1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV22
1
:
[T] ★
:
2003/06/28(土) 18:44 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
BlackSmith 情報交換スレ LV21
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055988013/
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052664963/
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055986263/
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055860763/
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 18:45 ID:ZYPGJ/dA
わーい
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 19:01 ID:ntSnHJzR
3
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 19:04 ID:sHKMa5sD
騎士様が華麗に5ゲット
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 19:05 ID:pNUMK3jw
>>1
さん
おつかれー
5げっと
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 19:37 ID:dKVhHyV5
LUK特化の成り立てBSです
ただのナイフ500本作ってみました
Base53 Jpb2 (短剣製作のみ取得、当然武器研究0)
STR10 AGI10 VIT1 INT1 DEX10+1 LUK77+38(Wラッキナイフ・ラッキーメイル・サンタ帽・ロザリー*2+グロリア)
鋼鉄金槌 黄金の金敷
かなっちさんの鍛冶計算機βによると成功率は48%でした
結果
58/100 33/50 34/50 35/50 33/50 34/50 37/50 32/50 34/50
はじめの100回はラグの影響で金槌を二回使ってしまったのかもしれませんね
はじめの100回も込みだと成功率は 66%
はじめの100回をのぞくと成功率は 68%
偶然にもピッタリの値ですね。小数点出ません
で…鍛冶計算機βと全然違う値になったんですけど…イベント期間で成功率上がってるだけかな?
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/28(土) 20:27 ID:pTGY39Qr
報告。
属性武器作成でスキルLv以下の武器しか作成できないってことなんだけど、
昨晩片手剣Lv2なのに属性ツルギが作成欄に出現しました。
しかも作成試行2回で2回とも成功。
ちなみにフランベルジュは作成欄に出ません。
ツルギってLv2ってわけじゃないはずなので多分バグだと思うんだけど、
他にも試せる人いたら検証よろしく。
ガーネット入手難しいけど・・・。w
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 21:22 ID:ur6NZfvV
BSにオールドスターロマンスって似合わない?
+4♯HGがありながら+4OSRを使ってる私だったりする
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 21:27 ID:M7nLGS3I
>>8
個人的に♂なら似合う
♀はシラネ
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/28(土) 21:41 ID:kU/AgRF6
\\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く 前 す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ ス ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な レ な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い を い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か 埋
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! め
゙ソ """"´` 〉 L_ て
/ i , /| r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 00:07 ID:nEy6/ioY
ところでこれはBSなのだろうか
,----、-、
/ ____ \|
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
\,;
(),
|E|
,----、-、
/ ____ \|
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ y━・~~~
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 11:26 ID:sG0HESEJ
>>8
♂ならOSR
♀ならWG
個人的には、な。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 11:55 ID:d77JQ1Fo
とりあえず、祭りで底上げされていない事として
■金槌と作成武器のレベルによる成功率
(レベル1武器を作った場合、鋼鉄金槌・黄金金槌・オリ金槌での成功率の違い)
■金敷による成功率(エンペは+10%)
■武器作成レベルによる成功率の上昇(Lv毎に+10%?)
■属性混ぜた場合の成功率の減少(公式ガイドではー15%だっけ?)
■星のかけらを混ぜた場合の成功率の減少(公式ガイドでは1つにつきー25%だっけ?)
上3つは比較的検証がしやすいけど
下2つは、100単位でカケラとか持ってないから難しいな・・・
イベント終了までに、上げてもいいって人集まって誰かに検証してもらう
・・・という方法ぐらいかな?
今なら下さいチャットでもいくつか手に入りそうだけど
PVPでGMに属性塊も店売りにして下さいと直訴とかか?_| ̄|○
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 12:20 ID:d77JQ1Fo
追記
■金槌と金敷による相性の問題
(前スレ975によると、黄金は黄金同士、オリはオリ同士のが
成功率が高いかも?)
んじゃ、エンペ金槌は未実装ですか?(´・ω・`)
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 12:54 ID:PWr05HAO
>>6
全体的に低い人ほど露骨に高いほうに確率がずれてるので
計算式が違うのかも。
そういえばどーせ半分も成功しないし、塊余ってるし、と短剣1の癖にブレグロなしで
水ナツフやって成功しすぎてさばけなくて困ったこと思いだした。
11/15とかなってた。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 16:46 ID:s91lYRTp
低い人はうまくいったときだけ書き込むから確率がずれてるように見えるんだろ・・・
まあ計算機の確率は確かにおかしい部分あるけどな
それと祭り中に確率が変化してることはない。成功数多い人はリアルラック範囲
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:08 ID:E2oRo9+x
ロールバック対応メマー祭りなんてやったら参加者きますかね?
