BlackSmith 情報交換スレLv12

1消しゴム ★ 2003/02/11(火) 19:06 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
BlackSmith 情報交換スレ LV11
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1043907235/
過去ログ、関連サイト、FAQは>>2-5にあります。
2消しゴム ★ 2003/02/11(火) 19:06 ID:???
■関連サイト■
 -【公式】 http://ragnarokonline.jp/
3消しゴム ★ 2003/02/11(火) 19:07 ID:???
・オリデオコン研究は効果が不明、もしくは未実装です。
・Lv3武器にオリデオコンが必要なものがありますが、これはオリデオコン研究Skillが無くても製作は成功します。
・武器製作SkillはLv2だと武器レベル1と2の武器しかつくれません。1ならば当然武器レベル1の武器のみ。
・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
・現在でもナックル系の武器を作ることは可能です。
・星の砂から10個から星のかけらの制作は現在100%成功します。また、これに職業/スキルの制限はありません。
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 19:13 ID:6vtosEeW
♀BSっていいよね
5(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 19:25 ID:cpHI5xyl
>>4
なかなかレアな奴だな
6362 sage2003/02/11(火) 19:52 ID:CQumcEY1
6!
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 20:12 ID:OduHGuhe
>>5
漏れもそう思ってたんだけど、ピンクショートの♀BSを見たとき考えがかわったよ
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 20:41 ID:DQMAq5ap
>前スレ997にもう一度
それなら単にお座り用傭兵を雇えばいいだけかと。
第一、向こうもそうなると遠慮してうまく動けなくなる可能性も
出てくると思う。
「経験値を金で買いたい」と言ってるように取られるわけで。
せいぜい、ハンター用の矢やイグ葉、プリ用の青ジェムを準備するとか
その程度の支給品でいいんじゃないか?
FDで臨公するならDC使うだけでも喜ばれる。
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 20:43 ID:Mgoqn5nq
新スレ乙
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 21:02 ID:rxvxHzeA
属性石5 JOB38 DEX50で6割くらい。きちんとデータ取ってないんで、話半分に聞いてくれ。
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 21:32 ID:oTGJHEMB
>>4
禿同
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 21:54 ID:k3UQWOIo
>4
俺も♀BS好きだねぇ。
ただ、攻撃のモーションが今ひとつな気がする。
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:05 ID:bwzzGdr9
>10
属性石5 JOB42 DEX60 
制作時はブレスグロリアつけてもらうのに5割ちょっと…6割は_
試行回数は200くらい……くそぅ、これがリアルラックってやつかヽ(`Д´)ノ
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:07 ID:1pgdBITp
>>12
おにーさん(おねーさん?)、♀BSの素手の攻撃モーションに燃え燃えなんですが。
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:11 ID:bV/jw1TY
今の韓国での最新パッチでDEXによる最低ダメージが
武器Lvによって20%ずつ底上げされるよね。
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:12 ID:k3UQWOIo
>14
素手と斧は良いんだけど、短剣とか片手剣とかがなぁ。
商人時代の剣を振る姿ち短剣を刺す姿が好きだったんで、ちょっとね。
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:18 ID:DQMAq5ap
>15
一定ランク以上精錬された武器には
ランダムで追加ダメージがつくという話は無かったか?
その修正と一緒に。
MPってその分も適用されるんじゃないかと見ているんだが。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 22:43 ID:BS/m4XTT
IDにBSキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:01 ID:bV/jw1TY
>>18
一番後ろで泣いてる
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:03 ID:3MrNbLJa
>>13
♀スミスたんが南に歩けば
ぐぅぱぁぐぅぱぁ O(・∀・)o
ぐぅぱっぱ〜   o(・∀・)O

何これ?以前も出てたけどめっちゃかわいいな(*´д`*)
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:11 ID:CCUXv8h+
♀スミスで南向きに歩く時、よーく手の動きを見てみると・・!!Σ(・∀・;
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:19 ID:3MrNbLJa
Σ(*゚∀゚)


ぐぅぱぁぐぅぱぁ O(・∀・)o
ぐぅぱっぱ〜   o(・∀・)O
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:33 ID:oiLTfcOx
ちっと愚痴っぽく、長くなるけど御免。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:40 ID:1pgdBITp
>>23
あー、支援ができるならいい。
しかし今BSのスキルにPスキルがいるもの/支援できるものはあるかい?
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:42 ID:BS/m4XTT
ていうか「ありません」と言えばそれで終了なのに
何をぶち切れてるんだか・・・
まあその鳥も鳥だがね。時計なん戻ってもてすぐ
戻ってこれるほど近いじゃん・・・
2625 sage2003/02/11(火) 23:43 ID:BS/m4XTT
なんかてがとんでもないところに入ってるな∧‖∧
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/11(火) 23:59 ID:DQMAq5ap
>23
効率を考えるとそうなるわけよ。
そりゃ君みたいにアラームと単独で戦って殴り勝つ奴もたまには居る。
でも、あくまでそれはごく小数、もうBSって職でも最高レベルの奴だけだ。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:05 ID:kEgWb+dK
あと
>「ああ、ここで誰か横から毒入れてくれたらな」とか
>「HFや暗闇入れて敵を止めていてくれれば」と、
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:06 ID:cxb7iHri
コボやレクイエム対策に毒人人チェインを作ろうと画策しているのですが
やはり特化武器は三枚刺しじゃないと使えないのでしょうか?
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:08 ID:7tVNZK+Y
>>23
今のPTプレイだと
HF→成功率が低すぎる。スタンの効果もあまり役に立たない。SPの無駄。殴った方がまだマシ
AR→PTで最も有効。だがPTMの移動を阻害しないように使用タイミングに気をつけるぐらいしか注意点は無い
OT・WP→PTMへの効果は薄い。実用とは程遠い
MP→自己強化=貢献になるなら・・・?しかし、ARより優先される状況はまずないと言っていい
メマー→殲滅力という面では貢献になるだろう。しかしブルジョワ専用
毒や暗闇(特化チェインやクリップ)→持ってれば。PLスキルとはあまり・・・むしろ財力の問題
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:12 ID:o6hts4Es
他職から見たら商人BSは「物を売る人」なわけで、
赤ポを売って欲しかったから話し掛けただけなんだろうが、
そんなに邪険にされるような行動なんだろうか。
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:14 ID:kEgWb+dK
>30
問題は
>一般的に商人BSは所謂製造職であり、戦闘職ではないんだよ。
最近の重力は無理にでもBSを戦闘職にしたがってるというところだな。
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:16 ID:fqqAHIDo
赤ポ無いですか?と言われてこっちが切れる前に
相手が切れるような高い値段で売りつけたほうが賢いと思った。
いや、だってBSは戦闘職である前に商売人な訳だし。
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:36 ID:a86ptP25
過去ログ読んだんですが、自分の状況と合うものがなかったため
ぜひご教授を…
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:39 ID:vIYKlHxD
>>33
だな。最低でも50↑で。
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:49 ID:3UQHk2pA
ぽにてBSさん、最高です><b
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 00:58 ID:aebHrFZP
自分ハンターで臨公入ってアラーム狩りにいったんですよ
メンツはアサ1ハンタ2BS1プリ2でlv60〜65ぐらいだったかな?
結構湧きのいい場所陣取って定点狩り。
アサさんレベルの割には結構避けれてて充分盾になってました。
横湧きはハンタがアングルで止めるって感じで、かなりうまく捌いてました。
で、その時のBSさんは基本的にはARかけてアイテム拾って座ってました。
アチャが湧いた時なんかは殴りにいってました。
で、突発的にアラーム大量に湧きまくった時なんかにはプリ守りにいって
しっかりタゲとって守ってました。
その時のHPゲージ見て感動しました。
「あぁ、あかぽ連打してがんばってる・・・・}
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 01:13 ID:N+m76WKp
>>37
あれを見て感動してもらえるなんて(つД`)
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 01:25 ID:aebHrFZP
>37のつづき
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 01:28 ID:ZqCRfLST
23が自分の思うような前衛補助の支援プレイヤーというのを
実践してみてはどうだろうか?
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 01:35 ID:aebHrFZP
>>38
いや、ODやピラなんかだと私もちょくちょく使ってるんですけど、
さすがにアラーム2匹にボコられると、湯水のようにあかぽが
消えてるんだろうなと思ったら涙ものでした( ´Д⊂ヽ
私もアラームでやったら100個単位一瞬で飛びましたよ。
まぁそれができるのもカートがあるBSならではだと思いますよ。
多分他の前衛ならあかぽ切れて死んでたと思われます。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 01:43 ID:+q4SN1Bx
妄想レスになって申し訳ないのだが、「武器製作経験値」なるものが欲しい。
製造の成否にかかわらず、Lv1:0.1% Lv:0.3% Lv:0.5%ずつくらい成功率に足して欲しい・・・(もち上限ありで)
静電気の藻屑となっていった材料たちがうかばれないよ・・・

それはそうと狸からエル結デター! この調子でたのんまっせ鉱石発見!
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 02:49 ID:qJStsEZj
>>34
DEXの高いBSにはゼノークが非常に上手いと思う。
ただ最低タラ盾はいるし、オクスケも倒さないわけにはいかないので
スケワカヒドラチェインくらいは欲しい。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 04:13 ID:TYsO7vXS
あれだ、BSに向かって「商人さん」と話し掛けてくるやつ、
チネ。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 04:17 ID:zOJR307s
>>44
まあまあ餅食え
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 06:03 ID:nYoq93Qg
星の欠片効果が普通の武器でも手に入れられるようになり属性武器によるメリットは念が叩けるぐらいになりそうですね。
それでも精錬して武器壊れるようになったから、需要は増すのかなぁ…
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 07:12 ID:ZCmF92ry
一回の借りで鉱石発見で
ラフウインドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エンペリウムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オリデオコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 08:52 ID:87EWY/XQ
狩りでのBSの役目はもうひとつ。それは全体の統括と指揮だ。
率先してリーダーに志願してみんなをどんどん引っ張る。
そして他のメンバーが自分の職務に専念できる環境を作り上げる。
DC・OCで出立前の物資補給から精算時の分配まで一手に引きうけ、
狩り場の選定からフォーメーションまで、常に全体に気を配る。
あとはお決まりのARとタゲはずしだ。
半分以上Pスキルになるけど、もともと半戦闘半支援なのだから仕方がない。
だが、これができれば臨公の相手には困らないことだろう。

最近リアルが急がしすぎてなかなか臨公のチャンスがないのだがな(つД`)
49883 sage2003/02/12(水) 09:11 ID:HCpefTdr
前スレよりも下
Sage
50(^ー^*)ノ〜さん age2003/02/12(水) 09:47 ID:tuYMLzZv
>>49
その場合はage、だと思う・・・。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:03 ID:y6fWheD3
そのARも2月中に来るコモドパッチで
PTメンに対しては鈍器専用になるわけで・・_l ̄l○ 終わった・・
52(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:10 ID:WKfSjHMu
最近の鉱石発見
イエローライブ→プラコン→鉄→鉄鉱石

希望が持てねぇ・・・
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:12 ID:vKW4nRoS
最近の鉱石発見
プラコン→ラフウィンド→オリデオコン→ラフウィンド
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:23 ID:YS3rFr++
>>53
>しかしメイス修練は現在、本武器にも適用されているけど

それ、初耳なんですけども本当?
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:29 ID:l0IM9+z3
>>29
課金前になりますが毒*2チェインは使ってました。
そのチェインだと計算上では毒にしてしまえばヒドラ*3よりは強くなりますね。
ただ、発動率が5%なのである程度STRあるとコボ、レクイエムぐらいでは毒になる前に倒してしまうかも。
コボ、レクイエムは比較的わきもキツイので殲滅力UPの為にも種族3枚刺しがお奨め。
毒+人型*2チェインが活躍する可能性があるのはATK&DEFが高いレイドリックぐらいかな?
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:30 ID:FiUisPBr
鉱石発見コネ━━━━━(゚A゚)━━━━━!!
もうね、どういった確率ですか(つд`)
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 10:45 ID:XUV5pC4X
コモドパッチは2月中に来るかどうか怪しいぞ。
それに鉱石のドロップ率が上がればLv3武器も安く作れて商売として成り立つかもしれん。
あと公平分配しやすくなるからお座りの人は楽になりそう。
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:03 ID:W2CZZR8O
臨時でBSってそんなに人気無い?
AR持ちAGI型BSだけどLv55〜Lv65まで臨時でガンガン上げました。
というか、かなり歓迎されてます。
行き先のほとんどは時計かGH。
騎士団・修道院が多いかな?
以下、当たり前っぽい事ばかりだけど、GHでのBSの戦い方など。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:05 ID:9y4Xfxmj
半製造半戦闘BS83歳になりますた。
戦闘時ステ補正込みSTR63/AGI75/DEX68/LUK40/CRI24
コボクリ*2水チェインTHdチェインでSD3で400k/h近くでます
滞在時間はニンジン3000ブドウジュース15蝿60(3Fつくまでに20個消費)で1.5時間くらい?
収集品20k弱なので赤字ですが、ダイヤと青箱でうはうは
1日1Mかせげます。というか箱狩ってたらLv83になってしまいますた(;´Д`)
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:10 ID:jX/SKUS0
>58
Lv70代からはほとんど入れなくなる。
高レベルPTになればなるほど
効率重視→人数絞る→荷物持ちイラネ だから。
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:13 ID:5XnGXMoo
>>58
経験値効率だけならそれでもいいかも知れんが・・・

前衛数名+プリと旧D特攻なんてのも面白いよ
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:17 ID:/HYtyO8b
間違えてスキンテンパ振っちゃったよ…○| ̄|_
気を取りなおして
ぐぅぱぁぐぅぱぁ O(・∀・)o
ぐぅぱっぱ〜   o(・∀・)O

2HQ騎士&ハンタはARにメロメロですよ
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:20 ID:5XnGXMoo
>>62
マテ!アサと殴りプリも入れろ!!
64斧師見習い 2003/02/12(水) 11:25 ID:Xm8JipAD
ちょといいことあったので、報告をば♪
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:42 ID:KlKKaMOu
>>29
毒人人チェイン使ってます。
>55の方と同意見です、殲滅速度があるならヒドラ*3の方がいいです。
現在STR70まで上げましたが、ここまで来るとヒドラ*3の方が良かったと思ってます。
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:43 ID:tuYMLzZv
風チェイン成功すると伊豆で勝ち組みぶれるのがうれしいね。
Vit半製造だから風持ちアサシンとか騎士に比べると
ダメも被ダメもずいぶんでっかいんだけどね(・w・)
ラフレシアカードはまだか〜。
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:46 ID:y/tFuXqd
つか新Dついていくなら最低でも精錬ALL+5にタラ盾持参くらいじゃないと役立たず以外の何者でもないと思うぞ。
タゲ取りだのなんだのって自己満足レベルの話しだし、ぶっちゃけしてもらわなくても全然大丈夫なわけで、座ってAR常時に出来ることを
心がけてもらうほうがありがたい。
ARと荷物持ち以外で貢献したいならクリ装備でも揃えないと。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:51 ID:y/tFuXqd
あ、上の役立たずってのはARと荷物持ち以外で活躍しようと思うならってコトね。
要は装備もないのにでしゃばられても邪魔、ARが切れないように気をつけてくれるほうが役に立つと。
6965 sage2003/02/12(水) 11:53 ID:W2CZZR8O
>>66
アンクルにかかった敵のタゲが自分に移って何か問題あるのか?
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 11:55 ID:ER7UY3PM
【詭弁】職業叩き論争スレッド 第63章【戯言】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1045017973

いてら〜
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:09 ID:6PsAYAZS
質問があります〜
ぜんぜん話題に上ってないですけど、
戦闘時、Sブーツにつけるカードって何がいいでしょうか?
(製造時はガラスの靴かな)
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:23 ID:g9bUYzY+
そういや、某所でサクライ鯖のSTR+1のS1リングの画像が出てたね。
これで、S1リング2個にマンティスC2枚差し+ピッキC+デビルチC*2で合計STR補正が+11になった。
Job補正STR+6に大声の+4の補正を含めれば合計でSTR+21。
STR99+21で夢のSTR120が完成する。ブレスや血斧もあればSTR140に!!
武器研究も最大1.2倍になるし、早くこれで殴ってみたいな(*´ρ`*)
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:25 ID:KlKKaMOu
>>71
AGI型なんで雄ゴキ。
その他のカードについては↓のように考えた
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:28 ID:tuYMLzZv
>>69
そりゃあるっしょ。
アンクルにかかった相手をハンターが
弓で撃ってる間は全員安全=ノーダメージなのに、
わざわざタゲ変えてダメージ食らう可能性を増やすのは
相当殲滅力&避けに自信がある場合を除けばむしろ迷惑。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:29 ID:4LlmjuEN
>>72
lv90以上でそんな廃装備&ステータスそう簡単になれるもんじゃないので
普通の人はむりぽ
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:40 ID:R3AD01Ug
>>71
前スレの300ちょいすぎあたりを見てみよう。
話題にのぼってるぞ。
俺はAGIカンスト予定なので緑ゴキC一択。
VIT鍛冶ならやっぱりマタがいいんじゃないかな?
ソヒーつけてもARを2,3回多く使えるようになるだけだし。
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:43 ID:+lRLflWg
>>72
>武器研究も最大1.2倍になるし、早くこれで殴ってみたいな(*´ρ`*)
先生、+20の間違いではないかと思います!
78(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:53 ID:3p2J4o5Q
>>77
今のところ武器研究のATK上昇効果は+10ではなく+10%
だから新パッチで+20%を期待してるんだよ。

これでマジに+20%ではなく+20だったら吊るしかないわけだが…
DEX、LUK全振りの人は嬉しいだろうけど。
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 12:56 ID:g9bUYzY+
>>78
斧に期待している者としては、武器研究の+10%お陰でより鈍器と斧の攻撃力の違いを
ちょっぴり差別化してもらっているわけで、これで+20になったりしたらもう・・・
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:09 ID:y6fWheD3
そんな事より、ARがPT鈍器メンしか効かなくなる方が致命的だと思うんだが。
商人時代に臨公PTに入れなくて苦しい思いをしたが、スミスになっても
またあの厳しい冬がやってくると思うと・・ガクガク
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:09 ID:WACBhw+j
武器製造のことで質問です
短剣1や2や3は製造できる武器のLvを表しているのですか?
それとも確率を表しているのですか?

例えばナイフを作る場合でも短剣3にしたほうが短剣1よりも確率高い?
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:15 ID:tuYMLzZv
>>80
新Dでのおすわりキリエマシンに飽き飽きした
殴りプリが旧Dで拾ってくれるからまぁ落ち着け。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:25 ID:V3DE/suI
ところで、作成武器に対する材料の提示がGAME内では見かけられず
情報サイトに頼る事になっている現状っていうのは正しいものなのでしょうか
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:26 ID:QyntgC7D
『臨公入れなくなる』とか嘆いてないで1人で生きられるように
今から装備整えておけよってこった。
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 13:30 ID:abGdRLKw
>製造できる武器レベル↑と製造確率↑の両方。
8681 sage2003/02/12(水) 13:40 ID:WACBhw+j
>82 >85
情報ありがとうございます。
ちょっと遅れるけど、たとえLv1武器作るにしても少しでも確率を上げるために
3にしてから製造したほうがよさそうですね。
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 14:15 ID:KC+pmkVn
>各種武器製造レベルの上昇による効果は、製造できる武器レベル↑と製造確率↑の両方。

これに関しては前スレ>800が検証してくれてるね。
一応以降のテンプレに載せとくといいかも。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 14:16 ID:SUUNFEMp
試行回数少ないけれど、だいたい15〜20%ほどあがると見ていいのかね
8929 sage2003/02/12(水) 14:52 ID:c3B+jmqs
>55 >65
ありがとうございます。
やはり特化は三枚刺しがいいのですね。
後悔しない為にも毒、人、各三枚で行こうと思います。

でも、パッチきたら毒では攻撃力は下がらなくなるのか・・・
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 15:28 ID:h719/OX8
60〜70の間は臨公も望めそうですけど70〜はなかなかそうも
いかないようですね。前衛としてのポジションは職業柄望むもの
ではないようで…。そこらの前衛よりかは強いと思うのは間違
っているのでしょうか(´・ω・`)
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 15:50 ID:OZRZ4QRG
さいきんのかつどう
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 15:54 ID:cNwoc2s0
と言うか一人なら平気なのにPT組むと死ぬのはデフォだし
稼げるPTに当たったら感激できる程。
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 17:10 ID:pzag1JaT
他人から援護もらうのが当たり前か?甘えてんじゃねーよ餓鬼が
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 17:11 ID:tuYMLzZv
>>90
本気でエルニョムで固めれば両手剣騎士や槍騎士より硬いんですけどね。
その場合オペラマスクとか溶接マスクとか非常に怪しいBSになるとしても。

今まで一人も見たことないから溶接マスクBSを目指しちゃおうかな。
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 17:17 ID:8rnhltat
>>94
新鯖?旧鯖なら、溶接マスクBSなんていくらでもいますが…。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 17:19 ID:h719/OX8
>>94
硬さも然ることながら攻撃面でも上回っていると時々考えること
あります。範囲攻撃こそないものの、PT決壊→自分に流れる→
おいしく頂くなんてことも多々ありますin伊豆
自惚れなのでしょうか。レベル足らずのPTよりは自分一人の方
が「強い」と言うのが正直な処です。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 18:29 ID:8rnhltat
>>91
PTの全滅に関してですが、プレイヤースキル云々じゃなく
ソロと違ってハエ逃げしにくい(ないしできない)、というのが全滅しやすい原因かも。
ソロの場合、本当にヤバかったら逃げられるけど、PTプレイの場合
後衛置きざりにしてハエ逃げしたら、白い目で見られるでしょう。
なので、突然の激湧きに対応し切れない上級Dでは、全滅が多いのかも。

75歳までソロしかやったことないので、本当の所はよく分かりませんが…。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 19:12 ID:vA2+LcM/
プリを置いて自分だけ逃げることは出来ないからね。
自分の耐久力を超える敵にプリが囲まれていたら、
死ぬのがわかっていても覚悟を決めてそこに飛び込む。
赤P連打で耐えているうちにプリが安全なところまで逃げる時間を稼げれば
それで良し。
自分が死んでもPTは全滅しないが、プリが死ぬと全滅するから。。。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/02/12(水) 19:57 ID:cI0k5rLE
パッチ後はそんな悲壮なことしなくても
HF一発で静かになるんだがな。
100(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 20:04 ID:t9qZaU7c
低レベルの話かもしれなくて恐縮なんですが、
BSで炭鉱3ソロできるくらいのAGI戦闘型ってレベルいくつくらいなんだろう…。
最近相方ともぐってる時によく見かけるBSさん、
斧装備で頭装備もDEF1のもの、それでも余裕でミスト複数と戦ってる。
被弾したらすかさずヒールするんだが避けまくりでそのまま見送ることが多い。
めっちゃカコエエ…。
101(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 20:22 ID:8rnhltat
>>100
特化武器(アナコン×3等)さえ揃っていれば、転職直後から行けます。
アナコンチェイン+火チェイン持って、60/30ぐらいから行ってました(AGI60程度)。
実用レベルだと、ベース60台後半・AGI70ぐらいからかなぁ。
手間の割には効率上がらない、ソロでは厳しい狩場ですが
プリの相方がいるなら、材料集まりまくりで美味しいんだろうなぁ…。
102(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 20:59 ID:XSUJ/e3J
>100
ミスト複数(3体以上と過程)とすると、Fleeは200ぐらいかな。
Lv+Agi=180必要だから、Lv80以上の戦闘BSだとおもわれ。
俺なんか、ミスト1体にARっすよ。
103(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 21:06 ID:rLYrUVOl
とはいえ炭鉱3Fは鉱石類自力ゲット目的以外では行く意味あまり無いね。
TボンとTインベ持って、一体倒すまでに殴る回数がミストとスケワカでほぼ同じ。
経験値は・・お察しください
104(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 21:20 ID:VuP7sYVC
先日やっとBSになれたのですが、属性石製造は成功率が低いと聞きました。
上のレスでも属性石製造5で6割とか・・・。
取るならMAXまで上げたほうがいいですかね?
属性石製造1で3割という人がいますけど、他に
属性石製造を1で止めてるような人がいれば成功率とかを教えてもらえると
ありがたいです。
105(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 21:48 ID:krPi1TSY
>>104
Job50/DEX75/LUK35のステで、属性石スキル1ですが5割くらいの成功率でしょうか。
ギャンブルといえばギャンブルですが、自前でそろえたウィンドからラフウィンド作れたりして
1でも良いから振っとけと思います。
106(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 21:54 ID:an9Szfyh
よく聞いてくれ、俺たちは勘違いしていたのだ
廃BSでも成功率は大体7割以下の属性石製造、そして>>105
これを見れば判るとおり属性石製造スキルはバグっていて
5でも1でも成功率は変わらないのだ!!
俺たちはだまされていたのだ!

……なんてね、でも結構あったりして
107(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 21:59 ID:NkBg/NO3
な、なんだってー!(AA略
108(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 22:06 ID:0MJuRx9V
>>106
気になって韓国公式(翻訳)をみてみると鉄・鋼鉄製造の説明文にはある「スキルレベルの上がるほど成功率が上昇する. 」の文が属性石製造の説明文にはない…

ただの記述漏れだと信じたい。
109(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 22:08 ID:ZCmF92ry
というか
>>Job50/DEX75/LUK35
これで5割なら俺とかどうなるんだよ(´・ω・`)
110(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 22:26 ID:ItHjzYql
いや105は属性石1だから望みはある。
あと、オペラより溶接を取るのはBSのロマンだ!

ロマン以外の部分ですべて劣っているのは秘密。
111(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 22:29 ID:ICxeXcHE
job25DEX50Luk1属性1だと試行数が知れてるものの3割切ってる気がする
鉄みたいに個数が要るもんじゃないから、上限成功率が元々低目と言う気がしないでもない。
仮にそうだとして、結局振っても効果は低いって結論になるんだけど。
112姉御 sage2003/02/12(水) 23:14 ID:573fhWXt
>>64
使っていただき、ありがたい限りです。風2HAは一発成功しましたけど、
その後の水2HAで失敗しちゃってごめんよぅ・・・(つД`)
113(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 23:18 ID:gmIQp3I2
>>110
溶接マスクは日鯖では未実装だが一応res火 DMG -10% らしい
敵の属性攻撃実装がない限り無意味だがな(´・ω・`)
114(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 23:21 ID:lL3TklBK
>>111
鉄製造時の金敷有無についてなんだが・・・
某サイトのBBSにて実験(1000個単位しかないけど)結果があったので転載
115(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/12(水) 23:36 ID:ZCmF92ry
つーか

カ ッ コ 悪 い よ ね

オペラも溶接も
116105 sage2003/02/12(水) 23:47 ID:krPi1TSY
あ、ごめん。属性石2だった(´・ω・`)
117(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 00:07 ID:HID9oRSU
♀スミスの素で攻撃は、コブシを腰に構えての正拳突きですが
♂スミスも同じなのですか?
118(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 00:13 ID:0/jGve3c
>>117
正面のときは、いわゆるボディーブロー。
背面のときはノビー ノビー(まぁ正拳突きです)
119(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 01:25 ID:GUirKh7j
ウチのBSが赤い草から鉄鉱石を発見しました…
120(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 01:47 ID:5hYU7Hsn
>>114
それいつの報告?修正がどこで入ってるかわからないから。
121(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 02:06 ID:jci9K5bZ
>>119
うちのBSは緑色草からエンベルタコンを発見しました。
かれはとてもゆうしゅうだなぁとおもいました、アハハ。
122(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 03:42 ID:0/jGve3c
鉱石発見が邪魔に思うときー。

レクイエム鉄鉱石出したときー。
123(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 04:24 ID:8ke6gEZ7
短剣製作LV1
水ナイフ 1/5
同LV3
3/5
124(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 04:31 ID:d+HA7Uv7
>>120
まだ試行してから1週間経ってないと思う
125(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 05:31 ID:RIxYm1ge
姉御はどこが半製造なんだろう・・・別にいいけどさ
126(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 05:37 ID:BDNd6z8c
>>125
半戦闘半製造、どちらかというと自分の中で製造寄りってことだろう。
援護無しでDEX70もいってれば半製造と言っても差し障り無いと思うよ。
127(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 05:56 ID:RIxYm1ge
>>126
いやむしろ遜色のない製造BSだと
128(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 06:42 ID:BDNd6z8c
えらい勘違いだぁ 失礼
129(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 06:51 ID:oxNiC1w9
>>127
どう見ても半製造だろ
製造BSに失礼だと思ったよ
130(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 07:26 ID:vNB1osxa
みんなはどれぐらいのステータスを製造BS半製造BSと呼んでいますか?
私は製造BS DEX100以上 luk50以上
 半製造BS DEX60以上 luk30以上 と分類していますが…
131(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 07:46 ID:8ke6gEZ7
プリみたいだな。
INTカンストしてないのにINTプリを名乗るなっ!
みたいな。
132(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 08:09 ID:HiLPsga4
俺は製造特化BS:DEX-LUK極振り、またはそれに近いステ振り
半製造BS:ある程度の戦闘力を持ちつつDEXやLUKに重点を置くステ振りで
製造型にパラで劣る所をジョブレベルの高さでどうにかする・・・
だと思ってます。
133(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 08:14 ID:GSzMlF8B
>>130
DEX100以上 LUK50以上少なくとも無いと頼む気にはならんなぁ
特に槍なんか材料大変だし。

DEXLUK全振りが製造特化
STR20以上 AGI ro VIT20以上振ってあれば半製造だと思う
134(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 08:28 ID:wT26GT17
ちょっと先輩に質問なんですけど、星のかけら入れるとatk+5以外に何か効果は有るんでしょうか?

