1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV16
1
:
[T] ★
:
2003/04/16(水) 12:08 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
BlackSmith 情報交換スレ LV15
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/l50
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1050229424/l50
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/l50
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049625306/l50
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
('ー‘*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 12:12 ID:f6iElU89
2げっと!
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:13 ID:oKWOelp4
おっ!3げとかな?
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 12:16 ID:ngqItMjC
4げと
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:22 ID:JXKJetyJ
華麗に会社から5ゲト
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:23 ID:dW8LGwvT
6ゲト〜。
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:33 ID:+orUv3Dh
騎士様が7getだ!!
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:40 ID:WM/A8PMT
>>7
(・∀・)カエレ!!
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:51 ID:9IZOXd29
VIT型のBS目指してます!
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 12:56 ID:+orUv3Dh
(・∀・)カエル!!
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:03 ID:Q1VHpqZa
疑問に思うんだけど、
製造系スキルを全く取らない戦闘特化BSって何のために居るんだろ?
BSは製造できてこそなんぼと思うわけだが。
ARがあるから?それでも戦闘なら騎士とかアサシンとかの方が強いだろうし。
うーむ・・・
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:07 ID:FLuoKj1T
存在意義なんざしらんが、本人がそれで楽しんでりゃいいでしょ。
ポリシーとかもあるだろうし。
数字出せる職や育て方以外無価値だとおもうか?
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:11 ID:d+Lsjxs+
>>11
私の場合STR>AGIでプリと二人PTを組んでGH攻略を最終目標にしてます。
もちろん騎士アサのが強いんですけど…その辺は趣味ですね(^^;
余談ですが、最終的な目標ステータスが
83/50 STR90 AGI80 DEX40 全て補正込みです。
監獄1Fでプリと二人狩りの計算をしたところ
ブレス、グロリア、速度、ARを常時かけられると仮定した場合
対スケルプリズナーのダメージが
クリティカルダメージ 694
最大ダメージ 521
最小ダメージ 330
平均ダメージ 455.3
となりました。ちなみに武器は+5ファイアソードメイスです。
1匹なら95%なんでかなりいけるかなーとか、騎士のが強いとか言わないで(つД`)
とりあえずこのレベルまではがんばってみようと思います、まだ63だけど…。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:20 ID:E9mXCgE1
>>11
1stに製造寄りBSがいるにもかかわらず戦闘BS作ったよ。
弱いBSがどこまで強くなれるか試してみたかったんだYO
そりゃ確かに総合的に見れば弱いけど、フルスキルメマーの快感は他職には味わえないしね〜
15
:
7
sage
:
2003/04/16(水) 13:21 ID:+orUv3Dh
帰ってきた。(´・ω・`)
>>11
12の言う通り、本人が満足ならそれでいいじゃないか。
そうじゃなくてもBSにしかできないことはたくさんある。
AR+OT+MP+WPの瞬間最大破壊力はBS以外には真似できないし、
斧を高速で振り回せるのもBSだけ、鉱石発見もBSの特権だ。
そんな漏れはAGI-DEX全振り騎士。
ソロ専門でトレインBBができるステータスなんかじゃない。
性能だけならクリアサのほうがよっぽど強い。
でも、
珍速騎士タノシ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 13:23 ID:RqTUamOE
俺はBSの一撃が好きだー!
単体でも最強の一撃、個人的にこれがBSの魅力だと思うんだよね。
俺STRカンスト、VITそこそこAGI1のBSだけど結構楽しい!
廃装備で道もやれちまう!
今VITはいまいちの効果だけど(対ボスはVITが有利っぽいけど)いつかキリエの修正来たらVITも美味しい思いができるといいな・・・
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:27 ID:5lnOZKqG
>>11
戦闘BSはひとつの特色ある戦闘職だと思うんだがなぁ
AGIVITに加えてPOTバリア、
AROTMPWPメマーまである。ステによっては一撃のダメは高水準。
前あがってたSSで20k↑のメマー放つことも可能だってわかった。
騎士アサシンとは別の戦い方を楽しめる
製造はBSの特徴の一つだけどそれだけでは終わらない職だってことさね
>>15
藻前は某珍速逆毛かと
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:28 ID:945go4v7
>>11
戦闘するためにいるんですが何か。
で、釣りなワケですが逆に質問。
近接戦闘職って何のために居るんだろ?
戦闘職はどんな場所でも狩りできてこそなんぼと思うわけだが。
浪漫があるから?それでも戦闘ならウィズとかハンタとかの方が強いだろうし。
-------------------- cut here --------------------
荒らすだけではなんなのでマターリと。
前スレ1000、グッジョブ!
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:31 ID:exhjg7yS
頼むから切るなら何もいわずに切ってくれ。
釣っておいて切り線入れるってお前何がしたいねん
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:32 ID:dp9Sjwo3
前スレ1000の肩を叩いて無言でうなずきたいです
前スレ1000の人は何処ですか?
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:35 ID:h6tp/KdU
特化装備をジャラジャラとカートで持ち歩き、
狩場に合わせて最高の戦力をチョイス。実演販売スタート。
「強いですね。どんな武器ですか?」と聞かれたら俺の勝ち。
仕方ねぇ、と銘入り武器をちょっとお安く売ってやる。
…夢でした・゚・(ノД`)・゚・。
22
:
7
sage
:
2003/04/16(水) 13:36 ID:+orUv3Dh
>>17
剣士デフォの青髪ロングですがなにか?
やっべ、コモドの変更に向けて斧BS作りたくなってきた。
またネタキャラを作るハメになったらどうやって責任を取ってくれるつもりだ貴様ら。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:39 ID:exhjg7yS
逆にコモドで自分の戦闘BS消したくなってきた。。。
アルケミ待ち商人でも作ろうかな。
アルケミまだですか?
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:40 ID:BDpI1wxV
喪前らきいてくれ!
うちの末っ子(67/36,STR70,VIT52)が、やっとSD2Fデビューできたよ(つ_;)
長かった……実に長かった!
個人的に、近接職はSD2F行けて一人前と思ってる感があるので、感激ひとしお
です。一番上の子が近接プリでIAブレスヒールにまかせてけっこうどこでも行
けてGHでも狩れたりするもので、出来の悪い感の否めない末っ子なんですが、
下水を奪われ伊豆に監禁され、この、ヒドラ、コブリン、兄貴、タラ、水チェ
インをひっさげ、(多少収支不安定ながらも)見事黒字達成 & EXP効率100K超え
を達成しますた。
o(・∀・)O ぐぅぐぅぱっぱ〜
O(・∀・)o ぐぅぱっぱ〜
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:41 ID:BDpI1wxV
>>21
うわ、かっちょえ〜……。
その夢が夢で終わりそうな今の経済が憎い。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 13:53 ID:V2AelHvM
先輩方のお知恵を拝借いたしたく。
当方、転職間近の商人です。
ステはAGI極振り、スキルは積載10PC10DC8OC10露店5、
属性斧をぶんぶか振り回して遊んでおります。
で、お聞きしたいのは
BS転職後のスキル振りについて。
戦闘寄りにすることは決めているんですが、
(武器の製作はしません)
余ったポイントで製鉄・製鋼にも振るつもりでいます。
ただ、ステ振りを将来的にAGI-DEX二極にするつもりなので
MPが死にスキルになりゃしないかと。
その分のポイントを削って属性石精製にでも回した方がいいのかなぁ、と
悩んでおります。
廃DEXでMPをお持ちの方、
戦闘型で属性石精製をお持ちの方、
それぞれ、使い心地はどんなものでしょうか。
レスを戴ければ幸いです。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:06 ID:BDpI1wxV
戦闘型で属性石精製です。といってもBase67の、やっとオシメのとれたばかり
のVIT型ですが。
DEXは56(制作時72)と戦闘型にしては高い方ではあるんですが、しょーじき、
属性石精製は全く使いません。自分で原石ひろってきても、OC24%売りして結
晶買った方が安いし(o_ _)o
風だけは話が別なんですけどね。
まぁ、属性石精製は取ってないとか1で止まってて取ってること自体自分でも
忘れてる人も多いので、ポイント余ってるなら取っておいてもいいかもしれま
せん。
とはいえ、どうせ取るにしても武器研究,AR,OT,MP,FH 全部きわめた後になる
でしょうけど。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:22 ID:QpJQkS1B
Dex30で止めている戦闘型商人ですが、製造もしたい・・・
製造型BSさんと比べて2割程度しか成功確率変わらないならこのまま行こうと思うのですが、
これは無謀でしょうか?(´・ω・`)
ちなみに作りたいのは4色ダマです・・
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:35 ID:E9mXCgE1
>>28
Lv1武器とか鉄・鋼鉄程度ならそのDexでも十分だと思うけど、
さすがに4色ダマとなるとかなり厳しいと思う。
よほどの財力があるなら別だけど、Dexに振っていって半製造型に移行するのが無難な希ガス。
Dex振りでも十分戦闘能力は向上するから安心汁。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:40 ID:kkqj5uK1
>>28
そのチャレンジ精神があればきっと成功します!
_、_
_、_ ( く_,` ) 失敗したらごめんなさいっ!
( ,_ノ` )/ ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ |_
\/ 癌崩 / ヽ⊃
 ̄ ̄ ̄
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:44 ID:bNvdfOqV
>>26
低DEX(34)のMP1持ちですが、WP共々死にスキルです(゚∀。)
ボス狙いとかならわかりませんけど、普段の狩りでは全く使いません・・
>>28
作る時期(JobLv)にもよりますが
自銘武器が欲しいという理由だけなら低DEXLUKでも問題ないです
なぜかというと、低試行回数での武器製作は完全にリアルLUK依存だから。
DEX30LUK10をDEX50LUK40にしたところで成功率は5%しか変わりません(現時点での仮説ですが)
ステは戦闘、スキルは製造の2ndBS作ろうかと画策中だったり。
戦闘型1stはメイス製作しか持ってないんで、別キャラの武器が作れない。
他職で遊びたくなったら他鯖に作ればいいや、とか思ってたんですが
長いこと続けてたもんで本鯖の資産に未練が・・
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:53 ID:bNvdfOqV
>>26
あ、言い忘れ
自分の場合は属性石製造もほぼ死んでます∧||∧マア1デスガ
ふらっとOD1とか遊びに行ってたまたま風原石拾っちゃったときくらいしか・・
武器製造しないということなら相当ポイント余ると思うので
実用性重視なら露店でも伸ばした方がいいかもしれません
そうでなければポイント溜めとくのがおすすめです
ヘモポル修正きたらヒーローになれるかも
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 14:57 ID:QpJQkS1B
>>29
>>31
レスありがとうございます、いろいろ参考になりました。
属性武器でお金儲けという考えは無いので、AGI>STR>DEXといった感じに振ろうと思います。
>>30
まさかがんほぅに勇気付けられるとは(ノД`)
自分の名が刻み込まれた武器を作るのは全商人、BSの夢(だと思う・・)ので癌張るよ
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 15:17 ID:945go4v7
>>21
「ほーら奥さんこんなに良く切れるよ」
「いやーん、アタシもそんな武器欲しくなっちゃったわ」
ですね。
( ゚∀゚)<自分、サンドマン狩ってて言われたよ。
残念ながら振ってたのが「火チェイン」で
聞かれたのが騎士だったのでなーんの成果もございませんでしたが、
言われた時は嬉しかったです。
ところで今まで知らなかったんですが
「星のかけら」って属性石とってなくても作れるんですね・・。
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 15:31 ID:whXc4VPF
しまった、自分銘の属性スチレがほしかっただけなのに製造系BSに
しちゃった(゚∀゚)
55歳の今からでも取り返しきくかなあ・・。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 15:43 ID:UA5Scfr+
>>11
激遅レスだけど、おいらも戦闘特化です。なぜBSで戦闘特化かって、
・狩りが好きなんで3キャラ使って狩りまくりたい
・やっぱり代売り頼むの面倒で、いつでも使えるOC10が欲しい
・出したレア露店で簡単に売りたい、チャット売り面倒
そんだけの実利的な理由だったんだけど・・・、
なぜかナイトやってるよりBSで狩ってる方が充実感がある。
狩場のレベルも全然違うんだけどね。
全く説明できないんで自分でも不思議。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 15:52 ID:5sVAHat3
>>34
星のかけらってちょっと前まではノビでも作れたんだよな。
そのかわり属性石は全然成功しねー。せっかくレベル5取ったのに。
たしか、鋼鉄製造と属性石製造って基本成功率は同じだったよね。
鋼鉄は7割成功するのに…、もしかして未実装ですか?(ノД`)
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 15:59 ID:HeJwLg7b
>>35
安心汁!
1stアサ用の属性短剣欲しさで着手したのに
気が付いたら半製造型でソードメイス作ろうと活動中のBSがここに!!
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 16:13 ID:b7O9W9Q2
漏れも当初は1st槍士の槍作るためにBS作ったが、今じゃメインキャラに。
半戦闘半製造だけど属性石5が激しく死にスキル∧||∧
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 16:33 ID:wLq2+CJ1
同じく1st槍騎士2nd半製造BS持ち。
属性石はオリ研前提の1止め。
溜まった属性石を使ってみるが、風だけは成功しない∧||∧
4色パイク目標で、水・★地・火ときて後は風・・・材料集め頑張ってマス!
それが終わったら、自分用の斧。でもまだスキル取れてない。Lvあげねば・・・
でも騎士Lv70越えて、もう風いらないかな・・・(ノД`)イマサラ伊豆モ・・・
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 16:44 ID:BDpI1wxV
風武器なら、Base90まで上げてワニ狩りにGo!
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 16:53 ID:kXmWfIXX
同じく、そもそもはファーストの資産を支えようと思って商人を作ったら、
すっかりブラスミたのしー!ですよ。
うちの一番の稼ぎ頭で、もうすぐレベルも抜きそう。
始めはサードだったのに、セカンドに。
(というかもうファーストなのかもしらん。
ギルメンに呼ばれてPTプレイ時以外は、ずっとブラスミしかやってねぇ)
どんな職業・キャラよりも、強いのだと自分は思ってる。
アイスチェイン、自作じゃなくて購入しちゃってごめんよ。ブラスミなのに……。
博打には弱いんだ。鋼鉄自分で45個集ったらチャレンジするよ。
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 16:59 ID:wLq2+CJ1
( ゚∀゚)<ワニワニ
BS楽しいよな。
騎士より弱い敵を数叩くもんで、狩り自体は単調なはずなんだが。
狩り場では肉連打。避けない・柔らかい。見かねたプリさんに辻ヒールをもらったりして。
周りからは必死に見えるんだろうけど、それが当たり前。
狩りを離れれば、ちょっと席を外すときに露店で消耗品売ってみたり、
ふと見かけた求)OC売りに答え、かき集めた材料で物を作る。
狩り場に溶鉱炉持っていって、ちょっと回復中に拾った鉄鉱石で鉄作ったり。
楽しみ方に幅があるんだと思うよ。
ステ振りだって、他職よりも自由度が高い気がする。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 17:34 ID:kkqj5uK1
BSの醍醐味は他職には真似できない事を色々やれるところだとオモタ( ´-`)
狩りも支援も制作も商売も一撃必殺もできるってのは優れた長所じゃね?
もちろん欠点とかもあったりするが、そういう点も含めてBSは楽しいと思うヨ(*´Д`)
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 17:38 ID:mBJ6eLd5
藻前ら大好きじゃヽ(´ー`)ノ
1stアサ用の露店商人だった3rdが何時の間にかLv上。
製造BSとして狩場で辻支援受けまくって照れまくる今日この頃。
2nd用4色パイクも成功し、自分用ソドメに着手中。
BSやってるとMMOって面白いと思うことが多いからいいよな。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 17:54 ID:n2xFzydG
Chaosしかなかった時代から商人系のみですべて戦闘型。
何が良いって周りの視線が熱い!
いや、自分が勝手に思ってるだけかもしれないけど・・・
弱いと思われがちなBSが500以上の通常攻撃で戦車のように突き進む。
今までつえ〜とかかっこえ〜とか言われることはあっても
嫌みとかは一切言われたことがない。
(商人さんPOT売って、は良くあったけど・・・)
それだけに狩り場でのマナーにも最大限に気を付けてやってる。
もともとトレインとかに縁のない職業だし。
他の職業よりみんなからの応援を頂ける機会が多いと思う。
それが何よりの生き甲斐だし、戦闘型でも武器作れないこともないし。
楽しみの感覚はやっぱり人それぞれ。
47
:
26
sage
:
2003/04/16(水) 18:03 ID:V2AelHvM
レスありがとうございます。
鍛冶計算機でシミュレートしたところ、
鉄や鋼鉄に比べて属性石の成功率がやたらと低くて
「なんじゃこりゃ」と思ってました。
なるほど、死にスキルという意見が多いですね。
属性石精製はサクッと切り捨てて、
倉庫に溜まっている水原石もとっとと売り払うことにします。
自分のステでは純製造型ほどの成功率も望めそうにありませんし。
ってか、MP、WPも死にスキルですか;;
戦闘系はHF・AR・OT・WPまでフルに取るつもりでいたんですが……、
WPとMPまで捨てたら相当にポイントが余りそうな気配。
転職までもうしばらくシミュレータとにらめっこしてみます。
あ……そういえばこんなスキルもあったっけ、
スキンテンパリンg(鯖キャン)
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 19:05 ID:Se5QptRq
やっべ、うちの商人をBSにしよっと
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 19:12 ID:KWZPefMx
属性ソードメイス→OT、MP→メマー
このコンボでSTRによっては一発3000ぐらい行くよ。
具体的にはSTR80で+5火ソードメイス使ってイビルドルイドとかね。
ミミックもTマミーチェインでMP,OTかけて、メマー打てば
命中率が90%ぐらいあるので3発ちょいで沈められる。時間にして3秒ぐらい。
個人的にはMPはかなり優秀なスキルだと思う。
BSの優秀な所は、数々の戦闘スキルを組み合わせる事で一気に数倍の破壊力を
持たせることが可能な所。
そして、他の近接職と違い強力なスキルがPTMにも適用される事。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 19:29 ID:m79DjSUp
概ね同意なのだが〜
すまん、どうしても言わずにはいられなかったのでこれだけは言わせてくれ
>強力なスキルがPTMにも適用される事。
AR:コモドで鈍器のみに OT:10秒間2.5%増加 WP:5秒間
現状のARが強力なのは認めるがそれ以外は……
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 20:12 ID:kkqj5uK1
>>50
WP5のPTへの効果時間は10秒だろ。
マキシはそうそう使うものではないから、ぶっちゃけ1でも十分。
どうせメマー撃ったらすぐ解除しちゃうしな。
そんな俺はHF/AR/OT/WP/MP全部MAXなんだが('A`)
HF5はコモド後の性能に期待。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 21:03 ID:nXRERRIo
>>51
話題とは関係ないが俺もHFAROTWPMP全部5だ
武器研究取るのが遅れてる上に、短剣製造さえも取ってないけどな('A`)
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 21:11 ID:QqB6HC9H
BSは全職中唯一完全防御+攻撃スキルがないから(グリムをそう考えるのは強引だが)、
ダメージのやり取りを細かく煮詰めていくことになって、それが楽しいね。
STR…OT、AGI…ARのおかげで、与ダメの増幅が顕著に見えるのも
モチベーションを高めてくれる一因かな。
>>47
属性原石は遠い将来矢の材料になるかもしれないから、とっといても良いかも。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 23:21 ID:h0HSOTFG
先輩のBS様に相談があります
Lv : Base65/Job32(JOB40転職)
Server : 狼鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 HF2 AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10
Status : Str95+5 Agi9+1 Vit1+4 Dex9+8 Int1+1 Luk1+5
Status2 :Hit92 Flee75 Def25 Aspd133@鈍器
Recovery : 人参もてるだけ
Weapon&Sub Weapon : +7チェイン or +9火メイス
Equipment : 素バックラー 素メイル オークヘルム 素マント 素ブーツ ロザリー*2
上記のようなステでちょうどSTR100と切りがよくなったのと
最近なぜか漏れにある程度時間がかかってもいいからどーしても
武器を作って欲しいと頼まれるので今後、AGI=LUK or AGI=DEX
で上げようかと思ってるのですがどっちがいいでしょうか?
スキルから分ると思いますが戦闘BSなので単純に考えると
AGI=DEXのが戦闘BSの名に恥じないステなんだと思いますが
コモド後にHF強化(スタン中必中)でHIT低くても何とかなるかなってのと
クリがでると小さな幸せを感じる体質なのでAGI=LUKも捨てがたいと
思ってしまうのですが・・・どうでしょう?
ご意見聞かせてもらえませんか おねがいしますm(_ _)m
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/16(水) 23:53 ID:WV9vzMuJ
>>54
うーん、、
コモド後まで見据えるならAgi-Dexがオススメかなぁ。
Criが敵のLukによって減少するらしいし、
敵のDefも下がるらしいから無理にCri出さなくても高いStrを活かせるしね。
HFもあくまで緊急回避に使うくらいだからある程度のHitは確保するべき。
でも、そこからAgiと製造ステに振るとなるとかなり高Lvにならないと回避できないから
Agiが無駄になる可能性があるような気がする・・・
というわけでStr-Dexってのも一考してみてはいかがでしょうか?
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 00:01 ID:0YWOpEZu
他人様のステを勝手に引用して申し訳ないのだけど、lokiの有名半製造の姉御さんのステを過去ログで発見
>参考まで、半製造半戦闘の私のステはこんな感じ(括弧内は戦闘時装備)
>Str72+6(+2)、Agi56+2(+1)、Vit5+6、Int1+2、Dex45+26(-14)、Luk33+7(-5)
>これくらいのステがあれば、GD2やSD3でも十分にソロ狩りをする事が可能です
製造の結果は毎日のようにLV2〜3の武器を見かけますし、申し分ないと思います
STR特化のようですので勝手が違ってくるとは思いますが、先輩BSさんのステを参考にしてみてはいかがでしょうか?
DEXかLUK特化にするならDEX>LUKのような感じで振るのもいい気もしますし・・・・
ゴメンナサイ
人のステータス過去ログから発見しただけで何もアドバイスできてない∧||∧
57
:
前スレ712
sage
:
2003/04/17(木) 00:57 ID:9EStnC/y
lv3製造に失敗し貯めていたポイントをオリデオコン研究に振ってしまった者です。
自棄になってjobを2上げてオリ研を5にしてから再度挑戦。
ファイアランスの製造に成功しましたっっ!!
あぁ、苦節job42、とうとう、とうとう初のlv3属性武器が。感無量です。
通算4回目のチャレンジで確率は40%だったので、オリ研効果かどうかはわかりませんが。
願掛けした甲斐はあったかと。
あぁ、嬉しい、嬉しいっす。
神様ありがとー、今なら私は相場の8割で露天に物を並べたいと思いますー。
でわでわ、ご報告までに。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 01:24 ID:qaZ9MzIP
ここを見てる製造BSは詐偽疑惑解消の為カート無しで
製造依頼を受けることをお勧めす
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 01:46 ID:0YWOpEZu
>>57
さん
おめでd
ファイアランスが大切に使ってもらえるといいですね〜
戦闘型の自分はその喜びを味わう機会が少ないです・・・
つか、いまだに武器作ったこと無い・・・
クホるのが怖いよママン(つД`)
でも、JOB50になったら記念に2HAを作ろうと思ってます
後JOB1M頑張るぞー
o(・∀・)O ぐぅぐぅぱっぱ〜
O(・∀・)o ぐぅぱっぱ〜
>>58
あちらの動向も見てましたが、at your own riskは常識では?
それよりも57におめでとうの一言もいえない他職の方はお帰りください(´-`)
ここは三減ショックの葬式ムードがにわかに明るくなってきてるBSのスレッドです
ママーリ行きましょう
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 02:57 ID:l+LOxn78
ってか、ここ、純製造型BSいるの?
書き込んでるのは戦闘型が多いと思うのだが。
昨今の属性武器市場では、ソロでちまちま苦労して狩るよりも、
お座り公平でサクサク上げるのがメジャーだし、
逆に、そうでもしないとjob50は製造型は無理だろ?
job35ぐらいからの苦労を半製造型BSでも知ってるでしょ?
61
:
姉御
sage
:
2003/04/17(木) 03:40 ID:u1RnJPWe
>>56
参考まで、現在はBase83のJob50になってます。ステはこんな感じ。
通常狩場時 Str82、Agi68、Vit11、Int4、Dex57、Luk33、Def53
格下狩場時 Str84、Agi65、Vit11、Int4、Dex57、Luk33、Def51
武器製造時 Str82、Agi65、Vit11、Int4、Dex81、Luk70、Def--(支援込み)
■戦闘面
各種特化武器・属性武器保持で、多少痛いのは我慢しつつ殲滅重視のステです。
ソロ狩りでPOTが尽きる時間=SPが尽きる時間という観点でステを振って
いたら、こんな感じのタイプになりました。
Agi型戦闘特化には劣りますが、充実した装備のおかげで、戦闘系にも見劣り
しないレベルで戦う事が可能です。
■製造面
製造に関しては、プリさんの支援込みでDex+Lukが150になります。
鍛冶計算機の仮説にのっとるなら、Dex+Lukが200の特化型と比べた場合の
成功率の差はわずか5%(しかしこの5%がとっても大きい・・・)です。
チャット立てて依頼受けるようなステータスじゃないけど、知人用や売り物
用の武器を作って販売するぶんには全く困らない、という感じのステですね。
というわけで、製造も戦闘も、特化に比べれば半端ではありますが、
どっちもできる半製造タイプのBSは、私的にはかなりお勧めです。
あと、半製造の方は、可能であればOTも取っといたほうがいいと思います。
この前OTを初体験して、あまりの強さにびっくりしました。
>>55
楽に進めるのであれば、まずAgiにある程度振って攻撃速度(=殲滅速度)を
確保し、その後はAgiをあげつつLuk重視というのがいいと思います。
自らおっしゃっておられる、Agi=Lukですね。
>>57
おめでとうございます。高レベルの連続クホりって、辛いのよね・・・。
暗い話題が続くなか、久々の明るい話題ですわ〜。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 04:35 ID:lqcA/7gy
>57
おめでトン。
ステータスは完全戦闘型の癖にスキルは製造に進みたい(希望系なのは、
まだスキルポイント温存中だから)私は、いつ製造にチャレンジするか、
あと一歩が踏み出せないで居る……。
とりあえず、買取なしで鋼鉄45個(現在26個)orオリ4個(現在3個)溜まったら、
風or火チェインか火クレイモア行ってみまつ。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 04:47 ID:lqcA/7gy
あ、あとテンプレ作成主さん。
装備、防具の欄。タラCが有効な狩場のところで、
ゴブ森がプロ←←←←↓になってまつ。(正しくはプロ←←←←↓↓)
時間差があるのはうっかり鍛冶屋計算機で確率を計算してたから。
成功率34%か……。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 06:05 ID:r3A46nUv
>>60
すいません戦闘型に憧れる純です。
最近戦闘してません。
Lv2以上の市場は廃に抑えられてるしちまちまたまーにLv1売る程度でした。
Job40にも到達しないのにLv2チャレンジと粋がっては失敗してました。
期限切れてどうしようか迷った挙句間違えて別アカ購入してしまったのでAGI
商人作りますた(゚∀゚)
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 06:14 ID:xUmqHERH
今さっき、目標のJob40、STR80(タロウベルト込み)に到達したぜ、ひゃっほぅ。
STR>VIT(現在込みで58)だから製造は苦手、でも試行回数でカバーして、
火チェインと風スチレに成功しました。何もかもが順風満帆っす。
一度は戦闘にも製造にも挫折し、失意のうちに削除したけれど、
先代BSが残してくれた経験の全てを糧にして、未到達だったここまで来れた。
これからは未知の世界だから、これまで以上に先輩方のお世話になります。
でも、戦闘志向の先輩達は、AGI型が多いなぁ…。
66
:
Pー千
sage
:
2003/04/17(木) 07:41 ID:1kMV+rbF
>54
普通に考えればAGI=DEXかと。
でも、AGI=LUKをやりたいけど不安で後押ししてほしいようなので
AGI=LUKを薦めてみます。
DEXは9+αでも敵さえ選んでいればやっていけますよ。
BSはDEX補正が大きいですし、武器研究もあります。
それと、HFに期待は無理かと思います。
敵がくるごとにHF→攻撃なんてspもちませんし。
個人的に惜しむべきはSTR9AGI9LUK9がつくれないから99,99,9を理想形にできないこと。
どーでもいいことですけど。(笑
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 08:13 ID:p9RbGDR8
job40になった記念に
Lv : Base67/Job40(JOB40転職)
Server : 某逆毛新鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 武器研究10 鉱石発見
Status : Str14+7 Agi1+2 Vit4+5 Dex73+11 Int1+1 Luk59+1
Status2 :Hit149 Flee70 Def37 Aspd136@鈍器
Recovery : 人参2500+緊急用肉50くらい 蝿総計80くらい?模索中
Weapon&Sub Weapon : +8Dケミカルウィンディチェイン or +8DHチェイン
Equipment : カタシムリバックラー 鉄蝿メイル オークヘルム オペラ イミュンマフリャ 素ブーツ 太郎ベルト マタ首輪 番外:三種三減盾
時計2 ちと適当ですが平均してbase/job=100k/61k
基本は蝿索敵。ちょっと通えば戦いやすい&敵が湧く場所がわかるので
その周辺をうろちょろです。タゲ変わらない程度に引っ張ってタイマン基本
弓骨もそれなりに美味しくいただく。ATKがそんなに高くないので結構耐えられます
(赤字源でもありますが…偶の黒字もコイツのおかげ)
デビルチ周辺にはそもそも近づかないので他人と交戦中のしか見たことなし。
毎回赤字が20〜40k 蝿分込みだともうちょっと多いかも
で、でも100kオーバーですって奥さん!瞬間風速じゃないんですよ!
StrとVitは商人時代job上がらなくて気の迷いで上げてしまったもの。せめてStr9で止めていれば良かったよ…
基本はソロでここまであげてきました。
PTはAR体験に友人の狩人プリとGH特攻くらい(速度パッチ前)鱈ちゃんあれば製造BSでもある程度耐えられるので
おかげで決壊せずにすんだといわれたことも。・゚・(ノД`)・゚・。 アリガトゥ
最近では監獄1or2に行ってみたりもしました。囚人痛いのでアングルから
イチマス開けが基本。シャアと超太郎はタゲもらってみたり。
商人時代から愛用してた半減盾は兄貴。友人から出世払いで購入。
そこから動物ばかり叩いて、でたレアでまだ安かったゴブ3スチレ購入→転職まで。
ゴブスチレ他レア売却→他盾という流れ。firstでしたがおかげで何とかなりました。
他は下水4で50k/20k。
スレイヤで黒字+鉄鉱石ウハウハの鉱石発見フィーバーなので
経験値はなんのその。群がるゴキを叩き潰すのはスペクタクールです
ARもあり、ステも微妙な所混じってますので純とは言えないまでも製造特化を志に。
ARがあるのはとても楽しいのですが自分用には短剣使えばそうASPD変わらないので
なくてもよかったかと思います。SP心配しなくていいので鬼積みできますし
友人と初期のリアルLUK大爆発のおかげでここまでやってこれました。
靴Cに悩む今日この頃、目指せjob50です
68
:
蜜柑
sage
:
2003/04/17(木) 09:46 ID:enJDbFKU
>>60
例外として自分の存在も入れておいてください。
姉御氏フォーマット(ω
Lv82/50 (JOB40転職 LOKIに生まれて約400日)
通常狩場 STR70 AGI60 VIT51 INT3 DEX54 LUK27 DEF46 (イミューン)
格下狩場 STR70 AGI60 VIT51 INT3 DEX54 LUK27 DEF43 (モッキン)
武器製造 STR70 AGI60 VIT51 INT3 DEX71 LUK62 DEF-- (支援込み)
STRとAGIが60になったので次はDEXを60、そしてVITを60で4ステ60達成予定です。
純戦闘でもなく半製造でもなく、超中途半端なんでも屋的パラ振りです。(いわゆるバランス型)
■戦闘
基本的にソロ狩り。回復はニンジン3000本余。
回避出来る相手は通常殴り、他はAR5、時にOT5を絡める。
火・風以外の特化武器防具が無いのでメインはアンデッドが多い。
メマー10だが、最近使わなくてもなんとかなっている。
■製造
自分の武器作成しか考えていないので鈍器3のみ。
年頭は属性チェイン販売で儲けが出たが、今は_。
鉄・鋼鉄・属性石も"作成する事もできる"レベルで取得。
基本的に直依頼以外では製造する事はありません。
完全にエンベ金敷頼り。武器研究は10。
■商人
DC10/OC10/露店3な感じ。PCは7止まり。
1stソロなのでDCとOCは欠かせない。商人時代はPC3でBS46から残りを振り始めた(苦笑
鑑定スキル有り。
■うんちく
ある意味中途半端で使いにくいバランス型だけども、50辺りになった頃から実力を発揮。
そこそこ殴れる・そこそこ避けれる・そこそこ堅い。
いまだに特化装備に興味なし、その前にボーンヘルムほすぃ。
目標装備で不足しているのは、ボーンヘルム・栗貫x2.....かーりっつ(^^;
69
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 10:00 ID:/Yity+X3
>>69
多くは語らん
削除依頼出して来い
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 11:53 ID:lreQ2I0A
血をはく思いで作ったファイヤチェイン。
対 黒ヘビ武器として作ったのに……
火が有効なわけじゃなかったよ……なんで火がきくって思いこんでたんだろう。
しかも+8精練に300kもかかっちまって
ヽ(`Д´)ノフオオォォォォォ
せめて土にしておけばカビに使えたかもしれないのになぁ。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 11:56 ID:rotNVYTa
>>71
FFとかだと動物に対して火が有効だったりするよね…。
個人的には最終的に一番使えるのが火だと思ってるけど。
ただそれだけにチェインじゃなくソードメイスにする予定。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:00 ID:zx9nbVxT
>>71
大丈夫、それなりにつかえる場所はある。
とりあえずアサシンギルドにいって砂男を殴ってみるとか。
フタケタダメでどんどん砂男溜まってしまうアサシンを見て、
「ピ ク ミ ン 必 死 だ な (w」
と思えてるし、隣でマジがFW焚き損なって即死されても
「ガ キ が (w」
と笑いながら2−3体は十分処理できる。
とりあえず砂男に対しての与ダメ200%は
激しくでかいので試してみましょう(・∀・)フフリ
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:09 ID:rkDbe41U
Lv : Base69/Job39(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki
Skill :所持量5 PC10 メマー2 AR5 武器研究10 鉱石発見
Status : Str42+8 Agi43+2 Vit8+5 Int1+2 Dex48+10 Luk51+9
Status2 :Hit137 Flee134+7 Def16+13 Aspd146 Cri21
Recovery : ニンジン2000+肉or化け餌70
Weapon&Sub Weapon :+8風チェイン/+7Tヒドラチェイン/+9火・水メイス
Equipment :+1タラバックラー/ラッキセイント/ガラスの靴/ 木琴マフラ/リング/ロザリー
次でDex50にしたらAGI振り行こうかと考えている製造寄りBSです。
Vitにちょっとあったりメマーが2だったりするのは
BSにすることを考えてなかったときの名残(´・ω・`)
微妙なクリが楽しかったりします。
欲しい製造スキルは取り終えたのでオリ研のためにもう少しレベルが必要です。
そこで相談。
これから火ソドメか水ソドメを作ろうと思うのですが
どちらから先に作ろうか迷っています。
FLEEが足りないのでSDはまだまだ遠い彼方。
臨時でODやピラ・監獄によくいくので火か、GD2に篭るための水か。
ご意見お聞かせください。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:24 ID:6jcj1lVb
姉御さんに憧れて追いぬこうと思ってたけどまだ追いぬいてない〜
Lv83/50 半製造でソロメイン
通常狩場時 Str51、Agi36、Vit62、Int3、Dex74、Luk49、Def48(レイド)
武器製造時 Dex98、Luk84、Def--(支援込み)
戦闘
VITよりのバランスなので時計2Fが効率的には1番いいです。
しかし、時計2Fで狩りするなら土武器(ソドメ理想)がないと少し厳しいかも
弓兄貴からのダメージは30以下なので弓兄貴はそれほど問題ではありません。
赤字狩場(狩りできるけど赤字)
SD3,4F・・・はい、特化武器ないので厳しいです。
GD3F・・・DEF48(レイド付き)、VIT60くらいでもマリオネットがいたいです。
炭坑・・・あまり美味しくありません。ミストから130前後の被ダメで回避は体感
3、4割。囲まれると殲滅は出来ますがやっぱりいたいです。
製造
基本的に依頼されればするって感じで自分からいくことはあまりないです。
鉄成功率は計算機で98%、体感でもそれくらいです。
BSをここまでやって思ったこと(といってもBSくらいしかやってない…)
やっぱりLv70越えあたりからは特化武器が欲しくなります。
姉御も昔いってましたが特化武器を生かす=Strなので半製造の方は
Str60(私は50ですが)欲しいです。
また、バランス型は弱いともいわれますが実際はそうでもないと思います。
育て方としてはVITよりなら防具精練から特化武器
AGIよりなら特化武器から防具精練って感じがいいのかなと感じる今日この頃です。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:31 ID:mMZVOwgs
>73
そんな雑魚レベルを相手に得意になっても虚しくないか…(´_`;?
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:42 ID:T+bPtm+i
現在オリ研究無しでLv3武器製造が問題なく出来てる人っていますか・・・。
ちょっと前までオリ研究無しでも問題なく火グラ作れたのに、現在風ダマ9連敗。
実装されてオリ研究無しだと作れないんだとしたら・・・・、JOB47までカビ狩るのは大変だ(´・ω・`)
STRに30振って残り全部DEX&LUKなJOB42歳(カビのドロップ率下がって悶絶中
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 12:42 ID:kAqPVtuE
>>54
低DEXで当たる狩場を選んでいくなら、
AGI20-30くらいでもだいぶ避けられるようになるのでは、と思います。
それくらいまであげて
後はソロで狩り場レベルをあげたいのならやはりDEXでしょうが
PT戦中心でいくならLUK型もいいと思いますね。
完全回避期待しつつ、クリだけ当てていく感じで。
どうせたいした戦力を期待されてることはないですし(苦笑
私だって純戦闘系LV76ですが、
ハンターと組んで行くときなんかAR専門、
殴りかかろうと思ったらもう倒されてる、なんてザラですから(笑
79
:
蜜柑
sage
:
2003/04/17(木) 12:54 ID:enJDbFKU
>>77
作れないなら、最初からリストに出ないと思いますよー
鋼鉄金槌でLv3武器が表示されないみたいに
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 13:03 ID:GPCUKJ/S
>74
job補正でDEX+12だから素は48のままでいいんじゃないの?
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 14:13 ID:f70b2p8Y
>>73,76
他職貶す事でしか自分の優位性を見いだせないようじゃ人としてオhル。
これだけじゃなんなので。
最近のスレの流れの中で、製造の時に使う装備について語られてた覚えがないんでいちおう聞いてみる。
だいたいこんなとこだと思うが。
・矢リンゴ
・ロッカ服
・ドラップス4枚挿し武器
・ガラスの靴
・ゼロム挿しアクセ(理想はニンブルグローブ)
以上でDEX+14、LUK+5か。
ロッカ→ポリン、ドラップス→ルナティックでも結果は変わらないんかな?
その場合はDEX+9、LUK+10になるわけだが。
あとはブレス10とグロリア込でDEX+10、LUK+30。
DEX系フル装備でDEX+24、LUK+35といったところか。
でも、これ全部揃えるとなるとかなり金かかりそうだなぁ(;´Д`)
俺の鯖だと、矢リンゴ400k、ガラス靴3.2M、ニンブルクリップ1.7Mとかなりキツイ。
さらにエンペリウム金敷が6M以上。
こんだけ出したらコボC2枚買えちゃうヨ∧||∧
Lv90↑のBSなんて滅多にいるもんじゃないからニンブルグローブとニンブルロザリオは考慮しない方向で。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 14:33 ID:lreQ2I0A
黒ヘビはあきらめて、アサシンギルド行ってみました。
ちょっと被ダメが痛かったけど、与ダメが爽快で(゚∀゚)タノシー。
石炭がでるのと、エル塊が出るらしいというのでチェインを持つ手にも力が!!
イエローライブも手に入れました…ミミズじゃなくてサンドマンからヽ(`Д´)ノハケーン
街に戻らないですぐに向かったもんだから
石炭ルートしたメタルラまで火チェインで殴ってまして……
B S 必 死 だ な
と思われていたことかと。経験値効率は良くないけど
ゼニーは大幅に黒字になりそうな予感〜。
83
:
1/2
sage
:
2003/04/17(木) 14:44 ID:wWzORwUM
>>81
肝心なのはコストパフォーマンス。
属性武器を量産して儲ける事が絶望的な現状では
殆どの鍛冶成功確率アップアイテムが負の期待値をとる予感
かなっちの鍛冶計算機によると、金敷きを除けば
矢リンゴ:+0.3%
ドラップス4枚武器:+0.4%
ロッカ鎧:+0.1%
硝子の靴:+0.5%
ゼロムC:+0.3%
(注:アクセサリはただ同然で手に入るロザリの効果が+0.2%の事を考えると
ゼノムクリップの効果は実質+0.1%である)
全て手に入れても約+2%…(´・ω・`)
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 14:52 ID:NRB7CA6D
>>79
最初からリストにでることもあるかもしれないですよ
なんたって癌(鯖キャソ
85
:
2/2
sage
:
2003/04/17(木) 15:05 ID:wWzORwUM
81で指定されている相場からコストパフォーマンス(単位は%/zeny)を出す
矢リンゴ:7.5×10^-7硝子の靴:1.56×10^-7
ニンブルクリップ:1.76×10^-7(*)
他のアイテムに関しては暫定的にうちの鯖(餃子)相場で計算すると
ドラップス4枚武器(400k):1.0×10^-6
ロッカ(150k?):6.67×10^-7
ついでにエンベ金敷。以前成功率+10%(黄金金敷から5%上昇)という
調査があったのでとりあえずそれによるものとする。また相場が掴みにくいので
一度見た6Mというのを暫定相場とさせていただくと、5%/6Mzeny
8.3×10^-7
となる。
(*ゼロムCは0.3%で計算した。ロザリからの上昇分0.1%で考えると
コストパフォーマンスは1/3になり最もコストパフォーマンスの悪い
アイテムになる。ベルトにさす事を考えればコストパフォーマンスは上がる)
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 15:07 ID:YTjwoaLF
こんにちは。昨日目出度くBSに転職できた半製造です。
STR19,VIT19 あとは DEX>LUK なのですが、GD1F でも
囲まれると人参連打で指がつりそうになります。(DEF50)
そこで、半製造とはいえレベルあげのために戦闘系にも振ろう
と思っているのですが、
1.わき目も振らずSTR60目指し、その後DEXLUK
2.まずはVIT60で固くなる。話はそれから
3.ここまでやったならDEXカンスト後LUK。戦闘は回復頼りで。
のうちだとどれが一番楽しめるでしょう・・・。
レベル70中盤くらいにはレベル2武器がある程度の成功率で
造れるようになっていたいのですが・・・。
武器は水メイス、火チェインのみで3減盾はありません。
戦闘系スキルはAR5武器研究6(10予定)です。
今の予定では熊盾買ってホードかアルゴス倒しに行こうかと思ってますが。
OTが生きるのがSTR60なら、やはりSTR60にしてOTとって戦闘系は完にするのがいいのかな・・・。
しかし、ARって楽しいですね。戦闘特化BSも凄く造りたくなりました。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 15:10 ID:l+LOxn78
火ソードメイスが安かったので買ってみました。
感想
非常に強力。この一言に尽きる。
チェインとの威力の差は想像以上に大きかった。
あれだけ属性ソドメを勧める高レベルのBSがいる理由がわかる気がした。
俺なりの結論
3、4色チェインをそろえるなら、頑張って一本はソドメにすべき。
ドルや囚人が普通に狩れるようになるのは大きい。
88
:
3/2(おまけ
sage
:
2003/04/17(木) 15:22 ID:wWzORwUM
さて、一体どれくらい属性武器を作ればこれらのアイテムによる
出費を補う事ができるだろうか。ここではBSの憧れ、
属性ソードメイスを対象に考慮してみる
これも申し訳無いがケイオスの相場で計算させていただくと
1挑戦当たりの材料費は3M強となるため
3.33×10^-5[%/zeny]が判断基準となる
最もコストパフォーマンスのいいドラップス4枚挿しでさえ
属性ソードメイス33本目でようやく元が取れる。
属性チェインなら約71本目
あなたが生涯どれくらい製造をするかで製造成功率上昇アイテムを
買うかどうか決めるのが良いかと思われる
今回の計算では各アイテムに対して低い評価が出たが、計算ミスの可能性もあるので
他にも検証してくれる方が出てくれると嬉しい。
長文失礼しました。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 15:27 ID:rdjfhkJL
>あなたが生涯どれくらい製造をするかで製造成功率上昇アイテムを
>買うかどうか決めるのが良いかと思われる
半戦闘型な漏れは
矢リンゴ+Qラッキナツフ+ラッキコットンシャツ+ロザリー*2+黄金金敷です(´・ω・)
90
:
4/2(訂正
sage
:
2003/04/17(木) 15:29 ID:wWzORwUM
属性ソードメイス33本目→33回の挑戦
チェインに関しても同様
ぜんぜん意味合いが違った。スマン
成功確率を40%と見積もると
ソドメを13本作れば元が取れると思っていいと思う
91
:
54
sage
:
2003/04/17(木) 15:36 ID:23feICot
レス遅くなってすみません54です
>>55
やはりAGI-DEXですか
Str-Dexも考えたのですが、あまりにも遅い攻撃速度をどうにかしたいので
AGIを上げようかと思った次第です。AR切れるとASPDノビなみだよ_| ̄|●|||
>>56
十分参考になりました
他の半製造BS様のステもいろいろ見てみようかと思います。
>>61
:姉御様
丁寧にステの解説ありがとうございます
戦闘時と製造時の体感まで書いていただき大変参考になりました
>>66
:Pー千
HFに期待は無理ですか、確かに良く考えればAR+OTかけ続けるだけでも息切れ気味の
SPじゃ無謀すぎますね
>>78
有り余るSTRなのに戦闘力期待されてないっていうのは正直ショックです・・・
まぁちょっと強い敵相手には赤MISS連続なんで仕方ないか5,6回連続で赤MISSでると
さすがにDEXに振りたくなる誘惑にかられる・・・
前例のあまり見ない型ですが勇気を出してSTR>>AGI-LUKで突き進んでいこうかと思います
みなさま貴重なご意見ありがとうございました。がんばるぞー!!
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 15:37 ID:zx9nbVxT
>>89
矢リンゴ+Qラッキクラブ+ラッキジャケット+ロザリー*2+黄金金敷
コンセプトはほとんど一緒だ(゚∀゚;)
DEX系は競争相手がいるからどうしても高くなるけど、
その点ポリンカードとルナティックカードは今笑うほど安いし、
ポリンにいたっては「くれ」といったらくれる人すらいそう。
自分はQラッキクラブにして
商人に壁するときにARかけるため用にもつかってる。
たまにクリしてしまって「ごめん(´・ω・)」
ということはあるものの。
しっかし、将来食われること分かってても
製造商人に壁をする半戦闘の自分ってなんなのだ(汗
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 15:45 ID:rdjfhkJL
>>92
安物(;゚∀゚)人(゚∀゚;)最高
なんてナイフにしたかって言うと
鈍器だと間違えて露店に並べちゃいそうだからです(´・ω・)
漏れは壁はしないけどARのバイトならしたなぁ
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 16:00 ID:EtYX1Dcu
やっぱりルナティックでもいいのか・・・
まだ、ラッキアドベン+ロザリー*2+オリデオコン金敷しかないよ・・・金なーい
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 16:18 ID:rdjfhkJL
>>94
黄金金敷なら露店で200kくらいで売ってる時もあるから、それを狙うといいかも
漏れがその口なんだけどね…
Lv : Base70/Job40(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@旧鯖
Skill :所持量5 OC・DC・PC10 露店4 AR・OT5 武器研究10 鉱石発見 鈍器・片手3 鉄5 鋼鉄・属性石1
Status : Str64+6 Agi60+5 Vit10+5 Int1+2 Dex30+11 Luk20+1
Status2 :Hit111 Flee135+3 Def54+15 Aspd151 Cri7
Recovery : 赤ぽ900
Weapon&Sub Weapon :+8火チェイン/+8ボーンドチェイン/+10火・水・風・土メイス
Equipment :+5デビルチゴーグル/+5鉄ハエメイル/+5イミューンマント/+5マタブーツ/+5タラバックラー/精錬なし兄貴・熊・ホルンバックラー
ステータスの方は完成が遅いですがSTR110目標で行こうかと思ってます
スキル振りの相談なのですが、武器修理を1取るつもりでいます
この状態から…
1)HF5・オリ研5・メマー1を取ってJob50
2)HF5・オリ研2・WP3・MP1取ってJpb50
3)HF5・オリ研1・WP3・MP1・メマー1取ってJob50
4)商人Job50転職でメマー10取るつもりで作り直せ(゚д゚)ゴルァ!!!
1〜4どの道が良さそうでしょうか?
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 16:28 ID:9Z408xGC
>>95
5)コモドパッチが来て、(HF等の)検証が終わるまでスキルポイント貯金
いまさら1メマー取っても仕方ないし、AROTが5なら、他の戦闘スキルはほぼ不要。
装備も充実してるし、WPMPは必要無いでしょう。オリ研なんか未実装だし。
数ヶ月、じっくり考えたうえでスキル振っても、決して遅くはないと思います。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 16:40 ID:JUXKQ9TN
>>94
うさみみ+ラッキアーマー+ドラップスx4マイゴ+ニンブルクリップx2+黄金金敷
1stがアサシンで2ndがWizなんです。購入したのはドラップス1枚とクリップぐらいであとは自力!
98
:
蜜柑
sage
:
2003/04/17(木) 16:42 ID:enJDbFKU
>>89
矢リンゴ(450k)+Qドラプスナツフ(500k)+ラッキメントル(30k)+ロザリーx2(24k)+エンベ金敷(2M)
いちおう元は取った...と思う.(括弧内は入手にかかった費用)
ガラス靴、使う前に資金に困って売っちゃった(゚∀。)アヒャ
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 16:51 ID:rdjfhkJL
>>96
ありがとうございます
急ぐ旅でもないしマターリ待つのが良さそうですね。
ちなみに
>>89
の装備は
矢リンゴ(360k)+Qラッキナツフ(20k*4)+ラッキコットンシャツ(自力)+ロザリー*2(12k*2)+黄金金敷(200k)
こんな感じです(´-ω-`)
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 17:23 ID:q2HVKq0x
Lv : Base56/Job21(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@iris
Skill :所持量7 PC10 AR5 武器研究10(スキルポイント余り2)
Status : Str9+3 Agi1 Vit1+3 Dex72+6 Int1+1 Luk37+1(装備補正含まず)
Status2 :Hit144 Flee57+5 Def23(固定装備のみ) Aspd135(鈍器)
Recovery : 人参&ブドウ少々
Weapon&Sub Weapon : +8ダブルケミカルウィンディーチェイン
Equipment : +1メイルオブヒーマン ブルータルバックラー マント ブーツ(固定)
名射手のりんご ロザリー ニンブルクリップ ハイディングベルトetc...
主な狩り場 : 時計2F
純製造特化な私ですが、現在スキル振りに悩んでおります。
選択肢として、
1.オーブントースター・・・じゃ無くてオーバートラストを取る。
2.鉄→鋼鉄→次のレベルで鉱石発見を取る。
3.短剣を取る。(メインにアサシン・余りスロットに剣士)
4.鉄職人となる為鉄に2振る。
5.ネタに走って(ry
以上の4つ(+1?)が挙げられたのですが、どれが良いのか良いのか迷っています。
皆様のアドバイスを受けたい為投稿させていただきました。宜しくお願いします。
ちなみに現在は矢りんごとロザリー*2を装備して時計2FでAR狩りしています。(SP切れたらブドウ)
如何せん防御力が低いので人参超連打でぎりぎり・・・(二匹来たら引き離すか蝿;)
長文レス失礼しました。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 17:32 ID:JUXKQ9TN
>>100
武器製作特化なら短剣からではないでしょうか。
個人的には鉱石発見からでもとか思いますが。(笑)
あと、せっかく兄貴盾があるのですからSD1で茶ヘビ+赤蝙蝠+ゼロムとかでもいいと思いますよ。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 17:33 ID:zx9nbVxT
>>100
1:他に何を取るかを良く考えて余るならOKかも。便利です。
2:ソロ中心なら良いけどPTで狩る予定の方が多そうならお勧めできない。
あと取得準は鉄→鋼鉄→ヒルト→鉱石発見。
3:目的としてはレベル上げに気合入ってよいのでは?
でもJOB20代での製造は最初大変。半製造にすら劣るかも。
4:鉄鉱石が手に入りやすい環境ならいいかと。
鉄5鋼鉄5まで行った後にその後製造に振れば丁度つくり頃。
5:ネタに走ってメマーとっても無駄。
駄レス失礼しました。
103
:
蜜柑
sage
:
2003/04/17(木) 17:43 ID:enJDbFKU
>>100
1.STRが無いとその効果も低いのでおすすめしない
2.2ポイント足りないけど製造出来るレベルまで潜る事考えると使えるかも
3.マスタリーまで1ポイント足りないが、製造するまでの時間を考えると早まり気味?
最終的に多種の武器スキルを取るのであればお膳立てとして必要
4.マスタリーまで4ポイント不足する上、やはり製造レベルが先なので急ぐことはない
5.てんぱりんぐ....
実際に製造を開始するのはJOB40くらいからと想定すると、それまでの潜り期間を考えると
鉱石発見かなぁ?とか思ってみたりします。
より多くの武器を作りたいのであれば、ひたすら製作スキルを取るしかありません。
スキルシミュレータ等で今後の振り方を考えながら決めてみてはいかがでしょうか?
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:05 ID:q2HVKq0x
>>101-103
お三方レスありがとうございます。
実は+8トリプルクレーマロウススチールレートを持っていたりしてます。
タラ盾+ヒドラチェインが無かったので敬遠していたのですが、↑をチェインに変えられれば行こうかなと思います。
そしてやはりJOBが低いうちの製造は無謀極まりないですか。
これからどれだけレベルを上げて行けるか分からないですが、とりあえず保留しておきます。
となると残りはOTと鉱石発見ですが、恐らくこれから当分はソロになると思うので、鉱石発見を先に取る事にしました。
他のスキルは鉱石発見をとった後に考えます。
お三方ご意見ありがとうございました。
#一つ言わせていただくと、武器研究とるためにヒルトは既に取得済みですよん。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:07 ID:f70b2p8Y
OT:STR低いとあんま意味なし。とるなら5必須。ハンパは無意味。
鉄:とるなら5あった方がいい。5で9割は成功するハズ。
鋼鉄:これも確率勝負だけに5必須。
発見:コモド後のエル&オリドロップ率上昇を考慮するとあんまり意味がない。
短剣:他の制作スキルにも必須で、汎用性も高いのでとる価値は高い。
メマー:戦闘型で作り直して来世でやれ。
テンパ:(゚Д゚)ハァ?
属性石:使う機会ほとんどなし。5でも成功率極めて悪し。
修理:今のところ実装予定すらないので微妙すぎ。
WP:斧使いでないと使わない&使えない=イラネ('A`)
MP:DEX高いと無意味。あってもメマー10なしだと出番なし。
HF5:コモド後は緊急回避などにかなり使えるかも?個人的に期待のスキル。
オリ研:いまだに効果があるのかどうかもわからないのでオススメできない。
大雑把だが、だいたいこんなとこかね( ´-`)y-~~~
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:17 ID:MkBUcOfC
テンパでPvPでの火属性ダメが減るとか減らないとかはどうなったんだろう(´-`)
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:18 ID:wydsUdZy
コモド後はHF5は必須になる。
スタン率が70%
その上、スタンさせた場合は命中率100%
ということは、うろつき、ジョーカーなどの高fleeの敵に
攻撃を当てる事ができるようになる。
コモド後はHF→土属性武器でソロでも連中が倒せるようになる。
さらに、PTでも応用可能。
だといいな・・・
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:19 ID:q2HVKq0x
>>105
ありゃ、鉱石発見も微妙でしたか。だとすれば・・・
ますます迷う羽目になりそう∧||∧
アドバイスありがとうございました。ARでぶんぶん振り回しまくってきます。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:21 ID:MkBUcOfC
>>107
コモド後はスタン持続時間が延びる代わりに殴ったら目覚めるのではなかったろうか
睡眠状態を殴ったら目が覚める、という事ね
HF→殴→HF→殴→HF→(ry (´-`) ………
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:26 ID:zx9nbVxT
>>108
JOBが低いうちに製造すると
「なんで隣のスミスよりこんなに低いねん!俺製造特化やのにもうぶち切れですよ」
ということになるだけだけど。まぁ苦労したという自尊心が傷つくのでお勧めできない。
鉱石発見は微妙だが、製造スミスは大抵鉄鋼鉄は最終的に
フルにしちゃうだろーので、ついでに取るのは吝かでなし。
一人で数をこなす狩場に出るのならば、
あたりまえのように出る赤字を少々は抑える役割はある。
・・・たとえプラコンでもな_| ̄|○
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:26 ID:Si2wCUdD
>>109
韓国のギルド戦の例のMovie見ると、きっちり3秒間ピヨピヨして殴られまくってたよ。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:34 ID:vua4AUWI
>>106
ああ、テンパ5だが減ってるよ。だがその為に取るべきかと言われれば(ry
>>109
それは無いがおまいさんの言う事も間違って無いと思ふ。3秒でGHLvの敵を倒すとしたらメマー連射ぐらいしか思いつかん・・・
HFがメマーと同じでSP消費5くらいなら使ってもSP痛くないんだけどな・・・
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:41 ID:HCDib0kn
新HFは3秒ピヨってる間にPTメンにボコッてもらうためでしょう。
反撃なければ範囲持ちだってたこ殴り。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:43 ID:l+LOxn78
STR80で+5土ソードメイスでOT,WP併用。
HF→土属性武器→メマーが可能になれば計算上は
うろつきが一発2700 うろつきのHPは9000だから3発ちょい。
ジョーカーが2160 ジョーカーのHPは9300ぐらいだから4発ちょい。
敵のHPがどの位増えるのかわからんが。
3秒スタンならメマー使ってブルジョワ狩りならまぁ、可能レベルじゃない?