個々人ではPvPやBOSSなどでメマー撃ちまくりの人は多いと思うのですが
みんなで城などに突入して撃ちまくりをやってみたいと思ったのですが。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:22 ID:JjNs/K2C
>>17
それ(・∀・)イイ!!
でも商人しか持ってない罠_| ̄|○
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:27 ID:JjNs/K2C
しかも落ち着いて考えたら商人でもメマー使える罠_| ̄|○
でも金が無くて結局使えない罠_| ̄|○
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:27 ID:HX8OLvxu
BSってジョーカー禿いけるの?
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:41 ID:/HGR8VNW
BSを侮りすぎ。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 17:51 ID:K/3LZK8e
>>20
LV85、AGI-STRの漏れだが、QM前提ならどっちもウマー
土ソドメでジョカに600・禿に450くらい当たるし、QMあれば回避も命中も問題なし。
QM無しでもジョカは高DEXなら十分いける。そんなにうまくは無いけど。
禿は無理すれば倒せるけど狩にはならんね。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 18:21 ID:loKCuaqu
お祭り騒ぎ旧鯖フェイD前の禿で試した感じ:
STR>AGI>DEX(HIT158、+5土ソドメ)だと
QMあるとき:
ほとんど当ります。攻防ともに不安はありませんでした。
QMないとき:
なかなか当らない。HFでピヨったらメマー使えば復帰前(3発)に倒せる。
でした。メマー&白ポ&青ポが使える今じゃないとできないことですが、
望みはあるということで。ソロでフェイD前で禿を倒しているBSは
ダメージとHITから想像するにマミーチェイン使っていたようでした。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 18:56 ID:xmuVM0kM
>>6
非常に興味深い結果です。
ほとんどの人は武器研究10、ある程度のjobでの結果になってしまうので
武器研究&jobが低い人のデータは非常に貴重ですね。
できればあとjobLVあげていただいて短剣2でのナイフの確率をだして
ほしいところです。下手すると製作はスキルによる成功率上昇はなしで
確率は武器レベルで一定とかありえるかもしれません。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/29(日) 19:26 ID:OrSaXy3N
前スレよりも下がってますぜ
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:26 ID:YoX9jgT0
質問す。
JOB47転職予定の完全戦闘型まーくんを祭りに乗じて転職させてみたのですが、
ジョブ20ぐらいまであげるとするとスキルはどんな順番でとればよいでしょうか?
AR5→OT5→MP5かなと思ってるのですが、武器研究を10にするべきでしょうか?
あとINTあげるのって得策ですか?
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:28 ID:0zbd0hlG
>26
完全戦闘なら武器研究は、AR等アクティブスキルを揃えてからでもいいと思われ。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:29 ID:BsvrqlPP
>>26
個人的にはHF2→AR5→OT5→武器研究10
がベストだと思う、HIT+20あれば狩場も広がるしね。
INTは例のSP回復式来れば色が出るステだろうけど現状じゃ要らない、
ってかJobボーナスのINT+2もイラナイ(´ω`)
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:31 ID:PWr05HAO
>>26
自分はINTは10まで上げてみた。
AGI型なのかVIT型なのか分からないので微妙だけど
VIT型はどーしてもためるのでCRを見越してちっとはSP増やすのもそこそこ良策かなぁと。
あと旧ARだとINT12でマニピで常時ARというのもあった。
しかし、あくまでも「ちっと」ね。STR AGI VITにふれないほど振ると単なる珍種です。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:36 ID:FIU3EOJ0
当方STR=VIT型の戦闘BS。
あまりの殲滅速度の遅さに、AGIにちょっと振ろうかとか考えているんだが
どのへんまであがるとASPD体感変わるか経験者の意見求む。
あまり速度変わらないなら、今までどおり薬漬け+ARで凌ごうかなあ…
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:44 ID:dN1t4MsP
全く振って無かったなら別だけど、
少なくとも40〜50無いと違いはあまり感じられないかも。
そうでなければSTRの桁を繰り上げてダメ増やしたほうがよさげ。
