BlackSmith 情報交換スレ LV2

1(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 07:34 ID:Fx/pMkL+
■ここはRAGNAROK ONLINE β2 BlackSmith 情報交換スレッドです。■
2(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 07:34 ID:Fx/pMkL+
■お約束■
・メール欄にsageは必須です。ageた人は放置、煽り・荒らしは徹底放置。 ただし、落ちない程度にageて。
・ゲーム内の出来事は必ずサーバー名の表記を。職業&雑談論争は隔離でドーゾ。
3(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 07:40 ID:7MZc74Yi
3げっとずざー
4(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 08:29 ID:0DdJJOgF
+4血斧
5(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 08:48 ID:Xn89cQRT
+5バックラー
6(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 08:49 ID:Xn89cQRT
+6で失敗(つД`)
7(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 08:51 ID:yD39eZvP
+7ナイフ売り
8(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 10:24 ID:5xvoHp8M
+8環頭太刀 210k
9(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 12:40 ID:b0qMkk/0
+9スチールレート、1発成功 キタ━(゚∀゚)━!
10(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 12:59 ID:Y+BZMCVx
+10精錬、成功したら神でつ・・・ (⊃д`)

テンプレ補足。
11(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 13:23 ID:yD39eZvP
>>10
LV2の武器なら+10成功してる
環頭太刀で1620kかかったけどな
こんな真似してなかったら今ごろ金に困ってなかったと後から何度も後悔したよ(ノД`)
12(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 15:18 ID:r6+K8Ksn
医師のバンダナ(鉄50個)、オペラ仮面(鋼鉄20個)、溶接マスク(鋼鉄50個)
ヘッドフォン(鋼鉄40個)、耳当て(石炭1個)、望遠鏡(鋼鉄100個)・・・
13(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/03(火) 15:22 ID:Xn89cQRT
う、「バーヤノ」になってる(´・ω・`)ショボーン
14(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/04(水) 03:56 ID:e3m5XdQY
アルゴス * 鉄鉱石
ルナティック * エルニュム原石
フローラ * オリデオコン原石
タロウ * 鉄
フローラ * ラフウィンド

ここ二日ほどの結果報告です。
15(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/04(水) 04:18 ID:hhVhaAxE
まだLv1を使い切っていないので、そちらにお願いします(^ ゝ Д*)
16(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/04(水) 11:39 ID:EZ2HRTK/
Blacksmithステータスボーナス加重表
ttp://home.megapass.co.kr/~telemas/bsas.gif

JOBLV50時
STR+6 AGI+2 VIT+6 INT+2 DEX+12 LUK+2
17(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 12:45 ID:CeHDxLz2
商人Job36の、BSになりたがり戦闘商人(メマー無しかも)です。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 13:37 ID:KzK6NXaY
STR-50 VIT-20 DEX-30 LUK-15(補正込み、こんな感じ)
の41歳JLV37の商人ですが、辛さに負けて
ありったけの金はたいて
アンドレCを+7環頭にぶちこんだ漏れは馬鹿でつか?
19(^ー^*)ノ〜さん age2002/09/05(木) 13:46 ID:dWegIVeQ
>>17
その辺が一番辛い時期。ステ振りにもよるが20時間以上かかると思われ。
混雑時しか出来ないのであればワームテール森がお薦め。
人少ないしワームテールが多いので狩り放題。
ダスティネースも混ぜれば効率はゲフェン1Fと同じかちょい劣る程度(AGI型)

ワームテールHIT高めなんでお気を付けを。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 14:13 ID:4qUvC0XH
STR60AGI25DEX20でJob36-40までPot代400k使いましたがなにか?



21(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 14:29 ID:mW0ORdhJ
>>17
STR40AGI50DEX20でJob36-40まで,炭鉱で40-50時間かかりました.
ただ,いろいろ遊んだので,集中すればもっと早くいけるかも
しれません.アカポ代は500Kくらい.赤字は300Kくらい.
2216 sage2002/09/05(木) 16:20 ID:CeHDxLz2
>19-21
先達の皆様、応援ありがとうございます。
23(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 17:46 ID:F6zoks3O
>>22
 生`・・・ (⊃д`)
俺もお前さんと同じくAGI型で一からやったものだよ・・・
金さえあるなら、ワームテール森よりも、炭鉱1Fで赤蝙蝠を叩いた方が効率はよさげ。
ただ、炭鉱1Fは人の多さに効率が大きく左右されるので、
行くのなら朝4:00〜8:00くらいを狙っていくべし。
そうすれば、周りに人のいないマッタリ空間で狩る事ができるだろう。
武器は精錬スチールレット1本でいけることもあって、なかなかいい。
ただ、赤ポをがぶ飲みする事になるので、カートに赤ポ800本積んでいけ。
赤ポ1000本買って持っていっても、帰ってきて収集品を売ったら10kぐらいにしかならんがな・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 20:01 ID:fcYHCPQw
スタイナからAR中にエンペリウムでました。
黒字なので鉱石発見に間違いないと思います。
2524 sage2002/09/05(木) 20:29 ID:fcYHCPQw
えぇ24ですが
スタイナからまたAR中に黄金がでましたので報告です
26(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 20:46 ID:yK3VGyKV
俺は転職してからずっと肉喰ってます。赤ポより回復量多い割には値段大して変わらなくて
(゚д゚)ウマー。ただし┗(゚д゚;)┛オモー 。重量20あるから狩り場に長く居たい人には向かない
かな。
27(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/05(木) 21:53 ID:DdF32tYm
ホーネットから石炭が出ました
鉱石発見の黒字です
28(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 22:40 ID:CXJskwCt
んで、おまえらメマーって使ってますか?
使用頻度低いんだったらレベル5で止めようと思ってだけど。
29(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 23:03 ID:tEkIMmty
>>28
AR・OT・MPかけてからLv10でメマー!メマー!メマー!メm(同期落ち
BOSS戦において、あまりにも壮絶な光景が見られることでしょう。
バーサーカーなら一度は夢見る光景だ・・・

ぜひやってくれ。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 23:33 ID:qTPebKmc
>>29
ブリオニカードがないとメマーは辛い・・・。
31(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 23:35 ID:k8ri4cIW
>>29
MVPクラスのBOSSの攻撃をどうやって耐えるのかおしえてくd(パケロス
30分沸きの中BOSSならPOTあれば余裕でさばけるからなぁ
32(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/05(木) 23:39 ID:tEkIMmty
>>31
与ダメ・被ダメ共に壮絶、という意味ね。
33(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 00:12 ID:jNbLaBEV
ちょっとスレ違いだが、JOB40での転職ごときでつらいつらい言わないでほしい・・・
戦闘パッシブスキルをもたない商人はつらくて当たり前
まあ、他職でつらいって言ってるやつよりは全然ましだがな
ちなみに漏れはメマー10とってるので47で転職予定です
次レベルまで300K越えってなんだよ・・・∧||∧
34(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 00:17 ID:wx97yFIe
>>31
29じゃないけど・・・。
ブラスミでもVit型なら最大HPもAgi騎士さま並になるので、全身+4〜5精錬防具装備で
vit100あれば白or黄色POTがぶ飲みで何とか耐えられるんじゃないかな。

 倒 し き れ る か ど う か は し ら な い が
35(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 01:01 ID:X+1MCfKM
所持量10 OC10 DC10 PC10 露店8 鑑定1 で
Job50を目指す真性(マゾ)商人はいらっしゃいませんか?

アルケミ実装待ちながらぽつぽつ狩ってるけど……
ただいまJob48……先は遠いなぁ
3635 sage2002/09/06(金) 01:02 ID:X+1MCfKM
ごめん、商人スレとの誤爆です。
すみません;y=ー(;´д`)・∵.ターン
37(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 01:34 ID:s1fYLK7B
>>34
VIT65 DEF32のLv63ですが…実はかなり戦闘できます。
PTMにエンジェルスかけてもらえば黒蛇からも2桁ダメージが見え、
単独でゴブ森も3時間余裕で行けます。
常備回復アイテムは野菜系大食い状態ですが、少なくとも世間でいわれる
よわっちいBSとは違うと評判になりますた。
3834 sage2002/09/06(金) 06:00 ID:wx97yFIe
>>37
ぇ。私、防具Def23/Vit80/Str50だけど単独でゴブ森三時間はムリ・・・とゆーか
半分くらいの時間でカートの野菜と赤ポなくなってる気がする。赤字なのであまり
行かないけど。
防具Def10の差が大きいのかな。

かなり戦えるというのには同意〜。
ARのおかけで商人時代とは雲泥の差ですー。
39(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 09:56 ID:sD5KGvRH
ゴキブリからエンペキター(AR中)
下水4は数こなせるから属性石発見には最良の狩場かと
何気に経験地効率も良いし、金銭的にも黒字

何はともあれウレシー
40(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 10:07 ID:dIDUNWsX
>>37
DEF32ってどんな装備なのでしょうか?
41(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 10:31 ID:k5im8fHi
>>40
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
ただいまBSになりたてホヤホヤのAGI25VIT45。
ここからAGIを50まであげて・・・と考えていたのですが、
し、失敗ですか。俺のプランは・・・(つД`)
ところでどのように失敗だったのでしょうか。
半泣きでつ・・・
42(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 11:02 ID:Ce/QfuBZ
>>31
ここのデータが信憑性高いっぽい
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1029759541/l50
43(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 11:05 ID:V7Lw/GvS
前スレ757に以下のようなものがあったわけだが(情報の正否は不問)
44(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 11:08 ID:s1fYLK7B
>>40
防具を+5して、バックラーにアンバーナイトC刺してます。
あと、頭はオークで。
高級グラサンとかつければ33になるけどカコワルイのでパス。
最終的にはボーンヘルム(DEF7)にしたいところ。
メイン武器は+8チェーンなので火力自体は低いのがちょっとだけネックです。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 12:40 ID:exZMhwbT
>>41
振ってしまったAGIは攻撃速度の確保という事で納得して、
AGI50まで振るつもりのポイントをVITやSTRに回しては?
>>37氏のゴブ森3時間は羨ましいです・・・
そんな自分はLv62AGI60でゴブリンがワラワラ湧き出した時点でアウトで
30分以上もてば良いかなという感じ。
46(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 13:05 ID:EptRcgCM
えっと・・・前スレから全部目を通して最後のほうで情報ソース希望ってあったから
手元のRODNのパッチinfoのログ確認してみた
4746 sage2002/09/06(金) 13:08 ID:EptRcgCM
これだけじゃ何のことかわからないね ごめん
48(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 13:17 ID:cbDlkYYk
>>46 47
49(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 14:47 ID:JFT4+ifu
メタルラから鉱石発見でクリスタルブルーでました。
5040 sage2002/09/06(金) 15:16 ID:dIDUNWsX
>>41
ごめん、大失敗は言い過ぎ。
それなりにかわすし、被ダメも少な目&回復量多めで大抵の所でそれなりに戦えます。
ゴブリンも常時ARでSP尽きるまで戯れられます。約40分は持つので>>45氏よりはいいかも。
ただ、1回で約20〜30kZenyの損失出てますけど…
花&蜘蛛でもゴーレムでもデザートウルフでもミミズ&アナコンダクでも赤字で
仕方なく露店でカボチャ売ったり蟻の巣でゴミ拾いしたりして、
ニンジン2000個分の金が貯まったらようやく狩りへ(ノД`)
鉱石発見でミスフロ出たけど、40kでも売れないよママン(ノД`)
51(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 15:28 ID:aSvpT713
ブラスミ先輩達&商人の先輩達、教えてください。
血斧の移動速度増加は実装されてますか?
今BLv42−JLv33の商人ですが、カーと5まで上げてふと気づきました…。
もしよろしければプッシュカート&血斧でどのくらいカート上げれば普通の人と同じ速さで歩けるか教えてくださいー。。。
もしこれ以上カート必要ないなら露天につっこもうかな…(つд`)
52(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 15:44 ID:uNF1wvWA
血斧の移動速度増加は未実装。
だから、今の段階で普通の人と同じ速さになるプッシュカートレベルは 10 。
10 でもなぜか「速度が減少しました」って出るけどな。 なんでだろ。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 15:46 ID:u7gk74cU
>>51
血斧は未実装。
ちなみに血斧うんぬん言う前にカート10はほぼ必須だから取っといたほうがいいです。
PT狩りでペコ騎士、常時速度増加プリが走り回る中でカート3とかじゃ
相手もこっちもストレス溜まってやってられないです。
OCDC露店は別キャラでも代用できるし、メインBSにPCはオスス・
54(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 16:10 ID:JFT4+ifu
>>51
 PC8まで上げるとストレス無く歩けるようになるので、あと3つ
とりあえず振ることをお勧めします。
55(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:03 ID:OXBazPGX
>>53
>OCDC露店は別キャラでも代用できるし
なるべくならやめてほしいけどね。
56(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:09 ID:u7gk74cU
土属性人気無すぎ。700zでもサッパリ売れないよ!!ヽ(`Д´)ノ
57(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:24 ID:Q/xKQ+dT
>56
lokiなら買いに行くよ〜
お金ないから土と水しか買ってないです。

AGI型BSなので、お金はいつも赤字ですが1つ700なら....
58(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:26 ID:3cGOzaY2
>56
スレ違いだけど
在庫たくさんあるなら引き取りますよ1個500zぐらいで
59(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:28 ID:Kdu4gl4X
最近ピラミッド4Fでソロってるかも。
なぜかというと、軽いから。
8時以降はピラにて、ソロっています。
でも、25kは赤字確実なのでプリ様がほすぃです。
in LOKI
60(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:38 ID:u7gk74cU
残念。chaosでつ。
属性石値段下がってるから一度捨て値で売ってその金で>>58の言う値段ぐらいで買い戻そうとしてるところ。
まあのんびり売りますわ
61(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 17:53 ID:mJr7ZxRn
>>56
欠片だよね? 首都だと1000-1500zで普通にさばけてるようですけどね
自分は1000z切ってたら買い集めてるけど
どうせ実装されたら高騰するの目に見えてるし
LV2武器でも成功させようと思ったらそれこそ数十個単位でいるし
(武器製作が1/3くらいで成功にしたって、属性石精製の失敗も考慮に入れると・・)
62(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 18:06 ID:Xo79ZY/N
水と土の属性石は実装されてもあまり高騰しないような気が・・・。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 18:13 ID:UnGS32LQ
>>48
前スレで二次情報じゃ信用できんとか言う奴がいたから、公式へのリンク
張ったんじゃないの?

二次情報信用出来んとか言う奴はBBS見なけりゃいいと思うのだが…
64(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 18:27 ID:q0c2oZql
>>62
一応、土は対飛行系、水は対ホロンで使えるし、対念なら属性はどうでもいい。
現状、念が叩けないってだけで行動範囲がかなり制約されてるんで、
LV1土武器なんかは値段的にもお手頃で需要も高いかと。

ていうか実装されたら絶対1個700なんかでは買えないから、とりあえず買い占めてはいる・・・
65(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 18:37 ID:ayl+PtYk
>>59
ピラ4ではBSは3人くらいしか見かけないですね。in LOKI
ちなみに私はINTプリで先日BSと組んだのですが支援魔法って何が良いんでしょう?
マニピカット、ブレス、速度増加以外にBS側として求める物があるのでしょうか?

スレ違い気味な質問ですいません。
6659 sage2002/09/06(金) 18:44 ID:Kdu4gl4X
>>65
キリエが結構うれしいかも。
マニピカット+ブレスで無限ARができてなお嬉しい。
速度増加で避けてうれしい。
ヒールでぽっと使わなくてすごく嬉しいです
67(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 19:18 ID:D3gqPALp
>>59
まさか階段の影で闘ってた!?人違いだったらすみません…あのレベルの敵とタメはれるなんて凄いなぁ。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 19:20 ID:DXAZFGOP
OTに関してなんだが、破損率が1%加重と言うことはどういうことだろう?
仮に一回の攻撃に対する武器破損率が1/1000(0.1%)だったとして、
OT5使用時に0.001*1.01(1%の加重)で結果的に破損率が0.101%となるのか、
それとも、ただ単純に1.1%となるのか。

前者だとしたらかなり使えるスキルだと思うのだが、絶対違うだろうなあ・・・。
69(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 19:33 ID:s1fYLK7B
>>57
属性原石は店売り500。
OC10だと620で売れるので最悪店売りしちゃうのも手。
要はβ1のころの黄ジェムみたいな感じになっちゃうかも。
まあ、今のうちだけだけど。
7065 sage2002/09/06(金) 19:58 ID:2bUX+EfP
>>66
キリエ10も使っていましたが2人PTではお互い決定打がなく
殲滅速度の問題から敵の増える方が早くなり使い物になりませんでした。
やっぱりBSさんと組むときは3人以上のPT必須なのかな?
71(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 20:24 ID:D3gqPALp
>>70
BSは臨時公平分配でPT組んだ時アコ系以外の他職と比べると火力の低さが目立ってます(つД`)
ソロの時よりもレベルの高い狩場に行く場合は効率・安全面を考えても戦闘職を募集した方がいいと思います。
72(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/06(金) 23:40 ID:09amn5Ox
>>69
今日、ちょうど酔拳に燃えてました(素手+OT)残像つきでいいかんじ。
素手なのでARもできず、全サイズ100%なのでWPもきかず、
ダメ固定なのでMPもきかず・・・。
LUKでクリティkルでれば、これが本当のラッキーパンチ! ∧||∧
7351 sage2002/09/07(土) 01:33 ID:OD92jKh4
レスありがとうございますー
今スキルポイント余らせてる状態なので早速カートあげます^^
またわからないことありましたらよろしくお願いします〜♪
74(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 03:47 ID:l7DDGzof
完全製造系スミスでも作ろうかとスキル取りを考えていました
75(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 04:22 ID:mOSZ5uRr
>>74
Job50まで戦闘スキル無しで育てるのはかなり大変そう。(^^;
自力で到達するのは至難の業かも。ARも無しでパーティにおんぶ抱っこというわけにも
なかなかいかないと思うし・・・。
最低限アドレナリンを取って、JobLv35くらいまででスキル構成を完成させる未来図が
現実的な気がします。Job35ならBaseLv60-70で到達すると思うし。Dex/Luk特化すると
このあたりで青息吐息?
76(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 04:41 ID:CJGstC+g
>>61
BSは失敗繰り返してきっと貧乏で買えなくなるから高騰はしたとしても実装直後の一瞬だけと予想
そして結晶に需要はあっても欠片はゴミ同然に…
77(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 05:06 ID:ULXXWWEU
他の鉱石と違って属性石はスミス以外には何の価値も無いからね。
他の連中にとっては売り払って換金するしかないから、
買い手のスミスの懐具合を無視した高騰は長続きはしないと思うよ。
78(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 06:04 ID:1AySP1Sj
あとは、金持ちの2ndBSが1stに属性武器作るために高値で買いあさる
ことがないように祈ることか?
79(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 06:17 ID:jR/rmxuZ
>78
2ndBSです。
属性石のかけら買い集めてます。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 06:50 ID:zNEa0ZzO
>>79
>BSのアクティブスキルは格好良さなら近接職一だと思います。
81(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 07:22 ID:DdxLNdPP
BS専門ギルドってありますかね?
戦闘をだけでやるっていうのじゃなくてメインは情報の共有みたいな。
当方lokiでBS目指しているのですがないのならつくろうかと・・・
もっぱらチャットがメインになりそうですけど。

賛同者の方とかあらわれてくれるのかな・・・
82(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 08:12 ID:/KE+uYB2
>>81
(=゚ω゚)ノ当方LokiでソロBSやってますが同じようなこと考えてました!BSだけでなく商人も混ぜて過疎街(アルデバラント)で週一回集まって、野菜の安売りやレア・各種属性武器を売ったり…など妄想してました。

そーいや、前スレでも「精錬系スキル分担しよう〜」とか話題でてましたね。ギルド作るのは製作系スキル実装後でもいいかもね。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 08:19 ID:sJTGZ8QY
>>80
メマーって10でも使いませんか?
取ろうかと思ってるんですが・・・
84(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 08:22 ID:sJTGZ8QY
使いませんか?→使えませんか?

です。(;´Д`)
8581 sage2002/09/07(土) 08:53 ID:DdxLNdPP
おお、同じ考えの方がいてよかった。
ギルド名にインパクトのあるのつけたいですね〜
急ぐものじゃないので誰か面白いもの考えてくれないかと他人任せです(笑)
ただ、足並みそろえたり人数調整したりとあるので
ギルド名がきまりしだいつくってほしい(作りたい)とはおもいます。
86(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 09:00 ID:xF9+WA6+
>>83
使えないっていうか、取っても使わないことの方が多いでつ。
BS商人は常に赤字って人が多いのでメマーで大放出なんてしてたら
即座に破産してしまう(´・ω・`)

BSになったらARとかあるからそこそこ戦えるしね。
87(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 09:00 ID:YMSUMiVk
>>83,84
金に余裕あるなら緊急用として、あれば便利。
ミストにMPメマー10*2とか、赤芋虫に3発とかやってます。
POT代どうせ半分以上いくし・・・
88(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 09:39 ID:sJTGZ8QY
>>86-87
確かに緊急用にしか使えませんね・・・
鍛冶できるようになったらさらにかねかかるわけですし・・・
89(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 10:03 ID:5psmyAeq
うさばらしに使える?メマー
90(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 10:48 ID:Ra+YrVxN
やっぱり4桁与ダメは魅力的だろ。
商人をなめるなよぉぉぉぉ、みたいな。
ゴメン、おれBSじゃないのにここでカキコしてる。。。。
愚痴スレに言ってき、、;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
91(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 11:14 ID:0FKez63Q
過去ログ調べてみても見当たらないようなので、質問させていただきます。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 11:18 ID:/30ELvGF
Lv10もねーよカス
93(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 11:29 ID:o0DXDUZz
>>92
まあお茶でも飲んで落ち付けや。ノ(*・∀・)つ旦~~
94(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 11:34 ID:ND2jD6YY
>>91
多分武器研究と間違えてみたのだと思うが、鉱石発見はLv1マスター。
95(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 11:55 ID:o0DXDUZz
>>94
前スレ757には
>各武器の製造スキルLV(MAX:3%)
とあったから製造スキルもレベルごとに+1%ということかと思ったんだが。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 12:54 ID:ND2jD6YY
>>95
いくらなんでも誤植か何かだろ?
ステータスでの成功率の差は例えばLv10〜30とかの差のある人同士で数千回試行すれば
大体の割合は出るが、製造スキルで1〜3%の差を測るにはLv1と3の人間がそれぞれ数千回
試行しても、ハッキリとした物は出せない。ただ、それだけ試行しても誤差の範囲でしか成功率
に差が出ない場合、公式を見て、+300というのは+3%のことかな?と予想できるかもしれないが、
俺だったらむしろ、製造スキルの成功率UPは未実装と結論して重力にバグ報告でもすると思う。
つうか、情報ソースの掲示板には製造スキルLv1とかのままで数千回も武器作ってみた神が本当
に居たのかどうかの方が疑わしい。
よって、あの情報を真に受けるかどうかは個人の勝手だが、俺は他の値はともかく、製造スキルに
関しては誤植か何かだと思う。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 12:58 ID:4pJ++j1R
>>95
韓国公式で確かめたところ、間違いなくレベルごとに+10%。
前スレ757は誤記です。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 13:04 ID:lXKjOERL
>>97

誤記も何もあれはラーゲの情報で、公式とは違うが?
99(^ー^*)ノ〜さん sage2002/09/07(土) 13:07 ID:lXKjOERL
あと追記しておけば、各製造スキル成功率に上限があるという情報があること。
そこまでひっくるめてラーゲのBBSみてからもう一度書きこめや。
あそこの情報が正しいも糞も、実際に何も作れないか状況で、
正否を求めてもしょうがないだろ。実装までしばらくまて。
10080 sage2002/09/07(土) 13:16 ID:zNEa0ZzO
スマソ。
俺が言っていたのはメマーのエフェクトのことです。
あれだけ田舎臭いんだよなーと。
ま、商人時代のスキルだからしょうがないとは思うが。
いずれBOSSはメマーBS独占!

とかにならんかね。
101(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 13:19 ID:024Y6NtP
>>74
完全製作系はポイント的に無理だけど
・基本成功率がそこそこ高い
・(精製にも?)成功率の上限がある  のであれば
DEX-LUK特化でいけば鉄・鋼鉄あたりはLV1でおいておいても
そこそこの成功率が得られるかもしれない
(そもそも費用対効果が低くなるだけで金があればMAX要らないスキルともいえるが)
102(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 13:54 ID:9Av+RskU
もう武器製作なんてLv99、DEX99、LUK99、スキル・装備加重ありでも成功率1%以下にしちまえ!!
そんで属性武器なんて無かった事にして皆で珍速鍛冶屋でびっくりするほどユートピアフフフフフ!!





∧||∧
103(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 15:07 ID:4pJ++j1R
>>98-99
???
104(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 15:32 ID:M5ItJisv
ブラスミ最強防具はなんでしたっけ?
S1メイル
S1バックラ
S1ブーツ
S1マフラー
105(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 15:53 ID:Bqu8GwFL
103ではないけど、国際公式も載せておく

ttp://enweb.ragnarokonline.com/guide/r_guide5d.htm
10696 sage2002/09/07(土) 16:23 ID:ND2jD6YY
>>105
グハァ、韓国公式にもラーゲにも+300とは載ってても%では載ってないと思ったら
国際公式の方できちんと%表示されてたのね・・・
俺も知らなかったよ。教えてくれてありがとう♪
107(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 16:29 ID:xRTPM3i7
そういや、BS専用の武器ってないよな。
斧の専用武器とか槌系の武器なんかあっても
よさそうなもんだが・・・
108(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 17:37 ID:+FOADfXW
BSに全体攻撃が欲しい。
他の二次職業はみんなもってるだろ…(;´Д`)
グリムといい、BBといい、マグヌスといい、ブリッツといい、LOVといい
せめてスキル追加してくんないかなあ…某サガのブレードロールみたいなヤツ。
109(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 17:54 ID:hyPMsCyA
武器屋はあの値段でなんで儲かるんだろう・・・
神のようなブラスミがいるのか?
110(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 17:59 ID:0pBmuyOz
>>108
ハンm(パk
111(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 18:54 ID:qaMv2rn5
あれ、>>104みて思ったんだが、S1マントってのは存在しないんだっけ?
112(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 18:56 ID:4tptSaV/
>>108
クリップ+マリンスピアーcでマグナムブレイクが
どっちも手に入らないけど(´Д⊂ヽ

緊急時にメマー使おうとしてZenyの欄見て悩んでいる間に死ぬのは私だけですか?
113(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 18:57 ID:4tptSaV/
>>111
青箱専用らしい
114(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 18:57 ID:NGlOYE9L
>>111
あるけど青箱製だね…皆無じゃないけど実質いくらくらいなんだろう
115111 sage2002/09/07(土) 19:07 ID:qaMv2rn5
>>113-114
そうだったのか。Thx。

・・・金じゃ売り買いされなさそうだな。
116(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 19:44 ID:WexgiuGz
BSに早く製造スキル実装してくれよー
黙々と育てるのも、もう限界
製造スキルがないのなら、騎士の性能を大幅に削ったものと全く変わらないじゃん(AR->2HQ)
ハァ、別キャラが仕入れたレアの売却専門キャラにして他キャラでもやるかな…
117(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 20:10 ID:sJTGZ8QY
外鯖だと属性武器高く売れてるみたいね。
118(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 20:17 ID:0pBmuyOz
つーか、原価にもいろいろあるんじゃないかと。
鉄鉱石からDEX-LUK特化の高スキルBSがチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマ作る原価と
そこそこ現実的な性能のBSが作れない素材は露店買いしてそこそこの成功率で作る原価とじゃ
自ずと違ってくる。
原価だけで2倍以上差が開くんじゃない?
119(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 20:58 ID:YYrtykFd
来月から一応正式運用開始予定な訳だが、
一向に製作が実装される気配がしないのは何故?