連戦は苦しいけど、ジョーカーが今の修道院ぐらいの出現数なら
平均的な戦闘BSならソロでも十分やっていける気がするな。
まだわからんけどねー。
115
:
105
sage
:
2003/04/17(木) 18:45 ID:f70b2p8Y
そういや書くのを忘れてたが、武器製造を生業にして喰っていくつもりなら、露店スキルが高いほどいい。
Lv1武器を量産して薄利多売とか、☆入りなどのバリエーションをつけて並べてみるとか色々できるしな。
「HFに期待」って書いたのは、ヤバイ時の緊急回避としてももちろんあるが、ギルド戦などの対人戦も考慮してのこと。
普段の戦闘での使い勝手はβ2初期にHFを使った事のある人ならわかるはず。
当時のHFはスタン率がかなり高かったおかげで非常に便利なスキルだった。
昔は囲まれてる人に辻ハンマーとかやれたもんさ( ´-`)
今じゃHF5を10発撃っても1体もピヨらないとかよくあるけどな('A`)
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 18:53 ID:0tEAqy1U
Lv : Base72/Job42(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@新鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー* AR5 OT5 WP* MP* 武器研究10 (残15)
Status : Str72+8 Agi65+6 Vit1+5 Dex22+11 Int1+2 Luk7+1(装備補正込)
Status2 :Hit115 Flee163+1 Def35+6 Aspd152
Recovery : ニンジン3200or赤P1000
Weapon&Sub Weapon : +8TBチェイン +8アイスチェイン
Equipment : Strメイル +5亡者HB +5木琴マント +5緑ゴキブーツ コボルトクリップ*2 3種3減バックラ(精錬無し)
主な狩り場 OD2(130k) GD1(70k) *芋計算
メマー無JOB50目標の戦闘型BSです。1stに半製造BSあり(J36Lv)
先程知り合いのアサの方が半引退するにあたって装備一式を譲ってもらえました。
装備があまりにも一気に変ったので、それに対しての狩場と
今後のステの振り方のアドバイスお願いします。
今考えてるステのパターンは
1・このままSTRが計100目標に
2・AGIも振ってバランスよく、STR=AGI型に
3・LUKにも振ってクリ20%を目指してみたり、DEXを40に揃える。
スキルはHFの事もあるので温存しておくつもりです。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 19:02 ID:wQj32Q/F
そういやHFのスタン率って敵のステータスに影響されないのかな?
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 19:30 ID:Si2wCUdD
>>117
VITに影響される。
PvPでなら1対1ならAGI型にはHF射程内に近付けばまず勝てそうだね。
モンスターの方はコモドでバランス調整されるだろうから全然解らんが、未実装スレ
にあった新モンスターの情報を見る限りではVIT30未満も結構居るみたい。
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up1563.txt
問題はHFは地面を叩いた振動でスタンさせるってことは、飛行系には罠同様効か
ないかもしれないってことかな?
高FLEEの敵って飛行系が多いんだけどね・・・・(´・ω・`)
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 19:54 ID:IxbHlPqI
>>116
2のAGIを上げるに一票。
STRを上げて殲滅力を上げるのもいいが、
そのFleeだと狩場のLvがあまり上げられないため後々辛くなる。
Fleeが木琴込みで180(他AGI+装備なし)になってから
STRを上げても大丈夫。むしろSTRは80のままでも十分。
・・・以上、同じLV位で同じステ、STRを選んだ人間の意見でした。
結局敵の湧きに左右されるから、
思ったほど効率変わらなかったYO(´;ω⊂
120
:
姉御
sage
:
2003/04/17(木) 20:14 ID:u1RnJPWe
>>116
実は、あなたのステータスと私のステータス(
>>61
参照)は、製造関係を
除くと信じられないくらい近かったりします。
あなた:Str80、Agi71、Vit 6、Int3、Dex33、Luk 8、Def35、Flee163
わたし:Str82、Agi68、Vit11、Int4、Dex57、Luk33、Def53、Flee171
お勧めはAgiを優先して上げつつ、対毒特化チェインを作ってGD2。
GDはジョブ経験値がいいので、結構早く目標達成できると思いますよ〜。
ある程度Fleeが確保できたら炭鉱に篭り、材料を集めて属性ソドメなり
属性2HAなりを作る(依頼する)のがいいと思います。
>>75
こんなちんけなBSなんぞを目標にして頂き、うれしい限りです。
で、レベルなんですが・・・すみません、多分追い抜かれてます。
(昨日83歳になったばっかり)
>>79
実は、過去(2月くらい)に、鋼鉄金槌でLv2とLv3を成功させた勇者がいます。
現在は鋼鉄金槌でLv2以上はできなくなってる(修正された)んでしょうか?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 20:16 ID:w5OeCTEo
製造請負スレが今アレな状態なのでこちらで質問してもいいかな?
騎士系Lv3武器ってクレイモアは見かけるけど、フランベルジュが無いのは何故でしょうか?
現状VIT>STRなんだが、フランベルジュ売ってればお金溜めて買いたいかなあと思ってたり。
やはり需要ないのかな(´・ω・`)
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 20:18 ID:3T3NfRvY
>>121
単純に片手剣士の数が少ないので需要が少ないと思います。
クルセイダー待ちの片手剣士にも装備できないし。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 20:46 ID:HT5zePLx
製造特化BSのスキル振りって、job50前提で
研究Lv10+前提 = 11。
武器製造Lv3*7 = 21。
鉄、鋼鉄製作Lv5*2 = 10。
ARLv5+前提 = 7。
合計49でFAっぽい気がするんだが。
分業できたり、コモド来た後は分からないけどね。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 21:07 ID:bRQ4bSq/
>>121
片手剣騎士は狩場の関係上、属性剣より特化剣のほうが需要が大きいからでは?
そもそも三減盾とセットなわけだし。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 21:14 ID:u1RnJPWe
>>123
オリデオコン研究5、武器修理1、オリ研の前提として属性石1。
これらは現在未実装ですが、いつ実装されるかもわからない事を考えると
取得しておくにこしたことはないと思います。
現在の製造特化のスキル振りは、需要の少ない斧製造と槍製造を切って、
そのぶんをこのあたりにまわしているのが主流ではないかと思います。
あと、特化ジョブ50になると、鉄は4でも97%くらい出る(らしい)ので、
鉄を4で止める人もいるようです。
>>121
鯖にもよるかもしれません。当方主力商品が片手剣のLOKI鯖半製造。
フランベルジェは両手剣の作れない私にとって、最上の商品です。
できれば常時在庫を確保しておきたいくらい。
ですが、現在はオリの高騰からほいほい気軽には作る事ができない状況に
なっております。現在LOKIではオリの最安値が700kくらいですので・・・
私が露店に並べる(たまたまできたのを並べればいい)なら安くても7.5M
くらいになっちゃうのかな。
完成品が欲しいのでしたら、そのくらいを目安にしてBSに交渉を持ち
かけてみればいいと思います。
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 22:48 ID:7Z6m9flb
すいません、質問させてください。
STR30くらいの弱STR型の場合、武器は何がいいんでしょうか?
属性武器(鎖、ソドメ)、Tスケワカ鎖、特化武器、T蟻鎖。
属性武器を4種類そろえるお金はないです(ソドメもあやしい)。
非力はT蟻鎖なのかなぁ・・・。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 22:54 ID:nO7ddckl
>>126
「str30」「属性武器を4種類そろえるお金はないです」
程度しかそちらの情報がないんじゃ答えようがないかと
128
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/17(木) 23:31 ID:lQusrgzQ
外部テンプレにおまけ追加。過去ログ、防具修正。
武器の方は明日やりたいと思います。
>126
とりあえずテンプレを埋めて、新武器に回せる資産等を書かないと
情報量が少なくて、答えようにも答えれません。
Lv : Base**/Job**(JOB**転職)
Job@Server : BlackSmith@*****鯖
Skill :所持量* PC* メマー* AR* OT* WP* MP* 武器研究*
Status : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
Status2 :Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :
Equipment :
主な狩り場 :
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 23:41 ID:MIMhlHHg
♀スミスなんだけど、商人から転職して
あまりにも服装がカッコ悪いので消そうかと思ってた。
池袋でかっこいいカウガール見かけて、
スミスのあのファッションもカウガールと考えると
なにやらウエスタンハット被りたくなったよー
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/17(木) 23:41 ID:7Z6m9flb
>>127
む、そうか。 申し訳ないッス。
鯖リディアのLV66 STR30 FLEE163 AGI型BSで、HFAROTMP5。
STRはコレで止めてAGI−DEXな予定です。(今はAGI特化)
現在、T蟻鎖でポクポクやっています。
狩場は炭坑、OD2、コボ平原、狼砂漠です。
攻撃力がないので強化したいのですが、
お金が出来たときに一本買うなら何がいいのでしょうか?
1stで他にキャラいないので使いまわしは考えてません。
よろしくお願いします。
131
:
77
sage
:
2003/04/17(木) 23:48 ID:T+bPtm+i
仕事上がりで遅レス御免。
>>蜜柑さん
言われてみれば確かにそうなんですけど・・・なにせ重力ですしねぇ。
未実装スキルをどうどうと発表したまま公知も無い状態だと(^^;;;
で、実際に作っている方はいないんでしょうか・・・。
なぜかみんな押し黙ってしまうような気がして激しく不安な自分。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 00:35 ID:84gx1GsZ
>>130
う〜〜ん、低STR、AGIーDEXって
けっこうマゾイと思いますよ。
敵を早く倒さないと9割回避ができたとしても
2匹3匹と溜まってきてやヴぁいですから、
私もAGI86ーDEX60ですが正直ここからがきつすぎたんで
(レベル70弱ぐらい)STR70にしましたよ。(当方レベル84)
いや、ぽんぽこ沸いてくるミストやレク倒すのに2桁ダメとかで
23回とかなぐってたんじゃおいつかないっすよ。
修練も囲まれたときの緊急回避のスキルもないんだから
大人しく通常殲滅力を上げることをお勧めしますよ。
例:STR30 OT5を使用して+8チェインでミストに、平均89 クリ192
Tインベナムチェインだと 平均142でクリ307
STR50 同条件だと 平均209でクリ385
STR70 同条件だと 平均290でクリ480
ってこれはヘロヘROさんのとこの計算しただけで、
DEXはデフォのままですから普段はもうちっと高いと思います。(ぉ
ちなみに私はSTR70でDEX60でミストにクリ502ですな。
私はASPDも180あって回避も200あってコレだけダメージが通って
DEFも50あるし炎2HAもあるから正直炭鉱は余裕ですが、
(激MH時は死にますが)NEXT経験地が5M超えてると、
殲滅力不足で数が裁けないとノイローゼになりそうです。(ぉいぉぃ
ってわけで、ある程度のSTRは上げた方がよいかと・・・・
ああ、長文スマソ。
PS,AGIーSTRならLUKにもふってクリスミス目指せばよかったなぁ。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 01:08 ID:94Na9ZNz
>う〜〜ん、低STR、AGIーDEXってけっこうマゾイと思いますよ。
=□○_
当方、Lv71/JOB41 STR16・AGI58・DEX80(修正込)戦闘スキルはAR5のみ
時計台カビ掃除に永久就職しました。武器は商人時代から蟻3枚チェイン1本ソロオンリー
特化武器が有効なのは分っていても低STRではスケワカ3枚も体感薄く
汎用性最高の蟻3枚を未だ愛用しております。。。TBで殴ってもダメあんま変わらなかったし
序盤しか出番のない蟻Cですが低STRならぼちぼちお勧めー
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 02:14 ID:zaHsq7Mh
132氏の意見ももっともなんだが、AGIに思い入れがあるなら極振りでもいいんでは
ないのかな、と思った。まあ狩場のランクは下げざるを得ないだろうけど。
まあ現在のステも大事だけど未来のビジョンにもよるなぁ、と。
いや、自分の1st70歳で平らなステになっちゃって作り直したんで。失礼。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 05:00 ID:nC0ITPp+
LV 70/JLV 40
STR 59+7/AGI 77+6/DEX 21+11
FLEE 173/DEF 27
Tヒドラ・Tゴブ・水チェイン、兄貴・タラ盾。
古い話題ですが、以上のステでSD3F、収集品のみで黒字出せます。
(人参2500本持って行って、SP尽きるまで滞在。効率270〜290k程)
レクだけなら5匹くらいは捌けるものの、
それにマタ1匹混じるだけで瀕死、2匹混じるとあぼんなので、
ほんとはあんまり行きたいとは思えないのですが……、
でも他では絶対出せない効率に負ける(・э・)ピヨ
ミミックにはまだ会ったことありませぬ。(1回だけ通路の先に見えて引き返した)
次のレベルでSTRふたつあげたら、マタ首をタロウベルトに付け替えて、
STR70が達成予定。60止めのつもりでしたがそれじゃ撲滅力足りねぇよ。
同じ位のSTRの騎士と、特化武器持ってやっと同じ攻撃力で泣けました。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 06:10 ID:rls36vTB
メギンギオルド
腰に着用すれば力を劇的に押し上げて,多分怪物と呼ばれるほどのアイテム.
雷神トールの専用の腰のベルトであった。
STR + 40
系列: アクセサリ
防御: 2 重さ: 800
要求レベル: 90
装着: 転職業着用可能
おれSTR110なんすけど・・・これ付けると150・・・ほすぃ・・・
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 06:20 ID:v3Fn6Te9
なら鯖で5つ?だったかのギルドを目指すしか無い。廃はもちろん他の人に渡れば手放す人は居ないだろうし、例え交換するとしてもZenyじゃ_だろうしな・・・唯一の可能性があるとすれば別の伝説の武具と物々交換ならして貰えるかもな。
(´-`).。oO(RMTなら50万以上いきそうな予感・・・)
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 07:14 ID:WuRRN/nC
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/sakray2/2.htm
内容はともかく、左上の絵の中のBS。
カコワルスギルヨ....。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 08:40 ID:2Mmqqf0C
>138
スリット(*´Д`*)ハァハァ
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 09:09 ID:pmcLGjqG
>>138
(*´_ゝ`)「この絵の中ではまだましなほうと思うのだが・・・」
(´く_`;)「ストレートに下手糞絵師ッっていわないところが謙虚だな兄者。」
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 09:56 ID:3ODI1bcF
OTは鈍器でなくても発動できますか?
142
:
蜜柑
sage
:
2003/04/18(金) 10:10 ID:0C+ebNrm
腕試しにSD3へ行ってみた@LOKI
武器はぴよぴよチェイン、盾はカタシムリというなんの特化もしてない装備。
ニンジン3000本持ち込み、滞在時間80分程度、効率200k/hくらい。
SPは半分も消費しなかった。(人が多すぎるので休む余裕がある)
収集品で50kzくらい、ダイヤが出れば+α
ミミックが難なく倒せる事が分かったので、階段Dに復帰するかも。
Lv87で、STR/AGI/VIT/DEXの4ステで60達成予定。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 10:30 ID:ZuRqaaE/
>>141
OTはどの武器でも使えると思いますよ。
PVPではマミー4枚ブレイドやヒドラ3枚環太刀などと組み合わせてよく使ってます。
お金投げまくりですけどね(−−;
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 11:26 ID:r8zJKiyV
ギルド戦のことでおもったけど、
スミスギルドは活躍ムリかなぁ〜。
製造型チックのひとはHF&盾役で
戦闘スミスはぴよったやつにメマー・・・。
うーん、STR100とか110で
QBバトルアックスフルスキルメマーなら
LAなしでも3800くらいでるから
騎士以外はも1〜2発でいけそう??
でも、射程の問題でものすごーく
ゲリラ戦しないといけないかな?w
むしろ平均レベル85↑ぐらいのスミス*12と
プリ4ぐらいのギルドがないな・・・。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 11:48 ID:ZuRqaaE/
>>144
ギルド戦ともなれば相手が例えWizでもDEF40+タラ+レイドぐらいにはなっていたりしますよ…。
その状況でメマーを撃っても2発でも倒せるかどうかかと。
他の職業とバランスよくBSを組み合わせればかなり活躍できると思いますよ、
現にギルド戦ではBSの活躍が見られましたし。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 12:47 ID:3ODI1bcF
>>143
ご教授ありがとうございました、商人時代を騎士の使いまわし片手剣でしのいでいたのでまだ鈍器がないのです。
本当はOC露店で以上のつもりだったのですが(ごめんなさいっ!)
修練もHPRSPRも範囲攻撃もないなんかごく普通の人なのになんだかこの職が面白くなったので戦闘BSに転職してしまいました。
OTいいですね、イズで風ブレイドなんかだとかなり効果的でした、効果切れる頃にはSP回復してるのでいい鈍器手にはいるまで永久OT頼りになりそうです。
さて、鈍器代がんばって稼がなきゃ…
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 12:49 ID:PgO49BR4
ここは製造特化の人があまりいないようですが、
製造特化と言われる人達はSTR1AGI1VIT1(補正無し)が基本なのですか?
それでどうやってレベル上げているのか凄く興味あります(当方70%製造のため)
おすわり公平、一生壁頼みは論外として、低STR低Fleeのための武器や防具などの話題は
過去にでたのでしょうか。でてないなら是非お聴きしたいです。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 12:49 ID:PMStRIX5
>129
女BSならウェスタンより船長帽が好きかな、海の女?って感じで格好良いと思った。
ほしかったけど、青箱から出ないことが広まって、高くなりすぎ・・・。
海賊頭巾は、もうちょっと格好よければなぁ、ギルティギアのメイみたいな感じのだったら良かったのに・・・。
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 13:05 ID:IUkKa87/
>147
残念ながら現存する製造特化の推定8割近くはその論外な方法で栽培されています。
旧鯖には「一度も敵を殴ったことがない」と自慢する阿呆もいます。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 13:12 ID:EIcPbEDq
>>147
自分は製造型BS(DEX,LUK)を目指す商人(B50,S38)ですが
時計台2Fでひたすらかびを叩けばいいと聞きました
あかいもくらいの経験値があるみたいですね
将来はそれを実行するつもりでいます
エルダ地獄ですでに疲れてますが(汗)
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 13:34 ID:0RJYr3eu
>>147
初期ステータスは「STR←→INT」みたいなので少なくともSTR1ってことはないんでは?
β1最振りを除けば。
INTアコさんの武器は蟻三枚チェーンが基本らしいので、
商人の場合、同じかスチールレートor環頭太刀になるのかな?
あるいはDEXがどんどん高くなっていくことを考えると
LV2武器だとダメージが固定化されちゃって、精錬のLV3でもいけるのかも。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 13:42 ID:CzAfFZht
DEX-LUK極のBS(57/23)です
商人時代はゴブスチ(資金の都合上2枚挿しでしたが)持って、
下水(太郎)15〜20k/h→ぺこ蛇 20k/h→PC10とったら炭鉱1F 50〜70k/hであげてました。
今下水4Fでがんばってますがそろそろあがりづらくなってきた。
かびはどれくらいから行けるんだろう、、、
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 13:58 ID:DK7HGBrC
>>147
75/46のソロ製造BSですが、普段は兄貴やキャラメルを狩ってます。
このレベルでも経験値が1日10%くらい上がるので自分的には一応満足。
カビはカビ以外の敵が辛いので、土ダマスカスをはじめとする
LV3特化武器が出来たら通い始めようかなと考えてたり。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 14:16 ID:Sd/11/nQ
Lv : Base66/Job36(JOB42転職)
Job@Server : BlackSmith@Iris鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str14+5 Agi1+4 Vit1+4 Dex81+9 Int1+2 Luk47+1
Status2 :Hit166 Flee71+15 Def52+5 Aspd137
製造時Status :dex81+33 luk47+36(支援抜き)
Recovery :人参
Weapon&Sub Weapon :+8Tゴラァチェイン、+8Tヒドラチェイン、+8Tゴブリンチェイン、+8風チェイン(自作)
Equipment :+5#、オペラ、+5鉄蝿メイル、+5レイドマント、+5マタブーツ、ヨヨクリ*2、(蝸牛・ホルン・タラ・兄貴・熊)バクラ
主な狩り場 :時計2F
Lv70達成すれば+5骨兜装備予定。そうです、ブルジョワですよ!
でも、ブルジョワ以外にソロのみで製造特化BSをjob50にするのは至難の業、、、
効率は150〜200k/100k〜150kだけど、一生このまま。ARなきゃやってらんね
中途半端な製造BSはjob50の戦闘BSにも製造成功率で劣るので、お勧めできない
BOT・お座り抜きで作るなら、気ままにやるしかないのよToT
#商人でもカビなら行けるよ。俺はjob30代からちょくちょく行ってた。半分しか当たらなかったけど^^;
#ぶっちゃけ装備は滞在時間が長くなるだけだから、すぐ補給できる時計なら装備なくても無問題
#ただしタイマン維持すること
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage:DEF50にしたいな〜
:
2003/04/18(金) 14:24 ID:S49VeNZi
Lv : Base77/Job47(JOB41転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str67+13 Agi82+5 Vit1+5 Dex28+12 Int1+2 Luk1+2
Status2 :Hit118 Flee185+1 Def25+6 Aspd152
Recovery : 人参3000
Weapon&Sub Weapon : +8Tスケワカチェイン,+8Tヒドラチェイン,+8Tアナコンチェイン,+8水チェイン,+8土チェイン
Equipment : 木琴,兄貴盾,鱈盾,熊盾
主な狩り場 SD4F(200-250K),時計B1F(140-180K),ピラ4F(100-120K)
上記のステータス&装備でちょっときついものの帰還が早くなるだけで
特に気にしていなかったのですが、所持金が15M溜まってのでそろそろ
強化した方がいいのかなと思いました。
下記のような選択肢も考えましたが、他にもありましたらご教授願います。
1.コモドのエル石DROPアップに期待しているようだが、DEF低すぎる!もっとUPしる!
2.SD4よりSD3の方が稼げる...サンタポお願いしますた、すた、た
3.他キャラ育成に使った方がいいと思われ、まず逆毛wWwつくれ!
4.その金、俺に寄f(鯖缶 その他の方法教えて下さい。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 14:37 ID:d3ufvN7t
参考までにカビ狩り用の装備(in時計2F)を。
・ダブルケミカルウィンディーチェイン(カードは逆でも可)
これがメイン武器。カビに1.68倍DMG当たります。
ARとっていない人なら+5S3グラに挿すのがベターかと。
サイズ補正の関係で+5グラ挿しの方が一発が重くなります。
カビはかなり脆いのでDMGが通りやすく、低STRでもカード効果が十分に活かせます。
よってアンドレCを使うよりこっちの方が正解。
で、弓骨対策には、
・+5ダブルボーンドモーニングスター
がベスト。
低STR、高DEXだと武器ATKが高い方が威力に勝るので、+8TBndチェインより強いです。
でも実際は大差ないんで、TBndチェインでもOKかと。
これもARがないなら+5グラで代用で。
セットでホルン盾も用意しておくと弓のDMGを軽減できるのでベターです。
製造特化型の場合、INTアコと違ってDEXが非常に高いので、スケワカ武器の方がT蟻チェインとかより明らかに強いです。
必要な攻撃回数が変わるくらいの差がありますから。
そもそも、カビも弓骨もDEF自体があんまないしね。
もしARをとらずに短剣を使うならスチよりグラを推奨します。
精錬に金がかかるものの、高DEXになるほど武器のATKが高い方がカード効果が活かせるので。
157
:
150
sage
:
2003/04/18(金) 14:45 ID:gSIIz/Yq
>>154
商人でもかび叩けるんですか!!
さっそく今晩にでもあかぽ満載にて行ってみます
今朝、エルダから兄貴へ狩場を変えてみたんですが
効率的にはあんまり変わらなかったです(^^;
エルダだと900匹こえるんでさすがに・・
ちなみに装備は水・火チェインもちで
DEX50、LUK50ってところ
STRにも20振っています
昨日、火チェインを町で見かけたBSさんに作ってもらったんですが
土にしとけばよかった(汗)
1STプリで炭鉱で鋼鉄集めるかな
158
:
156
sage
:
2003/04/18(金) 14:47 ID:d3ufvN7t
追記。
ファンクは地属性が150%しか当たらないんで、わざわざ地武器を用意しても意味がないと思われ。
かかる費用を考えても特化チェインの方が安上がりかと。
ステにもよるけど、+4以上の地ソドメなら特化チェインを上回る攻撃力になります。
でも、属性ソドメ用意するだけでも金カカリスギ……
地チェインで妥協すると特化武器以下の威力でコストまで↑になるし(´・ω・`)
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 14:47 ID:pjF5vzkx
>>156
ベストは+5火/土ソードメイスじゃないか?
160
:
159
sage
:
2003/04/18(金) 14:50 ID:pjF5vzkx
と、補足されていた。
しかしまぁ時計に一生籠もる覚悟があるなら+5土ソドメを用意していいと思う。
161
:
150
sage
:
2003/04/18(金) 15:00 ID:nQYWFT8U
>>.156、158、159
参考にさせていただきます(^^
今の時点でしたら先ほど書き忘れましたが
+7ダブルボーンドチェインがあるので
これで叩いてみます
お金ないですし(^^;
タイマンが保てるがも、問題ですね
運良く来ないことを祈ります
プリで行ったときはどんどん増えて5匹くらいきたし(^^;
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 15:34 ID:/BOl1t/u
カビは…、
まあガンガレ(´・ω・`)ノシ
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 15:51 ID:h6JUt0Tq
カビのExpはたしかに美味いんだけど、、
夢がないんだよ(つД`)
コボMAP2往復→カビでSP回復→コボを繰り返す製造型72歳・・・
コボCなんて出ないよ(゚∀。)アッヒャー
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 15:55 ID:tseYyYwh
所持量10、メマー10、PC10、AROTMPWPHF5、武器研10、防火5、ヒルト1、修理1
墨になってから所持5あげたんで鉱石ハケーンも持ってない戦闘馬鹿
防火5てなんよ5て、こんな俺にいつか日は当たるかなぁ・・・
全てのベルセルクに幸あれ
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 15:58 ID:Jk0s/ZaB
>>150
正直な話、カビ掃除は金がかかるよ
DEX>STR半製造型から見てもね
カビ特化武器はないからって訳じゃ無いだろうけど
よっぽど赤字覚悟で追い込みかけるつもりでも無ければ商人時代は避けた方が・・・と思う
何よりアチャスケが痛いし・・・
現状ならエルダー&兄貴で金と経験値とカードを稼いで
タラか熊を購入or対人兵器か殺虫兵器
そっから炭鉱かSD1Fで転職が一番、無難じゃないのかな?
エルダーで三国無双*Nは覚悟しなさい
166
:
蜜柑
sage
:
2003/04/18(金) 15:59 ID:0C+ebNrm
>>164
防火自体は実装されているのでmobスキル実装を待て!
マルドゥークのFWとかに効果を発揮するぞ!
明日は明るい...
明日は来るのか?_| ̄|○
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:01 ID:M7XK/47A
Lv : Base63/Job34(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@旧鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT3 武器研究10
Status : Str47+5 Agi58+1 Vit5+4 Dex37+8 Int1+2 Luk20+1(装備補正含まず)
Status2 :Hit120 Flee142+3 Def25 Aspd149
Recovery : 人参
Weapon&Sub Weapon : +8水・火・土メイス
Equipment : LUKメイル +2木琴マフ ソヒーシューズ ホルンバックラ ニンブルクリップ グローブ 矢林檎 うさみみ
主な狩り場 : 時計2F
先輩方にアドバイスしてもらいたくてカキコします。
見ての通り優柔不断な感じの半戦闘BSですが、メインだったキャラが
大体育ってきたので今度はBSに本腰を入れようと思っています。
まず3減盾と特化チェインを作りたいと思ってるのですが、
予算があまりなくて大体3.5Mくらいしか出せません。そこで
1)熊盾+キャラメルC*3を揃えてギオペ様と語らう
2)鱈盾+ヒドラC*1でコボルドにボコられる
3)スケワカ*2で諸国漫遊
4)今までどおりカビと無理やり戯れる
どれが、または他にどんな手があるでしょう。少ない知識ではこれくらいしか思い浮かびません…。
ちなみにこれからAGIにだけ振っていくつもりです。
ご教授よろしくお願いします(´人`;)
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:03 ID:pmcLGjqG
>>164
でもPTでは武器修理を買われたりしてな(゚∀゚)
ところで、OTはLV5で破壊率1%「up」。
破壊率1%になるわけじゃないから、
OT使わなくても破壊されるんだろ?と思ってますが
あってるでしょうかね??
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:03 ID:I42ZIWi8
確かにカビ叩きには夢が無いね・・・と 思ってたらカビから見慣れないアクセサリーが!
おしゃぶり1個獲得・・・y=-( ゚∀゚)・∵
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:15 ID:3X6q7sYK
>>167
漏れはVIT型なんで外してるかもしれないけど。
タラ+ヒドラでコボルトが将来へ継りそうな気がする。何だかんだいっても、
タラ+ヒドラは最後まで使う。10レベル後の臨公はいってもジョーカーや零度
を短時間でも止められるのは大きい。
まぁコボルトだと、ヒドラ1枚なら属性武器持ち替えのがきいたりするんだけ
ど。
あと、選択肢に入ってないみたいだけど、対動物装備でSD2Fってのはどう? 対
動物装備はその後、マタ、黒蛇(SD下層)、すごいタロウ(GH)と、意外にも使え
るっぽ。
対人装備&対動物装備に対して、対虫装備はアルギオペ様を卒業した後は殆ど
使わなくなるっぽ。すごいスタイナーにはきくけど、同じフロアのジョーカー
あたりに殺される気がする。虫装備でGD2Fってのもアリだけど、そのSTRじゃ
属性チェインがあったとしてもウィスパにてこずって結局昆虫装備を生かせな
い気ガス。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:16 ID:Zs4OhBsu
>>167
漏れ的には2)の装備でSD1Fを勧める。
出やすくなったと思われる鉄鉱石類も集まるしな。
まぁ、黄色いパンツが大量に出るのも覚悟しとけな;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:17 ID:/BrpeGj+
>>169
禿オメ( ´_ゝ`)y-~~~
そんな俺もアルゴス叩いてたら鎧出たんですよ。
木のパンツ1個獲得
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
露店で100zでやっと売れますた('A`)ノ
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:22 ID:/BrpeGj+
あ。IDがGJだ(゚∀゚)
で、ここにブリーフ230枚拾ってもカードが一枚も出なかった奴がいるわけだが。
12000体以上倒したのにな('A`)
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:24 ID:Zs4OhBsu
>>173
(-∧-;) ナムナム
漏れはC2枚引き当てたが、Lv上げで監禁されてるんだよ…
175
:
Pー千
sage
:
2003/04/18(金) 16:35 ID:SchSYQ3/
>164
もしもまだjob50でないのでしたら、次にレベルが上がったときに
武器修理が1でMAXなのを確認していただけないでしょうか。
使用するとレベル選択カーソルが出て、不安なものでして。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:45 ID:qPjBqapS
>>175
関係ないけど、カーソルが出てくるってことは対象を選択できるのか。
武器持ち逃げとかできなさそうで、重力もそこはちゃんと考えてるのな。
鋼鉄を地味に詐欺る奴がいたとしても頑張れとしかいえないし。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:51 ID:tzwwUAb8
修理もやっぱスキルレベルに応じた確率なのかな?
まあ正直なところ、自分が振った武器修理1が無駄になってもいいから
武器破壊は実装されないで欲しいなぁと思ったり。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:54 ID:I42ZIWi8
>>175
164さんじゃありませんが、武器修理1でMAXなのは確認いたしました。
BSになってからAR>武器修理の順で習得しm・・・y=-( ゚∀゚)・∵ターン
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 16:57 ID:/BOl1t/u
>>178
(´ー`)b
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 17:02 ID:T7TfwG8R
当方STRDEXの半製造目指してるんですが、
ステ書き込みで全然見ないところを見ると、
この型ってあまりいないんでしょうか?
自分の歩んでる道がなんだか頼りなく見えてきました('A`;;)
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 17:12 ID:Jk0s/ZaB
>>180
一応、DEX>STRの半製造ならここに居ます。
現在、職場からなんで正確なステは晒せないですが後ほど晒します・・・(昔、晒したかな?)
まあ、発展途上中で廃とは呼べない状況ですがね。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 17:12 ID:eSOjqQy3
>>180
当方str>luk≧dexの68/38です。
防御なんて完全に捨ててるのでまっかっかです('A`)ノ
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 17:46 ID:pVQqFo3q
武器破壊に関しては
戦闘中に武器クホホホ>修理ってことになるだろうから
対象指定系スキルじゃなかったら
武器破損>TC修理してくれ、渡す(アサ)>んじゃさようなら、蝶(BS)
ってことになっちゃだろ
武器破損>TC修理してくれ(アサ)>よっしゃ、スキル発動(BS)>ありがとうよ(アサ)
この流れじゃないとまずすぎ
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 17:55 ID:pVQqFo3q
関係ないけど
武器製造も対象指定スキルだったら
詐欺だなんて言われないのにな〜
依頼者が成功時持ち逃げの可能性は残るけど
報酬先に受け取って、失敗時返せばいいだけだしね
さすがに失敗したときにBSがお金持ち逃げしたら、明らかな詐欺だし
185
:
116
sage
:
2003/04/18(金) 18:12 ID:k1yCqWjY
ステ振りの意見頂いたアサ装備BSです。
余らせていたステータスポイントもAGIに振ってGD2で遊んでます。
経験値/JOBポイントの方も{210k/170k}前後が安定して出てるのでJOB50が見えてきました。
しばらくはGD2に引き篭もっている予定です。
119さん、姉御さん、意見ありがとうございました。
186
:
167
sage
:
2003/04/18(金) 19:47 ID:M7XK/47A
>>170-171
レスどうもでした!
そうか…対人型って後々まで影響あるんですね…。
強くなったBSの自分は想像できなくてヒドラCは後回しに
するとこでした(゚∀。) スフィンクスに使えるのも忘れてた…。
とりあえず鱈盾から作ってみます。アリガトウゴザイマシター!
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 19:57 ID:Uu7wnxYi
スキルの武器研究についてお聞きしたいのですが、武器研究Lv10の場合命中率増加値,
攻撃力増加値ともに+20という事でいいのでしょうか?旧年BSを作った時には+10だ
と思ったのですが、今ファンサイトを確認したら+20の表記になっていたので、確認
したいのでよろしくお願いします。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 20:33 ID:JarWTdD0
>>187
命中率は20%になったんだと思った。
攻撃力は変わってないと思う。
「思う」なのはここ二日roやってないから。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 20:34 ID:tSxZlOV4
>>187
今現在の武器研究の仕様は、攻撃力+10% 命中率+10%(HIT+10) 製造成功率+10%となっています。
コモドパッチ後はこれが、ATK+20% 命中率+20%(HIT+20) 製造成功率+10%と上方修正されます。
ただし、命中率はこの前のパッチで先行して内部処理だけが+10%から+20%に上方修正された模様です。
つまりコモド後、攻撃力300 HIT150 製作成功率50%のプレイヤーは武器研究をLv10まで上げることによって、
それぞれ、攻撃力360 HIT170 製作成功率60%になります。攻撃力も%で上昇する点に注意してください。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 21:12 ID:v06kWJeM
>>174
1でマックスです。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 22:02 ID:VPsO2jc2
>>180
安心しろ!
ここにも居るぞ!
LV77 STR84 DEX64 LUK34
コボMAPでどうにか収支プラマイ0な感じだよ…
収集品だけだがな、一応鋼鉄とか考えるとプラス(゚∀゚)
今日もばっちしレアリン(pゲットy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 22:10 ID:mZOcOKy3
製造特化、話題があんまりでなかったから、名乗りが少なかったのかも。
BS59/30の製造特化、固定PTもギルドにも属せずに、一人でここまでこれた
のは、Tウィンディスチレと熊バックラのおかげ。
剣士キャラで使っていた+8環頭でペコ蛇卒業まで頑張って、あとはひたすら
蛾蝶の日々でした。
そろそろ蛾蝶も飽きと疲れが出てきたので、カビに挑戦してみようと思う。
カビがわくの、時計2Fの右上一帯が主な場所なんでしょうか?
>>156
Sモーニングスター、ぜんぜん見つかりませぬ。
精錬ボーンドソドメじゃあ、弓骨はしんどいですかね?
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 22:59 ID:dsUfF3To
>>192
精錬Bソドメ作る金が有るなら、火ソドメ用意した方がいいと思うぞ。
194
:
180
sage
:
2003/04/18(金) 23:00 ID:ov9OygJS
レスありがd。
安心して今の道を歩めそうです。
まずはBS就職・・・人参何本食えばいいのやら。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:04 ID:PJX12b3f
s22HAっあんまり需要無いんですかね?鈍器がメジャーっぽいけど。
STR型でDC2HAとかいいかもと思ったけど特化のほうがいいんかな
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:16 ID:e8kTZgIp
ひょんなことからs4メイスを手に入れたのですが、マミー4とか意味ありますか?
それとも特化武器にした方がいいですかね(マミーも特化といえば特化かもしれないが…)
みなさんなら何を差しますか?
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:23 ID:tSxZlOV4
>>195
迷うことなくそのとおり。それでも作るなら趣味の範囲でどうぞ。
>>196
現状ならマミー4枚挿しでPvP用に自分してるけど、コモドでAGI型には
HFするだけで当てられるようになるのなら要らなくなるし・・・・
これから作るのなら暫く様子見で取って置くのもありだと思います。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:25 ID:v06kWJeM
武器修理の話題が出てますがみなさんはこんなカードの存在を知っていますか?
ゴーレムc
クホホホホ→カードがぁぁぁ!!→ゴーレムc刺しておくべきだった。
クホホホホ→あ、壊れちゃったBSさん修理ヨロー→ハイどうぞ。
修理に金がかかったりするならゴーレムc意味あるけど、ただスキル使うだけだったらゴーレムcはゴミ
>>195
前に露店でDC2HAを見たことがある。
私は欲しいと思うけどね
>2
HA
>>196
マミー*4ってどんだけ強い敵を相手にするんですか!?
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:25 ID:aFSmNQ2n
>>180
ちょっと遅レスだがここにも1人
現在lv68、STR89、DEX41(補正抜き)
装備の都合で黒字出せるのはキャラメル山くらいだけどね
というかコテハンのPー千という方にあこがれてそれをまねして始めたデスヨ
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:36 ID:KzjCchOU
>>198
武器破壊は使ってると壊れるもの。
精錬破壊とは別物。精錬時で破壊されると消滅。
武器破損したら鋼鉄一枚消費で修理。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:38 ID:9t3NHw8z
>>198
うろ覚えだけど、精錬失敗はアイテム消えるから修理不可なんじゃなかったっけ?
ゴーレムc自体はクホッても壊れなくなるんじゃないかとかの推測が流れたからみんな知ってると思うけど、
正直そのためだけに貴重なスロットを潰すのは、ねぇ。
それだったら大量にs追加武器なり防具なり集めて精錬限界突破成功させてから
その後でカード挿せば済む話、というのでFAだったと思う。
そして修理には金敷と鋼鉄が必要だったと思う。鋼鉄消費するのは正直現状じゃ痛いわな。
202
:
201
sage
:
2003/04/18(金) 23:40 ID:9t3NHw8z
ケコーンした…吊ってきます。
これは私見(というか誰しも考えるだろうが)だけど武器破壊実装後OT使うなら
ゴールデンメイスとかダマスカスとかの「絶対に壊れない」武器を使うべきだろうね。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:41 ID:JarWTdD0
マミー4はミミック潰すのに使うんじゃないかな・・・・
俺はSD行ったことないけど狩場で会ったBSさんがそんなこと言ってた。
あとはやっぱりPVPだね。
メマー10の戦闘型ならPVP楽しそう。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/18(金) 23:53 ID:VerniXs5
いまいち良く分からないんですけど
現時点でのBSはコモド来たら総合的に見て弱体化するの?それとも強化?
いや半減が3減になった時点でかなり弱体化だとは思うけどね( ´ー`)
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 00:15 ID:2d1k97df
ソロの人は微妙に強化。
PTの人は基本的に弱体。
BS・殴りプリPTは無問題ヽ( ・∀・)ノ
と、個人的にはおもってまふ。
余談ですが、VIT型の高LvBSは
PvPでどんな相手でもタイマンならやられません。
勝つことはできなくても・・・
メテオだろうが、FD→JTだろうが、マイン系だろうが、BBだろうが、メマーだろうが・・・
白ポなくなったら終了ですけど・・・
BSのPTでも何気に強いはずです。
どこかの鯖で戦闘BSとプリのギルドでギルド戦参加してほしい・・・
所詮漏れは一人もの
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 00:17 ID:u/ywOTa8
>>199
STRそんだけあればニンジン満載の伊豆4でトントン、
シミター1つでも出れば黒字ペースでイケると思う。
ウチはSTR90DEX40の間、5レベルぐらいずっと風メイス持って伊豆だった。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 00:29 ID:9+XIvrjn
FD→FPxn→JT
FD→IWx2→SG
トラバサミ→マインxn→スキド
強いのは同意。ハメないとだめなわけだしね。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 00:31 ID:IC/Fsp5v
>>206
ID変わってるけど199ね
助言ダンケ!
いや、単に熊狩るのが好きなのね(趣味で足集めてるんで
TゴブCスティにOTかけてひたすら刺してるだけで人参3K使い切って60Kちょい黒字だせます
でもってTボーンドチェインでOD2にてAROTで暴れてベース230〜250K/hんで40〜50分で帰還します
ギリギリ赤字くらいなんでそれなりに楽しめてますよん
209
:
Pー千
sage
:
2003/04/19(土) 05:39 ID:FUgAwjl7
>178
ありがとうございます。
スキルレベルが足りなくて、実装されたけど使えねーってことには
ならなくてすみそうです。
未実装だからっててきとーになってるだけなんですかね。
>180
一応STR99DEX99LUK9を目指しているBSです。
全職業経験しておきたいなということで、job50達成したところで放置してますけど。
>190
レス番ずれてるけどたぶん私だと思うので、ありがとうございます。
>199
あら、ありがとうございます。
私はそのころは下水だったなぁ、としみじみ。
今はゲフェン1Fの湧きがすごいので下水4F<ゲフェン1Fかと思います。
がんばってください。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 06:55 ID:NfuvSrhK
属性武器売れてますか〜?
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 08:02 ID:Xh3r7MV4
>180
当方STR-DEXです。
STRは修正含め100DEXは60です。
ぷち強土斧持ってればハンターフライは楽勝です。
クリティカルで580とか簡単に出ます。OTいれればもっといきますよ。
なおTハロウドチェインでゼノーク殴るととんでもない事になります。
アイテムもちゃんと回収できる速度で落とせますし・・・
ただ骨兄貴がウザイことこの上ないです。
時速はベースで300Kオーバーでますし(OD2)
イビルドルイド本気で殴ってクリだせば1Kダメージ超えますし
漢気で満ち溢れてるタイプの型ですよ。
めげないで。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 09:15 ID:Ayk0aG5d
AGIはどれくらい?
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 09:28 ID:VN78sKd8
>>195
s22ha欲しいです・・・
現状だと青箱限定なんでしたかね。ミノのドロップらしいけど未実装でしたよね確か。
そういえば昔、廃オークが落とすとか聞いたけどあれ結局デマだったのかな?
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 09:35 ID:4yW+BO+1
金槌早くこねぇかなー・・・性能が斧より悪かろうと俺は使うぞ!
多分片手剣シフよりマシだ
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 10:06 ID:igM01E3K
>214
貴様!斧を愚弄するか! by斧溺愛BS
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 10:13 ID:4yW+BO+1
>>215
正直スマンカッター!!!!
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 10:48 ID:nMlHrgcF
>>214
片手剣シフなどそN・・・
シーフの片手剣装備なんて何の利点も無いぞ
DA2以上なら発動しないし、DA1って事はDEX型だから弓使った方が良いし
属性武器が片手剣しか持って無くて・・・って言うなら解るが・・・
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 10:54 ID:qrjL56AD
>>217
金槌の性能の低さを強調するために、いない事もないけどしょぼい例を挙げただけかと。
多分214はその点について承知の上で書いてる。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 11:51 ID:lbQSTFtI
つうか、未実装の金槌って何?
金槌=ハンマーだよね?
S3ハンマーなら既に青箱とかから出るよね?
性能的には現状S2THAやS4バトルアックスに比べて微妙だけどさ・・・・
サクライの斧強化パッチで性能が逆転する予定なの?
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 11:56 ID:4yW+BO+1
>>219
BS専用装備の戦闘用金槌つう物が追加されるそうで
斧でも鈍器でもないぞ
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 12:07 ID:lbQSTFtI
>>220
何!?
全然知りませんでした(汗
えっと、すみませんがソースを教えてください。
自分も色々妄想してみたい・・・
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 12:09 ID:f9HAYQfJ
いいからトマホーク実装しろや
トール神なんて要らんから・・・
223
:
六一九
sage
:
2003/04/19(土) 12:53 ID:VCliSdHY
金槌が来ればやっとFF4のシドみたいになれる。(何
ノーラって名前の斧振ってるBSは何処かの鯖に居ますか?(ロマサガ3ネタ
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 13:03 ID:PMP15UNh
>>221
1、2スレ前に聞いた気がするけどあれってデマじゃなかったの?
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 13:46 ID:NNLOi2b7
ネタを本気で信じ込むスレはここですか?
そんな事よりある程度強い片手斧を実装キボンヌ。
ハンマーかバスターが片手にならないかな( ´-`)
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 14:14 ID:5RGwIVYr
ウォーアックスは片手斧になります
∧__∧
∧__∧ (´<_` )
( ´_ゝ`)/ ⌒i 例によってガイドブックだけな
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ |_
\/ FMV / ヽ⊃
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 14:19 ID:RP7eeGTx
そういえばライトイプシロンって両手斧ダッケカ?
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 14:33 ID:lXt6xE+y
>>227
両手。
ギルメンから借りて使った事があるが激強。
この斧がある限り、武器としての斧の強化は無いんじゃないかと思ってた。
その位桁違い。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 14:37 ID:hIMabPMn
>>228
使った人が強かったということを除いて具体的にどう強かったか興味があります。
・・・一生もつことは無いだろうということも含めて。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 14:42 ID:VN78sKd8
クリーヴァーが片手斧だと思われ。
ATK140で特殊効果はなにもないけど
>>228
伊豆で風2HAを振り回すような感覚やね。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 14:57 ID:9jz60aVY
>>228
β2末期に使ってたけど半戦闘BS70代中盤が当時のピラ地下2F
(イシス、マミー、グールのみ)で450k/hでてた。
無茶すればもっとでてたかもしれんが…。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 16:03 ID:s4UEEhOB
聖属性・・・ずっとアスペ掛かってるもんだもんな、いいよなぁ。
火ソーメ3回目ミスったリアルラック負け組みな漏れには無理ヽ(`Д´)ノ
233
:
232
sage
:
2003/04/19(土) 16:06 ID:s4UEEhOB
火ソーメ→火ソドメ
ごめん・・・さすがに今回は成功すると思ってたんだ、あまりのショックでもう(。∀゜)
お察しください_| ̄|●
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 16:14 ID:GRwcHpO+
>>232
ィ`
漏れはちょっとキレちまって鋼鉄400個無駄にした _| ̄|○<ホルグレンって結構腕良いんダナ…
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 16:21 ID:fQKCe2OG
じゃあ、鋼鉄1500個とイプシロン交換してくれるNPCを設置すればいいんだ。
俺、あらゆる房行為して鋼鉄貯めるだろうな・・・
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 17:06 ID:whR5c2Jo
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/st9910S.htm
http://www.ca.sakura.ne.jp/~loop/original_f/chibi46.JPG
http://www.webcg.net/WEBCG/specials/autosalon2001/images/13/01.jpg
http://shootingstar.net/image/works/anokorocpb.jpg
カウガールファッション・・(*´Д`)ハァハァ
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 17:10 ID:pTkQjJRe
80歳になったので記念マキコ&質問
Lv : Base80/Job50(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC5 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10
Status : Str82+8 Agi71+4 Vit1+6 Dex28+12 Int1+2 Luk1+2
Status2 :Hit130 Flee175 Def41 Aspd150
Recovery :赤POT
Weapon&Sub Weapon :+5Dスケワカ2HA、+5Dアナコン2HA、+5水2HA、火2HA(借り物)
Equipment :+5オールドスター、溶接マスク、+5鉄蝿メイル、+5木琴マフラー
+5雄ゴキブーツ、コボクリ*2
主な狩り場 :廃坑3F、GD2、3F、SD3F(効率はかってない)
見ての通りの完全な斧鍛冶屋
完全に廃坑メイン
あとの狩場は気分転換に行くくらい
次に火2HAを作るのはもう決まっていて
その後何に金を使おうか迷い中なんだが
ちなみに現在の持ち金は約5M
1)どっかの特化斧を作ってみる
2)木琴マントも欲しい
3)4色2HAが先だ!
4)やっぱクリ斧だろが禿
5)貯金しる!
の中でどれがよさそうだろうか…
80にもなって、とかは言わないでおくれ(つД`)
誰か背中を押してくれ('A`)
長文スマン
238
:
237
sage
:
2003/04/19(土) 17:12 ID:pTkQjJRe
ウヒャ!PCは5じゃなくて10だ…
∧||∧
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 17:12 ID:czbpFpjE
2でFA
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 17:15 ID:czbpFpjE
と思ったら木琴マフラ持ってた・・・忘れてください。
それだけの装備があって5Mの所持金なら漏れなら貯金かな
それかコモド以降の+6以上の精錬に備えてメイル/マフラ/ブーツを買い集めるとか
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 17:22 ID:nFT55PLO
ご意見を伺いたいのですが、現状メイル・マント・ブーツを
+5に精錬したのですが、まだDefを上げたいと考えています。
溶接マスクを愛用しておりますので、上段兜を上げるか、
またはまだ手をつけていない3減盾の精錬か、という感じです。
ステは30/50/20/1/68/44です。
何かお勧めがありましたらアドバイス願います。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 18:18 ID:PzDpKiPb
盾は最後でせう。三減盾は付け替えするし、アテネ盾もあるしとなにかとマンドクセ。
あと盾製錬までしちゃうと「よーしパパたまには2HAでハッスルしちゃうぞー」が出来なくなるのも寂しいカナ。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 18:23 ID:sAuFAa14
>>189
この前のパッチでいつだろう・・・全然気づかなかった(;´д`)
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 22:17 ID:ORX90yLo
Str90付近の場合、水属性のmobに攻撃する際
風チェインとトリプルサハリックチェイン、どちらが効果的でしょうか?
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 22:41 ID:/1QM2cvF
>>244
STRは関係無いよ、算数出来ませんか?( ´ー`)y-~~
246
:
244
sage
:
2003/04/19(土) 22:48 ID:ORX90yLo
>>245
レスありがとうございます。
単純に
トリサハチェ(Str+武器の攻撃力)*160%と
風チェ(Str+武器の攻撃力)*2で
風チェインの方が高ダメージを与えれるという事でよろしいのでしょうか?
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 23:01 ID:dHHkRSYg
yes
MP使うなら尚更('A`)
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 23:31 ID:Quj07DTT
いつもROMしてましたが、ステ振りで少し悩み始めたので
皆さまのご意見を伺いたいと思います。
Lv : Base64/Job33(JOB45転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP* MP* 武器研究10
Status : Str54+7 Agi64+4 Vit1+4 Dex32+8 Int1+1 Luk1+3
Status2 :Hit114 Flee152+1 Def47+5 Aspd151
Recovery : ニンジン 赤P
Weapon&Sub Weapon : +8風チェイン +8Tゴブリンチェイン +8T赤蛇チェイン
Equipment : +5うさ耳 +5スピードメイル +5木琴マント +5ブーツオブヘルメス コボクリ×2
+5タラバックラーor+5兄貴バックラーor精錬なしホルンバックラー
主な狩り場 : FD4 伊豆D3
武器と防具の特化具合が微妙に揃ってないのでFD4で狩ってます(^^;
ステ振りはStrはしばらくこのままで、Agiを80程度まで上げるつもりなんですが、
Vitに10か20程度まで振るべきなのか、このまま1のままでいいのか迷い始めました。
今後は熊CとヒドラCを揃えてGD2、SD3or4あたりも視野に入れながら進めて行こうと思ってます。
ご意見をよろしくお願いします。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/19(土) 23:54 ID:LdNp5s+B
質問させていただきます。 ゙ヽ、,,,ノ
属性ソードメイスを買おうかと思っているのですが、水・火・土ならば
どの属性のものが汎用性に長けるでしょうか(または買わないほうがいいか)。
やや省いたステータスは以下の通りです。
Lv : Base79/Job49(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@新鯖
Skill :PC10 メマー10 AR・OT・MP・HF5 WP3 武器研究10
Status : Str72+8 Agi75+4 Vit1+6 Int1+2 Dex33+12 Luk10+2
Status2 :Hit134 Flee178+2 Def54(49)+7 Aspd155 Cri15
Weapon&Sub Weapon :+8水チェイン/+9火メイス
Equipment :+5タラバックラー/精錬なし兄貴・熊・ホルンバックラー
当方はBase90ぐらいまではSD3Fに篭るつもりです。
ステータスはAgiが補正込みで91になるまではずっとAgiに振る予定です。
説明不足なところなどあるかもしれませんが、どなたかご教授願います。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 00:35 ID:gGnaPxo+
>>248
AGI先行だし装備も揃ってるし時計GH考えてなければVIT1でも問題ないかと。
>>249
SDから出ないという強固な意志があれば水一択。
炭鉱、ODあたりに浮気しそうでTBdなしなら火。
これは私見だけどSD3のマルの数を考えるとSD3限定ならソドメいらないような気もする。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 00:41 ID:1uel6AP3
ステ等は
>135
。(Tアナコンチェイン、熊バックラもあります)
狩場は諸国漫遊したい方です。(効率は勿論出るにこしたことないんですが、
どうも一箇所幽閉は耐えられない体質みたいです)
今回ってるのは、SD3For4F/GD2F/コボルト/アサシンマップ/伊豆4F辺り。
そろそろ狩場増やしたいので炭鉱とOD2辺りに目をつけてるんですが、
というわけで次の目標は、火ソドメとTスケワカチェインはどっちがいいですかねぇ。
対アンデットを考えてTスケワカが美味しそうなんだけど、
対念ダメージUPや対$なんかも合わせて考えると、
火ソドメまで頑張ってもいいかもしれない、と思うのですがどうなんでしょう?
新鯖で、価格的には火ソドメが6MでTスケワカだと4M弱くらいになるかな?
現在の資金は一応2Mちょいくらい。
(しかし精錬用に置いてあるエルやオリを売れば、6Mもすぐ作れたり)
と、書いてる間に背伸びした炭鉱でドル様にヌッコロサレました。
風チェインでも買って、伊豆4Fの時給をのばす方が現実的かな……
フェンC欲すぃし。(別キャラが)
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 00:46 ID:ztZeDeNV
>>249
前スレ参照。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/721-724,744,758,798
水チェインあるんだし、属性ソドメ作るより先に特化武器を作った方がいんじゃね?
ソドメは+5精錬しないとチェインとほとんど差がないし。
属性ソドメよりカードや精錬を優先した方がいいと思う。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 01:11 ID:d0MfF6+S
>>250,252
お答えありがとうございます。
Tハロウドチェインは既に所持しているので…
人様の迷惑にならないようにTマミーチェインでも作ることにします。
参考になりました。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 01:29 ID:Hga3h0EH
>>250
お返事ありがとうございました。
GHや時計は興味はあるものの、行けるかどうかは微妙かもしれません。
10や20ぐらいまでならすぐ上げられるので、その時に必要と感じたら上げてみようと思います。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 03:34 ID:P2yz8QvS
Lv : Base57/Job25(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@フェンリロ鯖
Skill :所持量5 PC9 メマー10 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str50+4 Agi13 Vit53+3 Dex28+6 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit101 Flee70+1 Def29 Aspd163
Recovery : カボチャ(ツッコマナイデ) アカポ
Weapon&Sub Weapon : s3+8チェイン. (サブ:+9アイスメイス)
Equipment : メイルオブヒーマン. sバックラー. sブーツ. マント. sゴーグル. マタの首輪×2
主な狩り場 :GD2F
転売でコツコツためた結果いま資産が2.5M+アンバーナイトc+ホルンcです。
そろそろ狩りに行きたいな・・・。と思って、ウィスパのスバラシイ経験値に惚れて、
無茶してGD2Fで狩ってます。(時給?ハカッタコトナイ、滞在時間?アカポ100個カボチャ500個ぐらいで布30個ぐらい・・・)
なにか間違ってそうなんで、まず装備をそろえようと思うのですが、いろいろ目移りしてしまい、何を買えばいいかわからん状況です。
(相場:ホルン350k カタシムリ400k タラ1.7M 熊1.5M 兄貴1.3M
ヒドラ1.1M ゴブリン900k アナコン1M キャラメル650k 属性チェイン 2.2M?)
さて・・・どうしよう。狩場候補としては(このままの武器で)
ホード砂漠 炭鉱1〜2F ピラ2F あたりを考えているのですが、なんか狩ってる気がしません・・・(´・ω
やっぱまずタラフロ盾手に入れたほうがいいのでしょうか?
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 06:07 ID:lSIdL9Op
まとめて回答してみる。
>>237
レベルと装備と狩場で、誰だかわかってしまうあたりが・・・。
回答は3番の「4色2HA」で決まりでしょう。まずは火からかな。
職人が見つからない場合は、私でよければ作りますよ(^^;
当方、炭鉱でちょくちょく会ってる天使HBorウエスタンなBSです。
>>241
自分で最終装備だと思ってる頭装備を入手しているなら、頭装備の精錬を
しちゃっていいと思います。そうでないなら、その頭装備を入手するところ
から!盾の精錬は、一番よく使うものは精錬しておいて、残りは後まわしで
いいと思います。
>>248
その装備なら、こんな感じのコースが妥当かと思います。
1.熊盾入手。赤芋虫→GD2&3
熊盾は、そっから先のレベルだと、芋虫と蜘蛛相手にしか使わないと
思われます。入手するのはやや微妙かもしれません。
2.ヒドラチェイン入手。コボルド平原→OD2→SD3↑→GH
ヒドラは、最終的にGHに行くときやら何やらで重宝しますので、
いずれ作るのであれば今作っちゃってもいいと思います。
3.Tスケワカチェイン作成
汎用性を考えると、スケワカチェインを作ってしまうというのも
ひとつの手ではないかと思います。現在行かれているフェイヨンでも
効果を発揮しますし、SD4とか行く場合は、持ち替えが少ない
スケワカ挿しのほうが使い勝手がいいという報告も過去にありました。
>>249
「SD3に篭る」というおつもりなら、水以外の選択肢は嘘かと。
SDの4とか5に行くかも・・・とか、ソドメ材料を集めるために炭鉱に、
という事があるのであれば、総合的には火の方がいいと思います。
>>255
無茶してもあんまいいことないんで、そのレベルでGD2はお勧めしません。
自分の適性狩場で必要な特化武器を揃えるのがいいと思います。
ヒドラチェインでゴブとか兄貴狩りとか・・・なのかな?
現状は特化武器がないようなので、どこでも使えるように、スケワカ
チェインを作るのが妥当だと思います。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 06:34 ID:nlY6jiF6
かなり初歩的な質問になるかもしれませんが、武器製造時に黄金の金敷を使ったら
一度製造したら消える物なのでしょうか?
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 06:39 ID:BYzcVUXL
>>257
No.
金槌使用時に持っている事で効果を発揮。カート及び倉庫に入れていては駄目。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 06:41 ID:nlY6jiF6
一度製造したら金槌と一緒に黄金の金敷も消えてしまうと言う事でしょうか?
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 06:51 ID:bGgaD4+Y
>>259
消えるのは金槌だけ。金敷は残ります。
そうでなきゃ属性武器があんな値段で売れるわけがありません( ´д`)
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 07:28 ID:gGnaPxo+
>>255
予算2Mくらいだと効率、コストパフォーマンスだけなら風武器買って伊豆・・・だけど
監禁されることになるのでお勧めはしない。
GDにこだわるならアナコンダクなんだろうけど
愛用しているチェインにスケワカを一枚ずつ挿していくのがいいと思う。
盾は30%になったし焦って買う物でもないんじゃないかな、アンバー持ってるし。
ワカ*2になれば大抵の場所で有利に戦えるはずだから、
それで色々回ってれば次に買う物も見えてくるのではないかと思う。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 09:30 ID:nMJI2FDk
最近ペットアイテムのせいで、プロ街中に露店多すぎませんか?
