BlackSmith 情報交換スレ LV11

1スレッド作成代行(1/4)@Akemino ★ 2003/01/30(木) 15:13 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
BlackSmith 情報交換スレ LV10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1043119839/
過去ログ、関連サイト、FAQは>>2-5にあります。
2スレッド作成代行(2/4)@Akemino ★ 2003/01/30(木) 15:14 ID:???
■関連サイト■
 -【公式】 http://ragnarokonline.jp/
3スレッド作成代行(3/4)@Akemino ★ 2003/01/30(木) 15:14 ID:???
・オリデオコン研究は効果が不明、もしくは未実装です。
・Lv3武器にオリデオコンが必要なものがありますが、これはオリデオコン研究Skillが無くても製作は成功します。
・武器製作SkillはLv2だと武器レベル1と2の武器しかつくれません。1ならば当然武器レベル1の武器のみ。
・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
・現在でもナックル系の武器を作ることは可能です。
・星の砂から10個から星のかけらの制作は現在100%成功します。また、これに職業/スキルの制限はありません。

鍛冶計算機 tomcat1.s13.xrea.com/
4スレッド作成代行(4/4)@Akemino ★ 2003/01/30(木) 15:14 ID:???
黒文字アイテムの扱い
・露店に出せない
・そのままでも精錬、製造等には使用できる


黒文字アイテムを白文字にする方法
5前スレの950 sage2003/01/30(木) 15:19 ID:rUvtkxMx
( >▽<)b スレたて人さんgood job!
6(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 15:43 ID:YEm7AMPt
スレたてお疲れ様です〜
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 16:49 ID:vWk42ivh
今だ!一桁ゲット!
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 16:54 ID:mTAnbcC7
Gマン
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 16:55 ID:SGFHquNQ
009
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 17:06 ID:jtvxJBT9
武器研究レベル10です。
地味に使えるかも。
11(^ー^*)ノ〜さん 2003/01/30(木) 19:11 ID:XsMxk9mF
武器研究ってぐらいだから
全ての武器をスミスは装備できるようにし
精錬もスミスだけにして欲しいな。
そうじゃないと、自分で装備して精錬することができない
槍・ナックルなんて製造で取りたくないぞ。
ただでさえ使える職業が決まってるから需要も少ないしさ。
つーか精錬済みじゃないと安く見られてる気がする。
モンスタドロップの武器も精錬してるのとしてないのとじゃ
価格も売れ行きも全然違う。
こんな状況で、一人二人ぐらいに属性槍作ってと言われても
スキルポイントがもったいないし
在庫を抱えると苦しくなる。
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/30(木) 19:20 ID:UfQEeQHC
完全製造BS作りましたが全然ダメです_| ̄|●
ジョブレベルが全然上がらないので終盤まで協力してくれるAGI型の
人がいればARもしてすぐにジョブ30までは上がると思います
よほど完全製造にこだわる人でなければ戦闘型でAR5で止めて製造取った方が
無難です、以上完全製造BSからでした_| ̄|●
13全スレ499 sage2003/01/30(木) 19:45 ID:fyIVvEkm
完成しました…火フィスト…ああ…俺はやったよ(T^T)g
製造人生最高の日です。
14全スレ499 sage2003/01/30(木) 21:58 ID:fyIVvEkm
で、前スレの後半を全部読んできたんだけど…
火属性って思ったより意味無いんですか(;´Д`)
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 00:16 ID:4liXw8OU
>>14
賛否どちらの意見も出尽くした感なので、あとは自己判断かと…
わたしは使えない派ですが(´・ω・`)
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 00:18 ID:wB1MVSKM
>>14
作る前にどこの狩場でどのような使い方を
するか考えた上で、必要だとすれば作る物だと思う
なにしろ、高いからね・・・
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 00:48 ID:+qg4cLSO
前スレ664さんのステータスSTR99+11の部分なんですが
+11ってどうやって達成してるのかわからないです。
STRをどこまであげるか悩んでるんでどなたか 教えてください。
18全スレ499 sage2003/01/31(金) 00:55 ID:tfBGAbDS
>>15-16
モンクのスキル次第って事ですね(´・ω・`)ヒダリテニブーストガクレバ…
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:02 ID:Yv0tkxws
鉄製造が5になったので、初めて鉄製造にトライ。
鉄鉱石40個が鉄25個になりました(´・ω・`)ショボーン
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:15 ID:4liXw8OU
>>19
鉄製造1のわたしでも、調子よかったらそれくらいは…ガンガレ(´・ω・`)
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:33 ID:XjFwJXYD
>17
前スレ664じゃないけど、こたえてみる。
マジェスティックゴート?(Str+1)
エデュウレイトグラス(Str+1)
エキストラロッドクルロース(ピッキカードStr+1)
クリップオブカウンター×2(コボルトカードStr+1)
装備修正+5ジョブ修正+6合計+11
ちなみに、マジェで無い場合はデビルチカード刺しのキャップかな?

レベルもあれだけど、装備も相当な廃だね。というか是非ともニヌクナーに登録して欲しいかな。
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:33 ID:se/4Ngz/
>>17
素99+JOB補正6+マンティスクリップ2の6でもう111になるよ。
おそらく120のボーナスは無理だから最大のボーナスがつく110で計算したと思われ。
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:34 ID:se/4Ngz/
あ、勘違い……スマソ。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:38 ID:5u2RK4S5
>>17
664の書き込みから十分判断出来ると思うのだが…
2524 sage2003/01/31(金) 01:38 ID:5u2RK4S5
リロードって重要ね
y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 01:58 ID:uadQPB7Z
金敷き効果ない効果ないって聞くけど本当かな?
当方JOB18 DEX50 LUK 10 武器研究6
の駆け出しなんですが
短剣1でナイフ3本氷ナイフ1本
メイス1氷クラブ2本
作成でいまだ失敗ありません
試行回数は少ないんですが
エンペかな敷きを持っているので
その効果が大きいのではないかと思うのです!
これで4%のUPだったとしたら私リアルラック高すぎなキが・・・
自分の武器作る前に一回くらい失敗しないと怖くて
火メイス試せないよ!!><
2717 sage2003/01/31(金) 02:24 ID:+qg4cLSO
みなさん ありがとうございます。
コボルトってCriのほかにSTR+1が付くの忘れてました。
スッキリ寝れそうです。ありがとうございました。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 04:40 ID:RV63n+k/
おい、喪前さん方、プロでエンペリ金敷2,1Mで売ってますよ。
俺? 欲しいけど金無いよ・・・
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 04:50 ID:dvJXYQlH
おい、喪前さん方、プロで普通の金敷が27800zで3個売ってますよ。
このBSさん溶鉱炉と間違って買っちゃったのかなぁ・・・
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 07:04 ID:KA3uNxDl
金敷を複数個所持してた場合、一番補正が高いやつで計算されんのかな。
31Pー千 sage2003/01/31(金) 08:33 ID:V3VnMV3V
>24
すごいピッキはVIT+1なんだってばさ。
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 08:57 ID:NnWYqyhd
>28
うわ・・・2.1Mだったら即買いだったのに…
さっきエンペ金敷き売り切れてる露店あったからそれかな…
くぅ・・・
33(^ー^*)ノ〜さん age2003/01/31(金) 09:51 ID:bANBpo6O
>>11
スミスが弓装備できるようになったら
正直ゲームバランス変わると思うのだが。

つかえねー製造BSがいきなりクリ連発するの弓BSに
生まれ変わってしまうのはデカイと思う。
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 09:54 ID:J3CqlWUX
>>33
射程短いしAR使えないし攻撃速度遅いだろうからそれほど問題ない気がする
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:04 ID:bANBpo6O
>>33
せいぜいARはなっから持ってない完全製造が
逃げうち(崖うちは辛いだろうし)
するぐらいか・・・。
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:34 ID:aYnh1G9s
>>33
別に装備できてもいいと思うけど。
鍛冶屋だから、武器の事を知っていないと、ということで。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:36 ID:ronvFmfW
まあ、単に属性武器精錬して売りたいだけだったら、
スミスの精錬は装備してる武器でなくともできる、で充分だと思うけどね。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:42 ID:+83pI0hi
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1043581015/833
(;´Д`)
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:47 ID:I+0RuX0h
>>38
....._| ̄|○ ナンデスカソレハ…
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 10:54 ID:bANBpo6O
>>38-39
武器修理がいまだに死んだままというのもそうだし、
武器製造実装と製造材料リセットを同時というのもそうだし
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 11:22 ID:OdsSiIbK
>>40
いや、社長が詐欺で逮捕されそ(ゲフンゲフン
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 11:53 ID:IUiUg7S3
エンペ金敷って案外、見るけどコレって青箱限定品だよな?
そんなに出る物なのか?
まあ、貧乏人でただの金敷を使っている漏れには手の出ない代物だが・・・
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 12:02 ID:U2GmC2FS
>42
自分で精製してる。たまに成功する。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 12:20 ID:bANBpo6O
>>43
鋼鉄か属性石作る同業に依頼したときのお礼代わり。
鋼鉄はこのごろ1でも自分で作るけど。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 12:59 ID:m0tkTE+6
>>42
エンペ金敷きは青箱限定
漏れは転職祝いにGMのプリからもろた〜♪
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 13:15 ID:EipOoKej
2Mで買ってから製造成功率が飛躍的に上がったよ>エンベ金敷
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 13:15 ID:sG43hFGz
金敷はBS以外が引き当ててもどうしようもないので、
出てる数の割には市場に出回ってる数が多いんじゃないかと推測。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:04 ID:ynGkPJcS
SD篭りの人達も、レクエムやら馬やらの数も増えたしね。

まぁ俺は3個しか拾えてない上に3敗なわけだが。
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:13 ID:m0tkTE+6
>>46
成功確立がそんなにあがるんなら俺もほしいな
 エ ン ベ ル タ コ ン 金 敷 き 
ってかやっぱ金敷き効果でかくないか?
1ランクごとに5%UPといってみるテスト
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:24 ID:4liXw8OU
>>49
ギルドを作るのはエンペ(pe)リウムだが、
青箱限定の金敷はエンベ(be)リウム金敷なんだなこれが。
露店ででも確認してみたまい。

まぁ、よくある話だから勘弁してやってくれ。
少なくとも46は悪くないから。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:39 ID:TNj3cIWB
金儲けをしようと思って鋼鉄とかを買って失敗
ってのは、なんとなく、まぁしょうがない、でいいんだけど
コツコツためてきた鋼鉄を使って失敗
っていうのは、貯金がなくなってみたいで、しょぼーんとしちゃうね


水バッソ:0/3(´・ω・`)
52(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:52 ID:bANBpo6O
>>51
それだけ鋼鉄が溜められるだけでもえらい。
きっと戦闘も結構得意なのでしょう。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 14:56 ID:rRfiOiFP
なるほど・・・まあ、青箱の生産量と使うのがBSだけって点からすれば当然か・・・
サンクス!
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:02 ID:t5yOfAcC
Lokiの鉄店売り価格は、見かけただけで今週1.9k〜2.5K in 首都
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:07 ID:BTput014
金儲けする気はないんです。あくまでも自分用のチェインが欲しい。
下水でお金を貯め、石炭などは買い取りで集める。
レベル75/45 修正込みでDEX60 LUK40な半戦闘・半製造。
そこにプリさんのブレスグロリアをプラスしてカンカンカン。
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:08 ID:rRfiOiFP
1.9〜2.5Kって、高過ぎと思う・・・
ほとんどバーゲン特価みたいな値段だった訳だ・・・
5746 sage2003/01/31(金) 15:14 ID:EipOoKej
Lv2以上のみの製作やっている身としては
鋼鉄が幾らだろうが数確保の為に買い占め気味。
19200〜21500だけど、全部の露店買い占めても数不足して
買いチャット出す始末。@LOKI
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:15 ID:nIapHmFN
ところでチョンチョン(ステチョンに非ず)もなかなかの確率で鉄鉱石落とすよね。
体感1/30ぐらいかな。

……BSになってまでチョンチョン殴りたくないでつか、そうでつか。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:29 ID:jKGcUcI1
>>49
ワラタ
6052 sage2003/01/31(金) 15:45 ID:bANBpo6O
>>55
なんか自分の将来の姿が見えるようで
すんごく悲しくなってきたのですが( ⊃д`)

しかもlv63/33のグロリアブレス込みでもDex68/Luk46・・・。
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:46 ID:hp/C/pIh
>>53
それ、プロ東門近くだったら買ったの漏れかも。
知人に水マインゴーシュ作ってくれと頼まれてたものの金がほとんど無くて
2kオーバーの露天を指くわえながら見て回ってた所に突如あらわれた
1.5kの鉄はまさしく救世主に見えたよ。
まぁそれでも足りないし金も尽きたからから、残りは人参代にまわして
下水へ自力調達に向かったんだけどね。
6249 sage2003/01/31(金) 15:48 ID:m0tkTE+6
>>46
>>50
正直スマンかった・・・・
おれ・・・もってるエンベリウム金敷き・・・・
おうち帰ったら確認しまつ・・・
6350 sage2003/01/31(金) 15:52 ID:4liXw8OU
>>62
喪前さんは悪くない、悪いのはあの禿だよ(´・ω・`)
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 15:55 ID:yl4KNPVh
>>61
アレを買ったのは貴様かぁーーーーー・・・ありがとう!!
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 16:04 ID:wIgmA1kb
遊びすぎてお金がなくなってしまった、半戦闘BS。B72/J42 D60/L10
いっちょ資金を増やすか、と手持ちの材料でLv1武器作成。
風マイン……Success!
水パイク……Success!
!これですこしお金が増えそう( ゚∀゚)=3
あ、まだ鉄が52個と風石が残ってる…もういっちょ風マイン行くか!
……
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 16:07 ID:jKGcUcI1
鋼鉄製造って5までとったほうがいい?
なんか成功率低くて鬱になってるんだけど
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 16:24 ID:LDc7irfH
>>66
鉄5共々取った方がいい。武器1〜2種類か
AROT(OTもか?)以外の戦闘スキルを諦めることになると思いますが
成功率が20%違った場合、どれくらいの損失(ないし儲け)がでるか
計算してみると、その重要性が分かると思います。
材料が高騰してる現状では、鉄1個・鋼鉄1個でも惜しい、ってのが正直な所なんで
漏れは、短剣・槍・斧を捨てて、鉄・鋼鉄5取りました(72/42歳)。

OT後回し(これから…)にしたせいで、殲滅力ガタ落ちだけどなー。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 16:39 ID:bANBpo6O
鉄3、鋼鉄1ですが、
自分は>>67さんとは逆に鋼鉄は捨てることにしました。
武器には名前が残るが鋼鉄には名前が残らない、というのが
あまりにもばかばかしいですが主な理由です。
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 16:58 ID:ULHvV+vA
STR型戦闘商人はOT5必須でFAですか?
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:01 ID:CbRO/9Mv
>>60
最近レベル2武器を作り出してるんだけど失敗することが無い…。
絶対数自体が少ないんだろうけど、失敗したのは最初の頃レベル1武器の水ソードが一本だけ。
レベル61/31、ステはD40L25。
そういうわけで、あなたのステなら全然悲観的になること無いと思うよ。
昨日自分用に火チェイン。今日は調子に乗って風チェイン作ったけど成功しましたので。
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:02 ID:nIapHmFN
>>69
属性ツーハンドアクスでAR+OT+WP+MP+メマー10でFAです。
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:08 ID:osNJA0LV
戦闘方BSにとって武器研究は2でうち止めですか?
それともやっぱり10まで取るものなんでしょうか……。

よければ戦闘BS様のメマーの使ってる頻度についても教えてください。
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:13 ID:J/sKzPcB
>70
総試行回数を教えてください。
7466 sage2003/01/31(金) 17:18 ID:jKGcUcI1
>>67
なるほど、んじゃ取ってみますかな〜。
いろいろ作れたほうが楽しいしね( ´∀`)
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:24 ID:4liXw8OU
>>60,70
逆に、61/30のD98L39で自分用の火チェイン三連敗した私みたいなのも
いるわけで…リアルラックないと辛いなー(´・ω・`)
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:24 ID:XgJ2SR1Y
>>72
戦闘特化であればあるほど武器研究は重要。
将来的に武器研究の効果がLv1毎に1からLv1毎に2になるようだし
Lv10必須といっても過言ではないと。
77(^ー^*)ノ〜さん 2003/01/31(金) 17:28 ID:zQWPS8/H
>>18
自己レスなんですが、聖職者スレを読んできました。
ブレスを敵にかけた場合、呪いになる効果が実装されていた為、
殴りプリの稼ぎ場がマルドゥーク退治から、不死&悪魔に変わる気配を見せています
モンクにもアコから引き継いだブレスはあるし…( ゚∀゚)イケルカモ
7877 sage2003/01/31(金) 17:29 ID:zQWPS8/H
ごめん、ageちゃった(´・ω・`)
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 17:56 ID:oQM7B+dc
ルビーをまったく見なくなった。
プレ箱の時にランス作れたBSは勝ち組みか・・
8070 sage2003/01/31(金) 18:17 ID:CbRO/9Mv
>>73
製造型の方がいるところでステを晒すのも恥ずかしいですが…
Lv61/31 Dex41Luk26(補正込み)
武器研究10 片手剣3 メイス3 黄金金敷
Lv2 4/4(火水環頭・火風チェイン)
Lv1 13/14(失敗水ソード)
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 18:18 ID:MdyzmXq9
>>79
フィスト作るために集めてます
…後2個
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 18:26 ID:+YrQKnv8
>>76
SPも金で買える罠
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 18:27 ID:kVzP6dUc
>82
重量増えて、回復アイテムの所持量が減ってやっぱり滞在時間が減る罠
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 19:36 ID:FAc2Zka3
フェンリルのBS諸君に告ぐっ!
露店に風マインゴーシュを置くんだっ!
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 20:02 ID:5JO7jUHE
ちょっと質問
製作に鋼鉄が欲しいんですが、現在鋼鉄1
いずれ5の予定なんですが、諸事情でそこまで行く前にBS作り直すかも・・・
で、鉄、鉄鉱石を鋼鉄と交換してもらいたいんですが
鉄、または鉄鉱石いくつとなら鋼鉄交換してもらえますか?
または交換してもよい、と思いますか?
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 20:13 ID:n0lDFl5f
>>85
製造レベル5持ってる人が大体出せる確率+αから逆算汁
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 20:15 ID:n0lDFl5f
ああ間違えた。鉄鉱石のほうの鋼鉄は18枚だな。
まあ、どうでもいいことだけど。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 20:16 ID:xv7SLBqt
>>85
鯖によってちょっとマチマチだと思うよん。
アナタの鯖をかきなはれ〜。
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 21:04 ID:mXcQtf65
マインゴーシュか。
火と水ならいつも大量に露店に置いてあるけど風は殆ど見かけないね。
とまあ84の為にトンテントンテン・・・

ぽき。

ぽき。

(;´Д`) モレヲハメヤガッタナ
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 21:13 ID:S3HtTIOp
風結晶殆ど無いからなぁ…石からはダルイし…
漏れ?ぷち強い風スティレットが出来ちまった('A`)アレ?
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 21:31 ID:GIFH6h+3
>85
鉄鉱石100コ+20000zで鉄80コと交換というのはやろうとした事はあるなぁ…
別に10コ+2000zで鉄8コもいいんだけどね。

鉄成功率8割超えないと出来ないからやってないけど。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 21:47 ID:jKGcUcI1
質問。精製におけるDEXとLUCの重要性って同じなんでつか?
無理してDEX上げようとしなくてもLUCと一緒にバランスよく上げていけばOK?
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 21:54 ID:Zm1fBqDz
なんか最近は新鯖のほうが鉄、石炭、鋼鉄が高いね・・。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 22:02 ID:Geg0jgRR
<72
当方完全戦闘BSを詠ってるBase57/Job26でステは
STR 40+4 AGI62+2 VIT7+3 INT1+1 DEX21+7 LUK15+5。
戦闘スキルはMPをのぞいてALL5で武器研究はまだ3なんですが、
正直先にあげておいたほうが良かったかも、なんて思ってます。
DEXをjob補正と武器研究で補うつもりだったんだけど、思ったより当たらない当たらない。
完全戦闘を目指すならAR5 OT5 から武器研究を一気に10まで取るのが正解かも。
何より今度の修正で1→2になるのは大きすぎる。デフォルトでマミーC付きだよ。
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 22:40 ID:5bKTlNsa
>94
しかし、敵に接近すれば簡単に殺されてしまう罠。
PTでの居場所はそれほど変わらない。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 22:43 ID:rfkXxD1e
>>92
それはまだ不明な部分が多い。
でも鉄製造に関しては鍛冶計算機の人が調査してくれて
  DEX:LUK=2:1
になってるらしい。多くのBSさんもだいたいこの配分で上げてる人が多いと思う。
他の鋼鉄、属性石、武器作成におけるDEXとLUKの重要性については、
まだデータが出揃ってなくて分からない部分が多いのが現状。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 23:27 ID:n9gvvIUF
先週あたり書きこした者です。
BSを同じ名前で作りなおそうとしたら、前作った武器が名無しになってしまったというもの。
ようやく武器製造覚えたので、製造してみました。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 23:47 ID:dSrMSkhR
>>97
GJ
しかし赤文字名無しはなんか嫌だよね…
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/01/31(金) 23:56 ID:oQM7B+dc
>>95
BSって意外と死ににくいよ。
100(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 00:08 ID:epwyfYd8
悪戯半分で取った属性石製造で
フレイムハート3連続失敗・・・ミスフロは1発成功だったのに・・・
・・・・・・ちくしょー
101(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 00:11 ID:BkJd87tl
課金開始して最後の一人となったメンバが
属性武器欲しいのでBS作ってくれと言われ
「協力するからさ」の一言でDEX-LUK型BSを作る事になったんです。
まさか3日目から手伝ってくれないなんて思いもせず(つД`)
102(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 00:23 ID:1Om/l1Pb
>>101
>まさか3日目から手伝ってくれないなんて思いもせず(つД`)

すまん笑わせてもらった。製造特化はJOB50までいけばウハウハだから頑張れ。
どうやってそこまで行くかは知らん。
103116と臨時公平 sage2003/02/01(土) 00:44 ID:PucoXEi8
>>101
俺も似た経験が…

鯖が一緒なら一緒に狩りでもどうですか?
当方Irisの 中 途 半 端 BS
104103 sage2003/02/01(土) 00:46 ID:PucoXEi8
あーあ。
回線切れたからリロードしたら…
みかかめ…
105(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 01:04 ID:BkJd87tl
>>102
むしろ笑って貰えた方が救われます(´∀`)
106(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 01:19 ID:6NsHThxy
しかし101よ、俺は君の努力はすごいとおもうぞ。
寄生して70レベルの製造型特化の俺より遙かに・・・
107(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:18 ID:epwyfYd8
>>101-103
俺も同じ口・・・
以前、所属してたギルドのギルマスから
商人持ってるなら製造BS造ってくれって言われて
商人時代から火バッソの依頼まで受けてたんだけど
転職する前に自分で買ったって・・・もうね・・・
108(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:22 ID:XeaD4RmF
あー。石炭買い取りチャット開いても人が来ない……
炭坑3Fで生活できるキャラ居ないからナァ。

PT組むと炭坑行かないし……どうやって石炭集めりゃいいんだ。
109(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:23 ID:rmYibnqZ
>>108
マジ作ってサンドマン狩り。
110(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:24 ID:XeaD4RmF
>>109
即レスサンクス。
111(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:26 ID:gPIjVfNf
>>110
2Fでガンガル・・・?(;´Д`)
112(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:29 ID:XeaD4RmF
>>111
やってみたけどそれ沸き悪過ぎでした(;´д`)ノ
113(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:30 ID:epwyfYd8
サンドマンは堅いから、少々の攻撃力じゃ倒せんよ。
エルニュムも落とすけどな・・・
114(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:45 ID:XeaD4RmF
>>113
サンドマンのいるアサシンギルドMAPに来てみました。
115(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:48 ID:oqXjtmkx
炭鉱3で鉱石類買取チャット出すと石炭ばっかりガンガン来るよ。
スケワカのドロップ率の関係上、どうしても石炭が余り気味になるのです。
入り口で自衛できる程度の戦闘力さえあれば問題なし。
自信なければ2F線路上でもOK。
116(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:49 ID:XeaD4RmF
>>115
ま、まじっすか!
自衛できる戦闘力は持ってます。

うーし、今から炭坑特攻してきます。
サンクス。
117(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 02:52 ID:8s+xNwtJ
114はAGI型っぽいので、1Fで赤蝙蝠に囲まれて死ぬ落ちキボン

とか言ってみるテスト
118(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 03:03 ID:oqXjtmkx
ただし、炭鉱3で狩れるくらいのレベルのプレイヤーだと
結構な割合でお抱え商人持ってるので
石炭余っても露店で寝売りすればいいや〜と考える人も多め
(つーか市場の石炭の8割はソレ。残り2割はマドハンド産)
価格設定ちと甘めにしないと食いつき悪いかもしれません。

って遅いか・・結果イマイチだったらごめんよー(´д`)でも他よりはマシなはず・・
119(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 03:09 ID:XeaD4RmF
>>117
AGIじゃなくてSTRだと言っt(略
種族盾&AROTで粉砕して参りました>赤蝙蝠
120(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 03:58 ID:Sy3ufDlv
BSのJOBLVが上がったときのボーナスポイント一覧みたいな
ものが載ってるページはありませんか?
121120 sage2003/02/01(土) 04:00 ID:Sy3ufDlv
すいません。↑の自己解決しました。
122(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 04:04 ID:jE5vZqw6
1ST純戦闘型を目指すAGI>STR商人です
エルダー→枝売りで生計を支え、何とか転職まで後少しとなりました
最終的には珍速&威力BSになりたいと夢見てます
そこで先輩戦闘型BSの皆様
前スレは一通り目を通したのですが、このまま進みつづける勇気をいただけませんか?
道標にさせていただきたいので・・・・
アドバイス、体験談等を聞かせていただければ幸いです
スレ違い&激しく既出でしたら放置の方向でおながいします(´人`)
123(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 04:19 ID:Xquc1iyY
>>122
てかAGI-STR型は一番正解に近いよ。
BASE70で補正込みSTR60DEX30AGI80行くから、
木琴装備で炭鉱3Fソロでいけるようになる。
124(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 04:52 ID:gOU8hTBo
>123
ベース70までにその装備が整う程甘くはないと思いました。
125(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 06:52 ID:WNc2NVjl
>122
炭坑に行ってこい。
そこにスカルワーカーってのが居るよな?
そいつと一騎打ちしてこい。
十分な人参をもって周囲に気をつけてな。
126122 sage2003/02/01(土) 07:10 ID:jE5vZqw6
皆さんレスありがとうございます
現在LVは50でSTR40、DEX25、AGI58です
友人のアドバイスをもとにここまで育ててきました
127(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 08:34 ID:D9aq3auY
製造系目指してるぐうたらな割りに態度でかいBS何ですけど、お前ら質問です。
鉱石発見スキルって、BSが止めさした敵から出るのか?
BSが殴ってたらOK?
さすがにPTメンバーまで鉱石発見効果は無いよな?

