1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV19
1
:
(1/1)@Akemino ★
:
2003/05/27(火) 23:34 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
BlackSmith 情報交換スレ LV18
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052664963/l50
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/l50
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049625306/l50
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/27(火) 23:34 ID:q4AO66QA
2ゲトズサ
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/27(火) 23:35 ID:YvIZTk1X
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/27(火) 23:36 ID:eQ0rk8Af
キタキタ
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/27(火) 23:47 ID:BXZEPsvw
(σ・∀・)σゲッツ!!
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:02 ID:+jZfthRb
びっくりするほど鉄が出ません
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:05 ID:O8Td4Ufp
今だ7げと
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:25 ID:XSlncKqm
鉄鉱石はでまくってるんだけど、気のせい?
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:28 ID:1iuV9Mjd
姉貴がよく落とすきが・・・鉄
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:30 ID:DalcZjt6
おいおいお前様方結局おかゆは上方修正されたでFAなのですか?
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:58 ID:8voZefpw
俺も鉄鉱石Drop率上がっていると思う
戦闘BS志望のまーくんより
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 00:59 ID:w8DEPU8j
何だか、コモドパッチってBSに優しいと思う今日この頃。
我がSTR80-DEX70の半戦闘BSで、騎士団につれていってもらいましたが、
ジョーカー様に攻撃が当たる当たる。ブレグロQM貰えば、
渇&OT&Tヒドラチェインで400↑のダメがほぼ全弾当たるし、
タラ盾持ってれば、DEF30無いのに被ダメ200↑だし。
勢いでレイドとタイマンしてみても、何とか力技で押し切ること出来ました(゚∀゚)
廃兄貴や弓兄貴も、以前とは比べ物にならない位柔らかい&痛くないので、
結構いいかなぁ・・・と思ってみたり。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:01 ID:me0iv6Qp
ホロン硬すぎ!76しか与えれないよ・・・。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:06 ID:fUl2FiB4
CR取ろうとしたら、ブドウジュースだけ取られてスキル取れなかったんですけど…(´・ω・`)
同じ症状の方いませんか?
もうCRなんていらないと思った完全戦闘BSより・・・∧‖∧
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:22 ID:KKXXvQO2
鉱石発見でいきなりエルニュム・オリ原ゲット。
かなり気のせいな予感だけど、ひょっとして前より良いのが出る確率上がった…?
他の人どう?
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:23 ID:uQyQNN34
CR使うより、俺はメマー使ったほうがいいなぁ・・
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:34 ID:AE5pt0Tu
>>15
メンテ直後に20分ほどハエ砂漠走り回ってみたが、風原1個、鉄鉱石1個
あと増速POT無しで行ったんだが、かなり必要だと思った製造68歳の晩春
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:35 ID:U0EJsrlY
>>14
俺もブドウジュースだけとられた。
で、そのときは3パターンのうちの一番少ない分の材料しか持っていってなかった。
じゃぁ、一番多い分の材料持ってけばいいんじゃろ、と思って持っていったら2番目の
消費量でCR覚えた。
ブドウジュース消えたとき材料どれだけ持っていった?
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:42 ID:OY4EyGQA
保守。
■未確認
・オリ研効果
オリ研なしでもLv3武器の製造は成功するのか。気長に待ち。
・新スキルの必要アイテムはテンプレの通り?
詳細:
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/957
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/973
■確認済
・武器研究:jobLv10時、製造率+10%、HIT+20、必中ダメ+20
必中ダメには状態変化不適応、
ダメUP系のカード効果、属性効果は適応される。
・CRの威力は持っている武器に依存
カード効果不適用(ダメUP、状態変化ともに)、
属性倍率は適用。ただし、攻撃自体は無属性。
・片手剣、両手斧のASPD上昇なし
・武器研究のHITがステータスウィンドウに正しく反映
・WAR不可能、ARは後からかけたものに上書きされる
■ほか
・チェンジカートは再度模様替えるまで永続。なにがあっても。
・ラウドボイス使用時のメッセージ「叫びました」て、そのまんまかよ。
・精錬時武器防具消滅
・状態アイコン実装
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:44 ID:vt3k21qd
>>19
安心しろ、ここはにゅ缶だ……
保守して30まで行かないと即死する2chの某板じゃないんだ…
さぁ、巣に帰ろうぜ
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 01:45 ID:OY4EyGQA
>>14
私はテンプレ通りのアイテムだけを持ってチャレンジしました。
1人目:CR→チェンジカート→大声
2人目:CR→大声→チェンジカート
の順番で、それぞれいきなりスキル取得を選びましたが、
どちらもテンプレ通りのアイテム消費で問題なくスキル取得できました。
あと、前スレで誘導忘れてごめんなさい∧‖∧
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:02 ID:yCjeeE+0
レクイエムの経験値減ってねえ?
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:15 ID:viW/fmSk
>>22
800に減ってる
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:37 ID:h89MC5kM
ファンクの攻撃力が上がってる……3匹に囲まれてあっさり死んだ製造BS
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:41 ID:r5s9m0Fr
挿すカードも買えないままに+8s3チェインを使い続けてますが
(属性メイスより効果的な時に使用)、このオリ産出量を考えたら
とりあえず店売りソドメ買って拾ったオリで精錬したほうが当面は安上がり?
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:47 ID:8lxGXMi+
全スレで既出だったかも知れませんが
武器研究の必中ダメ20には、OTの効果乗らない事を確認しますた。
☆入り風メイスでOTかけてジョカ様に45ダメ連発でした。
必中ダメ20×2(属性効果)+5(☆1個分)=45
とりあえず報告まで。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:54 ID:vykUjSAA
カートレボリューションの搭載量分+って
もしかして未実装か?
満タンに積んでも150%ほどしか与えられないし
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:54 ID:5pRO1GBL
>>25
カード買う事と比べたらソドメ精錬した方が安上がり。
THチェインクラスにはなるし。
(THチェインの方は最高ダメ低くて最低ダメ高いけど)
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 02:58 ID:6UKglglC
>>27
たぶんカード効果が反映されないから結果的に150%ほどの威力になる
Atk100→カード混みAtk160
Atk100→カード修正抜きで2.5倍CRAtk250
大体1.5倍ですな。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 03:28 ID:ZZSCDilX
製造BSですが、カビATKの激増により未来を失いました。
吊りつつ未来を模索してみます。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 03:30 ID:viW/fmSk
素手+OT+覚醒POTタノシ━━(゚∀゚)━━!!!
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 04:05 ID:ulOZdjhP
現状、WARができないのは仕様?バグ?どっちだ
なんかはめられた気分だぞ
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 07:10 ID:Zq+pA8ro
まあ、カビのatk upはハンタにうますぎたのを修正したつもりなんだろうな、と。
あと、兵隊アンドレ実装する事を見通してるかもしんないしね。
ま、製造系の方がDEXボーナスの優遇はあるはずなんで大声あげてイキロ。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 08:44 ID:XaWyxqyu
シャアより弱いのにEXPが上ってのも確かにどうかとは思うけどね。
35
:
前836
sage
:
2003/05/28(水) 09:19 ID:R1xJfB4z
でだ、そろそろ新要素マンセーも落ち着いたろうから『プリ様とウハウハ合コン計画』の続きですよ。
www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/824-
他、前スレ以前から、何度か殴りプリ様が乗り込んで来て言うには、『BSさんと仲良くなりたい』と来た。
漏れ達としては殴りプリ様とオトモダチになれる事に否があろう筈も無く、今回の企画と相成った次第。
現在の所
・各鯖開催できると良いね。
・若干殴れるINTプリや半戦闘気味なBSも含めて集まろう。
・主催者無しで、レベル帯毎に寄り合って、お話→軽く狩りでどうか?
・集まるのはアルベルタとかどうよ?
・土日の夕方-晩に辺り開催予定?
てな所か?
引き続き参加者の多寡を図る為、参加希望の点呼を取りたい。(前スレでノしてくれた方は結構)
鯖とクラスを明記して、参加表明Plz。
36
:
前836
sage
:
2003/05/28(水) 09:22 ID:R1xJfB4z
殴りプリが強化されっプリで、BSなんてフラれそうとか、後ろ向きな事を考えるのはこの際止めよう。
あと、漏れは激しく朝方なので、夕方〜深夜にもこの話を蒸し返してくれる香具師希望。
37
:
一応前825なのですが
sage
:
2003/05/28(水) 09:37 ID:dDsmgBHo
>>36
んなこたぁないっ。
殴りプリの唯一の弱点(になりつつある)
「集団に対する殲滅力がない」ことを
新生BSは「カートオブレボリューション」で挽回できて、
しかも殴りプリに関してはAR支援も相変わらず可能。
ただ、AR重ねがけ×になったから同一PTにBS二人以上
突っ込むこと自体が「思い切り無駄」になったこと、
キリエが1名魔法になった分、大人数で組むこと自体に
意味が無くなったことも考えると
「LV10ごとに大人数形式」→「2名ずつのフィーリングカップル形式」
にしたほうがよろしかろぉと思います。
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 09:38 ID:utRMJj4M
>32
PT内でスキルを発動するとASPDが”下がる”、というのはバグ以外の何者でもないから、
各自大声で報告よろ。報告時にはきちんとPTで実験を行い、具体的な数値の変化を
挙げないとスルーされる恐れあり。俺もやるつもり。帰れたらナ∧||∧
39
:
14
sage
:
2003/05/28(水) 09:40 ID:FZmYvzgc
>>18,21
お返事ありがとうございます。
持っていった材料はいずれも最少分でした。
今度は最大分持ってもう一度やってみたいと思います。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 09:49 ID:dDsmgBHo
>>38
非常に理にかなった理論だと思います。「かわらない」ならスルーされるけど
「下がる」んでは流石にバグとして通りそうな気がする・・・。
BS一人呼んで→自分でARして→SS取って
→相手にARしてもらって→SS取って→報告がかたいのですかね?
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 09:52 ID:K9a/I427
ゴキの鉄鉱石ドロップ率はそのままみたいだが、兄貴の鉄ドロップ率は
激しく低下してる気がする。
確かパッチ前は1/30くらいだったはずだが、今は1/60以下のような…
鉄、鋼鉄は全部半分になってるのか?
鉄鉱石から精製して溶鉱炉代じゃんじゃん払えってことか。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 09:57 ID:X9MZGDjb
>35
「若干殴れるINTプリ」って言うのは
INTカンスト+微STRのプリでも良いのかな…?(´・ω・`)
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:01 ID:R1xJfB4z
>42
BSと仲良くしたいと思うならオーケー牧場
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:06 ID:X9MZGDjb
良かった(`・ω・´)BSかアサシンとしか組んだ事無いんです。
ハンター?WIZ?美味しいですか、それ。(変人でごめんなさいっ!)
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:11 ID:dDsmgBHo
>>44
そんな貴方にはSTR-VIT型の
「溜まっても生き延びるし頑丈だけど、若干ヒールには手のかかる」
スミス君がお勧めです。INTも生きるかと。
(ノ゚ー゚)ノ<パンチDEデート〜♪
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:22 ID:zdExzgZ1
>>42
半戦闘BSですが、INTオンリーでも何でもOK。
ギルドのINTプリ、殴りプリとよく組むけど、
INTプリ:常時ブレス+マニピ+IAとかでおれつえぇ!
殴りプリ:ARでたこなぐりで俺らつえぇ!
馬車馬のように働かせて頂きます。(_ _)
ただ、INTプリとか殴りプリとか、逆に効率落としてそうでちょっと躊躇。
特にコモド後は、殴りは自分で加速POT、INTは自分でHLとかで
あまりBSと組むメリット薄そうで。
>>37
カップル・・・余り>俺(´・ω・`)
で、WARがきかなくなっているとはいえ、PTに対しては効くわけで。
BS同士でも、お互いにAR役+(OT+ボイス)役を交互にすれば
結構SP消費も抑えられそうでいいと思うのだがどう?
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:36 ID:FNUaeRd7
ギオペ峠で増速POT3つと肉が切れるまで狩したんですよ。
ギオペ様が適度に弱くなって凄く狩り易くなってるのと
エル原がドロップで出るのもあって余裕で黒字だし。
増速POTとAR併用すれば前とASPD大差ないし
SPもかなり長持ちするし…まぁあれですよ
コ モ ド マ ン セ ー
>>前836氏
ナイス企画。ぜひ応援させて頂きますよ。
sakage鯖(バル鯖)で戦闘型68歳BS参加希望であります
ノシ
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:43 ID:j3DNx1sh
公平時の分配経験値ボーナスがかなり大きいし、効率気にしてソロやってたら
出会いも減る。
新しい道の模索ってことでひとつ。
あと、味方のAR貰ったぐらいじゃぜんぜん満足できなかったヨ。
はやくバーサク使いたい74歳の春。
で、関係ないけど、効率の話。
素str55+リング*2+ピッキ鎧+大声+ジョブ補正で、修正STR70達成しましたよ。
lv74 AGI76 FLEE170 オール未精練 木琴 兄貴盾
+8水チェイン +8TEvチェイン
常時 大声+AR+OT+覚醒ポ
SD4で時給500k出ました。
個人的に、タラ盾がないのでSD3より熱い。
サイドワインダーとミミックさえどうにかなるならオススメ。
ただドロップはゴミ。s3アックスといもはどうにもならん…。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:43 ID:3DB0Birg
>>41
ゼロムの鉄鉱石ドロップ率は上がっていると思います。
鉄は微妙ですね・・・、変わりないのでは。(ゼロムは。)
コボルドの鋼鉄ドロップ率は
今のところ変わりないように感じています。
全て体感で申し訳。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 10:48 ID:vjrTrGwb
ミスト(゚д゚)ウマー
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:05 ID:d386kRRl
敵配置変更について今更言うのもなんだけど、プリ様と合コンするのにどこ行くといいか考えてみたかったり
もちろんLvや型によって変わるので現地で相談なんだろうけども
ピラ地下2
牛イパーイでそれなりに避けれるAGI型ならウマーかもしれぬ
マミーグールはプリ様も活躍できるかと
伊豆4
俺はまだ行ってないけど半漁人いるらしい
あれは強すぎると思うのでどうか
ゲフェD
2Fにババアが居るのを確認
3Fには行ってない
時計
アラームは弱くなったと聞くが行ってないので詳細不明
あとクロックとかいう新モンスはどうなのか
GH関連
変わりすぎ
まず階段はレイドアチャが崖撃ちしてくるしウィンドゴーストも強くてマズー
カタコンはツャアがいるので苦戦しそう
監獄にはまだ行ってないけどどうもヤバそうな予感
部屋にはダークフレームというこれまた強いのがワンサカ
雑でスマンし行ってないとこも多いし補足ヨロ
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:12 ID:0F3jMjdO
コボアチャと戯れてみたくなったのでコボ村うろついてたらコボルトcが出てしまいました。
さて、確かにコボクリは最終目標の一つではあるけど売った方がいいのかで悩んでます。
ステはこんな感じです。
BlackSmith@chaos鯖 Base74/Job45
AR5 OT1 武器研究10 メマー6
Str57+6 Agi17+4 Vit58+5 Int1+2 Dex45+11 Luk29+1 Flee95 Cri11 Def35.1
属性武器 : +8風チェイン
特化武器 : +8DBndチェイン +8Bldチェイン
三減盾 : 対人、対動物バックラー
プランとしては、以下の三つを考えています。
1.金を貯めてクリップ購入して挿して使う
2.モッキング/イミューンマント購入用の頭金に変える
3.特化武器c購入資金に変える
個人的には2か3ですが先人のご意見をお願いします。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:15 ID:r5s9m0Fr
炭鉱で覚醒POT3本使い切って
鉄2石炭2エンベル2しか出なかった俺は
アイテムドロップ変更とは無縁の存在らしいでつ_| ̄|○
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:21 ID:7ikyN449
ミノタウロスの種族って動物?
対動物チェインで殴っても普通のチェインと変わらなかったんだが…
対人間でもダメ。
ROM776では動物ってなってるんだけどなぁ…
え、水チェイン?モッテナイヨヽ(`Д´)ノ
LV2武器成功実績30%の戦闘BSより_| ̄|○
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:25 ID:dDsmgBHo
伊豆4の半漁人は調べてみると「人間」なので
タラフロがあればそこそこ抑えそうな予感。
バックラ装備するのがあたりまえなプリBS組には
他の職業よりはチャンスはありそう、もっとも装備依存ですが。
まぁ製造系+INT>STRという攻撃力最弱クラスで、しかも転職したてなら
コボルドアチャのいるコートの森や、東西どちらかの兄貴村くらいまで
狩場を落とすことも考えるべきでしょうしね。
>>52
あなたさんあらゆる意味で自分にパラメータが似すぎ(^^;)
これ以上上がらないうちにイミューンを買いましょう。
木琴買って避けるモンスがぐっと増えるほどのAgiで無いし、
イミューンの方がよさげ。
コモドラッシュで軽く精錬が済んだ非Agiが次に目をつけるのは
このカードなんで早めに買わないとコボルドとの交換では
手に入らないカードになってしまいます。
イミューンでぱっとしない時に木琴に変えられる時期が
確実にくるんで今のうちにイミューンが買いです。
自分の時はまだコボルドCが5.5M、レイドCが3.5M位だったんで
ウィスパC>>>>>>>レイドC。
コボルド=レイドマントで交換できたんですがね〜。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 11:45 ID:EC4QbRL4
>>54
今はまだ悪魔になってるモヨリ
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:06 ID:0F3jMjdO
>>55
レスありがとうございます。やっぱイミューンですか…。
確かに避けるよりも減らす方に専念した方が肉バリアーの負担は小さいか。
とりあえずプロ回ってきます。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:09 ID:sl4UWHPc
結局、ニンジン・赤ぽの時代は終ったということでFA?
これからはなにがいいのか教えてください
肉・ミルクが候補かね
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:22 ID:QTmwRnkP
カートチェンジって、自分のLvのにしかできないのですか?
花車はイヤー
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:25 ID:XhbfDT5x
Sara在住75歳半製造ノシ<デート企画
INTプリたんを食べさせてたことはあるけど、殴りと組むと…どうなるんだろ。
費用対効果を考えると、ミルク>肉>赤ポだった希ガス。(参照シフスレ?)
しかしねぇ。…牛乳も肉も商売には……むかないよな。ハクリタバーイ…。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:27 ID:dDsmgBHo
>>59
大丈夫です、デザインを選べます。
Lv上がるごとに選択の幅が広がるだけです。
(これ、外部テンプレに無いみたいね。テンプレ担当様頑張れ〜)
と言いながら花車が好きになってしまった
自分ってなんなのだろう。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:34 ID:zmsKiKu2
商人スレッドと分かれてたのか。
コモドでAR取らないという選択肢も増えた気がする。
POT+短剣で結構ウマーだし。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:39 ID:QTmwRnkP
>>61
即レスありがとうございます
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:44 ID:fxO1VoSU
ピラ地下で、みのさんと戯れていました(CR試し打ち)。
+8Tブラッディでも+8Tインベナムでもダメ同じだった気がするので多分人間ではありませぬ。
STR79+大声+コボクリ二つで180ダメほど。+8水チェインで300ほど。
水武器あるとかなり余裕でした。
あと、コボクリ二つ+グロリアで「LUK30まで伸ばしたらどんな感じかな?」と期待してたのですが、あんまりクリでませんでした。
コモドのスタティックゴーレムなんか、LUK30+グロ+コボクリ2のナイトもほとんどクリ出ませんでしたし、
友人の90↑アサもめったに見ない白文字ダメをそれなりに出してた気がします。
今後クリ微妙かなぁ・・・って感じました。
半漁人はコモドDで対戦、ベース80BSで連戦はキツイですが倒せなくはないです。
1:1ならAR+覚醒で充分かと、2匹目でOT。
但し木琴つきAGI70ではかなり被弾しました。
新キリエが結構便利に役立ってくれたのですが、ガード音がなりっぱなしだったと記憶します。
つか横でペコがどんどん死んで半漁人が立て続けに流れてきて増したので、正確性はちょっと・・・すいません。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:45 ID:iLrasu9j
SD4そんなにうまいかな?
みのATK高すぎて囲まれると余裕で死ねるのが×。
動物になれば三減盾あるからマシになると思うけど。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 12:51 ID:5Yy+zNVg
ミノさんって悪魔型で変化ないんじゃあ…
それとも韓国とかでは変更されたのかな?
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 13:10 ID:3SQkMfex
ミノ吉、カンコックでは既に動物になってます。
まあその原因はピラ地下2行ってみれば分かるかと。不死悪魔しかいないからトレインME大ブレイク中。
でもFLEE190あればミノ吉3体はなんとか捌けるのであれくらい沸くのもそれはそれでありかなとか。
たまに出来てる超MHは勘弁ですがうまく誘導してちょっとずつ殴り倒せばやっぱりウマーだし。
みのもんた大嫌いなのでミノタウロスをミノ、ミノさんと呼ぶのは止めて欲しい今日この頃。
ファイナルアンサー後のタメを見てると奴の眉間にボールペン突き刺したくなる・・。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 13:11 ID:ivPi01bf
デート計画いいですな。
狼鯖在住70歳♂のAGI>STRです。
同鯖に71歳♂バランスプリも居るのでリバーシブルで参加可能w
なにせPC1台では自分自身とデート出来ませんからねぇ^^
・・・どのみち虚しい行為だが>セルフデート_| ̄|○|||
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 13:23 ID:vjrTrGwb
ミノは一撃が痛いので一人よりニ人くらいが丁度いいと思った73歳str>agi
水チェインでstr80+OTで350前後 ARかけないと戦闘時間長すぎて恐ろしい
ミノは回避も大事だが以下に早くヌッコロスのがポイントぽい
殴りプリさんや バランス型プリさんと遊びにいくととってもいいかも
滞在時間が短い・・・VIT型は ミリ・・
str先行のAGI型のうちは AGI型の水属性武器もった殴りプリさんorAGIよりバランス
の支援風味なプリさんと遊びたいと思いました・・・
INTプリさん? 高嶺の花だよ_| ̄|○
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 13:56 ID:BHYCuoAI
んっと、エントリーだけ。IRISです。
スロット1) 88歳、AGI>STR>DEX 海賊頭巾プリ(ブレス速度補正こみ木琴持ち、ヒール1344)
スロット2) 70歳、STR>VIT=DEX DEF33兄貴兜スミス(大声orDEF落すことでSTR80可能)
スロット3) 51歳、STR=AGI 傘アコ
スロット3は、まぁ、名前だけですが。
スロット1orスロット2での参加かな。
お好みの子で参加します。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 14:47 ID:OW1qIwxN
今までの狩場も狩れなくなったし、PT募集でも断られるし、BS同士で組んでもWAR
できないし、しょうがないから下水いったら緑ゴキにボコボコだったよ・・・。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:01 ID:09/iShQj
>51
時計のクロックはノンアクティブで移動速度はゆっくり
ただ、激しく痛いです、AGIがたいして無いハンターで見てきたので
どれぐらいのFLEEで避けるかわからないですが
1発700↑(装備は鰤と頭巾だけ(;´Д`)でした…
HPは10k越えという話なのできついかも
あと、アチャスケのHITが結構下がっているという話を聞きましたし
体感でも、避ける回数が多くなっている気がします。
あとデート企画
chaos62歳ほぼ戦闘BS…木琴…何それ?(⊃д`)ノシ
Baluder60殴り………あ…こ……………モンク待ちはだめでふか(⊃д`)ノシ
欠陥キャラばっかりっぽ(;´Д`)
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:14 ID:fxO1VoSU
>>67
>みのもんた大嫌いなのでミノタウロスをミノ、ミノさんと呼ぶのは止めて欲しい今日この頃。
>ファイナルアンサー後のタメを見てると奴の眉間にボールペン突き刺したくなる・・。
嫌いならなボールペンの変わりに水チェイン(ソドメ/ハンマー/2HA可)突き刺せば?
みのさん、悪魔でFAでつか・・・相棒フェンクリMEプリなのに知らなかったから二人で殴ってたよ。
カビ並みの経験値だったような気がしたんですが、ウマー?
あと、確か横でFLEE203のアサシン(FLEEは自称してくれました)が連発被弾して死んでました。
一撃が大きいからAGIあっても重力乱数に殺される可能性大かも。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:51 ID:CS/bbe8i
>72
Flee189のBSで挑んでみましたが体感で5割くらいしか避けませんでした。(イテェ
SD4Fの牛男は蝿索敵を狩りに導入をすると700k代まで行きました。(自動芋計測:滞在一時間ジャスト)
オリ原もぼこぼこ出すし美味すぎる。(一撃は痛いけど
SD4FがSD3Fの二の舞になるのではないかと思う今日この頃。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:53 ID:XnuWMYL0
すみません、質問ですが
狂気Pが店売りとかいう話を聞いたんですが本当でしょうか?
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:54 ID:fUqPXB5p
>>75
コモドで売ってるよ。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:55 ID:XnuWMYL0
>75
見つかりました(自己レス)
コモドだったんですね
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:56 ID:sTgwYW7z
牛報告。
STR80の水2HAでCRI600、通常でも最大400まで出ますた。
回避は170で体感8割くらい避けた感じで、180以上の人はかなり楽かも。
ぷりとコンビでCR連打で4つ屠れたのはウマー。
・・・食らうと700ってのはちと辛い。_| ̄|○
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:56 ID:XnuWMYL0
>76
すれ違いでしたが、ご助言感謝いたします
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:56 ID:529dH2fD
ありの巣行ったんだが、それなりに実入りが良かった気がする。
ポーション1本分の時間遊んだんだが
ファミリアが一番安いポーション落とすし
デニーロがレッドブラッド落とすようになったっぽいのと
30分で鉄鉱石20個稼げた。鉄鉱石ドロップ率上がったかも知れん。
私のステだと5匹から2以上のダメージ発生なので
大して問題ないし、囲まれたら火武器でカートかませば楽勝。
ビタタの蜂蜜でSPも一気に回復するし、アイテムも14k分稼げた。
エル原出なかったが、小金稼ぎには丁度いいかな。
緑ゴキより攻撃力低いだろうし。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 15:58 ID:xQD78czM
鬼出かもしれんが、一応。自分で調べないと納得いかないもんで。
試行回数50回程度だから正確じゃないけど、だいたいの目安で。
平均回復量 回復量/重量 回復量/1z
イモ 13,68 4,56 1,18
リンゴ 14,64 4,88 1,33
人参 15,00 5,00 1,36
南瓜 15,00 5,00 1,36
肉 73,93 3,69 1,80
赤ポ 41,52 4,15 1,09
南瓜>人参って噂をきいたけど、かわらない希ガス。
なにがいいたいかってぇと、肉マンセーヽ(`Д´)ノ
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:07 ID:DXAbtFL0
とりあえずSD4Fでミノ狩ってたら、安定して450k/h超えました。
今までで一番いい狩場かも。
でも、やっぱりPTに入りたいなぁ(´・ω・`)
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:11 ID:viW/fmSk
>>81
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030528002600-heal.gif
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:16 ID:iAsCTJxZ
もう戦闘BSと組んでくれる人はいないんだろうか。
BS同士でも組めない、涙が止まらない。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:22 ID:ytU94R4u
>>84
ソロで狩ってる殴りプリを、小粋なトークで誘うんだ
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:28 ID:U0EJsrlY
WAR封じられてBS同士で傷のなめあいすらできないのがつらすぎる・・・
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:38 ID:09/iShQj
いや違うぞ、BS同士で組めないわけではないっ
ARを交互に掛け合い、余ったSPを…_| ̄|○
これって、バグなのか仕様なのか問い合わせした方がいいかな…
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 16:40 ID:dDsmgBHo
>>84,86
「前100」を押して殴りプリとの合コン企画について前向きに考えるべし。
・・・まぁ、殴りプリも一人じゃ寂しいんだしね。
当然カートレボリューションは覚えていくこと常識ですよ〜。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 17:16 ID:MJzlqQbb
WAR無くなったのは悲しいけど、PTAR+覚醒って40%ディレイカットだよね。
これは自前AR+集中とちょうど同じ値。
実際にAR+集中しばらく使ってみた感じは思ったより遅くない。
というか、覚醒と集中を使って比べてやっと差がわかる感じ。
狂気+PTARが自前AR+覚醒と同じな事を考えると、
とりあえず85LVにさえすれば85LV未満の自前AR
と同じだし、75LV未満でも十分使える。
BSが複数PTに入ったのならSP効率が大幅によくなるので
その分カート振り回したりMP使ったりするのがいいかも。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 17:27 ID:gcuQ9P2T
Iris在住
>>70
のスロット2)とほぼ一緒
あと30%稼いで71歳にならないとドーピングStr80達成できないのは内緒
コモド前にTAR最期の宴とか言ってたら
本当にBS同士PT封じられるとは思わなんだ
♂プリの鈍器の振り方が好きなので是非殴り野郎PTを・・・
91
:
70
sage
:
2003/05/28(水) 18:00 ID:BHYCuoAI
>>90
む…うちの子とほぼ同じですか。同鯖同レベルというのもありますし、
よろしければ、コモド後の生活状態を教えていただけませんか?
うちの子は…AR時のASPDが154まで落ちて殲滅力激減で、途方に
暮れてます。コモド前SD2F在住で数回出撃してトントン(ダイヤの出方
次第)だったのですが、今は、SD2F完全に赤字っぽ(つд`)
β1引継ぎの特権ステでAGI1なのですが、AR時のASPD確保のために
今後Base76くらいまでまでAGIに振ろうかななどと検討中(´・ω・`)
今後スミスは赤字狩り前提にして、プリで稼いで養う方向で稼動中
なのですが、貧乏ゆえ、半ばスミスのソロ稼動止まってます…。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 18:12 ID:gcuQ9P2T
>>90
まだまだ新スキル取得にも至ってないので微妙
Str70 > Vit=Dex40 > AGI 35
AGIが有るので素で145、コモド前ARで172
覚醒剤で153、ARだけで161、併用で169
まぁ併用すれば殲滅には困らないと予想してるが・・・
手持ちの武器が風・土とTフレームチェインなので
今までは伊豆4とSD1往復だったけど
伊豆4が微妙っぽくて思案中
っつか、自分も困ってます
しばらくはエル自力ゲットのための狩場探しかな・・・
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 18:59 ID:BbSrCX81
>>73
ええそれはもうミノ吉に突き刺しまくってまつ、ぶすぶすと。
と、ついでにデート企画にエントリー@ぺんりる鯖
1st:Lv87AGIカンスト殴りプリ
2nd:Lv72AGI>STR殴りプリ
3rd:Lv62AGI戦闘BS
全キャラ装備共通なんでわりと充実してるけど付け替えメンドイ+DEF不足なのがネック。
盾以外+5なのにDEF36しかねぇYO・・。
あ、BSに新スキルなんも覚えさせてなかった・・。
94
:
ミルハまんせー
sage
:
2003/05/28(水) 20:08 ID:unk39ZEZ
価格 重量 HPMIN HPMAX 重量効率 資金効率
リンゴ 15 3 12 16 4.7 0.9
バナナ 15 3 11 17 4.7 0.9
ニンジン 15 3 13 16 4.8 1.0
いも 15 3 11 16 4.5 0.9
カボチャ 15 3 14 15 4.8 1.0
ミルク 25 5 25 35 6.0 1.2
赤POT 50 10 30 45 3.8 0.8
にく 55 20 70 100 4.3 1.5
化けエサ 60 20 72 108 4.5 1.5
紅POT 200 13 70 90 6.2 0.4
黄POT 550 16 175 235 12.8 0.4
白POT 1200 20 350 430 19.5 0.3
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 20:29 ID:kCq6trGb
コモド後初めて伊豆4行って来ました。
このときの為に買っておいた+8風チェイン
マルクが柔らかくなってる!3匹来ても避ける避ける(AGI型木琴もち)
あ、半漁人…
いたた、やめてー CR!CR!CR!あ、死んだ…
この先伊豆4Fでやっていく自信がありません
タラ盾持っていてもATK高すぎ…
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 20:38 ID:xQD78czM
>>95
アリゲーター美味いような気もする。
EXP2000くらい。STR>AGIの俺でも結構避けれたし、ATKもそんなに高くない。
アリアノンいるけどね。
まぁ、せっかく新MAPあるんだし、ワニいってみたら?
場所はあんま覚えてないけど。モロクから↓←←だっけか?
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 20:41 ID:iAsCTJxZ
>>96
BLvとAgiを聞かないと参考には(´・ω・)
98
:
96
sage
:
2003/05/28(水) 20:50 ID:xQD78czM
>>97
そりゃそうだな・・・。
おれも伊豆4で半魚に殺されて萎えたから、思わず。
>>95
ちなみに俺はFLEE160のSTR80の風チェインだった。
99
:
38
sage
:
2003/05/28(水) 20:57 ID:kmgk7izB
案の定帰れないので、具体的な数値を添えて報告するための実験手順を考えてみますた。
自分:BlackSmith Base**/Job** 装備武器
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** ASPD xxx
相手:BlackSmith Base**/Job** 装備武器
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** ASPD yyy
で2人PTを作り、ASPDを計測する。
1:ポーションを使わない場合
1-1:自分:xxx 相手:yyy 双方の初期値
1-2:自分:xxx 相手:yyy 自分だけARをかける
1-3:自分:xxx 相手:yyy 自分のARがかかっている間に、相手がARをかける
1-4:自分:xxx 相手:yyy 自分のARが切れる(相手のARは継続中)
1-5:自分:xxx 相手:yyy 自分がARをかけ直す(相手のARは継続中)
1-6:自分:xxx 相手:yyy 相手のARが切れる
1-7:自分:xxx 相手:yyy 自分のARも切れる
2:ポーションを使った時
2-1:自分:xxx 相手:yyy 双方の初期値
2-2:自分:xxx 相手:yyy 双方ともに??のポーションを飲んだときの値(以下効果は継続しているものとする)
2-3:自分:xxx 相手:yyy 自分だけARをかける
2-4:自分:xxx 相手:yyy 自分のARがかかっている間、相手がARをかけた時
2-5:自分:xxx 相手:yyy 自分のARが切れる(相手のARは継続中)
2-6:自分:xxx 相手:yyy 自分がARをかけ直す(相手のARは継続中)
2-7:自分:xxx 相手:yyy 相手のARが切れる
2-8:自分:xxx 相手:yyy 自分のARも切れる (ここまでポーション効果が続いているので、2-2の値になる)
ポーションの効果をリセットしたければ街に出入りするとよい?
長…∧||∧
ガンホーに報告する人は、2:ポーションを使ったとき、のみ報告するといいのかな。
ここで報告する人用のテンプレは次に。
100
:
38
sage
:
2003/05/28(水) 20:59 ID:kmgk7izB
このスレで試して下さった方はこちらをお使いください。
自分:BlackSmith Base**/Job** 装備武器
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** ASPD xxx
相手:BlackSmith Base**/Job** 装備武器
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** ASPD yyy
状態の説明は
>>99
を参考のこと。
ポーションなし
[1-1] xxx/yyy [1-2] xxx/yyy [1-3] xxx/yyy [1-4] xxx/yyy
[1-5] xxx/yyy [1-6] xxx/yyy [1-7] xxx/yyy
自分:覚醒pot 相手:覚醒pot
[2-1] xxx/yyy [2-2] xxx/yyy [1-3] xxx/yyy [1-4] xxx/yyy
[2-5] xxx/yyy [2-6] xxx/yyy [2-7] xxx/yyy [2-8] xxx/yyy
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/05/28(水) 21:08 ID:GTBtGnGX
BlackSmith@Iris鯖 Base86/Job50
AR5 OT5 武器研究10 メマー10 ラウドボイス カートレボ
Str67+10 Agi86+4 Vit1+6 Int1+3 Dex35+12 Luk28+2 Flee196+4 Cri11 Def48+7
狩場 : 炭鉱3F
狩場ステ : Str67+14(ラウドボイス込でSTR81)
特化装備 : +8Tアナコンダク・+8火チェイン
回復資材 : 赤ポ920個・狂気POT5個
経験効率 : 145k/80k
滞在時間 : 2時間(激しい便意を催し、強制帰還...)
狩り方式 : 30分歩き・90分定点
エルオリ鉄鋼鉄目当てで炭鉱3Fに行ってきました。
狂気POT使用(ASPD166)+常時OTだけで、十分狩りになります。
3匹以上に囲まれた時のみ、ARを追加で使用。ミスト・スケワカ共に
8発で倒せる為、殆ど囲まれずSP・赤ポ共に余りまくりでした。
2時間で、エル原5個/オリ原1個/鉄15個/石炭6個/鋼鉄6個/マーティンC1個(泣)ゲット。
鋼鉄は運が良かっただけっぽいですが、エル原は常時このぐらい出そう。
帰還した時点で、赤ポ690個/SP250余り。下水4Fの方がキツいぐらい…かも。
ミストに対し、通常時約500・クリが約570と、クリって一体なんなんだ
と思わせる程の与ダメが出ます。こんなゲームバランスでいいんだろうか。素晴らしい。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 21:29 ID:UHg93obP
プリさんとの企画で盛り上がってるところ済まぬが、便乗質問
>>52
>>55
氏へ。 自分はもちっと戦闘寄りのVit型で
BlackSmith@iris鯖 Base68/Job36
AR5 OT5 HF3 武器研究10 メマー10
Str70+5 Agi1+3 Vit60+4 Int1+2 Dex26+9 Luk1+1 Flee72 Cri1 Def36.5
属性武器 : +8風/水/火チェイン
特化武器 : +8TEvチェイン
三減盾 : 対人/対動物/対虫バックラー
(2ndの殴りアコから木琴マフラー流用可だが使ったことない)
なのだが、手元にサンタポc2枚と+9S3チェイン、そしてなぜかS2モーニングがあると。
ハロウドチェインにしようと思ってたのだが、レクイエムがあまり稼げなくなったと
聞いて悩み中。
1. ペストなど新闇モンスもいるし、このままチェインに挿して使う
2. 売ってイミューンマント購入
3 売ってヒドラcかゴブリンc購入
4. どうせ3枚目は手に入らないから、モーニングに挿す!
どれがいいでしょう?
103
:
95
sage
:
2003/05/28(水) 21:48 ID:kCq6trGb
>>96
アリゲーターですね、情報ありがとです。
ちなみにBase59で補正混みSTR40、AGI81でFLEE160です
倒せるかな…これから行ってみます。
ちなみに半漁人に今日は3回殺されました・・・
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 21:59 ID:OgBZf3Un
高レベル向け狩り場情報など書いてみます。
BlackSmith@旧鯖 Base94/Job50
AR5 OT2 WP5 MP5 武器研究10
Str84 Agi99+5 Vit1+6 Int1+2 Dex28+12 Luk18+2 Flee218 Cri17 Def49
狩場 : 時計台 地上3F
特化装備 : Tビホルダー
回復資材 : ニンジンと赤を適当に。
経験効率 : 450-550k/h
滞在時間 : 多分2時間以上可能
狩り方式 : 広めの空間でまったり固定狩り
コメント : 異常に楽に稼げるようになっています。
AGI天国。ハンタが減ってアサが増加。湧きもかなり良くなって
かなり良い狩り場に変身。回避減少が3匹からになったことが
一番効果的に体感できる場所かも。
狩場 : GH騎士団 2F
特化装備 : Tハロウド、Tエンシェント、ヘビーバックラー
回復資材 : ニンジンと赤を適当に。
経験効率 : 300-400k/h
滞在時間 : 1時間もたない...
狩り方式 : 移動狩り
コメント : レイド弓がウザすぎ。
旧レイドはDEFが減ってクリティカル装備も毒化装備も不要。
雑魚に成り下がった分expも減ってガッカリ。
ジョーカーはダメージが通りやすくなってかなり楽に。
問題はレイド弓。崖下からバコバコ撃って来て、
無精錬ヘビーバックラーで200程度のダメージ。
ペノメナのごとく、半分程度しか回避できない。マズー。
ブラッディナイト(?)は無理。1400,1500,1500,蝿逃げ。
番外:
クロック・時計塔管理人・半魚人など、FLEEが足りる相手は
違いはHPと絵だけで全部同じ雑魚。戦っててもつまらないです。
(でも半魚人の足音だけはイイ!)
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 22:34 ID:xQD78czM
>>103
59かっ。さすがにキツイとおもう。
そんな狩場教えてスマナンダ(;´Д`人
それはそーと、またやつらやってくれたな。
ttp://www.ro-ch.net/lydia/source/20030528193858_seiren.jpg
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 22:59 ID:ndzi0RO0
はいっ!企画に私も行きたいです!ノシ
Loki 78/49 半製造BSです。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/28(水) 23:31 ID:xTQgnbsT
モロク↓←の新マップで遊んでて思ったVIT-strBS59歳
ここってニューマ持ち殴りアコプリと組めばウマー(゚Д゚)?
黒ヘビとガーゴイル、弓コボ、ライダーのEXPがうますぎる。とくに前2つ
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 23:31 ID:xTQgnbsT
ヤッテシマッタ・・・
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/28(水) 23:54 ID:gLe0ZGmQ
ミノタウロスから鍛冶屋の金槌ゲット
何に使えるんだ・・・_| ̄|○
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 00:24 ID:fs9nR14W
BlackSmith@LOKI鯖 Base65/Job35
AR5 OT5 HF2 武器研究10 メマー7
Str53+5 Agi10+2 Vit66+4 Int1+2 Dex40+10 Luk1+1 Flee77+1 Cri1 Def40
属性武器 : +8風チェイン
三減盾 : 対人バックラー
伊豆4の体感は(常時覚醒ポット、AR,OT,ラウンドボイス)
マルク:コモド前より多少倒しやすくなってる、被ダメは以前とほぼ同じぐらい
オボ:コモド前と変わらず
剣魚:前より少し被ダメが上がってるかも
フェン:前より被ダメが明らかに上がってる
半魚人:やはり痛いが倒せなくはない、被ダメはタラフロ装備で250前後
やはり前より滞在時間は減るが、狩り場としてはまだまだ大丈夫といったところか。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 01:00 ID:rNdXG+Zc
>>73
です。ついでに前スレでLUKっていうかクリ上げた方がいいか悩んでた奴です。
仕事終わって、ログインが遅かったので相方プリとGHいってきました。
ジョーカー:
>>12
様じゃないですが、ブレス無し、DEX51+12で半分以上あたる。
普通に当たるとSTR80(ラウドボイス込み)+Tブラッディで300代
武器研究の必中20+Tブラッディで、外れてもダメ34か5ぐらい行くのでタゲ取りもできる。
β2からBSやってて(今で3キャラ目、全部消してないので3垢目)、こんなにBSを強く感じたのはじめて。
まぁ、1stがVIT>STR=AGIで2ndが製造型じゃ・・・・
レイドリック&レイドリックアーチャー:
装甲が落ち、ATK下がったせいかレイドもかなり余裕、アチャはライドワード、レイドリックと3人PTで攻めてきたので、まとめてCRで処分。
一番強かったのはライドワード。
禿は時間の関係で行かなかったけど、城1,修道院ならクリの必要を感じませんでした。
どっちかっていうとCRでSP使うので、SP配分が今までと異なり、気づくと空っぽなのが玉に瑕です。
アコ用に持ってるエギラ靴をカートに常備すれば、あとは極STR残りAGIで充分な気がしてきました。
DEXここまで上げてなければDEX=LUK=30と言う選択枝の方が強そうなのですが、
いかんせんDEXが既に51+12なのでLUKあきらめた方がよさげだと・・・・
クリもカコイイ(まだ後ろ髪引かれまくり)のでクリBS別に作ろうかな〜
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 01:01 ID:dwZYClrl
うちのBSでも伊豆行ってみますた(・ω・)ノ
ステは前スレ476参照。
装備は+8風チェイン、+5タラ盾、+5#HG、+5ゴキメイル、+5木琴マフラー、+5ゴキブーツ、コボクリ*2。
回復は肉のみで、レボ、ラウド、フルスキルメマー有り。
で、感想。
4F:ぬるすぎ。半漁人がたまにしか出ないし、2体まではFleeが低下しないので楽。
半漁人さえいなければ3体までは95%回避可能なので、ARも必要なし。
常時OT5を維持して、半漁人付きのハウスにぶち当たった時だけレボ数発でOK。
DEF51(※表示上)、VIT1だと半漁人からの被ダメは230前後。
5F:ペノが柔らかくなったものの、AGI型にはやっぱりキツイ。半漁人とセットだと迷わず蝿。
半漁人は4Fより多め。他は以前と変わらず、ヒゲの復活もなし(´・ω・`)
デビアス(以前と同じく10分湧きで位置固定)が半漁人より柔らかかったり。
やってみたカンジでは、コボクリ全く意味なし(´・ω・`)
CRI13ではデビアス以外にはほとんどクリティカル出ません。
半漁人はFlee206でも95%回避が無理な模様。試しにやってみたFlee210でもダメ。
たぶん、アラーム並にHITが高いんじゃないかと。
以前おいしかった4Fも半漁人のせいでVIT型にはかなり辛い場所になったと思われ。
個人的には伊豆Dクソマズー(゚A゚)でFA。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 01:36 ID:C4zRv/Dd
しっかし、廃兄貴ってやわらかくなってるんだね。コモド前のは知らないけど。
転職直後で簡単に 俺つええええ!!!が満喫できるよ。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 01:49 ID:fV+ryTyd
流石に転職直後じゃ被ダメが痛すぎない?
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 02:39 ID:LUmVA2jQ
JOB50転職でブルジョワ装備なんでネーノ?
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 02:45 ID:C4zRv/Dd
>>114
まぁ転職直後っていってもLv59ですが・・・。
少々赤字になるけど、肉の回復量がものすごく多くなってるんで、
AR+OTでまぁなんとかやってけます。ちなみに被ダメは200-300で、
装備は鉄蝿メイル、カタシムリ盾以外は店売りです(´Д`)
ときどき支援ももらえてウマー(゚Д゚)
さて、下水で鉄鉱石ひろって赤字を防ぐか・・・トボトボ 人 [下水]
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 02:51 ID:tL0J3YpV
とりあえずAGIなヤシは炭鉱とSD4あたりがうまそうな感じだけど、
・・・VITなヤシはどこがいいでつか?(´Д`)
レクイエム(の経験値)かえってこーい
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 04:04 ID:E/Gx6bNL
ノシ
lydia殴りプリ是非参加させて下さい。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 04:11 ID:VmxfMm45
コモド前
STR99+6(JOB)+1(デビルチゴーグル)+3(マンティスクリップ)+1(コボルトクリップ)=110
だったけど、叫びがあるから苦労してコボクリ買って
コモド後
STR99+6(JOB)+1(デビルチゴーグル)+4(叫び)+2(コボルトクリップ×2)=112
クリティカルほとんど意味なし・・・
レイドもカリツも特化武器や属性武器で倒せるからTCチェインも倉庫行き
深淵さえハロウドで殴り倒せました(肉大量消費)
STR>AGIにとって今後はブローチかククレクリップがよさそうです
CRI出る敵は出るけど、出ない敵はほんと出ません(ジョーカーなど)
それならAGIで少しでも回避とASPD上げた方がよさそう
何か意見・アドバイスあったらよろしこ
おまけ
超ブルジョア装備なら
STR99+6(JOB)+1(デビ上段)+1(デビ中段)+1(ピッキ鎧)+4(叫び)+8(マンティス挿しSリング×2)=120
やりすぎな気もするけど・・・
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 05:16 ID:PbWYIfrd
合コン (´・ω・`)ノシ
Base70/Job41@リディア
戦闘寄りの製造BS
参加激しく希望〜
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 05:29 ID:z+HKczzg
おはよう、お前様方。
蟻穴もいいって話が出てたので、当方もちょろっと行ってみて下水との違い
を身をもって検証してきました。
因みに武器は店売り未精錬ダマスカス。
鉄鉱石ドロップ…下水>蟻穴
収集品換金率…下水>蟻穴
って感じでした。
VITがある程度(45↑)あるなら下水がお奨めですが、蟻穴は囲まれる事
が少ないので、ヌッコロされる危険は下水より無いです(BOSSは例外として)。
あと蟻穴は下水よりドロップ品に夢があるので、下水に飽きたら気分転換
に行くとよいかも。
追伸
未精錬ダマのダメにばらつきがあんまりなかった。
武器レベル毎のDEX補正侮れねえ…
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 07:03 ID:4e3OHVeb
atkが半減したオペ様が密かにVITでも赤字の出ないモンスになっておりますよ。
まあたまには避けるようにレベルコミで100位はFLEEあった方がいいけど熊盾イミューンDEF36VIT63で披ダメ140〜160は十分許せる範囲。だって肉一本以下だからね。
エルが値くずれて精錬が進みそうなんで更に楽になる予感。
>>121
蟻穴は蜂蜜集めるツモリで潜るとよかろかな、と思う。うそっと言いたくなるほどSP回復が良くなっておるんで。
もっとも蜂蜜出現率はBOT数に依存するので当てにはできんけど。
123
:
80
sage
:
2003/05/29(木) 07:34 ID:1F+j9C2g
昨日もありの巣行ったので、今日も30分行って来た。
デニーロからレッドブラッド量産、OK。
ピエールから風原石量産、OK。風結晶ゲット…鉱石発見? ドロップ?
