1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV13
1
:
[T] ★
:
2003/02/24(月) 15:17 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
BlackSmith 情報交換スレ LV12
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045995631/
過去ログ、関連サイト、FAQは
>>2-3
にあります。
2
:
[T] ★
:
2003/02/24(月) 15:17 ID:???
■関連サイト■
-【公式】
http://ragnarokonline.jp/
3
:
[T] ★
:
2003/02/24(月) 15:17 ID:???
・オリデオコン研究は効果が不明、もしくは未実装です。
・Lv3武器にオリデオコンが必要なものがありますが、これはオリデオコン研究Skillが無くても製作は成功します。
・武器製作SkillはLv2だと武器レベル1と2の武器しかつくれません。1ならば当然武器レベル1の武器のみ。
・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
・現在でもナックル系の武器を作ることは可能です。
・星の砂から10個から星のかけらの制作は現在100%成功します。また、これに職業/スキルの制限はありません。
4
:
依頼した人
sage
:
2003/02/24(月) 15:25 ID:Phsj28uO
レス立てありがとうございました
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 15:45 ID:gmoUhghX
スレ作成お疲れ様でした。
でも前スレのURLが「スレ作成依頼スレッド」のものになってます。
(無粋なツッコミごめんよ)
6
:
依頼した人
sage
:
2003/02/24(月) 16:00 ID:Phsj28uO
( ̄ロ ̄lll
吊ってきます∧||∧
なれないことはしない方がいいですね・・・・・
ご迷惑をおかけしました
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 20:05 ID:knRGv7Vk
ハイオーク狩りたい戦闘BSですが水チェインとTBチェインどっちがよいかな?TBチェインならPvPにも使いまわせるんだよなぁ。
つか、廃屋狩りが無謀・・・?
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 20:25 ID:ZLdiJMBi
>>7
廃は大型らしい。
ついでにJrとかくらい硬い。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 20:45 ID:UO5Bp0W/
廃はその分HP低めだからクリなんかが出せるならそれなりにうまい
・・・んだが弓オークがペノメナ以上にまずすぎてソロじゃ稼ぎにならないと思う
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 20:50 ID:+fAejm1i
PvPで戦闘型ならQエンシェントメイスないとAGI型にせっかくのマキシマイズメマーが当たらなくてどうしょうもないような…
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 20:52 ID:rYcH9Uor
メイスごときMP無くても最大ダメになると思われ。
12
:
7さん
sage
:
2003/02/24(月) 21:05 ID:knRGv7Vk
>>8
>>9
レスありこ
やはり無謀かの(つД`)
ついでにブーツに挿すCでオススメの教えてください('A`)ノ
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 21:31 ID:JNkDDi9u
どこぞの雑談スレよりコピペ
ttp://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://bbs.ragnarok.co.kr/notice2/read.html?B_ID=2dfe11486aeb46bb&no=379&num=427&title=2%BF%F9+25%C0%CF+%C6%D0%C4%A1+%B3%BB%BF%EB%BF%A1+%B4%EB%C7%D1+%BE%C8%B3%BB&date=2003-02-24%2020:22:19&cnt=691
サクライにおいて3Lv属性武器に使用するオリの量が増加したように見える
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 22:06 ID:GhYGf8B1
まあコモド後は原石出易くなるみたいだから問題ないんじゃない?
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 22:22 ID:Cobc7/mz
>>13
ごめん、オリの消費量よりプリの攻撃モーションと死んだ時のグラフィック変更の方が衝撃的(ぇ
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/24(月) 22:23 ID:Cobc7/mz
あ、攻撃モーションじゃなくてノックバックか
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 00:01 ID:dr6P4Nu1
>>15
儒教の国だけにあのエロっぽさがダウトにされちゃったのかも。
まぁ、自分もあのエロっぽさが嫌いなんですがね。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 01:13 ID:7a2GAClJ
(・∀・)オカユ
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 02:24 ID:uuncJN5G
水スチレと風スチレを間違えて露店に出して売ってしまった。
即売れしたからおかしいと思ったけど・・・。ドジな自分に鬱・・・。
他の方でこんなことってないですか?TT
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 03:19 ID:R8l9kpJU
>19
ないな。
つか、あるわけねぇだろ禿。
とは言いきれないので、用心しとこ。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 05:24 ID:yCz9/L0v
>>3
武器スキルLv以下の武器をつくるときのスキルLvの影響も
前スレで検証されてなかったっけか?
結局Lv3にしたほうがLv1武器でも成功率が上がるって話だったけど
よく出る質問なんでテンプレに追加希望
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 07:46 ID:PnrJoio7
今回テンプレを軽く修正させてもらいました
前スレへのリンクをミスったんですが・・・・∧||∧
レスは全部チェックしてるつもりですが、さすがに全部を把握するのは難しいかと
ただ、テンプレが少し変更が少なくて寂しいなぁと思いました
900番くらいでテンプレ追加変更について少し話が出るといいんですけどねぇ
いい案のある人いませんかねぇ?
他力本願でスマソ
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 09:35 ID:i4d+cwZ+
>>19
水クラブと火クラブと地クラブを全部出したとき、
どれが火クラブかわかんなくなってしまって
露店を出しなおしたことがある。
風が混じってなくて、しかも出店する前でよかった。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 09:42 ID:lWiT81Sv
>>19
自分の露店ウィンドウのアイテムにカーソルあわせると値段とぶつを確認できるので
露店を出した時は必ず確認するようにしている。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 09:59 ID:gDaJkupE
今回のプロンテラスクエアより
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:14 ID:ZCwM16lR
>25
ええと、つまりBSの出現率は1/300以下ってことで
そこそこレアなんだってことが言いたいんだね♪
_| ̄|○
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:15 ID:E9/Qhdam
>>25
商売敵が少なくて有り難いと思ってしまった…
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:26 ID:FQDMZhRx
いや、その5つ足しても300にならないよ。
メールのその先の文章に、アンケートの中で、人が多い職順に並べてある。
……BS、商人はドンケツ。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:39 ID:i4d+cwZ+
Vit型はかっこ悪かろうがやはりDEFを上げなきゃいけない、と
緑ゴキ売ってこれだけ買ったのです。
工事帽→オーク帽 メイル→オブヒーマン
バックラー→クラニアル
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:39 ID:5x01eYZ3
四属性のチェインができたんだけどやっぱ物足りないと
全部売り払ってソドメに挑戦しました。ちなみに戦闘型BS。
結果3/4で残るは風ソドメだけ。
でも伊豆なんてもう行かないしなぁ…。
伊豆行ったのなんてソドメの材料の鋭い鱗集めに行ったくらいだし。
その行ったのも最初の一回だけであとは買い取りチャット立ててたし。
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:40 ID:nAu2dKJ9
>>25
ユーザーの平均年齢だったら、すごい事になるな・・・
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:45 ID:WXKuAwSD
神様ありがとう
はじめて挑戦したソドメが2本とも成功したよ。
BSやっててほんとよかった。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:49 ID:WXKuAwSD
連カキコ失礼
>>31
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:51 ID:z2/ii5j9
>>26
WIZも居ないから安心しる!
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 10:53 ID:NlChwpid
自分がバフォJr倒したときは
武器はWHd(+スケワカ)チェインと毒4クラブで、
AROT後、まずクラブで毒にしてからチェインで殴って普通に終了。
FLEE192あったので半分は回避できるからそれほど苦労はしなかった。
回復も人参で間に合った。
ちなみにDEFは22でカリッツ盾なし。あんま関係ないけど。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 11:10 ID:4MizBAI2
>>31
STR100 Flee184
サンタ武器なんて高級なもの持ってないのでOTかけて手持武器で殴り倒し。
2ぐらいまでなら狩れます。回復連打は必要ですが・・
Jr狩りまくりたいのであればサンタ3枚チェインでしょう。
ただこの程度のFleeでは食らいまくるしサイズも小で美味くはないです。
サイズ考えれば短剣にサンタもあるけど今度はAR無しでやっぱつらい。
好んで狩る敵でないのは確か。
カーリッツでもあれば違うんだろうが・・
37
:
36
sage
:
2003/02/25(火) 11:18 ID:4MizBAI2
追記
WPもあるんですがJrをソロで狩るのは時計1Fぐらい。
ここだとJr以外狩りに来てるのでAR+OT+WPだと激しくSP効率悪い。
ほとんどWP使いません。MP取得に必要な分しか取ってないからすぐ切れるし。
城1Fとかでプリと一緒だとWPバンバン使います。
でも、タラ盾あるとジョーカーよりJrが面倒なのよねぇヽ(´Д`)ノ
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 11:54 ID:47u0Cey/
製造系極化ステでAR3、武器研究10持ちなんですが、
ソロでは手詰まりを感じてきましたし
コモドパッチでARの速度低下も考えて
OTを取得しようと考えているのですが、
製造を諦め切れないので、できるだけ少なく取りたいのです。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:14 ID:qrnky78C
ひょっとしてエル、オリでやすくなると
鉱石発見は結果的には弱体化か?
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:23 ID:OLtWVPTl
>>38
自分のステと倒したい敵考慮して計算機使って自分で判断汁!
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:24 ID:m/luGFnL
オリ消費4倍、AR速度低下…
重力は細々武器を作るソロBSを殺す気ですね(つд`)
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:25 ID:nAu2dKJ9
>>33,35,36
情報thx.
やはりつらめですか・・・サンタ武器持って無いし(´・ω・`)
AGIカンスト目指してFleeは木琴込まずに175ありますがSTR72しかないよ・・・
木琴込みで195、とりあえずサンタ目指して金貯めまつ。
まずは毒武器作って試してみるとしますかねlGHlλ...
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:31 ID:z2/ii5j9
>>38
OTは効果時間伸びる5取らないと使い物にならない
とりあえずARを先に伸ばすべき
AR3とAR5ではSP効率が倍以上違うから
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 12:33 ID:z2/ii5j9
下のコピペはミス・・・スマソ
45
:
38
sage
:
2003/02/25(火) 13:46 ID:47u0Cey/
>>40,43
情報提供どうもです。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 13:54 ID:XNidIasn
Base70 job40
STR50 AGI18 VIT67 INT8 DEX61 LUK21
風両手斧+5、デビルチ挿し丸いぼうし、溶接マスク、鉄蝿メイル、sマフラ、マタブーツ、コボクリ*2
の超へたれ戦闘BSなんですがこの後のステ振りに非常に悩んでいます(´・ω・`)
スキルに関しては鉄5鋼鉄3属性石1鉱石発見 あとは戦闘スキルや、メマーに振ってます。
メイン狩場は伊豆4Fで平均ダメは350ってとこです。でも精錬してないのでマルクが来るとニンジンが一気に減ります(つД`)
ステ振りについてどなたかアドバイスおながいしますヽ(`Д´)ノ
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 13:57 ID:i4d+cwZ+
>>41
一貫して商人BSは殺されるようなパッチしか当てつづけられてないので、
別にいまさら痛くもなんともございません。ええございませんことよ♪
1stVit槍、2ndVitBS、3rdFDFWナシマジ 4thモンク待ちアコ
( ´ー`)y-~ よくもまぁこんなに茨を歩くのが好きだな漏れ
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:08 ID:D9qzsPUc
>>42
AR弱体化といっても、速度増加ポーションがあるし・・・・
30分も効果があるなら一度の狩りでそれほど数も使わないし、チョットお金が
かかるようになるだけだろう。(BSのLvなら覚醒の・・・が始から使えるだろうしね)
PTMへのAR鈍器限定はソロなら全く気にならないね。
つうか、ARが鈍器限定は製造型のPT寄生系以外ほとんど問題ないだろ。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:24 ID:z2/ii5j9
>>48
増速POTが使えるのはLV85以上だか何とか
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:35 ID:D9qzsPUc
>>49
それはバーサクポーション(BS系、騎士系限定ディレイ-20%:AR込み-50%)
Lv40以上で覚醒のポーション(アコプリ以外使用可ディレイ-15%:AR込み-45%)
Lv制限なしで集中のポーション(職業非限定ディレイ-10%:AR込み-40%)
ttp://www.nov.ragnarokonline.jp/toptop/2003/21.htm
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:41 ID:m66UgnDc
>>48
>つうか、ARが鈍器限定は製造型のPT寄生系以外ほとんど問題ないだろ。
戦闘型でもPT組みにくくなりますが?
ナイト、アサシンの下位互換にしかならないじゃん
いや確かに戦闘型はソロでも十分な経験値効率出るよ、出るけどさ・・・・
でも臨時も行きたいのよ。
明らかに役に立てないってわかってるのに臨時なんか行き難いでしょ?
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:47 ID:OLtWVPTl
>>45
OT5に、武器製造ひとつ捨ててまで取る価値があるかどうかは微妙です・・
特に製造系なら、そのステを活かすためにも製造を優先した方がいいのでは?
OTないとつらい狩場≒少々背伸びしすぎな狩場、っていう気もしますし(SP的にも非効率)
AR5のみで安定して狩れる場所を探す方がいいかと。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:51 ID:i4d+cwZ+
>>51
なまじっか製造捨ててるだけにPTに入れないのは
戦闘系のほうが辛いと思います。
製造はなんだかんだいっても材料買取→製造→キター!という
自己満足方法があるけど、それがあまりないでしょうし。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 14:53 ID:D9qzsPUc
>>51
ナイト、アサシン、ハンターはARがPTMにも効果があることでその攻撃力を
1.33倍にして来ました。
しかし、今後彼らにそれは適応されませんので実際に弱体化するのは彼ら。
BSは鈍器を装備する限りWARが聞くので現状の戦闘力のままになります。
その結果、剣速では速度増加ポーションがあってもなおBSがWARで最も
攻撃速度が高いことになり、プリのマニピがあればハンターが常時集中力
向上を使えるようにBSも常時大声+AR+OTが使用でき、PT(BSは二人一組)
での戦闘力は他の戦闘職と全く遜色ありません。
また、プリの援護による戦闘力UP率も他職の比では無いので最大援護時
(マニピ、ブレス、グロリア、速度増加、アスペ)の戦闘力は同条件の全物理職の中
では一番の殲滅力があります。
BSは単体ではかなり弱いけど、仲間の援護が有ればあるほど極端に強く
なれます。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:04 ID:RpJD8nMJ
>>54
、問題は戦闘BS二人に支援プリ一人を揃える事自体が難しいことだが
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i 兄者、BSに恨みでもあるのか?
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:07 ID:m66UgnDc
>>54
それはOD、ピラまでの話ね。
時計、GHでの近接職の役目は主に壁。
アサシンにはFLEE+30がある、しかもAGIスミスよりHP多い
ナイトにはACがあるもちろんスミスよりHP多い
正直、攻撃力はさほど重要じゃない。
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:07 ID:nAu2dKJ9
>>54
確か大声には消費アイテムがあるはずだが
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i 夢を見るのは悪い事じゃないだろ、兄者
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:14 ID:D9qzsPUc
>>55
それはスマン。
俺の場合相棒が完全支援プリ(
>>54
の支援スキルを全取得)のありがたい奴
なので後はBSをもう一人拾えば良いだけなんだよ。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:16 ID:z2/ii5j9
>>54
その殲滅力でさえ旧Dじゃ二刀アサ、新Dじゃクリアサに負ける
騎士の強さはBBやACなどのアクティブスキルで前者は旧D、後者は新Dで極めて有効
あと攻撃力のある紙では前衛にはなれないのは現在の剣士やシーフスレでいわれてる通り
60
:
38
sage
:
2003/02/25(火) 15:17 ID:47u0Cey/
>>52
有効度といえば、ARの速度下がる=>OTの有効度落ちる
という図式も考えられるんですね。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:28 ID:i4d+cwZ+
>>54
まぁもともと騎士やアサシンは防御能力は強いので
防御能力しか生かされないような新ダンジョンでは
BSの能力は意味がない、と。以上。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:41 ID:0SLpKUHA
>>60
>AR5HF5にして長男麻痺させる
SPきついんでないかな。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:54 ID:t/9YSK4i
コモドパッチ後の戦闘BSがPTで生きる道は攻撃力特化だと思う。
FleeやDEFではアサシン騎士にどう頑張ってもかなわない。
自分はSTR-DEX極振りだがVIT騎士と組んでタゲ取りまかせて攻撃に専念すると
かなりいい感じだよ。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 15:59 ID:oqnrelwD
>>62
HF5のSP消費10でコモド後は70%スタンという話なので
スタンさせて他の兄弟を先に倒し、極力長男とはタイマンする…
というのなら、なんとかなるかと。
…問題はスタンしている時間がどのくらいかという話なんですけど
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 16:02 ID:i4d+cwZ+
>>63
そりゃVit騎士が攻撃力なさすぎだからやってけるだけ。
DEFがAgi騎士と一緒でFleeのない旧式、Vit型だからいい感じになる。
攻撃力も両手剣修練、カタール修練>武器研究
セールスポイントにはなれない。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 16:07 ID:Jw0+MnDs
製造パラは考えないとすると、お勧めの数値は何かな?
VIT型とAGI型どちらにしてます?
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 16:12 ID:t/9YSK4i
>>65
こちらはAR掛けてSTR80↑DEX50↑、まともにAGIに振った同レベルのAGI騎士なら
STRはせいぜい50、殲滅力ではこちらがずっと上のはずだが。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 16:13 ID:i4d+cwZ+
>>66
STR型も入れてあげなさい。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 16:46 ID:VK/tVFNk
質問!
AGIにほぼ全振りのLV70BSで、ハンタ殴りプリと固定組んでGHで狩りしてます。
防具精錬は盾以外完了でDEF53。木琴と半減盾三種類所持。
当然、前衛やってる訳だが、うろつくやらカーリッツ相手に肉アングルするのはキツ過ぎです。
で、ベベ*4のクラブを作ってみたいと考えてるのですが、役に立つですか?
ARでASPD180、プリの支援でもう少し上まで出ます。
回答plz
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 18:16 ID:p/cLhn9z
>61
今まではそうでしたがこれからのBSにはHFがあります。
自分の壁としての防御性能は低いままですが
後方がまとめてタゲられた場合などの保険要員としては
有用ではないでしょうか。
もちろん、三秒間攻撃不可&回避不能も地味に大きいと思います。
SPが心配というのはありますがこれも二人一組で運用することで
カバーできるのではないかと。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 18:21 ID:YiL48qUH
ひな祭りイベント(
ttp://yokaichi.com/ro/
←ここでドロップ確認)
鋼鉄/四葉/ラフウインド/ルビー/エルニュム原石/フレイムハート/グレイトネイチャ
このへんが、BSがもらえて美味しいアイテムですね。
おおむね、カードが出ないプレ箱って所なんでしょうか?
ドロップ率高いみたいだし、プレ箱時以上に、ポリン島が殺気に満ち溢れそう。
個人的には、エルニュムの高騰が、一時的に止まってくれるだけでも嬉しい。
エル系を転売してる人たちは…なむー…。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 18:27 ID:5sio4LEx
さっきクリミを倒したら灰文字の鉄とプラコンを落とした。
鉱石発見って同時発動するのね。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 19:00 ID:1KuklAP9
>70
多分ありえない。
ハンター複数いればそれぞれの持つ罠の量が減るから
相対的に矢の持つ量が増える。
プリがいるとPOTいらないから矢の量が増える。
確かにソロだと弓系は重量管理大変だけど複数になると
とたんに楽になる。殲滅も早くなるからプリいなくても罠と
POTの量減るからね。
ハンター、BS持ちより
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 19:14 ID:kRt6v6YM
あるカンコック人が語る子供パッチ後の半製造型の育て方かな
http://community.playforum.net:8080/bbs/prog/column?action=read&iid=10101006&kid=1121
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 20:55 ID:/vxFrIz6
何か武器を作ろうと考えてるBS59歳なんですが
どこかに属性武器のダメージまで計算できるサイトありませんでしたっけ?
なんとなく茶色い感じのサイトだったように思うんですが…
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 21:25 ID:mtMJ4fRP
>>75
よく意味がわからんが、ダメージ計算機に属性武器のダメージも出せるものはないか、ということか?だったら
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
ここが一番いいかと。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 21:50 ID:d59Bb+Fk
>>71
!
o
ノゞ。 ウィスパが稲妻ドロップ!?
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 22:34 ID:T+/xAEnZ
ラフウィンドは、かなり値下がりしそうな悪寒
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/25(火) 22:37 ID:sqmzA9vH
けどまぁ使うモノ(使えるモノ)だし、いーんじゃない?おめでと。
80
:
75
sage
:
2003/02/25(火) 23:50 ID:/vxFrIz6
>>76
即レスThx。助かりました。
しかしあの茶色いサイトはどこだったんだろう…
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 00:01 ID:XOaEzvsK
>>74
>製造の時に一番影響をたくさん及ぶ要素は"レベル"です.
ふむ…
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 05:33 ID:6soG3gsB
ゼロピ800個で鉱石発見4回、モチアラレ22個。
内訳はエル原2、オリ原1、プラコン1。
今までの最高が火原だったとはとても思えません。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 06:30 ID:EccALuo+
(・∀・)
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 08:02 ID:6soG3gsB
ラフが150kで買えますよおまえら。
夢のようです。風チェイン挑戦してみるわ。
…残りは露店売りします。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 10:14 ID:1+QB526d
>>84
風まで塊がポンポン塊が出るようでは
属性石技能がますます死にスキルに近づく音がしますな・・・。
わざわざ原石集めに行かないだろうし、
依頼料も払ってくれるのだろうか(´_`)
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 11:46 ID:u7JoFDTR
しばらくの間は属性結晶や属性原石は備蓄の時かも知れないな
無理して売りに出した所で買い叩かれるのは目に見えてるし、
武器造った所で原材料が簡単に手に入るから安くせざるを得ないし・・・
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 12:12 ID:2YoBr7Mj
BSジョブ補正とかのっているサイトってあります?
テンプレに無いので、もしご存知の方がおられるようなら、次回から
テンプレに追加したいなと思ったり。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 12:17 ID:F/cX3mm3
何か鉱石発見でエル魁とか出やすくなってない?
昨日と今日でオリ潰2個エル戒3個出たんだが、カタツムリからね
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 12:18 ID:PQVmfwGp
>>87
>>2
-【墨す】(製作材料あり)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
ここがBS御用達の基本のページだから、ここそのリンクでBSにとって必要
な情報はほぼ手に入ると思うよ。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 13:44 ID:le5EpbmI
http://www.ragnarokonline.jp/bar/news/important/026.html
ペット実装されてもBSに直接的影響は特には…
あ、スティチョンの餌って鉄鉱石だったか_| ̄|○
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:00 ID:YHowNWoj
>>90
スティチョンをペットにする人は少ない・・・と考える。
それほど需要増は至らないと思うがどうか。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:04 ID:gQB8SyM4
>>91
鉄鉱石を喰う代わりに定期的に鉄か鋼鉄を吐き出してくれるならペットにしてもいいと思ったり・・・
子デザの方がええけどな
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:46 ID:1+QB526d
>>92
子デザって飼いやすいよね・・・餌が化け餌だし。
自分の回復とペットの餌が一緒というのは楽とすぐに思った。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:53 ID:60qRegGp
>>93
あれ、違うものだよ。
売っているNPCが違って値段も違うがアイコンと名称が一緒という状態になってる。
ちなみにペット用の化け餌は重量1で店売り2500Zです。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:54 ID:57NOMxhn
剣士スレで簡単に型とコメント晒すのがはやってるが、意外と悪くないと感じた。
で、鍛冶屋スレでも書いてみないか?
ただ、剣士スレと同じ形だと冗長すぎるし、型晒しだけだとこのスレ的には美味しく
なさそうなので、「LV、型を簡単に、武装や狩り場や製造成功率を簡単に」くらいを
1行以内程度にまとめて、何か書きこむ際に付記するってのでどうだろう?
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 14:54 ID:gQB8SyM4
>>93
飼い易いのもあるけど・・・
最大の理由は罪滅ぼS(パケロス
下積み時代にお世話になったし、可愛いし・・・
そういや、ペットの餌とかの情報ってどこにあるんだろ?
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 15:00 ID:le5EpbmI
>>96
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~youc/ro/
左のコンテンツ一覧「pet system.」からな。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 15:19 ID:CTiJS9a0
捕獲確立がベラボォに低いので飼いやすいとかじゃなく
捕獲アイテムを取れるか&リアルラックが重要、分布は
ポリソ>飛蝗>土ポリ,ルナ,スポア,毒スポア>ポポ,ムナ,土竜,ペコ>イシス,Jr,ピッキ,ベベ>シャア,兄貴>ソフィー,小狼,狸
こんな感じだけど兄貴、蝿系は多分人気が無いだけだと思う。
ちなみに蝿、鉄蝿、トケビ、デビルチ、ヨーヨーは見てない
トケビとか猿とかアイテム自体が出回らん
小狼なんて無理、アイテムが入手できん、まだJrのほうがアイテム入手できる
あと、餌はほとんど使わないと思う。ギルメンが3つ連続でやったら脱走された
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/02/26(水) 15:30 ID:1+QB526d
>>94
うーむ、なんだかな。アイコンが一緒だと
間違ってペットの餌を食ってしまうではないか。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 15:36 ID:le5EpbmI
>>98
どこの国の鯖だ?
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 15:39 ID:sK7IeLuI
台
>>99
大丈夫、喰えないはず
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 15:45 ID:gQB8SyM4
>>101
喰えないとは思うが
間違ってクリック → 餌付け開始 → 袋叩きでアボーンとかなりそうだが
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 15:47 ID:kU7wm+xm
>>99
気持ち、ドックフードを食ってしまうようなもんだな。
とりあえずはFに入れとけ。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 16:24 ID:XOaEzvsK
>>99
ワラタ
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 16:32 ID:8M0+//3o
>>104
最近の変換ソフトさんは偉いから自分で勝手に補完してくれるんです
ほにゃく→翻訳 (「ん」が「n」のみで打っている為補完実行
偉いのが使いやすいというわけではないですがね
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 18:30 ID:cC71DKcA
BSの情報ハ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ?
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 18:32 ID:ruYNEJ9d
>106
未実装スレネタ
ttp://ftp.gamekorea.net/gameshot/Screenshot/preview/2003_02/rag_fes/9.gif
HF、ダメージ付になったら重力萌え
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 20:36 ID:s4QxRjQ7
ソヒ・ムナ・イシのアクセサリがBOSSドロップでべらぼうに高くなりそうなのがにんともかんとも・・・
あ、一応猿もか
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 21:26 ID:wTqDmJBT
>>107
HFにダメージついたらかなり使える気がするんだがどうだろうかw
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 22:29 ID:PQVmfwGp
>>109
プロの町で地震が絶え間なく発生。
震源はプロ下水4Fのゴキ狩りのBS軍団!!
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/26(水) 22:40 ID:vtnSrd2T
>>110
「HFスミスUZEEE!弱体化しる!」
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 00:03 ID:36fIwRDL
AR使用中は歩く速度がちょっぴり速くなる気がするのは気の所為?
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 02:38 ID:Pb7jA9MG
AR使用中はFLEEが微妙に上がってる気がするのは気の所為?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 03:02 ID:jXLfj3iT
AR使用中は便所が微妙に近くなってる気がするのは気の所為?
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 03:07 ID:DgG0oaN4
>>112
気の所為
>>113
気の所為
>>114
気の所為じゃない
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 06:03 ID:FZMjrXfy
時計2Fに行ってきましたが、骨弓うざ過ぎですね。
ファンクのみを狩れれば効率は良さそうなのですが、骨弓に5体とかにタゲられると、
移動も困難になりますし、なにより倒すのに時間が掛かります。
収集品では+になりそうですが、SD3Fに行ける人は、そっちに行った方が経験値効率、ゼニー効率共に良さそうです。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 06:14 ID:+qPSviHf
>>116
レベルとステ宜しくです。
当方STR型目指してるんですが、なんか時計には行けなそうな気配が…
118
:
116
sage
:
2003/02/27(木) 07:29 ID:FZMjrXfy
すみません、やっぱり書かないとダメですかね。
狩り場スレのテンプレを利用してそのまま書きますね。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 07:48 ID:+qPSviHf
>>118
レスサンクス!
聞いて良かった…かなりステとスキルが近いので参考になります。
あと、弓ホネは沸くところが決まっている(場所もある)ので要研究です。
これだけだと何なので、一応私も晒しますか。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 07:51 ID:/op55LtT
私も時計2F行ってます。116さん程のステではありませんが…。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 09:12 ID:M4SgfWMT
>>87
ttp://kifumido.hp.infoseek.co.jp/ro/ro.html
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 09:12 ID:0Bb72r4I
( ゚Д゚)ホウ・・・
みんなAGIとVITを結構バランスよく上げてるのね
123
:
sage
sage
:
2003/02/27(木) 09:55 ID:zWxl6PYK
水チェイン失敗ヽ(`Д´)ノウワァァァン
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 11:20 ID:4McdsMph
あの…
Lv1武器の+9精錬してるのですが、成功確立とか変わっていませんよね?
