1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV15
1
:
スレッド作成代行(1/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:26 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
前スレ:BlackSmith 情報交換スレ LV14
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1047444884/l50
過去ログ、関連サイト、FAQは
>>2-8
辺りにあります。
・メール欄にsageは必須です。ageた人は放置、煽り・荒らしは徹底放置。
ただし、落ちない程度にageて。
・おすわり論争は荒れる元。控えましょう。
・ゲーム内の出来事は必ずサーバー名の表記を。職業&雑談論争は隔離でドーゾ。
・2ゲット・乙・バーヤは無駄な消費です。AAも控えましょう。
・書き込みは、既出かどうか1回リロード・50レス読んでから。キタ━(゚∀゚)━!は控えめに。
・RMT(現金取引)・チート行為・バグ利用・寝マクロ使用は絶対に止めましょう。
見かけたら公式フォームから報告を。
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045995631/
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
スレッド作成代行(2/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:26 ID:???
■関連サイト■
-【FAQ】
ttp://gameplay.jp/~ragfaq/
-【鯖状態確認】
ttp://rosv2.zive.net/
-【あぷろだ】
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
-【墨す】(製作材料あり)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
-【へなちょこネタ】
ttp://bakugeki.ii2.cc/ragnarok/ragtips.html
-【クホ率データ集積所】
ttp://kuho.s18.xrea.com/
-【かなっちのろ日記。】(鍛冶計算機)
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/
-【Rode Off Vermilion】
ttp://www2.odn.ne.jp/dai-/
-【みすとれ巣】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【すきるしみゅれーた】
ttp://cute.cd/wormtail/skill/
-【自動鉄】
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hsp/
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045639285/
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045771120/
■過去ログ■
-【LV13】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1046067435.html.gz
-【LV12】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1044957986.html.gz
-【LV11】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1043907235.html.gz
-【LV10】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1043119839.html.gz
-【LV9】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1042101560.html.gz
-【LV8】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1041054753.html.gz
-【LV7】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1039766037.html.gz
-【LV6】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1038974128.html.gz
-【LV5】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1038034909.html.gz
-【LV4】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1036200814.html.gz
-【LV3】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1033999128.html.gz
-【LV2】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1031006046.html.gz
-【LV1】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/102/1027951673.html.gz
3
:
スレッド作成代行(2/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:26 ID:???
■関連サイト■
-【FAQ】
ttp://gameplay.jp/~ragfaq/
-【鯖状態確認】
ttp://rosv2.zive.net/
-【あぷろだ】
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
-【墨す】(製作材料あり)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6935/
-【へなちょこネタ】
ttp://bakugeki.ii2.cc/ragnarok/ragtips.html
-【クホ率データ集積所】
ttp://kuho.s18.xrea.com/
-【かなっちのろ日記。】(鍛冶計算機)
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/
-【Rode Off Vermilion】
ttp://www2.odn.ne.jp/dai-/
-【みすとれ巣】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【すきるしみゅれーた】
ttp://cute.cd/wormtail/skill/
-【自動鉄】
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hsp/
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045639285/
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045771120/
■過去ログ■
-【LV13】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1046067435.html.gz
-【LV12】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1044957986.html.gz
-【LV11】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1043907235.html.gz
-【LV10】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1043119839.html.gz
-【LV9】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1042101560.html.gz
-【LV8】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1041054753.html.gz
-【LV7】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1039766037.html.gz
-【LV6】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1038974128.html.gz
-【LV5】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1038034909.html.gz
-【LV4】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1036200814.html.gz
-【LV3】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1033999128.html.gz
-【LV2】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1031006046.html.gz
-【LV1】
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/102/1027951673.html.gz
4
:
スレッド作成代行(3/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:27 ID:???
・オリデオコン研究は効果が不明、もしくは未実装です。
・Lv3武器にオリデオコンが必要なものがありますが、これはオリデオコン研究Skillが
無くても製作は成功します。
・武器製作SkillはLv2だと武器レベル1と2の武器しかつくれません。1ならば当然武器
レベル1の武器のみ。
・Skillはアドレナリンラッシュが有用です。これを5まで上げる事が現在の主流。
・現在でもナックル系の武器を作ることは可能ですが、装備するとASPDが二桁になります。
・星の砂から10個から星のかけらの制作はバク修正されて、BS以外は作成できなくなりました。
・2HAは、鋼鉄は10個しか消費しないが、20個ないと製造できません。(バグ。韓国修正済)
・鍛冶屋の金槌は効果不明です。所持すると消耗品ではなく収集品の欄に入ります。
・作成主のBSをキャラクター削除した場合、「名無しの○○」となります。同名BSを
作り直しても戻りません。
黒文字アイテムの扱い
・露店に出せない
・そのままでも精錬、製造等には使用できる
黒文字アイテムを白文字にする方法
・白文字アイテムを持っていたら
→白文字アイテムのあるスペース(倉庫・カート・手元など)に黒文字アイテムを移動させればOK。
・白文字アイテムを持っておらず、黒文字アイテムを複数個持っていたら
→黒文字アイテムを別のスペースに1個移動させると、その1個は白くなる。
・白文字アイテムを持っておらず、黒文字アイテムを1個しか持っていなかったら
→白か黒をもう1個ゲットしる。ガンガレ
5
:
スレッド作成代行(4/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:27 ID:???
<<BSの戦闘用スキル>>
・武器研究
重要度◎。
戦闘型・製造型問わずLv10必須。取らない理由はない。
・鉱石発見
重要度○。あると便利。
ルート権1位にならないと発動すらしないため、
PTでのサポートメインなら取得する必要なし。
入手アイテムは黒文字になるため、上述「白文字にする方法」参照。
・アドレナリンラッシュ
重要度◎。
戦闘型なら必須。製造型でも取得を推奨する意見が多い。
あるとないとでは効率が大きく違ってくる。
オーバートラスト
重要度○。
戦闘型なら必須。製造型なら無理に取ることはない。
PTMへの効果時間は本人効果時間の10%。ATK増強効果も本人の10%。
ウェポンパーフェクション
重要度×。取得は好みで。
STRが60以上の場合、相対的に効果が低い。
鈍器使用なら使える場面が少ない。斧使用なら一考の余地。
PTMへの効果時間は本人の20%しかないが、PT用に実用範囲内という意見も有。
マキシマイズパワー
重要度×。取得は好みで。
DEXが60以上の場合、相対的に効果が低い。
BOSS狩り時にメマーナイトと組み合わせると強力。
6
:
スレッド作成代行(5/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:28 ID:???
<<盾カード>> 以下、だいたい有用順。
<カード> 特化 主要モンス/狩場
------------------------------------------------------------
<タラフロッグ> vs人型 SD、コボルト、ゴブリン
転職前後からの利用が可能。優先度の高いC。但し高価。
SDに篭るなら必須カード。BSならば持ってて損は無し。
<オークウォーリアー> vs動物 SD、キャラメル、アナコンダク
こちらも転職前後からSD、プロ北の黒蛇と汎用性が高い。
高VIT以外はSD必須。こちらも持ってて損は無し。
<ビッグフット> vs昆虫 アルギオペ、下水、蟻
下水に篭るなら欲しい。また、アルギオペを狩るなら必須か。
後半の汎用性にやや欠けるが、中盤活躍する。
<ホルン> vs矢 ピラ2F、フェイヨンD
アーチャースケルトン、ペノメナに有効だが高価が25%カットな為微妙。
低VITのピラ&時計上用、高VITの時計下用。通い詰めるなら○。
<カーリッツバーグ> vs悪魔 GD、時計、GH
極めて有用だが極めて高価。価格と効果が見合うかは判断が分かれる。
コレを買うなら精練したほうが・・・、との意見も。
<プティット> vs竜 プティットマップ
竜をどうしても狩りたい人はどうぞ。
汎用性に欠けるカードではある。
7
:
スレッド作成代行(6/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:28 ID:???
BSにとって有効とされる武器C(属性武器)と、主な狩り場・敵の一覧。
30%減盾が有効な関係上、S3チェインにカードを挿して使うのが一般的です。
低Strの場合は青箱限定のS2モーニングスターも有効です。
■水武器(パドンC):エルダ森、砂漠全般、GD2&3F、SD2F〜
バドンCを買うより水武器を入手するほうが恐らく安上がり。
ウィスパが出る主な狩場(GD、SD)には火属性の敵(ザック、マル)が
いるため、"ウィスパ対策"として持つ属性武器は、水属性だと都合がいい。
■風武器(ドレインリアーC):伊豆D、フェイD2F〜
風武器は属性によるダメージ倍率が高いので、 風武器の方が好ましい。
伊豆に注目されがちだが、ソヒーや白蓮玉のいるフェイDでも有効。
■土武器(マンドラゴラC):炭鉱前、ファンク、タマネギ、ジョーカ、徘徊
風属性モンスはおおむねFLEEが高いが脆弱なので、製造BS向きの敵と言える。
案外長く使える上に、土結晶もマンドラゴラカードも安い。
■火武器:蟻穴、キャラメル山、ミミズ、サンドマン、レイス、ドル
転職前後(昆虫・動物に土属性が多い)から最終武器として、広く使える。
火属性は不死属性の敵にもダメージアップが望めるが、低レベル不死属性を
相手にする場合は属性効果がさほど大きくないため、弱い火武器よりも
対中型のスケワカC挿し武器を使ったほうが有効な場合が多い。
8
:
スレッド作成代行(7/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:28 ID:???
485 BSスレテンプレ7/8 sage 03/03/29 14:43 ID:s9j7DqKZ
■アナコンダクC:GDすべて、炭鉱3F、芋虫峠、クランプ、ペノメナ
主にアルゴス、ミスト、アルギオペ用。後半は熊盾とセットで考えるといい。
終盤の昆虫はアルゴス・ギオペくらいなので、キャラメルCの上位互換ともいえる。
■サンタポリンC:下水2〜、赤蝙蝠、SD2F〜、イシス、婆、バフォJr、レイド
SD特化武器。SD2・3に行くなら、サンタ武器と水武器の持ち替えが有効。
終盤増える悪魔型・闇属性モンスにも有効。密かに雌雄ゴキにも有効。
■ペコペコの卵C:ゴーレム、砂男、ミスト、本、アラーム
時計、GHでようやく真価が発揮できる。汎用性は極めて低い。
■キャラメルC:下水、蟻穴、カマキリ、芋虫峠、ブリライト
下水にこもりがちな製造BS向き。
中盤までは昆虫モンスも多いが、アルゴスとギオペが毒属性のため
中盤以降はアナコンダクCの方が有用になってくる。
■ゴブリンC:キャラメル山、SD、黒蛇、クランプ
■ヒドラC:ゴブリン、兄貴、コボルド、SD、婆、レイド、PvP
ゴブリン・ヒドラは、どちらも転職前後から最終盤まで長く使える。
サンタポリンカードと互換性があるが、サンタよりも狩場候補が多く、
より汎用的。
■スケルワーカーC:汎用(特化武器が微妙な狩り場で特に有効)
種族特化には劣るものの、汎用性は抜群。
中盤の不死1モンスには低レベル火武器より効果あり。
特化武器は「チェインに同一カードを三枚挿す(160%)」のが普通だが、
「特化カードAを2枚、特化カードBを1枚(168%)」と組み合わせる事で
若干攻撃力を増す事も可能(但し、あまりお勧めしない)。
例)赤蝙蝠用にゴブリン3枚で160%:サンタ1枚ゴブリン2枚で168%
最後に、自分に必要な装備が何かは、自分のレベルと予算で判断してください。
9
:
スレッド作成代行(8/8)@Akemino ★
:
2003/03/29(土) 15:29 ID:???
ステータス公開用テンプレ
Lv : Base**/Job**(JOB**転職)
Job@Server :Blacksmith@*****鯖
Skill :所持量* PC* メマー* AR* OT* WP* MP* 武器研究*
Status : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
Status2 :Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :
Equipment :
主な狩り場:
10
:
大空翼
南葛FC
:
2003/03/29(土) 15:35 ID:h7v4bRjg
10ゲットだよっ!
日向君!!
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 15:37 ID:s9j7DqKZ
次スレからは外部テンプレにしませんか?
正直、この量のテンプレは依頼するの大変ですし
見る方も大変だと思うのですが・・・
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 15:40 ID:kR3CX02s
前スレでテンプレ更新した者です。 依頼間に合わなくてすいません。
替わりに依頼してくださった方、ありがとうございました。
>>11
そーですね。
前スレURLを
>>1
に持ってきて、
>>2-9
あたりを外部に出すのがいいのかな?
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 15:54 ID:i/nLiz3J
.┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|○ 韓国サクライギルド対戦イベントムービー 〜スミス先輩大活躍の巻〜 |
|
ftp://download.ragnarok.nefficient.co.kr/pub/ragnarok/Movie/GuildWars/Sakray_4_1.wmv
38.3M |
|
ftp://download.ragnarok.nefficient.co.kr/pub/ragnarok/Movie/GuildWars/Sakray_8_1.wmv
72.4M |
|
ftp://download.ragnarok.nefficient.co.kr/pub/ragnarok/Movie/GuildWars/Sakray_8_3.wmv
48.6M |
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'//,|
.└―――∨――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
,.,.,.,.,.,.,.
////ノノ∧ヽ
| | i'┃┃| |< DL支援Tool使用推奨です。新HFってすごいですね。応援してますから頑張ってください♪
レレV'''ー''ノv
/*ノ^^^*ヽ ____
|iっlて ̄ ); ロロ| /
/* ~ ̄~*ヽ \__/
~~日~日~~ ◎ ◎ ((´・ω・`))<ファイト!ファイト!
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 16:11 ID:0uuzvaTd
製造BS目指しているものです。
すいません、製造の成功率で重要となるパラメータが「DEX>LUK」から
「DEX=LUK」に変更されたという、情報を耳にしたのですが、その情報
が詳しく書かれている場所を教えていただけないでしょうか。
過去ログにも目を通してみたのですが、ちとわかりませんでした。
よろしくおねがいします。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 16:55 ID:lXcXkC8u
>>14
仮説立てたのってここじゃなかったっけ?
記憶曖昧だけど
http://www2.odn.ne.jp/dai-/rag/top.html
てかテンプラにありますね
16
:
11
sage
:
2003/03/29(土) 17:03 ID:s9j7DqKZ
GeoCitiesのアカウント取ったので、夜にでも外部テンプレ作ろうかと思います。
いらねぇよって言う人が居たら、その趣旨を書き込んでください。
帰宅時に、このスレを見ていらいないという意見があれば作りません。
それじゃ、出かけてきます。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:07 ID:BoQfRfyX
>>8
例)赤蝙蝠用にゴブリン3枚で160%:サンタ1枚ゴブリン2枚で168%
S22HAの場合の例も欲しかったり
>オーバートラスト
>重要度○。
>戦闘型なら必須。製造型なら無理に取ることはない。
ATKが高い程効果を発揮する
なんて追加どう?ちょっと変だな(´・ω・`)
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:11 ID:BoQfRfyX
>■ペコペコの卵C:ゴーレム、砂男、ミスト、本、アラーム
時計、GHでようやく真価が発揮できる。汎用性は極めて低い。
忘れ去られているおもちゃ工場でも使えたりする
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:29 ID:iGNbLGvJ
>>16
ありがたいです。
リアルタイムで内容の更新もできますしね…負担をお掛けしますが。
Wizスレ等も外部テンプレになってますし。研究の多いスレはいずれ必要になりますしね。
>>18
なにげにおもちゃ工場っておいしいですよね。いつも閑散としてるし。タイマン維持しやすいし。
当方、製造型で、しかも特化武器は無いですが良く行きます。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:32 ID:Ixv5V+ax
外部テンプレ多いに歓迎だとは思うんですが
そのテンプレを見てほしい人が見ない確率が高いのが。。。
結局スレにテンプレあったほうが目に付くと思うのですがどうなのかな?
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:33 ID:kR3CX02s
>>20
テンプレっていうのは、既出の質問をされないようにするためのものじゃなくて、
既出の質問がでた時に「ここ見れば解決するよ」の一言ですむ
解答の手間をはぶくものだと思うです。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 18:40 ID:Y/gyU4WB
>>21
の言うとおりだな。
理想としては質問前にテンプレ見て欲しいけど、考え無しに質問する奴は最初からテンプレ
なんてみないからな。
結局のところ、誘導用にしかなりえないからスレ内になくても問題はないとおもう。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 19:56 ID:WhdtVa2y
>>14
DEX=LUKへ変更になったのではなく、元々DEX=LUKだったのが
時間の経過とともに判明してきたのだと思ったが。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 20:45 ID:jpHvENAd
DEX:LUK=2:1なのかDEX:LUK=1:1なのかは依然謎なままです。
某所の鍛治計算機は2:1の比率を採用していますし、HPによって解析はまちまち。
どちらを信じるかはリアルラック次第。
LUK>DEXの人の成功率見ると1:1じゃないかと個人的に思いますけど。
LUKに振っておくと新Dでクリティカルが出やすいので、半製造型の人は1:1で振ると
戦闘も製造もそれなりにこなせるかも〜(バランスで行くと高Lv必須ですけどね)
25
:
11
sage
:
2003/03/29(土) 21:14 ID:s9j7DqKZ
帰宅しました。
反対意見無いようなので作成しようと思ったのですが
風邪を引いたらしく、頭痛と寒気がするので今日は寝ます。
テンプレの方は明日以降に作りたいと思います。
それでは、おやすみなさい。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 21:20 ID:+1i2/VWY
ミストがペコ卵とアナコンダクの欄に掲載されているけど、無属性になったん?
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/29(土) 21:31 ID:AFI+Yvsv
>>26
ミストは「無形」で「毒属性」のモンスター。
無形にはペコ卵が有効。
毒属性にはアナコンダクCが有効。
ペコ卵とアナコンダク2枚を挿すと1.68倍でウマー。
現在、無属性に有効なカードや武器は存在しない。
28
:
26
sage
:
2003/03/30(日) 00:21 ID:tJZWb5gP
>>27
( ・∀・) をを、なるほど
納得しますた、ありがd
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 00:23 ID:cQBd75tN
水ソドメ成功!
+5にしてレイス殴りに行ったらクリティカルで555
BSやっててよかったぁ
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 01:43 ID:2Vpnqz3i
>>29
「火ソドメの間違いか?」とツッコミそうになったが、不死3以上は水属性効くのね
BSのくせに属性について無知な俺に欝
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 01:59 ID:n2TIcn9f
鉱石発見の確率が上がった気がする。
リアルラックかもしれないが、それにしてはやたら(周期的に)安定して出る。
32
:
前スレ540
sage
:
2003/03/30(日) 02:26 ID:8lBWjtuV
水ランスのリベンジに成功しました!ヽ(´ー`)ノ
材料揃えるまでの1週間は大変だったけど、一つ自信になりました。
相方の騎士と明日はSDに行って来ます♪
がんばってJob50を目指す気力が出来た68歳BSでした。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 06:07 ID:YURcqycg
>>31
毎日のべ800匹以上なにがしかの敵を倒してて
かれこれ1週間ほど何も出てませんが?
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 07:24 ID:2WcpTJYr
+5黒蛇ソドメ買うならいくらで買いますか?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 09:02 ID:PL/uxnQU
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1047444884/998
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 09:31 ID:linprlob
>>35
鉄、鋼鉄、属性石には無関係。
だからといっても製造スミスが武器製造全く取らないスキル構成もほぼないだろうし
(ARと鉄鋼鉄属性5だけでは合計22しかない。)
戦闘スミスはパッシブ戦闘ボーナススキルだから取らないという選択肢はない、というのは
テンプレ
>>5
参照。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 13:03 ID:b69OZuzA
製造スミスだって戦いでしかLV上げられんから武器研究は必須と思うが・・・
>>30
不死3以上の連中と戦う機会なんざそう無いから鬱になりなさんな
火使った方が早いしな
38
:
11
sage
:
2003/03/30(日) 19:25 ID:AuGI1bRS
一応、形になったのでURLを載せます。
要望・訂正があったら、できる限り反映させるのでココでカキコして下さい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 19:37 ID:4rU69h50
>>38
ページ立ておつ〜
スキル関連は武器修理などの未実装ものも
名前だけは一応載せといたほうがいいかも。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 19:46 ID:A7Upfu2K
>>38
うおおおお!見やすい!使いやすい!綺麗!
かなりたまらんものがありますよ先生!
・材料リストに武器レベルが書いてあると良いと思います。
・ホルンCの「効果」が「高価」になってます。
・関連サイトリンクには、どんなサイトか簡単な説明があるといいかと。
関係ないけど、一般プレイヤーの資金がペットやアクセ関係カードに注がれて、
属性武器やらレア頭装備品の需要減→価格下降、のようですね(@LOKI)
武器商人のみなさん、辛い時期ですがお互い頑張りましょう。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 19:53 ID:GUTMFcvm
>>40
価格下落かと思ってましたけど、武器そのものの値段はそれなりでまだ売れてる感じです@Iris
材料の値段は落ち着いてきましたね。作るBSにとってはうれしいことです。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 20:07 ID:N1OfetoW
>>41
ですね。
旧鯖ですけど、材料の値段が下がってきてここぞとばかりに製造依頼があって、嬉しい限りです。
自分のメインの狩場(SD)も閑散としてて(゚Д゚ )ウマー。
43
:
11
sage
:
2003/03/30(日) 21:02 ID:AuGI1bRS
>39
できれば全スキル載せたいんだけど、俺は文才無いので
このスレの皆の力を借りないと無理です。
>40
・材料リストに武器レベル追加しました。
・ホルンCの説明の「高価」を「効果」に訂正しました。
・サイト説明の方は、これからやります。
体調良くなったけど、まだ全快とは言えないです(-x-|||
まぁ、ぼちぼち頑張ります( ゚∀゚)ノシ
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 23:11 ID:PL/uxnQU
すいません最近転職したBSなんですが
鉱石発見はどのモンスターでも鉱石落とすんですか?
極端な話しポリンとかでも?
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 23:17 ID:eP0k3CpW
商人スレは商売の情報交換が中心で戦闘に関しては
ほとんど語られてないので、こちら側で質問させてください・・・(ノ_;
サラでAGI−STR型の戦闘BSをめざし、商人を育てています。
エルニュム結晶を5個手に入れたのですが、
このまま、今もっているスティチョン刺しメイルを精錬するべきか、
それとも特化武器が一つもなく、3減盾もないのでエルニュムを売って
特化チェイン+3減盾を買ったほうがいいでしょうか?
ステはSTR21,AGI25,VIT2,DEX18、LCK5,(補正込み)
ベースレベルは21です。
どうぞよろしくお願いします。(;´Д`)人
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 23:30 ID:SY8nPz0j
>>44
そのとおり
>>45
後者がおすすめー。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 23:43 ID:A7Upfu2K
>>44
どのモンスターでも、だと言われてはいますが、全部のモンスターからの
ドロップを確認した勇者がいるわけでもなく、確定情報ではありません。
ちなみに、ポリン相手でもちゃんと鉱石発見します(課金後に発見しました)。
>>45
一番の正解は、「売って活動資金を作り、転売で稼ぐ」事かと思います。
戦闘BS志向で装備を買うのであれば・・・Agi先行ならまず木琴を優先かな。
Str先行なら特化武器を買うのもいいと思いますが・・・戦闘BSを目指すので
あれば「チェイン」じゃなくて「斧」でしょう!「斧」!!
斧じゃないと、BSの戦闘スキルのWPとMPが生きてきません。
・・・と言ってみる私は半製造半戦闘BS。
フルスキル使用でウィスパに400↑を与える戦闘BSを見て、自分のスキル
振り分けを激しく後悔中。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/30(日) 23:49 ID:4mJE02EX
Lv61でMBクリップ手に入れたんですけど、Str60ていどでは使えない・・・
MBクリップってどうなんですかねぇ?BSにとって
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 00:02 ID:4oaRTdLh
>>11
さん
パパ過去ログ、BSスレLv13から漁って来ちゃったぞー
>クローを作る時必要なオリデオコンが 8個で記載しているが実際では
4個消耗する現象を修正しました
>金敷きについて、公式ガイドブックによると、本来は属性石(および星のかけら)の混入最大数が変わるそうです。
金敷:0個 オリ:1個 黄金:2個 エンベ:3個
乗せてくれると(・∀・)イイ!!
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 00:23 ID:rsLzF73+
>>44
おそらく全ての敵から、全ての鉱石が(星は出ない)等確率で出ます。
たとえば、赤芋虫(アルギオペ)峠で、ついでにポリンも叩いておくと
飛躍的に発動確率が上がります。体感で1/300程度。
適正狩場であれば、1回の狩りで、だいたい300匹倒しますから
1回の狩りで1回程度の発見確率だと思います。
ポリンからエル結晶も出るし、レイドリックからブラコンも出ます。
>>45
まだ防具精錬に手を出す時期じゃないと思います。
売って運転資金にするのが正解かと。
その資金で何か買うとしたら、特化チェインでなく、特化スチの方がいいかな。
2nd3rdっぽいし、炭鉱1F赤字狩りに耐えられる資金はあるだろうから
ゴブリン×3スチとかがいいかも(転職後、60/30あたりでお役ご免なので売る)。
さすがにベース21だと、炭鉱はまだ無理ですが、それプラス兄貴バックラー買えば
ベース30台後半〜転職(ベース55近辺)まで、炭鉱1Fで暮らせます。
>>48
BSだと、一発SP15消費は辛すぎ。下水で補助として使うならともかく
普通の狩場では、使わない方が滞在時間伸びます。商人なら戦闘で
SP使いませんから、2nd商人育成用なら、有効だとは思いますが…。
MBクリップは、殴りプリ専用装備、という印象です。
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 01:43 ID:TNAKsqwm
>>50
うーん、AGI型に炭坑勧めるのは如何かと。
あと、スチレもアサ持ち以外にはお勧めできないナァ…
>>48
囲まれたときのタゲ外し用ぐらい?
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 02:10 ID:rsLzF73+
>>51
うーん、そうか>AGI型
自分のAGI型商人が、炭鉱1F監禁で転職したんですが
それが、転職まで一番効率よかったと思ってるので…。
炭鉱1Fなら敵は小型(スケワカ除く)だし、AGI型なら、ASPDの問題でスチ一択かと。
でも、今だったら属性スチ持って(ASPD対策)伊豆2Fとかでもいいのかなぁ。
AGI型商人の30台〜の狩場で、時給30k↑というとどこになるんだろ?
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/31(月) 02:15 ID:0kxg3nUe
>>45
BSになってからとか防具揃ってれば精錬を勧めますが、
商人で低LVであれば、5個売って特化チェイン+三減盾を
勧めます。
ま、DEFを+5したとこでダメージ減が約5%
三減盾なら30%なんで参考までに。
あと特化チェインは殲滅力上がりますので
一緒にそろえた方がいいかな。
>>50-51
VIT型は炭鉱(゚Д゚)ウマーだけど、AGI型はアリ
リンクするのと、コウモリのHitが高いのであま
りオススメできない。
三減盾持ち替え出来るならアリもコウモリも30以下
のダメで済むので効率は(゚Д゚)ウマー。
でもSTR無いと炭鉱1Fキツイと思うのは俺だけ?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 02:15 ID:/i+5ZBx3
>>45
>>47
さんも書かれてますが、売って木琴が優先ではないかと。
で、ちまちまLv上げて、兄貴森に始まってC手に入れたら狩場を移すということで。
狩場に関してはテンプレ参照してくだちぃ。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 02:36 ID:2HRBEMkl
こんなこと書いても仕方ないけど
JOB43/DEX83/LUK44のなんちゃって製造型だけど
水クレイモアきたー
さらに火クレイモアもきちゃったー
オリデオコン売ってくれた方々、ありがとー
無駄にしなかったよー
精錬したら所持金50kDAZE
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 02:41 ID:eL6KNCZG
ナウが閉鎖したな。向うの掲示板の連中がこっちに流れてくるかな?
外部テンプレがとりあえず完成してちょうど良かったな。
57
:
45
sage
:
2003/03/31(月) 02:50 ID:UP5t75fk
>>46
なるほど・・・やっぱり特化武器と三減盾を持ったほうがいいみたいですね
>>47
エルを売って元手にして転売・・・思いつきませんでした・・・_|
外れるのが怖いですが自分のカンを信じてやってみます。
斧は・・・
確かに避けることが前提のAGI型なら一考の価値があるかも・・・
検討してみます。
>>50
やっぱりお金を稼ぐことが先決みたいですね。
仰るとおり、1stにハンターがいて、ホードとアナコンダクを狩って
稼いでいます。(エルは5個中4個はホードから出た原石を使って作りました)
なるほど・・・確かに炭鉱の赤コウモリはホードやアナコンダク以上に
おいしい敵ですね。
ある程度まで資金を運転して増やし、装備を充実させていこうと思います。
皆さん、御親切にどうもありがとうございました。
嬉しくてちょっと涙が・・・(ノ_;
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 03:11 ID:eL6KNCZG
>>47
「斧」か・・・ロマンだね。
ギルド戦見て思ったが、実際コモド後に斧を有効に使うとしたらINT-STR型BSになるんだろうか?
新HF連打で敵を無効化しつつ、AR+WP+大声+MPに斧の高ATKで3秒間全力攻撃。
ノーダメ・必中・INTカンストでSP切れなずに(゚д゚)ウマー
敵を倒した後はSP回復の為にすぐさまMP解除を忘れずに・・・
STR低いうちはPT組んで他の近接みんなで時の止まった敵をボコると良し。
ただし、敵のVITでスタン率低下するみたいなので高VITの敵はかんべんな。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
hage
:
2003/03/31(月) 04:07 ID:2yxYZvOF
>>45
俺もsara在住の戦闘BSだが商人時代はやはり短剣かと。
エル塊は全て売ってしまうのではなく2個ほど売りましょう。
1個で風マイン、もう一個はすべて人参など回復代で。
属性スチレはもったいない。BSになれば鈍器か斧がメインなはずですので。
というわけで伊豆2がおすすめかと。
ただ、STRが少ないと属性武器が活きないのでSTRは最低30ほしい。
2次職になったときのうれしさはBSが一番だからがんばれ。
BSになったら
コモド後を考慮するとVITの影響やHFなども考えないといかんかも。
敵ATKの減少もVIT型を後押ししそうな感じだが・・・。
VIT重視にしろAGI重視にしろそれぞれ騎士やアサシンには防御面で
とうてい太刀打ちできないので、殲滅力だけは対等になれるSTR重視が
いいと思ったりするのはひみちゅ。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 04:26 ID:oqHPJMMO
>>58
Intは微妙だと思う。
Int依存で攻撃力が変化するものが(いまのところ)ないし。
Intはソヒーcと青POTで代用できちゃうので「zenyで戦力を補う」タイプの
商人系ならzenyにものを言わせるのがよいのかも。
あとは、死ににくさのためにVitを50くらい、そしてStr/Dex/Lukに思い切り
注ぎ込めば決戦仕様で安定して強いんじゃないかな。
ギルド戦やPvPなら。
この決戦仕様だと普段の狩で黒字を出すのが大変そうなので、資金に
かなりの余裕が必要そうな気はします。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 05:36 ID:WOhK0kzL
初見なんですが。
やっぱ斧使い少ないのかなぁ・・・。
テンプレ見て軽くへこんだ2HA4本使い。
本業より銭かかってます。_| ̄|○
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 06:31 ID:iXUNFyA0
>>57
俺もAGI>STR型の戦闘BSがいるが、このタイプで育てていくのであれば何よりも最優先で木琴だろう。
木琴の有無が3減盾以上に滞在時間にも直接響いてくるしな。
後は属性武器、3減盾、AGIorSTR補正装備の順番でいいと思う。
BSになってからも長く使っていくつもりであれば水か風のチェインかな。
個人的には一生使える水の方を推奨。
エルダー→ゼロムと転職まで長く使っていけるし、転職してからもGDやSDで使っていけるのも利点。
AGI型の場合、HITの高いオボンヌとフェンがいる伊豆Dはあまりおいしいとは言えないし、2FだとEXP効率が悪すぎる。
テイミングアイテムとカードが高値で売れるから、資金を稼ぐにはいい場所だと思うが。
しかし、風武器は他だとソヒーと目玉焼きくらいにしか使い道がないのが難点。
EXP効率重視の狩り場なら
〜Lv35:下水2F
〜Lv50:エルダー(含むタヌキ)or伊豆2F
〜JOBLv47:SD1F(ハエ携帯必須)
がベストかな。
JOB47ってのはDCOCPCメマーを10と重量5露店1の最低限な。
資金調達を兼ねるのであればずっと伊豆2Fでいいと思うが、あそこは激しく飽きると思われ(;´Д`)
現状だと斧は使えるとは言い難いものがあるな。
斧を使うメリットは
・ATKが高い(2HAか血斧か聖斧が前提)
の一点だけだし、対してデメリットというと
・盾が持てない(=被ダメの大幅UP)
・ASPDが致命的に遅い(コモドで少し早くなるらしいが)
・バラつきが激しくサイズ補正がマズイのでスキルでの補助が必須(=SP効率悪化)
・なかなか売っていないので自分で作るか依頼するしかない
・ATKの一番高い2HA(S2)の入手が困難(箱限定)かつ高価で精錬にも金がかかる
とあまり良いとこナシ。
メマーを使うのは囲まれて危険な場合かBOSS戦くらいのものだし、その場合は盾を外すと被ダメが大幅に増えてキツイ。
斧の外見へのこだわりがないのであれば、無理してまで使う理由はないと思う。
聖斧か血斧があれば話しは別なんだが、現実問題として、それの実現も相当難しいだろう。
63
:
62
sage
:
2003/03/31(月) 06:39 ID:iXUNFyA0
補足。
「なかなか売ってない」ってのは属性斧の事な。
アックスなら稀に置いてある事もあるが、ATKが低すぎて使い物にならないし。
2HAは材料自体はLv3武器にしては比較的楽に揃えられるんだが、斧作成スキルをとっている人自体が少ないしなぁ。
まぁ、俺は自作で用意する為にJOB50ちょうどで斧3になるように振っているわけだが。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 08:46 ID:qzBOPFQ0
ベルト実装のおかげでマタ首輪が安く回るようになって、
三減化で被ダメ増えてDEF上げたいVit型にはありがたいですなぁ。
現実的に購入できるアクセサリで唯一DEFにかかわりますし。
>>62
型がVitなんで(ステは前スレ778)根本的に違うけど
風ってなんだか微妙なような気がします。
伊豆の風景が好きなんですよねぇという人以外には正直狩場が狭いような。
あと伊豆4って沸きが無い時は眠くなるくらい無いのに
動き回るとモンハウに突っ込む、AROTかけてさばき出すと騎士が
ボロボロボロボロソードフィッシュを落としていく・・
えい、こうなりゃ押し付け返しだっ♪と
実に殺伐と遊んでます(`・ω・´)
でもさすがにうざったいのでより美しい景色を求めて伊豆4→伊豆5に
移動してみたいなぁと思ってるんですが、どんなもんでしょうね。
5でソロしてる人いますか?
ちなみに少々精錬が進行して今DEF36になってます。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
mage
:
2003/03/31(月) 09:22 ID:NWuW+n32
BSらしい祭りを愚考してみた。
その名も「製鉄祭り」
集合したBS一同で鉄を打ちまくる!
厨「カンカンカンカンうるせーぞゴラァ! 迷惑行為で通報してやる!」
ふー、愚考終了。
おまけにそんだけの鉄鉱石をどこから用意すればいいんだ・・・
下水は金ゴキ待ちの奇士様が占拠してるし・・・
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:26 ID:dpakrOor
>>64
伊豆5はペノマナとの遭遇率で滞在時間が変わりますな
よっぽど防具精錬進んで無いと痛いし、属性毒だし・・・
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:26 ID:qzBOPFQ0
>>65
その前に「下水4F鉄鉱石ゲット選手権」をやるとよいと思った。
制限時間内にどれだけ集めるかを競い合って
その後いっせいにガンガン・・・(回転遅すぎ)
あと、なんでマゲやねんと。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/03/31(月) 09:35 ID:VqN7ofbj
LV73プリーストです。こんにちは^^
質問なのですが、SD前でBSさん募集したら、どう思われるのでしょうか?
1、EXP 収穫 半分にしてまで連れて行きたくない
2、ソロのほうが気楽
3、つれてってみようかな・・・
4、そもそも足手まとい
5、その他
なぜBSさん名指しかというと、一緒に殴りたいからです。
私は殴り寄りですが武器も防具もなく、ソロで3F4Fは
無理なのです;;
LOKI鯖のBSさん意見もらえるとうれしいです><
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:39 ID:gX/a1xZ6
Irisだけど一緒に殴りたいです(´・ω・`)
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:39 ID:sPR5eIWy
>>68
IRISならぜひお供したかったです
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:41 ID:sPR5eIWy
>>69
ケコーンしる?<(*´ー`)エヘヘ
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:42 ID:gX/a1xZ6
>>70
ヨロシコ(*´∀`)ゞ
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:48 ID:qzBOPFQ0
>>68
無い、というのはまさか素手裸プリじゃないよな?という前提のもとで、
5:ラッキー!こんなところにプリが落ちてる。
かな。手数の補給+支援で滞在時間がえらく延びて経費が減りますからね。
収穫半分って言っても倍以上の時間潜れたら半分とはいえないし、
もともと赤ぽガブ飲みして確実に黒字が出るとは限らない狩場だし。
まぁ、できればプリさんにキリエかマニピが欲しいかも。
あと、SD前って微妙じゃないかと。
臨公広場で露骨に「BS募集 SD3F行」すれば余ってる職業だし
ふつーにつかまるのでそれでいいじゃないかと。
せいぜい危ないのは激沸きにあったときにハエで飛べないので
攻撃力が寂しくて共倒れになる可能性がある位だし、
どっちもモンハウに突っ込むような無茶しない(できない)ので
楽しくやれると思います。
それでも個人的には
求)マニピつき殴りプリ 出)ARつきBS
しかしいいな、LokiのBSは・・・( ´ー`)
以上、プリスレ256なVitBSの本音でした。
コモドを見据え、仲良くなりましょうよね。
To 殴りプリ&ARBS
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:55 ID:5NHv+ENc
エン”ベ”リウム金敷がエン”ペ”リウムの金敷に訂正されてるのに
今気付いた。
・・・倉庫にしまいっぱなしで、使った事は無いけどナー(´・ω・`)
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 09:58 ID:ZKTmH5QI
>>68
当方Loki鯖の戦闘BSですが、3ですかね。
ただ、やはり青箱によって収入を得ようとする人が多いため、
ソロで行こう的思考が強い方も多いと思います。
多少時間を掛けることになるかもしれませんが、
PT戦が好きな人もちゃんといると思うので大丈夫だと思いますよ。
そんな自分はLv74STR-AGI型戦闘BS、
組めるものなら組んでみたい物です。(当方も装備未完成のためソロで潜れず)
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 10:30 ID:dpakrOor
同じくLOKI在住だけど
青箱なら自分で開ける訳じゃ無いし、ソロメインで人恋しいのが多いと思うから
5.2人以上でわいわい稼いで経験値&青箱でウマー
でもイイかと・・・まあ、ウィスパやマタから出る物出た時が一番揉めるけどね
組んでみたいが当方、今だLV63・・・・
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 10:30 ID:knKXBJoV
>>68
Lokiの戦闘BSですが、もし俺がSD行こうとしていてプリさんを発見した場合
SDで一時間以上狩る予定なら連れて行くかもしれません。
俺ならとりあえず声かけてみて一緒にSD行き
「こいつはダメだな」と思ったら「ごめんなさい用事で落ちます^^;」
つまり3かなー
客観的に見ると2,3,5あたりだと思いますよ
5の場合は「良し、やっとプリの相棒ができるかも」
こんなとこですかね
正直プリから見てBSがどうなのかという方が気になるから
プリスレ(ある?)探して聞いてくるかな
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 10:55 ID:VnQEa4QF
SD5F在住AGIプリ & VITスミス(こいつはSD行けない) 持ちとしてコメント。
SDいくスミスは長期的に見てある程度収支が安定している人(普段赤字だが定
期的に青箱で補填できる)か、騎士なみのDEFを手に入れててソロでカート内の
物資で長時間無補給運動の人が多いと思うのです。つまりSD前を普通に通りか
かるBSはSDに限ってはパーティを組む必要性が薄い。
なので、正直微妙......。
というわけで、私も、SD前ではなくテラの臨公広場での募集をお薦めします。
AGIかVITか、自分の戦闘スタイルに合わせた募集をしましょう。「AGI戦闘BS」
とか「VIT戦闘BS」とか。
あと、プリの場合、たとえば7秒かけて殴ったら残り3秒停止しますが、BSには
その慣習は正直リズムくずされます。また、アクティブにタゲられたら停止し
て先に一発殴らせる(接敵までの移動の時間をSPRの発動時間に充てる)でしょ
うけど、スミスはそれしません。MOBと自分がお互い相手に向かって中間地点
で殴り合い開始になります。
なので、そういったSPRのための停止時間の都合を前もって説明しておきいま
しょう。一般に、殴りプリは他職には無いSP回復のための工夫を色々持ってま
すが、ペアを組む時にそれを前もって説明しないと、それができず息切れが激
しいです。(殴りプリと組みたいBS諸氏も覚えておくといいかも)
全然関係ないけど、うちのスミスがBase65に上がって、STR67にナターヨ。
マタ首x2を外してタロウベルトx2装着。STR71。(`・_・´)シャキーン
すげぇ。今後はSTRに生きよう。パパ、STR/VIT型を名乗っちゃうぞー。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 11:13 ID:iXUNFyA0
>>64
伊豆5Fはペノマナ(毒属性・水棲・中型)というファッ×ン極まりない敵がいるからなぁ。
奴は痛い、かわせない、しぶとい、逃げられない、風武器効かない、近づきづらいとロクな奴じゃないし。
まぁ、こやつがいるせいで人が少なくて狩り場自体は快適なんだが。
そもそもDEF36でペノ相手は話しにならないと思われ。
奴一体に出くわしただけで血柱上げまくって海底の地面とお友達になりかねない悪寒。
で、どのくらいの強さで奴をマトモに狩れるのかをみすとれ巣で以下の条件で計算してみた。
・鉄ハエメイル、レイドマント、ホルン盾、骨兜などフルセットをALL+5精錬(DEF58)
・アクセはマタ首輪x2
・STR70、VIT105、DEX35、他最低限(目安Lv85)
・+8ダブルサハリックインベナムチェイン装備でARとOT5を使用
それで一体あたり約24秒、被ダメは平均42前後、総合被ダメ1193と出た。
ここまで徹底的にやればどうにか食えない事もない模様。
見返りがあまりにも小さすぎて泣けてくるがな(;´Д`)
やれない事はないとはいえ、時給250k/hすら難しいような気が。
鯖が重い時や奴が2体同時に来たら近寄れなくてボコスカウォーズ?
ンナモンシラネ( ´-`)
せめてストラウフが復活してくれればいいんだがなぁ。
>>69
、
>>70
オレモマゼテクダサイ。。。
コモドが来たら嫌でもBS同士で組むしかなさそうだが……∧||∧
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 11:30 ID:qzBOPFQ0
>>79
そりゃそーです、ペノメナと喧嘩は最初からあきらめてますよ。
これをまともに食う気ならまだアラーム殴ったほうがマシ。
ただ、PTでは行った事あるんですが、
だーれも人がいなくて、これだけスカスカだとハエしても
押し付けにはならんよな?と思っただけです。
伊豆4では前後左右と崖の上に人がいて
100K/hにも乗らない(3Fと同じじゃないか)ので
どーせそんなものなら1VS1安定しやすいのが良いよなと。
第一、250K/hなんてスピードでは身がもたないです。
そんな狩場なら止めときます。
81
:
79
sage
:
2003/03/31(月) 11:46 ID:iXUNFyA0
よく考えてみたら、たかが一体で人参200本以上消費する時点でもうダメぽ。
カートと手元に人参満載でも、20体前後倒した時点でしょんぼり帰還じゃ狩りとは呼べねぇよな(;´Д`)
HPRのあるVIT騎士ならともかく、そんな都合のいいスキルのないBSには無理な話しだよなぁ。
結局、BSや商人にとっておいしいのは2Fと3Fぐらいのもんなのか。
そういえばLv50あたりから一度もBSで伊豆Dに行った事ねぇなぁ。
今度ギルメンから風チェイン借りて4Fにでも行ってみるよ(・ω・)ノシ
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 11:51 ID:l1I991i+
>>79,80
DEF47・VIT31・DEX35・STR99・ホルン盾・TIチェイン・人参3266個
で時計地下3でぺノを主食にしているが。
被ダメ120程度・与ダメ500程度なのでタイマン(できたら)なら余裕。JOBが多め。
狭い路地で一匹・一匹と屠るだけで時給280k/hとか。滞在時間は30分ちょい。
他の敵はTB・水チェイン・動物盾等で対応。回復が赤ポなら生存率↑・滞在時間↓↓
ちょっとまずい時・水地でご家族に歓迎等で周りに人がいなければ躊躇なく蝿・・・なので主に朝型。
ステはまだあげれるようなもんじゃないので上げてないが(汗
にゅーまプリといけばそれなりにおいしいと思います。
83
:
11
sage
:
2003/03/31(月) 11:55 ID:W4ayCcVJ
>40
・関連サイトに簡単な説明を付けました。
>49
>クローを作る時必要なオリデオコンが 8個で記載しているが
>実際では4個消耗する現象を修正しました
調べてみた所、必要な数2個で消費する1個のようだったので
そのように訂正しておきました。
>金敷について、公式〜
現状においては属性石、星の欠片の最大混入に違いが無いので
誤解を生まないように、記載しない方が良いかと思われます。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 11:57 ID:VnQEa4QF
B65,STR71,VIT52,DEF31,風メイス&風マイン(&風環頭)の漏れの場合、伊豆はこ
んなかんじ。
3F -> 人参だけで帯在ウマー。黒字出てウマー。でもEXPは65-75K/h。
ARだけあればいい。SPきれても風短剣もちかえで戦えなくもない。OT不用。
索敵そこそこ面倒。人参1000本で45〜60分帯在。
4F -> 人参2000+赤ぽ200。これでも足りないこともあって赤字キツー。でも
EXP効率は普通に100K超えてウマー。毎回赤字30Kマズー。ARなしだと絶対無理
ぽ&結構頻繁にOTも使うので葡萄ジュース必須。こんだけ持って帯在30〜40分。
溝ポイントに近寄らず赤字狩り前堤なら、VITスミスでも伊豆4悪くはないっぽ。
85
:
64=80
sage
:
2003/03/31(月) 11:57 ID:qzBOPFQ0
>>81
Vitが105もあったら1193は化け物の餌10個で足りるはず。
・・・でもサンゴ450zもしないし、
40体ではやっぱり割に合わないのは事実。
あと伊豆4に行くなら自分の殲滅力と相談ですよ( ・ω・)/
STRが高くて殲滅力があるならそこら中で電車する夜、
STRが大人しめなら朝→昼のガラガラタイム向きみたい。
あわない時間に行くとひまか、マルクの大群にたかられてアボンです。
さらに言うなら目の前を餌やりに横切る騎士が
スピードの遅い剣魚を捨てていくのでそれも注意・・・
(刀を落とすから比較的美味しいけどさ)
ま、風メイスではとりあえず足りないので風チェイン以上ですね。
86
:
84
sage
:
2003/03/31(月) 12:00 ID:VnQEa4QF
ってレベルが全然違うのね(o_ _)o
伊豆在住なもので、伊豆3と4、と見ただけで反射的に書き込んでしまった。
約に立たない情報申し訳ない。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 12:14 ID:MBKVNnrG
Tビボルダーチェインで窓手に4桁MBできたよ、BSやっててよかった(つд`
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 12:19 ID:yBemAScd
数少ない斧BSの為に…
Lv : Base76/Job47(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10
Status : Str76+6 Agi67+8 Vit1+5 Dex28+12 Int1+2 Luk1+2
Status2 :Hit126 Flee171+1 Def39 Aspd150
Recovery :赤POT
Weapon&Sub Weapon :+5Dスケワカ2HA、+5Dアナコン2HA、+5水2HA
Equipment :+5木琴マフラー、+5ブーツオブヘルメス、など
主な狩り場:廃坑3F、GD2、3F
防具精練がようやく終わって一段落(でもDEF39…)
一番稼げるのは廃坑っぽい…
SD3Fではやっていける気がしなかったので
SD4Fとかも行こうかなーと思いつつ遠いのでいつも行かない
いらん斧の豆知識をひとつ
ウィスパー、マリオネットなどの念・小型のモンスには
OTよりもWPのほうがダメはのびるっぽい
SP効率は果てしなく悪いが…(つД`)
↑のステ、装備で計算しただけなのであとは('A`)ノシラネ
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 13:43 ID:ga1elNtO
>>69,70
殴り入ったINTプリで良ければ御一緒できますが。
無理ですかそうですか・・・。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
hage
:
2003/03/31(月) 15:27 ID:2yxYZvOF
STR−AGIにVIT少しふったバランスよりっぽいBSですが、
伊豆4はやや赤字(最大でも10k程度)で。プラマイゼロも多いです。
にんじん1000本で30分滞在。時給はベース120kくらい。
にんじんよりSP切れて撤退です。
VITまったくなかったときは赤字が多かったのですが、
少し振ったらかなり赤字が減りました。回復アイテムの
消費はかなり減るのが実感できました。
でも、個々で必要なのは殲滅力。STRが60必須でしょう。
STR70あれば風メイスで十分です。マルク*3とか普通にさばけます。
マルクこなければ最大7匹程度かな。
伊豆4なら私のようなへぼBSでも70代でもさくさくあがりますが、
さすがに飽きました・・・。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:04 ID:/kNkBai+
半減盾弱くなったのに良くBS続けられるね…(´・ω・`)
俺なんてLV76まで戦闘型としてガンガッテ育てたのにあの変更だけで
すっかり露店専用になったよ…(´・ω・`)
痛い痛い…マジで痛い(´;ω;`)
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:07 ID:qzBOPFQ0
>>91
半減→三減は痛かったけど、ベルト実装のせいで
DEF上げるマタ首輪とかが安く買えるようになって
微妙に楽になった気がする。
あとペットに散財する奴が多くなって
エルニュム他の相場が徐々に下がってきてる。
精錬全部済んでるBSには痛かっただろうけど、
発展途上だったからそーでもなかったみたい。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:23 ID:ecTeZiqH
まぁ、元から半減盾のなかった時計2・伊豆暮らしのvit寄り半製造には影響なかったり。
…ラフレシアC欲すぃ。。。2Mくらいで(つд`)
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:31 ID:ZKTmH5QI
>>91
ちょっと意見食い違ってるけどごめんな。
もともと50%カットってのがおかしかったと思う。
カードさえあれば楽々♪
なんてのを頼りにして気楽にやってたら
そりゃダメになるんじゃないかなぁ。気分害したらすまない。
もともとC系はもっと弱くなって十分だと
思ってたから、今回のパッチは逆に賛成。
昔のことばっかり持ち出してなんだが、
金さえあれば幾らでも楽になるという
今のシステムの方が間違ってる気がしてならない。
昔は野菜やPOTがあれば皆多少の差を無視して楽しく遊べてたし・・・。
万人が楽しめず、一部の金持ちだけが楽しめるゲームになりかけてたからね。
強化パッチより、弱体化パッチを当てて然るべきじゃないか?と思う。
正直、もっとCの効果は弱体化させるべきだと思うのは自分だけかなぁ。やっぱり。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:43 ID:VnQEa4QF
カード弱体化されても別にいいけど。一枚一枚が安くなればそれだけ助かる
し。
で、現状カードなくても強い職と、カードあってやっと戦える職とがいるわけ
で。後者を、カードなくても戦える程度にしてくれなきゃ困るとは思う。
別に、BB/ブランディッシュとか回避向上とかFWとかヒールとか大火力大射程
が欲しいわけではなく、それらを持っていない職でも頑張れば同LVで赤字なし
で狩れる程度にしてほしいな、と。
できれば剣士、それがダメならせめてプリなみのASPDが欲しいな、と......。
でなけりゃARをパーティメンバー武器制限なしにしてほしい。
かなうわけないよね、重力のことだし。
とりあえず、できるところまでは、人参バリアでがんばるか。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:43 ID:U/p+iBVW
まず敵の馬鹿なATKを低くするのが先だと思われる。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:47 ID:JPqrcncI
内容的にはバランススレ行きになりそうだけどさ
C効果が半減→三減にするぐらいなら盾の種類で減少効果を決めれば良かったと思う
シールド → 50%カット
バックラー→ 40%カット
ガード → 30%カット
こうすれば面白い事になりそうだと思ったけどな
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 16:56 ID:rQ/jN6GK
トレイン某職が増えるだけな希ガス
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:06 ID:VnQEa4QF
まぁ半減->三減で苦しいのは、一撃30が40になったけど特に問題のない某職で
はなく、攻撃力確保のためにSTRを高めに維持しなきゃいけない結果防御を人
参と半減盾でおぎなってる人の多い我々なわけで。
VIT型限定の話だがナー。
AGI型は知らん。
ところで、漏れは三減化対策を伊豆移住という手段に求めたわけだが、他の
VIT型BS諸氏はどうしている?
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:07 ID:Yee9XUqM
半減盾弱体化は痛いね。
コボルト200被ダメが100になってたのが、
140喰らうもんな。
レクイエム300被ダメが150になってたのが、
210喰らうもんな。
やっぱあれを装備するしかないか。
101
:
79
sage
:
2003/03/31(月) 17:18 ID:U3dnxyL/
>>82
TIチェインってのはインセクティサイドかな?
さすがトリプルアイスだなんてオチはないと思うが。
JOBが多いっつっても、ペノ狩れるLvならJOB50なんて当たり前だしなぁ。
そもそもニューマ使えるプリならWizかハンターと組んで行くだろうし(;´Д`)
さすがに人参3k↑も持っていって30分かそこらじゃ辛すぎるか。
一時間あたり140k/hならSD2Fすら下回るし。
喪前様のステで風チェイン持って伊豆5Fだとどのくらい狩れるのかをオボンヌ。
俺?AGI>STRだから_(´・ω・`)
一匹に捕まるだけで触手でレイープ→トラウマのコンボ必至。
tu-ka、既にアサとハンターでトラウマになってる罠。
ところで、コモドが来たら斧と片手剣のASPDが少し上がるわけだが、実際の使い勝手ってどうなんだろうな?
片手剣が短剣並みの速さで使えるのであれば、AGI型なら十分メインとして使っていけそうな気がするんだが。
もちろんソロ時限定で常時OT5使用でな。
環頭太刀なんかは場所によっては結構使えそうな気がするが。
2HAはやっぱりデメリットの方が多そうで使う気にならないし……
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:18 ID:VvIWIYD+
あれか・・・
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:21 ID:rQ/jN6GK
TIはインベナムでしょ、ペノ毒だし
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:29 ID:f6bnAf+d
>>99
ベルトのお陰で補正込みStr70になった、ぶちかまし型60歳(Vit50)です。
ちょっとVitが低めの私も、同じく伊豆に移住しました。
タラ盾と火ブレイド装備、常時OTで兄貴村に住み着いていた私ですが、
飽きがきた頃だったので良い切っ掛けになりました。
思い切って盾を捨て、斧に走ろうと思ったけど、ちょいとキツかったっす。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:30 ID:hKMOUS1P
>>99
攻撃力が低いが沸きの多いアルゴスの出る、GD2〜3をふらついてます。
ウィスパーCや、ガラスの靴、属性カタールを狙って、飽きるまで居着こうと思います。
ペットアイテム売って赤ポ代に余裕が出来たのと、
ドッペルが見たいので。
Lv : Base72/Job42(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー2 AR5 OT3 武器研究2
Status : Str70 Agi15 Vit67 Dex42 Int3 Luk22
Status2 :Hit116 Flee90 Def33 Aspd137(AR168)
Recovery :赤ポ
Weapon&Sub Weapon :+7ダブルインベナムチェイン&+9アイスメイス
Equipment :バックラーオブガルガンチュア、クリニアルバックラー(以下略)
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:43 ID:Z7sxz0sE
三減後のVIT-BSの話
SD3F⇒3ヶ月篭っていて飽き飽きしているので問題なし。青箱狙いで行ったときに○から60ダメくらいでまだいける。
廃鉱3F⇒もともと半減盾効かないから
時計3F⇒もともと半減盾効かないから
ということで、現状変化なし。
SDに篭っていて、徐々に精錬をしていた途中でこれが来てたら結構痛かったかもしれん。
いまは+5バックーラオブアテネ頼みなので。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:43 ID:nt0l9QO7
昔ってのはβ1くらいのことだと思うが、あのころは敵も穏やかだったからなあ…
いくらなんでも職業次第では一発即死な敵が出てきたら味方にもそれなりの強化が必要かと思う。
とは言え、やっぱり一部の金持ちがそうでないのと圧倒的な格差を持つゲームシステムはおかしい気がする。
多少の格差なら納得いくんだが。
108
:
101
sage
:
2003/03/31(月) 17:47 ID:U3dnxyL/
>>103
そういやトリプルインベナムもTIになるのか。
てっきりブリ用のインセクティサイドかと勘違いしてたよ(;´Д`)
TI多すぎて紛らわしすぎ。
TIと聞いて「斗場」と「猪狩」を真っ先に思い浮かべたのはナイショだ。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:49 ID:bxWgRPFS
>>98
アイデアは良いかと。
逆にすると尚可(シールド30%効果)
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 17:58 ID:TNAKsqwm
TBとかな。俺はTBnd、TBdyとか書くが。
IはTInsとTInvとかそんな感じか?
>>99
そう言うならSTR主で振っている人間がいることをを忘れんな(涙
そんなSTR>AGIの78歳。
メマーがないのでSTR90にて早めにキリをつけたのが功を奏して、なんとか生きています。
主戦場のSDから追い出されなくて良かったよ、それでもかなり痛いがな…
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:01 ID:sakf6FC3
それなら騎士でもガードを装備できるから
シールドに差す誘因にならないわけで。
97は効果を取るか職業汎用性を取るか考えられるということで
ああいうふうに書いたのかと。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:19 ID:+1lHN9ov
半減盾の弱体化で
殴りプリとBSがSD3Fからかなり減ったね。
精錬しやすくなるコモドがくるまでが1番辛い時期かもしれないな
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:29 ID:nO3EZjBD
もうあんまりBSをやらないから記念に書き込みしておこう
Lv : Base89/Job50(JOB43転職)
Job@Server :Blacksmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP2 MP3 武器研究10
Status : Str80+10 Agi75+3 Vit15+6 Dex38+12 Int1+2 Luk28+2
Status2 :Hit158? Flee187+4 Def50 Aspd155
Recovery :赤POT
Weapon&Sub Weapon :+8TCチェイン +8Tヒドラ +8Tスケワカ
Equipment :+5木琴マント、+5マタブーツ、+5デビルチ丸帽子、
+5STRピッキメイル、+5タラフロ盾、コボクリ×2、オペラ仮面
主な狩り場:騎士団2F OD2F SD5F
騎士団2F:300k〜500k
OD2F:350k〜600k
SD5F:300k〜550k
(自動芋)
騎士団2Fのレイドリックからのダメージが平均330だったのが今では平均450。
ジョーカー平均150ダメージが平均230あたりに・・・。
しかも、ジョーカー速すぎてもう・・・。
レイドリック2体で逝きそうになる始末_| ̄|○
OD2Fのゼノークのダメージ平均35だったのが平均50に。
SDはいってないからわかりません。
もう、あまり上げる気がないのですが90になれるように努力したいと思います。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:32 ID:MNM8hA9d
進路についてBSの先輩方に相談があります
現在Bass74/45のBSでステータスが上から58+6・49+5・36+5・1+2・45+11・24+1
で、装備品は+2タラG・鉄ハエメイル・+5木琴・+5マタ靴・マタ首輪×2・傘
特化武器は+7ヒドラ×3・赤コウモリ×3・サンタポ×3のチェインの3種類です
本来はここから戦闘ステ3つを整えつつ、DEXとLUKを振りながら半製造型に
移行しようと思っておりました。が、、3減パッチのためにSD3が黒字にならず、
ペットの為にOD2Fも追い出され、現在途方にくれております。コボルトは
レアもEXPも美味しくないし、ペットのたぬタンのためにも稼がないと(´・ω・`)
そんなわけで私より先に行っているBSの方がいらっしゃいましたら、ステータス振りや
装備品等のアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:45 ID:Z1kjhnSS
Lv : Base62/Job33(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@iris鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー3 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10
Status : Str59 Agi70 Vit5 Dex31 Int2 Luk12
Status2 :Hit103 Flee151 Def45 Aspd151(AR174)
Recovery : 赤ポ
Weapon&Sub Weapon : +9TBチェイン、+8TIチェイン、+8TBdチェイン、+8TBnチェイン&+8風チェイン、+8水チェイン
Equipment : クラニアルバックラー、ブルータルバックラー、+5木琴マフラー、+5ブーツオブヘルメス、+5スピードメイル、コボクリ×2、+5天使HB
主な狩り場:伊豆4
装備はほぼ1st騎士の使い回しです、武器はこれだけ持っていても、風チェイン持って伊豆4が一番効率いい(;´Д`)
Agi-Str戦闘BS目指しています。
とりあえずflee180は確保したい・・・。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:47 ID:Yee9XUqM
>>108
トリプルインベナムチェインはTEチェインだよ。
インベナム Lv1 Envenom (インベ・毒)
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:50 ID:qzBOPFQ0
>>114
OD2ってペット騒動のおかげで人口密度が増えて
楽になった!と思ってるの自分だけですかねえ。
寄って来る範囲が狭くなってとりあえずタラではどうにもならない
骨兄貴の割当量が減ってゼノ率が上がったのが嬉しいような。
大体、ゼノはうまくアイテム残していけば拾った瞬間に脳天を
狙い撃ちできるんですよね、少々なら溜め込めるし。
こういうのは下水スミスはゴキブリで鍛えてるから得意♪
あ、もし「効率が悪くなって追い出された」のならごめんなさい。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:57 ID:Yee9XUqM
むしろOD2は光る石のおかげで一回のもぐりで2Mは余裕で稼げるようになった。
いつまで続くかわからんが…
収集品と斧だけで500k光る石6個魔法書2個エル原4個、あとBOSSも出るしな。
かなりおいしい狩り場だよ。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 18:58 ID:qzBOPFQ0
ちなみに私はこんな感じの半製造?です。
Level: Base71/Job41@Chaos
Status: STR 41+5 / AGI 19+4 / VIT 58+5 /
INT 10+2 /DEX 52+11 / LUK 25+1
Skill :HF2AR5OT3ヒルト鉱石発見武器研究10
鉄5鋼鉄1両手鈍器ナックル3片手短剣1
Weapon :
水チェイン、+4ソードメイス、クラニアルバックラー、ブルータルバックラー、
バックラーオブガルガンチュア、バックラーオブアテネ、兄貴兜、
溶接マスク、+3メイルオブヒーマン、s1ブーツ、イミューンマント、マタ首輪*2
DEF34
骨兄貴2体きたらまともに避けないがゼノはそんなに痛くないという(--;)
ゼノが美味しくて骨兄貴が不味すぎるVit型タラフロもちは
ゼノの割合の高い今がチャンスかな?と思います。
PTばっかりいて一人が寂しくなりますけど。
パッチ以前のOD2は骨兄貴ばっかり銀矢でつぶすハンターとか
WBでずーっと骨兄貴と遊んでる水際wizが多くて
骨兄貴が激沸きして本当に不味かったです・・・。
120
:
108
sage
:
2003/03/31(月) 19:05 ID:U3dnxyL/
>>116
!?(゚Д゚; )
ペノ公や弓兄貴にレイープされちまうのは単に俺がバカだからと判明。
……自分もTインベナムチェインとスティ持ってるくせに気づかなかったヨ∧||∧
激しくどうでもいいが、喪前様のID素敵デス。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 19:10 ID:rQ/jN6GK
Toripuru Inbenamu
122
:
114
sage
:
2003/03/31(月) 19:27 ID:MNM8hA9d
効率と言うか、アイテム拾ってるのでゼノが他PTに流れて(゜д゜)マズー
んで、隣でPTで撒き餌やられると真空状態になるわけで・・・
やろうと思えばできるんだけど・・・やっぱり撒き餌ですかねぇ・・・
123
:
99
sage
:
2003/03/31(月) 19:32 ID:VnQEa4QF
>>104
喪前さんは漏れのDOPでつか? 漏れはベルトのおかげでSTR71になってる
VIT52だったりします。
やっぱりVIT型は伊豆ですかねぇ...。
お互い、コモド前にSTRをもう一段階上げて、はやめに風->水属性175%化に備
えたい所ですね。
>>105
なるほど。アルゴスなら今の熊盾でもいけるかも。漏れもためしてみま
す。すごいトロくなったという話なので、興味半分ってのもある。
そのステは漏れをそのままレベル上げた感じで、武装もコンパチしてるので特
に興味あるんですが、やっぱり定点になるんでしょうか?