未実装のまま、またアイテムリセットされたら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
120(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 21:00 ID:p3FkUzn2
>>118
そこそこの現実的な性能のBSは自分で原料を調達できるので
実は原価安かったりして。
121(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 21:02 ID:p3FkUzn2
>>119
韓国で課金導入された時にアイテムリセットあったんだ。
知らなかったよ。
122(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 21:04 ID:lZcKGdR6
つーか生産できない生産系ってどーなのよ?
123IF sage2002/09/07(土) 21:17 ID:YYrtykFd
>>119
杞の国の人間の考えだ、気にするな。
124(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 21:24 ID:0pBmuyOz
>>120
うーん、現実性重視でJLV30くらいで一応の完成を目指すなら、
金属系は広く浅くにするか、絞るかになるでしょ。
前者だと歩留まりの分コストは上がるし、後者だと足りない材料は買うことになって…
125(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/07(土) 21:49 ID:fYwWi3O1
「ぼったくり」とほざくヤツが客になるのはずーっと先だから気にする
必要はないだろうね。
露店で売ろうが、違うルートで売ろうがゼニー持ってるヤツから埋まって
いくことに変わりないし。
126(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 00:08 ID:BFjepm3F
>>104
最高装備はDEFに限っていえば
ボーンヘルム(DEF7) 青箱限定 要Lv70
S1メイル(DEF7) 鉄蠅C
S1バックラー(DEF4) カタシムリC
S1ブーツ(DEF4) 赤芋虫産 DEFカードなし
S1マント(DEF4) 青箱限定(黒蛇から出る?) DEFカードなし
127(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 01:03 ID:X719pMFs
BSの装備は2HAとソードメイスどちらが良いですか?
ちなみに当方VIT型です。盾装備できないのは痛いかな・・・?
128(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 06:13 ID:gqOXK+0Z
>>127
血斧や、+7チェイン、+7ハンマー も多いと思われ
129(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 06:52 ID:Z5MQ85wI
さっきBSに転職しますた。
嬉しいよぅ(*´∀`)
130(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 06:54 ID:gSPSN2Wl
>127
Agi型だけど、スチールレート+7、ソドメ、2HAを持ち替えてる。けど、2HAはあんまり
出番無いな。熊を狩る時ぐらいか。狩り中ずっとARならソドメ一本で十分かと。VIT
型ならs1バックラーにアンバーナイトC付けて+5まで精錬したら斧は捨ててもいいかも
しれん。
131(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 07:07 ID:ZVSVIEp/
>>126
いやいや、メイルを1ランク下げてS1ミンクにしてマントは
DEFあげれないからスロ無しにと考えれば十分に手の届く範囲。
あとはそれだけのエルニュムを揃えられるか(´・ω・`)
132(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 07:08 ID:iBG1pxpZ
鉱石発見スキルの報告
下水3Fでゴキ(大)からグラフィックが入れ替わったイエローライブ出現
同じく下水3Fで混戦でよくわからなかったがゴキ(小)かゴキ(大)が
ミスティックフローズンを落とした
133(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 08:09 ID:Xnpd2FmY
>>126
いーねー。この装備。
特にボーンヘルムが涎垂もの。入手には難があるけど。
ボーンヘルムとスロ付マント以外はけっこう現実的な範囲で手に入るので、溶接マスクあたりを
装備すればDef50台後半は現実的かも。エリニュムだって、一切お金を出して買っていないけど
ドロップ品ともらい物をあわせてこれまで五つほど入手してるから、半年ほどかけて揃えていく
つもりならば実現可能な範囲かも。決して廃じゃないと思うよ〜。
134(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 09:33 ID:UGPQv3Xv
>>132
モンスは確かピッキだと思うが、絵がウインドオブヴェルデュールの
イエローライブをドロップ。
ま、バグだど思うので報告済みだが。
135(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 10:38 ID:X719pMFs
>>128,130
サンクスです。
盾装備を考えてソードメイスと+7チェインで良かった方、
それと商人時代から愛用の+8スティレットを持ち越しで使うことにします。
136(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 10:44 ID:ZPLO9ArB
鉱石発見です
アンバーナイトから鉄
オークウォーリアーからグレイトネイチャ
が出ました
完全にランダムっぽいですね・・・・
137(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 11:58 ID:L3wagU01
鉱石発見報告でし。
ルナティックからオリデオコン原石来ました。
なんでウサギ叩いてたかとか訊かないで…
138(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 12:15 ID:UDGHlA6Q
クリミからラフウィンド
ヨーヨーから鉄<AR中

鉱石発見スキルです。
139(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 14:12 ID:oUU25XhZ
おなじく鉱石発見報告(既出かも)
アルゴスからクリスタルブルー
ホルンからイエローライブ(灰色)(´・ω・`)
ファミリアからフレームハート
140(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 14:16 ID:6mPmBSUT
鉱石発見報告、クマさんから鋼鉄でました。既出だったらゴメンナサイ
141(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 14:29 ID:GVKDlVOh
>140
FA者には数十%のFAボーナスがあるので、その分が
オーバーキルと相殺したのかと。
142140 sage2002/09/08(日) 15:01 ID:6mPmBSUT
>141
thx!!
それだったのか…ユピテルで1500位行ってたからARでの与ダメ程度じゃ追いついて居なかったかと思ってました。
反省を込めて鉱石発見の情報探しに彷徨ってきます∧||∧
143(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 15:48 ID:UDGHlA6Q
>>140
さらに
経験値はオーバーキルが反映されますが、
ルート権にはオーバーキル反映されません
144(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 17:15 ID:eUZrxTB+
ウルフ:イエローライブ(絵はウィンドオブ〜)
ウルフ:クリスタルブルー
アンバーナイト:クリスタルブルー
チョンチョン:鉄
ドロップス:鉄
コンドル:石炭
145(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 18:51 ID:y0/u4G9b
アルゴスたたいたら二日ぶりに鉱石発見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
プラコン


146(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 19:26 ID:3VMflwBD
>>145
ワラッテシマッタ

まぁ、その・・・ガンガレ。
147(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 19:37 ID:FBeeGjFx
2ndマジで横殴り、横取り、テレポな真性厨だけど
BS・商人からだけは絶対にしないゾ!

だから何って?ぁぁ、自己満足サ。撒き戻りカナー
148(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 20:22 ID:GVKDlVOh
>703
>武器製作に必要だから
      ~~~~~
149(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/08(日) 20:26 ID:GVKDlVOh
誤爆(;´д`)
150(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 01:58 ID:oRMd7o6/
DEX-LUK型の最終兵器ダブルクリティカル2HAが2日前に完成しますた。
ゴレム殲滅が騎士より早くなったーよ
でもある種のアサシンには負ける。
151(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 02:15 ID:1zPRCgmI
現在修行中のAGI型スミスです。
今は血斧でAR発動して、回避しながら戦ってますが
盾分のDEFが無いのできついかなと思い
片手な +7のハンマーかチェーンを考えてます。
152(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 05:20 ID:yX3Hawmm
ハンマーって片手だっけか?ソードメイスが一番無難だと思うが。
153(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 05:57 ID:nZO9TZvh
>>119
オールリセットの方が可能性が高い罠。
154(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 05:59 ID:a4HKaFgK
ハンマーは斧、しかも両手。
精錬チェインがお勧め。DEX高ければソードメイスでも可。
155(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 06:00 ID:nZO9TZvh
>>151,152
ハンマーは両手なので、チェーンでGo!
156(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 10:23 ID:/Cuz2mAp
>>155
なんでもチートにするな。
LV2のチェーンを+7にして販売する流れのどこにチートが入り込む余地がある?
157(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 10:40 ID:mqQycLFZ
LOKI鯖のブロで+6だか+7だかのクレイモア大量販売していたやつはいたが・・
158(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 10:44 ID:NrifAf/V
AGI型なら両手でも全然OK.
ついでに言っておけば武器研究をあげてれば、
精錬チェーンよりソードメイスの方がつよいぞ。
159(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 10:45 ID:mqQycLFZ
それはそうとBSやっててやっぱ他の戦闘職より弱いなーって思う。
武器作成か血斧の効果を早く実装してくれよ・・
160(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 10:59 ID:T6MRTV1q
>>156
精錬チート騒ぎしらんの?つーか釣りですか?
それとも日本語不自由な外国の方ですか?
161(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 11:06 ID:yZoWQd78
>>160
lv2チェーンの+7程度ならチートなんざ使うまでもなく量産可能ですし。
まぁ、その辺を隠れ蓑にしてる可能性はありますが・・・
162(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 11:53 ID:mqQycLFZ
オフィシャルのフォームからチートの方法コピペして送っといた。
巻き戻りなしだったら萎えるな。
163(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 13:17 ID:muCsHWWe
>>160
ぽかーん。
164(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 13:41 ID:HoH/sMwW
製錬チート騒ぎを知らず、釣りに失敗し、日本語不自由な外国の方な160を馬鹿にするスレはここですか?
165(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 14:55 ID:SowW/Yol
>>137
既に分かってるっぽいですが、普通のイエローライブを持った状態で倉庫から
取り出すと、全部黄色アイコンの物に統合されます。
166(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 15:03 ID:eIWbB89s
俺スミスメインだからレア手に入れるのも限界あるし、
日々の生活(くわがた殴り)の為に精錬武器を作って売ってますが
やっぱり升に見えるのカナ…(´・ω・`)ショボーン
167(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 15:17 ID:9cSQuYLe
升に見えちゃうんですヨネ…(´・ω・`)ショボーン
168(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 18:55 ID:b3e/IRxB
>>165
 君の言う通りYLとWVの色は逆だよ。
国際鯖では説明の通りの色(すなわち今の逆)だったし。
鉱石発見で拾った色の方が正しいのに、間違った方に統合されるのね・・・ (´・ω・`) ショボーン
169(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 19:19 ID:VcTrjIOw
>>168
そうとは言い切れないんじゃ?
加工後のグレイトネイチャとラフウィンドの色から想定してみると、
鉱石発見で見つけた物のほうが間違いに見えるよ。
170(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 19:46 ID:7N54+4xi
韓国に至っては、色は黄色で、名前が(ハングルで)グリーンライブだった(´・ω・`)
171(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 20:49 ID:+o+NjBsP
>166>167
相場を操る商人派生の職としては今は売らない方が無難。
だと思いまーす
172(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 22:16 ID:+pW9Ue4x
クワガタ卒業して赤コウモリに専念するBSです。
経験値は多いけどやっぱりクワガタの槍は、
やっぱりウマーでした・・・またクワガタ狩りですかね(´・ω・`)
173151 sage2002/09/09(月) 22:43 ID:1zPRCgmI
あれ?ハンマー両手でしたかどっかで片手って見たきがしたんですが。
武器研究もだいぶあがってきたし、今の時期精錬もあれなので、
ソードメイスにしてみたいと思います。DEXはちょっと低めですが両手グローブで何とか。
174(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 23:05 ID:NHIpIYLX
>>158
これってどういうこと?
武器研究ってDEX上げるんじゃなくて精錬ダメージみたいにダメージ底上げだよね。
だったらDEX低かったら精錬チェーンの方がいい気がするんだけど。
175(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/09(月) 23:38 ID:49VdOGiZ
>>173
修正込みでDEX35あっても、+6チェーンのほうが使える。
ソードメイスは20%OFFでうっぱらったYO
176(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 00:58 ID:h6ULoeMS
全部血斧で叩いてるよ。
鈍器でARしてる姿は激しくかっこ悪いと思う。
まぁ、いいけどさ。。
177(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 01:35 ID:/SdAFfef
コンドルからウィンドオブヴェルデュールな色したイエローライブキター
それ以外の鉱石発見っぽいのがプラコンやらエンベルタコンなのは
嫌がらせですかそうですか。

+5ソードメイスホスィ・・・
オリデオコン出ないかなぁ・・・
178(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 01:41 ID:fTNb1Ean
ワームテールからラフウィンドキター(既出だけど・・・
179(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 01:44 ID:R36MbMzw
ヒドラからエルニュム結晶でたよぅ!

売って血斧購入資金にしまつ・・・。
180(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 01:46 ID:/SdAFfef
エルニュムもホスィ・・・
防具まだ一回も鍛えてないよ・・・
でもその前に結晶を使おうと思える装備品買わないとなぁ
S付きブーツとメイル、さらにはソードメイスか・・・(つД`)ビンボウハツライ
181(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 02:16 ID:fTNb1Ean
一応S1メイルとS1ブーツはもってるのよね。ブーツが+2でつ。
血斧もあるから、特に困ってはないんだけど・・・。
18238 sage2002/09/10(火) 04:20 ID:/304qoo9
古い話で悪いけど、ゴブリン森でのvit型の滞在時間の話。
183(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 05:34 ID:0f/ozZvn
やっとBSに転職できました!
やっとBSに転職できました!
184(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 06:35 ID:b+cRDddq
>>176
イウナ…

鈍器がかっこ悪いのは分かってるんだよぉぉぉぉぉぉ!!
185(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 06:42 ID:a1udUD9l
>175
>修正込みでDEX35あっても、+6チェーンのほうが使える。
186(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 06:49 ID:mApiAoiP
+6チェインとソードメイスだと、よほど防御の高い敵(DEF<55)以外はソードメイスが強いです。
あと、小サイズにはチェインが若干有効かも。
武器研究のことも考えるとBSはソードメイスの方がいいのかな?
187(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 06:58 ID:HLgK4KXs
+5ソードメイスで決まり。



188(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 07:15 ID:QOKNi147
BOT使うこと考えるとARなんてつかわないから
ダマ+7ぐらいでFA。
189(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 07:53 ID:OPysm9/r
>>182
190182ではないが sage2002/09/10(火) 08:19 ID:Nn/4wMTD
>189
時間帯にもよるんじゃないの?
朝の旧オーク森なら10匹以上に同時に囲まれるなんてザラだよ。
191(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 08:47 ID:LNLxqLwO
2ndBSが転職してからJob19にて、初の鉱石発見━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アンバーナイトからエルニュム…嬉しー!
間にs3ジュルを挟んで今度はタロウからエルニュム原石キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
192182 sage2002/09/10(火) 08:52 ID:/304qoo9
>>189
Str50+ソードメイス+武器研究10とStr60+2HAの違いかな?
経験値効率80K/hって「使い方が悪い」BS? とすると、溜め込まずにきっちり処理できてる人は
ソロで旧オークの森90-100K/h出るのでしょうか・・・。
193(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 09:34 ID:7gICkdXB
>>192
HFでピヨってる間に移動して敵を散らせって事じゃ
194(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 09:55 ID:jqI632Cl
>>193
HFの成功率とスタン時間だと
その過程を傍からみてたらトレイン&置き逃げと思われるのがオチかと
HFの成功率が上がっても結果そこにはモンハウができるわけで
溜め込む以上に傍迷惑な結果になるだけだが
2HQ騎士あたりとPT組めばめったに溜め込まないとは思うけど
195(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 10:23 ID:NespwYMe
>>194
LV30〜51まで商人、剣士もLV30〜LV40までテントウムシとクワガタ狩ってたんだが
槍なんて一本も出てない漏れはリアルラックが低いんですか?
カード2枚出たけど槍なんて見た事無い
槍が出れば黒字になるよねとか最初聞いたときは針鼠の間違いだろ?と思っていたよ(´・ω・`)
196194 sage2002/09/10(火) 10:30 ID:jqI632Cl
カードのほうが羨ましい・・というのはおいておいて
そんなに出ないかなぁ
タマネギ槍ほどではないけど 1時間もいれば1本は出るような気でいたけど
ドロップにLUKが関係してるなんて聞いたこと無いし
単に運不運の問題なのかな・・

ちなみにCは未だにペコタマしかもってません・・
197(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 10:39 ID:7gICkdXB
>>194
クワガタって45k/30k維持して人参切れるまで狩って100k以上の黒字でますか(´・ω・`)?
因みにワムテだと余裕で出るんですが
198(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 10:53 ID:LNLxqLwO
>>197
100k以上ってすご!
パイクでそんなに儲かるのん?
199194 sage2002/09/10(火) 10:58 ID:jqI632Cl
>>197
自分が戦闘タイプのBSじゃないのもありますが
100kの黒字なんて考えたこともありませんw
POT代金が補えればそれで十分だと考えてソロの時は動いてます
200(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 11:18 ID:7gICkdXB
ワムテで100kの稼ぎって言っても10時間くらい籠もってなんで
実は時間効率考えるとたいしたこと無い罠
人参カートに満載してAR全開だとワムテから攻撃一回しかされずに倒せる上
FLEEがある為ほとんど避けるのでそのくらい籠もれてしまうのです
j3大概飽きて途中で帰りますが
201(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 12:05 ID:NespwYMe
>>198
漏れもそっちメインで狩ってたけど槍が出なかったよ
202(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 12:13 ID:hbFuXc5p
>>199
1stBSだけど、おれも経験値はPTで狩ってるときのほうが効率いいし
金銭的にも黒字になるんで、もっぱらギルメンや臨時のPTでレベルを上げてるよ。

ソロ狩りは鉱石発見やレアに期待しての材料集めの手段と割り切ってる。
203(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 13:12 ID:johT+VFD
アンドレCようやく2枚集まったんで2HAに二枚挿したんですけど、
これと血斧は使うならどっちがいいでしょうか?
MP使ったときのダメージは前者の方が大きいのですがSTR+10
がある血斧も魅力的なんです。
204(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 14:23 ID:T3dnC/Mi
>>203
2HAにアリ2枚刺すのは勿体ないような…。
どうせだったらソルスケとかのほうがいいですよ。
205203 sage2002/09/10(火) 14:38 ID:johT+VFD
>>204
レスありがとうございます。ソルスケ2枚挿しは
考えていたんですけど、入手の難しさから諦め
ました。なんか損した気分です…。また2HA
手に入れる為に青箱探しでもしようっと。
206(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 16:39 ID:oKfQusAD
鉄蝿からミスティックフローズンキタ━━━(´・ω・`)━━━!!!!!
初めての鉱石発見だから嬉しいけどせめてラフウィンドください・・・
鉱石発見覚えてから妙に鉄蝿が鉄と鉄鉱石落とすけどこれは発見効果でしょうか?
207(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 16:44 ID:zhKkdUcm
>>206
文字が灰色だったらね(´・ω・`)
208(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 17:25 ID:HO+ImMA4
LUKや敵のDEFや武器研究は考えないとして
基本攻撃力=STR+STRボーナス+DEX/5
最低攻撃力=基本攻撃力+DEX+精錬+カード補正
最高攻撃力=基本攻撃力+武器攻撃力+精錬+カード補正
209(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 17:48 ID:7eEHJGRi
STR52,DEX32だけど血斧の方が強いよ。
210(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 17:59 ID:O0E6DFWT
鉱石発見キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
211(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 18:50 ID:PByaTLG9
後発組み商人のため狩場を変えたいのはヤマヤマだがBSになったからといって
爆発的に強くなるわけではない。他職に比べてもBSがPTに必要とされるのは極少数。
余ったり、もとからソロのBSは同レベルクラスの他上級職と比べれば1ランク下の
狩場に留まることが多い。ARを使って弱い敵を数多く狩る。これが一番安定する。
狩場が荒れるかどうか、はプレイスタイルに寄るのでは?たとえ上級職が来るような
狩場でないとしても、そこにいる下級職に良い刺激を与えることもあるだろうし
スキルなどの情報交換の場を持てる。相手のことを考えないプレイヤーなら
どこへ行っても同じ。下に行こうが上に行こうが嫌がられる。

狩場の選択はどんなレベルのプレーヤーだろうが自由だろうと自分は思ってる。
重要なのは振る舞い方だと。
212(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 18:59 ID:u0LlbAwp
BSが1ランク下の狩場に行くのは仕方ないかと。
プリと違ってここなら行けそう、って限定された狩場もないですから・・・
赤字だしまくりは製造系には致命的ですしね。
>>211さんの言う通り回り問題があるのは人であって職ではないと。
213(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 19:35 ID:fTNb1Ean
>>212
>お抱えBSなんてのが出てきませんように・・・
非常に残念なことだけど、そのうち道具のように扱われるBSが溢れるのは
間違いないと思う。
結局、こっちがプライドもってBS貫くしかないんじゃないかと。
214(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 20:40 ID:eT2P20xn
>>212
PTに頼ってDEX−LUK型のBSはすでにお抱えBSでは?
215(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 20:47 ID:BVuSXYRw
Job12で鉱石発見覚えた後、
かたしむりC欲しさにかたしむり狩りまくって数こなしたんだけど、
結局今日、Job18にして初めて鉱石発見きました。
……ブラコン。
それから1時間ほどでまた鉱石が!
……ブラコン。
カードも出ないし、いじけてゲフェンに篭ろうとしたならば、
開始5分で毒キノコカードとカルボ。
神様あなたは残酷です。
216(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 21:28 ID:jJKyK+qk
ブラコンは嫌だ
217(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 21:30 ID:K2r/pd1z
>>216
ブラザーコンプレックs(鯖キャン
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
218(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 21:31 ID:jBwbFfWG
鉄鉱石も嫌だ
219(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 21:59 ID:BVuSXYRw
そうかプラコンか!ずっとブラコンだとおもってたよ。恥。
プラコン大作の方ね。
カナを思いこみで読み間違うのは良くやるのヨ。ディミトリン、てね。
220(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 22:19 ID:jqI632Cl
>>210
ARもってないし今後も取る予定すらないので
狩場を荒らしようがないかな
それ以前に大抵の商人より弱いし
目立つ点といえばクリティカル連発してるくらいでw
221204 sage2002/09/10(火) 22:52 ID:T3dnC/Mi
>>208
>蟻(orソルスケor黒蛇?)カードとオリデオコンのつてが無いなら
>血斧の方が良い気がするんだけど、どうですか?
222(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:16 ID:u0LlbAwp
お抱えって言い方は悪かったですかね。
223(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:18 ID:CbNvlfhq
鉱石発見、スキル取った直後に1個拾って以来1週間、未だ2個目が出ません。
もう3000匹越えましたが…
いや、鉄鉱石とか鉄なら何個か拾ったが、白字だったし…
それとも、白字で出ることもあるんだろうか?
スキル発動自体が1/2000位なのかな?
まあ、リアルラックが低いだけだと思うが…
224(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:29 ID:BL1FtN3D
223>>
心配しなくても大丈夫です。
私はJOB24になりますがまだ1個も見つけてません。

(つДと)ていうか機能してまつか・・?
225(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:45 ID:jQiTmI2p
>>224
諦めたらそこでBS終了ですよ?
226(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:47 ID:w9T4ZYzd
さっきスポアからオリ原きたから機能してまつ
227(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:50 ID:A/EAZK8v
「チートはやめましょう」ってチャット出してる精錬武器露店。
売ってるのはLv2武器だから信じたいけど信じられないよ(´・ω・`)
228(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/10(火) 23:52 ID:8blglQOV
1時間で腐兄貴からイエローライブ&プラコン、ファミリアから黄金。
鉱石ハケーンはしょっちゅう出るけどたいしたものが全然・・・。
229(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 00:04 ID:cTL2nb/g
JOB31まであと15kという所なんだが
片手→両手と進むべきか。。。ちょい悩むねぇ
230224 sage2002/09/11(水) 00:11 ID:zQPiqQwd
マジで1個も出ないのですが、ひょっとしたら敵によって
出やすさがちがうのかな・・いくらなんでも。

ちなみに、主にオークウォリアーを狩ってます。ご参考まで。
鉱山にもどろうかな・・(’3)
231(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 00:33 ID:pAhNkyz/
test
232(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 00:43 ID:lPO/91RG
>>230
233(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 01:55 ID:CnyEqUmL
鍛冶が実装されてないせいでスキル割り振りに悩む・・・
234(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 08:16 ID:S/fqZzag
ポリンからラフウインド&エンペ
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
235(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 13:13 ID:HzDVAJq9
ワムテルからエルニュムキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ッ!!!
236(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 13:21 ID:efTvPSRi
>230
兄貴からエンペ出たことあるよ。フレームハートも出た。がんがれ。
237(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 16:52 ID:PrpdFPvt
S1メイル100k、アルギオペC400kで売ってたのでついつい買ってしまった。
属性1で暗・不死50%毒0%だから赤芋・蜘蛛・霧・黒蛇が怖くナ〜イ(*´ω`)
毒50%くらいに修正されてもミストC(外套・毒耐性30%)目指して頑張りま〜。

さて、これで効果が実装されるまでクワガタ狩り決定なわけだが・・・。
238(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 17:08 ID:Bddbk7uX
>237
やっぱ同じこと考えてる人いたか。
ちなみに私はS1メイル250k、アルギオペC500kで買いました。
商売下手すぎだな、我ながら・・・
239(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 18:58 ID:J4BA0aMh
>237
たぶん修正されるっぽ。
イビルドルイドCでピラ無敵とかはさすがにやばいでしょ・・・。
属性付加系は何かしら変わるとおもうよ。
夢ぶち壊してスマソ・・・。
240(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 19:15 ID:cTL2nb/g
デザートウルフ(子)から鉱石発見でイエローライブ
金目のモノはなかなか出ないねー
241(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 19:28 ID:TiLrs2Fn
>239
というか韓国での修正項目に既に入ってます
242(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 20:11 ID:CnyEqUmL
鉄チョン様から石炭様がお生まれになりました。