スコップさんから石炭ゲット。
鉄鉱石も安定して入手。今日は19個。
勿論、ビタタからイエローライブ出る。
各種属性石系と石炭鉄鉱石……と。BSには良い狩場ではないだろうか。
覚醒ポーションがファミリアから拾えるのがいい。
カートに赤8割入れておけばVIT型なら使わないので
カート攻撃でダメがでかいし、蜂蜜でSPは回復する。
とにかく、平日はあまり出来ない私は、週末までここで稼ぐことにします。
追記……拾った風結晶で知人依頼の風カタナ作成、成功、OK。
精錬できないですけどね……。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 07:38 ID:1F+j9C2g
ファミリアから拾えるのは覚醒じゃなくて集中だ……
まぁ、元出要らずで狩り出来るし、数打ちゃ経験にもなるし。
一応エル原出たし、慣れれば延々と居られるんじゃないだろうか。
余った集中は殴りプリさんにプレゼントでもOK。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 08:38 ID:jo/UdnHT
鉱石発見はとんなくていいか・・・
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 08:43 ID:TRy3ygnD
CR結構使いずらいな
うまく正面にまとめても1発撃ったらノックバックのせいで
2発目を撃ったときにうまく全部に当たらなかったりするし
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 09:05 ID:0gc5xwhO
ノックバックだけは微妙だが、6匹7匹のモンスターが来てもぜんぜん怖くなくなった。
CRは優秀はスキルだと思うよ。
場所によっては、AR使わずにCRにSP使ったほうがいいとすら思える。
と、それはともかく今日は最萌でBS♂の試合日ですよ。
http://www.teruching.net/romoe/bbs/ROMoeTournament/index.html
ちょっとハンター♀におされ気味ですよ。みなさん是非投票を。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 09:12 ID:Q0lNp+tZ
>>127
コード取得CGIが死んじゃってます_| ̄|○
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 09:32 ID:+9+vRWKL
今投票にいってきたけど自分がちょっと迷ったので一応
多分今の投票スレはround3.0でいいのかな?
http://www.teruching.net/romoe/bbs/test/read.cgi/ROMoeTournament/1053356415/l50
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 10:07 ID:n8yzQkEJ
精錬NPCが家出してる今、属性武器を新しく作るのは
依頼以外では止めといたほうがいいのかな?
まぁ依頼もこないと思うけど。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 10:09 ID:Q0lNp+tZ
>>129
いいみたい。
自分はとりあえずコードだけ携帯でゲトするという
裏技で乗り切りますた。
>>127
CRのおかげで
「囲まれてVIT減少が発動する時=カーレボが(゚д゚)ウマーな時」
になったんでどういう状態になっても「泣きながら敵を叩く時間」
が無くなったのは本当にありがたいです。
遠距離でも平気で打つアチャ系や
動く気の無いヒドラ系が混じってない限りは
一寸引く→すっ飛ばす→寄るまで1瞬だけ待つ→すっ飛ばす
方が落ち着いて打てて当たるんで良いみたい。
兄貴村で水チェインで廃兄貴殴ってたら
兄貴と姉貴の大群を押し付けられたのでそのまままとめてCRで鎮めました。
火に替えちゃうとついでに廃兄貴をつぶすことができないんで。
ヒドラチェインがあればもっと効率よかろなのですが高いもんね・・。
その時は結局廃兄貴+弓兄貴のPTプレイの前に
肉を移しそこなって散りました。
(;゚∀゚)CRすればするほど遠ざかる弓兄貴。。。これはむずい
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 11:05 ID:zjN37NOD
入れないセルが出来ちゃうのはなんでだろう・・・
そしてコモドパッチからだろうか
その入れないセルを指定すると右となりのセルに移動してしまう
そのせいで縦から脱線しまくり(;´Д`)
133
:
132
sage
:
2003/05/29(木) 11:05 ID:zjN37NOD
は!
誤爆です;;
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 11:35 ID:M8/BLJLp
>>119
そこまでやったのになにか忘れてないか?
そう、あれだよ血おn…(ガクリ
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 11:44 ID:Q0lNp+tZ
>>132
まぁそのぉ・・・イ`。
とりあえずWIZに限ったことじゃないから答えとくが。
その現象はコモド前からだぞ(-_-;)
アリの巣なんか「アリタマ叩く為とアイテム拾うためには入れるけどそれ以外の目的では入れない」というわけのわかんないセルが一杯ある。
結構困るんだよねぇ、ありゃ。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:05 ID:zjN37NOD
>135
わざわざありがとう
速度増加パッチ当たりかららしいですね
困る困る。。
話は変わって、今プロ中央売買チャット広場で
すごい物が出ているんだけど(in loki)
ホントなら血斧よりもすごいよ(・∀・)
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:23 ID:ZRpo/48D
BlackSmith@IRIS鯖 Base61/Job31
AR5 OT5 HF4 WP4 武器研究10 メマー0
Str36+5 Agi76+2 Vit5+3 Int1+1 Dex20+8 Luk1+5 Flee159+1 Cri3 Def32
属性武器 : +8火チェイン
特化武器:インベナムツーハンドアックス
三減盾 : ホルンバックラー
今更な質問なんですけど、メマーってとったほうがいいですかね?
AGIカンスト狙ってるんでStr低めなのですが。
138
:
35
sage メインは製造BSなのです
:
2003/05/29(木) 12:30 ID:E7fRXYCU
どうも、35です。
とりあえず需要があるのはわかったよ、協力に感謝。>合コン
そりゃー、コモド来てウハウハな殴りプリ様がゲト出来るなら、怪しげな企画にも参加したいってものか。
ところで、件のバグでROやる気が激しく低下中。
週末までに回復すっかなぁ?
139
:
連続スマヌ
sage
:
2003/05/29(木) 12:31 ID:E7fRXYCU
----------------------【AR!?】鈍器職合コン企画【ブレス?】----------------------
・コモド以前からにゅ缶BSスレ(www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1054046047/)に、沢山の殴りプリ様が突撃してきた事から、
「AR劣化の今、もっと鈍器職同士の出会いの場を!」という声に応える為に企画された、BSスレ主導の合コン企画です。
・詳細は殆ど何も決まっていませんので、どんどん企画に参加してくれると有り難いです。御意見ご要望歓迎。
----------------------□以下、漏れが勝手に妄想した叩き台□----------------------
■開催日■:5月31日or6月1日のどちらか(両方!?)
■開催時間■:午後20時〜24時
■場所■:アルベルタ港→各狩場(蚤の市の場所をパクらせて貰おうかと)
■参加資格■:商鍛冶/アコプリと仲良くしたい鈍器ーズな方々。
殴りプリ/戦闘BSはいうに及ばず、ちょっとSTRに振ってみたINTプリ、半端モノだからこそ一人で生きていけない半製造BS、等々
需要の有る無しは兎も角、参加は自由です!
------------------------------■企画の流れ(草案)■------------------------------
19:50:時間に余裕をもって集合
20:00:開始、まずは集まった全員で簡単な自己紹介。
コモド後どうよ?みたいな話で盛り上がれると上々。
20:30:適度な少人数パーティ(2〜4人?)を組んで、狩りに出発。
BSはカート/倉庫にPOTを、プリはお勧めの狩場ポタを用意しておくと良い筈。
21:00:人数にも拠るだろうが、30分ほど狩ったら一旦帰還、15分の休憩&ロスタイムに入る
21:15:メンツを変えて、第2次の30分狩り。
以下、21:45→22:00→22:15→22:45→23:00→23:30とループ(45分→15分の方が良いか?)
23:30:閉会。参加者全員で、本イベントの感想会など出来ると幸せ
24:00:解散
※途中参加・途中退場OK!
むしろフィーリング合う様なら、どんどんどっかへ消えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
こんなもんでどうか?
ところで、にゅ缶自体には祭りスレ的なものが無いんだなぁ…。
新スレを用意するのも何なので、話し合いとかここでやらせてもらっても良いかな?>住民各位
どっか他所でいい案があったらPlz
140
:
35
sage
:
2003/05/29(木) 12:32 ID:E7fRXYCU
っつー訳で、あちこちに広めてくれる事希望。
とりあえず、言い出しっぺとして、餃子板とアコプリスレには、漏れが行ってくら
141
:
(^ー^)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:41 ID:VOCpMJ1e
>>137
取った方がいい。というより取らなきゃダメ。
AGI>STRは殲滅力に欠けるため、メマーの瞬発力が必要です。
今回のパッチで敵が柔らかく、高HPになったため打ち所も多くなりましたし...
CRもありますが・・・・伝家の宝刀はやはりメマー!!
取らなきゃ後悔するかもしれませんよ。
テユカ シテマス。・゚・(ノД`)・゚・。←AGI>STR メマー1
ついでにAGI>STR中堅BSの皆さんに報告を
SD4が美味しいです。
敵が少なくて囲まれる恐れが少ないのに牛(゜∀゜)ウマーすぎ
FLEE200あれば基本的に3体いてもレヴォ必要ないかんじです。
当たると少し大きいですがそこは肉(・∀・)power!!
4Fと5Fで気分転換しながら狩りできるし
自力ダブルタイタンツーハンドアクス作成目標にガンガロウ
デモ、ミサイルATK上ガッタッポイ・・・キトゥ(*´д`)
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:47 ID:ZPWx01ya
>139
【祭】開催告知&実況スレ Lv7【祭】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036562458/l50
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:56 ID:aualIps/
牛うまいけどね。
ナイト、殴りプリにもその話は徐々に浸透して行ってるわけで。
旧SD3のようになるのは時間の問題かと。
おとといより昨日、昨日より今日の方が人増えて回転あがって、
囲まれる機会が増えました。
増えてるのはペコナイトとテレポ殴りプリが多いです。
BSはあまり見ない。
一発がでかいので、自己修復機能がないBSは補給が面倒なのが難点。
アクセス悪いし。
増速POTの切れ目と回復剤orSPの切れ目が合わないと激しくマズー
殲滅力に自信がある場合はピラ地下の方がいいかもしれないですね。
アクセスいいし。
マグヌストレインのおかげで、わきまくり。
水2HAがあると紙切れのようにざくざく狩れるので楽しいです。
AGI>STRでメマー必須には同意。
っつーか、AGI>STRだとCR弱いからメマー撃った方が全然いいような。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 12:58 ID:xjBY5Ad3
>>139
79の微妙殴りプリですが、鯖はどこでしょうか?irisだったら行ってみようかな…
二人用狩場か…移動が少なくなおかつ一人じゃつらい場所…どこかな
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:00 ID:pVaBiAqv
中途半端支援プリはお呼びじゃないですよね…(T-T)
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:04 ID:ZPWx01ya
>144
,
>145
失敗を恐れずに参加してください。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:06 ID:R1HmNnMH
漏 れ 等 は P T プ レ イ が し た い ん だ !!
要はBSと組みたいと思うプリさんは来てください おながいします。・゚・(ノД`)・゚・。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:07 ID:y2s7oLyd
とりあえず
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=4291&KEY=1052653212&LAST=100
こっちにも貼っといた方がいいのでは?
…高レベル殴りアコでもいいのかな(´・ω・`)
149
:
35
sage
:
2003/05/29(木) 13:08 ID:E7fRXYCU
>142
あれ?あったんだ。一応スレ一覧は検索したつもりだったけども…不勉強スマヌ。
では、以降そちらに移動します。
流れが緩いっつーか、ほぼ死にスレっぽいので、相談もそちらでやって問題なさそうですね。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:09 ID:Q0lNp+tZ
>>144
全鯖縦断にしませう。
必要なのは「鯖単位の盛り上がり」ではないので。
幸いなことにBSは露天職だからちと売上には目をつぶって
寝露店、AFK露店で宣伝するのもあり。
151
:
35
sage
:
2003/05/29(木) 13:17 ID:E7fRXYCU
祭りスレにも、やや改善しつつ書いて来ました。以降そちらでお願いします。
友の会スレ431さんTHX。どっか他にいい場所があったら、そちらでも紹介お願いします。>各員
152
:
137
sage
:
2003/05/29(木) 13:21 ID:ZRpo/48D
レスどうもッス〜。
製造はまったくやる気なくてスキルPは十分足りるんでこれからメマー取っていきます。
カートレヴォは確かにダメたいしたコトありませんでした・・・敵もそんな吹っ飛ばないし
ショートカットから外すかな。
ついでに合コン参加してみようかな〜。殴りアコプリさんと一緒のほうが効率よさそ
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:33 ID:WZfkIfTk
カートレヴォはカード効果でないからな。
対属性カート満載
str70のBSで1kダメ出るさ
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:42 ID:soo7VYhZ
ARって素手にも効果があるのでしょうか?
当方、素手ドーピングプリ66歳。宜しくお願い致します。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:46 ID:3kHKCwvU
無くなった(´・ω・`)
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:48 ID:BblZDFQj
>>154
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/013.html
− パーティに使用するとき鈍器と斧を装備しているメンバーにだけ効果が適用されるようになりました。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:52 ID:8m6Qe8HV
>>148
もちろんOKに決まってるじゃないか!
STR>DEXの回避無しBSだが行こうかな…
相方欲しいよ…
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 13:57 ID:zjN37NOD
いきたいけど いきたいけど・・・
もう1-2週間あとだったらなぁ
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 14:01 ID:Q0lNp+tZ
>>158
実際は合コンまでしなくても「募集すれば来る」と思います、
殴りプリやバランスプリでBS募集ならば。
逆は私には分かりかねます(・・・というかお察しください)
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 15:17 ID:YM01uGmQ
70歳STR>>DEX=VITスミス@IRISでふ。ぶっちゃけ
>>70
のスロット2です。
お友達の製造型が、カビが食えなくなってしょげかえってるので、
仕事終ったら、外部AR&肉持ち担当ってことで公平くんでどっかつれてって
あげようと思ってます。
ARは全部あっちにまかせて、私は覚醒剤常用の大声&オーバートラスト
ってなかんじで。
で、オススメの場所ありますかね?(´・ω・`)
わたし:STR80、VIT53、DEF30(種族盾時)、特化武器完備。カートは半分埋まってる
ソロ時時給は各地で100K(トントン)〜SD2F170K(完全赤字狩り)
製造型:完全製造型67歳。防具未精錬、AR持ち、特化武器完備。カートは空いてる
ソロ時時給はカビを食えなくなった今、SD1F50〜80K(完全赤字狩り)
とりあえずSD3Fあたりいってみようと思うんですが……耐久力もつかな(´・ω・`)
材料の精製とかでいろいろお世話になってるし、このくらいはしてあげたい。
しかし、製造型の人が、「役に立ってないけど経験値だけすわせてもらってる」
と感じるような場所は困るのです。半分本音ではあるけど、「自分は常時OTと大声
と緊急時のCRでSPいっぱいいっぱいだし、搭載量も足りない。だから手伝って
くれ」という建前を通したい。
70歳戦闘BS+67歳AR担当製造BSのコンビでオススメの場所、もしあったら
おしえてください。
161
:
殴りプリの杞憂
sage
:
2003/05/29(木) 15:24 ID:GKKo6/1H
合コンに参加してみたいんですけど、ちょっと心配事が…。
オーバートラストでの武器破壊って実装されてるのでしょうか?
破壊されても「直してあげるよ」と言われても、初対面の方に
大切な武器を預けたりするのはちょっと…。
もし武器破壊が実装されているようであればオーバートラストは不可でお願いできますか?
その分、ブレスやイムポで攻撃力は補わせていただきますし。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 15:27 ID:R1HmNnMH
OT武器破壊は未実装なので無問題
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 15:35 ID:b59O1gBn
更に言うと武器修理スキルは
「修理したい武具を持ってる相手を指定」するタイプのスキルなので
いつか実装されても無問題。ヒールと同じ要領です。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 15:42 ID:QKiNJnHK
>>136
が凄く気になるのだが…血斧以上って事は
聖斧?なんかボスのMVPのアイテム率が上がってるみたいで
血斧や聖斧が日に1つづつぐらい出てるのかな?
β時代みたいに、ボス狩らなくても買える日が来るんだろうか(;´Д`)
>161
それは組む人次第だと思うけど
人によってはOTをそれほど取ってない(前提の2まで)とかいるから
もとより使わないという人もいるんじゃないかな?
今のところOTで武器が壊れたという報告はこのスレではなかったと思う
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 15:46 ID:Q0lNp+tZ
>>161
もっと単純な話ではあるけど、殲滅力が二倍になってる状態なら
OTかけるパターンも少なくなるでしょうね。
プリさんにかかる時間は1/10になっちゃいますし、その上
BSが二人もいたらつぶしあいも甚だしいスキルになります。
これはちょっとソロ専用かよほどSPに余裕のある時用っぽいですね。
危機回避のCR用に残しておいたほうが賢いわけで。
OTはPTプレイするときにはSP効率が悪いですから
OTかける状態になったらめちゃめちゃやばいと私は考えます(´・_・)
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/29(木) 16:36 ID:6eomWwMj
>>164
正解。ライトイプシロン売りチャット、漏れもLokiで見た。
当然条件Plzだったけど。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 16:40 ID:AdeFqbnM
まあそのライトエプシロン出してたのは典型的なボス厨ウィズなわけだが。
コモド前に最後のFPでボス狩りしてたよ。無論それ系の頭装備をつけてね。
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 16:43 ID:RFwwIrSx
Irisでは、血斧売りチャット出てます。
以前の落札価格(Lokiで215Mでしたっけ?)の1/4〜1/5の設定価格。
もしかしたら聖斧・血斧共に、十分買える額まで下がるかも…。
30M程度なら、(コモド前価格の)TCチェイン+コボクリ×2を諦めれば届く額だし。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 16:47 ID:YHAN6wqJ
>>88
の
>当然カートレボリューションは覚えていくこと常識ですよ〜。
を読んで・・・
アホなこだわりでPC0なカート引けないBSはダメですかそうですか
もちろんブラストクリップなんて高価なもの持ってるわけないですょ
170
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/05/29(木) 16:47 ID:r6EE348L
コモド実装後に判明した事をテンプレに反映しました。
■オリデオコン研究について
RO内のスキル情報を見たところ、以下のようになっていました。
「オリデオコンを使用した製造の時の成功率が増加する。」
コモド前とは文章が違っています。
この文章からするとオリ研が無くてもLV3武器の作成は可能のようです。
■プリとの合コン企画について
自分は参加できませんでしょうが、無事に成功する事を祈っています。
頑張ってください!
■ステータスについて
誰も必要としていないでしょうが、なんとなく。
BlackSmith@*****鯖 Base74/Job46
・商人スキル
所持量増加5 DC10 OC10 PC10 鑑定1 露店3 CR CC 喝
・BSスキル
鉄4 鋼鉄5 属性5 短剣3 剣3 メイス3 ナックル1 槍2
ヒルトバインディング1 鉱石発見1 武器研究10 HF2 AR5
・ステータス(喝使用時)
Str59+12 Agi77+2 Vit1+5 Int1+2 Dex30+11 Luk15+2 Flee153 Cri6 Def29
・装備
属性武器 : +8自作アイスメイス
特化武器 : +8Tインベナムチェイン
三減盾 : バックラーオブガルガンチュア
特殊装備 : ダブルフォースドベルト(Str+2) ワイズゴーグル(SP+30)
長文、ごめんなさい。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 16:48 ID:8EAePinR
さて、昨夜BSが5人も居るPTで戦ってきました
@コモド洞窟
>>165
OTはBS2人以上なら実用になりそう
人数増えればそれだけ有効になるしね
ARが重複しないので一人がAR使ってると
もう一人はSPあまり気味になるので
強めのが2・3匹来たらOTで殲滅UP
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 17:05 ID:Q0lNp+tZ
>>169
珍種・・・ですなぁ。
いや、まぁ殴りプリさん側のご希望次第でしょう。
場所によってはPC10+CRよりメマー10の方が
嬉しいって場合も当然あるでしょうし。
・・・いや、メマー0PC0だったら傷口に塩塗りかねんな。
もしメマーも0ならその場合はいったい
何を取ったのか物凄く興味があるんでよろしく。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 17:09 ID:LTwnJPee
>>169
CRはカード効果のらないし大して使えないから問題ないけど。
カートがないと滞在時間がかなり落ちるのが問題だと思われ。
それなりのレベルでagiが高くてアイテムあまり使わないなら良いんじゃない?
被弾しまくりで速攻アイテム切れで帰還はさすがにマズイ。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 17:14 ID:QKiNJnHK
>>166-168
即レスどうも
それにしてもコモド来てこんなに早くも売りチャットが出るとなると
マジでβ時代並に出やすくなってるっぽいですね
他のボスのツヴァイなんとかやら月光も情報見たし
頑張れば、血斧の速度増加を今一度体感できるかっ!?(*´Д`*)
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 17:20 ID:Q0lNp+tZ
>>171
外部テンプレの人のステ、面白い感じだな・・・。
パラメータは露骨に戦闘よりなのに、スキルは露骨に製造よりとは
自分がパラも半製造ならスキルも半製造という
中途半端この上ないBSゆえにちと不思議な感覚が。
BlackSmith@Chaos鯖 Base75/Job45
・商人スキル
所持量増加5 DC10 OC10 PC10 鑑定1 露店3 メマー1 CR CC 喝
・BSスキル
鉄5 鋼鉄1 短剣1 剣1 メイス3 ナックル3 武器修理
ヒルトバインディング1 鉱石発見1 武器研究10 HF2 AR5 OT5 余り1
Str44+10 Agi19+4 Vit58+5 Int10+2 Dex52+11 Luk36+1
Flee97 Cri13 Def38
絵に描いたような「中途半端」。
必要な技能はとりあえず揃った感覚のある現在、
HFを5にするか、それとも鋼鉄でも5にするか、
値下がりするオリをまともに使えそうな短剣とか斧でも取るか、
未だに結論は闇の中です。
HFがめっちゃくちゃ強烈なBSさんを見られれば
「漏れもHF5」でFAなんですがね。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 17:53 ID:Id/WM/Jz
コモド後、血斧はロードのドロップに変わってるね
だからどうだという事も無いけど、ボスのHPが上がりまくったせいで
うまく立ち回れば全職MVPは取れるような感じ
MVP取れても、アイテムを拾えるかどうかは別問題だけど…
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 18:24 ID:lwe40eCw
HFはVIT低い敵には長時間効くようになったっぽ
低レベルモンスターなら4、5秒スタンしてる模様。
ラグデータの敵のVITみてるとHFはミミック用になりそうな予感。
それでもCRよりはHF2のほうがまだ使い勝手はよい感じ。
ミミックでのスタン報告求む!
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 18:27 ID:1br8cxYF
chaos81歳殴りで参加したいですノシ
ただ、デートとか合コンとかいう名前がちょっと(・_・`)
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 18:39 ID:84Ydhov4
BlackSmith@Chaos鯖 Base85/Job50
・商人スキル
所持量増加10 DC10 PC10 鑑定1 露店4 メマー5 CR CC
・BSスキル
鉄5 鋼鉄5 短剣1 片手3 両手3 斧3 武器修理 武研10 HF5 AR5 WP5
ヒルトバインディング1 鉱石発見1
Str56+4 Agi79+7 Vit1+6 Int1+2 Dex33+12 Luk56+4
Flee191 Cri21 Def38
独り当ても無く各地を彷徨ってます。
独りは飽きました・・・・(一応ギルド入ってるけど9割がた独りで狩り)
>177
HF5でミミックx2+その他x5の軍勢から殴りプリさんを救出できます。
ミミックも見事にピヨリました。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 18:51 ID:LTwnJPee
>>179
それピヨらせた後どうするの?
一応HF5は取ったんだけどピヨりが短すぎて(´・ω・`)
ジョカにHFしようにもなかなかピヨらないからHF連打しちゃったりして
追撃がうまくできないし。
って感じでPVP専用な気がするんだけどmob戦で使えてる人いる?
PTでタゲとりとかに使えるんだろうか。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 19:06 ID:jW0MPPNx
>>180
さっきソロでマタレク2ウィスパ蝙蝠に囲まれて逝きそうになったとき、
HF2を3連打してほぼピヨりました。
で、そっから少し移動して体勢立て直して全部撃破。
緊急回避としては優秀かも。
CRは向きがあってないといまいち効果が出ないし。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 19:20 ID:KspEAENm
>>14
、18
漏れも材料だけ減ってCRとれなかった。
最初は葡萄ジュース以外が減って、
2回目は葡萄ジュースだけ減って、
3回目は触手以外が減った。
もうCRなんてとらねーよ。イラネ。鉄40個無駄になったしさー。
これバグくさいんだけど。
他にもこういう状況に陥った人いませんか?
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 19:22 ID:TpIjv1xZ
追加が来た時、それまで叩いていたmobをにピヨらせて
追加mobを引き連れてその場から離脱、各個撃破という流れは理想ですね。
周りに人がいたら無理ですが。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 19:25 ID:pBdc7YVa
>181
ピヨらせてる間にカートから回復薬を補充する余裕はありそうですか?
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 19:41 ID:z+HKczzg
>>180
そこで蝿逃げですよ。
他職:「HFスミスUzeeeee!修正汁!」 漏れ:「(*´д`)アァン」
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 20:00 ID:+KtqzsoE
萌えトーナメントで男BSが善戦してる……
ハンタ子相手に正直ビックリ。(´□`)
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 20:13 ID:iYzF8pRd
>>182
空いている時間帯に、
交換に必要なアイテムを個数ピッタリでなく
多めに持っていくと失敗しない。2回分くらいの材料を持っておくことをお勧めする。
通信の際のラグによって処理が中断されている可能性があるので注意されたし。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
Sa
:
2003/05/29(木) 20:15 ID:yPuEMhOR
>>182
同じく昨日CR取りに行ったら鉄20個ブドウジュース2個だけ取られてスキル取れなかったよ
ちなみに持っていったのは取得条件2の
鉄20個、べとべとする液体30個、ハエの羽20個、触手5個、ブドウジュース2個
で2回目はブドウジュース2個だけ取られて3回目でやっとCR覚えられたよ
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 20:20 ID:yPuEMhOR
スマン上げちまった 吊ってくる∧||∧
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 20:48 ID:mHCgDojQ
81/50のSTR-AGIのBSですが、本日オークロードをほぼソロで撃破できました。
STR80で+5火ソドメ使用、攻撃は全部メマー使いました。
倒せたのはいいんですが。。合計1M以上の出費でした。
FLEE190ではさっぱり回避できなかったので木琴じゃなくイミューンにすべきでした。
MVPもドロップも取れないってことはない…ようです。
ちなみにオリ結晶、エル結晶、リングでした。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 20:57 ID:jW0MPPNx
>>184
できなくもない、かと。余裕〜♪とはいいがたいですかね。
でもないよりはやったほうがぜんぜんマシな感じ。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 21:04 ID:cZeEWxSo
あまり製造の話が出てないみたいなんですが
オリの必要量が4倍になった(という話は聞いた)以外は
変わってないんですか?
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 21:33 ID:ZggEDVm+
なんかギオペ様から「エル原石」が出たんですけど、
DROP率UPだけじゃなくてDROPするものも変わったんでしょうか?
どこかそういうのをまとめてあるサイトってないのかなぁ。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 21:52 ID:pnYqGIot
>182-188
バナナジュースは持っていかなかったのか?
取得条件は3パターン有るそうな。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 21:55 ID:b59O1gBn
>>193
某所より転載
926 名前:名無しターミネーター[sage] 投稿日:2003/05/27(火) 16:24 [ H4nn/48I ]
エルオリドロップの事は
ttp://ragmemo.s33.xrea.com/
左のメニューから「エルオリドロップ率」てので見れ。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 22:11 ID:IsO+M6aR
初めて書き込みます
狩場の助言をお願いします
str60 AGI61 DEX33 LUK30(全部補正混み)
スキルはAR5だけです
武器は+7ハリケーンチェイン
防具は三割減盾3個(兄貴・熊・赤蛙)を所持しております
やぱり下水なのかな_| ̄|○
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 22:12 ID:0UXjpye8
復帰しますた。。。
198
:
(^ー^)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 22:27 ID:VOCpMJ1e
>>196
下水に籠りたいのなら止めはしませんがAGIで下水はコモド前じゃアリエネ('A`)ノ
ってカンジでしたが?
何らかの情報が欲しければもっと具体的に書くとよろしいかと
LvもDEFも財産もわからないんじゃ何もいえませんよー
199
:
193
sage
:
2003/05/29(木) 22:34 ID:ZggEDVm+
>>195
おー。
どうもありがとさんです。
遅レススマソ
200
:
196
sage
:
2003/05/29(木) 22:41 ID:IsO+M6aR
詳しく書いたつもりが抜けてました、すみません
レベル65 DEF40前後 財産は1Mぐらいです
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 22:45 ID:D+9hHPZQ
>>196
ギオペでいんじゃね?
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:17 ID:WPRAxRym
はじめまして、コモド実装の日にブラックスミスになった新米です。
質問があり書き込みいたします。
転職後、折角2次職になったのだから狩場を上げてみようと思いまして、
武器に関心が出てきました。
よく「STRが少ない人は特化武器よりもアンドレカードを刺したほうがよい」
と聞きます。
でも、STRが少なくてもDEXやLUKを上げても攻撃力は高くなりますよね。
そのような場合でもやはりアンドレカードの方が効果が高いのでしょうか。
よろしければご教授ください。
ちなみに私のステータスはSTR9、DEX86、LUK49(補正なし)です。
モンスターはアンドレ、ピエール、デニーロ、ビタタを考えています。
よろしくおねがいします。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:20 ID:mnL15xU6
>>196
コモド前の俺の経験談だが、熊盾とARがあればAGI型でも下水4は大丈夫
雄ゴキ4,5匹来た時の為に、白ポ数個は持っておきたいけどね
小ゴキを一撃で確殺できるとしたら更に安定するはず
経験値稼ぐなら赤芋、金稼ぐなら下水が良いと思う
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:30 ID:WfQ1ILIG
スレ違いで悪いんだが、最萌トーナメント♀ハンタに♂BSが
勝ったぞ…♂BSに投票しといて何だが( Д ) ゚ ゚
まさか勝つなんて…。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:38 ID:ByX38zRG
藻前さんがた、バルで血斧が条件待ちチャットだされてますよ(・▽・)
どれぐらいまで行くんだろうか…
10Mぐらいじゃ無理だろうな…_| ̄|○
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:41 ID:ByX38zRG
>>204
♂萌えでは、BS・プリの2人は服の前が開いてることもあり
共に、大人気ですよ
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:42 ID:V7GbAzAf
>>202
STR初期値でも特化チェイン>THチェインだと思います。
蟻のDEFは10~15なのでTHと普通のチェインの差は25ほど。
普通のチェインで蟻に50も当たらないならTHのほうが強いですが・・・
対アンドレ(9+84*0.75)*0.9+24-24=60くらい?(諸々の修正無視してる上に適当デス)
特化チェインだと90~100、THだと80~90。(計算違ってたら指摘PLZ)
特化チェインのほうが強いけど値段分の働きは期待できないのでTHのほうを進めます。
オリが安くなってるので+5ソドメも良いかと思いました。
あ、ホルグレン夜逃げしたんだっけ(゜∀。)
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:47 ID:zjN37NOD
>202
蟻の巣ならS3グラ買って精錬したほうがいいのでは?
来週以降の話になりそうだが・・
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:48 ID:Z5mU3Smx
ハンタ娘に勝った…ありえねぇ…なんか俄然やる気でてきた…
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/29(木) 23:49 ID:8rHbF3Hp
最萌えトーナメント!
我らが男BS、華麗に勝利ーーーーー!!
ttp://www.teruching.net/romoe/bbs/ROMoeTournament/index.html
最萌えトーナメント4傑入り!!
これが喜ばずに居られるか〜♪
板汚しスマソ
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 00:22 ID:8cjIBitH
>>205
新鯖であることを差し引いても、30M〜40M程度にはなるとおもはれ>血斧
40M以下なら、勝ち組プレイヤーであれば(廃じゃ無くても、という意味)
なんとかなりそうだ。結構なドロップ率らしいので、あと数ヶ月待てば
10M(露店瞬殺)までなるかもしれない…(コモド前のS2角弓みたいなイメージ)。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 01:27 ID:1+d7XVus
これからBS作るならvitとagiどっちがお勧めですか?
木琴とかゴキ靴とかあるんですが、装備のことは抜きで考えた場合
どうなんでしょうか。
vitによる回復ぼーなすがきになる。。。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 01:32 ID:+wuwD/Ve
>202
製造BSでバドンx3チェイン使ってるけどアンドレよりは優秀だと思うよ。
アンドレはATK+10x3で最大30しか変わらないはず。
DEXもLUKもSTRも無い低レベルだとアンドレが勝つかな。
まあアンドレ挿すぐらいならスチレをグラにするなり、
チェインをソドメにして精錬が良いぽ。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 01:35 ID:ovbw/YM1
>>212
大まかに分けてソロとPT、どちらかによると思う。
ソロなら殲滅力や効率を求めてAGIが良さげ。
PTなら殲滅力は後衛にまかせて新キリエも活用できるVITがお勧め。
ソロとPTが半々ぐらいでもVITで良いと思う。
回復アイテム効果がVIT依存でかなり上がってるらしいし、
BOSS戦でも活躍できる。
Lvアップを重視するならAGIかと。
またはPvPにも挑戦したいというならVITかな。
最終的にはどんなスタイルにするかで本人の意志だと思うけど。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 01:36 ID:+wuwD/Ve
>212
好みの問題だと思う。
でもBSはハンター並にHPが低いんでVIT上げてもMHPは少なそう。
まあカートがあるから回復量でまかなえるんだが。
覚醒、狂気をにらんで珍速か、カートを生かしたタフさかかな。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/30(金) 01:40 ID:KFwFl8Ow
BS2人でAR交互(重ねではない)・各自ボイス常時だとInt1でもSP回復間に合うんだな・・
ソロBSはパートナー探してコンビBSか?
217
:
202
sage
:
2003/05/30(金) 01:51 ID:8ZdneezG
みなさんアドバイスありがとうございます。
武器は短剣で考えています。
トリプルハリケーングラディウスATK135
ダブルハリケーンダマスカスATK138
ですので、今はダブルハリケーンダマスカスを考えています。
(後から気づいたのですがダマスカスは「絶対壊れない」。あとあと重要かも。)
もちろん精錬してから使う予定なのでまだまだ先になりそうですが。
キャラメルカード3枚グラディウスも視野に入れます。
こちらの方が優秀なようですので、財布と相談して。
どうもありがとうございました。
218
:
169
sage
:
2003/05/30(金) 02:01 ID:onur2/92
VITはやめとき
今はもう囲まれたらVITでもあっさり死ねる<GD1Fの毒キノコでも10匹とかなら<殲滅間に合うなら別
だったら、敵1体の時にできるだけHP減らないAGIが優れてる気がする
2体までなら95%回避できる狩場を選べば回復剤の浪費も防げるかも
いくら回復ボーナスがあろうと結局肉食いまくりとかで貧乏になるのはね・・
そしてAGI低いと激しく殲滅力に影響するから・・・
で、俺がそのVIT型だったりするわけで_| ̄|○
ちなみに
>>172
へ
PC(と派生の露店)以外の全てのスキルを取った42転職
列挙するならば、所持量・OC・DC・メマーを各10と鑑定
で、今は71/40のBS
いくつか前のスレにも当時のステを書いたが今は
STR 61+5/AGI 20+2/VIT 77+5/INT 1+2/DEX 1+11/LUK 1+1
RO内でも他人にステ言ったりすると「特徴的だね」とか言われるが
実際はどう思われてることやら(;´〜`)
版権モノってことでこんなキャラにしたのは秘密だけれども
筋骨隆々と言われても恥じないくらいにタフになりてぃよ
で、
>>173
も言ってるけどVITは被弾しまくりだから
いまだにメイン狩場はGD1F止まりという罠<ここなら回復剤要らず
プリ居れば炭鉱3ぐらいは行けるけども、ね・・・
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 02:24 ID:e697OXFc
>>170
外部テンプレの人
■オリデオコン研究について
ですが、オリ研とってませんがレベル3武器成功しました。
(水クレイモア1/1、火ダマスカス1/1)
ちなみにステは76/47D117L66エンペ金敷所持って感じです。
一応参考になれば…
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 02:35 ID:9gXt4DHU
>>219
オリの消費はそのままでした?
4倍になってなかったですか?
>>外部テンプレの人
ついでに。
武器製作系のマスターLvが全部5になってますよ。と。
でも、なんだかスキルが見やすくなってますね。GoodJob!!
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 02:39 ID:7Ft9qcBV
>>218
VITの半製造なんですが
オシも余裕で倒せるし廃兄貴とかも余裕で狩りできるんですが( ´_ゝ`)
ちなみにVIT54+6のDEF57です。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 03:01 ID:aKSLS4wV
もう、コボクリ不要?
マンティス×2+大声でSTR+10した方がいい?
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 03:02 ID:sB1PtD8m
>>222
STR次第かと
俺はコボ+大声で丁度100になるようにしてるからどうもはずせん
タロウベルト+ククレクリップのほうがいいのかなあ・・・
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 03:25 ID:sr4zeIX0
ぺコ卵cを どうしても欲しいからと割高な2.2mで3枚かっちまって
チェインに挿してミスト用にしてる漏れに誰かなんか言ってくれ('A`)ノ
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 03:40 ID:mVJaDfYl
>>224
南無(-人-)
と言いたい所だが、ステ次第だ
アラームとかミミックとか使い道はある
高レベルBSにならないと相手にならないけどな
226
:
169
sage
:
2003/05/30(金) 03:57 ID:onur2/92
>>221
悪い、俺は半製造よりも弱い純戦闘型なんだ<今はまだ、な
あとSTR>VITとVIT>STRだけでも相当違うと思ったりするメルヘンチック
あとは装備だな、俺は貧乏なんで<俺は今DEF25だったか<あと212も装備は抜きと言っている
結局はバランス型だろうとなんだろうとLvと装備で強さは決まると思うよ
ただ完成までの苦労が違うだけで
Lv60すぎぐらいまで下水篭ってたが緑ゴキcは3枚しか拾ってないしな・・
そのうち1枚はβ2だったし残りは友人のアサシンとかの手へと
後は・・・イシステイム26連敗中だとかでお察しください(;´ー`)
むしろ
>>221
は俺の発言の何に対するレスなのかわかってなかったり
VITでもボス狩りできるよ、と激励してくれたなら有難いが、どうにも話の流れが微妙な気もする
ま、俺にはアホなこだわりがあるからLv90にでもならないとボスは狩れないな
だが貧乏だから弱い、ってのがちょうど気楽でいいのかもしれない、俺は
キャラ的にもボーンヘルムとか頭装備は被るわけにいかないしなぁ・・<店売りジュエルヘルム被って誤魔化してるけど
ただここまでほとんどソロで来てかなり疲れ気味<キルカウントのほとんどがゴキ3種とコウモリと毒キノコだし
後悔はまったくしてないけどもね
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 04:16 ID:24T7kHTH
序盤の敵は未精錬防具でもVIT30ほどあればかなり被ダメ減ります。
ステータスのコスト考えてもそれくらいまでなら痛くはないかと。
また、VITは少し上げるだけでも後半のMHPがかなり違ってくるし、
AGIカンストしたとしてもせいぜいFLEE220程度にしかならないBSにとって
VITを少しでも上げることはいいと思います。で、上げるならレベルの早く上がる内にと・・・・・・
参考までに私のステを書きますと、
Lv93、STR97+13、AGI78+4、DEX23+12、VIT23+6、Luk1+2です。
レクの経験値が減ってこの先どうしようと思いきや、
SD4で550k/H出るようになって美味しい・・・・・・お金稼げないけど・・・・・・
一応Lv94でAGI80にして、そのあとどうしようかという感じです。
で、さっきPTでマヤ行ってきたんですけど、MVP取れました。
なんかすごい達成感・・・・・・
228
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/05/30(金) 05:29 ID:z9dFhJ6r
>219
情報提供ありがとうございます。
スキルの説明どおり、オリを使用したLv3武器の製造率があがるのでしょう。
>220
ミスの指摘ありがとうございます。
なおしておきました(まだ他にも沢山あるんだろうな・・・・
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 05:38 ID:RVzb0VV7
レボ弱いとかいう意見が多いがそうか?
むしろ強すぎる気がするんだが。
・SP消費12
・発動硬直ともになしの範囲攻撃(拡散ではない)
・無条件で無属性(カードのダメージ上昇効果と属性倍率は適用)
・最大威力150%+100%(カート重量8000時。重量0でも150%)
と、欠点らしいところが全く見あたらない極めて優秀なスキルだと思うが。
STR70で水2HA装備、OT状態で重量7800カートレボで廃兄貴に1200はいく。
たかだかSTR70程度なのに、明らかにBBクラスの破壊力な稀ガス。
BBやBDSと違って発動に時間がかかるわけでもないし、無条件で無属性攻撃になるので、
似たようなスキルのMBやBBやBDSと比べても使い勝手がかなりいい。
念属性mob以外には無類の強さを発揮できる極めて強力なスキルだと思うんだが。
人数の多いPT戦でカートに満載した状態だと、フルスキルCRがやばい威力あるし。
この性能でSPコスト12ぽっちって反則すぎやしないか?(;´Д`)
レボ持ち商人>MB3(BB修得条件)剣士って何か間違ってるような……
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 06:17 ID:KfBJd7YZ
>>229
カードのダメージ上昇効果不適用
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 06:21 ID:gkJLXp8/
属性効果のらなくていいからカード効果、
せめて種族特化だけでも適用してほしかったな。
贅沢かな(´・ω・`)
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 06:23 ID:QNF54c4M
>>229
たしかにCRはそういった状況下では強い。
だが、普通のBSの戦闘方法全体からすると、
・カート重量に威力が左右される
(回復を多用するBSの戦い方では、必要とされる後半の息切れ時に役に立たない)
・BB、MBと違って念属性相手に効果が出ない
(少し上級のDでは使い辛い場合が多い。複数の敵の中のウィスパや馬に殺される事度々)
・AR、OT多用しなければいけないというASPDの不足、通常殲滅力の低さにより
大抵の場合殲滅しきるまで連打するのは難しい
(結局の所、職業柄ARなどを使う人にとってはSP管理が多職に比べ辛い)
威力もSTRの高い戦闘BS及び準戦闘型にしか効果を発揮しづらいし、
最大威力が2.5倍とは言え通常使わざるを得ない場合は200%を切る事の方が多いと思われる。
スキルだけをみるのでなく、狩りでのライフスタイルに密着した視点から見れば
(総合的に見て)弱いといわれても仕方の無い部分も十分にあると思うが。
まあ、お金を消費せずに使える攻撃スキルと言うだけでも
嬉しかったのは言えてるけどな。回復代とメマー代を合計すると経費がかさんで
リアルLUKが低く転売等の好きでない自分には厳しかったので。
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 06:37 ID:wHfZGbZY
武器研究の必中+20にカード効果がつくと聞いたんでちょっと試してきました。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030530063305-bukiken_DA.jpg
黒蛇cのDAもちゃんと発動するようです。
発動したときはうれしやら悲しいやら。。。46って(´・ω・`) 。o O
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 07:09 ID:gkJLXp8/
>>233
そこでマリシャスですよ
・・・アレ?(゚∀。)
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 07:39 ID:SbtvxtYo
>>220
戦闘系の話題ばっかりのなかだから埋もれてしまったけどそれマジ?
もし武器マスターが3→5に変更なら、今まで武器製造で儲けていたjob50の製造廃がマスターに成れなくて全員首吊りというとんでもない事態が発生するわけですが。
いくら廃でもスキルレベル2も違うと半戦闘にすら勝てないような気がします。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 07:58 ID:G2GxL2VY
>>235
いや、だから書き間違ってるって事なんだけどね。モチチュケ
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 11:41 ID:fwLCp+yt
>>232
>・カート重量に威力が左右される
序盤から積極的に使う。結果回復消費抑えられて滞在時間UP。
>・BB、MBと違って念属性相手に効果が出ない
逆に念以外の敵では属性を自分でコントロールできる。
例:ピラ地上・炭鉱=火 ピラ地下・新オーク村=火or水 SD4F=水 等
>・AR、OT多用しなければいけないというASPDの不足、通常殲滅力の低さにより
>大抵の場合殲滅しきるまで連打するのは難しい
SPは座って回復でカバーできる。回復消耗で狩場往復より有利。
OTかけて殴り倒すより強い1.5倍+αを弱いと見るか強いと見るか、おまけに範囲+連射可能。
CRは基本的にBBとかと違い、それのみで敵殲滅するってよりも
敵の数減らして戦いを有利にはこぶスキルのような気がします。
AGI型には必須、VITでも3匹からVIT効果減少考えればかなり有用なスキル。
私は「これヤベー!」ってぐらいに強いと思ってます。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 11:54 ID:2RXd1T/v
HFのスタン時間が3秒ほどしかないのですが
韓では30秒と聞いた気がします、実際のところはどうなってるのですか?
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/05/30(金) 11:55 ID:gz0cG7wW
あっちは30秒だけど攻撃で解除される
こっちは3秒だけどマグロだったような希ガス
30秒でマグロだったらTUEEEEE
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:04 ID:YnArhZC0
30秒マグロだったらPVPで負ける要素はない
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:11 ID:2RXd1T/v
HFは何に役だってますか?
Boxされた時の緊急回避には蝿の方が優秀だし、
3秒じゃ強敵とやりあうには短すぎる
メマー一発くらいしか打ち込んでる余裕がない
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:16 ID:5T6KvFkc
>>241
ソロじゃ意味無い。
PTだと、SGやMEのような範囲魔法発動まで耐える為。
SPきつくて現実味は無いけど、AGIBSでも監獄でSG狩り出来た。
または、後ろにサンドマンとか置いてもらって、下がるまでの時間稼ぎ。
手動鷹との相性もなかなかいいよ。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:33 ID:wWUW2qYW
このスレだと武器研究のHit+20は前から実装されてたってことになってたと思うんだけど、
今回実装された感じがする。コボルド長男との戦闘時間が確実に短くなった。
あまりに違うので実はステータス表示通りで、前はHit増加が全くなかったとさえ思えるんだけど、
他に同様に感じてる人いない?
Atk+20の位置づけが変わったこともふまえると武器研究自体が未実装だったとさえ思えてくる・・・
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:38 ID:wiYo7v1e
CR充分使えると思う口です。
但しそれに頼り切ったり、多用はできないなとは思います。
今までもそうですが、回復材の切れるタイミングとSPの切れるタイミングを合わせて狩場を選択することが多いと思います。
CR使うと回復剤のこってるのにSP尽きて回復撤退とかなりますよね。
狩場によってはそこで座り込むことも可能ですが、逆にそんな暇のない狩場もあるわけで、
また、そんな狩場のがCR欲しかったり^^
基本は「ないと思って戦闘、それでもこなしきれなくなって死ぬよりはCR使って最悪撤退」ではないかと。
デスペナ痛いお年頃になればなるほどCRは有効になってくると思います。
HFは微妙でした。囲まれて使ったのですが、正直「HF使うならCRの方がいい」って思った
ええHF5持ってますよ。囲まれても全部がピヨる可能性なんてほとんどないし、ピヨってもラグってるうちにすぐに復活ですよ。
辻HFで楽しむしかないのか?
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:45 ID:O7rtgCwH
>243
実はコボ長男のFleeが下がった罠
ほかにもいろいろなモンスタの数値が変わっているよ
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:45 ID:8JoANZnv
>>243
長男のDEFが下がったからじゃない?
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:53 ID:kQyW2HlN
CRは使用感としてはまあまあ使える程度って感じです。
範囲なので囲まれたときは一体ずつ潰すか蝿しかなかったので嬉しい限りですが
やっぱりBSだと防御スキルがないので囲まれる状況は避けた方がいいので頻繁に
使わないけどとっておきたいスキルという感じです。
低レベルモンスターを一気に殲滅できるのは爽快感があります。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:53 ID:PmzjpjHO
ミスが20ダメになるので、ずっと殴りっぱによって、のけぞりが増えた。
のけぞり入ると実際のASPD以下の攻撃回数になる。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:53 ID:f5cfn2UO
>>237
BSはSP効率が経験値効率に直結するから、CR連打なんてとてもじゃないがやってられん
狩り場で座ってSP回復なんて、定点狩りできる以前のSD3やOD以外じゃ考えられないよ
少なくともいま流行のミノ狩りではまったく実用的じゃなかった
OT使って単位SPあたりの撃破数を上げた方が有利に思える
そもそも囲まれるような戦い方はしない方がいいし
ただ範囲としての消費SPは優秀だとは思うから、やろうと思えばトレインCRもできそうか
インデュアペコないときついけど
BSの戦い方はいかにSPをケチりながら戦うかだと思ってるから個人的には多用すると逆に効率を落とす
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 12:59 ID:G2GxL2VY
そう言えば蜂蜜買い取りチャットを見てると
転売さんを除くとほとんどがBSなんですよね、
やっぱりARの消費増加とかCRの追加で
SPの使いどころが多くなったからかな?
>>245-246
そんな弱体化で、長男もどうにかなるなら
一度見学に行ってみようかなーと思った半製造65/36でした。
HIT130ではまだまだかな…
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:22 ID:oHzfPSAk
俺も
>>249
の意見と同じ。
回復アイテム切れて戻るよりSP切れて戻る事のほうが多い。
先に回復アイテムが先に切れる狩り場は適正狩り場じゃないような気がする。
CRは範囲が狭いのでまとめないとうまく当たらないし、まとめてるときに
ばかすかくらう。MBくらいの範囲だったらさすがに文句はないけどね。
結局2、3発で沈む格下相手にしかCRは使えてないし、2、3発で
倒せる敵ならAR+OTで殴ったほうが効率が上。
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:36 ID:RB+J3Vvg
>>245
ソースをお願いします。いや煽りじゃなくて。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:48 ID:5K39BThF
>>249
,
>>251
半漁人3匹+α相手に必死に耐えながらCR9〜10発程撃って無事生き残りました。
確かにまとめてる間はキツイけど、個人的には物凄く優秀なスキルだと思います。
かっこいいし。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/05/30(金) 13:50 ID:gz0cG7wW
CRは優秀なスキルで威力とかBS向けなんだけど
SPの面ではBS向けじゃないんだよな
255
:
(^ー^)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:51 ID:dR6t2XvX
>>237
や
>>249
、
>>251
あたりの革命トーク
私は使えると思ってます。
237さんの言うような積極的な使用はキツいと思いますが
数を減らすためのスキルであるとは思います。
ミノ狩りで使えないとか言われちゃってますが(´・ω・`)
全然そんなことないです。むしろミノだからこそ使えるスキルな希ガス
敵の数が95l回避を上回ったらカートレボリューション!!
ミノ1体でも○に集られたらカートレボリューション!!
ミノのATKが高いからこそ使えるものだと思いますよ。
あとSP先に切れるから適正じゃないって・・・HPは回復させてるのに?