星*3パイクとか見てると、なにか別に効果が有るような気がしてならないんですが
135(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 08:39 ID:8dfF0waj
>>134
☆1個につき+5ダメージが必中。
タゲ取り用かな。
136(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 08:53 ID:BDNd6z8c
>>133
悪気は無いんだろうけど
>DEX100以上 LUK50以上少なくとも無いと頼む気にはならんなぁ
って言われるとBSは相変わらず立場弱いんだなって痛感させられます。
137(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 09:01 ID:QwIswxbh
まぁ、実際確率がどうなってんだか分からないけど
DEX60 LUK30以上は、ポイントに見合う確率の上昇が
得られないと思うんだけど、どうだろう?
やっぱ、DEX-LUK極振りは、依頼を受け易くするためと
Lv3属性武器の成功率にだけ意味があるんじゃないかと。

そんな風に考えてしまう私はBS失格ですか?
138(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 09:16 ID:KqExQaLc
懺悔。
昨晩、ジョブレベルが上がり43になったので
眠いという相方(プリ)を無理矢理ひっぱりまわして
鉄製造→鋼鉄製造をしまくったあげく
最後の最後、肝心要の水チェインをクホりました。
チェインチャレンジは通産二度目。
最初はJOB35の時だったので、まだレベル不足なんだろうなぁと思ってた。
……今回はただの重力乱数なんだろうけど、正直空気がヤヴァかった。

フォォォォォヽ(`Д´)ノ
また鉄鉱石ためこむから、その時はよろしく(つД`)
139(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 09:27 ID:RIxYm1ge
>STR20以上 AGI ro VIT20以上振ってあれば
むしろその程度しか戦闘の為に振れないのに
半なんて付けられちゃうのがねえ・・・なんか釈然としない。

まあ姉御にゃ悪い話になっちまったので吊って来る。
140(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 09:32 ID:QJSOsTw1
製造・半製造かどうかよりJobLVが45超えてるかどうかの方がよほど重要と思うがどうか?
DEX-LUK極振りでもJobLV35とかじゃDEX高めの戦闘BSのJobLV50と変わらんと思う。
141(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 09:57 ID:X23zdzHU
>>133
そう思っても言わないで欲しいな、というのが本音。
DEXLUK全振りなんて、養殖以外ありえないしな…
142(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:03 ID:gAz4ol3c
他のパラメータ>Dex+Luk
なら半製造かな〜と思うのですが。
143(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:04 ID:1tlvv4bE
>>140
例の鍛冶屋計算機ではそうだね。
ただ実際、武器に関してはあの計算機の確率より高い成功率の人
が多い訳で、、、、
あそこのサイトのデータ見ても高JOB戦闘型のデータ
って少ないからなんとも言えない。
144133 sage2003/02/13(木) 10:04 ID:GSzMlF8B
荒れ気味になってしまってスマソ
ただ依頼する側としては材料費も馬鹿にならんし
少しでも確立高い人に頼むのは自然の流れになってしまうので
145(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:07 ID:jci9K5bZ
Dex40Luk20で属性武器作って立派に生計立ててるうちのBSは製造型です。
最近、以前ほどは売れなくなったけどね〜。
10数%しか変わらないんだからリアルラック次第ですわ。
まあその10数%が欲しいってのは分かりますけどね。
しかし、確立はっきり分かってないからもっと差があるかもしれないけど。
146(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:24 ID:QJSOsTw1
>>142
VIT型がダメなんではなくVITに振りすぎてSTR低すぎるのがダメ。
そのステから補正込みSTR60まで上げればいい感じのバランス型になるよ。
147(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:27 ID:MK5F87EJ
武器製造での稼ぎ>狩りでの稼ぎ なら製造型
148(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:37 ID:7S/bP7h+
>>142
>他のパラメータ>Dex+Luk
なら、素直に半戦闘型とか・・・。製造じゃなくて。
戦闘向け              製造向け
戦闘型>半戦闘型>バランス>半製造型>製造型
とか。
149(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:40 ID:KceTrYu0
BS専用スキル、スナップドラゴンが実装されます。
150(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:41 ID:N/n++4SS
戦闘型でも製造型でも無い自分の立場は...
4ステ50overなんですが...

ちなみに、武器製造での稼ぎ≒狩りでの稼ぎ、ですし(nearyequal)
151(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:46 ID:QmnoySfa
製造型や戦闘型っていうのはプレイヤーの行動(狩るか製造するか)じゃなくて
ステータスによって決まるわけだが。
152(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 10:52 ID:KLuhy9U9
>>149
生け贄で剣製造かYO
153(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:03 ID:QmnoySfa
製造型:DEX99=LUK99、DEX99>LUK50>STR20=AGI20
戦闘型:AGI(VIT)99>STR80>DEX20=LUK20。

半製造型:STR99=DEX99、STR50=AGI50=DEX50=LUK50
154(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:08 ID:ggfzdEVl
半製造型<姉御
製造型 <「パンツのぞいちゃだめっ、めっ」に!!がついた椰子

完全製造型はVit奇士Intマグプリに続く第3の厨ステだな
155(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:11 ID:QmnoySfa
半製造型には奴隷デブもいるがな
156(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:12 ID:QJSOsTw1
>>150
STR AGI DEX LUKが素ステで50Overですか? どこからどう見ても戦闘型だと思いますが。
157(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:30 ID:QGkdnrKg
戦闘型はdex50luk50も振らないのでは?
158*Trick Star* sage2003/02/13(木) 11:34 ID:/R3WS7Vx
  戦闘型:戦闘スキルをすべて所持
 半製造型:ARのみを所持
製造特化型:製造のみを所持
と個人的には思っています。
159(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 11:58 ID:QJSOsTw1
>>158
AR取らないのは製造特化というよりマゾ(またはお座り)。
160(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 12:03 ID:Ll4N6c1h
>>158
>製造特化型:製造のみを所持
161(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 12:09 ID:MK5F87EJ
>> 160
まぁまぁ( ´∀`)ノ (`・ω・´)
162(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 12:32 ID:t1WrWJ1Z
ぶっちゃけ製造型でも戦闘型でも、PTではやることは同じな気がする。
(AR、荷物持ち、後衛のタゲ取り、清算)
そういう仕事をちゃんとこなしているなら、
DEXLUK全振りでPTに参加しても養殖とは言えないでしょう。


ソロなら戦闘型の方が有利だろうが。
163(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 12:46 ID:kWpN5qxz
完全であれば仕方ないとも言われるが
一点でも曇りがあれば失敗の責の全て負わされ
古参BSから役職に[製造依頼無理]の札を下げる現実。

まあ頑張って完璧なBSさんを探し続けてくださいな。
164(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 12:56 ID:aGgUcMvx
ソロでBSなりたてで、DEX:40 LUK:1なのですが、製造に関してはスキルレベル上げるだけで
DEXやLUKに振るつもりはないなぁ・・・
計算機を信じるならばたかだか数%のために貴重なステータスポイントを使いたくない。
結局はリアルラックっぽいし。
ステータスは戦闘系、スキルは準製造(戦闘はARのみ)。
こんなカンジでいってみようと思います。
商人時代がキツかっただけに悩みますねぇ
165(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:03 ID:QJSOsTw1
>>164
戦闘だけを考えてもLUKはもっと上げた方がいいよ。BSで相手する敵は
DEFが高くなってくるからクリティカルの影響が大きくなってくる。
166164 sage2003/02/13(木) 13:10 ID:aGgUcMvx
>>164
なるほど。ご助言ありがとうございます。
LUk:20でクリ率6%は大きいですしね。
そういえば蛇cの毒5%も結構入るし・・・
重力乱数を考えれば、製造にかかる数%も大きい感じもしてきました。
製造公式おしえてよ・・・>重力
167(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:13 ID:SLqGrKHj
>>164
オーバートラストもできれば取った方がいいよ。
単発の攻撃力を25%UPさせてARで攻撃回数を増大させれば、
全体で187.5%の攻撃力UPが見込める。
ARのみだと150%だからね。

他の戦闘スキルは現在の仕様ではぶっちゃけなくても困らない。
168(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:34 ID:jci9K5bZ
>>164
Dex40Luk20のソロBSですがLuk20は大きいですよ。
コボルトとか叩く時、結構クリ出て助かります。
ふって損はないかと。製造にも多少影響しますし。
あとOTお勧めです。製造っていってもどう取るか分かりませんが
自分用の鈍器、あと他の武器一本に絞ればAR5もOT5も結構すぐ取れます。
製造特化とかいうBSさんたちにはステの面ではかなわないこともあるので
製造する種類はそんなに手広く扱わなくとも良いかと思います。
なによりOTを勧める個人的な理由として他のARしかないBSに対して
なんだか優越感を味わうことができる……気がします。
STR高ければOTかけてクリ出した時のダメに自分で驚きますよ。
169(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:37 ID:7KS/dgAP
>>167
ARは本人の攻撃速度2倍だよ。
だから単純に敵の減算DEF(VIT)と武器研究を無視するとAR+OTで2.5倍ダメ。
170(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:52 ID:xe4OaYti
まだ駆け出しBSですが(^^;)
自分も、戦闘のためにLukを多少振ったほうがいいと思います。
今Luk12ですが、それでも「割とクリでるじゃん」って体感できますよ。
自分は商人時代Vit型から途中でAgi型に転向したので、全体的に中途半端な
ステ振りになってますけどね…。
171(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 13:56 ID:r6EqLL2G
まあ、コレから純製造BS作るんなら
いろんな武器製造スキルに手を出す必要は無い
172(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:02 ID:QJSOsTw1
>>168
自分用なら鈍器よりむしろ斧じゃないか?
半減盾のある人型・昆虫・動物は特化S3チェインがそのまま最強武器だから、
それ以外の敵に対してなら属性チェインより属性ハンマー、属性ソドメより属性2HAの
方がいいと思う。とくに高DEX低STRの製造志向タイプだと鈍器よりATKの高い斧の方が
使い勝手がいい。
173(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:17 ID:G5GAZC5S
うちのグーパーグーパー娘が、そろそろ伸び悩んでおります。
62/31、STR57+5,AGI1+3,VIT48+3,INT1+1,DEX42+8,LUK7+1 な DEF30+51 です。
現状を見るに、激しく下水特化型の予感。_■●_
装備は、チェイン+7と水クラブ+8、ステイレット+7。半減盾なし。
アクセはマタ首x2装備で製造時にはロザリーx2に変更。
スキルは、武器研究9AR5その他。
174(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:28 ID:X23zdzHU
>>173
余裕がないと嘆くんじゃない、作るんだ!
175(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:28 ID:vfYUCIpt
武研を後回しにして芸(MP1&鉱石発見)に走ったんだけど、
WPやMPより、武研で攻撃力やHITを上げる方がおいしかったのね∧||∧
176(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:33 ID:9lQ/mtDb
>>173
辛い現実だけど、半減盾がなく防具精錬がろくにできていないなら
VIT型は本当にダメ型だよ。
ただ装備を充実させればレクからも被ダメ2桁になるからSDでもソロれるようになる。
177(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:34 ID:/lJi6Sij
私の知り合い、激しくVIT型。
私はSTR-AGI型、木琴無しでもマタは7割回避・・・
Tヒドラ、ゴブチェインとタラフロ、兄貴盾をその友人に貸して
SD2階に行ってみたところとてもじゃないが見ていて痛々しいだけでした(つд`)
178(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:35 ID:1knVZgiB
>>173
臨時に遊びに行きましょう
179(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:41 ID:r6EqLL2G
>>173
AR持ちのベース62なら、まだ臨公で需要があるLV
臨公で銭と経験値を稼ぎつつ、ソロで一発狙いと言うのもいい

・・・AGIに振ってバランスよりにしちゃうと作り直しと言う罠があるかもしれんからお勧めできん
180(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:44 ID:QJSOsTw1
>>177
修練のないBSでVIT型でSTR20なんて自殺ステだってば。
181(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:48 ID:oN3YoNWA
>>173
オレはVIT型を見限って(ゴメン)、AGI型を作り直しましたが
ベース62でSTR60超えのVIT型なら、風チェイン作って伊豆4Fはどう?
ARがあれば、妥協して風メイスでも、70/45k〜80/50kぐらいは出ますし
収支も、10回行けば、プチレアの売上でおおむね黒字になります。
SD3F以降は、DEF50とかになるまで行かないほうがいいでしょう…。

ちなみにウチの垢は、VIT型BS/AGI型BS/弓シーフ
…マゾ?
182(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:51 ID:r6EqLL2G
>>180
うちのBSはSTR22、VIT21、AGI10、INT1、DEX72、LUK10だ
・・・・・・・・・完全な自殺ステ・・なのか?
183(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 14:55 ID:X23zdzHU
>>182
製造型は別だろ
184(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:02 ID:HID9oRSU
両手斧から盾+鈍器の持ち替えが大変だけどなー
185(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:08 ID:AgQDWI51
BASE65で、STR38+5のVIT70+4、タラフロ兄貴盾持ちですが、
スヒ2はキツイ。
何が痛いってウィスパーのダメを減らせないのが憎い(笑)
属性メイスどまりだから攻撃力ないし。
このステだと、人参たくさん持っても1時間弱で帰らざるをえません。
186(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:09 ID:MAZc2wEU
>>183
AGIも精錬必須というかBSは必須かと…おもうのは間違ってますか?
長期的に見ると同じぐらいzeny掛かるかもよ
187(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:17 ID:X23zdzHU
>>185
同じく。
囲まれて回避が落ちているときのウイスパー憎すぎ。
188(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:29 ID:F0QJVOwt
道を踏み外す前に忠告…
バランス型というのはそもそも騎士の為にある言葉だと思う。
大きく2つのパターンがあり、
189(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:43 ID:QXdg1Nqa
まあ、AGI型は木琴さえあればFLEE170はそう遠くないわけでSD篭るならVITに
比べてかなり楽かと。
190(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 15:54 ID:HID9oRSU
ダメ半減C様々じゃよw
兄貴、タラはSD用に、熊は赤芋と鉄鉱石集めの下水用
生産も安定した収入が得れるようになってからの方がいいかと。
兄貴、タラあるとSDで青箱からエンベ金敷きがポロリもあるしw
生産と狩りと別キャラなら別の話だけど・・
生産系もJobLv上げなきゃならないからね。まぁPLする人はするだろうけど
ハッキリ言ってPLなんて全然楽しく無いし作業でしょ
191142 sage2003/02/13(木) 16:07 ID:gAz4ol3c
やや製造に多目のパラを振ってるVit型なんですが、
SD2-3はまだやっぱりいやな感じですね。
ウィスパは属性チェインだからほぼ100位ダメ走るんでしょうが、
マタがこれからです、兄貴盾ないから。
192(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:24 ID:oN3YoNWA
当方74/44・AGI型でDEF33/FLEE158+4(木琴ナシ)・SD4〜5F在住なんですが
BSは、AGI99まで上げる意味無いんじゃないか、と思い始めてます。
意味が無い、は言い過ぎかもしれないけど、正直、AGI70後半からかなりキツイです。
AGI重視だと、どうしてもSTRが低くなりがちで、殲滅力が無いので
狩場に合わせた特化武器・半減盾が揃っていても、滞在時間が伸びません。
騎士と違って、カンストしてもASPDは160そこそこなので、AGIは80(ないし81)止め
FLEEは頑張って木琴買う(ないし自力)ことでおぎなうことにしました。
それなら、81/50時にSTR64+6/AGI80+6…が目標になり
木琴があればFLEE190近くなり、SD3Fでも生きていけそうかなと。
193(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:27 ID:nczip7uM
>>191
兄貴Cを求めて4000斬り突破
一ヶ月近くかかり、ようやく本日カードゲットしましたさ…
次は喪前さんの番だ(゚∀゚)
194(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:36 ID:QJSOsTw1
>>192
AGI上げる意味がないというより、修練のないBSにとってSTRは他職より重要ってことだと
思います。騎士のSTR20とBSのSTR50がほぼ同格ですから。
195(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:36 ID:gAz4ol3c
>>193
ですな(゚∀゚)まだ1000そこそこしか狩ってないもんね。
196(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:38 ID:IQw6io0U
>>173 以降のVit話に参加〜。長文です。ごめん。
197(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:48 ID:2WOlGnwb
>>192
私はSTRに振りすぎて後悔してます。
なまじ強い敵に打ち勝つポテンシャルを持ってしまうので、
回避足りないのに上級D行きたくなるし・・
精錬できてないザコBSだからきついのかもしれませんが。
少なくともSTR110にするよりはAGI振り切った方がいいような気がします。
198(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 16:48 ID:QXdg1Nqa
>>195
下三行の文なんとなく意味わかるよ。んで激しく同意
199142 sage2003/02/13(木) 16:52 ID:gAz4ol3c
>>196
うーむ、こういうゴール地点アリですね。
LV88まで行くころにはJOBも50になってるだろうから
もう少しもの作りも楽しめそうだし。

よし、今日から3rdアコは
風チェインもってカタシムリに軟禁だ(マテ
200(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:02 ID:M+h74Rqa
俺、兄貴7000人倒してもカードはおろか、タバコすらでません。

エル原は12個ほどあるが…
カードくれ…
201(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:10 ID:6R9WVlpm
兄貴叩いてたらエル塊きますた
202(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:12 ID:oN3YoNWA
>>197
なるほどー。そういうデメリットもあるんですね。
まぁ、AGI型BS自体、中途半端に背伸びできるので
ついつい無理な狩場に行ってしまいがちですが…。
203(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:17 ID:/lJi6Sij
俺もSTR型一本で行こうと思ったんだけどAGI60じゃ物足りなくて
AGIだけを素で70にしてアクセなどで+9までやったよ。
それで今のFLEEは176なんだけどなかなかいい感じだよ。
やっぱ戦闘して上級D行くなら170程度は最低必須かと思う今日この頃・・・

あー俺も前スレのマドハンド4000ダメやってみてぇw
204(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:18 ID:fQSHDfR8
Lv64-37、上から 60-35-38-3-59-2
のARバランス型ですが、GD2Fソロでexp100k・80k/h、なんとかやってますよ。
-10kz/hなのがつらいとこですがウィスパCさえ引けば・・・(*゚∀゚)≡3
プリと組めばGD3Fも視野に入ります。
これ以上のダンジョンには進めそうにないですがね。。。
205(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:31 ID:g4T1f1g3
ここに書いていいものか悩んだんですけど
武器精錬で各レベルで+7→+8や+8→+9にする時の成功確率を
載せたページってありませんでしたっけ?
以前どこかで見たような気がしたんですけど…
206(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:37 ID:2WOlGnwb
らぐでーたを見る限り、GHクラスに行くならFREE205必須っぽいですね。
207(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 17:56 ID:LRwxo2Wa
>>206
馬鹿者、BSの基本を忘れたか
あかぽ満載で突撃しろ
208(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 18:00 ID:QJSOsTw1
隊長、STR-DEX極振りだからどうせ避けません!
209(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 18:09 ID:oN3YoNWA
>>205
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/
↑の「武器精錬」が一番分かりやすいかな。
210(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 20:04 ID:NpLW4zhK
レベル2上がるまでにゴブC3枚出た
またカーリッツCに近づいたか・・・・でもあと10Mは必要だよママン
211(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 20:21 ID:gqecTfvw
ところでSTR-DEX(LUK) BSはダメですかね?現在66/35。
STR63、DEX72、LUK35でAGI、VIT、INTは初期値。
これでもタラ盾もヒドラチェインもなしでSD1FでBase110K/hは
どうにか出せます。

ニンジン赤ぽ飲みまくりで狩りするのはいかにもBSみたいで( ´Д`)ハァハァ
212(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 20:38 ID:QJSOsTw1
>>211
自分もSTR-DEX型です。転職したてのBLV55/JLV21 STR69+3 DEX40+12 LUK9+3。
狩場は同じくSD1Fと親子狼。半減盾は兄貴盾のみ、武器は+8火メイスと
店売り未精練ソードメイス、AR切れてる時にドレインリアーが来た時だけ親デザ刺しスチレ。
効率は瞬間的には100K/h超えますが10分でニンジン1000本消えるのでダメぽ……
収支はなんとかプラマイゼロぐらいです。
213(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 21:12 ID:BGM/X6Rx
>>211
ノシ
base58str80くらいでdex30agi20のstr型です。
キャラメルx3チェインと熊盾と人参持って下水4。
効率は120k/hくらいです。
だいたい二発でヌッコロせるので人参ほとんど使いません。
常時ARでSP切れて休憩するまでに300本ほど食う程度です。
214(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 21:19 ID:Z3spXwcO
>211
よけいなことかもしれないが
赤ポより肉にしてみれば財布にやさいしいよ。
SD1Fならモロクの肉商人が近くて補給しやすいし。
積載量は赤の半分になっちゃうけどね……
ま、金があまってるなら関係ないけど(;´Д`)
自分はSTR-DEX極振りなので、往復しまくりでした。
215(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 21:48 ID:F0QJVOwt
>>214
なんか微妙に肉派がいるようだけどそれってほんと?
すぐ戻って補給ができるなら重量効率より値段効率なのは確かだが。
216(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:08 ID:MK5F87EJ
自分も肉派だな。いつも肉満載してSD3行ってるよ。
滞在時間は短くなるけどどうせ1時間も狩ってればSP尽きるし
リアルでも休憩したくなるから。
何よりピンチのときに回復量が大きいのが助かる。
217(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:10 ID:7vWNuvI7
>>215
値段効率で考えるなら、
ニンジン>肉>>>>>赤POT
218(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:10 ID:QJSOsTw1
緊急用に肉50本ぐらいで残りニンジンがいいと思います。
自分はびんぼーなので全部ニンジンです(汗
219(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:23 ID:CCKUaziT
SD5Fには
手持ち:ニンジン400,化け餌30,ハエ50,+9Tブラッディチェイン,+9Tクレーマロウスフレイル,+5アイスソードメイス,+5タラ盾,+5兄貴盾
カート:ニンジン2333,化け餌50
で行ってる
化け餌は肉と回復量・値段ほとんど変わらないし,モロクですぐ買えるし,
なによりわんちゃんが落とすからね。
ミミックとPvP用にQエンシェントメイスほしい・・・
220215 sage2003/02/13(木) 22:47 ID:F0QJVOwt
というわけで今試してきた。
確かに回復量が多くて囲まれたときにも安心だが一度にたくさん持てないので
(STR40なので肉だけでも70個くらいしか持てない)
切れないかどうかチェックするのがめんどいと思った
滞在時間の方はバナナのみ満載のときの2/3くらい
221(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:53 ID:DWLquBwO
>>219
化け餌は、肉と回復力と重量全く一緒で値段だけ高いダメアイテムだった筈なんだが…
拾い食い専用っしょ?>化餌
222(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 22:59 ID:CYv8n1fP
>>192
223(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:06 ID:CCKUaziT
>>221
にく 重量20 55z HP回復 最低:40 最大:94 平均:67 値段効率 1.16 〜 1.48
化け物のエサ 重量20 60z HP回復 最低:40 最大:96 平均:68 値段効率 1.13 〜 1.44
224(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:08 ID:DWLquBwO
>>218
価格効率は人参12z>肉41z>人参13zなんで…肉満載にしてもそんなに大きくは変わらないんだよね。
人参13zで買う人の気持ちなんて分からない、ちょっとでも節約だ、というのも当然の意見ではあるんだけど、
緊急時に使い分ける手間を考えると肉満載でもいいんじゃないかなあと思う派。わたしはね。
225(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:16 ID:DWLquBwO
>>223
Optimizeでもみすとれ巣でも、化け餌上限94になってるんだが…サイトによって違うなあ。
らぐでーたは多分本人が実測してないだろうから(違ったらごめん、あそこは報告集計だと思った)
それぞれ実測してるOptimize、みすとれ巣の方が正しいと思うんだが。どうかねえ。
226(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:25 ID:9lQ/mtDb
>>222
VIT型が活きるのはその狩場の敵からのダメがALL1〜20くらいになってから。
はっきり言って効率ではとてもAGI型にはかなわないが
VIT型は滞在時間で勝ち目がある。
回復アイテムの消費も少ないし極めれば十分稼げる(飽きがこなければ)


まあ俺はこんなこと言ってるくせにAR大好きのAGI型なんですけどね( ´ー`)y−~~
227(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:46 ID:gqecTfvw
何気ない一言が回復アイテム談義になってて少しびっくりした211っす。
結構STR-DEX型もいるんで安心しました。ここではAGI型、VIT型の話が多いし。
一応メインはニンジンで重量重視の緊急用で赤ぽ積んでましたが、
せっかくだし肉も試して見ます。ついでに今までいってた狩場での効率でも
228(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:47 ID:rlPkeYKV
現在56/23、STR=DEX>AGIの半戦闘型。
装備は店売り、資金は1M、カートには赤蝙蝠Cが2枚。
このカードを手持ちのチェインに挿して伊豆にこもるべきか、
売っ払って鱈or熊の足しにするべきか?
現状のLoki相場を見るに、熊も鱈も到底手が届きそうになく、
リアルLUKゼロの身で伊豆にこもっても、鱈Cが手に入るとは思えず。
だけどもう、下水や炭鉱には、戻りたくない…。
黒墨諸兄、こんな俺にアドヴァイスをお願いします。
229(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/13(木) 23:50 ID:BDNd6z8c
コモドパッチでVITのPOT回復量への補正が2倍になれば
滞在時間だけはVITが上になるかも。
230(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 00:02 ID:hr8iywDz
>>228
赤蝙蝠売って、半減盾の足しにするのがベストかと。
伊豆の敵はHP高いから、カード2枚じゃ劇的には変わりません。
231(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 00:05 ID:v7eK28Dt
>228
一番いいのは何も買わずとっとと下水に戻ること。
リアルLUKゼロで大黒字を出そうと思ったら一番効率がいいのはそこ。
緑ゴキcや鉱物発見でそこそこ大当たりも出るしな。
贅沢は言っちゃいけない。
次に良い案は赤蝙蝠cを売って半減盾を片方買うこと。
インフレが進んで絶対に手に入らない状態になるよりはマシ。
AGI、VITに関わらず鈍器BSなら絶対に半減盾は必要になるものだ。

伊豆Dの激稼ぎは修練+属性武器のおかげ。
正直、蝙蝠c二枚でアサシンのように滞在しようとは考えないほうがいい。
232(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 00:12 ID:v7eK28Dt
あと、参考までに。
熊・鱈、片方の盾を買うとどうなるか。
熊…ギオペ様が狩れるようになる。
ただし、キャラメルc特化武器がないと辛いかもしれない。
他には下水4で生き延びる時間が延びるくらい。
AGI型として嬉しいと思うか下水に飽きた、と嫌うかは自由。
233228 sage2003/02/14(金) 00:56 ID:NNm22DkR
>230-232
うう、シビアな助言ありがとうございます。
赤c2枚では役に立ちませんか(泣
奴らは倉庫に眠らせて、おとなしく下水に潜って来ます。
問題は稼ぐスピードよりも鱈の値上がりの方が早いことなんですがね…
234(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 00:59 ID:b15ZKnWI
>>228
質問外だけれども、選択肢の一つとして提案。
兄貴盾を買うのは如何かと?
1M前後で購入可能で赤蝙蝠C二枚売ったら手持ちがある程度残る。
動物系は、もう飽きただろう赤蝙蝠をはじめとし、
資金稼ぎ用キャラメル、SDにおわしますマーター様
プロ北及びSD4の高経験値サイドワインダー(ちょっと耐久性高いマーター)
に宜しいです。
ですが、諸兄の仰る通り、タラ盾の方が最終的に重要になる場合が多いですし
とにかく値上がりしているタラ盾を今のうちに買うのはいいと考えだと思います。
あと……ダブルサハリックチェイン使うのなら、風メイス作りましょう。事足ります。
235(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 01:52 ID:DyOA7urN
兄貴盾はいいね〜。
個人的には熊よりお勧め。
赤コウモリを売ってすぐ手に入れたほうがいいかと。
236228 sage2003/02/14(金) 01:59 ID:NNm22DkR
>234
兄貴盾ですか〜、盲点でした。
確かに赤蝙蝠からマタ犬まで幅広く使えそうですね。
値段も手頃だし、探してみます。
熊Cは下水にいる今こそ必要ですが、卒業したら使わなそうですね。
本当は、有り金はたいてでも鱈Cが買えれば一番いいんでしょうが、
現行2.6Mでは赤C2枚売っても届きません…ヤハリマダ下水ニイロト?。
237(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 03:06 ID:2/XzGLB0
下水に篭もってると鉱石発見する率があがるがそれを消化されないようにするのが難しいのな・・・
AGI型だと溜めこむわけにもいかないからルートしてるゴキはどうしても後回しになってしまう。
で、10個以上食ったゴキが丁度今出たばかりの鉱石を食う→消化・・・
そんなこんなでオリ塊とエンペとラフウィンド消化されて以来もう下水には行ってません。
238(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 03:44 ID:orNogLD8
某所より

《PT行動中》
239(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 05:18 ID:6hmMJsY1
>>229
>現状では滞在時間ですらAGIのが上です。
>廃レベルになったら逆転するのかな?
残念ながらどこまで行ってもAgiスミスの方が滞在時間長いです。
ペノメナやソルスケといったHitが高い敵ならばVit型に分があるくらい
かな。Vitの持ち味は「格下の敵多数に囲まれたとき」に尽きます。
あとはPvPですねー。最大HPの大きさとカートがあるので、タコ殴り
の乱戦状態でのしぶとさはVit騎士以上です。
しぶといだけで遠距離職には近づくこともできないんだけどね。(^^;
240(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 06:32 ID:n+oiNhnB
>>237
ルートモンスターいるMAPで一番重要なのは・・・

人 の 多 い 時 間 帯 に 行 か な い
241(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 07:25 ID:hOhl+jAz
>>239
後VIT型の長所としてはボス狩りしやすいってのがあるかな・・・。
精錬さえ完了しちゃえば超兄貴くらいなら取り巻き放置したまま本体メマーで楽勝です。
(もちろんコモドパッチの影響でどうなるか分かりませんが・・・)
とにかくさんざん既出ですがVIT型戦闘BS育てるならSTRと防具精錬は必須でしょうね。
特にSTRは最低でもLV−10、出来ればLVと同じくらいは欲しいところです。