元から出にくいだけにどういうシステムなのか気になった。
128(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 08:38 ID:sNXLkMeK
>>127
ルート権一位を確保した時にランダムで発動
129(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 09:14 ID:D9aq3auY
つまり・・・製造BSでPT組んで殴ってもほとんど意味が無い、と。
ルート権一位なんて無理だよ(´д⊂
130(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 11:16 ID:R0416uKT
>>122 >>125
72/42歳、STR45/AGI83の準戦闘BSです。
転職前の追い込みなら、炭鉱1Fが絶対のオススメ(ただ、DEX30欲しい-赤蝙蝠必中の為)。
転職後も、ベース60ぐらいまでは炭鉱1Fでいいと思います。
131(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:12 ID:WSO7/eLV
レクやコボルト狩り前にゼノクって手もあるぞ。ゼノクはATKやHP低めなのでお勧め。
132(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:14 ID:w7PkxCnn
>131
弓兄貴はバグで種族が竜になってるらしい
133(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:38 ID:VU4EycyX
ほぼ戦闘型Vit=Str型BSの行く末をちょっと添削していただきたい。
ほとんどソロ、旧鯖
Status 58/26 Str48+4 Agi13 Vit47+3 Int1+1 Dex28+7 Luk5+5 残ステP57
Skill PC10 AR5 武器研究10 残スキP4
Equip +7s3チェイン +7スティレ 鉄蝿メイル 木琴マフラ(他キャラの使いまわし) 他合わせてDEF27
134(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:51 ID:pqFKE6iJ
>>133
半減盾ではないでしょうか?
当方 アイリス鯖
67/38 STR73+5 AGI20+2 VIT42+5 INT2+2 DEX28+9 LUK10+5
Skill PC8 HF5 AR5 WP3 OT2 MP4 メマー6
+7店売りチェイン 店売りメイル タラ盾他あわせてDEF24
135(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:53 ID:pqFKE6iJ
HF2だ。御免。
136(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 12:57 ID:XeaD4RmF
>>133
半減盾。
兄貴鱈持ちとしては、熊をおすすめする。
137(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:13 ID:rmYibnqZ
>>133
キャラメル3枚刺しチェイン&熊盾で昆虫特化。
予算が少し足りない感じなので先に武器の方を揃えて炭鉱でスパート。
VITがそれだけあるなら炭鉱で稼ぐ分には熊盾はいらないはず。
138(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:17 ID:G2Nxbe3C
>136
VIT型にオペ様ってきびしくない?
自分もVITに精練してるけど、痛くてやってられない。
それならタラ盾でレクイエムとかを数たおすほうがマシになってくる…。
139(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:23 ID:XeaD4RmF
>>138
あ、VIT型か……
マタが楽にいけるまで上げる気があるなら、鱈対人揃えてSD2かな。
140(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:31 ID:rmYibnqZ
>>139
お察し下さい。
141(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:31 ID:rmYibnqZ
ぐぼ、誤爆です。すんまそん。
142133 sage2003/02/01(土) 13:34 ID:VU4EycyX
レスありがとう
143133 sage2003/02/01(土) 13:43 ID:VU4EycyX
書き込む前にチェックせよ>俺
>138
うーん、やはりギオペ様はきついですか。
しかし対人C、異様に高騰しててちょっと手が出ないです。
お金貯まるが先か、インフレで対人C値上がりが先か・・・
こう、どどーんとお金手に入らんものかのう
やはり地道に下水に篭って鉄鉱石集めするしかないか
144(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 13:45 ID:rmYibnqZ
>>143
一攫千金狙うなら蟻穴でビタタ狩り。
145(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 14:07 ID:pSoWok2Q
>>143
青箱買って開けろ
146(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 14:09 ID:NaTRIb4U
>>145
それをやって破産しましたが…
147122 sage2003/02/01(土) 14:34 ID:jE5vZqw6
>130さん、131さん
レスありがとうございます
今はちょっとROをやりこむ時間が作れないのですが、時間が出たら炭鉱へ行ってみようと思います
正直、エルダー森ではすごく時間が掛かるなぁ、と感じていたので、ダメ元でチャレンジしてみます
転職後はまずARを取ろうと思ってますので、しばらく熊とキャラメルを相手にしてみようかと・・・・
ゼノクのほうも試してみていけそうなら、2箇所の狩場で飽きのこないようにしてみます
来週にはBSの皆さんの仲間入りできるといいなぁ・・・・
初心者的な質問にたくさんのレス、ありがとうございました〜
148(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 14:46 ID:pT+GXjud
>133
ああ、その頃の私は地下水路に軟禁状態だったなぁ……と思いつつ。
149(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 15:36 ID:pDlI0JJB
>133
VIT型は攻撃が遅いんだよなぁ、だから防具精錬って今はキツイか(´ー`;)
精錬カチカチナイトとかレクイエム囲まれてもものともしないけど、
ナイトは範囲攻撃あるしね、スミスVITは狩り場が限られるのか・・・
STRに物言わせてメマ連発だよ・゚・(ノД`)・゚・(限りなく赤字)
150(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 15:42 ID:WPE/1zoH
レベル上げだけなら土斧もって時計塔2Fでファンク狩り。Lv60前後から結構さくさく。
ただしHitは130は欲しいところ。
151(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 16:20 ID:EGUTyGKG
>>149
Vitはキツイですよね〜。
自分だと>>148さんとはStrとDexが逆(STR25VIT62DEX58)だったりするので
狩場が兄貴村どまりだったりします。
まぁ兄貴C自力ゲットとか目標にしながらやってますが。
SDも2までは行ってみたんですが通常ドロップが無い狩場はすぐに赤字になる・・。
152(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 16:28 ID:rmYibnqZ
>>151
ううむ、BLV41のSTR=DEX=50で防御捨てタイプの商人ですけど、親デザ2枚刺しスチレで
炭鉱1FでJOB20K/hは超えますよ(汗
153(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 16:51 ID:EGUTyGKG
>>152
ああ、炭鉱1Fならもちろん20k/h越えますよ。被ダメは全部10以下。
週末丸二日、20時間以上連続で潜っていられます。
でもねぇ、「飽きる」んですよ、下水と炭鉱だけだと。
とくに商人のJOB30→BSJOB20までは効率もとめてずーっと炭鉱1Fですし。
折角緑ゴキと引き換えにタラフロ手に入れてるんだし、たまには気分転換。
154(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 17:41 ID:Y9hc8rZP
私はソロのレベル上げに疲れてARをエサに臨公を渡り歩いてますよ。
・・・マジWIZ主力のPTに入ると仕事無いけど・・・
155(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 17:41 ID:cyLyQ6S+
>>133
当方、新鯖VIT型。属性チェイン0勝5敗。
Lv76/46 STR44+6 AGI1+4 VIT75+5 INT1+2 DEX42+11 LUK37+2
DEF51 タラ盾、兄貴盾、+8ヒドラ3枚チェイン、風以外の3色メイス所持。
156(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:00 ID:aCnoF0dH
質問です
例えば短剣製作スキルで、LV2までなら、武器LV2までの武器がつくれる、ですよね
LV3まであげると、LV2武器の成功率もあがる、ってなるんでしょうか?
それとも、LV2までの武器しか作らないならLV2まであげればいいんでしょうか?
157(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:01 ID:Cwi6cREu
カートレボリューション
マグナムlv1程度?らすぃ・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9555/
158(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:11 ID:LVfMn0/B
あめまーナイト
159(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:13 ID:8s+xNwtJ
>>157
また微妙だなぁ・・・
160(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:17 ID:Xvvwl0m1
っていうかオリ25k属性クレイモア800kってなんだ……。
オリ石がなんの意味をなさなかったβ1でも9kとかした記憶があるのだが。
161(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:18 ID:R0416uKT
>>156
ttp://www.geocities.jp/xbbcount/blacksmith.html
ttp://poporing.s16.xrea.com/job/2bth/dt_skill_bthw.html
ここの情報だと、成功率が上がる(成功率に+修正が入る)みたい。
以前「全武器レベル1だけど成功率70%(←うろ覚え)キープ」
ってBSさんの報告がありましたが、たしか12月中の話なんで
今は修正入ったかもしれません。
162(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 18:46 ID:uef4vam7
公式は知らないけど、
変数が4つ(JobLv,Dex,Luk,SkillLv)あるから4人いないとだめじゃない?
あ、Job:Dex:Lukの関係は分かってるんだっけ?
それなら2人でいいけど。
163(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 19:04 ID:WPE/1zoH
久しぶりに鉄鉱石集めに地下4へ。
蟲皮500集める前に、石炭2ブラコン2を発見



(つд`)<どうせなら、時計塔で結晶とかおとしてよ
164(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 19:46 ID:7HAJrNU5
実は>>163はエル結晶を発見していたがもの凄い勢いでゴキに消化されていた
と、意地悪なことを言ってみる
165(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 19:55 ID:62vogS3W
>159
これで属性ソドメや2HAがより凶悪になったな。
と、それは置いておいてBSの本当の欠陥というのは
防御方法が足りないことと
敵に囲まれた時の対処法がメマーとハエくらいしか無いこと。
後者はカートレボが追加されたので置いておくとして
前者の特徴がそのまま残ってるのは相変わらずキツいと思う。
武器研究やらDEXボーナスの強化分も
敵に隣接して充分な回数殴れなければ効果を発揮しない。
だから、その変更点が戦闘中に生かされることはあんまり無いんじゃないかな?
弓でも装備できるというならともかく。
166(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:15 ID:tXMExvzQ
>>159
製造用にレベル1s4にドラップス挿してある武器は、
もしかしなくてもこれでゴミになりますか?(´・ω・`)
167(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:18 ID:rmYibnqZ
>>166
武器作成時のDEXには関係ないでしょう。
168(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:20 ID:KyeAZC1M
>>166
ならない。戦闘と製造は別だろ。
169166 sage2003/02/01(土) 20:23 ID:tXMExvzQ
あ、攻撃力計算かあ…ちゃんと読んでなかったみたい。
しつれーしました、教えてくれてありがとう〜
170(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:31 ID:Kqri0fvl
>>159
>>165
命中率のみ加重ですが。
171166 sage2003/02/01(土) 20:38 ID:tXMExvzQ
>>170
>- 武器の攻撃力計算で、使用する武器のレベルに従ってDEXが及ぼす影響が大きくなるようになります。
こっちの話じゃないの?(´・ω・`)
命中率の方は武器のレベル云々って書いてないし。
172(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:44 ID:+cr+oUzU
>>159
あえて言おう

製造BSが少し強くなりました。それ以上にハンターが最強に・・・(ry
173(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 20:47 ID:rmYibnqZ
>>172
DEXでの最低ダメージ保証が今度の修正で上がっても、武器ATKで頭打ちになるから
クロスボウ(ATK65)程度では固定ダメになってしまって変わらないと思われ。
今度の修正が入るとS2角弓がハンターの最強武器になりそう。
174133 sage2003/02/01(土) 21:14 ID:VU4EycyX
Vit型の人がいてちょっとうれしい
175(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 21:22 ID:tXMExvzQ
>>173
弓に限ってはDEXで下限上限両方上がるから、他職でSTRとDEX両方上がるに等しいよ。
まぁS2角弓が最強なのは多分そうだけど。
176(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 21:34 ID:rmYibnqZ
>>175
LV3武器でDEXが140%になるということではなく、DEXの最低保証が140%になるということ
だと思います。最高ダメの方まで140%だったらこちらは二乗で効くのですからもう
むちゃくちゃなバランスになります。
177(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 21:45 ID:Att7sMRw
弓のダメージ計算の式って他の武器と違って特殊なんだよな…。
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/attack_a.htm
これってβ1時代のだから変わってる可能性もあるけど。現在の状態は知らない。
178(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 21:49 ID:tXMExvzQ
>>176
いや、あなたがそう思うのは勝手だし私もその方がいいかなあと思うけど、
あれを普通に読んだらそうはならないでしょ?(´・ω・`)
あんまりこの話題引きずるのもスレ違いだからさらっと流したいとこなんだけど。
179(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 22:40 ID:OoB8uAfw
>>157
>商人の頭を爆発させるスキルです
禿ワロタ
180(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/01(土) 22:43 ID:uef4vam7
まあ、現状でもハンターの最強武器はS2角弓なんだが、、、
値段が高すぎて手に入らないよ。
181(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 00:31 ID:hV6eQWxb

wWw <カートレボリューション!!
 
( ゚Д゚)
182(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 00:38 ID:KLXPggmx
66/36の戦闘スミスです。
66+5/58+3/12+4/1+2/23+9/1+1
戦闘スキルがAR5、OT5
持ち特殊装備が鱈、兄貴盾、火チェインといった感じなのですが、
どこかおすすめな場所はありますかね?
183(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 02:37 ID:MJq5Gxug
ケイオス噴水側で+8キャラメル三枚チェイン1.5Mで売ってたよ…(´・ω・`)
アホな転売用の買い物してなければ買えたのに(;´Д`)
184(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 02:52 ID:05BUswzW
>>182
ん?AGI型?それはともかく、装備が中途半端かも。
なんらかの特化チェインを作らないと、効率上がらないと思います。
でも、タラ・兄貴盾はあるから、今のままSD2〜5Fでも、なんとかなるでしょう。
滞在時間は減りますが、こつこつと青箱売って、特化チェイン製作…かな。
サンタチェイン借りてるうちに、どれぐらい稼ぎました?
185(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 02:53 ID:4TBq5p60
弓手はDEX100で固定ダメそれを超えると最低ダメと最高ダメが入れ替わる
DEX効果修正後で角弓使ったら最高ダメが1.4倍になると思われ
186182 sage2003/02/02(日) 02:59 ID:KLXPggmx
>>184
サンタチェインで62>66まで稼ぎました。
時給は100k-150kです。
1時間は滞在できました。
この装備での一番の敵はウイスパーでした。
囲まれているときに来るといかんともしがたい。
187182 sage2003/02/02(日) 03:03 ID:KLXPggmx
>>186
追記。
SD2滞在当時、STR70ありませんでした。
一度ブレス貰って70オーバー体験しましたが、
THdチェインでSTR70越えると、ものすごい速さで殲滅できました。
188(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 03:06 ID:cFI/uqyC
鱈と火チェインあるんだから、兄貴村か兄貴Dでいいんじゃないの?
ヒドラ刺しチェイン作ってコボルドとか。
189(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 04:01 ID:maNrlToR
結局は武器製造にLUKは関係するのでしょうか?
190(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 04:21 ID:dqvacH8k
>189
Luk全振りBSと、ステAll1BSを両方同レベルまで上げる。
無属性ナイフを1000本製作して、此処で報告すべし。
そうすれば、Lukが武器製造に関わるか分かる。
自分も分かって、みんなも分かって幸せ。
191(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 04:59 ID:maNrlToR
>>190
てことはLUKが関係あるかどうかは誰もわかってないってことね
LUKは関係ないかもしれないのか・・・
192(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 05:09 ID:dqvacH8k
>191
関係があると公式では言われてる。
ただ、どう関係があるかは定かではない。
鉄製造と同じくLuk1につき0.05%というのが有力説だね。
193(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 05:15 ID:Nt5Vb+qT
ぶっちゃけ台湾から流出したサーバー本体をダウンロードして調べれば(略
194(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 05:17 ID:maNrlToR
>192
なるほど・・・ありがとうございます!
朝早くにつまらない質問申し訳ありませんでした・・・
195(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 05:41 ID:lnXeGRjv
>>182
その攻撃力と火チェインならサンドマンがいいと思います(アサシンギルドMAP)
私の場合str70+DEX60+火チェインでサンドマン13発確殺
OT5もあるようですしもっと速く潰せると思うのでかなり効率はいいかと…
兄貴盾もあるようですしホードのダメージ半減可能
サンドマン    エルニウム 石炭 星の粉 グレイトネイチャ
ホード、メタルラ エルニウム原石
ムカー      鉄鉱石、槍(6500z OC24%で8000zぐらい)
と BSにとって欲しいドロップも結構揃ってます
ただメタルラだけは火属性なのでノーマルソドメを持っていくことをお薦めします
196(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 07:10 ID:x7jM7SoB
DEX99STR50LUK20くらいのBSを目指して
いまDEX80STR20LUK10ですが、
スタイナー&クリミ&コボルド長男と、後々にはファンク狩りのために土ソドメを作ろうと思っています。
197(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:24 ID:1Wu258WI
先生!鋼鉄が売れ残り露天ばかりです!20k以下でも売りきれ露天がありません!
需要激減ですか?!
198(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:27 ID:x+uBrn4M
>>196
間違っているかと言われてももうそこまで上げてしまったんだから
自分の信念を貫くよろし
199(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:27 ID:x7jM7SoB
どのサヴァだよ・・
200(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:29 ID:cFI/uqyC
>>196
STR先上げた方が良かったとは思うけど、そのステで土ソドメを作るのは間違ってないよ。
ってそのレベルでもうLV3武器製造に挑戦するの?
201(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:42 ID:Gw1bH/dN
・・・なにゆえにニヌクナー?(´Д`)
202(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:48 ID:x+uBrn4M
>>201
将来の目標が見えてやる気がでるぞ(゚ ∀゚ )



…俺だけ?(;´д`)
203(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 08:56 ID:gUE5lloM
>>202
どっかのサイトだっけ?
ブックマーク整理したばっかでググってもなかなか出てこない…
204(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:06 ID:0/olMMR1
ニヌクナーを見ると、逆に「ああ、この人たちもBSに飽きたのか」とか思うよ。
多くの廃の人のLvの上がる速度、めっきり下がっちゃってる(;´Д`)
205(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:19 ID:KLXPggmx
>>195
ふむ……サンドマン痛くないですか?
ホードは8割方避ける上に盾があるので、かなりうまいですね。

まあ、下水の黒字具合が異常な面もあるので、今度行ってきますわ。
206(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:21 ID:poHMZ4Ne
>>196
最初からSTR50にするつもりなら最優先で50にするべきじゃないか?
20で止めてLv上げよりずっと良いと思うが。
それと、現在の有力説に従うならDEX99/LUK20よりDEX90/LUK40の方が成功率が高い。
まあDEX/LUKの影響の詳細は不明だからあまり気にしなくてもいいかも知らん。
207(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:25 ID:poHMZ4Ne
>>203
商人スレのテンプレにあったぞ
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
208(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:41 ID:gUE5lloM
>>207
あー、そっちは盲点だった…
thx
209(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:51 ID:AjrcdHv5
最近材料系が異常に高いよねー。
しかも材料の値段は激しく上がってるのに、属性武器の値段は上がらない(´・ω・`)
レベル2武器でも作って稼ごうかと思って、手元にある材料についてちょっと計算してみますた。
210(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 09:54 ID:nzA+tiHh
>>209
製造請負に関しては
心臓に悪い+罵声に耐える料金
=手数料だからしょうがないっしょ。と私は思います。

ただ失敗のときに手数料ゼロなら罵声投げられる筋合いないやとは思う。
211(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 10:05 ID:MJq5Gxug
>>209,210
やっぱり罵声投げかける人とかいるんですか…(´・ω・`)
今までそういう経験ないんだけどお客さんの当たりがいいのかなあ。(回数少ないだけか)
事前説明とかは十分やってるよね?
212(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 10:23 ID:AjrcdHv5
>>210
そうかー、でもレベル2武器で成功報酬150kとか取りすぎな気もしてちょっと遠慮がちに…。
まぁ製造BS育てるのに使った金は果てしないから、ようやく報われた時なんだろうけど。
213(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 11:25 ID:JAGpU2EK
今日はぜっこーちょーーー
ログイン最初に襲ってきた緑ゴキを返り討ちにしたら鉄鉱石発見!お座り一発!
30分ほどで、緑ゴキから鉄を発見!確変だ!



214(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 11:34 ID:71yXys5G
>>213
俺も絶好調だぜ!30分で3つ発見さ。イエライ、レドブラ、エンベルタコン・・(⊃д`)
215(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 11:38 ID:JH4/AvYU
エンベル出たのに・・・ゴキに消化されてしまいますた・・・
(つд`)
216(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 11:44 ID:oLA/+eF3
鉱石発見スキルで黄ライブしかでないのは仕様ですよね?
217(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 11:51 ID:oLA/+eF3
関係ないけど騎士でゼロム倒したら鉄鉱石2個ドロップ。
初めての体験なのでちょっと感動。
218(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 12:12 ID:q0H45not
スケワカからブラコン!!Σ(´д`;)
219(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 12:59 ID:CbWmXmRv
スケワカから鉄鉱石でますたよ
220(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 13:06 ID:wea0fivN
小ゴキからエル原キター
もっと叩いてたらオリ原もキター
こりゃ何かあるぞ?と蝙蝠を迎撃してみたら…

…ねえ、ファミリアカード、いつかは値上がりするよね?
221(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 13:10 ID:fWnC/4Yn
>>220
暗黒強化と同時に低レベルモンスのカードドロップ率上昇があるからなあ…
222(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 13:54 ID:oTLDYSOG
レクイエムを倒したらアイテムドロップ!
青箱キターと思ったら、クリブル(´・ω・`)
数分後、またレクイエムから(略
青箱キター(略、イエローライブヽ(`Д´)ノ
さらに数分後、またまた(略
青(略、グレイトネイチャ_| ̄|○

鉱石発見は(´・ω・`)とさせるためのスキルですか(つД`)
223(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 13:57 ID:DU/97md2
ゴキ叩いてたらエル塊キター(゚ ∀゚ )!!
けど、灰色で使い物にならねぇ…_| ̄|○ モウイッコナンテカエヤシネェヨ…

セージ来たら、属性武器ってどうなるのかな…
需要がアサシンだけになりそうで不安です。
224(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 14:11 ID:CbWmXmRv
>>223
灰色でも精錬できるが?
225(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 14:13 ID:q0H45not
>>220
S3チェインにファミリアCを3枚も挿してしまった私は
この情報だけが頼みの綱でつ・・_| ̄|○
226(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 14:15 ID:q0H45not
もし本当に命中率/回避率25%ダウンなら高騰するはずだが
その変更もいつ日本に来る事やら。。
227223 sage2003/02/02(日) 14:16 ID:DU/97md2
あー、いえ。
露店売りしたかったもので…
精錬するほどの装備なんて持って無いです(つд`)

チャット売りでもしようかな…
228(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 14:22 ID:JAGpU2EK
>223
どっかで、露店売り塊を購入。二ついっしょにして二つを白塊に。
購入した額で露店売り。→ウマー

>225
凍氷:MDEF25%UP……∧||∧(1stWiz)
229209 sage2003/02/02(日) 14:31 ID:AjrcdHv5
げげげ、帰ってきたらほとんどレスがついてない(´・ω・`)
レベル2の武器で生業を立ててる人はいないのかしら…。
230(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 14:56 ID:MJq5Gxug
>>229
あの計算機じゃレベル2を7割なんてレベルとステMAXでもいかない…
私は通算だとあの数字より7%くらい上に出てるし、請負スレ見ても計算式の数字は若干下に出すぎと思うよ。
231(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 15:47 ID:EHqtLPIW
製造請負なんて材料買えないBSがやるもので
LV上がって資金溜まったらサッサと引退してくれよ〜

後からBSやる人いなくなるだろ
232(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 16:01 ID:lQ6Gci2b
まぁ普通の鍛冶屋とかと違って
「わしゃもうトシじゃ。今日からお前がここを継ぐんじゃ。
今までわしが伝授してきた技術を忘れるなよ?」
とか出来ないからねぇ…
233(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 16:14 ID:E8coajM/
そういや直にHITを上昇させるスキルってないよね(ブレスはDEX+10だけど)。
234(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 16:14 ID:OZL25py8
>>229
235(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 16:58 ID:wea0fivN
>232
少なくとも現状、廃が一人いれば
それより成功率の低いBSはみんな要らない仕様なのは問題だわな。
鉱夫として生きるか?
アルkミストに流れるか…
236(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:04 ID:jWprqEuv
>>235
武器廃と材料廃の2人でオッケーってのは何か間違ってる気もするよね。
せめて武器作成のマックスが3じゃなくて5ほしかったよ。
材料系も10でよかったと思う。
あと個人的に各属性研究(その属性の武器と属性石の成功率上昇)が欲しかった。

こうなれば土斧特化BSとかもできて住みわけもできるんだろうけどなぁ・・
妄想スマソ。
237209 sage2003/02/02(日) 17:09 ID:AjrcdHv5
>>230
うーん、そうかぁ。
10本ぐらい一気に作る財力があれば良い、と。
やっぱり5本じゃ博打の要素が抜けないですよね…。
あの計算機で51%のステなので、6割ぐらいではいくのかなぁ。
でも6割で出来ても微妙なんだよなぁ…。
風環頭2.5Mで売れないかなぁ…。
238(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:16 ID:wea0fivN
>236
みんな風武器しか作らなくなるぞ、そうなったらw
ま、重力的に廃製造BS以外の人は下水で稼いでくださいって
ことなんだろうよ。
実際、1プレイ100kは貰ってるし…青箱の半分か。
239234 sage2003/02/02(日) 17:18 ID:OZL25py8
>>237
240(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:28 ID:lV2PBVNb
えーと、私は新鯖のBSで廃BSが二人いればOK
という意味はよく分かってるつもりなんですが
どのBSさんもそれなりに属性武器売って
生計立てられてるようなそんな気がします
241209 sage2003/02/02(日) 17:35 ID:AjrcdHv5
>>239
見ました見ました。
連戦でアラーム2匹を2回もこなしてるし…。
製造型には一生無理な話ですな(´・ω・`)
でもアラーム4匹にアカポ300個…。
242商人スレ310 sage2003/02/02(日) 17:46 ID:rB/BAZvj
製造型を作り始め、炭坑に篭もって1週間…ようやくJob40になりました(`・ω・´)
さっそく転職を…と思ったんですが、転職前のスキルで悩んでます。
243(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:47 ID:x+uBrn4M
え?なに?アラーム戦闘って。
激しくキボン
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:48 ID:x+uBrn4M
アラーム戦闘→アラーム戦闘リプレイ(´・ω・`)

落ち着けよ俺( ´∀`)σ)Д`)
245(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:53 ID:CP/gdqvU
>>242
装備が揃ってるので製造型とはいえそんなにレベル上げは辛くないだろうから、
Job43で露店6まで上げて転職がいいと思う。
露店6=商品数8までは1画面にスクロールせずに表示されるから。
PC10あるなら所持重量は5で十分。メマー10は低STRの製造型ではあまり有用でない。
ぶっちゃけピンチならハエ。
246234 sage2003/02/02(日) 17:54 ID:OZL25py8
>>243/244
247(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:54 ID:XKhLYGqS
>>242
メマーは正直どうかと思う……製造なら。
ARでさばききれない狩場には行かない方がいい。
248(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 17:56 ID:p3IW6qoS
なあ御前様方。
新二次職のセージって「武器に属性」を付けることができるらしいんだが。
これの性能如何によって属性武器ってゴミになるかもなー。
恐らく恒久的に属性を付与ってのは無いだろうけど。

セージ登場後、風属性武器以外は全滅してたりして。
249243=244 sage2003/02/02(日) 18:06 ID:x+uBrn4M
おお、凄い…
250(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 18:06 ID:RC2+gEXQ
>>248
常にセージと組める近接職はそうそういないだろうし、廃業することはないかと。
251242 sage2003/02/02(日) 18:31 ID:rB/BAZvj
>>245,247
レスありがとうございます。
やはりメマーはあまり意味ないですか(´・ω・`)
252(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 18:39 ID:CxFl682h
>>251
ニンジンだけでなく肉も併用するといいっすよ。戦闘中の回復は肉、戦闘終わった後
まったり回復はニンジンとすると楽になります。
253(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 19:13 ID:Gw1bH/dN
無理というより無謀。
広間でノンビリ戦っちゃダメだろー。
湧き難い所へ引っ張っていくなりして、タイマン維持しなきゃ。
いや、タイマンでも果てしなく分が悪い訳ですが(´・ω・`)
254(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 19:16 ID:7a1g5MLM
さっきGH窓手マップで某メマー廃が
MPメマー4000ダメで窓手を一撃で葬っていきました(((;゚д゚)))

俺もやってみたら、、850(゚∀゚)アヒャー
所詮製作系か。
255(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 19:41 ID:5YI5xxyW
>254
マジデスカ(゜д゜)
いやそもそもマドハンド行くまでに逝くと思うのですが、、、(汗)
俺はSD5階でたまーに出るjやらレイスやら倒して喜んでるさー(つд`)
256(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 19:54 ID:JAGpU2EK
バフォJr95%回避は225。180だと50%ってところか
257(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 19:58 ID:x+uBrn4M
>>254
+6火ソドメのSTR110のブレッシングのLAの…


('A`)…?
258(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:04 ID:qd+wh7IV
へなちょこ管理人さん、俺と装備もステもほとんどかわんないのね。ちょっと勇気でてきたよ。
おれも風ソドメに挑戦!(`・ω・´)



_| ̄|○
259(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:05 ID:CxFl682h
>>257
火S22HAじゃない?
260(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:11 ID:bmpkTU2H
>>259
??
属性S22HA?
261(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:12 ID:CxFl682h
あ、ボケてたw 火2HA
262(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:15 ID:XKhLYGqS
計算してみた。
STR110 OT5 メマ10 MPあり 研究10 2HAで、LAなしで4000越えるね。
すごすぎる。
263(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:16 ID:XKhLYGqS
>>262
火2HA…俺もぼけてら。
264(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:27 ID:CySaoPMi
これほど多くの人がボケているということは
武器材料の中に脳に有害な物質を含んだ鉱石が混ざってるということですね?

