1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV4
1
:
スレッド作成代行@Akemino ★
:
2002/11/02(土) 10:33 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE β2 BlackSmith 情報交換スレッドです。■
【前スレ】BlackSmith 情報交換スレ LV3
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1033999128/l50
2
:
テンプレ貼り付け代行@Akemino ★
:
2002/11/02(土) 10:34 ID:???
■関連サイト■
-【公式】
http://ragnarokonline.jp/
[バグ報告 : japanese@gravity.co.kr]
[サバ運営 : rosupport@onsale.co.jp]
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/02(土) 10:44 ID:qAXS7UGq
>1
乙〜
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/02(土) 16:01 ID:bx24GPCe
>1
おつかれさま
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/02(土) 19:21 ID:ZiOc2dr8
>>4
LV71で赤字を出さずに狩りをしようとするのは、あまりにも無謀かと。
暇で暇で時間が有り余ってしょうがないというなら別ですが・・・。
俺はLV68BSですが赤芋虫が経験値効率で言えばベストだと思います。
多少の赤字はSブーツが出れば解消できますしね。
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/02(土) 19:25 ID:v+fRg1Po
同じくLv71のVIT型です。
β時代からVIT型で経験値効率には目を瞑っているので
今だにゴブリン森&村です。
その足でオークDに行ったりしてますけど。
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/02(土) 21:13 ID:3tgEDLgX
ソルスケからリンピGET(つД`)
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/02(土) 23:09 ID:qVal+jCP
>>7
強く生`
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/03(日) 07:53 ID:EAsSCARj
スミスってみんな鎧のカード何挿してるん?
特にAGI型って本当にS1メイルなんかにゴキのAGI+1カードなんかさして
後悔してない?
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 08:25 ID:fFALVQYa
>>4
本当に軽い時限定で、ゲフェン1Fがお勧め。
そのステならARなくても60Kは超えると思う。
で黒字確定で人参のみで大丈夫。
ARあるならもしかしたら80Kの大台に届くかもしれない。
大型がおらず囲まれる事が多いので鈍器+盾がいいっぽい。
100Kは絶対無理だけど絶対黒字なので、Zを工面する時間も
狩りにまわせるから結構いいと思う。
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 09:56 ID:ow3pjRUY
>4
同じくバランス型68歳BSです
鈍器装備で防御重視型。精錬もかなり進行中。
"SP切れるまで"ならゼノーク相手で80k〜100k出ます
斧が出れば黒字、出なければ赤字…くらいの効率ですね
骨兄貴に囲まれたら素直に助けを求めるのがポイント
def40超えるとかなり美味しい狩り場になりますよ
え、エルニュム買う金がないって?
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 13:36 ID:14A6icBZ
>>4
72歳、半端Agi型BSです。
ステは65+5、50+6、1+5、1+2、45+11、29+1
70歳になった瞬間から、経験値効率は切り捨てて考えてます。
まずは「多少のラグでは死なない狩場」を大前提に狩場選び中。
13
:
4
:
2002/11/03(日) 15:18 ID:OYksz+Wb
レス下さった皆様ありがとうございましたm(_ _)m
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 16:52 ID:JFMt6XdS
前スレうめようよ。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 16:58 ID:xcDjX0c0
>>4
Lv74 製作気味Agi型BSです
ステは
44+6 78+8 1+5 1+2 37+11 30+1
Def42+6 Flee180+4
DC2HAでCri29です。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 22:20 ID:FEq88QeY
TCチェインって攻撃力が低くない?
WCモーニングスターのほうが使えそうな気がするんだけど。
クリティカル連発で出しても攻撃力が低くては…?
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/03(日) 23:01 ID:2q1s1gTO
>>16
その辺の違いは前スレに出ていたBS用のダメ計算機で自分のステータスと敵の能力と相談でしょう。
場合によってはCRIはLUKに頼って種族チェインの方がいい時もあるし・・・
あ、ただLUKのCRI計算がこの間のパッチ以後、CRI*0.3+1=CRIからCRI/3+1=CRIに変わっている
けど、その辺まだあそこは対応してなかったな・・・
18
:
17
sage
:
2002/11/03(日) 23:04 ID:2q1s1gTO
>>17
ゴメン。
誤
>CRI*0.3+1=CRIからCRI/3+1=CRIに変わっている
正
LUK*0.3+1=CRIからLUK/3+1=CRIに変わっている
でした・・・
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2002/11/04(月) 09:15 ID:kW1QDhlZ
ちょっと下がり気味なのであげとく
ゴブリン50匹の相手は出来ません(⊃д`)
BB欲しいな…
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:10 ID:SNxmgTGo
当方ChaosのBS Lvは60/31
ステは装備補正含めて41+5 67+1 1+3 1+1 31+10 1+1
スキルは AR5 OT2 WP3 MP1 あとは制作に回した中途半端な構成。
FLEE130を目前に控えながら、笑っちゃうぐらいダメージくらいまくってます。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:17 ID:Rvi6cpsg
>>20
イキロ。効率下がるとか言ってBS蹴る人まだそんなにいるのか…
自分は55/18のVIT型で・・・ごめん、ソロばっかだよハハハ(;´Д`)
別キャラでアサシン持ってるんでARはすごく好きなんだが…珍速DA(*´Д`)
自分から臨公誘うほうがいいかもしれんなぁ…どうだろうなぁ…
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:20 ID:dyTKPTCZ
BSの方にひとつ質問です。
MP5の使い勝手はどうですか?
もしINT45ぐらいまで上げれば永久MPで狩れるっぽいのですが。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:39 ID:J/hXyI51
>>22
前スレ等で何度か話題になりましたが
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:42 ID:dyTKPTCZ
>>23
・・・なるほど。
じゃぁ、戦闘型BSに明るい未来はn(略
きっと他の手があるはず・・・∧||∧
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:44 ID:jojbDtHF
>>24
露店で儲けてそのお金で買ったブドウを食いまくるんだよ!!
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:45 ID:3bdY+6QI
>>20
当方もLv60ですが、私も自力ゲットのカードはポリン一枚です。
しかし、現在の保有カード枚数は40枚ほど。最盛期(カード大規模実装時)は100枚を超えていました。
商人・BSは自力でレアを取るのではなく、商売で他職から買い取るものだと私は思っています。
実際私は、市場に出回っている実用性の高いカードはほとんど持っています。
おそらくROの世界でもっともカードを所持している職業は間違いなく商人・BSでしょう。
他職とは一線を引いた特徴を持つ職なので、他職と同じ考え方では育成は辛いと思いますよ。
商才があるかどうかが、商人にとっての勝ち組負け組みの差です。
アサシンのようにリアルLUKに頼ったソルスケカードの有無で決まるものではありません。
その分ある意味プレイヤーの実力ごとの確実性があるので非常に面白いんですがね^^
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:57 ID:BJW5Gmba
>>20
似たようなAGI型ですが、旧兄貴森で肉満載でほぼ毎回黒字です。
1回の狩りで20k目標で装備品が1個と他に何か出れば確実に黒字で経験値効率も悪くないのでよく行きます。
ARはほぼ常時使いっぱなしです。
ただこちらの武器は2HA+5にゼノークc挿し(カード実装前に精錬してしまった)です。
チェイン+7でも旧兄貴森ではやっていけたので問題ないと思いますが。
斧で毒効果有りなので経験値効率は悪いですが時々ゴーレム砂漠に行ってエル原石狙いをします。
こちらだとカートに肉満載でSP回復に時々休憩をいれて6時間くらい狩れます。
とりあえず赤ポはニンジンや肉と比べると価格効率が悪いので止めた方が良いと思います。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 14:58 ID:Z6o23BwD
>>20
>>26
のいう通り商売で装備品を整えた方が結果的には
早いと思う。
元手が500kほどあれば1週間で3M程は稼げる
それをもとに、対種族装備を整えるのが吉。
まぁ、俺は稼いだ金で青箱ドリーム中なわけだが。
もしくはハンターたんor同職を探してPT組む。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2002/11/04(月) 14:58 ID:kW1QDhlZ
>>20
ひとつ質問。
1つLvあげるのにどのくらいかかる?
俺は今Lv72だけど、1週間くらいかかる(VIT型)
これをやってらんねぇ〜と思うかどうかだけどね。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 15:02 ID:U+sWCuJ8
激しくしょうもないことだが…
ブラスミスレだけサブタイトルないよなぁ・・・
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2002/11/04(月) 15:05 ID:kW1QDhlZ
>>24
MPは最終手段だ(本当の最終手段はメマーだけど)
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 15:09 ID:Z6o23BwD
>>30
じゃぁ、次スレは
【激しく】BlackSmith情報交換スレLV5【珍走団】
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 15:21 ID:rlQ4TGPi
ちょっと聞いてくれよお前ら。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 15:42 ID:POdU0xLN
台湾には武器製作あるの?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 16:37 ID:BJW5Gmba
サーバが停止して他のスレは発言ガンガン伸びているのにBSスレはいつも通りだな
らしくて好きだが
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 18:27 ID:gmOqYtsS
>>32
他職スレに合わせてスレタイは
BlackSmith情報交換スレLV5 武器製作実装
がいいと思う。
ちなみに例にあげたサブタイトルは、次スレが課金後になりそうなので
このサブタイトル通りになるといいなぁ
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 18:45 ID:RoFDEBbS
BlackSmith情報交換スレLV5 まだかよ武器製造!
BlackSmith情報交換スレLV6 祝実装!各原石製造
BlackSmith情報交換スレLV7 夢の中の武器製造
BlackSmith情報交換スレLV8 そしてBSは姿を消した
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 18:53 ID:KeEQbTBh
+5BlackSmith情報交換スレとか
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 19:28 ID:UTYn3zQQ
>>18
変更してみました
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 19:29 ID:YxIhGhrl
復帰しますた。。。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 19:34 ID:TrC01+Yi
サブタイトルもいいがスレタイでソートできないのは勘弁
【なんとか】って頭につけるのはどこの板の慣習ですか…
はやく溶鉱炉破産したいよウァァァァン
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 20:05 ID:XW2aGlyc
当方LV75のAGI&STR型BSです
LV60かひたすら芋虫を狩り続けてるのですが
BSはLVいくつからピラなどで芋虫異常の効率をだせるんでしょうか?
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 20:09 ID:XW2aGlyc
異常→以上
∧||∧
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 20:18 ID:NIKH+lgM
みんなセカンドに製造BSつくるだろうから、俺たち激しく意味なし。
45
:
17-18
sage
:
2002/11/04(月) 20:42 ID:3bdY+6QI
>>39
か、管理人様ご本人ですかΣ( ̄□ ̄|||)
えっと、計算機の修正ありがとうございます。
LUK1+2でCRI 2となり、RO内ステータス画面とCRI値が一致しました♪
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 20:44 ID:bLFweyjg
武器製造実装とROの日本撤退、どっちが先かなぁ・・・
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:05 ID:mulLg1+0
>>30
サブタイが無いほうが、BSスレらしくていいんだがなぁ。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:15 ID:1/yZP4E+
へろへRO さんも
テンプレに入れたほうがよかったのでわ?うちのHPより実用的なのに、
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:24 ID:ksfpUhU+
こんばんわ。
こちらレベル59歳、中途半端BSです。。。
ステはSTR40,AGI50,DEX55,LUK30+α(すべて補正混み)で、INTVIT1です
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:32 ID:TXmnZQxO
製造系スミスが高レベルダンジョンにソロで行くのは
「死にに行く」と同義です。
スキルとか以前の問題。
51
:
20
sage
:
2002/11/04(月) 21:44 ID:SNxmgTGo
>>21
>>26
>>27
>>28
>>29
レスありがとう。方法はいろいろあるんですね。
しかし、元手500kを3Mって・・・
β1からずっと商人やってますけど、そんな大金見たこともないです。
元手の少なさと極端な物価変動で転売もままならず、カード関係もまったく手に入りません。
今朝も消耗品販売と倉庫のアイテムの切り売りで、なんとか150kを作ったところで鯖落ちでした。
商才無いのかなぁ・・・
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:55 ID:7AcM3NsA
>>49
そのステータス・装備なら、スフィンクスD2Fでいいんじゃない?
コボルトは、湧きが悪すぎるので、表面上の経験値ほど美味しくは無いし。
ウィスパーを狩る手段が無いソロBSは、あそこでは激しく厄介者ですが
1Fは早朝でもない限り、重い中でマーターに囲まれ、ラグ死頻発ですので…。
DEX高いからレクイエムにもほぼ必中だし、タラフロあるから
被ダメもギリギリ平均二桁っぽい(平均120ぐらいか?)。
軽い時間に、こそこそ歩きながら(左クリック押しっぱなしでなく)
ウィスパー見つけたらすばやくUターン、でレクイエムと
マーターを倒してるだけで時給100kは行くので、ゴブリン村よりはいいかと。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 21:59 ID:ilxliwEz
>>49
そのステだとSD1、プラ2で既に生きていくことが出来ません。
AGI型なら最低でもFLEE140が無いとすぐに退却って事になります。
スキルは別にARだけでも十分だと思います。
今のステだと混んでいるときのオークDくらいが限界じゃないかな?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 22:05 ID:ilxliwEz
プラ2って何だよ(;´Д`)
ピラ2です。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 22:39 ID:7AcM3NsA
>>54
そっかー…。オレ、61/30でSTR60VIT60でなんとかなってたんで
>>49
さんもいけるかなぁ、と思ったんだけど、ダメそうですね。
ちなみに、滞在時間は平均して20分ぐらいです。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/04(月) 22:52 ID:0o9VH5vw
>>20
転売しない派のBS70歳、
同じAGI型として、自分なら転売無しで150kをどう増やすかを考えてみる。
ステータスは、狩にはDEXに振りすぎな気もするが、
死にステータスのVITやLUKに一切振っていないので充分効率向上が可能。
FLEEは120/140/160あたりで「世界が変わる」ので、狩りたい敵に合わせた
AGI振りをお勧めする(STRは修正込み50のほうが良いが)。
57
:
39
sage
:
2002/11/04(月) 23:17 ID:UTYn3zQQ
>>45
58
:
49です
sage
:
2002/11/05(火) 02:20 ID:PJBJAU81
早速お答えありがとうございます^^
50さんのお言葉は耳に痛いですね・・
相方ハンター(DEX特化、ゴブ&コボ用に三枚ヒドラ挿しクロスボウ所持)と前にSD行ったけどすぐ戻ってきてしまいました(汗
今木琴つけてるので140くらい到達までAGIもうちょっと振ってみます
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 03:50 ID:li3dD8Z8
60/31でIris在住のBSです。
>>20
氏同様に赤字で悩んでおりました。
やはり、他の戦闘職と同様なやり方ではダメなんですね。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 05:15 ID:vhpCCOFx
BSの先輩方に質問
BS転職後にスティは使いますか?
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 05:30 ID:/55KM/mU
チョット愚痴らせてくれ。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 06:02 ID:Su7XrJ9k
150kを500k…。まあ、ファミリアCとかウィローCあたりを転がすのが、かなり楽だと思う。
あ、S2カタールも楽だね。店売りする人もいるぐらいだから。原石系統は転売には向かない。利益率悪すぎる。
ほかにも探せばいろいろある。500kからは楽っしょ。
63
:
62
sage
:
2002/11/05(火) 08:14 ID:Su7XrJ9k
値切りに追記。元から安い値段でチャット売りしてる人はさらに値切れる。以上。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 09:13 ID:qargRoEm
暇なので、転売メモを集計してみました。時期はカード実装の直前ぐらいから。
取り扱い品目は、S1防具とS+1武器が中心。S3スチールレートからS1ブーツぐらいの価格帯が殆どです。
葉書より少し小さいメモ帳に「S1ブーツ200k(チャット)→250k(30分・夜)」みたいにメモってました。
結果、約60個の転売で純利が2.239Mでした。
カードは、9枚転売して純利2.1M。これは実装直後に相場の1/10で3枚仕入れたせいで
それを抜いて考えると、5枚600kという寂しい結果に。
それ以外には、今は100kでも売れない黒染料(3個)の純利が410k
値段を一桁間違いていた露店で買ったオペラ仮面の売却益が440k
ドロップアイテムの売却益が約250k
約三週間で約5.4M(一日平均約250k)の利益はショボいですが、元手100kから
このへんまでなら十分稼げる、という一例として参考になれば幸いです。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 10:28 ID:a5SY4xt/
>>52
なぁ・・・今のところブラスミはウィスパには手も足も出せないのにスフィ2Fを
勧めるのはやめておこうよ。自力で倒せもしないのにソロできている連中は
「激しく厄介者」どころか「クズ」と思われがちなことを忘れずに。
ウィスパを見つけたらUターン、なんてことでタゲられずにすむくらいなら、
ソロアサシンどもがマリナカードごときに大枚をはたいたりしません・・・。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 11:48 ID:+FkJqmEN
>>61
転売というのは元手が多ければ多いほど儲けは大きい。
1Mの元手があってそれを1,1Mにするのなんて簡単でしょ?
10Mあれば一日1M稼ぐ事なんて簡単な訳、
それくらいの転売ができるようになれば武器材料なんて
簡単に手に入ります。
67
:
20
sage
:
2002/11/05(火) 12:15 ID:IqrfCaCT
>>56
>>62
>>63
詳細なレスありがとう。
まずは手持ちのPOTと150kを元手にフェイ4あたりで露店&買取りから始めてみようと思います。
β1では結局近寄ることもできなかったプロ北も、定点湧きになった今ならチャレンジできそうですね。
レスを見てからあちこちのサイトをチェックしましたが、
MAPを間違えなければプロ北にだって潜れるんだとわかって、なんか嬉しくなりました。
68
:
42
sage
:
2002/11/05(火) 12:41 ID:izELwHns
>>57
武器はダブルクリティカル2HA+5かトリプル インセクティサイド チェイン+8を使ってます。
安定して戦いたいときはチェイン遊び気分で2HA
チェインのほうだとOT+クリティカルで500ダメ越えて気分がいいです
ステは64+6 68+5 17+5 1+2 23+11 27+4です
モッキン手に入れてから芋虫が楽になりました。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 12:56 ID:avq7ZJTc
質問なのですが、OTって武器破壊が実装された場合死にスキルにならないのでしょうか?
1%で壊れる、ってかなり確率が高い気がするのですが。自分だけならまだしもPTの武器が壊れてしまっては申し訳ないです。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 13:59 ID:QAmiqOqR
今はスミスで露店売りできるからどうでもいいが、
昔商人持ってなくてチャット売りしてた頃は値切ってくる香具師って
日本語読めねぇのかよって感じだった。
100Kのグローブを95Kで買ったってたいしてかわんねーだろ、って。
B1の時なんか普通に敵倒して1時間でえらい稼げたし。
まぁたいして変わらんのでその値段でも売ってしまうわけだが・・・。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 14:21 ID:IqrfCaCT
>>69
今後の実装次第でしょうが、死にスキルにしないためには
それなりのアフターケアが必要になってくるんじゃないかな、と。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 14:36 ID:zdzgfbXM
>>71
レスどうもです。鋼鉄を常に沢山用意出来るならOT使っても良さそうですね。
そうなるとやはりリペアウェポンも覚えた方が良いかな。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 14:48 ID:fLtXCGVf
OTは使ってもSPが減らないで回復していく。
重量が50%以下ならINT1でも常時使える。
かなり効率があがる。ARよりも便利。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 14:49 ID:IqrfCaCT
>>72
SP回復しないのはMPだけですから、OTかけてもSP回復しますよ。
見た目にもハッキリと与ダメが増えるので、囲まれたら即座に使ってます。
ただ、WP・MPを覚えないのであれば、無理して取らなくてもいいかも。
PT組めればARだけでも充分やっていけますから。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 14:53 ID:IqrfCaCT
>>74
に補足。
AR以外の戦闘スキルはBS本人が斧・鈍器を装備してなくても発動が可能。
ちゃんとPT全体にもかかります。
素手にOT・WPかけて遊んだことがあります(笑
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 15:32 ID:gO71LqGC
既出だったらスマンが、武器修理スキルを使う時の対象が
武器そのもの(自分のアイテム欄)か、装備しているキャラかは、
現状ではまだFAが出てないんだよね。
一応取ってあるけど、もし装備キャラが対象だったら
1stアサシンが壊したカタール系を修理できないんだよなぁ…。
その場合はソロ相手の露天修理屋で稼げるから無駄じゃないけど。
ん、そういや壊れた武器って装備できるのか?
装備不可ならアイテム欄の武器を修理する事になるのか。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 15:36 ID:mCr5ZTMi
PT向けOTってしょぼいね(´・ω・`)
OT5でも10秒間だけ5%UPってなにさ。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 15:37 ID:TJDHPZwf
武器壊れた時にカードとか精錬がどうなるのか気になる。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 16:09 ID:7uYcFEi7
そんなんじゃスキルとして成り立ってないでしょ
item欄にある壊れた武器を修理、でいいじゃん
装備する必要も、対称キャラを選ぶ必要もなし
いくら相手がガンホー&重力だからって斜め45℃考えすぎ
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 16:28 ID:bMglzGPk
>>78
壊れると同時に装備解除・未鑑定品のように文字色が変わる、に座布団1枚。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 16:57 ID:qlPW2iE3
しかし正直、1個直すのに鋼鉄は無いよなぁ。
せめて鉄か鉄鉱石にしてくれヽ( `Д´)ノ
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 18:39 ID:CXp9PIhw
それじゃまさにテキサs(サーバとの接続が・・・
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 18:52 ID:BeArQHEg
>>82
17世紀じゃまだアメリカは独立してないy(パケロス
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 20:16 ID:Z1/2EZwB
>>81
実装されてもハンターの武器な罠
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 21:16 ID:TjwqFEKo
>>81
射程はミョルニル山脈からバフォ狙えるぐらいで
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 21:29 ID:KQhpbgC/
盾が装備できないのは困るから鈍器がホスィ。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 21:29 ID:e1TLmseW
それスナイパーじゃん(;´Д`)
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 21:30 ID:e1TLmseW
それ大工の源さんじゃん(;´Д`)
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 22:56 ID:ciTHl6bn
>>86
名前はミョルニルでもトールハンマーでも良いから作って欲しいね。
トールなだけに風属性かな。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/05(火) 23:07 ID:1KQQXTYa
>>73
、74、75
OTに関するレスありがとうございました。SP回復するのなら結構使えますね。
PTメンバーには10秒しか効果が掛からないのなら、PTメンバーの武器破壊についてはあまり考えなくて良さそうですね。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 01:44 ID:KITixBLq
前スレから材料収集状況を公開してるBS72歳@LOKIです。
転売による資金調達の話がちょいと前に出てましたので、私からも追記。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 01:54 ID:KITixBLq
自分で書いといてなんだが、91長いな。長文すまん。
ちょっと商売のコツで思い出したことがあったので追記。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 05:28 ID:jw7gqgt9
転売のコツは”相場覚えれ”に尽きると思うが…。ノウハウや商機云々は赤字重ねるうちに覚えてくよ。
商機を逃さぬコツは実装未実装の情報を出来る限り早く入手すること。あとは決断することだな。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:17 ID:CsXSFAHU
ttp://eighth.hypermart.net/sakray.txt
サクライでBSやってたときのメモです
サンプル少ないですがまぁ参考程度に
武器成功率はLv1で星、属性無しで7割程度
星ダブル属性有りで5割程度だったと思います 金敷は黄金で
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:26 ID:mPIM+9dH
鉄鉱石から鉄作るのに携帯溶鉱炉1つで1000zか・・・
失敗もあるわけだし。
(´・ω・`)
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:32 ID:DJauOsMo
>>95
携帯用溶鉱炉は1000zと記述してあるが実際は150zだとどこかで見た
金槌とかは消耗品で1kするけどね
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:41 ID:k8XTxa6S
>>94
貴重な資料をありがとうございます。
しかしその資料、試行回数こそそれほど高くはありませんが、DEX・LUKのどちらかに偏ったからといっても
誤差の範囲でしか成功率変動ありませんね・・・
成功率計算式は
スキルLv補正+BLv*2/10+DEX*2/10+LUK*2/10 or スキルLv補正+(BLv+DEX+LUK)*2/10
位が数値的に妥当でしょうか?
むう、これを見て今日の開鯖後武器製作実装でウハウハのまま課金になだれ込んで欲しくなった・・・(^^
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:43 ID:mPIM+9dH
>>96
それだといいんだけど・・・
1000zのままだと4桁貯めた鉄鉱石が(;´Д`)
まぁその前に倉庫リセかもしれないねショボン
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2002/11/06(水) 06:51 ID:5iDXwYFb
とゆーか、それいつ頃の桜井でしょうか。
比較的最近になってDEX/LUKが加味されるようになって、全体に成功率が落ちたとかいう話が。
100
:
94
sage
:
2002/11/06(水) 07:37 ID:pIWJh4IX
>99
7月の半ばから8月頭の有料化までプレイしてました
DEX,LUKでの成功率変動は実装されてたはずです
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 08:20 ID:k9fxrRMK
>>97
スキルLv補正+BLv*2/10+DEX*2/10+LUK*2/10 or スキルLv補正+(BLv+DEX+LUK)*2/10
激しく同じに見えるんだが俺の目が腐ってるのか?
102
:
97
sage
:
2002/11/06(水) 08:34 ID:k8XTxa6S
>>101
ああ、単純に見たら同じだね。
一応、Blv、DEX、LUKの各部で小数点切捨てとかあるかもと思ったんだよ。
ダメージ計算のときは各場所ごとに一々切り捨て計算になってたからね。
で、後ろの式は全部足して計算してから切捨てかなっと・・・
それとも小数点以下まで計算されるのかな?
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 09:36 ID:m99581OS
おそらく今日の告知でためてた属性武器の材料がリセット決まるわけですが
で、属性武器実装は課金後とかな
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 10:51 ID:NT5CN0Tt
>>91-102
またまた貴重な情報をありがとう。
つくづく自分の商売観が甘かったんだなってのを実感してます。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 12:48 ID:21b/ZRsU
後、1レベルで転職の商人なんですが、トレードで黄金の金敷をゲットしたのですが、
実は、300kの店売り品らしいのですね。
武器製作実装された後に、販売NPCが実装される可能性を考えると、
持っていた方が良いのでしょうか?
それとも、青箱に変えて、エンペリウムの金敷を夢見た方が良いでしょうか?
今日、武器製作が実装されても、所詮はまだ商人なので出遅れそうな気もしますけどね・・・。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 12:54 ID:eRjg2JeK
>>105
好きにすればいいとしか言いようが無いと思う。
1)金敷の成功率への修正値が不明
2)販売NPCが実装されるかどうかも不明
な以上
ギャンブル品以外の何物でもないし。
300k以上で捌けるなら捌いた方がいいと
個人的には思うけど。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 12:59 ID:r/KqvWFq
駄文で失礼します。
商人スレからの誘導でこちらに質問させていただきます。
戦闘&鉱石製造オンリーBSへの転職を目指している商人です。
BSの鉱石発見スキルについてお聞きしたいことがあります。
よろしくお願い致します。
駄文で失礼します。
戦闘&鉱石製造オンリーBSへの転職を目指している商人です。
BSの鉱石発見スキルについてお聞きしたいことがあります。
よろしくお願い致します。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 13:07 ID:xU9h9yKS
>>107
攻撃したプレイヤーの中で、優先順位が一位でないとダメのようです。
ドロップアイテムが即拾える状態でないとダメ、とも言う。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 13:08 ID:bJbwGx/5
>>107
ルート権が1位の時のみっす
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 13:49 ID:9xiHKuIM
ほぼDEX−LUK全振りの製造BS65歳
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 14:14 ID:r/KqvWFq
>108
>109
ご教授ありがとうございました。
この条件だと、ソロでやったほうが逆に鉱石は早く取れそうですね。
アクティブモンスターのいるところでPT組んでいってもBSでルート
権1位になることはほとんどなさそうですし。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 14:41 ID:szsU4bDC
ちょっと待て、鉱石発見が死にスキルだと?
どこのブルジョワだ、そんなこと言うのはつД`)
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 14:45 ID:ERoZ9uFF
シニスキル ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ユイイツノ タノシミガ
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 14:51 ID:aqPUl/XY
別に鉱石発見じゃないと取れないアイテムとかはないからねえ。
正直、とって後悔してるよ。将来に期待して、武器修理でも取った方がまし。
HF5とかもいいかな?
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 14:54 ID:nRerr3tO
1stアサで狩場に行く途中、通りすがりに雑魚を叩く癖が出て、
鉱石出ないのに数を稼いでどうするんだ、と苦笑します。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:09 ID:UzQCJJIY
鉱石発見が死にスキルっていってる香具師はリアルラック無いかPT狩りだけじゃないのか?
