1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
RAGNAROK ONLINE β2 BlackSmith 情報交換板
1
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:07 ID:8Q7ysTLu
■ここはRAGNAROK ONLINE β2 BlackSmith 情報交換板です。■
2
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:08 ID:8Q7ysTLu
■お約束■
・英語を理解する事を心掛けましょう。片言でもニュアンスは伝わります
・sage進行でマターリ。ageた人は放置、煽り・荒らしは放置徹底
・既出の話題を避ける為、質問の前には検索を(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)
・RMT(現金取引)・チート行為・バグ利用・寝マクロ使用は絶対に止めましょう
・議論を繰り広げたい方は、まず深呼吸をして議論スレへどうぞ。見かけたら誘導よろしくです。
・新スレは
>>900
に一任、無理なら
>>900
が指名、反応無い時は
>>930
に一任
・あぷろだ1はファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう
・あぷろだは分けて使い、転送量の分散を図りましょう
・テンプレはあぷろだ3から最新版を落としてそれを書き込みましょう
3
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:08 ID:8Q7ysTLu
■既出情報1■
4
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:08 ID:8Q7ysTLu
■既出情報2■
5
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:09 ID:8Q7ysTLu
■既出情報3■
6
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:10 ID:8Q7ysTLu
ブラックスミスに関する情報があまりに少ないので立ててみました。
皆さんの情報提供をお待ちしております。ペコリ(o_ _)o))
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/29(月) 23:13 ID:h+xgS09Z
商人スレでいいような気もするが。
8
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:21 ID:8Q7ysTLu
>>7
板の乱立になるかも、と思ったのですが、
商人板だと様々な話が混線し、
ブラックスミスに関する情報が飛び飛びになってしまいます。
その結果、まとまった情報が得にくくなる恐れがありましたので、
僭越ながら板を立てさせていただきました。
御理解のほどを、よろしくお願いします。
9
:
あ
sage
:
2002/07/29(月) 23:24 ID:zFbANZBB
>>7
最初から材料3組とか4組分で引き受け
運良く余ったら、それはBSの収入。
全部失敗したらw
BSのまる被り。
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/29(月) 23:24 ID:nlA7RS+r
>>5
>武器研究Lv1につき 1%up (Lv10まで→最大10%)
これはまだ未実装っぽい。攻撃力増加の部分が未実装らしいんで・・・
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/29(月) 23:27 ID:KYmW4ZPg
取り敢えず商人スレから人呼んできたら?
12
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/29(月) 23:31 ID:8Q7ysTLu
アドバイス、ありがとうございます。
商人板で告知してきました。
皆さんが来てくれたら幸いですね。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/29(月) 23:52 ID:nlA7RS+r
>>5
>製造スキル10(30%)+研究10(10%)+DEX&LUK99(約20%)で
>最高でも60%前後?
この計算にBLvが入ってない。
あと、同じ武器Lvを製作しても星の欠片や属性石を混ぜると確率落ちる。
どれ位の割合で減少するかは未確認。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 00:07 ID:2CfH9chQ
今というか2,3日前の英鯖@lokiプロンテラにての相場?
Iron Ore100〜300zでよくチャット売りを見かけますが、なかなか売れない模様
ところがIronを3kで置いてた露店は2時間以内で10個完売していたのを目撃しました。
で、漏れがためしに2つだけIronを5kで露店に置いてみたところ8時間後(睡眠後)には売れてました。
15
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/30(火) 00:16 ID:B/XIg+h1
>>13
なるほど、確かにベースレベルが抜けてますね。
でも、ベースレベルが与える影響を検証した人が誰もいないんですよね・・・
自分でも検証してみたいんですけど、国際鯖今メンテ中ですから入れません・・・
まだ商人なんで、レベルアップが先決ですけど。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 00:34 ID:sDumuac5
オーバースラストはダメージ自体+25%です
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 01:23 ID:oJY62qdD
韓国でBSをやっていた者ですが、Lv1武器ならば10個くらい製造できました。
Lv2武器は2回やっていずれも失敗でした。
鉄製造Lv5、オリデオコンの受け台で60〜70%鉄製造は成功していました。
>>4
属性石を2個入れようと試みましたが、2個目の属性石は入れることができませんでした。
どうやら、複数の属性を持たせることはできないみたいですね。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 02:45 ID:ikRVsvaz
英鯖Lokiで Berserkersmith を目指してる者です。
ここは戦闘スキルについても語っていいんでしょうか?
19
:
名も無き鍛冶屋
sage
:
2002/07/30(火) 07:55 ID:B/XIg+h1
>>17
生の情報、ありがとうございます。
やはり、受け台の質も成功率に関係するのでしょうか?
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 08:26 ID:dJxfC39m
本当に使えるか微妙なスキル。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 09:06 ID:kYasvFuy
らぐでーたによるとStarDust(s2250)よりStarCrumb(s750)のほうが売値安いから
どっちがどっちだか混乱しますね。生で組み込むのはどっちなのでしょう?
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 10:13 ID:ikRVsvaz
>>19
Star Crumbを精製するのはたぶん属性石製造のスキルかと。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 10:31 ID:ikRVsvaz
"Berserkersmith" Guide
ttp://h10005.racknine.com/~admin58/phpBB/viewtopic.php?t=9896
24
:
:(^ー^*)ノ〜
sage
:
2002/07/30(火) 15:17 ID:aJyLD1ha
RODNのブラスミのところに成功率でてるね。
スキルごとに書いてあるけど、あんまり高くないなぁ。
ttp://www3.xdsl.ne.jp/%7Eselus/Ragnarok/news/
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/30(火) 19:55 ID:zvcRXtjG
>>17
鉄の製造には携帯溶鉱炉以外に受台も要るんでしょうか?
(だとしたら
>>3
は要訂正?)
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/31(水) 08:40 ID:X+SZOt2l
>>13
BLvってそのまま加えられるのかな。それとも10毎に1%とか?
それでかなり変わってくると思うんだが
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/31(水) 13:04 ID:KHuu791b
BSのスキル習得順ですが、みなさんはどうしますか?
私は、
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/07/31(水) 20:21 ID:hpu9Txdt
なんか敵のEXP見てるとβ2になってからLV上げた方が
楽に転職できる気がしてきた・・・
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/01(木) 02:35 ID:iwL+1WXA
>>27
とりあえず、
・ハンマーフォール2
・アドレナリンラッシュ5・・・でLV上げしつつ、メイスか斧を優先。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/01(木) 07:08 ID:UONGJd5V
>>29
血斧については商人スレで
β1よりは強くなるけど結局LV2武器精錬の方が強い
とかいう結論に落ち着いてたような
(たしかSTR80だか90で2HAよりは強くなった気が)
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/01(木) 07:50 ID:fszdIAvM
>>28
PTにお世話になるならアドレナリンは覚えた方が良いよ
あれはPTMの攻撃スピードも上げれるからPTで行動するならなかなか強力
ただのPOT貯蔵庫やお荷物にはなりたくないから覚えてる
32
:
28
sage
:
2002/08/01(木) 18:20 ID:UONGJd5V
>>31
実装後はPT構成がINTプリ*2 Wiz*2 剣士*1 弓*1 になるので
(2nd掛け持ちいれたらもう少し増えますが)
鈍器と斧使う職が居ないんですよね
(それともPTへの効果は武器を選ばないんだろうか?)
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/01(木) 20:07 ID:QVt1PAKb
>>32
アドレナリンのPTへの影響は武器を選びません。
その代わり、速度上昇は200%ではなく、125%だけですけど。
34
:
28
sage
:
2002/08/01(木) 20:45 ID:UONGJd5V
なるほど接近戦闘職多いと重宝されそうですね
しかし7ポイントつぎ込むと製作全部覚えれなくなるのが痛いな・・
5ポイントに変更された時は取る気満々だったんですが(^^;
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/02(金) 12:18 ID:R9S3Esft
自分の理想のBSスキル
(作成系)短作3、片作3(6消費)
(基本系)ヒルト1、発見1、研究10、修理1(13消費)
(石系)鉄1、鋼1、属1、オリ5(8消費)
(戦闘系)HF3、AR5、WP5、OT5(18消費)
:計45
残りの4は保険。
‥‥さて商人のレベルあげなきゃな。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/02(金) 19:24 ID:drAvyZ8d
>>33
甘い、150%だ
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/02(金) 19:28 ID:drAvyZ8d
あと一応小ネタを
アドレナリンラッシュ、なにも同じ画面内にいればPTに影響するというものでも無い。
実は同じゲームサーバー内にいるPTにどこにいても届く。
伊豆でアドレナリン全開で狩ってたら山頂でハリネズミ狩ってたPTメンバーが加速してましたw
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/03(土) 21:23 ID:U/WUEOZf
>>37
ってことはウェポンパーフェクションとかPTの経験値公平分配も届くのかな?
公平分配が届くならPTメンバーに赤ポぐらい配ってもいいな
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 01:29 ID:wVG/F5pg
>>37
、
>>38
戦闘に向かない、でもレベルは上げたい職業をアクティブの居ない場所に置いて、同鯖の稼げる場所でナイトやアサシンにバリバリ狩ってもらって(゚д゚)ウマーになるのかしらん?
2垢同時起動なヤツが大量発生の予感…
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 02:48 ID:uueWq3Kc
>>38
>>39
残念ながら、経験値は隣のマップでも無理ですた(泣)。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 03:34 ID:oE5Nycxj
確か「同じMAPにいれば死んでいてもEXPは入る」ってあったけどどう?
これなら死体を放置(怖っ)しておけば死体に経験値が入るんだけど・・・。
42
:
37
sage
:
2002/08/04(日) 07:08 ID:AyuJs1bk
死体で経験値は今のβ1の時点でも修正入って死んだ状態で経験値は入らない。
β2でも公平分配に関しては同じMAP内じゃないとダメみたい。
ちなみに補足として同じゲームサーバーっていってもChaosとかLokiとかの大分類じゃなくてMAP単位の分類で同じサーバーってこと。
例をあげると
伊豆Dと山頂は同じ鯖だったようで反応したけど蝶でプロンテラに帰って追加でやってみたら別鯖だから反応しなかった、とかね。
43
:
39
sage
:
2002/08/04(日) 08:17 ID:mBKDaedY
むー、そうそう上手くはいかないか><
44
:
28
sage
:
2002/08/04(日) 09:32 ID:NMqSb5ki
>>43
全部作れる鍛冶屋ってのが 第一目標なのであえてAR捨てることにしました(^^;
PTのお世話になるといっても絶えずは無理だし
多分一生地上で蝸牛狩しながら風石あつめる生活になりそうw
45
:
28
sage
:
2002/08/04(日) 15:45 ID:NMqSb5ki
以前商人スレでも書いたことあるのですが
結局実際のところは判らなかったのでこっちで再度情報を求めて見ます
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 16:45 ID:5bs4MlTx
で黒スミはAGI,VIT型どっちがよさそう?VIT修正入ったら明らかにVIT型有利だけど
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 23:25 ID:raGwsIkI
>>46
アドレナリンを覚えるのならAGI、覚えないのならVIT型。
あと、ROに費やせる時間によって変わると思う。
ROに大量の時間を費やせるのならVIT+noアドレナリン。(製作系スキル充実)
時間効率を考慮するならAGI+アドレナリン。(狩りの効率良し)
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/04(日) 23:52 ID:raGwsIkI
>>45
オリデオコン研究は武器製作に関係なし。
「製作」と「精錬」は別物。
オリデオコン研究は、オリデオコンを使用する事によってLv3武器を精錬する事が可能になるだけ。
武器製作には影響を与えない。
あと、Lv3以上の武器の製作は絶望的に可能性が低い事に注意。
BSのLV、ステータス等にもよるだろうが、10回試みて1度も成功しないのがデフォだと思っておいた方がいい。
はっきりいって、Lv2武器を製作するのが精一杯なのが現実です。
たしか、Lv2武器でも製作成功率が2割に満たなかったはず。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 02:03 ID:p0kLoCg3
>>48
never翻訳を通した公式の黒墨スキルリストより
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 02:07 ID:p0kLoCg3
あとレベル2武器の製作成功率はそこまで低くない
材料調達の関係上あまり実験できなかったが3回に1回は成功するといった感じ、運が良かったのかもしれんがな…
もっとも俺はオリ石が調達できなくてレベル3武器製作にオリ研が必要だと言う事は確認できてはいない
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 11:23 ID:WDomJy6F
>>46
戦闘作成どっちもこなすためにSTRDEX型がおすすめ。被ダメは白ポがぶ飲みで乗り切れ。
敵が複数湧いたらメマー連打だ。余ったポイントはLUK。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 11:31 ID:+QJGS8c3
>>49
オリデオコンの文章では「製作」とあるけど、
武器系の文章では「製造」とあるんだよな。。。
この単語の違いが今ひとつ引っ掛かるのと、
オリデオコン研究でBSがLv3武器の精錬ができないとすると、
一体誰がLv3武器の精錬をしてくれるんだろう?
オリデオコンさえ持っていけば、鍛冶屋で可能だっけ?
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 12:11 ID:p0kLoCg3
>>52
精錬用ハンマーでも装備した武器しか精錬できない。
NPC鍛冶屋で精錬できなくて精錬にオリ研究必要ならどっかで出てたカタール+5のSSの説明が付かなくなる。
そうなると製作に必要って事じゃないかなぁ…と思った。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 14:12 ID:wtx/QBxk
>52
オリデオコン研究があると、オリデオコン原石で精錬ができ、
比較的容易に+10まで持っていけるとか。
(通常はオリデオコンで精錬)
製作に関係あるかは不明。
ただこれは聞いた話だし、実際に試したかったのだが。
国際鯖閉まっちゃったからなあ。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 18:30 ID:yJ6e5LWh
黒スミって商人の頃と比べて攻撃速度は速くなってますか?
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 19:23 ID:+QJGS8c3
>>56
斧の攻撃速度が優遇されていると聞いた事がある。
たぶん、二次職は一次職と比べて武器別の攻撃速度が大きく違うと思われる。
つまり、武器別にかかる職業別速度補正が大きくなっているのでは?
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 19:25 ID:+QJGS8c3
・・・なんで
>>56
やねん。
すまん、
>>55
です。
58
:
28
sage
:
2002/08/05(月) 20:04 ID:JqBICNI8
みなさん色々と情報ありがとうございます
自分も「精錬」「製造」(以前は「精製」ってのもあったかな)とか
言葉の定義がいまいち厳密に使われてないようで
正確な意味を図りかねてるんですよね
BS目指してる人以外からすればどうでもいいことなんでしょうけど(^^;
オリ石スキルの内容によっては必須スキルになったり死にスキルになったり
しそうなんで詳しいところが知りたいですね
59
:
28
sage
:
2002/08/05(月) 20:07 ID:JqBICNI8
これに追加で
各種 受台と槌の+補正も期待できるのかな
種類があるって事はそうなんだと思いたいけど
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 21:47 ID:ZMfnGHG5
どうでもいいけど、俺 は L U K 捨 て ま す 。
そんな悠長な事やってたらJobLv50どころか40すら危うい可能性大だから。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/05(月) 23:51 ID:SWMDAr9P
再配分NPCは常時設置されるって訳じゃなくて、韓鯖のこの間のVITの仕様変更みたいに、
ステータスやスキルの性能や仕様が大きく変わった時に、2日間の期間限定で置かれるようになるって告知されていました。
実際韓鯖でも2日間しか再分配NPCは置かれませんでしたし。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 15:48 ID:QWJ86u2O
死にスキルと言われているメマーにも一応使い道はある。
それは、マキシズムパワーと組み合わせること。
これでダメージのムラがなくなる上に、最大ダメージでボコボコ・・・。
アドレナリンラッシュのほうが使いやすいけどね。(つД`)
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 18:29 ID:ZfL3Obtd
>>62
軽く4桁いくな
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 19:50 ID:gjPP5IUA
>>62,63
さらにウェポンパーフェクション
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 20:28 ID:siB2vOrq
>>62,63,64
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 21:05 ID:4oqp6Sm1
>>65
そこに辿り着く時間より、Ragnarokがサービス停止するほうが速いでしょう
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/06(火) 21:31 ID:aUBDW9v2
>>65
STR100+レックスエーテルナ+ブレス+属性200%+マキシマイズパワー+オーバースラスト+メマーで余裕で9999(カンスト)逝ける気が・・・
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/07(水) 12:34 ID:V2CwMIo5
>>65
66の言う通りかと。
BSならBSらしく製造に情熱を傾けましょう。
戦うなら他職でいいし。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/07(水) 16:32 ID:DFyj2UFo
ダメMAXは4桁(9999)らしいよ。
表示上はだったかも?
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/08(木) 11:05 ID:bj+tobuE
つーか、無理にDEX・LUK上げるより、
普通にパラ振ってLVをガンガン上げてった方がいいと思うが、どうよ?
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/08(木) 13:28 ID:iaOPZay+
>>28,31-33,36
を見て何だか気になったので韓国公式をちょいと見てきました。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/08(木) 13:33 ID:skSgJEMb
>>71
[告知] 6月20日 パッチ内容
[ブラックスミス]
- スキル [アドレナリン ラッシュ] 使用時、パーティーメンバーは [同一時間] の間 [基本攻撃速度が75%] に減少します。
- 使用したブラックスミスは相変らず50%の攻撃速度を減少です。
- 他のクラスは武器に関係なく、攻撃速度増加効果を得られます。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/08(木) 14:40 ID:iaOPZay+
>>72
うわ、見逃してました、でもその告知って公式ページにありましたか?
7月22日以前の告知は見られないし、検索するにもハングルじゃないし。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/08(木) 15:19 ID:skSgJEMb
>>73
パッチに関してはRODNの「closeβ2 information 」→「Patch Information」を見ればすぐかと・・・
速度はそれであってます。
WPとOTも確かめてはいませんが武器関係無しだと思います。
しかし、PTMへの効果時間がLv.5でも10秒間しか持たないのでBOSS戦以外はあまり使えないかと思います。
第一OTは武器を壊してしまう可能性が付物ですし、WPも商人と鍛冶屋、シーフしかあまり効果が無いからです。
アサシンはカタール装備で小型: 75%, 中型: 100%, 大型: 75%
騎士は槍も両手剣もペコペコ乗れば小型: 75%, 中型: 100%, 大型: 100%
ハンターは弓矢が小型: 100%, 中型: 100%, 大型: 75%
プリも鈍器は型: 75%, 中型: 100%, 大型: 100%
上を見てもらえば分かるとうり、WPは短剣と斧以外ありがたみが薄いですから・・・
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/09(金) 02:33 ID:KbHaim0e
ふと思ったんですが 属性武器を精錬した場合
精錬の効果ってどういう計算になるのかな?
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/09(金) 03:15 ID:OjXaEkxd
精錬分は属性影響あった、でも星の欠片の上昇分が属性影響受けなかった…何故だ
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/09(金) 10:48 ID:9EHEK4f3
ところで日鯖のβ2が始まっても、ここは商人スレと統合しないのかな?
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/09(金) 10:52 ID:k5+KDw5i
>>8
でわざわざ商人スレと分けたと言っているから、統合は無いだろ。
商人は商人で、ブラスミはブラスミで情報集めようや。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/09(金) 17:40 ID:+PCMpwFd
Blacksmithステータスボーナス加重表
ttp://home.megapass.co.kr/~telemas/bsas.gif
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/10(土) 11:07 ID:3UQ7jHmu
ところで戦闘スキルってウェポンパーフェクトとマキシムズパワーってBOSS以外に使う必要ないんじゃない?
使うのはアドレナリンラッシュかオーバースラストぐらいっぽいし。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/10(土) 12:33 ID:ohyC18r+
戦闘スキルはアドレナリンだけで十分じゃないか?
そりゃあ、威力の面で言えば他にも有用なスキルはいっぱいある。
けど、それをとるのに費やすスキルポイントが多くなりすぎるし、
何よりBSのSP上限値は低い。
多くの戦闘スキルを使いこなそうとしても、SP不足に悩まされるだけだと思う。
夢を見るのは結構だが、現実的に考えると、
アドレナリン一本で行くのが一番効率的ではないだろうか。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 12:24 ID:54YtNovZ
>>81
の言う通り
BSはSP容量は決して少なくない、むしろ他の戦闘職に比べれば多い方。
だけどそれでもAR使うのに一杯一杯でとてもじゃないが他の効率の良くないスキルにSP割いてらんない。
AR使わないと商人と殆ど変わる事無いし。
BOSS狩りさえ狙わなきゃ戦闘スキルはアドレナリン一本に絞ってもあまり問題無いと思う。
ただBOSS狩りするにしても敵のFLEEの高さに悩まされるだろうな…
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 15:09 ID:tyibCQQB
ARあることを考えると鍛冶が装備するべき武器は斧か鈍器になりそうだけど、
はたしてどっちがより効果的、汎用的なのでしょうか?
自分で装備する武器ぐらい作成してみたいと思ってるんだけど、
他にも欲しいスキルあるからどちらか一方しか覚えられそうもないのよね・・・
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 15:29 ID:54YtNovZ
斧がいいかも、ASPD表示パッチ当たる前までしかやってないのでなんとも言えないが体感では斧の方が速かった。
鈍器は現実的な範囲で作成できるレベル1〜2武器のATKが低いので折角属性付加しても風属性でも無い限り効果は薄い。
対して斧は全般的にATKが高いし、DMGのバラツキに関してもBSはDEXが高くなりがちなのでそれほど心配無い。
斧とサブウェポンとして短剣を持ち歩いて置くと小型がいるMAPだと多少SP節約できていいかも。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 15:50 ID:VTXSoD2L
>>82
の話に続いてみる
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 15:54 ID:tQpr2wgb
・オーバースラスト
武器修理スキルとってから使おう。壊れても修理すれば…
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 16:06 ID:VTXSoD2L
>>86
闘ってる最中に武器アボーンしてピンチになったらやっぱり悪いような気がする(;´Д`)
直すのにも鋼鉄が必要になるし。
鋼鉄って結構高いという話だが……
88
:
83
sage
:
2002/08/11(日) 16:08 ID:tyibCQQB
>>84
すばやいレスありがとん、非常に参考になりました。
まあ、β2になってすぐに作成を覚えようとは思ってないので、
84さんの意見を念頭におきつつ、実際にβ2で斧と鈍器で比べてみて
そのうえでどちらを覚えるか決めようと思います。
でも斧の攻撃速度が速いのならば斧で決まりかなぁ。
(実は鈍器覚えたらアコタンに商売できるなぁとか考えてたりもしたり)
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 16:21 ID:KKwzYCeU
>>84
まったく違う視点で考えてみる
90
:
82
sage
:
2002/08/11(日) 16:28 ID:54YtNovZ
一応補足
斧と短剣を一緒に持ち歩く狩場は少ないです、ダンジョンに限れば炭坑D2Fまでくらい
どうせ小型アクティブの代表格、ドレーンリアが良く沸く狩場ではアドレナリン持続中に斧でしばき倒したほうが早いです
あとわざわざ武器ATKが高い斧を推すのはBSは特性上STR上げにくいからで( つд`)
さらには中盤のBSの主な獲物にアルゴス等大型モンスターが多いのも一因です。
風属性武器に限ってはレベル2チェーンを作れる事を想定すれば鈍器の方が優秀かも
中型多いし、伊豆Dは
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 18:11 ID:8ZlI+9hw
漏れは最初AGI型で行ってVIT修正パッチきたらVIT型に変えようと思うんだが皆さんどうしますか?
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 18:19 ID:vx0v1dPX
サクライ以外にパラ修正NPC入るならいいかも知れんがAGIパッチ入るときに無かったから再分配無理だろ。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 19:03 ID:+O97Rvk7
>>92
一般韓国鯖では修正NPC期間限定で入ったよ。
94
:
あ
sage
:
2002/08/11(日) 21:50 ID:XT5A8AwB
えーっと
聞いた話だが。
・武器破壊はまだ未実装では?
・ARなどの斧、棍棒限定は外されたのでは?
その辺のこと詳しく知ってる人いましたらよろしくお願いします。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/11(日) 22:39 ID:HCHpr/wg
>>94
・武器破壊
→少なくとも国際鯖では未実装だった。
日鯖で実装されてるかどうかは不明だが、おそらく未実装のままだと思われる。
が、いずれ実装されるとは思うので、
未実装だからという理由でオーバースラストを主要スキルにするのはどうかと。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 22:52 ID:pl9qk8kB
スレの流れを無視して悪いんだけど、スミスの戦闘スキルのエフェクトってどうなんでしょうか。
以前静止画でちらっと見た時は結構カコよかったと思ったんだけど。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 22:56 ID:4cYWOkzw
>>95
>>72
98
:
あ
sage
:
2002/08/11(日) 22:57 ID:XT5A8AwB
>>95
ども。わざわざありがとう。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/08/11(日) 23:12 ID:HCHpr/wg
>>97
>>98
レス、ありがとさん。
97、98の言う通り、パッチが当たっているのでPTに関しては武器制限ないですな。
BS本人に関係ないよ〜、という点では98に激しく同意。
ただ、
>>37
の言ってた事が少し気になるかな。
>同じゲーム鯖内なら速度上昇
これがホントなら、BSのアドレナリンはPTに引っ張りだこですな。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/11(日) 23:20 ID:KuXzsyaI
鍛冶屋以外でもLv3アイテムの精錬は出来るのかな?
もし出来るとすれば、オリデオコン研究スキルは…
101
:
100
sage
:
2002/08/11(日) 23:26 ID:KuXzsyaI
あ、鍛冶屋=BSの事ね。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/11(日) 23:33 ID:8YK3RPiT
ガンホー キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/11(日) 23:35 ID:N8AT8AHu
>>100
NPCを使えば、他職でもLv3武器の精錬出来ますよ。オリデオコン鉱石か、
NPCに原石5個を鉱石に変えてもらう必要がありますが。
私も自分で試した事が無いから分かりませんが、BSのスキルだと原石でも精錬出来るのでは?、って話ですね。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/11(日) 23:53 ID:KuXzsyaI
>>103
thx! むー、やぱりオリ研究は…。何にせよ明日くる(筈の)β2待ち
ですね。って、まだ転職できるレベルじゃないよ(つдT)
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 00:43 ID:4aNfYH86
>>104
大丈夫です。私は新髪型で一からBS目指しますから・・・
お互い頑張りましょう。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 03:52 ID:6Ho4l+lJ
スレ違いなんだけど、ちょっと気になったから。
参考にどぞ。
・パッチ (patch)
プログラムの一部を修正
・バッチ (batch)
一括処理
ROでの仕様変更とかは、上のpatchだからね。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 11:26 ID:Mw7dU+xt
age
一応。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 11:27 ID:a3gNxqGa
英鯖だとBS本人も斧・鈍器以外で使えましたよ>AR
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 11:50 ID:Exs7En4s
>>108
それはバグです、パッチ当たったはず
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 18:08 ID:5aH0OUSv
先輩BSの方々、どうか未だにBSのスキル分配が決まらない優柔不断なおいらに意見くらさい
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 19:06 ID:VicWOOpu
>>110
武器研究の効果が製作成功率+1%*LVなのは認識してますよね?
LV2では+補正は+2% LV10だと+10%
ただでさえ成功率が低いLV2.LV3武器に手を出したいのであれば
+8%の差は大きいんじゃない?
