BlackSmith 情報交換スレ LV7

1花 ★ 2002/12/13(金) 16:53 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
BlackSmith 情報交換スレ LV6
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1038974128/
2花 ★ 2002/12/13(金) 16:54 ID:???
■関連サイト■
 -【公式】 http://ragnarokonline.jp/
3(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 17:03 ID:zht5z5W4
3げとー
4スティール孫孫が4ゲットニダ 2002/12/13(金) 17:06 ID:4sy8Iadn
 
     彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,ヘ<ヽ`∀´> < チョソチョソ言うな! ウリは華僑ニダ! 謝罪しる!
    ヾ(##ヘヘ  \___________________
   ((  (#)
       ヾミ  ))
 
    スティール孫孫は固い!   スティール孫孫はアイテムルートが得意!
The skin of Steal Bald SON face is iron!  Steal Bald SON loves money!
        スティール孫孫はみんなの個人情報を守ってる!
        Steal Bald SON exposes personal information!
5(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 17:12 ID:Vo1oVP/c
英語勉強しろ
6(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 17:30 ID:+A4J5RKm
>>5
IDがバルタン星人
7(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 17:32 ID:hsG7N49/
>>前スレの996
面白そうだけど3種金敷持ってて上がるとしても+3%
確認可能な数字じゃないような
金敷多数所持で確率上がるとしたら美味しいけど
金敷買う金で武器作れちゃう・・・
L2L3で成功率上げれたらうまだが

検証方法としてはL2武器を作ろうとしててzもたんまりある人が金敷代金担保に他のBSから借りて作成とかかな
8(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/13(金) 17:36 ID:FHOqHwbb
>>前スレの996
9(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 19:00 ID:a3RafgOC
鉱石発見3連続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
10(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 19:09 ID:/D/9t8k8
ところで商人系最強の服はロードクルロースなわけだがそれまでのつなぎは何がいいんだろう
フォマルドレスに鉄蝿をさして軽いメイルにするか
S1メイルに何かをさしてステータス強化
どっちがいいんでしょう やっぱ好みの問題なのだろうか
11(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 19:54 ID:Vs4dDSWt
>>10
店売りメイル一択。

もしくは金がなければ露店で稼ぐ。
12(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 19:59 ID:ab6uGO4M
>>10
s1ロングコートにゴキC
アサシン、アーチャーと使い回してる
全員AGI型なんで
13(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 20:25 ID:DSKuB02F
>>10
俺はs1メイルにステチョンC。
VIT型だしね。

ロードクルロースを皆が皆手に入れられるわけでもないので、−つなぎ−という意識は無いです。
14(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 20:28 ID:TpVPAICf
>>10
鉄ハエCが安く買えたからSメイル買ったよ。
ロードクルロースなんてよほどたたないと出まわらないだろうし
基本的に重さだけしか差がないって考えるとSメイルが最終でもいいと思うけどなー
15(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 20:31 ID:Q9XwNWYw
>>10
当方AGI型
S1メイルにゴキC挿してます
AGI極めるためなら何でもします
1610 sage2002/12/13(金) 20:43 ID:/D/9t8k8
どうも10です。やっぱりSメイルが多数ですねぇ・・
製造型以外のBSサソはSTRが高いからやっぱ気にならないのかな?
鉄蝿はもう確保してあるので金ためて価値下降気味のSメイルを買おうと思いますー。レスありがとうございました

17(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 20:47 ID:dV2kmfeL
製造型BS始めようとしてるのですが、先輩方はDEXとLUK以外はどのくらい振ってますか?
もしくは、DEX99/LUK99目指してる方もいるんでしょうか?
18(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 21:59 ID:Xvi4DoTd
>>17
レベル99が目標ですか・・そうですか・・・
頑張ってね
19(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/13(金) 22:00 ID:dJcjL9FI
>>17
ベース70の時点で一応の完成、ぐらいの考えじゃないとやってられない。
ベース99で完成、という考えは捨てるべき。最終目標はベース80-85ぐらいかと。
69→70の必要経験値925,400(70→71は1,473,746)だしね。
STRは64か74のがいいかもしれません(JOB補正で+6)。
また、DEX=LUK*1.5〜2ぐらいがベストだと思います。
2016 sage2002/12/13(金) 22:43 ID:dV2kmfeL
ああ、すみません。質問は最初の1行目だけにしてください。
2117,20 sage2002/12/13(金) 22:45 ID:dV2kmfeL
16じゃなくて17でした。すみません。
22(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 00:18 ID:JWeKpVzj
ずっと前武器製造スレで
「水ナイフなんてそのうち100k以下になるよ」って言った事あるんだけどさ。
その時は「100k以下なんてなるわけないじゃん」って言われたわけよ。
俺も100k切るなんて何年後かの話のつもりで言ったんだけどさ。

まさかこんなに早く値下がりするとは(;´Д`)
23(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 00:41 ID:nsTmsNm+
もしや、100k切ったんか?!
もうだめぽ。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 00:56 ID:ZV+ngGjJ
当方戦闘型BS、初製造、水レベル1短剣3連続成功。
57/26 71,39,4,2,31,6(補正込み)
ブレス+グロリア、黄金金敷、研究10、短剣3

もう、激しく嬉しかったので。
25963 sage2002/12/14(土) 01:02 ID:cRxG2T7k
アメディストゲット。
当方irisで、斧とるのはずっと先なのですが、
買う人はいくらで買うんだろう・・相場質問行ってもこっち行け言われそうだったので(´・ω・`)
26(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 01:09 ID:ogM69ihe
>>25
おめでと。
どうやってゲットしたの?鉱石発見??
27963じゃなくて25 sage2002/12/14(土) 01:13 ID:cRxG2T7k
>>26
ありがとうございます、
ドラゴンフライですたー。どうせ店売りだろうと(´・ω・`)だったんで、びっくりです。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 01:37 ID:xj1JlnUk
>>27
アメジストならアルギオベもドロップする。
この辺から適度に供給はあるようだし、2HAに挑戦する人は極々一部だと思うから余り期待はできないと思うよ^^;
2925 sage2002/12/14(土) 02:04 ID:cRxG2T7k
>>28
おっと、そうでしたか、ありがとうございました〜
30(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 02:24 ID:ltBPFvaQ
鉱石発見でゼロムからラフウィンドゲット
自分用の風メイスに4回目の挑戦カンカン ポキーン
・・・金敷カートに入れたままだったよ(つД`)
31(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:31 ID:DMTcl9tD
商人スレにも書いたのだが、是非多くの商人、鍛冶屋に見てもらいたくて
こちらにも書き込みます。

今、lokiの商人鍛冶屋はプロ南門の通りを見に来るべきです。
すばらしい光景を見ることが出来るでしょう!!
32(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:36 ID:sD9M512F
>>31
多くの商人、鍛冶屋に見て貰いたいっていうなら
SS取ってどっかにアップしてくださいな
lokiにキャラないから今から作るのはめんどくさいですよ
33(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:44 ID:DMTcl9tD
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20021214034346-screenloki777.jpg

えっと……これでいいのかな?
アップするのは初めてなので、自信が無いのですが
34(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:48 ID:0N+1mwK3
激しく見づらいな。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:49 ID:iJZRJ7aR
うわ!通路に露店がバラバラ!汚い!・・・見る所違う?(´・ω・`)
36(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:49 ID:DMTcl9tD
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20021214034912-screenloki810.jpg

もう一枚です。
こっちの方が、多分いい角度かと。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:50 ID:iGCK3bp+
すばらしい・・・???

価値観の違いのようで。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 03:59 ID:8g+imrCb
重そうだねぇ。
しかもクリックしづらい
39(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 04:16 ID:SRCC8ztX
くっつきすぎなだけで、やることはいいことだ
俺も通った時思ったよ
視点を真上にするといい感じ
40(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 05:56 ID:SdofbUGY
>>23
そのうち50k切るよ
41(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 06:17 ID:vjr1MFPx
>>31
折れもそれはいいなと思った。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 06:23 ID:KK4l1aBX
今日のLV1武器製造
金敷きのみ 5/5
金敷き+ブレス 3/5
金敷き+グロリア+ブレス 2/5
金敷き+グロリア+ブレス+矢リンゴ 1/5
なし 4/5 
43(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 09:38 ID:0GgwITHH
>>36
もう少し南、カプラの上にまで露店立ててるところが映ってないな。
すばらしい。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 09:41 ID:UBuGJ6i4
これだけ綺麗に整列されてると、見づらくてしょうがない上に
SSには載っていないがNPCに被せるヴァカまでいるし、
感情的な問題から、自然と道の真ん中に露店出してる方に目が行く。
売りたければ整列しない方が吉だと俺は思う。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 10:25 ID:NWTcblC/
鉱石発見でラフウィンドが2連続で出た漏れはもうすぐ死にますか?(;`д⊂)
46(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 10:30 ID:xj1JlnUk
>>45
そのラフウィンドを使ってLv3属性武器の製作に挑戦してください。
もし成功してしまったらその時が本当に死ぬ時です・・・・フフフ
47(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 10:33 ID:NWTcblC/
>>46
先生、オリデオコン研究ありません!
48(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 10:49 ID:SNblBLiA
くっつかなければいけないほど、道端に露店を開く場所がないってコト?
そんなに人の多い鯖は行きたくないな〜。
49(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:08 ID:SFjNuog3
すっかり新鯖になじんで
マターリ鉄鉱石を80z〜140zで買い集める毎日。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:28 ID:cfmm45Pu
ちょいと質問
属性石製造は激しく死にスキルでつか?
スキルレベル5まで上げて、製造したところ
火原石10個、水原石20個、地原石50個から
グレイトネイチャ1個しかできませんでした…
激しく欝だよ…
51(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:32 ID:DtbiujSa
>>50
おれ属性石Lv1で土原石20個からグレートネイチャ2個できたよ。
52(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:41 ID:26AAEDAM
プリのサフラギウムみたいにスキルレベルと効果ずれてたりしてなー
53(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:53 ID:raLIXM0a
>>50
俺はL5まで上げて依頼分含めると12/16で75%。
同確率の鋼鉄5は51/70で約72%。

それなりに役立ってます。重力変数に負けずに生きてくれ!
54(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:54 ID:rQCZWZj0
>>53
参考までに、ステお聞きしてよい?
55(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 11:59 ID:ff+wkdYw
L2L3武器の成功率始まった頃より下がってない?
正常に戻ったと言うべきか
56(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:05 ID:NWTcblC/
ステ依存率が高くなった、って説もあるな。
57(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:12 ID:V80shjuk
銘入り武器についてなんだけど、作成したBSキャラ削除すると
「名無しの〜」になるわけですが、ここで新規に同名のキャラ
名でキャラ作成した場合武器の名前はどうなるんでそうか?
誰かやった人いない?
58(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:25 ID:a+emMrX3
>>57
俺も答えはわかんないけど、もしそれが出来ちゃったら
「自分の銘入りの剣を持った騎士」とかも出来ちゃうかもね。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:36 ID:ff+wkdYw
>>57
IDとキャラスロット位置から判定してたら
別名キャラ作っても別名銘付くかもしれないね

BS消して名無し作った人に聞いてみたい所
60(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:53 ID:TTRqisXG
風チェイン作製失敗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
破産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
61(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:54 ID:Lbw7Y8Zx
えと、当方生成BS目指してる商人ですが、鉱石発見とAD5と武器研究10は必須ですか?
出来る限り生成系にスキルまわしたいんで・・。
先輩の生成BSさんアドバイスオネガイシマスー。
ちなみにステは補正なしで上から
62(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 12:57 ID:pJVCyYM9
>>60
ゐ`。
もう一度下水からがんがれ。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 13:05 ID:E/IsCnJi
>>60
正直風武器はlv1で十分だと思うんだがどうよ。
lv2は他材料や失敗率考えると、風にするのはどうも割に合わない気が。
6453 sage2002/12/14(土) 13:16 ID:raLIXM0a
>>54
ロケット関連見ててレス遅くなった、スマン。
Blv62、JLv32,DEX40+8,LUK14+5です。
一般的に言う中途半端BSです。
風結晶作る時と鋼鉄20個分はグロリアプリ雇ったけど、
後はブレス頼んで気合でやりますた。
6550 sage2002/12/14(土) 13:26 ID:cfmm45Pu
>>51
正直うらやますぃ。
でも、Lv1の時は確率5割だったんだけどな…
>>53
ありがとう。頑張るよ。
でも、ステータスはあまり変わらないんだよなぁ
ちなみに…
Blv59、Jlv28、Dex44+8、Luk25+5なんだけど…
やはり、自分のリアルラックが低いのが原因か…
66(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 13:30 ID:ff+wkdYw
鋼鉄製効率>>属性成功率だよ・・
スキルレベルは鋼鉄1属性3なのに・・・
属性石値下がりしてきたから属性1でやめときゃ良かったよ
67(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 13:34 ID:pJVCyYM9
ラフウィンド精製4回連続失敗でウトゥになって、こうなったら敵から直接拾ってやろうと思い立つ。
えーと、ラフウィンド落とす敵は・・・。

シャアとミストレスなんて倒せねーよウワァァァァァァァンヽ(`Д´ )ノ
68(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 13:40 ID:a+emMrX3
>>67
鉱石発見で頑張れ
69(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 14:00 ID:DtbiujSa
>>60
破産する前に思いとどまっておくべきだったかと…ナム
70(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 15:20 ID:ff+wkdYw
BSは破産しても何とかなるよ
狩場レベル関係無しで発見逆転狙えるし
鉄鉱石→鉄にして安売り(2000以下?)で小銭稼げるし
71(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 15:23 ID:ff+wkdYw
>>67
ホネット狩りへゴー
風原デフォで落としつつ数こなして発見にも期待
72(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 15:56 ID:rQCZWZj0
>>71
スタイナもいいかと思う。
風原+鉄鉱石も落とすし。
73(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 16:30 ID:q3qBe43x
>>67
成長させるのも兼ねるなら臨時でハンタ2〜3、プリ1〜2(狩場に合わせて調整)を募集して沸きと通常ドロップのいい狩場にAR要員として行くってのもある。
キリエグロリア持ちプリに鷹ハンタなら無茶苦茶おいしいし、それ以外でもハンタプリBSは相性が良いから断られることも無いと思う。
74(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 16:59 ID:NaG5GEtG
武器作成の確立上がってない?
今日、一日の成果。
BLV66/J37・DEX44・LUK50・ブレス、グロリア無し
短剣LV1・メイスLV3・属性石LV2の半端スミス
75(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 17:08 ID:Iq2yX2zh
>>74
喪前さんのリアルlukは終了しますた。(-人-)
76(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 17:14 ID:4Hflzfuf
武器作成案外成功率高いようですね・・・
私のDEX極振り(と言ってもまだレベル55ですが)BSさんの未来は・・・TT
77sage 2002/12/14(土) 17:43 ID:WJVGqAAw
数回程度の試行だとどうしても偏るもんだから
単にその時のリアルラックだと思うが。
78(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 17:48 ID:WJVGqAAw
うあ久々にやっちまった∧||∧
79(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 17:50 ID:4KEAMcy0
一度に100個くらい製造すれば確率通りになるよ
80(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 18:01 ID:kpUsSVjn
>>63
STR次第じゃね?
俺は風バッソのおかげでSTR50でも伊豆いい感じだけど
81クホ"管理"人 sage2002/12/14(土) 19:04 ID:TNssxh35
移転します。
http://kuho.s18.xrea.com/
82(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:08 ID:tgWQBNp/
>>81
乙です
83(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 19:38 ID:AaX0js03
製造系BSを予定としてキャラを育成中なのですが、
Lv上げの補助としてSTRもしくはVITを上げようと思うのですが、激しく悩み中です。
84(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:43 ID:ff+wkdYw
>>83 
STRがいいんじゃないか
DEX=STR LUK=AGIorVIT くらいがいいかもしれない
DEX、STR:LUK、AGIorVITの比を2〜3:1くらいで

ま商人の育て方は色々あるし1意見として
85(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:44 ID:49jEYcVX
赤字を出したくないならVIT
金のこと気にせず効率重視ならSTRなのかな
STRは、ある程度あげないと有り難味が実感しにくいから
VITかなという気もする
86(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:45 ID:49jEYcVX
見事に意見が別れたな…
まあ俺も育て方は人それぞれ、と言って逃げる

ノシ
87(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:51 ID:B96wNs7d
>>83
まぁ、なんつーかとりあえずsageとけ。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:52 ID:xR9yMkOU
>>83
なんともいえないけど、AGIを上げる気が無いのであれば
STRを40ぐらいまであげると、殲滅力上がって、多少楽になります。
ベース43でSTR40/DEX40/LUK25(ロザリー込で30)
クリ率10%超えると、体感でかなり違います(連クリが多発しだす)。
そこからDEXのみ振りで、おおむね転職レベルのベース54で、DEX60(実際は61だけど)
…とか。商人時代はDEX極高でもあまり意味無いので、STRを目標値まで先上げが吉。
STR30だと、ベース54でDEX60/LUK40、とかも数値が揃ってて美しいw
89(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 19:57 ID:0vLktsbU
DEX−LUK型でレベル低いのと
DEX−LUKが低くてレベル高いのと
どっちが精錬に成功しやすい?
なんか、普通に振ってレベルを
上げたほうが、特化するよりいいような
気がするんだけど・・・
90(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 20:04 ID:ff+wkdYw
ファーストなど資金難ならVITがいいかもね
VITも死にステになるから上げる限度が難しいけど
鍛冶系商人は特化しても迫力無いからバランス風味でいいかもしんない
高DEXは欲しいけど育てるの時間かかるよなぁ
回避、EXP高くて攻撃防御低 商人系以外攻撃不可なんて敵がいたら・・・なんちて
9183 sage2002/12/14(土) 20:15 ID:AaX0js03
いろいろご意見ありがとうございます。
まず最初にageすいませんでした。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 20:22 ID:K3iDLPRV
>>89
STR50−DEX80−LUK20
くらいなら製造も戦闘もかなりいけると思う。

ALL+5精錬と木琴があればVITもAGIも不要。
93(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 20:24 ID:ff+wkdYw
金があるのか分からないがいきなり属性武器やカード武器で行くのもアリかな
弱点属性を突ければ一つ上の相手もできるし
でもやっぱSTR高くないと活きないか
単純に
STR 短時間滞在が好き、さくさく行きたい
VIT 長時間滞在が好き 同じ狩場に何日居ても平気
AGI 将来的には通用する 今苦労して後で見返したる
DEX 武器作る為なら苦労と思わん 赤ミス見たくない
LUK アイテムD率に関係してると信じてるから迷わずあげるぜ
好きなの上げな
94(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 21:20 ID:KOVi5VLC
商人時のスキル何とったか教えてもらえませんか?
メマーって使うのかな・・・
95(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 21:27 ID:Qthtuoih
>94
メマーを取ってOCかDCを捨てるか、メマー捨てて他に振るかに分かれるみたいだ。
メマーとっておけばよかったって意見が多いけど・・・
96(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 22:00 ID:/DaGs4Sn
はぁ・・・・
鉄鉱石買取700zハケーン( ´Д⊂
97(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 22:07 ID:pJVCyYM9
>>96
まじですか・・・新鯖だと鉄がそれ以下なんですが(汗
98(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 22:17 ID:e8oDGYUV
>>94
俺はショートカットからメマーが消えた
メマーはボスでも狩らない限り必要ないかと
普通のプレイヤーはお金を惜しみ、思い切って打てない
緊急回避? 蝿でも使っとけ
99(^ー^*)ノ〜さん sage2002/12/14(土) 22:25 ID:K3iDLPRV
メマー必須派です。とくに商人やBSで廃プレイがしたいなら取らないとマズー。
100(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 22:49 ID:t048gdmv
>>99
SP効率が悪すぎると思うのですが。
メマーでソロよりARでPT狩りのほうが効率あがるよ
101(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 22:54 ID:hO/8Vzoh
商人スレにカート攻撃etc.の新要素の情報が出てますな。
102(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 23:02 ID:VBJiKDK0
前スレにて戦闘BSでの武器製造どうですか?と質問したものです
無事BSになることができて、ちょびちょびと武器製造にも挑戦しました
せっかくですので報告をしようかと思います
Base56 Job22
ステ:STR31 AGI69 VIT4 INT2 DEX36 LUK2 (補正込み)
スキル:HF2 AR5 鉄1 鋼鉄1 ヒルト1 発見1 研究2 短剣3 槍3 ナックル1 メイス1

以下ブレス、グロリアなし、オリ金槌、黄金金敷でトライしました
103(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 23:05 ID:K3iDLPRV
>>100
sp効率も何も、ウィスパを探してる間に10くらい回復します。
104(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 23:19 ID:TPVFOSvf
>>96
Chaosだと昨日くらいから700買い取り出始めたね・・・
このまま行くと今年中に4ケタもあるかな・・・
105(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 23:21 ID:K3iDLPRV
>>104
鉄の成功率が低くても5割、製造型なら8割9割当たり前だからね。
(鉄の価格/2)-150が鉄鉱石の最低相場かと。
106(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/14(土) 23:30 ID:TPVFOSvf
>>105
それだとあっさり4ケタいくんだよね。2.5kでも売れてるみたいだし。
107(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 00:27 ID:fu+beEfe
一STR型としての感想を。STRは最低でも40近くは欲しいかと。
BSでの狩りは鉱物発見があるとすると数をこなすほうがいいはずなので
必然的に湧きがいいところで殲滅しまくることになると思います。
108(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 00:55 ID:Khe3SHT2
あー、転売商人が属性カタナ相場より100k近く安く売ってやがる(;´Д`)
これでなんとか食いつないでるのに勘弁してくれ…
109(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 01:01 ID:Up8fxoYM
わーい。だんだん鋼鉄の相場が下がってきた〜in狼
110(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 02:01 ID:x1Nc2ywQ
>>102
ベース55/ジョブ13・STR40/AGI45/DEX35/LUK25の新米BSです。
武器研究を10にしてから再挑戦を勧めます。
その頃にはベース60/ジョブ30にはなってると思うので、成功率10%ちょいアップ。
漏れは今日の朝BSになりましたが、材料を無駄にしたくなかったんで
AR・発見・武器研究10を先取りして、しばらく武器を作れない育て方してます。
武器スキル取ったら、速攻作りたくなるのが人情だもんねぇ…。
111(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 02:13 ID:czU0z4/8
>>99
メマーなしSTR30VIT30後DEXLUK全振りでもうすぐ70超えますが(´・ω・`)
要は商人時代をどれだけ意地でがんばるかだと思う。
112(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 02:19 ID:2yEckVpR
製造型BSさんはARとってます?
私もこれから作ろうと思うんですが、
炭坑用のゴブリンcをs3スチレとs3チェインのどちらにさそうか悩んでます。
113(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 02:31 ID:IOYWpeMQ
メマ2か3くらい商人時代に取ってたが使った数は一桁だろうなぁ
守銭奴だったから持ち越し無し決定後も数Mもって普通の狩りしてたし
OCDCは9ストップ 1%上げるのにスキル1ならメマなりカートなり露天なり荷物増加なりに廻すのもアリかと
114(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 03:19 ID:qrUtM/um
>>112
俺は廃鉱でレベルを上げるつもりなので(人参満載で1時間こもって時給70〜80K)、
スチレにゴブC刺しました。んで、ARは後回しにしています。Lv56STR70DEX40LUK10ね。
ドロップ品でないと激しく赤字ですけど。
115(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 04:40 ID:wxWS2Rzx
メマーをウィスパ如きにつかってるくらいなら素直に下水にいってなさいと思うんだが
俺はAR5OT5常時使用でミストの群れを蹴散らしながら鉄採取
1時間で鋼鉄4鉄10石炭10木屑20ははいる
回復は人参2800もってくくらい
116(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 05:30 ID:3zPaINBY
私の戦闘型BSの場合
ベース69/ジョブ37補正入STR65/AGI72/DEX25/LUK6店売り装備
使用しているスキルはメマー10AR5武器研究10メイス3
117(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 05:52 ID:V9+DWSty
>>116
武器はなにを使ってるのでしょうか
118(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 06:00 ID:hO12wwT9
>>116
斧を愛用してない限り、OT5じゃないかなぁ。25%upは美味しいよ。
MPはSP消費が激しすぎて使わないし、WPなんてこれまで数えるほどしか…。
119(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 06:10 ID:W5RrZAGG
>>118
でもDEXが高いBSにウマイ相手はたいて小型なワナ。
120(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 06:50 ID:HH6fN7Rq
シャアなんてプロ北に2匹しかいないし。あとGHか。
121116 sage2002/12/15(日) 06:57 ID:3zPaINBY
レス、サンクス
私はDEX捨ててるし常時ARでSPも結構使うのでOT5に絞った方が良さそうですね
今後色々な武器を入手して持ち替えするならショートカットも
足りなくなりそうですし。
使っている武器はチェーン+7と自家製アイスメイスです。
SD3Fは結構死ぬので2FでExp140k/hで30分滞在のほうが本当は効率良いです。
122112 sage2002/12/15(日) 07:09 ID:B0QwyUhI
>>114
レスありがとうございます。
私もややSTR特化で廃坑でLv上げる予定なので、
小型モンスターが多い事も考えてスチレにしてみます。
123(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 07:31 ID:mS1EZuu8
>>99 >>103
突っ込みどころ多すぎだな
どんなプレイしてるのか見てみたい
124(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 08:43 ID:6WsBOKiC
>>94
OC捨ててメマーとったBSです。
OCはアルケミ志望商人(未製作)に覚えさせようかなと思ってメマーにしました。
DC・OCは別キャラに任せるってのも手だと思うよ
125(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 11:51 ID:uJ/AwZKX
すいません、鉄を作るときに携帯溶鉱炉を鉄1つにつき溶鉱炉1個
消費するのでしょうか?もしそうだとしたら、鉄鉱石500zでかって
儲けはあるのでしょうか?
126(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 11:53 ID:PXnZ0Tww
>>121
ファンクはDEX69の俺のハンターでも
結構ミスが出るけど、人によっては
ウマイのかも?
127(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 11:56 ID:ZU2c1AY2
>>125
一回精製につき溶鉱炉1個消費。溶鉱炉は150zだし
成功率は人にもよるが50〜90%くらいなんで
儲けはお察しください。
128(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 13:45 ID:YS2vdxW7
お前ら石炭どうやって調達してますか?
129(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 13:48 ID:Up8fxoYM
Lv61 HIT109(+9)の私のBSのメインの狩り相手はファンク。武器は土クラブ+8
これでAR+OTでSP続く限り狩りつづけると赤ポ500消費(VIT66)で時給100k/60k /h近く。
滞在時間は20分くらいかな?外でSP回復してまたもどって…というのを繰り返してます。
130(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 13:51 ID:p+Y9eqWc
スケワカ狩ってたら鋼鉄も石炭もポロポロ出るよ。
結局スケワカ狩ってるのが鋼鉄集めに(俺的に)一番いい。
鉄→鋼鉄製造も含めて。
131(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 13:58 ID:FQ59q5oH
>>125
属性武器の性能と成功確率から逆算すれば
鉄は1k以上で買ってられないと思ってる。
だから>>104-106の式を逆から解いて、
鉄鉱石400買取ぐらいが限度。
お金余ってる人の買取価格はわかりません。
132(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 14:14 ID:gST3VZQR
その人は商売をしてるんじゃなくて鉄を集めたくて高値で買ってるんだからとやかく言う必要は無いとおもう。
133125 sage2002/12/15(日) 14:28 ID:uJ/AwZKX
とあるHPに溶鉱炉1個1000zって書いてあったもので。。
レスありがとうございました。
134(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 14:37 ID:FU3h1cAM
当方AGI型から製造型に転向中のBS(61/30)
ステは29+4/56+1/1+3/1+1/53+8/17+5
135(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 14:37 ID:qBqH/+VY
>>121
ファンクはHIT130もあればそこそこ当たるのでアース系を作っておけば
わりと楽な部類(DEF低く、ATKもそれほど高くないため)
ただし、同フロアにいるのがバソリとバフォJr、デビルチなのでそれなりの覚悟が必要。
戦闘型ならバソリは何とかなるが、バフォJrとデビルチはソロだとかなり辛い。
確かに敵1匹あたりの経験値は多いが、数が少ないというのもネック。
136(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 14:40 ID:Up8fxoYM
>135
デビルチは沸き場所固定なので近寄らなければ良いだけのこと
137(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 15:00 ID:DzCXQ6Rx
>>134
STR50、AGI65、DEX60、LUK20のBSだけど、火クラブを作って後悔しましたよ。
地属性1程度じゃソドメの方がダメージ上だし。不死1にも同じ結果でした。
木琴持ちとは言えFLEEが154しかないからマミーとかは叩けないし。
138(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 15:07 ID:OrDY9RSX
ヤッター鉱石発見3回連続プラコン!!
5連続行ったら神と認めてくれますか(T_T
ちなみにその前は課金後初鉱石発見。ククレからクリスタルブルー。
課金で運気はかわりませんでした。
139(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 15:20 ID:g3/PRJSF
ククレからクリブルは普通に出るかと思われますヨ。
嗚呼・・・鉱石発見までスキルレベル1・・・頑張らねば(当方DEXオンリー
無駄にナックル精錬レベル3なんて取るんじゃなかったTT
140(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 15:36 ID:2oJoO47N
風と水はきく敵にはきく。マルちゃんとかゼロムとかザックとか伊豆モンスターとか。
苦手な敵の傾向がハッキリしていて避けて通れるので、100%通る場合が多い。ある意味
汎用的。
火は、ちょこっときく敵が多いけど200%とかきく敵は少ない。Lv2〜Lv3無属性武器のが
Lv1の火属性武器で+125%とかしたのよりダメージでかいことも多いので、正直評判ほど
ありがたくない。
個人的には、火はイラネ。伊豆メインじゃないなら水1択でもいいかなと思ってたりする。