いえいえ、プラコン1000個突破しても成功しないもので。。。モウイジダヨ。。。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 11:51 ID:IwCSAMhJ
>>124
おそらく変わってないです。個人的には、理論値より成功率いいぐらいなんですが…。
まぁレベル1武器だと破産するほどの額じゃないだろうから、頑張って+10にチャレンジだ!
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 12:39 ID:IR14T2Q/
いまだに鉱石発見しないんですが・・・・・_|\○_
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 12:57 ID:Pzodk5NR
>>126
臨時PTメインじゃない?
鉱石発見はルート権利1位時にしか出ないみたいだし。
ソロメインだったら・・・イ`。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 13:17 ID:fppfxoX8
なんか銘の入ってない属性武器とか増えてきました……
以前は「うわっ、この人も鈍器取ったか!」とか「なんでそれをその値段で売る!?」
みたいに敵視(?)していた人たちも、引退表明とかされてるのを見ると寂しくなります。
雑談ですみません。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 15:21 ID:69mtCmqU
>>124
リアルLUKの関係だろうけど、変わってないと思うかな。
Lv1武器は+10に出来た。大体試作回数30〜40回かな。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 15:36 ID:puKkGhXp
うちのはこんなカンジかねぇ。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 16:01 ID:zWxl6PYK
先生、騎士団2F目指してソルカード集めてるのですが
str100 HIT150でカリッツ、ジョーカー、レイドリックに対して
+8TCチェインと+10QCメイスどちらのほうが
与ダメ期待値が高いのか、検証お願いいたします
132
:
Eドル
sage
:
2003/02/27(木) 16:07 ID:ug+EU/SO
>>131
ミストレス逝って自力でシュミレートしなさい
予習も出来ない子に教える事はありません
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 16:21 ID:PD2eLo5s
あの…
Lv2武器の作成してるのですが、成功確立とか変わっていませんよね?
いえいえ、5回やって1回しか成功しないもので。。。モウイジダヨ。。。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 16:39 ID:vrQfxqNn
一時凍結記念に、初めて水スチレ作ってみて成功したよ!
神様ありがとう( ´Д⊂
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 16:55 ID:0Bb72r4I
なんで最近
>>124
や
>>133
みたいな質問が多いのだろう
自分は必ず成功するとでも思っているのか
( ´_ゝ`)文同じだし
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 17:03 ID:7aVculeh
どんなに高くても確率は確率
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 17:17 ID:gdeFxi53
>69
めっちゃ遅レスだけど、べべCは後半行くほど役に立たない。
アサにべべCx4マイン持たせてるけど、後半の敵はほぼ麻痺しない。
したとしても、1〜2秒以下。
多分、毒C挿すほうが有効だと思われ(ATK-25%)。
でもパッチでATK-は無くなるんだっけか?
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 17:54 ID:z9f+pD64
>>135
志村!!コピペ!コピペ!
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:20 ID:wlpCz0sw
最近ステ書いてくれているBSさんがちらほらいますけど
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:28 ID:4ffvLXuo
>>139
ファーストBSって少ないのかも知らん・・・
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:38 ID:FZMjrXfy
>139
SD2FやGD2F篭もってみては如何ですか?
ウィスパーカードなんて、出るときはぽろっと出る物です。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:40 ID:itEaMeyU
>>140
1stでも精錬完了して木琴な戦闘AGIBSも居るわけで・・・
まぁ、鯖でもTOPクラスのリアルラックがあってのことですが
#煽ってるわけではない
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:44 ID:jNPEhXgk
>>139
9割は言いすぎかと。あと、木琴に至るまでの経緯(苦労)を無視しすぎ…。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:44 ID:nWwl7Zla
>>139
俺ずっとソロでベース80でようやく木琴買えたよ@半製造BS
つーてもコボC出たからそれ売って買えたんだけどね。
トリボン作ったり、2HA作成に挑戦とかしなきゃもっと早かっただろうけどさ。
ずっとクイックマフラーで頑張ってましたよぅ。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 18:49 ID:NUjnEA6J
>>141
そんな簡単に出たら高騰しねーよと僻みレスしてみる負け犬な俺。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:12 ID:n8952W5a
漏れはSTR/VIT/DEXの3点フラットなDEF30の半製造型だが、木琴つけてないぞ。
いや、VITなんで木琴なくても別に不思議でも何でもないんだが。
ちなみにDEF30ってことは防具未鍛練なわけで、漏れも負け組だったりする。
でも今日は金持ちだぞ。所持金200Kもあるよママン (o_ _)o
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:13 ID:sD7GKWiH
戦闘、製造どっちもできれば…を夢見るBS、59/29
ステ:STR36、AGI52、VIT4、DEX59、LUK26(修正込み)
FLEE111+3(基本的にあまり避けません^^;)
装備:+7Tインベチェイン、笠、STR+1アーマー、雄ゴキブーツ、店売りマント、ロザリー*2
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:26 ID:FZMjrXfy
>147
GD2、OD2は共にきついと思います。
SD1は、レアも悪くないですし良いと思います。ちょっと赤蝙蝠とレクイエムがきついかもしれませんが。
他としては、旧オーク森、ゴブリン村などはどうでしょうか?ゴブリンカードを入手して、SD2Fを目指すと良いかもしれません。
風メイスがあるなら、ヒドラC&タラCの為に伊豆2Fに行くという手もあります。
ただ、経験値効率は悪いので其処は諦めて下さい。
149
:
139
sage
:
2003/02/27(木) 19:27 ID:wlpCz0sw
LOKI初日から始めて、いまだに半減盾の一つも持ててないもんでね。
1st完全ソロでやっと75歳か。稼ぎはニンジン代に全て消えているね。
1日3〜4時間プレイを約1年。
まぁただのグチだと思ってくれ。周りの連中でもPTギルドお抱え以外は皆貧乏なんでな。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:32 ID:+xpPKKhy
>>130
さんの貧乏バージョン _| ̄|○
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:32 ID:ZtTW3dVS
>>147
同じようなステ振りですが
漏れは鉄を集めながらマターリ兄貴村で遊んでますよ
武器は+8チェイン、防具は木琴無しでタラフロバックラーって感じです
ニンジンをカートに山程積んでいけば飽きるまで滞在してられます
時給はベース70kもいけばいい方です…(´・ω・`)
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:36 ID:SwTGUR4/
>>147
とりあえず機種依存文字は使わんほうがいい
化ける人いないと思うけど
153
:
150
sage
:
2003/02/27(木) 19:36 ID:+xpPKKhy
自虐ネタで130さんの書き込みをコピーしたのはいいけど
消し忘れが・・
154
:
147
sage
:
2003/02/27(木) 19:45 ID:sD7GKWiH
ああ〜、こんな短時間のうちにレスが!
文字の方はスミマセン・・・無知でした。
コボ村、オーク村は気付きませんでした。
早速、行ってみます!
ありがとうございました!
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:51 ID:SwTGUR4/
>>149
まぁ、あれだ。イキロ。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 19:56 ID:n8952W5a
> とりあえず機種依存文字は使わんほうがいい
> 化ける人いないと思うけど
ノシ
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:03 ID:XjzJOA2G
えっと質問なんですが、
武器製作関連のスキルてのは、ブラスミにとって重要なのでしょうか?
…普通にNPCで武器買った方がいいと思うのは私だけでしょうか?^^;
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:06 ID:zIjrkkbC
もうちょっと下調べをしたほうがいいと思う…
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:11 ID:YIyXUUg5
>>157
・・・(゜o゜;)はぁっ!?
え?何?君小学生?
えっえっええぇ!?釣り!?
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:26 ID:znd+6zY+
>>157
そんな貴方にはぜひ戦闘型BSを作っていただき、武器は露店なりNPCから買ってくだされ。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:36 ID:I5L2FiUk
商人失格の
>>157
がいるスレはここですか?
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:39 ID:It+BUGO6
>>157
BlackSmithの意味を辞書で引いて見ろ
話はそれからだ
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:44 ID:XjzJOA2G
>>159
中学生以下ではありませんが^^;
>>160
単に武器製作関連の事について良く分からなかったので質問しました…。
>>161
初心者商人です。
>>162
【BlackSmith】:かじ屋
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:51 ID:SwTGUR4/
>>163
つーか
>>1-3
を100回見なおせ
特に
>>2
は500回ぐらい見なおしてもいいな
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:52 ID:ZtTW3dVS
下調べ出来るとこが分からないって…
>>2
のリンク先のサイトとか過去ログとか情報サイトとか見れば大抵の事は分かると思うんだけどね(´・ω・`)
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:57 ID:YIyXUUg5
>>163
悪いことは言わない。
今すぐ商人を育てる事をやめて他の職にしなさい。
商人・BSは様々な情報を自分で手に入れ、そこから頭を使って商売をし、
お金を稼ぐことによってその低い戦闘力を補う職業です。
貴方には残念ですがそれが出来そうにありません。
商人系は辞めておきなさい。その方が貴方のためです。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 20:58 ID:oHvga5+S
高校生以上でこの有様だったら、そっちの方が問題だよ
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 21:02 ID:xgHtRpFK
ひな祭り騒ぎのせいで下水4が全然狩りにならない。
いつものようにカドごとに誰かいて自分の場所確保するのに大変なのも
一寸困るが、今日みたいにだぁれもいなくて
ゴキブリがぜんぜん回転しないのでは
鉄鉱石が集まらないよ・・・(⊃д`)
はっ(・д・)
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 21:06 ID:Vfb8kWqz
スレの流れなど一切無視して報告
タラフロ手に入れたのでSD4Fデビューしてみました
時給ウィンドウの見慣れない数字200K/hにガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
にんじん2500本で40分しか滞在できなかったケドナー
とりあえずダイヤが出たので黒字にはなりますた
あそこでもう少しブイブイ言わすには、やっぱヒドラチェインがいるのかな・・
まぁ水チェインとTインベナムチェインでも結構いけました
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 21:08 ID:Vfb8kWqz
ageちまいました・・・スイマセン
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 21:39 ID:0Bb72r4I
SDは最高効率出すためにはかなり金がかかるのでちょっと(´・ω・`)
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 21:43 ID:xgHtRpFK
>>168
あっさり死に戻りカキコ SD3F、10分もたねかったです。
人間の涌きがSD3Fはいつも以上でした。わくことわくこと。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:05 ID:pnZdPdSj
なんだか今までにない戦闘BSの話題に乗って私も。
1st:AGI極の転職後DEX-LUKフラット、製造見習Lv60/30BS。
2nd:STRバランスの純戦闘Lv70/37BS。
今では2ndがメインに。っつーか、なんでこんな茨の道を来たのか。
‥‥1st2ndが逆ならもっとラクに育てられたんじゃねーの。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:14 ID:mN1XBhYh
>今回のイベントでエルオリが極限まで暴落することを祈りつつ。
コモド前夜祭の為に買い占めだ!
というか、先日までの高騰ぶりは、それを見越してのものだったのだろうか…
700K買い取りチャットに見切り付けて売って良かったのかもしれん。
なんか商人スレ向きっぽくてスマソ
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:15 ID:jGKMUpnC
>>173
レベル70程度だったら、VIT1の新キャラを作り直したほうが良いんじゃないかな?
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:26 ID:0Bb72r4I
てかVIT1の極AGI型はいないのでつか?
やっぱり皆HPアップのためにAGI型でもVITに振ってるの?
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:29 ID:3N3ySwei
HPより回復アイテムの効果割り増しが大きいと思う。
スミスなら大体被ダメ≒回復アイテムの回復量で滞在時間が決まるんだし。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:52 ID:LHvLzFXo
メマー10でレクイエムを一撃で倒すには、どんなステータスと武器を持てばいいのかを考察中
STR80 DEX90(補正なし)に+5ソドメにヒドラCorサンタC
これでメマー10
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 22:56 ID:ConbpArP
>>175
180
:
130
sage
:
2003/02/27(木) 23:09 ID:puKkGhXp
>>176
VIT1のAGI戦闘型がここにいるんだが(´・ω・`)
前にも書いたがこのままAGIカンストまで極振りでLv81で完成予定。
VIT上げでMAXHPや回復量をUPだなんて考えた事もなかった。
基本的にアサとほぼ同じ育て方でいいから、あまり考え込む必要がないし。
回避スキルこそないものの、カートのおかげで滞在時間は同じLvのアサよりかなり長い。
高いASPDがあるおかげでAROTMP併用での攻撃力はかなりのものだし。
本気でヤバイと思った時だけメマーで切り抜けている。
木琴持ちかAGI補正装備を複数持っているなら迷わずAGI型がベターだと思うんだがなぁ。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:10 ID:uffzXejr
質問です。
Lv64 STR43 AGI50 VIT5 DEX61 LUK39(補正込み)で
普段は臨公orソロの場合時計でカビか海底4F、ODに行ってるんですけど、
そろそろ高価なカード(半減盾?)を持ったほうがいいのかなと思い、
もし持つならタラか熊あたりが資金的にも限界かなと思ってるんですが
コボルドやSD、赤芋虫…はどれも無理そうで、半減盾を買うべきか悩んでます。
もしくは他の何か装備を整えたほうがいいのか、お金を貯めていった方がいいか
宜しければアドバイスを下さい、お願いします。
現在の装備は普通のチェインと土・風メイス、防具は店売り&ホルン盾です。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:13 ID:wlpCz0sw
>>179
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:20 ID:IgfEbkNO
>>179
ただ旧DならVITに振る価値はあると思う。
要はどちらを選ぶか?ってことだーね
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:35 ID:V8VT7Mzv
攻撃はARのみで生産スキル色々とってるのに
ステは戦闘よりLv77/47ソロBSです。
どうしてこんな中途半端かというと
1キャラ主義なんですね。
それで戦闘も生産もとなると、こうなっちゃいました。
狩り場でHP/SP回復時に回復アイテムや蝶蝿を売ってるので
赤字になった事も無いし、死んだのもノビ時代の2回ぐらいしかありません。
属性武器の材料も露店から買ったり買い取りもせず、
POTの素材すら地道に拾い集めてたのでお金だけはあります。
最近、タラ、兄貴、熊の半減盾と木琴マントを買い
盾以外の防具を+5にしました。
本日から臨公PTとやらに参加させてもらいます。
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:46 ID:82gil6iD
>>178
メマー一発でSP5消費するので基本的にむりぽ
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/27(木) 23:46 ID:puKkGhXp
>>173
漏れも
>>183
と同じくAGIを推奨。
DEX上げ:製造やるんでなければ無意味だな。マミーC付き鈍器を用意すれでそれで事足りるし。1stで製造型がいるならなおさら無意味と思われ。
STR上げ:PT戦では無意味だな。どうせ後衛のタゲとりと荷物持ちしかやらないし。ソロだとSTRが効率に直結してくるからかなり大きいが。
STRは現時点でもかなりあるようだから、AGIを上げて手数と回避力を増やすのがベターじゃないかね。
AGIを上げていくのであれば、ある程度のAGIを目標に設定するよりも、メインの狩り場での95%回避に必要なFleeを目標に設定する方が賢い。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:03 ID:tUHxgvOU
VIT振ってる奴はアフォだろ。
目先の利益(低級ザコモンスからの被ダメ減とわずかの回復量アップ)にとらわれて、高レベル
狩場に行くようになる後半のことを考えてない。
ただの露店OCDC商人作るだけならそれでもいいけど、高レベル戦闘BSを目指すってんなら、
VIT振りは論外。
188
:
126
sage
:
2003/02/28(金) 00:13 ID:dCl+kOjS
>>127
ばりばりのソロです・・・・・
転職後」そろそろJob20になろうかしてますが、
いまだに・・・・・_|\○_
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:16 ID:dWiqUG0E
(゚Д゚)<
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:19 ID:vvg2uRzA
>>189
漏れは応援するぜ、AGIだけどVITの安定感はうらやましいよ
コモドで敵のATKも弱くなるって話しあるからやり方しだいだと俺は思うよ
がんがってくれ
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:19 ID:plyeWauH
>>188
安心汁(`・ω・´)
漏れが鉱石発見で初めて出した風原石はJob24の時だったよ
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:21 ID:lCz2pS1W
まあ鉱石発見は出ると考えること自体が間違っているという気もしないでもないし、
自分もJOB25で取ってから35くらいまで出なかったし、気にする必要はないかと。
ちなみに最新の鉱石発見は○からプラコン……仮面のほうがまだマシじゃい!
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:21 ID:plyeWauH
二度目に鉱石発見で見つけたのはブラコン…
Job29になったさっき発見しますた(´・ω・`)
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:24 ID:wALBct5M
β1→β2の頃からのキャラだし2ndとか考えないしなので激しくVIT型。
あの頃は「VITまず60に。被ダメが全然違って楽」が定説だったし。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:26 ID:YmrktTvH
>>187
その「アフォ」ですみません。
実際、高レベル戦闘BS目指すならVitは論外ですよね・・・
まぁ目指してないからイイのですが。
まぁAgi型作ろうとすれば1st2ndに序盤の商人の
どうしようもない回避力のなさを補う為の人参代稼ぐキャラがいなかったんで
最初っから選択肢になかったわけです。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:27 ID:MrgnKzo4
一般型---量産型、アラームで稼ぐとなるとAGIカンストしないと激しくマゾ、普通はこれ推奨
STR90or100(補正込み) AGI99+ VIT1+ DEX30〜40程度 INT1+ LUK1+
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 00:38 ID:bwmBHXh9
おっ、俺、マゾ型予備ッ!?
(STR69 VIT66 DEX41 LUK22)
198
:
143
sage
:
2003/02/28(金) 00:40 ID:7SIMhVId
>>173
漏れもAGI振り推奨。
STRは十分以上(振りすぎなぐらい)なので、今後AGI全振りでOKかと。
80/50時に、AGI70程度にはなりますから、木琴(自力入手と仮定)があれば
SD3F以上の狩場(GHとか)にも行けるようになるはずです(苦しいか?)。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 01:10 ID:X4lKZ3fv
>>195
鍛冶スレはVitやっててもVit型に悲観的な人がけっこういるね。(^^;
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 01:10 ID:ioe7RyJm
Lv : Base58/Job28(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@FENRIR鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str9+4 Agi70+2 Vit1+3 Dex38+8 Int1+1 Luk19+7 (ウサギHB、ロザリーx2)
Status2 :Hit114 Flee150+3 Def21+4 Aspd153
Recovery : ニンジン
Weapon Weapon : +8ケミカルチェイン
Equipment : ウサギのヘアバンドor矢林檎、+5スピードアーマー、+1木琴マフラー、グリーンシューズ、対昆虫・動物・人間ガード、ロザリーx2orマタ首x2
主な狩り場: 兄貴村、ゴブ村、フリルドラ(赤字)
(´・ω・`).。oO(AGI-LUK型って居ないの?)
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 01:11 ID:DyW7INHU
>>179
アラームはオリたくさん落とさない。
202
:
173
sage
:
2003/02/28(金) 02:10 ID:/gKPw8sn
ご意見ありがとうございます。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 02:15 ID:A1wFgKwz
Lv : Base59/Job28
Job@Server :Blacksmith@loki
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str46+4Agi63+7 Vit1+3 Int1+1 DEX28+8 LUK1+1
Status2 :Hit105 Flee149+1 Def19 Aspd151
Recovery : ニンジン ブドウ
Weapon : +7TBndチェイン +7水チェイン
Equipment :木琴 スピードメイル 雄シューズ 兄貴盾 タラ盾
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 02:18 ID:qrbnbRoE
>>200
AGI-LUKとまではいかないけど・・。
ぷち製造AGI>>STR=DEX=LUKクリBS目指して1st殴りプリの装備回してマチャ子育成中っす。
手持ち武器が全部チェインだからマゾマゾしい攻撃速度・・ASPD130台でTC持たせた時はギャグにしかなりませんですた。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 02:35 ID:Jlwcxi9j
>204
私もそう思います。95%回避する必要はあまり無いと思います。
もちろん、Fleeが上がれば被弾率が減りますから滞在時間&生存率は上がると思いますが、
騎士やアサシンのようにPotを沢山持てないわけではありません。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 02:54 ID:/CJ7FqDu
さっきSDにメマ狩りするBSがいたんだが彼も2月で引退なんだろうか…
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 03:18 ID:WXtqr11q
レベル62で
STR40 AGI60 VIT20 INT1 DEX50 LUK25
↑こんな振り方してるのは自分だけだと気付いて激しく鬱…_| ̄|○
一生下水確定ですか…。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 03:28 ID:/VB+5xCy
>>207
半製造としてイ`。
下水は金稼ぐには格好の場所だから、うまく資産運用すれば装備が集まる。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 03:39 ID:sKeoSpai
>>207
lv74だけど
STR60 AGI32 VIT32 INT1 DEX75 LUK37
て限りなく半端な振り方してるけど、滞在時間はしょうがないとしても
普通にやっていけてるよ(´ー`)y-~
よっぽどマゾな型じゃない限りは案外やってけるもんだから悲観せずガンガレ
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 04:16 ID:NCTf2jKg
俺一時間5-6発ぐらいならSD3で普通に使うよ。お金できてくると
強いバッシュみたいな感じで地味に使えます。SP消費も気にならないほどだし。
何よりSD3ぐらいの敵だとHP低いからそれなりのSTRと武器あれば何でも2発で殺せるのがいい。
数体に囲まれてピンチの時にピンポイントでマタだけ潰したりと、敵減らすのに使ってます。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 04:57 ID:6pjo+vvK
珍しく戦闘BSも参加できる流れなので、、
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 05:11 ID:ES3E+0TL
ポリン島の撒き餌ゼロピひろって辻ナツフ製造タノシー(゚∀。)
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 05:27 ID:kWcL47I4
半端型仲間イパーイで嬉しいアルネ〜。
STR52 AGI62 VIT5 INT3 DEX62 LUK26 (補正込、70/34)
VIT1なんででそんなに中途半端じゃない、とか言われそうですけどね。
214
:
179
sage
:
2003/02/28(金) 07:06 ID:x/9U+fzj
>>201
十日でクリップ10個+オリ結晶3個。
これは私の感覚では「たくさん」だという印象です。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 09:13 ID:XvufbZKj
>>214
それは「たくさん」と言うよりも「大漁」じゃないか?
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 09:21 ID:lePHBZU5
Str-Dex、Str-Vit、Str-Agi、Agi-Vit、Agi-Dex、Vit-Dex、Dex-Luk
このスレ見てるといろんな形のブラスミが見られて楽しいのですが、
他の職業じゃ、こうは行かないよな〜。
逆に言うとどんな振りかたしてもなんかに使えるゆえに
決定版にはならんとも言えるのだが( ´ω`)
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 09:29 ID:FJ2J7sVT
>>207
当時の俺に結構近いステ振りです。
自分は81/50のSTR60、AGI55、VIT23,DEX76、LUK44です(装備込み)
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 09:35 ID:qrbnbRoE
>>215
みんなAROTにSP回してるだろうし件の「頭が爆発するスキル」もそろそろ来そうだし。
いまからMBクリップってのはそんなの微妙スギーな気がしなくもない。
カートレボに某AAスレの鬱スミ並の破壊力を期待・・いや、無理なのはわかってるけど。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 09:41 ID:3eU0xbHn
MBクリップ持ってますけどAR持ってるなら要らないと思います。
私がSTR30の半製造だからかも知れませんが圧倒的に威力不足です。
殴るのとほとんど変わらない威力の範囲攻撃で火属性なんで、
私の場合下水と炭鉱で囲まれすぎた時くらいしか使わないです。
使うとすぐにSP無くなりますし値段分の価値は無いと思います。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:03 ID:a1B1fkPd
AGI&VITが1でソロしてるって人はいませんか?(;´д⊂
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:03 ID:qaFNNogh
>>215
漏れもブラストクリップを持ってるが、極STR型で性能のいい武器でもない限りは使い道がないな。
商人時代には炭坑1FやGD1Fでお世話になったんだが。
SPのほとんどをARへ費やすBSにとっては無用の長物と思って間違いないだろ。
BSの場合、ヒルクリですらあまり意味がないんじゃないかねぇ。
カートのおかげで滞在時間には困らないし、正直微妙だと思う。
そもそもINT型のBSっているのか?
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:12 ID:mV5guw2I
>>220
ノシ
でも楽しいですよ?
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:13 ID:+n+Jm7M6
お祭り無視してスコーピオンたたいてたら、2日で、植物+20%カードが
2枚もでた…。
これは、ポリン族たたけということでしょうか。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:15 ID:GV6wqdkl
>>223
ファンク用チェイン作るのはどうよ??
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:25 ID:h3VGKLjB
>>223
サソリ*2赤蛇*1でGD1F特化にしる
餅がたくさん出るからうまいよ。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 10:41 ID:RLhJskTp
>>218-219
-221
情報THX!
227
:
蜜柑
sage
:
2003/02/28(金) 10:59 ID:/pMViTM8
Lv : Base75/Job46(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC3 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP3 武器研究10
Status : Str61 Agi51 Vit50 Dex53 Int3 Luk30 (補込)
Status2 :Hit138 Flee126 Def37 Aspd147 (うる覚え)
Recovery : ニンジンx3000
Weapon Weapon : 風ソドメ、+1火ソドメ
Equipment : オーク帽、溶接マスク、+5鉄蠅メイル、穴あきバックラ、マント、+1ベリットブーツ、ロザリーx2
主な狩り場 : GH 室内、カタコン、階段 完全ソロ
効率 : 120〜200k/70〜280k
228
:
蜜柑
sage
:
2003/02/28(金) 11:02 ID:/pMViTM8
↑修正
穴あきバックラ→蝸牛バックラ
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 11:18 ID:G6AUmwdL
>>215
スキルクリップはSP回復向上がない職では無駄アイテムになりやすいです。
緊急回避として使えなくもないですが、殲滅までに数発が必要となり、
MBを頻繁に使う狩場は逆に効率悪くなるんじゃないでしょうか。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 11:45 ID:G6AUmwdL
>>181
半減盾があれば狩場の選択肢はかなり広がります。
また、現在の狩場に特化した武器、半減盾があれば
Exp効率やzeny収支が目に見えてアップすると思われます。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:00 ID:yuyp1qa8
Lv : Base47/Job35
Job@Server :商人@Iris鯖
Skill :所持量5 PC7 メマー0
Status : Str14+2 Agi1+2 Vit1+3 Dex56+2 Int1+1 Luk37+4
Status2 :Hit105 Flee50+5 Def43+4 Aspd134
Recovery :人参
Weapon Weapon :+8T蟻チェイン
Equipment :兄貴帽、高級サングラス、×マスク、+5メイルオブヒーマン
熊&兄貴バックラー、+5イミューンマント、+5グリーンブーツ、ロザリー×2
主な狩り場:クワガタ
>>222
激しくスレ違いかもしれませんが、あなたのおかげで少し希望が持てました!
よろしければ、商人時代のLv上げの仕方等教えてください。
励みにします!
232
:
222
sage
:
2003/02/28(金) 12:17 ID:mV5guw2I
>>231
スレ違いだけどきっとBS目指してる商人もここ見てるということで。
でもその装備あればラクショウジャネ?とおもってるわけだが。
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:18 ID:Q8QgJ4rb
>>227
エンベ金敷って+10%だったっけ?
いやマジで分からんのだけど。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:27 ID:yuyp1qa8
>>232
即レスありがとー。
35からもうファンクですか(==;
ARだけは5にするつもりなので、チェインで作っていってみます(`・ω・´)
装備は騎士流用・・・でもなかったり^^;
今装備流用して騎士作ろうかと思案中。
(フツウギャクダロ・・・_| ̄|○ )
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:27 ID:lePHBZU5
Lv66にもなってFD4でムナックボンゴンにたこ殴りにされて
いぢめられてる横を涼しい顔して通り抜けしてた商人がいたんだが、
>>221
みたいな装備なのかな。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:45 ID:12KGAGgK
蟻穴で狩っててカードが出たらMB連打。
そのための保険にだけでも持っておこうと思ってる。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 12:58 ID:EuZhPDp0
なぜかVitに悲観的な書き込み多いけど、自分の場合を報告。
半製造のVitBSです。
たしかにVitあるだけじゃ全然弱いけど、
Vitは防具の精錬終わるとなかなか強いかと。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 13:03 ID:yZ/90FlX
Lv : Base70/Job49(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@*****鯖
Skill :所持量5 PC メマー4 AR5 OT3 WP3 MP2 武器研究10
Status : Str44+8 Agi15+2 Vit62+5 Dex50+11 Int6+2 Luk20+1
Status2 :Hit141 Flee87+2 Def23+67 Aspd134
Recovery :ニンジン
Weapon Weapon :+5風両手斧、+8炎チェイン
Equipment :エデュレイト丸いぼうし、溶接マスク、鉄蝿メイル、s1マント、マタブーツ、コボクリ*2 (防具は精錬なし;;)
主な狩り場:伊豆4F、時計の球根部屋
239
:
238
sage
:
2003/02/28(金) 13:13 ID:yZ/90FlX
鯖はSaraです
240
:
238
sage
:
2003/02/28(金) 13:16 ID:yZ/90FlX
job49→40 です・・・
間違い多くてスマソ(;´Д`)
241
:
220
sage
:
2003/02/28(金) 13:16 ID:a1B1fkPd
>>222
うは、製造特化でソロの方いましたか(;´Д`) ちょっと尊敬。
しかし
>>222
さんも
>>231
さんもブルジョアな装備ですね…ウラヤマスィ
ファンクが美味しいんですか。一階はJrと婆ぁがいるから、
ちょっと土チェインでも買って二階で狩りを試してみまつ。
242
:
215&226
sage
:
2003/02/28(金) 13:21 ID:pxqin/Nq
>>238
アドバイス云々以前にそこまで育て上げてステ振りに悩むもん?