ASPDも170超えれば1変わるだけで結構変わるけど、(AR+POT前提)
160台前半じゃあまり変わらないし一撃の与ダメ上げたほうがいいかな。
新鯖でVIT型BS作ってAGI30にしたのは失敗だった・・・
そうじゃなきゃSTRもう+10出来てるよ・・・_| ̄|○
32
:
前スレ69
sage
:
2003/06/29(日) 20:49 ID:bZdc8f7x
BS祭り@Iris主催者です。
下見から1週間も経っているのになかなか書き込む暇がなくて申し訳ありません。
とりあえず日程だけは本決まりになったのでお知らせします。
7月12日(土)AM8:00〜
まだちょっと日にちが空いてるので詳細及びタイムテーブルはまた来週にでも
書き込ませて頂きます。(その時にラグ避難板のほうにも書き込んで誘導します)
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:56 ID:YoX9jgT0
皆さんアリガトウございます。
とりあえずAR5OT5にしてみました。
ちなみにSTR40AGI60DEX20のAGI型なんですが、ARたのすぃー
あと2日の命だから武器研究たぶんとれないなあ・・・(;´д`)
ああ、この悪夢がおわったらまたCRでFD1篭りですヨ
SP回復式いつくるんかのう・・・。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 20:57 ID:0zbd0hlG
>33
AGI型の喪前さんには修正前のARを味わってほしかったのぅ(;´Д`)y-~~
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 21:07 ID:YvH/X89O
闇転送つかって遊んだ。
GH城2Fといわれてるところについた→vit型の限界を感じた(;ω;
VIT型で回避なしでGHとか時計3F以降で狩れてる方っているんでしょうか?(BS
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 21:11 ID:YoX9jgT0
>>34
本当はコモド来る前に上げる予定だったんですけどねぇ・・・。
AR×2をやってみたかった・・・。
さらにそこへ2HQの騎士を・・・。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 21:45 ID:wXz0yriE
暇だったので製造検証に乗ってみたり
Base90Job50DEX40LUK30金敷無し
研究10で製作LVごとにナイフで検証
短剣1 789/1000
短剣2 830/1000
LV3まで上げてもいいのですが・・・後1000回打つのがもうね・・・・・・
ともに試行数が少なくて微妙ですが、製造LV1上げると10%あがるはないかと
結果だけですがこれでノ
追記100回ごと結果
短剣1 75-86-74-79-75-78-83-83-78-78
短剣2 80-77-83-80-91-81-83-79-90-86
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 22:36 ID:HrUyudN/
微妙戦闘BSですが、製作検証してみました
といっても、持ってるものもショボいので
「鋼鉄金敷は持つ必要があるのか?」
というお題で検証してみました
DEX30+8 LUK1+1 63/34
短剣レベル1 武器研究10
金敷あり(50回試行毎)
37-35-39-34 145/200
金敷なし(50回試行毎)
37-35-38-36 146/200
鋼鉄金敷意味ないじゃん_| ̄|○マケテルシ
あと300づつは打ちたいと思ってますが資金が…
出来たナイフで援助金狙い(ボッタクリ)してみます(;´Д`)
39
:
6
sage
:
2003/06/29(日) 22:36 ID:qsDNRAyZ
武器研究0の状態でスキルポイント10余ってます
この状態からどういったことを検証するのが一番だと思いますか?
1.武器研究0→10で製造成功確率の検証
2.武器研究0の状態で短剣製造1→2→3の製造成功確率の検証
3.OTMPをとって大暴れ
現在のステータスは
54/18 (短剣1HF2AR5余り10)
STR10+3 AGI10 VIT1+2 INT1 DEX10+6 LUK78+39(Wラッキナイフ・ラッキーメイル・サンタ帽・ロザリー*2+グロリア)
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 22:38 ID:kd04CNYu
>>30
AGI50くらいまで上げるならSTR一辺倒にあげるのと
撲滅力はほぼ変わらなかったりするのでお勧め
ただSTR=VIT型となると結構STR低めと見える,70はあったほうがいいぞ
それとどうしてもカートレボを強くしたいならSTR
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 22:45 ID:dN1t4MsP
新コボMAPでブラッディナイト倒したら、
「BSつえーーーー」って言われたヽ(´ー`)ノ
いや、白ポとメマーなんて日常じゃ出来ないから
祭りの夜の夢だけどさ。気持ちいいぞー、メマー祭り
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 23:32 ID:FnpoNYhQ
>>41
まったくですなヽ(´ー`)ノ
取り巻き弱い敵ならソロでも倒せたり、、、
普段狩らないから30分沸きしてくれるボスにタイマンで挑んで勝利!