(゚∀。)妄想いぱーいな漏れも鉱石中毒患者
265(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 20:47 ID:bwwb/tHp
兄貴たち教えてくれ。
266265 sage2003/02/02(日) 20:47 ID:bwwb/tHp
・゜・(ノД`)・゜・
アゲてホントにすいません。
情けないのでうざいと思ったら質問に答えていただかなくても結構です
267(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 21:05 ID:hESup+oq
>>265
STR50 DEX99 LUK20ぐらいをオススメ。AGI上げるよりSTR上げた方が
楽するためのステポイントが少なくて済む。VIT20ぐらいあると序盤楽だけど
STR50 DEX50あったら下水とか行かないからVIT1 AGI1でもいいよ。
268(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 21:21 ID:YTTrdBOs
鉄や鋼鉄作る時に武器研究って意味あります?
計算機のところで鉄作る時に使わなかったのでもしかして関係ないのでは
と思ったのですが…
269(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 21:44 ID:9ByFob23
窓手ってHP9kなかったっけ?
一撃・・・?
270(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 21:48 ID:INPtH2ff
>>265
STR40 VIT40 DEX77 LUK62で時計1でニンジン3000個もって一時間ほど滞在のベース時給200k以上で安定してます(最高で250kくらい)
装備は+5DCモニングとコボクリとDEF48〜57(+5ステチョンバックラと+5タラバックラと借り物のカリッツガード)
271(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:19 ID:L0ERdnUl
これからBSを目指し迷ってるものです。先輩様方、この半年ぶりにRO復帰した
中途半端な商人にどうか助言を下されませ。 数日前復帰致しました。
272(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:20 ID:L0ERdnUl
正直ごめんなさい・・・ 半年でクッキー消えたそうな・・・
273(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:35 ID:uwwrKFlk
>>271
正直PC10が必須、メマーいらないトオモウ
ARがBSになってから必須。
戦闘型だったらそれ+OT5+WP5+MP5+武器研究あればいいから、
俺だったら即転職、上がりそうだったら粘り、上がり次第転職。
あがったと仮定してPC6で転職だから、JOB20くらいまではすぐあがるので、
HF2→AR5→PC10→武器研究10→OT→WP→MPで、JOB37で完成。
AR取ればカート肉満載で何とかなるので、そこからがんばる。
AGIにしては微妙にVITに振り過ぎてるようだけど、AGIなら当分全振り。
狩場は転職してからAR取るまではくわがた。
その後は下水4F(JOBまずい)か蟻か炭鉱1F(赤こうもりもJOBまずい)or3F、収集品で稼げる。
店売り最高装備にチェイン+7以上orソドメで当分。
どうですかね?
274(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:38 ID:dqvacH8k
>271
PCは出来る限り10にすべき。ちなみに、今ジョブ45じゃない?
275(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:44 ID:0ezyZzv+
某あぷろだの、対抗リプレイ見ました。
こうしてみんなアラーム狩りに行くのでしょうか??
276(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:49 ID:L0ERdnUl
早速のご返答に大きく敬礼。
β1ではVIT商人をしていたので、意味不明なステ振りを・・・と、コレはいいとして
277(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 22:54 ID:YTTrdBOs
>>271
あのころからやってないってことは何もかも違うし良くわからないと思うから
まず商人のレベル上げをしつつ、今どうなってるかBSのスキル製造とかを理解して
その上で判断するといいと思う
278(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 23:04 ID:L0ERdnUl
>>277
β1開始から1キャラ商人だけを一途に育て続けているので
ある意味では育てるのに苦痛は感じておりませぬ。 遅いですが(;´ー`)y-
・・・
とういうことは、ゆっくり育てつつ勉強してみますわ。
ご返答頂いた三名の方に激しく感謝と敬礼を送り、退散いたします。
(゚Д゚)ゞシュバ! (゚Д゚)ゞシュバ! (゚Д゚)ゞシュバ!
279(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 23:08 ID:JAGpU2EK
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up0324.jpg
土日で計何時間か主に下水4に潜った結果
280(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 23:14 ID:lV2PBVNb
>>275
うわーん、某うぷろだみつからないよー
よかったらどこだか教えてください・・・
281(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/02(日) 23:24 ID:uQmi4oD/
>>265
お金(=ニンジン代orアカポ代)さえあればDEX70LUK30あとは他くらいの
半製造型はVit型の方が楽だと思う。
ゴキブリでニンジン連打しつつBASE50くらいまで延々とゴキができるから。
私はBASE60までゴキブリでした・・・。気分転換に臨時はよくしましたが。
BASE60-70はヒドラチェインとタラフロでずっとソロはコボルトです。
ゴキ(下水4F)の効率は60kくらい(ウロオボエ)で
コボルトは110kです。参考までに。
282(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 00:06 ID:eZmdgGEL
>>281
喪前さんは漏れですか?というくらいステそっくり
まぁ、おいらはSTR40でその分LUKに振ってるんですけど
ニンジンでレイドリック倒せません?
VIT型ということできちんと精錬してると思うんですけど
結構レイドリック倒せちゃうような

というか、ヒドラチェイン+タラフロでVIT型なら
やっぱSD3Fだと思うんですけど、どうでしょう?
283(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 00:11 ID:+/1NGmKX
鉱石発見でラフウィンド発見!
・・・・・・緑ゴキの集団に飲まれて・・・(´Д⊂ヽ
284(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 01:32 ID:Un9MseSN
>>280

へなちょこさんのところのあぷろだじゃ?
掲示板群の中にありましたよ。
285(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 01:34 ID:3A2Bung+
自分で売っといてなんなんだが
ただいまの主力商品が氷クラブなのよ
放置露天しとくとそれなりに売れてるんだが
ちなみに誰が買ってるんだろう・・・?
今更、レベル1の属性は誰がかってるの?
286(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 01:39 ID:wBVQi67C
氷クラブはペコエルダエギラをを狩りたいアコが買ってくんじゃないの?
旧鯖ならそれこそ20k台で手に入るし。
287(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 02:27 ID:zMOKuoIo
BSですが、水メイスを使ってウィスパとザックをやっつけてますよ。
288(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 04:37 ID:42fbHC7T
>>287
せめてBSならチェインぐらい作れと…
289(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 04:41 ID:I7L4vOPl
Base90Job50
DEX139 LUK97 研究10 エンベ金敷 オリ金槌使用
短剣スキルLv2
超強いスティレット8/25
属性☆無しダガー22/25
属性☆無しスティレット25/25
アースダガー18/25
アーススティレット17/25
290(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 06:16 ID:gCku1R+X
>288
2レベル武器0/3・・・。
ジョブ39しかないから仕方ありませんが・・・。
持っているのが、+9ぷち強い火メイス&+9ぷち強い水メイス何です。
でも、ウィスパー160ぐらい与えれるのでまだまだ行けます(負け惜しみ)。
291287 sage2003/02/03(月) 06:24 ID:zMOKuoIo
鈍器製造取る余裕無がない (;´-`)
+9強い水メイスでウィスパー141固定だけど、まだまだ行けます (空元気)。
292(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 07:49 ID:UfFhdNDW
最近ニンジンでミミックがぶっ殺せるようになってハァハァなBS80歳
半戦闘半製造でHITCRIもあるから強い敵にもごり押しでいけますね
SD3に慣れすぎたせいか滞在時間がだんだん減ってるけど∧||∧
293(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 09:56 ID:xyJ29obL
コボクリを買おうと思っているんだけど、
素のCRIが1(LUK1+1)なので迷ってる。
仮に2つ揃えてCRI11(JOB46で12)になったところで目立った効果はあるのだろうか?
先人の知恵を求む。
なお、今はヨーヨークリップとマタ首輪を装備してます。
294(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:06 ID:IkwJ0j2z
>>293
当方LUK29+1のBSだけど、CRI1と11の差はそれなりにあると思う。
「滅多に出ない」が「それなりに出る」にはなるから。
特にARで手数増やせることを考えると無意味ではない。
295(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:08 ID:kxUtmvk0
10%あがれば確かに1%ときより目立って効果はあるが…
2個揃えるなら精錬完璧にした方がいい…
もしくはLUKを60まであげて30%にする、ってのもいいかもしれん。
296(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:11 ID:7jBaZNBE
>>293
戦闘型でもLUKは10にしたほうがいいよ。
廃になるとレベルアップ1分のステータスポイントで取れるし、
AGI+1と完全回避+1&CRI+3くらい恩恵には差がある。
297(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:21 ID:OefH4af1
>>293
ヨーヨークリップやマタ首輪を外してまで
揃えなくてもいいと思います>コボクリ
298(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:36 ID:ZWnV84z+
友人のアコに属性メイス作った。
+9まで精錬するのでついていくと何気に失敗しまくってる。
ヨコセ。私がやってやる。

カンカンカン、シャキーン!

ごめん装備替え忘れて自分の+9メイス鍛えて+10になっちゃったよ。。。
299(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:43 ID:L5U0G6wB
ヨーヨークリップは製造型に必須だと思うが。
AGIとVITに関係なく11%(LUK50とかだと16%)回避になるからね。
300(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:48 ID:qv+Mp7z7
先生!
完全製造型BSとして転職いたしました(ギルメンに感謝)
ついては武器をギルメン以外にもばんばん売りたいのですが、
儲かりますか!?
301(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 10:50 ID:FyA7z+Dg
>>300
302(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:22 ID:42fbHC7T
>>300
旧鯖だと今から作ったBSじゃまったくダメ
無理に作って相場で売っても採算取れるわけもなく…
廃BSの成功率で相場が決まっている現状…
これから先はまず仲間に作る以外に道はないかと…
303(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:26 ID:/fKsaIS4
つーか利益が出る可能性があるのが廃BSだけ、みたいな…
儲かるどころか………………
304(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:32 ID:kkUq8tFZ
>>298
ん?Lv1武器+10って10回もやれば成功しないか?
それとも、8回目で+10成功した俺は運がよかっただけ?
305(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:35 ID:UfFhdNDW
>293
漏れは半製造半戦闘で
Lv70後半でLUK30にしてCRI11になって
CRIタノシ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!っと目覚めてコボクリ*2買いました。
ただ、価格に見合った強さではないのは確か。
ウイスパ狩るのに平均攻撃回数1回減るくらいです
306(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:42 ID:L5U0G6wB
ウィスパにコボクリって絶対使い方間違ってると思う。

大型に2HAのダメージが100%入るのが気持ちいいんだよ。
307(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 11:46 ID:AMAV4mbr
コボクリはStr型以外にとっては効率を伸ばす最後の兵器だよ。
308(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 12:08 ID:n6MbFDew
>>305
ウィスパー(というか念属性)ってDEF0だからクリティカルがもっとも意味無い敵なんだが。
それで強くない、とか言われてもねぇ・・・
309(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 12:33 ID:/Ca+UyXN
>>305-308
おまいさん方面白すぎです。てゆか突っ込み厳しいなあこのスレ…
310(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 12:43 ID:NC5qxcqF
で、製造武器も廃しか儲からない現状。
これからのBSは下水で延々戦う
VITBSが一番勝ち組ということで宜しいか?
311(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:08 ID:tzklAmw+
>>310
確かにAGIBSは下水、結構辛かったりもしますね。
Lv70で緑ゴキにやられた時には・・・(金ゴキ戦闘中)
312(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:18 ID:+pYTJsmj
>>310
AGIBSはVITBSには痛みが残るコボルドとか
ソロで喧嘩すること想像すると頭が痛くなるような
炭鉱のスケワカ&ミストを相手にできるので
十分勝ち組みになれるかと思いますが。
313(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:27 ID:9DHSo+JQ
STRBSは血柱立ててガチンコですよ…
STR=DEX/LUKにしときゃ良かった…中途半端なAGI付き
314(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:31 ID:rQLwhQqJ
66歳STR71AGI61のBSですが、OTかけて緑ゴキ3発なので、十分下水で食っていけます。
食っていけますというか大黒字。
今のところニンジン以外使ってません。

血柱ガチンコ上等!な、目指せSTR110の夢見るBSの戯言でした。
315(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:35 ID:ClJyafwQ
ていうかコボクリってクリ武器ないのに揃えても無駄だと思う。
確かに10%上がるけど、S1ソドメにソルスケ挿してますってなものなわけで、S3チェインだろうとソルスケ1枚じゃ見向きもされないわけで。
DCやTC武器があってこそ揃える物だと思う。
他に有用なアクセがあるのにわざわざ高くて効果の薄いものを選ぶのは現実的でない。

高DEFの敵が楽に倒せるって思ってる人、普通に無理です。
10%なんてあっても苦しさは殆ど変わりません。
316(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:40 ID:LfHEjzZ/
>>314
そのSTRなら特化チェイン+OTで緑2発で逝けるはず
317(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:45 ID:cPx1guvg
>>314
STR70 +7キャラメル3枚差しチェイン で3発確殺。
ダメが大きめだったり、クリティカルがでると、2発で倒せる。
OT持ってないけど、使えばたぶん2発確殺だろうな。
318(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 13:54 ID:rQLwhQqJ
>>316
>>317
THdチェイン作るまで我慢してお金貯めてます。
キャラメルチェイン作っても、熊盾もないし下水に行くしか使い道が。
319(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 14:03 ID:5SRrzR4u
コボクリ+種族武器とSTR100LUK50もあれば十分
STRないなら栗武器必須だけど、あるなら種族とコボのが汎用性が高い
両方持ってればなおいいけど、そこまで金ある奴は少ないだろうから
自分の腕力に合わせてそろえるべし
ただ、刺激がある狩場行きたいなら栗優先したほうがいい
LV80くらいからSD、GDもかったるくなってくる
320(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 14:31 ID:xg/VPCS4
>>315
コボクリは特化武器と組み合わせた時、
最も効果を発揮すると思うんだけど・・・・
ほとんどのBSの最終目標アクセだと思います。

それにSTR+1も付いてるから最終目標のSTRに達する前には
手に入れたいと、みんな思うんじゃないの?
321(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 14:37 ID:ml3KBY4F
BL70になった記念に、自分への褒美として
前から気になっていた回復靴を他の物に買い換えようと思っているのですが
BSはコレーーッっというお勧めのカードはありますでしょうか?
因みにDex60Luk30後他割り振りの中途半端な半製造BSです
322(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:23 ID:9tGImJ+W
>>321
更に中途半端なベリット・・とか?
というかBSの場合何にしても費用対効果がイマイチなんでその靴C資金を
特化武器か半減盾に回すのがいいと思います。
他キャラで騎士いるならマタ、アサシンなら緑ゴキにするのもいいかと。

自分も半製造でステも貴方みたいな感じで緑ゴキ靴装備だけど
値段分効果でてるかは微妙って感じです。
323(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:23 ID:FyA7z+Dg
>>321

月夜花ブーツ。
これが最終目標。
オレも欲しい。
324(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:27 ID:FDE7yL3w
BSはマタ、ベリット、ゾンビのうちのどれかじゃないの?
ゴキはよほどAGIが高くない限りBSには意味なさげ
325(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:32 ID:AMAV4mbr
ゾンビよりはエギラじゃないかなあ。
326(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:33 ID:YWaDKe3V
HP増えても特にいいことないから、
エギラorソヒーかな。夢は>323
327(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:35 ID:O9iGkNQU
金があるならエギラだと思うけど、半減盾と特化武器揃えるのが先だと思う。
328(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:42 ID:kwGwqxzt
でもあんまりAGI高いと逆にAGI+2程度なんてどうでもよくなるんだよね。
しょせん回避は95%が限界だし。
ASPDがあがるなら別かもしれないけど。
緑ゴキつけても、しょせん発展途上のLVで使うものと認識した方がいいかも。
エギラは、立ち状態で1分で1SP回復が多くなる程度。
30分ダンジョンにこもるならARを2回多く使えるようになるだけ。
これも微妙だと思う。
そうなると微妙でもマタあたりがいいと俺は考えてる・・・
329(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:46 ID:kwGwqxzt
あ、上のエギラはINT1の場合ね。
INTある程度あるならエギラもいいけど、そんな鍛冶はどんぐらいいるんだろう・・・
まあ、まだ中途なLVなら>>327が言ってるように特化武器、半減盾が先決かと。
330(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 15:52 ID:wggQjwWw
IRIS風カタナ売ってねーなー
誰か売ってよ(TT
331(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:02 ID:/GcEFTU9
>>330
材料2セット持って来い!
332(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:16 ID:3zD5hiKq
Fenrir風マイン売ってねぇぇぇぇ
誰か露店置いてくれ(涙
333(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:21 ID:VgFk0EiA
>>330 >>332
素直に材料揃えて、ゲフェンの鍛冶屋ギルドに夜行けって。
334(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:29 ID:5TJYQ3Vq
戦闘BS(DEX30-40)でも、鉄鋼鉄等の材料製作スキルは
取っておくべきなのでしょうか。
新鯖なのですが、市場はほぼ廃の独占状態で
自分の材料確保の為にスキルを取るという意味合いが強いです。
(と言っても、まだまだ石炭を拾いに行けるLvではないのですが…
335(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:34 ID:JyLesTk5
|先生!念願の火2HAを作って戦闘BSに持たせたら気持ちよくて朝飯も昼飯も抜いてしまいました
 \
     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/ j様がLAメマー2発で沈むとは
 _ / /    /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
336(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:38 ID:IkwJ0j2z
>>334
鉄・鋼鉄は稼げるスキルには違いないから余裕があれば取るのが吉。属性石は微妙。
OTとどっちを先に取るべきかは俺は純戦闘型ではないので答えられないけど。
337(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 16:59 ID:JyLesTk5
>>334
DEX28で鉱石発見のために鉄、鋼鉄Lv1取ったんだがどの鯖でも赤字になること間違い無し。
順番としてはHF2→AR5→OT5で斧使用しかつDEX高めならWP、それ以外なら先にHB1→WR10
スキル構成がHF2 AR5 OT5 WP5 MP5 HB1 WR10になったらHF5にするか鉱石発見のために鉄、鋼鉄かのどちらか、かね。
ちなみに自分はHFは2のままで後のスキルポイントを溜めてる。どうせ製造は成功しないから振る必要ないし製造BSあるからね。
338338 sage2003/02/03(月) 17:10 ID:JyLesTk5
上げてきた
鉄は黒字、鋼鉄は15kなら黒字と思われる@新鯖 Lv79補正込みDEX40
材料自体は自分で取りにいけれるから副業としてはいいかも知れないな
339(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 17:11 ID:+pYTJsmj
純戦闘型は余ったポイントで実装待ちの
武器修繕取っとくといいかも、と思ってたり。
340(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 17:23 ID:mfRReuOE
そろそろPvPかGHで珍速団やってみませんか?inIRIS
341(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 17:38 ID:D2/P0Zyl
>340
IRISこの間やってなかったっけ?
342(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 17:40 ID:AMAV4mbr
やっぱ武器修理って失敗することあるのかな。
失敗したら武器消滅?それとも媒介の鉱石だけ消滅?
343(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 18:00 ID:MB250q9f
>>281です。
BASE70でSTR72VIT47AGI13DEX52なステ、flee106(木琴込み)DEF40
なのですが、今までコボルト篭りだったので飽きてきて
伊豆にでかけようかなと思ったりしてます。
344(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 18:36 ID:mfRReuOE
>>341
参加したかった。・゚・(ノД`)・゚・。
345(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 18:57 ID:QN4gDCSZ
当方,新鯖在住の63歳BSです.
346(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 19:11 ID:cFX0RcOe
>>345
あなたのステータスにも寄ります。
製造特化でなければやめた方が良い。
請け負うにしても、鉄95%↑、鋼鉄80%↑な廃製造BSが
鉄50、鋼鉄1kぐらいで請け負ってるから、そのことを考えると少し高いかも。
347(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 19:49 ID:4lr1yhhS
現在47/35
STR9+2,AGI1+2,VIT1+3,INT1+1.DEX69+2,LUK15+5
兄貴盾持ってキャラメル食ってます。一匹にニンジン約15本消費。
348(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 19:59 ID:qXKyQo2w
>347
どうせならSTRは60がいい。
60が境界線といわれるだけあって、58と60は全くダメが変わってくる。
製造時の補正アイテムのアクセサリを
グローブではなくゼロムクリップ(DEX3)にして
素のDEXは末尾4止にしてみては?
金銭的にきつかったら片方だけにしても、戦闘においてSTR60はすごく価値がある。
349(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 20:10 ID:4lr1yhhS
あぅぅ、今DEX見たら69+2にしてしまっている・・・
(´・ω・`).。oO(作り直すか!?.....)
350(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 20:16 ID:jmK271Sv
>>347
58じゃなくて59にできる。
>>21>>24のような装備が用意できればちょうど70にできるが…。
351(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 20:17 ID:O9iGkNQU
>>347
BSのJob44↑でSTR補正が+6なので、最終装備にデビルチ・コボクリ×2として
合計ちょうど60になるSTR51止めがいいかと。
352(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 20:18 ID:9DHSo+JQ
>>347>>348
STRのJob補正は計算に入ってないのかな、と。
Base70ならJob40ぐらいになるはず。
Job31の時点で+5もつくから思い切ってSTR65まで上げて
STR70を狙ってみるのも一興かと。
STR最後の補正がJob45だからもし其処まで行けるなら
デビルチゴーグルor海賊バンダナ+STR64てのもありかと。
353BS祭り@Iris主催者 2003/02/03(月) 20:18 ID:gYU0aLL4
またしゃしゃり出てきてすみません・・・。
354(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 20:21 ID:9DHSo+JQ
ケコーンしまくり(しかも位置的にちょっと待ったコール?(つД`))な上に
Job44で+6と間違えてるし…吊ってきます
355(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 21:29 ID:VgFk0EiA
>>343
伊豆4F、それほど美味しい狩場だとは思いませんが、参考になれば。
356(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 21:34 ID:4lr1yhhS
とりあえずBLV70のDEX91-LUK41として、
STR50までは安全に振っていける様なので、先行してSTRを50にしておきます。
JOB補正とアイテムでSTR60にして70以降食っていけるかな?
最終目標はDEX111-LUK51かな。(´・ω・`)
357(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 21:42 ID:h2TWUChv
マジスレあたりにハンマーフォールが最大スタン70%になるらしい
って書いてありました…
これでHFの時代が?
358345 sage2003/02/03(月) 21:49 ID:qTESXxuL
>>346
レス遅くて申し訳ない.
BLv63/JLv32,STR56+5,AGI11+1,VIT50+4,INT1+1,DEX42+8,LUK1+1です.
359(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 21:49 ID:m3D6WVEu
>>357
こっちの変更も注目
360(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:03 ID:InzCLYrB
>2. アドレナリンラッシュ
>- 攻撃の中も増加量を 50% → 30% に変更しました. ( 新しくできるゴングソックムルヤックを使えばこの前の攻撃速度を捜すことができます. )
>- パーティーに適用の時鈍器だけあたるように修正しました.