鉄チョン様、次はカードをお生み下さい。
243237 sage2002/09/11(水) 22:47 ID:PrpdFPvt
>>239
いやいや、全然夢ぶち壊しとは思いませんので大丈夫。
0%のままの方がバランスぶち壊しなわけで・・・。
244(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 22:51 ID:20/+aNb+
>>238
商人ならせめて値切ろうぜ (つд`)
245(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/11(水) 23:45 ID:DnhvElRo
>>242
鉄蝿様、今日はグランドネイチャをお授けくださいました
鉄蝿様、そろそろ本職の鋼鉄をお授けください(つд`)
246(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 01:10 ID:juxKLV7O
>>245

鋼鉄ならゴーレムの方がドロップ率よさげだけど。
狩るならプロ北の鉄蝿がいい感じだね...
247(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 01:39 ID:2ThfuxNm
>>246
あそこはやめた方がいい・・
シャアや黒蛇がずれて沸いたり、厨が多かったり、途中で飽きてくる。
レベル高めだったら、ワーカーなんぞを狙っては?石炭も出してお得です。
248(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 03:00 ID:+yVyCbGX
>>247
やめた方がいいなんていうのやめようぜ
厨がいると知ってるならそれを教えていくならあらかじめ覚悟して行けと言えばいいだろう
いっつも逃げてばかりじゃそのうちどこにも遊び場なくなっちまうぞ
249(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 03:06 ID:L/Oihbux
>>245
でもゴレムの方がいいと俺も思うなぁ…
昨日1時間狩って鋼鉄4 石炭2の収穫。
JOBが少なすぎなのは難点だが、鉄バッタと蠍狩ればまぁまぁ経験値も溜まるし。
250(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 12:14 ID:jkZUFop7
>>249
VIT60、STR40程度だとゴレムはつらすぎまつ。
AR使っても1匹でにんじん50個位飛んでいきます。
20匹に1個鋼鉄出ても赤字…

ワーカー狩っても同じくらいなんで、鉄蝿狩ってまつ。
251(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 17:27 ID:qng4vm+V
>>250
252(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 17:37 ID:juxKLV7O
>>251
253(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 17:50 ID:CqzRIzJ0
BSスレにも不必要な煽りするやついるのか
萎えるな
254(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 20:27 ID:Eq25Qg8w
彼等は色々な場所へ散らばって現在も活動中であります。
255(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 21:46 ID:NuweXsV2
本日の鉱石発見。
 コウモリ:鉄鉱石,エンベルタコン
 赤コウモリ:鉄鉱石
 ネズミ:石炭,エルニュム
 モグラ:クリスタルブルー

LUKが2のキャラより、55の方がよく出るような・・・気のせい?
256(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 21:49 ID:L/Oihbux
今日の鉱石発見(微妙なものばっか・・・)
毒茸:プラコン
熊:鉄鉱石
アチャスケ:レッドブラッド
257(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/12(木) 21:56 ID:ps48U0d7
本日の鉱石発見
マタ:鉄鉱石

                 ヽ(`Д´)ノ
258(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 00:24 ID:VTFLDcb+
鉱石発見ってもしかしてLUK依存でつか?
道理でLUK1じゃ全然拾えないわ…
修正込みで10位まで上げた方がいいのかな。
クリティカル率もアップする事だし…
259(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 01:33 ID:Fp2ZLeSy
>>258

LUKは全然関係なし。
260(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 03:23 ID:z3D30HnS
おい喪前ら、属性矢とかいうものが「3z」で店売りされる予定らしいが
武器製作を全部捨てていいですか?馬鹿馬鹿しくてやってらんねヽ(´Д`)ノ
炎の矢だってアチャスケドロップの最後の手段的武器じゃなかったのか…
Lv3武器作るのにいくらかかるか想像もつかないが
弓手系は一本3zですか、更にカード刺した弓に装填しますか…
261(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 04:43 ID:v5sfvahd
>>260
炎の矢は普通に売ってるでしょう。
アチャスケドロップではあるが、最後の手段的武器ではない。
それよりもも前は自分の手で武器を作り上げることができ、
なおかつ自分の名前を刻めるということにロマンを感じないのかと。
漏れは正直それだけでとても楽しくなれる。
262(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 05:20 ID:f6F7ir/W
ダスティネスからエルニュム原石キター
初鉱石発見でつ
263(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 05:25 ID:g1s7xBqd
>>261
本来炎の矢や銀の矢は店売りされて然るべき物じゃない。
元々強いアチャ系を更に強くしてどうするのか?
ゲームバランスってモノを重力は考えてるのか?
属性武器、そしてBSの立場は?
ヤッテランネーヨ!
264(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 06:16 ID:z3D30HnS
>>261
炎の矢=βではアチャスケ以外から入手方法無しって意味な
265(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 08:19 ID:cQDQqsMg
職業叩きスレに帰れ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031039719/l50
266(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:27 ID:cQDQqsMg
マジレスすると。
267(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:29 ID:FV5QTy24
>>261
韓国鯖のほうの情報では新アイテムとして、「風の矢」「岩石の矢」「水晶の矢」
などが用意されている…。
これが何を意味しているかわからないわけではないでしょう…。
268(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:31 ID:wfNP+2vs
つか、完全にスレ違い。
>自分の手でLv3属性武器を、必死こいて何Mも出して、DEX-LUKにポイント振って、
>戦闘系スキルを我慢してスキルポイントを武器製作に振って1個作ったとしよう。
269(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:31 ID:cQDQqsMg
ところで、
「製作するならDEX-LUKに振るのは必須」
って意見に、漏れは激しく疑問を覚えるんだが。
…製作を目指すヤシはみんなこんな振り方してるんか?
270(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:33 ID:P2QuqdIn
商人系も弓使えるようにしる!!

そうすれば心置きなくDEX全振りできるのに…
271269 sage2002/09/13(金) 09:33 ID:cQDQqsMg
スマソ、DEX-LUK型を悪く言う気じゃないんだ(;´Д`)。
272(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 09:37 ID:wfNP+2vs
>>269
必須じゃないと思うなぁ個人的には。
完全DEX-LUK型となるとPTMの御世話になるしかないのでむしろ極少数。
大半はSTR-AGI-DEXかSTR-VIT-DEX型鍛冶屋だと思う。
273272 sage2002/09/13(金) 09:49 ID:wfNP+2vs
完全DEX-LUK型には到底かないっこないが
戦闘&製作を考えてLUK振りしてます。(武器はクリティカル2HA)
STR型ほどの殲滅力は無いけど、クリティカルで大分助かってる感じです。
(訂:STR36+5 の間違い、スマソ)
274(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 10:24 ID:LJCl+tEy
>>271
前にも出たけどPTMの協力さえあれば苦労無しかと。
アクティブの居ない場所ならただ座って回復薬倉庫。
アクティブの居る場所ならひたすら逃げ回るだけw
275(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 10:46 ID:IIbKFyhn
このスレはいつから
マ ゾ 推 奨 ス レ に な っ た ん で す か ?
276(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 10:55 ID:wf3evYtV
あの〜ARをかけた時PTMは斧、鈍器じゃなくても攻撃速度上がってない?
試したけど素手と弓が早くなってるように感じたんだけど。
277(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:12 ID:6M9dOYl3
自分はSTR-VIT-DEX型で
>>274説を信じて、とにかくBaseLvを上げる方向で、
製造時はグローブx2+幸福剣+うさみみやらポリンCやらで
DEX50のLUK10な感じになるように調整して、現在ようやくLv60到達。
Lv70まで育てきる自信はありません(つд`)
278(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:14 ID:IIbKFyhn
>>276
上がってるよ。斧・鈍器限定は未実装。
だから今のうちにPT組んでレベル上げがオススメ。
279(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:18 ID:gg1dJ5tn
>>275
重力と癌呆に対して、確実という考えは無いに等しい。
現在の状況で夢を見ながら、鍛えるしかないわけで。
現段階で製作を夢見るならば、必然的に
「 マ ゾ 寄 り 」 になってしまっただけかと
280(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:20 ID:49HDkTwJ
>>276,
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1029428668/302-306/
>>278
このネタが上がると毎回必ず速レスで出てくる未実装結論者が居るのはなぜ?
281(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:27 ID:dKuAvNnv
>>278
未実装というわけじゃなくて
正式な仕様になったのでは。
282(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:28 ID:dKuAvNnv
まあ俺様は書き込む前にリロードしなさいってこった(鬱
283(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:32 ID:HeJwbvNf
"Sakray"は新機能の試験やデバッグを目的としたワールドで、他のサーバーでは
未実装の最新の機能が常に実装されます。


もしかして、武器製作は課金までこの鯖だけだったりして
そうなると俺のDEX-LUKキャラはどうしよう…
284(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:38 ID:IIbKFyhn
スキルに「斧・鈍器限定」の解説が出ている以上、日鯖では未実装でFA。
285(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:40 ID:cQDQqsMg
>>283
 武器製作は、英鯖でも実装されてた。
 適当なことを言わないように。
286(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:43 ID:HeJwbvNf
あ、書き忘れたけど>>283 のサクライ鯖は、
韓国の奴じゃなくて九月末に日本に来るやつね
まぁ、今日付けの公知見りゃわかるか
287(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:45 ID:49HDkTwJ
>>283
武器製作は英鯖、韓鯖でβ2開始実装済みだった。
日鯖が未実装なのは謎なの。
288(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:51 ID:Q+85hDOl
そもそも日鯖に公式のスキル表なんて あ り ま せ ん
日本語の解説文で「仲間も斧・鈍器限定」なんて書いてる文は、当初からないように見受けられますが。
289(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:57 ID:Q+85hDOl
あ、ちなみに韓鯖の方は「サクライ仕様がフィードバックされました」で細かいFixは
ごそっと持ってきてるのでこっちも正式に変更されているもより。
290(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 11:59 ID:cQDQqsMg
見れ。
http://www.ragnarokonline.jp/news/staffrep/rep_003.html

とりあえず、来月からは日本でもチェックできるようだ。
291(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 12:07 ID:wfNP+2vs
ほー、日鯖サクライはオープンなんだ…楽しみ。
292(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 12:29 ID:kqHf5gQJ
プレイ時間の少ない漏れはサクライに行くかな…。
293(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 12:48 ID:WEh3roCT
なぜ、日本にサクライが必要なのかなぞ
294(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:07 ID:Fp2ZLeSy
>>293

営業のためにきまってるじゃん。
295(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:12 ID:IIbKFyhn
調教済みなのかお前ら全員?すっげーよく釣れてるぞ。
教えてやるよ知ったか君みたいな態度だからBS敬遠されてんじゃねーのかよ。
済んだことグジグジと言うのやめろよ。日鯖フィードバックの告知どこに出たってんだよ?
みんながみんなサクライマンセーのマゾじゃねーんだよ。
だから実験鯖のサクライを持ち出さずに日鯖の現実だけ見つめろよ。
そもそも、そういう言い争いを製造実装前からやるんじゃねーよ。
うだうだ言ったって、現状じゃバーサーカー以外のBSはお荷物でしかねーんだよ。
だからPT専用倉庫兼移動補給所兼代購代売要員兼ドーピング要員になっちまうんだよ。

296(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:17 ID:kAzaLRUd
>>295
グッジョブ
297(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:20 ID:49HDkTwJ
>>293
韓鯖で正常に機能していても、日鯖・英鯖仕様に変更した時に今までにないバグが発見される時がある。
(例:日鯖カプライベント、英鯖閉鎖に繋がった数多くのバグ)
おそらく、BSの製造スキル未実装も日鯖仕様に書き換える際に社内テストの段階で致命的なバグが発見
されたのだろうと推測する。
それらを回避するために、日鯖にもサクライを置いてオープンテストすることになったのだろ思う。
テスト鯖以外でバグによりチート行為が見つかっても巻き戻しやリセットがし辛いが、サクライなら敷居が
低いので致命的なバグを本鯖で起させる確率が低くなるってのも有ると思う。
298(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:23 ID:jYvIOakO
商人のスキルロストの状況でBSになった人いないです?
スキルなおったかどうか知りたいんですが
299(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:28 ID:IIbKFyhn
兼ねまくり=役に立ってるじゃん☆
300(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:35 ID:IIbKFyhn
300げとずざー
301(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:42 ID:Q+85hDOl
えーと・・・


302(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 13:50 ID:kjBoL6ZE
アドレナリン弓は強いというかなんていうか詐欺。
ハンター複数+BS+プリ(マニピと回復と速度増加とか)
ピラ4でハンター+BS+プリを基本PTとして外周に配置、残りの遊撃ハンターはマニピとARの効果を受けながらソロ。
ハンターはHPの回復のためにたまにプリの元へ。
外周組みハンターはプリとBSを死守する(逆にプリに守られてるのかもしれないけど)
経験値はBSとプリの分を稼いでもいつも以上でます。
問題は外周組みのBSがちょっと暇だということ・・・
常に座りっぱなし。
303(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 14:00 ID:fISuHQIc
フィールド飽きてきたからソロでダンジョン潜ってみたら昼なら100k/h(レア出無いと赤字)とか余裕でいくのな
漏れの製作寄りAGIBSでさえこれだから戦闘型なら・・・
実は結構鍛冶屋( ゚д゚)ツヨー?他職1次並には強い気がする

・・・今までフィールドで30k/h(元手0)でやってたのがアフォみたいに思えてきた
304(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 14:02 ID:WB3x3IEp
誘導ぐらいしてやれよ。
305(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:05 ID:6ZEOMcAu
>>303
100k/hが余裕・・・。
STR>AGI戦闘型でもソロだと今のところ50〜60kが精一杯。
100kというと、ウィスパとかいるとこ除くと、オークDとかピラとか伊豆とか。
オークスケルトン318、オボンヌ170、マミー140、
ゼノーク、マーター114、イシス46・・・
SPが尽きたりPOT切れたりで30分も持たないよう(´・ω・`)
306(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:11 ID:1R0EIr8G
ttp://up.suball.com/up.cgi/main/AR.jpg
日鯖での表記はこう。

はい、これで粘着君はお互いに終了な。
307(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:13 ID:fISuHQIc
>>305
青箱目当てでスヒ1で狩りしてたら逝きますた、
マタ全然避けれんからカート満載で1時間程度しか持たないけど・・・(´・ω・`) ウィスパCホスィ
あとよるは50〜60kくらいまで落ちる上ラグ死出来るから駄目ぽ
308(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:15 ID:Q+85hDOl
>>306
自分の武器は斧と鈍器限定だよ。変更前も変更後も。
仲間の武器については、日鯖ではゲーム内でもウェブでも一切記述がない・・・
309290 sage2002/09/13(金) 15:18 ID:cQDQqsMg
>>295
 …?(;´Д`)
310(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:55 ID:y91d/KG7
>>307
よかったらステータス教えていただけませんか?同じAGI型として参考にしたいので…僕も青箱開けてみたいんです(´・ω・`)
311(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 15:57 ID:eRYr6OnE
>>307
 凄いなー
差し障り無ければステ教えて
312(^ー^*)ノ〜サン 2002/09/13(金) 16:04 ID:v6tMiYS0
困ったチャン警報発令。荒らし到来ともいいます。
去るまで刺激しないようにお願いします。
313(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 16:21 ID:P+Iw5uHp
>>312
(´-`).。oO(じゃぁそういう書き込みしなきゃイイのに・・・)
314(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 16:25 ID:WEh3roCT
ゴキ(小)からラフウィンド、毒キノコからフレームハートGet
315(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 16:42 ID:xeqSe4rO
製作系と戦闘系のステータス振りの話だけど、戦闘系でも装備で武器製作時だけ
ステータス調整するのを前提にするってのはあたりまえすぎ?
どのみち武器製作成功率そのものに上限あるみたいだし。
316307 sage2002/09/13(金) 16:46 ID:2QkGT35s
>>310-311
STR 20
AGI 80
DEX 30
LUK 36
血斧振り回しつつブロチ×2+亡者装備なのにマタが全然避けれ無い(´・ω・`)
317(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 16:59 ID:y91d/KG7
>>316
レスありがとうございます。
それだとFLEEは150ぐらいかな?120程度の自分は全段ヒットですね。青箱は諦めまつ…
318(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 17:43 ID:2cEN8u/p
>>315
武器はフォチュン、靴はガラスの靴の方が良いかと
ついでにブレス、グロリアは効果あります
てか韓国だと常識だった

因みにベリットCはMHP/MSP+8%に変更されてるっぽ
319(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 19:00 ID:b/YivW1H
>316
アサシン以外でモッキングマフラーを持って無い場合
マタを完全に避けるのはかなり難しいと思う。
マタをそれなりに避けようとしたら最低でもFlee160は要る。
(Flee160に幸運剣二刀流でも倒すまでに2〜5発は食らった)
Flee180で9割程度避けれるかな。
クイックフードを装備するだけでも大分変わると思うよ。
250kもあれば作れるしお手軽。
320(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 19:44 ID:FV5QTy24
SDはAGI型でもVIT型でも有利って事はないので難しいところ。
単発が大きいレクイエムはVITでも痛いし、回避できないマタはAGIには辛い。
321(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 21:14 ID:RouiNSLW
>>269
鉱石発見目当てでソロ戦闘も多少したいので
完全なDEX-LUK型ではないけど
LUK>DEX>>>>STR型で育ててますが
転職して今日までで3M近くPOTにつぎ込んでます
322(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 23:03 ID:ysWaV+Qv
最近、真面目な話題ばかりでAR珍速団関連の話題がないですが
あれって何かマズイことがあったのでしょうか?
やっと鍛冶屋に転職できたので今更ながら参加してみたいなー
とか思ってたり。
323(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 23:14 ID:dVmaTmn6
青ハコいままでに3つあけました。
ステタス
61
68
22
2
35
10
324(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 23:25 ID:Fp2ZLeSy
>>322

だれもよびかけないだけ。
325(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 23:26 ID:P8/VW0sY
>>322
別に問題なかったと思うけど。
いいだしっぺがいないだけじゃないの?
chaosでやるなら参加したいです。
326(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/13(金) 23:31 ID:Q+85hDOl
一応ARの効果実験という当初の建前上の目的は果たして
他のクラスにもARの効果が幾分知られるようになったので
まあ一定の成果はあったのではないかと。
327(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 00:51 ID:3Eq8zgwH
最近街中でBS見ることも増えてきたしAR祭り企画してみます
鯖はCHAOSです
328(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 01:49 ID:Kk9tSmDf
参加したいです。
が、今から寝るので起きる自信無し。
起きられたらいきます。
329(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 11:11 ID:78FSP5As
いつも通り、ノルマを決めてレベル上げ。
あ、鉱石発見。ラフウィンドだ! ラッキー♪
最近、なんとなく鉱石発見で出る対象が見えてきたような気がします。
330329 sage2002/09/14(土) 11:15 ID:78FSP5As
少し削りすぎだよ(;´Д`)
331329 sage2002/09/14(土) 11:16 ID:78FSP5As
スマン。まだ不足が。
332(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 12:02 ID:H63Uc6s9
42から60まで、今日も今日とて炭坑1F通い。
効率もずっと頭打ちで卒業したいけれど、
製作型ではこれ以上の所は無いかな?
333(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 12:18 ID:K41GBzRC
青箱スレで、人生かけて青箱に挑んだアサシンがいたわけだが
そこで出てきた「エンペリウム金敷」
金槌でもなく…鍛冶屋の想像をかきたてます(;´Д`)
334(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 13:21 ID:ezeyzDl+
>>333
( ´_ゝ`)フーン…って、エンペリウム金敷って非店売り!?欲シ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
しかしそのスレの648はおもしろいなぁ…
335(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 14:42 ID:dQNveq+j
>>329
336(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 15:13 ID:9vrvuk+s
萌えスレより。一応18禁注意
337(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 15:20 ID:TxLdfXaW
>>336
萎え
338(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 19:31 ID:jnqhOT7K
鉱石発見って、敵のドロップテーブルに鉱石発見用のが入ってるっぽい。
で、発見したかどうかの判定をして、その後どの鉱石を出すかの判定をしてるような気がする。
出るのは>>329の21種類+黄金で間違いないと思うけど、宝石も出るのかな?
単純に1/22で出るのならいいけど…
エンペ激しくホスィ。
339(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/14(土) 19:44 ID:jnqhOT7K
>>336
漏れ商人時代に工事帽拾ったんで、転職時にそれかぶって
「BS転職記念 THEガッツ」と言って原価売りしたことが…
だって、工事帽似合いすぎるんだもんよ(つД`)
340(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/15(日) 18:34 ID:Y4fvcFHn
>>335
 多分、違うと思う。
 >>329 で書いた通り、
  >上記の戦果は全て同じ狩場でゲットしたもの
 なんだ。(;´Д`)
341(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/15(日) 21:41 ID:zANOhoqX
あげ且つ急な話で恐縮だけど、ケイオスでBSオンリー臨時PT
を募集してます
342(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/15(日) 22:33 ID:P6xxWXS/
>>340
ワムテ森在住BS
大体今Base1上げるのに玉葱5500匹
(篭ってからBase5上がったから25000匹前後は殺したかな)
未だにワムテから発見できたのは
・グレイトネイチャー3
・エルニュム4
・エル原石3
・オリ原石1
・鋼鉄<数忘れたけど10はいかないと思う
ちなみにCは未だにでません・・・
343(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/15(日) 22:40 ID:FDAPtWAI
今日の鉱石発見。
 ネズミ:風石
 コウモリ:鉄鉱石、地原石
344(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/15(日) 23:25 ID:+4ntitSi
緑ゴキからフレームハートとエル原石ゲト
345(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 02:11 ID:PQOCVuaf
 1stBSがAGI-STRの戦闘型、2ndBSがLUK-VITの製作型なんですけど、
AGI-LUK(あるいは逆)で育ててる方いらっしゃいませんか?
 ARで連打&クリティカル連発ってかなり強そうで、惹かれてます。
346(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 08:59 ID:au0yUnBF
>345
漏れのBSがAGI-Lukかな?
AR中にクリティカルばんばんでるとアサシン気分になれますよ。
避けれないから赤ポがぶ飲みだけど・・・・(つДT)
347(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 09:04 ID:Q4Z4QEsX
>>345
ある程度STRないとクリティカルがあまり意味ないっておもって
STR-LUK型 STR50 LUK70 DEX50
ARもってないのでPTMのBSに掛けてもらい
PTMのプリさんにもグロリアしてもらったところ
348(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 09:51 ID:CiqyxPCM
>>37 を読み、漏れもオーク森に挑戦してみますた。
349(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 10:13 ID:7HN1MNcS
>>345
いちおうAGI-LUKかな(自称バランスですが・・・)
AGI64+1 LUK39+3 (STR36+5 DEX23+12)
にソルスケ2枚挿し2HA使用中
まるでアサシンになった気分になれます( ´∀`)
が、STR低いので微妙ですけど・・・∧||∧
350349 sage2002/09/16(月) 10:18 ID:7HN1MNcS
上げちまった・・・もっかい吊ってくる・・・∧||∧
運良くソルスケ2枚とも拾えたので今後AGI=LUK>DEXになるよう振ってく予定でふ
351(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 10:20 ID:V6jVgqoF
>>347
AR持ってないBSってどうなの?
はっきりいって役にたたんでしょ?
もしかして、ソロでそこまであげたのかなぁ・・・
これから完全製作系のBSを目指す人にいいたいんですが、
最低でもARは取りましょう、公平配分でLVあげようとしたらね。
そうでないと、PTのお荷物になるだけ。文句を言う人はそんなに
いないでしょうが、それを不満に思う人はいるばずです。
352(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 10:52 ID:mLeB7tfc
>>351
(´・ω・`)ARなくてもマジ・プリの護衛とか荷物運びで役に立つかも。AR持ってるけどそれでもお荷物になってる感じはあります。
(つД`)AGI>STRで育ててるけど臨時PTで行くダンジョンでは、避けない+タゲられやすい=死ねます…プリさんごめんよ。こんなことならVITあげればよかった。
ガンホーさん、公平分配の条件を商人系だけ±10くらいにしてくだせい。そりゃ経験値落ちるけどPTプレイがしたいっす。
353(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 11:17 ID:M/vtpuD0
VITvsAGIスレみてるとグラストヘイムではVIT型しか使い物にならないっぽ
死ににくいAR要員として・・・∧||∧
354327 sage2002/09/16(月) 11:26 ID:/6FQMQlb
主催者が3人もいたのに纏めきれなかった駄目主催者です(つД`)
一昨日のAR祭りの報告します
355354 sage2002/09/16(月) 11:31 ID:/6FQMQlb
>>354~~~~~~見事にずれました…キュ∧||∧
356(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 11:42 ID:LH4c64i3
>>351
なんて勝手な意見だ(;´Д`)
後半はともかく、前半を万人に強要するのは反対です。
357(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 12:26 ID:+EY92Mr8
>>354
今のうちにAR中毒にしとけ。
358(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 12:55 ID:g0GG6uc6
>>357
AR、AR、ハァハァ
スミスの俺ですらもう中毒…
だめぽ・・・。
359(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 14:14 ID:jKxY56Yl
鉱石発見でエンペリウムが見つかるということは、ポリンだけ叩いていても
いつかギルドが作れるということですね?
360(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 14:24 ID:11cUlL5Q
>>354
361(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 14:28 ID:GBJHU6tH
>>360
日本語不自由な人?
362(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 14:30 ID:7HN1MNcS
>>360
とりあえず何故煽る必要があるのかが激しく謎。
あと、>>354の日本語がお前様に通じてないのか
>バグとしてフィクスされた可能性もありますので一応報告しときます
はこのスレに報告しておくという意味であって、メールを送ることではない
と普通に読めば理解できそうなものを・・・わざわざ曲解してまで煽るなよ。
363(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 14:43 ID:Mm6q/OLB
ソルスケCないけどAR中にガンガン、クリティカルほしい。
Lukあげてる方、いくつでどれくらいでますか?体感で結構です。
364(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 15:03 ID:1+QZ5Uzp
ダブルクリティカル2HAとある程度のLUKがあればMPいらなくなるのかなぁ