俺つえええええ!ってな(単純)
金の力は偉大ですな(; ゚Д゚)
それはそうと過剰精錬成功率がどうやら実装されてるらしいんだが、
(武器研究レベル→過剰精錬成功率にプラス)
(実際はデマかも・・・)
どなたか検証された方いらっしゃるでしょうか?
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/29(日) 23:34 ID:VqvNw0cK
>41
この機会にアピールして、臨時での地位を確保するんだ!
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 00:14 ID:wmLoSeXb
前スレ971です。数こなしてきました。
黄金+オリ+無印:483/500(96.6%)
なし:481/500(96.2%)
黄金のみ:491/500(98.2%)
数は少ないけど前スレ983の検証も。
無印+オリ+黄金:288/300(96%)
金敷き複数持ちは成功確率が落ちるor意味ない、ってことかな・・・?
もうちょい成功率おちる物作れば検証しやすいんだろうけど
もう金も気力も・・・_| ̄|○チカレタヨ
45
:
30
sage
:
2003/06/30(月) 00:15 ID:ybig/UcW
回答サンクス。
やっぱりAGIにちょっとふってもダメってことか。
このままSTRカンスト目指してがんばりまつ。
メマー10とってPvPの王者でも目指すかなあ(笑)
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 00:34 ID:E0SKDKnl
どうでも良いけど、フェイD1で懐かしのスケルトンさんから
S4メイスがボロボロと出ますので、4枚刺しを味わいたい方は
ハゲの楽園を抜けて行くと良いかも・・
ってか祭り後も居て欲しい・・
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 00:50 ID:2ZxxB3Ip
>>39
「2」
武器研究は+1%だろうが+2%だろうがおそらく比例してあがってくるのは
わかりきっているので。金敷きも同じ。
おそらく基本計算式を導きだせる人はあなたしかいないので頼みます。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/06/30(月) 01:16 ID:TO756cRw
>>39
> 2.武器研究0の状態で短剣製造1→2→3の製造成功確率の検証
これに一票。
そして、そのあとオリ研究5までにして、オリ必要な武器の
オリ研の効果も試して欲しい
ほんとにあなたしかいないと思う。がんばってくれ!
ロキなら資金援助するからよ
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 01:16 ID:Hqa3uNVy
てか
>>39
のステすごいな…
LUKがどのくらい成功率に影響するかも興味深いところ
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 01:29 ID:1OOFCD+i
武器作成報告です。
試行数が少ないので偏ってるんだとは思うけど、あまりに偏りすぎてる気がして…。
BASE78 JOB48 DEX60 LUK32(補正込み。ブレス・グロリア無し) 鈍器3 短剣3 黄金金敷
属性チェイン(混入物は属性石一個のみ)2/3成功
属性ソードメイス(同上)4/4成功
属性ダマスカス(同上)1/1成功
鍛冶計算式通りの確率ならレベル3は28.8%。
30%で計算しても0.3の5乗なんて気が遠くなる確率のはず。
一体何がどうなっているのやら。
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 01:35 ID:nRn+VSWG
作成報告はさ、かなっちさんのとこにしたほうがよくないか?
52
:
50
sage
:
2003/06/30(月) 01:46 ID:1OOFCD+i
そうか、確かにそのほうがよさそうですね。失礼しました。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 01:47 ID:G0oWEoss
>>50
そんなもんかもよ。
レベル3武器、属性星2個入りで5回連続で成功したと思ったら、ただのレベル3属性武器を6回連続で失敗したし。
5%の確率でしか喰らわない攻撃を4回連続で喰らったりするようなゲームだしさ。
ちなみにステは、
レベル81、ジョブ50、DEX110、LUK71(ブログレ有り)、エンペ金敷、武器研究10、各種武器のレベルは3
ってやつでゲス。
54
:
6
sage
:
2003/06/30(月) 03:27 ID:53b4roA2
Lokiサーバー、アルケミスト待ちのほとんど初期ステータス商人(STRAGIDEX10残り1)です
今回のイベントで是非製造の検証をしたいなと思いましてBSに転職しました
DEX特化の方は多いと聞きましたので全部LUKに振ってみたわけですが…
2の方がいいみたいですね。了解しました。ナイフ作成にいそしみます
ところで本職がBSでないだけに詳しいお話を「その場で」説明を加えてもらいながら
検証に当たりたいと思うのですがよければどなたかお手伝いをお願いしたいのですが
現在の全所持金は300k+500k
スティルクリップがあるのでそれを売ってなんとか検証用のお金を捻出してみたいと思います
レベル上げるためにギルドマスターにTCチェイン、コボルドクリップ*2にグロリアをかけてもらいながらレベル上げてたんですけど
Cri75って書いてました。ほとんどクリティカル攻撃になります
ファミリアがクリティカルでも落ちないというオチもありましたけど…
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 03:54 ID:vw5K/6Br
あれ?