バッシュオンリーとかならともかくそれはない気がしますヨ(
>>251
さんのね
SPキツかったら蒼ポくらい使えばいいかと
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:52 ID:DKNVoJM1
自分もCRは
主戦力にはならないけどショートカットからは外せないスキル
になってる
2・3匹と交戦中に追加沸きが同時に来た時に
以前なら蝿しかなかったのが
CR数発叩き込んでから殲滅ができるように
SP消費が激しくて常用は無理すぎる
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 13:55 ID:8ykz63rC
>>241
ソロだとまったく役に立ちません…>HF
ポイント余ってたんでHF5にしてみましたが
ソロで狩り中にHF5数発撃つぐらいなら、CR連打の方が有効です。
特に、SP消費10が地味に痛いです(PvPで連打してるといつの間にか…)。
あと、エフェクトがスゲー邪魔!(←切れよ)
それはともかくソロ狩りで使う場合、SP切れが怖くて
回数控えめになりがちなので、さらに役立たずに…。
PTプレイなら、
>>242
さんの言うような使い方が有効なので
ギルドPTでのプレイが中心なら、5まで上げる価値はあると思います。
>>252
以前の数値との比較ができないんですが
ttp://poporing.s16.xrea.com/
↑らぐでーたさんのFLEE表や、敵情報を見る限り、下がってるみたい。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 14:00 ID:hL/Xjx5m
CRやっぱ強力なスキルだと思うがなぁ(他職の追加スキルと比べても)。
俺はAGIカンストの純戦闘型なんで、AR使う事自体あまりないし(なくてもASPD168)、常時ラウドとOTだけだとSPが余りがちになる。
いちおうSPが切れた時用に青ポも持ち歩くものの、実際にはあまり使うことがない。
囲まれても2体までならFleeが下がらないからコモド以前と比べてかなり楽。
回避できる許容量を超える敵に囲まれた時だけ、属性武器を持ってCR連発で一掃と。
STRと武器とカート重量にもよるだろうが、弱点属性武器を持ってOT付きCRだと軽く1k↑は出るし。
拾った収集品や武器などをまめにカートに移しておけば、中の資財を多少使い込んでもある程度の威力の確保ができる。
CRの威力自体がかなり高いし、武器研究のおかげで念mob以外には空振りもなし。
属性倍率が適用されているのに無属性攻撃という都合のいい攻撃だけあって、念以外には苦手な敵が存在しないのも利点。
硬直も発動も拡散も空振りもないSPコストが僅か12の高威力範囲攻撃って強すぎ。
こいつのせいで奥の手のフルスキルメマーの出番が全然ないよママン _| ̄|○
CRはARに頼らないAGI型の切り札として使うのであれば、すこぶる優秀なスキルだと思う。
ただ、メマーとかと違って、実用性が戦闘スタイルに大きく左右されるスキルなんだと思われ。
何度かPT戦でも使ってみたが、CRとOTの使い方次第ではBSでのPT戦もまだまだいけるとオモタ。
でも、HF5全然ダメだな('A`)
後半のmob相手だとほとんど意味ナシ。
連打しないと全くピヨらない敵が多いし、ピヨっても1秒で復帰されたり(ミノとか)で使い物にならない。
SP効率を考えてもフルスキルCR連打の方がよっぽど使える。
ピヨらせまくってウハウハってのを期待してたんだけどな(´・ω・`)
HF5の分のポイントを振らないでとっておくべきだったか…
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 14:03 ID:wselTB0r
このスレ見てやってみたけど戦闘BSコンビ狩り(・∀・)イイ!! ね。多少Aspd落ちるけどさ。
ミノ2orミノ○1でAR+OT、余りはCR用として貯めておく。
タゲ分散で回復の使用量下げれるし、SPも切れるタイミングがほぼ同じだから撤退or休憩がしやすい。
回復アイテムは狩り後の余りを均等配分すればいいわけだし、レアも出て(゚Д゚)ウマーでした。
え、殴りプリと組んだらSPの問題もHPの問題も解決するって?ハハハ、それは言わないお約束だよ(´∀` )
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 14:13 ID:DKNVoJM1
>>259
そこで殴りプリ入れてドリカム状態(伯テっ)ですよ
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 14:19 ID:cFubGlhj
武器研究HIT+40位になってない?
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 14:30 ID:Pm29W2Ev
>>260
ドリカムは男のかたっぽがトラブった挙句に
脱退しちゃいましたよ・・・(´・ω・)<悪い予感がするよ。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 15:03 ID:WyeNf8z4
>255
>回復アイテムが先に切れる狩場は適正じゃない
SPが先に切れる狩場に行くんだろ? 青や蜂蜜積んで。
264
:
251
sage
:
2003/05/30(金) 15:08 ID:oHzfPSAk
AR使わない場合、CRはすごく使えてると思う。
言っておくけど、CRは予想よりは使えてないというだけで
まったくダメと入ってない。俺はメマーもHFもCRもショートカットに
入ってる。AROTWPMPもラウドもだが。
金ケチりたいときはメマーの代わりに使うし気分次第でHFだったり
CRだったり。囲まれたときの対処としてHFとCRがどうもかぶるのが・・・。
緊急時にはカートの重量に影響されるのは思ったよりつらいと感じた。
あと10分くらいで退却かな、というときはカートは軽いし、SPは少なめ。
複数の敵に平等にダメージ与えるので敵から食らうダメージを減らす
目的には確実にメマーで数減らしたほうが楽だっただけ。
なによりメマーは使い慣れているだけなのかもしれない。
カード適用させて場所でカートの中身が軽い場合は洒落にならないので
属性が生かせる場所を選んでいけばそこそこいけるのもわかる。
SD3でスケワカ、新旧兄貴村コボルトなどでヒドラとか特化武器
持っている人ほど使い勝手が悪く感じるかもしれない。
これはBSはBSらしく属性武器作って振り回せという事だな。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 15:08 ID:OEnCvP3n
「出)s3+9チェイン、村正即決」ってなチャット発見 in sara 。
さすがにこれはやりすぎかと思ったが、lv3武器が精錬しやすくなった今、
s3チェインをはじめ、s+1のlv2武器の価値は少しずつ下がっていくのではないかな?
とりあえずTHチェインの時代は終わったかと。
+6チェインより+5店売りソドメのほうがATK高いし、どの鯖でもアンドレc3枚分以下のゼニーで
+5まで精錬できると思う。武器lvによるdexボーナスの差も考慮のひとつ。
対種族+20%cを挿す場合もs1ソドメのほうが同程度のダメを出すのに
割安で済む場合が多い(自分のSTRによるが、低STRならなおさら)。
ある程度のダメを出しつつ状態異常を狙いたいならs3チェインでいいと思う。
MBクリップと合わせて状態異常重視ならs4クラブか青箱限定のs4メイスか。
要するにだ。
ババンババンバンバン♪ 「間違って高い買い物するなよ!」
ババンババンバンバン♪ 「ドケビ狩れよ!s1ソドメ出すぞ!」 (棲息地域が増えたらしい)
ババンババンバンバン♪ 「リアル生活 乱すなよ!」
ババンババンバンバン♪ 「また来週〜♪ (^∀^)ノ」
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 15:25 ID:l7QaZhYu
S3チェインは、160%分(168%分)のカードがさせることが大事なのであって。
S2モーニングという選択肢が生まれることは生まれたけど、S2モーニングは青箱
限定なわけで。
S1ソードメイスは通常DROPだけど、120%までしかふやせないわけで。
結局のとことS3Lv3武器の存在しない鈍器使いの場合、特化武器には
S3チェインを使わざるを得ないと思う。
267
:
266
sage
:
2003/05/30(金) 15:27 ID:l7QaZhYu
あ、うちはSTR80ある戦闘型だからこう感じるのであって、
STRの低い製造型や半戦闘/半製造型の場合はソードメイス
いいと思うよ、うん。
戦闘型鈍器使いの場合はS3チェインを使わざるを得ない、に訂正。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 15:36 ID:KaDoNwub
>>262
彼は覚醒剤にも手を出しました…( ̄□ ̄;
269
:
205
sage
:
2003/05/30(金) 16:11 ID:8lXP52As
バルの血斧情報なんですが…昨晩のチャットを出されてた方が
RMCに出品してます
っというか、もう1人出品してて、開始9-10Mで、現在買い手無し
これはもしかすると、5Mぐらいでも買える日が来るかーー(・▽・)ーー!?
270
:
255
sage
:
2003/05/30(金) 16:11 ID:dR6t2XvX
>>264
つまるところ(何まとめ?)、革命は使用状況・使用者の能力等といった制限が多いと...
そんなカンジですかね。
・カートが回復剤でイッパイな人は軽くなったときに威力が下がる
・カードによる特化武器があれば与ダメが大幅に上がるわけでもない(?)
・属性効果に大きく左右される
・STR特化ならなおさら(?)
私が使い勝手サイコーって言っているのもこれが当てはまるわけで
・カート内は回復剤4000おもり4000(長時間狩りは苦手なので
・特化武器は対中型、対毒でSD4
・水ソドメが○ミノに有効
・AGI>STRである
といったカンジだからでしょうね
考えれば確かに最初GDでキノコ相手に使ったときは威力の低さにガッカリしました。
でも使いどころさえ選んでいけばサイコー(*゜ー゜)だと
おまけに上げ足取ればSD3に若はいませんネ( ´−`)y-~~~イヤ、ワカッテルヨ。言イタイコトハネ
あと
>>263
の意味がわかんない・・・です(´・ω・`)?読解力零?
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 16:16 ID:ju1ku7iX
>>269
ボスドロップが異常にでるようになった。
これからますますサーバ内に増えていくだろうから、
夢の武器ではなく、現実に手が届く武器になると思う。
ボスカード以外は入手可能レベルになる予感。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 16:22 ID:OEnCvP3n
>>266
&267さん
おっしゃる通りですな。
あとs2モーニング、検証しておきながら書き忘れてた。ごめん&あり〜♪
まあ、やたらs3チェインが高騰してるのでs1ソドメも考慮してみるといいかな、ってことです。ハイ
BSよりアコのほうが考慮すべきか?
あとカビに代わって赤イモがおいしくなったと思う。ATK下がったしね。
エンジェも出るし、天使HBドリームも見られるぞとw
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 16:22 ID:p1Uvso8+
CR私感
Lv75/46 80/50/40/3/53/5 のSTR先行。
火チェインとTインベチェインを持ってソロ炭鉱3F。若、ミスト各10発確殺。
基本はAR+覚醒で定点。覚醒POT切れたら(30分)、2Fでまったり回復。
ただ、回復は「飽きる」からで、定点状態だと回復品切れるまで2時間以上かかります。
SPはまず切れません。
なので、覚醒POT切れるまで(30分)の間に、5〜6体溜まったらCR混ぜてみました。
長所:キャスト/ディレイがない。
MOBを柔らかくしておける。殲滅速度UP。
(使った感じ)30分でSPが3分の1以上残る。
短所:与ダメは思ったほど多くない。カートが軽くなると威力が減る。
効果範囲が「選択対象の周囲1セル」のため、綺麗に束ねないとダメ。
私感:局面によりけり。結局これに尽きるかと。ウチはSP使わない狩りかただから(ARのみ定点)、
殲滅速度UPに有効。
けど、常時囲まれる場所&移動狩りがメインになるとSP回復が間に合わないと思われ。
あと、威力が低いからBBと同じような緊急回避/局面打破の用途は難しいかと。
てとこかな。まぁ色々有効な局面を研究してみるのも面白いなぁと。長文スマン
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 17:09 ID:Pm29W2Ev
>>264
まぁなんというか、例えばコボルド相手に
ブラッディチェイン一本で走り回るタイプには
あんまりCRは嬉しくなくて水と地のチェイン使い分けて
叩き潰す人にはCRはありがたいって感じ。
廃兄貴+兄貴+兄貴+姉貴に水チェインで
CRして廃兄貴に属性+CR、兄貴姉貴にはCRのボーナス与えて
モンハウ潰し〜とかできるし。
ええ、私四色ともチェイン持ってるのに
特化チェインを一本も持ってませんとも(´・_・)
(攻撃の方向)装備の面では若干ならず負けてる自覚はありますが
CRに関してだけ言えば微妙に勝ってるのかも知れません。
275
:
263
sage
:
2003/05/30(金) 17:10 ID:WyeNf8z4
>270
251さんは回復アイテムが先に切れる狩場は適正じゃないと書いている。
つまりSPが先に切れる狩場が適正だと言っているんだろう。
(恐らく)青pot積んで狩に行っている人にSPが切れるなら青を積めとはどういうこと? と
しかし伊豆に半魚人が追加されたんで、
前のように風武器あれば伊豆行っておけというふうにはいかなくなったな。
一応lv80で三減盾があればなんとかなるが。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 17:15 ID:MKz9w5yp
>>261
ちょっと前にも話出てるけど、敵のFLEEが下がってるのも多い。
らぐでーたとか狩場情報のページでも下がってる。
何を相手にしたのかはわからないけど、シフアサすれでも、
アサシンがコボ長男に7割→9割くらい当たるようになった、と言ってる。
それより、CRIが相手のLUK依存なのが辛い。
LUK30程度じゃジョーカーにほぼCRI出なくなった。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 17:29 ID:bA3qiign
>275
(270)
251が回復が先に尽きる狩場は適正じゃネーヨ、回復剤使いすぎ、
と書いてるのに対し、
263が、じゃあSPが先に尽きる狩場ならいいのか?青ポ積んで行くなら
一緒ジャネーカ、
と書いたのだと思ってたのだけど、穿ちすぎ?
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 17:57 ID:5K39BThF
CRで盛り上がってる所すまないが、特化武器を作る場合
s4バトルアックス(片手,ATK75)に4枚挿すのとs3チェイン(ATK84)に3枚挿すのではどちらが与ダメージ期待できるかな?
ふと思った事なんだけど、一度もそんな話見たこと無かったから書いてみました。
書いてる途中に、斧は中型に対して75%だから皆チェインを使うのかな?と思いましたが、WP5を使うのなら斧でも良さそうじゃないかなと。
如何でしょう。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 18:07 ID:uTrDspgv
>>278
前にその話出てるし、普通に考えればどっちが与ダメ高いなんかわかるでしょ(´д`;)
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 18:14 ID:O7rtgCwH
>278
4枚そろえるための資金
Lv2武器だとちょびっとボーナスがつく
WPまでまわすSP余裕がない
と、いういうことでS3チェインでいいんでは?
個人的には増速POTあるしWARもできないので、AR捨てて
グラディウスや環頭(orサーベル)もいいとは思うけど
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 18:15 ID:I+qeHcA0
ソロで製造BSを育てている者です。
狩場のことで相談したいと思い、カキコします。
BlackSmith@Chaos鯖 Base72/Job44
AR5 OT無 WP無 MP無 武器研究10 メマー無
Str9+6 Agi9+2 Vit1+5 Int1+2 Dex77+21 Luk65+6 Flee103+8 Cri24 Def12+6
属性武器 : +8風チェイン +8火チェイン +8水チェイン +8風環頭太刀
特化武器 : +8Tケミカルチェイン
三減盾 : 無し (まだ盾に挿してないタラフロCは有)
特殊装備 : 木琴マフラー ソヒーシューズ(プリと兼用) ガラスの靴 ゼロムクリップ*2
火チェインを持ってサンドマン狩りに行ったり、
風チェインを持って伊豆Dに行ったりしてみましたが、どうも「これだ!」という狩場が見つからず・・・。
伊豆はベース60から71まで篭っていたので、飽きたというか(^^;)
ソロで製造BSを育てている方は、どこでレベル上げしているのでしょうか?
「教えてクン」で申し訳ないのですが、アドバイスして頂けるとありがたいですm(_ _)m
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 18:22 ID:DKNVoJM1
っつか+8S3チェイン倉庫に3本確保できたが
コレ切れたらどうするかな
上記通りS2モニスタは入手性悪いし
S1ソドメでは特化武器になり得なさそうで・・・
伊豆4の半漁人のせいで自力ゲットできないのが辛い
皆はどうする予定?
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 18:23 ID:ju1ku7iX
今なら二刀アサとも装備を共有できるし、
ARではなく、WPで基本ASPDの優れた短剣というのも有りかな。
覚醒P、ARでASPD174
覚醒PでASPD164
それ程悪くない。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 19:02 ID:yUcgvWcj
あー、CRのこと聞きに来たんだけどいい感じに盛り上がってるね
正直、死亡回避じゃなくMB,BB使うのってint騎士と溜め込みvit騎士、
あとMBintアコくらいだったんじゃない?
で、BSはint振ってる余裕ないし、SDとかで溜め込みなんて
現実的じゃないわけで(可能でも褒められた行為じゃないし)
ってことで死亡回避の切り札的使用でいいかと。
なんにせよ、スケワカに埋もれたミストにメマー撃つのが緊急回避、
なんて状況よりはなんぼかマシかと。
でもって本題の質問。高Fleeに撃ったことないんだけど、CRでミス出るの?
出るとしても赤ミスじゃなくて20ダメだろうけど。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/30(金) 19:15 ID:m1DnjL/n
>>278
バトルアックスは両手だぞ
これが片手ならどんなによかったことか…
現在、片手斧はアックスと兄貴斧のみな
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 19:35 ID:+wuwD/Ve
>281
カビ食ってます。
Lv68製造でDEX-LUK以外初期値。
金銭効率は激しく赤字だけど、効率は160k/100kぐらいは普通に出る。
在庫処理の赤ぽ満載で行くんだけど、2匹で必死、3匹で死亡だけどね。
武器は+4Tケミカルグラ、防具はヘビーガード、+2木琴マフラ、エギラシューズ、
装飾用花、ヨーヨークリップx2。
覚醒使って30分持たず帰還だけども。
アチャスケには+8チェインに持ち替えてAR殴り。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 21:20 ID:IqsgrgVP
CRは十分な性能だよ。
他職の範囲攻撃は軒並み性能↓してるしね。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 21:24 ID:4ex4zCx5
はっはっは、ここ読んでたのに、さっきアサシンギルド前に行ったら
いきなり目の前に砂男5匹いてCR乱射で殲滅しちゃいましたよ。
…来て5分たたずにSP切れなんて…_| ̄|○
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 21:41 ID:jWiw5z36
範囲攻撃が気軽に取れるだけでも漏れは嬉しい('∀`)
戦闘が俄然面白くなった
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 21:46 ID:P4l3lG0n
性能とかSP効率はどうでも良い。
重要なのは範囲攻撃が「できる」って事なんだよ(´∀`)
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 21:58 ID:KhSGO6vV
よ〜しパパ今回の変更ふまえて、BS戦闘系スキルについて書いちゃうぞ〜っと。
多分に私的な意見なのでよろしく。
■カートレボリューション
ダメ150%+0〜150%の、待望の範囲攻撃。
攻撃属性は無属性だが、カードATK上昇効果と属性倍率は適応。
個人的には鉄鉱石発掘に行った時が、もっとも大活躍なスキルかと。
■武器研究
ATK最低ダメ保証20と、なんか珍奇な事に。
今のところMissらないのが利点?
あとカードの効果が適応されるのも、何気に利点かな。
■ハンマーフォール
スタン率が劇的にハネ上がり、宴会芸から実用スキルに。
PTで連携に組み込むといい感じ。
スタ〜ン>大魔法炸裂コンボが理想的〜。
■アドレナリンラッシュ
もはや必須スキルではなく、「あると便利」的な位置付けな感じに。
ASPD増加効果が薄れたのと、PTには斧・鈍器装備時のみが痛い。
只持続時間が150秒と長くなったのは嬉しい。
■オーバートラスト■マキシマイズパワー
特にコモドパッチでの変更は無し。
一部のMobのDEFが下がった&HPが増えたから、より活用できる…のか?
すまん、俺このスキル持っていないのでなんとも…
オーバートラストは武器破壊実装がいつになるかちょっと怖いけど、そもそもOT
もってる人は「武器修理」採ってるから 問 題 な い よ ね ?
■ウェポンパーフェクション
南無。…あ、まだ早いか。
亀島斧強化如何によっては…やっぱり南無。
今後のBSは、状況に応じてスピードドラッグ+鈍器・短剣・斧を使い分けるのが、
とってもCOOLな希ガス。
なんだかんだで、今回のパッチで色々チューニング出来るようになって楽しいと
思うよ、俺は。
…楽しいよね?(´・ω・`)
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/05/30(金) 22:03 ID:gz0cG7wW
CR あるかないかじゃ滞在時間が違いすぎる
範囲攻撃としてはかなり強い部類だし、これをjob使わずに取れるのだから最高
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:11 ID:2RXd1T/v
str100と+5水ソドメで○と牛にBOXされた時CR撃ってみた
○に1kダメ入ったよ、ウエッヘッヘ アヒャー
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:24 ID:twp95YtD
CRはバッシュ同様キャンセル技連打できるんで
これ使うともっとTUEEEっすよ♪
赤芋で目の前で見事に崩壊してくれた
オペ3匹クモ3匹相手に連打かましたら
CR→ノックバック→向ってくる→CR→エンドレス。
SPMAXからからっけつになったけど、
VIT型の癖に合計3発しかくらいませんでしたよ Σd(゜∀゜)アヒャヒャ
やるならモンハウが消えるまでは思い切り打ちつづけたほうがいい感じ。
ま、終わった後はすぐ蜂蜜食わないとARすらかからんけどね。
・・・うーむ、さすがにこれは強すぎて修正されるかも(;´д`)アアン
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:27 ID:CCI54nqR
>SPMAXからからっけつになったけど
>ま、終わった後はすぐ蜂蜜食わないとARすらかからんけどね。
…強いか…強いね
大丈夫、なんとなくだが修正はこないと思う
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:35 ID:k3wVNcFA
>>291
私見は良いけどウソはいくない。
■カートレボリューション
クエスト取得でスキルポイントに悩まなくて済む範囲攻撃。
与ダメは基本150%+カートの重量依存の0〜100%。対象は3*3マス。
属性倍率は適応されるが、カード効果はダメUP、状態変化ともに不適応。
しかも攻撃自体は無属性なので、念には効かない、と少し微妙。
■武器研究
修練扱いのATK+20、ただし必中。
高STR型には辛い修正、低STR型やPTでのタゲ取り用には嬉しい修正。
ATK+20に関しては、敵DEF除減算の後に計上されるため
OTやメマーの倍率はかからないものの、
カードによるダメUPや属性倍率は適応される。
もちろん、HIT+20と製造成功率+10%は健在。
■ハンマーフォール
スタン率が劇的にハネ上がり、宴会芸から実用スキルに。
PTで連携に組み込むといい感じかも。
高Lvモンスにはあまり効かなかったり、スタン時間が短すぎたりするが、
詠唱などの時間稼ぎやスタン中の攻撃回避不能効果には希望あり。
唯一BSが辻れるスキル?
■アドレナリンラッシュ
もはや必須スキルではなく、「あると便利」的な位置付けな感じに。
SP効率は上がったが、ASPD増加効果は激減した。
また、PTメンバには斧・鈍器装備者にしか適応されず、
BS必殺のWARが不可能になったため、かなり痛い。
■オーバートラスト
特にコモドパッチでの変更は無し。
取得にはARが必修となるが、ARの効果激減にともない
短剣or片手剣+OTと言う選択肢も……?
まぁ、AR+OTが併用できる鈍器・斧が主流であり続けるだろう。
■マキシマイズパワー■ウェポンパーフェクション
相変わらずの位置付け。フルスキルメマーTUEEE。
CRの間違い訂正するだけのつもりが……ウザくてすまぬ∧||∧
297
:
前スレ336
sage
:
2003/05/30(金) 22:39 ID:y47JHaO2
鋼鉄100個の使い道で相談した者です
製造BSが鈍器3になったので火ソドメに挑戦しました
(B74/J44/D58+35/L54+36)
結果は・・・・お察し下さい
覚悟はしていたけど、やっぱり凹みますね(つд`)
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:46 ID:tUOW/lJ9
鉱石発見イラネ('A`)
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 22:50 ID:49FPJ+zc
鉱石発見は発動確率あげてもらわにゃ割に合わね
300
:
291
sage
:
2003/05/30(金) 23:00 ID:KhSGO6vV
>>296
補足訂正Thx。
CRと武器研究のところが、イマイチはっきりしていなかった。
そう、歯に挟まったスルメみたいにもやもやと。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/30(金) 23:13 ID:gkJLXp8/
カビいってみたんだが、HFがかなり役に立った。
必中HIT全然満たせてないからけっこう攻撃外れるんだが、
カビはなかなかの確立でスタンする上に、効果時間も長いから
必中の間に5発ほど(AR無し覚醒有りのAGI70鈍器)殴れる。
メマーも外れないし。
アサも一緒に居たんだが、カビ秒殺出来るし、ダメージも減る。
そりゃ、ジョーカーとかにはお察し下さいだが・・・。
SD3くらいだと、常時OTで囲まれたらARって感じで狩ってるとSPあまる。
4,5匹きたときにHFするだけで大分滞在時間延びたと思うんだが。
他にFLEE高くて減算DEF低い、軽量ACみたいな敵いねぇかな・・・。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:07 ID:D6KX7Mj3
なんでみのたんはあんなに人気なの?そんなにウマーなんか?
みのの為だけかは知らんがバドンc値上がり過ぎだし・・・。
らぐでーた見る限り廃兄貴のほうがよっぽど美味しいと思うけど、どうなん?
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:09 ID:1kW+Sxpy
>301
ミミック=ネームレス
ダンゴムシ=アドヴェント
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:19 ID:3njz8W5+
>302
廃兄貴は弓兄貴も一緒いるため、AGI型がソロで狩るのは難しいです。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:21 ID:eOX+6uFz
戦闘な人ですが、キリエの弱体化とアサの強化に伴って、WPに注目中
GHとかにみんなと潜る場合、範囲な敵ばかりなためにプリから
「前衛は一人にしる!みんなで一斉に喰らったら援護しきれん」
と怒られるし、たまにMAP移動直後にMHだったりしたときは
もう必死でHF連発かましたりしてはいるんだけども、遠距離mobも増えたし
HFかけるために寄っていっても結局範囲喰らったりで、
結局「なんもしない方がマシ」ってな雰囲気になりがちだったわけですよ
んなもんで、ARによる貢献がほぼ出来なくなった今、
PTのアサシン用にWP使って支援するって方法はどうなのだろう..と。
WP支援型なんて、今までほぼ0に近かったと思うんだけど、今後の可能性について
意見を伺いたい。さて、どんなもんでしょー
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:32 ID:/V4nXsQD
WPはアサシンがPTにいて大型の敵が増えると使えると思う。
後ろに陣取って後衛に敵が来たらHFやCRで追い返し、WPで殲滅力アップ。
実際はどうなるのか知らんけど。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:32 ID:ExcYpaRL
>>305
WPは自分にはそれなりだが、PTの人にはほとんど効果時間が続かないよ…。
最大10秒だっけ?
かけまくってサポートするとなるとSPが持たないかと。
PTのアサシンが二刀流で、中型&大型を相手にすることが多いなら
全くの無意味ではないと思うけど…とにかくSPが持たないと思う。
個人的にはお薦めできないなぁ。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:37 ID:tlhTGXZ9
WPは5あっても50秒しか効果がなくて辛い。
しかもPTMへの効果は1/5の10秒間のみ。
SP消費は10と比較的小さいが、PTMには効果時間が短いせいで連発するしかなくて辛い。
ちゅーわけだ。実用性はお察しください('A`)
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:37 ID:VLPYMiBB
>305,307
WP5でも、PTMへの持続時間は10secです。 ・・・・(´Д⊂ヽ
WPでの支援は10秒でのブーストが鍵になるような気がしますが、
使いどころが極端に難しい&使いまくると
>307
さんの言うようにSP足りないと思います。
HF連打した方がマシかも。
WPはPTMへの持続時間の変更がない限りは、
斧BSが自分用にかける以外に使い道ないと思います。
#斧BSは今日も細々とがんがります(´・ω・`)
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 00:52 ID:BfrKt0Xk
カーレボって3*3の範囲内なら全員に必ずダメ与えるの?
なんか当たってないような気も素
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 01:31 ID:R3f4PreS
【独り言
】Str110で、素手にOT5+アスペかけて囚人殴ると通常ダメで500↑、CRIで650↑出るよ。
BS同士で組む場合、片方素手OT、片方ARで監獄辺りに行くといい感じにおいしい。
CRは気持ちいい。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 01:31 ID:NKnBrPft
>>310
対象を中心にして3*3だったと思う。ふつーに囲まれると下図みたいになって、
_×××
●×●×← コレをタゲっても他には当らん、って状況じゃないかな?
_☆××
●_● 違ったらスマソ
313
:
305
sage
:
2003/05/31(土) 02:24 ID:eOX+6uFz
むう..PTMへの効果時間最大10秒なんですね..
常時って訳にはとてもいかないし、ヤパゥルリMP取得条件lvで十分のようですな
まあ、ネタとしては受けるかもしれませんが(笑
ともあれみなさま、ご教授ありがとうございました
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 02:46 ID:BfrKt0Xk
>>312
ふむふむ。どうもありがとう。壁際で使うのがいいんかな?
さらに意見聞きたいのだが 皆様、回復薬をショートカットはどうしてます?
自分は
F1 メマー10 F2 肉 F3 AR F4 OT F5 CR F6ハエ F7チェイン F8属性メイス F9露店(渇)
なのだが
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 03:03 ID:vVw8Kk/b
>>314
壁際で使うんじゃなく、一歩下がり、敵を移動させて3*3内にまとめ
中心にいる敵にCR当てた方がいいと思われ。
最初は失敗するでしょうけど、すぐ慣れて効率良く使えるようになるはずです。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 04:44 ID:GAZxXGf/
自分のステ(STR50+5、DEX58+9)程度では
コモド前に必死に製造→精錬した+8火チェインと
ホルグレンが帰ってきたら確実に安く作れる筈の+5店売りソドメが
メイン狩場のつもりだったOD1〜2やらピラ2では
ダメージほぼ一緒だって事実を、計算機が無情に教えてくれました=■●_
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 05:02 ID:u9rd919m
藻前等きいてくださいよ。ペラ4いったんですよ。
MH突っ込んだわけですよ。MH。
そしたらプリがアスペをかけてくれたわけですよ。
ここぞとばかりに満載カートCR!
ブレス込みSTR100で1500ダメでましたよ!
騎士の気分だった(*´∀`)
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 05:07 ID:u9rd919m
>>315
子供前に巣で計算したことあるが、
高STRになると武器ATKの依存率が減るためか
WP使ってもほとんどアサの与ダメに違いがでなかった希ガス。
2刀アサってSTR高めってイメージあるし。
せめてOTのPT効果を10%くらいにしてほしいな・・・。
PTスキルが3つもあるのにどれも実用性ないなんてな。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 05:24 ID:u9rd919m
時勢柄、「カタアサはアサじゃないですかそうですか」
ともとられそうだな。
他意はない。やぶへびですかそうですか。
伊豆4の2刀アサみててWPかけたらどうなるか、とそこから思いついたから。
ただそんだけ。
でも、クリアサにWPなら効果的じゃね?
大型で固い敵っていったら、コモドのモアイとトゲゴレムか?
あれをクリアサメインで倒していくなら、
WPもありなんじゃないか、といってみる。
WP5とったBSの戯言でした。連カキスマソ
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 06:29 ID:hciPBXdJ
>>WP
そこでINTブラスミですよおまいら
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 06:48 ID:keVOajUk
BSなのに情けない話なんだが、ひとつ質問が。
WPって短剣にもかかるの?
情報サイトあちこち見てみたけど、「PTには斧・鈍器装備時のみ適用」って
書いてあるのがほとんどなのだけれども。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 07:17 ID:DI2f3vOz
>>1
一定時間の間、武器の種類に関係なく、モンスターサイズに関らず
100%のダメージを与えることができる。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 07:21 ID:DI2f3vOz
ああ、ごめんPTにか。
ちょっと前に実験したよ。アサに短剣で○殴って貰った。
数字は割愛するけど、約二倍になってたからちゃんと発動してる。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 07:47 ID:koCcY4kq
やっと新スキル3つ揃って、意気揚々と時計塔のカビ退治に乗り込んだ、Lv64半端VIT製造BS。
・・・あっさり死亡ですか、しかも2連チャン_| ̄|○
STR25+5 VIT48+8 DEX61+10で装備は全部店売り、カード&属性物なし。
コモド前までは人参満載で、カビ3匹とかカビ2+アチャ2〜3くらいまでは
なんとか意地で処理しましたが(もちろんF1手動連打)
カビ2+アチャ1であっさり死亡。ミルクも効果無し。
というか、ミルクは減りが早くて人参ほどの滞在時間と金銭効率は望めない模様。
ここを見てると、時計は行けるとかCR、HFが使えると書いてあるんですが
HFってそんなに発動率高くなってます?
ためしにアチャスケに4〜5回、カビにも4〜5回ぶつけましたが、全弾ハズレ。
リアルラック勝負?
同じように時計追い出されそうな方っているんでしょうか?
もしそうなら、他に狩り場があればご教授ください。
イノシシかなぁ・・・。
ついでに、時計に戻ってくるのに必要なステなんかも・・・。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 08:01 ID:GAZxXGf/
>>324
そのステなら肉の方がいいですよー
特に強い敵に囲まれて連打勝負になったら
ミルクやニンジンでは追いつきません。
特にこのスレでも既出ですがコモドから
カビのATK上がってるようですので。
狩り場については、私も半製造ですがSTRとVITがあなたとほぼ逆ですので
(ダメージを耐えるよりは殲滅を重視した)具体案は判らないです(ごめんなさいっ
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 08:14 ID:u9rd919m
>>324
>ためしにアチャスケに4〜5回、カビにも4〜5回ぶつけましたが、全弾ハズレ。
( Д) ゚ ゚
その、HFの話を書いた者だが、
俺の時は体感6割くらいでスタンさせられた。
2匹カビいたら、絶対片方はスタンするくらいの確立で。
ステとかLvとか関係あるんかな?
327
:
324
sage
:
2003/05/31(土) 08:25 ID:koCcY4kq
>>325
なるほど、肉ですか。
昔、肉や赤ポを満載して行った時代が有るんですが
お金の問題と個数の問題で、人参に頼り切ってました。
滞在時間は少なくなるだろうけど、考えてみようかなぁ。
>>326
ポリンには3/5の成功率だったんですが、なぜかロッダフロッグには0/6。
カビやアチャにはさっき言ったとおりという結果です。
重力乱数なので、どっちが嘘とも本当とも言えませんが
ピンチに陥ったときに、回復連打の手を置いてまで
HFのファンクションキーに手を伸ばせる存在ではないと判断してしまったわけで・・・。
(実際、2度目に死んだときは最後にHF2連発→失敗→お察しください)
なにかステが関係してるのかなぁ?
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/31(土) 08:31 ID:hgQxfVMv
数十Lvぶりに臨時公平PTに参加。
場所はGH城2F。
…無力感に苛まれるなぁ…。
プリさんやWizさんのタゲ取りやったり、CRで追い返したり、
前衛さんが他の敵の処理が終わるまでうろつきの足を止めたり
自分なりにがんばったつもりなのだけど。
私的にはみんなで殴るのが楽しいのだけど、やっぱ足をひっぱっ
てるなぁ、とつくづく思う半製造83歳。
どうやったらPTに貢献できるんでしょうね。
あ、一度だけレイドリックがHF(Lv2)でピヨりました。
殊勲てそれだけかも。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 08:38 ID:u9rd919m
>>324
( ゚Д゚)・・・・・
まさか、HF2を連発、じゃないよな・・・?
HFを2連発だよな?
俺の話はHF5だ。これで
>324
のHFが2だったらもう・・・
∧||∧フタリデツロウゼ
330
:
324
sage
:
2003/05/31(土) 08:42 ID:koCcY4kq
>>329
あ・・・、いや・・・、もちろん・・・
HF2を2連発ですが(;´Д`)
半製造型なので、戦闘用スキルはAR取るためのHF2と武器研究しか持ってません。
ついでにクリックミスで取った武器修理。
∧||∧オトモシマス
331
:
321
sage
:
2003/05/31(土) 08:44 ID:keVOajUk
>>323
Thx。そうか、斧・鈍器以外でも効くのか〜。
所で、ミルクって使うだけじゃなくて売るのもいいね。
露天出すと結構サクサク売れてくよ。
332
:
281
sage
:
2003/05/31(土) 09:05 ID:omgVlbkC
>>286
レスありがとうございます
効率160k/100kですか・・・凄すぎです。
今まで狩りにいって黒字だったことがなくて、金銭効率なんて気にしてないし
行ってみようと思います。
ありがとうございましたー!
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 09:36 ID:5xnbrwAk
>>324
遅レスですが、肉いいですよ〜かなり。
人参と違って連打して手が攣ることもなくなったし囲まれても
あわてなくてすみます。こちら半戦闘ですが滞在時間も延びたと思います。
場所は同じく時計です。クロックオジサマニ テダシシタラアッサリコロサレチャッタ…_| ̄|○
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 09:53 ID:iTtPD2RU
プロンテラの教会付近の いつも人気がまばらなところに
ふと行ってみた
するとたくさんの鈍器 斧愛用者であふれかえってるではないか
推察するにここは斧 鈍器愛用者の臨公広場らしい
漏れ「いつのまにこんなものが」
ここのルールは御互いが楽しくがモットーで大抵の人がソロのほうが効率が
いいため 皆楽しさを求めて来ているらしい
プリさんのぽたるや 近くのぽた広場から 次々とPTが出陣していく
漏れもあそびてえええええええええええと
おもったところで
目が覚めた本日の朝
さぁ仕事 仕事・・・
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 10:03 ID:DI2f3vOz
。・゚・(ノД`)・゚・。
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 10:43 ID:STWptdZn
>>333
ここいってみれ
http://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036562458/l50
漏れは効率重視より楽しみ求めていくつもり
おまいさんが見た夢みたいになるといいなぁ
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 10:45 ID:STWptdZn
∧||∧h抜くの忘れましたスミマセンスミマセンスミマセン
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 10:55 ID:kCIZuhOn
回復剤をミルクに変えてみたんだがなんか滞在時間減ったような
変更前の人参が良過ぎたのか、それともAPSDが落ちたせいなのか
増速POTの事もあるし、せめて1時間は篭れるようになりたい、と思ったSTR-DEX型70歳
朝方のオークDはオークロードが長時間暴れていて危険ですね_| ̄|○
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 11:04 ID:8PHt0JoV
>>336
にゅ缶のリンクなんだからh抜く必要はないと思われ
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 12:16 ID:YiTFL5r3
みなさまがた。
製造の材料を自力げっとされてる方って、
コモド後はどこで狩ってます?
うちのLv75戦闘BSは、肉が美味しくなってからと言うもの
普通に炭鉱3Fにソロでこもれるようになったんでずっと入り浸ってます。
オリ原、鋼鉄も狙え、鉄と石炭は安定供給なんで。
#ソロ時平均1時間で、エル原3、オリ原1、鋼鉄1、石炭4、鉄6くらいかな?
#もちろん、狩り人数や戦闘力でかなり変動しますが。あとリアルLUKに。
狩場Lv自体は高Lv低Lv構わず、鉱石が狙えるところなら
どんなところでも情報が欲しいです。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 12:27 ID:koCcY4kq
>>340
旧兄貴村(ゴブリンの方じゃなくて、ダンジョン入り口のほう)なんてどうでしょ。
鉄は兄貴&オカンですし、オカンがオリ原落とすのは確認してます。
レベルが低いので、長時間狩るときはいいかと。
出れば一発で大金持ちのイヤリングや、まだまだ高い兄貴cもありますし。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 12:31 ID:Ke/6laJ/
前から思ってたんだが
CR=属性継続無属性攻撃=念に当たらない=使えねぇ
って書き込みたまに見るんだが逆じゃないの?
無属性攻撃だから便利だと思うんだが・・
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 12:44 ID:8fcOXrbm
>>314
>F1 メマー10 F2 肉 F3 AR F4 OT F5 CR F6ハエ F7チェイン F8属性メイス F9露店(渇)
F9のラウドボイスいらねのでは?8分持続ならスキルリストからでも充分な気がする。
ちなみに私は
F1:赤or肉 F2:チェイン F3:属性チェイン F4:属性ハンマ(ソドメ) F5:盾 F6:CR F7:AR F8:OT F9:HF
F4について、斧いらないときはベノマスソドメ+5です。火武器だけ主に不死相手用で半減盾使えないのでいっそ与ダメ狙って斧です。
2HA欲しいけと金がねぇ!
メマ無し、ハエはコンビなのでイラネで入っていません。
ラウドボイス/鑑定/露店/覚醒POTはスキルリストから。
あと、コンビ狩りだと新キリエの方が使い勝手が良くなってGood!
相方キリエ4だから・・・1回防御が4回に増えたのです〜。
三減盾とか普通に使い、VIT型も普通に多いBSには新キリエの方が向いてると思う。
AGIボーナス低いからカンストしても結構喰らうしね。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 13:08 ID:Ypgdef0a
>>340
うちのLv77半戦闘BSは、鋼鉄求めてコモド前も後もコボMAPに監禁中(´・ω・`)
でも、斧コボからエル塊が出やすくなったし鋼鉄もちょくちょく出るし、
何より鉄鉱石用のスタイナーからエル原石出るようになったのが良し。
鉄が欲しかったら兄貴村で補充。
石炭は・・・安い時に纏め買いしてるけど、コボMAPで鋼鉄出るから
余り需要は無いですね。
ええ・・・今も昔も対人特化装備しか持って無いですよ(´・ω・`)
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 13:15 ID:ekDcO475
>>281
亀レスですが、参考までにこんなのも居るということで。
BlackSmith@LOKI鯖 Base70/Job40
AR5 OTナシ WPナシ MPナシ 武器研究10 メマーナシ
Str14+5 Agi1+2 Vit1+5 Int1+3 Dex72+11 Luk54+1 Flee73 Cri17.2% Def28(101ポイント余らせてます)
狩場 : 下水4F
狩場ステ : Str14+5 Agi1+2 Vit1+5 Int1+3 Dex72+11 Luk54+5(ロザ追加)
Flee73 Cri17.2% Def22(ホルグレン一味夜逃げのため精錬できぬ・・・)
特化装備 : +8トリプルキャラメルチェイン、熊ガード、レイドマフラ
回復資材 : ミルク1500
経験効率 : 83k/35k
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 移動狩り(ハエは使わず)
コメント : 接続者4300人程度の時に行った時の効率です。
常時覚醒POT使用で4つ目が切れる頃には牛乳がほぼ無くなります。緑ゴキ2匹でAR。
金ゴキは当然無視w(人気がないらしくよくうろついてます。)
コモド前からソロはほぼここでした。前に比べ人が減ったので、効率が+10k/+5kほど
上昇しています。人が少ないせいでところどころに緑ゴキ&茶ゴキのハウスが出来て
おりそれを潰していく感じでした。収支は収集品だけで15k程度の黒です。鉄鉱石は
50半ば程度拾え、前に比べて10以上増えています。しかし、黒字の幅を決めていた
s武器がブレイド・スレイヤーともに2時間に一本程度、とかなり出なくなり(ジャケ
はあまり変化なし)コモド前と比べると黒字が5k以上減りました。
私の場合、他に稼げるキャラが居ないので黒字にとことんこだわっています。
溶鉱炉代を稼ぐためにも、ちょっとした買い物をするためにも、黒字にならないと
やってられんのです・・・。
カビは激しく赤字みたいなので下手したら下水から出られなくなるかも知れないと
思い始めていますが、かなり諦めモードになってます。新規開拓したいよ、ママン・・・。
346
:
345
sage
:
2003/05/31(土) 13:17 ID:ekDcO475
うは、確認画面が出なかった。
長文ごめんなさい、と追加するつもりだったのに・・・
吊ってきます∧||∧
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/05/31(土) 14:20 ID:KJ26HTAJ
数M浪費して聖斧自力ゲット→そのまま鑑定してOD
↓
ウホッ(゚∀゚)マジヤベエ
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:24 ID:hciPBXdJ
>>342
そういう書き込みも何度か見たがどうも分からない…
属性倍率適用無属性攻撃って念に当たらない属性攻撃とどう違うの?
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:24 ID:00oGUh5s
聖斧イイナ(´・ω・`)
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:34 ID:By/XQEwI
そういや、ヒール実装されてるんかな
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:37 ID:omgVlbkC
>>348
対属性カードの刺さった武器で攻撃しているような感じ。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:42 ID:oPWmCfzT
速度増加Potのお陰で素手プリ&素手BS最強ですYo.
ラウドボイス&OT&速度Pot
この三つだけを使って狩。
StrとAgiがソコソコある人なら使ってみるとウッハウハ
Sp節約しつつ狩りたい時とか便利。
まぁ特化武器がある場合はお察し下さいなんだがな。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 14:50 ID:By/XQEwI
>>351
>>348
はカードの場合は念に当たらない以外弱点がないのにたいして
属性の場合は得意なのも不得意なのもつく。念にもあたらないことから
CRのこの特殊な状態に利点はないはず、ということをいってるのでは?
無属性=鷹のイメージあるんかな。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:23 ID:wRDrGhk/
す…凄いものを見てしまった
+10インセクティサァイドアンタッチャブルデクストロースクレーマロウスバトルアックス
……なんにつかうのだろうね?
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:38 ID:Yf69Y+EG
>>354
最長名の武器を作りたかったんじゃないか?
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:39 ID:F93ZqXbG
>>354
な…なんてこった。
バトルアックスがマインゴーシュだったら俺がいつか作ろうと思ってるのと全く同じ構成だ。
かざりで露店に置いておくネタとしては結構いいと思ってたんだが、先を越されちまったらもう駄目だ…
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:40 ID:uJ61idpR
うまくカートレボリューションが使えません。
囲まれた時使っても、カーソルを当てた敵にしか
ダメージが出ません。
もしかして範囲攻撃じゃないのこれって?
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:44 ID:Sq7T9iWr
>357
ターゲットを中心に3x3。
詳しくは過去ログを。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 15:50 ID:y1BcaSFx
これから特化武器を作る製造BSなんですが、上のレスを読み返したところです。
入手さえ可能ならs2モーニングスターに2枚挿しの方がいいってことでしょうか?
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 16:02 ID:GAZxXGf/
>>357
>>310
>>312
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 16:56 ID:vxsx+Qod
>>359
何に特化するかにもよりますわよ。
参考までにS22HA相場下がりまくってます。
あと1週間もすれば、300kくらいで手に入るかもしれません
小型のファンクとか狙うならS2ダマとか。
汎用性ならモニングスッタ。
汎用が効いて特化というのもおかしな話だけど。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 17:35 ID:y1BcaSFx
>>361
そうでした……ダメダメな質問にご丁寧な解答ありがとうございます。
s3チェインとs2モーニングを持っていて、これからヒドラcを買おうと
思っていたところだったのでs2モーニングスターに挿そうと思います。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 18:58 ID:UnsXy+xg
関係ないが最長名は戦闘斧のかわりにコンポジかな。
ほんとにどうでもいいレス('A`)
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:04 ID:BXMQkA8i
すまん、初歩的な上禿害だし情報サイト回れば分かるだろうけど聞かせてくれ
OTをPTに対してかけた場合PT効果ってどのくらいなんだ?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:18 ID:84VVXcRJ
OTはPTに対しては制限時間が1/10秒になるだけ
武器の制限も効果の変化もなし
WPは1/5秒だっけ?
366
:
310
sage
:
2003/05/31(土) 19:28 ID:BfrKt0Xk
やったよ。兄貴達!カーレボそこそこ当たるようになってきたよ(´Д`)
たしかに渇はスキルからダブルクリックしたほうがよさそうですな。MPでもいれとこ(・ω・)
そして相談お願い申す。
タラたんcがカナリ安く売られてたため、購入。さてどうしよう。STR>VITの戦闘BS61歳
メインの狩場 OD2F ゼノから被ダメ100前後
一 さっさとバックラに挿す!
二 倉庫に結構な量のバックラがあるので+6までがんばってから挿す!
ちなみに現時点では、収集品抜きにして、2回行くうち、オリ・エル・鋼鉄どれか一つでもでたら黒字です(・ω・
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:30 ID:BXMQkA8i
レスthx。PT戦だと使い勝手悪いのな。長さ変わらずに効果2分の1なら使えそうなんだけどなー。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:30 ID:QYsHalau
10個くらいあるなら+7まで・・・モゴモゴ
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:32 ID:Sq7T9iWr
+7まで頑張った方がいいと思われ。
+6は+4以上に捌きづらい気がする。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:40 ID:KhuhrbZQ
10個あっても+7までやったら、全部砕け散る可能性はないか?
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:48 ID:/WaAmGFY
らぐメモさんによると防具精錬の成功率は
〜+4まで100%、+4→+5が60%、
以下40%、40%、20%、20%、10%と続くそうな。
けどこれはあくまで今の「数値+1の時」の確率なので
実際の成功率(+1から通しての)は
+6まで成功するのに24%、+7までだと9.6%です。
ようするに
>>368
の意見はかなり的を得ていて
「10個あれば1個くらい+7まで成功するだろう」って事ですな。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:52 ID:AkFaQH85
VITBSのおいしい狩場はない?
SD3がレクの経験値下がってマズーだ、ミノはつらい
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:53 ID:fm9nRxuk
BlackSmith@Iris鯖 Base67/Job38
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー6 CR
StR63 Agi78 Vit6 Int3 Dex31 Luk4 Flee150 Cr2 Def28
属性武器 : +8風チェイン
特化武器 : +8ゴブリン1枚刺しチェイン
三減盾 : 無し
特殊装備 : コンドルマフラー ゴキ鎧 チョンチョン靴 マタ首輪*2
はじめて掲示板に書きこみます、至らぬところもあるかと思いますが、失礼します。
狩場と装備についての質問をしたいと思うんですが。
AGI>STR戦闘BSで
今まで風チェイン持って伊豆4Fで狩ってたんですが、
半漁人とか湧いてどうにも美味く行かないし、お金も余り無いので炭鉱3Fに狩場を移そうと思いまして
そうすると風チェイン要らないな、と思いまして。
1、風チェインを売って火チェインを買う。
2、風、ゴキ売って頑張って木琴を買う。
3、その他、狩場を変える。
等のどれがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 19:58 ID:Sw9z+oJ4
s装備のドロップ率が下がってるんで、+6止めが吉
他のカード用に少しは残しておかないと、泣き見るでよ
勿論金持ちor廃なら別だ
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:04 ID:Sw9z+oJ4
>>373
そのレベルと装備じゃ炭坑3Fは_
水チェインにして親デザ、火チェインにして砂男とかどう?