……ソルスケCどころかs22HAも持ってないけど(´・ω・` )
365(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 15:12 ID:fETcUHV7
>>363
luk46+1で、440発中79発クリティカル(全部ゴーレム叩き)
DC2HAだと数えるまでもなくゴーレム1匹にクリティカル10発は出る。
366(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 15:21 ID:Mm6q/OLB
>>365
レスありがとう。やはりLukあげてクリテねらうべき?
367349 sage2002/09/16(月) 15:21 ID:7HN1MNcS
>>364
参考までに自分(ダブクリ2HA LUK42)の場合だと
体感30~40%ぐらい(クリティカルのステは205←5+20のバグだと思う)ですね。
流石にMPいらないとまでは行きませんが…(STR有ると要らないかも)
368(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 15:40 ID:kYprv5i9
残暑も残金も厳しい中、BSの皆様いかがおすごしでしょうか。
369(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:06 ID:StSi7tZi
そろそろBS転職可能圏内のLV57商人です。
今後のステータスの伸ばし方について、お聞きしたいのですが…
370(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:19 ID:jKxY56Yl
>>369
AR特化INT-BSは考えたけど、
INTは多分50以上に上げないと大して意味が無いので、諦めました。
無難にVITがいいんじゃないかなあ。
371(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:34 ID:jKxY56Yl
ちなみに、50秒でSPを15回復するのに必要なINTは71です。
372307 sage2002/09/16(月) 16:37 ID:hf3w6PoI
http://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/sp.htm
まぁここ見ればいいかと、369さんは今からINT振るなら手遅れかと思われ
373(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:38 ID:hf3w6PoI
∧‖∧ ・・・イツノ名前ノコッテンダヨ
374(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:42 ID:jKxY56Yl
しかし、INT2でも112秒でSPを15回復できるので、
パーティにBSが二人いればほぼ連続でARかけ続けが可能です。
375(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 16:55 ID:StSi7tZi
>>370-374
376(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 17:05 ID:GBJHU6tH
>>375
一応突っ込んでおくが、INT61で15.5回復するのは1分間立った時。
                               ~~~~~~~
377365 sage2002/09/16(月) 17:30 ID:fETcUHV7
>366
>やはりLukあげてクリテねらうべき?
378(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 17:47 ID:CiqyxPCM
今度のメンテで、武器製作が可能になるといいナァ…。

などと、夢を見てみる。
379(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 18:28 ID:zzMifNMn
>>377
レスありがとう。
ソルスケ二枚は遠いな・・・。BS作るだけで相当な額使ったし。
うちもAGI62です。まだ避けれない・・・ベース低いからか><
380(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 18:54 ID:P9vL6RiW
>>378
ユ〜メカ〜ラサ〜メナサイ〜(´・ω・`)
381(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 19:16 ID:ifgf0K6/
>375
エギラカードを併用したらどうでしょう。
靴:SP回復力+15%
自分もアドレナリン常時放出を考えて狙っている次第です( ゚∀゚)=3
382(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 19:18 ID:+EY92Mr8
>>378
今回はメンテじゃなくて、障害時復旧訓練だよ・゚・(ノД`)・゚・
383369&375 2002/09/16(月) 19:48 ID:StSi7tZi
>>381
384(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 19:49 ID:VTWZHmOU
>>381
自分もエギラCを狙っているんですが、どの位の効果が期待できるのかを調べてみると・・・
385345 sage2002/09/16(月) 20:41 ID:szDCJGym
>>346,347,349
おお、やはり良い感じみたいですね。
これからは1stBSのLUKも上げていってみようと思います。

えーと、LUK50達成は・・・・・・レベル75。
∧||∧
386(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 21:11 ID:6gzUUQHr
ソルスケやエギラは他の敵に比べてなにも落とさなかったりする事が多いですが
カードも落としにくくなってるのかなぁと思ったり。多分気のせいだと思うけど…

あとエギラCって25%->15%になるんですか、、せっかくゲットしたのに…
387378 sage2002/09/16(月) 21:49 ID:CiqyxPCM
中のアナウンスで
「メンテナンスを…」って言ってたんよ(;´Д`)
388347 sage2002/09/16(月) 21:50 ID:Q4Z4QEsX
>>351
転職まではほぼ自力>β2移行時点でJOB39 転職時43
あとはPTMで公平だったり 鉱石発見目当てでソロで玉葱狩ったりかな
389(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:41 ID:DoYry0eQ
まあ臨時PTで「BSです」って入っておいて、戦場で「実はARありません」
とか言い出さなければいいのでは。
ARないことを前提で組んでくれる人がいるなら、それはそれでその人の勝手。
390(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:44 ID:tAuXzJqI
属性石製造スキルって、ただ単に
1. 属性石を合成できるスキル
なのか、それとも
2. 属性武器の製造に必要となるスキル
なのかでだいぶん重要度がちがってくると思われ。
391(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:50 ID:Q4Z4QEsX
>>390
サクライとかみてる限りでは1ですけど
属性石ザラに手に入る??
鉱石発見以外で手に入れたことないけどなぁ
女王が落とすとか上級Dの敵が落とすらしいとは聞いたけど
392(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:53 ID:FvMfQAt1
あともう一つ気になるのがオリオデコン研究なんだけど。
393(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:53 ID:DoYry0eQ
LV2武器作るのに3つくらいは用意しないといけないし、
水はともかく、ラフウィンドやフレイムハートをドロップだけで集めるのは至難では?
394(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 22:58 ID:Q4Z4QEsX
>>392
それについては推測は数あれど確定情報は一切なし
ってのが現状かな 詳しくは過去ログなり そこにあるリンクをどうぞ
395(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:01 ID:FvMfQAt1
>>394
むう、そうですか。
韓国サクライとか今は亡き国際鯖とかでBSやってた人がいて、
さらにその上スキルとってどういうものか見たりしてないかなとか思ったんだけど。

まあ、実装待ちで取るのは後回しかな。
396(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:24 ID:n9X093en
 あのさ、属性石を取らないでおこうと思っている製作型BSなんだけど、
やっぱり欠片は結構集まるわけだわ、これが。
それで、武器製作が実装されたら、属性石レベル5を取っている人に精製をお願いするつもりなんだけど、
皆だったらどの程度の手数料払ったらやってくれる?
ちと、皆の意見を聞いてみたくて。
397(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:32 ID:6gzUUQHr
鍛冶屋ギルドとかあれば分担でできるかもね
398(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:32 ID:kMf76qJa
>396
失敗時のトラブルとか避けたいから、知らない人の精製等はやりたくないな。

あと鉱石発見でスネイクからオリデオコンが出ました。
399(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:37 ID:XPMEHN5m
成功確率から精製済の属性石の相場ができるだろうから、
その1割程度を手数料にして 原石*α←→完成品 の交換が現実的かな
400(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:39 ID:n9X093en
>>398
 うん、俺もその事が問題になるかな、と思ったんだけどね、
ふと考えてみれば、依頼された品物を製作or精製する時は、スキル使った直後にSS取ればいいんじゃない?
相手が疑ったら、そのSSを証拠としてウプロダに上げるの。
これで、変な疑問を持たれたりする事はなくなると思うんだけど、どうかな?
まあ、「ウプロダに余計な負荷がかかるだろ!」と言われちゃ返す言葉がないんだけどさ、
現行の仕様じゃあ、こうする以外に方法はないんじゃないかな?
401(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:44 ID:DoYry0eQ
武器制作なんかもそうですが、一旦原料買い取り、完成品を買う、という形になるかと。
402(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:48 ID:Q4Z4QEsX
>>396
>>398と同じく成功・失敗時のエフェクトでも実装されない限り
トラブルの種にしかならないと思うので請け負わないと思う
というか・・そういうトラブル避けたくて属性5とったし
403(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:53 ID:n9X093en
>>402
 ・・・ひょっとして、スキルの成否も下のチャットウィンドウに表示されないのかな?
それだとSSはダメだなぁ・・・
やはり、原石30個との交換になるのかな。 。。。o(゜^ ゜)ウーン
404(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:53 ID:+EY92Mr8
>>400
自分でHP作って製作受付とか。
Game内での一見さんお断りだな。

こういうこと書くと自分がばれるか…
405(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/16(月) 23:54 ID:+EcNh3nF
>>396
俺だったら引き受けない。
石の精製に成功したら、その時の相場で露店に並べるから必要なら
買ってね、のスタイルの予定。
とは言うモノの、もし50%をちょっと下回る程度の成功率が確保出来た
なら、材料+平均相場の70%を手数料として完成品と交換かな。
406402 sage2002/09/16(月) 23:54 ID:Q4Z4QEsX
339じゃなくて399だった
407(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 00:12 ID:n+HIdMsZ
サクライでは開始直後から武器製作が実装されてるんだろうか?
されてたら二重起動でDEX-LUK型育てる為にPC買っちゃうかも。

ゴメンナサイ!ジョウダンデス!ゴメンナサイ!イシヲナゲナイデ!( イДT)ウゥ...
408(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:02 ID:UKCRhxqg
>>407
( ´∀`) 別にPCがもう一台必要ではないけどナー
409(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:04 ID:zEPVvMqZ
>>408
ROウインドがアクティブでないとEXP配分こないよ?
410(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:07 ID:UKCRhxqg
>>409
( ´∀`) オレには意味がわかんないや。
まぁもう一台買うのもイイかもね。金かかるけどw
411(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:13 ID:LZOsGw/U
>>409
私にとっては難解な文章なんだが・・・意味分かる人解説ヨロ。
412(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:18 ID:zEPVvMqZ
>>411
EXEいじったりTool使って二重起動させることを>>408は言いたいんだろうけど
ROのウインドが裏タスクになってるとEXP配分こないってこと
413(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:21 ID:L3rX13vP
>>411
噛み砕いて言うとだな。
他の作業とかしててROのウィンドウが一番前に来てない状態だと配分が来ないってこと。



414(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 01:58 ID:xgZXvSQI
>>396
俺も392,400,402,405と同じ意見だな。
引き受けない。
失敗した時のやり取りとか、気を遣うしね。
手数料は、「そこをなんとかお願いする迷惑料」って解釈で、
あるとしてもここで叩かれるくらい高くするかな。(訊かないでね
415407 sage2002/09/17(火) 02:09 ID:n+HIdMsZ
>>413
いや自分は408=410でも411でも無いわけで・・。
416(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 08:00 ID:zEPVvMqZ
属性石の請負の話題が出たのでついでに聞いて見たいんですけど
鋼鉄精製って5まで取る人結構います?
417(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 08:33 ID:zEUOyDVA
職業叩きスレの582より
>STR60-VIT70で血斧装備、DEF30ちょっと。
>経験値がバカ高い割にATK低い(HITは高くて攻撃は早いが)某敵を倒しまくるだけ。
>常時ARとOTかけて殴りまくれば余裕で時給100kでます。
418(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 09:36 ID:S3PDV1QP
>>416
 らぐでーたでは、
  成功率=(武器製作スキルLv×10)%+(DEX+LUK/10)%+各種補正
 と見てるようやね。

 武器研究スキルについて全く触れてないのが少し不安だが(;´Д`)
419(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 09:36 ID:OWJFsr8q
>>417
確かにあの敵なら時給10万は余裕。
もっともARとOTの両掛けまではいらんと思うが・・。
あの敵うざいからVITや精錬終了したようなやつ以外には人気無い。
420418 sage2002/09/17(火) 09:38 ID:S3PDV1QP
式に間違いが。

成功率=(武器製作スキルLv×10)%+{(DEX+LUK)/10}%+各種補正
421(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 09:52 ID:S3PDV1QP
>>419
 なんとなく見当はついたが…。
 しかし、一つだけ教えてくれ。
422(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 10:02 ID:GqOVeI2r
その敵を教えてほしいと思ってるやつがいそうだ





                              オレノコトダガナ
423(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 10:36 ID:1I0fzMZH
>>422
まあ、鍛冶屋職には人気ある敵だと思うよ
424(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 10:38 ID:OWJFsr8q
>>421
マイキャラはVIT1、DEF25のAGI。
被ダメ100前後であの高速攻撃の半分以上当たるから激赤字。
こんな所ではやっていられない。
425(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 10:54 ID:GqOVeI2r
Lv4武器って精錬失敗すると消えるのか・・・



血斧+1コホコホ・・・
ハサーン
426425 sage2002/09/17(火) 10:56 ID:GqOVeI2r
すまん、うそだ
装備はずれてただけでした


フカーツ
427(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 11:05 ID:pf2FY4Du
>>416
(DEX+LUK)/10 という情報の方が古くて、
DEX/10 2% LUK/10 1%という情報の方が新しいと思ってたんだけど…
428(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 11:23 ID:1YAAR5Ms
>>419
黒ヘビ?
429(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 12:04 ID:bCbS6U0G
>>428
スフィ1の黒犬と思われ。
確かにVIT特化型にとってはカモかもしんない。
430(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 12:19 ID:zEUOyDVA
情報を総合するとそれなりに可能性の有る話みたいね。
でもSD1でそんなに湧きが良かったかな?
まあ、AGI型なんで縁が無いがなー。
(一度張付かれて死に掛けたよ)
431(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 12:53 ID:+oqLpjuV
>>424
多分VIT70じゃ被ダメ20以下まではいかないと思う。
でも一対一なら十分野菜でカバーできる範囲かも。

俺もがんばろうかな…と思ったVIT先行商人50歳。
432(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 13:12 ID:gDkk5+3v
STR60では余裕で100k越すなんてことはないと思うが。
ぎりぎり100k越すぐらいじゃないか?
しかもVIT型だろ?
攻撃速度もAGIには及ばないから常に維持はできないと思うが・・・。
433(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 13:12 ID:gDkk5+3v
すまんあげたしまった。
吊ってくるわ
434(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 13:18 ID:KEvesUZi
黒蛇だったら、時給100k越えるの楽だよ。
ただし、息切れするし最近客が増えたから維持するのは大変。

今みたいにログイン落ちてるときは最高だけどね。
435(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 13:27 ID:j9pZJV/8
>>431
マーターならVit88/Def33で被ダメ15-25あたりの感じですー。
アンゼルスLv10かけてもらうと1,1,1,1,1...の血柱が快感〜。
Str50+ソードメイスで60Kexp/hくらい。
ダイヤ1個でれば黒字確定。でも、基本的には赤字です。
回復アイテムは野菜と非常用赤ポだけで、レクイエム×3+マタ×2くらいなら
死ぬ気はしませんが、どんどん真っ赤になっていく経済状態に涙。
60Kexp/hなら、旧オーク森で十分出る上に黒字確定、さらにラグが少ないので
このあたりのスペックのVit型ならそっちのほうがマシな気がします。
436 sage2002/09/17(火) 13:32 ID:27yuoM8C
先日ブラスミに転職しました!
437(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 14:12 ID:OWJFsr8q
>>432
どうやらサイドワインダーだった模様
438(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 14:50 ID:NZrjEU84
時給100kか
Lv70オーバーのアサシンより稼ぎがいいな
439(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 17:07 ID:0ASUFKBT
私ここ数日黒蛇たたき続けていました。
部屋に一人のときは120kはいけますが、
2人、3人と増えてくると100k、80kと効率落ちてきます。
一人で倒すと1815、2人で公平で1000
ARのBSと2HQの騎士が組むと赤字額が減少します。
黒蛇部屋にいるBSはごく少数だったんだが、
今後はBSのかたと黒蛇部屋で会えそうですな〜

精錬がある程度できてないとかなりきついはずです。
440(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 17:18 ID:Cke73V0u
>>439
カード効果が実装されれば、オークウォーリアCとミストCのお手軽防具強化でFA。
攻撃力不足はゴブリンCで簡単増強。
う〜、癌砲早くカード効果実装しろ〜!!
441(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 17:44 ID:dXp6MxAS
チビウルフか鉄バッタか判りませんが、水原石です。
合成NPC実装でゴーレム砂漠大人気。鋼鉄は全く出ませんでした…
442(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 18:18 ID:be75W20o
完全製造系だからってARをとらないのは
ほんと甘えすぎだと思う・・・
443(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 19:02 ID:eTsAV4Q0
未来が見えます・・・
チャット「製造関連承ります。」
。「こんにちは〜」
・「こんちには」
。「鋼鉄と属性石の製造お願いしたいのですがよろしいですか?」
・「えと、どちらでしょうか?Alt+3お願いします」
・「BSか・・・」
。「お願いできますか?」
・「じゃあ製造一回に付き失敗50k、成功100kの手数料頂きますけど」
・「よろしいですか?」
。「え、ちょっと高いですね・・・もうちょっと下げられません?」
・「あなたBSでしょう?頼むということは材料製造スキル取らなかったんですよね?」
。「はは・・・そうです。時間無い身分としてはAR取らないとLv上げなんてとても・・・」
・「ARでLv上げ楽でしたか?誰かに作ってもらえばいいなんて都合良過ぎですよ?」
・「こちらの苦労とスキルポイント考えれば安いものです、これ以上はまけられませんね。」
。「わかりました・・・別の人にお願いするようにします・・・」

中途半端なプライドが厨を生むヨカン。
444(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 19:11 ID:KEvesUZi
>>443
それは確かにあるかもしれないが、属性石の精製が必要なのはBSのみ。
よって、それを依頼するのもほぼBSのみということになる。
鉄の精錬も同じく頼む人はほぼいないだろうから、基本は鋼鉄精製に限定されるわけだ。

製造解禁になってしばらくは高値を要求する可能性もあるが、
しばらくしたらやっぱり高値は嫌煙されると思われる。
445414 sage2002/09/17(火) 19:37 ID:xgZXvSQI
>>444
>しばらくしたらやっぱり高値は嫌煙されると思われる。
わざわざチャット立てて高い奴は金目当てなので、当然かと。
んで、善意で安くやってる人は忙しいが稼げるだろう。
446(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 19:41 ID:GVIpSqhd
露天で高値つけて属性石売りつつ原石を安値でチャット買いになるんでねーの
447(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:09 ID:PQlK9xwW
石精製で盛り上がってるところ悪いがちょっと考えてみた。
2垢、2PCと公平使えばお抱え製造特化BSなんか1,2週間もあれば作れるわけで。
とりあえず最低限と、一般的っぽいBSで考えると・・・。

お手軽2PC育ちDEX-LUK型BS 54/14
448(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:24 ID:5Z4Y36QK
DEX-LUK特化で考えてみたのだけども
ブレッシングとグロリアをかけるとかなり成功率あがると思うのだけども
どうだろうか、アフォみたいなこと言ってごめん
んなわけないよなΛ‖Λ
449(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:30 ID:GcxO08Ix
>448
確かDEXが10ごとに2%、LUKが10ごとに1%上がるはず。
なのでブレス10とグロリアで5%上昇かな?
450(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:38 ID:JisGASJN
>>448
つーか、韓国ではPT協力の下ブレス&グロリアはデフォらしいぞ。
451(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:51 ID:tGoFWRBy
自分のスキルの取り方は、自分で考えて決めればいい。
でもひとつ言わせて。なんで全部が全部自分でやらないといけないの。
持ちつ持たれつ、共存って考え方はないの?
452(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:53 ID:5Z4Y36QK
≫449
数値まで出してくれてアリガト
453(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 20:59 ID:+oqLpjuV
つーか、正直きっちり製造をやってくには5人とかそれくらいのBSが組むしかないかもね。
材料屋に1人、武器作成系には3人くらいはいりそうだし。
BSオンリーギルド○○工廠とかそんなのがあるとそれはそれでかっこよさげだが。
454(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:10 ID:xgZXvSQI
>>396
>皆だったらどの程度の手数料払ったらやってくれる?
>ちと、皆の意見を聞いてみたくて。

396の発言に答えて本音を並べてきてる流れであって、
議論しようって話じゃあないですよ。
455(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:15 ID:eTsAV4Q0
>>443だけど・・・
>>444,445
自分が言いたかったのは>>445を引用すると
>※材料集めてPTメンのBSに製造してもらいたいが、
>※すみませんがお願いできませんかという他職業の方というケースのみ
>※引き受けると思う。もちろん善意で。ふっかけなし。
>※これをBSが言ってくると、なんかヤダ。
この部分な訳で。
苦労したから苦労してないARBSにやってやることはない・・・って考えなんだろうけど。
まぁわからんこともないけどな。そこまで言うくらいなんだからAR振らないで
(加えてマゾステータス?)さらには最後までソロ狩りな人なんだろうから。
BOTやらPT依存やらで育ててる人がそんなことはいわんだろうし。

でも上で言ってる人もいる通り持ちつ持たれつという考えがないのは悲しい。
456(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:15 ID:eTsAV4Q0
>>443だけど・・・
>>444,445
自分が言いたかったのは>>445を引用すると
>※材料集めてPTメンのBSに製造してもらいたいが、
>※すみませんがお願いできませんかという他職業の方というケースのみ
>※引き受けると思う。もちろん善意で。ふっかけなし。
>※これをBSが言ってくると、なんかヤダ。
この部分な訳で。
苦労したから苦労してないARBSにやってやることはない・・・って考えなんだろうけど。
まぁわからんこともないけどな。そこまで言うくらいなんだからAR振らないで
(加えてマゾステータス?)さらには最後までソロ狩りな人なんだろうから。
BOTやらPT依存やらで育ててる人がそんなことはいわんだろうし。

でも上で言ってる人もいる通り持ちつ持たれつという考えがないのは悲しい。
457(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:16 ID:eTsAV4Q0
げ、重複した、ゴメン。
458(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:21 ID:zEPVvMqZ
>>450
今のドロップ率(主に石炭だけど一応鉄も)みてる限りだと
鋼鉄精錬こそ死にスキルになるような気が
石炭NPC売になったりすれば別だけどねぇ
459(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 21:44 ID:JisGASJN
>>458
確かに、今の石炭ドロップ率だと鋼鉄製造こそ死にスキルだろうね。
スケルワーカー狩ればそれなりに出るけど、それでも数十の単位だからなぁ。
レベル2武器作製に数十単位で鋼鉄が必要な事考えると、
市場価値的には「鋼鉄>属性石」となり、属性石の方が溢れると思う。
まあ、これはレベル2属性武器を造ろうとすると、だけどね。
460(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:03 ID:GVIpSqhd
だからマジでゴレ狩ってアサシャンでスケワカ狩るのさ〜
あれ、、BSがちっとも育たないよ(つД`)
461(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:08 ID:XOC6NjHo
dでる
462(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:08 ID:zEPVvMqZ
>>541
共存についてはできればしたい、
でも今のシステムではやり難いというのが正直なところ
463(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:10 ID:n+HIdMsZ
アイテム交換の実装で鋼鉄が10k前後から20k前後に・・・。
すぐに値下がりするだろうけど武器製作実装の時にまた・・・。

タロウかマーティンが石炭落とすようにならんかなぁ(´・ω・`)
464(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:24 ID:EWb16Pr8
453さんのいうようなギルドかどうか知らないけどLokiにBSオンリーギルドらしきもの見かけたなぁ。PT募集してたから製作実装されたら聞いてみようかな。
PT名は453みたいなパッと見でわかるようなのがいいですね。
465(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:33 ID:zEPVvMqZ
>>464
馴染みのぷりさん中心にBS3.4人でPT組んで
ゲフェの隅のほうでブレスとグロリア貰いながら精製に励む姿を想像して
ちょっと和んだw

しかしログイン直ったと思ったらこんどはキャラセレ死んでますか・・
466(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:34 ID:+oqLpjuV
>>462
スキルポイント的には一人に材料集中させるのがお得だからね。
確かに派手さは武器作成の方が間違いなく上だから材料特化は微妙ではある。
467462だったり458だったり 2002/09/17(火) 22:45 ID:zEPVvMqZ
>>466
確かにそういう選択肢を取るBSがいない訳ではないかもね
468(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:47 ID:W7r3ndk1
騎士以外の依頼は出来る限り請け負うつもりです。
特に、同職のBSの依頼は断れません。
そのBSが騎士のための武器を作ろうとしていたら考えちゃいますが。
469(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 22:55 ID:n+HIdMsZ
>>468
【職業叩き】http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031928050/
【愚痴スレ】http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031649627/
470453=466 sage2002/09/17(火) 23:00 ID:+oqLpjuV
>>467
まあ、実際のところ俺の本音も全く同じで方針もほぼ同じなんだけどね。
幸い俺はギルドに補助特化のグロリア/ブレス使えるプリと、
もう一人BSがいるので何とか武器種を分担してやっていこうと思ってます。
材料はひょっとしたら一人が鋼鉄でもう一人が属性石とかそういう選択肢になるかもだけど。

まあ、その前に俺は転職してないってことが最大の問題だがなー。
471(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:20 ID:2FTMhDZ/
468以外の依頼は出来る限り請け負うつもりです。
特に、同職のBSの依頼は断れません。
そのBSが468のための武器を作ろうとしていたら考えちゃいますが。
472(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:36 ID:JisGASJN
>>471
お前さん、騎士か?
468は狩場で暴れてる騎士に属性武器なんて玩具与えるぐらいなら、
もっと狩場で苦労している職の為に属性武器作ろうと言ってるだけだろ?
俺だって、現状で狩場を駈けずりまくっている騎士の為に属性武器なんて作ろうとは思わないね。
今のままで充分戦えるじゃん。
騎士に属性武器与えて今まで以上に狩場で暴れられるんだったら、
お世話になってるINTプリに属性武器を作ってあげるわ。
それが大多数のBSが思ってることじゃない?
正直、戦闘職にこれ以上力持たせても面白くなかろう。
このスレ荒らすような煽りは止めろ。


俺が釣られたんで、これ以降は放置で頼む。
473(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:40 ID:SrAGIVLW
>471

両手剣製作スキルを取らない、でFA(藁
474(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:46 ID:Jqi9qJAh
槍騎士は応援したい

とか思ったり
475(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:48 ID:YVbbdasO
入れないからってBS同士でいがみ合うなよ。
それぞれ好きなように汁。
476(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:55 ID:W7r3ndk1
>474
槍騎士(*´Д`)ハァハァ。
477(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:57 ID:S3PDV1QP
ところで、スキンテンパリングって効果実装されてるんでつか?
習得したって人、見たことないんだけど…(;´д`)
478(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:58 ID:vrXz6vKb
どうせおまえらが作らないと無駄な意地をはっても
おかかえBSが・・・(昇天
479(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/17(火) 23:58 ID:bCbS6U0G
金属BSと武器作成BSの2匹を作った俺は特殊ですか、そうですか。
480(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 00:07 ID:M/P2yYvs
>>478
言っちゃダメ・・・ (つд`)
481(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 00:29 ID:/VQhZz+X
>>477
パッシブスキルじゃねーの?
482(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 00:41 ID:p/XzIyk7
>>477
貴重なBSのスキルポイントを、あんなものに費やすバカはいないだろ。
いざとなったらかぼちゃCで、スキルの25%を上回る30%付けられるし。
激しく死にスキル。
483(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 00:50 ID:o/nDUR3E
つーか今現在火属性攻撃してくる敵っているの?
484(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 01:15 ID:8pi4aQkw
誰も突っ込まないから代わりに突っ込んでみるテスト
485462 sage2002/09/18(水) 01:24 ID:DN3wZmCn
スマン ネタが判らない・・・
486(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 01:42 ID:S1L2S/P2
>>482
(゚Д゚)ハァ?
スキンテンパリングとあわせりゃダメージ半減だろ。
グラストヘイムの惨状からして25%が今後効いてくる可能性は十分ある。
487(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 01:51 ID:u5cRefQn
>>484
俺も何がどうデロリアンなのか分からん・・・
488(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 02:14 ID:8pi4aQkw
そうか、ここは2ちゃんねるじゃなかったっけか。
>>462>>541という未来のレスにレスを返していたからさ。
それを遠まわしに突っ込んだんだけどね。