・・・('A`)
韓サクライにはBSはいないのか・・・
361(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:05 ID:1s+AdwoU
バランス取る前に全部のスキル実装しろと・・・
362(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:12 ID:kZiTP0j2
漏れの斧騎士の出番か!!
・・・斧は?(´・ω・`)
363(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:17 ID:n9VRmmwD
両手剣も足してあげてください(号泣)
364343 sage2003/02/03(月) 22:17 ID:MB250q9f
>>355
なるほど。とっても参考になりました。
30分しかもたなくてもODで時給200kの方がよさそうですね。
ありがとうございました。
365(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:37 ID:v/6O+A3a
カタールも足してあげてください。
366(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:47 ID:pcGslLij
>>360
こりゃーまじで臨公でBSの居場所がなくなっちゃうなー
希望があるとしたら、ハンマーフォールがどれくらい強くなるかだな・・・・
367(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 22:52 ID:gKC18KF/
FD+LAでWIZ+プリPTを潰したと思ったら今度はこれか('A`)
ACの攻撃力ダウンとかくらいなら
パーティでの壁役って意味ではまぁ許せたが、重力は何がしたいやら…。
368(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:20 ID:eZmdgGEL
>>355
う?本当にそんな効率しかでませんか?
最近はSD3Fに移ってしまったんでですが
かなりの間伊豆4Fにこもってた身としては
SP回復休憩を入れても140k/100kくらいはでるような
369(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:26 ID:L9ROV2w0
ま、横殴り要員と考えるなら妥当な修正だわな。
ハンマーフォールは前列に出なきゃいけないけど
相手の動きをほぼ確実に一瞬止められるわけだし
いまだにオーバートラストやアサシン相手のWPは健在。
攻撃能力は既に騎士並み、あるいはそれ以上。
今までがAR一本だけに頼りすぎたってことだろう。
製造BSの方々はちと辛いかな?
つーか、またデモが起こってすぐに改定されそうな予感…
370(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:31 ID:kZiTP0j2
PT適用が鈍器のみの部分が非常に気になるんだが、
斧騎士はともかく斧BSにはめちゃくちゃ不利だよな。
371(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:33 ID:L9ROV2w0
あと、臨公で出番がないと言ってる奴も居るが
他のクラスも戦力ガタガタ…たぶんBS自ら前衛で戦えば
足手まといにならないようなバランスなんじゃないかと希望的観測。
372(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:38 ID:kS5kEHXI
アサシンは毒属性自体の強化もあって鬼のようだ…。今でも一部の廃はハンタウィズ以上の
効率だしてたからなあ…。ますますソロでいけそうな感じ

BSはARの弱体化でますますポーション飲みながらソロって感じ
373(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:45 ID:Kg6jFIw2
>>372
俺はアサシンやってるけど
やっぱり弱いよ・・・レクイエムとかに
1000ダメでてるんで、見かけは強そうに
見えるんだろうけど、レクイエムから10回くらい
殴られただけで、即死です・・・
374(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:48 ID:3zD5hiKq
>>373
BSスレで愚痴る事もないし、心配しなくても2,5次職は強いから。
375(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:53 ID:UfFhdNDW
>373
それってLvが低くてMHP低いだけなんじゃ?
STR型?
376(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/03(月) 23:56 ID:WABd9Mw0
>>373
vitタラフロ盾持ちBSなら10発食らっても死なないが
AGIや製造型やSTR特化で斧持ちだったりすると、
やっぱり10発食らったら死ぬ。
377(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 00:09 ID:u+K2/80v
>>369
AC、BB、ペコの無い騎士並じゃただの役立たずじゃないか?
378(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 00:33 ID:Jqa8ZuJr
>377
荷物が持てる。
とにかく大人数で組むと経験値が増える仕様下では
これって結構大きそうな気がするが。
今までならイグ葉をPTで合計5.6枚持っていれば済んだのが
これからは15,6枚持たなきゃ足りないってことなんだからな。
大体、10人以上で組むようになると
BS一人入れてもそれほど効率は落ちないんじゃないか?
379(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 01:30 ID:KXnNAKEW
補給と言っても本当に必要なのは矢と罠程度かと・・・
プリがいれば回復アイテムもそういらないしなぁ
ここは早く武器破壊を実装してもらって、武器修理に期待だ!
つか、武器精錬失敗で壊れた武器は武器修理で直るようにしる!
380(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 01:30 ID:I7cjZBxN
>>378
イグ葉は毎回10枚前後持っていくけど使って3枚、平均0〜1枚だなぁ。
補給って言っても矢と罠、少量の青ジェムってとこ。
前に組んだときのハンターに聞いたら銀矢4500の罠100を用意してるらしい。
その時は最終的に矢切れで帰還ってことになったけど3時間くらい篭ってみんな疲れ気味で丁度いい感じだった。
ということを踏まえると補給もそんなに重要じゃなさそう。

ARの修正がくるまでにある程度のレベルまで上げてしまおうと考えている72歳製造BS。
381(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 01:31 ID:RyB86pCG
>>360
韓国サクライは冗談抜きで本当にBSがほとんどいないようです。
だからBSに対する意見がほとんどでてないんじゃないですかね・・・。
382(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 01:53 ID:UkKGPHK4
>>381
接近職が少ないってことは、属性武器も需要が少ないってことで、
ひいてはBSがあまり必要ないってことになっちゃうからねぇ・・・
383(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:00 ID:Jqa8ZuJr
>379
困る、そんなことされたらOTまで死にスキルになるじゃないか。
まさかMPをPT全員に適用するわけにもいかんし。
384(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:01 ID:P96YRJcE
鈍器にだけ適用ってのはさ、
BS同士か殴りプリと組めってことだろ?
ARしたくてBS目指してる俺の商人はどうなるんだ…
385(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:21 ID:+3xqBmGw
>>384
あと鈍器もった変わり者の剣士と組むとか。

…いねえよ、そんな奴。
386(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:38 ID:0HNwrjrf
>>385
お、俺のセカンドの騎士……片手槍&片手剣&鈍器騎士……
(1stBSの風メイス持って伊豆に時々居ます……)
387(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:41 ID:q+GoLqo9
最近製造BSを目指したものです。
388(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:51 ID:NQMOp8yX
DEXの影響が強いから
DEXに極振り
389(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 02:58 ID:q+GoLqo9
>>388
レスありがとうございます
やっぱりDEX*0.1 LUK*0.05なのでDEXあげた方がLUKあげるよりも良いっぽいですね
でもDEX極振り・・・・ソロ商人にとってきつすぎる・・・
390(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 03:00 ID:lx9Z7jBu
鉄鉱石
アンドレ3.5% 蟻卵2% チョンチョン1.5%
ムカ2.5% ブパ2% スタイナー3%
ステチョン4% 小ゴキ2.5% 雌ゴキ3% ゴキ卵2.5%
ゼロム 3% 3%
391(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 03:56 ID:itzLdbcc
騎士持ちですが、BSの使いまわしで属性斧使います、時々。
斧に効かなくなったのは何気にショックだなぁ・・・
392(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 04:53 ID:62fzOn3l
>>390
普通に落とすけどな>鉄
体感だと鉄鉱石の半分ぐらいの確率で落としてると思う。
393(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 07:00 ID:sNONZYx4
>>390
そこまではっきり数字を出すなら万単位で倒してもらわないと困るね。
すちちょんから鉄も出ない程度では随分と少なそうだが。
394(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 07:04 ID:AQVJB3R0
別に倒した結果じゃないし…
395(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 08:29 ID:886jKSDH
>>393
メール欄な。
396(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 08:49 ID:NQMOp8yX
赤いキノコから鉄鉱石出た…w
ショウモナー
397(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 09:58 ID:cgVgELJZ
重力の見解
ARのディレイ減少30%、バーサークポーションのディレイ減少20%。
ARとバーサークポーションの併用で従来のAR使用と同じ攻撃速度になります。
100−30%−20%=50
398(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:13 ID:BUyrEUqw
バーサークポーションのディレイ減少20%は確定なの?
399(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:18 ID:LEbf1S8l
>>398
>- 集中のポーションは 10%の攻撃速度増加で、すべての職業が使うことができます.
>- 覚醒のポーションは 15%の攻撃速度増加で、アコライト, プリーストは使用できません. またレベル 40 以上のプレーヤーだけ使うことができます.
>- バーサクポーションは 20%の攻撃速度増加で、アコライト , プリースト , アーチャ , ハンター , シーフ , アサシンは使用できません. またレベル 85 以上のプレーヤーだけ使うことができます.
>- これらのポーションの持続時間は現在 30分であり , 今後再調整になる予定です.
400(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:29 ID:ylHGxPp+
ポーション飲んで短剣持ってOT上乗せしたほうが強くないか・・・?
401(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:35 ID:thaLmbiE
>>400
小型だと短剣の方が強くなりそうな気がす。
402(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:37 ID:nr9tJWQV
ま・・・まだだ!まだこれは韓国だ!
日本鯖へは適用修正・・・しておねがい(´・ω・`)
403(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 10:45 ID:6iP385hB
なんか、えらく場違いだが…
404(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 11:01 ID:Wa7KnCzG
>>400
OT+武器研究の+20+ポーションでプリ以上の素手格闘家
・・・ってのはダメ?(´・ω・`)
405(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 11:20 ID:RgnfwBth
>>403
AR無いなら使えると思います。赤芋虫からの被ダメ-25%は大きいから。
たぶん特化武器・盾装備だとは思うけど、万が一完成してなければ、そっちを最優先。
406403 sage2003/02/04(火) 11:31 ID:6iP385hB
>>405
一応、青息吐息ながら、なんとかやっていけてます
まあ、3匹来ると終る上に、赤がぶ飲みで、大赤字な上に、滞在時間30分弱ですが…
キャラメル3枚チェイン(下水も考えて、アナコンダクは混ぜなかった)と熊盾はできてるので、
インベクリップ作ってみようかな
407(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 11:33 ID:mBy6EtFc
Blv67 STR 50 VIT 30 DEX 80 (すべて補正込み)
のBSですが、ヘビーシールドもって時計2Fかなりおいしいです。
Tケミカルチェーンでもつくろうかなw
408(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 11:56 ID:RgnfwBth
>>406
なるほど。だとしても、AR取得を勧めるなぁ…(しつこいですが)。
斧と属性石5(ないしオリ研究)あたりを捨てるだけで、7ポイント溜まりますし
そのステでARがあれば、JOB40あたりなら無理の無い目標。頑張ればJOB50も見えますが
無いと…70/40あたりが最終目標になってしまうような気が(99/50は…頑張れ)。
409(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 11:56 ID:bWmDiFpe
>>399
BLv85てホントに…(;´д`)
ARの効果減少させて製造だけしてろって言いたいのならなんでそんな高レベルじゃ
ないと使えなくするの…あ、むしろあくまでオマケって意味ですかね_| ̄|○
韓国サクライにBSが少ないって状況のまま考えられても日本で皆納得いくかよ。
基準ちょっとおかしくないですか?・゚・(ノд`)・゚・。
410(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:02 ID:C/yuP/I1
>>407
Tケミカルだったら地武器のほうがよくないかな?チェインまで望まないしろ
メイス位ならだいぶ安くて済むと思いますよ。
俺も地メイスで殴ってるけどやっぱチェイン欲しいよ・・
411(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:11 ID:6iP385hB
>>408
そっかぁ…やっぱ、ARは必須かぁ…
じゃあ、武器修理と槍を捨てて、ARを2まで(しか取れない)取ってみようかなぁ…
20秒でも、ないよりマシ…だよね…
412(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:14 ID:Lt8/Jbge
AR無しの製造系のAspdって一体いくつなの?(汗)
DEX激振りで150は行く?まぁノビの速さくらいでしょうか。
それで赤芋虫はかなりきっついなー(´ー`;)
それでホントに大丈夫なのか・・・
413(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:15 ID:Uoino6cT
>>412
AGI70DEX20くらいでASPD150くらいだったはず
414(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:21 ID:RgnfwBth
>>411
コモドパッチが実装されれば、AR2でも実用範囲かも。どうせ効果落ちるし。
変更されてなければ、AR2でSP消費23/60秒になるらしいです。
415(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:36 ID:KaQfGecW
>>410
410のステは書いてないから分からないけど、406くらいDEXあったら、
+9土メイスと+8チェイン(何も挿してない)の比較で多分チェインの方が強い、と。
土チェインに変えれば劇的に変わるし、Tケミカルよりも入手が楽でそう遜色もないから良いと思うけど。
値段的には土チェインの方が高くなるかな…(ケイオスの場合)
416415 sage2003/02/04(火) 12:38 ID:KaQfGecW
対ファンクに絞った話で。書き忘れー。
417410 sage2003/02/04(火) 12:45 ID:C/yuP/I1
自分のステはSTR60のDEX78LUK40っす。
+9土メイスと+8トリボン(弓骨用)持っていくけど
やっぱり地メイスのほうが対ファンクにダメージ出ますね。
STR10違うからなのかな?
418(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:47 ID:Uoino6cT
新2次職に斧修練が適用される職があってもおかしくはない。
クルセ&アルケミ&ローグは可能性がある。
419(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 12:55 ID:Jqa8ZuJr
あのさ、今度フェンリルで
AR使用禁止戦闘BS祭りをやろうと思ってるんだがどうよ?
420(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:11 ID:TetcI/0c
ちょっとアンケートみなさんどこでどのくらい効率出てます?
狩場情報スレ見てもまったくBSがなかったので
ちなみにわたしは狩場情報スレの52
できれば他にもいける場所とかご指導もらえると嬉しいかも
あそこ以外ないでしょうけどね…

しかし何故情報スレに商人はあんなにいるのにBSは一人もいないのだろう?
421(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:15 ID:wiCsLJdS
>420
ステ書かなくちゃ行けないので、誰だか分かってしまうから・・・。
と言うのはともかく、今度書いてみますね。
422(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:16 ID:tD7vdbHI
とりあえずパチ鯖にパッチがあがってるわけですが。
先週と同じく水子になるか、修正がはいるのか、メンテ終了待つばかり。
423(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:18 ID:oUlQqm91
Lv61/31 AGI型 STR50 Flee157 火2HA装備
朝ギルド前で滞在1時間前後 引き上げ時の自動芋表示でベース時給95k前後

補正込みでSTR60AGI90にするならDEXとLUKをどこまで振れるんだろうか・・・
424(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:51 ID:RUK0svEF
Lv61 戦闘型BS STR31 AGI73 DEX35 他すべて1
425(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 13:51 ID:rSAM7nby
ハッΣ(゚Д゚)
BS同士でPT組めばARも無問題じゃん


といってみるテスト
426424 sage2003/02/04(火) 13:53 ID:RUK0svEF
ステータスは補正抜きの数値です。木琴はなし。FLEE139
427(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 14:03 ID:aUhga2g8
BS@新鯖
Lv69/39 STR90 AGI35 VIT6 INT3 DEX51 LUK10
AR5,THdチェイン+8、強い水メイス+9、タラ盾、兄貴盾
SD2でバナナ4000持って滞在1時間ほど。効率200K/95K前後
SD3でバナナ4000持って滞在40分ほど。効率250K/120K前後
収支は2階だとマタが多くてダイヤがそこそこ出るのでトントン、
3階だとちょっとマイナス。青箱、マタ首が出た分はボーナス、
って感じでしょうか。
428415 sage2003/02/04(火) 14:04 ID:KaQfGecW
>>417
あれ?なんか変だな…当方STR14DEX98なんだけど、+9土メイスと+8Tボーンドチェインで
ファンク叩いてみてチェインの方が強かった。…と思ったんだけど、もしかして勘違いか。
(STRの有無で逆転なんてしないよなぁ、多分…)
それで、チェインが固定付近になるDEXがあれば、土メイス<素のチェイン、と解釈してた。
大嘘書いてたらごめん、メンテ明けにもう一度叩いてみる。
429(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 14:16 ID:XTrust+/
>>425
それだっ!( ・▽・)b
・・・全員自前赤ポもちで乗り込んで
運がよければ微妙にソロより黒字?

でも簡単に範囲攻撃で全滅しそうだの。
せめてトリプルアドレナリンが通用すれば・・。
430(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 14:43 ID:DAcudyW1
>>424
Dex50Luk30で製造に臨むのが無謀?
全然作れます!
Dex40Luk30でもLV1武器ならガンガン作れます。Lv2武器だって怖くない。
最近は調子に乗って量産体制に入ろうかとしています。
ちなみに現在のところ、Lv1 48/51 LV2 6/6です。
さあ、BSのみなさんどんどん製造しましょう。
431(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 14:48 ID:Ihu2ke9m
>>425
範囲攻撃無い相手なら複数で殴ればその分早く潰せるから赤ポの消費量も少なくてすむね。
それぞれ950個赤ポ持参→減り具合によってPT内で受け渡しという形にすれば
誰がタゲられるかによる費用の不公平さもないし。
432(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 15:23 ID:21ZQXj1B
>425
それいいねぇ
鯖とLvが合えばやってみたいですな
時計台2Fのカビ・弓骨狩りなんかよさそう
アラームがきたら全員ARで袋叩きにしないといけないけどね

うちはIrisの70(90%程)でつ
433415 sage2003/02/04(火) 16:12 ID:KaQfGecW
>>417
+9土メイスが手元になかったんで+8土メイスで試したところ、+8Tボーンドが5点だけ勝ち。
チェイン固定(DEX84)に満たなければメイスもいいけど、それに近い程度のDEXがあるなら
Tボーンド一本だけで荷物軽くした方がいいかな…というのが私の感想ってことで。
434(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 16:21 ID:cDwlRfmC
>>430
信用できん・・・・
435410 sage2003/02/04(火) 17:18 ID:QIuFBEsF
>>433
私も計測してきました。クリダメでの比較ですが+9土メイスで267、
+8トリボンで224でした。STR50位で逆転なのかな?
ファンクは防御皆無なんで一発で40も違えば2本持っていく価値もありますね。
436409 sage2003/02/04(火) 17:24 ID:bWmDiFpe
激しくしつこいですがARの件についてダメ元で意見を送ってみました…。
戦闘型(むしろ製造型?)の皆さん・・・てか要するにBS方皆で反対しようよ・゚・(ノд`)・゚・。
437(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 17:36 ID:kdM9WtNj
>>436
せめてパッチがきて、内容が本当にどうにもならなくなってからにしろよ
(;´Д`)
438(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:04 ID:iPD7GY8D
すいません製造特化型BSやってる人に質問なんですが
属性武器製造代行でどれくらい儲かりますか?
439(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:09 ID:P96YRJcE
>>437
どうにもならなくなるのは目に見えてるだろ。
ARのないBSなんてPTに入れるわけがない…_| ̄|○
440(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:12 ID:x692gc4+
>>438
失敗したときの空気、依頼者の罵詈雑言(滅多にないが)に耐えられれば儲けはそれなりにでる

わたしゃ心臓が悪いので依頼はほとんど受けません
441(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:14 ID:x692gc4+
>>440
追加
旧鯖だと特化型廃BSが市場を掌握してるので儲け出すのは無理
新鯖だと廃BSのいる鯖といない鯖があるので、いない鯖ならそこそこの儲けはでる
442430 sage2003/02/04(火) 18:15 ID:DAcudyW1
>>434
うっ…たしかに読み直してみると
まるで低ステBSに失敗させて破産させようとしてるみたい…。
でも、わたしゃホントに成功してるんですよ〜。
443(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:16 ID:iPD7GY8D
>>441
>ただ、一財産築こうとか思ってるなら考え直した方がいい
築こうと企んでました∧||∧
でも2.3日で1Mとかなら可能ですか?
444(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:16 ID:Ck4NWHQg
>>439
                         ¶
一緒に鈍器で暴れませんか?( ・ω・)ノ
でチェイン持ち持ち勧誘でどうだろうか。
445(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:19 ID:5bLuXOsg
>>443
失うのは簡単ですが、稼ぐのは難しいでしょう。
原料が転売されまくっていて廃BSでしか五分五分にも持ち込めないことが多いです。
「鍛冶で稼ぐ」という考えは捨てた方がいいでしょう。
446(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:25 ID:886jKSDH
>>443
漏れの場合、下水で狩って鉄鉱石集めて、それを鉄に。
鉄50個溜まったら2ndの剣士で拾ったミスフロと合わせて水マインに。
成功したら相場よりも2割引くらいで売却、失敗したら('A`)

自分用の武器以外は小銭稼ぎって割り切ってまつ。
447(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:28 ID:iPD7GY8D
DEX極振りでLv43made育てたんですがもの凄くやる気が失せてきた∧||∧
再び放置露店用に変更(´・ω・`)
448(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 18:56 ID:XHwYoMtr
ぶっちゃけた話、材料業のほうがステ低くても成功率高くて安定収入だと思うんだが
449(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:00 ID:ovzVEMNB
先日出た韓国の告知なのだが、若干の修正が入った模様。
450(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:00 ID:inEc3WMi
>>447
やっぱり、製造型は途中で飽きるのかな?
このゲームで戦闘できない、ってのは
全然面白くなさそうなんだけど・・・
しかも、今となっては武器製造で
儲かるわけでさえ無いからね・・・
451409 sage2003/02/04(火) 19:05 ID:bWmDiFpe
かなり勢いにまかせてしまったわけですが、、、
鬱で鬱でしょうがなかったもので。

ところで俺、パッチが今日来るもんだと思ってました_| ̄|○
452(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:06 ID:Jqa8ZuJr
>437
漏れもARの修正に抗議のメールを入れといた。
ただ、AR自体は修正後でもいいと思う。
代わりにアイテム鑑定と重量制限の救済を訴えておいた。
そっちでPTMと活躍するほうがもっと商人らしいからな。
453(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:11 ID:m3cr0wNl
アイテム消滅とか…拡大鏡が消えるだけで充分だろ
454(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:12 ID:Jqa8ZuJr
>453
それやると商人入れずに単にムシメガネを
多めに抱えて出撃する奴が増えるだけかと。
455(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:13 ID:FMHfWEC3
>>452
ただ自分の職を強くしろ、なんてメールは腐るほど届いてるだろうからスルーされて終わりだと思う。
456(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:14 ID:UQ4wgGCK
>>452
鑑定失敗→アイテム消滅で
商人のみ100%成功は、新しい詐欺が増えるだけ。
鑑定しないと売れない場合、ナイフとかは捨てるの?
正直、鑑定スキルとかはどうでもいいけどなぁ。
使えないスキルなんて、各職にいくつかはあるんだし。
457(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:18 ID:LEbf1S8l
>>454
逆にアイテム消滅だと商人の鑑定以外使わなくなるだろ。
で、それによって商人の商売が成り立つのではなく、単に2nd商人がより増えるだけだろ。
458(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:21 ID:Jqa8ZuJr
商人の出番は戦闘以外の場所にあってほしいと思う。
(AR?正直漏れから言わせてもらうと邪道。)
でも、積載量関係をいじるのは危険だと思う。
既存のアイテムを重くしたり、プレイヤーの積載量制限を減らすと
パッチが当たってログインした瞬間に重量オーバーに陥る奴が続出しそうだし。
となるとアイテム鑑定しかないと思ったんだけどこれも問題は多いのかな?
個人的にはWIZの評価と一緒にPTMに貢献するスキルになってほしかったのが。
459(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:21 ID:Jqa8ZuJr
>457
だからこその重量ペナルティ。
結局カートに放り込む羽目になるんでないかと。
460(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:34 ID:9MKVhbKX
さきほどレベル1武器作成したところ結果1/5だったのですが
メンテ後(パッチあたってたし)成功率変わってませんか?
レベル1武器は今まで7割8割は成功していたので
只のリアルラックだったら良いのだけれど…
461(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:34 ID:pSxYgSAb
>>452
鉱石発見で出た石も重量3倍になる罠
462415 sage2003/02/04(火) 19:37 ID:KaQfGecW
>>410,435
てゆか、STRで逆転するのなんて基本中の基本の当たり前のことだよね…
何をどう考えたら428のような発言に至るのか。_| ̄|○
463(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:40 ID:pfKkvd5O
>462
単純に街まで持って帰ってセカンドが鑑定すれば終わりでは
意味がないと思ったからな。
だから死ぬと未鑑定品は全部その場で無くす、でもいいかと。
後の祭りだけどな。
464(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 19:52 ID:/2XjYRyX
鑑定話しに興味はあるんだけど
商人スレで話すことのような気もします。
商人BSスレは統合せよ、と言われる前に移るか自粛しとこうや、兄弟。
465(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:00 ID:WzmVXUbJ
武器修理取ってますよ。
早いところ、武器破壊が実装されて欲しいものです。
鍛冶職人としての仕事が増えればやりがいも出ますし。

……苦情が殺到して、武器破壊そのものがなかった事になりそうですが。
466(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:06 ID:inEc3WMi
>>465
そういや、デスペナの武器ドロップなんて
キツすぎるよね・・・
5Mとか10Mとかする武器を無くすようなら
やめる、って人ばっかりになると思う・・・
467(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:09 ID:WzmVXUbJ
まぁ、武器ドロップが通常時に適用されないとなると、
ヒルトバインディングも完全に死にスキルになるわけですが(汗)
468(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:11 ID:2A/k33FL
)ノシ
何故か速攻で振りました<リペアのみ
おかげでSTR-DEX型なのにOTまだとれねーよ!ヽ(`Д´)ノ
赤く輝きたいと思ってるやっと武器研究10終わった62/31歳。

スキルテンパリングは・・・・モンス情報とか20のBBに匹敵すると思う。
469(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:16 ID:jGPg1FwV
PvPのナイトメアモードで死ぬとアイテム落とすらしいですが、
ヒルトバインディングあると落とさないのでしょうか?
470(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:19 ID:KMYvlsmk
>>466
普通のネトゲでは落としますが
ROの価値で言ったら20M~30Mの武器をぽんぽん落とします
471(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:30 ID:3156bMIi
>>467
PVP専用のスキルなのかもしれないですね。
他の職が落っことすこと恐れてセカンドサード武器しか持っていけないところを
BSはのうのうと高級武器を持っていけますから。
・・・Wizやハンター相手じゃ何の武器持っていこうが
凍らされてユピテル、アンクルスネアタコ殴りで意味も持たないとしても。
472(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:37 ID:pfKkvd5O
>471
壊す原因になるのもBSのせいだったりしてな。(笑)
鋼鉄の代金がどっち持ちになるかによるかも。
473(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 20:57 ID:vlo9qBxQ
>>464
よく聞けよ
スキンテンパリング5、HF5、修理1
全部有るぞ、俺以上の勇者は居まい…
まぁ完全狂墨にすればよかったと思う76歳の旧正月。
後悔はしてないけどね(将来的に水鎧でファイヤーマン予定と…)
474(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 21:36 ID:Ck4NWHQg
修理は1だから気軽取れるけどオリ研究の方は詳細がわかるまでうかつにスキルふれないよ…。
OT取りたいけど将来的にレベル3武器作れなくなるのも怖いしポイント貯め中(;´Д`)
475(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 21:41 ID:gNMZqdBb
アゲ
476(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 22:18 ID:butlj30F
へなちょこネタさん見れない…
477(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 22:35 ID:xgvxw8J0
一応修理、オリ研5、ナックルL1→L2分のポイントは残しとくけど
今はロストしても救済あるし…

キャラチェン?(゚∀゚)アヒャ
478(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 22:41 ID:kNZ5zh5a
苦労して金貯めて念のため数セット分材料用意しておいたのに
LV1、LV2供に全部失敗・・・・
苦労してLV上げてもLV1武器すら満足に作れないってなんなんだ・・・
479(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 23:00 ID:/6Da83ga
71/41、DEX102・LUK60でLv2武器4連続失敗失敗してるけど、まだまだやるよ。
0%じゃない限り成功するまで挑戦する!
いつか「Success!」の文字を見るまで…
480(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 23:16 ID:kKcOSq3h
R.O.M.776見てはじめて気づいたんですけど
韓国本サーバにあたったパッチに多少修正があった模様。
ガイシュツかな?
481409 sage2003/02/04(火) 23:24 ID:bWmDiFpe
>>480
482(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 23:32 ID:eM+tK2+a
ええと、ちと整理するぞ?
ちなみに○は有利な変更、△は辛い変更、×は……。
・攻撃速度
両手斧と剣の速度が上がりました○
BSの攻撃速度が上昇しました○
483(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/04(火) 23:51 ID:tF/jKPnV
半減盾とARの弱体だけで○部分全て潰されてる感じ
今でも、半減盾と精錬フルあっても結構ヒーヒー言いながら狩ってるんだけどな
(´・ω・`)ついでに精錬効果も+0.7になるんだったね
484(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:00 ID:gDf0eAf6
ただ、アチョモンスターが大量追加されると
POTがロクに持てないWIZハンタが怪我をする可能性が高くなる。
それらを全部ヒールで直そうとするとプリーストが二人要る。
だから赤POT満載カートの出番はまだあるかも知れず。
485(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:03 ID:WWJf2AYA
>>484
それってBS外してプリ二人にすればイイだけでは・・・
つかその方が安心して狩れるよね(´・ω・`)
486(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:05 ID:+n365WAq
今までの漏れ

[下水]  λ-只.......


新パッチ後の漏れ
487(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:06 ID:cV7GtY4i
>>486
イ`・・・
洩れももうすぐナカマイリするさ・・・
488(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:20 ID:/iv38awU
        介<哀れだねぇ
[下水]  λ-只.......