PL運で補う自信があるなら別ですが・・・
112
:
あ
sage
:
2002/08/12(月) 19:09 ID:3QVhwTAc
武器研究は製造型でも戦闘型でも必須にしか見えないのだが。
なんで不必要に思えるのか。そこが聞きたい
あれもこれも取ろうと思うのは間違いかと。
製作全部とりたいのであれば、戦闘系はあきらめれ、というか絞れ
113
:
110
sage
:
2002/08/12(月) 19:40 ID:5aH0OUSv
>>111-112
武器研究は必須っすか、どうもです。
2〜3ヶ月後には材料の供給がけっこう増えるだろうから武器研究低くてもいいかなぁと思ったんですよ、
どーせやり始めたら廃になるまでやるだろうし確率は物量で押し倒す形式で。
BSの限られたスキルポイントを振ってまでたかだか精錬確率、ATK、HITが1しか上がらないなら
他に振った方が有意義に使えるかな・・・と。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 20:15 ID:cXNsuutE
>>113
オレも武器研究2で止める予定。製造補助は欲しいけど…
貴重なパッシプとはいえ、攻撃面ではあまり魅力的じゃないからね…。
その分攻撃スキルも含めた、他のスキルに振ろうと思ってます。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 20:23 ID:4aNfYH86
>>113
>>114
二人とも、一体どういうスキルの振り分けをするつもり?
それを書いてもらわないと、的確なアドバイスができないよ。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 20:36 ID:5aH0OUSv
>>115
製作21、鉄1、鋼鉄1、属性石5、オリ石5、武器研究2
ヒルト1
ハンマー2、AR5、オーバスラスト2、ウェポンパーフェクション3、マキシマイズ1
これが最初の予定、武器研究が使えるならオーバースラスト以下切り捨てるつもりですが・・・。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 20:46 ID:zezE8eA6
武器研究取るのと取らないのではかなり差があると思う。
戦闘用のスキルは2HQより性能いいAR取れば十分そうだし(というか必須らしいが)、
わざわざ斧でAR&WP使って小型の敵を殴ったりする必要は無い。
OTは大事な時に武器が壊れたらしゃれにならないし、PTも巻き込む可能性がある。
MPは強いけど、そんなにSPもたないでしょ。
ボス狩りでもしないかぎり使いどころは無いんじゃないかな。
MPメマー連打はやってみたいけどw
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 21:28 ID:4aNfYH86
>>116
言いたい事の大筋は117と同じです。
BSのSP量では、オーバースラスト以下のスキルは使いこなせません。
BSで製作をするつもりがあるなら、アドレナリン以外は一切取る必要はないでしょう。
戦闘バリバリの、いわゆるバーサーカースミスを目指すのならマキシマイズ5は必須ですが、
そうでないのならアドレナリンで必要十分です。
製作に21振っているという事は、一人で全ての武器製作を目指しているんだと思いますが、
正直分担した方がいいでしょうね。
オーバースラスト以下を削っても、武器研究は8にしかなりませんから。
どうしても全ての武器を作りたいというのであれば、属性石を1にして武器研究を10にしましょう。
属性石は他人に精製してもらうか、属性石そのものをドロップする敵と戦いましょう。
余ったポイントは鉱石発見と修理に振り分けてFAでしょうか。
属性石ドロップを当てにするなら、鉱石発見は欠かせないスキルでしょうし。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 22:00 ID:njpEZd2a
鉄2、鋼鉄3、属性石5、オリ研5、製作21
ヒルト1、鉱石発見1、武器研究10、修理1
ステータスはDEXとLUKのみ
・・・すぐに挫折するだろうけどw
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 23:12 ID:L9pvW+KS
2次職になるとjob20を越えるとjoblvが上がりにくくなるとのことなので、まず
HM2→AR5→HB1→鉄1→鋼鉄1→発見1→短剣1→片手2→斧3
この順で取るつもり。真っ先にARを5にします。
そのあと武器研究と属性石を取って、製作系は4つ程度に抑えて戦闘系に振るつもり。
ARでPTサポートの予定なので、LUKはあきらめて素直に戦闘系商人のステータスのままで行きます。
持ち越した血斧が活躍するといいなぁ。
ワーハンマ+6よりは血斧のほうが強いよね?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/12(月) 23:55 ID:VicWOOpu
>>120
あれ 血斧っていつの間にATK160になってるんだろ>RODN
変更はされたもののもっと弱かった気がしたけど気のせいかなぁ
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 01:37 ID:KCAHP8H4
>>120
血斧は、STRを上げる気があって、移動速度上昇が実装されれば、間違いなく優秀な武器です。
血斧自体がLv4武器なので精錬こそできませんが、STR+10の修正は精錬を補って余りあるでしょう。
STR70以上目指すなら血斧でFAでしょうね。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 08:49 ID:3lSSnQ3R
なんか伸ばさなきゃいけないステータス有りすぎで悩む…
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 08:51 ID:LhXgFjM2
生産BSは後半ソロできない(らしい)。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 09:25 ID:3lSSnQ3R
スキルに関しては
ハンマ2→アドレナリン5→ヒルト1→鉄1→鋼鉄1→発見1
→ウェポンパーフェクション3→オーバースラスト2→マキシ5
と前半戦闘中心に進んだ後(ウェポンとオーバーはマキシに必須なのが辛い…)
武器研究10→属性石5→短剣3→片手剣3
→両手剣3→斧3
でJob49
残り1は戦闘メインにするので将来
武器修理が必要になった時のための保険に取っておこうと
思ってます。
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 10:48 ID:1e7mfoE3
某スレで誤爆ったことは置いといて・・・。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 10:57 ID:3lSSnQ3R
>材料は実力のあるキャラでレアを入手し、
商人キャラだけでやってる漏れは最初で躓いてる罠(´・ω・`)
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 11:09 ID:2UQnGyO5
>126
>127
と同じく商人キャラだけですが(´・ω・`)
それと属性武器が韓鯖で最低1M〜だったらしいので、それでも指名料としては安いかも。
しかも人気のない地や水でさえその値段ですから、人気のある火とかだったりすると…
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 12:02 ID:T6eugQv4
ちょいとご意見を伺いたい
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 12:05 ID:ld5cZlrw
>>129
Job50で考えても意味ないかと。
Job30を目標に考えてみるのがよいです。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 12:35 ID:SAmL7iaw
・・・ダメダ
少なくとも優柔不断の漏れには、
ブラックスミスが二人必要だ・・・∧‖∧
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 12:51 ID:T3WvP+Zx
漏れはどんだけROプレイするかでスキル分配決めたな
戦闘型になると廃になった後他職と同じでMVP狩りかチャットしか楽しみが無い
製作型になると極まるのに時間掛かる上に武器製作等でいくらでも楽しめるし交流の輪が広がる
そんな漏れは製作系予定さヽ(`Д´)ノ商人になった時の理由もそんな感じだったし
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 13:03 ID:1RlETJ3n
需要が少ない物は供給も少なくなる事でしょう、が
ナックル製作とか持ってたらそれはそれで将来重宝されるかもしれないし。
ただポイントが切羽詰ってるからどっかで切り捨てないといけないんですよね。
その辺の判断でキャラのオリジナル性が出てきそう。
あとは鉱石発見でどれくらい確率が変動するか、ですかねー。
場合によっては鉄・鋼鉄製造を低く抑えられるだろうし。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 13:05 ID:YgJvuJiQ
両手剣>斧>短剣>槍=メイス>片手剣>ナックル
需要の多い順で言うとたぶんこんな感じ。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 13:21 ID:T6eugQv4
なるほど、ご意見参考になります
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 13:54 ID:ld5cZlrw
>>135
ん、精錬はBSは関係ないよ。
精錬はLv2までの武器なら金さえあれば、一定までは簡単にできる。
対してBSの属性武器はM単位があたりまえなので、
1次職が買うのはつらいと思われ。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 14:18 ID:YgJvuJiQ
ごめん、
>>134
で精錬って書いたせいで誤解が生じたかな?
誤:自分のLvあげないと精錬の成功率が…。
正:自分のLvあげないと武器製造の成功率が…。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 14:29 ID:LH5uNNV0
>>132
漏れの場合は違う考え方でつ。
スキルを作成にしぼってしまう場合、もし自分よりもLVやDEX,LUKが大幅に上な
作成専門鍛冶が他に出てきた場合、注文などはそっちに集中してしまうだろう。
そのとき作成しかできない自分はなにができるのか?と考えると、
戦闘においても楽しみが欲しいと思ってしまいます。
そこで戦闘型をめざしつつ、どうせスキルポイントは余るのでそれで数種類の武器の作成をやろうと思ってます。
序盤〜中盤なら戦闘型の作成でも十分やっていけるだろうし。
それに将来的にダンジョンでの武器修理や鉱石発見などでも活躍できるかと思っています。
戦闘型とはいえ作成もするのでDEX、LUKはそこそこ上げますが、戦闘においてそれらのステータスは無駄ではないし
悪くはないと思ってます。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 14:38 ID:ld5cZlrw
>>138
基本性能が劣ってるから激しくつらいと思うが、その考えはいいと思う。
がんがれ。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 14:48 ID:2UTZ998r
鉄、鋼鉄等精製:原石やかけらから鉄や鉄鋼、属性石を精製するスキル
ボスクラスの敵からは精製済みの物がドロップされる
関係スキル:製鉄、製鋼、属性石精製、オリデオコン研究(?)、鉱石発見
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 14:54 ID:ld5cZlrw
>>140
あってると思われ。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 15:11 ID:PrvB08YD
>>129
そもそも需要に見合うだけの供給量は絶対ないと思われるので
(Drop率の上方修正とかあれば話はかわるだろうけど)
なに作っても大抵高く売れるだろうし
需要の少ない武器ならさらに高く売れるかも? とかいう考え方もありかな
うちはPTMの主要武器から優先的に上げますけどね
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 15:28 ID:Ual4ZI7e
β2クライアント(ミラー)
www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se251664.html
キター!!
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 15:35 ID:xfrtja9O
ふと考えたんだけど名前で武器製作依頼って偏ると思いますか?
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/13(火) 16:08 ID:2UTZ998r
誰かにあげたり売ったはずの武器がポリンから出てきたら泣くな・・・
属性武器は名前を気にするほど供給量はないと思う
名前より価格の方が大切かと
供給がある程度になったらデスペナ復活でアイテムドロップして無くす人も
現れると思うし
そういや製作者の名前がつくことでアイテムドロップして他の人が持っていった場合、
ある程度行方を追う事が可能なのか
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/14(水) 20:52 ID:kbrOWXi4
役に立つかは分かりませんが参考程度までと言う事で自分の予定をば。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/14(水) 23:39 ID:OkWcbn+B
本日BSになれました!
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 02:01 ID:GT9bvC0f
とりあえず戦闘系をぼちぼちと上げてます。
ARもいいけどオーバースラストがちょっと萌える
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 05:15 ID:T1F0IniL
>>147
おそらくそのSPはバグかと思います。
そのかわりHPが異様に低いのがわかると思います。
さらに、プリやウィズに聞くとSPがかなり低いとのこと。
それでいてウィズは鍛冶よりHPが高いです。
近いうちにバグ修正があるとは思いますが・・・
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 09:04 ID:3kWcFra+
やっぱり、SPはバグですかね。いまのうちにスキル使いまくるか。
ハンマー2ではあまりスタンできない。
アドレナリンラッシュ5はかなりいいです。PTからも好評w
(やっぱりPTは剣とかでもOKですね)
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 09:25 ID:k+kJCuJN
BSになった人にお願い。
武器研究ってちゃんと実装されてますか?
ちと、調べてみてください。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 09:50 ID:KcfgIb3t
生成用の金床って何処に売ってますか?
ナイフでもいいから試しに生成してみたいのですが、
ゲフェンを歩きまわっても見つからないです。
どなたか、もう武器を作った人っていますか?
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 12:15 ID:ZcgHUyz9
>>152
古くて青い箱から出てきたって話があったよん
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 13:07 ID:Q6KKgflf
武器研究実装されてませんでした
HIT値とATK値で確認したところ加算されてません
155
:
151
sage
:
2002/08/15(木) 13:11 ID:k+kJCuJN
>>154
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 13:18 ID:uEtqJaUn
鉱石発見覚えてからアンバーナイトが
オリデオコン
オリデオコン原石
エルニュウム原石
を落とすようになりました(もとから良く落とす?
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 13:25 ID:hb/2yPfu
こわいよー、
♀ブラスミの逞しい身体の上に、
金髪デフォのカワイイ顔……
うわーーーん(´Д⊂
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 13:26 ID:k+kJCuJN
>>156
アンバーナイトはエルニュウム原石だけだったはず。
オリデオコンを落としたという事は、鉱石発見実装されてるのかも。
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 13:26 ID:GT9bvC0f
>>154
おお、報告thx。
ARが5になったから今から武器研究を10にしようと思って2まで上げたところだったよ。
先にマキシマイズパワーを覚えるか。
160
:
156
sage
:
2002/08/15(木) 15:09 ID:uEtqJaUn
追加です
コーコーかアンバーナイトがエンベリウム落としました
鉱石発見覚えてからなんかいろいろ落とすようになった
気がするんですけど、どうなんでしょう?
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 15:10 ID:KcfgIb3t
んじゃこちも報告。鉱石発見覚えてから、
カラメルが風の属性石の欠片を、
兄貴がミスティフローズン(水の属性石精製済み)を落としました。
確率的にはカードよりは出やすいぐらいかな?
モンスターによって鉱石発見によるドロップ鉱石が決まっているのかは不明。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 15:15 ID:D97Wd/Bo
>156-161
報告感謝。ということは正確な効果は不明だが、
鉱石発見は実装されていて、原石とかもでてウマーということだね。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 16:21 ID:S+TugufX
当方シーフですが、ホネットからウィンドオブヴェルデュールがきました。
ラフウィンドという鉱石を精製できるそうです。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 17:43 ID:S+TugufX
アンバーなんとか(カタシムリ)からクリスタルブルーでました。
ミスティックフローズン精製可能だそうです。
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 19:56 ID:03Zkikj1
金敷、金槌、携帯用溶鉱炉の販売NPCは日鯖未実装?
材料結構集まってきたのに…(´・ω・`)
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/15(木) 23:58 ID:M1k+KjdK
>165
やっぱり未実装なのかな?英鯖や韓鯖では販売NPCはゲフェンにいるらしいけど
ゲフェンの何処さがしても見つからないよ(´・ω・`)
でも、まだ鋼鉄1個しか持ってないんだけどね(´・ω・`)
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 02:29 ID:X98EVQUp
スキル関係で盛り上がってるところ恐縮ですが
Agi型の人に質問です
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 02:50 ID:zjOyhMXl
自分は
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 05:26 ID:U0/ZoSPQ
いろいろ未実装なところ考えるとまだ作成とかも出来なさそう。
てことは、現段階では材料集めるだけしかできない?
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 10:21 ID:EJn0ThK7
>>167
それって商人の時のASPDでは?
BSになると武器ごとに補正が掛かるかも。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 13:31 ID:5jC//lWT
AGI54ですけど参考になれば・・・
短剣 154
片手剣 147
鈍器 147
斧 143
素手 169
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 13:41 ID:jQeM0uSr
>>169
マジでつか?欠片はだしたことあるけど、属性石まで出すんですね〜。
僕は2ND剣士でトードのいるエリアでホネット狩ってますが、数をこなせるせいか欠片が結構集まります。さらに蜂蜜まで…(´Д⊂
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 15:46 ID:YKuZi6tq
>>169
>>172
テントウムシの地の属性石は、鉱石発見の効果によるものと思われ。
174
:
172
sage
:
2002/08/16(金) 18:07 ID:7cTpjlh0
>>173
やっぱ精製型はDEX-LUK型になっちゃうのかぁ…積載量低いからSTRだけ20まであげちゃったよ。精製の際にDEXとLUKの値がどれくらい影響するかわかれば方針も決まるんだけどね。
とりあえずSTR-AGI型(30-40ぐらい)っぽくして精製スキル覚えるころぐらいからDEX-LUKに振っていくのってどうかな?戦闘・精製とも中途半端になっちゃうか…(´Д⊂
ところでLUKとDEXが影響するスキルって武器精製だけでしょうか?鉄精錬や属性石精錬、オリ研にも影響しますか?
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 18:09 ID:5jC//lWT
スタイナーからオリデオコンが出ました。
鉱石発見は地味だけど使えるスキルですね。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 18:47 ID:Cu/Nu2WJ
当方アサシンです。
鉱石ドロップ情報はこっちでいいかのかな・・・。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 19:21 ID:t1vb1BqQ
鉄の鎚 / 受け台
これらのものはいったいどこで売っているのでしょうか。
それと、武器製造にはなにが必要となってくるのでしょうか。
教えてください。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 20:01 ID:5OP3ftyV
転職したのに鍛冶用アイテム売ってませんね・・・
商人の姿を捨ててテキ珍になったのにヽ(`Д´)ノ
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 22:10 ID:5jC//lWT
マキシマイズパワー覚えてみての感想。
ダメージはクリティカルでなくてその敵に与える最大ダメージな感じです。
ARと組み合わせることもできるので頻繁に使用はできませんが非常時にはそこそこ役立つスキルだと思います。
ちなみに使用中に死ぬと解除できずにSPだけどんどん減って行きます。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 22:15 ID:EJn0ThK7
>>174
おい、ちゃんとこのスレ読んでるか?
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 22:55 ID:ekDalw+J
DEX+LUKよりむしろ斧もってLUK100クリ狙いの方が楽なんじゃないだろうかと妄想
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/16(金) 23:48 ID:YKuZi6tq
>>169
と
>>175
の話から、鉱石発見の効果によってドロップする鉱石の種類は、
モンスターによって一定で無いのかな?
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 00:06 ID:qJSbZ1R8
>ゴブリン イエローライブ
騎士で出たのでデフォかと。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 03:02 ID:2YTclLDO
>182
ゴブリンからは鉄(精製済み)もはけーん。
一緒にゴブカードも出たけど未実装で(´・ω・`)しょぼーん
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 09:05 ID:a1AidlwP
拾い喰いしてない生まれたてのぽぽりんから鉄鉱石、鉄確認
鉱石発見って・・・Σ(;゚д゚)ポポリーン
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 12:12 ID:iDClUL2k
ルナティックからミスティーフローズン出たよ。
鉱石発見って結構美味しいかも。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 14:40 ID:tkfp+sSC
>>184
鉄もデフォです>ゴブリン
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 15:36 ID:Y4Qm3FU6
誰か属性石を製造してもらえませんか?
鯖はケイオスです。
もちろんお金は払いますので、どうかお願いします。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 16:01 ID:c5eAJTXR
マリナからミスティフローズンゲト。(私商人だからデフォね)
サクライのアレにもあるので間違いないはず。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 16:40 ID:kJ5PNjG3
>>188
過去ログ読んでもらえればわかりますが、
精錬に使う道具が日鯖では売っていないようなので、
無理です。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/17(土) 20:51 ID:ugPIf6S1
>>188
スレ違い。
BSの依頼は全てこっちのスレに書き込む事。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 00:23 ID:z+zzuOCg
鍛冶屋アイテム実装までは辛抱と思って、スキルポイントを
貯めてたら、操作ミスで露店に1ポイント振っちゃったよ。
スキル振り直しさせて、おねがいガンホー(つдT)
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 00:27 ID:WzsqEI2o
SPバグ直っちゃった?200ちょっとになっちゃったよ・・・
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 01:10 ID:O3dF40Kg
>>193
HP倍近くになったから(・∀・)イイ!!
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 03:48 ID:yyc+uzwa
>>192
うちはダブルクリックで2P露天にふっちゃったよ(つД`)
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 06:03 ID:bDUyTU9U
鉱石発見の効果薄くなってない?
運が悪いだけでつかそうでつか。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 06:49 ID:wCI2qJ6J
2ちゃんで聞いても答えが帰ってこないので、こちらで尋ねさせて頂きます。
オリデオコンを入手したんですが、説明文にはLv3と4の武器の精錬が出来る
と書いてあるんです。
このスレの
>>122
さんはLv4武器の精錬が出来ないと仰ってますが、実際
Lv4武器の精錬は可能なんでしょうか? 人柱になろうにも、Lv4武器を
持ってないのでどうにも試せずにいます。幸運剣を入手出来れば直ぐに
でも精錬したいのですが(アサシンなので二刀流)、それもなかなか…
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 07:55 ID:iTbwktRQ
>197
Lv4武器は今のところ精錬不能。
本来はさらに別の鉱石を使って増強する仕様だったはず。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 11:53 ID:UU6CrGTL
BSが作成した武器には、製作者名が付くと聞いたんですが
それって、「制作者名・武器名」
マキシマムという名前のBSがダガーを作ったら
「マキシマム・ダガー」みたいな感じに名前がつくんですか?
それとも、アイテム説明欄あたりに?
前者ならシャイニングという名前のキャラを作って
ナックル制作でフィンガーを作れば…
売れそう…
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 12:36 ID:A15lmCzD
>>199
ワタク
ついでに200ゲトズザー
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 14:15 ID:P2fRA/TP
>199
残念ながら後者だったはずです。
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 16:51 ID:/WRelVHM
>>197
203
:
202
sage
:
2002/08/18(日) 17:01 ID:/WRelVHM
一応、スクリーンショットもつけておこっと。
アプロダ2に「bloodaxe.jpg +2精錬血斧」としてアップしておきました。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 18:28 ID:AtvU2KTs
>>202
スレ違いなのですが血斧の歩行速度増加実装されていますか?β1の時よりも安売りしてるようなので使えるようだったら買おうと思うのですが。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 18:49 ID:3rZielDq
>>202
LV3、LV4武器は+1につきATK+5なので合っていますね。
206
:
202
sage
:
2002/08/18(日) 19:04 ID:/WRelVHM
>>204
移動速度増加は実装されてないみたいです。血斧を装備してもしていなくても、
歩く速度は変わりませんでした。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 20:11 ID:AtvU2KTs
>>206
レスありがとうございました。どうりで安いわけですね、精錬できるならホスィ…3キャラからかき集めても900Kがいいとこさ(´Д⊂
(´・ω・`)後30%で転職できるのに重すぎ…鉱石発見覚えたらいろいろレポートしまつ。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 20:42 ID:+0EG8Fq+
ダスティネースが以下の物をドロップしました。
星の砂
クリスタルブルー
エルニュム
らぐでーたを見ると載ってないので多分鉱石発見によるものだと思います。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 20:47 ID:PfRVmini
>>208
星の砂は剣士でも落しましたよ。
韓国のβ2ですが。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 20:58 ID:bvKXvRzH
もしかしたらポリン殺しまくるだけで鉱石でまくったりする予感が・・・
誰かやってみたことある人います?
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:00 ID:1QKgkgXy
質問ですが、1st剣士で集めた属性材料を2ndの商人で露店売りしようと思いますが、
イエローライブ:6k
レッドライブ:10k
って所でしょうか?
炎属性の方が貴重だと聞いたので。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:13 ID:IGTAb57H
■武器精錬(武器を鍛えてATK+)■
プロンテラ、フェイヨン、モロク、アルベルタで精錬可能(場所は自分で調べれ)。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:14 ID:IGTAb57H
■防具精錬(防具を鍛えてDEF+)■
プロンテラで精錬可能。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:14 ID:IGTAb57H
■属性石■
レッドブラッド、クリスタルブルー、ウィンドオブヴェルデュール、グリーンライブ=属性石の欠片
フレームハート、ミスティックフローズン、ラフウィンド、グレートネイチャー=属性石
欠片10+携帯用溶鉱炉1+BSスキル「属性石製造」‥‥>製造判定=属性石
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:15 ID:IGTAb57H
■現段階で未実装っぽいもの■
アイテム系‥‥携帯用溶鉱炉、各種金槌、各種金敷‥‥>ゆえに現在BS武器精製不可能(属性武器不可能)
スキル系‥‥武器研究
その他‥‥武器破壊
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 21:56 ID:bqtSnM+z
もしかしたら鉱石発見で出たやつは名前の表示が暗くなる(鑑定してない装備のように)んじゃないでしょうか?
ファブルからブラコン、アンバーナイトからレッドブラッド出ましたけどどっちもそうでした。
217
:
名も無き鍛冶屋 ◆
ey0NxkoA
sage
:
2002/08/18(日) 22:38 ID:e2Zhoe3L
>>212-215
どうもお疲れ様でした。
私が知ってる情報を書いておきます。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/18(日) 22:39 ID:vMhq87ei
なかなか、たくさんあって覚えられないやね・・
商人と含めてごちゃごちゃしてくるから
サイトにまとめるのもいいかもしれない・・・
ううむ
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 05:31 ID:p65Adnz2
防具精錬は+1毎にDEF+1だったと思う
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 09:05 ID:Lawvkvxy
>>216
たぶん予想的中してると思う。
漏れもスケルワーカーからウィンドなんたらがでて名前灰色。
そして何よりびびったのが、緑ゴキからオリデオコン(原石じゃない)
もちろん名前は灰色。
鉱石発見重宝・・・
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 10:24 ID:IvqBVZOC
>212
血斧を精錬してみたら、手数料20k取られました。
Lv4の武器は2万っぽいです。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 14:15 ID:tGTQg+/S
商人スレカラの転載なんですけど
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1026312512/772
の質問なんですけど、私も知りたいです。
223
:
名も無き鍛冶屋 ◆
ey0NxkoA
sage
:
2002/08/19(月) 14:17 ID:aoS7ydoI
武器精錬の確率が掲載されているページを見つけました。
このページの精錬の項を参照してください。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 14:29 ID:VV0oos4h
そういやアドレナリンがPTMにも50秒&速度2倍掛かってるのって禿既?
PTMのAGIアサシンがひたすら手動ソニック状態で怖いんですけど
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 14:52 ID:12IOWIQL
やっとBSになれました〜♪AR(・∀・)イイ!!他の戦闘SKILL覚えたいけどおあずけかな〜?
コーコー(リス)からエル原石でました。黒字だったから鉱石発見ぽいです。
質問なのですが、商人とBSのASPDって同じ?片手・小剣と斧は同じっぽかたけど。斧が凄まじく早くなると思ったんだけどなぁ。
226
:
216
sage
:
2002/08/19(月) 17:25 ID:olAMPPas
>>220
>>225
どうやら間違いないようですね。あの後ファミリアからフレイムハート出ました(もちろん文字灰色)
BS必須スキルになりそうな予感・・・。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 17:40 ID:JbKYUiIB
>>222
ダブルAR・・・やってみたいけど鍛冶屋の知り合い居ないや。・゚・(ノД`)・゚・。
だれかLOKIでソロ鍛冶屋いたら一緒に実験しない?・・・(´・ω・`) 漏れ製作系だからARしかねぇけどよ
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 18:01 ID:oYppqguB
すれ違いスマソ
今日BSさんと共闘したけど(自分プリ)
アドレナリン使ったBSさんにアスペルシオかけてみたけど
ムナック瞬殺した上メマー1396でてたよ
メマーに効くの初めてしったよアスペルシオ
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 18:17 ID:88ViWL76
ファミリアからフレイムハートがでるんなら、ポリンから出てもおかしくないな。
ということはポリン島でポリン大虐殺で鉱石ぼろもうけのウハウハじゃん♪
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 18:22 ID:LrHy83is
今鍛冶屋を目指してレベルアップ中の商人です。
231
:
225
sage
:
2002/08/19(月) 18:27 ID:12IOWIQL
>>227
時間が合うようならやってみるかい?>ダブルAR
ヽ(`Д´)ノポポリンからグレイトネイチャ(黒字)でました。どうせならフレイムハートくれよぅ…
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 18:40 ID:7jlk1Ama
>>230
漏れの鉱石発見のケースはイエローライブだけ(しかもグラフィックはウィンド)だった。
灰色の文字でなんじゃらほいと思って、鑑定してみたけど、意味が無くって。
カートに放り込んだらカートに入ってたイエローライブと一緒になった。
灰色の状態では使えるかどうかは知らないけど、
同種類の石と一緒に混ぜたら元に戻るみたい・・
233
:
227
sage
:
2002/08/19(月) 19:08 ID:JbKYUiIB
>>231
手伝ってくれるですか、こっちは夜遅すぎなきゃいつでもOKだよヽ(`Д´)ノ
正直3倍掛けやら4倍掛けとかもかなり見てみたい気がするけど(=´ω`)カジヤ アツメンノ ムリダワ
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 19:14 ID:wwZgb5y8
PT組んでるけど、一時的に抜けることは可能だからやってみる?>重複AR
(´ー`)y─┛~~ この重さじゃあれだけど・・・w
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 19:15 ID:Lawvkvxy
IrisにダブルAR実験できるソロBSいないかの〜・・・
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 19:16 ID:4Mu3H1eI
♂BSはちらほらと見かけるようになったけど、♀BSは全然見かけない
のは、ヘソ出しムキムキねーちゃんになるのが嫌だからでつか?