どっちにしろ自分で行ってみるつもりではあるので、定点がいいか移動がいい
かとかは、自分の目で確認すれば良いのですが^^;
110> そう言うならSTR主で振っている人間がいることをを忘れんな(涙
正直、スマンカッタ。VITな漏れから見るとAGIで防御を行う人たちは避けられ
るから結構何とかなるのかな?とか勝手に思ってた(o_ _)o
124
:
蜜柑
sage
:
2003/03/31(月) 20:04 ID:Mjg091dS
>>114
似た様なパラ振りしているので参考になるか分からないけど
昨日OD2行ったが話にならない、ほんとに他のPTにもっていかれてしまって
自分に来るのはオクスケばっかり。
途中、光石とオリ原をゼノークごと隣のPTに持っていかれたしね。
その後、廃坑3行ってかなりウマーでした。
若がオリ原とエル、ミストがオリ原とエル原ドロップになったんで、鉱物と合わせてzeny効率も最高。
対人武器か火武器があれば若は楽にいけると思います。
対蟲装備があるならば時計B3で青テントウムシもいいかもしれづ。
イグ葉が高くなったので売ればいいzenyになります。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 20:20 ID:3bbNU6Kx
>>124
スケワカに対人って、ヒドラ?
126
:
蜜柑
sage
:
2003/03/31(月) 20:26 ID:Mjg091dS
>>125
あーすま、スケワカは死だから、スケワカCだ。
対人はODの方だったね(特化武器持ってないのでうるおぼえでスマ)
127
:
105
sage
:
2003/03/31(月) 20:45 ID:hKMOUS1P
>>123
GD2なら自分は歩き回ってますよ。定点だとどうしても敵が足りないし。
自然回復は全て棄てて、モンハウの中に特攻する形で進軍しつづけます。
……沸きつづける敵に囲まれて、自然と定点みたいな形になることもありますが
大抵歩きつづけてます。
自分のステなら、2Fは基本的に歩きつづけ。ウィスパー5体↑に囲まれなければ
赤ポで回復が追いつきますから。(アルゴスは直ぐ沈みます)
3Fはビクビクしながら歩くか定点。さすがに馬&ミスト計3体とか来ると
洒落にならない状態になります。
稼ぎは悪いですが、入り口付近の定点騎士さんの影に隠れて定点もいいかも。
現在は経費無視で経験値稼ぎしているので赤ぽはかなり飛びます。
AR切れて索敵する場合、武器は東海剣。
気晴らしですが、一応記載しておきます。
経験効率は知りませんが、赤ポ800に対して、収集品回収は10K程です。
慎重に、タイマンで戦い続ければ、資金的にはもっと稼げると思います。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:09 ID:dOE4L4da
もう結果出てるのかもしれないけどDEX<<LUKの製造例を晒してみます。
Jlv48でDEX30LUK62(補正込み)で鉄鉱石から鋼鉄製造(SLv5)をしてみました。
で、結果は83~88%くらい。途中でジョブ49になったり
Qラッキナイフとか追加してみましたが大きくは変わらず。
DEX半製造の方と比較できれば、と思い晒してみました。
あと113氏に騎士2の突っ込んだ感想を聞いてみたい・・・
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:15 ID:tiIea/p+
>118
常時撒き餌してりゃそんぐらい行くんだろうな。屑が。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:36 ID:bdh2NN8C
>>129
撒き餌じゃなくて拾うのが追いつかないだけですYO
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:41 ID:US4r6RyC
ペット関連で気づいたこと
笠男BSが座ってルナとか小動物系ペットと向き合ってると激しく和む…
それが横からみた図だったりするともうね可愛すぎ
萌スレ逝きですかそうですか…
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 02:46 ID:iRUAOa0U
>>129
オーク2にソロでいけばわかると思うよ。てか行った事ないんか?
133
:
Pー千
sage
:
2003/04/01(火) 04:52 ID:av4jN0Vw
私はずっとこもってましたが、倒す速度<拾われる速度なので
あっというまに全部取られて、そのときに周りで倒されると全部敵が流れます。
BSの殲滅速度では拾われて全部消化されてひどいめにあうだけです。
アイテム狙いでソロでいくところじゃないと思いますよ。
間接ルートでギスギスしてますし。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 05:30 ID:mM/sPi9K
↑のほうにもありましたが、将来、BSの片手剣攻撃の基本速度が
増加するそうですけど、現在の片手剣の基本ASPD130から、妥当な
数字は140ですかね…
両手斧の速度も増加するみたいですが、重いし盾装備できませんしね。
盾+鈍器→非AR時(盾+片手剣)+α AR時(盾+鈍器)かなぁ
ARよりHFがよく使われるようになったりして!? 妄想ですけど。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 07:54 ID:UAs7R7H+
俺は片手剣は135になると踏んでるんだが
140になるとすると、AR+鈍器よりもOT+片手剣のが少し強くなるな
さらに特化武器の場合、チェインより環頭太刀のがクリダメで20ほど上回る
またOTのがSPコストが断然安いこともある
だがチェインの利点は
フルスキルでの殲滅力が大きいこと
大型へのサイズ補正が上回ること
剣士騎士の別キャラがいない場合、片手剣を用意するのには手間も金もかかること
この辺りか
どっちもどっちだが今までのようなAR中心の戦いから
常時OT+ARやWPといった戦い方に変わるかもしれない
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 08:03 ID:16j5SvZN
>>135
問題は、AR中毒のハンターがいるように、漏れ達BSも
AR無しではいられない体になってるかもしれないってことだな。
正直、攻撃力(ASPDアップで殲滅力も)が少しばかり上でも
OTのみだと、ASPD不足で物足りなさ(というか、不安のようなもの)を感じそう。
特化環頭太刀を、新たに複数本そろえるのキツいし…。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 08:26 ID:UAs7R7H+
書いてて思ったんだがBS全然強化じゃないなぁ
職叩きスレでは大幅強化だって言われてたんだけど
Lv85超えればバーサクPOTで差別化されるかな
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 09:13 ID:t/2gNB2R
>>137
素直にBSの85以上ってあまり想像つかないし、
その差別化も無意味かなぁと。
ましてや90以上のs1グローブとか言われてもぴんとこない。
ちょっとでも製造が混じってるなら80位にゴールをおいておかないと
4桁経験値のモンスをサクサク倒すとはいかない職業だけに
レベルアップの時間の赤字がイタタすぎるような。
まぁ他の同職がスキル違いで急に強くなってるのを見るんでなければ
どーでもいいです、もうよその職業との比較はしない。
>>133
自分は拾う速度>拾われる速度>>>倒す速度かも。
ODではゴキブリ並みに拾うこと以外考えてない。
ゼノークを叩くのも拾おうとしたらたまたまゼノがいた、位?
被ダメ30代とかになっちゃってるので拾いに来た1匹目叩いて殴らせておいて
その間に残りのアイテム拾いとかやってるし(^_^;)
しかも「避ける」という概念が念頭に無いために
一発ひっぱたかれてる間に骨かゼノ牙1個拾えば黒字と割り切り。
コウモリの牙、ゼロピー、硬い皮は赤字になるので落ち着くまで拾わない。
隣にいるのがソロBSとかアサシンとかだとラッキーと思ってる自分がいる・・・。
これで骨兄貴がアクティブでなければ無視できてもっといいのだが(--;)
下水四階が緑ゴキブリの超低スピード化で
タイミング狂って狩りにならないので移住中。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 09:28 ID:mmrdu6qW
でも、ゼノークってルート反応する時は一団で反応するから見た目がリンクと変わらなかったり・・・
それはそうと、もうちょいでタラC買えるぐらいまで金が貯まりそうなんだが
この資金を計画通りタラに回すか他に回すか考え中
転売は失敗しそうで恐いから除外して考えてるけどこの資金でヒドラ2枚買った方がいいんだろうか?
それとも素直にタラ買った方がいいかね?
(STR29VIT22AGI11DEX79)
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 09:51 ID:bHxR0Vj2
>>136
Lv2武器に限っては片手剣はかなり使えるようになる気がする。
たしかにBSの大半はAR中毒だったりするが、そのARの効果自体が大幅に弱体化するわけで。
増速POTを使えば今とほぼ同じ効果を得られるが、増速POTは片手剣や短剣でも使えるわけだし。
OT5と増速POT(場合によってはWPも)併用するのであれば、かなり高いポテンシャルを発揮できるんじゃなかろうか。
SP効率がARより優れているOT5なら、ソロで常時使用していてもSPが切れる事はまずないし。
浮いたSPを普段ほとんど使わないWPや、新スキルの大声とカートレボに回していけるなら十分主戦力になりうると思う。
というか、増速POTがある以上、ARへの依存度は相対的に減ると思うが。
少なくともAGI型なら増速POTを使用しているだけでも、必要十分なASPDの確保ができると思う。
思ったんだが、カートレボが実装されたらS4武器にプランクトンC4枚挿しで睡眠レボなんて事もできそうだな。
アサの睡眠マグナムよりはかなり確率が落ちてしまうが、盾を装備したまま使えるという点と、ブラストクリップなしでも使えるという点ではコスト的にお手軽じゃなかろうか。
もしくはファミリア4枚挿し武器の暗闇カートレボでHIT減少とか。
カートレボ自体には属性がついていないらしいから、属性武器を持ってウィスパーの群れをレボで蹴散らすなんて事もできるのやも?
コモド後のBSの戦闘の肝はSPの使い方なのかもしれん。
あ゛。増速POTを使ってOT5をメインに狩るのであれば、意外と短剣がベストなのかも?
基本ASPDが一番早い武器だし、ARを使わないで余った分のSPをWPに回していくのならサイズ補正を気にする必要もないだろうし。
WP5があるBSなら十分役立つんじゃなかろうか。
いずれにせよ、コモドが来てからでないとわからないし、AR弱体化でPT戦がやりにくくなるのは事実なんだがな(;´Д`)
141
:
蜜柑
sage
:
2003/04/01(火) 09:59 ID:6XkR2VCq
OD2について一点。
旧鯖と新鯖で全然話が変わってくる。
旧鯖:まず拾えない
新鯖:余裕で拾える
友人とSS比べしたのですが、人の数が全然違います。
旧鯖だと居場所が無いくらいの人がいて常にゼノーク走り回り状態。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 10:16 ID:qtpjqVoa
人が増えたっていっても未だに旧鯖と新鯖は倍近い開きがあるからなぁ。
この間久しぶりに戻ってみて驚いた。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 10:29 ID:P0b70zq4
>>140
状態変化カートレボって、HFが強化されるっぽだから
必要ないんじゃね?
コモドが実際に来てからでないと分からないのには
禿しく同意だが。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 10:42 ID:UAs7R7H+
>>140
ある程度のレベルの敵になると状態変化にだいぶ耐性ついてくるんだよね
眠りなんかは4枚じゃ何発か撃たなきゃ効果ないが、
2発目撃つと1発目で眠った奴が起きちゃうからねぇ
属性武器でウィスパ蹴散らすとかは悪くないと思う
ただSTR80で恐らく5発ほどかかる
SP換算で75とちょっとコスト的にどうだろう
今までみたいに囲まれても一方的にぼこられなくなるのは助かるな
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 10:53 ID:0ho3iYfU
>>135
その考え方に増速POTが含まれてないのはかなり不公平だと思うのだが・・・
増速POTはARのディレイ減少効果と加算計算になる。よって、増速POTの無い
ARは本来の力を発揮できないので、弱く感じるだけで増速POTを使ったAR
鈍器と増速POT+OT+片手剣(場合によりWP)では前者の方が強くなる。
OTの効果も敵の減算DEF(VTI&VITボーナス)により、単純にダメ1.25倍より大き
くはなるが、自分の計算では+8環等太刀+OT+集中Pと+8チェイン+AR+集中Pで
前者の方がダメ効率が上回るにはVIT80以上位敵が必要な計算になり、覚醒P
の場合はVIT120以上必要になる計算になった。(片手剣基本ASPD140計算)
また、現在のARをコモド後のARと比べた場合コモド後のARのSP効率に合せる
と平均で1.71倍攻撃速度が上がるのに対し、コモド後のARは単体で1.42倍、集中
P付きで1.66倍、覚醒P付きで1.81倍、狂暴P付きで2倍に増速されるので覚醒P
以上を使用前提ならやっぱり強化になっている。
よって片手剣が基本ASPD140に強化されても、もし使うとしたら増速POTも買え
ないほど資金に余裕が無い場合か、高AGI型がメマー中心の戦いの時に使用す
る場合に限られると思う。(元が高ASPDの場合、一定上ASPDがあってもその人の
連射速度に限界があるため単純にATKの強い武器の方が良い場合もあるため)
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:27 ID:UAs7R7H+
>>145
いやSP効率を考えるのなら
コモド後のARのSP効率にあわせるとOTはARと比べて
1.25/1.42*100/10*32/150=1.88倍攻撃力(SP効率)が上回ることになるよ
更にここに乗算で増速POTの効果がかかることになるのかな?
増速POTの計算の仕方はちょっとわからないんだが
ソロでは青POTでも使わない限り例えAR時にOTを上回ったとしても
そうでない時間が多いのならどっちもどっちではないかな
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:34 ID:0ho3iYfU
>>146
>1
.25/1.42*100/10*32/150=1.88倍攻撃力(SP効率)が上回ることになるよ
自然SP回復量を考慮し忘れている。
>更にここに乗算で増速POTの効果がかかることになるのかな?
コモド後AR(ディレイ-30%)と狂暴P(ディレイ-20%)=現AR(ディレイ-50%)になるらしい
ので、コモド後ARと増速POTは乗算ではなく加算になると思われる。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:35 ID:UAs7R7H+
でもBSでは永久機関できないから
滞在時間にあわせてSP消費できるARのがいいのかな
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:35 ID:bHxR0Vj2
>>143
HFのスタンはあまり効果が長続きしそうにないのが難点かも?
例のギルド戦のムービーを見ている限りでは、何発も立て続けに撃つことで無防備状態を維持しているようだったし。
そもそもHF5をとっているBSがどれだけいるのやら…
俺?HF5とってるよ(ぉ
昔のように緊急回避手段として使えるっぽいし。
あくまでもその場凌ぎにしか使えないのと、タゲがリセットされてしまうのが難点だけど。
でも、VIT高い敵にはスタンが効きづらいって点は変わらないんだろうなぁ…
VIT100オーバーの騎士なんてQスタン武器で殴り続けても全くピヨらないしな。
これは凍結や毒も一緒。
アサで睡眠マグナム使いはいても、凍結、気絶、毒(どれも対象のVITで確率変動)マグナムを使う奴がいないのはそのせい。
>>144
睡眠はMDEFが高い敵にはかかりにくいが、敵のVITの影響を受けないので、実際問題、MDEFが極端に高い敵の数などたかがしれているので実用性は高いと思う。
その中でBSが相手にする事が多い敵となるとほとんどいないんじゃなかろうか。
せいぜいSDのミミック、マルドゥークくらいかな。
実際にアサで睡眠マグナムを使ってみればわかるが、その場で連発するものではなく、一発撃ったら少し下がって様子を見つつ残りの敵を殲滅orもう一撃を判断といった使い方をするのが一般的。
逆にDMG追加系カード効果を活かした高威力マグナムの場合は数発連打して一掃するカンジ。
レボの威力に関してはカートの中身の重量の方が大きく関わってくるとの事だから、満載状態で使う分には結構期待できるんじゃないか?
逆にカートの中身がスカスカの状態の時には、火力としてアテにする事はできないんじゃなかろうか。
まぁ、コモドで気絶や睡眠の成否判定に関わるステが変わっている可能性もあるし、実際に試してみない事にはなんとも言えないな。
そもそも、武器のカードや属性がカートレボにも適用されるのかどうか自体がわからないしなぁ。
上手くnounai鯖のシミュレート通りに使えるのであれば、範囲攻撃を持たないBSにとって非常に有用なスキルとして活用できそうなんだが。
「殴りプリとPT組んだ時の連携を考える方が先だろ」だと?
そんな相方いねぇよ……('A`)
出:ARその他 求:相棒 好条件WIS 殴りプリ歓迎
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:35 ID:TxZDzZ2V
>>146
鈍器はAR+OT使えるって点が大きいわけで
片手剣と比べるのはそもそも間違いだと俺は思うわけです
SP効率?騎士、プリ、WIZみたく永久に戦えるわけでないので語るのは無駄
先にPOT切れるだろうし、俺は今までどおり鈍器で決まりだと思ってる
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:36 ID:VwJ2mWZ0
この度BSに転職しました、半製造目指してます(・ω・)
鉄鋼鉄は捨てて武器を作るつもりなんですが
武器製作の成功率に上限はあるのでしょうか?
周りの人に聞いてみると有るって人無いって人両方いたので…
もしあるならDEXLUKある程度で止めてSTRAGIに振ろうかなぁと
先輩の鍛冶屋様方実際はどうなのでしょうか?
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:54 ID:UAs7R7H+
てことはSP効率を無視した場合は
ARの場合
>>145
にあるとおり、集中P付きで1.66倍、覚醒P付きで1.81倍、狂暴P付きで2倍になって
OTの場合片手剣速が140になったとすると鈍器と比べて
集中Pで70/60*1.25*100/90=1.62倍
覚醒Pで70/60*1.25*100/85=1.72倍
狂暴Pで70/60*1.25*100/80=1.82倍か
あとはチェインと環頭ならクリ率で差が縮まる
これなら臨機応変にスキルを使い分けられるチェインのが便利か
それ以前に片手剣速が140になるとも限らないな
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:03 ID:jjxyleP/
片手剣ASPD140ってのはちょっと考えにくいなぁ。
現在短剣が140なので同じになっちゃうし。
まあ、騎士は短剣と剣のASPDが同じ(150)だけど、
あれは武器のエキスパートって感じだろうから……。
>>151
個人的には上限はない(強いていえば100%)と思うけど、
結局属性とか入れるとどうあがいても100%にはならないと思う。
……あくまでも思うだけね。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:07 ID:UAs7R7H+
>>149
自分の経験だとクル待ちの剣士で伊豆で睡眠*4MBを撃った場合
1発につき5,6匹に1匹が眠ると言った感じ
アサシンなら1匹敵が減っただけでも結構かわせるようになるのかもしれないけど
回避スキルのないBSだと5匹が4匹になったところでどうなるものかとは思う
また剣士の場合インデュアで数歩下がってもう1発撃ったりしていたが
BSだと囲まれたら恐らく動けないんだよね
だから2発目を撃てる状況が作れない
そのためにSP15を消費するのならOTなりMPなりで殲滅に回したほうがいいように
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:10 ID:oH8E9Ovt
コモド後のPT
BS2人のWARが圧倒的。
BS使うなら二人セットでという認識が広まり
BSの需要が上がる
武器研究のhit+20もfleeのキモイやつらに当てるために重要となり、
加速Pが重いため荷物もちとして必須
さらにはタゲはずしのHF、即殺のフルスキルメマー等。
狂スミはかなり優秀な職となる。
ってなるといいな
そういや、最速王を騎士から奪える事にニヤニヤしてるagi-dexのマゾはいないの?
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:13 ID:za7nXLx2
以前に毒武器の使用感について教えていただいたものです。
微妙、という感想をいただいたのですが、自分で作ってみてその通りだと
実感いたしました。
作ったのはクアドロプルベノマースアックス。
s4アックスにゼノークカード四枚です。敵Atkの減少効果がなくなったため
毒カードが全体的に値下がりしていたので揃えてみました。
ゼノークc550〜580Kz×4で、もらい物のs4アックスでトータル2Mちょっと。
アラーム相手に試してみたのですが、まず、なかなか毒が入りません。
二回で入ることもあれば、五十七回殴っても入らず、毒にすることなく
倒してしまったりすることもありました。とにかく毒が入るまでの回数が
安定しません。(当方Lv92)
毒が入った後はStr80/スケワカ三枚チェインで殴っているのですが、
十二、三回以内の攻撃で毒化できればトータルでの攻撃回数は毒ナシで
普通に倒すより少なくてすみます。
そして、統計はとっていないのですが、だいたい10〜15回平均の攻撃で
毒が入るような感じです。
アラームのようにVitが高いモンスには不向きかも。
(Vitで状態異常への抵抗が高まる)
毒武器作るくらいならコボクリ貯金の足しにすればよかった・・・。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:16 ID:IbOUl7S5
>>140
>あ゛。増速POTを使ってOT5をメインに狩るのであれば、意外と短剣がベストなのかも?
>基本ASPDが一番早い武器だし、ARを使わないで余った分のSPをWPに回していくのなら
>サイズ補正を気にする必要もないだろうし。
これは気がつかなかったけど、増速POTが登場すれば
真剣に考えてみるよ。
短剣のASPDと鈍器のASPDじゃ、10ぐらい差があるからね。
ttp://poporing.s16.xrea.com/job/2bth/index.html
それにWPが1番有効に使えるのは短剣かもしれない。
短剣は他職との使いまわしも可能だし。
コモド後はARはSP32で150秒。
WPは現状のままSP10で50秒。
SP効率も悪くない。
後の検証は誰かやってー
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:21 ID:0ho3iYfU
>>157
他職との使いまわし以前に短剣ではWARでの最強ブーストも出来ず、PTで
マグニ貰うと常時AR+OTもほぼ出来るほどSP回復量に余裕があることも考慮
すると短剣で特化武器作るのは余りに勿体無いと思うんだが・・・・
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 14:02 ID:16j5SvZN
>>156
以前、毒武器の使用感を書いたAGI>STR型BSです(ベース84)。
ペットパッチ以後かその週のパッチから、毒化する確率(耐性)が
明確にVIT依存・敵のベースレベル依存になったらしく
アラーム相手だと、同じように数十回殴っても毒らないようになってしまいました。
レイドリックは(強化されて、より美味しくなくなった為)試してないんですが
たぶん毒りにくくなっていると思われます。毒特化武器、もうだめぽ…。
アラーム用なら、素直にペコ卵(暴落中)×3チェイン作った方が良さそう。
インベは、自分のDEX値が高いほど成功率がいいらしいので
もしかしたら、インベベルト(クリップ)の有効性は上がったのかも。
160
:
140
sage
:
2003/04/01(火) 15:39 ID:iCEzBfWH
>>157
すまん。説明が足りなかった('A`)
俺の場合は1stのアサからの使い回しで特化短剣を使ってるから、その使い勝手がさらに良くなるんじゃないかって話しなんだ。
ぶっちゃけ現状でもAGI特化型ならOT(たまにWP)だけで沸きの甘いSD2F4Fくらいならほとんど問題ないんだゎ。
ARとMPは鈍器か斧以外に持ち替えると切れるが、OTとWPは影響ないしな。
どっちにしろ短剣や斧や片手剣はAGI型でないと利用価値はないと思って間違いないと思う。
tu-ka、増速POTが実装されたら鈍器でもAR自体あんまし使わない悪寒。
俺の現在の鈍器装備時のASPDが158なんだが、覚醒POTを使うとASPD164になるっぽい。
だいたい2秒に3回くらい殴れる計算か。
ARのみ使用だとASPD170.6。
覚醒POTも併用で176.9ってところ。
現状よりかなり遅いな、オイ('A`)
増速POTを使わずにWARで計算してみるとASPD177.95と出た。
WARでも現在のAR状態より遅いってドウイウコトダ∧||∧
バーサクPOTは必要Lvが85とBSには敷居が高すぎるので割愛。
せめてBSだけはLv65くらいから使えるようにしてくれ(;´Д`)
こうして考えてみると、ARの効果の大幅な弱体化があまりにも痛いってのがよりはっきりしてくるな。
ぶっちゃけ、増速POTと大声とOTを常時併用で基本ASPDの一番早い特化短剣でも使った方がマシなんと違うか。
これがVIT型だと遅いASPDをカバーする為に増速POTと常時ARに頼りがちになるわけだが。
ちょっぴり燃費が良くなったとはいえ、性能が大幅に落ちるARに頼らなくちゃいけないってのも辛そうだな…
AR発動と大声を使うだけでSP40消費。
これにOT5とMPも併用すると60も使うのか。
コモド後はSPの使い方を今以上に考える必要がありそうだなぁ。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/04/01(火) 15:50 ID:bdh2NN8C
ペコ卵cは2時間狩って3枚出たので、かなり出やすくなってると思う。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
kabi
:
2003/04/01(火) 15:50 ID:t/2gNB2R
>>160
まぁ平均的に沸きのずーっと続くOD2とか
下水とかにいるようなスミスにはARかけっぱなしというのは
少々スピードが落ちてもありがたいわけですが。
AR50秒はそもそも殲滅に時間のかかるVit型には微妙であることも多いです。
コボルド長男を2匹叩き潰して3匹目で切れた、とか。
騎士同様DEXの次はSTRとVITにばっかりボーナスの振られるBSですし、
本当はVITでAR使って戦って欲しいのかな〜とかあほなこと考えてます。
それならばDEFボーナス位つけんかい、といいたいが。
目に見える効果が
AGI→ASPDとFLEE
VIT→ダメージ減算だけ
はないよね・・・。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/04/01(火) 15:53 ID:bdh2NN8C
VITが修練としてダメージに+されればちょうどいいと思うんだがな。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:06 ID:IH1s13vK
AGIBS「モンスタースキルの状態異常がきつすぎて戦えないよー」
VITBS「へっちゃらぷー」
こんな時代は来るだろうか…
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:09 ID:P+ewTwST
>>151
半製造型は、最初戦闘型のステ振りを、してある程度経ったら製造型のステ振りしないとLvあがらないよ?
成功率をJobの高さでカバーするんだから、Lvをあげ易いようにSTR-AGIにまず振るのが先決。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:40 ID:cWXPMKXq
コモドでVITによる回復アイテムの回復増加は
何気にBSはかなり恩恵あるんじゃない?
VITBSは結構楽になると思うんだが。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:52 ID:D7cItGI0
>>164
未来の現実↓
AGIBS「緑ポ・万能薬で余裕〜」
VITBS「攻撃速度がマゾすぎてつらいよー」
かと
…倉庫に大量にある万能薬,いつか役にたつ日がくるよね…
168
:
156
sage
:
2003/04/01(火) 17:05 ID:za7nXLx2
>>159
アラームに続いてレイドリック、試してきました。
安全そうなピラで。^^;
アラームに比べるとレイドリックはわりと毒が入りやすい感じです。
雰囲気、倍くらい毒になるかな。なので「敵をやわらかくする」という
意味での実用性は(アラームで使うより)あるようです。
毒が入るまでの攻撃回数は2〜17回でした。試したのが八体程度
なので第一印象・・・というところですが、統計がしっかり取れるまで
試す気になれなかったです。^^;
半減盾の性能ダウンでVit型の私にはレイドリックはさらに垣根が
高くなってしまいました。毒武器以前に被ダメがマズー。;;
インベナムの成功率がDex依存ならば、ここ一発の勝負で使うのが
いいのかもしれませんね。SPが限られているので常用は無理でも
ピラでカーリッツに遭遇したときみたいな感じに、硬くて遭遇率の
低い敵に備えるには良いのかも・・・。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:38 ID:nuxm4nyI
>>155
どうでも良いけど同ステだったらどう考えても騎士の方が速いんじゃないの?
今ちょこっとみすとれ巣で調べてみたけど、AGI105、DEX100でAR使ってもASPD183とちょっとしかいかないし。
騎士が同ステなら2HQ使用で186いっちゃいますよ。
WAR使用前提ならゴメソ。でも俺は仲間の騎士のASPD190の珍速2HQが大好きだったから、
あれが見られなくなるのは寂しいよ。
そう思うと今回の変更の意図ってのが分からないなぁ。
BSはBSと組むことである程度の効率を出せるのかもしれないけど、俺は効率効率って言うのは好きじゃないし、
ただ楽しくやりたいだけなんだけどなぁ。
ARで速くなる騎士、ハンター、アサシンを見るのが好きだったんだけどなぁ。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:41 ID:UAs7R7H+
>>166
VIT型は防具製錬値ダウンの影響をもろに食らうからね
今のALL+5製錬と同じDEFになるには
製錬で合計+36まで上げなければならないわけだけど
S付き防具をALL+7まで上げるのは容易ではないだろう
(伝聞だが+6で半々程度の成功率らしい)
あとは囲まれたときのVIT減少か
AGIの場合は今よりも囲まれてのFLEE低下が緩和されるみたいだけど
転じてVITによりPOT回復量への影響は
現状と比べてVIT100で1.5倍、VIT50なら1.33倍になる
被ダメの増加をこれで押さえられるかどうか
増速POTを使えば殲滅力は上がるから
戦闘スキルをちゃんととっていればきつくはならないのかな
楽になるのかは微妙
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:46 ID:uJMtXayM
話の腰を折ってしまって申し訳ないですが質問を。
Base65〜70のAR持ちの人(主に製造よりor製造特化)の場合、
・経験値効率と収支はどの程度になるものなのでしょうか。
・時給Base120KJOB60K赤字10Kずつの半永久機関はBSから見てどうなのでしょうか。
ARと話し相手とばばあ処理担当がほしくて時計1行き臨時募集しようか
迷っている、対ファンク土本必中のDEXプリより。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:58 ID:IbOUl7S5
>>171
時計1FはばばぁとJrが絶望的なので
安全な時計2Fで狩りましょう。
デビルチが怖いが、Jrに比べるとまだマシ。
悪魔HB欲しさにウィズとかハンターが優先的に狩ってくれるのも大きい。
で、質問の答えね
>効率%収支
70k-100kぐらいで15k-30k程度の赤字が多い。
>120
kで半永久機関
ひたすらうらやましい。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 18:09 ID:Pfr7cegj
>>171
当方、製造よりBase69BSです。
現在、SD4F在住で120k/h(滞在40分)で毎回20K以上の赤字。
時計なんて怖くて行けません。Vit型ですが被ダメが痛すぎてPotが持ちません。
120k/hで半永久期間なんて、うらやましすぎです。
多少効率が落ちても、組んでもらえるだけで…(´Д⊂
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 18:14 ID:26ngYma/
>169
結局はPvP関係のために犠牲になったんじゃないかって気がするよ。
他もわなの足下置きNGとか、FDの凍結率低下とかも、もろにその対策メインのようだし・・
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 18:34 ID:exJnnqPB
>>169
バードをより支援職として目立たせるためじゃない?
と俺は思っている。
BSは支援職ですらなくなるのかねぇ=□○_
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 18:48 ID:t/2gNB2R
>>175
しかも最も支援が欲しい(し甲斐がある)のに、
効率が出ない性で一番支援職には嫌われる職業だからね。
支援のし甲斐のあるスキルがなんか欲しいところ・・・
このままではコモドのあとは「殴りプリの奴隷」にしかなれない。
だって、向こうは何と組んでも別にかまわないものな。
メイスを振るのをやめればいつでも簡単に捨てられる
趣味のアクセサリー=□○_
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 19:36 ID:wckgzDun
最近ますますGMが狩りに誘ってくれなくなった…=□○_
BSギルドでも探すか…
178
:
171
sage
:
2003/04/01(火) 20:00 ID:uJMtXayM
>>172-173
返答どうもです。
ちなみにJrは貴重な経験値源だったりします。赤字源でもありますが。
赤字の内容ですが、Jrがフェンクリサンク2枚で15秒で終了、ばばぁが回復用サンク2枚+二人でたこ殴り。
これで1時間で青ジェム100個消費、収集品25K相当、差し引き赤字20Kを想定しています。
青ジェムをPOT代わりにしてる感じですね。
2階は・・・ひたすらアチャ退治になる(カビ16発アチャ20発って何(つД`))のと、
湧きが薄く、複数で行く理由がなくなってしまうので。
とりあえず・・・まとまった時間ができれば臨時募集チャット出してみます。
非常にイレギュラーなステで参考にならなくてすみません。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 20:19 ID:P+ewTwST
>>178
ん〜BSを連れて行くならJrとおばばにサンクを使う必要はないので黒字になるのでは?
DEXプリって言い方が気になるけどね。
アチャスケ20発ってことはSTRすくなめ、INTを名乗ってないからINTすくなめ?
Jrとおばばの時は殴りはBS任せでヒールサポートをし、ファンクのときはたこ殴りとか
状況によって役割を決めた方が良いと思う。
180
:
171
sage
:
2003/04/01(火) 22:45 ID:uJMtXayM
>>179
ブレス込みでSTR1+15、INT9+14、DEX96+14。DEXとAGI以外初期値で、確実に全弾被弾です。
+25精錬+レイド・蝸牛・マタ・フェンで、VIT1ですが無理やり詠唱通してます。
Jrやばばぁを倒すのに被ダメが2000以内の方ならヒールサポートにまわりますが、
そうでない場合はサンクでないとSPが持ちません。
ヒール10の924回復と同じSP+1.7秒詠唱+456zで777*6ずつ回復するのですから、
青ジェムの多量消費を許容できれば非常にSP効率がよくなります。
Base70付近でヒールですむ方は・・・製造よりでは滅多にいないかと。
だからイレギュラーなステのDEXプリ・・・なんですが。
あまり情報交換には役立たないですね、すみません。
181
:
CHAOSならぜひ…
sage
:
2003/04/01(火) 23:27 ID:p2afZXoT
>>171
条件にすべて合致する(ARあり製造特化)BSですが、そんなお誘いを受けたら一生ついていきかねません。
赤字分くらい大喜びで全額負担しそうな勢いかと。製造BSなら皆そうなるでしょう。
ただ、常時マニピしてもらわないと常時ARできないので、多少の休憩か青POTは必要かな。
普段は、Jrに絡まれたら泣きながら叩きます。ばばあは鱈&ヒドラでJrよりはまだ何とかなります。
誰もいなかったらどっちもハエですが。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 00:14 ID:Mq7nddsR
>>171
ここまでの反応を見ても充分以上に察していただけるかと思いますが、
その装備とLvのプリさんからお声がかかると言うのは
全BSの夢みたいなもんだと思われます。ある意味、神です。
Lv70↓だと、純戦闘BSでも特化武器+種族盾が揃っていない場合
時給が120k越えることは稀です。製造寄りならなおさら。
しかも、大抵が50分AR狩り→20分休憩のサイクルですから、
平均するとBase80k〜100kが関の山です。
まぁ、SP切れるのはコンビPTでも同じなんですけどね。
狩りの赤字にしても、POT弾幕でのゴリ押し狩りに慣れていますから
青ジェム大量消費でも誤差の範囲かと思われます。
当方、純戦闘Lv75、半製造Lv63のBS持ちですが、
プリさんからの臨時募集があるなら
どっちのキャラでも飛び込みたいとは思いますよ。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 00:14 ID:JyvlEunI
>>171
何をコンセプトにどんな育て方でそこまで育てたのかひじょーに興味がある…
高DEXによる高速詠唱は高INTによるSP回復量があってこそだと思うのだが…
詠唱が早くなって単位時間のSP使用量が増えるから。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 01:00 ID:GlaRiu6N
>>183
単に
は や す ぎ る
ってだけでも良いんじゃないかと思うが。
あとスティルできるぞ。
サンク狩りとか。
185
:
171
sage Chaosです
:
2003/04/02(水) 01:07 ID:rN68dNqB
アコプリスレじゃないのでこれで最後に。
>>183
>>184
でほぼ正解。
コンセプト
・極INT>DEXのメインの最終到達地点を実際に体験して、やる気を持たせたかった。
・1stプリで半年以上やってきたせいか、他職は長続きしなかった。
・2ndプリINT=DEXマグプリはキリエ全盛のこの時代に取り残された。(40転職アンゼ0)
・量産型に飽きた
・所詮は月光厨&天使厨(もちろんBOSS不可でスティル廃業)
でもって今はASPDをあげて神速を体験するためにAGI全振りに。
で、ARに魅せられています。(ARなしでまだ157ですが)
育て方
Base40まではPOTがぶのみ、40からはVIT騎士に壁、WizにヒールとQMお願いして時計2、
転職後SP10になったらソロで時計2、このころスティルで2発当てて+25精錬完了。
Base62ぐらいでカビが必中になる。
その後、サンク狩りの相手を探していた結果、カビで資金回収しつつ
Jrをサンク狩りするのが一番経験値効率がよいことを確認。
ばばぁをなきながら処理(or テレポ)しつつ時計1で狩りをと。
カビが実装されなかったらまずムリだったでしょうし、
実用性を追求しないからできるステでしょうね。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 01:22 ID:pkZ+IhUU
ちょっと質問です。
あるけみ作成のため一回商人を作り直そうと思いました。
それで、せっかくJOB43まであがったのでBSに転職して自分の銘の武器がほしいと
ぎるめんにいわれたのですが・・。
BSで武器を作成する→きゃらを消す→同名ですぐ登録となった場合
武器は名無しになるのでしょうか?過去ログちらほらみてものってなかったので質問です
FAでて質問が重複したらすいませんが、できれば教えてください。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 01:26 ID:Yg7qnqLp
>>186
このスレの最初の方にテンプレサイトが出来たのね
>>38
のリンク先を参照
Q、名無しの○○って、どうしたらなるの?
作成主のBSをキャラクター削除した場合、「名無しの○○」となります。
同名BSを作り直しても戻りません。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 01:29 ID:pkZ+IhUU
>>187
うが・・すいません・・。きづきませんでした・・(==
やっぱりそうですか・・。残念・・
もう一度つくりなおします。ご教授ありがとうです。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 05:35 ID:2Y+ci7aD
>>170
>今のALL+5製錬と同じDEFになるには
>製錬で合計+36まで上げなければならないわけだけど
Defが精錬+値×0.7になるとゆー話のことかな?
あれって0.7→1.0に変更されてテスト中らしいよ。
>(伝聞だが+6で半々程度の成功率らしい)
この成功率は現在の+5→+6の成功率だと思う。
精錬パッチ後は成功率があがるらしいです。
なので回復アイテムのVit依存アップとあわせて、Vit型は比較的、
というより、かなりの強化なのではないかな〜。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/02(水) 06:22 ID:2hShJvVC
> Defが精錬+値×0.7になるとゆー話のことかな?
> あれって0.7→1.0に変更されてテスト中らしいよ。
パパヤ 少なくとも、本サーバーの公知には
> - 製錬による追加DEFは、純粋な防具のDEFより効率が低く変更されました。
とあり、これが元に戻ったなんて公知は一度もないわけだが。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 06:40 ID:XbY0ftHt
>>190
韓国サクライやってる人の日記で*0.7に変更された後、
*1に戻された書いてあったからそれを書いてるのではないかと。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 08:06 ID:xjYj0Eo7
>>190
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9555/
↑の、2月11日の日記に
【防具の精錬について】
精錬分の値が以前はDEF0.7だったものがDEF1に戻されたそうです。
という記述があり、それが根拠になっているようです。
メインがWizな方のようですので、それ以来はDEFに関して言及されてません。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 08:33 ID:Uq3fGbDR
ようするにサクライでは精錬DEFが1に戻されており、
韓国本鯖では0.7倍になってるってことね
これなら日本鯖に入ってくるのはやっぱり0.7倍のほうだと思うぞ
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 09:08 ID:jm100gKJ
表示上は1になったが、実際は0.7のままと聞いたが
所詮は、伝聞だけどね
で、実際はドウナノサ?
韓国で遊んでる方ヨロシコ
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:15 ID:9L0s2wZx
話を蒸し返すようで悪いが、製造の確率について仮説を立ててみる。
当方Dex>Luk全振り型なんだが
製造の判定は2段階に分かれ、
1.Luk依存の完全失敗(あるいは成功)判定
2.Dex依存で通常の製造判定
と、なっているんじゃないかと感じた。
というのもDexカンストしてLukを上げていく途中に、通説の計算式
スキル値+Job×0.2+DEX×0.1+LUK×0.1+20 [%]
で、鉄が理論値100%を越えてしまうんだが、それでも失敗はあった。
んだが、Lukを上げて行くうちにその失敗率が減っていった感触がある。
具体的には
Dex124、Luk30の頃は鉄鉱石3000→鉄2947(98.2%)
Dex125、Luk61の頃は鉄鉱石3000→鉄2985(99.5%)
となった。
細かい計算は分らないのでパスするし、3kでは少ないと言われてもしょうがないが…まぁ参考に。
Luk依存の判定
10-(Luk/10)[%]
Dex依存の判定
スキル値+(Job+DEX)*0.2+20 [%]
まぁいい加減だがこんな感じで対抗馬を立ててみる。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:16 ID:ykkToTDW
>>195
まあなんだ、JOB修正忘れてないか、と。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:39 ID:0y9qQSix
Level: Base58/Job26@LOKI
Status: STR 38+3 /DEX 61+7 / LUK 39+6
その他初期ステータス
Skill :HF2AR3ヒルト鉱石発見武器研究10
鉄1鋼鉄1属性石1鈍器3ナックル1短剣1
Weapon :
+7水メイス、+8チェイン、+7スチレ、ブルータルバックラー、
ゴーグル、ラッキメイル、s1ブーツ、S1マント、ロザリー*2
所持金200k
手に入れた製造系アイテムは将来の製造のために売らずにいる状態です。
現在は炭鉱1Fかサベージを叩いて生活しています。
赤字にならずにそこそこ稼げる、どこかいい狩場ないでしょうか?
もしくはこんな武器、防具を手に入れたらいいと言う情報でもいいので
教えてください。お願いします。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:50 ID:Uq3fGbDR
>>195
いちゃもんつけるわけじゃないが
その考えでいくと、
あなたの実験でのDEX124、LUK30の場合なんかは93%までしかいかなくなり、
それ以上の数字がでるのなら完全失敗という考えと矛盾する
補正係数なんかは多少変動することがあるにしても、これはどうだろ
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:52 ID:5ohLiKAz
>>197
風ちょいんで伊豆へGo。もしくはやっぱち下水。
あとは、何処でも赤字じゃないかのう…
何かの拍子に三減盾を手に入れたら、多少の赤字は目を瞑ってそれぞれの狩場へじゃないかな。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:59 ID:uqGOJMy6
>>197
無難に行くならエルダ
少々、危険を侵してもいいならデザ砂漠で親デザ狩りがプロ北で黒へびやチョコを狙う(激しく赤字)
でも、一番確実なのは臨時募集に飛び込むか臨時を募集する事
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:00 ID:+pvyZKf9
>>197
とりあえずすぐにでもAR5までとっとけ。
AR3じゃSP効率悪すぎるし、まだLvの関係で制作スキルの成功率はイマイチだし。
あと、ロザリーをマタ首輪に換えてDEFとAGIを少しでも上げた方がいい。
狩り場は兄貴盾があるんだから、サベージを叩くよりキャラメルを叩いた方が黒字になるハズ。
槍とロングコートを売るだけでもかなり儲かるし、熊CとキャラメルCといった下水向きのカードも入手できるからオススメ。
熊は被ダメがキツイなら無視した方が正解だが。
武器は火チェインあたりを用意すると楽になるだろう。
もし材料が揃っているなら誰かに依頼して作ってもらってはどうか。
こだわりがあるのであれば、自分で挑戦してみるというのもアリだが。
動物の大変は地属性だし、製造型でSD1Fは赤字が厳しいから水メイスは使わないしな。
EXP稼ぎをしたければ、旧D(OD2Fあたり)での臨公へ参加するのも手。
ソロで稼ぐ時の数倍はEXP効率が出るハズ。
202
:
201
sage
:
2003/04/02(水) 11:03 ID:+pvyZKf9
「動物の大変」ぢゃねぇ、「動物型の大半」な∧||∧
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:11 ID:fItJJQJf
>>197
似たようなステなので晒してみる
そして鉱物溜め込んでるのも一緒・・・
Lv : Base66/Job36(JOB40転職)@Iris
Skill :PC* メマー0 AR5 武器研究10ヒルト鉱石発見
鉄1鋼鉄5属性石1鈍器3ナックル1短剣1オリ研究3
Status : Str30+6 Agi1+3 Vit1+4 Dex69+9 Int1+2 Luk54+2
Recovery :赤POT+人参
Weapon:+8Tキャラメルチェイン +8ファイアチェイン 熊盾 鱈盾
ヘビーバクラ ラッキメイル ブーツオブヘルメス 木琴マフラ コボクリ
ブラストクリプ 向日葵 煙草
所持金30k(゚∀゚)
殆どの装備は知り合いから借りてる状態。
以前は下水と赤いも虫の繰り返しだったのですがパッチ以降
赤字狩りでも赤いも虫がかなりきつくなったのですが、
最近ようやく向日葵と煙草手に入れてごまかしながらやってます。
利益が出るのは下水(75/40)しかないです。フローラ山(100/45)、
コボ村(レア運次第)、赤いも虫峠(140/??)は赤字。
時計は最近いってないので覚えてないです。
ブルータルがあるならキャラメル山用に火武器、
時計目指してカビキラーでもいいですが結局ここも赤字なので、
既存の狩場で小銭稼ぐ→赤字狩りでいいのではないかと思います。
レア系は完全に別キャラで稼がせてます。
(鉱石発見と金ゴキMVPでエル*3でましたけど)
かなり読みにくいですが参考になれば幸いです。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:11 ID:b04vN5l2
キャラメル美味しいんじゃないかね。
少なくとも向こうの攻撃の命中率考えても、サベージよりはずっと。
槍とか服とかで赤字回収orフォロー出来ると思うし。
Lv59戦闘型ですが、ずっとキャラメル篭ってます。たまに兄貴。
経験値稼ぐならSD1Fかな。
しかしギルメンに借りた借金を返さないとなので、赤字狩りは出来ねぇ。
(そもそもキャラメル狩り用のカード資金を借りたので、なんだか本末転倒)
205
:
197
sage
:
2003/04/02(水) 11:39 ID:0y9qQSix
みなさんレスありがとうございます。
属性チェインは所持金、所持アイテムから言って
すぐには手に入りそうもないのであきらめます(涙)
ひたすらARと殴るしかできないので、申し訳なくて
臨公はおろか、ギルメンとの狩りすら遠慮する始末。
キャラメル狩りに行ってみることにします。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:41 ID:fSG9fBMD
>>205
いや、それしかBSには期待されてないから。
しいて言うならOCくらいだと思う、正直考えすぎ。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:53 ID:jl6mwDmP
そうそう、考え過ぎ
俺もその頃は臨公入り浸ってたよ。
ARかけて殴りに参加するだけで良かった
最後にOCで精算きちっとすれば大丈夫だしね
OD2は今はゼノ争奪戦中だからOD1行きの臨時募集してみなさいな
同じくらいのLvの騎士・アサ・プリが釣れると思う
まあ、俺もLOKIだからなー
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 12:11 ID:L0D2Uzl2
>>206
それも切ない話だよな。下手な前衛よりはよっぽど
役にたつと思うし。それも子供パッチで永遠のソロ
決定∧||∧
ソロになれてるからどーでもいいですよ(´・ω・`)
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 12:36 ID:flyU/OfG
>>205
というか、アサ、騎士、BSは殴るしか能がないんだがな。
BSは前衛ほどの攻撃力は期待できないものの、ARという強力な支援スキルがあるおかげでPTへの需要も十分ある。
その為にもAR5をとった方がいいってみんな言ってるんだ。
ソロで十分に稼げる戦闘型はまだしも、製造型でソロのみじゃ限界があるしな。
わざわざ製造型で育てているという事は、他のギルメンからの依頼で作ったりする事も考慮してるって事だろうし、ギルメンとのPT戦まで遠慮する理由はどこにもないだろ。
手伝おうとしたのに遠慮される方からしてみれば、かえって気を遣ってしまうもんだぞ?
コモドが来たらさらに辛くなるのは目に見えてるんだから、今のうちに頑張ってLv上げとけ。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 12:54 ID:IIsRTA+O
>194
むしろあっちでBSがどうなってるかのほうが気になる…
211
:
195
sage
:
2003/04/02(水) 13:15 ID:9L0s2wZx
>Job
素で忘れてたよ(;´Д`)
釣ってくる。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 13:40 ID:O/pkHWHo
>>208
支援職としてPT組みやすい今ですらソロしか出来ないならそりゃコモド後もソロだろうね。
でも、別にコモド後ソロしか出来ないわけじゃないけどね。
単に支援職としての役割を剥奪した上で、戦闘BSに限り最前線にいける戦闘力を与えてもらうだけだろ。
二人一組なら一人前の戦闘職として機能できるんだからPT組めなくなるわけじゃない。
騎士だって、コモド後は両手剣-片手剣型より片手剣-槍型の方が使い勝手がよくなり、殲滅力が落ちる分、
防御力が上げることで戦い方を大きく変える必要に迫られるんだし、スキルツリー的に騎士ほど大きく影響
を受けない分BSの方がコモド後も続ける上ではずっと楽だろ。
後ろ向きにばかり考えずに、しっかり情報を吟味した上で今からコモドパッチが当たった後の準備を怠らな
ければさほど酷い影響受けずに済むと思うよ。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 13:46 ID:9lfGEGwa
>>212
今のうちに殴りプリを何人か友達に持っておいたほうが良いかと思われ。
現在、SD4(湧きが甘いから)とか炭鉱とかで2人PTが良い感じだぞ。
そんな殴りプリが2人もいるギルドマスターBSの戯言…
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 14:39 ID:fSG9fBMD
殴りプリにもSTRプリ、AGIプリ、Vitプリの三タイプいるんだが、
実際相性はどうなんでしょうね。
ただ、Lv70代のVitBS+Vitプリだと
OD2では確実に崩壊することはよーく分かりました=□○O
基本的にDPがあるプリが骨兄貴、タラフロ持っててDEFに勝る
自分の方がゼノ担当になるんだけど(被ダメは全部50以下)
数沸きが少ない間はお互い堅いので殴りプリのヒールで追いつくけど、
激沸きで無理が利かないプリが先に崩壊するのがアイタタタ。
結局カート→手持ちの移動がラグによって阻まれて全滅してしまう。
両方がハイドクリップでも持ってれば楽できるんだけどなとか。
正直、Agiプリがキリエ放ちながら殴っていくほうがいいみたい。
逆にAgiスミスならVitプリなんですかねえ。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 14:43 ID:spnHHV8c
>>213
殴りプリとのコンビはいいよね。
お互い支援と攻撃の両立ができるから対等な関係で狩りができる。
当方(Lv71Str-Agi)でよくギルメンの殴りプリ(Lv73Agi-Str)と狩りに行くけど、jクラスなら余裕。
ソロだときつい炭鉱3Fもほぼ永久機関になるし。
これで相方が♀キャラだったら最k(鯖キャン
・・・贅沢言っちゃいけないよね(;´Д`)
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:15 ID:YePThVdn
AGI寄プリ(80台中盤、戦闘時STR72,FLEE204,DEX60,ヒール1344)とVITスミス
持ちとして、スミスとのペアに関してコメント。
VITプリやSTRプリの場合は分からないので、分かる人いたらフォローしてくれ
ると嬉しい。
AGIプリの立場で言えば、もっとも足りないのは攻撃力です。次に足りないの
が囲まれた場合の防御力。一番余ってるのが対小数(1:3くらいまで)における
防御力と持久力。
なので、個人的にはAGIプリはSTR型スミスとの相性が良いと思う。
一撃のちいさい人はあんまし相性よくない。沸くとじり貧になる。アサや騎士
と良く組むんだが、BB持ちAGI騎士やTAで4桁出せるSTRアサとのペアは安定す
るけど、AGIアサとのペアは、たとえ100%クリアサとのペアであっても正直安
定しない。スミスとのペアの場合も多分これは同じだと思う。
沸いた時に殲滅できる人か、沸いた時に止められる人か、連続で沸いても貯め
ない殲滅力がある人が良いと思う。スミスと組むなら、私なら高STR+AR+OTの
攻撃力(瞬発力)を期待します。
AGIプリから見ると、こんなかんじ。
STRスミス : 上記理由によりヨサゲ
AGIスミス : このペアで対処できる沸きの場所はソロでもあんましかわらない
VITスミス : ヒール連発しなくても良いDEFなら特に問題なし。DEF無い人は.....
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:27 ID:x8LaMNff
>>197
さんがAR3にしてるのはコモド後のAR3のSP効率が
今のAR5のSP効率と同じぐらいだから、スキルポイント2を
有効利用しようとしているのではと思った。
殴りプリさんてプリ全体で実際どのぐらい居るものだろう
アコプリスレも覗いてみるかな…
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:59 ID:BDjlayV0
Lv : Base80/Job49(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@新鯖
Skill :所持量10 PC10 メマー1 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str52+8 Agi71+3 Vit21+6 Dex53+12 Int1+2 Luk24+2
Status2 :Hit155 Flee174+3 Def36+27 Aspd155
Recovery :赤POT
Weapon&Sub Weapon : +8Tボーンドチェイン +8Tインセクティサァイドチェイン +7水チェイン +8風メイス
Equipment : 三種30%減バックラー ヘビーバックラー +5鉄ハエメイル +5マタブーツ 木琴マント コボクリ*2
主な狩り場:全世界どこでも
LV80記念
課金少し前あたりからほぼこの1キャラのみ
ギルドも入らずほぼソロでここまできました
ステ的にはバランスを目指し、避けれて耐えられるBSになれたらいいなぁと妄想
これからLUK⇒DEX⇒VIT⇒STRと振ってく予定。完成90台だよ⊃Д`)
まぁコモド来たら終わってない精錬と製造用装備を整えることを目標にがんばる
今日でチケ切れるのでコモドまで少し休憩します
なにはともあれ
>俺
∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 16:12 ID:jyyg0aaK
>>216
おおむね同意だが、STRBS連れるとなるとINTプリで無い限りSPやそうになることが多々
また、レイドクラスとかは狙えないんだよね…旧D限定なのかな
個人的にはDEFしっかりしてるBSもしくは
STR60〜70以上+高AGI+LUK=DEXな感じのBSは組みやすいと思う
高AGIBSは二人集めるとやばい世界が待ってるね…。
AGI+高DEFなら騎士団までは楽に狙えると思う。パッチ後行ってないですが
問題としてはこのステのBSはソロ多いんだよね…装備さえそろえば殆どのところ楽だってさ
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 16:15 ID:FxFmN54w
VIT殴りプリとVITBSのコンビは最強だと思うけどな。
OD2なんかだといい感じだと思う。
AGI殴りプリは殲滅が早くなるとSP回復する暇が無いから逆に効率が落ちるよ。
221
:
216
sage
:
2003/04/02(水) 16:42 ID:YePThVdn
>>219
むう。そんなに被弾するものなのか。
1回の交戦につき1回のキリエですむなら恩の字かな〜程度で考えていた。
キリエ1回どころじゃないのね(o_ _)o
STR型はSTR上げたあとAGIに40〜60振るものだと思ってたから^^; 指摘thx。
> また、レイドクラスとかは狙えないんだよね…旧D限定なのかな
漏れ自信が新D苦手なタイプなんで、新Dはハナっから想定外だったわ(o_ _)o。
でも近接戦闘型プリって、一部の特殊な人を除けば全員新D苦手なんで、近接
型プリとのペアを検討するなら、旧Dに焦点をしぼってもあんまし問題ない気
もするっぽ。
> AGI+高DEFなら騎士団までは楽に狙えると思う。
騎士団は移動が多くなりがちなので、逆にプリが辛いんじゃないかな。恐らく
行きたがらないと思う。
まぁ、スミス側がプリのSP回復の都合を知ってる人なら何とかなるかな?
(アクティブにタゲられたら自分たちは動かず先制させて接敵までの時間をSPR
発動のタシにする、とか)
> 問題としてはこのステのBSはソロ多いんだよね…
まぁ、近接型プリもソロが多いので、そのへんはお互い様ってことで^^;
AGIプリ持ちの立場としては、攻撃力さえあれば近接職と組む時は問題ないので、
戦闘型スミスは近接プリとの相性は決して悪くないと思ってる。
222
:
214
sage
:
2003/04/02(水) 18:11 ID:fSG9fBMD
>>220
なーにを間違ったんだろうなあ・・・。
自分のDEF不足なのか、それとも半製造であるゆえの殲滅力不足か、
VitプリのINTが思い切り「1」だったせいか。
それとも連携ヘタ?ってプリのSP回復を全部発動させるために
一歩も動かずとも殴れるような動きに徹したはずなのに。
でもソロなら生き残れるのになぜだ、とか自責。
(まぁ2、3回ハエを使うからだが)
その後さらに殲滅力補填にハンターを追加してみたものの
そのハンターが鷹士だった為にぜーんぶタゲが
ハンターに凝縮して余計にダメだったという_| ̄|○
支援プリとかAgi殴りならセーフだったんだけど不思議な話だ。
単にリアルラックが無いだけ、と信じたい・・。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 18:32 ID:p0pA0dhD
以前、VITBSの私と、STR>AGI殴りプリの相方とSD3に行ってました。
私がタラ盾装備で敵のタゲ取って、相方が兄貴盾装備で、私が抱えたタゲを
拾って殲滅していく形だったのですが。
今は無理です。
レクのタゲ抱えると、相方のヒールのSPが切れます。
まぁ、INT補正込み10じゃなぁ……私の別キャラの騎士のがINT高いし……。
定点狩りなら、余裕で戦えましたよ。
激沸きした後、SPきつくなることもありましたが。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 19:53 ID:h9/e7hJi
>>222
答えは簡単。
ペットブームでODの人口が増え、湧きが激しくなった。
これに尽きる。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 21:09 ID:WP2/tMaw
戦闘BSで武器は火ソドメ、精錬無属性2HAを使っているのですが
WPとHF、どちらを5にするべきでしょうか?
WPはMPのために3まで取ってあり、HFはARのために2まで取ってあります。
コモド後を考えるとHFを取ったほうがいいような気もしますし、
WPも2HA使う際に有用なので迷っています・・・。
どうかご教授お願いします。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 21:15 ID:93me76h+
両方は取れないの?