土? えーと・・・・・・・・ウィスパ用。
141140 sage2002/12/15(日) 15:38 ID:2oJoO47N
あー、属性つき武器と無属性武器の2本もちあるく場合の話な。水武器一本あれば
他は何もイランという話ではない。念のため。
もちろん全属性そろえて使い分けられりゃそれにこしたことはないけど、現実的な
妥協点としてのハナシな。
142(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 15:41 ID:GHni+H+L
>>134
>>137さんが言うとおり、レベル1火属性武器(どうせならメイス推奨)だと
マミーレベルでないと、非・属性武器のダメを越えられません。
スケワカ・アチャスケあたりだと、+7チェインのがダメでかいです。
地1モンス・不死2モンスでようやく平均ダメージ+約10%
武器の持ち替えが必要なことを考えると、火属性レベル1武器は
思っていたよりも、使い勝手が悪いです。
143(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 16:06 ID:qBqH/+VY
地武器はシャア専用でしょう。
まあ、高いHITと熊盾が必要だけどね。
144(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 16:20 ID:VC5q+lAF
今S3+8チェインを使ってるんだけど、
さっきオリ魂拾ったんだよね。
S1ソドメを買って精錬していった方が強いかな?
なんとなくチェインの方がスロット数が多くて気に入ってるのですが
どっちの方が良いんだろ。。
145(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 16:26 ID:TlvOWQrJ
chaos噴水前で鉄が3kで500個以上売ってる…
このぐらい集まってるとさすがに買おうかどうか迷うね
146(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 16:48 ID:GHni+H+L
>>144
S3+8チェインの方が強いです。オリは売るべき。
たしか+2までは、平均ダメージでも上回ったはずです。
将来的に種族特化チェインにすれば、問題にならないぐらいの差が出ます。
+5ソドメ作る資金より、(例えば)ヒドラ*3チェインの方が
安く出来る、という理由もあり、チェイン一択かと。
147(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 16:53 ID:W5RrZAGG
ガイアス→石炭
蟻→鉄鉱石、イエローライブ

下水よりウマー。
148(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:01 ID:cVhq3Y4A
昨晩、+7プチ強いファイアチェーンが2Mで売ってたんですが、
火200%のj様なんてしばらく戦わないだろうし、Str型なのでマミー・グールも微妙。
正直スケワカ*3チェインのほうが同コストで汎用的に使えてウマーかと思って買い切れませんですた。
ウィスパー狩るのは楽になりそうだったけど、、

みなさんだったら買いますか?(´・ω・`)
149(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:06 ID:VqpGtQHT
一番(゚д゚)ウマー:炭坑3スケワカ
二番(゚д゚)ウマー:下水4ゴキ
三番(゚д゚)ウマー:買い取り
150(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:17 ID:yuG9q2QP
炭坑3で狩れるようになるにはどれくらい強くなればいいんだろ?
STR50、FLEE120じゃ話にならないよね・・・・
STR70のFLEE150位は必須??
151(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:26 ID:3mwhknjx
>>148
スケワカが値下がりしてるからL2以降の武器どれも売り物にならんね
自分用にチャレンジして自己満足のみ
鉄鉱石、鉄、鋼鉄、石炭 他職に何の利益も無いのに持ち過ぎ(売り渋り過ぎ)
成功率理解してる輩どれくらい居る事か
152(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:28 ID:gST3VZQR
ミストがね。。
プリかハンタとPTじゃないときつそう
153(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:40 ID:XHRAH5VI
ARの武器依存ってまだ実装されてないんですか?
154(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:44 ID:1vudtaRf
>>153
されてますが何か?
155(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:51 ID:3OVQueCq
>>153
自分が使う分には斧・鈍器のみ発動可能、
PTメンバは武器の制限を受けないというのが
最終的な仕様になったらしい。
前にも出てたお話だよん。

実際問題、PTメンバも斧・鈍器の制約受けたらBSは臨公行けない気がする。
156(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:59 ID:GHni+H+L
>>150
STR40のAGI型(FLEE105)ですが、なんとかなってます>炭鉱3F
スケワカ2匹までなら人参連打でOKですし(AR使用・一対一で被ダメ2発ぐらい)。
ミストも、人差し指つりそうになりながら人参連打すればなんとか(赤ポ使えよ)。
ミスト2体+スケワカに囲まれたら、硬直後、即死。
157(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 17:59 ID:9M8ahgBh
ハサンシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
158134 sage2002/12/15(日) 18:02 ID:FU3h1cAM
>>137
>>142
レスありがとうございます。
カード挿し武器の方が強いみたいですね…(´・ω・`)
フレイムハートはLv2武器を作れるレベル&財力になるまで
倉庫の肥やしにすることにします。
159(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:10 ID:yuG9q2QP
>>156
丁寧なレスありがと。
ミストが鬼門か・・・
材料収集用としては優秀だけど戦闘型じゃないと効率や生存は厳しいようですね。
一番不安だったイビルドルイドって敵配置変更で消えたのでしょうか?
160(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:11 ID:ixdmU9n2
ラフウィンド製作、連続2個成功キタ━(゚∀゚)━!!!!
グレートねーちゃん、2個成功キタ━(゚∀゚)━!!!! 2個失敗キタ━(。A。)━!!!!
ミスフロ連続3個失敗キタ━(。A。)━!!!!
161(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:17 ID:GHni+H+L
>>159
バッチリいますが、HELP出して逃げれば
AC騎士様に、美味しくクッキングしていただけます。
162(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:24 ID:gST3VZQR
人いないところなら蠅すればいいんじゃない?
163(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:34 ID:QMHuJ1fO
Lv66 STR73/AGI35/VIT36/DEX42LUK12の何やっても中途半端なBSです
装備は全部店売りで戦闘スキルはAR5OT3WP2MP4です
先日、イズ4FでマリンスピアCをゲットしたのですがこれはクリップにさしてつかったほうがいいでしょうか?
それとも売ったほうがいいですか?
BSにマリンスピアクリップは有効ですか?どなたかご意見お聞かせください。
164(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:42 ID:qBqH/+VY
完全戦闘型BSならマグナムも使い勝手が良くなるんじゃない?
MPで最大ダメージが出続けるならかなり効果的かと。
ただ、SP切れになることが多いから微妙?

要は剣士と同じようなもんだと考えればいいかと。
165(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:45 ID:iZv/N2sv
>>163
下水とかで囲まれたとき使うにはいいと思う。
ただ、クリップに挿すのはもったいない気も…。
しばらく待てるならベルトが実装されるのを待つという手もある。
166(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 18:48 ID:FFoE2Zom
>>163
STR型の多い戦闘系BSにとって興味引かれるカードではあるけど、実際はあまり使えないと思う。
SP消費15がとにかく辛い。
らぐでーたによるとLv1マグナムで1.15倍にしかならないから、あまり威力は期待できない。
使うとしたら高Lvのダンジョンより下水のような中級以下のダンジョンで大量に敵が出る場所かな。
167(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:02 ID:wmJD4dE/
鉱石発見でラフウインドをげとできる確率のある敵って、基本的に風属性の
敵になるんでしょうか?

情報ありましたらよろしくお願いします〜
168(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:06 ID:GqjnyBEw
>>167
発見はどんな敵でもOK(植物でも)リアルの引きさえあれば
169(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:08 ID:lQzDjKvS
炭坑3F
ドルはGHへ出稼ぎに行ったのか、ほとんど出会わない。
ハンターやプリが喜んで引き受けてくれるので、HELP出しつつ逃げる。
スケワカはアンデッドの常でHPが多い。経験値的には( ゚Д゚)マズー
ミストは痛い上にHIT高めなので、それなりに避けるにはFLEE150は必要。
ソロプリが押し付けてくる事があるので注意。
マーティンは無視が一番。
170(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:23 ID:gST3VZQR
ハンターと組んで鉄類は買い取って経験値もウマー
とか妄想してる精造型ですがどうなんでしょう
171(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:24 ID:q6x1Gc4s
念願かなってようやくBSになれますた(*´∀`)
AGI-DEX-LUKだから辛かった・・・(つД`)
172(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:39 ID:RhjXKxW8
>171

転職おめでとうございます〜
173(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:41 ID:ZtGjsROo
>>171
鉱石発見が発動したときは、敵から出た鉱石の名前が灰色になる。
あと、確率にはリアル運が関係しています。
174(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:46 ID:B3txJZwj
>>173
前からゼロムは2個同時に落とすよ
175(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 19:54 ID:q6x1Gc4s
>>172-173
返答ありがとうございます。
なるほど、灰色文字で確率はリアルラック依存ですか・・・。
課金されて以降1枚もカードを入手していない漏れには辛そうですね(´・ω・`)
176163 sage2002/12/15(日) 20:30 ID:QMHuJ1fO
>>164〜166
返答ありがとうございます
当方、貧乏です。やはりマグナムLv1じゃきつそうですね
消費も15はきついです。INTに振る余裕もないので売りに出すことにします
ありがとうございました。
177(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 21:12 ID:pgRgbUPQ
マリンスピアCは、2nd「商人」用のカードっぽいね(商人・BSが使うなら)。
下水や炭鉱で、クリックミスって囲まれた、とか赤蝙蝠が激湧きしたとき用。
そう考えると非常に使えるカードなんだが。
10メマーと違って、用済みになれば(AR覚えればそうなる)売れるし。
そういう使い方なら、メマー使うより安く、効率良く2ndが育つかな。
178(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 22:22 ID:ixdmU9n2
STRがある程度いくと、雌・小ゴキは一撃になるから
アイテム持って行かれてっぱなしになるから
そういう時にマグナムブレイクでひきつけて(リンクでもさせて)
ゴキごとアイテム確保したいなぁ、という時はある。

鉱石発見の物をルートされて、そこらへんのまき餌に
食いついていったときの悲しさといったら…(つ-`)
179(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 22:45 ID:VC5q+lAF
STR46+5,AGI69+1,VIT18+4,INT6+2,DEX27+8,LUK14+5で戦闘スキルはARのみ。
こんな私ですが、Lv2以上の武器作成を狙うのは無謀でしょうか。。
180(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 22:53 ID:PXnZ0Tww
>>179
Lv2以上の武器作成にとって
本当に重要なことはステータス
では無く、金じゃない?
1,2回失敗して破産するようなら
やらないほうがいい、と思う
むしろ、青箱あけたほうが
率が高い気が・・・
181(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 22:59 ID:mS1EZuu8
武器製造成功率の上限があるとして(Lv3 30%)
Lv3の武器を80%の人が作るのと30%の人が作るのは同じ成功率と見てよい?
高レベル武器ほど製造型との差が縮まる気がしてならない
既出だったらすまん
182(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 23:05 ID:GqjnyBEw
レベルやステなんかより結局鍛冶もリアルラック
183(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 23:21 ID:pgRgbUPQ
>>179
今のままでも(鍛冶計算機だと)、星を入れなければ50%強の成功率(レベル2)です。
同レベルの極振りBSでも60%台ですから、無謀、ということはないでしょう。
現在の相場だと、自分用以外のレベル2武器を、リスク犯してまで作る意味はありませんが。
184(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 23:24 ID:KhC0h9L/
>>182
水ナイフを200本以上作ってくるともうリアルラックだけじゃすまないな
レベル2以上はそうだが
185(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/15(日) 23:52 ID:ixdmU9n2
毎日ちょっとずつ貯めてきた材料で風チェイン挑戦!!
186(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 00:05 ID:rKk6v2DE
さて・・・二度目の風バスタド・・・今度は星を入れずに挑戦。

あ、グロリアしてくれる方探さなきゃ・・・
187(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 01:08 ID:CEL7y1tX
たかがゲームっていったらアレですが、武器製造失敗時の凹み具合といったら
たまったもんじゃないですね(′・ω・)資金に余裕があるわけじゃないし…。
今まで水ナイフしか挑戦してないけど、いくら金が無いからといってどうしても
自分の名前入り属性武器を売りに出すことなんて出来ない…(⊃ω・`)
まあ売ってもたいした金にはならないけど。
188(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 01:46 ID:rKk6v2DE
ウィンドバスタド完成した・・・
やっぱ星は入れたらダメだね。
189(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 02:25 ID:iInOpAyo
レベル68/38 DEX73 LUK63
鉄1 鋼鉄3 属性石3 オリ研5 短剣1 片手1 両手1 メイス1 ナックル1 ヒルト1 鉱石発見1 武器研10 修理1 HF2 AR5
190138 sage2002/12/16(月) 04:01 ID:LS/822KM
>ククレからクリブルは普通に出るかと思われますヨ。
ククレから出たクリブルを拾ってよく見たら灰色文字だったんです……。
∧‖∧
191(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 13:55 ID:hNJ1lFIG
192(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 14:44 ID:qlGf+bg3
ランス作るのにいるルビーってどうやって手に入れます?
193(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 14:55 ID:R5AcIygD
>>192
影の薄いDOP君がたまに落とします。
呪ルビーのほうを落とされるとがっかり。
194(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:00 ID:hhKWOtun
>>192
かなっち見ると、ドッペルゲンガーみたい。がんばれ。
195(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:03 ID:G4zAERq0
挑戦数*150+成功数*200zで鉄作ってますが・・・
196(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:11 ID:qFzIhLGe
やってくれって言って溶鉱炉とハンマー持ってこない人多すぎると思わない?
鉄鉱石だけ100個とか渡されても作れないよ。
そりゃ溶鉱炉のストックぐらいあるけどさ・・
消耗品も材料の一部だと分かって欲しい
197(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:16 ID:Kg8EnIMk
なまじ請け負いなんかする人がいるのでBSは最近NPC扱いで
金槌や溶鉱炉のことなんかまるで考えない人が多すぎますよね
私も呼び止められて武器作成してくれと言われ、アイスナイフ作りましたが
報酬777z ポタ屋じゃねーっつーの(T-T)
198(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:19 ID:B6Qga63b
てゆーかお前等溶鉱炉が必要なこと説明しろ。
必要経費だろ?堂々と請求すればいいじゃん
それで万事解決。
199(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:23 ID:hNJ1lFIG
加工総数*150z+成功1に付き200zで請け負ってる頼まれた時だけだが
200(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:24 ID:qlGf+bg3
ルビーはDOPでつか・・・ ∧||∧ 
青箱から手に入れるか(゚∀゚)
201(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:26 ID:A8DoBp7Z
やって上げるのはいいだろうけど、最低限の必要経費についてはちゃんと
説明してから依頼を受けるべき。
特にBSのスキルに関しては全く知らない人が多いので、事前確認は
きっちりとやっておく方が無難だろう。
成功報酬に関しても最初に言っておくのが鉄則。
202(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:30 ID:A8DoBp7Z
ランスのルビー3つにガクブルしてる人が多いけど。
フィストなんかルビー10個ですよ。

むりぽ(´・ω・`)
203(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:50 ID:3YUO4p0x
俺は鋼鉄と属性石については溶鉱炉代自前で出すけど
(成功報酬がそれぞれ1k、10k)
鉄については溶鉱炉代お客持ちで成功報酬200です。
いまだに属性原石10個で属性石っての知らない人もいるし
鉄鉱石も5個で鉄と思う人もたまにいるね。
204(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 15:57 ID:hNJ1lFIG
>>203
低めに伝える
鉄5割とか6.5割は出てるけどね
205(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 16:05 ID:Kg8EnIMk
みんなBSスキルを安請け合いしすぎな気がする・・・
だれも代理でなんかやったりしなければ露天売りで買うしかないし
BS持ってない人にとって鉄鉱石はゴミになる訳だから安く買えるのに
鉄鉱石1個1kって何よ?(笑)
水ナイフ50kっすか?
誰だよ、ボランティアやってるやつはヽ(`Д´)ノ
206(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 16:18 ID:MvN4YvO7
>>205
その話題、突き詰めると赤ポ39z販売はどうなのよ?ってのと同じで
不毛な議論になっちゃうから、愚痴らず己の道を歩みー。
207(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 16:47 ID:83nvUzN1
なんか星入れると、武器作成失敗しないとかいうチャットがあるんだが、嘘だよな?
失敗した人、報告おながいします
これだけじゃあれなんで、以下報告書
208(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 16:52 ID:hNJ1lFIG
>>207
余裕で失敗よってデマ
☆2火バッソ藻屑に・・・
209(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 16:54 ID:cmOORSIm
>>207
クホ率のHPでもいけば、失敗例が山ほどあるぞ。
210(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:02 ID:83nvUzN1
すまぬ、クホ率忘れてた…∧||∧
以後気をつけます
211(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:41 ID:CEL7y1tX
>>189
金が無いのに無理に作るのはもうやめます…。目先のものに飛びつくような行為は
やめたほうがいいですね。

実は戦闘型なので凹む権利もないほどのステなんですけども…∧||∧
212(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:42 ID:N5sj3kAR
鉄鉱石500z*100個(50k)→鉄66個+石炭3500z*13個(45500z)→鋼鉄7個

原価95500z+溶鉱炉113個16950z=116450zで鋼鉄7個

微妙。
213(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:44 ID:N5sj3kAR
なんというか、俺は露店で鋼鉄17kで買ったほうがいいことが分かった。
214(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:47 ID:/Neh8Otw
>212
石炭はもっと安く買えると思う。
215(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 17:59 ID:cmOORSIm
>>212
鋼鉄製造Lv上げれば、75%は成功するようになると思う。
補正なしBase60DEX30LUK10でグロリアブレス付、鋼鉄Lv4でやったら、
石炭40個使って鋼鉄28個出来た。
材料製造はスキルLv依存率が高いような気がする。
属性石はリアルLUK要素高いっぽいけど。

正直属性石製造Lv5にする前に、鉄・鋼鉄をLv5にしとけば良かったと
激しく後悔。
216(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 18:01 ID:lnPkFU83
>>212
IDにARカコィィ
217(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 18:23 ID:MvN4YvO7
邪道かもしれないけど、鋼鉄は、依頼・請負スレで、鋼鉄スキル5持ちのBSさんに頼んでもいい。
成功率70〜80%なら、成功報酬@1k出しても十分お得です(自力だと鋼鉄1で約56%-19/34)。
鉄は、鉄スキル1で成功率62%(BASE61/DEX30/LUK10-317/510)なんで
鉄鉱石を400z買い取り自力。500zなら露店でも買って製造してます。
石炭は3k以下なら買い&自力で集めてます。スケワカ狩れば、1回のソロ狩りで1〜3個出ます。
218(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 19:58 ID:N5sj3kAR
べべc刺した武器でハンマーフォール使うと、
確率上乗せされると前にここで聞いたのですが、
本当でしょうか?
219(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/16(月) 20:41 ID:A8DoBp7Z
>>218
無効。
ハンマーフォールは武器、ステに依存しない。
鈍器を持とうが、素手だろうが確率は一緒。
220(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 01:19 ID:nHz2Jp4D
火スチ
火ダマ

どっちを作ったらいいですか∧||∧
221(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 01:29 ID:jsbVjxOz
ダマ!ダマ!
222(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 01:41 ID:9+Hcuh1P
しかも星二つ入り!!
ダマいくなら星もいっとけ!!
星なしじゃ成功しても悔いが残るかもしれないからな!!
223220 sage2002/12/17(火) 01:50 ID:nHz2Jp4D
やっぱりダマなのかヽ(`Д´)ノ
真面目な話、Lv3の成功率って上限30%↓ですよね。





30%……パチンコの保留玉連チャン機なら十分な数字だと思ってしまう俺は∧||∧
224(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 02:15 ID:bgZ5jgFg
>>223
ダマスクスは確かに失敗する
確率もある・・・しかし!
だからこそ勝算があるんだよ!
もちろん星2つも忘れるなよ!
225(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 02:23 ID:YXj44Yb2
2個もいるのかなぁ
名前はかっこ悪いけど必中ダメ+5の為に確率低くするのはまずいんじゃないかなぁ
俺は1個でいいと思うけど。。報告よろしくおながいします
226(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 02:45 ID:xnpfxCgm
さっき伊豆3階でオボンヌに与ダメ一発400超の♀プリさんを見ました。
あれが……風メイス(チェーン?)の威力か……
227(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 03:03 ID:wJ1VhoI8
>>226
風チェイン使ってますが、通常300前後、クリ477。
OTかけるとクリ500越えます。
赤ぽ800個持って2時間篭れます。経験値効率は休憩込みで80Kでます。
228(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 03:13 ID:jjjv5WxX
風チェインなんてゴミだろ。時代は風ソドメ。
229(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 03:38 ID:wDLCAAll
成功報酬10kで両手剣を作れって言うアホがいたw
230(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 03:47 ID:wDLCAAll
ちなみに昨日ツルギができた。
フランベルジュは・・・オリガ・・・
風属性の星2ね。
伊豆でクリ900の騎士を見たら私です。
231(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 04:00 ID:uVjEzraf
製造時に属性石いれわすれ。。
よもや自分がやるとは思わなかった・・・

ただの環東太刀ができましたとさ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
232(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 04:06 ID:YXj44Yb2
>>231
イ`。
ところで兄貴Dで稼げるってどれくらいのステ?
沸きがひどくて昨日一瞬で帰ってきますた・・・(´・ω・`)トリプルボーンドチェインorファイアチェイン必須?
233(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 04:26 ID:bqIEb+nG
今日の成績
鉄 572/800
ミスフロ 2/2
水カタナ 7/10
水マインゴシュ 3/4
水ナツフ 2/4
水ソード 2/4
今日もいい仕事した(`・ω・´)=3
234(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 04:36 ID:YXj44Yb2
>>233
だから・・・成績報告するならステも書いてくれないと参考にならないだRO!
235233 sage2002/12/17(火) 04:52 ID:bqIEb+nG
>>234
レベル68/38 DEX73 LUK63
鉄1 武器研究10 各武器製造レベル1 オリ研5(イラン
黄金金敷 鋼鉄金槌
こんなもんでよろし?(´・ω・`)シ
236(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 05:00 ID:AWeeumgm
>>229
どっかの取引サイトで
出)ドライン
求)火バッソ
という頭悪い奴がいた。

突っ込み受けてたら「そんな事知ってます!」と逆切れ
なんていうか色々と香ばしかった
237(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 05:02 ID:xnpfxCgm
みなさん、きっとすごいレベルなんだろうな……
レベル2以上の属性武器なんて、鋼鉄消費がもったいなくてチャレンジできないです。
238(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 05:32 ID:YXj44Yb2
>>235
ありがd。俺も一応報告しよう
Lv60job30DEX27+11LUK13+5 黄金金敷 鋼鉄金槌 グロ・ブレスなし
鉄1 36/54 水クラブ 3/4 (´・ω・`)ノシ >>234ノイイカタガキニサワッテタラゴメンネ
239(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 06:31 ID:R3438Z2K
既出だろうがショートカットにアイスナイフとアースナイフといった2種類の物を別々に登録できないのな
2種類くらいなら何とかなるが4種、5種とか極めていくと苦しそう
何か策を授けてください
240Pー千 sage2002/12/17(火) 06:50 ID:/aW9iJw0
以前に伊豆で出会ったかたに+7風チェインの試し殴りを
させてもらったことがあります。
タラフロッグに通常600台。
クリティカルはでなかったので不明。
メマーで3400くらいでした。
ちなみにSTR100でOT使用です。
241(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 07:47 ID:jjjv5WxX
 風 ツ ー  ハ ン ド ア ッ ク ス 失 敗 し ち ゃ っ た 
星 い れて な いの に 失 敗 し ち ゃ っ た
242(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 07:55 ID:uVjEzraf
>>232
AGI型ならFreeが130より↑になったあたりかな?
ただし奥は人が少なく囲まれやすいので入り口付近で。
囲まれるとプリさんが助けてくれたりします
まぁ自分はLv70火ハンマー装備なんですが・・・
風もあるから伊豆2階もいいかもといまさら思ってみたり(´∀` )
243(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 08:17 ID:HHWPmkLt
ここに書くのもなんだけどそこそこLv高い殴りプリなら
属性クラブ一個持って(ウィスパ対策)+未精錬スタナー木琴無しで
SD4-5行けば休み休みで永久機関+効率140K超えるわけだが・・・
アイテム・カード共にSDのほうが魅力的だから最近は海底あんま行く気しないんだよなぁ
早く水メイス作りたいよ・・・(´・ω・`)
244(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 08:30 ID:cxFagEXS
>>230
すみません、ひとつ教えていただきたいのですが、
ツルギの材料のガーネットって、どこで手に入れたのですか?
いくつかの情報サイトまわっても入手先書いてないので・・・。
 