火ソドメでCRやったら、巨大ウィスパーにしっかりダメ通ったよ?
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 03:56 ID:dcjdQge4
(゚д゚)<
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 04:00 ID:6I35wIKo
無属性武器で普通に殴ってみなさい。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 04:08 ID:tFBPumQi
>>55
レス消費がもったいないのでマジレスしとくと
巨大ウィスパーの方は念2、エギラと同じ属性なので
属性じゃない攻撃も25%で当たるよ。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 04:57 ID:ybig/UcW
とっくに既出かもしらんが、CRにはカード効果だけじゃなくアスペも乗るようだ。
沸きのイイ、アンデッドダンジョンでは一発逆転の威力。まさか4ケタ出るとは。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 05:20 ID:anEfqHI8
今日の戯言
in狼
dex30+9 luk1+1 job40
武器研究10 鈍器3 ちなみに初製作
カンカン・・・
くほ('A`)
火ソドメ0/2
強い土チェイン0/1
土チェイン0/1
水チェイン1/1
火ソドメがぁぁ(つД`)巻き戻るとわかってても・・・
だれか慰めてください(´・ω・
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 05:29 ID:RVnkF9td
製造検証の流れ無視して申し訳ないですが嬉しかったので書かせてください…。
83歳戦闘BSですが今日ヤファのMVP取れました。1度取り巻きに瞬殺されましたが
もっかい戻ってきたら取り巻きが1匹だけになってたのでチャンスと思い特攻。
取り巻き倒した後ひたすらヤファを白ぽ飲みながら水チェインで殴。
プリさんにヒールもらいつつです。メマー持ってないので
戦闘型と言えないかも知れませんが(つд‘)
大した事でもないんですがMVP自体初だったので嬉しすぎです。
これからもBS頑張るぞ〜( `□´)=3
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 05:55 ID:EqVMupzi
こちらも武器製造確率の検証を行ってみたので報告します。
サーバーはloki。
Base81Job50 (DEX70LUK111 ブレスグロリア無し)
武器研究10短剣製造3(今回は関係ないと思うけどオリデオコン研究5も有)
エンペリウム金敷
製作武器はLv2属性無しのダークにて検証
結果:
439/500 (87.8%)
ちなみに鍛冶計算機での成功確率は78.1%となっています。
とりあえずこれで破産したので属性武器まで手が回りませんでした。
>>61
おめー。自分は製造型だけど、禿沸きのフェイヨンにて白ポ連打で
粘っては攻撃当てまくりクリティカル出しまくりで戦ってたら「BSさんつえぇー!」といわれて
それだけで嬉しかったです(つД`)
金さえあれば製造型には製造型ならではの長所が発揮できるものなんですね。
まぁ牛乳回復な日常はミミズでさえ赤字がつきまとう弱さだけど_| ̄|○
63
:
6
sage
:
2003/06/30(月) 06:19 ID:53b4roA2
高く売れそうな装備品をすべて露天に出してなんとか10Mほど確保しました
検証作業の流れとしては
1.ナイフ500本作成(経費約0.5M)
2.短剣製造レベルを2にあげる
3.ナイフ500本作成(経費約0.5M)
4.ダーク250本作成(経費約4M)
5.短剣製造レベルを3に上げる
6.ナイフ500本作成(経費約0.5M)
7.ダーク250本作成(経費約4M)
とこんな感じでいいのかな?