PT狩りする前に鉱石発見のことを言っておいて蝙蝠とか弱い敵を優先的に殴るとか
STR型ならPTでもルート権1位は取れるし
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:15 ID:zzWfGn3W
http://www.dengekionline.com/news/200211/06/n20021106ragna.html
さて、倉庫に溜め込んでた鉄やらなんやらがゴミとなることが決定したわけですが。 ∧||∧
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:15 ID:iI/jl2o5
>>110
イキロ・・・
http://www.dengekionline.com/news/200211/06/n20021106ragna.html
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:23 ID:h3mx4Jy8
さて、漏れの倉庫の鋼鉄800とその他諸々はどうするかな・・・
120
:
116
sage
:
2002/11/06(水) 15:24 ID:UzQCJJIY
鉱石発見は課金されるまでほとんど死にスキルだな ∧||∧
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:28 ID:nRerr3tO
多分、今日のパッチで武器製造が実装されて
本当の意味でのテストが行われるんだろう。
持ち越しできないのなら大量の属性武器が出回っても問題ないし、
バランス調整のβテストにもなるし。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:36 ID:R3M7DiV3
ひどいな、ほんとに酷い事しやがるな。
漏れも110さんほどじゃないが倉庫に材料集めてたクチなのでもうどうしたら良いものか。
zenyもどうせ一律Lv*10kだろう。
123
:
113
sage
:
2002/11/06(水) 15:52 ID:ERoZ9uFF
いや、111すまなかった。
鉱 石 発 見 は 自 虐 ス キ ル で す た
もう何も出るなよ…頼むから…
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:52 ID:VpAP7M8q
前スレのこの人どうするんだろうな?
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 15:54 ID:trW+gF9A
皆様ご愁傷様です
こちらも武器制作を心待ちにしていた騎士ですが
全てが水の泡になるのかと思うと
課金後続けるかどうか微妙になってきました
せめて課金までに武器作らせて・・・・゚・(ノД`)・゚・
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 16:03 ID:6Kvcvs1t
>>121
もしそうなったとしてもだ、
”課金後も続ける気なら”移行時の生命線のゼニーを消費して
加工用の消耗品を大量に買う気になれるか?
この発表でレア系のアイテムの暴落は必至だから
転売で資金を調達するのも骨だぞ。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 16:13 ID:ERoZ9uFF
>>126
いや…違うんじゃないか?今持ってない人は、どのみち被害は少ないだろ。
そもそも来ようが来るまいが、無駄になるのは同じだしな(´Д⊂ クソッ
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 17:06 ID:UkM2dGDv
結局、メンテでワールドを9つに増やしただけで、製作関係の実装は無さそうですね…。
9つ…て癌呆、なんでそんなに強気なんだ…?ラテン系は理解できん。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 17:21 ID:BBCxnNcO
>>128
理解出来る相手だったらBSじゃなくても他職の皆全て苦労しないって∧||∧
マゾは愛があるから出来るんだよ…愛のないマゾなんて吉甲斐だろう…
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 17:39 ID:I8/OMY8X
>>128
まぁここに書いてある通り
ttp://www.rbbtoday.com/news/20021106/9288.html
「1ワールドあたり同時接続5000ユーザレベルのプレイ環境が実現できる計算」
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 17:45 ID:UkM2dGDv
>>130
その見通しって、「課金後も、最大接続45000人が維持できる」と考えてるってことじゃん。
韓国でワールド増やしすぎて失敗してるのに、なんでまた同じことをするのか、と。
例の二人が、「兄者、韓国では失敗したけど日本ならうまくいくよな」「当然だろ」
とか言ってる絵しか浮かばなかったよ。楽観的すぎる。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 17:48 ID:I8/OMY8X
>>131
微妙に違う。
強気に鯖増設をすることで
45000人をクリアしようとしてるということ。
最大接続45000人を見込めるから鯖増設ではない。
133
:
(^ー^*)ノ〜
sage
:
2002/11/06(水) 18:51 ID:bs6787Qu
きっとそんなとこなんだろうなー
45000人はいれますから続けてね byグラちゃん&がんちゃん
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:24 ID:4S77L7S4
RBB TODAYより(
ttp://www.rbbtoday.com/news/20021106/9293.html)
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:27 ID:ao0TqkN+
ええっと・・・まとめると
○製作実装は課金後
○アイテムはリセット
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:39 ID:NfTfvW5Z
よーし!パパがんばって材料ばらまいちゃうぞ〜♪∧||∧
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:40 ID:cRarue0W
結局属性石や製造に必要な材料を売り払ったBS以外の職業の奴らが儲かって
それらを買い集めたBSの一人負けですか?
∧||∧ギュ
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:43 ID:JEGYO0Fc
おいお前ら!こうなったら
ものすごい勢いで材料を撒きながらメマーを打ちまくる祭りをしませんか?
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:50 ID:G4P4T+Fl
メマー無いよ・・・。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:54 ID:B3Xi9coE
>>138
一番やけになりたいであろう、製造系BSはメマーとってない罠。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 19:57 ID:3fmLSeFG
>>137
そうでもないかと。
課金でアイテムリセットかかったら、大抵は1stで装備品を集めに回るだろうから
2nd3rdのおかかえBSはホコリを被る事になると思われ。
結果、1st鍛冶屋がそれなりに利益を確保しつつ武器製作出来るのではないかな。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 20:17 ID:ERoZ9uFF
>>141
良く分かんないけど137氏のレス(過去)とそれ(課金後)は関係ないような…。
というか2ndブラスミがいるなら、それこそそいつで1stの武器作って装備揃えるような。
そもそも2ndとはいえ、ブラスミまで育ててくれたなら、嬉しい限りだし…。
>>137
っていうか、おい!そういうこと言うなよ!惨めになってきた…
∧||∧ メマーナイヤ…キュッ
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 20:30 ID:SDfyweY2
さて未だに肝心の公式発表が無い訳だが、
ステ&スキル再振りがきたら、製造特化型は首吊りどころか
ゾンビになってダンスを踊りそうだ。
144
:
138@chaos
:
2002/11/06(水) 20:41 ID:lB/yr0L4
みんなメマー取ってないのか(´・ω・`)
まだ引継ぎzenyがいくらになるかわからないけど、
はっきりしたらやりたいよ・・・
βから引き継いだ、愛着あるモノが無くなるのは寂しいし、
このあいだまでの相場で2Mぐらいある材料や、今まで稼いだ金が無くなるのも悔しい。
せめて祭りにでも使いたいです。
少しならメマー代も出すからさ。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 20:52 ID:uSWHgh1e
…つーかな…アレだな…
カード実装「もしかして!?」と思って1Mz叩いて鋼鉄買い占めた俺は…
アハ、アハハハハ…
この怒り何処にぶつけたら…
まあ、チーターに自分の銘の際に柄入り武器を利用されなかっただけマシと考えるか…
うさみみ事件のようなことは…起きないだろうなー(;´Д`)
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:22 ID:M0iK2uNi
http://www.dengekionline.com/news/200211/06/n20021106ragnarok.html
> 一次職への転職の際に、転職クエストを実装。その他、魔剣製作イベントの実装、ブラックスミスの武器製造スキルの追加として属性武器の実装、
…こう書いてあるって事は、BS以外でもイベントで魔剣が作れるって事ですか?
我々の存在意義が激しく危機に…
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:25 ID:ApqSJP5v
課金になってもいずれまたチータが出てくるから今騒いでも仕方がない。
そもそもchaosなんてガンホー側の不手際でDUPEとかあったんだからね・・・
また同じような事件が起これば柄入り武器も増やされるよ
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:26 ID:K1WowyzD
>>144
DEX18+補正墨@chaos
皆で超兄なぐってみたいっす、多分あたらんけど^^;
β1自力GETの血斧装備で爆走珍速、ぶんぶんブブブン♪
いや、もちろん周りに迷惑にならにように・・・思い出作りに参加します。
赤芋虫程度なら先導します。
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:31 ID:MZHImR2r
アイテム全リセット、Zeny一定額のみ持ち越し…
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:31 ID:k8XTxa6S
>>146
ライトイプシロンを超兄貴がドロップしなくなって、血斧をオリデオコン10個と聖水1000個
で鍛えなおしてライトイプシロンを製作するようになるとか・・・
どっちにしろ取り巻き実装した超兄貴にはBSじゃ勝てないか・・・・(ノД`)
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:36 ID:Nv0IOWfp
>>149
再配分があれば別につくりなおすこともないように思えるが。
これはどうなるかは分からんし。
まぁ現在BSを持ってない人がやるには絶好のチャンスだよな。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:47 ID:G4P4T+Fl
再分配があれば、というか無かったらこのBSは遠くに旅立ちます。
戦闘も中途半端、製作も中途半端、のどうしようもない奴だ逆毛。
新鯖で戦闘系と製作系でも育てよう、名前的にトールが良いかな?
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:53 ID:MZHImR2r
>>151
あ、それを書くの忘れてた。再分配は無い、を前提とした(仮定した)場合の話です。
ステータス及び、職業スキルの再分配(←どうやるのか分からない)があるならば
1stBSはひとまず放置して、遊びで育ててる弓シーフを2週間みっちり鍛えまつ。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 21:57 ID:NfTfvW5Z
>>150
>>どっちにしろ取り巻き実装した超兄貴にはBSじゃ勝てないか・・・・(ノД`)
んなこたない。装備さえ揃えば、(おそらく)余裕で勝てる。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:01 ID:M9oFA6K0
>>154
取り巻き兄貴じゃないよ…
ハイオークに変わってる模様
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:05 ID:UzQCJJIY
>146
魔剣製作ってのはミスティルテインの古い柄とエクセキューショナの血に染まった刃
ティルフィングの闇の刃とかをアイテム交換するとかじゃない?
暗属性剣なら相性のいい敵が少ないから大丈夫かと
157
:
154
sage
:
2002/11/06(水) 22:22 ID:NfTfvW5Z
>>155
すまん。俺が悪かった(ノД`)
そりゃ勝てんわ。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:31 ID:VWeppXkK
ステータス/スキル再振りがないとすると、
アイテム全リセットでBSの狩場はどう変わるかな?
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:36 ID:Xn22I0Jw
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:38 ID:m+aDl3Hg
属性武器を買ってくれる騎士アサシンが大量引退の予感。
台湾鯖のようにWIZと弓だけの世界になるのかな。
そうなったら吊るしかないな…
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 22:46 ID:c9CXmZN+
>>160
大丈夫、漏れの殴りプリが4属性チェーン買うと思うよ
じゃ、スレ違いなので吊ります∧||∧
162
:
110
sage
:
2002/11/06(水) 23:31 ID:HWrLn/J2
110です。
どうやら装備も引継ぎなしの予想を上回るといういつも通りの処遇のようで (つД`)
いや・・でもね・・・これでいいんだと思う。
チト蔓延で引き継がれるなら多分やめるって回りがやる気なくなってたし。
漏れとしてはアイテム消滅つらいけど今まで出会った仲間と一緒に続けられるということを大切に思いたい。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 23:32 ID:HrZmYdgj
スキル再配分あったらやめるって人も中にはいるだろうけど
漏れはなかったらやめれる・・・
スキンテンパリングなんとかしてくれ・・・
ちなみに対人はほぼ興味無し。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 23:41 ID:QsNsFIbS
少々前向きに考えてみよう
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/06(水) 23:46 ID:ngfaFV7L
>>164
製作系でメマーなく、戦闘弱く
さらにスキルロスト・・・
∧||∧
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 00:43 ID:MkFzcNUm
>>165
素でスキルロストしてるのと大して変わりないから問題ない( ´_ゝ`)
…BSに幸あれ(つД`)
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 02:47 ID:3OeLhqBN
>>124
チータなんだからまたチートするんでない?
ゼニチートしたって言ってるんだし
むしろ放置でいいのでは?
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 03:09 ID:izn7pBnB
この時間になっても公式はだんまりかよ、もー。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 03:09 ID:ejis+32Z
>>167
いや、漏前さん多分読み違えてると思うよ(;´Д`)
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 03:26 ID:ejis+32Z
うお、こんな時間にケコーン(*´Д`)
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 04:07 ID:hCTjCG0K
厨な質問ですいません
BSになっても露店開いたり(カートをかりる)の商人と同様のことはできるんでしょうか?
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 04:09 ID:Kfe6SRnz
>>171
出来ます。転職してスキルが無くなる訳では無いから。
というより首都とかで見かけなかったですか?鍛冶屋さんの露店。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 04:14 ID:hCTjCG0K
>>172
即レス感謝です
いや全くの初心者でして、キャラ見て職業なんかもわかりません
ただ
どうせこの2週間はアイテム、金も残らないでしょうから
1.5〜2のために別のキャラを育ててみようかなと思いまして
つかまだアルケミスト(錬金術師)がどんなかもわからんわけですが
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 04:40 ID:Kfe6SRnz
>>173
次からは質問スレに。
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1036024818/
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 11:45 ID:qs5JhRue
カートのアイテムは消えずに残ってるかも・・・
癌呆のことだから消し忘れもありうる。
アイテムの査定が鋼鉄=10kくらいだったらいいなぁ。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 11:49 ID:A/SfbaSm
メマーが凄い強いようなのですが、計算式とか知りたいです。スキル10で600%だけど、Def無視とかしてるのかな??
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:01 ID:4pkztfS+
ここを見ているBS&BS候補の方々!
みんなで陳情メール送りませんか?
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:08 ID:Y299Nb4G
いや、もういいよリセットで。
それで課金後が一時的にでも綺麗な世界になるなら受け入れよう。
死ぬほど儲けてまた買い戻そうじゃないか。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:11 ID:RUQDrKPy
漏れはリセットされた方がいいと思うんでパス。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:12 ID:qs5JhRue
BOTがなくならないならリセットも無意味。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:14 ID:G5TLjYI8
同じく。
どうせ材料とか消えるんだから、それなら升アイテムやDupeアイテムとかも
綺麗に消えてくれた方が良い。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:14 ID:hoaH5bqk
引継ぎだとキャラチェンでアイテム強奪した奴がウハウハで嫌だな・・・
俺は被害にあったことないけど報告聞くたび鬱になるし。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:18 ID:3OeLhqBN
>>177
抜群にメール送りました!!
BSバカにした癌胞に言ってやりました!!
他職以上に損害が大きいのがBSだと思います(涙)
みんなもメール送ろう!!
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:23 ID:P7d3t2C+
>>183
=167
分かったからもう寝ろ。
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:24 ID:McPAURhL
自分勝手な考えでさ、
作為的な文章を送ってとしてもだよ?
自分の考えが通ったとして、それで
えーのか?ボケなすめ。
ん?どうなんだ?
>>177
だってさー。もうみんなアイテム消えるってコトで
すんだことだろ?
何考えてるんだろ。コイツ・・・。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:25 ID:g+cwbdoP
癌呆にチートを完全に防げる技術力があるとは思えない。
リセットは無意味になりそうな気がするよ・・
どうなんだろうね
∧‖∧
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:31 ID:HN9lJdcF
>>177
精錬だけリセット?
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:34 ID:YPcN9uA2
簡単な話たいして被害少なくない奴は問題ない
被害の多い奴はつらいんだ185みたいにファースト商人レベル30とかなら楽だろうな
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:34 ID:5f4CtuZc
177はチート品でレア、MVP装備アイテム手に入れまくったでFA
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:36 ID:djLLJANv
>>188
>>185
は縦読m(略
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 12:43 ID:crSpDy45
>>182
ナイスアイディア!
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 13:06 ID:hQl3y7iH
あ。このメンテ明けで武器作成実装されてれば問題ないぢゃん。
…
∧‖∧アリエネー
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 13:11 ID:YRF0koJr
リセットか・・・この二週間でステも再振りになると思うけどなぁ
もう戦闘BSやめて製造に鞍変えするかな・・・Lv71だし。
194
:
183
sage
:
2002/11/07(木) 13:13 ID:3OeLhqBN
課金後アイテムリセットしてBOT、チート出たらBSいなくなるんだろうなぁ
BS=BOTって言われるんだろうなぁ
もし言われるくらいなら俺はやめるなぁ
皆さんの意見読んで、アイテムリセットは仕方ない事だと思いました。
癌胞さんにはちゃんと頑張って欲しいですね。
今は何を言っても仕方ないですけど。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 16:37 ID:LeysbP+B
超兄貴とエドガーぶっころしたよー
レベル70のウィスパ持ち。白ポがぶ飲み、メマー打ちっ放し。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 17:07 ID:Ba/ybD5L
課金後にBOT使う奴自体少なくなるから、使えばすぐ調査してBANでしょ
BOT用に2垢課金してまでやる奴がいるなら真性馬鹿だ
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:03 ID:9P86Wkdq
>課金後にBOT使う奴自体少なくなるから
んなわけない。俺は即BOTアタック。
>使えばすぐ調査してBANでしょ
んなわけないでしょ。あの癌呆が。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:17 ID:N1p6uFN1
先行ばら撒きしてきました。
取りあえずハーブ各数千個と染料、いらないS付装備なんかを撒いときました。
3rdアコで撒いたのでキャラチェンばら撒きかとか言われマスタ。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:43 ID:9P86Wkdq
>>198
あらら、俺は査定待ち。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:50 ID:qmQjQeWb
Lv1ごとに10kじゃ在庫が無に帰すな。
ってか、情報出せよ!癌呆
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:54 ID:czSQ4X3u
リセット反対のメールなら送った
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:55 ID:iwDpo2o/
冷静に考えろ
持ち越しゼニーになったらDUPE品持ったチーターが
銭チート並みになるだろ
そもそもリセットになんの意味もなくなる
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 18:57 ID:iwDpo2o/
>>201
何千通と送り集めた署名でCHAOSが巻き戻されたのか?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:05 ID:8BA3Jjpb
>>203
CHAOSはバックアップが無かった以上どうしようもなかった
しかし、課金時のアイテムの扱いに関してはまだ公知を出してないので変更が可能
分かってる??
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:09 ID:iwDpo2o/
>>204
ソースくれ
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:16 ID:Ba/ybD5L
>>205
目が悪いのか?
公式行って告知があるかどうか見ればいいじゃん
変更されないソースを逆に欲しいぞ
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:19 ID:czSQ4X3u
巻き戻しによる一般プレイヤーの損害は時間が経てば経つほど
大きくなる。長い時間が経った後で署名が集まったところで
巻き戻しなどできない。
できることは再発の防止と再発した場合に適切な対応を取れる
体制を整えることだけ。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:21 ID:czSQ4X3u
DUPEの際に巻き戻らなかったことと今回のアイテムリセットは
関係がない。
ただどのような理由で行われるにせよアイテムリセットに
納得がいかなかったからメールを送っておいた。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:22 ID:S80wjenh
そうやって希望的観測を並べるのはよそうぜ・・・。
これだけ裏切られて来てどうしてそこまで楽観的になれるんだか
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:23 ID:EXrkqc1o
>>209
逆。
楽 観 的 に で も な ら な い と や っ て ら ん な い
のです。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:24 ID:iwDpo2o/
>>206
>CHAOSはバックアップが無かった
どこも見当たらないんだが
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:25 ID:czSQ4X3u
楽観的じゃない。改善しようと思ってメールを出してはいない。
運営チームの対応が理解できなかったから自分の考えを書いて
送っただけ。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:26 ID:czSQ4X3u
DUPE事件なんて過ぎたことなんだからどうだっていいさ。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:31 ID:Ba/ybD5L
>>211
すまん、↓のことをソースくれって言ってるのかと思ったよ
>課金時のアイテムの扱いに関してはまだ公知を出してないので変更が可能
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:39 ID:czSQ4X3u
なんであれリセットは一応未発表だから考えのある人は
自分の考えを今のうちに送っておくのもいいのでは?
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:41 ID:PDOlg0kQ
>>208
>どのような理由で行われるにせよアイテムリセットに
納得がいかなかった
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:44 ID:PDOlg0kQ
>>215
例えばフェンリルと既存3鯖の物価は大きく違うよな?
アイテムリセットによりこの差は大きく縮まる。
それだけの話。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:50 ID:czSQ4X3u
まあここの人間を説得しようと思ってきたわけじゃないから。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:52 ID:JGtPGeIE
俺はキャラ引継ぎだけでうれしいけどなー。
Lv64/37の半端ものですが。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:53 ID:czSQ4X3u
「各ワールドの統一のため」という意味くらい分かる。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 19:55 ID:czSQ4X3u
まあアイテムが消えたらまた集めるけどね
お騒がせしました。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:00 ID:82aHJ/iH
俺は苦労して手に入れたアイテムを消されて
もう一度集めればいいと思えるほど暇人ではないな。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:12 ID:e1qlQxnk
リセット・再配分は大いに歓迎だなぁ
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:15 ID:RsqUheGS
各ワールドの統一が必要とはとても思えないが
各ワールドはお互いに干渉不可な完全に独立したモノでありそれに統一性を持たして何がしたいのかと
チートDUPEアイテムの排除ならまず先に精錬チートなどを直せと
直さずに消したところでまた数時間で作られるだけだろ
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:16 ID:QV9Ru7od
>>219
これみてまた鬱に…そうか種族盾どころじゃないや…。
死ぬ思いで手に入れた血斧も無くなるんだ。
もう珍走はできないのかな…泣けてくるな…。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:16 ID:ejis+32Z
スキルロストはどうなるのか早く公知を・・・(つД`)
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:20 ID:czSQ4X3u
チートデュープが蔓延したためにサーバーをリセットとは
マスコミには口が裂けても言えないから各ワールドの統一
とかいう適当な言い訳をこしらえたんだろう。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:21 ID:G5TLjYI8
>>223
再配分は決定なの?
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:21 ID:Ba/ybD5L
ログイン→キャラセレ→鯖セレ
って流れになるってことじゃないのか?
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:26 ID:czSQ4X3u
>>229
それだとキャラが消えるだろう。
たとえば1アカウントに3x4=12キャラ持っている人は
9キャラ消えてしまう。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:27 ID:czSQ4X3u
>>228
再配分の話は出てないよ
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:28 ID:NjBI2xYI
各ワールドの統一・・・。
結局ただ横並びにするってだけでしょ(´・ω・`)
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:32 ID:JC+B/elb
だったらキャラレベルも戻すべきだと思うがどうか。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:36 ID:Evf4ZQ74
なあ、誰も突っ込まないんだがこスレ的にはBOT容認なのか?
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:36 ID:ye205UyO
正直、ここまでBOTだらけだと全リセットの方がいいと思ってる。
高額カードの出る某フィールドなんて、歩いてる剣士の半分がBOTだし。
課金後にBOT取り締まってくれればの話だが(;´Д`)
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:40 ID:B17Fy1Ov
再配分は逆に可能性が低いかも知らない
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:40 ID:eSeCZHSX
癌方が容認(してるも同然)なのに
俺らが何言ってもなぁ、という感じでつ、漏れは
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:40 ID:dse2hkiZ
いつの間にか愚痴スレに化けてるな。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:41 ID:S80wjenh
>224
チートした連中への制裁とか巻き戻しは癌呆の仕事だが
チートに利用されるプログラムの穴をふさぐのは重力の仕事だな。
一応、12/1からの1.5では対策されていると言っていたが。
癌呆の管理スキル&重力のプログラムスキルがそも未実装だからな・・・(´・ω・`)
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 20:54 ID:CPROxdqD
BSに余りにも関係ない話は他でやってくれ。
愚痴は愚痴スレでな
241
:
ROMらー
sage
:
2002/11/07(木) 20:58 ID:sdWuAxD9
>>240
BSスレということを忘れてたよ!ありがと(w
とりあえずアイテムが換金されることでも願って鉱石拾いでもするかな・・・
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 22:14 ID:ejis+32Z
>>241
換金か・・・
持ち越し可能額を超過した分は削られたりしてね ∧‖∧
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 22:20 ID:LwClyRfl
リセットなんて自らBOT&チート対策とれませんでしたといってるようなもんだ。
というかプログラム的に対策取れたなら、告知にとっくにでるだろ。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 22:25 ID:dwXcVkuA
>243
課金後は別クライアントだってことで自分は安心してしまったんですが。
甘いかな。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 23:14 ID:poSQlpZ/
倉庫は無理だろうけど、所持している分を換金なら、
所持量増加で少しは増えるかもね(なぜかLv6取ってる俺)
カート分は倉庫と同様に無理だと思うけど。
愛車(バイク)の査定で泣いた事があるから期待はしてないが…。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 23:16 ID:G+HKjUOb
いつかBSになってプリさんと夢の支援コンビ組もうと空き瓶集めたのに…。
空き瓶を渡して「ありがと〜」と喜んでもらうのが夢でした。
嗚呼、漏れの空き瓶2k個よ、さようなら。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 23:23 ID:SbPzIrCC
>>242
当然削られるもんだと思ってたが・・・
チトアイテムとかの削減とかが目的なら、チトやってる奴は高価なもの
たくさん持ってるだろうし。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/07(木) 23:41 ID:ejis+32Z
どうせ3月でつよ(つД`)
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 06:23 ID:Z+LDw4Mj
誰かトリクリチェイン持ってる人居ませんか?
こちらは+5Dクリモニング担保に出しますので良かったら使わせていただきたいです。
課金後にどちらを作るかで悩んでいますのでもしいらっしゃれば宜しくお願いします。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 08:34 ID:qPvJdMqy
>>249
商談スレへ。
換金ってアイテム全部NPC売りとかそんなんじゃないだろうな…。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 09:20 ID:4dFoIDs0
>>250
いや商談じゃないだろこれは
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 11:35 ID:qWcX38j1
レンタルしたいんだろうが鯖書かないと話は進まないぞ。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 15:38 ID:vTZOAg/e
>>249
わざわざ敵増やすバカもいないと思われ
しかも担保というのはそれ以上の価値がないとおかしいだろ
254
:
249
sage
:
2002/11/08(金) 17:25 ID:Z+LDw4Mj
>>250
チョットの間交換してクリの出方の違いを実感してみたかったのですが言われてみれば商談になりますね・・
トリクリチェインなんて物を持っているのはBSだけと思ったので商談スレは思いつかなかったです(´・ω・`)
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 17:41 ID:cfW3GGIQ
>>254
自分も現在と同じままにする予定です。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 17:49 ID:rOnlE4Mx
>>254
まあ、頑張って募集するのもいいが戦闘シミュレーターで見るのが一番数値化されてて
見やすいと思うけどな・・・将来的なステータスでも実験できるし・・・
みすとれ巣やへろへROでまず試してみれば?
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:06 ID:wxeoHkOH
あのさ、アイテムリセットでも、武器製造未実装でも、ラグがあってもいいから、
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:09 ID:IeMco5QK
>>254
>>255
製造型の人は新ダンジョンいかないのですか?
新ダンジョンはかなり凶悪なところだと聞いております。
ARだけでPTに貢献できるのかな?
あ、、、ARだけじゃなくてARする代わりに守ってもらわないとね。
ソロでやるならいいんだけど・・・
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:11 ID:kwO35yrU
>>258
属性武器はセカンドBSによって大量に作られ、大量に撒かれます。
1人1鯖1キャラとかだったらよかったのにな・・・
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:13 ID:xDD3l7Q2
むう
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:21 ID:hsSzgiTg
おのれの腕で武器作成したい・・・んだけだ!
という考え方の一人です。斧とりました^^;
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:32 ID:kwO35yrU
俺の結論。
http://www11.big.or.jp/~script/ragnarok/cgi-bin/skill.cgi?CLASS=Blacksmith&Job=50&BS_IRON=1&BS_STEEL=1&BS_ENCHANTEDSTONE=1&BS_ORIDEOCON=5&BS_DAGGER=3&BS_SWORD=3&BS_TWOHANDSWORD=3&BS_AXE=3&BS_KNUCKLE=3&BS_MACE=3&BS_SPEAR=3&BS_HILTBINDING=1&BS_FINDINGORE=1&BS_WEAPONRESEARCH=10&BS_REPAIRWEAPON=1&BS_SKINTEMPER=0&BS_HAMMERFALL=2&BS_ADRENALINE=5&BS_WEAPONPERFECT=0&BS_OVERTHRUST=0&BS_MAXIMIZE=0&l=jp
全く同じスキルの取り方目指してる奴も多いはず。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:43 ID:oWURpq4B
属性武器がある程度作れて 戦闘にも参加できる、というステが製造型の理想。
製造寄り AGI or VITI型 という感じになるかな。(微妙な言い回しだ)
武器作成は DEX-LUKも要るけど、それよりBaseLvの方が重要。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:48 ID:Z+LDw4Mj
>>256
既に試したのですがDEX-LUKのクリ頼み戦闘なので計算機だといまいちわからなくて・・・
アサシンみたいに殆どクリなら問題ないのですが(´・ω・`)
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:48 ID:cfW3GGIQ
>>258
あ、自分は製造型じゃないっス。スマソ
新ドンジョン行きもにらんでステ振りしてます。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:52 ID:rdnBE+CH
>262
ボクも全く同じ目標。
材料は友達に作ってもらう予定なんだけど、
戦闘スキルを覚えられないのが辛いんだよね。
もうひとりBS作ろうかな。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:53 ID:cfW3GGIQ
>>264
ttp://csx.jp/~itos/rag/bscalc/
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 19:55 ID:rOnlE4Mx
>>264
みすとれ巣なら敵からのダメージ、命中率、倒すまでの平均攻撃回数までわかる。(ただし、CRI計算が古いまま)
へろへROでもCRIの確率込みでの平均ダメージが出る。
この二つを見比べれば十分解らないか?