ようやく完全にSTR>VITになった戦闘BS米寿の冬でした。STR110まで後5LVだよ・・・。
242(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 08:00 ID:3n+Ugy0x
>>239
SDで被ダメALL1~10のBSを見かけたがどう考えてもAGIスミスより滞在時間長いと思うのだが…
243(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 08:07 ID:kfiey5aL
>>242
同じ装備でAGIなら、被ダメ0〜5ってことですよ
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 08:49 ID:PBqNqk6h
>>243
いや、廃AGIでも5%は食らうしSD3は沸きやばいのでVITのほうが長いとは思う。
アイテムでの回復量も違うしね
でもその前にSPなくなるから殲滅力高いAGIのほうがいいと思うけどね。


SD3F篭るのに毎回ブドウジュース10個ほど消費するAGIBSの意見
245(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 08:52 ID:eR/NEnI+
そこいらの近接よりほとんどの場合において火力が劣るBSは
明らかにアコプリと同じく支援職。
246(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:20 ID:tKKhvDok
>>238
今でもワーって言ってる人がwizプリ罠師では
BSには「そろそろARかな〜」もないね =□○0
247(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:26 ID:scoH2C8M
そうか!>>238がBSのあるべき姿なんだ!・・・(つД`)
248(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:35 ID:i5JB7ErI
Lv3武器とか、特に普段作らない様な火スタナーとか作成依頼成功して
249(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:35 ID:tKKhvDok
>>247
ひとつ目標が達成されると次また目標ができますからねえ・・・。
250(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:46 ID:ZqWDr5md
>>247
目標なくなるとセカンド育てたり、他鯖にいったり・・・
そんな人は確かに多いと思う。
セカンド以降としての鍛冶が多い中、
そこまで本腰いれて育てようと思ってる人は少ないんじゃ?
だからある程度で育てるのをやめる人も多いのかと。
LV70前後でやめる人多い気がします。
俺は他鯖でちょっと他職を育てたりもしたけど、
結局好きな鍛冶を育てるために元の鯖に戻ってきました。
今のとこLV90が目標ですが
LV90超えてもまだまだがんばるつもりです。
あとは武器の充実ですね、各種カードさしチェインを作りたい・・・
251(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 09:59 ID:ZgaEvcFy
露店とチャットの同時開設はバグ利用決定
http://www.ragnarokonline.jp/cathedral/faq.html
252(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 10:06 ID:wxI1raSy
話の流れと関係ないですが
253(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 10:07 ID:uTUafQue
知り合いの1stBSでずっと頑張ってた戦闘型75歳が最近封印されたようです。
2ndにプリ作って、今度は3rdにアチャ作ったらしい。
私のBSは2ndでレベルもまだ低く、こんなこといえる資格ないんだが、
ちょっと寂しいかな…と思う。
254(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 10:26 ID:ZqWDr5md
俺はLV90になってもがんばると書いたけど、
ROを全体的に楽しみたいというのであれば
LV70〜80あたりで止めてセカンド、サード育てがいいと思うよ。
せっかく同じ鯖に3キャラ作れるんだしね。
255(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 11:03 ID:tLi8OKH3
最初は1stアサの宴会武器が欲しくてBS作ったんだよなあ
属性斧売って無かったし、作れるBSさんも見つからなかったし・・・(姉御さんの存在、知ったのはBS作ってから)
あとは当時、所属してたギルメンに武器作ってやりたくてだな(今は、ギルド消滅してソロだけど)
256(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 11:20 ID:YQLu6rW+
>>247
PT支援ができる戦闘職!ってことで
AGI>STRなBSを廃ペースでLv73まで育てたマイ1ST
PTで支援できて尚且つ前衛で敵殴れるなんて
カッコイイじゃないですか。育てるの楽しくて楽しくて♪神速もおもしろいし




257(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 11:47 ID:sIhqWCKB
>>252
うぇ、マジ?
Lv70、Str16+7、Vit14+4、Dex91+8、Luk34+1、Def42、Cri22の製造型で
Tウィンディーグラ使用して、ほとんど同じかちょい下の効率なんだが…
ついでに研究10、ARなしです(短剣使用だし)
ちなみに30K個の人参を食い尽くしたあとに、溜まった収集品売ると100Kの赤字
258(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 11:51 ID:EraN5j5q
SD飽きたんで、装備使い回しできるOD2Fへソロで行ってみたんだが
鉱石発見でラフウィンド出るわ、エル原3個出るわ、収集品だけで100k超えるわ。
『空いてる時間なら』SDにひけをとらないと思った。
混んでると骨際限無く湧いてアイテムが食ったゼノごと撒き餌PTに持ってかれるがな・・・
259(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 11:58 ID:GRv2fo6n
>>258
以前のPT死んでる時はOD2メインだったけど
沸くのはともかくアイテム放置しまくるPTが多すぎて全然アイテム取れないです。
早起き時専用狩場と化してます。
260(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 12:01 ID:yyevtOOg
STR61+属性ソドメで、GH室内で220k/280k出ました。
DEF35あれば十分いけるんじゃないかな?
たまにモンハウ化するのと30分沸きのうっさい禿が(汗
261(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 12:01 ID:XXto3cKe
オークD2FはBSにとって聖地と思う、今朝79-46歳になったAGI半戦闘BSです。
ステはSTR63+6 AGI82+2 DEX31+11 LUK18+6 計画性なく上げてます。最終形態予想つかない…
ステだけ見ると戦闘型ですが、戦闘スキルはARのみなので、戦闘型でもない…異端?
主戦場はオークD2Fで、時給 Base250k Job100kぐらいです。
込み具合等でBase-30k Job-10kぐらいになります。
装備は、木琴、鱈盾、TBチェイン(ヒドラ)、TBチェイン(スケワカ)です。
同じ装備でSD3Fも場所次第でだいたい同じ効率でます。
あかぽ満載で行きますが、SP切れても数百個ほど残る感じです。
収集品だけであかぽ代ペイ出来るので、斧原石カードでればその分黒字で、
それらや他キャラの稼ぎをやりくりして装備をそろえました。
262(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 12:23 ID:scoH2C8M
>>260
ライドワードが痛いと思うんだけど。
滞在時間どれくらい?
263260 sage2003/02/14(金) 12:55 ID:yyevtOOg
>>262
264(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 14:26 ID:3dSBOQZh
>>257
ファンクの話が出てるので、ついでに私の場合も。鯖はSara。
265264 sage2003/02/14(金) 14:28 ID:3dSBOQZh
そういえば、先日、同じくらいのレベルでGDの騎士団2階に
臨公にいく機会があったよ。
AGI騎士、AGI鷹ハンタ、支援プリ、BSの4人PTだったんだけど、
時給で210k/100kくらい出た(2時間滞在)。
ARをかけたら、恐ろしい速さで殲滅してたのがおもしろかった。
レイド一体で10秒かからなかったよ。
また臨公いきたいな・・・。
266264 sage2003/02/14(金) 14:32 ID:3dSBOQZh
>>265
GDじゃなくて、GHの騎士団だね。蛇足と長文乱文、すまん。
267(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 15:35 ID:i5JB7ErI
>>264
ついでにホルン盾ね。と、無粋な突っ込みをいれつつ
出来ればステも教えていただけませんか?今後の参考に是非
現在、Lv62 DEX=AGI・STR迷いの20他1の半製造?型
オークD2の効率に驚きつつ狩場選びの重要性を実感してます・・・
268(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 15:46 ID:N5AJlEx+
>>267
ステ書いてあるじゃん。と、無粋な(略
269267 sage2003/02/14(金) 15:52 ID:i5JB7ErI
⊂⌒~っ。Д。)つ
270(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:14 ID:bBRJvzVg
>>261
聖地に同意
このスレではSD3が最終狩場という感じだけどODの方がexpは効率高い
ゼノークを逃さずに仕留められる殲滅力があればだが
個人的に最終狩場は、vit:SD3 agi:OD2 だな
もはや人が多すぎて不味くなってきた感もあるが・・
271(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:22 ID:0esZZo6t
STR-DEXの最終狩場ってどこですかね? いまSD1Fをメインに狩ってる転職したての
BSですが、鱈盾ないのでニンジン消費がすごいです……
272(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:26 ID:tKKhvDok
>>270
必中HIT179 95%FLEE285(「狩場情報」サイトより)
273(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:39 ID:dpNm9tGt
現在2.1mと兄貴・熊盾・+8THチェイン所持のBSですが
タラを買うのとアナコンダークCを3枚買うのと迷ってるのですが
どちらがいいでしょうか?
Lvは56-23のAGI>STRの戦闘型です
274(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:40 ID:ZgaEvcFy
>>273
早めにタラ買うのが良いかと思う。
275273 sage2003/02/14(金) 16:42 ID:dpNm9tGt
即答ありがとうごあいます
もうちょっとためてタラ狙ってみます
あとついでに質問をWPやMPをとる場合斧と鈍器を併用したほうがいいでしょうか?
276(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:44 ID:0esZZo6t
ゴーレムぶんなぐる時は未精練でも2HAが強いです。
277(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 16:58 ID:96O3e2Su
>>264
私も新鯖でファンク狩ってますが120K/70Kぐらいしか出ません。
BASE64で獲物はマンドラ×2、サソリ×1
ちなみにSTRは修正込み23でファンク9割HITぐらいです。
確かに264さんよりVIT、DEF少ないけどそれが効率に響くのかなぁ。

ちなみにバフォとばあさんはどうしてます?
こっちは画面に他の人いなければハエだからその辺が問題なのだろうか?
278(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 17:00 ID:Ab6grw5k
オークアーチャーは殴り殺せたがオークロードは無理くさい。
メマーあれば可能性はあり?
279(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 17:18 ID:Q9gea63F
>>276
ウソつくなって。
STR50くらいで未精錬2HAだと30〜60、+7チェインだと50〜70くらい。
280(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 17:19 ID:jOZSu/Pi
弓兄貴は人型にさえなればかなりおししくいただけるのに…。

これってもはや仕様なのかな?
281Pー千 sage2003/02/14(金) 17:46 ID:uZAd2Jzn
>211
それはSTR-DEXではなくDEX-STRのような。
lv77/46
STR99+13 AGI1+2 VIT1+5 INT1+2 DEX48+11 LUK9+2
狩場は今はてんてんとしてます。
兄貴D2Fか伊豆4Fかコボルトかゲフェン2Fですね。
282(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 18:02 ID:shL/FZY0
>>280
サクライだと修正されてるよ
283(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 18:08 ID:4cjZtogU
>>279
クリティカル&ダメMAX=未精錬2HA
平均ダメ=+8チェイン
だと思うが。

まあゴーレム硬いからダメ的には五十歩百歩ってところ。
284(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 20:35 ID:0+MS/KCN
知り合いの商人がついにBSになれたので
ちょっと高いけど属性チェインあげようかと思ってるんです。
で、相談なんですけど土チェインと水チェインどっちが喜ばれるでしょうか?
風と火もあるんだけどさすがにこれは手放せないんで…。
285(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 20:40 ID:GRv2fo6n
>>284
戦闘型ならSD,GD用の水でDEX多めならカビ退治用の土かな?
286(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 20:42 ID:hItECEzG
>>285
土チェイン使うなら、Tウィンディチェインのほうが良くないか?
287(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 20:46 ID:cRRJGhWl
>>284
2〜3セット分の材料あげるという案は却下ですか?
貴方の銘の入った武器をその人に渡して
「いつか、君の銘の入った武器をくれ」なんて言うのも
かっこいいんだろーけどさー……
288285 sage2003/02/14(金) 21:02 ID:GRv2fo6n
>>286
Tウィンディーのほうがいいけど284さんが持ってるのを渡すってことだからね。
駄レス失礼。
289(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/14(金) 21:13 ID:0esZZo6t
>>284
転職直後だと土で狩れるのはエギラとダスティネースぐらいだから
エルダーウィロー・ゼロム・メタルラ・スコーピオン・フリルドラ・親デザートウルフが狩れる
水の方が嬉しいなあ。
290264 sage2003/02/14(金) 21:25 ID:3dSBOQZh
>>277
えと、ファンクを狩っているの場所は時計台2階です。
1階のJrや魔女は私のステでは無理です。
2階でやっかいなのはデビルチとマップに一体いるアラームだけど
沸き場所とか特定できているので、ある程度、回避できます。
敵のたまり場所とかも分かっているので、ハエ飛びとかも活用してます。
291(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 00:13 ID:Yd7HjHU0
時計塔一階って沸き甘く無い?
と思う戦闘スミス75歳、でもVIT型だとその経験値は多い方なんだろうな^^;
ばあさんは対人あれば余裕だけどそれはAGI-STR型の話かな・・・
STR70で平均ダメ230、余裕です(トリプルブラッディ)
VITだとくらってダメだと思うから無視が一番いいんじゃない?
でもやっぱ一つの敵を集中的に倒してくのはやっぱつらいのかな・・・。

てかレイドマントそんな使えるんだ!VIT型には必須ですなぁ
292(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 00:53 ID:uSeCgF97
ちょいと今後の指針を相談させてください
Lv67-38
str45+5 agi19+2 vit37+5 int1+2 dex54+9 luk35+5
兄貴盾、四色メイス、所持金1.8M
今は風メイス持って伊豆3Fをふらふら。
293(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 01:13 ID:zJAs4Fks
上のほうでも出てるけど、土メイスでファンク狩りはどうだろう?
(武器研究10ありで)HIT140なのでファンクにはほとんど当たるだろうし。

あ、もちろんアチャスケ用にホルン盾を持って。
294(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 01:20 ID:cnMNSYzY
ODの効率が話題になっているので一言
Lv82/50の戦闘型でステが上から68+8/85+4/1+6/1+2/28+12/17+2
で装備が+7TB(ボーンド)チェイン、木琴、タラ盾、緑ゴキ靴、コボクリ*2、鉄蝿鎧
って感じなのですが、空いてる時間(だいたいAM2:00〜8:00かな)
だと、ほぼ常時AR、5体以上に囲まれたらOT使用という感じで
時給が300k〜400k/hほどでます。
その他の時間でも時給200k/hほどは保証されている気がします。
50分〜1時間ほどでSPが切れるのでそしてら入り口に戻ってSP回復と言った感じで
滞在がだいたい2〜3時間ほど(SP回復抜きにして)できます(道が横沸きしなければ)で、一回で150〜300kほどの黒字です。収集品だけでも100kの黒字がでます。
295104 sage2003/02/15(土) 01:26 ID:Yn8o9Wv+
>>105
遅レスですまぬがありがd。
>1でも良いから振っとけ
この超説得力のありそうな言葉に惹かれて1振りました。
で、倉庫を漁ってみると地原石3セット分、風原石1セット分(狩場バレバレ)が
眠ってたのでダメ元で挑戦してみました。
ステはJOB15/DEX55/LUK44(修正込み+ブレス&グロリア)で属性石製造1・・・
結果は地結晶1と風結晶1成功の50%でした。
運良過ぎですね。これからどんどん確率は落ちていくと思いますが、
確率が収束するほどの試行数を重ねるようなものでもないのでやはり運が重要っぽい。
とりあえず・・・風結晶成功して嬉しいよママン(つД`)
スキルポイント1振った見返りは既に十分なヤカン。
296(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 02:06 ID:4ZWvhB6E
ちょい質問なんですが、半製造系の方って製造請負してますか?
297(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 02:30 ID:uSeCgF97
>>293
らぐでーたで必中を見てみたのだけど170…
140で当たるかな(;´Д`)
ホルン盾見つかったら向かってみようと思います。
298(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 03:53 ID:iJ8oayHn
>>296
失敗してもへこまないのなら問題ないステだと思います。
私はすぐへこむので・・・。
299(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 08:32 ID:abSv4twy
時計が注目されているので試しに1Fで計測
Lv85 str80 agi型 得物はTCチェインとヒドラチェイン ARのみで時給は350k/h
土武器があればもう少し出るかもしれません
恐らくそう混雑する場所では無いと思うので、いつでも行ける優秀な狩場だと思いました

参考
OD 400k/h、GD3 350k/h
SD3 ???、伊豆4 250/h
300(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 08:42 ID:T0GwG4D4
>>297
ファンクはHIT140もあれば7割くらいは当たるよ。
安定はしないけど、そこそこ楽に倒せる。
1Fは数が微妙、2Fは左方面に集まりすぎだが…。
301(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 08:58 ID:edaJVb4Z
今日初めて拙作の武器を使ってくださってるお客様(依頼以外ね)に会ったよ
お礼言われちゃいました

DEX-LUK型で戦闘はつらいだと?
「ありがとうございます」
この一言であと10レベルは戦える!
302(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 11:08 ID:ws2ipLcs
オーバートラストってPTMにも適用されますよね?
PTMに対してはどの位効果があるんでしょうか?
ナウの説明だと
(但し、本人以外は効果が落ちる。)
とだけしかないんですよね。
303(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 11:34 ID:gwT7eKXL
すこし的外れなレスになるけど…
OT5になってすぐのころハンタ3プリ1BS1でGH行くことになった。
「OTで攻撃力125%UPだよ、だから矢代もいつもの75%程度になるはず」とかいってたのに
実際にやってみると与ダメ変わってない様子。
たぶんOTはSTRを上昇させるだけだと思う。つまりハンタには関係なし…。
ほかの近接職とはまだやってないので知らない…。
というかPTMにも効果あるんですよね?
304(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 11:37 ID:NLthRpi1
>>302,303
効果はあるけどすぐに切れる・・・
正直ソロ用スキル。
305(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 11:53 ID:T4F1RlpV
>>302,303
PTMへの効果はATK+5%
時間はBS本人にかかる時間の10分の1・・・。
ほぼソロ用ですな。
306302 sage2003/02/15(土) 12:00 ID:ws2ipLcs
>>304-305
情報ありがとう。
しかし、レベル5でも5%&10秒って・・・
このゲーム、本当にPT推奨なのよ・・・
307(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 12:26 ID:u8jTnDEw
>>301がめちゃくちゃいいこと言った

今日の水バッソは1/4で大赤字だけどボクがんばるよ(⊃Д`)
308(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 13:16 ID:VN9Me3hF
鉱石発見でエンペキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
309(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 13:20 ID:Y3Fqgrb5
>308
売ればいいじゃん?
310(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 13:36 ID:B6iyjNo1
>309
未鑑定状態だから露天に出せない罠
311(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 13:37 ID:Y3Fqgrb5
>310
もう一個買って鑑定状態にした後転売すりゃいいのに…
これは常套手段だと思ってたんだが違うのか?
312(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 13:53 ID:B6iyjNo1
エンペだとエルとか違って売れにくいから・・・
313(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:06 ID:6hl5szUA
さて、BSでレベル2武器を8回挑戦して
成功はたったの2回・・・
鍛冶計算式では4割くらいの成功率なんだが・・・
もう、武器製作はやめたほうがいいかな?
正直、BS育てる気も無くなってきた・・・
314(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:18 ID:Klxf0BW5
OTのPTメンバへの効果って2,5%じゃなかった?
WPは時間だけ1/10 OTは効果、時間とも1/10だったと思うのですが・・・
315(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:22 ID:xdrIizI3
>>314
俺はWPが1/5時間に、OTが1/10時間になり他は同じと記憶しているが?
316(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:30 ID:YG80qKy5
鈍器の話ばかりなのでここでひとつ斧の話でも。
317(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:31 ID:bvZNcGkz
>>312
相場より明らかに安ければ、転売商人に売れます。
露店相場を150kと仮定すると、150kで1個買い
白色にした後、120kあたりで売れば、2個とも売れます。
318(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 14:43 ID:Y3Fqgrb5
>306
今回戦闘能力ばかり向上させて
範囲攻撃に防御スキルまで付けてくれた重力。
反面、ARをソロ向けに
他の支援スキルも強化しなかった重力。
319(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 15:39 ID:0AVHk1B5
>296
320(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 17:04 ID:ft/mvWx9
>>316
トリプルクリティカルハンマーと各種属性2HAがよさそうなんですが、
ソルスケ手に入らないし2HAは連続で折るしもう無理アヒャ(゚∀。)

Lv3片手斧を新アイテムで作ってくれよ重力ヽ(`Д´)ノ
321(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 17:45 ID:0S8EfHYm
>>320
属性ソドメが絶滅する罠。
322(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 18:21 ID:yFXVPXK5
>>316
LV85STR80FLEE185LUK32、コボクリ*2装備で
+5アナコンダーク2枚挿し2HAと+5火2HAで炭鉱3階の効率は230k前後。
滞在時間は1時間〜1時間30分。
死なない限り赤字にはならないのでかなりお勧め。
323(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 19:54 ID:NUfVycQ+
>>316
斧の最終?そりゃ血斧と聖斧だろう。
属性2HAより弱くても欲しいよママン(つД`)
324(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 20:23 ID:NuLMUq6q
今日レベル1武器製作8/8成功
今まで通算7/10だったのが、今日はついてるなぁ
と思いながら、余った材料類をしまおうと倉庫を開けたら
何やら金色のものが目に入る。
325316 sage2003/02/15(土) 21:06 ID:YG80qKy5
お、意外に多くのレスども。
326(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 22:38 ID:I62W0iBX
「最終地点」SD/OD、今日卒業できました。新しい狩場は時計3F。
exp的にはせいぜい200k/h程度でラグもいつも酷いから
効率面ではSD/ODに負けるけど、常に生きるか死ぬかのスリルがあるし、
人を助けたり助けられたりでSDやODの殺伐した感じとは違った、
どこか懐かしい感じがあります。
さっきクリップも出て、経済的にもやっていけそうな予感。
戦闘BSのみんながんばれ。BSはまだまだ先があります。
非戦闘職だからなんて限界を決めてしまうのは早いみたいです。
327(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 23:03 ID:M9wLOgiL
>>324
わたしの場合、うっかりさんな自分の性格もひじょーに良く分かっているので、
指差し確認を必ずするよう習慣づけちゃいました…。まぁ気をつけませう(苦笑
328(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/15(土) 23:06 ID:7dFyAKVg
>>326
すまん、どのくらいのステと装備で行けるか教えてくれんか?
80↑、木琴、防具全精錬、ペコ卵3枚挿チェインぐらいなんかな。
おそらく型はSTR>AGIかAGI>STRだと思うんだが・・・
329326 sage2003/02/15(土) 23:39 ID:I62W0iBX
Base85、木琴、STR64+6 AGI99+7、ペコ卵3チェインとゼノーク3チェインだけです。
DEFは24で完全に未精錬。というかそんなお金ないよ(笑)
ゼノーク3チェインは早く倒すためではなく、
十回に一回ほど食らう、そのダメージを減らすためのものです。
暗闇が実装されたら、もっと楽に狩れるでしょう。
ペコ卵Cは各サーバーで高騰していると思いますが、
高騰しているのは転売露店相場です。
ペコ卵Cは最初期に狩る卵から出るので、
倉庫に入れっぱなしで価値を知らない人も多いようです。
私の場合は、実際にペコ卵の出るフィールドで
回復薬とか低レベル武器なんかをそこで狩りをする
低レベルプレイヤーに配ったり雑談したりしながら買取しました。参考になれば。
330(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 00:24 ID:M3Py/rJi
時計地下3なら最低350K以上で1〜2時間は滞在できる
STR100 VITーAGI50ーLUK50
アナコンダ3枚と水チェインで回復材は赤ぽ
ペノ平均ダメが530は出るから最高のおやつ
水場には近寄らないのが最低条件
滞在時間、通いやすさで劣るがGH地下水路3はもっとでる
総合的な滞在時間が40分が限界だから時計には総合で劣るが。
SDは人が多すぎておいしくない
ODは最高回転しても最高値自体が低いし
武器と+5精練防具 ブルータルがあるなら時計B3以外は考えらない
ここの長時間滞在の秘訣?は化け物のえさ
331328 sage2003/02/16(日) 01:38 ID:YbCdRyal
レスthx
なるほど、AGIカンストか・・・
俺のBSはSTRカンストさせるつもりだからなぁ・・・
どっちにしてもレベル足りないからしばらくSDに監禁されるのは間違いなんだが∧||∧
332(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 01:50 ID:tbvv8kSH
>>331
む、同志が居る…
333(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 01:55 ID:R9NxAIBV
>>332
BLV56/JLV24 STR70+4 AGI1 VIT1+3 INT1+1 DEX40+14 LUK9+1
FLEEって何、それってんまいの?(汗
334(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 02:11 ID:pbiYxDPb
>>313
まあ待て、俺はJOB40あたりから火ハンマに挑戦し続けて
おととい遂に12連敗達成ですよ?DEX33+12LUK10+2のAGI型なんだけどね。
そんな俺ももうJOB48。レベル2は成功しないことが確認できたので
JOB50まであげたら2HAに挑戦するつもり。
お前さんも一緒に頑張ろうや、なあ(つД`)
335(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 03:21 ID:UNj+nm+o
>>332
STR82+8 AGI31+4 VIT1+5 DEX49+11 LUK9+1 DEF46+6 の72/42BSですが、
バナナ3300持ってSD3行って、40〜50分滞在、時給300K前後で、青箱、ダイヤ
考えれば余裕で黒字です。ガンガレ!
336(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 07:36 ID:x5vkP3Sk
ちと、相談に乗ってください
よく、モンスに囲まれて、回復アイテムがつきそうになることがあるんですけど、
その時、カートから移す時、あんまり早く出来ません。
それに忙しすぎて、回復アイテムがつきていることもしばしば・・
どのようにすればいいのか・・・わかりません。
まぁ、あまりにも大量に囲まれたら、諦めるのが一番っぽいんでしょうが^^;
337(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 07:44 ID:ka/nlweh
>>336
自分の場合、一旦Ctrl+クリックに切り替えて右手をフリーにし、
左手でF2連打(POTがここに入ってる)しながら
右手でALT+W→Ctrl+E→アイテムドラッグ→個数選択、
ってやってる。
338(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 08:37 ID:RG+cgnN0
>>336
・自動芋を導入する
・F12をどこかに常駐させておき、一定数を保つようにする
 例:常時ニンジン400本と決めておき、300を切ったら補充
・戦闘中はアイテムとカートを開いておく
339(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 09:00 ID:abUcjl7s
防御型はそれで良いのかもしれないけど、Str>他のBSだと、100の人参なんてちょっと湧くと一瞬で尽きるし、
オークD2やSD3Fだと補充している暇なんかありゃしない。

オークD2はPTさえいなければ、非常に良い狩り場だね、種族武器無いと辛いけど。
340336 sage2003/02/16(日) 09:13 ID:x5vkP3Sk
レス、サンクス
いつもは、数をきちんと確認しているんですけど、
激沸きになると、うちAGI型なんで、即ピンチになります。
んで、あせってしまってカートから移す前に死んでしまいますわ・・・
自動芋も導入していますが・・・導入しているせいで、
数の確認を怠ってしまうこともしばしば・・・
やっぱ、慣れとかも必要になってきそうですな
ちと、練習しながら、自分の方法を見つけてみます。
341(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 09:34 ID:020ylx1r
>>339
人参を、赤ポに替えると改善しません?
342(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 09:35 ID:R9NxAIBV
>>336
ハエ。
343(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 09:37 ID:R9NxAIBV
>>341
赤ポは重量効率が悪いので、ニンジンをメインに、本当にピンチの時だけ使うと決めた上で
少数の黄ポを持っていくのもいいかと。買うと高いですが黄ハブは簡単に手に入るし。
344(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 09:58 ID:RG+cgnN0
囲まれたら重量50%以上持つってのも基本だと思う。
90%ギリギリまで持てば、ニンジンなら800本は持てるでしょ。
STR型ならもっと。
戦闘終了後にカートに戻せばよし。
345(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 10:33 ID:ESUKN7yB
>>336
あと、小技として戦闘中はIMEを切っておく、
個数指定の時に44とか55とかぞろ目で指定するとちょっと楽、
みたいなことも。基本ですか?(´・ω・`)
346(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 10:52 ID:NgDqplIy
子供パッチでVITあたりの回復量の差が大きくなるらしいけど、
薬ガブ飲みがデフォの商人系、VITに多少振ったバランス型も
今以上にアリになるかもね。VIT50ならVIT1の2倍の回復量になるワケだし。
と夢見るVIT34+6バランス型BSでした
347Pー千 sage2003/02/16(日) 12:32 ID:lJY9P0UT
>333
DEX高いですね。
ぶるじょわさんですか?
348(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 12:36 ID:R9NxAIBV
>>347
1stキャラが極DEX-Wizなんで矢リンゴ・グローブ×2が共用装備なんすよ。
349Pー千 sage2003/02/16(日) 13:39 ID:lJY9P0UT
>348
いえ、素で40もあるようなのでそれだけあげないと当たらないところで
狩りをやられているのかなと。
私はDEXを補正込みで20くらいで当たるところでないと
黒字をだせなかったので。
350(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 13:53 ID:R9NxAIBV
>>349
3rdキャラがDEX-LUK型なので特化武器がマンドラ刺しスチレなんですよ。
そうするとダスティネース・クリーミー狩りなんでDEXこのぐらいまで上げた方が
効率良かったんですよ。ドレインリアーも早くから狩れますし。
351(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 13:55 ID:y99+i715
j3、STRカンストするつもりの人はDEXに多少振った後にSTR全振りがいいと思いますよ。
BSの利点として回復を大量に持てるし、半減盾&精錬あればVITは殆ど必要ないし、
AGIは多少あってもいいけど、なくても問題無いし。
AGIはある一定以上ないと意味薄いけど、そこまで振るとSTRがね・・・
俺はAGI初期値のくせに木琴(全キャラ共有)付けてて、時々回避して嬉しいなー程度かな。
Lv80,90まで上げるつもりならこの限りではないですが。
352(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 13:58 ID:y99+i715
>>347
Pー千さんに質問なんですが、
エキストラメイルとメイルオブヒーマンはどっち使ってます?
今どっちを精錬しようか悩んでるんですが、
やっぱりSTR型は迷わずエキストラメイルですかね?
353(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 14:45 ID:wkwkt3n4
STR60 AGI10 VIT20 INT1 DEX50 LUK30
354(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 14:50 ID:OEMYAOH6
>>351 BSとは全く関係ないんですが、j3ってどういう意味ですか?
     最初はタイプミスかと思ったんですが、ときどき見かけるので。
355(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 15:10 ID:rEpVJS3o
時計ペノメナマップのレポです。
>>330さんと比較してもらうとおもしろいかも。
当方Str79/Vit90/Def56、アナコンダク三枚チェイン、水メイスで
時給220Kでした。SPが切れるころにカートいっぱいのバナナも
なくなりました。化けエサのドロップはほんの数個、収集品の
売り上げは22Kz。