こう見えた
489(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:23 ID:osbhG8Qn
俺なんてMP5だよヽ(`Д´)ノバーヤ
490(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:23 ID:gDf0eAf6
>485
ほ、ほらODがもう一個増えるらしいし
そうなったらドロップ品がおいしくなるじゃん?
…マジで重力、全キャラの重量制限90%に下向き修正とかやってくれないかな
491(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:27 ID:UqMMHpUN
ひとりってのもいいもんですよ、ええ・・。
492(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:28 ID:cV7GtY4i
オイオイ・・・
BSスレなんか暗いぞ?
ホラ、もっと元気だせよ、な? 励ましの言葉はみつからねえけど
493(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:31 ID:ayX0iMAH
レイドリックアチョなんてプリ様のニューマの前ではただの堅い置物さ
494(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:36 ID:gDf0eAf6
>492
なら臨公に行ったら絶対迎え入れてくれよ。
役立たずとは絶対に言わないように。
495(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:39 ID:rreQpP+I
>>494
>>492もBSな罠。

そしてBSだらけの大運動k(
496(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:40 ID:cV7GtY4i
>>494
すまんが、俺は現在BLv54の「商人」だぞ? それでもいいのか?
俺がいいたいのは「BS目指してるんだから、もっと(カラでも)元気に・・」って事だったのよ・・
・・・・・・・・∧||∧
497(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:45 ID:gDf0eAf6
>495
で、上級狩場でWAR使って大暴れするBSを見た
他職がBSの戦闘能力を見直す、と。

…そうなってくれたらいいな。
498(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:48 ID:HaAA+bou
思ったんだが。
プレイヤーキャラの防御力下方修正するんだったら、モンスの攻撃
をもっと多彩にしろと。
つうかさっさとモンスが魔法やら状態異常やらクリットやらだすよ
うにしやがれ重力。
499(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:55 ID:d8UykEHw
自動芋つかうと、HPがピンチの時になぜかOTを使ってしまう…
ショートカット欄全然違うのに何故_| ̄|○
500(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 00:58 ID:LWu77wRg
なあ、俺の知り合いにやたら強いブラックスミスがいるんだが・・・
何回かPvPでタイマンしたんだけど一回も勝てない(俺Lv92VIT騎士)。
プリオニCを所持してるらしいが、それを差し引いてもブラスミって皆あんななのか?
501(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 01:03 ID:gDf0eAf6
>500
メマー持ちでプリオニ持ちの戦闘BSはみんなそんなもんだ。
少なくともそうなる可能性がある。
世界最初のPvPの大会で優勝した人間はBSだった。
502(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 01:18 ID:UqMMHpUN
>>499
第2POTのショートカットにOTを登録してるのでは?
503(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 01:33 ID:pvFzMkoc
>>473
俺もハンマーフォール5・スキンテンパリング5・武器修理1だ…。
ちなみにオリ研5の属性石3。属性石は5の予定。

頼むよ重力(;´Д`)人
504(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 01:39 ID:3C2AySHj
>>500
その相手って、このスレか、この前スレあたりに降臨してた気がする。
プリオニCもちのBSって書いてたから、ちょっと記憶に残ってるぞ。
505(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 01:52 ID:R+E7aiPS
>>500
重量の枷を外して、半減盾を持つことができ、強化DSをSP消費5で撃てる
高レベルDEX-AGI極ハンターみたいなもんだからなあ
強くて当たり前じゃないか。
506(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 05:43 ID:ZU3XDph3
500に吊られすぎ(;´-`)
507(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 07:13 ID:4cSHkPul
みんな、こんなのはどうか?
重量によって敵のドロップ率が変化するのはどうだろ。
50%以下なら通常、それ以上になると極端にドロップ率が落ちるとか。。
それだと、カート持ちにも、光が・・・
まあ、荷物持ちとしてだがな
508(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 07:21 ID:Ylh5uOMP
商人のスキルとしてレア発見率upスキルがあってもいいような。

あ、ローグのスキルだな、これ…
509(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 07:52 ID:gDf0eAf6
>507
いいんじゃないか?
もともと商人の役目は輸送部隊だ。
輸送部隊が現状活躍できてないから問題になってるのであって。

メールきぼん。
510(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 08:16 ID:JtdzGwPO
>>507>>509
読んでて悲しくなってきた。その案は正直無理ぽ。
511(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 08:17 ID:McIBHSf5
でもなぁ、正直重量制限はもうちょっと活躍してもいいと思う。
OD南に賭ける?
512(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 08:21 ID:ps2cJT/n
だんだんとBS強化or有利にしろ系のレスが増えてきたな・・・
513(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 09:17 ID:d8UykEHw
ここは妄想スレではありません

したければナウへ/go
514(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 09:20 ID:586sHIh1
>>507
物理現象として説明の付かない機能を持ち出すのは正直もう勘弁。
良識のある設計者ならその辺の整合性は考えるだろ。
敢えて難解な方向にシステムを進めるメリットは少ない。
515507 sage2003/02/05(水) 09:31 ID:4cSHkPul
まぁ、ドロップ率の変化とかはあくまで例えとして捕らえて欲しい。
ちと、最近の流れが嘆く流れとなっていたので出したまでです。

それよりも、戦闘以外でLVUPできる方法を考えてくれよ重力・・・
516(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 09:59 ID:TowcLKzP
鉱石発見すると経験値を取得します(経験値量は発見した鉱石に依存
武器製造を成功するとJOBを取得します(JOB量は成功した武器LVに依存<鉄や鋼鉄では取得しません

・・・とか?
517(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 10:04 ID:Wz8njT5F
・攻撃速度
両手斧と剣の速度が上がりました△ AR使わない人には
BSの攻撃速度が上昇しました◎ まぁいいでしょ
518(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 10:15 ID:K7WREqSQ
単にさ、
・鉱石発見の確率が大幅アップ
・鉱石発見はPTメンバー全員に効果
  (同じマップにいるPTメンバー全てに発生の確率あり)
とかにすれば、呼ばれやすくなるとは思うんだけどね
519(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 10:20 ID:QuxK9iOa
>・AR
>味方にも武器制限 ×
>鈍器を使用する味方に本人と同じ量の効果 ×
520(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 10:28 ID:Wz8njT5F
>>519
そんな「BSが勝組みになれるような」
変更を重力がするとは到底思えませんが。
あ、それでも一般的に効果25%→15%では負けてるか。
521(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 10:31 ID:7+NaVGM9
そもそも戦闘でしか経験値
522(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 11:22 ID:9AZSfol5
韓国サクライサーバーのアップデート
- アドレナリンラッシュの攻撃速度が上昇しました. (ツーハンドクィクンと同一)(1/29)
- アドレナリンラッシュが鈍器を持ったパーティーに適用する場合にも同じく 2段階加速になって
 更に早い攻撃速度を得ることができます.(1/29)
- ブラックスミスの片手剣攻撃の基本速度が増加(1/21)
- ブラックスミスの両手斧攻撃の基本速度が増加(1/21)
- アドレナリンラッシュの攻撃速度増加が半分で下落しました. (1/21)
(攻撃速度を上げるポーションを飲んで使用すれば既存と等しいです.)
- 武器研究のレベル当たりダメージ増加分と命中率増加分が1から2に上昇します。
- ハンマーウォールのスタン確率をマスターの時 70% に変更しました.(2/3)
アドレナリンラッシュの SP 消耗量と持続時間が変更されました.
 レベル   1    2    3    4    5
SP消耗   20   23   26    29   32
 時間   30秒 60秒  90秒  120秒 150秒
523(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 11:37 ID:9AZSfol5
結局、サクライ鯖の
>- アドレナリンラッシュが鈍器を持ったパーティーに適用する場合にも同じく 2段階加速になって
> 更に早い攻撃速度を得ることができます.(1/29)
ここの部分だけ見ると、要するに鈍器を持っていれば他職でもWARが可能という意味だと思う。
(鈍器を使用する味方に本人と同じ量(25%→30%)の効果とは書いていない)
しかし、韓国本鯖の
- パーティーに適用時鈍器だけ該当するように修正しました.
という部分をみると、混乱してくると・・・
ひょっとして単にWARが他職の鈍器以外にも出来たことを直したってことなのかな?
524(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 11:52 ID:HZAyfl7F
鈍器を持ったPTMしかARにかからない訳で、
そこに加速POTを使うと二段階加速が出来るって言うことでは無いのかなと、
考えたのですがどうでしょう?
525(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:00 ID:8B2aOIOU
某所のサクライでプレイしてる人に聞いてみたら?
たしかあの人商人育ててたよね?カートレボのSSあったし
526(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:00 ID:9AZSfol5
>>524
そっちの方が理屈的には合うかもしれないが、一度韓国サクライβ2でARの
PTMの武器制限を実装後、余りの使えなさに現在の武器制限無しになった
わけで、今更鈍器&斧どころか鈍器のみと更に厳しい制限を加えるとは考え
たくないんだがな・・・
527(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:03 ID:K7WREqSQ
なぁ…鉱石発見って、罠も拾うことあるのな…
。・゚・(ノД`)・゚・。
528(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:03 ID:v+Ebe9ZX
>>518
エル・オリが大幅に出易くなるってことだし、
むしろ鉱石発見の価値は相対的に低下すると思われ・・・

鉱石発見も死にスキル化ですか?
529(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:05 ID:9AZSfol5
>>527
拾わない。
散々既出ネタだが、それは単に誰も罠にかかってくれず、時間オーバーで
自動解除されたハンターの罠をルートモンスが食べただけだと思われ。
530(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:06 ID:K7WREqSQ
>>529
そうなると未鑑定状態になるんだ?
そっかぁ。ちょっとびっくりしたよ(;´Д`)
531(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 12:50 ID:L/U1NR9N
鉱石類のドロップ率あげるんなら、鉱石発見発動率も比例してあげてもらいたいよなぁ。
というか、単純に鉱石類のドロップ率あげるんじゃなくて、鉱石発見発動率をあげて欲しかった。
532(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 13:21 ID:LkDTyyGg
ARの鈍器のみって実は殴りアコプリの救済なんですよ。
533(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 14:11 ID:NBjjjCm9
話題と関係無いけど火チェインへし折ったー・゚・(ノД`)・゚・
ただいまレベル2武器0勝3敗な戦闘系スミスでした(つд`)
製造最高!次こそは頑張るってなる。
でも赤字マイナス450K(つд`)
534(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 14:16 ID:DQIfzRGo
>>533
最近、エルダからは露と木鎧しかでませんが?
535(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 14:18 ID:WHkwWv9p
>>517
スタン中のモンスは攻撃して来ない+囲まれた数としてカウントされない
ので修正以降は緊急回避として期待できるかも…?

…タゲリセ時の再設定に距離が関係無いせいで
他人にモンハウ押し付けてBSウザーの予感…
536(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 15:59 ID:xHyKHTwt
>>533
同士よ…。
537(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:09 ID:LkDTyyGg
巻き戻ったので失敗したけどたすかっちゃったv
538533 sage2003/02/05(水) 16:14 ID:NBjjjCm9
533ですw
同じく巻き戻ったので失敗したけど助かっちゃったw
ガンホーマンセーヽ(´▽`)ノ
539(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:18 ID:Lb6fgocM
泣。
鉱石発見でラフウィンド出たのになぁ…。
S1ブーツは微妙な所だな。ちょうど7時頃だったんだよ…。

ああ…。オレの休日が…。号泣。
540536 sage2003/02/05(水) 16:20 ID:xHyKHTwt
俺が失敗したのは確か7時前だったよ…。
いいさいいさ、人生なんてそんなもんさ。
541533 sage2003/02/05(水) 16:24 ID:NBjjjCm9
一度ある事は二度あるのか・・・すでに三度経験。
542(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:28 ID:P8XJz/0w
俺も鉄製造と鋼鉄製造やったので
あらたにデータとれるよ
543(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:29 ID:1Uv1ohgY
>>535
それで敵が大量にうつっても大きな問題は無いと思うが。
大量の敵と戦っていっる人の隣りで何の警戒もなくのん気に戦ってる方も悪いわけで・・・
俺はこういう奴が近くにいたら、警戒して近づかないようにしてるし。
それでも叩く人は叩くんだろうなぁ・・・
スタン持続時間はβ2初期と同じなら3秒程度だが、国際とかだと30秒だったんだっけ?
β2初期を経験している鍛冶から言わせてもらうと、HFは3秒でも緊急時には大いに役立ったぞ。
ただ、もう少し持続時間増やしてほしいなぁ
544(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:38 ID:WWJf2AYA
>>537>>538
今の超インフレがこれがカナリ関わってるわけで、爆発的に広まったのが朝方なわけです・・・
助かったかどうかは怪しいかと。
今日の巻き戻り時刻以前に情報を入手して実践した人は大富豪だし更なるインフレが起こる可能性大ですから。
545(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:45 ID:P8XJz/0w
いや失敗したのが助かったといってるだけだから…
インフレ云々は全然関係ない
546(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:53 ID:o3uiNgM1
巻き戻って助かった・マンセーとか言うもんじゃないよ
原因もアレなわけだし、それによってたしかに失敗した本人にとっちゃよかっただろうけど
成功した人だっているわけで・・・
ウィスパ・ソル・赤蝙蝠c拾って全部消えた人もいるみたいだし
胸の内に秘めるだけにしとこうよ(´・ω・`)
547(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 16:57 ID:LkDTyyGg
>>544
で?
548(^ー^*)ノ〜 sage2003/02/05(水) 17:03 ID:NBjjjCm9
そですね、反省。
いろいろな記事を読んでそう私も思いました。
以後気を付けますm(_ _)m
549(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 17:05 ID:Wz8njT5F
>>537
まさに製造は「リアルLUK」依存だな〜と思う象徴的な出来事だ。
成功した奴はリアルLUKのなさに嘆いてるわけだろうな。
550(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 18:03 ID:McIBHSf5
ところでだ。
-武器の製錬数値が一定水準以上になれば,
武器のレベルと製錬数値によりランダム
ある打撃分がさらにつくように調整されます。
551(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:11 ID:4OwW2apH
http://www.nov.ragnarokonline.jp/toptop/2003/17.htm
552(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:17 ID:0yjTyIjj
装飾カート
- タイプ : アクティブスキル
- 内容 : キャラクターレベルによって自分のカートの模様を変えることができます. 5種の種類が用意されています.
- 消耗SP : 40
- キャスティング : なし
553(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:24 ID:+QMShu3K
革命150%+重量か……こりゃ結構強いなぁ。
554(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:29 ID:586sHIh1
>>551
SP消費が微妙なんで緊急回避限定になりそうだけど、それでもなかなか有用ぽ。
むしろSP気にせず連打できる商人時代に貢献度高いかな。
くわがた溜め込んだりして叩かれそうな気もするけど。
555(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:38 ID:McIBHSf5
>553
仮に重量の100分の1が補正1%として適用されたとして
重さ5000のカートを持っていれば200%
もし、50分の1だったりすると高レベルのMBに匹敵する
被害が出るんだな。
実際はHFの追い討ちでぶっ放すとかMPやOTと併用する。
ノックバックでPTMと連携攻撃するとかいろいろあるわけで…。
火力特化の近接キャラとしてちょっと面白いポジションになれたのかも。
556(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:39 ID:qqbGTlFG
150%+重量…?
カートの中に一杯(8000)、通常攻撃100として…
100*1.5+8000=8150?
なわけないか……
557(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:41 ID:mXMQ6OFN
>>554
SPが厳しいっていうか、いちいち模様変えなきゃ
いけないんなら、めんどくさくなって
誰もカート模様なんて変えなくなる気がする・・・
558(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:45 ID:Y7ZrbfJe
せいぜい 150%+(カート重量/100)じゃないか?
1次職から使えるスキルにあまり強いものがあるとは思えない
559(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:47 ID:McIBHSf5
>558
そう思うが旧ろちまに習得条件にJob36なんてあったからな。
半ばBSのスキルのようなものかと。
560(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 19:53 ID:586sHIh1
そういえば、重量の分は加算であって乗算じゃないんだな。
高ATKだと重量気にする意味がないような状態になるかも。
561(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 20:11 ID:JtdzGwPO
>>557
露天開くときに使うぐらいかな。
562(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 20:11 ID:F0dE0WeJ
わたすが買ったMBクリップは…∧||∧
563(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 20:13 ID:McIBHSf5
>562
まだインベナムなら
DEFを減らしてPTプレイできたのにな…。
564(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 20:16 ID:6p7IK1uO
>>562
どうせ日本に来るのは当分先だ。今を存分に楽しめ。
・・・とか言って今月末辺りに日本に来たりしてなー。

レベル81以上のカートが気に入ったなぁ。まだ71だよ。
パッチ来るまでに頑張ろうっと。
565(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 22:16 ID:9s4XdoAn
当方71歳極VITと67歳AGI=LUK製造寄りのBS2人持ちinIRIS
566536 sage2003/02/05(水) 23:27 ID:6Y+oJIO8
なかなか入れないんで仮眠とって今起きたんだけど、
なんか7時どころじゃなくかなり前まで巻き戻ってない?
失敗した火チェイン×2の材料集める前にまで戻ってるような…。
567(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/05(水) 23:29 ID:/wOEG/pM
>>566
公式くらい見ようよ
2月4日19:00まで巻き戻ってる
568536 sage2003/02/05(水) 23:33 ID:6Y+oJIO8
>>567
あら本当だ。すまん。
結果的には助かったかも知れんけど微妙だなぁ。
569(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 01:16 ID:My/AUfxi
鉱石発見でラフウィンドキター!
今まで最高がグレイトネイチャだったので効果が実感できなかったが、
初めてはっきりと鉱石発見の恩恵を得た。

さて、いくらで売ろう……?
570(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 01:25 ID:urB/LQ0r
>>569
BSなら使うのだ!
571(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 01:28 ID:Gd8PMu0C
>569
220Kで売ってください(つд`)

露店相場350Kってなんだよ、一体…。
572(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 01:47 ID:St+k1xXZ
D40L20でも製作絶好調!
とか言ってたけどついに来ました、失敗の嵐。7連続失敗…。
やっぱリアルラックのおかげだったんだなぁ…。
しかし、33連続ですよ!実力かと思っちゃうじゃないですか!
573(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 02:59 ID:cxPk52iu
鉄、鋼鉄の成功確率がおそろしいほどすぐ収束するけど
武器はけっこうばらつくんだね
574(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 07:51 ID:mwpmML6+
>>573
試行回数の差。
武器でも1000個とか作ればほぼ期待値どおりに収まる。
ま、当然かと。
575(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 09:50 ID:CDC9k+bY
あの巻き戻りでしくじり材料が戻ってきた皆さん、
再チャレンジはどうでしたか?
576(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 09:53 ID:fCDbAXP8
いや、売れよ
577536 sage2003/02/06(木) 10:25 ID:o/xxFeBj
>>575
2.5Mの資金が700Kにまで減っていたのがほとんど戻ってきたわけですが
なんとなく怖くなってしまって再チャレンジはまだやってません。
今後は資金を増やしながらこつこつ鋼鉄をためて再チャレンジしようと思います。
2回失敗すると買ったほうが安上がりだもんなぁ…。
しかしそれはBSとしての面子が立たない、と。
578(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 10:46 ID:K941akMW
今の所、D71L10で武器製造成功率は2/5
全部LV1・・・JOBが低いのが原因やな
しばらくは材料供給スミスとして糧を得て生きまつ
579(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 10:59 ID:U0PhuCVX
巻き戻り前
×強いアイスマンゴ(依頼品)
×強いアイスマンゴ(依頼品)
×火メイス(依頼品)
○フレムハート(自前)
○強いアースメイス(自前)
巻き戻り→再チャレンジ
○強いアイスマンゴ(依頼品)
○火メイス(依頼品)
×フレムハート(自前)
○強いアースメイス(自前)

予想通りの結果。
580(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 11:13 ID:CDC9k+bY
>>579
依頼品全滅→全勝で
しかも強い氷マンゴ一式分材料が残っているのは
露骨に勝ってるじゃないかと。
材料売ればフレームハート位は買える。

心臓が痛くならないという意味でも圧勝・・・
581(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 11:18 ID:T+f0MQdo
巻き戻り前
○風バッソ
×風バッソ
巻き戻り後
○風バッソ
○風バッソ

…微妙。買い取りを1からやり直しになったから儲かってはいないんだよねぇ。
582(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 12:14 ID:QpbuetI0
巻き戻り前
○ぷち強い水マイン
○水マイン
○水マイン
○水マイン
巻き戻り後
○ぷち強い水マイン
×水マイン
×水マイン
×水マイン

痛い・・・
583(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 12:47 ID:ZButgQFT
巻き戻り前
風マイン 1/1
火マイン 1/1
氷マイン 10/14
ラフウィンド 1/1
氷ナイフ 2/2
584(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 12:52 ID:Tobtm9vh
私も作る前よりかなり所持金増えてましたしカートの中には青箱3つも・・・
えーっと記憶がありません。
585(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 12:58 ID:HXKjGm+g
>584
それは売れてないのに所持金が増えてるってこと?
銭増やしの厨房に、実験台にされた可能性もあるので
・いつごろ何をいくらで売っていたか
・アイテムは残っているのにいくら増えたか
を明記して問い合わせフォームから報告しといたほうがいいよ。
へたすりゃあなたまで、銭増やし疑惑でBANされちまう。
586(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 13:17 ID:Tobtm9vh
たぶん自分がどれだけ売ったかとかを忘れてるだけだと思います(汗)
それにしても青箱3つも持ってたかはホント謎・・・
587(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 14:04 ID:HXKjGm+g
なるほど、そうでしたか。
こちらこそ早とちりすみませぬ。
しかし、気づかないうちに1.5Mも何に使ったのか…(;´Д`)
588(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 14:10 ID:kLhCxqN3
巻き戻り前

○アイスチェイン

巻き戻り後

×アイスチェイン
589(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 15:07 ID:CDC9k+bY
いきなりまったく関係ない話題振って申し訳ないのですが、
ヒルクリをBSが装備して「ヒール!」したら
どんなアクションになりますか?やったことある人教えて。
590(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 15:09 ID:XUX64DDv
>>589
ARを発動するときと同じポーズだよ
591(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 15:11 ID:0uGTAzQl
ノビや商人もPTでARやキリエかければスキル使用時のモーションが見れるよ。
592(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 15:15 ID:CDC9k+bY
>>590
なるほど♪ あれ、いまいち思い出せない・・・。
多分普段AR掛けてる時点で「大ピンチ!」だから
萌えてる暇がないのだろう。帰宅したらじっくりと。
593(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 15:55 ID:df5ZBpHF
鍛冶屋で溶鉱炉買おうとしてEnter連打してたら
金敷買っちゃった。もう持ってるよ。…_| ̄|○
594(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 16:37 ID:xLGb6hrT
火ハンマ7連敗中の77/45AGIBS落ち込みつつ2/4の夜にギルメンと時計塔へ・・
程なくしてオリ塊→オリ塊→ラフウィンド(石発見)→クリップ!ありがとう、アラーム!
その後SDで黒蛇Cをひろったんですが、こういうオチだったわけね。_| ̄|○
ログインする気すら起きん、だれか慰めて・・(つд`)
595(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 17:12 ID:CDC9k+bY
>>594
落ち着け。職業がBSである時点で
思いっきり負けなんだからこれ以上の負けなんかないよ。

コモドパッチが着たらAR使えん三流近接はいらんと
ギルメンに捨てられるので安心しる。
596(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 17:28 ID:dwDJrwHC
>>593
安心しる!オレはもう6個持ってる。

_| ̄|○...ナントナクウレナイノ
597594 sage2003/02/06(木) 17:31 ID:xLGb6hrT
>>595
うわあ、介錯ありがとう。_| ̄|ミ○
気力回復までしばらくかかりそうだな・・
598(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 17:40 ID:kTzfawCI
そんな時こそ
金敷連装で成功率は変化するのかを自分で確かめるんだ…って、あれぇ??
599(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 17:48 ID:LtDUExmO
マキシマイズパワーってつまりはダメージ固定になるってこと?
クリは別として。
600(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 17:55 ID:Iq0nFQNg
>599
そういうこと。
つまり、STRに沢山振ってる奴
ASPDが早い奴が単純に有利になる。
逆にDEXに振りすぎてる奴は不利になる。
601(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:09 ID:LtDUExmO
>>600
なるほど〜。サンクスコ!!
製造とも戦闘ともつかないバランス型の漏れには必要ないかな。
602(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:10 ID:LtDUExmO
あ、ちなみにステはボーナス無しです。
55/23の半端BSです。
603(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:10 ID:2I9MIccQ
>600
実は硬め(ミミズくらい)のモンスには固定ダメージじゃなかったりするんだが
まあ2-3の振れ幅なんで実際にはどうでもいいんだけどね
STR35・AGI80・DEX30で火属性斧・+7チェイン・ソドメでミミズ・イノシシに対して
3つの武器全部でばらつくのを確認
ちなみにMPは1
604(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:21 ID:SR/wObIa
先輩方に少々質問です。
2ndに戦闘型BSを作ろうと思っています。
こちら、1stがアサシンなのでコボクリ*2木琴所持です。
せっかくコボクリが2個あるのでCRIBSにしようと思ってるのですが
605Pー千 sage2003/02/06(木) 18:35 ID:EeP8iluy
>603
素手で殴ってみるとよくわかりますよ。
606(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:41 ID:zWdeQTKs
バラつきはモンスのVITボーナス。
こっちの攻撃力は一定。
607(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:41 ID:Tobtm9vh
属性チェイン四連敗中の戦闘スミスです。
608(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 18:43 ID:s+bn9eCs
深淵ソロってうろつきやレイド沸いたらどう対処するんですか?
609(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 19:00 ID:g7mUYdK1
>>608
ハエ。
610(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 20:04 ID:KRexjl50
そもそもBSは新Dには行きません。
611(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 20:16 ID:c1PIkpt+
>>610
行くってば
臨公とかで
612(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 21:14 ID:ZOhQnZJf
ソロで監獄制覇してるBS見たけどな
プリ*2騎士のPTで全滅したMH片付けた
613(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 21:29 ID:Pr1U8FvW
>604
最終的にうろつき級撃破も視野に入れてるなら1はありえない
通常攻撃のまぐれHITダメージがゴミに等しいし、盾持てないのがきつすぎる。
そもそも通常攻撃のダメージが期待できる敵なら20%*3特化武器や属性L3武器
のほうが効果的。
旧Dレベル止まりでいいなら趣味で。
614(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:04 ID:NCx0Ti6e
>>610
ソロでレイドをノーダメで倒すBSがよくいるぞ。
騎士団2F。in餃子。
615(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:42 ID:IKkwXrf9
ナックルを製造したBS様に質問です。
プリさんに装備してもらえば、ナックルは精錬できるんでしょうか?
616(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:43 ID:CMJjS0K+
あの…つまらない質問なんですけど…
武器製造スキルLV=作れる武器のレベルなんですか?
だとしたら大きな間違いを犯したことに_| ̄|○
617(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:46 ID:B4sFEKR+
>>615
前に水バグナクを作ったことがあって
完成品を知り合いのアコさんに渡してみたんですが
装備できないと言ってました。
ので、プリさんも装備できないと思いますが違うのかな?
618(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:49 ID:twOpZuxO
>616
その通りです。(・∀・)ノシ ||
619(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:53 ID:CMJjS0K+
>>618
ヽ(゚∀゚)ノイエア!