237
:
227
sage
:
2002/08/19(月) 19:47 ID:JbKYUiIB
>>234
おおう、助かりますわ
1時的にPT組んで試すだけなんで大歓迎ヽ(´ー`)ノ
238
:
225
sage
:
2002/08/19(月) 19:57 ID:12IOWIQL
>>237
了解しまつた。ヽ(`Д´)ノAGI鍛冶屋の底力みせたる!!芋虫かぁ…俺3発ぐらいで死ねるよ(´Д⊂
239
:
234
sage
:
2002/08/19(月) 20:18 ID:wwZgb5y8
>>237
同じく了解です。明日出かけるのであまり遅くまでは無理かもですが。。。
ヽ(´ー`)ノ 更に同じくAGIです。・・・黄色持っていかなきゃw
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 20:43 ID:ESQGNBqg
2nd商人が転職できたら参加したいのですが間に合いそうにないし・・・
代わりにといっては何ですが、
カマキリの方がいいのであればアルデバランまでの送迎ポタ出しましょうか?
241
:
222
sage
:
2002/08/19(月) 21:05 ID:XK4JkIGp
最後の行の日本語が激しく変ですね(´・ω・`)
242
:
227
sage
:
2002/08/19(月) 21:07 ID:JbKYUiIB
>>240
商人でも参加いいっすよ〜、鍛冶屋以外が入っても速度落ちるわけでなし、むしろこれを機にアドレナリン先行体験とか
にぎやかなほうが楽しいですしどーぞ来てくらさいヽ(´ー`)ノ
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 21:25 ID:WuUlwonG
>>237
参加キボン!
当方バランス鍛冶屋。
芋虫相手は終わってるっぽいな・・・。
244
:
227
sage
:
2002/08/19(月) 21:29 ID:JbKYUiIB
(´‐`)今ちょっと芋虫下見してきたんだけどさ・・・
1対1で赤P鬼連打でなんとか勝てるレベルだ・・・、ゴメン、最初に死ぬのたぶん漏れだわ
みんながんばってカマキリ目指s(h
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/19(月) 23:26 ID:rljruBhH
>>232
レスありがとうございます。どうやら普通にドロップして出たアイテムと同じ扱いのようですね。
現在、武器精製が出来ないとの事ですので、鍛冶屋になった時の楽しみが鉱石発見くらいしか無いので気になっていました。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 00:45 ID:c/lU2242
昨日のパッチの後から
鉱石発見で発見できるアイテムの確立減ってませんか?
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 01:30 ID:+P89seBE
>>246
錬金術師がアクセサリー製作時に使うとか妄想してみる。
248
:
240
sage
:
2002/08/20(火) 01:38 ID:PoVMDsPb
>>237
のイベントですが
これからはスミスの時代がくることを確信しました。
も う 珍 速 鍛 冶 屋 最 高
249
:
227
sage
:
2002/08/20(火) 01:39 ID:O4ep9LoJ
珍速集団お疲れ様でした、アフォ過ぎて楽しすぎました。
そして結果を一言でいうと
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 01:49 ID:mgxJWPBl
現在Job39の商人、Job40で即転職を予定。
その時はよろしく頼みます先輩方(゚ω゚)ノシ
重 複 A R 参 加 し た い ! !
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 01:52 ID:mgxJWPBl
2HQ騎士がいたらどうなるんでしょうかね?
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 02:29 ID:eu5m9rmZ
参加したかった…こまめに掲示板チェックしとくべきだったなー
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 04:37 ID:3evNvv97
>>250
待ってまつノシ
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 05:07 ID:2jCT7AJr
Irisでもやりたいですね
やることになったら参加したいです
1日に1〜2回くらいしかチェックしにきてないので
前日に告知してほしいです。
よろしくお願いします。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 05:33 ID:O+uum7D6
irisでやるときは体験参加させてくだちぃ。
商人JOBレベル25でつが‥‥。道のりは遠い。。。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 06:30 ID:wakuPR+Y
面白そうなことしてたんですね。いいなー
私も参加したかったけど時間がなー
0時以降なら参加できるんですけどね。
またやる時があって時間が合えば参加させてください。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 07:47 ID:8BKLi4oB
>>237
のイベントに参加させていただいた商人です。
昨夜はありがとうございます。大変面白い体験をさせてもらいました(w
重複ARについてですが、計算式にあてはめた結果、私の場合重複AR使用時のASPD
の値はAR一回分の値と一致しました。
(ARを普通に使ってもASPDは変化しませんが、武器を装備をしなおすと変化します)
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 07:54 ID:8BKLi4oB
追記。
それからもしよろしければ、何方か装備ごとのAGI、DEX、ASPDを教えてください。
下記の公式に当てはめることによってBSのBaseASPDを算出することができ、
そこからBSの能力ごとのASPD値を導き出すことが出来るようになれます。
200-((250-AGI-DEX/4)/250*(200-BaseASPD))=ASPD
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 08:22 ID:8BKLi4oB
あ、
>>257
の式は公式発表の
>ブラックスミスは50%パーティーメンバーは25%のディレイ減少効果を得られる
という言葉を考慮すると、
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 12:47 ID:9J7f90tv
質問ですが、ブラックスミスのジョブボーナス値が載っているサイトは無いのでしょうか?
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 13:32 ID:rf7hSb//
>>260
>>79
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 15:38 ID:vGNUV/i7
>>246
鉱石発見できる確率ではなく
ドロップ率事態が大幅な低下と思われ…
263
:
243
sage
:
2002/08/20(火) 16:42 ID:oEX6VRL2
先日は珍速団で笑わせてもらいました。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 17:41 ID:Pa4dnFda
私 Lv42 JLv30
31・25・41・2・28・1 の商人なんですが友人に「終わってるステータスだな、
作り直せよ、製造・戦闘のドッチも出来ないぞ、あきらめろ」と言われました。
私の商人は終わってますか?
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 17:49 ID:FUfGtDfe
>>264
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 17:50 ID:FUfGtDfe
鉱石情報
ゾンビからラフウィンドでました。鉱石発見スキルです。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 17:51 ID:E0y08MUD
>264
base36-job26=str29+2,agi24,vit24+2,int1+1,dex22+6,luk3
の折れはどうしたらいいでつか。はげしく似てる。。。
もしくはこれからどのように上げるのがjob40まで一番早く到達できまつか?
BSになることが第一目標でつ(´・ω・`)
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 17:58 ID:oEX6VRL2
大丈夫でしょ?
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 18:49 ID:iln7Uhv/
ARだけだと辛いなと思う今日この頃。
AR中は回避率も上がってくれればなー。
270
:
234
sage
:
2002/08/20(火) 20:29 ID:6T3E2Evx
珍速団の方々お疲れ様ですた。ブラスミは群れるととても危険だということを実感しましたw
オーバートラストが重複できるかどうか確認できなかったのがちょっと残念だったけど・・・
271
:
216
sage
:
2002/08/20(火) 20:54 ID:pjzSmwW/
>>257
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 21:07 ID:soAx2al/
あの・・・やっぱソロBSで、ダンジョンは無理なのでしょうか・・・
273
:
216
sage
:
2002/08/20(火) 21:16 ID:pjzSmwW/
激しくずれてる・・・
274
:
名も無き鍛冶屋 ◆
ey0NxkoA
sage
:
2002/08/20(火) 23:13 ID:wBudJds3
戦闘スキルについて、ちとまとめてみました。
御指摘ヨロ
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 23:35 ID:ikvd/2q9
>>274
MPとメマーLv10が使えるブラックスミスが群れたら鬼以外の何者でもないですね・・・。
ついでに神速アサシンが交じったらもう何がなんやら。
「超兄貴、珍速団の襲撃にかかり瞬殺される」とか三面記事にでそうだ。w
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/20(火) 23:47 ID:8CfA9gjs
ちょっとしたバグを発見。
オーバートラストを自分で重ね掛けすると、
効果が切れても残像が残ったままになる。
3回重ねると、残像も2重になる。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 00:22 ID:esoYYeJj
オーバースラストを重複させてかけても
あとからかけたLVの方が上書きされる模様です。
たとえば先にLV5のかけて、あとからLV3のをかけると、
LV3のものだけが新たに反映されます。
ちなみに確認だけど、オーバースラストは
ダメージそのものが5〜25%UPするだけの模様。
これが重複してかかったらスミスさすがにやばすぎです。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 08:02 ID:y7ckKKGq
>274
ちょっとつっこみ、257と271を読んで、
自分で計算式書いてるんだから分かっているとは思うが。
ダブルARでも4倍速にはならないよ。
*0.5*0.75
だから、正確には8/3倍速だね。
それでも十分速いが。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 09:02 ID:j8Bn8Ol/
>>272
Lv58 AGI型BSソロでFD2は楽にいけます(戦闘スキルはARのみで)。
FD3は沸きすぎると死にますが、場所を選べばいけます。
FD4はホロンがやばいので現在はソロは無理。でも属性武器あればいけそうです。
280
:
257
sage
:
2002/08/21(水) 09:51 ID:L1iDl5Sr
>>271
情報提供ありがとうごさいます。
・・・あれ?今、
>>258
の式で鍛冶屋の両手斧の基本ASPDを計算してみたのですが・・・・
281
:
257
sage
:
2002/08/21(水) 10:03 ID:L1iDl5Sr
あ、すみません。
>>280
の基本ASPD値表で商人の素手が抜けてました。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 10:15 ID:VpqsoKD8
>>272
279氏と似たようなかんじ。ARで。
Lv57 STR>AGI型ソロ。血斧。
FD2-5:囲まれないようにすれば。ホロンは逃げ。
兄貴D:はじっこで囲まれないようにすれば。
沈没船:ヒドラ群生や2Fのホロンがだめ。
ピラ地下:イシスで即死。2F:囲まれなければ。
スフィンクス:マーター、レクイエムはタイマンでも赤連打。
ゲフェン2:かぼちゃで即死。おばけも逃げ。
炭鉱2F:ミストで赤連打。
とりあえずこんなとこで。
283
:
名も無き鍛冶屋 ◆
ey0NxkoA
sage
:
2002/08/21(水) 12:13 ID:cqoDmbF+
>>278
御指摘あり〜。
たしかに、8/3倍速ですな。計算ミスしてました。
ってことは、通常の3倍速に届かないのか・・・
シャアは超えられませんか、そうでつか。(´・ω・`) ショボーン
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 12:28 ID:LCPNtAeo
商人から斧の速度変わってないって・・・バグでは?
デフォだったら・・・ARくれてやったんだから我慢しろと?(´・ω・`)
285
:
279
sage
:
2002/08/21(水) 12:51 ID:j8Bn8Ol/
>>284
パラは修正込みで、STR 50 AGI 61 DEX 41で他は全部1振り
FD3程度ではミスなし。DEXは素で30(グローブ×2装備)だが、BSはDEX修正
多いので素はもう少し少なくても良かったかな、という感じ。
β2最初はSTR30にして激しく後悔。ひたすらSTR強化でようやく50に。
あ、武器は+7チェインです。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 13:34 ID:P0XKc0oS
>>284
52/24のAGI型BSです。
STR 42+14 AGI 55 VIT8+5 INT1+1 DEX23+8 LUK1+1
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 15:52 ID:1OWcptaI
あの〜
>>233
のページ見てたら
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 16:44 ID:338dWeW/
皆さんBSになったら、通常でも斧か鈍器しかやはり装備しないのでしょうか?
ベータ1のツーハンドアクスの様に、高いATKがあってこその、
過酷な小型大型補正への忍従だと思っていたのですが…。
289
:
257
sage
:
2002/08/21(水) 17:42 ID:L1iDl5Sr
ども、誠に勝手ながら
>>171
を
>>258
の式で逆算した結果
>>171
さんのDEXは32であることが判明。
勝手にすみません
>>171
さん。m(_ _)mペコ
ここからBSの各武器の基本ASPD値を計算してみました。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 17:56 ID:K02K5qHj
基本ASPDが変わってないのがバグだと思う理由は何なんですか?
韓国鯖や国際鯖では変わってたのかな
上級職になったんだから変わるはずだと思ってるなら
プリーストやアサシンも変わってませんよ
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 18:25 ID:cxy2u8tf
>>290
商 人 の A S P D が 遅 す ぎ る の で す 。
292
:
257
sage
:
2002/08/21(水) 18:40 ID:L1iDl5Sr
>>290
プリーストとアサシンのASPDに変化が無いことは知りませんでした。
ハンターとナイトが大幅に上昇したと聞き及んでいたことと、国際鯖に行った人から転職したら
斧の攻撃速度が上がったような気がすると聞いていたからです。
正確なASPDまでは聞いていませんので、ひょっとしたらその人の勘違いかもしれませんが、
もう自分はメールを送ってしまいましたしで問い合わせてみるだけ聞いてみます。
もし、メールの返事が来ましたらその内容をここで報告します。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 20:04 ID:CQiP/5sp
多分、ASPDの数値として出て無いだけじゃないかな。
実際、商人の時よりも斧の速度は速くなってると思う。
体感だけど、ASPDの差が4あるソードメイスと2HAでも、
微妙にソードメイスが速いかな、くらいだし。
294
:
272
:
2002/08/21(水) 20:09 ID:qt+JCsNC
>>279
>>282
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 20:45 ID:GaVlPHjn
>290
アサシンのASPDが変わっていないのはバグだと思うよ。
韓鯖、英鯖ではカタール、短剣片手は160だけど日鯖では150。
はっきり言って遅いカタールは弱い。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 21:19 ID:y7ckKKGq
>290
国際鯖だと体感で分かるくらい早くなったんですよ。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 21:39 ID:rhQAM6IP
あんまり議題にならないケド、バランス型商人・スミスの未来は
ないのでせうか・・・・・?
32・30・35・2・26・1 激しくバランス・・・・。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 21:50 ID:P0XKc0oS
>>297
自分は最終的にはバランス型にしようかと思ってます。
ただレベルが低いうちからバランスよく振るとキツイような気がするので今はAGIを特化させていますが・・・。
バランス型は育てば強いと思いますよ。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/21(水) 23:39 ID:mhgeztrq
参考までに、うちのagi1BS
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 07:52 ID:VT9sf5Wq
うちのDCOC商人、今まであかぽ買いとレア売りしかしてなかったのだが、
珍速集団がうらやましく思ったので消して日本語名で
本 気 で ブ ラ ス ミ 目 指 す こ と に し ま し た(*´∀`)
一日5時間、廃を目指します
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 10:12 ID:7dQAazcZ
>>300
頑張れよ〜。他のBSと群れて(;´Д`)ハァハァしましょう。
もう遅いかもしれないけどその商人残しておけば?そうすれば新キャラでDCOC10ぐらいまで上げなくても→メマー10覚えられる→MP・ARと併用→(゚д゚)ウマー
自分ももう一人作ろうかなぁ…ス キ ル ポ イ ン ト が 足 り ま せ ん(´Д⊂
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 10:44 ID:GnJk30pW
age
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 12:11 ID:NV6pJK/o
>>294
私、Str40/Vit60のVit型ですが、赤ポがぶ飲みでよければフェイヨン3Fでもソロで
POTが尽きるまで戦えますよ。あっという間ですが。(^^; Vitならば炭鉱1Fあたりで
赤こうもりに囲まれているのが経済的で経験値効率も悪くないです。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 14:39 ID:VT9sf5Wq
>>301
声援ありがとう。前の商人はもう消したんだけどね
しかし今日作ったキャラ、精錬スティレットもってあかぽがぶ飲みで
下水に潜ってたらいつのまにかLV26になってる(((;゚Д゚)))
ねずみがおいしすぎ・・
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 14:52 ID:WbSgft9T
>>304
LV38くらいまではネズミでガシガシ稼げると思います
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 17:13 ID:e/fR/7y+
>304
そして問題はJOB30から40まで一歩ずつ登る階段です。ここが一番キツイ。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 18:41 ID:ib+bsugz
β1のころ作ってDC10と露店1を持たせたっきりだった商人たんが、ついにBSになれますた(´-`)
#てか、メインだったアコたんは既に遙か後方に置き去り…
今、STR-DEX型で、AGIとVITにはとりあえず20ずつ振ってあるんですが、
この先のBSの防御面ってどうしたもんでしょうねえ…
DEXやLUKにも振らないといけないので、AGIでは避けられるほど振れない→VIT型?と思ってるんですが。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 19:24 ID:YIAroD1i
JOB40でどのスキルを捨てるか、で悩んでる人、
ちょっと妄想してみたんできいてくれ。
自分的にはOC捨てるのがいいかと思っているのだがどうか。
それなら
所持5DC10OC4PC10メマ10露店1とでき、
DC,PC,メマーとBSになっても頼れるスキルがある。
ドロップ率の低下を考えると、24%しか黒字の出ない
OC10は激しくいらないと思うがどうか。
BSになったら鉱石発見で稼げるっぽいし
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 19:25 ID:YIAroD1i
あ、JOB40ってのはJOB40で転職する場合、ってことな
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 19:32 ID:YIAroD1i
あ…ごめん、商人スレ向けっぽいね、これ(;´д`)
あっちでも聞いて見るけど、こっちでも意見あったらよろしゅうです
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 20:17 ID:zNtdYFf7
鉱石発見でウィンドオブヴェルデュールの色をしたイエローライブが出たんですが・・・。
名前と説明だけがイエローライブだったんですけど、
他にもこういうのが出た方っていますでしょうか?
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 21:14 ID:7kxpP3ME
>>308
たしかに、OC24%なんていらないかも。
ほとんどアイテムドロップないので、はした金にしかならん。
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 22:18 ID:TAV1/eqU
ここには色々参考になる意見がたくさんありますね。
ちょっと愚痴になるかも知れませんが、
GravityはBS使いをなめてるとしか思えませんね。
スキルツリー見ればわかると思いますが。
せめてウェポンパーフェクションをパッシブスキルにして、
武器研究の効果を倍ぐらいにしてほしいもんです。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 22:30 ID:sL85l4bh
>>313
敵の強さはあまり関係ないと思いますよ?
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 22:33 ID:CBopew/v
>313
鉱石発見のスキルで鉱石を落とすときって決まってARを使ってないときがする。
俺の気のせいかもしれないけど。
316
:
313
sage
:
2002/08/22(木) 23:23 ID:TAV1/eqU
>314,315
情報ありがとうございます。
僕は敵と戦うときはほぼ確実にARで狩るんで、
もしかしたらARと鉱石発見はかかわってるかも(;´Д`)
本当だったら最悪ですが・・・。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/22(木) 23:51 ID:pvrsCaXu
>316
さっきAR中か終わり際かはっきりしないけど、毒キノコ倒したらフレイムハート出たよ。
アイテムの出る判定が何時行われているのか知らないけど、AR中に毒キノコを叩いたのは確か。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 00:01 ID:yjE7W2MU
まあ、ミミズは止めておけ。
属性武器か土属性ダメ半減が実装されれば、別だが。
それにしても、鉱石発見でみんな良い物拾ってるんだね。
これまで1個も出まつぇん(つдT)
ウラヤマスィ
319
:
313
sage
:
2002/08/23(金) 00:29 ID:0YNX1+AB
そういやスフィンクス5Fでフレイムハート取ったけど、
混戦だったため誰が倒したどの敵が落としたかわからなかったよ。
5Fに出てくるのはメデューサとマルドゥークとウィスパだと思うから、
このなかでフレイムハート落とす敵がいなければ鉱石発見が働いたってことかな?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 01:16 ID:GoBydhku
ぴっきからフレームハートがでたー!
これは鉱石発見の働きですよね?
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 01:41 ID:A0/lnCXY
■鉱石発見■
実装されている模様。モンスターから拾える鉱石系が増える。
ex:
フレームハート:ピッキ、ファミリア、毒キノコ
ミスティフローズン:ルナティック、兄貴
ラフウィンド:タロウ、ゾンビ
グレートネイチャー:スタイナー
オリデオコン:アンバーナイト、スタイナー、緑ゴキ、スネーク
エルニュム:ダスティネース
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 02:03 ID:TYmK3a6y
>319
確かマルデュークがフレイムハート落とすよ。
というわけで
>313
はまだ鉱石発見の効果を得てないようだ。ガムバレ。
こういう俺も一番いいものでミスティフローズンなんだけどなー。
オリデオコンとか拾いたいよ(´Д⊂
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 09:00 ID:3rjF+Vxo
昨日、アンドレからエンペリウムが出ました。
字がグレーだったし、鉱石発見の効果で間違いない模様。
念願のギルドが出来てとても嬉しいが、エンペって鉱石だったのか。知らなかったよ。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 09:48 ID:lcpE4UPH
エンベって鉱石発見で出るんだ…うおお…
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:04 ID:LV38k/Rx
鉱石発見でポポリンからグレイトネイチャ?(土属性石)とオリ原石でました。AR使用中かどうかはちょっと不明です。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:09 ID:KiYEH7Cl
>325
あれ、仲間へのARは武器関係無しへ正式に変更されたはずじゃあ。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:10 ID:gZjOF52W
>324
「エンペリウム」な。ぺ。PE。
「エンベ」(BE)にするとエンベルタコンと間違う奴が出てくるので注意。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:32 ID:ADSFGD2w
>>325
ウチのPTメン、カタールだろうが弓だろうが早くなってたヨー。
商人時代足手まといになりがちだった分、役に立て嬉しいでつ( ´Д⊂ヽ
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:47 ID:tEk8pd+K
>>311
さっき鉱石発見でその逆
(イエローライブの色なのにウィンド〜)がでますた。
ウィンドとイエローは説明文も混ざってる(ウィンドの方に黄・イエローの方に緑色と書いてる)
のでたまに起こるバグかなんかではなかろうかと。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 10:55 ID:lcpE4UPH
>>328
無くなったのではなく、ラグとか多いから暫定的にデスペナが軽くなってるだけのはず。
自作の属性武器を使う可能性の高いBSには必須でしょう<ヒルトバインディング
鉱石発見の前提なんでどのみち取りますが。
331
:
325
sage
:
2002/08/23(金) 12:00 ID:kihOaxP6
>>326
マジでつか?どっかのHPには未だに書いてあったから未実装なだけだと思ってました。もっとも、ソロだからそれほど影響はないんだけどね…(´Д⊂
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 12:33 ID:K7FBr5t+
ああ、あったのかこのスレ。
ブラックスミスとBSで検索して無かったから諦めてた。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 12:37 ID:q+gNT4S3
質問ですがVIT型でも(現在AGI一桁)ARを覚えて損は無いですか?
ソロでの狩っている方の返事お待ちしてます。
・・・PT補助も考えると間違いなく使えると思うんですが・・・
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 12:50 ID:3iL1hzkN
>>333
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 13:56 ID:q+gNT4S3
>>334
なるほど・・・ありがとうございます、これでスキル配分決まりました。
HF2・AR5・ヒルト・武器研究10・武器修理・鉄鋼鉄属性石各1
オリデオコン5・鉱石発見・製作21・・・
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:02 ID:RVvE9nZ2
>>333
Vit型にこそ、ARは必須です。
ただでさえ殲滅力のないVit型ですので、ARがあるのとないのとでは経験値効率に雲泥の
差が出ます。AR常用は非現実的ですが、自分の周りに敵が少ないときはちんたら通常攻撃
しつつ、敵の密度が上がったらサクッとARでおいしくいただくようにするといい感じですよー。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:11 ID:jjFBXa3+
>>313
アサシンもやってるけど、そういったスキルがあるだけマシだと思った。
商人(27/22)を早く転職させたいよ〜
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:15 ID:lcpE4UPH
何がなめられてるって
鍛冶はいつできるようになるんですか。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:18 ID:q+gNT4S3
>>336
確かに・・・沸きまくってるのにちんたら攻撃してる間に他職に全滅・・・
なんてザラですからね。(汗
ところで関係ないんですがメマーって幽霊系に効くんですか?
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:20 ID:ihpE3VyX
ひょっとして属性武器+カード実装は課金後?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もしそうならROやめまつ(´Д⊂
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 14:51 ID:GXr+WxGM
今回のメンテで溶鉱炉その他の店売りが実装されるといいなぁ…
>339
効かないはず。属性武器装備orアスペルシオ付きなら効くと思うけど。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 15:00 ID:q+gNT4S3
むぅ、そうですか、剣士のMBが火属性で効いたので
同じ属性付きの(属性は金でしたっけ?)メマーなら効くかもと思ったんですが・・・
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 15:13 ID:GXr+WxGM
>342
メマーは確か武器の属性と同じになるはずだよ。
メマーも属性武器もない上に繋がらないから確認できないけど…y=-(゚∀゚)
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 15:19 ID:WkBYJKXX
本来ならゲフェンの鍛冶屋ギルドの、どのNPCが製造アイテムを売ってくれるんでしょうか。
それとも単純に配置されていないだけなのでしょうか。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 15:31 ID:dnAPHhjM
>344
たぶんだけど、製造アイテム売ってくれるのは
転職の時のおっさんの隣の同じ格好のおっさんだと思う。
話しかけると「まだ売れない」みたいなメッセージが出た気がする。
2Fのイカレタ科学者は中和剤と混合剤作成イベントに関わってくるNPCです。
鍛冶とは一切関係ないと思われ。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 16:10 ID:5fi5ze8Q
さて、開いたわけですが。
ゲフェンの調子はどうでしょう?
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 16:12 ID:WkBYJKXX
>>345
レスどうもです。あのオッサンが仕事をサボってるから、こんな辛い目にあっているんですね。
早く仕事を再開して欲しいです。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 17:51 ID:EV8n+0yl
BSのみなさん、殴りプリとPT組むのはどうでしょうか?
INT型と違って自力で戦えるので2人分の経験値を稼ぐ必要ないですよ。
アドレナリンさえしてしてくれればいいですので。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 17:56 ID:dnAPHhjM
BSはヒールかけてもらわないととことんツライのです・・・。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 18:32 ID:Q+oA1G+k
>>348
ARって同じマップ内にPTメンバー居ても、近くに居ないと仲間には発動しなくないですか?
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:06 ID:3y5OdEo7
>>350
一回仲間が見える範囲でARを使った後から、同MAPに居ればかかるようになる気がします。
実際俺とPTメンバーでやってみましたが、一回同MAP内で使わないとだめでした。
これはARだけでなく、他のブラスミの補助スキル(オーバートラスト、ウェポンパーフェクション)でもそうでした。
ARだけ見える範囲でやったけど、その後オーバートラスト使っても仲間に変化なし。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:21 ID:67G9aq/o
新キャラをPTに入れ公平分配にして、3日でBSに転職という話を聞いて、
お抱え商人の悪夢再びと思ったのは漏れだけでつか?
まぁレベル60/30程度は無いと、製作はまともに出来ないと思うけど・・・
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:25 ID:EEkT7DbD
みなさん。
古くて青い箱から溶鉱炉が出たらしいですよ。
属性武器製作可能っ・・・・・・か !?
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:30 ID:xuF0xQG7
携帯型溶鉱炉は消耗品だけどね・・・・。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:43 ID:67G9aq/o
金床と石炭と鎚も必要だな。金床以外も消耗品だし。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:46 ID:EEkT7DbD
おとなしく実装を待ちます ノ(´・ω・`)ヽ
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 19:51 ID:GXr+WxGM
すでに実装はされてて、単に買えないだけだったりして…
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 20:37 ID:BQE6AgZe
数日前に黄金の金床プロンテラでチャット売りしているのみました
その時超レアとか書いてましたが、ゲフェンで売ってるのに
なにがレアだよとか漏れが思っていたのは内緒ですが・・・
噂で聞いたので未確認ですが青箱から金床がでたらしいです
黒墨で武器製造したければ青箱から道具揃えろというわけでつか
でも漏れまだ商人だし関係n(パケロス
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 21:17 ID:1HSu4OAc
先輩BS様
新米鍛冶屋です
以前武器製作材料をまとめたHPを見かけたのですが現在not foundになっています
スティ=鉄50+爪+10K(適当)
などと材料の掲載されたページがありましたら御教え頂けませんか?