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:07 ID:bP/hRYAe
Baldur鯖の血斧は10Mでも買い手付かないみたい。もっと下がって( ゚д゚)ホスィ…
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:14 ID:00oGUh5s
ボス装備が現実的になったってことで質問
月夜花のロングメイスってどうなんだろう。
Lv4、無属性、射程3、攻撃力135。
この微妙武器について一家言ある人求む(´・ω・`)
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:17 ID:Y5Gcdmen
>>373
4.(ぇ
>>375
氏のとおりで。
ソロで、そのレベルだとちょっときつい予感がする。
Irisの鯖事情はわからないけど、横沸きしてミストに囲まれると簡単に昇天する予感。
(95%回避が166くらいだから、木琴買って丁度トントンくらいだしね。)
PTでもぐるのならそもそも装備そのままで良いかもだけど。
サンプルに、火チェインの効果だけど、同精錬のチェイン(+8)で、STR80の自分だと、
与ダメ240〜250、12発(素チェイン)→300前後、10発(火チェイン)くらい。
殲滅速度のあがりかたは劇的、でもないかも。
なので、それでも行ってみたいのなら、そのままの装備で、
いちど炭鉱3Fに潜ってみることおすすめ。
若はともかく、ミストがきつくて、火よりもインベ南無チェインが欲しくなると思われ〜。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:18 ID:bP/hRYAe
>>377
射程3マスってのがどう使えるかが問題なのかな〜。
それ以外はソドメの方がほとんど優秀だしね。
結論!微妙(´д`;)
380
:
366
sage
:
2003/05/31(土) 20:32 ID:BfrKt0Xk
>>372
ステータスカキマショー(゚Д゚)
ちなみにどのくらい経験値さがってんでしょ?
個人的には OD2F → ワイルドローズ → 要塞なんたら(モロク↓←) → 廃兄貴森 を考えてたり
+7バックラーかぁ(´Д`)
エル塊1つ150kとすると・・・・ハサーン(゚∀゚)ソンナニカネナイッテ。バックラーは7個グライアルケド
やっぱそのまま挿しといて、すべての防具精錬おわったらタラ買いなおしたほうがいいのかしらん?
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:42 ID:/6dQZZFb
エル1つ150kだとしても
+7を作るには7×10×150kで10.5Mかかるか。
あーもちろん+5や6で終わる場合もあるからもっと安くなるけど。
とりあえずいえるのは、おいそれと作れる代物じゃないということだぁな。
>>379
射程3といえばあれだろあれ!
そう!フローラがノーダメで狩れるUUUUUUUU!!!!!!!!11111
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 20:58 ID:00oGUh5s
フローラは狩れても大将軍は狩れない微妙っぷり。
ダメだ、ダメすぎる……
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 21:24 ID:e/SS9Vzt
>>364
OTの、PTMに対する攻撃力アップは1.05倍だそうです。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 21:35 ID:XW49RDBX
>>377
前衛の後ろから安全に敵殴れたりするし
+4精錬で+28だしDEX底上げも強いから強化版ソドメって感じだな・・
でも微妙だね・・・つくであろう値段考えると・・・・
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 21:45 ID:omgVlbkC
>>372,380
73歳のStr>Vit型、Str80、Vit66、Def48(全て込み)です。
兄貴盾と化け餌満載でワイルドローズ(及びアリゲーター)を狩ってきたけど、
覚醒ポット使用の常時OTで、30分滞在、時給170Kちょっと。
ただドロップが不味過ぎて15Kの赤字でした。
土武器か動物特化があればもう少し良くなるでしょうけど…。
ちなみに猫からの被ダメは90〜100、アリゲーターからは120前後でした。
いつもアサシンギルド前にいるので気分転換にはなりました。
アクセスの悪さに目を瞑れば、土属性が有効だしカビの代替になるかも…いや、無理かな。
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 22:00 ID:JVqXMmSB
猫はおいしいんだけどいかんせん場所がなぁ
387
:
373
sage
:
2003/05/31(土) 22:04 ID:ymScz+Qi
>>375
>>378
レスありがとう。
取り敢えず火買って逝ってみて、無理そうだったら砂男に行く事にします。
インベナムとか…オカネが無い〜(´Д⊂
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 23:15 ID:oPWmCfzT
新Mapが来た。
だから何?
と思ってしまうそんな俺は炭鉱永住宣言BS@77歳
ミスト用武器と若用武器と火2HAが必要なんだがな
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/05/31(土) 23:47 ID:W16ZZJQo
スティチョンのドロップのうまさに気づいてしばらく就職してしまいそうな
貧乏BSもここに_| ̄|○
BlackSmith@Iris鯖 Base60/Job30
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究5 メマー10 CR
Str69 Agi58 Vit4 Int2 Dex23 Luk2 Flee138 Cr1 Def18
武器は+7チェインと店売りツルギのみです_| ̄|○
何か武器を作りたいのですが、
カード挿し武器、属性鈍器、どちらを優先して作ればいいでしょう?
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:01 ID:LdtdQtFJ
資金に余裕があるなら属性武器
なかったら確実なカード挿し
でも狩場にあわせるが吉
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:06 ID:3kuselPo
>>383
1.025%(微妙すぎー)だと思う。クリ300くらいのキャラでダメUPが8だったし
イミネェヨ…_| ̄|○
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:07 ID:+gJqFYry
>>380
ベースしかみてないが1100くらいだったのが800になってる
393
:
380
sage
:
2003/06/01(日) 00:12 ID:9wT9bRSF
結局挿したいのだが、初めての高級カード挿しなので勇気が出ない・・・。
どなたか、勇気をおくれ(´Д`)
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:18 ID:DYHrM4e9
>>393
さくっと刺しちゃっていいんじゃない?
精錬する資金余裕が出てきたら出:タラバックラ、求:タラC(+α)
で取引してカードに戻して+5なり+6なりのバックラーに刺せばいいし。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:20 ID:FH2BJRIr
>>390
わかりました。これから狩場探索してきます(`・ω・´)
396
:
380
sage
:
2003/06/01(日) 00:25 ID:9wT9bRSF
>>394
わかりました。では挿します(`・ω・´)500kコエc挿すのハジメテダヨ
さくっ
アアン(*´Д`)
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:39 ID:iBEdTVD4
>>372
コモド前までSD3F行けたなら、やり方考えれば3Fで十分稼げますよ。
まずは回復アイテムを肉orミルクにする。
これだけでも前より効率あがったんですが(゚д゚)
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:49 ID:qh6NQSD7
>>394
+αなんてありえね
逆に出す側だろう
カードは挿したら価値は下がる、これ常識ね(一部例外あり)
まして精錬失敗したら消滅するようになった今はなおさら
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:51 ID:3kuselPo
>>394
私的見解だがカード挿してる品は過剰精錬に挑みにくいので
タラバックラ<タラCなんじゃないかと思ったり。。。
まぁそんなに大きい差はつかないだろうが
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:53 ID:oo/IayE5
ヤク決めて、
脳内ではアドレナリン出まくり、
意味不明なことを叫びながら、
真っ赤な顔して、
斧やら鈍器やらを片手に持ち、
しかも中身がいっぱいにつまったカートを振り回す。
しかも、あの外見でだ。
ビジュアル的に、危なすぎるよ。
いつ逮捕されてもおかしくないよな、戦闘BSって。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 00:57 ID:3AtaU9SB
>>400
だから、♂BSは女性から人気あるのですよ!
えぇわたしゃ♀BSだけど、♂BSが大好きですよ(;´Д`)ハァハァ
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 01:02 ID:49Y50Q2w
レベル1属性武器を首都で売っている人を見かけないんだけど、
ホルグレン氏が失踪したからでしょうか?in狼鯖
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 01:25 ID:6lzwtMW2
LV1、2武器は精錬しないと売りづらいからねー。
かくいう自分も製造は休業中。
オリデオコン使えばLV1、2武器は精錬成功率100%とかすればいいのに……なんて思ったり。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 01:27 ID:xzZCGzIF
>>402
夜逃げも理由の一つだが
オリのドロップ率変更でLv1を敢えて作る意味が薄れていることもあるのではないだろうか
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 02:33 ID:yeqRkQbc
行き成りなんですが、亀島パッチで何時くらいに実装される予定なんでしょうか?
斧強化が激しく気になる戦闘BSです。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 02:52 ID:LdtdQtFJ
>405
コモド→タートルって韓国では2ヶ月半くらいだっけ?
日本だとその1.5倍くらいと見る
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 03:33 ID:HPw/n888
BlackSmith@Fenrir鯖 Base67/Job38
AR5 OT4 WP3 MP3 武器研究10 メマー10 CR ラウド
Str76+10 Agi44+2 Vit20+5 Int1+2 Dex23+9 Luk3+1
Hit119 Flee133 Def23+25(無精錬)
メマーの破壊力に魅せられ、STR戦闘BSをやっている者です。
ウィスパ狩りの甲斐あって念願の木琴を入手し、
コモドでGD2が不味くなった事もあってそろそろ特化武器を作ろうと思うのですが、
こんなステータスの自分が次に目指すべき狩場はどこでしょうか。
それに合わせてカードの購入計画を立てたいので、是非先輩方のアドバイスをお聞かせください。
408
:
407
sage
:
2003/06/01(日) 03:36 ID:HPw/n888
計算間違ってます。MP2ですた……ジブンノスキルクライハアクシロヨオレ_| ̄|○
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 04:31 ID:yaacz8/u
>>404
いや、未精練状態Lv1でも、結構売れてるよ。まあ、それなりに価格は安いけどね
(in Loki鯖) 1次職の全てが、廃の作り直しって訳でもないでしょうし。
転売目論む商人が買ってるだけかもしれんけどね(´・ω・`)
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 05:15 ID:ZrnOiBUR
ふむー。鉱石関係の狩場ですが。
どうやら炭鉱が一番安定するようです。
鉄と石炭が同時に採掘できて、鋼鉄自体も狙える。
しかもオリ原も、と至れり尽せりですし。
コボは沸きより人の方が多いので、若干狩りづらいですね。
兄貴姉貴はやっぱり数が少ないんで、半製造の方で狩ってみますかね。
あと、ゴブ森のゴブ生息数が若干だけ増えてる気もしました。
他には時計B2や新兄貴村で廃兄貴の鋼鉄とオリ原を、
プロ北Dでシャアの鋼鉄、オリ塊、黒蛇のオリ塊を狙うって手もありそう。
限りなくLvが足りてない気もしますが。
411
:
410
sage
:
2003/06/01(日) 05:16 ID:ZrnOiBUR
おっと、忘れてた。
>>340
でした。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:00 ID:Zr2d9yeg
>>410
鉄蝿もいい。
>>407
同じSTR>AGIだけど、俺はその頃SD4で赤字狩りしてた。
いまだとSD5が同じ感じなのかな。
タラ盾兄貴盾、水武器は必須な気がするけど。
あと、黒蛇も痛くなったしなにか特化武器ないと辛いかもしらん。
子供後にSD5には数えるほどしか行ってないから今はどうなのかはっきりと言えないけど。
属性武器あるならTBdでも買っておけば?
SD、OD、コボと使えるし、アスペブレスOTでマミとかに800ダメいくのも気持ちイイ(・∀・)!!
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:17 ID:LxHSnEuA
どうでもいいことなんだけど、
先日出た宙(おおぞら)出版の「ラグナロク4コママンガ笑スタジアム2」の
104ページにGH推奨メンバー構成ってのが載ってて
「騎士、アサ、ハンター、ウィズ、プリ、プリ」ってなってるのさ。
……まぁ、そんだけなんだけどな。
気付いちまったから、同職に聞いて欲しかったのだ。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:30 ID:NWe/ok3h
>>407
後半str上げるのは大変なので若いうちに上げちゃった方がいいよ。
と的外れなレス。
とりあえず俺はあなたのステ+strカンストって感じなんだけど。
いまだにOD2くらいが限界。
旧鯖はきついかも。新鯖は美味い。でも最近不味い。
てか狩場教えてください。
>>413
アサハンタウィズプリくらいがベストだよね。
ヽ(°▽、°)ノ
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:33 ID:LpB6e8D7
>>413
GHなんて4人もいりゃ十分なんだけどな
「殴りプリ、戦闘BS、殴りプリ、支援BS」
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:46 ID:5NrKI2l0
ダブルARいま出来ないから支援BSってなんもできんだろ
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 06:50 ID:Zr2d9yeg
STR100↑のBS12人集めて、
フルスキルメマーしかしないってのはどうよ。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 07:05 ID:earwSKpo
斧コボのエル塊ドロップ上昇って本当?
昨日1個ももらえなかったよ……コボcは2枚もらったけど(゚∀゚)
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 07:19 ID:eWWwDF4D
>>418
(・∀・)カエレ!!
漏れは塊2個拾ったよ。カード?お察しくだs
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 07:38 ID:Zr2d9yeg
ヽ 〃/
_ ゚ ←418
、( ,,) // | \
・=-〜( )
) )
キタースレカエレ!
その金でエルでもなんでも買えばいいだろ!(つД`)
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 07:41 ID:tSl92SIZ
皆さん炭鉱ウマー炭鉱ウマー言いますけど
炭鉱…「3」ですよね?
「2」までしか行けない、ミストに瞬殺される半製造には
炭鉱なんてモグラとたわむれる場所でしか…スケあんまり居ないし_| ̄|○
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 08:22 ID:FD3gnuSx
おはよう、お前様方。
今日も早朝から牛乳配達だよ。
上のほうでミルクに変えたら滞在時間短くなったとかあったけど、俺は逆に延びた。
ステはこんな感じ。
BlackSmith@LOKI鯖 Base74/Job45
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
Str61 Agi32 Vit60 Int5 Dex54 Luk31 Flee106+4 Cri10 Def43
属性武器 :自家製+10ウィンドバトルアックス
特化武器 :+8TBチェイン
三減盾 :ナニそれ?
ステは補正込み。
炭鉱3Fでの滞在時間が30分
>1
時間弱に延長。
場所取りさえ間違わなければ、俺みたいに被弾しまくりでも狩れる。
…まあjでたら即転進だけども。
423
:
102
sage
:
2003/06/01(日) 08:31 ID:1xe8Qf5o
>>380
サンダルマン要塞西へソロで行ってきますたSTR>VITです。
+0タラバックラー +8TBlスチレ、覚醒POT&ほぼ常時OT/ボイスで
Blv/Jlv 90k/60k 空いてる朝方&ガーゴイルも相手にすれば、140k/100k
覚醒POTと肉450本が切れるまで30分狩って、
ゴブリンライダー・アチョ共から石炭4 鉄3 鋼鉄1 エル原1 が最高値。
問題はやっぱガーゴイルか。
交通の便は炭坑3とどっちが近いやろ?
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 08:34 ID:7fLKLZLw
>>423
そりゃサンダルマンだろ。
その↓の灯台でセーブ出来る。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 09:59 ID:s8rBBSsh
>>423
ガーゴイルを落とす為に土ソドメか土海東剣を作ろうと考えています。
でも、あのマップにいる弓連中ってctrl+左クリックがうまく反応しないから(@ バルダー)
ちょっと悩むんだよねぇ…。これさえなければあのマップはスチームライダーがウマーなんだけど。
まぁ、リボン黒猫も風属性だから、いずれは土武器を作るけど。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 10:13 ID:M5kbDE3s
鈍器使い祭り昨日だったのか。
いけなかったよ(´・ω・`) by 88殴りプリ&70戦闘BS
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 11:32 ID:+F4yt7Ld
>426
祭りスレで怒られてしまうくらいの大盛況でしたよ。来られなくて残念。
Lokiなら来週の開催も決まっているので、万障お繰り合わせの上ご参加ください。
意外なことにプリ様のほうが多かったので、BSで来られると良いかも。
Lv70以下のPTでミミック瞬殺など、ありえねえ物が見られます。
鈍器タノシーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/01(日) 11:54 ID:KHYAiRNj
BlackSmith@フェンリル鯖 Base60/Job30
AR5 武器研究10 CR 叫び
Str11+4+4(叫び) Agi40+4 Vit1+3 Int1+1 Dex50+8 Luk51+1
Flee124+6 Cri18 Def39+4
武器:+8トリプルボーンドチェイン・+8水チェイン
三減盾:兄貴バックラ
アイテム:覚醒剤4・牛乳250・蝶1
カート:牛乳1600
親デザ砂漠でBase経験値85K/1hくらい、ミミズにボーンドチェイン、他は水チェイン
4つめの覚醒剤使うか使わないか位で撤収、収集品のみは赤字、テイムアイテムとか売れば差し引き0
エル・オリなどはストック、カタール2個拾ったけど相場不明瞭だから備蓄
小石は2セットほど使うキャラいるのでストック、売れるようになれば結構なお金になるだろう
いい狩場ないんで当分の間ここだなぁ・・・・
+8風チェイン・+8火スチレ・タラバックラが他にあるけど狩場の次のステップはどの辺ですかねぇ?
兜と靴は合計で後+7(安全圏)あげられます、エル原ストック21個、早くつかわせろー!
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 12:22 ID:lis38Q+X
BlackSmith@Bal鯖 Base67/Job36
AR5 OT5 WP5 MP1 HF5 武器研究10 CR 叫び
Str49+7+4(叫び) Agi80+5 Vit1+5 Int1+2 Dex18+9 Luk1+1
Flee172+1 Cri1 Def23+6
ステ調節用に太郎1とククレ2持ってます。上のはタロウ1ククレ1です
とりあえず次のLvで太郎無しで60にしようかと思ってます。その後Strに振るかAgiに振るか迷ってます
1.Job補正でStr+6になるまでStr59+海賊で止めてAgi
2.Strを伸ばす
3.Str60止めでAgi振り、Str+6になった後70目指す
似たようなステのBSさん助言お願いします
追記:昨日OD2で見かけた鈍器な集団はここの祭りだったのね(´Д`;)参加したかったなぁ
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 12:42 ID:LpB6e8D7
>>416
戦闘BSと違って常時AR+戦闘時WP+ヒールスティルができる
鈍器PT組むにしてもBSはPTに1人で十分な存在になったのかもな
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 13:01 ID:7SY8lvwM
製造BSさんに質問です。
私も製造なのですが属性武器の価格について皆様はどのような基準で決めておられますか?
今はLV2を中心にLV3武器もそこそこ作れるようにはなった物の妥当な値付けに悩んでしまいます。
皆様はどういう風に価格を付けているのか気になったもので。
ご意見お待ちしております。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 13:35 ID:Mlacjwrf
Base81/Job50
Str44+6 Agi56+5 Vit1+6 Int1+3 Dex69+12 Luk47+2 Flee162 Cri17 Def43+7
このようなステでOT5を取ろうかと思い始めたのですが、
何か問題ありそうでしょうか? STRはラウドボイス込みで60にしようと思っています。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 13:37 ID:ZrnOiBUR
>>421
炭鉱3Fは、うちの戦闘BS75歳でこもってます。
(STR>AGI型バランス気味、STR80、Flee160、DEF38、対中型+対毒チェイン持ち)
ただし、コモド後の肉のうまさがなかった時代はかなり厳しかったです。
68歳の珍速半製造BSも持ってますが、まったく通用しませんね。
本当なら、半製造や純製造がこもれる狩場が理想なんですけどね。
Exp効率やZeny効率との兼ね合いもあって、なかなか美味しいところがなくて。
>>423
サンダルマン←(?)は良いですね。
ニュマがあれば無茶苦茶ラクに狩れそう……なんですが……
新MAPではチェックしておいても良さそう。
モロク↓から転送人使って、その←のマップですよね。
あと、祭り詳細。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036562458/l50
大体735〜752辺りに告知内容あります。
結構プリさんの方が参加数多くて、BSの集まり具合が悪かったようなので
BS諸兄は悲観せずにGO。WARなくても戦えるぞ。
……今日やるかは分からないけど……
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 13:39 ID:xzZCGzIF
>>429
比較的ステータスが似てるので、私の狩場情報を
BlackSmith@Fenrir鯖 Base68/Job39
AR5 OT1 WP5 MP0 武器研究10 メマー0 CR 叫び
Str51+5+4(叫び) Agi78+4 Vit10+5 Int1+2 Dex20+10 Luk1+1
Flee170+1 Cri1 Def29+15
属性武器 : +8四色チェイン
特化武器 : +8DCriチェイン,+8Tインセクティサァイドチェイン
三減盾 : (ブルータル,ガルガンチュア,クラニアル,ヘビー)バックラー
特殊装備 : モッキングマント,ブーツオブウィッチ,各種C刺ゴーグル,マタの首輪*2
最近はカートに肉満載で、GD2F,時計2F,伊豆4F,ギオペ等でソロ狩りしてます
補助ツールはほとんど使っていないので分かりませんがBase100k程度は出てる感じですが、
遅かれ早かれ強くなると割り切って金銭的に黒字重視の狩がメインです
他キャラを見捨ててBS1本に集中してるので育成ペースはマッタリ
今後の予定はSTR/AGIを90近くまで上げていく予定
後々LUKも上げてクリティカルBSの目論見が吹き飛んだ準戦闘BS(純露天BS)でした
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 14:03 ID:yIQCMoja
CRって2連3連で出せるじゃん?
どーもノックバックのせいか、バッシュの要領ではうまくいかない。
みんなどーやってるんかな。
あと、1回分のSPで2回っての、あれもまだ出来る?
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 14:25 ID:J+KhiaL7
>>435
>1
回分のSPで2回っての、あれもまだ出来る?
気になる(´・ω・`)
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 14:35 ID:tSl92SIZ
>>436
>>435
バッシュと混同してるだけだと思われ(バッシュでは以前出来た)。
て言うか範囲攻撃なんだからむしろマグナムだと思うんですが。
とりあえずCRは違います、としか。
CRの連打性能よすぎて囲まれた時あわてて連打しすぎるやつ(1/20)
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 14:37 ID:tnqpIjmc
>>431
売るつもりなら他の人の並べてる武器見て相場チェックかな。
高いと売れないしねぇ。自分の成功率低いと赤字になるからあれだけど。
確実な利益求めるなら代理製造。AFK出来ないのが痛いところだが。
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 15:57 ID:J+KhiaL7
今頃気づいたのだが属性2HA格安で入手できるのですね。
オリ8個鋼鉄10個アメヂスト1個
オリ8個=800k 鋼鉄10個=260k アメヂスト1個=10kと考えても
1,07Mですよ(((;゚Д゚)))
二回目で成功でも2,14M
ゴメン知らなかったの俺だけだよな_| ̄|...○
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:08 ID:J+KhiaL7
ゴメン言いたい事忘れてた
AR
− パーティに使用するとき鈍器と斧を装備しているメンバーにだけ効果が適用されるようになりました。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:23 ID:H+YyYGXu
>>440
何を言いたいのかサッパリ(´д`;)
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:27 ID:vbXtP27n
>>439
アメジスト10kはかなり甘くないか?
最近見てないが100k位はすると思ったけどな・・・
でも、ずいぶんと作りやすくなったね。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/01(日) 16:35 ID:KYjI1rLt
10kで十分いけるんじゃないかな?
2日前に20kで買い取ったけどな。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:38 ID:mJ7o751X
>>439
それにいち早く気づいて水2HAを作ってミノや廃兄貴でアヒャってるわけだが。
STR70、OT付きCRで廃兄貴に1200当たる(*´Д`)ァァン
AGIカンストなら斧でも速度で見劣りしないしな。
DEXボーナスのおかげで以前ほど大きくばらつくわけでもない。
ミノとマルをおいしく食えるようになっただけでも作って良かったとオモタ。
鈍器と盾との持ち替えが面倒くさいがな('A`)
AGIとASPDに自信のある戦闘型なら属性2HAも悪くないと思う。
亀島来れば強化されるらしいし、場合によっては大きく化けるのかも?
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:38 ID:s8rBBSsh
時代は海東剣ですよ。オリ8個に鋼鉄10個に店売りトパーズでオーケー。
アルケ、クルセにも需要あり。
ただアルケの剣修練が誤報だったら悲しい。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:46 ID:qH4I0qpy
斧BSになるなら、AGI先行・STR先行どっちがいいのかな?
>>444
みるとAGI先行?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 16:58 ID:lyxL4g4M
ちょっとすまん。
いま属性フランの製造に成功したんだが、
オリ結の消費って本当に4倍になってる?
何か結晶4個しか消費しなかったんだけど。
この症状(BAG?)はガンホーに報告しておいた方がいいんのか?
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:26 ID:LOC2DuGB
>>446
盾が持てないから実用的に使うにはAgi先行だと思う。
低Strを武器ATKでカバーする感じ。
でもStr型も爽快なダメが出せてキモチイイんだよね(*´Д`)
フルスキルメマー最高ー
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:34 ID:H+YyYGXu
>>447
激しく気になる情報だ・・・
本当なら倉庫のオリ結晶全部出して属性2HA全部作ったる。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:38 ID:KtM8+4/1
>>447
さっきクレイモア打ったけど、オリは4倍だったよ(16個)。
余りも無し。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:42 ID:pUqr4hu4
こっちもクレイモア打ったけど、4倍されてたね。
って事は、フランベルジュだけ4倍されてない?
片手剣はLv1 なので誰か試して見てくれると嬉しい。
ちなみに可能性があるって事だけはすでに報告したので、
その点だけご注意を。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:43 ID:PMAg+zwj
>>447
コモドきてからモアとフランと2HAつくったけど
どれも消費は4倍になってましたよ
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:43 ID:LOC2DuGB
>>447
漏れも昨晩ギルメンの依頼で2HA三本うったけど、
きっちりオリ24個消費しました。
フランだけのバグ?
本当だとしたらどうしようもないな('A`)
え?2HAの結果?1勝2敗だよバーヤ_| ̄|○
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:43 ID:CZ1dT0sr
かなりいまさらな質問で恐縮なんですが、
辻HFしても経験値やタゲ奪うことはありませんよね?
辻HFしてみたいなりたてBSでした(´・ω・`)
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:50 ID:uQowj5PD
よーしパパフラン打っちゃうぞー(*゚∀゚)=3
片手1だった_| ̄|○
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:50 ID:LOC2DuGB
>>454
経験値は奪わないけど、スタンしたMobは一旦タゲがリセットされるから、
近くにいると結果的にタゲを奪ってしまう可能性はある。
すぐにハエするとかすれば回避可能だけど、
今度は通りすがりの人にタゲが移ってしまう可能性がある諸刃の剣。
かといって最後までHF連打するとウザそうだし、SP持たないし・・・
まぁなんだ、、気持ちが大切だよね(´・ω・`)
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 17:51 ID:77d3mZaZ
>>447
いまフランベルジェ作ってみました。
ちゃんと16個消費しました。
そしてクホホ。
ここはうっかりはちべえの多いスレですね。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 18:09 ID:earwSKpo
みんな、釣られたことぐらい気付こうよ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 18:20 ID:yIQCMoja
さっき2HA打ってもらったけど
キチンと8個消費さr(モウエエ
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 18:47 ID:jjrEXxI6
STRに振り続けてもうすぐ67歳
高命中か珍速か、どっちがいいんだろう
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 18:51 ID:NWe/ok3h
>>460
そこでまたlukですよ
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 18:52 ID:mJ7o751X
>>446
AGI先行でないと今の斧のASPDじゃ辛い。
盾が持てなくなる関係で鷹いFleeが必須になるし。
AGIが90以上あれば十分使いこなせると思う。
属性2HAはコストパフォーマンスが抜群にいいから、選択肢のひとつに入れておくのも悪くない。
なにせ属性ソドメの1/4程度の資金で作れるんだし。
斧強化パッチが来たら十分主力になると思うんだが。
でも、WP効果時間短すぎだよママン∧||∧
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 19:07 ID:qH4I0qpy
>>448
>>462
ありがd
無難にいくならAGI、破壊力で魅せるならSTRってことかな?
まだ商人なんで参考にさせてもらいます。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 20:17 ID:+F4yt7Ld
斧と短剣、どっちを取るか迷ってます。
スキル振り失敗したのと、一応オリ研&修理に残しておきたいため、
どちらか片方しか取れないのです。
私自身のステは68/39STR先行、これからAGIを上げてLv99でカンスト予定(_
未精錬ながら装備は一通りあるので、将来は2HAでも闘えそうな感じですが、
問題は最近知り合ったシフさんに、
「アサ転職したらお祝いに武器を作ってあげる」と約束してしまったこと…
短剣Lv1でマインに挑戦、とも考えましたが、それよりはLv3にしてLv2武器の方が
成功率も喜ばれる度も上かなぁ…と。
しかし、たった一度の転職祝いに貴重なスキルポイントを振るのも勇気が要ります。
先輩方、なにとぞアドバイスをお願いします。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 20:24 ID:g9Qqf+Vh
俺は約束は破らない。が、そのシーフの人と話してみればいいじゃん。それで解決するだろ。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 20:31 ID:+gJqFYry
おまいら、なんで鋼鉄は値段さがりませんか_| ̄|○
ていうか鋼鉄の必要枚数減らせや>重力
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 20:35 ID:ZrnOiBUR
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036562458/l50
chaos、フェンリル、Lydiaは開催してるかもー。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 20:53 ID:eS1FhItj
>>466
オリが下がればLv3ばっかりになる→鋼鉄イラネで下がると予想してるんだが・・・
もう少ししてみないと分からんなあ
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:05 ID:FD3gnuSx
鋼鉄及び鉄の相場は、武器破壊が実装されたら下がる…かも。
まあそれには、同時に産出量が増加してくんないと、意味無いワケだが。
斧BSがAGI先行?
ナニいってるんですかバカチン、STRが先行に決まってるじゃないですか!
AGI上げないと遅い?
遅かったらヤク極めた上ARで加速しろ!
攻撃を避けられない?
んなもん避けるな!食らったダメはポーションで回復しろ!
俺が言いたいのは、斧BSは「殺られる前に殺れ!」だってこと。
フルスキルメマー&CRで、他職の度肝を抜いてやれ!
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:13 ID:blChSf1X
中級mobからエルオリがころころ出まくるせいか、鉱石発見ででたのか
ナチュラルなのか、もはや区別がつかなくなってきました。
ただ、このスキルのおかげかプラコンとかエンベルが意外と多くでるので
精錬所さえまともに稼動していれば、いい小遣い稼ぎになりそうなんですけど
クホホーズは火曜日のメンテで戻ってくるのかしらん・・・・・(´・ω・`)
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:21 ID:zhu72Ind
な〜んか、ちーとも話題にのぼらないHFですが
ミミックに超効きます、はい。
乱戦時に湧かれたらHF→特化武器メマーで速やかにお帰りいただくのもいいかと。
マミー武器だと時間かかるからね。
まぁ、特化カードが5M(サンタ)とか3M(ペコ卵)とか1.2M(親デザ)とか、なかなかきついんだけどね・・・
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:22 ID:L8zAkx+t
コモド着てからLv3武器0/10なBSだけど
オリ研もしかして実装されたってオチないよね?
漏れオリ研ないからマジだったら作り直しが・・・もうすぐ86歳だよママン
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:27 ID:MCPO48UP
おまいらちょっと聞いてくれ
ついに言わせてやりましたよ!
「戦闘BSって実は強いんじゃないw?」ってさ!
「w」が付いているのはご愛嬌
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 21:32 ID:+gJqFYry
>>471
ミミックは無属性無形中型だろう
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:20 ID:JdJktyR5
>>473
もしよければステと装備教えてくださいませ。
漏れも強いって言われたいよ(´・ω・`)
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
そのBSさんは90レベル以上だったが… sage
:
2003/06/01(日) 22:25 ID:oPQ+2cXF
>>473
いや、強いでしょう by 殴りプリ
PT組んで騎士団とかに行ってもジョーカー倒してもらいましたし
メマーアスペで6kとか出ましたよ?
…CR羨ましいな
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:27 ID:H+YyYGXu
あ〜言わせてくださいm(__)m
戦闘BSヽ(´ー`)ノバンザーイ
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:30 ID:NWe/ok3h
str振ってりゃ強そうに見えるんじゃない?
strしかないけど知り合いは強いと言ってくれる。
CRの正しい使い方。
場所はOD2で自分の周りに大量のゼノーク。
近くにはPT。
CRCRCRCRCR。
タノシーヽ(°▽、°)ノ
青ポか蜂蜜を持っていくことをお勧めします。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:30 ID:y2tqelDm
>>472
心配スンナ 俺もオリ研無いが今朝属性2HA作ったぞ
初めてのレベル3武器で緊張したぞ
でも遅かれ早かれオリ研が実装されるときが来れば・・・
レベル2専用半製造になっちまうなぁ
武器製作レベル3でレベル2の成功率あがるのかな
関係ないが半製造なのでAROT以外の戦闘スキルがないのが
最近響いてきたよ 斧のバラつききついなぁ
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:35 ID:H+YyYGXu
BlackSmith@Baldur鯖 Base72/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str51+5 Agi82+8 Vit1+5 Int1+2 Dex30+14 Luk1+1 Flee182 Cri1 Def19+6
狩場 : GD3F
特化装備 : 水ハンマー
回復資材 : ミルク2000本
経験効率 : Base24万 Job20万
滞在時間 : 1時間30分
狩り方式 : 移動狩り
AGI80到達した時点でこれ以降はずっとSTR上げようと思ったんですが、コモドで
敵のDef下がったもので、再びAGI上げ始めました。自給はかなり良いと思います。
同じくらいの自給出せるのがピラ地下で牛狩りなんですが、GD3Fの方がJob( ゚Д゚)ウマー
なんでGD3Fずっと篭ってます。エル原石がかなり大量に出ます。コモド実装後から
出たエル原石をすべてオリ結晶に交換して貰ったんですが、結晶20個溜まりました。
もうちょい溜めて属性2HA作りたいと思います。
ちょっと聞きたいのが回復アイテムはミルクと肉どっちがいいですか?金額の事は
全く気にしません。回復効率はどっちがいいのだろうか?どなたかよろしくお願い
します。m(__)m
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:42 ID:r7F6fxBl
>>480
>>94
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 22:47 ID:+gJqFYry
>>480
全く気にしないなら白ポ
肉の5倍で済むし
まあ、滞在時間とSPから適当に決めるのがいいと思うよ
483
:
Pー千
sage
:
2003/06/01(日) 22:58 ID:lIq7FCOD
>460
INTならCRうちまくりですよ。
VITならボス狩りも安心ですね。
DEXなら製造できてジョーカーなんかも秒殺ですよ。
AGIなら最強の秒間ダメージを誇れますよ。
LUKなら製造できて…気持ちCRI多め?
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 23:13 ID:zFVkbcs+
BlackSmith@iris鯖 Base62/Job33
AR5 OT3 武器研究10
Str70 Agi51 Vit5 Int2 Dex39 Luk15 Flee133 Cri16 Def40
属性武器 : +10火メイス
特殊装備 : +5デビルチジュエル、鉄蝿メイル、+5緑ブーツ、+5木琴マフラ、コボクリ*2
狩場情報を見てサンドマンを牛乳飲みまくって狩してます
これからDEXのみ上げていこうと思うのですがカード挿すのはチェインとグラどっちがいいでしょう?
カビ狩りしてる人をよく見かけますがBSは見た目ナイフ系が多いように思えたので・・・速度Pもでましたしね
STR先行してるならこっちだろ(゚Д゚)フォルァとかありましたらどなたかご教授お願いします
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 23:18 ID:ixLtU6n8
鉱石発見かなり糞になったが、
戦闘BSならどっちにしろスキルポイント余るからとるべし
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 23:27 ID:uZMTjbmM
PTメンバーの斧にもARかかるか確認した人いる?
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 23:47 ID:s8rBBSsh
>>486
アサシンスレで二刀流斧にARが掛かるとの報告あり。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/01(日) 23:50 ID:J+KhiaL7
>>486
かかってるのを確認してるPTなら見たことあるけど
本当かどうかは判らないですハイ。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/06/01(日) 23:50 ID:J+KhiaL7
飛んjのでage
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 00:00 ID:QHOeG78r
INTBSでCR連打!近づけない敵!ヒールで減らないカート積載量!
という夢を見た('A`)
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/02(月) 00:12 ID:UCGQb3t1
武器で質問です。
S2−2HAにスケワカを刺したとします。
WPをかけて中型殴った場合はどんな計算になるんでしょうか?
100%のダメで15%アップにならないかなぁと期待してるんですけど
現実はあまくないんだろうなぁと。。。
ご存知の方情報下さいー
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 01:08 ID:QHOeG78r
Lv75、STR84+12+4、AGI61+4、FLEE160、DEF36
STR>AGIのBSなんだが、いまラウド込みでSTR100で
ラウド使わずにSTR100にしようと素STRを88にしようと思ってる。
で、ふと思ったんだが、
ラウド込みでSTRが10の倍数になるBSで、ラウド分のSTRあげようとしてるBSは
おれだけなんじゃないかと不安になって。
ラウドあるのにラウド分のSTRをあげて、ラウド使わない状態にしようとしてるやつ、
ほかにいる?
めんどくさいんだよね・・・。でも、めんどくさいからってSTRあげるのってバカかな?
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 01:18 ID:xrMAbgm9
ギルメンに作成してもらった水2HAを持っていざSD4へ。
時給450kで安定!?みのさん(゚д゚)ウマー
ここはBSの新たな新天地の予感。CRで五匹までなら
吹っ飛ばせるし。ここで90まで頑張るか。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 01:18 ID:mVptLp6o
>>492
不安がってるところ悪いが自分は逆
貴重なステポイント使わずにStrが4上げられるのは
Strが高くなるほどありがたい
ポーション有効時間の30分で6回SP48
AR・OT・CRにSP使って余裕無さげなら蜂蜜一つ食うだけでOK
確かに交戦中に効果切れると面倒っちゃ面倒だが
4分半過ぎたら沸きに合わせて追加を発動させてる
私的意見だが、微妙に一票
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/06/02(月) 01:43 ID:n2TciXHj
>>491
とりあえず、みすとれ巣辺りで、お前様のステでどんな感じになるか、見てみるのが一番かと。
しかし板、軒並み飛んでるな…
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 02:00 ID:r0PKRSRY
>>492
ラウド使うのめんどいんで ラウド無しで10の倍数にしてます
あれだ、自分の思ったとおり進むべし
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 02:02 ID:ZP3eDMqZ
ラウドは身についてないというか、つい使うのを忘れちゃう
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 02:42 ID:Ss6zExQu
>491
もちろんそのとおりになると思うのだが・・・
んでスケワカC持ちの方に質問です
スケワカCの使い心地はどんなでしょう?
汎用武器はどうもBSに合わないような気がして、カードあるのだけど
売ろうかどうか思案中
カートレボも属性武器でしかダメージ上乗せされないので、
売って属性ソドメ資金にするのがいいのかな?
特化武器はTブラッディのみ所持
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:07 ID:+io9eAz0
>>492
何の為にSTRを10の倍数にしてるか考えればラウド無しで10の倍数は得策じゃないと思う。
面倒なのは新しい環境に馴染んでないだけだししばらくすればラウドが普通に使う戦い方が身に付くかと。
SPがどうのという問題もブドウJか青ポ何個か多く持てば解決だしね。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:09 ID:+io9eAz0
ちなみに私はラウド発表前に補正込み10の倍数にしたので激しく後悔してる。。。。(´・ω・`)
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:15 ID:6obKU9Kc
愚痴スレ逝くのが正しいのかもしれないけど、聞いて下さいよ
鋼鉄精錬と剣制作、どっちに先に振るか悩んで取っておいたスキルポイント
うっかりHF3に振っちゃったよ…_| ̄|○
スキルポイント振る前に確認画面がほしいとこれほど思ったことはない製造を目指すBS…
伊豆に籠もってやっと上がったジョブレなのに…
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:26 ID:I2Sfwr3l
>>498
アスペ持ちの相方プリがいたりするならTボーンドチェインは最高の武器になるよ
ブレスラウド込みでSTR110になればアスペで囚人に一撃1kいくし
ソロでもOD2とかSD3とかで結構使えるからあってもいいかもなー、て感じ
結局はどこを狩場にするかで売るか使うか変わってくるんだけどさ
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:27 ID:AAfuYGaz
HFもけっこう使えるスキルだからそれほど落ちこまなくても…。
504
:
(^ー^)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:49 ID:oyPbifUt
>>498
AGI型なら3ボンドはあってもいいかと
特化を何種か揃えようと思うと10M軽く越えちゃう今だから汎用性の高さはスゴくいいです。
145lって中途半端かもしれませんが避けることを第一に考えてる人ならそこまで気にもならないかと
それよりも篭りっきりにならないのが何よりいい点だと思います。
GH除いてドコでもダメUPになりますからね。(GHは中型少ない希ガス
暴落も起こりにくいカードなので繋ぎとして作るのも…
STR型なら15lが大きくなると思われるので売る方が…いいのかな?補完Plz
ただ、Bndあるからって特化揃えるのを後回しにしちゃう気持ちが働く諸刃な点も...
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:52 ID:UKQBqyFe
ちょっとお聞きしたいのですが当方72歳の殴りプリです。
相方にしたいプリはどういった感じが好まれるんでしょう?
やっぱ避けまくりなAGI型のが安心感があるのでしょうか?
そんな私はAGI70止めの低速プリ。
戦闘BSの相方が欲しい今日この頃・・・。
攻撃速度遅いよ(つД`)
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 03:52 ID:4OYnInPc
>>492
私もラウド無しで10の倍数になるようにしてますよ。
AGI先行BSで、足りない殲滅力を補う為に常時AROTですから
これ以上の消費SP増加なんて考えられません。
(普通に狩りしても毎回葡萄ジュース5個ほど飲みます。)
多少SP消費多くなっても良いので
効果時間が30分にして欲しい所です。5分って微妙(´ω`)
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:12 ID:95ysvJuY
補完って程、有益な物は含まれてはいないけど、+5DBd2HA持ちの一意見として。
現状、BASE70 STR80AGI70(補正込)なのですが、やはり特化武器を揃えるには一本だけでも数Mは軽く飛んでしまう為
中型が多いこのゲーム、コレ一本で色んな狩場に対応できるのは大きいと思ってます。
手持ちの特化武器と比べると(+8Tヒドラハンマー 対コボ)50程与ダメに差が出てますが
特化武器で全ての狩場に対応しようとなると金が・・・_| ̄|○ オレ飽きっぽいですし。
また、TBdであればアンデッドなど特化武器のない相手と戦う際にも効果を発揮すると思います。
(火武器の%UP効果はjLvにならないとTBdの45%を上回らない覚えがあるので)
オレは2HAなので+30%しか効果ないですが^^;
関係ないけど、武器LvでのDEX補正効果て実装されたんでしたっけ?
なんか2HAの威力が前より安定してるような気がする・・・(DEX20+11)
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:14 ID:sgC3ffdL
>>505
AGI型だろうがVIT型だろうがバランス型だろうが殴るのが苦手なINT型だろうが
AR喜んでもらえて、お返しに気持ち程度でいいから支援もらえればうれしいわけで
もっとも一番嬉しいのは、ソロ狩りの寂しさから抜け出せるのが一番だけども
鈍器祭りの次回案もあるみたいだし参加してみては?
きっといい相方さんが見つかると思いますよ
509
:
492
sage
:
2003/06/02(月) 04:20 ID:QHOeG78r
多数レスサンコス
みんなそれぞれだなぁ・・・(*´Д`)
Lvあがって76になったんだが、ここ見るまでは、と余らせておいた。
話聞いてると、
ラウド無しでSTR10の倍数にして後悔>後から気が変わってSTR4上げるのが大変で後悔
な気がする。様子見も兼ねて今あるポイントはAGIにでも振ろうかな。
>>499
の言うように慣れれば気にもならないのかも。
しばらくは84+12+4で行ってみるよ(´ω`)ノ
その上でSTR4上げた方がいいと思えば上げればいいだけだし。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:26 ID:UKQBqyFe
なるほど。
今度の鈍器祭り参加したいなぁ。
ヘタレ殴りですが支援します(*´Д`)
レスThxです。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:26 ID:QHOeG78r
>>505
>508
も言ってる通り、ソロじゃ無くなるのが一番でかいと思うよ。
変な負い目を感じられるのが、組む相手としては辛いかと。
攻撃速度遅い→AR最高みゃぁ!
と言ってくれればこっちは嬉しい。だからカオスなら俺と組(ry
>>507
Lv3のDEX補正のせいじゃね?2HAの安定云々。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:35 ID:UKQBqyFe
511さん・・・俺カオス(*´Д`)b
たまり場の関係上アコプリの知り合いが多いので戦闘型BSの知り合いも欲しいのです。
・・・周りに戦闘BSいないから自分で作っちゃったりもしてたり・・・。
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 04:39 ID:QHOeG78r
>>512
(*´∀`)
スレ違いだが、首都南においでませ。
暇なら。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 07:35 ID:UKQBqyFe
511さん、楽しい時間をありがとう、そしてこれからもよろしくです(*´Д`)
スレ違いになりそうなんでこの辺で終了
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ダメな計算機屋
:
2003/06/02(月) 10:16 ID:gerYe6lm
2HAのDEX補正とか、大体計算通りになってると思う。
(最低保証 Lv3なのでDEX→DEX*1.4)
ただ、それでも結構ダメにばらつきあるので、計算通りの上限、下限と
ぴったりになるまで殴ったことないけど。
ところで、ミミック、カビのFLEE下がってませんかね・・・なんとなく。
武器研究こみでHIT140しかないのに、ミスの覚えがない。
まぁ、また殴りに行って確かめてみますか。
鋼鉄は、βのころみたいに、10kくらいまで下がらんかしら。
石炭は結構下がってきた気がするけど。
・オリとか値下がりでLv3も値下がり
・Lv3出回りで、Lv2用需要へって鋼鉄値下がり(鈍器除く)
・対属性C値下がり(3枚そろえるくらいじゃないと属性を上回らない?)
とかになるといいなぁ。チェイン1M前後、ソドメ2〜3Mくらいになれば、
廃な人は消滅覚悟で精錬するだろうし、中堅以下が属性チェイン買いやすくなる。
妄想が過ぎますか、そうですか(´・ω・`)
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 10:42 ID:95ysvJuY
>>515
ミミックとカビのFLEE下がったかどうかは知らないけど、
ミスがなかったのは、武器研究が必中20ダメになったからじゃない?
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 10:44 ID:a+7XOufx
>516
カビFLEE下がってない? コボルト長男のほうが 攻撃全く当たらないんだが・・・。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 10:48 ID:UKnKnSNK
>>505
まぁ戦闘プリの場合は「前衛として強いじゃん」が
はっきり定義づいちゃうと騎士アサより
自分でキリエとかアスペする分手のかからん人として
重宝されちゃうのがたまに傷、とも言える(´・ω・)
まぁ、それは自分でもかなり回復できる分
手のかからないBSもそうか(`・ω・)
半製造(STR50)の癖に鈍器祭りでCRで四桁叩き出せたんだから
特化BSなら属性の強い敵の多い場所では
十分火力にもなれるはずだとおもふ。
でも臨公は怖いね。頑張りましょう。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 11:07 ID:xoC/lGS+
全体的に、高Fleeだった敵のFleeは減少しているようですね。
今まで結構MISSしてたJKに、さくさく500ダメでてます(+9土チェイン(*´Д`)アァン)。
やわらかくなったのもあいまってLUKが浮かばれない、製造もする戦闘型。
夜中に露店出してたら、スチレ使ってますよといわれてうれしかったLv94の朝
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 11:08 ID:QHOeG78r
492でたびたび申し訳ないんだが、
いま、JOB46で、残りスキルポイント4。
純戦闘BSだもんで戦闘スキル(MP、AR、OT、WP、HF、メマー)は全部とった。
露天3、OCDC10。
さて、残りポイント4どうするか。
もうすぐJOBあがるもんでまた不安になっちまったよ(;´Д`)
製造スキルはまったくとってないから鈍器3にするには1足りない。
子供前は鉱石発見とるつもりだったが、現状とる必要無さげ。
誰か名案plz_| ̄|○ 41テンショクスルンダッタ
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 11:15 ID:CHZ6Qj10
所持量増加とか
522
:
Pー千
sage
:
2003/06/02(月) 11:24 ID:Tgc5JgdB
>520
OTとっているなら武器修理かなと。
あとはスキル実装をにらんでSTと。
523
:
520
sage
:
2003/06/02(月) 11:37 ID:QHOeG78r
>>518
SNK
>>521
ちょっともったいない気がする(´・ω・`)
>>522
武器修理いいかも・・・。
それだと武器修理+テンパリング3か。
悪くない(*´∀`)
子供前は発見+短剣1で、名前入りのナツフでもつくって名詞代わりに、とか
そんな夢をみていたんだが(つД`)
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 11:57 ID:RH5oowSk
サンダルマン要塞西で狩ってきました。
ステは
>>52
からBASE1、STRが2,DEXが1、精錬DEF1.4上昇です。
書き忘れましたが、+9土メイスがあります。
自動芋計測で120k/85k出てました。
狩り場に行くまでの移動時間もリセットしてないので実際はもう少し上かと。
回復はミルクが1500個ほどで、滞在時間はおおよそ45分程。
ガーゴイル対策にヘビーバックラーが欲しい今日この頃。
攻撃面は土メイスでも結構行けるかも知れません。相性200%は大きい。
金銭面に関しては収集品と矢を売っておおよそ11k程。
これに鉄が2個と石炭が6個(!) 鉱石分もあわせれば微妙に黒字かと。
これでコボアチャとゴブアチャからcが出れば炭坑3に代わる狩場として使えるかもです。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 12:08 ID:n2TciXHj
そおいや、ふと思ったんだが。
スキンテンパリング5で、ミノからダメどの程度減るのかな?
更に三減盾もってダメージ軽減!
攻撃は水ソドメでミノ牛だけどウマ―!