斧をどうしても使いたいならMPを5にして、
コモド後のスタン率70%に賭けてみたいならHFを5に。
まあ、迷ってるならとりあえず貯めとくのが一番かもしれないが……。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 21:19 ID:uTpTQFMd
>>225
精錬2HAの使用頻度が高いのであればWP5
今、HF5取るくらいなら、コモドまで3ポイントを余らせておいた方がいい。
数ヶ月使わないスキルの為に、スキルポイント消費するのは控えるべき。
228
:
225
sage
:
2003/04/02(水) 23:27 ID:WP2/tMaw
なるほど・・・
>>226
製造はほとんど捨てているので、戦闘スキルを優先して取っていける
のが強みですので両方とるというのはできるのですが、
せっかくのスキルポイントなので有用に使いたいので・・・
>>227
三減盾が効かなかったり、属性が火の敵には斧に持ち替えて
ドーピングした後(自分自身のスキル以外にもブレスやLAなど)、
一気に殲滅するのが主な使用法です。
WPは一回の狩りで10回使うかどうかといったところですので
レベルを上げれば効果時間が長く続きますし、味方への貢献も少しは
上がるので、上げてみてはどうか?と言われたのです。
やはり、スキルポントを使うならWPを伸ばしたほうがいいみたいですね。
WPを伸ばすか、それともポイントを振らずに
HFのために取っておくかどうかは仲間と話し合っていこうと思います。
ご教授ありがとうございました。
・・・IDがWP2というのは
WPに2振れという何者かのメッセージなのでしょうか (;´Д`)
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 03:34 ID:ZIOGcfku
課金以降ソロでやって来たんですが、ARを覚えてから目標がなくて困っています。
Lv : Base57/Job27(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 武器研究10 (スキルポイント4保留)
Status : Str48+4 Agi61+2 Vit1+3 Dex23+7 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit97 Flee120+1 Def24+4 Aspd149
Recovery : 人参 (+肉)
Weapon&Sub Weapon : +6チェイン +6スチールレート
Equipment : 店売り防具+アスレチックベルト
主な狩り場: ミョルニル山脈 下水B4F 伊豆DB2F
狩場は
・山脈で蜘蛛狩り(フローラは無視) EXP:70k/h JEXP:40k/h
・下水でゴキと争奪戦 EXP:80k/h JEXP:35k/h
・伊豆DB2Fで惰性狩り EXP:50k/h JEXP:30k/h
のローテーションです。
誰か他の狩場を教えて下せえ…正直効率はそれ程でなくてええんや…
特化武器が必要でもいいです。資金は2Mくらいあると思うので。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 04:11 ID:qvVL3AXl
>>229
私がそのLvの頃はGD1Fで毒キノコ叩いてました。効率も似たようなもので。
ステも(STR30しかなかったが)同じくらい。
で、鉱石発見で出たオリやエル、エンペを打ったお金でTスケワカチェインを作成。
毒キノコのMHも怖くなくなりました。
このあとにさらに狩場をランクアップするなら三減盾を買うのがいいと思う。
私の場合はタラフロ盾を手に入れてコボルトでした。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 05:01 ID:ib4zXUHt
質問なのですがs2の2HAはどのようにして手に入れるのでしょうか?
露店においてある2HAを見るとほとんどs2の物なのですが
情報サイトを回って調べてみるとs1としか書いてなく
s2の情報がさっぱりありません。
ミノタウロスがドロップすると書いてありましたが未実装ですし・・
教えてエロい人。(;´Д`)人
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 05:24 ID:FiMVHmKG
青箱or紫箱
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 06:00 ID:ib4zXUHt
>>232
ありがとうございました
青箱でしたか・・
ついでにバルダー鯖の相場質問スレがどこにあるか
教えてもらえないでしょうか。
さっぱり見つからないんです。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 06:20 ID:Wh5GFH4j
>>233
Baldur板
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3361&KEY=1049149159
相場質問スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3361&KEY=1048677188
235
:
234
sage
:
2003/04/03(木) 06:22 ID:Wh5GFH4j
スマソ
>>234
失敗
Baldur板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3361/
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 07:06 ID:ib4zXUHt
>>234
>>235
ありがd
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 07:43 ID:uUpnSIJP
女BSのリアル画像
http://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up1331.jpg
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 08:08 ID:ZIOGcfku
>>230
やはり装備を買って、と言うことですね。ありがとうございます。
>>231
ぱかっ
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 08:49 ID:CPfRErcp
>>229
>>238
チトレス遅いのだが、
ソロで行くなら伊豆2を惰性で制覇してタラフロを待つのがお勧め
(風武器があれば3、と言いたいけど今ではオボンヌ微妙ですね)
いずれはSDでしょうしね。
でもそれ以上にお勧めなのは
コモドでARが腐らないうちに臨公三昧。
まだJOB40以上転職を目指す一次職がいたり、
プリ自体がまだスキルやパラメータ未完成だったりするような時期なので
BSだとしても二次職であることは大きなメリットになります。
まだ前衛の殴りの威力の意味がある時期ですしね。
LV70超えて時計GHメインになってくると
前衛の攻撃力の割合が低くなっちゃってARの効果が薄れてくるわけでして。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 09:05 ID:/INyAxJD
すみません、鉱石発見で発見したラフウィンドが
倉庫に突っ込んでもカートに突っ込んでも鑑定済みにならないのですが
これはバグでしょうか…
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 09:19 ID:U0M2DChb
>>240
テンプレ・・・・
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 09:22 ID:xQCT8Gp9
>>240
>>4
>・白文字アイテムを持っておらず、黒文字アイテムを1個しか持っていなかったら
>→白か黒をもう1個ゲットしる。ガンガレ
満足したか?
243
:
240
sage
:
2003/04/03(木) 09:30 ID:/INyAxJD
すみませんでした…
次からよく確認してから書き込みますTT
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 11:06 ID:srC58vJj
BSスレテンプレ さん
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
リンクさせて頂きました。【墨す】管理人
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 11:46 ID:P7oqqz36
資金が3M弱あり、水・火・風のいずれかの属性チェインを購入しようと
思っているのですが、どれを選択すればいいでしょうか?
誰か背中をぽ〜っんと押して下さると嬉しく思います。
おすすめの狩場も一緒にご教授いただきたいです。
Lv@Job : Base74/Job44(JOB41転職)
Job@Svr : Blacksmith@Loki鯖
Skill : 所持量5 PC10 メマー10 AR5 武器研究10 (スキルポイント13保留)
Status1 : Str80 Agi82 Vit6 Dex31 Int3 Luk2
Status2 : Hit115 Flee176 Def21 Aspd155
Recovery : 人参3000本
Weapon : +8TE(アナコンダク)チェイン,+8TB(スケワカ)チェイン,+8TBd(ヒドラ)チェイン,水メイス
Equipment: 木琴,鱈盾,熊盾
主な狩場 : 赤芋虫峠,炭鉱3階,玩具工場2階
普段の狩場は
・赤芋虫峠で虫と友達 EXP:180k/h JOB:90k/h
・炭鉱で鋼鉄探し EXP:130k/h JOB:80k/h
・玩具工場でラフGET EXP:100k/h JOB:60k/h
のローテーションです。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:12 ID:dBUwC03g
>>245
対昆虫(毒)装備があるのであれば、GD用+汎用で水チェインじゃないでしょうか?
スケワカチェインがあるから、火チェインはいらないと言っていいですし
ベース74以降、伊豆はそれほど美味しい狩場じゃないので、風もいらないでしょう。
また、ベース80以降の狩場では、土チェインも有用です。
狩場は、戦闘BSのようですから、できればOT5を取って殲滅力を増強し
スケワカ+ヒドラ+属性チェイン持って、SD3F定点狩り一択かと。
STR80+OT5+木琴があれば、正直、何の問題もありません。
ベース90↑まで住み込めますし、青箱代で防具の精錬も進みます。
兄貴盾が無いのが不安なので、属性チェイン買う前に、兄貴C買うべきかも。
青箱10個出せば約3Mですから、しばらくメイスで我慢すればすぐ買えます。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:18 ID:uUpnSIJP
>>245
火はスケワカ*3チェインがあれば必要ない。
火ソドメか火2HAなら話は別だが。
水チェインは兄貴盾がないと使いにくいと思う。
SD3F以降はマタ&黒蛇&赤蝙蝠地獄だし、GD2FはAGI型には無理。
親デザ砂漠も盾があってこそな気がする。
風は伊豆にもぐるくらいなら、その装備で炭鉱3Fにでも行った方がマシ。
思い切って火ソドメでも依頼して、サンドマンとか目指したほうがいいのでは?
念対策にとりあえず属性チェインを、というのなら転売しやすい風がオススメ。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:25 ID:uUpnSIJP
>>146
土チェインって何に使うんですか?
まさかジョーカーとか言わないですよね?
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:25 ID:uUpnSIJP
↑
>>246
の間違いです。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:28 ID:jSbrrcpg
>248
カビじゃない?
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:31 ID:fBFiNDGP
>>248
カビ、ジョーカー(クリティカルで結構通るようになる)、コボ長男、空竜、うろつき(ジョーカーに同じ)
まあ、メインはカビで、PTでこもるときにジョーカー、うろつき、
ソロでレア狙うときにコボ長男、かな
漏れは土チェイン作ってよかったって思ってるよ
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:35 ID:2LQkV8hK
先輩に質問です
今商人を育てていまして、能力はこんな感じ
Lv51 job37 str:32 agi:65 vit:4 int:2 dex:25 luk:2 補正込み
です。装備は店売りのもの(アクセサリはなし)なんですが
手元にアサシンで手に入れたコボルトクリップが二つあります。
このコボルトクリップなんですが先輩で所持しているかた、
BSになってからのコボルトクリップの使用頻度は高いですか?
他にもっと有効なアクセサリがあるのでしたらこのコボルトクリップ
二つ売ったお金で他のアクセサリ、またはトリプル○○チェインなどの
装備を整えようかと思っているのですが、、
将来は戦闘型BS、AGI-STR型になる予定です。
アドバイスください。よろしくお願いしますー
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:37 ID:jWjV2Vw9
>>251
>>245
はDexが低めだから土チェインは向いてないと思うぞ
てか、だれかつっこめよ
BSなら自分で作れって
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:39 ID:dBUwC03g
>>248
当方、84/50・STR70/AGI90/DEX48/LUK30のAGI型なんですが
土チェインは、GH監獄1Fのハンターフライ・時計のファンク対策ですね。
必中じゃない為、できるだけ高ダメ出した方が、被ダメを抑えられるので。
「2本目なら土」というくらいの優先度ですが。ジョーカーは
マミー×3チェイン使っても必中じゃなかったし、美味しい敵でもありません。
>>245
忘れてました。SD3Fの効率ですが、時給250/115k〜350/150kぐらい出ます。
常時OT+2匹以上ARで1時間。定点確保できないと、時給激減。
青ポ何個か持っていけば、1個あたり10分程度、滞在時間が伸びます。
255
:
11
sage
:
2003/04/03(木) 12:54 ID:nipbHabO
>244
リンクありがとうございます。
褒めまくりな説明文にプレッシャーを感じてたり・・・
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:06 ID:xlbLf45x
>>245
鯖一緒、Str一緒、似た装備持ちな人間としてコメント。
おすすめは水武器です。そのステでしたら、今後SD攻略が重要になって
くると思います。そのためにも強力な水武器がぜひ欲しいかと。
但し、水武器にするなら半端にチェインにするよりもソドメまで頑張った
方がいいと思います。
Defを見るに防具精錬が全くないようですので、まずは今のローテのまま
エルと鋼鉄を稼いで、防具精錬しつつ属性ソドメを依頼するのが一番の
正解かと思います。
余談ですが、最近、ソロBSを見つけてはダブルAR祭りをやってます。
公平組まなくても、「経験不公平」「PT組むだけで行動はバラバラ」
「お互いが近い位置にいるときだけ、ダブルARになる」というPTでも、
かなり楽になると思います。今度炭鉱3あたりでご一緒にいかがですか?
>>247
なんでAgiにはGD2は無理なのかすごく疑問です。
Str80、Flee160程度の私でも、特化装備持ちならGD2は余裕。
定点だと沸きが少なくてつまらないので移動狩りするくらいですよ。
激沸きポイントだとちょっと苦しいかな?というくらい。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:12 ID:sfyOph7B
>>252
コボクリ2つ使ってる(正確には使ってた)よ。
ただ、STR70あたりになると「STR70での殲滅力>コボクリでのクリ率UP」になるので
(もちろん敵にもよるが、自分の主戦場であるSDではSTR70のほうが上)、
STRが補正込み70(以上の10の倍数)いくようならコボクリを外してそちらをつけたほうがいい。
ちなみに自分のSTRはJOB補正込み66なので、コボクリをつけずにタロウベルト×2をつけている。
クリは全然出なくなっなったけど(LUK1+2)、正直クリ頼みの戦闘ってのもね。安定しないし。
258
:
続き
sage
:
2003/04/03(木) 13:15 ID:sfyOph7B
あ、あとやっぱりコボクリってのは最終装備だと思うんで、
売らずに使った方がいいと思うよ。
アサシンもいるんならなおさら。
商人BSの気分転換にアサシンを使うことだってあるだろうし。
え、LV90以降はどうだって? そんなことはなってから考えればいいよ〜。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:16 ID:5DeOEyeU
>>252
うちなら(現在str80 AGI80 DEX40 他1こみこみ)
LUKあげないならコボクリ2個処分して
某旧鯖なら15M近くになるだろうか
それで木琴+鱈+兄貴でだいたい10M 残り4,5Mで特化武器
特化武器は何が狩りたいかだと思うけど
正直アナコンダクにヒドラにキャラメルにサンタポリンに属性チェイン
なーんて豪勢なこといってたら金がいくらあってもたりない
そこでどこでも使えるスケワカ3枚買うという手がある コボクリをなるべく高くさばいて
武器を安く揃えて ぎりぎりスケワカ3枚買える 3枚刺チェインなら稀に格安で売っている
その武器と3減盾でお金を貯める 例SD2 コボ オーク2
コボクリ売らないである程度のゼニと鱈でるまで風チェインでも手に入れて
伊豆に監禁されるという手もあるが正直精神的につらいと思われる(経験者が語る)
注)LUKを上げたり将来TC+コボクリ2で新ダンジョン行きたい野望があるなら
今は貧しくコツコツそのままなんじゃないんだろうか
色々な人の意見を聞いてみたほうがよいと思う
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:20 ID:Iu5o7ivq
>252
自分は最終的にコボクリ*2に落ちついたが、それは特化武器が
ある程度揃ってからの話し。
そもそもレベルが低いうちの敵にはクリティカルなど必要なく、
特化武器によるダメージ増加の方が明らかに攻撃力増加を
期待できます。それを持ってレベル上げをするのが良いでしょう。
レベルが上がってからの敵に対してはクリティカルが必要となる
のは敵次第であり、ケースバイケースです。特化武器を持っての
クリティカルの威力はなかなか魅力的ですが、コボクリ*2で10%
なんて不確実なものに頼るよりは(もしあれば)別の有用な
アクセサリを使用するほうが確実です。
とりあえずコボクリを売るのは保留しておいて、BSに転職して
ARを覚えてからあちこちの狩場を渡り歩き、「ここ」と決めた
狩場を見つけてから コボクリ売却→特化武器購入 とするのが
よいのではないでしょうか。
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:24 ID:JBaYJbGy
>>256
さんと最近組んだりしている(?)者です。
典型的なSTR/AGI型のようなので、そのまま突っ走ると永久SD監禁になりかねません。
SDのまますごすのであれば水、GHを睨むなら火がオススメです。(GHはアンデッドが多い)
ただ、256さんも言うようにチェインよりはソドメにした方がいいです。
125%の相手にも十分な効果が出せますし。
DEF低いので、回避出来ない相手とは全く戦闘出来ない状態にあるのが今後厳しくなると思います。
特定の地域で頂点を目指すか、世界を股に掛けて神出鬼没なマスターを目指すか
人それぞれ楽しみがあると思いますので未来を見ながら頑張ってください。
自分は当然後者(苦笑)BSのほとんどいない地域で活躍するのが楽しいです。
262
:
261
sage
:
2003/04/03(木) 13:25 ID:JBaYJbGy
↑
>>245
さんへです。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:25 ID:Iu5o7ivq
ちなみに自分の場合は特化武器+コボクリ*2でSD3Fに篭ってましたが
将来 半減盾→3減盾 となるそうだったのでコボクリを売ってDEFを
上げました。その結果激湧きで囲まれても(AGIなので)ハエ逃げ
するためのラインが上がり、湧きポイントのランク(?)も上げることが
できました。
そこで資金を貯めた後またコボクリを買い戻しましたが、これは
新D対策のためというのが主な目的です。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:33 ID:P7oqqz36
>>246
>>247
>>254
回答ありがとうございました、参考にさせてもらいますね
わたしは水>土>風かな〜っと予想していたのですが、皆さんも
そうお考えみたいですね...まずは兄貴Cか
>>253
>Dexが低めだから土チェインは向いてないと思うぞ
DEXもリアルラックも低いので製造には向いてないです。
わたしも作りたいと思ってますが...2本連続で折ってるので(;;)
265
:
245
sage
:
2003/04/03(木) 13:52 ID:P7oqqz36
>>256
ぜひご一緒したいですね、平日20〜24時休日10〜22時によく出没します。
炭鉱でSP切れたら入り口付近で座っているのでお誘い下さいませ
>>261
精錬はコモドかな〜っと思ってたんですが、確かに避けれないと
気がついたらカプラ前です(;;)
監獄で狩りができたらいいな〜と思っているのでエルでたら売らずに
精錬にまわすように心がけたいとおもいます。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 13:54 ID:2LQkV8hK
>>257
>>258
>>259
>>260
>>263
詳しくアドバイスしてくれてありがとうございました!
ほんと先輩方に聞いてよかったなぁと思います
全然先の話ですが将来のために、もう暫くは様子見の意味も含め、
コボルトクリップは手元においておこうと思います
ありがとうございました
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 14:40 ID:CPfRErcp
売ろうかどうしようか迷うものは
とりあえず手元において置け、って感じだよなと。
エルオリだけは早く売り抜けるか使うかすべきだと思うけど。
サクライのプレイ日記とか見てるとあー
半製造でも易々とLv3ガンガン作って精錬できる日が近いなとすら思った。
今の相場でメイルを+5にすらなかなかできないような
微妙なラックの半製造では全防具を何でも
気楽に+4にできるほうが正直マシ・・。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 15:49 ID:uUpnSIJP
まぁコモド後もリアルラックのある金持ちが価値組みになるのは変わらないわけだが。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 16:25 ID:OC1XQigp
>>268
そうでもないっしょ。
何をもって「勝ち組」とするかによるし、今から完全製造型を作る!
とかだと、どう頑張っても、今いる廃製造BSには勝てませんが
レベル1最強武器をこつこつ売って、特化武器(半減盾)を揃えていけば
半製造型でも、80/50・全防具+5ぐらいなら十分可能。
半戦闘型なら、ベース75から90〜まで青箱狩りし続ければいいだけだから
四色+5ソドメ・主な特化チェイン・主な三減盾・全+5防具・所持金10M↑ぐらいなら
まあなんとか(製造型の数分の一の苦労で)揃います。
その程度だと、勝ち組とは言えないのかもしれませんが…。
意味の無い愚痴垂れる前に、狩り行くか材料買取すれ。
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 16:32 ID:CPfRErcp
>>269
兄さん兄さん、青箱もプチレアなんだからそれも
リアルラック依存だということに気づかないと。
安定して青箱が出る奴は人並みのリアルラックはあるわけで。
以上、青箱がりは相性が悪いので出ないので
別のところでレアをあさってる半製造より。
まぁカードとかそこそこでてLV90になる頃には
何とかなるんでなかろうか。
で、まぁ可愛そうな位リアルラックの無い
>>268
には
「収集品の安定してる伊豆にいつけ」
とでもアドバイスしてみるかな、と。
どっかで女神が輝いた時のカードの価値は伊豆とSDでは
似たり寄ったりだから。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 16:45 ID:OC1XQigp
>>270
カードは、1週間ぐらいの単位だと計算できないけど
青箱は計算できるドロップ率だと思う。
AGI型半戦闘BS(SD3Fで生きていけるレベル・装備)が
1日1回かならずSD3Fへ行き、平均1.5時間滞在すると
1週間で(少なめに見積もって)約1600匹のレクイエムを倒すことになるんですが
青箱ドロップ率が修正されて、1/276になってるんだとしても
週平均6箱程度は出ることになります。経費(消耗品代)は、ダイヤと収集品で出ますから
上記のおっとりしたペースでも、毎週2M弱ずつ資産が増えます(旧鯖)。
RoMonitor使うと、安定してドロップしてるのが分かりますよ。
まぁ…オレは、ここ数週間の青箱ドロップ率が1/300以下ですが…。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 18:02 ID:wyBCuLWr
>>271
製造寄りのVitにちょっと振った69歳BSなんですがが、SDはトータルで微妙に黒になりますね。
1回30分で赤字30K。一日4回。2日毎に青箱1個でだいたい+60k。
1日1個も出た日には、材料買い漁って製造してます。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 19:01 ID:yb4jT7Dg
>>270
85歳戦闘型(DEF30 Tサンタポチェーン)
SD3 アカポ満載でレク400以上は倒して帰還します。(約2時間)
だからかなり安定しますよ。SD2だと倒せる量が少ないから
なかなか安定しないと思いますけどね。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 19:42 ID:ejz+sT25
間違えてカートOFFしてしまい、売り物のウサミミと共に(´・ω・`)
としてたんですが、もう一回カート借りたら商品が入ってました。
心臓に悪いよママン・・・・・・
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 20:03 ID:HDgWoMwx
>>274
微笑ましいのぅ。
昔はそのまま中身が帰ってこないことがよくあったものじゃて…
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 20:20 ID:vz4RX89N
>>273
赤ポより野菜を食べようd(`A´*)
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/03(木) 21:23 ID:/YrA98vm
道兄貴を騎士とBSが一掃していたのには感激しました。
しかもBSがMVPとってました。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 21:51 ID:Iu5o7ivq
>277
IRIS?
いつ行ってもいるんだよねー、彼ら。
そしてボス時間になると奴らがハエ飛びするので分かる。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 22:41 ID:cIAequzz
>>278
腹時計ならぬハエ時計
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:32 ID:7v/kG66Q
貧乏なりに考えて、水チェインの代わりに
Tフレームチェインを作ろうか?と思ってます。
Saraでは1枚150kで買えるし、敵によっては水チェインより多くのダメを
与えることが出来ます。欠点は念には効かないコトでしょうか。
価格的にはとても優秀かと思うのですが・・・・。
既出でしたらスミマセン(´・ω・`)
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:47 ID:3y2sagcr
>>280
フレームというとパドンですか。水チェインより有効な敵というと火1で
ドラップス・ピッキ・すごいピッキ・デザートウルフ(親・子)・ペコペコ・
メタルラ・ゼロム・ゴブリン(鎖)・スコーピオン・フリルドラ・
マルデューク・チェペット・チョコ・ブリライト・エドガー
…けっこう強い敵もいるもんなんですね。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:54 ID:j2UPqPa+
>>280
今、Wフレームチェイン使ってるけど
それでいいならアドバイスを・・・
C挿しの対属性武器の利点は
・相手の属性Lvに捉われないダメージを与える事
・他属性の敵に対してダメージが減少しない事(属性武器だと苦手属性相手だと苦戦)
逆に欠点は
・相手の属性Lvが上がると同Lv属性武器に軍配が上がる
・念には効かない
・不要時の処分に苦労する
ってとこかな?
まあ、貧乏とは言えバドン3枚買う金があるなら別の面に投資した方がいいかもよ
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:56 ID:pgykJMZR
バドンを揃えるなら水メイスを買って
あとを貯金したほうがいいね。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 01:28 ID:7v/kG66Q
>>281-283
お答えありがとうございます。
ただ水メイスの威力に嫌気が差して考えたコトなので。
てかさっき、つい買ってしまいました。3枚全部。
あと貼るチェインを買うのみ、の状態です。
個人的には、1M程安くそれでいてマルドゥークなどに10%多くダメ与える
というのは大きいのです。そういうことにしておきます(´ω`;)
>283
さんの言う利点欠点をわきまえて、理解した上で使わせて頂きます。
後日、経過を報告します。
「売却」ってなってなきゃいいな・・・
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 01:41 ID:QaDFKuet
>284
低Strなら、フレームチェーンというのは良いと思う。
水チェーンは高いし、低Strでエルダーを狩る分にはバドンで良いと思う、安いからね。
マルを考えるなら、ヒドラチェーンが良いかな、レクイエムにも効くし。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:10 ID:/EnU/dn+
C挿し武器の最大の利点は「完成しなくてもそこそこ使える」点にあると
考える自分は単なる貧乏人ですかそうですか。
でも属性武器は分割払いできないから、まとまった金払えない身だと
辛いんだよね。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:17 ID:CqXCqZJF
TCチェインを作ろうかと考えていたのですが、この武器って実用できますか?
ソルスキ集めているうちに疑問になってきてしまいまして。
これを使うとすると相手はジョーカーくらいでしょうか。
もう既に持ってる方、使い心地を聞かせてください。
かかる費用にあわないというのはあるかもしれませんけど全く作る意味のない武器でないと分かればそれで…
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:24 ID:dMpLWKsn
>>287
全く無いと思います。
今はともかく、特にコモド後は敵のDEF低下、敵LUKステによるCRI率低下、
高FLEE低VITの敵に対してならHFの強化によって対処可能となるので、
CRI武器の必要性がBSにとって大幅に低下するので今から作るのはお勧め
出来ません。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:25 ID:r0sGeihM
1stBSの辛さを踏まえて、2ndでINTアコを始めました。
将来的にはBS専用支援プリになる予定。
そこで皆様に質問。
BSに愛されるプリには、何が必要ですか?
アコ時代にブレスと速度増加は10にしますが、
プリスキルは何があると重宝します?
やっぱマニピとキリエですかね。LAはいらないかも。
1stBSなら分かるだろ!との突込みには、あらかじめ
「プリと組んだこと無いんです…TT」とお答え。
少ないっつうかいないよな、BSと組むプリ。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:34 ID:sTB/D6o8
>>289
グロリア取らないでどうする
あと大抵のBSの最終狩場はSDになるだろうからアスペあるといいかも
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:48 ID:z0VPWm7S
俺のフルスキルメマーがLAで凄い事に!
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 02:53 ID:mhE3O4Me
>>291
俺はまだLA付きで8kがせいぜいだが、早く5桁の世界見てみたいよなぁ。
そっちもガンガレ。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 03:39 ID:tSdmozWm
どのみち支援系という事なら、前提スキルポイントが多い
サンク→SW→MEのラインが無くなるから、結局は何取っても大丈夫かと。
後は転職や最終目標のJobによってスキルの取得レベルを調整すればいいだけ。
マニピ3 グロリア3 アスペ3くらいで十分使えるし(INTカンストするなら)
SP回復をリカバリー前提の4で止めるなら上記3種がすべて5でもポイントは足りる。
(LAやキリエを10にしても)
要は好きなようにやってヨシというこった。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 03:43 ID:tSdmozWm
× リカバリ前提
○ リザレクション前提
∧||∧
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 06:51 ID:HGJZt19Y
戦闘BSを目指す方にスパイスをもってきますた
ノーダメj先生狩り
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up1345.jpg
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 07:12 ID:EDBy/xdA
>>295
普通にj狩れると気持ちいいよね。
うちの戦闘BS君は、400ダメoverでぽこぽこ与えてさくっと倒してくれるので気持ちいー。
そんな73歳STR先行AGIBS。
JOB50まであとちょっと…
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 07:13 ID:EDBy/xdA
>>296
78歳だった=□○_
73でJOB50すぐって言うのは変だ。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 08:21 ID:r0sGeihM
>290-293
アドバイスありがとうございます。
グロリアは製造時専用ならば1で充分ではないでしょうか?
LAとアスペは取ろう思います。
INTカンストの予定ですが、実は殴りプリの方が
BSには向いてるんですよね、一緒に殴れるし。
AGIプリ+AGI鍛冶のAR+速増なんて、想像するだけでも楽しそう。
完全支援じゃかえってお荷物かなぁ。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 08:59 ID:ltYnxmSU
>>298
BSとプリ持ちから。
製造専用でもグロリアは2とっとけ。旧鯖なら特に。
ラグであっという間に逝ける。
それから、BSと狩りするなら殴りプリは確かに楽しい。
AGI-BSの完成した人ならヒールも少ないしな。
INT依存な効果のある支援スキルなんてそれ以外にないから、SPの総量だけがネックになる。
そこだけ気をつければよろし。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 10:49 ID:OSd+ellI
オリ研実装されたみたいですね。
パッチ前L3武器の成功率22/54だったのが、
0/8ですよ。オリ研が実装されたとしか考えられません。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 10:52 ID:EDBy/xdA
>>300
オリ研のスキル説明見る限り、そう言うスキルには見えないのだが…
ていうか実装は韓国サクライが先だろ。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:11 ID:6AMIc/Ya
そういうデータが堤出された、と思えばいいよ。
他の連中で、前とかわってネーヨって書き込みが多ければオリ研は影響なしっ
ぽいと判断できるし、同様の報告が多ければ、失敗したのはリきっとアルラッ
クだね南無〜、ってなるだけだし。
失敗連発=オリ研実装ときめつけるのはアレだけど、有益なデータには違いな
いんじゃない?
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:12 ID:6AMIc/Ya
今ふと思ったけど、韓国サクライにはハンターとWIZとINTプリしかいないんで、
実装されたとしても誰も気付かないんじゃなかろうか(o_ _)o
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:24 ID:B1X/y66k
>>300
以前の成功確率が22/54(40.7%)程度であるなら
オリ研実装とは関係なく、8回連続失敗は十分ありえるんじゃ…。
成功率を40%と仮定すると、8回連続クホる確率は約2.8%(60*0.6*0.6...)
だいたい36人に1人は、(成功率40%なら)8連クホを味わう計算になるので
不運だったとは思うけど、ありえないほどの確率ではないです。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:30 ID:VWXZSy1Q
オリ研実装されてたら4色ソドメの夢が消えそう・・・
残り16ポイント斧と両手剣と武器修理に注ぎ込むつもりだったのに・・・
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:34 ID:x791uxHC
>>305
ソドメはオリデオコン使わないからオリ研関係なくないか?
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:41 ID:qflR8Qqn
>>11
= 38
スレテンプラでの要望なんですが。
でいゆ工房さんのHPにあるようなメンバー登録用板(ギルド管理システム)を導入することはできないのでしょうか?
ここで製造依頼を受けているBSのステを探すのと、サバで誰が依頼受けているかの把握が結構大変なので。
検討していただけたらと思います。
CGIスクリプト全くわからないので板自作できなヘタレなので;;
↓サンプル ここのCGIスクリプトのギルド管理システム2
tp://
www.campus.ne.jp/~potato/flame.html
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 12:03 ID:Eb9uktye
>>307
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv5
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045639285/
の734がすでに作成済み。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1247/
手動更新みたいですけどね。
依頼スレの6にはテンプレ入りするでしょう。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 14:12 ID:qflR8Qqn
>308
ありがとう。
この板の利用者申し訳ない。見落としていました。m(_ _)m
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:05 ID:Wp+FIL/1
>>287
TCチェインは微妙。
スミスはクリじゃなきゃダメージ通らないほど硬いモンスター相手にする場合も少ないし。
大抵の場合特化武器の方がよかったり・・・
TCチェイン、レイドとか廃兄貴殴る時にしか使ってないよ・・・_| ̄|○
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:08 ID:ltYnxmSU
>>310
でも、ロマンだよな。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:09 ID:QQj/q1la
TCチェイン好きはクリクリいってりゃいってもんじゃないことを肝に銘じてクダサーイ 御坊茶魔ですよー
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:18 ID:rlPx0U1R
TCは、ほかの装備が大体揃ってから挑戦する趣味装備に近いものだと思う。
故に余りおすすめしません。 とか言いつつ私の手元にはクリティカルチェインがあったり
するんだが…(Tではない)
ほら、ミミックが楽ですよ? =■●_
ロマンなのでTCに絶対しますけどね。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:43 ID:xtiAqZpm
>>303
ギルド戦を見る限り普通にいるように見えるが。
パパヤキボン
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:46 ID:Eb9uktye
キリエが遠い未来にかわるのだそーだ。
ttp://yokaichi.com/ro/kor.htm
キリエがHP依存になり、
「三減盾のダメージ減した後」
のダメージを差っぴいて耐久力を計算するらしい。
HP計算が騎士の次に多く、三減盾がデメリットにならない
BSの価値も上がるとみた。
とりあえずVitBSのお通夜は終わり。
コモドは辛いけど、次のサクライまで頑張りましょう( ´ー`)
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:49 ID:v07KfS0u
我々の時代が来た! 同胞よ喜べ! そして立ち上がれ!
「効率下がるからあんたいらないw」と我らを嘲笑した養殖姫共を、
我らが見下してやれる日々が来るのだ!
…多分な。
317
:
sage
:
2003/04/04(金) 18:09 ID:WSaKTU+m
Lv : Base53/Job16(JOB**転職)
Job@Server :Blacksmith@buldar鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー- AR5 OT- WP- MP- 武器研究4
Status : Str40+3 Agi62+2 Vit1+2 Dex18+5 Int1 Luk1+5
Status2 :Hit80 Flee117+1 Def21+3 Aspd149
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :+7火チェイン +8アイスメイス
Equipment :+7火チェイン スピードシーフクロース ブルータルバックラー ロザリー 笠等
主な狩り場:サベージ
まだLv53なのでなかなか臨公にも拾ってもらえず、とりあえずソロなんですが、
もっと効率のいい狩り場はないでしょうか?
318
:
317
sage
:
2003/04/04(金) 18:10 ID:WSaKTU+m
JOBは40転職でした
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:14 ID:aMir11Ko
>スピードシーフクロース
( ̄□ ̄)・・・
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:19 ID:dmpgqyly
>>315
プリも使ってる者として言わせて貰うと、キリエが死にスキルになってヒールのみ使うようになるだけ。
BSの価値が上がる要素は皆無。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:40 ID:6AMIc/Ya
えーと、AGIプリ+VITスミス+STRアコ使いなんだけど、
>>320
に同意。
むしろ騎士よりHPが少ない分....うぅ、理由は...こんなこと、自分からは
説明したくない..........(T_T)。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:00 ID:+PiaGWUu
キリエはOKだけど頻繁なヒールは勘弁な殴りプリ様が職にあぶれて
BSと組んでくれるのではないかと予想してみたり。
>320
>321
すこしくらい夢見させてくれよ_| ̄|○|||
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:01 ID:mX9qypl0
しかもBSはアサシンよりMaxHP少ないんじゃないっけ。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:19 ID:8MEYBUeR
>>280
遅レスですまんけど、バドンだのゴラだのの価値はマミーCと
組み合わせられる事だと思うんだが@Dex低めの戦闘BS
Dexが50前後なら、マミーゴラゴラ
Dexが50以下なら、マミマミゴラ
でファンク辺りまでは当たるようになるんで、それの水版だと
ブリライトが見えてくるカニカニマミー用に1つ空けておいた
方が良いかもしれん。製造型なら構わず3つ刺せば良いかな。
赤コウモリにマミーを組み合わせるのだけはお勧めしないがな
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:21 ID:nNQeI8LI
>>323
たしかにVITアサシンには勝てないね^^;
という自分はAGI型なので勝てっこない・・・
VIT型BSならいいんじゃないかい!?
MAXHPも関与するってことは
ゴキブーツ派はプリとPT組む時はマタブーツで・・・
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:49 ID:6AMIc/Ya
あー。
キリエが単体魔法になるんで、そもそもかける余裕ないよ殴りプリには......。
殴りプリの場合が、
VIT型 -> 頻繁なかけなおし&ヒールが必用なのでSPがもたない
AGI型 -> これまで、マイナスキリエ。ヒール使用でSPがもたない
になるので、殴りプリはリストラされることになるので、同じくパーティから
リストラされてしまう(ARきかなくなるし)スミスと組む機会は増えるとは思う。
ただ、組んでも効率落ちるだけだと思うけど......。
それで良ければ捨てないで下さいよろしくオネガイシマスって感じです。AGI
プリとしては。
うち、3スロット全部、商人系とアコ系だけなんだわ _| ̄|○
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 20:34 ID:XOJTYmPo
AGIBSとAGI殴りプリ持ちですが、別に公平じゃなくっても
・殴りプリ:鈍器にAR貰えてウマー
・BS:そこそこのヒールとドーピング貰えてウマー(キリエはこの際どっちでもいい)
で、組むことによるデメリットは何処にも見当たらない気が。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 20:41 ID:r2FsUUSM
>326
危ないときに横殴りしてくれる人間が居るだけで
BSにとっては楽になったり。
コモドが来たら経験値の分配方法も変わるしな。
BS二人、殴りプリ一人で組むとして
敵一匹辺りの経験値はソロ時の50%。
3人で2匹を倒せばいいんだから相当ラクになりそうだ。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 20:59 ID:8uLmVfbr
ダブルペコ卵2HA作ろうとか思いついたのですが
ペコ卵の価値ってどんなもんでしょうかね・・?大分下がってるはずだけど
でもって既出っぽいけど無属性じゃなくて無型に効くんだよね?
ゴーレム、サンドマン、クルーザー、ミストケース、
ミスト、ミミック、アラーム
ここらへんが狙いなんですが
やめたほうが良いですかね?
ペコ卵cが一枚1M以下なら作っても良いと思うんですが
先輩方助言plz
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 21:00 ID:dmpgqyly
>>329
S3チェインにしとけ。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 21:15 ID:XOJTYmPo
>>329
STRにもよるけど種族系はS3武器に3枚にしたほうが良いかと。
みすとれ巣辺りで計算すべし。
あとよほどの斧好きでない限り斧はお勧めしない。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 21:53 ID:VikPXSRT
そういえば、ペコ卵全然安くならないな@新鯖
Lvの割には出ないように設定されてるって
どっかで見たけど、どうなんだろう
>>379
各種三割減盾、特化武器
防具ALL+5精錬が終わってないなら
そちらを優先した方がいいと思う
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:27 ID:YbcV+J52
>>332
需要と供給のバランスの問題かなぁ。
旧鯖では、だいたい最安値が2.5→1.5Mになりました。
旧鯖では、もうペコ卵武器を作ってしまった高レベル者が多いから
供給が1.5倍になると、相場的に痛いのかもしれない。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:55 ID:jEqHA0Cu
>>239
「そこそこクリが出る」「Agi先行Str低め」「レベル60台後半以降」
「斧カコイイ!」「金も余ってます!」のすべての条件を満たすのであれば、
無形大型の2体(ミストとゴーレム)専用にS2-2HAでもいいと思います。
1つでも条件満たさないのなら、S3チェインの方がいいかと。
趣旨とは外れますが、アナコンダク(対毒20%増し)をS2-2HAに挿すのは
ありだと思います。ギオペ、アルゴス、ミストあたりが毒で大型なので、
芋虫峠・GD2・GD3・炭鉱3あたりで有効。
精錬費用考えると、圧倒的にS3チェインのほうがいいわけですが・・・。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:59 ID:Bq+cAKHk
LV88戦闘BS的ソロGH2
雑魚 アチャスケ ウィスパ デビルチ ナイトメア マリオネット
そこそこ 本 レイド ミミック
熱い勝負 バフォメット うろつく
脅威 ミストルティン カーリッツ 深淵
黄色700搭載平均狩り続け滞在時間 25分
赤字率 時給ー300K
カーリッツ強すぎです
あと、壁際以外歩けません
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 23:00 ID:ICpziH9O
>329
斧使いとしてアドバイス。
str90とか100にするつもりがあって、斧使うならs4バトルアックスに4枚を推してみる。
strがそれ以下だったらs3ハンマーが良いと思う。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 23:08 ID:qWZ1wjKN
>>335
カーリッツの方が侍よりキツイってのが分からん。あいつ攻撃速度速いだけで、
FLEEが210もあれば楽勝だし。1,2発喰らう事もあるけど、大抵はノーダメで倒せるし。
カーリッツ盾持ちなんだろけど、さらにVIT型ってことかしら。
レベル95、AGI型戦闘BSの戯言でした。
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 23:28 ID:ICpziH9O
CRI武器がないと予想してみる
339
:
11
sage
:
2003/04/04(金) 23:46 ID:3YkHaO+c
解決されていますが、念のため
>307
=
>309
>308
さんも書いていますが、製作依頼スレの方が
妥当なので、そちらで^^;
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 00:19 ID:Z9RcLynq
毎晩夢に出て来てうなされるんです。。。
頭にう○ち被った蝶仮面のBS達がニターーーって笑ってるんです。。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 01:19 ID:YXedX944
TBチェインがあるのでSTR型BS作ってみようと思うんですが、
job40転職としてSTRBSの人は大体転職までどれくらいお金かかりましたか?
装備は木琴ぐらいしかないです。
STR80いったらAGIに振ろうと思ってるので
転職までSTR全振りなんですが。
あと防御は捨ててINTに振って
戦闘スキル使いまくりとかだめでしょうか?
だめですね。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 01:28 ID:MpWm8Snr
いくらかかるかなんて計算してる人っているのかなぁ?
ちなみに消耗品のみでだいたい2M程度かかるといわれてる。
INTに振って戦闘スキルを使いまくるのは、ダメという意見が大半だけど、
実際にやった人はいないだろうからやって人柱になるのも一興。というかなってくれぇ。
まあ80くらい振らないと意味をなさないだろうけど……。
343
:
341
sage
:
2003/04/05(土) 01:41 ID:PMvTfoBq
BSは消費SP少ないから80あればそこそこいけるのかな?
自ヒールするんならカンストしないときついだろうけど…
STR80INT80は大体Lv80完成なのかな…がんばってみます。
自分が報告するより先に誰か報告するような気もするけど(´-`)
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 01:46 ID:6FmN7+2F
>341
つい先日、Agi>Strな80歳BSの装備を使ってStrBS作った(育成途上)経験から。
装備はTBチェイン・水チェイン・タラ盾・熊盾・兄貴盾・+5鉄蝿メイル・+5木琴マント・+5緑ゴギブーツetc。
力押し(ピッキ→子犬→ヘビ→蟻→兄貴→SD1)で所要40時間くらい。
消耗品経費はおよそ600kくらいかな。ニンジン50kは食べてますので。
DEX15+矢リンゴニンブル+補正だったので、HITが足りずに苦戦しました。
Agiがなく、装備がチェインなので攻撃も遅いのが辛い点です。
Strに振りつづけていれば、Str補正込み80でCCに辿り着けます。
ちなみに、BSにCCしたらSD1で時給100kいけます。
・・・いけるんですが、商人時代で飽きてるので辛いです。
上に行こうとしても、Flee&HIT不足で叩き返される始末。
殲滅力が足りてる分、かなり悔しいです。
3減盾になったのも大きく、Flee120超えるまでは監禁されそうな気配。
今から育てるStr先行BSは、BSになってからが辛いのかもしれません・・・
Int振りは考えたこともないので助言できません。
個人的には使い心地を知りたいところですけどね。
345
:
341
sage
:
2003/04/05(土) 01:57 ID:PMvTfoBq
精錬品なんか一つもないんですが(。。||
アリとキリギリスのアリなもんで∧||∧
BS作ろうと思ったきっかけが戦闘スキルのエフェクトなので
是非ともINT振りしたいんですが、
これ、転職後は臨時にはますますいけないですね(苦笑
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:06 ID:m0KGRzc1
>>345
がんばってマニピの出来るプリを捕まえろ。
コモド後も御世話になるんだから、大事に扱え。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:23 ID:+1IuIvjX
すまん、CCって何?
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:28 ID:DDW9cO1s
>>345
コモドが来たら低VITのMobはHF→斧で全力攻撃で防御の心配がなるなるかもしれないぞ。
自分は堅実派(リアルラックより商売で地道に確実に稼ぐタイプ)だから商人・BS系になった
のでINT型と言う冒険はプレイスタイル上合わず出来ないが、応援はします。頑張ってください。
今、サクライでのキリエ弱体かもあって、BSの高確率スタン攻撃のHFはSTR-AGI型の高速戦闘
タイプにはPTプレイでも需要が出てくるかもしれないよ。
夢は大きく、現実に負けるな!\(*´▽`*)/
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:31 ID:Y+TqFHNm
>>347
クラスチェンジ。転職のことかな
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:32 ID:Om2DSVoe
なんとなく俺も晒してみるか
Lv : Base67/Job36(JOB42転職)
Server : Chaos鯖
Skill :所持量10 PC0 メマー10 AR5 OT3 WP3 MP5 武器研究10
Status : Str52+5 Agi20+1 Vit77+4 Dex1+9 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit87 Flee88 Def22 Aspd132
Recovery : なし
Weapon&Sub Weapon : +2ツーハンドアックス(s2) Qベノマースアックス
Equipment : メイルオブヒーマン 回復のブーツ ロバスト(ムカー刺し)クリップ×2
主な狩り場 : 下水4F
ただの異端児
カートなしDex1斧使いという非常識溢れてるので万年下水生活
まあこんなやつも居るよってことで
2HAには何も刺してないが、現在精錬のほうを重視してるので
+5にしてから考える予定
鈍器持てばいいのにとか言われても絶対に聞く耳持たないのであしからず
知り合いからは不器用と言われまくってるが五月蝿いだけだな
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:34 ID:+1IuIvjX
>>349
なるほど、御陰でわかったよ。thx
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 02:49 ID:aleKwX2J
>>350
あしからずて…。なら書き込まなきゃいいのに。
申し訳ないが、無意味に意固地なおばか自慢厨にしか見えん…。
うー…ん。
ここではなく、「変わった育て方」スレへお行き。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 03:19 ID:2UDLJxH1
えー、今LV69の38%で70に成ったら書き込みしようかなと考えてたんですが
INT型について話でてるようなのでステ晒してみます
Lv : Base69/Job31(JOB50転職)
Job@Server :Blacksmith@Sara鯖
Skill :所持量10 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10
Status : Str58+7 Agi1+1 Vit1+3 Dex18+8 Int75+3 Luk9+1
Status2 :Hit105 Flee71+2 Def48+4 Aspd132
Recovery : 人参3000本
Weapon&Sub Weapon : +8対人間・動物・昆虫・植物・中型/4属性チェイン
Equipment : +5レイドマント・鉄ハエメイル・エギラブーツ・エルダージュエルヘルム/溶接マスク/3減盾×3種(無精錬)
コボクリ×2・ヒルクリ・マグナムクリ
主な狩り場: 転職したてで色々回ってるところ
今はゲッフェン2Fに挑戦してるのですが、通常時は常時AR+OTでウィスパー3体以上来るとWP追加。
4体以上とかに囲まれるとMPも併用して殲滅しています。(とにかく防御が紙なので決壊も多々(==;
これだけ使っても人参3000本が切れる方が早いので自ヒールを織り交ぜつつ戦ってます
で、自給は120k/100kくらいで滞在は30分前後程度でしょうか・・・
SD3Fも定点狩りならギリギリ行ける かも です。マタ2匹+αとかでも簡単に食い殺されますが…
DEX18(Job補正30予定)→STR58(コボクリ+Job+大声70予定)→INT(カンスト予定)の順で上げてきてます。
商人時代はSPの使い道がヒールとマグナムしか無かったのが、転職後の常時AR+OTのおかげで全く別の
職と化してます^^;
354
:
353
sage
:
2003/04/05(土) 03:37 ID:2UDLJxH1
書き忘れ〜
商人時代は必死に人参齧りつつ下水2Fで金貯めて特化スチレ&盾作成→ペコ蛇
→炭坑1FでC数枚とネコ耳ゲト→ブラストクリップ作って蟻穴でビタタ狙い→SD1Fで追い込み
で転職。こいつが1stなもんで転職まで2ヶ月半ほど・・・
今後は鉄ハエメイルを子デザロッドクルロースに変えてINTを+2したいところ
だ が 深淵なんて勝てねぇよ・・・誰か安く譲って下さい。・゚・(ノД`)
ヾ(-_ゞ)(ツ_-)ツ ソレハオイトイテ...
未実装武器に風斧が有るじゃないですか!有り余るSPと高目のSTRを生かして
接敵せずにトマホーク投げしまくるのが想定した型(夢)ですね^−^
………風属性とか永遠に未実装とか言わないで…_| ̄|○
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 04:35 ID:ZiHddIlw
すみませんが、SD1で籠もる場合って、蠅移動繰り返しですか?
歩いてると索敵に時間かかって、AR使うのもなんだか勿体なくて。
356
:
329
sage
:
2003/04/05(土) 07:18 ID:Ox8vklkY
書いておくべきだったか(´・ω・`)
STRカンスト、コボクリ*2、CRI11くらい(?
ペコ卵刺すなら
S3チェインorS22HAorS3ハンマー
ここらへん?
S3チェインで160%かS22HAで140%かS3ハンマで160%
STRが高ければ低レベル武器に複数刺しの方が有利って事ですか?
そうするとSTRカンスト予定の僕はS22HAはリストから消すべき?
(´・ω・`)質問する側じゃなく答える側に早くなりたい
357
:
329
sage
:
2003/04/05(土) 08:27 ID:Ox8vklkY
今らぐでーたの新模擬で試してみたら
S3チェインよりS4アックス(・∀・)!!
正直S4アックスなんて頭の中にありませんでした。
しかし結果としてはS4アックスが一番良かった(STR90脳内)
ダメージがバラケナイのが利点。
他のcも大型の敵に効果有る場合はS4アックスに刺そうかな(笑
コモドで斧はAR効かなくなるって!?
WPとOTがあるじゃないか(*´ー`)
どうせBSはSP切れるんだし
どうせコモドまだまだ来ないんだし。
----------------------------------凸(`д´*)
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 08:32 ID:Om2DSVoe
s4ならバトルアックスはどうよ?
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 08:41 ID:WKF7vLJR
>>357
>コモドで斧はAR効かなくなるって!?
( ´,_ゝ`)プッ
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 09:26 ID:oLzG0k/M
>>357
敵のDEFやサイズによってはS4メイスやS3チェインに劣るんだがな。
メインで喰いたい奴を基準によく考えろ。
>>358
片手斧と両手斧では基本ASPDが違いすぎる。
素手>短剣>片手斧=鈍器=片手剣>>>両手斧
なにげに片手斧は鈍器並みに早い。
S3でそこそこのATKのある片手斧でもあれば十分使えると思うんだがなぁ。
もしくはS2でATKがモーニング以上の片手斧とかな。
「BSでナックルが使えないのは納得いかねぇ!!」と思ってる香具師は手を挙げれ('A`)ノシ
そんな俺はナックル3をとってあるわけだが。
材料厳しすぎる上に誰も使いこなせないから作った事ねぇよ……
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 09:51 ID:Ox8vklkY
S4バトルアックスですた_| ̄|○
S4メイスなんてものも眼中に無かったな。。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 10:40 ID:caHDvCzk
武器の扱いに長けるという解説のある鍛冶屋が
武器による戦闘を得意としないはずの聖職者に
攻撃速度で劣るというのが納得いかないとか言ってみる
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 11:07 ID:S5mkOrdN
>>362
んな事言ったら自分で両手剣作れるのに装備出来ないのおかしく無いか?
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 11:22 ID:r55HrooP
>>363
全然話が違わないか?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 11:46 ID:ZWETnGQ8
>>362
攻撃速度は劣っていても戦闘力は勝っているってことで。
武器の特徴をつかんで効率良く攻撃する(=単発の高威力)ことを追求したんだよきっと。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 11:55 ID:oLzG0k/M
>>362
せめてASPDくらい同じにしてくれてもいいと思うんだがなぁ。
短剣ですら前衛2職と比べるとかなり遅い部類に入るんだし。
せめて斧と鈍器以外でもAR使わせてヨ('A`)
>>365
修練なし、ASPD大幅に↓とどう見ても聖職者に負けてるよママン _| ̄|○
かといってドーピングスキルでプリに勝てるわけもなく…
子供蜂で両手斧と片手剣のASPDが上がるらしいが、肝心の鈍器のASPDを上げてくれと心底思った。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 12:35 ID:Ox8vklkY
>>366
鈍器を上げるとプリが(´A`)
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 13:21 ID:LTHNE4IA
両手斧を騎士の両手剣ぐらいの速さにしてくれてもいいじゃんねぇ
どうせ修練ないんだし
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 14:29 ID:HtkLCjwU
>>368
そのかわり武器研究があるわけだが。
コモド後は+20%になって剣修練は+40だから、
ATK300↑くらいになると柔らかい敵には逆転する。
レイドリックもDEF40くらいになるらしいし、
OTWPコミで一発の威力は騎士をラクに超えるようになる。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 14:34 ID:mTZcgDvW
>>367
プリは将来確実に早いナックルが実装されるから無問題
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 14:46 ID:iRRVmPix
手数のプリ、一撃のBSですか・・・
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 15:39 ID:onNAg0c5
聖職者って言ってもいろいろいるからね。
メイス修練があるところからして。
比叡山の僧兵のように、武士以上の戦闘力をもつ連中も歴史上存在したんだし。
しかし、♀プリに戦闘力で負ける♂鍛冶屋。
これは間違ってると思うぞ・・・
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 15:39 ID:T69U7ChS
>>370
ナックルってモンク専用じゃないんだ?
今プリがナックル装備できちゃうのはバグだって思ってた…
まぁ装備出来たとしてメイス修練が適用されないから丁度良いのか
ナックルのASPDっていくつになるんだろうなぁ…
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 16:04 ID:jD1/2Q/G
戦闘以外の要素でLv上がるようになるんだったらASPDなんかどうでもいいや。
と思ったSTR>>>>>>DEX型。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 16:18 ID:mTZcgDvW
>>373
打撃力が全体的に低い(Lv3の最大で110)ということを考えると
素手並かせいぜい-10というところなんでは。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 16:27 ID:Mr+X0cXW
>>374
戦闘型が強さを求めなくて何のためにLvを上げるんだ?
最終的に強くなれるんならLv上げなんてきつくてもかまわないと思うんだが
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 16:48 ID:xXFMMzMR
>>353
それが1stか・・・
俺にもそのリアルラック分けてくれ。
あと
>>350
イ`
378
:
374
sage
:
2003/04/05(土) 18:46 ID:jD1/2Q/G
>>376
いや、誰も戦闘型とは言ってないw
元はハンター用DCOC10の商人で、ちょっと武器つくってみたくなって、
でも製造型として育てるほどのヒマはないし、
「さっさと転職すべー」ということで極STRにしただけ。
金注ぎ込み前提なら、job40ぐらいまでは一番早いからね。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 20:10 ID:3ltQOBEO
>>366
鈍器のASPD上がらないんだ・・・
コモドいらね('A`)
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 20:33 ID:/rgHbCGE
ナックルのASPDだけど
純粋にAGIの数値がでますた_| ̄|○
AGI80だとしたらASPD80って感じで…。
知り合いのプリに漬けてもらったらそう出ていたらしい。
速度は遅いとしか、多分マジでASPD80なら80の速度かと。
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/05(土) 20:57 ID:ioLyWf7w
>380
現在はASPDが設定されていない(数値0)から
キャラクターの攻撃スピードそのまんまがでるってことじゃないの?
アイテム説明欄の文字も、たしか000000とか表示がきちんとしてないし。
382
:
380
sage
:
2003/04/05(土) 21:07 ID:/rgHbCGE
>381
なるほど。
まぁナックルはモンク専用っぽいし。
まだ調整中なのかな。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 00:16 ID:liJH1+0j
>>379
( ´,_ゝ`)プッ
パッチ内容をもう一度見直してくれば?
コモドはBS強化パッチで鈍器の攻撃速度も相対的に上がってますよ。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 00:49 ID:g2Ljejnv
>>383
ほんと?
期待していいの?
ねぇ、本当に期待していいの?
ソースきぼん
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 00:52 ID:8vzieEkw
>>383
相対的にってことは、絶対的な数値は今のままってことか。
知ってる。
でも何と比べたんだろ。ASPD遅くなる武器ってあったかな。
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:04 ID:hAGYp39a
OWNの韓告知ず〜っと読み返してみたわけだが、その結果……疲れた。以上。
-アサシンのカタール攻撃の基本速度が小幅下落
ってのだけ見つけれたよ。
という訳で
>>383
ソースよろしく('A`)ノ
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:04 ID:xdq01Awo
斧使いは斧を振るっているだけがかっこいいのではなく、
斧の持つデメリットを感じさせずメリットを活かして
生き抜いていく姿がかっこいいのだと思うのです。
ちょっと不器用な自分を武器と重ね合わせながら
居心地のいい場所を探してふらふらと流離っているようなイメージ。
どちらも自然とそうであるかのように共に。
不器用さと力強さが好きで好きで仕方ありません。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:08 ID:g2Ljejnv
>>387
>ちょっと不器用な自分を武器と重ね合わせながら
>居心地のいい場所を探してふらふらと流離っているようなイメージ。
俺もそう思ったさ、そう考えたさ。
だけどな、現実問題、盾がないと赤Pが減っていくんだよ。。。
夢やイメージではなく、現実に金が減っていくんだよ。。。
俺には夢を見つづけるだけの経済力が無い。
これが全て。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:08 ID:ZU8y30GX
らーげ掲示板やSSや他の韓国のサイト見る限りでは鈍器のASPDは変わってない
両手斧が鈍器と同じ攻撃速度になってるらしいがやはり使えないらしい(´・ω・`)
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up1379.jpg
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:19 ID:dX1WgxSi
やばい、半製造の俺で材料集めて作るより
そこら辺の露店で買ったほうが安いことに気付いた
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:32 ID:CF/pN1+g
溶接マスクって、火耐性以外になにか特殊効果があるんですか?
同じDEF+2なら、オペラ仮面でも作った方が材料費が安くて済むんですが。
見た目が、製造っぽくなるだけ?
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 01:34 ID:nHHwES9R
>>390
成功率の統計なんて取るな!
成功したら力の限り喜び、失敗の記憶は材料と共に
脳内ニュボンだ!
自分の銘の入った武器が作れるんだ。
それを喜ぼうや。なあ、同士( ̄ー ̄)y-~~~
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 02:21 ID:liJH1+0j
>>384-385
藻前らBSの癖にARの存在を忘れているのか?
ttp://www23.big.or.jp/~utamaro/binary/up0088.xxx
(本当の拡張子は「htm」なので注意)
ちなみに騎士を片手と両手に分けた理由は、コモド後両手剣騎士→片手剣騎士で
攻撃速度は3割前後減少するが、片手剣は盾Cでダメを3割減少でき、盾のDEF分
更にダメを減少しつつ2HQの分SPを節約出来る分他の有効なスキルを使えるため
両手剣<片手剣の方が総合的に強くなり、両手剣使用者が大幅に減ることが予想
できるため。
そうすると、攻撃速度の面においてBSは比類なき断トツのTOPと言うことになる。
その為これ以上の鈍器の攻撃速度の上昇は返って職業間バランスを崩すことにな
りかねない。
また、更にBBの連鎖バグ修正で使い勝手がBB<BDSとなり、両手槍の基本ASPD
も上昇することから片手剣-両手剣型騎士が減り、片手剣-槍型騎士が増えることが
予想され、製造の需要もそれに応じて変化することが予想される。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 02:52 ID:BLHcFo1Y
>>393
盾が半減盾から三減盾になって相対的に盾の価値が減少
また2HQのSP効率はARのそれと比べても大幅強化
これは速度分の弱体化率よりも大きく現状と比べれば強化となる
あと俺の記憶だと両手剣は基本ASPDが上昇すると思ったが
これを入れるとバーサクPOTを含めた両手剣の攻撃速度は現状よりも速くなる
これらを全て考慮し、また現状の両手剣騎士が利便性のみで両手剣を使っているわけではないことを踏まえると
両手剣使用者は大幅減少ということにはならないと思われる
そうなればあなたの言う相対的に鈍器の速度上昇ということにはならないと思われるがどうだろうか
また、相対的にの対象が騎士とBSでしか比べられていないわけだが
相対的になら他職でも増速POT使える分、
使って現状維持のBSは相対的には速度低下ってことになるんじゃないか?
相対的ってのはそういうもんだろう
395
:
394
sage
:
2003/04/06(日) 03:03 ID:BLHcFo1Y
追記
ただ個人的には鈍器速度は別に上がらなくてもいいよ
まぁあがってもバランス崩すとは思えないし、それはそれで嬉しいけどな
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 03:53 ID:liJH1+0j
>>394
>盾が半減盾から三減盾になって相対的に盾の価値が減少
>また2HQのSP効率はARのそれと比べても大幅強化
>これは速度分の弱体化率よりも大きく現状と比べれば強化となる
表を見てみれば解るが、2HQの強化云々以前に片手剣の性能の
上昇が問題。
>あと俺の記憶だと両手剣は基本ASPDが上昇すると思ったが
OWNの翻訳間違いをそのまま記憶しただけ。
本当は両手剣ではなく両手槍の速度上昇。
>また、相対的にの対象が騎士とBSでしか比べられていないわけだが
>相対的になら他職でも増速POT使える分、
>使って現状維持のBSは相対的には速度低下ってことになるんじゃないか?
・・・ひょっとして表を見てない?
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 03:56 ID:wEFpmVLp
アコプリの鈍器速度=商人BSの短剣速度
と、書くとすんげー差だよな。実際そのとおりなんだが。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 05:00 ID:hAGYp39a
>>393
>表
鈍器鍛冶のWAR(と鈍器鍛冶のAR)には2人必要なのに
他のデータは1人での物であることを不自然には思わんのかね?
左の表は1人+鍛冶AR、右の表には1人だけのものと鍛冶屋2人限定での条件が混在している。
この表はただ最大値を見て比べているだけで、相対的に云々を語るには相応しく無い。
>騎士の両手・片手
自分で言っているように、両手2HQが弱体化したのではなく速増POTによって片手が強化したのであって
両手2HQ・片手と鍛冶鈍器を比べると両手2HQと鍛冶鈍器では変化無し。片手と鍛冶鈍器では相対的に鈍器の弱体化。
(と言うか結局は
>>394
が言っている↓なんだが…)
>相対的になら他職でも増速POT使える分、
>使って現状維持のBSは相対的には速度低下ってことになるんじゃないか?
>上昇は両手剣でなく両手槍
まぁそうなんだが、↑にも書いたとおり2HQと鍛冶鈍器では現状維持。
両手槍と鍛冶鈍器を比較すると相対的に鈍器の弱体化。
>おまけ
言うまでも無いが、両手斧と片手剣の強化で鈍器の相対的弱体化。
唯一、ソロ一切無しのPT限定ならば鈍器以外AR不可による他の弱体化によって
相対的に鈍器は強化 だ が それ即ちPTの総力とBSのPT貢献の相対的・絶対的な低下であり
>コモドはBS強化パッチで とはとても言えまいよ…
>実際どうなのか知りたい事
ARと速増POTのディレイ減少効果は加算のようだが、PTM_ARとPOTはどうなんでしょ?
表では乗算で計算されてるようだけど若し加算ならもちっとだけ聖職鈍器のMAX上がるな、と。
あと、修正項目に
-ARが鈍器を持ったPTに適用する場合にも同じく 2段階加速になって更に早い攻撃速度を得ることができます.
ってのが有ったが、若し仮にPTM_ARの2重がけが起こるのであれば更に大きく上がるな、と。
399
:
398
sage
:
2003/04/06(日) 05:10 ID:hAGYp39a
>>397
そんな貴方に送る.........