質問スレでスルーされた香具師も含めて犠牲者2名。
620(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 22:58 ID:B4sFEKR+
ナックルって、プリが装備できるのですか。知らなかった・・・
621(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 23:14 ID:Q/22yENs
>>620
星の砂は?(武器じゃないけど、属性石欠片もあるからさ)
622(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/06(木) 23:46 ID:B4sFEKR+
>>621
Σ(゚Д゚;;)ワスレテタ

どうもありがd
とりあえず宝石からがんばってみまふ
623(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 00:09 ID:adviDSbN
ふと思ったんだけど、新パッチが来たらハンマーフォール5あれば
ウィズなんかと仲良くやって行けそうな気がするのは俺だけ?
範囲効果で70%スタンって、仮に硬化時間3秒でも
魔法系にはカナリの時間稼ぎになるとおもうんだけど。
フロストダイバも弱体化するみたいだしね。
さらにもともとネックだった積載量もサポートできるし。
タゲとり用に星武器もってれば万全かな?

嘆いてばかりもいられないので新しい可能性を模索してみました。
624(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 00:10 ID:YmcN+bZi
>>620
細かいツッコミですまないが溶鉱炉と金槌は同時に使えないんじゃないか?
鉱石系と武器系は分けて考えるべきかと。
625(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 00:21 ID:HAapebQB
理想
やばい!囲まれたっ!→ハンマーフォール!!→緊急回避ウマー
626(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 00:39 ID:S7+6FeaD
>>625
プランクトン4枚挿しでMBうってた経験からすると
5、6匹に囲まれて1発で1匹眠ればラッキー、
耐性(VITかな?)も持ってる敵いるし、2発目撃つと1発目で寝てた奴も起きる。
とても実用的だとはいえなかったかな。
627615 sage2003/02/07(金) 00:51 ID:6ABMggtT
自己解決しました。
精錬可能です
628(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 01:37 ID:K8mKh/V2
>>624
Σ(゚Д゚;;)

そのとおりですね
ぬ〜、まだまだ修行が足りないので精進してきます
629(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 07:37 ID:ezSLOtmp
今、製造型に挫折して戦闘BSを育てているところなんですが、
戦闘BSを育てている方に質問があります。
ショートカットって足りなくなりませんか?
AR、WP、OT、MP、メマー、属性メイス、特化チェイン、種族盾、ハエ、回復アイテム
って入れたいんですけど、
激しく1個足りません。
みなさんは、どうしているんでしょうか?
630(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 07:48 ID:2srCjYUl
カートレボリュージョンは対象はあくまで1匹だぞ。
周囲にダメージがいくのはあくまでバフォ様と同じ原理。
状態異常カードをつけてもあんまり効くとは…。
631(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 07:52 ID:2srCjYUl
>629
WPは斧持ちじゃなければ要らない。
そして斧持ちに種族盾は要らない。

問題無し。
632(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 07:54 ID:pTqmjhXm
>>629
俺もそれとだいたい同じものをショートカットに入れてるが
鈍器装備の場合WPはほぼ使いません。
よってWPを俺ははずしています。
MPすら使うことはまれだけどね・・・
HFの確率が上がるなら、これも考慮にいれないといけないし、
そうなるとまたショートカットが足りなくなるか・・・
633(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 08:05 ID:4w8+8m7Z
>>629
チェイン使ってるなら、WPは外してもいいんじゃない?
常時使うようなスキルじゃないし、戦闘BSが行く狩場には
あまり小型敵はいないです。既存Dでやっかいな小型っていうとウィスパーですが
属性チェインが手に入れば、WP無しでも十分さばけます。
634(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 08:08 ID:0XzIXSsO
>>629
WPを抜いて、ハエも抜いてその代わりに緊急用の黄ポを入れている。
そして、アイテム欄を日頃から開いておいて緊急用黄ポを使用している間に
ハエ逃走orヘルプエモ出しながらフルパワーメマーで闘争かを選択。
>>632
そういや、HF使えるようになるんだっけ・・・
それに加えて大声やカーレボまで出てくるとなると・・・う〜む迷うね^^;
635(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 08:11 ID:2srCjYUl
コモド後はどう見てもBS、別職業だな。
もう強化とか弱体化なんてレベルでなく。
(戦闘能力のほうはすっかりアサや騎士と同等だし。
 逆に支援能力は…。)
今の戦術や成長論の大半も通用しなくなるんだろうな。
636629 sage2003/02/07(金) 08:17 ID:ezSLOtmp
>>631-634
即レスありがとう
なるほど・・・たしかにWPは使いませんね
WPははずしておくことにします。
しかし、今後のパッチでHFも使いやすくなりそうですし、
またまた、ショートカットに悩むことになりそうです。
637(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 09:13 ID:hXjk3a1K
>>636
そんな喪前さんにお勧めなのがこれ
ttp://roprog.s26.xrea.com/software/
638(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 10:43 ID:PmkxCHPw
>>631
ショートカットに盾を入れるのは、斧と鈍器を持ち替えるためだと思うが。
639(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 10:53 ID:ZdI2wmm9
>638
斧使用人→盾登録はずせばよし
盾鈍器人→WPはずせばよし
640(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:02 ID:PmkxCHPw
いや、大型には斧、小型中型には鈍器というように使い分けてるBSも多いと思う。

斧装備すると盾外れるので、ショートカットで装備しなおす必要がある。
641(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:02 ID:qLnUPqHN
いや、大型には斧、小型中型には鈍器というように使い分けてるBSも多いと思う。

斧装備すると盾外れるので、ショートカットで装備しなおす必要がある。
642(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:12 ID:WOWZrun6
いや、大型には斧、小型中型には鈍器というように使い分けてるBSも多いと思う。

斧装備すると盾外れるので、ショートカットで装備しなおす必要がある。
643(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:18 ID:NVX4CZ71
そんな漏れは片手斧。
644639 sage2003/02/07(金) 11:19 ID:ZdI2wmm9
(゚Д゚;三(;゚Д゚)
すみませんでした。
645(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:36 ID:urkJLB4H
>>640-642
何なんだ喪前等(*´∀`)
646(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:49 ID:utLuMc/N
>>615さん
>>617さん
>>618さん
バグナクの精錬、できます。(体験談)
アイスバグナクを作ってプリに装備させ、
+8まで精錬しましたです。
もう今は持ってないけど・・・・(698000zで落札)
みんな貧乏が悪いんだ・・・・_| ̄|○
647(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 11:52 ID:utLuMc/N
>>646 追加
既出だと思いますが、
プリが装備しても、現時点ではASPDが2桁に
なってしまうのでまったく使い物になりませんです。
撲殺プリで戦わせたかったな・・・・_| ̄|○
648(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 12:18 ID:oVJ8e7d4
>>647
ついでに聞きたいんですが、片手装備なんでしょうか?
649(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 12:41 ID:+fL0jqmw
>>612
その現場自分も見たかも・・・。
全滅したPTから応援うけながら結構必死で戦ってる姿を覚えてますが。
LOKI鯖の白髪なBSさんじゃありませんでしたかね? 
違ってたらすいませんです。
650(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 12:48 ID:Or9rpMQv
>>648
同じくバグナグ作ってみましたが
バグナグは片手装備とのこと
651(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:09 ID:tZIXqlPG
仮説シリーズ
652(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:29 ID:rK6ZA1bP
すいません、もうすぐBSな商人なんですが
BSの最終装備な身体防具は
戦闘用に鉄蝿&メイル、製造用にロッカー&てきとーな服でOKですか?
653(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:35 ID:0XzIXSsO
>>652
鉄蝿&メイルでも十分だけど、夢は鉄蝿&ロッドクルロースですな(*´-`*)
654(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:41 ID:/YB610Rn
まぁINT上がってもねぇ・・・って気にしない人ならメイルで可w
655(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:56 ID:zrWRAAl6
自分もSTR1ピッキ。あまり高くなかったし、
これでSTR修正をJust30にあわせてるんで。
S1メイルはそんなに高くなかったのでJOB修正+2の31になったら
いずれは鉄ハエかな・・・ってそこまで成長できるだろうか(汗
INTは修正込みで10にしちまったので今はイラン。
656(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 13:59 ID:S3naY0W3
DEXハンターの数>>>LUKハンターの数なのと、
ポリン叩く奴の数>>>ロッカ叩く奴の数だから。
657(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 14:02 ID:rK6ZA1bP
なるほど、感謝です。
さっき鉄蝿が自力ゲットできたんで、どうしようか少し迷ってたんです。
ロッドクルロースはこっち(sara)じゃ見た事ないなぁ…
ちょっと鶏肉精神ですけど、現実的にメイルで行きます。ありがとうございました。
658(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 14:52 ID:/gtWTFos
みんな
S3チェインを買い占めて
種族特化武器用に+8S3チェインや
エルニュム買い占めて+5防具作り撒くって
倉庫に非難してる?
659(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 14:58 ID:S3naY0W3
チェインは精錬しません。
660(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 15:02 ID:yqrC2PUQ
>>651
回避判定なんて加減算と乱数生成と剰余演算1回の結果で分岐するだけ。
タイムアウト判定自体の負荷の方が大きいよ。
661(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 15:05 ID:zrWRAAl6
>>658
そんな金ないや、と。
あれば全部+5を目指すんだろうけど廃BSが一気に25個買いあされば
その時点でただでさえ流通の少ない
エルニョム市場はひっくり返るのかな。
消滅が実装するかどうかは情報を待つか、
自分でナイフでも精錬して確認してみます。
662(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 15:37 ID:NvqXDe94
>>658
買占めはしてないけど計画上は特化型チェインを何本か作る予定だからその分はキープする予定
その前に、自分の銘入りの属性チェインとスチレを作る予定だけどね
防具に関しては、今の所計画無し・・・ってか一番最後に着手するかも、どうせ製造型だし
663(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 18:23 ID:0nre3hUt
>現状の+8には100kかかるけど
さっきBSで+8を3本作ったら
1本目は2回目で+8
2本目は1回目で+8
3本目は3回目で+8
まで行った。BSだと精錬成功率が上がったりする?
664(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 18:29 ID:CpuBsVd3
>>663
興味深いデータなのでとりあえずあと1000回ほど調べてみてくれ。
665(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 18:41 ID:WKT3sn7r
ずっとソロ狩りでやっと製造型BSになったばかりなんですが、スキル振りでちょっと意見下さい。
666(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:15 ID:tBoLq7zq
さて、今までレベル2武器を作ってきたが
6回やって成功2回、で、今日も作ってみた
・・・もちろん失敗
さて、風チェイン作るのには、あと3Mはいるかな?
667(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:22 ID:lUayjEfs
レイド狩ってたんですよ。レイドリック様。
そしたらエルニュムキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

(゚∀゚)アレ?なんか小さいぞ

                  鉄鉱石 1 個獲得 _| ̄|○
668(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:25 ID:haN4FUiK
>>665
貴方が、類稀なる夢見がちで、浪漫を追い求め、宝くじを飽くることなく
購入するタイプなら「1」(オリ研の効果が現在全く予測できないため)
669(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:36 ID:dQk/yDi9
製造型でjob43↑か
夢みがちですよ(*´¬`)
670(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:38 ID:Qhj39qMD
>>665
製造型なら、鉄か鋼鉄は、どちらかでも5にすることをおすすめする。
材料スキルは、俺は5か1かどちらかの選択肢だと思う。
671(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:39 ID:ZXV+p1tf
>>665
とりあえず、製造型がジョブ50を目標に据えるのは大分無理があるので、
30のときのスキル構成と40のときのスキル構成を考えて、取る順番を決めるのが
よろしいかと。1〜4で悩んでいるなら、40超えるまで結論は持ち越しでもいいわけで。
まぁ、2を選んで鉄と鋼鉄押さえるんなら、それ先に取ったほうが資金的に安定するけどねー。
なんにせよ、ギルドぐるみの完全養殖とかでない限りはARは最低必要と思われ。
672(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 19:39 ID:fp8LRC1m
ぶっちゃけLv3武器は高くて売れない
673(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:03 ID:S7+6FeaD
>>663
俺DEX70LUK40程度の準製造BSだけど
300kかけても+8成功しなかったことが課金後だけで2回あるよ
674(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:05 ID:fSKGvpv3
>672
買う方からしたら精錬の関係でLv2武器の方が欲しい。
それに属性武器に数Mかけるならカード刺して特価武器作る。
675(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:10 ID:J7J58XvS
>>668,670,671
参考になるご意見感謝です。
斧は…そうですね、WPが使えないので削る事にします。
さっき狩りにいったんですが、初めてのBSという事もあるのでARを使ってみたくなりました。
と言う事で、ARとって、斧を削って鉄5 鋼鉄5にしようと思います。
レスありがとうございました。
676(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:13 ID:/YB610Rn
自分で作ったメイスと特化チェイン二本の精錬。
計3本の精錬各メイス+10、チェイン+8にするのにかかったお金は250Kでした・・・

リアルラックね(つд`)

それにしても名無しの武器は最近人気あるな。
677(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:21 ID:QCsy4idg
俺の知り合いのBS、全然自分の作った武器が売れないって嘆いてる。



678(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:33 ID:rGdhSBVB
HFは消費SP10で、カートレボリューションは消費SP12。
HFはスタンの効果あるけど短いし、固めたところで倒せない・・。
1匹ずつ倒していってると、一斉に動き出してしまう。
タゲが変わってしまう。
これだったら、カートレボリューションで倒した方が速くありませんか?
679(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:37 ID:rGdhSBVB
>>677
プラダとかルイビトンなんて名前をブランド名にすりゃよかったと激しく後悔
680(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:39 ID:wwglUXct
>>679
やっぱり値段が馬鹿にハネ上がるのだらうか?
でもやっぱりリアルのブランドは高いだけあって、マテリアル?(モノ)がいいらすぃ
そういう不可価値つけたら、まあ普通に高くなるんだろうけどよ、ROでも。
681(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:42 ID:S3naY0W3
>>679
俺のBS「PRADA」と「LOUIS VUITTON」の前ではゴミ。
682(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:57 ID:rGdhSBVB
でも社名や登録表象?をキャラ名に付けるのはNGってネトゲ多いけどね。
DAoCでは強制的に名前を変更させられてた。
ROはその変甘いのかな?
683(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 20:58 ID:2srCjYUl
>678
カーレボはちゃんと100%ヒットするのは
選んだ対象のみ。
そりゃMPOTと併用して使えば洒落にならない威力が出るけど
周辺の敵には25%ダメージじゃなかったっけ?
9セルまとめて殲滅、というわけにはいかないと思う。
684(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 21:03 ID:dQk/yDi9
>>682
クエストNPCに社名やらが出てきますしね
685(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 21:10 ID:QCsy4idg
結局ファンタジーの鍛冶師みたいな名前の武器だと
変な顔されないのでいいのではないでしょうか。
686(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 21:49 ID:K2xi+Zdt
 俺の個人的な考えだけど「○○のバスタードソード」とつなぎ目が“の”に
なるので、格好いい順番は

漢字>カタカナ>アルファベット>ひらがな

 なんだけど、普通は違うのかな……。
687(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 22:26 ID:c7YuNXGA
正直廃BSの名前はカコワルイのばっかりで買う気せん>LOKI
688(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 22:31 ID:i6eBuCnH
>>686
漢字+漢字なら格好いい(例:王蛇の環頭太刀)
カタカナ武器の場合は半角英字かな・・・
689(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 22:38 ID:Qhj39qMD
俺、戦闘BSで良かったよ…
と思う、カコワルイ名前の戦闘BS67歳の冬。
690(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 22:39 ID:+AgcSX6V
初めて自分の作った武器が他の人の露店にあるの見たー(;´Д`)ハァハァ
値段を見ると転売しようとして失敗したっぽいのが泣けましたが。
691(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/07(金) 22:43 ID:RrS/c38D
作っても作っても

我が武器 売れならざり
692(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:18 ID:oCTCJioM
>>687
それとなく同意
まぁ、買わずに自力で作るから
安くとも買う事は決して無いけども
693(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:19 ID:YG4CMpc4
えーっと、レベル1の武器を作成するのに、オリ金槌とか黄金金槌とかも今は使えるようですが、
鋼鉄金槌を使うより製造の成功確率は上がるのでしょうか?
レベル1は鋼鉄金槌しか使えないって初めて武器を作って頂いたBSさんに言われたので
ずっと鵜呑みにしていました。
どなたか教えて下さいなー。
694(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:19 ID:darmwneF
>>693
695693 sage2003/02/08(土) 00:26 ID:YG4CMpc4
>>694
な、謎て…。・゚・(ノД`)・゚・。
検索しても出てこないんですよー・・・。
ホントに謎なのかなぁ(´・ω・`)???
696(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:26 ID:Wn/8m13b
ちとみなさんのご意見をお聞きしたくてきました。
697(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:33 ID:R6ivTomr
>>695
本当に謎。
キミがそれぞれの金槌で200本ほど作り比べてくれれば分かるが
それが無理というなら、きっとみんな無理なんだろう。

台湾鯖の中身覗いた人なら分かるんだろうか…
698(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:33 ID:DR8mO3ru
かっこ悪い名前ってよりも全然関係無い赤の他人の名前が入ってるの
が嫌だな。
699(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:34 ID:Pt6UnlIC
>>695
今のところ、変化を裏付ける検証をやった人が
居ないと思うので「謎」なんだと思います。
700693 sage2003/02/08(土) 00:40 ID:YG4CMpc4
>>697
>>699
わかりましたー、ありがとうございます。
うーん、それじゃ一応オリ買っておこうかなぁ…。
701(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:44 ID:darmwneF
関係あるとしても5%もいかないだろうから検証するなら数万回試さないと分かってこない(´・ω・`)
702(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 00:51 ID:dY8czSHw
「永谷園の大人」って名前のBSさんいませんかー
703(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 01:06 ID:1gXdMIgy
>>659
>消滅が実装されても100k程度消えてなくなっても痛くないし、

消滅が実装されてもその値段なのかね(´∀`)
704(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 01:10 ID:ANN8HgaR
>696
対ファンク用チェインってのはどう?(ゴルァC&サソリCで1.68倍)
サソリCだと毒キノコ狩りとかにも使いまわせますし。
705(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 01:41 ID:+7ykwQcJ
>704
一ヶ月前から作って使ってるよ。サソリx2マンドラx1チェイン。
str14でも、カビに233ダメ与えれる(dexは補正込みで100)。
ああ、土ソドメ欲しい・・・。
706(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 01:42 ID:SR9SCt7z
>702
鯖をかかんかいアフォが。
そのうち見慣れないノビがストークするのでヨロピコ
707(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 02:01 ID:+7ykwQcJ
>705
ちょっと修正。str16で通常ダメが224、クリが232だった。
dexがチェイン(+7)のAtkを超えているからか、ダメが224で固定・・・。
708(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 04:02 ID:0KMO8W9J
おれは風武器とかレベル2以上の武器作るときはオリ金槌使ってるけど。
少しでも成功率を上げたいのはBSとして当然の願いだろうね。
だからドラップスCなんてこんなに値上がりしたわけだし。
709(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 05:24 ID:kpb+mfp0
>>708
しかしchaosのエンペ金敷4.5Mは行き過ぎかと・・・
1%の差の価格差ではないよ・・・
710(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 06:04 ID:Eqshak6/
lokiでも4M,5Mでたまに露店に出ている。
2Mくらいなら欲しいけど、ゼロムクリップx2を揃えるのが先だし。
711(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 07:13 ID:62s5ggfw
ゼロムはベルト実装まで待つ予定・・・

クリップ*2なんて買う予算があれば、溜めてエンベ金敷買うよ。
712(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 08:47 ID:PktCsoeP
AR持ってない製造型の先輩に質問ですが、SP何に使ってますか?
下水ならMBだと思うんですが、当方職場が時計2F
インベが有効そうなのですが、何分効くかどうかわからんので…
当方Lv64/47、Dex83+4な商人なのですが、先輩方の体験談&意見を教えて頂けると幸いです
…って聖職者スレ向きの質問かな?(暗殺はLv10だしいかねーだろうし)
713(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 08:58 ID:ev40fBo+
うちのBSは日本刀銘(LOKI)
環頭太刀や刀なら様にはなる。
初打ち物の水マイン(無精錬&真打ちじゃ無い方)を露天に並べたら秒速で売れたのはマジで焦ったが・・・
・・・精錬分差し引いても破格値で売ったつもりはないんだけどな・・・ネームバリューって恐い罠
714(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 09:06 ID:Ssw0a1dq
>>697
台湾鯖って武器作成未実装だったような
まぁ日鯖のように鍛冶アイテムの販売が未実装なだけかもしれんが
715(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 10:33 ID:nlMUDEin
自分も人から買うなら少々の価格差なら名前で選んでるな・・・
あと、同じ名前のBSの武器揃えたくなったりとか。
716にゅぼーん にゅぼーん
にゅぼーん
717716 sage2003/02/08(土) 10:38 ID:AE4nlVfo
_| ̄|●
718(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 10:40 ID:EHlKt/sq
>>717
しかも名前晒しちゃってるし。
719(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 10:52 ID:UtgfSOSF
えらい早い削除だ事…。
720(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 10:56 ID:uCDJtMk9
>>712
先輩じゃなくて後輩だけど、インベ使ってます
芋虫とかには成功率低めなので、とりあえず戦闘開始時、敵が近づくまでに
1発打ち込んで、成功でも失敗でもそのまま戦闘開始ってパターン
それほど強くないアクティブ雑魚が湧くところでは囲まれそうならインベです
これでSPほとんど切れないかな
721(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 11:05 ID:nlMUDEin
>>719
ええ、一応そう聞いてたんですけど・・・
とりあえず、今カートから普通金敷とエンペ金敷取り出して試したところ、
成功率13/19でした。げふっ
・・・おまじないだと思ってこれからは金敷持って製作することにしまつ(´・ω・`)
722エンベリウム金敷 sage2003/02/08(土) 11:43 ID:O4b5UfHB
pandaemonium.cool.ne.jp/mmo/img/185.jpg

名前間違えないでよ〜 (つд⊂)
723(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 11:44 ID:Yr4LdVtT
☆入れて製造すると成功率って下がるんですか?
724(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 11:59 ID:J+4t4/Y/
>>723
>>2のサイト読んで自分で調べてください
725(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:11 ID:znsPrSwy
風チェイつくるの危険すぎるから風メイスつくろうかと思ってるんですけど、
伊豆でつかいものになりますか?+0ソドメと比べてどうですか?
726(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:16 ID:Ly0aHDzV
>>725
STRによるかと
STR1のアコだけど、エルダ相手で水メイスと+6チェインが同じくらい
というかむしろ+6チェインのほうがいい。。
727(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:20 ID:MsWQUjQx
初鉱石発見キタ━(゚∀゚)━!!!!
ウィスパーから鉄鉱石……
気を取り直して、数分後またキタ━(゚∀゚)━!!!!
ゼロムからプラコーン……
出るだけましだよな、うん。
728(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:25 ID:62s5ggfw
メイスごときにラフウインドはもったいないかと。
729(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:27 ID:jgH08+yV
>>725
STR60程度だと、風メイスじゃ殲滅力不足で辛いです(効率は出るけども)。
使えないことはないですが、どうせなら風チェインが欲しいところ。
もちろん、ただの精錬チェインや、無精錬ソドメよりは上ですが
伊豆という狩場自体、BSが行って美味しい場所じゃないような気も。
どうしても伊豆に行きたい、とかじゃなければ、風カタナか風マイン作って
その売り上げを、特化チェイン(もしくは半減盾)用の資金にした方がいいです。
730(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 12:49 ID:62s5ggfw
フェンとマリンスピアはメチャメチャ雑魚なくせにドロップと経験値がおいしいので、
狙って狩れば伊豆もおいしいです。
オボンヌとソードフィッシュをおいしく狩るには殲滅力が必須ですが・・
731(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:01 ID:znsPrSwy
ありがとー
ステはこみこみでSTR55 AGI73 VIT26 INT13 DEX49 LUK26 お金1,200,000
メイス製造3
倉庫 鉄50こ 鋼鉄10 ラフ2個 火土5個 水10個 ぐらい(うるおぼえ)
732(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:34 ID:91gZ76Vb
どんな武器にドラップスc刺してまつか?
おしえれ。
733(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:35 ID:uCDJtMk9
>>732
S4マイン。ナツフでもよかったんだけど、たまたま手元にあったから。
734(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:39 ID:qpcwmSJQ
逆にラフウィンドをソドメに入れるのも鋼鉄が勿体なかったりする罠。
半減盾無いし、斧取ってるなら2HAで十分かもね。
STR80+風2HAで与ダメ400〜500位。
風メイスだと250〜300くらいだったかな。
735(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:39 ID:ZomD0Fke
Oh ! Snow !! Mr.吐夢(TOM) が 734 get デース
736(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:40 ID:ZomD0Fke
しまった…734ゲット失敗_| ̄| .....○
737(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:48 ID:q9Zsh5so
吐夢ってみかん絵日記にも出てたよな。
738(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 13:52 ID:lYo/B0hC
Mr.Tomすらも槍騎士の存在を忘れましたか?
739(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 14:07 ID:2DsFoGev
>>738
( ゚д゚)
お察し下さい
740(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 14:16 ID:wp2xrgr8
ちょっと聞いてくださいよ!
ここの愚痴スレで「風メイス3本連続失敗」と書き込んだ後に4本目チャレンジして、見事に成功!
下水4階専用キャラなもので、製造ステータスはほぼ無力。
だもんで、レベル1の武器成功でもうれしくてうれしくて……
今日はROの神に感謝したいです。前に3本失敗したことは水に流します! ワーイワーイ
741(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 14:36 ID:eUswfSGQ
オリデオコン、ゴキに消化された…(涙
742(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:02 ID:GDUJDmEv
>>738
禿しくワロタ
743(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:08 ID:uruNW97i
でも、槍騎士って弱体化するように見えるけど
SBの属性が武器依存になるからある意味、未来は明るいんだよなあ
744(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:35 ID:nLZS5T6M
両手槍のASPDアップ&増速ポーション登場とかでかなり変わると思うんだがな。
今は悲惨だが・・・
745(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:37 ID:z/iLVLcq
SBって無属性固定じゃなかった?
746(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:43 ID:ssJYefsC
SBはディレイ付いたら無意味だと思うんだが…そうでもないのかなあ
747(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 15:55 ID:3VkbqXoY
喪前様方、ここはBlackSmithスレでつよ( ´∀`)σ)Д`)
748(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 16:09 ID:8ya0Qe4g
多くの槍騎士はコモドパッチくらいでは
へこたれないと思う槍騎士持ち。
同時に槍製作持ちBSとしても非常に気になるところでも。
もともとが隙間産業だから増えこそすれ減ることはないと思うけどナー
749(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 16:20 ID:BOpeQrxH
製作武器の値段ってどうやって決めてるんですか?
今プロを走り回って相場みたいなものを探してますが・・頭こんがらがってます。
750(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 16:26 ID:o1nV4qYA
>>749
俺はだいたい使った材料の2倍くらいの値段かな。
あとは成功率と、まわりの露店とにらめっこして決めてます。
751(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 16:43 ID:lD6WSyHM
>>745
現状はそう
次段階で武器属性に依存する様になるとは同時に告知でてる
752(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 16:48 ID:vb7iI46k
>>738
どちらにせよ漏れは斧製作1を取ってしまっている訳だが。
3まで取らないと鈍器と差別化が出来ないが
高位武器使う様な場所程片手武器優位だよなあ…
753(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 17:09 ID:Ao5eUV0S
>>749
俺は原価に関係なく、露店を見回って売れそうな値段を設定してる
それで赤字にならないような属性武器だけ作ってる感じですな
754(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 19:49 ID:yEW2e/8n
週末価格なのか・・・?材料がやけに高いよ(;´Д`)
ナニモツクレナイ…
755(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 23:27 ID:Tl80fADy
>>754
 週末は物を作る時期じゃないよ、平日に作った物を売ったり製造依頼を
受けたりする日だ。
756(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 23:34 ID:tEbRSrax
なぁ、いまレベル上がってちょっとDEX振ってみたら
素のASPDが153にもかかわらずAR使うと177になったんだが
普通に考えると153+(200-153)/2→176になると思ってたけど
これはどういうわけなのかわかる人いませんか?
ちなみに補正込みでAGI74DEX47です
757(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 23:40 ID:Q5tlxVhX
おまいらついにスイートジェントルゲットですよ
BSに着けたら+激しくファッショナブル+
758(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/08(土) 23:48 ID:Vbt6jxdV
>>756
ASPDは小数点以下もちゃんと計算されているらしい。
759(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 00:12 ID:iEe1VJLn
>>758
上の単純な計算じゃなくて
ちゃんとASPDの計算式に当てはめると出るってことかな
まぁ質問はスレ違いだし自分で計算してみます ありがとう
760756 sage2003/02/09(日) 00:24 ID:iEe1VJLn
んで計算してみたところどうやら素のASPDの153って表示ががおかしいみたい
うーん、気にしなきゃいいかな
それほど戦闘に影響するわけでもないし
761(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 00:32 ID:9kj+NEZQ
>760
たしか、AGI1ごとにもちゃんと上がってるし
速度に小数点以下も適用されてるって話しだったと思う。
そのへんはシフアサスレで詳しく検証されてたはずなので
気になるようなら見てくるといいかも。
762(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 05:03 ID:CrPOlwGd
 はじめまして、先輩BS商人さま。
 之まで商人は自分と友人用に代購代売のみに使っていたのですが、お世話になった友人知人に感謝の気持ちを篭めて自分の名前の入った武器を何としても送りたい!と思っています。
763(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 05:18 ID:i8hVA09f
>>762
その知人の情報はかなーり怪しいですよ。
他の情報も疑った方が良(以下略