…んなわけないか。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 12:10 ID:HbJySuTV
今後のステータス・スキル振りについて意見を聞かせてくださいませ。
BlackSmith@皿鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 武器研究10 メマー0 CR 叫び
Str61 Agi73 Vit1 Int1 Dex48 Luk30(補正抜き)
属性武器 : +5属性ソドメ
特化武器 : +8トリハロチェイン
三減盾 : ブルータル,クラニアルバックラー,ガルガンチュアガード
特殊装備 : +5モッキングマント,ブーツオブヘルメス,コボクリップ*2
現在スキルPが4余らせてあります。
この使い道ですが
1.オリ研4
2.武器修理1+オリ研3
3.HF2→5+武器修理
4.HF2→5+オリ研1
5.実装されるまで余らせとけ(=永遠にお待ちください?
個人的にHFはあまり使う場面がないので3.4の選択肢は却下かなとも思うのですが。
スキルP4でWPMPは中途半端ですよねぇ。
あとステータスですが現在コボクリ*2+STRピッキメイルでSTR70のところを
マンティス*2に変えてSTR+4、STRに2振って叫び込みでSTR80を目指すか
それともAGI全振りでいくか迷っております。
ちなみに狩場はSDを中心に諸国放浪。SD4で450k/hくらいです。
いい年こいて迷ってんじゃねぇと思われるかも知れませんが
先人達のご意見を参考にさせてもらいたく思います。
長文失礼しました。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 12:11 ID:7GvOn7rP
>>524
同じく74歳Str>Vitです。
サンダルマン要塞って何気に鉱石類が美味しい狩場だと思う。
とくにゴブリンライダーがボロボロと石炭や鉄を落とすのがウマー。
ホルが帰ってきたら、私もガーゴイル対策に土武器を作るつもりです。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 12:35 ID:QHOeG78r
>>525
マジレスするとだな、すてべの敵の攻撃は無属性だ。
いつか遠い未来に敵スキルが実装されても、通常攻撃が火属性になるわけじゃない。
ミノが火属性使うかどうかもわからん。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 12:53 ID:iF5y00nH
>>528
ミノのスキルはHFだったきがする
スタン基本5秒…スタン中は必中だから・・ガクガクブルブル
まぁまだもうちょっと先だヽ(´_`)
530
:
524
sage
:
2003/06/02(月) 12:55 ID:RH5oowSk
同じ条件で炭坑3Fに。
効率的には随分高い(正確に計測できませんでした)けど、滞在時間は30分未満…
弱体化したとはいえ、非AGI型にとってミストはやはり脅威であることをガーゴイルと比べて実感。
$様は…大赤字+死の危険を覚悟すれば何とか。
鉱石類は石炭4 鉄2 エル原1 オリ原1でした。
エルオリはミストがいる分炭坑の方がいいかもしれませんな。
>>527
AGI型にとっては高HITが多いサンダルマンはきついかもですが
STR先行VIT型とかVIT型には結構有難いですね。
ASPD早目とはいえ最高のATKを持つ敵がガーゴイルであの程度なら何ともならなくないし。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/02(月) 13:01 ID:eOWzwLZa
オリ研ですが
>170
で外部テンプレの人が書いてますよ
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 13:01 ID:95ysvJuY
>>517
カビよりコボ長男のが当たりにくい?( Д ) ゜ ゜
オレHIT140弱しかないけど、一匹倒すのに(大体1匹9〜10発程度)1〜2発
外す(ヒドラの補正で与ダメ32)くらいなのですが・・・。
もしやオレでもカビ狩れるのか(`・ω・´)
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 13:03 ID:QHOeG78r
>>529
HFか。HF5だったら脅威だな・・・。
いいスキルになったのに、それが裏目にでるね。
まだ調整中だろうし、バランスくそ悪いらしいが。>敵スキル
ところで、スケワカの鋼鉄のドロップ率が下がってると思うんだが、
鉄→鋼鉄精製依頼が増えた、とかそんな事は無い?
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 13:05 ID:QHOeG78r
>>532
HIT128でも、STR90の土クラブで特に苦労なくカビ倒せた。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 13:40 ID:J4CEhH6Q
>>533
逆にうちの鯖だと鋼鉄が全然売れないから値下がり中
20kじゃ全然売れないのでいつも18kで捌いてる
炭坑3Fだと鋼鉄は運が悪いと2~3個かな1時間でエル原石は5個〜10個はでるんだがねぇ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/02(月) 14:06 ID:LoQa41hp
ちょいと狩場晒し。
BlackSmith@Iris鯖 Base77/Job48
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10 HF5
Str51+6 Agi87+6 Vit17+5 Int5+2 Dex24+12 Luk11+4 Flee190 Cri6 Def24
狩場 : SD3・4、炭鉱3F
特化装備 : +8BndDHdチェイン,+8水チェイン,+8Dインベ2HA,+8火・風ハンマー
三減盾 : 鱈バックラー
特殊装備 : スピードメイル,+2グリーンブーツ,マタ首,木琴マフラー
回復資材 : ミルク1700+現地調達
経験効率 : SD3-240k/h,SD4-320k/h,炭鉱3F-200k/h
滞在時間 : 対処できないほど沸かない限り1時間↑、回復切れるまで
狩り方式 : SD3・炭鉱3Fでは定点,SD4では移動狩り
一応こんな感じです。基本は常時覚醒+ラウド。
んで、沸き度合いによってAR→OT→CRと追加オプションを。
ただし、SD4ではほぼ常時AR。
SPは常に60%↑を維持するように気をつけてます。
収支はほぼ±0・・・のはず。SD3では黒字ですが。
補足:スキルポイント振るのもうないよーって人は所持量増加に振るのも手。
537
:
498
sage
:
2003/06/02(月) 14:22 ID:Ss6zExQu
>502
>504
>507
遅レスですがありがとう
やはりそれ1本で色々な敵に対処できるので諸国漫遊も楽しめる
のが大きいみたいですね
作ってしまおう
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 14:26 ID:UKnKnSNK
>>524
動物対応バックラーあるようだし、
飽きたらその↑のパプチカ森境界もExpが美味しいかも。
右側によらない限りアクティブ沸かないので休憩するにもいいし、
ATK低めHIT高めのモンスが続きます。
ガーゴイルよりATK低いワイルドローズがExp4桁でもなかなか食べやすく
アリゲータはマルク並みの強さしかないノンアクティブなのに
通常ドロップがアノリアンドロップのアノリアンの皮膚と
ゾンビプリズナドロップの囚人服というのはありえない感じがします。
土+風でもいいけど動物特化チェインだと持ち替え不用で楽。
↓こういう感じで行ったのだけど
Level:Base75/Job45
Status:STR 44+6 / AGI 19+4 / VIT 58+5 / INT 10+2
/ DEX 52+11 / LUK 36+1
武器は+7土チェイン+7風チェイン、動物バックラ
で130K/80Kほど。途中で右側に行って子犬なんか叩いてたので
効率が下がりまくったのがあきませんでしたね。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 15:28 ID:H69uIeWC
正直、値段が下がりそうだからもう少し様子見した方がいいと思われ
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 15:29 ID:H69uIeWC
誤爆失礼
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 18:17 ID:xwDdnHhb
ディレイ減少について質問です。
コモド以前のARはディレイ50%減少ということで、
1 / (1 - 0.5) = 2
ということで2倍の火力なのですよね?
するとコモド後のARはディレイ30%減少なので
1 / (1 - 0.3) = 1.428...
ということで約1.4倍の火力になるのでしょうか?
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 18:47 ID:HB9gR8jk
>>530
>エルオリはミストがいる分炭坑の方がいいかもしれませんな。
エルはガーゴイルとゴブライダーが、オリはゾヌアーチャー(稀にアナコンダク)が結構落としますぞよ
特にガーゴイルはエル原ごろごろ落とす。
どれくらいかってーと、昨日から狩ってて4個も死んで取り逃したくらい…_| ̄|○
晒してみるとこんな感じでした
BlackSmith@皿鯖 Base73/Job43
AR,OT,WP,MP,HF,武器研究,メマー,CR,大声 修得
Str70 Agi3 Vit6 Int82 Dex29 Luk11 (大声、補正込み) Def42
属性武器 : +5土ソドメ(ガーゴイル、ライダー) +5水ソドメ(ゾヌアチャ)
特化武器 : +8対毒チェイン(ゴブアチャ、アナコンダク)
三減盾 : ヘビー、クラニアル(ブルータルは持ち換え面倒なので持って行かない)
牛乳1800本で30分(覚醒1本分)滞在の200k/150kくらい。↓マップでセーブできるので低滞在時間の身としては助かる。
常時AROTWP声で余ってるSPはガーゴイルに1発ずつHFしてます。(体感5割でスタン
一回平均で原石1〜2個、鋼鉄1〜0個、石炭5個、鉄5個くらいかな、だいたいですが。
ドロップ品は不味杉だけど鉱石関係のおかげで黒字は堅い(SD3、GD2ではレア出ないと常に赤字でした)
一つ気になるのは、情報サイトとかの新敵Dropリスト見るとミノ太はカード載ってるのに、ゴブ・コボアチャ、ゴブライダー
(とオーク姉貴)には無いことなんですけど、ひょっとしてカードは落とさない?
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 18:50 ID:LIu5zYiX
>>542
ミノは昔からcデータあるから。
他の新敵はcデータないから落とさない(または同型のcを落とす。ペノがヒドラc etc...)
544
:
484
sage
:
2003/06/02(月) 19:07 ID:OCMHKQRj
どなたかご教授お願いします・・・(´・ω・`)
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 19:33 ID:QYoEYk+d
>>520
今更だが、取るスキルがないなら鉱石発見でもいいと思ふ
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 19:43 ID:+TLvhAS5
諸先輩方に狩場の相談です
BlackSmith@baldur鯖 Base57/Job25
AR5 OT3 WP無 MP無 武器研究10 メマー無 CR、大声習得
Str42 Agi73 Vit4 Int2 Dex33 Luk2 Flee150 Cri1 Def19
ステータスはラウド、装備品(マタ首輪2、ライトシューズ)、Job補正込みです
属性武器 : +8アイスメイス
特化武器 : +7ダブルBdチェイン、+8トリプルブリンクチェイン
三減盾 : タラガード
特殊装備 : ライトシューズ、木琴、マタ首輪×2
現在はカートにミルク満載で炭鉱3で狩りをしていますが
ミストが複数体くるとキツキツです
滞在時間は30分以下で、ミルクが切れるか死に戻りです
狩場、狩り方のアドバイスをよろしくお願いします
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 20:03 ID:VCm/HwK+
>>546
炭鉱行くには殲滅力が足りて無い気がする
そもそもドルはどうするのかと
ダブルBdってとこが気になるが
その装備なら人・中型を殴ってればってことで
兄貴森→SD1→コボルトと追ってけば良いのでは?
>>484
チェインが無難と思う
今から+8S3チェイン用意するのは大変ですが
一応DEXをかなり高めるつもりなら
S2モーニングも選択肢としては有りかな?
高いけど
確かに小型に対しては短剣+OTのほうが威力あたりのSP効率が良いハズ
しかし、チェインならSP効率悪くてもARに加えてさらにOTでのブーストができるのは大きいと思う
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 20:14 ID:Kq7Iw1ra
オリ研が実装され、Lv3武器の製造成功率がオリ研なしではかなりきびしいという噂を
聞いたのですが、オリ研なしでLv3武器を成功された方はいますでしょうか?
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 20:57 ID:NxSnix9l
>>484
OT3ってまた微妙ですけど、5まで伸ばす予定ですか?
短剣でカビ狩りをしている人は、製造特化でAR非取得であることが多く
ARがない以上、鈍器や斧が選択肢に入らないためです。カビ小型ですし。
戦闘型BSは、いざとなった時にAR+OTでブーストできるため
鈍器か斧を使うのが一般的ですね。
ただし今後、+5Lv3武器に比べ、+8↑Lv2武器の流通が少なくなること、
武器Lvに応じてDEX補正が付くようになったことなどから、
今主流の+8s3チェインが廃れる可能性はありそうかも知れません。
まぁ、鈍器や斧にslot3あるLv3武器が存在しないので、
依然として盾も持てるチェインが主流であり続けるでしょう。
>>547
、短剣+OT5 vs 鈍器+AR5
確かにSP効率は短剣OTですけど、威力は鈍器ARに歩がありそう。
#そもそもOT3だとSP効率でもAR5に劣りますね。
確かにOT5だと永久機関が可能になりそうですが
常時AR5でも1時間以上はキープできるので充分だと私は思います。
なんだかんだ言っても、結論としてのチェイン無難ってのは大いに同意です。
>>546
それくらいのレベルで水武器持ちなら、狼砂漠が美味しいと思われです。
資産があって兄貴盾が用意できるなら尚よし。
今ならエル原、オリ原が狙えますし。
>>548
>>472
。そして、
>>219
>>479
。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 21:13 ID:VCm/HwK+
>>549
AR非取得については失念してました
AR無ければ鈍器使いませんわな
んで、短剣+OT5 vs 鈍器+AR5 ですが
>>541
の計算の通りAR弱体化してるので
鈍器+AR
通常攻撃×1.43(AR)
短剣+OT
通常攻撃×1.25(OT)×1.167(ASPD比)
=通常攻撃×1.46
鈍器基準で考えれば現在はまぁ一緒という感じ
ただ係数が近いだけで実際の戦闘でも一緒ではないけどね
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 21:23 ID:Hb62oUzF
オリ研ありですが、先日作ってみた結果です。
Lv74/45 Dex51+25 Luk93+1 両手3 オリ研5 武器研10 黄金金敷 ブレグロ無し
以上のステで、某所のEp1.5仕様鍛治計算機では、36.5%
で、実際にLv3両手作ってみて 水クレイ(1/3)
3振りくらいではなんともいえませんけど、仮に実装されていても
オリ研の恩恵を受けていないような気も。
他のパラメータのバランスが変わっていたら、それはそれでわかりませんけど。
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 21:38 ID:NxSnix9l
>>550
お。短剣OTが勝ちますか。意外。先入観はイクナイですね。
ってゆーか、AR弱体したなぁ。と、ちょっとしみじみ。
実際には、OTに敵DEF、VITがかかる分、チェイン有利ぽいですが
短剣にはs3グラがあるんで、短剣の方が良いようですね。
……問題は、OTの前提にARがあるってことですかそうですか。
>>551
情報提供THX。
Lv3武器は試行回数がそれほど多くないんで、
オリ研の効果が実証されるには時間がかかりそうですね。
そうでなくても、鉄、鋼鉄辺りの製造確立に
ようやくFA出始めてるくらいですし。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:09 ID:QYoEYk+d
速増Pの効果はARと同時に計算するため、
速増P込みでの比較なら一応AR鈍器が勝ちます
まぁそれにしても、ARのOTに勝る所はほとんど無くなったな
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:11 ID:Tnw9TnLp
>>550
増速POTは考えないのか?
AR+増速POTとOT*増速POTでは増加の仕方が掛け算と足し算の違いがあるぞ。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:29 ID:cfgYXJvI
ARだけ使ってる人っているのかなぁ?
ほとんどの人は速度増加POT+ARでしょ。
覚醒のおかげでAR切れても今までの通常攻撃よりは早いから、
ほとんどの人はARなしでも弱い敵ならたたきやすいと感じてるはず。
仮にARのみとPOT+OTを比較するとしてもARのみのほうは
金かかってないし。
基本戦闘力が低いBSは少しきつめの狩り場とかで
POT+AR+OTでブーストして戦う事も多いんじゃないかな。
ただ、他職の武器を使いまわせる人は短剣+POT+OTは悪くないと思う。
ほとんどの人は短剣にお金回せないから鈍器斧しか特化武器ないはず。
店売り程度の短剣の場合、サイズとかASPD考慮すると素手のほうがまし。
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:41 ID:qCQJMEpa
(゚Д゚;≡;゚д゚)アラヤダ
>>552-554
お騒がせしました
覚醒剤と狂気使用条件で再計算
覚醒+鈍器+AR
1/(1-(0.3+0.15) ≒ 1.818
覚醒+短剣+OT
1.25/((1-0.15)*(6/7)) ≒ 1.716
狂気+鈍器+AR
1/(1-(0.3+0.2) = 2.000
狂気+短剣+OT
1.25/((1-0.2)*(6/7)) ≒ 1.823
付記、SP効率
大声 1.6sp/min
OT 6.0sp/min
AR 12.8sp/min
回復 8.2sp/min(INT1+2,立ち)
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:43 ID:qCQJMEpa
っつーわけで
>>550
の中段、計算式に関しては
全力で無かった事にしてして脳内にゅぼんして下さい
BSスレにはうっかりさんが多くて困るわぁ
・・・_| ̄|○
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 22:58 ID:OCMHKQRj
>>547-548
レスありがとうございます。OTは3で暫く様子見ですかね。自分の作りたい武器にもう少しポイントを振ります
こんなステでも自分の銘入りが欲しいですからね。
常時OTを考えるのならば効率面も上がるしやっぱり先行するべきなのだろうか。
武器は計算機を使ったところ費用対効果的にゴルァ・蠍モニングが良さそうですね
今だと精錬済みチェインは高いですしその上カードの確保数が3枚だと微妙です
まぁモニングの確保とカード1枚分の金の確保どっちが楽かってことですかね・・・
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/02(月) 23:28 ID:SsuwYq7I
美味い美味いと言われてるミノを狩ってみました。簡単に報告。
■ステータスとか狩り方とか
BlackSmith@LOKI鯖 Base86/Job50
狩場ステ:Str90、Dex57、Def52+10、Cri17、Flee173、Hit155くらい
特化装備:+5水ソドメ +10T対毒チェイン、三減盾3枚(カリッツ 兄貴 タラ)
経験効率:400k〜460k(ハエ狩りだと500k超えるようです)
ミルク1500持ち込んで常時AR+狂気POTの狩り。だいたい1時間弱滞在。
敵が3匹以上来たら容赦なくメマーを使います(1潜り20〜60発)。人が多い時間は
「溜め込み決壊」が多いので、必然的にメマー代が増えます。あとメマー多いきは
青ポも飲みます。オリ原が結構出るのでなんとか採算とれるかな、というくらい。
■敵のこと
敵はミノ5割:マル3割:黒蛇2割といった印象。ミミックとドルも一応いますが、
滅多に会いません。奴らに会ったときは、手持ち武器でとりあえず殴りつつ、カート
から対応する武器(火ソドメ、ペコ卵チェイン)を出して持ち替えます。
・ミノ−20発で撲殺:一撃320を体感15%被弾。食らうとかなり痛いです。
・黒蛇−12発で撲殺:一撃130を体感80%被弾。攻撃速度も速く一番の難敵。
・マル− 9発で撲殺:一撃170を体感30%被弾。ここでは単なる雑魚扱い。
・ドル:火ソドメで撲殺します。一撃450くらい食らうので、一番痛いです。
・ミミック:ペコ卵+新武器研究のおかげでストレスなく倒せます。痛いけど。
沸きはそれほど多くないので、ほぼタイマンが維持できます(殲滅速度次第)。
ミノの一撃がめっちゃ重い&ミノが悪魔のため三減が困難なので、Lv80中盤以上の
Agi型向けの狩場になってるようです。今後、ミノが動物になったら狩場の敷居が
かなり下がるんで、かつてのSD3のような混雑っぷりになるんじゃないかなと思われ
ます。Flee180前後の水2HA持ちには、かなりお勧めの狩場なんじゃないかな。
あと、ここではCR使うの辛いです。4匹以上きたらミルクでは回復が追いつき
ませんし、CRだとカート満載でも8発くらい必要になります。
560
:
546
sage
:
2003/06/02(月) 23:33 ID:+TLvhAS5
>>547
様
>>549
様
アドバイスありがとうございます
さっそく砂漠狼フィールドへ行ってきましたので報告を
BlackSmith@baldur鯖 Base57/Job25
AR5 OT3 WP無 MP無 武器研究10 メマー無 CR、大声習得
Str42 Agi73 Vit4 Int2 Dex33 Luk2 Flee150 Cri1 Def19
ステータスはラウド、装備品(マタ首輪2、ライトシューズ)、Job補正込みです
特化装備 :+7ダブルボーンドチェイン(砂漠狼、鉄バッタ、ミミズ)、+9水メイス(スコーピオン)
回復資材 : ミルク1500本(30分で200消費)
経験効率 : Base 95k/h Job 55k/h
滞在時間 : 2時間は行けそうです
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 目に付く敵は全て倒す方式での効率です
被弾は砂漠狼から10発に1発で140程度
その他の敵はほぼ食らいませんでした
覚醒POT1個使い切る間にオリ原を2個拾いましたので充分な黒字かと
常時ラウド+ARで30分強でSPを使い切るので区切りにちょうど良い感じです
参考になれば幸いです
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 00:13 ID:NgWK86IP
>>559
検証してくれて有難いが、ミノうまいと言ってるBSはほとんどピラ地下2に篭ってると思うのですが俺の勘違いですか?
SD4のミノは・・・遠いし他モンスが痛いし正直ソロではキツイと思う。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 00:18 ID:4kjoLTNL
>>519
ちと遅レスですが、JKに当ててるHITっていくつくらいでしょうか?
参考にしたいので、よかったら教えてください。
563
:
559
sage
:
2003/06/03(火) 00:24 ID:0eQVsyCG
>>561
ぐは、そうなのか!情報サンクスです。道理で人が少ないと思った・・・(´・ω・`)
まあどっちにしても美味いわけですが。
と、これだけでスレ消費するのもあれなんで・・・
------
コモドで武器研究のAtk上昇が10%から必中20になって、与ダメ落ちてると思ったん
ですが、実際戦ってみたらダメージ増えててびっくりしました。クリダメで20くらい
増えてたのよ。
前スレで誰かが「10%+必中20か?」と言うような話してたと思うんだけど、私も
最初そう思ってました。でも・・・よく見ると、クリダメばらついてるのよね。
で、先日理由が判明。
これ『過剰精錬によるダメージアップ効果』だったのね。
コモド前に頑張って精錬した甲斐があったよ。
今は家出中だけど・・・ありがとうホルグレン!!(つд`)
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 01:24 ID:aHSbpls+
>>561
ピラ地下2だとマグプリが居る→激沸きアボーン率高し、マミーHIT高い上にまずい、
ベリットのルート性能がうざいなど、メリットは町から近いってことくらいじゃないかなぁ。
SD4はミノの沸きもそれなりで、○も以前に比べてうまくなり、
黒蛇はHIT高いけどうまい(マミーと黒蛇のHPは同程度だったはず)。
個人的にはSD4のほうが狩場としては優秀だと思うよ。
565
:
519
sage
:
2003/06/03(火) 01:52 ID:Hrr6kYcS
>>562
秘中ではありませんが、HIT174です。
(Lv94+DEX60+武器研究20)
うろつくにはおさっしくださいなんだけどね・゚・(ノД`)・゚・
30,30,30,30,600,30,30
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 02:11 ID:H4NBh35B
>>561
SD4、特に悪くないよ?ただ他職(騎士、アサ、WIZ、殴りプリ)さん多いけど。
黒蛇や○も半減盾さえ持てば全然戦えると思うし、
何よりMEプリがいないだけでかなり楽に狩れると思う。
(STR90、Flee178、未精錬のSTR>AGI型戦闘BS。水チェイン+TBndチェイン使用)
肉をカートに詰めて行けば上手くいけば一時間程度は楽に狩れる。
常時AR+OT+増速POTだから途中で少し休憩挟んでるけどね。
金銭的にはマタもおらず、いてもダイヤは落とさなくなったので
一回行く度に20k位は総合でマイナスかな。金儲けには向かないかも。
たしかに街からのアクセスは悪いけど、
ピラ地下2Fでもう10回以上もトレインMEプリに轢き殺されてる身としてはSD4の方が・・・
ミノに囲まれたらCRじゃ連発可能と言ってもノックバックは距離が短いし、
吹き飛ばされる方向もMBと違って自分中心に外向きじゃないから
4匹以上になると撲殺されて終了となりがち。注意されたし。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 02:25 ID:Qsip7ZpR
鋼鉄が全然足りなくなってきた。
製造以来は殆どが短剣か、鈍器。
鈍器が鋼鉄をやたら使うのは知ってたが、短剣も鋼鉄がたくさん&オリ少々なのな。
コモドパッチで強化された二刀流アサと殴りプリからの注文が多いのはいいが、
鋼鉄がなぁ・・・
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 02:35 ID:4bX9EWxh
ピラB2はマミーもベリットも経験値の割にHPが高く、うまくないと思うがどうか。
569
:
562
sage
:
2003/06/03(火) 03:18 ID:4kjoLTNL
>>565
ありがとうございます〜
そのくらいあると結構当たるのですね。
丁寧に教えてくださってどうもです。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 05:01 ID:n9Krfl+4
テンプレさんへ
>■斧 ※ツーハンドアックスの製作には鋼鉄20個必要(消費は10個)
知り合いからの依頼で鋼鉄10個でちゃんと製造できました。
訂正お願いします。(既出だったソマソ)
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 05:23 ID:ICv62Oh/
>566
でおもったんだが、
A B
□□□ □□□ ●mobの塊
□●☆ □●□ ☆pc
□□□ □□☆
Aの位置でCRうつと敵がバラけるもんで2発目からのCRが全mobに当たらない。
Bだとバラけずに何度CR撃っても全部当たるのは既出?
いや、既出ならそれでいいんだが。
一応ほら、知らない人居たりすると、ね。
|ω・`)・・・ヒマダッタンダョ
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 06:50 ID:mXHpoc71
>>570
水おのでみのさん(゚д゚)ウマーですよ。感謝まくり。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 09:12 ID:v1tk+giR
>>570
それは、手持ちに10個しかなくても、と言う意味ですか?
ちゃんと修正したのかっ。重力。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 09:17 ID:ICv62Oh/
レイドやらアラームやらがやわらかくなって、
ゼノークcが安くなってるっぽいんだが、
手ごろな硬い敵っていうと子供北Dのモアイしか思いつかなくて。
だれか、モアイに服毒させようとした人居る?
毒らせれるようなら、安くなってるゼノc買おうとおもってる。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 09:41 ID:yDM4oCLk
>>574
武器挿し毒CはVIT120の騎士でも毒通るはず
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 09:59 ID:ICv62Oh/
>>575
マジ!?
VIT100だと毒通らない、ってのはインベに限った話だったのか・・・?
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 10:03 ID:6oEyllUD
>575
むちゃ、確率低い・・・っつーかホントに通るのか?
PvP61-70にいたVIT型剣士相手に
Dベノマースアンタッチャブルチェインで100回ほど殴ったけど
全然染まらなかった。
二刀マイン全部に毒C挿してインベなら通るかもしれんが。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 10:05 ID:yMF4TTG6
モアイは毒入った。特化ないときは毒チェインふりまわしてるから。
ただ、結構入りにくい気がした。
強いゴーレムも入ったよ。
1分近く戦って、止め直前(´・ω・`)
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 10:07 ID:9TWHx1Mi
少々質問致しますが、自分71歳AGI>STR他そこそこの半戦闘です。
狩場は主に時計地上2F、GD3F、たまにコボ(アチャいない方)、サンドマン
それぞれ特化チェイン・バックラ有り・回復は肉なのですが、
メインで行ってる時計・GDは30〜40分滞在して、約10%稼いでお帰りです。
今までハンターメインだったので滞在短くても全然気にならなかったのですが
もしかしてレベル70程度で10%稼いでお帰りって短いのでしょうか…?
皆さんは狩場にどれくらい滞在なんでしょうか。変な質問でスイマセン∧||∧
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 10:20 ID:6oEyllUD
自分は増速POT基準に考えて
30分or1時間ぐらいで狩場によって分けてるかな。
30分なら湧きのいい狩場、肉&常時AR&OT
1時間なら索敵歩き、ミルク&ARのみ
鯖キャン食らうとPOT飲みなおしで悔しい思いもするが・・・
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 10:21 ID:L+AjWK5D
時計2で製造BSLV68。
滞在時間10〜20分ヽ(゚∀。)ノ
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:13 ID:182P27+w
速度増加POTって、どのくらい火力が上がるのだろうかと思って
計算してみました。(小数点4桁を切り捨て)
AR\POT|無し|集中|覚醒|狂気
────┼──┼──┼──┼──
無し |1 |1.111|1.176|1.25
有り |1.428|1.666|1.818|2
※ OT5使用時の火力は上の1.25倍
※ 騎士の2HQも同じ結果になる
【POT変更による火力UP - AR無し】
- POT無しを集中に変更すると火力が1.111倍
- 集中を覚醒に変更すると火力が1.058倍
- 覚醒を狂気に変更すると火力が1.062倍
【POT変更による火力UP - AR有り】
- POT無しを集中に変更すると火力が1.166倍
- 集中を覚醒に変更すると火力が1.091倍
- 覚醒を狂気に変更すると火力が1.100倍
【ARの有無による火力のUP】
- POT無しでは火力が1.428倍
- 集中POTでは火力が1.499倍
- 覚醒POTでは火力が1.545倍
- 狂気POTでは火力が1.6倍
以上のことより、
- 速度増加POTはAR無しよりARと併用することで力を引き出せる
- 速度増加POT無しの状態なら集中POTは以外とコストが良い
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:23 ID:sQjr0tcd
モアイは毒入れるの楽かと。
自分は4毒アックスをサブとして使ってる異端斧使いですが・・・
狩場はAGI型にとってはミノもいいけどGH修道院も良い感じ。
属性斧持ってけばミルク代で二時間程篭れるし、収集品も中々
ジョーカーにはまあ、気をつけないといけませんが・・・
で、ジョカ様用に土2HA作ろうと思ったら
カンカンクホホ。・・・_| ̄|○炭鉱でオリ原タメテキマス・・・
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:24 ID:182P27+w
なぜこのような面倒な計算をしたのかというと、狩場に長時間滞在
する場合に速度POT+ARと、速度POT+OT+ラウド(STRが90になる)
とでどちらがよいかのと思ったからです。
常時OT+ラウドでは立ち状態でもSPが回復していくので緊急用に
SPが使えるので有利だと思っていたのですが、速度POT+ARが
思いのほか優秀だったのが興味深いです。
もう一つ、速度増加POT間の比較をした理由は、マップ移動や
臨公での死亡により30分も効果が持続しないような場合には
どのPOTがよいかということです。
ちょっとだけ火力が足りない場合には集中POTもなかなかよいと
思います。値段も集中→覚醒→狂気で2倍近く違いますし。
もちろん、一番良いのは蜂蜜等のSP回復アイテムを持参して
いくことでしょうね。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:37 ID:ZmoVY94G
>>581
今まで時計台でカビ叩いてた製造スミスは
灯台島↑↑で猫を殴るとよさげかと。
DEF0+15(カビ0 + 5)でやわらかく、必中HIT143と微妙に高いので
(カビ163ともっと高いが)DEXが生きないことも無い。
属性は同じ風なので土武器有効(植物特化チェインは南無)
カビはATK292-365に対し、こっちは315〜360ではあるものの動物盾有効。
被ダメは少ないはず。なにぶんアクティブでないので
全く囲まれないというのも殲滅力に乏しい製造型にはいいポイント。
あと「大きなリボン」というレアもおまけについてるのもいい感じ。
一応砂漠狼がアクティブだけど右側に行かなければまず沸かない。
まぁ経験値はカビの2/3しかないけどHPも低いとかメリットもあるので
首つってる製造スミスは一度検討ということで。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:45 ID:aywToj4r
メマーってディレイあります?
あるならARも意味があるのかな?
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 11:52 ID:ICv62Oh/
>>586
ディレイない。
ないからこそARかけた上でのメマーの意味があるとおもうんだが?
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 12:07 ID:D66liVQn
582氏の計算結果に便乗して自分のsp使用方針と見解。
POT使用は大前提として、常時OT緊急ARと常時AR緊急OTを試してみたけれども
自分がstr>>agiなこともあり常時ARのほうが安定。
OTのみだといまひとつ殲滅速度が遅く、なし崩しにARを使うハメになったり
獲物を奪われてしまうこともあり、効率、ストレス共にマイナスが目立った。
湧きによっては常時AR&OTになってしまうこともあったが、そんときはしっかり
狩れているということなので気にはならなかった。
ただ、これは炭鉱、時計といったsp回復休憩できる場所での話。
休憩できないSD深層や、sp<<回復になりがちなAGI特化はこの限りではない。
とはいえ、やはり常時OTにするなら片手剣or短剣→OTCRで
擬似騎士的に戦うのがベストな気がする。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 12:34 ID:wVaB/hf5
>>外部テンプレ様
■拳 ※クローの製作にはオリデオコン2個必要(消費は1個)
↑間違い発見かなーと。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 12:45 ID:B2xmN6ds
>>585
あそこいいとは思うんだが道中のゴブアチャ、ガーゴイルがうざいしな。
あとは狼やフリルドラも相手した方がいいかも知れん。
水と土武器が必要か・・・。
漏れの装備?
あぁ、兄貴盾あるよ。武器?武器は
+4トリプルケミカルグラディウス
∧||∧
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 12:58 ID:LGPUJP+c
ミノさん、修道院とAGI型の狩場が上がっておりますが
ピラ4Fもいいかんじです。
アンデッドの不味さがマタとイシスでいい感じに中和されます。
BOSSタイムを見極めないと放置されたモンハウで死ねますけど・・・
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:19 ID:SaGsUJFg
漏れの場合はピラ4行っても
すっげぇ強い殴りプリさん達に圧倒されてすごすごと逃げ帰って来ただけですた……
クリ1kってなによ。・゚・(ノД`)・゚・。組みませんかなんて言えないよ
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:29 ID:182P27+w
もう一つ、ARBS+OTBSで組んでみた時のARを受ける側(OT使用側)
の火力の計算をしてみました。
POT |無し|集中|覚醒|狂気
. ───┼──┼──┼──┼──
被AR+OT|1.666|1.850|1.959|2.083
これは
>>528
のAR無しの状態に1.666倍(=1.25*1.333)したものと
同じですが、計算をして数値を出した結果に驚きました。
比べてみてのとおり、ARを受けてOTを使用した場合、ARを使用した
側のBSよりも火力が高くなっています。
>>557
のSP効率を引用すれば
SP効率
OT 6.0sp/min
AR 12.8sp/min
回復 8.2sp/min(INT1+2,立ち)
ですから、AR(150秒*2)とOT(100秒*3)の担当を交代で行なえば
常時スキルを使用してもSPはそれほど減らずに済みます。
狩場での予定滞在時間や戦い方(定点狩りするか、常に索敵するか)
によってはSPを緊急回避に割り当てる余裕も出てきます。
BSのコンビで組む場合、コモド以前のWARみたいとまでは
いきませんが、狩場や戦闘スタイルによって二人で組むメリットは
十分に有ると思われます。
# ソロと比べるとAR+OTの両方ができなくてモヤモヤするのがデメリット?
# コンビだと長時間潜っても飽きないのが一番の利点だと思います
594
:
519
sage
:
2003/06/03(火) 13:32 ID:VQRijMtP
>>592
アスペかけてるからでは?持続時間が延びで殴りにとって有効なスキルになりました。
TBndにアスペもらえればBSも1kいくでしょ
通常攻撃がな
たのしぃ〜ぞ〜
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:33 ID:182P27+w
表を合体させてみた。AAがずれませんように・・・
POT |無し|集中|覚醒|狂気
..────┼──┼──┼──┼──
通常状態|1 |1.111|1.176|1.25
自分AR |1.428|1.666|1.818|2
被AR+OT|1.666|1.850|1.959|2.083
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:35 ID:B2xmN6ds
>>592
それでこそさらにAR+OTが生きるのじゃないだろうか。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:42 ID:ICv62Oh/
>>595
のどこにAAがあるのかと小一時間。
STR100のTBdにブレスでSTR110
OTかけてアスペインポもらえば1000〜1100ちょい。
マミーグール5発で倒せる。インポないと、5〜6発になるがな。
きもちい〜ぞ〜・・・
DEX130のハンターの気分が味わえる。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:55 ID:t6SsPZ3C
遅レスだが・・
>>536
+8Dインベ2HA
マ ジ で つ か ?
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:55 ID:WHDW4MvJ
喪前達質問があるますが聞いてもよろしいでしょうか?
手元にオリ塊が確か8個あってアメジスト、鋼鉄も2HA作るのに十分な量があった(メンテ前
水斧を作ってミノヌッコロのつもりなんだがもしクホったらまたOD2でLv上げな訳ですよ
なので堅実に+5ソドメでも作って(というかホル一味が復帰すればだけど)炭鉱やらなんやらでもいい希ガスわけですよ
この場合、どちらがいいでしょうか?ちなみにステは
>>429
でStr60Flee176です
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 13:58 ID:D3LA16VH
>>599
?なら水2HAに掛けましょう('A`)b
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:02 ID:182P27+w
>>597
うぅ、AAじゃないよね…
表がずれて欲しくなかっただけだけど、揃えるのは難しいね〜。
>>592
二人ともピラ4Fに(多分)ソロで行けるレベルなのだから、誘って
上位の狩場に行ってみては? 私は昨夜殴りプリと二人で監獄1F
に行ってきて経験値&金銭ともに稼ぐことができましたよ。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:02 ID:SoCnmXIJ
灯台のカプラポイントからから黒猫マップへ行く際に
途中でガーゴイル連中に邪魔されそうだけど、
実はまっすぐ上に向かって歩けば滅多にmobに出会わないんだよね。
ガーゴイルも弓ゾヌも橋を渡った右側にしか居ないみたい。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:03 ID:sQjr0tcd
>>599
斧最高、クホっても泣かない
まあ・・・既出だけどミノの一撃と黒蛇の攻撃が中々痛いのには
お気をつけくだされ
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:05 ID:BeuEp5WE
[アップデート情報] 6月3日
■精錬NPCが各街に再設置されました。
■モンスター「ストームナイト」にMVPが正常につくようになりました
■MVPアイテム獲得時に「Unknown Item 獲得」と表示されアイテムが
獲得できない現象が修正されました。
じゃあ改めて製造業に勤しみましょうか?皆さん!
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:07 ID:6u9E1iS9
ミノ将来的に動物になるんだし、水ソドメがいいのでは?
漏れからするとけっして堅実策とは思えないけどナー
クホだと鋼鉄120個が消滅・・・
と思ったけど、店売りソドメを精錬するってことか
そうならやはり
>600
でFA
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:16 ID:ZmoVY94G
ところでオリ消費量4倍って
「ナックル」にも適応されてるのだろうかと。
経験者がいたら報告求む。
オリ+店売りトパーズ10なんてクロー作る気なんだけど
(オパール10集める為にゾンビ狩りなんてあまりにもタルイっ)
オリの価格=製造材料費と言っていいだけに2なのか8なのかという差は
やっぱりでかい・・・。
ま、モンク実装なんてはるか先で自分のアコもあとjob20上げて
48転職なんて辛いことになっちまったんで慌てなくとも
良いわけではあるんだが、やっぱり早く作りたい。
店売りで宝石の集まるクローか、
それともオリケチってアコにゾンビ狩りさせて
オパール集めてフィンガーか微妙な話ではあったり。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:21 ID:VeNGaJGo
>>598
+8チェインがならんでるので間違いだと思われ。
これからs22HAの供給量が増えて斧使いはカード選びが楽しくなりそう。
2枚指しだと何がいいんだろうか。種族盾が効かないやつか命中が低めで
比較的95%かわせる相手以外はチェインが優秀すぎる。
両手斧のASPD上昇が見送られたため、ハンマーは弱いし。
s4ならアックスで決まりだとは思うが。
俺は今のところ2HAはインベナムだけは愛用してる。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:37 ID:bI+OwQKa
ガーゴイルマップ自体は製造BSにはどうなんでしょう?
風3、中型なので土鈍器使いにはカビより与ダメ高くなるし、
ホルン(+4精錬)あれば被ダメも低い。他職の人気もなさそう。
弓ゴブコボはアチャスケみたいなものと考えれば、旧時計2より美味しいかと考えたんですが…
行ってみた方いればどんな感じか教えてください。
自分はとりあえずエル+土ソドメ用鋼鉄集め中…
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:47 ID:P7RLqsz7
炭鉱3FはDインベ2HAとライトイプシロンでドついてます
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:51 ID:1r7zUTe6
短剣OTを組み込んだ狩スタイルを晒してみる。
場所はSDの3Fと4F。
ステはLV85/50 STR100 FLEE200 DEF55 DEXVITLUK初期値の完全二極。
回復はミルク満載。ハエ100蝶1狂気5青ポ5。
装備)+5Tサンタグラ、+5水ソドメ、+8ゴブチェイン、+5兄貴盾、+5タラ盾
最初はSD3Fで短剣OTラウド狩りスタート。
赤蝙蝠が二発で落ちるのはおいしい。
サンタグラなら中型にもATK高いので問題は無い。
マルとウィスパには水ソドメ。
○、マタ、蝙蝠に囲まれたときは、AR+鈍器に変更することも。
ミミックはHFで簡単にスタンするのでグラでざくざく。
ペコ卵グラもあるといいのかな。
BSソロでミミから逃げると雑魚風味が漂うので、ガチ必須。
効率は350k/hくらい。
SPは回復気味なので、CR撃ったりして遊べる。
3Fに飽きたら4Fに移動。
AR全開で囲まれたらOTも多用。
ドルにも水ソドメ150%なのでいいダメージが入る。
ミサイルはゴブチェインで。
SPはがんがん減るが効率は凄い。
500k/hは固いが、牧場になってるとアボン。
SP減ったら3Fに戻って、また短剣OT狩に。
3時間くらいで物資切れになるので帰還。
青ポは使わないことも多いし、狂気ポーションはむしろ増えていたり。
トータルだと1.4Mくらい稼いでいるかな。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 14:59 ID:1r7zUTe6
すまん、BASEは86だった
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 15:24 ID:BeuEp5WE
今、
>>609
がサラッととてつもない事を言った気が…
って触ったら駄目だった?
613
:
599
sage
:
2003/06/03(火) 15:28 ID:WHDW4MvJ
よーし、パパ水2HA作成依頼しちゃうぞー
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 15:45 ID:3mWM2Kjg
そんな低級狩場で使われるイプシロンがかわいそうだな。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 15:47 ID:NAm46Dgf
メインはj用かな?
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 15:48 ID:adIqKUC+
よぉーし、下級ブルジョワな漏れは
監獄で+5DGnt2HAと+5DBnd2HAと+2火2HAで戦っちゃうぞぉー
('A`) 精錬費足りなくて属性斧が半端なのが心に刺さる・・・
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 16:03 ID:Wn2OvFWz
とりあえず微妙に製造BSの狩場の話があるので参加。
当方LV70/41の純製造。
TWチェイン、Tゴブチェイン、水チェインとホルン盾、兄貴盾もって要塞マップへ出発した時の様子。
結果は…
被ダメは低いんだけど、ASPDが早いのと、沸きが極端なのでミルク満載で30分ほどしかいられませんでした(。∀゚)
何気に遠距離モンスタゲった時の変な動き方が被ダメ稼いでます。
ガーゴよりもコボアチョとゴブアチョに遭遇する確立が多いので、あんまイクナイ感じ。
コボゴブアチョって人型だっけ? だとすれば、ホルン盾よりかタラの方がいいのか…?
いや、それだとガーゴがダメだし…。
で、あそこにゃミサイルが要るんで、やつでミルクをがんがん削られた上に、
回りから遠距離モンスの援護が入って結局にゅぼん。
時給は70k/60kでした。
ガーゴがJEXP高いんだけど、その他がまず過ぎ。
ドロップはゴブライダーからの石炭2個でそこそこ。
結局赤字だけどね。
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 16:13 ID:3VtX9OcA
>>617
東サンダルマンは製造にはきついっしょ
西サンダルマンだと黒蛇が赤蛇に変わるから、そっちの方が効率いいのでは?
などと東でグリフォンにヌッコロされた戦闘型が助言してみますた
ちなみにLV77、STR80、VIT73、Def50で鱈バックリャー持って東サンダルマンで200k/150kは安定してでるぽ
クホ屋が復活したので、ホルンバックリャーに変えるのも考えちう
ゾヌとガーゴイルのASPD高いよママソ(;´Д`)
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 16:28 ID:ZmoVY94G
>>617-8
確かに。東サンダルマンならまだ西兄貴やコボルド森のほうがマシ・・。
動物に人に無属性。属性も強そうなものだけで3つに分かれてて
どこに特化して持っていけばいいのか大混乱する予感。
何でも避けようとするAGIで無い場合はきつそうだし。
いや、AGI型でもHIT高い奴多くて辛いんだけど・・・。
VIT型(製造型はそのVIT無し版だから順ずる)の場合
やっぱりいざというときに持てるミルク(肉)の量を
一寸でも多くする為に持ち替える武器は少なければ
少ないほど良いような気が。
(;´_`)<動物と無属性と人にそれぞれ辛いのがいる東はボツ!
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 16:46 ID:s01xWg0B
>>617
>ガーゴよりもコボアチョとゴブアチョに遭遇する確立が多いので、あんまイクナイ感じ。
コボアチョはまぁまぁの確率でオリ原と鋼鉄落としますぞよ。ゴブアチョは鉄なので美味くないですが
>コボゴブアチョって人型だっけ? だとすれば、ホルン盾よりかタラの方がいいのか…?
>いや、それだとガーゴがダメだし…。
鱈とホルンの差は3減C無し状態の被ダメの5%だけなのでとりあえず弓系だけなら
ホルンだけでも大差無い。VIT1でもある程度精錬してればゴブ3〜40、コボ5〜60くらいだしね。
但し石炭ぽろぽろ落とすライダーが人間なのでやっぱり鱈も欲しいかも。
私は普段は鱈盾でガーゴに遭遇したときだけホルンに持ち替えてやってます
で、西ね(o^ー')b
621
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/06/03(火) 16:52 ID:QnEi2ey1
鈍器祭は概ね成功したようですね。
避難板の方にこんなスレが立ちました。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1054573842&LAST=100
>570
>589
修正しておきました。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 16:57 ID:qtq7+6Od
今なんとかいま精錬しまくってDEFが49+4になったんですが
それでも痛いのね・・・。 Sメイル+5失敗しちゃったからまた挑戦するけど
スチチョンCさしてDEF56+4になれば違いが出るんですかね・・・。
DEFうろ覚えなので
+5Sゴーグル(デビチC待ち・・・)
+5Sバックラー(アーバンナイトC)
メイル(店売りSメイル(スチチョンC予定))
+5木琴
+5エギラ
ついでに
+5S蟻ソドメ
+8火チェイン
コボクリ*2
Str47+7/AGI70+1/VIT1+3/INT1+1/DEX20+8/LUK1+1
です。 精錬するより特化武器買ったほうがいいのかなぁ。( ;´д`)
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 17:58 ID:VeNGaJGo
+5の精錬完成してる知り合い見てると
今は敵のATK低下以上に結構くらってるみたい。
0.7ってのは結構な低下なんだなと。さらに安全圏が+4になったことで
さらに低下。未精錬組の俺は敵ATK低下で楽になったけどね。
今日さっそく精錬しましたが、0.7単位でも少しずつ堅くなってるのが
わかるのは楽しいね。5カ所+4にしたら武器作りまくるさ。
+5以上はすでに趣味かと。
金持ちはしらね。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:04 ID:MqrkvV6l
>>622
特化武器を先行させたほうがいいかと。
殲滅力が変わるだけで効率段違いだし。
あと、LUKが1ならコボクリはあんまり意味無いかも。
敵のLUKによってCRI率下がってるし、
それならばタロウベルトやククレベルトの方が良さげ。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:07 ID:fEM5zsmA
>>622
ゴーグルの鍛錬ってどうやんの?
足りない脳みそ鍛錬されるんだけど?
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:08 ID:BeuEp5WE
>>625
精錬アイテムを訊かれた時に
一番下までスクロールさせた事はあるかね?
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:08 ID:wVaB/hf5
>>622
デビルチゴーグルよりもSジュエルヘルムにして
溶接マスクかオペラ着ける方が良いような気がする。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:23 ID:fEM5zsmA
>>626
サンクス〜
>>627
激しく見た目で避けられる予感
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:40 ID:LbE2cdoC
>>628
安心すれ、ジュエルは見た目に変化ないから、ただのオペラな人だ。
レクイエムの経験値が減って、SD3は効率落ちたとか言われるけど。
敵のステも下がって、死ぬ確率もはるかに下がってウマーなのは漏れだけかね?
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 18:49 ID:RtRkubrP
Sジュエルは過剰精錬するには高すぎるんでSキャップがいいかと。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:05 ID:cSQkjUZq
Lv:Base59/Job29
ステ:STR68+4/AGI42/DEX26+8他初期値
武器:+8チェイン/+8水メイス/+8火メイス
三減盾なし
スキル:AR5/OT5/MP5/WP5/HF2/メマーなし/武器研究6
ラウド・CR習得済
頭花を装備して毒キノコと戯れる毎日、唯一それなりと思うのはSTRだけ。
ダブルフォースドベルト*2とラウドでぎりぎり80。
AGIは上げ途中、中途半端なので7割ぐらいしかかわせず・・・。
おまけに貧乏と来ているのでロクに装備も買えません。
ぶっちゃけ毒キノコが辛くなって来たのですが、どこか良い狩場はないでしょうか?
よろしかったらアドバイスお願いします。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:09 ID:tabOIZ+r
溶接マスクの火属性10%耐性はすごすぎ。STとザックcで65%カットですよ。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:20 ID:1dqV50+x
>>631
火メイスでミミズか、水メイスで古木かなぁ。ミミズは痛そうだけど・・・。
自分のその頃を思い出してみると、転職前後しばらく古木>GD1Fに
Dケミカルチェインもって軟禁>Lv65くらいでGD2Fお化け狩りだったなぁ。
特に貧乏なら、古木の枝貯金するつもりでフェイヨン→かエルダ森かと。
なにぶん古い記憶で、嘘ついてる可能性あるのでふぉろぅよろしく。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:25 ID:sQjr0tcd
ついに土2HA敗北三度目
…オリ研はやはり文章変わったダケデスカソウデスカ
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:26 ID:bqi8KdZs
Lv:Base56/Job21 純戦闘BS
ステ:STR43+3/AGI64+4/DEX20+6他初期値 DEF29 Flee125
武器:+8店売りチェイン/借り物の+8Tケミカル関東
三減盾なし
スキル:AR5/OT2/武器研究10/マメーなし/ラウド/CR
常時覚醒ラウド囲まれたらCR乱射、肉満載でゲフェ1F滞在2時間くらい
時給100k弱くらいジョブ覚えてません
経験値的には十分なんですがレアがありません_| ̄|○
収集品売りで赤字になることはなし
関東を返したときのことを考えてメインの最終武器を
+5ハイブリッドソドメにしようかとおもうのですが
これってどうなんですかね?