私のステ・装備ではブリライトが非常にマズいです。
356(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 15:13 ID:AlF2TSGo
>>354
j3=まあ
かな打ちすれば分かるよ。
357(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 15:15 ID:L8+iYFP/
>>354
j3=まあ
パソ通時代からの遺産
358(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 16:04 ID:OEMYAOH6
>>356,357 な、なるほど。ありがとうございます。
359277 sage2003/02/16(日) 17:43 ID:w15N/BDN
>>290
遅レスですが、時計2Fに今度入ってみます。
ありがとうございました
360Pー千 sage2003/02/16(日) 17:54 ID:lJY9P0UT
>352
私はエキストラ使ってますが、STR110留めならヒーマンも
ありだと思いますよ。
ロッドクルロースが入手できる可能性にかけて一番最後に
精錬するつもりですけど。
361(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 18:07 ID:tbvv8kSH
>>333
>>335
おお、勇気がわいて来ますた。
頑張ります!
362(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 18:15 ID:zMzEd77s
ロードクロスなんて俺には一生無理だよ(´・ω・`)
よく街中で買いチャット見かけるけど
決まって4M↓なのはなぜだろう…
363352 sage2003/02/16(日) 18:26 ID:C5zeoX8c
>>360
やはりエキストラですか。
DEF2とSTR1のどっちを重要と見るかによりますね。
一応STRはカンストするつもりなので、エキストラで行こうと思います。
レスどうもでした。
364(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 18:29 ID:Fesn+y1w
>>361
クリプオブパワー1個にコボクリ・Exメイル・STR+1頭装備から2つ
でいいんじゃないのか?
敢えてダフルフォースドなんて作る意味は無いと思うんだが・・・ベルトでも実装されてるならともかく。
365(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 18:36 ID:tbvv8kSH
>>364
いや、値段的にパワーが高いっていうのを考えて…
あと、気象品だから買いたくてもものが出てこないし。

それとも、俺の周りが妙にタロウカードを出しているだけなのか…(汗
366(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 19:00 ID:xznMoIAH
>>360
STR110ってよく聞きますが、STRのボーナスって100までじゃなかったでしたっけ?
STR110でボーナスってありました?
367(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 19:02 ID:+JCpaWzg
あるよ
368(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 19:49 ID:i2I6U5HT
>>354
甑で検索してみると吉
369(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/16(日) 19:55 ID:23fUIto0
>366
100までってのはβ1時代の話じゃ。。
しかもあれは218制限で実際はあったんじゃないっけ?
(近接は実現できなかっただけで
370Pー千 sage2003/02/16(日) 23:33 ID:lJY9P0UT
>369
ものすごい条件で実験は可能でした。
その結果なかったということでした。
ただ、本当なのかは知りません。

>366
β2以降は218制限突破とともにボーナスついてますよん。
371(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 01:39 ID:on0Z3hC/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9555/zakki06.html
【精錬失敗の破損について】
精錬に失敗したアイテムは跡形も無く消滅します。
ブラックスミスの武器修理とかで直す余地はありません。

(つДと)
372(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:07 ID:z5oDr6cK
>>371
まぁ、予想通りの結果なわけで。
刃こぼれは研ぎ直せばいいが、折れてしまったら直らないと言うことだ。
373(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:07 ID:wTcakdTZ
>>371
まぁ予想通りか。
残るは使いすぎによる破損だな。
374(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:34 ID:mfCtchLq
>>371
おいおい、待て待て
精錬とかそれより
375(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:39 ID:Qs7DhZ4h
>>374
それ、敵にも適用されるんじゃ・・・・
戦闘型としてはザコにもあたらなくなるようじゃ困るんだよね・・・
376(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:47 ID:a0N7fuUx
>>374
サブステータスの感を拭えなかったDEXに光を当てる分にはいいことだと思う
もともと全弾被弾してたVIT型もさして変化はないだろう
これを一番厳しいと感じるのはそれなりに避けられるはずだったAGI60〜70くらいの
バランス型だと思われる
計算では極AGIよりFLEEが100ほど劣ることに
377(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 02:51 ID:pGDx3hMG
>>374
敵のFleeがボーナスで上がって近接職全滅。
378(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 03:02 ID:z5oDr6cK
ちゃんとDEX上げてる人にとっては無問題。
むしろ当たりやすくなって楽か。
379(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 03:17 ID:BVx4JtRZ
それでもDEXは40くらいだな。。
380(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 03:22 ID:QRm/tBS5
>>375
武器研究がHIT+20になるから他職よりはましかと
381(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 05:01 ID:MuDgKNF4
鍛冶計算機のろ日記さんとこに気になる変化が。
今度はDEX=LUKで計算するみたい。

この仮説が本当なら無理してグローブ買わなくてもロザリーで良いってことに?
382(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 05:19 ID:pGDx3hMG
ルナティックC、ポリンC、ガラスの靴、高騰のヤカン?
383(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 05:47 ID:BVx4JtRZ
これでLUK極な俺が成功しまくってる理由に納得できる・・・?
384(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 05:54 ID:HJKZOb8W
>>383
じゃあDEX極な自分が失敗しまくってる理由をヽ(`Д´)ノ
385(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:00 ID:hl85XSLp
これが本当だとしたら明日相場が動きまくるね
386(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:01 ID:kOlP7xkp
早速グローブを売り払うか・・・
もう遅いかな
387(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:08 ID:QWNotBsN
本当かよ・・・DEXしか振ってないってば
さて、LUKも振るか(欝
388(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:17 ID:hl85XSLp
Dex極振り(9.1.1.1.99.9)でDexカンスト(Base67)を迎えた人は
本来ならこう(9.1.1.1.70.65)出来るところだったわけで。
27ポイント損をして言うと言うことか
389(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:28 ID:QWNotBsN
ってかルナC全然ミアタラネーヨ
土曜は売れ残ってたってーのに(つд`)
390(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 06:34 ID:z9/AsoXZ
平均してあげていったほうがポイント的にも補正効果的にも有利になったね
製造型育てるならLUK先行ってのもCRI-Luckyが期待できる分
多少楽になったのかもしれない
391(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:14 ID:52v3nsUh
>374
これで二極振りマンセー、とはいかなくなったな…。
392(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:17 ID:BVx4JtRZ
敵HITも上がるからなぁ
393(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:20 ID:3m7j91A2
戦闘BSを育てている方に質問です。
属性武器って自分で作成しますか?
自分の銘の武器が欲しいんですけど、(当方戦闘型)
やっぱ、厳しいですかねぇ・・・(できればL2L3武器を・・・)
394(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:22 ID:BVx4JtRZ
おそらくボーンドが無くても通用するだろうけど次があるならボーンドかと
395(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:55 ID:vMsqiXUy
>>393
主要狩場がどこかにもよるが
ゴブチェインがあればSD4Fなどで黒蛇が楽になるし、
アナコンダクチェインならば黒蛇にくわえてさらに炭坑でミストが楽になる。
スケワカも確かに捨てがたいが、俺はアナコンダクを薦めたい。
武器自作を考えてるなら当然鋼鉄調達で炭坑もぐりもするだろうしね。
アナコンダク→スケワカとするのがいいかも。
炭坑がかなり楽になるよ。
396(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 07:56 ID:XT6hpr9a
>>393
金持ちの道楽的例でごめんな気もするけど、
Lv76/48で、普段の装備でDEX28+12・LUK7+3、
専用装備にブレスグロリアの補正込みでDEX64 LUK44、
エンペ金敷で、今自分用にソドメや2HA作ってるところ。
まだ2勝6敗だけど。
397(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 08:16 ID:Zq0ynSIh
>377
単純なHPの絶対量計算で勝負するなら
どう考えても戦闘BSが一番最後まで生き残ります。
他職から見た限りでは。

今までならまだ範囲攻撃がないとか回避手段がないとも
言い訳できましたけどね。
398(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 08:33 ID:e3JRngcK
>397
いや危なくなったら全職ハエっていう選択肢があるんだから…
399393 sage2003/02/17(月) 08:55 ID:3m7j91A2
レス、ありがと
>>394,395
まずは、ボーンドを目指すためにアナコンダクチェインを作ることにします。
炭鉱に潜ることになりそうだから、
あわよくば、スケワカCも手に入るかもしれないし。
最終地点になるであろうSDにも役立つしね。
400(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 09:10 ID:uha2yqVr
最近、製造する気になってこのスレを見たものです。
的外れかつみんな知ってるみたいなので聞かせてください。


・・・姉御ってなに?(ぉ
401(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 09:25 ID:V/64QZLv
先日転職したところの新米BSです。
武器研究ってやっぱり取得しておいた方がいいですかね?
タイプとしては戦闘好きだけど、ちょっとは製造も出来た方が・・・な感じです。
攻撃力やHITだけでなく、製造の成功率も上がるそうなので取っておいて損はないかな?
取るならMAXまでと思うのですが、スキルポイント10使うのが・・・。
誰か悩める漏れの背中をぽんと押してくり。
谷底に突き落とすのだけは勘弁な(´・ω・`)
402(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 09:27 ID:pGDx3hMG
>>401
製造型でも戦闘型でも武器研究10は必須スキルです。BSにとっての
修練に相当するスキルでないと話になりません。
403(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 09:28 ID:HJKZOb8W
>>400
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv4
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1042885967
404(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 10:08 ID:pGDx3hMG
15Kで仕入れたポリンCがさっそく60Kで売れた……
405(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 10:09 ID:MPRn8X54
STR-DEX型の人に質問です。
防御ステないとクワガタすら痛いと思うんですが、どうやってお金貯めるんですか?
406(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 10:13 ID:UvWxFjKU
>>405
槍が出ることを信じて人参食べてた気がする・・・
407(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 10:17 ID:pGDx3hMG
>>405
ひたすらニンジン売りました(笑
408(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 10:22 ID:PIoufKzx
>>397
何しにきたのか知らんがスレ違い
カートレボリューションなんて上級DじゃSP効率悪すぎてそうそうつかえんよ
この他職の長所が妬ましくてしょうがない感じの物言いは
だいたいどの職か予想つくけど

POT連打して生き残れば経験値がっぽりで製造でウハウハになれるのか?
409401 sage2003/02/17(月) 10:25 ID:V/64QZLv
>>402
即レスサンクス。ARと鉱石発見を取って次にどうしようと思ってましたが
これからMAXまで武器研究に振ろうと思います。
410(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 11:04 ID:PDNCcHLq
>>405
クワガタなんか食べないでアイスナイフ→アイスブレイド→アイスメイスでエルダーでした。
STR60あたりで+9アイスナイフでも4発でエルダーが殺せるので水武器がいい感じ。
枝の価値がでかいので収支はプラスに持ってけます。木屑はもはや価値が少なくなってますが。
Cも出ればかなりでかいのでクワガタ森との混雑具合が同程度ならエルダーにした方が良いかと。
あ、あとフェイヨン→→でエギラ食いつつエルダーの方がレア狙いにはいいかも。
411(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 11:10 ID:d19rDkiH
>>410
ほんと木屑は値段が下がりましたね・・・ぇ。
あらゆるものがすぐに暴騰するchaosでも1kでは一晩売れないのね。
木屑さえふつぅに売れればおもちゃ分類所でミストケースを
ソードメイス(+2)でガンガン叩くのが結構美味しいのに( ・ω・)

もう傘シンはこれ以上増えないのかな。
これじゃ正直半値以下だよ・・・。
412(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 11:22 ID:rrrJSWSe
水チェインでGD行ってる方いらっしゃいます?
str55くらいなんですが、どれぐらいの与ダメ期待できるでしょうか?
413410 sage2003/02/17(月) 11:30 ID:PDNCcHLq
あ、追記です。
お金を貯めるのは、ということでしたね。
私の場合はレア狩りと転売です。
ウィスパC、ソルスケCなどをPTで出したり、ソロでは空いてる時に伊豆2でヒドラCやマリナCを…。
伊豆4にも通ってますがCが出ない限りなかなか収支が上向きませんね…。
S3チェインも自分用に結局+8製錬したりしてむしろ出費が(つдT)
まだタラフロCでないし、ソロでGD2だとウィスパCでなくていつも赤字です(´・ω・`)
タラフロC手に入れたらSD用装備そろえて青箱狩りかな…
いつもニンジン2400+にく150って感じでお金が飛んでいきます。
転売に関しては商人時代からの、ってことで省略。死に戻りついでに転がしてます。
でもSTR-DEX型って特化武器・半減盾にガンガンお金つぎ込んでいくので、
これらの装備を全部揃えきるまではお金がたまった気がしないかと。
414(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 12:01 ID:T/Wm6fza
ハンマー100本たまった。でも兄貴Cでない(´Д⊂)
415(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 12:18 ID:ZGvwZt0S
>>411
木屑は新スキル取得に必要らしいから、とっておくというのはどうか。
 ・矢制作 30個
 ・チェンジカート 50個        … イラナイカ。
416(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 12:41 ID:BSgGWPMb
>>393
戦闘型でも、リアルLUKに応じて作成は可能。
補正込みDEX40 LUK10でもLv2武器:自分用2/3 相方用3/4
            Lv3武器:友人用2/2
といった具合で作成してます。ちなみに+グロリア、ブレスは貰ってますが。
武器研究10、各武器スキルLv3、JOB43での作成率です。
かなりリアルLUKに頼ってますが、何とかなると思われますよ。
次からは失敗連続なんじゃないかと不安に襲われながらも
必死で鋼鉄集めてます。
417(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 12:50 ID:AQGpS5Pk
鉄って、BS関連以外で使い道ってありましたっけ?
というか、鉄の値段は頭打ちなのに、鉄鉱石の値段だけが毎日高くなっていくのは、
買いチャットが乱立してる中で、少しでも早く、多く集めようという事なんだろうとは思うのですが、
鉄鉱石>鉄>鋼鉄>属性武器タケー>売れないマズー
となって、自殺行為のような気が…
418(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:00 ID:hl85XSLp
あんまり言いたくないですけど

BSさんが製鉄秘術を安売りしすぎてるからってのもあるんですよね
419(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:02 ID:hl85XSLp
秘術>技術でした('A`)
420(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:11 ID:QWNotBsN
鉄・鋼鉄・属性の材料精製系は現状で廃が数人いれば相場が「廃の成功率&報酬」を基準に
そこで固定されちゃうからなぁ…どうあがいても2流BSには勝負にならん(つωT)
421(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:16 ID:P5Q/daDi
>>417
廃鉄スミスは成功率98%とかなわけで…
転売厨を追い出せる買い取り価格を提示しないとBSに材料が全く回ってこないしなぁ…
422(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:20 ID:mJ493xth
製造の廃になるか
戦闘のプロになって狩りで稼ぐか。
この2つの選択しかないな。
戦闘のプロは
1.jobレベルが上がりやすい→ステータスとjobレベルの高さでカバー
2.材料を自力で手に入れることができる
3.プリの友人が出来やすい
4.やってて楽しい
等の面から廃以外はこっちを勧めたい。
半製造は今からだと茨の道。
423(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:21 ID:qlQ0wcDw
>418
安売りは商人時代から染み付いた悪循環。
424(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:22 ID:hl85XSLp
>>421
鉄100個打ったところで9〜9.5k
人によっては4〜5k
こんなんじゃBSつくろうなんて気にはならず
さっさと人に頼んで転売してた方が楽でいいし。
そんなんじゃあ転売商人はいなくならなくって
結局BS自体に回ってくる鉄鉱石の蚊が減っちゃうんじゃない?

鋼鉄にしても、しかり
425(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:25 ID:pGDx3hMG
>>424
製造したければ鉄鉱石を売って鉄を買えばいいんじゃないの?
426(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:28 ID:mJ493xth
>>425
発想の転換だね。
ナイスアイディア。
427Pー千 sage2003/02/17(月) 13:28 ID:OlKPoTGl
>405
クワガタは行かなかったですね。
私が育てていたころは混んでいましたし。
赤字は、私も人参売って埋めてました。
埋めきれないところへは行きませんでした。
428(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:33 ID:P5Q/daDi
ってか、BSが鉄鉱石買い取りして、ボッタ価格の鉄鉱石を露点で売ってりゃ世話ねえ…
そりゃ廃以外滅ぶわ
429(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:43 ID:hl85XSLp
報酬を鉄400鋼鉄4000にすれば解決!('A`)
430(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:48 ID:QZWJfeWp
鉱石のドロップ上げてくれい
431(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:52 ID:EbwHf+MA
>>412
みすとれ巣さんとこの計算機で試すがよろし。
432(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:52 ID:N3uIPKyr
いってしまえば楽しめればよいわけで。
目標だった四色メイスを達成したので今は気まぐれに槌を振るうくらいです。
433(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:56 ID:doVLg7I7
>>422
うちのは文字どおりその形態
半製造と純製造の間みたいなステ振りの癖に材料自力ゲトーがメイン
・・・でも、鉄鉱石とか安売りしてるとまとめ買いするけどね・・・
434(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 13:57 ID:hl85XSLp
>>432
目からウロコが・・・

いや、でも実際それ忘れてる人多いよね
漏れ含めて
435(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 14:07 ID:jvURobiQ
>>433
自分も殆どそれ。
半戦闘半製造で材料は全て自力。
鉄鉱石・鉄・ラフウィンドは3rdシーフでひたすら鉄蝿。

目標は自分用とギルメンプリの4色チェインを揃える事。
436(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 14:38 ID:d19rDkiH
>>435
石炭自力は良いなあ。自分が石炭自力しようとしたらガイアスか
スケワカ位しか叩けなくて、しかも一気にアカポを持っていかれます。
半製造でもAgiしか石炭収集に向いてないような。
437(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 14:47 ID:KX4PM5Tv
今更だけども報告&相談(;´Д`)
>>292で相談してカビを勧められたのでホルン盾と土メイス持って
意気揚々と時計2F行ってきました。
時給Base 110k/hくらい出てソロで初3桁時給キタ━(゚∀゚)━ッ!!
とか思ったんですが…30分持ちませんでした(´・ω・`)
タイマンになるよう引きずりだして戦ったのに…
お肉が悪かったのか、そもそもまだ甘いのか。
438(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 14:49 ID:mJ493xth
>>436
>自作の鋼鉄で溶接マスク
439(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 14:55 ID:lm4GjaTi
何と言うか、「がらくたです」「粗品です」
なんて看板の露店に属性武器を見ることがあるんだが
作ったBSに対して失礼だとは思わんのだろうか。
そんな露店に自分の名前があったりすると製造やめたくなるよ。

なんて、愚痴スレ逝きか…スマソ
440(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 15:16 ID:Y7qN95Cj
>>439
その商人もさることながら
小遣い稼ぎに実用性を無視してナイフやらクラブやらを
アフォみたいに作るやつも悪いと思われる
たくさん市場に出回り、価値が下がれば
そういった扱いをされるのもしょうがないかと。
名前がついてようがなんだろうが、
売れなければ不良在庫です。商人にとっては。

なんて切ない物思いに耽る70歳の鍛冶屋
441姉御 sage2003/02/17(月) 15:20 ID:2AM62TMz
>>400
本人です。
何?と言われても微妙に返答に困りますが、単にこのスレと請負スレに
書き込んでいるコテハンのBSのひとりです。鯖はLOKI。
キャラ名はぜんぜん違いますので念のため。
# LOKIでは、既に「姉御」名称のキャラクターがいるようです。
442(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 15:30 ID:3lJbMl24
ふむふむ・・・ソドメの方が楽と・・・メモメモ・・・
・・・ん!?
ソドメ?
・・・材料はっと・・・鋼鉄100+鋭い鱗20・・・
・・・4色揃えるとなると・・・・・・鋼鉄400に鋭い鱗100!?
・・・最低ライン・・・だよね・・・遠いなぁ・・・
443(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 15:48 ID:mJ493xth
正直、レベル3の武器を精錬する金がないので
とりあえずは属性チェインでいいよ。
コモドパッチが来てオリが安くなったら挑戦だな。
444(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 15:55 ID:chAxpupw
オリが安くなって鋼鉄かわらなかったら
ストナやソドメは高くて誰も手が出なくなるんだろうな
445姉御 sage2003/02/17(月) 16:00 ID:2AM62TMz
>>442
いやいや、ソドメは楽じゃない楽じゃない。鋼鉄だけで2M超え(LOKI)な
うえに、やっぱりぽきぽき折れます。
ただ、同じ攻撃力の武器をそろえても、念属性モンスターに対する切り札には
ならないわけですわ。4本作っても全部が全部を使うわけでもないですしね。
それを考えると、4本目くらいは勝負武器にいく事をお勧めします、と。
446(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:17 ID:1icnYyyB
実は自分もそう思う>チェインよりソドメ
正直言ってチェインは中途半端。
447(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:20 ID:LofUzfGD
>>445
なるほど・・・言われてみればメインD用のメイン武器さえ作れれば後はいらんよなぁ
自分の場合、水と土があればいいかな・・(火も欲しいがスケワカタイマンで倒せる程、戦闘能力重視してないからなあ
鋼鉄200個探しに旅に出ます・・・どこいこか・・・
448(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:21 ID:lm4GjaTi
>>姉御様
なるほど、参考になります。
先日火チェイン2回へし折りまして
もう少し資金ができたら…もう少しJobが上がったら…って感じで
こつこつ集めてきた鋼鉄が155個になりました。(現在66/36)
でも今だ属性チェイン挑戦をためらってます。
BS仲間からは属性ソドメGo!なんて言われてますが、さすがにそれは…。
対念兵器が+9ぷち強い水メイスなので、属性チェインは欲しいですが…。

いつかは自作の属性ソドメ作りたいですけどね。
449(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:26 ID:kOlP7xkp
ソドメは精錬するのにも大金が・・・
450(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:40 ID:pGDx3hMG
ソドメ作るより2HAの方が安上がりじゃない?
451(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:50 ID:LofUzfGD
>>450
それだ



でも、半減盾が装備出来無いや・・・風斧かね〜
452(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:54 ID:pGDx3hMG
>>451
念属性にはどうせ半減盾効かないから。
453(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:57 ID:2ec+mbGG
>>452
でも念属性はほとんど悪魔だよ
454(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:57 ID:chAxpupw
>>452
バックラーフロームヘル
455(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 16:57 ID:pGDx3hMG
>>454
持ってるの?
456(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:01 ID:yE1r9PYJ
属性ソドメなら後々処分にも困らんしな?
正直、属性斧は相応の価値では売れんぞ(泣
457(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:05 ID:IJMQ+cf4
商人スレから誘導されてやってきました
458(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:06 ID:EbwHf+MA
計算機とかでみると、ステによるけどチェイン+8とソドメはあまり変わらないし。
で、ソドメはチェインの2倍以上の材料、精錬にオリ、ということで
まず一本チェイン作りたいけど、一本分の材料もろくに集まりません・・・
459(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:14 ID:d19rDkiH
>>445
そりゃぁもちろん最終は四色ソドメですよね。
「まずは」四色チェインから順番にやっていくってのはダメでしょうか?
まず四色メイス→次に四色チェイン→最終兵器四色ソドメ(・∀・)
460(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:44 ID:BVx4JtRZ
Lv3武器は水か火ですな
俺は土でファンク狩ってるけど、dex足りるならバドンでいい。
461(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:46 ID:TvW1cGs5
キツイです。
あ、キツイというのは、そのままAGI99まで上げる場合ね。
当方75/46・STR55/AGI86/DEX46/LUK27(補正込)の準戦闘型BSですが
商人時代(炭鉱1F)・ベース60時代(炭鉱〜赤芋虫)はなんとかなったものの
70歳を超え、SD3F以降に行きだすと、特化チェイン・半減盾アリでも
殲滅力が無いため、効率が上がらなくなってしまい、悩みました。
当初はAGI99を目指していたものの、ベース72か73の時、補正抜きで
AGI80になってから、STRに振り始めました(それまではSTR40+6)。
AGI99達成のベース83までSTR46では、とても耐えられそうに無かったです…。
462(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:47 ID:TvW1cGs5
ごめ。>>461>>457宛てです。
463(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:48 ID:CzegK/is
便乗質問
STR50−AGI60−DEX30くらいのLv55BSだけど、
このままAGIとSTRのみ振ろうかと思ってますが、DEX必要ですか?
464(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:49 ID:NGHvZsqK
そいや、ワニ狩り・窓手狩りしているBSさんも属性ソドメって言ってたな。
タイマンで倒している時点でオカシイと思う。
最近はライドワード狩りまくりらしいが、うーん。
465(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:51 ID:BVx4JtRZ
>>463
戦闘時の装備で補正込み40or50まであげた方がいいかも
466姉御 sage2003/02/17(月) 17:53 ID:2AM62TMz
>>459
ダメじゃないダメじゃない。
459さんの場合はメイス3色なところで、4色目をチェインにしようと言うわけ
ですよね。それならぜんぜんOK。
さすがに、メイス愛用者に「ソドメいっとけ〜」とかは言いません。
ソドメいっとけ〜というのはあくまで、「4色全部チェインを目標に」と
言ってる方々に対してのことです。
467(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 17:58 ID:mGUQVa9b
基本的な質問かもしれませんが
モンスタを叩いた時モンスタがのけぞりますが
こののけぞりって、短いけどその時間の間
モンスタの振りは遅れるの?
星入りが成功率-15%の割に追加ダメージ5
と、割りあわないから敬遠されがちだけど
速いモンスタ相手の時、命中率60%ぐらいでも
星入り属性武器だと、やたら楽に感じたので・・どうでしょ?
気のせい?
468463 sage2003/02/17(月) 17:58 ID:CzegK/is
>>465
らじゃ
ちなみに>>463は補正無しの値だけどな(゚∀゚)アヒャー
469(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 18:07 ID:Iqo0e0wk
>>467
のけった場合、攻撃を受けた人物・敵は短時間の間攻撃ができない。
が、それは肉眼で確認するのけぞり時間とは異なる。
470467 sage2003/02/17(月) 18:14 ID:mGUQVa9b
少し前に、ダメージ5より
ミスの方が次の攻撃モーションに入るの速いって言ってる人が居て
試してみて体感なんですけどね。。
471(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 18:41 ID:o+QbYQLJ
あ〜、なんだ…今朝方四色目のチェインができたわけだが…
製造特化とかじゃなくて、まあどっちも楽しみたいってステなんだけど…
ものすごく満足していますよ〜。

目標だったもんな……。さあ次は四色ソドメ!
472(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 18:45 ID:3Wcy3WtC
>422
BSで無理に戦闘するならキャラを消して他職で作り直したほうが早い。
>1.jobレベルが上がりやすい→ステータスとjobレベルの高さでカバー
他職になればお金が入りやすい→製造の廃に頼める
>2.材料を自力で手に入れることができる
材料はどの職でも手に入る
>3.プリの友人が出来やすい
他職のほうが出来やすい
BSじゃどんなに頑張ってもご主人様がやっと。
>4.やってて楽しい
BSで狩りするよりは他職で狩りするほうがやってて楽しい

等の面から廃以外はこっちを勧めたい。
狂墨はいつになっても茨の道。
473(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 18:58 ID:pGDx3hMG
そんなかなしいこというなよ……
474(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:06 ID:uiShOxg8
戦闘するのが楽しみ。友達作るのが目的。数値を追うのが楽しみ。
とかならBS以外でもいいだろうけど
BSという職業が楽しい。さらにそれで戦闘するのが楽しい。(同)友達作るのが〜…
な人の方がここではほとんどだろうよ。
BSという前提があってこそ、なわけでして。
俺は戦闘も製造もBSすっげー楽しいよ。
βの何も分からなかった頃、ファーストインパクトで商人選んだのは
天の導きだったんだな、と思ってる。
475(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:12 ID:cuqsF1Xe
カキコみてると4色チェインいいなぁ・・・
476(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:15 ID:soApzuTc
4色ソドメ所持BSですが、4色で一番使えるのが水だったりします。
属性ソドメ使いともなるとメイン狩場がSDの人が多いと思いますので
水ソドメ+THdチェインがいい感じです。
477(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:17 ID:BVx4JtRZ
風ソドメ作ったら土ソドメと水ソドメ作る資金できそうだな
478(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:19 ID:/gFpN17O
自分で武器を作りたい。BSやる理由はそれだけで充分。
479(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:33 ID:Sea1PkJW
BSはなぁ…ぼっちゃん嬢ちゃんを侍らせたら一番サマになる職なんだよ!