まあ、戦闘系の人に武器製造の結果を聞いてみるのをお勧め。
レベル1ですらかなり差が出るからね。
764(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:03 ID:ntSbryPI
製造型というかBSが生き残るにはSTR50−DEX99−LUK50
くらいのステータスで、ワナにかかったモンスを1マスあけて殴ったり、
キリエとヒールとグロリア前提で被ダメ喰らう前に殴り倒すか、どっちか。
765(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:33 ID:+dJnecvD
思ったけど武器製造って全然儲からない気が。
鍛冶計算機使って鉄鉱石から火スチレとか作っても鋼鉄の状態で売った方が一番儲かり、
石炭集める手間考えると鉄のまま売った方が一番儲かるような。
でもそうすると材料高騰→また武器製造儲からなくなる。
中古車レモン市場じゃん……_| ̄|○
武器製造する人はなんのために作ってるのですか?浪漫?
766(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:39 ID:tVzJZP/9
>>762
レベル上げを全面的にバックアップしてくれる肉奴r(ry
もといパートナーがいない限り、DEXLUK極振りはお勧めしません。
時間がないのだったら尚更かな・・・
スピード転職したいなら
STR=DEXにひたすら振ってニンジン連打するのが一番いい。
これなら後に純製造型への転向も可能だし。
ただ成功率上限のほうは分らないけども、
ステよりもjobレベルのほうが成功率に関わってくるような気がする(私見)。
job27純戦闘型(DEX33 LUK18)ですが、レベル1武器に関しては今のとこ7/10。
レベル2は1/1でまだデータ不足。
767(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:48 ID:tVzJZP/9
>>766
純製造型→準製造型
どうでもいい訂正です。スマソ
768(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:52 ID:T/FyqHmV
>>762
とりあえず今のところ分かってない情報(要するに噂)
・武器作成には成功率上限がある
・DEX、LUKの効果は2:1
・戦闘型でもJobを50にあげればLv1武器製造で70%を越えられる
・オリデオコン研究は現在意味無し(重力に質問した人がいたはず)
769(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:58 ID:bLcmEcoS
>>768
ラフウィンドの〜の話ってここで出た話でしたっけ?
初耳なんですけど、できればソースぷり〜ず
770(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 06:59 ID:1r8LKlWT
>>762
武器作成の成功率には上限が無かったりする罠。
あ、100%になるなら別な。無理だけど。
Dex-Lukのジョブ30と戦闘型ジョブ50・DEX30以上なら後者の方が成功率は高い。
771(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 07:13 ID:T/FyqHmV
>>769
だいぶ前だけどラフウィンドだけ2つでるけど
上を選択したら成功したけど、下選択したら失敗したっていう書き込みがあったんで
それぐらいかな?だから、気のせいレベルのお話
772(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 07:18 ID:rh+EIFCI
2HAも2つ出たなぁ。
上下3回ずつやって、成功したのは上の方のが1回だけだったが(つд`)
773(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 08:48 ID:Z7gNvYM4
>771
上でも下でも成功失敗どっちもある。
成功率が分かるほど試行してないからこれ以上はなんとも言えんが
774(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 09:58 ID:g1ed2Nkw
俺はいっつも下でやってて昨日は3/5でした。
トータルで見ても6割位で、他結晶と大差ないです。
775(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 10:40 ID:bs0A8d4d
一マス空け攻撃したら敵こっちにくるようになったんだが
BSさらにやくたたずですか?
776(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:08 ID:5C89vC2s
>>764
SD3F行ってみな、ソロでガンガンやってるBSがゴロゴロしてるから。
777(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:15 ID:1Xj/Xf6d
>776
でも、AGIBSやVITBSを作るなら
アサシンや騎士作ったほうが早いっつーのは同意。
幾らPOTが持てても無料じゃないし。
知り合いの60歳アサは緑ゴキ4匹倒すのに
殆ど回復アイテム使わないって言ってるぞ。

あと、>764が言いたいのはPT戦のことかと思われ。
タゲ移りしても別の近接がまた殴れば済むことだし。
778(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:21 ID:bLcmEcoS
BSってSP回復がめちゃくちゃかったるいので
青POTを使って狩りをしたらどうなるかやってみました
で、結果なんですが、こんな感じになりました
779(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:24 ID:jJeBqmwl
>>778
青Pってそんな回復するの!?
30ぐらいかと思って青P使うなんて意識まったくなかった・・・
780(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:28 ID:+A88TXCu
>>776
SD3〜5Fってソロ鍛冶がかなりがんばってるよな。
漏れはケイオスだから他鯖はどんなもんか知らないけどね。
ARかけてノーダメで素早く○とか狩ってるAGI鍛冶や
ドルとミミック、その他に囲まれても平然と戦えてるVIT鍛冶
はたまた鍛冶じゃなくて商人までいるとは思わなかったよ・・・
PTでじゃないとこんなとこにはいけない漏れはまだまだです・・・
781(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:41 ID:/0Q/f01D
>780
商人で来てるのはごく少数。
それも、下手すればそこらへん(SD3Fに来てる)の上級職よりレベルが高かったりする。
まぁ、レベルと装備さえあれば、SDは楽な所なのかもしれないね。
そんな私は、3Fだとまだまだ死ねます。
そこらへんにも成れてません、今日出た青箱は爬虫類の下・・・。
782(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 11:45 ID:KFA9zLyi
SD3でSPが足りなくなった記憶がないんだけど。
ニンジン2500、残りは赤で3時間以上滞在、
定点狩りで、250k/hは超える@loki。
783(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 12:02 ID:RLFEpmTM
ちと違う話題を
784(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 12:13 ID:jJeBqmwl
>>783
果てしなくOT
785(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 13:19 ID:1Xj/Xf6d
WPを使う意味は結局斧使いにしかないからな。
それか戦闘特化BSがMP覚えるために3取るか
786(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 14:09 ID:I8dd7SH1
>>782
まじっすか
できればステ詳細とか装備とかを教えて欲しかったり
どんな感じで狩りをすると、SP切れが全くなく、効率がでるのですか?
787(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 14:13 ID:RLFEpmTM
>>784>>785
Thx 武器修理も取る予定だしOTに取ります
斧も使いたいけどサイズ修正きついし盾装備出来ないのがキツイネ...
788(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 14:46 ID:KFA9zLyi
>>786
789(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 14:54 ID:KFA9zLyi
訂正。
×曲がり角(270度見渡せる)
○三叉路(270度見渡せる)
790(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 15:11 ID:xAxCZ3je
あー。ため込みBB騎士ウザイナーと思いながら狩ってたんですよ、下水4Fで。
791(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 15:18 ID:ag4g94BR
>763さん
>766さん
>768さん
>770さん
792(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 15:31 ID:DETuvyzA
今まで共闘で出たことないのですが
鉱石発見って共闘だとでないのでしょうか?
793(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 15:32 ID:WSI8FItK
>>792
過去ログを読めば分かるように優先取得順位が一位の時だけ発動する
794(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 16:34 ID:cJ3LuHEm
作成回数がそこまで多くないので頼りになるかわかりませんが
戦闘型、製造型のレベル1武器作成成功確立を書きます。
795(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:00 ID:l6lIn1/B
属性も星も無い武器は売れますか?
796(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:03 ID:euN/LQYQ
>>794
中々興味深い結果ですな…
797(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:13 ID:7k5/ypw4
>>794
おお、凄いデータ。ちなみに属性あり星なしですよね?
798(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:23 ID:j8AXjT3q
>>795
露店の題名に「属性武器」ってつければ、もしかしたら売れるかも。
店売りと同じ値段なら売れるっぽ(銘入りのが豪華そうだから)
名前が面白いと売れる。有名な人の作品だと縁起担ぎで買う人あり。
ナイフ収集家がナイフ買う。+9マインとかなら値段相応なら売れる。

……昔、属性星無しスチレが100Kで売っていたが……売れてなかったけどね。
799イニD sage2003/02/09(日) 18:28 ID:Bf/PGAP8
失礼なのは重々承知。しかし、どうしても知りたいのです。
というわけで・・・質問。
「ぶっちゃけ、鉱石発見は使えるスキルですか?」

・・・・・・∧||∧
800(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:38 ID:viU4Fgbw
チート騒ぎでRO熱が冷めて辞めることにしたので置き土産
Lv1武器を作るときにスキルLv1と3で変更点があるかどうか検証結果
本当はナイフでやればもっと数こなせたんだけど
すでに3にしてしまっていたのでLv1だった鈍器(クラブ)で試行
801(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:39 ID:1Xj/Xf6d
>799
一週間に100k儲かる。
それに3スキルポイントを使う価値を見出すなら
使える。そうでなければ使えない。
802(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 18:42 ID:/0Q/f01D
>799
人それぞれとしか言えない。
戦闘BSなら自分で戦うから鉱石発見率も高くなるけど、製作BSでPTオンリーとかだと、
まずアイテム取得権は得られないので、ほぼ死にスキルになる。
私は基本的に自分で戦ってるから、ちょっとしたおまけスキルだと思ってる。
確率はおそらく1000分の1だとおもうけど、ゴキとか叩いていれば、結構出るし。
・・・オリ、エル、ラフは以外は全部出ましたが、その3つだけ出てなかったりするんですよね。
803(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:06 ID:7k5/ypw4
>>799
ソロで狩るならそれなり。PT仕様なら取ってはダメ。
取るならARの前後、なるべく早めに。
後でポイント余ってから取るのは一番もったいないかと。
804(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:20 ID:cit3Th0G
>>799
使えない。
正直とらなきゃよかった。
3ポイントもあれば別の武器3にするとか、MPあげるとかできたのに・・・
JOB34の今まで、原石以外はグレイトネイチャのみ・・・
805(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:32 ID:2aY2+MSJ
でも俺は蝙蝠からオリデオコン来たときは正直うれしかったよ普通に。
806799 sage2003/02/09(日) 19:32 ID:Bf/PGAP8
>>801-804氏、レスありがとうございます。
自分は準製造型を目指していて、且つソロ狩りメインなので
どうやら取得しても問題無しかもしれませんね。
一応、鉄・鋼鉄製造も取りますし。
どうもありがとうございました。m(__)m
807(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:35 ID:iFxVuaRL
>>799
俺は鋼鉄を5にするつもりだったので、ついでに取った。
ソロならあると嬉しい(かもしれない)、PTだと無駄。BSがルート権1位になる事なんてまず無いし。
808(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:46 ID:SLab4Dda
>>294のデータを元にすると
809808 sage2003/02/09(日) 19:47 ID:SLab4Dda
(;´Д`)すまんあげちまった
810(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:56 ID:cM+mecRm
>>800
すげっ。お疲れ
811(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 19:59 ID:DZjYJnng
鉱石発見で兄貴から鉄がでたときにはどうしようかとおもった(´・ω・`)
812(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 20:07 ID:/0Q/f01D
>807
そ、そんなに出る物なのですか・・・。
私、ジョブ41までにオリもエルもラフウィンドも出たこと無いです。
ソロがメインでゴキ沢山叩いているにもかかわらず・・・。
鉱石発見は、リアルラックが重要ですね。
813(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 20:08 ID:Qg/6G1Zd
そんなにしょっちゅう出るもんじゃないけど
エル結2個オリ結2個ラフ3個ぐらいは出てるから取って損はなかったと思う
黄金とかミスフロとか大体出る物は全部出尽くした感じ
814794 sage2003/02/09(日) 20:10 ID:cJ3LuHEm
書き忘れてましたがもちろん全て属性石*1です。
あと、戦闘型のほうに星*1と星*2が2回と1回混じってました。
結果は 成功・失敗・成功 となってるので
それをのぞけば純粋に属性石*1なレベル1武器作成のデータです。
815(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 20:28 ID:KdzrXqhy
何時来るかわからないパッチに怯える半端な戦闘BSです。
ARはPTMも斧鈍器限定になる(戻る?)で、いまのとこFAなんでしょうか?
2HQとの重ねや素手アコプリやアサシン、ハンター…みんなに
ARかけるの楽しかったのにな…(´・ω・`)
愚痴スレ向き&既出かもな書き込みごめんなさい。
この件で重力宛に意見メールとか出してみたかたっていますか?
816(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 20:40 ID:QmnrDAnd
1時間ほど狩って1個は出てる。
風原石とか鋼鉄とか出ると微妙に嬉しいものがたまにくるから
狩りの励みになって良いかんじ。エルニュム出たときは正直震えたけど。
817(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 21:01 ID:r/FCq+gv
現在OD2Fでゼノクと戯れてる半戦闘の60歳BSですが、SDはどのくらいのLvから
篭れるようになるのでしょうか?
818(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 21:12 ID:/0Q/f01D
>817
SDで1番沸きが良い3Fと仮定。
装備が整っている(種族武器&半減盾)戦闘BSならLv80ぐらいから行けると思います。
ちなみに、Lv73Flee149Def35+40、トリプルスケワカチェーン+種族盾2種、回復アイテム人参、では沸きがきつい場所だと耐えれませんでした。
ステータスとしては、Flee170以上orDef60以上推奨かな。
819(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 21:24 ID:XQh0bLF1
土チェイン2連続失敗…。また製造破産デスヨ。
いつになったら時計塔に行けるんだろう自分(涙
820(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 21:27 ID:j8AXjT3q
>817
自分はBase60str40vit61DEF27から篭って今Base70です(STR61vit61Dex31luk21DEF29)
装備はタラ盾と兄貴盾。後水メイスくらいですが、2Fでしたら充分やってけました。
65後半にゴブリンCを一枚手に入れてチェインに挿したら、4Fで戦ってます。
……他の職くらいに3時間も4時間も持ちませんが。(今、2Fで2時間位かな?)
3Fは特に敵の沸きが凄いので、一番難度が高いかもしれません。
一度、2Fを一回りしてみて、敵の強さがどんなものか見てみるのがいいでしょう。
821(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 21:31 ID:hAy97MRJ
>>808
BaseとJobのどっちなんだ。
822(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 22:14 ID:I8dd7SH1
>>788
めちゃ遅いレスですけど、情報どうもありがdです
自分はVIT型なので、ニンジンめっちゃ消費して
1時間もしたら帰らなきゃって感じだったので
めっちゃ参考になりました
823(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 23:13 ID:ky8nxxK9
俺は商人時代から使っていた愛用兄貴盾を持っていたので、
Wクレーマロウススティをうっぱらってその金でゴブリンC買ってひたすらSD2階で
マタばっか叩いてレベル65まで上げたよ。
824(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 23:26 ID:l71U5Rul
でも今からサンタポ3枚そろえるのって結構大変じゃないかな・・・?
市場にでまわってるのってもうほとんどなくなってきてるだろうし。
ジョーカーからでるから供給が0になることはないけど。
SD4.5Fも視野にいれてるならヒドラとゴブリン2つそろえるのがいいと思う。
費用も同じぐらいだしね。
サンタポがすでにある人は、あと水チェインとアナコンダク3枚チェインがあればいいと思う。
水ならウィスパーにもドルにも○にも効果があり、毒は黒蛇に効果がある。
しかもミストが毒だから炭坑にも潜りやすくなる。
できれば火チェインもほしいとこだけどそこまで贅沢は言えないしね・・・
825(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 23:35 ID:99IxyRf7
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030209135701-droplist.htm
アンバーナイトが謎なんだよなぁ ここに転載するときは書かなかったけど…
826(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 23:36 ID:I8dd7SH1
色んなところを見据えて火属性鈍器作るなら
火チェインじゃやっぱ攻撃力不足だと思う
実際、+8火チェインと+5火ソドメもってて両方使ってみると
カタコンとか窓手は、火チェインじゃかなり無理があるけど
火ソドメならなんとかならないこともないと言えなくはない感じ
827(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/09(日) 23:40 ID:I8dd7SH1
>>825
それってたぶん、某あれの中のデータだと思うんだけど
あれって、データが日鯖のデータじゃなくて
しかも、配布されてる物によって、課金直後のデータだったり
結構最新のデータだったりするので、何を元にしたかによって
かなり信頼度は変わってくると思われ

ので、話半分くらいに見ておいた方がいいんじゃない?
828Pー千 sage2003/02/10(月) 00:04 ID:loCy/h3G
>826
+5火ソードメイスが手に入ったらメマー狩りに一度行きたいなと
思ってます。
+8火チェインで窓手に通常攻撃が700台だったので
ソードメイスならメマー2発でいけるかなと。
一回で逃げ帰ってくるとは思いますけど(^^;
829(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 00:42 ID:15J9zBAz
 SDの話が出たのでついでに半製造BSの話も
830(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 01:31 ID:NrZsMXu5
鉄製造Lv1、鋼鉄製造Lv5って人居ませんか?
831(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 01:39 ID:O07bh/zL
自分(戦闘型)は最初は鉄1鋼鉄5だったよ。
しかし、戦闘型でも鉄5だと8割成功するみたいなので鉄を上げることに決定。
戦闘スキルはARとOTで十分なのでポイント余るし。
832(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 01:58 ID:s7kB27oQ
SD4〜5で戦闘型でSTRあるなら
S3チェイン・S4メイスにヒドラとゴブリン・属性鈍器(アイスソードメイスorアイスフレイル)がいいよ
ショートカットが被らないから一発で切り換わってくれる。
アイスチェインはショートカットが被るからお勧めしない
もちろんタラ盾とオーク盾は必須
問題はS4メイスの相場が不安定なことかな・・・(300K〜2M)
833(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:00 ID:/MeIbohR
>>830
半製造製鉄3・鋼鉄3
鉄は買取、製鉄するとあっという間に集まるよ
安めでも結構譲ってくれる方がいらっしゃったりします
ありがたいことですなあ
834(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:05 ID:gZwPQHly
鋼鉄5にするなら、鉄も5にして一連作業にした方が儲かりますよ。
835(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:17 ID:wbqz80Ga
>>832
属性チェインとショートカットが被るのはS3ではなく店売りチェインでは?
836832 sage2003/02/10(月) 02:19 ID:s7kB27oQ
>>835
そうだった…忘れてたよ,ごめん∧||∧
837(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:20 ID:NrZsMXu5
いずれBSでしか製造出来ないつおい武器が実装されるはずだ。
そうでしょ重力さん?(´・ω・`)
838(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:30 ID:PbSflgZl
>>837
>BSでしか製造出来ないつおい武器
現状できることと言えば属性入れる事と攻撃力ちびっと上げるだけだもんな。
それもカード刺し武器には及ばないし・・・
ATK、重量、カードスロットが微妙に変化するようになれば
結構楽しいと思うんだけど。
偶然バッソの重量が30くらいになったり、カードスロットが五つになったりとか。
839(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:31 ID:PMiAgeAi
>>832
>S3チェイン・S4メイスにヒドラとゴブリン・属性鈍器
S4メイスはお勧めできないです。
20%up系カードを挿す場合、S4のLv1武器でS3武器を上回るダメージを出すには
修練による固定ダメージが50ないとだめです。プリならばメイス修練がありますが
スミスの武器研究はダメージ底上げではなく、攻撃力全体の%アップですから。
840(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:46 ID:TzuXi7t7
お聞きしたいのですが・・・
+5DH2HA作ってみました。やっちゃったでしょうか?(泣
841(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:52 ID:ZeTel85t
>>837
無謀じゃないと思うよ
ステにもよるけど、おいらは今、戦闘スキルはHF2/AR5だけで
鉄/鋼鉄/属性石は1、武器製造ALL3、武器研究10、オリ研究5
武器修理、鉱石発見、というBSを育ててまつ
今Job44で、後はナックル2とオリ研4取って終わりなので完成が見えてきました
842(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 02:53 ID:0S661fkJ
>>840
SD3を盾無しで乗り切る自信があるなら構わないけど、
なぜ取り立てサイズ相性も良くないのに斧を・・・
要らなくなっても売れるとは思わない方が良いかも(汗
843(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:01 ID:f09HIoAI
>>842
H=ハリケーン
Hd=ハロウド
が一般的だと思ったが?
844(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:01 ID:f09HIoAI
斧は商人BSのシンボルゆえその意気や好し。
まあ欠けた上に踏み台にされるわけだが。

需要は圧倒的に少ないが、やっちゃった度は+5DH2HSと同程度じゃない?
845(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:03 ID:f09HIoAI
>>843
なんで漏前さま漏れ(>>844)とID同じですか?
846843 sage2003/02/10(月) 03:04 ID:f09HIoAI
>>845
ホントだ。

・・ケコーン?
847(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:07 ID:0S661fkJ
>>843
そうだったのか、スマソ・・・
>>840
適当な事言ってごめん∧||∧
アンドレならまだ「可」のレベルだと思うよ・・・
848(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:11 ID:s7kB27oQ
STR100,DEX30&OTでヒドラorゴブリンでみすとれ巣の計算だと
849(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:24 ID:vHrvwrfj
T赤コウモリチェインって失敗でつか?
風属性武器のLv1の方がダメ安定していて
Lv2の方が強いような気がします。
850840 sage2003/02/10(月) 03:29 ID:TzuXi7t7
盾使えないし特化チェインのが有効なの判ってても斧使いたかったんですよ。。。
逝って来ます(泣
851(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:33 ID:sDXfQV8E
>>849
別に無駄になりはしないだろうけど
ある程度(50くらいかな?)STRあるなら風メイスのが安くて高品質
852(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:43 ID:ZeTel85t
ところで書き込みみててふと気になったんですけど
ショートカットってどういう条件で重なったり、別々になったりするんでしょうか?
なんかいまいちよく分かってなかったり
853(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:48 ID:Y/WnRBUk
>852
個人的には2種類なら同じ場所でokな気がする。
違う場所だとSC欄が足り無くなるんで。
順に
人参 蝿 OT AR MP メマ 肉 盾 チェーン
という構成にしてます。場合によっては、HFやWPも入れてますが。
854(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 03:50 ID:vX074jO0
同じ種類の武器は2つのパターンに認識されてるらしい
855849 sage2003/02/10(月) 04:38 ID:vHrvwrfj
T赤蝙蝠チェインを1.2Mで購入したので伊豆で試してみました。
856(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 04:41 ID:f09HIoAI
伊豆特化作るなら是非フローラルを。
857(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 04:45 ID:SHTNhfuP
伊豆特化Cはアサシン以外にゃ意味ないぞ。
858(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 04:54 ID:f09HIoAI
一応ハンターもね。
859(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 05:20 ID:VNgAbS9e
>>855
ないよ。STRもっと低い人じゃないと。さっさと売ってまえ。
860(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 05:50 ID:VNgAbS9e
>>840
アンドレは・・・びみょー。
半減盾の通用しないのは無形・植物・魚貝・不死・(悪魔)。このうち
魚貝は風2HAが有効、不死は火2HAが有効、植物のうち強いのはファンクとステムウァームで
地2HAが有効。悪魔には特化武器カードはないから残るは無形のみ。
ペコ卵2枚刺しでゴーレム・アラーム特化にした方が良かったのでは。
ていうか地2HAとか作る方がもっと良かったという突っ込みはなしですか。
861(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 06:38 ID:dWhriZNc
>>860
アラームって実は中型なんだよね
昨日TBチェインで殴ってはじめて気づいた
862840 sage2003/02/10(月) 06:54 ID:TzuXi7t7
y=ー(゚∀。)・∵.ターン

いいんだ。斧好きだから。。。
863(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 06:58 ID:LFoUUWdP
ペコ卵cはミストとゴーレム専用にしては高すぎるからねー。
500kくらいの時に一枚買ってs3ハンマーに刺してそのままだよ・・
864(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 08:17 ID:RQk6vGeW
カートから倉庫に直でアイテム移動できたっけ?
とか聞くのは恥ずかしかったりしますか
865(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 08:24 ID:YgO3SbI0
あの人恥ずかしいわね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

倉庫の上の方をCLOSEすればできます
866(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 08:24 ID:pzsf1GHO
>>864
恥ずかしくはないが商人スレのほうが近い。

答えは可能。こういうのはまず実践する方が早い。
867(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 08:46 ID:MEHBTJIH
>>861
2HAとチェインだとATKの差が大きいから中型でも2HAで十分強いよ。
STRや命中率低いと2HAのが強い。
868(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 08:49 ID:7oSoHBqz
>>867
STRが上がると武器ATK依存率が低くなるから2HAとチェインの差が縮まってますますチェイン>2HAになると思うんだが?
869867 sage2003/02/10(月) 08:54 ID:7oSoHBqz
御免、寝起きだったせいか低いと高いを見間違えてた
;y=ー(゚∀゚)・∵.  ターン
870(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 09:19 ID:uVU2u5gx
>>860
悪魔にはカーリッツバーグがあるじゃないかと言ってみるテスト
871(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 09:25 ID:sDXfQV8E
属性武器に関しては高ATKで且つ、
レベル3で将来性のある2HAも悪くないと思う。
が、コモドパッチ当たってからの話。
872(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 09:26 ID:sDXfQV8E
すまん、書き直したらsage消えてた
873(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:00 ID:VZOB+Kck
>>870
未実装って意味かと
まぁ現時点で未実装でもすごい値段するわけですが
874(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:01 ID:ZABlldxp
>>873
未実装じゃないだろ?
>>860 で ( ) がついてるのは入手が困難だからだと思われ
875(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:03 ID:VZOB+Kck
>>847
いつのまにか実装されてたんならすまない
先々週の時点で試した知人が未実装だといってたけど
こないだのパッチで実装されたのかな?
876(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:09 ID:EBoL3Okv
>>870
860の考えは
「攻撃こそ最大の防御! 半減できても与ダメ普通なら意味ナッシン! 食らう前に倒す、コレ最強」(脚色
なのかな?