ダマスカスを作る資金がないのが痛いのですがないものねだりしても仕方ないですし
何かおかしな点とかありましたらぜひお願いします
また、確認のためにもSSを載せておきます
ttp://lag6.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/img/481.jpg
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 07:51 ID:Vra5UL2Y
製造にあんま興味ない戦闘BSとしては、最近のこのスレつまんなーい
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 07:54 ID:dpcspTuQ
>>64
狩場情報やら効率、戦闘BS用装備なんかの話で
いつも製造BSがつまらない想いをしてるんだから少しは我慢。
・・・まあ、自分も戦闘BSなので自分に対しても言い聞かせてる感じだけど。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 08:10 ID:O7T6Q7z5
>>64
おれも戦闘BS持ちだけど
出回ってる鍛冶計算機より実際かなり成功率↑って噂も出てるし、この検証結果
次第では、属性武器の相場が安くなるかもしれないぞ
すでに4色ソドメもってるとかだったら、つまんないだろけどね
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 08:32 ID:gsVkJ00T
ロールバック対応メマー祭り@CHAOS
白POT青POTを飲みまくってメマーを撃ちまくりなんてこんなときでしかできない!
集団でメマーを撃ちまくって禿やレイド、あわよくばバフォすら撲殺しましょう。
私のサーバーがCHAOSなので一応CHAOSのみの募集です。
他旧鯖で開きたい場合はそのサーバーの人が呼びかけてください。
○日時:本日6/30の夜0:00
○場所:GH古城2F入り口前(座標190.340付近)
○サーバー:CHAOS
○参加資格:メマー持ち商人BS
○持ち物:青POTやブドウJなどのSP回復剤 メマーを撃てる資金
○その他:おそらく青POTとお金が恐ろしい勢いで消費されると思うので
祭り開催時間は短めだと思われます。
途中参加は歓迎ですが、祭りが終わってることもありえますので参加はお早めに。
なお、呼びかけはしましたが仕切るつもりはありません。各自良識に合わせた行動をお願いします。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 08:34 ID:LaOEjCs+
俺が今気付いた事なんだけど・・・・・
新鯖の戦闘スミスさん。
カートレボにC効果が乗ってるかどうか試してもらえませんか?
もしかしたらCRにカード効果が乗るのは巻き戻ったら消え去るかもしれない・・・
新鯖でもちゃんと乗ってるなら大丈夫なんだけど・・・・・
もしもう試してあって俺が知らないだけだったらごめんなさい。
追記:Lv79/49 DEX44 LUK13 研究10 黄金金敷き ブレスグロリアなし
Lv3属性武器体感30%前後(試行回数60回以上 ちゃんとデータ取っとけばよかった・・)
無属性ナイフ 271/300 →90.3% 短剣Lv3
無属性ソード 72/100 →72% 片手剣Lv1
計算機だとそれぞれ80.5% 60.5%
Lv3属性は25.5% という結果ですた。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 09:06 ID:+VEzdn45
>>68
ちゃんとC効果乗ってるので安心汁(当方Lydia)
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 09:11 ID:LaOEjCs+
>>69
thx、安心しますた
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 09:23 ID:SaKZ/Vdi
>>42
一応前スレの977が少数(150本)だが検証している。
結果は見事なくらいぴったり実装済みの値だね。
まぁ試行回数の少なさと祭り中の旧鯖なので変なパッチが当たってる可能性を
考慮すると確定とは言いがたいんだが。
漏れもやりたいけど100本試すだけでも最低500k……ビンボウッテツライネ。・゚・(ノД`)・゚・。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 11:07 ID:nX797kLb
−ブラックスミスのスキル'武器研究'が武器と防具の精錬成功確率に関係していたバグが修正されました。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 11:13 ID:INAEB8og
うわあああああああああああん・゚・(ノД`)・゚・
補給イベントBS不可だってよーーーーーー!