ノービスの鈍器速度=商人BSの鈍器そk( y=−(゚∀゚)・∵. ターン
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 05:32 ID:liJH1+0j
>>398
>一段落目
右の表は全てPTMの支援ありで考えている。
現に全ての職にPTM ARがかかっているだろ。
その為、職業間の速度比は全職ソロ時と変わらない。
左はプリはともかく、メインBSで考えたのでPTM ARがある場合と無い場合両方を記した。
むしろそれをしないと全体的な相対速度が語れない。
>二段落目
何を言いたいのか解らない(何か比べる対象がおかしくないか?)が、増速POTは強化に見える
が、実際はPTM ARが利かなくなった事により、ソロでの性能は上がってもPTでの戦闘力は
下がっているので一概に強化、弱体化とは言えない。
>三、四段落目
寝ろ。意味不明。個々の職業の武器を現状とコモド後で比べても意味がない。
現在の各職業の攻撃速度の比率と、コモド後のそれを比べることに意味がある。
総合的な職業バランスを見ず個々の事例だけ見てもしょうがないだろ。
>五段落目
主観の違い。PTM ARで強化されるのは他職業。BSではない。
コモド後それが出来なくなって弱体化するのは他職業。
コモド後BSだけはPMT ARにより強化できるようになった。これは強化。
>六段落目
PTM ARの倍率のかかり方?もう・・・・過去ログ見ろ。
もしくはOWNにある変更の点、らーげにある韓国のAR仕様などを見て自分で考え
ろ厨房以上なら掛け算割り算位できるだろ。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 05:45 ID:klj17TT+
>>400
「PTMの支援ありで考えて」るのに、
「全体的な」相対速度ってなんだか意味不明。
PTMの支援のある「特殊な」場合ってなら分かるが。
だいたいこの表によれば、
現在の仕様でPTMの支援があれば二刀暗殺の2.54倍のスピードが出てるのが、
コモド後には2.26倍になるのに、
どうして強化って言うのかがそもそもわからんね。
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 05:52 ID:liJH1+0j
>>401
>PTMの支援のある「特殊な」場合ってなら分かるが。
だから、特殊な状態も特殊じゃない状態でも職業間の比率は同じだって・・・
>現在の仕様でPTMの支援があれば二刀暗殺の2.54倍のスピードが出てるのが、
>コモド後には2.26倍になるのに、
騎士とBSごっちゃですか?現在2倍、コモド後2.26倍でしょ。
だからもう寝ろってば・・・・
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 06:02 ID:liJH1+0j
>>401
ああ、スマン。一段落目言いたいこと解った。
>>400
>右の表は全てPTMの支援ありで考えている。
>左はプリはともかく、メインBSで考えたのでPTM ARがある場合と無い場合両方を記した。
ここで俺が左右逆に書いてたから勘違いしたのね。ゴメンネ。
左の現状での職業間の速度比の表は、全員にPTM ARで攻撃速度を1.33倍しているのでPTM ARのかかった
特殊な状態も、かかっていない(全職1.33倍なし)でも職業観の速度比率的には同じってことです。
対して右表のコモド後に関してはPTM ARはプリとBSだけなので、BSに関しては一応両方記したってことです。
んで、BSの次に最大攻撃速度の速い両手剣騎士は攻撃速度速いが、戦闘能力においては片手剣騎士の方が
強くなるので実質的に両手剣騎士は除外しても良く、そうなると元々ソロでも一番早いBSがPTM ARで更に増速
が可能ってことです。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage nounai detuyo
:
2003/04/06(日) 09:55 ID:NDTNwnnS
【鯖】nounai
【Lv】81/50
【ステ】Str 90+10/Agi 6+4/Vit 4+6Int 1+2/Dex 8+12/Luk 70+2
Def 49+10/Mdef 0+3/Hit101/Flee111/Cri62/Lucky8/Aspd134
【スキル】PC10/メマー10/武研10/HF5/AR5/OT5/WP5/MP5/ヒルト/
鉄1/鋼鉄1/鉱石/武器修理/スキン5/残り5は所持量に(ムフフ)
【武器】TCチェイン(別にチェインじゃなくても良いかも)
【防具】+4マジェ/溶接マスク/+4エキストラメイル/+4バックラーアテネ/+4木琴/+4ヘルメス/コボクリ*2
【備考】Lv86でStrカンスト/Lv90でLuk81Cri65
+4なのは一応コモド仕様,とりあえず目立つはず。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage nounai detuyo
:
2003/04/06(日) 10:08 ID:NDTNwnnS
【鯖】nounai
【Lv】80/50
【ステ】Str73+7/Agi8+2/Vit4+6/Int81+9/Dex18+12/Luk8+2
Def48+10/Mdef3+90/Hit110/Flee110/Cri9/Luck2/Aspd134
【スキル】
>>404
と同じ
【武】何が良いんでしょう
【防】+4エリュダイトジュエルヘルム/溶接/+4子デザメイル/+4蝸牛バックラ/+4木琴
+4エギラブーツ/イヤリング*2
【備考】カートレヴォリューション&フルスキルメマー連射用
カートレヴォリューションは弱いらしいけどね。。
Lv90でIntカンスト/Strの場合はLv93
コモド来る前に作っちゃいそう(*´ω`)ゞ
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ネタにマジレスしてみる
:
2003/04/06(日) 10:32 ID:Qy4tKBIc
なんでそこまでASPDがどうのでムキになってるのかは全く理解できんが、
そんな事よりも、コモド後のPT戦やソロでの戦い方を考えておかないとマズイかなとオモタ( ´-`)
早めに相方として殴りプリか同業者を見つけておかないとなぁ。
そんな俺はAGI>STRな戦闘型。
ソロばっかじゃ寂しいよ、ママン(つД`;)
>>404,405
「コモドきたら敵によってCRI率が多少減るな」と言ってみる。
とりあえずそのAGIだと木琴と緑ゴキは全く意味がないな。
>>404
の方はおとなしくイミューンマント(もしくはバフォJr)とグリーンブーツ(orベリット)にでもしておけ。
ちなみにそのASPDだと、ARのみ使用でASPD153.8と泣けてくるほどトロいぞ。
覚醒POT併用でも163.7とAGIカンストの通常攻撃並みの遅さ。
回復切れるのも早そうだが、SP切れるのも異常に早そうだな(;´Д`)
>>405
はせめてnounaiくらい、ロッドクルロースを装備しておけ。
SPは切れないがHPは30分もかからずに切れそうなマゾ仕様でガンガレや。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 10:32 ID:jxJU2kX5
>393
結局、狂暴P+2HQ>狂暴P+ARなんだろ。
WAR(ウォー?)なんて特殊すぎる。401の言うようにPTを考えるなら、
他のさまざまな支援が考えられるから。
故に比較すべきは単独での能力。
現状の高レベル騎士が何で戦っているか知っているか?
両手剣だよ、少しでも早く殲滅するためにね。
殲滅力が両手剣>片手剣である以上、両手が消えることは無い。
394が言っているようにね。つまり攻撃速度において、
騎士>BSという図式は変わらない。
そして対二刀短剣を例にとっても、2.00→1.69と相対的に減少している。
一応両方表記した、ということは
こちらも比べなきゃならないと分かっているようだけど。
WARよりむしろこちらを特に見るべきじゃないだろうか。
たしかにWARというものが成り立つ時はBSが最速足りえるが、
それ以外の面ではむしろ相対的攻撃速度減少に他ならない。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 11:00 ID:iQGPsMpA
>>407
(´_ゝ`)STR高い騎士は片手剣のが使用率高いと思いますよ。
まだSTR70だが片手剣愛用してる、両手剣修練はもちろん10<片手も
スレ違いですね(´ω`)
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 11:13 ID:eMyCHcVK
Lv : Base55/Job22(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@buldar鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 武器研究10
Status : Str40+3 Agi62+2 Vit1+2 Dex18+5 Int1 Luk1+5 (30ほど余り)
Status2 :Hit80 Flee119+1 Def21+3 Aspd149
Weapon&Sub Weapon :+7火チェイン +8アイスメイス
Equipment :+7火チェイン スピードセイントローブ ブルータルバックラー
主な狩り場:ミミズマップ
このレベルだとまだミミズでもいいのかなぁ…
もう少し効率の良い狩り場があったら教えてください。
そてにステ振りなんですが、STRとAGIのどちらに振ろうか迷ってます。
ちなみにメマーはありません。(とったほうがいいかな?でも金無いし…)
410
:
398
sage
:
2003/04/06(日) 11:19 ID:hAGYp39a
長いので興味無い人は読み飛ばしてください。
>>411
が結論。
>>1
段落目
>左の表は全てPTMの支援ありで考えている。
>現に全ての職にPTM ARがかかっているだろ。
だからそう言っているわけだが…こう書き直せば満足か?
鈍器鍛冶のWAR(と鈍器鍛冶のAR)には2人必要なのに
"右表の"他のデータは1人での物であることを不自然には思わんのかね?
3行目を読んで理解出来なかったのかね?
>左はプリはともかく、メインBSで考えたのでPTM ARがある場合と無い場合両方を記した。
>むしろそれをしないと全体的な相対速度が語れない。
もう一度言うが、WARには2人のBSが必要。
若しどうしてもこの形式で比較を行うのであれば、両表をPTM_AR無しにしなければならない。
PTM_ARを有りにするならば右表のPTM_ARが掛からないデータにその他(例えばプリの速増
ブレス、グロリアetc)を考慮しなければならないのだが、組む相手・支援の種類によりデータが
変わること、ARと他の支援との性質の違いにより一様に比較はできなくなる。
この表は、比較対象に必ず1人のBSがPTMとして居ることが限定条件になっており、全体的な
相対速度とは言えない。
>>2
、3、4段落目
>(何か比べる対象がおかしくないか?)
>個々の職業の武器を現状とコモド後で比べても意味がない。
[コモド後]BS鈍器AR+POT→変化無し BS鈍器 →変化無し
騎士2HQ +POT→変化無し 騎士両槍→強化
騎士片手 +POT→強化 BS斧 →強化
BS片手 →強化
相 対 的 な 鈍器の弱体化。"A"と"B"が有って、"A"が絶対的に上に進むと"B"は相対的に下に下がってるのね
あと、"全は「無」を除いて、それ単体では存在出来ない"(個の集合が全)
>ソロでの性能は上がってもPTでの戦闘力は下がっているので一概に強化、弱体化とは言えない。
1段落目の所で書いたことと同じことなのだが、一概に言えない物を含んだ状態で、尚且つ鈍器有利の条件下で
鈍器強化と言っているのが貴方なわけね
>>5
段落目
>唯一、ソロ一切無しのPT限定ならば
が言いたかったことだ......その後は言わずにはいられなかったこと…_| ̄|○そのせいで意味伝わらなくなったな、ゴメン
で、つまりは =1段落目の所で言われていること =
>>401
さんが言っていることだ
>左右逆に書いてたから勘違いしたのね と有るが、401はその間違いは脳内補完してくれた上での意見だろうよ…
(騎士とBSごっちゃってのは同意だが)
>>6
段落目
過去ログ4枚ほど捲ってみても、らーげのARの説明文(の翻訳)みても、OWNの変更点みても明示されて無いんだが…
411
:
398
sage
:
2003/04/06(日) 11:19 ID:hAGYp39a
結論:準備中に
>>407
さんに言われてしまったな…( ´_ゝ`)y-~
あと、
>>408
さんよ。現状が片手剣使用ならコモド前・後双方から両手剣が
消えるだけなので無問題な。分かってるっぽいが一応な。(´ω`)
>>404-406,409
流れを変える話題を振って貰ったのに蒸し返してしまって申し訳ない。
以降、これに関してはレス控えておきますm(_ _)m
>>405
>>353
がもう少し成長したステやね。nounaiでは実装されてる風斧投げまくれ!
斧~ 斧~ 斧~ 斧~
斧~ 斧~ 斧~ 禿~ 斧~ 斧~ 斧~
ヽ )ノ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~
斧~ ⌒(゚д゚)ノ 斧~ 斧~ 斧~ 禿~ 斧~ 斧~ 斧~ 禿~ 斧~ 斧~ 禿~
/. ( ヽ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~ 斧~斧~
禿~ 禿~ 斧~ 禿~ 斧~
斧~ 斧~ 斧~
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 11:42 ID:BxoHry2f
ところで、ここの板の方で深淵をサポート無しで倒された方って居ますか?
もし、居るならステやLVや装備の情報がいただきたく…。
先ほど、GH地上で遭遇したのですが、2分間の奮闘むなしくやられてしまいまして。
LV89 74+9 90+4 1+6 1+2 31+12 24+2 DEF47+7 +9クリティカルチェイン コボクリ*2
本当は禿の試し切りに行こうと思っていたので、紅Potだったせいも有ってか、先に
Potつきて死んでしまいました・・。(予備の白ぽを移し替えるのに失敗して死んでしまっ
た) もう1分耐えられたら、又はTCチェインだったらあるいは・・・って感じだったので
すが…残念。
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/04/06(日) 12:24 ID:Qy4tKBIc
>>409
そのFleeだと回避できる敵がかなり限られているから、そのままミミズでいいと思うが。
もしくは資金稼ぎにキャラメル山や伊豆2Fとかな。
育て方はこれからどういう方向にいくかにもよるだろ。
半製造型なのか戦闘特化型なのかを決めるのが先。
それによってとるスキルやステも変わるし。
もし戦闘型として育てるつもりなら最初から育てなおしてJOB47以上まで粘る事をオススメする。
転職してからメマーで10ポイントも消費してしまうのはあまりにももったいない。
半製造型としてやっていくのであればDEXとLUKを上げて、製造スキルを順番にとっていけばいい。
とりあえず目標Lvとステとスキルを設定して、それを目指してみてはどうか。
>>411
正直、禿を投げるのは難しい。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 12:28 ID:RDFDoqt4
>>409
そのLVならミミズでいいと思うけど、
その他なら親デザ砂漠はどうだろう?
水メイスで1.5倍(サソリ、メタルラとかも)、そしてミミズは火チェインで。
Cやレアもそこそこいいのがあるし。
ただ、タコられるといくら兄貴盾があっても厳しいかも。
あと、完全戦闘型っぽいし、余ってるステータスポイントをSTRに振っちゃってもいいんじゃない?
ステ振り+太郎ベルトでSTR50行けば一気に殲滅力アップでウマー。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 12:34 ID:HA4RHTFE
>>383
(liJH1+0j)の言いたいことが分かったかも。
コモド後。
鈍器 :PTM ARがかかるので、ASPD現状維持。
他武器:PTM ARがかからないので、ASPD低下。
で、「相対的に」速度アップ。ってことじゃない?
>>379
までの流れでは
明らかに単体性能(スキルもなし)の話だったから、
>>383
が何の話をしているのかまったく分からなかったよ。
追記。
あと、ASPDの比較をしているんだから
両手騎士も除外すべきじゃないでしょ。
戦闘力が劣ると言っても、趣味型と呼べるほどじゃないし。
自分に不利な条件だけ無視してるように思われるよ。
この話終了。
>>409
店売り2HA買ってフローラ山はどうでしょ。
熊とクモだけ叩いて、ハリネズミとヒマワリはスルー。
もちっと殲滅力+回避力が上がれば、
ペットパッチ以降急激にウマーくなった狼砂漠も良さそう。
STRはそれ以上LUKを上げないなら、最低60、補正込み70、
マンティスクリップ(大声)で80くらいは欲しい。
でも、AGIは極めれば極めるほどいいんだよなぁ。
あと、スキルポイントは残しておいた方が良いかも。
まぁ、製造スキル一切取らなければ、
job50完成時にはメマー分の10ポイントくらいは余るけど。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 12:45 ID:dKH1Aw0D
フローラ山はデビアスc3枚刺しハンマーがオススメ。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 13:19 ID:TPhJ/kx9
攻撃速度の話がいろいろ出てますが・・・相対的な地位の変化とか、
PT内での地位とか、そんなのソロスミスにはどうでもいいのよ。
・"ナントカPOT"なしの状態だとAR弱体化
・半減盾が三減に(もうなってる)
→結果:現状の狩場に行けなくなる(つД`)
これだけで十分な弱体化です。ええ。
・・・これ、ごくごく小市民の普通の見解だと思いますが、いかが?
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 13:33 ID:RDFDoqt4
なんとかPOTを使わなくても
ARの効果時間自体は伸びるんだから、
一概に弱くなったというのは間違いじゃないかと。
まあ、効率は落ちるだろうけどね。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 13:41 ID:TPhJ/kx9
>>409
あらかたの答えは先人の回答で出てるようですが、2個追加。
■ステ振り
Str重視にした場合、BSらしい戦いかた(SP切れとPOT切れがほぼ同時。
食らうぶんはPOTで回復!)になり、成長効率もアップします。
Agi重視にした場合、成長効率は現状とさほど変わりませんが、ある程度
まで成長させた時に行ける狩場範囲がかなり広くなります。
多分、後者じゃないとGHとかは行けません。
どっちにするか、選ぶのはあなたです。
■メマー
あればあったに越したことはないです。
数匹に囲まれたとき、メマーで粉砕するかハエで逃げるか。
目の前にボスが現れたときに、騎士のACショーを生暖かい目で見守るか
自らメマーで粉砕するか。差はたったこれだけ。
製造を捨てれば、転職後にメマーを取ることも可能ですし、実際に戦闘系
では転職後にとられてる方もいるようです。
フルスキルメマーは戦闘系BSのロマンです。
半製造半戦闘の私から見ると、2HAでフルスキルメマーをする彼らが
まぶしくてしかたありません。金があるとかないとかなんて、さしたる
問題ではないのです。貧乏でも強く生きなされ!
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 13:42 ID:cmJfs9gh
可能性の上限は上がるけど、現実体感的には弱体化っぽいと。
421
:
417
sage
:
2003/04/06(日) 14:02 ID:TPhJ/kx9
>>418
あー。ごめん。417で書いたAR弱体化は、総合的な話じゃなくて、
増速効果の弱体です。私が問題視してるのは、「攻撃速度が減ると、
狩場の殲滅がおっつかなくなるのでは?」という一点。
「総合的な使い勝手の向上とか」「他職の弱体化よりマシ」とかよりも、
「ソロ時の通常殲滅力」に関してが一番重要なのではないかと。
伊豆4、ピラ3&4、GD、SD3、OD2、炭鉱3などの、
どんどん沸く敵をばっさばっさ倒していくタイプの狩場において、
殲滅力ギリギリで狩ってる人にとっては、AR攻撃速度の低下は結構な
問題だと思います。
特にOD2では、殲滅力不足だと全部ゼノークに持っていかれてしまうと
いう・・・(つД`)
で、仕方ないので狩場レベル下げることになると思われるわけですが・・・
それって単に弱体化なんじゃないの?と。
POT飲めば同等ってことなので、すべてはPOTのお値段と必要レベル
次第なんですけどね。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 14:17 ID:5vPqN4cz
>>412
前スレか前々スレかもっと前か忘れたましたが
STR110の戦闘BSさんが、体験談を投稿してました。
メマー以外の、有効な戦闘スキル全使用・武器はトリクリチェイン
…という布陣で、1分程度で倒せたそうです。
深淵を倒した話、ではなく、ロッドクロースドロップの話ついでに
倒した話もしていた、というような感じでしたが。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 14:58 ID:zZWu/t2F
>>412,422
あれはもっと前のスレだったきもするが
あれは確かプリの補助付だったよ
キリエあれば412さんでも倒せるでしょうし
まぁ、白ポか黄ポあったら倒せるんでしょうけどね
ソロで倒してる人はいるのかな
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 15:24 ID:5xlFRRkV
製造BS志望者です。
変な銘の入った武器を作りたくてこの道の扉を叩きました。
テンプレを見て、取るべきスキルは理解したのですが、
ステータスの伸ばし方にいまいちイメージが沸きません。
DEXとLUKを伸ばせるところまで伸ばせば良いのは判りましたが
STRやAGIはどの程度まで伸ばすべきなのでしょうか?
キャラをある程度育ててから質問するのが筋だとは思いますが
今まで4キャラほど育成失敗で消去&放置している前科があるので…。
ちなみに現在流用可能な他キャラのアイテムは
木琴マフラー、緑ゴキブーツ、コボクリ×2、マンティスクリップ×2、
風スティレット、火マインゴーシュです。
一応、新Dに潜れるアサシンと露店用商人を持っているので
資金は少し自由です。
よろしければアドバイスをお願いいたします。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 15:33 ID:hAGYp39a
>>412
>>422
>>423
スレLV10から発掘。
610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/28 12:14 ID:6ru+id5B
戦闘BSは深淵の騎士1分を切ってからが華である と おもう
bySTR110鳥栗BS
ロッドクルロースも3着自力で出せたしな
戦闘BSはOT MP をいかしてひたすらSTRが楽しい
装備そろうまではつらいが揃えばプチマップ位ならソロでも一回で40Kは黒字出る
パートナーにプリがいればなおよし
664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/28 14:55 ID:6ru+id5B
ステータス上から順に
99+11 48+2 24+6 1+3 28+12 39+2
装備は属性盾全種と後はSTR強化形カードのみで精練は鎧兜マントが+6 後は5です
物珍しい品はエデュレイトグラスくらいかな
ロッドクルロースにはスゴピッキが刺さってます
アクセサリはカウンタクリップ2個
深淵非ダメは一回500前後 与ダメは470で常時AR OT
相方のプリと一緒だとアスペブレスで1040程
ソロだと赤ポ150くらい
プチは非ダメ50ほど収集品でとんとん レアが出たら全部儲けくらい
一応「ソロだと赤ポ150くらい」との表記も発見。
みすとれ巣でおおよその値で計算した結果が↓
クリティカルダメージ 471
最大ダメージ 23
最小ダメージ 15
平均ダメージ 240.9
最頻必要攻撃回数 116回
最頻戦闘時間 63秒
平均被ダメージ 634.59
一匹戦闘間被ダメージ 26451.4
この計算では3減盾に成っているので、半減盾に戻すと大体で平均18900ダメくらいかな
赤ポ平均が52.5回復なのでVITで1個68.25→277個ぐらい必要のような希ガス。
3減盾後だと、387.5個くらい......まぁ無理ではなさそうだ(`・ω・´)
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 15:46 ID:ZG2uDZKV
>425
え、これネタじゃなかったの?
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 15:49 ID:cJnUmOX8
>>424
製造として胸を張って名乗りたいならSTR、AGI、VITに振ってはいけない。
DEX=LUKが新しい定説として出ているのでDEX極振りは損をすると思われる。
特に壁がいる状態で育成するならクリがでない上にSTR弱い奴は疲れるんだな・・・。
半製造としてならその三つは本当に火加減次第。
STR50VIT60も振っておいても自分平気で「半製造」なんて名乗ってるから。
戦闘BSなんて、今の時代AGI以外は名乗れないというのもある( ⊃д`)
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 16:16 ID:/A8nd6fH
>>424
変な銘の武器、個人的には大好きです。
自分も製造BSだから購入はしないけど。
で、質問の件ですが
>>427
さんのおっしゃるとおり、どの程度の製造を
想定しているかによります。
製造には完全製造と半製造の2種類があり、世間一般に言われる
完全製造の場合は、基本的にSTRやAGIには 一 切 振りません。
まぁステータスよりJOBLVの方が重要という説が濃厚なので
製造依頼に箔をつける目的ではないのでしたら、50ポイント程度なら
DEXやLUK以外に振り分けても誤差の範囲だと思いますけどね。
STRのダメージやINTのSP回復みたいな極振りボーナスは製造になさそうですし。
一方、半製造となると話は全然違ってきます。
単に名前ネタ武器を作るのでしたらこちらのほうを推奨します。
資金に余裕があるのでしたらDEXを20くらいまであげた後にSTRを50位まで
振るのがいいと思います。
流用がAGI型装備ならSTR上げの合間の気が向いたときに
AGIに振ればいいかと。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 16:48 ID:IPMWPUM5
>>424
当方、製造寄りステです。
Str25、Agi18、Vit30で残りDex=Lukで70歳まで来ました。
Agiは要りませんでしたが(1stなので手探りだったんだよぉ)、Vit30程度はあると楽です。
Strは正直1でも武器さえ良い物があれば…。
1stキャラで支援が無いのならば、若干のStrは必要かも。
こんな私でも、製造請負してます。今日は3本目のLv3槍に成功!3勝1敗になりますた。
430
:
412
sage
:
2003/04/06(日) 16:50 ID:BxoHry2f
>>422
>>423
>>425
情報ありがとうございます。 これからVIT上げるのはちょっと無理がありますし
AGIを一時止めてSTR90前後まで上げたら何とか2分に収まりそうな雰囲気はありますね。
STR90くらいになったころには、DCチェインくらいにはなってるかもしれませんし…
元々フリーの深淵を確保する自体が難しいですし(このときはほんと偶然だった)、1度倒せ
さえすれば幸せですので…(負けはしましたが、今回非常に楽しかったですし。 GHについて
3分で帰るハメになったとはいえ)
とりあえず最近目標失いがちだった殴りBSの目標ができただけうれしいですわ…
コモド前にできるかが微妙ですが。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 17:19 ID:kmX9r3M9
火ソドメ5連敗…
デフレ全開の今、次の材料はいつ集まるんだろう…_| ̄|○
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 17:50 ID:cJnUmOX8
デフレ全開といっても相変わらず人参は12で売れるしな。
鉄製造も周りの相場をちゃんと見てれば大きな単位で
ちゃんと取れるし・・・
(成功率はその分悪いが)
レアを売って儲けるタイプで無い限り
あまりデフレって痛くないかも。転売ヤーはこの際脇にどける。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 18:31 ID:H+ge01AU
OC24%かけても仕入値11zなので、12zならインフレだろうがデフレだろうが
普通に売れると思うよ......。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 18:42 ID:dX1WgxSi
大体原価があるのにデフレも何も無いと思うのだが
ましてや、利益1zのモノに
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 18:49 ID:enhmS0li
B-LV 61/J-LV 31
STR 54+5/AGI 64+4/DEX 21+8 他、初期値+補正。
DEF 24/FLEE 149/HIT 100
4色メイス、3種3減盾、Tヒドラ・Tゴブ・T赤蛇チェイン。
残り資産は1M弱。
in 新鯖
@赤イモ峠 自給160〜170k -25〜30k
人参2500本肉100個で、なくなるまで(=SP切れと同時くらい)滞在。
@GD2F 自給110〜130k -20kくらい(曖昧)
人参2500本、なくなる前に大抵囲まれてあぼん。
@SD1F 自給90〜110k 材料溜め込むのでトントン
人参2500本、なくなる前に飽きる。レクと遭遇多いと自給120k程度まで。
@キャラメル山 自給60〜70k 飽きるまでやって+100〜150kくらい
回復要らず、SPが切れたら放置して余所見。回復したらまた再開。
@フリルドラ砂漠 自給90〜100k -10k前後
人参2500本。サンドマンに囲まれると赤字増し、逆に見つからないと自給減り。
飽きっぽいので、出来ればふらふらあちこちを回りたい方です。
他に行けそうな良い狩場はないでしょうか?
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 18:52 ID:enhmS0li
あ、あと追加。
@兄貴森(&ゴブ集落) 自給60〜70k 斧の分黒字
人参2000本、なくなる前にやっぱり飽きる。SP切れたら放置。回復したら再開。
敵散策状態によっては、自給80kに届くことも。
437
:
424
sage
:
2003/04/06(日) 19:32 ID:5xlFRRkV
>>427
>>428
>>429
詳しいアドバイスありがとうございました。
半製造型で、最低限必要なポイントをSTRとAGIに振りつつ、
DEX=LUKで配分していこうと思います。
木琴と風スティレット持って伊豆に篭ればなんとかなるかな…。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage nounai detuyo
:
2003/04/06(日) 20:52 ID:NDTNwnnS
深淵の話でてたけどメマー連射はNG?
まぁ深淵なんて一生会わないっつーことで俺的には
「深淵って脳内鯖のMobじゃなかったの?」
これくらいの気持ちでいるからOK(何
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 21:26 ID:cJnUmOX8
>>438
一生会わないってことは無いだろうがと。
LV70前後の古城2F臨公でもう3度ほど逢って来たよ。
ただ、自分はその時は後ろから騎士だのアサだのに襲いかかってくる
馬とか禿とかを殴る担当だったけどね・・・(´・ω・)マァ ハゲタントウッテ メイヨナノカナ....
深淵とはなぐりあいはしなかったけど、でかいね・・・
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 21:56 ID:9DrdxVxy
Lv60/30
Str30 Vit20 Dex69 Luk30
両手剣Lv3、火カタナ3本失敗
まだ製造は早いですか_| ̄|○オカネモザイリョウナイヨ
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/06(日) 22:44 ID:qBW5dZYp
>>440
・・・イ`
所詮はリアルラックだ。
いつか成功が連続するときも来るさ。
てかキテクダサイ(つД`)
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage nounai detuyo
:
2003/04/06(日) 23:30 ID:NDTNwnnS
>>439
まぁ一生ソロですから。
BSって比較的にソロプレイヤー多いぽ?
今からソロ中心にした方がコモドが楽よ('A`)
>>440
Jobをもう少し上げると良い感じになってくるのが体感できる
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 01:37 ID:/waGlryM
>>440
Job30後半近くなってくると( ・∀・)イイ!感じよ。
イ`。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 01:45 ID:UiHqxM0p
ドラップスCが安くなってきたので4枚購入したけど
みんな何に挿してるの?
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 02:01 ID:8F7YhyUP
>>442
コモド後はBS同士組みやすくなってソロは減ると思うんだが
どうか。
まぁ現状でもいくらでもBS余ってるから簡単に臨公できるけどな。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 02:24 ID:6/Xqf5AX
>>444
製造の時の底上げ用装備の話なら
俺はベベから奪ったs4アクスに挿してる。
ちょっと重いけど、斧製造取ってないんで
自分で作った武器と絶対に間違えない。
間違って露店に並べた話、何度か聞いてるからな…なむなむ。
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 02:31 ID:WF29fylS
>>440
製造前に、もっとジョブあげなされ。一度製造をはじめて「街BS」に
なってしまうと、なかなか狩りにいかなくなっちゃいます。まずはレベル上げ。
戦果についてですが、12月中旬の段階でマイン0勝6敗、スチレ0勝4敗だった
私のような人間もいますし、もっと酷い戦果の方もいるでしょう。
直前に
>>431
さんのような方もいらっしゃいますしね。
たかが(といっては失礼ですが)カタナ3本くらいでそこまで凹まないように。
材料は、また集めればいいんです。何度でも。何度でも。
# そして私は現在"強い"属性ソドメを激しく11連敗中なわけですが(つД`)
>>444
過去ログに私が書いたのがあるはずなんだけど・・・見えないようですね。
出た意見をまとめたものを再掲。上にあるほど優先高めです。
あとはあなたの判断で。何に挿してもそうそう困ることはないです。
1.自分の売りものと異なる種類のものだと都合がいい。
まず生産しないであろうカッターやファルシオンだと、自分の商品と
紛らわしくならなくて、都合がいいです。
2.使いまわせる別キャラがいるなら、それも考慮に入れたほうがいい。
シーフ系や月光ウィズなら短剣、月光プリ持ちなら鈍器ね。
3.軽いと都合がいい。
これは、材料の持てる量に影響します。そんだけ。
4.PTが生きてるかどうか確認するために鈍器だと都合いいかも。
448
:
412
sage
:
2003/04/07(月) 03:17 ID:NqgsRvEB
>>438
私のステの場合は、通常攻撃がHITしたとき、ダメージ1だったので、メマーはやらなかっ
たですね… だいぶSTRDEX高い人の戦法かもしれず。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 03:53 ID:WF29fylS
>>448
公式ガイドによると、深淵のDefは85、Vitが70。
412さんのステ・装備だと通常打撃で1ですが、メマー10なら200弱。
特化チェインだと360くらいは出るはずです。メマーと通常攻撃6回を比較すると
Vit減算が一度しかかからないぶんだけ、通常打撃6回よりも有効になります。
OT+特化チェインでメマー10すると、440かな。
TCで殴るより、フルスキルメマーで殴ったほうが現実的かもしれません。
いつか私もガチンコしたい半製造鍛冶屋81歳。OTないけど。
まだレイドリックですら息切れしますし、禿に一蹴されますが・・・。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 04:26 ID:mSLf7LYN
しかし最近は下水に来るハンター多くないか?_| ̄|○
451
:
412
sage
:
2003/04/07(月) 04:33 ID:NqgsRvEB
>>449
残念ながら、メマー4しか有りません。 でも、それでも120〜30ダメージは通るように
なるようですから、はじめはメマー連打して、SPが1/3(活動限界までのAROTのため
に)以下になったらCチェインでなぐってやれば、だいぶのぞみが出てきそうですね。
メマーの特性、実は知らなかったです…
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 04:51 ID:h0IBR3cu
http://mayuneko.sohoworks.net/ragbbs/screenshot/data/IMG_003009.jpg
憧れども当方純製造メマーなし…
453
:
Pー千
sage
:
2003/04/07(月) 05:32 ID:TPCyYV9q
>452
対抗心がメラメラと燃えたけど、一瞬で冷めました。
それをする装備をそろえるのが大変すぎます。
素直にすごいなと思います。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 09:43 ID:RhEbxq3h
>>452
20k(;´Д`)
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 10:43 ID:zOVSaRFG
+10QBバトルアックスとSTR110でフルスキルメマー10にプリの支援をフルに受けて
で相手が不死属性鎧装備して極限まで紙装甲にして
アスペ&LAで撃ち込めばでるんじゃないか?
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 10:45 ID:hDUmdFI9
いまエルニュム塊がぽろっと鉱石発見で落ちてきたんだけど、
これを精錬に使うべきかチャット売りなり何なりで売って三減盾買う資金にするかで悩んでます。
補正込みで Str55 Agi15 Vit63 Dex56 Int3 Luk30 で、
現在のDEFが35。三減盾は何も無し。現在の主な狩場は伊豆4F。
多分早めに売って資金にしてしまうのがいいような気もするんですがDEF上げる誘惑が…。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 10:51 ID:K44qBmz5
>>456
Lvとか今の装備が分からないので何とも言えませんが
当分 伊豆篭りになるのでしたらDEF強化に勤めるのが懸命、狩場移られるなら特化盾の算段を
武器に不満が在るならランクアップもいいですし・・・装備とLv、今後の予定希望
458
:
455
sage
:
2003/04/07(月) 11:04 ID:hDUmdFI9
>>457
スペース収めようと思って中途半端な書き方したのがまずかったですね。
現在Lv.70/41、
防具はカタツムリバックラー+2と鉄蠅メイル・マタ首輪*2以外は店売り。
武器は風チェイン、土メイスがあるだけで特化カード刺し武器一切無しです。
どちらかというと狩場を広げる方向を考えています。
ただ、相場的にエルニュムを白文字にできるまで置いておくのが少し不安なのと、
逆に急ぐとチャット売りしかできないことで売値を下げることになりそうなのが心配になりまして。
それだったら伊豆籠もりを考えて精錬した方がいいのかなと。
書き忘れましたが鯖はchaosです。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:08 ID:zP5nQBr+
いろんな情報見回っているけど
レベル上がるにつれてSTR/AGI依存の傾向強くないですか?
Lv70 STR+AGI
>130
Lv80 STR+AGI
>140
Lv90 STR+AGI
>150
って人がほとんどに見えるんですが、VIT型やDEX型の人っていないんでしょうか?
もしくは単なるマゾ?>非STR+AGI型
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:09 ID:CNOr/SSf
>>458
三減盾は狩場を広げるには重要だけど
三減盾を買うなら対になる特化武器も必要になってくるから
その資金が捻出できないなら精錬した方が良いかもしれない
Tヒドラ手に入れたけどタラC無いから滞在時間が短いわ・・・
SDしかりODしかり・・・コボルトが一番無難って何だよ・・・
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 11:25 ID:hPUTOF+L
>>459
マゾいうか、初めてのROでわけ判らずに防御力あれば大丈夫とか思ってVITに振った人もいるのでは?
でもって、ROでは回避出来ないと意味がないと判明してからも、キャラ自体に妙に愛着あるから作り直す
こともままならずそのままレベル上げ続けている人とか……
……自分のことです、はい(涙
ちなみにLv81/50のVIT型BS。1st。
LV90台は遠いなぁ……
462
:
455
sage
:
2003/04/07(月) 11:26 ID:hDUmdFI9
答えてくれた方々どうもでした。
とりあえず伊豆籠もりがしばらく続きそうなので精錬してみます。
まあ三減盾は自力で出すか高額c出たときにまた考えてみます。
463
:
459
sage
:
2003/04/07(月) 11:27 ID:zP5nQBr+
>>461
そういう方もいらっしゃるとは思うのですが
ホントにごく僅かで狩場情報やステ晒しに一切出てこない感じです。
まぁ、経験値効率が激しく悪いので仕方ないとは思うんですが
極めた人がいたらどんな感じなのか聞きたいとおもいました。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:32 ID:IXKsrENL
>>455
一枚親狼Cを混ぜた方がDMG上がると思う。
PvPだとなぜかPCは小型だった覚えが。
>>456
三減盾が一つもないならエロムニュ売り払って買っておけ。
DEF1とDMG30%カットならどちらが効果的かは考えるまでもないだろ。
あるいは狩り場に合わせた特化武器を作るのも手。
どっちにしろしばらくは伊豆やFD4Fで資金稼ぎでいいと思うが。
>>459
単に高Lvのほとんどが戦闘型なだけだと思うが。
マゾもなにも、半製造型のLv上げが戦闘型より辛いのは誰でもわかることだし。
俺の場合だと今現在Lv76/45でSTR60/AGI98/DEX37/他1ってところ。
STR+AGIで158ってところか。
正直、喪前様の提示している数字は全然アテにならんと思うぞ。
俺がよく見る戦闘型で多いのは
・STR>AGI
・STR>VIT>AGI(BOSS戦向け)
・VIT>STR>AGI
あたりか。
廃LvだとSTRが一番高い人が多いような。
戦闘型でSTR<VITオンリーやSTR&DEXオンリーはほとんど見かけないな。
そもそもDEX型は戦闘型じゃないし。
たまにAGI-LUKやINT型なんて珍しいのもいたりするが。
VITが一番高い人の大半はほとんど半製造型のような希ガス。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:33 ID:yrx55+Aj
こんにちは、育成についていろいろな意見をいただきたいと考えています。
製造BSをギルメンの手を煩わせずに育てようと思っているのですが
なるべく高効率で、赤字でもなるべく長時間滞在できる場所はないでしょうか?
資金は3.5M程で狩場選択によっては特化もしくは属性チェインを
購入したいと考えています。お座りとかギルメンの協力は一切無しの方向で
ご教授お願いしたいです。
Lv@Job : Base59/Job29(JOB40転職)
Job@Svr : Blacksmith@Loki鯖
Skill : 所持量5 PC10 AR5 武器研究10 (スキルポイント7保留)
Status1 : Str20 Agi4 Vit4 Dex83 Int2 Luk41
Status2 : Hit152 Flee83 Def21 Aspd136.9
Recovery : 人参3000本
Weapon : +8Tアナコンチェイン,+8Tスケワカチェイン,+8Tヒドラチェイン,+8水チェイン
Equipment: 木琴,レイドマフラ,鱈盾,熊盾,兄貴盾,ホルン盾,蝸牛盾
一応、試した狩場としては以下の通りです。
・スフィンクス1階でグンゼ探し EXP60K/h JOB40K/h
・ゲフェン1階でラグマンセー EXP50K/h JOB25K/h
・炭鉱前で蛾とバタフリー EXP30K/h JOB20K/h
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:34 ID:wOUfsbYb
>>458
エルニュムを保持するほど危険すぎる賭けは無い。
で、精錬しているほうがメイルでなくバックラのようなので
(どうして先にメイルじゃなかっだのだろう・・・)
三減盾がそのまま30%ダウンとならないのがなんかぱっとしない。
メイル精錬、が無難なのではないかなぁと。
鯖にもよるんだろうけどまだエルニュムとの等価交換はできないし。
三減盾はむしろ伊豆ごもりしているなら行きがけの駄賃にタラフロひっぱたくとかフェン(Vit型には美味しいよね)あたりのBSには意味の無いカードが出たときに一気にばさっと集めるのがいいかと。
とりあえずエルニュムパッチは早く着そうな気がする・・。
三減盾同様ブラックスミスがイタタになるパッチは
ガンホーは異様に早く持ってきて、
逆に製造とかブラックスミスがうまくなるパッチは
冗談かと思うくらいゆっくり持ってくる・・・
と思っておかないと精神的に持たないものよ。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:40 ID:wOUfsbYb
>>465
+8Tアナコンチェインと兄貴盾もってプロ北でサイドワインダー狩りがお勧め。
一度に数が出なくて、しかも安定して沸く狩場なので両方を何とか満たしそう。
効率は100k/h前後だけど待機する人数次第では効率が上がって滞在時間が下がる羽目になる。
人が多かったら熊盾を持って鉄ハエ部屋。ARとそれだけのDEXがあればシャアの単体わきならほぼ必中でこなせるはず。
あとたぶん木琴込みでFLEE83なんだろうけど
持ったところでろくになんかを避けられるわけではないので
持っていくのはレイドのほうがいいと思う。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:49 ID:CNOr/SSf
>>467
プロ北で黒蛇狩りは競争率が高い気がする
同様に水チェインと兄貴盾持ってチョコ部屋もいいけどコレまた競争率高い
・・・で、漏れの推挙
1.Tアナコンチェイン&熊盾でフローラ山でクモ狩り
2.Tヒドラチェイン&タラ盾で兄貴狩りかSD1でグンゼ
3.水チェイン&熊・兄貴の持ち替えで狼砂漠
どれもそれなりに稼げる・・・1と3は距離があるのがネックだけどな
469
:
459
sage
:
2003/04/07(月) 11:52 ID:zP5nQBr+
>>464
そのどこにでもいるような高レベル戦闘型ではなく
激しく辛いパラ振りで高レベルまで上げた人の事を聞きたいのです。
あと、数字については過去スレなどを見て貰えば分かるはず。
STRかAGIのどっちが高いかのSTR+AGI型が大半しめているから。
装備とか狩場とかほとんど同じでおもしろくなーい(苦)
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 11:55 ID:Wu6kLFGe
半減盾があった時は
STR>AGIの方が良かった気がするけど、
30%減になった今、AGI>STRのほうがいい気がする。
とにかく、被ダメが大きすぎて、回避できないと痛すぎ。。。
STR>AGI型だったけど、頑張ってAGIを上げつつある72歳戦闘BS
471
:
455
sage
:
2003/04/07(月) 11:58 ID:hDUmdFI9
>>464
既に精錬してしまいましたとさ。後悔はしてません。
理由は
>>466
さんと同じようなことを考えたからです。
ちなみにバックラーを先に精錬したのは当時s1メイルを持っておらず、
一応最終装備になりそうなカタツムリバックラーの方をと言う情けない理由で。
当時はコモド情報前でそれほど高騰していなかったから売ることなんて考えなかったんだろうなぁ…。
重ね重ねありがとうございました。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 12:02 ID:95yLcCGL
>>459
>>464
さんの言う通り、レベルが上げやすいのが
STR&AGIを中心に上げる育て方だからだと思います。
BS系サイトのリンクをくまなく探せば、半製造系VIT型で
武器バブルで一儲け→特化半減購入→防具精錬完了(DEF55↑)
…という勝ち組BS(レベル80↑)さんもいますよ。主流じゃないだけです。
漏れも、1stVIT型に見切りをつけてAGI>STR型を育てなおした
84/50・STR70/AGI90の半戦闘BSです。殲滅力・狩場の滞在時間など
ほぼ全ての面で、AGI型の方が、圧倒的に楽です。
レベルが上がれば、武器・鉄の成功率も上がりますし。
DEX/LUK低めだから、JOB50純製造型にはかないませんが
戦闘型であれば、武器製作以外でも稼ぐ選択肢があるので、あまり気になりません。
473
:
Pー千
sage
:
2003/04/07(月) 12:19 ID:TPCyYV9q
>459
lv81/50 STR99+14 DEX59+12な私でよろしければお答えいたしますが。
何が聞きたいのでしょうか。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 12:27 ID:95yLcCGL
>>469
うー…ん。装備にしろ狩場にしろ、殆ど(特に装備は)変わらないと思うぞ。
純製造型以外なら、特化三減精錬防具が揃えばSD3F監禁です。
純製造型だと、装備揃うまでは下水、揃ったら一生カビ掃除で終了じゃない?
いや、カビはキツくなったんだっけ?まぁ、それはともかくとして
効率(Zeny経験値両方)を考えると、どうしてもそうなります。
気分転換(or材料集め)に、上級下級狩場に行くこともあるだろうけども。
「狩場」として考えた場合、そうそうバラエティーに富んだ
場所があるはずも無く、似たり寄ったりになるのは仕方ないことです。
むしろ、あなたに発掘して欲しいぐらいです。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 12:31 ID:wOUfsbYb
>>468
確かに競争率たかいね・・・一歩も動かないで座ってるから
SP切れで帰ることが無いのが救いですか。
ただ、殲滅力の低い製造型だと一部屋に4人はいないと
黒蛇三匹に襲われて瞬殺食らってしまうという罠アリ。
あと競争相手がなかなか良い。
大抵殴りプリがいるので共闘できると双方ともウマイわけで。
当方はVITにもSTRにも振ってる半製造(メマーなしAROTあり)だけど
1人で黒蛇部屋にこもる羽目になった時に黒蛇にこれでもかと襲われて
倒せもしない蛇に噛まれて効率が悪かったです。
正直、LV60代での瞬間最大風速300k/hなんて長くは耐えられん・・・。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 12:49 ID:FDKOMdXg
>>446
一生使うものだから少し良いものに
挿したいと思うんだが、、、
最近S4メイスの露店見ないんだが・・
477
:
蜜柑
sage
:
2003/04/07(月) 12:58 ID:i5sJ/6hm
STR+AGIでもなく製造でもなく作った一人として言ってみると
効率はそこそこ。どこの狩場でもそこそこ戦える。製造もそこそこ。
飽きっぽいので延々と同じ狩場は耐えられません。
一度特化装備を友人に借りてSD3行きましたけど3日で飽きました。
BSなんてさっぱりいない狩場で狩るのって楽しいですよ。
結構目立つし、BSの良さもアピール出来るって事で。
STR/AGI/VIT/DEXで50over達成ソロBSより。(最終的には60overの予定)
半減もとい三減盾すら持ってないんでそういう狩りしている人には助言出来るかも。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:01 ID:8sFb98s7
>>452
を見て、計算してみたけど、どうやっても20kいかないんだが。
内訳
Str124Dex80Luk100(ブレスグロリア込み)
武器研究10OT5メマ10(基本Atk1.1+0.25+5)倍WP使用
ブレス10、インポジ5、グロリア、アスペルシオ
+10トリプルブラッディダイナミック?バトルアックス(Atck75+20人型1.84倍)
エーテルナ、目標デッドリーコットンシャツDef1Vit1
んで、出た結果が17794。
どうやって出すんだろう。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:01 ID:FDKOMdXg
>>450
緑ゴキが遅くなったのと
それに紐づいてトレイン騎士が居なくなったのと
収集品ドロップが減って貯めこみもなくなったからでないかい?
ハンタ以外にWIZも来出してるのには
驚きだけどね。
あとは、アコじゃなくてプリも増えてる。
中でも得にWIZがすぐ死ぬのに
なんで何度も何度も来てるんだろ?
480
:
459
sage
:
2003/04/07(月) 13:06 ID:zP5nQBr+
>>473
前スレでステ晒されていますね。
やっぱりSTRの火力にものをいわせて特化武器と合わせて狩るスタイルですか。
狩場は限定気味ですか?
回避もDEFも捨てていそうなので殺られる前に殺れ!った感じなのかな?
ATKの高い敵はどうですか?GHとか時計台の奥とか辛そうですね。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:15 ID:K44qBmz5
>>480
よう判らないのですが、貴方はBSには向いていないかと思われます・・・
純粋に火力・汎用性を求めるなら他職の方がいいかもしれません。
コレは私見ですが、レス下さってる方にその返答は失礼ですよ?
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:16 ID:95yLcCGL
>>479
金ゴキ狙いじゃない?ソヒー装備(金の鈴)目当ての。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:29 ID:QSmOTf4O
ちょっと相談なのですが
BSに転職できたので鈍器じゃないとやっとれん
と、なったところS1ソドメを入手できたのですが
カード刺すとしたら何でしょう?
S1ソードメイス使ってる人何刺してます?
アンドレ刺しを露店で発見したんですが・・・
特化武器はゆっくり揃えるとして
+5まで頑張ってしまって
コレ一本でとりあえず歩ける汎用武器にしようと思うのですが
484
:
459
sage
:
2003/04/07(月) 13:29 ID:zP5nQBr+
>>477
おお、そんなスレ振りの方いらっしゃったんですね。励みになります。
高レベルまで上げている人をみると監禁の方が多くてつまらなそうに見えたんですが、ちょっと希望が持てました。
多分茨の道だとは思うんですが頑張ってみます。
>>481
火力は全然求めてなくて、単純に楽しみたいだけです。(狩場固定監禁なんて耐えられない)
このスレ読んでいると、戦闘型・製造型・半製造型ばかりなのでそれ以外の方の意見が聞きたかったからです。
気分を悪くされたのでしたらすみません。
レクイエムやカビを延々狩るよりは、スティングやレイドリックにガチンコのがカッコイイ。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:31 ID:wSMkSU/K
>>478
当方STR110のBSだが、+8Tブラッディチェイン装備で
OT5/MPを使い、ブレスと自分にフロボック10(Def減る代わりに攻撃力20%増の副作用を利用)掛けて貰い
攻撃対象にLA、そしてメマー10を打ち込んむと与ダメが10k超えます。
つまり、これ+相手にドルイド装備を付けてもらいアスペを貰って攻撃すれば20kオーバーも可能だと思います。
自分はDexやLukなどそう高くなく、STR110超えてるBSであればこれらの方法で達成できるかと。
もちろん、攻撃対象にはできるだけやわらかくしてもらう為に装備は最低限にしてもらうのと
ここでのポイントは、PvPエリアだからこそ使えるPC(ここではメマーを撃つBS)へのフロボックを上手く利用することです。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:31 ID:wOUfsbYb
この画像、どうやら対象はデビルチらしい。
ブレス10、インポジ5、グロリア、アスペルシオ
バトルアックスにサンタポリン二枚ストラウフ二枚
(闇悪魔に1.96倍ATK75+20)刺して
さらに呪いブレス+プロボック10かければいけるんではないだろうか。
なんにせよ、近接がたたき出せる理論値に限りなく近いと思う。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:32 ID:dD9qMRoo
>>478
蝶の仮面は?
488
:
483
sage
:
2003/04/07(月) 13:34 ID:QSmOTf4O
あ、とりあえずこんな感じデス
Vit先行してしまった戦闘型志望です
Lv : Base54/Job13(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@Iris鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT5(予定) 武器研究10(予定)
Status : Str60 Agi25 Vit40 Dex40 Int1 Luk5 (概算値です)
Status2 :Hit95 Flee100 Def33 Aspd139
Recovery : 人参
Equipment : 木琴マフラー・ブーツオブヘルメス・+3S0メイル
489
:
468
sage
:
2003/04/07(月) 13:37 ID:ZI8R2nt3
>>457
たぶん、Lvやステ的に同じくらいだね
黒蛇部屋はプリが多いけど、騎士やWIZも居たりするからなぁ・・・
暇な時は隣のキャラメル部屋やステチョン部屋で狩ってたりするけど
Base欲しいなら黒蛇、Job欲しいならチョコと割り切った方がそれなりに稼げるんだけどね
・・・・・・チョコはドロップ不味くて鬱になるけどさ・・・
>>480
GHや時計塔の奥に標準合わせたVIT型やDEX型BSは少ないと思われ
理由は双方ともにSTR-AGI型に比べて殲滅力や回避率で劣る訳だからイカレATKやDEFを持つ連中相手には
とてもじゃないけど稼ぎにならん・・・気分転換には良いかもしれないけど
アラームやレイド退治はAGI系の戦闘型BSのお仕事だよ。
DEX型のカビ掃除やVIT型のアチャスケ退治ならば別だろうけど
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:40 ID:dD9qMRoo
BSが募集してる臨公チャットにBSが入るのはどう思われますか?
BSが「臨公募)BS以外」とかチャット立ててるのを時々見ますが、
そんなにWARは不人気なのでしょうか?
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:41 ID:+6cYFIM6
>>486
mob相手なら白いダメージ表記になるぞ。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:44 ID:fInPdRz/
便乗質問。
レベル70前後の戦闘型BSさんでSD3で時給どれくらいいきますか?
当方VIT型半製造なんですが、常時ARで250K頭打ちです。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 例えここではBSとして書き込みしてる人でも1stはWizとか騎士だったりするんだろうね。( ´_ゝ`)
:
2003/04/07(月) 13:45 ID:nIq2ouVe
ヒドラc入手。
S3チェインがあったので刺そうと思った。
しかし後悔はしたくない、そこで皆様の知恵を分けて貰いたい。
Strカンスト予定BSが対人型武器作るならずばり何に刺すべき?
斧ってのも良いかもしれないし。AR OT WP MP完備。
黒蛇c入手、何に刺そう。。。。思いつかない。
S3チェインにスタンスタン黒蛇。んー微妙かなー
若若黒蛇・・・これだ(・∀・)
とか思ったけど若と黒蛇混ぜるのマズー?
若と黒蛇混ぜるとしたらどの武器に刺すのが良いのだろー
494
:
465
sage
:
2003/04/07(月) 13:51 ID:yrx55+Aj
>>467
>>468
>>475
回答ありがとうございました。
黒蛇チョコはやはり混んでいたので砂漠狼でしばらく様子見ようとおもいます。
>>478
STR99-DEX99でOTWPメマー使用、ブレス10インポジ5グロリア10とインベプロボック(これは要らないかな)
+10クワドロブルブラッディバトルアックス(カード帖でスコーピオンキングCで2枚?)
相手にドルC挿装備させてアスペルシオ、エーテルナ使用
ついでにスタンもさせた方がいいのかな?
これならなんとか20Kダメージいく計算です。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:51 ID:wOUfsbYb
>>491
なるほど、PVP行ったことなかったもので_| ̄|●
あと、よく考えたら相手がFDにかかった状態で
風2HA(200%)で叩き割ると一番ダメージが出るはずだが
いかがなものだろうか?と思ったんだが。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 13:58 ID:CAzRFW5N
>>493
ヒドラは3枚集めてチェインに挿すのが良さげな気がする…
黒蛇はベベCとS22HAに挿すとか(;゚∀゚)=3ハァハァ
メール欄だけど、漏れは1stが90歳STR-VIT騎士なんだけど
自分の銘入り武器を使いたくてBS作ったんだよね
今じゃ騎士より稼働時間が長いYO!
武器製作とAROTWPMP楽シ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:00 ID:iQb/spuJ
>>483
どうしてもソドメを使うとして汎用武器とするなら黒蛇かスケワカ辺りだが
正直+5まで精錬するのなら同じ金額使って
+8(+9)TヒドラチェインやTスケワカチェインを作ったほうが効率面では貢献すると思う
修練の無い職だからそういった汎用武器ってのは辛いと思うよ
なんか理由があってソドメを使うのならそれはそれで文句は無いが
>>484
レイドを狩るのならAGI型、スティングを狩るのなら強いて言えばSTR型で一般的な振り方をしている
一般的じゃないステ振りってのは逆に狩場の選択肢を狭めるよ
>>493
ヒドラならタラを使えることを考えてチェインでいいと思う
メイスはSTR110で同じになる程度だと思った
でもコモドで武器研究が強化されて少し様子が変わるかも
威力ならバトルアックスだが現状ならここはやっぱりチェインを推す
黒蛇+ワカはちょっと思いつかない。やっぱチェインかな?
ちなみに俺は1stクル待ち2nd&3rdがBS
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:11 ID:ZI8R2nt3
>>493
ヒドラならサイズ補正やSの関係でチェインの一択
あと、黒蛇Cなら売り払って他の特化武器の資金にした方がイイと思う
5%のDAじゃダメアップCで安定させた方がいいもの・・・動乱数相手じゃ特に
補正込みSTR38の半製造BSが使ってもタノシーヨー。
Tヒドラチェインで鎚コボルトに200↑さ・・・斧相手は痛いけどな
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:21 ID:ujjRR3yh
ソードメイスに刺す場合、一枚でも充分効果を発揮するものか、あるいは、
普通は二枚三枚と重ねないものを刺すことになるんですが。
そう考えるとマミー(BSのDEXなら+20でも結構充分な効果がのぞめる)、黒蛇
(他のカードとまぜる意味が無い)、シャア(メイン武器にはなりにくいがある
と便利)、あたりしか無いと思う。
あとは各種BOSSカード(ソドメにさすのは勿体ないか)。
ソードメイスを汎用武器として使う場合、アンドレ(スタナーより攻撃力面で
ちょっとだけ上)、ワカスケ(いちおう汎用武器)になるんだけど。
純粋にATKだけが高い片手武器が欲しくてアンドレってのはアリだとは思うけ
ど机上の空論になりがち。ワカの場合はチェインに3枚さしたほうが良い。と
いうわけであんまし現実的じゃないと思う......。
でも、ロマンではある。
ワカ以外の%アップ系と、あらゆる状態異常系は、正直あまり意味が無いと思
う...。
基本的にS3チェイン以外にカードを刺す場合、多少の攻撃力とコストパフォー
マンスを犠牲にして持ち替えの手間を減らす(ショートカットを分ける)場合が
殆どじゃないかな。
漏れの場合はマンドラ+マミーのモーニングスター作ってるけど、これは、
時計1Fで、親デザチェイン->JR、ヒドラチェイン->ババア、モーニング->カビ
として、いつでも一発でカビ装備に変更できる & 1つのショートカットにチェ
インを3本入れたくない、という理由だったりする。(DEX低いんよ)
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:26 ID:7AOn4K7o
>>495
人は小型扱い。斧だと50%になるのでトントンかな?
エロイ人解説オナガイシマス
501
:
蜜柑
sage
:
2003/04/07(月) 14:27 ID:i5sJ/6hm
>>497
バランス型という一番少ないケースでLv81まで上げましたけど、狩場いっぱいありますよ。
SD監禁とかカビ監禁という時点でそっちがよっぽど狩場が限定されていると思うんですけどねぇ。
最近修道院で$狩りしてますが、いまだにソロBSに会ったことありません。カタコンとか階段とか行ってもほとんど会うことないです。
少なくとも監禁されずにあちこちいける分狩場が狭まっているとは思いません。はい。
200k/h以上でないところは行く気無いとか言われたら元も子もないけど。
(どこ行こうが100〜150k/hくらいだし。200k/hなんてペット前のGH室内だけですわ)
502
:
497
sage
:
2003/04/07(月) 14:28 ID:iQb/spuJ
>>493
曖昧なこと書いたが武器研究はATK全体にかかるから
コモド後でもチェインが有利になることはあってもメイスにプラスになることは無いようです
現状だとSTR110でレクにメイスのがほんのちょっと(1桁ダメージ)上になるが確殺回数は変わらない
またDEXが37↑になったりクリがでればでるほどチェインのが有利になっていく
STR120はコモド後にありえない装備かプリの支援が無い限りは達成できないから割愛しました
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:37 ID:ujjRR3yh
PvPで親デザが有効な点なんだけど。
人は小型扱いというよりも、重力がヘンなコードの書き方してるだけじゃない
かな。プログラム的に。詳しく書くとウザいんで省くけど、まず「大型モンス
ターか」を見て、次に「中型モンスターか」を見て、最後に、「どっちでもな
かったら親デザ」と見てるんだと思う。で、大型か中型かをチェックすると
きに、相手がモンスターの場合しか判断できないような処理を書いてるんじゃ
ないかと。
# 漏れ職業技術者なんだけど、未熟な若手がよくこういう初歩的なミスをする。
で、ピアースのHIT数なんかは別の処理で判断してて、そっちはちゃんと動い
てしまってる、と。(一ヶ所の関数にまとめろよこういうのは)
要するに、組み方が悪くて、かつエラー処理と例外処理をちゃんとやってない
ので表面化しない、結果としてうまく動いてるように見えるだけというタチの
悪いバグ。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:51 ID:wOUfsbYb
>>500
えーと。今までのダメージ計算の流れ上でWPかけるのは
OKにしておいてください。だから斧でも100%。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:51 ID:iQb/spuJ
>>501
自分は戦闘寄りのAGI型と製造寄りのVIT型をやってますが
バランス型ってのはやったこと無いので実際やってみなきゃわからないこともありますね
ただカビはともかくSD監禁組ってのはただあそこが一番数字が出るだけで他の場所にもいけると思いますよ
俺も修道院なんかはよく行きますし、階段もたまにいきます。カタコンはちょっと苦手です
AGI-STRやSTR-AGIでないほうが有利な狩場ってのはあまり思いつきません
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 14:52 ID:U6uZGPc6
スレの流れをまったく無視する形で申し訳ない
493のメール欄が気になったんですが、純1STBSってどれくらいいるんでしょうかねぇ?
自分は純1ST戦闘型BSですが、もうじきLV78でSD引篭もりセットを引き下げて軟禁中
キャラ作成は2ヶ月くらい
ココのスレを10くらいから読み直してAGI-STRでスタートしました
リアルラックと製造BSの友人に恵まれてすくすくと育ってます
純1STBSさんの現状、苦労話とか聞きたいなぁと思う今日この頃
それとも1STBSはマゾですか?