そう言う自分はマリンスピア売り払ってタラフロ手に入れようか考え中だったり・・・
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 13:35 ID:d3aeA9Cg
>>233
ちなみに、金敷は効果がないらしいですぞ。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:07 ID:88psLazS
DケミカルウィンディーorDウィンディーケミカルよりも
TケミカルorTウィンディーのほうが強いんじゃなかった?
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:11 ID:veKsSXi5
>>244
ダブル+1 1.4*1.2 = 1.68
トリプル 1.6
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:14 ID:yZ/90FlX
ファンクとかステムウォーム狩るのはDケミカルウィンディーチェイン、火チェイン、土チェインのうちどれが一番いいのでしょうか・・?
ちなみにSTRは60程度です
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:19 ID:Ha9k4Y8x
>>220,222
ノシ 一応わしも。
Lv:Base63/Job29(JOB43転職)
Jnb@Server:Blacksmith@Loki鯖
Skill:所持5 PC10 HF2 AR5 武器研究10
Status:Str9+4 Agi1+2 Vit1+3 Dex84+8 Int1+1 Luk35+1
Recovery:ニンジン 肉
Weapon:+7Dクレーマロウスs3チェイン +8Tインセクティサァイドチェイン +7Tクレーマロウススチレ
Equipment:キャップ サングラス メイルオブヒーマン 兄貴バックラー 熊ガード マント ブーツ マタ首輪*2
主な狩場:廃鉱1F
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:24 ID:ojn66p3e
>>243
それどこからの情報?マジで知りたい。
249
:
247訂正
sage
:
2003/02/28(金) 14:25 ID:Ha9k4Y8x
× JOB29
○ JOB28
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:29 ID:ubNJ/hKZ
>>241
時計は精錬済みでないと、瞬殺されますよ。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:32 ID:QZgk7YAe
>>229
BS用アクセだけど自分はクリップオブフラッシュをお薦め。
当方Dex>Vit=Lukの準製造型だけど2個つけてLucky15。
例え囲まれてもどんな強敵相手でも15%の確率で回避はなかなかいい感じです。
Fleeで避ける事を考えないVit型や製造型には悪くないかと。
Agi型には効果薄いけど。ヽ(´ー`)ノ
252
:
251
sage
:
2003/02/28(金) 14:36 ID:QZgk7YAe
ぐは、ageてしまった・・・。
申し訳ないです・・・。(つД`)
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:42 ID:U1/SVJ19
vit型のBSなら時計の2Fがお勧め。
ファンクたまってる部屋が2,3あるからそこ周ってるだけで効率かなりいい。
今まであんまりにも美味しい狩場だったんで黙ってたけど
今日から休憩に入るからいいや。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 14:58 ID:d3aeA9Cg
>>248
とりあえず鍛冶計算機のBBS見てきたら?
オリジナルの場所はここじゃないけどね。
255
:
195
sage
:
2003/02/28(金) 14:59 ID:lePHBZU5
>>253
カビを叩いていてもバフォJrに追い掛け回されるので
時計2に行ったことがあるんですが
チョット前間違って弓骨部屋に入って集中射撃。エライ目にあいました。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 15:50 ID:d6w5iQ93
スレが狩場情報交換になってていい感じですね。
私もカキコ。
Lv : Base72/Job43
Job@Server :Blacksmith@chaos
Skill : PC10 武器研究10 AR5 メマー10 WP2 OT5
Status : Str81 Agi12 Vit47 Int1+2 Dex55 LUK22
Recovery : アカポ700
Weapon : Tブラッディチェイン Tボーンドチェイン s3クレマロウスチェイン
水メイス
quipment :鱈盾 木琴マフラ 鉄蝿メイル+5 ゴールデンヘドギア
溶接マスク マンティスクリプ マタ首輪 ブーツ+5
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 16:21 ID:UHL5WqE3
LV35
STR 29+4 AGI38+5 VIT1+2 INT1+1 DEX19+2 LUK2
の戦闘BS目指して商人してます。
+5亡者のHB、スピードメイル、+5ブーツオブヘルメス、+5木琴、クリップオブカウンター2個
装備中です。ほぼアサシンの使いまわし。
今からAGI全フリでいこうとおもってるんですけど、どの狩場にどんな武器
持っていけば効率でますかね?
アドバイスおねがいします。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 16:34 ID:2g7ociIs
その装備ならどこ行っても効率出せると言ってみる
259
:
257
sage
:
2003/02/28(金) 16:50 ID:UHL5WqE3
アイスカタナかってイザ伊豆へいこうとした・・・・
カタナ商人装備できない・・・
バカだった・・・(´・ω・`)
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 16:51 ID:GuzESUa8
Lv : Base63/Job34
Job@Server :Blacksmith@IRIS
Skill : PC10 , AR5 , HF2 , OT1 , 武器研究10
Status : STR63 , AGI3 , VIT52 , INT3 , DEX52 , LUK7 のSTR/VIT/DEX3点フラット
Recovery : 赤50 , 野菜2000 , 蜂蜜少々
Weapon : 自作水クラブ+8 , ブリンクキングバードチェイン+7(もらいもの) ,
ステイレット+7
quipment : 兄貴甲,高級グラサン,鉄蝿メイル,バックラー,マント,ブーツ,首輪x2
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 16:56 ID:NCCY0cKe
転職したてを晒してみる。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 17:01 ID:lePHBZU5
>>260
SDの2F以上はともかく1FはVitの方が美味しいと思うんですけどねえ。
赤コウモリなんかはATK低くてHit高いからAgiが避けるのしんどいし、
逆に赤蛇はかなりHit低いからレベルだけのFLEEでもそこそこ避ける。
ゼロムもATKの高いモンスではない。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 17:51 ID:Xlnt4Ren
>>257
AGIカンストに拘ってるならあれだけど、お金があるならSTR先行したほうがいいと思う。
その装備があるならお金も余ってるだろうし回復はカートの物量にまかせてSTR上げて単純な殲滅力を強化したほうがいいかと。
STRが満足いく値になったらAGI上げていけばBSになるまでも早いしBSになってからも狩場をAGIのUPにあわせて変えていけるから楽しいと思う。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 18:19 ID:681sL0D2
愚痴スレ
>637
のリストの上から16番目の人物が非常に気になるんだが
彼なら規格外の大金を手に入れることもありえないと言い切れないからな
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 18:27 ID:yFdUm7xE
まあ銭升してたか巻き込まれたかというところでしょ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 18:45 ID:q3miwtO0
有名人+敵が多い+商人
で、かっこうの的だったんでしょうな……。
267
:
260
sage
:
2003/02/28(金) 18:46 ID:GuzESUa8
>>262
むむ。いきなり弱点を言い当てられてしまった(o_ _)o
知り合いみんなに同じこと言われます...。<タラフロ
268
:
179
sage
:
2003/02/28(金) 20:16 ID:x/9U+fzj
ttp://www.ragnarokonline.jp/bar/news/important/029.html
chaosやlokiの有名BSがアカウント永久停止食らってるね。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 20:37 ID:8pn4vf46
>>268
まだじゃないの?
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 20:42 ID:zHewmhXA
>269
http://rocard.tripod.co.jp/
バッチリ冤罪を主張してくれてます
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 20:56 ID:hh4gn26O
自称「ソロで育て上げた」お抱え名前のBSも載ってるな。
過去にここで俺はお抱えじゃないとか主張してたけど
説得力の欠片もねーな
あぁ、そっか。BOTならPTの手を借りる必要無いな(藁
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 21:07 ID:bOgFVUDL
Lv : Base63/Job32
Job@Server :Blacksmith@fenrir
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str36 Agi63 Vit21 Int1 DEX31 LUK7 修正なし
Recovery : にく
Weapon : +8赤蛇チェイン +8水メイス
Equipment :メイルオブヒーマン 兄貴盾 笠 ロザリー
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 21:08 ID:5GxjoVy/
drevの総資産300M弱だったみたいだね
すげ
274
:
272
sage
:
2003/02/28(金) 21:12 ID:bOgFVUDL
+8トリプル赤蛇チェインの間違いでつ。
今日で引退の人多いんだろうナァ…。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 21:36 ID:S7xCLwDK
Lv : Base75/Job45
Job@Server :Blacksmith@Iris
Skill :重量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10
Status : Str55+6 Agi86+5 Vit1+5 Int1+5 Dex23+11 Luk8+1
Status2 :Hit129 Flee186 Def41 Aspd157
Item : 肉480蝿30
Weapon : +8Tゴブチェイン +8Tヒドラチェイン +10強い水メイス
Equipment : 鱈&兄貴
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:06 ID:K+heh3A1
お前らぁぁぁぁぁぁぁ!!
β2開始時から地道に育てて、たった今BSに転職できた俺を
ちょっとだけ祝ってください。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:07 ID:HPucQbOv
>>276
おめでとう。良く頑張った。
これからも初心を忘れずに頑張れG(≧w≦)。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:08 ID:681sL0D2
お目
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:12 ID:RJRmobN8
>>276
オメーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:16 ID:D19qccBK
>>279
BANの垢停止は名無しになる
課金止めてもキャラは残るから、三ヶ月(だっけ?)放置しなければ銘は残る。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:17 ID:wALBct5M
>>279
チケット買わなくても半年はキャラデータ残る
BANも一応キャラデータ残ってるらしい(某BANスレによると)
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:18 ID:RJRmobN8
>>280
Thx!
そうなのね。春のBAN祭りの件もあって様子見に移行しようとおもって気になった。
完全引退の際にはキャラ削除しようとおもったけど、キャラ削除するには課金せにゃならんよなぁ・・・。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:19 ID:RJRmobN8
>>281
もありがとね〜(´▽`)ノシ
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:25 ID:wALBct5M
>>283
いや、なんか情報食い違ってるから自信なくなってきた(;´Д`)
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:36 ID:yZ/90FlX
Def90チョイジャステムウォームつらいのぉ
かといってファンク狩ってるとバースリーとかバフォくるし、どうしたもんかの・・・。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:40 ID:Ta59RZ/z
DEF90ってアンタ……
DEFの数値は合計しても意味ないよ
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 22:50 ID:K+heh3A1
>>277-279
ありがとう!(つд`)
珍速斧目指してガンガリます。
288
:
181
sage
:
2003/02/28(金) 22:54 ID:+rPxY9BT
>>230
アドバイスありがとうございます。
確かにメインの狩場を決めないと選ぶにも選べませんでしたね。
タラフロとヒドラを集めてみます、ありがとうございました。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 23:15 ID:tUHxgvOU
DEF90ならDOPも余裕です。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 23:19 ID:8IV9tpF6
と言うより、どんなボスでもタイマン可能だねえ・・・
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 23:32 ID:M1Kuusfz
タイマンどころか複数に囲まれても余裕です。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/02/28(金) 23:58 ID:yZ/90FlX
精錬するとやっぱ違う?
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 01:07 ID:i7arAFOK
おい、喪前さん方!
3月分お金払ってないから、最後だと思って倉庫にあった青箱開けてみたんですよ。
なんでエンペ金敷が出るんですか!?
青箱ず〜っと連敗だったのに、最後の最後にこれですか、そうですか
これは1500円払えっていう、癌呆の罠でしょうか?
エンペ金敷使ってみたくてコンビニに走ってしまいそうですよ
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 01:39 ID:TtQ0zDGW
>>293
迷わずコンビニへ走れ!
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 01:44 ID:5DP4XqXm
>>293
ていうか下さい。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 02:29 ID:YNIThnGY
>>293
成功率10%(?)UP(;´Д`)ハァハァ
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 02:50 ID:HVEDs9Hq
>>293
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おめでとうっ!!(ゲラ |
\ _______________/
∨
_、_
( く_,` ) n
 ̄ \ ( E)
フ 癌 /ヽ ヽ_//
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 03:01 ID:dH/CS7qL
スレ違いかも知れないけどちょっと質問させてください。
微妙に材料が集まってたんで、足りない分買い足して風2HA作ろうと思ったんだけど
オリ金槌使っても「現在はアイテムを作ることができません」と怒られますた。
材料の鋼鉄10、オリ塊2、アメディスト1は手に持ってるのに…。
もちろん斧作成はLV3ですが、オリ研は取っていません。
もしやLV3武器作成はオリ研必須になったとか!?
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 03:02 ID:qLWSa6FP
>>276
おめでとう。
漏れもこの間転職したが、PT死んでいてだれも祝ってくれる人がいなかった・・・・
βのころは知らない人も祝ったが、見知らぬ人のお祝いって最近はプリに転職のときの
アンゼとかくらい?
先達のこれからソロで生きていくのを体験させてくれたんだと思っておきます。。・゚・(ノД`)
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 03:04 ID:rHtCRHgI
>>298
2HAは、鋼鉄は10個しか消費しないが、20個ないと製造できない。(バグ)
がんばってあと10個集めるか、親しい人に貸してもらうしかないな。
とりあえずオリ金槌は南無。いくつか使ったか知らんが…
301
:
298
sage
:
2003/03/01(土) 03:14 ID:dH/CS7qL
>>300
なるほど…そういうことでしたか。ありがとうございます。
いや、使ったオリ金槌は1個なのでまだ大丈夫です。
とりあえずまた鋼鉄探しに行ってきます。
鉄鉱石レベルとは言わんから…せめて鉄レベルで出てほしいなぁ。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 03:40 ID:ewbLVQfu
>鉄鉱石レベルとは言わんから…せめて鉄レベルで出てほしいなぁ。
これはつっこみを入れるところなんだろうか・・・
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 08:49 ID:zlb8lDzg
単にdrop率の話じゃないの?
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 09:37 ID:0F+UK9h2
鉄ハエとかなら一応全種落とすしな。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:00 ID:Z9Ql43x9
>>298
2HAについてはそろそろテンプレで足さないとダメかもしれませんねえ。
いや、いままでは
「どーせこんな趣味武器作る香具師いねーだろ」
と思ってましたが、案外多いんだ。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:01 ID:5DP4XqXm
>>299
では俺が祝わせてもらいます。
おめでとう!
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:05 ID:OvFpqITN
斧って趣味武器なのかなぁ?OT&ARで凄いことになりそうな…
なんて妄想してたんだけど
実際愛用してる方、ご意見Plz
まぁ戦闘BS以外はOTなんて取れないだろうけどね〜
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:19 ID:mxRE06Lq
>>307
騎士の2HQと違って、せっかく盾を装備出来るという利点があるのに、
その利点を活かせない時点で趣味武器かと。
小型、中型には武器ATKが下がるし、攻撃速度も鈍器より遅いしで利点が見つからないです。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:30 ID:0F+UK9h2
風ソドメわざわざ作るくらいなら風2HAでいいや、とか。
火2HAでjレイス窓辺りに大ダメージとか。
でも水で○とか馬だとウィスパとかが微妙になるし、
半減盾無しでジョーカーってのもキツイだろうしなぁ…。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 11:48 ID:yDXnEKlp
でも、コモド実装で対魚介類、対植物の半減Cが出るはずだろうから
それを考えると風2HAってのも難しいんだよな
当面は、水と火ソドメが目標だけどさ・・・
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 12:34 ID:5/FpdVCP
風2HAを作るようなレベルで伊豆に潜る必要はない気がするが。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 12:40 ID:0ABH8rJI
2HAが本当に効果を発揮するのは
半減盾が全く通用しない相手。
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 14:31 ID:caF//AEZ
半製造型目指してるんですが、
現在、 装備は、 スキルは、
Base:38 Job:27 ゴーグル DC10
Str: 22 +2 ロングコート 所持量限界6
Agi: 48 +2 +6環頭太刀 カート5
Vit: 1 +2 バックラー 露店3
Int: 1 +1 マント メマーナイト1
Dex: 20 +2 ブーツ 余り2
Luk: 1 +0 マタ首*2
で、これからどう上げればいいか迷ってます。(半製造型のAGI-STR型の理想パラが分からなくて)
スキルの上げも何上げればいいか良く分からない(OCは人に頼むからいいとしてますが)ので、
皆さんご教授お願いします。
また、武器防具装備もお金ありますので、お勧め装備を教えてください。
<(_ _)>
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 14:33 ID:caF//AEZ
ずれまくってる・・・鬱だ・・_| ̄|○
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 14:47 ID:96SyjJ7f
>>312
アラームや窓手の無形系統も忘れてるぞ
まあ、極戦闘型でもない限り相対する奴らじゃないけどな・・・
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 14:54 ID:e3hiHgp2
>>313
取り合えず今後も育てて行くのであれば、マズPC10が先決じゃ無いかな
移動遅いと効率自体落ちるしね。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 14:57 ID:hch62Z5K
取りあえずSTR、理由は以下
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 15:00 ID:NkwRxrFF
>>313
>>217
書いたやつですけど、商人時代にAGIとSTRを重点的に振って
DEXとLUKはほぼBSになってから振ってます。
313さんはVITないから素AGI60位まで振ってみた方がいいかも。
STRもちょっと厳しいので商人時代に40〜50、BSになってからもう+10〜20
欲しい所です。
319
:
姉御
sage
:
2003/03/01(土) 15:21 ID:ySW8ASLp
>>313
半製造BSの一人です。私の主観に基づく感想を。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 15:49 ID:caF//AEZ
>>315-319
アドバイスありがとうです。
商人スレを見てたら、メマーナイトは演芸用と書いてあったんですが、どうなんでしょうか?
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 15:58 ID:96SyjJ7f
>>320
低レベルメマーはSPや銭消費の割に威力がヘボいから演芸にしかならない
でも、高STR+特化武器にフルドーピングメマーなら十分強いと思われ
・・・そんな俺はちょっと前にステさらしたメマー無し半製造
LV上げがつらいです;;
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 16:19 ID:0F+UK9h2
STRが8090辺りまで上がってくると、
メマー無しは時々切なくなれます。
ARにOTまで取ってるのに
メマー無しで戦闘型ステじゃ激しく中途半端な80歳の冬_| ̄|○
323
:
姉御
sage
:
2003/03/01(土) 16:32 ID:ySW8ASLp
>>320
またしても個人的な感想をば。
OC10、あまりいりません。ついでにDC10もあまりいりません。
武器屋をやるならそのぶん露店に振ったほうが絶対いいです。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:07 ID:/wrA7HRA
俺達はカートという魔法の箱がついてるんだから
多少の被弾はOKだよな。
殲滅力重視で良いと思う。
都合よく、攻撃力UP,ASPDUPの非常に相性のいいスキルがあるし。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:16 ID:u8PYgrW0
>>323
OCは兎も角、DC無しだと商人時代にかなり辛いっすよ(;´Д`)オカネ タリマセン
とにかく回復剤使うので、露天買いの1zが痛い……
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:21 ID:m7JxLwsO
DCは無くても困らないけど
臨公なら精算の時当然のように収集品渡されるから
OC無いと入りづらいとおもふ
俺はOC無かったので作り直しますた
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:29 ID:0ABH8rJI
基本的に
・商人1キャラだけで遊びたい メマーを廃棄
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:39 ID:caF//AEZ
人それぞれ意見が違いますね…。
PTやるならOC10あると便利なんですね…。
ちょっと作り直そうかな…。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 17:43 ID:caF//AEZ
個人的にはOCの有無が一番悩むんですが…。
OC10取るだけで、大変変わりますから・・・
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 18:07 ID:W1Wd2xTw
もうすぐBSになる予定の商人なんですが、
SDに行くのにいい属性武器ってありますか?
製造系BSを目指しているので、自力でレベル2武器作成しようかと思ってます。
所持金は現在2Mちょいです。
アサシン・マジ持ちでアサシンメインなために水・土マイン持ちです。
現在は水マインにてエルダ森に篭っております。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 18:13 ID:u8PYgrW0
>>330
対○+うぃすぷーに水チェイン。その他はボーンドで。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 18:17 ID:aZbXww3n
>>330
SDに限らず属性は水が一番使えるとおもうよ。
333
:
293
sage
:
2003/03/01(土) 18:50 ID:luDUG9a+
コンビニ走ってきたぁぁぁぁ〜っ
1500円払ったぁぁぁあぁぁあっぁ
鉄鉱石買いあさったぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁl
鋼鉄作りまくったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁl
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 18:53 ID:lDZW+PYg
俺が一番必要ないとおもってるのは露店。
寝売りで置ける商品が少ないけど困ったことは無い。
属性武器に関しては、もう作って置いとけば売れる時代は終わったし。
転売や狩りで手に入れたレアも、一日4〜5個くらい。
前から言われてるけど、看板に商品名をかけないくらい多く並べても、
それを目当てで見てくれる人が少ないから、結局売上はそんなに変わらない。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 20:43 ID:DBJrMOda
>>334
まあ必要ないスキルで言えば鑑定がトップなわけだが。
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 20:49 ID:m7JxLwsO
>>334
作って置いておけば売れるのは新鯖だからでつか?
高露店便利だYO!
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 22:42 ID:DX/r53Xi
これは既出だったかのう。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=62327&page=0
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 22:44 ID:lDZW+PYg
>>335
>JOB40転職→所持5DC10PC10露店1メマー10OC3
これはDCとOCは逆だと思うが。
339
:
337
sage
:
2003/03/01(土) 22:45 ID:DX/r53Xi
ごめん完全に誤爆…見なかった事にしてお願い(;´Д⊂)
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 23:03 ID:gCSqKjLu
みちゃった(*/∇\*)
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 23:04 ID:SncmYMO/
>>333
ゐ`。まぁそれもゐきてる証だ
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 23:11 ID:JeN5ogCa
インフレが進む中、収集品の価値は相対的に落ちてきている
初期のころは、収集品で稼ぐzenyも意味があったのだが
よってOCも臨公メインでなければ、とる意味は薄くなってきている
DCを人参11で買えるぐらい(8だっけ?)とって、あとは露店につぎこむ
のがいいと思う
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/01(土) 23:21 ID:lDZW+PYg
そりゃ廃になればOCもDCも無意味で、メマー撃ち放題だろうが、
下水に篭るBSは一回の収集品で100kくらい持ち帰って、
店売りして稼ぐ資金もバカにできない。
344
:
335
sage
:
2003/03/01(土) 23:31 ID:DBJrMOda
>>338
>これはDCとOCは逆だと思うが。
これについては人それぞれか。
俺は回復アイテムを少しでも安く買いたいからDC。
レア(カードなど)で稼げない連中はまあOCだな
345
:
335
sage
:
2003/03/01(土) 23:54 ID:DBJrMOda
セカンド商人→お抱え商人 に訂正
これじゃ誤解を招くな(・ω・ )
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:00 ID:7yD+gYq6
お前さんも自分で言ってたようにこれ以上この話題をここでひっぱてもしょうがあんめぇよ。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:00 ID:eaQTl1FB
どのスキルもレベル高けりゃ便利だったり儲けが出たりするわけで、
大体全部取れるんだから細かいところは個人の好み、でいいじゃん。
自分の考え押しつけるようなのは論外だが、
わざわざ「俺はこう思う」に対して目くじら立てて反論せんでも…。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:01 ID:mrq8saPj
半製造な私はメマー10よりOCDC10、残りポイントで露店を取りましたが
所持なんか取るなら露店選ぶよ…
349
:
335
sage
:
2003/03/02(日) 00:04 ID:VFbCyMww
>>346-347
正直スマンカッタ(・д・)
んじゃ放置でよろしゅうに
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:08 ID:FfgkXDX4
BSになって何をしたいかにもよるような‥‥
つまり、ソロ戦闘、PT戦闘、製造、とか。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:17 ID:b5T6wh+v
とりあえず
>>335
のスキルがいいってことでFA出てるならそれでいいじゃん( ´ー`)y−~~
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:36 ID:d5u8jkrU
転職時のスキル、皆のを見てると自分がいかに無茶苦茶かわかる…
DC8 OC9 PC10 メ3 露店4 所持5
半製造戦闘型として、元気にやってます。後悔などしていない!
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:46 ID:QrTgkbxd
私はDCOC9 PC10 メマ10 露店1 所持10で転職の戦闘型BS
とりあえず人参11zで買えるしOC9も10と比べて100kで1kの違いなら気にならなくなった
だんだん溜まる不良小レアを露天で捌くのに時間かかるのがちと痛いと感じるくらいかな
所持10は地味にいいね、人参500本超えで持っても重量50%行かないよ
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 00:52 ID:Eyezhoos
ハハ…そんなこと言ったら俺はJLv40で転職
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 01:08 ID:SUMReJY+
ちと流れに遅れてるけど効率さらしてみる
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 01:12 ID:SUMReJY+
訂正 コピペシタマンマデスタ…
Status2 :Hit164 Flee179+5 Def53 Aspd155(178) CRI24
357
:
姉御
sage
:
2003/03/02(日) 01:43 ID:792Kc3UZ
露店品数に関して、私が露店10を推す理由。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 01:50 ID:T4thbKzR
>>354
単純にベースレベルが足りないと思われ。ベース60台で3Fは無謀。
なんとかなるとしたら、木琴+防具精錬終了が前提でしょう。
AGI型でそのレベルだと、赤芋虫あたりが限界(特化チェイン・熊盾アリで)でしょう。
あとSD3Fは、最低でもSTR60無いと、囲まれやすく、キツイです。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 01:50 ID:C5gDMefV
>>354
3Fデビュー(^^;に必要なのは殲滅力。Agi型ならなおさら。
特化武器+Str70が最低ラインで、沸きの良い時間・場所に陣取るなら
Str80必須です。
とりあえず、最初に行くなら一本道の通路の真ん中か、広くなっていない
袋小路のどんづまりがお勧め。一時間以上滞在できるのが確認できたら
曲がり角や、T字路へ。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 01:57 ID:mrq8saPj
>>357
なるほど。
さすがに露店10はやりすぎちゃうんかなぁと思ったけど
そこまで本腰入れて武器を売るとなるとそれもよさそうですねえ
あと、最後の文章怖すぎです(つД`)
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 02:16 ID:vD/5JjMM
自分はジョブ40転職の最も典型的な型だと思っていたのに
誰も自分と同じ振りしてないのにびっくりしますた。
商人て意外といろんなスキル取りがあるんだなぁと少し感心しました。
DC10 OC10 PC10 露店4 所持5
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 02:42 ID:a6DbRfl/
>>307
ちと遅レスですが、斧愛用BSの一例なぞ(準戦闘型)。
Lv : Base79/Job50
Job@Server :Blacksmith@Loki
Skill :重量5 PC10 メマー5 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究8
Status : Str54+6 Agi77+5 Vit1+6 Int1+2 Dex48+12 Luk23+2
Status2:Hit147 Flee164 ASPD154→AR177(斧装備時)
Weapon : +8ブリンクスターンアンタッチャブルチェイン +8水フレイル +8風ハンマー +5火バスター
Equipment : 鱈&兄貴 木琴は無し T-T
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 02:43 ID:EytEfdZn
>>361
私もファーストBSは一緒ですよ〜
DC10 OC10 PC10 露店4 所持5
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 02:52 ID:mrq8saPj
ちょっと質問
DEX-LUK製造特化のカビ狩ってる人で土スチレ使ってる人いますか?
vs植物スチレでもいいんだけど、属性短剣ならアサシンでも使いまわせるからいいかな、とか
作ろうかどうか悩んでいるんですが、実際に使ってる人の意見を聞きたいなぁと
もしくは高DEXを生かして土ダマ…?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:12 ID:8Eeo7O7M
>>362
その状態異常系チェインの使い心地が聞きたい・・・
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:14 ID:WWJuH5Hm
>>357
その偉大なBSは自分で罪状を認めてるんだけど。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:23 ID:9S8mvJu8
ひとつ言わせてもらうなら。
ARとってないのか? なら短剣もいいかもな。
だが、風は回避高いから二刀アサでもなかなかあたらんぞ。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:28 ID:a6DbRfl/
>>365
ステ異常は思ったより出る確率高いです。
レクイエム位の強さの敵でも、運が良ければものの数発でヘロヘロです。
それに、臨公などで後方支援に回る時、足止めとしての
効果も期待できるかも。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:34 ID:RHOJwuNQ
Lv : Base72/Job41
Job@Server :Blacksmith@sara
Skill :重量5 PC10 メマー10 AR5 OT4 武器研究10
Status : Str58+5 Agi38+2 Vit43+5 Int1+2 Dex47+11 Luk20+1
先日引退をかけて強い火ソドメに挑戦しました(グロリア、ブレスなし)
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:38 ID:Lz7pxkrC
なんか商人についていろいろでてるみたいなので一応、(効率はうろ覚え)
半製造BS持ちですが完全戦闘型作りたくなったので作ってみました。
まずフル精錬フル装備フルカード前提揃えて
約10日でジョブ50にしたんだけど
STR全ふりでSTR60まで上げる→AGI70→またSTR・・・ステータスはこんな感じで。スキルはPC10→メマー10あとはなんでも
マントは最初の全被弾のときはイミューン、AGIふってよけれるようになったらモッキンに
靴は転職するまでは最初はグリーンorヘルメスブーツBSになってからウィッチ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 03:42 ID:Ra2N5tt0
>>370
廃プレイ以前に、そんな装備もってる商人BSはdrOvくらいだろ。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 04:16 ID:/t0tCPEk
んなわきゃない
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 04:24 ID:QHbe45lT
>371
50Mもあればそれぐらいの装備整えれるだろう。
1stは廃製造型BSなら、それぐらい資金を持っていても不思議じゃないし。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 04:44 ID:dnUJhxn+
自慢にはなっても参考にはならないな
妬みだがね
375
:
姉御
sage
:
2003/03/02(日) 04:47 ID:792Kc3UZ
>>366
誰が・どこで認めてますか?