いつかは属性ツルギ作りたい、、、。
245(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 10:26 ID:dgnEbNpA
>>244
モロクで売ってないですか?
β1の時は売っていた記憶があるのですがβ2以降NPCが残っているのすら確認してないや
246(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 10:32 ID:oiOZIuNF
>>245
売ってませんよ〜
ガーネットは各種情報サイトでもドロップする敵自体未確認。
青箱から出るのかな?
247(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 10:49 ID:r/3B6D4f
これからBS作ろうと思うのですがBSにはAGI型とかVIT型とかあるんですか?
ステ振りはどのような感じに持ってったらいいんでしょう?
よろしくおねがいします。
248(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:05 ID:KfoPftCJ
店売りでない材料宝石ってどこかにまとめてあります?
249(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:10 ID:tc8ynlgd
STRスミス
斧など高ATK武器を持ち
スミス補助スキルで強化しメマー10も使えば鬼のような火力が出せる
商人の頃からSTR全振りすべし
250(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:15 ID:Pncqp3a1
BSはSTR−DEX>AGIが最強。白ポ連打でアサシンもVIT騎士も瞬殺。
251(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:28 ID:s+RxAU/1
BSになれる日が近いので、製造時専用の装備(DEX or LUK UPC刺し)を用意しようと思っているのですが、
DEX1ポイントとLUK1ポイントの価値は同じなのでしょうか?
同じなら値段の安いLUKUPカードを買おうと思っているのですが。
252(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:34 ID:bqIEb+nG
>>251
値段がすべてを物語っている
253(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:40 ID:7ENyCEMz
バランスタイプという選択肢はないのか?
当方装備修正込みで
STR60 AGI55 VIT40 DEX52 LUC20
スキルはAR+生産系という製造寄り。
そこそこの攻撃速度とそこそこのPOT回復力、それなりの生産能力
そしてBSの財力を生かした装備(まだ途中)
自分では悪くないと思ってるんだが。
254(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:54 ID:KfoPftCJ
>>251
ステータス1に対してDEXは0.2%アップLUKは0.1%アップ
255(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:54 ID:dgnEbNpA
>>248
うがっ、売ってなかったんですか
すると今の所ツルギの成功例はゼロ?
256(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 11:57 ID:KfoPftCJ
>>253
それが楽だよね〜
他職と比べなければのんびり育てられるし
AGIかVITは片方に寄っててもいいし特化は出来上がればいいけど過程がマゾすぎ
257(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:01 ID:houOQZyu
まあ、あれだ。ゼロムCをベルトが実装されるまでに手に入れろってこった。
重さ120ごときBSには屁でもないし。
258(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:02 ID:CJAO8peq
>>248
めんどくさいから答えたくはなかったが何処にもまとまってなかったんでテンプレ的に。
259(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:08 ID:KfoPftCJ
>>258 THX アクアマリン置いといて良かったかも
260(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:08 ID:t2R7fcqj
>>253
俺もバランスで能力値も似たようなもんだし、戦闘スキルもARだけ。
熊盾と針鼠3枚チェインでアルギオペ様2+蜘蛛2とかでも
にんじん連打で戦ってられます。
作成率はベースレベルで多少は補う方向で。

なによりやってて楽しい。軽いうちは狩り、重くなってきたら買取なり製造するなり。
261247 sage2002/12/17(火) 12:13 ID:r/3B6D4f
>>249、250、253
情報ありがとです。AGI型にしようかと思います。
さっそく作ろうとしたら今日メンテだったのか(*゚д゚)キー!!
262(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:24 ID:Hcxgt/Ih
なぁ、藻前様方。
セージが実装されて、武器属性付与スキルが広まったら
漏れらは廃業ですか?
263(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:33 ID:OWAgYLlm
>>262
アスペルシオみたいな効果時間だったとすると、
魔法による属性付与は万能じゃない気がします。
エンチャントポイズンみたいな効果時間だと………モニョリ
264(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:36 ID:HgcJr+fu
プリにアスペあるけど
廃業してません。

ソロ狩りおおいしね。
265(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:36 ID:0sBM5H6C
>>228
逆。今だからチェイン。
レベル3なんて売っても材料費高すぎで一部の廃以外には十分な利益の額では売れない。
自分で使うにしてもオリが高いし未鍛錬ソドメより鍛錬チェンのほうがいい。
ソドメ作る鋼鉄でチェイン2種類に挑戦するほうが吉。
鍛錬用のオリ分まで考えれば3〜4回は挑戦できる。
ソドメ作るなら鋼鉄安くなってからでも十分。
266(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:40 ID:KfoPftCJ
>>228.265
風メイスで十分な気もするけどな
267(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:48 ID:zxu3aJ6Y
>>252,254
ありがとうございます。運(LUK)よりも技(DEX)の方が影響が大きいんですね。
DEX系カードをそろえるのには資金が足りないので、
BSになるまでにちまちま貯めます(´・ω・`)
268(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 12:59 ID:KfoPftCJ
>>267
補正込みで足りない分を補完する手段程度に考えておけば十分
DEX29時にDEX+1付武器装備とかに
269(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:10 ID:xsZyU4AF
むしろ製造をする時だけDEX重視な装備に替えてもいいんじゃない?
s4ナイフにドラップス*4とかルナティック*4でも挿せれば。
…スグにそこまで集まるかどうかは訊かないでくれ(汗
270(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:12 ID:qXbJNWW8
炭鉱で鋼鉄、石炭、鉄を仕入れてきたんだが
もしかしてよほど高レベルでない限り露店で売ったほうが
儲かると思ったんだが・・・正直、今の相場は高すぎるかと思うけど
どうかな。
271(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:22 ID:bqIEb+nG
>>268
>>267は製造するときの補助装備として求めているのだと思うが
272(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:31 ID:Pncqp3a1
鉄鉱石 500z
鉄 1000z
石炭 3000z
鋼鉄 15000z
くらいで落ち着きそうだが、どうよ?
273(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:34 ID:xsZyU4AF
>>272
高いよ。どこの鯖だ?
274(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:39 ID:LMq5EewA
>>273
旧鯖
275(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:42 ID:SL/H8wJ8
>>272
鉄鉱石は300zで落ち着くべきだと思うけど、どうよ?
276(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:47 ID:FWV31tpF
漏れは自分で下水なり炭鉱なり行って材料取るから別にいくらでも(ていうか高いほうがw)
いいんだが、文句いってるヤシは何故自分でとりに行かないんだ?
277(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:51 ID:xsZyU4AF
>>274
むうう…それでも鋼鉄が5桁ってのは酷いな
あ、ちなみに俺は新鯖なんで。
石炭&鋼鉄は露店でもほとんど見ないけど
鉄鉱石300〜500、鉄800ってとこじゃないかなぁ?
メンテ終わったら首都リサーチしてみるわ
278(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 13:52 ID:Hcxgt/Ih
>>263-264
なるほど、ちょっと安心しますた(*´∀`)
279(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:03 ID:/0QX71+2
新鯖でも価格高騰してるよ。
鉄鉱石200〜350
鉄1000〜2000
鉄鋼15000〜20000
属性石 風6000〜10000 その他5000未満

鉄鋼が高いのはやっぱりヘッドホーンとかの材料になるからかな。・゚・(ノД`)・゚・。
280(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:13 ID:zxu3aJ6Y
>>271
そうなんですよね、DEX系C揃えても1%UPなんですよね。
DEX系カードをそろえるなら、今の財布事情からいって材料をそろえるのにお金使った方がいいのかも。
製造は自己満足&友人用で、今の所露店に出す事は考えていません。一回一回がイベントな気分ですね。
ちなみにステータスはAGI型からDEXとLUKに振り始めています。
バランス系になる予定なので、
>>268
ブレスグロリアもらってリアルラックに賭けます。あ、コレじゃ普通ですね(´・ω・`)
・・・製造時用の装備を作れるのは資金にかなり余裕ができてからにします。
いいんですけどね、もともとバクチだから。
これからの方向性が決まりました。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
281(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:22 ID:yjeBePUZ
とりあえずChaosは鉄鉱石買取が高い700zとかを良く見かける。
Irisは300〜400zで落ち着いている感じ。
ほかはやってないからわからない。スマソ
282(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:27 ID:2qfMUtsL
>279
新鯖そこまで高くなってる?
鉄鉱石なんかは100〜150買取で十分集まるし
風石なんかはその値段で売ってるのは大抵売れ残ってるが
283(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:28 ID:0EYgmEYt
鋼鉄はいろんな事に使われるからにゃぁ・・・。
オペラ仮面20、ヘッドフォン40、望遠鏡100

あと、溶接マスク50、これちょっと欲しいけど余裕がない・・・。遠い・・・。
284(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:32 ID:6Ex5UJ4K
saraだと
285(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:37 ID:HgcJr+fu
全然関係ないんだけど、
鋼鉄を鉄鋼と書くのは理由があるんですか?
結構多くて気になるもんで…。
286(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:38 ID:pWjTLlNh
>>284
(´-`).。oO(それ、売れ残ってる露店の値段じゃないか?)
287(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:42 ID:z6RI0von
>279
そんな高い材料イラネ 鉄鉱石200〜350って舐めてるのかと・・・ それとも適正なん?
私は新鯖だけど、もう400近く溜まりましたよ。
溶鉱炉の金をどう工面しろと?? って感じだったりします。
原石も風以外は安定して手に入るよ・・・ 
原石だすモンス(エルダ、ホルン、ワムテ、伊豆モンス)は色んな職が大量に狩ってるしね。
288(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:46 ID:JD7pxZRT
鉄鉱石50zで買ったよ新鯖
最高でも100zくらいかそれ以上ではかいたくないな
ゴキとかからよくでるし
旧鯖とかレベル引継ぎだからゴキとか倒さんからなぁ
289(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:56 ID:qXbJNWW8
>>287
激しく酸性。
今は売りにいくのが正しいね、鉱石発見もあるからかなり儲かったよ
おかげで熊c買えたし。

Lv1武器が安価になるには材料下がらないと難しいね。
しかも需要>>供給だからしばらく無理かと・・。
290(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 14:59 ID:cJKXHMam
鯖間の金銭意識のズレはココで語ってもしょうがないんじゃね
291(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 15:34 ID:92H1yUSg
製造中毒になると10k単位の損や利益なんてどうでもよくなる。
292(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 17:30 ID:CRtdGeoE
>>291
こういうのは反面教師にしたい。
したいのだが…… はぁ。
293(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 17:39 ID:wDLCAAll
そのうちに1Mくらいどうでもよくなる。
3Mくらい稼いで破産して、また3Mくらい稼いで破産して・・
294(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 18:09 ID:+8zYUhBm
新鯖(sara)で鉄鉱石買取やってるけど100zで十分集まるよ。
それ以上の値段で買い取ってるのは見たことないなぁ。
2時間で500個くらい集まるのでこの値段で十分だと思う。
>>284は放置露天の値段だと思う。
295(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 18:15 ID:6Ex5UJ4K
>>294
その通りです
露店価格って書いておけば良かったですね
296(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 20:00 ID:R3438Z2K
鉄、鋼鉄、属性石、lv1武器を製作請負する場合、どれほどの成功報酬を貰ってる?@旧鯖
200/2000/20000/30000じゃ高すぎる?
高いのでやめますといわれるとショックなのだが・・・
297(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 20:11 ID:Cbr5ZL2M
>>296
属性石、Lv1武器の場合、属性や作る武器を考慮するといいかも。
ミスフロとか作るのに20k30k払ってられないしね。
逆に風カタナとかのときはもっと取っていいと思います
298(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 20:16 ID:vaCPJn2a
漏れの価値観的にはミスフロ<<石炭
299(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 21:32 ID:rBsjlYgb
鉄製造スキルって俺の知り合いLV2くらいしかとってる人居ないんですが
なぜですか?
自分5までとろうか悩んでるのでアドバイスお願いします
300(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 21:39 ID:Ws68iH6E
>>299
単純にスキルポイントが足りないからだと思う。
武器製造BSで鉱石系スキルに振ろうとすると完成が非常に遅くなり
尚且つ中途半端にしかどっちのスキルも取れない。
あなたが鉱石製造BSになるなら5まであげてもかまわないが、そうでないのなら1で止めて後回しにするべきだろう。
301(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 21:54 ID:jU4sb8r4
>>299
鉄はスキルレベルによる成功率の差が大きいので
知り合いの分も請け負うなら鉄5行ってもいいんじゃないかな?
量こなすならかなり変わってきますしね。
302(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 21:58 ID:CNaJw1l1
鉄製造試験
フェンリルの新米BS

レベル:
Base54 Job20
303(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 22:00 ID:KqblMfQd
>>296
依頼、請負スレを見れば大体分かると思うけど
鋼鉄・属性石はちょっと高い(手数料・消耗品代込だとしても)。その半額ぐらい。
Lv.1武器の成功報酬はあきらかに安い。その倍以上取れます。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/1079/bs_manuf/
↑ここ見て自分のステと比較検討した上で、手数料決めてみてください。
304(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 22:04 ID:9+Hcuh1P
鉄は基本の確立がなんか高く設定されているみたいです。
確率的には鉄レベル2で鋼鉄、属性石5と大体同じぐらい。
正確には僅かに低いが体感ではわからない程度。
鉄はベースやステで頭打ちがくると思うので、
レベルをこのまま上げる気があるなら1や2で止めてもいいと思う。
305(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 22:20 ID:P9b1fBKJ
>>303
請負スレは、ゲーム内と違ってAFK状態で受注できる。
ステータス説目などの手間がかからない。
>BSにとっては手間が省ける
しかし、実際に製造開始までは若干時間がかかる。
>お客にとっては手間がかかる
306(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 23:05 ID:KqblMfQd
チャットの文字数制限が厳しくなったから
鉄・鋼鉄・属性石の全ては書き切れないんでしょう。
「武器製造請け負います Lv1/75k材料持込」ぐらいか?
307(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 23:38 ID:zlYQqsmK
属性武器頼んでおいて失敗したら
そんなステータスと解ってたら頼まんかったわ!!って罵倒された。。ショボボーン
308(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 23:40 ID:WnkEz7/A
>>307
イ`。料金説明と自分のステ説明は大切だから次からちゃんとしような
309(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/17(火) 23:45 ID:5ZsPB9nK
>>307
石炭買取してたら、水ナイフ作ってくれ!って商人さんに頼まれた。
うちは補正込みDEX44・LUK33の半端BSで、グロリアブレスもなしということを
伝えても、是非と頼まれた。
結果3回失敗して4回目に成功。
1回1回ゼロピ集めにポリン倒しに行って、めげずに頼んでくれ、成功した時には
一緒に本当に喜んでくれた。
310(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 02:56 ID:Ma8oAs3D
なぁ、下水以外で鉄鉱石集めやすい所ってないですかね。やっぱスティチョンとかか?
311(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 02:58 ID:pHz04BB1
>>310
SD1階とかどうよ?
312(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 03:36 ID:OXl7B8ue
>310
アリ地獄。


まぁ…ナイトがあれなのはこっちも一緒だが
313(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 08:14 ID:KmMoOumi
>>310
経験値がいらないならモロク→→のムカー・子砂漠狼砂漠はどうです?
下水やSD1にはかなわないけどムカーからは鉄鉱石が結構出ます
鉄蝿砂漠よりは獲物が見つけやすく(うるさいから)、ムカーからはギルザム、
子砂漠狼からはアドベンチャ、カードが期待できるので悪くは無いと思います
で、カード期待して狩ってて出るカードはお約束でムカーcですが∧||∧
314(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 08:26 ID:DI6cC1y2
今やっとこさ 火バッソ作れたのでウイスパc狙いで
GD2Fこもってるんですがかなりの効率がでます。
AGIナイトですがSTR30低いですが( ´Д⊂120/100k/hぐらいでるんですが
属性チェーンできたらBSでいってみたいと思ってまふ。
JOBがカナリウマーなんで結構いいかもとたくらみ中・・・・
(´-`).。oO(実際どうなんですかね・・・・
315(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 08:45 ID:V/W+84yp
ゲフェンは激しく赤字出そうだなぁ。
精錬クラブだとStr60でやっと三桁に乗る程度だし
クラブだとDex的に余るから勿体無いんだけど、
チェインはゼニがね…鋼鉄は貴重な資金源
316(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 08:47 ID:V/W+84yp
クラブじゃねぇ、メイスだ(´・ω・`)
317(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 08:48 ID:KmMoOumi
ギルザムって何ですか?
ギザルムだよ∧||∧
318(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 10:33 ID:BTQ+Oqax
商人の時はエルダー森で黒字だったわけですが。
BSになってから、一次職に人気のエルダー森で狩る事にためらいを憶え
スティレット、チェイン、ハンマー(各+7)持って他を歩いて試してマシなとこ探してます。
319(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 10:35 ID:6l+PFrwL
>>318
戦闘スキルはARのみの1択じゃないかな?
効率倍とまでは行かないけどかなり楽になる。
7ポイントも必要だけど…。
320(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 10:35 ID:ZVscCBfX
>>315
321318 sage2002/12/18(水) 10:38 ID:BTQ+Oqax
書き忘れ、
今後は、鋼鉄5、属性石5にしてから、
自分が欲しい製造スキル短剣3、鈍器3>>>ナックル3、
余裕があれば他の製造も取ってく予定です。
322318 sage2002/12/18(水) 10:51 ID:BTQ+Oqax
>319
ども。
そうですかぁ、楽になれたんですかぁ…。わぁ…。
それかなり魅力的でしたけど、使えるようになるのは8p目からって事で手が出せませなんだ。
正直、こんなにスキル取りに悩んだ職は初めてでした。ある意味楽しい。
323310 sage2002/12/18(水) 11:10 ID:17UgD8s9
情報ありがとうございます。取りあえずアイスメイスもってSD行ってみようかと。
運良くゼロムカードでれば自分で使えますし。
324(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 11:17 ID:onPuvhk8
>>322
LV3ぐらいから実用的になるよ
最善はLV5だけど
325318 sage2002/12/18(水) 11:58 ID:BTQ+Oqax
>324
そうですかぁ…。SP持たないでしょうしねぇ…。
という事は実用Lvになるまで10pかかるわけで…。
俺の育て方だと、ステータスで製造能力は期待できないから、
製造系スキルにポイント振る事で成功率上げるしかないわけで…。
SP余らせてるのもったいないけど、それはしゃあないか。
326(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 11:59 ID:VyzTlmT9
戦闘系のステータスを取ったのなら
武器製造は自分が本当に作りたいもの1種に留めて
スキル依存成功率の高い鉄や鋼鉄を作ってた方がいいと俺は思った。
Lv70以上まで行く気があるのなら別だけど…
風チェイン破産者の戯言ですが
327(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 12:07 ID:V/W+84yp
>320
アドバイスせんきう、戦闘スキルはARしかないけど
運転資金が出来たら行ってみます(`・ω・´)
328(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 12:18 ID:onPuvhk8
>>325
何を勘違いしているかわからんがARをMAXにするには7Pだよ
329(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 12:27 ID:onPuvhk8
まぁ、散々既出だがARないBSは臨公ではまったくもって歓迎されない
悪いことは言わない、ARとっとけ。
330(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 12:41 ID:nLwAZiLs
ベルトって実装されたら、店売りいくらになるんでしょ?
安ければ、グローブ買うよりお得ですよねぇ。
331(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 13:03 ID:h8lcT717
>>329
鋼鉄1しか持ってないけど理論値で成功率5割弱、実測値で5割強。
石炭を集めるのがネックだと思ってたけど石炭の使い道が鋼鉄製造しか
無いせいか結構露店出売られてると思う。
332(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:26 ID:UzPKhgNl
ナックルを売っている人がいたので
記念にSSとってしまった(´∀`)
やはり、ほんとに作れたんだね。
ナックルを作りたい衝動に狩られますた。
333(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:31 ID:esAqnxkc
>332
メイスの為にナックル1は持ってるので属性入れないでシャレで作ってみるのも
面白いかと思ったけど随分材料必要なんだなぁ。
真珠はNPC入手できるみたいだけど鉄160個でつか…ちょっと集めるの時間かかりそうだ。
でもギルメンのプリに装備させてみたいなー。(使えないのは重々承知の上で)
334(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:37 ID:0gh9DO0T
>>332
SSあっぷ希望。激しく希望!
335(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:53 ID:UzPKhgNl
>>334
(・∀・)ノ
装備可能職業の表示がバグってるね
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20021218145122-kobusi.jpg
336(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:55 ID:O/ZNsEdU
>>333
真珠って店売りだったんだ・・・
ウサ耳つくるために露天で100kで買っちゃったよ。
337(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 14:57 ID:TCVe4Mgr
Lv3って成功しないんですか?(´・ω・`)
338(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 16:10 ID:OXl7B8ue
時計塔2Fのアチャスケからラフウィンドキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
鉱石発見でまともなアイテムゲットしたの始めてだよ(つд`)
339(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 17:07 ID:IGwKo0a6
>>330
20Kzらしい。
知り合いから聞いた話なんで確かかどうかは不明。
340(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 17:12 ID:9NLmtLpp
>>339 安いね〜100Kでグローブ作れちゃう
341318 sage2002/12/18(水) 17:12 ID:BTQ+Oqax
>328
マキシマイズパワーと間違えてました。
なんでこんな間違いしたんだ…。
これいいなぁ、と思ってたからか・・・。
342333 sage2002/12/18(水) 17:36 ID:esAqnxkc
>>336
私も自分で確認したワケじゃなくて、ここの過去ログで知ったです。
>>258 を参照。モロクの宝石商人だよね?多分。
343(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 18:32 ID:WDvI658Y
>>342
モロクの街中セーブポイント(下の方)近くの宝石商人売りですね。
蝶で飛んで着く所の右上にいる、女性NPCが売ってます。定価5000z
344(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 19:54 ID:0gh9DO0T
>>335
うおー!すげーバグナクー!!
ありがとー!エエもん見せてくれて本当にありがとーーー!!
345(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 20:21 ID:OXl7B8ue
Lv2武器 攻撃力 鋼鉄数 コストパフォーマンス(攻/鋼)
短剣
ダーク 59 17 3.47
ダガー 73 30 2.43
スチールレート 87 40 2.18
346(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/18(水) 22:01 ID:/+fyZXRJ
10枚鋼鉄作成→鯖缶→1枚作成前に戻ってる→もう1度作成→成功
→鯖缶→また戻ってる→今1度作成→失敗→殺すぞこら
347(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 00:35 ID:WM3N9Tll
BLv65 JobLv35
鉄1 鋼鉄1 属性1 HF2 AR5 短剣3 片手2 両手2 ナックル1 メイス3
鉱石発見1 武器研究10
DEX36+8 LUK31+5
348(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 00:49 ID:+vsBBxyc
えっと、ここで質問してもいいんでしょうか?
現在Lv40/30の商人ですが、街中でカンカンやってるBSがやたらとカコイーので
製造もしたいなぁ、と思ってます(あれは鉄作ってるのかな?)。
現在ステはSTR28+2/AGI9/VIT32+3/INT1+1/DEX25+2/Luk1で余りptが50です。
もしここからDEX/LUK振りに切り替えるとして、新鯖1stなのでバックラオブアテネしか
手持ちの装備ないですが、延々カタシムリ叩くとして属性武器をチマチマ作ったりする事
は可能でしょうか?
ステ計算機で計算したらLv54(BS転職予想Lv/Job40)でDEX62/LUK1の計算です。
だめぽと烙印押されるならDEX/LUK極振りで作り直すくらいの気持ちなんですが
どうなんでしょ。
349(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 00:55 ID:1H0l9vXU
>>348
悪いことは言わないからDEX-LUK作る前に近接職の友人作りなさい
死ねるよ
350(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 00:56 ID:b4icFrnT
ベルトの話が出てたけど、
あれってクリスマス村のみの限定販売だよね?
てことは、クリスマスイベントが終了したら手に入らなくなる?
ある程度の数買い溜めしといたほうがいいかな?
351(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 01:03 ID:yH/KdCqx
>>350
クリスマス村じたいは継続設置されるそうな。
ベルトがどう扱われるかは不明。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021214/gravity.htm
新エリア説明の「ルティエは〜」のくだりを参照
352(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 01:07 ID:CIqWxHgI
>>348
Lv59-29、STR40、AGI60、VIT10、DEX51、LUK2でロザリ2個装備させて
鉄1で成功7割、鋼鉄1で成功5割、属性石5だけどリアルラックっぽい(?)
作ったのは星無し風バッソ。星2個風バッソは一度失敗してる。
こんな感じ。ただし2ndキャラ。1stキャラがメインで稼いでるし。
何か参考になる?

だってAGIパッチ前の商人だったから・・・
353(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 01:20 ID:+vsBBxyc
レスありがとうございます。
354(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 02:30 ID:b4icFrnT
>>351
サンクス
そんなに焦って買いだめする必要はなさそうだね
355(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 02:38 ID:EURJgwqb
>>353
Lv2武器は意外と作れると思うよ
Lv70DEX30+11LUK10+5(ロザリー有
スキルレベル3でLv2属性武器2/3で成功してる
356(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 04:51 ID:jpK+iir9
>>355
それはお主のリアルラックのおかげかと。
357(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 05:07 ID:9muTxhjj
オリ研の成功率への関与度合を調べてるトコって無い?
358(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 05:14 ID:3PR91/kM
あったらスゴイね・・・
359(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 05:26 ID:rqqHja1n
>356
自分の完成形として目標にしてるステにかなり近いんですよね。
Lv2属性武器作成を夢見とるわけですが。くっ…。泣ける。
成功する事を祈っておりますよ。
360356 sage2002/12/19(木) 05:42 ID:jpK+iir9
>>359
戦闘特化なので失敗は覚悟の上だったんですが
成功率20〜30%確保できればそのうち成功するかな・・・って考えであえなく破産してまつ。
361(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 07:40 ID:H5PHnAq7
属性武器を使った時のダメージ計算機ってありますか?
362(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 07:48 ID:tevoPTV/
そんなもん通常武器で計算して最後に属性修正を自分で計算しろよ
363(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 08:09 ID:o3NkGYfm
成功率20〜30%なんて実用にならない
364(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 09:06 ID:8LgwunV7
>>363
戦闘型BSなら鍛冶で稼ぐのではなく狩で稼ぐんじゃない?
とすると、30%の成功率でも自分用のが一つ作れればそれでOKとか。
365(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 11:23 ID:NDxKdnGl
なぜラフウィンド作成時に2つ選択肢があるん??
366(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 12:11 ID:PyV9u/rJ
たまには戦闘の話でも。
CHAOSスレに殴りプリでジョーカーとカーリッツバーグに
タイマンで勝ち、次は深淵だとか言ってる殴りプリがいるんだが、俺達に可能だろうか。
防具フル精錬、マミー3枚刺しチェイン、盾C、薬満載・・・
OTもMPも無い製作寄りBSじゃきついかなぁ・・・
そういえばたどり着く前に薬切れ起こすかもなぁ・・・と鬱になる70歳の冬
職叩きスレのTOMの言葉思い出したよ。
367(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 12:11 ID:tRxRK6x5
>>353
INTプリと違って完全製造BSは転職後もソロではカタツムリ、下水に
なるのでよりマゾ色が強くなるので理解のあるギルドに入るのが
お勧めです。ARだけは取得しないと本当に戦闘に役に立たなくなるので
気をつけてね。
368(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 13:26 ID:o3NkGYfm
深淵はまあ弱いよ
369(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 13:32 ID:+zQeO/E5
>>368
FLEE200あるけど、まったく避けない上にタラフロ盾あるのに1000以上喰らいました。
とてもじゃないが勝てる気がしません(´・ω・`)

まだFLEEが足りないんだろうし、トリプルブラッディチェインでメマー連打ならいけるんだろうけどね。
370(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 13:42 ID:gEir8nU5
BSにはAR・MP等の攻撃(補助かな?)系のスキルがあるわけですが、
あれって必須ですか?
全部製作スキルにポイント振ろうと考えてるのですが、やっぱないと厳しい?