507
:
Pー千
sage
:
2003/04/07(月) 14:52 ID:TPCyYV9q
>480
STR型は弱いものイジメな型です。(笑
弱くていっぱいいる敵をすばやく倒していくのが一番です。
そういう意味では監禁はよりひどいかもしれません。
ただ、これは経験値効率を求めた場合であって
そうでない場合はけっこう無理がききますよ。
と、ここまで書いて思ったのですけどレポート読みたければ
過去ログ見てもらったほうがよいかと。
STR型のアドバイスを求めているわけではないようですから。
ずっとこのコテハンで書いてますから、検索すれば出てくるかと思います。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:03 ID:6WV/lAj1
>501,505
AGI特化なら修道院なんかLV70代で余裕。
火ハンマ一本あればjも馬も雑魚。火2HAならなおよし。
レイスはDEXによってはやや微妙だが。
低STRならSDよりも数字も出ると思われるけど、確かにさっぱりBSはいないですね。
とりあえず馬のおかげでJOBがかなり出るので低STRAGIカンストタイプにはSDよりも
いいと思うんだけどなぁ。
jは毒らせるとさらに雑魚になるので殲滅力に自信がないタイプにはおすすめ。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:19 ID:LbqhZkem
>>492
当方新鯖の73歳STR>VITでAGI9な純戦闘BSだが、大体300〜350kってとこ。
武器はTゴブチェイン・Tヒドラチェイン・水チェインの使い分け。
防具は骨兜・鉄蝿メイル・エギラブーツ・レイドマント・カタシムリバックラ全+5精練とオペラでDEF58。
で、マンティスクリップ×2でSTRを補正込み90に乗せてる。
常時AROTで歩き回って、行き止まりや人が向こうからやってきた場合とかはハエ。SP尽きたら帰還。
人参代はかさむが、ダイヤでトントンかそれ以上、青箱出れば大黒字なんで気にはしてない。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:28 ID:jh/N4JRS
>459
どんなステでも監禁されずに済むよ?
典型的AGI>STR型ですが、私もひとつの狩場固定が辛い方なので、
5〜6箇所をうろうろ。
最高効率場所と、最低効率場所で倍以上数字が違いますが。
どんなにやっても、赤字しか出ない狩場もあるし。
ただ、監禁されないってことは、効率or黒字を捨てるということです。
だから、高レベルにはなりにくい。
だから、そういう情報交換は相互発展を求めるスレでは話題に出ない。
ひっそりやってる人は何処にでも居るよ。
求めるばっかりなのがちとイライラする。なければ自分で見つけろ。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:35 ID:uK3PM6Rz
HFって2のままで上げる必要は無し?
どういう時に使えるのかも分からないし・・
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:41 ID:hgzTpGF4
Lv92 VIT型半製造戦闘BSです。(いまじゃバランスに近いが)
狩場情報などあまりかかないのは単純に面倒だから(;´Д`)ってのと、
以前書いたら廃は参考にならんと言われたからね。
以下、赤字・黒字を抜きに時計台とGHの狩場情報書きますわ。(というか殆ど赤字(;´Д`))
Lv@Job : Base92/Job50(JOB41転職)
Job@Svr : Blacksmith@Iris鯖
Skill : 所持量6 メマー10 PC3 / HF3 AR5 WP3 OT5 MP5 武器研究10 武器製造は省略
Status1 : Str81 Agi35 Vit80 Dex60 Int4 Luk43
Status2 : Hit162 Flee128 Def56 Aspd142?
Recovery : 赤ぽ800個 青ぽ5個
Weapon : +8Tサンタポリン,+8Tアナコンチェイン,+8Tスケワカチェイン,+8Tスコーピオンチェイン,+8氷チェイン,+8火チェイン,+9☆土メイス,+9風メイス
Equipment: +5レイドマント,+5鱈盾,兄貴盾,ホルン盾,+5アンバー盾,+5メイルオブヒーマン,+5マジェスティックゴート,+5グリーンブーツ,クリップオブパワーx2
時計台編
3F:アラーム,アチャスケ
VIT型にとってアチャスケは雑魚なので後回し。アラームはTスケワカチェインでガチンコ狩り(Tビホルダーの方がいいけど)
以前だったら2体まで通常攻撃3体目からメマーだったが、ASPD上昇により2体目からメマー。
常時AR&OTで青ぽも使って40分滞在できるかどうか。クリップの出が悪くなったような気がする。
(滞在時間が減ったからでなくなったという感じ)
4F:アラーム,ライドワード,アチャスケ,ホロン,深淵
ソロじゃ無理。Lv90↑のプリ&ハンターとPTでたまに行きます。
B2:廃兄貴,弓兄貴,赤蝙蝠
廃兄貴には175%の氷チェイン、弓兄貴には150%の火チェイン(Tヒドラチェインの方がいいけど)で常時AR&OTのガチンコ。
よくMHになっていてドキドキハラハラの戦いが挑めます。人も少なくていい感じ。
BSがソロでやってると、ヒールやブレス、ニューマにQMが飛んできます。共闘もできたりして。
STR80あって氷チェイン以上の武器があれば硬い廃兄貴にもOTかければ通常200前後の与ダメが出ます。
弓兄貴からS2角弓が出るようになったので、黒字化も可能(まだ出したことないけど_/~|○)
経験値も300k位出るので美味しいです。
属性矢って売れるのかな…
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:41 ID:IXKsrENL
>>511
初期のHFの性能を知っている人なら、コモド後の性能の良さも容易に想像がつくんだがな。
どんなカンジかわからなかったら、韓国であったPvP大会のムービーのBSの動きを見てみ。
HF連打しまくって敵PTをピヨらせまくってるぞ。
コモド後を睨んでいるのであれば、緊急回避や支援目的でHF5まで修得ってのも有りだと思う。
とりあえず
>>459
はただのわがままな春厨だとオモタ( ´_ゝ`)y-~~~
514
:
512
sage
:
2003/04/07(月) 15:42 ID:hgzTpGF4
B3:ペノ,クランプ,ブリライト
ペットパッチ以降行ってません。
ホルン盾と兄貴盾とアンバー盾(熊持ってない)の持ち替えと武器の持ち替えが面倒かなり面倒。
ペノ&クランプ→Tインベナムチェイン ブリライト→氷チェイン(キャラメルがベスト)
複数種類着たときに何盾にするのか?なにから叩くのか?というのに慣れるまでが大変。
B4:ワニ,カタシムリ
ペットパッチ以降行ってません。
Sブローチ狙いの人が多いらしい。風チェイン持ってGOGO
グラストヘイム編
修道院:j,ジョーカー,馬,ブリライト,グール
j様がかなりわくので純VIT型だとかなり厳しいかと。
ジョーカーは☆土メイスで結構あっさりやれます。クリも出るし通常攻撃もそこそこ当たるし。
(ここは半製造型のDEXとLUKが効いてくるところです)
ブリライトからエル原出るし結構美味しい狩場です。
馬とグールは雑魚(と思えるLvじゃないと逆に厳しい)
カタコン:ゾンビ,グール,スケルプリズナー,ゾンビプリズナー
被ダメが痛すぎ。足が遅くなったので、囲まれないように位置取りしながら戦うのが肝。
ツアーをウォチしにたまに行きます。
室内:禿,ライドワード,マリオネット
禿が来たら即ハエ。ちなみに被ダメ600位喰らいます。
Tビホルダーが無いとライドワードに手数がかかってしまうのが難点。非ダメ的には70-90なのでいけるんだけどね。
マリオネットからガラスの靴狙いでGO
最後に
監禁なしにレイドやスティングとガチンコできるようなLvにはなれないよ。
SD3Fに2ヵ月半篭ってました。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:44 ID:Wu6kLFGe
>>511
コモドが来るまでは2でOK
コモド後は5必須。
ARよりも重要なスキルになるかもしれない。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 15:46 ID:wOUfsbYb
>>512
最終目標として大いに参考になるのでは、と。
92まで行く頃にはそれくらいの装備はそろいそうな気もする。
・・・気がするだけだけど。
三減になってVIT型は
SD3Fに軟禁されるまでが大変なような気がします、ええ。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 16:02 ID:95yLcCGL
>>516
SD3Fに二ヵ月半監禁されれば、一週間10セットとしても
1セット1個で青箱が100〜120個ほど出ると思うので
青箱代だけで、25〜35M稼げる感じになると思います(少なく見て)。
実際はもっと稼げると思うので(神官手袋・カード等で)
レア頭装備欲しいとか贅沢言わなければ、だいたいの装備は揃うわな。
監禁されるまでが大変、には深く同意。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 16:13 ID:iQb/spuJ
>>459
話が変なほうになっちゃったけど、スパノビだっているんだし
どんな振り方でもレベルと装備さえあれば何とかなると思うよ
ただしレイドやスティングを稼ぎの対象とするのならそれなりのステ振りをしないと苦しいということです
AGIの話ばかりになったのは俺の経験不足です。申し訳ない
>>511
HFは今の使用ではまったく使い物になりません
自分の場合β2のころは囲まれて切羽詰ったときに2,3発撃って逃げるというような使い方をしていました
この場合Lv2のままでも十分でしたよ
コモド後はこの使い方に加えてスタン中は必中になるのでPvPでスタン>メマーといった戦い方ができるようになると思います
普段の狩りの場合、敵にもよりますが高Lvの敵になるとスタンにだいぶ耐性がついてきますし、
中位以下の敵にならカートレボを撃ったほうが有効だと思います
これはソロでの話で、PTではSP消費が辛いかもしれませんが緊急回避にかなり有効になると思います
特にアンデットなんかは耐性がまったく無いので、5秒ほど止められ監獄なんかでは使えそう
また必中効果で禿なんかが近接でぼこれるかもしれない
ただ気になるのがスタンのVITによる耐性が減算になるのか除算になるのか
現状でベベ*3チェインでアラームを殴ると大体20発に1回くらい=5%程ピヨる感じなので
これが15%-10%=5%となっているのか15%/3=5%となっているのかということですが誰か検証した方いないかな
これが前者ならばLv5まであげる価値は十分あると思いますよ
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 16:18 ID:KHjldPxG
装備なしVIT型だとほぼ監禁状態、SDも結構無理して2Fが限度。
Lv@Job : Base71/Job42(JOB40転職)
Job@Svr : Blacksmith@Iris鯖
Skill : 所持量5 PC10 HF5 AR5 武器研究10 武器製造は省略
Status1 : Str60 Agi12 Vit80 Dex41 Int3 Luk6
Status2 : Hit122 Flee84 Def32
Weapon : +7店売りチェイン,+8水メイス
Equipment: 店売りマント,兄貴盾,メイルオブヒーマン,ゴーグル,+5ブーツ,ロザリーx2
転売なしで全部自力だとこの装備が限界ですた。
まあ、高額レアがある狩り場は混んでて動けなくなるから行けない
のもあるけど…
SDと兄貴村、ゴブリン村に監禁状態、GH・時計なんて夢ですよ。
ピラ2Fくらいなら行けるけど、あそこはmobよりPCの方が多いし
まともに歩けないので行ってません。
SD2Fはにく450個持ってSP切れる頃に帰還。
3カラットダイヤが出なければ赤字。青箱は1個も拾えてません。
兄貴は回復なしでSP切れる頃にHPゲージが赤くなるくらいで、
半永久機関。
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 16:24 ID:iQb/spuJ
>>512
ちょっと参考にしたいので質問させてください
VIT型でAGI35まで振った使い心地と、
現状でVITを80以上あげる必要性を感じるかということなんですがどうでしょう
521
:
蜜柑
sage
:
2003/04/07(月) 16:29 ID:i5sJ/6hm
>>506
まさに、1stです。
LOKI初日に生まれていままで残りのキャラスロットが埋まったことはありません。
β1の時代でしたのでVIT型スタート。β2頃に殲滅力不足を感じてSTRとAGIに振る。
課金開始して製造もしたいのでDEXとLUKに振って現在にいたる(汗
現時点でよっぽど無理(窓手狩りとか)しなければ、大抵黒字出せます。
その分成長は遅いです。13ヶ月でLv81/50ですか。
OC/DC/メマー10とかとってますし。PCは最終的に7ですがJOB45から振りはじめてますし。
まぁ、中途半端の一人として思ってもらえれば(汗
いまだに、属性武器以外の特化武器・防具もってないです。(レイドマントは特化防具?
苦労は、下積みがひたすら長いってことです。
Lv90くらいになってやっとレイドリックに挑めそうな感じでしょうか。
でもその先は花道な予感。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage まぁ勿論俺はBSしか持って無いのですが。負け組み? しかも3キャラ・・
:
2003/04/07(月) 17:05 ID:nIq2ouVe
メール欄なんて数名しか気づかないだろうと思いつつ。
許容範囲は「1stの武器を作るためのBS」これくらいかな・・・
あくまでも俺的な話です。
ヒドラはチェイン、黒蛇はシャアとS2 ゲフンゲフン
>>521
>Lv90くらいになってやっとレイドリックに挑めそうな感じでしょうか。
>でもその先は花道な予感。
俺もいつか強くなるって考えを持って地道に頑張ってます・・・
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 17:08 ID:hCIWw6FI
>>519
タラ盾持ったらコボルトいけると思う。
そんなおいらは
Lv@Job : Base73/Job44(JOB40転職)
Job@Svr : Blacksmith@Iris鯖(同じ)
Skill : 所持量5 PC8 HF2 AR5 OT3 WP3 MP4 武器研究10 武器製造は省略
Status1 : Str80+6 Agi24+4 Vit42+5 Dex32+11 Int2+2 Luk10+1
Status2 : Hit126 Flee101+2 Def26
Weapon : +8Tスケワカチェイン +10水メイス +9火風メイス
Equipment: タラガード,メイルオブヒーマン,マント,ジュエルヘルム,Sブーツ,マタ首x2
肉持ってコボルト叩き、対コボルトは常時AROT。
肉が切れるまでにSP回復休憩3回。
一回の狩りで大体コボ毛50-60。
囲まれなければ他の収集品とあわせて数Kの黒字、
囲まれてもカード、鋼鉄、バックラー、エル塊(斧)狙って肉連打で叩く。
あと、それだけVitとDefがあれば伊豆3Fがいけると思います。
収集品もSDに比べれば賑やかだし、
タラからc狙い、カナトウスからエル原狙い、オボンヌから経験値で。
兄貴村は証、斧、鉄、エル原で収入が安定するけど、
狩る数と時間が尋常じゃない…。
兄貴11K狩ってもcはおろかタバコすらでていないBSの愚痴。
あとモロク↓↓でミミズ蛇鉄ハエもいいかも。
524
:
蜜柑
sage ちなみにBSしか作ってない人専用ギルドやってま@LOKI
:
2003/04/07(月) 17:27 ID:i5sJ/6hm
>>522
お互いがんばりましょうね。
最近150k/hコンスタントに出るようになって週に1個はレベル上がるようになったかな?
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 17:44 ID:wOUfsbYb
>>519
VIT高いですなあ。SD、兄貴、ゴブリンと
兄貴盾があるのに生かさない狩場ばかりなのはもったいない。
水メイスを持って砂漠狼マップに行くのはどうだろうかと提案。
狼が修正込みVIT63で40、ミミズが20位だからもっと下がるはず。
地属性のミミズ以外は全部水メイスで叩いちゃって良い。
チェインよりダメ出るんで。
で、少なくとも兄貴村ゴブリン村よりは効率出るはず。
STR40切ってる奴が水チェイン持って80K位なのでほぼ同じくらいかな。
メタルラはダメージ減少しないがそもそもATKが高くないし
HPも経験値の割に少ない、ルートして収集品多目なので叩くべし。
自分がLV65-67位で行ってた時は寂しかったんだけど
商人スレで見たんだが砂漠狼が牙落とすようになったらしいし、
メタルラスコーピオンホードとエル原落下が期待できる。
まぁPC8と10の差が出てしまいがちの
だだっ広いマップなのが辛いとはいえるけど。
526
:
512
sage
:
2003/04/07(月) 18:39 ID:pu71QZcx
>>520
AGI型ほどの効果はありませんが、VIT型でもAGIにちょっと振っておくのはかなり有効です。
ARかけたときにASPD170台で2とか3違ってきますから、かなり振りが早くなると実感できると思います。
(半製造方でDEXも一緒に上げておくとなお良し)
また、高LvになってくるとFLEE130も見えてきて旧Dでは避けて硬いキャラができます。
新Dでは厳しいかもしれませんが、それでもたまに避けてくれるのはうれしい(゚д゚)ウマー
(´-`).。oO(イミューンマントやめてモッキンマントが欲しくなるけどね)
廃鉱に製造原料とりに行った時、スケワカを余裕で避けれるので長期滞在可能です。
ミストは余り避けれませんが。
VIT80以上必要かどうかですが、必要といえば必要だが他に振った方がいいと思います。
VIT100-AGI1よりもVIT80-AGI50の方が断然有利です。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 19:00 ID:WF29fylS
> VIT100-AGI1よりもVIT80-AGI50の方が断然有利です。
Agi80-Vit50のほうがさらに有利だという説が。
さらに、Agi99-Vit1のほうが有利だという説も(笑
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 19:51 ID:UQ21xG6u
>522
武器は自分とPTM分しか作ってないけど、
STR-DEX鍛冶一人の働きでソロINTアコとソロINT騎士を養ってる自分は、
貴方に許容していただける範囲?
529
:
('ー`*)ノ〜さん
sage >>528 INT騎士良いですね
:
2003/04/07(月) 20:00 ID:nIq2ouVe
さて、今からコボ狩りだ('A`)ノシ
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 20:17 ID:iQb/spuJ
>>526
THX
なるほど。高レベルになれば回避も見れるわけか
攻撃速度に関してはARさえ使っていればそれほど気にはならないんですが
切れたときの130台前半のASPDでは赤蝙蝠すら叩く気になれないんですよね
VITはとりあえず80でコモドがくるまで様子見がいいかな
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 20:32 ID:21CQaOPo
>>490
現在、スミスの7〜8割りは完全か半VIT製造型でしょう。
彼らは、AGIやVITが少ないから戦えない、
さらにはSPがなくなるからお座りARになる、といって、
後衛のタゲ外しもせずに座ってるのが嫌がられる原因かなぁ。
高Lvの製造の人はそこらへんちゃんと考えてて、
戦闘では休憩時間以外座らない。
アコよりも使えないのに寄生されるってのが嫌だね。
勿論、全部が全部じゃないことはわかってる。
転職〜BLv65あたりはお座りBSが多いね。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 20:34 ID:Qkax3hUP
>527
それはどうかな?
狩り場によりけりだと思うぞ。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 20:46 ID:Qkax3hUP
>531
転職が67だった、私は商人で頑張ってました・・・。
精錬に関して質問なのですが、
現在、メイルオブヒーマン以外(タラ盾含む)はすべて+5までしてます。
1stアサ3rd騎士なので、装備の互換性もばっちりですし。
メイル自体は、コモド後に+6にするつもりで、Sメイルを大量に買い込んでいます。
ただ、コモド前にボス(HPが異常に増える前に)と戦ってみたいので、メイルを+5まで持っていこうか悩み中です。
何で悩んでいるかというと、そこそこレア頭装備を持っていまして、+6にしてみたいのです。
それで、防具の+6の精錬確率はどれぐらいでしょうか?
やったこと在る方教えて下さい、御願いします。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 20:59 ID:THPpPBxk
春だねぇ
ほんとに質問したいのなら騎士スレに行くだろうし
自慢厨はカエレ!
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage煽ってごめんね534さん
:
2003/04/07(月) 21:09 ID:Qkax3hUP
>534
貧乏人には聞いていません。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 21:18 ID:vYMJJHA5
メール欄に逃げ道作って煽るくらいなら煽らない方がいいのに・・・
確か+6にするのはlv2武器を+7だかにするのと同じくらいとどこかで見た希ガス
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 21:19 ID:29uVrf05
+6にするのは3割程度と言う話聞いたが
失敗する人間は失敗しまくるし、
成功する人間は1発で成功連発する(漏れは前者
+5→+6挑戦の時はエル塊6個持つのが常套手段
(失敗してもその後+5にして狩りに影響でないように
エルが半端な数しか買えない時はやらない
+6にするかどうか悩む程度の資金力だったらやらないのが無難だと思う
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage煽ってごめんね534さん
:
2003/04/07(月) 21:29 ID:Qkax3hUP
>536
さん
>537
さん
有り難う御座います。30%ぐらいですか、6個集まったら頑張ってみます。
溜まっている青箱が全部売れれば揃えれると思います。
最初は心を広く、誘導有り難う、と書こうと思ったのですが、+7精錬している人がいる中、
+6を聞いただけで何故に私だけ自慢厨と言われなければならないのかと、少しきれました。
煽りに乗るのは良くないですね、反省しています、申し訳ありませんでした。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 21:29 ID:jghs07r7
>>533
今のところ3勝3敗です。(失敗→3連続成功→失敗→失敗)
成功率は50%説と33%説があったと思いますが要はLV1武器+8、LV2武器+7と同じ成功率
なんじゃないかな・・・。
俺もコモド後を見越して盾、鎧、靴はカード1枚とS付き装備複数個確保済みですね。
(STR>VIT型なのでDEFに関しては神経質だったり・・・)
で+6にするか否かについてですがお持ちのレア頭装備にもよりますね・・・。
DEF差1の安価な代替品が存在し特に拘りがない物(ex-バフォ帽、#HG)でしたら無理に挑戦する必要はないでしょうし、
代替品がないまたは高価な物(ex-天使悪魔HB、骨兜)なら挑戦する価値はあるかと思います。
もちろんあくまでコモド後は+7以上がが現実的に狙えると仮定しての話ですけど。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 22:11 ID:eD7oHg7c
>>531
実際は申し訳程度にINTを振っておけば常時ARできるんですけどね。
計算上はINT10+2(JOBボーナス)あれば常時マニピの条件下で常時AR5が可能になります。
正直、この位は振って置いて損をする範囲でもないと思います。
自分の場合は商人時代に間違って振っちゃったんですけどね(死
実際はラグが発生して一寸回復遅れることがあります。
でもどんなに忙しいダンジョン(ODとか)でも涌きにすきができるので、
その時に他の人と一緒に一寸だけ座ればSPは余裕です。
タダたまに調子に乗ってOTしたり、ちゃんと計算せずにARすると
やばくなってくるので注意だったり。
ま、キリエ使うプリと同じようにタイマー使えばいいわけです。
支援が少ない分単純。
というわけでおすわりBSの理由は理由にすらなってない。
ただ、ダンジョン間違うと本当に「うろうろするだけじゃまっ」であることも多々ありますね。
アノリアンマップとかペノメナマップとか・・・
WizプリAC騎士で十分な所になぜ私を連れて行こうとしたのか小1時間問い詰めたい。
帰ろうとしたが引き止められたが、本当に経験値吸い取るだけ。
追い出してくれた方が良かったかも。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 22:41 ID:dD9qMRoo
エギラcがあればマニピで常時AR可能でしょ?
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 22:47 ID:LKFP63Qs
いつぞや「ミミックが倒せない」とこのスレに書き込んだ者です。
最近、あぶれていたミミックに気まぐれで挑戦したら、なんとか倒せました(´ー`)ノ
大分成長したので記念にステ晒し〜
Lv : Base79/Job49(JOB50転職)
Job@Server :Blacksmith@餃子鯖(STR-AGI系完全戦闘でもメマー無し型)
Skill :所持量10 PC10 メマー1 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10
Status : Str83+7 Agi68+5 Vit12+6 Dex23+12 Int1+2 Luk1+2
Status2 :Hit124 Flee172+1 Def31+18 Aspd152
Recovery :ニンジン+肉orエサ
Weapon&Sub Weapon :+8TBndチェイン、+8TEnvチェイン、+8自作ファイアチェイン、+8アイスチェイン、他+10属性メイス等
Equipment :傘(or兄貴ヘルム)、溶接マスク、エキストラメイル、+5木琴マフラー、+1sブーツ、対人、動物、虫、遠距離盾、また首*2
主な狩り場:SD3-4、廃坑3、コボルド平原ナド
ここまで育つとj様+1匹ぐらいなら、ニンジンで余裕を持って倒せます。
SD行ける装備が揃うまでは芋虫と下水を行ったり来たりしてました。
飽きるほどゴキ狩りまくった下水出身組デスヨ…我が子よよく育ってくれた(つд`)
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 22:50 ID:eD7oHg7c
>>541
多分可能だと思います。検証したことないですが。
でもそれだけのためにエギラ買ってどうする、とも思ったんで。
10までならスキルポイント20で振れるんでたいしたこと無いなと。
どうせ靴にさすならマタとかペリットとかゾンビが欲しいとか。
それでも何かお金が入るたびに鋼鉄買ってチェイン作ろうとする自分ってもうアフォかと。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 23:18 ID:IXKsrENL
>>543
ゾンビCは激しく無意味。
使うのならマタかベリットの方が正解。
なんでかは実際にゾンビCを使った事のあるVIT型の人に聞いてみるといい。
ムカーC2枚と併用するのであれば使い道があるのかもしれんが。
でも、ムカーCもアクセを2個も潰してまで使う意味はない希ガス。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sag
:
2003/04/07(月) 23:32 ID:GcKuxTp1
現在、ゾンビC愛用中のVIT25スミスがココに
まあ、1stアサの座り回復時間の短縮に買った訳だったんですが
使い心地としては回復速度は気持ち程度ですね
ムカベルト*2と併用すれば死に戻り時の座り回復時間もかなり短縮されると思います。
・・・回復セット揃える前に他の装備に回したほうが有効でしょうけど・・・
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/07(月) 23:50 ID:dD9qMRoo
>>544
BSにマタは無意味。
BSの最大HP=持てる回復アイテムの量だってことに早く気付け。
見かけ上の最大HPが3000でも3500でも、
赤ポ1200個持っていくならBSのHPは60000程度。
最初からあるHP3000(3500)は、
回復アイテムがを連打することで、常に最大値を保つことができる。
回復ターンと攻撃ターンに分かれてるプリや騎士と違って、
常に回復しながら戦えるBSには、最大HPが高いことは無意味。
それならばゾンビで少しでも回復アイテムの消費をおさえたほうがいい。
547
:
543
sage
:
2003/04/08(火) 00:02 ID:xI9v0y+j
>>546
自分もそっちよりの考えなんですよね、VIT型だし。
大体HPの半分を常に維持できるように戦ってるんだけど、
SPが回復してもHPはフルにはなってない。
そしたら安いゾンビでいいかな〜と思った次第。
AGIが修正20しかない奴にAGIUPのカードは激しく無意味だし、
そうなると随分選択肢狭いなぁと。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 00:14 ID:baDxGKu6
>>546
AGIBSですが賛同します
プリ・WIZにソヒー、騎士にマタという選択肢があるのは
どちらも対象ステータスのリカバリーがあるからだと思ってます
それなのでBSには何が生かせるか考えると
雄ゴキ・ゾンビ・エギラ、この3つになって来るのかなと…
所詮カートいっぱいの回復アイテムが俺らのHPだし
いつも行く狩場で足りるだけの分HP有れば増強する必要ないとおもった
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 00:21 ID:gCASU3fV
まぁ今後を考えたらマーター持ってた方がいいかもな
キリエの仕様変更もあるし
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 00:25 ID:LQGr2DnE
ソヒーは狩りの継続時間を延ばすという観点からは役に立つと思うんだが。
限界までカートに積んだら回復アイテムが尽きる前にたいていの場合SPが尽きるから
SPを増加するというのは悪くないように思える。
まあ、常時満タンにならないように調整するのなら
回復力を延ばすエギラの方が役に立つと言われればそっちが正しい気がするけど。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 00:57 ID:PdtwNg9m
借りて試してみた結果、エギラよりはソヒーの方が使える気がした。
らぐぽじにてSPを見たところ、Int補正込み10程度(ミス振り)の自分では
ほとんど効果は感じない。定点狩りでもソヒーと大差ない。
元々のSPが多い方が滞在時間が1割増し位でした。
ゾンビC(回復のブーツ)はAGI型なのもあったか殆ど効果見えず。
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 00:57 ID:i7MDFcbS
でもまぁ所詮はエギラだってINT初期値なら1分に1多く回復する程度の物だしね。
効果が体感できるもんでもなし、個人的には微妙かな。
回復/分で8が9に、混んでいて重い時だと5が6にって程度のもの。
そこに価値を見出せる人なら刺せばいいし、逆なら売って青ポでも買えばいい。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 01:29 ID:ckhYgwvz
マタ愛用家だけど、HP増加はそんな悪い気はしないよ。
むしろ、激沸きの時に増加分があるとメマーを撃つ回数や、高級Potを使う回数が減って良い感じ。
Agiが+1が+2になっても、大して変わらない気もするからね、バランス型だからだろうけど。
それに、PTで行くときも新ダンジョンに行かされるから、HPが多い方が良いと思う。
エギラは、結構良い気がする。
ウィズの友人に借りて、SDに行ったときは、SPが減りにくかった。
目に見えて分かる訳じゃないけど、実感は出来る。
ただ、そこまでして買うような代物ではないと思った。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 02:02 ID:EanPtiSV
マタ、緑ゴキ持ち戦闘BS。
ソロなら緑ゴキで十分っぽい。
PTで城2Fとかのキツメの狩場に行くならマタも使える。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 03:38 ID:zNoFfsSP
>>533
今はやめといたほうがいい気がする
20M程度のレアならコモドを待ってからでいいのでは?
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 03:42 ID:ecqqj2C1
>>506
かなり遅レスですが、AGI先行1st戦闘BS(JOB50転職)やってます。
やはり装備の整っているブルジョワな方に比べて狩場ランクもちょっと落ちてたみたいです。
しかしLV70程度になり、SD3に篭れるようになるとお金も貯まりはじめ、
そこそこ戦えるようになって来たかな、という感想です。
月並みだけどSD3に篭れるか篭れないかのLV70前後が伸び悩んだ時期かなぁ。
そのころだと青箱出ないと食費すら賄えなくてきつかったおぼえが。
木琴すら持ってない79歳貧乏BSより。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 03:47 ID:rvb/HbQh
Int8+2程度でもエギラCの効果はありますね。常時AR+OTで
歩き廻っていると明らかにSP切れるまでの時間が違います。
でもコボルドCなし、ロザリー*2の私にはガラスの靴の方を
使っていることが多いです。
558
:
506
sage
:
2003/04/08(火) 04:11 ID:xu+QwYe/
>蜜柑さん
や、同じ鯖でしたか
大昔このBSにあこがれてこの板で育成指南を受けたこともありました
自分はもうある程度BSの形が完成してきたころにスタートしたので、ステータスはSTR-AGIの二極です
13ヶ月と言う長い間1STキャラのみを愛用された蜜柑さんの根気と継続力に敬礼(゚□゚)ゞ
いつかは花咲くと夢見つつ今日も緊急回避メマーをぶっ放しつつ頑張りたいと思います
靴cの話が出てるので
自分はマタを使ってますが正直微妙です
SD4F軟禁なんですが、HPは常に2000前後を維持してる為、MAXが高くてもしょうがないといった感じ
だったら、緑ゴキでもいいかなぁと考え始めてますがいかんせん金が・・・・
553さんも言ってますが、PTに参加するならMAXが高くなっていいのでしょうが、AGI型ソロならゴキの方がお勧めかなぁ
理想は場所と場合によって使い分けなんですが・・・
自分は赤ポ破産しそうですが何か?_| ̄|○
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 05:04 ID:yqfMZ9YR
ベリットはダメかな(´・ω・`)
SP上限増えるのは結構いいと思ってるんだけど…。
あ、もちろんAgi型は♂ゴキ、他でInt多めに振ってるならエギラでFAだけど。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 06:36 ID:Pl0cNjNo
ちょっとマタ派の意見、というか言い訳っぽいことを。
ゴキ、エギラ等を切ってマタにする時点で低AGI高STR(中、中かもしれないけど割愛)
この型の強みは囲まれて被ダメ>>回復になっても殲滅することで凌ぎ切れるところ。
その際に例え数100でもHP上昇が生きてくる。
まあ囲まれたらハエでもいいんだけど、他職ならハエするところを強引に潰すのも
BSの華ではないのかな、と思う。
以上、AGI型が劣化アサだと感じて作り直したSTRBSの戯言。
561
:
蜜柑
sage
:
2003/04/08(火) 09:08 ID:/wpKkgMb
>>558
お互い進む道は違えど同職同士、頑張りましょう。
靴Cについて。
自分はベリット刺しています。
ソロなので「MHP=回復<披ダメ時の許容範囲」
になります。ニンジン満載で行くので高ATKの相手の場合はMHPが物を言います。
1〜2匹は問題なくても複数匹同時沸きに囲まれてもメマー無しで対応できます。
MSPはARの持続時間維持になっています。
ちょうどSPが切れる頃にニンジンが切れるような感じですね。
平均型のおかげかMHPが5500くらいあるので、大量沸きに対応できます。
緊急メマー>その分のニンジン代
は間違いないので蠅逃げできない状況でのコスト削減になってます(苦笑
562
:
蜜柑
sage
:
2003/04/08(火) 09:08 ID:/wpKkgMb
>>558
お互い進む道は違えど同職同士、頑張りましょう。
靴Cについて。
自分はベリット刺しています。
ソロなので「MHP=回復<披ダメ時の許容範囲」
になります。ニンジン満載で行くので高ATKの相手の場合はMHPが物を言います。
1〜2匹は問題なくても複数匹同時沸きに囲まれてもメマー無しで対応できます。
MSPはARの持続時間維持になっています。
ちょうどSPが切れる頃にニンジンが切れるような感じですね。
平均型のおかげかMHPが5500くらいあるので、大量沸きに対応できます。
緊急メマー>その分のニンジン代
は間違いないので蠅逃げできない状況でのコスト削減になってます(苦笑
563
:
蜜柑
sage
:
2003/04/08(火) 09:08 ID:/wpKkgMb
う、連続投稿スマ
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:06 ID:c5Hmk5+8
ブラスミって槍騎士に比べれば断然楽に育つな・・・。(お金かかるけど)
防具使いまわしてステも同じにしたんだが槍騎士の1.5倍は効率出る。
ARって凄いスキルだよ・・・ほんと。
1stバランス槍騎士で最近戦闘BS作った者の戯言でした。
槍騎士がマゾすぎるだけか(´・ω・`)
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:14 ID:GmO/Iedx
レクイエムからダメ90〜100でレイドとか時計狩れる自分としてはマタですね
SPは青ポを金で買えるし,♂ゴキのとのagi1差はビミョー
なによりの利点はハエ使う時に余裕が少しだけ増えるのがありがたいです
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:18 ID:ZBU8Wpu3
ゾンビはPOT回復量に影響しないので役に立たない
567
:
350
sage
:
2003/04/08(火) 10:20 ID:u6ytYgo2
実際のところ、相当にVITに振ってでもしないとゾンビcとかの価値は薄いと思う
前述のように俺はゾンビブーツとムカークリップ×2を装備してるけど、
VIT80あっても座って秒間で4回復してるかどうかってぐらい<Chaosなんで重いだけかも
ムカークリップ作った時はギルメンにもったいないとか言われたけど、
今ではクリップがSP+10されるから悪くないとは思ってる
ベリットって8%だっけ、SP250なら等価だよね<SP+20は<もちろんベリットはHPも上がるし靴だけど
で、俺の意見としては
・VITによほど振ってるならゾンビも可(回復時にだけ装備でも)
・SP重視するとしても(効果に対する)値段的にエギラよりはソヒー
・AGI重視ならばゴキ
・それ以外はマタが無難
といったところかな
ベリットに関しては可もなく不可もなくといった印象しかないかな・・
もちろんカートにゾンビ靴とエギラ靴と両方入れてあれば言うことないのかもだけど
正直エギラに2M以上も払う気はしないけどね
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:21 ID:xJrlAlL3
>>564
最後の行が真実かと思うよ(´・ω・)
自分もまるで「おもちゃの木馬で揺れる乳児のような」
攻撃スピードの槍Vit騎士を消した口だから。
今の不遇具合を見てる限り、本当に消してよかった。
あのまま育ててたら「叩いてください」といわんばかりの
溜め込みブランディッシュ野郎に・・。
相変わらずVit、しかも半製造のBSなんだけど
それでもあの槍よりは鈍器で普通に殴るほうがずっと早く見える。
騎士の両手槍135でBSの鈍器130だから
早いはずなんか無いのに、なんでだろ・・・。
あ、DEXか。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:25 ID:btNz127+
「MHPUP系のカードは微妙」って言ってる連中は、MHP増えれば自然回復速度と、回復アイテムの回復量も増えるって事を考慮してるんかいな(;´Д`)
ある程度MHPがついてくると、自然回復速度はゾンビ<マタorベリットになるんだがな。
だからゾンビCはツカエネーって上にも書いたんだが。
回復アイテム一個あたりの回復量が増えるという点でもマタorベリットの方が上。
VITが高いほどその差が顕著になってくるし、VIT型に一番向いたCだと思うが。
でも、AGI型だったら緑ゴキ一択かな。
HPがどうこうよりも少しでも高いFleeとASPDの方が重要だし、元々のMHPが少ないからカードでの上昇値も期待できないし。
以上、VIT型でゾンビ、マタ、ベリットを使用した事のあるBSの感想。
今は作り直してAGI極のBSだから緑ゴキ使ってるけどな。
tu-ka、好きなモノ使えばインジャネーノ( ´ー`)y-~~~
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 10:30 ID:f7iDOiKl
>>569
ん?アイテムの回復量にMHPは関係ないじゃなかったか?
http://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/potion.htm
>回復アイテムの回復量は,VITと剣士のHP回復速度増加スキルの2つにより変化します.
>回復アイテムによるHPの回復量の式は次の通り
>
>回復量 = (アイテムの基本回復量の1つ)*(1 + VIT/100 + 回復スキルレベル/10)
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage(´・ω・`)
:
2003/04/08(火) 10:31 ID:dKH0UdJd
>「MHPUP系のカードは微妙」って言ってる連中は、MHP増えれば自然回復速度と、回復アイテムの回復量も増えるって事を考慮してるんかいな(;´Д`)
>ある程度MHPがついてくると、自然回復速度はゾンビ<マタorベリットになるんだがな。
>だからゾンビCはツカエネーって上にも書いたんだが。
>回復アイテム一個あたりの回復量が増えるという点でもマタorベリットの方が上。
ここらへんってまったく検証されて無いじゃん。
具体的にVITがいくつ以上ならマタがゾンビを上回るか調査きぼんぬ。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 11:10 ID:x2y30q6p
>>569
MaxHP増えてもアイテムの回復量は変わらないよ〜。
回復アイテムの効果はHP回復スキルがない場合はVitのみに依存。
ニンジンと肉で以前に実験してみました。
HPの自然回復速度についてはマタcとゾンビcと素足で比べてみたり
したけど(Vit90/素MaxHP8000ちょっと)、素足<マタ<ゾンビ、っぽい。
ただ、自然回復速度はサーバーの状態によってえらいばらつくので
あやふやな「こんな感じ」くらいしか言えないです。
狩場で座り込むならゾンビcかもしれませんがVitが80以上あるBSは
そーゆーことはしない気がする。Vit80あれば街中でのSP回復中に
HPのほうもゼロからマンタンになるので回復系cはなくてもOK。
エギラもソヒーもゾンビもマタも、一通り借りてきて試してみたけど、
結局、自分の+5ブーツのスロットはLv90超えても空いたままです。
HP回復スキルLv1カード@靴用・・・とか登場しないかなぁ。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 11:16 ID:sELR/GXU
取りあえず、ゾンビCの位置的には
マタやベリット、緑ゴキ、エギラ、ソヒー入手までのつなぎ程度かと・・・
もうちょい回復速度が早ければ有能なのは間違い無いんだけどね
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 12:10 ID:tI8Iu8p3
STR30+10 VIT30+5 DEX76+11 LUK55+1
ソロの半製造BSです。
(製造時はブレス・グロリア込みでDEX111 LUK91)
特化武器盾持ちで
SD3・コボルト・OD2で、時給は130k/h〜230k/hです。
靴はゾンビ、ソヒー、エギラと試しましたがこのステだと結局、
被弾によるPOT消費と時給を稼ぐため、常時ARは必須。
時給をあげるためのボトルネックはSPになるため、
「SP切れ→帰還→SP回復」のサイクルが明らかに短くなるエギラ一択になりました。
微妙な靴Cも決して安価ではないので、もし、エギラまでのつなぎで使いつぶすつもりなら
いっそ売り払ってエギラC資金にするとかの選択もアリかと。
ちなみに、ほぼ同Lvの戦闘BSは緑ゴキブーツ。
SD3では時給200〜280k/hが出るのでステが違ったりPT組んだりでまた違う選択肢になるかな。
575
:
('ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 12:38 ID:3cmOzuvf
靴はエギラ、マタ、ゴキ、ベリット、
この四択でよーく考えて自分に合うものを刺すのが良いと思う。
まぁHPSP回復剤を持てばベリットとマタは微妙って事で二択にするのが俺の考え。
エギラの感覚は装備しないと判らないっぽいね。
ところで、BS特化のHPを作ろうとか思っているのだが何か載せて欲しい内容ありますか?
武器リスト、防具リスト、モンスターリスト、材料リスト。
こんな感じの色んなサイトに既に載っているデータは載せません。
「そんな事言ったら何も無いじゃないか!」とか言わないでね。w
まぁBBS設置と便利サイトリンクはケテーイって感じなんですが
何かあったらレスよろー
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 12:49 ID:dKH0UdJd
>>575
VIT99でゾンビ&ムカー*2装備時のHP自然回復量とか。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 12:54 ID:16hnZwDS
実際ゾンビはムカーと合わせて初めて効果が出る感じだな・・・
俺は普段はマタでSP回復時にはカートからゾンビとムカークリップ*2出してついでに回復する感じ。
やっぱりこの3つを揃えると回復量は違う感じがするよ。ただ、本当に買うほどの物でも無い・・・俺はあったから使ってるだけ(買うならゾンビは200k以下ムカーは100k以下ぐらいしか効果が無い気がする)
俺がマタ派なのはSTR型で回避もしないし被ダメも洒落にならないから少しだけ落ち着いて回復できる(F1の赤ポ連打のスピードが落とせた=指が疲れない)
自動芋使ってる奴は気にする事じゃないかもしれんが∧||∧
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 12:54 ID:mUFWYrZG
BLv87 Str97+13 Dex73+12 Vit14+6
結構高Lvにも拘わらず、恐ろしく効率悪いです(好きでAgiBS捨てたんですが)
PvP仕様で作ったBSなのでソロだとSD3が限界です。
>>452
サンの画像に写ってるのは実は・・・色んなトコに貼ってあるなー(;´Д`)
あんまり覚えてないけど
>>485
サンみたいな感じ。TBチェイン&蝶面
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 13:15 ID:of/Kq9aJ
BLv80のAGI型BSです。
GD1を狩場にしていますが、人が多いので
どこか別の狩場に移りたいのですが、何処か良いところないですかねぇ?
SD3は半減盾が三減盾になっちゃってキツイです。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 13:24 ID:xJrlAlL3
Lv70位までずっと「自分は半製造です」と言ってた
VIT=DEXなBSなのですが、
>>574
さんのステを見てつくづく
「半製造って幅が広いんだな」
と思ってしまいました。
LV72/42 STR44+5 AGI19+3 INT10+2 VIT58+5 DEX52+11 Luk25+1
(製造時ブレグロ込みDEX76Luk65)
+4ソドメ、+7属性チェイン(風,水,土)、三減盾(タラフロ、兄貴、熊)、
カタシムリ盾、+3鉄ハエメイル、レイドマント、s1ブーツ(なんか刺したい)、兄貴兜(かっこ悪いから嫌い、工事帽精錬したら廃棄)、溶接マスク
主な狩場:
GH、時計以外ならどこにでもふらっと行くが、ODのPT狩りが一番好き。ソロだとプロ北と伊豆の雰囲気が好き。
ここまで約半年。
引継ぎ装備の無い事実上の1stですから(槍騎士がいたけど)
よく頑張ってるほうでしょうか。製造も四色チェインまで後火だけ。
武器カードに頼らずがんばってます(;・∀・)ソロソロカワナイト...
こんな私ですが半製造を名乗るとどこが「製造」だ!?と
回りからつっこまれてるのかな・・。
まぁSTRは修正込み50、AGIは20(の積もりがマタ首輪)
で止めてここからはLukにしか振らないのですが。
でもVIT型って「戦闘BS」を名乗るには正直弱いですから。
目標がDEX>VIT=LUK>STRだと、バランス型を名乗るのが正解なのかな。
製造というにはOTも5取っちゃうし、
戦闘というにはMPやWPは取る気なし、第一SP足りないし。
これで最終が鉄鋼鉄両手鈍器ナックルMAXって、
私はいったいなんなのだろう、どこへ行くんだろう・・・
でも狩りしても製造してもそこそこうまくいくし。
そんなには弱くないが強くない、
そういう奴がゾンビとマタの相談を吹っかけた次第です。
>>579
B80でGD1ってウソでしょぉ?
とこのスレの人は突っ込みそうですが(^^A;)
狩場関係では装備がなんなのかが問題になると思います。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 13:44 ID:dKH0UdJd
三減盾は本当にゴミになったな。
むかしアチャスケにホルンバックラーを持っていったんだけど、
思ったより効果が無くて、速攻で売っぱらった時を思い出した。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 13:52 ID:dKH0UdJd
ATK300でDEF25なら、三減盾で被ダメ157。
+5カタシムリバックラーならDEF32だから被ダメ204。
ATK300でDEF25VIT50なら、三減盾で被ダメ122。
+5カタシムリバックラーならDEF32だから被ダメ154。
ATK300でDEF25VIT80なら、三減盾で被ダメ101。
+5カタシムリバックラーならDEF32だから被ダメ124。
ATK300でDEF50なら、三減盾で被ダメ105。
+5カタシムリバックラーならDEF57だから被ダメ129。
ATK300でDEF50VIT50なら、三減盾で被ダメ70。
+5カタシムリバックラーならDEF57だから被ダメ79。
ATK300でDEF50VIT80なら、三減盾で被ダメ49。
+5カタシムリバックラーならDEF57だから被ダメ39。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:07 ID:Qfv8iU6s
>>582
+5三減バックラーじゃないと正しい比較とは言えないような気がする。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:11 ID:xJrlAlL3
>>583
でも実際ありえる状態だと思いますよ、
「+5がカタシムリだけ」というパターンは。
三減盾三つ+カタシムリ持ちですが、恐らく精錬するときは
まずカタシムリを精錬してから他の盾だと思います。
バックラが三減になった性でホルンの価値は相対的には上がったかも。
でもこれ、市場ではスコブル見ないな・・・。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:15 ID:Ai8XOmjf
最近転職した54BSで、ステータスが現在補正込みで
STR50、AGI55、DEX32 で他は全部初期値の状態で
最終的にはAGIを70前後で止めてSTRとLUKに振ろうと考えています。
装備は1st騎士の使い回しということもありまして
+5#HG、+5メイルオブヒーマン、+5グリーンブーツ、+5イミューンマント
それにクラニアルバックラー、ブルータルバックラーといった感じでDEF49です。
商人の頃は片手剣を使用していたのですが、ARが使えないのでチェインは友人に借りている状態です。
今はトリプルフレームチェインで親デザ砂漠にいるのですが、ある程度上がってきたらSD2Fか4Fに行きたいと思っています。
そこで木琴マントを作るか悩んでいるのですが、FLEEがどのくらいになれば実用的なレベルで狩れるでしょうか?
必要になるまではイミューンでもいいのかな、とか考えていたりします。
基本的に赤字になっても構わないのですが、滞在時間とデスペナを結構気にしちゃうタイプなので…。
もし宜しければご教授お願いします。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:25 ID:QN63E4QS
>>584
結構見かけますよ(Iris鯖)。
ちなみに、相場的にはたいして動いてないです。
一時なぜか100kほど高騰した後、250〜300k程度で安定してる感じ。
効果がアップしたわけじゃない+供給過剰+対象敵の少なさ
あたりの理由で、インフレに引きずられたとしても、たいして変わらなそう。
587
:
512
sage
:
2003/04/08(火) 14:27 ID:Ad5k8T9Q
>>581
アチャスケ程度のATKの敵にホルンバックラーは効果薄いです。
ホルンバックラーのありがたみがわかるのはペノメナ狩りするときですよ。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:47 ID:SuJ36ZlA
防具精錬が思うように進んでいない私にはホルンバックラーはありがたいんですが・・・
時計2ならホルンバックラ一択でうろつけますから・・・
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 14:58 ID:BpCD+imR
No.003 4/8本日のパッチ内容のお知らせ 2003.4.8 14:50
本日配布のパッチによる修正点は下記の通りです。
■一部マップのセル処理やテクスチャーが修正されました。
■「桜の木」と「ござ」がプロンテラ及びフェイヨンに設置されました。
■モンスター「レクイエム」のドロップアイテムが従来の3種類から7種類に増え、ドロップ率が調整されました。
青箱成金さんさようなら〜〜?
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 15:04 ID:QN63E4QS
>>589
正確には「月光青箱成金さんさようなら〜」だな。
漏れら的には、収集品+S1メントルドロップで
収支が大幅に黒字方向にアップ(しかも安定して)する
美味しすぎるパッチですね。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 15:08 ID:pSqfgt/x
>>585
自分はFLEE150(STR60VIT45:木琴なし、精錬なし)のバランス型だけど3減盾になってから正直キツイ
まあ、精錬ができてるみたいだから木琴でいけるのかな?他の人の意見求む
話はそれるが、AGI型なら木琴はできるだけ早く購入したほうがいいよね。
後半になるほどレベルが上がりにくいしAGIを上げている間は多少ポイント振っても
劇的に効率が変わるわけではないから。
レベルが1アップしてAGIにポイントを振ってもFLEEは2〜3しか上がらない、
木琴のFLEE+20は常にベース10レベル前後上を先に体験できるAGI型必須のアイテムだと思う。
と言いつつまた無駄使いしちゃったよママン_| ̄|○
592
:
591
sage
:
2003/04/08(火) 15:15 ID:pSqfgt/x
ああ、でも収支と効率のバランスの点でと言うことだから、
(囲まれて即死したりするわけじゃなく)
上のレスにあるパッチによる変更でだいぶマシにはなりそうだね。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 15:19 ID:xJrlAlL3
>>589
青箱ドロップ率が下がったのならさようならなんだけど、
単に7種類に増えただけならフツーに狩ってる奴にはお得なのでは
特に亡者の牙が含まれているというのが
AGIが乏し目とか、両手剣技能持ちとかのBSには朗報ですな。
グールは正直効率が悪すぎるし。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 15:41 ID:QN63E4QS
>>593
一緒に青箱ドロップ率も下がったんじゃないかなぁ。
まぁ、数週間前から「下がった下がった」といわれ続けてるんで
今回のパッチからなのかどうかは、なんとも言えないけど。
で、ドロップ率・1/196が1/276になったとしても
相場が1.4倍(300k→400k@旧鯖)になれば、儲けはあんまり変わらないかな。
「月光産青箱が全滅で、(多少)供給不足になるかも。なりそう。」
という情報が浸透するだけで、青箱相場は動くだろうし。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 15:55 ID:Ai8XOmjf
>>591
レスありがとうございます。
ただ例えば現在親デザの回避率が約40%なのですが、精錬する余裕まではないと思うので
DEF49+兄貴盾+レイド+回避40%→DEF44+兄貴盾+回避60%
だと囲まれることも入れたらまだ必要ないかな?と思ってたりするんですが…。
ただどっちにしても木琴は買うつもりなので、財布と相談しつ早めに買うことを考えていこうと思います。
596
:
579
sage
:
2003/04/08(火) 16:05 ID:of/Kq9aJ
>>580
すみません間違えましたGD2です^^;
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:08 ID:KiPkM6Ht
>>579
だからステも装備も晒さんで何を答えr(接近失敗
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:10 ID:of/Kq9aJ
エンベ金敷きも高騰するなら
昨日買って置いてよかったのかな?
首都では7M、8Mの露店多いけど
モロクで6Mで入手できました。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:22 ID:H/miH1mH
靴についてですが。
SP切れたら戻って回復、なVIT型戦闘BSの私はソヒーcとウィローc(SP+30)を併用してます。
元のSPが300として、この2枚のcでspが396になって狩り時間アップ。
狩りをしていって、SPがソヒーなし状態の量(↑なら330)を下回ったらゾンビに履き替え。
狩り終了、回復してSPが330になったら再びソヒー。396でまた狩りへ。
プリも持ってるので、いずれはソヒーとエギラの履き替えがベストかな。
600
:
579
sage
:
2003/04/08(火) 16:31 ID:of/Kq9aJ
STR58/AGI82/VIT24/INT8/DEX55/LUK27(補正込み)
武器は+10S3チェイン、+8風チェイン、+8ぷち強い火土水メイス
熊、タラ、兄貴盾
攻撃スキルはARだけです。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:40 ID:udKUfrCm
+10S3チェインね
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:51 ID:ZBS74SBY
+9→+10 6.25%(公式値)
安全値の+6から計算して確率が0.065%。約1/1536。コスト13,689,600z
だそうな・・・ただの確立から引っ張った机上の空論だが
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/other/refine.htm
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 16:53 ID:xJrlAlL3
>>602
+10でるとすぐチートぉぉと言う奴はいるが、
確率だけみりゃカード引く割合の6倍近くもあるというところか。
その割にはATK+30でしかないのがしょぼいと思うのだが。
604
:
579
sage
:
2003/04/08(火) 17:49 ID:of/Kq9aJ
わたしのは1.2Mぐらいで出来ましたが?
少し前にも+10水チェインを売ってる露店を首都で見ました。
特に精錬が難しいわけではないと思いますが、、
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 18:00 ID:xTZdG1/B
>>604
はじめてGD3F行って、最初のウィスパでカードを入手する奴も居る(友人だがな
計算上平均13M以上必要な精錬を1.2Mでできる奴も居る
確率というのはそういうもんだろ
自分が偶然運がよかったから、「それは難しくない」ってのはおかしいよ
あぁ、ウィスパ狩ったのもうじき15000匹になるさっ!
布売って、カードは買ったが、自分で出さないことには気分が悪い(;´Д`)
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 18:17 ID:lHTEIwNB
BSの型はだいたい5つに分類されるかな、と思った。
わざわざ型分けする必要ないと思われればスルーしてください。
戦闘型:戦闘ステSTRがある程度あり、DEXが赤ミス出ない程度(ジョーカーなどは除外)
半戦闘型:上記より戦闘ステが劣るが、DEXやLUKにも少々振っている
半製造型:半戦闘よりも戦闘ステが劣るが、DEXやLUKにもけっこう振っている
製造型:DEX・LUKのみ
INT型:INT先行…?ハゲシク O(・∀・)o o(・∀・)O マゾ
半製造といっても戦闘よりと製造よりがあるようなので分けてみました。
>574
さん
>580
さんのレス読んで、自分は半戦闘なんだと認識した
昨日までは半製造型を名乗ってたBSでした。ノシ
Lv77/46 STR70+10 AGI19+2 VIT61+5 INT1+2 DEX44+11 LUK8+2
STRカンストしたらLUKあげよう…いつになるやら(;´Д`)
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 19:51 ID:ckhYgwvz
>606
低DexなBSがはいる所はないかな。
研究が+20になったおかげで、ミスは少なくなっただろうけどね。
ちなみに、念とかはHit高めでも結構ミスります。
個人的には半戦闘と半製造の違いが分かりにくい気がする。
私が区別するとしたら、戦闘、半製造、製造、製造特化、例外とかかな。
私は、Dex50Luk11だけど一応戦闘型だと思ってたり。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 19:53 ID:O6+UW1Da
>>607
半戦闘と半製造の違いはスキルじゃなかろうか。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 19:57 ID:ckhYgwvz
>608
そうだね、OTまで取ってるか取ってないかぐらいだろうけど。MPやWPは微妙な位置づけか。
高Dex高LukでMPを取ってたり、低Dex低Lukだけど、ARしかないって言う人もいるだろうから、
そのへんは例外だろうか・・・。
しかし、そうすると、私は半戦闘になるのかなぁ、MP1しかないし。ARとOT以外は最低限しか取ってないからなぁ。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 20:02 ID:baDxGKu6
>>609
で、HF5・AR5・ST5・武器研究10・他製造系な漏れでも戦闘BS名乗っていいですか?
OTは武器破壊されると思って取らなかったくちさ…
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 20:04 ID:hwAcga4D
* 製造を積極的に行う前堤で、それにより生計を立てているBS(DEXとLUK重視)
* 余裕があれば製造も行うが、基本的に戦闘に重点を置いているBS。
(↑と↓の中間。STR+DEX/LUK、みたく中途半端に混ざってる人もいる)
* 製造を重視せず、戦闘行動を前堤としているBS(戦闘ステ重視。戦闘ステと
して結果としてDEXやLUKが高い人もいる)
の3パターンでいいんでね?
ステータスはそっから自然とついてくるっしょ。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 20:24 ID:KiPkM6Ht
タイプがどうこうよりも何やって生きてるのかが重要な希ガス。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 20:28 ID:IXBIIEhL
今、
>>612
がイイことを言った。
何でもカテゴライズしたがるのは日本人の悪いクセだと思う。
自分で名乗るだけなら好きなように名乗れば良いし、
他人に伝えたいのなら結局ステ晒さないと分かっちゃくれないしね。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 21:26 ID:QJczAnyA
話の腰を折るようで申し訳ないのですが、質問があります。
なぜかは知らないのですけど、チェインが作れない、という状態になっております。
道具はオリデオコン金敷、黄金金槌を用意して鋼鉄45個+属性石を持ちました。
スキルレベル2の時に槌をクリックしても出ない(もちろん手持ちにです。カートには入っていない状態)
↓
3に上げてリトライ
↓
…出ない…
知り合いのBSさん(メイス3)の方にお願いしたところ普通に出るようです。
2HAの例も聞き、鋼鉄を多め(確か60個くらい)に持ってみても出ませんでした。
マップ移動&リログしてみても欄に出ない…
これは何かのバグでしょうか?もし知っている方いましたら、何か教えて下さい(TT
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 21:26 ID:QJczAnyA
って、sageが消えてるし!すみませんでした;;
616
:
580
sage
:
2003/04/08(火) 21:53 ID:xI9v0y+j
>>606
自分も半戦闘、ですねえ。
でも自分の場合はVITに振るところを全部AGIとSTRに振り込んでたら
平気で戦闘BSを名乗ってたかもしれないなぁと思ってたんだな。
それ以前に効率より鉄の取れる狩場を
優先している時点で戦闘BSとは言いがたい。
>>611
さんの示す生活的には製造で生計は立ててないんで真ん中。
スキル的にはHF2AR5OT4(5にする)だから戦闘より?
>>614
あれ?自分昨日土チェインに成功したよ、とくに問題無く。
バグの可能性がでかいのでパッチ関係が落ち着いたら
(接近ゲームしてるなら今やってもよいかも)
クライアントダウンロードからやってみてもいいんじゃないかな?
接近ゲーム早く終われ〜♪
レクから亡者の牙ゲットしに新SD4Fに行きたいよ〜ヽ(‘Д´)ノウワァァン
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 21:59 ID:ZBS74SBY
>>614
普通に考えてありえない。メイス製作スキル取ってないとしか考えられないけど
そんな事はありえないだろうし・・・
もう一度、鋼鉄を手に持っているか確認してみてダメだったらサポートにメールしかないかも
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 22:07 ID:5tXgyTr2
ただ単純にスクロールに隠れてるだけだったりしてな
619
:
614
sage
:
2003/04/08(火) 22:08 ID:QJczAnyA
!!!
ありえる…検証してみます(TT
620
:
614
sage
:
2003/04/08(火) 22:11 ID:QJczAnyA
ごめんなさいありました(TT
うわーんずーっと半月くらい悩んでたんですよ!
618さんはじめ、皆様どうもありがろうございました><
心おきなく地チェイン&風作ってきます!(折れるかもしらんけど…)
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 22:27 ID:KiPkM6Ht
とりあえず
>>614
をうっかり八兵衛型に認定。
それで2本ともクホッたら芸人だな( ´∀`)y-~~~
tu-ka、黄金金敷くらい買えよ…
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 22:33 ID:dKH0UdJd
というか、しかたなく4色スマッシャーをそろえてたりしたら神だな。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 22:40 ID:V7hmaBL+
>614
は製造型うっかり八兵衛ってことで。
624
:
('ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 23:03 ID:3cmOzuvf
パチ落とせなかったので明日の朝挑戦しよう。
とか思いつつ、俺必死だなっと。
禁煙禁酒はできても、禁RO...._(つA`)゚・。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/08(火) 23:32 ID:dUBAs4Kx
ちょいと鋼鉄製造取ってる御方々に質問
鋼鉄製造成功率の統計をとる時にブレスグロリア有りでやってます?
それとも無し?
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 00:49 ID:pPkI8E/s
>614
( ゚д゚)・・・
冗談だったのにな・・・
>625
無しでも8割は成功するから素のままで。
製造用装備は身につけるけどね。
JobLVさえあれば戦闘BSでもなんとかなるから、製造BSなら無くても大丈夫じゃない?
べつにプリの知り合いがいないって云うわけではないですよ( ´Д⊂
627
:
614
sage
:
2003/04/09(水) 01:30 ID:eYhKeKkt
ヽ(^◇^)ノ風一発成功です〜!
…土は槌買い置き忘れて中止でした
知り合いプリが臨時行きたいの我慢して時間割いてくれたもので(TдT)
早速持って伊豆特攻してきたらぎりぎり黒字でした^^
土が出来たらカビ叩きに逝って来ます!
だから…八兵衛は勘弁してください(TT
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 02:11 ID:BmKDtpYa
_、_
( く_,` ) n
>>614
様!!
 ̄ \ ( E) 「…土は槌買い置き忘れて中止でした」
フ /ヽ ヽ_// の時点で八兵衛認定です!
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 04:07 ID:c1yRFdms
なんか614さんに萌えてしまいますた(*´∀`)
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 04:42 ID:qfXlIlTR
当方準戦闘型のBS90歳。
DEXもLUKもそこそこあるし、レベル3武器作れるかなーと思って挑戦してみると・・・
5回連続でクホりました_| ̄|○
5回連続で失敗とは私は武器製作が余程へたっぴなのか。・゚・(ノД`)・゚・。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 08:58 ID:kK0KRxS0
成功率三割だと5連続クホの確率は16%
成功率四割だと5連続クホの確率は7%
・・・そんなに低い確率でもないような。
むしろレベル3を五回も連続でクホれる財力が羨ましい。
正直、チェイン1本作る材料集めるのにすらまだヒィヒィ・・・。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 09:22 ID:IgyRTrVo
Lv : Base56/Job24(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー3 AR5 OT2 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str40+4 Agi10 Vit59+3 Dex30+8 Int1 Luk1
Status2 :Hit104 Flee66+1 Def33+62 Aspd135
Recovery :ニンジン
Weapon&Sub Weapon :+8風チェイン +8毒チェイン
Equipment :+4鉄蝿メイル レイドマント タラフロガード +5ベリットブーツ グローブ
現在、伊豆4Fを中心に狩りをしているのですが、ここだと徐々に赤字が蓄積されてしまうので、他にいい狩場はないですかね?