今回BANの元になった『露店を使った不正な銭入手』を認めてる人は
いないのでは?だからみんな「冤罪だ」と叫んでいるわけで。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 04:56 ID:WWJuH5Hm
>>375
2chの晒しスレで本人自身が不正行為を行ったことを認めています。
絶対本人に間違いないとは断言出来ませんが、自白したときの話の流れや本人か親しい人しか
知らないようなことも語っていたので、第三者が彼を陥れる為に騙っているとは思えませんでした。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 04:58 ID:mrq8saPj
>>367
製造特化なのでARないです…(つД`)
アサのほうでの使い回しは、まぁおまけという感じなので大丈夫です(なにが
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 05:13 ID:Ra2N5tt0
>>376
すくなくとも当初はHPやにゅ缶の書き込みで冤罪だといってたが・・
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 05:35 ID:WWJuH5Hm
>>378
漏れが見た範囲ではその人はにゅ缶には書き込みをしてないようなので、漏れが言ってる人と
あなたが言ってる人とは違う人かも知れない。
ここでは名前を出せないので確認出来ないけど、もし
>>357
の偉大なBSが漏れの思ってるBSとは
別の人だとしたらごめんなさいね。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 08:05 ID:TZbtnkOG
過去ログみたところかぶってる人が少ないようなので私も・・
商人スキル
DC3 OC10 PC10 メマー10 所持量5 露店3
BSスキル
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10
Lv : Base76/Job45(JOB42転職)
Job@Server :Blacksmith@新鯖
Status : Str110 Agi35 Vit6 Dex39 Int4 Luk12(補正込み
Status2 :Hit125 Flee129 Aspd141
Recovery :敵少な目の時間帯は人参。多い時は赤POT。SP空時はブドウJなど
Weapon Weapon :+8THdチェイン +8水チェイン +8TCチェイン
Equipment :タラフロ盾・兄貴盾・マタシューズ・セイントローブオブヒーマン・木琴マフラ
主な狩り場:SD3F
AR・OTはほぼ常時使用で効率は450〜550Kで滞在はMHきつめの時で30〜40分、楽なときで1時間以上です。
敵に6体以上囲まれた状態ではメマー使用でマーターは確殺、タンスもMP使用時では確殺。CRIはレク相手で700越
この辺りにSTR110の醍醐味を感じます。
STR110完成した時点では↑のステのAGI・LUKが初期値の状態でした。
ここまで育てた感想としては思ったより茨ではなかったです。
回復代多め・滞在時間は短いですが赤字にはなりません(3カラダイヤで十分)
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 08:45 ID:7yD+gYq6
一応いっとくけど、冤罪云々をここでやるのは勘弁な。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 09:35 ID:kFQxyBEV
>>379
これでこの話最後にするけどゲーム内で本人から確認してるから別の人です。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:06 ID:OxR5d8BJ
今、破産状態なんで、
お金稼ぎしなくてはならないんですが・・・
どの辺が一番稼げますかね。
やはり、下水1択でしょうか・・・
出来れば、2,3箇所ぐらいあれば、飽きがこないのでお願いします(飽きっぽい性格なので^^;)
自分のステは
LV68
STR60 AGI78 DEX38 あと1
DEF 38+6
FLEE 146(木琴なしです)
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:21 ID:O/qVBy6P
>>383
そのステなら装備にもよるだろうけどたいていのとこ行けないかな?
ODとかいいかなとか思うけどまったり狩るならどうとでもなるかと思います。
半減盾なり特化武器あるならそれが効く敵を適当に回ればいいしね。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:22 ID:Wo3DMTVy
>>383
臨時にGO
ソロならフローラ山、FD4、伊豆3を風武器でびしばし、だるいけど兄貴
HP回復向上があればオークDも美味しいのですが…_| ̄|○
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:31 ID:QrTgkbxd
姉御は犯罪者擁護派か、もう氏んでいいね
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:40 ID:3ESL3Zw3
さらに請負スレでコテハンは良いけど、ここじゃね、、
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:44 ID:sad80/+0
現時点でここでアオったり個人攻撃したりするのやめましょ。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 11:57 ID:G1hhOhkc
つーか最初に冤罪関連の話題出した奴が悪い
ここはBSスレだ
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 12:11 ID:1siWByg4
ほんとRO関連スレはコテ叩きが多いな・・・
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 12:18 ID:vOFYkM+o
>>388
ん?姉御が擁護してるのはDだろ。
んで
>>366
は荷と思ってんじゃないのか?
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 12:21 ID:jUbDojwd
>>380
殴りプリからの装備流用かな
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 13:14 ID:b5jlDhYk
っつーか冤罪云々はともかくとして升否定してるのは臆病者。
別の癌砲は升したら刑罰を与えるとは言ってない。
単にアカウントをBANする、というルールを定めただけ。
転売のハイリスクハイリターンと似たようなものだ。
羨ましければ自分もやればいいだけ。
事実新しくアカウントを取り直してる升なんて幾らでも居る。
それ自体もゲーム性ってやつだ。
394
:
226
sage
:
2003/03/02(日) 13:20 ID:HjExWl/s
>>392
ドレクライって言われてもペースにもよると思うよ。
最初から追い込みペースで作り直すつもりならPOT代を相当つぎ込まなきゃならないと思うし
マッタリペースならさほどかからないと思うし・・・・・・
395
:
383
sage
:
2003/03/02(日) 13:39 ID:OxR5d8BJ
>>384-385
レス、ありがとう
いろいろと行ってみようと思う。
OD・・・囲まれるとピンチ
フローラ山・・・フローラ痛すぎです
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 13:54 ID:MXvwjRCF
LV70前後の製造BSさんに質問。
ソロのとき狩場はどうしてます?
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 14:03 ID:19WtNQKc
>>396
当方69/40ですが、タラフロc求めて伊豆3Fをひたすら歩き回っています。
潜る度に15〜20kの赤字。盾かセイントローブがでればちょっとだけ黒字って感じ。
398
:
222
sage
:
2003/03/02(日) 14:11 ID:kJiUbz+K
>>396
ソロのときはというか万年ソロなわけですが・・・
399
:
姉御
sage
:
2003/03/02(日) 14:35 ID:792Kc3UZ
あー。最初に冤罪関連出したの私でした。すみませぬ(357で出してた)。
以降この話題は打ち切りで。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 14:43 ID:nhFEbcvA
+10S3チェインが1.2Mで露店に並んでたけど
これって升品なの?通報した方がいいのかな?
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 15:09 ID:Ra2N5tt0
>>400
+10というだけでチートだとは決め付けられないが・・
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 15:37 ID:J5oJTpNG
今の武器TBndとTインベナムで 水チェインは鋼鉄こつこつ集めてます
SDに後10lvくらいあがったら行く予定なんだけど
TBチェインつくるべきですか? ハロウドは金がありません_| ̄|○
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 15:46 ID:9KQsOZYn
>>400
FAQに近いが、↓を参照。
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/other/refine.htm
Lv.2武器の過剰精練の成功確率と平均費用はこうなる
+7: 1/3, 1200*7*3 = 25,200z
+8: 1/4, (25200+1200)*4 = 105,600z
+9: 1/8, (105600+1200)*8 = 805,400z
+10: 1/16, (805400+1200)*16 = 12,905,600z
+9のLv2武器を4本仕上げた身として言わせてもらえば、+10なんてまず
挑戦する気もおこらん程の手間と金がかかる、出来たとしても放出なぞ
考える事もできん。言いたい事はわかるな。
404
:
380
sage
:
2003/03/02(日) 15:57 ID:KYNRwOfL
>>392
防具類はあとで使い回しがきくように贅沢いわずにセイントやシューズ・マフラーを作りました。
商人時代はLVが低めの頃から赤POT依存でゲフェ1でJOB40まで上げてます。
一応自分はJOB30前半まではMB無しで狩りしてましたが、
これだときつい敵の群れが流れてきたとき蝿か死ぬかの二択になってしまい
それが嫌だったのでMBクリップを作って囲まれた時は高STRを活かしたMBで凌いでました。
SP切れて囲まれたらブドウ服用でMB
始めは3発程度必要ですが、転職する頃には二発も撃てばキノコの群れは消えます。
装備はTインベチェインで十分です。防具精錬などは無くてもいけます。
回復・銭効率は無視して、死ななければそれでOKという考えで私はやってました。
効率はゲフェ1潜り始めで50k程度 転職近くでは100k程度なので他の商人さんに
比べたら転職まではサクサクLV上がります。
BSになったらAR>武器研究10を覚えた時点でSD3Fに引っ越しして狩りしてました。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 15:58 ID:vOLa0SmZ
ちょっと荒れそうだったのですが、一段落して(?)一安心
ママーリママーリ
ステ晒しにAGI型の人が少ないようなので自分を晒してみます
Lv : Base70/Job41(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@*****鯖
Skill :所持量* PC5 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 HFも5
Status : Str63+5 Agi70+4 Vit1+5 Dex28+14 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit122 Flee164+1 Def22+6 Aspd153
Recovery :ニンヂンか赤ポ
Weapon Weapon :+8Tゴブリンチェイン、+9水メイス
Equipment :矢リンゴ、メイルオブヒーマン、タラ盾、兄貴盾、木琴、ブーツ、マタ×2
主な狩り場:SD4Fやコボルトマップをうろうろ。気分転換で臨時にもぐりこむことも
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 16:02 ID:ie4NttUJ
>>402
STR次第だけどTボーンドと水チェインあれば「ソコソコ」は戦えると思うが・・
3Fだと殲滅力不足で苦労するかもね。
ただボーンドはそれなり使える武器ではあるから売るのはもったいない気もするし・・
試しに特攻してみて決めるのもいいかもね。
407
:
405
sage
:
2003/03/02(日) 16:03 ID:vOLa0SmZ
Skill :所持量* PC5 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 HFも5
408
:
405
sage
:
2003/03/02(日) 16:04 ID:vOLa0SmZ
修正しようと思ったら間違えた
ゴメンナサイ∧||∧
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 HFも5
でした
誰も気にしないだろうに、要らないことをしました(つД`)
409
:
402
sage
:
2003/03/02(日) 16:21 ID:J5oJTpNG
あぶねぇえ(;´Д`)
買い物する前に見てよかった
兄貴 鱈 木琴の strは50 でFlee164で後10lv上がったらいく予定です
agi一旦80止めのstr80まで持っていく予定です
OTとメマー取ったのでstrあげないとね・・・
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 16:27 ID:0oRST1Qv
勝ち組報告が続いているので、このへんで負け組仲間を呼んでみる。
411
:
397
sage
:
2003/03/02(日) 16:46 ID:19WtNQKc
>>410
伊豆3Fで戦ってるとどんどんお金が減っていくので
タラフロカードが出なかったらまたしばらく下水に戻るよ…
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 18:06 ID:pfngsQdw
>>410
あのぉ、60どころか67になっても下水なんですけど。
Vit=Dex>Str(63、63、36)の半製造で緑ゴキブリにヒトケタなんでSP切れるほうが早い。
鉄鉱石集めと緑ゴキカード集め(今までに四枚)に集中してます。
でも経験値を稼ごうというのではないですねえ。いつのまにか上がってるって感じ。
でもバランスが悪いしギルド生きてたらBase50%献上したいくらい。
413
:
412
sage
:
2003/03/02(日) 18:14 ID:pfngsQdw
で、自分が伊豆4Fに行くのは「マリスピカードと鱗が欲しい」、という理由。
タラフロバックラはもう持ってます。
だから旧Dの臨公に行くと盾として可愛がってもらえるけど、
ソロで行くと殲滅力不足に泣くわけで。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 18:15 ID:lYyHG0MZ
61歳。
去年まで金無し君だったけど、下水でゴキと戯れて
二年で350万貯めた。一度行ってみなよ。
確率低いけど、数こなせば鉱石発見(オリエル結晶)狙える。
普通のゴキだけ叩いてレベル上げする事も出来るし、金ゴキに
思い切って挑んでみれば数パーセントでゴールデンヘッドギアやオリエルがもらえる。
金ありゃチャットで鉄鉱石買い取ればいいだけ。暇つぶしになる。
緑ゴキカードとか鉄鉱石とか色々あるのでマジでお勧め。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 18:17 ID:9pSN/VRW
>410
お金と鉄鉱石のために、70になっても下水に行きますよ。
星入り水チェインができるまでは、ちょくちょくいくつもり。
カードも出れば美味しいしね。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 18:30 ID:nGrqh+65
Job45 DEX82+22 Luk59+9 で槍と斧以外3、オリ研1、武器研10のMyBSたん。
エンベ金敷手に入れたので属性ダマスカスに挑戦。
火1/3
風0/1
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 19:37 ID:VdBAAIAI
>>416
イ`
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 19:47 ID:cxobSvmG
>>414
(;´д`)ソノコピペハ…
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 19:48 ID:Khf9HUsE
ファンク狩りしてる人ってどこで狩りしてるですか?
時計1Fバースリー、バフォJR━―━―━(゚∀゚)━―━―━ッ!!!!!1匹来ただけで死ぬンですけど、まさかあそこでやってるですか?
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 19:59 ID:EqN6lMXn
今日、初めてlv2武器に挑戦しました。
半年以上つれそった相棒の誕生日プレゼントの風バッソ
結果は・・・
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:15 ID:X/oCNZGc
>>419
わたしは、あちゃ対策にホルン盾とスケワカチェイン持って二階だけど。
ここで聞いてると一階のほうが効率よさそうにも思えるから一階も行ってみようと思う。
Jrは無視するとして、魔女がいけるなら一階、あちゃ助痛くないなら二階でいいんでは?
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:17 ID:cxobSvmG
SD3いく場合って
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:23 ID:lYyHG0MZ
>>422
属性武器はウィスパ兼マルデューク用に水環頭当たりがお勧め。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:32 ID:00MONA8D
環頭だとウィスパも○も75%じゃなかった?
チェインのがいいと思うが。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:35 ID:vOFYkM+o
>>423-424
ATK減少なんざどうでもいいだろ。
大事なのはARのみ。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 20:39 ID:3ESL3Zw3
>>423
(´-`).。oO(BSなら環頭じゃなくてチェインだな)
427
:
422
sage
:
2003/03/02(日) 20:41 ID:cxobSvmG
なるほど、ありがとうございました〜ヽ(´ー`)ノ
水チェインか…ほんとに用意だけで金がかかる…(;´д`)
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 21:07 ID:pfngsQdw
>>427
水結晶はゴミのような値段で売ってるわりに
水属性武器はそれなりの値段で売れるので嬉しい・・・。
問題は鋼鉄をどーするか、というだけだ。
鋼鉄45個は集めだすと大変。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 22:21 ID:r9zYO04V
4・5Fのことを考えると
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 22:32 ID:g7Ec9Pf1
4・5F行く?
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 22:36 ID:2aLd4GQv
AGI型で盾持ち替えが必要な場合
特化チェーン2本使うのは結構きついんだよね・・・
4,5Fなら沸きも甘いからそれでもいいけどね。
ウィスパも居るから属性武器→チェーンの持ち替えもしないといけないしね。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 22:57 ID:Ra2N5tt0
てか3FはAGI型には無理でしょ。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:00 ID:P0xK3HFW
>>431
こういうのも何だがヘタレだな。
そんぐらいルーチンワーク化できるべ
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:01 ID:5j3ndFO2
>>431
ぶっちゃけTBチェインかDBモーニングがあれば、水鈍器と兄貴&タラ盾用意で十分だと思うがなぁ。
ボーンド武器は他でも使い回しが効くし。
○とウィスパーのみ水鈍器で倒して、レク、マタ、黒蛇はボーンドで十分だろ。
5FはミミックとPTが多くて地形が複雑で狭いせいでおいしくないから却下だ。
435
:
433
sage
:
2003/03/02(日) 23:02 ID:P0xK3HFW
ただBSのAGI型では余程殲滅力に優れていないと
ソロ厳しいと思う。
範囲攻撃あれば別だけど。
436
:
433
sage
:
2003/03/02(日) 23:03 ID:P0xK3HFW
ごめん、補足
範囲攻撃=MBみたいなヘタレじゃなくBBやBDSみたいなA級スキル
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:09 ID:Ra2N5tt0
F4(AR) F5(特価)F6(属性)F7(盾)
がオススメ。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:30 ID:Khf9HUsE
Lv : Base70/Job41(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@sara鯖
Skill :所持量* PC10 メマー5 AR5 OT3 WP3 MP3 武器研究10
Status : Str44+7 Agi15+3 Vit62+5 Dex50+11 Int6+2 Luk20+1
Status2 :Hit131 Flee88 Def51+67 Aspd138
Recovery :芋
Weapon Weapon :+5風両手斧、+8土チェイン
Equipment :+6学者帽、溶接マスク、メイルオブヒーマン、イミューンマント、マーターブーツ、コボクリ*2
主な狩場 :伊豆4F(´・ω・`)
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:40 ID:3S94vDc3
>437
逆にTB持ちの場合は、火が効く敵は大型が多くなる(中型はTBで対応)。
大型の敵は半減盾が有効な敵が少ないので、火2HAでもいいかもしれない。
2HAなら中型でもATCはソドメ互換だし。
なによりも、斧には浪漫がある。
と考えてるんだけど、なかなかオリ発見できないんだよね(つД`)
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/02(日) 23:59 ID:5S92V8RK
>>438
ステムウォームは植物だから熊は効果ないぞ。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 00:00 ID:pt+l5Zdu
え?ARってF1じゃないの?
俺それが当然だと思ってたよ・・・
ちなみに、F1-ARで、F2〜F4に各種武器・防具で切り替えてるけど
そんなにごばーくしたことはないかな
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 00:08 ID:d6oljV/b
>>440
ブリライトじゃない?
てかステムはあんまり美味くないよ。植物の半減盾ないし
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 00:15 ID:x9CZRMMF
ついでにステ晒し。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 00:20 ID:NERxyTdu
F1は人参入れてるなあ
自動芋だと自動連打されてるときに蝿が効かなくなることが多いから手動だし
445
:
433
sage
:
2003/03/03(月) 00:25 ID:kUXw74kK
>>437
そう?俺は逆にF3とF4を間違えそうでやだな
まぁ、最終的には「慣れ」だけど。
446
:
440
sage
:
2003/03/03(月) 00:31 ID:J+SZg3uh
>>442
いやそれなら土ソドメなんて書かないだろうし。
ステムウォームがまずいのには同意だけど。
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 00:36 ID:7aAylU5u
>>426
そうだった、剣士と共用だから環頭使ってたの忘れてた(´Д`;)
嘘情報スマン。
448
:
438
sage
:
2003/03/03(月) 00:53 ID:Rpjd1hHe
>>440
>>442
レスありです。熊って植物の半減だと勘違いしてた(;´Д`)
前のほうでファンク狩ってる人よくバフォJrとか倒せるなぁ、と思っていたら時計2Fのことだったんですね・・・。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:00 ID:J7AvZ7D/
あたしゃこんな感じだよ。ARだけLv78/48スミス
F1人参
F2赤ポ
F3黄ポ
F4AR
F5ハエ
F6精錬武器(特化)
F7属性武器(水、風、火、土)
F8半減盾(熊、タラ、兄貴)
F9鑑定
属性武器と半減盾は狩場にあわせて不要なのはカートへ
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:12 ID:jKGBhBVv
オレはこんな感じ。79/49歳AGI型BS
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:16 ID:Dzrmh412
恐らく少数派のナチュラルキーボード。F5とF6と生かした配置にしよう。
72/43STR=VIT〜
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:18 ID:KdkJOCjP
みんな色々入れてるのな。62歳半製造だと
F1 ニンジン
F2 赤ポ
F3 AR
F4 携帯用溶鉱炉
F5 金槌
F9 露店
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:43 ID:7aAylU5u
ショートカットをF1〜F9まで自分で晒すスレはここですか?
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:44 ID:Dzrmh412
>>453
BS限定ナ
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:46 ID:mBvtoWMy
F1バナナ
F2ハエ
F3ソドメ
F4水チェイン
F5半減ガード(兄貴、タラ)
F6バックラーオブアテネ
F7鑑定
F8AR
F9露店
64の半製造。SD仕様。
ガードなのはマジと兼用してるため。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:47 ID:x9CZRMMF
>452
OptimizeProject様でのデータでは
重量効率:白>黄>にんじん>紅>赤>ミルク>肉>化け餌
回復量が平均10ポイントしかかわらない分、肉よりも赤の方が好まれるのだと思います。
値段差も後半に入ると気にならなくなるしね。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 01:51 ID:R2EGEPH4
69歳戦闘型
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 02:08 ID:jM+f+VCT
じゃあ漏れも。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 02:09 ID:E6QCWVUO
>>457
IMEのプロパティ呼び出して、「全般」タブにあるキー設定で変更する。
460
:
457
sage
:
2003/03/03(月) 02:29 ID:R2EGEPH4
>>459
出なくなった!!アリガd(つД`)
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 02:31 ID:pt+l5Zdu
>>458
そのホームポジションやってみたら手が釣りそうになったよ( ´Д`)
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 02:37 ID:WdsnTMOr
戦闘(AGI型)BSに走ってるが、、、
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 03:12 ID:JvZAlsKM
70歳STR極BS。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 04:07 ID:jM+f+VCT
>>461
手とキーボードの大きさが関係してるのかな(´・ω・`)
漏れは手を軽く開いて置くと、小指がF5、親指がCtrl、中指がF8とF9の隙間にくるから
この形で落ち着いたんだけど、手が吊るっていうのは分かる気がする。
PC-98x1からAT互換機に移った当時はCtrlキーの位置が、ね。
そんな感じなのかな。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 04:45 ID:K7N2JyUj
やっとレベル97達成・・・@STR-VIT型。
お前等とりあえず90目指せ、途端に楽になるから。
青ポ&メマーで時計4、聞かない方がいい効率でるぞ。
何で俺はDBh2HAを使っているんだろう。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 05:55 ID:8etOS33M
ショートカット関連の話題に参加〜。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 07:46 ID:uUZcajaW
赤 HF AR メマ OT 属性 特化 盾 蝿
ショートカットにネタ(HF)仕込んどく人あんまりいないのネ…
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 08:56 ID:Qc9kYXBj
ネタではないですが、F3に「青箱」入れてます。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 09:05 ID:Gd6mOWD6
SD3Fがメイン狩場だけど
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 09:19 ID:2nDXX/JK
Vitが先走った半製造67ですが、
何をとち狂ったのかなぜかショートカットが足りなくなるのです。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 09:48 ID:jr/JACjd
自分もショートカットを晒してみる
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 09:59 ID:eKzxYEcT
>>470
SCに蝶を入れなければ問題なしではないかな
そんな頻繁につかうもんでもないからWクリック使用でいいし、誤爆も防げるしね
緊急回避ならハエで十分だし(ハエが尽きるまえに帰還すればだけど)
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 10:53 ID:IIsD8bhp
ROSCを使って狩り用と町用SCセット作って切り替えてます。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 13:20 ID:NIuXtKB4
F5に回復入れてる人ってあんまりいないのね。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 13:50 ID:3rdqPVWM
F1 ニンジン
F2 蠅
F3 蝶
F4 メマー10
F5 AR
F6 OT
F7 WP
F8 MP
F9 火ソドメ/風ソドメ
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 13:51 ID:+T1AseB9
暫く見てきたけどこんなタイプの人は居なさそう…
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 14:17 ID:mjsW5sBS
F1 赤P
F2 AR
F3 溶鉱炉
F4 属性ブレイド
F5 S3チェイン(対虫チェインかスネイクチェイン)
F6 属性マイン
F7 ハエ
F8 鑑定
F9 露店
我ながら無駄な振り方だ(;´Д`)デモフベンハカンジテナイヨ
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 14:46 ID:jlfULN0P
そろそろショートカット晒しはおなかいっぱい(´Д`;)
専用スレある意味無いじゃん・・・
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:05 ID:d6oljV/b
うむ、こんな所で晒された所で参考にすらならないしな。
自分の好きなように割り当てるのが一番だろう。
と言っても話題を変えるためのネタ振りが思いつかない罠。
誰かヨロシク
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:07 ID:DQgGcy0h
まぁ、穏便になんか別の話題にシフトさせようぜ。
といいつつ俺もネタが思い浮かばない。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:15 ID:IUEC3fDv
テンパリングとHFとオリ研について無駄に語るべ
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:20 ID:sZTKglWI
ネタというか、まぁ、反応があんまし無さそうな話題で申し訳ないんだけど。
483
:
Vit型半製造
sage
:
2003/03/03(月) 15:39 ID:QkRSst9t
>>482
転職直後弱いうちから青箱ドリーム→店売り装備で沈没船→タラ盾ゲト
まだ槍作る人少ない時期だったのでパイク売りが良い儲けに→兄貴盾購入
クリスマス祭り→サンタ×3チェイン作成
以後SD2F→3F
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:40 ID:MjmsQF0z
>>482
STR=VIT 71歳。
ひたすらエルダを叩く →古木の枝で資金稼ぎ、カード出たので兄貴Cと交換した(12月)
ひたすらタラフロを叩く→カード出るまで
ひたすら白熊を叩く →カード出るまで
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:43 ID:OVvF8LhG
ふむ。乗ってみようか。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 15:44 ID:QkRSst9t
ごめん、書いてからまったく参考にならんことに気付いた(;´Д`)
半戦闘なら基本は自力材料調達→火・風武器製作→儲けが出たらこまめに装備整える、の繰り返しで少しずつだけど楽になるはず。
その過程でカード拾ったり鉱石発見でエルオリ拾ったりに期待。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 16:02 ID:Tey/xnml
ペットと同時にベルトが来れば、実質俺達は強化だよな。
重量制限のきつい他職を尻目に、ちょっとぐらいベルトが重くても
俺達には関係ない。
タロウ辺りの中級カードの恩恵が1番得られそう。
ベルトかもーん!
488
:
576
sage
:
2003/03/03(月) 16:18 ID:B7HCDPZN
>>487
お察しください。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 16:23 ID:2nDXX/JK
Vit=Dex>Str>Luk(転職当時はVit>Dex>Luk>Str)
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 16:29 ID:AjLBS7vr
STR<<VIT 67歳 戦闘BS。このキャラ以外にキャラ持ってません。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 16:54 ID:Tey/xnml
みんな、鉱石発見で息を吹き返してるな。
ソロだと意外とでるよね。
1/500だったっけ?
492
:
蜜柑
sage
:
2003/03/03(月) 16:58 ID:3rdqPVWM
完全にカード人生...
バランス型75歳の冬
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 17:08 ID:8HkVFeSm
ステは
>>247
JOBは今日で31になりそう。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 17:14 ID:Djqmn7nG
戦闘BSってメマー使いまくりで狩りするものなんですか?
もう少しで商人Job40なんだけど、メマー10まで粘った方がいい?