氏ね俺。
480(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:33 ID:mJ493xth
>>472
合理的に考えればそうだけど、
友達やギルドメンバーの転職祝いに自分の銘入りの武器を作ってあげたり
するにはBSじゃないと。
戦闘型だから成功率は良くないけど、あえて友人のために作ってあげる。
レベル3の武器は無理だけどレベル1の武器なら作れるし、レベル2も何回も
挑戦すれば作れる。
ギルメンの転職祝いには1次にはレベル1の属性武器を、2次にはレベル2の属性武器を
作ってあげるのがうちのギルドの方針。
その為に転職間近になったギルメンがいたら効率無視で
炭鉱3Fにみんなで材料探しに潜ったりしてるよ。
GHで深淵やうろつきと戦うのもいいけど、ほのぼのと遊ぶにはBSはいい職業だと思う。
481(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 19:50 ID:qlQ0wcDw
昔から一通りやってて楽しかったのは
アコ>商人>>シーフ(個人的趣味)>マジ>>>>他
482(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 20:17 ID:npwnju8h
>472
1.自分の名前の入った物を作る意義がある。
3.友人を作りやすいかどうかは、プレイヤーの問題な気もする。
ちなみに私の場合は、3キャラ中で一番友人が多いのはBS。
4.BSはやってて楽しい。レア狙いなら別にウィズや騎士の方が良いだろうけど、
1ランク弱くても、やってて楽しい。
2.ごめん、これは同意。鉱石発見でオリ塊、エル塊、ともに出ません・・・。
うちは騎士で鋼鉄集めてます・・・。
483(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 20:38 ID:VsPSdHD3
正直ハンターが350ずつライドワード撃ってるのを横目に、
ライドワード600ずつぼこすか殴るのは快感

騎士が2HQでワニ250ずつ殴ってる横で、450ずつ殴るのは快感
484(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 21:08 ID:40USzTPL
>>483
怪力BSに憧れとるんですが、STR100overとかのBSさんってVITやAGIは大体どのくらいで止めるものでしょうか?
参考ステをおしえていただけると有り難いです(`・ω・´)
485(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 21:21 ID:VsPSdHD3
40〜60でLUKとの兼ね合い決めて配合するといいです>AGI-VIT
自分は攻撃重視でAGIに傾けながらLUKで
AGI57+3 VIT34+6 です 
STRは90+10ですが プリと仲良くやってるので大概110です
486(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 21:40 ID:/LcZzKc/
質問です。
PvP(夢魔モード)においてヒルトバンディングは実装されているでしょうか?
(ヒルトバンディング自体を実装されてますか?)
487(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 22:26 ID:4JArKo/F
>>485
なるほど。参考になりました。
しかし素Str90Agi57Vit34他1としても必要Lv80ですか・・・Str型は完成までに一番時間掛かりそうですね。
488(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 23:09 ID:QRm/tBS5
STR型は回復アイテム代に銭が掛かるけど他のタイプよりは早いと思うが
489(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 23:14 ID:pGDx3hMG
武器が揃っててニンジン満載ならSTR型が成長は一番速いですな。
490(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 23:14 ID:pGDx3hMG
ちなみにうちのSTR-DEX商人はBLV30の頃には炭鉱1Fで50K/h出てたよ。
激しく赤字だったけど。
491(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/17(月) 23:58 ID:Ok0JkHzV
ソドメの話はよく出るけど、スタナーって作った人あんまいないのかな?
492(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:04 ID:j4ah3I5A
>>491
プリしか装備できないから需要が薄いのだと思われ
493(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:08 ID:5hE3IIH7
STR40,DEX極振りでBS作ろうと思ってるんですけど
この場合商人時代はどの属性メイスで何盾使うのが良いでしょうか?

先輩方のご意見を参考にしたいのでご意見お待ちしています。
494(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:20 ID:S4yEvx/d
>>493
地メイス+クワガタ盾で時計塔2Fは?
tu-ka属性メイス+半減盾ではそんなに美味しいところって無い希ガス
対毒チェインや対人チェインがあれば・・・
495(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:31 ID:cP3SN2To
>>493
トリプルインベナムチェイン、火チェイン、兄貴盾があれば
モロク↓↓がおいしいかも。
トリプルブラッディチェイン、タラフロあればSD1Fなんかもいいかもね。
ってゆうか、商人時代だと短剣のがいい?
496(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:34 ID:DFdZBx3o
>>492
兄貴盾・親デザスチレ持って炭鉱1F。
497(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:46 ID:S4yEvx/d
>>493
スマン商人だったのね
火メイスと兄貴盾と精錬スチレで炭鉱1か
水メイスとタラ盾と精錬スチレでSD1か
熊盾もって下水
495さんの言うとおり、メイスよりマインの方がいい希ガス・・・
498(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:52 ID:DFdZBx3o
>>497
Job40転職前のSTR-DEX商人でSD1Fはいくら鱈盾あっても死ねます。
499(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 00:59 ID:SVErUK4r
鈍器製造はLV3武器作ってもで唯一オリデオコンがいらないのが嬉しいですね( ´∀`)
500(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 01:04 ID:5hE3IIH7
みなさんご意見ありがとう御座います。
とても参考になりました

BS目指して頑張りますね〜。
501(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 01:08 ID:+f8ITDdN
>499
ん?BSで勇者の証を持っている私は勇者?
いや、オークロードから拾ったんだけどね。
50281 sage2003/02/18(火) 01:12 ID:lhSpyiJt
>499
しかし鋼鉄100個とオリ3個ではオリ3個のほうが安い罠
503(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 01:15 ID:vcdv/S9o
>>499
勇者の証は露店でよく売ってるけど・・・。
5000zで100個以上売ってた。@バル鯖
504(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 01:22 ID:kYYZjZoS
タイマンなら超兄貴は余裕で狩れるが取り巻きの廃兄貴が(゚д゚)マズーなので
まぁ適当な騎士にぶつけて超兄貴だけをおいしくいただくのが(゚д゚)ウマーかと
ただしやりすぎると晒されるという危険を伴う諸h(パケロス
505(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 03:08 ID:YnYPoQKW
>>488
うちみたいにAGI60ほどあれば、そんなににんじん代かからないよ。
…俺がこの生活になれてるだけかなぁ。
ともあれ、STR型万歳。
506(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 03:10 ID:sAQWYeVP
>>498
レクイエムを避けて狩れば平気かと。
半減盾あれば赤ポ連打で間に合う。
というか、間に合った。
507(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 03:47 ID:S4yEvx/d
>>498
モンハウに突っ込みすぎでは・・・
508448 sage2003/02/18(火) 09:20 ID:l3sdKRAA
Job37になりましたので、属性チェインに挑戦しました。
結果
火チェイン 成功!
風チェイン 失敗TT
水チェイン 失敗TT
509(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 09:27 ID:pcCb0vcu
>>498(あと>>493
SD1は、鱈盾持ってゼロムとコウモリだけ相手にしてれば大丈夫。
レクもタイマンなら何とか。
当方STR30/VIT10/AGI1の元商人ですが、鱈盾持ってればゼロム同時3〜4匹でも
何とか持ちこたえられました。
持ってた武器は+7S3チェイン(属性武器やカード買う金はなし…∧||∧)。
ソドメより安定度の点でこちらの方がよかったです。
510(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 09:28 ID:4fRyLSlT
>>503
それってオーク[戦士]の証じゃないよね?
511(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 09:38 ID:tha1+3+k
豚の鼻は買い手がほとんどつかないので実際そのくらいの値段だよ。
倉庫の肥やしになってたり、店売りしてる人もいる。
要するにそのくらいの価値でしかない。
512(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:13 ID:9/ZRg2uY
>>511
ってか、数に疑問をもったのでは?
というか、漏れが思っただけだけど。
β2の時から変わってないなら毎回落とすわけじゃないだろうし
100以上持ってるなんて・・・いろんな意味でガクガクブルブル
513(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:37 ID:4J4+c3Re
まぁ、倉庫の肥やしってのは賛成だな。
本当に必要になったらそのときに、2万か3万で買いチャ立てればすぐ手に入るんでないのか。
514(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:43 ID:AP/sL6Eo
鍛冶計算機を属性石スキルで死にスキルがある事に公表しました

5・・・∧||∧
515(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:47 ID:mTkzt5vu
只今メンテ中ですが、蜂鯖も閉じられてます。
今まではメンテ中でもこっちは開いたままだったんですが。


皆さんココロの準備はOKですか?何かあるかも知れませんよ?
516(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:48 ID:4J4+c3Re
>>514
餅つけ、日本語がおかしいぞ。

…一緒に逝こう∧||∧
517(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 10:54 ID:vtFU/VI+
>514 516
な、なんだってー(AA略

私もまぜて…Λ||Λ
518(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 11:26 ID:9/ZRg2uY
何だか存ぜぬが
間違ってスキンテンバリングに振ってしまった私に比べれば
余裕で生き続けられるでしょう('A`)ノ
519(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 11:49 ID:BnyPuO71
何だか存ぜぬが
ギニューでナックル3も振られてしまった私に比べれば
余裕で生き続けられるでしょう('A`)ノ
520(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 11:53 ID:D3CTiXE3
?詳細キボン。
属性石は1のままでいいってこと?
521(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 11:55 ID:AP/sL6Eo
>519
ナックルという工芸品職人になれますよ∧||∧
522546 sage2003/02/18(火) 11:56 ID:y35ax9Rm
1でも5でも成功率は大差無いと言う事か?
523(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 11:58 ID:h8oe+HYh
なんか昨日は下水4がおかしかった
ラグもひどかったけどドロップも微妙にかわったような・・・
(具体的にはゴキから何も出てこないことが多かったり、緑がACTでなかったり、ゴキがルートしないで近くに留まったり)

オレだけかな?そう思うの、ちなみにフェンリルです
524(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 12:08 ID:cV4Yuu6Y
うちはirisだが確かにおかしかった
緑ゴキC三枚はちょっと確立変動しすぎ…
525(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 12:12 ID:rqllgQ02
属性石にかんしてですが
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/x/cgi-bin/bs/bs/index.html
↑ここの「確率を考えるスレ」で、*Trick Star*さんが仮説を立ててます。
スキル1=スキル5はどう考えてもおかしいので
スキルによる成功率の差はある、とオレも考えてます。
成功率が低い、という事実は変わらないでしょうけど…。
526(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 12:28 ID:Kq21Cxqj
既出だとは思うのですが、BSさん方に質問させてください。
一体いくら位ならエンペリウム金敷を買おうと思われますか?
ちなみに旧鯖相場でお願いします。
527(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 12:30 ID:w1lsS6Hs
黄金金敷でもLv3それなりに作れてるし漏れなら2M切ってたら買うかなーって程度
3.5M上でも売れるとは思うけどね
528(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 12:32 ID:X3UV+jXT
私は2.5Mくらいかなぁ・・・カネナイケドナ_| ̄|○
527さんの言うとおり3.5M以上でも買う人はいるのかもしれないけど。
529(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:05 ID:SV8+738N
>>523
>ゴキがルートしないで近くに留まったり
530(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:09 ID:RVHPlwEu
Sソドメが売りに出てたんで買っちゃったよ。

たった一つのスロットにお前様方だったら何を刺しますか?
531(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:10 ID:B09gpvsn
オリ研・武器修理に続いて属性石も(半)未実装ですか(;´Д`)?
漏れ、オリ研5武器修理1属性石5取ってるよ…_| ̄|○
532(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:11 ID:eapzxWPi
アンドレ
533(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:13 ID:GEXJF7IO
>>525
属性石は昨日までの計算機ほども作れたことがないんだが(;´Д`)
もちろん上方修正されたこの式だとますます離れる…
534526 sage2003/02/18(火) 13:13 ID:Kq21Cxqj
>>527>>528
参考になりました。
ありがとうございます。
535(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:38 ID:Blc0G211
話題と全然違う話で何ですが。
ここのスレではカビ取りに行く人が少なくないようですが、
カビから鉱石発見で何か出たことが有る方はいますか?
なんか、3kほども倒しても一個も出ないのは、何か理由があるんじゃ
ないかと思ってしまうんですがリアルラック足りないだけですかね…
あちゃ助からは、普通に鉄鉱石とか出るんですけど。
536(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:39 ID:z12zLDt8
私も属性石5とってました…Λ||Λ
537(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:50 ID:Q2aeLFAn
>>519
ナックルと槍以外のすべての武器はDex+Luk>190の製造マシンが
殆ど請負してしまうからナックルは将来有望なのではないか・・・

と・・・勝手に思ってますが何か。
538(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:55 ID:Ot7DyQr2
>>535
70くらいから77までずっと時計1で狩ってるけど鉱石発見はカビからラフウィンド一個だけ・・・(´・ω・`)
あとは魔女からS1アークワンド、Jrからオリ塊
539(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:56 ID:H5jOGkgn
全武器製造できてDex+Luk>190の人が、いそうだなと思っていますが(特に旧鯖)何(略
540(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 13:57 ID:TtItISze
自分も属性石5∧||∧
でも1の頃よりは体感で成功率上がってるような気がするんだけど…。
火結晶1、土結晶2、風結晶3、連続成功したし。
541(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:04 ID:Q2dgdOUz
>>539
補正&ブレス&グロリア込みで250ですが、何か?
542(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:04 ID:c/5BP3FJ
オリ研4、属性石5、ナックル3・・・・鉄1(つД`)
543(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:07 ID:H5jOGkgn
>>541
じ、自慢かよっ!
ど、どうせ俺も属性石5だよっ!
うわーん( ´Д⊂
544(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:25 ID:3hE1qjef
>>535
545(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:32 ID:DFdZBx3o
>>544
1/500だと思う。
546(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:32 ID:uKdhksH4
属性石5だからって落ち込むことないと思うけどな・・・
>>525氏が言ってるように1=5は正直ありえないと思うし、
もし事実なら韓サクライあたりで変更あってもよさそうだし。
もっと自分のスキルに自信を持て、と。

漏れ?モチロン属性石5ですよ( ゚Д゚)<ソレガドウシタ!
547(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 14:48 ID:71jPg5w9
ここ2週間ほど鉱石発見結構出てます。立ちアコのキルカウントで
約500匹に1個出てるかな?
でもね・・・LV70までソロメインで今まで出たのがね・・・
鉄鉱石2、鉄2、石炭5、クリブル5、ミスフロ1、イエローライブ2、
グレイトネイチャ3、レッドブラッド1、ウィンドオブヴェルデュール1、
ラフウインド1
548*Trick Star* sage2003/02/18(火) 14:56 ID:oOVkP/BE
現在かなっち様の計算機で用いているのが下記の式で
 鉄:SLV+20 + JOB*0.2 + (DEX+LUK)*0.1 (SLV_26:23:38:44:50)
鋼鉄:SLV+20 + JOB*0.2 + (DEX+LUK)*0.1 (SLV_15:20:25:30:35)
属性:SLV+ 0 + JOB*0.2 + (DEX+LUK)*0.1 (SLV_15:20:25:30:35)
549(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:02 ID:kni/V8ba
CHAOSの場合極製造ステのごく一部に要注意人物がいるんで用心を
平然と請負してますが(BOT関連)
550(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:12 ID:bdgsb32u
なぜかグレイトネイチャがよく出るよね・・・
551(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:14 ID:D3CTiXE3
俺はラフウインド結構でるぞ( ´∀`)エヘヘ
552受注相談窓口 sage2003/02/18(火) 15:21 ID:KLD6WOen
>>548
*Trick Star*さんがLokiで話したのは私のことだと思いますが、私は
541さんとは違いますよ(^^;
553(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:22 ID:KLD6WOen
ぐぁ、名前消してなかった・・・
554(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:22 ID:oI8vifWc
>>546
プリのサフラにも同じようなバグ有るけど、
β2から放置されっぱなしという前例が∧||∧
555(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 15:33 ID:w7G+I+Ps
なぜかウィスパからよく出るような気がするな。
エルニュム1エル原石2はウィスパから出た。
あとは鉄鉱石6、プラコン3、風原石2、鉄1と散々。
556*Trick Star* sage2003/02/18(火) 15:41 ID:oOVkP/BE
>>552
やはり人違いだったか(汗
自分が250っていつだろうなぁ・・・・
とりあえずJOB50を最終目標にがんばりたいですね〜。
その後LV85を更なる上を目指せたらなと(汗
557535 sage2003/02/18(火) 15:45 ID:Blc0G211
書いた後で「こりゃ放置されるな」と我ながら思ったんですが…けっこうレス付いて感謝(つД`)
ファンクからもちゃんと皆出てるみたいで、結局リアルラックみたいですね、参考になりました。
カードもレアも無い変な敵なので、もしかしたらドロップテーブルの関係で、とか余計なこと考えちゃいました…。
558(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 16:02 ID:klB6I1A1
>>551
あれいつも2chで晒されてるけど、彼女はBOT使いじゃないと思うよ。
というか、BOTしていた場所晒されていたことないはずだけれど。
まぁ、「あきらかに」お座りだけれど。
559(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 16:28 ID:UnDCAdZ4
あ、グレイトネイチャでた
_| ̄|○
560BSになっても常連ですが何か。 2003/02/18(火) 16:33 ID:DF7GfVAB
 ?
 o
ノゞ。  アイテムドロップ!
561だからさ、いらないってば 2003/02/18(火) 16:56 ID:Q2aeLFAn
 ?
 o
ノゞ。  アイテムドロップ!
562せめて蝙蝠を… sage2003/02/18(火) 17:09 ID:1UMqPGSx
 ?
 o
ノゞ。  アイテムドロップ!
563スキルポイント3つ分 2003/02/18(火) 17:13 ID:C1OryEWp
 ?
 o
ノゞ.  鉱石発見!
564(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 17:53 ID:/4oKz7uK
俺・・戦闘BSみたいなステなのにARしかなく
鉄5・属性石5・鋼鉄5で武器製造も結構取ってる・・。
俺っていったい・・_l ̄l○
565(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 17:56 ID:lCp5Zk/T
BSなった初日、job18までの間に風原・鋼鉄・黄金と出ました<鉱石発見
ちなみに全部下水4。やっぱ質より量かも。
566(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 18:36 ID:A1YLB5yp
もう二度とVIT型は作らない!
戦闘特化BSに転職したばかりだけどAGI型戦闘特化に作り直そうかと思ったり。
567(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 18:43 ID:5eaiobfB
>>564
STR60AGI55しかないけど俺も戦闘スキルはARのみ(最後にWP2にするけど)で
鉄鋼鉄属性5の短剣片手両手斧3のBSだけどめっちゃ楽しいよ。
568ミミックから・・・ 2003/02/18(火) 19:32 ID:EMXO4hQq
 ?
 o
ノゞ.  アイテムドロップ!
569(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 19:41 ID:empGG6jo
まぁ、個人的観点だけど
鉱石発見が死にスキルっていう人は
リアルラックが低いだけだと思います…。
570(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 19:45 ID:zRBsrF9j
>>569
リアルラックに自信が無いからこそ、商人をやって商売で堅実に稼いできたんだ。
リアルラックが初めからあれば商人を選ばなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
571(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 19:47 ID:VAny/lBW
>569
キィィィィィ(゚皿゚)ィィィィィッィィ!!!!
初めての鉱石発見がプラコーンだった漏れを愚弄するか
貴様ーーーー!!
572(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 19:49 ID:fQidO+Zs
商人の頃は露店を出してても
売れなくても、悔しくて泣き出しそうな顔してるのか
同情買いや♀商人カワイイからってだけで買ってもらってたけど
スミスになってそれも無くなった・・・ウワァァァン!!!

カ、カワイイだけで売れると思うなよ!若いのはいまだけよ!
そうよ!みんな年取るんだよ!びええええ
573(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 19:55 ID:7QmDScDL
 ?
 o
ノゞ.  鉱石発見!
574(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 20:04 ID:YnYPoQKW
>>573
イ`…
575(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 20:12 ID:Z55OeHZu
>570
ファーストに商人を選んだ時点で
リアルラックが欠落してた漏れ…。
レベル60で総資産7Mあろうがやっぱり不幸なんだろうな、
576(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 20:22 ID:e4aNntJK
>>575
楽しんでて、人に迷惑をかけてないのが勝ち組。
楽しんでないのは負け組み。
人に迷惑をかけてるのはアウトオブ眼中。
577(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 20:31 ID:Z9vvcAvC
>>575
貧乏も楽しめるなら勝ち組
さらに露店中に枝で殺されなければもっと勝ち組
露店AFK中に死ぬのはある意味負け組み?
578(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 20:55 ID:zRBsrF9j
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/3006/image/loading00.jpg
(*´ー`*).。oO(攻城戦ではGMをカートでお持ち帰りOKってことかな?)
579(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 21:39 ID:BouPw5Ej
漏れなんか、いちばん最初あたりに出た石炭が最高ですが?
あとは水原石が1つ、鉄2〜3個、エンベルタコン2個、
鉄鉱石・イ エ ロ ー ラ イ ブ・ プ ラ コ ン は飽きるほど見ましたが何か?


∧||∧
580(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 21:59 ID:empGG6jo
この、良く出る人と全然出ない人の差は一体なんなんだろう?
出る人は、いい感じのが沢山出て、出ない人は、ショボイのばかりで、しかも出ない。
多少、自慢と不幸自慢修正が入ってる感じもするけど、ステとか関係あるのかな?
比べてみたらなにか偏りがあるかも知れないから書いてみる。
ちょっと残業中だから、細かくは分からないけど
STR40 AGI60 VIT20 DEX40 LUK20 INT1
という感じで
581(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:01 ID:TtItISze
>>567
大丈夫!ここにBLV71、STR50、AGI70の木琴半減盾特化チェイン無し
戦闘スキルAR5他は製造のBSが居るぜ!

…SDなんて知らないよ。一生ゴーレムと戯れてます。
582581 sage2003/02/18(火) 22:02 ID:TtItISze
しまった
>>564へですた
583(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:06 ID:C1OryEWp
1stのアサシンが激しく負け組(シフ時代含めて一年レアなし)なので2ndでBS作ったクチなんだが、
BSの方が楽しくて楽しくて、資産をメイス&半減盾に回してます(^^;
OTを取ろうか製造系を取ろうか悩み中。
旧鯖なので製造系でウマーとはいかないだろうし・・・
ステータスがAGI>STR戦闘系なので素直にOTをとればいいんだろうけど、
やっぱり自分の武器を作りたい・・・楽しい職業って、いろいろ悩みますね。
そろそろ1stのBlvを超えます(^^;
584(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:08 ID:q3aZVnEs
鉄や鋼鉄製錬と比べて
武器作成、鉱石発見ドロップは確率のばらつきが大きいのかもね
つまりリアルラックといって過言でないと
585(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:11 ID:eU/fUBuH
一言自慢させてくれ。
商人時代レアドロップゼロの俺が、
転職初日に下水でエル原*3+エル塊、伊豆で黄金+炎心、属性原石は数え切れず。
リアルLUCない奴にこそお勧めしたいぞ、鉱石発見。
しかし、倒す敵の属性とドロップする属性原石には関係があると思っていたが、
オボンヌから炎心が出るって事は完全ランダムなのか。
(個人的にはオボンヌからの本命チョコと認定)
次はソヒーから炎心ゲットだぜ!
586(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:14 ID:q3aZVnEs
>>573
これがいやでブラストクリップ購入しますた!
お金に余裕・・・なくてもぜひの一品でつ
587(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:27 ID:YT2+dTPz
ステは戦闘より、スキルは製造より(ARのみ)って人結構いると思うけどなー(私はSTR=DEX>VIT型76歳)
588マスタリンより sage2003/02/18(火) 22:40 ID:YnYPoQKW
 ?
 o
ノゞ。  アイテムドロップ!
589(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:40 ID:Z55OeHZu
>583
OTは取れるものなら取ったほうがいいと思われ。
あれは半製造BSにとってもスキルポイントの分が
ちゃんと回収できる良いスキルだぞ。
そんな漏れは珍速戦闘特化。
武器製作は引退時の最終イベントと割り切ってます。
590(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:45 ID:Dyz9wpGm
>>585
ランダムだと思います。
へなちょこネタさんの、鉱石発見リストを見ても
敵の属性で、出る鉱石が偏ってるわけではないようです。
ベース56〜76までで、100個近い鉱石が出ましたが(結晶以外はメモ取ってませんが…)
ラフウィンドに限っても、アルゴス・赤芋虫・レク・オボンヌから
…と、何の法則性も無いです。おそらく完全にランダムじゃないかと。
ちなみに、めぼしい発見物は、ラフ*4・エル結晶*1・火心*2・黄金*2ぐらいで
あとはせいぜい石炭鋼鉄止まりです。エルオリ原石未発見。
591(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 22:45 ID:nmhmg6lq
>>585
一言突っ込ませてくれ。
兄 貴 か ら 炎 心 を 手 に 入 れ た ら ど う し ま す か ?
592(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 23:00 ID:360ljgwH
ネタじゃ無いです…
lv65バランス型半製造。知り合い居ないのでPTは無理&臨公拾ってもらえずlv上げは頭打ち。
各種製造も成功率低し。青箱*5に挑戦するも、ザージャケ*1プラコン*3拡大*1…。
半ばヤケクソで通常ドロップ+鉱石発見+少々の露店購入で貯めた材料で火クレイモアに挑戦…
一発成功!更にこれを持って1stナイトでゲフェD2Fへ行ったらウィスパcゲット!
リアルLUCKの確立変動は凄まじいです。
誰にでも確変の可能性があると思われ…ガンガッテみるのをお勧めしまふ。
593(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 23:20 ID:eU/fUBuH
>591
ホワイトデーにメマーでお返し(100z)。
594(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/18(火) 23:38 ID:Agb6+d2o
>>593
100zもかい?よぉやるわ。実は本命か!?
595(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:03 ID:ctYmK5e4
カオスだと鉄鉱石1.5k買い取りが普通にいるが儲け出るんだろうか…
鉄90% 鋼鉄75%で計算してもかーなりツラそうなんだが
596(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:05 ID:SOiBcHH5
>>595
2kでも十分利益でますが 1.5kが増えてきたし俺はそろそろ2kで買い取りするよ
まぁLv3武器を数作れないやつは儲からんだろうがな

露店チャットの同時がバグってのはここ以外でもさんざん既出だろ
もう知っててやってるやつはいないと思うぞ
597(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:08 ID:2Xxse9AG
>>595
このスレでいつどうだったかまでは把握してないが、そのFAQが出たのは
まだ一週間経ってないからなー。まだ認知度は低いかも。
このスレ的には多分未出だがどっちかって言うと商人スレ行きだし。
598(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:08 ID:d423psVM
よーしそれじゃパパ3kでk
599(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:12 ID:wuaDD4pb
露店チャット、韓国では修正されたらしいが、
他人のチャットに入って他の人が全員退室したらどうなるのか激しく気になる
600(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:20 ID:kYkxAHb/
なんか聞いてて腹立たしいなぁ…

やっとエルニュム塊4つめ出したよ。
でも木琴が遠い…
601(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:36 ID:AsrVyOe6
たった今水チェイン失敗しますた(inバル鯖
720kdだかと思うと鬱でつ
ヤケになって青箱買いますた。

黄ポ・・・_| ̄|○
602(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:43 ID:aBMqZ/bB
ささやかなお願い。
武器製作の成功・失敗報告をするときには、自分のJobLv・Dex・Lukも
あわせて書いてもらえるとありがたいっていうか
これから武器作る予定の身としては、失敗報告見るたびに怖くなって
しょーがないんだYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
603(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 00:56 ID:2Xxse9AG
>>602
補正とブレスグロリア込みで72/43のDEX+LUK=208で
ついさっき自作風クレイモアくほほほほ…_| ̄|○
(依頼は成功したのに…逆よりましなのか)

…というか、言いたいことはとてもよく分かるんだけどこれやりだすと単なる成否報告スレに堕ちそうな予感が。
604(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 01:52 ID:aBMqZ/bB
>>603
孫同。
というわけでここから成否報告はほどほどにということで
605(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 02:30 ID:67cqpw9Y
>>571
プラコンか…

?
 o
ノゞ。  カードドロップ!
606(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 06:28 ID:ma/b6w7X
>>595
買取資金が5M以上あれば
下水前で@1500で5時間で3000個以上は買える(inケイオス)
カプラも近いから倉庫に放り込みやすいし
同業者の買い取り価格もチェックしやすいから
そのときの最高値をつけるのがポイント
鉄はだいたいブログレで95%前後いくから
溶鉱炉込みででも鉄原価1750zもいかない
あとは鉄@2400くらいで放置露店してれば普通に売れていく
一サイクルでだいたい2Mくらいは純利益が出るんだろうな
別に鉄鉱石の値が上がろうが鉄をそれだけ高く売ればいいだけの話し
買取は2垢の女商人にやらせるのが集まりがいいらしい
607(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 07:59 ID:4J0MxQUT
>>606
そこまで金集めてどーすんだろね。
そういった香具師が貪欲に金を集めるせいで、
普通の人たちが迷惑こうむってる。
608(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 08:07 ID:AUAHXCKC
>>607
まあ商売は競争なんだから甘えるなと
609(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 08:09 ID:XJdYMPlu
商人系なら特に、金集めだってこのゲームの目標に成りうるものだしな。
610(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 08:15 ID:KfLrLNw9
鉱石発見は必須です。
助若からエル結晶2個同時ドロップは一生の思い出になっております。

ですが。
611133 sage2003/02/19(水) 08:16 ID:a8YBjJ7y
>>606
漏れはその鉄を買い占めて鋼鉄作ってうってる
2500zで買占めても300kは一回に利益出るしな
612(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 08:17 ID:a8YBjJ7y
133ってどこの133だ_| ̄|○
613(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 08:42 ID:p3XaLuo7
>>610
青箱が開いてただけだ。気にするな
614(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 09:13 ID:fBMlpqIY
 !
 o
ノゞ。  レクイエムが何か四角いのドロップ
615(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 10:19 ID:Zv0Dcgo2
 ?
 o
ノゞ.  炎心発見!
616(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 11:39 ID:lw4d2QYI
金には、熊盾と水メイス(チェイン以上ならもっとよし)と
カートいっぱいの赤POTがあれば、勝てるかもしれない。

退屈な下水生活のちょっとしたスパイスとして、挑んでみてはいかが?
617早く来ないかな… sage2003/02/19(水) 12:04 ID:6fTd4Gig
 o
ノゞ.  鉱石発見!
618(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 12:34 ID:0Hce85mw
カート振りまわすように今すぐ修正しろ。
619(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 12:52 ID:Qws9qvtS
革命は自分の周りのセルに攻撃するよう修正しておくれ
620(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 13:11 ID:GUo9LYUT
>>619
俺は今のバフォC系の範囲攻撃で良いと思う。
BSって攻撃力は有るが防御力が無い職業だから、他人の影から一緒に攻撃する
ことによってダメージを余り受けずに敵には大ダメージを与えるものだと思っている。
そう考えると自分を中心に囲まれる可能性が低いので、他人を囲んでいる敵を噴き
飛ばすには今の効果範囲の方が有利だと思う。
621544 sage2003/02/19(水) 13:27 ID:hZL2DvdM
カビから2つ目の鉱石発見キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
622(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 13:29 ID:4J0MxQUT
>>621
自慢ですか?
623(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 13:46 ID:rx03UG9B
>619
まぁ、タゲ中心の範囲攻撃ってのはMBもそうだし。
なんでもいいから早く革命くれ
624(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 14:01 ID:eldhQwtm
せっかく出た雄ゴキカードを子ゴキに消化されましたが何か?