できれば伊豆以外で、海洋生物はもう飽きました(⊃Д`)
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 09:37 ID:kK0KRxS0
>>632
今伊豆でどの位効率出てるんでしょうか、100K/h位?
ま、赤字がコツコツと溜まってしまうのは
4Fが単に時期尚早なせいだと思います。
その位の装備では適性狩場は3Fかと。
ガードとか装備にマジの影が見え隠れするので、
もしかしたらマジの高効率に比べていらついてるのかもしれないですが
ブラックスミスは滞在時間は長いけど効率は出ない職業です(´・ω・)
レア運が悪いとDEFかSTRが上がった60代後半→70代序盤で4Fに
もう一度軟禁されるので今慌ててこもることは無いと思いますよ。
タラフロ(ガードなのが微妙だけど)があるんで
気分転換に兄貴とかたたきに行くといいと思う。
50代ならまだまだ稼げないことも無いはず。
あとは特化武器の効果は無視しても炭鉱1Fとか下水4F。
そんだけVitがあればこの二つでは赤字にはなりません。
下水4Fの方が鉄鉱石が出るのでブラスミらしい狩り場ですが、
炭鉱1も狩場内では実力上位になるのでスケワカから逃げ回る
商人を救ってちょっといい気分になれたりするかも。
ま、目安としてVitスミスはVit騎士の
ワンランク下の狩場で長時間粘るのが気楽です。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 09:59 ID:IgyRTrVo
>>633
当方SSROA愛用者なので現在効率がさっぱりわかりません・・・
ガードにタラフロつけたのはハンター用と万が一売るときに買い手を増やすためです。
伊豆3Fは商人時代に寄生していてかなり飽き気味なのですが、やはりまだ3Fですか・・・
下水4Fは商人時代に行って緑ゴキ8匹に囲まれたトラウマがあるので少し敬遠していたのですが、行ってみます。
やはりVitBSはつらいのですかね(遠い目)
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 10:49 ID:kK0KRxS0
>>634
まぁ自分は商人時代はSTRが低くて、
しかも風武器というものがまだ無い時代だったので
2Fを脱出できなかったのですが( A_`)
>商人時代に行って緑ゴキ8匹に囲まれたトラウマ
そこでAR+OTでバカスカつぶしてしまえば
ああ、転職してよかったな、と思えるので頑張れ、と。
ここからSTR>VIT目指すとまたSTRあがって別の世界見えるでしょうが、
VIT=DEX=LUK半戦闘目指すならぼーっと同じ狩場で
いられないタイプには辛いかもしれませんね(遠い目)
まー、私本職は8時間以上同じ場所にじーっとしてる
デスクワーカーですから12時間ゴキブリ耐久レースとか
割合平気なんですが。
あとどこに行っても割合「生きてるだけなら平気」なのも
VITスミスの特徴かなぁとも。
ところでさっぱり分からないという効率を見るにはRomoniterお勧め。
自動芋や立ちアコでもいいんですが、効率の折れ線グラフが見られるのが
ATK低めの狩場でずーっと余裕たっぷりに長時間狩りをする羽目になりがちな
VITスミスにはなかなか面白かったりします。
激沸き時間のところだけ激しく凸したりするところがなんともいい感じ。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 11:01 ID:TNgM9qBa
ペット&カードのためにここしばらくドラプス、ルナ、コンドル、子犬を
計5k匹ほど叩いたんですが、その間に発動した鉱石発見は風原石1個と
火原石1個。
んで、ドラプスカード4枚ゲットできたんで、ブレイドに刺そうと思って
70歳にもなって初めて下水に行ってみたんですよ。
大小緑あわせて500匹ほどで炎心2個、風原石1個、火原石1個ゲット。
なんというか、ある程度偏るのは解るんだが、ここまでくるとmobごとに
違う確率設定されてるんじゃないかと本気で思えてくるよ。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 11:38 ID:8JTCJjUS
>>636
単に、ドラップス等を叩いてる時が不ヅキだっただけかと。
下水4Fは他の狩場と比べて、時間当たりに倒す敵数が極端に多い狩場ですから。
それと、分母が6000程度だと、説得力のあるデータとは言えないし
発見→発見間が2000程度空くのは、発見確率が体感で1/300程度であることから
(逆数の6〜7倍なら日常的にありえるので)それほど珍しいことじゃないと思います。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 12:20 ID:egbJy4ID
Lv : Base73/Job44(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@餃子鯖
Skill :所持量10 PC10 メマー5 AR5 WP5 武器研究10
Status : Str54+6 Agi71+6 Dex30+11 Luk33+3
Status2 :Hit124 Flee170+4 Def40 Aspd151
Recovery :赤Pot or 人参
Weapon&Sub Weapon :+5DBnd2HA +7火ハンマ +7風ハンマ
Equipment :うさ耳、鉄蝿メイル、木琴マフラ、雄ゴキブーツ(各+5精錬済み) マタ首x2
ソロであっちこっちフラフラしてます。
炭鉱3F:黒字時々激赤字 Bexp150k/hr 滞在:一時間以上
アサギル前:黒字 Bexp120k/hr 滞在:一時間以上
OD1F&2F:dd時々黒字 1F・Bexp100k/hr 2F・Bexp190k/hr 滞在:SP切れ即退散 常時AR推奨
伊豆4F:黒字 Bexp140k/hr 滞在:一時間以上 常時AR推奨
SD1F&2F:索敵マンドクセ(´A`)ノ 滞在:滞在する気無しなので無計測
SD3F:激赤 激求:殴りプリの相方 滞在:_ 常時AR+WPしても圧死
FD3F:dd時々黒字 Bexp100k/hr 滞在:一時間以上
FD4F:黒字 Bexp95k/hr 滞在:一時間以上
修道院:激赤 ジョーカー即蝿 滞在:_ 常時タイマン推奨 常時AR
カタコン:激赤 激求:殴りプリの相方 滞在:_ 常時タイマン推奨 常時AR+WP
時計地下1F:微赤 Bexp230k/hr 滞在:40分前後 常時タイマン推奨 常時AR+WP
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 12:42 ID:wC77j8K2
鉱石発見は偏りますからね
BSになってからまだ下水しか行ってないゴキブリスミスですが
JOB20までに
火原石4とオリ原2だけという偏りっぷり
オリは原石なのでゴルゴ呼ばれないよね?
#プラコン・エンベルタコン・鉄鉱石は一個づつカートに移してるけど
#未鑑定か確認してないから混入したかもだけど・・・
精錬用結晶・原石 6種類
属性(星)原石・結晶 8種類
鉄関連 4種類
18種類からランダムであってますよね?
火原石4回連続で引いたから・・・確率計算メンドクセ
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 12:55 ID:WsQ/EfEz
後5%で80になるというのに、オリ&エルの結晶は1個も拾ってませんね・・・。
エルベルタコンとか水原石とかばっかりで鬱です・・・。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 13:38 ID:DtyDS4f2
JobLv40で鉱石発見を覚えたんですが、現在(JobLv43)までに
オリ結晶2個、エル原石3個、オリ原石2個。
各種属性原石も計15個くらい出てて、半分以上が風原石です。
私は運がいい方なんでしょうか。
ちなみにメインの狩場は伊豆4Fとコボ平原です。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 13:43 ID:NXGVpOCt
エンペリウムも出るぞ<鉱石発見
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 14:02 ID:t6/+H0QW
エルオリ原石は一度もないが、
結晶が各2回づつある。
一度でも結晶が出ると金銭的にも気持ち的にも随分楽になるね。
644
:
640
sage
:
2003/04/09(水) 14:04 ID:WsQ/EfEz
>642
あ、エンペも拾ってないですね、レクからなら2個拾いましたが・・・。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 14:24 ID:RP35Wosf
ジョブ…幾つで覚えたんだっけな。とりあえず最短ARのあと。
今、ジョブ33。
出た記憶があるもの
鉄鉱石(…):2個
鉄:1個
プラコン:3個
風原石:5個(多いよ、ママン)
水原石:1個
火原石:1個
オリ結晶:1個
少なっ。
唯一出たオリ結晶を心のよりどころにして、ブラスミがんばってますっ
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 15:03 ID:mAWHKX2M
プラコンより鬱になる黄金の存在を忘れてますよ。
きっと将来に使い道が出来ると信じて倉庫にしまってあるけど何故か4つに増えてる(´Д⊂
ソロ中心なのでARより優先してJob5でとったけど、今までオリエル結晶出てない。
期待してた訳じゃないんだけど、少し寂しいな。(´・ω・`)ショボーン
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 15:36 ID:+igqYKk1
当方ベース73バランスプリ。
時計2Fでカビ狩りしてるソロBSはどのくらいのレベル?
自分はカビを半分避けて半分当てることができるくらいなんで、
ソロだと複数来られた時にかなり死にそうになる。
時計台前で一緒に戦ってくれるBSを募集してみようと思うんだが、
レベルはあうだろうか…っつーか時計2ごときプリイラネ?(鯖はLoki)
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 16:16 ID:DeAse+iz
>>647
自分はLoki在住のL78半製造BS。カビには必中で、回避は7割ほど。
カビ3体くらいならニンジン連打でしのげる。
約50分時計2を歩き回って20分SP休憩、また出撃というサイクルなので
マニピをもらえるとちょっと嬉しいかも… エギラ買おうかと思ってるくらいだし。
今はジョブ49になったので別キャラ育ててますが。
見たところ自分の他のBSはARも取ってない製造特化っぽいBSが多かった。
接続時間が違うのかもしれないのでカキコ求む。
正直時計2はそんなに沸きが多くないし、ソロ向け狩場だと思われる。
あそこで二人分Expを稼ぐのは難しい気がするな…
まぁとりあえず募集チャット出してみるのが吉かと。バランスプリと明記して。
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 16:23 ID:yDswYwFJ
>>647
当方、ベース70。STR16/AGI59/DEX72/LUK23(補正無:うろ覚え)
装備はTHチェイン・鉄蝿メイルと+2木琴マフラ以外は店売品の新鯖@半製造BSです。
カビは必中なのですがカビ3匹でニンジン回復が追いつかなくなり、4匹目にアチャ・カビが来たらアウト
デビルチは1対1なら運。今後LUK全振りなのでアラームには一生勝てません・・・
回復はよほどの事が無い限り人参で十分間に合いますし、敵も固まってる部分が限られるので
注意して行けばさほど問題が無い為、PT組みませんでした。人少ないので囲まれたらハエ使いますし
移動狩りしないと効率も出ませんので・・・
でも正直、ソロの製造系BSは一生カビ掃除なので募集かければ相方には困らないかと思います
ソロソロPTプレイモシタイヨ・・・(つд`)
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 16:50 ID:kK0KRxS0
>>649
AGI-DEXという名乗り方ならコモドまでは
十分ハンターとかアサシンとか速さ中毒の職業がいるようなPTなら
拾ってくれると思われるがいかがなものか。
さすがにDEX-LUKはきついにせよ、半製造で引くのは考えすぎ。
・・・え、Vit-Dexの自分がずうずうしいのですかそうですか
651
:
647
sage
:
2003/04/09(水) 16:58 ID:+igqYKk1
>>648
>>649
レスThx
レベルは合うけどそれほど必要ではないってとこか…。
ソロ狩りに飽きた人なら拾ってくれるかな。(つд`)
純製造が多いなら、狩り後にブレスグロリアの
製造支援サービスしますとか(文字数タリネー)
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 17:45 ID:k/j1QJwu
>>651
カビにこだわらなければ、PT組みたいBSはいくらでもいると思うよ
ARして座ってるだけのPTなんかよりも、一緒にに殴れる殴りプリやBSの方がずっと嬉しい
ただそういうタイプは組むほうも組まれるほうも遠慮するので、なかなか機会がなさそうな現状
653
:
647
sage
:
2003/04/09(水) 18:06 ID:xm3h8RoQ
つなぎ直したのでID変わってるかも…。
>>652
ごめん漏れ I N T 先 行 バ ラ ン ス プ リ なんだよ。
一緒に殴れるのはカビが精一杯。_| ̄|○
このレベル、極INT以外は臨時ではお呼びじゃないし、
この前時計2でみかけたBS達と組めないかなと思っただけなんだ…。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 18:28 ID:wJ47JsVn
質問よろしいでしょうか?
当方10/10/1/1/78/47で65/36の製造特化でAR無しで武器は店売りスチレ+7
防具は全て店売り精錬無しです。
最近は旧ゴレマップで細々と鉄や鋼鉄集めをしながらのんびりやってたのですが
狩から帰る度に少しずつ赤字が出ている状況でして(鉄や鋼鉄等は抜きで)
子デザで貯めた資金が残り400kちょいになってきたのでそろそろこの状況を打破したいなぁと思っているのですが
・どこかよい狩場は無いでしょうか?(その時にあった方が良い武器(出来れば安価で^^;)
・ソロオンリーなのですがARは少しでも取った方が良いですか?
出来れば製造関連だけを取りたいのですが一応5ポイント程保留しています。
どうぞよろしくお願いします。
655
:
649
sage
:
2003/04/09(水) 18:33 ID:yDswYwFJ
>>653
事情を知っていれば組んで頂きたいと思うのですが・・・
なんせ常時移動狩り、時々ハエ。SP切れるまでは動きっぱなしにお付き合いさせるのは気が引けたり
しかもこちらの被ダメは半端じゃないので・・・(Lv69>Lv70で人参約26k本以上
回避・与ダメ殴りアコ以下。精錬はコボ叩いて出たエル2個のみ
未精錬のAR5のみ半製造BSは臨時でも拾って貰えないだろうと70歳までソロオンリー_| ̄|○
一緒にARかけてタコ殴り出来たら楽しいだろうなぁ。。。。
でも同じ鯖でチャット立てて頂いてても やっぱり遠慮して入れないかもしれない=□○_
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 18:39 ID:HWplHjBd
>>647
LV66 JOB37 STR40 AGI27 VIT45 INT3 DEX71 LUK24(全て補正+装備込) DEF43 武器研究10
武器:+8ダブルケミカルウィンディーチェイン
防具:兄貴兜 オペラ +5鉄蝿メイル バックラーオブアテネorヘビーバックラー +5ブーツ 店売りマント マタ首輪*2
存在価値が希薄なバランス型BS、LV58くらいから時計にいます(当時はDEF39)
ニンジン1600本ほど、赤ポ60ほど持ち込み。敵に会ったらAR、状況によって盾持ち替え。
カビに命中率は8割ほど、こちらのダメージは1撃290くらいで安定。
被ダメは58〜98程度で殆ど回避不能なもののカビ3匹くらいなら手動ニンジンで何とか。
タイマンなら500〜900の総被ダメ、ニンジン30〜50消費して全快。
ニンジン尽きたら蝶で時計前に帰還。適当に座って回復したらまた突撃。
ちなみにSP尽きるのとニンジン尽きるのは同じくらいのタイミングです。
ぶっちゃけプリさん欲しいと思う瞬間は弓骨の群れに遭遇した時(ニューマ)と、
ファンク5匹以上で回復全然追いつかないでHPが3桁まで減った時。それと帰還したとき。
純戦闘型でもないとデビルチ、アラームに遭遇したらプリがいても激しく死亡の危機と
思われるので相性は良くないと思う。ソロなら問答無用で蝿。
アラームは沸く場所に行かなければいいけどデビルチは最近野放しな時が多いし。
狩りの仕方もカビが沸く場所大体わかっているので一箇所を潰したら蝿で次の場所へ
ってな感じなので・・・・・・時計2Fって湧く場所とそうでない場所の差が激しいし。
BSとプリとのコンビはAGI先行BSなら炭鉱3、VIT先行BSならOD2が効率いいんじゃないかな。
もちろんBSにはある程度の特化武器と盾があることが前提だけど。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 19:10 ID:/pqzZTLw
現在64歳のSTR>VITな私が「みすとれ巣」で計算して見ると、
目標にしている70歳の時点で
1、このままSTRを上げてマミー*3チェイン(必中)でカビを狩る
2、DEXを上げて土チェインを装備(半分当たる)でカビを狩る
この二つで、ほぼ同じ結果が出ました。こりゃ困ったぞい。
ファンクにこだわる必要なんてない以上、
当てる為だけにDEXを上げるのはポイントが勿体無いし、
かといってマミー挿し鈍器なんて費用効果が微妙すぎ…。
ファンクがBSにとって美味しそうに見えるのがいけないんだ。
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 19:48 ID:JCnxYwJX
>>657
base65/job36 の STR=DEX=VIT:50/AGI=LUK:20 def30
でマミーC1枚刺したチェインでソコソコ当たってるが・・
沸きが甘くて思ったよりカビが旨く無いような気がする。
時給120Kは超えるし、Lv50代ならそれでも旨い上に1匹
1匹は楽なんだが・・そのLvでカビの為にマミーチェイン
を作るのは正直勿体ないかと。
STR-VITなら 時計1Fをハエで飛んでB1でタマネギ食い放題
の方が効率は出る。しかし滞在時間がやや短め。VITとDef
に自信が有るならB1のが旨いと思う。こちらはDex低くても
素の土チェインで十分に当たるので結構行けるかと。
AGI型だとステムのHitが高いのでアレだが。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 20:54 ID:GBUDXLy5
ぶっちゃけ、DEX重視型以外はファンク捨てても問題ないんでは?
経験以外に目を向けると、策敵手間取ってsp効率悪いわ強敵ハエ前提だわ
レアないわ。おまけに時計前セーブしないと効率悪いから監禁されるし。
ちなみにB1タマネギ、str100cri28+特化武器、AROTで300kオーバー記録。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 21:28 ID:+2+BbWHe
ファンク狩っておいしいと思えるのは、普段めっちゃ効率悪い製造型でしょうな。
純戦闘型は色んな所で狩れますし。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 21:41 ID:9CmBRyvJ
矢リンゴ狙いがてら行くにはいいところなんですけどね。半製造型ならの話
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 22:22 ID:EiMRLEfX
>>657
カビ目指してSTR>DEXで育ててたら、伊豆4・GD2のほうが美味くなってしまった罠。
時計1FだとJrが倒せないし、2Fの湧きだとSP効率が悪い。1stハンターなんだけど、
属性を活かしにくい&アンクルがあるハンターだからこその「聖地」だと感じた。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/09(水) 22:24 ID:bXfux6PK
>>654
そのゴリゴリの製造特化でその年まで子デザカードで生き残ってこられた方が
むしろ「リアルラックがあってよかったですね」というべきなような。こういうのは偏るから。
そのリアルラックを生かしてペコの卵殴ってみるといいような気もします。
反撃しないし、やっぱりカードが出ると高いし。
そんなもん殴るのなら武器としては別にどうでもよし。
後はあり地獄の入り口でアリの卵殴って鉄鉱石探すとか。
時々迷い込んでくるピタタからカード引っ張り出せば一生に近い人参代が出ます。
ARは取った方がいいけど、そのリアルラックだと
次々カード引いて人参代が出てくるような気がしてならんのでなんとも言いがたし
664
:
('ー`*)ノ〜さん
sage ま、私見にすぎないのですが。
:
2003/04/09(水) 23:49 ID:9zol1Wk0
一つ良い事教えてあげよう。
製造型なら効率気にするな、特にBS以外の職をお持ちの方。
素晴らしい効率なんて出る訳無い。
気楽になんとなーく狩るくらいが一番楽。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 00:05 ID:HLeWSixz
>>654
自分もソロ製造型AR無し一筋でプレイしてますが、
今後もAR無しソロで突き進むなら、殲滅力すなわち武器のダメージ量UPが
最重要項目です。ある意味三減盾よりも重要です。
とにかくその狩場専用武器を作るくらいの感じで。
また、経験値効率と金銭効率の両立はエルダ・キャラメル・兄貴
ぐらいでしか導き出せないと思います。
さて、どのような製造スキルを取得しているのかはわかりませんが
今は経験値よりも金銭面を重視して、下水2Fなどで鉄鉱石落とす敵狙い+
鉄&鋼鉄製造売りで金を工面し、赤字の出にくい場所の特化武器製作を
目指すことをお勧めします。
AR取ってないからにはこの辺のスキルはあると信じたい…
で、今のそのステだと水ブレイド作ってエルダ狩りをいつでも出来る様に
しておくと、今後製造破産してもすぐに立ち直りがきくかな。
666
:
蜜柑
sage 朝出した布Cどっすかなぁ既にレイドマントなんだよなぁ
:
2003/04/10(木) 00:29 ID:cIWxTtXq
うーむ、カビはたまに行くけど、メインは国鉄と婆さんだなぁ。
PT組んでも盾になる方だし(盾は好まない)
ARかまして二人で殴る方が楽しいね。
でもカビ殴るなら、国鉄を撲殺だなぁ。
正直カビ狩りBSが4人くらいで組んで筋肉時計殴るってのはナシ?
(もし被ダメ的にきついってなら読み飛ばして)
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 00:39 ID:2Jj8BgaE
国鉄?
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 00:42 ID:xy0j+d8e
ジェイアール。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 00:42 ID:TToAO7GZ
JRつまりバフォJrの事だと思われ。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 00:45 ID:2Jj8BgaE
(;´Д`)
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 01:01 ID:nDZOe39o
アラームはスプラッシュだからなぁ……。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 01:09 ID:IJpjPhEr
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
ごめん、ちょっとやってみたかっただけ('A`)ノ
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 01:28 ID:crwLw+cj
>664
商人スレからの方ですか?
別に製造で効率を求めるのはあってもいいと思うけどな。
狩りを苦痛だと思いながら続けるよりは面白いだろ。
もちろんWIZなりの高効率、騎士なりの高効率
戦闘BSなりの高効率、そういったものと並んだ一つの数値としての
製造型BSなりの高効率を求めるなら、だけど。
そもそも1点の価値が違いすぎるからな。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 01:43 ID:eTEdQQCh
スプラッシュって殴られるキャラとの周囲1マスにダメージだっけ?
ふとこんな妄想してしまったんだが可能なのでしょうか
×××□□ ×スプラッシュ判定
×■×■□ ●アラーム
××●□□ ■PC
□■□■□
□□□□□
四隅を囲んでタコ殴り━━(゚∀゚)━━!!! やっぱただの妄想かな(´・ω・`)
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 02:15 ID:UGh9wFNZ
64/31にして、初めての臨公。
今までBS、しかも半製造の身で臨公なんて…と思ってたけど、
WARで笑えるほど早くなるし鉱石発見は起動するし、
清算はスムーズに捌けたし、気さくな人が多くて楽しく過ごせたし。
全然OKじゃないですか、BS。もっと臨公組みましょうよ。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 02:52 ID:/3sRGEoG
>>674
俺の禿曖昧な記憶によるとスプラッシュもうちょっと広かったと思う。
GH最下層ツアー行った時とかちょっと離れてても普通に血柱上がってた。
PTスレで前後囲んでタコ殴り━━(゚∀゚)━━!!!
ってのはあったと思うから二人でタコなら可能だと思い。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 06:02 ID:EybUD5fA
>>675
PTで求められるのはカートとARだけだったりもするんだけどね(´・ω・`)
まぁ役割分担と割り切ってしまえばPTも楽しいね。
特に複数のハンタ+BS+プリ(+アサor騎士)でPT組むとマシンガンって感じで楽しい。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 07:21 ID:w4GhVTo3
>>677
>PTで求められるのはカートとARだけだったりもするんだけどね
そうかな?
今base64のSTR>>DEX>AGIの戦闘BSだけど、PTでは「中衛」的な役割だと思ってる。
ARで前衛の殲滅速度をあげるのはもちろん、後衛のタゲ取りしたり、前衛後衛の距離の
バランスを調整したり、アングル後に殴りに行ったりと、カートやAR以外でも結構やること
あると思うけどな。
やれる事を見つけて喜ぶのがBSでしょ。
やれない事を見つけては嘆き、愚痴る職じゃないよ。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 09:07 ID:re4eVTCk
多分
>>677
さんは効率とか追っかけるPTで
新Dばかり行かされてるんじゃないだろうかとか。
そうなるとカートとARだけになるのも仕方が無い、向いてないから。
GHも時計も重量パンクするような量のモンス沸かないし。
BSの臨公で一番大事なのは「収集品がやたら多い場所を選べ」
自分の場合OD2が多いので臨公でうまくいかなかった事がほとんど無い。
効率もそこそこ以上だし一人頭100K近くのzenyやエル原オリ原光る石と
バカスカとレアが出てしまうから少々連携うまくいかなくても
よかったねーで済んじゃう。
しかもここのアイテムは斧だとか妙に重いから
BSがいないと短時間でパンクする。
といってBSソロでもPTがほとんどというDの中では
殲滅しきれなくてゼノを逃がしてしまう。
だからWIZ+BS+プリ(+α)が金銭効率+Exp効率を
両方満たせるここってかなり最善に近かったり。
BSがいなくて他の近接でも効率は出るんだけど、
アイテム拾う暇がないか、早くパンクするからここではぱっとしない。
ゼノ牙1000本拾って平気な職業はほぼBSだけ。
この場合BSに求められるのは
タゲトリ+盗虫並みのルート性能+清算+場を盛り上げる能力。
正直、息をつく暇もなし。
近接はいなくても常時ARしていると一人でもタゲトリがスムーズに行えてGOOD。骨兄貴もゼノもとりあえず一発だけ頭殴りつけといてあとは拾いに没頭してWIZの大魔法待ち。
その間にたかりそうになったらまた骨兄貴の頭をどつく、まぁおとりだね。
でもタラフロVIT半製造BSが最も華々しい活躍をできるのは
やっぱりここじゃないかなぁと(´ー`)
ちなみにカタシムリもってOD1というのにも
連れて行かれたけどそれはそれでなかなか。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 09:40 ID:a0B1VAqW
>>679
それ、結局カートあれば他の職でもできるような
タゲ取りなんて☆武器あればIntアコでもできるし
ルート性能なら移動速度だと思うから速度増加ペコ騎士のほうが上
精算なんて誰かが2ndで代売り商人持ってればOK
場を盛り上げるのはもはや中の人次第
だから結局BSに「PTMから求められてるもの」はARとカートだけなんじゃない?
まぁ言ってしまえばカートも商人でもOKなわけで
俺としては反論するなら同じOD2でもBS+BS+(殴り)プリのトリオがいいかなと思ったり
たしかにこの場合でもBSの仕事はダブルARがメインとなるわけだが同時に殲滅もメインとなる
特に片方がゼノ特化、もう片方が骨兄貴特化の武器を持てばベスト
もちろん、だからといってゼノ(骨兄貴)しか叩かないとかいうのはただのアホだが
BSがただのAR役兼荷物持ちにならないためにはこんな組み合わせぐらいだと思う
でもさ、別にARのためだけに臨時組んでもらうってのもいいんじゃネーノ?
コモド来たらそれすらも大変になっt(略
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 09:48 ID:re4eVTCk
>>680
☆武器でINTアコがタゲ取りに行くと
柔らかすぎて持たないと思った。
結局タゲとってHPやばかったら手持ちのポーション使うし。
そういえばルート性能は移動性能依存なのか
Aspd依存なのかどっちなんだろう。
ARかけてると拾いモーションが早いような気がする。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 10:20 ID:MHbjiUxq
ソロスミスだからPTの話題なんて関係ないやヽ(´ー`)ノ
・・・PT、組んで見たいけど臨時公平募集のチャットに入る勇気が・・・_| ̄|○
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 10:38 ID:8xX1IbpD
>>681
ルート性能にAspdは関係ないよ。
周りに散らばったアイテム拾うときは真ん中に立って周辺を交互にクリック連打
すれば、うちのAspd140程度のBSでもAspd190ばりの速度で拾ってくれるから。
同じ場所に立ったまま拾う分には連打で拾いモーションがキャンセルされる、
というより、モーション1回で5、6個拾ってるように見える。
あとは1箇所に立ったままでは拾えないアイテムを拾うための移動性能に依存
するだけ。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 11:01 ID:y66QX6dG
いつもこのスレにはお世話になっております。
申し訳ありません、少し質問させてください。
当方AGI>STRのみ(他初期値)の戦闘BS63/34なのですが
他の戦闘BSさんのステを見ていると、どなたもDEXに振ってある様子。
DEXはやはり必要なのでしょうか?
特にHITには困っておらず、ダメージの底上げをになるので振るべきなのでしょうが
いまいちどのくらいの時期に振ればよいのかわからない状態です。
先人の知恵をお貸しください(´Д`)人オネガイ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 11:07 ID:QwsaevWe
ただ、拾い過ぎてると少し周りの目が気にならないか?持ち逃げするんじゃないかって思われてるとか・・・
WIZとかハンターが結構必死に拾ってると俺警戒されちゃってるのかなと思っちゃうよ_| ̄|○
>>684
初期値って言うとDEX9なのか?・・・それでHITに困ってないって言うのはマミー3枚刺しとか使ってるのか?
686
:
684
sage
:
2003/04/10(木) 11:24 ID:y66QX6dG
>>685
すみません説明不足ですね、ステ晒します
Lv : Base63/Job34(JOB40転職)
Server : loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT5 WP3 MP3 武器研究10
Status : Str48+5 Agi76+3 Vit1+4 Dex9+8 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit90 Flee162 Def44 Aspd153
Recovery : 人参
Weapon&Sub Weapon : +5ハリケーンソードメイス +8TBチェイン +8風チェイン +5ダブルインベナム2HA
Equipment :
+5ワイズキャップ +5メイルオブヒーマン +1バックラーオブアテネ
モッキングマフラー +5Sブーツ マタの首輪*2
狩場がFD4Fでただひたすらソヒーを殴る(80kexp/h)ことしか知らないのでとりあえず
当たらないことは無いので特に必要としてない感じです。
黙々と狩るのが結構好きなので・・
ただ最近プリ同伴で炭鉱に行くことを覚えました。
ただ、低DEXでダメージがあまりにばらつくのが気になるのと
増えていくSTR上昇必要ステータスポイントに不安を感じて
平均ダメージの向上を狙いコストの低いDExに振ろうかと考えています。
過去ログの戦闘BSさんのステータスを見る限り最低30位はあるので
何か理由があるのかなと思いまして。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 11:38 ID:HeCxJhl3
狩場質問させてください。
AGI型戦闘商人、現在48/36 STR30 DEX25 AGI65位(補正混み
+8火カントウ、+2木琴マフラ、緑ゴキブーツ、スピードメイル
資金1M弱
BS作成は2度目になるのですが、今回AGI-STRで育てるにあたり、
メマーを取るかどうか迷っています。
メマー取るならJOB50目指す事になると思うのですが、
AGI-STRでメマーの価値はどうなんでしょう?(STRは80程度でstop)
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 11:40 ID:0G5+sUHR
>>686
補正込みでDEX17は低い方では・・・
ただ、FD4で狩りになってるうちはいいけど成長速度が頭打ちになりだすと
そのDEXでは当らなくて長期戦に成り易いと思います。
長期戦になると被弾率が上がるから滞在時間が減りますからね
炭鉱にプリ同伴で行く場合は同伴者のステ次第ですが赤蝙蝠当りにMISS連発
ドル襲来時にタゲ取りが困難と言う状況にもなりますから・・・
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 12:02 ID:5OLesp5v
>>687
DEXをあげる理由:当たらないから。
現状でHITに不安がないのならばDEXはあげる必要はないと思います。
ダメ安定の為にDEXあげる意味はほとんどありません。
AGIなりSTRなりを目標数値になるま上げるのが吉。
高ステータスのポイントが大きくなるとつらいのはわかりますが
カンスト予定ならわき目ふらずイッキにあげないとなかなかあがりません。
・・っといっても、そのDEXだと狩場が変わればHITに不安も出ると思いますから
多少上げることになるかと思いますが、お奨めはJOB補正考えて
キリのいい数値まで上げるといいかと。(例:素のDEX 18 28 38)
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 12:03 ID:1HkxNa0C
>>687
戦闘型ならメマーは必須。
ここぞという場面で属性武器に持ち替えて連発すると
自分も、そしてPTMすら助ける事が可能。
STRが上がってくると、
敵によっては属性武器との組み合わせで一発2000ダメを越えてくる。
属性ソドメ使うとおそらく3000にも届くはず。
俺は属性チェインしか持ってないから試してないけど。
しかし、job50は商人で目指すのは止めたほうがいい。
高効率を出せるマジだって挫折するほどの厳しい道のり。
別スロットに商人がいれば、DCは必要ないので
DCを無くして替わりにメマー10。で、job40で転職。
job50まで育てるなら作り直した方が楽だと思う。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 12:28 ID:kV1SNVEy
>684
相方にプリがいるならGD2Fへ行ってみれば?
当方STR≧AGI>DEX型(62+5/60+6/51+11)ですが55レベルぐらいから相方と篭りっきりです。
回復込みの立ちアコさん表示で時給130k/110kぐらい。場所取り悪いと110k/80kとか
週に1枚のペースでウィスパC拾ってうはうはです。今のところ6枚目
ウィスパのFLEE、後半では結構普通かと思いますので、この辺あたればそこそこいけるんじゃないの?
ちなみに、多少なりとも製造する気あるかどうかでDEX/LUKは結構お好みになると思います。
鉄なり属性石なりでも作ろうと思えば、job50でもそこそこDEX/LUKあったほうがいいし、
DEX50もあればjob40ぐらいでLv3武器だって30%までいくしね(某鍛冶計算機)
戦闘特化BSっても完全に製造捨てないのでは?
つか捨てるなら私は騎士でも作ってただろうな、ARの代わりに2HQあるし。
692
:
350
sage
:
2003/04/10(木) 12:34 ID:a0B1VAqW
>>684
まぁ俺はDEX1+補正なわけだが、普通の戦闘型ならDEX振ったほうがいいよ
ソロで黙々とがんばるぶんにはいいんだが、PT行動とかした時に必ずしわ寄せが来る
大抵のDにウィスパとかのややFLEE高めな敵も居るし
そしてギルドとかに入った日にはどんどんとLv差をつけられていくと思う
ただBSという職はDEXのJOB補正も多いし武器研究のHIT補正もある
そのDEXで貫こうと思えば無理ではないかもしれない
支援プリが居ればブレスももらえるしWIZにQM撃ってもらうこともできる
現状でもうろつくハゲなんかはクリアサだとか特化した人しか攻撃できないんだし、そんなのは気にすることもない
与ダメが不安定とか言ってくれてるけど、それはもうMP一択で
DEXを削ったぶんSTRを上げている、等と自分に言い聞かせるしかないと思う
無神経に俺の勝手な要望を言わせてもらえれば、そのままSTR=AGI=99を目指してもらいたいな
そしてマミー刺し武器を持ってMP+ARだけでシャレにならない殲滅力になると思う
無理言えばやっぱりプリオニC欲しいよな・・
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 12:40 ID:QwsaevWe
戦闘特化でも製造スキルを捨てるのは無理だしな。
あのスキンテンパリングも取ってHF以降のスキルを全部5にして武器研究と武器修理と鉱石発見も一応取っても46。
スキンテンパリングも一回取ってみたいけどな・・・コンシェマーと同じでリセット効くなら。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 12:51 ID:re4eVTCk
>>693
鉱石発見取った時点ですでに製造系を捨ててない(鉄1鋼鉄1必須)
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 13:04 ID:IcyuNRGk
>>687
BSのスキルを考えつつ、最終的にデスペナが痛くなるぐらいまでに10になるようにすべし。
レベル70越えてくると、そろそろデスペナが痛くなる。
そんなときにメマーがあれば…と思うメマー無し79歳戦闘型。
696
:
654
sage
:
2003/04/10(木) 14:02 ID:gAcVaXJ8
>663
>665
レスありがとう。
ご意見を参考にしつつ属性マンゴか属性スチレでも作って
赤でそうなら属性石とか鉄売りでしのぐ方向でまたがんばってみようかと思います。
ところで皆さんはウルフCなどの売れにくいカードはどうしてますか?
狩りに疲れた時露天で並べたりするんですが一向に売れないし、
かといって店売りするわけにも行かず仕方なく倉庫に眠らせてます。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 14:09 ID:sEgcwVn0
>>684
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/attack.htm#4
古い資料ですがこちらを見てください。
DEX20程度ならHIT確保の為にポイント振りますかが、ATKを上げる
目的ではDEXを上げる意味がほとんど無いことがお分かりになるかと
思います。(STR90-99の効率が低いのは、ボーナスがつくSTR100を
計算に入れていないからです)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/07.htm
こちらを使って納得がいくまで計算してください。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 14:11 ID:re4eVTCk
>>696
売れるまでひたすら下げながら売る。
最悪でも店売り10zまで下がることはありえないから。
実際自分はベルト実装前のポポリン、
今のポリンカードを1kで売った。ポポリンは今考えると微妙だったかな。
ま、下位互換カードは倉庫に眠らせておいても
絶対に化けないし、倉庫の場所を取ってしまうから眠らせても損と思う。
ホードは今はクズでもまだ将来何かあるかもと思うが、
ウルフ(アンドレ下位)とかすごいピッキ(サベージ下位)とかプパ(ペコペコとロッダフロッグの下位)とかは温存しても意味が無い。
第一3キャラ持ってて属性武器だの三減盾だの入れてたら
収集品をBSで代売りしようとするだけで100超えそうになる・・。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 14:46 ID:4ENl5uou
ウルヴァリンS2チェイン+8が70Kで露店売されてたので、私はそれを汎用武器
として愛用していました。
先日環頭の材料を集めにいったら、ウルフカードが出ました。
ATKが5だけ高い汎用チェインは、ATKが10だけ高い汎用チェインに、ちょっと
だけランクアップしました('-'*)
これが下位互換カードの正しい使い方です。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 15:09 ID:gx0eIVSj
Lv : Base62/Job32(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@chaos鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 武器研究10
Status : Str40 Agi64 Vit5 Dex28 Int3 Luk52 (補正込み)
Status2 :Hit100 Flee146 Aspd149
Recovery : にんじん
Weapon&Sub Weapon :+8Tヒドラチェイン、+8Tゴブチェイン、+7アナコンチェイン
Equipment : 木琴、うさみみ、ロザリー*2、ゴキメイル、兄貴&タラバックラー、ガラスの靴
このステで今はゴブ村とキャラメル山をいったりきたりしているのですが、他に効率よさそうな場所とかありますでしょうか?
ちなみにゴブ村では80〜100k程度、キャラメル山では70〜85k程度でています。
効率重視のときはゴブ村、金稼ぎのときはキャラメル山と分けています。
…殴りプリの財産(装備)があるとはいえ、やっぱこれ以上の効率は高望みしすぎでしょうかねぇ_| ̄|○
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 15:19 ID:JXqo7nNZ
>>700
スフィンクスダンジョンでマタと握手
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 15:20 ID:7OiAPqF8
>>700
砂漠狼とかインジャネ?
ミンクコート、親子の狼C、エル原、テイムアイテムとレアもそれなりにいいし。
砂漠狼の収集品が高いので、その装備なら結構な黒字になるハズ。
効率自体はゴブと大差ないと思うが。
単純にEXP効率を出すんだったらハエ大量に持ってSD1Fかね。
ハエ運にもよるが、平均100k/hは出せるし。
レアはイマイチだが、カードは結構上質。
Flee160以上になればSD2Fがいい狩り場になるんだが。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 17:53 ID:OYV38Rbz
>700
効率求めるなら、SD2F・GD2F(水メイス以上)・アサシンギルドマップ(火メイス以上)
辺りかな?
似たようなステ(LUKは1)の頃、私で、150k/150k/130k辺りでました。
STRは60だったので、もうちょい落ちるだろうけど…。
つかSTRの差で撲滅追いつかないようならごめん(汗)
Tアナコンチェインに出来たら人参赤ポ連打で赤イモ行けば、多分やっぱり150k辺り。
(STR50AGI60の頃でも特化武器でそのくらい出せた)
因みにFLEE150くらいからSD2Fにも赤イモにも突っ込んでます(激しく赤字)
今は、FLEE160達成したんですが、でもやっぱりレアが出ないとどちらも赤字……
704
:
六一九さん
sage
:
2003/04/10(木) 19:59 ID:3yGTKT3S
>>703
アサシンギルドは属性カタール着てから精神的に疲れる狩場になった。。。
すまん、それだけ。
705
:
684
sage
:
2003/04/10(木) 20:02 ID:y66QX6dG
>>688
>>689
>>692
>>697
様
レスどうもありがとうございます。
DEXはHIT補正目的以外には大して効果がないということなんですね
おかげで吹っ切れました。
黙々とAGI,STRに振っていこうかと思います。(そろそろSTRは60にしたい・・
狩場もご意見を参考に色々と探し回ってみたいと思います。
どうもありがとうございました!
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/10(木) 21:08 ID:rEQgX9K/
以前殴りプリとのPTが話題のぼったので・・・。
Lv : Base65/Job35(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@Sara鯖
Skill :所持量7 PC10 メマー NONE AR5 OT5 WP NONE MP NONE 武器研究10
Status : Str36+6 Agi80+4 Vit1+4 Dex28+6 Int1+2 Luk10+1(うろ覚え)
Status2 :Hit108 Flee169 Def48 Aspd157
Recovery :ニンジン
Weapon&Sub Weapon :Dヒドラ ボーンドチェイン・Tインベナムチェイン・Tフレームチェイン・各属性バトルアクス
Equipment :+5エデュウレイトジュエル兜 オペラ +5鉄蝿メイル 各種三減 +5木琴マフラー +5マタ靴 マタ首輪*2
主な狩り場:オクD2F・デザ砂漠
今さっき、ギルメンの別キャラのSTR40位のAGIプリ様(INT1)と炭鉱3F行ってきました。
プリ様のスキルはSPR8・ヒール5・IA8・ブレス10・キリエ6・マニピ1です。
2時間籠もって
結果は、収集品・鉄類合わせて1人90kの収入。鉄18鋼鉄3石炭11でした。(木屑は19個)
EXPは110k・60k/h。
被ダメはワカが100、ミストが150くらい。
与ダメはワカが110-160、ミストが150-220
スケワカ6ミスト3までならギリギリ捌けます。ホントにギリギリで。
1回モンハウにj様居て全滅。
再度チャレンジで↑の数字。
その後何回かj様と2対1で戦いました。
キリエかけて貰って突っ込めば怖くなかったです。
少し休憩多めでしたが、お互いSPには苦労するので特にイラつくコトもなし。
最後に、精錬スタナー持ったプリ様に殆ど与ダメが負けてたことが・・・(ぅ_;)
(OT使えば勝てますよ?だけど・・・_| ̄|○)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 02:20 ID:EqoWRerJ
殴りプリは修練あるのでOTなしで比べないほうがいいかと。
STR80の殴りプリには私もまけますよ・・・_| ̄|○
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 08:33 ID:huEsz20M
>>700
それより上を見るなら、少々Agiが不足気味ぽい。
Baseを上げて能力値を上げるのもいいけどAgi主体の装備品を揃えていくのをお勧めする。
自分だったら
1.下水4で雄ゴキc拾うまで頑張る。
2.モロク↓↓でミミズとアナコンダクを叩く。収集品&自力ゲットで茶蛇c揃えてチェイン完成。
1.2の間にククレベルト*2、できれば火チェインを確保。
3.赤芋、火チェインあれば炭坑3。
4.コボルド平原行ってc2枚出るまで監禁生活。
番号順にこういう流れで行くかな。
まぁ1は購入できるならそれに越したことは無いんだけど…。
709
:
708
sage
:
2003/04/11(金) 08:43 ID:huEsz20M
訂正
3.の所にモロク↓↓→でサンドマンってのもあるね。
てか、火チェインはそこまで重要でもないか。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 08:59 ID:IJfpEYRx
TBチェインあるなら火いらんのねぇ・・・
一応炭鉱でj用に持ってたりしてるけど・・・
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 09:33 ID:85nkrmvt
Lv : Base70/Job41(JOB41転職)
Job@Server :Blacksmith@C鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT* WP5 MP* 武器研究10
Status : Str51+9 Agi67+2 Vit1+5 Dex34+11 Int1+2 Luk30+1
Status2 :Hit125 Flee159+4 Def11+6 Aspd149(174)
Recovery :にんじん:赤→8:2
Weapon&Sub Weapon :風2HA、火2HA、水2HA、Dインベ2HA、Dベノマ2HA
Equipment :木琴、エギラ、そひ(以上本業から流用)、Dフォースドベルト*2
主な狩り場:伊豆3&4、赤芋、ふぇい4、サンドマン。
まぁ、珍しいのかと・・・。
三減盾3種持ちVITBSか、AGI騎士とも組んで遊んでたり。
後者となら炭鉱3、SD3、GD3なんかも。
ソロ時給は赤芋140Kが最高かな。楽しんでまふ。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 09:46 ID:BRC7Odsg
Lv3武器に3連続で失敗して、貯めておいたポイントをオリデオコン研究に3つも振っちまった私は
やっちまいましたか?
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 11:20 ID:dZs0bymC
BLv57のAGI-STRBSで一番使える属性チェインってなんでしょうか。
風にするか火にするか迷ってます。
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 11:37 ID:4UOXuyo6
>>713
ソロメインなら風
75ぐらいまで伊豆に篭もる事になるから。
しかし、まだ属性チェインを持っていないのなら
一本目は水がお勧め。
PTでSDやGDへ行く時に重宝する。
715
:
700
sage
:
2003/04/11(金) 11:54 ID:RAFjmTzy
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに記入ミスがあって
+7アナコンチェイン→+7Tアナコンチェイン
3枚ササッテマス…_| ̄|○ゴメンナサイ
やっぱりAGIが足らないようで。
半製造目指してるネタBSなんでステ中途半端…_| ̄|○
とりあえず狼砂漠あたりから攻めてみようと思います
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 12:04 ID:Mk3Hi+Af
>>713
うーむ・・・話をへし折るようだが自分も水が便利かもと思う。
火はスケワカとか対応するなら中型補正のほうがいいらしいし、
風の生きる伊豆はHit高めATK控えめだったりするので
むしろVit型のほうがうまかったりするかも。
うっかりすると大量のマルクつれた自信過剰な剣士あたりに道連れにされて
ひき殺されてしまうのでよーく気をつけないと荒む羽目に。第一若干材料高いし。
その点、水チェインはヒドラチェインには負けるけど
Agi型の苦手な棘コボルドとかSDのマルやゼロムに強いし、
砂漠狼マップ辺りだとこの属性だけで圧勝。
>>711
多分貴女と組んだことある予感( ´ー`)
「三減盾3種持ちVITBS」の方で。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 13:26 ID:y6oYdQv7
>>714
Wフレームチェイン、Tヒドラチェイン、針剣チェイン、水メイス、火メイス持ちの私は何チェインを持つべきで?
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 14:12 ID:3FbDMB69
>>712
気にするねぃ!
こちとら鈍器しかないのにオリ研5だぜぃ
ジョブ50だからもう他も上げられない
禿しく死にスキル_| ̄|○
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 14:25 ID:4ljq9l1V
Lv : Base63/Job32(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@baldur鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP4 MP1 武器研究10
Status : Str64+7 Agi59+3 Vit1+4 Int1+1 Dex20+8 Luk1+1
Status2 :Hit101 Flee145 Aspd145
Recovery : にんじん:赤ポ=7:3
Weapon&Sub Weapon :+5Dボーンド2HA、+8Tヒドラハンマー、+9ぷち火メイス、+9風メイス、+9水メイス
Equipment : 木琴、ムナ帽、緑ゴキブーツ、ブラストクリップ(以上1STアサからの流用)、鉄蠅メイル、Dフォースドベルト
現状はヒドラとスケワカの持ち替えでOD2でソロ平均150Kてところです。
ゼノは1匹すら95%回避できませんが、常時AR+OT与ダメが350くらいなので
鬼沸きしなければ1時間以上滞在できます。ただ、SPがネック。
そろそろ属性ハンマー辺り欲しいなぁと思っているのですが。
掲示板とか色々回ってて、火はスケワカで代用。
作るならば、水がお勧めと拝見したのでそのつもりだったのですが、
716さんの意見を見て、ヒドラあれば水もある程度補えるのか?と迷いまして。
ヒドラ買い揃えて間もないので、何本か製造依頼する余裕もない故・・・。
御教授いただけると幸いです。
720
:
716
sage
:
2003/04/11(金) 14:49 ID:Mk3Hi+Af
>>719
SDとかコボルドに行くならヒドラ>>水かと。
私は+7土チェイン、+7水チェイン、+4ソドメもちかえで
コボルドで戦うのですが、全部ヒドラで本当は終わり。
でも三減盾を持たない斧タイプではSDはお得なのか?
というとかなり疑問におもっちゃったりするのです。
ま、最終的には斧は多分
>>711
さんが詳しいかと思います。
やっぱ鈍器の理論が通用するとは思えないし、
VitとAgiでも話が違うだろうので。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 15:09 ID:gxSfQRn7
よくSDでは水属性が便利と言われているが本当にそう思うか?
ぶっちゃけ、Tヒドラチェインがあったらウィスパー殴るのにしか使わないから属性なんてなんでもOKだが?
マルもゼロムも水150%止まりだから、水チェインで殴るよりはTヒドラチェインの160%で殴った方が強いしな。
仮に+5水ソドメであったとしても、+8Tヒドラチェインとの差は微々たるもの。
それに水が175%以上効くのはコボ(釘)、ザック、ホロンくらいのものだし。
どれも他の武器で代用が効く上に、ホロンは堅すぎて修練のないBSには荷が重い(=CRI武器の方がいい)。
これは150%しか通らない上に当てにくいブリライトについても同様。
どうせ使うのであれば、マミー以上のアンデッドや種類の多い地属性mobに有効な火属性の方をオススメする。
序盤から一生使える事を考えても、水や風や地より遙かに使い勝手がいいと思う。
サンドマンやjのように200%当たる敵には絶大な効果があるしな。
水属性は属性効果を活かしづらい事を考えると、属性効果を活かしやすい火属性の武器を先に用意した方が正解じゃないかね。
また、属性効果を活かしやすいという点においては、伊豆DとFD4Fで効果的な風属性もかなり使えると思う。
他では使いにくいという欠点こそあるものの、カード挿しと同じく特化武器として考えるのであれば極めて優秀だし。
水属性mobは当てにくい敵が少ないぶん、☆を混入する必要性もほとんどないから比較的手軽に作れるしな。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 15:19 ID:Mk3Hi+Af
>>721
>よくSDでは水属性が便利と言われているが本当にそう思うか?
全然思わない。SDの場合はヒドラに比べれば水は劣化武器。
ちなみに砂漠狼マップが一番水が効く。持ち替えがほとんどいらない。
ただ、火属性の効くサンドマンやjは鈍器+盾で戦うBSには盾効果の得られない無形や不死は割のいい相手とも言いがたいのが辛いかも。どっちもExpの割にATKたかいし。ただ
>>721
意見を聞いていると
>>719
氏のように属性「ハンマー」や属性2HA作る気なら火は良いような気はした。
結論?漏れもいずれかは火チェイン作るぞ〜(今は水土風所持)と。
723
:
721
sage
:
2003/04/11(金) 15:21 ID:gxSfQRn7
追記。
みすとれ巣で少し試算してみたが、ほとんどの場合でマルやゼロム相手だと
未精錬水ソドメ < +8Tヒドラチェイン
+8水チェイン < +8Tヒドラチェイン
+5水ソドメ > +8Tヒドラチェイン
となった。
また、STRとDEXが高いほど+5水ソドメと+8Tヒドラの差が縮まる。
マルに対してSTR100/DEX50の場合だと、+5水ソドメと+8Tヒドラの差は一桁しかなかった。
コモド後のDEXの最低DMG補正値次第ではどうなるかわからないが、水ソドメは火ソドメより優先して作る理由はないと感じた。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 15:22 ID:pYG3W5Bz
水がSDで有利っつーのは、低レベル時と、ハロウド武器持ち限定っぽ。
レベル低) ゼロムが150%で美味しい。ヒドラやバトン3枚を用意するコストが
ない人でも低コストでLv1水武器を用意すれば有効である。
レベル高) ハロウド武器を持っている場合、ハロウド武器でマタ/レク/蝙蝠を
相手にするので、黒蛇/幽霊/マル用武器が別途必用である。黒蛇は4/5Fのみな
ので、3Fで考えるなら、水武器があれば幽霊とマル両方に有効であり持ち替え
の手間も少なくなる。
つーことなので、ハロウド武器をブラッディ武器で代用してる人とか、ブラッ
ディ+クレマロウスな4F/5F住民とかにとってみれば、別に属性は何でもいいっ
ぽ。
まぁ持ち替えの面倒なときにマル殴ってもいいってんでチョット水にアドバン
テージがある程度。
ブラッディ武器/クレマロウス武器/属性武器の場合、ショートカットの都合で、
レクイエム->ウィスパ->マルとかの順番だと持ち替えが面倒だけど、属性武器
が水ならウィスパの次にマルが来たときに限って持ち替えなくても何とかなる。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/11(金) 15:58 ID:6DV/9DnQ
今STR60で火+5火ソドメもってるんですがぶっちゃけ火チェインでも問題なかったりする?
火ソドメうって火チェインかってもかなーりおつりがきて他のアイテムにまわせるとおもうんですが皆さんの意見聞かせてください。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 16:11 ID:gxXnCsTW
Lv : Base63/Job34(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@F鯖
Skill :所持量6 PC10 メマー10 AR5 武器研究6
Status : Str48+5 Agi64+1 Vit3+4 Int1+1 Dex30+8 Luk15+5
Status2 :Hit107 Flee128 Aspd150
Recovery : ヒール
Weapon&Sub Weapon :+8Tボーンドチェイン、+8Tゴブチェイン、+9水メイス
Equipment : 鉄蠅メイル、(鱈ガード、兄貴バックラ、+5レイドマフラー、アテネバックラ 他キャラ共用)
Lv上げるときは自分のプリでフル支援して操作します(IA10 ブレス10 マニピ キリエ グロ)
…かなり大変 且つ疲れます。2キャラ操作してますので、、
今はOD2で常時AR・ROST表示200k/90k /h付近
ヒドラ揃えてコボ行った方が良いかなぁ
後はなるべく早く木琴の再入手ですね。
+5木琴を売り払ってジョーカーC買ったものですから…
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 17:08 ID:J9/r8tle
>>725
火だからこそソドメのほうがいいんじゃないのかな。
火チェインだったらTBチェインのほうが上だし。
まあ、どこで戦ってるか分からんのでこれくらいしかいえないが。
よって自分なら売らないで使う。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 17:41 ID:JOGAD+0r
>>725
>>721
と敵の属性表を穴が開くほど読め。
まずはみすとれ巣あたりで計算しろ。
テンプレを読み返せ。
それと無意味にageんな。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 17:59 ID:ZPZ+56lT
狩り場特定せずふらふらしてる半戦闘BS、WPMPなしなんだけども。
火ソドメと火2HA、さきに+5にするならどっちかな?
一応三減盾と木琴持ちAGI型78歳。
土属性の敵や不死って三減盾効かない敵多いから2HAかな?
730
:
719
sage
:
2003/04/11(金) 18:08 ID:4ljq9l1V
色々と貴重な意見ありがとうございます。
ヒドラ持ちならば、水武器は必要なさげな感じですね。
斧と鈍器では確かに理論なども全く変わってきちゃうんですね。
まだ、マタ等避けれるほどのFleeもないので、このBSではSD行ってないので美味しいかどうかすら不明なのですが・・・。
>>720
さんの言うとおり鈍器+三減盾のがいいとは思いつつも、斧に惚れてしまったので^^;
三減盾が使えない斧BSにとっては、
>>722
さんの仰られてる
「火属性の効くサンドマンやjは盾効果の得られない無形や不死は割のいい相手とも言いがたいのが辛い」ってのが
大前提にある訳で、
>>721
さんのご提案の火属性(ハンマー)も上級土Mob&不死Mob用特化と作る価値がありそうですね。
風武器もラフは所持してるので鋼鉄さえ集まればなんとか。
ハロウドは、欲しいけど買えない・・・ので、目を向ける事すら控えてます_| ̄|○ 何、あの高騰ぶり。
ホントは属性2HAが欲しいと思いつつ現状のオリ塊の値段では手が出ないので
コモドのドロップ率変動後に作ろうともくろむ斧BSでした。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 18:14 ID:qOP0prwa
>>729
ソドメじゃない?
2HAだと、地・不死属性大型敵が少ないので
+5にしても、その能力を最大限に発揮できないでしょう。
732
:
729
sage
:
2003/04/11(金) 18:24 ID:ZPZ+56lT
>>731
ありがとん。
そういえばサイズ修正考えてなかったね。
有効な大型っていえばレイスにドルイドあたりか…
カーリッツはソロではちとキツイし。
効率求めるならやっぱりソドメなのかな。
鉱石発見で出たオリ2個で気まぐれに火2HA作ってから火ソドメ全然使ってなかったのよ。
やっぱりBSにとって斧はロマンだね。
WAR斧ぶん回し面白すぎだよ。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 18:28 ID:7pSKVcTe
ソドメが限りなく正解に近いな。
ただ、ドルやレイス相手に火2HAぶつけて自分の出せる最大ダメージを知るのも楽しい
っしゃ〜、ドル叩くぞ〜って鰤蟲かよ!
てめぇは固いわ当たらんわレアはエル原止まりだわでお呼びじゃないわ
ってこんなときにドル様来ないで下さいよ蟲がまだ終わってないんだってば
待てこらなんでそこでじょーk(死亡
ってなったりするけどな・・・
734
:
711
sage
:
2003/04/11(金) 18:30 ID:85nkrmvt
別に斧に詳しい訳では・・・。
趣味だし。小型ちょっと泣けるし。_| ̄|○
>>716
臨公、2回しか組んだことないから・・・。
覚えてない。ごめん。_| ̄|○
ピラとか監獄とかの時かな。
>>719
+5Dボーンドあれば、火も水もいらなさそうな予感・・・。
175%↑の敵はかなり上のランクが多いしねぇ。
となると、作るとすると風かな・・・。
伊豆おいしすぎるから。
念を殴るのに1本あればいいくらいだと思う。
・・・助言になってないね。∧||∧
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 20:38 ID:VQ110lXH
風さえあればザック&マルデュークはバドン*3チェインでOK。
ジョーカー殴らないなら土も必要ない。火はスケワカが強い。
風チェインと火ソドメと水ソドメの3本が理想かと。
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 21:55 ID:OZqVWMxY
このスレ読んでて
火チェイン作ろうと思っていたが2HAもいいかもしらんと思った。
ミストレスで計算してみた。str103 dex36でサンドマンを殴ってみる。
-ここから計算結果-
AR+計算ミス付き
+7火チェイン 秒間平均:559.3 WP:559.3 OT:722.6 MP624.1
+5火2HA 秒間平均:579.5 WP:643.7 OT:742.8 MP703.4
浪漫一発平均 チェイン:2716 2HA:3554
-ここまで+5精錬付きでこの結果はないだろボブ結果-
浪漫だな・・・・
鋼鉄45個集めるか(´・ω・`)
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 22:24 ID:FqhAybiY
収集品とニンジン効率・レア・死ににくさ・狩り後の清算&狩り場復帰時間
などを考慮すると、BS中〜後期に一番安定して稼げるのはたぶん伊豆4。
まずは風チェインを入手して、ここでLv上げつつレアを捌き、
その金でタイプ別の(準)最終狩り場向け装備を整えるのが良いかと思われます。
ていうか、伊豆だけ行ってりゃわりと早く全属性チェインつくれるかと。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 22:50 ID:EEp2gsyv
風ソドメ欲しいんだけどなんか勿体無い気がするんだよな・・・
という訳で誰か作って俺にください(*´Д`)
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 22:53 ID:MLpM0ilc
>>712
漏れはもしかして仕様変更あったときのこと考えて、一応オリ研分5ポイント取ってあるが…
OT取りてぇ〜
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 22:54 ID:VQ110lXH
ソドメは火でいいと思うよ。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 23:19 ID:hspE+Ph3
>712
漏れもLv3の連敗が金銭的にも精神的にも痛すぎるので
次のチャレンジでは貯めていたポイントをオリ研に振るか…と
激しく悩み中。
しかし取る気も無い属性石製造にも振らねばならぬのがつらすぎ…
もし712がLv3に成功したら漏れも覚悟を決めることにしよう。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 23:37 ID:DhR8Cy0v
むしろ属性チェインを作る必要はあるのか。と反論してみる。
精練s3チェイン>s1ソドメなのは、精練効果もさることながら
スロット数の違いが大きいと思われ。
ならば、スロット数が0な属性鈍器ならば
一生使うことも考えてむしろ属性ソドメを作るべきでは?
ソドメにするほど予算がなくてチェインで妥協するのであれば、
もうちょい頑張って属性2HAなんていかがでしょう。
火と風に限れば、それほど悪い選択でもないかと。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 23:45 ID:HXAQ0sB2
>>742
ソドメができればそりゃソドメがいいんだけど
成功確率は低くなるし材料はたくさん必要だし
危険だからまずはチェーンって感じじゃないのかな?
チーェンを作った後でまた余裕ができたらソドメに挑戦でいんじゃない?
使い終わったチェーンは売ればいいんだからさ(このこと考えてる?)
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 23:54 ID:chSMzjPo
高レベル属性武器自体いらない。その金でC武器作ればいい。
現状ではギャンブル性もあるしコストパフォーマンス悪すぎる。
強いといっても伊豆とか不死とか、ドロップもHP/expもまずい敵ばっかりだし。
と思う92歳BS。属性メイスしか持ってないが一度も不自由したことがない。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/11(金) 23:57 ID:OEaqci8M
自分の銘の属性ソドメ、それ以上に何を求めますか?