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 17:27 ID:2nDXX/JK
結局はゴキ鉱石発見と♂ゴキカードが
助けられてるBSが多いんだね、オレモナー。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 17:30 ID:RSbv2FOB
>>494
使いまくりません。理由は、Zenyがかかりすぎるから。
使うのは、たまーにあるメマー祭やボス狩り(ある意味個人祭か)のみ。
「普段の狩りでよく使う」という人もいると思いますが
それでも1回の狩りで、緊急回避用に10回(10k)程度かと。
初弾メマー→殴り…とかだと、経費がかかりすぎて厳しすぎます。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 17:51 ID:Djqmn7nG
>>495
>>496
ありがとです。
ログ読むとメマー10必須の様な事あったので。
とりあえず、さっさと転職しちまいます。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:03 ID:jacK+sQZ
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up0783.jpg
ハァハァ・・(*´Д`)
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:40 ID:mqo5DglG
最近BSになったのですが、
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:41 ID:sZTKglWI
ショートカットに携帯用溶鉱炉や金槌を入れて、自動芋 or ショートカット & ENTER 連打。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:43 ID:mqo5DglG
>>500
さっそくやったらできました
即答感謝です。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:49 ID:eqz20qgR
ステは
>443
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 18:50 ID:lyDGV2ed
S22HA&青骨x2入手。
コボクリx2あるし、Luk50だし・・
ドウシヨウ、ママン・・・
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 19:10 ID:nX0SrdHU
>>503
そりゃ藻前、漢になれるチャンス到来。
っつーかクリBS(斧)さん知り合いにいるが、むちゃくちゃかっこいいぞ。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 19:12 ID:sfdp35fK
>>503
もう一枚青骨をゲトしてS3チェインに挿す
CRI率53%のBS完成(*´Д`)ハァハァ
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 19:12 ID:+TasXzHf
慣れないうちしばらくはショートカット→ENTER2回(3回?)→ショートカット
と確認しながらやったほうがいいと思う。
溶鉱炉や金槌無駄に消費する可能性があるから。
最近はENTER連打するような製造やってないからうろ覚え( ´ー`) y─┛~~
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 19:23 ID:quImF5q6
>>503
とりあえずLUK51にしましょう
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 19:43 ID:LGiXUg0M
>>503
喪前のせいでTCチェインあるのにTCハンマー作りたくなったよ・・・
是非、使い心地を聞かせてくれ
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 20:16 ID:8HkVFeSm
>>503
CRIってLUK/3?実際はLUK*0.3て聞いたんだがどっちだろ
510
:
509
sage
:
2003/03/03(月) 20:16 ID:8HkVFeSm
>>503
じゃなくて
>>507
でしたすみません。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 20:18 ID:CvfYDT3c
>>509
表記は1+LUK/3だけど内部処理は1+LUK*0.3だったはず
512
:
509
sage
:
2003/03/03(月) 20:25 ID:8HkVFeSm
>>511
即レスthx
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 20:35 ID:xT3c4jNL
装備ってのは経験値効率はもちろん、金の稼ぎにもそのまま返ってくるので
無理をしてでもそろえた方がいいと思う
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 21:18 ID:1i0wO6GU
誰もがそう考えるようになると、インフレが止まらなくなるね。
まぁ、現状がそうなわけだが。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/03(月) 23:47 ID:dd+59vFq
いそうでいないLUK>DEX型のBSです。
このたびレベルが70/41になったので製造結果の報告をさせていただきます。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:05 ID:LgcPlQ3o
>>515
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:07 ID:W1TmC1q/
現在手持ちが1.8Mくらい溜まったのですが、
FLEE168になったので、炭鉱に篭ろうと思います。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:14 ID:XU44Ap3+
メマーってHIT補正あるのだろうか?
バッシュやピアースにはあるけど。
519
:
517
sage
:
2003/03/04(火) 00:18 ID:W1TmC1q/
そういえば、昔遊びで作ったペコ卵*1s3ハンマーがあるのですが、
これを2枚刺しにするという選択肢もありました・・
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:24 ID:lJfLGrT2
鯖どこさ
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:34 ID:C0S0NKjF
スミスはPOTバリアもあるし、うまく立ち回ればFlee170程度でも何とか
なるかも。
私はスミスはVIT型なんで炭鉱3Fいかないけど、殴りプリがFlee165の頃
からミスト食べたくて通ってました。プリでいけたのはヒールのおかげ
なんだけど、自分向けヒールだけでイケたので、スミスのPOTバリアでも
何とかなるんじゃないかと。(苦しいとは思うけど)
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 00:43 ID:W1TmC1q/
>>520
鯖はIRISです。
火チェインの代わりにTBチェインを作るつもりなので、火チェインは考えていません。
火ソドメなら話が全く変わってくるのですが、これは材料揃えるだけで2.5Mかかるんですよね。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 01:21 ID:9b5Gq0Uk
それだけSTRあればスケワカ3チェインとアナコンダク*3チェインとDEF50↑あればFree160弱ぐらいでも何とかなるとか
勝ち組な事を言ってみるテスト。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 01:23 ID:uGolhQoR
初めて作った属性チェインが巻き戻りで消えて早1ヶ月…。
それからコツコツ材料を自力ゲットしてきて
とうとう今日水、風、火チェインが揃いました!
相方のプリにプレゼント〜。
え、自分用?お下がりの属性メイスですよ。
さー、次はソドメだ。頑張るぞ〜。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 01:24 ID:hYJWAznq
露店を開く時にタイトルを編集中たぶん半角カナを多用してると
たまに店売りアイテムにも関わらず、そのアイテムは鑑定してないって
怒られて露店開く事ができなくなるバグってない?
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 01:36 ID:m0hohOMC
>>525
ハンタが使ったあと元に戻った罠が混じってると
未鑑定状態になることはあるけど。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 01:45 ID:w8u8gZo0
■全サーバーパッチ事項
- レベル3武器製造に使われるオリデオコンの量が既存の 4倍になりました.
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 02:09 ID:hYJWAznq
- スキル 'アドレナリンラッシュ' がレベル選択可能になるように変更しました.
('A`)?
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 08:56 ID:k36mQjCy
>528
どういうメリットがあるのかじっくり重力に説明して欲しいところだな…
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 09:14 ID:+Y9TVkgI
>>529
コモドパッチ後の、SP消費増に対応させてるのかも。
SP消耗 20 23 26 29 32
時間 30秒 60秒 90秒 120秒 150秒
…うーん。AR5以外、燃費悪すぎて使い物にならんか。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 10:13 ID:vb4+NOf9
そういやOTもなんでLv選択できるんだろ?
武器が壊れないようにするためか?
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 10:23 ID:trZWvDeL
製造型のステ振りのBSなんですが敵を叩くとしたら種族特化の武器と属性武器
どっちの方外力が効率的にダメージを与えられるでしょうか?
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 10:31 ID:AzUo52uG
>>532
敵による
例えば兄貴(人型、土1)なら、トリプルブラッディチェインとかのほうがいい
でも、ホード(動物、土2)なら、ファイアチェインのほうがいい
ケースバイケース。情報が少なすぎます
534
:
533
sage
:
2003/03/04(火) 10:33 ID:AzUo52uG
追補
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
とかでまずは自分で計算してみるべし
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 10:37 ID:5sQdIBXB
>>532
STR1だったら種族特化も属性武器もどっちもどっち。
%UP系のものはSTRが低いと恩恵有りません。
トリプルハリケーンチェイン(スチレとか環頭もあり?)おすすめ。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 11:11 ID:XhLLN6VX
質問です
韓国ではBSの両手斧と片手剣のASPDが上がったそうですが、
具体的な数値が載ってるサイトってありますか?
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 11:37 ID:eJiNeq6l
>>520
FLEE168で炭鉱3って無謀ですか・・・
特化武器はスネイク3チェインのみ、DEF22、FLEE138で
定点狩りしてましたが・・・赤字ですがね。(´・ω・`)
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 11:44 ID:JkbpMea/
>>535
恩恵がないのはDEXも低い場合。
DEXが高いならアンドレより%UPの方が強い。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 12:15 ID:lJfLGrT2
>>537
無謀というか、リスクの割りに見返りが厳しい。
新鯖ならどうか知らないけど旧鯖はどこの場所も沸くので、
常に1対1という状況はあまり望めない。
たとえミストを95%回避できるとしてもそいつらが沸けばボコボコにされるだけだし、
死ぬ危険を背負ってまでいくべきではないなぁ、と。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 12:21 ID:jewk+z1b
韓国情報より抜粋
-スキル'アドレナリンラッシュ'がナヌォスギ可能になるように変更しました.
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 12:24 ID:kVuu+1zS
>>540
>>528
542
:
540
sage
:
2003/03/04(火) 12:28 ID:jewk+z1b
∧||∧
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 12:52 ID:2eMnGKSu
>スキル 'アドレナリンラッシュ' がレベル選択可能になるように変更しました.
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 15:25 ID:1aMJBN8v
戦闘ステの癖に戦闘スキルARのみ、武器製作一通りとってしまった珍妙なBSです。
残りポイントも少なくなってきましたが
・鋼鉄製造lv1→5
・オーバートラストlv1→5
どちらを選んだ方が良いでしょうか
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 15:25 ID:geArLeBr
まぁ流れと違うけど言わせて!
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 15:52 ID:gn1oK/h+
>>544
戦闘BSということで、ある程度STRあるならOTを勧めたいところ
ソロではピンチを切り抜ける切り札になるし、
(俺は常時ARでピンチ時にOT派。逆だとsp消費は抑えられるが若干効率が下がる感じ)
PT戦でもプリから支援が得られ、常時AROT可能だとかなりの火力になる
(半端な騎士には負ける気がしない)
ただ、俺はほとんどの装備を
材料を買い取り、鉄製造を知り合いに頼んで自分で鋼鉄を作って売る
という作業で揃えたので(D60L40で、JOB35くらいからずっと、頑張れば一日1Mは軽かった)
どっちかひとつと言われると結構困る…
結局のところお好みで…w
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:04 ID:w/K0jpqt
djのでage
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:22 ID:TWvJIDuw
今45/32の商人なんですが、兄貴バックラーってBSになっても使うことがありますか?
ちなみに戦闘BSです
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:26 ID:X7RACqN9
>>548
悶えるほど使いまくり
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:26 ID:W1TmC1q/
>>548
AGI型ならSDとかで使う。VIT型は無くても困らない。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:53 ID:2eMnGKSu
>>550
Vit型が兄貴盾をSDで使うと
精錬次第ではマタが被ダメ一桁になるらしい。
ので正直、激しく欲しい。
だから兄貴、ブロマイド出しやがれ〜。をたまにやるが
兄貴村はカードなんか狙うには正直、過疎であることよ。
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 17:57 ID:W1TmC1q/
>>551
精錬完了廃VITBSならマタの被ダメが1になるよ。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:06 ID:b09HU+De
>>548
BSに限ったことじゃないかもしれないけど
全ての半減盾は、一生モノとして確保しておくべき。
生命線、と言っていいほど重要なアイテムです。
売る、という選択肢は考えない方がいいです(たとえ破産しても)。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:17 ID:W1TmC1q/
他にも一生物なアイテムはあるけどな、木琴とか。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:24 ID:oRq7526/
>>551
VIT型は精錬完了すればマタからの被ダメは1になるので
兄貴盾は必要ない
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:28 ID:H+GRkt4v
>>548
マタが楽勝です。サイドワインダーが美味しいです。
AGI型両手武器持ちの他職が恐れるプリオニを美味しく狩れます。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:31 ID:tzvrfpMO
鰤鬼なんぞ某職と某職がティアラ狙いついでに持ってくからBSの付け入る余地なぞない罠。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:34 ID:G73BwLcP
鱈を買うために兄貴を売るのは、やっぱ後悔するかなぁ?
前は炭鉱で使ってたけど、現在は全く使ってないし、
還暦STR-DEX型的には、鱈がないとどこにも行けない。
鱈購入→兄貴村へ→ブロマイドGET …とか…無理か。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:45 ID:H+GRkt4v
そうでもないぞ、どちらかというと、ハンターがこっちを肉アンクル扱いして
ランドマイン連発するのと、騎士がBBして掻っ攫ってくのが面倒というくらいか。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 19:53 ID:H+GRkt4v
559一部訂正
5秒程度→さらに5秒程度
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 20:00 ID:oRq7526/
問題は蟻穴にいるWIZや騎士の大半がプリオニを狩れてしまうことだろ
つまり一瞬で沈むから会うことさえ困難
まあFA取れればMVP取るのは難しくないのには同意
ホードの被ダメくらいは一桁に抑えなきゃヤバイケドナ
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 20:02 ID:hvvY8GWl
>>559
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 20:08 ID:H+GRkt4v
時間がわかれば、騎士でもWIZでも遭遇する確率は全て同じ。
時間直前でARやらOTなどのドーピングして、蝿で飛べばいいんだもの。
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 20:50 ID:gG8rLtp/
ひな壇にBS集結、ハンマーフォールでひな壇破壊するSSを
ガンホーに送りつけるヤシきぼんぬ。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 20:54 ID:1aMJBN8v
>>558
優先順位
鱈>兄貴>熊>他 相場じゃないよ。
財布の都合もあるだろうから、換えるのは悪くないと思うけど
後々複数必要になる。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:16 ID:LHyqb23H
私が鉱石買い取りしてると、他のBSが私より高値で買い取り始める事がある
まぁこれはよくあることだし、ムカツクけど仕方ない事
製造系なら高値で買っても十分利益でるだろうしね
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:18 ID:S3iNt3db
>>564
いいなそれ。できれば全員溶接マスク+工事帽で。
全員男で、
「男には関係無し!」
とかタイトルつけて。
・・・溶接マスク分の鋼鉄どこ・・・つДT)
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:29 ID:fS/jGpqE
>>566
前からよくいる。某旧鯖のゲフェンとかね
商売だから自由とか言うんだろうけど、かなりしらけた。
BSの楽しみを潰すような転売は、BSならやめて欲しいね
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:32 ID:qd9+vIZq
>>567
同じSSに「女子のために頑張ってひな壇建設中」ってタイトルつけたらだめ?
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:37 ID:N7BNXK5F
>568
戦闘BSとしては鉄鉱石の価格が高くなってくれたほうが
美味しいんだが何か?
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:49 ID:W2/uSAMF
戦闘BSが下水篭りを自慢しちゃダメだぜ
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 21:54 ID:wLkbP82g
まぁ転売でもなんでも正規の範疇で行動して儲けた奴が勝ちな世界、
転売ウゼーとか言うのも結構だが転売側からしたら負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:01 ID:u0G4T3V/
どう言い繕ったところで、商人なんざ所詮原価と売値の差額で金儲けてる職業だからな。
転売に関しては、受ける印象が格好良いか格好悪いか、そういうことだろ。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:02 ID:i/By5oz9
いつ感情論から勝ち負けの話になりましたか。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:04 ID:3OmB2ISP
もう春ですね
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:06 ID:79n9wn72
(´-`).。oO(戦闘BSが鉄鉱石の転売やってる時点で負け組だと思うんだけどなぁ)
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:10 ID:amK4l9Yq
>>569
かなりいけそう!だけどここで内容ばらしちゃったからだめぽ。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:25 ID:jqIv7Qxn
転売ウザイとか言う人居るけど。
露店価格より相当安く買ってるBSの方がよっぽどウザイんですが・・・
「おまえそれは安すぎだろ?」と思う買取はたいがいBS
自分で使うから安く買っていいってもんでもないだろ?
いや勿論いいんだけどねヽ(´ー`)ノ
まぁお互い商売なんだからしょうがねーだろって事ね。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:48 ID:ASpENxnI
今更ながら自分のステを晒しつつ、ご相談に乗ってください。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:51 ID:HQ9jQcSP
>>568
たとえば鉄鉱石相場が2kとしてさ。
買取の時は相場より安い金額、たとえば1.5kとかで買い取って
転売ってのはそれで100個とか集めて2kとか2.1kとかでまとめて売る行為でしょ?
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:51 ID:HQ9jQcSP
ageスマソ∧||∧
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:54 ID:nEYGKpJu
>>579
VIT型に木琴など全くの無意味。
ランクの低い雑魚敵を多少回避できるようになったところで何の意味もない。
迷わずイミューンマントか性能のいい武器を作れ。
tu-ka、ロザリーを使うくらいならDEFの上がるマタ首輪か神官の手袋を2個使った方がマシだと思うんだが。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:58 ID:lJfLGrT2
>>580
感情論の前ではそんなもの無意味。
いくら理屈をこねたところでうざいものはうざい。
んでもっていちいち突っかかるお前さんもうざい。
この手の話はお腹一杯。やめてくれ
↓次のネタ振りどうぞ。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 22:58 ID:W2/uSAMF
単純計算だがSDならそのFLEEでレク&マタから9割被弾だったのが7割程度になる
=被ダメ2/9減少=20%そこそこ減らせる
しかしそれ以上のHIT持ってる敵になると減少率が下がるので
AGIをそれ以上上げないというのならレイドの方がいいと思う
ただ個人的にはヒドラチェインを完成させるほうがいいとは思う
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 23:16 ID:vb4+NOf9
Lv : Base68/Job38(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@baldur
Skill :所持量5 PC10 メマー1 HF2 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str55+6 Agi71+6 Vit4+5 Int1+2 Dex31+9 Luk1+1
Status2 :Hit118 Flee165+1 Def47+9 Aspd154
Recovery :ニンジンとマタからの餌
Weapon Weapon :+8TBndチェイン +8水メイス
Equipment :+5セイントローブオブヒーマン、+5タラ盾、兄貴盾、+5木琴マフラー
+5ブーツオブヘルメス、マジェスティックゴート、オペラ
586
:
579
sage
:
2003/03/04(火) 23:21 ID:ASpENxnI
>>582
さん
アドバイスありがとうございます。
ロザリー×2を使っているのは、今までレアに恵まれなくて
極貧だった為です。極まれにやる武器製作の時のを
そのまま使ってました。(つД`)
マタ首輪は、もらいものが倉庫に入っていたのを思い出したので
戦闘時はそれに変える事にします!
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 23:44 ID:fMmrwqdb
>>580
いつもそういう方に大変お世話になってます。
自分で買いチャ立てる暇あったら狩りに行ってレベル上げたいし。
高くてもいいから鉄や鉄鉱石を露店で安定供給して欲しいといつも思ってますね。
転売万歳、もっとやってください。そしてケイオス首都に鉄露店出してください。
昨日からちっとも材料が買えないよ、マジで困ってるんですが(;´Д`)
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/04(火) 23:47 ID:3OmB2ISP
香りがプンプンしますね
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 00:42 ID:5zCBxTsF
なんと言うか
(・∀・)←こんな感じの臭いですねヽ(´ー`)ノ
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 01:11 ID:EQchTXpt
今日、マップを歩いてたら
「あの、すいません。属性武器作ってもらえませんか?」
初めての製造依頼キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 02:03 ID:LczNBMuH
>>590
壮絶でつね…
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 02:22 ID:wjLQPXRY
>587
今日のchaosは酷かった、4kでも鉄が売れてた。
俺は、仕方なく3kで買い取りしました、みんな2.5kとかだから1時間で150ほど集まった。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 02:53 ID:7tfhm8Y2
>>590
めちゃくちゃ笑ってしまった。
あんたいいBSになれるよきっと。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 05:36 ID:uCfPJhH4
>>590
禿藁w そして生`
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 08:08 ID:fsyYLPCY
昔は露店で材料買って武器製造しても儲かったろうが
今 露店で材料買って利益だせると鋼鉄職人だけじゃないのか?
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 09:27 ID:GqtQUxCg
489の半製造だけど、緑ゴキカード出たので売り払って
鉄と鉄鉱石と石炭買いこんで鋼鉄作って
溶接マスク作ってDEFをあげて下水こもったらまた緑ゴキカードが。
これで4枚目。いくら下水軟禁とはいえそろそろゴルゴかも。
当然狙いは目標どおり兄貴C。相場見る限り
ギリギリ兄貴Cと対等交換くらい?と思ってたら
えらく簡単に兄貴バックラと交換できました。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 09:38 ID:K7Lxcrmm
>>596
サクライでテスト中のAGIボーナスを見込んでの事じゃないのかな。
AGI110や120を達成できればFLEEボーナスが凄い事になるし。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 10:32 ID:GqtQUxCg
>>597
なるほど、シーフアサシンにはFLEEボーナスは
思い切り有利になりそうですね、ありがとうございます。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 10:33 ID:I6evtb+v
>>596
アサ持ちのBSから言わせてもらうと
AGIはFLEEだけではなくASPDにも影響を及ぼすから少しでも多く欲しい訳で・・・
AGI+2は1LV分のステPが節約出来る訳で・・・
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 10:44 ID:V6n0j7D9
>>599
鉄鉱石と鉄の相場と自分の腕(成功率)から計算できると思うが?
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:01 ID:LHx5LoCx
>>600
鯖はLOKIで鉄鉱石が1.8K、鉄が2.5〜3K
最後にやった鉄製造の成功率が70%程・・・
前回からだいぶ成長してる筈だから成功率は上がってるとは思うんだけど
ふんぎりがつかないのよ・・・その時、マイン2本連続失敗したもんだから・・・
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:16 ID:CWPnem44
>>601
武器製造に比べれば、鉄製造はもっと気楽にできるとおもけどナ。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:21 ID:hoS0TcjP
緑ゴキだけじゃなくて、ブローチ*2と鎧ゴキと亡者HBも組み合わせると、
AGI+9(FLEE+9)
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:27 ID:wzjn0Gss
ちなみに鎧ゴキc(AGI+1)を刺すためのs1シーフクロース(AGI+1)は
鯖にもよるけど3M〜7Mで取引されてるしね。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:28 ID:lpIaJRnv
>>602
了解!
まあ、150個程度しか貯まってないから
取りあえず50個試してみてそれから判断する事するよ
・・・・・・70%逝かなかったら鉄鉱石を破格値で売ってやるYO!
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:30 ID:PfIw1EhZ
材料の値上がってるけど、武器は逆に値下がりしてるよね・・・どうなるの?
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:33 ID:69aManb1
>>606
材料を買ってるのは、製造依頼に持ち込みをする他職。
武器を作って売ってるBSは材料を露店で買ってない。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 11:40 ID:CYMPrf0t
>>607
そりゃないべ。皆が君みたいに暇なわけじゃない。
単に武器が供給過多なだけ。
精錬失敗で消えるようになれば値段も元に戻る。
水ナイフを5本も6本も買うやつはいないでしょ?
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 12:18 ID:GqtQUxCg
>>605
DexLukを聞いてないので確証はできんが
鉄3なら7割はギリギリセーフなんでは。
自分はDex63Luk21(ブレグロなし)で
どうも8割には乗らんな〜と言う感じ
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 12:21 ID:hoS0TcjP
パイクは?
やっぱ鉄70個は厳しいか・・・
強い風パイクは、グングニル並だと思うんだけどな・・
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 12:46 ID:Ocw7Vz7J
>602
細かい突っ込みだけど
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 13:23 ID:PfIw1EhZ
星武器の成功率の低さは、全然割に合わないと思う。
プチでも普通の奴の倍ぐらいの値段つけたいぐらい・・・。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 14:24 ID:qQ9ogzSG
回避の高い風属性に対抗するため、星入り土武器は結構売れてたりする
というか土武器は星入ってないと厳しい感じ
その他の属性に関しては星が入って付加価値が上がった分
売れにくくなってる感じだな in Iris
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 15:05 ID:LOi42NYD
ちょっと聞いてみたくなったのですが、斧BS垂涎のドレイクc持ってる人っています?
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 15:15 ID:4uIUjGA0
ドレイクcよりだったらWPとるな。
バフォcプリオニcDOPcチェインが最強。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 15:50 ID:dJxbn9Dp
>>613
星の分の追加ダメージにも、属性で1.5倍とか、2倍とかされるようになったんだっけ?
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 16:21 ID:T1l/2LWR
>>616
613じゃないけど、星は計算式の一番最後に固定だったはず
星土ブレイドでダスティネス殴って5って出てた(希ガス憶えてない∧||∧)
618
:
613
sage
:
2003/03/05(水) 16:36 ID:0omDnXw6
星の分は全ての計算が終った後に加算されるので
属性効果は適用されないけど
ジョーカーなどに代表される、
星が入ってなかったら当たりもしない風モブ対策に買って行く人がいる
タゲ取れなかったらACも始められないしな…
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 16:41 ID:4uIUjGA0
風モブじゃなくて風モンスな
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 16:51 ID:MIULol7f
誰かこの阿呆めにモブとモンスの違いをおしえてください
いや煽りじゃなくてmobって言い方を
いままでのネトゲ人生じゃ使わなかったのでわからんのです
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 16:54 ID:CYMPrf0t
>>619-620
初心者修練所からやりなおしてきんしゃい。
mob=モンスター。
重力仕様だ、文句言うんじゃね(`Д´)
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 16:59 ID:MIULol7f
重力語だったのか
修練所はほにゃららシューのクイズ以外はenter連打だったからな
あり鵞鳥
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 17:08 ID:D0yMcYIL
>>618
ジョーカーってアクティヴじゃないの?
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 17:08 ID:LAFF75PT
センセー
キャラ作った時には初心者修練場なかったのでmobの意味今初めて知りました〜
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 17:12 ID:WCQ4csfW
アクティブだよ。
ジョーカーが後衛におそいかかったときに、命中だけでもさせられれば強引に
タゲを自分に変えることができる。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 17:12 ID:c0LQPdAK
>>623
PT戦でのことじゃねーの?
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 18:27 ID:HAZH2WF3
test
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 19:25 ID:xUDeMVil
>>621
修練所で言ってたのか・・・一度しか行った事ないけど覚えてないや。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 20:00 ID:x6WE9hJE
重力語も何もMoving OBjectの略でしょうが。
630
:
613
sage
:
2003/03/05(水) 20:01 ID:0omDnXw6
書いてすぐ出かけたんだが
なんかいつの間にか本人の意図しないところで盛り上がってる…
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 20:10 ID:c3l8FUtk
>>630
時計ソロで無茶したり、
ギルメンとまったりチャットしたり、
時にはPvPで拳を交えたり…
まあ、育成ゲームは飽きたらどうしようもないので…
細く長く続けていけるようにやってます。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 20:43 ID:zFTSqx1S
BSはagiカンストでもagi110にするとなるとコボクリが装備できないな
cri10%とagi110のボーナスどっちが有用になるんだろか
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 21:18 ID:x2ifs+HF
>>632
たぶんCri率+10%だと思う。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 21:38 ID:EEXeeF2Y
>>632
コモドパッチ後なら頑張ってブローチオブカウンター。
木琴装備でAGI108だとまだ2足りないからプリに速度増加貰ってAGI120にして貰う。
どうせBSはプリの援護無しでソロじゃまともに上級D行けないだろうからプリの援護
前提で考える。援護貰えばとたんに強くなれるしね。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:01 ID:WL/YgrbR
>>634
問題はどうやってS1ブローチを手に入れて、なおかつ装備できるレベルになるかだ。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:05 ID:Kw7oOG6q
AGIかSTRかで悩んでたら、
いつの間にかSTR=AGIになっていた75歳の春。
BSのスキル、ステータス補正、カートの事を考えると
STRに振るのがいい…のかな…。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:06 ID:0omDnXw6
LV90〜だっけか…
あれはサクライ仕様だから変更とかあっても良いのかもとは思う
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:07 ID:EEXeeF2Y
>>635
入手方法さえ全くわからない内にそんなこと考えてもしょうがないと思うが、
そこはほら、”がんばる”んだよ。
よく言うだろ?
「ガンホー・がんばってます!」ってさ・・・
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:13 ID:IVaNW9M3
とにかく普段の攻撃速度がノビと同じってのをもう少し強化してほすぃ…
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:24 ID:WL/YgrbR
攻撃速度上がるじゃない。
片手剣と両手斧の。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:28 ID:EEXeeF2Y
>>639
コモドパッチ後ならARあること考えれば最終的には面白いバランスなんじゃないの?
むしろこれ以上BS早くなったら最終的なバランスがおかしくなりそう。
プリのマニピで一応常時AR+OTが出来るんだからね。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:42 ID:EEXeeF2Y
ついでに自作のコモド後の妄想計算機での結果。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030305223201-Lv99.htm
黄色い部分はプリの支援として、ブレス、速度増加、グロリア、アスペ、マニピが掛かってます。
マニピにより、支援後はBSはOT、狩人は集中力向上を常時使用しています。
それから、敵のFLEEとかHIT無視してるんでその辺はあしからず。
(各職のステ振り、装備についてもね。)
もし計算式間違ってたらゴメン・・・==;
BSはソロでは最弱だけど、支援貰うと面白いほど能力UPするので相方のプリとBS
見つけろってことなんだろうね。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/05(水) 22:57 ID:EEXeeF2Y
>>641
ゴメンよく見直したら、鈍器・聖職と弓・狩人が順番逆で変になってた・・・
正)
弓・狩人 :覚醒P 基本ASPD:149 攻撃速度:58.82Attack/min
鈍器・聖職 :集中P 基本ASPD:146 攻撃速度:55.55Attack/min
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 01:14 ID:3+CneW8c
ttp://bakugeki.ii2.cc/bbs/test/read.cgi/ragnarok/1045547610/
これってどうなの?