臨時公平もプロの中に移ってタダでさえ重いのに・・
目的の品でさえみつけにくいこの現状、なんとか改善しませんか?
ペット用品はどこどこの街、みたいにね♪
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 09:51 ID:B1asNJR5
>>262
ペット用品と武器防具と回復アイテムと雑貨を同時に売りたいときはどこに行けばいいんだ?
買う方の身になっても、武器防具は○○の街で回復アイテムは○○で。。。ってやってたら移動時間やポタ代だけでたいへんだよ
街中での住み分けはできても街ごとの分担は難しいんじゃないか?
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:00 ID:d71O3qnM
>262
>263
とほとんど同意見。
ついでに加えると、露店放置AFKがほとんどの「お抱え商人」は
このスレには少ないと思うので、商人スレに行った方が
何か建設的な意見が出るかも知らん。
※商人スレでは露店出せる商人が一つの完成形となっています。
※BSスレでは転職後をふまえた、戦闘・鍛治に関する話しを扱います。
※基本的に商売に関することは商人スレで、と住み分けをしています。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:01 ID:uTuvVlRn
>>262
臨時公平の清算等を伊豆でやりゃいいのさ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:30 ID:k3000dG8
>265
週末はプロ街中も南も死んでいることが多いから、最近はそうしてます。
臨公もイズに移るといいのだけどね
昔のように イズの転送だけ100zになれば人が集まるのかな・・
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:31 ID:31UG6rVC
元締めが存在しない以上
〜街、材料市場、臨公広場等の形成は誰かが決めたんじゃなく自然発生的なもんだしな。
やれることと言ったらゲーム内で積極的に働きかけるくらいか。
恐らくウザがられるだろうが臨公広場が移動したケースもあるし、まあ自己責任でどうぞ。
268
:
前スレ741
sage
:
2003/04/20(日) 10:31 ID:8gyjyVFh
遅れましたが
>57
さん、火ランス製造おめでとうございます。
前スレで、「57さんが成功したら…」とか言っていた者です。
貯めこんだポイントをオリ研に4まで振り、本日火ソドメに
チャレンジしてみました。
結果…キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
苦節6回目にしてついに成功しました。
オリ研効果かどうかは分かりませんが、今までドブに捨てた
5回分の材料が報いるためにも、この火ソドメで思いきり
狩りをしようと思います。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:40 ID:Zq4BQ1Sk
露店を道の両脇だけに開いて、道の真ん中を開け、歩く人のクリックする
スペースを確保すると、だいぶ移動しやすくなるんではと思います。
プレイヤーが集中して重くなるのは解消されないかもしれませんが。
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 10:45 ID:C8rhsGAO
>>269
それはみんな思ってることなのだけれど、それをここで書いてもあまりしょうがない、
何故なら、ここのスレはどっちかっつうとメインキャラがブラスミの人の情報交換スレ、
町での露店商人は、お抱え商人が多いわな。
271
:
232
sage
:
2003/04/20(日) 10:58 ID:8uVXqHpB
>>268
おめでとうございます!!
そうですか、6回目ですか・・・。
私もがんがってまだまだ挑戦してみます!
先は長そうだ・・・(遠い目
残高資金1万z未満(==;
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 11:21 ID:bA519rC0
ここは鍛冶屋のスレだから露店関係は商人スレでやるといいよ。
相場関係、露店などの商人スキル全般は向こうで、
こっちは製造、戦闘などがメインになっている。
>>268
火ソドメは精錬すると、本当に強くなるよ。
チェインから乗り換えた時、あまりの違いに驚いた時がある。
MPがあるとなおいい。
273
:
蜜柑
sage
:
2003/04/20(日) 11:30 ID:VAZy6gZ3
>>268
オメデd
最終局面のGHで結構威力を発揮するよ。
カタコン全種+地下水路下層がイイ!
(いちおうカーリッツにも効くけど...)
125%の相手でも250-
>312
、さらにOT5で390に!!
おまけ
GHでの属性武器の効果
火:プリゾナー兄弟 175% レイス 200% イービルドルイド 200%
カーリッツバーグ 125% スティング 200% アクラウス 200%
水:ブリライト 150% レイス 150% イービルドルイド 150%
スティング 150% アクラウス 150% プリゾナー兄弟 125%
地:ジョーカー 200% うろつく禿 150%
風:アノリアン 200%
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 11:37 ID:IQDkEZCZ
4色チェインが揃ったけど、やっぱソドメ1本作った方が良かったかなぁ。。
カウガールハァハァ
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 11:40 ID:sgRL5Il0
「狩り場はその武器が出来てから考える」と仮定したら
水ソドメと火ソドメはどちらが有効でしょう?
STR50(補正抜き)あとはDEX=LUKの半製造(半戦闘?)です。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 11:41 ID:VpTnhjVb
>>255
GD2F滞在を優先させるならアナコンダクをオススメしますが
現状は殲滅力、防御力が足りなさ過ぎます。
ただし、アナコンチェインが完成すると
フローラ山→赤芋峠、カマキリ(女王蜂)高原→GD2Fと
Lvアップの常道が出来上がります。
でも、VIT型である上にレアは期待できないので
あまり良い選択ではないかも知れません。
VIT型であることを考慮すると、三減盾を優先させても良いですが
狩りの安定度と同時に狩場を広げたい思いがあるなら特化武器かな。
とゆーことで私なら。
1.店売り2HA買ってフローラ山でクモと握手。熊とも握手。
2.兄貴盾買って狼砂漠で狼親子と握手。ミミズ以外とは握手。
277
:
蜜柑
sage
:
2003/04/20(日) 12:00 ID:VAZy6gZ3
>>275
GHに関しては
>>273
参照として、他の場所について
水
時計B2 ハイオーク175%
時計B3 ブリライト150%
GD2/3ザック175%
SD1/2 ゼロム150%
SD3 マルドゥーク150%
SD4 マルドゥーク150% イービルドルイド150%
SD5 マルドゥーク150% レイス150%
FD5 ホロン200%(ソヒー25%)
廃坑3 イービルドルイド150%
火
時計B2 オークアーチャ150%(ハイオーク 0%)
OD1 オークゾンビ125% オークスケルトン125%
OD2 オークスケルトン125% オークアーチャー150%
ピラ2/FD5 ソルジャースケルトン125% アーチャースケルトン125%
ピラ3 ソルジャースケルトン125% アーチャースケルトン125% マミー150%
ピラ4 マミー150% グール150%
ピラB2 マミー150% グール150% ベリット125%
ピラB3 マミー150% グール150% ベリット125% カーリッツバーグ125%
FD2 ソルジャースケルトン125% ムナック125% ホンゴン125%
FD3/4 ソルジャースケルトン125% アーチャースケルトン125% ムナック125% ホンゴン125%
廃坑2 スケルワーカー125% イービルドルイド200%
沈没船1 パイレーツスケル125%
沈没船2 パイレーツスケル125% メガロドン125%
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 12:23 ID:plNS+7E4
>>253
遅レスだが水チェインとTハロウドチェインあるならTマミーチェインはやめたほうが・・・
○やウィスパー殴った後、武器持ち帰るとTマミーチェインになるからめんどくさくなって使わなくなる
TエンシェントフレイルかTエンシェントビボルダーメイスにしないと持っていけない
(ここはSTR,DEXと相談で)
そもそもSD3Fじゃミミックとめったに遭遇しないしSD5F用武器かも・・・
5Fで水武器もっててヒドラとゴブリンをどっちもチェインに刺しちゃう人いるけど、ばふぉかと
何のためにS3フレイルやS4メイスが存在するのか問い詰めたい
同じくおまけ、4色ソドメ使ってる感想
火:監獄、ピラ4、ピラB3、廃鉱ドル用,囚人はTボーンド+常時アスペのほう強い、
スティングは1:1でもHP半分もってかれて狩りにならない
氷:現在のBSの最終狩場のSD3〜5で使える、最もお勧め、
時計B3でハイオーク、GDでも
地:WIZさんのQMで城2と騎士団2でかなりの高ダメージがだせる、
DEXあれば時計1Fで使える、監獄の赤蝿用
風:アノリアン専用
おまけ2、効率はソロ&AR+OTで(AGI-STR二極)
SD5F:430K(夜)〜560K(朝)
時計1:420〜500K
監獄:440〜540K
PTで
城2:-100〜500K
ワニワニ:460K
監獄:380K
時計B3:300K
騎士団2:300Kくらい
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 12:38 ID:lSIdL9Op
>>278
ステキな装備とステキな狩場紹介なのですが、参考までにどのくらいの
レベルとステなのかを教えてくだされ〜。
Lv70〜80ちょいの、「炭鉱3で時給200k組」の人間からみると、すごく夢の
ような時給なのですが、滞在時間とPOT代金とかがすごく気になります。
280
:
蜜柑
sage
:
2003/04/20(日) 12:53 ID:VAZy6gZ3
>>278
城2のMin -100kっての笑わせていただきました。
なかなか黒字出ないですよねぇ(^^;
モンハウ突っ込むとしゅぼーん。
死ななければ稼げるっていう感じですね。
数字からすると
>>278
さんは新鯖っぽいですけど、どうでしょう?
旧4鯖と新3鯖で最高で2倍くらい効率差が出るんで予測なんですが。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 12:53 ID:ztZeDeNV
>>275
>>252
参照。最近の過去ログくらい嫁。
>>277
j(火200%/水150%)は廃坑3FとSD4Fでしょ。
それと火属性に各地のモグラ(火175%)とSD5Fのレイス(火200%)も忘れてるよ。
あとピラB2にはサソリ(水150%)もいる。
水属性は全てカード武器で代用が効く上に+4以上の精錬をした属性ソドメなどでないと特化C3枚挿しチェインに劣る(+3でほぼ同等)。
コストや汎用性の面から見ても特化C挿しチェインの方がいい場合がほとんど。
これは特効倍率の関係で、STRとDEXが高いほど顕著になる。
また、水が175%以上当たる雑魚敵がエルダー、釘コボ、ザック、ホロン、廃兄貴と僅か5種類しかおらず、実際にBSで相手をする機会が多い敵は前者の3種のみ。
高Lvアンデッドに対しても火属性の方が圧倒的に上。
そもそもレイスやブリには当てる事自体が辛いし(´・ω・`)
BOSS狩りに水ソドメを使うにしても、対象は月夜花と金ゴキくらいしかなく、エドガーはvs動物チェインで十分。
水ソドメは材料費と精錬費用を考慮すると、対費用効果はかなり薄い。
出来あいの品を購入して+5精錬したとしても、旧鯖で10M前後とコストパフォーマンスは最悪の部類に入る。
GHで使うにしてもブリくらいにか使い道がない(vs虫かvs火チェインで十分)のも難点。
以上を考慮しても、水ソドメの優先度は他属性ソドメよりずっと低いと思われ。
個人的には火を最優先して、風、地、水の順番でいいと思う。
tu-ka、火以外はチェインでも十分ぽ。
他は莫大な材料と費用をかけてまで作る意味があるとは到底思えない。
コモド後は風属性が相対的に弱体化する関係で、伊豆でウハウハにはなりにくくなるし。
地はほぼカビと鉄ワムテ専用なので、特化武器(サソリCとゴルァC混ぜた武器)で十分というか、そっちの方が安上がりで強い。
GHの鬼Fleeな風mobは相手をする事自体が厳しいし、CRI武器でないとロクに当たらない上に堅すぎる('A`)
過去にも語られているが、まずは狩り場に有効なカードを揃える事を優先した方が吉。
属性武器はほとんどの場合においてチェインで十分。
自分の銘が入った属性ソドメは、ある意味BSの最終目標でもあるしね。
属性斧についてはようわからんです。誰か考察してください('A`)ノ
282
:
275
sage
:
2003/04/20(日) 13:08 ID:sgRL5Il0
皆さんアドバイスありがとうございます。
まだこちらで話されてるレベルの狩り場には
当分行けそうにありませんので
もっとレベルを上げてから来させていただきます。
板汚し失礼しました、では。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 13:17 ID:plNS+7E4
>>279
過去にLv14スレの114に晒してますがもう一度
Lv : Base90/Job50(JOB50転職)
Job@Server : BlackSmith@旧鯖
Skill :所持量10 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10
Status : Str81+9 Agi96+4 Vit1+6 Dex18+12 Int1+2 Luk1+2
Status2 :Hit130 Flee210 Def55 Aspd160(180)
Recovery : 手持ち:ハエ60、ニンジン320、化け餌40、カート:化け餌50、ニンジン2333
Weapon&Sub Weapon : +5アイスソードメイス 、+9Tブラッディチェイン、+10クワドロプルクレーマロウスメイス、+8Tエンシェントフレイル
Equipment : +5タラ盾、+5オーク盾、+6ブーツオブウィッチ、+6モッキングマント、+6メイルオブヒーマン、+6エデュウレイトジュエルヘルム、ブローチオブカウンター*2
主な狩り場 : SD5F
使用ツール:ろ++、ROST、Rotimer、RoMonitor、ROSC、PetMonitor、ROHP
ショートカット:F1:アイスソドメ F2:Tブラッディ F3:Qクレーマロウス F4:三減盾 F5:AR F6:OT F7:化餌 F8:人参 F9:ハエ 「1ぬ」:メマー 「2ふ&3あ&4う」:Tエンシェントフレイル 「5え」:MP 「6お」ブドウジュース
あの効率はOT併用です、30分したら20分座りますそれを2.5セットして帰還
2日に一度ニンジン3万個の仕入れがめんどくさい(−−
プリさんいればマニピのおかげでOT併用でもSPほとんど減りません、
PTのときは念のためブドウジュース30個持って行ってます。
>>280
残念ながら旧鯖です
城2は全滅しまくり;;
殴りWIZさんの支援&防御性能には驚かされました
QMで常に敵のFreeとDEX大幅減、敵が多めならFD、モンハウならIWハメで普通に強いです
ARで一緒に殴れるし最高♪
ぐぅぱぁぐぅぱぁ O(・∀・)o
ぐぅぱっぱ〜 o(・∀・)O
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 13:24 ID:bA519rC0
>>278
俺は+5火ソドメ使ってるんだけど
>火:監獄、ピラ4、ピラB3、廃鉱ドル用,囚人はTボーンド+常時アスペのほう強い
常時アスペだと、現状ではアスペルシオ5で17秒じゃないかな。
しかも聖水必要で(空瓶消費)。
となると一時間の狩りで聖水200個必要になるよ。ちょっと難しいかも。
コモドがくると60秒になるので行けると思うんだけどね。
また、スティングはAROTMPのフルブーストでさらにブレス貰えれば
STR80AGI80で81歳の俺でも充分狩りになってる。
一体撃破に6秒。キリエとヒールがあればなんとか。
2体以上来た場合はメマー使わないとダメだけどね。
一発4000近くでるので緊急回避にはなる感じ。
ただ、新鯖でも火ソドメは4M以上。精錬に2.5M
計6.5Mはかかる。
元を取るなら炭鉱しかないよね・・・
ドルに200%という所からみても・・・
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 13:30 ID:IQDkEZCZ
みんな属性武器の材料を買ってるの?
自分で全部拾った鉱石がある程度貯まったら作ってるから
特化Cと比べてコストパフォーマンスがって言われても、、
と思うのは私だけでしょうか。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 13:38 ID:9B++lRtv
水バッソをつくるとして
成功率が90超えるステ振りってどんなもん?
287
:
237
sage
:
2003/04/20(日) 13:45 ID:WW36fsId
>239
>256
レスサンクス
しばらくは廃坑篭もりってことですな
覚悟はできてるんで材料集めつつ蓄財しまつ
もしかしたら依頼するかもなのでその時はよろしゅうに
>281
属性斧の場合、コスト、威力ともに2HA一択かと
用途は鈍器の場合と大差ないが中型75%、小型50%と
非常に難儀なサイズ補正なので属性ハンマーでは中途半端
ウィスパやマリオ殴る時なども余程の思い入れがない限り
鈍器にしたほうが無難…
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 13:45 ID:ztZeDeNV
>>278
vsミミック武器のみ別の鈍器にするってのは正解だと思う。
でも、SD3Fや4Fだとミミックに会う事自体があまりないから、遭遇した時だけカートから出してショートカットで装備でOK。
「他の敵の相手に忙しすぎて持ち替えてる暇がない!」って状況で遭遇したなら、素直に逃げた方が賢明だし。
5Fがメインだとミミックが多いんで、事情が異なるだろうけどね。
二刀流アサもやってる人からしてみれば、2種類程度(盾も2種類)の持ち替えは全く苦にならなかったり。
さすがに3種類持ち替えはしんどいんで、スケワカは+5S2モーニングに挿してるけどね。
まぁ、ヒドラとゴブあるとスケワカ自体あまり使いませんが(´・ω・`)
DEXあって地武器を持っていても、カビ狩りなら時計2Fでやりますがな('A`)
DEX高い≒半製造か製造特化なわけで、1FでオババやバフォJrなんか相手できませぬ。
あと、廃兄貴は時計B2ですぞ。B3はペノ。
廃兄貴村はBSでソロはほぼ無理やし(;´Д`)
>>285
作成=失敗する可能性も有り
てなわけで、「材料売っておけば良かった」という自体に陥る可能性も高いんですよ。
まして、ソドメともなると鋼鉄代だけでも軽く数M分いってしまうので。
2本、3本と失敗した日にゃぁ、それこそ目も当てられない状況に……('A`)
うちの場合はギルドのBS4人で制作を分担しているので、ギルドのメンバー全員で材料を集めて、
集まったら予定が入っていた武器から順番に制作にチャレンジという形をとってます。
これなら比較的容易かつ安価で材料が豊富に揃うので、ギルメンの持っている属性武器のほとんどがギルドで用意した物です。
鉄と鋼鉄と属性石の精製も担当決めて分担してやってます。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 14:24 ID:Z/b85YpK
火ってやっぱどうしてもTBチェインでいいやって思っちゃうなぁ。
ドルもレイスも囚人兄弟もあまり戦うような相手じゃないし。
290
:
蜜柑
sage
:
2003/04/20(日) 14:57 ID:VAZy6gZ3
>>281
火のSD分が抜けてましたね、ありがd
モグラやサソリは属性武器以前と思ってあえて抜いてます(^^
火以外はチェインでも良い、には概ね同意です。
対象モンスターを見ても火以外のソドメはかなりコストパフォーマンス悪いです。
>>283
失礼しました。ぐぅぱぁさんですね。多分どっかで会っているんじゃないかと(苦笑
PTで監獄380kってのがすごいです。
撲殺4人組(WAR)で囚人2secとかで倒していっても250kしか出なかったので新鯖かと思ってしまい(^^;
装備が素晴らしすぎますね。それだけの装備は一生かかっても_かな。
1ヶ月前がLv78だから12Lv/monですか、すごすぎ。
>>285
火ソドメ・風ソドメともに露店から鋼鉄買って作りました(汗
当時は鋼鉄が18kくらいだったので1トライ2M行かなかったってのもありますね。
運よくどっちも1発成功だったが運のツキです。
カードの値段に対して鋼鉄の値段が上がりすぎな感があります。
最近になって、チェインを作ろうと廃坑潜りましたが45個集めるのに1週間(゚∀。)
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 17:05 ID:w6re8soT
>>285
その"自分で全部拾った鉱石"を売って特化Cを買うのと比べてみてはどうかと
基本的には拾って材料集めるのも買って材料集めるのもコストパフォーマンスは
変わらないんじゃないかと思うのだが
それに普段鉱石集めてる狩場よりもっと儲かる狩場があるとしたら、そっちで金貯めて
材料買ったほうが効率よく材料集まりますしね
なので私はSD3F就職して以来、殆ど炭坑には行ってなかったり
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 17:09 ID:7lu7s7RY
昨日BSに転職した者ですが、ちょいと質問をさせて下さい
鉄製造は成功率何%位からやり始めましたか?
自分は90%(鍛冶屋計算機参照)位になったら
製造を始め様と思っているのですが・・・
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 17:38 ID:+NipT8mU
>>292
作るより鉄鉱石を売って鉄を買った方が安くつくならそうするということかな?
鍛冶計算機の下に相場を入れて期待費用を計算できるようになってるから
確率を調整しながら得になる確率を探ってみては?
自分は売るの面倒だから全部作ってますが(成功率7割だけど)
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 17:47 ID:8EeJyux9
土ソードメイス成功キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
けどあんま強くないや・・・製造型だしな_| ̄|○
土ならジョーカーとかシャアですか?シャア固いんだよなぁ・・・
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 18:19 ID:ddNjTp7O
>>277
サンドマンを忘れないで(´・ω・`)
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 18:52 ID:bGgaD4+Y
>>292
chaosだと鉄鉱石が2500で買い取れ(3kだと瞬殺)
鉄が3800でそこそこ売れるようです。
もっとも気楽な3k→3.8Kペースでいっても成功率83%出ればトントン。
まぁ自分で鉄鉱石出せるならもっと早くからはじめていいと思いますよ。
鉄5になればよほどの戦闘よりでなければ85%は出てきますから。
>>294
Luk寄りの製造型ならDEF高くてもクリ任せでいけそうなんですが、
Dex型のほうが多いでしょうね(´・ω・)
ところでね、属性武器って同じ物を何本も並べるより
1本だけ並べたほうが販売率高いような気がするんですが気のせいですかね??
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 19:01 ID:ESYL/5Cj
>>296
露店を覗くとき欲しいものが一個しかないと急いで買うかどうか決めるけど
たくさんあると急がなくてもいいかって思う
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 19:03 ID:A8anX7rO
>>296
>ところでね、属性武器って同じ物を何本も並べるより
>1
本だけ並べたほうが販売率高いような気がするんですが気のせいですかね??
客側の購買心理としては、
何本も並べている→他の人はどの位の値段かな?その辺廻ってきてもまだ売り切れないよね?
製造で生計を立ててる人っぽいから別に今じゃなくても何時でも買えるだろう。
1本だけ並べている→今買わないと直ぐ売り切れちゃうかな?
もし、ほとんど作ってない人ならこの人の武器ってひょっとしてレアもの?
念のため今のうちに買っておくか?お金に困れば売れば良いしな。
と、考えるのかもしれない。
少なくとも俺も買う側に居る場合はこれに近い考え方をしてるしな。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 19:05 ID:jt6TpqF7
>>294
おめでとー
私も製造系(DEX>LUK)で土ソドメの使っていますが使い勝手良いですよ
カビ、空プティ、ジョーカーあたりに普通に使えます。
でも一番のお奨めは斧コボルトです。
ヒドラ*3チェインでも堅くてダメージの通りにくい斧コボルトがまるで紙の様(当社比)です
実際に平均で8発ほど殴る回数が減りました。お試しあれ。
300
:
六一九
sage
:
2003/04/20(日) 19:45 ID:VafkpBNp
>>275
らぐでーたに属性別モンスター表がありますよ。
ttp://poporing.s16.xrea.com/
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 20:40 ID:bGgaD4+Y
>>298
思い切りそうなんですね。
BSといっても元商人なんだから購買心理もっと勉強しないとね・・・。
同じ武器を自分の売りたい価格+10K、売りたい価格、
売りたい価格-10Kでだしてみたら気が付いたら全部売れてたよ(゜▽。)
>>299
コボルドマップって地+水でどーにかなるんですよね。
本当はアナコンチェインもほしいけど。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 21:50 ID:SVsBZtSP
Lv : Base65/Job36(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str64+6 Agi31+3 Vit1+4 Dex50+9 Int1+1 Luk21+1
Status2 :Hit134 Flee99+3 Def27+5 Aspd143
Recovery : 人参
Weapon&Sub Weapon : +8チェイン 風メイス ☆水メイス
Equipment : ゴーグル エキストラメイル ブルータルバックラー マント ブーツ マタ首輪*2
主な狩り場 : 伊豆3F
資金:約3M
戦闘も製造もできるSTR-DEX型を目指してましたが、現状どっちも駄目駄目。
メマー無しなのであんまりSTR上げるのも癪だし、他キャラが木琴持ちなので
ここからAGI型に移行しようかと考えてます。もはや手遅れでしょうか?
また、装備を新調して狩場を広げるとしたら、
3減盾と特化武器はどちらを先行させるべきでしょうか。
現ステなら鱈盾一択な気もしますが、Fleeが上がったら意味なくなるような。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 21:57 ID:MoCGqNjz
>>302
まだLv的にAGI移行は可能かと。
装備新調して狩場を変えるとしたら、今ある兄貴盾を活用して
特化武器を作成する方がいいかな。
予算が分からないのでどこまでいけるか分からないけど、
とりあえずお金が無いのならTBndチェインを目指してみるといいかも。
一枚ずつ挿して行くだけで結構違う物なので、
2枚以上になるまでは伊豆でコツコツお金を貯めるのもよし。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 21:58 ID:Hga3h0EH
>>256
たしかに熊Cは揃えるには遅いのかもしれませんね。
ヒドラを先に作って、SDに行ってみて無理そうなら、と言う感じでしょうか。
スケワカはあまり考えていませんでしたが、作れそうなら作ってみたいと思います。
SDは3Fはずいぶん混んでると言う話なので、4Fまで行くことも十分考えられますし。
ご意見ありがとうございました。
スキルの方は戦闘系はARとOTで止めて、製造系のスキルを取り始めてます。
鉄製造が5、鋼鉄が4になりました。
武器製造はJOB40↑になった頃から始めるつもりで、
自分の銘入りのソドメを作ることを目標に据えてます。
ARやOTを駆使した戦闘ももちろん面白いですけど、やっぱりBSをやってる以上、
自分の銘入りの武器は憧れますね(^^)
他職では絶対に味わえない快感を目指して、これからも精進したいと思います。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 22:35 ID:SVsBZtSP
>303
レスありがとうございます。
有り金はたけば若2枚は行けそうですね。
早速プロを流して露店を探してきます。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 22:50 ID:XeBe4qME
コモドは一体いつ来るんだっけ。GW後?
石類を売ったほうがいいのか今使ったほうがいいのか
鉱石発見が発動するたびに悩むよ。
307
:
255
sage
:
2003/04/20(日) 23:00 ID:P2yz8QvS
>>250
>>261
>>276
ありがとうございます。やっぱGD2Fは間違ってましたか・・水メイス作ってもらってうかれてました(´・ω
とりあえずスケワカそろえようと思います。ソノマエニ3Mニシナキャ・・・。
フローラ山もおいしそうですね。場所も炭鉱→ですしいって見ます。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/20(日) 23:06 ID:NicEv+Ny
現在82歳AGI-STRの戦闘特化スミスです。
なんとかTCチェイン作ったのですがソロなので騎士団
で対した稼ぎも出来ずに帰還する毎日。
PvP等を考えなければTC売ってその他の属性武器購入等
を考えているんですがどうでしょうか。GH向けでも相方い
ないと只の鎖です…。
309
:
253
sage
:
2003/04/20(日) 23:55 ID:d0MfF6+S
>>278
確かにDMGup系カードを挿すわけではないのであまりチェインに拘る必要はなさそうですね…
コストを考慮してTエンシェントフレイルにすることにします。
あとはSD5Fも視野に入れるとして、のんびりと+5水ソードメイスとTアナコンチェインでも
作ろうかと思います(息抜き的にGD3Fでも使えますし)。参考になりました。
しかし、素敵なステータスですね。羨ましい限り…
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 00:03 ID:RC2u1PuX
>>279
Lv70くらいでもある程度の装備があれば金銭的に黒字で300k/hくらい安定して稼げます。
Lv70 STR80 AGI70 DEF44? TBチェイン 水チェインでARのみ使用で旧鯖SD5で300k-330k/h程度
特化装備を揃え、青ぽ使いながらOTを併用して戦えばLv70くらいでも400k/hくらいは稼げそうです。
レア運次第だとは思いますが、長期的に見たら青ぽ狩りでもトータルでは黒字になるでしょう。
臨時とかじゃAR兼荷物持ちにしか見られてないけど、装備の揃ったBSは強いよ?
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 00:04 ID:S4NCU+xn
>>308
っつーか特別思い入れでもない限り
普通は他の装備が揃って初めてTCに着手するような……。
最初に作ったということはそれなりに思い入れがあるということだろうし、
TCチェイン自体微妙(失礼)だから売ったとしても安く買い叩かれること必至だから
個人的には売らないことをお勧めする。
SDなり何なりにこもって金を稼ぎつつ、
気晴らしにTC持って騎士団とかへ……というふうにすればいいのでは。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 00:08 ID:M30GkJhL
>>308
殴りプリの相方見つけると楽しいんですけどね。
いや、楽しいと信じたい殴りプリ・BS持ち。
BSは製造型だけれども。
313
:
308
sage
:
2003/04/21(月) 00:40 ID:GJp6tEFs
特に思い入れはなく、騎士団で暴れたくてTC作りました。
ペットパッチ以降レイドの強化と三減盾でそれも出来なく
なりましたが…。普通はTCなんてあんまり使わないもの
なんですね。TBdでも作りに炭坑籠もり始めてみます。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 01:07 ID:L9lMwKda
何か鯖の調子が悪いと成功率が悪いような…
鉄のような大量に作るもので明らかに確率に違いが出てる
何か成功率補正情報が鯖の不調で読み込まれてない事でも
あるのかなぁ…
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 01:26 ID:UKO68FbA
>>314
鯖に負荷がかかると成功の判定がスキップされていることがあるような気がする。
回避の判定でも似たようなことが起きてるし。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 01:30 ID:+YwIMw9G
Lv90超えの極戦BSより一言lukに1ポイントも振らなきゃよかった・・・
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 01:37 ID:ceryCD/U
>>316
相方プリのいないSD監禁BSですか?
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 02:17 ID:EertAWa4
SD監禁って、何レベルまで続くんだろう・・・。
場所さえ良ければ、400k/h(inChaos)行くけど(1.5時間ぐらい滞在)、夜間しかできない私には、場所取りがつらいよ。
収益も良いし(1回で平均300k)、此処よりいいところ見つかるのだろうか・・・。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 02:30 ID:DdMTF7i0
正直、ソロだとLV99までSD監禁だと思われ…ステ次第だけど。
一応は騎士団とかいけるようになったLV89だけど、効率はやっぱりSDが1番なんですよ。
経験値効率自体は似たようなもんなんだが滞在時間がどうにも短くて。(1/2〜1/4になる)
LV95とかになったら違う…といいんだがな。
320
:
279
sage
:
2003/04/21(月) 02:31 ID:AugfSmfz
>>310
あー。書き方が紛らわしかったかもしれません。
多分、私はある程度以上(かなり)の特化装備がある半製造Lv83歳です。
世間的に見れば、恐らく「BSつええ!」と思われる側の人間です。
SDでがんばれば300k以上出ますし(死にやすいけど)、炭鉱以上に経験
効率が出る狩場があるのも知ってます。なので、310さんの助言は有難いの
ですが、私自身が時給の出る狩場を聞きたいというわけではないのですわ。
279の書き込みは、
>>278
さんの書き込みが、今までこのスレでよくある
時給報告(レベル60〜80前半)のとはかなり違う狩場になってたので、
どのくらいのレベルでどういった装備があればそのへんの狩場が狩りの対象に
なるのかというのが書いてあった方が、スレ的にはいいんじゃないかな?と
思ったのと、私自身が興味本位で知りたかったというのが理由でした。
・・・どうやら最後の2行が蛇足だったようです。
というわけで、283さん310さんありがとうございました。
>>316
それは、クリティカルイラネ!という事でしょうか?
「Strが110とかあれば、クリティカルなしの特化武器でもダメージばんばん
通るから問題ないよ!」とかなのかな?
書くのは手間だと思いますが、もうちょっと詳しく語って頂けると、スレの
戦闘BSのステ振り指南になっていいと思います。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 02:44 ID:M30GkJhL
スレ違いっぽいですが商人繋がりで・・・
良くカビ狩りしてるんですがアルデバランに道具商人設置するってことはこの先無いんですかね?
回復剤をルティエに買いに行くにしても面倒だし。
むしろ日本鯖以外では既に設置されてる、とかあります?
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 02:56 ID:/zg8motv
このスレで聞くのはちと違うぽですが、
コモドが今月末に来るとか、遅れてGW明けだろうとかって噂されてるのは、
ソースはあるんですか?
大々的な公式告知もなしに、でっかいものを当てるとは思えないんだけども。
どうなのか迷って、エル温存しまくりな今日この頃(…)
で、流れついでに、5つ分溜まったから流石に洗練しようかな、と思うんですが。
sメイルに挿すCって鉄ハエでFAですか?
自分的にはたかがDEF2、その分でSTRなりAGIなり1個でもあげた方が強いんじゃ?
と思ってたんですが、他を挿してるのを聞かないし、
最終的にはDEF2って大きい?
(今はC挿し済みで安く売ってたスピードメイルを装備中。別に、sメイルもキープ)
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:02 ID:kWrIGgXs
カードの選択は最終ステと装備全体から判断するものだと思うんで
人それぞれとしかあんまり言えん気がする。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:04 ID:ZS/jSyKj
>>322
質問スレにもあったがマスコミ向けの発表ね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030226/gungho.htm
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:16 ID:Cfrxspgs
DEF50前後になると2はかなり大きい
あえて刺すならステと相談でSTRピッキだと思うが
ゴキは効果が不安定でオススメできない('A`)神速目指してBSになってる人はそんなにいないだろうし
気持ち的には
オペラやエラキモー(;´Д`)とか思ってても、実際に自分がALL+5精錬してDEF50前後になってくると
安定した効果がハッキリ見えるからDEF増やすのに必死になるモンだ('A`)
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:16 ID:dMuE9S0Y
>>322
他の防具を精錬して、DEFのありがたみを知ってから精錬しなおすのも微妙な所。
ただし、ステカンストを目指すタイプならば話は別。
STR110〜やAGI(Flee)には限界があるので、それに応じたメイルを
精錬するのも手。ただし、最終的に物を見るとDEFはそれなりには大きい。
DEF40を超えると実感できるかも?
新DのようなDMGの大きい敵で試してみると分かるが、
AGI極振りで無理の無い狩場で狩り続けるというならば
別に鉄ハエでなくても大丈夫。
SDなんかだったらば、それ以外でも平気。(エキストラ+5使用中。特に問題なし)
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:22 ID:Cfrxspgs
40でも大きいな('A`)
40前後→新Dでは別次元、旧Dでも未精錬の人と比べれば一目瞭然
50前後→ATK200越えた敵なら神と感じる
当方STR>AGI戦闘型なせいもあるがDEF重視派でつ('A`)
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 03:43 ID:R9x/EwT6
俺はDEF47(カタツムリ盾時49)のAGI極型だが、鎧は+5スピードメイルを使ってるよ。
アサとの使い回しも考慮しての選択だが、AGI極型だけにASPDとFleeを最重要視しているから、AGIが1でも多く上がるゴキメイルを選択。
ピッキメイルという使い道もあったが、一番高いステを延ばす為にゴキCを選んだ。
盾以外は精錬が完了しているので、DEFで特に不足を感じた事はない。
VIT1でも、SDくらいなら4体に囲まれた程度では死なないしね。
でも、ステに特にこだわりがないのであれば、普通に鉄ハエCでDEFを強化でOKだと思う。
DEFは高いに越したことはないしな。
ATKの高い敵を相手にした時ほど、DEF1あたりの効果が大きくなる。
例えばDEF0での被害が1000の敵を相手にした場合(ばらつきやVIT減算は考慮せず)、
DEF30:700
DEF40:600
DEF50:500
DEF55:450
と、かなりの違いがある。
被害が50程度の敵相手とかだと大した差がなかったりするが、ATKの高い敵を相手にするとこれほどの差が出てくる。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 04:27 ID:HbGNSzhU
Lv : Base64/Job34(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@fenrir鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 武器研究10
Status : Str35 Agi54 Vit5 Dex58 Int3 Luk41(補正込み)
Status2 :Hit132 Flee138 Def33 Aspd149
Recovery : にんじん3000
Weapon&Sub Weapon : +7Tブラッディチェイン +7Tインベナムチェイン +8風チェイン +7Tゴブリンチェイン(お借りしています)
Equipment : ゴーグル メイルオブヒーマン +5モッキングマフラー クラニアル・ブルータル・ガルガンチュアガード +3グリーンブーツ マタの首輪*2
主な狩り場 : OD2F コボルトマップ 赤芋虫マップ
ソロなんですが、純製造型を目指してあまりのつらさに半製造に切り替えたヘタレです
コボルトマップのためにTブラッディチェイン作ったのですが、いかんせん殲滅が遅く囲まれて死にまくりです
試しにOD2F行ってみたところコボルトよりも楽で経験値効率もよかったのですが、
骨兄貴に時間かかりすぎてゼノークがアイテム満載のまま他に行っちゃうので精神衛生上よくありません。
もしかして半製造型にしてもステ振りやっちゃってますか・・・?
自分用とあと周辺にちょこちょこ武器作れるくらいでいいんですが、
私くらい感覚の方って、戦闘力の確保にステ振りと装備充実とどっちを重視されていますか?
また、似たようなステの方いらっしゃいましたら体験談をお聞かせ下さい。
漠然とした質問かも知れませんが何かアドバイスいただければ・・・
ちなみに別キャラもいるので、
装備にお金がかかりそうなら最悪そっちでお金稼ぎます。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 08:59 ID:2fmCLtCj
諸兄にちいとお聞きしますW嵐2HAて使えますか?
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 09:24 ID:mcLd/S4+
>>330
蟻だろ?STRが低ければ序盤は使えるかもしれんが・・・俺だったら
蟻C持参で作る場合→蟻C全部売って属性武器などを買う(序盤を想定すると風)
買う場合→俺なら絶対買わない。もし買うとしても廃になって「1Mの出費くらい全然対した事ないね。趣味趣味wWw」って言うLvになってからだな('A`)
目に見えた結果が欲しいならみすとれ巣いってくるといいかもしれん。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 09:32 ID:2fmCLtCj
>>331
どもです
金貯めてヒドラ二枚買いますわ蟻はSTR92では意味ないか・・_| ̄|○
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 09:35 ID:mcLd/S4+
ATK+10だからな・・・STR+10なら相当強いかもしれんが(´Д`*)
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 09:46 ID:lN2nrvYs
>>329
ステ振りがよく似ているので感想を。
私はそのステータスに以降DEXLUKだけ振り続けて
現在Lv76(STR38+12、AGI49+2)なんですが、
貴方と同じようにはじめはコボルトMAPへ行き、
途中からOD2Fのほうが自給がいいことに気づいて
当分ODに篭っていましたが、オクスケを捌くのに
時間がかかって苦戦していました。
私の場合ですが、まずマンティスクリップを2つ揃えて
STRを補正混み44→50へ上げました。
そのあとヒドラチェインを売ってその資金でTBndチェインを購入。
OD2Fに通うならヒドラよりスケワカのが良いと思わされました。
ただ後々にはSDにも行くようになるんじゃないかと思いますが、
対動物チェインも持ってらっしゃるみたいなので
SDではヒドラが重要で、スケワカは不要…になりそうですね。
まあ、私が気分であちこち狩場を変えているせいもあって
汎用性のあるスケワカを使っているだけなんですが。
とりあえずSTR40にすることを薦めます。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 10:00 ID:4D0WVCEu
>>330
+5DH2HAを作ったSTR16(補正込)なAGI65の何型かよく分らない72歳BSです。
結論:スケワカにしときゃよかった_| ̄|○
低STRでさえ使えるは商人時代のみ、AR使えれば無用の長物
・・・・・・・・・・誰かこの最凶斧1.5Mで買いませんか?(;;
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 10:22 ID:GAtTbfwz
>>330
一応、蟻チェイン・ヒドラチェイン・蟹チェイン持ちの経験談だけど
蟻チェインは、ヒドラや蟹が有効で無い時に使う程度だね
でも、メイン狩場が残りの2本が有効なエリアをメインにするから出番はあんまり無かったり・・・
蟻Cは汎用性に特化してると判断すればいい訳なんだけど
得手不得手が無い分、属性武器や特化Cの方が優秀だったり・・・
金が無いが火力を上げたい時は選択肢に入れてもいいけどね
後は、サイズ・種族・属性の選択肢に富んだ狩場で・・・と言う手もあるけどそんな狩場は存在しないし・・・
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 10:52 ID:2fmCLtCj
皆様意見ありがとうございました、蟻2HAは後回しにしようと思います
>>335
いくらで出したのかは知りませんが露店で即売れてますたよ
338
:
蜜柑
sage
:
2003/04/21(月) 10:53 ID:A171K/Qz
Tブラッドチェインを借りたので無しの時とSDで比較
SD3@LOKI
特化武器無し 220k/h Tブラッドチェイン使用 250k/h
あまりにも人が多すぎてモンスターの取り合い状態。
なんとか、画面内に自分しかいない場所を見つけてこの有様。
殲滅時間が短くなるが、次が来るまでの待ち時間があるのでほとんど効率変わらず。
待ち時間が伸びた分、座る時間が増えたので1時間でSPがMAX-100程度の位置。
ニンジン3000本(拾った化け餌はその場で食う)で2時間半滞在。
SD5@LOKI
Tブラッドチェイン使用 280k/h
SD3の混み具合にうんざりして4Fに降りたがモンスターがなんか少ない感じがしたので5Fへ。
マタとサイドワインダーとミミックはTスターンチェインで処理。
SD3に対して囲まれる事があまりないのでほとんどタイマン。
ニンジン3000本(拾った化け餌はその場で食う)で1時間半滞在。
ウィスパとレクイエムは普通に殴る。
それ以外はAR使用。OTは5匹以上に囲まれた時のみ。
鱈盾あればもっと滞在時間が伸びると思う。
被ダメの割には経験値が多いので最終就職地にしてしまう人が多いのには納得。
LOKIは経験値ダンジョンに人が集まりすぎているので他鯖に比べると効率がいまいちよくない。
現ステ
Lv : Base82/Job50(JOB40転職)
Skill :PC7 AR5 OT5 研究10 (他省略)
Status : Str70 Agi62 Vit51 Int3 Dex54 Int3 Luk27(補正込み)
Status2 :Hit156 Flee164(144) Def43 Aspd151 DEF43(46)
Recovery : ニンジン3000
Weapon&Sub Weapon : +8Tブラッディチェイン +8Tスターンチェイン +3ファイヤソードメイス
Equipment : オーク帽、溶接、+5鉄蠅、カタシムリ盾、+5ベリット靴、木琴マント(+3イミュンマント)、マタ輪x2
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 11:09 ID:s1AiC07N
サイズ・種族・属性の選択肢に富んだ狩場......あるぞ。GD3F('A' )ノ
サイズ小:マリオネット、ウィスパ
サイズ中:ザック、ババア
サイズ大:馬、アルゴス、ミスト
種族悪魔:マリオネット、ウィスパ、馬
種族無形:ミスト、ザック
種族昆虫:アルゴス
種族人:ババア
念属性:マリオネット、ウィスパ、馬
毒属性:ミスト、アルゴス
火属性:ザック
闇属性:ババア
...........ダブルハリケーン2HA出番なし。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 11:22 ID:R9x/EwT6
蟻Cの効果はATK+10だが、これは武器に+ではなく、PCの基本ATKに+10なのでサイズ補正の影響を受けない。
なので単純にDMGの底上げの効果がある為、汎用性だけは高い。
STR10で複数枚挿しでも同じ数の特化Cに余裕で負けまくってるのはナイショだ('A`)
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 11:38 ID:s1AiC07N
なんとなく
>>339
でチャチャを入れてしまった。相談があって見に来たとゆーのに。
Lv : Base68/Job37(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@IRIS鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str71 Agi4 Vit52 Dex56 Int3 Luk6
Status2 :Hit141 Flee72 Def31(or33) Aspd134
Recovery : バナナ、肉
Weapon&Sub Weapon : トリプルヒドラ、トリプルコブリン、トリプル親デザ、
トリプルアナコンダーク(以上チェイン+8)、
マミー+マンドラモーニング、4色メイス+9、
ダブルウルフチェイン+8(S2)、水チェイン+8
Equipment : アテネ盾、タラ盾、熊盾、兄貴盾、クワガタ盾。
持って来ようと思えば木琴マフラーは用意できる
主な狩り場 : 伊豆3(3〜7Kの黒字,70K/h)、SD2F(レア依存,120K/h)
現状、SD2Fでレア依存な狩りをしております。銀服2着出ればトントン。ダイ
ヤ1個出れば黒字。現在の資金は現金で200K弱。
今後につき迷ってはいるものの、一応の指針として、このままBase71までSTR
に振りB71でマタ首x2をタロウベルトx2にしてSTR80、その後タロウベルト抜き
でSTR80まではSTR、と考えていたのですが...。
炭鉱で木琴こみFLEE120なVITプリを見て、そのプリが意外と避けるのと、
ここからAGIに振れば蜜柑さんと同じやなーとかいうのとで、今からAGIもアリ
かな?とも思ってみた次第。
# 前々から、ゼロムタイマン程度でも本バナナが減ることや、AR抜きでの
# ASPDにストレスを感じていたのもある。雑魚相手にAR使いたくないし。
これ以上DEFを上げるのは金銭的にキツいし、FLEE120まで上げればSD2Fの敵は
タイマンで半分避けるし、ウィスパが苦手すぎる現状も打破できるかなとか考
えてるんですが、いかがなもんでしょう? STRかAGIか。
342
:
蜜柑
sage
:
2003/04/21(月) 12:04 ID:A171K/Qz
>>341
タロウx2にするならば、Lv70でSTR80、代わりにAGIに振った場合はLv70でAGI20。
AGI3-
>20
の場合、鈍器ASPD135-
>139
.5、FLEE73-
>90
になるね。
Lv70くらいまでならなんとかなると思うのでまずSTRを80に乗せてからAGIに振るのがいいかな?
この先はASPDやFLEEがないと効率が伸びなくて辛くなってくる所だから
そのままSTRを90まで上げきれるかどうかだろうねぇ。
自分もAGI無い頃は殲滅速度が遅くて死ねました。
AGI60まできてやっと、攻撃速度と回避が美味しく感じる様に(苦笑
最終的にどうするかは分かりませんが、是非頑張ってください。
343
:
329
sage
:
2003/04/21(月) 12:34 ID:HbGNSzhU
>>334
ご意見ありがとうございました。
Str・・・50まであげようかな・・・
344
:
sage
:
2003/04/21(月) 12:52 ID:0F831erT
Lv : Base92/Job50(JOB40転職)@旧鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT5 武器研究10 メマーなし・・
Status : Str80 Agi93 Vit7 Dex60 Int3 Luk30(補正込み)
Status2 :Hit152 Flee205 Def43 Aspd160(AR180) CRI21
Recovery : 赤800、白20、青2、蝿40
Weapon : +8アイスチェイン +8THdチェイン +9DBdEチェイン 兄貴盾 タラ盾 木琴 コボクリ*2
主な狩り場 : SD3-5F(250-350k/h(1.5H滞在休息込み効率))
ソロ半戦闘SD監禁組(レベル79で木琴入手FLEE180してから篭り3ヶ月以上)
ですが
>>278
さんの高効率はでません・・瞬間風速で450kがやっと(><)
SD5Fの場合+8THdチェイン(マタ,レク)、+8アイスチェイン(マル,ウイスパ)、+9DBdEチェイン(スケワカマミー)(ミミック,黒蛇)と
使い分けしていて、ミミック2体とかミミック+αだと危険(パッチ後2回あぼん)なので蝿が必修です。
SDに同職が増えて嬉しい反面、自分より高ダメージや高速斧を振り回している姿が眩しくて、
中途半端なステなのでモチベーションを高めるために新たなる狩場を求め諸国漫遊してきました。
結果はSD以上の効率(収支、経験値)狩場はなかったですが気晴らしにはなりました。
以下、経験値200k/h↑で滞在時間30分以上の狩場
時計1-2F:効率200−250k/h(滞在時間40分) 武器:+8THdチェイン、+9強い地メイス
パフォJr被ダメ400↑&硬くてきつい、カビはのろいがすぐ集まってくるので意外と大変
デビルチ部屋でAROT使用、被ダメ400↑1体ならノーダメが大半、2体だとHP半分以上もっていかれる
時計B1:効率200k/h(滞在時間30分↑途中からB2へいったので) 武器:+9DBdEチェイン(スケワカ2枚マミー)
硬いタマネギ軍団はHITも高くて痛かった、タイマンを心掛ければそこそこ美味しいが飽きると思う
B2は15分ほど滞在、タイマン維持すればそこそこいけそうだが赤蝙蝠が微妙にまずい
GH修道院:効率200−250k/h(滞在時間50分) 武器:火ソドメ、+9強い地メイス、+8Tキャラメルチェイン
$にクリ800↑ノーダメージで倒せて気持いいYO!ジョーカーさえ処理できれば優秀な狩場
GH階段D:効率200-250k/h(滞在時間50分) 武器:火ソドメ、+9DBdEチェイン
レイスにタイマンなら$と同じだが、ミミックが最低。ミミック4匹に瞬殺されました。。とほほ
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 12:54 ID:0F831erT
sage場所間違えた。。吊ってくる
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 12:56 ID:R9x/EwT6
>>341
VIT型でもAGIに多少振っている人は多いよ。
ASPD134だと1秒に1回叩く事すらできないし('A`)
だいたい20くらいまで振っている人が多い模様。
この場合は回避ではなく、ASPDをある程度確保するのが目的。
でも、AGIに50も60も振っていると完全にバランス型になるんで、どっちつかずな微妙さになるのも確か。
VITにしろAGIにしろ、極振りが完成してしまうと極めて強くなるんで、同じLvで違うステ振りとバランスを比べるとなおさら顕著に。
が、バランス型は特定の状況に強いところがないぶん、特別弱い面もないので悪い事ばっかりじゃなかったり。
まぁ、Lv90とかまでいっても色々と中途半端なのは変わらなかったりしますがね(´・ω・`)
PTで新D行ったりするとかわしきれなかったり、耐えきれなかったりであんま良いことないし。
で、AGIを回避目的で上げるというのはあまり賢いとは言えない選択と思われ。
放っておいてもベースLvが高くなれば、それだけでも多少は回避してくれるようになるんで、わざわざ木琴を用意するほどの意味はありませぬ。
VIT型だったらイミューンマントを用意するなり、精錬をするなりした方が後々楽になるし。
微妙に避けたところで、旧Dでも黒蛇やマルドゥークのようなHITの高い敵相手になるとほぼ全部もらってしまうんで('A`)
そもそもVIT型の趣旨は「喰らうのを前提に少ないDMGに抑えて高いHPと回復力で耐える」事にあるわけで。
幸いSD特化装備は揃っているようだし、AGIは控えめに抑えてDEFを中心に強化してみてはいかがか。
VIT型が真価を発揮するのはDEFがある程度上がってきてからだしね。
なぜなのかはみすとれ巣あたりで実際に計算してみればわかると思われ。
なにげにBSは騎士に次ぐVIT補正とDEFがある職業なんで、VIT型にはかなり向いてます(・ω・)
木琴持ちAGI100オーバーでも黒蛇回避シキレネェヨ('A`)
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 13:08 ID:X7hakZmN
>>346
黒蛇はAgiにとって最悪な相手を選んでると思います、はい。
あのExpはやったら高いHitに対して与えられてるのでAgi型の天敵かと。
Vit型には控えめのATKが美味しかったりします。
経験値同じくらいのカビはFleeに対して与えられてるような。
「このパラメータは少々高かろうが影響ないわ」というものが
高いモンスを選ばないとExp効率悪くなるのはしょうがない。
クリアサは攻撃がDEF無視だから対象のDEF高ければ高いほど効率がいいとか、
Dexのある製造BSには対象のDEFは低くてFlee高い相手ほど効率いいとか。
>>546
このごろ木琴の値段が下がりすぎ&エル上がりすぎで
DEF上げるより買っちゃった方がお徳かな〜と思いますよね、Vit型でも。
今だとエルニュム5買ってDEF41にするか、
それとも木琴か?といわれると木琴が欲しいかも。
実際はかえません、エルニュム5。
ちなみにLv73でAgi19+4Vit58+5、Flee96DEF36という状態。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 13:23 ID:LgZxdFSL
>>344
理想の戦闘型ステだなぁ。装備も充実してるし。
漏れの場合、STR70/DEX50な代わりに、ベース92で
AGI99(補正ナシ)予定です(現在ベース85)。
>>347
イミューンマントは?
旧鯖だと、レイドリックC+Sマント=ウィスパーCぐらいだから
6M(Iris相場)用意できるなら、みすとれ巣でダメージ計算した上で
イミューンマントも視野に入れてみてはどうでしょう?
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 13:35 ID:X7hakZmN
>>348
実はすでにイミューンマント所持済みですみませんm(_ _)m。
この半製造(Dex63Luk29)パラ&DEFで炭鉱3で生きていられるのは
多分イミューンとアテネのおかげなんでしょうが、
慣れてしまうと効果を感じられなくなってしまうわけです( ´_`)
三減もカーリッツとか兵隊アンドレとかラフレシアとか
ほぼありえないものを除いて全部(タラ、熊、兄貴)そろってるので、
イミューンを木琴にしたらどーなるかなと思ってみただけです。
(でもラフレシア欲しいな・・・)
DEFというなら1M単位のDEF上げなんて効果がわからないし、
値崩れしないものに変えたり毒特化チェイン作ったりしながら
コモドまとうかなと正直思い始めてる今日この頃。
四色チェイン、精錬ソドメがあればあとは毒特化位かなとか。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 13:50 ID:LgZxdFSL
>>349
なる。そこまで装備揃っているのなら、防具精錬した方がいいかも。
VIT型だから、AGI型以上にDEF値は大事だと思います。
一気に+5とか上げると、明らかに被ダメが違うのが分かると思います。
漏れは現在DEF50ですが、VIT60の1stで、試しに+5鉄ハエメイルを
外して戦ってみた所、赤芋虫からのダメが、100近く増えましたから…。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 14:16 ID:so+iX5Zm
Lv : Base94/Job50(JOB42(?)転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 HF5 武器研究10
Status : Str97+6+7 Agi86+2+2 Vit1+6 Dex24+12 Int1+2 Luk2+2
Status2 :Hit130 Flee204 Def42 Aspd154
Recovery : 赤ポ
Weapon&Sub Weapon :+5火2HA 水2HA +10Qインベナムアックス +10Qクリティカルアックス
+10Qハロウドバトルアックス Dクレーマロウスエンシャントインベナムバトルアックス
Equipment : +6♯ヘッドギア +5メイルオブヒーマン エキストラメイル +6木琴マント +6ブーツオブヘルメス
溶接マスク 鱈・兄貴・熊バックラー クリップオブパワー*2 クリップオブカウンター*2
主な狩り場 : ピラ4 監獄1・2 時計B3 GD3 SD5
男BSの戦う姿を見て”異世界に迷い込んだ高校生みたいだ”と惚れ込み、
更には”斧” ”武器自作”ときてすっかりベタ惚れな状態でスタートした彼との生活。
先日94レベルになりようやくSTR110に届きました。
70中盤までAGIカンストで残りはSTRという方向性で育ててたのですが、
ギオペマップにてOTの強さを目にし驚愕。ついでに斧は鈍器より遅いという事実にも直面。
そしてその日、STR馬鹿へと続く道が開かれここまで来ました。
それ以降「自作武器で高ダメを叩き出す自キャラを見る」のが最大の楽しみで
火武器でマミーと囚人ばっかり相手にして生きてきた為、
最近なんとなく立ち寄ったSD5Fの経験効率・レア効率には結構吃驚。
深淵とかうろつく者などの明らかに稼ぎにならない場所以外は全て戦ってきたつもりですが、
総合的に見てこれ以上良い狩場はないように思えました。
ただ、LOKIだと人が多い時間は追い抜いて追い抜かれての獲物争奪が激しいので精神的なタフさは必要かも。
慣れてないせいもあるのかもしれませんが僕はあの雰囲気はちょっと苦手だったりします。
でも、ピラ4の荒れっぷりは全然平気だったりするのでやっぱり慣れの問題なんでしょうか。
あと、現状ソロオンリーならクリティカル武器必要なさそうです。
騎士団2Fソロ用に作ったQクリティカルアックスですが、
攻撃・移動速度上昇パッチ以降、ミミック潰しと対ブリライトにしか使ってません。
パッチ以前なら騎士団2Fで経験時速400kも望めて、ジョーカーCで一攫千金の夢もあり悪くなかったのですけれど・・・。
昔、お金がなくてBSになってまでワームテールを狩ってた時代。
時速40k出てるし黒字出るしワームテール美味しい、とか本気で思ってた時代。
何もかも豊かになったけれど、楽しくて仕方なかったのはきっとあの頃。
昔を語りだした僕はそろそろ寿命です。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 14:58 ID:VPhxeze9
コモドが来たら
属性ソドメ>>>特化チェインになるのかな?
- 装着した武器レベルにより攻撃時DEXの効能が増加して,平均ダメージが増加するように修正しました。
武器レベル 1 = DEX 100%
武器レベル 2 = DEX 120%
武器レベル 3 = DEX 140%
武器レベル 4 = DEX 160%
これも一緒に来るんだよね?
そうなると無理してでもレベル3の武器にした方がいいのかな???
http://www.nov.ragnarokonline.jp/toptop/2003/21.htm
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 17:08 ID:X7hakZmN
>>352
>回復アイテム使用の時 VIT による回復効果追加量が以前の 2倍になりました
これも肉バカスカ食いで狩をしてきたVitとしては気になる。
今までどれだけだったかというのもあやふやなんだけど(自爆)
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 17:24 ID:YBAunKQF
Lv2武器+8止めが多いけど
今のうちに+9以上にしといた方がいいんじゃない?
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 17:32 ID:mSYCO98Q
>>352
私は過剰精錬で付く(らしい)ランダムダメージで相殺されるんじゃないかと思ってたりします。
LV2武器は+1毎に1〜5→+8チェインだと平均+6ダメ
LV2と3だとDex30として+6の底上げダメで平均+3ダメ×属性倍率
過剰精錬ダメはDef影響とかされないんじゃないかと予想すると+8チェインのが強化幅は大きいんじゃないかと
+9だったらもっと
まぁ今のうちに精錬済ましとけばの話ですがね
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 18:09 ID:JIFd5Gyp
>354
武器精錬は失敗しても別に消滅しないから、いつでもいいんでない?
でも+9以上は時間もかかりすぎてやる気しない
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 18:17 ID:LgZxdFSL
>>356
コモド以降は、武器の精錬失敗も消滅だったはず。
レベル1ならともかく、レベル2武器を+9にするとなると
結構な出費になりますから、+8(理論値で100k程度)でいいと思う。
TCチェインや、Tサンタポ・ヒドラ・ゴブリン・スケワカチェインあたりは
(末永く使うから)出費覚悟で+9にする価値があるかなー…とも思うけど。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 18:35 ID:+YwIMw9G
+9チェインを3本作るのに理論値で約2.5Mかかる
2.5Mあるならその他の装備整えるの先だし、金有っても3本作るのに5時間位かかりそうだな
自動精錬マクロツールが欲しい・・・
359
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/21(月) 18:37 ID:o+6rqcaK
武器の方の更新滞って、すみません。
リアルが忙しくて作業が・・・
2,3日中には更新しますので許してください(;´Д`)人
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 18:40 ID:dMuE9S0Y
>>354
今までのだいたいのかかった費用(Lv2のみ)
Lv2+9:100k〜600k 平均320k位(所要時間0.5〜3時間)
同+10:800k〜1.7M 平均1.4M位(所要時間3〜5時間)
それぞれ+9は20本(〜22?)、+10は6本位人に頼まれたのもやってみた結果を
メモして置いたものの転載。
長期休暇中に公平待ち相手をただ待つのもなんだし暇なので
頑張って見た結果です。普通にペチペチ精錬してたので
もう少し早く出来るとは思いますけどね。
冗談抜きでリアルラック高くないとすごく疲れる上に、ボタンを連打したので
キーボードのEnterキーが壊れました_| ̄|○
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:02 ID:2KxIaBhL
やっぱりクホおやじと精錬するパーツをクリック以外
ENTER連打ですか?