それでDC2HAが活かせる敵に悪魔を入れたものだと思われ
違ったらゴメンヨー
877(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:09 ID:EBoL3Okv
下げ忘れ申し訳ない
878(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:24 ID:ZtTWMWn1
>>875
課金当初から実装されてた希ガス
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1035990635/59
879(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:24 ID:ZABlldxp
>>875
いや、だいぶ前(おそらく課金前)から実装されてると思うだが・・・
カリツ盾で馬ウマーとか聞くしな
880529 sage2003/02/10(月) 10:33 ID:rf9wWDS7
>>879
課金前にカーリッツいたっけか?
881880 sage2003/02/10(月) 10:34 ID:rf9wWDS7
名前の529は無視してください ∧||∧
882(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:45 ID:ZABlldxp
>>880
データとして実装されていた、て意味
883(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 10:45 ID:FTSCGoEz
質問です。
884(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 12:10 ID:QqQoc6DB
>>883
鉄製造はおいくつ?
ステからかんがみるに3くらい?
885883 sage2003/02/10(月) 12:29 ID:FTSCGoEz
鉄はLv4です。
886(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 12:35 ID:7q1yOV2i
>882
むしろ、どの鯖で幾らくらいで、
5時間でいくつくらい集まってるのか聞きたかったり。
887(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 12:35 ID:7q1yOV2i
ごめん>883だった…
888883 sage2003/02/10(月) 12:48 ID:FTSCGoEz
>>886
889(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 12:54 ID:ZtTWMWn1
モロクでやると石炭が結構集まるしライバルが少ない@新鯖
漏れは中央カプラはライバルが多いから下水かモロクが主だな
時間あたりの個数はワカンネ('A`)ノ
890(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 12:55 ID:bBsLWevP
>>888
400で買い取れるのか…うらやましい
鉄にしたらいくらで売れてるのかな?
891(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 13:10 ID:7q1yOV2i
>888
買い取り400zって凄いね…。
フェンリルは2週間ほどで500z>1000zになってしまったよ…。
(一度1000z買い取りをみかけると、それ以下で売りたくなくなっちゃうのかな)
892(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 13:36 ID:Cd5yX0sI
>>891
500の頃って買い取りの半分以上が転売商人だったんだよなぁ。
1000だと転売商人が近寄らなくなるんで、
転売商人に流れて市場から原料が枯渇するくらいなら1000で買った方がましなんだけど
ちょっと手持ちが厳しい時に700買い取りとか出すと
周りに800やら900の転売商人の買い取りがポコポコ立つ…_| ̄|○
893(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 14:09 ID:ZtTWMWn1
>>890
鉄鉱石は400で買えるが鉄の露店相場も1300
894(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 14:21 ID:MBA0iOmQ
お前様方、☆入り武器っていくらくらいで売ってる?
☆2ついり火環頭ができちまったんだが、800k×5倍(成功率20%)で
4Mくらいが妥当かと思ってるのだけど。
てか、鍛冶計算機で成功率20%だからといって、単純5倍の計算はあっている
んだろうか・・・。
教えて偉いヒト。
895(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 14:39 ID:ejqVMKGK
>>894
4Mが妥当でも、それじゃ絶対に売れない。
つーか、LV2武器の☆入りなんか売るために作るもんじゃないし。
896(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 14:57 ID:r1k6IT6O
>>894
4Mで売るのは勝手ですが、売れません。
参考になるかどうか分かりませんが、星×2レベル1武器だと
ただの属性武器+200kが売れる限界でした。プラスされる性能から考えて
レベル2武器でも、そのへんが限界じゃないかなぁ…。
環頭だから、+8まで精錬して売れば、さらに+150kできるとは思いますが…。
あと、考えれば分かると思うけど、「火」環頭は需要ナシ(売れるだろうけど、使えない)。
897(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 15:01 ID:wz/kCgnu
BLV65になり、そろそろC無し+7チェインを卒業したいと思うのですが、
以下の選択のうちどれが良いでしょうか?

1:蛇orゼノ3枚差しチェイン
2:THチェイン
3:ソドメ+2

どうかご教授ください。
898(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 15:08 ID:MEHBTJIH
>>897
兄貴楯か熊楯か鱈楯を使うことをまず考えれ。半減楯使わないなら斧の方が強いぞ。
899(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 15:15 ID:79dVfsAd
@Lydiaも地味に上がってるけど今は400zで落ち着いてる
900(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 15:39 ID:INpUYXqM
>>897
半減盾を持ってて・・・と言う前提なら2のTHチェインを推してみる
901(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 15:41 ID:Y0yr2AAc
鉱石発見でのドロップは虫眼鏡使ったら白くなるようにしてほしいなぁ。
902(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 16:12 ID:goyT2Sao
ちょっと気になったんですが、武器研究10、OT5、メマー10だと
攻撃力は1.1*1.25*1.6=2.2倍になるんですか?
903(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 16:15 ID:MEHBTJIH
>>902
メマー10は6倍だよ。1000zも消費して1.6倍なんてやってられるかっ!
904883 sage2003/02/10(月) 16:17 ID:FTSCGoEz
レス有難うございました
905883 sage2003/02/10(月) 16:17 ID:FTSCGoEz
下水前
繋がっている狩場が下水な為に
鉄鉱石以外の流通はないと思われがちだが
実際には山脈に狩りに行く人もいるので
風原石の流通も少々あるかと思われ
(でも、9割↑は鉄鉱石になります)
906(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 16:18 ID:XkU8xfn0
>>902
なりません。そうだったら本当に凄いんだけどね。 >2200%
実際は1+0.1+0.25+5=6.35倍です。
計算式に関する詳細は>>2及びそこからのリンクされている関連HP参照。
907(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 16:18 ID:q7qRhOH8
>>891
>(一度1000z買い取りをみかけると、それ以下で売りたくなくなっちゃうのかな)
個人的にはここが大きな間違いだと思います。
商売に目覚めて、ここ1週間くらいずっと狩りに行かず商売ばかりやってて思ったのですが
908(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 16:31 ID:LFoUUWdP
あげ
909(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 17:00 ID:kgiKZy2m
今まで鉄鉱石は自力でゲットしてたけど…下水じゃ…JOB経験値が…上がらねぇよ……
ついでに…500個あった鉄鉱石も…度重なるレベル1メイス製造失敗で…底をつきました……
910(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 17:04 ID:pzsf1GHO
>>883
Lydiaで自分のステなら十分製鉄で食っていけるのになあ・・・。
と思うChaos在住LV64の半製造鉄3。
自分のステ(dex60Luk20)で鍛冶計算機でたたき出すと728z・・・
1300zで売れればマンセーっ、だよ。
911(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 17:10 ID:pzsf1GHO
>>909
自分は今度から下水に上がるときだけは
上納50%にしようとしてたり。LV上げはあそこではしない!と割り切る所存。

これ以上バランス悪くBASEが上がるとPTが組めなくなってしまいそう。
912(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 17:45 ID:ZtTWMWn1
>>905
モロクはスチチョンも忘れてはいけない
鉄鉱石や風原石もよく持ち込まれる。
あとエルオリ原石買い叩いて転売(゚д゚)ウマーも可らしい
913897 sage2003/02/10(月) 18:18 ID:wz/kCgnu
>>
914897 sage2003/02/10(月) 18:20 ID:wz/kCgnu
>>898>>900
レスありがとうございました。とりあえず手持ちのカードを売り払って
半減盾を集める旅をはじめたいと思います。

↑の書き込みミスすいません。
915(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 19:25 ID:LFoUUWdP
半減盾はタラフロが比較的出やすい。数が多いし弱いからね。
しかも一番高い。
916(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:06 ID:hesbsnFM
>>915
いやさすがにすぐにってのは…(苦笑)
買うと高いから出せればそれに越したことはないけどなー。
917(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:09 ID:LFoUUWdP
風メイス→タラフロ→兄貴→熊→ギオペ様

だからまず風メイスを作ることをオススメする。
918(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:16 ID:ZtTWMWn1
それ以前にタイプが分からないからアドバイスのしようも・・・
製造系じゃなけりゃBLv65もあればタラなんて余裕
919にゅぼーん にゅぼーん
にゅぼーん
920(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:30 ID:9umJsAj2
Base65もあれば3Fのほうがいいんでない?
さすがに回りの1次職の目が痛いやうな・・・
921(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:38 ID:gwmAxYvF
chaosだとDEX80LUK26鋼鉄5でも
露店から材料買うと下手すると露店から鋼鉄かった方が安上がりだからなぁ
922(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 20:48 ID:gwmAxYvF
削除人はえぇ・・・
923897 sage2003/02/10(月) 20:52 ID:wz/kCgnu
>>918
説明不足ですいませんでした。STR=AGI=DEXの半製造型です。
タラなら余裕で倒せるので、1週間ほど篭ってみます。

これを機に風メイスも作ってみようと思います。
色々お答えありがとうございました。
924(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 21:24 ID:FOJ+KB+q
ここ数日、多少高くても鋼鉄とオリ塊を買い占めてたら相場が上がってしまった。。
正直すまんかったΛ| |Λ in Chaos..
925(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 22:09 ID:s4u4iOjs
>>924
喪前のせいか…19kでも鋼鉄が飛ぶように売れたんだが。
おかげで熊C買えましたありがとうございました…というのは皮肉かな(苦
926(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 22:25 ID:AkVwNwkK
( ・ω・)?そんなに大した変化は見られないけど。
927(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 22:29 ID:Y8rHA9y1
なんかおかしいとは思ったんだよなぁ・・
25kで売れた時はわが目を疑ったよ
928(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 23:08 ID:vfC2PIOY
>>927みたいなののせいで日々相場は上がっていくと
929(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 23:11 ID:k0uFChel
材料相場が高くて枯渇気味なので趣味の武器作れなくなってるよ…。
槍職人目指してたはずなのにいつの間にか売れ筋の風バッソ・風チェインしか作ってないことにふと気付く。
930(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/10(月) 23:16 ID:bj1c/UG5
材料がここまで値上がりしてしまうと、自前で武器を作成して露店売りは余りにもハイリスク。
(属性武器は値上げすると売れないからね)
もう、持込作成用の材料と割り切って、露店からは材料買ってません。
(よっぽどお買い得品があれば買ってますけど)
931(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 00:02 ID:ZipB3sqM
55/20
鉄製造Lv1 DEX69+10、LUK15+5
119/186 成功率63.97%
(´・ω・`).。oO(妥協できる成功率だろうか・・・)
932(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 00:09 ID:ZipB3sqM
同、鋼鉄製造
鋼鉄27/鉄150個
(´・ω・`).。oO(こっちは上々かな・・・)
933(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 00:16 ID:KyxQupch
Iris首都では鋼鉄25k露天がごろごろしてますからねぇ。
露天で材料買って作るっていうのはあまりに割に合いませんよね。
風石なんてあからさまに買い占め転売らしき露天があるし。
934(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 00:19 ID:+nqQcr6H
本日初めてレベル2武器にチャレンジ♪
☆なし風バッソ 失敗(0/1)
☆なし火スチレ 失敗 (0/1)
935932 sage2003/02/11(火) 00:21 ID:ZipB3sqM
>>933
ああ、書き忘れ。鋼鉄製造はLv5です。(´・ω・`)
936(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 00:52 ID:v4ckCGsE
火ハンマー 失敗(´・ω・`)L2初挑戦ダカラ ショウガナイカ
937(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 01:45 ID:v4ckCGsE
あげ
938(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 01:46 ID:BD8lxjGv
お前等、鉄鉱石とかを転売露店から買うなよ
転売商人が暴れ回るから
939(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 03:23 ID:R5CS9oIv
>>934
そのステでソロって凄まじいな…
俺もソロで同じ65/35だが補正込みでDEX61LUK58だよ
940(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 04:25 ID:BZMmAGSk
確かにIrisの材料高騰はすさまじいね。
しかし転売にしても@500zの儲けが出るとして
100個で50k、200個で100kか。
しょっぼい転売だね。
チャット買いしてるとしても時間効率から考えると大した儲けではないな。
上手くやればニンジン売りのほうが儲かりそう・・・。
941940 sage2003/02/11(火) 04:27 ID:BZMmAGSk
すまん。鉄鉱石の転売の話ね。
鋼鉄ならもう少し利益出るのかな?
942(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 05:31 ID:x+VUDQKL
今1stキャラがBSになったばかりです。
ここでひとつ教えて頂きたいのですが、鉱石発見のスキルのレベルはいくつまであるのでしょうか?
やはりスキルのレベルが高いと発見率もかなり変わるのでしょうか…。
よろしければ回答をお願いします。
943(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 05:35 ID:bVdCaMJU
>>942
>>1
944(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 05:36 ID:R5CS9oIv
>>942
鉱石発見は1までです。
ヒルトバインディング、鋼鉄製造1を取らないといけないので
最短でも使えるようになるのはJob4から。
945(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 05:41 ID:YIby8+nO
>942
まあ運次第ってわけですが、job41まで育てて、印象に残ってるのは
オリ1、オリ原石1、黄金1、属性結晶4つくらい。
あった方が楽しいけど、武器作成スキルを充実させたいとか何か目的がある場合、
削るスキルはこれだろうなぁ。とは、思う。
946(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 05:43 ID:IEMMTAjj
おお、もうすぐスレも切れる頃だし丁度いいな。
ぶっちゃけARスキルなしで臨時PTにくるBSってなんなの?
BS自体でお荷物なのに挙句にARなしでよく臨時PTにやっかいになろうと思うな?
プリやアコで言うところのヒールスキル覚えてないやつと同じ。
効率が落ちるとかうんぬんじゃなくてもね、最低限のマナーじゃないかな?
一人増えるだけでプリさんのSP消費が激しくなるだけだし、死に安いしな。
947942 sage2003/02/11(火) 06:04 ID:x+VUDQKL
回答ありがとうございます!
JOBレベルあげて覚えさせてみたんですが、早速というか、ホーネットから灰色文字のイエローライブがでました。
運がよければエルニュム塊やラフウインドまででてくるんですね…。
スキルをこれからどうするか考えてみます。ステータスは中途半端ですが…(^^;)
948(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 06:17 ID:LlVGYfOP
>>946
朝早くご苦労様です
949(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 06:24 ID:gS81AwCI
>>946
ワリ。俺JOB4の時臨公いったわ。まあ戦闘しながらスキルを
ARに向かって振っていたがな〜。
でもAR1の時に使いすぎて、5になった時はSPが無かったりした。
950947 sage2003/02/11(火) 07:23 ID:x+VUDQKL
今炭鉱で、ピエールがエルニュム原石落としたんですよ!!!
凄い驚きました!!!
っていうかエルニュム原石自体手にしたこと無かったので(^^;)
今までレア装備品とかにお目にかかったことが無いから
運が向いてきたんでしょうか…。
951947 sage2003/02/11(火) 07:29 ID:x+VUDQKL
連続書き込みすみません。
>>949さん
実はまだPTを組んだことがないのです。
やはりBSもPTではそういう期待がかかるものなんですね、
でもこればっかりは努力でカバーできないし…。
952(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 08:04 ID:bVdCaMJU
('A`)マチガエテ、ブキシュウリトッチマッター
953(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 08:10 ID:ZQ9X23nq
俺は武器修理取る予定だが。
まだまだ先だけどな。
954(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 08:24 ID:v4ckCGsE
たぶんJOB50で取るのが武器修理だろうな。
955(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 08:29 ID:RiLzRQbj
おいらは計画どおり、Job42で武器研究とったですよ
将来実装されたときに、無いと困りそうだし
956955 sage2003/02/11(火) 08:30 ID:RiLzRQbj
間違えた武器修理っす∧||∧
957(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 11:25 ID:DQMAq5ap
で、だ。
>946
コモドパッチが当たったらBS自体来るな、とおっしゃいたいわけですか?
そうですか
958(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 11:34 ID:JYw70ryz
>>957
効率云々言い始めたら、BSに限らず近接職いらないからw
ハンター×2プリ×1が今はベストだしw
959(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 12:06 ID:jCBqSqr4
誰も言わないようだから言っておくよ
960(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 12:06 ID:m1GBAoAp
4色メイスを夢見て
+10火風土水メイスを完成させ
ヤターと思いながら最後に作った火メイスでソルスケ殴りに行ったら
DEX高くなりすぎたせいか店売り+7チェインに劣りました_| ̄|○
961(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 12:08 ID:HvrzUQ+G
4色チェイン作るぐらいなら1色でいいからソドメを作った方がいいと思う。
962(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 14:05 ID:gS81AwCI
>>951
まあ、あまり悲観的に考える必要は無いよ。前向きに考えるなら
「ARさえあれば、どんなステのBSでも無問題」と言う事でもあるからね。
963934 sage2003/02/11(火) 15:10 ID:md6QfTYL
>>939さん
気を取り直して修行再開しました。
今は兄貴村で鉄探しながら腕磨いてます。
まぁソロでも装備さえあればナントカなりますね。
種族耐性盾+種族特化武器+AR常時掛けあれば…。
武器製作は結局リアルLUC依存なのか……。
964(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 15:24 ID:9R5aKIEK
まぁ、ぶっちゃけ、BSがAR持ってても
通用するのはOD,ピラ4辺りが限界なのだが。
baseで言うと65ぐらいまで。
GH,時計に行くようなレベルになると臨公でもお声がかからない。
こっからが辛いのに。。。
パッチが来てからのハンマーフォール敵7割の確率でスタンというのが
PTでうまく使えるスキルになるといいなー。
965(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 15:29 ID:1pgdBITp
>>963
>「敗北?いいや、勝ちへの途中!」
(・∀・)カコイイ!! ずっごく気に入りました。
966(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 15:45 ID:aZKU9bQn
効率しか考えないPTなんぞで狩などしたくもない。
こっちから願い下げだ。
PTプレイってのは皆で楽しくはっちゃけるためにあると思ってるよ、俺は。

スレ違いスマソ。
967(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 15:58 ID:swhU7uBe
>>966
そういう問題じゃない。
そもそもARも無くて役に立てないとわかっているのに
自分から臨時に入り難いってのが普通の神経だと思うよ。

自分はARもあって装備も充実している戦闘型なんだが、
PTメンバーにAR効かなくなるなら臨時には行かない。
968(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 16:43 ID:DQMAq5ap
>967
でもな。パッチ後は余計PTプレイしないと
VIT修正だの半減盾修正だのでレベルが上がらないわけで…。
多少迷惑をかけてもどこかの臨公にもぐりこむしかないだろ。
特に我々のような製造ができないからギルド需要があるわけでもない戦闘系は。
969(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 16:48 ID:VMXqT4Cx
ぶっちゃけ、戦闘BS自身が使うぶんには火と水以外要らない。
風→ラフが高すぎるし、伊豆はそこまでおいしくない。
土→風属性敵にはマミー挿さないと話しにならん。製造型ならカビ落としに有効。
970(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 16:52 ID:m1GBAoAp
喪前らはそろそろ組めば組むほどPT全体としての収益が上がるように修正される
PTシステムについての変更を思い出したほうがいいと思います。
荷物持ち+後衛護衛として動けるならパッチ後ARが鈍器以外にはオhルスキルになっても
入れてもらう価値は充分にあると思うけどね。
971(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 16:58 ID:DQMAq5ap
>970
確かに新HFも騎士以上の命中率&殲滅力も
後衛が雑魚に狙われたときにこそ役に立ちそうな気がするな。
聞いた話によると新Dにもマタ風味の敵が配置されたそうだし
わざわざアサシンや騎士を中衛に配置するというのでなければ
まだまだ我々の出番はあるのかもしれない。

そんな世界で一番心配なこと…これからはHF5必須ですか?
972(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:03 ID:dSqTAmzm
>PTシステムの変更
BS抜きの大人数PTが増えるだけのような気がする。
俺悲観的過ぎる?
973(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:10 ID:HvrzUQ+G
ハンターがいるPTなら荷物持ちとしての需要はあるかな。
ハンターいないなら用なし。
あとWizはPT時には意外と荷物持てるんだよな。
974(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:27 ID:9R5aKIEK
BS複数+殴りプリのPTでARをがしがし使えるような
ダンジョンが追加されないかなー。
虐げられたもの同士、意気に通ずるものがあると思うんだけどな。
SD3Fの上級D希望。
975(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:31 ID:1pgdBITp
提案。
みんなでBSの武器製作で混ぜられるものを増やしてほしいという投書をしませんか?
要望が大きければ動く可能性もあるもの・・・。
976Pー千 sage2003/02/11(火) 17:38 ID:n0NJcMWA
>969
カビ用にはTケミカルチェインのほうが有用だったり。
属性チェイン以上の効果が出る植物ってほぼいなかったり。
だからバカ安く作れるはずなんですけど。
でもなんで高いんだ(ToT>サソリC
977(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:40 ID:oiLTfcOx
>>975
混ぜる材料を増やしても、結局一部の廃に独占されて終わる。
それより、術者(BS)のステータスを反映する武器が作れるようにして欲しい。
例えばDEX99ならDEX+5の武器とか。
STR型、AGI型、VIT型など、BSのタイプに応じた武器が作れるので
住み分けが可能になるし。
978(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:43 ID:+ht2x9a5
>976
属性ソドメの話だと思われ。
火チェインよりDBチェインのほうがいいしな。
979(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:49 ID:V+OE3Px3
防具も製造できるようになればいいのに・・・
付加効果もDEXアップ HPアップ スキル使用可などなど
兜職人 鎧職人 盾職人 などが生まれてホントに棲み分けできるのになぁ
980(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:53 ID:9uTg0qmN
>977
それ、いいね!
製造者の各ステ×0.3くらいのボーナスが欲しいな。
無属性でも、カード武器に対して一線を画す存在になりうるし。
981(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 17:54 ID:9uTg0qmN
∧||∧
982(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 18:00 ID:9R5aKIEK
PTに関しては鉱石発見スキルをPT内のメンバー全てに
適用するようにすれば問題ないと思うけどね。
PTだと倒す敵の数は当然膨大になるし、
一回の狩りで3,4回程度発動するようなら重宝されるんじゃないかな。

PT推奨というなら経験値だけじゃなく、この位の変更をすればいいのに。
983(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 18:14 ID:9uTg0qmN
ageたお詫びに次スレ作成依頼してきます。
テンプレ修正レスをざっと探してきますんで、自粛&修正意見よろしく。
984(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 18:47 ID:DQMAq5ap
>982
と言われてもPT推奨と言いながら
前衛でじっと耐えながら撃つのが普通のBBに防御力ペナを付けたり
毒の効果を大幅に弱体化させたり
ARをソロ向け仕様に書き直す奴等だからな。

案外重力にとってはPT推奨とはカケラも考えてないかも知らん。
985(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:03 ID:+7u4zGBb
今後BSに必要なのは精算のPスキルじゃないかな?
要領よく時間を掛けずなおかつ場の空気をさまさないように精算するのは難しい
ほら昔から終わりよければ何とやらっていうじゃないですか
精算の達人を目指すのも悪くないかもしれないですよ?
986(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:08 ID:3MrNbLJa
属性石製造5まで取った人いるかい?( ・ω・)
成功率低いよ。・゚・(ノД`)・゚・。 ラフウインド…
987(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:12 ID:JB2JfbnF
ふと、リアルに想像してみた・・・・
戦闘BSって外見筋肉質で雄叫び(大声の雄叫び)上げながら、脳内麻薬だしまくり(AR)で、
更に危ない薬をがぶ飲み(バーサクP)しながら、斧や鈍器を壊れんばかりの勢い(OT)で叩き
つけたり、カートぶん回したりしながらモンスターを倒すんだよな?
そんな危ない奴じゃあ、PT組んでもらえないのもしかたないかな・・・Λ||Λ
988(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:32 ID:qajf5Fd8
愚痴っぽくなるが、臨公広場で騎士団2F行きを募集してみた。
77/48のAGI型スミスです。一時間ほど待ってみたけど誰も
来ず。パッチ着たら荷物持ち以外じゃPTに要らないし。用無し
になることは目に見えているわけだが、これからどうしたらよい
のだろう。生涯ソロですか∧||∧
989(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:33 ID:DQMAq5ap
>985
清算も含めてPT内のこまごまとしたトラブルを
解決できなきゃいけないってのはあるかと思われ。
990(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:38 ID:DQMAq5ap
>988
こっちからどこかに割り込むしか。
991(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 19:53 ID:TJHNH4sE
今朝、早くに某鯖の首都を廻ってたら、隅っこの方で
「もう臨公なんかいかない。不貞寝AFK」ってチャットで
壁向いて座ってるBS見かけてさ、
何があったかなんて全然判らないけど
今のままじゃダメなのかなって、ちとセンチな気分になってしまったよ。
992(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:01 ID:ZipB3sqM
BSだけでPT組むってのはどうなん?
独りだとかなり辛い炭坑3BへBS9人PTなら、かなりの時間潜れそうな気もするけど。

(´・ω・`).。oO(ドル様一人に全滅な感じもするけど・・・)
993(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:04 ID:S70k+PbA
>>992
殴りプリも連れて万全の体制で臨めば問題なし!(゚∀゚)ノ
994(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:07 ID:OduHGuhe
妄想なんだけど、武器製作時に極低い確率で追加効果が付くようにならないかと思っている。
状態異常とか、ステアップとかがランダムに。
(運が良ければロードカホの角みたいな効果のある武器が出来てしまったりする)
現在は値段だけでしか他と差別化する余地が無いし
何本作っても同じものしか出来ないっていうのはつまらないし。
995(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:10 ID:+7u4zGBb
LV3武器に初挑戦した
オリ4個と鋼鉄数個が粉々になった
笑えた
996(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:14 ID:DQMAq5ap
>980
自作武器片手に暴れる狂墨が大量発生しそう…。
金さえかければ戦闘BSでも2レベル武器までは作れそうだし。
997(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:17 ID:gNxtv6ML
時給(ゼニ)を払えば臨公に入れてもらえることもあるよ。
BSは戦闘スキルは弱いけど金稼ぎなら他職に負けないはずだし
この方法ではダメですかね?
998(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:19 ID:DQMAq5ap
>997
それ、単なる傭兵。
999(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:22 ID:+7u4zGBb
999
1000(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/11(火) 20:22 ID:+7u4zGBb
1000
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.