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 01:30 ID:gWucIche
>>644
どうなの?って言われても…。
黄金金敷+5%/エンペ金敷+10%らしい
ってことが分かってハッピーなんじゃない?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 03:09 ID:Gio0cj2w
今日、一週間ぶりに鉱石発見スキルが発動した。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 03:12 ID:HlidDwz5
いつの間にかラグナゲートのARの欄がコモド後の使用になってるね。
PTMへの効果量は変わらず、適応は鈍器のみのようだ。
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 03:20 ID:KHI3lL+s
最近レアが出てねーと思ってたけど。
鉱石発見でエルニュムが出たのをすっかり忘れていたよ( *´∀`)
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 04:58 ID:Dbm0E8ZK
>>646
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 05:55 ID:rguStqgr
重力的には
B S 逝 っ て よ し(藁
といったところか・・・
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 09:18 ID:hV3scw3J
>>641-642
一番の問題はソロで狩りをするときに群を抜いて効率の悪いBSが
どーやってプリを誘って狩をするかだよな〜と。
ふつぅに広場に転がってるINTプリを誘うと大抵はもう一人
wizかハンタあたりを呼んでくる事にされて、
結局LAやグロリア優先でマニピ掛けてくれないことになりがち。
INTプリもWizもあまりマニピいらないもんね(´・ω・`)
_
殴りプリさんが孤独に疲れて臨公に遊びにきてくれると
相互補助でBSが一番イイ相方になれるとは思うんだけど、
BS同様孤独に強い人たちだね・・・。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 09:50 ID:PaJn4Orx
殴りプリは孤独に強くならざるをえなかった・・・。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 10:23 ID:BNBspyZJ
>>644
現実的にあの量をやれるなんて考えれないのだが、
普通に考えても赤字だと思いますし、何より万単位の
属性石が集まるとは考えにくいと思う。
ローカル鯖ってどこのことよ・・・。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 10:35 ID:FP2iog7T
>>653
自分で立てたサーバ(エミュ鯖)の事かと。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 10:51 ID:BNBspyZJ
>>654
なるほど・・・それなら可能ですね。
自分の無知っプリを晒してしまいました><
レスTHXです。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 10:52 ID:q1Nfb15L
>>654
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 11:44 ID:FP2iog7T
>>656
ああ、なるほどそれもそうですな。試行してるみたいですし。
どうもすみませんでした。
658
:
656
sage
:
2003/03/06(木) 13:06 ID:q1Nfb15L
そゆ面からあの試行データを重要度高とすると金敷ってすごくねぇ?
公式ガイドブックによると、混入可能な属性石の数(未実装)も金敷によるとか。
エンベ金敷=DEX50、、、高騰のヨカン?
659
:
337
sage
:
2003/03/06(木) 13:35 ID:fwABPyDi
>>658
高騰しても買う(買える?)BS居ないから
結局は今ぐらいの値段に戻ると思われ。
「頑張ったら手が届く」範囲の値段なら判らんけど。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 13:36 ID:fwABPyDi
ちょっと待て、どこの337だよ…すげぇクッキー残留だ。
ここの
>>337
よ、すまん。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 13:46 ID:xmzS6xp0
質問なんですけど、自分を含まないBS二人のARは
0.75×0.75ってディレイ減ってくれるんでしょうか?
他にBS二人なんてPT組んだことないけど…
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 14:02 ID:Up3w/ocN
自分を含まないARは、いくらかけても効果はかわりません。
たとえばBSが3人いて全員ARかけた場合、全員が(自分のAR)x(他の人のAR)
のWAR状態になります。
BSが3人いって、AさんBさんがARでCさんがARなしだと、AさんBさんはWAR状態
になりCさんはAR(パーティメンバー)一個のみの効果になります。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 14:10 ID:xmzS6xp0
>>662
素早いレスありがとうございます。めちゃ分かりやすいです。
なるほど、やはりWARはBSだけが体感できるものだったんですね。
3人目のARで最初の人のARが消えないようなので一安心です。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 14:37 ID:XjSbTuYe
スレ違いですみません。
最近BSになったので、こちらの過去ログを読もうと思ったのですが、
>>2
のリンク先にありませんでした…。
どこかここならあるよという場所がわかる方いらっしゃいませんか?
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/06(木) 15:07 ID:HlidDwz5
>>664
過去ログ倉庫のURLって変更になったんだっけ・・・・
現在見られる過去ログはLv6までで、その前のは倉庫にもなかった。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 01:34 ID:2kop8Alx
初めてのLv2武器製造。
鋼鉄90個、フレームハート2個持っていざ!
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 02:04 ID:DGly6CpP
最近材料の値段は上がってるのに武器の値段は停滞したまま。
製造BSには相対的に赤字です、とおもわないのかな?
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 02:08 ID:sL+6mJSn
漏れも今日チェイン2連続折れたぞ(´Д`;)
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 02:15 ID:qTAVJvRB
>>667
私は材料の相場見て上げてますよ
売れませんがね
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 05:56 ID:mAHbrqMl
>>667
オリや一部宝石はともかく
鋼鉄は自分で作るからそこまでインフレは影響ないかな
Lv2なら成功率60% Lv3で55%くらいを目安に
露店売りの材料より少し安いくらいで値段をつければ普通にうれてくね
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 08:05 ID:RqUgurtz
うちは材料チャット買いノミでLv1専門だから
材料費の2.5倍で問題なく売れてる (新サバーでは無い)
時間と場所により安く買えるしね
属性塊は出せる金額で買う(露店価格よりだいぶ安いかな)
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 08:42 ID:tIFDXZ5e
>>671
2,5倍ってのは仕入れ値の2,5倍って事だよね?
転売肯定派の自分からすれば露店で売れる価格で計算するので
LV1だと6、5〜7割成功でトントンの計算になるんだよね(IRIS)
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 10:03 ID:RqUgurtz
>>672
露店価格の2.5倍じゃないです
材料仕入れの倍じゃ転売できないでしょ
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 10:37 ID:1qQfiZyK
>>667
下水でロハ同然で鉄鉱石を自力ゲットしてるんで
Lv1作ってる限りは損はしてないかも、しいて言えば溶鉱炉代くらいか。
自分みたいなVit半製造タイプが属性武器の価格を
押し下げてるかもしれんなぁ、と。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 12:07 ID:KVD0LmlL
スキル振りで悩んでいます。63/34製造系BSです。
現在のスキルは武器研究10鉄5鋼鉄5属性石1短剣1片手3両手3メイス3
製造系一本でいくつもりなのですが、ちと鉱石発見に心が揺らいでいます。
たとえ戦闘力のしょぼいBSでも、下水にこもっていつもより多く鉄鉱石が
出てくるだけでもちょいと嬉しいかなと思ったり・・・
それとも短剣を3にするとか、そういうのばっかりをあげていった方がいいのかな、
とか・・・・先輩方はどう思われますか?
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 13:20 ID:Ej52oacM
製造型のBSはただでさえ茨の道なんだから
やはり武器の種類を削ってARを取るべきだと思う。
ARさえあれば、臨公でハンターを募集して図書館にいけるし、
そうすればjob40ぐらいまでは3日程度で楽に行ける。
ここからが大変だけどナー
677
:
675
sage
:
2003/03/07(金) 13:58 ID:KVD0LmlL
レスありがとうございます。
ARですが、いちおうわたし相方の60/48マジ(リアルだんな)
がいるのですが、マジだとARが使えなさそうなのでとってないんです。
臨公は、子どもが泣いたりとかおもつかえとかで細かくafkがあるので、
迷惑でしょうからとうてい行けないですし。
事情をわかって下さっているギルドの人たちとはまれに行きますが・・・
ソロ狩りはやりますが、LVあげが目的というより下水で鉱石集めが目的で。
LVあげはだんなに一任(汗 している状態なんです。
なので、わたしに限ってはあまりARが魅力的でなく、鉱石発見にゆらいで
いるわけなのです・・・・
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 14:16 ID:9L+jrcw0
鉱石発見のウマミを知る→敵をもっと倒したくなる→AR欲しい!
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 14:24 ID:MHJnp1nl
>>677
そういう事情ならとりあえず鉱石発見取ったほうがいいね。
スキルポイント1で済みますし。
680
:
675
sage
:
2003/03/07(金) 14:36 ID:KVD0LmlL
レスありがとうございます。
そうですね。スキルポイント1ですし、とりあえず鉱石発見とってみようと思います。
とってからまた悩むことになりそうですが・・・・
ARほしい→やっぱ戦闘力もほしいなんてなったらもう・・・・
どうもありがとうございました。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 14:50 ID:aB609OzA
私がその経路です。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 15:38 ID:zpaWGFNk
質問です。当方支援プリ。
ギルメンのBSの狩りの手伝い(経験値非公平・収集品こちら)を
しようと思うんですが、何処の狩場がいいでしょうか?
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 16:02 ID:Yj81pIt0
>>681
STR-VITなら「風チェイン(あるいはTSチェイン)があれば」伊豆4、5もいけるかと。
マルチャンが強敵だけど、それ以外はなんとかなるのでは?
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 16:22 ID:1qQfiZyK
>>681
まぁ相手が蛇とシャアなんで半減盾次第ですけど、、
それだけVit、Dex、Strがあればプロ北の黒蛇部屋も美味しくなるかと。
出てくる黒蛇を4人くらいでわけることになっても下水よりは効率良いし、
1人ということになったら端っこでこそこそ狩ってても平気で200k/h超えそう
(だが生命の危機を感じる)
685
:
681
sage
:
2003/03/07(金) 16:31 ID:aB609OzA
>>683
どもです。実はその伊豆Dも検討対象に入ってはおります。
計算の結果では、私のSTRとDEXの場合はトリプル赤蝙蝠チェイン+8 と風メイ
ス+9 で殆ど一緒でしたので、現在鉄を集めています。
オボンヌ平均235(15発)、フェン平均251(13発)あたりは良いのですが...いや、
良くはないけど頑張れる範囲ではあるんですが、マルク平均220(24発)と、
ソ-ドフィッシュ平均202(18発)が激しく _| ̄|○ です。
コウゲキリョクタリナイヨママン
686
:
681
sage
:
2003/03/07(金) 16:39 ID:aB609OzA
>>684
おお、意外とレスが^^;皆さんありがとうです。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 16:47 ID:9S0dlaYl
>681
風メイス作って伊豆3なんかもいいかと思いますが・・・
タラもいますし・・・
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 16:50 ID:aB609OzA
連書込で、しかも私がVIT型で外してる可能性が高く申し訳ないのですが。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 17:30 ID:L6gxV53E
>>682
炭鉱3はソロじゃ話にならないレベルだしプリがいても囲まれれば死にまくると思う
けどアスペルが有効に使える場所なので
支援込みで考えるとトータルでは悪くないかもしれない
とりあえず1度行ってみて様子見るべきです
ほとんどソロしかしたことないので俺にゃわからんというのが本音
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 17:36 ID:W8Wpqhpy
喪前様方にちと質問。
T毒チェインでも持ってゴレ狩りで鋼鉄とエル原狙いってのはマズーですかね?
EXPは度外視ならそんなに悪くないような気がするんだけど。
サソリと鉄バッタもエル原出すし、石炭と鋼鉄が調達できるってのが結構魅力的。
まぁ、炭坑3Fやサンドマンもソロで狩れるLvとFleeがあるけど、材料集めの効率としてはどうなのか気になったもんで。
素直に炭坑かコボルドにでも行った方がいいんかなぁ。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 17:37 ID:MHJnp1nl
>>689
今はアスペが使えないから炭坑はちと厳しいような・・・
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 18:27 ID:3PnnBKM0
>>690
でも、ゴーレム硬いからなぁ
HPも結構高いしね
まったりと稼ぐにはいいかもしれないけど
本格的にとなるとあまりお勧めできないかも
俺も、ゴーレムで鋼鉄集めて溶接マスク作ったけど、
結構大変だった記憶がある
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 18:46 ID:nxaS/CrQ
ベース69 ジョブ40 DEX75+14 LUK61+7
オリデオコン研究を取ろうか悩んでいる製造BSです。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 18:52 ID:IY/0FVWd
>>693
これは想像に過ぎないのであまり信用されても困るが、おそらくコモド後は
オリが4倍ほど出やすくなるから消費も4倍になるのだと思われます。
だからあまり気にしなくてもいい気がします。
695
:
690
sage
:
2003/03/07(金) 19:59 ID:W8Wpqhpy
暇だったんで実際に100体ゴレを狩ってみた。ステは
>>130
参照。
休憩は一切なしで所要時間は70分くらい。
武器は+8T毒チェインがメインで、毒をかけたら+5DBモーニングに持ち替え。
んで、結果は以下の通り。
時給62k/23k、鋼鉄3、石炭1、心臓54、Yジェム1、エル原1、セルー12
結果としてはまずまずといったところか。
おいしいと言える結果ではないものの、まずくはない程度には稼げる模様。
旧鯖でも混んでいないし、危険も全くないからマターリとやる程度には悪くないかもしれない。
ある程度FleeとSTRがあるなら暇つぶしくらいにはなるかも。
ただし、EXPはかなりショボい(;´Д`)
かなり退屈な場所だが、人の少ない中で子デザを叩けるのが救いか?
結局自己完結してしまった∧||∧
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 20:13 ID:a9zcsBo2
ちょっと面白かったので報告を。
昨晩から同じ価格で風マインを3本並べてた転売商人がいました。露店の上から
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:05 ID:tIFDXZ5e
>>684
OTのPTメンバへの効果は2,5%の10秒ですよ(LV5の時)
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:06 ID:owAz65h8
>>693
現在は
>>3
に書いてある通りの仕様です>オリ研究
実装されるとしても、いきなり日鯖だけに実装されるわけ無いので
今のところ、あわてて取る必要は無いと思います。
あと、なんで属性斧を欲しがってるんだろ…?BS二人でスキル分け合い?
正直、あまり需要ありませんし、死にスキル(取っても製造しない)になりがちなので
なぜ斧が必要なのか、良く聞いた上で、まず両手剣スキルを3にするのを勧めます。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:09 ID:iaDERFnv
>>697
OTのPTメンバへの効果は5%の5秒だったような(LV5の時)
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:19 ID:oCUR1FwT
>>699
ギルドのハンターに測らせたところ、697が正しいと思います。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:38 ID:8XB439B1
鉱石発見取って3匹目でいきなりオリ原きて以来
黄金とか黄金とか黄金とかプラコンとかととかとかとかとか
石炭なんか4個はでたかな・・
そんなMYBS67歳にエルがきました
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:38 ID:h7NFBoHl
>>696
鯖と場所はどこだ?
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 21:57 ID:owAz65h8
>>701
これまでの意見(過去スレ等)では
「だいたい1/500ぐらい?」というのが多かったです。
SD3Fに2時間弱いると、たいてい1個は出ますから
まぁ、そんなもんかな、と。
704
:
693
sage
:
2003/03/07(金) 23:06 ID:1qxzffK1
>>694,
>>698
レスありがとうございましたm(_ _)m
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/07(金) 23:48 ID:PSCO7MbN
オークD臨時公平で鉱石発見発動したー
ラフウィンドなので中当たりかな?
PTでも発動するのはここぐらいだろうなぁ
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
あげ
:
2003/03/07(金) 23:48 ID:vJwCyagt
鉱石ドロップ率あがっても,市場は変わらないに1票
707
:
682
sage
:
2003/03/08(土) 00:10 ID:U683iu+b
>>688
>>689
>>691
遅くなりましたがレスありがとうございました。
まずはフローラ山、赤芋虫峠から攻めて、
レベルが上がってきたら炭鉱3に進出してみようと思います。
…その頃にはアスペも直ってる…と思いたい。
公平目指してがんばります!(いや、実際がんばるのはギルメンだが)
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 00:26 ID:Cevrhfhg
鉱石発見はコモドパッチ後のオリエルとひな祭りのラフウィンド量産で
その価値がかなり下がっていると思う
貴重なスキルポイント消費するのは惜しい気もするので
パーフェクトなキャラ作るには必要のないスキルだと思うけど
あれは損得じゃなく楽しみでとるスキルだからとって後悔したとは思わない
…と自分に言い聞かせる
709
:
696
sage
:
2003/03/08(土) 00:39 ID:wiHrCcJ0
>>702
バルダーのプロです。ただ、今別の商人が
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 01:08 ID:Sl9/6niW
鉱石発見は辛く厳しい下水での唯一の楽しみ。
これなくして、暗黒の下水生活は語れない。
とりあえずグリコのおまけみたいなもんだから、とっとけ。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 01:21 ID:ZtqS6Rjs
武器、他のもん、武器、他のもん、武器、と並べると必ず武器は上から順に売れる。
勿論同じもの同じ値段ね。まぁそういうもんなんだろ、たぶん。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 01:40 ID:Ga3cpbGU
製造BSを目指している商人です。
レベルあげで楽をしたいと思うならそれでもARとるべきでしょうか?
子供パッチがきたらARが死にスキルになると思うんで迷ってます。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 02:08 ID:ZTwYIH7f
>>712
子供出て詳細分かるまでスキルポイント貯めとけば?
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 02:16 ID:joZorqfI
>>712
死にスキルにはならないと思うけどね。
なると思うならとらない。今だけでも楽したいと思うならとる。
あれはあるとないとじゃ明らかに効率変わるんで。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 06:39 ID:BHxBRryJ
おい!喪前ら!Irisでドレイクc売りのチャットが出てますよ!
斧BSがんばって、ゲトすべし!
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 07:06 ID:8DzBpBKd
>>715
WP持ち斧BSの漏れとしては
もし金があってもそのような誇りをすてるようなマネはできん!
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 08:24 ID:ny3uTkEp
>>715
ドレイクCはむしろ二刀流アサシンが使ってこそ真価を発揮すると思われる
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 09:04 ID:VvcISvPX
ぷち強い土ソドメが出来たよ。
半戦闘でもやれば出来るもんだ。
いつも補助してくれる相方に感謝。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 12:12 ID:9YV1sRJT
なにかと見放されがちなVit戦闘スミスですが、時計塔3Fなら
思ったよりがんばれます。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 12:20 ID:heyvUKO+
凄いなぁ、とは思うけどあんまり参考には…
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 13:07 ID:LgadBr7d
>719
ま、黄POTがあればどうにでもなるわな
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 13:24 ID:Sl9/6niW
淡白な反応にワロタ
金とレベルの高さで可能とさせる事は出来ても、
その域まで到達できる人は少ないと思われ。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 13:42 ID:fWpMC137
LV84 FLEE184+3 DEF33 STR80 VIT28 LUK20 Tペコチェーン
アラーム40匹ぐらい倒して帰還
アカポ満載で収集品のみだと一回の出撃で25kぐらいの赤字
アラーム一匹でもAR+OT、これでもPOTが先に切れます。
DEFが50超えればもう少しまともにやれそう
クリップの出現率が500分の一ぐらいと言われているので
長い目で見れば現状でも黒字になるはず、まだ出たことないけどね(;´Д`)
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 15:27 ID:3zUCq6Jv
済みません、まーちゃんorまーくんJob41以上で転職した方っていらっしゃいます?
以下の条件を満たす先輩方、スキル振りとか実用性を教えていただきたいです。
1. メマーナイトは取らず、
2. アルケミスト待ちでいつの間にか上がっていたJobでなく、
3. Job41以上の商人から転職したブラックスミス
725
:
姉御
sage
:
2003/03/08(土) 15:52 ID:B4pAJLBB
この度ようやくLv80になった半製造型(Str>Agi=Dex)。
昨日狩りしてて、OD2も結構効率いい事に気付いたんで、その報告ついでに
最近の狩りの状況などをざざっと報告。
半製造の型や似た戦闘ステの戦闘型の方など、参考になれば幸いです。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 15:52 ID:z79k8CyH
>>724
製造型で武器を大量に生産して売りさばくのでもない限り、露店を上げる意味はあまりない。
普通に商売していくだけなら露店3の5個でも十分。
重量スキルは1上げる毎に100増える程度で効果は大きいとは言えないし、必須というわけでもない。
そもそもBSにはカートがあるから積載量で困る事などまずないし。
というか、いくつで転職するかなんて好きにすればいいだけだろ。
俺はJOB47転職だったが、Lv64間近だった。
JOB50だとベース68ってところか。
アルケミの事など、禿の妄想だと思って虹の彼方へ捨て去ってしまえ。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 16:06 ID:cAlRUDcm
726が最後に良いことをいった
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 16:20 ID:Sl9/6niW
>>724
型がわからないとなんとも言えない。
重量は戦闘型でSTRが高いとかなり持てるようになる。
俺のBSは重量レベル5、STR64で5300。
こうなってくると重量5自体が死にスキルになってくるので痛い。
PCは必須だけにPC取得の為に仕方ないと割り切ってるが・・・
メマーは取るなら高STR、かつ、10まであげないと死にスキル化するので要注意。
露店は3あれば製造型で武器をたくさん売るのでなければ十分。
製造型なら可能な限り振るべし。
商人のjob40前後からレベル上げが辛くなってくるので、適当に転職するがよろし。
>>725
good jobs!
かなり参考になった。thanx!
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 16:38 ID:V4KVkgc/
>>724
スキルロストから復帰して何故俺は露店に振ったんだ…と後悔しているSTRBS73歳。
730
:
724
sage
:
2003/03/08(土) 16:44 ID:3zUCq6Jv
ご意見ありがとうございました。
商人スレ行きの話題だったかなと書き込んでから焦ったのですが、
しばらくしたらこちらに入りますということでご容赦をば。
731
:
姉御
sage
:
2003/03/08(土) 17:52 ID:B4pAJLBB
>>730
そのステータスは、半製造目指してるステータスじゃないです。
立派な、「戦闘系Agi特化BS」を目指すステ振りかと(笑)
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 18:17 ID:ZR4ppSI2
便乗してご意見求めます。
現在72/43のステは戦闘寄り、スキルは製造寄りの中途半端BSです。
ステは上から35+5,65+6,37+5,1+2,41+11,25+1です。
スキルはナックル以外は全武器LV3(ナックルはLV1)
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 18:19 ID:heyvUKO+
(´-`).。oO(BSになってからDEXとLUK上げるんじゃないかなぁとつっこんでみる)
734
:
733訂正
sage
:
2003/03/08(土) 18:21 ID:heyvUKO+
>>武器は値下がりしてるくせに鉱石はなぜか上昇中なので所持増加でレベルアップを重視してみてはいかがだろう。
武器は値下がりしてるくせに鉱石はなぜか上昇中なので材料売りBSを目指し、
そのために所持増加でレベルアップを重視してみてはいかがだろう。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 18:25 ID:zIecWqkq
>>732
ほどほどのDEXとLUKがあればMPは死にスキルとなるので
1でFAかと。OT5を取ると無限OTできておいしいっすよ。
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 19:07 ID:2Ngbg9ft
今後、カートレボリューションを役立てたいなら
所持量増加は非常に助けになるんだがな。
カート?花を8000個詰めて叩き付ける鈍器だろ?あれは
誰か韓鯖にいる人、重量8000のカートレボについて報告よろ
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 19:34 ID:Sl9/6niW
>>732
OT5でFA
攻撃力増加スキルとASPD増加スキルは非常に相性がよく、
相乗効果が期待できる。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 19:58 ID:OnXbGBdT
>>724
自分はうっかりメマーを1取ってしまいましてねえ・・・正直後悔してますよ。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 20:42 ID:1m1slkcf
当方旧鯖在住の戦闘型BSですが,与毒Cを何に挿すかで迷っています.
C自体は4枚集めたのですが,S4メイスが青箱からのみとのこと.
また,S3チェインなら主武器との持ち替えも楽かなぁ,とかとか.
夢見すぎかもしれないですが,いずれはレイドリックなんぞ狩りたいなx(ry
参考までにステ等書いておきますので,よろしければご意見お聞かせ下さい.
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 21:20 ID:rJpOj7Wo
>>739
毒武器は毒をかけたら他の威力の高い武器に持ち替えるのが前提なので、1枚でも多く挿せる片手S4武器がベター。
入手できるならS4メイス、無理ならS4アックス(ASPDは鈍器と一緒)やS4クラブといったところか。
DEFの高い敵はほとんどが大型か中型だから、入手の楽なS4アックスで十分。
ちなみにレイドやジョーカーは大型。
そもそもVITの高い敵には毒自体がかかりにくいから、あまり過度な期待はしない方が賢明。
コモドパッチで毒のATK減少効果がなくなってしまうし、敵のDEF自体が全体的に下がるから、毒Cの効果はかなり薄くなるかも。
俺なら毒Cを全て手放してTBチェインかDBモーニングでも用意するな。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 21:37 ID:qKudvoY6
>>739
毒武器があれば狩れない敵を狩れたりして気分転換にはなる
しかし、他に揃えなければならないものがあるならそっちを優先するべきだと思う
ODで刈るなら、一生ものであるワーカーとタラフロの資金にしたほうが良いかと
ちなみに自分は毒チェインもってるがTC手に入れてからは倉庫に眠ってます
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 22:43 ID:1m1slkcf
>>740,741
レスthx
まだ半減盾1個も持ってないので,タラフロ入手を優先しまする.
743
:
515
sage
:
2003/03/08(土) 22:52 ID:DWDUobaJ
LUK>DEX型、AR無しのマ○全開BSです。
今までことごとく失敗していたツルギ製造ですが、この度ようやく成功。
とにかくガネットが値段以前の段階で入手困難なのはどうにかならないものか…
744
:
515
sage
:
2003/03/08(土) 22:58 ID:DWDUobaJ
>>516
水ナイフ25本ですが、+7精錬したものを薄利多売で3〜4日かかりました。
もう水ナイフはおなか一杯…
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:19 ID:vzdUAI1/
鋼鉄集めるのってどこがいいんだろ?
まだ、炭鉱に行ったことないんだけど、
やはり、炭鉱でFAなのかな。
コボルトは、全然落とさないような気がするし、敵が少ないしなぁ。
ゴーレムも、STR低かったら、おいしくないし・・・
ってことで、炭鉱でFA?
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:25 ID:i7h9mPHD
+8TBチェインもって時計3F行ってきますた
たった50分で人参3300本が28000zに・・・当然クリッポは出なかった
もう行かねぇ
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:33 ID:M+i1xp3O
>>746
50分も持つってすごいな。
赤字もそんなたいしたこと無いと思うんだけど…
もっと血まみれな狩りをしてる人達はこのスレにはたくさんいるし…
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:37 ID:QUtP55fS
某スレで製造成功率のパラメーター依存が
DEX=LUK×2からDEX=LUKに修正された
って噂を耳にしたのですがこれについてはまだ未確認なのでしょーか?
もしくは中と半端なパッチのせいでおきた現象とか…
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:42 ID:Yxyq4LwU
>>746
50分「も」持ったのであれば、メインの狩場にならなくもない。
大雑把でいいから、何匹狩ったのか、数えておくべきだったかも。
クリップのドロップ率が1/500だとして、50分で100匹程度であれば
10回行ってもクリップ出ない、なんてことは珍しくないでしょうし
1回の狩りだけで結論出すのは早すぎるかと。
>もう行かねぇ
ただまぁ、この結論は間違ってないかなー…。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:47 ID:cAlRUDcm
>>754
うちが鋼鉄集めた時は炭鉱いって石炭漁って
下水2階でゴキで鉄鉱石漁り 下水2は狩場から戻って
sp回復するまで潜ってだいたい15個前後 2階ならsp使わなくていいし
一撃で楽だし 完全に鉄鉱石を取ると割り切る
sp回復したら又 炭鉱でも
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:48 ID:r2k1CXSn
精錬を進めてるAgi戦闘BSなんだけど、
頭装備は何を精錬すべきなんだろうか?
傘を精錬するのは勿体無いし、天使や亡者は手に入らないし・・・
DEF重視で#HGかボーンヘルム・・・無理だ・・・
頭装備を精錬したAgi戦闘BSの先輩、助言お願いします。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/08(土) 23:48 ID:cAlRUDcm
745だたーよ
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:09 ID:cHbYYPnS
露店スキルは、露店とチャット同時出しの応用で
通常出品できる数の2倍出せるので
余り上げなくてもいいよ
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:10 ID:AKJr+Qag
いつの話だよ( ´,_ゝ`)プッ
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:15 ID:LxXEnOB/
>>751
俺はバフォ帽子を精錬しました。ステはAGI=STRだからね。でも♯HGでも
2NDや3RDに流用しやすいからいいかもしれない。
笠やオークヘルムは確かに安くて性能いいかもしれないけど精錬する気にはなれない
なぁ…
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:18 ID:oH59VHyd
>751
将来を見越して#HG
といっても、課金後一発目の青箱から出たので使ってるだけでつ(・∀・)
亡者も持ってるけど、エル高過ぎでこっちは精錬する気になりません(´・ω・`)
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:23 ID:AKJr+Qag
この流れはあれか、頭装備自慢スレになる流れか。
どなたか話題を逸らして(;´д`)
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 00:25 ID:mKmjHzUT
>>751
+5エリュダイト丸い帽子
別キャラにWIZがいるもんで・・
759
:
751
sage
:
2003/03/09(日) 00:58 ID:grj5q3yM
助言ありがとうございました。
ひとまずは#HGを視野に入れて精錬を進めていこうと思います。
まだ鎧&マント以外は精錬完了してないことですし・・・
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 02:22 ID:1kAjUfOg
#HGってそんなにいいものかなぁ。。
付けてるかどうかもほとんど気が付かないぐらいだし
しかもあの重量。。DEFは高いけどどうなんだろう。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 03:18 ID:jLDolDnn
>>760
#HGがどうっていうより、精錬してまで使いたい、
BSが装備可能で、高性能な頭装備が少ないから
消去法で#HGが残るだけだと思う。
そりゃ、騎士のS1ヘルムみたいな装備があれば、そっちを優先しますけど…。
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 03:36 ID:7Q/MeQhL
>>751
AGI型ならDEFよりもAGIが1でも多く上がる方を選んだ方が吉。
FleeのUPももちろんだが、BSの地形的な弱点の手数の少なさを補えるからな。
俺もAGI>STR型だが、状況に応じてデビルチ丸帽と笠を使い分けている。
精錬するのであれば、他のキャラでも使い回しのきく物を精錬するのがベター。
763
:
762
sage
:
2003/03/09(日) 03:46 ID:7Q/MeQhL
地形的ってなんだ>漏れ∧||∧
764
:
719
sage
:
2003/03/09(日) 07:08 ID:5vE7zQuN
アラーム狩話の続きです。
黄ポあればどーにもでなる、という反応にお子様の私はカチンと
きたのでバナナだけでいってみましたが、どーにかバナナを全部
消費して戻ってこれました。三匹来たときはあせりましたけど。
黄ポはデスペナを避けるための安心料と思ってこれからも持って
いくことにします。^^;
765
:
681
sage
:
2003/03/09(日) 09:40 ID:SpHaWUgd
おそくなりましたが、伊豆4いってみました。ご報告。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 14:44 ID:WHEDv6Hx
>>765
ゴーグルに替えるんなら、
キャップ+オペラor溶接のほうが
DEFが高いような・・・。と、
いらんことをいってみる。
オペラは恐いし、溶接はださいけど(TT
767
:
681
sage
:
2003/03/09(日) 14:52 ID:ey/kjzbw
オペラや溶接マスクを作るお金がないんです(o_ _)o
兄貴かぶと+高級グラサンにすればDEF30なんですけど、買い物するときに
10Kだけ足りなかったのでグラサン店売りしちゃいました。
# インフレすすみすぎだよママン
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 15:38 ID:GFfsl3CS
キャップださいからs1ジュエルにデビルチ挿して使ってる
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 16:08 ID:5zZww/83
高レベルの方って、みんな特化装備をもってらっしゃるみたいなのですが
自分は貧乏なせいかそんな余裕が全くありません。
Lv70以上で、特化装備を持っていない方の狩りの情報とかありませんでしょうか?