元ネタはバックトゥーザフューチャー。
スレ汚しスマソ
489(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 02:21 ID:7e2D52WU
LokiでこないだBSオンリーギルドメンバー募集したけど誰も来なかったな。
>>464あたりを見ると、興味ある人もいるみたいだから募集した時間がわるかったのか。
490489 sage2002/09/18(水) 02:25 ID:7e2D52WU
失礼
武器製作された後の⇒武器製作が実装された後の
491(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 03:03 ID:p/XzIyk7
>>486
( ´_ゝ`)フーン
492(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 03:18 ID:kIm6d5h1
>>486
ごめん、483じゃないんだけど、火属性攻撃してくる敵って例えばどいつ?
毒属性の敵は一部ポイズンリアクトに反応するって話は聞いてるけど、
無属性のPCに念属性の敵は平然と攻撃してくるし、敵の攻撃属性周りは全く未知だと思ってた。
あーいや、スキンテンパリング取ってて実際に役立ってるってことならスマソ

でも俺ならスキンテンパリングに割くポイントあるならマキシマイズパワー取りに行くなぁ。
493 sage2002/09/18(水) 03:36 ID:Jd37FcCQ
>>489
494(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 04:00 ID:NS7vULtz
>>492
たしか敵の属性がそいつの攻撃属性になってたと思われ、
たとえばエルダーウィローの攻撃はすべて火属性
マルクの攻撃は水属性ってなふうに、
RODNに分かりやすい属性表あったんだが今どっかいいのないかなぁ、
らぐでーたの属性表じゃ敵に与えるダメしかわからんし
495(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 04:10 ID:ZFc+TDlB
>>492
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
496(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 04:55 ID:1wwjIghs
漏れは、材料特化でいく積もり。
というか、マキシマイズLv5まで取ったらもう武器なんか作れない。
鉱石発見とAR5で10ポイントは必須として、残りは何かに全振りしないと、
何もできないBSになっちゃうな。
漏れの場合は戦闘特化か。
497477 sage2002/09/18(水) 05:38 ID:FPnpQJdx
>>483
 知らんです。
 というか、漏れもそれを知りたくて質問しますた(つДT。
498(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 06:54 ID:p/XzIyk7
タイミング良く?ナウの商人BS板にスキンテンバリングを5にしたヤシがいたぞ。
まあ、見てこい。
499(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 07:49 ID:i0OfdALQ
いま、青箱2つあけた。
いま、でた。
鍛冶屋の金槌。
金敷。
これは、私に何か作れという、明示?
500(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 08:45 ID:RtI934yC
>>472
大多数のBSなんて言葉を勝手に使ってんじゃねえよ。
お前みたいなひねくれ者と一緒にしないでください。お願いします。土下座します。
501(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 09:24 ID:M/P2yYvs
>>499
悪い事は言わん、やめとけ。
前スレで同じく道具をそろえて武器作成を実行した神がいたが、
結果は「未実装です」と表示されて道具と材料を消費しただけだったはず。
502(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 10:44 ID:i0OfdALQ
>>501

んなことはしってます・
503(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 11:03 ID:A9C7VWGM
敵の攻撃属性というのは実装されてるの?
たとえば、ウィスパーなんかのダメージは今のもので既に
25%に軽減されてるって事?
だとすると、鎧に属性変化カード刺した日には今の数倍の
ダメージ受けるって事?
それでウマーなんかと戦った日には……(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
504(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 11:23 ID:RtI934yC
>>503
BSとあまり関係ないような気もするけど、無属性と「属性無し」は別物で、今の状態は後者だと聞いたことがある。
ようするに敵の属性攻撃は実装されていないか、もし実装されていたとしてもこちらに属性が設定されてないから全部100%のダメを受けてる、という話。
俺もこれで正解だと思う。
505(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 11:53 ID:JSGedMTf
オークDにて狩り最中、コーモリからイエローライブが出ました。(鉱石発見スキル)
なのですが、よくよく見ると色が違う…これはウインドオブヴェルデュール?
これはバグと見ていいんでしょうかね?
報告しておきます。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020918115530-yellow.jpg
506(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 11:54 ID:/VQhZz+X
>505
よくある話で。
507(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 14:59 ID:ZFc+TDlB
>>505
韓国鯖、国際鯖では黄色がウィンド〜で緑がグリーンライブ
すでに修正項目に入っていて激しくガイシュツ
508(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:11 ID:aIjp4mH5
聞いてくださいお前等
私のテキサス62/32がつい先ほどスキルロストしました
509(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:21 ID:OvsJQYtd
ついにソルスケCが買えるようになったBSです。
2S2HAに刺すのが強いらしいですが、
盾使いたいのでS1ソードメイスに刺そうと思ってますがソルスケ1枚じゃ弱いですか?
510(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:35 ID:M/P2yYvs
>>508
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。

まあ、そのなんだ、強くイ`。   ∧ll∧
511477 2002/09/18(水) 18:36 ID:FPnpQJdx
>>498
 …(つД`)。
 やはり、未実装ですたか。

 スキンテンパリングを覚えるのは後回しにします
512(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:37 ID:D7t55fY3
今日寺で「買:s2ソードメイス」とかやってた人がいたのですが
そんなものあるんですか?
513(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:42 ID:HYYN8+ds
トケビがs2ソードメイス落とさなかったけ?
514(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:43 ID:efdzUUfr
ソドメは店売りがs0 トゲピドロップがs1かと
515(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:49 ID:HYYN8+ds
そうだったか…いつも斧ばかり使ってたからわからんかったよ
516(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 18:58 ID:u/QeUxqA
>>511
実装されててもスキンテンパリング使えない気がする
知り合いの氷マジ見てるとそんな気がしてならない・・・
517(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 19:00 ID:N2FpITgQ
>509
カタールですら一枚じゃいまいち、二枚から真価を発揮するとか聞くんで
やめておいた方がよさげ

S1ソードメイスには何が一番あうんだろうか
518(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 19:02 ID:w/hdK8zR
>>517
デビアスカード

(つД`) BS失格でつか?
519(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 19:03 ID:kIm6d5h1
>>516
敵の攻撃属性が一律防御属性と同じ仕様が正式採用として

火属性で脅威の敵って人魂くらいしか…
520477 sage2002/09/18(水) 19:50 ID:FPnpQJdx
>>516 >>519
 そうでもない。

 「一度に装備できるマフラーは1つだけ」
521(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 19:51 ID:jSmW0Pd3
フリルドラは数が少ない・・・ザックはそれ以前にウィスパー(;´Д`)
他にはマルドゥーク、クミホ、エドガー、黄金蟲、ウォルヤファ・・・。
どれもBSには縁が無さそう・・・デザートウルフ狩りまくり?(;´Д`)
522(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 20:03 ID:u5cRefQn
>>s2ソードメイス
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4335/
のFAQ。ドケビ産はs1だがs2は存在するらしいとの記述。
523509 sage2002/09/18(水) 21:48 ID:xzmU176X
>>517,522
どうも、ありがとう。
2Mは高いのでその金でスケルワーカーカード買うことにしました…。
早くカード実装来てほしい。
524(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 22:41 ID:uNbYV8J3
先日、こちらで報知しました
BS特攻祭りを明日9/19に開催します。(Iris)

以下をお借りして進行していきたいと思います。
525(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/18(水) 23:15 ID:AlHub393
>>509
ソルスケC、モロクで6.5Mで買いますチャット出てるよ
ゼニーチートでえらいことになってますなヽ(´ー`)ノ
526(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 01:08 ID:5y1BTg01
>>511
墨すの掲示板では実装報告があるんだが・・・
527477 sage2002/09/19(木) 06:15 ID:ZOASRKva
>>526
 ありがとう、見てきますた ヽ(´Д`)ノ
528(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 09:55 ID:cEo0hwnF
重力かガンホーか知りませんが、早いとこ武器製作を実装して下さい。
買い集めている材料が貯まる一方で、もう破産しそうです(´Д⊂グスン
529(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 10:47 ID:En/Rg0/3
実装されたところで高い属性武器を買えるのだいたいチーターばっかだったりして
そう考えるともう造っても知らない奴には売りたくないなとか思っちゃうんですが
そして知り合いに安く売ってたりすると結局貧乏なままなんてことに…
530(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 10:57 ID:ZOASRKva
知り合いにまともな値で売ればいいだけの話では…。

変なヤシに売りたくない、というのは全く同意。
531(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 11:50 ID:IMhG5icX
高い属性武器はチャット売りになるでしょ。

自分の名前入るんだから、売る相手は選ぶよ。
532(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 15:15 ID:zYTCkWBs
ハンマーフォールって・・・LV5まで上げても無駄?
533(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 15:35 ID:a8UzDGG9
>>532
現状の仕様のままで強化方向での変更がされない限りは無駄かなと・゚・(ノД`)・゚・。
その分制作に3ポイントまわせると考えるとね。
534(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 20:07 ID:kEBjbETh
溶接マスクって精錬できるのかな?
だとしたら造りたいなぁ・・・
レス求む。
535(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 20:10 ID:kEBjbETh
>>532
あると面白いけど、戦闘中に意図的に使うことはあまりないです。
AR+MPあればもうコトたりるし。かくいう私もLv5まであげましたが(´д⊂ヽ

今思えばOTか製造スキルに回せばいかったカモ。
536(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 20:41 ID:PhDsjlAN
>>532
Lv2でもそれなりに使えると思うけど、、、Lv5ねぇ…
マジで持続時間が延びるんだったら考える。

ピンチの人を助ける時に使うくらいだけどね。
あとはBS同士の挨拶かΣ( ̄□ ̄;
537(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 20:54 ID:ZOASRKva
早く漏れに武器を作らせろガンホー!ヽ(`Д´)ノ
538(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 21:13 ID:kEBjbETh
>>537
やっぱり・・・鍛冶屋同士でPT組んで遊びにいくとかー
んで、1、2人プリアコさんつれてってー。いなかったら
2ndでアコプリ持ってる鍛冶屋がキャラチェンで。

まあPTプレイだとお金、Exp共に効率悪くなる傾向にありますが。
539(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:29 ID:k6fh5CVq
製作絡みでちょっと疑問に思ってるんですが
例えばウイスパーに攻撃手段のないアサシンにとっては
LV1武器でもあるとないとでは大違いだと思うんですけど
日常的に使う武器としては威力的にどうなんでしょう?
540(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:36 ID:5TduKFpE
>539
アサシンなら日常はクリジュルか幸運*2じゃないの?
ウィスパー専用武器なら水ナツフでも十分売れるかと。
541(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:40 ID:IMhG5icX
選べる環境ならいい武器の方がそりゃ強いのはあたりまえだけど、
水ナイフでも十分ウイスパ倒せるので価値はあるよ。
マインゴーシュのATK40でもSTRがあるでしょアサシンは。
十分実用的です。なんせウイスパが狩れるから(くどい?
542(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:41 ID:IMhG5icX
かぶった・・・しかも>539書き忘れ;y=ー(´・ω・`) ・∵.ターン
543(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:42 ID:su9bLNtw
武器に入るキャラ名の付加価値って結構ありそう
544(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 22:44 ID:k6fh5CVq
>>540 541
まぁそうですが 逆に考えると
対ウイスパー以外で属性武器って売れるのかなぁと
今の騎士やアサシン見てる限りだと・・・売れないような気がするんですよね
545(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 23:13 ID:m6W2AOBU
ウィスパーとかってエンチャントポイズンとかでもだめなん?
546(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 23:16 ID:5TduKFpE
>545
念3のウィスパーには毒0。つまり効かない模様。
マリオネット・馬も同様。
547(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 23:21 ID:itzUCBF6
普通の攻撃
STR+STRボーナス+武器ATK+製錬+修練
548(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/19(木) 23:53 ID:421Hue+A
>>544
あくまで伝聞ですが伊豆ではLV1武器でも風だとウハウハという話ですし、
547の式の通りならSTRダメージが2倍ってのは禿(゚Д゚)ウマーかと。

あと、対ホロン用の水属性武器とか、局地戦用の需要もあると思います。
549(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 00:08 ID:60X36Spx
単純にダメージ2倍と考えればいいんじゃ?(200%の場合)
普段の武器より与えるダメージが半分以下にならなければ得ってことでしょ。
STRがそれなりにあれば弱点属性狙ったほうがいいと思うけどね。
550(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 00:26 ID:IDCQf9Ad
>>549
んにー、そうでもない。
少なくとも敵のVIT1回分は得する。→ダメ*2*DEF-VIT > (ダメ*DEF-VIT)*2
DEF分はそのままかな?この辺は不明…
551(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 00:34 ID:oDLz6Wms
>>550
エギラで試行したときは念属性で最終ダメージが25%になりました。
>(ダメ*DEF-VIT)*2
こっちの方です。
ただ、こちらの属性補正が何処に入るかは確かめてませんが、おそらく同じ場所だと思います。
552(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 00:57 ID:BQVEH/Mn
属性は
無属性で攻撃した場合のダメ*補正
だと思われるので(ハンタでの体感)Lv1でも属性が合えばかなり有効かと

製造実装されたらまずはLv1短剣で小銭を稼ぐ予定。
553(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 01:55 ID:oDLz6Wms
>>552
お金は稼ぎたいが、露店売りは余りしたくないな・・・
最初に買いに来る客が金の余ったチーターではないのかと思うと心配でね・・・
正直、知り合い以外には売りたくないです。
ただ、フェイヨンでお世話になったアコさん達には出来ればアスペルシオの代わりになるよう
火属性の武器を作ってあげたい・・・・
554(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 02:27 ID:PSv0kMUR
ハンマーフォールに
一定範囲に「ダメージ+」スタン効果
という能力がつけば利用者が増えるかもしれない

…と言ってみるテスト
555(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 02:29 ID:mR46/+0B
>>553
気持ち分かる。
自分の名前入った武器が転売されてたら((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
むしろ恥ずかしい
556(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 03:24 ID:f44eBk1q
>554
それだと辻ハンマーやりにくくなるなぁ。
557(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 03:39 ID:DFoq6yUt
>554
スタン時間と確率上がる方がいいな。
やっと辻れるようになったんだし…
558(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 05:45 ID:l4n0ZI5Q
正直レベル1属性武器を安くバラ撒くのはやめて欲しい。
製作実装されたら上がる筈のBSの立場が、また急落する。
まー、そう言ったところで無駄だろうけど。
559(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 06:33 ID:ktwFwwj1
>>558
 バラ撒くほど材料を入手できませんがなにか?(つДT
 知り合いの分で手一杯でつ。
560(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 06:36 ID:Mlf96tub
めでたく転職できたのですがいままで露店に当てていたショートカットを
ハンマーに変えたのを忘れて街中でかましてしまいました。
561(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 07:22 ID:l4n0ZI5Q
こっちがゴブ3匹と戦っている所へトレインしてきて、
タゲを移した挙句にBBかますペコ騎士・・・どうにかしてくれ〜!
562(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 10:15 ID:tjQiwJEE
悪魔の角ってランス作成の材料だよね?
プロンテラで見かけたんだが1個300kって価格ついてた
ランス作るのに最低2個だから失敗考えなくても600k
バフォドロップで山羊帽子の材料になっているので高いのも分かるけど手が出ません(つД`)
炎ランスや風ランスはM単位じゃなくGとかT単位ですか?(´・ω・`)
563(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 10:35 ID:IDCQf9Ad
>>562
升金でインフレしてるだけかと…。
564(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 10:54 ID:ZLqRhuk1
属性LV3武器はサクライでも作れた奴がいなかったと聞いたが…
もし本当ならGとかTなんだろうなあ。
565(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 11:44 ID:PqxpjPy6
風クレイモアの話を聞いたことがあるけど、ネタの可能性もあるなぁ。

それはそうとファミリアから初鉱石発見でオリデオコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
566(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 11:58 ID:A+u2dtgZ
完成は90付近になりそうなんですが、
STR50 AGI70 LUK70にDCri2HAを持たせて、アサシンに負けないCri黒墨
目指そうと思うんですけどどうしょうか?
ソロでそれなりに戦えるようになれば良いのですが失敗したときのリスク
がでかいのでこのまま育ててよいものか迷っています。
567(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 12:16 ID:4Ygw94vg
志は良し。
だが、Lvをソロで上げないで待ってくれる心優しいPTが居れば可能かも知れないが
そもそもBSがLv90目指すって事自体が無茶苦茶厳しいかと思われ。
ソロで目指すならLv60くらいでSTR50AGI60DEX20って形にはなると思うんで、
そこからLUK全振りで目指すなら……
……ってそれだと、普通のAGI型と変わらない罠。
568(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 14:42 ID:0D3a1no7
ソロは超廃にならないかぎりBSの場合厳しいと思うのだが。
>567のようなSTR-AGIよりに上げてるけどそれでも食らうダメージ量が
結構するので他のJOBと比べると狩場レベルが落ちるわけで。
金持ちで回復アイテムに問題なければ別だけど。
ソロでやってるとアコプリさんのいるパーティでないと厳しいと思う今日この頃。
569(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 15:01 ID:KA9sRV0H
>>566
ソルスケCもS付2HAも揃ってるなら面白そうなステだよね
ベース90位なら、ステ振りの差は誤差になるんぢゃないかな
570 sage2002/09/20(金) 15:13 ID:CgCP25xQ
>>568
まぁ30ぐらいあれば、一桁のやつとは明らかに違いはでるけども。
571554 sage2002/09/20(金) 15:18 ID:PSv0kMUR
>>556
…ハンマーを辻で使うとは…やるな、お主w
572(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 15:18 ID:f7lxEvi8
>>558
安くというのの差す値段が4桁くらい幅がありそうだけど、
材料費だけでも相当するよね。
失敗分も含めた総材料費を底値として、その何倍くらいが適価だろう。

ところで、名前ってどんな感じにつくの?
573(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 15:29 ID:jQNKP6m1
>>566
今Base65の同じようなステ目指すソロ鍛冶屋だけど、
正直回復でかなり赤字になります(汗
ステは補正込みSTR41 AGI67 DEX36 LUK42 VIT13 INT4 (Flee137+5)
武器はWCri2HA。クイックフード使用中(木琴マフリャーなんか手に入らない…∧||∧)
狩り場はお金に余裕があればFD3~4。なければ熊狩りで赤字補填な感じ。
(他にいい狩り場あったら教えてください…切実)
574(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 16:07 ID:TZ/MF7dv
現在ベース60でSTR30+4、AGI60+1、VIT34+3、INT1+1、DEX25+12、LUK16+1。
目標はベース90の素でSTR40、AGI60、VIT60、INT1、DEX40、LUK60。
575(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 18:09 ID:ru2Vj12O
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
このサイトを見ると鉄鉱石1個から鉄が作れるって書いてあるけど
鉄鉱石10個の間違いじゃないのだろうか?
ホントに1個から作れるなら俺は今すぐ鉄鉱石を買い占めるが。
576(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 18:45 ID:yzk7VU8k
>575
もともと鉄製造は鉄鉱石1つだったはず…
577(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 19:25 ID:V/VAfm32
>>576
外国の方では150zに値下がりしたんだっけ?>携帯用溶鉱炉
日本鯖でもそのくらい安くなったらいいなぁ…
578(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 20:22 ID:nve8ICV7
2S2HAって何から採れていくらくらいで買えます?
漏れは売ってるのみたことないっす
579(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 20:26 ID:IDCQf9Ad
>>578
青箱、もしくは持ち越しです。
持ち越しはほぼノーマークだったため最初から2HA使う気の人しか持ち越してないと思われます。
→狙って入手はほぼ不能。
580(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 20:28 ID:mR46/+0B
>>578
β1からの持ち越し2HAが2スロット
私は2〜3週間前に300Kで買いチャット立ててゲトしました。
581(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 20:33 ID:ktwFwwj1
>>577
 属性石製造で出来るらしいでつ。
582(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 21:54 ID:T+JszS8c
クリミからオリデコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・・・けど精錬チート野放しの今の状況じゃだれもかわんよな。
製作実装まで寝かしとこ、と。
583(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 22:54 ID:rxv0i3ZS
>>566
アサシンもどきのBSを作るのもいいが、今後の修正項目を見るとAGI殺しの
項目があるというのも要チェック。
下手をすると死にキャラになるので育成方針は慎重にな。
584(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 23:01 ID:hLzRtykv
>>582
loki鯖なら買うぞ?
300kしか出せないけど…すまん。
585(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/20(金) 23:03 ID:T+JszS8c
Chaosやねん。(´д⊂ヽ
とにかく実装はやくしてほっすいですね〜
586(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 01:18 ID:0x5tRi0r
>>585
寝言は寝てから言え

寝てたらスマソ
587(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 04:16 ID:+87A0JRq
進行止まってるので話題作ってみるか。
588(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 04:41 ID:6LQy3t4a
蟻はやっぱVIT型だと思うがな
適量っていっても運がわるけりゃ囲まれて赤字。最悪死。
マグナムブレイクいいなー
589(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 05:04 ID:+87A0JRq
いやほら、VIT型って兄貴森とか色々と行ける場所多いじゃない?
蟻がVIT向きなのは勿論なんだけどの話ね。
590(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 05:14 ID:6QYA3/yR
現状で属性石買う人っているかな?
たとえばフレームハート250kとかで。
591(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 06:20 ID:smesfdH2
>>590
(・∀・)カエレ!!
592(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 07:31 ID:OItsv43w
蟻穴は歩いてると不意に溜め込み剣士にマグナムで大量に押しつけられるし
AGI型がレベル上げるには危険すぎ。
593(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 10:10 ID:smesfdH2
炭坑は人&BOTが増えすぎたので、有り金はたいてエルニュム
を買い漁り、新天地を求めて旧オーク森へ。
AGI型だが、精錬のお陰で6匹位までなら何とか耐えられる。
効率も60k/35kと良好だ。
594(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 10:31 ID:oi0y8+jy
>>539
結論からいうと無い
595(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 11:21 ID:Rm6gpatd
>>594
狸の森(フェイヨン東)はBSがお世話になるところとしてNGでつか?(TДと)
揚げ足取り気味のレスでスマソ
596(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 11:48 ID:xRem5q9u
>>595
DEF15って・・・何装備してるんだ?
597595 sage2002/09/21(土) 13:20 ID:Rm6gpatd
>>596
ミンク+バックラー+ブーグ+マント。
頭はウェスタングレイス欲しさに何も装備してないッス
せめて高級サングラスくらい買うかなぁ(確かDEF1あったと思うが)
あー、「DEF間違ってるぞ」とか言うのはご勘弁頂きたく。データ調べる前に書いちゃったもんで(ダメじゃん)
ちなみにアクセサリーはグローブ*2。
以上、追加情報でした
598595 sage2002/09/21(土) 13:21 ID:Rm6gpatd
ブーグってなんだよぅ。ブーツだよぅ。(連続カキコ、スマンッス)
599(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:27 ID:kA2yf5Db
なんでキャップと高級サングラス買わないの?
あとメイルは嫌なのかな?
これだけでも全然違うと思うよ
600(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:35 ID:ZHGdR5OJ
>>599
601595 sage2002/09/21(土) 13:50 ID:Rm6gpatd
>>599
>キャップ
ウェスタングレイスを手に入れるまではっ、と思っていまして。
どうせ装備しなくなったら、売っちゃう訳ですし。
あと、>>600氏の通り、ヤンキーな雰囲気にはあまり似合わず…と思ってて。
…せめて手元にある(もらい物)頭巾でも被っておくかなぁ。
>高級
高いんです。決して金がないわけではないんですが、でもやっぱり高いんです(苦笑)
でも、買いたいとは思っていますね、確かに。
>メイル
始めはメイルだったんですけど、後々実装のカードの効果を期待して、
スロットがあるミンクを選びました。…ん、スロット付きメイルもあるかな?でも買う金がないな、流石に
602(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:52 ID:IdtU+uE9
>>600
重さで選ぶならミンクよりセイントローブのがいいと思うぞ
603(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:54 ID:dJVEqQDl
>602
商人はセイントローブ装備できないと思った。
アコ関係のみだった気がする。ブラックスミスになると装備できるのかな?
604(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:56 ID:IdtU+uE9
>>602
装備できる
605(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:58 ID:qUG6Ccmx
>>603
セイントローブは剣士・アコ・商人
黒墨はわかんないや
オボンヌドロップでS+1だね
606(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 13:59 ID:dJVEqQDl
むぅ知らなかった。
無知をさらけ出してしまった用だ。
607(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 14:08 ID:OItsv43w
鎧用カードなんて当面使えないし、あえて言うならs1のシャアメイルじゃない?
ミンクはさすがに使う気しないなぁ。とりあえずs0メイル着てるけど。
AGI型っつーてもβ1みたいによけまくれるわけじゃないからDEFはいるよ。

どうしてもダサい帽子をかぶりたくない方にはジュエルヘルムがおすすめ。
608595 sage2002/09/21(土) 14:12 ID:Rm6gpatd
調査の末、帰還。
しかし、鎧用カード効果…思ったより弱いね(´・ω・`)ショボーン
このままミンクにするならスティチョンカード探そうかなぁ(それでメイルと一緒だし)
セイント。スロット重視でメイルを捨てた身としては…オボンヌは流石にまだ無理です(;´Д`)
609(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 14:41 ID:4z3oTPn8
(某BBSとのマルチ投稿になることをお詫びします)
610(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 15:45 ID:uIdztxb9
>>609
えっと鯖はどこですか(´・ω・`)
chaosならもうすぐスミスになる商人いるし、プリもいるから
参加したいかも…
611前回参加者 sage2002/09/21(土) 16:16 ID:GmXtxq8K
>>610
>先日のBSパーティーでのダンジョンツアーで、行けなかった二つのダンジョンへの
内容をみるとIrisだと思います
23日はお墓参りだ。。。残念
612(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 17:21 ID:vy/7rTVp
MPを取ってる方に質問です。
スキル使用中でもSPは回復しますか?
ハイドやクローキングなど、他の持続系スキルは回復しないようなので。
漏れは、INT特化BSを目指そうと思っているので、激しく知りたいです。
613(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 17:30 ID:KuRO7R1u
>>612
 MP中はSP回復しません。