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 11:35 ID:aXbSONu/
うわぁぁぁ、聖斧が売ってる……たけぇが
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 12:44 ID:W+DtLMIZ
GMのまーちゃん萌えにはかないません_| ̄|○
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 13:12 ID:2h5VTg3A
所詮BSの扱いってこんなもんだよな・・・
いつも虐げられてきてるもんな・・・
イベントに参加さえさせてくれないもんな・・・
商人限定って何だよ・・・
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 13:18 ID:2ZxxB3Ip
>>63
問題なし。できれば各LVのナイフの回数を少し減らしてさいごに属性石を
いれたのが200本ほど欲しいですが、属性石だけは入手性に問題ありですね・・・。
後回しといった武器研究も本当は検証したいし、毎日1回ロールバックなら
よかったのにねぇ
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 13:53 ID:LJuEuebw
>>76
GMに面白いくらい拒絶される為に
悲しい日々が一生終わらないって所・・・
そこがスミスの萌えポイントなんですよ。
コモドパッチにしても傍から見れば+−ゼロか
ややマイナスらしいが引き算に慣れすぎてて
(゚∀゚ )新HFキター! だもん。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 14:12 ID:1zC+XmL0
せっかくの各種検証チャンスなのに、現在引越しの都合で
ゲームができない状態です。
自宅ではネットに繋げないので、とても長時間の検証は無理。
かろうじて仕事場で隙を見て1〜2分繋げるかどうか。(^^;
にもかかわらず、カーニバル直前に大きな収入があったので
資金は十分にあるのが悲しいところ。
そこで、どなたかに資金提供します。
ただ、なにぶん目を盗んでのことなので予定の時間に接続できるか
どうかがよくわかりません。
ご理解ください。
サーバーはケイオス
提供できるのはゼニー10Mを2回(ゼニーを2キャラにわけていたので)
水の属性塊が約100個
16:00から17:00までの間に首都の東カプラ付近で。
一応16:00を予定してますが、遅れるかもしれず、17:00
を過ぎるようなら再度ここで発言をします。
チャットを出してお待ちください。
チャットタイトルはここで発言をお願いします。
時間節約のために直接取引きでお渡しします。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 14:29 ID:+Ogh3qjN
ここ3日間程、レベル別PvP(61-70)で暴れてたBSですが「BSつえー」はかなり聞こえました。
このレベルでStrが90↑なので当然と言えば、当然ですが。
移住する予定ですが、狼鯖にてBSの臨時でもう少し温かい目を持って受け入れてもらえればいいかな?
戦闘BS強いぞ!
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 14:30 ID:goj45MUj
>79
その心意気には感動さえするが俺は製造型じゃないので他の人にパス
仕事場で上司に見つかったりしないように細心の注意を払ってくだされ
そしてその心意気を継ぐ者には心より励ましを
繰り返し作業は辛いだろうけど掲げた希望の重さから逃げないでほすぃ
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 14:43 ID:Ei7ahznI
ふと思ったんだが、ロールバック期間中の検証のための資金提供がRM取引と間違われて冤罪BANとかないんだろうかと・・・
常識で考えたらとてもありえないんだが何しろ癌は予想の斜め上をきりもみしつつ宙返りするような会社だし・・・
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 15:11 ID:spKzS/Tf
各地でBSつえぇ〜の声が聞かれるようになってる訳だが
ロールバック後に、臨公でBSの地位があがっていればいいなぁ〜と思う戦闘BSの戯言。
一応目立つようにソロでメマーとか打ちまくったり、PvPでBOSSと化してる。
(白ポで耐えれるからBOSS戦並に集中砲火喰らいます(;´Д`)アァン)
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 15:12 ID:dfnq7qio
>>82
商人イベント(カプラから武器を買う奴)の値段考えたら、
さすがにそれはないでしょう。
あの値段は、みんなでお金を出し合って買うことを想定してるんだろうし…。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 15:31 ID:1zC+XmL0
79です。
応募がないですね〜
この時間帯は人が少ないかな?
でも夜は私が繋げないし。
とりあえず、16:00に誰も応募がなかったら、その後もここを
隙を見て覗いてみます。
運良く見られて、運良く応募があったら渡せるかもしれません。(^^;
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 15:54 ID:KuwrIwRy
>>79
さん
立候補したいけど自分も同じく確実につなげられる保証のない一人_| ̄|○
Base63JOB35のDEX101+ブレス10、LUK51+グロリア30、武器研10オリ研3エンペ金敷き所持
身内用製造見習いです。
その前後でつなげられたら首都東門に待機してみます。
87
:
86
sage
:
2003/06/30(月) 16:10 ID:KuwrIwRy
こちらでチャットタイトル指定でしたね。
「79さん待ち」
で東カプラやや下でチャットを出しています。
もし時間が合えばよろしくお願いします。
88
:
86
sage
:
2003/06/30(月) 16:23 ID:KuwrIwRy
>>79
さん
確かにお預かりしました。
製造自体はプリのあてができる夜になりますがご了承ください。
>>ALL
候補となる比較対照は何がよろしいでしょうか?
ダーク、グラ、ナツフと☆ナツフ、属性ナツフの比較を検討していますが。
他にこっちの方がいいというのがあればご指定ください。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 16:29 ID:jIOPVLKT
漏れも負けじと半戦闘型が製造実験 in Loki鯖。
Dex50+21・Luk21+5・支援なし。82/50の武器研究10オリ研究なし。黄金金敷で
星なし属性ダマスカスで実験。
52回試行で26回成功・・・・(д) ゛ ゛
鍛冶計算機では29.7%。やはり、リアルラックだけで済まない誤差が出てる気
がしますね。ほんとはせめて200回は試行したかったけど、属性結晶手に入らず
糸冬了。てか、この期に及んで買い占めて転売すんなプロ噴水下の鹿角雑魚BSっ!