検索かけても出てこず困惑しております
教えて君申し訳ありませんが、どうかお願い致します
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 21:26 ID:lcpE4UPH
ttp://poporing.s16.xrea.com/job/2bth/dt_skill_bthw.html
らぐでーたに載ってます。
最近、アクセス数の問題でらぐでーたは頻繁に移転してますので、
このページを丸ごと保存しておきましょう。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 21:34 ID:aSdiDcg3
>>347
戦闘型ですか?楽しむなら武器作成スキルは忘れて戦闘スキル
とるのをお勧めするよ。
たとえ武器作成できるようになっても本当に使える武器を作れる確率
はだいぶ低いと思われ・・作れたとしても元を取れるだけの値段で
売れるか疑問。
廃DEX-LUK武器作成特化型はPT分配機能を使って遠くない
うちに必ず台頭してくる。
そしてスミスがスミスに武器作成依頼をする・・・笑えない話だ。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 21:44 ID:D8yYTCke
苦労して材料集めて、スキルポイントふって、そもそもLV上げに苦労して、
作成失敗・・・・・・・・・・商人・BSに厳しいなと思う今日このごろ・・。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:09 ID:NWpY+qNi
苦労するからこそ成功したとき格別に嬉しいヽ(`Д´)ノ
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:16 ID:UrrwLrmu
359
>>360
さん
有難うございました m(__)m
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:28 ID:67G9aq/o
いつか花実が咲くと思うからこそ耐えられるのだ。
・・・実はなりませんか、そうでつか∧‖∧
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:31 ID:GSFu6N0i
結局、属性原石200個集めてLv1武器作れるか作れないかって事なのか?
経費きっちり回収できる値段で売り物になるのかねぇ。
経費回収しなきゃ次の武器作れないし。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:37 ID:aSdiDcg3
行き着く先に光があるのなら、どんなマゾでも耐えてみせるけどね・・。
武器作成成功率がステータスによって確率変動する今の仕様では、
戦闘ステだけど武器作成したい=DC5しか振ってないけど赤ポ売りしたい
と同じくらい愚かな所業。
こと黒墨に限って言えばバランス型だけは泥沼ですよ。
PTプレイには力不足、PTメンバーから製造依頼されても確率的に
他所様にお願いしたほうがその人の為、自分が我慢するだけなら
まだしも、迷惑をかけるのに耐えられる程の図太さは自分にはない。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/23(金) 22:54 ID:W1+c3b22
>>363
禿同。
私としては、大体・・・(あくまで勝手な推測です)
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 00:14 ID:SZTNxlmz
初めての鉱石発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グレートネイチャ・・・びみょー
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 00:36 ID:RCY0eiAr
鉱石発見、経験ありません
すでに数千匹は狩っています
皆さん、どれ程の頻度で発見しているのでしょう
10時間に1度もない程度では愚痴言うの早いですか Λ‖Λ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 00:45 ID:7HJGIZ4W
初めてエルニュム@鉱石発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
拾って5秒後に反応停止->同期云々->鯖缶
━━(゚∀゚)━・・…
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 01:45 ID:SZTNxlmz
要は他の二次職が一次職の発展なのに、BSだけSTR-AGIorVIT型から
DEX-LUC型に転換を求められるのが、キャラ育成上の問題なわけよ。
アチャと同じくDEXがATKに直結すれば、かなり楽になると思うがドウ?
理屈としては武器の取り扱いのうまさが、攻撃力に繋がるって事で。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 03:17 ID:EcB+FJa0
武器研究のスキルに、
DEXによる攻撃力追加効果を高める
とかあればいいのに。
374
:
250
sage
:
2002/08/24(土) 05:40 ID:kCsYkuO2
転職しますた(゚ω゚)ノシ
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 06:34 ID:FCPDSHg+
>374
ウラヤマスィ。折れは現在JOB35でつ。
あと5歩。今日のパッチがウマク当たって
同期化さえなくなれば3日間でBSになってみせまつ@iris
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 06:38 ID:SZTNxlmz
再び鉱石発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
レッドブラッド・・・またしてもびみょー
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 07:59 ID:OjMQP86H
>374
同じく転職しますた(゚ω゚)ノシ
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 08:17 ID:RQ9PhTZW
アーチャみたいにDEXを上げなくてもなんとかなるんじゃない?
普通にDEX40とかでも。武器製造で有利になりたい人はそれだけの
為にでも頑張らなきゃ。
武器の製造も出来ないみたいだからDC商人は封印中。武器製造が
出きるようになったら頑張ってJOBレベルを上げます。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 08:22 ID:tIakvOCF
IrisのBSも増えてきました?
ところで、ヤンキー座りで露店出してると妙に売れ行きが悪いんですが気のせいですか…
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 08:28 ID:yffOQ9xY
商人系にはDEX1で+ATK1(防御力無視)になるとかになればよくない?
技量で武器を使いこなすと言う意味で。DEX+1で最小ダメ+1より効果を強くした感じ。
STRあげないかぎり大して強さはないが、どんな敵でも安定的なダメージが与えられると。
マキシマイズパワーとかぶるけどなー
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 08:31 ID:tIakvOCF
えー、正直言って防御力はVITそこそこ上げてPOT任せにしてますんで
STR-DEX-LUK型でもそんなに困っちゃいないんですが…
鍛冶が直ったら鍛冶でPOT代を捻出する方向に…
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 09:22 ID:RQ9PhTZW
>>381
あんまり鍛冶でぼったくらないでね・・
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 10:29 ID:MH3Xi0GO
>>382
お前さんはBSになる苦労を知らんから、そんな事を言えるんでしょうな・・・
ぼったくりはせんが、それ相応の値段は覚悟しておいてくれ。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 11:43 ID:gWNsQ6fw
>>383
正直ここは同意。材料+商人時代の店座り時間分くらいの元は取りたい。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 11:59 ID:EuQyJ9OE
>>382
もうけなしの材料費と確率計算だけでも風属性クレイモアあたりは現日鯖材料相場だとテラ逝きますが
まぁ作れるくらい材料集まる頃には原価数百Mくらいにはなってるんだろうが
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:07 ID:jBnNAsYD
>>336
禿同
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:09 ID:HTi0sF7c
えーとじゃあなにか?
ASPD低い方が効果的ってことか?
ARを生かす為にSTR-AGI型がいいと思ってたが、、
バランスがいいのかな、、
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:11 ID:HTi0sF7c
ぐはっ、誤爆、、
>攻撃速度実測スレ
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:37 ID:fQwMCupm
>>387
効果はVIT型もAGI型も変わりない。
単純にデュレイ50%=攻撃速度2倍=攻撃力2倍だからね。
殲滅力の低いVIT型にとってはこれ以上無い有効なスキルであるってだけ。
ただ、AGI型BSが群れたら無敵。
PTにBSが3人、マグニ/サンクチュアリプリ1人いれば、
製造は3人分担でスキルを埋めれる。
HP/SPもプリが居れば大丈夫。
アイテム買付け、販売もBS3人居ればどうにでもなる。
1匹ならどんな強敵もAR重ねがけで逆モンハウになり反撃される前に倒せる。
モンハウに突っ込んでも、BS3人がLv5ハンマーを1回使えば65.7%、2回使えば88.2%の確率で
スタンに状態に出来る。
つか、BSが5,6人居て交代でスキル使えばプリすらいらないかも・・・・
他者を寄せ付けにない容姿。
ARによる重ねがけ効果。
ハンマーの成功率の低さ&効果範囲の広さ。
スキルの多さ。
これらを考えると重力はBSは同職同士でひたすら群れて協力し合えと言っているのかと・・・
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:48 ID:1BYAaba1
>他者を寄せ付けにない容姿。
やっぱBSはこれだな・・
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:48 ID:0EILM5ER
そういえばHFって飛んでる敵にも効くの?
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 13:55 ID:clDnzOSj
現在バーサカースミス目指してます
Base57/JOB29 HP1882/SP234
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 14:14 ID:tIakvOCF
>>389
とりあえずARだけ見てもBSは群れれば群れるほど得なクラスですね。
極端な話、公平分配せず共闘もなしでも、同じMAPにいるBSとは名目上PT組んだ方が圧倒的に得。
公平分配できるなら、珍速集団に加えて、公平分配に飢えているINTプリを誘って時々マニピかけて貰えば
プリ1人分のEXPくらい十分取り返せるほどBS全員が超珍速剣使い放題ってことに((((;゚Д゚)))))
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 15:10 ID:bJWwB2Df
>>359
遅レスですまんが、俺はここも結構重宝してるよ
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 15:25 ID:qxc7kFr1
>392
完全戦闘系なら、
武器研究とスキンテンパリングもとった方がいいかと。
テンパは将来性に期待ってことで。。。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 16:33 ID:xKV4WVeU
>>391
効く。
飛んでるやつどころか、アンデッドにも有効なのでハウス上等の兄貴Dとかで重宝しますだ。
ただし、悪霊系と魚には効かないので注意。
効果範囲の広さから、地味ながら使える技だったりする。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 16:46 ID:vTuSgjJK
質問です。BSになったあとってメマーの使用頻度はどのくらいですか?
間違ってOCに振ってしまってメマーにLV40で転職なら3しかまわせなくなってしまいました。
いっそその分は露天に回してメマー捨てようかな…とちょっと考えたり。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 16:47 ID:7HJGIZ4W
HF、持続時間が短か過ぎる気もするんだけどな(;´Д`)
BOX状態になった人への援護とかにも使いたいよ・・・
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 17:32 ID:Bc1Bj7W/
むぅ・・・ここを見てる限り、完全なDEX−LUK型の人はいないのだろうか・・・
ってかホント辛い・・・ここ見てると泣けてきやす(つД`)
当方41/30、DEX47LUK40(補正ナシ)後オール1の商人です。
だ、誰か俺と同じ育て方してる人はいないのか・・・!?
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 17:35 ID:6pLKVtz7
新パッチきたわけですが、ゲフェンにいる方、鍛冶系できるようになっていますか?
当方、入れませんが。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 17:38 ID:tIakvOCF
>>400
買えませんでした。
つーか、停止時間からすると鯖パッチ当てる作業終わったのかも疑問なんですが。
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 17:52 ID:6pLKVtz7
400
>401
そうですか、無念
次に期待しましょう
403
:
397
sage
:
2002/08/24(土) 17:56 ID:vTuSgjJK
もしかして、メマーって誰も取っていない?
404
:
鍛治師
sage
:
2002/08/24(土) 17:58 ID:UOXs4t8x
>>403
405
:
397
sage
:
2002/08/24(土) 18:04 ID:vTuSgjJK
>>404
2人ともってのが良くわかりませんが、ありがとう。とするとたとえ3とはいえ
持っておいたほうがいいのかな?
406
:
鍛治師
sage
:
2002/08/24(土) 18:09 ID:UOXs4t8x
>>405
407
:
399
sage
:
2002/08/24(土) 18:14 ID:Bc1Bj7W/
>>403
にゃるほど・・・今度頼んでみます♪
408
:
397
sage
:
2002/08/24(土) 18:38 ID:vTuSgjJK
了解!メマー捨てます。BSになった後、振る暇なさそうだものね。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 19:43 ID:O/1nfpUU
>>399
私は38/29 でSTR43 DEX20 LUK30 INT・AGI1 ですけどそれでも辛い、辛すぎる.....
殲滅力低いわ 野菜食いまくりで成長遅い....今はテントウムシ狩るのがやっとです
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 19:46 ID:XYuDoyva
>>399
DEX-LUK型といってもソロでLV上げするならSTR30くらいは欲しいかな
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 19:46 ID:UOXs4t8x
>>409
β時代に比べれば、もらえる経験値/ジョブ経験値が多いんだから楽ですよ。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 19:48 ID:0eNPWVxY
>399
LV42/32でDEX32+2、LUK55+6です。
まじでVIT型辛いAGI型辛い言ってる人を鼻で笑える厳しさですなぁ。
1時間のてんとう虫狩りで30kzくらい消耗しますし。
413
:
412
sage
:
2002/08/24(土) 20:06 ID:0eNPWVxY
書き忘れましたけどそもそもが茨の道であるDEX+LUK型で逝くのなら
周囲に文句言わずにちびちび黙々と頑張っていきましょう。
てゆーか根気強いマゾでないとやっていけないかもしれませんね。
そして黒墨ネタでなくてすみません。
414
:
399
sage
:
2002/08/24(土) 20:16 ID:Bc1Bj7W/
レス色々とありがとうです☆
>>412
正にそのとおり・・・ってか俺と同じく延々と昆虫採集ですか(ノД`)
カート使えないと1時間も粘れないッスね・・・。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 21:06 ID:apMIPrJh
2nd商人を、より製作系BSにする為に育てているが、
STR30-VIT60にした上で、DEX70-LUK90を目指すつもり。
DEX-LUKオンリーに比べればステータスによる成功率補正は、
レベルMAX時で4%低くなるが、赤字は減るし成長効率は上がるし
( ゚Д゚)ウマー
まだレベル39/29だけどな・・・
ログインできたら引き続きクワガタ狩りまつ・・・
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 21:45 ID:0EILM5ER
成功率が
>>5
のとおりなら60%が56%になるだけだから、製作できる回数からして差はでないね。
差がでてくるとすれば武器LVによる成功率減少補正がDEX&LUKに適用されるか否かなですな。
ところでBLVって成功率に関係なかったんだっけ?どこかで関係あると見たような気がしないでもないのですが・・・
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 22:01 ID:nzIgssKT
つながらないからネタ振り。
製作系スキルが使用できないせいで不明な部分が多すぎるな。
属性石は結構あるっぽいから何とかなりそうだけど、
BS用槌は1000zなのか120zなのか?とかはたして鋼鉄足りるのか?とか。
見た感じ石炭が全然なさそうじゃない?
鉄鉱石→鉄5+石炭→鋼鉄より直接鋼鉄買い集めたほうが全然早そう+安そうな。
俺はとりあえず属性石確保できる財力が出来たら
鉄から作れる属性武器を安価で作って予算ためるつもりですが、みんなは?
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 22:06 ID:apMIPrJh
Baseも影響したはず。ただ、どの程度関わるかの情報は見た事が無いなぁ。
成功率の計算式が欲しい。
実地で測ろうにも未実装だし、何よりそんなに試せるほど材料も金もネーヨ!
バーヤヽ(`Д´)ノバーヤ
・・・早く鍛冶屋アイテム売ってクレ、おねがいガンホー
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 22:24 ID:bc60DI5Y
ふと思ったんだけど、
皆さん属性武器が作れるようになったら露店とかで売るんでしょうか?
かなり個人的な意見ですが、僕はよっぽどのことがない限り売りません。
BSの弱さを補うためには、その場にあった属性の武器を選んで戦うというのが
必要不可欠になってくると思います。
そして他の職が強い属性武器を持ったら、BSは足元にも及ばなくなるんではないかと思います。
普通に稼げる職が、属性武器でさらに稼ぎまくり。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 22:40 ID:bkr4tZt+
とりあえず
>>419
は商人になった時の気持ち、
何のために商人になったのかををもう一度思い出してみること
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 22:56 ID:MMIajO7r
日本語ネームの鍛冶屋にしたかったので、β2になってから商人を始めたんだけど、
途中からかなりレベル上げが大変になったきたのね、やっぱり。
私は一緒に狩場に行ってくれるだけで嬉しい寂しがり屋なので、PTの騎士の人に一緒にハリネズミでも狩らんかい?と誘ったら、
忙しいとあっさり断られてしまいました。彼はとにかくレアアイテムやレベル上げが大好きな効率重視なのでしょうがないとは思いましたがね。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 23:33 ID:bc60DI5Y
商人に始めてなったときの気持ち、以下
・早くDCで友達の買い物をしてあげたい
・カート引いて露店で皆のためにPOT売りたい
など
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 23:42 ID:apMIPrJh
厨に属性武器を作ってやるくらいなら、ドブに捨てた方がマシだな。
自分の銘入り武器を装備して、狩場で厨行為を働くんだぞ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 23:49 ID:apMIPrJh
とりあえず
>>420
は商人がNPC同然に扱われている現状、 2nd商人の氾濫、
商人そしてBSの育て辛さを一度考えてみること
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/24(土) 23:55 ID:Gi7b991r
>421
い…5日で鍛冶屋…?
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 00:09 ID:kf/XLSyk
>>425
廃プレイをし、回復に700K以上使いました。勿論ジョブ40で転職しました。
ジョブ30までは本当にあっさり上がります。30からが数字的にも精神的にも辛かったです。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 00:37 ID:CIfyeRuL
私も日本語ネームBSでオーク森とかでBOTとか
廃厨シネとか言われたり・・・
ギルドメンバーにも廃人とか言われるし微妙にツライ
この辛さをのりきるためにもはやく属性武器つくらせて(ノ_T
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 01:14 ID:DvN8eOIg
韓鯖とかでやってたとき
job40ですぐ転職する分にはそこまで廃だとは思わなかったけどな。
5日間でjob50で転職はさすがに廃だとは思うが。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 02:53 ID:rl1brTV+
JOB43転職を目指しPOT浪費しながらSTR-LUK型で育ててるんですが・・・
EXPが国際のように4倍モードになる日ってくるのかなぁ・・・
Base45超えたあたりから非常に辛いです
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 04:06 ID:W8RtnGUA
ポポリンから黒色文字の「設置用トラップ」がでました。
これも鉱石なのか?
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 04:53 ID:L5sjr+pz
>429
国際鯖と日本鯖はEXP同じ1倍だぞ。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 06:09 ID:X7tTvFaY
323の言ったアンドレが鉱石発見の効果でエンペリウムを
落とすのは本当でしょうか。
もう金欠でニッチもサッチも行かない状況ですがな( ;´Д`)
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 06:15 ID:rl1brTV+
>431
公知で後から修正するっていってて結局4倍に落ち着いたと思ったけど
1倍のままだったのかな?
RODNの過去ログ読めないから正確なところ確認できないんだけど
たしか
「いまのEXP倍率はLV上げにむかないから、LVあげしたい人はしばらく待て」
見たいな感じで公知があったような・・・
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 07:04 ID:L5sjr+pz
>433
国際鯖って英鯖の事でしょ?
少なくとも取得経験値もLvUPに必要な経験値も日本鯖と同じ。
最終日まで遊んでたけど途中で変更はされてなかった。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:06 ID:Mn8/vXhm
今日も鉱石発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
黄色いウィンドオブヴェルデュール・・・びみょー
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:08 ID:OlWMS9d4
>>435
ミミズとか熊はどう?
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:10 ID:OlWMS9d4
後、避けられるならゴーレムとか美味しそうなもの出すし
アクティブがいなければ同期化の波がきても生きていられるかも…
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:11 ID:Ko7YqV3f
こんなことあったのでご報告を
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:14 ID:vL90jq5K
テスト円滑のために1次転職クエストを削ったりする割には
経験値って1倍なんだよね。
どうせなら経験値3倍でクエスト有りの方がよっぽどテスト
になるのではと思ったりするんだが…
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:22 ID:yQvOeUgk
ソロやめて一時的にBS同士で組むってのはどう?狩場の入口で募集とかして。
で、珍速団としてブイブイ言わす。
同LVの戦闘職様はもっと上の狩場いってるし、BS同士ならLvも合いそうだし、どうよ?
商売やってると知り合いとLVがドンドン離されて公平分配できなくなるし、ソロ効率は最悪だしで、
Lv上げに限界を感じる58歳BS。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:23 ID:rxUdV3y+
テスト円滑にするために削ったわけではなくバグで仕方なく削っただけな罠
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
さげ
:
2002/08/25(日) 09:50 ID:3aPxIlai
鉱石発見スキルってLUCの値は関係しますか?
当方STR-AGIの完全戦闘形BS54歳(LUC1)。
未だに鉱石発見したことありません、AR中は発見できないと聞きましたが
本当でしょうか?
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:51 ID:2u9lSbSD
>>426
>>427
を聞いて、厨ブラックリストとかほしくなったのは
漏れだけでつか?(;´Д`)
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:56 ID:OlWMS9d4
>>442
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:59 ID:MT22VpoR
AR中に鉱石ハケーソしました。
LUK7+3うさみみ着用
鉱石はラフウィンドウでした。
兄貴から出ました
つω`)
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 09:59 ID:WDqYEZgU
>>442
噂はあるけど、確証は持てず。
実験してくれると嬉しいです。
って、全鯖落ち…
447
:
442
sage
:
2002/08/25(日) 10:01 ID:3aPxIlai
おはやいレスありがとうございます(^-^
頑張って敵しばきまくって発見したいと思います。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:04 ID:rxUdV3y+
正直VIT型ならレベル25辺りから20k/hとか出る上に回復いらないから転職まではすぐいけるんだよね
ただレベル60逝っても効率40k/hが限界なのが・・・(´・ω・`)
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:06 ID:HY1cwFen
>>442
だったらBS集団をいくつも結成し、団結させればヨロシ。
属性武器独占状態、価格操作しほうだい(゜д゜)ウマー。
隔離ネタにレススマソ∧‖∧
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:09 ID:qQQbdNM1
取り合えず「作ってくださいw」とか言う香具師には絶対に作らないと思う。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:10 ID:Q5z8Di15
>>442
315〜317にそれっぽいこと書いてあるけど真偽は微妙ですねぇ…LUCに関しても不明、まぁリアルLUCは影響すると思いますが。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:22 ID:Mn8/vXhm
>>436-437
ありー。
ミミズと熊、そしてゴーレムっとφメモメモ
ゴーレムだけまだ戦ったことが無いんで、鯖が直ったらいってみます。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:29 ID:FToCp8H2
BS自体、属性武器が無いとやっていけないぞ。
大赤字でLV上げするのもいいが、時が来るまでに材料費稼いだほうがいいと思う。
LV70近くまで上げたが、残金100K..ヽ(`Д´)ノ
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:30 ID:7LHhBylA
BSが属性武器作るよりカードさして属性付けた方が安上がりなんじゃないかなぁ
と思ってみたり。
もしくは青箱から出る属性武器とか。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:46 ID:OlWMS9d4
>454
カードじゃ属性つかない
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:48 ID:CrmNT3Hv
>>454
意味不明。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:49 ID:ZjSEKelZ
属性石は確かに重要だが石炭の情報も欲しい。
武器を作る材料が揃わなければ属性石は宝の持ち腐れ
ということで、一応判る範囲でまとめてみた。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:53 ID:8uE0X+59
>>457
ワーカーが体感的には1/50〜1/80ぐらい。
ちょうど鉄5に対して石炭1ぐらいを落とす。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 10:59 ID:SuE+m5Lv
>>457
石炭はゴーレムがよく出すけど鋼鉄もよく出るからそっちを集めたほうが
早いと思う。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 11:46 ID:aIOamZDH
>>459
ただ、ゴーレムってものすごくJobEXP少ないんだよね。たしか100無かったと思う…
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 11:53 ID:ZjSEKelZ
>>458-459
情報ありがと!
石炭はさほど入手困難ってわけでもないのか・・
鋼鉄自体もよく出るんだったら製造型スミスでも鋼鉄LVは1で充分
って事でFAかな。
462
:
452
sage
:
2002/08/25(日) 11:58 ID:Mn8/vXhm
新ゴーレム砂漠へ行ってきました。
ゴーレムを倒すのにARをほぼ1回分使ってしまう上、Job経験値が86…
鉄バッタを連続で狩れれば美味しそう。
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:04 ID:7LHhBylA
>>456
ttp://www.aa.wakwak.com/~yosi/ragnarok/
このサイトの武器のデータに属性付き武器のデータがあるんだが・・・
この情報は全部嘘なのか?
青箱だけからでるアイテムはまだ大半が未確認だし
属性武器があってもなんら不思議は無い。
憶測で物を言わないように。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:08 ID:CrmNT3Hv
>>463
・・・(゚Д゚)ハァ?
青箱からはMVPアイテムでない。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:12 ID:upcxcGQk
デビアスカードは水属性付けるんじゃないの?
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:15 ID:oYhzwk2z
>463
しかも各武器の下の方にある奴はほとんど未実装。
あくまでもデータとして存在するだけ、のハズ。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:16 ID:CrmNT3Hv
>>465
効果は人間、動物、植物、昆虫モンスターに5%追加ダメージに変更されました。
それから、
>>463
の武器データは某英鯖サイトでレジストリのデータを解析して
出てきた実装予定の物も含まれていている。
ちなみに聖属性の斧のライトイプシロンは実装が最近サクライで確認された。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:17 ID:aIOamZDH
>>467
レジストリって何よ(;´Д`)
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 12:29 ID:CrmNT3Hv
>>468
ゴメン。データバイナリだよ。
何やってんだろ・・・吊って来ます
Λ||Λ
470
:
351
sage
:
2002/08/25(日) 12:40 ID:qSP7qmSP
今確認してみたんだけど・・・ARがすごい近くじゃないと届かなくなってる・・・
前は絶対出来たのに、いつのだかしらないけどメンテで修正されてしまったのだろうか・・・
これ以上ブラスミを弱体化させてどうするんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 13:13 ID:UEH7uQxD
>>464
青箱からコロネットでましたが何か?
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 13:20 ID:aIOamZDH
>>471
コロネットってイシスじゃなかったっけ?
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 13:21 ID:rxUdV3y+
>>472
コロネットはミストレスのMVPアイテムになったもより
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 13:22 ID:aIOamZDH
>>473
なるほど〜。ありがd
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 13:59 ID:GTn+wLBJ
提案
属性武器は門外不出のBS専用武器にする
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:02 ID:iHH2pD4x
商人時代に斧修練が取れれば少しは楽になるんではなかろうか。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:03 ID:MvN1vK7c
>>475
「商人」、「ブラックスミス」、この言葉の意味を考えろ。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:04 ID:pOvaSuJf
ていうか商人・ブラスミだけレベルの上げ方を
調節すればいいんじゃないかな? 次レベル到達までに必要なのが
EXP&ゼニー、これ。商人&黒墨専用のNPCがいて
指定した所持金の一部をEXPと交換できるってのはどうよ?
すげー商人らしいと思うんだけど。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:17 ID:wN2TGJiz
>>478
禿同。
しかしキャラ間の銭交換があるため成立しないと思われ。
激 し く 商 人 だ ら け
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:19 ID:+4eHonbK
>>475
勝手に(・∀・)イッテロ!
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:27 ID:2u9lSbSD
元から商人をやってたモンから言わせてもらいたいのだが…。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:29 ID:tYNdi/YM
BSまで多少きついくらいの方が、にわかお抱えBSを作る奴が少なくて
本業BSの立場がそれだけ保全される、と考えてる俺は特殊ですか。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:29 ID:upcxcGQk
ていうかARあるじゃんか、と。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:30 ID:+ETI6CoN
あ、それオレも思ったw
>>482
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:39 ID:2u9lSbSD
煽るばかりではなんだから、話題を振ってみる。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 14:53 ID:GUA11LW5
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:jCvJn-L6VgYC:www3.xdsl.ne.jp/~selus/Ragnarok/news/skill/blacksmith-skill.htm+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&ie=UTF-8
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:08 ID:tYNdi/YM
>>485
ttp://poporing.s16.xrea.com/job/2bth/dt_skill_bthw.html
属性武器を買うのはそれなりに金があり、属性武器で戦闘力向上が見込める連中。
となると、まずはやっぱりナイトかな。両手剣のカタナ。今のうちに入れ歯を確保か?