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 20:04 ID:kwO35yrU
>>266
戦闘スキルってアドレナリンラッシュとメマー以外にいるのかな?
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/08(金) 21:10 ID:0jAgqCju
>>269
せっかく製造型なら、ARまでにしといた方がいいんじゃ?
スキンテンパリングは全く意味なし(今のとこ)
WPよりはOTのが良いと思う。取るなら。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 01:58 ID:/2sBmBZS
>>258
逆に聴きたいが、製造型で新ダンジョンにいって積極的に戦闘するつもりなの?
近づいて範囲攻撃発動させたり、余計なダメージ食らって邪魔になるだけだと思うけど
大人しくARして、後はプリWizの横沸きした敵のタゲを引き付けられれば十分だと思うけど
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 02:17 ID:GvQyUc2K
>>258
それって遠まわしに「製造型スミスをメインでやる連中に存在価値は無い」と言って
煽ってると取って良いのか?
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 02:31 ID:KJYKjT4Q
>>271
>>258
.は結局そういうことを言ってるかと。
それで十分かどうかは疑問だが。
>>272
限りなく低いでしょう。
それで煽ってるかどうかは知らんが。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 02:57 ID:dgeWNVST
もう残り10日になっちゃったねえ・・・
持ち越し情報を乗せてくれないと商売のしようが(´・ω・`)
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 02:58 ID:AJOwsEkf
煽る、煽らないはともかく、支援も出来ないBSは確かに足手まといでしかない。
攻防支援、全てダメ。そんなキャラがPTにいてもかえって仲間を危険にさらしかねない。
276
:
272
sage
:
2002/11/09(土) 03:17 ID:GvQyUc2K
>275
>言い方は悪いけど「製造BSに限ってはダンジョンに存在する価値はない」ってことで
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 03:24 ID:c7qKGRGz
つーか製造BSと戦闘BSの違いって何よ?
ステータス?スキル?
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 03:25 ID:CML510IA
DEX−LUK型のやつは趣味でやってるからそれでいいんだろ?
そこをあえて突っ込む必要はないと思うんだけど。
「言い方は悪いけど」とかわかってるなら言うなといいたい。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 03:31 ID:c7qKGRGz
つーかDEX−LUKの製造BSなんてカスでしょ。悪いけど。
STR−DEX(LUK)かDEX(LUK)−AGIじゃないと戦闘で終わってるよ。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 03:38 ID:4ewPV8aE
ごくまれに製造スキルに少しでも多く振るためか
ARすら持ってないBSが臨時PT募集に来ることがある様子。
BSの辛さはわかってはいるけど、その人を入れても効率も儲けもあがるとは思えないので、
さすがにそういう人とは臨時組みたくない。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 03:38 ID:dgeWNVST
成功率に上限があるかどうかが早く知りたい。
あるのなら戦闘型でもレベルとDEXで何とかなるし、
ないのなら完全製作型の方が高成功率を出せるし。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 04:00 ID:G4uE+Htp
戦闘に特化しても剣士以下とか散々言われてたけど
ウチのBSはAGI寄りバランス+店売り武器で十分やっていけてるよ。
効率もそこまで悪くない。
まあ、製造を諦めきれなくてスキル配分は中途半端だけど・・・
ここからは個人的な趣味だけど、
たとえDEXとLUKに極振りした場合で成功率が2倍違っても
戦闘型を選ぶってのもアリだと思う。
それだけレベルも上げやすいし、何よりBSの戦闘って楽しいし。
属性武器作って商売にはならないかもしれないけどね・・・
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 04:04 ID:c7qKGRGz
つーかDEXとLUKが1でも製造ができないことはないし、
少し金がかかっても、それを取り返すだけの狩り効率が出せれば同じだと思うけどな。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 06:11 ID:CML510IA
てか属性武器いらない。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 08:27 ID:JNLzx/+B
>>282
同じくAGI型、戦闘楽しい。武器にカードついてないけどやってけてます。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 08:56 ID:dgeWNVST
ワラタ
287
:
魔剣
sage
:
2002/11/09(土) 09:59 ID:DcaVPCtq
ttp://poporing.s16.xrea.com/dt_item.html
ttp://poporing.s16.xrea.com/item/dti-0.html
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 12:32 ID:j4FJlci5
>>287
いや交換って事は材料を一回集めればそれで確実にもらえるんだから、
自分はミステールテインに走りそうです・・・
いや自分も鍛冶屋、しかも製造スキルオンリーなんですけどね…
自分のスキルより交換してくれるNPCを信用します…
エンペリウムは鉱石発見ででるまで粘るって方向で。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 13:00 ID:1RDFpxN+
>>287
と云うか、属性無しと無属性は一緒だと思うんだが。
つまり、グリムトゥースでは念属性に当たらないだろうと思われ。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 15:14 ID:q4uRpCtN
両手剣のエクセキューショナがやばすぎな悪寒(*´Д`)
時計台実装されれば廃騎士なら普通に自力で材料揃いそうだしPvP戦で騎士最強武器確定だろうし
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 16:45 ID:18pvsI8i
>>290
確かに人系に防御力無視はAGI型ならHITが足りなくて当たる心配は無いが、VIT型は全滅だね。
騎士のBBでこっちが一箇所に固まったとたん全滅させられそうだ・・・
tu-ka、個人なら騎士というより我々BSがかなり凄いことにならないか?
確か短剣でもOT+WP+MP+メマーって出来たよね?
それが防御力無視って・・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 16:48 ID:18pvsI8i
>>291
ゴメン間違った。
エクセキューショナは両手剣だったね。
グリムトゥース見間違えてた・・・
291は忘れてくれ・・・吊ってくるよ Λ||Λ
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 17:03 ID:qCeHev4J
一応斧に人型を即死させれるギロチンなんてモノがあるわけで・・・
AR+ギロチンの即死攻撃の方がエグイと思うよ
手に入らないとかは無しね
このエクスキューショナだって相当無理ある代物だし
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 17:08 ID:CMGWYt88
念のためにBSの方々に申し上げておきます。
当方4鯖全部にそれぞれLV99の完全製造型BSを一人づつ持っています。
どうやってLVをあげたかは、だいたい皆様の推測通りです。
もちろん垢BANされていればそのままRO引退する予定でしたが、
今現在まだ存在します。もちろん装備もそのままです(アクセサリも頭中下段の装備も健在です)。
これは、ガンホーから属性武器を出回らしてくれとの啓示だと判断します。
もちろん、12/01にならなければ版されているかどうかわかりませんが
課金後ももちこせるのであれば、自分の本キャラであるクルセイダー志望、モンク志望の
に属性武器を作った上で、属性武器は出回らせる予定です。
よって属性武器の価格は若干下がるかも知れませんが予めご了承下さい。
けれど、名前が入るから晒しスレとかでたたかれるんだろうなー(´ー`)y-~~~
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 17:23 ID:wTxbxSd7
>>294
つまりあれか、赤POTを1人が原価で売れば
みんなが原価で売ると思っているわけですか(゚∀゚)
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 17:34 ID:hTKejTL1
>騎士のBBでこっちが一箇所に固まったとたん全滅させられそうだ・・・
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 17:34 ID:YBYrBczN
>294
どこ縦読みするんだ?
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 18:03 ID:wnborONO
>294
君、ネタ作りのセンスないね。
釣りにしてもあからさますぎて萎えるよ。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 18:04 ID:PxHz4Wzi
294の努力も、升erには敵わない予感。
奴らは鯖に直接、属性武器作るパケを送りそうだもんな。 (´ー`)y━~~
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 18:08 ID:gvii4Qy8
>299
いや、ネタなんだろうけどBOTでレベル上げたってはっきり言ってるんだから、
努力はしてないだろ。
301
:
285
sage
:
2002/11/09(土) 19:46 ID:JNLzx/+B
巻き戻った経験値半分取り戻したところで
アルギオぺ様カードキター!
全く苦労が報われません・・・もうメマー打ち込みませんから課金後に、
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 21:38 ID:mDlAkJNG
まあ、いいじゃん。
たとえ294がネタでも、必ずこういうの出てくるのは予想してたしね。
私は自分用の斧や世話になった人に
属性武器作ってあげられればそれで満足。
それに自分の名前入りの武器を残せるってだけで嬉しいし。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/09(土) 23:28 ID:HCrv/9su
国際鯖情報サイトだとグリムトゥースの属性がunknownになってるから
無(ミストとかと同じ?)属性かもしれない。まぁSS待ちやね。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 00:01 ID:2KqarX2m
>>294
属性ナイフを店売り+1kで出まわらせてくれたらありがたい
高ければ屑
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 00:57 ID:/HOUTXvH
>>303
一般武器での攻撃は無属性
グリムトゥースも無属性
ミストは毒属性
ok?
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 01:50 ID:XU9EyVI2
>>294
属性ナイフで10k以内なら買うわ
高ければBOTERの名前の入った武器なんざイラネ
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 02:22 ID:PHJRtAyh
材料も消えるし、知り合いの持ち込み依頼以外では作らないだろうなぁ。
正直、製造で利益得られるだけの材料をまた集め直すのは骨だし、
BOTBSが安くさばくだろうから、すでに商業鍛冶は放棄。
それにどこの馬の骨ともしれない連中に名前入り武器を作りたくないしね。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 02:35 ID:73Fx1RV1
作った武器をBOTに使われたり、なんてのを考えると切なくなるし、
漏れは知り合いに頼まれて作るとかプレゼントするくらいかなぁ。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 09:17 ID:Wv3mhQDB
ヽ(`Д´)ノやい!今日の1:00頃、Lokiの伊豆5Fで珍速団やってたのはお前らですか?かっこよかったぞチクショウ!今度は俺も誘えな?
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 13:42 ID:wgC8tBjk
わざわざ属性武器を正規手順で作るチーターって想像すると笑えるな
そんな事しても作成にボスドロップが混じっている武器は材料が集まらないので作れないし
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 14:02 ID:dKvYZm7w
BOT&チタ →升BOT鍛冶屋からゲト
知り合いにBS居る →知り合いからゲト
(´・ω・`) →露天orチャット売りしてるBSからゲト
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 14:05 ID:+5pTRY7q
>311
ノーマナーっていうか、BOTだって晒されたときに武器の名前にそいつの名前入ってると死にたくなるかもな
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/10(日) 15:43 ID:fMCViGAw
「升・BOT武器晒しスレ」とかできるのかなぁ・・・
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 02:47 ID:gEeWlSO0
倉庫倉庫、材料材料であれだったけど、
聖斧持ってる人は辛いわな(´・ω・`)
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 03:43 ID:0p7JO9L4
超兄貴が普通にドロップするようになれば出回る量も増えるんじゃないの?
他のボスも属性武器ドロップするみたいだから競争率はだんだん下がると思われ。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 04:05 ID:2oYX+H95
>>314
あくまでもβなんだし。
βってのは映画で言うところの試写会ではなく
(ハリウッドで行われてる)
複数パターンの結末を何人かに見せて
その反応によって本番用を編集するみたいな、
テストのようなもんかと。
殆どのテスターは試写会感覚なんだろうが
実際は実験台でしょ。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 05:31 ID:GX81aL0T
>>316
試写会でも実験台でも、やってるのは人なんだから、
頭で分かっててもやりきれないものはあるわけで。
ここでちょこっと愚痴書くくらいはいいんじゃないかなぁ?
書いてる人も、仕方が無いってことは分かってるでしょ。
うちは材料溜めてた口なわけですが・・・。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 11:22 ID:wUBrNXNF
タラフロ盾・コブ3枚ステイレット+8・ヒドラ&蟻刺しグラディウスを入手
して、炭鉱1F&兄貴でラストスパート中の商人50/36でふ。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 12:06 ID:k1k1imUX
>>318
Lokiじゃなかったら、お互いにがんばろう。
Lokiだったら、炭坑1Fに来るのはいやーん(笑)
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 12:11 ID:k1k1imUX
319です。
文がちょっとおかしい。
>モグラと化けエサ以外を完全に無視して、
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 12:30 ID:9lUogq1V
(´-`)oO○(一度AR使ったらやめらんないYo…)
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/11(月) 14:28 ID:obMRRayO
>321
323
:
318
sage
:
2002/11/11(月) 20:23 ID:zXXlXe5j
みなさま、コメントありがとうございます。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 01:39 ID:Sf3bob0a
>>318
ちょっと気になったのだが
兄貴森にいる敵は、コーコーを除いて全部中型じゃないか?
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 03:51 ID:myZ7IiEz
>323
Irisには、記憶では素手で2発な人がいたりする。
まともな武器を持てばたぶん1撃確定だと思う。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 07:28 ID:6iU9hUpD
赤コウモリニ撃でオーバーキルしますた。
327
:
318
sage
:
2002/11/12(火) 07:44 ID:CiP+Qwdl
え”?
コブリンって中型? う、小型だと思ってた・・・・。あうあう。
情報どうもです。ヒドラはもうキツそうだから蟻カードでも探そして環頭にでも刺します。。。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:11 ID:WzXCqQhz
http://www.ragnarokonline.jp/Episode1_5/index.html
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:30 ID:iiSjlwKj
商人・BSにとって銭はいわば生命線。
他職のそれと一緒にされてもねぇ。
β2移行の時も疑問に思ったけどまたこの仕打ちか。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:33 ID:V3gh/0cA
>>329
それを言い出すと
「精錬防具はVIT騎士の生命線」
「カードはアサシンの生命線」
とかなってくるけど
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:36 ID:g0IPnrBk
店売り最強装備買ったら持ち金半分なくなるじゃないか。
所有アイテムによる加算の話はどうなったんだよ。
まあ、開始直後に代講すれば持ち金以上の儲けが出る可能性も
あるわけだが。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:40 ID:iiSjlwKj
しかしLv70で350k!?
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:40 ID:WzXCqQhz
>>331
・・・開始直後は店の中が代講商人だらけ?w
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:42 ID:7ypZQg59
よーし、課金開始時は伊豆の武具屋で代行やりまくっちゃうぞー
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:42 ID:halEUpV+
>>332
300k持ち越しても黄金金敷1つ買うと0になりますよ(・∀・)
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:50 ID:OeCy9e8m
75・55・40だから合計850k、まあ良い方ですな(´・ω・`)
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 10:59 ID:q/V1AH+m
>>328
今起きたんだが
スキルロスト&スキル升はそのままでつか
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 11:11 ID:OeCy9e8m
>>337
さっきメールしました、読んでくれると良いですが・・・。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 11:21 ID:gBWJFsX+
さ、倉庫の鉄鉱石5000個等を店売りするか・・・
(´・ω・`) &(つД`)
340
:
Pー千
sage
:
2002/11/12(火) 11:32 ID:CAIXUPBs
>325
たぶん、私のことだと思うんですけど。(^^;
他に素手商人にあったことないですし。
炭鉱1は引退して久しいです。
下水4でお金をかせいで、他で赤字狩りしてます。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 11:41 ID:zSHz182r
課金後すぐは代購で小銭稼いで黄金金敷かな…
まああれだ、ようやく待ちに待った鍛冶の実装ですよ。遂に俺たちの時代が来るんです。
ちったあ前向きに行きましょう。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 12:00 ID:b5U23puK
>>340
そういえばあんさんアサシンやめて鍛冶屋メインになったのかね?
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 12:11 ID:ZEFjiKSq
>341
ゴキブリとか倒しまくってると結構ハケーン能力により属性石(not原石)拾えるので
属性石スキルはあまりいらないかと思ったり。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 12:19 ID:Hp2D9wdk
>>337
>ステータス・スキルに関しては、βテスト期間中に不具合の発生したキャラクターも存在しています。
>そちらを考慮する上で最終的な調整を継続させて頂いておりますが、調整の状況によってはスキル再配分
>(その際の転職時ベースレベルは50Lvを想定)という選択を行わせて頂く場合もございます。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 12:22 ID:zSHz182r
つーか、スキルロストは機械的に検出出来るからともかく、キャラチェンで勝手に振られたのはどうするんだ。
漏れ、再振りないのを想定してBSのポイント全部温存してるんだけどやっぱ危険かなぁ。
テストレポートから質問出しとこうかな。記述がないと不安でしょうがない。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 17:42 ID:G7OJYoXx
とりあえず
がんばってきたBSの方々βテストも終わり間近ですね、おつかれさまです。
んっと、βテストの終わり前に今一度、珍速祭りをしませんか?
ほとんどのBSはスキル未実装や戦闘職との差別化で苦渋をなめさせられたのでは?
1人1人の力は弱くても集まればミドガルドを震え上がらせることができると思います。
のびからβ2で始めたBSの方々はまだ珍速祭りに参加できてない人もいるでしょう。
あと残り数日です。最後の日は持ち越しとかの関係で重いかもですので
ほかの人にもあまり迷惑をかけないよう早めに計画して祭りをしませんか?
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 20:03 ID:OeCy9e8m
Iris参加希望〜、詳細は
>>346
さんに任せます。
決まったらどちらか(両方?)までよろ〜ヽ(´ー`)ノ
348
:
名も無き鍛冶屋 ◆
n.ey0NxkoA
sage
:
2002/11/12(火) 20:04 ID:gBWJFsX+
>>346
Irisでやるなら、ぜひとも参加させてくださいな。
最後ですから、白ポ&ブドウで大暴れしてみましょうか。
349
:
347@メマー無し
:
2002/11/12(火) 20:14 ID:WzXCqQhz
IDを検索すると分かるけど自分
>>338
のメマー無しです。
珍速メマーやってみたいけど出来ないんでつよ(つД`)
スキル再振り告知あればメマー1だけでも取るんですが。
350
:
Pー千
sage
:
2002/11/12(火) 20:31 ID:CAIXUPBs
>342
む、私を知ってる人が(^^;
アサシンは休業中です。
アサシンに属性武器持たせるためにお抱え商人だったこやつを
再び育て始めたのですけどこっちもおもしろくてねー。
とりあえず武器作れるようになったらアサシンに戻ると思われ。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 20:40 ID:NhDqy+cJ
ノシ Loki参加者はおらぬか!
初期からこのスレに居るけど、珍速祭りには参加したことが無いから、
是非是非やりたいでつ。
珍速目指しのAGI>STR型狂墨なので、+激しく期待+
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/12(火) 21:52 ID:tGNbiGE+
>>351
LOKIなら参加希望します!!
ってか既に赤芋虫MAPでメマーだけで狩ってますがw
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 01:54 ID:9a99Zwfk
このスレの人達にはかなわないけど、俺も必死で材料集めた一人です。
転んでも泣かないのが鉄の掟でも、今だけは泣いてもいいよね…
。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 01:58 ID:QXuhpTPB
>353
イ`・・・
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 02:05 ID:t3GWxoE9
>>351
ノシ同じくLoki参加します。
Str>Agi型なので神速とはいきませんが、楽しみでつ。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 02:31 ID:rfLv6Hmy
>>353
いい人いっぱい居て良かったね。
うちもちょっと励みになったよ・・・。
357
:
352
sage
:
2002/11/13(水) 06:21 ID:hptS/1Rl
>>355
さん
あなたも赤芋虫狩ってますか
ちなみに私は♂商人でゴーグル被ってまつ、たぶん商人でこんな狩りしてるのは私だけだとw
間違って所持量増加を6にしてしまってJob47で転職予定が48になって萎えぎみです(´Д`;)
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 10:28 ID:o8lmkmBb
BS弱ぇぇぇぇぇぇぇぇな・・・商人とどこが違うんだよ?
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 10:33 ID:k9fBKAEm
>>358
最大HP
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 10:47 ID:FRxAhOpz
微妙に身長も伸びてたりしないか?
それで女のBSは頭と体のバランスが取れてないような…
あとSPも増えるぞ。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 11:13 ID:doMrK9Xp
武器研究と常時OT。これに尽きる
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 11:36 ID:54yudQ4H
>>358
MP取れば1瞬の瞬発力アフォになるぞ
製作系なら商人とたいして変わらん
363
:
59
sage
:
2002/11/13(水) 12:08 ID:1Cr705iE
BS祭り in Iris 参加希望! (^^)/ ハイ
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 12:10 ID:6sWLyOGV
>>351
VIT型だが激しく参加したいinLoki
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 12:23 ID:MvhrIjgv
>>353
イ`
画像変換のソフトもあるけど、[スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[ペイント]でペイント起動して
bmpファイルを読み込んだ後、jpg形式で保存するといいよ・・・。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 13:54 ID:LMjZuwcp
メマー持ってないBS(IRIS)ですが
それでも良いのでしたら祭参加したいです〜。
BSばっかり集まってまさにテキサス珍走団…(・∀・)イイ!
皆でチョーさんとかヤキ入れに行ってみたいなぁ
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 14:15 ID:vqDWMVNJ
日程の都合が合えば私もBS祭り@Iris参加希望です。
思う存分AR重ねがけの超珍速+OT+WP+MP+メマーLv10で暴れてみたいなぁ。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 14:49 ID:j0WB3f+W
BS10人が超兄貴にメマーとか見てみたいなぁw
当方LOKI
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 16:16 ID:igq8JBcL
俺も参加したいけど・・・・フェンリル鯖・・・・。
誰かいませんか?(´・ω・`)
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 17:03 ID:Wen3W6dW
Chaosもキボンヌ・・・漏れVITだけどな∧||∧
371
:
318
sage
:
2002/11/13(水) 17:04 ID:D7Y1oD1g
珍速祭りのところを恐縮ですが、無事にBSになれました。
ちなみに転職時のLVは55/40です。
最後はコブ森で血柱上げながら延々と殴り殴り殴り殴り殴り。
転職までに使った金額は、新調した武具含めて5M強。現在ARに酔いしれてます。
一度体験したら、やめられんね、これ・・・・。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 18:29 ID:RjNjw1ro
質問〜
超兄貴にはHITいくつあれば当たりますか?(7割程度でも^^;)
メマー以外はダメージ通らないんでしょうか?
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 18:46 ID:k9fBKAEm
>>372
HIT120程度で体感Miss無しぐらいじゃないかな。
374
:
372
sage
:
2002/11/13(水) 19:16 ID:RjNjw1ro
>>373
ありがと〜! そんな武器もってないっす、
超もイビルドルイドも相手にした事無いです・・・むりっぽ
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 19:49 ID:CxJL+Sc/
現在、51/37で炭坑一階にてレベル上げてます。
3rdキャラで装備充実してるのにこんな大変なのは
仕 様 で す か
早くAR使ってみたいなー
ってか1stでBS育てた喪前様方はすげーよ
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 19:59 ID:5+lzQSNt
>>363
STR60 VIT1 AGI1 DEX60 LUK80 のメマー無し製造型BSですが
芋虫で狩ってますよ?(ぉ
POTあれば芋虫*2+蜘蛛2くらいまでなら乗り切れます
(同時に沸くと辛いけど・・)
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 21:08 ID:TYsjp3tg
>>375
炭鉱は微妙にJobEXPが低い敵が多かった気がする。
転職直前は兄貴森でゴブリンと兄貴狩ってる方が効率いいと思う。
378
:
:(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/13(水) 21:56 ID:/67iQCPX
で、BS祭りinIRISは、何時ですか詳しい内容希望♪
参加しますよ〜絶対
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 02:17 ID:o0c6GEVF
>>377
ゴブリンc3枚スチレットと兄貴盾があるのでひたすら炭坑1Fなんですけど、他に良い場所をご存じないですか・・・。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 05:16 ID:Rnsxe6Bx
LOKIですが参加したいですー。課金後続けるかは微妙なので最後ぐらい派手に散りたい(゚∀゚)
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 07:31 ID:26btQR3a
PTOTで自OT上書きだから
BSだけのPTでOTは半死にスキル(´д⊂ヽ
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 07:54 ID:n6m5a8Iw
常々、ARの重ねがけや2HQ併用はバグ(制作者の意図に反する挙動)なんじゃないだろうかとか思っているのだが、
実際どうなんだろ。1.5で修正されたりするのかなぁ…。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 08:54 ID:cdBltOf1
バグじゃないと思うけど(^^;。
韓国でどうなのか聞いてみるといいかも?
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 10:38 ID:rB3jW62Q
DEX-INT型商人なのでPTに入れてもらえず、
スミスになったら入れてやるから出直して来いと言われ
頑張ってソロでスミスになって、スミスになり立てだと
攻撃スキルが弱いのでそれだとPTに迷惑が掛かると思い
毎日イノシシばかり狩って頑張って上げて
再度PTに参加しようといったら、そんなLvの人居ないと追い帰されました(;_;)
新鯖で新キャラ作って頑張ろうかな。。。
現在Lv72の生産スミスでした。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 11:13 ID:UwElXfys
大丈夫
自分はフェンリルで72だが公平可能だよ
・・・・PTMとね
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 11:41 ID:1DLJRMsV
超製造系目指してDEX−LUKのみにステを振っている(STR10、VIT-AGI1)
のですが、赤ポ飲みまくりで赤コウモリ狩っております。。。
DEX-LUK超振りでも製造成功率に上限があるため意味がないと
たまに見かけますが、ホントッスか。。。
課金前までにこのままBSになりたいと思ってましたが、ただのマゾ野郎に
なってしまうのでしょうか!!(T■T)ノシ
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 12:52 ID:tS1NAyll
Chaosにて突発ですが、首都臨時広場で珍速祭り参加者募集してみまス。
AR持ちのBSさんならLv不問で大歓迎なので是非来て下さい。
388
:
387
sage
:
2002/11/14(木) 13:11 ID:tS1NAyll
1時間程待っても一人も来なかったので鬱になって落ちました。_| ̄|○トホーリ
(387は随分後になって気づいて書いたもんで・・・)
やっぱ突発企画で時間帯がアレだったかと反省してみる。
それではスレ汚し失礼しました。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 13:34 ID:BFFwgoAH
>387
つかAGI騎士の自慢大会でしょ、それ?
390
:
387
sage
:
2002/11/14(木) 13:58 ID:tS1NAyll
>>389
あー、AR持ちのBSさんのみ募集かけてたんで他職業さんはお断りしてました。
でも結局誰も来ず、っていうオチでしたが・・・
突発で尚且つ時間が悪かったと反省点が出来たのが救いでしょうかw;
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 15:03 ID:FAZFQmx3
>387
次からは募集開始時間を書いた方がよいかもですよ?
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 15:29 ID:5guD5y4f
IRISの製造型BSですが、参加したいな・・・。
ARの重ねがけ、どこまで早くなれるかためしてみたい。
IRISのBSさん、やろーよ。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 15:51 ID:PFqhWUHd
>>387
できれば土曜日の昼あたりにやって欲しい。
前もって時間をここで知らせておいて。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 15:57 ID:bQXmemet
商人スレより転載。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 17:38 ID:HzGsG73I
Irisの祭りなんだが、みんなの希望日時はどんなもんなの?
主催者が決まってないのもあるけど、まずは希望日時ぐらい書き込もうよ。
んで、徐々に予定を煮詰めていくって感じでさ。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 17:39 ID:ZA//5Yjs
即効祭りで12:00にこのスレを見てる人間がそんなにいるわけないだろ・・・
明日の12:00に〜とかだったらわかるけど。
397
:
367
sage
:
2002/11/14(木) 18:00 ID:RApTTonJ
>>395
IrisBS祭り参加希望の367です。
個人的には日曜を除く平日22:00〜もしくは土曜は終日OK、こんなトコです。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 18:52 ID:CWo+rARx
>>397
土曜の午前中に賛成です。
一応IrisBS祭りに過去3回参加してきて多少は勝手も知っているんで
もしどなたもいらっしゃらなければ自分が主催しますけど、いかがでしょうか?