お前ら何時からそんなにつまらなくなったんですか(TT
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 00:08 ID:+IWOeyXJ
属性ソドメ高いよ。
チャレンジ価格なら属性チェインとそれほど変わらない
属性2HAが真のロマン武器。
747
:
744
sage
:
2003/04/12(土) 00:09 ID:fpDIShMo
いや、むしろ(実用性はともかく)夢が詰まってるからこそ
低いレベルのうちに最優先で作るべきではない、と思う。
銘入りの最高の属性武器を作ってBSとしての目標を
達成してしまった一方で、期待したほど使えなくて
レベルが伸び悩み、BSキャラの将来を見失って
結局BS封印なんてことにならない?
俺は精錬が全部完了したら初めて高レベル武器を作ろうと思ってる。
まあ、今でも伊豆や不死なんてそもそも叩かないから
必要かといわれれば全く必要ないんだけども...。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 00:09 ID:qjr8sroT
自分の銘入り武器、それがほしいからBSになったのさ。
str型だから特化チェインの方が強いのはわかってるけど
それ以上に自分銘の武器と生死を供にしたい。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 00:26 ID:4ESgzmfD
ギルドや固定PT組んでて材料が安定して手に入るなら低Lv段階からソドメに挑戦してもいいと思う。
でも、ココのスレを見ている方、全員がそう言う環境ではないと思うのだが・・・
勢いでもついてれば良いけど基本的にLv3武器の製造は勇気がいるよ。ホント
だから、最初の1本はチェインで材料やLv上げを行うのも悪いことじゃないさ
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 00:57 ID:YKSP/yLc
属性2HAなら作る気にもなるけど、ソドメは鋼鉄100って多すぎる。
オリデオコン2個にしてくれよ。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 01:21 ID:/uEe/J10
今日、何を血迷ったかソドメ作ろうと思い立って鋼鉄買い漁ったけど
直前でビビリ入ってやめましたよ
敗北感に打ちのめされつつ仕入れ値で鋼鉄200個売りさばく戦闘型(´・ω・`)33.5%ラシイヨ
リスクとリターン考えると正解だったのは間違いないけど・・
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 01:43 ID:w9nMsDFv
初めて風スチレが成功した時、RO、ひいてはBSを続けていて本当に良かったと思った。
このスレで今更言うまでもないだろうけど、
ただ戦っているだけの職業では絶対に味わえない気分だろうな。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 01:45 ID:w9nMsDFv
微妙に文章が変だ…。「BS、ひいてはRO」だな。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 01:57 ID:vm5RrtY5
属性2HAはなんというか、、
フルスキルで大暴れするのが楽しい(*´Д`)
はやく窓手をメマー2発でヌッコロせるようになりたいなぁ(´¬`)
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:11 ID:DKH7XfeF
>>742
Job30くらいでLv3に挑戦するのはさすがに無謀かと。
ってか、わたし計算機で成功率50%弱くらいからチェインに挑戦し始めたんですが、
・・・5連敗_| ̄|○
6回目で成功したけど、
最初からソードメイスだったらどうなってたんだろうとガキガクブルブル。
チェインでJobを上げて、その後Lv3武器かなぁ、と思う次第。
>>744
低STR高DEXな半製造あたりだと、
武器ATK37しかないメイスはほとんど役に立ちません。
コモド後のDEXボーナスも考えるとチェインでも足りないくらいです。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:26 ID:YKSP/yLc
斧の基本ASPDを鈍器と同じにしてくれれば
三減盾と鈍器の併用で防御力を取るのか、
盾無しの攻撃特化にするのかでPCの性格で選択が分かれるんだけどなぁ。
重力は斧の扱いが酷すぎるよ。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:28 ID:SRUsiDop
いくらチョソでも蛮族御用達の武器の扱いを良くするなんて暴挙に出るとは思えないが。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:36 ID:BBZVWAJ0
>>744
属性武器は結構使えると思う93歳BS
高レベルになってくると属性の使用頻度は
火=地>>水>>>>風(ワニ専用)
火と地は高レベル武器が欲しいかな。
風以外はBOSS戦でも使えるし水もハイオークとかホロン叩き落しに重宝する。
ただカード武器が最優先なのは同意。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:36 ID:dTtGcZPq
どうして鈍器ってレベル3武器の製作がオリデオコンじゃないんだ…、
と誰もが考えることをやっぱり今ごろ考える。
オリは3つもあるんだよ、3つも!
でも鋼鉄は20個しかないんだよ……。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:39 ID:yVAFr50L
一昔前はオリを必要としないソードメイスは作りやすいとか言われてたけどなー。
鋼鉄100に比べれば、オリ数個の方が手に入りやすい・・・
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 02:41 ID:4ESgzmfD
鋼鉄のドロップ率緩くして欲しいがな
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 03:10 ID:RSlP+bGH
臨時公平行くと大抵はOD2か監獄かピラ4
そこで高Lv火武器が欲しいナーと思ってしまいます
そういえば前プリズナーに700近いダメージを与えつつ殆ど避けて戦ってるBS
見かけました
Lvいくつだったのだろう・・
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 05:31 ID:VnyEbw2U
ソドメって、ダメージのバラツキが出て、チェインより使えないということはないですか?
現在DEX30くらいでも平気?
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 05:38 ID:ot/uPbeM
>>763
STRが高ければ問題なし。
オリデオコンで精錬する事を考慮に入れて使えばいいし、
なにより確殺数こそ安定しないものの期待ダメージは元々↑なので
使えないという事はなさげ。
STR80、DEX35でも明らかにソドメの方がいい。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 06:50 ID:hXm6gA6Y
対費用効率ってことでことで考えるのでなければソドメがチェインに劣る事はありえない
+5ソドメと+8チェインだとステータス関係無く
最小値:=精錬値の差なので同じ(25と24)
最大値:≒武器Atk+精錬の差なのでソドメが上(〜47差。アラームくらいの硬さで31差)
クリティカル:=武器Atk+精錬の差でソドメが47上
これに加えて、サイズ補正分差は縮まるけど確実に+5ソドメ>+8チェイン
合ってるかな?(´・ω・`)
766
:
追記
sage
:
2003/04/12(土) 07:07 ID:hXm6gA6Y
最大値の差が縮まるのは敵の除算Defに因る。
んで、↑の差×サイズ補正×(1-敵除算Def/100)×属性相性 が最終的な差
↑クリティカル時は無し
これでウィスパだと平均18差。WP使用で平均24か…
ヤベ作りたくなって来た(クホホホホ
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 07:47 ID:Kt0sWFBW
68に書き込んだプリーストです。おはようございます^^
SD前で4,5回1時間ほど募集してみましたが、全くきません・・・
そもそもBSさんが通りません・・・
LOKIでSDってBSさん少ないのでしょうか?
それともただ運がわるかっただけなのでしょうか?
多分、時間帯が深夜なのがいけないのかな・・・
プロの臨港広場でって意見ありましたけど、
そこにくるBSさんは、ハンターさん探しにきている方がほとんどのように
思われました。
LOKI鯖の話題で申し訳ないのですけど、
みんなどこにいるの〜〜〜!
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 09:07 ID:y9242S62
>>767
お察しください
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 09:47 ID:eyxEyKwH
>>767
あぁハンターと組んでおすわり組みかね。
Lokiだし…
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 10:28 ID:qeepyHqX
今日初めてOD2へソロで行ってきたんだけど、
ん〜あそこはなんだかなー。
まあソロで行く場所じゃないってのは分かるけど、
やっぱりゼノークの取り合いでぎすぎすするというか。
取られてもいい気分じゃないし、逆に取ってもなんだか申し訳ないような気でいっぱい。
斧も出たしかなり黒字だったんだけど、もう行く気にはなれない。
あそこで戦うならSD3でも行ったほうがまだ気が楽だ、と思った選挙の前の日。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 10:59 ID:SCR+IcM8
>タゲトリ+盗虫並みのルート性能+清算+場を盛り上げる能力。
OCなしメマー10,面白みがまるでない俺はOD2向いてないらしいな
というか、PTか。
おまいらボスケテ(´・ω・`)
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 11:07 ID:G10GqhRG
>>767
72BSと74プリーストをLOKIでやってるものです。
SDは…実はプリの方で狩ってます。囲まれるとダメなので4F。
以前はレクイエムにドロップが少なかったので、
ニンジン消費のわりに実入りの少ないBSではSDには行ってませんでした。
BSの方はというと、鋼鉄集めたかったんで炭鉱と下水をいったりきたり。
いまはレクイエムにドロップ増えたから、にんじん満載で3Fに挑戦してもいいかなー?
BSをやっている側としてはプリさんと組めるのはえらいありがたいんだけど
自分がプリでSDへ行ってるときのこと考えると
自分に、常時ブレス・速度増加かけてなおかつヒールってやってて
プラス組んだ人にヒールってSP足りなくならないかなって思ったり。
下手ップリなだけかもしれないですが。
SD3F定点狩りで、湧いてるときは自分のニンジン消費で40〜50%ぐらいキープ、
戦闘がおわってからヒールしてもらうって感じならいいのかしらん。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 12:36 ID:GG5XvtIK
>>767
んー。767=68さんを求めるようなBSは、
「ソロだとちょっときつい、赤字になりやすい」
というBSだろうし、SD前だと、
・すでにPTで来ている
・自分ひとりで十分
な人が多いのかと。
臨時広場より、モロクとか、BS多そうなゲフェンでチャット出してみるとか?
「SD行き。Lv73前後ARBS募集(1/2)」かな。AR、の時点で、殴りプリってことは
わかるだろうし。
Lv77にもなって、一応木琴もあってFLEE160超えて、SD用特化武器
(ハロウド、インベ、水チェイン、タラ兄貴盾)も揃えてSTR70超えて。
それでもソロだとSD4とか赤字(´・ω・`)
肉満載でも15分とか・・・。防具精錬0がいけないのか?
なので、FD4とかに浮気中。
こんなBSでもよろしければ今夜24:00ごろSD前で
>767
=68
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 12:52 ID:qeepyHqX
FLEE160じゃマタレクウィスパでも95%回避じゃないからなぁ。
SD4Fは囲まれることが少ないとはいっても
やっぱりしょっちゅう2、3匹に囲まれることはあるし。
個人的には、ソロでSD行くならFLEE170が絶対条件だと思うよ。
VIT型&精錬完了でもない限り。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 12:55 ID:vXE4KPaI
>>676
嬉しい叫びを聞いて久々にROMから参戦
LokiのSD4Fメインで狩してるLV78の純戦闘型
ただ、時間帯がが10時間ほどずれてるので組めないぽ
週末も活動してますので、SD前でチャットを見たら飛び込みたいなぁ(´-`)
閑話休題
個人的な意見ですが、臨時広場に居るBSって大体ソロじゃ狩れない人か、
本当に臨時が好きで好きでしょうがない人なのではないでしょうか?
上記にもありますが、お座りキボンヌな人とか(;´Д`)
自分もLV65くらいまでは臨時に通ってました
けど、LV65過ぎたくらいから「ハンター募集、WIZ募集、プリ様募集」とかいった系統の募集しか見なくなり、
嫌気が差してモロクセーブに切り替えました
装備が整った、というのもありましたが・・・・
戦闘型だと、ソロでもやっていけるし、何よりレアが出たらウマウマですし・・・
そんな理由からPT組むことがなくなりました
効率重視な人ばかりじゃないって分かっては居ますが、プロの臨時広場に行ってはチャットが見当たらず蝶で戻ってくる日々
ギルドも入っては居ますが、メンバーは2NDキャラばかり
結局、最近はROの接続時間も短くなってしまってます
戦闘型に限らずLV70を超えたら効率重視ではじき出されたBSは多いと思いますが、どうでしょうか?
被害妄想ではなく、一般論として
なんか支離滅裂かつ長文ですが、おすわりの多いロキで1STBSやってる人間の戯言でした
776
:
愚痴スマソ
sage
:
2003/04/12(土) 13:47 ID:I5hTuLhA
ソロじゃ狩れないなんて、甘えもいいとこだろ
Lv70までずっと蛇叩いてきた製造型な人だって居るんだぜ?
臨時しないなんて世渡り下手だなと思うのは結構だが、
こっちの都合だけでPTMに迷惑かけるわけにもいかねぇからな
荷物持ちどころかお荷物になるのは目に見えてるしよ
いつも羨ましく思ってるよ、普通に臨時に入っていける戦闘型を
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 14:21 ID:OSYzKMG9
Lv65の純戦闘型だけど、人参代節約したい時や暇つぶしに臨時行くよ。
プリの援護、騎士アサシンの盾、マジハンタの火力があるから普段よか楽だし。
ヘタな戦闘職よりも与ダメがでかいから、驚かれることもしばしば。
楽しいぜぇ、臨時PT。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 14:43 ID:kuyqmdwW
LokiでLv70台戦闘BSやっているが
プロの臨時広場だと70台クラスはみんな新D行きなんだよね。
戦闘BSでもLv70台ではさすがに新Dでは歯が立たないので臨時は厳しいのが個人的感想。
極稀にBS募集とあるが…ARとカート、OCだけって感じだし。
自分はARやってお座りって言うのが性に合わないのでほとんどソロかギルド内でPTかで動いています。
あとBSという職業柄か臨時は効率重視って雰囲気なので中々参加しにくい…。
1stが騎士だけどBSが臨時募集していたら迷わず飛び込んでいます(^^;
BSさんは拒んでくれないから嬉しいよ…_| ̄|○
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 19:32 ID:hyfi94ks
別にお荷物とか考えないで、息抜きって言うか
みんなが楽しかったらそれでいいような…
硬くなりすぎな希ガス
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 19:45 ID:xfIjs1gx
>>778
木琴持ちのAGI極なら新Dでも普通にタゲとれるぞと言ってみる。
今Lv78/47:AGI101/Flee199だが、Lv70あたり(当時はFlee180ちょい)でもよく臨公で新Dに行ってたよ。
主な行き先は騎士団、監獄、修道院あたりか。
前は窓手や城2Fにも行っていたんだが、今の難易度じゃBSには無理っぽい(´・ω・`)
どこに行ってもARでの攻撃支援が一番の役割ってのは変わらないんだが、タゲとりも積極的にやってる。
基本的に当てる事自体が難しいジョーカーなんかは他に任せるしかないが、レイドやjくらいならタゲとりも問題なし。
乱戦中にジョーカーが追加で沸いた時なんかは、☆武器を持って強引に引きはがしたりもするけどな。
何が言いたいかってーと、「神速型楽しいぞ」ってだけなんだが(・ω・)
少なくとも、お座りなんて退屈かつ迷惑な事をやらないで済むのは大きなメリットだと思う。
やっぱ一緒に戦える方が楽しいし、マンネリにならないから退屈もしないで済む。
でも、こういう事をやっていられるのもコモドが来るまでか……('A`)
スピードがあるおかげでソロでも困る事はないんだが、PT戦が気軽にできなくなるのは辛いなぁ。
PT戦をやるとしたら、一緒に組める殴りプリかダブルARができる相方を捜さないとダメかも。
とりあえずコモドが来るまでにAGIカンストとALL+5精錬を目指すかな。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 22:07 ID:Yujozk3B
>>771
ああ、俺もOCなんざ無いぞ。DCも10じゃない
俺はメマー10とPC10と所持量増加10を生かして周りには前衛として見て貰う様にして貰ってる
元々代売りとか代講で役に立とうとしてBS作った訳じゃないしな。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 22:29 ID:e5mz1MDX
>>778
何故か知らないけど72でOD2ばーっかり行ってますが。
実はGHの中に入ると道が分からなくなるほどそこばっかり行ってたりします。
60代の頃は伊豆、SD、ピラもあったけどあまり行かなくなったかなぁ。
このへんはもうソロで行くDという感覚なのだろうなと。
ODは手軽に金が稼げて(40-50k/hはでる)、経験値が150-170kと高値安定してるのと、
兄貴王でもこない限りまず死なないのと、兄貴王が涌いたらそれはそれで楽しいのが原因かな。
NPCに売り飛ばさないレベルのプチレアもまぁ普通に篭ってれば
1つや2つは出てきて清算が楽しいですし。
構成は支援プリ+大魔法Wizか鷹ハンタ+BS(+騎士かアサ、いなくても大丈夫)がベスト
でも無茶苦茶な構成でもそれで無理やりなんとでもできたりするのがよかったり。
やっぱりプリにキリエ、マニピがないと厳しくなりがちだけど、それなりに好評で終わります。
ただ少人数なので全員忙しくBSもおすわりはやっとれない。。。
というか完全に前衛なのでタゲとってアイテム拾ってと忙しいです。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 22:59 ID:UbRBpWEh
騎士団2Fでえらい速度で斧ぶんまわしてレイド狩ってるBSをよく見るんだが@iris、
斧BS最終狩り場として騎士団は期待していいのかなぁ(´・ω・`)
・・・もちろんそこまで行く道のりは果てしなく遠そうだけど。
というかあの人の斧、漏れの鈍器より早いよ・・・_| ̄|○
やっぱり、AGIカンストかなぁ?
784
:
778
sage
:
2003/04/12(土) 23:12 ID:kuyqmdwW
>780,782
レスどうもです。
そういえばAGIカンストしてればレイドリッククラスは回避できますね。
あとは☆武器でタゲ取り、か…。
OD2Fはまだ行った事(臨時での話)ないのでそこら辺はわからないけど
あの沸きは確かに凄いからEXPよさげだし兄貴君主が出ない限り死なないLvですね。
問題はその臨時に入れるか(入る勇気?)だが…_| ̄|○
>783
騎士団2Fで鈍器だけどものすごい高速でレイドリックを倒していくソロBSがいましたよ。
何と言うか戦闘BSでもやれるって気にさせてくれました。
AGIカンストは当たり前なんでしょうが…先が長いよ_| ̄|○
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/12(土) 23:42 ID:fpDIShMo
>>783
AGIカンスト&(精錬+5)x4&タラ盾でも
STRやCriが低いとレイドが二匹来ると辛くなります。
斧だとASPDが落ちるし盾ないしなのであまり美味くありません。
ただ、コモドでATKが下がってくればあるいは。
(という私は
>>784
@Lokiに該当するレイド狩りソロBS4,5人のうちの一人。
行動に注意しないと..。ガクガクブルブル)
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 00:11 ID:0h48KeVV
>>782
70歳の製造型BS(AR有り)ですが、私も楽しくOD2へ行ってます。
臨時募集は、行き先書いて自分から募集。あとは友好ギルドの面々とPTとかで。そのときはODに限りませんけどね。
昨日はコモド後を見据えて(笑)、殴りプリ・BSx2・ハンターでOD2。
人参満載で2時間みっちり。息つく間もなしの大忙し。深夜2時のODなんて人居ないわ、湧きまくるわで冷や汗物でした。
でも150k/hでてたし、cも出たし、テイミングアイテムも出て(その後全員で捕獲しに行って玉砕)良かったです。
私は人型特化装備(武器&盾)のおかげで、SDとOD2は気兼ねなく参加できてますが、無いとつらいんだろうなとか思ったり。
臨時はちょっとと言う人は、自分から行き先限定して、募集してみるのもいいと思うよ。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 01:15 ID:4YyRmYX0
ちょっと愚痴。
自分は戦闘より半製造BSで、今や1st扱い(β1時代に剣士がいたけどね)。
ギルメンが、2ndで製造特化BSを作りました。
んで、ギルメンのほうが武器成功率が上である、と。
自分は、公平範囲にとどまるために、戦闘寄りステで振ってきたんだよ。
接続時間だって、そのギルメンより短いんだよ。
ある程度ソロでLVあげられて、金稼げないと、追いつけないんだよ。
ギルメンが自分の銘入りの武器使ってくれるのがうれしくてBSやってたのに、
いまやそのBSの武器が幅を利かせてる、と。
これじゃ、ただのARマシーンだよ。
まぁ、愚痴なので、流してください。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 03:56 ID:qcRkHzl1
BSで騎士団に通ってるわけじゃないんだけど(ハンタ・・)
レイドリックに対してはAGIカンストまでは必要ないと思います
Lv85+AGI85+木琴で1匹回避なら充分。
囲まれると一気にピンチですが大広間の真中とかで戦わない限り大丈夫
速度パチ以降人が減って沸きも穏やかになった感が。
それよりも、なにげに必要HITがアラームと同じくらいなので
DEX低めの戦闘型だとミスが出てやっかいなのでは・・
2Fだとジョカ様も居るし。
当然ですがLUKもそれなりに要求されるし、
実はAGI寄り半製造向けのMobなんでは?とか思います
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 04:38 ID:Sp7jwR29
LOKIのBSだからってお座りばっかじゃないぞ〜ってのと
こっちも装備(´・ω・`)なSTR型BSでよければPT歓迎です〜
と知っておいて欲しくてSD前にチャットだして座ってみる。
深夜って何時頃なのか聞いておくべきだった_| ̄|○
とりあえず朝まで魂入れておくか・・・。
これだけじゃあれなんで相談なのですが
当方STRを極めた後LUKに振ろうか迷っているのですが、敵に
LUK等が実装されたら半端なLUK(40程度)でのクリは期待できない
でしょうか? そのポイントをほかに振ったほうが現実的ですかね。
実装を待て、と言われればそれまでなんですが・・・。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 05:40 ID:qcRkHzl1
>>788
書いた後気づいたけど2桁の通常攻撃が1割ミスったところであんま影響ないか・・
流して下さい_| ̄| ....○
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 06:02 ID:RvR/9Qpm
ここのBS様方は、どこで臨公募集してらっしゃいますか?
臨公広場でもプロ南でも、全く見かけないもので…
ちなみに自分はたまにプロ南で座ってます。
…誰も来ないけどな(´・ω・`)
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 08:45 ID:CZGztKkO
>>789
現在流れている確実・不確実なものも含めた情報によると、
@いわく、レイドリックはコモド後ATK1000前後・乗算DEF40前後。(ラーゲの掲示板がソースらしい)
Aいわく、ジョーカーはLUK高くてCRI出ない。(ラーゲの掲示板がソース。自分も書いてあるのを確かめた)
Bいわく、敵のLUKによりCRIは最大で10前後減る。(ソース不明)
と、いう噂が出ています。
つまり、高DEFのMobが消えてCRIの必要性が減り、高FLEEの敵はLUKが高くてCRIが出ないかもしれない
ってことのようです。
Bが本当かどうかはともかく、少なくとも@とA、そして新HFのお陰でLUKを上げる価値は製造成功率の底上
げ以上の価値は無くなりそうです。
つうわけで、すくなくとも私は実際コモドが来て情報の真偽を確かめるまでは、一応LUKには振らない方針で
行きます。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 11:21 ID:JvnImWIb
>>792
すみません、全くのスレ違いな質問なのですが、
「ラーゲ」ってラグナゲートのことですよね?
あそこの掲示板の中身、どうやったら見られるようになるのですか?
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 11:47 ID:7kGGnz4W
最低でもCri20%は持ってないとLUKは死にステになる悪寒。
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 11:53 ID:CZGztKkO
>>793
IDが必要なので普通の日本人には無理なようです。
だから@に関しては私も確かめられませんでした。
見れる人が内容をそのままコピペしたもの(ATK1000)と、そういうことが書いてあったとの書き込み(DEF40の部分)
で知っただけです。
ただ、AはたまたまID規制されていないところだったようなのでリンクを跳んだら普通に原文も見れました。
(ラーゲ記者団だと思ったが、ひょっとしたら勘違いでラーゲではなく下のページの方だったかも・・・・)
ttp://ragnarok.playforum.net/board/
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 13:08 ID:chmrCW2Z
SD4で無理して死に戻り。回復中にステ晒ししてみます。
主にレベル1武器量販で稼いでることも踏まえてアドバイスお願いします。
Lv : Base73/Job44(JOB40転職)
Server : Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマーなし AR5 OT1 WP2 MPなし 武器研究10
Status : Str38+6 Agi18+4 Vit73+5 Dex50+11 Int1+2 Luk15+1
Status2 :Hit144 Flee115+2 Def46+78 Aspd140
Recovery : 赤ポ
Weapon&Sub Weapon : +8風チェイン・+8ハロウドチェイン
Equipment : +5メイルオブヒーマン +5バックラーオブアテネ +5モッキングマフラー
回復のブーツ マタの首輪×2
主な狩り場 伊豆4(赤ポ900で時給100〜110k。平均二時間滞在)
低Strのため、激湧きにあうと溜め込みがち&滞在時間激減なのですが、ステの伸ばし方は
1.とにかくStr一拓。余ったポイントは次回までとっとけ
2.木琴あるんだから、Agiも並行して上げて、Flee130を確保せよ
3.Str振って余った分はLukに振って、クリ率と製造確率の上昇を
このうち、どれが一番効果的でしょう?もし他に案あれば、教えていただけると嬉しいです。
それと、鋼鉄溜まり次第水か火チェイン作ろうかと思いますが、水作ってSD4あたりと、火作っ
て炭鉱3、どちらがこのステだといいでしょう? 両方作るのがいいというのは解りますが、当方
ちょい忙しくて、1週間に1M程度しか稼げません(つд`)
おっと。回復終わった。それでは皆様、アドバイスと突っ込みよろしくお願いします
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 13:11 ID:Sp7jwR29
>>792
貴重な情報&レスサンクスです。
なるほど、@・Aのことも考えると自分の場合は躍起になってLUKに
振る必要もなさそうです。(当方STR>AGI VITは1
VIT高い人は敵クリの抗体にある程度とってもいいかも、程度のものに
なるのかな・・・。
なんにせよ今はメタス並の装甲と運動性をちょっとでも高めるかな(´・ω・`)
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 13:51 ID:sp7Dak8A
>>796
先にツッコミ。「一拓」じゃなくて「一択」な。
私見だが、伊豆4Fでの時給を見ても、STRが不足しているのがあきらか。
VIT型の場合、STRが効率に直結してくるのでSTR不足は深刻な問題になる。
よってSTRを補正込みで10の倍数まで上げとけ。
また、SD特化装備がサンタ1枚挿しチェインしかないというのも難点。
SD4Fでやるなら、最低でもT助若チェインくらいは用意すべし。
理想はTヒドラとTゴブか、TサンタとT茶蛇と水鈍器だけどな。
前者だと高価な助若やサンタが不要で、他はウィスパー用に属性鈍器が一本あれば十分なのでオススメ。
後者はサンタCが高すぎるのと水鈍器がTヒドラより劣る(vsマル)のであまりオススメはできない。
現状の装備だと、闇属性mobばかり出る2Fが限界だと思う。
そんだけHITとDEFがあるんだから、コボルド狩りでもしてみてはどうか?
tu-ka、BSで赤ポがメインなのはどうかと思うが。
人参メインで肉かPOTで補助の方が滞在時間もコストも重量効率も優れているハズ。
俺だったら、サンタチェインを売って、そのお金でT助若を用意するかな。
あとは材料をかき集めて水チェインを作成。
SD4Fを基準で考えると、
・マタ、レク、黒蛇 → T助若チェイン(145%)
・ウィスパー、マル → 水チェイン(100%/150%)
・ミミック、j → ごめんなさいっ(蝿)
これだとかなり安上がりで済むが、ただでさえSTRが低いのに殲滅力を妥協する形になるので実に微妙。
また、汎用性の低い水チェインを用意する必要があるというのも難点か。
ただし、T助若は低級アンデッドに一番有効で、効果を活かせる敵が他にも非常に多いのが利点。
人が少ないおかげで稼ぎのいいおもちゃ工場2Fなんかでも使えるから便利。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 13:52 ID:roJQrcFi
純戦闘BSなんですが、SD3階はどのくらいの装備とLvで
収集品で黒字でます?
このままだと赤字でつぶされそう・・・
当方AGI先行BSです。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 14:20 ID:xDd0uVy7
>>799
収集品で黒字?パッチ後SD行ってないのでアレですが
SD3Fで黒字=回復アイテムorSP切れまで滞在できる(非・死に戻り)
だと思うので、赤字で潰れそう…ということは
現状では、装備もレベルも足りてないと思われ。
漏れの場合、ヒドラゴブリン×3チェイン・半減盾が揃った時点で
3Fデビュー(揃うまでは4〜5F)。コンドルマフラー装備で、2回に1回死に戻り。
当時、ベース75・STR60/AGI80(DEF30前半)ぐらいでしたが、ほぼトントン。
木琴を買ったベース77ぐらいから、常に黒字になりました(ダイヤが大きい)。
3Fで暮らしたいのであれば、木琴前提・各種特化武器大前提、できればSTR60以上。
ついでにOT5もあれば、まず死にません。青ポ数個所持推奨(1個あたり平均滞在時間10分増)。
…と言う所でしょうか?足りないものがある場合、まず4〜5Fかと。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 14:37 ID:zFHXbyYQ
>>791
LOKIだとプロ南で53〜72ぐらいまでのBSが拾ってチャット出しとるよ
65のAR取得した半製造型だけどLvが合う臨公なら飛び込んでいくね
まあ、大抵Lv違いで入れないわけだが・・・
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 14:54 ID:2/eqDeVb
>>798
> tu-ka、BSで赤ポがメインなのはどうかと思うが。
Agi型の場合、ラグ状態で囲まれると回復が追いつかないことが多々。
多少の重量を気にしなくていいBSだからこそ、赤ポを愛用してる人は多い。
赤ポはどこでも買えるしね。
ついでに、
>>796
さんはVit型のようなのでニンジンで問題ないと思します。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 15:56 ID:YjvwQKPg
>>796
SD4に行くなら、タラフロっていらないのかな?
これぐらいDEFあればいいのか…
私はまだLv70程度ですがSD4で何とか黒字です。(近製造型)
それもこれもTBldチェインの御陰では有りますが。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 16:00 ID:1o/ymWeV
先人様方、アドバイスを。AGI型BSびんぼーです。
装備はだいたい自力です。
Lv : Base63/Job33(JOB43転職)
Job@Server :Blacksmith@リディア鯖
Skill :所持量10 PC10 メマーなし AR5 OT5 WP3 MPなし 武器研究10
Status : Str24+6 Agi85+8 Vit1+4 Dex23+8 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit104 Flee156 Def23 Aspd158
Recovery : 肉
Weapon&Sub Weapon : +8Tハリケーンチェイン、+9水メイス
Equipment : 笠・アレ 蝶の仮面 エキストラメイル ブーツオブヘルメス
ククレベルトx2 タラフロ盾
主な狩り場: 狼砂漠 コボルト平原 SD (だいたい80kくらい)
神速を目指しているので、ステはこっからAGIカンストを目指してます。
FLEEアップのため木琴を買いたいのですが
激しく貧乏なので、お金を貯めたいのです。
狼はなんとか、コボルトは斧が邪魔、SDは1F以外無理っぽいです。
このステ振りだとどこの狩場がいいのでしょうか?
教えていただけませんでしょか?
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 16:47 ID:LHfSSOIr
うーん…兄貴村がいいと思うなぁ、お金は溜まるよ。
ハンマーでれば8k↑だしカードがでればSDでマタ対策にもなるし。
806
:
805
sage
:
2003/04/13(日) 16:48 ID:LHfSSOIr
あ、
>>804
さん宛ね。
レス消費スマン
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 16:48 ID:aJYElHXc
Lv67
タラ盾兄貴盾TヒドラTゴブ水チェイン。
レベルでのFLEE不足は勿論(FLEE167)、DEF不足をふつふつと感じるDEF25。
SD4は、そもそも囲まれるとまだ死ぬレベル。
ダイヤ出ないと赤字。(人参2500本持っていって、マイナスは10kくらい)
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 16:58 ID:RvR/9Qpm
喪前様は俺ですか?
俺も65歳半製造@LokiですYO!
プロ南で見かけたら是非組んでください。
809
:
804
sage
:
2003/04/13(日) 17:03 ID:1o/ymWeV
レスありがとうございます。
なるほど、兄貴村・・・忘れてました。
兄貴Cも欲しいし、監禁されに行ってきます。
びんぼー人は自力げっと基本。
810
:
796
sage
:
2003/04/13(日) 19:20 ID:chmrCW2Z
>>798
細かなアドバイスありがとです。とりあえず中の人は吊って小学生からやり直したほうがよさげですね∧||∧
それはともかく・・・
やはり、Str不足解消が先決ですねー。それと、サンタポチェインは売って、スケワカ資金にすることにします
た。自力入手で愛着あったけどね(;´Д`)
そのうちお金貯めて特化装備も揃えるぞー(`・ω・´)
>>802
なぜ赤ポかと聞かれたら、商人時代の名残です^^; 狩り>疲れたら行商って感じでしたので。最近はほとん
ど消耗品売らないので、ニンジンに切り替えます。
>>803
タラフロですかー。使ったこと無いので、なんとも^^; 三割盾になった今、未精練状態だと、ちょっと微妙な気
もするのですが・・・精練カタシムリと比べてどの程度のアドバンテージがでるか^^; まあ、伊豆通いはまだま
だ続きそうですので、万が一手に入れたらレポートしますです。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 19:32 ID:DLVADfmb
>>804
偏ったステ振ると、素ステ90行く前ぐらいから茨になると心得よ。
それでも行くなら止めはしないガナー。
そんな極振り踏みとどまって良かったと思っているSTR先行79歳。
まあ私の場合は、メインキャラだから、豪華カートのレベル90目指したいので、
飽きずに戦える強いキャラをめざしているっていうのがあったりしますが。
兄貴とか、熊とかキャラメルとか、エギラとか…欲しいレア狙いで行くのはいいかもね。
目標に向かってガンガレ。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 19:52 ID:Ma9JNfUY
コボルド長男 鋼鉄 80 コボルトの毛 5500 ジャルゴン 700 エルニュム 25 グラディウス1 2 バックラー1 5 リンゴ 0 コボルドカード 1
コボルド次男 鋼鉄 70 コボルトの毛 5500 ジャルゴン 200 バックラー1 3 紅ポーション 100 ガード 100 リンゴ 0 コボルドカード 1
コボルド三男 レッドブラッド 35 鋼鉄 60 コボルトの毛 5500 ジャルゴン 200 リンゴ 0 バックラー1 3 紅ポーション 100 コボルドカード 1
コボルド四男 鋼鉄 50 コボルトの毛 5500 ジャルゴン 100 ハンマー1 5 バックラー1 3 紅ポーション 100 アックス 150 コボルドカード 1
コボルド五男 鋼鉄 40 コボルトの毛 5500 ジャルゴン 100 モニングスター1 5 バックラー1 3 紅ポーション 100 クラブ 150 コボルドカード 1
青箱限定のs3ハンマーとs2モーニングはコボルド四男と五男が落とすみたいですね。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 20:51 ID:EpTAR4Pf
>>796
もう遅いかな。
とりあえずSTR60くらいまでは上げても良いかも。
Lv80くらいまではかかるけど、60↑だと殲滅力が段違い。
待ちきれなければ、マンティスクリップ*2をなんとか。
で、サンタポ武器だけど、個人的には手放して欲しくないです。
供給がほぼ完全にストップしているので、
今後なんらかのイベントで大量配布されない限り値上がり続けますから、
将来買い直すことが困難だと予測されます。
絶対SD3Fにこもらない、加えて、諸国漫遊したいなら
スケワカの方が断然オススメですが、
SD4F対応がしたいだけなら、風チェイン→水チェインにして
アナコンダク武器を追加すればなんとか。
+5木琴マフラをレイドマントにすれば資金的にはちょっと余裕出そう。
AGI低めだから木琴が活用できなさそうに思えるけど
レイドがどれくらいアドバンテージあるかは正直よく分からないです^^;。
……もしかしたらダメかも。どなたかフォローよろしくです。
AGI40程度↑あればDEFに関わらず木琴>零度らしいとは聞いたことがありますが。
ちなみに私はLv73の頃にはSD3Fにこもってました。
STR80、タラ+兄貴盾、DEF35、スケワカ+水チェイン、肉回復で。
とゆーか、SD3Fの方が4Fよりラクと思うのは私だけなのかなぁ。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 21:46 ID:WzJDoLzi
レイド使ってたので意見を書いてみる。
自分の結論としてはAGI初期固定か高LvMobを狩りの対象にしなければウィスパ。
理由は旧DのMobならLv+木琴(+微妙なAGI)のFleeでそこそこ避けることができるし、
精錬が進むにつれてレイドの15%は減ってゆくから。
ただ、アラーム、バフォJr級になると木琴付けても100%被弾、ってことも有り得る。
813さんが聞いた「AGI40程度」ってのはそこらへんの理由からと思う。
あと、796さんの持ってるのがTHdなら保持してSTR上げると時計1の主になれるヨカン。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 21:56 ID:PIJ/QJE3
>>812
コボルト四男五男ってコモド後実装にも入ってないよね?
もし実装されるようなら、コモド後値上がりをにらんで
買い貯めておいたS3ハンマーを、さっさと売り抜けておきたいんだけど。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 22:07 ID:mrAOcOQA
私の相談に乗ってくださると幸いです。
Lv : Base72/Job43(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@Chaos鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT5 WPMPなし 武器研究10
(鉄5鋼鉄1鈍器3ナックル3両手剣3短剣1片手剣1)
Status : Str44+5 Agi19+4 Vit58+5 Dex52+11 Int10+2 Luk25+1
Status2 :Hit145 Flee95+3 Def36+63 Aspd140
Recovery : 肉
Weapon&Sub Weapon :+7ウインドチェイン、+7アースチェイン、+7アイスチェイン、+4ソードメイス
Equipment : 兄貴帽、タラフロ盾、熊盾、兄貴盾、カタシムリ盾、+3鉄ハエメイル、レイドマント、s1ブーツ、マタ首輪*2、
主な狩り場: コボルド、砂漠狼、伊豆、下水、プロ北(黒蛇か鉄ハエ部屋)、時計B1
Vit先行のバランス半製造、下水生まれ下水育ちのゴキブリスミスです。
属性チェイン製造することに集中して、当たりを引いたためにここまできました。
このたび、火チェインに成功して四色チェインを持つことができたのですが、
「火チェインによって進出可能になりそうな狩場を教えてください。」
これからはパラメータはSTR50止めのLuk全振り予定、
防具はマタC手に入れてあとはDEF上げ一辺倒の予定です。
武器としてはあとはスケワカチェインでしょうか?
スキルも欲しいところはあらかた手に入ったので、
あとは武器修復を取って鋼鉄を上げながらナックル(モンク)実装を待つつもりなので、
ノンビリと狩りしてもまったく構わない(効率はそんなには要りません)という前提のもと、
火チェインもってて意味のありそうな狩場をご提示お願いします。
目的上、エルニュム関連のドロップがあればベストです。
(´-`).oO(やっぱり砂男のいるフリルドラ広場かな?)
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/13(日) 23:42 ID:Po7lsWOD
>>816
答え、自分で出してるじゃないですか〜。
ただ、のんびり狩りたいなら砂男とミミズはお気をつけて。
一部の心無い連中に、非常に嫌な気分にさせられること請け合いです…
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 00:43 ID:dLnpCaN6
Lv : Base64/Job33(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@狼鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT- WP- MP- 武器研究10
Status : Str50 Agi61 Vit23 Dex41 Int2 Luk25
Status2 :Hit115 Flee128 Def37 Aspd149
Recovery :ニンジン&赤ぽ
Weapon&Sub Weapon :+7チェイン(全装備店売り、カード等一切なし)
主な狩り場:フローラ山
ベース60くらいまでは順調に上がってきたのですが、
60半ばになってかなりキツくなってきました。
属性鈍器を作ろうにも、今からナックル取るところなので(別キャラの武器を先行してしまった)
属性武器を作るにはレベルが足りず、レベルを上げるには属性武器があった方が良いというジレンマに陥ってます…
とりあえずレベルが上がらない事にはどうにもならないので、STR60 AGI70を目指して上げる予定です。
それで、取り合えず風チェイン辺りを買って、伊豆3F&4F、GD2辺りへ行こうかと思ってるのですが、
現状のSTR50 AGI60でも、風チェイン持ったらなんとかやれるものでしょうか?
ちょっと高い買い物になるので、ご指導仰げたら有難いです。
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 00:51 ID:6Ww5uc3v
>>817
他に無いかなぁとか思っただけなんですよ、アンデットとか。
で、さっそくアサシンギルドに行ってきた(大体100k/h)のですが、
石炭ぐれいとねいちゃん星の粉と行きがけスティチョンの鉄鉱石鉄で丁度トントンでした。
でも全部売らないのでその分の赤。
ノンビリしてますからタゲってダメ食ってから殴るくらいの動きが多く、
また、マジやら騎士やら成り立てアサシンが死んだ後のモンハウを被ること多かったんですが、
それでも平気でこなせたり、普段でもそこらの倍の与ダメたたき出せるのは
普段「弱さが骨身に染みて分かってる」のでやっぱ嬉しいかも。
「すみません」は何度か言われましたがあまり嫌な気分にはならんかったです。
まぁ彼らよりLvが20も30も上なんだから当たり前っていえば
当たり前なのですが( ´_`)
820
:
796
sage
:
2003/04/14(月) 01:48 ID:sMyd+Ebl
>>813
あ、全然大丈夫です。まだ売ってないです。てか、ずっと狩りと鉄鉱石買取の往復でしたので(;´Д`)
ふーむ、とりあえず取っておいて、スケワカのあとに資金に余裕出来たら揃えるのもいいかもですね
ぇ・・・スケワカの方は確率低いとはいえ自力入手も絶対不可能というわけではないですし・・・
木琴に関しては、他キャラがAgi型なので、手放せません(だから、精練までして使ってるわけで)
込みでFlee115程度でも、そこそこ避けますし。
しかし、Str80か・・・・それくらいだと殲滅早いだろうから、あの激湧きに対処できるんですねぇ・・・・
>>814
ふむむ、レイドより木琴の方がいいですか・・・無理して買わなくて良かったのか(*´Д`)
ちなみに、私のはTではないです(つд`) 時計1の主か・・・・頑張ってTHdにしようかなぁ・・・
ともあれアドバイスどもでした
ついでに
>>818
Flee128ぐらいで伊豆4だと、囲まれた時が怖いような・・・・まあ、殲滅速度はStrとAspdの点から考え
るとそちらのほうが上(同じ+8風チェイン前提で)だし、なんとかなるのかも。3階だと、時給の点で不満が
あるかもです。タイプが正反対の私は、64くらいの時は風チェインなくて、Tサハリックチェインでぺちぺち
お盆叩いて、服とか盾出たら、回復剤浪費覚悟で4階に特攻してましたねー。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 01:55 ID:qxDd0Zqu
>>818
Flee128じゃオボンヌやフェンから半分くらい喰らってしまうから伊豆は辛いと思う。
一体でもそれだと3体来たら確実にヤバイかな。
なので3F以降はオススメできない。
同じ理由で沸きの激しいGD2Fも無理があると思われ。
お金を貯めるのなら下水4Fか伊豆2Fでカードとレアと材料狙いが正解。
EXPなら狼砂漠かSD1Fあたりかな。
SD1Fは収集品が少ない代わりにカードが良くて材料が回収できる。
狼砂漠は収集品で赤字になりにくい事と、エル原を拾えるのが利点。
他だとゴブリン狩りも悪くないと思われ。
ゴブCはSDなどで有効だし、レア頭装備が出れば結構な収入になるハズ。
個人的には、ひたすら貯金して木琴を最優先で入手する事をオススメしたい。
Flee+20がつくだけでガラッと世界観が変わるはず。
あるとないとでは狩り場のランクが変わるほどの差がつくので、真っ先に入手すべき。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 02:00 ID:1YFqd/zV
>>819
奇遇ですな。私もちょうど今日、火チェインに成功して、
アサシンギルドとフリルドラMAPに行って来たところです。
67/38、STR72、VIT57、DEX46、DEF42(全てjob込み)
所持量9、メマー10、AR5、OT5
肉満載で、共に休憩無しの滞在1時間ほど、時給は忘れた^ ^;
今まで伊豆で風スチレを振っていたから、スキルはOT5しか使ってなかったです。
よってARを使うとSP切れがひたひたと迫ってくる恐怖が…。
偉大姉と石炭以外を全て売っても微妙に足が出たのは、きっと星の巡りが悪かったせいですね。
ちなみに肉のせいとは言わせません。
823
:
821
sage
:
2003/04/14(月) 02:01 ID:qxDd0Zqu
追記。
EXP効率を捨ててカード狙いに走るのであれば、風武器(メイスでもOK)を持って沈没船2Fも悪くないかと。
タラ、ククレ、ウィスパー、ヒドラと有用なCが入手できるのでカードに関しては上質。
比較的アクティブmobが少ないから危険もあまりないし。
ただし、伊豆2Fと同じくかなり単調なので退屈するかも。
俺はここでククレC、青箱、S3環頭太刀、海賊頭巾を拾いますた(・ω・)
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 02:16 ID:8zfA6kQR
>>818
STR型の俺と一緒にOD2で
やらないか?
なんてことは置いておいて、相方を見つけてWARでもって暴れてみてはいかがでしょう?
私の場合ですが
66/36、STR94、DEX49、DEF28、flee88くらい、AR5、OT5、メマー10
OD2にてAROTつかって30分ほどで回復切れて帰還する羽目になったんですが
自動芋ではベース220Kは出せてました(実質110Kほど稼いだってことですね
単純に片方がARだけしてあとは座ってても公平で100K以上でる計算ですし、2人で叩けばタゲが分散してアイテム消費が半分
また、自分ソロでやってたときは殲滅足りなくてゼノークがうろうろしてたくらいなんで2人でやればそれも食べれてさらに効率↑
まぁなんかあまり参考にならないかも知れませんが効率を求めるならPTプレイも視野にいれるのもいいと思います
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 02:28 ID:PInbMXJ0
64/34 STR80AGI40DEX40
狩場に迷いが出始めてます。
いままでは伊豆3Fだったんですが、人が多くて・・・・
装備は風土火メイス、タラ盾、+9トリハロチェイン、+5デビルチジュエル、+5鉄ハエメイル、木琴マフラ、マタ靴
あたりなんですが、装備を生かすためSD3Fにいくとマタ2匹で瀕死、+@でさようなら、
2Fだと歩き回ってる時間のほうが長い、とろくなことがありません。
兄貴2はゼノークにみんなもってかれて鬱になるし・・・・
どこかいいところはありませんでしょうか?
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 03:00 ID:qxDd0Zqu
>>825
いくらSTRとDEFがあってもFlee124でSD3Fで狩るのは無謀と言ってみる。
収支がうんぬん以前にあっさり死んでしまうと思われ。
そもそもLv自体足りてないし。
そのLvと装備なら2Fが適所と思われ。
ステの関係で長時間滞在はかなり辛そうだし、近場で通いやすいという意味でもオススメ。
1Fや2Fで狩る際には蝿の大量所持が必須。
少し周囲を策敵して敵が見つからなければ蝿で。
一番DMGを喰らうであろう敵のマタ対策に兄貴盾を入手するのがベターかと。
Lv70オーバーくらいからは黒蛇対策武器を用意すれば4Fでやれるはず。
今のSD3Fはあまりにも人が多すぎて、期待しているほどの稼ぎはまず出せないので、無理にこだわる必要はないと思われ。
人の多い旧鯖の場合だと効率が4F
>3
Fになる事もしばしば。
とりあえず2Fで物足りなくなるまでLv上げをしてみてはいかがか。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 05:11 ID:xaqqPnBt
>>778
LV70代殴りプリですけど臨公ではGH以外にしか行きません〜
GHだとSP不足で支援しきれないし(´・ω・`)
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 07:04 ID:44IkYpd1
Lv80/50
STR60 AGI82 VIT24 INT8 DEX55 LUK27
今後のステ振り方どうしよう。。(´ロ`;)
AGI上げた方が良いのかなぁ、でもSTR高くないとクリ出た時悲しいしなぁ。。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 07:33 ID:sh1aXIPJ
>>778
当方LV70♀プリ。73BSも持ってるけど。
プリはWIZハンターと結婚状態ですから。
GHと時計以外にホトンド行きませんw
他も行くけど気分転換かな。
違うって人もいるでしょうけど、ほとんどそうだよ。
830
:
801
sage
:
2003/04/14(月) 08:37 ID:NyOEvci1
>>808
昨晩の臨公に居ませんでしたか?
効率無視の公平PTに?
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 09:27 ID:9J9Yky11
>>829
>>827
さんとの違いはINTより支援か殴りよりか?ではないかなァと。
INTカンストプリさんなら支援オンリーで攻撃の手数が追加されないので
Wizやハンターと時計やGHに行かないと経験値が足りませんし、
早くタゲを取って殲滅しないと支援の手が止まって辛いことになります。
その点殴りプリさんは支援の合間に殴ることもできるし、
かかってきた火の粉はある程度払えるのも随分違うと思うのですよね。
それである程度の支援ができ、ある程度粘りがある(金はかかるけど)
BSとの組み合わせに向くだけです。
一方殴りプリさんから見て一番手のかかるのはVit騎士辺りでしょう。
・・・まぁ定説のように何回と繰り返されてることですみませんが(`・ω・)
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 10:42 ID:KzwG0Az5
>>767
えと773さんと同じような意見ですが、戦闘型寄りなBSで
SD狩りしている人は収集品だけじゃ±0で、精錬がある程度
完了してないと青箱等のレア頼りだと思われます。
モロクに数箇所ある雑談広場とかスフィンクス前とかに
募集チャットがあれば、安定して狩りたいわたしは入って
いくと思います(^^)
Lv76@LOKI木琴ありでFLEE180、ハロウド無いのがイタイのだけど
STR80なんとかあるので「やられる前にやれ」で戦っています。
ソロだと人参滞在1時間くらいで収集品の出具合によりますが
5K弱の赤字か黒字になっています_| ̄|○
SD3は耐えられないのでSD4ですが、一回潜って12〜15%程度溜まります。
SDに入り浸りなので、チャット見かけたら参加したいです
>767
=68
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 11:38 ID:ooJdvIAN
殲滅に関してはBSはかなり高い部類に入るのでINTプリさん連れてSD3ってのもありありだったりする。
ブレスIAマニピ貰うと戦闘力がアヒャります。OTまでぶちかますとトリップしそうなほどハァハァ。
Lv60戦闘BSの自分と63INTプリとのコンビでSD3通路でひっそり狩っても150k/hずつくらい出てたし。(2時間ちょい居て2,3回ちにましたが・・)
ただお互い装備はほぼ揃ってて半減盾時代の話なんで今じゃちょい厳しいカナ。あと激沸き時はメマー連打必須(もち自腹)。
まあ、青箱出ても漏れだけ赤字だったから相手は恐縮しまくてたましたが・・。気にするなと笑って言える度量がないとタッグでも60台でSD3はミリぽ。
分かってるINTプリさんなら戦闘BSとも組んでくれるけど、そういう人ってやっぱ少数なんだよなぁ・・。
あの時組んだ人とはお互いプリBS両方の経験者だったこともあって連携もバッチリ、それはもうしやわせな時間でした。
834
:
蜜柑
sage
:
2003/04/14(月) 12:03 ID:FTlIwahp
昨晩初めて臨公組んでみました。
なんか刺激が欲しくて「遊びに行く人募集」と募集かけてみたところ、
アサx2、バランスハンタx2、プリx2の方が集まってくれて、城2特攻。
自分はアサさんらと前衛で(というか壁+ぴよぴよ)ひたすら叩きまくり。
Tぴよぴよチェインがかなり有効でした。
禿とかぴよぴよすると、その間にAR付きの超連打が...
最後は禿x4、レイドx6なハウスに突っ込んで全滅してしまいましたが
遊撃モードで1時間程潜れたのでたいへん楽しかったです。
#現在のステはHP参照にてよろしう
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 12:27 ID:rUVQnLJp
SDに関することが
>>799
さんを始めちらほら出てるので軟禁状態の自分の感想を
当方戦闘型のSTR=AGIです
武器防具ですが、三減になってもタラと兄貴はあった方がいいかと思います
ただ、武器より優先させるかどうかは半減の頃に比べて微妙です
武器は持ち替えが面倒でなければ、ヒドラとゴブリン持ち替え
財政が厳しかったり、面倒ならばスケワカでいいのではないでしょうか?
次にLVですが、自分はLV70の頃から潜ってます
が、木琴ありで半減盾だった頃の話ですので、あんまり参考にならないかと
狩場は基本的にソロずっと4Fメインです
LV79目前ですが、未だにプチレアでも出なければ赤字です
SDでは経験値メインで何か出たらラッキー程度に考えてます
最後に狩り方ですが、常時AR+OTでSP切れたら敵のこないようなところで回復
やばいときは迷わずメマー
未だにミミックが怖いチキンさんですがw
散々既出の情報を偉そうに書いてゴメンナサイ
誰かの参考になればいいなぁ・・・・
>LokiのプリさんBSさん
なんだか幸せな情報が多くて同じ鯖の人間として楽しく見てるのですが、自分は午前中メインの万年ソロです
先日
>>789
さん(と思われる人)のチャットに入ろうかどうか小一時間ほど悩みましたw
午前中メインのプリさん、SD前で自分と握手してくれませn(ry
チャット見かけたら次こそは飛び込みたいと思いますた
836
:
六一九さん
sage
:
2003/04/14(月) 12:48 ID:RDQBAZHf
BS3キャラ達成したのでステ晒し。
【鯖】Loki
【1st】Lv62/34 Str9 Agi1 Vit1 Int1 Dex82 Luk36
【2nd】Lv53/11 Str53 Agi26 Vit23 Int1 Dex26 Luk20
【3rd】Lv71/42 Str68 Agi64 Vit10 Int1 Dex30 Luk1
【武器】全部売っちまった(笑)現在店売り2HAとS3チェイン*3を所持
前までは風火土水チェイン強い風チェイン
Tヒドラチェイン
【防具】+5ワイズジュエルヘルム(売り出し中ピエロ帽購入予定)
ラッキメイル、ラッキセイント、木琴マント、タラフロ盾、あれ、蝶仮面、溶接、店売ブーツ、ロザリ*2
【備考】1st2nd3rdというのは作った順番でBS転職した順番は3-1-2
先日火ソドメ三連敗して特化武器無し…
完成したら廃坑監禁 2ndは気晴らし用(´・ω・`)
ジュエルヘルム買ってくれる方大歓迎@Loki
837
:
六一九さん
sage
:
2003/04/14(月) 12:49 ID:RDQBAZHf
>>836
【追記】ステは補正抜き
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 12:57 ID:uZosnJ6C
当方鉄、鋼鐵、属性各5の鉱石型BSでして、
昨日まで水、土の属性原石なども「勿体無いな〜」と
失敗4割で属性石化してたんですけど・・・
間違いである事に気が付きました∧||∧
原石OC売りで1個620z
露店で売ってる属性石1個5000↓
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 12:59 ID:nqrGOFdm
半分愚痴なんだが、ちょっと聞いてもらいたい。
ようやくジョブ50達成できたんだが、計算によると2レベル武器は50%ちょっと。
chaosの鋼鉄は30kとすると、バッソは45*30で135k、
とすると原価2.7Mとなるわかなんだが、ギルメンにそう言ったら、
他の店で買ったほうがやすいね、と一蹴されてしまった・・・。
これまで、決してギルメンには迷惑を掛けずにレベル上げ、
みんなのために、儲かると言われてる切り捨てて手を少な目にして、武器製作に振ったんだけど
ジョブ50でも半製造でエンペ無しでは、ギルメンに武器を作ってあげることさえできませんか・・・。
というか、2レベル武器、2M以下で売っているBSはどうやって儲けを出しているでしょうか。
計算によると、Job50Dex100Luk100でブレスグロリアエンペでさえ、70%行きませんし。
それとも、単なる道楽なのかな・・・。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 13:35 ID:Uxtkgenq
>>839
鉄鉱石と石炭から鋼鉄を自作&収集すればもうちょい製造コストが下がるよ。
その鋼鉄を売って買えばいいっていわれればそれまでだけど∧‖∧
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 13:35 ID:9J9Yky11
>>839
chaosって本当に鉄関係高いですよね&属性武器安いですよね。
ま、材料を買わないで自力調達すれば
(鉄鋼鉄以外で黒字になるような狩場)
実際にかかる費用は金槌+属性塊、鉄、鋼鉄作成工具費で
済んじゃうわけですし、そうなればえらく安いですよね。
鉄鉱石から製造してファイアバッソ作って
しかも鉄鋼鉄製造率8割(多分戦闘スミスクラス)でも
工具代自体は製鉄70+製鋼鉄56+黄金金槌1=21900zeny(´゚∀゚)
3本材料集めて1本成功としても65K位、
黄金金敷までわざわざ購入しても400Kでできてしまう。
こうして半製造でも材料費出さないと自力では材料調達ままならなかったり
武器で儲け出そうとする製造特化と勝負できるわけです( ´∀`)
でもまぁ材料の方が高いわけで
「製造特化じゃないけど名前残したい」
スミスの道楽なのかな〜と。
ま、高いのは材料だけって事です。
842
:
蜜柑
sage
:
2003/04/14(月) 13:54 ID:FTlIwahp
>>839
おそらく、店頭価格はそれくらいにしないと全く売れないからでしょう。
原料を露店で買った場合の原価は上がっているのに、需要側の見る価格は下降するのみなのでそうならざるを得ないと。
例えばLOKIですが、1月末頃は鋼鉄18kzくらいでした、対してLv2属性武器相場は2M〜2.5Mくらい。
今は鋼鉄26kzくらいですが、相場は1.8M〜2.2Mくらい。
作り手側に厳しいだけな需要なために最近では属性武器露店は数える程しか見なくなりましたね。
まぁほとんどが製造依頼型になってきているというのもあるかもしれないですが。
最近疑問に思うのが、鉄・石炭・鋼鉄の相場です。
一時期、鉄3500 石炭6500 鋼鉄28000くらいだったのですが、
現在の、鉄3000 石炭5500 鋼鉄26000の相場からするとやけに鋼鉄高いです。
当然ながら鋼鉄が売れている様子全く無いんですけどね(^^
露店で鉄・石炭買って、鋼鉄製造依頼した方が安く付く感じ。
実際に廃坑3で狩ってどれくらい入手できるかというと
1時間に最高で鋼鉄8・鉄20・石炭10くらい。
平均すると鋼鉄は1時間で2個くらいです。
チェイン作ろうと思って1週間でやっと45個って所かな。
Lv2を安く売っている人は、Lv1でいい感じに資金作っている気がします。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:06 ID:ctmGn1+D
炭鉱で1h平均鋼鉄2個ぐらいですよね・・・
3h篭って10の日もあれば、3の日もある∧||∧
新鯖だけど、適正価格な属性LV2はなっかなか売れないね・・・
ずーっと置いてあったりする感じ・・・新しく作ってまた売ってるのかもしれないけど。
私は一晩で売れないと嫌な短気な人なので、ついつい安く売っちゃいますね。
材料は基本的に自力で集めてます、買ってたら普通は商売にならない感じ。
ずっと武器売ってる人の所持金聞いたらそれほどでもなかったし、
道楽の面が強いのかなぁと思いますよ、依頼しちゃうケースも多いでしょうしね。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:12 ID:9J9Yky11
>>842
ペットがあらゆるものの相場を
相対的に引き下げた感じはします。
chaosの鋼鉄は今30Kですが一寸前まで32K以上でしたし。
鉄鉱石買取も3Kまで行きましたが今は2.5Kくらいです。
売値も3kをちらほら見るようになりました。
やっぱ全体で現金が目減りしやすくなったのと、
属性武器買えない→鉄、鋼鉄買えない→鉄鋼鉄下落との相乗でしょうか。
でも他のレア売ってもそれも高く売れなくなってるのとで
あんまり感覚的にはかわらず高いような気はします。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:56 ID:MkpSxC1N
もうすぐBSになる商人ですが書き込みます
Lv : Base52/Job39(JOB40転職予定)
Job@Server :商人@Iris鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー6(7予定)
Status : Str41 Agi64 Vit8 Dex13 Int2 Luk8(修正込み)
Status2 :Hit65 Flee122 Def31 Aspd148
Recovery :ニンジン
Weapon&Sub Weapon :+7環頭、風メイス、クイックマフラー、スピードメイル、他は店売り最強
主な狩り場:伊豆2F
このステータスで「成り立てBSはここで狩れ!」って狩場を教えてください。
846
:
六一九さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:58 ID:RDQBAZHf
火ソドメ成功キタ━(*´ω`)━ッ!!
Job34 Dex82+13 Luk36+8 エンペ金敷 ブレス&グロリア
鉱石売ってくれた皆様、鉱石安く露天に出していた方、手伝ってくれたプリ様
エンペ金敷売ってくれた方、その他諸々みんな有難う(つд`)゚・。
でもってピエロ帽子もゲット。ジュエルヘルム売れない(つд`)゚・。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:59 ID:3sNznL/e
w
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 14:59 ID:3sNznL/e
w
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:01 ID:3sNznL/e
ごめんなさい上の二つミス;;
えっとアルケミストの重要ステについてなにか既出な情報ってありますか?
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:02 ID:7OB61GQR
>>845
ステ的に戦闘型のようですが
ある程度、JOBが上がるまでは今の狩場で
ARを覚えたら臨公に飛び込みまくるのが一番かと・・・
転職直後はJOB補正が付かない分、どの職も弱いですからね
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:08 ID:QOg6vzQg
>>845
兄貴村で兄貴Cがでるまでがんがるか、伊豆2でタラCでるまでがんがるでFAな希ガス。
AR覚えたら風メイスもってFD4のソヒーと目玉焼きを叩くとか。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:10 ID:nQKuhOJr
Lv2やLv3をバリバリ作っているBSの中には、他のキャラで
オリデオコンや鋼鉄を稼ぎまくって作っている人たちがいるからね。
公平おすわり製造特化ステがデフォルトだし。
(ちなみにそういう人はこんなところは見ないのでw)
1stBSでこつこつやってますじゃぁたちうちできません、ということを悟ったLv92BS∧‖∧
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:11 ID:oMSiLepg
BSのみなさまに質問です
自分は、このくらいレベルとステ低くても
レベル3武器製作を何回挑戦して2本以上作ったよというのを
教えていただけないでしょうか?