マインゴーシュはアサシンと裕福な一次職。広く浅く需要は高いと思われる。
次いでメイス。アコプリはマゾ度が高いので少しでも効率上げるために無理してでも属性武器は欲しいはず。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:12 ID:9iUmjYLD
>>485
正直、武器なんてNPC非売品以外に作っても割が合わないと思う。
ttp://games.digitaledge.no/beta2.cfm
要JavaScript
ここのItem>MetalProcessingというコーナーを見てもらえればわかると思うけど、
NPC売りと同じ武器を作るために、鉄鉱石→鉄→鋼鉄、と精製して材料をそろえた
段階でかなり赤字っぽい気がするんだよね・・・
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:16 ID:tYNdi/YM
>>488
ん?もちろん、無属性武器をそのまま作ったら大赤字だよ。
成功率加味したら、原価だけでマインゴーシュ1本100k超。
属性石入れるのは大前提ですがな。
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:33 ID:JiOZaVNo
属性石や星のかけら以外にも付加できる物があればいいのになぁ。CRI+10の武器作れたりでき
たら…。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:45 ID:l2UVRVPW
アサシンは属性武器をかなり欲しがっているので、弱いのでいいから属性
短剣を作るのが儲かりそう。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:47 ID:oq/a7+lc
>>490
なんとなく錬金術師が聖や念などの今無い属性石を作れるんじゃなかろうかと、
あとはカード用スロットを付けられるものとか、まぁ勝手な妄想だけどな。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:49 ID:tYNdi/YM
>>491
鋼鉄1000zは溶鉱炉の値段が150zでも無理と思われ。3000〜5000zくらいと思うけど。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 15:58 ID:8uE0X+59
そういえば英鯖では、造った武器にはスロット無かったよな?
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:08 ID:bHWskY0O
癌砲に批判や愚痴や要望や妄想メールを送るって話はよく聞くが、
応援メール送るって話はあんまり聞かない。
たまにはそんなメールもないと、社員は禿げしくやる気を失うような気もする
496
:
495
sage
:
2002/08/25(日) 16:09 ID:bHWskY0O
思いっきり誤爆でした。ソマソ…
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:13 ID:2u9lSbSD
店売りより安く作るのは無理だよ。
それに、スロットがない以上、店売りより安くたって売れるかどうか。
属性があってナンボですわな。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:14 ID:2u9lSbSD
>>495
がいいこと言った!
スレ違いだが、まぁ気にするな。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:17 ID:2u9lSbSD
>>487
サンクス。
…となると。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:18 ID:8uE0X+59
もしかして最初からクレイモアに突貫する気な漏れはただのヴァカですか?
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:23 ID:tYNdi/YM
>>500
平たく言えば「そうです」
日鯖でのLV3成功率がどのくらいか未知ですが、どうせ目眩のするような成功率でしょう。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:23 ID:2u9lSbSD
あと、念属性敵対策として、
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:28 ID:tYNdi/YM
>>502
属性石だけで安いのでも100k前後するから、そんなとこで素材けちっても変わらんと思う…。
鉄1個1000zとしても50個で50kだし。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:46 ID:zjoxqLrg
鉄が1個も30個も100個も変わらないくらいの価値ならいいけど。
どうせレベル1属性武器は念属性用になるだろうから何でもいいよ。
だから安いほうがいい。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:47 ID:2u9lSbSD
>>503
それは、たしかにそうだ(;´Д`)。
506
:
あ
sage
:
2002/08/25(日) 16:51 ID:B3e+LecE
>>503
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:56 ID:2u9lSbSD
>>506
属性武器の需要爆発で、相場が高騰する可能性すらある。
ほら、うさみみNPCが復活した時のやわ毛相場のようにさ。
どうしよう、漏れ。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 16:57 ID:tYNdi/YM
>>506
対念属性に限れば一番安い水でいいとしても、需要が枯渇することはないので
1〜2kまで下がるのは難しくないかなあ。
少なくともナイフに属性石組み込むような鍛冶屋が出てくると
一気に属性石が需要過多で値上がりするとオモワレ
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:00 ID:rxUdV3y+
属性原石が1〜2kはありえないと思う
現在未実装だから値が下がってきたけど実装されればまた10kオーバーなるだろうし
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:00 ID:rxUdV3y+
まぁリロードし忘れたわけだが・・・∧‖∧
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:01 ID:v2LMuTYe
>508
水属性ナイフを500kぐらいで売ろうとしていた俺はダメ鍛冶屋ですか?
とりあえず属性武器欲しがってる人が多いと思ったので。
水属性ナイフでも需要はありそうだけど。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:03 ID:f1k9hY6E
誰もなり手がいないのでナックル鍛冶を目指します。
「人の逆を行け」が商売の鉄則ですし。
需要?なんですかそれ?
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:34 ID:J4FoFrpa
BSが装備できる武器・防具は商人と同じですか?
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:51 ID:TDJAChyz
同期化落ちするようになってからというものリアルラックが上昇したらしく
赤蝙蝠カードが3枚になってしまいますたΣ(゚∀゚;)
そこで伊豆D用武器を作ろうかと思うのですがお勧めはなんでしょ?
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:51 ID:+ETI6CoN
しかし実装されてもない間からどーして
おまえらはそんなに騒げるんだ?(;´Д`)
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:54 ID:+ETI6CoN
そして残念だけど赤蝙蝠C未実装・・・知らない人に
売りつけるor寝かしておくが吉かと。
>>515
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 17:54 ID:+ETI6CoN
>>514
に訂正〜
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 18:31 ID:2u9lSbSD
>>515
韓国、および国際サーバで実装されたからだYO!(`Д´)ノ
なぜ、日本だけ実装されてませんか!?
519
:
518
sage
:
2002/08/25(日) 18:32 ID:2u9lSbSD
「された」じゃなくて「されてた」な(;´Д`)。
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 18:34 ID:oYhzwk2z
>511
貧乏アサシンの立場から言わせて貰うと
高価なマインゴーシュより安価なナイフの方が嬉しい。
たとえナイフでもstrが高ければウィスパーにそこそこのダメは通るから。
無属性無効対策に持つから属性にはこだわらない。
それなりに金のある人はマインゴーシュや
スティールレートを欲しがるだろうけど。
そんな俺はBS作る為に商人育成中。現在30/22.。
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 19:51 ID:QSv9I1Vx
>503
>508
>509
正直言って日鯖相場が狂ってるだろ。
伊豆Dに潜ればクリスタルブルーは2,3個手に入るし。
イエロー、ウィンドもそう。
だから原石1〜5kで、属性石はそれに精製確率を考慮した値段になるかと。
ま、やわ毛みたいに最初は高くなるというのには同意するけどね。
国際鯖じゃそんな値段つけたら売れなかった。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 19:53 ID:Z9HLJwex
私ナックル作ります!!
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 20:04 ID:CW+0gSng
>>521
参考までに韓鯖の7月末
水/地 2k前後 風/火 10k前後
実際にBSやってたんでこれくらいですた。
風は今安くなってるけど、伊豆D潜るのには必須なので実装後高くなる?
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 20:10 ID:ZjSEKelZ
ふと思ったんだが黒墨が作る武具はスロット付きで雑魚が落とすのは
スロットなしの方が激しくバランス良くない?
俺、自己廚モードはいってるのかな・・Λ||Λ
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 20:46 ID:pOvaSuJf
製造した武器には作成者の名前が入るんだよな。
カリスマブラックスミスさえ登場すれば無問題。
○○ブランドとしてばか売れの予感(´∀`)ナワケネーダロ
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 21:17 ID:Li/cp2fl
「結婚してください」って名前でBS作るツワモノいないか?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 21:19 ID:4CAVnMJm
安く材料仕入れたいんだったらさ、ここの皆でBSギルド作ればいいんじゃない?
んで、ギルドの加入条件は、
鉄、鋼鉄、属性石のいずれかのスキルをLv.5で取っていることにするの。
こうすればさ、それぞれが違うスキルを取ってたら鉄鉱石から鋼鉄を容易に作れるしさ、
属性石だって原石から安く作れるんじゃない?
依頼はギルドチャットでもいいし、適当なスレを立ち上げてもいいし。
ギルドに所属しているメンバーは、お互いに助け合いの精神で材料加工をやりあうってことで。
どうかな?
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 21:31 ID:tYNdi/YM
んなことせんでも、多めに原料仕入れて、できた金属のうち余った分を
どんどん露店で流していけばいいだけでは?
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/25(日) 21:53 ID:CW+0gSng
死にスキルと思ってたオーバートラストが
意外と役に立つことに気付いた同期化の夜。
Lv2だけど+10%(゚д゚)ウマーですな。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:25 ID:de5Jxaub
オーバートラストLv5は余裕で永久使用可能だったりする
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:29 ID:/RDi0R+Y
ここにきて残像拳ブーム到来!?
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:33 ID:dgTKZknP
武器破壊が実装されればしにスキルになるのだろうか?
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:37 ID:/RDi0R+Y
話の流れとは関係ないけどBSでMVPってとれるのかな?
超兄貴に攻撃してダメ1だったときは泣けたよ。
ちなみにマキシマイズ使っていましたがネ (´Д⊂
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:37 ID:Gj35KJUx
>>532
まぁ、武器修理が必須になるかもしれないね。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:38 ID:Gj35KJUx
>>533
相手が悪い。
超兄貴はDEF120。
鍛冶屋では無理だ。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:40 ID:4hKkmVtZ
>>532
100回使うと7割の確率でそのうち1回以上壊れるね。
でも、実装されても武器破壊って武器修理で直せるんじゃない?
鋼鉄と鉄の鎚がいるけど、修理道具数セット持ち歩いて、
修理道具使い切ったらオーバースラスト封印、でいいと思う。
バーサーカースミスは、オーバーマキシマム珍速剣で時代を築けるのだろうか…
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:41 ID:EBooC5k2
# アイテム鑑定には、さすがに利用法がねーだろw
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:45 ID:4hKkmVtZ
>>537
プリにブレスとレックスAを掛けて貰った上で、
属性斧でオーバーマキシマムメマーとか使えば効く、鴨。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:48 ID:Gj35KJUx
>>537
アイテム鑑定、いつも利用しておりますが。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:51 ID:8iTr5ENR
MVPとったBSはココで報告汁!
オレらには小ボスあたりを倒すしかないのか?
でも、あったことないしボーカルとかオオカミボスとか。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:55 ID:umhJrTG+
>>540
赤蝙蝠はFREE150は無いと避けれんよ
VIT型ならVIT50くらいから美味くなるけどさ
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 00:58 ID:G7vNPQDW
>>540
鑑定とメガネは効果いっしょ。アイテム鑑定はどう考えても
死にスキル。これに振るくらいなら所持量増加ですな。
>539
混乱するようなコトは書かないほうがイイぞ。
あんたが便利に使っていようとな。
543
:
532
sage
:
2002/08/26(月) 01:11 ID:dgTKZknP
死にスキルは流石に言いすぎでしたねすいません
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:13 ID:lsx4zZrX
鑑定はどう考えても死にスキルだろが(゚Д゚#)
ほかのスキル習得に依存されてるわけでもないし。
まあそれにポイント振るのは自由だがオススメできない。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:18 ID:N97c88MJ
>>540
ん、もしかして漏れでつか?
赤コウモリの攻撃なんて全然避けられないよ。
マルチンあたりからレアが出なければ、赤字になる。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:20 ID:umhJrTG+
正直PC10にすれば重量増加+100なんて大して影響ないから鑑定にしてもいいと思うがな
ってか漏れはそう考えて鑑定取った、
DC10、OC10、PC10、鑑定、露天1、メマー10、重量7
で鑑定が死にスキルとは思ってないが・・・、むしろ毎回NPCから眼鏡買う手間省けて( ゚д゚)ウマー、
でも所詮手間省けるだけのスキル、job40で転職する気の商人にはお勧め出来ない。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:21 ID:h0tc4GIx
1stオンリーでがんがっているAgiなBSに、希望の光はないのか!ヽ(`Д´)ノ
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:21 ID:aUU/WRY5
鑑定覚えましたが要りませんね。
虫眼鏡で十分です。
オーバートラストの武器破損率とかも、
実際やって見ないとわからないのでなんとも言えない所です。
でも今は武器が壊れないからかなり使えるスキルだと思います。
やっぱ、色々未完成な部分が多すぎて判定するのは難しいです。
実装されたらポイント再配分あればいいのですが。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:21 ID:4hKkmVtZ
>>544
BSと組んで超珍速剣使えばお金とEXPをある程度両立できないかな?
別に公平分配にこだわる必要もないし。
赤コウモリはJEXP低くて(゚Д゚)マズー
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:24 ID:bmq6rSpb
しょせんシーフのスティルと同じで趣味スキル>鑑定 ヽ(´ー`)ノ
重量+100あれば戦場で拾う装備品分の虫眼鏡タプーリもってけると思ったり。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:27 ID:J1JQTkws
>>547
ダメージ補正のない闇属性だと思ってガンガレー
。・゚・(ノД`)・゚・。
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:27 ID:4hKkmVtZ
露店1で鑑定に振るくらいなら露店2にした方が…
この先属性石とか露店に並べると思うと、露店が狭いのにはどうしても不安が。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:35 ID:Z+GV/ZsI
使える 趣味 死に
メマ=DCOC>露天>露天Lv2以上>>重量Lv6以上>>>>>鑑定
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:37 ID:I4OCsE+8
Lv37/35→Lv51/40で、やっと転職できたよー。
属性短剣製造を当面の目標にしているのでAR→短剣→研究と取っていく
つもりなんだけど、属性石製錬のタイミングをどこに入れるかで悩みそう...。
ところで、属性石って誰が落とすの?。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:40 ID:N97c88MJ
ついでに。
炭坑1F Base40k/Job20k
平均。赤コウモリ次第で上下する。モグラとネズミを倒しつつ、
赤コウモリが出たらAR。滞在可能時間長め。
ゴーレム砂漠 不明
ゴーレム硬すぎ。AR1回で1体。ドロップは美味しいが、Jobが
全然上がらない。
ミミズ砂漠(東) Base40k/Job24k
効率はほぼ固定。対ミミズ戦闘はAR前提。SPも薬も消費が
激しく、滞在可能時間短め。エリマキで大穴か?
ミミズ砂漠(西) Base30k/Job15k
マップの構造のせいか、敵が少ない。赤蛇が狙い目だが…
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:42 ID:Zwdb/zyS
>>553
街中でハンマーフォールで叩き売り
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:51 ID:N97c88MJ
落とす敵はR.O.M 776に一覧があるよ。
でも属性石って武器製作1回につき、1個しか使わないんだよねぇ。
属性石自体(特に風と火)は入手が難しいけど、原石の方はそうでもないし。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 01:57 ID:aUU/WRY5
>>557
鉄や鋼鉄のスキルは、
実際試してみてどのLvでどのくらいの成功率なのかを実感してみないと
なんともいえないところじゃないかな。
Lv1とかでも結構成功するんだったらポイント他に使ったほうがいいし。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 02:00 ID:4hKkmVtZ
>>558
他国鯖のを聞いた話ではLV5でも結構失敗するらしいので、LV3とか半端に薄く広く取るくらいなら
鉄は露店買いする覚悟、もしくは鉄LV5のBSと仲良くするなりして、自分は鋼鉄を先に上げる
なんてのもありかと。
私は、属性石はどうせみんな取るだろうから露店買いして他のに回そうかと思ってたり。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 02:04 ID:aUU/WRY5
>>559
なるほど。それならどれかに決めてMAXLVまであげてもいいかも。
なにはどうであれ、既にスキルをメチャメチャにあげてしまった僕には
再配分来なければどうしようもないですが。〜〜(へ´д`)へ
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 02:24 ID:YF9QbOkl
(´-`).。oO(なんでみんな廃鉱のことを炭坑っていうんだろう)
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 02:40 ID:CwY95r1d
エンベリウム金敷ってなんでしょうか?
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 02:56 ID:9KFpCAST
(´-`).。oO(廃坑?)
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 04:08 ID:kP8Z+iaj
ポリンからミスティックフローズンが出ました
黒字のやつです
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 05:51 ID:/hD4R1aP
MVPについて書いてあるので書かせてもらいましょう。
鍛冶にはかなり難しいです。
というのも、攻撃あたりませんミスしまくり(´Д⊂
これを克服するためにも、高DEXによる高命中率、
または高LUKにしてのクリティカルによる必中が必要なのかも。
当たらなきゃメマも意味ないしね・・・
とりあえずマミーCさした武器を作ろうと思ったよ、漏れは。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 07:25 ID:B+evro5f
>>562
エンベリウム金敷
エンベリウムで作られた金敷。黄金よりもっとよい製作物を作ることができる。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 08:43 ID:3swRijuD
どーでもいい話だが
【廃鉱】
鉱山や炭鉱で採掘をやめて廃棄すること。また、廃棄された鉱山や炭鉱。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 09:20 ID:+hopE0IA
すいません、ちょっと質問いいですか?
今武器製造をできない理由って槌?が無いからなんでしょうか?
鍛冶屋の槌なるアイテムを拾ったのですが
もしかしてこれで製造出来るのかな・・・
知り合いにBSいないよ(´Д⊂
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 09:28 ID:1EjM75mj
>>568
それは製造用ではなく精錬用金槌
570
:
323
sage
:
2002/08/26(月) 09:45 ID:fncA6mGk
>>432
本当です。実際それでギルド作ったし。
でも鉱石発見で一攫千金狙うより、POT使わない低級狩場で地道に狩った方が儲かる罠。
もしかしたら鉱石発見で何か出るかもしれんし。どの敵から何が出るか、本当にランダムぽいしな。
POT貧乏で残金50k、今日もアリ砂漠でアリをどつく。
またエンペリウム出ないかな・・・つД`)
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 09:47 ID:B+evro5f
ちょっとここいらでまとめてみよう。
現在販売NPCが居なくて買えない物は以下の物。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 09:53 ID:B+evro5f
スマン。重量が一つ抜けてた。
鍛冶屋の金槌 重量 : 80
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:00 ID:wU0Qxnf3
金敷はオリデ<黄金 、なのに
金槌は黄金 <オリデ、なの?
なんか変な感じ……。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:01 ID:EIlnxSlo
黄金の金敷が300kだったのは憶えているが他は忘れた
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:01 ID:4hKkmVtZ
鍛冶屋の金槌って製作用金槌と別なんですか。
これってクホホ親父の代わりに自分で精錬できるってこと??
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:36 ID:B+evro5f
>>574
thx。値段が多少「β2に関する質問スレッドlv2」のログに書いてました。
それによると、
携帯溶鉱炉150z
鋼鉄金槌1k、黄金金槌3k、オリデオコン金槌5k
金敷30k、オリデオコン金敷120k、黄金金敷300k
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:44 ID:6QfEPuZA
かなしき金敷
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 10:52 ID:WI/zrDnZ
なんで武器作成に“携帯用”溶鉱炉が必要なんて設定にするんだよ
ゲフェンだけででもいいから、鍛冶屋の溶鉱炉使わせてくれよ
最初に使用権10kとか100kとか払う形でもいいから
とか思ってみたりするんだが…
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 11:56 ID:KJuIxAgw
>>578
ゲフェンが激しく重くなるからかんべんw
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 13:00 ID:oSeGlATQ
皆さん、普段の狩りでは武器は何を使ってますか?
2HAはDEX40あっても与ダメにムラがあるし、メイスの方が攻撃が速い。
短剣はARが使えないということで、自分はソードメイスがメインです。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 13:06 ID:D+4P1n5N
さて今、オリデオコン金槌がプロンテラ@ケイオスで1M
というすごい値段でチャット売りされてるわけですが、
これで金敷、金槌、携帯溶鉱炉が揃う人がいる
かもしれないわけだが、「初の属性武器誕生か」
って 絶 対 失 敗 す る 罠
そろえた人 い た ら おめでとう
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 13:07 ID:FXdAx/JB
青箱から金敷と金槌が出れば今でも属性武器の作成は可能?
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 13:10 ID:SS7tjMXa
>>580
ソードメイスから+8チェインに持ち替えてみたんですが
与ダメはソード−メイスの時より少し安定、但し最高ダメージは少し劣ります。
結論:どちらか持ってるならワザワザ買い換える必要の無い程度の差
584
:
581
sage
:
2002/08/26(月) 13:15 ID:D+4P1n5N
チャット売りではなく露店売りでした。
青箱から鍛冶道具揃えないといけないなんて
商人よりマゾ職かも(つД`)
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 14:20 ID:B+evro5f
>>580
敵の防御力計算がどうなっているのか解らないので、とりあえずこれを無視して
プレイヤーの攻撃力に関して計算してみる。
586
:
585つづき・・・長文スマン。
:
2002/08/26(月) 14:52 ID:B+evro5f
次にクリティカルダメージが出たときのことを考えてみる。
クリティカルダメージ=最大攻撃力となるので、それぞれの武器では、
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 15:10 ID:bEx81E7w
>586
と思いきや精錬ダメージは敵のDEFを無視するんだなあ、これが。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 15:16 ID:bC4qPZsm
>>585-586
>>587
を参考にもう一度考え直してください。
あなたのその思考力はみなさんの役に立ちます。
・・・自分で計算するのがしんどいとは言えない罠(´-`)y-~~
589
:
585-586
sage
:
2002/08/26(月) 15:20 ID:B+evro5f
>>587
あ、そうか。
精錬ダメージって最低ダメージ保証はないけど防御力無視だったっけ・・・
しまった・・・長々計算したの無駄じゃん。
むしろかえって混乱させた?(´Д⊂ ゴメンヨ
むう、誰か敵のDEFによるダメージ減算式知ってる人いませんか?
ってそれもスレ違いか・・・
本当にスマンかったm(_ _)mペコ
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 15:40 ID:GCsxUDnH
えー妄想を一つ。
ARの併用は可能なんですよね?だったらもしかして
オーバースラストの重ね掛けも可能なんですかね?
もしできればブラックスミス集団でARとオーバースラスト
重ねまくれば恐ろしい事ができそうじゃないですか?
武器が壊れるようになってもゴーレムカードつけてればOK
だろうし。マイナースキルだから実験は無理ですかね?
ちなみに自分はまだ商人なんですが。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 15:46 ID:owZX6FZf
>>590
>>277
参照。自分は試していないけど無理みたいですね。
珍速祭inLokiの時にオーバースラスト持ってた勇者が一人しかいなくて試せなかったんだよなぁ…(´・ω・`)
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 15:52 ID:gCZPuYDt
珍速祭@Iris開催キボン
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 16:04 ID:MGBX9HqR
商人スレとBSスレ、どっちで聞けばいいのかわかんなかったんだけど、
商人から転職したときって、HP&SPって商人のときの
何倍になりました?転職したの時のステとかレベルで
違ってくるんですかね。激しく既出のヨカン
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 17:14 ID:SS7tjMXa
>>593
何倍になるか?という質問なら2倍までは行かないくらい。
ただ、転職時はOpen初期のHP/SPバグで少ない状態だったのでよくわからず・・・
とりあえずHP/SPは職業,Lv,VIT,INTによって決まるので、転職時期などが違っても
影響はないです。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 17:37 ID:yxwp2Th/
鍛冶道具販売関連のバグって具体的にどんなものなのでしょうか?
以前あった環頭、蝶の羽バグと同じ様なら激しく萎える・・・
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 18:41 ID:KTljOBsr
>>595
ただ鍛冶道具が未実装ってだけでは?
それより環頭&蝶の羽バグのほうが気になるYO!!なんだそれー
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 19:35 ID:m5Urr6XM
>596
店には並んでたけど買おうとしても買えないというバグでつ
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 20:12 ID:Gj35KJUx
>>597
似たようなものでつ。
国際鯖では実装してただろうが!ヽ(`Д´)ノ ウワァァアァン
599
:
555
sage
:
2002/08/26(月) 20:34 ID:1nacozsO
>>556
スティで雑魚を蹴散らし、赤コウモリはチェインでAR。
小型ばかりの炭坑1Fでは、斧は不要。
Lv50ちょいで大体STR50-AGI50-VIT20-DEX35。
経験値効率は今まで最高で60k/h出たが、最近は40k台で頭打ち。
殲滅速度は速いが、湧きが良くないと無駄。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 20:55 ID:EIlnxSlo
>>599
なんか漏れの1stBS、2nd商人とまったく同じですな・・・
レベル60AGI特化BSとレベル40VIT特化商人の効率が大差ないという・・・(´・ω・`)
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 21:44 ID:VoIWGEFK
>>592
同じく珍速祭@Iris開催キボン
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 22:20 ID:thDXCvKJ
>>592
同じくやりたいです。
他にもやりたい人いる?
しかし今、入れず (´-ω-`)
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 22:24 ID:1HA2LvKi
どうでも良くないが俺タダ武器を作るだけのBS目指してたんですよ
それが武器作れないってんで仕方なく戦闘形スキル上げたんですが・・・
よく考えるとBSだけその分、他職業より不利ですよね?
これはもうステータス再振り分けキボンヽ(`Д´)ノウワァァァンッッ!!
・・・と愚痴ってみますた(´・ω・`)ショボーン
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 22:24 ID:j4duNOP6
てことはやっぱりVIT特化の方がいいのかなぁ…
神速AR目指してAGI特化にしたんだけどいやぁ散財散財ヽ(´ー`)ノ
そんな漏れは36/26の駆け出し商人。
AGIは後半有利とはいえ速くも根をあげそうでつ
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 23:09 ID:JjZIy84y
>>589
いや、あんた素晴らしいよ!
是非ダメ保証考慮版で考察して欲しいです、と
文系から無責任なエールを送ってみる。がんばって〜。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 23:14 ID:4hKkmVtZ
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/cgi/bbs2/bbs.cgi?no=257&reno=245&oya=245&mode=msgview&page=0
このへんはどうかな。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 23:51 ID:dKjK7LZu
精錬ダメージは敵防御無視はガセ
正解は最小ダメと最大ダメの底上げ
LV3武器+7だと21のATK底上げになる
判りやすく言うと純粋な武器の威力は
608
:
585-586
sage
:
2002/08/26(月) 23:51 ID:B+evro5f
>>685
応援ありがとう。でもゴメン。なんか無理かも・・・(つд;
誰も与ダメの計算式を出してないなら自分で〜っとやってみたんですよ。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 23:54 ID:dKjK7LZu
精錬による追加ダメージは敵防御無視というのはガセです
正解は最小ダメと最大ダメの底上げ
判りやすく言うと純粋な武器の威力は
ハンマーATK110+21だと平均攻撃力=110/2 +21 = 76
無改造2HA平均攻撃力 = 170/2 = 85
となる
STR,DEX値によって多少の変動はあるが
どんな敵に対しても平均与ダメは2HAの方が上になります。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/26(月) 23:55 ID:dKjK7LZu
2重投稿ごめん・・・吊って来る
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:08 ID:CcEni/Pc
LV50 STR50,AGI50.dex30.luk10(大体)のAGI型黒墨です。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:09 ID:4p7NqwFr
>>594
遅レスだけどサンクスです。
ジョブレベルあと2でBSになれるので、どのくらい増えるか
よく見ておきます。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:10 ID:3EDQvKI5
>>592
>>601-602
ノシ
激しく開催キボンヌ
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:19 ID:VfDqiGx2
Iris珍走団
漏れも参加しまふ
ノシ
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:23 ID:yogJn6I2
iris在住BSですがキャラチェンでアイテム全部捨てられて身動きとれません。・゚・(ノД`)・゚・。
巻き戻って一段落したら第二陣?で参加しまふ・・・
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:30 ID:sp4mi4sa
そろそろirisで珍速AR祭りが開かれるっぽいですが
だいたい何人くらいのBSが集まりそうかな。
自分はまだ商人ですので見学だったら行けまつ。あとJOB2。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:36 ID:oZam8fOH
ノシ@Iris
当方アドレナリンLv5、オーバートラストLv5、おまけにウェポンパーフェクションLv5
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 00:41 ID:VfDqiGx2
>>617
スゴー
当方 アドレナリン5 オーバー2 ウェポン3 マキシ5
619
:
613
sage
:
2002/08/27(火) 00:43 ID:3EDQvKI5
当方
アドレナリン5 オーバー2 ウェポン3 マキシ2
祭りスレに移動すべき?