しばらく親のカタキのごとくゴキを叩き潰していました。
625(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 14:38 ID:kZzwJkot
>>624
そいつらに言わせれば、お前さんが親の仇。
626(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 14:57 ID:GQwAO9/e
引退記念ということで金敷の効果を調べることにしました
627(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 15:23 ID:Qws9qvtS
さてBSに関わる製造関係の売りでも報告してみる・・・といっても鋼鉄のみだが
LOKIで鋼鉄23kで出してみたところ徐々に売れてます
これなら鉄鉱石→鉄5+石炭→鋼鉄のコンボで結構儲け出ますね
コモドパッチきたら値段が少しは下がりそうなので今のうちに儲けとくつもりです

ちなみに一緒に出してるCはさっぱり売れません(´・ω・`)
628(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 16:03 ID:62Ic3V1q
>>626
金敷未実装だったりしてな
その装備欄の限界って、他の欄のアイテムの個数って関係するのかな?
629(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 16:41 ID:s6nQBDjg
鉄とか鋼鉄売ってるBSは激しく負け組みだな。
作った方が儲け高いのに。
ステ完成してないならとっとけといいたい。
というか、転売する奴のせいで値段上がって破産寸前・・・・
鉄売ってないし・・・
ただの愚痴ですた。
630(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 16:56 ID:0dSF0d1P
>>629
材料売りBS→ローリスクローリターン
武器売りBS→ハイリスクハイリターン
631(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 18:06 ID:E06lnOG5
製造に必要な各種アイテム(矢リンゴとかゼロクリとか果ては金敷まで)を
揃えるのに果てしなくお金がないでつ。
それ以前に育成のための特化武器防具代に無限に消費するニンジン代。
しかも特化系Cはどれも暴騰中……C無しで育成したらもっと時間がかかるし。
成長途上BSは手軽に入手できて且ついい金になる鉱石系は売るしかないのですよ。
お座りとか1stにWizでもいるなら話は別なんでしょうが。
632(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 18:21 ID:s6nQBDjg
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ〜
633(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 18:23 ID:OD3wrCVq
製造アイテム完全に揃わなくても
lv1武器(マイン・パイク・メイス)作って売ってれば失敗含めてもそれなりに装備揃っていったけどな。

製造破産恐れすぎ。言っとくが私は製造特化じゃなかったよ。
634(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 18:24 ID:IK7zaLJ5
熱い三流なら上等よ
635(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 18:51 ID:Npl6wphI
>632
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1044403056/
行って来い。
俺達の聖戦だ。
636(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 19:37 ID:TW/JhIDR
吊り商人が材料の値段を吊り上げると、
自分みたいな、下水で材料を全部現地調達してる人にすると
大儲けウマーとなる事の方が多いような気がしてる。
637(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 20:06 ID:kYkxAHb/
>>636
何?
そんなのBSで行くに決まってるじゃないか。
638(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 20:59 ID:GUo9LYUT
>>635
向うで主張するのはスレ違いの話題だと思ったので一応こっちで・・・・
4:への対策として、頑張って今のうちにSTRを重点的に上げておけ。
コモドパッチ後はBSでSTR低い奴は、INT上げないWiz。DEX上げないハンター、
AGI上げないアサシンみたいなものだ。
その上で常にBS二人でコンビを組み、臨公はマニピプリの居るPTに入ればOKだ。
コンビのBSのARで鈍器の基本ASPDは130→147.5(ディレイ-25%の場合)になる。
そこから更に自分もARを使えば攻撃速度は2HQ騎士やアサシンより早くなる。
更にマニピでOTも常時使えるようになれば攻撃力はハンターすら上回る筈だ。
STR上げる代わりに防御は紙になるので騎士かアサシンに壁してもらいながら
一緒に叩けばそれほど酷いダメージも受けずに済むだろう。
与ダメも被ダメもでかいので、鉱石発見も発動しやすいはずだ。出た鉱石はPTM
で山分けしよう。
ほら、そう考えると製造型でもない限りSTR型の戦闘BSはコモドパッチ後も十分
PTでやっていけるよ。
639(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 21:05 ID:AsrVyOe6
>>637
俺も自分で調達してるよ。
鋼鉄の相場が上がってくれてるみたいなのでかなり(゚д゚)ウマ-
640(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 21:22 ID:p9yPC4Gq
>>638
コモドパッチ後のARはディレイ-30%だよ。
BS同士でもARの重ね掛けは効かないんじゃないか? -60%にさらに
攻撃速度増加ポーションが使えるとなるとバランス的にまずくなる。
641(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 21:34 ID:iWFE1U3q
BSのASPD自体上がってなかったかな?
と、それは置いておくとして
ディレイ30%のARを使うとASPDは130→151になる。
ここで10%POTを飲むと156。
……AGIにも少し振っておいたほうがいいっぽいかと。
642(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 21:43 ID:fjk/2nc4
当方バル鯖なのですが、最近OD2F篭っててなんか沸きが上がってる気がします。
夜とかでも余裕で200k超えします。
643(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 21:47 ID:GUo9LYUT
>>640
>コモドパッチ後のARはディレイ-30%だよ。
ソースは何処でしょうか?凄く興味ある情報です。
644(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:05 ID:CwNO0917
>>643
本人へのARは2HQと同じに、そして2HQはディレイ-30%
ソース? 告知を読んできてくれ。
PTMへの影響はどうなるんだろうな、
-25%のままか、-15%に下がるのか。
645(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:10 ID:iWFE1U3q
http://www.nov.ragnarokonline.jp/toptop/2003/15.htm
646(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:14 ID:GUo9LYUT
>>644
ああ、PTMへの効果が-30%という意味ではなかったのですね。勘違いしていました。
私は公知ではPTMへの効果量には触れていないので恐らく現状維持で-25%だと思っています。
ARが鈍器のみに限定されたのは、実質的にコンビBSでの戦闘力大幅UPだと思っているので
私はある意味歓迎しています。
647(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:45 ID:iWFE1U3q
コモド後の5人PTを妄想してみる。
まず戦闘BS二人はこのスレ的に確定。
理想は攻撃力特化タイプ1名と高速戦闘タイプ一名だろうか。
攻撃力特化タイプでもいいが、高速タイプは最悪予備の壁にもなる。
次に殴りプリ一名は絶対に確保しておきたい。
INTプリでもいいがまず臨公広場では見つからないだろうな。
で、あと二人。
最初の三人では攻防、どちらにも特化できていないので
できれば片方に特化した職業の人に来てもらうほうが戦いやすい。
サクライではハンターがキツイ職になってるらしいので
DCスキルとカート、HFで買収してみる。
最後の一人はお好みで…殴りプリ一人じゃ補助がキツいので
殴りプリかアコ、贅沢を言うなら支援プリでFAだろうか。
648(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:49 ID:p9yPC4Gq
>>647
BS一人に殴り4人でいいんじゃねーの?
649(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 22:52 ID:iWFE1U3q
>648
WARが封印されていればそれで決まりなんだが
WARが健在ならWARを狙ったほうがいいと思う。
殴りプリ四人集めてくるのは簡単そうで実は結構難しいしな。
あと、一人は攻防片方に特化した人が居たほうが戦いやすいのもある。
650(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/19(水) 23:03 ID:DO9GFwkv
WAR…ダブルアドレナリン…ワー
確かにバーサク化したスミスPTの戦闘は、戦争かも。
651Pー千 sage2003/02/20(木) 00:12 ID:JSfusysD
>642
irisですが、混んでいる時間は200kでません。
骨叩いている間にわいたゼノークは撒き餌に全部もっていかれますから。
そのあたりの心配がなければ効率はのびます。
早朝で一度390kまでのびましたが、普段の早朝は280kくらいですね。
652(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 00:14 ID:vPISweO3
攻撃を防ぐ技能がなんにもないスミスに
たかがWARついた位ではバランス狂わないと思うんだが・・・。
ただ、これにキリエプリがついてしまうと物凄く狂う筆頭、とは言える。
キリエプリはWizについていくので絶対スミスにはつかないという前提を忘れちゃいかんのだが。
653(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 00:34 ID:Sji3O5Gv
殴りプリは臨公で役に立たないってイメージを払拭させるために
INTプリより役に立とうってがんがってるのかもナー
654(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 00:43 ID:o4DDPtxn
>653
騎士のHPはBSのほぼ二倍。
VIT修正もAGI修正も騎士のほうが上。
装備品も騎士のほうが上で、そこにACとHP回復が付く。
だから半減盾持っていてもBSが騎士の防御を超えるということはないかと。
(この先弱体化されるくらいだし。)
655(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 00:59 ID:MJRDoVnJ
>>652
> 狩はアンクルしても1マス空け殴りがタゲ移りになってしまっとる以上
> 墨、殴には余り役にたたん。
656(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 01:14 ID:QLvbEh9p
1セル空ければ攻撃は受けないよ。
アンクルかけてもらって殴ったら大丈夫だった。

ただ、うろつくとかみたいなリーチが長いのは無理だけど。
657(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 01:57 ID:IhEdcQLM
当方半戦闘半製造型、
そろそろ赤芋虫狩り卒業して、前行ったらタコられた(TT最終狩場?と噂されるSD用装備を揃えるたいんですけど、
ぶっちゃけどの装備を揃えればいいんでしょうか?
資金は3Mほどたまりました@旧鯖
658(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 02:14 ID:7b1nKDEE
>>657
参考までに。
659(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 02:36 ID:IhEdcQLM
>>658
なるほど〜3Fのほうが効率上ですか
Tインベチェイン持ってるのでやはりサンタポC揃えるのがいいのかな・・・
スケワカに逃げたいけどがんばってサンタポ集めます
1枚2Mヽ(T∇T)ノ
660(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 08:10 ID:q8Q9UyvU
個人的には4Fをおすすめしたいです
3Fは言わずもがな
5Fは最下層イイ!ってことでPTが比較的多いような気がします
661(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 08:22 ID:z0s5FyHf
>659
3Fは生半可な殲滅力だとあっという間に囲まれます。
なので、半戦闘半製造だと5Fの方が安全だと思います。
・・・もちろん、半減盾は完備ですよね?
662(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 08:49 ID:b8uAY3RV
個人的な感想だと4Fより5Fのが湧きが少しいいせい
かミミック遭遇率が高い気がする
ミミックなんて屁でもないって言う人なら良いが4Fのが無難かな
663(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 11:14 ID:f7fVCR43
76/46歳AGI型。同じく4Fを勧めます。
人が多い時間帯は、常に歩いてないと効率上がりませんが
ミミックとの遭遇率が段違いなので、4Fの方がいい(ミミックは逃げ)。
というより、「4〜5Fで狩りをする(4F中心)」という感覚か。
3Fは、FLEE170程度だと、BSでは激湧き時に対応できません…。
滞在時間の問題で、僕の場合3Fより4Fの方が、一回あたりの
総獲得経験値は上(4Fで260/125k平均・3Fだと250/100kぐらい)でした。
664(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 11:40 ID:WD2jcqZm
>549
>CHAOSの場合極製造ステのごく一部に要注意人物がいるんで用心を
>平然と請負してますが(BOT関連)
>551
>「パンツのぞくな」?
こいつはひとつ言っておくがBOTではないぞ。
だがゴーグルを用いた精錬バグを使ってALL10精錬品を1〜2Mで例の商人が
販売していたのは事実、さらにその精錬品を騎士に装備させて伊豆D2〜4でBSと
公平配分で育てていたのも事実。
大方多重起動のプリもそうやって育てたんだと思うがその裏付けとするSSが欲しい所だが
誰かもっとるやつおらんの?
ただステを弄ることはさすがにできなかったらしいが・・・
665(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 11:51 ID:tTI/IjtV
スレ違いだな
666(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 12:14 ID:Vwe73bGb
>>664
β2のころそいつが伊豆5の隅で座ってるSSならもってるが
それじゃちょっと弱いよな
667(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 12:56 ID:XTPrkUzi
>>664
「パンツ覗かないでください」

キモッ!なんとかしる!

BOTと公平?精錬チート?よっしゃこいつ叩く口実ができた

バンバン

ようするになんでもいいのよ
668(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 13:51 ID:jBH18VsQ
>>666
弱いっちゅーか、証拠にならんだろ?
それじゃあ、SP回復中のソロアコをBOT公平中お座りアコと決めつけて叩くのと変わらんよ
669(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 14:00 ID:Ou5c0lfB
>>654
細かい事でスマンが、AGI修正はどっちも+2だ。泣ける…
670(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 14:59 ID:HsxO/dOt
>>664
ヤツはβ1から今まで微妙な物しか売っとらんよ。値段も微妙だが。
あっちのむかーしの本スレでもまわりがチー品ばかりの時にいつもの品物ばかり売ってて和んだ。とかあったし。
つーかヤツって最近片眼鏡以外並んでるのみたことないが。っていうか定価だろあれ。
そういや精錬所ができる前から精錬所の前で露天開いてたけど、あれからは噴水の6時の位置あたりに並ぶようになったしな。
671(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 15:03 ID:HsxO/dOt
そういやチー品売ってたのカレーだっけ。最初の時だけですぐやめたみたいだけれど。
課金してもしばらくいたと思うけど最近見ないな。
あれだけシーフードカレー用の具もおいてくれと書いたのに置かなかったなー
672(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 15:15 ID:EwZI0gY/
レクイエムから青箱キター?

↓(文字を見る)

なんだエンペかしけてやがる
673(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 15:27 ID:Vwe73bGb
>>666
証拠にならないといわれればそうなんだが
あのころの伊豆の状況を知らない人にはわかってもらえないかもしれん
674(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 15:53 ID:Ya9WJWlV
知り合いの剣士が毒カタナを使ってるのを見て
結構便利そうだなー、とか思って作ってみようと思ったんですが
実際に毒武器を使っている方はいらっしゃいますか?
いたら、何武器に刺して使ってるのかと、使い勝手はどうか教えて欲しいです

毒武器とかあれば、ミミックとか逃げなくていいようになるかも・・・とか考えてます
675(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 16:06 ID:V/sCgYTM
ゼノーク4クラブ使用してます。
SDとかだとあまり役に立たないけど、新Dでは結構役に立つ。
レイドリックにも普通にダメージが入るようになるし。
あ、自分の場合は毒にしてから主の武器で戦うって感じね。

ただ、ミミックはたとえATK25%減でも痛いから……こっちの攻撃当たらないし、
結局は逃げたほうがいいんじゃない?
676(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 17:08 ID:u541IsLY
毒は敵のDEFかVITにより確立が左右されるっぽい
自分でC拾ったのならともかく買ってまで作るのは
どうかと思う。
弓手クラスのATKだと毒、状態変化は趣味でFAらしい
商人、BSは搭載量でかいから作ってみるのはいいかもね。
毒ソドメ売り払ったけどさ
677(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 17:16 ID:MloAEv6W
>>675
片手斧のs4アックスじゃない時点でネタ確定
678(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 17:47 ID:/ZkmqW2/
>>677

部外者ですが、S4アックスじゃないといけない理由ってあるの?
4枚挿し武器ですばやく毒化→特化武器で殴る
ってのが一般的な使い方だから、S4であれば
武器の攻撃力はどうでもいい(ナイフは論外としても)んじゃない?
679(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 17:50 ID:qeHnii0A
>>678
ネタをネタと見抜ける人でないと
(毒武器を使うのは)難しい
680(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 19:13 ID:ZIlqVZce
>>675 以下、毒武器について便乗質問。
681(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 19:36 ID:qeHnii0A
>>680
ダブルアンタッチャブルダブルベノーマスだと0.19%になると言われている
682(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 20:36 ID:Xk77vGOU
>>681
19%だな。
同種4枚だと20%のはずだが、別種だと別々の判定であるかもしれない。
10%(ゼノ*2)+10%(蛇*2)-1%(ゼノ、蛇同時発動)=19%
である可能性があるかもしれないということだと思う
別種挿しで効果が高くなるとは考えがたい

結論:4枚(3枚)挿しが無難
683(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 20:46 ID:qeHnii0A
百分率に直すの忘れてました(ごめんなさいっ!)
684(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 21:43 ID:UiEckFXC
ゼノも蛇も鯖側処理ではどっちも毒5%で一緒。(マヂで)
よって、違うのは名称と絵柄だけ。
685856 sage2003/02/20(木) 22:10 ID:TcZJks4u
>>682
10%の確率で起こる2つの現象が少なくともひとつ発生する確率は、
1−(ひとつも発生しない確率) なので、
異種挿しの場合、どっちも発生しない確率は、0.9*0.9=0.81になるから、
1−0.81=0.19 ってことで
19%になるんだと思う。
異種挿しで効果が上がるのは、ダメアップ系ですね。
686(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 22:12 ID:TcZJks4u
うう・・名前が残ってた・・ _| ̄|○

856になるひと、ごめんなさいっ!
687(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 22:46 ID:qeHnii0A
>>684によるとどれも同じと言うことらしいな
4枚挿しも1枚3枚も2枚2枚も
688(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 22:48 ID:9Ik+3rzP
実際1%の違いはほとんど計測できないしなんともいえんよ('A`)
689(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 22:54 ID:FOBtH56h
>AddStateAttack HEALTHPoison 50
^^^^
これが、毒攻撃を付与するのAddなのか、
デフォルト0%の毒付与率を+50するという意味なのかによって違うけどね。
これも某所で解明される予感('A`)
690(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/20(木) 23:09 ID:qeHnii0A
18.549375%か20%かだと思うがね('A`)
691(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 02:36 ID:EtUpknS6
盾無しBSの最終狩場はどこになるんだろうな…
俺両手斧のみしか使わないと決めてるから、結構気になる…
692(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 02:46 ID:kN6kmYZa
>691
時計じゃない?一獲千金狙わないなら地下1で黙々とステムウォームを狩るか
地上1でカビ狩り。狙うなら地上3か4でアラーム狩りじゃないんかなー?
693(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 02:50 ID:kN6kmYZa
>691
追記:
ああ、あと地下3もけっこう行ける、らしいね。あとは・・・、泥手あたり
ですかね、盾効かなくて美味しいのは。
694(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 03:37 ID:SJcxQiMu
経験値効率での終着駅ならGHのスティングかな。
盾あっても無くても大して変わらない。
695(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 04:11 ID:sJ5uV31A
騎士の最終狩場=戦闘BSの最終狩場
696(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 07:15 ID:U/evclPu
BSの方に質問なんですが、何でこんなに環頭太刀の製作は人気ないんですか?
697(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 07:21 ID:E19C+GFw
>>696
売れないから
698(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 07:44 ID:rinkTxzM
まぁ、環頭太刀も売れないことはないけどね
バッソとか売ってると、環頭太刀は無いですか?
とか結構聞かれたりするし

でも、どちらが売れるかと聞かれると確実にバッソなわけで・・・
699(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 07:55 ID:RtxsVWx6
環頭太刀はVit向けだから、GD&SD用に水環頭だと売れやすいかも。
風環頭もいいかな。
700(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 09:46 ID:IakxUjMv
まあ、真面目な話、売れないからって言うか売れる事は売れるけど・・・
701(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 09:47 ID:nu4BDbzn
そういえば両手のアサシンって両手短剣がほとんどで
両手片手剣って見たこと無い・・。
同じLV1でもマンゴーシュよりブレイド、
LV2でもスチレより環頭の方が攻撃力が上で、
しかも伊豆なんかに行くならほとんど中型なのになぜだろ?
702(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:11 ID:qc8Fg4Se
片手剣は半減盾があってナンボだからね。
「属性武器が必要なところ≒種族Cが使えないところ」だから、
2HQがある人間は両手剣にしちゃうよ。
703(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:18 ID:NRm135UL
クルセイダー実装で大化けしないかなぁとか妄想してみる>片手剣製造

・・・ええ、片手剣3ですとも∧||∧
704(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:21 ID:1gV6nQvM
コモドパッチ来たら半減盾は30%減盾に、2HQは攻撃速度が約1.4倍にそれぞれ
弱体化されるから、片手剣の需要が大幅に増えるよ。
705(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:30 ID:8R7tVEFp
>>704
大幅には増えないでしょ。
片手剣修練とっちゃってるし、そのまま続ける人が多いと思う。
作り直しする人も当然いるだろうから、具体的には
現状の5割増程度の需要しか出ないんじゃない?

ま、机上の空論だけど。
706(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:31 ID:8R7tVEFp
×片手剣修練
○両手剣修練

∧||∧
707(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:34 ID:MZdzTTz2
はじめてソロで子山羊を狩った73歳の春
708(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:36 ID:1gV6nQvM
>>706
両手剣騎士も槍騎士も片手剣修練は取るのが普通だよ。
709(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 10:39 ID:rPAcuKZw
半減盾が弱体化されたら片手剣を使うメリットが減るんだし、需要減るんじゃないの?
2HQはSP効率の向上があるから、完全に弱体化されたワケでもないし。
710(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:27 ID:nu4BDbzn
s1シールドがもっと、たとえばコボルドあたりから
さくっと出てくるようになれば
Vit中心に片手剣騎士は増えそうなもんなのだが。

量産されてるs1バックラーじゃ、BSとDEFがほとんど同じだし。
それじゃ騎士は満足できないでしょう。
711(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:30 ID:W4uTPF3Y
>>701
SDでたまに見ますよ>両手片手剣
右手Hd短剣・左手Hd片手剣の方が、総ダメ上だと思いますが
斧使い商人みたいなもんで、趣味の問題なんでしょう。
712(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:33 ID:mhXEVXV4
>>710
s1シールドなんて、もう露店で買い手がろくに付かないほどダブついてるんだが。(inケイオス)
事情はほとんどsバックラーと変わらんよ。OC24に毛が生えた程度の相場。
新鯖だと事情も違うのかねえ?いずれカナトゥス産だし伊豆で量産されてるだろうからすぐ下がるよ。
713(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:34 ID:edVUX5io
>>710
そうなると、S1シールドにカード挿して使う事になるから要らなくなった時の処分が手間取る。
バックラーならハンターマジ以外なら装備出来るから不要になった時の処分が簡単だし、2nd以降への転用も可
・・・その前に、S1シールドなら伊豆で量産されてる
714(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:35 ID:6F4w0Fp9
>>712
新鯖だけど余裕でダブつきはじめてる。<sシールド
やっぱ剣士騎士しか装備できないのがネックだねぇ。
715(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:38 ID:Ms/4Cpei
たまにクラニアルシールドとか売りに出されてるけどやっぱりあまり売れてない
騎士持ってても騎士しかやらないってヤシも珍しいだろうしな
716(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:39 ID:nu4BDbzn
>>712
無いんじゃなくて、売れないから置いてないだけだったのか(>、< )
ごめん、カナトゥス伊豆で思い切り叩いてるけど出たこと無いんで考えもしなかった。
717(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:39 ID:sJ5uV31A
で、欲しい時に限ってなかったりするんだよな。。
718(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 11:58 ID:PuPhUOGz
伊豆産プチレア(セイント、シールド等)はもう拾っても店売りOC値でも売れなくなってるからなぁ。
S3スチールレートも似た状況。で、>>717さんの言う如く、欲しい時に無い…。
719(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 12:02 ID:bf70h3pd
儲けは二の次、本命は銘入りの浪漫だから需要なんかどうでも良かったり…
属性石とオリ研取らなければAROT+武器全種類可能だしね

実際の所、オリ研はどうするんですか重力さん?
720(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 12:17 ID:zupt32f9
コモドパッチと一緒にくるんじゃない?
721(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 12:18 ID:1gV6nQvM
コモドパッチ来る頃にはもう手遅れなんじゃ……
722(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 13:01 ID:RXoj1Vaj
姫とかいうBSに目の前でハエ逃げされたなぁ。
723(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 13:33 ID:8R7tVEFp
>>718
だが、S3チェインはいまだに150k↑で売れたりする@Iris。
β2の時は600kしたし、まぁ妥当かと。
724(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 13:38 ID:DQfBG7fk
戦闘BSさん達に質問です
725(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 13:51 ID:2fIAYTIZ
うわ、同じこと考えてる人ハケーン
俺は最近転職してAR最短→武器研究で進んでます
SPは全部ARに回したいってのが主な理由
726(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:10 ID:8R7tVEFp
武器研究は後回しでいいと思う。
暫くはソロ狩りする事になるだろうから、ARがあると無いとでは効率が大違い。
727(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:13 ID:8R7tVEFp
む、文盲だった。
JOB低いうちの方がサクサクあがるから、さっさと上げる方が良い希ガス。
スキルLV上げても見た目さほど変化の無い武器研究を後々上げるのは
精神衛生上宜しくないかと。

とはいえ、戦闘スキルを上げると効率も上がる。
最初はAR3or5→武器研究10→他スキル、がいいんちゃうかな。
728(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:29 ID:nu4BDbzn
>>727
HF2→AR5→武器研究でしたが、
武器研究上げてる間(Baseで57→59位かな)は
自分は水アックスで沈没船のウィスパ殴ってました。
job高いし他の狩りに比べて成果が非常に分かりやすかったんで。
1上げるごとにぴったり3ずつ固定ダメージが増えました。
729(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:32 ID:YFMbVxvJ
>>725
base55〜65ぐらいまではARさえあれば臨公で喜ばれるよ。
狩場もODやピラ4辺りだしね。

ピラ4で効率が出なくなる頃にパタッとBSの臨公募集はなくなります。
今のうちにこの世の春を謳歌してください。
730(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:33 ID:59Vr5sJ1
>>725
タラを生かしてコボルトがオススメっぽいけど
DEX的に長男が混ざるとかなり辛そう。
731(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:41 ID:6nSNYRNV
AR>鉱石発見>武器研究>OT
夢は大事さ。
商人ブーストは蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛inフローラ
今はタラ&兄貴盾もってSD2@Lv60
732(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:50 ID:j7sRsvJh
>>711
アサシンが右手短剣&左手片手剣にしないのは、
1、攻撃速度が遅くなる
2、左手は右手の攻撃力をUPするためのもので(ブースター)、左手自体のダメはあまり重要じゃない
以上の理由によるものですよ。趣味で片手剣にしてる人はいるみたいですけどね。
アサ持ちBSより。
733(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 14:51 ID:1gV6nQvM
鉱石発見→AR5→武器研究10→属性石5→鉄5→鋼鉄5→OT5→WP5

の予定。いま属性石3まで取ったとこ。
734(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 15:29 ID:58ZHUg3N
属性石は、死にスキルだからやめといた方がいいよ。
安値で販売されてますし・・・。
後WPは、MPの前程3で十分。鈍器+半減盾メインになるだろうから。
735(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 15:48 ID:1gV6nQvM
>>733
風と火だけなら商売になるからね。
736(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 15:49 ID:1gV6nQvM
>>734
STR-DEX極振りなのでMPは死にスキルになる予定なので取りません。
737(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 15:54 ID:Bia7/7r8
正直WPの必要性も疑問。
738(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:28 ID:nu4BDbzn
>>737
大中小が50-75-100の斧ならともかく
鈍器は75-100-100だもんな。
それに小型の敵で25%downが露骨に堪えそうな
硬くて強い敵は意外といなかったりするし。

見た目はかっこいいのに。
739(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:30 ID:HbG70wGL
>>733 >>735
まずは落ち着いて深呼吸をしろ。
で、以下を読め。
740(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:44 ID:lCfONjX8
HF2->AR5->鉱石発見セット->欲しい製造スキル->OT5->WP3->MP1
741(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:54 ID:1gV6nQvM
>>739
>これはテストです、間違っていることも多々考えられます。
742(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:55 ID:W4uTPF3Y
>>739
それはあくまで「鍛冶計算機」管理人さんの私見。
実際は、成功率自体は低いものの、スキルレベルの影響を受けるようです。
743(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 16:58 ID:Bia7/7r8
>>740
武器研究10が抜けちょるよ。
HF2の前に入れるか、AR5の後に入れるかはお好みで。
>>740は真っ先に取っちゃってるのかな?
744(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 17:20 ID:dqOq6IZi
スキルの話が出てるので少し自分の体験を
現在、AR、OT、MP、WPが5、HFがついさっき4になったJOB39のAGI74、STR62BSです
スキルはHF2→AR3→研究10→鉱石発見(趣味)から、戦闘補助に振りました
実際、常時OTで沢山敵が来たらARと言ったのがソロの理想系
JOB24くらいまではサクサク上がるので、それまでに武器研究を取った方がいいのではないかと
半製造だとしても、JOB35くらいまでは武器成功率もそこまで高くなかった希ガス・・・・
DEX低いBSはOT→MP→ARでSP無駄遣いするのが楽しくてしょうがなかったり・・・
SDを夢見てヒドラと戯れるBSの戯言でした
745(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 18:11 ID:WV6y6g6H
>>738

鈍器でも、ライドワード殴るのにWP使うと10sec以上は殲滅が速くなる。
HP高いGHのモンスではかなり有効だよ。
746(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 18:47 ID:mq1Ka7ez
ミミックから鉱石発見でエルニュムキター
747(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 19:04 ID:70k/IyYr
激しく質問です。
Lv63/33 str:48+5 agi:11+1 vit:28+4 int:1+1 dex42+8 luk:46+5
の半戦闘半製造BSなのですが、目標だったstr=dex=luk=50をクリアして
次から何をあげようか悩んでいるところです。
自分の中ではstrを上げて出力アップか、vitも50にするか、lukあげて
製造確率向上+クリの快感に酔いしれるか、どれかなのですが。