 高INTで永久化を目指すなら、
 オーバースラストの方がいいかも。
614(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 17:46 ID:iQC1a7my
オーバートラストは現時点じゃ無茶苦茶有用なスキル。
が、武器破損はいってくると結構な確率で破損するので武器修理は必須。
OT5の破損率はLUK1でのCri率と同等なので後々になると半死にスキル?
615(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 17:49 ID:QP4YMmoS
唐突なのだが、戦闘特化BSって完成すると強いのか?
ARやMPがあるから弱いとは思えないが、持続力がさっぱりなさそうだし…。
プリと組んだりしたときどうなのかかなり気になってます。
616609 sage2002/09/21(土) 17:54 ID:4z3oTPn8
>>610
申し訳ないです、サーバーを記入していなかったことに気付きませんでした。
611氏のおっしゃる通りIrisです。
617(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 18:00 ID:AP0WthKe
>>609
俺もChaosなら参加したかったかも・・。
Chaosでも祭り無いのかな(´・ω・`)
618(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 18:08 ID:LeStMFi9
>615
ARはINT1でも常時マニピカットなら常用可能でつ。
あとSW掛けてもらえればイビルドルイドも倒せたので
サポートしてもらえればBOSSも狙えるかと。
619(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 18:29 ID:KuRO7R1u
>>614
 そんな漏前にダマスカス。
 説明文に「絶対に壊れない」とある。
620(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 18:50 ID:HjZ6/hY4
>>619
ARを捨ててまでOTにこだわる藻前の考えが理解できん
621(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 19:06 ID:tAWp6dl8
>>620
BSはARの道だけじゃないってことさ、坊主。
622(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 19:19 ID:iv72ua2N
個性があったほうが面白い、最強じゃないとこも面白い、要はヤリガイ
623(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 19:28 ID:vy/7rTVp
>>613
thx.
やっぱ、MP永久化は甘い考えだったか。。。
624(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 19:51 ID:KuRO7R1u
>>620
 OTは持続時間がARの倍なんだ。(Lv5で100秒)
 しかも、消費SPもARより少ない。(Lv5でSP10)
 かなりお得なスキルではないかと思う。
625(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 20:02 ID:aSbJPGdm
俺はハンマーを見て黒墨目指したわけだが、
WP以外はレベル5まで上げている。ソロで
プレーすることが多いのでどの補助スキルも
役にたってるよ。

要はこだわりじゃないかな? 強い弱いは二の次
だね俺は。
626(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 20:21 ID:KuRO7R1u
>>625
 同感です ノシ
627(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 21:49 ID:y06yG5E0
(;´д`)BSはVIT、AGI型のどちらがいいんでしょうか・・・
628(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:07 ID:fZ31Cg7P
こだわるのはいいけどさ・・・
ARのないBSってどうなん?
そういうマゾプレイはソロでやってね。
間違っても臨時PTには入らないように。
この前も臨時入ったら「ARある?」って聞かれたんだけどさ,
なんかAR持ってないBSが以前臨時に入ってきたんだってさ
それで、念のため聞いたみたいなんだけど・・

そういう恥知らずなBSがいることに驚きました。
これ以上BSの地位を下げないようにお願いします。
629627 sage2002/09/21(土) 22:11 ID:y06yG5E0
>>628
書き忘れ・・y=ー( ゚д゚)・∵.
AR5 OT5 WP3 ハンマー5 MP5 PC10 DC10 メマー10の戦闘向けです(;´д`)

青箱は買うべきでしょうか∧||∧
630(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:17 ID:IZxSXPZe
>>67
631(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:18 ID:IZxSXPZe

AGI型の人、フォローヨロの意味ね
632(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:22 ID:7kHubtq1
>>619
OTって、本人は鈍器・斧しか効果無いんじゃ・・・
633(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:28 ID:FRLM56R4
>>628
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1031006046/351-
同一人物ですか?
634(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:30 ID:KuRO7R1u
>>632
 そうだっけ?
 今は入れないから、明朝試してみるよ。
635(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:31 ID:OgW4o+1z
>>628
ARとってないBSは恥知らずですか、そう臆面も無く言えることも恥知らずだと思うけどね
636(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:34 ID:iQC1a7my
>>630
マタはFLEE170でも喰らう頻度が高かったはず。
それに手数が多い=喰らう確率が高いなのである程度回避があっても
被弾の確率がそれだけ高いって事になる。
1匹ならまだしも2匹になるとガンガン喰らうので…。
あれはVIT型が相手をするってのがお約束っぽいです。
637(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:39 ID:15ivW8Vw
>629
頭オカシイ人ニレスシチャダメデス
638627 sage2002/09/21(土) 22:41 ID:y06yG5E0
>>630
>>636
ありがとうございます。
(;´д`)マタは堅いBS向けですかぁ・・
メマーは使いずらいしスキルが攻撃力UPとか速度UPなので沸いた時に
殲滅まで耐えれる方がいいかも∧||∧

今からだとバランスにしかなれませんがy=ー( ゚д゚)・∵.
639(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:41 ID:KuRO7R1u
>>628
 ARを取るかどうかは、BS本人が決めること。
 AR無しのBSをPTに採用するかどうかは、受け入れるPTが決めること。
 「恥知らず」は言いすぎ。 
640(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:48 ID:N4//My+i
まあ>>628は言い過ぎだが。
ARの無いBSが臨時PTに応募するのはどうかなーと思ったり
そりゃ断るのは自由だけど応募して来た人にAR無いなら帰ってって
言いづらいと思うんだけどなあ・・・
互いに嫌な思いするだけじゃない?
641(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 22:50 ID:OItsv43w
まあBS入れる方はARを期待してるだろうから、あるかないかは重要だけど、
ARないって言って入るなら構わんと思うが…。
642(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:11 ID:JqpA8Kuj
えっと、武器研究についてなんですが……
現在STR56+4,DEX31+6,武器は2HA(ATK170,精練なし)です。
それに武器研究が10ついてるんですが、
ポリン殴ったら200超のダメ、具体的には246くらいまで記録したんですが
クリティカルは188ダメなんです。
それに1.1掛けても240は越えないし……サイズ補正はどこでかかるんでしょうね?
643(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:19 ID:x0ZvjIBk
>>639
ARなしBSは恥知らず ×
ARなしBSで臨時に参加する事が恥知らず ○
644(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:27 ID:iQC1a7my
武器研究だけど、ダメージ計算についてはなんか良く分からないですね。
ただ、1ごとに命中+1は確かにされてるようです。
表記上は変化ないけど。

サイドワインダーはHIT110で必中のところ、HIT100で必中になったですよ。
645(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:31 ID:DSry/rb0
>>642
そのクリティカルダメは本当にポリンで出したものでしょうか?
ポリンは中型なので
CRIダメ=((STR+STR補正+DEX/5+LUK/5)+武器ATK*サイズ補正)=((60+36+37/5+2?/5)+170*0.75≒229
となるはずですが、あなたの場合サイズ補正が小型の敵を叩いたときと計算が一致しています。
CRIダメ=((60+36+37/5+2?/5)+170*0.50≒188
単にポリンを小型と勘違いして、他の敵で出たCRIダメから計算しているので最終結果が辺になっているだけでしょう。
武器研究最高ダメ=CRIダメ*1.1*(1- ポリンDEF/100)-ポリンVIT=229*1.1*1-1≒250
646(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:34 ID:JqpA8Kuj
あ、中型だ、恥。
うなるほどポリン叩いて検証します。
647(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:41 ID:oi0y8+jy
>>645
武器研究がクリティカルに掛かってない話は過去にもでたかな
自分も茶ポリンで試した結果
素手でクリティカル95 通常110とかでたことあるよ
648(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/21(土) 23:44 ID:OgW4o+1z
ROって臨時にせよ固定にしろPTやギルドって利益関係無しに組まない奴等ばっかだからな
MMOはレベル上げするゲームじゃないってのに(;´-`)=3ハァ
649647 age2002/09/21(土) 23:47 ID:oi0y8+jy
追加age
確かOTあたりの効果がクリティカルに適用されていないバグは修正されたらしい
なので武器研究の方の修正も期待してよさそう
期待してる人は報告するといいかな
650645 sage2002/09/21(土) 23:48 ID:DSry/rb0
>>647
私ですか?
すみません。私は実はJlv50を目指していて未だに商人なんです(爆)
私の報告では説得力に大きく欠けるので、他のBSさん報告よろしくお願いします。
私が転職する頃にはバグが修正されていることを期待してますので・・・
651(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 00:32 ID:E1ZdeS7P
>>630
モッキンつけてFLEE190程度
1匹 ほぼ完全に避ける
2匹 本当に回避10%の低下か?っていうくらいがんがん当たる
3匹 動けないほど当たる
652(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 01:37 ID:m5RfU7s6
升対策されないで武器作成実装されたらさらにひどい状況になるな
653(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 01:43 ID:gA82eNuo
>652
Zenyで売らなきゃいいだけ。
火属性星2クレイモア クリップ+ウイスパーCと交換
みたいな(・∀・)
654(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 01:53 ID:J7F/vCFA
>>651
語弊がある/単純すぎるのを承知で言っているため、細かいところ間違ってたら申し訳ない。
誰かつっこんでくれ。
655(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 02:10 ID:m5RfU7s6
>>653
チーターは買うだけしかできないわけじゃないのよね…
656(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 02:47 ID:1FX3lIfc
一覧から消えてるので保全age
657(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 03:39 ID:RXNy1zMA
全然違うと思われ。
マーター95%回避はFLEE170必要。
二匹になると10%=17減って153になる。78%回避、つまりどちらからも22%の確率でダメージを受ける。だろう。
658(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 05:15 ID:qb/G3aw3
>657

回避1%=Flee値1
なのでは?
659(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 05:18 ID:iPNg8ROH
>>658
あなたの言いたいことがよくわからないが、私は>>657の計算に問題は全く無いと思う。
660(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 05:25 ID:yaI5LB9r
回避率が-10%じゃなくてFleeが-10%ということではですかな
661(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 05:34 ID:p8Hp4T+8
>>658
それなら敵2体から回避率-10%なんて紛らわしいこと書かないで、FLEE-10って書くでしょ。
実装された時から-10%って書いてあったよ・・・
662(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 05:37 ID:p8Hp4T+8
(;´∀`) ゴメ、俺もそれが言いたかった>FLEE
リログし忘れ
∧ll∧
663(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 06:03 ID:/6WsHYuP
でもシーフの回避率増加も30%って書いてあるけど実際はFlee+30だよね
おそらく10%ダウンもFlee-10だと思われ
664(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 07:10 ID:+k6+NgjV
【OptimizeProject】
http://ragnarok.vis.ne.jp/op/
より、
複数の敵に囲まれたときには,FLEEが減少した状態になっていると考えてください.囲まれた際のFLEEは
囲まれた際のFLEE = 元のFLEE*(1.1-敵の数/10)
で与えられると考えてください(実際にステータスには表示されません)
具体的に言えば
敵1体・・・元のFLEE
敵2体・・・元のFLEE*0.9
敵3体・・・元のFLEE*0.8
・・・・・・・・・
敵10体・・・元のFLEE*0.1
敵11対以上・・・FLEE=0
といった感じですね.注意してほしいのは,「回避率が10%ずつ減っていくわけではなく,FLEEが10%ずつ減っていく」ということです.つまり,FLEEが減った状態での回避率を計算してやることで,囲まれた際の回避率がわかる,という感じです.
665(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 07:19 ID:SVVTpfFf
いろんな情報サイトを見まわしてると
どんどん属性武器の価値に不安を感じてくる・・・
666(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 07:21 ID:/6WsHYuP
>>664
憶測でモノ言ってスマソ(;´Д`)

ってことは95%回避丁度のFleeだとちょっと囲まれただけでアウトって事ですね
667(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 07:30 ID:aE1KVE5P
>>665
 なにをたわけたことを。
 属性武器の材料と、レア武器とでは
 出てくる数が違う。
668667 sage2002/09/22(日) 07:37 ID:aE1KVE5P
セーフティリングがいくらするか思い出せ。

…そういうことだ。
669(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 09:03 ID:REXJwj5f
>>667
確かにまあ材料はでてくるが…
やはりその材料の多さ、そして製造成功率がネックになると思う。
サクライでもレベル3の成功例は聞いた事が無い。
レア武器が無くてウイスパーに勝てないのは我々BSとアサシンだけ
それにPTを組んでしまえば必要ない。
正直値段とつりあいが取れるとは言い難い。
670(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 09:06 ID:REXJwj5f
>>665
鍛冶屋は確かに死にクラス…
だがまだ三次職がある。
商人、BSと職自体が破綻しているのでいささか不安は
あるが、一発逆転を願って共に頑張ろう。
671(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 09:26 ID:aE1KVE5P
>>669
 いや、違うだろ、それは(;´Д`)
 漏前ら、ネガティブになりすぎ。
672(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 09:35 ID:aE1KVE5P
ちうか、まだ実装されてないものを
 「使い物になるわけがない!」
なんて騒いでどうする気だ。


もちっとママーリしようや(*´ー`)y--~~ モレモナ
673(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 10:19 ID:iPNg8ROH
みんなして何を言ってるのかな〜
属性武器はサクライでもLv2まではまあ現実的。十分作って元も取れる。
Lv3属性武器はハッキリいって神の領域。
他職用(商売用)のものなんて挑戦する暇は無いかも・・・
BSで時間沸きBOSSを数百回倒してある程度の攻撃力のMVP属性武器を取るか、Lv3属性武器を頑張って自分で作るか・・・
どっちが確率的に高いと思う?
むしろMVP属性武器の威力は精々Lv2属性武器(星の砂入り)位の物もある。
それを考えるとBSにとって他職との戦闘力の差を埋める絶好のスキルだと思うよ。
これも一応商人らしく金で買える強さだよね。
674(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 12:22 ID:aE1KVE5P
age
675(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 12:35 ID:n8aESL1/
他に緊急のバグが多すぎて、鍛冶実装してくれなんて言う余地がありません…
676(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 12:57 ID:aE1KVE5P
>>675
 いや、だから。
 韓国鯖でも国際鯖でも実装されてたわけさ。
677676 sage2002/09/22(日) 12:59 ID:aE1KVE5P
つまり、日本鯖では、使えるのをわざと止めてるんだと思うわけだ。
…なんでやねん!

はぁ…職として戦闘能力が低いのはガマンできるが、
弱体化されっぱなしで狩りに差し支えがあるのはこたえるよ…。
678(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 13:08 ID:iPNg8ROH
>>677
そんなのウサ耳イベントと一緒だろ?
それとも、その頃はまだROを始めてなかったのかな?
要は、日本語使用にしたときによくわからん知名的なバグが出たと考えるのが普通だろ。
おそらくそれを社内テストの段階で発覚したから日本ではβ2になっても始から実装されないんだよ。
679(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 13:11 ID:ehoiuTpQ
ところで喪前ら、再分配あると思いますでしょうか。
680(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 13:25 ID:aE1KVE5P
>>678
 んなこた、わかってるよ。
 こっちだってChaosしかなかった頃から遊んでんだ(;´Д`)。
681(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 13:36 ID:m5RfU7s6
鍛冶実装・銭升依然可能

チーターどもが銭升で得た金で材料買い漁りつつBOTでBS・プリ育成

チーターども属性武器作成

上級狩り場・BOSSは属性武器&精錬防具手にしたチーターどもに荒らされる

(゚д゚)マズー
682(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 13:37 ID:J0B2q0QS
復帰しますた。。。
683(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 14:34 ID:i7o9aWH8
>>679
既に鍛冶が実装されてる韓鯖と同じスキルツリーなんだから
日鯖実装時に再分配という事にはならんと思う
684(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 15:54 ID:87z//D05
BSスキルは洗練されてないのが問題になり、大幅な見直しを予定。
その為に日本では未実装のまま・・・とか夢見てみる。

例え正式運用開始時オールリセットでも構わんが、
その前に武器製作実装してヽ(`Д´)ノクレヨ
685(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 17:50 ID:aE1KVE5P
>>681
 それはマズーでつな…。

 重力よ、やっぱり武器製作実装は後でもいいぞ y--~
686(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 21:05 ID:yQQPcwa2
マキシマイズパワーとメマーの併用はかなり強いと思うけどなぁ
あとこれにウェポンパーフェクションとオーバートラスト、スラスト?
が同時に効くなら2HAとか強そうだ〜
後述のはためしてないのでわからんけどできる?
687(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 21:06 ID:ru15e8ro
>>686
MP+WP+OT+メマー
おもくそ効きます。
688(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/22(日) 23:32 ID:IHvuoyNm
MP+WP+OT+ブレス+アスペ+レックス+メマーで9999も夢じゃない
689(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 01:56 ID:2+5AFy2t
>688
バフォとかオシとか狩れます?
690(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 02:25 ID:IhG5G6Uu
>>689
ラグがなくて常時キリエかSW掛けて貰えれば可能かと
DEF50超で白連打&ヒール補助とかでもないかぎり
ソロじゃまず無理じゃないかな
691(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 04:52 ID:BFO1Ae4c
MP+WP+OT+アスペ+レックス+メマーでSTR70前半(補正込み)ですが
骨兄貴に7600いきました。 ブレス、イムポシティオマヌス、プロボックも
併用してみたい今日この頃 ダメージカンストは可能だと思う。
692(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 13:04 ID:ii0/mDWj
鍛冶屋として武器作成する最大のメリットは『銘を刻む』事だと思うヨ。
レア武器の能力だとか作成武器の属性効果も確かに気にはなるけどね。
693(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 13:16 ID:9cwIztR7
>>689
>バフォとかオシとか
まず本人のHITがかなり高くないとまともに命中しないので
相当廃レベル&廃DEXじゃないときついと思われ。

らぐでーたみるとバフォに必中するにはHIT240(´・ω・`)
694(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 13:28 ID:4ydZGWwQ
>>693
サクライで属性武器は魔法と同じく必中です。
BSが属性武器を作れるようになれば簡単に当てることが出来ますよ。
そういった意味ではBSの属性武器の威力は並々ならぬものでしょう。
ボッタクリな値段で売っても誰も文句をつけないと思います。
今後修正されるかもしれませんがね・・・・
695(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 13:32 ID:6b1SPwLa
ゴーレム砂漠で延々鋼鉄狩りをしてるLv66/36のBSです。
最近、鉱石発見スキルのドロップで属性石を全く拾わなく
なってしまったので、仕様変わったのかな?とか思って質問です。
皆さん、最近属性石関係ってちゃんと拾えてます?
・・・単にリアルラックがないだけか??

あと、レベル60以上の皆さん、最近どこで狩りされてます?
696(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 13:42 ID:OiZuyEpi
>>694
貴重な情報THX
だけど天使ポリンとかバフォとか属性があると威力半減するから
結構きつい。でもOSIやミストレスにはかなり有効そう。
>>695
こちらも数が少なくなってしまったような…
質も落ちた感じがする…
いやホントに、最近一週間であんまいいの拾ってない。
鉄鋼石とか、属性原石とか…
697695 sage2002/09/23(月) 13:53 ID:OiZuyEpi
連続書き込み申し分けないです
>>694

レベルは64で炭坑1f…
698697 sage2002/09/23(月) 13:56 ID:OiZuyEpi
一個ずれてた…
ゴメンヨママン
699693 sage2002/09/23(月) 14:14 ID:9cwIztR7
>>694
情報thx
まあ、状況にあった装備を選べばかなり行けると言うことですな。
ただ、かなりの確率で修正されそうだけど…。
700(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 14:30 ID:/UlLM1mF
>鉱石発見
66/25、Luk20のBSですが随分前からろくな物を拾った記憶がない。(鬱
たぶん今までのリアルラックが高かったのではなかろうか。
701(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 14:45 ID:bhuadQfq
Lv66/32のBSもひたすら黒蛇狩り。
一匹で1815程度もらえるのは非常においしい。
赤字にはなるが、アイテムを比較的たくさん出してくれるので
赤字金額も少しだけど抑えられます。
702(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 14:48 ID:S3FgBM8M
レベル60台前半AGI-STR型BSでふ。
以前は炭坑1Fを狩場にしてましたが、もう緊張感が無いのと
数をこなすのに疲れ、各地を転々。
703(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 15:04 ID:458eV7js
レベル65/35 VIT-STR-DEXです
704(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 15:21 ID:xPBOhDoq
レベル60/32のAGI-STRです
フローラマップでフローラを無視してひたすら蜘蛛と熊叩いてます
705425 sage2002/09/23(月) 15:34 ID:YfyIXZ7U
Lv67 STR80(血斧) AGI70 DEX30 LUK10 (およそ)
SP切れるまでアドレナリン使ってる間のデータ
706(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 16:43 ID:cNyIWvu/
>700
そこで正直者で居続けるかどうか、はたまた止めてしまうのか。
俺は周りに正直者多いから、正直者で居続けることもあんま辛くないけどなー

スレ汚しスマソ
707(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 17:06 ID:Eb+5rDkO
>700
BOT見つけたら癌胞にメール出しとけ
多分無駄だが俺はそうしてる。
708(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 17:09 ID:S3FgBM8M
>>702訂正
709707 sage2002/09/23(月) 17:10 ID:Eb+5rDkO
これがテンプレだ。↓
-----------------------------
・具体的内容(簡潔明瞭に) :

【BOT使用プレイヤー】
{キャラ名}
{性別・職業・鯖}
710(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 17:38 ID:mLqOCW2O
>>708
>兄貴斧拾ったら、ポリン行きw
漏れは装備くださいノビにやっている
売っても金にならない。攻撃力は微妙で良い感じw
711(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 17:39 ID:rYo2/ykh
>709
3・6はちと微妙…

それはともかく、赤コウモリから石炭出ますた。
712(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 17:56 ID:22IT8CFD
つーかBOTBSて存在があると普通にプレイしてるBSの価値がなくなるんだよな・・・
身内相手はともかく露天とかで稼ごうと思うと絶対BOTやチーターに勝てない罠
713(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 18:23 ID:M7oz+tL3
最近ほんとにBS増えてきた
やなヤカーン
714(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 18:45 ID:/if+Q06t
>>712
715(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 18:58 ID:N2GSyw6h
>>709
判断基準のひとつにコレもよければ加えて下さい
自分の行動をトレースしてるタイプがあるんで、その手のやつは
ついてきてるなーと思ったら座り込むと同タイミングで真似して座る
そしたらぼっとん確定(あんまり)
なによりinsertキー連打は笑えます
716(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 22:17 ID:/j7T69v/
BOT使える人と使えない人に差がでるのは
当たり前のコトと思うんだが。
717(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 22:25 ID:AoXDhlfz
>716
そらそうだ。
718(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 22:37 ID:uCXeFFcb
BOT使える人と使えない・使わない人に差がでるのは
当たり前のコトと思うんだが。
719(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 22:56 ID:Us/1QEux
βでBOT使ってた香具師がβ2で何喰わぬ顔でBSになってる事もあるがな
どうやら、このスレにも顔出してるらしい。。。
まっ、人それぞれでFAですな
720(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:00 ID:44m7KejA
> βでBOT使ってた香具師がβ2で何喰わぬ顔でBSになってる事もあるがな

自分のことであるに100M升Zeny。
721(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:03 ID:Us/1QEux
>>720
残念ながら外れ
ROで知り合った香具師がそのパターンなんだよ ヽ(`Д´)ノ
ちなみに随分昔に精錬ネタかました香具師だがな
722709 sage2002/09/23(月) 23:37 ID:Eb+5rDkO
確かにスレ違いなのでBOT関連話は終わりましょうね。
723(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:47 ID:hzY3WSBv
>722
劣厨(・∀・)カエレ!!テスターとか言い出すと荒れますよ。スレが。
724(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:47 ID:Us/1QEux
俺も勢いで書いてしまったが、>>722の意見に賛成
スレ違いなこと書いて反省気味
725(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:51 ID:0SctPxOR
>>723
劣のような荒れ方、最後にはなりたくないもんね。
BOTの話題がはじまったら、
726(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:53 ID:1W9MHwo3
BOT使用がはっきりと公知に書かれるまで
自粛しような。BOTの話題。
727(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:54 ID:pnX/Ca/I
>722
>>テスターとして規約違反条項の通報をするということが要なのですでFA。

そんな話題をだすこと自体スレ違いでFA。
728(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/23(月) 23:59 ID:euCPvr1R
>>709-727
スレ違いハナハダシイ。ママーリ汁!
729(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:05 ID:/AYhxFb7
>728
精錬できる。精錬ウサミミとかと組み合わせたらBS最強装備?
730722 sage2002/09/24(火) 00:07 ID:Hg19wVOa
>>729
もう終わるって言ったろ。おちつけ。
731(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:08 ID:KJDf5yF8
>>730
おまえが落ち着け。BOTの話題だして荒らしました。
ごめんなさいぐらい言えないのか?