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 19:06 ID:p6iYHk6y
提案なのですが、以前に一日BS祭り(?)をやってましたよね。
2〜3時間ごとにどのダンジョンと決めて攻め込んでいたような…
(不参加だったので詳細はわかりませんが)
そういうふうにあらかじめ、10:00オーク 13:00ピラ地下〜とか決めておけば
自分の参加できる時間の祭りに行けるので、いいのではないでしょうか。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 19:22 ID:CWo+rARx
>>399
自分もその時参加していましたが、あの時の主催者さんの手際は見事でした。
最初から細かい予定を立てて、変更等があった時は逐一避難板の祭りスレで連絡を取り合っていましたし。
(避難板で進行した理由はスレを大量に消費するのと当時のラグ板は夜不安定だったからだと思います)
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 22:04 ID:5guD5y4f
IRISのBS祭り、土曜の午前中に一票です。
PTの最大人数って10人だったかな?
402
:
:(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 22:17 ID:8sQiAWRD
IrisBS祭り参加したいです♪
私の希望は・・・16日土曜〜18日月曜まで(私全部参加しそう♪
集合場所は、アルベルタどうですか人少ないし(イベント事に現地集合でも良いし
午前・午後・深夜早朝の部が、有ると大勢のBSさんが参加出来そう♪
SS撮影大会、BS皆と親睦深めたいなぁ〜♪
イベントは、例えば
10:00オーク 13:00ピラ地下 17:00金ゴキ〜とか決めて(もっとアイデア希望!
BSボス狩り大会・ダンジョン巡りの旅とか・・何か楽しそう♪
もう残された日が、少ないの早くイベント日程決めて、街で宣伝しないとねっ
商人時代からソロだったので、最後に皆とワイワイ楽しくやりたいです(^ー^*)ノ
403
:
397
sage
:
2002/11/14(木) 22:25 ID:Jy3iFDwe
とりあえずこんな感じで纏めてみましたがいかがでしょうか?
404
:
続き
sage
:
2002/11/14(木) 22:26 ID:Jy3iFDwe
アイテム:取れる人が取る
レアが出たらできるだけダメージを受けてる人へ。
乱戦になるとわからなくなるので、基本は取れる人なら取って良いことにします。
(それで揉める事は一切ないようにお願いします)
405
:
397
sage
:
2002/11/14(木) 22:44 ID:Jy3iFDwe
思いっきりずれてるし・・・見づらくて申し訳ないです。
なお予定表はあくまで一案に過ぎないので、他に行きたい場所などがあれば
変更して当日までにまた上記のスレで報告しますし、どなたか進行役の方が
いらっしゃれば(自分は夕方くらいまでが限界なので)夜までやるのもいい
と思います。
406
:
398
sage
:
2002/11/14(木) 23:20 ID:Jy3iFDwe
あぁ、
>>397
さんすみません間違えて名を騙ってしまいました。
上記3つの名前は全部398に脳内変換お願いします・・・。
スレ汚し&連続書き込み本当にすみません。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 23:23 ID:bOKQ/jmp
ゴブ森で瀕死になるへたれスミスですが
参加してもOKでふか?>イリス祭
408
:
:(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/14(木) 23:41 ID:8sQiAWRD
16日ちょっと無理です!
16日以外も、宜しくお願い
409
:
ゲフェン在住BS
sage
:
2002/11/14(木) 23:42 ID:UNnxMiDa
>>403
ノシ
成長ストップしたBSですが、参加希望です。
410
:
前Iris祭り主催者@過去の人
:
2002/11/14(木) 23:45 ID:iSGxysGr
>>400
モニター|_・)!
モニター| ミ ヒュ
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 00:02 ID:kumKRoTT
質問です大佐!
2HQを使うとASPDはいくつ上がるのでしょうか!?
ご指導ください(*´Д`)
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 00:03 ID:kumKRoTT
大佐!スレッドを間違えました!
逝ってきますヽ(`Д´)ノ
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 00:04 ID:GLZWL1l0
>>412
ROが泣いてるぞ。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 00:09 ID:ldP6DP/i
できれば16日の夕方以降のもおねがいします〜;;
415
:
398
sage
:
2002/11/15(金) 00:24 ID:I1w9I3hU
>>407
もちろん問題ないですよ〜。ただ危険な場所がメインなんでデスペナは覚悟しておいたほうがいいかも・・・。
>>408
16日以外だと自分は夜しか出来ないのですが、最近夜は回線の問題なのかまともに出来ないのでとても進行
役を務められないんですよ・・・誰か他の方が主催して下さればいいのですが。
>>410
見ていたのですね・・・。この場をお借りしてテンプレ無断使用のお詫びをいたします。
もしご都合があえば是非参加してください〜。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 00:43 ID:jbJxm4Jr
ちょい危険で安全地帯も希望かな♪
BS祭りIris参加します 何人位集まるかなぁ
417
:
397
sage
:
2002/11/15(金) 01:18 ID:u3sPgJoQ
>>398
進行役お疲れさまです。名前間違った件はお気になさらずにー。
Iris祭り提案です。
炭坑の混雑具合を余り知らないのですが、日中は特にダンジョンで
ラグが酷くなる傾向があるかと思うので、多少でもラグ緩和の為に
8:00-10:00 プティ狩り
10:30-12:00 炭坑
これの狩場を交代するのはどうでしょうか?
あと、連続参加の方を考慮して12:00からお昼休みも
挟んだ方がいいかなと思いますがいかがですか?
418
:
397提案追加
sage
:
2002/11/15(金) 01:22 ID:u3sPgJoQ
狩り順序を↑の通りにすると、炭坑→ゲフェンと移動できるので
事前にゲフェンでセーブしてあれば蝶で戻れるので
プティ狩り開始時間ギリギリまで炭坑に滞在できます。
また、プティ狩り本拠地のゲフェ→兄貴村もポタを探しやすいので移動効率が上がるかと。
炭坑参加者はゲフェでセーブの上、蝶1個持参にするといいかも。
以上提案ですー398さんご一考下さい。
419
:
398
sage
:
2002/11/15(金) 01:52 ID:I1w9I3hU
>>397
ご意見ありがとうございます。そうですね炭鉱を先にしましょう。
プティ狩りの時間が2時間だったのは最初にPT組んだりするのを考慮しての事
なので順番を変えるなら最初の炭鉱が8:00〜10:00、次のプティが10:30〜12:00
になりますね。
420
:
(=^ω^)ノ
:
2002/11/15(金) 07:43 ID:jbJxm4Jr
イベント宣伝!モロク担当の者です。(勝手にやってますが・・・
チャットに宣伝出してます、結構反響ありますね〜参加希望者多いですよ
正式に決定しましたら、宣伝頑張りますね。
この掲示板を知らない方も多いので、、それでは(=^ω^)ノ
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 09:15 ID:+yLYEWD8
くそー今日中にBSになってやる、、、
いまJL37の商人だけど良い狩り場はないですか?
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 09:21 ID:pnyi0vqR
>>421
ステータスを教えろ。話はそれからだ。
423
:
395
sage
:
2002/11/15(金) 09:58 ID:c++lpf0D
>>398
さん、主催は任せました。
個人的には、伊豆ダンジョンも行きたいところですね。
敵のHPは高いし、数も多いしで、毎回死闘が繰り広げられている定番の場所です。
夕方以降にも案がほしいとの声もあるので、
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 10:00 ID:+yLYEWD8
>>422
恥ずかしながら、
STR11+3
AGI11
DEX72+2
INT1
VIT1
LUK11
の製造型BS目指してます。
425
:
59
sage
:
2002/11/15(金) 10:31 ID:DoT4fYtZ
開催決定@Irisおめでとうございます。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 10:52 ID:UCTQTrZW
>>421
その装備&ステならばゴブ森orゴブ村が今後とも最高の狩場になる気がします。
臨時を使う手もあるでしょうが非戦闘系のステで有る事が災いして断られる事も多い気がするので、
我慢して赤ポガブのみで狩るしか無いのでは・・・
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 11:34 ID:j/YClBIK
日曜から育て初めて特急で昨日BSになった者ですが、
STR特化なので戦闘が楽しいです。
1stアサシンなんですが、しばらく放置な予感。
このままSTR100目指します〜。
でも、課金後アイテムリセットされたら狩場なくなりそうだ、、、
VITもAGIも初期値なため、タラフロCが命綱なBSでした。
あと、chaosでもメマー祭りあるなら是非参加させてください。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 11:55 ID:T794NVnW
>>427
STR特化なら店売り装備でも炭坑で頑張れる。ていうか折れがそうだ(つд`)カードクレ
タラフロ装備なら今も行ってるかもしれんが・・・
ただ、ごみ拾いしても金は増えん(減る)ので超ごみ拾い(&ハケーン目的)に下水へ行く必要はあるかも。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 12:09 ID:cZYVBt8p
LOKIじゃ祭りは無いのかな・・・?
430
:
428
sage
:
2002/11/15(金) 12:52 ID:976zQFWb
タラフロは対人間だった・・・
マトモナカードナンテミタコトナイカラ・・・∧||∧
431
:
Pー千
sage
:
2002/11/15(金) 16:05 ID:ODX4FBIv
自分が素手でOTつかってもきちんと効果ありますね。
素手なら壊れる武器もないですし、実装されても安心。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 16:58 ID:MSJAsUBf
BS「ふっ、ここは俺の出番のようだな…」
プリ「よせ、やめるんだ! おまえそれ以上その拳を使ったら…っ!」
BS「犠牲が俺だけで済むのなら、この腕の一本や二本、安いモノ…さっ!」(きゅぴーん
プリ「やめろぉぉぉ!!!」
みたいな展開も格好いいかもしれず。
いや、壊れたら壊れたで強化修復した拳で(略
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 17:24 ID:JBbNw7p1
>>432
鋼鉄の拳!!(゚∀゚)
ただ、そう呼ばれるヤシは大抵主役の引き立て役になる罠
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 17:31 ID:k8Dhp9sq
俺のこの手が(パケロス
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 17:32 ID:PaEpyHTw
OTどころか、ARの恩恵を素手でも受ける
>>432
のプリが主役っぽ?
廃AGIプリなら、AR合わせて秒間4発はいける・・・か。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 18:22 ID:yLwwGzd2
>>435
4発行くかは解らないけど
AR込みで素手3.5発/s以上のプリならギルメンにいます。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 18:42 ID:+yLYEWD8
武器研究は拳にも影響するの?
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/15(金) 18:57 ID:yvn2K6Ch
素手の話題ついでに
やっぱモンク目指してSTR高めに育ててるアコさんにも
ナックル装備してほしいなぁ
Cの方が効果高いからイラネ とかいわれたら ∧||∧
まぁそれでも知人2名のために次でナックル3にするわけだが・・
439
:
398(Iris祭り主催者)
:
2002/11/15(金) 23:05 ID:SPfEEt2E
以後は避難板でって言ったのに・・・(TT。
>>395
えーと伊豆Dなんですがおそらく最大の難易度だと思うんですよ。
>>407
さんや
>>416
さんのような方たちのために間にもうちょい軽めの
フェイヨン5辺りを挟んで人数が多くなりそうな夕方から夜にかけて伊豆
って感じにしたいと思います。
440
:
59
sage
:
2002/11/16(土) 03:47 ID:jk3J398m
とりあえず、今、おーくDと炭鉱前memoしてきました。
・・・・眠いです(−−; おきられるかなぁ〜
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 03:57 ID:OtXjngGh
先生、やっとBSに転職できました!
最初のスキル振りを間違ってスキンテンバリングにしてしまいました!
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 05:30 ID:HvoEhzPz
動物系装備(ゴブ×3武器 + 兄貴C盾)で固めているLv62AGIスミスです。
熊、イノシシからそろそろ卒業したいのですが、
動物系装備を生かせる他の良い狩り場は何処でしょうか。。
443
:
398(Iris祭り主催者)
:
2002/11/16(土) 05:38 ID:p+hdaFYv
β2終了記念BS祭り@Irisの当日告知ageを兼ねた最終予定表です。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 06:26 ID:DXudhP3h
>>442
資金的に余裕があるなら、ちょっときついとは思うけどプロ北に出る黒蛇とかどうかな。
結構人気あるから滅多に独占はできないけど、経験値は熊やイノシシの比じゃない。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 09:39 ID:yG54Y5yo
>>441
どうせなら漏れと同じ5にしる・・・
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 09:55 ID:dcBnbj5x
>>442
ちょっときついかもしれないけどSD1Fでマタがいいかと
まぁレア出ないと赤字だけど
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 10:23 ID:EeZ5ycYc
普通にマーターでいいんではないだろうか?
というわけでスフィンクス1Fを推奨
レクイエムも数少ないからなんとかなるだろうし
ゼロムは弱いからなんとかなるっしょ。
でもほんとのオススメは
対人装備そろえた方がよくね?
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 11:04 ID:85OdFsnW
>>442
砂漠狼なんてのもいいかと。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 11:39 ID:/tWAJWPp
熊C付バックラーが安く手に入ったんで、初めて赤芋虫を狩りに行ってきました。
61/31歳、STR60/VIT60で、毒+マミーの+8チェイン、店売り防具装備。
土曜の10時ということもあってか、かなり混んでいて、あまり効率上がらず。
最高で100/50k(死んでしまったので)最終的には74/37kでした。滞在時間40分。
プロのセーブポイントから遠い、マジさんが氷柱立てまくりで獲物にありつけない
思ってた以上に囲まれると芋虫痛い(最高4匹同時で赤ポ150個消費)
…等々、BSにとっての優良狩場とは言えませんね…。赤ポ900個40分でした。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 16:17 ID:6px8XAf4
先輩のBS様方、今日やっとBSに転職しました!
いま素でSTR63VIT38DEX20他1で、
今までは熊バックラーと+8Tキャラメルスチレトで
蟻をがしがし叩いていたのですが、
この後アイテムリセットで装備が消え、
加えてステ再振りがない場合、
どこで戦えばいいでしょうか?
もし再配分があるならAGI型に転向したいんですが
その場合の狩場とステ振りも参考に教えていただきたいです。
スキルはメマー10とカート10は取りました。
BSスキルはまだ0です。
451
:
450
sage
:
2002/11/16(土) 16:20 ID:6px8XAf4
レベル書き忘れた・・・53/1です。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 16:33 ID:rlQAl7f9
>>450-451
とりあえず、今のうちにレベルを上げれるだけ上げときなさい。
特にジョブ。
453
:
450
sage
:
2002/11/16(土) 18:01 ID:6px8XAf4
>>452
アドバイスどうもです。
とりあえずAR覚えて来ました。
このままVIT型のままだとしたら役に立つのかわからないけど。
あとは鉱石発見や武器研究覚えながらまったりいきます。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 18:11 ID:OR6pOcl3
>>453
よく、VIT型でARが有効かどうかという書き込みを見るけど、
俺はVIT型こそのARと思ってます。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 19:18 ID:ic5TbMlJ
>>454
同意。
正直あの攻撃速度の遅さは厳しい。
そんなVIT型BS60歳の秋。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 21:54 ID:Pdu181I0
正直BSのASPD何とかしてくれ〜
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 22:18 ID:uiLEtd+j
斧の速度とか全職業中最遅だからなぁ…。
せめて棍棒をプリなみのスピードで振りたいよな。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/16(土) 22:51 ID:TsMs1xRn
>449
vit型にはおいしくないでしょ。。
+激しく貧乏+カード無しagiBSには最適の狩り場
ちなみにagi型lv73で空いてる平日朝方は170k/h、SP回復休憩含めて140k/h前後
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 00:48 ID:Gdni4rj6
ブラスミJOB30で挫折
サーバ増設、軽い軽い…
そして殴りアコを育て初め、ブラスミと同じAGIへ到達
「あれ?素でARと同じ速さかよっ!(誇張有り)」
あの時のショックは忘れられない。・゚・(ノД`)・゚・。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 05:48 ID:w2svX7SP
武器研究素手で効くことは既出?
既じゃなければSSあげようと思ってるのですが・・・
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 07:17 ID:DVJs6EzY
>>460
激しく常識
462
:
ID違うけど460
:
2002/11/17(日) 08:29 ID:hNwal9jO
常識知らずでスマソ(´・ω・`)
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 12:57 ID:3isfnw7u
>>458
えーと、できれば装備を書いていただきたいです。
カード無し&貧乏ってことは、盾無しの斧装備なのかな?
熊C持ってなくても行けるのであれば、激しく興味があるのですが。。。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 13:52 ID:ogAEpc+8
458じゃないが赤芋蟲はFREE160もあれば斧装備で美味しく食べれるよ
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 14:12 ID:xNiV3l+w
>>464
つーかそこまで廃なのに未だに赤芋なんて悲しすぎでつ(つД`)
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 14:13 ID:acgBLAn2
46/34
STR55,AGI38,VIT4,DEX25の赤ぽ型商人なんですが、
課金までにBSになるための良い狩場はないでしょうか?
今はゴブ森で狩ってます。
装備はタラバックラと+8環頭に海賊頭巾、ブーツ、マント、グローブ、マタ首輪です。
2Mzほど残っているのでこれを使いきるまでは金銭面では問題ありません。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 14:26 ID:xNiV3l+w
>>466
コボルト山。
鎚と釘は、DEX低くても当たるし、回避もしやすい。
タラがあれば鎚でも被ダメ140くらいだし、赤ポが追いつく。
メマーも混ぜればおいしい。
沸きがやや少ないので、ゴブリンみたいに囲まれることが少ない。
ゴブリンに囲まれながら戦うより赤ポ効率がいいかもしれない。
囲まれたらハエ。
468
:
466
sage
:
2002/11/17(日) 19:52 ID:acgBLAn2
>>467
プロ回って見たんですが、求:ヒドラばかりで全然売ってませんでした。
同じ考えの人が多いんですねぇ・・・・
コボルトは少しはいったら3匹に囲まれて赤ぽ使う間も無く死にました・・
おとなしくゴブ厘狩ることにします。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 20:01 ID:ic2v0lHj
>>459
次は剣士でやってみ…
なんかゲーム自体が違うから…
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 20:43 ID:lUa/ZL1R
ちなみに今の赤芋虫は沸きが激しいのでFLEE176あってもヒヤヒヤものです
ってーか毎回死に戻り。赤ポ使い切れねーよウワーン
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 22:16 ID:nKHKnRDX
>>470
漏れも斧の方が好き
釘バットは音が好きになれないのでAR使って敵を叩いても気分が乗らない
課金後も2HAでいくつもり
ただs2は引き継ぎ無しで青箱のみだから無理なんだろうな(´・ω・`)
でも武器製作は鈍器取っていたり
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 23:23 ID:xNiV3l+w
>>468
とりあえず赤ポ連打のリアルスキルを10まであげろよ。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/17(日) 23:30 ID:a67i4i07
base 56 JOB 17
STR 68+3
AGI 6
VIT 34+2
DEX 23+5
LUK 1+1
のつい昨日転職したばかりのひよっこBSですがAR覚えてASPD上げたくなり
これからAGIのみに振ろうと思ってます。
LV80まで効率重視のステで以降DEX、LUKに振る予定です。
炭坑1FでTゴブスチ+兄貴バックラーと1stの精錬防具でぬくぬくと育ちましたが
兄貴森に行ったところTヒドラグラ装備でも殲滅が追いつかず正直狩場が無い状態です。
1stがSTRアサシンなのでSTRに振りすぎてしまった感があるのですがVIT型BS、AGI型BSの使用感お願いします。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 00:35 ID:IE8VyeuZ
武器製作スキルは全部を1で取るのと、
3にして一個ずつ取るのとどっちがいいと思いますか?
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 01:02 ID:pulrrkjp
なにせ実装されてないから何とも言えないけど、
1ずつとっても死にスキルになる予感。
ありあまる材料とzenyがあって、成功率気にしないならいいだろうが。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 01:04 ID:9IjgQIMC
>>475
今日ハンター祭りとやらが臨時PT広場であったので、
なんとなく飛び入り参加してきました。
公平できないんでEXPなんて入らないんですが、
楽しかった(*´Д`)
ARかかったハンター11人で一斉射撃は壮観ですな。
なんというか、ガトリングガン(笑)
伊豆Dの敵が瞬殺ですよ。
MHなんてあっという間に壊滅ですよ。
やっぱARはハンターとの相性良いですな。
こういう祭りに参加するのもたまにはいいなと思いました。
477
:
476
sage
:
2002/11/18(月) 01:07 ID:9IjgQIMC
>>475
は関係ないです(汗
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 05:14 ID:IE8VyeuZ
製造って剣とメイスだけで十分な気がする。
あとは趣味でしょ。斧とか。パーティーの槍(両手剣)騎士にあげるとか、そういうの。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 06:54 ID:LsZrAT8s
>>474
武器作成に1つ振るとLv1武器が作れてる。
武器作成に3つ振るとLv3武器が作れて、1よりデフォ成功値が高い。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 08:11 ID:pulrrkjp
未来予想図。武器破壊が実装されたら?
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 10:44 ID:kt5t5JRI
>>480
リザみたいに原価くらいは貰えるだろ。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 10:45 ID:kt5t5JRI
>>479
一年たってもグングもエプシロンも出回ってませんが、
たしかにL2くらい作れないとゴミだな。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 10:54 ID:iOAU6Zze
>>482
L3よりLV2の属性武器の方が精錬かけやすくて便利かも。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 10:54 ID:rWA+NOLG
とりあえず属性武器ありなしで活動範囲が極端に変わるアサシンには
属性短剣バカ売れだと思うけどなぁ。需要も何も「必須」だから。
マリナCを使ってでもウィスパーを倒そうってくらいだし…
みんながそれを当て込むと供給過剰になるかもしれないけどね。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 11:14 ID:tRd5MTJ8
>>473
つд`)
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 11:50 ID:lDFCNLac
ついこの間転職した製造先行BS(STR30.VIT24、DEX53LUK45、AGI10)なんですが……
鈍器でARかけても
+ 激 し く 遅 い で す +
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 12:46 ID:LGNfTr5Z
私も今日BSになった新参者です
STR67 AGI37 DEX30 あと1です。
先輩方に質問したいのですが、BSはSTR、VIT、AGI、DEX、LUK どの型が一番
なのでしょうか? JOB40ぐらいまで上げないとある程度の製造も至難ですし
これから長い目でBSを育てて行きたいのですが、なにぶんPTでは募集されず・・・
ゴブ森も70kぐらいしかでませんし・・・(タラフロあり)
なによりソロはさびしいですTT
助言お願いします。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 12:51 ID:LsZrAT8s
>>482
グングもLEもβ2開始後しばらくからドロップしなくなったからだと思われ。
実際に他のレア属性武器が導入されたら使い勝手の悪さから斧系の武器は
ほぼBS専用になると思うし、課金後に人が減ったら需要自体も減る>出回りやすいとなる。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 12:59 ID:nOpB8GNy
情報になればと自分のキャラを紹介します。
ステータスは
Lv60 Str39 Agi73 Vit12 Dex13 Luk1(補正ナシ)
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 13:26 ID:JlDYwNY8
>>487
てか、自給70kでてて文句は無いでしょ。
Lv62 STR43+15 AGI64+1 DEX40+12 血斧+グローブ*2
で、他すべて店売り。精錬なし。
俺には兄貴森で必死になってAR使ってアカポがぶ飲みで50k/hですが。
SP休憩入れれば30k行くかな?
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:08 ID:V8qPqpTU
昨日BSになったのですが、
STR10AGI10DEX80VIT1INT1LUK10
くらいです。
タラバックラーとヒドラ*3棍棒がなくなったら首を吊ります。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:10 ID:NTNSA1CV
>>487
どの型が一番? …って…(;´д`)
そりゃ、貴方の適性によると思うよ。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:12 ID:GDMydKDG
先日BSに転職した新人です
以後このスレにお世話になると思いますのでよろしくお願いします
STR:8+3 AGI:70+5 VIT:1+2 INT:1 DEX:41+7 LUK:1+1
製造系を目指していますが神速斧に憧れていたので商人時代はAGIに振り続けました
アドレナリンいいですね〜、低STRでもなんとかソロでやって行けます
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:16 ID:iOAU6Zze
>>493
盾になって荷物持ってタゲもはがして誘導?
ものすごく機動力が要りそうなのですがいけるもんですか?
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:22 ID:g8tMxoUG
>>487
60台のBS、ハンター2、AGI殴りプリ(私)の4人でOD2余裕で捌けました。100k/hは軽く出ます。
BSで効率よく稼ぐならハンターをたらしこんでAR+グロリア中毒にするのが一番かなとか思ったり。
そんな私もすっかりAR中毒になってしまいましたが。素手ASPD183━(゚∀゚)━!!
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:27 ID:pfffwiyJ
AGI型が出たみたいなのでVIT型の俺のステでも紹介してみるか。
Lv69 Str51+5 Agi10+2 Vit75+5 Dex30+13
カードが無い替わりにDEF40まで精錬してある。
とりあえずカード刺してみたくて+7チェインに商人時代に拾った
蛇カードが刺してあるくらい。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:42 ID:nOpB8GNy
>495
そうですね。ハンターx2、グロリアプリがいれば大抵捌けます。
ODでBBの使い方がウマイVITナイトさんがいると安心だしカッコイイって感じますね〜
「逃がさん!」とかいって集まったゼノークにBB(;´Д`)ハァハァ
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 14:52 ID:3A22sZdW
>>494
ちと脱線気味で申し訳ないが、英鯖で一度アチャ作ったけど、
転職までウィローとか狩ってれば簡単に揃ってた。
2nd以降で作る場合はちょっと怠いだろうけど、
そうなれば売る人も出てくると思う。
少ないのは、弓手って魔法士とかに比べて地味に見えるからだろうな。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 15:19 ID:Uzb+RhtD
>>494
アーチャー転職に必要なのはウィローから出る1zの形容詞付き木屑三つ。
そんなに難しくないよ。
500
:
493
sage
:
2002/11/18(月) 15:21 ID:GDMydKDG
>>494
敵を攻撃せずに経験値貰ってるのが悪い気がするし
ハンターは罠と矢を消費するのでこちとらポーションがぶ飲みでかなり必死です
2ndで取った木琴がありますがそれでもFLEE150 捕まったら即死パターンも多いですが
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 15:22 ID:WqS7yHDi
つい先日、Job48で商人からBSに転職しました。
戦闘系BSを目指したので、スキルはMPまで一直線、OTも5まで取って、次はARを5にしようと。
ヒドラ2枚挿しツルギ装備で兄貴にファイナルメマーを打ったら、ダメージが1600over
してかなり快感です(笑)。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 15:44 ID:0X4dbycg
>>500
お座りお抱えじゃないけど、
役に立たない製造系なため臨時PTに入るのが躊躇われる
→ソロ狩り→Pスキル皆無…なVIT先行バランス型58歳もいます…。
製造系スキルとの兼ね合いでARも3までしかふれないから、
BSになっても激しく役立たず。(´・ω・`)
知り合いの戦闘AGI型BSはどんどん臨時入っててチョト羨ましい…。
いや、いいんだ、自分でこの道(製造)を選んだんだから!
寂しくなんてないよ…。つд`)
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 15:49 ID:iOAU6Zze
よく考えりゃ、他職と組むことばかり考えずに
商人ばっかりでPT組んでもいいんだよなあ。
殲滅力の無さを「みんなでよってたかって攻撃」で
補えばそれなりのことができそう。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 16:07 ID:YJjlC+al
4thで商人作ろうと思ってノビからはじめてるんだけど・・・
見事にノビ漏れ以外誰もイナイ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)!!
・・・ちょっと寂しいでつよ(つд`)
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 16:18 ID:VPzFhx7y
課金後からできるであろう属性付与って
短剣製造とかのスキルを覚えたら
短剣製造するときに属性石も組み合わせれる
ってことですか?
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 16:18 ID:iOAU6Zze
>>503
アルベルタの商人ギルドに黄ポ作りに行ったら
(そのまま売っても売れるけどきまぐれに・・・かも)
ノビたんが一人歩いてきました。
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 16:21 ID:iOAU6Zze
>>504
と
>>503
振り間違い・・・
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 16:24 ID:CjZYf8/4
>>506
2ndキャラの露天専用しょ(r
509
:
504
:
2002/11/18(月) 16:45 ID:YJjlC+al
>>506
商人は初めてなんだけどやっぱきついのか〜。
AGLとDEX(上げるほど武器、石製造率が上がる?)特化でと思ってるんだけど
・・とにかくがんばりまつよヽ(´▽`)/
510
:
505
sage
:
2002/11/18(月) 16:59 ID:VPzFhx7y
>>507
ということは店売り武器などには属性は
付けれないってことですよね?
そうならば高くなりそうだー。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 17:16 ID:0U1VSvzv
DEX極るならLUKの方がいいといってみる
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 17:25 ID:sfaQwKdE
属性武器実装後の勝手な予想
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 17:55 ID:+Cvdk1Gn
メインアサですがこの追い込みに便上して蟹3枚スチ、熊盾兄貴盾で砂漠狼MAPに篭って先日BSになりました。
で、公平をしようと知り合いのレベルを見ると殴りプリの人と組めそうなのですが相性いいですかね?