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1025019442
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 01:09 ID:nqh/gQ2Q
>>608
敵の防御はまず防具に相当する敵のDEF%を引く、そこから防御値を引く。
だとおもわれ。
超兄貴が120-60ってことは恐ろしく固いってことか?
攻撃力210で60%引いてから-120=6ダメージ?
わけわからん。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 01:18 ID:JdyGwOo/
ノシ@Iris
AR5だけです
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 01:53 ID:ssvfnklE
ノシ@iris
同じくAR5のみ。
属性石・鋼鉄精製等のスキルを分担協力してくださるBS友達募集してます。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 02:08 ID:oZam8fOH
>>622
ノシ
属性石はまかせろ!
まだ1だけど・・・
624
:
601
sage
:
2002/08/27(火) 02:09 ID:MNc3pkTB
これで592,601,602,613,614,617,621,622の8人かな?
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 02:11 ID:uijUkr3q
>>622
いっそPT組んで分担した方がいいんじゃないかと思われ。
ギルドでもPTでもどっちでもいいんだが。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 02:17 ID:ap3TqmdL
珍速団、私も参加したいです。
AR5のみですけど。
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 02:18 ID:u9AV5XMJ
Loki鯖にて青箱から鋼鉄金槌が出たのですが、
誰か欲しいという方いらっしゃいますでしょうか?
ログを読む限り現状では製造は無理のようですが……
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 03:30 ID:ub67Ga2z
>>620
DEF120なので
ダメージの120%を引き、それからおもむろにモンスターレベルを引く。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 07:13 ID:MQ+I8wir
青箱からエンベリウム金敷てにいれたけどいくらぐらいで売れますか?
ロキ
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 07:51 ID:hX0PJ0pk
ここ2・3日鉱石発見の効果が現れてないんだけど、他の人もそう?
今までは1時間に1個は鉱石発見でしか入手できないアイテムが出てたんだけど、
もう6時間ぐらい何も出てない…
LUKを上げたのがマイナスに働いたのか、鉱石発見が停止されたのか、
ドロップ内容が変更されたのか…
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 07:58 ID:ik93NUk5
>>630
そんな事ないよ。
昨日てんとう虫とたまねぎから
エンペ、オリ、オリ原*2でました。
Iris珍速祭り誰か祭りスレにでも時間と場所書いて
上げておいてもらえないかなぁ。。。と無責任なことをいってみる。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 08:57 ID:ZsRJucEf
同じく鉱石発見の効果が全然…なんだけど、
思い返してみると、狩場上げてほとんどAR状態だったりしてからな気がする。
AR中でも鉱石出るって報告もあるけど、報告数が少ない。
ということはAR中は発見率がかなり落ちる?
そんな事は無いっていう反論希望。いや、マジで。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 09:35 ID:w1ilU0Vi
AR発動中に毒キノコ叩いて緑色のイエローライブが出ました。
鉱石発見で何かが出る確立も全然低そうだし
結局は数叩かないと出そうに無いですね。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 11:05 ID:0IJoF465
>>630
リアルラックの問題かと・・
1時間に1個なんて自分にとっては出すぎ。
いままでのところ大体10時間に1個程度ですよ(つД`)
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 11:46 ID:QK2lEd/6
>>631
さんにあやかって、エンペ狙いでたまねぎ狩り。で、AR中に鉄(黒字)でました。
この調子でどんどん出ますように。だからたまねぎカードはもういりませんってば。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 12:49 ID:IaqbI2Bi
>>630
AR中に蝸牛からエンピ出ました。
それと俺も珍速団@Irisに参加希望。
AR5です。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 14:47 ID:pCz7N3lU
まだ商人ですが、珍速団の見学に行ってもいいですか?
現在Job36で転職までのレベル上げが非常に辛いので、
BSになった時の希望の光を見ることで自分への励みと
したいのです。
638
:
613
sage
:
2002/08/27(火) 16:16 ID:3EDQvKI5
iris珍走団
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1025019442
祭りスレに書き込みましたので、レスよろしく。
見学は自由ですよー。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 18:02 ID:C1wdxbuc
>627
激しく欲しいです・・・実装までの心の支えに。
・・・買える値段なら(´д⊂
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 18:19 ID:zU5PpiqA
>>627
>>629
LokiだとLv1武器製作に1回挑戦できるって事ですね・・・
神光臨キボン
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 18:39 ID:97QXAwfy
>>640
全財産300kの漏れには無理そうだな(´・ω・`)
誰か金持ってるDEX、LUK鍛冶屋、二つとも買い取って報告汁
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 19:21 ID:C1wdxbuc
>641
全財産・・・186kです(>_<;
貧乏鍛冶屋に未来はあるのか・・・
Lokiの珍走団、またあったら行きたいなぁ。
この前は終わってから知ったので。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 22:56 ID:jUtoeVu8
未だに新頭装備はおろか、カードさえも出ない。
頼みの鉱石発見も最高でイエローライブ。
そんなもうすぐ60歳になるAGI型鍛冶屋の所持金は3084z…
∧||∧クワガタガリデカセグシカナイノカ…
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 22:59 ID:qeGfG6m3
Lv55/27になりました。赤コウモリはもうお腹一杯。
新たな狩場を開拓すべくオークDとゴブ村にもソロで特攻掛けましたが、
どちらも同時に3体程度が限界で、長時間の滞在は無理でした。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 23:15 ID:T3uESUcI
>>186
せめて50kぐらい残しとこうよ・・・
赤ポカートに満載して人いないところで売れば狩りの資金もすぐたまるって。
むしろ商人なのになんでそんなに金無くなるまでほっとくんだ?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 23:21 ID:QtLo23A2
job40で、
重量5 DC10 OC10 PC10 露店2 鑑定1 メマー1
で転職しようと思っているんですが、メマーはマスター
するべきでしょうか?MN+AR+MPでボス狩りを夢見て
いるのですが、メマー無しでも倒せるようならメマーを
捨てようかと思っています。先輩黒墨の意見を聞かせ
て下さい。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 23:27 ID:AFLCu55+
私は、メマーマスターした方がイイと思うよ。
DC or OC を切って。でも、2nd BS とか言うんなら
いらんかも。
# MVPについては悲観的な観測がこのスレで語られましたがね
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 23:34 ID:JO/klqIj
あげ
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/27(火) 23:34 ID:JO/klqIj
あら、あげてないやん
もっかい
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 00:28 ID:JTCZ+jbE
蟻カード2枚差しの+8兄貴ハンマーと、
2HA(またはブラッドアクス)、どちらが強い感じでしょうか?
もし両方使ったことがある方、いらっしゃいましたら
体感だけでも教えて頂けないでしょうか・・・。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 00:58 ID:JUAPsBKn
ボス狩りなら騎士かWIZでやったほうが楽だよ。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 06:17 ID:pIkB9tDn
とりあえずさ、さっさと鉱床の実装しろってメール癌呆に送ろうぜ。
ここに愚痴かいてる香具師のどれくらいがアプローチかけてるんだ?
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 07:46 ID:9gfQXTWU
ああ、そういえば、俺ら鍛冶屋なんだっけ。
珍 速 が 楽 し い か ら 忘 れ て た
まあ致命的バグがひとしきり塞がってまだ放置ならメール出すつもりだったけど、
今はもっと優先のバグがあるからね。
654
:
616
sage
:
2002/08/28(水) 08:00 ID:b07VGza0
さきほどBase53と20%でjob40に到達、BSになれますたヽ( ・∀・)ノ
早速ARをやってみる‥‥、‥‥、‥‥。スゲェ早送りだYO!
ひとまずARに5振り、あとは鉱石発見を覚えるかな。
商人のときに比べHPが倍になりました。1100>2100
SPは1.5倍くらいかな。150
>210
商人最終スキルはDC10、重量10、PC10、メマ7、露店1、鑑定1です。
最終ステータスがstr30+3,agi54+1,vit30+3,int1+1,dex24+7,luk3+1。
商人の皆さんガンバってくだしぃ(*´ω`)人(´ω`*)
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 08:14 ID:/iCkKVKV
/ ̄ ̄ ̄\
/ ̄| ( ) ( ) |⌒\
__ / _| | | ,,,,,,,,,,,,,
ヽヽ / / \ ∀ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
| |
|,, ,,|
%%☆ ゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ☆ %
% \ ゙゙゙゙!!!!lllllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ / %
%% ー %%%%%%% ー ☆ %%
% ☆ < | + + | \△/ 。 %-○-○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
656
:
630
sage
:
2002/08/28(水) 10:00 ID:wvjwdH14
相変わらず確変起こらない。
最近アンバーナイトからクリスタルブルー以外の属性石・欠片出した人いない?
ちょっと前まではガシガシ出してたのにぃ。
でももすこし粘ってみる。どーせクワガタは荷が重いし。AR無いし。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 11:42 ID:/wXiOS9A
自分のネタ帳をUPしました、そろそろ公開します。
黒墨の情報をある程度まとめたつもりです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
更新はリアルが忙しいので今後はまったりと・・・
狂墨と産墨などの情報などは少ない為、見送りです。
ジオシティの掲示板はカキコ一覧見れないのかな?
フリーでシンプルさっぱりでお勧めのがあったら教えて下さい
658
:
632
sage
:
2002/08/28(水) 12:02 ID:eQPZtSn1
戦闘中にAR切れて、そのまま倒したフローラからクリスタルブルー
一応AR中って事かな。AR中1個目。
で、10分後くらいにSP回復中に気まぐれで倒した針鼠から石炭
出る時は出るんですね
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 12:49 ID:LpBhGGQp
>>631
エンペ出たのって天道虫とたまねぎどっちから?
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 14:02 ID:pPhSwMnY
>657
Σd (>_<*)グッジョブ
お気に入りに追加しますた。
661
:
名も無き鍛冶屋 ◆
ey0NxkoA
sage
:
2002/08/28(水) 14:09 ID:UzXxyxnL
>>657
とても見やすく出来上がっていると思います。
次スレのテンプレに使わせてもらってもいいですかね?
許可が得られたら、このスレの
>>900
はテンプレにリンクを張るということで。
662
:
631
sage
:
2002/08/28(水) 14:14 ID:fy7QI0G8
>>659
ごめん、書き方が悪かったね。エンペはてんとう虫
あとはよく覚えてない。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 14:34 ID:LpBhGGQp
>>662
サンクス。商人のレベル上げで天道虫狩りまくったけど、
また狩り続けることになりそうだ…ああ
でさっき天道虫狩ってたんだけど、黄金が出た。字が黒かったから
間違いないと思う。これも鉱石…なのか。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 14:39 ID:JTCZ+jbE
鯖落ちて暇だなぁ、しかたねぇ
>>650
の質問にでも答えてやるか(・∀・)
……なんて粋なお方はいらっしゃらないでしょうか。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 15:01 ID:wvjwdH14
>>662
鉱石発見スキルの効果はルート権1位になったときだけ現れるって
スキルの説明かどこかに書いてあった気がする。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 15:08 ID:xeD0ET9j
某でーたーを見て気づいたんですがクレイモアの材料が損傷したダイヤから
ダイヤモンド1カラットになってますか?
傷ダイヤ、先行投資のつもりで買っちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 15:32 ID:NzpYWKJJ
>>650
スロット2の2HAにソルスケカードとサイドワインダーカードを差すと強いと思われ。
何?そんなの持ってない?
気合いです、 気 合 い 。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 15:40 ID:zzSztzxF
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2212&KEY=1029146026&START=534&END=534&NOFIRST=TRUE
きたー?
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 16:39 ID:JTCZ+jbE
>>667
レスありがとうございます。
いいなぁ、持ち越しはスロ2つあるんだってね…。サーバ変えての
1stオンリーだから、2HAすら持ち越してないのよ(´・ω・`)ショボボーン
鯖あいたら、大人しく全財産かけて兄貴ハンマを+7に鍛えてきます…。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 16:41 ID:eQPZtSn1
スキル スレ発見
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 17:28 ID:KrGT3ct8
>>670
かちゅ使いにとってはそのスキルは死にスキルだ。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 17:59 ID:pW6lE6EM
だれか、ハンマーを5にageた勇者はいないのか?
どんぐらい効果あるんかなー
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 18:16 ID:kJYCsn0p
>>657
(・∀・)イイ!!武器の材料や精錬関係がまとまってて助かります。
ところでエルニュムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!久しぶりの黒字でつ(´Д⊂
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 19:15 ID:uGCG5IbV
>>672
どっかに書いてあったけどハンマーはダメっぽい。
あげるとたしかに%分の確立でスタンするみたいだけど
所詮4,5秒しかもたないから使えない。
せめてレベルとともに持続時間がのびれば
使えるみたいだけど・・
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 19:20 ID:hWgZ6qT5
>>674
日鯖では持続時間3秒らしい。
でも、サクライでは30秒らしい・・・・
日鯖でも30秒に修正してくれるよね?(´・ω・`)
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 19:44 ID:V5olFRf2
>>672
辻ハンマーしたかったのでBSになって最初に5まで上げました。
結果:あんまり意味無し。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 19:51 ID:4Ntzl9hd
武器研究も武器の作製も未実装だったので、
先に実装された方に振ろうと思って、
スキルポイントを溜めていたのですが、
両方に振るのに十分なスキルポイントが溜まったので、
試しに武器研究に振ってみました。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 19:58 ID:OgaOrqvy
武器研究って素手意味あるの?
武器使ってるときしか効果なさそうだけど・・・。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 20:06 ID:pW6lE6EM
ハンマー5の勇者達へ。
あ り が と う
680
:
657
sage
:
2002/08/28(水) 22:02 ID:XKoAby4+
>>661
>次スレのテンプレに使わせてもらってもいいですかね?
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 22:37 ID:n+TWsVAV
>>657
他のサイトからのもろパクリが目立つんだが、
許可貰ってんのかいな?
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 22:53 ID:U+1PV5Sv
>>657
1 溶鉱炉の値は1K→250程度 に変更されたのではないでしょうか
2 BLvなど1につき1%とは? (BLv+luk+dex)÷10=X%が成功率に追加との意味でしょうか
そうだとしたら、この情報源はどこからのものでしょうか
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/28(水) 23:49 ID:J/5e/5qi
オリデオコン研究って結局なんだったのかしら
原石から作るだけだったらホールグレンの肉奴隷どもで十分なんだよね?
スレ一覧が壊れてるのでage
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 00:22 ID:qZOyXCRA
>>681
もろパクリでもいいんじゃないでしょうか?
もともと個人レベルでのデータ収集であった物を、
>>657
の好意でこのスレに公開しただけですし。
一般に広く公開するわけじゃなし、許可云々の話でもないかと。
著作権関係の話を持ち出されると、こちらとしても良く分かりませんが、
そこまで目くじら立てるほどではないのでは?
>>682
携帯用溶鉱炉は、1kから150zまで値下げされたようですね。
日本ではまだ実装されてませんから、確実な事は言えませんが。
ベースレベル等についての記述は、このスレや他スレの情報を
>>657
がまとめたものかと。
正直言って、ベースレベル等の影響値については、はっきりした事は何一つ分かっていません。
予想の域を越えないものだということを分かってください。
これは個人的な意見になりますが、掲示板で得られる情報にあまり確実性を求めるべきではないと思います。
たしかに、掲示板に書かれている情報に正確さを求める気持ちは分かりますが、あくまで他人が得た情報に過ぎません。
情報はソースが命という人がいるでしょうが、確実な情報なんてものは重力の公式発表を待つ以外には手に入らないです。
掲示板に書かれている情報は、皆が善意で書き込んでくれた情報。
それを信じるも信じないも自由です。
掲示板に書いてあった情報と、事実が違ったからといって、情報提供者を責めるのはお門違いかと。
あくまで一参考に留めておくべきで、その情報をもとに行動するのは個人の責任ではないでしょうか。
まあ、要するに何が言いたいかというと、あまり細かいことを言わなくてもいいでしょうと。
情報は情報なんだから、それを運用するのはあなた次第。
もっとまったり行きましょうよ。 ヽ(´ー`)ノ マターリ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 00:34 ID:UcfkraEM
>>684
>一般に広く公開するわけじゃなし
インターネット上で一般に広く公開されてますがなにかw
686
:
657
sage
:
2002/08/29(木) 00:59 ID:4bUz3fOt
>>681
もとが個人のネタ帳なので、BIGサイトから得た情報なことは確か。
そのメアドもみつからないので、まずそうなスキルはリンク切断。
>>657
溶鉱炉の値段は確認できないので、このスレでみつけた値段を参考にさせてもらいました。
>BLvなど1につき1%とは?
どこの記述でしょうか?また情報源とかはスキルの部分であれば同上です、
その他の情報はここを含めその他もろもろ、記憶にございません
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 01:23 ID:UcfkraEM
「ウインドオブボディユオ」とかをそのままにしちゃあ、バレバレ。
要は丸写しはダメ、自分なりに咀嚼してくれって事なのよ。
元サイトに許可もらってりゃあ、もちろんOKだけどね。
出来ないなら、リンク集にとどめるか。
着眼点は良い。BS御用達HPになるまでガンガレ!
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 01:32 ID:RCse6SL8
せっかく好意で作ってくれたんだから
あんまり細かい事を言わなくても・・・
情報サイトは多ければ多いほど便利だし
大手サイトなどの負荷も少しは減って助かるんじゃない?
657さんには期待してますよ。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 06:21 ID:hYorvjXR
どうでもイイけどばすばすダメージ受けてるAgi型であろう
人が囲まれてる時、ハンマーしてあげると、すんごい喜ばれるのな。
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 06:52 ID:pp6ATiNz
鉱石発見で落とす石は、敵によって固定なのでしょうか
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 07:30 ID:HGUgCXh7
スチールチョンチョンからイエローライブでました
通常はウィンドオブ〜なんだけど。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 08:20 ID:8ktd9ypK
ポポリン オリデオコン2個
毒キノコ グレイトネイチャ
が出ました
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 09:00 ID:om/xuSV8
鉱石発見ってPT戦だと出ないのかなぁ。
PTでARして遊んでたんですが1個も出ませんでした。1500匹ほど殺したんだけど・・・
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 09:03 ID:YDwS4wyX
皆さんの報告、参考にさせていただいてます。
ロムってるのもなんなんで、あんまり参考にならないかもしれないけど、今までの発見物(灰色名前で確認したもの)、羅列します。
695
:
692
sage
:
2002/08/29(木) 09:16 ID:8ktd9ypK
エギラから鉄が出ましたので追記
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 09:28 ID:YDwS4wyX
>>694
ほそく〜。
スネークのエンベルタコンは、すでにペコペコから出した灰色エンベルタコンに追加されただけかも。
よく覚えてないや・・・・。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 09:54 ID:PeSGcYM1
「鉱石発見で出た鉱石を報告するスレ」とか立ててデータ集めるとかどうでしょ。
結構確率低いので、敵の属性にえいきょうあるのかどうかとか
情報集めるの大変な気がするのですが。
……このままこのスレでもかまわない気もしないでもないですけど。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 10:03 ID:pjTCDoVd
鉱石発見スレ分けたほうがいいかもね
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 10:05 ID:oxspKPzT
鉱石発見で天道虫から石炭出ました
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 10:23 ID:DUvjIP3r
鉱石発見の成功確率データをとる勇者はいないのか
俺はまだ商人だから無理だが
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 10:42 ID:PTCOo4ek
すいません、聞いてくださいな。
武器精錬BSを目指し、LV上げしてる商人なんですが、LUK=DEX=VIT=AGI>>>>>>>>STR,INTなパラにしようかと思ってますが、無謀でしょうか。
INTアコ級の苦行は覚悟してるのですが。将来を見越した育てって難しいです。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 10:45 ID:pp6ATiNz
690です
エギラから鉄鉱石でました。3つ目(´Д⊂
それから訂正、グレイトネイチャは毒キノコ産・ポポ産いずれか不明@ゲフェ
>697
ここは育成方、武器製作関連で埋まるでしょうから別スレ立て賛成です
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:15 ID:nVAE1qB+
今まで数千匹は狩って出なかった赤蛇からのオリ原石が
スキル取得してからいきなり出ました
ホードから鉄鉱石もでました
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:17 ID:JkCWf9Cn
>>702
育成方法は商人スレと統合でいいんじゃないか?
ただ、武器製作とかが出来るようになると、それの確率検証スレ、それから
鉱石発見の専用スレがあってもいいとは思う。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:28 ID:C4Gos2Io
スレ立てる前に本当にモンスターと鉱石発見で関連があるか検証
うーん、自分は関連性がないように見えるんですがどうでしょう?
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:28 ID:MuyNIpWM
----------------------------------------------
ルナティック (動物 - 無 - 無) (
>>186
)
ミスティーフローズン
----------------------------------------------
キャラメル (動物 - 地 - 無) (
>>161
)
ウィンドオブヴェルデュール
----------------------------------------------
スネイク (動物 - 地 - エンベルタコン) (
>>314
)(
>>694
)
石炭
オリデオコン
----------------------------------------------
ビックフット (動物 - 地 - 無) (
>>690
)
レッドブラッド
フレームハート
----------------------------------------------
ピッキ (動物 - 火 - 無) (
>>320
)
フレームハート
----------------------------------------------
ペコペコ (動物 - 火 - 無) (
>>694
)
オリデオコン原石
エンベルタコン
----------------------------------------------
ポポリン (植物 - 毒 - 無) (
>>185
)(
>>325
)(
>>692
)(
>>690
)
鉄
鉄鉱石
グレイトネイチャ
オリデオコン原石
オリデオコン
----------------------------------------------
タロウ (動物 - 暗 - 無) (
>>263
)
ラフウィンド
----------------------------------------------
ファミリア (動物 - 暗 - 無) (
>>697
)
エンベルタコン
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:29 ID:MuyNIpWM
ウィロー (植物 - 地 - 無) (
>>246
)
黄金
----------------------------------------------
ワームテール (植物 - 地 - イエローライブ) (
>>635
)(
>>662
)(
>>694
)
鉄
オリデオコン
グレイトネイチャ
エンペリウム
----------------------------------------------
フローラ (植物 - 地 - 無) (
>>658
)
クリスタルブルー
----------------------------------------------
ポリン (植物 - 水 - 無) (
>>314
)(
>>564
)
ミスティックフローズン
ウィンドオブヴェルデュール
----------------------------------------------
ポイズンスポア (植物 - 毒 - 無) (
>>273
)(
>>316
)(
>>633
)(
>>692
)
グレイトネイチャ
イエローライブ
フレイムハート
石炭
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 11:29 ID:MuyNIpWM
エギラ (無 - 念 - 無) (
>>690
)(
>>695
)
鉄
鉄鉱石
----------------------------------------------
スケルワーカー (不死 - 不死 - 無) (
>>220
)
ウィンドオブヴェルデュール
----------------------------------------------
ゾンビ (不死 - 不死 - 無) (
>>266
)(
>>314
)
ラフウィンド
----------------------------------------------
オークゾンビ (不死 - 不死 - エンペリウム) (
>>334
)
オリデオコン原石
----------------------------------------------
オークウォリアー (人系 - 地 - 鉄・オリデオコン原石) (
>>161
)(
>>445
)
ラフウィンドウ
ミスティックフローズン
----------------------------------------------
赤芋虫 (
>>263
)
石炭
----------------------------------------------
蝸牛 (
>>636
)
エンピ
----------------------------------------------
針鼠 (
>>658
)
石炭
----------------------------------------------
蜘蛛 (
>>697
)
石炭
----------------------------------------------
コーコー (動物 - 地 - 無)orアンバーナイト (昆虫 - 水 - クリスタルブルー・エルニュム原石) (
>>160
)
エンベリウム
----------------------------------------------
スタイナーとワームテールから (
>>631
)
エンペリウム、オリデオコン、オリデオコン原石*2でました
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 12:01 ID:YDwS4wyX
>>705-708
おつかれさまです。見やすくてグットです。
あと、ラグナロク・ナウさんの掲示板に、ピッキから、エンペリウムでたって報告ありますね・・・・。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 12:39 ID:JGeyWiYr
たぶん何もかもがランダムだと思うなぁ・・・
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:01 ID:fBWns0WQ
鉱石発見スキルで、デフォルトの鉱石も出る確率が上がったような・・・?
エルダーからレッドブラッド1時間に3個・・・
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:09 ID:eYgrsuj+
フトオモタヨ。
ブラックスミス専用武器。ナイネ。(´・ω・`)
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:26 ID:JkCWf9Cn
>>712
ライトイプシロンが実装されてるから十分だと思う。
他にはメイスでグランドクロスが実装されてると言う噂があるが、確認されてないのでハッキリとはしないし・・・
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:33 ID:PeSGcYM1
>>712
カートアタックが実装さ(パケロス
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:57 ID:xyMzzjy2
>>712
トマホーク。(商人も装備できるが)
最近、ほしくてほしくてたまりません(´Д⊂
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:58 ID:RhAh/mJ5
>>705-708
のまとめに無いもので自分の拾ったもの報告
アンバーナイト - イエローライブ、グレイトネイチャ
スタイナー - クリスタルブルー、エルニュム
多分なんでも出るような気がしてます。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 13:58 ID:VXh9rkKZ
>>701
STRとINTが並んでるってことはSTRも1なのかな?
でLUK-DEX並にVIT-AGIも上げるの?
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 14:09 ID:lZKkl1LQ
アンドレ、オークスケルトン、マーティーからそれぞれラフウィンドでました。
あとマーティーから黄金です。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 14:22 ID:DUvjIP3r
>>714
禿銅
どうせなら、騎士のACみたいにカートシールド>カートアタック
のようなスキルがホスィ
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 14:52 ID:Z4ZPaNsO
>>701
はっきりいって無謀。
商人、BSは育てるのがたいへん、よほどの廃人でなければ無理
今の時点でまだ商人のあなたは、そんな廃人じゃないよね?
もし、あなたがその目標を達成する頃には、街には属性武器があふれて
いることでしょうヽ(´ー`)ノ
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 14:55 ID:YQhb3dIN
ライトイプシロン、トマホークも良いですがバーサーカーとしてはギロチンが(゚Д゚)ホスィ
バルムンクに次ぐ攻撃力って事はつまりラグナロク最強武器(もち属性とか抜き)なわけで。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020829142735-Joker.jpg
実装されるとしたらこの画像を見る限りギロチンはジョーカードロップになるんですかね?
まあジョーカーなんて会う事すらそう簡単でないだろうから青箱狙いになると思いますが。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 15:47 ID:TOGM7xiz
鉱石発見でアンバーナイトから鋼鉄でますた。
BSになって鉱石発見スキルを覚え2000匹近く狩ってやっと出たのがコレ。
あー‥‥オリデオほしー。エンペでもいー。エルニューでもいー。
ちなみに拾ったのはAR中だったと思います。
あと自分は鈍器派っす。グランドクロスに期待しる!
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 17:45 ID:nVAE1qB+
LVごとのjobボーナスってもうどっかのサイトに載ってる?