客観的な意見が聞きたいのでお願いします。
748(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 19:31 ID:NPDpU3Ur
WPはPTプレイで結構使えるよ。
自分以外には10秒しか効かないけどマニピあれば
敵が居る時、常にARしてもSP余る事多いので
ナイトのBBに合わせてWPとか、大量に敵が来た時に
WPとか結構使える場面はありますよ。
749(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 19:33 ID:X8XPmvb+
>>747
個人的にはAGIを上げることをお勧めします。
非ダメは防具精錬で補えるので
AGIUp→ASPD向上→殲滅力向上を目指した方が良いです。
こちらも747さんと似たようなステータスでSTR60 VIT60の半製造型ですが、
AGIに振っておけば良かったと後悔しています…。
STRは50あればそこそこだと思いますのでVITを上げるより先ずはAGI!
VIT型からの意見でした(´Д⊂
750(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 19:34 ID:1gV6nQvM
STRは50と60、60と70でぜんぜん違いますよ。まあAGIも上げた時の影響は大きいですが……
751(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 19:44 ID:ylU0RwsU
すみません、教えてください
製造BSを作ろうと思ってるのですが
DEXとLUKってどっちかを極振りした方がいいんですか?
DEX極振りな方が多いんですがクリ率を高くするのに
DEX30か40で止めてLUK全振りにしようと思ってるんですが
製造時はLUKよりもDEXの方が重要視されるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
752(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:02 ID:Y5utUAKK
>>734
期待しているところ悪いんだが正直商売にならないと思うぞ。
成功率の低さがやはりネック
このスレ的には属性石は死にスキルでFA出てるし。
頑張るならそれはそれで良しだけど。


つーか属性の前に鉄と鋼鉄からいっといた方が良いと思うが
753(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:06 ID:hSvFoyTP
>>751
最近のデータだと製造に関してはDEXもLUKも一緒
戦闘に関してはDEXのが有利な場合が多い
とはいえその辺は趣味でいいかと

あと製造をよく知らない人にはDEX高い方が見栄えがよくなるかな(請負時)
754(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:31 ID:/fWJSWyc
新DのGHや時計はBSだったら廃レベルじゃないと無理かなと敬遠していたんだけど
カビがうまいよ、という意見を聞いて恐る恐る時計へ行ってみました。
相手にしたのはファンクのみだけど経験値jobともにかなり良い感じにでした。
ファンク、経験値4桁超えてるくせに弱弱(BS得意のDexあればこそですが)。
風属性だと聞いていたので土メイス持って行きましたが
こいつは良いと今では土チェイン目指して鋼鉄貯めてます。
755(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:48 ID:yoonCGBx
戦闘BS諸君に質問です

OT取ってからは武器修理はやはり必要だと思われますか?
756(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:51 ID:hTKyVAUL
>>754
カビはレクと同じ意味で最終地点になるかも。
レクたたく時のマタみたいな鬱陶しい生き物が余りいないし、
あそこでPTがりする奴もあんまりいないから激涌きも少ない。
あとはあの弱い攻撃力をさらに押さえる盾があればな〜(兵隊アンドレはまだかぁ)

自分はタラフロ持ってついでにババースリーも叩いてるけどアレはアレで悪くない。
バフォJrはハエね。
757(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 20:58 ID:PuPhUOGz
ヒルトバインディング実装か否かの件、へろへROさんのとこで実験されたそうですね。
ヒルト所持してるかは明記されてないけど鉱石発見を持っておられる様なんで
所持してるっぽい。
…という事で、未実装ということらしいですね。

何かスキル振り間違いもしたそうで…(なむなむ
758(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 21:02 ID:eH+sSDGg
何時だかのパッチでMPの消費が倍になって
自作武器の場合ダメ2倍になるっての話はどこのソースで見たんだったかなぁ
この自作武器ってのが自分が作った武器だった場合
半製造しかBSに道は無いんだが
759(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 21:15 ID:ElFnG2BP
>>758
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1043293840/859
ネタでしょ?
760(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/21(金) 22:55 ID:qSZ1LAdo
>>757
ヒルトバイディングって「戦闘不能時手に装備している武器のみを落とさなくなる」でしょ?
頭装備は元々落とすみたいだから未実装って訳じゃないかと・・・
761(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 00:04 ID:dGMVHtHp
>>749-750
ありがとうございます。
むぅ・・・ますます悩みます。
762(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 00:17 ID:H2ftbI/9
>>761
悩まずに人の言いなりでも後悔するからね。
よく悩んで最後は自分の決断で…。
763(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 01:07 ID:BpavtAVm
製造型のスレ配分とスキル配分の構成は何?どーやってあげればいい?
764(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 01:38 ID:kUvoYqig
>>763
>>2
765(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 01:57 ID:HqZreNQY
>>763
過去ログ読み倒して自己判断で
766(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:12 ID:kBsW26Ij
>>763
STR=DEX=LUKで均等に上げれ。
767(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:14 ID:pY36DjmD
ショートカット節約術w
持ち替えの多いBSにおすすめ!!同じ種類の装備はショートカット一つでOK!!
768(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:20 ID:eKFiOdUC
>>767
激しく既出
769(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:24 ID:g+46AWdp
仕様です
複数特化チェインを持ってると不便なこともあるけどねぇ…
毒チェインで初撃を入れるのにファンクションを何度も押さなきゃいけなかったり
770(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:37 ID:dGMVHtHp
>>767
今更何を。
四色メイスをカートに入れ忘れてたりすると3連打とかだるーいことになるし。
771(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:52 ID:GIGOpF9O
>>767
数ヶ月前からワープしてきた方ですか?
772(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 02:53 ID:5WBBIrxh
逆に別ける方法を教えてくれ
773(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 03:13 ID:8tt34P4a
>>772
分ける方法ではないけどS+1の武器と店売り武器・作成武器はIDが違うのか一緒になりませんな。
ってこれも多分激しく既出ですな。
774(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 05:07 ID:GpWTfRfY
>>767
まぁ、オツカレさん。
複数ある場合はアイテム欄の順で装備する(外した装備は末尾に移動)。
使わないモノはカートにしまっとく。
ショートカット分ける方法ないから、どうしてもというなら性能犠牲にして別アイテム
(盾Cならガード)にするのも手か。
…未鑑定でもショートカットに登録されるから、SD2で盾落ちてたら注意な。罠だ。
775(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 07:42 ID:KS8TReo5
アイスフィスト成功〜ヽ(´−`)ノ
776(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 07:48 ID:cHxL8hNV
ヽ(^▽^)ノおめ〜
777(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 07:53 ID:KS8TReo5
>>776
ありがて〜
これで堂々とナックル職人を名乗れるよ
778(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 08:39 ID:H2ftbI/9
>>774
それは知らんかった、ありがとう。>未鑑定でも
激しく邪魔になりそーだな。相変わらずよーわからん設計だ…。
779(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 08:48 ID:0ikAa19I
ヒルトの件、気になって色々調べたり。
ゲーム中の解説は
『戦闘負不能になって倒れても、装備している武器を落さない。』
公式の機械語約は
『スキルでマスターしながら死んだ場合手に持った武器をぎゅっと
引っつかむようにして 武器をお寺台落とさないようにしてくれるスキルだ.
しかし手に持った武器にだけあたる技術でよろい種類とかただ持って
ばかりいる武器類には当たらない.』
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.ragnarok.co.kr/GAME/character/cha_bsmith.html
日本公式は載ってるかもしれないけど激しく見る気がしないし、情報が
あったとしても信用出来無いから無視。
780(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 08:49 ID:XD5P9WYv
>764
「製造」と言ってるのだから、武器は作らないのでは?
781(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 08:56 ID:0ikAa19I
追加。
まぁ、オリ研のこともあるし重力の情報も如何だかは微妙ですが。
しかも『落す』ことよりも『落さない』方を検証することが難しいですからね…。
782(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 10:09 ID:jXlRji1b
只今新鯖1stで廃プレイ中の戦闘BS志望商人なのですが、
戦闘型でIntに振った方のステと使用感を晒して頂けないでしょうか?
順当にAgi-Strだと芸が無いなぁなんて思うのですが、
半端Int振りはただのネタ趣味キャラになってしまいそうで踏ん切りが・・・
不使用での考察でもいいので、BSにとってのIntの有用性について教えて頂きたいです。
783(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 10:11 ID:7VmSU2X8
>>782
えーと…
INT上げてれば、鉄製造の時に幾ら鉄製造スキルを使っても
SPきれないと思うぞ!
784(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 10:33 ID:tzGZ8Edm
>>783
それは突込みどころですか?
785(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 10:37 ID:vYmReXni
783を苛めないで!

( ´,_ゝ`)プッ
786(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 10:58 ID:Jdc8Yrd1
>>782
よ〜し、INT38+2まで上げちゃった漏れがお答するぞ〜
787(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 11:22 ID:7VmSU2X8
みなまで言うなって言ったのに(´・ω・`)
>>785が釣れたので満足。

INT上げるなら、STR/AGIを上げて殲滅力を上げた方がいい希ガス。
788(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 12:50 ID:BpavtAVm
BSって皆、何の為に使っているのか教えてクレ。
アレだろ?属性武器作ったりするのがBSの存在理由だろ?
789(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 12:52 ID:1bk0ykMv
>788
ネトゲらしく戦闘もできるけど商売もできるキャラを
作ろうとしたらアレだったんだよ…
790(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:04 ID:BpavtAVm
いや、正直言って狩場で一番見かけないのがBSだからなぁ。
狩ってるとしても一次職の狩場で良く見かけるからさぁ…。

んで、質問なんだがBSていったら、大きく分けて戦闘型と半製造型と鉄鉱石職人と製造型、
作って便利なものはどれかな、
791(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:06 ID:kBsW26Ij
便利なのはお抱え商人型で、BSにする必要なんてないし。
792(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:08 ID:1bk0ykMv
>790
廃にする自信があるなら製造型。
M単位で儲かると聞く。
それ以外は少なくとも性能だけ見ればただのハズレキャラだ。
793(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:11 ID:kBsW26Ij
製造型の廃(BLV85ぐらいか?)をそだてる労力をメインキャラにつぎ込めば
数十Mは稼げるだろうな。
794(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:26 ID:yZ4ATpsp
>>792
鯖によるかもしれないが、製造特化LV70/40程度だと今の鉱石相場じゃ商売出来ないと思われ。
というか、出来ない、出来てない、俺が。
何時間も鉱石買い取りし、損も得も出ないぎりぎりの価格で売るのが精一杯だ。
このレベルでもソロだと結構苦労したし、更に「儲かる」レベルまで上げようと思ったら
想像を絶する廃プレイか、想像を絶するお座りプレイが必須と思われる。
795(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 13:41 ID:KH3td/m+
>>794
そうだったんですか…。
1ヶ月前にRO始めたんですが、1stキャラにBS選んでまいました…。
しかも半製造方とも言えない感じの半端なステ振り。
やっぱり素人には向かない職業なんですね。
796(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:00 ID:2wzVPQr5
>795
今プレイしていて楽しければ今のままでいいんじゃない?
797(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:03 ID:kb7Q2feU
>>795
商人BSが、素人に向いてないと言うより
1stキャラで、完璧に自分の思い通りのキャラが作れる人は稀。
たいてい、ステ振りスキル振りで、あとから考えると
納得いかない振り方をしてしまうもの。これはもう、仕方ないです。
798(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:19 ID:2nd5a6gT
>>788
ただ単に人の役に立ちたかったから。
代理購入やら代売りのLvを上げてるうちにLvは上がり、
そのまま転職してみた。武器は販売しないけど。
799(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:29 ID:5APTQBId
>>788
自分の銘入り武器を受け取った友人が大喜びで使ってくれる、
これが浪漫でなくて何になる、と
800795 sage2003/02/22(土) 14:30 ID:KH3td/m+
レスありがとうございます。
正確にはプレイ期間は1ヶ月半でした(^^;)
それでも、今春休みなのでかなりプレイしてることは確かです。
801(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:45 ID:3JrzFjpS
>>788
1stの金稼ぎ
802(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 14:46 ID:QGtYKjXK
頭装備のカードってみんな何さしてます?
803(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 15:06 ID:tEmsgYDN
やりんご…
804(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 15:11 ID:ZjCLnKO/
しまったああああ!


HFに3振っちまった!
805(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 15:42 ID:JUE8vCHT
>>802
ゴーグルにウィロー
AR2回分だけどウィローカードが100k以下で買えるし、
費用もそこそこ、効果もそこそこでお勧め。
SP+30は最初馬鹿にしてたけど使い始めるとかなり役に立つ。
臨公でPT組むのならこれがベストだと思う。
806(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 15:59 ID:kb7Q2feU
>>802
頭Cは微妙なの多いんだよなぁ。ずっと兄貴兜です。
ウィローゴーグルも作りましたが、オペラ仮面製作と共に倉庫へ…。
PTでどうなのかは分かりませんが、ソロだと、頭でDEF+7
SP回復は青ポ1個(60程度回復)所持…の方が、滞在時間増えるような気がします。
807(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 16:18 ID:5EYORMSN
頭装備はゴーグルにデビルチ挿してます。
808(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 16:23 ID:ZQ2PU9bS
ダマ クホった〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きーーーーーーーーくやしーーーーーー

パイオニアの方々はこの道を通ったんだなぁ、としみじみ思う今日この頃。
809(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 16:24 ID:/HpGGsGU
S1キャップ+オペラという組み合わせもあり?
防御稼げて、SP稼げて BSらしく中途半端っぷりがいいとおもうのです
810(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 16:34 ID:yZ4ATpsp
>>807
DEXによってはマミーという手も。
811(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 16:43 ID:OWHJ0xXH
>>804
戦闘型なら無問題
製造型なら・・・南無
812(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 17:17 ID:XD5P9WYv
>804
漏れはこれから、槍製作を捨てて上げようとしているのだが……
813(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 17:33 ID:3JrzFjpS
先読みしてスキル振ったりすると後悔するに100HF
814(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 17:33 ID:5EYORMSN
>>810
 レスサンクスです。
 BSはHITが高いので微妙かと思ってます。が、
 3rdアコ育成用に使えそうなのでマミーもいいですねー
 ますます迷ってしまう・・・
815782 sage2003/02/22(土) 19:47 ID:jXlRji1b
>>786,787
レス有り難う御座いました。
大人しくStrかLukあたり振るとします。
816(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 21:07 ID:g+46AWdp
>>807
逆にcから考えてみる
蟻cはSTRが無いキャラだとAtk底上げでおいしいカードだが
デビルチcをわざわざ使っているということなのでSTRはある程度あると想像する
そうすると種族特化系の方が効果的なので蟻cは不要
817807 sage2003/02/22(土) 22:48 ID:OxaBKHQU
>>816
 貴重なご意見ありがとうございます。
 売ることも考えたのですが+5まで精錬してしまったのと、
 コモドパッチがくればDEX140%になるみたいなので
 使えたら使いたいと思っているのが正直なところです。
 カードはしばらく挿さないで倉庫にしまっておきます。
818(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 22:51 ID:ctqFNevS
属性石スキルってLV1も5も成功率に
差がない(全くない?)って聞いたんですが、
それだと製造特化じゃなくてもLv1で
40〜50%成功するって事ですか?

1だけ取ろうか悩み中…
819(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/22(土) 22:53 ID:yK78g7oJ
言ってしまうと、BSがソルスケ使う=道楽。
ソルスキの真価を発揮出来るのはアサスンだけでつ…。
820(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 00:33 ID:cTKn2NJC
とりあえず鉄が欲しい!というわけで頑張っている所なのですが、
さすがに1日に平日2時間、休日10時間以上ゴキブリなんていう日が続くと精神的に荒んできました。
何時言っても確実に黒字だし、今まで♂カード3枚出したし(タラフロと金敷に消えた)。
821(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 00:38 ID:cTKn2NJC
>>820
ちなみに鯖はとうとう鉄鉱石買取が2K、
鉄買取も2Kというのを見つけてしまったchaosです。

だから買取なんかやらないわけだが(石炭はまだ安いね・・・)
822(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 00:50 ID:5wJIz7HX
>>820
ゴブリンはダメ?
agi型鱈盾持ちの商人時代にニンジン3000本overで篭って
鉄20個以上ゲットしましたよ。
823(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 02:12 ID:e67IvtKX
質問なんですが
よく属性ソドメなら〜って話きくんだけど
スタナーは除外なんでしょうか?
スタン10%もあってATKも高くていいと思うんですが・・・
作った方います?
824932 sage2003/02/23(日) 02:13 ID:IxBAb7m/
>>823
スタナーは装備できるのプリのみじゃなかったっけ?
825(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 02:14 ID:3l2TQ+55
>>823
いや、プリ専用だし。
826824 sage2003/02/23(日) 02:15 ID:IxBAb7m/
932って誰でしょうね・・・
吊ってきます(つД`)
827(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 02:22 ID:e67IvtKX
そーだったのか・・・
どうもです
鋼鉄20個集めるの減ったから良しとするかぁ
828(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 04:25 ID:3u7cKSNa
とある新鯖、完全戦闘ステで、ジョブ39、DEX26+10、LUK7+3、鉄製造5。
鉄鉱石600zで買い取りして、ギルドのプリ呼んで鉄に製造。確率80〜85%なので、
鉄1個あたりの原価期待値(600+150)/0.80=937.5z
で、夜中に1300zで放置しておくと500個が完売してます。

ウマー
829(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 04:43 ID:uksCOdbt
>>828
製造型が鉄成功率9割5分とか普通に出すわけだが
正直戦闘型ならその500個で水カタナとか作った方がウマー
830(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 04:59 ID:3u7cKSNa
>829
武器作れましぇん┐(´ー`)┌
鉄5取ってあとは全部戦闘スキル。
それにレベル1武器はもう余り過ぎて売れてないみたいだし。
在庫抱えた準製造型の露天なんて売れないアイスカタナばっかりでもうね…
831(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 05:12 ID:26FD1Nt/
あぁ、またこういうカキコを見てしまった。。。。
やっとBSになってお座りのいない狩場で狩れる様になってきて
お座りの存在を忘れていられたのに。。。
屑供なんて放置しとけよ
どうせすぐ肯定派のお座り野郎がレス返してくるんだから。。。
832830 sage2003/02/23(日) 05:17 ID:3u7cKSNa
おっと…すまなかった。
お座りを否定したいワケじゃなくてな、この腐ったシステムを嘆いてるだけだ。
忘れてくれ。
833(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 05:26 ID:Dz/tuVTg
>>831
まぁあれだ。
PT機能がいけない。
PTはノーマナー。
BSは荷物持ちキャラで他人の荷物を持っていることで経験値を得るシステムにすると。
834(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 05:50 ID:sVnTAig6
>レベル1武器はもう余り過ぎて売れてないみたいだし
実はそうでもない。
旧鯖だけかもしれないけど、廃BSは、レベル3〜2武器しか作らなくなってきてるので
オレがたまに作る、レベル1属性武器、結構売れます。
なんというか、ある種の隙間産業になってるみたいです>レベル1属性武器
材料は自力ドロップ品ということもあり(属性石は買う場合アリ)
相場より安い上に、+8か+9まで精錬してあるからってのもあるんだろうけど。
さすがにアイスナイフとかは、捨て値じゃないと売れないだろうけど
作る武器選べば、ボロ儲けはできませんが、そこそこ儲かります。
835(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 07:59 ID:E6PST9Yk
>>830
勝ち組みというか、効率を追求した形だね。
でも(たぶん)その人、GD2Fで斧振り回してたよ。
初期にフローラ殴ってるのもみたような…
836(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 08:12 ID:DKegGky9
ギルメンに自分の槍を使ってもらって喜んでもらえる自分は激しく勝ち組み
837(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 08:43 ID:eJa8FH5n
本日ついにBSなりまして、嬉しいかぎり。
先輩方に質問というかアドバイスがほしいんですが。
838(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 08:57 ID:8mPoCCel
製造型お座りが斧でフローラ殴るってのはあまり考えられない気が…人違いじゃね?もしくは何かの祭か。
それにしてもカビ狩って自力で製造型のLV上げるというスタイルに激しく限界を感じる今日この頃。
廃お座りBSの基準に合わせて鉱石は転売されまくって暴騰してるし、
ソロでLV70なんて奴は負け組ですかそうですか。
839(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:13 ID:cTKn2NJC
エルダ森で水メイス試し殴りしたあと、その場で売ったら思ったより高く売れたっぽ。
きっとアコのお嬢様連れた騎士様が買ったんだろう(推測)
840(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:17 ID:YB3xV4qV
>>837
ステ見る限り半製造ってトコロなのかな?
その辺のタイプを書いてもらえないと微妙にアドバイスしずらいぽ。
841(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:30 ID:8mPoCCel
>>839
カビ狩り→50kz/hで金が減る
町に戻って武器製造→100kz/hで金が減る(買い取り時間込み、売却時間は含まず)

→破産した頃に別キャラで狩りに出て金を稼ぐ
842(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:32 ID:SyRHqPcN
>>839
843837 sage2003/02/23(日) 09:40 ID:eJa8FH5n
>>840
あぁすいませぬ!半製造型ってかんじなのかな。これからDEXとLukをメインに振る予定です
ギオペ様は辛そうです
>>839
スフィの60KはAR中にいいかんじに敵がさばけて出ました。人が混む時間帯だと無理ぽです。
自作したいけどスキルポイントがまだまだだしJobLVもステも低いし(つд`)
とりあえず名刺代わりに普通のナイフ作って知り合いに配ろうかなとか妄想中です
844837 sage2003/02/23(日) 09:41 ID:eJa8FH5n
Σ  旧鯖です兄貴
845(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:46 ID:gvy2JH0I
>買いチャで集めた鉱石を転売したり
これのどこが悪いんだ?
846(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:49 ID:IxBAb7m/
>>845
悪いと言うか快く思われないのはわかるでしょ?
847846 sage2003/02/23(日) 09:57 ID:IxBAb7m/
これだけじゃ何なので・・・
欲出して高値で転売する人が増えると相場が上がるわけで。
貧乏BSにとっての製造が益々遠のいてしまうわけです。
結局はただの妬みなんだけれど(つД`)
848(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 09:57 ID:8mPoCCel
悪いっつーか、別にチートとかじゃないから善し悪し言うつもりはないが。
買いチャ出てたら明らかに転売目的の商人よりは、転売で釣り上げられて苦労してるBSに、って人多いのよ?
そういう人をカモろうという気は少なくとも俺には持てない。
849(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:15 ID:3O1acEdR
露店売りすればBSもチャット買いする時間が省けるんだが?
転売をなんでも悪みたいに考えるのはやめようぜ。
850(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:16 ID:IxBAb7m/
>>849
安く露店売りなら大歓迎。
高値の転売銭無くて買えない。
時間節約も何も本末転倒。
851(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:18 ID:vNn9GWUc
>>849
同意、漏れも助かってる。
悪いとかいう奴はゴミ屑。嫌だなって思うのは妬みだ。
852(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:23 ID:3O1acEdR
>>850
本当に高値ならずっと売れ残っているわけだが。
鉱石のチャット買いするような商人(BS)がそんな効率の悪い価格をつけるとも
思えないけど。
リアル時間とZenyの価値は人によって違う。相場より高くても買う人はいるんだよ。
853(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:30 ID:8mPoCCel
>>852
>>383
>廃お座りBSの基準に合わせて鉱石は転売されまくって暴騰してるし、
u c?
まあ、1500買い取りで80%集めれば残りの20%を2500の露店で買う奴はいるだろうし、
売れないってこたぁないわな。
それよりも衝撃的なのは、BSスレなのに鉱石は転売するものであって製造に使うものじゃないというこの流れ。
854(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:32 ID:IxBAb7m/
>>852
そこんとこは>>848に同意。

ここで人情の話なんかしてもしょうがないんでしょうがね。
スレ違い気味な気もするんでそろそろ止めときます。
855(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:36 ID:uksCOdbt
集めて露店で売ってくれるヤシがいないと
買い取りの時間が取れない漏れみたいなヤシは廃業な訳だが
鉄5鋼鉄5取ったのも儲ける為じゃなくて集める手間を省くためだし
高めで買いチャ立ててもそう迅速に集まるわけじゃない
いくら高値でも売り手がその時に持っている以上の数は集まらないしな
856(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:37 ID:0lizS33l
>850の言うとおり安くさばいてくれるなら歓迎するが、ホトンドの鉄転売ヤーは
周りのボッタクリ露天を規準に値段を付けるのが現状。
それを見て周りが欲を出して少しつり上げる→他のヤツも少しつり上げる
(安く出す良商人もいるが、そ・いうのはすぐ売りきれる)→ボッタクリ
の露天ばかりが残る→それを見て転売ヤーが値を付ける(以下エンドレス
ちょっと想像力を巡らせればこのくらい思い付くと思うが。
まぁ、Roやってる人間なんて経済流れを考えない子供ばかりだからな。
1ヶ月後の1Mzenyより目先の10zeny
ロクでもない管理会社に似合いの客だよな。
857(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:38 ID:sArYOvZG
ぶっちゃっけ、そういういろいろ全部含めて市場だからな。
858(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:45 ID:3O1acEdR
レアカードならともかくがんがん消費されてる鉄鉱石や鉄の露店価格がボッタクリって
被害妄想入ってないか? いやこっちは新鯖だから旧鯖の状況は知らんけどさ。
廃BSしか武器製造では利益出せないなんて、実装前から予想ついてただろ。
いまさら愚痴るなよ。
859(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:48 ID:sArYOvZG
転売どうこう以前にzenyが限りなくどんどん増え続けるんだから、物の供給が追いつか
なかったら、値段があがるのは当たり前のことなんだがなぁ。
860(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 10:48 ID:/o+u/oVt
というか、転売価格で鉄鉱石が売れないと
自分のような製造スキル一切所持してない戦闘型BSは
ただの劣化戦闘職なんだが?