個人的にDEX桁違いに上げて飛行系に属性剣で挑もうと考えてるのですが・・・
やヴぁ目?
371(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 13:50 ID:sYxdwR7y
スレぐらい嫁
372(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 14:34 ID:vRUPet2I
β2終了時の装備に戻れるなら深淵にも勝てるだろうさ・・・。
373(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 14:51 ID:6hAtagOA
当方AGI先行準製造系BS
やっと一時目標のステータスに行きました
Lv63補正無しでSTR8 AGI70 INT1 VIT1 DEX50 LUK20
374(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 14:57 ID:VXtNXRmi
age
375(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:18 ID:05Z1LkLS
>>373
STRにふっちゃうのはダメ?とか思った。
ま、ご自由に。
376(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:19 ID:xeHGfWd2
>>373
STRという選択肢は無いのかな?
戦闘を楽にするという点ではSTR一択かと
377(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:32 ID:WiOhWdQg
>>370
貴方がその鯖で1.2を争うマゾでも無い限り無理。
言い切っても良いくらいにARのないBSはレベルUPするための臨時に入れてもらえません。
もし入れたとしても他者に多大な迷惑をかけています。
最低でもARは取りましょう。

よ〜し、パパ製造型作っちゃうぞ〜ってくらいの気持ちならARあっても60台前半で挫折するでしょう。
378(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:42 ID:xeHGfWd2
>>377
逆に言えばソロ、臨時無しで固定公平パーティが獲得できてれば心強いんだよね
他の人の代講、代売り、レア捌き、武器作成などで貢献してEXP吸収
しかし面子と接続時間が同程度だと置いてかれる
379(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:50 ID:RX5ShKZR
なけなしのお金で鋼鉄作ったり買ったりして集めたのに自分用土スマッシャの制作失敗(。д。 )
つぎに鋼鉄20個集まるのはいつの日か……
380(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:53 ID:jpeNbbHP
一日の潜り(炭坑3)で10個鋼鉄ゲットとして、二日で20個。
381(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 15:57 ID:xeHGfWd2
>>379
L2武器はお金に余裕がないと試さない方がいいかも
382(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 16:01 ID:QQ6mxIdG
某サイトでDEXとLUKの成功率修正がまだ未実装だというのを見かけたんだけど本当でつか?
せっかく作ってるおいちゃんのDEX&LUK型商人は無駄になっちゃうのかしら・・・
383373 sage2002/12/19(木) 16:03 ID:6hAtagOA
>>375,376
STRですがマンティスクリップが手に入れば10にして修正込み20にしますけど
いまのところコレで十分かなぁと
製造系なのでもう他には振れないです><
384(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 16:04 ID:xeHGfWd2
>>382
何処?
星、属性追加減は未実装ぽいしその話が本当だとすると全てリアルラックか・・・
385(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 16:18 ID:sDQl3Soz
>>384
星、属性追加減未実装ってどこの話だ・・・
386(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 16:59 ID:qeIvwMUh
>>384
属性無しナイフを10本作って見なされ
影響有るよ
387(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 17:27 ID:y7/jUqyV
先日ようやく第一目標である自前風戦斧+9の作成に成功。
カエルやらクラゲやらサザエやらをバスバス斬って楽しんでました。
で、何気にみた自動芋の数値。
55k/30k。
今まで地下水道に篭りっきりだったので、この数字にちょっとビックリ。
つうか他職の方々はいつもこんなウマーな思いしてたんですか…
388(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 18:00 ID:QQ6mxIdG
>>384
ここ
ttp://bakugeki.ii2.cc/ragnarok/ragtipsbs.html
389(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 18:18 ID:8lZbh1BX
>>388
"星のかけら"の製作はブラックスミスで無くても可能、しかも100%成功する(確定)
"金敷"の効果はエンベリウム金敷>>>金敷>>オリデオコン金敷>>黄金金敷の順になっている(バグ?)
"属性石"を混ぜる事による武器製作の失敗率の変化は無い。
"鉄製作"および"鋼鉄製作"には成功率制限が無い。
"DEX"及び"LUK"による成功率修正は無い。
"武器レベル"による成功率の違いが無い。
390(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 18:22 ID:wCSn3bmt
私、Lokiで課金前に製作BSを作り課金後にギルドに入れてもらったんですが
今日抜けました。
ぶっちゃけ製作BSってギルドメンバー達にとっては都合の良い肉入りNPCと同じだったんですね(T-T)
391(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 18:38 ID:+dy2oKBu
>>390
イキロ
あと酷なようだが何を今更という気もする。
自衛の為に様子見しておくべきだったかと。
392(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 18:52 ID:sYxdwR7y
戦闘型にしない時点である程度心構えしとけって
393(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:03 ID:tt0kE9hU
>>389
武器レベルによる成功率は体感で違うと思うなぁ
属性石、星混入は1つに付き10%って感じはしない
394(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:08 ID:jKaEK52s
サンタ村Dのクルイゾがラフウインドを落とすみたいね。
Lvは35って事なので、強さで言えばレクイエム程度か?
これでシャア・女王以外で直接ラフが手に入るよ(つД`)
395(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:09 ID:1optXQQu
うーん。
プリの補助もらったほうが成功率がいい気がするんだけどなぁ。
このレスみて適当に試してみたら、強い火カタナ2本失敗しちゃったよ
396(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:12 ID:8LgwunV7
>>389
>"金敷"の効果はエンベリウム金敷>>>金敷>>オリデオコン金敷>>黄金金敷の順になっている(バグ?)
これは確定情報なのかな。
まだまだ未知の領域だと思うけど・・・
397(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:13 ID:sDQl3Soz
>>396
鍛冶計算機でも1%の変化しかないからねぇ
ほとんど気のせいレベルの違いしかないでしょ
398(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:16 ID:/7+J6spl
>>387
え?私>>373だけどこのステで下水行くと最大で75k/40k
休憩で落ち込んでも50k/25kは出るよ
装備はノーマル2HAで常時AR状態
やっぱ完全製造系にしなくて正解……だったのかな
399age 2002/12/19(木) 19:22 ID:MpDYQTyL
クリスマスには間に合うクリスマス村…
スロット付アクセのベルトが店売りか〜いくらだろ
ログにある20kzなら、マジでBSにはうれしい限り
ゼロムc×2でDEX+6か
400(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:23 ID:0W2UB+oI
漏前さんがた
401(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:43 ID:HUg3m6MT
属性武器の材料費を知らない人って結構多いんだね……。

風チェイン、500kなら買うってアンタそりゃ冗談キツイよ。
402(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:50 ID:i/InePfG
>>400
その一文を踏まえた上で書いたけど
サイト上で色々と書いているという事は
なんかしらのデータがあってこそ書くわけだろうからなぁ…

掲載に至った根拠をぜひ知りたいものでつ
403389=402 sage2002/12/19(木) 19:53 ID:i/InePfG
IDが変わってたよ(;´Д`)
404(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:53 ID:NxknIiTV
>・現時点での仕様(と思われるもの)推測・憶測の部分が多く含まれています。
とか書くくらいならある程度の確信が持てるまでは取りあえず
今まで普通に言われてきた事を「現在〜〜〜という説が有力っぽ」とか
書いとけば良いと思うんだが…
なんか実測とかしないでホントに憶測だけで書いてそうだな(;´Д`)
405(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 19:59 ID:sYxdwR7y
>>404
前頼まれた。
S3なら喜んでするのに
406(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 20:04 ID:Xaxqpz+R
そういえば『属性カタナの材料』っつってS4カタナ50kとミスフロ売ってた店があって
( ´∀`)?だったんだけどそういう意味だったのか…
407(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 20:32 ID:HUg3m6MT
>>404
勘違いしている人多いのか……。
縁の下の力持ちはツライやね
408(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 20:39 ID:+C4g3nGl
>>396
金敷使う人より圧倒的に黄金金敷使う人の方が多い、
というか金敷では「データを取った」というほどの試行回数はないだろう。多分。
たまたま金敷で成功した回数が多かったってだけじゃないかな。
409(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 20:40 ID:7F1rHdqE
復帰しますた。。。
410(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 20:52 ID:RiYCq3fs
>398
下水の何階?
4Fだとすると、ゴキブリのジョブ経験値は低いのでその経験値はおかしい。
早朝にクルセイダー待ちのLv62剣士で鉄鉱石狩りに行き
モンハウ発見→集めてMBを繰り返すがそんな効率でないぞ?(永久機関なので休憩は無し)
411(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 21:07 ID:+mV+h8lw
398じゃないが、茶ゴキに比べれば緑ゴキは多少マシ。
てーか50k/25kだろうが50k/22kだろうがjobがマズいことには変わりない。
412(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 21:26 ID:rqqHja1n
>エンベリウム金敷>>>金敷>>オリデオコン金敷>>黄金金敷
これさぁ…。単純に書き間違いじゃないの?
これ書いた人ここ読んでるんだろ…どうなの。
413(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 21:29 ID:rqqHja1n
あぁ、↑の書きこみ無視して。

まあ、気にしないでおこう。
妙な憶測なんか見てイライラしてきた。
414(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 21:51 ID:DP5qzRzS
>>401
風クラブでもきついな・・・
鯖わからんけど
415(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 22:08 ID:v/MW8n6M
チェインうくってくれってんで、成功率が低いことを告げて、せめて
2セットで鋼鉄90+属性石2用意できてから製造系の人みっけて頼む
のがいいよって答えたんです。(漏れ戦闘系微製作型)
416(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 22:09 ID:sDQl3Soz
>>415
ステキですな・・・
417(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 22:11 ID:SUw+yBPT
>>415
す、すげぇなそいつ・・・もう何処から突っ込んでいいのかわからん
418(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 22:14 ID:qj8+8RBz
>415
当人はあとで死ぬほど恥ずかしい思いをするだけだろうが、
こういう認識が多いのですな…。
419(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:11 ID:iU7AnZPT
>>415は切ないな・・と思いつつ同職の方々に質問。
420(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:31 ID:AZFFlN5z
>419
トリプルブラッディチェイン(ヒドラ三枚)とタラフロバックラーをもって、
カートに人参を詰め込み、ひたすらにゼノークを狩るのがウマーだと思います。
赤字の覚悟とオクスケの攻撃に耐えられるACがあればの話ですが・・・。
私はそれでLv60代ですが、時給150k/60k出ますね。
421(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:35 ID:7yi/bEx0
>>419
チェインにチャレンジするより4色メイスにしては?
422(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:37 ID:iU7AnZPT
>>420さん
ヒドラはちと考えになかったです。結構いい感じみたいですね。
先にタラフロ盾買わないといけないので結構先になりそうですが・・・
423(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:38 ID:EIUdnqeS
火メイスなんてほとんど使いどころ無いぞ
424(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:40 ID:iU7AnZPT
>>421さん
いや、鋼鉄50個ちょいあるんで知り合いのBSさんにたのもうかと。
今土メイス+9もってるんですが伊豆D行かないからどうしようかなと。
425(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:44 ID:tRxRK6x5
>>421
自分はクリティカルチェインでジョーカと戯れたりできるが
他人にお勧めできないな。
狩場を広げるのが目的なら>>421が正解かと。
426(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:50 ID:IWUo4046
>>422
弓兄貴も人型だからタラバックラーで半減できるけど、弓兄貴がいるってことはBOSSタイム?
普通のBSじゃ、根本的に生存できないと思います(⊃д`)
427(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/19(木) 23:55 ID:MNOAm9YP
>426
弓兄貴は普通にいるぞ
戦うと凄い勢いで肉が減っていくよ(´・ω・`)
428(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 00:07 ID:JiJwAHYG
>>424
伊豆じゃ風メイスじゃないと・・・
あと鋼鉄50個じゃ1本も成功しない可能性も結構あることを忘れずに・・・
ヒドラチェーンはいいかもね
兄貴、ゴブの他にコボにも使えるし サンタゴブ、サンタ兄者ももうすぐだし
429(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 00:26 ID:twWeaE4r
BaseLv57、DEX48+7、LUUK25+5
武器研究Lv6、両手剣作成Lv3
430(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 00:33 ID:1yMnphR5
>>419
ヒドラよりもスケワカのがいいと思うのですが・・・・
ヒドラ400k、スケワカ600k(IRIS)
ヒドラ160%、スケワカ145%
少なくともオークダンジョンいくならスケワカ
ヒドラ持って延々とコボルトという手もあるけど・・・・
それからもう少し先の狩場かもだけどSD3ではスケワカが便利
431420 sage2002/12/20(金) 00:39 ID:oFVaEt+Q
>424
私は半端VIT型で、被ダメ280代?ですが、弓アニキとタイマンなら
かろうじて勝利できます。倒しても1500/1500は微妙ですね〜。
弓アニキ用にホルン差しバックラもいいかな、と思ってたりもしますが、
基本的に周りの連中もアニキ道と弓アニキが出ると逃げ回ってるので
それらといっしょにハエ等を使って逃げています。
ちなみにペコナイトにトレインされて何度も死にました(怒
とりあえずゼノークとオクスケだけを集中的に狩ればいいと思います。

ヒドラ三枚ざしとタラフロは、今の段階では手放せない存在です。
432420 sage2002/12/20(金) 00:41 ID:oFVaEt+Q
連カキすみません。
>430
極地戦的にはヒドラだと思ってます。比較的安価に手に入りますし。
スケワカはカード自体が高いです。先を見るならスケワカですが。
433419 sage2002/12/20(金) 01:01 ID:S8zFxARn
みなさんありがとうございます。
最終的にはスケワカ3枚なんでしょうけど、いかんせん高すぎるのが問題ですね。
個人的にはヒドラタラフロがいいなと思ったので
それといつになるかわからないけど4色チェインを目指しつつまったりやっていきます。

いろいろな意見聞けてかなり勉強になりました。
434(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:14 ID:U0Bws7n7
>>415
我慢強いなー
俺だったら
「おいおい>>415の相手。おいおいおいおい>>415の相手。
お前馬鹿だろ?お前リア厨だろ?人に頼む時の礼儀も知らないのか?
親御さんも可哀相に。こんな馬鹿の相手を日頃からしているとは
なんて耐えがたい屈辱。
あのな。お前少しは物事を調べてから発言しろ。
いいか?チェイン作成には鋼鉄が45個いるんだよ。45個。
そんな事すら知らずに詐欺呼ばわり?ヴォケが。いっぺんリアルで死んで来いや」
と厨モードで発言しちゃうYO!
435(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:27 ID:wI39Pcmt
>>430
SDは動物と人型(ウイスパもいるけど属性武器でしか当たらないので除外)しかいないので
スケワカよりもヒドラとゴブリンの持ち替えのほうがお金はかかるけど強いです。
特に高STRだと15%の差は大きいかと。それに赤こうもりが何匹も来ると結構うざいですし。
どちらにせよBSにとってヒドラCはかなり有用かと思います。(材料落とす敵に人型が多いため)

まさかVIT型BSで効率200K/h超える日が来るとは思わなかったよ・・・(inSD3F)。
436(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:32 ID:JiJwAHYG
>>434
もれもそこまで口悪く言わないだろうが
「面白いこと言いますね。無知は罪ではありませんが、人に物を頼む態度は勉強するべきです
自分でBS作ってご自分でどうぞ、さようなら」かな
てか>>415よ棍棒頼んだって事はアコだよな?商人なら・・・
437(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:39 ID:9Xnm6tuw
キターーー
アイスメイスとプチ強いアイスメイスと”ただのメイス”ぜんぶ成功!!
手伝っていただいたプリ様のおかげですTT
某所ではDEXLUK関係ないなんて書いてありますがそんなのは嘘です!!!
あそこに入れるのなんて気づかなかった。。
おなじ間違いした人いるはず!!
438(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:39 ID:9Xnm6tuw
感動のあまり文がおかしくなってしまいました。。
439(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:43 ID:afFqxk+8
>>438
あそこに入れるのなんて気づかなかった。。
おなじ間違いした人いるはず!!
この部分かな?
440(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:49 ID:8Fe98y7V
初めての時は間違えるよね。
思ったより下の方でビックリしたよ。
441(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:52 ID:9Vif5/tS
>>437
俺のサブ武器(AR使わないときの短剣)は
属性無し自作+9マインですよっ!!
442(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 01:54 ID:VjhZTDhI
>>437
属性石いれわすれも自分で間違っちゃうならしゃぁないけど・・・
443(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 02:08 ID:rbagduXa
>>437-440
おまえら全員えっちだ。



そんなことを考えた私は吊ります。
444(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 02:12 ID:W1nGL/1n
>>443
おまえさんのコメントで理解してしまった漏れも吊ってきます。
445(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 02:12 ID:9Xnm6tuw
>>441
ナムですTT
他人ので失敗するとかなしすぎますよね。。
>>442
メイスで失敗を経験できた自分はまだいいほうだったんですね。。
446415 sage2002/12/20(金) 02:30 ID:IIlO01+7
♀アコに貢君してる騎士様ダス。<その相手
導火線の短い漏れとしてはかなりムカついたんだけど、アコがポタで騎士を止めた
上に平謝りで詫び入れて消えてくれた(騎士を飛ばしたポタに自分ものって消えた)
ので、許してやりました。まぁ昔の話です。昔っつっても1週間たってないが。
447(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 03:52 ID:G089Ui/8
風チェインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
448(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 05:19 ID:9TGvVksA
>446
俺は、BS、ローグ待ちシーフ、モンク待ちアコって感じ。
軽い気持ちでモンクとローグの為にBS作ったけど、BSかなり好きになった。
見た目や能力も含め、あらゆる意味で。
たぶん育てるのに苦労してるからかも。
449(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 05:30 ID:U0Bws7n7
あうー。

俺初めての時は間違って後ろだったよ。


450(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 06:25 ID:19ZiORTB
>>448
まったく同じ状況
漏れはクルセイダーとモンク待ち
なのにBSが一番レベルが高いw
451(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 07:43 ID:l5YdbBRe
火チェイン1発成功(゚▽゚)
カオス鯖でどれぐらいの価値があるのか「売:火チェイン。条件ヨロ」
っとチャット立てて見る〜♪

……一休み……
452(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 08:13 ID:O2TW4Q4O
>451
(⊃д`)
453(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 08:22 ID:giBdvJzk
材料が何なのかも把握せずに材料費いくらくらいとか言われるとね…
加工せずに売るほうが安定ってのも哀しいものがあるな
454(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 10:17 ID:CNzhxQIA
>>451
材料と成功率解ってる人間はめちゃ高いって解ってるから
チャットに入ってこないんじゃないかな?
Chaosなら材料費だけで安く上げても800kくらいになるから
成功率考えると2M以上だと思うし。

昨日首都南十字路近くで見た気がするけど451さんだたのかな?
455(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 10:54 ID:k7WAQIgK
>>451
そんなもんですよねぇ
Lv2武器で商売しようって今考えれる時期じゃないかもしれないですね
自分用もしくは親しい人だけに作るものと今は考えています
それで結構満足してる自分がいたり。
456(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 11:54 ID:PQhwhMlW
>>454
Lv2武器:材料費×2.5倍以上+α
Lv3武器:材料費×3倍以上+α
相場による材料費のばらつきはかもしれないけど
Lv2武器は最低でも1.5M↑だよね。
457(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:02 ID:lZ+lgSCq
しかしここを読んでると、迂闊に製作依頼を受けないで良かったと思うよ。親しい人にしか作ってないし。
俺は他人の依頼は、気が向いた時に鋼鉄製造を引き受けるくらいだし。レベル2武器やレベル3武器を作るのがどれだけ大変か分かってない奴が多いのね。
458(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:18 ID:KWh54/SI
>>451
イ`
チャットで条件ヨロだとそんな奴ばかりくるので
具体的に希望のアイテム書くのがいいよ。
風チェインでエギラCでるぐらいだからかなりのアイテム
を望めるはずだからがんばれ。
459(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:33 ID:HGd9YyRG
やっちまった・・・
知り合いの槍騎士から風ランス頼まれて属性石入れずに製造しちまった・・・
しかもこういう時に限って成功するし
成功表示が出て喜ぶ相手
しばらく何も言えなかったよ(⊃д`)
手持ちの材料で風パルチザンと火パイク出来たからとりあえず代わりとして
渡せたからまだよかったよ
460(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:37 ID:omZzWZFY
>>451
今まで条件ヨロで、Lv2武器と
仮初の恋+α、ジュエルクラウン+α、耳当て+αで3回交換成立しますた。
他にもハートファンデーションでヨロとかもあった。
分かる人は分かってるみたい。まぁ、武器にもよるんでしょうが。
461(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:44 ID:Ra3pzPov
レベル2属性武器って1チャレンジ1.1M程度だよね?
鋼鉄が18kと計算してラフウィンド300kで計算してもこんな感じ
さらに成功率40%ならx3貰わないとやってられないのでは?
最低3.3M無いとLv2武器なんか作るだけ無駄な気がする。
つか、鋼鉄45個集めるよりオリの方が揃いやすいのはオレだけ??
462(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:47 ID:yO7fW/Cx
属性武器が欲しい→材料などを自分で揃える→お金が無いけどBSに依頼
とか
属性武器が欲しい→店売り武器と属性石を持ってくる→BSに依頼
っていうのが以外と多いのには辟易。
463(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:50 ID:yO7fW/Cx
材料費もLV2とLV3でそんなに変わらないし
いきなりLV3に行くのもありだと思う。
WIZで集めたオリでLV3武器に挑戦して今までで
オリが6つ消えていますが・・
464(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 12:58 ID:AUg4VS+s
>>463
Lv3はギャンブルだからなぁ……。
とりあえずLv2を完成させて行くのが手堅いと思う。
465(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:07 ID:DSo4gcWV
鋼鉄20個350z=オリ塊
466(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:16 ID:OsIBZTe9
ソルスケやウィスパがだぶついて来ればL2、L3属性武器と交換できる日がくるさ・・・
てか露天の2M制限どうにかしろよ・・・
制限まったく無しでインフレも困るが3Mくらいにしてくれても・・・
467(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:23 ID:nvNMLC0a
>>466
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1038292823/781
468(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:28 ID:OsIBZTe9
>>467
情報うとくてスマンかった

でも10Mはどうなんだろ・・・
469(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:29 ID:/1Kuoujc
>465
斧系はやすいっしょ。ただ売れない。自分専用の場合は良いけど。
あと盾持てないのもVIT型にはきついかな。
470(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:42 ID:yO7fW/Cx
アカポ40←看板

赤ポーション 4,000,000 798個
471ブルジョアン sage2002/12/20(金) 13:44 ID:9Xnm6tuw
間違えて20個買ってしまいそうで鬱だな
472(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 13:54 ID:jnqrQgwq
>>410
ゴメン、亀レス
>>411の言うとおり緑ゴキ中心に相手にしてる
茶ゴキはジョブがマズイ上にリンクするからAGI型だとすぐ死ねるからね
わざとリンクさせるためにゴキ引きずったまま走り回ってる騎士が多くて鬱になったので今は下水入ってませんがね
おかげでこっちが出したアイテム持ったゴキが全部流れるし(つД`)
473(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 14:03 ID:m9e4Sdm9
>わざとリンクさせるためにゴキ引きずったまま走り回ってる騎士が多くて鬱
人の多い時間帯に下水に行かない方がよいというのはβ時代からだよ。
早起きとかして明け方とか行けばかなりいい感じ。
474(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 14:04 ID:NFEGl5eX
>>472
レベルが分からんしあれだが、75歳AGI-STRでタラフロ盾もってSD3Fで時給250k楽に超えるよ。
まあカート満載で30分くらいなわけだが・・・補給の時間も考えると200kくらいかな。
475(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 14:24 ID:DUG+M52T
鉱石発見で黄金キター
これ何に使うんでふか?
476(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 14:30 ID:twWeaE4r
>>475
水にいれてクラウンに不純物が入ってないか調べるのに使います
477(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 14:46 ID:1KlfrJCI
>>475
今のところ使い道はない。
478(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:06 ID:Z1KHZJpw
>>468
いや10Mでも20MでもZならもう関係ないよ。
チーZが出回ってるから。Zは早くも意味を失ってしまったわけなんだが…
ゲームに支障をきたすほどのラグ、それにバグ、キャラチェン
スキルロストなど、でか過ぎる不具合が多すぎて、
みんな麻痺してるから気が付かないんだよね。
精錬チートやALLMISSも健在。
商売で頑張るはずのBSにとってはZの意味がなくなったのは
かなりきついね。
479(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:25 ID:WXYTdup9
>>478
>チーZが出回ってるから。
情報ソースは?
480(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:27 ID:cEqiX18v
z飽和状態のほうが商人にとっては育てやすいんだがな
白ポ満載、メマ連打できるし
β2ラストの効率が忘れられない
481(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:30 ID:KE6HCdYi
>>454
一応、材料全部買い取り(15k×45+90k)の1発成功なんで、
2Mぐらいで売れれば、いいかな〜っと思ってたんだけど
今晩あたり、露天で2Mで置いてみようかしら…
ちなみに、ビンゴです
482(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:32 ID:oFq4Q/vv
>>479
ALLMISS、いるって言う話はゲーム内で小耳にしたけど…2chの升スレあたりにでてるんでは?
483(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:34 ID:aELdRCeG
>>480
升ゼニのおかげで育てやすくなる世界だったらイラネ
通常世界で流通が盛んになった結果
ゼニが溢れるのならば、商売しやすいが
484(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 15:40 ID:hc39Tsap
ラグナロクオンライン公式ガイドブック40ページの文の一部を要約