ROMっていると荒らしにしかみえないし、誘導してくれてる
人に文句言うのも間違ってると思うゾ。
732(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:09 ID:PtpCATWa
>>730
はいはい、こっちでガンバッテね。
733722 sage2002/09/24(火) 00:14 ID:Hg19wVOa
>>731
・・・。
俺だってここの住人で、スレ違いに気付いたから認めたでしょ。
荒らしに見えたかもしれんが、その処理で多くのレスをしないでくれと言いたいだけ。
734(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:15 ID:FQ+I3lg9
>733
いい加減にしろ。失礼したと思ってるならこれ以上
かきこむな。と、思うんだが。

テスターとか言う香具師がでるとスゴイ
荒れるんだよな。。。 ヽ(`Д´)ノ
735(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:19 ID:o/JrNAq7
>>734
そのメマー連打の資金源はどこからぁぁ
736(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:24 ID:rN1mFg3N
>>733
>700にレスしただけで話題出したわけでもない。
737(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:29 ID:d5UFgFzI
>>735
いったん大きいお金ができると、転売でこれまた大きく稼ぐことができる
魅力的な職業かもしれない。BS・商人。

例:血斧500kで買って、1〜2Mで転売
とか
738(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:33 ID:5slbBZ1b
メマーを連打するときって、Agi、Dexは関係あるのかな?
AR使ってメマっても、普通にやっても、連打の速さに違いがないような気がする。
739700 2002/09/24(火) 00:34 ID:Bh350dmm
あぁ、すまん。余計な火種を作ってしまった。
あまりに虚脱感を感じたんでつい書き込んでしまったんだ。
許せ。

ところでS1メイルって誰が落とすんだ?
740(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:35 ID:Bh350dmm
上げてしまった・・・申し訳ない。
741(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:36 ID:F0mOpEfd
>739
粘着マナーくんのとばっちりだから気にすんな。
742名も無き鍛冶屋 ◆ey0NxkoA sage2002/09/24(火) 00:40 ID:lptSgzNh
>>734
えーと、さきほどBS特攻祭りが終わりました。
伊豆4Fモンハウにぶち当たり、BS約10名+プリ1名全滅です・・・
743733 sage2002/09/24(火) 00:40 ID:Hg19wVOa
>>736
すると、こうやっていちいち丁寧にレスしてる俺は粘着になって、
初めてレスした君は問題ないわけだね。理解した。
744(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:40 ID:uNDO4Vet
VitBSの時代到来っ (*゚∀゚)
745(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:42 ID:8/QYzhMu
>>743
自分の意見がはじかれるのは悔しいだろうけど、
君が書き込むと荒れます。
746(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:43 ID:WbV46wDF
ID:Hg19wVOaさん
荒らしてんしょんにしか見えない (;´Д`)
書き込み自粛されては?掲示板なんざイパーイあるわけだし。
747(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:45 ID:kL5I1BFK
>正直、何書いても叩かれるのは分かってるが、(この後も何か言われるんだろうな)

(´-`).。oO(君一人が黙ってりゃ誰も注意したりしないヨ…)
748(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:45 ID:Hg19wVOa
了解しました。24日が終わるまでROMってます。
ご迷惑をお掛けしました。
749(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:47 ID:joaxbcqi
>>748
24日と言わず、ずっとROMってて下さい。おながいします
750 sage2002/09/24(火) 00:48 ID:QEGNOiIQ
>>737
751(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:48 ID:QWJEsvKo
■RagnarokOnlineの非マナーを晒すスレPart9■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032764838/l50
752(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:52 ID:bzBIKVpM
>>750
チートであろうがなかろうが、それでアイテムの相場が変わる
ところがMMOにおもしろさと思ったり。つーか不正摘発は
癌砲の仕事だろw チートZenyと言い、BOTとかと言い。
753(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:53 ID:38F2sOcU
当方STR10、AGI60、VIT40の守備よりブラスミです。
STR初期値で頑張っている人に質問させて下さい。
754(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 00:54 ID:4lj4ZJLz
>>750
やっぱり物によるんでない?
イヤリング・血斧みたいな人気商品はガンガン買われて値上がりするけど
逆にエンペリウムなんかは値下がり傾向だもん。
755(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 01:01 ID:KM9gkoOL
ステータス配分によると思う
Str&Vit型でMP+OT+WP+メマーがMaxならケコーウモンハウつぶしできるよん。
Lv70以上推奨。
756(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 01:24 ID:YeesxeBd
ハンマーがもうちょっと使えたらだいぶ楽になるんだろうけどねー…
757(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 01:30 ID:2BETBRIg
ハンマーLvx3秒ぐらいでだいぶちがうよね。
つーかはじめはマグナムブレイクみたいな範囲攻撃とオモテター
758(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 01:46 ID:2BETBRIg
そんでもって地属性。
蟻の巣はマジの巣だが、BSがのっとることに・・・
以上妄想でした(゚∀゚)
759693 sage2002/09/24(火) 02:02 ID:f3psaI7/
>>758
アリの巣は1Fにブリオニが追い出されて、2Fはマヤが居座る様子。
どのみちつらー。
760 sage2002/09/24(火) 02:06 ID:QEGNOiIQ
>>753
761(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:09 ID:YeesxeBd
>758は火属性って言いたかったんじゃないかと。
スキンテンパリングと絡めて考えるとると納得。

とりあえずスタン確率上げてくれ…いざって時に限って全く役に立たない(;´Д`)
762(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:13 ID:9cuaol21
そうそう、前から思ってたんだけどstun確率っってLv関係してないか?
スケルワーカーは結構スタンするのに海老、ミストは全然駄目なんだが

そんな事を考える63歳テキサスでした
763(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:15 ID:2BETBRIg
>>759
;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
764(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:17 ID:THVOj2P8
スタン時間も短すぎるしな。
765(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:23 ID:YeesxeBd
ハンマー連打してる時に辻サンドマンもらうのほど切ない事はないな…(つД`)
いや、助かるしすごくありがたいんだけど、さぁ…
766(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:28 ID:3B7JKEwL
>>764
いや、あの、少なくとも韓国ではスタン時間は30秒固定なんですが・・・
多分日鯖の3秒はバグと思われます・・・
767(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:32 ID:2BETBRIg
>>766
その報告が本当だとすると
メチャメチャ使える! (*゚∀゚)=3
768(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:34 ID:wEAvPKsr
アンクルの確率にはかなわないわけで
769(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:35 ID:YeesxeBd
>766
サクライで、じゃないよね?違うよね?
>768
アンクルって複数かかったっけ?
770764 sage2002/09/24(火) 02:36 ID:THVOj2P8
げ、バグなのか・・・。情報感謝。
771(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:40 ID:NjWE7L0N
重力お得意の一桁間違い(ミンク然り)だったりな・・・
772(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 02:54 ID:f3psaI7/
>>762
相手の種類(属性?)によってはスタンしなかったような。
とりあえず、悪霊や念のモンスターにスタンが効いたところを見たことはない。

誰か、全部の属性に試した勇者はいないか…。
773(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 03:55 ID:2+32o42K
正確に調査したわけではないが、
複数の敵に同時当てたときのほうが
スタン確率が高い気がする。
クレイモアやサンドマンのように、巻き込みによる
威力向上があるきがする。
774(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 04:01 ID:3B7JKEwL
>>769
サクライどころか韓国一般鯖、今は無き国際鯖でも30秒程度だそうです。
おそらく日本語仕様の開発者は納期に間に合わせるためにBSを切り捨てたのかと・・・
そういや、GMキャラで商人って見たこと無いしな・・・(´・ω・`)
775(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 05:13 ID:zbwfMTwI
レベル3の武器はほぼむりですか・・・
もっとも現在の相場では鋼鉄は1万越え、オリデオコンが40万越え
ダマスカス作成金額は一回1M(´・ω・`)
ツハンドアクス作成金額は一回1M(´・ω・`)
ソードメイス作成金額は一回1M(´・ω・`)
776(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 05:31 ID:uuwVYlDo
>>775
まぁLv3属性武器が簡単に出まわるのもどうかと思うし、良いんじゃない?
そのうち材料費も落ち着いてくるだろと思いたいね
実装されたら取りあえず強力な属性武器ってよりは
対念属性用にLv1武器が需要多そうだしね
777 sage2002/09/24(火) 05:59 ID:QEGNOiIQ
>>774
だよなぁ。
どのRO情報サイトみてもブラスミは順番的に一番最後の位置にいる。
ということはIRS鯖がいつも後回しにされてるように
各職業順番にバグチェック→修正→チェック→修正・・・
をしているうちにブラスミまで納期内に出来なかったんだな。
778753 sage2002/09/24(火) 08:01 ID:38F2sOcU
>>760
> 低STRには血斧を使ううまみが全くない。
>>316さんが、str10+10で時給100Kをたたき出しているので、
あるいは血斧ならばと思ったのですが…やはり甘くないのですね(´Д⊂
779(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 09:02 ID:szSpTduz
血斧4幸運剣8兎耳6を売った金でエルニュム22個購入しますた!(`・ω・´)
はいそこ!買ったのはチーターとか言わない!先生はそういう事言う人嫌いです!
さて、その22個に自力ゲットした3個を加えて最強(でもない)防具作成開始!
780(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 09:16 ID:zbwfMTwI
う、うらやましくなんかないやいヽ(`Д´)ノバーヤバーy
781(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 09:41 ID:5j4dQtnx
( ´_ゝ`)フーン
学校行かなくていいのか?
782(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 10:00 ID:XCKJCl6S
メマーでモンハウ掃除で思ったんだが、ハンマーフォール2〜3発撃って
でピヨらせてから一体ずつメマーで落ちついて処理していくBSってのも
手馴れた動きでカコイイと思うんですが喪前ら。
783(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 10:13 ID:aGEY6xoT
2HAにソルスケC一枚挿しているけど、イマイチなクリティカル率。
半端に出るクリティカルのせいもあって周りの視線がそこはかとなく痛い、BS 54歳の秋。

LUK上げよう…。
784(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 11:03 ID:bg0gb2yx
>>783
LUK70でそこそこのCRI率>ソルスケC約2枚分か
CRIはそれなりに出るものの(体感で1/5~8)もう少し欲しい気分
PTMから格安でS3環頭太刀を譲ってもらったので早速+7に精錬
これでソルスケC3枚刺す準備は万全!
まだ一枚ももってないけどね ∧‖∧
785(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 12:25 ID:+QXc04YX
2HAにソルスケ2枚さしてるけど弱いよ・・・
最近になって気づいたけどアサシンのカタールはクリティカル率2倍なのな
だからアサシンはソルスケ3枚で60%とか逝くのに対して鍛冶屋は・・・
786(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 14:38 ID:Sc2yyf/n
>>785
弱くは無いとおもうぞ。(当方AGI型Base67 Flee143+5)
ソルスケ2HA、LUK42でFD4で普通にソロ活動出来ますが・・・
787786 sage2002/09/24(火) 14:41 ID:Sc2yyf/n
ソルスケ2枚2HAに訂正。
ちなみにSTRは補正混み41。

まぁ強い弱いの基準は人それぞれだけど…
788786 sage2002/09/24(火) 14:48 ID:Sc2yyf/n
>>784
FD2はソルスケの絶対数が少ないけどガムバレ。
漏れは50台で2Fで2枚拾った。
リアルラック使い果たしたのか、鉱石発見で最高でもグレイトネイチャな罠(´・ω・`)
789(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 16:15 ID:+QXc04YX
>>786
なんかすごい漏れとステ被ってるな・・・装備まで同じだし、
たしかにFD4、5Fとか芋虫とか手軽に狩れるけど
同じだけ投資したアサシンに比べると差が・・・ つД`)
PTのアサシンにソルスケ上げればよかったと激しく後悔しますた。
790(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 16:42 ID:Sc2yyf/n
>>789
STR-VITorAGIに比べると通常モンスの殲滅速度には確かに負けるね。
逆に固い敵にはクリティカルでかなり有利だけど。
まぁ自分は持ち越し2HAに拾い物ソルスケなので投資は0なのが救いか…
791(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 17:03 ID:Sc2yyf/n
話は変わるが・・・
STR型最強のSTR120にした人(若しくは目指す)居ます?
カードは未実装なので実装済みのものだと
STR99+頭装備1(海賊頭巾etc)+血斧10+リング2*2+補正6
てな感じになると思うのだけど。
問題はリング*2の入手と補正6がJOB40台半ばなことだけど
廃なら不可能ではない(はず)・・・
792(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 18:00 ID:2+32o42K
溶接マスクが精錬できません。
マスクだけ装備したり、武器を持たせたり
一番上のや一番下などいろいろ試してみたけれど
精錬できません。
精錬できた方に、そのときの装備の組み合わせを
お聞きしたいです。
溶接マスクが精錬できるのなら
神の領域に踏み込めそうなのですがねぇ
793(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 18:20 ID:kX0oA344
>>791
ブレスがお手軽なのでは?
794(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 18:42 ID:Sc2yyf/n
>>793
常にプリ同伴ってわけにも行かないし
常時STR120状態でばっさばっさ切ってく鍛冶屋は居ないかなぁと・・・
STR120+ブレスも見てみたい・・・(゚д゚)コワー
795(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 19:21 ID:XM5Por8O
>>791
リング*2 
 ↓
鎧+ピッキC & クリップ+マンティスC

にすれば少しだけ現実的に・・・
796(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 19:29 ID:sVIt7ZRS
STR120+ブレス+OT+WP+MP+アスペ+イムポ+レックス+(プロボ+毒)+メマー
一体いくつ出るんだ?
オシリスでも瞬殺か?
(゚д゚)コワー

でも赤MISS出て
(-д-)マズー
797(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 19:45 ID:6bkjtNvg
相場質問スレでも聞いてみたのですが、こちらでもちょっと意見を聞かせてくださいー。
ライトイプシロン出るならどのくらいの物だせますか?
798(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:02 ID:2+32o42K
ライトイプシロンって鈍器でしたけ?
799(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:12 ID:UKuWZJ1G
>797
その挑戦、しかと受け取った!! ヽ(`Д´)ノ
800(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:19 ID:m3ZBKRj1
スレ違い
よだれが出るくらい欲しいのにムリポ
801(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:22 ID:2+32o42K
>797
装飾花+花のヘアバンド+ムナック帽+
+5ハリケーンソードメイス+オリデオコン×2
+3155956z
でどうだ〜
全財産だよ・・・・
というかサーバは?
802(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:27 ID:f3psaI7/
>>797
価値的にはソルスケC*3やウィスパC*2、クリップなんかよりも高いと思われ。
ただし、ライトイプシロンは斧なので必然的に需要はBSのみになり、
グングニルよりも価値は下がるかもしれない。もしくは同程度。
一応、騎士も斧は持てるがわざわざ斧装備する価値があるかは不明。
803(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 20:41 ID:oemaV7yb
>>797
ライトイプシロンは全財産出してでも欲しい全BSの憧れです。
ハッキリ言ってクリップなんて糞と言えるほどの物が手に入るでしょう。
ってことで漏れも挑戦!
804797 sage2002/09/24(火) 20:56 ID:6bkjtNvg
みんな情報サンクス!
取引スレでソルスケ3枚+αで募集してみまつ
鯖はケイオスなので興味がある方は是非。
805(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 21:33 ID:BfTdCOAz
>>797
アサシンって確か斧装備できたと思うが、ライトイプシロンも可か?
それなら属性攻撃出来るようになるから体切ってでも欲しいと思う。
ソルスケ*3+ウィスパー+αぐらいいってもおかしくないかも。
806(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 21:35 ID:t8f5LFfy
そろそろスレ違いだぽ
807(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 21:36 ID:t8f5LFfy
多分、
 ・武器製作
 ・カード全種類
が実装されてるだろうし…。
808(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 21:48 ID:YeesxeBd
>>806
ノシ
BS作ってくる予定です

戦闘型BSを(゚∀゚)
809(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 21:49 ID:QUtQ4fvb
>>805
アサシンが装備できるのは片手斧だけ。ライトイプシロンは両手斧だから駄目。
810(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 23:16 ID:qpAxzQ9t
>>809
トマホーク装備風アサシン・・・(((( ;゚Д゚)))
811(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 23:30 ID:S6W3wo7f
ところでVIT型の方にお聞きしたいのですが、
鎧に差すカードはサベージC(VIT+3)と鉄蠅C(DEF+2)
どちらの方がより効果があるのでしょうか。
過去ログ読み漁ってもサッパリですし…。
どうかご示唆与えた頂きたい!
812(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/24(火) 23:52 ID:loFP31Ch
>>811
ボーナスが実装されてて、VIT上昇でちょうどボーナスが増えるとかなら話は別だが、
VITはダメージ減算。防具はダメージ乗算。
どっちが後半の高ATKに対して有効か考えてみるといいだろう。
813(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 01:21 ID:ZqeqAbFb
>>811
814(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 02:47 ID:AfNRi5dz
>>812
その書き方は・・・
VITボーナスってもしかして実装されてないだけで予定はあり?
815(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 03:02 ID:KYhr5hiw
生兄貴からオリデオコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 03:11 ID:ms9jlAUd
>>814
予定はあるね。でも韓サクライでも未実装だから読めないよ。
817(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 04:10 ID:8DaP2tZ5
Σ(゜ロ゜ノ)ノ VITボナース実装されてなかったのか・・・
40から60をめざしてたのに鬱
818(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 07:46 ID:z2ntdlDv
黒ヘビ狩りをしている人に質問
HITいくつあります?
やっぱり100以上は必要?
819(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 09:09 ID:eMthzOf9
前スレで武器製造を試みた先走りアフォBSです
820(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 09:53 ID:xQDDtYBM
>819
勇者様、ぜひお願いします。
あとちょっとで黒墨に昇格の商人なんです。
dex-luk商人に夢と希望をありがとう♪
821811 sage2002/09/25(水) 10:11 ID:jErh09WK
>>812-813
ご示唆頂き有り難い限り!
やはりお二方の言う通りVITはDEFより期待値が薄い為、
所持しているサベージCを売り払って
自力で鉄蠅Cを手に入れることに決めました。
売却後にでも早速プロ北or旧ゴーレム砂漠へ引きこもります(笑)
822(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 10:57 ID:dmJOd0+p
某スレによると、中段、下段、アクセは製錬不可能な模様。
溶接マスクが製錬できるってのはガセのようです。
漏れもゴブリンマスクで試してみましたが出来ませんでした。
823名も無き鍛冶屋 ◆ey0NxkoA sage2002/09/25(水) 11:09 ID:PrhGKSEz
>>819
本当ですか!?
それが真実なら、ぜひともSSのUPをお願いしたいです。
このスレを立てた者として、スレ活性化のためにもぜひ!^^
824(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 11:10 ID:10f4kQOq
>>819
確認したい事が
鉄鉱石から鉄をつくったの?鉄から鉄って落ちじゃ・・・
825(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 12:11 ID:thEJCFka
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1027156271/747-748
826(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 12:38 ID:2R42hfE5
>>825
さらに
・スチームウォーム DEX+2
を武器に4枚ざし イヒ
827(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 13:28 ID:+PtbgzI0
さらにスケルプリズナーで集中力向上したのちスティング差しにもちかえ
828819 sage2002/09/25(水) 14:09 ID:eMthzOf9
(×禿外○禿既…自ツッコミ・・・)
829(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 14:59 ID:nHSKdq2v
>>819
SSサンクス♪
うぉーこれで益々BS育てる意欲が湧いてきた・・・頑張ろ、俺も。
Lv74・・・あんたすげーよ・・・
830(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 15:02 ID:2hxbXZk+
さっさと溶鉱炉店売りしる!
831(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 15:06 ID:2RPlUNV6
特化だったら、だいたいDex150Luk140ってとこか。
Dex+Lukが140の人と比べても15%差・・・
中途半端な漏れはもうダメポ。
832(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 17:30 ID:lMTxjYOS
今が旬な感じなので質問。
みなさんは材料系のスキルどれとりますか?
833 sage2002/09/25(水) 17:50 ID:aVZv81Jm
>>832
834(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 18:37 ID:omKeGkAc
石炭も結構出ない?少なくともゴーレムからは鋼鉄の数倍は出るが。
鋼鉄狩りの副産物で石炭をゲットして、それで鋼鉄を作るような感じに
なるんではないのかな?
鋼鉄をスティールチョンチョンから集めるのがメインになると石炭は
集まらないけど。
835(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 18:42 ID:ms9jlAUd
石炭はスケルワーカーがごっそり落とすよ
836(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 18:51 ID:Ze6cIq76
やっぱり属性石製造が一番かな?
属性石全般というか火属性のフレームハートがかなり入手が難しいし。
鉱石発見を除けば落とす敵ってマルドゥークくらいでしょ?
(個人的にはオリデオコンより希少だと思う。オリ原石からの精製もNPCは失敗しないしね。)
837(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 19:04 ID:zLAQyI6G
製作と戦闘、両方こなせるBSを目指していたんだが、
いつのまにやら戦闘系にシフト。
838(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:24 ID:Q0W/ICrk
ちょっと質問いいでしょうか?
完全製作系でBS目指してるのですが、ARやMPは欲しいなと思ってます(SPもったいないし、狩りが・・・

製造スキル
鉄5   鋼鉄5   オリデオコン5   属性石5   武器研究10   鉱石ハッケン1
839(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:38 ID:WQLoIt2w
>838
アドレナリンは5でmaxです
840(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:40 ID:wc9IVCUR
>>838
マキシマイズは常用するのでなければレベル1で十分。
ここぞ!という時だけ使う方向で。
841(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:41 ID:6p0wzsU5
>>838
それは、完全製作系とは言わないスキルだな^^;
(完全製作系って武器&材料製作スキル完全取得でしょ?)

で、ARは最大5です。
842(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:52 ID:Q0W/ICrk
AR5でしたねw
完全とは違いましたね、自分の完全っていうのはステータスのことが入っていて

STR9、AIG20、VIT9、INT1、DEX50、LUK1 (補正無し
な感じです
で、ジョブ上げるためにも何か攻撃スキルをと思ってます
完全製作はどう振っても全部取れないのが分かっているので、限定してます
MPは最後の方でとれるまだジョブあがるようなら取ってみます
それまではARで公平いれてもらえたらいいなぁ・・・・
843(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 20:54 ID:orXieg8k
>>819
ヒールLv1って、ライトイプシロン持ってるんですか?
羨ましい。。。(´¬`)
844(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 21:05 ID:zh4C2Vng
>>838
武器研究10 AR5 MP5 それ以外の戦闘スキルは必須最低レベルで残りポイントは
製作スキルにまわすためにキープ中の実感ですが・・・。
845 sage2002/09/25(水) 22:04 ID:aVZv81Jm
完全製作とは
製造系20p
製作系21P
に武器研究9で完成かな。
多分ひたすら弱い。
846(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 22:11 ID:zLAQyI6G
そして誰もオーバースラストには注目してない罠。
847 sage2002/09/25(水) 22:13 ID:aVZv81Jm
OTも結構使えるよ。
OTの特徴はまたーりと強く、
MPは瞬間的に強くということなんだろうけども
私の場合、SP的にMP使う余裕がないんだよねぇ。
848(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 22:14 ID:zLAQyI6G
>>845
 >とりあえずAR5は戦闘製造に関わらず必須かと思う。
 >STR特化でAR5、たまにOT5を使うぐらいでもソロだとSP足りない。

 全く同意。
 当方AR3だが…激しくSP不足。
 プリさんのマグニがあってようやくなんとかなるくらい。
849(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 22:47 ID:uTt/u1ce
むしろARは5取った方がSP的に得。
よっぽど激沸きしなければSPあんまり減らないよ。
850(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 22:52 ID:Ha5nhHRN
>>838
ヒルトを忘れてる気がするのは俺の気のせい?
鉱石発見・武器研究の前提のはずだけど。
1ポイントしか違わないけど後半になったら1の差結構痛いし。

俺は戦闘スキルはHF2AR5で終わりそうだなぁ。
851(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 22:59 ID:usYQ73ss
BSでStr65 DEX26 Luk2(ジョブボーナス込み)武器研究10です。
カードなし、精錬なしのs1ソードメイスで、
ゴーレム(サイズ大 DEF25 レベル25)に対して
35-80程度のダメージなんです。
852(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 23:19 ID:6p0wzsU5
>>851
ブラスミとは無関係。
853(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 23:20 ID:ms9jlAUd
最近他職をやってて、さっきBSでログインしたら、
製作実装まで貯めておいたスキルP20くらい全部商人スキルに振られてた

(´・ω・`)

やり場のない怒りが・・・。
854(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 23:23 ID:B3NUWNI2
そんなあなたにRAGFES2はあります
855前回参加者 sage2002/09/25(水) 23:27 ID:QQwU8yXW
>>851
■RAGNAROK質問スレ Vol.70 ->>1-5を読め-■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032668149/
856(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/25(水) 23:36 ID:z2ntdlDv
参考までに自分の戦い方を。
857 sage2002/09/26(木) 00:32 ID:Gmn7IFb4
>>856
858(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 01:29 ID:PJuDtTl2
さて、そろそろまとめてみようか。
859(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 02:08 ID:Lrmk78OQ
9月25日アップデートになる事項に対する案内より
860(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 02:09 ID:Lrmk78OQ
スマン。もう一つ関係事項があった。
861 sage2002/09/26(木) 02:30 ID:Gmn7IFb4
>>858
まぁ実際は混合型が多いでしょうから。
節約型でふっていくなら
製造:鉄1→鋼鉄1→属性1→オリデ5(計6、あるいはもう一つ5にして計10)
製作の幾つか。(計7〜15ぐらい)
戦闘:HF2→AR5→WP3&OT2or5(修理とセットで6)→MP1or5(計6〜14)
    あるいはMP取らずにOT5+1も取るかどうか(計0or6)
基本形11に武器研究10を足した残りをこういう感じでふるというのが主流かな?
862 sage2002/09/26(木) 02:32 ID:Gmn7IFb4
>>861
ただし、HFに関しては現在は死にスキルだけど韓国ではスタン30秒とのこと。
それが本来の仕様ならば、5まで取る価値はある。
ということで3ポイントは残しておきたいねぇ。
863(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 03:05 ID:aYyb7I1w
マキシマイズパワーが無限に使える方法を発見しました。
やり方は、毒状態でマキシマイズパワーを使うだけ。
これで発動時しかSPを消費せず、好きなだけマキシマ状態でいられます。
HPが3秒で2%ずつ減りますが ∧‖∧
864(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 03:28 ID:6njUFrFm
>>859
それは楽しみな変更だね。
今まではHITに適用でしたっけ?
攻撃力に直接影響する変更は大歓迎です。
865(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 03:28 ID:Lrmk78OQ
これは公開したくなかったが、一応重力の商人系の職に関する扱いについて・・・
>>859-860と同じアップデート案内より
866(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 09:02 ID:vR76roAq
>>858
武器研究もBS基本スキルっぽいね。そうすると基本だけで21かよ・・・
867(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 11:43 ID:l6t/u/Ww
>>866
武器研究なんだけどさ…確かに今の効果でも必修みたいな感じだけど、
もうちょっと色つかんかな?
ダメ底上げでマスタリーと同じ扱いでなおかつ効果3倍とか・・・
868(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 12:08 ID:G7CXR1Fe
>>867
 別にいらんと思うが…。
 あまり強すぎてもつまらないし。
869(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 12:25 ID:SgmX6v20
マスタリー効果にして欲しい点は同意。
だけど、3倍って+30底上げは強力すぎるような。
一応、全武器に適用、HIT+Lv、成功率+Lv%っていう広く浅くなスキルなので
これも有りかなと。
870(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 12:33 ID:SbM5tOcj
愛用品だったのハンマー+7の攻撃力の低さに負け
血斧を購入ししようかと考えてるのですが
いくら位なら買いなのでしょうか?
一番高くて2Mとか見たのですが・・・
871(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 12:55 ID:H1cT3i0Z
>>869
HITと成功率はともかく、ATKは3倍でもいいとは思うが…
他職と違って武器依存なしだと強すぎというなら、ARと
同条件でもいいし
ハンマーのスタン30秒と併せてはじめて騎士の半分くらい
の強さになれるのではと思ったりするんだが…
872(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 14:11 ID:G7CXR1Fe
武器研究の強さについては、
属性武器実装後に論じるんでいいんじゃないかな。

つか、はよ属性武器よこせ!
873(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 14:34 ID:l72F/E62
>>870
次からは各相場質問スレでお願いします。
874(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 17:04 ID:BTQT4N9s
製作系BSか戦闘系BSかは、BSになってからのスキルだけじゃなくて、
LUKやDEXへの振り方から違うから商人スタート時に決めとく必要があるな。
VITとSTRとAGIを極限まで低く押さえて、いかにJobLv40に到達するか。
875(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 18:11 ID:iokOCzNS
今日気づいた
DEX99までいくならマキシマイズはいらないのか?
876(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 18:13 ID:cdp3xgow
>875
弓手でも毎回同じ余ダメってわけじゃないからね。