そのうち金ができたら属性武器でも買おうかと思ってます
ミストかわせるようになったら炭鉱3Fに就職する予定です
はたしてハイブリッドソドメは使えるのでしょうか?
もし使っている人がいましたら使い勝手など教えてください
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 19:37 ID:cSQkjUZq
>>633
エルダーはえるだ森で結構狩ったんですが、プレイヤーの方が多いんですよね・・・。
でも枝貯金、いいですね。初心を思い出しつつのんびりやってみようかな。
ミミズは試したんですが、ぼこぼこくらいます。AGIがもうちょっとないとダメですね。
助言ありがとうございました。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:06 ID:jfJmAD9+
>>631
SD1はどうだろう
+8水メイスでゼロム殴って、その他は+8チェインで。
ゼロムから鉄鉱石と鉄、アナコンダクからオリ原
レクイエム以外のCが出れば一攫千金。
避けづらいと思うけどその分殲滅が早ければOKかと・・・
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:14 ID:7yLEz8UD
ソロの俺から質問なんですが。
メンテが空けてからWARはどうなりましたか?
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:17 ID:WHDW4MvJ
>>631
>637
と同じくSD1がいいと思う。ただOT5あるならOT+短剣の方がいいかも知れないけどね。
あそこは敵の密度がまちまちだからARだとSPのロスが多い希ガス。2Fも。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:22 ID:ClToU9JV
+5属性ソドメと+8特化チェインだとソドメのほうが強いのね。
オリ安くなってきたし、いい感じ?
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:22 ID:yKSkNyo5
+4精錬が終了していないのにこんな事考えるのは気が
早いとは思いますが...+5以上の過剰精錬の成功率って
実際どんな感じなのでしょうか?ソースがあればぜひご教授下さい。
私的には堅さだけを求めるなら店売りを+7とか+8にすればいいだけ
かと思っています。カードによるDEF増加はできませんが、+7強化でも
DEF63(これでさえ難しいでしょうけど)+8強化ならDEF68をBSでも
望めるでしょうから...マントだけは+4で止めてレイドC挿した方がいいかな
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:26 ID:WHDW4MvJ
.+5 +6 +7 .+8 +9 +10
成功/10000回試行 .5997 3985 3992 1994 2035 1027
確率 .60% .40% 40% .20% .20% .10%
達成率 .60% .24% 9.6% 1.92% 0.384% 0.0384%
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:45 ID:iR2SdEtg
くだらない話でスマンが、皆さんはプッシュカートはやっぱり9、10とかにしてる
よね?
当方、製造BSなんだけどある程度製造できるようになったら狩りやめて街中を動き回る
だけになるだろうと思ってプッシュカート3しか取らなかったんだけど激しく後悔中。
製造のおもしろさに目覚めて、さらなるレベル上げ再開したんだけどやっぱ遅すぎ・・・。
Base70までは頑張って歩いてきましたが、疲れました。
いまさらプッシュカートに振るのももったいないし、せめて人並の速度を手に入れるために
血斧を無理して買おうかすら考えている始末・・・。
他にもプッシュカート上げてない人っている?
少なくとも私の周りのBSは戦闘はもちろん、製造もすくなくとも8にはしてる人
しかいないみたい・・・。
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:51 ID:t6SsPZ3C
>>641
防具精錬によるDEF増加値は+1につきDEF0.7で最終的に小数点以下四捨五入と聞いている
よって+4メイルオブヒーマンと+6メイルは必ずしも等価ではない
もちろん他の防具についても同じことが言える
よって比較的安い防具(sメイルやsバックラー)であればちょっと無理してもそっちを精錬したほうがいいと俺は思う
オークヘルムは微妙かもしれない
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:53 ID:Y9G3OLa5
これぐらいならいいかなとカート8だけど、カート5〜6の人は見たことあるなぁ。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 20:58 ID:50Mis0y+
>>643
新スキル実装日のアルベルタで見たんですが
パンダ(デブ猫?)カート引いてるPC3〜5っぽいBSもいたから
少数派で茨の道ではあるけれど、いないことはないようです。
そのBSさんが、製造型なのか戦闘型なのかまでは分かりませんでしたが…。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:06 ID:3hfYC45b
>>631
狼砂漠はどうでしょう。
あと、エルダならフェイヨン→も良い感じですよ。
エルダ森よりは人が少ないと思います。
他には、キャラメル山とか兄貴村もアリかと。
>>641
精錬分のDEFが0.7換算なので、素DEFに比べると微妙なのかも。
私はとりあえず残った未精錬の三減盾を+4にしてから
ゴーグル、メイル、ブーツの過剰精錬に挑もうかと。
さすがにマントの過剰精錬は最後かなぁ。
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:14 ID:lp9zDOMW
先生! 教えてください。
製造BS(まだ商人ですが)を育てています。
ステはDEX極振りとDEX−LUK振りとどちらがいいのでしょうか?
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:16 ID:I4lIzPM7
新MAPの西兄貴村でソロ狩りしてみたので報告(´ω`)
BlackSmith@旧鯖 Base83/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 CR ラウド
Str54+6 Agi99+9 Vit1+6 Int1+2 Dex28+12 Luk8+2
Flee211 Cri4 Def51+7 HIT143 ASPD163(MAX179)
特化装備 : +8Tヒドラチェイン、+5タラバックラー
回復資材 :ミルク1800本ほど
経験効率 : 210〜230k/h
滞在時間 : 実動2時間(途中で一度SP休憩有り)
思ってたよりはかなり楽。廃兄貴が弱くなったのが最大の要因かな。
弓か廃が来たらAR発動で殴り、他は支援スキルなしで加速POTのみで十分。
弓か廃が2体まではARのみで、さらに追加が来たらOTも発動(滅多にないけど)。
囲まれた時は少しだけ引っ張ってまとめてからOT付きCR連打で粉砕。
もしくはフルスキルメマーで弓を真っ先に始末すればOK。
問題の弓兄貴は体感で回避率2/3くらいですかね。
喰らっても150くらいしか喰らわないんで、実は黒蛇とほとんど大差なかったり。
ここだと対人装備から切り替える必要が全くないんである意味楽です。
歩き回ってSPが切れたらひとつ上のMAPで休憩。
兄貴系統は鉄と鋼鉄がそこそこ拾えるのもポイント。
2時間で収集品55k、鉄10、鋼鉄2、特殊矢約80本ってとこでした。
ホントはオリ原拾いに行ったんだけどね(´・ω・`)
イヤリング、S2角弓、兄貴Cと実用性の高い高額レアが出るんでいい狩り場かと。
そこそこのEXPと収支があるし、多少ながら材料の調達も可。
ただし、高いDEFがないとAGI型でもVIT型でも死ねますが。
精錬が終わっているパンダカートを引ける人なら十分やれると思います(´ω`)
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:25 ID:Y9G3OLa5
>>648
金に余裕があり、赤字が出ても効率と考えるならDEX極気味で。
早い段階でカビ倒せるなどのメリットがある。
出費h(お察しくださいっ
DEXは適度に狩場でミス出ない範囲あればいいから、
DEXとLUKを交互に上げていくぐらいが一番ATKは高くなると思われ。
若干だけど完全回避上がるしね。
どちらを選ぶかは自分次第。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:36 ID:3hfYC45b
>>648
そこは夢のLUK極で。ひとつ。
狩りへの影響は、転職まではDEX極の方が強いです。
STRも40↓だとあまりATKにボーナスが付かないんで、
微妙に弱いSTR極みたいなものかと。
製造率への影響は、DEX:LUK = 1:1 と言われていますので、
転職後LUK振りに以降し、job40↑くらいで
DEX70↑、LUK70↑くらいを目指すのが良いのではないかと。
652
:
631
sage
:
2003/06/03(火) 21:42 ID:vaIu0vn+
SD1は商人からBSにする時に使ったのですが、なにしろ人が多かったので…。
あまり贅沢を言ってはいけませんね…。
今はゼロムも随分鉄鉱石を落とすと聞きました。
フェイヨン右、SD1とまわってみます。
情報くださった方々、ありがとうございます。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:47 ID:iR2SdEtg
そっか、低プッシュカートの人も他にいるんだね。
ありがとう、なんかやる気がでてきたよ。
このまま頑張ってカート引いて生きていきます。
654
:
648
sage
:
2003/06/03(火) 21:58 ID:lp9zDOMW
>>650
さん
>>651
さん
ご教授ありがとうございます。
現在、DEX60まで上げたところでステータスポイントを貯めています。
DEX極振りにしようかLUKにも振ろうか悩んでいた為です。
現在のDEXで通っている狩り場は大丈夫だと思うのでこれからLUKに
振っていきたいと思います。
さぁ!転職までもう少し!(かな?)
がんばるぞぉ!!!
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 21:59 ID:xVZCotPK
>>585
もう猫MAPは支援鰤様同伴の一次職養殖場と化してるな('A`)
安全なのはいいんだが大概そいつらの与ダメ低すぎでモンスの回転悪いから
EXP的にはお勧めできない
一時はアリゲータのためだけに風ソドメの購入本気で考えてたんだがな( ´−`)y-~~
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 22:10 ID:0eQVsyCG
>>643
カートはずして、重量90%近くまでミルク積んで狩りにいくってのはいかが?
カート満載に比べると滞在時間は劣りますが、狩りはかなり快適になると
思いますよ〜
>>646
お座りの製造特化が、請負時のハッタリのためにチェンジカートだけ取った
のかもしれず。
話し変わって、MVPアイテムはぼろぼろ出てるみたいですね。
RMCに聖斧血斧の売りがちらほら・・・。
欲しいけど・・・現金のみじゃエントリーすらできないでつ(ノд`)
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 22:47 ID:Ek+3UZHA
>>643
ここにPC3、かつ戦闘VIT型がいるので安心してください。
VIT型らしくていいよね。そうだと言ってください _| ̄|○
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 23:16 ID:50Mis0y+
>>649
行って来ました西兄貴村(86歳AGI>STR型)。てか忘れてました、そのマップ。
10分ほどいただけでしたが、「湧きが甘いかな」という印象。
ただ、ヒドラチェイン(+CR用火武器)とタラフロ盾だけで済む
交通の便が良い(GH地下2Fは行くまでがネックだった)
牛乳満載で行けば、数時間単位で滞在できそう…という利点もありそうです。
10分で帰ってきたのは、超兄貴(の取り巻き)にヌッコロされたから@Iris
2匹かと思ったら4〜5重なってたらしく、回復連打が全然間に合わず
60k/3.5Mほど失いました…(つД`)
どうやら5分以上徘徊してる様子。時期的にハイレベル者が
まだまだ少ない(認知度が低い)マップの特殊事情かも。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ごめん悪気は無い(つд`)
:
2003/06/03(火) 23:17 ID:wVaB/hf5
>>657
そうだ。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 23:29 ID:c5fdlgKP
てかね。
まーちゃんは永遠に3でつ。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/03(火) 23:33 ID:sQjr0tcd
>>643
同じく、PC3で反製造AGIなBSがいまつ
今BLv81ですが早さには馴れました。これしか使ってない所為かも…
で、久々にカート外して一般人の方々と同じ速さで歩いてみたんですが
…あまりの速さに酔いました
そりゃ知り合いからRo界の老人とか言われるわ…_| ̄|○
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 00:01 ID:6Fmu4dLP
純製造BSです
LV1属性武器作ってこつこつお金稼ごうと思ってるんですが
このスレ見てると最近は火や風だけじゃなくて
水や土も需要があるんかな・・・?
全属性まんべんなく作ったほうがいいんでしょうか?
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 00:31 ID:K9TK/C32
コモドあたってからの戦闘BS意外といけてる!
ひょっとしたら臨時でもPT組んでもらえるかも…
と思っていたらこんなものをハケーンしますた
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1054576655/16
(´・ω・`)
664
:
35
sage
:
2003/06/04(水) 00:34 ID:6eKY9dI8
水=火≧風>>>土
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 00:34 ID:6eKY9dI8
おわ、クッキーのバカン
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 01:06 ID:h+5PqNLd
叩きスレはネタなんだから外に持ち出しちゃいけません
叩きスレの
>>1
にも書いてあるでしょ
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 01:38 ID:76JwUrlP
s3ハンマー、+8があるのですが…
BS的にはどうなんでしょコレ。
斧ならやはりS22HAかな…
668
:
Pー千
sage
:
2003/06/04(水) 01:45 ID:NdpwMqk/
>635
黒蛇ソードメイス使ってますよ。
でも、そのSTRですと蟻Cさしたほうがよさげだと思います。
汎用武器としてはいいけど、あまりお勧めできません。
私は特化武器を持っていないところの補佐用に使ってます。
必要攻撃回数がDAでゆれるところとか慣れないと使いづらいです。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 01:45 ID:qJx4Wl7Z
>>663
前スレあたりから盛り上がった殴りプリとの合コン?話
先週末に鈍器祭りとして全鯖開催されてます
戦闘BSは強い!一緒に戦おう!
BSとプリしか居ない事には突っ込み禁止だ!
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 02:28 ID:YtvydktE
>>669
ARが斧にも適用されるので次回から斧アサも参加!?
Baldurにて祭り参加したAGI型だが低いLvの参加者が少なめだったのが残念。
でも予想以上に楽シカッタ( ゚∀゚)=3
毎週とは言わないまでも隔週・・・月イチくらいでやりたいなぁ
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 03:02 ID:FQtzMWT5
BS様方に質問です。
バドンやらエルやらで少し纏まったお金が出来たので、
コモド後(´・ω・`) な、半製造の相方さんに武器を贈りたいのですが何がいいでしょう?
予算は2M強、新鯖です。相方さんのステは補正込みstr40、FLEE147辺り。
防具は木琴持ち、武器は属性アックスと+7ハンマーらしいです。AR5 OT0。
1.+5Dインベナム2HA
2.+7Tキャラメルチェイン
3.その他。
どれが良いかな?(´・ω・`)
毒ならアナコンダク〜ミストまで幅広く狩れるし、キャラメルなら対象は減るけど3減盾もてるし。
属性武器を贈るのはさすがにアレなんでパスと言うことで;
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 03:13 ID:uXzVqFfA
>>671
お勧めは2番かな。
やっぱ3減盾持てるってのが半製造には大きいかと。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 03:21 ID:xWUNfA6a
>>671
実用性からいうとあまりよくないですがブローチってのはどうでしょう。
せっかく贈り物を上げるならそれっぽいほうがいいかなって思ったので。
と思ったら武器を贈りたいって書いてる(´・ω・`)
キャラメルチェインは高レベルになると使わない可能性あるけど
インベ2HAなら炭鉱後はSD4Fの黒蛇対策で使えるしそっちに一票。
斧BSさんなら将来SD4Fでインベ2HAと水2HAで頼もしい活躍が見込める期待
混みです。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 04:07 ID:2pTOgxPP
LV74
STR 65+11/AGI 77+4
DEF 30/FLEE 175
+8TEvチェイン、+8TBdチェイン
AR5/OT5 メマなし
一応純戦闘型のつもりで居るスミス。コモド後炭坑行ってみました。
覚醒ポ+常時AROTで丁度30分でSPがほぼ切れるので、2Fに戻って休憩。
これを3セットで終わりかな。(かな、というのはまだ1セット目だから)
回復剤は肉。
コモド前はギリギリきついくらいの狩り場だったんですが、
コモドでミストが柔らかくなった関係か確殺が1激減り&
2匹に囲まれてもFLEE減少なしで、かなり(゚д゚)ウマー
鉱石類がぼちぼち出るので、赤字もない感じ。
(売らないので、結果的には赤字になるといえばなるのかな。笑)
回復剤も、人参から肉になったので、ドルのATKにも負けない!
うっかりドル用武器忘れたので、ちゃんと持ってくればもっと楽かも。
といっても火武器ないので、私の場合水チェインになりますが。
因みに、メマなしどころかCRもラウドもまだ覚えてません。
ラウドでSTR80に届くのに…という突っ込みはなしで(´・ω・`)
675
:
674
sage
:
2003/06/04(水) 04:40 ID:2pTOgxPP
追記。
2セットでした(´・ω・`)
なんでかといえば、2セット目で何故かドル様が、
やたらとMyBSの元へ降臨してくださったからでつ。
つーか、マジで何匹倒したんだろう……。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 05:21 ID:PQcb9Wk+
76歳STR>AGI戦闘BS、水チェイン持ってSD4へ突貫。
滞在時間14分(゚∀。)
常時AROTでメマーしながら肉使いきり帰還。FLEE163じゃさすがに。
時給は450kってなってたけど、実際は400kくらいかも。
いつかミノさんウマーしてやるからなー
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 06:13 ID:W8jLNOhy
FLEE180
某所で見ると牛からの回避は95%らしいのだが
あほほど食らう
肉400個近くもってPOT、常時AROTラウドSPの時間約30分
持てばいいほう
自給はしらんがよく赤字で(´・ω・`)
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 06:19 ID:AlZ9bYin
>>676
いや、Flee180でも黒蛇のおかげで滞在時間は30分弱。
常時AROT+囲まれたらメマーorCRで、行き止まりはハエ使用。
実質は200k程度稼いで帰還、かな。
679
:
676
sage
:
2003/06/04(水) 07:07 ID:PQcb9Wk+
>FLEE180某所で見ると牛からの回避は95%らしいのだが
その通りなら俺は78%避けれる事になるのか?
それにしては喰らう希ガス。
痛いからたくさん被弾してるって思うだけかもだけど。
一発喰らうと肉が6個くらい飛ぶのが苦しいナァ(´・ω・`)
SD4、支援プリとコンビで行ったら自給300kちょうどだった。
ブレス込みSTR110で水チェイン
ほぼ常時AROT、常時ブレスマニピIAもらいつつLAの援護アリ。
>678
俺の場合は黒蛇はもとから避けれないから、痛さは黒蛇≦ミノ
動物盾効くようになればいいんだけど(´ω`)
あ、そしたら人沢山集まるか(゚∀。)
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 07:39 ID:jejaM/Ya
勢いでヨーヨークリップを2個買ってミノに突入してみた。
Lucky Lucky Lucky Lucky
TUEEEEEE
当方修正込み Agi62+57 Luk29+2 flee171+14
コボクリ*2の分はラウドボイスで補い、今までの半分の回復アイテムを残して帰れるようになりますた。
衝動買いもしてみるものだ(*'ё')y─┛~~
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 07:52 ID:Jx4Q0ZfO
3減盾全部、動物特化チェインを持ってるのですが、
次に作る武器はスケワカチェインと人特化チェイン
どっちにした方が良いでしょうか?
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 09:27 ID:KMUTBWL6
コモド後ってlv2武器の製造確率下がってないかな?
一応ブレグロ込みでDex+Lukは200は越えるステなんだが
体感で、コモド前5割強→コモド後4割弱な感じ。
逆にlv3武器は安定して体感6割な感じ。
オリ研4だけどまだ未実装なんだよね?漏れのリアルラック?
683
:
671
sage
:
2003/06/04(水) 09:28 ID:FQtzMWT5
>>672
,
>>673
遅くなったけどサンクス。
これからも頑張ろうね&武器の将来性アリって事で、
インベナム2HAにしときます。
イヤデモそれとももう少し貯めてTインベチェインの方が……でもstr低いし…コストが…
自分の武器より迷うよこれ……_| ̄|○
ブローチは……ごめん、♀→♀なんだ。(´・ω・`)
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 09:47 ID:eBuPIOPX
>>681
LVなどに左右されはするものの、どちらが先かと言われれば
「どちらでも良い。先に行く狩場が変わるだけ」てなところかな。
スケワカ挿しで炭鉱に篭るもよし、ヒドラでコボ篭るもよし。
ただ、どうせ中型特化にするならいっそのことチェインではなく
サーベルや環頭太刀に挿して使う選択肢も有り。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sakage
:
2003/06/04(水) 11:29 ID:zqKCOmX8
いま完全製造BSを作るか悩んでおります
そもそも、完全製造で成功率はなんぼなのでせうか?
あと、半製造と戦闘方との成功率の違いはどの程度でせうか?
あーどーしよー!
こんなおれにご教授お願いします
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 11:29 ID:2Uxa0Qkv
ちょっと遅レスだが、PC3のLv94半戦闘BSがここに(=´ω`)ノシ
VIT型で定点狩りメインなので、いままで困ったことはないです。
PT組んだ時に皆においていかれる点が問題だが、殆どソロなので問題なし(ぇ
このままLv99目指します。Lv95まで@20M。。。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 11:33 ID:zBY7Pq/4
>>685
ほとんどが関連サイトを読んでしまえば解決してしまう問題。
完全製造の成功率はJOBだとかどこまでBASE上げ頑張れるか、
装備そろえられるか、ちゃんとブレグロもらえるかに大きく依存する。
その辺がちゃんとしてないと簡単に半製造、ヘタすると戦闘型にすら負ける。
ま、迷ってる間にゆっくりパラメータ計算するのがよかろかと。
いまさら焦ってももう属性武器バブルは遠い昔に終わってるしね・・・。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 11:51 ID:OSLRBgfq
むしろ逆に戦闘BS作り直そうか思案してる半製造BS70歳
ギルメンの武器も大概作成したし製造能力だけ余分になりつつある
これから需要が出るかもしれないLv3の武器作るにはリスク高いし
戦闘ステ極めてAR、メマーナイトなんて気持ち良さそう
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 12:06 ID:qNZZAcH7
て言うか製造BSなら
>>687
の意見とかぶるけど
どうやってレベル上げるか、これでしょ?
無尽蔵の廃所持金と廃装備があれば
こないだ貼ってあったリンクみたく○時間転職とか出来るかも知れないけど
あの方法だって半製造より安定した製造が出来るようになるまで
あと何回メマー撃つことやら…もしくはPTに完全寄生?
それがいいか悪いかじゃなくて、実際に出来るかどうかだと思ってるんで
「今から純製造型」はとても現実的ではない、との自論です。
こちらも素DEX58、LUK33の半製造67/38歳ですが
実測で鋼鉄8割超え、レベル2武器5割超えて成功してるんで
特に不満は無いですよ。
時代はレベル3武器ですかそうですか('A`)
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sageさて、何人のBSを敵にまわしたことやら・・・
:
2003/06/04(水) 12:19 ID:Zg5MvEwk
>>683
ちょっと遅いかも知れんが、DEv2HA大分前から使ってる者の意見、つかデータを。
有効な属性武器がない対毒属性武器はもってて損はない。むしろ必須だと思う。
Def変更の関係もあると思うが
与ダメ(vsミスト)
課金前130-360(Cri414)@Str51+6
現在 240-410(Cri430前後)@Str51+10
と使い勝手も大幅に向上してるしDEv2HAを選んだおまいさんは賢明だ。
TEvチェイン?鈍器カッコワルイ
という斧BSの戯言。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 12:54 ID:5zSTtVT6
バル鯖でも聖斧出た見たいやね。
RMCに出品されとるよ。
・・・開始10Mの時点で俺には雲の上の話な訳だが('A`)
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 13:17 ID:x6TBWYQH
おまえら申し訳ないんですがちょっと聞いてくださいますか?
今日、初めてマトモにボスと戦ってきました@Iris
場所は西兄貴村・お相手は超兄貴。PTギルド死んでるマップなので
あまり人がいなくて数分放置された後、激FLEEっぽいアサさんが
実質的に壁になり、ソロウィズの高速メテオをかいくぐりつつ
メマー60発(ここでSP・蜂蜜切れ)撃ってきました。
86歳/STR80/DEX50/LUK30/DEF28+24/OT5/Tヒドラ/(慌ててて火チェインに持ち替えず)で
与ダメは約1200。何発か喰らったダメージは1000〜1100(タラフロ付イミューン無し)
超兄貴のASPDは異常に遅いようで、タゲられても連続して喰らうことはありませんでした。
メマー、30%以上のミスが出てるはずですが、アサさんの追撃と混じって確認できず。
ドロップは超兄貴バッチとオリエル結晶。MVPは鋼鉄。漏れにも15k程度の経験値が入りました。
当然MVPもドロップもウィズさんでしたが、白ポ・イグ種・実・蜂蜜等で
準備を完璧に整え、
>>190
さんのように散財すれば
メマー代400k(+回復アイテム代200〜300k?)程度で何とか倒せるかと思います。
聖斧出ればだいぎゃくてーん…かな。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 13:18 ID:1Zw9O3Hc
ミノから2HAが出るようになって話題が増えてきたとこで質問です。
今までのレスをざっと見たところインベナムが主流のようですが、両手斧の特性として
「盾が持てない」「大型に100%」というところからビホルダーのが使い勝手は良くないか?ということです。
毒属性の大型だとギオペとミストぐらいしかいないのに対し、無形の大型は
ミスト・ゴーレム・新ゴーレム・メガリス・管理人の他、血騎士・蒸気騎士・魔剣の類にも使えてお徳と思ったのですが…
もしすでに+5Wビホルダー2HAを愛用されている方の意見をぜひ聞いてみたいです。
BSにゃWPあるからサイズ補正意味ねェ、とか言わないで…スキルポイントもうないよ…
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 13:20 ID:7l3Q9Uet
聖斧もいまさら出てきても微妙だけどな。
サンタ、スケワカ、火武器揃ってりゃ用ないし。
聖属性CRっつったって倍率たかが知れてるし。
ヒルクリ効果もBSにはイラネ
血斧の歩行速度増加のほうがまだ有益。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 13:29 ID:x6TBWYQH
>>694
売ればいいんじゃ…。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:04 ID:h7dwsAdx
>>682
私は全く逆です。
コモド後、それぞれ20本ほど作成を試みましたが、
L2武器の成功率は85%くらいですが、L3武器は30%下回りそうです(つД`)
ステは682さんと同じくブレグロ込みで200overなんですが・・。
ちなみに、オリ研は5です。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:08 ID:DMc/OamS
時計1が美味すぎたので、ステ報告をかねて感想を。
BlackSmith@sara鯖 Base72/Job42
AR5 OT3 WP無 MP無 武器研究10 メマー無 CR、大声習得
Str62 Agi87 Vit6 Int2 Dex39 Luk2 HIT131 Flee180 Cri1 Def31
ステータスはラウド、マタ首輪2、Job補正込みです
特化装備 :+10Qブラッディアクス、クラニアルガード
回復資材 : ミルク1500本(30分で400消費)
経験効率 : Base 340k/h Job 55k/h
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 30分滞在で170Kでるので、1時間に換算して340Kということで。
覚醒POT+常時AR+常時ライドボイス。囲まれたらOTかんかも。
バースリーとパンクをメインで狩りつつ、気になるアチャスケも倒します。
バフォJrは当然ハエ逃げ。
覚醒POTの切れる頃には大抵SPも底をつきかけてます。
特化装備はバースリー相手に使ってますが、無くても十分可能。
パンク狩ってる時間の方が圧倒的に長いので。
今はやりのエルオリはアチャスケが落すオリ原くらいしか手に入りませんが、
バースリーからはレアも有るので気分的にも良し。
収集品売れば収支はトントンくらいです。
ギオペとかコボルドとか狩るのが馬鹿らしくなりましたw
698
:
697
sage
:
2003/06/04(水) 14:12 ID:DMc/OamS
誤報があった(汗
HF2 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 大声有 CR無
スキルはこんな感じです。
CRは3連続バグで取れなかったのでブチ切れてとってません。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:12 ID:Jx4Q0ZfO
>>684
Lvは57のSTR=AGI>DEX型。
今は肉410個持って猫マップで25分くらい滞在してます。
この後、廃オークに行くのか、ピラ炭坑で稼ぐべきなのか
迷ってるので、聞いてみました。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:19 ID:1KmlLat6
アスペが常時使えるようになってるので
相方プリ(殴りでもアスペは持ってる人が多い。いや、殴りの方が多いかも)
がいれば、聖斧は正直、微妙。
逆に血斧はSTR+10だし、移動速度も上がるし、凄い性能だと思われ。
聖斧はATK180、大量生産されてるs22HAはslot2、かつ、ATK170。
BSでヒール使えてもって所もね・・・
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:22 ID:PQcb9Wk+
S2THA250kで売ってたから衝動買いしちまった。@カオス
さてどうするか・・・。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:30 ID:ToZrVla/
TEvチェインだと熊盾もって蜘蛛、ギオペ、クランプ
ホルン盾もってペノと戦えるけど、ペノは
AGI型にはキツスギ、ALL6精錬STR>VITなら
被だめ2桁、与ダメ300〜500で頑張れるかも・・・。
どーでもいいけどクランプおいすぃー。
と、思うSTR<AGIスミス85歳の今日この頃。
クランプONLYの狩場なんてなイけどね・・・。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:30 ID:Dub/4DPq
>>700
BSで相方プリがいるって結構稀な気がします…(私もいません
確かに移動速度上昇とSTR+10だけ見ると凄いのですが、カード挿せないですよね。
アスペ+血斧+STR120よりもアスペ+ダブルボーンド2HA+STR110のが遥かに強いですし(ブレスあっても
ソロで考えれば私は聖斧が欲しいですね、もっとも高くて手が出せませんが…(10M以下なら何とか出せるかも
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:44 ID:cjdVAMBJ
誰か
>>680
にツッコめよ。
Agi62+57ってのはなんなんだ?
>>697
30分しかいられない場所でうまいと言える喪前様が素敵。
何スレか前にも時計1FでJrはハエ逃げの話題がでてきたが、無駄に荒れるだけで何の益もない。
tu-ka、カビとアチャスケ喰うだけなら2Fで十分だろが('A`)
クロックは非アクティブだから手出ししなければ安全だし、1Fから1分もかからず2Fに行ける。
>>699
質問するなら先にステを提示してから聞くべき。その為のテンプレなんだし。
ゴブ以外の特化武器を何も持っていないならヒドラチェインでOK。
tu-ka、Lv57じゃネコMAPですらまだ早い。その滞在時間じゃ赤字確実なハズ。
ヒドラチェインを作ってSD1Fをオススメする。
原石と鉄鉱石と鉄が拾えるし、なかなか高価なカードが出るから赤字にはならないと思う。
Fleeが165以上になったら2Fでも十分やれるハズ。
炭坑はvsミスト用の武器を作って95%回避を達成してから。
ソロで廃兄貴は精錬済みでLv80はないと狩りにならない。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:48 ID:0aMHdLL3
Jrでハエ逃げするのは同職の恥なのでコボでもギオペでも狩っててください。
MAPにほとんどいないボス扱いの敵ならまだともかく、(炭鉱のドル・フェイ東東の禿など)
普通に沸いてる雑魚から逃げてるのは、適正狩場とは言えない。
サンタ武器とカリッツ盾がないのなら、LV80まで我慢するべき。
あ、また半漁人でハエしてるし……
ミミックくらい倒そうぜ……
オナジBSトシテハズカシイヨママン
とツッコミだけではアレなので、自分の時計狩りも書くか
BlackSmith@loki鯖 Base86/Job50
HF5 AR5 OT5 WP5 武器研究10 CR、大声、メマー10
Str90 Agi93 Vit7 Int3 Dex40 Luk3 HIT146 Flee199 Cri2 Def53
ステータスは各種補正と大声込み
特化装備 :+5土ダマ・+5Tサンタグラ・+8Tサンタチェイン・+5カリッツ盾・+5タラ盾
回復資材 : ミルク1500本・蜂蜜10
経験効率 : Base 420k/h Job 不明
滞在時間 : 2時間から3時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 小型が多いので常時OTで短剣を持って移動狩り。いきどまりでハエ。
Jrとババアが二体以上になったら、チェイン持ってARも追加。
SPの心配はあまり無いので牛乳なくなるまでうろうろ。
パンクとババアはHFでかなりスタンするので、適度に使うと回避率が戻っていい感じ
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:49 ID:c0JR2RPK
誰か殴りプリPT組んで意味のある場所教えてくれや
こっちだって組みたいけど、SPRの関係でソロじゃなければ移動狩りできないし
第一、ここでのBSの効率を見ると400kとか450k…?
水チェインとTBチェインでアスペいれたフルドーピングしてピラ地下でも300〜350kしかでない
わたしと組んでメリットがあるってんなら抜かして見やがれ('A`)
本当にそんなに出るのか…瞬間最高とか滞在30分とか3割り増しとかじゃないのか…誘えねぇよ
戦闘BSとPT組んでメリットがありそうな狩り場教えろ
すぐにでも誘うからさぁ…
(80レベル、STR100・FLEE192(ドーピング時)TBと水チェイン、ほか属性メイスあり)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:52 ID:c0JR2RPK
あ、スキルは速度・ブレス・ヒール10、アスペ5、グロリア1、キリエ6、修練10、ニューマと
思いっきりスタンダードなやつな
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:56 ID:1KmlLat6
>>703
鈍器使い祭り参加した?
そこで知り合った♀殴りプリさんと毎日楽しく狩りに行ってるよ。
もう人生バラ色。
お互い臨公で寂しい思いをしていただけに共感する所がとても多いし、
俺AR,君アスペって感じで炭坑や騎士団2Fが最高に楽しい。
相方っていいもんだ・・・
効率は共闘ボーナスがあるので二人で殴った方がトータルで出てる。
ソロより滞在時間が長くいけるしね。
お金に関してはレアが半分づつなので少し落ちるかな。
ただ、敵を倒す量がソロの3倍は行ってるので、レア出る確率含めると悪くない。
なにより、孤独感が癒されるのがいい・・・
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 14:56 ID:37qJv1ot
効率云々言い出すとどの職もPT組むメリットなんて無くなる。(INTプリは別ね)
会話楽しんだり、激沸きしたときの安定感とか、そういうもんだろ?
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:00 ID:zBY7Pq/4
>>705
伊豆5ならともかく、伊豆4で2体しかわかない半漁で飛ぶのまでは
許してやってほしいかなァ・・・とか思うのは甘い?
時計2で迷子になったデビルチやアラームで飛ぶのと
そんなに変わらないはず。
これ×にするとフェイ→→のエルダとエギラですら
狩場になりませんよ・・・(常時うろつく禿が1名いる)
Wiz並みに飛ぶのはどうかと思うが、
他の近接並みにハエ使う権利くらいは認めておいてほしいかも。
でも半漁、タラフロ効くだけマシじゃん。と思ったのはもっと甘い?
時計のJrは倒すべきランクだけどこっちの与ダメが二桁なのに
向こうは500を物凄いスピードで出してくるので泣きそうでした。
無理やり倒したけど当時の肉を200個も使ってしまって
もはや黒字赤字以前の問題。
Vit型という性もあるんでしょうが、
サンタポチェインとカリッツバックラーなんて現実に存在するのか?
と言いたくなるような装備で無いと狩りにならんのに
経験値がコボルド3匹、猫2匹分でしかないJrが私は大っ嫌いです。
ええ、だから時計なんかいきませんとも。
今となってはカビも全然美味しくないし・・。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:02 ID:7l3Q9Uet
>701
アイリスだと通販斧200k↓がちらほら。
このままだと通販剣と同じ運命だろうな。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:04 ID:SLflxJ7C
>>711
同じどころかsビレタと同レベルのものだと思うが
ちがうか?
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:07 ID:0zP+IdKV
禿は30分沸
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:08 ID:c0JR2RPK
むぅ…
これは面白い
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054549226/
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:08 ID:c0JR2RPK
誤爆…忘れてくれ
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:16 ID:cjdVAMBJ
>>706
ソロで400k/hを一時間以上安定して出せるようなBSは滅多にいないから安心すれ。
俺はAGI極>STR型だが、やっぱり350k/h程度しか出せないよ(´・ω・`)
戦闘BSと組んで効率重視ならピラ4F、OD2F、騎士団あたりか。
アスペ有りで若挿し鈍器持ちのBSと組むなら、監獄1Fがベストかも?
レア狙いで修道院やカタコンでまったりっても悪くないかもな(´ω`)
殲滅力を大幅に向上できるような場所だと互いに組むメリットが大きいと思われ。
もちろん金銭収支は落ちるだろうが、他のメリットの方が遙かに多いし。
とりあえずAR祭に参加してみてはいかがか?
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:17 ID:5bMq/GGU
+8〜9s22HAが現実味を帯びてきたな。
BS最強の武器でFA出そう。
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:25 ID:0aMHdLL3
>>710
ハエ逃げ云々はもともと荒れる話題だし、「どこまで許されるか」なんてのも所詮俺ルール。
ただ、697は「Jrは当然ハエですよ」的な書き方だったし、しかも滞在30分でウマーとか色々痛かったからね。
697の装備とステなら、ぬるくなったSD3Fとかが美味しそうだけどね。
ま、「ミミックは当然ハエですよ」なんだろうが。
ツールで出した効率はほとんどが「戦闘時間」だけを対象にしている。
メマー使わなけりゃ瞬間効率では他職に追いつけないんだから、「ログインしてからログアウトまでのEXP効率」をあげる事をBSは考えようぜ。
滞在時間はもちろん、収集品の処分や物資補給に関しても、BSは細かく効率を上げられる職だし、拾ったレアを捌いて現金化する効率ってのも高いはずだ。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:25 ID:x6TBWYQH
>>717
弓手スレで、煩多が+7+8ハンターボウに挑戦しまくってるけど
店売り品でも破産者が出るくらいだから、一応レアのS22HAで
+8とかに挑戦するのは厳しいと思う。ハンターボウと違い
できれば複数個用意したいということも考えると、頑張って+7あたりが現実的かと。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:30 ID:W8jLNOhy
>>705
そんなけ装備とスキルそろってりゃ何だって倒してやるさ
リアルラック無し半製造のねたみ
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:31 ID:cjdVAMBJ
>>717
ストレートで+8成功率:6%
精錬手数料(平均):2875000z
必要オリデオコン(平均):115個
平均試行回数:16.6回
あとはS2の2HAの値段とオリの値段で察しろ('A`)
現実的なラインは+7(平均3.3回でできる)が限度っぽい。
今後斧が強化される事を考えると、+7くらいの2HAは結構いい武器なのかもしれん。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 15:42 ID:6giNM5n3
戦闘スキルを取り終えたBSなんですが、
今からでも鉱石発見って取った方がいいですかね?
723
:
697
sage
:
2003/06/04(水) 15:59 ID:DMc/OamS
見苦しいかもしれないが謝罪と弁明を。
ハエ逃げに関しては自分が考えを改めるべきだと思った。
周りに人が少ないからいいやくらいのつもりで考えていたのだけど、
確かに通常の雑魚敵からほいほいハエするのはやりすぎかもしれない。
これからはそう言うことも考えて狩場、狩り方を選ぼうと思う。
次ぎに弁明。
自分は斧使いなのだけど、常時ARで狩りをするとしたら
どうしても30分くらいでSPが切れてしまう。
常時AR自体が問題なのかもしれないが。
とりあえず704にならって時計2で狩りをしてきた結果、
滞在時間を延ばすために覚醒+ラウドボイスで要所でARやOTを使ってみた。
時給200Kくらい。アチャが多くて回復剤を結構消費した。満足行くレベルだったと思う。
718を参考にSDにも行ってみようと思う。ミミックにはできるかぎり頑張ってみるつもり。
長文失礼。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:00 ID:AlZ9bYin
>>722
今の現状で鉱石発見を取るのは無駄に近い気がする。
それならば武器修理なりスキルテンパリングなどに振るのが吉かと。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:01 ID:74vMIXfz
>>722
他に取る物、欲しいスキル無いのならいくらでもどうぞ。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:05 ID:SRx+H0it
>>722
所持量増加が5なら、これを上げる事をお勧めする。
肉や化け餌、白ポは重いからね。
727
:
706
sage
:
2003/06/04(水) 16:05 ID:c0JR2RPK
>>716
AR祭りには出てみましたよ
…効率計ってませんでしたけどね
監獄はあまり効率は良くない予感…即死率が高いので
結局、一人は寂しい(飽きた)のでPT組みたいのだが
どうせなら効率もそれなりにいいほうがいいだろうしとなるとどこがいいのかって思って聞きに来たのだけど
それに…PT組んで死にまくったり、効率ダルダルだと向こうに気を使うだろうからそれは嫌なのだ…
組みたい組みたいと言われてもどこさそえば喜ぶのやら…
ここで殴りプリと組みたいと言ってる香具師具体案をくれ
アスペ+ブレスでおれつぇぇしても二人分になると減っちゃうのですよ…敵も有限だし、SPも…
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:05 ID:9FHmAziu
うーん、私も30分ぐらいでちょうどSP切れるけど、
これって適性な狩り場じゃないってことなのかなー。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:15 ID:W8jLNOhy
俺は覚醒POTも30分で切れるし常時AROTで
殲滅力も上がりその分ダメくらう量も減ると思うので
正直30分くらい集中して狩って休憩挟むのが丁度いいと思う
ていうか俺はそんなに廃じゃないし効率厨でもないのでソロ1時間も
やってたら疲れるのだ 何もいいものでないしな
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:15 ID:vXcxwhAM
ここに書き込むかどうか、判断に苦しみますが・・・
BSの方々の意見をお聞きしたいので書かせていただきます。
知り合いに、半戦闘型なのかな?(ステ不明)のBSが居るのですが・・・
毎夜毎夜、キツイキツイ言いながらダンジョンに潜ってるようです
私自身、INT支援型のプリをしてるのですが、レベル近いのにも関わらず
手伝ってくれ・・・とか言うこともなく、延々とソロしてます
(こちらから申し出ても丁重に断られますし・・・)
その割には・・・ハンターやアサシン等と組むことはあるようですし・・・
ただ単に私と組むのが嫌なだけかなと・・・思ったりしてますが
BSは、やはりソロの方が楽ですか?
支援型と組んで効率下がるのが嫌なのかな・・・
戦闘職と組んだ方が高効率なんでしょうけど・・・
BSにとって支援プリは・・・邪魔でしょうか・・・生の声をお聞かせください
(この場にそぐわない話題でしたら・・・スルーしていただいて構いません・・・)
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:17 ID:ZQyx6gxT
ウチはむしろ、30分でSPが丁度切れるようにOTやカートレボで調整してたりする。
で、カートの空き容量には鉄鉱石搭載してみたりして、肉も30分ぶん+予備程度。
常時AR+ラウド、たまってたら積極的にOT、蝿索敵、目に付いたMOBは片っ端
から殲滅。モンハウになってても気にせずつっこんで暴れる。
30分思いっきり暴れたら、露店ひらいてから台所で食事の準備したりシャワー
あびたりして寝る。余力があったらもう30分だけ暴れる場合もあるけど。
…仕事が忙しいの、社会人なのよ、察してくれ(つд; )
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:24 ID:zBY7Pq/4
>>727
んー。本当に戦闘BSは350K/Hもみんなでてるのかな・・・
今LV75だけど、
200K/H...じゃない、150K/Hにすらお目にかかったことが無いのは
走り回らないからなんだろうか?Vitだからなんだろうか?
それともDEX+LUK=100一寸振ってる分なんだろうか?
まぁ、その分滞在時間は1hどころか2h位あるけどな〜。
仕事はそんなに忙しくないけど2hもやると
リアルでばてるのであとは
>>731
氏と同じ。平日に臨公なんて_。
そんな自分はPT組んで動き回ってる限りは6桁でてて
普段より肉消費が少なければ自分的にはなんとも思わない。
AR支援目的なら戦闘特化BSまで行かずとも半戦闘位と組むといい感じ?
「半戦闘BSだと殴りプリにとって荷物だから組んでもらえないだろが」
という現実からは目をそらすことにしてるのはスルーしてください( ノ_;)
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:30 ID:8Tz9n7Y2
>>730
支援型と組んで効率下がるのが嫌なのかな・・・
逆です。
支援を受けて普段より効率が上がっても、
あなたが他職と組んで出す時給より遥かに下を行きます。
「こんなもんしか出ないの?」と思われるのが怖いんだと思いますよ。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:36 ID:5CGmF+ZZ
>>730
状況によるわな。
他人に訊いたところで本当のところはわからんわ。
他の人に訊いて「あぁ、そういうことなんだぁ・・・」ってお前さんが納得しても
それが真実かどうかわかんね。
訊きづらいかもしれんが、どうしても知りたいのなら本人に訊くしかないべ。
自分自身で勝手に納得して終了したいんなら何も言わね。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:38 ID:zBY7Pq/4
>>733
支援プリ持ってない自分は
「支援プリはWIZやハンタと一緒に窓手とかペノメナに行って400k/h」
というのが頭に染み付いてるので正直、怖くて誘えません。
自分の場合ソロでもアレなんで殴りプリさんならともかく
支援プリさん連れちゃうと5桁になってしまう・・(´・_・)
支援プリさんがいれば狩場スーパージャンプアップか?
といえばBSの場合はそうでもないことも結構多かったり。
INTプリさんとの組み合わせというのなら
MEプリさんが電車してっシャアタゲとってっというのなら一度やりました。
これなら気兼ねもへったくれも無いんですが。
大魔法Wizと組むのと原理は全く一緒。
サンドバッグになってもいつか倒してくれるまで
詠唱を待てばいいんだから気楽だし、
殴られて死にかけてるの自分だから責任も多いし怖くないよね・・。
736
:
730
sage
:
2003/06/04(水) 16:44 ID:vXcxwhAM
みんなソロ志向のようで・・・
たまり場で、ぼぉ〜ッとしてることが、おおくなって
仕方なくソロしてるような・・・そう言った状況だったので・・・
本人と話し合ってみます
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 16:59 ID:NWKZlP/l
漏れは商人時代に臨公で
「話しはまずはカート外してからな」
と言われた苦い思い出がある。
いまでは立派なPC10さ。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:01 ID:0aMHdLL3
>>730
intプリと組んで効率下がるのを気にするようなBSなんて、ほぼ皆無じゃないんだろうか。
個人個人の問題もあるんだろうが、やっぱり引け目だと思う。
コモド前だったら、ハンタや騎士にはAR効いたし、カート満載の回復剤でサポートできるので、GIVE AND TAKEの関係。
しかし、INTプリだと、ARも意味無いわ、カートも意味無いわで、単なる前衛として働く訳だが、そうなると、騎士やらアサと比較してしまう訳で……
プリとしては、
「ソロ狩 < プリBSのペア狩」なので、組む事は悪くないはずだが、
BS側が、
「プリBSのペア狩 << プリ他職とのペア狩」という事に引け目があるっぽ。
WIZプリでペノ700k/hとか聞くしねー(コモド後は知らんけど)
完全戦闘型の漏れでも、INTプリとのコンビ狩りとか言われたら「大した効率出ないよ」と言っちゃうな。
レベルも装備も分からないからなんとも言えないけど、
誘うなら、半製造BSが生きる場所にしてはどうかな?
猫マップ……DEXが生きるし、特化武器あれば殲滅もなかなか。囲まれないし。
OD2……収集品がすごいのでカートが生きる。プリもヒール砲などで共闘。
なんかがいいかな。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:04 ID:Jx4Q0ZfO
>>704
テンプレ無視してました、すみませんでした。
テンプレに記入すると
BlackSmith@Loki鯖 Base58/Job27
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str52+4 Agi57+6 Vit1+3 Int1+1 Dex28+7 Luk1+1 Flee121 Cri1 Def46
属性武器 : 火水風メイス
特化武器 : +10 トリプルクレーマロウス チェイン +5 ハイブリッド ソードメイス
三減盾 : +4ホルンガード +4熊ガード +5兄貴ガード +6タラガード +7カリツガード
特殊装備 : アスレチッククリップ*2 +6レイドマフラー +5マタシューズ
現在、こんな感じです。
装備は殆どwizと共有なので、ガード、シューズ、マフラーを使ってます。
基本的に黒字狩りはしていないので、その辺のことはあまり気にしないで下さい。
現在、時給180k弱で25分程滞在しているのですが、
滞在時間が30分を超えるようになったら次の狩り場に行ってみたいと考えてます。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:05 ID:qno00nSc
>>730
いろんなパターンがあると思うけどね。
自分の場合、プリなら臨公で貰い手あるだろうに=自分と組んで効率下げることもなかろ
と思ってしまふ。戦闘型でいくら頑張ってもやっぱ壁は存在するわけで。
あとは、2人で潜って戦闘中の「間」が嫌いとかね。話がないと不安になるとか。
まぁ、あとは他に参考になるレスあがってるし、略。
結局、最後は中の人同士、気持ちの問題だからねぇ。ハラ割って話すがよかろうかと。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:38 ID:AM47z6Ap
BlackSmith@新鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 W4* MP5 武器研究10 メマー10
Str110 Agi82 Vit29 Int3 Dex35 Luk3 Flee195 Cri2 Def55
狩場 : SD4
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : +5水ソドメ、+9TIチェイン、+9TAチェイン、+6兄貴バックラ
回復資材 : ミルク(荷物分を除いて、カートに満載)、青ポーション5個位
経験効率 : 630K/h
滞在時間 : 約2時間
狩り方式 : ハエ索敵
コメント : 狂気ポーション、常時AR、大声使用。
黒蛇がネックになっていたけど、精錬兄貴盾を使うことで滞在時間がアップ。
複数の敵を相手にするときは黒蛇、○、牛の順番。牛の群れに出くわした場合は
惜しみなくメマー。収集品だけで80Kほどあり、それにオリ石が5個位出るかな。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:50 ID:AlZ9bYin
>>730
他の方々が言っていることを繰り返すようでなんですが
やはり自分的には引け目みたいなものがあったりします。
支援プリ、殴りプリ等関係無しに、プリさんから得るものはあっても
与える事の出来るものが少なすぎるんですよね。
効率にせよ、金銭的にせよ、他の方々と組んでもらった方が
よっぽどいいんじゃないかと考えてしまうわけで。
BSは今はダブルARやPTに対する鈍器以外の効果も消えてPT行動で
PTに与える影響が、騎士やアサシンの下位互換のように感じてしまうわけです。
本当はPT行動大好きなんですけどね。
BSにとって支援プリが邪魔なんて事は個人的には無いと思います。
・以下独り言。
今日炭鉱でソロしてたら臨時で組んでるハンターさんが落ちたという支援プリさんを
戻ってくるまで、ミスト達から護衛してたんですよ。
ブレス、速度増加、キリエ、ヒールと援護をたくさん貰って、
本当に久々にちょっとだけでも会話しながらの狩りとか出来て
ものすごく嬉しかった・゜・(ノД`)・゜・
「強いですね」って言ってくれてありがとう。ゲームクリアしようかと思ってたけどもう少し頑張ります。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:54 ID:SRx+H0it
今のうちに、ステ晒しのテンプレについて提案。
DEFが防具分と精錬分で違いがあるんだし、分けて表記した方が良くないかな。
例 DEF29*24
29+24だとvitと間違えそうだから、何か別の記号を使う。
既に防具の+4はデフォっだから大して意味がないかもしれないけど。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 17:59 ID:rZzt0J3C
>738
INTプリと戦闘BS持ち。
BSはソロばっかりですが、プリの時は臨公広場に落ちてるBSさんを、
よく誘って組んで貰ってます。だってBS好きなんだもん。
> プリとしては、「ソロ狩 < プリBSのペア狩」
これ、実は「ソロ狩り>BSさんとのペア狩り」だったり。
精錬完成特化持ちSTR極>AGIなBSさんと組んでも、
ソロのが効率だけを見るなら高かったです。
(因みに、ペアだと、コモド前の段階では騎士アサと組んでも、
ソロの方が効率だけ見るなら良かったです。
ハンタとWizは未だに組んだことないので分かりません)
まあ、そんなもんなのであんま気にすることないんでは?