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 18:11 ID:WN84Y2Rc
>>502
とりあえず、ARさえあれば臨公でもいやな顔はされないかと。
特に、ハンター多数と組むときなんかはBSは下手に戦いに参加せず、
座り続けてARを打ち続ける方が効率もよい。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 18:12 ID:IE8VyeuZ
LUKを極振りしてDEX上げないとメマーが死ぬ。
まぁそういうのもありだとは思うがな。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 18:53 ID:8eIrh/rE
>>506
うっ・・・・自分の商人転職の時、回りに誰もいなかったことを思い出したよ・・・。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 19:31 ID:tKs6w/gB
>>515
すいません。
その口ぶりだと、
メマーの攻撃力ってDEXとLUKに依存するんですか?
いまのBSは3rdでまだロクな知識もないためまったく分かりません。
らぐでーたにも載ってないし。
てっきり攻撃力依存だと思ってSTRにばっか振っちゃったよ・・・。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 19:54 ID:IE8VyeuZ
>>517
わかりにくくてすまんな。
LUKをあげてクリティカルによる命中率と攻撃力を上げても、
メマーを使ったときの命中率と攻撃力には関係ないってこと。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 19:55 ID:LsZrAT8s
>>517
STR依存で間違ってない。
ただ、命中はHITに影響されるのでDEXがある程度ないと死にスキルに。
ミスっても銭は減ります。
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 19:57 ID:MSi2DdyK
>>517
>515
は
>511
に対するレスでLUKがどうと言っているんだと思う。
DEXについては、女魔ー撃っても当たらなければ意味が無いのでDEXが必要
ってことと、MP無しなら最大DMGに近づくのもDEXが高いと良い利点。
521
:
517
sage
:
2002/11/18(月) 20:02 ID:tKs6w/gB
>>518,519,520
どうもありがとうございました。
少し安心しました。
ただ、515氏の発言を見て、らぐでーたの
「銭を消費して大打撃を当てる。(原理は不明。)」
のところを、
ダメージ計算式が詳しく判明していないのかと
誤解してしまっただけでした。
はやとちりスマソ
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 20:02 ID:CjZYf8/4
>>518
超兄貴はそんなにDEXいらない。
Lv60代とかで挑むんなら別だけど。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 21:26 ID:lDFCNLac
>493
返事遅れて申し訳ありません……ありがとうございます。
しかし70ですか…… + 激 し く 苦 難 +
今の速度で我慢することにします……
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 21:33 ID:0U1VSvzv
INTブラスミでPTスキルだけずっと唱えてるのもおもろそうだなぁ、、
マニピとあわせて永久AR+OT+WP。。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/18(月) 22:45 ID:IE8VyeuZ
>>524
BSはINTとVITはカートで補える。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 00:18 ID:fyHjRBed
>525
追記、金でも補える。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 00:33 ID:Tw/hA27Z
ってか武器破壊実装後OT危険じゃないか?
仮に素が0%でOTLv5で1%だとしても、100回殴れば3人に1人、
500回殴れば4回程度は壊れる計算になる…
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 01:48 ID:mk0znTsR
>>527
壊れたら直せばいい。ちゃんとカードや精錬まで修復できるんだろうか不安だが。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 02:43 ID:hrEiRyD6
>527
い つ 実 装 さ れ る の で す か ?
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 09:27 ID:Y/L+wr1A
兄貴Cとごぶりんごぶりんありチェイン+7つかって、プリオニをソロで殴り倒しました〜(Lvは58)
AR&OT使って、途中AR追加で倒せたので結構余裕でした。
次はエドガ―を狙います
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 09:30 ID:JHHn8nHf
課金前の安売りを利用して、転売を繰り返し、
得た金でやっとBSになれました〜
STR型なので楽な方かもしれませんが、
最初、お金がないのでずっと廃坑に篭っていました。
タラc&ヒドラ武器持ってゴブ森行った時は天国と思えましたよw
ゴブ森でW血刀でメマー祭りは爽快でした
現ステはLV54でSTR62 AGI1 VIT30 DEX28 int1 LUK10です
なんか中途半端ですが戦闘も製造もできる中途半端BSを目指し中
STR70行ったらDEX振りにかえて、最後はLUKに振る予定です。
まだ、ハンタとか組んでないけどそんなに相性がいいのですかね?
今日のメンテ後にでも試して見ます〜
AR、OT、WP、MP覚えきったらプリオニ狩り〜
あいつは1stVIT騎士でAC無しで狩れるのでBSが狩りやすいBOSSだと思います。
意外と時間知らない人多いから時間知ってれば会えますし
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 09:44 ID:k+2CESfT
>531
正直そのステだと課金後まともに狩れないと思うよ
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:03 ID:+fVUFV9z
ふと思ったんだけどグラストヘイム実装後になるとイカレタDEFの敵がぼこぼこ出てくることになりますが。
そんな連中相手にメマーが死にスキルになったりはしないんでしょうか?
STR-DEX型がメマー10ぶちこんでダメージ2桁だったりしたらマジで泣きそうなんですが・・。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:18 ID:YP7IDaFw
>>533
メマーだからこそ高DEFモンスターに有効なのです。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:21 ID:hbehQTF8
なんかここ見てて思うんだけど、BSってソロが多いのかな?
完全製作型の人はGMとかPMいなきゃある意味しょうがないとしても、
ソロ前提で話してる人多いような。
ARさえあれば臨公で断られることってそんなにはないし。
臨公で上げる方が効率もコスト的にも全然いいと思うのだが。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:21 ID:a3zfCc5i
>>533
ムリじゃん?
廃装備バリバリでチューンしても、
戦闘型「近接職」じゃまともなレベルじゃ戦えないみたいだし。
まあ自分の分身「製造した属性武器」を志ある戦士に託して
バシバシ戦ってもらうくらい。
どうしても戦いたいならTCチェイン用意すれば
ダメージは与えることができるかな?
倒せるかは別として。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:23 ID:FdCXQ1Fv
>>533
基本的に白ポ連打でどこでもいける。全職の中で一番死ににくいかも。
538
:
534
sage
:
2002/11/19(火) 10:24 ID:YP7IDaFw
訂正
1×6は普通6だね・・・
でもβ時代金ゴキにメマー撃っても1だったし・・・
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:26 ID:a3zfCc5i
>>535
ソロの人、というよりBS自体が2ndや3rdやで、
自分のキャラまたは所属しているギルドのために
BS作った人が多いのかも。
自分もそうです。
BSソロメインでやってる人もいるよね。
超狩りに現れ、騎士の2HQやアサシンのCRI連発を出し抜いて
MVPかっさらっていく人。漢だ・・・。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:26 ID:zuGOIFT0
>>535
いままで泣きながら、くじけずに頑張ってBSになったという
小さなプライドが邪魔をしています。
アドレナリンラッシュは俺のもの!!
寂しくなんか・・・ない(つД`)
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:34 ID:UeefRvsB
>>538
…ダメージ計算式を勉強し直すことをお勧めする。
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:38 ID:o1vO5veX
ハンマーフォールってディレイなくない?
囲まれてもL2連打すれば、大抵回避できるし。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:41 ID:OWSqZgrV
ソロで製作系BS作ってるわけですが
これも、1stの殴りプリを強くするため!
私、最強厨なんです・・・
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:46 ID:a3zfCc5i
>>543
ナックル実装されたら装備させるつもりなのかな?
自分は騎士の為に剣と両手剣、
プリのために鈍器作りたいです。
製造系で覚えるのはこの3つだけ。
鈍器ならmyBSにも応用が利くし。
斧は正直取ってる余裕も無いし、
価値も需要もなさげと、自分は思ってます。
カコイイけどなぁ。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:51 ID:8eN0XSmb
>>544
ナックル系は今のところ完全にモンク専用武器の模様。
プリもアコも装備不可。
すなわち、製作できてもモンク導入までは完全に死に。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:51 ID:FdCXQ1Fv
作った武器にスロットはあるのか。
L1斧は片手か両手か。
この辺りが気になる。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 10:54 ID:bXIw1Afi
>>533
DEFが逝かれているのなら騎士様に頼んでフロボックでも掛けて貰いなさい。
FLEE、HITが逝かれているのならWiz様に頼んでQMを掛けて貰いなさい。
逆にATKが逝かれていて被ダメが痛いのならアサシン様に頼んで毒状態にしてもらいなさい。
プリ様に回復して貰いなさい。ハンター様に動きを止めてもらいなさい。
PTで協力すればいいのです。ソロで潜る必要はありません。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:00 ID:8eN0XSmb
>>547
正確に言うなら「ソロで潜る必要はない」のではなく、
「ソロで潜るのは自殺行為」ですね。
グラストヘイムはLv90台の廃PTすら30分持たずに全滅したという場所なので
悲しいけど我々BSにはほぼ出番はなさそう。
もちろん、BSがソロで行くとか言う発想自体がナンセンス。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:02 ID:o1vO5veX
>>548
カートで白ポや青ポを運んでいくだけでも、かなり持つ時間変わってくるとおもうけど。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:03 ID:GabOQC/b
>>546
気になるなら自分で調べろや。
そんなん何処にでも載ってるわ。
頑張ってね。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:04 ID:1xQZtt3S
ハンマーフォールなんて使ったたことないよ(;´Д`)
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:04 ID:FdCXQ1Fv
L1斧ってやはり両手か・・?なんでそう言いきれる?
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:05 ID:a3zfCc5i
>>550
そんなときの属性武器製造。
新ダンジョンでは、火4とか属性効果バリバリに発揮できる
モンスターがいるところらしいですよ。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:06 ID:Z1Jd1jIC
>>533
DEF90の金ゴキにすら3桁出るんだから死にスキルになる事は無いでしょ。
まあ常時メマーじゃ燃費悪過ぎるし高FREEには当たらないけど(;´Д`)
渡り合えるか・・・店売り装備だけでピラ4とか行けるなら大丈夫では?
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:08 ID:38svExuU
>>552
よくわからんがUzeee!!
アックスと兄貴斧のみ片手、後は両手。
作成武器はスロット無し。わかったら(・∀・)カエレ!
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:08 ID:a3zfCc5i
>>552
そもそも属性武器製造の仕組みを理解してないんだと思う。
製造と行ってもまったく新種の武器を造り出すのではない。
炎属性2HAとか、既存の武器に属性を付けたものを
作り出すのだから、両手か片手かなんて
アナタが造った武器に依るんじゃ?
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:09 ID:Z1Jd1jIC
出ないか。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:09 ID:fVmXxZdi
ハンマーフォールの発動率はβ2からグッと下がってるようなきがします。
今のLv5HFでもβ1のLv2と同等かそれ以下、、
559
:
558
sage
:
2002/11/19(火) 11:10 ID:fVmXxZdi
俺はなにいってんだ、、β2初期に比べるとだ・・・∧||∧
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:12 ID:38svExuU
>>558
お前さんはβ1の頃からBSで遊んでたのか。
HFがほとんど当たらないのは激しく同意・・・
囲まれてる人に辻ったら全スカ&うぜぇ言われたし(´Д`;)
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:12 ID:FdCXQ1Fv
>>556
じゃぁなんでスロットなくなるの?
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:15 ID:GabOQC/b
>>553
いや。それは分かってるんだよ。
俺が言ってるのは、戦闘での話。
製造だけなら大活躍ですがね。
あ、wiz ハンターには関係ないか。。(つд`)
563
:
いいかげん質問スレへどうぞ
:
2002/11/19(火) 11:15 ID:fE2tpSUF
理由を求めるなら重力に聞けよ
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:18 ID:SZ/EC1Yd
>>552
貴方の発言からは有益な情報交換は生まれない.
テンプレ読んで,有益なサイトで勉強してからここに来た方がいい.
つかsageよう.
・・・私も放置スキル足りんな.
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:37 ID:/7fN6FeN
愚痴を一つ。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:40 ID:fxpKm9/l
>>565
愚痴スレへGO。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:44 ID:HtozP7Nk
自身がBSだから言ったことないけど「ブラスミさん、回復アイテムもってますか?」
ってなんか言いにくい・・・身体はBSでも心は商人な俺はどっちでもいいが。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:46 ID:YLhcl+aX
テキサスさん、回復アイテムもってますか?
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 11:48 ID:fE2tpSUF
テキサスマックさ・・・・ゲフンゲフン
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 12:16 ID:mbgBdmDo
>>565
とは逆パターンの話をひとつ。
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 13:00 ID:MgtaRmGK
>>570
笑えた、がんばれBS!
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 13:46 ID:GtUZI/bO
確かにBSに転職しても”商人さん”って話し掛けられるなぁ
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 14:22 ID:IOnw/Xf2
さっきミストレスをソロ狩りしてきましたin狼
参考までにレベルは71/41上から補正込みで61,5,71,3,51,21
武器は+7トリプルインセクティサァイドチェーン
防具は+5バックラーオブガルガンチュアと完全精練にマタ首輪*2にオペラです
被ダメが180程度でHIT122+10のため攻撃はCRI以外ほとんどあたりませんでした(汗
消費人参1500個程度で15分かかりました(すごい迷惑だったかも
マミーかトリプルクリティカルがあれば余裕だと思うので狙ってる人は頑張ってください
↑の結果よりグラストヘイムも頑張れば何とかなるのでは、
と楽観的な意見を述べてみたり・・・
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 15:13 ID:e5e28gmy
>>573
さん
自分もVIT型BS(Base66 VIT60)なのですが、そのステータスだと女王MAPでどのくらいの時間効率でますか?
できれば他の狩場でのも数ヶ所教えてください
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 15:31 ID:8eN0XSmb
>>573
単純な話、ドルイドクラスの敵をまとめて3,4体相手に出来るか、と。
出来るなら行っても大丈夫でしょう。
最低クラスの敵でも赤芋虫程度の強さはありますが。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 16:01 ID:WrpIzktj
>>573
相手に出来るかと言われれば出来る、白ポがぶ飲みすりゃ5体でも。
・・・いや、わかってます、それが大きく間違ってる事は(;´Д`)
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 16:01 ID:Z1Jd1jIC
>>575
だった ∧‖∧
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 17:15 ID:oZhB3tCk
当方、新鯖で製造系BS目指して修行中のLv31商人です。
まだこのスレに来るのは早い!とか言いうのはご勘弁な方向で、ちょと質問したいなぁと。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 17:18 ID:FdCXQ1Fv
>>578
成功率50%と30%じゃかなり違うと思うけどな。
最終的にはオリデオコン消費するわけだから。
580
:
573
sage
:
2002/11/19(火) 18:44 ID:IOnw/Xf2
>>574
女王MAPでの効率ですが
今日は女王目的で、遊びに行っただけなので
普段は狩って無いのでよくわかりません。
赤芋峠より赤芋の数が少ない分少し効率が落ちると思います
ベストの狩場は、やはり黒蛇部屋なんですが
混んでることが多いので微妙です。
少し前までのフェンリルなら
一人で黒蛇3匹相手に出来たりして300k/hぐらいでたんですけど・・・
今は混んでたら赤芋峠に行ってます
SD2Fとかも効率はいいんですが、
ウィスパーのため狩人かWIZについてきてもらわないと駄目なのが微妙ですね
コボルトも狩ったりするんですが痛い割りに経験値が少ないので、
混んでても黒蛇の方がよかったりもします。
オーク2Fなんですが、効率はそこそこ出るんですが骨がまだ痛いです
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 18:58 ID:hbehQTF8
www.ragnarokonline.jp/news/notice/notice_071.html
正式発表出ましたねぇ。
金はリセット&Lvに合わせて補充。
アイテムは全リセ。
ステータス・スキルは再配分なし。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 19:06 ID:7Elua9A0
>581
ついに来たか、
俺 達 の 時 代 が !!
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 19:07 ID:hbehQTF8
そしてログイン鯖死にかけな罠(つД`)
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 19:09 ID:J2eIIUdx
メマー2000発分、打ちまくります・・・・会えればな
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 19:10 ID:NGqgGiE7
ついさっきJOB40になったんですよ。
それでプロでゲフェン行きぽた探そうと思ったら、馬鹿に重いんです。
リログしようと一度落ちたらそれっきり・・・・・・・・・・・
たった数時間だけでいいから、BSの姿を拝ませてください・・・・・・・・・・・・・・・・・っ!
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 21:16 ID:CiGQJkvb
>>565
ダンジョンで赤ぽを売ってくれといわれたら「50zだけど?」というようにしてる。
(商人といわれなくてもね)いやなら帰れ。
自分がダンジョンで欲しいと思ったら50zでも買うよ。
そこらへんわかってる人は50zといわなくても出してくれるし。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 21:51 ID:gRES1lX4
>>585
(略!)
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 23:27 ID:D5rEhwwf
ついに…ついに最終日にブラスミになることができました!!(つД`)
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 23:39 ID:ePzrlTZH
手堅く鉱石発見とAR5を取ったところで、
590
:
585
:
2002/11/19(火) 23:42 ID:NGqgGiE7
やっとゲヘンにつきました!
BSになるにはどこにいけばいいんですか?
みつからないんです・・・
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/19(火) 23:46 ID:te8qMC66
南カプラさんの斜め右下だよ。
がんがれ!
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 00:07 ID:c3wfeKiI
BSなろうとして鍛冶屋入ったとき
あのインパクトに負けて爆笑したな・・・
593
:
585
sage
:
2002/11/20(水) 00:31 ID:Io/3A7v+
あげてしまってすいません。あまりにあせっていたもので。
>>591
転職できました!ありがとうございます〜
>>592
グラフィックが崩れててなんだかぐちゃぐちゃなものにしか見えませんでした・・・(泣
なぜか左半分のキーしか入力を受け付けなくなって再起動しました。
落ちたのは鍛冶屋内なのでもしもう一度入れたら、見てみます。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 03:51 ID:63wUVIDK
鉱石発見とAR5とメイス3は取った。
武器研究10はいつ取れるのだろうか・・・
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 04:52 ID:lOIdyAsd
ボス襲撃でオシ4匹に殴られたが
DEF42 VIT70 白ポ400搭載(うち300カート)で
余裕で生き延びれた
もう惜しくないしメマーもうちまくった
7割ハズレたけどあたったら1100でた
・・・なんだ BSつえーじゃん。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 07:17 ID:Wmb2AySc
持ちキャラがBS、ハンター、アサシンだから
製作スキルは短剣製作だけでOKヽ(´ー`)ノ
オリデオコンのやつがまだ取るべきかどうかわからんけどね…
レベル3武器かぁ…それも捨てがたいけど戦闘スキルも取りたいなぁ…
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 08:59 ID:y2FuVNyo
すみません、丁度オリデオコン研究が話に出ているので
便乗質問を。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 09:15 ID:HqUqbZd1
>597
レベル3の武器を作るには、このスキルが必要になってくるんじゃなかったっけ。
韓国語ができるひとがそう翻訳したって、書き込みがあったような…。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 10:22 ID:krPFiILZ
>>598
でも確かにLV3武器製作にオリデオコンも使うね。
メイス以外は必ずすべて。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 11:54 ID:p8wRQELu
>>598
さんとは別人だけど、一応韓国語翻訳サイトでの翻訳例。
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://www.ragnarok.co.kr/GAME/character/cha_bsmith.html
まぁ、まだ商人でしかないマイキャラでかつ、Closeで多数の作製材料を
失った私には、遠い話だけれども…。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 18:25 ID:1adrMhcJ
遅が自分のステを晒してみる。
602
:
597
sage
:
2002/11/20(水) 18:28 ID:y2FuVNyo
情報感謝です。
と言うことはナウの解釈が一番正しい事になりますね。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 18:56 ID:Wmb2AySc
鉱石発見ってそんなに死にスキルなのか?
発見できるのって確か属性石だけだよね?
それでも属性武器たくさん作れるからいいと思うんだけど
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 19:05 ID:bZABMWgZ
>>603
エル・オリ・エンペ・鋼鉄・石炭等も拾えます。死にスキルのわけない。
確率はカードドロップ並のようですが、あると無いとじゃ天地の差。
0と1ではずいぶん違います。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 19:07 ID:63wUVIDK
スロットないんだからレベルは高いほうがいいに決まってる。
槍製造なんて取ってる人少ないだろうな・・・
槍騎士多いから需要はあるんだろうけど、いくらで売れるんだろうか。
606
:
603
sage
:
2002/11/20(水) 19:11 ID:Wmb2AySc
>>604
なんとエンペまで(`・ω・´)
新米ブラスミだからよく知らなかったYO…
最終日にメマーで超撲殺ブラスミさんも見たし…
ブラスミの未来に期待ですかな
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 19:13 ID:63wUVIDK
>>604
おれは課金後砂漠に篭ってドラゴンフライを追いつつ
「コンドルc」「子狼c」「ペコ卵c」を狙いつつ鉱石発見できればいいと思ってる。
弱いモンスだとクソな鉱石しかでないのかな?
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 19:21 ID:G+JU7sfH
かなり遅いけど、自分もステ&スキル晒し。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 19:39 ID:q1dSJ0O1
>607
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:07 ID:f2uxuNz/
>>597
解決したみたいだけど、確認の意味で英公式でも
過去スレからでつ
ttp://enweb.ragnarokonline.com/guide/r_guide5d.htm
製作系スキルの成功率も%表示になってたり
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:19 ID:XkpgJWlu
>603
ただ、お金が余るようになると鉱石がでても余り嬉しくなくなるんだよなあ。
EP1.5での鉱石の値段いかによっては再び死にスキルになるかも知れず。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:23 ID:gzlfpuyI
LV75になったBSですが
鉱石発見取った事後悔してます。
理由は確かに結構鉱石発見できますがエル、オリといった高価なものは
あんま発見できないから。
あとWPがペコナイトの中型75%に修正される可能性が高く使える
と、思ったので5振っちゃいました。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:26 ID:DfNIYbP6
鉱石発見ごときで後悔しないでください。
漏れはスキンテンバリ(略
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:46 ID:UsfEka8Y
>>607
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/Finding-Ore.html
これみる限りでは弱くてもいろいろ出そうだけど・・・
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:48 ID:UIX/9XMO
オリ研究については、公式やゲーム内のスキル情報ではあまり信用出来ないと思っていたり・・・
でも現在の韓国でPlayしている日本人でLv3武器を作れるBSなんているのだろうか・・・
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 20:58 ID:VaT+ve4l
>>612
確率が低いのと0とじゃ大きく意味が違うと思うんだが。
正直黄金とかは普通にやってたらあまり拝めるもんじゃないし。
属性石の結晶とかは出ないよりは随分楽だろう。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 21:03 ID:IblP44R4
OT2止めだったので、中型相手に手軽に
30%ダメージアップのスキルとしてWPは重宝したなぁ。
……盾C実装の日までは∧||∧
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 21:04 ID:BwUA3t/I
リアルラックが低いらしく、鉱石発見で出るのはプラコン、エンベルタコン、鉄鉱石ばかり。
オリエルエンペは見たことないです。
それどころかレベルが上がるごとに発見数が下がってきています。
リアルラックに乏しい方に鉱石発見は死にスキルです、多分。
コレカラハイイコトアルトイイナ
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 21:08 ID:dYxqiY9G
>>616
615の言う通り、結構どうでも良くなってくる。
でもザコからレアが出るってのは結構いい感じ。
ポリンからエンペが出ることもあるし
スキルポイントも1という事だけあって、
自分は結構気にいっているスキル。
むしろWPの方が仕様が変更されない限りは
死にスキルかな。PTで使えない…
それにSPがARで取られるので余裕が無いってのもあるな。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 21:44 ID:dYbb5TUG
鉱石発見は転職直後にARより早く取ったんだけど、ベースレベル上がっても
発見しやすくなった気がしないなぁ。
課金発表があってからベース3上がったけど、その間は1個もでなかったし。
あ、単にリアルラックが無いだけですか、そうですか。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 21:49 ID:63wUVIDK
鉱石発見=鑑定みないなものか。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 22:00 ID:dYbb5TUG
あ、そういえば、最終日にばらまき祭やってた時に鉱石発見で出た
灰色名前のフレームハートを地面に落としてから拾ったら白色名前
になったんだが。
元からこういう仕様だったっけ?後から修正されたかな?
とりあえず、持て余した発見鉱石もこれで露店に並べられるよ。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 22:35 ID:MfyHHMeQ
ところで漏れはLv1からの住人なんですが最近(おわってから)
BSスレが明るくないですか?(ワラ
暗くなくて商人スレかとおもっちゃったYO!
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 22:43 ID:5OgvqxkV
ちと気になったが、皆属性武器に成功したらいくらで売ります?
俺はBSしかできないスキルだしBSになるための苦労とかもあるから
かなりの高値で売買したいのだが・・・
特に嫌なのが、材料そろえてきたら作ってくださいw
みたいな糞野郎の為に、50kz積まれたぐらいじゃ作る気にもならん
成功、不成功だろうが50kzごときで他人の武器なんて作る気にもなれんのだが
慈善行為でタダで良いですよ。みたいなBSさんもいるんだろうなぁ・・・
商売上がったりですな。∧||∧
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:01 ID:DfNIYbP6
制作系BSはそのキャラの養育費くらいとってもバチはあたらない、
とか思いますけどね・・・
いろいろですからねぇ。
というか、本当に課金後、武器作成が実装されるんですか?
ちょっと心配になってきた(;´Д`)
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:05 ID:1g5G/Rwl
商売も何も、属性武器は弱すぎて念対策以外に使い道がナイ
新Dの敵はクリティカルしか通らないらしいから属性武器意味ないし、
従来の敵にM単位のzeny出すぐらいなら普通に精錬してカード。
属性武器って、範囲攻撃になるわけでもクリティカルになるわけでもない、
ただダメージが25〜50%上積みするだけだからね。
しかも敵の属性ごとに持ち替え。誰が重い武器を複数持つのかと。アフォかと。
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:18 ID:63wUVIDK
>>626
溢れて取引されてる武器に自分の名前が入ってたら楽しい。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:19 ID:6AM+T2iy
Job40になったものの、2週間くらい悩んでからBSになったものです。ヨロシゥ
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:26 ID:2KrrREyW
>626
二刀流アサシンは属性武器+追加ダメc*4でびっくりするほどユートピアなわけで
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:47 ID:WK0W/wWL
>>629
属性武器にスロットないというのが通説なわけで。
・・・それともs4のLv1短剣?
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/20(水) 23:52 ID:lKq4j36e
アサシンは属性短剣必須だからね。
念狩れると狩れないじゃあ、行動範囲が違いすぎるからね。
現に、韓国じゃあ、水ナイフがM単位で売れてるって聞くし。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:05 ID:jioZA9Rg
>626
なんか、ネタか妬みっぽいけど。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:05 ID:Y178QbX+
>>630
二刀流でのカード効果は全て右手にかかる(だっけ?)だから
右手に属性短剣、左手にS4L1短剣の+20%C4枚刺しで撃ウマーなわけで。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:13 ID:/1ApTTJi
こんな基本的な事を聞くのは失礼かもしれませんが、ARの重ねかけって可能なのでしょうか?
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:17 ID:ehZF8Uhb
>>634
自分と他人の2回分かかる。重ねかけする場合BSが2人必要。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:26 ID:/1ApTTJi
>>635
ふむふむ、即レスありがとうございます〜
これで謎がとけました、すっきり眠れますw
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:50 ID:93GDPpYV
>>633
韓鯖ではパッチで両手に属性が適用(装備した手のみ?)だったような
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:53 ID:ehZF8Uhb
>>637
正確には「ギルドのセカンドに一人でもいれば」だろ?
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 00:56 ID:xtl3taCT
>>633
二刀流なのはわかっていたんだけど、スロットあると勘違いしてるのかなとおもっただけです。
だからs4短剣て書いたんだけどね・・・。
しかし、それができると強そうだ・・・。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:00 ID:+3lfPmL7
ギルドの人に頼まれたら、嫌とはいえないよなぁ…
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:05 ID:L4Qkd4YO
伊豆で風短剣+フローラ2+赤蝙蝠2で392%攻撃
二刀流だから705.6%
さらにDAで901.6%
普通の短剣で一撃100出せてれば属性剣実装後は一振り900出せるって事か
風属性短剣作るかな
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:06 ID:hKh0pdD9
属性武器、M単位の価値いくかなあ・・・?