鉱石発見でグリーンライブ出ますた…どうせなら黄色いウィンドオブ〜が欲しかった…
877(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 18:16 ID:PJuDtTl2
>>866
 武器研究はあえて基本とはしなかった。
なぜなら、製作+戦闘の混成系の人の中には、スキルポイントの都合上、
武器研究を取らない人も出てくるだろうと考えたから。
製作確率よりも、幅広い製作と戦闘スキルを志向する人の中には、
武器研究を取らないと考えてる人も多いんではなかろうか。
それとも、俺の中の妄想に過ぎなくて、皆武器研究は取ってるのかな?
878Pー千 sage2002/09/26(木) 18:58 ID:nQ4zKPSG
>875
ATK99以下の武器ならそのとおり。
879(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 20:09 ID:ke9OdHMw
>>877
俺武器研究7とってますが、残り3は慎重に振ります。
880(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 20:14 ID:BTQT4N9s
>>877
>製作系スキルにはベースレベルが影響するようなので、
881(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 20:45 ID:jMaq7Pp3
Base70をとりあえずの合格ラインとして・・・
882425 sage2002/09/26(木) 21:23 ID:l9MZG0uZ
>>881
Tで臨時ってAR要員のつもり?
ARしてるだけで喜んでもらえるのは転職したてのPTくらいだよ
Lv上がっていくとBSも前衛とみなされることもしばしばある
全く戦えないようでは足手まとい極まりない
(装備次第で何とかなるのかもしれないが)
883(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 21:38 ID:lU7oCIHG
STRとAGIが高くないと役に立たないと思ってるなら論外
ついでに、仲間が可というなら誰かにどうこう言われる筋合い無い
884(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 21:40 ID:U4W3Rkfi
>>882
アンタ王様ですか?
885(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 21:57 ID:A43bFnas
臨時というなら>>882も理解できないことはないけどね。
886(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 22:05 ID:he7h3SmA
>>882
いいたいことは判るが Give&Takeは何も戦闘だけじゃないしね
それにAR+弓+プリが入ってる臨時PTなら
高LVでも安定して効率稼げるよ
どうせ効率目当てで行く狩場は限られてるしね
887(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/26(木) 23:12 ID:QxPFhHqW
ヤッパリソロで育てたのが一番がんばったな・・てな感じになると
思うのだが・・違うかな・・・。
888886 sage2002/09/26(木) 23:18 ID:he7h3SmA
>>887
相手が迷惑だと思うならそうだね
自分の場合 PTMの
・属性武器が欲しい
・成功率は少しでも高い方がいいよね
という発言を受け 
じゃあ少しでも成功率高めたいなら手伝ってくれる?
と聞いて相手が納得したので組んでますが
(DEX-LUKだけでは自分が飽きそうなので鉱石発見用に多少のSTRはあるけどね)
889PT話ということで… 2002/09/27(金) 00:34 ID:ey6xusVc
PTに戦闘面でも貢献したい!とはいえ攻撃面では騎士やアサシンに
勝てるわけがない…。ということで豊富なPOTを背景に、盾として
活躍しようと、とりあえずAGI65 VIT40 防具精錬度も全部で+4にしてみたんです。
890(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 00:43 ID:KIBGdqxy
>>882
 俺は882に同意だな。
臨時であろうが通常のPTであろうが、狩場で手持ち無沙汰にしてるのは気が引ける。
891(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 00:53 ID:VfFxWH6X
ん〜、アドレナリン好きな人結構いるけどなぁ
プリがいてマニピ適度にやってもらってれば常時AR状態で狩れて
そこまでお荷物って言われるほどじゃないと思うけど
892886 2002/09/27(金) 01:12 ID:nhcJ9nby
>>890
DEXと研究のおかげで大抵の敵にはMissでないし
(ちょっと前までイシスで出てた気がするが最近は出会ってないな・・)
STR50でCRIかなり出るからタゲはがしについては問題ないかな
素でSTR46 AGI1 VIT1 INT1 DEX60 LUK63 あとは1
PT行動時は幸運剣装備なので大抵2.3発くらい前にWizが片付けてくれるし
キリエの2回防御があるのでそれなりに安全
893(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 01:37 ID:8N7OYJ2q
>>889
ステ配分的にはAGI<VITのほうが良かったと思うんだが…。
むしろ、VIT一手で70くらいつぎ込んでおいた方が耐えられるBSとして
重宝されたかもしれない。
894(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 01:41 ID:DdrWtuSS
>>877
たしかに武器研究10はいらないかも
武器レベルや属性石による成功率の減少が減算方式なら利いてくるかもしれないけど
乗算方式なら武器研究による影響って小さいよな

俺はもう10振ってしまったけど(´・ω・`)
895(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 01:54 ID:VfFxWH6X
思い出した、あとジョブボーナスのDEXとか、ブレスを入れて
DEX99オーバーになる場合、それもちゃんと成功率にいれてもらえるのかな?
ダメならDEX88で止めてLUK上げ始めたい
896(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 02:07 ID:OxHtQ7we
>>890
タゲ外しにダメージは関係ないかと。
隣接して殴ればタゲ変わるけど、隣接しないで殴ると死ぬまで殴ってもタゲは
絶対に変わらない。ちなみに、近接職の攻撃でも射程は1ではないよ。
897(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 02:41 ID:XiPpmiwF
>>891
みんながみんなそういうステータスならばね。
ただ、普通のBSはナイトと似たようなステータスな訳で・・・・
それなりに戦える。他のBSと組んだ事のある人は
きっと「なんだこいつ」と少なからず思うことでしょう。
もうひとつ言わせて貰えば、ARだけしてればいいじゃなくて
ARする代わりに守ってもらわないといけないということを忘れずに。

製作系を目指していたが、PTのお荷物になるのが嫌で
戦闘系になったBSの意見でした。
898(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 03:17 ID:KqCXqWFr
製作が実装されても戦闘BSにしろ製作BSにしろ結局はリアルLUK次第でFA?
チェイン+7に8連続失敗して泣きそうです。製作系にするつもりだったけど無駄な気がしてきたよ・・・
899(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 03:48 ID:C/Z/Qce1
はっきり言って、この話題はBSの能力値とかの問題じゃなくて
「自分がどういうBSになるつもりでどういうステータス・スキル配分にする予定なのか?」
っていうのを、BSを目指し始めた時点でしっかりとギルメン(orPTM)に説明して
コンセンサスを得ているかいないかの問題だと思うんだが?
900(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 03:57 ID:vb3eeBjK
最近武器成功率に上限が見たいな話し聞いたんですけど
知ってる方いますか?
901(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 05:09 ID:nhcJ9nby
>>900
だいぶ前にその話題でてたね
根拠はラーゲの掲示板と
サクライでLV3武器をまったくみなかったって話だったかな?
902(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 05:29 ID:Ub6x4++4
さて、既出情報だと申し訳無いけど
今ごろになって気づいたこと・・・
903 sage2002/09/27(金) 06:59 ID:f12nCUM+
>>902
まぁその体感的な思い込みで大体はあってるかと思います。
http://www25.big.or.jp/~wolfy//test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=014219951
ここに計算式が載ってますが
相性による攻撃力アップは実際のダメージが50%増しになるのではありません。
最大ダメージの計算では
相性の変数は、武器攻撃力、STR、DEX、LUKから出したベースダメージに
多少+する程度で、OTはおそらくその+された途中経過に最終的に×ものです。
904(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 06:59 ID:aTwK/jOu
>>902
OTは与えるダメージを全て25%upしているので、最低ダメージも25%UPですね。
WPは単純に100%-100%-100%ってだけだから最低〜最大の間が開くのでばらつくと思われ。
905(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 07:13 ID:77gSMoWX
ドルイドに釘バットで与ダメ200与えながら殴り倒す鍛冶屋ハケーン

ありゃSTRいくつなんだ…
906(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 07:20 ID:VPCuAGon
矢りんごが手に入ったので頭に乗せてるんだけど
これ、カッコわるいね(w
♀キャラにはカウボーイハットとか似合いそうなんだけどなぁ。


で、ステータス/スキルで議論しているみなさんへ
考え方は人それぞれですから、冷静にね。
907(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 08:17 ID:jy2hg6TN
>>905
ドルイドはDEF20 VIT60らしいので、そこから計算。
結果、+8チェイン装備の場合、武器研究10前提で
MPを使えばSTR95以上で大体与ダメ200は可能。
OTも使えば80以上で十分可能と思われる。
いや〜、ムチャムチャ廃の世界ですな。
これでライトイプシロン持てば、与ダメが500越えになりますね(・∀・)イイ!
908889 sage2002/09/27(金) 08:31 ID:ey6xusVc
>>893
ありがとうございます……VIT……本当にそうですねぇ…。
VITはいかんという初期の情報におどらされました。
ジョブ修正値を見る度に、ためいきがでます。
909(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 09:15 ID:lAlVnVd+
>>905
近くにプリはいなかった?
910(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 09:18 ID:learMARi
BSのステータスの話題は、どうしても背景に悲愴さが漂うなあ。
911(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 09:53 ID:0JCP0Kpo
ところで、BSの戦闘スキルってさ
 激 し く 魅 惑 的
ARだけとって、あとは製作にまわすぞーと思ってたけど、
OT5やHF5にしたい欲望がむらむらと・・・・
実は殴りPTではBS結構役立つことに気づいた56歳。
912(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 10:00 ID:KIBGdqxy
>>911
たかだかレベル56ぐらいでふらついてるようじゃまだまだ甘い。
70程度までやってみて他職と較べてみ?
何も言わなくても、自ずと分かるようになるから。 (つд`)
913(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 10:27 ID:EPpEypwj
>>900
新スレよろ
914(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 10:53 ID:aSAh441P
BSの外見が気に入って、頑張って転職したわけだけど…
915(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 11:46 ID:IJ1lOTY7
バランス型BSの話題が出たので一つお伺いしたい。
916(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 13:07 ID:kKJly5Za
>>915
変種
917(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 13:13 ID:p6aK6GUx
>>915
変種というか普通に制作系って感じが。
一般的にバランス型って言うとVITとAGIの両方に振ってるやつの事かな。
918916 sage2002/09/27(金) 13:53 ID:kKJly5Za
915には申し訳ない。
917の言う製作系という適切な言葉がでませんでした ;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
そんな私は STR60 AGI26 INT1 VIT21 DEX21 LUK1・・・
お肉まんなBSは必要ありませんか? ARで マッスル (゚∀゚) マッスル
919916 sage2002/09/27(金) 13:55 ID:kKJly5Za
・・・って、ここは商人じゃなくてBSスレでした。
トゲピに蹴られて逝ってきます ∧||∧
920(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 15:25 ID:7VAZIGqD
俺は製作スキルもいくつか取りたいと思ってるんで、戦闘スキルはARだけ
なんだが、最近の鯖状況じゃそれさえも死にスキルっぽくなってないか?
VIT型だが、それでも早朝の空いてる時間ならマーターとためはれる攻撃
速度が出るはずなんだが、21時過ぎるとラグ&ノックバックでマーター5
回につき2回しか攻撃できなくなるよ。
パッチ直後だったんで、ARの効果が自分もディレイ25%に修正されたの
かと心配しちまったじゃねーか。
921(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 16:29 ID:IeJ5mHGH
武器研究CRIダメに上乗せされるようになったって本当?
922(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 16:38 ID:hhAmBBgD
上乗せされてるかも
あと武器研究LV10での効果が
STR+10になってる気がするのは俺だけ?
923(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 16:44 ID:H8cfu1ol
>>922
Σ(゚∀゚ )マジ!?
924(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 16:46 ID:n7morDv4
>>922
やっぱ上がってるよなぁ
ATK+10じゃない気がしてたがSTR+10なら納得できる
ようやくBSにも明るい未来が見えてきたか?
925(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 16:51 ID:r69MAeQG
ポリン8匹相手に
ハンマーフォール10回やってもスタンしないとの報告が来ましたが、ノД`)
926(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 17:03 ID:ihVxwk6W
鉱石発見で入手した黄金(黒字表示)を露店に並べようとすると
文字化けのエラーが出て露店を開けなくなってる。
今までは大丈夫だったから今回のパッチの影響っぽいね。
927(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 17:22 ID:zUjkMgRg
>>926
チャット売りも駄目なの?
928(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 17:36 ID:77gSMoWX
>909
激しく遅レスですが


ソ ロ で す た
929(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 17:44 ID:aDQudOC3
>>922
前スレで武器研究のATK上昇が話題に上がったときはATKがSkillLv%上昇
という感じになってました。つまりLv10でATK+10%。
俺はそのときまだポイント溜めたままで振ってなかったから
1ポイントずつ振りながら素手でポリン殴って確認済み。
930(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 17:45 ID:2+/L/cR7
メマーのエフェクトも変わったらしいんだけど
もしかして属性も付いた?
931926 sage2002/09/27(金) 17:58 ID:ihVxwk6W
もちろんチャットで売ればいいんだけど、
鉱石って最初にどっちで取ったかで白地黒字の表示が固定されるみたいだから
物によっては激しくめんどくさい事態にならないか?
932(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:07 ID:oxQFJmZG
ハンマーフォール弱体化は本当な模様。
範囲攻撃から指定1セルのみになりますた。
実験結果
ポリン1匹 Lv2で 2/10でした。 スタン時間変わらず。
933(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:09 ID:kKJly5Za
ピコピコハンマーからピコハンになったのかYO
934(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:16 ID:7C3qmn4z
>>933
それわかるやついるのかな?
935(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:26 ID:1yrp2C3p
>>934
ノシ
それなりに居そうなヤカン
936933 sage2002/09/27(金) 18:30 ID:kKJly5Za
わかってくれる人がいて少しうれしい (*´Д`)
937(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:35 ID:7NC+MiQI
>933
ノシ
SFC版しかやったことないけど。
938(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 18:45 ID:zUjkMgRg
>>933
ノシ 3Dネトゲマンセーな時代にRO好きでやってる連中は結構プレイしてるかと
939932 sage2002/09/27(金) 18:50 ID:oxQFJmZG
訂正〜、一応まだ範囲攻撃なモヨリ。
ただし確率は大幅低下…と言うかもしかしたら相手選ばず同確率になったのかも。
940(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 19:00 ID:+sWeerB2
>>933
ノシ
「ピコピコハンマー!」と叫びながらHFを打つのは俺だけじゃないはず…
941(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 19:07 ID:K4+mXK3e
>>933
ノシ
音楽燃え!
942(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 19:38 ID:D8rQwGWl
>>941
ひょっとして、PTメンバの武器破壊がおこりにくいように?
効果時間中、なぐるたびとかに破壊率計算する気がする。
ただでさえ、故障実装されたら、PTプレイではあまり使えない、という
意見もあるわけだし。
効果時間中に0〜2回くらいしか攻撃できないわけだし、それで
破壊されたら悲しいだろうなぁ。
943(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 19:42 ID:kF+lsglo
>>932
HFの成功率って前は1、2発で成功してたんだよね。
本来は成功率はHF2で18%
前が成功しすぎ→実は成功率がHF5の30%で一律になってた と勝手に予測

それが修正されたのかな?とにかくHF2じゃ使えなくなったかな(´・ω・`)
944(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:19 ID:oxQFJmZG
>943
と言うか、前は弱い相手には効きやすかったんだよね。
ポリン相手ならHF2でも7〜8割は成功してた。

…せめてスタン時間が30秒に直ってたらねぇ…。
945(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:35 ID:n954pbYq
俺+7チェイン使ってるが、STR46+4、DEX30+10、LUK1+1
でさっきクリティカルが188だった。
武器84+製錬21+STR50+STRボーナス25+DEX上乗せ分8
で188。
あれ?武器研究レベル10の分は?
ホントに適用されてる?
それとも計算式が違うのか?
946(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:37 ID:EPpEypwj
敵のサイズが小型とか言う落ちじゃないよな
947(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:40 ID:+eZ/ECkl
>>933
ノシ
1作目なのに一番難しい奴だね・・・それ系全部楽しかったけど。
948945 sage2002/09/27(金) 20:45 ID:n954pbYq
SDでマタ叩いてたんだが…
マタって中型だよね。
949(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:56 ID:f12nCUM+
チェインにはサイズは関係ないかと。
問題は鯖が餃子なのかなと。
950(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 20:56 ID:w5sDMmYP
>>948
Chaosじゃないとか?
951(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 22:28 ID:ey6xusVc
>>949
一応小型には75%じゃないかな。まぁ些末なことですけどね。
952945 sage2002/09/27(金) 23:01 ID:n954pbYq
なんだ、餃子だけなのか。
俺はIRISだから、適用されてなくて当然か…
っていうか、早く他鯖にも適用しる。
953(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 23:19 ID:FrnsKSMG
HF指定1セルって・・・
それなら敵指定にしてくれりゃいいのに。

完璧に死にスキルになっちゃったかな・・・
954(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 23:26 ID:qILMX/W4
武器研究の効果変更、確認してきました。(Iris)
955(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 23:47 ID:IHlwFggS
>>954
公式にも書いてあったけど、武器研究の修正はまだCHAOSのみ
IRISはもうちょっとの辛抱だ
956(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/27(金) 23:51 ID:oxQFJmZG
>953
>939。申し訳ない、あまりにも効かなかったから…。
一応プパで確認。まぁ死にスキルなのは否定出来ないけど…
957 sage2002/09/28(土) 00:12 ID:jpQACwn0
>>954
たぶんそれは従来のATK+10の効果。
且つクリティカルには適用されてないというやつな。

パッチが当たればクリティカルにも適用されます。
958(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/28(土) 00:16 ID:lYifuZam
従来の仕様は、STR+STRボーナス+DEX補正+LUK補正+ATKに武器研究掛けた後、
DEFかけて、VIT引いて、精錬足す、とかいう説があったような、なかったような。

細かい検証はクリティカルに反映されてからの方がやりやすそうだから保留するけど。
959(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/28(土) 00:19 ID:A4k4q26J
>>945
サイズ修正75%だとすると

(84*0.75)+21+60+36+8=188
960(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/28(土) 00:25 ID:lYifuZam
>>959
945はIrisらしーですが。Irisではクリティカルには反映してないのでサンプルデータとして無意味。
961(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/28(土) 00:35 ID:VahXN9LU
質問。
珍速ARは対策されていましたか?
962(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 00:13 ID:W5T9yl1K
ステータスポイントを溜め込んでいたので、1ずつ上げながらクリティカルを
測定してみましたが、武器研究は単純にATKが増加するだけでSTRではありま
せんでした。あと、さすがに素手だと適用されませんね。

やっと書けた。
963(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 00:34 ID:F53e0+oN
うちのBSはパッチ前STR50代、武器研究LV10でパッチ後クリティアカル21あがったぞ?
964954 sage2002/09/29(日) 00:39 ID:t3Kja+YB
武器研究lv10のSTR+10ですが(iris)
本日のメンテでクリティカルにも適用されていることを確認してきました。
公知で出ているので当然ですが、まぁ確認と言う事で。
965(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 00:50 ID:iSZpLmWB
反応無いので、次スレ立ては、970ヨロ。
966(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 00:51 ID:iSZpLmWB
■お約束■
・メール欄にsageは必須です。ageた人は放置、煽り・荒らしは徹底放置。 ただし、落ちない程度にageて。
・ゲーム内の出来事は必ずサーバー名の表記を。職業&雑談論争は隔離でドーゾ。
967945 sage2002/09/29(日) 00:52 ID:hCNWsAjl
武器研究の成果を試してみました。
クリティカル204でした。
武器84+製錬21+STR60+STRボーナス36+DEX上乗せ分8
で209。
あれ?どして?
968(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 00:53 ID:K0Taaue1
*スキンテンパリング実験結果*をウチの掲示板に書き込んどきました。
墨す 管理人
969(^ー^*)ノ〜さん 2002/09/29(日) 01:07 ID:75tKKbqk
発見スキルで熊から鉄ドロップ〜
970(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 01:36 ID:/5OI0THV
ああ
971(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 01:41 ID:/5OI0THV
辻ハンマーアゲ
972(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 03:13 ID:XEkC7Cys
放置していた商人に喝を入れて先日やっとこBSになれますた。
ステはSTR30、VIT30、DEX60、LUK40、他1の製作系です。
戦闘スキルはAR5のみで後は全て製造に振る予定です。
973(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 03:24 ID:8fzsQtiR
ちょと質問
オリデオコン製作スキルなんですが
これって原石5個で結晶にって奴でしょうか?
もしそうなら精錬所で金払って作ってもらったほうが、スキルポイントも余って
失敗も無い、オリデオコン原石自体そう集まらないから一気に出費が出るわけでもない
974(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 05:08 ID:RLnHAbJv
>973
いや、これって
「オリデオコンを使用するレベル3武器が製作できるようになる」スキルだったかと。
まあオリデオコン数個を使用して作るレベル3武器なんて
よっぽどのことないかぎり、つくらないでしょうけどね・・・
数回失敗したらもう目もあてられない。
後回しにしていいスキルだな〜、と個人的には思っております。
975(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 05:27 ID:TKVIpdz5
>>972
クリティカルの恩恵を受けるならソドメでしょう。
これがアンドレCならチェインで。
976(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 06:36 ID:VkguIImm
>>972
精錬の様子から見て財力のある方とお見受けしますので、ソルスケC複数枚用意できるのでしょう。
ですからS1ソードメイス+5に挿すよりはS2モーニングスター+5に挿すことをお勧めします。
ご質問のS3チェイン+10ですが、これはSTRの値によっても変わってくると思うので、一概には答えられないです。
ちなみに韓国でもプレイしているハンターさんによると、DEXを130まで上げるならS3クロスボウよりS4コンポジットボウの方が良いとの事でした。
977(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 06:40 ID:VkguIImm
>>972
精錬の様子から見て財力のある方とお見受けしますので、ソルスケC複数枚用意できるのでしょう。
ですからS1ソードメイス+5に挿すよりはS2モーニングスター+5に挿すことをお勧めします。
ご質問のS3チェイン+10ですが、これはSTRの値によっても変わってくると思うので、一概には答えられないです。
ちなみに韓国でもプレイしているハンターさんによると、DEXを130まで上げるならS3クロスボウよりS4コンポジットボウの方が良いとの事でした。
978(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 22:10 ID:z9N+s/Im
■お約束■
・メール欄にsageは必須です。ageた人は放置、煽り・荒らしは徹底放置。 ただし、落ちない程度にageて。
・ゲーム内の出来事は必ずサーバー名の表記を。職業&雑談論争は隔離でドーゾ。
979(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 22:18 ID:z9N+s/Im
新スレ作成依頼してきました。
980(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 22:27 ID:kpPJn/l/
今日の鉱石発見。
 ムカデ:ラフウィンド
 ムナ:プラコン
 ソル助:鉄
偶にはオリ&エルをおながいします。
981(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 22:27 ID:kpPJn/l/
島田、sage忘れ。
982(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 22:56 ID:5A8B/O25
スミス61/31歳今までソロでやってきました
戦闘に関係するスキルは武器研究&ARをLVMAX
ステータスは41/57/10/2/56/22(修正込)
Flee121-DEF37(兄貴帽子+カタシムリC+防具精錬+10+店売最強)+10
戦闘も無難にこなせます、臨時公平PTにさんかしてみようとおもうのでつが、嫌な顔されますかね?
983UTA-maro ★ sage2002/10/07(月) 23:08 ID:???
お待たせ致しました。
新規BSスレッドの立ち上げ完了いたしました。
984(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/07(月) 23:47 ID:+r6tQ62U
とりあえず埋めるためにネタ振りでも。
985(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 00:02 ID:2ZG5y+NA
>>984
国際鯖に行ってた時の話で、鋼鉄が石炭無しで鉄5個で作れたって聞いて、
それ調べようと頑張ったが、BSに転職間近でシャットダウン(´・ω・`)
この噂調べたかったなぁ。恐らくデマだと思うんだけど。
986(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 00:12 ID:6sDL58gA
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1033918622/70-73

とりあえず対策されるまでは埋めちゃダメ。
987(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 00:20 ID:MPDiV8yZ
>>982
ARがMAXあるし、近接2,3人いるようなPTならいいかと。
FLEEもそれなりにあるようだし。
募集のところに入ってみて、BSですがいいでしょうか、と聞いてみるべし。
プリとかハンタいるなら、青ジェム、矢、罠なども少し揃えていくといいかと。
988972 sage2002/10/08(火) 08:50 ID:HePy2CI1
早速のレスありがとうございます。β2になってから情報収集を怠っていたので既出そうな質問ですいません(汗
989(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 09:27 ID:wteoGDi2
>>988
DEX-LUK製造型が所持金一番少ない気がする
まぁBSそのものがあんまりお金貯まらない職業なきがするけど・・
990(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 17:28 ID:vwcXZ5Z+
炭鉱のファミリアからオリデオコンでました。
991(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/08(火) 18:06 ID:p1HYJO5V
書き込みは新スレにお願いします。
理由は>>986を参照して下さい。
よろしくお願いします。
992(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/10(木) 06:16 ID:vH2jsJE+
念願のBSになりました。
まずはログ漁るぞー(*゚ー゚)
993(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/13(日) 17:27 ID:7e7DsjZW
| |д・) あとちょっとで1000だ
994(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/14(月) 07:39 ID:1tvoKw09
| |д・) よーしもうちょっとだ
995(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/15(火) 07:13 ID:3vYfZ+3K
| |д・) だんだん近づいてきたぞ
996(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/15(火) 08:41 ID:56iSZIDs
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1033918622/70-73

とりあえず対策されるまでは埋めちゃダメ。
997(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/15(火) 10:11 ID:4cURdaiB
>992-995
この糞ヴァカの頭の悪さは置いといて、
998(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/15(火) 22:23 ID:PdPEf+hi
1000行ってもスレッドのdat破損はもう無いって書いてあるじゃん?
大丈夫・・・なんじゃないの・・・・?
999(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/17(木) 04:04 ID:SXSWKMTr
123 :UTA-maro ★ :02/10/14 09:47 ID:???
>>122
今は倉庫行きの作業は手動に切り替えているので
1000到達によるdat破損に関しては問題ないと思います。
ただ問題はdat落ちしてリストに載らない場合ですが・・・
そこの問題はまだクリアしてないので、
住人さんご自身でログ保管を御願いするしかありません。

997が保管・・・じゃあ(゚Д゚)ウメー
1000(^ー^*)ノ〜さん 2002/10/17(木) 04:04 ID:HknkHomI
初めての1000(*´Д`)
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.