効率愛してたら、そもそも効率が出るペア以外は断るだろうし。
つーか、INTプリ側からもBSさん誘いにくいでつ。
殴りプリさんとなら支援も貰えて、共闘ボーナスもついて、
二人で戦えて(゚д゚)ウマーなんだろうけど、
INTプリついていくと支援以外何も出来無いし…。
結局経験値吸い取って、ソロより効率落とさせてる気分(´・ω・`)
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:02 ID:2R9M0DL9
INTプリとPT組むのを敬遠するBS心理。
いろいろ出てますが、もう1つの話し。
ブレス、グロリア、キリエ、IAもろもろもらうとBSって強いのよ。マジで。
ソロでいったらカート一杯の牛乳や肉、赤ぽを全部消費するのはあたりまえなのに、
プリと行ったら回復薬いらず。ドロップはすべで収入です。
こんな状況に慣れてしまったら?
いつもプリとPT組めるわけも無く、逆にそれっきりということもある。
(最近1度行ったけど、今じゃアサとばっかり行ってて俺は呼ばれません)
その後のなが〜いソロを考えると、過保護狩りは経験せずにソロを貫いた方が良いです。
ということで、INTプリの甘言に惑わされずにソロを貫くBSマンセー ・゚・(ノД`)・゚・ガンガレ
---------------------
ちょっと揶揄入ってますが、気にしないでくださいね。
でも、ROって基本的にソロが多くない?馴れって恐いのよ。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:11 ID:B2LJHiW4
結局、俺たちゃ、INTプリのような高嶺の花を口説くほど
自分に自信が無いのさ・・・
俺?
別スロットにWizがあるが、そっちはもう、自信マンマン
「黙って俺について来い」状態
BSの時は、
「俺なんかと組んでくれるの?本気?この世の春だ!」状態
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:16 ID:1KmlLat6
>>744
ホーリーライトで共闘ボーナス。
全く問題ない。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:18 ID:5bMq/GGU
経験値も上納みたいに分けられればいいね。
プリ様80%、漏れ20%とか。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:21 ID:9aaNHuuX
>>748
そしたら製造BSが...
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 18:22 ID:BbnkMzlj
vitの戦闘BSってあまりいないのかな?
vit騎士かvitBSをつくろうかなやんでるのですが
ハンマーホールとカートに引かれます
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:22 ID:0aMHdLL3
>>748
そーいう卑屈な姿勢がプリを遠ざけている事を忘れるなー
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:32 ID:1XDd7jfD
さっきのINTプリ&戦闘BS持ちです。
レス返し頃の書き込みイパーイなのですみません、これだけ返させて…
>747
DEX初期値なのでHLなんて唱えてる間に戦闘終わりまつ。
(余裕あったら入れたりはしてますが…あんま唱えてると、
支援魔法掛け直しが戦闘中に出来なくて足止めちゃって以下略)
>748
プリ「様」募集と書かれた臨公募集チャットは怖くて入れないよママン。
>751
支援に自信のないINTプリからすると、卑屈になられればなられるほど、
ごめんなさいっ!て感じで近寄れません…。
といって、黙って俺について来いタイプも苦手でつが(どうしろと
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 18:35 ID:FWSEt/sk
>>750
LV90のSTR−VIT BS持ちですが、
今から作るのならVITはやめといた方がいいと思う。
囲まれてVIT減少するVIT型なんか殲滅遅いだけで弱い。
それなら囲まれる前にさくさく倒せるAGIのがいいぞ。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:39 ID:Us3U4dUN
BlackSmith@Iris鯖 Base78/Job49
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str58+8 Agi78+4 Vit10+6 Int1+2 Dex41+12 Luk12+2 Flee180 Cri15 Def30~40
属性武器 : +5火ソードメイス +5風2HA
特化武器 : +8Tボーンドチェイン,+8Tインベナムチェイン,+8Tクレーマロウスチェイン
+8Tブラッディチェイン,+8ギガンティックチェイン
三減盾 : +5クラニアルバックラー,ブルータルバックラー
特殊装備 : クリップオブカウンター*2,+5グリーンシューズ,+5モッキングマフラー
常時覚醒+ラウドボイス、時々AR・OT
炭坑3や伊豆4で移動・定点狩り。時給は150k/hで滞在1時間半〜2時間ほど
こんなものかと思ってたのですが上の人などをみているとどうやら物凄く効率悪いようで_| ̄|○
どうすれば300k/hも出るのかどなたか御教授下さい・・・
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:42 ID:4YdOYDlY
>750
というかこのスレではあんまり言いたくないが
BSと騎士の二択で悩んでいるのなら
BSを選ぶ理由は無いぞ。
騎士のほうがPTでもソロでも
ストレス無く連戦できるってのは事実だから。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 18:52 ID:2rtd0lnw
>>754
そのステータスでその装備があれば、SD4,5で効率300k/h↑は軽々でるはずだけど・・・
SD4は水ソドメか水2HAが必要だけど、SD5なら今の装備のままでもいける。
効率求めるなら、伊豆の敵はHP多いから、今も昔も思ってるよりも効率でない。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 18:54 ID:hiwBnXlG
プリと組まずに他職と組むってのは結局「回復剤欲しい=積載量必要」ってのがあるからねぇ
騎士 :念のための回復剤(SP回復剤含む)&HFやCRで補助火力
アサ :いわずともなが回復剤&限度超えるまで互いにタゲ取り(細かいコンボとしてはVD&CR)
ハンター:回復剤・矢・罠(使わないわけではない)&前衛役として多すぎたらサンドやFTに誘導
WIZ :組むとなるとヒルクリ所持者多いのでタゲ取り、肉バリアーで殲滅まで耐える
これがプリさんと組むと回復剤いらずなわけで利点が生かしにくいと・・・
言うのが建前で
結局「支援もらってばっかでこちらからの提供ができない」ってのがどうしてもね〜
「気にしない〜」って言っても気になるのが人の性だし
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 19:07 ID:Us3U4dUN
>>756
水ソドメですか・・・最近挑戦してみましたが・・・折れました。・゚・(ノД`)・゚・。
SDはコモド前しか行った事がなく時給は200k近くいってたのですが
ミミックが処理できないのと滞在が短い、死亡する確率が高いので敬遠してました
もっとも今でも伊豆で魚人にやられるのが日課ですが_| ̄|○
とりあえず今の装備でSD5、お金が貯まったら水ソドメ再挑戦しようと思います(`・ω・´)
ありがとうございました
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 19:09 ID:ppf/pVwa
>>750
楽に行きたいなら騎士
ロマンを求めるならBS
戦闘BS作るなら現状はVITは勧めない
理由は
>>753
と一緒
後、AGI無いと常時AR戦闘が基本になるために
SPなくなると帰還がAGI無しBSの基本になる(金持ちでSP回復剤使うなら別)
AGIあればSP切れても戦えるために現状AGIがお勧め
ちなみに自分は補正込みSTR103DEX70のSTR>DEXタイプ
自分はSP回復中は露店雑談鉱石買取で過ごしてる
後プリ同伴で常時AROTラウドでSPがだいたい2時間で切れる感じ
STRあるんで囲まれたらCRで殲滅、そんときのみ青ポ使用してます
HFは2なんで、あんまし敵(レイドとか)ピヨらないんでCR使ってます
あんまし聞かない型なんだがソロ時ってSTR>DEXって何処行ってます?
参考に聞いてみたいんで同士の話求む
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 19:16 ID:saSUBTia
だーかーらー
効率はagiとstrの合計みたいなもんだって。
手近な例で741氏はstragiが754氏を50近く上回ってるし、狂気使用。
狩り方も(数字から判断すると)歩かずハエ使うような狩り方。
後2時間滞在とあるけどおそらく40分くらいは青ポの分、しかもメマー使用。
これで時給150kとかになるはずがない。
それから、754氏は741氏より「効率がいい」点はいくらでもある。
青ポメマー不使用の分黒字は大きいはずだし、spも節約しているようだから
移動時間の分効率は上がっている。
もしそれでも「一定時間内の最大獲得経験値」が欲しいのならば
青ポでもメマーでもハエでも白ポでも使うがよろしい。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 19:23 ID:4qyRoN4g
>>759
Lv73,補正込みStr101Dex63,他初期値のStr>Dex型としては
15分で帰還のOrcD2 (200,000Exp/h)
肉が切れるまでいくらでものイズD2 (72,000Exp/h)
概ねこの2拓。
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 19:28 ID:saSUBTia
ついでにもうひと言。
↑で「滞在30分じゃ話にならない」みたいな物言いがあったが
sp切れ帰還なら安全に回復→sp放出で回復剤の使用を抑えられるし、
回復切れ帰還ならどうせ赤字覚悟の経験稼ぎなんだろうから
なんの問題もないように思えるが?
むしろspケチって2時間も3時間も居座ったり青ポ飲んでまで
粘ろうとするほうが自分にとってはナンセンスなのだが。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 19:33 ID:5CGmF+ZZ
どのレスも発言者個人の意見として受け止めればいいだけの話。
いちいちくってかかるな。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 20:09 ID:u5YnA8/X
いつになったらARバグ直りますか・・・
韓国では直ってるんだろうか
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 20:22 ID:PQcb9Wk+
>>764
ARバグってWAR出来ないってこと?
バグなの?すっかり忘れてた。
WARできなくても、BS同士で組む時はARとOTで分担したりしてる。
慣 れ っ て こ わ い な
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 20:59 ID:qyT585E9
>>750
VITなら騎士のほうが寂しくはならんと思うのだな。
VITBSはどこまでも孤独になってしまいそうだから。
でもまぁどっちもSTR-VIT-DEXにばっかり職業ボーナス振られると言う意味では
たいして変わんないのかも。
ま、比較すると
VIT騎士
○HPがやたら多い=キリエが効果的
○回復剤が少なくすむ、狩り場選べば永久機関
○集団攻撃が強い
×BSほどは回復剤もてないので無理の限界はある
×スピードアップ(2HQ)と防御力(三減盾)のうちどちらかを犠牲にする必要がある
×他キャラから、もしくは他キャラへの武器の使いまわしが難しい
VITBS
○育成段階、育成後に武器の使いまわしが容易(防具はアサシン、武器は殴りプリとも似た部分も多い)
○相手を選べば堅い(三減盾を特にデメリット無しに使える)
○露店商人が要らない(レア捌きと兼用可能)
×集団攻撃が弱い(BBとくらべちゃあね)
×とにかくSP依存のスキルが多く、切れやすい
×鈍器は剣より全般的に弱く遅い
こんなとこだとおもうんだがどうよ。
ま、まぁ自分は「VIT槍騎士」という最悪の組み合わせ選んだもんだから
半製造VITBSでも案外強いよなと思っているほうなんだが、
戦闘BS作るならAGIで最速をめざしたほうがいいと思う。
「囲まれたらもろい」というAGIの泣き所を積載量が救ってくれるし。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 21:11 ID:cjdVAMBJ
「STR>VIT>DEX型なら最強のMVPゲッターになれますよ」と言ってみる。
他職じゃどうあがいてもフルスキルメマーの暴力的な火力には勝てないしな。
強い、しぶとい、外さないと3拍子揃ってるし。
装備の完成したこのタイプのBSならバフォ以外はソロでもいけますぜ。
が、BOSS狩り専門になる事でのメリットとデメリットはお察しください('A`)
VIT型のBSはただでさえソロになりがちなタイプなんで、余計孤独になる事は覚悟した方がいいと思われ。
ぶっちゃけ、行き着く先はただのBOSSch(略
どの職業で作るにせよ、今からVIT型で育成するのはあまりオススメできないかな。
精錬が容易になったぶん、以前よりかなり楽に作れるとは思うが。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 21:17 ID:KlZEbLWj
>>759
1. 下水4で素手殴り(飽きるまで)
2. アサギルドで30分×2(肉)
3. OD2で30分×2(牛乳)
4. 猫+ワニで30分(肉)
上から順に黒字→赤字、exp効率低→高。
わりと早めに猫から大リボン引けたんで、
それ売って資金の足しにしてレイドマフラー買った。
ステは攻撃重視、装備は防御重視にしてバランス取ってるつもり。
(各種盾はもう全部揃えてたので、あとは精錬のみ)
とくに儲けようと考えなければ、
Lv80まではツラさを感じることもなくいけそう。
今Lv77で、次は補正込み110になるから、
ひょっとしたらもうちょっと粘れるかも。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/04(水) 22:03 ID:G6QA3/sN
AGI戦闘BSもしくはAGI殴りプリとタッグを組めば
VIT戦闘BSは悪くないヨ。
VITの囲まれ修正が来たとはいえ、アイテム回復量がふえてるから
積載量の多いBSは結構耐え抜いてくれる。
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 22:33 ID:YmokJ2iz
AR集団タコ殴りに激しく(*´д`)ハァハァしたものなんですが
ちと愛する鈍器erの方々にお尋ねしたいのですけども
「鈍器斧使用者限定ギルド」なる代物はあったりしますか?(in Fenrir)
あれば勇んで潜り込み、なければ自分で作ってしまおうかしらんと
一人熱も冷めず企んでいるのですが
「もうギルド入ってるしー、固定PTも入ってるしー、そんなのいらなーい」
云々という声を浴びせられ_| ̄|●
となる事態を想像し怯えているのであります。
そこで皆様愛すべき斧erの声を聞いて、快い声が聞けるのか
のぼせた頭を冷ませてもらえるかを問うてみたいという次第です。
…しかしそれ以前にここに書くべき話なのか?
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 22:40 ID:Iv9bzzDS
>>770
JOB50で鍛冶転職予定の商人でよければぜひ入りたいところだ。
もうLV60超えてるけど、まだまだだよ(´・ω・`)
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 22:47 ID:9FHmAziu
どの職でもそうだがAGI型のが成長が早いし狩りが楽。
ただその分ボス狩り、PvP(及びギルド戦)でVITに劣る。
要はどちらに強さの基準をおくかだと。
俺は後者の強さに重点をおいているので、3体目のBSをVITの完全戦闘BSにして育てている。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 23:16 ID:ywY/HYwV
現在ジョブ36。残りスキルポイント14。STR>DEXぎみのバランス65歳。
残りをメマー10、OT4にするのがベストだと判断しましたが・・・
そうすると、オリ研がまったく取れなくなります・・・、最新のオリ研の情報をお願いします。
あとメマーとOTどっちを先に取るべきでしょうか?
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 23:25 ID:f/0evpWm
メマーとOTならOTのほうがいいよ。
メマーは773の強さと狩場にもよるけど基本的にあんま使わないしね。
あと、オリ研だけど特に変わったという情報はない。
今までと同じく未実装。
つーか、メマーとOTで迷っているなら戦闘型だと思うし、
オリ研なんて候補から外して構わないでしょ。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 23:28 ID:f/0evpWm
書き忘れ。
振るならOT5→メマー9かな。
メマーが活躍する≒ボス狩りはJOB50〜(LV80〜)だから
取るのは遅くても問題はないかと。
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/04(水) 23:56 ID:djFfx7xc
回復アイテムに頼る事が多いというBSにとって
VITはHPや防御を考慮する事の多い他職とはだいぶ重要度がが違うかもね。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 00:04 ID:soX3Wfth
ありがとうございます、775さんの言うとおりにすることにします。
メマーから取るつもりだったのは激しく危なかった・・聞いて良かったです。
自分の銘のレベ3武器には少しあこがれているので、オリ研には多少の未練が残ってました。
なんとか実装される前に強くなって作りたいと思います。
ジョブ50までカビとかで上げれるんだろうか・・・
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 01:05 ID:NZuCOxeC
おい藻前さん達!
昨日の最萌トーナメントでBS♂が勝ちましたよ。
これで安心して寝れます。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 01:25 ID:eSgSfoOw
コモド後初めて狩りに行ったけどおもろいね。
炭鉱で激沸き、スケワカとミストそれぞれ3匹ほどわいたんだけど
今までなら蝿&もしくは無理して戦い回復追いつかなくて死亡だったけど
カーレボ連打でなんとか生き残ったよ。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 01:35 ID:OQWHvZ0C
スキル相談をさせてください。
BlackSmith@Iris鯖 Base74/Job44
Str44+6 Agi90+8 Vit2+5 Int1+2 Dex30+11 Luk1+1
のAGI>STRの戦闘ステです 。
スキルのほうが
攻撃系: メマー10 HF2 AR5 WP3 OT5 MP1
製造系: 短剣3 片剣1 両剣3 ナックル1 メイス3 鉄1 鋼鉄1 属石1
その他: ヒルト1 鉱石発見1 武器研究10
でスキルポイント1余り。ソレを含めてJOB50までの7ポイントで何をとろうか悩んでいます
今考えてるの+不安が
@戦闘BSなんだから残り全部戦闘ステ
(MPはメマー時くらいだからそんなあげる必要あるか?HF、WPは上げる価値あり?
ABSのロマン自作属性2HA+オリ研実装に備えてオリ研
(戦闘型なのに製造スキルいっぱいで大丈夫?tu-kaオリ研実装されるのか?
B間を取って斧製作(片剣もあわせて4)+武器修理(1)+オリ研(1)+MP(1)
(中途半端になりそう・・・
どうか意見をお願いします。
HFあげるつもりだったけどなぁ・・・そんなマンセーな話もあんまりきかないし・・・・
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 01:39 ID:ZyCEOFtZ
そしてコモド後伊豆4Fレポ。
ステは
>674
参照。レベル1個上がったのでSTRが67+11/FLEEが175。
武器は+8風チェイン。
コモド前は、人多すぎ→敵足りない→散策→急な激沸き→アボン。
という感じだったのが、コモド後になって、
人控えめ→半定点狩り(一定範囲をうろうろ)→割と常時かなり沸き、
半漁人見える→他にも人居る→ハエ逃げ出来ない→アボン、でした。
つーか1on1でも余裕で死ねる駄目っぷり。
タラフロ盾貸し出し中だけど、返して貰ったところで勝てる気が…。
というわけで伊豆4Fはもうムリポ。
いいんだ、炭坑3Fに行けるようになったから……。
コモド前にやっと風チェイン成功させたのにな(´・ω・`)
782
:
780
sage
:
2003/06/05(木) 01:43 ID:OQWHvZ0C
書き忘れ
普段は三減盾三種もってることもあり、鈍器使い
狩りのスタイルは基本的にソロです
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 01:47 ID:NlStMJEC
>>780
その三つ以外で
・所持量増加を上げる:回復剤多く持てるので案外良い・・・かもしれないw
・将来を見越してスキンテンパリングと武器修理に振る、もしくはその分のポイントを保持しておく
っていう選択肢はどうでしょう
784
:
493
sage
:
2003/06/05(木) 02:10 ID:Dn0zaDKr
ではVIT型の伊豆4レポでも VIT66/STR60、def30でレイド+タラ盾
特にコモド前と変わらない感じ、最も定点だけれどマルクが前よか
楽になってる分難易度は下がったかな。フェンも特にATK増えた感じ
もしないので半魚人が来るまでは良いペース。 半魚人は被ダメ240
位で、やはりカナリ消耗しました。200以下に押さえられれば楽勝っぽい
後、コモド後GD2の沸きがカナリ甘くなったので、時計2からの移住には
良いかもしれません。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 02:12 ID:Dn0zaDKr
あ、クッキー残ったままだった。 因みに武器は風チェインです。
Tサハチェインだと微妙に威力が足りない感じでした。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 02:25 ID:pocZfUxE
MPもBOSSのHPが馬鹿高くなったしレアもドロップだからスキル取る意味減った
鈍器使いで使えるスキルはもうARくらいしか残ってない
HF => 効果時間短すぎで後半の敵は何発も撃ってやっとスタン
OT => 武器破損きたら死亡
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 02:29 ID:pocZfUxE
ARも以前程の振り速度が要る狩場も減ったし狂気でも十分な所も多いので
SPはヒルクリでも持ってHPでも回復させるのに使用したほうがイインジャネーノ?
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 04:23 ID:ypBX6TwO
>786-787
mousou鯖の話されても困ります。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 04:54 ID:TQStKlwo
BlackSmith@旧鯖 Base81/Job50
AR5 OT2 W4 MP3 武器研究10 メマー10 PC3
Str21 Agi100 Vit23 Int3 Dex66 Luk14 Flee201 Cri1 Def22
狩場 : 時計地下1F
特化装備 : +5土2HA
回復資材 : ミルク1800本程
経験効率 : 210K/h
滞在時間 : 約2時間
狩り方式 : 徒歩
コメント : 覚醒ポーション、ほぼ常時AR
土2HAができたのでステムワーム狩りみたいな異端な真似をしてみたり
人が殆どいないので狩り自体は楽。時折固まっている所に出くわしたら
フルスキルメマーで対処。
高額レアはでないものの、2時間でオリデオコン一個分程の原石GET
収集品だけでおよそ40k、オマケとして白ハーブ40枚
こういうまったりとした狩りもたまにはいいかもしれんと思ったり
完全戦闘型だったらもう少し自給は↑と思われ
次は地下2にでもいってきまつ
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 04:58 ID:UKOuu32S
ようやくLV85になって狂気が飲めるように
勇んで炭鉱へ狩りに
ARって前はこんなに速かったんだな、としみじみ
その5分後…
j含むモンハウ15体ほどに輪姦されましたとさ
おしまい
で、友人に廃と言われるようになったわけだが
ちょっとショックだった(´・ω・`)
BSで言う廃、一体何LVくらいからだと諸兄は考える?
くだらん質問だが意見が聞けると有難い
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 05:41 ID:DRbnSTn3
>>790
うほっ!いいモンハウ・・・・
コモド後、そんな大量湧きしてるの見たこと無いよ(´・ω・`)
それはともかく、廃の基準ねぇ・・・・製造こなしてるのだと、レベル3の露店に並べてる
香具師とかかな。分りやすいが(;´Д`)
戦闘型だと、騎士団2とかそこらへんで狩り(ようやく戦えてるって感じじゃなくて)になっ
てるようなのかな。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 05:48 ID:wvgWL+1V
>>790
戦闘BSと半製造・製造特化BSとで違いすぎるけど
戦闘BS限定(元半製造含)で、ベース90ぐらいからじゃない?
頑張ればベース80台は、社会人でも十分可能だし(80台後半は辛そうだけど)。
(戦闘BSで)95↑なら、まさしく廃、と言えるんじゃないでしょうか。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 06:19 ID:0UODK8/Z
最近よく殴りプリさんとのコンビ狩りに行くので書き込みしてみる
まず狩場選びだけど
敵のHPが多いところが良いらしい
敵のHPが少ないとSPRが発動せずに移動となってしまう
敵のHPが多ければ敵2匹くらいでSPRが発動するので
ほとんど休憩がいらない
2人で色々回ったけど
SD4と監獄が安定してよかった
時給は、SD4が300k後半
監獄は、300k中盤って感じでした
騎士団も行ったんだけどプリさんのSPがきついようでした
この時給で長時間狩りができるのでかなり良いと思います
時給よりプリさんがARで喜んでくれるのが一番うれしいですが・・・
ちなみに2人ともLV80台です
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 07:12 ID:frTrZD6C
炭坑とか監獄だとHF5が凄い使えるよ。
10体ぐらいいてもHF5を2発撃てば8体近く気絶する。
MEプリとVIT騎士、BSの3人PTで監獄1Fで狩ってた連中がいて、
VIT騎士が長距離トレイン(それもかなり長距離・・・)して
引き連れてきて、MEプリが詠唱、BSがHFでスタンさせて時間稼ぎ、
MEで殲滅ってやってた。シャアと青天道虫も一緒にスタンすることが多い。
ちなみに俺はそれを知ってから炭坑では死ななくなった。
不意の事故でMHに遭遇したら、ショートトレインしてHF5を2,3連打
スタン中になるべく遠くまで避難。これでかなり楽になる。
ただ、不死以外はスタンしない奴が多すぎ・・・
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 08:47 ID:9SsNVs9p
念もスタンしやすい希ガス。
GD3で使ってみた感想。
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 10:17 ID:VnJ4L1tA
概出だったら申し訳ないですが
スタン率ってモンスの何に依存してるのでしょう?
レベル?LUK?計算式とかあるのかな?ヾ( ゚д゚)ノ゛
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 11:26 ID:/G4/0ZyI
>>796
HFはVIT。
PvPではVIT型の方が強いといわれる理由のひとつ。
まぁ敵スキルきたら狩場でもHFうたれるんだが。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 12:00 ID:gA3PAG9o
>>790
製造BS(72/44)だけど
周りにBSがいないせいか「廃」だと言われてます。
ソロでそこまで育てること自体が「廃」なんだとか・・・。
なんか納得いかない(´・ω・`)
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 12:14 ID:4QwlqvwI
正直、時給で400k超えるようなケースは、瞬間最大風速だったり、ハエや青ポ使って効率出してるものばかりなんだがな。(nounaiはシラネ)
例えば、SD4Fで500k/hを出してみる。
LV90のステでSTR110AGI90DEX30と想定、で+5水2HAと+8T動物チェイン使用。
AROT状態でウシ6秒・○3秒・ミサイル4秒撃破(みすとれ巣計算)
それぞれの存在比率と個々EXPから、一匹辺りの平均EXPは1800ちょいで撃破時間5秒とすると、索敵時間は8秒。(ここの概算はかなり乱暴)
要所でハエしつつ移動狩り、青ポは一本で80は回復するから、7,8本くらい使えば一時間持つ。
ハエと青ポ使えば、十分達成できるっぽい。
廃BSが瞬間600k/h出すってのも不可能ではないぽ。
精錬とある程度の回避があれば、肉で回復は余裕だし、SP切れで撤退するパターンになる。
SP回復アイテムは調達が面倒なので、SP効率を上げるには索敵時間の短縮が必須。
STRを10上げて殲滅時間を1秒下げるよりも、ハエ多用が効率一番。
BlackSmith@baldur Base82/Job50
HF5 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 PC10
Str90 Agi91 Vit7 Int3 Dex25 Luk3 Flee193 Cri2 Def53
狩場 : SD4FとSD3F
特化装備 : +5水ソドメ +8ゴブチェイン +7ヒドラチェイン +4兄貴盾 +5タラ盾
回復資材 : 肉370・ハエ250
経験効率 : 平均300K/h
滞在時間 : 1.5時間
狩り方式 : ハエ狩 + 定点狩
コメント : 最初は4Fでハエ多用狩り。
常時AR+ラウドで激しく沸いたらOTも使う。
この間は420k/hくらいで肉150消費。
SP切れたら3Fに戻ってまったり定点で時給150k/hくらい。
ラウドは常時だが、ARやOTはケチって戦う。
SP回復したら、再度SD4Fに突撃して、ハエ、SP、肉のどれかが無くなったら撤退。
消耗品代がかかってるように見えるが、ウシやミサイルがオリ原を一つでも落とせば黒字確定。
SP回復アイテム使わないから調達ラクだし。
漏れはプロセーブなので、滞在時間を重視しているが、モロクが本拠地なら、4FメインでSP切れで撤退→再出撃でいいはず。
でも、こんな効率どうでもいいからPT組みたいよ〜
深夜はPT死んでてソロしか出来ないんだよバヤ
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 12:47 ID:C10B9tlu
>>798
それは製造BSが「ソロで最も育てにくい」職業だから。
何時間と何M突っ込めば製造特化をJOB44まで育てられるのやら。
きっと「同じタイプで上から何番目か」が
一般的な廃の基準なんだろうなとか思う。
まぁ流石にchaosにはjob50製造特化がバラバラいるから
廃とはよばれないだろうけどな。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/05(木) 13:47 ID:ynLf7tc9
>>799
自給400は瞬間でなくともコンスタンスに牛さえ回ってくれば不可能ではない、
実際は蛇、ミミック、マルなども殴るので350〜400Kで安定する
2時間滞在可能。青ポ無し str100/agi103 行き止まりで蝿使用、狂ポ使用。
ラウド使用めんどいのでマンティス2でstr100(操作ミスも減少)
ちなみに瞬間は600kはでるもより
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 14:19 ID:iLrFgn0t
皆が言うようにミミックにHF大変有効ですね。
昨日アサシンとSD3F行ってました。
と、突然ミミックがあらわれた
>コマンド
ハンマァァーーフォォォ−ル!
相手のピヨピヨにアサシンの必殺攻撃が炸裂
連携はおもしろい〜
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 14:44 ID:cLDMY/+j
効率や狩場なんかについては狩場情報サイト
ttp://www.tujige.info/ro/
あたりを参考にすると、いいのかもしれないですね。
過去ログ等を引っ張る手間を考えると、ステ晒しする人はここのサイトあたりにも登録してあると楽じゃないかな?と思ってみたりする。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 14:55 ID:tB79JJFk
>>794
PTなら良いと思うが
ソロで使ってからハエ逃げとか勘弁な。
(;´д`)先日BS様にヌッコロされたBSより。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 15:05 ID:C10B9tlu
>>794
よく考えるとよほどロングトレインするんでなければ
あの足の遅い監獄のアンデットならVITBS + MEプリだけでいいよな・・・。
どっちみちインデュアすることもないわけだし、早いとかえって脱線するし。
プリ:キリエ→ME→余裕があればHL
BS:電車→目の前でHF→アンデット以外を片付ける
MEとキリエが並立しないという突っ込みがあるかもしれない。
殴りプリ様に拾ってもらえなかったらHF上げて
MEプリ様に拾ってもらおうかな・・。
・・・て。
その戦法フェンクリつき大魔法Wizと
ODにこもる時と何が違うんだ?
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 15:37 ID:frTrZD6C
>>805
ハンターフライと激増したブリライト、それにウィスパがいるので
安全の為、インデュア使わないとダメっぽい。
追い付かれて、囲まれたら囚人の高ATKで即死になりそう。
ODで大魔法使うWizとさほど差は無いんじゃないかな。
監獄はODの上級Dみたいなものだから、PCのレベル帯が違うだけと思われる。
ただ、マグヌスは青ジェム消費だから、敵をある程度かき集めないと
お金が厳しいかもね。無料の大魔法とはちょっと違う気もする。
トレインを推奨する気はサラサラ無いが、
そのPTは比較的安定して安全に狩れてたみたい。
HFで敵を無力化するので、VIT騎士が血柱立ててなかったし。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 15:49 ID:QdCF/qiD
>>806
マグヌス自体のコストは安いよ
旧FPみたいに連打しなくていいし
コモド前も金が掛かっていたのはむしろマグヌス前のSW重ねのほう
それでもメマ狩りと比べたら100倍マシ
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 15:52 ID:4oQbR4lv
久しぶりに狩場&効率晒し
ピラ地下でミノ狩り@ばるだー
Lv89/STR70/AGI84/VIT13/DEX70/LUK40(ラウド・装備・Job補正込み
常時ラウド+AR+狂気で斧ASPD177鈍器179
+5水2HA/+5火ソドメ、DEF44(面倒なので盾無し
ミルク1700+ハエ40+葡萄ジュース5+狂気POT3で
1時間15分くらい滞在、効率は500~550k
金銭効率は時給換算10k+オリ原3・4個位
狂気POTは微妙に増える
CRIで600↑をぼこぼこ当てれるのは気持ちいい…
OTとメマーほしかったな…
だけどCRで4桁ダメも出せるようになって感激
BOSSにも当ててみたけどみんな強くなりすぎで_ぽ
でも連打性能は良いので使えるかも。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 17:49 ID:EuKdaMPT
BlackSmith@loki鯖 Base88/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str81+10 Agi84+3 Vit1+6 Int1+2 Dex20+12 Luk28+2 Flee195 Cri11 Def52
狩場 : SD4
特化装備 : +5水ソドメ +8Tインベナム(Tクレーマロウス)チェイン タラ盾
カートに+8Tボーンドチェイン +5火ソドメ
回復資材 : ミルク1800 蜂蜜20
経験効率 : 500-550k/h
滞在時間 : 1時間〜1時間半
狩り方式 : 常時移動、行き止まりハエ
コメント : 大体鼻輪100個ほどたまった時点で終了
マル牛には水、黒蛇に対毒
ミミック、ドルがきたらカートからTBd、火ソドメ出して殴る感じ
常時狂気ARで3-4匹来たらOT、よほどのことが無い限りこれ以上はこない
もしきたらCR(序盤)orメマー(終盤)
マル10 牛20 蛇15発あたりOTかけると3-5発回数が減る
蜂蜜のSP回復が多いので20個もあれば切れることも無い
オリ原がかなりでるので赤字も無し
バーサクも2-3個もっていけば帰ってくるときに同じだけ持ってるので問題なし
三減盾は、タラより兄貴のほうがよさげ、大体の被だめは蛇
むしろ、牛がまだ悪魔なこともあり盾自体不要かも
水通販のほうがダメもあたるし、有利
LUK30の分がほとんど効いてないので実際このLV-5でも同じ効率はでるかな
炭鉱3、ピラ4は同じ狩りかた 武器は
炭鉱3:+8TBd +8TEv +5火ソドメで300k
ピラ4:+8TBd +8THd +5火ソドメで320k
ほど、参考までに
伊豆、GDはまだ行ってない(正確には速攻DOPにあって帰還)
暇があればそっちも書くかな
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 17:49 ID:t7EyV3AW
>>803
ちょっと見てみました。
上位の人ってほとんどがSTR先行_| ̄|○
現在登録している人の中じゃ某氏が効率トップなのか。
プリも見てみたらBSの比でなく平均効率高いですね。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 18:58 ID:OgXW1VWU
やっべ!コモド後一度もRO起動してないや。やっべ!
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 19:23 ID:qi6ur/7R
どこかでランス作成の際に必要なルビーが呪われたルビーに変わってる
とか何とかみた気がするんですが本当ですか?
もしそうならフィストの作成に必要なのもルビーじゃなくて呪いルビーに変わってたりとか想像…
誰か情報持ってる方いませんかー(´・ω・`)
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 20:36 ID:7+qgDv6m
>>812
http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/data/cha_bsmith.html
コレ?
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 20:40 ID:7+qgDv6m
直リンしちまった…ゴメンヨR.O.M776の中の人
吊ってきます…Λ‖Λ
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 21:25 ID:5BvP2qmI
>>810
STR型のほうが与だめがでかい=速く倒せる=効率高いのは当たり前。
VIT型のほうが同じ狩場で滞在時間がやったら長かったりするのも当たり前。
とか言ってるVIT半製造は2時間サンドマンに篭って20個だけ肉を消費して飽きたが、
この上の狩場に行くと溜め込みウゼッ!になるので容易には行けなかったりなんかして。
なぜにしてOD1ごときで溜まる。被ダメはないんだが与ダメもない。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 23:03 ID:zzeIzQku
質問ですが、ダマの製造って、製造武器選択ウインドウで
名前が2つ分表示されてるんですが、漏れだけ?
とりあえず上を選んで折ったわけだが_| ̄|○
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 23:17 ID:qi6ur/7R
>>813
Ohそれデウス
まぁ俺は属性フィスト作りたい早漏君な訳ですが
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 23:35 ID:Jsegj2gw
>>816
自分も今日ダマを製造したのですが、確かに2つ表示されましたね。
迷ったら右、迷ったら上を選ぶように生きてきたので、上を選択。
見事に成功〜♪
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/05(木) 23:53 ID:Lqd2qcqK
>>812
確認してきました。
ランス・フィストとも材料はルビーのままでした。
ただランスを選択した場合は材料の表示は呪われたルビーになっています。
#表記だけで呪われたルビーではランスを作ることはできません。
フィストの方は表記上の材料も実際使用する材料もルビーのままでした。
ランスはそのうち材料が変わりそうですね。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 01:25 ID:RnKeA0fH
>>816
下を選んで3連勝(コモド前オリ研究無しで2、コモド後オリ2で1回)してます by 製造特化の62/33
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 02:22 ID:vZ7FkD6d
では、いつの日かランスを作ろうと貯めていた私のルビー7個の運命は・・・
フィ、フィスト?そんなの需要できるの?(´・ω・`)
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 02:40 ID:vZ7FkD6d
いま、レベル1属性武器って売れてるんだろうか・・・
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 03:03 ID:ov45J5xl
>>816
課金直後から現在にいたるまでダマに限らず風石・Lv3各武器で一番強いものは
選択肢が二重に表示されますね
自分は下しか選んだことないけど 成功も失敗も期待値道理かな
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 03:06 ID:HLf1mvB7
>>822
☆3個入りなら売れるんじゃないかな。
…と言いつつ、初めて試作した記念の土ナイフで
黒猫をいじめているSTR>VIT型でした。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 05:20 ID:LMd61WB2
>822
鯖にもよるんじゃないの?
当方のsara鯖ではさすがに昔ほどは売れないもののそれなりには需要はある。
鯖一覧の一番上にあるせいかいまだに人が増え続けてる鯖で、そんなにお金を持ってないヤシが
多いんだよ、多分。
おそらく古くからある鯖ほどLv1武器の需要は少なかろうて。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 05:26 ID:t0y+MbMI
今し方JOB50達成した商人で転職したばっかの新米BSなんだが、
みんなはARはレベルいくつ使っているかね?
やっぱ普通に5なのかな?
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 06:14 ID:hd9XyzQn
>>826
転職おめ。
とりあえず今の状態でもARはスキルレベルが
上がれば上がるほどSP効率がよくなっているので
取るならば一気に5取ってしまった方がいい。
中途半端に3とかとっても使いづらいと思われる。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 07:31 ID:ZZ45XLRt
三つ四つ前のスレでメマー無しでも超位ならボス狩れるんじゃーって
言ってたVIT半製造の馬鹿ですが、さっき、プリオニと対してきました。
ふと思ったんですが、ボスが強化されて、
ボス狩りではVITのBSって凄いんじゃないかと思いました。
カート満載の回復剤で壁できるので、
ハンターが鷹飛ばしたり、WIZが魔法をのんびり打てます。
ボス狩りの騎士が2HQで半減盾無しで直ぐ死んでたのを考えると、
耐久性のよいBSはボス狩りのメインとして有効ではないかと思います。
取り合えず、相方の殴りプリさんと一緒に行って、FAとって
WIZハンター騎士マジのみんなでタコって、MVPとドロップ権利獲得してきました。
短剣が幸運剣じゃなかったっていうオチ付きでしたが(苦笑)
メマー無しでも、一人じゃなければ、半製造でも希望あるようです。
完全精練したら、金ゴキも行ってみたいな……。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 07:34 ID:MjNhSlq9
>>819
フオオオオオ神。
ほんとありがd、これで心おきなくルビー買取g・・・('-';;)
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 07:38 ID:t0y+MbMI
サンクス。
いつの間にかOT5も効果時間短縮されたようで・・_| ̄|●
ボス狩り、MHP激しく増加でメマーBSは普通に破産しますな。
SP効率連打ともいいのですが、まあなんというか_| ̄|●
VIT型、ALL精錬ならボス狩りでもPvPでも普通に強いと思われ。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 08:49 ID:QzouVqER
戦闘BS作ろうと思ってるんだけど転職まで一番使える属性武器って何属性でしょうか?
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 09:06 ID:9r9+4/WX
>>821
Lv3最弱と言う観点から言うと
「属性グラディウス、属性サーベル、属性トライデント」
の需要がありますか?というのと一緒。
ぶっちゃけた話、無いに等しいかも。
>>824
属性武器には☆2つしか混ぜられないんだけど、
もしかして、これって「触れんじゃね!」なのかな・・・
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 09:09 ID:XEktjllO
>>831
その時々のレベル(≒戦闘力)によって狩り場も変わってくるから
「これ1本!」て言うのは無いかなぁ…
少し前までは水&火のソドメか2HAだと言われてたけど
コモド来てからもっと戦いやすい狩り場も開拓されてきてるし
属性武器より特化武器の方がイイ敵もいるしね。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 09:37 ID:jMpSXakH
伊豆にて、ソードフィッシュやオボンヌの大群にはカートレボ!
半魚人にはメマーナイト!ミミックと違って当たるのが嬉しい。
伊豆は商人BSダンジョンですね。
風チェイン成功してよかった。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 10:23 ID:g8ztpzOc
>>827
コモド以降は、別にAR5でなくてもいいように思う。
Lv3の90秒でも問題ないかと。
もはやAR5は、必須でもないと思うコモド後のこの頃。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 10:51 ID:Ryyo69H0
>>AR
確かに激湧き時に使うARは3とかでいいように思えるけれども
そうすると緊急時のためだけにAspdの遅い鈍器(斧)を使うことになるので
やはり鈍器斧でAR5メインか他の武器でAR0、OTのみかの二択ではないかと。
>>831
転職「まで」なら
伊豆嫌いでなければ風。嫌いなら火。
精錬完了&兄貴昆虫盾完備なら水で砂漠狼も有。地はやめとけ。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 11:49 ID:7DkbkmNG
>>828
金ゴキならソロでも勝てました(・ω・)ノ
AGIカンスト(それでも8割くらいしか回避できない)で+5水2HA装備、回復は肉たくさん。
フルスキルメマーをある程度叩き込んだら後は真っ向勝負。
金指輪が出たものの、激しく赤字でやめときゃ良かったとオモタ(´ω`;)
AGI型でのソロだとこいつ以外には勝てる気しないしなぁ。
STR-VIT-DEXならたいていのにはソロで勝てるんですがね。
ストームナイトとバフォはどうやっても勝てそうにないけど…
あんなのBSでどうやって倒せばいいんだか(;´Д`)
>>831
水がオススメ。エルダー → ゼロムor砂漠狼 → マルorミノと長く使えるし。
どうせ買うなら一生使える水ソドメを買った方がいいと思われ。
とりあえず水チェインで妥協して、マルとミノには水2HAを作って使うって手もあるけどね。
いずれにせよ、BSのタイプにもよるんじゃね?
一口に戦闘BSといっていくつかのタイプに別れるんだし(STR-AGI型とか、STR-VIT型とか)。
個人的には「アイツHaeeeeeeee!!」と言わしめるAGI極型をオススメ。
BSが珍速で斧振り回してるとカコイイ(*´Д`)
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 11:53 ID:RkrxSHxu
明日は鈍器祭りの日ですか?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:13 ID:kw/avLhq
わけ合って戦闘商人を
STR32 AGI32 VIT32 DEX17 のこり初期値
にしてしまいました。_| ̄|○
この後STR極振りで80くらいまで振ったらAGIに振ろうと思ってますが、もしかしてSTRカンストまでもっていったほうが楽にレベルあげが楽だったりしますか?
セカンドなので木琴、スピードメイル、コボクリ(タロウベルトも)などがあります。3減盾は集めるつもりですが今はありません。
なるべくレベル上げを楽にするにはどうしたらいいか教えてください。
(基本はソロですがPTプレイもたまに・・・です)
造り直し?(´・ω・`)
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:14 ID:HLf1mvB7
>>832
判り難かったか、ゴメン。
☆3つならノビ育成にもタゲ取りにも使えるから需要があり、
そしてLv1最弱のナイフでも高STRなら使える、って事です。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:20 ID:r5LWKBg4
俺は鈍器なら珍速で振り回してカコイイと思うが斧はむしろASPD遅いほうがカコイイと思ってる
当然STRカンストで高威力の場合ね
ただ早いだけで低威力の斧ブン回してるのは俺はダサいと思ってしまうな・・
剣とかなら別なんだが
ってこれじゃ愚痴スレ行きだな・・スマソ
とりあえず明日はAR祭り開かれると思うのでPT組むことになった人はヨロシク
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:28 ID:wucFz9bD
ダメダメわかってない〜
いや、うち殴りプリですがこの前組ませていただいたBSさんは
レベル90でAGIカンスト後全てDEXって気合の入った方で斧使ってましたが
もう、早いし強いし…STR100のわたしより攻撃力ある?!って思ってしまうほどの凄さでした
固い敵では明らかにこっちを凌駕していましたしね
斧だと武器ATKが高いから武器ATK=攻撃力のその人は斧が好きみたいです
……目に見えないスピードだった
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:39 ID:S/4zGJ92
レベル90時点での比較ならそりゃSTR−VITのほうがSTR-AGIより
ボス狩りの点で言えば楽かもしれないけど・・・問題はそこまで上げられるかどうかかと。
STR−AGIといっても二極にする人なんかすごく稀なケースだろうし、
大抵はVIT振りするだろうし、俺はSTR−AGIで作ってきて今94だけど、
次の2レベルでVIT40まで振ろうと思ってる。狩場が出来たおかげでそれは
十分到達可能に思えてきたしね。
今から戦闘BS作ろうと思ってる人は、レベル上げをどうするのかについても
考えたほうがいいと思う。
で、ここからは俺の私見なんだけど。VIT型ってのは騎士の下位互換になってしまう
だけのような。VIT騎士のほうが圧倒的にHP多いし、装備DEFも上だし。
戦闘BSの特徴といえばATK600%・ディレイ無しで連発できるメマーであると・・・
メマーの連射速度とASPDは関係あるしね。いやまあ、型なんか人の好き好きだよな・・・
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:46 ID:Ge7kMrIK
斧の話が出たので、相談に乗ってください。
BlackSmith@旧鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str75+10 Agi15+2 Vit72+6 Int1+2 Dex31+12 Luk15+2 Flee98+2 Cri6 Def38
属性武器 : +8火チェイン・+10の4色メイス
特化武器 : +8Tヒドラチェイン ・+8Tゴブリンチェイン・+8Tゼノチェイン
三減盾 : タラ盾・兄貴盾・カタシムリ盾
特殊装備 : +5鉄ハエメイル・+5ソヒーブーツ・タロウベルト×2
上のとおり、Str>Vit型で、激しくASPDが遅いわけなのですが
Vit型で斧というのはどうなのでしょうか?
実際使ってらっしゃる方のご意見が聞ければと・・・。
それと、やはり斧を使うのであれば、WPやMPはとるべきなのでしょうか?
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:51 ID:9r9+4/WX
VIT騎士は圧倒的にHP多いけど、積載量の関係で
VITの強みを半分しか生かしてないような。
ある程度を超えると急にパンクすること。
盾を持たないで戦ってしまうとDEFはBSに負けてしまうこと。
おそらくVIT騎士もシールドを持つと思うけど、
そうなると速度強化スキルと防御力が並立しないこと。
この辺も頭に入れておいたほうがいいかも。
まぁキリエプリ、アンゼプリと組んだ場合の
安定感まで考えると、VIT騎士の圧勝だけど
それでも「一寸振ったVIT振ったAGI騎士」に負けるわけだし、
BSと騎士の比較以前に「VIT優先=負け組」なんじゃないかな・・・
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 12:59 ID:HLf1mvB7
…くそぅ、VIT型はmobスキル実装で勝ち組みになるんだ。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 13:03 ID:7DkbkmNG
>>844
VIT型で両手斧を持つ=盾持てない=被ダメ痛ぇ(;´Д`)=お察しください
両手斧でWPやMPを併用した場合、すさまじい火力になるのは言わずもがな。
フルスキル斧墨はヤバすぎる殲滅力になる。
STR110とかまでいくとミノですら数秒で沈む恐ろしい世界。
…SP効率はお察しください∧||∧
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 13:09 ID:g0uLznqs
商人時代からトータルで喰う回復剤の数考えたら
Vitに多少振っても良い気がする
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 13:48 ID:dUqr9j6w
全職と比較するとBSはAGIのアドバンテージが最も辛い職なので
ある程度完成するまではVIT振らないのを俺は勧める
一見騎士もAGIアドバンテージが少ないように思えるがHPRで補ってる
一生ミノ狩ってるならVIT振ってもいいんじゃねの?
いろんなとこいって楽しむならAGIとDEXひたすら優先
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 14:00 ID:9r9+4/WX
>>848
と
>>849
の違いって
1stがVit剣士だったタイプと1stがシーフだったタイプの
考え方の違いのような気だけする。
避けることを前提にするのか避けないことを前提にするのか。
違ってたらすまん。
個人的にはBSはINTを除けば活動する際に
「パラメータ振った分はなんかの役に立つ」ので
「振ったパラメータで何すんのか」さえ勘違いしなければ
どの振り方も十分あり、と考えていたり。
851
:
849
sage
:
2003/06/06(金) 14:14 ID:wtDZMPaH
>>850
ごめん1stはVIT騎士だったわ…もう消したが
確かにVITに振っても役に立つことは立つんだが
マジでBSの職業上Fleeってホントにあげにくいんだわ
回復アイテムの回復もかなり以前と比べて良くなってるので
最終的な安定感(MAXHP)を求めるのでなければ事足りるはず
半端にVIT20振って後悔してる奴を数人知ってるだけに俺はVITは勧めないよ
少なくてもVIT振る余裕ができるのは90台と思ってる88な戦闘
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 14:28 ID:D6+VmAno
>>828
ちょっとした半製造ですが、オシリスとエドガもソロでいけそうです。
オシの場合は取り巻きが結構やばいんでCR→ハエの繰り返しですが…
後は火武器を持ってメマー連打。
プリさんの支援つきなら8割MVP取れます。
ソロだと騎士さんとかに発見遅れて倒す機会が・・・
853
:
844
sage
:
2003/06/06(金) 14:32 ID:Ge7kMrIK
>>847
さん
ありがとうございました。
すっかり、三減盾の存在を忘れてました(汗)
おとなしくチェインを振り回すとします・・・。
あぁ・・・マジたん消して、AgiBS作ろうかなぁ・・・_| ̄|○
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 14:33 ID:D6+VmAno
>>851
俺もVIT60まで振りましたが、辛くはない・・・かな?