どこ探しても見当たらないのだが
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 17:52 ID:3iWP11Gd
>>721
斧修練じゃなくて、武器研究の効果高めたほうがいいと思う。
それと、殆どの事が戦闘でしか発展していかないゲームに戦闘職・非戦闘職
の区別をつけるのは間違っていると思います。
実際は・・・どうしようもないですけど・・・。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 18:11 ID:T7N3KBN6
>>723
ほいよ
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 18:22 ID:RhAh/mJ5
>>721
最初は俺も斧修練無いのか・・とは思った。
でも修練無い代わりにマキシマイズパワー(MP)が用意されたと思ってる。
バーサーカー目指す奴ならMPまで当然取るだろう、パッシブではないが
修練で+30される以上に強力だと思うし。
逆に制作系で育てる場合は修練に10ポイントも振ってられん。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 18:37 ID:JkCWf9Cn
>>724
商人は育てにくいことで他職がお抱えを使うことを防いでいる。BSとて同じ。
また、露店での儲けと言うかお金を経験値に返還して欲しいと言うやつもいるが、
その為にメマーというスキルがあるのだと思う。最大1K支払うことで普段の6倍の
攻撃力で攻撃し、経験値を得れるのだから敵を倒してLvUPするというシステムを
壊さず、また戦闘職と非戦闘職との違いをつけたままで実によく出来たシステム
だと思う。
俺は、どうせなら商人、2次職と頑張った者だけが3次職になったときに他職に真似
できない、商人3次職だけの優れた特権をつけて欲しい。そこで報われるならまったく
今の苦労など気にならない。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 18:58 ID:RlrvKCxW
>>727
3次職はさらにいばらの道だったりする罠・・・
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 19:05 ID:Hs5kukyu
正直武器製作が実装されて無い今鍛冶屋を育てる気が起きないjob35歳の晩夏
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 19:34 ID:zGkuOr/j
弱い分、おもしろいってコトもしんないゾ
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 20:14 ID:qpVRAIeg
そろそろBS転職が見えてきてスキル構成を考えているのですが
少々スキルの性質がわからないものがあり迷っています
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 20:40 ID:ZC8PpihK
鉱石発見情報
マーティー:鋼鉄
ポリン :ミスティックフローズン
ポポリン :石炭
自分は斧派ですが短剣も持ち歩いてます。
AR使うまでもない小型の敵を片付ける時とかに結構便利。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 20:53 ID:EUdXP+Q1
武器製作スキルは、武器レベルと対応。
1レベル毎に10%ずつベース成功率がアップするので、
レベル2武器の製作でも上げておいた方が良い。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 21:02 ID:uDjKKP+E
>701
普通に育ててレベル99にする。
再振りNPCがそのうち出たらDEX99、LUK99に振りなおし。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 21:44 ID:pMZ+E4xP
(l|l´Д`) ずっと「うる憶え」と思ってた・・・さんくすー
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 22:02 ID:e4XtU/6Q
旧RODNのスキル説明では
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 22:38 ID:SsJ1/99e
鉱石発見
アチャスケ→クリスタルブル-
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 22:55 ID:DFLdz2o8
>737
重たくなる現象は、そのマップに入ってから一度も画面内に
表示されてないアイテムが表示された時になるのであって、
レアとは限らないよ。
スレ違いスマソ
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 23:03 ID:PDfFI5/k
鉱石発見報告
アンバーナイト:フレイムハート、グレイトネイチャ、ウィンドオブヴェルデュール、イエローライブ
大ゴキ:鋼鉄
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 23:29 ID:om/xuSV8
>>739
クリスタルブルーは元から出る。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 23:43 ID:01AoAG34
>>740
元から出る鉱石の確率も上がるのかもしれないってことでしょ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 23:51 ID:EUdXP+Q1
旧RODNでは、オリデオコン研究だけ妙に説明が簡単なんだよ。
だから混乱してる。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/29(木) 23:54 ID:lYRkXtKj
age
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 00:05 ID:El/6g8dn
溶鉱炉とか槌が使い捨てじゃなくって、
確率で壊れるとかになってれば少しはマシなんだけどな…
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 00:07 ID:6UIwtih+
蜘蛛からグレイトネイチャ
オボンヌから石炭
ファミリアからエンペリウムが出ました
エンペリウムのおかげで血斧が買えたし(゚д゚)ウマー
746
:
742
sage
:
2002/08/30(金) 00:33 ID:HUoTtB0O
あ、基本を確認し忘れてた。
ゲーム中の説明では、
「オリデオコンを使用した、レベル3の武器製錬が可能になる。
レベルが上がるほど製造の時の成功率も増加する」
となってるね。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 00:39 ID:hAhjyAcH
あくまで予想だけど、
オリデオコン研究は武器製作でLv3の武器が作れるようになるものなんじゃないかな?
Lv3武器の材料って必ずオリデオコンが入ってるでしょ。
だからオリデオコン研究のスキルがないと、製作スキル覚えてもLv3武器は作れない。
ってことだと思うんだけどどうかな・・・?
武器精錬は、NPC専用だと思うし。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 00:43 ID:HWuttXMe
>>727
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:03 ID:Jo6Giji2
>>747
鍛冶屋の金槌:立派な鍛冶屋なら誰でも使用できる精錬用金槌
というアイテムがある以上BSでも精錬できるってことだろ?
だったら多分旧RODNに書いてあったとうり、原石(おそらく1個)で精錬可能になるってことじゃないのか?
Lv4はあくまで結晶じゃなきゃダメだが、Lv3ならBSに頼めば原石でも出来るよってことだと思う。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:04 ID:7EqWdmGc
オークウォリアーからエンペリウムとフレームハート出ました。どちらも暗字で間違いなくAR中。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:18 ID:hAhjyAcH
>オリデオコンを利用して武器レベル3の武器を製作することができるようにしてくれるスキルで、
>武器レベル3の武器を製作する時にだけ適用される。
>属性石製造スキル1レベル以上が必要で、スキルレベルが上がるほど成功率が上がる。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:26 ID:ntlOdeng
だから、なぜお前らは実装前からそんなに熱くなれるんだ? ( ´ー`)y-~~~
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:40 ID:Hvyhg4cl
とりあえず、日本のサイトがどこまで実質的な情報を得られているのかしらないけど、
実装されていない情報を日本のサイトから探すのは間違いでは?
らーげみたら、まさにそれなガイドを発見。
いまから翻訳はいります。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:43 ID:vawpj2jB
韓国公式の機械翻訳
-----
オリデオコン 研究
オリデオコンを利用して武器レベル3の武器を製作することができるようにしてくれる スキルで
武器レベル3の武器を製作する時だけ適用される. 速成石梯組スキル 1レベル以上が
必要でスキルレベルの上がるほど成功率が上がる.
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 01:51 ID:Hvyhg4cl
>>754
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 02:18 ID:Hvyhg4cl
まず勘違いしないでもらいたいのは、
ブラックスミスが武器の精錬を行うことは、
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 02:30 ID:Hvyhg4cl
次にオリデオコン研究が武器作成に影響をするのかどうか。
オリデオコンを使った武器を製造したさいに影響は受けていないようです。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 03:16 ID:q4KuXehm
少し妄想してみる。
武器が壊れる、武器修理のスキル実装
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 04:38 ID:djMxpyUz
熊から鋼鉄(AR)
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 07:09 ID:7EqWdmGc
オリ研が成功率に関係してないのなら、LV5まで上げれるのは何故だろう。
謎は深まるばかり…。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 07:13 ID:LeOxqfMI
>>720
2倍、3倍という点では未実装な段階でなんとも言えんと思うが?
例えば・・高LV属性、ATK+アルファの武器作成にDEX10,LUK10
だと5%しか成功できない場合、DEX100、LUK100で+20%のキャラは
成功率25% 約5倍の成功率って事もあり得るかも知れん。
あくまで憶測だがなー
俺から言える事は一つ、戦闘型スミスおもしれーーーーー
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 08:17 ID:QVG4JYyL
まだ気が早いけど、スレタイ、次スレからは単純にブラックスミススレとかにしてね
RAGNAROK ONLINE β2はわざわざつける必要ないし
タブ型ブラウザでタブにRAGNAROK ONLINEとかでてもぱっとみわかんないのよね
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 08:28 ID:pz+i6M+z
製作用アイテムが実装される気配が無いので、
1stBSは段々戦闘型になってきてしまった。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 09:10 ID:PqGrah81
>>763
ゴレームCも実装されて無問題
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 09:15 ID:PqGrah81
オーバートラストで思い出したんだけど、PTMにもかけたとき
自分は時間内で残像拳が終わるのに、PTMはキャラセレかExitする
まで赤くなったままじゃない?
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 09:25 ID:cxfItV5X
>>765
あ、それ思った。時間終わっても、自分以外みんな残像。
で、PTMにきいてみると、それぞれ、自分だけは通常にもどって、
ほかの人は残像のままに見えるらしい。
つまり、ブラスミ・PTMに関係なく、効果あった人は、解除しても
ほかの人は解除していないように見える、でFA?
ってバグ報告するか。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 09:47 ID:0tKTkprY
>>765
残像拳は、一旦画面外にフェードアウトすれば戻りますね・・・・。なんとかして欲しいけど。
あと、パーティーメンバーが座ってる時に、AR、OT等、パーティー効果があるものを掛けると、強制起立&金縛りになるのも何とかして欲しいですね。
はじめは、宴会芸として、起立号令&硬直で楽しんでたけど、狩りにいって緊急時の場合はかなり困り者。
一旦座りなおせば、動けるようになるようだけど、そのために、接近戦系のメンバーは出だしワンテンポ遅れる場合があります。
AR等掛ける際には、メンバーが全員が立ち上がった後にしなければならないから、気を使いますね。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 11:16 ID:63Wi5Rsy
>>758
遅レス
修理には鋼鉄が必要のため、(他に色々条件つけられそうな気もする)
無料にはならないと思われ
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:09 ID:go/y5nKT
旧RODNのデータとか見ていて思ったんだが、
鈍器系のLv3武器ってオリデオコン使わないのかな?
もしそうならオリデオコン研究はどうなるんだとか思ってみたりして。
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:16 ID:Q3jzgdBf
>>701
VITかAGI(自分としてはVITを)捨ててSTRに振るなら・・・
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:22 ID:Q3jzgdBf
>>758
>>768
鋼鉄さえあれば修理してくれるNPCと思われるかもしれないけどね。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:25 ID:U5alOKJK
ちと質問。
オリデオコン研究がLv5までと書き込みであるけど、
当方ジョブアップ時にLv1以上上げられないんですが。
ウチのクライアントが何かおかしいのか?
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:41 ID:lo7BL/p3
>>757
ぐあ DEXのほうがLUKより+成功率補正多そうなのか・・・
LUK70まで突っ走るつもりだったけど
DEXに浮気しようかなぁ
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:45 ID:VLSBp+Jc
こんなコト言うとみんなの夢を砕くようでアレだが、
そもそも精錬・製造スキルがDex、Lukに依存するって
ネタは真実なのか?ソースきぼし。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 12:56 ID:/mXwKKLp
>>772
昨日Jobが上がってオリデオコン研究を覚えたので、
次Jobレベル上がったらレベル2に出来るかどうか確認してみます。
後17万ぐらい稼がなきゃいけませんが・・・(´・ω・`)
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 13:09 ID:OBt8lkhd
>>774
最初はステータス補正が効いてなかった。
「DEX,LUKによる補正がかかるようになりました」という感じの案内と共に
パッチが当たったが、計算がおかしかったのかそれまでは結構な大きさの
仮の補正をしてたのか不明だがそこで成功率が下がったという声が出てきた。
現状それから更に変化があったかどうかは不明。
ソースはRODN、2chサクライスレ・韓鯖スレ、サクライ情報ページ等。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 13:21 ID:Hvyhg4cl
>>773-774
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 13:52 ID:lo7BL/p3
>
>>777
>オリデオコン研究はあくまでオリデオコン原石を結晶にするためのスキル。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:08 ID:hfsPs+Fu
>776
全部2次情報源じゃんw 「〜だそうです」っていう。
最悪の場合、2ch・にゅ・RODN他が相互に間違った情報を参照してっかもよ。
RO開発・広報陣から直の告知なり情報はないのか! ヽ(`Д´)ノ
不安でDexあげらんないよ (( ;゚Д゚))
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:16 ID:ZtwfmRWr
情報源は韓国公知→RODNで翻訳→ラグナ板じゃない?
だからBaseLv、DEX、LUKが関わってるのは確かだと思うけど。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:20 ID:+MAioHkF
>>780
( ´∀`) 3次情報じゃないですか
韓国公知へのリンクとかがあれば、そうだろ!と思うんだけどな〜
てか、RODNって生きているの?
(゚Д゚≡゚Д゚)??
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:30 ID:ZtwfmRWr
>>781
だから、元は韓国告知だから確かな情報じゃないのか?
というかRODN閉鎖でもう確認できないから、ソース提示とか無理。
誰かRODNのパッチInfoのログ取ってる人いないかな…
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:35 ID:qQ9g2d0D
>>782
つか、ソースがないんじゃなー。絵に描いた餅。
元が韓国告知だって保証もないワケで。糸冬 了
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:42 ID:+uT+KfgB
ま、情報ソースが現存しないから信じないって人はDEXやLUK上げなくていいわけだ
現存しなくても信じようって人はDEXやLUKを上げればいいわけだ
どっちかが泣くけど、どっちかは笑う
漏れ?漏れはBS志望のDEX−AGI商人ですが何か?
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:51 ID:Jo6Giji2
なんか夏房がまだいるらしいな。
日本で得られる情報なんて全部2次以下の情報だと思うがまあ、それすら信じられん奴が
情報交換板なんてとこに来たって無意味だな。
ここは情報を交換し合う場であって房の暇つぶしに付き合うとこではないので今後は無視
ってことでFA。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:52 ID:JCJm+4Y9
自説にこだわりたい気持ちもワカランではないが、そう熱くなるなw
間違えた情報は、迷惑な気もするが。
Str-Dex-AgiなBSでした。(・∀・)
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 14:59 ID:CGYg0aRg
自分で確かめた情報を交換するべきだろね〜
情報交換って、そういうもんでない?
あやふやな情報は、出所の参考にはなるが極力排除すべきだろ。
「〜のサイトが載せているんだからまちがいない!」
じゃなぁ(笑
ROの公式ってんなら、まだわかるが。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 15:03 ID:F6+XROcd
>>785
情報さへ出せない夏厨がFAとか抜かすなw
粘着はこれで中止な === 糸冬 了 ===
ケイオスでも製造よう金槌他がフェイヨンで売り出されてたよー
1Mで。血斧を質にいれれば買える!?
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 15:21 ID:TMqdi7Zv
製造道具、もしかしたらdropアイテムじゃないの?
新ダンジョン、β1から存在するダンジョンともに
新しく追加された階の情報って、まだまだ少ないし。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 15:37 ID:/mXwKKLp
>>789
有り得ない
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 16:00 ID:LNE4+29T
>701
カメレスになるが、制限つきで可能
2垢同時起動させて、PTをくむ
商人を放置 弓手かマジの公平分配で稼げば問題ない
俺はデスクトップPC(弓手)、ノートPC(商人) 他のPTM(弓手)で分配している
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 18:59 ID:ZuJ68UmK
>>790
なぜ言い切れるw
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 19:07 ID:tbtky5Cv
>>789
あるかもー
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 19:52 ID:eFIF7/nT
>>793
辻ハンマーか?
たっしゃでな
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 20:32 ID:eFIF7/nT
関係ないけど鉱石発見?かな・・・報告
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/30(金) 21:15 ID:tH3ofJI9
>>787
アイテムは、フィールドに落ちたときに色が変わるんじゃなくて、
自分のアイテム欄内で色が普通のより暗くなるんだと思われ。
ポリンから石炭キター
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 12:48 ID:Gwe8AamU
>>793
アクティブに囲まれてるプリたんハケーン
↓
「今だ!辻ハンマー!!」
↓
2匹ほどピヨル。プリたんALT+3。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 14:33 ID:cIQdWfo7
>>797
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 15:23 ID:N8uwbcZN
臨時PTでAR連発してきたのですが、接近職の方に評判いいですね。
普段はソロなのでPT全員に効果のあるスキル...と言う印象は皆無
だったのですが、これだけ喜ばれるとソロで使うのが勿体なくなります。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 16:53 ID:ugrIC8ru
トンデルっぽいのでアゲ
製造用のアイテム集めすぎて金がなくなってしまいました
鋼鉄まだまだ足りないのに
星の粉ばっかあってもな〜武器作れないよ(´・ω・`)
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 18:37 ID:hD9gOHg1
>>800
わかる・・・激しくわかる・・・
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 18:47 ID:ecO7cgbb
鉄鉱石が激しく値下がりしてますな。
露天70、チャット売り50ぐらいなのでついつい買ってしまう・・・
今日はチャット売りでまとめ買いしたら1個あたり25zなんてのもありました。
でも本日のMVPはS2 2HAが48kで買えたこと(*´∀`)
鋼鉄?高すぎだよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 18:55 ID:SJ3M4+ca
>>797
も一発HFして自分は離れればいいだけでは? ( ´ー`)y-~~~
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:10 ID:RlXa/Epe
今日あたりに珍速パーティーしませんか?
前回のパーティーが楽しそうだったので、
私も参加してみたいです。
開始は25時あたりが良いのですが・・・
鯖はlokiです。
賛同者いるといいな。カキコ待ってます。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:32 ID:Wui3oLY9
鉄鉱石があっても石炭が手に入らない罠
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:33 ID:NKdA7GCK
>>804
いいよ。他のブラックスミスの方とも会えるしちゃんと予定立ててくれれば、
それにあわせて向かうよ。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:34 ID:NKdA7GCK
>>802
鋼鉄はSteel Chon-Chonが普通にドロップするから大量に狩るとよし。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:35 ID:Wui3oLY9
>>807
ゴブリンは落とさないよ
鉄300拾う程殺して0個
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:38 ID:NKdA7GCK
>>807
いえ、おとします。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:39 ID:Wui3oLY9
>>809
鉱石発見スキルならね
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:45 ID:NKdA7GCK
>>810
いえ、違います。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:48 ID:Wui3oLY9
そんじゃ、有り得ない程低確率って事で終了
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:55 ID:ZoaT5MX2
>805
一応聞くけど、どのゴブリンが落とすんだ?
コボルトと間違えてたって事は無いよな?
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 19:57 ID:ZoaT5MX2
スマン、
>807
だ
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 20:00 ID:yUCR2JZS
なんだこのアホ気なやり取りは。
816
:
804
:
2002/08/31(土) 20:20 ID:RlXa/Epe
>>806
参加ありがとうございます。
それでは25時にプロ北のカプラさん前
集合ってのはどうでしょうか?
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 21:40 ID:3cjBLWep
すまん、今日は無理だ。明日なら・・・。<族の集会
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 21:46 ID:z235m0lj
成り立ての新米黒墨です。珍速パーティ参加したいです。
今入っているPT抜けなきゃいけないのかな?
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 21:58 ID:TJmTbPzf
族の集会は楽しかったからまた参加したいんだが・・・
時間が無理ぽ∧‖∧
820
:
818
sage
:
2002/08/31(土) 22:30 ID:z235m0lj
俺参加可能です。時間までにカプラさんの所に参ります。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 22:43 ID:ZoaT5MX2
朝方なら参加出来るんだけどな・・・朝なら軽いし
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 23:22 ID:GtksHC5n
前は22時集合でいろいろやってたら終わったの25時すぎてたからね・・・w
俺も明日なら参加したいなぁ。封印する予定だったけどオーバースラスト重複試してみたいし。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/08/31(土) 23:41 ID:/KxaJEtC
鋼鉄と石炭ならゴーレムが個人的におすすめ。
堅い上にJobEXPが激しく少ないのであんまり人気が無いらしく、
そこそこママーリ狩れますヽ(´ー`)ノ
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 00:00 ID:Mgf6MMie
参加希望の一人だったんですが、
どうやらプロンテラ陥落の模様(汗
プロ北北自体は生きているようですが、
待ち合わせ場所の北はお亡くなりっぽいですね。
825
:
804
:
2002/09/01(日) 00:15 ID:85Aqaz0d
えっと804です。プロ陥落ですか・・・
時間までに復活しなければ、場所変えますか。
芋虫マップを考えていたのですが、プロ陥落と
なると行きにくいですね。
モロクあたりに集まって、ゴレ砂漠にでもします?
とりあえず40分くらいまで様子見したいと思います。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 00:35 ID:9Du8umvy
。。。LOKIですよね?
別にどこもおちてませんが?
827
:
826
sage
:
2002/09/01(日) 00:43 ID:9Du8umvy
プロ北のカプラ嬢の前に今いますが、いたって普通にラグ発生してるだけです。
とりあえず時間まで待ちます。
828
:
824
sage
:
2002/09/01(日) 00:55 ID:Mgf6MMie
友人の話では0:30頃に復旧したようですね。
それはさておき直ったようなのでプロ北カプラ前に行ってみます。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 01:01 ID:dvLTkQhm
珍速集団を木陰でタシーロ、
結構集まってるみたいだし眠くてテンション上がらんので今回は不参加にしときますわ。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 05:55 ID:S0BfOt8y
片手斧ってあるの?
斧は全部両手だとおもってたんだけど
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 05:59 ID:zpUaoIjV
兄貴斧
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 06:02 ID:C/mBzv2w
>>830
アックスも
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 06:04 ID:S0BfOt8y
でもあれですよね、AR使う事を前提にしたら、どの斧がいいんでしょうか
今、代用でバスター+1をつかってるんですが、お金ないので2HAを
買おうとおもってるんですが、みなさんは斧何使ってますか?
(血斧以外で)
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 06:31 ID:S0BfOt8y
何回もごめんなさい、2HAとソードメイスで迷ってるんですが
今、使ってる方の意見を聞きたいですおながいします。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 06:33 ID:3buqpD05
>>772
>>775
転職できたので
真っ先にオリ研究にむけポイント振って見ました
でさらにもう1LV上げたところポイントを振れるアイコンがでました
(武器研究先にあげたかったので振ってないですが)
なのでLV1マスターではないようです
何か勘違いか またはクライアントのエラーでもあるのではないかと思います
836
:
804
:
2002/09/01(日) 06:48 ID:85Aqaz0d
珍速パーティお疲れ様でした。
けっこうな人数が集まり、楽しい一時が
すごせましたが、皆様いかがだったでしょか?
またこのような機会があれば参加したいものです。
837
:
J
sage
:
2002/09/01(日) 06:59 ID:9Du8umvy
>>836
隊長おつかれさまでした。参加した方もお疲れ様でした。
あんなに長い時間ピラミッドに入られるとはβ2では初めての経験でした。
次また機会があったら是非参加させてくださいね。
それではまた合いましょう。(*・ω・)ノ
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 07:32 ID:esSNsaov
>>836
隊長、そして参加した皆さんお疲れ様でした。
まさかBSが群れると、あそこまで強いとは思っても見ませんでした。
参加できてうれしかったですし、とても楽しかったです。
>>837
自分もピラ地下2Fに入れたのは初めてです。
イシスやマミーを倒せるとは思っても見なかった…
しかしシャアは…強いですね(;´Д`)
839
:
Po
sage
:
2002/09/01(日) 08:11 ID:w7rUQcOt
第2回Loki珍速団 隊長&隊員及び支援してくださった方々、お疲れ様でした。
赤芋虫→プロ北→オークD→ピラ地下と、
ソロでは到底行けないような場所へ行けたり
周囲の反応も色々あって非常に楽しかったです。
AR重ねがけASPD180の攻撃速度、タコ殴りした時の順滅力。
ブラックスミス恐るべし。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 09:47 ID:LgsQBMOA
鉱石発見で、ピッキからラフウィンドとグレイトネイチャが出ました。
500匹狩っても殻は出ないのに…【´-`】
でもラフウィンドって売れるですかね…?
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 10:34 ID:sYMC+1s9
>>840
風属性は伊豆などでウマーなので、土や水より売れると思うんだけどね…
842
:
775
sage
:
2002/09/01(日) 11:38 ID:vf7SvlMp
>>772
私もJobが上がったので確認しましたが、オリデオコン研究をLv2にすることが出来ました。
772さんのクライアントか何かがバグってるんでしょうかね・・・
843
:
772
sage
:
2002/09/01(日) 14:49 ID:FZsmxHOY
>>835
>>842
ポリン島で天使狩るのを諦め、兄貴Dに突っ込み赤字覚悟でジョブを上げてきました。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 15:18 ID:4xyy3zD/
青箱から出た金敷と金槌を使えば…
属性武器作れるかも…なんて期待した私がアフォでした…
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 15:24 ID:vf7SvlMp
>>844
南無・・・(;´Д`)
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 15:27 ID:dvLTkQhm
>>844
(;´Д`) 人 南無・・・
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 16:51 ID:eWgLUUX5
早速BSになったのでSLOT2の2HAを買おうとしたらどこにも売ってない・・(;´Д`)
ちょっとスレ違いかもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら情報求みます..
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 17:07 ID:4xyy3zD/
βからの持ち越しの2HAがスロット2
モンスターからのドロップ情報も聞かないので
手に入りにくくなっていきそうです。
たまに露店で売ってるの見かけますが、500k以上で…(;´Д`)
あとは青箱から出たという話も…
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 17:15 ID:dEW82Uil
血斧とS22HA選ぶならどっちがいいでしょうか?
カードが無いので血斧を使ってますが、結局ATK
の値は同じのようなので。ソルスケ2枚刺し出来た
らなぁ(´・ω・`)
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 17:27 ID:WBV9GUvs
ありがとう…これで後続のブラックスミスの事故がなくなるよ。
人柱となって鍛冶屋最後の希望を潰してくれた
>>844
に敬礼!
;y=ー(゚∀゚)ゞ・∵. ターン
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 17:34 ID:oO1Fw5Gn
ワムテ、1100匹狩ってグレイトネイチャでました。
他に黄金、イエローライブと槍多数。ギルド石はなかなかでないね。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 18:36 ID:UERT1IAY
S22HAが500kのすぐ隣で198kで売ってたのでついつい衝動買い。
そりゃ802氏の48kに比べたら150kも高いけどまあ気にしな〜い。
兄貴Dで南瓜500個がバスタ3個に化けて機嫌良いしさ〜(*´ω`)
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 20:25 ID:o791Qxjc
もしかして、2s2HAが30Kって安い・・・・・のか?
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 20:36 ID:dvLTkQhm
はっきり言って斧のスロット数に興味ないな、血斧だけで十分戦えるし
武器に刺して使えるようなカードは戦闘職のPTMにでも使ってもらったほうが遥かに有用だし。
あと斧って鍛冶屋にしか需要無いから売り捌くの大変なんだよな・・・。
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 21:20 ID:VsRkS8Ma
血斧とS22HAの違い
・ATK160+STR10対ATR170なのでSTRボーナス分血斧有利
・Lv4武器対Lv3武器、血斧は+1から失敗するので2HA有利
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 21:37 ID:ypPuuuYg
なるほど・・・俺のS3ハンマー全然売れないわけだ・・・
誰か適当に買わないか?irisだけど。
で、ライトイプシロンって本当に出たんですかね・・・
出たとか聞いたんですが・・・やっぱデマ?
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/01(日) 21:44 ID:4xyy3zD/
>>856
ライトエプシロン持ってます@Chaos
譲ってくれた方に訪ねたところ、超兄貴産らしいのですが
ドロップかMVPかは本人もハッキリ分かっていないようでした。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 00:44 ID:T3UOfXFk
今更だけど運に頼る鍛冶屋ってのはいかがなものか・・・
職人なら技量(DEX)と力(STR)と体力(VIT)で勝負するべきだろ。
・・・重力は商人系がどうなろうと知りませんかそうですか。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 00:53 ID:JM8QiZnM
………
そろそろガンホーに「鍛冶はどうなってんだコラ」とメールすべきでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
ARは楽しいけどそろそろ寂しい…
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 00:58 ID:jiTMuJXu
>>857
出来ればでいいです、SSうpきぼん…
ヒトヲ シンジラレナイ……(つД`)
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 01:21 ID:vrolTqzY
>>860
それが当然の反応。
ソースのない情報はウソ98%。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 01:28 ID:HE4uyhEz
>>360
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020902013226-light.jpg
うpしておきました。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 01:29 ID:HE4uyhEz
ミス…
×
>>360
○
>>860
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 02:11 ID:0CMXzauT
>>862
激しく感動
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 02:13 ID:UzBO5NQA
>>862
激しくホスィよ、、ウワアァァンヽ(`Д´)ノ
866
:
(^ー^*)ノ〜さん ◆
ey0NxkoA
:
2002/09/02(月) 03:21 ID:Lh6KZNF7
みなさん、お疲れ様です。ペコリ(o_ _)o))
そろそろこのスレも900に達しそうなので、テンプレ案を張っておきます。
スレタイも、テンプレも、900取った人に任せるということでお願いします。
それでは、私は名無しに戻ります。あとはヨロ
以下テンプレ案
867
:
(^ー^*)ノ〜さん ◆
ey0NxkoA
:
2002/09/02(月) 03:22 ID:Lh6KZNF7
2にはこれをお願いします。
以下テンプレ案
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 06:58 ID:jiTMuJXu
>>862
疑ってスマンカッタ
正直感動した。
よーしパパ青箱狩っちゃうぞーーー!