成功率が1/10000とかならいざ知らず。
β2を3ヶ月やっただけでも材料の自力入手が容易すぎるので
成功率が低かろうが、物量がそれを圧倒しそうなもんだけど。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:17 ID:5n4d/ngS
>639
>629
読めばどっちが勘違いか分かりそうなものだが?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:29 ID:jioZA9Rg
>639
なんだ、てっきり一斉に突っ込まれたいのかと思ったよ。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:40 ID:35/mDapy
Lv2以上は需要的に盾Cぐらいの価値になりそうな・・
激しく採算合わない予感
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:43 ID:MAuaUpSJ
>>641
属性剣・・・ていうよりBS作成の武器は
カードスロットないんじゃなかったっけ?
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:44 ID:L4Qkd4YO
>>646
また繰り返すつもりか・・・
数スレ前ぐらい見ろよ脊髄反射君
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:54 ID:OIXVGNpB
なんかアサシンスレの方が属性武器について詳しい気がしてきた。
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 01:57 ID:5TcK9pfG
80歳アサ持ちから言わしてもらえば鋼鉄なんて幾らでも集められまつ。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:05 ID:wK1MW4ka
ま、属性武器の価格なんて12月になればわかるっしょ。
ママーリ行こう。
12月まで、苦労話や昔話でもしてましょうや。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:09 ID:+3lfPmL7
>>641
が本当なら、S4マインゴーシュと属性スティレット程度でも、
STR40〜50でタラフロ1〜2撃。STRマックスでマルク3〜4撃か…。
今なら空も飛べるかもしらん。
652
:
Lv67Wiz@chaos
:
2002/11/21(木) 02:29 ID:Li0yqlQ2
お邪魔します。ケイオスでLv67のWizをやっている者です。
12月に入ってから一緒にプティ狩りしましょうって言ったら需要ありますか?
あいつら、エルニュムやらオリデオコンやら落とすっぽいんで、
課金直後は高値で売れたりするんじゃなかろうかなんて企んでるんですが。
ソロだとちょっとこわひです。Pスキルないもんで。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:37 ID:jioZA9Rg
新Dに自分のBSがいけるかどうか、%UP装備でどこまで攻撃力があがるか計算。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:41 ID:L4Qkd4YO
>>652
BSをプティの盾にしようとするのか?
POT代全てそっち持ちアイテム全てこっちが拾う+公平なら付き合っても良いが
つーかプティのステータス確認してからこいや
シャアやイシスより圧倒的に強いんだぞ
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:44 ID:35/mDapy
>>653
みんな課金直後に精錬なんてしてる金銭的余裕ないと思います。
最初は武器防具と消耗品でイッパイイッパイのような。
エルオリ系はある程度時間がたってから人気出てくると俺は踏んでる。
BSは金敷き(300k)も買わなきゃならないしね…
逆に高騰する前に買いこんでしばらく貧乏>あとでウハウハっていう手もあるけど。
656
:
655
sage
:
2002/11/21(木) 02:45 ID:35/mDapy
>>652
ですた
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 02:48 ID:+3lfPmL7
>>652
おいおい、嬉しいけどプリスレかアサシンスレへの誤爆じゃないだろうな(*´∀`)
こちとらARあってすらPTとは無縁の寂しい身。頼まれりゃいくらでも盾にならぁ。
…ね、念のため…鉱石発見は意味無いからね(ドキドキ
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:06 ID:ViU2YYd9
>>652
は俺的に誤爆じゃないかと思うんだが・・
わざわざ鯖まで書いてBSスレに書き込むのはおかしいだろ。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:22 ID:bQXCH8xR
単純にBSは属性武器の相場を高く維持して儲けたいだけだろう
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:22 ID:gchkNyt0
>>641
細かい計算省くけど現状のSTR100DEX30、+5TSグラ+9QSマインで右手240%左手80%だけど、
マルクにDA1100以上まで出たので、右手だけで1000だとして1000*(396/240)=1650?
左手込みでDA1800近くまで出るのカナ?なんか嘘っぽいケド。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:26 ID:wN1O9fa9
>>653
とりあえず一言、間違っている。
武器攻撃力で+80されているが、メイスのATKは37でDEXが幾つだろうとこれ以上は出ない。
メマーはOT+武器研究+メマーで攻撃力*6.35倍。
つうか、へろへROさんとこで計算したほうが早いと思われ・・・
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:48 ID:5n4d/ngS
属性武器?とりあえず自分のキャラ用に作るぐらいだなぁ。
周りもみんな2ndにBS持ってるし・・・
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 03:58 ID:Tc2hcByo
どうでもいいけど、
俺らBSメインのプレイヤーにとって一番問題になってくるのは
ナイトやアサシンメインのプレイヤーの一部が持っている
武器製作のためだけに誕生させられたブラックスミスではないだろうか。
俺達の存在意義そのものを脅かす存在だと思っているのだが・・・。
664
:
Lv67Wiz@chaos
:
2002/11/21(木) 04:03 ID:Li0yqlQ2
どうも、
>>652
です。なんだかお騒がせしてるようで申し訳ないです。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 04:10 ID:+3lfPmL7
>>663
それくらいでもいい気がしてきた。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 04:23 ID:L4Qkd4YO
>>664
辛い時代はほったらかしで美味しくなってから頂こうってか
しかも自分のLVでしか物事を考えられないような奴の仲間に入ったらこき使われていらなくなったら捨てられるのが目に見えてる
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 04:23 ID:vRPoX9So
他職の方も書き込んでるから、オレの思うところを。
668
:
Lv67Wiz@chaos
:
2002/11/21(木) 04:40 ID:Li0yqlQ2
>>666
プティの能力は知ってますよ。
うちのギルドのアサシンもナイトもMISSの連発でした。
確かに攻撃の当たらない敵の相手をしろって言うのは苦痛かもしれませんね。
それに関しては謝ります。ごめんなさい。
でも、盾をしてもらうのはそんなに辛いことだとは思いません。
耐えてもらうのもこちらがFDで凍らせるまでの間
(大体1,2発、たまに3発でも凍らないこともありますが)ですし。
それからプティマップは激湧きするところでもないですから、
同時に相手にするのもせいぜい2匹まででしょう。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 04:46 ID:Y3DMUVni
BS−ウィズのコンビでいいことなんてあるのか?
BSからしたら念狩って貰える
ウィズからしたらタゲとってもらえる、か
BSからしたらウィズよりはハンターと組んだ方が100倍いいね。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:15 ID:+3lfPmL7
>>668
盾も実は出来ないことはないが、レベル60台では今は亡き
木琴か竜盾が大前提。たとえそれがあっても、できるのは棒立ちオンリー。
つか仲間に騎士もアサシンもいてなんで…。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:29 ID:MBVUC4g6
>>667
鋼鉄製造は巻き戻りの時に試した前スレ249によると石炭は必要だそうで
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:35 ID:nu0tK/mi
属性武器不要&AR無効(殴りwiz除く)で、
相性最悪のwizと組む事なんて、考えるだけ無駄。
PTに居所が無い者同士、AR無し製造特化型なら
メリットがあるかも知らんが。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:43 ID:b8ItfhhX
BS-ウィズで結構ダンジョンこもったりもしましたが、やっぱ相性悪いです。
ARやOTがまったく役立たないし、なによりダメージをくらいすぎで痛すぎる。
役に立つといえば、POTと青ジェムを大量にもてたことぐらいかな。
鍛冶が頑強たる盾でない限り、このコンビはとてもつらいです。
β2最後の全財産はたいての青ジェムや白ポ満載での狩りでは
このコンビはよかったけどな。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:45 ID:Tc2hcByo
BS×騎士=BSはウマー、騎士は微妙?
BS×アサシン=BSはウマー、アサシンはマズー?
BS×ハンター=BS・ハンター共にウマーだが状況によってはハンターがマズーということも。
BS×プリースト=BSはウマー、プリーストは相当マズー。
BS×ウィザード=両方マズー。
BS×BS=大抵の場合は両方ウマー。
自分の経験を元に考えてみました。
675
:
Lv67Wiz@chaos
:
2002/11/21(木) 05:45 ID:Li0yqlQ2
ふむ、プティ狩りで結晶ゲットは厳しそうですね。
プティはあんまり数こなしてないもんで、無知ですいませんでした。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 05:55 ID:b8ItfhhX
>>674
コンビというだけで考えると相方にはマズーな状況多いけど、
3人PTで考えるとなかなかウマーなことも多くない?
BS、プリ、アサシンとかBS、プリ、ハンターのPTなんてかなりいい感じかと。
そもそも、鍛冶のスキルってある程度PTMいないと効果が薄いし。
ARと積載量をいかにいかすか、なんだよね・・・
あと付け加えると、BS×殴りプリはそう悪くない。
多数に囲まれたら死ねるが。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 06:10 ID:Tc2hcByo
>>676
BS(自分)×騎士×プリとか
BS(自分)×アサシン×プリとかはよくやるんだけど、
やっぱりあまり儲からないらしい。
自分は「一時間で160kExpも稼いだよ、すげー儲かった(´▽`)」
とか思うんですけど、プリーストに聞いてみると
「私はウィザードと組めば、大抵は一時間で300kExp以上は稼げますよ」と。
騎士やアサシンも一人でやればもっと稼げるらしいし・・・。
単に自分のソロ時の稼ぎが少なすぎるだけかも知れませんが。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 06:20 ID:b8ItfhhX
>>677
俺はその手のPTで時速20万以上いったことあるんだけど
運がよかっただけなのかな・・・
それかLVが高かっただけかな、LV75オーバーの集まりだったし。
まあ、BSな時点である程度の効率は捨てなきゃいけないのは確かだね。
俺も仲間達に感謝ですよ(オナジクナンダコリャ
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 07:14 ID:hCbGmgen
炭坑3FにLV65のBSでTボーンドチェーンとTビホルダーチェーンを
持って行ったら200kExpの効率がだせました。
BS×ハンターのペアで公平だと150kExpで敵が足りない状態でした。
戦闘系BSの最終狩場は炭坑3Fなのかな?ここより効率出る場所ありますか?
属性武器が作れるようになったらSD2Fなのかなあ?
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 07:32 ID:p03SvQxZ
>>679
よろしかったらステ教えてもらえませんか?
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 07:42 ID:27sgfCAP
商人育ててたんですが、VIT型に限界を感じてしばらく放置してました・・
β2がおわってふと思ったんですがここからAGIを上げてバランスにしたらどうでしょう?
AGIがあれば転職後のARも生きるかなーと思ったのですが。
現在STR40、VIT60からバランスなんて目指したら死ねますか?
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 07:52 ID:27sgfCAP
ぐふっ、商人スレってあったんですね^^;
すいません・・・
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 07:58 ID:Mu5LXv3N
う〜む、今回のアイテム&ゼニーリセットで駆け込みBSが増えたため、
韓国に比べてBSが多いんじゃないかな?
(終了日直前、こんなにいるのか?ってくらいゴブ森にBSいたし)
そうなると、供給側が増えることから属性武器の価値が下がることになるかも。
とりあえず、Epi1.5になったら水ナイフ1Mでうってみます。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 08:44 ID:totw+taw
属性武器用お抱えBSのほとんどがDEX-LUK型、以上(´・ω・`)
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 09:07 ID:DmlP7n9U
これだけ属性武器について意見交換がされてるってのに、
未だにぼろ儲けを夢見る香具師がいるのが不思議でしょうがない。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 09:13 ID:hCbGmgen
ステは補正入れてSTR60 AGI72 VIT20 DEX21の完全戦闘型
スキルはAR5と武器研究10とメマー10で
防具が精錬が+5と+4で鉄蝿、蝸牛、幽霊、エギラ付き
はっきりいって装備の力に頼り切っていたので
課金後に炭坑3Fに潜れるようになるのはそうとう先でしょうね・・・。
ちなみにTボーンドチェーンが無くてTビホルダーチェーンだけで
闘っていた時の効率は110kExpぐらいでした。
HPが多くてExpの少ないスケワカを手早くかたずられるかどうかで
効率が全然違います。
687
:
679と686
sage
:
2002/11/21(木) 09:19 ID:hCbGmgen
あ、上のは680に対するレスです
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 09:21 ID:ZouId5YU
>>683
プロ北の赤芋虫にもBSがたくさんいましたね。
>>681
VIT60からバランスに移行したレベル61/30ですがはっきり言って苦しいです。
11月頭から装備を調えてなんとか狩りが出来るくらいでした。
武器は+8Hチェイン、防具は+5兄貴ヘルム、+2メイル、+5木琴マフラー、+5ブーツ、熊バックラーでした。
これで赤芋虫行くと赤ポ900個が大体1時間かからずに無くなります。
熊バックラー無い時は被ダメ>与ダメで赤芋虫狩ってました。
ステータスはアバウトですが
STR50、AGI20、VIT60、DEX35、INT2、LUK24くらいだと思います。
AGIを中途半端に振るくらいならSTR(LUK)を振った方が良かったと後悔してます。
課金後はこの装備に戻せる自信は無いんで、また暫くゴブリンに逆戻りになりそうです。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 09:46 ID:93GDPpYV
>>684
IDが黒柳徹子
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 10:17 ID:KWuyJET0
>>683
気にしてはいけない促成栽培はSTR特化が殆どなので
EP1.5にはいってからしばらくはまともに戦えないはずだ
とか言ってみる
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:10 ID:ODhTsswc
まぁ、水ナイフ1Mは高過ぎだと思うが200kも安過ぎっしょ。
結局水結晶の値段次第だけどね。
(水結晶が30k程度で出まわるようなら200kは妥当だし、
仮に200k程度で出まわるなら、1Mで妥当ラインだと思うし)
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:11 ID:sjYXoOS1
>>690
促成栽培できるということは裏に廃レベル戦闘職がいることを忘れずに。
あと1stの武器作るためだけの2nd製造BSも多いと思う。炭坑1Fを見てきた限りではSTR型は漏れだけだった。
まあ商売なんて大人数に目つけられた時点で成り立つことさえ難しいわけだが。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:37 ID:KWuyJET0
>692
β期間ずっとBSやってたけど
まともなかりかたしててやっとLv85とかなんじゃないかな
もちろん廃装備限定なのだが
あ、漏れは70台だったよ。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:38 ID:rxZE/Aw8
βからの移行組にはもう既にかなりのレベルのお抱え商人がいたわけで。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:45 ID:OPYD1aIt
2ndBS持ちの人って結構いるのでは?
私は1st二刀流アサシンのために2nd商人をBSに転職、
カードと防具精錬と回復で散財してレベル73まで上げました。
ステータスは73/44 STR64+6 AGI64+2 VIT1+5 INT1+2 DEX37+11 LUK20+1
戦闘スキルはAR5、OT5、武器研究10 JOB40転職したのでメマー無し
ソロでやってきたし苦労して育てたので属性武器はマイキャラ分のみ作る予定でふ
696
:
Pー千
sage
:
2002/11/21(木) 11:46 ID:2YX+Bqco
>690
STR特化BSです。
下水4Fなんぞ装備無しでじゅうぶんなので人参買って下水4Fですね。
数もいるから鉱石発見でウマー。
あとは水ナツフ作ってゲフェン2ですかのう。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:50 ID:vgKp4E2u
β2にJOB50商人持ち越して速攻BSにしたけどいまだにLV56(藁
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 11:58 ID:cyp/7MsN
>>693
1stアサ持ちです。移行時50ですた。商人は30台だったかな?
11月はずっとママーリしてたけど83まで上がりますた。
二刀流アサは属性短剣欲しい→BS作る
が普通の考えかとおもふ。BSになるまでJOB上げるの凄い楽になったしね。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 12:11 ID:PN9Gmcs4
>>695
同じく2ndがBSSTR型55歳です。
ナイフ1本位ならこのレベルでも
2〜3回挑戦すれば作成できると思って。
3rd騎士はAGI型75歳なので木琴なければ話にならないため、
属性ナイフ作って、SDで青箱狩り兼ねてのウィスパ狩り。
1stウィズ70歳はFP10IW3QM1と揃ったんで
新ダンジョンで偵察&クリップ獲得兼ねてのアラーム狩り。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 12:11 ID:QQEvJTX3
商人、BSって不思議な職だよな…
メインが騎士、アサシンなら、念対策で
とりあえずレベル1短剣作れればそれで済み。
最終武器へのつなぎでいいから。
スキルポイントもステも結構余裕ができる。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 13:26 ID:zG0A9uFB
はて、最終装備ってなんだろか…。
アサシンはTCジュルやダブル幸運とかかな。
でも騎士の最終装備が思い浮かばない。
レア属性武器のことかもしれないけど、実は聖属性両手剣は存在しないし。
BSの場合、最終装備は聖斧か十字架だろうなぁ。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 13:36 ID:PN9Gmcs4
>>701
>騎士の最終装備
エクスカリバーって聖属性じゃなかったっけ?
まあ、片手剣か両手剣かわからないけど。
騎士の装備で最強(というより常時装備武器)は、
両手より片手になりそう。
ペコ中型100%が修正されるからね。
片手修練さえあれば、盾装備可能で攻撃速度速い片手剣
のほうが使えます。2HQ使うときだけ両手剣使用で、
対BOSSorFLEEandDEF高い敵対象が多いので
両手剣はクリ武器が有効かな?
スレ違いスマソ
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 14:05 ID:ehZF8Uhb
ナックルってレアにも属性武器出る予定ないのな。
かなり需要が高そう。かなり後になってからだろうけど。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 14:09 ID:PN9Gmcs4
>>703
聖職者系殴り職、ってことは
そもそも属性攻撃主体にした職業だからなのでわ?
と妄想してみる。
それなら属性武器ないのも頷けるし。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 14:26 ID:DXVH/Prh
>>704
RAG.Dは?
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 14:48 ID:zG0A9uFB
>>702
エクスカリバーは聖属性片手剣。
エクスカリパーは投げましょう。
707
:
704
sage
:
2002/11/21(木) 14:49 ID:PN9Gmcs4
>>705
むむ!?是非お願いします!
今度はきちんと保管しとこう・・・。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 14:54 ID:DXVH/Prh
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3555/weaponlist.zip
武器名が英語表記のままだったりする
一応、二次配布なんで16時くらいになったら消します ノシ
709
:
704
sage
:
2002/11/21(木) 15:02 ID:PN9Gmcs4
>>708
ありがd
助かりました。
コレ見て鯖オープンまで妄想してよう・・・。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 16:49 ID:fJ69v0qW
当方メインアサシンで2ndに自分用代講代売り商人在中。
3rdにはなんとなく作ったBSがいます。今は戦闘型ですが
製造も少しは出来るようになりたいと思ってきました。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:25 ID:wQWH5QUu
俺は1stアサシン、2ndハンター、3rdブラスミだから製作するのは
短剣、それもLV2のもので十分。
はっきり言って自分専用製作御用達BSってところかな。
でもそのかわり戦闘スキル多く振れて結構楽しめそう。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:31 ID:yXAyN/iz
韓国サクライで魔剣合成の情報が載ってたんですが
これってBSで作成可能なんですか?
それとも合成NPCでの作成?
BS作成なら未来が明るくなるっぽいけど
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9975/main.htm
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:32 ID:OtLzT4pc
なんかみんなlv1,2武器の話ばっかりだね
誰かlv3武器のみ挑戦ってBSいないの?
俺だけなのか・・・
他のBSより材料かかるし、確率低いし、いいことないが
出来た時の喜びと、価値は相当あるかと
下手に市場にあふれるLV1武器とかつくるより余程挑戦し甲斐がある
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:33 ID:OtLzT4pc
>>712
NPC合成ね
収集アイテムが鬼なので当分作れる人はいないんで大丈夫
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:34 ID:+3lfPmL7
調べたら、ダメージ「だけ」見ると、にゃんか値段この程度に落ち着きそうな気がしてきたよ(´・ω・`)
716
:
715
sage
:
2002/11/21(木) 17:36 ID:+3lfPmL7
>>713
ぉぃぉぃ、見て書いたわけじゃないぜ(*´3`)チュー
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 17:48 ID:l4IJrwIs
>>713
漏れは属性付きクレイモアor2HS作るためにBS育てますた。
誰もLV3両手剣なんか作らない・出回らない・買えないだろうから・・・
あと、銘入りってのがもう、たまらん、みたいな。
妄想なので現実はどうなるか自信ないですが、いつかは・・・
718
:
710
sage
:
2002/11/21(木) 17:50 ID:fJ69v0qW
>>713
>>715
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:00 ID:gc+EbGo9
中途半端なお抱えBSで作るよりも
高レベル製造BSに手数料渡して依頼した方がいいと思うんだけど
そういう考えの人って少ないのかな・・・少ないんでしょうね・・・
BS一筋で頑張って育ててるのに(´・ω・`)
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:01 ID:Tc2hcByo
>「繋ぎや使い捨てでBS作るやつはBSやめろ」
なんというか、そういう人たちはロールプレイを放棄してるんですよ。
だから、DCOCや露店だけの商人とかポータルだけのアコライトとか
そういうキャラ使っている人と一緒に遊んでも楽しくないでつ。
なんで商人じゃないのに露店で物売るのが当たり前なんだろう(´・ω・`)
私はメインのサーバーに3キャラいますが、それぞれがあまり干渉し合わないようにしています。
ちょっとぐらいだったら仕方ないんですけど、メインキャラのためだけに誕生したサブキャラは
あまりにも寒すぎます。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:02 ID:b5nERf/l
私もお抱え2ndBSです。1stINTプリ3rd氷雷土wiz4thハンター。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:02 ID:wQWH5QUu
>>719
俺は「自分で作った自分専用の自分の銘入りの武器」を使いたいから
自分のお抱えBSで作る。
まぁお抱えっつってもちゃんと作れるようになる苦労を考えれば…ね…
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:05 ID:wwpNSaOW
まぁ別に他人のプレイにケチをつけるのはどうかと思いますが。
武器成功率が高ければ今度は製造系から文句が出るだろうけど
もしそうなら自分で使い捨て作る人なんていなくなるわけですが
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:10 ID:PN9Gmcs4
確かに2ndBSはお抱えですが、
それはギルド員の中にもPTの中にもBSが少なかったため。
使い捨てなんてとんでもない!大事に育てていつかは一人前BSに!
他のBSに依頼することについては、
依頼料を渡しても必ず依頼したものが手渡される訳ではないし、
失敗した場合、こちらに還って来るものは何一つないからです。
その場合も相手を恨むのは筋違いだし。。。
それなら依頼料と材料費が非常にかかる高レベル属性武器は
自分で作ったほうが無用なトラブルは避けられるかな、と。
知り合いではない人の依頼も、よっぽどのことがない限り
全て断るつもりです。
正直、成功率と報酬が釣り合わないと思うなぁ。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:12 ID:l4IJrwIs
お抱えとは思ってないけど、実質お抱えBS持ちな漏れが言うのもアレだけど。
結局、BS育てる人はみんな自分で武器作りたいんですよ、心底。
だから、12/1にはちゃんと実装してください・・・
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:16 ID:fJ69v0qW
>ていうか「繋ぎや使い捨てでBS作るやつはBSやめろ」みたいな書き方に
>なってしまってるかもしれませんがそんな気はありませぬ。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:30 ID:Q6VBgbB9
武器製造の話で盛り上がっている所申し訳ないのだが。
3次職があるとして、BSの上級職は防具製造職になるのだろうか。
で、アルケミストの上級職がアクセサリー製造職とか。
話の腰を折る話でスマソ。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:31 ID:J+0GpbE+
自キャラに思い入れを持つのはステキだけど、大勢が見ている場所で
他人にケチをつけるのは最低だね。
質問。LV1武器製造の成功率ってどんなものなんでしょうか?
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:39 ID:PN9Gmcs4
>>728
自分は最近このスレを覗くようになったので、
とうの昔に既出かもしれないけど、コレなんかどうでしょ?
信憑性はともかく、面白いです。
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html
730
:
713
sage
:
2002/11/21(木) 18:47 ID:OtLzT4pc
色々書こうとしたが長かったのでやめ
俺もBSは2ndです
ただお抱えという意識は丸っきり無いです
1アカウント3キャラしかないなかで
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:49 ID:b5nERf/l
とゆーかBSの何がイイってアクティブスキルのエフェクトですよ。
あれだけならどの近接職にも負けないですよ。
BSが前衛かどうかってとこに疑問が残りますが。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:54 ID:r+N3SLVG
>>727
だとしたら戦闘スキルは防御系かな。
って強すぎるか…。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 18:55 ID:ODhTsswc
>>729
散々っぱら既出。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:07 ID:UPs2L1XP
結構忘れられがちですが。
Lv3属性武器+星2は計算だと各種Lv4最強武器をはるかに上回る計算に。
Lv4には付加能力もありますが、精錬しやすさを考えるとLv3属性武器も捨てたものではないかと。
…とまぁ能率とかそんなことだけ考えないで、夢を求める馬鹿BSが居てもいいんじゃないかなと思う今日此の頃。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:17 ID:mEv5DoS4
>>727
アクセサリー製造…。
リアルでも道端の露天で自作品を売っている人達がいるよね。
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:32 ID:brzM70mf
ちょっと質問
戦闘系スキルの割り振りでどのぐらいが実用的かおしえてください
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:34 ID:6FRLez6j
諸先輩方質問でございます
小生 BLv58 STR22、AGI30、VIT60、DEX32、LUK10 なのですが、
製造に夢見てはいけませんか?
あと、これからの育て方などもご教授願えれば。。。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:35 ID:ODhTsswc
>>736
ぶっちゃけAR5とメマー10、武器研究10で十分。
追加で欲しければOTとMP。個人的にはMPおすすめ。
WPは特にいらないと思う。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:44 ID:wQWH5QUu
>>736
ARは必須。とにかく強い。
OTは結構役に立つっぽ。LV5ならSP10消費の手軽なダメUP(゚д゚)ウマー
WPはMPへの繋ぎとして3で十分。
MPは使いどころ難しいんだよなぁ…でも取ったほうがいいっぽ
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 19:57 ID:054siMd3
>>739
L3武器は最終武器になりえるからね。俺もソードメイスは作りたい。
材料にオリいらんというのもポイント高いし。
実際完成するのはいつだか見当もつかんけどね・・・
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 20:45 ID:QQEvJTX3
レベル70超えDEXLUK二極振り+プリ支援で
レベル3武器が約三割の成功率だから(IN韓国)
夢じゃない。でも競争もある分価格もそれなりだから、
利益とリスクを掛け合わせるとどうにも…
はっきり言って商売としては成り立たない。
利益だすなら材料のまま売ったほうが確実だし
利益でかいよ。
それにBSが作れる属性は得意不得意がでるし、
カードがつけれないから、やはり一番いい武器は
カード付精錬無属性武器だね。どこでも使えて強い。
念対策はとりあえずレベル1武器で十分、で最終は
聖とかどこでも使える武器がいいかな。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:07 ID:G+UGwERb
>>741
BSのみでやっていく事もできますよ。(正確には転売用商人も使った)
LVも70超えましたし装備もほぼ最強にしました。
BOSSカード除く、武器は5本、盾は6種類
装備はほとんど転売で稼ぎました。
ゼニーチート存在している時は転売はしてません
ゼニーチートができなくなった後のデフレ時代に儲けました。
ただしROの世界というのは低年齢の人が多いのか
転売というのを悪いイメージでとらえる人が多いのは困りますね。
街でお客がくるの待っている時間とか考えるとたいした手数料
は取ってないつもりなんですけどね、経験値も入らないし・・・・
あとダンジョンでアカポ50zで売ったらボッタクリとかね・・
なので無用なトラブルを避ける為に別商人で商売してました。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:12 ID:cqXbND55
>>741
ちょっとまった。私はBSで他キャラの援護をしていますよ。
なんだかんだ言っても露天があるし、一番お金が稼げるのはBSです。
VIT型なので、狩りで黒字が出るのも彼女だけ。
回復アイテムの仕入れから何から、BSがいたから他の2人が育ったようなもんです。
カードは…緑ゴキCを3枚手に入れただけですけど;
といっても他はバランスプリとモンク待ち殴りアコなんですけどね…。(´・ω・`)
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:22 ID:VGVdBVFZ
>741
私も1stBSのみですが、最終的には70目前レベルになって
装備はタラ盾・ヒドラ3チェイン・兄貴盾、を持ってました。
スロット装備は盾以外ないのですが、特に転売に励んだわけでもなく
ギルド・友達に頼らず、臨時PTも入らない、悲しいソロ野郎でしたが、
それなりに強くなれましたよ。
何もかも手を出そうとせずに(製造石入手・精練・レア転売・装備充実…etc)ひとつに絞ってから強くなれました。
装備充実に重点をおいたので、狩りで出たエル石などは、交換材料に。
それで60台前半に、ほぼ全財産はたいてタラC買ってからは夢のようでした(゚∀゚)
いままでの暗いじめじめした下水とはおさらばで、兄貴森ゴブ森で狩り放題。
タラ盾のおかげでお金もたまり、ヒドラを手にいれて、さらに黒字に…。
と、装備を一つ買うごとに黒字ペースはすごい勢いでした。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:31 ID:wQWH5QUu
ロールプレイ、ねえ…。
俺のBSは『メインキャラのためだけに誕生したサブキャラ』そのものだけど
んなこと全然考えなかった。
むしろそれが商人・BSとしての役割だし
商人・BSしかその役目は成り立たないから。
メインで手に入れた物売ったり転売で儲けてメインにアイテム渡したり…。
こいつのおかげで今のROがあると言ってもいいしね。
てかロールプレイ云々に文句言うんだったら他のゲーム行ってください…
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:38 ID:Ub8ZDfjg
>>742
>ただしROの世界というのは低年齢の人が多いのか
>転売というのを悪いイメージでとらえる人が多いのは困りますね。
逆だと思われ。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:51 ID:9pnnLc9h
追い込みでβ2終了間際に転職できた2ndBSです。
現在(アイテムリセット時)のステータスとスキルはこのような感じです。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 21:58 ID:ehZF8Uhb
俺はDEX99にしてAR+WPに斧でミストレスを狩るのが夢。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:01 ID:QQEvJTX3
>>745
それは委託販売やら、
材料集めてきたら属性武器に交換してくれる
NPCがいれば十分ってことになる。
それでは一つのクラスとして、PCとして
つまらなくないか?