武器製造時
485(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:00 ID:hc39Tsap
…要約になってないや。ほぼそのままじゃないか…
まぁ、そう書いてありました。
そこまで載せるなら、武器製作の成功率の計算式も載せろ〜
486138 sage2002/12/20(金) 16:08 ID:z94RaxcW
>>479
升銭は知らんが、精錬チートなら。
Irisプロで、β時代の有名チーターが+5の店売り+5武器防具を650kで並べてた。
露店出したまま遠くまで歩いたりしてて、ちょっとした祭りになってた。
+10じゃない辺りが購買意欲をそそるのか、時々売れてたぞ∧‖∧
487(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:10 ID:Ra3pzPov
ここ最近でALLMISSチートの確認が出来たのはGHの地下牢で1件だけです
チーター自体の数は相当少ないと思われます
488(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:13 ID:Z1KHZJpw
>>479
もはや、たかだか10Mや20Mの話ではない。
あたなにとったら100M、200Mでもはした金かもしれないが、
我々にとっては大金なんです。
489(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:14 ID:dA5LoiJM
>486
Irisのそれなら、自分も見た。
名前空欄(スペース)の商人な……。
プロンテラとかモロクに出現しては、周りの人にオープンやらチャットやら露店看板で
チートチートと言われつづけているみたい。
昨日か一昨日は、本人が肉入りで周りと議論してたとか聞いたけど、
どうなったんだろうか……。
で、実際に売れているからΛ||Λ
490(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:17 ID:7d8UREye
>>463
2Lv武器と3Lv武器の違いは攻撃力よりも
手軽に精錬できるかどうかだと思うんだけどな。
491(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:36 ID:RxN6auno
属性武器に関してはStr高い方が有利なわけだから
精錬の手軽さより武器Atk優先じゃないかな?
492(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:36 ID:fG32xQq7
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1039806428_1.jpg
493(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:39 ID:9TGvVksA
出来ればスティよりダマを作ってはみたいけど。
オリデオコン研究が必要なのか…な。
494479 sage2002/12/20(金) 16:41 ID:WXYTdup9
IRISに精錬升露店がいるというのはよくわかりました。
Iris住人の皆さん、通報するってのはいかがでしょう?
1000人とかから通報きたら、さすがのガンホーも動くのでは?
495(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:42 ID:RxN6auno
そういえばLv3武器は成功率上限30%って話あったね。
作る武器のスキル3、武器研究とオリデオコン研究それぞれ10なら
DexとLuk関係無く上限の30%に届いたりするんじゃ…?(;´ー`)y-~~
496(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:46 ID:NFEGl5eX
みんなモチツケ、チトは問題だが>>484が確定であろう製造成功率の一部を出してくれているぞ(*゚д゚)
497(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:50 ID:j60VPOEg
>>488は何をぶち切れてるんですか?
文面からは>>479を一方的にチーターに取って罵倒しているように見えるのですが。
498(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:52 ID:j60VPOEg
嵐の騎士のドロップは
499(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:55 ID:RFzoQkF5
ルビーやアメジストなんかはやっぱりアルケミのスキルで作られるのかな・・・
500(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 16:56 ID:9Xnm6tuw
てか猪木bossかよ
501(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 17:37 ID:3I6L85kI
(´-`)。o0(街のBSが武器製作失敗したからって某所で晒したあげく)
(´-`)。o0(愚痴りながら依頼スレで依頼してた奴がいたんだけど)
(´-`)。o0(なんつーか、アフォかと…)
(´-`)。o0(誰も依頼受けてなくて別のを買ったらしいけど)

やっぱ一見さんは恐いな。
502(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 18:01 ID:s0nOgqiq
アメジスト拾ったはいいが、2HAなんて作らないよ・・・。
売ろうにも売れそうにないし・・@狼。
503(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 18:36 ID:twWeaE4r
>>501
こんなの聞くと町中で依頼を受けたくないね・・・
504484 sage2002/12/20(金) 19:21 ID:hc39Tsap
ログインできない間に、公式ガイドにざっと目を通したが
件の40ページの文章、問題となる部分をそのまま書き写します。
505484 sage2002/12/20(金) 19:28 ID:hc39Tsap
前置きが、何を言いたかったか分からん文章になってしまった。
ざっと目を通しましたが、他にブラックスミスに関して、目新しい情報は
見当たりませんでした。
506(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 19:37 ID:DUG+M52T
JOBLV?
507(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 19:41 ID:JI5lT5q7
クリスマス村のモンスターを見て思ったこと。
ゴブリン末っ子だけ出てくる状態はウマー
508(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 19:48 ID:nXVhbNng
えと、ブラスミ持ちではない者なんですが、ふと思った考察を…。
DEX/LUKの修正が、まさか一桁目だけ拾ってるんじゃ…?という奴なんですけど、
もしかして、一桁目+二桁目の数値を拾ってたりしないでしょうか。
これだと数値が高い方が上だけれど、場合によっては逆転してしまう、と。
(39のとき3+9で12だけれど、40になると4+0で4になってしまう、等)
既出だったらごめんなさい。
509(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 19:49 ID:x7bp5mCz
>>504
JOBレベルだったのか・・。
510(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 21:51 ID:s55qfsNO
ブリキ兵隊がラフウィンド落とすらしい
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1038728676&st=346&to=346&nofirst=true
511(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 21:56 ID:6BvW3+ci
ベ、ベルトはどこかで売ってるんでしょうか?
気になるけど、入れない・・・・
512(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 22:00 ID:Hx+uw0Ej
星2個は自殺行為だったか・・・・
513(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 22:21 ID:8Fe98y7V
>>511
残念ながら無いぽ(´Д⊂
514(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 22:30 ID:7MkH4Hnp
>>404
半分ネタだと思ってたけど、請負チャット開いてたら
本気で聞いてくるやつがいた。
おもわず記念にchatをセーブしてしまった。
公式や大手サイトできちんと説明が出ないとこの状態が続くのかも。
515(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 22:55 ID:JI5lT5q7
>>507のBSでつ。
サンタゴブリンウマー。サンタゴブリンマテー
とかやってたら銃殺されかけますた。ラグで近づけないぽ
516(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/20(金) 23:03 ID:Lk3Q8Yr6
1回の遠征で鉄5個とサンタ帽ゲット〜ヽ(´ー`)ノ

・・・最後に銃殺されますたがね(;´Д`)
517(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:33 ID:cZnWMPTg
なんか話の流れを無視してスマンですが、純製造系目指してる商人が
BSになったんです。STR10、VIT&AGI&INT1、DEX67、LUK40(税抜)
BSスキルは製造系スキルのみ取る予定なんですが、オススメのスキル取得順を
教えてくださいませ先輩方。
鉱石発見がウマーならば早めに取っちゃった方が良いのですか?
武器研究も10に早めにすべきなんでしょうか。
短剣からナックルまで全部3にするつもりです。宜しくッス。先輩方。
518(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:34 ID:Cq01rwTP
>517
まずAR。次に鉱石発見。武器研究は最後でもよし
519(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:38 ID:cZnWMPTg
まじすか518様っ
戦闘スキルは取らないつもりなんですがぁ
520(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:40 ID:96B0WPrC
臨時しないならいいのかもしれないけど。
下手にPT入って迷惑かけないように
521(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:41 ID:cZnWMPTg
はい!ずっとソロでマゾプレイの予感です(T▲T)
迷惑小僧にならない様に気を付けます イジイジ
522(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:44 ID:/tkEiPC4
>>521
悪いことはいわねぇ
ARだけはとっとけ。
AR無い=商人と戦闘力同じだよー
523(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 00:48 ID:cZnWMPTg
>>522
なるほろ。。。AR取っちゃうかも。。。(誘惑ホロリ)
助言サンクスっす先輩方!
524(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 01:38 ID:S7oCYmch
そして鉱石発見イラナイと言ってみる。
ポイント余るならあればいい程度のスキルにしか思えない製造型69歳の冬。
525(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 02:04 ID:ldrYkfWj
>>517
ARはあると便利。
鉱石発見はキタ━(゚∀゚)━!!なドキドキ感を味わいたければ。
ただし鉱石発見はPTでは役立たずの無駄スキルなので注意。
526(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 02:26 ID:zZ4QbDXW
>>524
製造系で鉄・鋼鉄製作スキル取らないの?
もう一人、材料製作BSがいるなら別だけど、取るだろ。
527(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 02:58 ID:2/6cNKKn
サンタポリンから鉱石発見キター
風原石でちた
528(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 03:01 ID:SkeR77se
非常に体感的な話なんだけど
Lv59Job29からLv60Job30になったとたん
えらく全ての成功率が落ちたような気がします
529(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 03:40 ID:id4YKsmX
「めちゃ強い○○○」って名前のBSを作るのはノーマナーですか?
530(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 04:37 ID:2/6cNKKn
ウルフからオリデオコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
531(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 04:55 ID:KgMwMqFH
すいませーん、星のかけら生成が100%成功するのって
まだ修正されてませんよね?
や、今さっき街で「求)星のかけら 出)星の粉10個」ってチャットあったんで
教えてあげた方がいいだろうなーって。
532(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:05 ID:Mec6qNKZ
なんつーか、劣ナウ系のが一人いるな。
チートなど存在しないと主張し、チート存在報告が多数になると今度は
我々は一切通報も何もしていないときめつけて…と。漏れを含めてここの
住民は放置スキルにあんまし振ってないから釣れる釣れる。

っと、閑話休題。
533(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:08 ID:Mec6qNKZ
あ、放置スキルにふってない云々は、元々荒れることの少ないスレだけに
まじめに対応しちまう、という意味。もし気分悪くしたヤツいたらスマン。

# 漏れ本人は純粋にスキル足りないだけかもしれんが。
534(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:17 ID:aw30j2mL
めちゃ強い○○○を作っても、「めちゃ強い○○○」が青文字に
なってる罠。相手が素人さんならあれかもねー。
535(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:21 ID:Cq01rwTP
>531
携帯溶接炉代を削ろうという涙ぐましい努力です
536(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:30 ID:neRkB6cE
星のかけら1個ごとに成功率−15%、属性石は−25%
537(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:49 ID:zZ4QbDXW
>>536
今回のパッチでようやく実装(-25%等)されたのかも。
されてないかもしれないけど。報告待ちだね。
11/29〜は、武器製造の成功率が、明らかに計算より高かったから
たぶん実装されてなかった。もしくは-10%とかだった。
…製造BSの夏は終わり?
538(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 05:58 ID:rILQbZQO
発見とかARとか取るつもり無いって香具師に無理に薦めるのやめね?
539(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 06:37 ID:wzZc2LlF
いや、マジでAR捨てはソロは論外、PTではお座りしかできないから
余程信頼できるギルメンやPTがいないと挫折確定なんだってばよ(;´Д`)ケイケンシャハ カタル
540(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 06:43 ID:rILQbZQO
>>539
いや過去ログの一つも読まずにその決心をしたんならどうぞご自由にで済ませないか?って事
挫折しようが損しようが知ったこっちゃない
541(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 06:57 ID:Yr6GdMNJ
武器の材料を知らない人が多いという話に絡むんですが、各属性原石や鋼鉄の価値を知らない人が多いです。
材料を知っていれば、それぞれの価値も判断できるんですけどね。
542(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 08:19 ID:m4sAnO5Z
普通に考えたらJobって気もするが…
543(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 10:35 ID:D2HzzYsT
Lv70/40達成…。
スキルも一通りとって、あとなにに振ろうか悩み中
属性石製造とオリデオコン研究、振るべきだろうか…
個人的に属性石製造はいらないと思うんだけどオリ研の効果が不明
オリ研捨てるなら属性石に振れるんだよねぇ

おまいらどっちが良いと思いまつか?
オリ研の情報切望…
544(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 10:54 ID:wzZc2LlF
俺もオリ研の効果は激しく知りたい…
属性石入れると成功率が-25%になるというのが本当なら
成功率一桁になっててもおかしくないし(;´Д`)
545(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 11:26 ID:Yr6GdMNJ
>>543
属性石1コでもあると違うと思います。
スキルカンストさせたいという気持ちもわかりますが、最近ちょっと変わってきました。

「手元に材料があるのにスキルが無くて作れない」
546(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 12:27 ID:7m5lVcW2
2nd商人作ろうかなぁとか思ってるんですけど
OC・DC持ちがいるとやっぱり違うもんですか?
547522 sage2002/12/21(土) 12:28 ID:gvkPIHR3
>>540
まぁ、そうなんだけどさ。
苦労してBSになって更に非常な苦労を背負い込む前に
止めたくなるのも人情で。

|-゜) 。oO○(正直過去ログを一通り見て欲しいけどね)
548(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 13:08 ID:GkFxA1DE
2HAに挑戦した勇者いませんか?
自分、挑戦してみたのですけど材料が足りないと出てオリ金槌吹き飛びました
リログしてもう1回試しましたがダメでした
カートに入れていたなどということはしてません
ちなみにそろえた材料は「鋼鉄10、アメジスト、オリ2」です
スキルは斧3、オリ研5を取っています
未実装なんでしょうか・・・
549(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 13:11 ID:XNea7ruQ
>548
確か、某所に
鋼鉄20ないと表示されないとか書いてあった気が…
消費は10だそうですが
550548 sage2002/12/21(土) 13:18 ID:GkFxA1DE
>>549
貴重な情報をありがとうございます
もう一度挑戦してみます
551548 sage2002/12/21(土) 14:21 ID:GkFxA1DE
鋼鉄たくさん持ってやったら無事に武器作成ウィンドウが出ました
そして、あっさり成功(炎 job50/dex43/luk30)
情報をくださった549さん、本当にありがとう
感動で震えてます
552(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 14:32 ID:R2Fkrx5i
勇者といえば・・・
オリ研なしでオリ使用武器に挑んで成功させた勇者はいませんか?
過去ログに、ただ一人だけ「成功した」と書いてあるものの、
みんな疑いもなくそれを信じちゃってる様子。
実際のところはどうなんでしょう?試した勇者はいませんか?
553(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:02 ID:KgMwMqFH
saraでアチャにて散歩中「属性剣の作り方教えて」とのチャット出してるシーフ発見、
入ってみたら案の定「フレームスチレ欲しいけどスチレだけ持ってる…」との事。
属性石と鋼鉄40個から作らなければならない事、成功率はかなり低い事、手数料など事前に相談する事で
なんとなく理解してもらえたけど、けっこう不安…
とりあえず、いきなりBSさんの前で粗相をしなくなっただけマシとするか。

…あとは俺が早く1st商人をBSにする事?(汗
554(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:10 ID:gvkPIHR3
まぁ、ラグナガイドブックも出たことだし。
少しは減るだろ、>>553みたいなケース






むしろ減ってくれないと困る
555(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:21 ID:RdCZDrG+
なんつーか、メインがアチャマジの人は特に属性武器について理解していないと思うよ。
属性武器が必要じゃないから。属性原石をぼったくりの値段でチャット売りしてるのは遠距離職が多いような・・・
俺の知り合いでβ1初期からやってたWizは10月くらいまで防具精錬のやり方知らなかったし。(驚愕した)
556(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:26 ID:M8nkBEmr
そういや、チャット売りとかで
あきらかに間違った値段つけてる人
いるよね・・・あれ教えてあげたいんだけど
そのチャット入ったら買いにきたみたいで
きまずくなりそうで・・・
結局ずっと放置されてたりする
557(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:43 ID:2q59stE/
>>555
近接職はそもそも売りに出してないかと
558(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 15:45 ID:ldrYkfWj
全く話の流れとは関係ないことなんだが。
巷に出回っている惨太帽子をみていてふと思った。

惨太帽子+溶接マスクのBSって限りなく変質者っぽい。
559(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 16:15 ID:KgMwMqFH
>>557
ちょっと違うけど、さっきsara首都広場で
「求)サンタ帽 出)属性剣+α」ってチャットの♀騎士が…(貰涙
560(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 16:23 ID:LbTpDJM+
じぇいそーん
561524 sage2002/12/21(土) 16:31 ID:S7oCYmch
>>526
遅レスだけど一応。
鉄、鋼鉄はポイントと相談して取れるだけ取るよ。イラナイのは発見。
ホントにたまにしか出ない物に1ポイント振ったのを私的にすごい損をしたと思ってる。出てお得なのはオリエルエンペラフくらいだし。
他のなんて買取すれば安値で買えるしオリエルエンペラフにしたって商売して買ったほうが断然早い。
材料集めに弱い敵叩くより臨時でレベルUPして商売&製造で稼いだお金使って材料買い集めたほうが効率いい。
562(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 16:41 ID:7fKiijOi
>>561
まぁこのアドバイスの元となった相談者はずっとソロで頑張ると明言してる訳だが。
563(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 16:51 ID:s/zoOJGT
>>552
オリ研無しでトライデントの材料集めて金槌使ったところ、「現在アイテムを作成できません」とでました。
オリ研ないとメイス以外のLv3武器作れないように修正された?
564(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 17:03 ID:lEf8XhY4
念願の風メイスが出来たので伊豆に行ってみたが激しく(´・ω・`)
店売り+7チェーンでオクD2行ってるときの半分の効率しかでないうえに
マルクが強すぎて赤字・・・s3チェインは金貯めてかいまふ(`・ω・´)
565(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 17:10 ID:S7oCYmch
>>562
それが出来るなら苦労はしないわけで・・(´・ω・`)
60後半くらいまでならなんとかなるかもしらん。
そこからさらにソロのみで上げていく人が居るなら尊敬より畏怖が適切なわけで。
マゾなんて言葉じゃ片付けられないわけで。

製造型に幸あれ(´・ω・`)
566(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 17:11 ID:gvkPIHR3
>>564
レベルやステ知らんけど(60代前半と仮定して)風メイスできたからって
伊豆4Fはやりすぎ。
伊豆3Fはおいしいよ?
567(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 17:32 ID:SkeR77se
Lv60 Job30
Str38+4/Agi10+1/Vit57+3/Int1+1/Dex46+8/Luk1+5
+8風チェイン/ゴーグル/メイル/バックラー/マント/ブーツ/ロザリーx2
568(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 17:47 ID:7fKiijOi
>>565
だったら1,2ポイントのみみっちい話じゃなくてPTプレイを勧めろYO!(w
まぁPTばっかなら鉱石発見はイランのは同意。ソロでやる時は
ないとモチベーションが激しく低下(すると思う)
569552 sage2002/12/21(土) 17:55 ID:R2Fkrx5i
>>563
>オリ研無しでトライデントの材料集めて金槌使ったところ、
>「現在アイテムを作成できません」とでました。
>オリ研ないとメイス以外のLv3武器作れないように修正された?
570(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:06 ID:uBnn5klm
>>563
トライデントも2HA同様に材料バグがある可能性が大きいです。
自分もオリ2鋼鉄10アクアマリン1では製造出来ないのを確認しています。
571(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:18 ID:QiJZa4Ft
黒墨ほど仕様変更でスキル再振り来ないと死ねる職業は無いと思った・・・ハァ
572(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:31 ID:LvN5p1l9
その上オリ研というイマイチ効果が判らないスキルがあるのも悩みどころ
573(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:33 ID:LvN5p1l9
そして漏れはオリ研よりもsageスキルにポイント振れ、と∧||∧
574563 sage2002/12/21(土) 18:34 ID:s/zoOJGT
>>570
アクアマリン5個か・・・あと4個集めてみます(´・ω・`)ノシ
575(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:40 ID:86al2MUP
>>574
アクアマリン余りまくってるよ
露天に置いてもいつ売れるかわかんねえし倉庫で眠ってるよ・・・
576564 sage2002/12/21(土) 18:43 ID:lEf8XhY4
>>567
風チェインでもそれくらいでふか・・・
LV65 JOB35です
STR48+5 AGI47+2 VIT48+4 INT1+2 DEX22+8 LUK16+5 
577(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:46 ID:86al2MUP
>>576
オクDで生きれるって事はタラフロ盾とかヒドラ武器とかあるって事?
578(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 18:58 ID:96B0WPrC
風ホラ失敗。。。。。。。
ラフウインドと鋼鉄65は消えてなくなりますた。
579(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 19:05 ID:gvkPIHR3
>>578
イキロ
そして次を目指すんだ。
580564 sage2002/12/21(土) 19:39 ID:lEf8XhY4
>>577
タラフロはゴブリン狩りの時に手に入れて使ってます
ヒドラは無しです。新鯖で周りに人がほとんど居ないため(いても殆どPT)
弓兄貴が見えたり骨3体に囲まれたりしたら蝿使えるので
オク道に直面したり以外ではまず死にません



まあオク道がずっと放置されてて狩りできない場合が結構多いわけだが∧||∧
581(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 19:42 ID:sYnsWDnX
とりあえず、武器修理のポイントが取れるくらいの余裕はみとこうかな。
一応。念のため。
どこまでjobLv上げられるかが問題なんだけど、43くらいはなんとかなるかな…。
582(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 20:10 ID:elameeK0
なんか製造率落ちた変わりに鉱石発見の確率増えてない?
えんぺりとオリデオコンとかでたし
風原石とかでまくる
583(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 21:11 ID:7ZyU87fY
>580
ハエを使うという手があったのか・・。
すっかり忘れてたよ。
いきなり沸いて3体を相手にしている間に5体〜10体と増えていき
逃げるということを忘れていたよ。
メマー連射で、30kぐらい使って死んで、超大赤字・・。
こんな私はLv76 STR75と中途半端なBS ∧||∧
584(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 21:36 ID:Yr6GdMNJ
確かに製造成功率落ちてる気がする…
585(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 21:40 ID:OxpN1Hze
風メイスもって伊豆D4Fへ。

200k/100kでまつた。
586543 sage2002/12/21(土) 23:23 ID:D2HzzYsT
ちなみに
Lv70/40 STR60 AGI75 VIT6 INT3 DEX44 LUK20(補正込み
片手・ナックル1両手・メイス・短剣3
鉄1鋼鉄5属性石1武器研究10AR5鉱石発見、武器修理
って感じです。武器修理いらんかったけど・・・
トリプルキャラメルチェイン+7と熊バックラーで赤芋虫を狩る日々。効率170kくらい
587552 sage2002/12/21(土) 23:30 ID:R2Fkrx5i
>>552>>563>>569あたりでお騒がせした、
「オリデオコン研究なしで、レベル3武器は製作できるか?」の続報。
588(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 23:31 ID:eyxL5ieB
じゃあオリ研って一体なんなのよ?
589(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/21(土) 23:33 ID:o9UwXc38
罠スキル
590(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 01:47 ID:BNGyrsb6
忘れ物
591(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 02:14 ID:wOhttUFY
>>582
クリスマスパッチ以降、鉱石発見が未だないのだが、、
ちなみにIris BSでつ。
Iris住人の情報求む。

というかPTどうにかしてくれ。ソロでのマゾプレイ堪能中(・∀・)
592(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 03:35 ID:b5q8e4OS
>>591
単純に運が悪いだけかと。
赤蝙蝠からイエローライブ、ゼロムから鋼鉄来ました。
むしろ以前より発見率アップ。たぶん単なるリアルラックですが…。
593(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 03:46 ID:yXPJ2kqc
>>591
Saraだけど、毒キノコから連続して
「エルニュム」と「フレイムハート」が出たよ
594591 sage2002/12/22(日) 04:24 ID:wOhttUFY
そうでつか・・・リアルラックないでつか
今回のパッチで製造成功率補正かかるようになったみたいだから、
鉱石発見も(ベース)レベルによって発見率変わったのかと
595(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 05:00 ID:b5q8e4OS
>>594
むしろそっちの方がゴルゴ( ´∀`)σ)Д`)ブスリン
596(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 06:01 ID:SwrHFO7A
>>591
IRIS在住で、いま下水ですが、問題なく鉱石発見発動中っす。
597(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 09:53 ID:t7n3T4V+
ルティエの巻き戻り利用すると製造が楽、、
598(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 10:38 ID:8SJHUqdc
鉱石発見って止め入れた人間が持ってないと無意味なんですか?
PTで石発見した事無いんで気になったんですが・・・
599(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 11:14 ID:KK3kdG+B
>>598
複数が攻撃した場合には、一番ダメージを与えた人が鉱石発見を持ってないと
発動しません。
STR等が高く、ダメージを多く与えられる人じゃないと、PT狩りで発見するのは
難しいです。
600(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 13:24 ID:Z5ax6hlk
>>598
GHとかじゃ無理なことも多いが、大抵の狩場にいるゴミ(コウモリやウィスパ等)を
メイン戦力が強敵叩いてる間にちまちまと狩ってれば生かせない事は無いよ
601(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 15:12 ID:THxVmh5s
ちと異常な状況になったのでご報告します
602(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 16:29 ID:jqrkGWkY
製造武器の名前にけっこうこだわる人がいるみたいで・・・・
はっきりしてるわけじゃないんですが、
英字>2バイト文字
男>女
こういう傾向がやや見られるようです。
603(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 17:09 ID:ZzcdcatD
たまに「カッコイイ名前のBSさん、カタナ製作お願い」とかいうチャットも見かけますね。


自分から探そうな。
604(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 17:22 ID:kqXvstnu
10kくらいの差だったら、ちょっと高くてもカッコイイ名前の方を買うよね。
605(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 17:37 ID:n7S0DeHI
「呪いの○○○」が欲しくてwisしたのは内緒です。

・・・結果は聞かないで下さい ∧‖∧
606(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 18:23 ID:savlhUvq
昨日起こった珍事件を俺も少々。
607(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 18:32 ID:3ybtOfeN
>>606
鯖は?
608(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 18:39 ID:/7g1A+62
>>606
609(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 19:30 ID:pZWxBh8W
つーかまた失敗したんですが。風メイス。
これ、イ`とか癌呆バカとか言ってるレベルの
不具合ではないんですけども。
(全鯖即時停止&重力のコードのチェック&負荷テストからやり直し級)
610606 sage2002/12/22(日) 19:43 ID:vNyYFzXL
鯖はロキ、ゲフェンでの出来事です。
巻き戻り、というよりも完全なバグですね。
その時点まで全てが元通りになってるのではなく
使ったものは消え、作ったものも消えているわけですから。
611(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 20:03 ID:TyBuT7He
Lv61-32 短剣3武器研究10 で微妙にDEX-LUKに振ってるんだが
水マインゴーシュ7連続成功・・・
成功率本当に落ちたのか?とか思ってしまう
612(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 22:47 ID:wOhttUFY
いろいろ怖いことが書かれてますね
しばらくは、材料集めに精を出したほうがよさげですね
613(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 22:48 ID:g3hXqT0h
鉱石ハケーンでラフウインドウがでました。
マイン作ってシパーイで消えましたが。・゚・(ノД`)・゚・。
614(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 23:29 ID:Oobp9XS1
なんか、製造依頼してできあがったLv2装備を、そのまま転売するという
輩が増えているようです(@LOKI)
成功率考えたら、BS個人が作って販売するにはかなり厳しい料金。
火バッソ2Mとか風スチレ1.6Mとかって・・・連続失敗のリスクを考えたら、
あまりにも安すぎるよ(つД`)
615(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 23:44 ID:MoelQUS8
>>614
っていうことは寺で金槌やら溶鉱炉やらが売れるのでは?