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 16:11 ID:xSSvZxfY
LV68の半製造ステなんですが、
タラフロとヒドラ3枚チェインを入手したあと
何の装備を整えればいいのか悩んでいます。
今はコボルトMAPがメインの狩り場なんですが、
行けるようなら他の場所にも行ってみたいし・・・で、そうなると
土ソドメ・水ソドメ・兄貴C・ウィスパーC・エギラCあたりが
いいのかな?と思ってるんですが、AGI50・INT1なので
ウィスパー&エギラはどれだけ有効になるのか予測がつきません。
予算は5〜6M以内(新鯖)です、宜しければアドバイスください。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 16:14 ID:xJh72mP+
>>770
さん
Agiが50であっても、ウィスパはあって損はないかと。
エギラは値段に見合う効果があるかどうか微妙ですが(^^;
ウィスパと、エギラの代わりに防具精錬を完了させれば、1つ上の狩り場にも行けるかなと思います。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 16:21 ID:0fq+sR2d
>>769
正直なところLv70にもなると、特化装備なり精錬なり木琴なり全部とは言わないがある程度
揃えないとどうしようもなくなるような気がする。
商売に励むかレアゲットの旅にでることが狩場以上に優先されるんではないかとおもうLv70
のBSだった。
773
:
770
sage
:
2003/03/09(日) 16:22 ID:xSSvZxfY
>771
なるほど、精錬という手もあるんですね。
ただ完成するまでにかなりかかりそうですけど(エル25個?)
アドバイスありがとうございました、ウィスパか精錬目指す事にします。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 16:29 ID:6covbcNR
>>769
BSは足りない戦闘力を金で補う職だから
お金がないといかんともしがたい。
商人らしく、お金を貯める事から始めるべし。
775
:
蜜柑
sage
:
2003/03/09(日) 17:00 ID:y8IPpowv
>>769
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 17:08 ID:qyt+NVEl
Lv : Base59/Job29(JOB40転職) 1st戦闘BS(OC1しかないのでソロ)
Job@Server :Blacksmith@chaos
Skill :所持重量限界5 PC10 メマー10 AR5 OT2 WP1 MP1 武器研究9
Status : Str43+5 Agi65+3 Vit1+3 Dex30+8 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit106 Flee127+1 Def23+6 Aspd鈍器151⇒175
Recovery : 人参
Weapon Weapon : +10自作風メイス +8自作火チェイン +10自作水クラブ
Equipment :未刺しメイル、未刺しブーツ、マタ首*2、オクヘル
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:05 ID:8uOsCURj
低STR型が少ないので参考までに…
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:18 ID:AP6dnOGZ
>>775
さんと同じバランス型
STR58・AGI70・VIT61・INT3・DEX53・LUK20(MHP6330/MSP363)
右手:+5ハリケーンソドメ/★入り属性アックス
左手:バックラーオブアテネ/タラフロ/ホルン
頭 :ワイズジュエルヘルム
鎧 :+1メイルオブヒーマン
肩 :+5イミューンマント
靴 :+5グリーンブーツ
アク:マタ首輪*2
バランスの人、他に居ないかな・・・
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:19 ID:QPqQ5sXg
やっぱり戦闘BS目指すならOTって取るべきんでしょうか
ARはあるんですけど、OTが使えるなら取ろうと思うんですが・・・
特に取りたい製造スキルもないのであった方が絶対良いってのなら
取るつもりなんですが、SP的にとか考えるとどうなんでしょうか
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:42 ID:0fq+sR2d
>>779
製造とか半製造ならともかく、戦闘BSならOTとらない理由はなかろ?
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:42 ID:ljtfdANv
>>779
だから戦闘型にも色々あるからタイプを書けt(略
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 19:44 ID:YAcGSlau
>>779
当方STR=AGIの戦闘型を目指すBS
JOB44まで来ましたが、戦闘系補助はほとんど5にしてます
OTですが、LV低い狩場でノンビリ狩るときは常時OTでSPが回ります
危なくなったらARを織り交ぜる、といった感じで戦えます
他のスキルですが、HFは現在論外です(スタン率低すぎる)
WPは斧つかってるBSだったら有るといいのかな?
鈍器愛用の為いまいち不明
MPはやばいときにダメージを安定させる感じですが、これを使う暇が有ったらメマー連発します
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 20:23 ID:EjlErazC
Int1で計算すると、
「OT+SPが回復したらAR」と「ARのみ」で比べると、
ARのみの方が1.0088倍ほど高効率なだけで、ほぼ差は無い。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 20:44 ID:ntSrn7Uu
>778
AGI>STR型としてもOTは有効だぞ。
ヤバくなってから切り札として使うというより
SD1のレクイエム、アルギオペと言った
単体で出てくる&時間をかけるとヤバい強敵が
こっちに来てる時に使っておく、という感じだな。
自信が無ければMPも併用してるけど
AGI型の場合は攻撃回数が多いわけでヘタにメマーに頼るより
いいかも知れない。
低レベル臨公でならWARの直後に使うとか
やっぱりいろいろあるしな。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:15 ID:KvF8wtHu
すみません、BSのみなさん。
ドラップスカードは一体何に刺していらっしゃいますか?
当方全くどれにさせばいいやら分からず途方にくれております。
純粋に製造用ならばナイフ……とか? ですか?
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:30 ID:uO+GAs6/
>>786
わたしはクラブ。プリと共用(詠唱短縮用)&メイスは高いんで。
まぁはっきり言ってなんでもいいと思う。
強いて言えば軽いほうが材料いっぱい持てて便利かもしれない。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:35 ID:+ZhteCg+
>>785
製造専用装備ですし、それで戦うわけじゃないんで、何に挿してもいいかと。
私はS4ファルシオンに挿してます。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:40 ID:CiuiAYTb
S4ナイフ・S4マインは軽い+シーフ系のスティルにも使える
S4ソード・S4ブレイドは短剣のほうが軽い
S4アックス・S4クラブはアドレナリンが使えるけど・・・
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:54 ID:Kz59YDvj
>>785
俺はS4マインだね。S4武器探してて露天で最初に見つけたのがマインだったから(笑)
でも属性マインが主力商品だから紛らわしいな〜と思うことは確かにある。
ナツフにしとけばよかったなぁ。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 21:58 ID:UFs6ECac
>>785
製造用は786氏のいう通り持ち運びやすく、(使いまわしできる)ものがいい。
自分は、ポリンコットンシャツ、ルナ4枚マインを使っている。
791
:
785
sage
:
2003/03/09(日) 22:03 ID:KvF8wtHu
皆さん、ありがとうございます。参考になりました。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 22:57 ID:a/ZuTuPl
>>776
タラフロ買ってOD2やコボルト狩り行ったら?
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 23:08 ID:V/bPd+Rc
コモドがきた後はグラや環頭もって常時増速POT&OT+適時WP&MPと
今まで通りチェインor斧もって常時増速POT&AR+適時OTのどっちがいいかな
ARの消費が減るので青ポをそれなりに使えば殲滅力は後者のが高そうだけど
かかる費用など総合的に考えるとどうだろう
1からグラなどの装備そろえるのはきついから
他の持ちキャラとの兼ね合いもあるかな
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 23:49 ID:1gkFxgFi
短剣スキル2を取ったばかりの初製造でアレができてしまいました!
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/09(日) 23:55 ID:X71yQDH3
>>793
後者じゃないかなぁ。つまり現状維持。
ただ、特化グラor特化環頭+増速POTは
ARを取っていない完全製造型にとっては福音でしょう。
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 00:13 ID:FjJUnxnN
ギルメンのためにとWP5取りました
最近一緒に行かなくなりました(つд`)
さて、このWPの使い道は?
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 00:16 ID:qmT7C8rh
>>796
WPはSCから外してます(´・ω・`)
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 00:40 ID:wOlBGn7Z
AGI型戦闘BSですが今日やっと鈍器&片手斧のAR時のASPDが180になりました。
これを目標にレベル上げてきたわけですが10の位の数字が変わって
見た目は嬉しいんですけどそんなに速くなったとも思えないような(´・ω・`)
微妙な報告でした。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 01:12 ID:cgEi1BJO
Lv : Base63/Job33(J40転職)
Job@Server :Blacksmith@chaos
Skill :所持重量限界10 PC10 メマー5 AR5 WP3 MP 武器研究10
Status : Str46+5 Agi71+5 Vit1+3 Dex24+8 Int1+1 Luk10+3
Recovery : 人参
Weapon Weapon : +8火チェイン +7アナコンダクx2チェイン(3枚目購入待ち)
Equipment :ウサミミ +5鉄蝿メイル +5木琴マフラー +5蝸牛バックラー
+4雄ゴキブーツ マタの首輪x2
主要行き先:炭鉱3 アサシンギルド前 ギオペ様
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 01:16 ID:l91gcHEw
>>799
風武器持って伊豆とか水武器持ってGDとかも良さそうだけど
旧鯖だとどこに行っても人が多いから諦めれ(´・ω・`)
801
:
779
sage
:
2003/03/10(月) 01:53 ID:hV57RSbt
色々とご助言ありがとうございました
とりあえず、ポイントは10あまってるので一気に5まで取ってみることにします
AGI型なので今の狩場で湧かれてシボンってことがたまにあるので
メマーない代わりにOTでなんとかいけるといいですが・・・
802
:
796
sage
:
2003/03/10(月) 01:55 ID:FjJUnxnN
>>797
つまり使わないと・・・
つまり忘れた方がいいと・・・
まぁ、備えあれば憂いなしってね (´・ω・`)ションボリック
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 02:11 ID:L6ndkFDB
BASE80で補正込み
STR100−AGI60−DEX30と
STR60−AGI100−DEX30はどっちが強いでしょうか?
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 02:15 ID:Y/V9+L4A
>>798
やはり徐々に上がっていってると、それ程早くなった印象を受けないのかもしれないですね。
シフアサスレや剣士スレによると、ASPDの表記に変化はなくてもAGIが1上がっただけでも攻撃速度は上がっているってことみたいですし。
私は普段AR時に177ですが、IAとブレス貰って179になり目に見えて攻撃速度が上がっていてビックリしました。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 02:21 ID:jyncW1EN
>>803
STR80−AGI80が強そう
またはSTR70−AGI90とか・・・・
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 02:45 ID:OH6b9rMR
>>803
「強い」の基準が不明瞭で、答えようがない(厨房臭い)ですが
おそらくSTR60−AGI100−DEX30だと思います。
もしくは
>>805
さんの言うSTR80-AGI80
理由は、狩場での滞在時間。時給だけ見ると、STR100の方が上かもしれませんが
滞在時間(1回の狩りでの獲得経験値)はAGI100の方が上。
経費(回復アイテム代)は一緒ですから、成長が早いのはAGI>STRでしょう。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 02:49 ID:786Ufsjg
>>799
鱈買ってゼノーク ゼノークヽ(`Д´)ノ
製錬バックラ売り飛ばして鱈チャンゲット
余裕があるならヒドラ3枚ゲットして
ゼノーク(゜д゜)ウマー
ゼノーク美味過ぎ(;´Д`)
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 03:33 ID:QzGd9tUR
STR-AGIの戦闘BSなのですが、MPを1以上上げようか迷っていまつ
MP5を使ってる方(持っている方)の感想をお聞きしたい
それと、WPはPTには何秒かかるんすか?(どのサイトにも載ってなくて・・・)
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 04:14 ID:wOlBGn7Z
>804
あー速度とかブレスもらって一気に上がるとかなり変わった感じしますよね。
それも素で出せるようになるとなんか感動が薄れるというか…。
知り合いの騎士様の話では182から凄く感じるらしいのでBSの限界(多分)182までを
今度は目標にしたいと思います。そのまえにパッチ来たらレベル85にしなきゃ_| ̄|○
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 09:33 ID:u/yngLdn
事実上下水軟禁組と言っていい、Lv69になったVit=Dex>STR>LUK半製造。
811
:
810
sage
:
2003/03/10(月) 09:36 ID:u/yngLdn
追補
プロ北はPT未実装鯖chaosですらほぼ確実にPTが生きてるので
殴りプリ誘って二人で行くと殲滅が遅れがちの殴りプリと
回復の欲しいBSでお互いの効率が上がると思います(`・ω・´)
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 09:57 ID:Nx9u7OVh
>>810
似たようなことやってるなぁと思ったDEX >= STR=AGI > LUKBS
漏れの場合は虫特化装備が揃ってるので、ギオペ&マンティスですが
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 10:10 ID:TDh2GnjH
>>812
ハンターと組むとソロでやってる自分がアホかと思うくらい経験値が入りますからね。一度ハンターと組んで窓手とか行っちゃうと病み付きです。矢代、罠代、回復代こちら負担でも連れて行って欲しいくらいです。
ハンターはAR貰うと喜ぶ人が多いので、そのプリさんと一緒にハンターと組んでみたらどうですかね(レベルが合わないなら申し訳ないが)。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 10:14 ID:Nx9u7OVh
>>813
「そいつ」以外のハンターなら、大喜びで行くんですけどね(;´Д`)
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 10:23 ID:XoJ7i0uA
>>814
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 10:29 ID:PKZZJrGH
無情じゃのぅ
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 10:42 ID:u/yngLdn
>>814
というか、商人が打算でアコを育てるのは正直報われないですね・・(;。;)
多分Lvあっという間に置いていかれるでしょうし、
もうこれは呼び出しやすいブレグロ要員とでも思っておくしかないでしょうね。それがいるだけでもBSとしては若干勝ちですよ。
辻ブレグロ探すのは正直大変だもの。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 11:10 ID:Nx9u7OVh
。・゚・(ノД`)・゚・。ミンナアリガト
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 11:29 ID:VmqA50rQ
戦闘BSも90代になればソロのほうが効率がいいのかな?
やっぱりここまで育ってもハンターとかと組んだほうがいいのかな?
戦闘BS良いぞって言われて商人育て始めたんだけど高レベルのBSのソロはどんな感じかなとおもって。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 11:48 ID:0TVeRDZI
90台のハンタとBSの戦闘力の差は歴然
近づく前に全部倒されて、組んでもやることない
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 11:54 ID:N/mEZTBD
高LVになると効率面ではどの職でもソロがいいと思うよ。
自分はLV78AGI>STRBSで、SD4Fで270〜290k/h程度(滞在時間1時間強)だけど、
2人になると2倍程度稼がなくちゃいけないわけで、
となるとWBでペノ狩りとか……ってBSいらんがな。
ハンターと組んでGH地下水道で窓手狩りとか……これはどうなんだろ?
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 11:57 ID:hthv/kGf
練れば練るほど色が変わって
こうやってつけて
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 12:56 ID:FEGk2NXr
俺は2ndにBS、1stにハンターって感じだが、
確かにbase70以降はBSは足を引っ張りがち。
今、臨公で知り合ったフリーのプリさんをお誘いしてるけど、
正直、辛い未来が見えてるだけに断られても仕方ないと思ってる。
承諾してくれてもレベルが上がれば、
いずれ別れるであろうこともわかっているだけにね。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 13:38 ID:Nx9u7OVh
>>823
新ダンジョンいけるよ〜
BS数人+プリ(BSの半分ぐらいの人数でOK)で、BS全員タラ盾持参
これで騎士団2Fはめっちゃ楽しい
レイドに20ぐらいのダメージとクリティカルで立ち向かう
昔の金ゴキを髣髴とさせる状態で楽しいよ
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 14:00 ID:TfG+Msly
まぁ殴りなんだがAGI>DEX=STRのプリの立場から、BSとのコンビまたはトリオ
もしくはカルテットに関して。AGI騎士とのトリオがオススメですよ('-'*)
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 14:17 ID:Hxm9hy7w
炭鉱でドルに平均430 クリで600ほど与えてドルを倒している2HAのBSを見ました。
激しくカコイイ
どのくらいのLvなんだろう・・
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 14:32 ID:hthv/kGf
>>826
STR60+火ソドメでも同じくらいいけるよん。
2HAだとすると、STR40〜50くらい?
828
:
817
sage
:
2003/03/10(月) 14:48 ID:u/yngLdn
>>820
意外と「拾うのが好き」ってBS少ないんですかねえ・・・ぇ。
もしかしてゼノタゲだけとって殴り殺さずに
ゼノ牙猛烈に拾いつづける自分ってとっても稀有な種類?
一個頭いくらとか、山の中にプチレアが
うずもれてたりすること考えると結構嬉しいんですが。
他の人に拾ってる暇があったら殴れ〜って言うことすらあるくらい。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 14:51 ID:ufy8wZ4r
BSでアイテム拾うのがいやだ、とかARだけやってるのはいやだ、って言う香具師って
PT内での役割分担考えてないのかね?
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 14:53 ID:P653Lngb
>>826
ベース81/STR70ですが、火チェイン+AR+OT使用で
通常350平均・クリ632出ます。被弾は2〜3発ぐらい。
火武器装備のAGI型なら、結構楽に倒せます。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 15:06 ID:PKZZJrGH
>>829
そういう人はソロでやるんじゃないの?
っていうか、だから俺はソロでやってるんだが。
PT組んでて自分の役割認識出来てなかったらまずいだろ。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 15:10 ID:u/yngLdn
>>829
たぶんそう。だってARとアイテム拾いは基本だし。
それに拾ってる間は殴ることを免除同然なんだから拾わないとねえ。
(あとアイテムが落ちて無いときに座るのも基本と思ってる)
後、計算の遅い人とオークション仕切れない奴も二流かと。
臨公の前に電卓準備して、狩場が決まった時点で
出てくる可能性のあるレアを確認するのって常識と思い込んでるかも。
で、プリが役割分担をしている間に
出てくるアイテムが何の材料かまで一応調べておくタイプだけど、
833
:
826
sage
:
2003/03/10(月) 16:21 ID:Hxm9hy7w
>827
>830
なるほど! やつみたいな高Lv不死には火武器って有効なのですね
やはり自分用に作るべきか〜
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:02 ID:MaxtRkQB
火武器が有効なのは間違いないけどjそのものは激しくマズー(ていうか不死全般)
相手してる暇があったらハエ逃げしてミスト探した方がマシな罠
まあ頭でわかっててもつい挑んでしまうのですが・・
たまには杖とか落としてよ先生(´・ω・`)マタ帽子デスカ
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:04 ID:hthv/kGf
>>834
ミストも激しくマヅーだが。
若だけいればいいのよ、若だけいれば。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:14 ID:MaxtRkQB
あ、ミストは経験値の話です。わかりづらくてすんまそ
炭鉱3Fはワカのドロップとミストの経験値がそれぞれ美味しい
バランスのとれた良い狩場だと思いました
jは両方マズーいのでスルー推奨
でもなぜか突撃したくなるのはナゼ?
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:18 ID:PKZZJrGH
どうにもこうにも逃げるしかないって状況でもない限り、突っ込むねぇ>j
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:19 ID:hthv/kGf
そりゃ、BSで$倒せば、それなりにヒーロー(苦笑
アコプリが居ればほぼ確実に支援貰え、倒せば「おめー」と
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:22 ID:m9qT76wZ
中級プレイヤーにとっては、ドルは倒すだけでステータスっぽいからね。
例えばシャアや黒蛇を倒せるようになった時、中堅レベルに仲間入りできたと嬉しかった。
それの上位版がドルだと思う。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 17:23 ID:u/yngLdn
>>383
ODで兄貴王でなく弓兄貴でもかなり支援をもらえるし、
倒せば「おめー」と言ってもらえるね、BSは。
生暖かく見守られてるのかもしれません(苦笑
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 18:52 ID:PesVsck0
jそんなにマズイか?
俺は結構悪くない敵だと思うが。
非常に高価なレアを落とす敵だし。
俺はAGI>STRな戦闘型だが、jはMHの中でなければARとOTを併用して倒してる。
追加で雑魚が来たらMPも発動かな。
倒すのに20秒強くらいかかるが、本格的にヤバければメマー連発で秒殺できる相手だし。
まぁ、それやると激しく赤字になるが(´・ω・`)
火属性が200%当たるってだけでも、大物にしてはかなり楽な部類に入ると思う。
ミストは痛くて半減もできなくてしぶといから結構イヤだったりする(;´Д`)
こいつの為だけにTインベナムチェインを作るハメに……
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 20:15 ID:pr18iwUu
>>841
強さと経験値の割合がとれてない
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 20:42 ID:wOg6b/6I
槍取るために2にした短剣が微妙すぎて気持ち悪いです。
武器研究がまだ4なんですけど、どうしたものか・・・。
皆さんはどうしていますか?
ちなみに現在ジョブ30達成したところでスキルが1余ってます。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 21:24 ID:L6ndkFDB
Tインベナムは必須でしょ。
TBチェインが効かない大型の敵で、よく相手をするのはギオペとミストとアルゴスくらいだからね。
どこの狩場にもいるポポリンとポイスポにも使えるし。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 21:30 ID:4elsp3/1
>>843
すぐにでも武器研究10をとれ。
製造にしろ戦闘にしろ、BSでコレをMAXまでとらない理由はない。
短剣は供給過多になってて商売にならないから、無理してとる必要はないだろ。
自前で自分の銘入りの短剣を用意したいってんなら別だが。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:32 ID:T6vFyzi5
バグだったのかよ
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:32 ID:4HqDwWez
そんなことよりARがPTメンに効かなくなる変更が
もうすぐやってくるのに、、みんな不安じゃないの?
最近ギルドに入ったんだが、ギルメンから
「我等のギルドにもとうとう念願のBSの人が入るぞ!」と、
凄い歓迎されて、ギルドで初めて狩りに行った日にゃ
騎士とかアサのメンバーを中心に
「うぉぉARスゲェェ!!」「なんじゃこの早さは!!」と、
凄い喜ばれ・・
掲示板もARと2HQだの話題が活発だったのね。
そして数日後ARの変更の噂を聞いて・・・
ショボーン(´;ω;`)どうしよう・・何て言おう
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:41 ID:W6ENhB7t
BSマンセー
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:42 ID:ufy8wZ4r
コモドパッチ来たらどうなるか、ってぶっちゃけ分からんよね。
二次職実装前も「アサシン最強じゃん」とか言われ(ry
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:50 ID:0P8sBHXy
>>846
つーと、あれは属性石に分類されるのか?
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 22:52 ID:w96n+7j+
>>850
じゃあ、えーと、あれだ
「5ダメージ確約属性」って事で。
852
:
830
sage
:
2003/03/10(月) 23:23 ID:7IpNsnR6
AGI>STR・準戦闘型BS81/50歳。属性武器は自作火チェインと四色メイスのみ。
で、属性ソドメ作るかどうか、かなり悩み中。どうも必要無い気がしてきてて…。
準戦闘型で、レベル3武器の成功率が、鍛冶計算機調べで
40%そこそこ(支援アリで)だから、かもしれませんが
費用対効果が意外に低いんじゃないかなぁ、と。
853
:
823
sage
:
2003/03/10(月) 23:25 ID:FEGk2NXr
みんな、やったよ!
プリさん、俺と組んでくれるって〜♪
INT支援プリが戦闘型BSとPT組んでくれるなんて思いもしなかった!
あー、この世の春をしばらく満喫していたいっ
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 23:48 ID:RUgpwPZL
>852
チェーン5本折りました・・・。
ソドメって何ですか・・・。
By78LvBS
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/10(月) 23:51 ID:pQoEjpO8
>>852
>ペコ卵×3/マミー×3チェイン+コボクリ×2
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 00:26 ID:SJks1eW9
>>855
ペコ卵はいらない。BSが狩れる様なおいしい無形はすべて中型。
TBチェインで十分。ミストはTインベナムでFA。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 00:33 ID:APiaCaXt
でも+8属性チェインと未精錬属性ソドメだとあんまり効率かわらなそうだよね。
それで俺はチェイン使ってるクチ。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 00:53 ID:hQ24NBLE
>>808
WPなんだけど、全然さっぱりPTには効かないみたいです
Lv5で10秒だそうです(@らぐでーたさん参考
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 00:56 ID:wmFsns63
星の効果がCRI+5だったらどうだっただろうか?
属性武器だけではなく、CRI武器としての需要もできたと思うんだが。
今のままでは製造BSが報われ無さ過ぎだよ・・・
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 01:06 ID:AN714DuD
星精錬にも成功率とかがでるようになるのだろうか…
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 01:07 ID:Cu9F0Eii
>>856
ペコ卵は、アラーム狩りを考え、炭鉱ODに行かないなら
TBよりいいかも。価格も旧鯖なら似たようなもんだし。
あと、STR高いと(60が分岐点?)、TBチェインの方が
+5火ソドメより、不死1に対して平均与ダメは上。
マミーグールが、経験値的に美味しくないことと
+5火ソドメの価格を考えると、やっぱソドメいらないような気が…。
風ソドメに関しては同意。ただ、伊豆4Fは効率低めかな。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 01:34 ID:2bLqWVlU
風ソドメを作るような財力及び能力があるなら伊豆なんか行かない。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 02:23 ID:KqTXYmAs
>>862
激しく投資した金と、戻ってくる金のバランスが悪いからな。
伊豆では風チェインがペイできる限界ライン。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 04:36 ID:b8tezo39
そういえば、製造作成の時に
材料をカートに移すと100%失敗する、ってのが修正されてた様子。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 08:41 ID:xEVfWO0v
>>857
のIDがPiaキャ×ト
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 08:56 ID:x5wDR4gc
チェインまでは実用としてソドメまで行くと単なる夢、とかロマンだと思う。
もしくはDexが高くてチェインだとATKが振り切れるような製造系とか。
だから自分で作るならやってみたいが製造BSに依頼したいとは思わない。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 09:16 ID:MBzQ8Q2v
コモドパッチが来たらDEX効果が上がるから、
DEX50位あれば属性ソドメも生きてくると思うんだよね。
それに俺は戦闘BSだから、是非とも火と水ソドメは欲しい。
さすがに風と土はいらないが・・・
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 10:42 ID:oflKe1lT
ソドメ欲しいけど、鋼鉄が辛い。
鉄鉱石買取から始めるにしても、炭坑から拾うにしても時間がかかりすぎる。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 10:54 ID:x3ElAOwB
>>868
精錬完了。富豪(現ナマ数10M持ち)ではないという前提で、順番的には
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 10:56 ID:6I79f+vy
>>868
もちろん精錬優先でFA。
精錬は+5までなら失敗しないが、ソドメ制作は失敗する可能性も大きいしな。
ソドメの材料費だけで3M弱ってなんとかしてくれよ(;´Д`)
871
:
蜜柑
sage
:
2003/03/11(火) 11:19 ID:t4uaxVlm
>>869
ぞ、属性ソドメを先に2本作ってしまったのですが....