みんなどうやってんの?
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:05 ID:+YwIMw9G
昔、不正精錬BOTあったじゃん。
それの応用でなんかできないもんだろうかね
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:08 ID:+LLHrfdg
応用するな
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:32 ID:FryiqSKi
自分は精錬はクリック→Enter数回→↓3回(カーソルを武器に合わせる)→Enter連打。
フェイヨンだと1回Enterを押す回数が少なくてすむので
精錬するときは極力フェイヨンまで足を運んでる。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:32 ID:FryiqSKi
ってか書いてて思ったんだけど
まったくもって普通のやり方じゃん。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:33 ID:GwHt2mSS
そういえばあの理論値うそばっかりだね
今まで+9チェイン9本作ったけど平均コスト140〜200Kだった
それともホントにエンベ金敷きか武器研究が関係するのか・・・
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:38 ID:ZS/jSyKj
>>352
の変更が来たらs4メイスの存在は中途半端になるのだろうか。
確率up系カードならクラブで事足りるし、
ダメup系ならレベル2↑の武器を使うほうが安定したり?
Qクリティカルメイスくらいですかね?存在意義を見出せるのは。
コモド後に雑魚ドロップに変わってくれりゃいいのに。
精錬はクホおやじとアガラムには頼まん。
往復の渡航費を計算にいれても、アルベルタへ行く。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:42 ID:XfkFZ9SF
>>367
現状でもQAくらいしか使いみちないんじゃない?
高strでダメup系挿してもあんまり変わらないってことだった気がするんだけど・・・
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:45 ID:2K5/hsTA
>>360
初めての+9チェインで1.2Mかかって以来、二度とやらないと決心した俺は、
ただのリアルラック欠乏症だったのか…。
てかその平均費用ってちゃんとエンベルタコン代も計上してるよね?
所要時間は1時間ほど(手動)だったのでなんかおかしな感じなんだが。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 19:54 ID:dJ+L/qky
ところで皆の衆。
ちょっと前のパッチから急に製錬の成功率が落ちているとは思わないかね?
以前だったら、50kもつっこめば+8のL2武器が出来た訳だが。
以前だったら、運がよければ200kもあれば+9のL2武器が出来た訳だが。
今では+8のL2武器作るのに200kじゃ足りませんか。
以前は+7なんて、2回試して失敗したら運が悪い程度だったのに、今では3回に一回成功するかどうかになってますよ。
厳しいなぁ。
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:10 ID:S9q/MZmf
>>370
3日くらい前に+8を2本連続で成功させたからそうでもないと思う。
(+7→+8と未精錬→+8)
その日他に5本くらいやって一本平均30kくらいだった。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:12 ID:OPs0dqY9
>>369
俺は+9挑戦して、1M使っても出来なかったので諦めたよ。
所要時間は1時間半〜2時間はかかった。+8すら200K覚悟だよ。
200K程度で+9出来る人と、1M使っても出来ない人、どっちが標準なんだろ?
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:15 ID:YBAunKQF
たった今+8チェイン10本用意してやってみたら、+9になったの1本でした
負け組みかな?
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:22 ID:QVqbiMRE
自動鉄のページ閉鎖しちゃってるけど何かあったのかねぇ?
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:31 ID:lGmiOOic
>>370
ん〜。1月末ぐらいから同じく精錬率の低下を感じてます。
かかる金についても似たようなものです。上手く行くのがリアルラックだと思ってたり。
ところで、PETパッチ後、オリデオコン込みでLV3武器の製造に成功した人っていますか?
何か周りから失敗の話しか聞かないのですが、実際に成功した人はいますかね?
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:35 ID:Oi+YmJWH
>>375
成功してますよ
火クレイモア2/2
火フィスト1/1
水ランス1/1
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:37 ID:oXFjz0n6
精錬は成功したら止めちゃうから、試行回数や確率にバラつきが出やすいせいかと
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 20:55 ID:LSAwaeRr
初めて書き込みをさせていただきます。
Lv : Base60/Job30(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@sara鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str10+4 Agi10+3 Vit30+3 Dex68+8 Int1+1 Luk34+1
Status2 :Hit146 Flee73+4 Def31+33 Aspd138
Recovery : にんじんをカートに2666+手持ち300本
Weapon&Sub Weapon :+7風メイス、店チェイン、s3スチレ(cなし)
Equipment : ワイズゴーグル・メイルオブヒーマン・バックラーオブアテネ・
店マント・店ブーツ・マタの首輪*2
主な狩り場 : 伊豆3F
製造を目指すも商人で挫折してDEX・LUK以外にも振ってしまいました。
伊豆3Fでは常時ARでマルクは無視、ヒドラも邪魔なときだけ、オボンヌとはなるべく
1:1になるように。40分狩り→SP回復休憩→40分狩りでほぼ人参切れ。
経験値は80分で約75k/約40k、(時給換算だと55k/30kぐらい)
収入は20k+セイントやシールドが出たらそのぶんプラス。(出ないと赤字)
今手持ちは1Mzほど。
予算内で買えそうなのは、3減盾系cが1枚か、20%アップcが1〜2枚。
もしくはレベル2の属性武器を1つ作る材料費といったところです。(メイス製作3あり)
そろそろ別の、できれば経験値・お金とも稼げるところがあればと思ってます。
なければ経験値効率を優先にかんがえています。
せめてjob40までは上げて、そのあと武器を作って自分、友人の武器をいろいろ作ることが当面の目標です。
迷走したため変なステ振り、また貧弱な装備・予算ですが、諸先輩方の意見・アドバイスをお願いいたします。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:06 ID:GdVyWdlI
>>378
伊豆3にマルクは出ない。マルスの間違い?
もし伊豆にしばらくいるつもりならとりあえずメイスを+8か9にすることを勧める。
大して費用かからないしDMG4なり8なり違うと一発は二発は攻撃回数減るんじゃないかな。
他の狩場については…他の方に任せます。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:32 ID:4OKW6/NF
>>338
+激しく+中途半端なSTR,AGI,VIT,DEX・・・
俺の目指す型だヽ(・∀・)ノ
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:36 ID:A0BkhPNC
72/42 Dex32+11 Luk1+1の戦闘BSです
最近属性メイスばかり作っていたんですが、
結果が素のステ、黄金で7/10でした.
で、製造BSさんとの差が成功率20%くらいあると聞いたのですが
製造BSさんは属性メイスを90%成功させるんでしょうか?
成功率に上限があるって聞いたもので気になって
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:45 ID:iRanTW06
>>381
試行回数が10回程度だとなんとも。リアルラックの範疇でしょう。
せめて100本作って70本成功、なら「なんか変わったのかも」と思えますが。
成功率上限は、鉄製造が100%にならない(振り切ってるはずなのにミスる)ことから
95〜99.9%あたりが(バグかもしれないけど)上限じゃないかなぁ。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:48 ID:DXl84stm
4M消費しても+9成功しません・゚・(ノД`)・゚・
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:53 ID:G3aA7FOZ
>>381
鍛冶計算機で計算してみるべし。
ちなみに
>>381
さんのステでは52.1%、
でも7/10成功する確率は20%ほどあります。
同じレベルくらいなら製造BSなら65%程度で、
期待値は約一本ほど多いだけです。
製造BSの価値はLv2、いやLv3で光るものだと思われます。
難易度の最高峰、☆☆Lv3なんて作ろうものなら
2.1%と15.3%の差。さすがに致命的ですからね。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 21:57 ID:ZUpFCtXn
いつも楽しく拝見しています。
少々アドバイスを頂けたらと思いまして初めて書き込みます。
50代後半から(転職後少々)タラフロバックラーを買い、ヒドラを買い足して3枚そろえて
コボルト平原で少々無理してLV上げて、今に至るのですが、現在のステ,装備は
以下のような感じです。
Lv : Base70/Job40(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT5 武器研究10 DCOC10 露店3 鑑定 鉄5 鋼鉄4
Status : Str50+5 Agi80+9 Vit1+5 Dex25+11 Int1+2 Luk9+1(装備補正含む)
Status2 :Hit116 Flee164+2 Def23 Aspd157(鈍器)
Recovery : 赤ぽ
Weapon&Sub Weapon : +7トリプルブラッディチェイン、+7水メイス
Equipment : スピードメイル クラニアルバックラー クイックマフラー ライトブーツ
傘 蝶の仮面 オペラ仮面 アスレチックベルト*2 etc...
主な狩り場 : 炭鉱3F コボルト平原 GD2F
モッキングマフラーが欲しくてGD2Fや交換狙いでコボルト平原に行ってますが,なかなか
恵まれないので炭鉱3Fに鉱石掘りに行ってることが多いです。
それもなかなか経験値や収入が微妙なので、今後どういったものをそろえようかと
悩んでいます。
所持金は2M程度ありまして、兄貴Cを買ってSDか対毒装備を揃えて炭鉱3Fかetc
現状ではどこに行っても中途半端な感じがしているので,よさげな方向性を
ご教授いただけたらとお願いします。
長文失礼致しました。
386
:
381
sage
:
2003/04/21(月) 22:19 ID:A0BkhPNC
>>382,384
たしかに10本じゃ分からないですね。でも、製造でも65%なのか・・・
384さんの言うとおり、製造BSさんはLV3武器の製造で価値が現れる
のでしょうね。私は拾ったものと友人の依頼でしか製造していないので、
LV3武器の製造はいつになるやら・・・
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/21(月) 23:07 ID:IgigD0vK
>>385
STRを補正込みで60にしたら結構違いますよ。
兄貴盾購入でSD2Fなら、過ごせると思います。
388
:
385
sage
:
2003/04/21(月) 23:19 ID:ZUpFCtXn
>>387
アドバイス,ありがとうございます。
SD2Fは、沸きが少ないので,一対一ならマーターも相手に出来ますので
いけなくもなく,常狩場にするのも微妙・・ですかね。
やはりまずはSTRを60に、それが最優先になるのかな?
389
:
360
sage
:
2003/04/22(火) 00:22 ID:EgWwXEBn
書き込んだ責任も感じて、また+9挑戦してきました。
とりあえず手持ちのZenyと倉庫のエンベルタコンの関係上3本分だけですけど
(試行回数少なくてすいません)
使用武器:s3チェイン×3 場所:プロンテラ精錬所
結果:1本目189k(試行回数25,6回)にて+8→+9成功。これはただ単に運が良かっただけかと。
2本目540kにて同上成功。3本目518kにて成功。
ちなみに、エンベルタコン代と精錬NPCの手数料込みの値段で計算してます。
Zeny表示を主に見た結果なので、±10k程度は勘弁してください。
下3桁は省略してますが,やはりこんな物でしたが・・・。
>>369
Enterキー壊してからは、それなりにゆっくり連打しないようにしてたので
時間かかったのかと。所要時間はもっと短くなると思います。
390
:
360
sage
:
2003/04/22(火) 00:29 ID:EgWwXEBn
追記:書き込んだ後に+9→+10に挑戦した所1本のみ+10なりました。
挿すC買うお金ナンテナイサ・・・_| ̄|○(残金300k)
狼鯖の人、どこかの街で露店並べるのでよければよろしく。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 00:53 ID:5GvqyJh9
ちょっと、狩場に悩み始めたんでステ晒し
Lv : Base65/Job36(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量7 PC10 メマー0 AR4 OT0 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str34 Agi11 Vit21 Dex80 Int1 Luk11
Status2 :Hit164 Flee98 Def24 Aspd139
Recovery : 人参、もしくは赤ポ
Weapon&Sub Weapon : +7Tブラッディチェイン、+7Wフレームチェイン、+7ハリケーンチェイン、+8プチ強い水メイス
Equipment : 鉄蝿メイル、+1木琴マフラ、ブルータルバックラ、回復のシューズ、ウィローキャップ
主な狩り場 : 兄貴森、狼砂漠、コボルト平原
装備的にひどくバランスが取れてない装備だけど
これは市場の動きにあわせたらこんなことになりました;;
最近は兄貴と砂漠狼をメインにしてますけど
今後はどの辺の狩場をメインにしたらいいでしょうか?
補足:先日、鋼鉄が100個貯まりました
これで、チェインかソドメを作ろうと思います。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 01:28 ID:HXZilE3X
HP回復と SP回復公式が変わります.
HPとSPの回復は、立っている時4秒に一度ずつ回復するようになって ,
一度に回復する時の回復量は HPの場合キャラクターのMaxHP , VIT , カードアイテムによる追加回復量 ,
SPの場合キャラクターの MaxSP , INT , カードアイテムによる追加回復量によって上昇するようになります.
座っている場合回復速度が 2倍になって 2秒に一度ずつ回復するようになって ,
マニピカットも回復速度を 2倍に引き上げてくれます.
お前さんたち、ARのSP効率も上がることだし、
ARだけじゃSPあまりがちになっちゃいますよ?
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 01:50 ID:zrFzmwNa
そこでハイドですよ
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 01:52 ID:HXZilE3X
BSって前衛だろ?
あ、ソロ前提か・・・_| ̄|○
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 02:03 ID:BALA64ya
>>392
AR以外にも毒とか解毒とか中和とか治療とか使いますよ、SP。
ぶっちゃけ各種ベルさえ持ってりゃ見捨てられても戦っていけるよ…
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 02:05 ID:y9qAUy/G
STR戦闘型だしARに加えてOTもかけ続けでいられると(´¬`)
ここぞという見せ場にはカコツケテMPも使ってたりするんです_| ̄|○|||
397
:
395
sage
:
2003/04/22(火) 02:06 ID:BALA64ya
各種ベルト、ね。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 02:06 ID:OJimhi3P
アイテムでいいような<状態異常回復
しっかし、SP回復もHPと同じようにMAXSPが関係してくるようになるとは。
ちょっとだけクリップの効果が高まることだし、クリップ装備の自分としては嬉しい限り。
そうなってくるとソヒーも視野に入れてもいいかもしれんなー。
399
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/22(火) 03:19 ID:ZZ1MMNqC
武器の方、微修正しました。
本当に少しなので見なくても良いです・・・
実は色々と書いてたのがあったのですが
無駄に文章量が多くなったり、書いてる途中で混乱してきて挫折しました_| ̄|○
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 04:01 ID:hOsgvO2z
製造型の狩りのことがあんまり書いてないので(みんな同じだからなんだろうけど)、
SP回復中に書いてみる
Lv : Base75/Job46(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@ロキ鯖
Skill :所持量5PC10 メマー× AR5 OT× WP× MP× 武器研究10
Status : Str9+11 Agi1+2 Vit1+5 Dex90+14(製造時90+25) Int1+2 Luk58+7(製造時同じ)
Status2 :Hit189 Flee78+7 Def18+6 Aspd138(ARで169)
Recovery : 赤ポ1000個ちょいとハエ50個
Weapon&Sub Weapon : +8Wケミカルウィンディーチェーン
Equipment : アテネバクラ エキストラメイル タロウ刺しベルト×2他
主な狩り場 : 時計1F 平均時給200k/120kくらいで20分程度滞在
見てのとおりの純製造型です。
ギルメンの助けを借りるのも癪なので(w、延々とソロで時計1F
2Fは少し沸きが甘いような気がするので、無理を承知で1Fでカビ狩り
魔女は基本的にハエ(気分で殴ったり)、jrが来たら即ハエというのがスタンスで
周りに人がいては困るので、人と出会うとすぐハエ使ってそういう事態は可能な限り避けます。
まぁjr沸いたときに人がいたら、運のつきってことでおとなしく横になりますがw
さすがに最近飽きてきたのでTBチェーンなり属性ソドメなり作って、別の狩場探そうか検討中です。
前にタラ盾にTBチェーン借りてコボルト行ったけど、カビの効率の半分も出なかったし…
やっぱり製造型は一生カビ掃除ですかねぇ
ちなみにお座りはもちろん、壁などは一切やってもらってません(臨時もほとんどなし)
ソロだけでも頑張ればこのくらいまでは行くよってことで、製造BS育て中の方の励みになれば幸いです
401
:
400
sage
:
2003/04/22(火) 04:03 ID:hOsgvO2z
あぁ、なんか気ままに書いたせいですごい長くなってる…
失礼しました…
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 05:51 ID:V9bfOV3f
テンプレサイトだけど、プティMAPは↑↑←じゃなくて←←↑じゃね?
アルデバラン前にも一体だけ地プティ出るけど。
あと、タラは古城1F2Fでも有効。
ソロじゃ狩りにならないけどな('A`)
403
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/22(火) 05:59 ID:ZZ1MMNqC
>402
プティMAP修正しました。
古城は微妙な狩場なのでテンプレには載せていませんでした。
載せた方が良いですか?
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 08:01 ID:uVPlRz5M
383さんかわいそう・・・+9は波あるよね
おれも最近+9挑戦中で、1M越えてもまだできてないです・・・
理論値乗ってるHPがどっかにあったと思うけど、誰かわかる人いたら
教えてください・・・
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 08:03 ID:OrwlkPiE
LV82にもなって片手剣愛用してる人ってのはあんまいないんだろうなぁ・・・
テキサス風味ソードマン!せやぁぁぁぁ!俺弱ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!_| ̄|○
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 08:12 ID:MVb/3jtr
♀だけど69歳まで火ブレイドで兄貴をぶった切っていたな。
一時は自分用の火環頭太刀を作る為だけに片手剣製造を取るつもりだった程で、
OTだけで戦うSP効率の良さは素晴らしかった。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 10:01 ID:gtkXqs6o
>>404
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/
↑の「武器精錬」のところに書いてあるよ。<理論値
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 10:03 ID:79f2jMq2
格好はテキサスなんだがBSの持つ片手剣は和刀っぽく見える
(・∀・)カコイイ!!
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 10:17 ID:B3HSboZB
AR無し製造BSなんで、片手剣と短剣の使い分けプレイがメイン。
製造でもサンドマンに400オーバーのクリダメが出せるファイアツルギ強いぜ〜
ガーネットの入手がひどく困難だけどな_| ̄|○
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 10:27 ID:MNgMRIae
そういやガーネットってみんないくらぐらいなら買うもん?
鯖によって変わってくるかもしれないけど
411
:
蜜柑
sage
:
2003/04/22(火) 10:34 ID:6AeBjSOj
>>400
完全製造特化でソロとは鑑の様な方ですね。尊敬します。
みなさんがそうであればいいのですが、実際は壁/お座りが大多数で製造型の存在は他職からも嫌われ者気味なのが残念でした。
さて、ファンクに代わる相手ですが、ちょっと厳しいかもしれません。
FLEEを除くと特に強さが見えるわけでもないのに経験値がやたら多いというのがファンクの美味しい所でしょうね。
同程度のATKのモンスターを並べると
ファンク HP3620 ATK73-162 exp1545/939
ステムウァーム HP4720 ATK75-230 exp1320/854
ミストケース HP3000 ATK180-200 exp1012/626
ゼノーク HP2247 ATK20-168 exp879/370
サンドマン HP2993 ATK41-220 exp715/436
と、この様にファンクが最高位にいる感じです。沸きの量でゼノークで上回るのですが、低STRだとオークスケルトンに囲まれてそれどころでは無くなってしまいます。
要は、ファンクが美味しすぎるだけなんですよね。その為製造型監禁と言われるのだと思います。
回復さえなんとかなるなら黒蛇なんですけど、きついよね?
(精錬完了+三減盾あればなんとか)
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 10:34 ID:m7LONRpT
クルセ待ち持ってるけど200k以上なら買わない。
失敗も考えると結構高くついちゃうからね。
海東剣で十分て気分になるし。
供給がないのはわかるけど、高い露店見ると足元見られてる感じでむかつく。
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 11:07 ID:6Q2NXfEx
AR無しで育ててしまった製造よりBS(base57/job27)なんですが、
鈍器で戦っていくのは辛いですかね(AGI50)
戦闘BSもいるので使いまわしが効くので鈍器使っていたんですが、
振りが遅いのできついです。
やはり、片手剣か短剣に変えるべきなんでしょうか?
それとも、ここからでもAR覚えていったほうがよいのかな
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 11:10 ID:gtkXqs6o
鈍器を使うメリットはARが使えるからであって、
ARがないのなら片手剣や短剣で十分かと。
で、個人的には今からでもARを取ることをお勧めする。
415
:
404
sage
:
2003/04/22(火) 11:18 ID:uVPlRz5M
>>407
確(゜Д゜;)率みました
これで諦められます、ありがとうございました
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 11:24 ID:m7LONRpT
>>413
どっちが強いかってきかれれば片手剣や短剣だが、
鈍器のがサイズによって使いまわしがきくし、
他キャラとの共有できるなら経済的にも無理して用意しなくても良いかと。
ただカビ退治をメインにするのなら特化グラを用意した方が良いと思う。
ARはコモド後に弱体化がまってるからなんとも。
AR入れても対カビで考えるとグラとチェインの差はほとんど無くなるんじゃないかな。
敵の配置変更で時計塔が狩場にならなくなる可能性もあるけど。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 11:25 ID:6dB33BPy
>>414
俺も最初そう思ったんだが・・・・
それだとAR有りの製造”より”BSとAR有りの戦闘BSになる。
ARが有ってLvは上げやすくなるが、あくまで製造よりでしかないBSじゃ元々持っている
戦闘BSとの差別化が出来ないんじゃないか?ちょっとDEX・LUKが高いくらいのBSじゃ
Lvをもっと上げやすい純戦闘BSと大して製造確率変わらないだろ・・・・
>>413
つう訳で俺はお金は掛かっても頑張って片手・短剣に持ち帰ることをお勧めする。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 11:57 ID:B3HSboZB
>>413
ごく個人的には製造型を自負するからにはARは
とらないほうがいいと思います。
特にROを末永く遊び続けていこうと考えてるなら尚のこと。
MMORPGでは仕様変更が常なのにもかかわらず
一度ステータスを決めたら二度と振りなおせないゲームの性質上
目先の楽さにとらわれて製造以外のスキルをとってしまったら
いつか後悔する日が来ると思うのですわ。
スキル振り直しが可能ならARを真っ先にとり、最終完成直前で
AR捨てることが可能なのですけどね。
で、短剣と片手剣ですが、無論あればそれに越した事はないですが
とにかくお金がかかりますので、まずはカビ特化s3グラディウスor土ダマスカス
だけを先に作って、それから他の武器が必要か考えてみてはいかがかと。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 12:28 ID:T55Wq6m+
AGI以外のステータスがどうかわからないけど、ARは必要かと。
製造ステータスあったところでjob低かったら意味ないのだし。
LV70/40程度以上が余裕そうならなくてもいいけどね。
鈍器の遅さに我慢できないといってるくらいだからたぶんあったほうがいい。
ARのポイントケチりたいならAR5までだとポイント多く喰うが
AR1というのもありかもね。いままでARなしでやってきたのだから
短時間でも2倍の戦闘力になる意味はあるかと。
戦闘型なら常時ARかけたいくらいだからSP効率重要だろうけど、
うっかりたくさんいる蟻をたたいてしまったなど囲まれたときや
沸いたときにARがあるだけでも違うと思うが。
コモド後は速度は落ちるが持続時間がすばらしいので1でもかまわないと。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 13:38 ID:zqZuJF/g
・製造っぽいスキルを全部取ろうとすると53(武器3*7+石5*4+武器研11+修理1)
--------------何かを削る事が確定------------------------------
4ポイント削るため、有効でない(と、言われている)スキルを抜き出す
・属性石の2以降(原石*10より、塊の方が安く入手可能)
・ナックルの2以降(使用クラスが未実装)
・武器修理(破損すら未実装)
・槍(遅い・弱いで奇士どもも使っていません)
・斧(察してください)
・鉄(別段、製造特化で無くともほぼ100%成功が望める)
・オリ研(未実装だと思われます)
・ARに費やされるJob点は最大7点(HF2→AR5)
漏れは、こだわり以外の理由で↑↑から11ポイント抜けないとは思えないな。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 13:57 ID:muAHDmQU
>>416
同意。
コモド後のカビだけを考えると、チェイン使う必要ないよね。
さらに言えばARも必要ない。
基本ASPDがかなり高い短剣と、例の集中ポーションで
ARの攻撃力は補えると思う。
コモド後のカビキラーはこうなるんじゃないかな。
ただ、カビonlyになるので、完全なマゾ化するよね。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 14:03 ID:MVb/3jtr
>>420
レスの趣旨とは違うだろうけど、前提以降の属性石については、テンプレに入れて欲しい位に同意します。
このクソスキルせいで絶望し、65歳のBSを作り直したんだよ、俺は!
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 14:13 ID:6k5vJxzQ
>>420
製造特化Lv99/50でも(計算機だと)9割を割るが・・・・悪いこたいわね、早めに5とっとけ。
属性石イラネてFAっしょ∧||∧モレ3トッタヨ
>>421
カビCが噂どおりの性能で実装されれば、夢も膨らむんだろーけどなぁ・・・・そーなったら
そーなったで、時計2がGD2と一緒になるだけか∧||∧
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 14:18 ID:7GR3jeMp
オリ研と武器修理はせめてコモドあたりで実装or撤廃してほしいな。
何度も言われてる事だけど。
スキルポイント余り7、ウゴカセナイヨ
このまま放置は勘弁。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 15:08 ID:QHmQ8hP1
>423
カビCは噂も何もボンゴンCとかと一緒でデマですよ
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 15:21 ID:6k5vJxzQ
>>426
あーら、いやだわ。吊ってくる∧||∧ ノシ
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 15:29 ID:T55Wq6m+
サクライでのHPSP回復がいまいろんな職業の板で話題ですけど
低中int時の恩恵が多いそうで、このままきてくれると
SP前提な事が多いBSにはうれしいですな。
しかし、あいかわらずマキシマイズパワー使いにくいままか。
WPくらいの時間なら2HAもってMP5使いまくりなのに。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 15:56 ID:cEderfoc
>>386
遅レス&既出ならスマソ。
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/x/cgi-bin/bs/bs/index.html
バルダー鯖の属性武器製造で有名な何人かが
Lvと使用金敷、ステと成功率書き込んでるので参考になるかも。
(1000本近いデータだったりするので信憑性は高いとおもわれ
メイスだから成功するとかというより、Lv1武器なら
どの種類も成功率は同じっぽい。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 17:04 ID:CQAXefSf
>>420
11ポイントか
オリ研5
武器修理
ナックル2
槍3
斧3
属性4
を抜けばいいんじゃね?
…あれ?(・∀・;)
430
:
420
sage
:
2003/04/22(火) 18:23 ID:zqZuJF/g
>423
ノンノンノンノン
鉄は、Job50 DEX50 LUK30 スキル5の日曜製造BSで約95%ある。(ブレグロと簡単な装備込み)
故に純製造BSサマの貴重なJob点を消費するだけの価値があるのか?という話。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:32 ID:LGlcW+5h
エロいお前様方・・・
今日、初のLv3武器ソードメイスの製造をしようと思う。
成功を祈ってくれ!
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:37 ID:LjP7jOdL
>>430
自力ゲット主体の半製造にも鉄5はいらないですねぇ・・・
鉄鉱石を拾うのはSD1まで(BaseLvくらい)だし、
それ以後は炭鉱3などになるので、鉄鉱石が手に入らない。
買うなら鉄か鋼鉄で買いますし。
知り合いに頼まれることもあるけれど、
鉄3あれば、Job50DEXLUK200で90%くらい成功っぽいので、まぁ十分。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:43 ID:6kV2ZHOr
>>431
(´人`)ナム〜
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:45 ID:+No6l+2J
>>432
半製造で鉄5持ってれば小遣い稼ぎにはなると思うがどうだろう?
武器・鋼鉄・属性石は小遣い稼ぎにはならんだろうし。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:46 ID:82aQBm34
あーあ失敗したら
>>433
のせいだ
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:48 ID:dzU1zpwC
>>432
そぉですか??
Agi半製造だと炭鉱美味しいのですが、
Vit半製造だと微妙に赤字がでます。
だから「回復ついでに下水に遊びに行ってしまう」ので
鉄5はそんなに悪くないです。
下水4で熊盾とソドメだけもって手ぶらで遊びに行って、
目に付いたゴキをひっぱたきながら
SPもあんまり使わず、鉄鉱石と虫の触角拾いながら、
出てきた赤ハーブだけ食べて回復していく自分って
「貧乏性」なのかなぁ・・・。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 18:54 ID:M+UUbHEL
まぁ、売って貰える数が「鉄鉱石>鉄」だし、
実際、鉄鉱石から精製した方が、コストパフォーマンスも良い。
余程こだわりが無ければ「鉄5 鋼鉄5」で良いと思うけど?
というか、かなり助けてもらってます、鉄5。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 19:09 ID:LjP7jOdL
>>434
自分で鉄鉱石拾わないと、鉄鉱石は買い取るしかないわけですが、
AFKせずにぼーっと待ってるのは苦痛なんですよね(^^;
そんなに接続時間があるわけでもないので。
結局、小遣い稼ぎならニンジン・赤ポ売りのほうがラクで儲かる気がします。
(地方都市だとニンジン13zでサクサク売れるので)
>>436
なるほど、それは悪くないですね。
ただ、わたしはLv52〜Lv65くらいまで下水4でしたが、
それでも7、800個くらいしか拾えませんでした。
仮に1000個拾えたとしても、成功率10%の差は100個です。
鉄鉱石100個のためにスキル2ポイントを振るのは惜しい気がします。
JOB49、50はJobExpが約2Mも稼がないといけませんが、
それを稼ぐ時間や、他にとれるスキルを考えると、
鉄鉱石100個くらいは必要経費と割り切ってしまいたいです。
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 19:32 ID:dzU1zpwC
>>438
自分はLv70代でまだ下水に行きますが、
レベル上げのために行くわけじゃないです、流石に。
「HPSP回復するためにじっと座ってるのは時間も無いしめんどくせー」
という考えですね。人参露店でも13zでは売れず、
12zでは回転激しすぎて重い街中を引きずりまわさないといけないのが辛い。
それなら何でもいいからひっぱたくほうが楽しいのです。
自分はあわよくば♂ゴキカードと思ってたんで
下水4を選んだのですが下水の2とか3だともっと具体的かと。
SP使うパターンにならない上にタロウが化け餌落としてHP回復効率↑で
コウモリ&ポポリンがそれなりにブドウを落とすのでSPも回復する、と。
メインの狩場はコボルド、伊豆4、砂漠狼、SD4、炭鉱3で
それ以外のところにもどこでも行くのですが
あんまりハエしないタイプな上に避けない為に赤字が多め。
ここで肉代分位の黒字を稼ぎます。
このペースなら炭鉱に行ってランタンしか出なくても
何の気にもならないですし。
ちなみに鉄3でも同じ事をやってました。
別キャラがアコとマジだったために作りたい武器がそんなになく、
また半製造とはいえDexLukがグロリアつきでやっと100程度なので
両手剣以上に製造スミスがガンガン作る短剣を作っても
まず利益は見込めないので上げたりしてます。
鋼鉄も1止めで正直製造スミスさんに任せちゃおうかなと思ってましたが、
火チェインを作ったら意外と石炭の出る狩場(砂男、炭鉱)に
いけるのでしめくくりに5まで上げちゃおうと思ってます。
440
:
431
sage
:
2003/04/22(火) 19:39 ID:LGlcW+5h
>>433
やる前から南無らないでくださいな
ブレグロ引き受けてくれるプリがパッチに手間取ってるようなので
今は保留中です・・・この間のうちに・・・チェイン*2に心が変わりそう・・・
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 19:58 ID:dzU1zpwC
>>440
もう確率の計算機を叩いている場合じゃないので
今のうちに心の中でこれが成功したらどういうことをするか
「で き る だ け 具 体 的 に !!」
イメージしましょう。
宗教じみていますが、実際自分がクホった時は全部そうだったんで・・
リアルラック依存の部分がでかいんですからあとは想いが大事。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 19:59 ID:dzU1zpwC
>>441
もちろん「具体的にイメージできなかった」時に全部クホった、ね ∧||∧
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 20:12 ID:C6u/8Oih
>>440
私のソドメ初打ち体験談を・・・
プリさんに御協力頂きとPT組みいざ製造開始!
・・・・・・・・鋭い鱗がNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
グロリアが切れる!気が動転して風チェイン作成・・・・・・カンカンカン ポキン
(つдT)
444
:
378
sage
:
2003/04/22(火) 20:17 ID:rki5AmoC
>>379
そうでした。イカのほうですからマルスですね。
メイスは+9に挑戦してみます。現状ではやっぱりしばらくここにいたほうが
よさそうですね。シールドかセイントが4回に1回でれば赤字にはなりませんし。
ベース70まで伊豆でいい、なんて話もどこかで見たような気がしますし。
純製造型じゃないけどDEXをあげて
>>400
さんのようなカビ狩りを目指そうかな。
スレ汚しで申し訳ありません。またしばらくROMにもどります。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 20:26 ID:RLPSZJeC
現在
Lv : Base60/Job30(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー3 AR5 OT5 WP3 MP0 武器研究10
Status : Str40+4 Agi10+1 Vit66+3 Dex30+10 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit110 Flee71+1 Def36+69 Aspd135
Recovery : ニンジン
Weapon&Sub Weapon : +8風チェイン +8スタンチェイン
Equipment : タラバックラ +5鉄蝿メイル レイドマント +5ベリットブーツ 鹿の角 グローブ
主な狩り場 : 伊豆4F
というステの完全戦闘型なのですが、伊豆4Fだとレアが出ないと微妙に赤字という状況なので、タラバックラを売り、その金でカタツムリバックラと溶接用マスクを手に入れてDEFを高めようかと思っているのですが、先輩方の意見を聞かせてもらえますか?
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 20:31 ID:IUsRzIx6
>>445
伊豆4の効率を求めるのもいいんだろうが
兄貴村とかゴブ村で鉄集めてみるのもいいんじゃね?
使わなくても買い取ってもらえばそこそこ
その収入でカタシムリバックラーにいっても悪くはないんじゃ?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 21:09 ID:6NuZM5Jn
>>445
タラフロは手放してはいけません。後で後悔すること請け合いです。
むしろそれを生かして、SD1などで狩ってみては?
それと、完全戦闘型を目指すならもう少しSTRを上げるといいかも。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 21:35 ID:OrwlkPiE
>>445
下着売るとも
三減盾は
手放すな
斧マンセー、相方のダブルトマホゥゥクアサシンと暴れてる瞬間が一番楽しい
・・・二人とも一週間LV上がらなくたって気にしない〜・・・_| ̄|○
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 21:36 ID:gOzMAP8O
>445
過去の私とすごくステが似ております。
STR<VITな所もそっくりです(;´Д`)
私はそのあたりで殲滅力upのためSTRにふり続けることにしました。
現在はSTR>VITです。
で、既出ですがタラ盾があるのだから
兄貴・ゴブリン〜SD1あたりにいってみてはいかがでしょうか。
さらに、STRup+兄貴盾入手でSD2Fもぐっとよくなってくると思います。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 21:44 ID:R4Pi4Yop
STR先行戦闘型は、鉄5とって下水4行くのもひとつのパターンだと思う。
素手+常時OT(できればMB)で殲滅力の高さとHP/SP持久力を両立でき、
ニンジン食い尽くして戻るころには、三桁に届かん鉄鉱石があるはず。
(STRのみ熊盾なしのニンジン依存で潜っても、5,60は出てるし)
スレイヤー+収集品だけでも、OC10なら100k行くしね。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 22:52 ID:RLPSZJeC
>>446−450
さん、ありがとうございます
なるほど、やはり手放すべきではないですか。
さっきゴブ村行って狩ってきたところ常時ARでSP切れるまでで使用したニンジンが約70個、出たレアはs1バックラと鉄1個ずつだったので確実に黒字なようなのでしばらくゴブ村中心で狩りをすることにしてみます。
カタシムリはともかく、溶接マスクは果てしなく遠くなりそうですが・・・
VITを早くカンストさせたいのですが、やはりそろそろSTRに切り替えが必要ですか・・・
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 23:03 ID:LhUMmPNa
>420
わ〜い♪
ナックル3、槍3、属性石5、オリ研究+武器修理用に6スキル貯金な俺〜
マイナー鍛冶屋やってるからあぁぁぁ
日の目を見ることは少ないけど偶然、ダンジョンで自分の名入り槍を
使ってくれている騎士さんに遭遇!
そのころはまだ3本しか作ってなかったのになぁ・・・
プレイヤーの数からしてもおっそろしく出会う確率なんか少ないのに・・・
そんなこんなで感動してからマイナーってのもいいよなぁぁって思ってます♪
BSで良かった。。
ホントに良かった・゚・(ノД')・゚・。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 23:14 ID:pYXn6lJi
レベル60でゴブリン村って金の赤字にはならんと思うけど経験値ショボくない?
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 23:17 ID:KF9TpcyP
ちょっと遅レスですが、350付近で言われてる「高速精錬」について。
こんな方法で、かなり高速化することができます。
1.軽い町を選びます。深夜の首都だけは避けたほうがいいかと。
2.ショートカットに武器を入れます。Enterに近いF9あたりが便利です。
3.精錬の時の装備品選択ウィンドウをずらし、ホルグレン(orその他)の
位置と武器選択の位置が重なるようにします。
4.ホルグレンをクリック→Enter→武器をクリック(マウスは動かさない)
→Enterをひたすら連打(→クホホホホホ、だから言っただろ)
以前だったら、だいたい30分&300kで+9ができるという感覚でした。
# おとといやったら3本で1.5M(2時間半)カカッタヨ・・・
>>381
(Lv1武器の成功率について)
ちなみに当方半製造Job50 支援込みDex81 Luk70。エンペ金敷持ち。
Job46から50までの星なしLv1通産成績は792/1002で、だいたい79%です。
廃製造特化であれば、Lv1武器なら多分9割近く行くと思います。
# といいつつ昨日の成績は30/47で64%だったわけデスガ・・・
>>384
(鍛冶計算機で調べることについて)
ちなみに、↑の結果は、鍛冶計算機の結果とは全然違います。念のため。
鍛冶計算機で出した製造結果を元に値段をつけてる方もいるようですが、
実際には「あなたが製造した結果」がすべてですので、そのへん注意した
ほうがいいかもしれません。
>>410
(ガネット)
ツルギ作っても、売りたい値段じゃなかなか売れないから・・・
>>420
とそのレス関係(製造特化がとるスキル)
鉄を4で止めても廃特化型なら98%くらい成功率が出るようですので、
そういった選択肢もありかと思います。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/22(火) 23:59 ID:YWoUyv7o
68/38 str92+9 agi19+2 dex28+9ほか1のstr型なのだけども
とりあえずBSになってからメマー10ハケーンAR5OT5とったわけさ。ポイント1あまり
ここから鉄と鋼鉄製造取ってちょっと小遣い稼ぎくらいはできるかね。
鉄鉱石と石炭はサンドメンとゲスイで自給可能なんだけど。
拾ってきたの売るのとあんまり変わらないかなぁとも思う。
BSなのにまったく製造できないのもなぁとも思う。
ちなみにステはここからstrカンストさせてagi振り予定。
スキルシュミレーターだとMP1とHF5取ったところでスキルポイントが6余るので、
鉄4鋼鉄4にしようかとも思ったけどこれだとさらに微妙になりそうでなんとも。
help plz
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 00:11 ID:44lu+iPb
>>455
鯖にもよるけど、小遣い稼ぎにはちと厳しいかも。
大抵元締めというか、そんな感じの人(悪評あっても鉄とかは売れる)
がいるし、戦闘型ならばあまり取る必要は無いかと。
Lv1でもJOB45超えれば80%↑で鉄は作れるし、自分で調達も可能なので。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 00:25 ID:QokDSzCp
>>439
半製造83歳ですが、死に戻った後とかにふらっと下水にいく事があります。
瀕死の状態のまま入って、赤ハブと化けエサを食いつつ鉄鉱石拾い。
大小ゴキは一撃確殺、緑も2発なのでPOT持ち込みは一切無し。
ピンチになったらARするなりMB撃つなり。
得たアイテムは、まるまる収入になります。うまうま。
この前、ようやくHP全快が見えてきたところに金ゴキ登場。
私が第一発見者!まわりには誰もいない!MB連打で取り巻きの
緑ゴキどもを一掃してから・・・今必殺のっ!
メマーメマーメマーメマメマメマー!メマー!! MVP!!!
・・・特別経験値30獲得 _| ̄|○
居合わせた同職に「あなたは製造特化型だと思ってました」と言われたり、
金ゴキ狙いの人に「なに?もう金倒したの?はやすぎない?」とか言われ
たりなど、激しく優越感に浸る事はできました。 ( *゚∀゚*)=3
・・・せっかく回復したのが全て水の泡でしたが _| ̄|○
そんなこんなで、ある程度レベルがあがったBSでも、金ゴキという
素敵な刺激もありますし、気分転換でたまにいくには、下水はとてもいい
狩場なんじゃないかと思います。
ある程度レベルと装備があると、POTなしでも金ゴキ狩れるようですし、
収集品と鉄鉱石のおかげで、メマー撃っても十分な黒字になりますし、
金ゴキは全ボスの中で一番エルニュムのドロップ率が高いらしい(ボス
狩り常連に聞いた話によると、そうらしい)ですし・・・。
>>455
材料は、売るなら売ると割り切ったほうがいいかと思います。
浪漫を求めるなら、短剣1+片手剣2+斧3 だと思いますが、いかが?
自作属性2HAで大暴れのStr特化BS!!激しくイイ!(・∀・)
# 素直に生きるなら鉄5のMP3だとは思いますが。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 01:18 ID:nvTb3jYH
>>456
>>457
てめえらありがとう。
鯖はbaidurです。
>戦闘型ならばあまり取る必要は無いかと。
># 素直に生きるなら鉄5のMP3だとは思いますが。
okありがとう。
鉄4 鋼鉄4だけはだめだってことだな。
>浪漫を求めるなら、短剣1+片手剣2+斧3 だと思いますが、いかが?
浪漫じゃ飯は食えません( ´ー`)y-〜
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 01:22 ID:ZHPHaWd2
>>457
メマーで金ゴキに何ダメージか知りたいです。
金色ブリフホシィ・・・。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 01:24 ID:mVhwrSbZ
>>458
str92+9がすでに浪漫じゃないのかと思ったバランス型73歳。
=□○_ シゲキガホスィー
>>457
漏れも知りたい。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 01:50 ID:nvTb3jYH
>>457
漏れも漏れも。
俺は一度だけ倒したことあるけど、激しく食いかけだった_| ̄|○
でもエルミュムゲッツ(・∀・)
>>460
strを上げた理由
1.単純に商人ソロが一番楽
2,緑二発確殺の誘惑
3,BSのスキルに乗算が多いし、DEFも高くカートのおかげで滞在時間も悪くないとstr型向きだと思ったから
4,例の人
str型サイキョーと信じてるので浪漫ではありません。
462
:
:(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 02:33 ID:dVxEpRFY
現在61/31の製造BSをやっています。
DEX61LUK61かな。
DEXやLUK装備をして火バッソ2本挑戦しました(成功率は51.4%とのこと)
1本目・・・_| ̄|○
2本目・・・∧||∧
3本目怖いよォ・・・誰か勇気をください(つд`)
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 02:50 ID:44lu+iPb
>>462
ゴゴゴゴゴ_| ̄|○
_| ̄|煤:'、−=≡○[勇気、発進]
464
:
457
sage
:
2003/04/23(水) 04:00 ID:QokDSzCp
>>459-460
(金ゴキ話)
申し訳ない、メマー撃つときは撃つのに一生懸命で、ダメージを見ていない
事が多いのです。なので与ダメも被ダメも不明。とにかく叩くのに必死で。
ステと装備はLv83 Str84 Dex57 Luk36でCriが23。+9対昆虫チェイン装備。
半製造なのでOTありません。理論値からするとメマー一撃で230〜260くらい
っぽいです。
記念SSによると、勝った後の残りSPが169だった(最大365)のと、
実際の狩りの際はAR1回とマグナムを3〜4回くらい使った記憶があるのとで、
もしSP満タン状態から戦ったとしても使用メマーは恐らく25回。
金ゴキのHPは8500らしいから、最大260の25回で・・・計算合わないよ(つд`)
メマーナイトってクリティカルで防御無視ダメージいくときあるんでしょうか?
それだったらこの回数で倒せたのも納得いきます。
# つーか、そうじゃなければどうやって倒したんだ?私?
ちなみに、金ゴキは、取り巻きがわく前の一瞬の状態(ボスが沸いてから
取り巻きが沸くまでの間に、若干の時間差がある)で発見してるんで、
誰かが既に殴った後という事もないはずで・・・うーむ。わからん。
あと、熊盾装備のDef50 Vit11で、倒すまでの被ダメは2500くらいでした。
Flee168なんで、それなりに避けてたようです。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 07:21 ID:Td/IbUlx
STR90で+8アイスチェイン、OT状態でメマー撃ったら金ゴキに300ちょっとだったかな?
バフォメットより硬くてびびった(;´Д`)
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 08:01 ID:sF5zqS8W
>>464
やりかけで果てた人がいたんじゃない?
VIT型なら金ゴキのみ叩くだろうし。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 09:46 ID:EcGj6qWn
サイズの問題もあって金ゴキよりホロンのほうが固い。
修練のないBSがホロン相手にするのがそもそも間違ってるという説もあるが。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 10:57 ID:zVxPjl8Z
>>465
金ゴキ、DEF90ですからねぇ・・・
アクティブで無くてつくづく良かった、と。
Lukの高い半製造の方がCRIで
倒しやすかったりするのかな。
469
:
蜜柑
sage
:
2003/04/23(水) 11:05 ID:9RjeOQeM
金ゴキMVPいいなぁ。
下水4で8耐やった時に挑んだのですが、全てwizの横JTで持ってかれました。しかも毎時同じwizに...
ミミック狩るより楽かな。遭遇回数は一番多いのにいまだに倒す前に持ってかれているのがくやしい所。
挑戦しに行くかなぁ(苦笑
SD5が美味しいので最近住み着いているのですが、いろいろ悩んだ末の最終ステを以下に設定
目標>Lv96 STR70 AGI60 INT3 VIT60 DEX60 LUK60
しかし、既にNextEXPがM単位になっているので先は長そう。
>>467
ホロンは毒入れるとかなり余裕げ。あと水チェインとかあると更に楽げ。
でも、FD5で狩るのはおすすめしない。FD4に火と風持って行くとすごくイイ。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 11:20 ID:Td/IbUlx
先ほど試しにTCチェインで金ゴキに挑んでみた所、特化武器よりも遥かに楽に倒せました。
やっぱり、金ゴキはクリに頼るのが一番っぽいです(;´Д`)
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 11:33 ID:mlWZA9v0
準戦闘準製造AROT5、ナックル以外の武器製作はマスター
で、スキルポイント残り2をどう使うか激悩んでます
・ナックル製作1⇒3
・ナックル製作1⇒2、武器修理
どっちも微妙といえば微妙なのですが
何より微妙なオリ研lv1、トルンジャナカッタ・・・_| ̄|○
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 12:19 ID:zVxPjl8Z
ナックルとるならLv3取らないと無意味ですよ、と。
なぜならナックルはLv3作って何ぼ。
Lv1やLv2の武器は能力の割に必要な鉄の量が多すぎてしゃれになりません。
特にバグナクの鉄160なんて wWw<お兄さん逆毛になっちゃいそう!
Lv3は全部オリ1か2で、残りの宝石10個集めることだけに
集中すればよいから材料安めで、トパーズに至っては宝石商人の店売りです。
自分は鈍器や両手剣はLv1→Lv2と製造していきましたが、
ナックルだけはいきなりLv3から始めるつもりです。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 12:21 ID:LzoGL40R
>>471
俺はスキルポイントとっとくのをオススメしますわ
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 12:29 ID:rejgCuBF
クリ出ればホロン何気に美味しいです・・・ついでにソルスキやソヒーも叩けるしね
そんなLUK先行製造寄りBS73歳
ステは73/44
STR18+6・AGI60+2・DEX50+11・LUK60+6他1
装備:+8TCチェイン・ウサミミ・ラッキメイル・ヘビーバックラー・木琴マフラ
s1ブーツ(C無し)・コボクリx1・ロザリー
これでクリ率55%なので普通のBSの食生活から大きく外れてます・・・
気分は劣化アサ
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 12:34 ID:3vqhFoav
>>462
Lv60/30の純製造BSですが(DEX73、LUK59)補正込
風スチレ失敗後、火バッソ三回連続失敗してます。
おかげでLv2武器は一回も成功したこと無いです。
Lv1は10数本作ったんですが・・
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 12:57 ID:5R4Ulmom
DインベナムDクレーマロウスメイスできた〜♪
これで黒蛇に一発減る・・・
水ソードメイス,Tハロウドチェイン,Tエンシェントフレイルと合わせて狩りまくってきます。
(・∀・)ノシ
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:19 ID:G5UFUITR
製造特化型でも安定してくるのは70/40からなんで
60/30代は失敗してもあんまり気にしない方がいいですよ
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:23 ID:qtI/80CX
つーか、おまいら、俺の自慢を聞いてください。
SD3Fにいったわけです。そしたら隣でプリがテレポ逃げしまして、
(押付けというわけでもなく、ふつーにピンチだったのだと思)
レクとマル貰って死んだわけです。
しかし、そのレクが青箱くれたんですよ。
死ぬ前にそれだけはなんとか拾って、デスペナ貰ったけど、
青箱でたから(゚д゚)ウマーと思い、気を取り直して再度4Fへ向ったんです。
(赤字UP原因:マル、黒蛇。黒字UP原因:赤コウモリ、レク。
なので普段はちょっと無理しても3Fで狩りして、
ダイヤや青箱がでて黒字が確定したら4Fにあがってる。
別キャラ用に神官手袋が欲すぃのでマル目当て)
そうしたら4Fでぽろっと神官手袋げと。
更に青箱げと。
そして更に鉱石発見でウィスパからオリデオコン!(結晶)
ゴルゴ派遣待ってます。
あと人参650本の間は4Fにいます@sara。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:28 ID:zVxPjl8Z
>>478
うん、その位ならまぁまぁありますわ。
おめでとうございます(´_ゝ`)
ついてる人はしばらくついてるもんなので
今のうちに無謀な武器でも作ってリアルラックを生かすべし。
たとえば苦手な○対策に水ソドメとかな。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:34 ID:z5xEH8Jk
お金を失った者の心
全てのものを失って破産したある商人の執念が宿っているという病気の伝説のかぶと
.着用した者はお金を失った者の心(気持ち)を感じられるようになり悲しみで
全身が包まれながら,絶望のどん底に落ちられるようになるが
以後また立ち上がれるという強烈な信頼により着用者の能力が増幅される
不思議なヘアバンド.
INT 1 , DEX 1
系列: かぶと 防御: 4
位置: 上端 重さ: 120
要求レベル: 38
装着: 商人専用
<<材料>>
S1サークレット[イシス](1) + 黄金(1)(金ゴキ)+鋼鉄(20
+やわらかな毛(80)[ルナティック・ファブル]+べとべとした液体(800)[ポリン系]
黄金の使い道キター…('A`)
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:42 ID:g/A5dczP
(゚Д゚)<
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:43 ID:1iYfPcSQ
当方SD篭ってます。
倉庫のバケ餌が7000個突破しました。
狩りながら食ったりもしてますけど、ニンジンがメイン回復なのでどう処理しようかと。
貴方ならどうしますか?
1)NPCに売る
2)とりあえず3万個まで貯める
3)死に戻り時の緊急回復用にまわす(現状これ)
4)SDで何気なく撒いて他人の重量オーバーを楽しむ
5)いちいち聞くな好きにしろ
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:44 ID:z5xEH8Jk
太陽神のかぶと
太陽を象徴する巨大な黄金はねが引き立って見える帽子.
どのように使ってから歩けるのかどうかに対しては考えるのををやめよう。
STR+3 INT+2
系列: かぶと 防御: 4
位置: 上/中断 重さ: 120
装着: 剣士商人シーフ
<<材料>>
太陽神の象徴[???](1) + 黄金[金ゴキなど](10) + 鋼鉄(40)
+石炭(50)+オリデオコン(2)
連続でゴメンヨー('A`)
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:44 ID:hXpWzut+
ついに倉庫のべと液にも使い道が(゚∀゚)
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:44 ID:H0DelRNX
>べとべとした液体(800)[ポリン系]
…('A`)
486
:
>>431
sage
:
2003/04/23(水) 13:48 ID:OhQBkkj1
昨日、ソドメ作ると言った者です
・・・結局、昨日はプリさんパッチ落とせずにふて寝したらしく出来なかったよ。
かなり悩んだけど今日改めて、ソードメイスに挑戦します。
ギルメンからは失敗してなんぼ、材料ぐらいすぐに集まると励まされたわ(ネタになるしとも言われた・・・ちくしょー、成功させてやるー
まあ、気を取り直して質問
当初、火ソドメを製造しようかと思っていたものの
60代半製造が自分用に作る最初のソドメは火でいいのか?と思い御相談致します。
ステについては
>>391
で晒してました
それ+製造用装備がサンタ帽子、ポリンアドベン、Dラッキマイン、ロザリー*2にオリ金敷
どうかアドバイスお願い致します。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:52 ID:N8eHsgGa
>>480
> お金を失った者の心
> 全てのものを失って破産したある商人の執念が宿っているという
(´・ω・`)呼んだ? コウテツイクツジョウハツシタカナァ
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 13:53 ID:VmuEGSAc
半製造BSだとLUKそこそこあるので、クリ頼みで対抗できます。
当然暗殺さん方には敵いませんが、ホロンに挑むようなBSなら氷武器は必携なので
クリ時のダメージの通りはいいですね。
まぁ、好んで挑むような敵でもないでしょうけど。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:08 ID:MU0I5Cdx
AGI>STR型67歳戦闘BSです。相方に神官の手袋あげたくて
きついとは思うのですがSD4〜5F行こうと思ってます。木琴は持ってます。
それでちと質問なのですが、ゴブリンチェイン+兄貴盾必須でしょうか。
ヒドラチェインとタラ盾だけで特攻しようと思ってるのですが、
マーターと黒蛇が恐ろしくて…。ドルイドとミミックは視界に
入り次第回れ右する気です(ごめんなさいっ!
SD常駐してる方、教えてくださいませ。
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:19 ID:qrDczNrO
AGI型は対動物セット必須。
マタはFLEEだけで対処できるけど黒蛇は無理ぽ。特にマルと黒蛇の混成部隊に
遭遇すると、以外と黒蛇カタいのもあいまって被ダメが馬鹿になりません。
うちの子FLEE204のSTR80ですが、タイマンでも、ノーダメージで黒蛇に勝てた
ことはないようなきがする。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:21 ID:zAyaVU1J
>>489
ほぼ必須。
AGI型だと、サイドワインダーからのダメが痛すぎ。
ゴブリンチェインが無いと、殲滅遅い→被ダメ多い→マズー
「神官の手袋取れたら終わり」であれば、そして4Fメインであれば
(マタ・赤蛇が少ないので)ゴブリンチェインは無くても何とかなりますが…。
ただ、せめて兄貴盾は欲しい。でないと、滞在時間が短くなりすぎると思う。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:24 ID:zAyaVU1J
>>489
あともう一点。木琴アリでも、ベース67でSD4〜5Fはどうだろ。
STR50/AGI70ぐらい?殲滅力・回避力、どっちも足らない気が…。
相方がプリで、二人で狩るなら楽勝ですが、ソロだとキツイよ。
493
:
489
sage
:
2003/04/23(水) 14:39 ID:MU0I5Cdx
レスありがとうございます。
ステはおっしゃる通りなかんじです。木琴とククレつけてやっとウィスパ
95%回避できるか否かあたりの…。きついのは充分承知なのですが
色々プレゼントしてくれた相方に早く恩返しがしたくて焦ってしまいました。
本題。やはりゴブリン+兄貴必須なのですか…。レベル足りてないので
益々ないとまずいっぽいですね…。お金ないのでヒドラだけってのは
無謀でしたね…。
ありがとうございました。まずレベル上げるためにギオペ様に
ギタギタにされてきます。λ............
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:43 ID:huTrBflB
ベース67じゃ木琴ありAGI80でもFLEE167だからマタレクすら95%回避じゃないしなぁ。
AGI90ならFLEE177だけど、そうなるとSTRがたかが知れてそうだし。
人の迷惑にならないよう端っこで戦うくらいしかできないかと。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 14:43 ID:huTrBflB
あぁもう話題終わってるか。失敬。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:12 ID:xdh2ebVv
現在Lv80 STR75 AGI73 DEX50 LUK31 といった感じのステでこれからSTR全振り予定のBSなんだが、
スケワカを何に刺すか悩んでるところで、ちょっと相談にのってほしい。
威力で考えればチェイン択一なんだけどヒドラ、ゴブ、アナコンダチェインをそれぞれもっている為、
持ち替えの手間を考えるとモーニング、メイスもありなのかどうか。
フレイルは%up系のカードは刺したくないので、とりあえず選択肢から外しました。
コモド後の武器研究強化と、DEXボーナスのことも考えるとどんなもんでしょうか。
作る目的はSDのミミック用と、あとは汎用武器が一つほしいと思ったからです。
資金的な問題は一切考えなくても良いので、どうかアドバイスお願いします。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:14 ID:xdh2ebVv
追記。あまり関係ないけどサベージベベチェインもあります。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:16 ID:sQb6kbLe
>>489
レベルが近いのでちょっと体験談など。
私は現在69/38 STR60 FLEE169 DEF43
の状態で、装備はタラ盾、兄貴盾、ハロウドチェイン、アイスチェイン、インベナムチェイン
を持ち替えてやっています。
このぐらいそろえてやってても結構厳しいものがありますね…
ニンジン2800・青ポ3持って行って時給250〜280k/h、滞在40分ってところです。
精錬ALL+5に近い状態でもなければかなり4Fは厳しいかと思います。
ここで気になったのですがギオペでレベルを上げるということは特化装備はあるのでしょうか?
もし借り物とか思い入れがあったりするのでなければ、それらを売ってSD4F用装備を買うというのもありかと思います。
この場合は殲滅重視でチェインの購入がいいかと思います。
現在がヒドラということなので、組み合わせる武器はゴブリンで全てに対応できるのですが
SD以外だとゴブリンが活躍できる場所がほとんどないかと思います。
なので汎用性を考えてスケワカ、もしくは炭鉱、アルギオペ、時計などでも有効に使えるアナコンダクがいいかもしれません。
あとはコボルトがお金稼ぎにはなかなかいいので、地道に篭るのもありかもしれませんね、カード出れば一気に収入ありますし。
ちなみに最近私は人が多いときは4Fですが、早朝など人が少ない時間帯は3Fで狩っていたりします。
結構バラつきが出ますが、いいときだと時給380k/hぐらいのようです。
長々と失礼しました。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:16 ID:g/A5dczP
BSはカートあるから持ち替えそんな面倒じゃないと思うんだが・・・俺だけ?