せめて下水でカートいっぱい積んできた時くらい
派手なことさせてくれよ。
861(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 11:04 ID:MzNufJan
鉄1の半戦闘BSだけど、鉄鉱石→鉄の成功率が54%。
鉄鉱石を捨て値で売って、露店で鉄買ったほうが安上がりと気付いた。

ま、鉱石の値段どうこうは、コモドパッチ来るまでのことと思いましょうよ。
俺はそれまで露店買いのメイスで粘るつもり。
862(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 11:06 ID:s2r7jHKD
初期の段階でスキンテンパに4もふってしまったものですが
何らかのフォローはないんですかね?
まさか中途半端戦闘BSと心中しろってことはないですよね??
863(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 11:19 ID:ML7SLdDD
>>858の言うとおり、製造実装前の過去ログ読んでみなよ。
今みたいな状況になることは当時から分かってんだよ。
864(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 11:38 ID:/o+u/oVt
>863
バランススレでも語られてたが?
OCDCや露店や製造は職としてのアドバンテージにならないんだから
もっと大幅に戦闘能力や支援能力、運搬能力を上げてくれ、と。
865(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 12:11 ID:cTKn2NJC
>>861
鉄1なら確実にそう。鉄作っても名前残らないし、
鉱石発見の為の捨てスキルでしかない。
866(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 12:13 ID:WXc+BnUe
こう考えてはどうだろうか。

鉱石は貧乏人から金を巻き上げるためのアイテム。

と。
867(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 12:47 ID:4IpZ1ZRI
>>866
全然逆
貧乏人がコツコツ溜めて成金からz巻き上げるためのアイテム
868(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 12:57 ID:8mPoCCel
俺は製造特化だけどなー。
鉱石転売ってのはこのスレ的にはOKなのかな。
マジな話、製造特化LV70くらいじゃ転売の方が儲かるしな…
869(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:08 ID:WZUCO0Hf
正直お座りなしでソロで製造特化ってのが発想として無理があると思うぞ
良いとか悪いとか以前にお座り廃人が市場を占めているのは現実なわけでさ
製造特化70歳ってのは大したもんだとは思うが、なむとしか言いようがない
870(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:15 ID:3O1acEdR
鍛冶計算機によると、矢リンゴ・ルナティックC×4・ポリンC・ロザリー×2、
ブレスグロリアあり、鉄製造スキル5で、
871(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:15 ID:uKUuPsXI
いいんでないの?
いわゆる材料職人ってやつでしょ。
872(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:18 ID:vNn9GWUc
>鉄鉱石買い取って鉄売る
これがダメなら鉄買い取って武器売るのもダメになるな。
873(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:19 ID:3O1acEdR
Job上がってDEXのJob補正も上がるのが抜けてた。訂正。
鉄製造の確率ね。
874(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:20 ID:QQw5bZcG
>>869
>鉄製造持ってたら鉄鉱石買い取って鉄売るとかはだめか?
これは余裕でありかと。
ってか、自分の製造期待値より安くて大量にあるとそれは非常にありがたかったり。
鉄製造1だから・・・
間違って振ったスキンテンバリング分返せー過去の漏れのバーヤ
875(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:35 ID:Y4aIWIYH
>>836
876(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:38 ID:3O1acEdR
Lydiaでは鉄鉱石買取400〜600zが相場だったり……
877(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:43 ID:DocdBu9J
個人的には露店で鉄鉱石探すよりも、買取チャット立てたほうが
短時間でたくさん回収できる気がするんですけど。

1時間座りっぱなしってのは短時間にならないかな?
878(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:44 ID:WZUCO0Hf
だめか、ってのはマナー云々じゃなくて商売としてな
狩りの方が儲かるようじゃ意味ねーしよ
実際問題転売は買い占めで市場価格を釣り上げることが目的だろうし、
といって属性武器の売却相場が上がるわけじゃないから、
鉄鉱石→鉄の方が仕入値と売値が連動しやすくて安全かと
879(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 13:45 ID:sOPs9dCb
正直STR50−DEX80−LUK80も
DEX99-LUK-99も成功率たいして変わらないよ。
880(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 14:01 ID:3O1acEdR
>>879
BLV99として、
STR09 DEX99 LUK99 ブレスグロリアなし
STR78 DEX89 LUK69 ブレスグロリアあり
はまったく同じですね。
881(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 14:42 ID:bqLqbRzQ
材料相場に関して、思ったことをつらつらと。
-----------
■露店の材料が高いと文句といっている人
高いと思うのなら、買わなければいいのでは?
882(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 14:47 ID:/o+u/oVt
>881
で、だ。
>利益出ないのなら、つくらなければいいのでは?
製造しないBSのプレイ意義を教えてくれ。
荷物持ちがもうちょっと必須なバランスならいいんだがな。
883(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 14:54 ID:Ds0YX5Js
正直な所
「何がしたくて製造特化BSを作るの?」
でFAかと。
884(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 14:55 ID:lai5SVkT
Lv69/40 Dex40Luk20 AR5OT5WP3MP1メマー10
ソドメ 2/3  チェイン 4/5
製造特化でなくたって高レベル属性武器は作れる。自分のソドメで戦ってる俺はBSの勝ち組み。
他人の属性武器使ってるBSは負け組みだね。
ただし他のBSがわざわざ作ってくれたりプレゼントしてもらった
属性武器使ってるBSはROの勝ち組…。
885(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:00 ID:NYgQSoPb
>でも、買う人がいるからこの値段まで上昇しているわけで。
886(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:02 ID:8mPoCCel
>>881
>70歳製造特化で利益が出ないとか書いてる人も過去ログにいたような気がしますが、
>貴方が利益を出せないなら、いったい誰が利益を出せるというのか?激しく疑問。
いや、俺だが。出ないよ。少なくとも原料露店買いオンリーだと大赤字になる。
一番利益率が高い(が回転数が悪い)カタナですら厳しいんじゃないかな。
ってゆーか、全量露店買いして利益出るとか言ってる奴、
騙りじゃないならLVいくらで何を作ってるのか聞きたい。
いやマジで。俺も疑問なんだ。
887(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:09 ID:/n7j28jx
70製造特化でも利益はあんまり出ないかもしれないな
シランがこれは現状のシステムに問題があると思う

転売屋・・・やってることは地上げ屋だな
888(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:10 ID:/o+u/oVt
ま、BSやるのは普通の人には完全にオススメできないってことでFA?
889(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:14 ID:3O1acEdR
>>886
70歳ではきついとして、じゃあ75歳なら行けるのか、80歳なら行けるのか、
ってとこが問題じゃない? 鯖によって事情が激しく違うとは思うけど。
LV2武器をコンスタントに作れる資産があれば全量露店買いでも行けるかもしれないし。
890(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:16 ID:4IpZ1ZRI
>>882
別にDEXLUKが低くて成功率悪かろうが相場が高くて利益が出なかろうが
製造しようと思えばできる。他職には逆立ちしてもできない。

「自分の思い通りに」製造できるのがBSの特権だと思ってるんならそれは甘い
みんな夢見すぎだよ・・
891(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:18 ID:/o+u/oVt
>890
別に製造しなくても買えば済むし
892(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:21 ID:gob9OLAT
プレイ意義なんか自分で見つけるもんだ
他人に迷惑かけなければ何やっても良いんだから、楽しみ方なんて人それぞれ
弱くても儲からなくても自分が楽しければそれで良いんじゃないのか?
見つけられないやつは別の職業でもやってみろよ。
見つかるかもしれんから。マジで。
893(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:22 ID:Ds0YX5Js
軍資金をLv2を4本作るだけ用意
売値は経費の倍として、3本以上成功で黒字

簡単に1本1Mで作れるとして4Mで4試行として計算
894(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:25 ID:4IpZ1ZRI
>>891
ここに意義を見出せないのなら製造はすっぱり諦めた方がいいだろうな
その感覚が「普通の人」なのだとすれば
お座り製造特化以外のBSは「普通の人」にはおすすめできないでFA

つーかそっちにしてみれば戦闘BSなんてスパノビと同じように見えるんだろうなwWw
895(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:30 ID:NYgQSoPb
材料買取りは値上げ競争
属性武器は値下げ競争
需要はドンドン減っていく

このままBSは終わりを告げる運命なのか・・⊂(´Д`⊂⌒`つ・・?
896(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:31 ID:ML7SLdDD
>転売商人が供給を吸収しているからだろ?
>BSが買いたくても在庫がなくて需要が満たせない
>しかし転売露店には腐るほどある・・・当然買い占めたのだからな
>売れるだろ?
897(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:38 ID:NYgQSoPb
>>896
スピードと勢いがが違うんですよ
それとも値上げのスピードや勢いは関係ないとでも?
898(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:56 ID:8mPoCCel
>>893
旧鯖での相場では、買い取りで1回の経費と売値の比は2倍は無理、1.5倍なら即売れ、その間くらい。
全買い取りでやるならざっとLV2を60%作れれば収支トントンにはなると思われる。
買い取りと露店価格は1.5倍くらい差があるから露店買いだけで全部済ませると
必要な成功率は80%とか90%になるので廃でもまず無理。
LV2を7割成功する極廃なら半分露店買いくらいはありかもしれない。それでようやくとんとんだが。
899(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 15:56 ID:O+MNMep2
全然話題と関係ないことで恐縮ですが、
完全戦闘型BSを育成しようと思ってます。
最終狩場といわれるSD3Fに篭れるようになるにはどの程度のステータスが
必要になりますか?
STR-AGI型予定で、盾はタラ盾(購入予定)、木琴(他キャラの流用)、
水チェイン(他キャラの流用)程度の装備を考えています。
現在base27 STR21 AGI32 DEX18で残りは1です。
今後の育成方針の参考にしたいと思いますので、教えてくださいませ。
900(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:04 ID:CBGIGSBF
つーか、たくさんの人がいてそれぞれが何らかの思惑を持って取引をしてるんだから
自分の思い通りに経済が動くとは限らないのはあたりまえだろ。
901(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:06 ID:NYgQSoPb
>>899
まだまだ、ものすごい先ですよ
Lv70ぐらいSTR70AGI60ぐらいじゃね?
902(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:07 ID:NYgQSoPb
>>900
だからと言って何も言わないのは間違ってると思うが?
903(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:08 ID:fy6tQEPH
もまえら、文句は無限に金持ってるNPCにでも言っとけ。
904(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:10 ID:NYgQSoPb
>>903
壁とでもお話してろ
905(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:14 ID:s2r7jHKD
つーかβのころ、鍛冶屋75/47になってLv1武器しか作れないとは夢にも見なかった

だれか鋼鉄くれ(´・ω・`)
906(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:16 ID:s2r7jHKD
もれら鍛冶屋である以上普通に武器つくりたいだけなんだよ

ぶっちゃけ、現状じゃ廃しか稼げないじゃん?
907(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:18 ID:4IpZ1ZRI
>>902
愚痴にしかなってないからスレ違い
早く気付いてくれ
908(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:18 ID:CBGIGSBF
>>902
ただグチグチと文句を言うだけのうちは、他人から見たら格好悪い負け組みにしか見えないぞ
909(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:23 ID:NYgQSoPb
.
910(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 16:38 ID:eXo/EJjg
現状半製造ごときじゃ売るための武器作っても破産するのがオチだからな・・・
漏れは材料費の3倍は貰えないと破産する戦闘寄りなんで
最近の鍛冶仕事は鋼鉄作って売ってばっかり。
初期のころは調子に乗って属性バッソ量産したりしてたさ・・それでもウハウハだったからね(´・ω・`)
911(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 17:11 ID:cTKn2NJC
材料を買うのでなく狩って作ってる間は別に損はしないと思うんですけどね・・・。
そのための半「戦闘」製造なんだし、それじゃダメなんでしょぉか。
ま、たまには「材料」>「製造した武器」になることはあったとしてもですよ。
912(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 17:23 ID:YB3xV4qV
>>899
ただいまSTR81-AGI62、木琴持ち71歳の俺から言わせて貰えば、兄貴盾無しにしてSD3は無理。
このSTRだと、特化チェインあってもまだちょっと処理に時間がかかるし…
913(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 18:39 ID:Ds0YX5Js
>>899
914(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:31 ID:OmfGGwwq
半製造でもLV68辺りからSD行ったぞ?
それでも効率250k↑は出てたし。
勿論死ぬ要素もなかったし、
青箱やウィスパーカードも出てウマー(゚д゚)2枚モデチャッタ
その金でLV3武器やってみたら2/2

ってか、完全戦闘ならソロでもGHくらい行けなきゃな。


と、ソロ半製造88歳の意見。
915(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:34 ID:YB3xV4qV
>>913
む、GH…CRI装備無しで行けますか?
というか、具体的にどこら辺になりますかね。
火属性でスティングあたり?

あと、装備に頼るのは悪い事じゃないと思うヨ。
経験値と同じく、貯めた財産で自分のキャラを強化している、と考えれば…
916(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:38 ID:MzNufJan
>878
あ、自分は>861なんだけど、下水でこつこつ溜めた鉄鉱石が400個。
で、最初に100個作った時点で色々諦めて、残りは売っ払ったんだが。
やっぱり、転売BSみたいに見られてたんかなぁ…鬱だ。
917(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:38 ID:9JG8OyF0
というか。
このゲームって装備(カード)に頼るゲームじゃないか?
918(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:40 ID:sArYOvZG
というか、装備に頼らないとどうしようもない。
919(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 19:48 ID:d6N6zVtE
>>913
GHって騎士団2?城2?監獄?
城2はソロじゃうろつくが痛いし,監獄は囚人のATK馬鹿高いしレアまずい
経験値の最終狩場は騎士団2かもしれんが,
お金の最終狩場は青箱やウィスパーCのでるSD3orSD5か
クリップやオリのでる時計3だと思う。
経験値もそれほど変わらんし。
920881=姉御 sage2003/02/23(日) 20:04 ID:bqLqbRzQ
>>881=姉御@LOKIです。
いろいろ返信第一弾。
---------
>>882
>> 利益出ないのなら、つくらなければいいのでは?
> 製造しないBSのプレイ意義を教えてくれ。
921881=姉御 sage2003/02/23(日) 20:25 ID:bqLqbRzQ
881=姉御@LOKIです。
いろいろ返信第ニ弾。
---------
>>886
> ってゆーか、全量露店買いして利益出るとか言ってる奴、
> 騙りじゃないならLVいくらで何を作ってるのか聞きたい。
> いやマジで。俺も疑問なんだ。
922(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 20:40 ID:EZwUJ3Bj
どこで聞こうか迷った末、ここで質問させて頂くことにしました。
923(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 20:50 ID:8EoOFF/Z
>>922
( д) ゜ ゜
商人たるもの、まともに情報収集できなければ話になりませんよ?
ましてやBSだというのに・・・
924(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 20:53 ID:bIoOQhsi
>>899
まず、最低でもタラ・兄貴盾・サンタorヒドラ+ゴブリン×3チェイン所持。
STR60以上で(60以下だと、殲滅力不足で溜め込みがち)、木琴込FLEE170以上。
その上で、常時OT5、囲まれたらAR5・できれば青ポ数個持参。プレイ時間は早朝限定。
…こんな感じでしょうか?
正直、まだSDの話をして許されるレベルじゃないと思いますが…。
925(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:03 ID:6gl5RXmY
とりあえず、「ゲーム」に対してどのくらいマジメになれるかが問われる職業だというのがわかった。
私はとてもじゃないが製造なんかできないので、GD2Fでアルゴスc握り締めながらオバQと戯れる日々。
それでも、なんていうか、楽しいっていうよりヒマ潰しにはなる。
最近は寝る前の日課にと、ちょっとずつ狩ってます。
926899 sage2003/02/23(日) 21:13 ID:O+MNMep2
皆さん、レスありがとうございます^^
やっぱ、完全戦闘型なら最終目標はGHですか。。。
>>912さんのSTR81特化チェインでも殲滅に時間かかりがちというお話と、
>>924さんのSTR60/AGI86/FLEE168でなんとかという話がとても参考になりました。
とりあえずはSTR-AGIを60まで上げることと、特化盾の購入を目標にしたいと思います。
以前、姉御さんが指摘されてましたが、レベル3の属性武器も
GHを目指すとなると視野にいれなくてはなりませんよね。


BSって想像以上にお金がかかるな。。。。ぐすん。。。
927(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:19 ID:Yn45wv75
>>923
ここの掲示板の質問スレでは『鍛治屋』で検索しましたが見つかりませんでした。
知っている情報サイトを回ってみましたが『青箱限定』という事しかわかりませんでした。
ゲーム内でチャット立ててましたが一時間の間で誰も教えてくれませんでした。
詳しい情報を教えてくれとは言いません。
情報のある場所だけで良いので教えてくれませんか?
申し訳ありません。
928(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:19 ID:tWKE+5Od
>>921
(;´Д`)ノ せんせー、なんでLOKIって鉄鉱石そんなに安いんですか
狼鯖だと鉄鉱石1500なんて露店ないっっつーかその値段の露店探すくらいなら
買い取りした方がたくさん集まるっす。完成品の売値は同じくらいなのに…
ボッタクリ露店で2000ちょい、石炭探しにちょくちょく露店は回ってますが
1600を切ってる露店は1日1回か2回見られれるかな、くらいですね。
というか転売商人の買い取り価格がMAX1.3〜1.5kくらいです、今。
鉄を露店で買ったら安くても2.2kは取られますし、原価が2割は高い気がする…
漏れはLV1武器なら利益出せてますが、周囲の転売商人を駆逐出来る高値大量買い取りと
鉄LV5がポイントかな。逆に、鉄LV5ないと鉄自体集まらなくてきつげ。
929(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:26 ID:UMpQTuL8
>>928
そして、材料代ありえんから装備揃えてSD3いこうかなと思ったら、
サンタC2M↑、ヒドラC1M↑、タラ2.5M,エル600kで、
装備揃わない→製造で稼ぐか→材料が高い→狩りしよう→(もどる
となるんだな。(ノД`) AGI型で下水監禁つらいよぅ。炭鉱はちょっと
精錬したいよぅ。(TT) って、フェンリル板で愚痴ればいいね。
(ごめんなさいっ)
930(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:27 ID:3O1acEdR
>>928
Lydiaは鉄が1000で露店売りしてまっせー。
931(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 21:37 ID:tAieWCtG
>>927
情報サイトを見てもらえればわかりますが、ROの世界には
鍛冶屋の金槌、忠節の証、古い魔法書、慧眼、非情な心、聖痕
と、各2次職業に対応したような謎のアイテムがあります。
噂では2次職転職イベントが実装された時の記念品と言われています。
これらは現在非消費アイテム欄(赤Pがある欄じゃなく収集品と一緒の
欄)に表示されます。
932姉御 sage2003/02/23(日) 21:42 ID:bqLqbRzQ
>>928
ああ、LOKIでも鉄鉱石1500は、『底値』です。
今日は週末なので、1.6k買いチャとか恐ろしいものがたってます。
探せば1.5k露店も多少はあるので大丈夫・・・たぶん。
933(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 22:01 ID:E1d+4FDL
>>928
本気で儲けをだそうと思ったら地道に買い取りやった方がいいと思います。
普通の露店価格なんて、
金持ちの道楽的な製作やる人の為のものだと思うですよ…。
934(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 22:05 ID:ka5St3PW
自分のお薦めの買い取り場所は下水3階。
重い鉄鉱石を早く処分して滞在時間を長くしたい人が売ってくれます
935(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 22:38 ID:bIoOQhsi
>>926
がんばりやー。
SD3F以降に行けるのは、ベース70前半から。
それまでは、折れの場合、ベース40前から、兄貴盾持って炭鉱1Fに籠もり、ベース55で転職して
炭鉱1F→放浪(ベース60前後)→アナコン×3チェイン・熊盾持って赤芋虫(64〜74/STR40台)
→SDへ(主に4F、タラ盾・ヒドラゴブリンを少しずつ買う)→特化チェイン揃う・STR上げ出す
→STR60でようやく3Fも視野に(ベース76〜)
という感じでした。
936(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 22:39 ID:YB3xV4qV
>>926
あー、うちのはAGI60で耐えられるレベルに敵を抑えられるか、ってとこね。
メマーバリバリ使えるヒトなら問題なしかと。
当時は木琴なかったから、今は楽かも知れないけど…それでもあの沸きにはたえられなさそう。
937(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 22:55 ID:wTJJ3lKU
転売商人嫌いの人も多いので 側で同額買取するとBSの方へ
もってきてくれる人が多いよ

あと属性はカプラ倉庫に 供給過剰になるほど眠ってると思われ
チャット買いしましょうや
938(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 23:14 ID:3O1acEdR
>>935
BLV58 STR77 DEX55(補正込み)のSTR-DEX極振り型なんですが、
熊盾・キャラメル刺しチェインでミストレスマップの赤芋・クモ・カマキリ狩ってます。
赤芋に平均ダメが205ぐらい、クリダメ420ぐらいです。
AGI=VIT=1の紙防御なので赤芋2体が同時に来ると死ねるんですが、AGI-STR型の人で
赤芋2体でもさばけるようになるのはAGIどのぐらいからでした?
939(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 23:24 ID:1PYLkfQf
>>931
ありがとうございました。
あれは彗眼や証と同じ系列のものだったんですね・・・。
説明欄に鍛治屋なら誰でも使えるとか、
某情報系(?)サイトのBSスキル説明の中にあった
「金属・武器製作時に必要なアイテム」に含まれていたので、
てっきり使えるものかと・・・。
本気で買おうかと迷っていたので本当に助かりました。
感謝です。
940(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/23(日) 23:35 ID:tH/EgCI2
>>935
今日の昼間、Lokiの下水復活地点下で1.3k買取でしたが、さらに下の方で1.5k買取してる
商人いるにも関わらず、1時間たたないうちに102個溜まりますた(*´Д`)アリガトン、皆
941(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 00:41 ID:FPPYzkDk
BS的に、sageのエンチャントはどーなんだろ?
C刺し武器にも属性つけられるそうだけど・・・
942(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 00:47 ID:xtKkKfws
アスペルシオと同じ感じと考えてみてはどうだろう?
属性付加していられる時間の長さや、付加するのに必要なアイテムの有無とかがあったりするかもしれないし
そこまで脅威でもないんじゃないかと楽観してみる
943(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 02:03 ID:6cepXErX
要アイテムは巻物作成だけで属性付与はアイテム不要SP消費のみ、という可能性がとてつもなくあり得そうで
INTカンストによる尽きないSPで永久属性付与とか・・・(´・ω・`)
944(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 02:14 ID:PiMrVa7o
>>943
いや、せめてジェムは消費するだろ・・・
むしろ消費させてくださいおながいします。
945(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 02:17 ID:jXKRDK4d
年内に来るかどうかあやしいセージのことなんてどうでもいいがね。
946(^_^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 04:42 ID:asf6LD9a
BSスレのみんな・・・教えてくれ。
まだ転職して間もないレベル56のBSなんだが・・・。ステは補正こみで
STR71 AGI2 VIT23 DEX43 INT1 LUK11 ってな具合。
強くなるにはやはりAGIなのか・・・?
タラフロ盾とTBチェインを所持。兄貴やクマ盾も入手しようとあがいている。
・・・が、これからのステ振りに迷っていて狩りに集中できない・・・。
やっぱり、時代は防具精錬か・・・俺はどうしたらいいんだー



でもBSって楽しいな(*´∀`)
947(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 06:14 ID:TYcXRhuA
転職キターヽ( ´ー`)ノ
ARイイヨ イイヨーヽ( ´ー`)ノ
948(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 08:00 ID:5xCZTp6z
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045949995/280

脱落者ハケーン
949(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 09:07 ID:SOC85D3x
>>946
VITとINT以外なら何に振っても良い感じだな
まあ悩めとしか言いようがない(・∀・)
950(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 09:42 ID:lVnvlwsi
CHAOSだと鉄鉱石買い取り2kも出てるだーね
951(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 09:52 ID:PczZvd8V
鉄鉱石の買取価格が800→1000→1200→1500→2000まで来た
chaosにいて思うのは
「私は大黒字で下水にこもれる体質でよかった」
ということ。でも4枚目の♂ゲットしてM単位で儲けたときついつい
「目の前の鉄鉱石、鉄、鋼鉄露店を買い占めたくなった」
952(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 10:08 ID:EdW3QOgA
>>921
せんせー。あんま具体例書かれると競争相手が増えすぎて
零細企業のこちとら厳しくなりますー。

つーか儲けが出ねーとか嘆いてる人間はもうちょい利益に対して
シビアになれと言いたい。もしくはあんまり夢みんな。
953(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 10:30 ID:NKFRkZBy
最近は下水を脱して諸国を放浪し始めた58歳半製造型(STR25,AGI11,VIT21,DEX72)装備は聞くな!!
954(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 10:30 ID:PfkuSPvU
セージの属性附与は時間制限ありで媒体がいると書いてあったような。
単体附与の場合は属性原石、範囲の場合は結晶とかなんじゃないかい?

如何に石のドロップ率上昇するといってもアスペと同レベルでぽんぽん使える
ようなものじゃないような気がする。
955(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 10:41 ID:VTjqhR9U
>>946
SD3FをベースにしたいのならAGIよりVITの方が良いかと思います。
956(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 11:52 ID:LhcEQepE
すいません、質問です。
武器製造に必須なのは材料と金鎚で
携帯溶鉱炉も必須ですか?
金敷きは必須ではないですよね。
957(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:13 ID:4wUrHMe1
>>955
総プレイ時間と別キャラの職業を参考までに教えてください。
というか、それは廃。
958(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:26 ID:OqACl6Xv
>>956
EX)水ナイフの場合
959(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:34 ID:H6KKujx0
>>958
喪前!俺様の好きなチョンチョン人形を愚弄するとは…!
リアルチョンチョンは嫌いだガナー
960(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:37 ID:Y0bSdaSJ
>>958
THX
こっちでは鎚も金敷も溶鉱炉もまだ店売りではないので。
がんがって水メイスゲットしてきます。
鎚一本1Mくらいかなぁ∧||∧
961(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:40 ID:H6KKujx0
>>960
うーむ、それぐらい調べような>鎚
店売りというか、ゲフェン鍛冶ギルド行ってこい。
962(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:41 ID:OqACl6Xv
>>960
こっち… どっちだ?
BSグッズはゲフェン五時方向のBSギルドで幾らでも売ってるぞ。
963(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:44 ID:9ryCDVZ6
まあ、廃になればAGI型もVIT型もそう変わらなくなるみたいだけどね。
そこまでに行く道のりが楽なのはやっぱAGI型だと思われ。
964(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:46 ID:ZLdiJMBi
>962
英鯖の人だったりして。
詳しくは知らんけど、確かまだβ2くらいなんだよな。
965(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 12:49 ID:DRIc/YPg
台の人だったり
まだゲフェンで売っていないんだYO
盾が半減から30%(25%?)になってきつい・・・
966(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:08 ID:PczZvd8V
>>763
Vit型が下水4に誘惑されるのは単にZenyと
鉄鉱石出現効率がイイからだと思う。
青なんかだと横殴りされても「もってけ」とにっこり笑える。
他の狩場だと殺伐とするのに。
967(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:18 ID:SOC85D3x
>>966
STR70あれば下水でもVITイラネ
OT5+特化チェイン+武器研10で緑2確
OTだけなら常時可能だしARは数が極端に多い時以外使わないで大丈夫
300越えダメ気持ち(・∀・)イイ!!
968(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:21 ID:OqACl6Xv
BSって、属性武器実装前のアサシンを思い出すな。
自分の出来る事を見つけて喜ぶ、って感じ。
騎士は自分の出来ない事を見つけて怒る、って感じなのに。

職叩きっぽくてスマソ
969(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:24 ID:6jivk5N1
>>955
LV80のAGI型の意見ですが
SD3でもAGI>VITだと思う。
STR80、AGI76、VIT28 装備はTBチェーン、水メイス、クルニアル、ブルータル、コボクリx2、マタブーツ
鉄バエメイル+2、モッキンマフラーです
まだ精錬が全然進んでいませんがほとんど死にませんし
1〜2時間は余裕で潜れます。自分的にはVITに中途半端に振ってあるのが
良かったと思ってます。
ダメージは20ぐらい減るしPOTの回復量も増えるしで(゚д゚)ウマー
SDを最終狩場とするならAGI型が多少VITに振るのもありだと思いますよ。
970(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:26 ID:BLZu1hwx
>>966
俺流のミミズ砂漠での狩りは基本的にミミズは狩らない・・・
・・・と言うか、近くにマジ&アチャが居ない限り&HP、SPに余裕が有る時以外は叩かない
ミミズ砂漠だとみんな、ミミズに気が向くから茶蛇はフリーの状況が多いし
ミミズは確かに旨いがミミズ一匹叩く間に茶蛇2匹ぐらいは叩ける(自分のステと装備だと・・・)
それに崖撃ち連中の取りこぼしって言うかドロップを貯えたドラップスや鉄バエがよくいる(鉄バエがエル原2個出した時は焦ったけど)
・・・鉄バエにルートされるなり諦めるPCもいるしな
971(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 13:32 ID:ZLdiJMBi
>>968
マリナCでウィスパ倒してカード出した猛者がいたりね。
何度も出てる気がするけど、要は楽しめれば勝ち。
972(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 15:05 ID:PczZvd8V
>>967
そりゃ、STR型はもっと下水に強いっしょ、金ゴキに勝てそうだし。
今回はVIT型>AGI型の狩場の例をあげただけなので
STR型>VIT型だもん、といわれましてもちょっとね(・w・)
973(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 15:13 ID:8KrJQsTL
>>957
総プレイ時間はわかりませんが、、、
974(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 15:18 ID:Phsj28uO
>950
気づいてないような気がしたので、勝手に以来出しておきました
今回のスレの情報追加とリンク切れの軽い修正をしておきました
もしも依頼準備をしてたのなら申し訳ない
吊って来ますのでご容赦を
975974 sage2003/02/24(月) 15:25 ID:Phsj28uO
連続投稿で申し訳ないです
レスがたったみたいなので報告を
976(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 15:44 ID:PczZvd8V
>>973 さん、そのまま自分の前を歩いてるな・・・。
977(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 16:02 ID:H6KKujx0
>>976
ボーンヘルムがあるじゃないかっ!

ごめん、カリツなんて無理だ…(´-`)
978(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 16:30 ID:PczZvd8V
>>977
ボーンヘルムは今までずぅっと青箱限定だと思ってました。
素直に逝ってきます=□●_
979(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 17:17 ID:EpF2f1SU
>>976
青箱はね、、、20箱くらい開けたけど。
980(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 17:52 ID:SOC85D3x
>>972
STR型の話じゃなくて
元々>>944はSTR70有るしそこからVITに振る必要は無いという話
981(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 17:54 ID:SOC85D3x
>>980
レス番間違い
×>>944
>>946
982946 sage2003/02/24(月) 18:57 ID:VVGV9rCC
BSスレのみんな、いろいろありがとう。もうすこし悩んでみることにするよ。
今は自慢のSTRとTBチェインで緑ゴキ3発なので、下水に潜っています。
クマ盾借りているので、普通に狩れば黒字がでます。
AGI,VIT,DEF・・・やっぱBSって楽しいな(*´∀`)
983(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 21:12 ID:5iJNL8bj
ちょっと聞いてくださいよ
当方廃BSでもうほとんどソロプレイでただひたすらlv上げてたんだけど
うちのギルドに入った商人がBSになったらあれとろう、これもとろうって
色々と話してくるんですよ
984(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 21:35 ID:1GdDmYyj
- 3レベル武器製造に使われるオリデオコン元夕量が調整されて既存の 4倍程消耗するようにしました.
(゚д゚)<
985(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 21:58 ID:PHHHdDTE
>>984
( ゚д゚)
986(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 21:59 ID:5ejAdw7Y
オリデオコン大高騰のヤカン。
987(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 22:03 ID:13+ujRfR
スレ違いだけど
- 女性プリーストのダメージ及び死んだモーションが変更されました.
こっちの方が気になるんですが…
988(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 22:05 ID:n6YRb6uQ
質問があります。
鍛冶計算機の武器製造の成功率ってどのくらい正確ですか?
当方戦闘型なんですが、
鉄より、鋼鉄の集まりがよくなってきたので
L1作るより、一気にL2の武器作ろうかなと考えています。
自分自身のリアルLUKにも頼らなくてはならないんでしょうが^^;
989(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 22:14 ID:13+ujRfR
>>988
某所でアレをゴニョゴニョして検証が進んでいますが、一応の雑感。
鉄はかなり正確です。鋼鉄も割と正確です。実測はやや計算機より良い結果になる傾向です。
属性石は微妙ですが、計算機よりはやや良い結果になる模様です。
武器については全く検証が進んでいません。既に金敷の加重が大きく外れていることが分かっています。

どちらにしても成功率50%そこらのものを少数やるのは必ずリアルラック勝負が付いてきます。
たとえ計算機が完璧でも。
990(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 22:24 ID:5blA18Fg
>>984
BS=おかゆ
991(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/24(月) 22:53 ID:3H1OTnub
あっちではオリデオコン、エルニュム共に
今では考えられないほどの高確率で出る。
そんなに心配することも無いと思うぞ。

むしろ、鉱石落とさない敵の方が珍しくなるらしいしな。
992(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 00:10 ID:xcS9SBGK
これよりBSの名称はおかゆに決まりました



(つД`)
993(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 00:30 ID:JoNNcA16
精錬は容易にし、武器製造は困難にする、か・・・。
( ゚Д゚)ゴルァ!!
994(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 00:41 ID:WzPU9EBm
(´・ω・`).。oO(精錬も自分で出来るようにしてくれんかな・・・)
995(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:42 ID:OGguGlor
うめ
996(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:42 ID:OGguGlor
埋め
997(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:42 ID:OGguGlor
998(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:43 ID:OGguGlor
宇目
999(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:43 ID:OGguGlor
生め
1000(^ー^*)ノ〜さん 2003/02/25(火) 08:43 ID:OGguGlor
産め
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.