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:19 ID:ukYCOXyA
俺の場合製造特化64−34歳で製造衣装フル装備。
タラフロ・兄貴・熊・レイド+5所持。
次の目標がソドメだが、ぶっちゃけこの程度では作る自信が無い。
土チェイン6連敗してるようじゃなぁ。
えも、ソドメは夢だ。喉から手が出るほど欲しい。
製造BSには金かかるの仕方ないって思ってるんだが、
それでもチェインで我慢する。
持金10M程度じゃ4色ソドメなんてマジで夢だしね。
よって868には精錬をすすめる。
確実に戦力になるのはギャンブルよりも強い。
ただ、やっぱりソドメ欲しいって気持ちは痛いほどわかる・・・・。
ジョブ中盤でARとってしまった、自分に敗北した製造特化BSでした。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:20 ID:LDi+ZeBB
スレの流れを無視して申し訳ないのだが、メンテだし870だしテンプレ改正を希望したいのですが・・・
ある程度のテンプレ案は出来上がってるので、フォローをお願いしたい
フォローしてやるぞ、と言う人が来たら、テンプレ案を貼り付けたいと思います
よろしくお願いします
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:31 ID:IE7S7Bty
漏れはついうっかりスタナー作ってしまった……(;´Д`)ソウビ デキナイヨ
仕方ないので手伝ってくれたプリさんにプレゼントと偽って進呈_| ̄|○喜んでもらえたけど凄く微妙……
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:31 ID:w0wfoun6
エンシェントウィンディ-モ-ニングスタ-(以下AWモ-ニング)作ってみました。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:36 ID:x3ElAOwB
>>871
せめて、対人か対昆虫装備はあったほうがいいんじゃないか…と思いつつも
蜜柑さんはある意味人柱なので、それで良いのです。チェキ。
877
:
蜜柑
sage
:
2003/03/11(火) 11:45 ID:t4uaxVlm
>>876
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 11:45 ID:zvV5hyw3
私の場合。
タラ盾→兄貴盾→トリハロチェイン
→+5水チェイン→木琴→火チェイン→星土チェイン
→水ソドメ→火ソドメ→星土ソドメ
→風チェイン
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 12:35 ID:g/7uuyc3
鉱石発見ランダムだけど敵によっては法則性ある気がするんだが
四葉求めてマンドラ殺ってた時は
風結晶(たぶん鉱石発見のレア)風原石、土原石だったし
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:06 ID:Sxqe1wXU
>>873
次期テンプレには、BSは戦闘製造問わず半減盾をまず手に入れるのが主流
って書いておかない?
結構何そろえたらいいのって質問あるしね。
881
:
873
sage
:
2003/03/11(火) 13:28 ID:LDi+ZeBB
>>880
誰もレスしてくれなかったらどうしようかとドキドキしてた小心者です
以下に渡り基本テンプレを貼り付けようと思います
こちらもさらに補完ヨロ
882
:
873
sage
:
2003/03/11(火) 13:30 ID:LDi+ZeBB
・オリデオコン研究は効果が不明、もしくは未実装です。
・Lv3武器にオリデオコンが必要なものがありますが、これはオリデオコン研究Skillが無くても製作は成功します。
・武器製作SkillはLv2だと武器レベル1と2の武器しかつくれません。1ならば当然武器レベル1の武器のみ。
・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
・現在でもナックル系の武器を作ることは可能です。
・星の砂から10個から星のかけらの制作は現在100%成功します。また、これに職業/スキルの制限はありません。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:39 ID:aYQPiRgq
>>882
星の砂をどの職でも作れることと、2HAの鋼鉄2倍要求は勧告で今回修正されたからそのことも書いた方が良くないか?
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:42 ID:9Xem3pXD
>・星の砂から10個から星のかけらの制作は現在100%成功します。また、これに職業/スキルの制限はありません。
ただしこれは韓国公式でバグと公知され、今後ブラックスミスのみが生成可能に修正される可能性が高いです。
とでも注釈入れた方がよさげ。案外今日メンテ終わったら修正されてたりな。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:43 ID:H3oJV6H9
>>882
韓鯖で星のかけらがBSのみ製造可になるので6行目は修正した
ほうがいいかも。韓公知で「バグ」と表記されてたと思うので他職
からの無意味な煽りを避ける意味でも。
886
:
873
sage
:
2003/03/11(火) 13:43 ID:LDi+ZeBB
この基本テンプレへの追加も希望します
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:44 ID:H3oJV6H9
タジュウコーン
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:48 ID:H3oJV6H9
これはいる?
*製造関係
黄金の金敷:成功率+5%
エンベリウム金敷:成功率+10%
金敷を複数持っても最後に持ったもの1個のみ有効
公式に出てきてる情報じゃないけどな。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:50 ID:D8KHBpAZ
>>888
は真意不明の情報に入れるかどうかってとこころで。
あと鍛冶屋の金槌に関する記述も欲しいかと。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:53 ID:bznfQd7+
スケワカはいろいろなところに行きたい戦闘BSに有効かと。
%では種族、属性特化武器に劣るとはいえ
一本あれば大抵の狩場へ行くことができるし。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:53 ID:CJN+JH0b
2HA作成時のバグ
・2HAは、鋼鉄は10個しか消費しないが、20個ないと製造できない。
(韓国では3/11に直るようです。日本に修正が来る日は不明)
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:54 ID:a/ydIKFX
鍛冶屋の金槌って意味あるの?
マイト狙いでドゲピ潰してたギルメンが拾ったみたいなことを言ってたが。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:55 ID:aYQPiRgq
サクライで敵のスキル実装で敵がHFやらMP、アンクルなど各種スキルを使っているらしいが、
コボルト長男(斧)がARを使ってくるようだ・・・・
となると当然その兄弟も鈍器ならPTM効果がかかるだろうが、これはすなわちこっちもWARしな
ければ対抗できなくなるってことだな。
コボルト兄弟に負けぬようBSも今後は皆協力し合おう(><)b
894
:
888
sage
:
2003/03/11(火) 13:55 ID:H3oJV6H9
なにゆえうちのぞぬたんはsageを維持してくれませんか・・・∧||∧
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:57 ID:6TYhvpnE
星の欠片についてだが
BSのみが作れるのが現状で、精製に属性石作成は関係ないです。
失敗は聞いたことないので100%でBSであることのみが精製条件かと思ってます。
BSなりたてで、なんもスキルとってない方いたら作成報告聞きたいですな
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 13:57 ID:KqTXYmAs
>>893
>コボルト長男(斧)がAR
今でも厳しいのにますます厳しくなるのか・・・
近接の未来は暗いな・・・
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:06 ID:VjPNGO0A
>>893
コボルト長男*2でWARとかないよね・・
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:08 ID:aYQPiRgq
>>896
敵のステータスが大幅に変化するらしいのでそこまでなるかどうかわからんよ。
そうでなければうろつく者が速度増加とMPを使ってくるのにどう対抗すれば良いんだよ・・・・
ガーゴイルはアンクルだし、ギオペ様ベノムダスト、地属性の敵はハイドヒール・・・
バッシュにDS、テレポ、FWも皆それぞれのモンスが使って来るんだぞ?
近接がどうとか言うレベルでは無いと思う。
899
:
889
sage
:
2003/03/11(火) 14:11 ID:D8KHBpAZ
>>892
いや、だからその「現在意味がありません」ってことを明記しておく方がいいかと。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:13 ID:OgWzza+k
>>873
>>21
の指摘も追加したほうがいいかもね
ソース気になって過去ログあさってみたんだけど倉庫のURL変更になってるのね
>>665
に修正があるけど6までしか読めないらしい
こっちのほうも貼る時にチェックよろ
多分
http://www23.big.or.jp/~utamaro/ragnarok/kako/104/1043907235.html.gz
の800のことだとおもう
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:42 ID:X5WmKIfk
>>882
真偽不明情報
・属性石精練は現在1でも5でも成功率は同じとの噂
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:50 ID:OgWzza+k
>>901
そうだね 俺も属性5だけど30個くらい一気にやれば
60-70%くらいは維持できてる(DEX+LUK=136+(ブレグロは大抵有))
(もちろん3連続失敗くらいは普通にあるが・・)
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:55 ID:H3oJV6H9
>>901
そんなときこそAEG・・・いや、やめておこう
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 14:56 ID:2Z1QISC0
すいません、質問なんですが
武器製造したBSを消してしまった場合
武器についてる名前は消えちゃうんでしょうか
たまに露店で見る名無しの武器がそれなんでしょうか・・・
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 15:00 ID:x5wDR4gc
>>904
消えます。また同じ名前のキャラを作っても名無しのままです。
ついでなのでこれもテンプレにしておきましょう。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 15:01 ID:x5wDR4gc
×:同じ名前のキャラを作成されても名無しの○○のまま。
907
:
873
sage
:
2003/03/11(火) 15:02 ID:LDi+ZeBB
半コテハンで仕切り進行スマソ
うざかったら、スルーの方向で
908
:
903
sage
:
2003/03/11(火) 15:03 ID:H3oJV6H9
>>902
ダターヨ
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 15:20 ID:ge5AP+st
>>880
ホルン盾はカビ狩りのメインである時計2でも使うから
BS的にはそれも書いておくといいかと〜
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 15:24 ID:OgWzza+k
>>907
とりあえず試行数すくないっぽいから
未確定情報のところに
・武器スキルLvは下位Lv武器に影響があるという説とないという説があり
前者については過去ログで一応の検証あり
とでも書いて 過去ログ参照先記入でどうかな?
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 15:28 ID:9YU5DjAt
>>907
プリでゲッフェンのBSギルト行ってきました。結果→まだ星のかけら作れます。
韓国ではBSのみ作れるように修正されることは注記した方がいいですけどねー。
912
:
蜜柑
sage
:
2003/03/11(火) 15:52 ID:t4uaxVlm
とりあえず金敷について
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 16:08 ID:3SApTSoE
>>905
素早いレスどうもです。
ID変わってると思いますが904です。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 16:15 ID:s1MtZT7U
>>912
10%は言いすぎでは('A`)
まあ確かにエンベは妙な魔力を持ってるとは思うけど
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 16:37 ID:H3oJV6H9
>>914
蜜柑さんが言ってる情報はガンホー管理の日鯖ではない某所で検証された
データをもとにしてるからほぼ正確なはず。
場所についてはスレ違いだから触れないでくれ。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 16:50 ID:kieu8d+L
>>895
星のかけらはBS以外でも100%作れます。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 16:52 ID:kieu8d+L
>>915
各国バージョンで確率は微妙に調整されているようだが(カードドロップとか)
武器製作に関しては違いがないと断言できるの?
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:01 ID:jTxVwCRu
>>917
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:16 ID:UCKb7Ce4
現状の↓の補足。
>>・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:17 ID:y5SeSbHV
イベントその他で調整しそうなものだけDBで設定変更可能って感じかな?
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:29 ID:A/FB0a2w
>>919
OTのPT効果時間は10%
OTの効果自体も10%(LV5の場合2,5%)
922
:
919
sage
:
2003/03/11(火) 17:37 ID:UCKb7Ce4
あああ。やっちまった。
最近話題に上がってた所だったのに。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:43 ID:h7Qaat0g
金敷きとかは
>644
で某鯖の実験が出てましたな
924
:
蜜柑
sage
:
2003/03/11(火) 17:44 ID:t4uaxVlm
>>923
んで、いま鯖が落ちているわけか(苦笑
管理人に連絡しておこう
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 17:58 ID:9EdFmVGV
>>918
まあ、フツーはリンクするリソースをかえたり#defineで分岐したりしてそれぞれ向けのバイナリを作るわけだが。
特に各国向けローカライズするならそんなのは当たり前だと思うけれども。
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 18:04 ID:D8KHBpAZ
>>925
そうなんだよな、何もDEX=LUKと決まったわけじゃないんだよ……
いまだに製造時はロザリーからグローブに装備変更するヘタレは自分です。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 18:15 ID:RLafs5Us
>>918
現状の日鯖ROで実装されていてDBで簡単に設定変えれるものは不確定情報だが某所に
よると精錬や製造に関してはDB内にぱっと見てすぐ変更できそうな項目はないらしくかなり
の数の実試行を基にしたデータが公開されている。
ただでさえ仕事しないガンホーと重力のことだからこの辺はいじられてないと見るのが妥当。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 18:23 ID:xpDVVhIg
>>926
「DEX=LUK」と決まったわけでもないが、「DEX=LUK×2」説もまた信憑性の薄い
情報だったのですけどね。
比較的長い間有力な説であったためにその気持ちはわかります。
製造関連で言えば他にも「DEXとLUK足して1の位切捨計算」という説もあるが
これまた不確定情報だし…
それどころかDEXやLUKは誤差程度の修正しかなく、スキルLVとJOBLVだけで
8割方決まってしまう可能性すらありえる。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 18:24 ID:lTvJquTU
>>918
荒らすな!
正直お前みたいのにはここに来てもらいたくない。
脳内かエミュ鯖から一生でてこないでくれ。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 19:12 ID:XcUc2uPc
むかし、韓国発の情報で、
製造成功率の上限があるみたいな話があったけれど、それはどうなの?
日鯖の現状を見る限り、成功率上限はない。
もし韓国に成功率上限がるなら、
日鯖と韓国では製造に関する仕様が異なっていることになる。
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 19:53 ID:WzjU8qFx
鯖プログラムもパッチサーバーがあってそこからダウンロードして更新していくという
システムを知れば、どういう事を意味するのかの参考になるとは思うけど。
あと、武器製造の成功率はDB上にはなくてプログラム埋め込み。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 21:14 ID:XcUc2uPc
>>931
スマンがなにを意味するかわからん。
それぞれの国で同時にパッチが当たるわけではないから、
各国鯖用のパッチがあることは間違いないし、
過去に日鯖で同ネームキャラ作成バグが特定の鯖だけで起きたことがあるから、
日鯖でも同時にパッチがあたるとは限らないことはわかっている。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 21:20 ID:WzjU8qFx
>>932
あ、やっぱどうでもいいや。忘れて。
鯖構成説明するのメンドクサイし。
テンプレからは削除という方針で。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/11(火) 22:50 ID:5DcJdiUA
さすがBS様
相場だけでなくスレまで操作していらっしゃる(゚∀゚)
935
:
873
sage
:
2003/03/11(火) 23:18 ID:LDi+ZeBB
私事で今帰宅(;´Д`)
ここまでの情報を纏めさせていただきました
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 00:38 ID:iEN+GH9I
特化武器テンプレ作ってみた。ツッコミ歓迎。
----------------------------------------------------------------------
特化武器に関して。
937
:
936
sage
:
2003/03/12(水) 00:41 ID:iEN+GH9I
>>936
やべ。すげぇ見にくいな。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 07:04 ID:hY1++azM
>>932
>また、精錬・製造に関しては長い間
>韓国 精錬○ 製造○
>日本 精錬○ 製造×
>台湾 精錬× 製造×
>だったから、別々のプログラムだったことも明らかだと思えるのだが。
実装されていてもアイテムが売ってなかったりしてるだけ
現在の中国は"精錬○ 製造×"な訳だが
アイテムが売ってないために製造が不可能と思われるが
アイテムさえあれば製造可能(アイテムあるからやってもいいがあやしいことやってるからやりたくないんだが)
精錬も鯖側がスクリプトを用意してあれば可能
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 07:36 ID:efKAgXSB
>>936
火武器の欄に「属性Lvが低い為」って一言が欲しいかな……
940
:
873
sage
:
2003/03/12(水) 08:27 ID:IHy5txOw
盾のテンプレも作ってみました。こちらもツッコミ大歓迎
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 09:55 ID:ZCGXkJf5
>>940
<ホルン> vs矢 ピラ2F、フェイヨンD
アーチャースケルトン位にしか使えないかも。
ただ、値段代わりと安いので、ピラに篭る場合もっていても損はない。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 10:16 ID:+eUGJ0nC
>>936
火はODでタラフロもちがODでは
不得手な不死を裁くのにやっぱつかえないだろうか。
そうなると転職後も一応つかえるはず・・・
というか今OD2でソロするために火のチェインが欲しい(´・ω・)
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 10:40 ID:efKAgXSB
>>942
鯖によっても違うぞ(;´Д`)<若
Irisでは1.8〜2Mってとこ。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 11:06 ID:Km0MUTrl
>>940
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 11:46 ID:jufvlMbh
とりあえずCHAOSでもスケワカは2M前後で買える。今も2.1Mで露店で見た。
3枚10M行っちゃうような鯖はないと思うが。サンタポリンと勘違いしてないか?
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 11:55 ID:6Osd7ttl
>>945
実際OD2で狩する分にはスケワカで十分だよ。
ヒドラだと確殺が1発減るからゼノ大量発生した時はいいけどね。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 11:55 ID:otzVqtp6
今HIT137でコボルト長男に必中するんだが
以前(1ヶ月程前)別キャラだとこのHITでは確実にMISSが出ていたはずなのに
これはなぜだろう
137になってからコボルトだけで経験値1M以上稼いでいるので偶然は考えられない
いつの間にか敵のFLEEが変わったのか謎のHIT補正があるのか
それともただの思い違いか
948
:
946
sage
:
2003/03/12(水) 11:56 ID:6Osd7ttl
タゲミス、
>>944
の間違いですた∧||∧
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:09 ID:+eUGJ0nC
>>946
よく記憶を整理して相場を見直してみたらアサシンスレでよく見た
「ソルスケ」と混同していた
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:13 ID:jufvlMbh
>>947
こちらも、カビが160ほどで必中になったので少し気になっていたのだが…
各地の情報だとカビ必中は168ってなってるんだよな。ちなみにコボ長男だと146ね。
武器研究のHITが、内部処理だけ+2に変わってるんならちょうど合致する計算だが…
まぁ、まさかそんなことは無いと思うけど。データが間違ってるだけか?
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:14 ID:s39RvCdu
>>947
あ、それ、漏れも思った。
漏れのHITは138・命中率92%(みすとれ巣で計算)なんですが
一度もミスが出ませんでした。2〜3時間コボ平原にいましたが
92%なら、数時間一度もミスがでない、というのはありえない。
勘違いじゃなかったのか…。なんでしょうね?やっぱバグかなぁ?
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:32 ID:s39RvCdu
>>950
>武器研究のHITが、内部処理だけ+2に変わってるんならちょうど合致する計算
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:34 ID:G3SV+Dgf
武器研究の効果上昇が先行して導入された可能性もあるんじゃ?
調整パッチでHIT+20になるとかあったし。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:35 ID:Sw3zl2Ks
インベナムクリップを借りてこれたので使ってみました。
アラームとレイドリックにて実験です。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:35 ID:NEPFkkll
Base64 , DEX55 , 武器研究10 , マミ-1枚武器 の HIT149 なんだけど、体感
でファンクに9割当たってます。
HIT142 + マミ-1枚武器の HIT162 プリがファンクを殴った場合と、殆ど差を
感じません。武器研究が内部的に+20になっているとした場合はHIT159 でだい
たいプリと同じくらいになるので計算が合うんですが。
というわけで、内部的に武器研究 Lv*2 説に一票。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:47 ID:NSCFsC0Y
つい最近まで武器研究の効果そのものが未実装だったのは言うべきですか先生!
957
:
950
sage
:
2003/03/12(水) 12:51 ID:jufvlMbh
えらいもん取ってしまった…ちょっと何とかしてみる。
テンプレは過去に上がってるので完成でいいのかね。
武器研究の調査については他の方にお任せ…HIT160超えてくると調査対象がちょっと。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:55 ID:E0BfMulO
二人目のBS育成中で、みすとれ巣で計算してタラフロに99%HITなんですが
たまーにMissが出ます。
やっぱ武器研究かな。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 12:59 ID:s39RvCdu
>>954
レイドリックを、ゼノーク×3チェイン→ヒドラ×3チェインで狩ってます。
平均10発で毒り、10発で毒った場合、だいたい殲滅に40〜45発(STR70/Cri10%)。
20発以上毒らないこともザラ。3枚だと厳しいのかもしれません。
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 13:12 ID:E0BfMulO
>>959
やっぱり毒武器はあったほうがいいでしょうか…
現在手持ち&売ってもいいカードの資金で、毒3チェインか
ヨーヨークリップ×2のどちらにしようか悩んでるんですが。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 13:15 ID:ZCGXkJf5
>>960
毒カード3枚買う金があるなら半減盾Cか種族ダメージアップC買った方が(・∀・)イイ!!
962
:
873
sage
:
2003/03/12(水) 13:17 ID:IHy5txOw
>>950
いつのまにか950超えてましたね・・・・
依頼出してなければ、こちらで纏めたものを提出しますが・・・・
って、気づくの遅すぎたか・・・・∧||∧
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 13:22 ID:s39RvCdu
>>960
ステが分からないのでなんとも言えませんが
>>961
さんも言う通り、正直あんまり…。オレが作ったのも
主な特化武器・半減盾・木琴が揃ったお祝い、みたいなもんでしたし。
たぶん軍資金は2〜2.5Mだと思いますが、もし持ってないなら
半減盾>特化武器の優先順位で揃えるべきかと思います。
あと、ヨーヨークリップも微妙。マタの首輪で十分です。
964
:
960
sage
:
2003/03/12(水) 13:31 ID:E0BfMulO
>>961
>>963
なるほど、了解です。ありがとうございます。
1stBSの遺産で半減盾、木琴、属性武器はあるのですが特化武器がないんで
それを探そうと思います。
スケワカもヒドラも高いですけどね…。
965
:
950
sage
:
2003/03/12(水) 13:46 ID:jufvlMbh
870以降の議論についてざっとまとめて提出してきました。
訂正・除外も適当に行ったので、テンプレの後にでも補足いただくのがよいかと。
とりあえず議論の煮詰まってなさげな武器カードと、意見の分かれているえみゅ鯖については省きました。
966
:
873
sage
:
2003/03/12(水) 13:50 ID:IHy5txOw
>>950
こちらも反応が遅れてしまい申し訳ない
色々と纏めてたことが、自分より綺麗にまとまってて複雑な心境だったり(´・ω・`)
レス立て依頼お疲れ様でした
これにて名無しに戻ります
967
:
950
sage
:
2003/03/12(水) 14:30 ID:jufvlMbh
新スレ立ちましたので確認などよろしく。テンプレへの突っ込みもよろしく。
BlackSmith 情報交換スレ LV14
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1047444884/l50
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 14:43 ID:5dzSU397
60/28 dex28+8 hit106でOD2行ってきました。
AR+OT(+露店ゴバク)でSP切れるまでにミスが一度でただけでした。
ミストレスでは88%だったので、
969
:
954
sage
:
2003/03/12(水) 16:06 ID:Sw3zl2Ks
>>959
毒化武器も微妙なんですね。^^;
毒の入る率が思ったより厳しいかな。インベクリップよりは実用性が
高そう。懐に余裕ができたら毒c四枚武器にチャレンジしてみよう・・・。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 21:30 ID:qltPEXAp
武器研究の攻撃力UPは 基本攻撃力*(1+0.01*slv)ですよね?
基本攻撃力ってのは
武器の攻撃力+STRによる攻撃力+DEXによる攻撃力+LUKによる攻撃力
で合ってますか?
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 21:50 ID:8nOSrtUJ
>>970
合ってます。
後、細かい計算式についても確かめたいなら「へろへRO」さんとか「みすとれ巣」さんとかで確認すれば良いですよ。
リンクは
>>2
の「墨す」から辿れると思います。
972
:
970
sage
:
2003/03/12(水) 21:59 ID:qltPEXAp
>>971
ありがとうございます。
早速行ってみます。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:01 ID:rvQxt/sj
スキンテンパリング(火属性攻撃に25%の耐性)が,もっとましに使えるようにならないかな・・・
ハンターの『ビーストベイン』やアコライトの『デバインプロテクション』『デーモンペイン』みたいに
弱くても少しでも使えるようにならないかな。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:12 ID:I9m9M9e1
>>973
耐えて待てじっと待て
敵がマグナムを使う日を。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:23 ID:8nOSrtUJ
>>973
今サクライでは、火属性のBOSSやマリオネットがFBやFWを、コボルトやレイドリックがマグナムを使い、
ダークロードにいたってはディレイ無しのメテオまで使ってきて居るそうだ・・・・
もうちょっとだけ待てこのパッチが来たらきっと役に立つようになる。
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:23 ID:wf2khrvW
HIT123/CRT4+研究10でファンクに大体5割(BLv66)。
プリいれば時計2で狩りになるね。
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:33 ID:z90SPe+u
>>973
むやみに人が多く、しかもやったらPTが死んでやすいカオス鯖では
「着色スキル」として有用なんだけどね( ´∀`)
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/12(水) 22:43 ID:8nOSrtUJ
>>977
火属性攻撃への耐性10%だっけ?
恐らく敵のスキルと同時に一般鯖にも来るんじゃない?
スキンテンパリングとは加算計算されてほしいな。
乗算計算でも32.5%耐性だから35%耐性とあんまり変わらないけどね。
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 02:52 ID:TJxFs08l
武器Cのテンプレ抜けてたので、新スレのほうに書いてみました。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1047444884/11-12
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 07:16 ID:TVHfAVL8
書いた人のLvやプレイスタイルが反映されすぎだよ。
他の人のプレイをもうちょっと勉強しる!>書いた人
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 07:20 ID:1eu2p57F
>>980
まああさからそうカリカリしないですこしモチツケ
プレイスタイルは自分で考えればいいんだから
むしろ「あーなるほどねー」みたいな発見があるかもしれないじゃないか。
982
:
936
sage
:
2003/03/13(木) 08:28 ID:LAojpBOQ
実はまだまだGHや時計では狩りにならないヘタレBSなので
見落としや的外れなんかが多分に含まれてると思われです。ごめん。
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 09:18 ID:dKnSWjKA
>>982
現在60中盤の準製造BSです。
転職までWizのタラフロ借りて+8チェインで人参食いながらゴブリン狩り。
その過程で拾ったカードをヒドラに交換してTブラディチェインに。
転職後はお金が無い時はゴブリン、あればコボルド。
他の半減盾なんて買えないでつ。(´Д⊂
最近、ようやく風チェインの製造に成功して伊豆にヒッキー中。
参考にならんプレイスタイルだな。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 09:50 ID:qM8oaK0a
プレイスタイルですか。
このごろエラクあちこち行きやすくなってしまってすまんと思う
もうすぐ70のVit系準製造、DEF少々あり。
PTでは絵に描いたようなブースターつき壁、OD2が得意。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 11:18 ID:7Kl58fe6
オペラにも何か特殊効果を付与して欲しいなぁ('A`)
溶接ダサスギ
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 12:28 ID:qM8oaK0a
オペラは怖いよ('A`)
それにオペラに効果つけたら全職業にメリット出ちゃうじゃん。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 12:50 ID:SI8TBL0M
オペラ→HIT+10
溶接→DEX+5 LUK+3
とかね。
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 14:03 ID:RM2TudbA
>>987
正直、溶接→DEX+1でもすごい効果だと思うんだけど。。。
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 14:31 ID:LPBd7tAi
火耐性75%ぐらい欲しいよな<溶接
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 14:31 ID:qudp4UO5
72歳STR極BSです。属性武器について一言。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 14:58 ID:EG69FDBk
>>990
1匹に付1発少ないってことは、狩りに出て200匹倒すと200発分攻撃回数を減らすことになり、その200発で後どの
位の敵を更に倒せるようになるかってことは、同じ被ダメ、同じ時間内にそれだけ多くの効率を出せることになる。
必要攻撃回数が変わらないならまだしも、一発でも攻撃回数が減ればそれはとんでもなく重要な変化だと思うよ。
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 15:21 ID:eVnlrLxL
殴る平均回数が1でも減るなら、武器を新調する価値があると思ってるんだ
が...。
特に基本的な火力に乏しい鈍器使いにとっては重要。
...いや、わかってる。何も言うな。金がなくて属性メイス使ってるのは漏れも同じだ。
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 15:48 ID:dKnSWjKA
ついでに質問いいですか?
属性メイス(orチェイン)って、どの属性が需要ありますか?
槍より売れてないので気になってます。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 15:53 ID:LPBd7tAi
>>993
プリ、同職相手に需要は高い……けどぶっちゃけ値段高すぎて買えないのが実情っぽい。
クソ高ぇチェイン買うぐらいならメイスで我慢してその分ウィスパ資金に回そう、
って感じだと思う。というか漏れとその友人はそんな感じです、ごめんなさい。
売れる属性というと水か火かなぁ。風は値段とも相まってだめぽ。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 15:56 ID:dKnSWjKA
>>994
なるほど、ありがとう。
あうち、勢いで☆風メイスなんて作ってしまったのは…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
チェインは作れたら自分で使いたい罠。
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 16:01 ID:qM8oaK0a
>>994
水-アコライトがエルダウィローを殴るのに使う
火-ノービス、もしくは初期アコライト育成に
ファブル→ウイロ→バッタを殴るのに使う。
という目論みの元水メイスを量産してます。
んー、赤黒トントンのベースくらいでは売れてるかな。
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 16:04 ID:47bgsgME
追伸
プリには本という凶悪なライバル商品が……
そこそこの値で即戦力(;´Д`)これも売り上げ下げてる一因かと
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 16:07 ID:ZA/2f8XM
>>982
とうとう60になり、武器研も10になった記念に
水チェインを作ろうかと、思ってたりする戦闘BS
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 16:10 ID:MbGUfwv5
>>997
あと、鈍器修練取ってるプリ以外には受けが悪いと思われ
BSなら自分で製作するかもしれんしな・・・
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/13(木) 16:10 ID:qM8oaK0a
>>998
伊豆3よりGD2のほうがはるかに過激だと思うのは
AGIとVITの差なんだろうか・・・。
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.