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:25 ID:zAyaVU1J
>>496
費用対効果を考えると、チェインに挿しちゃっていいと思います。
スケワカ持ってく狩場に、他の特化チェイン複数本は
持っていかないでしょう(あ、ミミックのいるSD4〜5Fは…どうしよう)。
計算してみたら、STR110でも80でも
4枚+9メイス<2枚+5モーニング≦3枚+8チェイン。
チェイン以外なら、S2モーニング一択かな。
減った1枚分のZenyで、3個ぐらいならオリ結晶買えますし。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:45 ID:+z22qw8n
>>496
まだミミックにMissが結構目立つと思うので
個人的にはマミー刺し武器をお勧めしたい気もする
おれならQEメイスかな…そこまですればPVPでも使えるし
#PVP用にTEチェイン作ってQEメイスにしなかったのを俺は後悔中
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:46 ID:xdh2ebVv
>>499,500
ありがとうございます。
現在でもSDに行くことが多く、タラ盾兄貴盾、ヒドラゴブチェイン、水ソドメを持ち替えながら
ミミックのときだけカートからベベチェインを出して戦う、といったやり方なので
手間さえ考えなければどうにかなってますね。
正直に言うとチェインにするつもりでほぼ決まっていたのですが、
踏ん切りがつかなかったので後押しが欲しかったのです。
SDに一生篭るつもりもないので、チェインに決めてしまおうと思います。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 15:50 ID:xdh2ebVv
>>501
マミー武器の製作もおいおい考えてますが、
対ミミックでは現時点でもスケワカとほぼ同じダメージ効率で、
さらにレベルが上がると効果が薄れることと
汎用武器製作もかねているので、スケワカを先決しようと思います。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 16:32 ID:HI7J8QZF
今育ててる半製造商人がもうすぐJOB40いくのですが、
スキルのことで相談させてください。
DC3 OC10 積載5 PC10 メマー10 露店1
で転職予定なのですが、これはとっておかないと
後悔する(した)物とかありますでしょうか?
補足
DCは、消耗品は知り合いを通して買うか
他の露店から買うので特に問題はない予定で、
露店は、自力GETのレアをたまにさばく程度で、
自作武器も自分用+α程度しか作らない予定なので
品数は3で充分かなと。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:16 ID:huTrBflB
やっぱり武器作れるようになったら売りたくなるよ〜。
なので露店をもう少し上げた方がいいかと。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:30 ID:vb+i31NW
現在
Lv : Base73/Job42(JOB49転職)
Job@Server : BlackSmith@旧鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 HF5
Status : Str80+7 Agi50+5 Vit1+5 Dex20+11 Int1+2 Luk29+1
Status2 :Hit114 Flee*** Def51+6 Aspd***
Recovery : 赤POTorニンジン
Weapon&Sub Weapon : +5火ソドメ +8風チェ +8THdチェ +8Tブラッディチェ +8Tボーンドチェ +8Tインベナムチェ
Equipment : タラ盾 熊盾 兄貴盾 木琴マフラ +5レイドマフラ コボクリ*2
主な狩り場 : 臨公 伊豆D4F 他
戦闘BSとして生きる為1st2ndの装備を全て売り払いゴブリンチェイン等以外の装備をほぼ揃える事ができ
これからC武器を作ろうと思うのですが
QCメイスとTCチェイン作るならやはりQCメイスでしょうか?
また、Str補正込Str90になった後のステ振り等も指南して頂けたらと思います。
自分としては補正込みStr100orAgi振りを初めようと思っているのですが、
良かったら相談に乗って下さい^^;
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:37 ID:JO/IQZd4
斧の魅せられて、火斧が欲しいのですが、売っていないので作成して頂こうかと思ってます。
2HAがいいのですが、たぶん死ぬほどZがかかると思われるので
ハンマーあたりが欲しいのですが、
大体、材料費と報酬あわせて幾ら積めばいいんでしょか?
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:37 ID:gB53UjdW
>>504
DC使わないんなら、それで問題ないと思いますよ。
半製造じゃどうせ売るほど武器造れないし。
まだJOB上げれる余裕があるなら露店上げてもいいかも
しれないけどね。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:42 ID:zVxPjl8Z
>>504
半製造でも露店1はきついですね。
属性武器を作った時におけそうなスペースが1つ位しかないのは切ないので。
できれば42まで粘って3に上げたいですが、どうしても40転職をしたければ
製造品目からMP辺りを削って(Dexはそこそこ上げるでしょうし)
どこかで露店を少し上げたほうがいいです。
といってもまぁ3もあれば十分ですけどね。
半製造は鉄を買ってまで武器作って儲けるわけじゃないから、
そんなに大量には作らないとは思います。正直、2-3本かな。
あとレア置くスペース考えて露店3をはじき出しました。
でも、メマー10が微妙ですね。
どっかでなんも考えずにメマー叩き出せるくらいの財力に恵まれ、
スキルが生きることがあることを祈ります。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:50 ID:Yj5QfLOt
>482
自分の場合はそこにないのですが…
6)ニンジンを食いつくしたら、おもむろに食いはじめる
です。
ニンジン狩り→化けエサ狩り→帰還
というコースになっております。
食さないのであれば収集品と割り切って売ってしまっていいかと。
あんまり倉庫にためると、そのうち異臭騒ぎがおきてしましますよ。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 17:59 ID:zAyaVU1J
>>507
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1247/
↑参照。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 18:12 ID:TBizk75c
>504
騙されたと思って、根性が続く限り積載を上げておく事をお勧めする。
最後の最後で効率(≒滞在時間)を伸ばしてくれるのは、積載5がもたらしてくれる人参150本or83本だ。
今はわからないかも知れないが、高レベルになるに連れて積載の有り難味がわかって来る筈。
メマー10を見る限り、金に飽かせた無茶かりも視野に入れているのだろうし。
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 18:16 ID:zVxPjl8Z
>>482
7000も溜まってるなら
7:当分の間は化け物の餌をメインの回復材料にして狩をする
肉(化け肉)は人参馬鹿食いよりキー連打回数がはるかに少なくて済むんで
ラグってるような時にARやハエ発動しなくて死にますたなんて事がかなり減るかと。
なので回復が遅れがちな重い時間帯に試用すると良さげ、
と肉を山ほど持って砂漠狼に行くVitは思ふのです。
514
:
482
sage
:
2003/04/23(水) 19:01 ID:1iYfPcSQ
>510
>513
レスわざわざ有り難うございます。
確かにお2人のおっしゃているバケ餌使用で狩りもいいですね。
以前は緊急用に使っていたのですが、デスペナが痛くなり
緊急用は黄ポに変更した為、倉庫に溜まりやすくなっています^^;
現実問題としてSDでは重量の都合で滞在時間が短くなってしまいます。
なので、観光がてらに行くMAPで通常回復として使用する事にしてみます。
一つ悩み事が解決できました、ありがと。
>>504
補足を読む限り露店1で良いと思います。私も1。
さらにJob上げるならば積載をお勧めします。もちろん鑑定も・・・あり?
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 19:09 ID:kmk1J1x6
これから用意しようと思う武器選択について質問があるのですが
まず属性チェインを1本作る材料があります。
そして手元にスケワカc1枚と他に2枚買うだけのお金があります。
使用者のBaseは転職直後の55~あたりと考えて頂ければ…。
STR寄りの種族盾コンプ、木琴有、DEF37の戦闘型BSです。
今考えているのは、転職したら風チェインで伊豆3あたりを中心に狩りして
気晴らしにスケワカチェインでSD1やあちこち回りつつBaseが上がったらOD南で狩りしたいと思っているのですが
経験者談で風やスケワカより***を揃えた方がいいぞ、等あったらご教授願いたいのですが(´ω`)オネガイシマス
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 19:27 ID:kmk1J1x6
フロームヘル持ってないや( ゚∀。)失礼しました
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 19:39 ID:zAyaVU1J
>>515
今後、どんな狩場に行くのかによる。
伊豆で狩る予定なら、まずJOB30ぐらいで風チェイン製作に挑戦し
成功したらそのまま、失敗したらスケワカ3枚チェインで伊豆かな。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 19:48 ID:6PfBNcS2
>>445
ですがゴブ村篭って2日目にしてゴブCが出たのですが、これを売って装備を整えるか、それともゴブCをチェインに刺して動物系を狩るのとどちらがいいと思いますか?
>>453
経験値は確かに伊豆4Fの敵に比べると少ないですが、倒す時間が早いのでそれほど少なくは感じませんでした。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 19:54 ID:gePoPcwN
レベル61・30
ステはstr70 agi12 vit20 int1 dex50 luk30
武器はとりぷるまーたーちぇいんに属性めいすです。すきるはAR2
このまま、STRかDEXを上げて行くか、AGIを上げてばらんすにするか悩んでます。
先人の知恵をお貸しください!
520
:
504
sage
:
2003/04/23(水) 20:18 ID:HI7J8QZF
レスありがとうございます。
露店の方は、割と短時間で売れる値段設定で
短時間でさばくことがほとんどなので1でいこうと思います。
積載はプレイスタイル上(長時間篭る事が少ない)5でも
いいかなと考えてたのですが、あればあるほどいいのは
わかってるので、40になった時点で考えたいと思います。
蛇足
なんか微妙に忙しくなって週末に転職できるか微妙に・・・Λ||Λ
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 20:35 ID:PzqalX87
>519
まず、あなたが何をしたいか、という明確な目標が書かれていないので
アドバイスは出にくいと思う。
細かいスキル構成も分からないので、何を目指しているのかもわからない。
ステは製造型に近いようだけど
しいて言うなら…
・戦闘に行くならSTRカンスト→DEX
・製造に行くならそのままDEX・LUK上げつつjob50
・TマタチェインでSTR+3にしたところできりがよくないし
・属性メイスの属性は?
・あなた小学生?
522
:
486
sage
:
2003/04/23(水) 21:40 ID:qG/kxve2
今日はPT死んでるよ・・・
いつになったら製造できるんだろ・・・
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 21:47 ID:zAyaVU1J
>>522
いっそのこと、ブレスのみでやってみては?
1本か2本なら、確率そんなに変わらないですし。
524
:
519
sage
:
2003/04/23(水) 21:49 ID:gePoPcwN
何をしたいか?
楽しくゲームがしたいです!ソロで・・。
BSのレベルを50代後半にした辺りから、
騎士とハンタを育て始め、同じぐらいのレベルまで上げました。
このBSだから行けるっていう狩場が・・・無くなりました・・・そして途方にくれてます。
ハンタは量産→時計、騎士はAGIより→GD2階入り口周辺または伊豆です。
今考えたところ、DEFを上げてコボマップに篭れないかなぁなんて考えましたが・・
3匹に囲まれても赤ぽが追いつくDEFってどれぐらいでしょうか・・現在25。メガネ、と鉄ハエ、カタツムリで+5できます。
(メガネを付けるとゴーグルが付けれない・・不本意な格好でプレイするのは、楽しむことから離れてしまうので嫌だというジレンマも)
1キャラのみにお金をかけて装備を揃えていたわけでもないので、割り切ることも出来ません。
>>戦闘に行くならSTRカンスト→DEX 何を狩るのがいいでしょうか?ミミズですか・・?
>>TマタチェインでSTR+3にしたところで タロウベルトとこれを装備してちょうどstr70なんです・・いずれは・・
メイスは水以外です。ちなみに現在の持ち金は600kです。
>>あなた小学生? かも知れませんねぇ・・
525
:
486
sage
:
2003/04/23(水) 21:55 ID:qG/kxve2
>>523
なるほど・・・
まあ、確かに1%ぐらいの違いですからね
やってみるとします
526
:
蜜柑
sage
:
2003/04/23(水) 22:01 ID:9RjeOQeM
>>524
ARは5まで真っ先にあげておいた方がいいのでは?
STR70あれば、ヒドラチェインでなくても即沸きでなければ3匹もコボルドを溜めなくて済むはず。
JOB30という事は、研究10と適当な製作スキルがあると思うんだけども、
材料の調達を考えるとJOB40くらいまでは結局作ることないと思うので
せめてAR5にしておいてから他の製造に振るといいんじゃないかな?
AGIとVITが中途半端な値なので、回避が高いわけでもなく堅いわけでもない。
狩場としては、被ダメが有利なカビが一番合うかもしれません。
STRが生かせないのがつらい所だと思います。
後は、最南西の砂漠でホード・アナコンダクを狩るってのもいいかもしれません。
まだまだ属性武器・特化装備がなくても十分に稼ぎが出せると思いますので
素でSTR70になるまでは今の武器のままでいいんじゃないでしょうか?
STRカンストは結構辛いと思いますが、それもまた楽しみかと思います。
>>525
グロリアはLUK+30で約3%変わらない?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 22:06 ID:QokDSzCp
>>508
さんの書き込みの「半製造じゃどうせ売るほど武器造れないし」
というのを見て、ちょっとびっくりしました。
当方、支援込みのDex+Lukが150の半製造。この3ヶ月で約800本の属性
武器を製造・販売してます。かなり特異な例だとは思いますが、私の
ような人間もいるので、決めつけちゃうのは問題だと思いますぞ。
みなさんの商人お勧めスキルを見てていろいろ思ったんですが・・・
・所持限界量増加をとってよかったと思う人は、それをとる事を薦める。
・露店をとってよかったと思う人は、露店拡張を勧める。
・メマーもOCもDCも、とってよかったと思う人が薦めるのは一緒。
そんな感じで、誰も薦めないのはアイテム鑑定くらいなんですよね。
結局は、その商人さんが「なりたい自分のBS像」をしっかり思い描いて、
それに必要なスキルを取るというのが一番大事なんだなと、あらためて
感じました。
予断ですが、ステの低さから堂々と請負できない「半製造タイプ」で、
鍛冶で儲けを出したいと考えているならば、DCやOCを切ってでも露店の
広さを重視すべきだと、私は思ってたりします。
「○○スキルはいらない」という表現をする人もいますが、それを
言う資格があるのは実際に取って使えない事を理解してる人だけなんじゃ
ないのかなと。そんな風に思ったりなんだりしたわけです。
愚痴っぽいね。聞き流してください。
>>519
> このBSだから行けるっていう狩場が・・・無くなりました・・・
> そして途方にくれてます
その程度で途方にくれる方には、マゾ職のBSを「ソロで」かつ「楽しく」やる
のは辛いと思います。同時にやっている騎士とハンタが強いだけに、BSを
プレイするたびに弱さばっかりが引き立ってしまう事でしょう。
カナシイケド コレ シンジツ ナノヨネ・・・(つд`)
528
:
525
sage
:
2003/04/23(水) 22:22 ID:qG/kxve2
グハッ!
そうだった・・・3%はでかいなぁ・・・
529
:
519
sage
:
2003/04/23(水) 22:55 ID:gePoPcwN
BSはマゾ職ですか・・そうですか・・そうなんですよね・・
強い強いと思ってた時期があっただけに・・・シクシク。
武器研究は今上げてるところで、6です・・。ARは戦闘での唯一の楽しみなので悩みます。
いろいろ相談に乗ってもらいありがとうございました。
BSは低級狩場にいても恥ずかしくない職ということで、
あんまり無理しないでがんばることにします。
ジョブ50まで行けるかなぁ・・
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 23:14 ID:25wrrYEq
>>519
BSはママーリがんばることが重要。
純戦闘型にすればかなり強いとは思いますが。
そしてステふりが私に近い・・・。
それくらいのときは…半減盾もってSD1-2にいました。
自分でアイスメイスかクラブつくってSD1で
ゼロムと赤蛇と赤蝙蝠叩いてるのもいいかと。
とりあえずタラか兄貴をゲットすると世界がいくらかひろがります。
あとAR5にはとっととしちゃったほうがいいですよ。
SP燃費が違う(はず)なので。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/23(水) 23:39 ID:c0NXJZOz
タラ盾も兄貴盾も揃えた(買った)けど、どうもしっくりくる狩場がなくて
結局伊豆4に戻ってきてしまったLv74STR100のある春の日。
側湧き突然死がないっていいねママン
532
:
525
sage
:
2003/04/24(木) 00:17 ID:AhOnfow6
火ソドメ・・・
クホりました・・・オリ塊売り払ってチェインにリトライしようか・・・
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 00:34 ID:RgUrdR9s
超強いマインゴーシュ6連続くほほほほほッ
Lv3属性武器と同じぐらいの確率ですか?これ
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 00:44 ID:jMIMJ2o7
>>533
無属性マイン-45%の成功率だから、ちょうど同じ確率じゃない?
つまり、ソドメ6連クホはめずらしくない、と…。ガクガク...
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 02:00 ID:RgUrdR9s
ソドメは4回チェレンジして2回成功してるっす。
陰の気をマインゴーシュが吸い取ってくれたか・・・?
536
:
508
sage
:
2003/04/24(木) 02:46 ID:f0hwbRxi
>>527
属性武器800本の内訳が知りたいですね〜
3ヶ月前からと書いてらっしゃるから多分Lv1中心なんでしょうか?
鯖が分からないからなんとも言えませんが、現在Lv1武器だとその
ステで利益出せるほどそんなに売れませんよ(当方Iris)
まあ12〜1月に稼がれたBSさんならうまく転がしてやってらっしゃる
のかもしれませんが、自分みたいに最近527さんのステに到達した
程度のBSでは(JOB50達成してます)とてもじゃないがそんなに
自前で儲かるほど武器造れないのですが?
まぁ504さん、527さんの鯖が分からないですし、504さんが新鯖ならば
まだ半製造でも利益は上げれるかと思うので自分も露店拡張は良いと
思いますが、もしいまから旧3鯖で527さんと同じことやろうと思っても
多分ムリかと思います。
ほとんどの材料自分で集めて利益無視でやるなら別ですが・・・
って損して売るために露店スキル取るのはムダですし。。。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 03:08 ID:6gHK5Rs5
当方Lokiで半製造やってるものだが、支援込み 66/37 Dex84Luk57 で、
Lv1武器十分利益出せてます。
買いチャット出して材料を安く買えば利益出せると
思いますがいかがでしょう? 材料買取競争が激しいのが
悩みの種ですが……
538
:
527
sage
:
2003/04/24(木) 04:28 ID:kuOenf9w
@LOKI鯖。
1月31日から全製造記録をつけはじめて、今日までに☆無Lv1だけで811本です。
☆有、Lv2、Lv3をすべて含めると、昨日か今日で製造1000本の大台突破しま
した。課金開始からの通算だと多分1500本くらい作ってると思います。
私が売ってる武器はほとんどがLv1武器です。
Lv2とかLv3は、1月くらいまで(まだほとんどやる人がいなく、かつ材料が
安かった)は美味しい商売になったのですが・・・新規参入BSさん達が、
「作ったはいいものの売れないから値下げ。売れても本人アカジ(つд`)」
「鍛冶計算機だとこのくらいが原価だし、その値段で並べとこう・・・」
とかいう愚行を繰り返していたため、利益が出にくい相場になってしまい
ました。なので、Lv2は初期しか作ってません。
実際に何を売ってるかは企業秘密で。同鯖の人間にモロばれですし(笑)
露店価格の設定に関しては、
「材料を露店買いでまかなって、若干成功率を低め換算しても黒字が出る」
というのを基準にしています。これは請負BSの仕事を奪わないようにする
ため&新規BSも製造に参入できるようにするためという意図もあり。
数日売れなかったからと言って、値下げするような事はしません。
露店買いの材料費で計算してはいますが、実際の材料集めは買いチャです。
【参考】
LOKIの現在の材料露店相場は、鉄3k前後、風結晶150k前後。Lv1武器成功率を
8割(Job50 Dex+Luk=150 エンペ金敷)で換算すると、風メイス原価は約300k。
→風メイスは、露店で400k台でも放置すれば普通に売れています。
(536さんのいるIRISの材料&武器相場ってどんなもんなんだろう・・・)
もしかして、鍛冶計算機の結果だけを見て「利益出ない」とか言ってたりして
いませんか?実際に信用すべきは、自分で集めた自分の成功率データだけです。
当方、鍛冶計算機だとLv1属性武器成功率64.1%。実際は約80%だったりします。
属性武器の露店売りで利益が出ないんだったら誰も売らないでしょうし、
誰かが売っているのならば、どうにかして利益を出す方法があるという事。
誰も売っていないなら、あなたが売れば属性武器市場を独占できる・・・かも?
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 05:03 ID:/qeoN41+
質問なんですが
当方ただいま60/25(Job43転職)のBSです
ステータスを(補正無しで)
STR 30 AGI 1 VIT 1 INT 1 DEX 67 LUK 40
にふってある9割製造型です
スキルはAR5までとって残りは製造系にまわしてます
Lv3武器も製作することは視野にいれて、製造をメインにするつもりで作成したのですが、
STR30に振ったのはミスでしょうか?
多少あったほうがソロ効率があがるであろうと思って振ったのですが
BSになると対して変わってないような気もするのです。
もしそうならDEXーLUKに振って完全製造型にすればよかったのではないかとも思うのです
現状でソロ効率は最大で70K/40Kです
(約1時間で人参が切れますので狩りに行くたびにこれだけ増えている感じです)
装備は
+8チェイン
ゴーグル
バックラー
+2木琴マフラー
ブーツ
ロザリー×2
です
三減盾やカード挿しチェインを作るお金はないのでこのような装備になっています
もしSTR9でも同等ないしはこれに近いが効率が出せるのであれば、作り直しも考えてます
逆に、STRにもっと振っても良い(とは思えませんが)のであれば
いくつまで振れるのか、お教えいただければ参考にしたいと思います。
補足として、Job35まではLv2の、Job45まではLv3の製造は行わないつもりです
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 05:34 ID:My4qUmgJ
>>538
LOKIはいいな…
CHAOSじゃ最近下がってきたがそれでも鉄3.8k↑だし
ましてやLV1武器は200kくらいで並べても売れ残りますぞ…
LV2も需要が減ってきて鋼鉄相場29k〜30kですが2M前後ですね…
水バッソ1.8Mで3日間売れ残ったので1.5Mで売り払ったくらいに・・・
唯一儲かるのが石炭自前で取ってきて鉄の安いのを(3.5〜3.8k)売ってた時に買い占めて
鋼鉄製造して売るぐらい。・゚・(ノД`)・゚・。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 05:52 ID:+fKbpoMf
私的なIrisの感じで恐縮ですが、書かせていただきます。
私は請け負いスレでも晒している「槍鈍器」職人です。最近70/40になりました。(バレバレですね)
買取は鉄鉱石2k〜2.6k、鉄2.5k〜2.8k、鋼鉄24〜28kでやってます。
露店だと鉄鉱石2.8k〜35k、鉄3k〜4k、鋼鉄28k前後と言うところでしょうか。
普段の露店売りはLv1のメイス、パイク、ナイフを中心に扱ってます。
ナイフで日に4〜6本。メイスで日に1〜2本、パイクで日に1〜2本ぐらいでしょうか。
ナイフはかれこれ150本ぐらい、メイス、パイクは30本少々売りました。
何回かLv3のランスを出してみましたが、売るのに1週間掛かって以来やめました。
売値としては、鍛冶屋計算機さんの原価±5%ぐらいです。
水、土は安目、火風は高めにしてますがきちんと売れていきます。
私の見た範囲ですが、Irisでは割とLv1武器の露店を見かけないせいも有るかと思います。
プロの廃BSさん達は、もっぱらLv2〜3がメインのようですし…
私みたいな後発のピコ手は、大手さんの扱わないものを売ることで生きていくのがいいかなと思ってます。
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 05:55 ID:Xn+8TZpr
アイテム鑑定はカプラ倉庫開いてる時でも使えるから地味に便利だぞーこのやろー
未鑑定のアイテムを倉庫から出して、虫眼鏡で鑑定した後もう一度倉庫に入れる
という手間が省けて倉庫代が一回分オトクですよこのやろー
_| ̄|○ コノヤロー
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 08:09 ID:NdcGq4gm
>>527
BSってマゾ職かなぁ
装備の揃ったBSは半端じゃなく強いと思うんだけど。
装備のあるなしで強さがかわる度合いはアサシンの次くらいに位置すると思いますが
騎士並みのDEF、通常のカード倍率に加えてAROTで自己ドーピング(そのOTもカード効果を受ける)、
半端でない重量搭載量につき5%の壁があまり恐くない、などなど。
装備揃えるのは大変かもしれないけど、その見返りも他職より非常にあると思いますし
揃える楽しみが他職より大きいと私は思います。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 08:24 ID:ohojmIjX
今までROMでしたが少し行き詰まりを感じてるんで助言を頂きたいと思い、初カキコさせていただきます。
Lv : Base67/Job37(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 武器研究8
Status : Str35 Agi12 Vit47 Dex69 Int3 Luk43(JOB補正込み)
Status2 :Hit136 Flee79 Def25 Aspd138
Recovery : 人参・赤ポ
Weapon&Sub Weapon : +8Bdチェイン・水メイス
Equipment : ゴーグル・ホルンガード・鉄蠅メイル・マント・ブーツ・タロウベルト・マタ首輪
主な狩り場 : プロ下水4F・エルダ森・ミミズ砂漠・伊豆2F・時計2F
その他の装備品として矢リンゴ・バックラー・グローブ・ロザリー・QDEXマイン・ラッキレザジャケがあります(ほぼ製造用ですね^^;)。
他キャラから使いまわせる装備は笠・木琴マフラー・蠅シューズ・ハイドクリップぐらいです。
借りようと思えば風チェイン・水チェイン・兄貴盾は借りれると思います。
資金は倉庫など整理しても1Mほどで、手持ちのカードは蠍・ルナ・ファブル・ポリン・VITピッキ・ポポリンと蠍以外微妙な物ばかり^^;
今は下水や伊豆やエルダで資金を貯めて時計でその分を使ってる感じです。
ほぼソロでやってきましたが少し行き詰まりを感じてるVIT型中途半端製造BSです(リアルLUKもないから劇的に資金が増えることもありません_| ̄|○)。
私としてはSTRを補正込み50までこれから上げようと思ってますが・・・
あと蠍Cは売ってスケワカ・あるいは3減盾なりの資金にした方がいいのか、カビ用にもう1本チェイン買って挿した方がいいのかも迷ってます。
金銭的には赤字にならなければいい、って感じで・・・
これからのステ振り・スキル振り・狩場など先輩方のアドバイスをよろしくお願いします。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 09:00 ID:lHRIUvpY
>544
ARはとらないのかな?無いと結構きついよね・・・。
とすると、武器研究をさっさと10まで上げる。
狩り場は上記の3個所に飽きたら、フェイ4なんてどうかな。レアも良いし、沸きもそんなにきつくない。
ステはStrはさっさと50まで上げたほうが良いかも。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 09:07 ID:peNXRhpb
>>540
508なのですが、ご多分に漏れずchaos。
半製造の中でもステは低いほうですから(製造時でDex70Luk40+ブレグロ)
Chaosは武器製造では本当に儲からないですよね、うん。
鉄鉱石2.8Kから武器製造スタートすれば鉄3.8k買いより安いし。
でもLv1ならカタナを180とか170K位で出さざるをえないんで
どーにかリアルラック依存の利益が出るかどうかです。
自分はいいほうですが、その分どっかの製造スミスが
リアルラックなくて意外な武器をクホりまくってるのでしょう・・。
まぁリアルラック依存で余分に成功した分+自分で出した
鉄鉱石の分は確実に利益が増えてるのですが、
この「自分で出した鉄鉱石の分」を作らないと
安定して儲からないのでどうしても武器製造本数が減るんですよね。
Lv1でも同時に並べるのは多くても3本くらいまででしょうか。
ちなみにこのごろ鉄鉱石集めは下水以外にアリの巣も利用しています。
無属性に有効なチェインを持ってないし、持ち替えもかったるいので
アリとビタタに有効な火チェインを振っていますが、大体4回殴ってつぶして
右側の塊(11個)がちょうどAR1回で全部叩き潰せる限界ですね。
クリが出ると早いんですがLuk30じゃちょっとムリな模様。
火マジでFBL飛ばしたりもしたのですがマジだと10も拾えば
重量オーバーになるんで(赤ポ持たずにやると死に戻る)やはりBSの方が楽。
反撃しないしアクティブコウモリどまりだからHP回復がてらにもやれるし、
ガイアスの石炭とかビタタのカードとか余禄がついてくる。
実際は空き瓶が一番大量に出るんで(三桁はすぐ)リンゴでも買って
リンゴジュースにしてしまえば案外売り物になる模様。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 10:28 ID:XOX5hcpP
純製造のカビ狩りです。
Lv : Base74/Job45(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@sara鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー0 AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str9 Agi1 Vit1 Dex81 Int1 Luk67(補正抜き)
Status2 :Hit176 Flee79+12 Def52+6 Aspd137
Recovery : 人参2700本、蝿50個
Weapon&Sub Weapon : +5土ソドメ、+8土スチレ、+8Tブラッディチェイン
Equipment : タラ、レイド、雄ゴキ、猿クリ、コボクリ
主な狩り場 : 時計1F
時間帯によりますが、180-220k/100-120k/hで50分前後滞在。
カビはSPあるとき&2匹以上でソドメを使い、単体のときはスチです。
与ダメはソドメ220-260(クリ280弱)、スチ250(クリ260弱)とほとんどかわりません。
婆さんはヒドラチェインあればそんなに苦になりません。
jrは・・・無理です。基本的に蝿で・・・_| ̄|○
Base40まではTクレーマロウススチレと兄貴盾(共に借り物)持って下水で太郎狩ってました。
Base40から同じ装備でBase60まで炭鉱1Fでした。(80k/35k/h)
そこから65まで臨時で上げて(主に本とか)、防具精錬とスチレとチェインがそろい時計1Fデビュー。
70くらいでソドメができて、効率が1割ほどあがりました。
このままjob50まで時計1Fで延々カビ狩りの予定です。
400さんとほとんど同じ内容ですが、純製造の育て方の目安にでもなればと思いカキコしました。
純製造は根気もいりますが、僕の場合はギルメンの助け(特に金銭面)も大きかったです。
job50になったら製造本格化するつもりなので、そこで恩を返したいですね。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 10:37 ID:r0KieUZ0
個人的には、JRを倒す気ないor倒す能力が無いなら、2Fに行って欲しい....。
でなけりゃJR倒せる人と一緒に来るとか。
理由は、属性武器の無かった時代のアサシンがGDやSD行ってどれだけまわりに
迷惑かけたかとか、ソロINTプリが炭鉱3Fでどれだけ周位の戦闘職から白い目
で見られてるかとかを考えれば分かるかと思います。
BSは職業としては比較的まわりの目が暖かい方ではあるんですが、製造BSで
200K出るなんて垂涎ものなのもあるんですが、やっぱマズいっしょソレ。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 10:46 ID:peNXRhpb
>>548
えーと・・・それは2Fの住民に
「アラームやデビルチを倒す能力が無いなら1Fに降りろ」
といわれますよ、たぶん。
人の見えないところで狩っている限りは
JRでハエしてもまず被害が及ばないわけだし、
カビ狩りで迷惑かけたくないなら道が複雑で
2Fへの通路以外には人の少ない
時計1の方が良いような気がします。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 10:55 ID:r0KieUZ0
アラームとデビルチは数的にも場所的も問題ないっしょ...。
超兄貴に勝てない一次職が兄貴村に来て叩かれることってないでそ。ストーム
ナイト殺せない人がルティエにいて怒られることないっしょ。
雑魚として普通に棲息してるJRとは別物ぢゃん。
あと、時計1Fを普通に狩場にしてる人は多勢いる。もちろんJRも食べてる人で
ね。鯖によるかもしれないけど。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 自分さえ良ければそれでいいのかよ。547氏ねクズ
:
2003/04/24(木) 10:58 ID:LSDWhK3m
とりあえず、
>>547
はBSの恥さらしだと思った。
お座りのがまだマシだネ。
経験値稼ぎ辛いのは分かるが、
>>547
の真似だけはしないようにしような、同朋たちよ。
-- にゃんこらいん --
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:08 ID:b4i9+eMX
偶然で、アラームと遭う事は有ってもデビルチと遭遇する事なんて有るんだろうか?
にゃんこらいんを超えた疑問
・・・お前様方に質問です。
資金が乏しいが手っ取り早く鋼鉄を集める方法って
下水か別キャラを使って炭鉱に篭るしか無いのかな?
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:11 ID:yOfJnDb7
猫線引かれちゃったけど
最近の旧鯖時計2Fについてちょっとだけ
アラームとデビルチは沸きポイントに近付かなければ遭遇しない
特にデビルチに関しては意図的に陣取ってたりしなければ大丈夫
2Fはメインにカビを食べつつアチョスケをつまんで
Lvアップしたらアラームで腕試しをすると(・∀・)イイ!!
そのアラームだけど、沸きポイントにはPTで来てる人が多いんだよね
運悪く(?)アラームにタゲられると
そのPTに持っていってもらえたりするしね(横とも言うが∧‖∧)
持って行かれなくてもブレスQMヒールがガンガン飛んできたりするしねぇ
あそこはいい所だと思ったソロ半戦闘70歳の春
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:19 ID:KFZKZbDQ
私もloki鯖で、2nd製造用BS(ベース56/job27:素DEX38/素LUK53、製造用装備はサンタ帽とロザリーぐらい)でLv1武器大量生産していますが、普通に利益出てますよ?
課金後、ほかにレアとかなかったり、露店商垢の別キャラを集中して動かしてない限り、毎週70〜100本づつぐらい売ってますけど、正確な数は計ったことないなぁ
鉄は1st戦闘BSで炭坑潜って自主回収、属性石は露店で3〜4kぐらいのものを友人に手伝ってもらって見つけたときに買っておいてもらっています。
足りないときは5kまでなら露店購入するかな?ですので仮に1/2でクホっても黒字ですし・・・実際体感7〜8割成功してるんでかなりいい感じです。
最近バルダ鯖にキャラ作りかけてるんですが、レベル1武器置いてねえ・・・・まぁ買う金もないけどな
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:20 ID:eP31xPbf
俺は時計塔の上のほうは滅多に行かないが、
>>547
よ、電波は気にするな
釣られてやるのも癪だからこのくらいで
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:20 ID:w1QASsl2
>>547
は新鯖だからそういう無茶なことができるんだろう。
旧鯖の時計1Fは混み混みで、
Jrと会った時に周りに誰もいないなどありえない。
人が居たら蝿なんかできんしねぇ…。
ところで、2Fのアラームって固定沸きだったのか…。
マップに1体とは聞いたが、どこに沸くかわからなくて
いつもびくびくしながら歩いてたよ…。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:23 ID:peNXRhpb
>>553
デビルチは知ってたけどアラームにも
沸きポイントがあるなんて知らなかったんで吊っときます∧||∧
それならどうしてアラーム狩りにこの前
時計2を延々と歩き回らされたのだろう・・・(`ω´)ジットマッテリャイイジャン!
1体しか沸かないで固定わきなら2FでFA。
1Fの歩きにくい歩く必要なんぞ無い。
>>552
鋼鉄まで望むならやはり炭鉱かと。
目をつぶってもプロ北のスティチョン&シャア部屋まで。
コボルドやゴーレムは本当に出ないし。
鉄鉱石から地道にやるしかないなら下水か蟻穴がよさげ。
STRとLUK見比べてSTRがあれば下水2-3でゴキブリ一撃、
LUKがあればアリ穴でアリタマゴをクリ任せでつぶす。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:28 ID:74dvp/UB
時計2のアラームって橋(?)の左側〜左上の階段あたりに出てくるような。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:33 ID:q5rN4Zww
今までの547からの経過を見て思ったことですが
2F住民としては2Fにも来て欲しくないです。アチャスケが面倒とかの理由で
ハエされたらかなり嫌な気分になりますので・・・・
昨日そんな準製造BSを見た半製造BSより・・・
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:36 ID:5D6VRDxd
「無理です」の一言で済ませてしまう
>>547
もどうかと思うが……
せっかく手助けしてくれてるギルメンがいるのにそりゃないんじゃない?
tu-kaさ、常にソロ中心でしか考えていないというのはいかがなものか。
せっかくBSにはARがあるんだから、それを活かせるPT戦をやればいいだろ。
「製造型だから役に立たない」なんてのはただの先入観。
実際は戦闘型でも製造型でもやる事ほとんど変らないし、人数が多いPTほど自己防衛ができるかどうか程度の差しかない。
「製造型いらね」なんて言われるのがイヤだったら、固定PTなりギルメンと組むなり他のBSと組むなりしたらどうよ?
コモド後はARの仕様変更でPT戦がやりづらくなるんだし、今のうちにPT戦で頑張ってLv上げしておいた方がいいと思うが。
>>555
一度他職からの立場で考えてみろよ。
本当に迷惑なのはどちらなのか聞かれるまでもないだろ?
561
:
蜜柑
sage
:
2003/04/24(木) 11:40 ID:dr23vZr+
>製造について
Lv2属性武器(チェイン)を1月頃は販売していて利益でていました@LOKI。
JOB44頃でDEX50足らずLUK30程度のエンベ金敷。
材料は知り合った鋼鉄製造BSさんから卸して貰うか、露店買い。
3〜4本挑戦して2本以上成功すればまぁ黒字になった感じです。
当時で、+8まで精錬して2M〜2.4Mで販売していました。1時間も露店すれば売れていた感じです。
いまは材料費が1.4倍くらいになったにもかかわらず露店価格は下がる一方ですね。
マトモに利益出すならLv1が最適な気がします。
>BSってマゾ職?
どうなんでしょ?バランス型かつ特化武器3減盾無しの生活が続いていますが
Lv70超えた辺りから結構いい感じで狩れる様になってきましたよ。
このままLv90くらいまで上げれば俺つえぇ!かもしれないと期待してます。
たまに友人に特化武器や3減盾借りる事ありますが、超強くなりますね。効率も上がりまくり。
装備があるのが前提な人には無い事が辛いかもしれないですが
装備がないのが前提で狩れている人にはBSって強ぇぇって感じがしてならないです。
AR+OT5で実質2.5倍の殲滅力ですからねぇ。強いわけだ(苦笑
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:42 ID:5uAzH22C
>>552
半製造なら個人的には下水でFA
それ以外なら他職つかって炭鉱かな
ただ、炭鉱は鋼鉄の出方にむらがありすぎるんだよね…
確実に増やしていくなら下水がお勧めです
あと
>547
はマジでBSの恥さらしだと思った
知り合いのBSやプリさんに協力してもらってWARでゼノーク狩るとか
痛いけどプロ北で黒蛇倒すとか出来ないのかね…
コンシューマーやってろ屑
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:42 ID:peNXRhpb
アチャスケはExpの割にはATKは低めの
生き物のような気がしますけどねえ・・・。
HITは高いけどどーせあてられるんだし、DEFだって低いから
火武器にでも持ち帰ればさしてまずい生き物とは思えない。
矢リンゴはなんだかんだいっても製造BSの頭最高装備でもあるんだし。
だからその純製造は正直「中の人」の問題かと思います。
鋼鉄でなくて不味いからってミストを半戦闘に押し付ける
「戦闘」BSも騎士もいるしな〜。自分だって木屑なんか要らないよ(´・ω・)
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:43 ID:hvg+Y4Yp
当方時計2F在住の半製造BS
ハエ?そんなもん邪道ですよ。
漢 な ら メ マ ー
Str40でアラームデビルチ共に約10発。
クリップとか悪魔HB出ないかなー、と夢を見れて結構楽しい(*´Д`)
お金なんて製造すりゃすぐ稼げるし、他キャラで稼いだっていいしね。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:45 ID:yOfJnDb7
>>556-557
いや〜、半戦闘型とはいえ大赤字になるし出来れば戦いたくない相手だけど…
香具師を見るとやっぱ戦いたくなっちゃうのよね(´-ω-`)
たまたま出会った場所が沸きポイントみたいで(これは後から知った)
そこで休んでたらまた戦闘するハメに…
止せばいいのに倒し終わってそこで休んでたらまた…∧‖∧
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:45 ID:SjkG+i0h
1FのJrは生息数が多いので危ないよ。
2Fのデビルチ、アラームとは段違いの数。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:46 ID:eP31xPbf
>>560
君はいつ、いかなる場合でもハエを使うことが無く、
タゲられた敵はどんな状況においても必ず処理をして
倒せない敵がいる場所を狩場にすることは100%ありえないんだね?
迷惑がかかるのは押し付けた場合のみだろう?
PT組んだ方が良いというのは同意だがね
荒れる話題だから理由は書きたく無かったが説明しなきゃいけないか
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:53 ID:5uAzH22C
>eP31xPbf
説明しなくていいからもう帰れ
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:54 ID:SjkG+i0h
BSは作った武器に銘が残るから
押し付けとかのノーマナー行為で有名になると
とたんに武器が売れなくなって、製造依頼もなくなるよ。
多少は自覚した方がいい。
商売は信用第一。
570
:
552
sage
:
2003/04/24(木) 11:56 ID:EAQxWiJf
バフォjr
殺って殺れない事は無い
でも赤字
気分転換にはいい相手なんだけど
プロ北の黒蛇の方が旨いんだよな・・・チョコと混成3匹だと持たないけどさ・・・
>>557
と562
ありがォ
半製造型(STR30のLUK10)だから下水がFAっぽい・・・
ただ、熊Cとか針鼠Cとか無いんでメインの暗殺に炭鉱篭らせた方が確実かも知れませんね
(もしくはギルメン誘ってBSで炭鉱か・・・)
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:58 ID:w1QASsl2
>>565
その場所が知りたい!…と思ったが、
2Fで狩ってる人でやつを倒せる人は少なく(自分も回れ右)、
放置されて結局沸きポイント以外にも出没するんだよなぁ…。
この前バランスプリ(土本所持)で狩りに行った時、
居合わせたBSとマジと協力して倒せた時は感動モノだったけどね。
572
:
蜜柑
sage
:
2003/04/24(木) 11:58 ID:dr23vZr+
>倒せない敵に蠅逃げ
一般的にBSの多い狩場だと、そういう人が多いので「また蠅か」ってイメージが出来るかもしれません。
BSが来る事自体が珍しい狩場だと辻ブレスとか辻IAとか貰える様な事もしばしばで、辛い状態の時は手伝ってくれたり、蠅逃げしても「まぁありゃ無理でしょ」的な対応もしばしばです。
もし画面内に誰かいる状態だった場合で、相手の名前が確認できた場合は後で会ったときにお詫びを入れるといいかもしれないです。
でも
"自分の身が一番カワイイ"
んですよね(苦笑
自分が同じ事されたら気分を悪くするか?
"危険予測が重要"
です。ある程度狩っていれば「あのプレイヤーやばいかも?」ってのは見えてくるはず。
botなんか無視モンスターにタゲられるとすぐ飛ぶからなぁ。
それに比べたらなんとも思わないけど。
>>564
ある意味正論。
でも「他キャラで稼ぐ」って行為を嫌う人もいるので注意。
(所詮2ndか、っていう人も結構いるんでね。製造で稼ぐのはGJ!)
>昨晩のSD3@LOKI
http://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0453.jpg
もちろん蠅飛びしましたとも。
こんなに溜まる事もあるんですねぇ。
飛んだ後に再度来たら既に掃除済みだった。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 11:59 ID:peNXRhpb
>>567
まぁ、
>>560
はソロでは一生下水ネズミでも狩ってろという
意見なのかもしれんし。そういう狩りでもROにリアル人生をささげれば
製造BSは育てられるわけで(´д`)デモアホラシ
>>560
ところで、製造BSをPTに入れる意味って
何?といわれれば「あんまりない」と思うから
慈悲を除いてPT組んでもらえ、は難しいと思う。
ギルメンにいたところでPTのExpゲッターがWizハンタプリで
近接自体が攻撃力期待されなくなってる状況では得にもあんまりならないし、
DCOC期待なら商人各自が1キャラ持ってるような状況じゃ意味薄い。
近接をずらっと並べればその中でも優秀な騎士アサシンが
それこそポリンに食わせるほど余ってる時代に
一枚二枚劣るBSは厳しいし、防御が紙の製造系はまずありえない。
金で釣ろうにも属性武器の値段は急落下だから儲かるわけでも無し。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:05 ID:peNXRhpb
文章抜け。
近接自体が攻撃力期待されなくなってる状況では
「属性武器作っても」得にもあんまりならないし、
----
Lv70超えて、話題がGHまで行っちゃうと
PTでの前衛の価値は
「どれだけ被ダメ低いか」「どれだけ避けるか」
しかでてこないないからねえ。
こうなっちゃうとやはりBSの製造の価値は辛いもんがあります。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:05 ID:7AT9W/xn
そういえばどうでも良い事だが
デビルチの固定沸き場所って周知なのか?
何ヶ所あるんだ?
陣取ってる人が居るところなんだろうけど・・・・
全然関係なさげなところで
向こうから走ってくるデビルチに瞬殺されたよママン
陣取る人たちが漏らしたのか
妙なところに沸いたのか・・・
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:10 ID:yOfJnDb7
>>571
言葉で言い表すなら
>>558
氏の言ってるとこです
画像をアップすればいいんだけど…
アップしていい物かどうか迷ってます(´-ω-`)
>>575
一部例外あったような気がするけど、魔法陣みたいなとこに沸くようです
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:14 ID:r0KieUZ0
JR処理できないで1Fで狩ることが迷惑だってことに気付かずにいるだけの普通
の人かと思ったら、真性がまじってましたねぇ.....。
鬱だ.....。
まー、良識ある人なら、真似することはない....と思いたいけど。
厨行為って他人の迷惑さえ考えなければ美味しいから、真似する人が出てきか
ねなくて心配だったりする(´・ω・`)
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:16 ID:74dvp/UB
デビルチの沸きポイント
各ポイントの丸い部分から出てくる
・南デビルチ部屋:毎回人が陣取ってるので分かる
・中央広間右上:たまに人が陣取ってるので分かる
・さらにそのちょっと右上の高い場所:右の通路から回り込まないとたどりつけない 放置気味
・北デビルチ部屋:一番の沸きポイント 近づかないのが吉
自分が知ってるのはこんなもん
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:17 ID:SjkG+i0h
>>576
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1122/gh.html
中央南の少し大きめな部屋にも5箇所の沸きポイントがある。
部屋の中に窪んでる場所が5箇所ほどあって、そこから時間沸き。
ここは3Fへの通過点だし、陣取っている人が多いので
まぁ、比較的安全。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 12:31 ID:peNXRhpb
>>577
まぁ気持ち的には分かるけど、現実見てない事もあったし。
JR倒せる人と一緒に来るなんてまずムリ。
JR倒せてカビ倒せない人はほとんどいない上に
カビ無視してバフォJRを倒すことによって美味しい人もいない、
というのは大きなことだったりする。
ただこのスレ見てて2Fの方がましかな・・・と一寸考えは変更。
本音いうとBSの数が多い昨今に製造特化BSを
今ごろ真似して育てようとするほうがナンセンスじゃ無いかな〜と
思ってたりするがそれは荒れるのでそれまで。
ま、製造特化についてはβ時代から何のメリットもないのに
育てて苦労した人が最終的に大勝組、あとは賽の河原、が正しいような。
誰でも成功できるようなものじゃない。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 13:16 ID:14RyYot4
うまいカビだけつまんでjrはハエなんてヤツいたのか。。
しかもにゅ缶に。
ここの人はマシだと思ってたわけだが
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 13:21 ID:Y6NEreux
>>580
まあ、概ね同意
婆を嫌う人はいるけどjrやカビに背を向ける人はまず、居ないね
ギルメンのマジwizと時計に行くとjrカビそっちのけで婆しか食わされて無いけど・・・
あと、製造志望の商人さんとかから
ステ振りとか聞かれた時はなるべくDEXを多めに振った戦闘型を進めてるよ。
将来のライバルを潰すってよりも半製造でも茨の道な世界でさらに修羅の道に落としたくないしね
583
:
蜜柑
sage
:
2003/04/24(木) 14:21 ID:dr23vZr+
今回のパッチでSP最低回復速度で1SP/4secになったわけだが。
15SP回復に最低60secとなるので、AR5だと10secインターバルがあればINT1でもほとんど発動できると。
3secで回復できると、事実上無限AR可能。コモドが来るとINT1でも無限?
INTBSの時代が来ますか?再修正される気がしないでもないですが。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 14:26 ID:OhL1cxkn
時計の話
自分(Base71半製造)もたまに狩りにいくけど
ソロは2F 1Fいくときは知り合いのハンタかWizと組んでる
ハンタとの共存理由は移動カプラ
Wizとの共存理由はJrと魔女にFD決まるまでの肉壁
前者なら罠のお陰で初激以外はあんま食らわないのでカビに集中できる
後者ならHPはかなり減るけどヒールもらえるからPOT消費は少ない
配分ならもっと楽だろって?
BSでBase85超えれる気がしねぇ=■○_
JOB50は目指すけどさ・・
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 14:30 ID:VikJwGy1
気分転換程度に時計に行く戦闘BSからすれば(効率&収支的には旨みナシ)、
下手に自分のいるポイント以外で敵を倒されて横沸きされるリスクが増えるくらいなら、
倒さずにそっとしておいてくれたほうが助かるっちゃ〜助かるんだけどね。
同一画面に沸いた敵は、近くの人が倒そうと倒すまいといずれは自分が標的にされる訳だし。
唯一迷惑とはっきりいえるのは画面外から複数のmobを引っ張って来られた場合だけかな。
まあでも、感情として嫌な気分になる人もいるだろうからねぇ(´・ω・`)
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 14:31 ID:fdxVOe0I
ここで流れを変えるにはこれしかない。
「純製造だけど時計以外で狩ってます」という方、場所と効率をどうぞ。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 14:49 ID:peNXRhpb
>>583
Σ(´◇`;)そのパッチもう着てるんですか?
内容見てる限り、サクラ除去パッチかとばっかり思ってたのですが。
・・・バグかなぁ、バグ扱いされるんだろうなあ、
重力もガンホーもBS嫌いだと思い込んでるので疑心暗鬼です。
まぁINT12(修正込み)振っちゃってるので生きてこないか楽しみはあります。
INT12の理由=常時マニピの時に常時ARできる最低INTだから。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 14:55 ID:eP31xPbf
>>583
立ってる間はきっちり1sp/8secになってるよ
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 15:09 ID:Xd4CAb/R
>>577,581
静かに同意。
「こういう奴にだけはなるな」という反面教師にはいいのかもしれないけれど…
>>577
氏も危惧しているが、厨行為を真似してBSという職の信頼自体を失墜させてしまうような輩が増えやしないかが心配。
製造業という信用第一な職業をやっているんだから、信用なくした時点でおしまいになっちゃうし(;´Д`)
>>586
既出だが、材料の拾える下水や鉄ハエ部屋とかでマターリと狩るのも悪くないと思うんだがなぁ。
EXPはそれなり止まり(25k〜70k/h)だけど、必要な物は集められるし、神経質になる必要もなし。
収支の面から見ても懐に優しいし、悪い面はほぼないと思う。
てかさ、そこまでカビ狩りでの効率にこだわる意味があるのかが疑問。
それってただの効率厨って言わないか?
製造BSって、戦闘力を犠牲にする事を覚悟の上でやってるんだし。
BSになる前から、その事は身にしみて実感しているハズ。
それなのに効率上げる為だけに、自分本位でなりふりかまわずやってる連中ってどうかと思うんだがなぁ。
せめて、ここの住人だけはそんな奴ばかりじゃないと信じさせてくれ… ∧||∧
590
:
544
sage
:
2003/04/24(木) 15:12 ID:ohojmIjX
テンプレか過去ログ見ろ、って怒られるかと思ったら帰って来たらレスが付いててうれしいです。
>>545
さん
アドバイスありがとうございます。
書き忘れましたがARは5だったり^^;
それとなぜかDフレームチェインも持ってたりします。
フェイ4ですか・・・。風チェイン借りて行ってみようと思います。
対アチャスケ用のホルンガードもありますしね。
私は純製造型ではありませんが、ソロで時計だと2Fに行きますね。蠅逃げがあまり好きじゃないんで・・・。
その途中でJrや婆が沸いたら、もしくは2Fで運悪くデビルチやアラームにタゲられたら泣きながら殴ってます。
大抵回復も間に合わずに死んじゃうんで、結果的には蠅逃げと同じなのかもしれませんが・・・^^;
アチャスケはおいしくいただいてます。アチャスケの回避95%は元々アサ以外にはキツイですしね。
そのためにホルンガード用意したんで。HITは高いけどATKもASPDもそれほどたいしたことないですし。
なによりカビにはないレアがありますしね(私は矢リンゴは時計2で自力ゲットです)。
効率はわかりませんが、知り合いの純製造ソロの人だとやはりエルダ森・伊豆2〜3・下水が多いと思います。
火チェイン造ってサンドマン狩ってる人や水チェインとタラ盾でSD1の人もいますね。
あ、でもSTR20ぐらいあってAR取ってると純製造とは言わないのかな・・・。
また行き詰ったらアドバイス貰いに来たいと思います。
ありがとうございました。
先輩方、これからもよろしくです(`・ω・´)
591
:
蜜柑
sage
:
2003/04/24(木) 15:16 ID:dr23vZr+
すまん、何故か座っていた、吊ってきます_| ̄|○
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 15:48 ID:peNXRhpb
>>591
BSスレにはうっかりはちべえ型が多いからまったく。
何スレか前にいたチェインが一覧に無かった
(原因=スクロールしてなかった)
香具師は元気だろうか・・・( ´_`)。○
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 15:48 ID:wM5Id4rl
Lv : Base73/Job44(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10
Status : Str55+6 Agi82+7 Vit1+5 Dex29+11 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit123 Flee182+1 Def17+6 Aspd157@鈍器
Recovery : 赤ポ300〜400
Weapon&Sub Weapon : +8火チェイン +9風メイス +7s3チェイン
Equipment : ゴキメイル、木琴マフラー、リボンHB、ブローチ*2、sバックラ―
主な狩り場 : GD2F、伊豆D4F
前スレの891です、またまた失礼致します。
あの後アナコン武器を作ろうと思い探してみたが見つからず。
で、あのまま戦闘を繰り返してこの度うぃすぱCゲットしたですよ。
これを元手に(5Mちょいで売却予定)武器の相談です。
1:属性ソドメ買っちまえ
2:コモド後の精錬が心配だ、とりあえず木琴+5にしちまえ
3:資金に余裕がある、今度こそ特化武器だっ
4:MPとWPを有効に、ここは属性2HAだろう
現在資金は2M弱、場合によっては火チェインを2Mで売ることも考慮しています。
持ちなれないお金を持つと困るのは貧乏の聖ですかね…_| ̄|○
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:06 ID:74dvp/UB
ウィスパ売ってスケワカ3枚買うってのはどうだろう。
7Mあれば十分買えると思うし(鯖違うから分からんけど)、
余ったお金で水チェインでも買えばSD4デビューができる。
能力的にも問題ないしね。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:07 ID:74dvp/UB
あ、もし7Mでゴブリンとヒドラが3枚ずつ買えるならそっちの方がいいかも。
それなら水チェインは必要ないし。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:21 ID:djr4QX4K
ん?カビだけつまむ?
当たり前じゃんw
SDもそうだが囲まれて死にそうなら飛ぶよな?
人がいるからって、そいつのために囲まれたまま
大量に回復アイテム使って死んでも
モンスタはぜんぶそいつの方に行くんだよ。
囲まれえる数が少ないなら
そのまま端っこに引き連れて飛べば良いし
多かったら「やぶぁいから飛ぶよー」って
一言言えばいいんでないの?
それでも文句言う奴は言う。
とくに自分が死ぬとなw
そんなのにかかわってると
そのうち、倒したくないモンスタだけよけてるとか
倒せないならここにくんなとか言いだすぞww
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:23 ID:HcLOiZkX
漢字少ないな('A`)
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:25 ID:eP31xPbf
>>589
だからなぜハエ狩り=厨行為になるんだ
今新キャラ作ってsaraの時計1Fに行ってみたけど、ほとんど人いなかったよ(これは時間帯のせいもあるだろうが)
好まざる状況を押し付けられるのを迷惑というのは、もっともだと思う
とはいえあの人ごみの炭鉱のミストと比べるのは、あまりにもナンセンスだろう
確かにイメージ低下を恐れる気持ちもわかるが、自分のなかにあるべきルールを人に押し付けて
厨だの真性だの、挙句の果てに 氏ネ だの叫んでも仕方ないだろう
あと効率をもとめることを悪と決め付けるのもどうかと思うよ
戦闘職ではないBSやプリ、また趣味の振り方をした戦闘職は
効率を度外視した狩り方をしなければいけないわけでもあるまい
能力的に劣る部分認めても
相応の狩り方で効率なり楽しみなりを模索するのは間違ったことではないと思う
俺はそのための情報交換板だと思ってる
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:27 ID:xY5/muX3
ん?黴だけ摘む?
当たり前じゃんw
SDもそうだが囲まれて死にそうなら飛ぶよな?
人が居るからって、其奴の為に囲まれたまま
大量に回復アイテム使って死んでも
モンスタは全部そいつの方に行くんだよ。
囲まれる数が少ないなら
そのまま端っこに引き連れて飛べば良いし
多かったら「やぶぁいから飛ぶよー」って
一言言えば良いんでないの?
其れでも文句言う奴は言う。
特に自分が死ぬとなw
そんなのに関わってると
そのうち、倒したくないモンスタだけ避けてるとか
倒せないなら此処に来んなとか言いだすぞww
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:27 ID:r0KieUZ0
お前らが日本語読めないのはもうわかったから、ちょっと黙ってろ。
何か喋りたければ自分の星に帰れ宇宙人。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:34 ID:aYA+GPmd
JR食う能力ないくせに時計1F狩りは迷惑である。という情報が出てるんだから、
それ以上はなすこと無いだろ。
日本語読めないのか?それとも、「迷惑なのは分かった、だが時計1Fはウマい
ので行く」ってことか?
ちなみに炭鉱3FのミストおしつけINTプリも、時計1FバフォJR食い残し許容派と
同じこと言ってるぞ。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:45 ID:Y986qCyH
まあまあ…
>>598
は人が居なかったと言っている。
人が居ないなら飛んでもいいんじゃ?
saraは空いてるんだろ。lokiじゃ混んでて無理。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:46 ID:xASuyqAm
荒れそうだが疑問としてぶつけたい
時計1と2、どっちが旨い?
個人的には時計2の方がカビの数で旨いと思うんだが・・・
矢リンゴが欲しいBSならアチャスケメインにもできるし・・・
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:47 ID:MlCMKB3x
まあ…
うまくやりなよ。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:49 ID:KUQKp39T
時計1で狩ってる補正なしSTR32VIT34DEX71LUK70の78歳。
3減盾含む精錬ALL+5の土、クリ装備持ちですが対応しきれなければハエ逃げします(´・ω・`)
カビ2、3匹にJr2匹までなら処理しますが追加が来れば逃げます。
ハエは私を殺すためにわざと集めて飛ぶのでなければ気にならないです。
間違ってるでしょうか?(´・ω・`)
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:53 ID:Xd4CAb/R
>>593
俺もヒドラチェインとゴブチェインの作成でいいと思う。
この二つと属性武器さえあればSDがンまいし。
汎用性が低くて性能的にも中途半端な水チェインを用意するより正解。
うっかり八兵衛なBSは愛すべきキャラだが、宇宙人なBSは愛せないとオモタ。
wWw<「w」の多いあたりは流石。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 16:59 ID:07jOUg41
>>605
少なくともJrにも対応できてる時点で問題ないんじゃないかな
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 17:03 ID:UcAy5nbc
ってか誰がどこに狩りに行こうが文句は言えないよな('A`)
まぁ狩場だからそりゃぁ色々あるさ
BS同士仲良くしる!