60~70台の装備を整えるべき時期は臨時で黒字狩り。
その分浮いた狩りのお金を製造に回して装備整えてました。
そして70台直前に精錬完了→SD装備購入→後はずっと3F通い。
そして今90目前ですが、完全製造に比べたら全然楽だとは思いました。
でも、確かに半端にVIT振るよりかはSTRに振っちゃえとか思った。
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 15:31 ID:kGls10h5
STRにもAGIにもVITにも、更にDEXにも均等に振れば問題なし!
あれ?何か違う?
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 15:42 ID:AdzlgijB
VIT:PvP、BOSS戦などで有利。かなり死にづらいがASPDに欠けるので狩りとSPの効率がかなり悪い。
AGI:普段の狩りで有利。高効率と高殲滅力がウリ。PvPやBOSS戦は苦手。死ぬ時は一瞬。
たったこんだけの違いだと思うが?
結局は「狩り」と「PvPやBOSS戦」のどちらをメインにするかの問題と思われ。
AGI型だったらVITに振る余裕なんてないってのは激しく同意。
先にAGIとSTRを上げて殲滅力と回避力をつけた方が断然有利だし。
俺はAGI極の戦闘型だが、VIT上げるくらいならSTRかDEXを上げるかな。
カートと所持量スキルのおかげで回復力には不自由してないし。
前にSTR-VIT-DEX-LUKの半製造型を作った事もあるが、
あまりの遅さに耐えきれなくなって、今のAGI極の戦闘型に作り直した(;´Д`)
BSのASPDがあまりにも遅すぎて(ARなしならノビと一緒)VIT型じゃ辛すぎるよママン。
でも、ギルメンのSTR-VIT-DEX型がオシや道をあっさりと撃破しまくってるのを見てると(´・ω・`)なわけだが。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 15:43 ID:kw/avLhq
>>855
目から鱗が落ちた思いです。
ベース94でその4ステをオール70にできそうです。
これは強いのか弱いのか・・・。ヨワイヨ・・・(/_;)
なので、
STR>AGI,VIT,DEXバランス
目指してみよー。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 15:57 ID:EogsndnM
>>857
多分強いと思います。
自称バランス型の人がオール60で結構いい稼ぎしているみたいですから。
きのう
>>803
見て感じたSTR先行より。
食らうと痛いよー。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 15:58 ID:9r9+4/WX
>>856
一瞬で死んでデスペナまみれになるのは結構辛いですよ。
回復剤抱いたままぶっ倒れるのは
イグ葉もって人気の無いところで死んでるのと同じくらい嫌(´・ω・)
とか言ってる私は
「ハエで飛んだりして人に押し付けたらうらまれるよね」
と無理してデスペナの方がでかくなったりなんかして
WIZを61からなかなか上げられずに苦しんでたり。
つくづくVITBSが向いてるらしい(苦笑
VITBS=高くない効率でながーい時間滞在してトータルExpを確保
AGIBS=短い時間に思い切り効率を上げるが一瞬で失う可能性もある
なんにせよSTR上げるべし、というのは納得。
STR上げとけば殲滅力はCRで何とか補える。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 17:07 ID:AZEl10Jo
VIT型のプリを持ってるBSだけど、
VIT99+5で化け餌でHP300程回復しました。
VITカンストBSってひょっとすると相当強いかもしれません。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 17:22 ID:y8GuSYaL
>>852
エドガーにもオシリスにも会ったこと無いです〜
特にエドガーはこまめに行くんですが、探し回ったあげく終わった直後ばっかり。
パイプ煙草欲しいので、戦ってみたいんですが……。
MVPなら簡単だと思うんですが(死にさえしなければ)
メマーが無いと、ドロップ権利取れにくくて苦労します。
(現に、昨日二戦やったプリオニは、一度はドロップ権利無かったですし)
エドガーは三減盾があるので、倒せるイメージあるのですが
オシリス様は取り巻きイシスで三減無い……って凄く強力なイメージ
あるんですが、どのくらいダメ食いますか?
三減無いので、聖斧で気合で殴れるっていう利点もあるんでしょうけど…
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 17:32 ID:COp5prH+
VIT100だとVIT1の300%回復する、で合ってる?
肉だと230くらい回復するんかな。
>>860
が化けえさで300程度って言ってるから、仮に肉一個250回復するとして、
カート満載で400個。
手持ち80個で480個もっていくとしたら、
HP12万分持っていけるのか・・・
ボ ス か よ !
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 17:36 ID:5cnppMKE
>>832
勘違いしてるっぽいんだが
フィストって作れるナックルの中では最強だよ。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 17:58 ID:htYtO3XC
コモドパッチ来てから、ミミックが雑魚になったね。
HFで普通にスタンさせて、メマー3発と少々殴る。
これだけで、ミミックが簡単に沈む。
多職があたらねー、クリでねーって嘆いてるのをよそ目に、
こっちは楽々撃破。
スタン中はメマーも含めて攻撃必中だし、いい時代になったもんだ。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 18:11 ID:COp5prH+
>>830
亀レスだが、OT5の時間変わってないだろ。
SP10の100秒のままだ。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 18:38 ID:fBOsfqi5
>862
に同意、RAGDとかだと、フィストが中盤にあるので
そう思われがちだが、レベル3武器では
フィスト 攻撃力115 フィンガー 攻撃力97 クロー 攻撃力86(STR+2)
でフィストが一番強い、ただし、これは属性武器でのみの話
スロットがフィストはS+1で『1』で他の2つはS+1で『2』つなので
カードを刺す事を考えるとフィンガーが人気でそう
あと、なぜかクローは店売りではないらしく
店売りでも価格は フィンガー(58k)>フィスト(53k)という、不可思議な状況
そして、モンクが来るのを待ちつつ、うちのBSはナックル3っと・・・
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 18:56 ID:B6ScclvG
弓じゃないんだから、STR+2のクローが一番人気出るんじゃないの?
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 19:36 ID:Q30wHlE9
完全製造型を作ろうと思ってこのスレや、
前スレ(前々スレはDAT落ち)の2極製造型に関する記述を読んでたら、
徐々に気力が萎えてきた(;´Д`)
このスレの、
>685
>687-689
とか、前スレの、
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/6-23n
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053137803/37n
とかね・・・
まぁそれはさておき質問。
概ね60以上DEXを振る予定だとしたら、攻撃スキルの重要度は、
やっぱり、AR>>>OT>MP>HF>WPの順?
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:14 ID:5cnppMKE
>>867
計算してみれば分かるが、ATK差がありすぎてどう計算してもフィスト > クロー
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:14 ID:AdzlgijB
>>861
オシは火属性も200%当たるから聖斧である必要はない。
精錬済み蝸牛盾持って+5火ソドメで十分じゃね?
やっぱHFの有効な使い道が見あたらない(;´Д`)
PvPでアサやハンターをピヨらせるくらいか?
メインの狩り場(ピラとSDと修道院)だと、ピヨる敵の方が圧倒的に少ないし。
AGI型でPvP行かない俺にはただの死にスキルになってるんだが…
HFを切って斧3をとらなかった事を激しく後悔中∧||∧
Lv80以降のソロでの狩り場でHFを有効活用できる場所ってあるんだろうか?
その場凌ぎでHFを使うくらいなら、フルスキルCRかメマーを使った方がいいような気が。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:17 ID:nd7j0DI3
>>870
コモド前ではHFはよく精練失敗時にホルグレン(その他)を殴るのに使われていた
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:23 ID:4RlyDBuz
オークションする時にも使える
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:32 ID:gFTu/zla
スタンの効果考えればわかるもんだろ。
ソロで使っても時間稼ぎにしかならん。
・・・個人的には禿ピヨらせてファミリアで暗闇にして
必要FLEEどのへんまで下がるのか試してみたいけど
デスペナ怖くてできねー
874
:
870
sage
:
2003/06/06(金) 20:43 ID:AdzlgijB
結局HF5=死にスキル認定ですか。
コモド後のHF性能UPに期待した俺がバカだったよ _| ̄|○
>>873
らぐメモ参照。
ちなみに禿に暗闇をかけてもFlee244/HIT235必要だ。
………_('A`)
875
:
832
sage
:
2003/06/06(金) 20:50 ID:Oepdv5NR
>>863
Σ(T◇T;)
・・・どうしようこのオパール。
ガイドブックで一番下に書いてあったもんだからつい最強だと思ってた馬鹿が約一名
新スキルとってない奴もいる今のうちにうっぱらう方が賢いんだろうか・・・。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:55 ID:Jp7fYVcd
>>874
そこでポイスポ囲まれてるアコたんに辻HFですよ
オレもHF5・・・・_| ̄|○
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 20:57 ID:71oYhSIT
>>874
いや、HFは唯一辻できるBSスキルだぞ
まぁ、大抵はうざがられるわけだが('A`)
まともに使えたのはピラ2で赤蝙蝠*2に絡まれてたプリさんだけだ」 ̄|○
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 21:41 ID:YuCvhaKV
完全戦闘型でも、
HFとるくらいなら斧なんだろうか(;´Д`)
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 22:38 ID:gFTu/zla
辻HFはスケワカ、マミー系AIの敵かタイマン時だけにしとけよ。
ミストあたりに撃ちこむと復帰後、明後日の方向に走り出すからな。
・・・騎士さんごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめn(サーバーの接続g
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 23:30 ID:s3dTQjJZ
>857
あ、私はStr>>Agi=Dex>Vit>Lukを目指しています。
Str110を目指すか、Agiを補正抜き71まで上げるか、Dex60↑を目指すか、試行錯誤中ですが、
極Agiでないとよけれないところは、わざわざBSで行く必要がない気がするので、
レベルさえあれば、どこでも行けそうなバランス型でよかったと思ってます。
881
:
870
sage
:
2003/06/06(金) 23:41 ID:KvYDWZoH
>>878
AGI極の珍速戦闘型だから後悔してるんだヨ
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
HF5とって後悔してる奴の数→(1/20)
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 23:51 ID:OjnZdqDE
>>881
HF5の確率上がって喜んでる奴の数→(4/20)
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/06(金) 23:56 ID:DkqwyZVo
ARが斧・鈍器専用になってPTのため〜
ってのが薄くなって半製造にはつらい(狩り終了後の代売りくらい)
装備はほぼフルですが避けれなくて(STR−DEX>VIT>AGI>LUK)
殲滅も他のキャラには見劣りがち
そんなんだからHF5までとろうか思案してるわけですが・・・
PTで役に立ちませんかね?
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 00:28 ID:Eo0aGry9
∧||∧ 90超えの戦闘BSが使いたい敵に使うには燃費悪すぎ
HF5とって後悔してる奴の数→(2/20)
885
:
868
sage
:
2003/06/07(土) 01:06 ID:LZf9Tq8f
あう・・・HFの話題で盛り上がってスルーされまくってる・・・(´・ω・`)
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 01:18 ID:txOlUFeF
868>>
製造ならAR≧OTくらいじゃね?
OT≧ARなのやもしらんが。
つーか、完全製造特化作ろうとしてるやつがそんなにスキルとれんだろ。
製造でWP、MPなんて考えに入れなくていい。
重要性はこんなかんじ?とか曖昧すぎでもうね。
DEX60っていってもDEX60で止めて生LUC99にするつもりか?
わからん。君の話はわからん。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 01:19 ID:tcZHTgzg
>AR>>>OT>MP>HF>WPの順?
それで間違ってないと思います(柏木風
オイラは半製造なので攻撃スキルはAR5、HF2あとラウド、CRだけですが
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 01:29 ID:JgeaJskK
役に立つ立たないじゃなくて、個人的にHFは楽しい(´゚ c_,゚`)
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 01:29 ID:rAVzkZQh
>>868
貴方の質問に返答する為にも、HFの有効性を議論してるわけだ。
話の流れや、実情において HF>AR にならんとも限らないですからね。
完全製造育てたいんでしたっけ?
昔のようにARだけ貢献っていうPT依存の経験値稼ぎも出来ない。
製造関係スキルとろうとすると、ARの余裕ないんじゃ……?
STRはどのくらい振る予定ですか?
状況が詳細にわからないと、適切なアドバイスできません。
極端な話「STR1DEX60」と「STR90とDEX60」じゃ話違いますからね。
とりあえず、完全製造型育てたいって言うのなら
状況や嘆きなどを見て気持が萎えるっていうのはどうかと。
目的があるんでしょ? 育てる目的があるなら、それに突き進めばいい。
その目的が人として間違っていない限り、私たちはこのスレを通じて手伝うよ。
まぁ、ガンガレ。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 02:41 ID:FUqTn+lx
HFは、SP消費が5だったら、まだ5レベルまで上げる価値があったんだけどなぁ…。
5*5の有効範囲が、3*3に下方修正されてもいいから、SP消費を5にして欲しい…。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 02:56 ID:dfCZHi1X
ARの弱体化で自分の場合主食のカビ相手だと、
計算上OT短剣>AR鈍器になってしまいました・・・
製造特化なら無理してAR取らなくてもいいかもしれません
job50まで上げるつもりがあるなら、全武器取るとかじゃない限り
スキルポイント余るから、ARあった方がラクですよ
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 02:56 ID:qyOm6f4t
>>868
完全製造型って、製造特化のさらに上の「武研10、鉄4鋼鉄5属性4オリ研5、
各種武器3×7種」とかのことなんじゃないの?
「完全製造」を名乗るんなら、攻撃スキルとってる余裕なんて、ないっしょ?
『完全製造にとって、攻撃スキルは重要でない』を結論にしていいかと。
あと、スキルの有効性は、今持ってる装備とかステータスとか狩り方にもよります。
別キャラで二刀流アサシンとかいるなら、ARなしで、常時大声+OTで短剣使用
という手もありだと思う。別キャラでアコプリがいるのなら鈍器メインのAR人生。
増速POTが使えるようになってARが弱体化したので、ARすらなしで狩りしても
問題ないんじゃないかと思います。
何にせよ、868氏の書き込みはあまりにも情報不足かと。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 03:05 ID:78DEz9Hc
まぁ製造BSならどこまで妥協するかってことだ。
完全なら諦めろ、マゾプレイヤーの鑑になれ。
漏れは戦闘スキルなんて取ってない。ひたすら下水に引きこもり中の完全製造BSlv70。
暇人でも無い限り妥協したほうがいいかもよ。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 04:50 ID:5Vwp6bHM
BlackSmith@fenrir鯖 Base53/Job1
CR ラウドボイス
Str21 Agi10 Vit39 Int1 Dex59 Luk1 Def38
属性武器 : +8四色環頭 +8水チェイン
特化武器 : +8Tインベナム、+8Thd(両方環頭)
三減盾 : タラ(未精錬)クマ(Cのまま)
特殊装備 : +6イミューンマント、マンティスクリップ +5ブーツ
+8s3チェイン*4(C無し)
上記のように転職したてのBSです。製造系志望なので、DEXが高くなっています。
構想としてDEX90止めLuk全振りでいこうと思っています。
質問したいことは「ARを取得するかどうか」と「パラメータの振り方」です。
悩む理由がコモドで「PTで鈍器・オノ使用時しか適用されない」、「WARが封印された」ためです。コモド後のARの使用して感じたこと等も教えて頂けたら嬉しいです。
パラメータの振り方では、「STRを30まで上げる」or「VITを50まで上げる」or「構想通り」の3点を現在考えています。
取得スキル予定
・ARを取った場合
攻撃系: HF2 AR5
武器制作系: 短剣3 片剣3 両剣3 斧3 ナックル3 メイス3
製錬系: 鉄3 鋼鉄4 属石1 オリ3
補助系: ヒルト1 鉱石発見1 武器研究10 武器修理1
・ARを取らなかった場合
武器制作系: 短剣3 片剣3 両剣3 斧3 ナックル3 メイス3
製錬系: 鉄5 鋼鉄5 属石1 オリ5
補助系: ヒルト1 鉱石発見1 武器研究10 武器修理1
※オリ研究が未知数の為、AR取得時の構成では多少ハンパですが振ってあります
スキル構成で意見などありましたら一緒にお願いします。
製造ならDEX−LUkに全振りシロとか言われそうですが・・・
お座りするのがイヤでSTRとVITに振ったしだいで。
これからお願いします。m(_ _)m
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 06:16 ID:9c573m2v
>>894
>>894
さんと同じような案にしたらいいかと。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 06:43 ID:ol9mEi7I
武器研による空振り時の最低ダメージ保証、スキルレベル×2×特化武器倍率
このとき、武器に刺した状態異常付与カードの効果は出ません。
が、例外があります。
P v P 限 定 で 空 振 り 最 低 保 証 時 に も 発 動 し ま す
BSにはハンマーあるから全然意味ないですけど。
武器研1DEX1のモルボル専用BSがちょっぴり受けるかも?ぐらいしか・・・
将来、mob相手にも適応されればジョーカーあたりがファミリアCでさっくり頂けるかもしれません。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 06:47 ID:+ocNQKrQ
>>894
ズンズンLv上げたいならAR5
のんびりで良いしマゾ育成に絶えられるならAR無し
ただ、コモド前のようにARが必須スキルとは言えなくなった為
製造に生きていくなら無しでも良いと思われ
Lv上げはその分きつくなることを覚悟しておかないといけないけど
後オリエルが出やすくなった今鉱石発見は微妙スキル
とりあえず後に回すか取らない方がいいかも
個人的な案だけど
攻撃系: HF2 AR5
武器制作系: 短剣3 片剣3 両剣3 斧3 ナックル3 メイス3
製錬系: 鉄3 鋼鉄4 属石1 オリ4
補助系: ヒルト1 武器研究10 武器修理1
こんなのもいいかも。
後はどこまでLv上げるのを目標にするか
JOB50目指すならやっぱりARはあった方がいいと思う
ソロだと相当なマゾ耐性ある人以外気が狂います
898
:
868
sage
:
2003/06/07(土) 08:55 ID:LZf9Tq8f
参考になりました。m(_ _)m
自分のはただの製造型だったようです。
ステはDEXのあとLUKのみの二極振りを予定してますが、
AR無しだとかなり辛いような話を聞いたので、
製造系のスキルを一部切って戦闘スキルを取る場合、
どれがいいのかと思って質問した次第です。
なんにせよ、Lv3鈍器を作ってあげたい相手がいるので、
がっちり手堅く作れるようになるまでがんがります。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 10:06 ID:0w2HCh/C
>>894
今のパラでも小ゴキ大ゴキは被ダメ1にできるから
最小数上げるならSTRがラウドボイス込みで10の倍数になるまで。
21+3+2(タロウかjob8でのボーナス)+4で30になるから上げなくてもいいかもしれない。
上げるなら
24+6(job44ボーナス)+3(マンティス)+3(マンティス)+4(ラウドボイス)=40位が目標かな。
34+6(job44ボーナス)+3(マンティス)+3(マンティス)+4(ラウドボイス)=50になると
+5ソドメで大ゴキ小ゴキが1確、火チェインでアリ3確なので非常に気楽。
そうすると下水4Fかアリ地獄がヘタすっと最終安定狩場になりそうなので
熊盾は速めに+4でもいいから手に入れたいかも。
下水よりアリ地獄の方が鉄鉱石出現率がかなーり高い上に
そこらじゅうをふらついてるペコBOTが鉄鉱石と蜂蜜を放置してくれるので(゚д゚)ウマー。
ARについてはCR連打してもOKなくらい
ブルジョアジー(蜂蜜やブドウを買いあされる)
なら下水アリ地獄までなら取らなくてもよさそう。
「カビ」のATKが製造BS殺しといっていいほど上がって
狩場として成り立たなくなってるために何をどうやっても茨なんで
時間とお金ををかけるつもりで頑張って欲しい。
ヘタすると
「BSの肉代を稼ぐ為に他キャラ動かしてる時間のほうが長い!」
事にもなる・・。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 10:54 ID:xtDLg16X
>>894
ARをとるにしろ、とらないにしろ鉱石発見、オリ研、属性石、武器修理はいらないんじゃね?
そのぶんを鉄と鋼鉄に回して成功率を上げた方が原価の引き下げが可能だし、どれも現状では必要ない。
不安ならJOB45くらいからスキルポイントを少しとっておけばいいだけ。
あと、STR<VITにするのは下策。STR>VITの方が格段に楽になる。
なんでかはBSのASPDから察しろ。tu-ka、VITはもう十分ぽ。
どうやら装備は片手剣VIT騎士からの流用品がメインのようだし、
SD1Fや下水4Fに適した盾がある程度揃っているから狩り場はそれでいいと思う。
どっちも材料が調達できるし、それなりのEXPと金も稼げる。
…カビの事など虹の彼方へ忘れてしまえ('A`)
個人的にはAR5をとって特化チェインなり+5ソドメなりを用意して、ARを中心でいくのがいいと思う。
VIT型だとARなしで戦うにはあまりにもASPDがなさすぎて効率が悪すぎる。
どういう風に育てるにしろ、商売するつもりで製造BSを作るのはオススメしない。
オリのドロップ率の大幅な上昇で属性武器の市場がLv3武器へと移行しつつある現在の状況だと、
中途半端な能力でLv1やLv2の武器を量産して儲けを出す事はかなり難しい。
片手剣や斧だとLv3武器とLv2武器の原価がほとんど変わらなかったりするし。
自分の銘柄の武器をギルメンに使ってもらいたいってんなら話しは別だけど。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 13:30 ID:L+kQnqZA
武器修理は、もし実装されたら必須スキルになりそうでね……。
うやむやのままに消えていく可能性も大だが。
製造なら鉱石発見はいらんだろけど、俺は戦闘型だしロマンのためにとりました。
3日でエンペリウムとエル結でて(´д`)アァン
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 13:39 ID:nyPHVMIJ
現在Lv56/22です。
当初は半製造のBSとして生きるつもりでしたが、最近になって戦闘型のBSに
惚れてしまい、路線変更をしようとしています。
純戦闘を目指す場合、作り直しor路線変更可能かアドバイスをいただけないでしょうか?
ステータス(すべて補正抜きです)
STR 51 AGI 50 VIT 1 INT 1 DEX 34 LUK 1
スキル
商人
所持5 DC10 OC10 PC10 鑑定1 露店3 メマー1
BS
鉄1 鋼鉄1 短剣3 ヒルト1 鉱石1 武器研7 HF2 AR5
よろしくお願いします。
903
:
902
sage
:
2003/06/07(土) 13:42 ID:nyPHVMIJ
このまま路線変更する場合、自分で考えているのは
ステ
今後はSTR>AGIで振る。
スキル
OT,HF,WPを取り、MP+武器修理をおまけ程度に。後、メマーを10に。
と考えています。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/07(土) 13:43 ID:F6kA6IR5
>>902
路線変更も何も、今現在が純戦闘型以外の何者でもない気がする。
(商人スキルでメマーがないだけ)
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 13:45 ID:Eo0aGry9
>>890
それよりもBOSS除いて一律70%で15秒程スタンしてくれないと役にたたない
PvPでは3秒スタンでもいいんだけどなー
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 14:02 ID:EqwTDto1
>902
そこから戦闘BSに路線変更可能
STR50あるならとりあえず回避できるlvまでAGIしばらく振ったほうが吉 70とか80くらい
STR高くなるとOT5で与ダメ100ぐらいあがるので取っておいた方が吉
MPは鈍器なら微妙・・メマーにポイント回した方がよいかと
HFは何度か言われてるように後半使いたい敵には効かない・・不死敵なら良いが
作り直すなら製造系スキルを後回しに。あと商人時代にメマーとっとけ
鉱石発見って後の方になればなるほどイラネ・・
回復剤もって普通に戦っても金貯まるからな・・_| ̄|○
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 14:22 ID:TpBQHg4z
>>902
OT/WP/MP/メマー/武器研究をとればまだまだ軌道修正OK。
とる順番としては武器研究10→OT5→メマー10→WP3→MP1or5といったところか。
既にとってるかもしれんが、きっちりCRとラウドもとっておくべし。
VITを切ってでもAGIを確保しているタイプだから、AGIをさらに高くすれば両手斧も使いこなせるはず。
水2HAなどを使うことも視野に入れているならWP5をとるのも悪くない。
>>906
も言ってる通り、ある程度のFleeとASPDを確保できるまではAGIを先に上げた方が楽。
DEXは補正込みで40もあれば必要十分だ。INTとLUKは特に必要なし。
フルパワー状態だとすさまじい戦闘力を発揮できる狂墨の強さを見せつけてやれヽ(`Д´)ノ
でも、間違ってもHF5はとるなよ。俺みたいに後悔するぞ∧||∧
908
:
902
sage
:
2003/06/07(土) 14:27 ID:nyPHVMIJ
>>904
うーん、製造スキルを先にとって終った分が響いて来るかな、と思いまして…
>>906
アドバイスありがとうございます。なるほどAGI中心ですか、参考にさせてもらいます。
スキルはとりあえず、OT5>メマー10>WPとMPで悩むといった感じで進めようと思います。
って、とりかたよく考えてみたら結構余裕ありますね…
よーし、敵スキル実装見越してパパスキンテンパリング取っちゃうぞー
最初に作り直し〜と上げたんですが、実際思い出深いキャラでして
なんとか残せないかと悩んでいました^^;
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 14:29 ID:yx60RqHT
戦闘BSなら鉱石発見・HF・戦闘スキル全部でもスキルポイント余ると思うんだが・・・
それとも製造スキル・所持量増加・火耐性
このあたりでも取ろうと思ったの?
910
:
902
sage
:
2003/06/07(土) 14:43 ID:nyPHVMIJ
と、書いている間にさらに…ありがとうございます><
>>907
詳細なアドバイスありがとうございます。スキルとステ振り参考にさせてもらいます。
水2HAは狙いやすくなっているので目標にしたいと思います。なによりカッコイイですし。
とりあえずFLEE確保しつつがんばっていきたいと思います。
HF5は取らない方がいいんですか…、スタン率が上がったと言うことで取るつもりだったんですが
後の方に回すなりして考えた方が良いですね、ちょっと過去ログ読み直して勉強してきます。
>>909
あまりにテンパリすぎてJOB上限を40で計算してました…おちつけ私_| ̄|○
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 14:57 ID:yx60RqHT
>>902
は全然平気ですよー
むしろこのメッセージは嘆いている
>>906,907
へのものってことで( ´∀`)
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 15:32 ID:Eo0aGry9
必中20で状態異常は出ないのかとことん役たたずだな
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 15:37 ID:feLvZWhm
ちょっとおまいら聞いてください。
うちの戦闘寄りBSが初のLV3武器、水ソドメに1発成功しましたよ・゜・(ノД`)・゜・。
でも金がなくてまだ+1だけどね(´・ω・`)
精錬終えたら牛男叩いてくるぞ〜
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/07(土) 15:46 ID:m2W48GC8
ていうか牛男叩けばオリ原でますぜ、、水2HA失敗しますた・・・
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 16:43 ID:CukvPez0
>913
DEX+LUK支援込みちょうど200でソドメ(自分用)1/8の俺が
心から言おう
おめでとう(殺す)
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 16:45 ID:hbMA1umo
DEX+LUKよりJOBが大切だ
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 16:51 ID:s8m4ixsi
DEX+LUKよりJOBより、エンペリウム金敷が大切でFA.
後は支援プリ
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 16:53 ID:5ROThrqP
おいおまいら、ようやく67歳にしてSTRカンストしますた
(´・ω・`)イワッテクレ
919
:
913
sage
:
2003/06/07(土) 16:58 ID:feLvZWhm
(((( ;゚д゚)))
DEX+LUKは支援や補正込みで130くらいです。
でもやっぱり、昨日JOB50達成してたのが大きかったみたいですね。
しっかしエンペリウム金敷は高くて手が出せません…_| ̄|○
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:04 ID:kRn8zOT1
>>918
ってことはSTR全振りか。よく頑張ったな。喪前、今最高に輝いてるぜ。
さて、臨時にあぶれた戦闘BSはSDにでも行くとしますか∧||∧
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:16 ID:EDLtKcdl
Dex+Lukが支援込みで150、ジョブ35でも属性クレイモア3連勝とか出来る所見ると、
>>917
は案外真実かもしらん。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:18 ID:K+wfLdEl
>>915
氏のカキコ見てたら、こんな言葉思い浮かんだ。
「水ソドメ一発成功の
>>913
さん♪…お前を殺す」(C.V ローリー寺西)
あと、
「ミルク商のみなさ〜ん♪あんたらの在庫、腐ってるよ」
とか。
戯言はさておき。
そういやNPCのクセに詐欺ってたアラガムサレー、もう改心したんだっけ?
公式サイトに特に何も書いていないようなんだけど…
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:40 ID:WFNFsrXA
そこらじゅうにBSがソロで徘徊してるな・・・
ODやSDのソロBSの人口かなり増えたし、狂墨なんかはGH監獄や修道院を爆走してるし・・・
でも、そのソロで爆走してる姿に涙してしまうのは何故だろう・・・?
('A`) 自分もその一人だけどね・・・ 監獄1or監獄2に行く毎に近くのPTが羨ましく思う。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:44 ID:IyqB7GFY
>>922
詳細希望
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:45 ID:3Firx5H5
CRで倒した敵から鉱石発見で風原出たけど、これって既出?
926
:
915
sage
:
2003/06/07(土) 17:47 ID:CukvPez0
当然ジョブは50でエンペ金敷きなんですけどね…
そしてたった今1/9になったわけです
…
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:53 ID:rquR/bR6
ジョブ50でDEX+LUC200over+エンペ金敷+毎回プリ支援あり
L3が2/6です・・・・(しかも4連敗中(つД`)
928
:
921
sage
:
2003/06/07(土) 17:56 ID:EDLtKcdl
そういえばLV3武器4/4だ・・・LV2も17/22だし。
結論:リアルラック依存
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 17:58 ID:78DEz9Hc
つまりリアルLUKが一番の決め手かと
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:04 ID:Cr+riwUd
DEX/LUK合計51 JOB50 エンペ金敷有 プリ支援有りな戦闘BSの自分がLV3武器
5/8だしなぁ・・・激しくLUK依存な予感。100回とか作ればそりゃ違うでしょうけど。
ちなみに失敗したのは全て頼まれモノ(´・ω・`)
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:05 ID:XHNjF8yE
>923
今日AR鈍器祭が全鯖で有るらしいから是非来て欲しい所。
とJOB50でBS転職を目標としているまーくんは思うのでした。
932
:
922
sage
:
2003/06/07(土) 18:10 ID:K+wfLdEl
>>924
Lv3武器をアラガムに精錬させると、最大50kzふんだくられるバグ。
「カード゙以外のパッチ変更点(実装・非実装)スレその9」で出てたんだけど。
詳しくはへなちょこネタさん所に記載されてる。
精錬NPC撤去前の話。
やつらがバカンスから帰ってきた後、なおったとも、まだ詐欺られるとも話がでてない。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:24 ID:IyqB7GFY
>>922
=924
サンクス。
確認しました。
最近はずっとクホグレンだったんでちーとも気づかなかったよ。。。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:26 ID:IyqB7GFY
×
>>922
=924
○
>>922
=934
924は私だった。
どーでもいいことでスレ消費ごめん。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:28 ID:IyqB7GFY
×
>>922
=934
○
>>922
=932
吊ってきます。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 18:28 ID:mntqz6ZN
>>932
復帰当日、確認ついでに2HAを精錬に行ったところ25kしか取られませんでした。
どうやら休暇の後、ボッタクリ詐欺からは足を洗った様子。ちなみに鯖はLoki。
肝心の腕の方はまぁ・・・きっちりへし折ってくれましたけどね∧‖∧
937
:
922
sage
:
2003/06/07(土) 18:45 ID:K+wfLdEl
>>936
情報Thx。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 19:24 ID:5EUjO9ln
65歳半製造BSが嫌で作り直したまーちゃん。
今日、JOB40になりますた。
STR>Vit-Dexです。
OCDCがまだ10になってないので泣きたくなりまつ。。
最低限OCDC10になるまでまーちゃんがんばりまつ(JOB43)
んで、質問。
コモド後はPTでのAR有効性がほぼないわけですが、
それでも戦闘型なら臨時行けますか?
フル精錬でVIT型ならそこらの中途半端な騎士なんかより
よっぽど役にたつんじゃないかなと個人的に思ってるんですが。
あと、まだVIT30ですがいい狩場ないですかね。
(今はTBlチェイン持ってSD1)
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 19:56 ID:ZiL64Sd5
http://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036562458/842
直前ですが一応。。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 19:59 ID:Ap3dSxuW
どうもコモド後はlv2武器の製造のクホ率が多く感じる今日この頃。
少し悩んで、黄金金鎚をオリ金鎚にしてみようと思うのだが
オリ金鎚でもlv2武器を打てたでしょうか?
あと打てたとして、体感で製造率がアップしたなどの情報があればplz!
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 20:01 ID:Lkxd6LNU
あぁ、すっかり忘れてた・・・。
流石にもう始まってるよなぁ、今回は諦め・・・。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 20:04 ID:HoSenhXy
>>941
サーバーによっては集まるまでまったりしてることも有るし
第二回狩りから飛び込むのもイイ!
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 20:09 ID:ZiL64Sd5
現状知りたい方はコチラ!
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1054573842
そうですね、まだままーりしてますinIRIS
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 20:31 ID:abSs2Qbp
saraはあなたを待っています・・・
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
俺関係ないやん sage
:
2003/06/07(土) 21:15 ID:4rBncQXR
ああ、殴りプリだけど行き忘れた…
で次スレのタイトルはどうしますか?
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:16 ID:xbVJBKjH
狩場の選択を広げようとこれから作る武器として牛C*3チェインを検討してるんですが、使ってる人いたら使用感教えてもらえませんか?
やめといて貯金した方がいいか属性ソドメ先に揃えた方がいいかで悩む・・・。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:22 ID:Fhe77XxS
今朝方、グリフォンに出会ったLv67戦闘BS。
人も居なかったので、せかっくだからソロでチャレーンジ。
BSになってから、9ポイントのつぎ込んだ必殺メマー10食らえと思ったら、
やけにしょぼいダメージ(;´Д`)
結局、2度ほど死にも取りして、白ポ200個以上つぎ込むことに。
やっぱり、MPないとメマー駄目ぽ?
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:26 ID:CQFzd5a6
>>946
大型ってけっこう他の特化でまかなえたりするから特に必要はないかと
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:31 ID:gtnbZ8NL
グリフォン 風4 HP27,800 DEF/MDEF 85/104 (ROM776より転載)
むっちゃ強ぇぇ。時間湧きの癖にドロップはショボイし、逃げた方が良さそう…。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:38 ID:jUu9/8R8
>949
そこは意地です。テキサスには退いてはいけな時ってもんがあるのです。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:44 ID:TpBQHg4z
>>946
TTチェインで他の武器より有効な敵っていないしなぁ。
大型の不死mobは火武器で殴れば200%だし。
とりあえずゴレ2種類とかの無形mobを殴る時には多少使えるかも?
>>949
グリフォンもミュータントもやたら強いくせにドロップがまずすぎ。
ストームナイトとかと違って全く太刀打ちできない敵ではないけれど、命がけで倒すほどの価値はなさそう。
つっても、生半可な強さじゃ秒殺されそうだが(;´Д`)
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:48 ID:xbVJBKjH
>>948
>>951
助言ありがとうございます。冷静に考えたら単体ではカリッツにしか役に立ちませんね…。
ソドメ優先させることにシマス。
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 21:53 ID:Fhe77XxS
グリフォンなんか無視しろというのは、その通りなんですが、
ボスクラスの敵を見ると倒したくなるのが人情ではないですか。
数十万zかけて倒した後には、一抹の虚しさが残りましたが。
それより、やっぱりMP取るなら5ですかね?
BSになってからメマー10にしたので、ポイントかつかつなんです。
HFも5にしたら、製造に回せるポイントが2だけ。
潔くスキンテンバリングにでも回して、純戦闘型にしてしまうか∧||∧
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 22:55 ID:xwZQOJrr
グリフォンは、何PTかが全滅して、私しか生き残りがいない状態で
遭遇しました。
グリフォン以外に、サンドマン・サイドワンダーがいる状態でしたが
肉食いまくりでどうにか倒せました。
スキルは、覚醒POT、AR、ラウドのみ(焦っててOTやメマー忘れてた・・・)
手負いだったのと、ゴブリンチェインと兄貴盾を持っていたのが幸いでした。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 23:19 ID:Y+v15EeN
>>950
ゲットおめ。次スレよろー。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/07(土) 23:30 ID:TpBQHg4z
>>955
2時間経つがまだ新スレ依頼出てないな(´・ω・`)
とりあえず
>>970
あたりでよろしく。
依頼出る前に次スレのテンプレを練り直してみようか。
・ステ公開テンプレにCRとラウドの有無を追加。
・ダブルARができないのはバグ(※死活問題)。
・HFは高Lvになるほど役に立たないスキル。5までとる価値はなし。
・黒文字鉱石はもう出ない。
・土武器の有効mobにガーゴイル、ワイルドローズを追加。
・サンタポリンC有効mobにインジャスティス、レイドアチャを追加。
・風武器の有効mobにアリゲーター、半漁人を追加。
・水武器の有効mobにミノタウロスを追加。
・ホルンCの有効mobにゴブアチャ、コボアチャ、ガーゴイル、メガリス、レイドアチャを追加。
だいたいこんなとこか?他にBSでおいしい敵っていないしなぁ。
とりあえずゴブ系とコボ系は全部人型だからひとまとめにしちゃっていんじゃね?
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/07(土) 23:39 ID:Eo0aGry9
http://www.pureweb.jp/~miduki/ragnarok/index.htm
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 00:04 ID:qiIcvztD
ミノタウロスカード
アルゴス アルギオペ ミストとかにいいかも
キャラメルチェイン インベチェインがあれば無問題なんだけどさ(´・ω・`)お金無いよ
一枚1M位まで下がったら買ってみたいかなぁ・・・と思っちゃう
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 00:14 ID:2PzpLt70
ミノCはレイドアチョ・イシスにもいいぞ
サンタ高すぎるしな
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 00:17 ID:uIwtbUOG
>・HFは高Lvになるほど役に立たないスキル。5までとる価値はなし。
これみてHFのLv1なら役に立つのか、と思ってしまう初心者が出てしまうかもしれない悪寒
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 00:54 ID:rXU5PqZo
待て待て待て待て待て
レイドアチョは中型だ
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 00:59 ID:R2EUYHg1
HF5でウマぐらいならピヨるべ
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:24 ID:2PzpLt70
え、レイドアチョって中型だったのか・・・
大型だと思ってTBndカートにしまいっぱなしでTBldで殴ってた(´・ω・`)
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:25 ID:wZLj80i9
「HF使えね〜」と言ってるヤツ、蝿と比べてるだろ?
だからどうだってワケでもないが。
mobの一群から一次離脱しつつも完全放棄にはならない、
いいスキルだと思うぞ。
できれば付加ステータスを睡眠にしてほしいもんだが、サンドマンと被るからな・・・
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:29 ID:a0uZr088
皆様に質問。
属性ソドメってLV何ごろ買いました?
やっと四色メイスてにはいったよママン(・ω・)
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:31 ID:ST8gIoFw
>>963
TBldってのも無意味では?
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:43 ID:o4PGIlSF
>>958
>アルゴス アルギオペ ミストとかにいいかも
それ、全部、どk(略
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:44 ID:2PzpLt70
>>966
ようするに特化武器無いとおもってレイド用のTBldをそのまま使ってたってことな(´・ω・`)
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:47 ID:V587Xqub
>>958
それ全部毒属性mobだからアナコンCの方がいいじゃねぇか(;´Д`)
むしろミノCはゴレ2種やカリッツやメガリスみたいな相手にだけ有効なCだと思うが。
ペコ卵Cはやたらと高いから、それの代用品くらいにはなるしな。
若Cや親狼Cと同じく、汎用武器と割り切って使うのであればそんなに悪くないと思う。
他の特化武器が揃っていたら用なしだろうけどな。
>>960
「高Lvになるほど」を「高Lvの狩り場になるほど」に差し替えればOK。
>>962
「馬ぐらいしかピヨらねぇ」のが現実(´・ω・`)
修道院とか行くと馬とウィスパーぐらいしかピヨらねぇ。
>>963
しかも奴は人型じゃなくて悪魔型=ヒドラC意味なし。
レイドとの共通点が闇属性ってところしかないから非常にやりにくい。
>>964
ハエと比較じゃなくてメマーやCRとだよ。
効率の悪いその場凌ぎな技を連打してSPを消費するくらいなら、攻撃スキルで速攻で倒した方がマシってだけ。
しかもこのスキル、後半になると念属性mobくらいにしか役に立たないし、連打が必須だからSP消費も激しすぎ。
中盤まではそれなりに役に立つこともあるんだが、ある程度の高Lvになると死にスキル認定。
これとるくらいなら所持量増加でもとった方が全然マシ。
スタン率が一律70%で確実に7秒くらい動きを止められるのなら激しく使えるんだが…
ただ、「PvPでAGI型を倒す際には有効」ってのは付け加えた方がいいと思う。
ハンターやアサならHF→フルスキルメマー連打で秒殺可能だしな。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:47 ID:2rm+1aQR
>963
レイドは人だけどアチャは悪魔だからな
>965
BSなら自分の武器は自分で作らなきゃあな ということで次LvのJOB45で
水ソドメ制作予定
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:52 ID:V587Xqub
>>970
次スレ依頼よろしく( ´ω`)ノ
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 01:57 ID:PF10hiyW
>>965
Lv94だが、まだ属性ソドメは手に入れてません。
今のところ+9全色チェインを作成済み。
ソドメ作るとしたら水->土->火の順番かな。風はいいや、、、
鋼鉄100個多すぎだよ(;´Д`)
※)依頼を1本折った事だけはあります_/~|○スマン
973
:
958
sage 嘘です素でやってしまったよ ごめんよぅ(´・ω・`)皆
:
2003/06/08(日) 01:59 ID:qiIcvztD
まぁ。釣りなんだが
>>970
新スレ宜しく〜?
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 02:19 ID:SyAmA7s0
>>956
>・ダブルARができないのはバグ(※死活問題)。
ってWAR出来ないのバグっだったのか・・・
正直自分の中で諦めてた早く直してよ重力|д゚)・・・・
975
:
970
sage
:
2003/06/08(日) 02:27 ID:2rm+1aQR
すみません エラーが出てダメだったので↓次の方作成依頼お願いいたします
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 02:28 ID:SyAmA7s0
BlackSmith@Baldur鯖 Base75/Job46
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str51+6 Agi87+9 Vit1+5 Int1+2 Dex30+11 Luk1+2 Flee191 Cri2 Def51+6
狩場 : GD3F
特化装備 : +5水ソドメ
回復資材 : ミルク2000本ちょっと
経験効率 : Base30万/Job25万
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 移動狩り
STRはラウド込みで61になります。装備は他に+5火ソドメありますが、それ以外は
何もありません。GD3FはLv63くらいから篭っているので飽きが来たので、狩場を
増やしたいんですが、BASEの自給がこれ以上出る狩場って他にありますでしょうか?
ピラ4Fがかなりいい自給出たんですが、1時間おきに出るお尻時間になるとかなり
押し付け等が多くて嫌になってしまいました。助言よろしくお願いします。
977
:
976
sage
:
2003/06/08(日) 02:31 ID:SyAmA7s0
新スレ依頼僕が出すのかな?
初めての体験なので自信がないんですが、どういう感じでやればいいのでしょうか?
978
:
976
sage
:
2003/06/08(日) 02:38 ID:SyAmA7s0
BlackSmith 情報交換スレ LV20
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
BlackSmith 情報交換スレ LV19
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1054046047/l50
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052664963/l50
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049117160/l50
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1049625306/l50
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
スレ作成依頼スレにこれをカキコすればおkですか?
誰か助けて〜
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 02:40 ID:prSQdb4l
>>946
T牛チェイン+8+アスペでj殴ってるよ。
相棒のプリと一緒にだけどね(*´Д`)イツモアリガトウ
自分自身も殴りプリもってるんで、意外と重宝してます。
無論狩場は修道院。
980
:
976
sage
:
2003/06/08(日) 02:52 ID:SyAmA7s0
どなたからも反応頂けないのでスレ作成依頼スレッド行って来てカキコしたんですが、
「ERROR:このスレッド大きすぎます」ってのが出てカキコ出来ませんでした。
私には無理そうなのですいませんが、↓の方次スレ作成お願しますm(__)m
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:02 ID:TKa+XsJC
ダマ失敗、その後2回連続属性ソドメ失敗
ふと気が付けばここ一週間金敷を倉庫に入れっぱなしで持たずに武器作ってた…。
もし金敷持ってれば変わったのかもと思うと切ない(つД`)
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:04 ID:V587Xqub
誰もいかないから出してきたよ(´ω`)
新スレが立ち次第、このスレの埋め立てヨロ。
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:05 ID:O2BdSr0t
>>976
スレ作成依頼スレッド('03/05/19)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053314957/l50
スレ作成依頼スレはこっちね。
テンプレの中の商人スレは
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053450419
これに差し替えで
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:10 ID:dSxh5p+z
>>981
まあその、なんだ、
イ`
LOKIだったら少ないけど倉庫にある製造材料あげるよ
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:42 ID:TKa+XsJC
>>984
lokiだったりしますがお気持ちだけありがたく。
そー言ってくれる人がいるだけで元気10倍。また集めます。
炭鉱3F| λ....(←VIT型ソロ激しく赤字狩り)
自戒のため今後は金敷はカートの中に。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:47 ID:tOfZowAS
>>985
カートに入れておいてもそのことすら忘れている罠
この前やけに鉄の成功率が低いなーと思ったら、金敷カートの中だったよ、ママン
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 03:56 ID:FVipgyip
鉄・鋼鉄・属性石には金敷関係ないと言ってみる
988
:
984
sage
:
2003/06/08(日) 04:04 ID:dSxh5p+z
>>985
必要になったらいつでも言ってね
うちは永遠の商人と戦闘型BS目指して育成中の商人だから製造材料いらないし
って、集まったら知り合いに安く譲ったりしてるのでそうたいした量はありませんが
それでよろしければいつでもどうぞ^^
それでは頑張ってくださいね
989
:
986
sage
:
2003/06/08(日) 04:10 ID:tOfZowAS
>>987
そ、そうなんでつか…
本気で知りませんでした…(恥
成功率が全然違うのは鯖の重さなんだろうか
吊ってきます…
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 04:19 ID:IAkGv5u/
>>969
アナコンダクCは妙に人気で、集めるのが大変+高い(1.5〜2M@Iris)ので
不人気で、そろそろ1M程度でもチャット買いできそうなミノCで代用
…という使い方はアリだと思います。アナコンチェインに5M出したら回収できないよ…。
最近は値下がり気味とはいえ、ヒドラやゴブリンも高いし
これからベース70〜になるBSさんたちは
中型大型用チェイン+属性武器の方が、最低限の投資で
狩場のレベルを上げられるのかもしれません。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 04:29 ID:dSxh5p+z
新スレ立ったよ>w<うにうに
BlackSmith 情報交換スレ LV20
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055011881
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1055011881
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 04:50 ID:G3zpui+q
スレ終了間際なのに、次スレのこと考えてないヤツ多すぎだな……。
まぁ、立ったから良いけど。
テンプレ修正案もほとんどないがしろだし。
外部テンプレの中の人も大変だなぁ。
それはそうと、埋めは「悲しいとき」しないの?
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 05:03 ID:mdEQ7jLM
埋めついでに質問。
水ソドメで牛なぐってて辻アスペがとんできたんだが、
辻は有り難いんだけど、なぜかダメージがさがってるのよねん。。。
牛は現在悪魔で、水175%→聖200%でダメUPのはずよね?
武器持ち返ればアスペ消えるから別にいいんだけどね(´・ω・`)
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 05:13 ID:lJN4F8De
水(175) , 毒(125)
悪魔には聖属性の補正はないっぽい
つかデータサイトのモンス情報くらい見れ。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 05:14 ID:CMY52LOu
不死属性と悪魔種族は違うからから200%かどうか分からないな。
闇属性と考えたとして闇1なら150%なのでその場合ダメは水より下がるね。
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 05:16 ID:OglVr+Ec
悪魔だけど闇じゃなかったらさがるだろ。
997
:
993
sage
:
2003/06/08(日) 05:51 ID:mdEQ7jLM
994〜996レスありがと(´・ω・`)
>データサイトのモンス情報くらい見れ。
ごもっともm(_ _)m
で、アスペは悪魔には効かないと・・
じゃあ牛殴ってる相手に辻アスペかける意図がわからん。
嫌がらせ?_| ̄|○
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 06:08 ID:lJN4F8De
まぁ三択。
1嫌がらせ
2相手も素で知らなかった
3闇とか不死叩く時楽かな
ピラ地下で牛以外に犬とかマミとか
SDでマタとかレクににタゲられてたなら
3番くらいが有効
牛のみなら普通2。
流石に1はいないと思いたいんだが、
PLの全部が嫌がらせしないような性格とは言い切れないし…
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 06:30 ID:8Jn+2DI4
何をやってるんだよ、皆の衆ヽ(`Д´)ノ
もう遅いけど逝ってやるぜ!
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <鉱石発見がドロップ品だったとき〜(修正前)
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/08(日) 06:35 ID:dSxh5p+z
>w<うにうに
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.