興味本位で、どうなのかなと思いまして・・
854
:
827
sage
:
2003/04/14(月) 15:28 ID:xaqqPnBt
>>831
殴りプリでも固定狩りならVIT型を一人まで支えられます。
ペット実装前のSD3Fだけど殴りプリ+アサシン+VIT型BSで永久機関でした。
LVは66〜70のPTだったかな?
一応参考までに
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:33 ID:fA8e81na
製造BSを作りたいんですが…
製造でお金をもうけていこう、と思ったらレベルどれぐらいが必要ですか?
友達に聞いてみたら、80/50ぐらいで、DexとLukが99/50ぐらいじゃないと
稼げない、と聞いたんで…
ベース70ぐらいでもまあまあ稼げるなら、やってみようかと思うんです
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:38 ID:INcSErAj
>>855
鯖によるかもしれないけど正直金稼ぎ考えて新キャラ作るのは厳しいかと。
2月位ならベース70位でも十分商売できたけど
現状は競争相手の多さとか考えると厳しいかと。
製造特化キャラは育てるのも大変だしね。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 15:43 ID:qxDd0Zqu
>>845
戦闘型目指してるのであれば、もう少し頑張ってJOB43まで上げてメマー10までとっとけ。
二次職になってから一次職のスキルを上げるのはなかなか切ないものがあるぞ('A`)
狩り場は自分で使うカード狙いで伊豆2Fのままでいいと思う。
しばらくはタラ、ヒドラ、ククレ、兄貴、ゴブあたりのカードを狙ってみてはいかがか。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 16:09 ID:9J9Yky11
>>854
VIT型BSとVIT騎士はえらく違うので注意。
HPは同一LV同一VITで1.5倍差があること、
プリさんの見てないところでひそかに回復していることがあること、
無謀な行動は取らないことの三つほど。
慎重に動いてHP回復を生かしてプリを助けてくれる
騎士様ならいいんだけど、むしろ「効率上げなきゃ」と
猛スピードでモンハウに突っ込んでボロボロになりながら
引きずってくるような奇士様も多い
(そこで横わきしていると全滅がありえる!)
ので、その辺が心配かなと。
むしろVITBSの意味合いはVIT殴りプリと感覚が似ているかと思われます。
859
:
('ー‘*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 16:19 ID:6fxlc3IU
>>812
レスが激しく遅くて悪いけど、
S3ハンマーって兄貴が落とさなかったっけ?
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 16:29 ID:ZcEx4BIq
>859
商人失格
兄貴産ハンマーは店売りと同一品
実際、S+1ハンマーとか露店名に書いて
S2ハンマー売る馬鹿の多いこと・・・
861
:
845
sage
:
2003/04/14(月) 17:17 ID:MkpSxC1N
めでたく転職しました
ギルメンに「40で転職する」と言ったの手前、メマーは7止まりですがこれからARの快感を味わってきますノシ
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 17:50 ID:1YFqd/zV
>>852
BSで92歳という時点で、猛烈な勝ち組みじゃないの。
職人たるBSは、他職よりも一レベル毎の歴史の重さが違うんじゃよ、多分。
かく言う私は、半製造型なのに製造の失敗続きで挫折し、改めて作り直した半戦闘型BSです。
先代の年齢を追い越した今、Lv2の自分用武器を作るという夢さえかなえ、感慨深い67歳でした。
863
:
827
sage
:
2003/04/14(月) 18:16 ID:xaqqPnBt
>>858
VIT騎士とも組んだことあるけどBSスレなのであえて書きませんでした(^^;
VIT騎士の場合は騎士自身のHPRとマニピのみでHP回復してます。
誘導狩りはいいけどトレイン狩りは当然不可(^^;
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 18:43 ID:hIkI9uJQ
VIT型BSです。
現在ボーンヘルムを買うために貯金しているところなのですが
予定金額の2/3ほど貯まったいま、実際に購入するべきか
今ある盾の精練を進めるべきかかどうか悩んでいます。
1)骨兜購入→骨兜精練→盾精練
2)盾精練→骨兜購入→骨兜精練
盾は、兄貴・タラ共に+1の状態です。
他装備は、マント・靴・鎧が+5、未精練兄貴帽、です。
自分ならこうするなぁ、というのをお聞かせ願えないでしょうか。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 18:46 ID:Tg/ihGNf
>>853
自分が運いいだけかもしれないけどと前置きして。
JOB42くらいがLV3初挑戦だったかな。
DEX47LUK29の半戦闘型。
ソドメ2回分材料用意して水ソドメと火ソドメ成功。
その後ぷち強い土ソドメも成功。現在まで3/3。
JOB30DEX70LUK50くらいの友人に火2HA依頼して成功。
この友人は初めての属性武器成功がLV3になりましたとさ。
え、参考にならない?
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 18:47 ID:rz2ma0vY
Lv : Base73/Job44(JOB40転職)
Skill :所持量8 PC10 メマー1 AR5 武器研究10
Status : Str61+6 Agi1+4 Vit69+5 Dex30+11 Int1+2 Luk25+1
Status2 :Hit124 Flee78 Def57 Aspd134(AR時167)
Recovery :赤ぽ
Weapon&Sub Weapon :+8Tスケワカチェイン +9水メイス
Equipment :レイド、マタ、タラフロC装備
主な狩場:SD3F (180-250k EXP/h)
大体1時間前後でSPか赤ぽ970個が切れます。
激沸きすれば時速が上がりますが消耗も激しく、逆もあるので
実際の取得EXPは200-220というところだと思います。
沸きの少ない場所で定点狩りなら、AGI型はFLEE170とタラフロ、特化武器
VIT型はSTR50DEF45タラフロ特化武器、これくらいあればいけると思います。
どちらにせよ、タラフロと特化武器は必須かと。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 19:20 ID:6Ww5uc3v
>>864
ボーンヘルムの2/3とは随分の財産ですよね。
自分だったら貯金はするけど、「転がして増やす」という意味も含めて
財産はできるだけ物でもつようにします。
Zenyはとにかく大量にもっててもすぐに腐ってしまいがちだし、
いつまでたってもボーンヘルムの2/3、では痛すぎるので。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 19:29 ID:oMSiLepg
>865
JOB30くらいの人でも成功してる人っているのですねー
どもありがとうございます
そいえば今日、なにげなしに
金敷を倉庫に入れて持ってない状態で試しにナイフを作ってみると
成功しましたが・・単に確立を上げるだけのものだったのでしょうか・・
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 19:31 ID:oMSiLepg
>868
と思ったら・・無くても出来るのですね・・・失礼しました・・
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 19:36 ID:sNlCiDIJ
>839
あ、私と全く同じ状況ですね。
私の場合は、戦闘のためにDexを上げてるジョブ50でない、戦闘BS80/48ですが、
エンペリウム金敷もないので2レベル武器、計算によると50%行きませんね。
839さんとは違い鋼鉄製造は5レベル持ってますが、ブレスグロリア無しだと80%行きません(計算によると)ので、何とか黒字になる程度です。
一応、自分のため(騎士とアサ)に炭鉱通いで鋼鉄、鉄、石炭を拾って、2レベル武器に挑戦していますが、折、折、折、折、折、成、成と、かなり厳しい状況だったりします。
ただ、1レベル武器を作って売るのは、そこそこ儲かります。
☆入りをたまに作って、売ったりしていますが、それなりに儲けは出てますね。
高レベル武器は、成功率が低いので、能力の差が極端に出ますし、売るとなると、道楽でしかないと思います。
友人にも、1レベル武器は大量に作って上げましたけど、2レベル以降は、他で買うことをお奨めしてます。
せめて、鉄製造を持ってる友人がいれば、もうちょっとコストは安く成るんですけどね・・・。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 20:26 ID:/Thrq+sF
>>862
いやね、自分でもよくやってきたなぁ〜とか思うわけよ、半戦闘型なんでLvだけは上がるし。
でもね臨時で組んだPTで、製造特化BSをおすわりで作ってLv3武器売りまくってソルスケ貯金20枚あるんだ〜
とか、ウィスパー貯金10枚あるんだ〜とか言われたらね…もう、アフォかと…
結局こういう廃な人たちに属性武器市場が握られてるのね…・゚・(ノД`)・゚・
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 20:47 ID:X+YyNfka
70/40の製造寄り(Not特化)Bsです。
>>871
悲しいけど、現実ですよね。
でも、私はがんばって自作武器を売ってます。
他所よりもちょっとだけ高いですが…
なによりも嬉しいのは、「名前」を気に入って買っていってくれる人が多いことです。
リピートでの製造依頼が結構あります。
道楽と言われてしまえばそれまでかもしれませんが、それでも赤字にならないようにやってますよ。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 22:18 ID:sNlCiDIJ
私的には、儲かっているならまだ良いと思います。
ただ、火バッソ1.8Mとかの露店を見ると、どうやって儲けているか理解できません。
私は戦闘型ですし、2レベル以上の武器で儲けるつもりはあんまりないのですが、製造特化で道楽をやられると正直萎えます。
今は亡きD氏みたいに、しっかりと採算がとれる値段で売ってくれればいいのですが・・・。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 22:21 ID:hIkI9uJQ
>867
貯金と書きましたが、実際には1:2で銭:物でした。
そうですね、これからはなるべく物にかえていこうと思います。
しかし久々に街にでてみたら……持ってるレアの価格が下がってたよママン。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 22:58 ID:N1oz8mJ7
斧強化キタ━━━O(・∀・)oo(・∀・)O━━━━ !!
4月15日定期点検に対する案内です.
■ サクライ(テスト)サーバーパッチ事項
- 斧類のダメージが上方修正され、重さは減少されて使いやすく変わります.
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 23:09 ID:jPCk39LX
小型50→75%
中型、大型変化なしの予感_| ̄|〇
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 23:18 ID:sNlCiDIJ
>876
十分性能向上な気が、WP益々意味無くなるよ・・・。
個人的にはBAが片手斧になって欲しいなぁ。
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 23:32 ID:XIm9bwzT
ウホッ!いい変更....
小型敵にフルスキル使用でめった撃ちの快感が減るが仕方ないか(・∀・)
漏れ的にはバスターが片手変更希望、
ODのゼニ稼ぎアイテムからもうちょっと格上げを…
あと盾不要でも行けるAGI型はハンマ、盾使用者はバスターとかの選択肢を是非
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/14(月) 23:37 ID:ce5a23eh
それにしてもまだ斧の地位向上には程遠いなぁ…
斧を使うのはBSだけっていう状況は変わらないし。
両手剣を大幅に越えるような高Atkになったとしても
需要が拡大するのは一部の戦闘職人の中のみ。
新二次職に斧使う職業があればまた全然違うのに…
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 00:24 ID:+x5BDwzs
どの程度上がるにせよ、斧が性能UPするだけでも嬉しい
まぁ正直、それよか斧修練くれよ、と言いたいけどねw
さて、こっちには何時くるやら…
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 00:46 ID:CYKzKhVH
斧修練なんてあっても、スキルポイント不足で取れんかもしれん罠
てか、死にスキルに等しいのが多すぎ
調整してくださいよ、重力さん
漏れの商人系スキルへのキボン
DC&OC:10で25%
PC:MAX5
メマー:コスト半減
商人に斧修練追加(MAX10で1lv毎に+4)
鉱石発見発動確率のアップ(せめて1%は)
製作系スキルの統廃合
属性石製造必要個数削減(10→5)・・・つか属性石製造イラネ
武器製作に必要な材料の低減(或いはドロップ率の上昇)
あ、あと装備ドロップや破損、オリ研実装する気が無いのなら、
スキル再振りもヨロ
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 00:57 ID:LBf61Ltp
OTのエフェクトを変更してくれないかな〜
狩場によって常時使用する事もあるにしては派手すぎるような。
個人的には赤くなるのはMPのほうがしっくりくる。
(逆にMP中のエフェクトがないから、たまに使うと解除を忘れる)
と言うのもですねーOTかけてギオペ峠を歩いてると、
マジ・ウィズさんがFWを打ってくるんです_| ̄|〇 タシカニアカイケドサ…
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:03 ID:LBf61Ltp
スキルといえば所持限増を1レベル最大所持+100じゃなくて
自然回復可能%を+3%にして欲しい。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:09 ID:cbrmg0gK
>>883
それはまちがってる
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:11 ID:ZQOhNHLB
>>882
画面外からOTにかかったBSが入ってきたときって色変わってたっけ?
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:15 ID:LBf61Ltp
そういえばそうかも。
(;´Д`)なんでだろ〜なんでだろ〜
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:18 ID:+/1jEvaK
767と68のプリです。こんばんは^^
待っていただいた方々すいません(汗
それと、たくさんの意見ありがとうございました♪
プロ南はカクカクどころの騒ぎじゃないので近づけませんが、
もう少しBSさん探ししてみようかと思います。
>みなさま
なんだかLOKI鯖PT募集スレみたいな使い方してしまってすいません
でした(汗 この書き込みで最後にしようかと思います。ではでは
(^−^)ノシ
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:38 ID:xeeyJspl
斧のATKって今の倍でもいいような気がするね・・・。
サクライの変更でMP5が勝ち組・・・だといいな。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:39 ID:ssXocWvh
剣士のHPRの回復アイテムへの影響の方だけもらえればかなり余裕できるんだけどな。
でもそれはアルケミの役目か。
攻撃能力は戦闘BSの能力をみるかぎりそれほど不満はない。
商人時代の救済はあってもいいと思うが、大声とカートレボで変わるかな?
斧の強化は純粋に嬉しいな。悩めるくらい選択の幅ができればいい。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 01:55 ID:Lt/QpGbs
Lv : Base75/Job46(JOB40転職)
Job@Server :Blacksmith@狼鯖
Skill :所持量10 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10
Status : Str71+7 Agi69+7 Vit10+5 Dex28+11 Int1+2 Luk8+2
Status2 :Hit124 Flee171+2 Def24
Recovery :にんじん2600 肉80(重い時間だと肉増やすかな)
Weapon&Sub Weapon :+5Bソドメ +8水チェイン +9強い土メイス
Equipment :木琴マフラ ゴキブーツ ワイズゴーグル マタ首ククレクリップ タラフロ兄貴ホルン盾
主な狩り場:
SD4(260k/h *40分)
SD3(300k/h *30分)
ついでにスキンテンパリングとHFも5ですが・・・
+5Bソドメなのは、たまたまドロップでS1ソドメが手に入ったのと、
ちょうどその日に安くスケワカCが売ってたので勢いで刺してしまって・・・
微妙に後悔のタネではあるんですが、特に不自由なく暮らしております。
でもやっぱりTBチェインって強いんですかね?
こないだフルスキルメマーでワニに1350程度与えて喜んでいる俺ですが。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 02:32 ID:3sjhmBdw
いつぞやの
>>778
です。
ちょいと相談を…。
Lv : Base71/Job42(JOB40転職)
Server : Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10
Status : Str55+5 Agi80+7 Vit1+5 Dex24+11 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit116 Flee178+1 Def17+6 Aspd156@鈍器
Recovery : 赤ポ
Weapon&Sub Weapon :+7s3チェイン、+8火チェイン、+9風メイス
Equipment : 木琴マフラー、ゴキメイル、リボンのヘアバンド、ソフィーシューズ、ブローチ2個、(上記は騎士&剣士と共有)sバックラ―
主な狩り場 : GD2F、SD2F、伊豆D4F (ツール系使っていないので効率不明)
青箱からsマントがでて売り払い1.8Mほど最終的にお金が残ったのですよ。
これを有効に使うにはどうしたらいいかなぁと、よければ助言をお願いいたします。
1:三減盾を一個作っておく。
2:木琴精錬を始める。
3:特化武器に手を出してみる。
4:目的が無いなら貯蓄してひらめいたときに使っておけ。
三減盾だと兄貴=SD(マタ)対策、熊=ギペオ&GD(アルゴス)、遠い未来を見てタラ=GH(レイド)対策
と見ていますが…。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 02:38 ID:im/4Yoba
>>886
漏れはWizだが、何であれ視界に動くものが入ると身構えてしまう。
人によってはそのままFW撃ってしまうのかも知れん。
893
:
872
sage
:
2003/04/15(火) 03:16 ID:fUuWpbJv
>>873
ちなみに、私が言っている「道楽」は武器を作ること自体です。
採算ラインはしっかりと守ってますよ〜。
ただでさえ狩りにお金が掛かる(特化武器&特化盾がないと真っ赤な狩りに…)ので、装備充実させないとね。
おかげでSDと伊豆に監禁なわけです。はやくTBチェインつくって炭鉱行きたい…
>>891
そのお金を元手に、商売に走るというのもありかと。3Mぐらいになってから考えてもいいと思います。
まぁ、今の狩場で困ってないなら、汎用的な木琴の精錬になるのかな。
三減盾・特化武器は狩場を固定しかねないので気をつけて。
ちなみにタラはマルちゃんやジョーカー様やコボ兄弟にも有効ですよ。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 04:35 ID:m3HvJios
>>891
まずはツッコミ。
ギペオってナンダ?('A`)
------------sakage----------------
うちのBSの昔を見ているようなステだが、特化武器と三減盾がないのはちと辛い希ガス。
STRもFleeも十分にあるから、カード効果を活かして殲滅力を上げるのがいいんじゃないかね。
まずは汎用性の非常に高いT若チェインあたりの作成にとりかかってみてはどうか。
せっかくOTやMPもあるんだから、殲滅力を上げる方向で装備を揃えた方がベター。
倒すのが早くなる=被害減る=滞在時間と効率の上昇となって(゚д゚)ウマーだと思う。
三減盾を用意するのも手だとは思うが、元のDEFがあまりにも低すぎるので、思ったほどの効果は得られないかと。
芋虫は堅くて特化武器がないと時間がかかるので、熊盾は選択肢から外してしまってOK。
作るならコボルドやゼノークでも使えるタラを優先すべし。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 06:06 ID:X9UExvSb
>>891
LOKIで1.8Mの資金だと・・・特化武器ならアナコンはどうでしょ?
うまくいけばDインベナムぐらい作れるかも。
アルギオペ狩りにも使えて、火チェインあるから炭坑にも使える。
アルギオペはそのFleeあれば囲まれないように注意すれば熊なくても
ニンジンか赤で行けると思いますよ。
木琴鍛錬はその資金では+2がやっとだし、それなら盾Cがいいけど
特化武器もセットで考えると、はやり資金がきついですね。
ま、現状で狩場に困ってないならもうちょい資金増やすのも有りかも。
896
:
895
sage
:
2003/04/15(火) 06:09 ID:X9UExvSb
追記
インベナムチェインはGDでも有効ではあります。(毒キノコ・クモ用)
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 06:20 ID:Yb88IW5M
ミョルニル:DEX+40,STR+15,無限攻撃HASTE,攻撃:250,重さ:600,武器レベル:4,要求レベル:98
韓国サクライに追加された鯖に1つしか存在しない鈍器らすぃ
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 06:25 ID:2IiA9XmR
>>897
WIZ・ハンタ・INTプリしかいないサクライでその要求Lvだと
・・・INTプリしか装備出来なさそうだな・・・
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 06:27 ID:hrncu0DV
Lv : Base76/Job48(JOB46転職)
Server : Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10
Status : Str74+7 Agi71+6 Vit1+5 Dex26+12 Int1+2 Luk9+2
Status2 :Hit124 Flee173+2 Def24+6 Aspd154@鈍器
Recovery : 赤ポ900個
Weapon&Sub Weapon : Tボーンドチェイン、火チェイン、風チェイン、水メイス
Equipment : 笠、エキストラメイル、ライトブーツ、+1木琴マフラ、マタ首輪×2(狩場によってタロウベルト)
主な狩り場 : OD2F(120k-170k)、GD2F(60k-80k)、コボルトMAP(50k-80k) *上納50%*
現在の所こんな所なのですが、
お金が溜まり次第タラフロを購入してSDに行こうかと考えています。
SD篭りの先輩たちに質問なのですが、これからSTRとAGIどちらを上げた方が
SDには向いているでしょうか?
兄貴盾は知り合いに借りる事も出来る可能性があるので
ひとまずは防具に関しては何とかなりそうなのですが・・・
よければアドバイス願えればと思います。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 06:39 ID:cbrmg0gK
>>899
TBチェインだけだと、赤蝙蝠がなかなか落とせないので、
レク叩いて時に張り付かれるとまったく回避できない状態になる。
そこにマタでも来たらメマーかハエ撃たないと死ぬ。
あとマルデュークは本気で強いので、囲まれる前にメマーで落とさないと、
あっというまにカートの赤ポが空になる。
SDは殲滅力がモノを言うDなので、STR上げたほうがいいと思うけど。
アラームとかソロ目指してるなら、一直線でAGIに振っていくのもありだと思う。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 07:55 ID:GTQF6ynM
昨夜0時再度変更斧強化パッチ
4月15日定期点検に対する案内です.
■ サクライ(テスト)サーバーパッチ事項
- 斧類のダメージが上方修正され、重さは減少されて使いやすく変わります.
- ブラックスミスの斧の攻撃速度が増加しました.
新追加アイテム
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030415040707-2.png
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030415033649--.png
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030415043617-item_0415patch.zip
ウォー_アクス
戦地で振り回されて血をいっぱい含んだせいに吹き出す住むのが無ソウル位に残忍になった斧でその日が少ない向かう時少ない死の恐怖に苦しむと言う加工する斧.
系列: 斧 攻撃: 160
重さ: 420
武器レベル: 3
要求レベル: 76
装着: ブラックスミス専用
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 08:25 ID:Xoij7fbb
攻撃力2HA以下か…
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 08:38 ID:ssXocWvh
>>902
文章見た感じ低確率で即死効果とかがつきそうな気もする。
片手装備できたり、スロットが3つ付くかもしれないしとりあえず期待して待とうか。
製造できそうな感じもするしな。
いくらなんでも2HAの下位互換てことはないと思うが…。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 08:53 ID:kreReXAZ
相談があります。
Lv : Base73/Job44(JOB40転職)
Server : Chaos鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 他製造関連
Status : Str89+12 Agi10+4 Vit18+5 Int1+3 Dex41+11 Luk18+2
Status2 :Hit135 Flee107+3 Def41+11 Aspd137@鈍器
Recovery : ニンジン3000or肉450(臨機応変にブレンド)
Weapon&Sub Weapon : Tインベチェイン、火風土メイス、水チェイン
Equipment : Lサクレ、オペラ、STRメイル、ホルン&タラ盾、+3木琴、蟲ブーツ、タロウベルトorグローブ×2
炭鉱でやっていければ充分、という程度が目標のBSだったんだけど、
兄貴盾あれば欲張ってSD2以降行けると思います?
というか、炭鉱もまだマトモにやれてないけどね…。
ミストよりスケワカのほうが確殺数多いし。
極STRでやってきたものの、今からAGI上げてよいものかどうか∧‖∧
とりあえず、兄貴盾か火武器かイミューン、
どれが一番「世界を変えられる」かが知りたいっす。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 09:07 ID:5xdJ83j0
>>903
ま、最悪新Dで落ちやすくて売値が高めならば、
BSのPTでの意味を少々は上げるかもしれませんね。
重量が420って全武器の中で未実装含めて最も重いし、
ODでもバスターですぐに重量オーバーするような
他職が2本も持てばパンクしかねませんから。
ただこれで片手装備は無いと思うな( ´_`)
今までで一番重たい片手武器はプリのスタナー(200)だし。
他の各種片手最重量武器の
フランベルジュ150、ソードメイス120、バトルアックス180
バイブル100、ダマスカス80と比べても
さすがにウォーアクス片手もちは「夢を見すぎ」です。
おまけに要求レベル76だし・・・もしレアならば
ブラッドアックスSTR+10と同じような感覚でDEX+10位つかないかな。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 09:12 ID:BSJpAeUm
>>903
店売りでs1、片手斧と予想。……と言うか妄想。
斧強化とかも勿論嬉しくて(*´-`)なんだが、スキルのPT効果ももうちょっとなんとかならんものか…
AR:ディレイ鈍器のみ25%カット→鈍器&斧25%、その他12.5%カット
OT:ATK10秒間2.5%UP →10秒間25%UP
WP:5秒間 →25秒間
くらいにしてくんないかなぁ……現状、OTとWPなんてむしろ邪魔なくらいだし
907
:
906
sage
:
2003/04/15(火) 09:20 ID:BSJpAeUm
夢の見過ぎって言われた〜 IDブラスミ舐めんなバーヤ・゚・(ノД`)
>>904
兄貴盾あれば十分SD2以降行けると思ふ。まぁもう少し精錬が欲しい気もするけど
兄貴盾>精錬>火武器>イミューンじゃなかろうか。(イミューンが一番下なのは既に木琴持ちのようなので
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 09:26 ID:drVHskKk
>>899
STRは80あれば十分ではないかと
武器は+8Tヒドラと+8Tゴブリンと+8アイスチェイン
常時AR+OTで○が11発、レクが8発、ウィスパ7発、蛇13発、マタ6発
これが1匹にかかる攻撃回数
今必死でAGI上げてますが、未だに○が完全回避にならない_| ̄|○
ミミックとj?
nounai未実装に認定されてます
にしても、lokiのSD4FのBSさん増えてきたなーと思う今日この頃です
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 09:53 ID:5xdJ83j0
>>906
すまん、そこまで泣かれるとは思わなかったよ(ノ_; )
そういいながらNPC売値70K位行かないかな〜とか思ってるんだが。
ODでは斧一本出るたびに黒字の値と
BSさんいて良かった度が上がってくるんで、
正直そういうアイテムになってくれないかなと。
OTはATK10秒間2.5%UP →100秒間2.5%UP
PTと回りが同じ秒数効いて欲しい・・・
秒数が短すぎて単なる着色スキルなのでやってられない。
>>899
氏の場合は木琴で避けてるとはとても思えないAGIなんで
「食らうこと前提」で+3木琴マフラ(?)→レイドマント+精錬に
変えたほうが良いような気がします、使いまわしでなければ。
LV73からじゃそうそうLVもAGIも上がらんでしょうし。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:15 ID:NCXYC1N0
「ウォーアックス○○K、バトルアックス○○Kで買い取ります」
とか連呼しながらOD練り歩くBSがそのうち出てきたりしてな∧‖∧
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:20 ID:NCXYC1N0
骨はバトルアックスじゃなくてバスターだったか
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:28 ID:Jb8iq0iS
>>901
大地の女神の加護を受けてモンスターに鉱石を手に入れることができるようにしてくれる大地の女神の剣.
系列: 剣 攻撃: 115
重さ: 250
武器レベル: 3
要求レベル: 74
装着: 素人検事商人
泥棒
もしかして、鉱石発見剣の登場ですか?
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:31 ID:5xdJ83j0
>>912
ゴキブリにボウリング遊びする騎士が喜ぶだけで、
正直何のお徳にもならんですな(・ω・`)
BSスレに持ち出しても泣かれるだけ。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:34 ID:/Dc+TSYn
Lv : Base76/Job45(JOB41転職)
Server : Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str67+13 Agi81+5 Vit1+5 Dex20+11 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit115 Flee182+1 Def25+6 Aspd156@鈍器
Recovery : 人参3000個
Weapon&Sub Weapon : Tボーンドチェイン,Tブラッディチェイン,Tインベナムチェイン,水チェイン
Equipment : 木琴,熊盾,鱈盾,兄貴盾
主な狩り場 : コボMAP(100-140K),炭鉱3F(120-160K),赤芋MAP(160-180K),OD4F(220-260K)
>>899
戦闘型は同じようなステータスになるようですね
わたしはSD篭っていますが、装備を見た感じではマルドゥークとウィスパーの
殲滅速度を上げる為に水チェイン以上を用意した方がいいように思えました。
兄貴盾は黒蛇を交えての複数相手する時に重宝します。
ドル様は水武器でもAROTで20秒で沈むので十分勝てます(火あるようですから楽勝ですね)
箱は...お察し下さい(;;)
私的には被弾率を下げた方が長く滞在できるし、STR80あれば結構いけるので
AGIを上げるに1票投じます。
>>908
ここ最近参戦致しました...もしかしたら会ったことあるかもね
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 10:51 ID:zRgEsQTS
韓国実装で廃戦闘BSがやばくなりそうなのはコレか
2629
メギンギオルド
腰に着用すれば力を劇的に押し上げて,
多分怪物と呼ばれるほどのアイテム.
雷神トールの専用の腰のベルトであった。
STR + 40
系列: アクセサリ
防御: 2 重さ: 800
要求レベル: 90
装着: 転職業着用可能
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 11:04 ID:GTQF6ynM
>>915
一鯖一個のアイテムでやばいも何も無い。
ギルド戦優勝優勝ギルドのGMが貰ってそのギルド城を落とし難くするだけ。
優勝出来た時点で元々その鯖一の廃ギルドなんだからそいつらがそれ以上
強くなろうと一般人にはこれっぽっちも関係ないよ。
むしろこっちが気になる・・・
重さ50の収集品シリーズ20種類
フリ、ムヤの_宝石、トールの_スェッザングガブ、アイアン_埋めても、未知の_歯車、銀粧飾、バルキリの_怒り
天使の_羽羽毛、猫の_足音、女人の_ひげ、石の_根、魚の_魂 鳥の_唾、熊の_筋、太陽神の_象徴、魂の_息の音
目の_決定、嵐の_徴兆、静かな_波、急きまくる_波、流れる_空気
917
:
891
sage
:
2003/04/15(火) 11:18 ID:3sjhmBdw
ご意見ありがとうございます。
>894
.895
あぁ、寝る前に書き込んだものだから寝ぼけていた∧||∧
アルギオペです、ハイ_| ̄|○
お二方の意見を見ますと共通して武器の準備がよさそうですね。
スケワカかアナコンか、吟味して決めていきたいと思います。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 11:33 ID:K6SMSTBw
Lv : Base61/Job30(JOB40転職)
Server : Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 HF2 AR3 武器研究10
Status : Str46+5 Agi1+3 Vit54+3 Dex40+8 Int1+1 Luk18+1
Status2 :Hit109 Flee65+2 Def30+57 Aspd134@鈍器
Recovery : 人参300個
Weapon&Sub Weapon : キャラメル*3チェイン
Equipment : +1ホルン盾 鉄蝿メイル デビルチゴーグル 素マント 素ブーツ マタ首輪*2
主な狩り場 : 下水4(70K-20K)
今日2Mほど臨時収入があったので何か買いたいのですが、
何がいいのかサッパリ。
デビルチゴーグルはギルメンからのもらい物、
ホルン盾は時計2に篭るバランスプリも使ってるし、
キャラメルチェインも殴りアコが使うので、
装備を売るというのはなしの方向で。TT
正直、転職前からずっと下水で飽きてきたので、
新たな狩場を目指したいのですが、VITなのに精錬する資金もなく、
厳しい予感がひしひしと。敵ATKが下がって精錬しやすくなる
コモドが来るまではおとなしく下水に篭っていた方がいいでしょうか?
919
:
Pー千
sage
:
2003/04/15(火) 11:47 ID:g/cY+8El
>904
炭鉱ということなら、火チェインかなと。
ただ、Tインベと水チェインがあるので、それを使ってゲフェンがよいかと。
スフィンクスは補給地点から遠いですし、sp回復ポイントもないので
私はほとんどいきませんでした。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 11:57 ID:v8qJMzsa
>918
風チェインは2Mじゃ無理かな、LOKIはよくわからん。
手に入れば伊豆3くらいいけそうだけど、とりあえずAR5にするまで下水4で。
921
:
11
:
2003/04/15(火) 13:00 ID:H1dzORnM
次スレ立ちそうなので外部テンプレの宣伝
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:13 ID:lp/PghDv
土メイスを作るなり買うなりして、
あとはアチャスケに少しでも役立つようにスケワカでも買って
(火チェインでもいいけどそれは収入と相談)、
時計2でいいと思うなぁ。
土メイスならプリでも使えるから一石二鳥だし。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:16 ID:m3HvJios
>>918
俺なら金を貯めてエギラCかソヒーCを買うかな。
そのAGIだと常時ARが必須(使ってもASPD167しかない)だろうから、SP効率UP系Cの恩恵が大いにあると思われ。
シューズに挿すならプリと使い回しもできるし。
シューズだと多少DEF下がっちゃうけども(´・ω・`)
俺も先代のBSがAGI1なVIT型だったんで、あまりの遅さとSP効率の悪さに苦しみますた(;´Д`)
AR使わないと一秒に一回叩く事すらできないし…
tu-ka、何故ARを5までとっていないのかが疑問。
先に戦闘系のステとスキルをとってから製造系をとるようにしないと、Lvが上がるにつれてどんどん辛くなってくるよ。
Lv低いうちは製造も精製も成功率悪くて期待したほどの成果は出せないし。
コモド後の変更を考えるとなおさらAR5が必須と思われ。
狩り場はそのまま下水4Fがベストかな。
そのくらいのLvの半製造VIT型BSにとって、下水4Fより安定して稼げる場所はないと思われ。
何かしらの属性武器(地は除く)があるならばそれを活かせる場所に行くって手もあるが、AR3な上にホルン盾しかないんじゃ辛いと思う。
他に行っても先にSPが切れてやむなく撤退というオチが待っているかと。
やるとしたら伊豆3Fで風武器持ってSP切れるまで常時ARで戦って、SP切れたら2Fに戻って休憩というのがベストかな。
>>919
SD3Fや4Fまでの長い道のりをわざわざ歩いていく人は希有と思われ。
カートのおかげで重量に余裕のあるBSなら蝿持って時間短縮しつつ安全を確保するし。
いちいち歩いて道中で回復やSPを消費してたら余計もちませんがな(;´Д`)
道中に危険の少ない伊豆や下水なら関係ないけどね。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:20 ID:yorZSNiP
>>921
お疲れ様です
>>ALL
次スレ
>>1
に貼るテンプレは如何なものでしょうか?
突っ込みヨロシコ
--------------------
>>1
--------------------
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■前スレ■
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/l50
■お約束■
・メール欄にsageは必須です。ageた人は放置、煽り・荒らしは徹底放置。
ただし、落ちない程度にageて。
・おすわり論争は荒れる元。控えましょう。
・ゲーム内の出来事は必ずサーバー名の表記を。職業&雑談論争は隔離でドーゾ。
・2ゲット・乙・バーヤは無駄な消費です。AAも控えましょう。
・書き込みは、既出かどうか1回リロード・50レス読んでから。キタ━(゚∀゚)━!は控えめに。
・RMT(現金取引)・チート行為・バグ利用・寝マクロ使用は絶対に止めましょう。
見かけたら公式フォームから報告を。
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049625306/l50
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:20 ID:yorZSNiP
--------------------
>>2
--------------------
ステータス公開用テンプレ
Lv : Base**/Job**(JOB**転職)
Job@Server :Blacksmith@*****鯖
Skill :所持量* PC* メマー* AR* OT* WP* MP* 武器研究*
Status : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
Status2 :Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :
Equipment :
主な狩り場:
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:23 ID:yorZSNiP
■お約束■
は要らないかな…
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 13:30 ID:yorZSNiP
いきなり
>>924
修正、
>>925
は無しで
連続スマソ∧‖∧
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/l50
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1050229424/l50
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/l50
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049625306/l50
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
928
:
918
sage
:
2003/04/15(火) 13:53 ID:K6SMSTBw
>>920
>>922
>>923
レスありがとうございます。
やっぱりまだまだ下水みたいですね。(´・ω・`)
AR3→5、メイス1→3を目標に篭ってみます。
2Mでは風チェインに届かないので、
今はスケワカを1枚買って、TBdチェインを目指すことにします。
メイス3になったら土メイスや風メイスが作れるかな…。
(伊豆3では風「チェイン」じゃないと殲滅力足りない?)
>>923
エギラはプリがすでに持っています。
INT80〜110でないと実感できないと聞いたもので、
BSで使うことは考えたことがなかったです。
仰るとおり人参300個より先にSPが切れてたので、
今度から装備して行ってみます。
929
:
899
sage
:
2003/04/15(火) 14:03 ID:hrncu0DV
>>900
赤蝙蝠はちと考慮に入れ忘れていました。
○に対してはメマーの多少の出費覚悟でチャレンジしてみます。
>>908
確殺回数、参考にさせていただきます。
各々+3発くらいでしょうか。気をつけます。
>>914
たまに炭鉱に行って集めた材料があるので、
水チェインもしくはソドメ挑戦してみます。
まだLv3武器、知り合いに頼まれた一本作成しただけなのでチェインに落ち着きそうですけど;
殲滅力の方はお金を貯めながら武器を揃えていくと言う事で
AGIの方に重点を置いてみようかと思います。
レス下さった方々、ご意見ありがとうございました。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 14:25 ID:BSJpAeUm
>>912
大地剣が鉱石発見なのに対して宝石剣は宝石発見って感じか…
錬金スキル:宝石発見 の予感?
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 14:27 ID:m3HvJios
以下、テンプレサイトへの追記をヨロ。
・ペコ卵Cの対象にミストケースとクルーザーを追加。
・ヒドラCの対象に兄貴とゴブを追加。
・ゴルァCはサソリCと混ぜて使うのが効果的ってのも入れておくべし。
・赤コウモリCが有効なのはFD2Fよりも4F。具体的には目玉焼きとソヒー。
・バドンCがSDで有効なのは1F〜5Fというかぶっちゃけ全部。
・タラCの対象にレイドとジョーカーに効く騎士団も追加。
・兄貴Cの対象にミミズとクランプを追加。
・ホルンCの対象にクルーザーを追加。
・汎用盾CとしてアンバーナイトCを追加。
それと鉱石発見だが、コモド後を考えると重要度は△くらいでいいと思う。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 14:31 ID:m3HvJios
まだあった。
タラとサンタとヒドラはゼノークにも有効。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 14:47 ID:cAwf0Xtp
すごい流れをぶったぎるけど、S2モーニングの使い通ってどうよ。
マミー+マンドラで、プリと共用でファンクとシャア対策に結構便利なんだけ
ど、「ゴミじゃん」とか言われてて結構鬱。全部チェインにさすとショートカッ
トかぶりまくって不便なんだよ(o_ _)o
マンドラ+スコーピオンとか、サンタ+ヒドラで使ってる人ってのはいるみたい
だけど、用途ってそのくらいしいかないのかな?
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 14:49 ID:wBFDe620
>>931
対属性カードと、対種族カードをまぜて刺す話は
武器のページの一番上に書いてある注釈でいいんでは?
特定の敵には強くなるけど、その他の同じ種族の敵には弱くなるわけだし。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 15:12 ID:m3HvJios
>>933
俺は+5D若モーニング愛用してるよ。
もちろん持ち替えが楽ってのが一番の理由だが、DBモーニングでもTBチェインでもDMG差がごく僅かしかないってのも理由。
これが20%UP系Cだと事情がかなり違ってきたりするんだがな。
>>934
ゴルァCとサソリCはカビと鉄ワムテにしか使わんでしょ。
で、どちらも同じ植物型の風属性。
ならどちらかを一枚混ぜて1.4*1.2=1.68倍がベスト。
たいした差ではないけど、製造型の貧弱な攻撃力だと少しでも火力を上げておきたいんだよ(´・ω・`)
風属性のクリミや蛾はわざわざ特化武器を作らないと倒せないような敵じゃないし。
それにジョーカーや空プティや禿はCRIでないと当たらん上に堅くてDMG通らない(;´Д`)
かと言って、シャアや斧コボは地武器の方が効果的だし使う理由にはならないだろう。
936
:
934
sage
:
2003/04/15(火) 15:35 ID:wBFDe620
>>935
なるほどねー。カード刺し武器が属性武器より上回る風属性lv1で
ある程度強くて、倒せそうなものに限定すると、植物型にぴったりとハマるわけだ…。
目から鱗でした。どうもありがとう。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 17:27 ID:scxEeEBD
持ちキャラの一人が一昨日商人から黒墨へと転職を果たしました。 4ヶ月、長かったよ・・・
さて、鉱石発見が早速発動してくれたらしく
黒文字の鉱石がでたのですが、この手の鉱石発見を報告、または情報収集されてるスレかサイトの情報がありましたら
ご教授頂けないでしょうか。
教えて君でスイマセン。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 18:31 ID:ZG0KpfLI
>>937
有志の方が作ってくださったBS外部テンプレがあります。
そこの関連リンクに役に立つ情報あります。
鉱石発見だと墨す、へなちょこネタ辺りかな?
URLは
>>927
参照
939
:
六一九さん
sage
:
2003/04/15(火) 19:25 ID:jbNF//xR
>>901
2629#
腰に着すれば力を劇的に引き上げて優に化け物と呼ばれるほどに作ってくれるアイテム. 雷神トールの専用腰巻だった.
STR + 40
系列: アクセサリ
防御: 2 重さ: 800
要求レベル: 90
装着: 転職業着用可能
STR+40Σ(゚д゚ノ)ノ!?
940
:
11 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/15(火) 20:06 ID:Zyr18cSG
>931-936
ご意見ありがとうございます。
今日は忙しいので、明日以降に修正したいと思います。
>924-927
ありがとうございます。
次スレのテンプレは、それで良いかと。
941
:
937
sage
:
2003/04/15(火) 20:14 ID:o59pbtbH
情報レスありがとうございます。
閲覧・報告に行って見ます。
テンプレ作成されてる最中に書いちまった・・・∧‖∧
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 20:39 ID:thBWdAs4
半製造を目指してやっとBSになれた今日この頃。
32+3/9+2/11+2/1/59+5/19+1 って激しくステ振り間違えた・・?
もっと早くここ見とけばよかった(゚∀゚)
今持ってる装備はチェイン、火水風マイン、水チェイン、木琴マフ、
兄貴兜あたり。
別キャラに金食いがいるので、あまりお金をかけずに効率よく狩りする
には何がいちばんいいでしょう?
ちなみに今ARは2、たまに臨公とかも行ってます;;
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 20:41 ID:yorZSNiP
>>942
水チェインがあるならエルダ叩くのが一番じゃないかな〜
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 20:49 ID:EDh9+3As
あまりお金をかけずに効率よく狩りする
には何がいちばんいいでしょう?
┐(・ω・)┏
エルダーにでもいきなはれ
945
:
942
sage
:
2003/04/15(火) 20:58 ID:thBWdAs4
ごめんなさい、言い方がまずかったです、申し訳ない。
あまり高価でないものを買い足すなら何が有効かおききたかったのでした。
まずはいろいろ自分で試してみてからまた意見伺いにきますね。
ありがとうございました。
あ、水チェインはエルダーの為に買ったんですが、エギラも叩けるし
すごく重宝してます。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 21:08 ID:yorZSNiP
資金とか分かればねぇ
安く済ませるならマタ首輪2個にSメイル+鉄ハエCがあれば当分いけるんじゃないかな?
それと盾Cだね…
>>11
さんのテンプレサイトとみすとれ巣の計算機を参考に財布と相談するのがいいね
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 21:10 ID:hQW8UhV5
>942
いいDEXしてるしAR5、武器研究10取ったら
カビ掃除考えていいんでない?
マンドラゴラ*3チェインとかお勧めする。
狩場勧めるのにHitとかも参考にするのでBaseLVも記入してもらえると助かる。
948
:
904
sage
:
2003/04/15(火) 21:51 ID:kreReXAZ
ただいまー。
>>907
、たぶん
>>909
、
>>919
どうもです。とりあえず炭鉱を闊歩するため火チェインorソドメを目指して、
それまでは兄貴と戯れつつ飽きたらOD特攻して帰還、という方針で行くかも。
GD2は今久々に行ってみたけど、STR90のときとAR+OTでクモの確殺が変わらず、
かつ相変わらずウィスパ痛くて大赤字ぎみなので、
金を溜めたい今はパスすることにしました…。
あと木琴と蟲ブーツは使い回しなので、イミューンは火武器の次の目標にします。
じつは火チェインもう2回失敗してて諦めようかと思ってたんだよね(´・ω・`)
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 21:53 ID:OJObFV3c
>>942
そのステだったら、半製造じゃなくて製造のような気もする。
(製造特化じゃなくてね)
DEX高めだから、カビ狙いようにスコーピオン3枚ざしチェイン狙ってみては?
スコーピオンは他のダメUP系カードに比べて安いし(あまり出回ってないけど)
時計B1の白たまねぎも狙えるようになったら、イグ種イグ実でるから美味しいよ。
950
:
942
sage
:
2003/04/15(火) 21:58 ID:thBWdAs4
ご意見ありがとです。
ベースは53、後書き忘れてたのですが熊盾はあって、マタ首輪*2を
昨日買いました。
メイルは今S無しなので安いのあったら買ってみます。
ちなみに新鯖在住で、今あてられる予算は400kくらいでしょうか。
・・貧乏・゚・(ノД`)・゚・
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:09 ID:Y/h+1KkQ
外部テンプレに、典型的なステ振り指南があるといいと思いました。
かなり私見に満ち溢れていますが、こんなのいかが?
--------------
BSの典型的なステ振りは、主に以下のようなものがあります。
これを参考に、自分でやりたいことを考えて、自分でステータスを振りましょう。
Str>Agi戦闘型:
量産型戦闘BS。防御よりも攻撃重視。多少の被ダメはPOTで回復。
高殲滅力を生かして高時給をたたき出すものの、ある程度以上の狩場には
Fleeが足りずにソロではいけないという悲しい悩みも併せ持ちます。
Agi>Str戦闘型:
Agi極の人間が多い。斧で戦うのであればこのタイプ。
GHもソロで行ける回避を誇るが、殲滅力不足に悩まされることも多いです。
悲しい形容をすると、劣化版Agi騎士 or 劣化版アサシン。
Str>Vit戦闘型:
被ダメは少ないが攻撃は必ず食らう。POT回復を前提としたタイプ。
攻撃速度も遅いのでStrにある程度振らないと殲滅力の低さに嘆く事に。
劣化版Vit騎士とも言える。果たして明るい未来はあるのか?
Agi型ではまったく回避できない高レベル狩場でも、やや生存可能。
製造特化型:
DexとLuk以外(ほとんど)振っていないタイプ。Intアコ同様の茨の道。
大抵の人は、Lv70前後で満足して終了する事が多いようです。
今から育てても成長しきる頃には武器市場は飽和ということもあり、
お勧めはできません。どこから特化と呼ぶかの判断基準は人によって
異なりますが、DexLuk全振りを純製造特化、ほかのステータスが最大20
程度のものを製造特化と言うくらいが妥当ではないでしょうか。
昨今、DexLukあわせて200超えないと、特化としては半人前とみなされます。
Str>Dex:
最大ダメージに特化したPvPの鬼。かなりの異端児です。
バランス戦闘型(半製造型)
ほかの分類に入らないタイプの総称。そこそこ製造・そこそこ戦闘。
BSを一番楽しむ事ができるタイプとも言えます。
それぞれの「そこそこ」がどのくらいだかは、当人のステ次第。
通常の職では当たらない敵にも高命中率を出せ、クリもそれなり。
但し、ほかのステータスに振ってるぶんだけ、戦闘特化より弱いです。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:19 ID:/yFZDCd5
STR=AGI=100まじかのBSもここにいまふ
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:20 ID:ZQOhNHLB
str99まで振ってagi振る俺は量産でしたかそうですか(´・ω・`)
あと劣化劣化言うんじゃねぇ。(`・ω・')
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:23 ID:offNDFDB
STR補正込みで110まで上げて
STR+40のアクセ二つ装備してブレス貰ってOT・・・。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:25 ID:/Eu2tGCw
>Str>Vit戦闘型:
>Agi型ではまったく回避できない高レベル狩場でも、やや生存可能。
どこ? 禿げとか?
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:25 ID:drVHskKk
>>951
ステ振り指南というか、ちょっと前に出たジャンル分けに近いと思う
そして、それを好まない人間も多いと思うので、追加は見送って欲しいと思う
最後に、私見入りすぎでつ(つД`)
ちょっと凹んだ-よ
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:34 ID:m3HvJios
>>950
次スレ依頼よろしく。
>>951
俺はAGI極だけど、狩り場に応じて特化武器を用意して使っている分には殲滅力不足を感じた事はないな。
やばくなったらメマー使えば済むだけだし。
tu-ka、斧なんて使った事すらないんだが('A`)
あと、STR-VIT型でやってる人はMVP狙いが多いよ。
装備さえ揃えば兄貴王すら倒せるし。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:35 ID:5PKbh3HH
>>951
まあ、このテンプレだと間違ってもBSになろうとは思わないわけだが。
そういう意味ではいいテンプレかもしれんな。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:39 ID:13Pw6iIH
>>951
BSはBSなんだし。比較しちゃダメだと思うよ。
強さ求めるなら、騎士やアサやればいいの。
指南なら、アドバイスと「こんなタイプが居るよ」くらいでいいと思う。
客観的に。
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 22:53 ID:kreReXAZ
Str>Agi戦闘型:
殲滅力と平均持久力(滞在時間)を両立していくタイプ。
BS戦闘能力の醍醐味を味わうならコレ。
Agi>Str戦闘型:
ブンブン唸る鈍器の風切り音に酔いしれよ!
BSの武器&スキルバリエーションの豊富さから、
攻撃力が犠牲になってないのもポイント高し。
Str>Vit戦闘型:
カート満載のPOTはBS流4桁ヒール、滝のような血柱もなんのその。
マイペースで気楽に狩りつつ、精錬が済めばいつのまにか
上級Dも望める強さを手に入れられるかも……!?
DEX=LUK製造特化型:
武器をつくらずして何が鍛冶屋か。
自分の銘武器で他PCが強敵を蹴散らす様を見れば、
アナタはすでにRO勝ち組。
Str>Dex:
5桁ダメージは漢のロマン、戦闘職どもは括目せよ!
完全にAGIを捨ててLUKに振るのもオツなもの。
バランス戦闘型(半製造型)
戦闘・支援・製造・清算なんでもこいのマルチタイプ。
万能を目指すか凡百に終わるか、真のプレイヤースキルが試される。
このぐらいヨイショすれば良い宣伝になるかもしれないw
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 23:05 ID:DOEpyffu
BSを作りたくなりますた。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 23:13 ID:offNDFDB
>961
作ったらいいさ。
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage騎士よスマン察してくれ
:
2003/04/15(火) 23:18 ID:9tQy/b/Y
漏れ様、Agi>Str騎士、Dex-LukBS、Agi>StrBS、Str>>Dex(レベル順かつ作った順)と持っている訳だが、
(そしてこのラインナップを見て、もうお察し頂けたと思うが…)
Σ☆ 正 直 、 B S 最 強 ☆ヨ
いやね、奇士なんざアレですよ?
BB? 漏れたちゃ1次職の頃から6倍ダメージですよ!?
2HQ? あぁ、劣化ARね!
ペコペコ? 移動速度の上がるスキルなら俺たちにもあるぜ!PCだだだ!!
槍? あぁ、漏れたちでいう所の斧ですか。ロマンに生きるってカッコ良いですよね♪
HPR? 漏れったら、人参が1500+2666本積めますが何か?wWw
露店は他職じゃ真似出来ないし、OCDCは家計の友。
半減盾と攻撃速度上昇を両立でき、比類なき積載能力は恐るべき持久力を誇るし、
狩りに飽きたら武器製造が楽しめる。勿論、出来上がった武器は愛しいあの娘と常に一緒だ!
ちょっぴり支援っぽい動きも出来ちゃったりする上、何より見た目がカッコイイ!
っつー訳で皆の衆、頼むから卑下してくれるな。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 23:20 ID:cbrmg0gK
Str>Agi戦闘型:
一生低級ダンジョンですか?おめでたいですね。
高い効率をだしても、それは何のため?効率が欲しければWIZになってください。
PTには不必要、製造もダメ、新Dにも行けない・・・
Agi>Str戦闘型:
殲滅力が低いBSが避けて何になるの?
95%回避でも5%の被弾が積み重なって、あっというまに即死です。
ちょっとは新Dにいってみたい?それなら迷わずWIZになりましょう。
Str>Vit戦闘型:
殲滅力のないVIT型は溜め込みやすく、範囲攻撃がないBSにとって致命的です。
敵を倒すスピードがAGIにくらべて遅いので、当然レアを拾う確率も少ないです。
防具精錬など夢のまた夢です。一生下水からでられませんよ?
囲まれてVITが減少するようになったら首をつる準備は出来てますか?
DEX=LUK製造特化型:
廃がお座りで育てているタイプです。
ソロで育成しても何のメリットもありません。
Str>Dex:
PvPやギルド戦が実装される頃には、ハンマーフォールで必中なので、
DEXは必要ありません。このタイプで育成してもBASE80が限界です。
その程度のHITではないも同じです。
バランス戦闘型(半製造型)
何でもできる反面何も出来ないタイプがコレ。
戦闘でレベルを上げても、製造面では廃のお座りには毛ほども追いつきません。
965
:
872
sage
:
2003/04/15(火) 23:34 ID:fUuWpbJv
>>942
兄貴森で兄貴cゲット→ソヒー森でエギラ乱獲というのはどうですか?
現状の装備で充分いけますよ。あとARは5にしておこう。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/15(火) 23:51 ID:Y/h+1KkQ
最初のステテンプレ書いたものです。
私見入りまくりだけど、嘘はないっしょ?
最近のスレ見てると
「今から製造特化作りますが、ステはどのように・・・」
# おいおいやめとめ、今から作ってもうまみないって。
「今後はステータスは何に振るのがいいでしょう?」
# そんなの自分で決めろよ・・・
というのが多いんで、なんとかそのへんが事前にわかるようなかたちに
なっているといいかなあと思ったのですわ。
最終的には、それぞれのタイプが・それぞれのレベル帯で、いいとされて
いる狩場がどこになるかも、テンプレとして準備できたらいいなあと。
そうすれば、最近一番多い質問の、「こんなステと装備です。これから先
どんな武器をそろえてどこで狩ればいいでしょうか?」の質問に、簡単に
対応できるようになるんじゃないかな、と思ったのですわ。
# 狩りのスタイルも個人ごとで違うから、テンプレ化は無理なのかな・・・。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 00:00 ID:xEg1w8t5
>>960
ありがとう、良い夢を見せて貰ったよ。
マジでテンプレに入れて欲しいっす。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 00:01 ID:jlSxZqXA
>>966
嘘は無いけどさ、ちょっとトゲのある言い方だと思うな…
まぁ気にならんって人もいるかもしれないけどね
>>951
と
>>960
を合わせたような感じで
それぞれ長所と短所を書き出した方が良いような気がする
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 00:05 ID:QGib8q6W
ステータスポイント型:
詳細が不明な新2次職アルケミストに最適。
え?あれ、ここBS板?
ステのテンプレ化についてちょっとマジレス。
実際、具体的な数値が何も示されてないから
型を書くだけでは結局「どれくらいまで上げましょう?」とか
言われるのがオチかと。
加えて、20〜30程度のサブステまではフォローしきれないだろうし。
でも、その姿勢には、GOOD JOB!と言いたいなぁ。
みんなボコボコにしすぎだよぅ。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 00:41 ID:s2nRsn24
>>969
いやあ、こういった反応になることはあらかた予想できてましたし(笑)
あと、遅レスですが、武器テンプレ書いた人間として
>>931
にさんにコメント。
文量が増えるぶんだけ、情報の絞込みは甘くなってきます。
質問する人が知りたいのは、効率の良い狩場のみなので、あまり有効で
ない狩場に関しては、触れなくてもいいと思います。
あれもこれもで全部書いてたら、それこそらぐでーたさんのような種族表が
必要になるだけですし、そこまでテンプレするもんではないかな?と判断して
あの表現になりました。
・水&バドンは砂漠やエルダでも活躍しますが、敢えて書きませんでした。
・ルティエは良質の狩場としては判断しませんでした。そのため、ペコ卵には
ミストケースとクルーザーは入れませんでした。
・ヒドラCは、ゴブと兄貴とコボとODとSDとGHと・・・
ゴブCは、ペコと蛇(緑赤黒)と熊と針鼠と猪とSDと・・・
汎用性がある事には間違いないので、まとめてあの表記にしてます。
マンドラゴラとスコーピオンの話に関してはその通りなので、
> 例)赤蝙蝠用にゴブリン3枚で160%:サンタ1枚ゴブリン2枚で168%
この文章を、
例)ファンク用にマンドラゴラ3枚で160%:マンドラゴラ2枚スコーピオン1枚で168%
に変更するくらいが、実用性のある説明になっていいかもとか思いました。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 01:26 ID:KWZPefMx
テンプレは客観的な情報にするべき。
初めてこのスレを見る人も、最初にテンプレに目を通す人も多いだろうし、
下手な先入観を入れるような情報は必要ない。
したがって
>>951
には
>かなり私見に満ち溢れていますが、こんなのいかが?
とあるから、テンプレに入れるには有益どころか、むしろ有害。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 02:13 ID:oUKwnw1O
>初めてこのスレを見る人も、最初にテンプレに目を通す人も多いだろうし、
ダウト
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 02:16 ID:Se5QptRq
初めての製造で無属性を作ってしまったのは俺だけじゃないはずだ・・・∧‖∧
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 04:09 ID:vK/VsfFq
>>973
初めてじゃない製造で、無属性武器を作ってしまうBSもいるから心配すな。
(´-`).。oO(以前町で見かけた、無属性ダマを売ってたBSさんは元気にしてるかな…)
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 08:33 ID:Qlszs7gk
>>973
逆に初めての製造は属性入れないで、とりあえず作ってみるっていう人の方が多くない?
初めて作成した無属性クラブは、今でも倉庫の中にとってあります。
(´-`).。oO(請負で属性入れ忘れた人がここに)
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 09:07 ID:aOGu2ngI
ここの関連スレである…
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1050229424/l50
…が非常に香ばしいことになっている。
BSスレにいる漆黒鍛冶屋の諸君。
キミたちの意見はいかがだろうか?
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 09:40 ID:o+Mxk83y
あっちの問題はあっちで解決してもらいましょうや
あんな流れをこちらに持ってこられてはたまらんと思う戦闘型のつぶやき
以下何事も無かったかのように新スレを待ちましょうよ
たたきは隔離スレッドだけで勘弁してください
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 10:45 ID:jJHo5ZuS
>>973
(´・ω・)ノシ
自分の銘入りメイス…+10まで精錬して殴りアコに持たせて遊んでます…
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 10:55 ID:o4PIArMK
すいませんちょっと禿げっぽい質問なのですが
ARってまだPTメンバーにも効いてカタールとかにも効果あるんですか?
友人にカタールアサがいるのですがコモドくるのまだあとだろうし
まだPTメンバーとかにも効果あるのなら製造特化だけど先にAR取っちゃおうかなと・・・・
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 10:56 ID:o4PIArMK
ageてるし(;´Д`)
禿げてきます・・・彡⌒彡
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:03 ID:dyCNcQcr
>>979
問題なくききます。
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:04 ID:o4PIArMK
斧鈍器以外にも効きますか?
あとIDがAR(*´∀`)
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:10 ID:n6Do3btR
>>982
過去ログとかちゃんと読んでるのか?それとも釣りか?と思いたくなる質問だが
現状のARは武器の種類問わずに効果はあるよ
ただ、使用者が鈍器か斧を装備して無いとダメだが・・・
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:13 ID:o4PIArMK
>>983
ごめん過去ログ読むのめんどくて
>使用者が鈍器か斧を装備して無いとダメ
ありがd
他キャラも斧・鈍器じゃないとダメなのかと思ってた
これで安心してAR取れます
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:14 ID:BDpI1wxV
もう遅いかな? 現実的な範囲の出費で最大限のDEFを得る装備。
兄貴兜、オペラ仮面、Sメイル+ステチョン、Sバックラー+アンバーナイト、
ブーツ、マント、マタの首輪x2。これで防具精錬なしで、DEF33。
BS的にはオペラではなく溶接マスクにしたいけど、一般的にオペラのが安いの
です。
まー、残り400KならSメイル+鉄蝿は、いけるんじゃないかな。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:19 ID:n6Do3btR
>>984
せめて前スレや前々スレを一括検索するぐらいの労力は消費しなさい
「めんどい」一言で片付けるなら正直な話、「教えるのもめんどい」で流されるぞ
・・・自治厨くさくて済まぬ
あと、PTMが鈍器ってのはコモド後のARな
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:25 ID:uGbuBuuh
金槌の種類で製造確率が変わる筈なのですが
どれで何%アップとかは統計出てましたか?
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:41 ID:jY58sPTP
>>987
確率が変わるのは金敷で、金鎚で変わるのは製造可能Lvではなかったか?
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 11:43 ID:jJHo5ZuS
>>988
ガ━━━━━━(;゚д゚)━━━━━━ン!!!!!
知らずにチェインをオリ金槌で打ってたよ…
成功率は1/8だけどね…_| ̄|................................●コロコロ…
ところで
>>950
は次スレ作成依頼に行ってないのかな?
そろそろヤバそうなんで…
テンプレは
>>927
で問題なければ依頼してくるけど…
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:12 ID:o+Mxk83y
>>950
、989
無駄にスレ流してもなんだなーと思って依頼出して作ってもらってきました
ごめんよ(´・ω・`)
外部テンプレを作ってくださった11さんに敬意を表しつつ次スレ誘導
BlackSmith 情報交換スレ LV16
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1050462508
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1050462508
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:15 ID:oKWOelp4
つぎ〜
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1050462508/
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:31 ID:kz8imc9V
う め な い か?
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:32 ID:PupI/39V
誘導ウメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
BlackSmith 情報交換スレ LV16
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1050462508
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:51 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ラグってる最中にARを連続で掛けちゃったとき〜
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:53 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <狩場に来てウッカリ露店開設のショートカットを押してしまったとき〜
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:54 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <MPの解除を忘れていたとき〜
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:56 ID:Qlszs7gk
>>989
一応、気合入れる意味で、請負作成する時はLv1でもオリデオコンの金槌使うようにしてます。
☆2個とか入れるときはオリ使った方がこころもち成功率がいいような気がする。
あくまでも気持ちの問題ですが。
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:58 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <鉄鉱石と溶鉱炉を同じ数だけ用意したのに鉄鉱石だけが残っていたとき〜
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:06 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <鉱石発見で拾ったエンペリウムを漂白できないとき〜
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:07 ID:1rgVFr0I
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
BlackSmith 情報交換スレ LV16
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1050462508
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.