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 17:30 ID:peNXRhpb
たぶん、戦闘BSと製造BSは違う職業だと思う・・・。
純戦闘BS:ドーピングスキルフルに使って騎士アサシン以上の破壊力
純製造BS:スキルも使わず(とらず)ノビ同然の破壊力
見た目は同じでも性能が違いすぎて溝は深いよね正直。
だからこのスレ見てても「戦闘ONLYな流れ」
「製造ONLYな流れ」が交互に来て共通話題が無い。
殴りプリと支援プリでももう少し共通な話題があるし。
まぁこちとら半製造だからどっちにも
コウモリのようについていきますが(;´∀`)
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:17 ID:x1RmH0if
狩れない敵がいるところに来るな、ハエで押し付けるな。
ROならではの話題ですな。
因みに私は悪意が見えなければ気にしない派。
>>609
同意。
そして私はSTR-DEXの半製造型・・・。
戦闘型の話題はステが特殊でいまいち混ざれず
製造も開始はJOB40付近からのつもりなので
これも混ざれない。ひとりぼっちスレにでも帰るか・・・。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:19 ID:TpsUna3f
実はココのスレをオチしてるBSの大半が半製造なら面白いよな
・・・そう言う漏れもDEX>STRの半製造BS・・・
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:22 ID:HLtWMzwQ
ノシ
DEX>AGI>STR>LUKの半製造
あと10分ほどでJob50になる予定
Job50になったらまた製造請負再開するかな…
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:23 ID:LNcPFWlf
547からの流れを見て、
jrを蝿逃げされて対処できないなら時計1Fいくなよと思う。
547は少なくとも逃げるという対処が出来るだけまし。
戦闘型の私としては、時計1・2には用が無いけどね。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:26 ID:niCZDlaR
属性ソドメってみんな計算機で成功率が
どれぐらいから作っていますか?
私は戦闘型Lv81/50ですが、4色チェインを
成功率48.5%で成績は4/6で完成させました。
属性ソドメは38.5%なので少し迷っています。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:29 ID:aYA+GPmd
JR対処って、JRを処理する(食う)ことができるかってことだろ。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:37 ID:ThRKExNS
saraのブラスミですが、誰も居なければハエいいんじゃないかなあ。
そら、人が居たら押し付けになるからアウトだと思うけども、
居なければ、泣きながら倒しても(準製造でも「倒すこと」は出来るはず)
ハエ逃げしても変わらないわけだし。
saraは時計人居ないんで、押付けになる可能性は激しく低いはず。
(自分戦闘型なのでブラスミでは行きませんので、自己肯定ではなく。
プリ持ちなのでそちらでたまに騎士orアサとうろうろしますが、
そういう目にあったこともなく。つか、そもそも人に会ったことも少なく…)
まあ、迷惑をかけないように、という基本さえあればそれでいいんでない?
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:45 ID:UcAy5nbc
半製造型の俺じゃぁjrなんて無理だねwWw<逃げるよ
そもそも時計1F行ったことないけど('A`)
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 18:46 ID:J8DSKOPh
saraかよ・・・(;´Д`)
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 19:28 ID:TpsUna3f
正直な話、新鯖3つと古参3つじゃ
お家事情が違うから、この論争は終わらないと思う・・・
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 19:57 ID:I1NL+qtO
チェインは成功率49%のハズだが今だ1本も成功しとらん・・・
0/9 ∧‖∧
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 20:01 ID:A/jgfcSB
なんだか此処も香ばしくなってきたな。
蝿飛び云々語りたきゃ、マナーとか討論とか議論とか職叩とかにでも行っ
てくれ('A`)ノ。
マターリ進行なBSスレも請負スレみたいに荒れるのは、正直勘弁。
さて下水に戻るか。
2HA資金稼ぎに…
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 20:22 ID:f1iMwfLf
新鯖の時計1Fに行けば直ぐ分かるんだけどなあ、、、
人いねぇ
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 21:24 ID:nVnDNvQp
一言だけ言わせてくれ。
流れてきたのが食いかけだった場合
死んで決壊>経験値まるまる入ってウマー
ハエで決壊>ハエで逃げた方にも経験値行って下手すると叩かれ損マズー
だからハエは嫌われると。あーーこの考え方自体、効率厨っぽいか∧||∧
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 21:31 ID:VkuBwuuQ
>>623
いつの話っすかぁ?
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 21:34 ID:NAn7KluG
はい誘導誘導っと
愚痴・戯言・溜息スレLv54 ターゲット御乱心?
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051067591/l50
【ヒャック】職業叩き討論スレッド第103章【さん】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051114220
マナー論議スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1040367869/l50
626
:
593
sage
:
2003/04/24(木) 22:07 ID:wM5Id4rl
>>594,595,606
ご返信ありがとうございます。
ゴブ&ヒドラですか…持ち替えが面倒な気配もしますがSDでは有効ですね。
個人的にはまだ特化武器というのを一度も使ったことが無いので
どれだけ効果が出るか楽しみです。
どうやら属性武器よりカード挿し特化武器のご意見があるようなので
今後の行動などを考えて決めていきたいと思います。
お金があるとどうもスケワカか火ソドメに転びそうな感じもありますが(^^;
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:10 ID:0EcLYmbn
議論する気はないんだけど、疑問というかこれってどうなの?ってことで。
レベル70の純製造BSでときどき時計1Fで狩りしてるんだけど、jrも婆も倒せない。
jrにタゲられて、周りに人がいなかったらすぐ蠅。
人がいたら、泣く泣くその人がいなくなるまで叩くふり。(黄ポでなんとか…
もしくはその人の視界から完全に消えるまで引っ張った後で蠅、っていうのもやっぱりダメ?
叩かれるべきは周りに人がいるにも関わらず、飛んだ後のことを考えないで蠅逃げするような人だけだと思うんだけど
これって自分に甘いのかねぇ…
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:16 ID:obd6nh41
…素直に2Fいかないか?
既出だが、2FのMOBは場所によって湧きが決まってるんで
左側のデビルチ&アラームを避けてれば問題なかろうに。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:18 ID:SjkG+i0h
窓手でクランプを見たらハエするマジ
炭鉱でミストを見たらテレポするINTプリ
SDでミミックを見たらハエする騎士、アサシン。
これらに対する評判はもうわかっているはず。
時計1FでJr相手にハエする製造BSも同じね。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:20 ID:SoMrX0a0
みんなおいしい敵だけ狩りたいと思っているのは
共通だからね。
自分だけおいしい所を頂いて、不味い所は人に押し付ける。
MMOやるなら、ここまで自分勝手なことはやったらいかんでしょ。
コンシューマーじゃないんだからさ。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:24 ID:HRd6qJvn
時計3Fにアチャスケを配置したり、
修道院にジョーカーを配置したり、
GH地下水路に凄いタローを配置したり、
わざわざゲームバランスを取る為に、こいつらを置いてるんだから、
自分だけ得したい、自分だけ許されるなんて考えはあかんやろな。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:31 ID:DCxEFxEt
まあ、今のROの流れ的にはそうなってるからあきらめれ。
あとは
>>625
にでも行って議論してれ。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:41 ID:MlCMKB3x
あの、戦闘型VIT>STR(60歳)BSはこの流れの中どうしたらいいんでしょう…
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:46 ID:h1TJtVni
>>633
この流れの中、全く関係ないことで申し訳ないんですが
BSのVIT型ってはたして戦闘型なのかどうか、著しく疑問に感じるんですが。
今のVIT冷遇システムだとAGIにあらねば戦闘に非ずって感じがしません?
LV72、VIT先行で自分では半製造といってるんですが
STR-VITにそれぞれ50強、60強も振っても
どーも自分に「戦闘」要素があるようには思えない今日この頃
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 22:48 ID:w/0bUpsG
>>620
そうなる確率は約0.23%。まああり得ないわけでもなさそうだし南無
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:31 ID:FBmAms3J
ちょいと質問。この間臨公広場で広い待ちのプリが居たんだけど、
一緒に騎士団でも行きませんかと言ってみたところ「ウィズとハンター
以外は効率でないから組みたくない」と言って追い出されました。
BSってやっぱりPTに要らないのかな?こちらとクリ装備も揃えたし
それなりの戦闘力もあるつもりだが、クリアサと比べると二匹に
囲まれたらOUTだったりクリも100%出るわけでもない。ARブース
ター以上の力としてPTに貢献したいと思うのは間違っているのか。
他職から見たPTにおけるBSの立場はARブースターor効率下げる
邪魔者でしかないのでしょうか。
騎士団でソロBSみかけたら俺かもしれません…。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:36 ID:RgUrdR9s
殴りプリ持ちだけど戦闘BSとPT組むの楽しいよ。
防御性能そこそこあれば二人に速度増加+ヒールでもSP間に合うし、上級狩場行く場合キリエで。
クリBSならグロリアも活かせる。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:40 ID:JBZnmdxY
>>629
>SDでミミックを見たらハエする騎士、アサシン
これは仕方ない気も。あそこでは、ミミックだけ異質すぎるから。
漏れはVIT型65歳なんですが、SD4Fでミミック音聞こえたら
そっちの方向には近寄らないことにしてます(+ワイドスクリーンで索敵外で早期発見)。
AGI型(アサとか)が即ハエするのはへたれすぎますが。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:41 ID:TpsUna3f
>>636
安心シル!
放浪癖のあるきし
突如として姿を晦ますあさしん
元近接のハンター&WIZ
にとってかわりウチラBSがPT最後の砦になればいいだけだ
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:45 ID:f4YlPziO
>636
intプリと二人で公平組むんだったら、BSでは二人分稼ぐにはきつい。
他にハンターやアサがいるなら、十分意味があるんだけどね。
まぁ、そのプリが効率厨だってことで。臨時には変なのもいるから、運が悪かったと思いなされ。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:49 ID:eWKcAsFO
本質で反論できないと暴言を吐く事しか出来ないみたいですね。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/24(木) 23:59 ID:486f5fpB
>>634
71/42、STR>VIT型です。
経験値1K前後のmobを狩りの対象としている自分の事を、
俺つえぇぇ、戦闘型BSたのしー、と思っていたのですが、
ひょっとしてこの歳でGHや時計Dに行ってないと戦闘型じゃないのでしょうか…。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 00:07 ID:163h1Wg9
たったLV70でGH時計なんか行けるほうが間違ってるって。
644
:
639
sage
:
2003/04/25(金) 00:07 ID:DG9iTO75
>>641
俺の発言に対しての言葉なら謝るよ。
ちょっと言いすぎた。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 00:09 ID:V2gBAeHu
この絵を見ると
やっぱりBSは斧を装備するのを想定されてるのかな?
原作知ってる人、BSのキャラは何を装備してるか教えて。
http://www.ragnarok.co.kr/DOWNLOAD/image/wall_f_3.jpg
斧修練が商人欲しいこのごろ。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 00:44 ID:UXfw3Aum
http://mayuneko.sohoworks.net/ragbbs/screenshot/data/IMG_003009.jpg
これって加工・・・?
加工じゃないとしたら装備なんだ・・・゚゚( Д )
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 00:49 ID:aZpsJO0j
>>646
確か前スレでその話題が出ていた気がします。
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 00:50 ID:xUSE2Rar
ええと、戦闘型云々について。
ステ、装備等似た感じ(高STR、特化)の二刀アサを見てみろと。
大抵がSD永住。なんとか装備揃えてLv上げて時計1、監獄。
本当に極まった者だけがアラーム、窓手、ワニを狩れる。
その二刀アサから、特化のダメとパッシブのFREEを取ったのがBS。
悟れとは言わないが、戦闘BSやるならこういう事実くらいは理解した上でやれ、と。
まぁそれでも時計GH行きたいならば数10Mの装備作ってAGISTR二極を単純に目指せ、と。
649
:
636
sage
:
2003/04/25(金) 01:41 ID:ki/lMyNM
PTの前衛として活躍しようと言うのは難しいのですね。
PTの役目としては後衛としてプリのタゲ剥がしたりAR
で殲滅力上げたりするのが一般的ですが、自分として
はアサや騎士に劣らない前衛としてPTに貢献したい
考えです。
648さんの言う様に二極にすればそれもある程度は可能
なんでしょうね…。厳しい現実ですが自分で出来る所まで
やってみようと思います。
効率悪くするって分かると誘い難いものですな、それでも
一緒に組んでくれる人は何処にいるのやら(つД`)
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 01:49 ID:9KzrafNL
VIT型の話が出てたのでステ晒してみます。長文スマソ。
Lv : Base85/Job50(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@新鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR10 OTなし WPなし MPなし 武器研究10
Status : Str68+6 Agi1+4 Vit75+6 Dex42+12 Int1+2 Luk37+2
Status2 :Hit149 Flee90+4 Def56 Aspd135
Recovery : バナナ+赤ぽ+拾った化け餌
Weapon&Sub Weapon :+5Dエンシェントモーニングスター、以降はall+8チェインでTブラッディ・
Tボーンド・Tインベナム・Tウインディー、属性武器は水・風チェイン
Equipment : +5レイドマント、+5タラ、+5兄貴、+1熊、+5鉄ハエ、マタ首*2
主な狩り場 : SD3F、気分転換にSD5F、時計2F・地下1F、伊豆4・5F他
STRがあと2増えて76になったら、タロウベルト*2で80にする予定。
コモドパッチが来たら大声スキルで80にできますし。
その後はAGIを増やしてASPD補うか、STR・VIT・DEXのどれかを上げるかでまだ悩み中。
元々半製造予定だったので、微妙なDEX・LUKだし
戦闘スキルもARしかない。(オリ研かOTかで迷ってポイント5残ってるまま)
それでも自分はもう戦闘型になっているのかなと思います。
すれ違う他の戦闘BSの火力やASPDを羨ましいと思ったりもしますが
SD3Fではミミック付きモンハウにでも遭遇しない限りは死なない・
マーター4匹に噛まれてもかゆい程度の自分が好きですよ。
VIT型BSという時点で自分の効率はあまり気にしていません。
狩りは基本的にソロ。SD3Fに飽きたら狩場ランクをやや上げてみたり、
GD2Fやピラ2で一攫千金狙ってみたり。
ソロ以外では、たまに友達とGHや炭鉱に遊びに行ったりもしますが
効率厨はいないのでマターリ楽しんでます。時には無謀な挑戦もまた良し。
VIT型はまずなによりもDEFが命。
それでも基本装備の差で騎士以上のDEFは望めません。
気長に楽しんで育てられない人にはお勧めできませんね。
自分はまだ上のレベルを目指したいと思っていますよ。+6装備も作りたいですしね。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 01:59 ID:jtEZd3lE
>>650
今後を見据えてスキル貯金してるなら別ですが
5ポイント余りはもったいないので、OT5取った方がいいと思う。
STR80になれば、特化武器使用時の通常ダメ・クリダメが、共に100増えます。
滞在時間が増えすぎて、狩りに飽きる可能性もありますが
やっぱ平均ダメが約+100…ってのは美味しいですよ。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 02:02 ID:GOc42Z64
>>646
俺が知る限りでは同じ某鯖の完全(?)STR-DEX型戦闘BSで、Baseは当時85だとか
武器はTBチェイン、むしろ仕掛けの方が重要でデッドリー、アスペル、OT、MP、ブレス等
与ダメに関係するものすべて掻き集め(プロボもいれてたっけか)装備はデッドリ以外外した状態
こんな周到な事しなくても普通に個人でスキル使ってARで殴るだけで
近寄りがたい威力なんですけどね(´-`) MP無しでかなり安定してるし
653
:
650
sage
:
2003/04/25(金) 02:07 ID:9KzrafNL
>>651
約100も増えるのかっ(((( ;゚Д゚)))
しかし、未だにOTに振る決心がつかないのはソドメ2本折ってるからで。。。
火ソドメさえ完成すれば迷うことなくOTに振れるのでしょうけど。
石炭・鋼鉄の買取をするか、今は+6を狙うのが先かでまた悩む。
あーでも、OTで与ダメが増えればそれだけ敵を多く倒せてお金も儲かるから・・・
・・・・OT取っちゃおうかな。ぬうぅ。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 02:08 ID:KFh8Y/Yq
>>643
AGI100↑STR70の84歳騎士でも時計GHじゃ狩りにならん。
もうしばらくSDに住むよ。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 02:52 ID:KAzdJvWH
>>650
OTを取れば、ARとの併用で実質200増えると言ってみる。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 03:24 ID:eAMEu9R+
>>650
更にソドメにオリ研究は関係ないと追撃入れてみる。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 03:36 ID:KLE4S6xm
>>650
オリ研をとってしまった私は、現在激しく後悔中だと追撃してみる。
実際の効果を体感したいのであれば、誰か戦闘BSっぽい人を探して、
「よろしかったらダブルAR狩りしませんか〜?」ナンパするのが吉かと。
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 06:07 ID:e/4qVx8X
>>586
すでに流れが変わってるみたいですが、せっかく計測したので晒してみます。
Lv : Base76/Job47(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@loki鯖
Skill :所持量6 PC10 メマー1 ARなし OTなし WPなし MPなし 武器研究10
Status : Str11+6 Agi18+2 Vit10+5 Dex37+12 Int3+2 Luk97+14(製造時97+18)
Status2 :Hit135 Flee96+12 Def23+15 Aspd139
Recovery : 人参(バナナ)+肉
Weapon&Sub Weapon : +5ファイアツルギ、+5Tキャラメルグラディウス
+8アイス環頭太刀、+8Tヒドラ環頭太刀、+8Tマンドラスチレ、+3s2ツーハンドアックス
Equipment : +5うさみみ、+2ガラスの靴、ポリンメイル、ダスティネスマフラー、草の葉、ロザリー×2
タラフロバックラー、兄貴バックラー、熊バックラー
主な狩り場 :兄貴村、キャラメル山、ミミズ養殖場、アサシンギルド
で、効率は
兄貴村…47k/h
キャラメル山…50k/h
ミミズ養殖場…64k/h
アサシンギルド…89k/h
てな感じです。
最近はミミズMAPでアナコンダクカード求めて戦ってます。収支はドラップスをこまめに叩いて
トントンぐらい。鉄ハエやミミズから出た鉱石類とアナコンダクから出たグレイヴが収入となります。
兄貴&キャラメルは安定収入で懐に優しいです。アサシンギルドはレベルアップ手前の
追い込み時にのみ利用ってなかんじで。気分転換はアルデバラン↓とかGD1Fなどですね。
時計に行かない理由?倒せない敵がいるとか迷惑云々以前に、単に財政的に厳しいから∧||∧
659
:
658
sage
:
2003/04/25(金) 09:09 ID:e/4qVx8X
下水4Fは56k/hでした。金銭的にもGoodな場所なのですが、
Job経験値が今ひとつ美味しくないのが個人的に致命的なので
メイン狩場にするのはJobがカンストしてからかな。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 09:18 ID:OhW0ySST
>>636
遅レスだけども半製造BSと支援プリ持ちの立場から答えてみる。
そのプリは確かに効率厨だったんだと思う。
が、範囲攻撃のないBSやアサと支援プリとの相性はあまりよくない。
しかも行き先が騎士団ときたら、私でも遠慮する…。(支えきる自信がない)
これが殴りプリだったら大歓迎なんだろうけど、
臨公広場に座ってるプリならほぼ支援だろうから、
断られるのも仕方ないんじゃないかな…。(言い方は明らかに厨だが)
そういう私のプリの相方はアサで、BSの相方はプリなんだけどなっ。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 10:04 ID:LYvMMZn8
>>650
うーむ、やはりVit型の「戦闘」要素はDEF50超えないとわかんないのかもしれないですね。
エルの高さ(とうとうMですかそうですか)に絶望してしまってまだ36で止まってるんで。
FD3F位で他の職業(たぶんレベルは自分の方がかなり高いだろう)の狩りを見てるとまぁそれなりにいけてるのかなとは思うものの、いまだとマーターにかまれると攻撃速度が早すぎてまだすこぶる痛い。
たとえ40弱でもあのスピードでかまれると黒字なんてはるか向こうです。
Lv : Base72/Job42(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@chaos鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT5 WPなし MPなし 武器研究10
Status : Str44+5 Agi19+4 Vit58+5 Dex52+12 Int10+2 Luk24+1
Status2 :Hit143 Flee92+4 Def36 Aspd139
Recovery : 肉
Weapon&Sub Weapon :+4ソドメ、+7四色チェイン
Equipment : レイドマント、タラ、兄貴、熊、カタシムリ、+3鉄ハエ、マタ首*2、溶接、
主な狩り場 : 時計とGHと赤芋とプティ以外ならどこにでも行く
Vit商人→バランス型半製造BSになろうとしているところ。
次のJOBで補正込みSTR50になるんで一寸はかわるかなと期待。
固い敵が増えてきてクリが便利なのとある程度製造にも期待でLuk全振り予定。
属性の加減でたまーに他職よりいい感じのことがありますが
「まぁLV20は低いんだろうし」
と思ってたりしてます。これが同じくらいならえらく強いと思うわけですが、そうではないでしょう、多分。
>>636
というわけで弱いので臨公よく行くし、積極的にプリから拾っていくのですが断られた経験は殆んど皆無なのですよね。最初からGH狙わないからかなぁ。
ただ落ちたままプリさんはスキルになんか問題がある場合が多いけど(汗)
(キリエがなくてVit殴りプリだったりとか・・)
まぁその辺は頭さえまともに使って後一人の募集と狩場を間違わなければどうとでもなるもんです。
METUプリ+アサ入れてピラ4爆走狩りとか、
グロリアVit殴りプリ+自分に鷹師加えてODに行って自分がゼノ、プリさんが骨兄貴を肉アンクルしてグロリア+ARとかでで
そこら中のモンス全部叩き潰して効率+zenyを出して
「自分がこんなに役に立つとは思わなかった」
といわれた時は勝ったと思いましたね。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 10:28 ID:KAzdJvWH
基本的に落ちていて、誰からも声がかからない連中は
はずれの確率が高いからな。
みんな敬遠するにはわけがある。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 11:06 ID:vqOhL1O/
>>645
原作にBS居ません。
原作には、主人公周りなどにゲーム中で出てくるような職のキャラは今のところ居ないです。
サクライが過去に騎士だった、くらいでしょうか。
最近の巻だとザコキャラとか背景的にゲームの職業キャラが出てますが、BSは見あたりません。。
664
:
636
sage
:
2003/04/25(金) 11:36 ID:bku8JMF1
ステ晒し忘れてたので、
Lv : Base82/Job50(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@loki鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10
Status : Str65+7 Agi81+5 Vit1+6 Dex31+12 Int1+2 Luk31+2
Status2 :Hit135 Flee188+4 Def49+7 Aspd157
Recovery : 赤ポ
Weapon&Sub Weapon : +8TCチェイン +8TBlチェイン +8風チェイン
Equipment : +3ヘッドフォン サングラス +5鉄蠅メイル +5タラ盾 +5木琴マント
+5ヘルメスブーツ コボクリ マタ首輪
主な狩り場 : 騎士団2 SD 伊豆4 赤芋虫
効率は、騎士団が最高400k/h出ました。一時間も居られないことがほとんどなで
1・2%稼いで帰還することが多いです。他の効率はほぼ200k/h。資金がやばくな
ったら伊豆へ行って稼ぎます。今の状態なら休憩入れればほぼ永久機関です、
激しくマニピが欲しい。最近は朝方芋虫狩る程度であとはぶらぶら。騎士団はよく
行きます。
PTうんぬん行ったのは旧Dより新Dで遊びたいと言う気持ちで、効率はあまり
考えていません。精錬終わらせてコボクリあと一個つけたら騎士団もうちょっとは
楽になるのかな…。思い出の品なのでヘッドフォン精錬は外せません。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 11:39 ID:KARST8Qr
ちょいと相談です
Lv : Base61/Job30(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@iris鯖
Skill :所持量5 PC10 メマー1 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str60 Agi30 Vit40 Dex45 Int1 Luk15
Status2 :Hit116 Flee110 Def31 Aspd142
Recovery : 人参
Weapon&Sub Weapon : +2ソドメ Tフレームチェイン 火メイス
Equipment : 木琴マフラ
現在基本狩場がSD1でTフレーム振り回してEXP90k/h
下水でEXP 70k/h、兄貴でEXP 60k/h、ゴブリンでEXP 60k/h
適当にローテーションしながらまったり育てるStr-Vitです
#自分の時給は立ちアコ測定
#しばし狩って定常になった頃の値です
今鉱石を集めて「風チェイン」製作(依頼ですが)目指してますが
伊豆3・4での時給はどんなもんでしょう?
今スレでは、3階での具体的な数字出てますが
Str 10 風メイス 55k/h(
>>378
)
Str 70 風メイス 70k/h(
>>341
)
4階で風チェイン振り回してる人の実感と数字を教えていただきたい
#近いとこだと
>>445
氏とかでしょうか?
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 12:17 ID:fZ6skqPp
>>645
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/sakray2/1.htm
こっちだとソードメイスを装備しているようだが?
アサは右手コンバットナイフ?に左手月光剣になってるし、プリはスタナーだし・・・・
気になるようなものでは無いよ。
667
:
660
sage
:
2003/04/25(金) 12:54 ID:OhW0ySST
>>664
あ、鯖も一緒だしレベルも合う。(プリと)
一度戦いを見てみたいかも…。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 12:58 ID:7RjIEfQH
>>636
それだけの装備が揃っているのであれば、下手な騎士やアサシンなどより大活躍できるのは
間違いないでしょうが、そこまで揃っている人は臨時に参加する人は稀で、
大半のBSはAR兼荷物持ちの役割としてしか参加できておらず、
効率を優先するPTには、「BSが来たから効率が下がる」と思われてしまうのでしょう。
私自身、636さんの装備やレベルを下に一回り小さくしたようなBSですが、
効率はソロでやった方が圧倒的によく、SDで300-380k/hくらいです。
それでも臨時に参加したいのはコミュニケーションなどを求めてという理由なのですが
やはりBSは最初は期待されてませんね。
ただ、毎回狩っている途中で見る目が明らかに変わっていくのが分かり良い気分になれます。
と、ここまでは私も不要扱いされている経験談。
別の視点から80くらいのハンターを使って臨時募集し
>>636
さんのようなBSさんが入ったときは、あまり効率を落とさずに
ARの快感的な射撃速度を味わえるので矢の搭載による滞在時間アップなどの
役目も含めて、
>>636
さんのようなBSさんには是非PTに入って頂きたいところです。
監獄などBSでも満足にダメージ通る狩り場であれば逆に効率はアップしますし
臨時にはいるときにDEFや武器などをアピールしてみてはいかがでしょう?
ちなみに、私もハンターのときは効率厨であることは否定できませんので
ハンター側を使っていても積極的にBSを募集することはありません。
理由としては、臨時に来るBSはたいてい装備もなく
足手まといの存在であることが多く、入ると効率が下がる上に
戦闘はしんどくなることが多いからです。
それでも会話を盛り上げてくれる人とかであれば歓迎なのですが、
会話スキルが高い人であるかどうか一緒に行動するまで分かりませんし、
これで会話スキルも低い人であれば目もあてられません。
それならば最初からいない方がと思うわけです。
BS持ちの私の視点ですらこのような状況なので、
BSを持っていない効率厨の視点は推して知るべしといったところでしょうか
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 13:13 ID:2WNs31rr
>>636
遅レスですが、
BSがPTに邪魔かどうか以前の問題として誘った場所と職業が悪かったと思います。
支援プリからすれば「いざというときに組んだ相手が自分を守れるかどうか?」
について考えるのは当然ですよね。守ってもらえなければ死んでしまいますから。
騎士団でBSがそういう余裕のある戦いは出来ないですよね。
(せっかくの高ダメもDEF・回避の高い敵には効果を発揮しきれない為)
もちろん、無理せずやれば戦っていけるでしょうけれど、
支援プリの絶大な支援力に対して、
BSの決して十分とは言えない攻撃力でPTとして釣り合いが取れるとは思えません。
騎士団でもハンター・アサシン・殴りプリなどとのコンビ、トリオなら喜ばれますよ。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 13:37 ID:Gwskrql1
>>665
同じIris鯖、STR61/AGI101/DEX38/他1、Flee200/ASPD160(AR180)/DEF49というステの場合だと、
風チェインで170〜200k/hといったところ。
計測したのは18時〜21時くらいの間。
風チェインでも風2HAも殲滅力はほぼ一緒(OTかWPを使うと2HAが圧倒的に↑)。
場所とりさえ上手くやれば十分稼げます。
人参2300本と肉80個で2時間ほど滞在。
全部切れる前に飽きて帰ってしまったので、実際は3時間はもちます。
倒す時間はだいたいこんなカンジ(※AR使用。みすとれ巣にて計算)
・フェン4s ・剣魚5s ・オボンヌ5s ・イカ7s ・マルク9s
収集品だけでも50kちょいは稼げたんで、これだけでも十分黒字になります。
当然、レアが出た分だけ儲かる事に。
EXPはSD4Fよりかなり落ちますが、金銭的にはおいしい場所です。
よほどの事がないと滅多に死にそうにないので飽きてきますけども(´・ω・`)
剣魚が3体くらい張り付いても余裕を持ってさばける戦闘力があればかなりおいしく稼げる場所かと。
こういう場所の場合、いかに早く倒せるかが鍵です。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 14:00 ID:41MpU5XE
>>665
そのステ・装備(DEF)だと、伊豆4Fはあまり美味しくないかも。
以前、ほぼ同じステ・レベル・装備のSTR=VIT60BSで、風メイスの試し斬りに
行った時カキコしたんですが、その時の効率は70/40k程度。
常時AROTで、2Fでの休憩3回・滞在2時間強・収支はトントン。
歩き回る上、単調でつまらないですが、3Fなら黒字でした(効率は50/30k程度)。
風チェインだと、瞬間最大風速は100/60k程度になるというレスを貰いましたが
絶対にSP休憩が必要になるので、最終的には80/50kぐらいだと思います。
VIT型でそのレベル・ASPDだと、SP効率が悪い(≒殲滅力不足)と思います。
伊豆D、わざわざ風チェインを作ってまで行く狩場じゃない気も…。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 14:28 ID:LYvMMZn8
>>670
さんは無茶苦茶強いので
あまり強くないBSの4階滞在の場合。ステは
>>661
参照です。
基本的にそれなりに人のいる場所で固定で狩ります、タゲが散るんで。
マリスピとヒドラと周りに何もいないときのフェンは
何にもしないでちんたら叩き、マルスはARかかってない時は無視、
オボか剣魚がきたらAR、さらにマルクでOT。
被ダメがそんなに大きくないので(三桁はマルクだけ)
剣魚3匹はさばけます。肉は常に50もてるように準備。
ただうっかり誰もいない場所に行っちゃうと
よそで倒されたマルクが3-4匹大群で来ることがあるんで
処理し切れなくて場所がえのハエ飛びを強いられます。
騎士のようにBBで裁ければいいんですが。
まぁそれでも100-120k/h位は出ます。
金銭的には赤黒トントン程度。
水結晶は通常ドロップとみなしてその他の
プチレアが一つでも出ればその分だけ黒。
>>665
さんの場合は私より
VIT、DEFが若干劣るためにフェンが微妙に美味しくないのが一つ、
AGI上げると剣魚が避けやすくなるのですがそれも一寸大変そうなのもあり、
(自分でもタイマンで半分近く避けます)
もう少し4F進出にはどこかを上げる必要がありそうです。
自分も何も考えずに確実に黒字で狩りたいときは3Fですし。
80k/h位しか出ませんけどね。
伊豆Dは効率を追うとどうも微妙で、結局私は風景をめでています。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 14:48 ID:pKVTY5J+
BSの先輩方に質問です。
現在41/31の純製造型を育てているのですが、
転職までどこら辺で狩りされたのでしょうか?
武器は店売り品、属性等は持っていません。
アドバイス頂けると幸いです。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 14:57 ID:LYvMMZn8
>>673
製造型、純製造型の人の話も聴きますが、
他キャラの遺産を引き継いでたり、
もしくは装備を共有して育ててる人が多いみたいです。
1stが製造BSで、キャラがそれだけだと赤字が壮絶すぎて
茨どころの騒ぎではありません。
そこをあえて言うなら「転職までずっとエルダ」になるでしょうか。
それでもプチレアの枝依存で(木屑は今安いです)、
しかも早めにカードださないと破産の憂き目にあいそう。
また、どっかで水ブレイドくらいは欲しいところです。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 15:01 ID:+6ad9rTW
>>665
風チェインじゃなく風2HA(精錬無し)だけど。
Lv67 job37
str78+8 agi44+3 dex30+9 他初期値
伊豆4Fにて大体160k/100k位です。滞在時間1時間くらい。
複数来たときにARをかけるようにしてなお多い時にOT
回復は人参3000本(正確には2666+500本)すべて使い切ります。
収集品で30k分位は持って帰ります。でもメマーで30k分の半分は消し飛ぶ訳ですが・・
赤字ではありますが。str先行を選択した以上気にはしてません。
676
:
665
sage
:
2003/04/25(金) 15:21 ID:KARST8Qr
>>670-672
ありがとうございます、参考になります
自分のレベルがまだ3階止まりの強さなのはわかってましたが
4階への進出の目安にさせていただきます
今しばらくSDで耐えようと思います
#Tフレームチェインと+2ソドメでの
#赤蝙蝠の確殺数変わらなくてしょんぼり
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 15:23 ID:ECS99SsP
伊豆は防具未鍛練の中レベルVIT型のための場所のような気も。だって
他に行けないから。
Base66までのSTR60台/VIT52/DEF30、風メイスでこんなかんじでした。
3F:70K 若干黒字
4F:80K 若干赤字(まったり時)
4F:110K 大幅赤字(スパート時。シミター出ればトントン)
現在Base68のSTR71/VIT52/DEF33、風チェインで、4F 130Kレア出れば黒字って
かんじです。
レア出ないと赤字。ポイントは沸きポイントにソロで陣どらない事。
678
:
636
sage
:
2003/04/25(金) 16:13 ID:Zv+MUanZ
>>660
騎士団でヘッドフォンサングラスのソロBS見かけたら間違いなく自分です。
仲間内で同じ容姿のBS見かけたことないって言われました…。騎士団まで
行って趣味装備の人間なんて少ないですもんね。
>>668
確かにPT組むよりソロの方が効率出る場合がほとんどです。そうなると組んで
いる方々に申し訳なく結局ソロに戻るの繰り返しです。ソロ飽きたなぁ。
>>669
騎士団なり時計なり行こうと思ったら自分以上の殲滅力のある職を募集した
方が良いのですね。自分で募集したところプリさんが来ずに結局解散に
なったこともしばしば。BSが居ると前述にもあるとおり効率の関係で入り
たくないのでしょうね。
では、また名無しに戻ります。広場で募集かけてるBSって自分以外あんま
り見かけないなぁ…。
679
:
蜜柑
sage
:
2003/04/25(金) 16:27 ID:1K0j/6Yi
>>636
今度一緒に騎士団行ってみますか?WARで結構いけるかな?
(いま借りているのがT血とT蟲なんでなんとか)
アコさんですが、援護してくれるの友人いるのでとりあえずいけるかと。(公平も可)
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 18:09 ID:1AVPvuJm
PvP行くと結構需要あったりすると思うけどなぁ
最大HP的にヤるかヤられるか一瞬の差ではあるけど
何かと役立ってると感じられる場面多くて落ち着く
STR高いと攻撃役にもなれるし
狩りはお察しくださいって感じだな…
同じペースで狩れる殴りプリの相棒募集しつつSDの日々
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 19:29 ID:DcrfHxOf
何度か殴りプリとコンビでの臨公やってます。ステは
>>670
参照。
行った場所はSD3F、炭坑3F、ピラ4F、OD2Fといったところ。
回復はいちおう持っていくものの、HPが50%以下にならない限りは使いません。
SD、ODは定点、炭坑とピラは一緒に移動しながらの狩り。
基本は殴りプリがタゲられている時は、敵がプリに接するまで静観(SPR発動の為)。
どちらかが許容量以上の敵にタゲられたら、もう片方が剥がしにかかります。
普段は常時ARで、必要以上に沸いてきたらOTも併用。
プリのマグナムやBSのメマーを使うのは本当にヤバイ時のみ。
普段は加速とARとマニピのみ(余裕があればブレスやキリエも)で十分さばけます。
何人かの殴りプリや聖職者スレでも聞いたみたんですが、戦闘BSと殴りプリの狩り場はほぼ同じです。
もっとも、AGI型同士でしか組んだ事がないんで、VIT型とだとどうかわかりませんが。
殴りプリと組む際に重要なのは、以下の三点。
・互いに何体まで引き受けられるかを先に聞いておく
・常にプリのSPRを意識しながら動く
・どちらかのSPが辛くなってきたら早めに申告して休憩をとる
だいたいこんなカンジ。
殴りプリの場合、SPRを活かす為に敵が接近してくるのを待つ事が多いので、無闇にBSがタゲをとりにいくのは下策です。
また、プリは見た目よりずっと打たれ強いものの、囲まれたりSPが切れたりするとやはり脆いのでフォローが大事です。
もし、自分が先に死亡しても、プリさえ生きていれば立て直す事も可能なので。
実際に組んだ殴りプリに感想を聞いてみると、BSと組むのはなかなか楽しいとのことでした。
ハンターやWizがいるPTだと、殴りプリでも支援プリとやる事が全く変らないので、
互いに支援しあいながら一緒に殴れるBSや同職とのコンビの方が楽しいそうです。
そんな自分もアサを引退して殴りアコを育て始めました。
BSの側からしてみても、殴りプリと組むのは非常に楽しかったので(*´-`)
682
:
650
sage
:
2003/04/25(金) 21:25 ID:J3nHHPCI
>>650
です。思い切ってOT5取ってみました。
レク相手にヒドラチェインでのクリティカルが430台→520台に。( д) ゚ ゚
一応、いずれオリ研や武器修理が必要な時がくるかも知れないし・・・と思って
ポイント残しておいたのですが、もっと早く取っておけばよかったなぁ。
目標のSTR80まで、あとレクイエム1037匹。フォォォォ!
683
:
636
sage
:
2003/04/25(金) 22:11 ID:5SvFN6V4
>>679
PTプレーの経験は少ないので迷惑にならなけばよいのですが…
誘って頂けて光栄です。自分は構わないので宜しければ一度
行ってみたいです。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 22:29 ID:2JREh61n
うう・・_| ̄|○
畜生・・やっぱり鈍器には勝てねぇのかよぉ!
・・・こんなことほざいてる俺は夢と浪漫の斧使い失格ですね・・・反省しまつ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 22:46 ID:nx1uhq2d
>>682
おめー。OT強いですよね…。
コモド後は、STR80でクリダメが600超えますよ。漏れは今STR64+6ですが
コモド来たらSTR70+6+4(大声)で、クリクリ600の世界を味わう予定です。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/25(金) 23:34 ID:e/4qVx8X
>>673
自分のときはキャラメル山でダスティネスとスモーキーをひたすら叩いて
ました。ここだと誰も狙ってないのが美味しいです。
ただ、これらだと赤字は避けられないので人参売りで赤字を
まかなう必要はありますが…
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 01:52 ID:wxLB3zPr
Lv : Base92
Skill :所持量10 PC10 メマー10 AR5 MP1 武器研究10
Status : Str97 Agi90 Vit7 Dex35 Int3 Luk24
Status2 :Flee202 Def53
Recovery : ニンジン
Weapon&Sub Weapon : +8Tハロウド +5水ソドメ
ここの猛者と比べて漏れはどのランクかな('A`)
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 02:05 ID:79/3ZFs7
ランクってなんのことだろう
強さやレベルだったら上位だろうね
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 03:50 ID:ljdrO/GB
>>687
一回り小さなBSから質問。DEX35ってどう?(現在30止め)
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 04:23 ID:wxLB3zPr
現在の狩場の敵に当たる分だけあればよろし
上級の敵狙いたいならその敵にそこそこ当たるdexを確保しれ
どーせジョーカとかには当たらないのだから自分はレイスに7〜8割当たる分を確保しただけ
根性があればあとはLvのHIT分が解決してくれます
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 05:13 ID:ljdrO/GB
サンクス。レイス狙おうとするとやっぱDEX必要になってきますな。
Luk高めなんで時計山羊あたりなら30でもいけそう・・・Lvに任せてみます。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 05:41 ID:pPF5DGbo
武器研究10だと
Base92のDEX35でマミー無しだと表記上HIT127
実質HIT137って事でつか?(´・ω・`)
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 06:45 ID:FpZu5NSC
戦闘BSとINT支援プリ持ちだけど、
炭坑ならこの組み合わせでも行けるかなと思うんですが。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 09:51 ID:/30v+CML
>>692
武器研究10はHIT+20になってるから実質は147。
表示はHIT+10だから137。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 10:47 ID:2/gtnA/q
>>693
レベルにもよるけど行けるよ。事実、レベル72で二人だけで行ってる。
INTプリが倒せないミストはBSが倒して
スケワカは基本的にBS,余裕があるようならヒール砲。
イビルドルイドは闇ブレスかけてもらえばAGI70ぐらいでも
80%以上避ける。プリのSPに余裕があればドルイドにヒール砲で援護も可能。
ただ、激湧き時に対応するために、BS側に高い殲滅力が要求される。
ミスト用に特化チェインが一本欲しいかもしれないな。
ドルイドと戦っている間にミストが2,3湧くとちょっと厳しくなるので、
MPとメマー10は必要になるかもしれない。
ちなみに私は+5火ソドメ一本で、なんとかなってるよ。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 11:17 ID:XvBgXGHN
>>693
炭坑3だと戦闘BSの能力次第でないかな。
私はVIT型BS(83/50)と極INT支援プリ(83/50)持ちですが、正直うちのBSだと一気に
沸いたミストに対応出来るかが不安になるので。
ドル様はタイマンだと対応出来るけど、プリのヒール砲のほうが手っ取り早いかな。
……って、書いてる途中に
>>695
でレス入るし。
ああ、BSとしての能力の差がここに…… _| ̄|○
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 12:32 ID:iYJz3QxQ
>>693
ただ戦闘BSとINTプリとか言われてもな('A`)
最低限の情報として、Lvと装備くらい書かなきゃ判断しようがないと思われ。
その為のステ公開用テンプレだろ。
BSがAGI型とVIT型かにもよるし、vsミスト用の特化武器の有無が大きく関わってくる。
jはTUで仕留めるか、AR、OT、ブレス、IA、アスペルなどとブレスカースを併用すれば容易に倒せるハズ。
>>696
炭坑はATKの高い敵ばかりなせいで、VIT型には少々辛いやね。
軽減盾が全く使えないから辛いし。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 12:45 ID:IKxqgXDK
>693
半減盾使えなくて、沸きまくるところは騎士のほうが優秀。
いけるけど、効率を求めるなら炭鉱だと騎士になると思うなぁ。
699
:
693
sage
:
2003/04/26(土) 13:06 ID:a7eaA9Yi
プリがワカを片っ端から潰せるだけの高いSP回復力もったプリ、
ミストを一手に引き受け殲滅できるだけのステと装備を持つBS、
まぁLv70以上は必要なのかな。
特にミストは全部BS任せになってしまうので、TEvは必須かと。
INTプリとBSの組み合わせは一般的には相性悪いようだけど、
炭坑行くときは経験値効率なんか気にしてないので、
せっかくだから普段組まないような職と組むのもいいかなと思って。
プリで募集したら来てくれますかね?
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 13:25 ID:IKxqgXDK
>699
プリ側が経験値を求めてないのなら、全く問題は無いと思う。
70以上ならまず死ぬこともないし、ドロップも良いからうちだったら、喜んで行くかな。
ただ、BSを募集するプリって、たいてい殴りプリだと思うから、Intプリだと最初に言ったほうが良いかな。
701
:
695
sage
:
2003/04/26(土) 13:41 ID:7pMn3/7M
INTプリとSTR>AGI型戦闘BSの組み合わせは、最初はどうかなと思ってたけど
いざ試してみると、そう悪くない。
AR,OTとBSはスキルを使う事が多いのでマグニフィカートは助かるし、
STR>AGI型戦闘BSだとブレス、IA貰えれば一段上の攻撃力と回避を経験できる。
キリエもあるのでミスト2ぐらいならノーダメで倒せる事も多い。
BSはフルスキル時の瞬発力だけはあるので、
プリの数々のドーピングスキルをより有効に使えると思うな。
炭鉱では清算後に鉄と石炭を使って鋼鉄に加工して二人で分配してる。
鋼鉄だけはスキル5を取ってるので73%ぐらい。
プリさんに製造を手伝ってもらえるし、戦闘も製造も楽しめる炭鉱はお勧め。
参考までに自分のステと装備を
72/43
STR80AGI71VIT11DEX32LUK6
モッキングマフラー、+5火ソードメイス、防具は未精錬。
イビルドルイドはAROTMPにIA,ブレス、闇ブレスで
95%回避、平均ダメージ600弱、クリティカル900弱。
ヒール砲2発ぐらい貰って、時間にして6,7秒ぐらい。
702
:
695
sage
:
2003/04/26(土) 13:46 ID:7pMn3/7M
書き忘れたけど、効率も(金銭の方ね)求めることになるから、
スケワカを多く倒す為に、常時OT.
さらに、ARも頻繁に使うよ。
だから、1時間に5分ぐらいSP休憩を取って雑談してる。
臨公では時と場合によっては
SP休憩は取らずにSP回復剤を使った方が良いかもしれない。
まぁ、赤P代に比べると安く済むので、俺は気にならないけど。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 13:59 ID:0dkm+8I3
多少無理してでもオリ研がLv3作成時必須になる前に
ソドメ作成チャレンジしたほうがいいかな?
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:02 ID:SUDBKK9N
70代INTプリからの視点。
炭鉱3にいくのであれば、ミスト4同時湧きor他の決壊があったときに、
ミストを減らせる殲滅力があれば十分です。
逆に防御よりのステの人だときついかな。
自分の印象ではINTプリとペアで狩りになる場所=POT連打ならソロで何とか処理できる場所です。
プリによるドーピングと、プリをかばう動作が相殺ということで。
逆にAGI重視の人の場合は殴りプリと組んでタゲ分散しないと、
あっという間にミストに囲まれて死ぬんじゃないかと。
VITは・・・狩場との相性ということで。
私(INT121〜2)の場合は普段はアサシンと組んで炭鉱3に行き、
余ったSPでスティルウマーとかやってたりします。
大体1時間で3つぐらい余分に鋼鉄が取れるぐらいSPがあまるので、
SP的には誰と組んでも余裕だと思ってます。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:10 ID:2/gtnA/q
>>704
>炭鉱3にいくのであれば、ミスト4同時湧きor他の決壊があったときに、
>ミストを減らせる殲滅力があれば十分です。
悪い事はいわないから
BSじゃなくて騎士と一緒に行くのを勧める。
BBで全て解決。
ここはBlacksmithのスレだから、BSと組んだときの話が重要だべさ。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:20 ID:UbfaJW7t
はいはい!intプリだけど、丁度最近同じようなこと考えて、
BSさん募集したいなーと思ってたとこだった。
でも炭鉱のintプリって嫌われてるから、嫌がられるから駄目かなとか思って。
ぶっちゃけ、ワカにヒール砲打って良ければ非公平でも自分は構わない位。
来てくれるなら募集してみようかな。@sara
ブラスミとしては、STR70/AGI80位。TEvとDBd(製作途中)持ち。
レベル72になったところですが、炭鉱は一応ソロでもなんとかなります。
ただ、鉄鋼鉄石炭を除くと、どうしても赤字が激しいですが。
ドル様用に水チェインも持っていってます。(火は持ってないので150%で代用)
一応タイマン維持なら勝てる。
途中にワカとかミストとか混じっても1匹なら先に倒せば、回復追いつきます。
(でも混じって平気なのは2回くらいまでかな。それ以上はちと危険)
人が居たら即ヘルプを出そうと思ってるんだけど、何故かタゲられるのは、
いつも周りに人が居ない時……
とか書いてる間にドル様降臨。果敢に突っ込んだら、
同時にミスト×1、ワカ×2沸いて、流石に死にましたが(笑)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:23 ID:fkR3yUR5
75騎士の視点からすれば、炭鉱で支援プリと組む場合は
デメリット>>>メリットになるけどね。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:26 ID:UbfaJW7t
あ、追記。
自分は回復は人参オンリーなので、ドル戦用に肉なり黄ポなり持っていけば、
もっと事情は違う気がします。今度はSD産の化け餌も持っていっておこうかな。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:28 ID:QYIXlEB9
>>693
殴りプリと組んだ方が相性はいいと思うけどね。
ただ固定狩りにしないとプリのSPが尽きるけど。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 14:31 ID:6RuwUObb
>>703
オリ研はスキル説明に「『オリデオコンを使用した』Lv3の武器を製作可能になる。」とある。
ソドメはその製作にオリデオコンを使用しない(鋼鉄100と鋭い鱗20)ので、
実装されようがされまいが影響無い(ハズ)。
まぁ、折れてもいいだけ鋼鉄がある or Lvも上がってそろそろ大丈夫だろうと判断したなら、
チャレンジしてもいいのでは?
個人的にはLvが70/40超えないうちはオススメしないよ。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 15:54 ID:TEEt1FmM
炭鉱で70代VITBS+INTプリでも別にムリでもないですよ。
ただVITBS側に「タゲは全部引き受け、場合によっては自分の回復どんどん使う」度量と
INTプリ側に「躊躇無くヒール砲をスケワカにかます」攻撃意識がいると思います。
とにかくINTプリ側に先に死なれちゃうとジリ貧になってしまいますから。
あとVIT型らしくある程度以上DEF上げてないとかわいそうな話になるかも。
VITBSはどーしても攻撃力に欠けますが
それを補う相手がいれば結構盾として頑張れるものです。
VIT騎士より積載量任せの粘りができますしね。
炭鉱ならスケワカ、ドルイドという難儀な不死がいますから
プリーストの存在はINT殴り問わず重要と思います。
殴りがアスペとかかけてバカスカ殴るのも破壊力あって素晴らしいし。
ま、出るものが出るものだけに
BSが物凄く本気を出すというのもいい要素です( ´_`)y-~
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:15 ID:WI2ruOrd
ちと関係無い話ですが、火チェインを2連敗して、ヤケで
作った強い水メイス・・ネタ武器は何故成功しますか(涙
まぁ出来ちゃったし、試し切りに伊豆に行ったのです。
マリナ倒すのにAR3回必要とか、それなりに満足し帰り
際にプランクトンを殴ったらー・・ ???
ダメージ表示は出ないのに、殴りエフェクトでmiss無し
タゲも取れずにプルンプルンと・・ 10が出るハズなの
だが、何か妙な現象が・・
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:18 ID:hzCwUOnT
>712
火武器作ったら今度はホロンでも殴ってみな
714
:
693
sage
:
2003/04/26(土) 17:23 ID:a7eaA9Yi
マリナの属性Lv2、プランクトンの属性Lv3
水→水の場合、Lv2は0%、Lv3は-25%だからなんでは
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:25 ID:xar3cdv6
いや、属性相性にかかわらず星のかけらの分のダメージは当たるはずっていう話でしょ。
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:27 ID:35yDta3e
>>715
だからプランクトンに水武器では回復なんだってばさー
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:28 ID:ztvFa7MT
>>712
ちょっと気になって強い火ブレイドでホロン殴ってみたら同じく
ダメージ表示が出なかった
プチ強い風武器でジョーカー殴って場合は普通に5ダメ連発するので
星のダメが属性にかかってるわけではないようだが何故だろう
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 17:29 ID:ztvFa7MT
>>716
あれ反属性回復って数字表示されないんだっけ?
719
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 18:32 ID:QSXGi+SW
商人スレに某A鯖にてカートレボリューションについてした実験の報告を書きましたので参考に。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/441
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 18:50 ID:ztvFa7MT
>>719
>ポリンでダメージが変わらない事や、ザックにダメージが入っていることから
>火属性は適用されていない模様(バグ?)。
確かもともと無属性攻撃だったと思う。
最大250%のダメージで減算DEFが2段目しか適用されないことを考えると
廃兄などの減算DEFの高い敵には結構な威力になるかな
2段ダメージということでカード効果や属性武器の影響がどのようにかかるのかも気になるとこだけど
旧Dクラスの敵になら十分つかえそうだね
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 18:53 ID:ztvFa7MT
さっきから連レス申し訳ない
減算DEFきっちりと1段目にも適用されてるね
カッコ内だけしかみてなかった
以下自粛します
722
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 19:39 ID:QSXGi+SW
>>720
>確かもともと無属性攻撃だったと思う。
みたいですね。勝手に思い込んでた。
修正しときます。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 21:56 ID:PCw68oh7
>>712-718
知ってる人は知ってるんだろうけど…実験してきました。
何はともあれ、強い火ナイフ作成…2回目で成功 (つд`) リアルラック消耗
●とりあえず結論:
星ダメージ自体は与えるが、回復する属性攻撃と相殺されている模様。
回復量の方が大きい(与ダメが負の)場合、回復はせず、無表示となる。
●実験経過と考察:
別キャラの弓シーフ(Str12・Dex70)でホロン(属性相性-50%)殴ってきました。
○こちらのATKが、12+70/5+17=43
⇒星のみの10ダメージ
{ Def除算・減算して、43*(1-0.8)-34 = -25.4 →余裕で 0 }
○ナイフ+5精錬して再挑戦。ATKは 43+10
⇒またしても星のみの10ダメージ
{ Def除算・減算して、43*(1-0.8)+10-34 = -15.4 →やっぱり0 }
○ここで、インベナム
⇒9ダメージ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 減ってどうするー
毒化により、ホロンの除算Def60、減算Def25に減少。
Def除算・減算して、43*(1-0.6)+10-25 = 2.2 → 相性-50%により1回復のハズ。
星による10 − 回復1 かと。
――こんな具合になりました。
尚、行きがけに殴ったエルダー(火2・0%)では、いずれの場合も10ダメージのみでした。
というわけで、
>712
さんの 強い水メイスでプランクトン の場合、INTアコさん等に殴らせれば1〜10のダメージが、
>717
さんの ぷち強風武器でジョーカー の場合、Cri や 通常HITするケースで無表示状態になる
…と思います。長文スマソ。
724
:
723
sage
:
2003/04/26(土) 22:26 ID:PCw68oh7
自己レス m(_ _)m
「経過と考察」部の『○』は条件を、『⇒』は結果を、『{ }』は星以外のダメージ計算をしています。
弓シーフなのは特に意味なし。与ダメに属性相性かけた回復量が10未満になるのがコイツだけなので。
INTアコvsプランクd@強い水メイスでは敵サイズ・Def・精錬によって 1〜10にはならないですね。適当スマン。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/26(土) 22:31 ID:F9xfH37X
>>719
Good Job!!(><)b
もし余裕が有ればBSに転職させてからOT・武器研究と併用した時のデータも欲しい所です。
もし追加CRダメにも効果が適応させるのなら、基本CRダメが合計195%。追加CRダメが145%で合計CRダメが340%
の攻撃力を持つことになる。お金のかからない拡散メマーとして転職後も非常に有効そうですね。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 05:02 ID:URN+9hrm
半戦闘半製造のBSですが、
武器研究10とった後のスキル振りで迷ってます。
AR以外のスキルの有用性が説明とか見てもよくわかりません。
先輩方WP、OT、MPそれぞれの有用性とlvいくついるかアドバイスをいただきたいです。
いらないのなら鉄鋼鉄をlv5にふろうと思っています。
どうかよろしくお願いします
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 05:41 ID:Y/smezGq
>726
商人スレから誘導されてきた方ですね。
ついでにこのスレのテンプレにも目を通していただけたら半分くらい解決したかも…。
>1
にある外部テンプレートに、主なスキルの重要度が乗っていますので
自分の将来像と照らし合わせて参考にしてみてください。
ついでに鉄・鋼鉄5に関しては半製造という時点で
「鉄・鋼鉄で生計を立てる」のは無理です。
買うより自分で作った方がいくらか安いなぁ程度になります。
半タイプは戦闘も製造も両方こなせる器用貧乏なので
武器&材料を探し回る手間が多少はぶけるなぁ、と思ったくらいがいいかも。
自分はSTR-DEXタイプの半製造ですが、
鉄・鋼鉄5なのに買った方が安上がりっぽいです(´・ω・`)
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 05:48 ID:R4GV6ZyE
>>726
(すべて個人的意見)
<OT>
現状武器破壊が未実装の為、攻撃力アップにかなり有効。
PTメインで活動するなら不必要。
ソロメインならあると便利。
メマー無しなら緊急時に活躍できるスキル。
ARと併用で常時使うとなるとSPがもたないが、
コモド後にARの消費SPが軽減される為OTがあってもいいかもしれない。
上げるならLv5。
AR以外の戦闘スキルの中では一番優秀。
(武器破壊が実装されたら死にスキルの可能性有り)
<WP>
斧のとき小型・中型相手に活躍できるスキル。
特に低STRで斧の威力に頼る時は重宝。
ただ、鈍器はもともと与ダメのバラつきが少ない為ほぼ不必要。
メマー時にも適用される為緊急時のフルスキルには魅力有り。
通常戦闘時に頻繁に使うものではない。
宴会用や、MPを取るという場合のみLv3まで上げて止める。
(戦闘特化でも使いどころの少ないスキル)
<MP>
通常戦闘で使うことは皆無。
緊急時、または高HPの敵(BOSSなど)相手のメマー連打時のダメージ安定に使うもの。
もしくは宴会芸の一環。
使用中はSPが減り続ける為(回復しない)、使ったとしてもすぐ解除する。
上げるとしたらLv1か2でOK。
使用中に減るSPはそうでもなく、使用時の消費SP10の方が意外と痛い。
高威力斧を使い、さらにメマー持ちならあってもいいかもしれないが、
無茶な狩り場や沸きの激しいところに行かない限りまず使うことはない。
と、こんな感じでしょうか。
製造もこなしたいのであれば、鉄、鋼鉄を上げることをおすすめします。
ただ、武器製造のどれか捨てれるならOTは5欲しいところ。
他もあってもいいんだけど使う機会は少ないです。
729
:
726
sage
:
2003/04/27(日) 07:59 ID:URN+9hrm
727,728さん暖かいレスありがとうございます!
参考にさせていただきます。
テンプレを有効活用できなかった自分にありがたい言葉を・・うぅ
ひとまず、OT5はスキル振り構想に入れときたいと思います
なんだか、鉄とか少しくらい高くついても作ってしまいそう^^;
製造も楽しいな〜と思い始めてます
製造失敗してもくじけないぞ〜
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 10:33 ID:171tLsdA
通常時では常時ARでほぼSP使っちゃうこと考えると、戦闘スキルとして
スキンテンパって良くないか?特にSD5Fあたりメインだと。
あれってカードと同じくDEFの後に計算されるのかな?
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 10:50 ID:GkhYa9Oe
1ヶ月のブランクの後、ラグナロクに戻ってきたBSです。
今ある半戦闘型(要はできそこない)BSを削って新しいBSを作ろうかと
思っているのですが、真の最終目標を
「ソロで道兄貴退治」
に置いた場合、どういうステ振り&装備がいいでしょうか?