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 08:54 ID:yc3WMfDZ
>>862
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
それにしてもステータスがDEX・LUK以外のステータスが似てるなぁ。俺の理想のステータスに近いかも…ソロなのでDEX・LUKをそんなに上げられません(´Д⊂
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 09:40 ID:ajHELops
LOKIでもライトエプシロンでてますよ〜。
何本でてるのかは分からないですが私が所持者の一人です。
超兄貴からドロップではなくMVPでした。
ヒール未実装って書いてあったからダメかと思ったら使えるんですね…。
後でやってみよ…でもLV70で108か…気休めにしかならないw
セカンド商人が装備できるレベルでないので騎士で斧使ってます(つд`)
スマソ、すれ違い…
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 09:46 ID:m2dmXFNp
>>870
有効利用してさしあげるから、ぜひとも漏れに!ぜひとも!ぜひ!!
ぜ・・・(´д⊂ヽ ヒックヒック
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 10:17 ID:mrsSp43B
俺もロキで鍛冶屋やってるよ〜。
ライトエプシロンとは言わないから
せめてトマホークくらはい(つД`)
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 10:33 ID:euX58Mmy
しかし超兄貴とは……
……BSで狩るのなんて無理だよ(´Д⊂
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 11:29 ID:m2dmXFNp
ライトエプシを欲しがるBS野郎ども
まってろー、今から2ndでマジそだてっからなー
クほほほほほほー
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 12:37 ID:0Mhv/6oZ
BSの場合、MVPアイテム級のレアアイテムは
全て青箱で狙ったほうが取れる確立高いと思う。
Lv99にしてもMVP取るのは困難かと。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 12:39 ID:QaDnZEHZ
>>866
板じゃねえよ、スレだって
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 13:38 ID:AJAb0Pkd
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1030898939/89-103
ヽ(`Д´)ノ
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 13:52 ID:JM8QiZnM
鍛冶が実装されないと他職に利用される余地すらない。・゚・(ノД`)・゚・。
ARは重宝がられるけど何か違うよ…
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 13:59 ID:L3dfG3nH
>>878
まぁ、なんだ。
「苦しい時の友こそ、真の友」
だ。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 14:02 ID:C/Jllvj+
欲しいなぁライトエプシ…辻ヒール鍛冶屋(;´Д`)
Irisで出回ってるのかなぁ…
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 14:18 ID:4AHbrFGw
ライトエプシ欲しいと思いつつ兄貴狩り。
休憩中、超兄貴沸いていきなり瞬殺。
たとえ血斧持ってても一振りもできなかった日のあたる午後。
つД`)コンチクショー!!!
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 15:17 ID:TVVLQoWA
>>877
まあそれが本音だろうな、だから知人以外の武器作ったり精錬したりはする気にならん。
喪前ら火力重視ギルドは捨て垢でちまちまスミス作って精錬してろってな( ゚∀゚)y━~~
まあ、騎士なんざ強いのは中盤までだから
後半になれば騎士がつっこむよりBSが後ろに座ってた方が役に立つと思うぞ。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 15:21 ID:e2gRjUm/
エンペリウム、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!クリミかダスティネースのどちらかでした。黒字だったので鉱石発見っぽいです。
ソロプレイヤーで金欠の俺なんかには必要の無いもんだから露店に並べてやるぜ!!…いつか必要になるかな?(´・ω・`)
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 15:29 ID:YXTzrqfC
エンペリウム、いいなぁ〜
一人ギルド作ろうと頑張ったけど、もう疲れたよ。
露店に血斧並べて購入資金にするつもり。
早く売れないかなぁ...。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 16:58 ID:4BpvoHVm
>>884
5kで売ってください・・・(´・ω・`)
金なんてあるわけねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 18:11 ID:PV5DP6D3
BS転職後 鉱石発見を覚え期待して狩りまくってたところ
300匹めくらいの天道虫から鉄が・・・ショボッ
ギルド石を夢見てたのは無謀だったとはおもうが
せめてオリかエルでもきて欲しかった〜w
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 18:17 ID:OeA0cfFH
鉱石発見情報。
コ-コー:エルニュム原石,イエローライブ
ダスティネース:黄金
兄貴:石炭(一瞬ヘルムに見えて(´・ω・`))
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 18:22 ID:OeA0cfFH
イエローライブはコーコーじゃなくてダスティネースです。スマソ
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 18:58 ID:RZxcY+d1
なんか以前から「血斧」「血斧」いってるけど
みんなそんなに持っているものなの?
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 19:12 ID:GtnXkMuY
ブラックスミスたのすぃ〜〜〜〜〜(゚∀゚)
転職したら急にRO生活が楽しくなりますた
商人の方転職がんばってください
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 20:17 ID:VdGcPBae
そうか、楽しいか。良かったなぁ・・・
製作が実装されないもんだから、他キャラばかりやってたら、
ベース56の1stBSに追いついてしまったよ。
VIT-LUK商人がな(´;ω;`)ウッ…
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 20:52 ID:/uMWAHnf
鍛冶屋おんりぃPT作ったら
入りたいと思います?もちろん公平
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 20:54 ID:JM8QiZnM
それ、珍速団じゃん…
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 20:58 ID:/uMWAHnf
もっともっと鍛冶屋で交流深めて
みんなで価格操作ウマー
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 21:01 ID:YXTzrqfC
黒墨おんりぃギルドって今どれくらいあるの?。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 21:40 ID:9SZQVfwP
ギルドひとつで最高16人収納可。
ひとつの鯖にBSが300人いるとし、これを全員鍛冶屋ギルドに収納するとしたら・・・。
必要なエンペリウムは実に18個か。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 22:17 ID:mrsSp43B
PTMの剣士と下水行ったんだけど、なんか緑ゴキに
集られて汗モーション出しているアコがいました。
無理だろうなぁと思いつつレベル2ハンマーやったら
見事に全部決まりました。今じゃ貯まってきたら
俺ハンマー→剣士MB
といい感じに稼げてます。芋等の消費も押さえられて
(゚д゚)ウマー
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 22:21 ID:YXTzrqfC
露店開いてたのに鯖缶...
>>896
価格操作なんてしなくても十分高いだろうから平気でしょ。
それより無所黒墨と材料のやり取りが出来るギルドがあると結構な副業
になりそうだね。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 22:37 ID:m2dmXFNp
>>897
それはハンマーが必要なのか?MBだけで十ぶ(パケロス
900
:
897
sage
:
2002/09/02(月) 23:02 ID:mrsSp43B
>>899
ハンマーを使うことに意味があるのです。
それが分らないあなたは黒墨失k(サバキャン
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:08 ID:vECzK84A
ごめん、俺もBSだけど、ハンマー使ういみがわかんねw
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:09 ID:eVwdMlqf
アクティブのタゲ外しになんでHFがいるのか、小一時間
>>900
を
問いつめたい。HF使いたいだけちゃうんか?と(笑
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:13 ID:GEDzt2+M
というかBS、公平分配でAR使いながら座ってるだけでいいような…∧‖∧
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:17 ID:rOD7wbDx
>>903
禁句
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:20 ID:YeHNdnXZ
>>900
鯖キャンじゃなくて、おまえ本当にBSなのか?
宴会芸としては非常に意味のあるスキルなんだけどな ( ´ー`)y-~~~
HFは修正でもはいってスタン時間が延びないとつかえねー
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:26 ID:m2dmXFNp
>>900
( ´∀`) ARおぼえようナ
↓はい次
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:29 ID:WvKCD5f0
2ndでマジそだてだしたら・・・お、おもろすぎる!
1stBSが戦闘系のスキルがだいたいLv5になったんで、
製造精錬スキルが実装されるまでマジそだてるぞ!
と思ったら、普通にwizになれそうな予感。
908
:
897
sage
:
2002/09/02(月) 23:51 ID:mrsSp43B
ごめんなさい、ハンマー使いたかっただけです。
ハンマーは周りに迷惑なのでしょうか?
PTの剣士には「MB打つ時間が出来て嬉しい」
と言われましたが。迷惑ならハンマー控えます。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/02(月) 23:54 ID:gtXvB+cu
>>908
やさしいPTMでよかったな。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 00:02 ID:wn7XzNbs
>908
HF自体はイイと思うよ。人畜無害だし、Expを横取りするわけでもない。
タゲとっちゃう可能性はあるけど、それこそ囲まれてる人が斬滅速度
追いつくようになるまで、ハンマー打ち続けるとかも喜ばれると思う。
で、黒墨失k(サバキャン になるほどのHFを使う意味って、なんだったの?w
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 00:05 ID:A128Rt1X
えー
トゲピから鍛冶屋の金槌が出たんですが
これはスキルの御かげですか?
912
:
HFいいかも
:
2002/09/03(火) 00:15 ID:Vks2NYqZ
ARの過程でHFとると思うけど、PTでオークDいったときに壁役の人にオークが
わらわらきて(壁役アサシンだった)、HF連打しまくったらかなりいい感じ
だったよ
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 00:20 ID:MxLBwFwt
鍛冶ギルド「武羅苦素御巣」
夜露死苦〜
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 00:38 ID:zG0fwz1J
>907
違うけどノシ
1stINTプリで2stBSで3ndwizです
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 00:47 ID:MgiTWD5I
密かに憧れだった某有名廃スミスが、
BOT・バグ利用を堂々とHPで公開してるギルドのメンバーだった…
ショックで暫くスミス封印しそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
916
:
870
sage
:
2002/09/03(火) 01:07 ID:ynmIQCD9
>>915
もしかしてあのピラ4二十時間籠もりの廃神?
だったら本人もウィスパーバグ利用してたってさ。
違ったらスマソ。南無
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 01:08 ID:ynmIQCD9
クッキー残ってた・・・(;´Д`)
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 02:17 ID:MgiTWD5I
>>916
ピラ4に20時間篭りってのは初めて聞いたけど、
名前自体が香ばしいげ(色んな意味で)なギルドですね…
本人もウィスパバグ利用者でしたか…
初めて露店開けるようになって嬉しくてゲフェ2で販売してた時に見かけて、
馬を斧で殺してる姿を見て尊敬してただけにもうだめぽ
;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 02:32 ID:P5Zj+e3K
てことは、噂のライトエプシロン所持者ってことかな。
・・・・だめぽ。;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 02:38 ID:ynmIQCD9
>>918
ごめん、激しく違うかもしれない・・・
β2になってまだ一度も見かけたこと無い上、その人馬殴り殺してましたし・・・
ちなみにLOKIですた
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 02:41 ID:ynmIQCD9
>>919
アレ?GD2なんぞで露天開いてるなんてβ1かとオモタヨ・・・
今じゃあんなとこにいたら即死ですよ(゚∀。)アヒャ〜
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 02:43 ID:ynmIQCD9
しまった・・・
今のGD2に馬なんぞいねーじゃねーかYO!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 03:08 ID:MgiTWD5I
>>919
このスレのSS投稿者じゃないっす断じて、♀だし。
>>920
んでもってChaosだわ、これ以上言うと実名晒しに近くなるので以下自粛。
(まあBOT・チート利用ギルドなんz(略)
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 03:50 ID:R18A+Igo
スレの進みがあまりに速いから
武器製作が実装されたかと思って
焦ったじゃないかYO!ヽ(`Д´)ノ
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 04:33 ID:IXPWPhFW
武器研究のATKに対する効果が、たぶんわかりました。
簡単に言うと、DEF減算前の攻撃力が%で増加します。
以下に詳しい式を
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 05:27 ID:5xvoHp8M
なりたてBSです。
鉱石発見スキル覚えたのですがどれくらいの感覚で発見できるのでしょうか?
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 05:35 ID:0/X4EFFz
>>926
2匹連続で出たこともあれば、3日間発見しなかったこともあります。
鉄鉱石1個の日もあれば、オリデオコン2個出た日もあります。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 06:03 ID:sdd+wdhX
>>918
ウィスパバグってなに?
たまに聞くんだけどバグ技なので深く聞けないのよ
やり方とかはいいので良かったらどういう風なものなのか教えて欲しいです
929
:
926
sage
:
2002/09/03(火) 06:03 ID:5xvoHp8M
>>927
即レスありがとうございます。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 06:37 ID:Fx/pMkL+
ウィスパーが同じ部屋だけに沸いて延々とウィスパーだけ狩るだけ。
んで時給1Mとか逝ったらしいが今は修正されているから出来ない。
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 07:04 ID:Y+BZMCVx
>>930
>>900
が反応無いのでスレ立てヨロ。
テンプレ案は
>>866
、
>>867
スレタイの修正は、喪前さんに任す。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 07:36 ID:Fx/pMkL+
新スレ立てておいた
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031006046/l50
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 08:48 ID:yr92L4gy
>925
武器研究って実装されてるのか…?一昨日ぐらいに計ってみたけど(クリティカル値で)実装されてない
っぽかった。今は実装されてるのかな?
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 09:13 ID:sukmm5zD
>>933
転職したてで面白いように上がるので確認してみましたが
1LV上がるごとにクリティカルに+1ダメージが増えてます
詳しい計算式はよくわからないけど体感だと+10以上平均ダメも上がってるきがする
935
:
925
sage
:
2002/09/03(火) 09:17 ID:IXPWPhFW
>>933
式に書いてあるように、クリティカルには武器研究が影響しないみたいです。
そのせいで実装されていないと勘違いされていたのかもしれませんね。
ちなみ、前の方にも報告ありましたが、素手でも武器研究の効果はあります。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 09:21 ID:UPayRJBm
>>929
すくなくとも、カードよりははるかに確率が高いと思われ。
ここ1週間で拾ったカードは3枚。見つけた鉱石は12、3回。
カードが1/2000とすれば、自分の場合だと、1/400〜1/500ぐらいの確率ってことかな。
937
:
934
sage
:
2002/09/03(火) 09:25 ID:GxGwThAJ
>>935
あれ 自分が試したときには増えてたような記憶があるんだが勘違いかなぁ
当方LUK型なんでかなりの確率でクリティカルでるんで
印象に残ってるんだけど・・・
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 09:38 ID:HXrYnUKc
JOB経験値あと15kで40になる商人っす。
ギルドのみなさんには
>>157
さんと同じ理由でやめてと言われていますが
本日BSになろうと思います。
そこで先輩方に質問なのですが、覚えるスキルの順番は
939
:
925
sage
:
2002/09/03(火) 09:53 ID:IXPWPhFW
>>934
あれ、クリティカル増えてました??
私は武器研究LV2で止めているので、そこまでのことしか言えませんが
クリティカル=最高攻撃力+精錬
になってます。
簡単に計算できますので、実際のクリティカル値と比べていただけないでしょうか。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 10:06 ID:jyfyw7nh
今イッキに武器研究5上げたけどCRIダメ増えなかったヨ
941
:
934
sage
:
2002/09/03(火) 10:29 ID:sukmm5zD
>>939
940
あれ・・・勘違いかなぁ
とりあえず今晩試してみたいと思います(^^;
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 10:51 ID:ynmIQCD9
ワタスも増えなかったヨ。
しっかし武器研究10にすると平均与ダメ上がっていいねぇ
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 11:33 ID:pk4IMSgQ
>>938
ヒルト×1 → 鉄×1 → 鋼鉄×1 → 鉱石ハケーン×1
ハンマー×2 → AR×5 → 武器研究×10
のほうがほんの少し鉱石を拾える確率が増える分いいかも
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 11:57 ID:Hs6EKTrV
武器研究が実装されているらしいと聞いて試してみました。
試行回数が少ないのでいいかげんなデータです。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:14 ID:lVF9byxO
ちょっち疑問。
みんな武器研究10にして〜とか言ってるけど、
鉄とか鋼鉄とか属性石はどうするの(´・ω・`)
鉱石発見で自力調達?露店買い?
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:24 ID:ynmIQCD9
>>945
戦闘スキルARのみ
武器制作スキル削減で万事OK
つーか鋼鉄は作るよか見つけた方が早い・・・
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:26 ID:lVF9byxO
>>946
JLV30あたりで青息吐息、JLV40あたりで脳髄がはみ出してきますが、
JLVいくらくらいの完成を目指しているんでしょうか・・・
鋼鉄は・・・石炭が困る(´・ω・`)
948
:
938
sage
:
2002/09/03(火) 12:27 ID:HXrYnUKc
>>943
ご指導ありがとうございます。
そうですね鉱石ハケーンを先にした方が良いですね。
これでこつこつと被ダメ一桁の敵を倒す作業も楽しいくなりそうです。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:31 ID:pvQhgPe9
>>945
鋼鉄は悩みどこなんだよね
需要の多そうな属性石はLv5にしたけど...
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:43 ID:jyfyw7nh
露店等から見る今の状況(主観)
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:49 ID:0/X4EFFz
素手で試した所、武器研究Lvに関係なくクリティカルは80でした。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 12:55 ID:Y+BZMCVx
>>932
スレ立ておつかれ&ぐっじょぶ!
皆に少し質問。
953
:
951
sage
:
2002/09/03(火) 13:20 ID:0/X4EFFz
>>952
>>武器研究
> 与えるダメージには各説あるとしても、命中率は皆上がってるの?
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 13:48 ID:yD39eZvP
>>952
LV1の中ではアサシン向けに短剣のマインゴーシュ、槍騎士向けに槍のパイクだったら需要がありそう
パイクは作成できる片手槍の中では一番強いので(レアではグングニルがあるが)
あとは斧か
両手剣とかメイスは属性あってもわざわざLV1の武器に持ち帰るのかな?
無属性攻撃の効かない敵に対して両手剣騎士やアコだったらブーメランや魔法使って倒しそうだし
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 13:59 ID:6KN1NuHU
>>936
僕もたまに斧装備でAR使って叩いてると反撃をくらわない(MISSとも表示されない)ことがありますよ。でもこれを意識して出すのって無理なんじゃないかなぁ…できたらいいけど。
主観ですが相手の攻撃・移動スピード、ラグ、プレイヤーASPD、位置関係などが作用して相手はノックバック状態が続いて反撃してこないんだと思います。ちなみに僕の場合、攻撃がミスると普段通り反撃されます。
956
:
925
sage
:
2002/09/03(火) 14:56 ID:IXPWPhFW
>>944
サベージは中型の20-52(DEF-VIT)なので
>>925
の計算式を用いると
LV5→63-145
LV10→69-154
となるでしょうか。
最高ダメージや最低ダメージは中々でないので、MPやDEXより低い武器を使って実験してました。
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 15:52 ID:FRL7q2US
B S は 格 好 い い
のでみんな頑張って!
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 16:50 ID:Y+BZMCVx
>>953
検証ありがd♪
俺も武器研究覚えるかなぁ・・・
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 17:57 ID:YuFGvx6k
>>954
プリさんによれば、
「アスペルシオはMAXでも17秒しか持続しない。
だから、属性武器もSP節約のために有用だといえる」
とのこと。
需要はあるんじゃないかな?
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 19:14 ID:riCgXMDA
>>958
バグか?
ウィスパーは念属性だから念属性であるスピアブーメランはよく効く。
バグでもなんでもない。
ま、そのうち修正入るかもしれんけど。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 19:41 ID:sukmm5zD
製作材料とスキル構成考えてふと疑問におもったんですが
ナックルって・・・メイスの必要条件になってるのと
モンク念頭にアコさんの装備できる武器かなとか思ってたんだけど
あってるかな?
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 19:58 ID:pRvI+E3t
>>961
ナックルはモンクのみが装備できるので、今は作ってもムダムダムダ
作ってみたけどね。
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 20:44 ID:lc4pUzLb
>>962
ど、ど、どーやって作ったんだー!?w
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/03(火) 20:58 ID:9daeqSYA
英鯖か韓鯖の話なんじゃない?
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 01:12 ID:V7It9vIR
だれかスキンテンパリング(火の属性に対する攻撃への耐性ができる)を
5まであげた勇者はいないのか〜(´∇`)σ
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 01:51 ID:bpCPApKQ
ホルンから鉄でました〜
ちなみにAR中です
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 04:37 ID:GVN+MTnh
武器研究が最低・最高ダメージに影響して
クリティカルダメージに影響しないとなると
DEFとVITが0に近い敵にはクリティカルより大きい通常ダメージが出るということかな?
968
:
934
sage
:
2002/09/04(水) 09:05 ID:fMx2AQWH
>>939
えーと遅くなりましたが結果報告です
>基本攻撃力=STR+pow(floor(STR/10),2)+DEX/5+LUK/5
51+25+5+12=93
969
:
ここ一週間の鉱石発見
:
2002/09/04(水) 09:17 ID:B9xM309V
ピッキ:石炭
ウルフ:ラフウィンド
タロウ:黄金
スネイク:グレイトネイチャ
タロウはオラオラもドロップするし、金ゴキの親戚か何かですか・・・?
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 09:50 ID:4Rpwa0WT
ファミリアからレッドブラッドも出ました。
どうせならフレイムハート出てくれ・・・。
971
:
926
sage
:
2002/09/04(水) 10:11 ID:NaUlxmsT
4782匹目で鉱石発見スキルで初発見。
ファブルからミスティックフローズンでした。
ルナティックカードのが先にでたのは秘密です><
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 10:22 ID:QtAq+uMU
鉱石発見でソヒーからプラコン出ました
何故にプラコンですかもっとましな物は無かったのかと…
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 10:44 ID:6rn1x4ns
狩場情報スレの方がいいのかもしれないけど、
今日は鉱石発見がすごいのです、すごすぎるのです。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 12:20 ID:R57GEbIk
なんで武器製造スキルがある(未実装だけど)のに
「防具製造」がないんだヽ(`Д´)ノ
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 12:35 ID:z16JjgtI
>>974
兜製造、鎧製造、盾製造、防具研究・・・ポイント足りなすぎだYO!!ヽ(`Д´)ノ
まぁ3次職であるかもしれないと妄想しときましょう。
976
:
925
sage
:
2002/09/04(水) 13:38 ID:aOU+dNc4
>>968
これで武器研究はクリティカルには影響しないと考えて良いですね。
でも
>>967
に書いてあるようにバグだといいなぁ・・・
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 14:04 ID:6XCmC717
やっぱ鉱石発見で見つかるアイテムは敵の種類とは無関係っぽいなぁ。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 14:08 ID:+UYuOeM9
ソルスケ:エル原石
盗虫(小か大か忘れた):オリデオコン
どっちもAR中だったと思います。
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 14:20 ID:DTazBUNf
>>976
バグ報告としてガンホーに送ってみる価値はあると思いますよ。
以前OTの攻撃力増加分がクリティカルに反映されないのをバグとして直してくれた実績があります。
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 16:39 ID:2bHvI7RV
鉱石発見情報
ホード…鉄鉱石
バトン…鉄
…あはは、スレ汚し失礼。(;´Д`)
二日続けてこんなものが鉱石発見で出てしまった。
みなさまくれぐれも御注意を…
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 19:51 ID:K9Q5bwxk
>>978
黒字で出てたなら申し訳ないですが、ソルスケは素でエル原石落としますよ〜
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 20:47 ID:goJkq15t
ところで常時ARってどの位INTが必要なんだろ?
INT4〜50は必要なのかな。
出来たら面白そうなんだけどなぁ
実際INT型BSっています?
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 20:51 ID:hufDV/Uh
常時ARもいいけど
マキシマイズLv5までとって常時マキシマイズ状態の黒墨も強そう・・・
5秒でSP-1だから、INTある程度上げてれば永久マキシマイズスミスって可能なのかな?
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 21:58 ID:3vRBtDoT
マキシマイズ中はSP回復しないとの事。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 21:59 ID:b2GtXObn
>>983
程度のINT+エギラC挿したブーツで、たったままなら
常駐MPって出来ないのかな?
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/04(水) 22:01 ID:jTf0B59o
>>967
クリティカルは最大ダメージではなく、最高ダメージが適用されるので、
DEXによる最低ダメージがSTRによる最高ダメージを上回ると、
通常攻撃より弱いクリティカルが出ると、どこかで検証されてたと思う。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 01:25 ID:F6zoks3O
>>981
ごめ、白字だったと思う。
早とちりして申し訳ない。
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 01:55 ID:cO92YwyI
本日めでたくBSに転職しますた。
まずは、趣味で取るつもりだったハンマーをMAXにした後
鉱石発見を習得。
5匹目のクリーミーからフレームハート出ますた。
エンペ目指してちびちびと頑張ってみまつ。
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 03:39 ID:6pYC6oqR
>>988
転職、おめでとー♪
ギルド石はなかなか出ないけどがんばー。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 04:14 ID:sZcxRaQw
低LVのモンスだと結構成功してたし、高LVのモンスだと殆ど成功しなかったから
敵のLvや自分のBLvも影響するのかも。
991
:
990
sage
:
2002/09/05(木) 04:18 ID:sZcxRaQw
↑のレスは
>989
のことでつ。
あとペコペコの卵からオリ原が出ました。
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 04:43 ID:dRySPaX2
>>988
水をさすつもりはなんだけどハンマー2からアドレナリンを5まで
あげて、あとハンマー5なり鉱石ハケーンなり取ったほうがイイかも。
とか言ってみる。
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 04:53 ID:6pYC6oqR
>>990
情報、どもです。
ダスティネスから被ダメ一杯のアコさんx2と逃げまくってるマジさんに
連続失敗でかなーり憂鬱なんですが、レベルも上がったのでもう少し
検証がてら試してみます。
そそ、鉱石発見でワムテから石炭出ました。
得手不得手はあってもランダムでFAかもしれませんね。
994
:
925
sage
:
2002/09/05(木) 07:35 ID:PtsYavBh
>>986
>通常攻撃より弱いクリティカルが出ると、どこかで検証されてたと思う。
それはβ2での話でしょうか?
β2では、最高攻撃力<最低攻撃力の時には最高攻撃力固定になると思ったんですが。
この場合はクリティカル<通常攻撃とはなりませんよね?(武器研究除く)
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 08:14 ID:ShU85maB
そろそろ誘導
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031006046/l50
996
:
988
sage
:
2002/09/05(木) 08:40 ID:EOjhwGmr
>>992
上で先に鉱石発見取った方がちょっとお得と書いてあったので…
売れ残りのにんじんをかじりながら蛾やハリネズミをつついてたら
一晩でARもMAXになったし、結果的にはホントにちょっとお得
という感じでした。
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 11:58 ID:FBYNoQFJ
最近、相当数狩っているのに鉱石発見できません
覚えた手のころはよい具合に発見できてたんですが・・・
スキルポイント余らせていると発見できないとか
そんなことあるはずないよね?
余らせ始めたころから出なくなったようなと思ったかしこ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 12:37 ID:qTPebKmc
突然だけど・・・
両手剣製造のスキルだけは絶対に取らないと誓った今日この頃。
むしろBSのスキルから抹消してほしい。
メインキャラ騎士やってるプレイヤーなんて
騎士中心でしか考えてないのが多いよほんと。
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 12:37 ID:k8ri4cIW
鉱石発見
天道虫から一晩で黒い鉄8個・・・
確率的にはいいのかもしれないけど
ホントにランダムなのかと疑いたく(TT
原石でろ〜
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/09/05(木) 12:42 ID:zdPhsMXn
(г´ェ`)гキュンキュンバー
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.