商人BS=重力公認のマクロツールってちょっと嫌じゃないか?
ずっと前実装予定にNPC傭兵ってのがあった。
Zで雇って自動で戦ってくれるって事らしい。
仮にそれが実装されて、強かったら…
その時貴方のメインキャラが必要とされなくなったら
つまらんだろ?
折角一つのクラスとして用意されてるんだから、
そのクラスをただの作業用とするのは嫌だな。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:11 ID:Y/XOCkZj
>>747
PTの足を引っ張りたくないなら、戦闘系ステに振ってレベルをしっかり上げるのが良い。
BSは純戦闘職じゃないから、製作寄りステに本格的に振るといろんな意味でキツイ。
愛がない人には勧められないっす。
スキルは、AR5さえあればあとは製作系全振りでも良いのではないでしょうか。
ARは偉大でつ。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:12 ID:k6y5ZE9I
>>746
>どっちがガキっぽい発想だと思うかは人それぞれだが。
752
:
742
sage
:
2002/11/21(木) 22:12 ID:G+UGwERb
>>746
あの・・・転売しないで装備を揃えるのがガキだなんて
言ってませんよ。転売=悪みたいに捉える人が多いのに困ってる
って言ってるだけなんです。私は商売が面白くて商人(BS)に
はまっていったので楽しんで転売してましたよ。
ギルドにも入っているので何かトラブルがあったら嫌だと思って
別商人つかって商売楽しんでいるだけです。
>ただしROの世界というのは低年齢の人が多いのか
>転売というのを悪いイメージでとらえる人が多いのは困りますね。
あとこの文は良くないですね正しくは
「転売=悪と思うアホが多いのには困りますね」です。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:16 ID:wQWH5QUu
>>749
いや、だからね、君は商人、BSにいろいろ求めすぎちゃってるのさ。
むしろ「商人BS=重力公認のマクロツール」って考えが卑屈過ぎ。
金稼ぐだけが目的で作った商人だっていろんな人との触れ合いがあったわけだしさ。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:18 ID:txKkAIUp
みんな、もっともちつけ。
12/1が待ち遠しいのはわかるけど、な?
755
:
753
sage
:
2002/11/21(木) 22:18 ID:wQWH5QUu
>>結局BSは「他人(当然自分の別キャラ含む)に奉仕するキャラ」なのであって
この文はちょっと問題ありかな。そうでない人もいるわけだし。
脳内あぼ〜んしといて。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:19 ID:JbSyZWLT
>それは委託販売やら、
>材料集めてきたら属性武器に交換してくれる
>NPCがいれば十分ってことになる。
詭弁の極みここにあり(;´Д`)
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:19 ID:ehZF8Uhb
>>729
の計算機が本当なら・・・・・
DEX1とLUK1でも
レベル80/50で装備整えてグロリアとブレッシングで
レベル3武器の成功率が28.7%・・
レベル3の確率上限が30%だから、DEXとLUKあげるのは無意味だったってこと?
武器研究10の成功確率+10%が鬼なんだろうけど。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:24 ID:ehZF8Uhb
エンペリウムの金敷で29.7%か。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:27 ID:txKkAIUp
>>757
自分のステでLv3属性武器(星欠片無し)の確率を求めてみた。
30%…。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:28 ID:DXVH/Prh
>>753
>「転売=悪と思うアホが多いのには困りますね」です。
そういう書き方イクナイ
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:30 ID:DXVH/Prh
誤:
>>753
正:
>>752
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:34 ID:QQEvJTX3
>>755
まあ、
>金稼ぐだけが目的で作った商人だっていろんな人との
>触れ合いがあったわけだしさ。
これならいいけど、実際にやってる人って…
触れ合いもなにも、
露店ってほとんどAFKで放置でしょ?
AFKじゃないなら他職でもチャットで売れるし。
代売代購は実際あんま儲からない。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:36 ID:3dsGYfdg
まあ742も転売を悪と思う人間=アホと思ってる困った奴な訳だが
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:37 ID:ehZF8Uhb
商人の話は商人スレでやれよ。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 22:50 ID:GRzUeyfm
転売は面白いよ。
766
:
753
sage
:
2002/11/21(木) 23:05 ID:wQWH5QUu
>>762
俺は金稼ぎはほとんど転売でやってるから
人との触れ合いってのはそういうことだったんだけど…
実際相場についていろいろ聞いたりするし。
てかそれがちょっとした誤解を招いたみたいね。
「商人BS=重力公認のマクロツール」ってのに不満を持ったから書いただけなんだけど
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 23:24 ID:k6y5ZE9I
まぁよく言われることだが日本人は形のない、「サービス」が有償だって意識がある人間が少ないってことだよね
近くで買える、探さずに買えるってことの価値がわからない人間が転売を悪く言う
逆に転売商人から買う客に対してもそういう価値観で見るから「だまされてる」とか思うんだろうな
そういうやつら以外のわかってる客はちゃんとサービスを買ってることをわかって金を払ってると思うんだが
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/21(木) 23:29 ID:doKmYczh
しかし1stアサシンのために属性短剣を作ろうと思って商人を作ったわけだが、
アサシンよりも商人育てる方が楽しくて気がついたら完全にメインが入れ替わってた。
今じゃ完全にBSメイン。
こんなのは俺だけじゃないと思うんだが。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 00:00 ID:O/P+S1SQ
>>767
他職から買って露店売りするのなら「サービス料」と言えるかもしれないが、
同じ町の他の商人の安めの露店から買い取って上乗せして転売する奴も多い。
これは、ピンハネや価格操作と言われても仕方ない行為だな。
その品が本当にほしい人が安く買えるはずのものを、商人が中に入ってわざわざ高くする。
憎まれることはあっても感謝されることはないね。
(β時代はそれだけで晒されることがあったぐらいだから)
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 00:09 ID:c4LTGESV
>768
うちのBSも、ほんの数週間前まではただの代売り商人ですた。
1stプリの成長もぼちぼち頭打ち、セカンドに走つ仲間を見て孤独を感じ、一念発起でセカンド製作を決意。
本当はバリバリの戦闘職を作りたかったんですが……
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 00:52 ID:I1Q4lYT+
>768-770
いらっさいませ〜!
1st,2ndを作った順番でいうならオラのBSも2ndなんだけど、、(β1job50商人)
でも他のキャラを触った後、BS(当時商人)がオラには一番あってると確信できた!
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 00:57 ID:H2ZoonQg
>>769
はー・・・価値観違う人がたくさんいるんだな。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:06 ID:rkjuepxk
>>769
掘り出し物を探して高く売るのは骨董の世界では常識なんだが。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:08 ID:rkjuepxk
一般人に売る場合、安く売っても高く売っても、欲しい人が出てこない限り売れない。
でも安く売ると、転売商人が買ってくれるというワケ。
欲しい人は値段に関係なく、買えれば満足だと思うよ。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:10 ID:GJQH07eg
>>772
っていうか、上で言われてた転売を悪と思ってる子供、の典型でしょ。
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:12 ID:yDlE1l4a
757が気になって、鍛冶屋計算機を自分のステで計算してみた。
LV3武器、属性石、欠片二つでプリの支援なしでも30%。
あれ?もしかしてDEXやLUKってそんなにあげなくて良かった?
ちょっと後悔かも・・・
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:14 ID:rkjuepxk
>>775
転売してる奴のほうが子供だよ。
子供だとわかってても転売はやめられない。悪ではないけど大人気ないとは思う。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:18 ID:68uvN7g/
転売は儲かる。
転売はより欲しいと思って大きい銭を用意した人にアイテムを再配分する。
転売は貧乏人に妬まれる。
以上で終了。
子供か大人かは関係ないが、物と時間の価値を知ってないとできんだろうな。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:24 ID:ilpIENeY
まぁとりあえず自分は自分、他人は他人で納得しとけ喪前ら
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:27 ID:7BjsGNPW
アイテムなどの実装状況などが曖昧なときに儲けるのが一番かな。
オークゾンビCがいい例。サクライ情報を先取りして、
"意味がない"とわかった瞬間売りさばいた。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:28 ID:J7CcTe5C
ここで商売の話しするんなら、商人とBSとでスレを分けた意味が無いような…
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:42 ID:H2ZoonQg
>>780
ちょーどオークゾンビcをカード大量実装の時期に拾ったんで、
800kつけたら売れた。チャット売りじゃなくて露店でね。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 01:52 ID:Q8qCBSf4
実社会と同じで物売りに必要なのは情報。安く仕入れて高く売るのも当たり前のこと
そういうのもMMOの醍醐味だと思うけど
人それぞれ自分のスタイルでやれば良いでしょ
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 03:07 ID:y4buRkbi
あの鍛冶計算機ってネタでしょ?
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 03:34 ID:Sz07hBdS
転売は儲かる。特にゼニーチートやDupeで
相場が不安定になってくれたおかげで1日1Mの勢いで儲けれたよ
課金後も儲けられるかちょっと不安
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 03:39 ID:mXR88Iw2
ネタっつーか、希望的観測って奴だね。
作者は十分に承知していて断り書きもしてるんだけど、
結果を鵜呑みにしてる人のなんと多いこと。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 04:02 ID:OVQPpD0Y
>>786
あれで希望的なの・・・??
かなーり絶望してるんですが・・・(´・ω・`)
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 04:31 ID:sL/lrP1+
>>787
少なくとも韓国から流れて来ている100回前後の実測データ2.3個に比べたら高い確率をはじき出してるよ。
金敷、DEX/LUK補正辺りが特におかしい。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 04:50 ID:6Y3bqOaH
>>785
のように銭升発覚後に平気で金転がせた太い神経持ってる香具師が羨ましいね。
諸悪の根源は癌崩だが。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 05:52 ID:ZxV16R27
転売が悪く言われるのは馬鹿げた価格で売る阿呆が多いからだろう。
朝から晩までAFKで売れてない暴利商人なんかうざいほどいて鬱陶しい。
俺は安く買ったものを平均もしくはそれ以下で売るぐらいはいいと思う。
相場なんざ無視して自由な価格をつけることも
また悪いことではない、ある意味相場を押し付けることのほうが
自由を剥奪しているとも言える。
まぁあまり突っ込んで書かないが・・
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 06:30 ID:HHJQqI4A
いつ実装されるか分からない(NPC交換品の)、魔剣(属性武器)を
恐れてる人がいるみたいだけど、なんか情報に振り回されてないか?
そんな未実装(モンスター含め)で、収集品をドロップする敵が鬼のように
強いレア武器より、実装されることが確実で、すぐ手に入る属性武器の方が
他職にとって有用だろ。半年後の相場の心配を今からしても仕方ない。
情報の先取りと分析は大事だけど、もう少し短いスパンで考えていいんじゃないか。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 06:39 ID:H+L3dzJw
>>791
BS製造以外の属性武器なんてまず手に入らんだろうと思ってますがなにか
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 06:59 ID:HHJQqI4A
>>792
いや、そのままのことを書いたんだけど…。
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 07:36 ID:/w9URoPF
>>792
>>791
は
>>762
の
>というのもこの『製造』自体が危なくなるモンが
>いろいろ実装予定(韓国)
ってのに対して書いたんじゃない?
てか将来実装されるものを恐れて『製造』自体が危なくなるって…
奴は本当にブラスミなのかと(略
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 07:45 ID:/w9URoPF
将来→遠い将来、ね
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 07:50 ID:qIz/g7B6
と言うか、転売を何で悪く言えるのか
脳味噌の中身を知りたいよ・・・。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 08:00 ID:QF4QjiDj
まぁ転売否定者は多分商人キャラ持ってる人間じゃないと思われ
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 08:38 ID:fFDrmU1N
>>797
昔みたいに、朝出かけるまえにお芋買いこんで放置ってのが
なつか(・∀・)スィ
帰ってきたら、売りきれてて8000儲かったって喜んだもんだ・・・・。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 10:50 ID:DFWVcdCp
ちょっと質問〜。
商人→BSでBSさんはカート引いてて違和感無いんですが、
商人→アルケミストでアルケミがカート引いてるとこを想像するともろ違和感あるんですが(´д`;)
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:01 ID:gxHtkLup
>799
まあ…、馴れるんじゃないのか・・・なぁ…。
うん、イケルイケル。覚悟完了。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:12 ID:Sk5HsBrp
>799
ほら、最初は。
あのテキサスな格好にカート !? しかもヤンキー座りで露店 !?
とか思ったけど、実際なれてくれば、まぁ、BSラブ! ってわけでして。
アルケミストも…なれるよ。きっと。
逆毛クルセイダーも見慣れてくれば、標準装備に見えてくるし…。
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:14 ID:K3Dqu5kp
そういや、ブラスミの作った武器には名前が入るんだっけ?
名工の武器が出まわれば、やっぱり「憧れブランド」になるんかな。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:20 ID:z/Yhs2/6
>>802
ならないだろうなぁ
使う人には造った人間なんて関係ないからな
名前入り武器は作った本人の自己満足
だがそれがイイ・・・
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:29 ID:jyol3AFE
>>796
>>797
鍛冶屋メインですが転売やるのは嫌いです。
商売として否定はしませんが。
…いや、なんつーか「相場師」ってイメージが好きじゃないんだわ…。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:30 ID:K3Dqu5kp
もし自分がBSになって(今まだ商人です)属性武器作れるようになっても
もったいなくて露店売りはしないだろうなぁ…
自分の2nd、3rdのキャラに持たせることはあるかもしれんが。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 11:32 ID:4g3lzwSy
>>770
遅レスだが、そのカキコ俺も覚えてるよ。
格好いいよな。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:07 ID:flesr2t9
せっかく苦労してBSになって、戦闘スキル削ってまで製作スキル取ったんだから、
自分用や知り合いのためだけに10本程度作って終わりってのも悲しいな。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:13 ID:6zvS68RE
>>804
それは自由だけど、今後、転売益ナシで鍛冶屋としてやっていくのは
キツいんじゃないか?武器の材料を、BS自身がすべて自力入手するのは
かなり無理っぽいから、材料の一部はチャットや露店から買うことになる。
そういう意味で、武器作りたいなら資金が必要。その資金をどうやって作るの?
製造特化BS以上に茨の道だと思うが…(武器作る気があるなら、だが)。
2ndキャラで材料調達…ってことなら、それはお抱え商人と同じで、オレは嫌いだ。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:16 ID:lD4o3114
>>807
いいなぁ。
知り合いの為の鍛冶が終わったら
命ある限り作りつづけてもいいのだが、
「なにこの名前のクレイモアw、ぜってー使いたくねえよ(プ」
という風に名前ゆえ大量在庫の予感だよ。
ロマンのもかけらもないさ…
使ってもらえない武器は世に出したくないさ。
大人しく製鉄業に励みます
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:22 ID:r6ih4nmf
鉄鉱石から鋼鉄を売ったり、原石から属性石を売ったほうが儲けると思うのは俺だけ?
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:24 ID:6/vWi2hJ
>>820
属性原石が2000zで売られていた(それでも買う人少なし)のは
未実装だったから。
実装後は2000zなんて安値では売られない。
結晶が200kで取引されるかも微妙だけど。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:27 ID:Sq+ETAci
石炭不足で鋼鉄はそんなに作れない。
原石も値上がりするだろうから、2000zじゃ買えない。
鉱石発見で見つけたのを売るほうが儲かる。
それよりも属性武器を作って売ったほうが儲かる。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 12:57 ID:jyol3AFE
>>808
基本的に自給自足。
当方準戦闘型、狩りで稼いどります。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:06 ID:3apXOB32
これからのBS的狩場は
1.下水4F(鉄鉱石)
2.伊豆2F(水原石&結晶)
3.旧兄貴森orゴブリン村(地原石&鉄)
4.炭坑(スケワカドロップ品)
5.ゴーレム砂漠(ゴーレムドロップ品)
6.蟻地獄(星の欠片)
ぐらいかな?
5と6は現実味薄いが・・・
なんかいい場所あったら情報plz
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:13 ID:jyol3AFE
>>814
エルダー森(火原石)と天道虫(風原石) はどうだろうか。
少々効率は落ちるけどね…。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:23 ID:+T0Wo4Q/
ピラ地下で尻追っかけつつレベルあげ(尻からオリ石)
プティ平原(オリ石)
ぽりん島(鉱石発見と天使ドロップ)
天道虫(風原石)
たまねg
伊豆4(ミスティックフローズンイパーイ)
スヒンクス3F以降(聖斧orPT必須)(フレイムハート)
プロ北シャア部屋(ラフウィンド)
街(転売)
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:23 ID:r6ih4nmf
俺は沈没船かな。
属性武器(アックスかクラブ予定)できたらウィスパ倒せるし、何よりヒドラとタラフロが欲しすぎ。
青箱とs3環頭もおいしいし。ククレから水原石も出やすい。
属性武器作れるまではエルダーのほうがいいかな。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:24 ID:CZcXFiy+
一番いいのはやっぱりSD1F、2Fで狩れれば効率もアイテムも悪くないんだけどねぇ
赤字だけど
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:27 ID:FKNDU9nX
ミミズは地原石と星粉、エル原石を出す。
ただ、割がいい狩り場なため、最初はマジに占拠されることは請け合いだが。
タマネギ狩りして、騎士にパイク売りながら地原石集めるのも手。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:30 ID:cP1lBJ1n
騎士がパイク買うか?
金もないのに、ギガンテックもアンドレも集まるとは思えない。
何より、属性武器の登場で、ウィスパをナイフで狩れるようになる。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:40 ID:FKNDU9nX
>>820
最初だけなら買う。
ホントの最初だけならね。
後、汎用片手槍として愛用してる人も少なくない。
特に槍騎士。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:41 ID:flesr2t9
VIT型で直接鉱石ねらいでなければSD1Fかな。
ダイヤ1個出れば収支とんとんだし。(体感では1/50くらいだと思う)
初期の頃なら首輪出れば超ウマーだろう。
青箱も出るしね。(こっちは開ける派、売る派分かれそうだが)
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 13:58 ID:FKNDU9nX
まぁ、敵の配置換え入る可能性もあるから、現時点ではどこがいいとも言えないかな。
β2では楽々狩り場だったのが課金後は人が寄りつかなくなるとかありそうだし。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 14:01 ID:4DftdoVW
俺は炭坑2Fで土竜叩きかな。
カード揃ってないアサシンはミスト嫌うだろうから空いてるだろうし
自分用のゴーグル&露店用ジュル&スケワカドロップ&木屑少々ってところか。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 14:13 ID:rXa+XTZs
STR100なら幸運剣でもミストに500出てたよ。
2Fはミスト少ないしレベル低くても黒字確定狩場なので混むと思われ。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 15:37 ID:r6ih4nmf
INTどれくらいあげれば(エギラc付けて)無限AR(OTでも)可能ですか?
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 16:19 ID:53o2xyrT
>826
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 16:36 ID:k5m/oAeE
>>826
両方ともLv5前提で
ARは約70(エギラ付で55〜60程度?)、OTは1。
ARの為にINT上げるよりは、マニビ・ブレス・グロリア持ちの
プリと仲良くなった方が良いと思う。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 16:50 ID:6RztZB71
ここの方々は、もし赤の他人が武器材料を総べて揃えて持ってきて
属性武器製造を依頼されたら、引き受けますか?
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:01 ID:53o2xyrT
>829
私なら、持ってくるセット数と成功率を天秤にかけて
それでも材料買い取り→成功物販売。
五回試行すれば一回は成功する物でも、最低10セットはないと恐い。
重力乱数はけっこう片寄ってるしね……。
全部失敗ならBS丸損、一つ成功すれば依頼主に販売(それほど高くない値段)。
二つ以上成功すれば依頼主にか他で販売など。
こういう流れが主流になると思うな…やはり他人だと失敗時のリスクがね。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:02 ID:TS0VIJ6k
>>829
基本的に一見さんお断り(銘を預けるに相応しい相手のみ)+武器製造の難易度を理解した上で、それでも良いというならやる。
相手によっては前払いで自分が相応と思う報酬(諸経費込み)を要求する。
過去スレでも出ていたかな?
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:03 ID:TLsnjco9
>>829
俺は
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:14 ID:zq0/R0Kw
つーかBASEレベルとDEX-LUKの高さを知ってるやつにしか頼めないと思うのだが。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:16 ID:wF0f3r4T
>>829
材料1セット分持ち込んで来た場合は、
失敗のリスク等を話して相手が納得したら引き受けるよ。
失敗したら材料消滅のみ、こちらから返金のような事は無しで
成功した場合には報酬をいくらか貰うって形でやると思う。
大量に持ってきたら材料買い取るか材料切れるまで挑戦かは
その時の交渉しだいかな。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:30 ID:/w9URoPF
その報酬をいくらにするかってのがまた微妙なんだよな。
漏れのBSは戦闘仕様でDEXLUK低めだから
成功率も考慮するとまぁ10k〜100kってところかな?安すぎ?
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:36 ID:4DftdoVW
一次職「武器作ってほしいんですけどw」
BS「いいけど・・・鉄とかの材料いるよ?」
一次職「げっ、マジで?持ってねぇやwww」
こんぐらいは日常茶飯事だろうな。
・・・鬱だ。やはり一見さんお断りしかないだろう・・・
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 17:46 ID:P3lyJmdl
>>836
それでも断るとマイナスマナーポイントをくれたり、
粘着される、と。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:08 ID:uZNMMlpi
そのうち「材料持込武器作成承り」チャット出す人も結構出てくるんじゃないかな?
成功報酬LV1:10k/LV2:100k/LV3:500kとかして(たとえ話)。
プロの精錬所近辺にはいつも数人位いてもいいんじゃないかと思ってみたり。
いざこざが絶えなさそうだけどな〜あひゃ。
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:25 ID:jyol3AFE
>>829
武器製作成功率(1回): P
武器製作成功率(N回): Pn
とおく。
以下の条件でなら、一見さんでも安心して引き受けられると思う。
840
:
839
sage
:
2002/11/22(金) 18:34 ID:jyol3AFE
追記1:
2の条件で失敗した場合は
(特に99%以上の成功率を予定していた場合)
自分で材料を調達してでも武器を完成させる。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:35 ID:CZcXFiy+
んと、新しいパターンとして
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:37 ID:xOPBKlgz
>>841
ふっかける
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:39 ID:jyol3AFE
>>841
確率的な話(
>>839
)を説明した上で、
相手の合意が得られるようなら製作する。
得られなければ丁重に断る。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:43 ID:gxHtkLup
タダで作りそうな俺…。
金はいいよ。なんつって。
ダメだ俺。正直にやけてしまった。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:45 ID:xOPBKlgz
>>839
材料の入手性から察するに、Lv2以上の武器は1,2個分程度の材料が集まる度に
トライしに来るものと思われ。可能な限り早く欲しいし。それだけ材料集めて
来いってのは酷な話かと。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:48 ID:m+eT6ZXK
>>841
客が♀プリかアコなら即作りますとも
えぇえぇ何個でも気が狂ったように作りまくってあげますとも
もうメールアドレス聞き出して携帯メール聞き出して住所聞き出して・・・
♂ならハンマーフォールかまして帰れの一言で終わりですが
847
:
839
sage
:
2002/11/22(金) 18:49 ID:jyol3AFE
Pn が未定義なままだったヨ(´д`;)
Pn=1−(1−P)^N
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:50 ID:FHviCNOr
>>824
遅いツッコミですまんが
炭鉱2Fにはミストは出なくなるらしいぞ
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 18:54 ID:ZxV16R27
レベル2までなら引き受けるかも知れないなぁ。
態度その他によるけど。
普通に頼まれたらそりゃー断りにくいよ。
でもレベル3は勘弁してくださいってとこ。
オリ結晶とか無駄になって
「あはは・・・ごめんね。」
なんて謝るくらいなら
一人草葉の陰で涙を飲んだほうがましだ・・
850
:
839
sage
:
2002/11/22(金) 18:59 ID:jyol3AFE
>>845
たしかに。
2の条件じゃ持ち込む方は
かなりつらだろうね…(´д`;)
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 19:09 ID:JbcLcgch
語尾に「w」を付けて依頼に来る人は絶対に断ります。
『武器作ってくださいw』
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 19:33 ID:6RztZB71
829です
皆さん丁寧なレスありがとうございます。過去に出ていたんですね。申し訳ない(汗
当方BSを持っていないので、BSプレイヤーさんの考えを聞いてみたかったんです。微妙場違いかも俺。
やっぱりBSさんの友達は作っておいた方が良かったのかな。たまたま周りにいなくて(´▽`;)ノ
依頼する時は839さんの計算式を頭に入れておいて、慎重にBSさんに依頼しようと思いました。
では、駄レス失礼しましたですはい。
ああ…属性付き片手剣使ってみてぇ。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 19:40 ID:rkjuepxk
属性なしアックスならタダで配るかも。転職したての商人とかに。
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:17 ID:Yun8hd+R
ちょいと質問です。
材料持ち込みで、成功報酬で支払う場合の手数料は
どのくらいを考えてますか?
当方両手剣騎士ですが、LV1武器で手数料500K位までなら嬉しいのですが…
ちょいと安いですかね?
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:31 ID:k9w84/xu
レベル1なら手数料なんていらないぜ
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:37 ID:tihwAD+1
>>854
材料1セット持ち込みで成功報酬500kって事?
失敗しても保証しなくていいならBS丸儲けな感じですが。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:45 ID:57ZrTcal
>>829
俺は
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:54 ID:c4LTGESV
>857
ええと……俺の読解力が足りないだけならいいんだけど……
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:54 ID:+OVSgyWM
漏れはゼロピ集めて属性なしナイフ大量に作る。で、仲良くなった人に配る。
名刺みたいなもんやね。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 20:56 ID:jyol3AFE
手数料…難しい(´д`;)。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:02 ID:xOPBKlgz
頭使え藻前ら
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:05 ID:xvcLv8/M
>>861
頼まれた剣よりナイフの方が成功率高そうですが
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:06 ID:oKA5YHnr
>>857
みたいのが出てくるから
製作の成否はエフェクトでわかることになるでしょう
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:06 ID:jyol3AFE
>>861
それは詐欺では?
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:07 ID:SJ6xOPP0
それでナイフ成功したら最高にダサいな。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:09 ID:JbcLcgch
鉄だったかに挑戦した神の発表でエフェクトあったらしいから
普通に分かるだろうけどね。
857と861みたいなのは、BANで癌呆(゚д゚)ウマー
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:12 ID:xOPBKlgz
ホントにやる気あるなら誰がネタばらすかっての
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:16 ID:M/5GliN4
でもまぁ、道でふと知り合った人に武器製造を頼む馬鹿は詐欺られて当然だな。
「武器作ってw」ってチャットが立つだろうけどそういうのはどんどんやっちゃってください
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:20 ID:oKA5YHnr
「事前にいくつか剣を作って持って」おけるスキルで
「ナイフを製作して失敗する」ことが可能なのか?
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:20 ID:fpipxpp/
>>854
>>860
Lv1武器の材料持ち込みで、成功したら完成品をさらに500kで買うって事?