これは商人スレですな。逝ってきまつ
616(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/22(日) 23:51 ID:XAdHydYP
>615
(´・ω・`)?
617(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 00:03 ID:lMxWia9j
>>527
同じくサンタポリンに鉱石発見スキル発動!
石炭キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
618(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 04:16 ID:IgUFYqAN
>>614
同意。
レベル2武器で安定して儲けを出すのはカナリきついね。
鋼鉄10kにしても材料費だけで数百k、1/3成功でやっと元が取れるくらいだろうに2Mで売れない現状を考えると作る気起きてこない。
レベル2以降の武器は他職のBSに対する知識、材料の値下がり、資金の余裕、これが揃うまでは自分用以外は作らないほうが良いね。
619(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 05:04 ID:pgA/od8w
BSになってはじめて属性武器作りましたが
カンカン!ポキン!
620(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 05:36 ID:LZYiDJiW
>>570
トライデントはオリ2、鋼鉄10、アクアマリン5です。
この前実際作ってみたのですが、アクアマリン5個消費しました。
621(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 05:44 ID:z6wksD51
615じゃないけど
irisにて溶鉱炉多めに買っておいて休憩ついでとかに
プロで200zくらいで売ることがあるけどちょくちょく売れるよ。
鋼鉄金槌も1100zで2個売ったし(ただし溶鉱炉と違い自分の場合突発的に使うことも少なくて重いから効率悪い)
ただ売れるスピードは遅い(一度に大量に売れることが少ない)からオマケ程度にしかならないし重いし
溶鉱炉の分を蝶やら蝿やら青石あたり置いておいてほうが儲かるかもしれないけどね。
622(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 08:26 ID:79Pd1HoC
かっこいい名前の武器で思い出したんだけど、
「スーパーソード」とかになると当てこんで「スーパー」という名前のBS
作ろうと思ったけど、やめて本当に良かった。

もしやっていたら「ぶち強いスーパーのソード」…。
623(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 08:28 ID:P7hs1IOJ
製造特化なのに妙な名前とかにしてる人のセンスって変わってるなと心底思う…。
624(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:21 ID:4xllYuKP
寝起きで価格設定ミス…火バッソ280kで売っちゃったよ 。゜゜(´Д`。)°゜。ウワーン!!
もう1本作って2.8Mですぐ売れたので少しは落ち着きましたが…
625(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:28 ID:b/ASwqK2
誰かガラハドって名前の片手剣製造持ってるBSいないか?
626(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:36 ID:p/xVCSDj
スレ違いかもしれないが、あえてここで聞かせてください
属性斧はいくら位で売れるでしょうか?
もっと言えば、いくらなら買いますか?
斧が売りに出てるのを見かけないので見当が付きません
627(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:37 ID:mohppADD
>>624
もう一本って… 火バッソってそんなに簡単に作れるようなものなんですか?
参考までにステータスを教えてもらえないでしょうか
私はギルメンのための槍製作BSですがいつかはLv2武器を…と思ってるので。
628(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:49 ID:dLQiagSE
Lv2武器なら戦闘系でも簡単に作れる。材料を集めるのが
大変だけど成功率はLv1とたいして変わらない。
629(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 10:56 ID:jefRl7TB
>>614
??
依頼して成功したら販売って、失敗のリスクはその転売業者が負ってくれるわけで、
成功したら成功報酬が貰えて、製造BSにはウマーじゃないの?
630(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 11:13 ID:KWXdz6kl
>>626
斧装備するのBSくらいだし(商人LVは中型多いので鈍器+盾)、
BSなら自分で作るので、そりゃ見かけないかと。
しかも2HAが他のLV3武器に比べ、比較的に材料が安く作りやすいので、
中途半端なのは需要ないかも。
材料費+気持ち程度で売れるかどうかだと思う。
631(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 11:17 ID:q9CTh7vk
>>627
一瞬、キャラ名に「ねんがん」ってのがいるのかと思った
632(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 12:10 ID:aSVke0Sq
>>629
Loki限定の話かもしれないけど、DEX100超え・LUK70という狂った(失礼)BSさんが
武器製作を請け負ってて、成功率かなり高いようです(集計してないけど)。
そうなると、戦闘職+お抱え低レベル商人、みたいな人が、材料を買い取ったり
自力で集めたりして、そのBSさんにレベル2・3武器製作を依頼し、
成功したらお抱え商人で販売…という転売をはじめてしまうと
そのBSさんより成功率が低い、他のBSさんの商売に響きます。
成功率が非常に高ければ、手数料払っても比較的安く販売できちゃうので
そのBSさんより成功率が低い人は、価格競争に敗れることになってしまう。
たしかに失敗のリスクは負ってるけど、製造型BSを自分で作る、
というリスクは負ってないわけで、そういう意味でも低コストです。
633(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 12:40 ID:jefRl7TB
>>632
いや、それは普通の市場競争だと思うが。
「廃レベル2,3人で用が足りる」ってのは鍛冶実装前から予想されてたし。
それでも妄想たくましい人は「高くても「漏れの作った武器」を欲しいと思う人に買って貰いたい」とかほざいてましたが。
634(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 13:02 ID:0jhT/uGy
>632
だからさ、なんで全員が武器を作らないとならんの?
鋼鉄製造、鉄製造なんかはスキル依存が高いから
廃Dex-Lukじゃなくても生計を立てれるよ。
635614 sage2002/12/23(月) 13:45 ID:0ag4ATvX
>>633
私が言いたかったことに関しては>>632さんの言ってる通りです。
で、市場競争に関しては>>633さんの言われてる通り。それは理解して
いつつもりです。だから・・・(つД`)なわけです。
製造失敗ハサーンとか書いてるひとと同じ遠吠えと思ってくだされ。
見苦しくてごめん・・・(つД`)
636(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 14:12 ID:SrROy9cQ
こないだ見覚え無い人に声かけられたんですよ。
誰!?とか思ってドキドキしてたら
武器使ってますって…(*´Д`)ハァハァ
BSタノシー
637(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 14:24 ID:rO2ffDbB
DEX−LUKBSもBOTなら簡単に作れるんだよな・・・
638(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 14:27 ID:Lc/IJ7S0
>>632
まあ、ケイオスにも某DEX100超えLUK80くらいの♀BSが街中で作成依頼受けてるが、
あれってβ2の時伊豆Dでチーターと公平して育てたって噂だね。
ある程度予想してたとは言え、そういうやつが荒稼ぎしてる思うと・・・
なんだかなぁ
639(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 14:34 ID:fk3K7Nl+
BANされたら作った武器消える仕様ならBOTどもから買う人は少なくなるのにな
640(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:22 ID:dLQiagSE
武器を作りまくってわざとバンされたら面白そうだ。
641(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:29 ID:0/yfmILL
いや、この前さ、アサシンから辻でアイスナイフ作ってくれって頼まれて作ったんだけどさ。
んで、作った後に報酬としてクッキー、スティックキャンディ、キャンディ各一個ずつ提示されたんだけど、
作った武器捨てたほうがよかったのかな、と激しく後悔。
連れが「クリスマスだしいいんじゃない?w」という反応と
「なめられてると思ったら捨てればいいじゃん」という反応。
後者が正解だよなぁ。。。
前者の意見に慰められたけど、二度とアサシンからは受けませんね。
儲ける気はないので、俺の作ったのが出回ってるのはそれひとつ、他は知り合いのみ。
ある意味レアだな
642(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:33 ID:j/CAMaDT
>>641
つか、作る前に成功報酬の話はしなかったの?
643(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:55 ID:bHfY/OyC
>>641
俺もアサだけどさ、そんなアホに渡しても損するだけ。
他のBSさんのためにも、捨てるのが良かったのでは?
644(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:56 ID:fUWBZmQe
>>641
そいつは間違いなく君のことをNPC扱いしていたと思うぞ
645(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 15:57 ID:fk3K7Nl+
お抱え持ってないやつなんてそんな認識だろうなぁ。
材料代払ってるんだからとか思ってそう。
646(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:17 ID:9lCTlftA
製造特化でソロで育てている人っていないんですか?
今ソロで製造特化させているんですが、(ARなしです)
レベル上がりませんよ。
やはり、ソロでは無理なんでしょうかね・・・
知り合いとのレベルが離される一方で公平できなくなったし・・・
647(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:28 ID:cmG9hE4I
報酬について話さずに作成したときの報酬10k、10k、30k、10k、80k
最後の人だけ理解ある人だったよ (つД`)
それ以来まず断るようにしてるんだけど向こうが報酬額を言ってくるときが何回かあった。
10k以上は無かった・・・・
648(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:33 ID:iUKuKZ0X
>>646
俺まだ26/20レベル商人ですがsara鯖でソロで製造系志向ですが何か?
現在16+1、1、10+2、1、27+2、21+1で
今後は一旦STR30まで上げてからひたすらDEX上げ続ければ
転職の頃にはDEX70近くなる筈で。
時間がかかるのはまぁ仕方ないでしょう。そう言う方向性なんで。
649(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:37 ID:puI+FR8H
>>646
Str16+4、Agi43+1、Dex59+7、Luk26+5の製造特化BSでつ(AR無し)。
Base57、Job27、キャラメル3枚挿し環頭、熊盾装備で蟻の巣で50K/30Kくらいが精一杯。
余程のマゾ以外にはオススメできません。

そんな漏れは初めて作った風スチレが運良く成功したので、PTメンツのアサシンと伊豆3で公平(゚Д゚)ウマー
650(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:47 ID:fUWBZmQe
>>648
26程度じゃ育ててるっていっても他のステ振りしてる奴と大差ないと思うが。
別に製造特化の道を選ぶのは自由だが、もうちょっと育ててから名乗りをあげたらどうかと
651(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:50 ID:dLQiagSE
製造特化はレベル80を超えてから初めて光ってくるかと・・
652(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:50 ID:2Z7/Z3dG
BLV26の時点でSTR16も振ってたらただのバランス型だろう。
653(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:52 ID:advNX2XM
というか製造特化とか色がでてくるのって
レベルが70超えたあたりからじゃないの?
ベース80ちょいでJOB50だし。
648はネタです。
654(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 16:57 ID:inA/8k9s
武器製作もなんか終わりが近づいたな・・・
元のパシリに逆戻りか・・・
鬱だソロろぅ
655(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:00 ID:Rz7aQnkd
注文生産だけにするべきだったのさ
(゚∀。)モウダメポ
656(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:17 ID:WQPMdYmq
剣士スレからこんにちは
おまいら、ちょっと質問させてください。
657(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:21 ID:inA/8k9s
>>656
クリップククレあげたら?
SP10実装されればAR+1回だし
658(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:32 ID:sj8IjsTQ
>>656
無難なところで鋼鉄あたりがうれしいんじゃないかな。
もしくは鉄鉱石200個とか。
659(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:34 ID:2Z7/Z3dG
>>656
ドラップス4本刺しのS4ナイフ。DEX+4されて製造確率が上がる。
660(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:39 ID:advNX2XM
>>656
公平PTで狩り
これに勝る物は無いかと…
661(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:40 ID:P7hs1IOJ
>>656
緑ゴキカードあたりの相場なら矢リンゴが喜ばれるやしれん。
つこ自分なら大喜びだね(;´Д`)
662(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:43 ID:fk3K7Nl+
鋼鉄くれたら泣いて喜ぶけどね
663646 sage2002/12/23(月) 17:48 ID:9lCTlftA
やっぱ、まったりといくしかないんですかね・・・
一応、キャラメルC*2スティで炭鉱前MAPで50k/30k出るし。
ARないから、臨公にも入りにくいしな。
まだ、LV57だしまだまだ頑張れそうかな。
自分用の武器は失敗するが、依頼品は成功するBSより・・・
664(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:51 ID:Jw+1LtOX
>>648
必殺「これから300」と同じだな・・・・・・
665(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 17:54 ID:2Z7/Z3dG
製造特化でもAR取った方が成長速くて結果的に製造確率も上がると思うが。
666656 sage2002/12/23(月) 18:02 ID:WQPMdYmq
おまいら…ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
667(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 18:05 ID:sj8IjsTQ
>>666
>気合で鋼鉄30個と石炭を集めて渡したら、火バッソになって帰ってきたんだよ。(つД`)
668(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 18:16 ID:csN+yG8V
>>641
この前にアサシンにLv2武器作ったけど成功報酬500Kほど気前良く頂きました。
私は最近頼まれたら、材料全持込前金無し。Lv1:100k、Lv2:250Kの成功報酬が必須だと
あらかじめ断るようにしてます。
それでも分かってる人は快く条件を飲んでくれますよ。
669(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 18:33 ID:IIAYfcQ8
何が嬉しいかと言われたらそうだね

エンペリウム金敷とかかな。
670(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 18:50 ID:9/kvLIvt
>>656
多分アナタという存在自体がBSにとっては
嬉しすぎる。私はうらやましいよ、アナタみたいな人が
いてくれたらと思うもん。

モノをあげたいのだろうが、月並みだけど何をあげても
感動してくれるはず。
671(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 19:12 ID:5R+Xsr4d
漏れはLokiで辻鍛冶やってたんだけど、さすがに段々客足が遠のいてきたんで
そろそろ休眠させて新二次職用の別キャラ育てるか、なんて思ってるよ。
最近辻チャットがAFKと変わらなくなってきてるし。
何人か常連さんやそのGMなんかもついたんだけどね…。
その人たちには新キャラ名教えといて、依頼があったら受けるかな、と。
ま、常連さんのお抱え…ってことになるのかな。
672(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 19:16 ID:z8mxtAu3
あはは・・・
また火チェイン折れたよ・・・四回目。
もういいや・・・風石買って四色メイス揃えて終わらせよう・・・
673(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 19:16 ID:XMrnsY0c
同じAGIスミスですが
674(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 21:32 ID:Q3vqoLlL
ちなみにバルダー鯖は武器製作するBSがさぱーりいません
露店でよく売ってるのはおいらをいれて5人かな?
請負でやってる人でそれなりの成功率の人はたぶん2人くらいだと思う
まぁ、商売敵がいない分、買ってくれる人もいないわけで_| ̄|○
675(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 21:58 ID:PPyKvgoM
AGI型っていつ完成するんだろうね。。。80?90?
GD1から何処へもいけねー。
676(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 22:00 ID:0ag4ATvX
>>656
Agiがあるのに特化なのか?というツッコミは置いといて・・・。
私なりに、もらって嬉しいものを考えてみました。
677(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 22:22 ID:pZFz2buT
水環頭に続いて火環頭キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
めちゃめちゃドキドキした、胃が痛い・・・・
678(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 22:31 ID:fkPeK6eU
3色メイス作ったけど伊豆で風と念叩き以外ほとんど使わないでふ
150%くらいだとTHチェインの方が強いし
属性効果狙いならLV2作らないと役に立たないような気がするね
679(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 22:49 ID:79w0k4+U
風2HS見ました・・・あれ持って伊豆行ったらどれくらい効率出るやら。
680(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 23:06 ID:79w0k4+U
風クレイモアなら・・・
681(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 23:10 ID:iRgbvAzE
上げの風〜
682(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 23:38 ID:fk3K7Nl+
火メイスで炭鉱1潜ってる殴りアコ50歳(アニキ盾装備)だけど60k/h 30k/hがコンスタントに出ます!
売ってくれたBSさんありぎゃとー。
683(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/23(月) 23:56 ID:QLL3D6SE
臨公PT広場を使ってる人に質問
684(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 00:07 ID:dBg9BQaR
>>626
斧、売れません。
アイスソードの底値が100kくらいの時期に、アイスアックスを
120kでおいたりしてましたけど、まったく売れません(笑)
685(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 00:56 ID:O2ulCjlv
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1040628566/514
プレゼントボックスから宝石が出るなら買いチャット立てておけばツルギも作れるようになるかな
686(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 01:16 ID:wVJ/lg1Y
>673
lydia鯖だったらs3ハンマー譲るよ(*´Д`)
>674
lydiaは最近BSかなり増えてきた気がする(;´д`)
新米BSが値段下げてきて生活苦しい…

プレゼントボックスの鉱石って属性石もでるのかな?
出るなら売らずに取っておきたいが…
687(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 01:17 ID:E+UxVxen
>>683
青石は、最後の清算分から引けばいいと思う(プリさんの青石費用と同じ)。
矢・罠は、ハンターさん本人に請求かな。
矢・罠もPT費用として出すPTだったのであれば、清算分から。
あんまりないと思うけど。
回復剤は、誰かに渡したのであれば、その本人から請求。
688(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 01:47 ID:Or1qHH0v
Irisの相場質問スレで、プレゼントボックスの中身が出てました
--------------------------
鉱石、宝石、人形、鉛筆立て等の贈答品
スマイル、サンタポリンC、お菓子等
689(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 01:50 ID:PXGDydZB
鋼鉄ははずれでつか?
690(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 01:59 ID:jUPgRWvv
LUK10DEX84で属性精錬5なのに・・なのに・・・TT
本日の戦跡2/16(死亡
内成功したものはグレイトネイチャ&フレームハート。
691(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 02:34 ID:LYsd+2pN
BaseLv60,DEX53+23、LUK28+35(ブレス、グロリアあり)
で、風環頭太刀の作成に成功しました
初めてのLv2武器作成だったけど成功して良かった〜
692(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 03:24 ID:7iOo6hsv
>>689
ハズレでしょう。
プレ箱をいくらと考えるかによるけど、30〜50kとしても
鋼鉄(10〜15k)はハズレかと。個人的にはスマイルが欲スィ。
693(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 03:56 ID:rG21sS85
>>669
ちょっと聞きたいのだが・・・。
エンペリウム金敷きって本当に効果あるのかな。
露店で298kで売っていたから買ってしまったのだが。。。
694(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 03:57 ID:s4EIccch
オリ金敷より+1%だっけ?
とはいえ一生物だし298kはお得じゃないかな
695(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 04:25 ID:TH4s+gXG
298kって、黄金金敷と勘違いした値段かな。
sara鯖でも露店に出てるけど1.9Mで手がでず指を咥えて見てるだけ。
どれほどの効果が期待出来るもんなのかねぇ・・・。
696(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 04:39 ID:z5z7cRVI
+10%とかだったら10M出せるのにな。
+1%なら1Mが限度。2Mの値がついてるのは極端にレアだからだろうな。
697(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 06:46 ID:vY+4SC8t
>>690
うちもすごい勢いで失敗します。属性石5・・・
成功率25%切ってます。
属性石5で成功しまくりーって人いますか?

属性石だけBaselv・dex・lukの計算間違えてたりしないだろうか
(´・ω・`)
698(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 06:50 ID:38lJV+h+
知り合いのBSがエンペ金敷にしたらかなり成功率が変わった、と言っていた。
ひょっとすると+1%くらいの違いじゃないのかもしれない。
699(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 08:47 ID:Kq0rJyYS
なんか価格操作っぽい話だな…
700(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 09:39 ID:/QMdGEdF
今日の水マインゴーシュ
701693 sage2002/12/24(火) 09:44 ID:rG21sS85
>>698
まぢですか・・・・。当方そういう風には感じませんが。。。
>>699
統計を取ってみないとわからないのでなんと言えませんが,
僕は上に書いたように感じました。
702(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 10:33 ID:MOvdZNUP
AR5WP3MP2のなりたて戦闘型VitBSなんですけども。
キャラメルのEXP多く見積もってたせいでゴブ3枚チェインなんか作ってしまったわけですよ。
兄貴C盾作って永住orミミズ行くよりかは売り払ってキャラメル挿しチェイン作った方が良いのでせうか。
一応緑ゴキからは被ダメ1ケタなんですが。
MP5と鉱石発見とメイス製作、どれから先に取ろうか迷い中(´・ω・`)
703(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 10:37 ID:FsAJTTnh
>>684
Lokiで出してる人ですか?
火や水なら考えるんだけど。当方騎士も持ってるので。
704(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 10:49 ID:TZ4mmKdd
>>684
私のBSはナイフと両手剣しか3じゃないので
風環頭太刀激欲しいです
需要はあると思いますが、金を持ってないor需要者の数が少ないのどちらかでしょう
705(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 11:28 ID:bv4MTnjw
>>702
せっかくいい武器があるのに売るのはもったいないです。
スキルはARあれば戦闘に困らないし、製造系はすぐに
とっても成功率低いので鉱石発見がお勧めです。
706(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 11:31 ID:J2geoAmJ
当方57/20のBSで70/1/4/1/55/30(各種補正込み)のSTR型。
STRはここで止めて、後はDEX/LUKに振って製造寄りにシフト予定。
今まではずっとソロでやってきましたが、これからは臨公も考えています。
で、戦闘スキルをAR以外にも追加したいのですが、何がいいでしょうか?
情報サイトでも、パーティメンバーに対する効果がまちまちで困っています。
兄貴盾、タラフロ盾はあるので、S3チェインをメイン武器にしてます。
707(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 11:33 ID:i31sjHzg
マニピ貰ってもSP持たないからARだけで充分。あとは倉庫の役目
DEX-LUK型のBS作ってるけどソロで60k/s出るから正直臨公殆ど行ってないけどね…
708(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 11:34 ID:i31sjHzg
60k/hね、/sって∧||∧
709(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 12:19 ID:ibWRJL6J
>>706
支援という意味ではAR以外は使えないと思っていいと思います。
AR以外の戦闘スキルはPTメンバーには1/10の持続時間かな?とにかくスグ終了。
MPは本人のみ。
710(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 12:51 ID:0pAS7/v+
ROが課金してからそろそろ一ヶ月になりますが
スキルポイントの振り分けで
「このスキルにこんなに振るんじゃなかった〜」とか
「あのスキルに振っといたらよかった〜」とかありますか?
711(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 12:53 ID:0pAS7/v+
なんか706さんと同じような書き込みになってしまった。。。
712(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 12:58 ID:tud34zRq
OT2 WP3 MP3

取って激しく後悔。
SP勿体無くて使うことがないよ。
713(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:01 ID:Hfvt7ud2
>710
属性石製造5
塊ごろごろ売ってるし、わざわざ作る必要ないっぽい・・・・・
成功率低いしね
714(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:04 ID:TFT3ftgq
取ればよかったと思ったもの
鉄5。鉄鉱石数百個をいちいちLV5の知り合いに渡すために
倉庫ひっくり返すのが面倒でたまらない。
というか5にして成功率9割近くいっても鉄鉱石全然足りないし。
715(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:09 ID:LQrhQdhL
鉄は1でFA、JOBが50になれば1でも80%は行く。製造型なら90%行くでしょう。
というか失敗の損失が少ないのでガンガン失敗しても問題ない。

問題は鋼鉄製造。失敗が痛すぎる上、作れるのと拾うのでは鋼鉄集める苦労が段違い。
これは迷わず5にすべき。
716(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:10 ID:m+DnEipP
属性石5じゃなく、鋼鉄5にすればよかった鬱
結局属性石集めより鋼鉄集めの方がキツイ鬱
目先のことだけ考えて振ったのを後悔鬱
717(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:11 ID:LYsd+2pN
>>715
激しく同意
718(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:21 ID:hKxclNKU
まぁこれから先、スキル調整されることに
期待しようではないか…


719(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:22 ID:PXGDydZB
このスレのおかげで属性石は2止めでつ(`・ω・´)
720(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:31 ID:uQBCxfFd
スキル関係の質問に便乗
721(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:46 ID:LQrhQdhL
>>720
オリ研どころか属性石1取ったのも激しく後悔。
722(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:49 ID:ufs/Oqco
>>712
漏れもMP5とるくらいならOT5とった方が良かった… ∧||∧
723(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 13:50 ID:dfC+MycF
>>710
ハンマーフォール5
724(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:00 ID:PXGDydZB
>>722
鉄1で戦闘型だが6割は堅いぞ?
725(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:04 ID:rcFr/YkH
いままで百回は地面を叩いたがスタンなんてみたことないぞ
726(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:14 ID:LQrhQdhL
>>725
HFは連打して使うものだ。5連打して3匹中1匹とかザラだけど。
727(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:38 ID:a4SuV76Z
鋼鉄ほしさにずっと炭鉱篭ってますが、1週間で鋼鉄25しか集まりません。
露店で100個20kとかで並んでるのを見て、一体どうやってそんなに稼いで
いるのか、不思議です。
ずっと下水で、鉄鉱石→鉄→鋼鉄と製造して増やしていってるのでしょうか?
効率の良い鋼鉄の集め方 アドバイスお願いします。
あ、安値で買って 高値で売ってるだけかも・・・書き込みしながらふと思った。
728(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:46 ID:PXGDydZB
>>727
鉄鉱石や石炭なら買った方が早いかと
729(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:50 ID:G21g6FXC
>>727
鉄鉱石はチャット買いでだいたい500〜800z 露店売りで1kぐらい
鉄はチャット買いでだいたい1.5k前後 露店売りで2k〜2.5k
石炭は露店売りでだいたい3k〜5k
鋼鉄は露店売りで20k〜25k
730(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:54 ID:V9toSrtH
>>710
個人的にMP3は失敗だったと。
STR50近くあると斧+MP+メマー10はかなり効果的なんだけど、
使うのって基本的に囲まれてどうしようもない時だけ数秒〜十数秒発動させる程度。
MPって1であってもSP消費多いだけで効果は変わらないから
危機回避の為だけならMP1にして、残り2ポイント製造系に振れば良かったと。
鉄や鋼鉄を1→3にするなり武器製造の幅を広げる事ができるこの差は大きいかも。
731(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 14:58 ID:qD3Bdtt7
>>638
チーターと公平もだが
そのBSの武器売ってるパンツ覗くなとか言ってる別キャラ女商人は
β2で精錬チート装備露天に並べまくってた阿呆ですが
精錬装備品のリクエストも受け付けますとかチャットたててたし
まぁステの高さに惹かれて分かってて頼む客も多いのがあれだが
732(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 15:33 ID:iIP8Rp7+
ttp://202.212.144.43/cgi-bin/bbs/1/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=10181;id=bbs1
プレゼントBOXは「装備と収集品の出ない青箱」らしくて
大当たりなら属性結晶とか精錬結晶も出るらしいです。
誰かオリ結晶出して神認定されて下さい。
プレBOX開封→青箱出現→sシールド出現なんて猛者も居るようですが。
733Shift!! 2002/12/24(火) 15:35 ID:HoWQSMRn
>>731
β2の時、商人Shift!が販売していた精錬装備は横流ししてもらったものです
私の手は汚れていません
そして、Shift!!が組ませてもらってたのがBOTかどうかは分かりませんが、
あちらのPTのリーダーに誘ってもらっただけです
座ってるだけでよいので楽でした ヽ(´ー`)ノ
そのPTは精錬品でガチガチに固めた被ダメ1の騎士数人です
734(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 15:51 ID:oycqcVni
>>732
オリ結晶でたよ
まぁ売り払って黄金金敷購入資金に充てるが。
・・・カネナインダヨママン
735732 sage2002/12/24(火) 15:56 ID:iIP8Rp7+
上記報告スレですが
ガーネットを出した真・神も複数居る模様。
属性ツルギ作ってみたい人はアタック〜
736(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:02 ID:1U8S/MrN
>>732
四葉や紫箱出してる人もいたよ。
漏れ?漏れはミスフロと紅染料(涙ッシュ)
737(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:08 ID:rcFr/YkH
横流ししてもらったものです
私の手は汚れていませんwwwwwwwww
738(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:10 ID:VxEHxFKB
プレ箱からルビーが・・・
DOP君からもらったものと合わせて3個・・・
ランス作れと?(;´Д`)

ついでに先日四葉を900kで買ってうさみみ作ったのは内緒
絶対もっと安価に出回る∧‖∧
739(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:21 ID:VxOq2ZjI
IRIS相場質問スレの410に風ソドメ成功した人がいるんだが
是非こっちでもステやスキルについて話し聞かせてもらいたいな
740(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:23 ID:SgxA9UoT
プレゼント箱からガーネット出たんですけど相場ってどのくらいなんですか?
741(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:32 ID:G8RYMXF4
>>740
いままで青箱からしか出なかったみたいなので、
相場らしい相場はあったのかな?
742(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 16:37 ID:Y7W1Mv87
ルティエは残るんだから、桐箱産プレゼントボックスは生産され続けるんだよな。
オリ結晶価格下落でLv3武器製造に光が?
頑張ってBSのレベル上げてた人には最高のプレゼント。かも。
743(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 17:16 ID:ukQZxAK3
ん、アンソニは消えちゃうんじゃないの?
744(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 17:24 ID:2iopvMXS
かなり話題とかけ離れているがBS最強頭装備ってなんだろう
vit型 = ボーンヘルム
製造型 = 矢りんご
agi型 = ?
agi上げる物がいくつかあるけどかなり迷う
agiの方がどんな頭装備を精錬しているのか聞きたい
745(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 17:26 ID:r905x0bK
>>744
製造型は狩りと製造時で使い分けると思うぞ・・
矢林檎持っているが狩りの時は兄貴兜な製造型BSより
746(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 17:32 ID:oKk90YmF
>>744
最強に似合うのはウエスタン系の帽子なんだがなー。
手に入らないよ(つД`)
747732 sage2002/12/24(火) 17:35 ID:iIP8Rp7+
>>744
最強装備と言えば
武器:ドラップスc4枚挿しブレイド
鎧:ロッカーc挿しザージャケット
アクセ:ゼロムc挿しクリップ*2
これでDEX+11?
何故ブレイド&ザージャケなのかは下水d(以下略
748(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 17:56 ID:r905x0bK
>>747
矢林檎に望遠鏡で+3もまだいけるよ。
749(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 18:05 ID:7M0OTxkq
望遠鏡は弓手専用じゃなかったっけ?
750(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 18:06 ID:r905x0bK
>>749
はぅ、忘れてました><
ご指摘感謝
751(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 18:08 ID:/aF45eMM
>>744
AGI型BSですが笠かぶってます。
あんまし似合わないんですけどね・・・。