もちろん8Mほどもって全弾メマーを前提にしています。
スキル振りはだいたい考え終わりました(ほぼ全部戦闘用)。
武器は、ライトイプシロン等のレベル4武器は考えないで、レベル3までの属性武器
+非破壊精錬もしくはボスカード以外のカードを使用した武器+非破壊精錬で。
防具は、たぶん完成はコモド以降になってしまうのでコモド後の非破壊精錬レベルで。
以上の条件で道兄貴をヌッ殺せるステ&装備とはどんなもんでしょうか?
多分に思考実験的ですがよろしくお願いします。
また、もーし道兄貴をヌッ殺したことのあるBSがいらっしゃればお話を聞きたいのですが。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:01 ID:KOQAxfHX
>>731
実体験でなくて、知り合いからの体験談ですが。
補正込みSTR110+Flee200、DEF50前後で白ポ連打+メマー10連打にて
道兄貴にやっと手が届いたとの事です。武器は火ソドメと聞きました。
取り巻きが竜属性から人属性になった事もあって、
タラ盾さえあれば、今はもう少し楽になっていると思います。
被ダメがどうしても大きく、かつASPDもかなり早いので
VITも最低20前後はないと即死するため、VITに20振ったとか。
今は仮引退中なので(その人が)話は聞けませんが、
それに近くないと無理かとは思われますよ。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:07 ID:yO2vIcwB
>731
81のバランスBS(Def50+40)だけど、イグ種(適宜)と白ぽ&メマー連打で行けそうだった(白ぽを移し忘れて死亡)。
精錬完了したら、再度リベンジしてみるつもり。
なにげに弓がちょっと痛いんだよねぇ。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:43 ID:zlp1kPxk
だれか730に突っ込んでやれよ
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:44 ID:VYdGMQZB
>>734
まかせた
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:44 ID:7kuEkYyE
特定のボス狩りの場合は、データ掲載サイトやダメージ計算サイトなどを
見つつ、自分で試算してみるのがいいと思います。
オークロード
・95%回避に必要なFleeが280
→回避はあきらめましょう。Agi型である意味は多分ありません。
・Atkが2960〜3580
→標準品(兄貴兜+オペラ+店売りの4精錬)でDef49。
レイドリックCで15%減少。タラ盾で30%減少。
減算Vitの計算を省くと、一撃で898〜1086くらう事になる。
オークロードの攻撃速度にもよるが、白ポ以上の回復が必要かも。
・Def40でVit168でHP32000
→Str90、MPOTの火ソドメでメマーを撃っても一撃約3000。
倒すためには最低10発。
・必中Hitが179
→そこそこDexが必要。戦闘特化よりも半製造のほうが有利かも。
こんなデータから、Str>Vit=Dex型の精錬完了Lv80↑くらいあれば、
「ガチンコであれば戦いになる」と思います。
ちなみに、最大の敵は「近くにいるPT」「ラグ」だと思います。
ODで狩りをしてるときに一度だけ遭遇したのですが、ロードが現れた
瞬間にあちらこちらで大魔法詠唱がはじまり、メテオの振動でうまく
クリックできない状態が続き、さらにラグでROがコマ送り状態に。
その間にドロップキックが飛んできて、メマーの一発も撃てないままに
死んでました。当時78歳くらいAgi型、半製造。当時Str70台(←雑魚)
# 運良くガチンコ体勢に入れても、ピラーの山がプレゼントされるかと。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 12:49 ID:urSIn3J2
90歳のDef52+11、STR-AGI型BSだけど、白ポ積めばロードと一対一ならメマーで結構楽に倒せる。
取り巻き居るなら即死(´・ω・`)
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 13:04 ID:M13WJi4m
・・・本当に誰も突っ込まないのな(;´Д`)
>>730
属性鎧と同じだぞ?
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 13:16 ID:lxp08Sev
先日のPT機能が壊れている時にODいってソロ狩りしてました。(Lv68BS AGI70)
人が少ないので沸きも適度、ゼノはアイテム食べても索敵範囲に誰も居ないので
その場で停止 かなりウマーでした。
1週間に一度くらいPT機能停止の日があってもいいかな、と思ってしまった。
ボスにも出会ったがスゴイ速さで画面外から突っ込まれ、姿も確認できずにやられまいた。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 13:36 ID:3z5q3Wdv
92歳のDEF56+80のSTR-VIT型ですが、ロードからのけり一発700くらいでした。
(イミューン&タラバックラー装備)
その時は、他から流れてきたのとWizが大魔法ぶっ放してたので、すぐ終わってしまい
攻撃する暇がなかったです。HIT172あるので、たぶんいけたかと。
弓兄貴は70-90ってところなので、白ポあればいけでした。
なにげに骨兄貴がじゃまかも知れん。
やっぱり、ロードいけるかどうかは、状況次第かな。
741
:
730
sage
:
2003/04/27(日) 13:44 ID:171tLsdA
ん……?
げぇー、素で知らんかった。危ないところだったょ……
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 14:41 ID:AN67pXKo
ここはうっかり八兵衛が多いインターネットですね(*´-`)
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 15:31 ID:4F16IqR2
テンパもPvPならまあ…
FPなんてタラと剣魚装備してMDEFの10もあればINT1でもPOT連打で余裕で耐えきれるが
メテオは両方あってもかなり痛い('A`)
メテオよりJTの方がdで来安いから使い道少ないと言えば少ないが('A`)
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 16:05 ID:5A1g8C3s
>>731
コモド後はbossが強化されると聞いたけどどうなのかねー
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 16:08 ID:qFU46vG6
>>726-727
鉄に関しては鉄鉱石の転売ですら儲けてる商人が結構いるということと、
純製造は大抵鋼鉄や武器にして売ってしまうことを両方加味すると
DexLukが(グロリア込みでも)100もあれば鉄鋼鉄5取ってれば
作るほうが安いと思います。
実際その気に成れば鉄鉱買取3K鉄売3.8Kで損してないし、ちゃんと売れてる。
(4Kでも売れるけど見てる間にさくっと売れるほうがスッキリするし)
ただ、鉄→鋼鉄だと合計105しかない自分だとギリギリアウトみたい。
まぁなんにせよ武器にするよりはマシです(;´_`)
まぁ、
>>727
さんおっしゃる通りに
「半製造は武器&材料を探し回る手間が多少はぶけるなぁ、と思え」
というのは正解。
鉄鉱石以外で黒字が出るような狩場で取った自前の鉄鉱石なら
正直、金槌代以上になればプラスですものね。
半製造らしく伊豆産水結晶+ゴキ産鉄鉱石+ゴキ産ゼロピで
製造BSにはまずできない「怒涛のアイスナイフ3k売り」とか・・・
(;・∀・)b<殺さないでね・・・
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 16:24 ID:fYcjWgQU
AGI-STR型BSならミスト4匹程度余裕なのだけど(lv75)
敵がマグナムブレイク等を使ってくるようになったら、
スキンテンパリングも意味が出てくるかもね。
747
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/27(日) 16:48 ID:0ZZNP9zO
>>725
武器研究、OTとの関係についても調べてみた。
敵はザック(DEF(%)14/DEF(-)38)、ステはSTR60-DEX20、武器はナイフ。
(カートの重量:与ダメ)
通常ダメ:58
武器研究Lv10時、通常ダメ20,78
. ..0:20,126
. 800:22,27,128,133
1600:24,35,130,141
2400:26,43,132,149
OTLv5使用時、通常ダメ82
. ..0:130
. 800:8,130,138
1600:16,130,146
2400:24,130,154
武器研究Lv10&OTLv5使用時、通常ダメ20,102
. ..0:20,150
. 800:22,30,152,160
1600:24,40,154,170
2400:26,50,156,180
748
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/27(日) 16:49 ID:0ZZNP9zO
以上より、
武器研究の追加ダメージは、CRと同じく、
通常ダメと追加ダメの内部二段攻撃になっている様子。(バグなのかな・・・?)
で、CRの式は、
適用後基本CRダメ = 基本CRダメ + 武器研究補正 + 武器補正研究*(カートの重量)/8000
適用後追加CRダメ = 追加CRダメ + 武器研究補正
で、双方ともにHITした場合は、
適用後CRダメ = 基本CRダメ + 追加CRダメ + 武器研究補正
って感じかな・・・???
また、OTのダメージ補正適用の式は、
適用後基本CRダメ = ((基本ATK+武器ダメ)*DEF(%)*(1.5+OT補正)-DEF(-)
適用後追加CRダメ = ((基本ATK+武器ダメ)*DEF(%)*(1+OT補正)-DEF(-))*(カートの重量)/8000
の模様。
武器研究&OT時は・・・
適用後基本CRダメ = OT適用後基本CRダメ + 武器研究補正 + 武器研究補正*(カートの重量)/8000??
適用後追加CRダメ = OT適用後追加CRダメ + 武器研究補正 + 武器研究補正*(カートの重量)/8000??
これも最後の項が微妙。
属性補正、カード補正については、
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/458
に。
大体こんな感じ程度に。
749
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/27(日) 16:58 ID:0ZZNP9zO
※追記
武器研究はHIT52でJOKER相手に20ダメ連発&赤ミス無しと言う結果から、
どうやら星の欠片と同様の効果の模様。
恐らくバグのような気が。これじゃHIT補正の意味ないし。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 17:06 ID:idgYkkc5
カートレボリューションはカード補正は無しで
属性補正だけ得られるってことかー。
プリ付ならアスペもらってCRとかが有効な使い道になりそう。
TBチェイン、大活躍かな。
ソロだと属性武器って感じかな。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 17:31 ID:Yb830mqh
武器研究が・・・・強化とか聞いてたのに、実は弱体化だったのか・・・
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 17:32 ID:Yb830mqh
>>749
HIT補正の意味はあるでしょ。固定ダメ以外の部分が当たると当たらないでは大違いだよ。
753
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/27(日) 18:15 ID:0ZZNP9zO
>>752
確かに。そういえばそうか。
>恐らくバグのような気が。これじゃHIT補正の意味ないし。
この一文は無視して下さい。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 18:37 ID:idgYkkc5
ジョーカーとかにも確実にタゲは取れるので、PTでは活躍できそうだな。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 20:09 ID:3z5q3Wdv
>>754
ジョーカーのタゲ取るだけだったら、普通に☆入り武器で殴れば良いわけで。
なにも範囲攻撃して他の敵のタゲまでとってボコられてしまうのは(;´Д`)
(2マス飛ぶからタゲとれるんか?)
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/27(日) 23:38 ID:3g0FCDLO
>755
は何に対して言ってるのか説明ヨロ
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/04/28(月) 00:52 ID:z9RNqgns
とんでいたーよ
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 01:01 ID:m4QU0rKz
dj
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 04:09 ID:wtWQaI7Z
>>755
はCRが
>>749
の効果が出ると勘違いしたかと。
>>755
通常攻撃が
>>749
になる訳だよ。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 07:56 ID:QruPI0Zh
藻前さん方から見ると、時給300k程度の狩りってどれくらいのレベルまで比較的楽に上げられる効率だと思いますか?
アホな質問ですみません。当方74歳スフィでこれくらいの時給ですが、自分的にもう辛くなってきているので・・・_l ̄l○
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 08:00 ID:KgVMw3/8
おまいら!聞いてください、当方暗殺なんですが、この前プティット狩りしてたら、
プティにCri700オーバー出してるBSさんがいたんですよ。(空か土プティ、どっちらかは忘れた)
あの人のようになるにはステはどの様にすればいいかオラに元気をわけてください!
過去ログ見ろって?(;´Д`)人スンマソン
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 08:02 ID:KgVMw3/8
追記、モチロンBSでのステです。一応半製造BS育ててるもんで
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 08:19 ID:EGGmttSl
>>760
80くらいまではそのくらいの時給で十分なのでは?
>>761
Str100+OT5+対竜C*3チェインで十分届くんじゃないかしら。
Str90程度でもいけるかな?
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 08:22 ID:yr5HSZCj
>>760
元WIZですか?
BSなめんな('A`)
そのレベルで300k/h出てて何が不満だ!?
>>761
みすとれ巣へ行くが良い
STR振りきって対属性か地プティ3枚挿し、研究10、OT5
765
:
764
sage
:
2003/04/28(月) 08:25 ID:yr5HSZCj
補足
>対属性(ソドメか2HA)か地プティ3枚挿し(チェイン)、研究10、OT5
766
:
761
sage
:
2003/04/28(月) 08:29 ID:KgVMw3/8
ラジャー(=゚ω゚)ノ いってきまつ
767
:
761
sage
:
2003/04/28(月) 08:55 ID:iSUlkExp
ただいま。
どうやらSTR110、DEX50程度で風プティに+5土スタナーでCri750、
土プティに+8TプティチェインでCri676出るようでつ。
Lvいくらだよ・・・('A`)後そろそろ七誌に戻るかのう
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 08:57 ID:iSUlkExp
補足、研究10、AR、OT、WP状態でつ。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 09:02 ID:iSUlkExp
土スタナ装備出来ないね・・・_| ̄|○ 土ソドメ ってことで・・・ 後連カキコしすぎか。ごめんよ
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 09:03 ID:y42LfAr+
>>760
300k/h・・・(゚○゚)マヂデスカ
74の半製造ですが平均120K/h以上たたき出したこと無いです。
(伊豆4、サンドマン、コボルド、OD2が全部同じくらい)
というかそれ以上のレベルの狩りは大赤字+死に戻りがついてくるので
「参考記録」にしかならないのです。
で、昨日土チェインもって時計2にカビ取りに行ったら
道に迷った末にお化け時計にたかられました・・・
_| ̄|○風速最高記録(160/h)を突破しかけてたのに。
でも被ダメは200一寸だったから肉馬鹿食いに失敗しなければ
勝てたかもしれないなァ(戯言)
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 09:11 ID:y42LfAr+
>>770
というわけで、明らかにOD辺りでWIZ、ハンタ、支援プリと組んで
タゲ取り専念したほうが金も儲かるし効率も良かったり・・・。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 09:28 ID:Q2OKrWRl
>>760
70/40のSTR-AGIの純戦闘ですが、夜はどこへ行っても時給280kぐらいが限界です。
朝、人が少ない状態でのSD3Fでは常時ARとOTで時給470k出ました…が青ポ使いまくりです(苦笑
とりあえず安定して300出るのであれば十分すぎるのでは?
773
:
蜜柑
sage
:
2003/04/28(月) 10:24 ID:ldrqCI0E
ぐはっ
土日スルーなんで、激しく流れてしまった(汗
>>683
(
>>636
)氏
他にもBSさんが名乗り出てくれたので、今度一緒に組んでいきましょう!
(って連絡方法ねぇし)
昨晩コボCげっとして栗貫持ちになってちっとは楽になったツモリ。
(ここで募集するのもアレだけど、Lv80くらいのWAR希望BSの方参加しません?@LOKI)
>>760
Lv83だけども、SD3で230k、SD5で290kが限界状態。T血チェイン使用。
どうもLOKIのSDは混みすぎでダメっぽ。戦闘時間より索敵時間のが長いし。
新鯖でやっている友人の話だと軽く450kくらい出るみたいですね。
旧鯖でもダンジョンの混み具合違うから、新旧な書き方もやめて明確に○○鯖と書いた方が返事もしやすいと思うこの頃。
>>761
竜Cx3はあんまり実現的じゃないので、STR80+属性ソドメじゃないかな?
OTかませばCri700くらいになるんじゃないかとオモワレ。
T血+木琴+鱈盾な環境を用意してみたのでコボ平原へ出張。
蠅仕様微変更で廃坑から追い出されてきたbot騎士まみれの中の狩り。
100〜110kで安定。ニンジン3000本持ち込みで8時間潜って1400本ほど消費。
コボ毛500本を目処に帰還。収集品のみで198kzの売り上げ。あとはカードや鉱石など。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 10:34 ID:NjKo+aAl
>>760
こちらも旧鯖ですが、300kが滞在中ずっと出るのは稀ですね。
SDでも夜は蜜柑様が書かれている通り230〜280k程度が限界です。
平日早朝などの空いている状態で400k弱と言った所でしょうか。(赤字ですけど
Lv80↑の人の話を聞いても近接職で300k出ればいい方かと。
80台後半のクリアサの方でも400k出ればいいとこらしいですし。
>>773
SD@Lokiでよくお見かけします。ミミックが辛いので当方まだ4F止まりですが。
当方Lv77なのでまだまだ修行が足りませぬな・・・残念。
装備など整い、Lvが上がりましたら参加してみたい所存ではあります。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 10:40 ID:li3Etp5b
>>760
Lv74以降の必要経験値と300k/hの時の必要時間。
300/hをキープできるならLv98までいけるだろ。
”楽に”っていうのであれば、Lv70台かな?
10時間以上かかるようになると後は根気だよ。
Wizやハンターで500kとか1Mとかいってた人には苦行かのぉ。
Lv 経験値 時間
74 1982340 6.6
75 2230113 7.4
76 2386162 8.0
77 2547417 8.5
78 2713878 9.0
79 3206160 10.7
80 3681024 12.3
81 4022472 13.4
82 4377024 14.6
83 4744680 15.8
84 5125440 17.1
85 5767272 19.2
86 6204000 20.7
87 6655464 22.2
88 7121664 23.7
89 7602600 25.3
90 9738720 32.5
91 11649960 38.8
92 13643520 45.5
93 18339300 61.1
94 23836800 79.5
95 35658000 118.9
96 48687000 162.3
97 58135000 193.8
98 99999999 333.3
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 11:09 ID:ETwIZZzS
時給云々の話になってるけど、比較が難しいのは鯖だけでなく
・OTの使用頻度(≒滞在時間)・蝿の使用・回復剤のランク及びMH特攻型or1on1型(≒収支)
…といったように単純比較なんて到底無理。
自分は化け餌搭載AROTでSD3特攻すれば400k以上でるけど
そんなことするんだったらARと人参でアサシンギルドとかで狩ってる方が好き(150~200k)。
きっちり黒字だし獲得経験値もそれほど変わるわけじゃないしね。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 11:22 ID:8iZn7ULM
74歳で300K出して少ないと嘆いているかわいそうな
>>760
に、一般的な効率を
教えてあげましょう。
ちなみに漏れは69歳STR>>DEX=VITの破壊力優先戦闘型で、100〜140K/hのレア
依存、長期的に見れば若干黒字な狩りだモルァ('A' )ノ
使ってる武器は特化武器完備だ。
ゲーム内でダチ連中(半製造〜各種戦闘型)と話してみれば、漏れの場合っての
は長期的に若干黒字ってのを鑑みれば時給高い方らしいぞゴルァ。
ついでに言えば、漏れの別キャラのSTR80の86歳戦闘プリでも属性スタナー使っ
たソロ狩りで時給220K/h(スパートかけて集中しまくれば330K。ただし無茶苦
茶疲れるので普段はやんない)だ。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 12:22 ID:nDpKMcuY
>>773
同じくLoki在住。
WARに惹かれるものはありますが、当方Lv83のVIT型BSな故、騎士団は辛いかな。
Lv83の極INT支援プリもいるのでこいつのほうが……って、これだと趣旨が違うか。
激しくスレ違いでスマン。
779
:
636
sage
:
2003/04/28(月) 12:25 ID:6TgbddUT
>>773
連絡の方はどうしましょうか、この時間にここで待ってます
みたいな感じ良いとは思いますが…。
平日のSDは空いいて良い感じに稼げますね。3F定点で
現在250k/hほど。夜間は混みすぎなので炭坑にでも
移った方がよさそうです。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 12:36 ID:4e5gu1Fj
戦闘型でBase69にもなって100k/hな狩場にもいけない貧乏BSだっているんだぜ?
こないだGD1Fで人少ない時にMHを探し歩いてやっと瞬間最大時給100kになったさ・・数分と続かなかったけどな
GD1Fなら回復剤要らずだがレアも出ない罠
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 12:48 ID:XQP0bE/e
73歳戦闘型@ブルジョワとはとても言えないが、武器防具は割と揃ってる方@新鯖
SD3F 280k/h(深夜早朝限定)
SD4F 260k/h
伊豆4F 150k/h
コボルト高原 160k/h(深夜早朝200k/h)
OD2 200k/h(深夜早朝以外はアイテムが拾えないオマケ付)
炭鉱3F 180k/h(デスペナ付)
ギオペ 180k/h
各種場所に合わせた特化武器を持ってもこんなもん。(AGI-STR型)
時給といっても、戦闘可能時間の平均で回復時間は含めてません@立ちアコ調べ。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:10 ID:IGGwxDXf
狩りの効率ですが、84/50歳・STR70/AGI90・DEF50・特化武器・三減盾完備
常時OT(OT時クリダメ508)・2匹目来たらAR(AR時ASPD179)
青ポ(2個)を飲みSP増やしつつ、SP(SP量376+青ポで約140)切れたら帰還
…というステ・装備・狩り方でSD3F@旧鯖(早朝限定)に籠もってますが
最大で360/160k(70分)、平均すると300/140k(85分)程度の効率が限界。
赤ポを平均300個残しての帰還なので、STR80/AGI80なら平均350/150k出るかも。
1週間単位で見ると、気持ち悪いぐらい獲得経験値が安定します。
80歳台のソロBS@旧鯖の効率は、この辺(1セット450k弱)が限界っぽいです。
クリ装備で騎士団とか、+5火・土ソドメ持って監獄とかなら
もう少し効率出そうですが、滞在時間(獲得経験値)の面でSD3Fに負けそうだし…。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:23 ID:y42LfAr+
>>780
戦闘型名乗っててそれではさすがにアレなんでは・・狩場相談をしたほうがいいかもしれません。戦闘型じゃないかもしれないし。
その調子で70になったとたん目をむくほど上がるLvupまでの数字に
愕然とするだろうが「イ`」と素直に思ってしまったり。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:24 ID:U8Ed2OkI
みんないいなぁ(´−`)
自分は半戦闘半製造?のbase77、job48のβ1からずっとソロBS。ステは
STR44+6
AGI61+5
VIT15+5
INT1+2
DEX52+12
LUK45+4
DEF24
のAR5、WP2(製造したくなって止めた為)
鉄5、鋼鉄5、属性石5、短剣3、片手3、鈍器3
武器は風・火チェイン、キャラメル*3チェイン、ヒドラ*3チェイン
盾は対動物、対昆虫
効率なんて海底で100k越えるかどうか・・。
人参、あかぽがぶのみ生活。
こんなBSはどこいったらいいのかなぁ。製造でご飯食べていけないし。
公平は除いて、ソロだとどこがよさげでしょうか?
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:41 ID:y42LfAr+
火チェインとキャラメル*3チェイン、
対動物、対昆虫盾と装備が多いのに使わないともったいない。
フルに持ち替えてアサシンギルドか、
囲まれてきつければ(囲まれにくいけど)
その←のフリルドラが意外といいんじゃないだろうかと。
火はミミズとサンドマンとムカー、キャラメル*3はメタルラに。
アリはどっちで叩いてもいいけどむしろキャラメルだろうかと。
全く同じ44+6で火チェインでサンドマン相手に12発ほど。
通常だとOT無しでは200いかないけどクリ出たときの
ダメージはなかなか気持ちのいいもんがあります。
折角鋼鉄5なんていいスキルがあるんだし
石炭を自前で稼ぎましょう>∀<b
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:43 ID:IGGwxDXf
>>784
そのステだと、木琴とタラフロ・ゴブリン×3チェインを
早急に入手してSD4〜5Fかなぁ。200/100k出るようになります。
木琴が無理なら、つなぎの装備としてクイックマフラーでもいい(結構違います)。
装備を揃える軍資金に関しては、なんとかしましょうとしか言えません…。
つーか、ヒドラがあってタラフロが無い、兄貴があってゴブリンが無い
というのが少々不可解なんですが…。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:44 ID:U8Ed2OkI
>>785
やっぱりそこになるんでしょうかね。
よーしがんばるぞーーー!
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ ガンバロー
788
:
蜜柑
sage
:
2003/04/28(月) 13:45 ID:ldrqCI0E
>>784
ほぼバランス型な感じですね。
VITがあればニンジンでも結構粘れるんですが。。。
おそらく回復力が足引っ張っている感じですね。
木琴あれば赤芋でいい感じだと思うんですけどなさそう?
ODとかピラ地下2とかSDとか廃坑とかが定番なんですが。
bot軍団逃走により廃坑3はかなり快適〜
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:48 ID:U8Ed2OkI
>>786
実は最初下水4用にキャラメル*3&熊バックラーだけだったのですが
兄貴は自力で、ヒドラはあまりの安さにゲットしたのでそうなりました。
今軍資金が2.3M程あるのですが・・・・
目標はウィスパー
でもタラC買えるし・・コンドル付ければ違うかなぁ
ゴブリンなんてとてもじゃないけど買えないし・・・
タラ優先でしょうかね?
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:52 ID:5n9sXxCh
>>784
ステ晒しの時はテンプレ使おうな。
あまりにも低すぎるDEFとFlee143(木琴あっても163)てのがネックかと。
現状の装備とステだと、vsカビ用の武器を作って時計2Fが最適と思われ。
もしくは風チェインと火チェインを持ってFD4Fかな。
今のFleeとDEFだと伊豆4Fは長く滞在できないハズ。
Fleeの関係でSDは2Fでも辛いだろうし。
とりあえずお金を貯めてDEF関連の装備の強化をオススメする。
兄貴兜、オペラ、タラ盾、カタツムリ盾、マタ首輪を揃えるだけでもかなり被害が小さくなるし。
tu-ka、半製造型で戦闘型ほど効率が出せないのは当たり前。
狩り場のランクもひとつかふたつ下になるわけだし。
戦闘BSは半製造BSとは別物の職業と思っていた方が正解。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:55 ID:3eW8YiI7
>>783
おれも完全戦闘型だが属性武器は4色メイスしかないし種族盾も無い。
貧乏が悪いのだろうけど、いままでレア拾った事無いのでまじで金はない。
収集品での収入は回復アイテム代に消えるだけ。
70代で装備整ってないと伊豆4くらいしか100K/hいきませぬ。
マルク4匹目こなきゃなんとかなる程度の戦闘力しかないし。
最近わかったのが鉱石類を露店ウリすれば儲かりそうだが、下手にBS
やってるとため込んじゃうのよね・・・。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 13:59 ID:U8Ed2OkI
>>790
別の職業・・確かに。
次からはテンプレ使います。
みなさんありがとうございました。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 14:00 ID:5n9sXxCh
>>786
それ全部揃えたら10M越えますがな(;´Д`)
tu-ka、AGI型でSD3F以降ならFlee170以上はないと辛すぎ。
Flee170以下じゃ黒蛇どころか一撃の痛いマルの回避すらままならないし。
そんな状況で複数来たら確実に死にますがな('A`)
あと、コンドルCは繋ぎにしても中途半端で使えるとは言い難い。
下手に寄り道して遠回りするくらいなら、貯金して先に木琴を作った方が正解。
いずれにしろ、Fleeを確保する為に最優先で木琴を作った方がいい。
Flee+20があるとないとでは世界が全然違うし。
794
:
蜜柑
sage
:
2003/04/28(月) 14:17 ID:ldrqCI0E
SDはSTR/AGI先行かSTR/VIT先行じゃないと正直辛いと思います。
回避を取るAGIか、タフさを取るVITか
何にしてもそれに見合った殲滅力も必要。
大抵が木琴前提になるので、入手できるだけの財源を持ってないと辛い。
ひたすらGD2でウィスパ叩いて入手するも良し。まぁGD2で十分稼げると思うけど(苦笑
伊豆は高レベルになる程美味しくないです。
せっかく風武器で200%のダメージ入っても、モンスターのHPがその分多いのでどっこいです。
てっとり早く資金稼ぐなら、プロンテラ下水4にひたすら潜る。
鉄鉱石が良い収入になるし、雄Cでも出れば小バブル。
でも70k/hくらいが限界かも。
>>ALL
鯖名を旧鯖・新鯖って書かないでちゃんと書きません?
自分はLOKIですがCHAOSと狩場の混み具合が全く違って効率話とか全然かみ合わないので...
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 14:23 ID:IGGwxDXf
>>793
うん。漏れもそう思ってたんだけど、以前(ベース75近辺の頃)
あまりにSDで死ぬ(毎回死に戻り)ので、藁を掴む思いでコンドルマフラー買ったんですよ。
当時で540kだったんですが、FLEE+5は、思っていたより有効でした(当時STR60/AGI75)。
明らかに、死ぬ回数が減りましたから(3回に2回程度に…ってあまり変わらな…)。
いずれ売る、繋ぎの装備ですから、買った値段で売れればいいんだし
今なら旧鯖でも500k程度ですから、相場以下であれば買うのも悪くないと思います。
>>784
さんの軍資金は2.3M 木琴(約6M)には遠すぎるので
買うとしたらタラフロかな。せめてキャラメルチェインがアナコンチェインなら
対人・対毒武器盾装備が揃ったことになり、SD4Fが見えるんですが…。
効率を考えないのなら、
>>788
で蜜柑さんが上げてる狩場に
何度か行ってみて、「ここならいけそう」という狩場を増やすといいかも。
そうすれば必要な装備は何か、ということも(自力で)分かるでしょう。
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 14:25 ID:Sq0dFUrZ
コンドルは500kぐらい(旧鯖)だし1割も引けば処分もし易いので、貯蓄代わりにでも。
蝙蝠追加でも微妙に避けれるような気になります。
VIT型なら店売りマントのほうがいいですね。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 14:49 ID:q+I4AWEH
Lv : Base71/Job40(JOB50転職)
Job@Server : BlackSmith@Loki
Skill :所持量5 PC10 メマー10 AR5 武器研究10
Status : Str47+5 Agi61+2 Vit1+5 Dex53+18 Int1+2 Luk25+3
Status2 :Hit152 Flee134 Def18+6 Aspd152
Recovery : 各所に応じて
Weapon&Sub Weapon : T赤蛇,Tキャラメル,D助若,Dマンドラの各種チェイン、4色メイス所持
Equipment : ロッカセイント、ゼロムクリップ
>>784
藻前は漏れですか?
私がVITが1であるのを除けばほぼ同じステですね。
最近はギルメンのLv合わせの為50%上納を掛けている関係上
BaseEXP効率はほぼ気にしてなかったりします(それ以前
からマッタリペースだったのも有るけど)ので、効率には
かなり疎いんですが。
このステで安全にEXP効率を狙うなら既出ですが時計2Fですね。
収支は赤字ですけど160k/100kの効率は普通に出ます。
アラーム・デビルチ湧きPointの注意とアチャ助ハウスに
気をつければ楽なものでしょう。
…収支の赤字分は下水で補填してたり。
最後に…。
じーく、半製造!
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 14:50 ID:y42LfAr+
AGI向きのマントといえばウィスパー。
ならVIT向きのマントといえばレイド?って思うんだけど、
VIT型は日々減ってるはずなのに
どんどん値上がりしてウィスパーとの差が縮まってる実感。
イミューンが上がって木琴が下がってるもんだから
chaosだとその差はもう800k位になっちゃってる。
逆転する日もあるのかな。
・・・とりあえず、ダブったタラフロと交換できた時代で
良かったと思ってる私。
( ´_`)今なら倍だよね
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 15:16 ID:w9eN+5Vx
イミューンを使うのは非AGI型全般だから
VIT型を除いてもINT-DEX系のWIZ、プリ系に
製造BSとか需要は普通にありますな。
にしても、先日OD2にBS2と前衛+プリで
ひたすら殴る臨公をしたわけですがWAR癖になりますね。
AGI1でASPD175出るとは思いませんでした。
ツールは使ってないので効率はわかりませんが、
お金もEXPもそれなりに稼げて久しぶりに楽しいひと時でした。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 15:17 ID:Xp7XZAk9
なんか韓サクライでは雑魚モンスターが自分の属性に応じた属性攻撃をしてくるらしい
これからどんな調整がされるかはわからないけど
このままだと無属性攻撃は数ある属性攻撃のうちのひとつでしかなくなるわけで
現状のどんな攻撃も15%カットな万能な防具としては使えなくなりそうなんだが…
ちなみに今剣魚だのミストだのが微妙に値上がりしてるのは
これを受けてのことだと思っていたんだがレイドまで上がってるのはなんでだろう
相対的に価値は落ちると思っていたのだが…
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 15:42 ID:IGGwxDXf
>>800
産出量低下、という問題かも。
こないだの強化パッチで、GH騎士団に行ける層が減ったから。
S1メイルも値上がりしてるんですが、同じような理由かも。
802
:
蜜柑
sage
:
2003/04/28(月) 15:57 ID:ldrqCI0E
>>800
話によると、10%くらいの確率で属性攻撃混ざるらしいけど
それだとほとんど無属性のままって感じがする。
なのでそのままイミューンは有効かな?と。
ただ、木琴とイミューンを比較するとなんとも難しい。
回避率が上がる事による減る総被ダメ
>15
%カットによる減る総被ダメ
だと、木琴の方が意味あるし、その逆だとイミューンの方に分がある。
あと、モンスタースキル実装で、そっちが非無属性なんでその防御が絡んでくると思うなぁ。
火系は結構多いので、溶接マスクとかスキンとか役に立ちそう。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 16:09 ID:oyIvspB2
>>798
>>800
前衛職にっては通常攻撃が無属性攻撃な訳で、
それが15%カットなら木琴なしで95%回避する所なら装備したい。
実際自分は騎士団でタイマン時はイミュ、追加オーダーで木琴につけかえてるし。
木琴持ってる人が次にイミューン欲しいのは自然な流れで
その数が鯖が熟成されてる旧鯖では多いってコトなのでは。
敵の属性攻撃はそんなしょっちゅう使ってくるモンでもないでしょ?
殴り倒した方が早い気がする。
しかも属性つきの敵スキルにも詠唱あるようで(全部にあるかはしらないけど)
殴るととまるっぽいから、自分はそこまで
敵の属性攻撃は考えてないけど。
まぁ実際の所はパチきてみないとわからないわけだが。
>>801
Sメイル高騰はコドモ後のコトを考えてでしょうよ。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 16:32 ID:y42LfAr+
>>800
もし属性攻撃が気になるなら
正直属性合わせた鎧を持って行って着替えていくほうが楽だと思った。
メイルまで持っていかなくとも、オボンヌからぼこすかでて来る
セイントローブに刺すくらいで十分いけそう。かなり軽いし。
・・て実際はどのCでどの属性になるかすら自分怪しいけど。
今まで考えたことも無かったからねぇ。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 16:49 ID:S9cswU2R
なんとなく属性鎧なら赤芋虫Cが一番という気がしていたんだが、
毒属性の攻撃=毒付与みたいだし、VIT型だと全然意味ねぇな。
806
:
760
sage
:
2003/04/28(月) 19:00 ID:QruPI0Zh
流れがちと過ぎてて申し訳ないが、一応ステを書かせていただく。
Lv : Base73/Job43(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str91+13 Agi10+2 Vit31+5 Dex35+11 Int1+2 Luk1+1
Status2 :Hit129 Flee85+1 Def45+36 Aspd136
Recovery : 人参2666個+600〜700個 or 赤ぽ800個+200〜300個
Weapon&Sub Weapon : +10Tボーンド、+8Tサンタ、Tインベ、水チェイン
Equipment : +5バフォ帽、+5ソヒーブーツ、+5レイドマント、+5STRピッキメイル、
他カリツ以外3減盾(未精錬)、マンティスクリップ*2
主な狩り場 :注・(深夜帯)
スフィ3階 250k〜400k(微妙な沸きポイントを判断)
スフィ4階 300k〜400k(行き止まり=蝿飛びで索敵)
コボルド平原 100k〜150k(モンスタ<プレイヤ)
オーク2階 250k〜350k(マグナムでゼノ大量確保・・・ウズウズ)
当方RAGNAROK RELOCATOR さんのを使用させてもらっているがそれの時給だと大体これくらい。
多分もっと低いかと(汗
自分としては一番難しいのが蝿逃げのタイミングを判断することですか(死
>>800
自分も最初そう思っていたが、話によると敵の属性の特殊攻撃のみ"属性攻撃"で、
通常攻撃は全敵変わらず無属性らしい。しかも半永久的?とのこと。(確認はとれてないので、一応ご注意)
まぁよく考えるとそれも納得できる。全部の敵が属性攻撃をするようになるとオークDでオークゾンビc+ドルイドc装備とか
対処の仕様がない。たまに使ってくる属性攻撃のみ完璧に防御できるくらいならいいかな、とのことだと思いますよ。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 19:23 ID:tZqu7F1c
属性攻撃の話なんだけども。
ランクの高いモンスは、通常攻撃も属性ついてるとかの方が面白いんだがなあ。
まあ現状テンパッていそうな重力に、それを望むのは無理か(´・ω・)。
808
:
蜜柑 ◆
JZS147PGzU
sage
:
2003/04/28(月) 19:51 ID:sflsiTDj
勝手ながらこちらにて。
>>636
さん
今晩いけますか?
とりあえず、現時点で、
>>636
さん(82)、自分(83)、ゲスト(83)と
引率のアコさん(87)な構成です。
目的地:騎士団
内容:WARでぶったたけ
一応公平という形を取りたいので、乱入希望者は82〜92の間で(すまん
ってな感じでいかがでしょう?
809
:
636
sage
:
2003/04/28(月) 19:59 ID:6TgbddUT
>>808
はい、今晩OKです。九時以降なら大丈夫です。
ちなみにレベル上がってようやく83歳になりました。
同業者数人でタコ殴りたいなぁ…。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:07 ID:Z6I6dvV6
↑↑多分そのゲストのひとです。申し訳ない、私も昨晩84になりました(笑)
と、これだけではスレ違いなので・・・。
半製造で効率が出ないと思っている人間は、自分の戦闘系ステータス
(Str、Agi、Vit)が、戦闘特化の場合レベルいくつで達成できるかを
考えてみるといいと思います。
私の場合ですと・・・
素ステが Str78、Agi61、Vit5、Int2、Dex45 Luk33の半製造84歳。
Str>Agiの戦闘特化であれば、Dexは補正込み30程度あれば十分。
Int-Vit-Lukは各1でOKなわけで、これをあわせて試算すると、私のステは
Lv72(12も下のレベル)で達成できるわけなんですね。
素Dex60とか振ってる人は、さらに低いレベルの戦闘型と同じくらいの
戦闘力になるわけで・・・しかもOTがないから打撃力も不足するし。
半製造(半戦闘)は、自分のレベル-10くらいしてから狩場を調べると
いいのかもしれません。
あとちょっとしたら帰りますよ〜。
811
:
731
sage
:
2003/04/28(月) 20:16 ID:DvzlA3Sd
道兄貴退治ステ&装備依頼したものです。
不可能レベルかと思っていたのですがどうやら手が届きそうですね。
ありがとうございました>ALL
(VITに20振るのがつらいな……)
812
:
蜜柑 ◆
JZS147PGzU
sage
:
2003/04/28(月) 20:18 ID:sflsiTDj
夕ご飯の都合から22時以降って事で
>>809-810
以後、LOKI祭りスレに移動します
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3687&KEY=1039336419
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:19 ID:tchO/OgW
>>806
そのステでそれぞれの狩場どのくらい滞在できます?
俺と物凄い勢いで似ている(装備はお察しください
ので参考にしたいのですが・・・
戦い方は常時ARで沸いたときOTって感じなのかな?
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:33 ID:CDeTVtyw
武器製造でオリ消費が4倍になるのって、コモドパッチ?
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:56 ID:LoSX2iWa
>>814
ドロップ率は10倍になるから安心しる!
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:57 ID:QruPI0Zh
>>813
参考になるかはどうかは知らんが、書きます(ごめんなさいっ!
記録はとってないので憶測になるが勘弁してください。
ちなみにどの狩場でも常時AROT状態。
赤ぽをもっていくと生存率がかなり高くなるが滞在時間が半分ほどに落ちる。
スフィ3、4階
30分〜40分
SPが50をきったらARのみにし、SPが切れる頃には人参が残100個以下。後は素の状態で狩り。
ミミックは蝿、jは基本的に蝿、気が向いたらヌッ殺します。
たまにミミックに捕まって、心配してくれた方が立ち止まって見てくれますがその時は死ぬしかない_l ̄l○
コボルド平原
1時間以上〜
そもそもそんなに数がいないので、索敵がめんどくさく、回復・SPが切れる前に飽きます。
狩ろうと思えば1時間以上余裕で滞在できるかと。
オーク2階
SP回復含めて1時間くらい。切れたら小屋で回復放置。
危険なときはマグナム連発(一気にSPが100くらい減る)
追加・時計地下3 時給250K〜300K
30分程度。回復切れのほうが早いです。基本的に通路を徘徊。泉の近くだと人が結構いて蝿が不可になり、ご家族に迎えられることが多いので危険。
ソロBSだとなぜか辻支援が( ̄□ ̄)
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/28(月) 20:59 ID:LoSX2iWa
>>810
DEX-LUKに多く振ってる人は、基本ATK期待値を計算して、
それがSTRいくつにあたるか考えるといいですね。
ちなみに、DEX80=STR40です。
818
:
665
sage
:
2003/04/29(火) 01:07 ID:OWndHbWO
古い話再燃です
ここで相談に乗っていただいて
結局日曜に風チェイン作れたので伊豆行ってきました
(ステは
>>665
+風チェイン+LV1上がってますが・・・)
3階はまったりやって
>>671
氏のように
定常で60k/hがやっとでした
タラフロCでも出ないとやっとれません
4階は・・・やっぱり無理でした
SPバリバリ使ってもノンアクティブ戦う心の余裕が無くなって
人参を消費するばかり・・・
#その後プロ南でAGI騎士さん拾って(拾われて?)
#伊豆4行ったら常時AR+時々2HQで
#なかなか素晴らしい効率と黒字出ました
#PTサイコー
Str上げて70行ったらソロで行って
再レポします
改めて相談に乗っていただいた諸氏に感謝
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 01:36 ID:jPpeGPYZ
>>816
ありがと〜。
このステでやってく自信がついたよ。
がんばってお金ためるます。
そんな装備いつ揃うんだろうね_| ̄|○
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 01:38 ID:Gm+qxpst
53/17
STR38+3 AGI42 VIT12+2 INT1 DEX37+5 LUK19+1
AR5 武器研究8の半製造型なんですが、今後どのようなステ振りでいったら
良いでしょうか
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 01:58 ID:OUhUJkNL
>>820
何をしたいかによるだろうから目標くらいは書いたら?
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 02:16 ID:Pf3DSccx
狩り場の事をお聞きしたくてカキコします。
Lv : Base69/Job38(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@chaos
Skill :所持量5 PC10 メマー3 AR5 OT5 武器研究10
Status : Str53+7 Agi80+5 Vit1+5 Int1+2 Dex20+9 Luk1+1
Status2 :Hit108 Flee174 Def44+6 Aspd155
Recovery : 赤ぽっと
Weapon&Sub Weapon : Tゴブ/Tキャラメル/Tスケワカ/Tサンタチェイン、火水風チェイン(All+8)
Equipment : +5#HG、+5ゴキメイル、+5ゴキブーツ、+5木琴マフラ、コボクリ*2、熊/タラ/兄貴盾
普段はSD2〜3で狩りをしています。時給60k〜120k。
しかし旧鯖のSDは人が多すぎて安定しなく、
3Fはまだ少しLvが足りないと感じます。
SD3で時給100kを割るなんて明らかに力不足ですよね_| ̄|○
芋虫峠にも行ってみましたが、寄ってくるのは蜘蛛ばかり。
安定して狩れる場所は旧鯖には無いのでしょうか(;´Д`)
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 02:45 ID:qvGsc381
>>822
私もほとんど同じステ(@Loki)ですけど、赤いもで時給150K程度は出てますよ。
クモしか来ないとのことですが、歩き続けてたらトータルでは赤いもにもそれなりに出会えるのではないでしょうか。
あるいは、ペノメナが痛いですけど人の少ない伊豆5なんかに行ってみるのも一興かもしれません。
伊豆4はおそらく人が多すぎて狩りにならないでしょうから・・・(´・ω・`)
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 03:02 ID:Pf3DSccx
>>823
芋虫峠ですか〜…もう1度気合いを入れて行ってみたいと思います。
きっと芋虫居るよね(;´Д⊂
以前会えた数匹の芋虫は全て経験値500とかだった罠(´・ω・`)
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 03:19 ID:tgwDwgjJ
>>822
どうやらお金には困っていないでしょうから、
収集品をあきらめて、Tスケワカ装備してOD2Fなどどうでしょう?
大PTが乱立する場所を避けて、ひたすらゼノークとオクスケを叩いていれば
旧鯖でもそのLVで200k近くまで行けるかと。
>>ALL
効率を測るにしても、ツールによってかなりの偏りがあると思うんだがどうだろう?
自動芋、立ちアコ、RoMonitorと言った様に3種立ち上げたら
全部効率が微妙にずれてたりしたわけだが。
試験的にどれを使ったか書き込むようにしてみてはどうだろうか?
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 03:57 ID:G6DKOOmZ
>>822
効率の安定という面ではそのステなら風&キャラメルチェイン&熊盾でGD2もいけるかと。
人が多い時間だと逆に横沸き激沸きの連続でスリリングな狩りが楽しめますよ。
自給はBase120k/Job100kくらいですかね旧鯖だと。(混雑時)
自分はLokiなんですが、確かに時間によって自給は変わりすぎですな。
ちなみにStrとFleeが近い自分の赤芋虫が、
人が少ない時間帯:200k↑
最高に人が多い時:120k(;・∀・)
くらいの差が付いてます。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 03:59 ID:G6DKOOmZ
風チェインじゃなくて水だね ∧||∧
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 04:20 ID:DnRh3Yd6
>>822
そのステ・装備(特にDEF44と三減特化)で、SDでやっていけない、は
贅沢の極み、という気がしてしまうんですが…。
3Fはレベルが5くらい足りない感じですが、そのステで早朝なら
十分3F定点狩りでやっていけると思います(滞在1時間)。
ちょっと自分のキャラを過小評価してるんじゃないでしょうか?
キャラは十分強いですから、あとは、自分に合ったちょうどいい
湧きポイントを知る、敵を倒す順番を考える等の、プレイヤースキルの問題です。
赤芋虫は生息数の関係で、常に歩き回らないと獲物にありつけないです。
Irisで、64〜74歳まで赤芋虫に通ってましたが(STR40/AGI60〜70・ARのみ)
一定のルートを歩きながら、攻撃時限定の常時OTARして狩れば
SPが切れるまでの約1時間、数匹しか会えないということはありえません。
もしかして、定点狩りしてました?あそこは歩き狩りじゃないと効率出ません。
829
:
六一九
sage
:
2003/04/29(火) 10:46 ID:t5YcljgC
>>818
お疲れ様ー
私はLv70くらいまで伊豆4Fお世話になりました。
今は炭鉱or下水。
昨日久しぶりに臨時に行き、初めてGH行きました(73歳ですが…)
監獄ってトコロに行ったのですが、一次職とかも居て・・・
まぁ楽しかったのかな(*'ω`)
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:16 ID:xZAWwpzP
ここの皆さんは非常に親切ですね
どんな狩りしてるのかわかりませんが、
そのLVにもなってここで狩りの基礎から教えて貰ってるような人が
その装備を揃えられるとは思えない。
となるといろいろ邪な考えが浮かんで、教えるのマンドクセ('A`)カッテニシロヤって感じに
まぁ愚痴スレ行ってきますノシ
831
:
蜜柑 ◆
JZS147PGzU
sage
:
2003/04/29(火) 11:22 ID:g4WidRj3
BS頑張ってます。
いちおWARでぬっ殺してきましたので、おすそわけ。
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030429111419-BSWAR_GH.lzh
wizより殲滅はやいぞー
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:28 ID:Pf3DSccx
おはようございます。
朝起きたらレスをくれた方が居て嬉しいです。
>>825
ODですか・・・考えた事もありませんでした。
別に何の根拠もないのですが、
OD=一次職の臨公って言うイメージが強くて。
ちなみに、効率の計測には自動芋を使っています。
>>826-827
GD2は以前行った事があります。激沸き沸き。
殲滅力不足でウィスパ3〜4体が常時周りに(;´Д`)
でも確かにジョブは美味しかった記憶があります。
近々火ソドメを作って貰えそうなので、
手に入れたら行ってみたいと思います。
>>828
自分でも見合わない贅沢な装備だと感じています_| ̄|○
FLEEの関係で、マタ2匹+箪笥でほぼ全被弾になるですが
「ダメージ少ないしいいかヽ(´ー`)ノ」と言って
兄貴盾を持っていっていないのが駄目なのかも(´・ω・`)
横着ですね、私。精進します(;´Д`)人ゴメンナサイ
皆様ありがとうございました。
中レベル=SD監禁なイメージだったので
とても参考になりました。頑張ります(`・ω・´)
・・・ア、WMカッテコナキャ(;´Д⊂
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:30 ID:tgwDwgjJ
>>830
他職(遠距離職)で栄光を極めてからBSを始めてみようと思ったのでは?
と思って教えてるんじゃないかと。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:35 ID:Pf3DSccx
書いてる間にレスが・・・
>>830
気に障ったみたいで申し訳ありません…
装備は他からの流用や、借り物、引退する方から頂いた物など
BS自身の力で揃えた物ばかりではありません。
私が未熟なのは解っています。
戦闘BSなんて使いこなせる身分じゃないのかもしれません。
レスしてくれた皆様、嫌な気分でスルーしていた皆様、
スレを汚してしまって本当に申し訳ありませんでした。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:54 ID:YcRceAwu
なんで戦闘型志望のくせにメマー3で妥協したのかって誰かツッコんでやれよ(;´Д`)
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 11:59 ID:fKkq+8iR
831のSS見たけど…うわー…(^^;
禿とか深淵とか…プリ一名のキリエで持たん気がするし…
殺られる前に殺れ、なんでしょうかねぇ。
私もあんな風になれるかしら_| ̄|○ by 70台戦闘っぽいBS
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 12:07 ID:3WEuc51N
BSが好き、と言えるなら、それだけで十分さ
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 12:07 ID:qeT6SzX/
>>819
がんばってください。
正直このタイプ(STR>DEX)は楽しいですぞ。
>>828
正直すまんかった(´д`;;)
839
:
六一九
sage
:
2003/04/29(火) 13:44 ID:oMMTVxc5
>>831
俺も近い将来禿や深淵ヌッコロシテヤル(*´ω`)
いつになることやら_| ̄|○
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 14:15 ID:3iKG+1RI
下水4暮らしが長引きそうな両手斧固定BSです
鈍器は持たないつもりです
23/58/50/2/26/2 DEF26 STR30まで上げる予定
今はスネークC差し2HAで戦ってます(S2じゃないのが残念なところですが)が
下水狩りが長引く事を考えるとキャラメルC使用に
変えた方がいいのかなとも思ってます
資金をはたいてまで変える価値はあるでしょうか
また将来的にS22HAを持ちたいと思ってますが
この斧に刺すので効果的なカードの例を教えていただけると幸いです
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 14:50 ID:tFOtLPHP
>>831
参考までに各PTMのレベル、ステ、装備なんかを
知っている限りで良いので教えて欲しい。
将来の目標としたいので。
後、深淵の騎士とうろつく者はどうやって倒しましたか?
クリティカルで倒すのはSSでわかったんだけど
倒しきるまでに何度か攻撃されるし、被ダメもきついと思うんだけど・・・
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 16:17 ID:47s5Vx8t
蜜柑たん、へなちょこネタトンj...
韓国本鯖の4/29パッチで
-鉱石発見で発見された鉱石に対して鑑定されてないと言われ
露店売りできない現象を修正しました。
って修正が入るんですが…
…灰色鉱石はバグなのね…。
いや、韓鯖では白文字発見で、露店に並べられないだけ?
なんにせよバグか。日鯖でもはよ直せ。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 17:23 ID:HXNdvF0x
鉱石発見で出たものかどうかはっきりわかる今の仕様も気に入ってる
んだけどな。
もう一個あれば白にできるし。
装備品以外なら灰色のままでも露天に並べられるようにでもしてくれ
ないかな。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 17:55 ID:2FLhxvQw
狩場について質問したいです。
Lv : Base60/Job30(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@chaos鯖
Skill :所持量6 PC10 メマー0 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10
Status : Str44+6 Agi64+6 Vit1+3 Dex33+8 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit111 Flee150+1 Def35+4 Aspd152
Recovery : 人参or肉
Weapon&Sub Weapon :+8風、+7火、+8ブラッティ、+8ダブルクレーマロウス
+7Tインベナム、+8ダブルボーンド 全部チェイン
Equipment : 傘、睨む目、花びら、+5ゴキフォーマル、+5タラガード、
+5木琴マフラー、+5グリーンシューズ、ククレクリップ、タロウベルト。
今はフリルドラ砂漠か伊豆3あたりで狩ってます。
やはりこのへんが一番ベストなのでしょうか?
ちなみにこのままDEXLUKを伸ばして半製造を目指してます。
チェインは全色作成予定なのでお金を溜めています。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 18:35 ID:tgwDwgjJ
>>844
そのLVなら、もう少しはそのままでいいかと。
もう少しLvが上がってFleeが160を超えたら、GD2F辺りで
Tインベナムを駆使して戦うのがいいかと。
コボルドにも行けそうな気はするけど、数匹に囲まれたらやばい
今の状態では美味しくない。殲滅力も高くはなさそうだし。
気分を変えるとしたら、ブラッディなんかを売って、Tボーンドにしたほうがいいかも。
そうすればOD2Fなどいけるようになるかな。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 18:37 ID:ApmrEsao
>>844
なんか俺に似てるなぁ…。
その辺がベストなんだろうけど俺と違ってOD南も逝けそうな気がする。
ケイオスだと人多すぎて駄目ですかね('A`)
847
:
840
sage
:
2003/04/29(火) 19:19 ID:3iKG+1RI
すいません テンプレ形式で上げて出直します
前の投稿時よりBASE1上がってます
Lv : Base57/Job25(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@loki鯖
Skill :所持量5 PC10 AR5 武器研究8
Status : Str23+4 Agi56+2 Vit47+3 Dex19+6 Int1+1 Luk1+1
Status2 :Hit82 Flee115 Def25 Aspd144
Recovery :人参
Weapon&Sub Weapon :アンタッチャブルツーハンドアックス(未精錬)、+8アイスアックス(自作)
Equipment :オークヘルム、鉄蠅メイル、ブーツ、マント、高級グラサン
主な狩り場 :下水4
斧持ちにコダワリがあるので鈍器は持ちません
また、金欠(全財産500kくらい)なので特化装備も精錬もありません
今、下水4向けにキャラメルC差し斧を目指した方がいいのか悩み中です
また将来のメイン武器としてS22HAを目標としていますが
この武器に向いているカードを教えていただけると幸いです
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 19:35 ID:2FLhxvQw
>>845-846
すばやい回答ありがとうです。
別キャラで炭鉱長時間篭れるAGIWIZがいるのでスケワカは自力狙い中です。
全色チェイン予定もそのキャラの出した鋼鉄で。
とりあえず意見を参考にして色々行ってみて
飽きない(←これ重要)狩場を探してみようと思います。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 19:47 ID:SFedRMiA
>>847
特化武器を作るにも、斧の場合
s3ハンマーやs2ツーハンドアックスが青箱限定と、
入手が非常に困難です。
かと言ってs4バトルアックスに4枚挿してみても、
かかる費用ほどの効果は得られないかと。
STRが低めな分、効果はなおさら薄いと思われます。
s2ツーハンドアックスに挿すカードですが、
上記の通り、特化カードを挿すのは非現実的です。
汎用性を高めるという意味合いで、
アンドレかスケワカ辺りに絞られてくるでしょう。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 19:52 ID:Mr9lnauy
板違いでしたらすみません。
属性武器はSTRどれくらいから効果を発揮できるのでしょうか?
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 20:07 ID:9oz6v90v
製造寄りBS
STR60、DEX60、LUK60
トリクリチェインホスィ・・・
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 20:36 ID:dte7fnID
属性ソードメイスの作成をしようとしたんですが
鋼鉄121個、鋭い鱗60個持っててもバスタードソードまでしか
表示されません。
しっかりオリ金槌を使ったつもりなのですが…
何か原因があるのでしょうか
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 20:41 ID:yj8TBD7q
>>852
バスタードソード?
チェインとかモーニングスターは表示されてるんですか?
鈍器3取ってないってオチは…オチ…は……ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 20:42 ID:vkw6zL2t
またスクロールさせてないってオチとか
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 20:44 ID:yj8TBD7q
>>853
自己レス。モーニングスターはダイヤ要りましたな。失敬。
856
:
852
sage
:
2003/04/29(火) 20:45 ID:dte7fnID
おお。しっかりスキルポイントが5もあまってました。
鈍器に振るのを忘れていた…
お騒がせしてすいません(汗
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 21:35 ID:7Th8NBGE
うっかりキター!
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 21:36 ID:zM9yf4Fb
>>856
なんでこのスレの住人にはうっかりはちべえが多いんだ・・・
でもそんな自分も量産でもすっか?とアイスナイフ作る予定が
「なぜソードとクラブしかないねんッ」をやりました。
理由?・・・「ゼロピー」を倉庫から出すのを忘れてたのです。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 22:17 ID:SvOwiE6U
コモドがどうやら延期になったようですが・・・
まぁきた時のことを想定して「BS&殴りプリ BaseLv±10」でPT募集してみました。
鯖は狼ですが・・・・全然集まりません・゚・(ノД`)・゚・
BSはたくさんいるとしても、殴りプリはいないのかよ。。。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 22:35 ID:H/0hgHvG
藻前ら効率云々言っとるようでつが。。
1、2ランク下の狩場でBOTでも放すのが一番効率いいでつよ( ゚∀゚)アヒャ!!
い や マ ジ デ ('A`)
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 23:21 ID:/e5cwyzi
何事もなかったように次の方どうぞ。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 23:48 ID:4Q4Rd5lZ
>>859
BaseLv±10での募集だから非公平狩りと思われたんじゃない?
あと最近アコプリスレでも話題が出ていたけど殆どの殴りプリはソロなので・・・
#わたしもソロばかりの殴りプリ(^^;
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/29(火) 23:57 ID:RglCwpXu
バルダで半戦闘BSと殴り(AGI)アコ使ってます。
確かにソロばっか・・・・_| ̄|○
WARとかやってみてぇぇぇぇ
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 00:09 ID:w9/1yTwq
('A`)
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 00:17 ID:Gq1Wt518
いきなり、BS・殴りプリOnlyだときつかろうと思い、
ちょっと範囲を広げて募集してみたですよ。
「○±5 ARで殴りたい人」
最初に来た人はハンターさんでした。 うひゃー。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 00:36 ID:GttDtp0R
このスレの
>>378
です
伊豆に飽きてプロ上水4Fに潜ったら(武器はただの+8チェイン)
伊豆3Fより経験値も収入もあってちょっと凹んでます。
さて、数をこなしているおかげで鉱石発見でオリデオコンが4つも
手に入りました。これはやっぱり売るほうがいいでしょうか?
いまsaraなら1つ550〜600kにはなりますので、属性チェイン1本か
3減盾c1つ+それの組になる武器挿し20%c2枚程度の資金になります。
ステはあれからラックだけが上がってます。
このスレの諸先輩方ならどのように使いますでしょうか?