それって、十分満足出来る額ってより、ただのボッタクリでは…。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:31 ID:uzuuw6vc
委託製造スキルみたいなのあればいいね。
あらかじめ成功失敗時取り分決めといて取引ウインドウみたいに
合意できたら二人でOKボタンで製作みたいな。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:36 ID:rkjuepxk
>>869
属性石製造はレベル1だとかなり低いらしい。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:42 ID:3L+qskWE
まあ
>>857
は
>>832
をネタにしてるわけで見事な釣り師だったわけだが、
実際いいところついてるよな。材料渡した相手が本当に作ったか
わからんわけだから、絶対詐欺る奴とか出てくるし、失敗したら
わざとやったろ材料返せヽ(`Д´)ノ とか言ってくる厨もでてきそうだな
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:42 ID:P3lyJmdl
まあ、ほぼ揉め事になるんだから
材料買取り→完成品販売って形にすればいい。
それか…まあ仕様自体を変更するようお願いして、
『製造』をホールグレンにまかせるか…だな。
NPCはうそもつかないし、詐欺もしない。
『精錬』も本来ならBSの役目のはずだったんだがな…
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:45 ID:jyol3AFE
>>874
完成品⇔材料×複数+手数料 のバーター取引という手も。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:47 ID:7kmgJ9Qe
>>867
釣りなら釣りってメール欄に書けや!!( ゚Д゚)ヴォケ!!
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:57 ID:T4RHqbGE
>>875
つーかそれが最も妥当だよな。
まあはなっから詐欺ることしか考えていない連中には
詐欺する相手のすら寄ってこないと思うがね。
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:57 ID:oGBN2oHv
俺的材料持ちこみ時の手数料
LV1 高炉代+金槌代 * 3
LV2 高炉代+金槌代 * 6
LV3 高炉代+金槌代 * 10
かな?
*の倍率は実際に自分で作ってから確定させる予定
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:58 ID:ZxV16R27
まー実際のところ俺は身内以外作ろうとは思わない。
身内が材料もってきたらがんばって作るよ。
報酬も手数料もいらない。
属性武器は商売っていうよりも
友達に使ってもらいたいな。
金に困ったり作った武器余り出したら露天売りもするだろうけど
そうなってくるのはだいぶ後じゃないかなぁ・・
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 21:59 ID:xOPBKlgz
>>876
釣りじゃなくて実際有りそうな手口を分かりやすく教えてあげたのですよ(´∀`)
オマエみたいなアホの為にな
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:04 ID:jyol3AFE
>>878
そりゃ手数料じゃない、必要経費だヨ( ´Д⊂
#自分育成資金はちゃんと確保した方がいいと思うゾ
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:06 ID:3L+qskWE
煽りはカエレ!(゚∀゚)
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:09 ID:F8U5C+DN
>>879
ふーん
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:09 ID:ZgPQXgTm
>>878
高炉代、、
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:13 ID:uZNMMlpi
DEX-LUK型の場合はマゾ育成苦労代を・・・
って、多くの人はセカンド以降で充実装備か再振りかお座りかな。
漏れもなー(2nd)
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 22:59 ID:TLsnjco9
832でつ。857は何か俺に恨みでもあるのかヽ(`Д´)ノバーヤ
お前なんか代売り品持ち逃げでもして晒されてろヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 23:05 ID:GTNnlYA+
>>878
実際、武器作成依頼を受けて作るという形では、商売が成立しにくそうです。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 23:27 ID:cqgMIGYF
レアとかを売るみたいな感じで出来た武器を売るのが妥当だろうね。
材料費と成功率を考えると並のレア以上に希少性のあるものだから
頼まれてすぐ作れるって訳にはいかないだろうな。
製造の際にはグロリアとブレスくらい掛けてもらうのは必須だろうし。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/22(金) 23:37 ID:jyol3AFE
ま、考えられるのは
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 00:10 ID:QyThL3+m
>>889
887氏が受注生産は、商売として成り立たないって書いてくれたのに
読んでないのかな?
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 00:27 ID:tnJEGjxh
武器製作って成功失敗のエフェクトが周りにも見えるからなんとかなりそうな気もするけどな
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 00:36 ID:zeGKKLC5
>>890
モチチュケ。ここでFA出たにしてもそれがルールになるわけじゃなかろう。失敗や詐欺に
遭う可能性を顧みず、そこらのBSにヘラヘラ頼みに来るヤシは後を断たないと思われ。
それを受けるのもまた一つの選択。
893
:
889
sage
:
2002/11/23(土) 00:43 ID:l9DXc5XI
>>890
受注生産は、相手との信頼関係次第で十分成立すると思うよ。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:05 ID:2Ov1zETP
つまり材料持ち去り詐欺で儲けるには、失敗のエフェクトさえ出せれば
いいってことだな。効率は悪いけど、自分がLV3武器製造したい時には
同時にLV2武器製作探している人を募集。その人から手間賃と
材料受けとって、こっそりと自分の武器から製造開始。
失敗:依頼者に失敗と伝えて材料いただき
成功:適当にごまかして意地でLV2を作ってやる
これだと成功しても失敗しても自分ウマーだな。しかも相手はなにも気付かない(゚∀゚)
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:16 ID:NjLClged
韓国ではBSが持ち込みの材料を買取して、
できたらその武器を+αで売るってかんじらしいぞ
既出だったら吊る
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:20 ID:R84U4SMr
ここ読んでると、属性武器作成実装後のBSは信用できんな…
やっぱ手持ちの2ndBSで自分で作ったほうがいいやね…。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:26 ID:o2pmlhNJ
>>861
ナイフだと結構成功しちゃうだろうからそこでつくるのはLV3武器
まず失敗だから材料いただき、成功なら作りおいたものを渡し自分はLV3武器ゲット
普通にLV3武器作成にチャレンジするよりちょっとお得だ(藁
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:36 ID:0ntT1yhv
よほど信頼できる人じゃないと、依頼する事自体が危険みたいだね
BSにこんなにゴミが混ざってるとは思わなかったよ(;´ー`)
BSは同職によって始る前に終わるのか
899
:
861
sage
:
2002/11/23(土) 01:42 ID:zeGKKLC5
>>897
別にナイフじゃなくても製造レベル1止めの武器ならなんでもよい。Lv3武器依頼など、
コストが見返りに合うようであれば星の欠片入れてさらに成功率を下げる。
まあ欲しい武器は自分で作れってこった
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:44 ID:L8M3wG70
>>898
晴れて、叩きスレの仲間入りができます。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:44 ID:+jXltv65
>>896
BSの友達いないんなら露店売りを探してみれば?
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:52 ID:Cj4k9j3J
>>898
ほんとにな・・・
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:55 ID:2Ov1zETP
>>895
買取だと今度は高レベル武器ができたときにトラブル起きそうだな。
理解できない厨スミスが請負で☆×2風属性ランスとか作ったら、
所有権主張して2ndのナイトとかに流しそうだな。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:56 ID:t/L5XZQs
お抱え作るくらいなら信頼おける友達に頼んだ方が楽だと思うが
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 01:56 ID:tnJEGjxh
とりあえず詐欺は処罰対象だから誤爆めぇるされる危険増やすのやめてくらはれ
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:06 ID:nihJ/Hul
>>894
BOTBS
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:07 ID:fPgFcnPK
皆する事無いからしょーがないのかな、この詐欺なんちゃらの話題は。
…まぁ、その点くらいしか叩かれ場所が無いんだけどね、商人とBSは ( ´Д⊂
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:17 ID:r7FbXjUs
実際、原材料の値段とか考えると上手く詐欺れば1日で
M単位稼げそうだナー(´∀`)y―┛〜
赤ポ詐欺と違ってログをチェックする以外に証拠が残らないから
完全犯罪になるところがイヤらしいところ。
俺的には伊豆5Fの海底神殿にたどり着けたものに剣を打つBSになろうかと
考えてたが、請負製造だとトラブルが多発しそうだ(;´ー`)
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:18 ID:H8utY6t8
>>907
前の方のレスに書いてあるが、武器製作の依頼を請け負って材料もらったら
コストが安くて成功しにくそうなやつ(属性石レベル1とか)使って
失敗エフェクト出して失敗したことにする。という詐欺が出るかも知れんってことだ
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:23 ID:hItwfkgM
一見さんの意味をシラナイ人間がROには多数居る気がするのだが・・・(;´Д`)
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 02:27 ID:+jXltv65
つーか、信用できる取引相手を探すなんて至極当然だと思うんだが。
それっぽっちの手間を惜しむような人とは、正直言って取引はご遠慮したい。
殺伐に思われるかもしらんが、信用取引を行う以上は避けて通れない道だと思う。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 03:26 ID:Cf7NEopa
>>911
戦闘一直線なら、そのままBaseを上げるヨロシ。
下手な製作BSよりもずっと成功率高まるぞ。
まー、どっちにしろマゾの道、というわけだが。
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 03:54 ID:QbzBIzqz
ま、信用第一ってことだな。
新参BSには、なかなか客付かないだろうから
原料生産してたほうが儲かるだろうな。
BS内の階級制度のようで鬱だが・・・
914
:
854
sage
:
2002/11/23(土) 04:01 ID:Q9zI9zZO
レスくれた方ありがとうございます。
どうやら成功報酬500Kなら喜んでもらえそうでなによりです。
セカンドでBSを育てる時間的余裕がない&商人時代が苦行っぽいので、
私的には500K位までなら納得して出せる金額なのです。
「そんな大金いらねえ」と言われても、
意地でも受け取ってもらうのでよろしく。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 06:08 ID:pbaCyP2a
実際につくるとなったらギルドの協力なしでやらないんじゃない?
DEX, LUKが影響するんだから
装備品借りたり、グロリア、ブレスかけてもらったりしてからやるでしょ
そんな風につくって詐欺したらギルドからほされるよ
・・・ここで話してるのは赤の他人相手だから説得力ないけどな
ギルドメンバーの2ndひっかけたら確実に殺されるぞ
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 09:06 ID:QyxOK4wQ
>>914
あなた自身はかなりの廃だと思うが、
はたして課金後のリセットかかった時点で500kも手数料に出せるのかい?
レベル99のキャラが3人いても、課金後に持ってる銭は1.5M弱。
まあ、あなたにしてみれば、
500kぐらいすぐに稼げるというのかもしれないけどね。
課金後はリセットの余波で、デフレが来るはずなので、手数料とかも微妙だよな。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 09:21 ID:ma6bpGcM
頼む側としてはできるだけ廃製造BSに頼みたいところ。
どこの低レベルかわからんヤシに材料まかせられない。
ベース80↑は欲しいな。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 09:40 ID:tLkquKSq
製造特化BSでベース80はBOTでもお座りでもほぼ存在しない罠。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 10:40 ID:v9YQpYqs
普通は
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 10:41 ID:clL1J+hc
取ったカードにもよるけどね・・・
THチェインとかTCチェインとかが手に入ってるなら製造系でも攻撃面は大丈夫っぽい。
盾もタラフロとかあったらゴブリンからのダメも削減できるしあそこは高Lvになっても
湧きや狩りの時間を考えても効率としてはそんなに激減したーって感じはしない。
武器・防具がしっかりしてればゴブリンやオークDにずっと篭れるし・・・
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 10:53 ID:vQzh8PJx
>武器製作時のエフェクト
おそらく出ます。β末期に携帯用溶鉱炉を買って、鉄を作ってみましたが
武器精錬時とまったく同じエフェクトが、頭の上に出ました。ちなみに失敗したので
へなちょこ音と剣が折れるおなじみのエフェクトが見れました号泣。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:00 ID:b6iP8Kmp
普通っつーか
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:02 ID:sBlW53oW
だから上のほうで書いてあるように
低レベルの材料製作や、武器製作で代用する詐欺ができそうだけど…
エフェクト見えても
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:05 ID:EK9Fe7hY
なぁ、ここに来てる奴ってみんなBS持ってるんだろ?
だったら詐欺の心配じゃなくてこっちがする方にならなくないか??
トラブルに巻き込まれたくなければ見ず知らずの奴の武器なんて作るな。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:07 ID:qGFXruUj
ホールグレンに頼んだ時ってチャットに+〜の武器が成功しましたって出るでしょ?
あれと同じにしたら詐欺出来ないんでないの?
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:13 ID:sDHVHTAk
>924
同じ”する”側に詐欺ろうとする奴がいるから困ってるんでしょう。
ペコ騎士と同じ。一部の厨のせいで職全体が白眼視される事を懸念してる訳。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:14 ID:sBlW53oW
あの文章って他人に見えたっけ?
武器製作スレに考え方が同じレスがあったな
オープンチャットで成功失敗がわかるというのが
癌がやる(この場合重力?)とも思えんが
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:26 ID:+I40XOrJ
最初から詐欺を疑われるような作り方しませんが何か。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:34 ID:QyThL3+m
むしろ露店のように自動販売機形式にして、BSの技術を借りて消費者が
自分の手で作る事にすれば問題ない。
(材料も消費者が持ったままで開始し、完成品も消費者に渡る。成功率も見える。)
BSは、Lv毎の自分の成功率に照らし合わせて手数料を設定する。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:35 ID:HIXHBmUn
詐欺方法だが
以来されたのよりレベル低い武器で誤魔化す
→成功する可能性高い、成功したら頼まれたの渡さなきゃ詐欺だとバレバレ、
詐欺ろうとして成功してあからさまに2回目とかやり直してもアフォ。
やるなら頼まれたアイテム最初から持ってなきゃ馬鹿
依頼されたのより高いレベルd
→成功する可能性低いが以下略
高レベル材料持ってる金持ちじゃなきゃ出来ん
金持ってるなら詐欺るな
材料製作で誤魔化す
→エフェクトちげーよボケ
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:36 ID:KiBGxkZf
>>929
それを言い出すとホールグレンにまかせれば良いと言う事になるが…
PCBSは廃業か?
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:39 ID:QyThL3+m
>>931
技術力=成功確率で、ホールグレンと差別化すれば、大丈夫だと思う。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:45 ID:AodeZpKi
喪前ら!
有料β開始後ギルドに誘われたとしたらどうしますか?
漏れはどうせ武器作ったらお払い箱だと思うので
ハンマーフォールつきで「下心ミエミエなんだよ!」と断りまつ
‥‥プリ様以外なら
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:48 ID:rZJoIdcW
>>919
あんたはBS持っているのかと?
ちょっと考えれば、成功する確率が高い場合には儲かるが
低い場合には自ら破産するぞそれ。
ま、みんな分かってるから誰も突っ込まないんだけどな〜
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:51 ID:1LhRsBAI
>>930
属性クレイモア製作に挑戦してくれと、
オリデオコン4個+鋼鉄20個+傷の付いたダイヤモンド+属性石+星の欠片2個×3セットを渡される。
両手剣製作はLv3だからひょっとしたらまぐれで成功するかもしれない。
しかしそこで、ナックル製作Lv1なのを利用してクロウ(オリデオコン 2個+トパーズ10個)を3回作る。
ほぼ間違いなく失敗するのであまったオリデオコン6個等は懐に・・・
まあ、ひょっとしたら作る武器ごとにもエフェクト違えばいいけどね。
重力に限ってそんな訳無いか・・・(;´Д`)
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 11:54 ID:VY6pVCm0
せっかく銘がはいっているんだから
きっと、属性武器持った人がそこいでの雑談で「△△△製造の武器です」
って言ってくれるのでは?そうなると△△△の知名度があがって
街でダンジョンで声かけられて武器を作ってくれませんか?となり、
製造を知らない人から依頼されるBSは段々と特定の人を除いて少なくなって…いくといいなぁ
知名度が高い人なら詐欺の危険も少ないだろうし
何より商売をしてる側としては「知名度」とか「信用」っていうのがさらにからんできてハァハァ
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 12:37 ID:KUwomVy3
>935
そもそもナックル製造がLv1なら、クロウ(Lv3)に挑戦もできないかと…。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 12:52 ID:K9mCv3Rq
材料持ち込まれて武器作ってと言われても代売代購でうんざりした経験のある奴なら
避けると思うんだが
漏れも一見さんはお断りするつもり
もっともそういう奴は断っても揉め事になる気もするが(´・ω・`)
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:06 ID:QSAfrWAt
お前等馬鹿?
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:24 ID:to/ZwHmV
まぁ喪前さんがた・・・・
とりあえずBS募集チャット立ててる香具師には
( ´,_ゝ`)プッ
って入れておこうぜ
どうせ武器作ってほしいだけなんだからよ・・・報酬なしで
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:30 ID:8drMKpdd
>>939
ミストレスの必中、らぐでーたの数字を信じるならHit230
Base70+マミー3枚60+武器研究10で140
差し引きDEX80-90か〜
Jobボーナスで+10ぐらいだから素だと70-80、装備品でもう少し稼げるから素で60-70?
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:37 ID:VY6pVCm0
>941
そもそもあのマップ、人が少ないです。目撃されないかも(´・ω・‘)
廃ギルドってことなら空プティットで目撃されても必要なし!?
せいぜい炭鉱前で蛾を狩っている商人に「製造志望ですか?転職したら(略」となるくらいなのかな…
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:39 ID:QyThL3+m
>>939
実は、マミーC*3な罠。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:46 ID:KUwomVy3
>938
特権階級とか思ってるわけじゃなくて、
成功失敗がある以上、それにまつわるトラブルに巻き込まれるのが嫌だから言ってるの。
みんながみんな、話しを聞いてくれる頭をもっていればいいんだけどね。
知らない人にいきなり頼まれて、失敗したらノーマナーだの詐欺だの言われて
粘着されたりしたら嫌だろう。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 13:46 ID:ugo0bcAV
>>943
別に人の価値観が違うのだからそこまでぶしつけな言い方をしなくてもよいかと
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:00 ID:HIXHBmUn
>>910
そんな居ないだろとか思ったが・・・マジで結構居るのな(;´Д`)
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:04 ID:NBm12twN
俺が見てきた限りフリーのBSって少ないね。
大抵ギルドには入ってる。
そんな俺もPTとPTで作ったおまけのギルドに所属している。
元々ROとは関係ない長い付き合いの人とROやってるから
いまさらPTから報酬もらう気にもならんよ。
結局ギルドだろうがPTだろうがソロプレイヤーだろうが
その人とどれくらい信頼関係を築けているかってとこじゃないの。
金が必要な時は露天売りしちゃえばいいし。
948
:
944
sage
:
2002/11/23(土) 14:08 ID:KUwomVy3
>944
にてレス番号まちがえた∧||∧
×
>938
○
>943
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:15 ID:mqRppc9Z
一見さんって、初めて見る客をさしてるんじゃなかったっけ?
発祥は京料亭あたりだったような。
完全会員制とかだっけ。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:16 ID:NBm12twN
ま、あんまりシビアにならずに気軽に頼りあえるのがいいね。
最近このスレ殺伐としてる気がするよ・・(つД`)
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:23 ID:QSAfrWAt
半分以上はソロでしょ。セカンドBSはな。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:24 ID:KUwomVy3
>一見さんお断り
ちと読みにくいけど拾ってきた(´Д`)ノシ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nao0903/008003
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:28 ID:gSbZt9qd
詐欺の話題から一気に盛り上がりましたねぇ。材料の価値と
製作の難しさ。あと、製作時の武器が製造した本人にしか
分からない匿名性の高さと、パーフェクト詐欺の条件が
整ってますからね(;^_^)
実装されてないんで何ともいえないですが、統計してみると
詐欺時々本気で製造のスタイルが一番儲かりそうですな・・・
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:31 ID:CnJgf5bo
つながればいいのね、、、ハァハァ
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:41 ID:QyxOK4wQ
>>950
次スレ作成依頼、よろしく。 ノシ
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 14:58 ID:EK9Fe7hY
俺のBSは俺の1stのギルドに入れてる。
そしてもう一人のBSは3rdのギルドに入れてる・・・。
2垢ね。
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 15:18 ID:rZJoIdcW
>>947
一人ギルドですが何か?(つд`)
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 15:46 ID:gSbZt9qd
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1029357829/461-462
(;´Д`)
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:10 ID:NBm12twN
そっか、ギルド掛け持ちもいれば一人ギルドもいるのか・・
俺の場合固定PTが同じ面子でギルドも作っただけだから
ギルメン募集とかわかんないのよね。
実際ギルドに所属する、募集する
っていうのがどういう感じなのかちょっとなぁ。
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:13 ID:8RyJ7TNi
1stBSLv82だけど、ギルドにもPTにも入ってませんが何か?
臨時断られたり、狩場でのギルド勧誘を断りましたが何か?
いーじゃん、ソロの方が気楽なんだよ(つд`)
鉄とメイスしか取ってないから今後も需要無いしな・・・
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:13 ID:NBm12twN
とか書き込んでるうちにできあがってたので誘導します。
スレッド作成代行@Akeminoさんお疲れさんです。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:20 ID:NBm12twN
確かにソロは好きな時間に適当にできていいよね。
でも固定PTorギルドとかも気心の知れた仲ならけっこういいもんだよ。
RO以外でもやりとりがあれば尚更だけど・・
ソロもがんばれ(つд`)
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:37 ID:mqRppc9Z
ギルドに入っているけど、そのギルドには自分以外のBSが既に数人
さらに、自分よりもずっとレベルが高い2ndBSとか…
というか、自分が一番低Lvで50中盤。(他70近辺)
お世話になったお礼に属性武器で恩返ししたいが
作れるようになった頃には、皆武器もってそうで…
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 16:59 ID:eJoyXxIW
>>917
>>918
カオスでBase76でSTR47以外全部LUKとDEXにつぎ込んでる
AR無BSならここにいますが・・・Base80以上かぁ
2ヶ月ぐらいまってもらえれb(パケロス
実際Base1 JOB1上げるのに1M以上の金が掛かるようになってきてるので
Zenyと装備消えた後はしばらくLV上げなんぞできませんがね
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 17:30 ID:QSAfrWAt
つーかずっと同じ場所で製造してて、
周りの奴が成功を何度も目撃してるくらいじゃないと頼む気にもならん。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 17:32 ID:EK9Fe7hY
ソロだと材料集めるのめんどいやん
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 17:32 ID:QSAfrWAt
つーかどなたか武器研究を捨てる勇気をください。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 17:46 ID:A6wruPmq
武器研究は最も使えるパッシブスキルだと思うんだけどな。
とは言っても自分のキャラなんだから自信を持って己の道を貫け。
漏れは一番最初に10まであげますたヽ(´ー`)ノ
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 17:56 ID:QSAfrWAt
オリデオコン研究の確率がどれくらいなのかが問題だな・・・
レベル1で上限の30%に達するようなら捨てだし。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:34 ID:QSAfrWAt
ところでOTってさ・・・おおよそ100回で一個鋼鉄を消費することになるよね。
メマー10回の方が効率よくないか?
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:43 ID:W35AFpgi
>>967
それは製作系なら成功確率10%をすてると。
戦闘系ならhit+10をすてると。
あれとARはBS必須スキルと思っているのだが。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:48 ID:Zn2IIlOs
>>970
しかも武器破壊率が1%だとして(ほんとは+1%だが)10回攻撃して倒せる敵だと1割で壊れる計算じゃないか?
10匹で壊れる計算?・・・恐ろしい
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:48 ID:tPnz6q0T
そもそも武器破壊が実装されるかわからん。
武器破壊はこのままずるずるとなかったことになるような予感。
死亡時アイテムドロップも。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:52 ID:sDHVHTAk
>973
ヒルトバインティング、リペアーウェポン……
両方取ったわい∧||∧
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 18:54 ID:NBm12twN
死亡時アイテムドロップはすでに韓国のPvPでも実装されてた気がする・・
BSは武器だけは落とさんが。
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:01 ID:WYhjE+mh
>>975
ヒルトって…
”ダンジョン”で死んだときに武器落とさない
じゃなかった?
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:02 ID:3ouOc4kI
>972
計算の仕方がちょっとおかしい。
確率は足し算(1%+1%+1%+…=10%)では計算せず、かけ算で計算するもの。
で、10回攻撃するうちに壊れる可能性は9.56%。∧||∧アマリカワラナイガナー
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:03 ID:HKIrYysE
戦闘不能になった時に、装備している武器を落とさない。
装備してないとだめぽ・・・
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:03 ID:ugo0bcAV
>>976
デスペナの装備品ドロップ回避だと思う
>>975
PVPのナイトメアモードのことだな
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:05 ID:vrvWkAWQ
>>978
確か、アイテム欄のアイテムをドロップするのはフィールドでの戦闘のことだった気がする。
装備品はダンジョン
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:18 ID:luGY4iPi
韓国でもいつかのアップデートで日本と同じデスペナに変わったはずだが
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:32 ID:qlkAGmU9
リペアはいらんなあ。漏れは制作専門だよ。
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:38 ID:b8aWI3hL
スキンテンパリングってどう?
ホロン用ぐらいか?
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:40 ID:hX+PzhvZ
暫くしたら武器作り出すBSが増えるだろうけど、ある程度作ったり失敗したら
飽きて、そういうBSは消えてくと思う(キャラ自体別職業になるんじゃないかと
製作確率もそう高いわけじゃなく、詐欺云々で請け負いも出来ないとなると
作ってみたいという興味で作ったBSや、製造特化で作った即席BSは
飽きてやめる、戦闘が弱く育てる気にもならずに辞める、という風になると思う
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:48 ID:A6wruPmq
>>983
あれは間違って振った人をがっかりさせるためだけの落とし穴スキルです
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
将来的にも死にスキルだよね・・・やっぱり・・・
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:49 ID:84tnic/i
>>984
別キャラで普通に戦って拾ったレアを売りさばいたり、
別キャラで普通に戦って集まった材料を使って武器作ったり、
別キャラ用のPOTや青ジェムを代購したり
別キャラが拾ってきた収集品を代売したり。
キャラ自体別職業にするなんて事はそうそうない、という方に一票。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 19:55 ID:QSAfrWAt
精錬が完了した廃には製造くらいしか楽しみが無いと言ってみるテスト。
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:16 ID:510tVHA6
>>985
PvPでFP対策にはならんかなぁ
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:19 ID:QSAfrWAt
せめてL1→20%無効、L2→40%無効、L3→60%無効、L4→80%無効、L5→100%無効
だったら良かったのに・・
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:19 ID:hX+PzhvZ
PvPでは装備落とすのを恐れず最強精錬、カード、武器等を持って幾らでも戦える
ある意味最初から勝ち組かな?
メマーで金消費する当たり負け組かも知れないが
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:22 ID:hX+PzhvZ
あぶな、ちゃんと終わってたのね
早漏になるとこだったよ
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:22 ID:hCq3KbxV
>990
BlackSmith 情報交換スレ LV5
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1038034909/l50
」
既に立っています。依頼しに行ってたりしないよね?
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 20:58 ID:pE201Wfh
>>971
武器研究ってポイント10も使ってHIT+10とか成功率+10%だろ?
JOB40以上のレベル上げが絶望的なBS(廃人どもはのぞく)にとっては正直無駄すぎや
しないかね?限りなくLv3武器の名工になる輩はともかくレベル2等で10%がそんな
に効くのかはたはた疑問。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:05 ID:mzMB/8yM
>>993
武器研究は最終ATKが10%も増えるんだが。修練系が無いBSにとっては、
戦闘系BSだろうと製造系BSだろうと取っておいて損は無いと思いますが。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:18 ID:KiBGxkZf
>>993
武器研究があるならレベル3の武器でも十分射程範囲内。
なければ廃でもレベル3が苦しくなる。
これぐらい違う。
製造面だけで結構違い、尚且つ僅かながらHITATKが増えることもあり、
そのBSと長く付き合うのであれば、必須。
確かにHITATKの+10は少ない気がするが三次職に
なってからどうなるか解らないので。
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:21 ID:pE201Wfh
確率の認識の差ですか。10%っていっても十回つくって一本多く成功するってんじゃ
なくて一万回つくって千本多く成功するとかそれ以上のスケールの問題だからね。
自分のBSがつくる(おそらくは数えられる範囲の)数本にそれほど効く10%なのかって
ことです。
製造に関して、期待効用が武器製造の1ポイント≒武器研究の10ポイントならいろ
んな武器をある程度の確率で作れる方がとくかなと。
攻撃面に関してはそのとおりだNE。漏れは機会費用でかくならないようにスキルとりまつ。
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:30 ID:+I40XOrJ
>>996
武器製造がLV2の状態で武器研究をLV10にする意味はないです。少なくとも製造型なら。
武器製造を全部LV2→LV3にしてもスキル7点で、+10%ですからね。
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:32 ID:pE201Wfh
>>995
だからレベル3の話はしてない。皆がレベル3作るわけでもないのに
武器研究がARと同列の必須スキル見たいに書いてあったらから反応しただけ
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:44 ID:hX+PzhvZ
>>998
戦闘系だってフリーの高い敵相手にするなら
他職と同じようにHITなければいけないし、
それをHIT+10とATK+10、趣味の武器成功率10%が同時に上がるなら
それこそあげたほうが良くない?
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2002/11/23(土) 21:46 ID:DDTAG7aX
結局、取得スキルや自分のステータス等と相談ですね。
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.