ゴーグルだとか、オールドステアロマンスとかかぶりたいなぁ
752710 sage2002/12/24(火) 20:07 ID:WwN9d9La
ふむふむ。
鉄製造と鋼鉄製造は、取っといて損は無し!
属性石製造は、あまり上げないほうがよいと・・・。

あと、武器研究なんかはどうしているんですか?
753(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 20:15 ID:E+UxVxen
>>752
武器研究は、材料重視ならその分を鉄とかに振るとか。
武器製作・戦闘重視なら取るべきかと思う。
754(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 21:28 ID:dWjnw/Ov
属性石はいるんじゃない?
過去ログ読んでないんですまんけどね。
755(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 22:03 ID:efoXVb4O
>>754
属性石は、5にしても成功率低いので(特に風石)
スキルポイント5を消費することを考えると
他のBSさんに依頼しちゃえばいいような気も。
鋼鉄は5にする価値あるね。そろそろレベル2武器も出回ってるし
鋼鉄1で戦闘型だと、成功率50%そこそこなんでかなりキツい。
756(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 22:52 ID:WHQyBJ1l
プレ箱効果でオリデオコンが安いので、知り合いを煽りまくり
ファイヤクレイモア作ってみました
757(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/24(火) 22:57 ID:2iopvMXS
>>751
俺も笠装備なんだけどエル注ぎ込む価値あるかねぇ
能力的には天使or悪魔HBの方が良い気がするし・・・
頭装備は何を精錬すればよいか決心が付きにくい
758684 sage2002/12/24(火) 23:28 ID:NDyDtSe2
>>703
ご指摘の通り、LOKIで出してるひとです。なぜか2本持ってます(笑)
バッソ作ればという話が出ていましたが、まさにご指摘の通り、バッソの
方が売れるのは私もよくわかっております。
で、何が問題かというと、私の製造スキルには両手剣も槍もないので、
一番売れそうなのが片手剣なのですわ。あっはっは。
斧製造3いらないんで両手剣製造3を・・・(つД`)
759(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 01:49 ID:uaGEUqlL
ミスフロ、ケイオスだけど30k切ってきてるもんなあ
それからいうとクリブル2kぐらいでも、いいんだが
強気な価格設定の方が多いようで
2kでも高いか、リスク考えると
760(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 02:09 ID:Rn2AchcM
>>758
ノシ
今lokiプロで露天売りを見かけて、
びっくりしてここ見にきたんですが・・・
火2HA、激しく欲しいです。ええ、激しく趣味です。
いつかお金溜まるまで残ってるといいけど、無理だろうなぁ・・・(つД`)
761(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 03:29 ID:pXxWgog8
ブラスミの皆さんに伺いたいんですが、
「求)鋼鉄精製、出)成功した鋼鉄の半分」
とう条件はどう思いますか?(当然材料は持ち込みで、経費は込みです)
材料は鉄鉱石からです。(おまけ程度に鉄も有)
762758 sage2002/12/25(水) 03:29 ID:+Wq5VUw6
箱から赤ポやキャンディが出てげんなりもしました。
ばった人形だのすぽあ人形だの出て、どうしようかとも思いました。
一人身のシングルベル・・・寂しい夜・・・
でも、寝る直前、最後の最後、ついにでっかいプレゼントがきました。

『ファイヤーフランベルジェ!!』

サンタさん、イブに素敵なプレゼントをありがとうございます(つД`)
763(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 04:11 ID:IH6XMkRL
>>761
鋼鉄を露店で買ったほうが安い。以上。
764(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 04:21 ID:jxxTb5FD
>>761
材料経費持ち込みだとするとBS側の報酬は金額に換算すると成功数*鋼鉄相場/2に
なるのでかなりBS側にとっておいしい条件です
765(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 08:23 ID:7QHMFKsQ
クリスマスプレゼント用に火と風の属性石製造をしたのですが、
8連続失敗しました(><)
内訳は風0/5、火0/3・・・属性石製造は成功率低すぎです。
ステはB76/J47/D56/L26(補正込み、ブレグロなし)属性石max
766(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 08:45 ID:9iA4pE/b
>>765
漏れが作ったわけじゃないけどつけてる奴はいる。
BS限定で鋼鉄がやたらいるので作る奴が少ないだけと思われ。
767(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 09:29 ID:EoeqIgWH
>>765
鋼鉄高いからねぇ。溶接マスク作るくらいなら、売るとか、
属性武器作る気がする。BSなら。

でも、個人的には作成時にはかぶりたい。頭は工事帽とかで。
(実際はサンタ帽とか矢りんごかぶるだろうけど)
768(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 10:31 ID:KMHFt8hw
B70/J40/D43/L24(補正込、ブレ10、グロ無)メイス3、武器10
強いファイアメイス、強いアースメイス(一個失敗)

うーん、星ありでも結構成功するもんですね。
できたファイアメイスはプリさんにあげちゃいますた。
769(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 12:15 ID:2Hbb7D9L
属性原石からの生成の依頼はそれなりの覚悟を持ってもらわないといけないことになりますね・・・。
属性石生成5で成功率まちまちってのは辛いですねぇ;
そしてDEX&LUK依存が微々たる物というところを見てもDEX商人は苦労は報われないと;
世知辛い世の中です。。
かく言う私も属性石生成5のDEX極振りで依頼された生成物を尽く破壊していったタチですが∧||∧
770(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 12:53 ID:3nNPsopp
高レベルのAGI型BSさんに質問です
771(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 13:29 ID:FRCapGfW
>>770
SDだとマタ&レクイエムだけに限られるのでかなり楽になるかもしれない。
(それでもウィスパ対策の属性武器は必要だけど)
ただし、それ以上の闇属性になるとはっきり言ってソロBSじゃかなりきついので
そこ専用になると思います。
SDでの狩り専用として割り切ってしまえば効果は抜群じゃないでしょうか?
772(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 13:31 ID:tXiRdXYz
でもAGI70で止めてソロなら木琴かLvが80以上ないと全然持たないと思う…
773770 sage2002/12/25(水) 13:37 ID:3nNPsopp
レスありがとうございます
774(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 13:54 ID:sW3VTFUg
>>770
自分もSDに篭ろうと決めたので
参考になるか分かりませんがステを、
79/49
str65+6.agi89+5.dex18+12
775770 sage2002/12/25(水) 14:15 ID:3nNPsopp
>>774
参考になりました。やはりAGI90ぐらいまで振るべきですね。
当分FLEE上昇を最優先にして頑張ってみます。
776774 sage2002/12/25(水) 15:00 ID:sW3VTFUg
>>775
これ書くの忘れました、ASPDの高いBSを目指してるそうなので追記
自分の目標はAR使用でASPD180(鈍器)です上記のステでASPD179です。たぶん^^;
777(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 15:32 ID:FRCapGfW
ちなみにBSじゃいくらAGIを高く設定してもマタを余裕で回避っていうのは
ほとんど無理なのでこればかりは諦めましょう。
778(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 15:40 ID:LZMyofdn
マタはAgiで避けようとしないでサンタポリンC3枚ならすぐ倒せるんじゃないだろうか?
昔商人でゴブリン×3挿しでマタで稼がせて貰ったからなぁ。
オークウォリアー盾持って行けば尚良し。
779(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 15:45 ID:zQv1N8I4
とりあえず、STR-AGI型のAR使用時の秒間平均ダメージを比較してみる。(みすとれ巣の計算機使用)
条件としては、武器は+7チェイン。Base60/Job30。
補正前ステータスがVIT1、INT1、DEX9、LUK1としてみた。
以下はJOB補正後のSTRとAGIの数値と、ポリン相手の秒間平均ダメージ。
(カッコ内はAR無のデータ)
武器研究や装備によるドーピングは考慮していない。
780770 sage2002/12/25(水) 15:51 ID:3nNPsopp
>>779
じゃあAR使うんなら、AGI-DEXより、AGI-STRの方が良いでしょうか。
人より速く振り回すことにこだわりはありますが、威力がないのも困りもの
+20%カードもSTR無いとあまり効力発揮しないですよね?
781(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 16:28 ID:8IfhdcwO
そうなんだよなぁ
結局AGI型は AGI特化+ウィスパー必須
これでも他職に余裕で負けるわけだが
STRを70振って それからAGIの私はかなり後悔してるよ
今LV66でSTR70 AGI62 の私はlv70になって
ちょうどFLEEが160になる計算なんだけど(木琴ありで)
FLEE170からやっとミストから食らわなくなったり
ギオペ様とタイマンできたりと・・・色々遊べるんだけど
さすがにLV70以上からは育てずらいし、私的にLV70で完成だと
思ってるからSTRに70も振ったの後悔してます。
BSでLV70を目指すならAGI極振りをお勧めします。
(私一個人の意見なので参考までに・・・)
あと 青箱狙いのSDはBSは辛すぎると思います
それなら、同じ辛さのコボルトにでも行って コボルトCでたら
青箱何個買えることやら・・・
地道に行くより、一発大逆転これ最強。
782(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 16:38 ID:zQv1N8I4
条件変えて補正後STR30時のAGI-DEX秒間平均ダメージを比較してみる。(みすとれ巣の計算機使用)
条件としては、武器は+7チェイン。Base60/Job30。
補正前ステータスがVIT1、INT1、LUK1としてみた。
以下はJOB補正後のAGIとDEXの数値と、ポリン相手の秒間平均ダメージ。
(カッコ内はAR無のデータ)
装備のドーピングは、亡者HB+緑ゴキ+盗蟲+ククレ*2のAGI+7を想定。
(個人的には、ヨーヨーの方が回避UPで強そうに思えるが)
783(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 16:42 ID:lhh+x1/C
>780
無理。
カタールはクリ率二倍だからああいう芸当が出来るけど、チェインに3枚27%じゃ…。
正直、カード集める苦労に見合うもんじゃないと思う。
少なくとも50%は超えないと、クリにむらがありすぎてあんまり強くなかったような。
で、当然STR無いと弱いです。
というか、ボスでも狩るわけじゃないかぎり、あんなのいらんのですよ。
プティは狩れますが。
784(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 16:49 ID:RXavu9GV
>>782
相手がポリンでは現実的じゃないです。もっとFleeの高い敵だとよりDEX有利です。
785(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 17:01 ID:zQv1N8I4
Base60でAGI80ならFLEE140。木琴追加で160。これなら一応戦えるレベル。
そこで、逆にAGI80時のSTR-DEX秒間平均ダメージを比較してみる。(みすとれ巣の計算機使用)
条件としては、武器は+7チェイン。Base60/Job30。
補正前ステータスがVIT1、INT1、LUK1としてみた。
以下はJOB補正後のSTRとDEXの数値と、ポリン相手の秒間平均ダメージ。
(カッコ内はAR無のデータ)
装備のドーピングは、亡者HB+緑ゴキ+盗蟲+ククレ*2のAGI+7を想定。
786(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 17:09 ID:zQv1N8I4
>>784
確かに敵の回避を想定していない。
しかし、AGI型はBaseLVに見合った狩場を選択するであろうから、
DEXはそこそこでもHitすると思われる。
武器研究でHIT+10もある訳だし。
当たらない相手には、少々DEX上げるよりも、マミーでも差した方がマシでは。
787(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 17:10 ID:3GlWy1tN
ラフウインド値段下がってきて嬉しい限り。
788(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 18:27 ID:RXavu9GV
>>786
100%命中でなければAGIを上げるよりDEXを上げた方が殲滅速度は上がります。
95%回避で100%命中の敵しか狩らないというのなら何も言いません。
789(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 18:50 ID:vbKrDaek
Lv2武器ニ連続失敗キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
(´・ω・`)クホホ
ただいま6勝6敗
790(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 19:23 ID:Y56upNWD
風2HAが遂に出来ました。
4回試行で1つ。
791(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 19:29 ID:rRzO2gqF
マキシマ持ちで半減盾まったく無しな漏れは棍棒から斧に移った方がいいかな?
DEX多目だからマキシマがソドメでも効果いまいち
斧使用でマキシマ持ちの人助言求む
792(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 21:49 ID:f1R+mmBy
>>790
おーすごーい!
オリが値下がりしちゃったから作ろうと思ってるけど、
水属性で大型の敵がカタシムリと剣魚しかいないのが・・・(´・ω・`)
WP必須?
793(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/25(水) 23:06 ID:jYUaGDrn
>>792
まったくもって必要なし<WP
私は+5風2HA、str70、ARのみ
マルク約17発、オボンヌ、剣魚は10発以下でザクザクしとめられる
相当たまってない限り処理には困らないよ
強いて言えば、2HAだと上下幅が大きいからMPの方が効果大きいと思う
794(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:17 ID:0RAsqRlA
製造時にグロリア、ブレスをかけると製造成功率上がりますか?
795(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:21 ID:t56p4uiV
>>794
成功率にDEX、LUKも関係あるからね
どれだけと言われても殆どないかも知れないけど、無いよりあった方が気分的にも良いし
796(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:25 ID:0RAsqRlA
>>795
即レスありがとうございます
ないかもしれないんですか。どこかにグロリアの有無でデータを取ったサイトなどないでしょうか
STRによる重量の上限増加はステータスを割り振った分だけしか適用されませんが
(JOBボーナスやアクセサリのボーナスなどは含まれないということ)
成功率もそれと同じではないのかな、と思いまして。
797(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:37 ID:tmpzbmKM
>>796
>>2
製造のデータはクホ率さんとこがたくさんとっていたと思うけど、
調子悪かったり移転してたりするので今は2からいけない・・・。
798(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:37 ID:LEEj+Aug
>>793
計算式が公式発表されてないから実際のところ詳細不明。
だけど794の言うとおり成功率にDEXとLUKが関わると公式で説明されているので成功率は上がるはず。
カナリ核心に迫っているかも知れない推測計算式ではDEX1=0.2%、LUK1=0.1%と言われてるのでグロブレ有りだと5%上がる計算。
これホントだったらカナリでかいよね。
799(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:43 ID:xtGmI9F0
風塊は200k買取立てたら入れ食いでした。
ところで、求)製造BS チャットを立てて来たBSの名前がアレだったときはどう言って断ればよいのですかね?
当方騎士。
800(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:49 ID:U6sU8/Up
>>799
成功率聞いてから断る位かな?
つか、名前で選ぶ必要あるの?転売とかするわけじゃないでしょ?
名前で選びたいならBSが出してる製造請負いチャット入ればいいと思いますよ。
自分が気に入った名前でないと嫌とかなら自分でBS作るしかないけどね。
801(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 00:54 ID:Z2BtpLk8
剣士系スレより。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1040752660/122-129
レベル2だの3だのの武器は商売になりませんか、そうですか(つД`)
802(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:01 ID:wYteoBsy
クホ率データ集積所はこっちかと
http://kuho.s18.xrea.com/
803(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:01 ID:Bi/klQKN
名前は結構重要っぽ。
804(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:07 ID:FQpz1216
>>798
風の属性武器の需要は今後
増えてくるんじゃない?
とりあえず、ウィスパー狩りたいって
人じゃなくて、本格的に使うには風と火の
二つが欲しくなる
ま、金が余ってる人には、だけど・・・
今までラフウインドがあまり売られてなかった
ことから、今後、そう増えるもんじゃないと思う
805(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:08 ID:xtGmI9F0
>>800
いちいちごもっともだし勝手な言い分だとも思うがやはりギャルゲ名前(記号入り)の武器は嫌。
こっちも大金払ってるわけだし、ずっと使っていこうとも思っているわけだし。
自分でBS作れ(゚д゚)、ってのは正当な言い分だと思うけれども。
806(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:14 ID:t56p4uiV
チャットタイトルで前もって書いとくとか…
807(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:17 ID:FQpz1216
例えば
巨泉のアースナイフ、と
John Lennonのアースナイフの
二つがあってどちらも100k
どっちが買いたい?
808(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:21 ID:t/kCqkd+
巨泉かな。名前が短いと装備欄もすっきりするし。
あと2バイト文字の方が合うね。
自分β1からのキャラだからそれが羨ましい
809(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:22 ID:4rHy40vv
>>798
おもちゃ工場はそのままのこるみたいだし、ミストケースがプレ箱
落とすから、今ほどじゃないだろうけどそこそこの供給はあると思
ってるんだがどうか。
810(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 01:53 ID:+Ayeg+gn
>>807
個性ある名前が避けられて、無機質な英字が好まれるのは、
まさにBSを道具としてしか見てないからだと思うけど。
811(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 02:04 ID:RkaO66Gi
+8BSを神として崇める為のアースナイフ
812(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 02:13 ID:J/+ZFwfM
>>811
それだけはどんなに安くても買いたかねぇ (;´Д`)
813(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 03:10 ID:p/U4wJWu
>>809
というかおもちゃ工場だと鉄砲が落とさなかったっけ?<風石
814(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 03:48 ID:o4YrC7Mm
>無機質な英字
これは考え方が一方的過ぎ。
個性と名前のよさは別モンだよ。
815(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 03:55 ID:O2hXrzTP
風石買取してる人見るけど売ってくれる人いる?
816(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 04:12 ID:2VKVGvSR
でも俺も2バイト文字の方がすっきりしそうって理由で、β2開始直後に新しく商人作り直したよ。
武器の名称が2バイト文字なのに、製作者の名前が英字ってなんかバランス悪いし。
817(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 04:15 ID:h2KOSvHG
>>815
バルダー鯖の話になるが、露店平均価格よりちょい下で
結構売ってくれる人がいるよ。PB実装前だけどね。
今は知らんが、材料集まらなくて風Lv1武器試すよりは
現金の方がはるかにいいわけで。
818(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 05:40 ID:HiQ57wxq
そういえば、ドケビが鍛冶屋の金槌落とす訳だが、これの効果ってはっきり判ってたっけ?
819(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 06:04 ID:eGhLqUo1
BSに転職した時に貰えるものだとか、転職に必要なアイテムだとか聞いた。
820(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 06:08 ID:R/QDE7HF
>>818
ただの精練用道具です。
ゲフェン行けばNPCから購入できまつ。
(BSが武器作る時に使用するもの(消耗品))
821820 sage2002/12/26(木) 06:11 ID:R/QDE7HF
って鋼鉄金槌と勘違いしてました。
ってことで、不明。
822(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 06:11 ID:hFGgd5et
>>820
それは違う、それは違うぞぉ
823(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 06:14 ID:R/QDE7HF
何となくだけど、鍛冶屋の金槌って商人転職時に受け取る木箱や手紙みたいに
イベントで使うものじゃないかな。
824(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 06:15 ID:R/QDE7HF
>>822
指摘どもっす。
ここがBSスレなのを分かってたらそんなミスはしなかったはずなんだけど、
たまたま質問スレ見た後だったから勢いで勘違いしました。
825(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 08:30 ID:/FqIofB0
クレイモアって10Mでも得した気にはならんが10Mでは絶対売れないということか
しかしあの書き込みを見ると
826(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 08:46 ID:LvoS/zu4
>>758
風環頭のチャットの前で何度か足をとめて条件を書き込もうかどうか
悩んだ人間です。(属性環頭はいずれ4種類全部揃えたい)
出)風環頭 条件プリーズ
みたいな書き方だとどのくらいの金額を希望されてるのか、全くわから
ないので書き込めないんですよね・・・・露店で売ってる人は2.3Mくらい
で出してるみたいなので、それより少し安いくらいでいいのかなー、とか。

星入り属性環頭、露店売りされないかなぁ・・・・
827まじかる☆ひよりん 2002/12/26(木) 08:59 ID:VZKrLLzw
>>805
やっぱりわたしが作ったハンマーなんて誰も買ってはくれないんだね。
しょんぼり…
828(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 10:44 ID:AmaxzeID
鋼鉄製造お願いしますっていうから作ってあげたら
報酬は成功数*300zだって。
BSをなめてるのかね・・
829(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 10:55 ID:60w/aB+o
>>825
まぁ、局地的武器に回す金あったら主武器に回すという考え方はその通りっちゃ
その通りだけどね。

ただ、剣士スレでも材料のことをわかってる人間ばかりという訳でもないし。
あ、後半部分は同意ね。
830(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 11:17 ID:sXlyCFuH
>>827
知り合いの知り合いの斧騎士(他人)に水アックス作ってあげたことがある。
露店売りされてないから困ってたそうな・・・
831(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 11:21 ID:60w/aB+o
>>830
いや、>>827が嘆いているのは斧じゃなくって名前の部分
832(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 13:46 ID:eGhLqUo1
武器作る時、属性石の入れ方がわからんわけですが。
どうすればいいんでしょう。
普通のマインゴーシュ出来あがちまったわけですが。
833(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 13:54 ID:fq4ovAW/
>>832
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/make_weapon.html
とか読んでおけ
834(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 13:58 ID:eGhLqUo1
>833
ありがとうおっちゃん助かるよ
感謝
835(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 14:21 ID:mURJLIcM
職叩きスレのBSという文字列を検索して
悦に浸る俺は真性マゾでしょうか?
836(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 15:01 ID:60w/aB+o
>>835はマゾだな。」
「あぁ、>>835はマゾだ。」
837(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 15:16 ID:iuq8w86y
クルセイダーは片手剣使うと聞いたけれど
そうすると片手剣製造も3まで取ったほうがいいだろうか?
あとカタールで属性武器があるようなので
短剣はいらないと思っていたけれどローグは使うのだろうか?
838(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 15:27 ID:qje8x/Sg
>>837
騎士でも片手剣+半減盾ってひとは結構いたりする。
というか、半減盾が有効な場所なら断然その方がいいわけで、
片手剣の需要がないと言うことはない。
短剣に関してもアサスンや転職前のクラスには有用なわけで
いまでも結構な需要を誇っているぞ。
839(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 15:30 ID:1be5bY5d
>>801
それ書き込んだ本人ですが
プレゼントした騎士はたいそう喜んでたので、まぁそういう風に使うものだと思いました

それにしても131の書き込みにはがっくり・・・
840(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 15:53 ID:xIdiSFM7
コストと釣り合わないってだけで、プレゼントだったら全然使えるでしょ。
131にはがっくりだけど、まぁ元々予想されてたわけだし。
そう落ち込むな。
841(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:19 ID:Jt/n2rem
僕は一応風と火はLV3武器まで作るつもりなんだけど・・・。
需要が無いのだったら,冒険する価値もないのかな?
というか,結局属性武器ってのは,念属性を倒す,水属性を倒すという能力
だけしか現在価値が見出されてないわけか。
842(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:20 ID:jHAI66G+
ちょっと相談いいですか?
843(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:28 ID:v7TAQj0a
>>842
・・・
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1039678924
ここみて判断してください
844(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:29 ID:fq4ovAW/
>>842
前もって念入りに話し合っておけば良いと思うけど
嫌なら他のBSに頼めば良いし

俺は材料持ち込みならレベル別に一律で頂いてる。成功、失敗に関係なく
845(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:30 ID:+e2g/t0o
>>842
報酬云々は先に話し合うべきかと
846(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:31 ID:OqgMFx9m
>842
はっはっは、それは高すぎるんじゃないかな(爆藁
俺なんてこの前、事前に確認取らなかったせいもあって水ナイフ成功報酬952z!