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:00 ID:ZCCYXZCp
Lv : Base**/Job**(JOB**転職)
Job@Server : BlackSmith@*****鯖
Skill :所持量* PC* メマー* AR* OT* WP* MP* 武器研究*
Status : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
Status2 :Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :
Equipment :
主な狩り場 :
このテンプレなんだけど、何時見ても恥ずかしい・・・。
細かいところなんだけど、一箇所だけあれなんだよね。
外部テンプレ作成者さん、訂正したんで、こっちにしてください、お願いします。
Lv : Base**/Job**(JOB**転職)
Job@Server : BlackSmith@*****鯖
Skill :所持量* PC* メマー* AR* OT* WP* MP* 武器研究*
Status : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
Status2 : Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
Recovery :
Weapon&Sub Weapon :
Equipment :
主な狩り場 :
一番最初にこのステ表を書いたものより・・・。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:06 ID:4eWzr5CR
>>866
オリ塊の金を資金に商売しながら下水&伊豆通い。
一度全財産使い切るとまた用意するのが大変だからね。
常に一定のお金を残しつつ装備をそろえた方が息切れしにくいと思う。
商売に興味がないならこの限りではないけど。
>>867
思わず間違い探しをしてしまった。モツカレ。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:26 ID:cXfjWhLX
>>867
半角全角とか……?
分かんね。正解plz
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:27 ID:pNKke3L9
>>867
の違いを見つけるのに20分かかった_| ̄|○
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:34 ID:0MzUc2Qx
あぁ…なるほど。
几帳面な方ですね。
こんな人に作成依頼したいものだ。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:46 ID:FY/VafaP
>>870
同志よ_| ̄|○ 自分も20分・・・
873
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/30(水) 01:50 ID:1tJBCC6c
>867
修正しました。
#見つけるの大変だったよ_| ̄|○
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:55 ID:OAkeeLcE
見つけたとき「ふぅ・・・(´ω`)」と満足げになった漏れを蹴ってください。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 01:57 ID:VYgtNcgF
気になるじゃねェか('A`)
1行1行検索入れて同じかどうか調べたらすぐわかった
876
:
テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/04/30(水) 02:00 ID:1tJBCC6c
そうそう、指摘された所を調べたさいに気になった所も修正しておきました。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 02:10 ID:Zf40zGfm
つーか、テンプレってアルファベットだと見にくいと思ってるのは俺だけですか。
英語30点とったことねーよ_| ̄|○
878
:
867
sage
:
2003/04/30(水) 02:58 ID:ZCCYXZCp
>テンプレさん
さんくす、毎回この表が使われるたびに、あぁ、また欠点があるほうを使われてる。
とかって、鬱になっていたので・・・。
ありがとうございました、これでゆっくり眠れます。
ちなみにこの部部分です。
修正前
Status2 :Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
修正後
Status2 : Hit*** Flee*** Def*** Aspd***
>877
う〜ん読みにくいですかね、私の使ってるスキンだとStrとかだったので。
879
:
ステテンプレ案1/2
sage
:
2003/04/30(水) 03:12 ID:izM7CS2v
>>877
さんの意見に結構同意。ステテンプレが読みにくいと思ってたのは、
多分私だけではないはず。
・項目の文字数がそろってないので見にくいと思う。
・HitやAspdとかは計算できるので書かなくてもいいかと思う。
・狩りに影響を与えないスキル(みんな8以上は持ってるPCとか、重量とか)
は書く必要なさげ。
・Defやステータスが変わるだけ装備に関しては、それぞれのステータス欄で
まとめてしまえばいいので、いちいち装備品を書く必要がない。
書く必要があるものは、特殊効果を持つ靴(マタ・ソヒー・ベリット・
ゾンビ)、外套(レイド)のみに限定されると思う。
というわけで、余計な情報を省いてみました。こんなのでいかが?
----------------------------
■基本ステータス
BlackSmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk** Flee*** Cri** Def***
■狩場・装備質問用
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
(↑狩場・装備質問のときに使用)
■狩場情報公開用
狩場:*****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : *****
狩り方式 : *****
コメント : *****
(↑狩場情報公開のときに使用)
※狩場ステは、狩場装備でステが変わるときに使用します。
880
:
ステテンプレ案2/2
sage
:
2003/04/30(水) 03:17 ID:izM7CS2v
具体的使用例
=======従来方式だとこんなウザい投稿が=======
Lv : Base84/Job50(JOB40転職)
Job@Server : BlackSmith@LOKI鯖
Skill :所持量5 PC9 メマー10 AR5 武器研究10
Status1 : Str90 Agi66 Vit11 Dex57 Int4 Luk36
Status2 : Hit151 Flee170 Def50 Aspd151
Recovery : にんじんor赤ポを重量5500ぶん。
Weapon&Sub Weapon :+6強い火ソドメ、+5ソドメ(水土風)
+9特化チェイン(動物 昆虫 人型 対闇 対聖 無形 中型)
+10特化チェイン(対毒)
Equipment :+5ウエスタン&+5天使HB(DefかAgi重視で使い分け)
+5マタ靴&+5緑ゴキ靴(HP重視時はマタ靴)、+5鉄蠅メイル、
+6木琴マント、+5三減盾(タラ 熊 兄貴 カリッツ)、
未精錬盾(竜 ホルン 蝸牛)、マタ首輪2、
各種クリップ(コボルド2、マンティス2、ククレ、マリンスピア)
=======新方式だとこんなスッキリ状態に(必要装備質問)=======
■基本ステータス
BlackSmith@LOKI鯖 Base84/Job50
AR5 武器研究10 メマー10
Str78+12 Agi61+5 Vit5+6 Dex45+12 Int2+2 Luk33+3 Flee170 Def50
■狩場・装備質問用
属性武器 : +6強い火ソドメ、+5ソドメ(水土風)
特化武器 : +9チェイン(動物 昆虫 人型 対闇 対聖 無形 中型)+10チェイン(対毒)
三減盾 : +5タラ +5熊 +5兄貴 +5カリッツ 竜 ホルン 蝸牛
特殊装備 : クリップ(マンティス2、コボルド2、ククレ、マリンスピア)、マタ靴
881
:
ステテンプレ案3/2(!?)
sage
:
2003/04/30(水) 03:24 ID:izM7CS2v
・・・ごめん、2個で終わりませんでした。連カキコ申し訳ない。
>>879
の方式を使って狩場情報公開すると、こんな感じになります。
=======新方式だとこんなスッキリ状態に(狩場情報公開)=======
■基本ステータス
BlackSmith@LOKI鯖 Base84/Job50
AR5 武器研究10 メマー10
■狩場情報公開用
狩場:炭鉱3
狩場ステ : Str90 Agi66 Vit11 Dex57 Int4 Luk36 Flee170 Cri13 Def50
特化装備 : +6強い火ソドメ、+10対毒チェイン、+5兄貴盾
回復資材 : にんじんor赤ポを重量5500ぶん。青ポ2(非常用)。
経験効率 : 200k〜250k/h
滞在時間 : 2時間くらい
狩り方式 : ARのみの狩り。スケワカタイマンの時のみARなし。
ミスト3体以上でメマー使用、ドルにもメマー使用。
■狩場情報公開用
狩場:SD3
狩場ステ : Str84 Agi69 Vit11 Dex57 Int4 Luk36 Flee173 Cri13 Def51
特化装備 : +5水ソドメ、+9対闇チェイン、+5兄貴盾、+5タラ盾
回復資材 : にんじんor赤ポを重量5500ぶん。
経験効率 : 300k前後
滞在時間 : 1時間くらい。大抵死に戻りです。死ぬので時給安定しません。
狩り方式 : ARのみで移動狩り中心です。このレベルでもモンハウ=死です。
882
:
早速使用してみる
sage
:
2003/04/30(水) 04:00 ID:ycfXcZmT
■基本ステータス
BlackSmith@Chaos鯖 Base79/Job49
AR5 WP5 武器研究10 メマー5
Str54+6 Agi77+7 Vit1+6 Dex30+12 Int1+2 Luk43+4 Flee183 Cri16 Def36
■装備
属性武器 : +5火2HA 風バスター(商品だが売れないので売れるまで使用)
特化武器 : +5DBnd2HA
三減盾 : 盾?なんですかそれは?
防具 : +5(兎耳、ゴキメイル、木琴マフラ、ゴキブーツ) 猿クリップx2
■狩場情報
狩場:SD3F/伊豆4F/炭鉱3F/GH修道院/GHカタコン
回復資材 : 人参3100本(手持500本カート2600本)
経験効率 : (ベースのみ)SD3F230k/伊豆4F180k/炭鉱3F150k/修道院200k/カタコン100k
狩り方式 : SP1/3以下になるまでは常時AR 小中に集られたらWP発動
ジョーカーはタイマンで根性勝負!
+αが来たら場合は人が居なかったら即蝿後にリベンジ居たら即援護要請。
コメント : 風バスターって書いた時点で人物特定されるな('A`)
誰か風バスターを買ってくださいお願いします。(スレ違い)
伊豆なら特に精錬いらないし値段も風チェインとほぼ同額域にしてますし、
未精錬でも風チェインより破壊力あるし、
だからどうかどうか風バスターを買ってくださいお願いします(スレ違いだってば)
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 04:45 ID:dEu4vowq
■基本ステータス
BlackSmith@Iris鯖 Base80/Job50
AR4 武器研究10 メマー1
Str52+8 Agi19+2 Vit24+6 Dex80+12 Int1+2 Luk41+4
Flee101 Cri26 Def46(蝸牛盾使用時48)
■装備
属性武器 : +7火チェイン
特化武器 : +7Tブラッディチェイン、+7Tケミカルチェイン、+7Wサハリックチェイン
三減盾 : タラ盾、兄貴盾
防具 : +5(兎耳、鉄ハエメイル、レイドマント、ベリットブーツ) コボクリx2
現在は人参3k本持って、コボルトと戯れています。
(1時間くらい籠もれて、Base3.5%くらい。ツール使ってないので数値不明)
時計2Fならもう少し効率出ますが、索敵やデビルチに怯えて暮らすのがめん
どくさいので行かなくなりました。
サンドマンを石炭狙いで行ったりもするのですが、リアルアックが低すぎて
コボルトの鋼鉄より出ないことがままあります。うふんうふん(泣き声)。
経験値はコボルトよりちょっと下回るくらい。
こないだSD3Fに行ってみたのですが、マタ*4、レク*2に囲まれて、とほほな
結果に。
SD3Fは遠いでス…。
このステ&装備でなら、みなさんならどこに行きますか?
…ああ、武器作りたいなぁ。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 04:47 ID:Zf40zGfm
あ、こっちのほうがみやすいかも。
おおまかに■でくぎってるのがいいですな。
fleeから後ろは基本ステじゃないので改行した方がいいかも。
特化武器と属性武器、そして盾と防具はいっしょでもかまわないような。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 04:59 ID:AVRfsqNx
見やすくていいね (・ω・)ノシ GJ
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 05:40 ID:jq/c6nvf
■基本ステータス
BlackSmith@loki鯖 Base86/Job4950
AR5 PC8 武器研究10
Str47+9 Agi32+4 Vit42+6 Dex73+12 Int1+2 Luk53+2
Flee142+6 Cri29 Def26
■装備
属性武器 : +7アイスメイス
特化武器 : +8Tクレーマロウス鎖 +9Tブラッディ鎖 +5毒ソドメ
三減盾 : 兄貴、タラ、熊、クワガタ
防具 : デビルチジュエル、木琴マフラー、+1緑ゴキブーツ、コボクリ*2、高級サングラス
■狩場情報
狩場:オーク2F、SD4F(臨時多し)
回復資材 : 人参
経験効率 : 測ったことないのでよく分かりません…
狩り方式 : オークDはただニンジン食って殴るのみ。
SDは空いてる時間に行ってなるべく一対一に持ち込み狩る…
黒蛇とマルが同時に来たりするとニンジン猛連打ですな。
コメント : 初めてここを拝見しました。いろいろ参考になりますね。まぁ
細かいデータなんかは気にしないほうですが。
β2初期からのキャラでステも適当に上げてました。製造型な
どという言葉を知って「これだ!」と思い中盤はひたすらdexに
振った時期もありましたが、今はまたいろいろ気分で振ってます。
とりあえず90目指して余生はAGIとLUKに振っていこうかと思って
います。
臨時PTでいろいろな所に行くのが好きなんですが、最近は募集も
大変でソロが多くなってきました…。ソロも行き先がマンネリ化
してきましたし…AR弱くなってもいいから早く新しい敵やマップ
実装して欲しいな…なんて思ってます。
臨時広場で募集してるの見かけたら、気軽に入ってみてください。
追記 半製造なのにアイスメイスしか持ってないのは、属性ゾドメ4連敗中
だからです…。48%(某計算機)を4連敗する確率は…?
あと質問ですが、STRを10の倍数で止めている方が多いようですが
俺のように新スキル大声(?)の+4見込みで56止めなんてのは
どうなんでしょう?SP8で5分間だそうなので常時使用が基本になる
のではないかと思っているんですが…意見をいただけると恐縮です。
(既出だったらすいません。まだ半分ほどしか読んでないので)
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 05:41 ID:nLRCFfEc
>>883
サハリックとケミカルあるなら伊豆か時計。
それがイヤならコボしかないかと・・
888
:
886
sage
:
2003/04/30(水) 05:51 ID:jq/c6nvf
訂正 job4950ってなんだ…50です
あと鉄蝿メイル書き忘れてました
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 06:18 ID:6Y2wyQzo
>>886
レベルの割にDEFが低過ぎる気がしますね。
防具精錬は時期的に迷うところですが。
私もSTRの桁合わせに大声を見込んでいます。
現在タロウベルト*2で80にしてますが、大声でその分を補えば
マタ首輪*2でDEFを+2する事が出来るので、かなり期待してます。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 08:34 ID:rWxToVCs
>>886
Lv.3→-40%に修正された鍛冶計算機で計算してみると
JOB50/DEX85/LUK55・支援アリ・黄金金敷で40%弱だから
それが正しいとすると、4連クホ率は13%(60.1*60.1%*60.1%*60.1%)
エンペ金敷使用なら9.2% まぁ…ありえなくはないかと。
大声ですが私の場合、大声実装までは、今のままSTR64+6で止め
使い勝手が良ければ70+6まで上げ、悪ければ64+6のままのつもりです。
問題は、レベルが高いと気軽にSTRを6上げられない、ということですが
>>889
さんとは逆に、マタ首輪を外し、DEF2/AGI2(←AGI痛いけど)を捨てて
タロウベルトを暫定的につければいいかな、と思ってます。
891
:
蜜柑
sage
:
2003/04/30(水) 10:26 ID:11T6k8SF
遅レスすま
>>841
実は3人ともスレに過去でステ公開しているかと(苦笑
プリさんは主にキリエ・グロリア担当、アコさんはヒールやブレス・アンゼなど支援担当(INTカンスト)
ちなみに昨晩、自分+騎士x2+アサ+ハンタ+プリx2+Wizで城2行ったんですが、全然殲滅力無くて泣けました。
ASPD180超のBSx3のが全然強いとは...
深淵は、全員ほぼ必中なのでクリ頼り。食らっても2184ヒールで即回復。
うろつきは、呪いブレスでほぼ余裕。土ソドメ持ちさんがいいダメ出してくれます。
(ちなみにレイドリックは2〜3秒で沈みます、深淵・禿ですら10秒程度...)
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 10:32 ID:skyA/Eab
>>879
Good Job!
>>882
>>883
>>886
だから、防具の項目はいらないって。
精錬とか木琴、カード類は、DEFとFLEEやステ補正で大体分かるから。
と、
>>879
にも書いてあるのに。
まぁ、靴CもMaxHP/MaxSPにしか効果ないから
書くならレイドと持ち替え用のアクセ関連なクリップ(ベルト)くらいで
充分な気がする。……と、これも書いてあるか。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 10:39 ID:d6yHSDIE
来た、ついに来たよ!
立ち上がれ、斧BS!
- 斧類の武器のダメージが全般的に上方修正されたし , 重さは減少されて使いやすくなりました.
- ブラックスミスの斧を使用したときの攻撃速度が増加されました.
http://yokaichi.com/ro/kor.htm
韓国本サーバね。
894
:
蜜柑
sage
:
2003/04/30(水) 10:42 ID:11T6k8SF
つわけで最新ステ晒し
■基本ステータス
BlackSmith@loki鯖 Base83/Job50
PC7 DC10 OC10 メマー10 AR5 OT5 WP3 MP3 研究10 鈍器3 他略
Str71 Agi61 Vit51 Dex57 Int3 Luk27 (補正込み)
Flee164(144)+3 Cri20 Def41(44)
■装備
属性武器 : +3火ソドメ、風ソドメ
特化武器 : 無し(借用:+8T血チェイン、+8エンシェントDビホルダチェイン、+7Tインセクチェイン)
特殊武器 : +8Tスターンチェイン
三減盾 : 鱈(借用:熊)
防具 : 木琴マント、+3イミュンマント、+5フレジブーツ、他略
■狩場情報
狩場:コボ平、SD5、廃坑3
回復資材 : 人参 2666+450
経験効率 : 110k,290k,150k(Base、上記狩場にて)
狩り方式 : コボ平、SD5は遊撃、廃坑3は定点
コメント :
持続時間は、10時間〜、1時間半、2時間半くらい。
とりあえず、もう1枚コボC出すまではコボ平メインになるかな?
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 10:55 ID:haRQaanD
>>893
バカヤロウ〜!タイミング良すぎだよ。
今日の日鯖パッチに無理だと解りつつも期待しちまうじゃねえか(*´Д`) アアン
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 11:02 ID:SKSgZlsb
■基本ステータス
BlackSmith@fenrir鯖 Base72/Job42
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str62+8 Agi75+4 Vit1+5 Dex28+11 Int1+2 Luk1+1 Flee171 Cri1 Def44
■装備
属性武器 : 水チェイン、+5火ソードメイス(借物)
特化武器 : Tボーンド、Tフレーム、Tクレーマロウス、Tブラッディ(借物)
三減盾 : 兄貴、鱈
アクセ : マンティスクリップ、マタ首輪
■狩場情報公開用
狩場:SD3F
特化装備 : Tブラッディ+Tクレーマロウス+水チェイン
回復資材 : 赤ポ900個、青ポ5個
経験効率 : 朝(420〜480k/h)夜(250〜340k/h)
滞在時間 : 40〜60分
狩り方式 : 常時AR+OT あまりに囲まれたらメマー 索敵にハエ使用
コメント :
兄貴盾はショートカットがややこしくなるので使用せず、まだまだ囲まれると食らいまくります。
現在STRがちょうど80なのでマンティスつけてますが、基本的にはマタ首輪です。
何故だかよくわからないけどBSだと青箱運が凄いです、30分に1個は出る感じ。
鉱石発見も絶好調で昨日はエル塊とラフウインドが…でもレア出ないと赤字なんですよね(汗
STRは最終的に補正混み90の予定なんですが…大声を視野に入れるかどうかが悩みどころですね。
最終FLEEは180〜190の予定です。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 11:12 ID:oS03h8EO
装備欄はやっぱほしい気がする。
現在の装備以外に何がほしいかとか、アドバイスしやすい気もするし、
どの装備でどの能力を上げてるかとか。
精練でDefを上げているのか、マタの首輪なのか、鉄蝿なのかとね。
そして、訂正案を出したばっかりで使えないといわれた867さんはちょっと可哀相に思えた。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 11:47 ID:hTZDUOIV
>>893
韓国サクライで調整中の時から気になってたのだけど、
結局どれくらい斧の威力が上昇したのか分かる人いませんか?
以前から一撃の威力に憧れてましたが斧があまりにも使い勝手悪いので
今までチェインに浮気してました・・・ごめんなさいっ!
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 12:01 ID:jHlgbF2G
>>898
前スレ875に、小型に対して50%→75%って話が出てるけど
これって本当なのかね。真偽不明。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 12:49 ID:n7euB/fJ
防具精錬の時期について大変迷っているところなんですが・・
エルニュムのドロップ率が現在より、噂じゃ10倍?になるとかなんとか。
確かに今なら確実に+5にはできるだろうけど、あまりの高騰ぶりに手も足も出ず。
どうせなら売ってしまって、お金を確保しておくべきなのではないか?とも思ったり。
・今の内に精錬するべき!
・今はエルニュム売って、コモドに賭ける!
さあドッチ!?
既出ならスマソ。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 12:49 ID:Z5zUN+gS
ここの
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/umiumi/
マウスとキーボード入力をスクリプト形式で記録して再生する。
スクリプト言語によりアプリの操作ができる。
というUWSCを使ってにんじんのまとめ買いとか鍛錬の自動化は
できないだろうか?
#ちょっと試してみたけどRO内のマウスの移動はできないっぽい
え〜と、スレ違い?
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 12:54 ID:yIDfv2qX
>>901
楽したいのはわかるが、それってBOTに通じるものあるんでない?
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 12:58 ID:v0zEzYOz
>>900
C挿した防具があるなら、無理してでも今の内に精錬すべき。
消失実装したら、冒険できず+3か+4止まり、
もしくはまたCから集めなおしになる可能性がありそう。
高価なC挿し装備があるなら、それだけでも今精錬すべし。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:00 ID:if3AmTaW
>>900
これが正解、という選択肢はありませんが、主な特化武器・三減盾が
揃っているなら、1
揃っていないなら、2
今の狩場もステも装備も書いてないので、それ以上言いようがありません…。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:01 ID:6Y2wyQzo
こりゃまた懐かしいツールだな。
似非ネトゲのルナドン第三の書でかなりお世話になったよ。
で、その俺から言わせてもらえば、例え使えてもROには相応しくないツールだと思う。
スレ違いにでもあるし。
906
:
901
sage
:
2003/04/30(水) 13:22 ID:9JMuS61f
>>902
>>905
了解です。人間楽する事ばかり考えてるとよくないですね。
ROに対してはそれを封印しておきます。
スレ違いすいませんでした>ALL
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:27 ID:R+9VcNBD
喪前様がた聞いてください。
「俺とほぼ同ステなのにSDで時給400kとかすげぇよなぁ。3Fだとすぐヌッコロされるのに」
とかずっと思ってたワケですよ。
んでこないだリア友宅にてやらせてもらったら・・・
あれ? 妙に反応がいいよ? 人参連打速度も速いよ?
・・・・漏れの家の回線速度が遅いだけですた・・・(;´д`)
回線次第でこうも戦いやすさが変わるのかと思った75歳戦闘BS春の一日。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:28 ID:n7euB/fJ
>>903-904
ご意見ありがとうございます。
とりあえず、装備にCが刺さってて、まずこの装備は決定だろうと思われる物から
精錬していった方がよさげですね。
例えば、あまり取り替えたりしない靴系統とかかける物系統など。
正直欲しい物などあるのですが、ここは精錬を優先する方向でいきます。
・・・エルニュムとかうっちゃったよ・・どうしよう(-_-;)
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:32 ID:mIegojbN
今は+5にするのに約5M必要
しかしコモド後はドロップ率10倍ならば約500k
BS用S付き防具はマント以外100k程度(しかしマフラー選択の人が多いと思われる)
カードがゴキやマタやスティチョンチョンあたりだったら、買い直してもお得かなと
しかも+5成功率も50%以上はあるみたいだし
ウィスパ(現在5M程度)だと微妙だね
精錬に回す資金があるなら確実に強くなるわけだからもちろん精錬するべきだが、
余裕がないなら後回しでもOKかなと思う
910
:
909
sage
:
2003/04/30(水) 13:35 ID:mIegojbN
追記
でもコモドなんて永遠にお待ちくださいの可能性も高いから、やはり精錬すべきだろか・・・
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:37 ID:n7euB/fJ
>>909-910
だよね。コモド来るかどうかが一番重要な問題なんだよね、結局。。
ターン(AA略)
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:38 ID:DIlD3uWj
>907
すっげぇわかる(;´Д`)
ツールの連打機能ONでおしっぱでも手動とかわんなかったり・・・
DEFあっても人参じゃ無理(;´Д`)
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 13:45 ID:7DEPjjNQ
ボーンヘルムだけは今のうちに+7にしておけ。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 14:15 ID:Zcg2qrB/
>>897
に同意、装備欄(防具)はやっぱほしい・・
自分はまだ計算に不慣れだからDEFとかぱっと見で装備までなんてわからないし・・
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 15:30 ID:dXUZbT7L
■移動時でもHPが回復する現象が修正されました。
■HP・SPのバー表示が実際の数値と異なる現象が修正されました。
■装備欄の矢装備場所に矢以外のアイテムが表示される現象が修正されました。
■スキル「鉱石発見」で発見した鉱石は「鑑定済」状態で現れるようになりました。
■矢の装備変更がショートカットウィンドウを使用して行えるようになりました。
■矢の属性が正常に適用されるようになりました。
■アイテム「破魔矢」の属性が聖属性に変更されました。
灰色文字の鉱石よ、さらばだ。
916
:
886
sage
:
2003/04/30(水) 15:41 ID:jq/c6nvf
>>889,89
お返事ありがとうございます。
大声に関してはやはり実装されてみないと使い勝手が分からないのが本音でしょうか。
でもせっかくのドーピングスキルも10の位に変化がなければ、目に見えた
ダメージの上昇は期待できないのでは…と思います。「雄叫びあげてパワーアップ!」
はなんとも気持ちよさげなので、やはりSTRは56で止めておこうかと思います。
属性ソドメ4連敗の件ですがもちろん製造用装備(ガラスの靴除く)+エンペ金敷き+
支援状態だったのですが、それでも4連敗の可能性は9%もあったんですねぇ…。
2回続けて失敗し、「今度こそは」と鋼鉄200枚用意しそれが連敗したときは…かなり
へこんだものです。
あとLVの割りに防御が低い…ですか…。エル結晶900k↑の時勢に精錬なんてとてもじゃ
ないけど考えられません。みなさんどうやってそんなにお金を稼いでいるのかな…?
それとも製造型なのに属性武器を製造販売したことのない俺が馬鹿なだけでしょうか。
でも装備も一通りは揃ったし、これで属性ソドメ(火にしようかと思ってますが)
に成功したら精錬に手をつけてみるのもいいかもしれませんね。
PS.マタ首輪って防御+1なんですか…?常識…?
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 15:51 ID:b8LnoXkQ
>>916
常識というか、露店で売ってるマタ首輪を右クリックして
説明書き読めば(スクロールしないと出てこないけど)「防御:1」
って書いてありますよ。
あと、鋼鉄400枚分(原価で7〜8M?)のZenyがあれば
防具を+7〜8にはできたと思う。DEF40超えると、だいぶ違います。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 16:12 ID:oS03h8EO
>916
まぁ、こちらとしてはチェーン失敗してることでさえヒィヒィ言ってるんで、
どうやってソドメ4セットも集めてるんだ〜、といった感じです。
えにゅ石に関しては、赤芋getとか鋼鉄集めに行った炭坑でgetとか、
青箱売って、地道な買い取りとかでがんばりました。
1月半ばからやって、やっとDef51まで来ました、後+2で完成。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 17:40 ID:bwW+MqK8
これから出る鉱石発見が正常化しただけで
いままでのはそのまんまか。
黒エンペが処理できない・・・
920
:
916
sage
:
2003/04/30(水) 18:08 ID:jq/c6nvf
>>917,918
おぉまた返事が…うれしいもんですね
ソドメに使った鋼鉄の250枚くらいまでは課金後こつこつ貯めたもので主に
下水産(を加工)です。後はカード欲しさに延々と狩り続けたコボルト産で
すね。それ以降はもう下水に戻りたくないという恐怖からチャット買いに走
りましたが…。
そういえばエル、エル原は出るたびに売ってましたね。それが特化武器や製
造用装備などに変わったわけですが…自力で出した分だけでも精錬にまわし
てれば今頃+5の一つくらいはできてたんですね。
思えば製造用品に7〜8Mソドメの鋼鉄400枚で10Mと赤字があるわけで、対し
て製造(請負)による儲けはトータルしても1Mあるかないか…LV86にして
貧乏している理由はこの辺にありそうですな(大笑)
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 18:28 ID:aE0K09tZ
古城2Fで見たんだけど禿からの被ダメを350ぐらいに抑えるBSってどんなステと装備でしょうか?
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 18:35 ID:qv4gUjrt
>>921
恐らく廃VIT、精錬BS様の最後の目標、うろつくもの肉アンクルですな。
カーリッチョなのかな・・・??
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 18:43 ID:LDVzMgkt
>>921
フル精錬+レイド+カリッツ+VIT沢山
アンゼルス10有ればなお良し
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 18:51 ID:b8LnoXkQ
>>921
DEF57/VIT90程度で、レイド・カーリッツなら、おおむね平均被ダメ350
DEF63(ALL+6防具)なら、AGI型でも平均350切ります。
ただ、攻撃当たるのかなぁ…。ソロ狩りは厳しそう。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 21:05 ID:izM7CS2v
>>841
蜜柑さんも書いてますが、各人の情報をもうちょい詳しく。
・TCチェイン持ち、Agi重視の
>>664
さん
→かなり避け、かなり高確率(50%くらい)でクリが出てます。
敢えて言うなら一撃が軽いのがネックか・・・
・Str-Agi-Vit-Dexフラット予定の
>>894
、蜜柑さん
→そこそこ避けてそこそこ耐えてそこそこクリ出てそこそこ与ダメ。
しかし、突出したものがないのがGHでは辛いか・・・
・Str>Agiの特化装備完備の私が
>>890
→与ダメは重いんですが、真っ先に死にます。耐久力なさすぎ・・・
意外なことに総合戦闘力は同じくらいな印象です。
共通点としては、そこそこクリ装備(Luk30くらい、コボクリ2)と、
そこそこ精錬(Def50くらい)という事くらいかな。
ただ、Fleeを考えると、GHでソロ狩りできるのは多分
>>664
さんだけの
ような気もします。私は一人じゃ無理だと痛感しました。クリの有無で
与えるダメージがばらつきすぎるのと、おかわりに耐えられなそう。
PT行動でタゲが分散したのと、ダブルARの高殲滅力が大きかったなと。
もちろんヒールとキリエの効果が一番大きかったですけど。
レイドリックもカリッツもジョーカーも禿も、クリじゃないとまともな
打撃が当たらないので、GHを睨むのであればそこそこのLukか、多少の
Defを気にしないくらいのStrが欲しいというのが実感。
# でも前スレで、「Luk振らなければ」って言ってた人いたんですが・・・
あと、時給と収入のほうは・・・お察しください。
(3時間くらいで平均時給150kくらいだったかな?)
でも、めちゃめちゃ楽しく狩れました。是非またやりたいです。
他鯖の皆さんも、結託して戦ってみると面白いですよ〜
926
:
925
sage
:
2003/04/30(水) 21:15 ID:izM7CS2v
↑ごめん。私は
>>880
でした。テンプレの例のやつです。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 22:36 ID:eB0iP+JO
え〜と当方半製造?でスキルの関係上属性石製造はとらないつもり
だったのですがどうせなら1だけでもとろうかと思い直しました
レベル70、40のDEX50程度の製造レベル1だと意味あるとおもいますか?
ぶっちゃけ原石うって属性石買った方がいいですかね?
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 22:54 ID:X03DnMMH
>>919
前スレぐらいで少し話題に上ってましたけど、
安めに売ってる露店を探してエンペを購入し、それを使って白文字化して
買った値段かちょい安めで2つ売りさばけばOKですよ。
私はそれでポリンから出た黄金を処理しました…(笑)
そう言えばあんまり話題になりませんけど、そろそろ
ttp://alicetan.hp.infoseek.co.jp/rag_moe/
↑これにBSが出てきますね。
4日は♂BSが、そして5日には♀BSが登場するようです。
この2日間はこのスレの皆さんこぞって投票に行きましょう(笑)
願わくば男女BSで決勝…なんてはかない夢を語ってみたり…(´・ω・`)
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 23:12 ID:pJG4xzmZ
>>927
属性石の相場が高かった12月中ならともかく
現在は取る必要ないと思います。属性石スキル1だと
せいぜい30%の成功率なので、原石は即売れ値で売って
結晶をチャット買いで集めた方が安くつきます。
ただし、将来オリ研究を取るつもりであれば
前提スキルとして属性石1が必要だから、取らざるをえませんが…。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 23:13 ID:+VjLFJ/X
>928
もし第一試合に勝っても第二試合が
♂BSは♀GM、♀BSは♀騎士に当たるんで無理臭い
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 23:14 ID:+VjLFJ/X
じゃないや♀BSは初戦から♀騎士だな、ムリポ
932
:
928
sage
:
2003/04/30(水) 23:40 ID:X03DnMMH
>>930
私はROを始めて、最初しばらくは♀騎士属性でしたが、
そこから♀BS属性になったんですけど…そんな人間は少数派ですかそうですか(´・ω・`)
♀騎士と♀アサでうまく票が割れてくれないかと期待したりしてみるんですが…だめですかね。。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/30(水) 23:56 ID:qAZfb3eb
>>930
♂BSは♂萌えスレではトップクラスですが・・・
まぁ、他の♂二次職よりましとくらいしか言いようが。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 00:55 ID:K3KmpjcL
今、適当に叩いた狸からミスフロが出てきたんだが、、
し っ か り 未 鑑 定 状 態 で し た 。
まんくるぽー('A`)
935
:
934
sage
:
2003/05/01(木) 00:55 ID:K3KmpjcL
追記:当然露店にも出せませんでした。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:27 ID:tJUq2aH2
‥‥韓国じゃなくて?
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:30 ID:cxev0apb
先程からチャットには入って来てくれるのだが
材料や成功率を聞いて去って行く人ばかり・・・
ふふ・・・確かに中途半端さ、中途半端だYOOOOOOOOOOOO!!!!
なんか泣けてきた。_| ̄|○
お金余ってる方、道楽で中途半端製造に依頼してやって下せぇ。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:34 ID:K3KmpjcL
>>936
公式に
■スキル「鉱石発見」で発見した鉱石は「鑑定済」状態で現れるようになりました。
て書いてあるよ。
(´・ω・`)
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:49 ID:3E5lTCeW
>>936
あれ? 知り合いのBSさんがアチャから鑑定済状態で石炭が出たと言ってたけど……
……と打ち込もうとしたら、私自身はマルから火原石、レクからブラコンが未鑑定状態で出ました。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:51 ID:5ZffnfSj
戦闘系スキルはARだけ取ってる半戦闘/製造系BSですが,最終的にスキルポイントが 3 だけ余ります。
これを,HFに振ってレベル5にするか,OTに振ってレベル3にするか悩んでいます。どっちがいいかアドバイスください。
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:53 ID:K3KmpjcL
鉱石発見、、どうなってるんでしょうかねぇ…
>>940
HFの性能次第だからコモド後まで待ってみてはどうでしょ?
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 01:55 ID:CXG9DT3p
>>940
他のスキルはどうなってるのか、できるだけ詳しく書いてくれた方がアドバイスしやすいですよ。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 03:31 ID:8UKm/MXn
>940
OT3だと効果が少ない&SP消費多いであんまり役に立ちません。
一応は緊急時の殲滅力アップになるかもしれませんが、効果時間も短いし微妙です。
他に取るスキルがなければ消去法でHF5ではないかと。
でも、コモド後まで取っておくのが一番賢いと思いますよ。
現状HF5が役に立った事ありません_| ̄|○|||
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 08:29 ID:21Zxfn1r
?
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 09:10 ID:vCb89Igu
>>941
昨日ゴキブリから鑑定済みオリ結晶だしたけど・・・
SS取っておくべき事態だったのかなぁ??
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 09:24 ID:PXFRCjUk
ざざーとスレを眺めさせてもらいましたが見あたらなかったので。
非INT、非殴りな70歳Dexプリから質問させてください。
最終ソロ狩場は製造系(純製造系含む?)と同じく時計2F。
(キリエ修正きたら、臨公も無理なのであそこに骨を埋めます。)
カビキラーチェイン(固定ダメージ)でぽこぽこカビ掃除してます。
時給は100kぐらいですかね。
で。BSさんのAR、羨ましいなぁとか思ったりして、
あそこでPT組めたらなぁとか考えたのですが、
BSさんにとってはメリット乏しいでしょうか?
○ ソロよりPTのほうが気が紛れる
○ 湧いたときに支援ができる(ヒール、ブレス、IA、グロリア)
△ あちゃ助の巣に突撃できる(ふにゅま支援
× 敵の数が少ない(=2人PTだと効率下がりそう
× 殲滅力が不必要(=たこ殴りすると10秒かからずSPR発動しなさそう
× PT組むなら殴りやINTと組んで、他のDにいきたいやぃ
いまいちかなぁ。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 10:09 ID:DK0iYUUF
>>945
以前あった(今も?)バグの
「スティールした装備品(収集品までが)未鑑定だったり鑑定済みだったりまちまち」
…というバグの、鉱石発見版っぽいですね。
鑑定済み・未鑑定状態、両方のSS撮ってバグ報告してみるつもりです。
こんな時に限って、なかなか出ないんですが…。
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 10:15 ID:9Y9yEBtN
>>946
ぜひ組ませていただきたいです。監禁だと人恋しくて。TT
◎ ソロよりPTのほうが気が紛れる←これが一番
○ 湧いたときに支援ができる←結構モンハウができてて大変
○ あちゃ助の巣に突撃できる←巣に突撃はともかく、普通にアチャ対処にいい
△ 敵の数が少ない←蝿探索できない点がめんどいと感じる人がいるかも?
? 殲滅力が不必要←いや、いるんじゃないかと…
? PT組むなら殴りやINTと組んで他のDに←不相応なとこで迷惑をかけたくない
ただ、私は未 精 錬 V I T 型 半 製 造 B S 6 2 歳 なので無理ですが。
たまにギルメンのINTプリきゅんと行きますが、
彼はピラ地下でソロヒール狩りしてた方が効率がよさそうで、
申し訳なくてあまり誘えない。TT
私も非INT非殴りなバランスプリ(80歳)を持っていて、
ソロは大抵時計2Fです。お互いがんばりましょう。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 10:20 ID:HryMM7rm
今朝イズで石炭、鉄、鉄鉱石出しました。
全部未鑑定でした。
しかし1時間程度で3つもでたのに、
もうちょっと当たりでてくれてもいいのに・・・(´・ω・`)
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 10:27 ID:WHHB2sOx
昨日、レクイエムから鑑定済みクリスタルブルーでてます。
ばらばらなのか、、相変わらず重力仕事だこと。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 11:00 ID:wsnhkcFg
というわけで950は新スレよろしく
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 11:24 ID:pgr7fN+f
うぉ、踏んじまった。
って、仕事中なのに(;´Д`)
953
:
950
sage
:
2003/05/01(木) 11:57 ID:tXcg0JVg
BlackSmith 情報交換スレ LV17
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051757145/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1051757145&ls=50
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:13 ID:PP+uKxMr
>>946
私は組めるようなLVではないですけど
STR>DEXで高殲滅力、赤字量産型なのでプリさんと組めたら
最高に幸せです(*゚ω゚)
基本的にBSも低賃金(EXP)暮らしに慣れてる人が多いと思うので
効率が多少落ちたとしても、気にしないでしょうし、
回復剤代の軽減&滞在時間の延長でトータルすればプラスかな。
それに、何よりソロをしなくていいのが、なによりも大きいぽ。
955
:
650
sage
:
2003/05/01(木) 12:15 ID:dy4aEu6s
Str** Agi** Vit** Dex** Int** Luk**
↓
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk**
ステテンプレこうなりませんかねぇ?
ステータス欄見ながら書き写す時、intとdexが逆なのがなんとなく嫌で…。
956
:
650
sage
:
2003/05/01(木) 12:15 ID:dy4aEu6s
自分はどこの650なのかと_| ̄|○
957
:
950
age
:
2003/05/01(木) 12:32 ID:zJG8lw8T
こっちあげときます
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:41 ID:6J41S8O2
新スレから誘導されて参りました。
というわけで、BS転職祝いについてこちらでもお伺いします。
倉庫覗いたら属性原石と鉄鉱石しかなかったんだよママン
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 12:49 ID:JpTd57Bl
■基本ステータス
BlackSmith@sara鯖 Base65/Job34(43転職)
AR5 OT5 WP3 MP0 武器研究10 メマー10
Str31+6 Agi83+1 Vit1+4 Int1+2 Dex28+8 Luk1+5 Flee169+1 Cri5 Def22+5
■狩場・装備質問用
属性武器 : +9強いアイスアックス
特化武器 : 無し
三減盾 : バックラーオブガルガンチュア、ブルータツバックラー、クラニアルガード
特殊装備 : ロザリ-*2
普段は+9ハンマーを装備してます。斧しか使ってません。
炭坑で狩ることが多いんですが、それよりいい場所はあるんでしょうか。
殲滅力が無いので泣きそうです。
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:49 ID:imGQYh8u
>958
予算がよくわからんが、今までスチレとか使ってた商人さんなら、
S3チェーンあたりプレゼントとか…
好きなC挿してくれっ!て感じで。
特化型武器を複数揃えるパターンが多いと思うので、
いくつあっても嬉しいと思います。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:50 ID:Uc4/4NrV
BS様方、鉄、鋼鉄製造をツール使って連打するときは
隠れてやってくれな。
画面にエフェクトみっつも重なってると
マクロ使用の疑いで通報せざるをえんが
苦労して育った職人を密告してるみたいで気分が悪い。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:52 ID:O8q3wgCz
鉱石類でも十分嬉しいかと思われ。
でも半戦闘とか戦闘型なら微妙かもね。
ようは気持ちです。
そういう私は知人のBS転職祝いに自作の火チェインをプレゼントしました。
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:52 ID:EZmTeJq0
>>958
300Kあるなら黄金金敷がいいと思うのだが。
製造・半製造なら鉱石系とかステup系のカード(ろっかとかドラップスとかルナとか)
戦闘型なら20%upカードかな?(こっちはちょっと値が張るけど)。それかs3チェイン1,2本とかどう?
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 12:57 ID:ixXVkrLq
>>946
自分は67製造系BS(ややSTR振り)ですが、鯖と時間帯が合えば是非組みたいところです。
まず第一にPTを組むことによって【ソロの殺伐さが薄れること】これが大きいです。
次にやはり、ヒールによる支援で人参代が節約できることとです。
あそこで狩っているのは主に半製造のなかでも純に近い方たちが多いので、
赤字必至なのです(およそ1hで10k〜15kzの出費)。
マニピもあれば常時ARも可能です。
アチャ巣にも突貫できますが、なにより二人である場合、
野良デビルチから逃げなくてもいいかもしれません。
二人でボコることで総被弾数も減りますし…。
アラームは……サンドイッチ状態でボコればいけるかな?
まぁ、もとより挑むこと自体が間違ってますけど…。
効率自体はどうにも言えませんねぇ…。
参考になるかどうかはわかりませんが、同LV帯の製造BSとその場の勢いで組んだ時は
WARのお陰かかなりの効率がでましたけど、お互いにカビキラー(相手はマンドラ*2サソリ混合 自分はマンドラ*3)
装備でしたし、その他もろもろの装備(対アチャ用ホルン盾Tスケワカチェイン等)でドープして最高200k/130kでました。
SPがほぼ同時に尽きておよそ50分ぐらいで帰還。
まぁ、赤字なことにはかわりありませんが。
プリさんと組む場合、求めるのは瞬発力(効率)より持久力(滞在時間)かな?
SP切れたら会話でマターリとできますし(´ー`)y-~~
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 12:58 ID:TJnwxO5U
ええと、製造BSの先輩様方質問です。
当方59/28の半製造BSで
Str35 Agi20 Vit40 Int初期値 Dex61 Luk25
戦闘スキル:HF2 AR2 武器研究6(上げ中)
というなんとも中途半端なステな上、
防具は鉄蠅メイル以外カードも無く全て未精錬、3減盾も当然なく
特化武器と言えば4色の自作属性メイスとTサハリックチェインのみ…。
伊豆2Fか無理して3F辺りしか行き場の無いのは承知しているのですが、
今後の狩り場の拡大やステの振り方についてアドバイス頂けたらと思い
書き込みました。
些細なことでも構いませんので、こうしたらどうか、というような
事があったらご教授願います。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 13:23 ID:ceS3cYIm
>>965
えーと、製造BSじゃなくてごめんなさい。
伊豆にいるってことであれば、タラフロとヒドラの対人型カードセットを狙うというのは?
どれか一枚でも自力ゲットできれば、あとは収集品を売るなり、自作武器売るなりで
お金で買ってもいいし。
人型カードセットをがそろったら、兄貴とゴブリン狩って対動物セット、
対動物セットが揃ったら、熊とキャラメル狩って対虫セット…なんて
現実にはそうそううまくはいかないですけども。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 13:26 ID:BnUCVNs2
OTは5あって本当に役立つって感じかね
5なら常時OTも可能だし、どんなに削っても種族Cと同等の効果が得られる4かと
体感的ニナー
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 13:31 ID:2u/ydR0j
>>959
>殲滅力が無いので泣きそうです。
STR上げるか特化武器作る。
ま、これだけだとあれなんで^^;
斧使い(こだわりあるのかな)&熊盾&それだけFleeあればアルギオペはどうでしょ?
STRと特化無いと囲まれるときついですが、うまく立ちまわれば狩りにはなるかと。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 13:42 ID:7pfLUuCU
>>965
特にとりたいものがないなら(製造系スキルを極めたいとか)武器研究より先に
ARを5にするだけでそのステなら伊豆3Fは楽チンだと思います。
私は
>>378
ですけどオボンヌに囲まれない限りは人参でなんとかなってます。
私よりも1回り以上戦闘力があるようなのでモロク↓↓のアナコンダク・ホードや
プロ上水4Fの雄盗虫、あたりも特に装備を揃えなくても十分狩りになるのでは
ないでしょうか。(私はちょっとキツイ)
もちろん狩場にあわせてゴブリンc・キャラメルcを一枚買うだけでも
違うと思うので予算があれば買ってもいいと思います。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 13:46 ID:VIjU2ML/
>>946
さんとは全く別の者なのですが
同じく非INT非殴りの支援DEXプリ71歳(DEX94)。
やはりソロの時は時計2階にこもっております^^;
武器は正直ショボイ物しか無くて
小銭稼ぎになるのですがやはり殺伐として来るのがチト辛いです。
で、高DEXの製造BSさんと是非とも時計2階で組んでみたいのですが
その場合って何処で募集をかけるべきでしょうか?^^;
それぞれの鯖毎の臨時公平募集場所(例:餃子テラ南・狼:元剣士ギルド前)よりも
時計前の方が良いかな、と思っているのですが…。
971
:
959
sage
:
2003/05/01(木) 14:21 ID:JpTd57Bl
>>968
アルギオペですかー、HP高いからどうだろう。
とりあえずやるだけやってみます。
ちなみにSTRは今上げてる途中です。
ありがとうございました。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 14:34 ID:OKqNbfA0
DEX重視のプリの話になってるみたいなので前スレ(15スレ)171の臨時結果を。
Base70前後(現在73)、時計1@Chaos、時給は120〜160K(@RoMonitor)、
収支は組んだBSさんがAGI型(闇ブレスでJr8割以上回避)ならサンク1枚ですむのでぎりぎり黒、サンク2枚なら赤
ただ1Fでも2Fでもですが、
○ ソロよりPTのほうが気が紛れる
○ 湧いたときに支援ができる(ヒール、ブレス、IA、グロリア)
△ あちゃ助の巣に突撃できる(ふにゅま支援
× 敵の数が少ない(=2人PTだと効率下がりそう
× 殲滅力が不必要(=たこ殴りすると10秒かからずSPR発動しなさそう
× PT組むなら殴りやINTと組んで、他のDにいきたいやぃ
は共通かと。
自分の場合はBSさんにIAとブレスをSPと相談してほぼ常時、自分には魔法はなし。
たこ殴りで大体カビが5〜7秒ぐらいなのでSPR発動を待って移動。
回復はJrが来たときにサンクで一緒に。
マグニは維持しても休憩が増えるだけなので、まとめて休憩を取るときだけマグニ。
これでやってます。
サンクの仕様を知っているかただと非常に楽ですが、自分のやり方は特殊なほうだと思うのでそのつど説明。
終了直前に自分にもブレスとマグニかけてASPD170たのしー<プリBSVIT騎士しかないやつ
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 15:06 ID:ICuPJyt0
>>961
必ずしもマクロツール使用とは限らないよ。
BGM・効果音・エフェクト等をすべて切り(/bgm /sound...意味あるのか不明ですが)
/skipでフレームスキップも切れば、自動鉄より高速製鉄可能です。
自分の場合、F1→エンター連打→ウィンドウ消えたらF1→エンター(以下略)
で製鉄してますが、友人に見せた所、エフェクトが重なって
すごいことになってたそうです。ま、鯖が重いと溶鉱炉が熔けますが。
>>971
赤芋虫は、ステータス的には美味しく頂けるはずですが
せめてダブルインベナムハンマー(S3ならトリプルが理想)じゃないと
殲滅力足りない+被ダメ多すぎで、まったく効率上がらないと思います(DEF低いし…)。
アナコンダクハンマーなら炭鉱でも使えますから
頑張ってアナコンダクCを買うか、自力で取るのを勧めます。
少し上げてSTR40あれば、ベース75近辺まで美味しく過ごせるでしょう。
あと、アクセサリはマタ首輪推奨。安価でDEF+2は大きいので。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 16:19 ID:tNcvRKpF
>>961
>>973
も言ってるが私の環境だとエフェクト切らなくても連打すれば超高速で出来るし。
自分で試してから言ってくれと。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 17:27 ID:pN+cugS8
そういえば
12月当初は街中で「カンカン、シャキーン!」
ってやってると知らない人から色々言われたよな
言われたよな、ってか
俺が「どうやって街中で精錬してるんですか?」
って言ったんだけどな
ソレはともかく
皆鉄・鋼鉄製造みたいに数が多いのって
何処でやってます?
何処でやっても勝手とはいえ
五月蝿いっちゃあ五月蝿いのは事実だし
>>961
も悪意は無いんだろうが誤解する人が居る
という事実が出てきたわけだし
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 17:32 ID:9wezB+lF
>>946
さん
当方半製造型BSです(72歳,STR52,Flee135,Hit153,Loki)。Dマンドラチェイン&
D助若チェインを主装備として時計2に篭ってます。ソロではこのステ&装備
でも一回で1万は赤字が出ますし長時間は滞在できません。
で、先日(DEX型ではないものの)プリさんと組んで狩る機会が有りました。
感想は…。
激しくたのちーっ!!!
でした。効率自体は湧きの関係もありそんなに目覚しい結果は出なかったんですが、
通常ではハエで逃げるか死体を晒す結果になるようなハウスでも縦横無尽に潰しまくれて
快感でした。湧きポイント付近で休憩すれば回復する頃には叉丁度良く沸いてくる感じ
だったので退屈ということも有りませんでした(初めてアラームを倒せたのも嬉しい経験でした)。
若しプリさんがDEX型だったら共に殴れる為、もっと楽しい結果だったかもしれませんね。
という訳で、BS側からは激しく魅力有りまくりです。
>>970
さん
私も時計台前に一票。
私だけかもしれませんが、BSで臨公広場って行く(&募集する)度胸が無いんですよね…。
まぁそいう言う卑屈さははおいておいておくとしても、時計台前が多分ベストだと思いますよ。
977
:
859
sage
:
2003/05/01(木) 17:59 ID:8OfJRLZa
859で殴りPTを募集してみた者です@狼
昨日、プロ東臨公広場でBase±5(具体的には68±5)で募集してみました。
結果Base65〜70で殴りプリ×3、BS×2(半戦闘(漏れ)、製造)の構成で
炭鉱3、SD3に行けましたヽ(´ー`)ノ
WARはやはり病み付きです。炭鉱ではアスペ貰いながら殴れますし
鬼沸きしたら聖域も!殴りPT最高ですよ、藻前様方。
問題は、殴りプリを集めれるか否か・・・
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 18:18 ID:xAJqhSfW
鉄・鋼鉄製造の量が多い時は
ゲフェン・モロク周辺マップの人が少なめのところ
(門をでて城壁ぞいに1〜2マップ程度)
でやってます。
補給がそこそこ楽だし、人が少ないのでいいかんじです。
製造中はログ流れるの早いから、話しかけられてもなかなか応答しづらいしね。
たまにノビが通りがかって立ち止まったりしていますが
すかさず相方のプリが(暇らしいので)ブレスとかかけまくってます。
プロ・フェイは外セーブがあるせいか、人が多いので避けてます。
アルベルタは商人の故郷ですが、お察しください。
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 20:35 ID:pZzpX0uo
>>978
いちいち町の外まで出てちゃ、鉄2000とか3000とかやるとき困るだろ。
980
:
978
sage
:
2003/05/01(木) 20:49 ID:+OvA6c5G
>979
1セット350ずつでカプラと街外を往復してます。
ひとごみでやるのが苦手な性分なので……。
ゲフェン右なら、カプラも鍛治ギルドも近いのでそれほど困ったことはないです。
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 21:38 ID:alx8ghJ7
大量精製のお勧めは沈没船or伊豆Dのカプラ周辺ですよと言ってみる
982
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/05/01(木) 21:42 ID:WGeRF5AN
ステテンプレを変更しました。
書式は
>879-872
を参考に
>955
で指摘された点も修正しておきました。
俺としては狩場ステ要らないんじゃないのかなぁ思うのですが、どうでしょう?
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 21:51 ID:Lf5M94X1
そもそも鉄製造のマクロって、ファンクションキーを一回、エンター2回ひたすらたたくだけだから
クライアントのデータ読み書きもなにもなく、支援or不正ツールにあたらないはずだがね
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 22:25 ID:t8InrCTv
マクロは真っ黒です(ごめんなさいっ!
というのは横に置いといて、溶鉱炉を幾つ買い溜めしておくか、
ポタでゲフェンに行く度に迷います。
金欠だから溶鉱炉を買ったせいで他の材料やニンジン代に困るのはアホっぽいし、
かといって2〜300個程だとあっという間になくなるし…。
皆さんはどのくらい倉庫に放り込んでいますか。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 22:35 ID:ySs/l8K6
>>984
常駐場所がどこか知らないけど首都くらいならゲフェンまで歩けばいいのでは?
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 22:54 ID:agmNj7BM
製造式って下のどちらが正しいの?
Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 20 + 各種修正
Job*0.6 + DEX*0.1 + LUK*0.05 + 各種修正
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 23:13 ID:qpZFS18b
>>982
新ステテンプレ書いたひとです。外部テンプレの方、毎度毎度お疲れ様です。
狩場ステに関してですが・・・狩場によってアクセサリとかを変えてる人は
あまりいない・・・のかな?
私は結構ステータス系の装備を狩場で変えてるんで、狩場情報にもステが
欲しいと思ったんですが、実際に変更してる人が少ないようでしたら、
おっしゃる通り削除しちゃって問題ないと思います。
狩場によって、マタ首とコボルド付け替えてる人は結構いそうな予感。
■参考 〜私の場合〜
通常狩り:マンティス2(この装備の時のみStrが10の倍数に乗るのです)
GH突貫:コボルド2(クリ重視装備)
回避重視:ククレ+マタ首輪(回避重視装備)
下水のみ:マリンスピア+コボルド
988
:
六一九
sage
:
2003/05/01(木) 23:15 ID:gh3kS8OO
>>984
一個もありません!(ごめんなさいっ!
知り合いにプリ様とかいないので鉱石が大量に溜まってからゲフェに行き
求)製造支援プリ様とチャットを出してプリ様来たら製造スタート。
製造を終えてまたプロに戻る。
時間帯によってはゲフェのポタ屋さんいないので蝶で戻ると楽。
プリ様いつも有難う(*´ω`)
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/01(木) 23:28 ID:qpZFS18b
>>986
成功率の式に関しては、あくまで予想の域を出ておりませんし、今後予測の
域を出る事はないでしょう。これまでの膨大な試行数情報から、現在の
ところ鉄・鋼鉄に関しては前者の式が最有力とされています。
試行に関しては、某筋から流出したという韓国用だか台湾用だかのアレを
もとに、さまざまなステータスのBSで膨大な試行数の調査が行われたとか
行われてないとか。
武器製造に関しては、まとまったデータが入手しにくいという事もあり、
厳密な結果を得るまでには至っていないというのが正直なところだと思います。
>>984
いざ製造しようと思った時に炉とか金槌がない&買えない状態になってると
洒落にならないので、炉はお金があるときに5000個くらいまとめて買い込む
ようにしてます。1000を切ったら補充するくらいの気分です。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 00:32 ID:fNnZFMa7
そろそろ次スレ移行なんで
コモドパッチ来たらどこかにたたずんでるらしい♀BSたん(NPC)を。
ttp://www41.tok2.com/home/kanno765/npc/blacksmith_f.gif
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 03:03 ID:x7vHXpLd
>>986
個人的な経験で行くと、体感and他の人のデータからして
ジョブの比率は高いなと思っていたから(0,5%ぐらいと推測してた)
下の式が正しいかも・・・
っとなると、DEX:LUK=1:1説も崩壊ぢゃん・・・
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 03:08 ID:dpRa0X5u
>>991
DEX:LUK=1:1説は体感and他人のデータからして正しいと思う
単にJOBの比率上げれば済む話じゃ?
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 03:10 ID:x7vHXpLd
ん〜確かに、鍛冶計算機の鉄以外の成功率は、
あてになってないからねぇ・・
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 05:08 ID:L3c7Ks5p
製造物(鉄、属性石、鋼鉄、武器)ごとに計算式が違ったりするのかも?
とかいってみる御伽噺。
もしそうだとしたらそれぞれに最適なステ振りとかあって
製造BSの在り方も多様化するのかモナー( ´∀`)
鋼鉄が6つもクホってちょっと鬱な半製造BSΛ||Λ
支援系ツールを複数使ってると製造効率悪くならないか…?
(´-`).。o(いま、この話は禁句かなぁ…)
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:19 ID:BpGV60oo
お、もしかして1000とれるチャンス!?
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:20 ID:BpGV60oo
よっしゃ、いっちょやったるかーっ!
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:24 ID:BpGV60oo
1/4
__
_|.__i_
ミ:゚::゚)
/..Y..i ('A`)
シ公、ゝ ノ(ヘヘ
┌―――――――――――――――――――――┐
|このスレはのん気なスポアさんが通過します。 |
|通過するだけですからなんら関与致しません。 .|
└―――――――――――――――――――――┘
(〜♪)
V
/⌒\
(,,,.,,,,,,,,,,,,)
|゚w゚ U
、_____,ノ ⌒Y⌒Y⌒ びょんびょん
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:24 ID:BpGV60oo
2/4
| スポアやポイズンスポアは足が発達していないから |
| ああやって、飛び跳ねて移動するんだよ。 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
_|.__i_
(゚::゚:ミ
/..Y..i ('A`)
シ公、ゝ ノ(ヘヘ
/⌒\
(,,,.,,,,,,,,,,,,) スポーアスポーアゴコウノスリキレ♪
|゚w゚ U
、_____,ノ ⌒Y⌒Y⌒ びょんびょん
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:25 ID:BpGV60oo
3/4
__
_|.__i_
(゚::゚:ミ
/..Y..i ('A`;)
シ公、ゝ ノ(ヘヘ
,へ⌒;ヘ. ∽米 三 =
(^;,;;;..,.,.^;;.) § 三 = - −
~~l・w・ つЦ 三 = −
、_ミ彡シ;;;..;;;.;;,,.,,,,,..,.,,,.
シュタタタタタタタタタタタタタタタ
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/02(金) 06:26 ID:BpGV60oo
4/4
| いい天気だねえ。 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__
_|.__i_
ミ:゚::゚)
/..Y..i (;'A`)
シ公、ゝ ノ(ヘヘ
<…ガッ…
<……ンニー
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.