847(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:32 ID:XYlGQpOj
>>842
どこの鯖か知らないが材料費を鉄35k+フレームハート80kの115kとして
ファイアメイスの相場を300kとすると

成功→350k-(115k+70k)=115kの得
失敗→115kの損
848(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:32 ID:t/kCqkd+
話しておかないと・・・
キャンディ、銀矢800、777z
まぁ期待はしてなかったけど・・・材料だけで金なさそうだったし
849(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:34 ID:Jt/n2rem
>>842
ちょっと高めかな。僕は趣味だからLV1なら10〜30kしか取らないけど。
>>844-845の書いてることは,至極真っ当なことで,常識です。
ってか
>商人時代辛いですし、製造BSは苦渋しかなめていないと思うので
それほどきつくないです。好きでやっているのだから。
850(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:35 ID:wDFTQk+z
>>841
ほぼ同感。
vs念、雷においては一応価値が認められてるわけだが・・・
あと、不死に有効なカードが無いから火も価値はあるね。
851(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:36 ID:O2hXrzTP
>>849
つらくないのは廃のあんただけでしょ
852849 sage2002/12/26(木) 16:41 ID:Jt/n2rem
>>851
廃じゃないですよ,まったく。
LVも多分貴方より低いです。
でも,苦渋しか舐めていない,と書かれことに反発を覚えませんか?
プライドをなくしては人間負けです。
853(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:46 ID:+7S9j4u2
単に鯖の違い、てのもあるんじゃないか?
物価からみて、新鯖なら30kでも構わないと思う。

>849は訳わからん事言い過ぎ。
感情で話すな。相手を説得できる様に喋れ。
854(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:47 ID:B2/ptCa7
確かに自分の苦労を他人に喋りすぎるのはちょっとアレよね・・・
855(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:50 ID:80IGPnqP
所詮、つらいかつらくないかなんて主観でしかわからん問題だろ。
「LV○○時、製造型で○○狩場で○○k/hでした」とか数値で表せば第三者の意見がついて
一般的につらいかどうかが少しはわかるだろうが。
>>849は全て自分の主観でしか話していない。
856(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:50 ID:Jt/n2rem
感情で話してなんかいないのだけど(´・ω・`)
説得もしていないのだけど(´・ω・`)
スレ違いだからおしまいにしてね。
857(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 16:52 ID:H+qtGLA6
商人は(特に疑い深い客相手だと)安いですよお得ですよ、と言えば言うほど悪徳商人ぽくなるね。
それが実際にお得な値段だったとしても。姉御のとか至極真っ当な値段だと思うんだけどねぇ。
858(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 17:06 ID:t/kCqkd+
普通に安い安い、って言うだけならともかく
どこよりも安い!とか、プロンテラ1安い!って看板掲げてる店は
どこがだよ、って突っ込みたくなる値段が多い
859(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 17:06 ID:Mg8wQZHb
BS以外の職の廃ってさ、確かに強いけどあくまで1PT内だけのものだし
経験値公平とか考えると結局同じような人が集まるわけなんだよね。
だから同じ職の間で「なんか立場無いなー」って思うことは殆どない。
860(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 17:07 ID:nwYVCvEQ
まぁ、製造に関しては事前に報酬の事とかはキチンと話した方がいいね
861(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 17:32 ID:XYlGQpOj
>>859
完成品露天売りなら大丈夫
LV1なら成功率5%位違っても露天売りなら大差ない
成功率低いのに請けおいやってトラブルが起きるリスクも少ないしな
請負より儲かるし・・・
862(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 17:34 ID:+DH5pTfL
なんというか属性石複数挿入で追加効果とか出て欲しかったね。
属性が反対の敵に更にダメージ追加とか、毒や氷結ついたりとか。
863(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:03 ID:x94Kld5H
属性石と星の欠片だけじゃなく宝石やら収集品やら組み合わせたりね。
864(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:15 ID:bK5OwWOl
特定のアイテムを決まった順番で入れていくと
追加能力ついたりするんですね(*´Д`)

…diablo2やってきます、スマソ∧‖∧
865(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:23 ID:wDFTQk+z
>>864
カードのシステムとかってソケットアイテムパクってる部分はあるんだから
Dia2のレア(黄色)アイテムに相当するものがあってもいいけどな。
866(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:30 ID:cNJ9iLJ+
>864
板違いだがdiablo2も弓強いよね・・・・
弟が弓でPK負け無しだったよ・・・
867(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:39 ID:+LgO+Fqy
混ぜられるものが星と属性石以外にもあればなぁ・・・(´・ω・`)
命中率+5とかさ。スキル付きとかさ。
868(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:56 ID:Jt/n2rem
>>867
カード混ぜられたら幅が広がるのですがね。
当然失敗するとカード消滅(´・ω・`)
成功率はかなり低くして。
そうすると,カードがあふれることもなくなるだろうし。
属性に限らず能力付与としてのBS武器の価値が高くなると思います。

要望として提案してみますかね。
869(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 18:59 ID:QFLRJBlN
まぁどうせDIA3出たらそっち行くし別にいいじゃん。
870(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 19:04 ID:m4G7X9h/
>>868
それいいかも。
Lv3武器にスロット3つ考えれば需要はかなり激しくなる。
ランス、クレイモア、スタナー、ダマ、どれも凄いね。
失敗したら何M消えるか……
871(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 19:47 ID:Z2BtpLk8
Lv3武器製造可能なBSの諸先生!喜んでください!
前ちょっと話出した火フランベルジェ、5Mで売れました!
よーし。がんばってLv3武器追加生産しちゃうぞ〜♪
872(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 19:52 ID:iGEmSQsV
>>859
製造がDexLukに依存しなければ、ますます製造請負BSが増えて客は減ると思うが。
ここで愚痴るBSって、自分に都合の良い事しか考えてなくて、尚かつその自覚がないのが痛い。
漏前様の言うとおりになったら今度は「お抱え即席BSが溢れてウザイ」となるんじゃないの?
873(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:29 ID:Jt/n2rem
>>870
そうですか?
もうちょっと案を煮詰めてから,重力とガンホーに提案を送ることにします。
採用はされないと思いますが,もうちょっと自由度があればいいかな,と思うので。
874(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:35 ID:Mg8wQZHb
>>872
え〜っと・・・そもそも今のDEXLUK依存にしろそうでないにしろ
確かに廃との差はなくなりませんね。
むしろDEXLUK依存はBSの数抑制に買ってるかもしれません。
その点では考え方として浅はかだったと思います。
ただ別に自分に都合が良い事だけ考えてるわけでは無いですよ。
875(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:37 ID:Mg8wQZHb
失礼>>874>>859からのレスです。
あと二つ目の引用は>>859の間違いです。
876(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:37 ID:Wt0+SDs2
属性武器が強すぎるとマジWIZの立場がなくなるわけで・・・
今のままでいいんじゃない?
877(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:41 ID:p/U4wJWu
>>874
japanese@gravity.co.krじゃなかったっけ?
878(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:46 ID:Bi/klQKN
風火水地以外の属性武器も作れればなぁ。
なんで4つだけなんだろ?
879(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:46 ID:Z2BtpLk8
>>873
オリ研は、まだとってません。
レベル3武器は2戦2勝なんで、まだ成功率云々はわかりません。
これからこれから。
880(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:50 ID:vNa7hzf9
エンペ金敷使用者の報告で成功率高かったよな…
やっぱり1%以上の違いがあるのかね?
881(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:54 ID:Jt/n2rem
>>879
ありがとうございます。
おまけにステータスまで・・・。
とりあえず・・・僕も武器研究が10(ええ,まだ9です(´・ω・`)
になったら挑戦してみますね。
882(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 20:58 ID:CmT5E+lv
火2HA製作2連続失敗・・・ハサーン
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
883(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 21:04 ID:FQpz1216
>>880
エンベ金敷を使ってるのが
廃だけだから、って気もする・・・
884(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 21:07 ID:Jt/n2rem
>>883
そんなことないですよ。以前ここで書いたのですが,エンペ金敷きを298k
で買いました。
「えっ,黄金より安いやん!」と思って。
ちなみにLVは59でつ(´・ω・`)

ちょっと僕書きすぎだなぁ,自重します。
885(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 22:00 ID:VIMSwpRx
>>884
自重する必要はどこにもない。
安心して書き込んでくれたまえ。
886(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 22:18 ID:0PbiSG8s
何かLV3武器の話が出て来てるんで便乗書き込みでも。
887886 sage2002/12/26(木) 22:29 ID:0PbiSG8s
すみません、上の製作時のステのLUKは43じゃなく53でした・・・。
連続カキコ、スレ汚し失礼しました。
888(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 23:10 ID:iGEmSQsV
>>874
使用レベル制限等で需要が拡大するとしても、それは単にコップを大きくするだけの様なもの。
武器が摩耗しない以上、いずれ需要=コップは溢れる。
単に溢れるのが遅れるだけの場当たり的発想。
889(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 23:28 ID:S16NP3K+
戦闘系の方宜しければ取ったスキルや、
最終目標的なスキル配分教えていただけませんか?
あと、OTとMPの使い勝手も聞きたいです∈(・ω・)∋
890(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 23:49 ID:Cmylgqsr
>>871
全然関係なんだけど水環頭1.5Mで購入希望はどんな感じですか?
個人的には安くも無く高くも無くという感じだけど。
891(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/26(木) 23:52 ID:UJ4/Qm1w
Base59/Job28
武器研究7/片手3/属性石1
DEX56+18 LUK11+36(ブレスグロリア込み)
黄金金槌 黄金金敷使用

ラフウインド0/2
ウインド環頭太刀0/1
892(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 00:13 ID:7H4qdGic
>>888
いや、だからその辺り(需要云々・Lv制限云々)も考えた上で
>(この考えでも詰めが甘いというのはわかってますが)
と書いたのですが・・・
もうちょっと煮詰めて自分なりの考えを重力に送ってみるつもりです。
893891 sage2002/12/27(金) 00:44 ID:VJAmpQE7
さよならケイオス・・∧||∧
894>>892 2002/12/27(金) 00:54 ID:7H4qdGic
つまりは変更不可能な「スキル」というものが「なまもの」でいいのか?
という話です。
895(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 00:58 ID:Qijvi76t
青箱からオリデオコン金敷が出たので、
黄金金敷と二つ持ったまま属性石を作ってみた。
ラフウィンド2/2成功。嬉しいけれど…統計取れるほど金ねーよ。
896(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 01:17 ID:SaAx25Wm
上の書き込みで、火フランを売ってウマー(゚Д゚)なBS@LOKIです。
897886 sage2002/12/27(金) 01:20 ID:5PEhEggA
>>889
では中途半端すぎてあまり参考にならないかも知れませんが俺のスキル構成でも・・・。
898(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 01:21 ID:Qz6Pciy8
>>889
戦闘特化BSです。
もう最近はこのスレにはいられない雰囲気・・・
899(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 01:36 ID:Km7Pcm1J
>>898
OT・WPのPTMへの効果時間が1/10・1/5時間なのは初めからの仕様ですよ。
どっちも10秒が最高です。
また、HFの効果が韓国と違うのは単にスタンそのものの効果が違うからです。
韓国ではスタンは30秒硬直で叩けば直るとか・・・・
900(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 02:01 ID:06C7eu1I
>>891
心配して言うけど、やめとけ(;´Д`)
最低限の活動資金を残した状態でないと身動き取れなくなる。
資金が無くて商売チャンスを逃すことほど商人BSとして情けないことは無いと私は思ってる。
901(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 02:02 ID:SN5pBh/i
>>896
オリ研なしでさっき風ハルバード作れました。
902(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 02:18 ID:6WjIWN45
>>901
トライデントはアクアマリン5個必要、OKデスカ?
903(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 02:20 ID:tkYw0ec+
>>896
仕様変更というかなんというか,現在オリ研無しで作製するってのは
成功・失敗にかかわらずバグ利用なわけで・・・。
重力にしてみれば,BS製LV3属性武器ってのはそうそう簡単に作れない,
広められない仕様にしたいからこそ貴重なスキルを作ったわけで・・・。

僕としては,オリ研取らないと作れないようにして欲しいです,はい。
904901 sage2002/12/27(金) 02:22 ID:SN5pBh/i
>>902
持ってましたよ。
905(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 02:35 ID:06C7eu1I
>>903
オリ研5取ってしまってるので激しく鬱
でもレベル1武器商戦で総資産20M超えたから一応勝ち組になれたと思うしなんとか気が晴れた。
レベル3武器商戦には出遅れそうだ・・そんなものがあるのかが問題だけどな(つД`)
906(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 03:02 ID:6WjIWN45
>>904
気になったので確認してみましたが
オリデオコン2、鋼鉄10、アクアマリン5でリストに表示されましたよ?ウーン?
907(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 04:15 ID:SaAx25Wm
すみません先生!
アメジスト入れるの忘れてました(つД`)
呪いのルビー入れるの忘れてました(つД`)

そりゃあ表示されないわけですよ。
・・・吊ってきます。
908(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 04:56 ID:tkYw0ec+
>>903
オリ研究MAXですか・・・。僕も取るつもりになりました,いつバグフィックスが行わ
れるか分かりませんから。
909(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 04:56 ID:7SzBZ6As
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1039678924/791
姉御氏がオリ研実装されたみたいと言っていますが
このスレにいるみなさんはどうです?
わたしは材料がないので試せませんけど・・・
とりあえずオリ研がない人でLv3武器が一覧に表示されるかどうかだけでも試して欲しい・・・
910姉御=907 sage2002/12/27(金) 05:04 ID:SaAx25Wm
ごめんよ〜。誤爆なんですよ〜。
宝石入れるの忘れてたんですよ〜(つД`)
911(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 05:09 ID:7SzBZ6As
ID確認しておけばよかった・・・
とりあえずまだオリ研実装されてないみたいですね
良かったのか良くないのかわかりませんが・・・
912(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 06:05 ID:TzQi6pLU
やってもうた〜
携帯用溶鉱炉をまとめ買いしようとして

 鋼鉄鉄槌100個獲得

_| ̄|○
913(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 06:44 ID:Sq8cQsve
>>912
南無
914Pー千 sage2002/12/27(金) 06:56 ID:A1x8lbR2
>889
HF2 AR5 OT5 WP5 MP5
武器研究10 ヒルト 鉱石発見
鉄1 鋼鉄1 属性石1 短剣3
です。
あとHF5にしてオリデオコン5とって武器修理とって終了予定です。
915(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 07:28 ID:+0rZwXmk
>>912
漏れもやった。鋼鉄金槌97個獲得。
よほど金槌を処分しようかと思ったけど、火刀を作りまくって
5日で80本使った。100本くらいならがんばれば何とかなります。
916(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 11:30 ID:4feaExA8
レベル61、DEX補正込み30、LUK初期値、武器研究10、武器製作レベル3
なんですが所持金100k以下で黄金金敷、買えそうにありません。
黄金金敷きなくてもそれなりに成功するのでしょうか
黄金金敷とオリ金敷で1%とかしか違いがなければすぐにでも作りたいのですが
1歩が踏み出せません。
教えて先駆者様!
917(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 11:40 ID:6WjIWN45
>>916
金敷倉庫に入れたまま風バッソとか作ってしまったこともあるし
黄金からエンペ金敷に変えても大差無いし
どうしてもお金無いなら無くてもいいかも・・・
まあ、とりあえず金敷(30k)の購入をオススメしますが
918(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:21 ID:WeCWfBC/
製作の話が続いてる中悪いですが、ちと相談に乗ってください。
919(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:21 ID:ZwhIuSiF
>>916
残念、ついさっきまで靴下転がしてりゃ黄金金敷くらいならなんとかなったのに。
とりあえず私は初製作前に知人に借金して買ったから違いはわかんないんだけど。
920(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:37 ID:v5Xc7FQn
>919

ゴメンあけた

てかあけて裸婦出てきたから急に作りたくなったんだわ。
921(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:41 ID:xD6lVuYl
>>918
兄貴盾も手に入れよう。
基本的にマタはVITにはおいしく、レクイエムはAGIに美味しい敵。
922(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:48 ID:zcpgKuu2
VITBSにとってSDはかなりおいしいと思う。特にマタがね。
ただし、ある程度の防具精錬も必要。DEF40は欲しい。
DEF40、VIT70越えればマタの被ダメに1桁が出始めるはず。
そうなったらもう、マタなんて只のわんこ。
奴では死ねなくなります。
923(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 13:57 ID:HeIsEd/3
>>918
私はAGI型BSなので、参考にならないかも知れないですが
昨日、トリプルハロウドチェイン(サンタ3枚挿し)作りました。
924(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 15:31 ID:520nWPtU
>>918
サンタは値上がり必至なので寝かしておけばスケワカ3枚挿しは達成可能。
ですが相場が上がるまでの時間を考えると、Tハロウドチェイン作ってSDに篭ったほうが利益が上がると思われます。タラCもあるのですし是非。
サンタ購入>SDか下水で稼ぐ>兄貴盾入手>SD本番がいい流れかと思います。
925(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 15:35 ID:/p4snDQu
サンタはクリスマス前にも650k〜800kで取引されてた。(CHAOS)
926(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 16:20 ID:xD6lVuYl
追記
ウィスパー用に属性が必要だが問答無用で水の一択だと思う

○チャンに1.5倍は美味しい
927(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 16:34 ID:bmPu7qRD
■武器「クレイモア」がプロンテラ騎士団内で販売されるようになりました。

イズにはないのでご注意を
928(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 17:31 ID:lAZnuJe5
クレイモア・・・鋼鉄て(;´Д`)

・・・いや、商機か!?(`・ω・´)
929(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 17:34 ID:moVndcjf
鋼鉄持ってる商人さんはクレイモア騎士団の中で売れば高値でも売れるかもね。
930(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 18:10 ID:bmPu7qRD
鋼鉄が必要なのか

相場下がり気味だったのにまた上がっちゃうよ(;´Д`)
931(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 18:46 ID:LYf2dKky
>>930
いやぁ騎士の方々はたとえ店売りでも最強装備を揃えてないと気が済まない方々ですから〜はっはっは。
とりあえず鋼鉄40個、早く揃えさせてくれ(崩
932(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 18:56 ID:moVndcjf
いま鋼鉄集めるために1stのマジでゴーレム倒しまくってるんですが、
30分で2個。けっこう出ますね。
933(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 19:16 ID:P1gzC0E3
>>932
だいたい1時間に1、2個ぐらい、ついてるだけよ
934918 sage2002/12/27(金) 19:38 ID:WeCWfBC/
いろいろアドバイスありがとうございました。
935871 sage2002/12/27(金) 20:34 ID:SaAx25Wm
>>890
レス遅くなりました。
> 全然関係なんだけど水環頭1.5Mで購入希望はどんな感じですか?
> 個人的には安くも無く高くも無くという感じだけど。
936(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/27(金) 23:00 ID:LYf2dKky
今ちょっと自販芋のログ読んでたら、こんな会話が。
937890 sage2002/12/27(金) 23:41 ID:1mq55Gg7
ふむふむ。
なるほど。ありがとうございます。
そうですね、鋼鉄13k計算で考えてましたけどそれは自分で手間をかけてやるべきですね。
938890 sage2002/12/27(金) 23:50 ID:1mq55Gg7
うわ、日本語おかしいっすね。
すみません、失礼しました
939(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 00:11 ID:F899tfJd
>>936
多分Aは確信犯かと
ガネット頂きィと思ってる
940(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 00:12 ID:XaZVFt1T
代売りしてるとS4刀とかS3クロスとか普通に売ってくれる人が居てウマー
941(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 00:30 ID:F899tfJd
>>940
そう簡単に捌けないからそれほど美味くない
942(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 00:40 ID:bvYiAqS0
プロ←↑けっこうおいしいかもしれないと思い始めたAGI-DEX型商人34歳。
943(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 01:58 ID:F899tfJd
>>942
34歳でXX型もないだろうに・・・
AGIとDEXを伸ばす予定の34歳ってとこか、てか商人スレへカエレ
944(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 02:40 ID:7jxtxtU2
>>943
別にそんな邪険にする必要もないと思うが
945(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 03:04 ID:f/AFEJcO
>>943
おまえがカエレ(・∀・)
946(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 03:10 ID:HVX5XLaa
プロ←↑は高DEXキャラだとかなりおいしい
低レベルからスタイナー狩れて風原石ウマー
スティチョンも鉄&風原ウマー
崖打ちしてるアチャばっかだからゴキブリ倒して収集品たんまりウマー
ワームテール微妙にHIT高くてマズー
ウルフリンクでマズー
クワガタはあえて無視
DEX全振りシーフはレベル30までそこいました
そこの↑のマップになると
ヨーヨーが一杯居てまともにかれない
947(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 03:37 ID:HBJ5ngUZ
特化型でも製造で儲けるのは渋くなってきたわけで今から特化型BS育てる人って何か目標あるの?
煽りとかじゃなくてまじめに聞いてみたい。
名前残したい程度ならリアルラックが肝だから戦闘特化で育てたほうが断然楽だし・・
948(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 03:46 ID:G9nWubke
ちょと質問、鉄製作率70%って高いのかな?
ちなみにステータスはLv71/42 DEX30+11LUK15+5鉄製作3(ブレス&グロリアなし
949(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 04:08 ID:3/dekQh1
>>948
どれくらい作ってるか分からないけど
BaseLv63 JobLv34 DEX46+8/LUK19+5 鉄製造Lv1
で大体63〜65%ぐらい。ちなみに、最近のメモだと
307/480 306/480 320/480 108/150
320/480 321/480 304/480 151/320
293/480 320/480 317/480 55/80
参考までに。

個人的な感想としては、スキルレベルの差はでかいですね、と。
950(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 04:15 ID:CMT7Au2E
>>948
ちょうど今さっき、鉄500個つくりました。
ステータスはLv70/40 DEX59+31 LUC25+36 鉄製造1 (ブレスグロ込み
で、367/500なので成功率73.4%。
こんなもんですね。
951(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 04:16 ID:8pq0fXVI
片手剣作れないおかげでクリスマスに出たガネットの処理に困るなぁ…(;´Д`)
どうせならルビーが出てくれればよかったのだが。
952948 sage2002/12/28(土) 06:37 ID:G9nWubke
>949 >950
レスサンクス
大体70±数%みたいですね。高くも無く低くも無い感じかぁ・・・
もう少しDEX、LUK上げるかなぁ
953181 sage2002/12/28(土) 07:45 ID:+vU6n6Et
s4の鈍器って存在しますか?
ソル4枚挿しなんて無謀なこと考えてみたり
954(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 07:55 ID:u3Ux51og
S4メイスがありますよ 青箱だけかも
955(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 08:06 ID:UJF+6b+i
万全の準備をしたつもりなのに、火スティと火ダガーに失敗しました。
65歳だけれど、今からでも戦闘型になれるかな…。
売るつもりだった対人盾と火マインがあるから、
下水やクワガタ湖は卒業して、ゴブリンでも狩って来ます。
非ダメが30を超えると怯えてしまう気弱なBSでした。
956(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 08:06 ID:9kycVscN
s4クラブ ファーブル、トゲビ
s4メイス トゲビ

らすぃ。
957(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 08:16 ID:XaZVFt1T
トゲピー虐殺
958(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 08:24 ID:0XWdyctn
返り討ち
959(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 08:42 ID:X3vUEfFk
素朴な疑問 鈍器→鈍器の持ち替えでもARは解除されますか
960(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 09:02 ID:SNQ3XNlE
>>959
鈍器もちかえは大丈夫。
ウィスパ殴る時だけ属性メイスにしてますけどなんの問題もないっす。
961(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 09:46 ID:X3vUEfFk
>960
感謝 安心して属性メイス作れます
962(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 09:51 ID:XlJan8VR
>>959
そんぐらい自分で試しても良くない?
真面目な話。
963(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 10:45 ID:641klVdb
Fenrirにて、
クリスマスプレゼントに、サンタさんからエンペリウム金敷ゲット
黒墨のみなさん、
これは大金(またはレア交換)だしても欲しいと思える品ですか??
964(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 11:10 ID:vXzUmc80
既出かもしれませんが
☆3は「めっちゃ強い」じゃなくて「超強い」でした。
965(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 11:55 ID:XaZVFt1T
>>964神キター
だれも試そうとしないもんえね。。
966(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 11:56 ID:onQr+k9M
>>963
店売りじゃないの?
967(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 11:56 ID:Lh/xYllz
超強いナフツとか作ってみるか
まず原価でも売れないだろうが
968(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:05 ID:onQr+k9M
なんか壮大な勘違いをしてたヤカン。
店売りはオリと黄金までですた・・・。∧‖∧
969(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:19 ID:XlJan8VR
>>966
お前BSじゃないだろ
970(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:19 ID:XlJan8VR
む、すまん。
971(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:21 ID:Eq18lC6X
えーと、こないだまでsara首都の露店で
エンペ金敷1.9Mで売ってたな。まだ残ってるかも?
それでもBSにとってのある意味最強装備なワケですが。いいなぁ…
972(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:26 ID:Lh/xYllz
1%位違ってもその効果で元を取るのは難しそうだからだから
廃製造BSがステータスポイントとして欲しがるくらい?
自力で手に入れたらまず手放さないけどな・・・
973(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:30 ID:iKR/AUxg
みんなに申し訳ないが俺のBSはセカンドキャラ
製造特化なわけではないがメインの武器を作るために作られたBSだ
名前は特にひねってないがな。
974(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:31 ID:XlJan8VR
>>972
そのステータスポイントで客を呼び込むことも可能な事考えると
元が取れてウハウハかもしれず

正直わからんや。
975(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:33 ID:x0Xdbt2h
>>973
成功率とかも結構あやふやなんじゃないかと思ったり
結局リアルラックって感じじゃないかい?
976(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:34 ID:HBJ5ngUZ
IRISだが1Mで出てるときもあるというかそれでも高いと思うよ。
1.6〜2Mとかで出してるやつがまだ居るけどそれで売れたのは一部の廃が自己満足のために買っただけ。
多分1.5Mあたりで仕入れてどうしようもないんだろうね。

正直800k以下が適正相場だと思う。
977(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:41 ID:XaZVFt1T
バフォ帽買うならエンペ金敷買うな俺なら。
978(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 12:57 ID:rkI2dvi9
あの、質問なのですが
979(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 13:03 ID:DJG0cIjv
>>978
狩り場のレベルを上げない、以上
ベースレベルが上がる≠戦力が上がる、というのが製造特化型は顕著だという認識さえあればちゃんと稼げます。
稼ぎの効率は知らないけどね(つД´)

ギルド・PTでの集団行動は考えない方が自分の為にも、そして仲間の為にも吉。
980(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 13:07 ID:XaZVFt1T
AR取らないと決めた時点でギルドでは商売、狩りはソロ専門だと思う。
狩場は下水2がいいんじゃないかな、鉄鉱石も出るし。

戦闘能力無いのとスキルポイント割いてAR取る利点は
DEX-LUKで商人を育てる過程でわかると思うんだけどなー
981978 sage2002/12/28(土) 13:27 ID:rkI2dvi9
レスありがとうございます
982(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 13:52 ID:Kip38Z/g
自分アチャなのですが、プレ箱からアメジストが出てしまいました。
チャット売りに出すとして、いくらくらいなら買いますか?
983(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 14:16 ID:Eq18lC6X
>>982
過去ログにも何度か出てるけど
アメジストはギオペが落とすからそれほど高値にはならないかと。
ツーハンドアックスも殆どBS専用武器だからねぇ…
984(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 14:36 ID:7hFFq695
新スレ依頼出しました
985(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 14:49 ID:oDGClPpX
あの、OTってBS二人がかけたら効果はどうなります?
986(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 15:14 ID:aU7EI87R
BlackSmith 情報交換スレ LV8
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1041054753
987(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 15:26 ID:Wxcb/d6N
>>985
OT5なら、相手の10秒102.5%が上書きされるだけかと・・・
988(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 16:34 ID:fuvTGsbb
Base61 job32 DEX62+16 LUK27+1 鉄製造スキル3の鍛冶屋です。
やっとこさ金が貯まったので独力で鉄100回試行してみました
結果76個成功。
けっこういくものですね。
調子にのって鋼鉄製造を10回試行してみました。ちなみ鋼鉄製造は1。
結果7個成功。
さすがにリアルラックだと思われる成功率でつた。
989(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:27 ID:y7kmqFyf
オリデオコン研究について質問なのですが、レベルによってどれぐらいボーナスがあります?
それと、無しでもソードメイスとか作れますか?
990(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:34 ID:c2jQjACZ
>>989
過去ログよみませう
991(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:35 ID:1+poxrVP
>>989
不明。謎スキルです。ナシでもソドメ作れます。
というか全てのレベル3武器が、オリ研究ナシでも作れます。
992(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:38 ID:3/dekQh1
>>989
オリ研がなくても材料にオリデオコンが入ってる武器は作れる
現時点では。いつ修正されるかわからんが。
そして、レベル補正については誰も真実を知らない
993(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:45 ID:fuvTGsbb
もしかしてレベル3武器って作成スキルも3無いと作れませんか?
黄金金敷もってオリ結晶2、トパーズ10用意したのにクローが作れませんでした。
994(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:54 ID:ei3JSAFl
>>993
…(゚Д゚)ハァ?
成功しなかったのか材料足りてるのに表示されなかったのか分からんぞ?
前者は確率が100%であり得ない以上起こりうるし
後者は金槌持ってたのか分からん

まぁ落ち着いて書き込め
995(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 17:59 ID:fuvTGsbb
えっと、とりあえずナックル作成はレベル1でオリ研究は無し。
手元にクローの材料のオリ結晶2個とトパーズ10個と黄金金敷とオリデオコンの金槌
それに混ぜようと思った火結晶と星のかけらを用意して金槌をダブルクリック
そうしたら画面に「今は作成できません」とかいうウィンドウが出て終了。
あとでミスってやった材料不足と同じウィンドウが出ました。

というわけで何が原因か?と教えてください。
996(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 18:00 ID:q6NbhM9U
1000 !!
997(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 18:00 ID:q6NbhM9U
1000!
998(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 18:01 ID:q6NbhM9U
1000!
999(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 18:01 ID:3/dekQh1
>>993
まぁ、材料が間違ってるバグがあるらしいし
ナックルなんて誰も試してないと思うのでイ`、と
1000(^ー^*)ノ〜さん 2002/12/28(土) 18:01 ID:q6NbhM9U
1000!
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.