愚痴スレ| 入........
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 16:52 ID:2ZxxB3Ip
>>88
属性入りとなしのナイフで検証お願いします。
基本成功確率は
>>6
さんから導き出せると思いますので。
余裕があればかけらいりもお願いしたいところです。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 16:56 ID:WNORHHUz
>>89
ふと、思ったんだが、
この期間中にもそーゆーBSや商人結構いたような…
どーゆー意図でやってるのかワケワカメ。
消耗品を売ってる人はワリとフツーの値段で売ってる人は
なんとなく理解できるが。
んー、メマー代や最終日に使うため?
ハッ!
まさかロールバック無(メルヘン略
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 17:10 ID:vtWt5h6y
製造に関するデータ収集にはいい機会だと思うよ
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 17:34 ID:WNORHHUz
>>92
すいません。舌足らずでしたな。
89さんの
>この期に及んで買い占めて転売すんなプロ噴水下の鹿角雑魚BSっ!
こんな方々に対して理解不能、ってことです。
どなたか納得のいく解釈を…。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 17:35 ID:nGSt9Iw5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ゲフェ西防衛線でノビより後列を指示されたときー
_| ̄|○ でも輸送イベントじゃ蚊帳の外かよ...
95
:
6
sage
:
2003/06/30(月) 17:49 ID:563+Hoq+
先ほど虎の子の+5モッキングマフラーと倉庫整理で出てきたものを売り払ったら
さらに7Mの確保に成功しました
この余剰分を何に使えばいいと思いますか?
1.ダーク作成用に回す(400本追加)
2.オリデオコン研究を5まで取ってグラディウスを作成(0と5で50本ずつ)
3.属性原石を売ってもらって属性石精製製造を頑張ってみる(時間的に無理かも)
ギルドマスターを待ちながらぼ〜っとゲフェンで消耗品売ってます
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 18:57 ID:G5mEK+dc
某サイトで天の声ログ見たんだが、ありゃなんだよ。
94氏と同じことだけど、戦闘BSなら明らかに騎士と同等か
それ以上の能力あるだろ…。設定に合わせた役割なんだ
ろうけど切ない。
|PvP81-90| λ............暴れてやる(゚∀。)in loki
97
:
86
sage
:
2003/06/30(月) 19:09 ID:KuwrIwRy
自分の倉庫をあさってみたところ、頂いたのもあわせて、
属性塊160、☆30になり、資金は21M(全額頂いたものですが)です。
候補としては
・属性ナツフ160
・☆ナツフ30
・ナツフ500 1M
・ダーク200 3.5M
・グラ200 14M
のあと、残り資金全額でグロリアガラス靴無し600でLUK35の差を、
DEX装備+ブレス無し600でDEX20の差の確認に挑戦してみようと考えています。
グラだけで14Mになるので、これをやるかどうかで他の試行数が大きく変わりますがどうしましょうか。
知り合いのあてを探せばもう少し属性塊とか増やせるかなというところです。
何か意見がありましたらよろしくお願いします。
なければ23時ごろにこの数で実行します。
98
:
89
sage
:
2003/06/30(月) 21:08 ID:jIOPVLKT
>>93
まあ、そいつ何スレか前で出てた、鉱石買取してたBSに、自分の買取のために色々
嫌がらせしてた商人が転職した奴だから、精神構造はお察しくださいなんだがね。
BSは己が名を汚すことしちゃいかんよ(´・ω・`)
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 22:13 ID:/L9ywo5S
某旧鯖の鍛冶屋ギルドもなかなかいい勝負をすると思う。
なんか未だにもめごととかBBSで展開されてるらしいし・・・
ある意味見ていておもしろいぞw
>BSは己が名を汚すことしちゃいかんよ(´・ω・`)
うんうん、まさにその通りですな。
100
:
姫プリ
:
2003/06/30(月) 22:18 ID:FHNNkmeS
ロールバック期間中も臨公募集する姫プリ。LV80/50(INT123)
姫であるからには巻き戻るかどうかなんて関係ないわ。等しく慈悲を与えるの♪
アサシン1、ハンタ2とあたしが揃ったところで今まで組んだこと無かったBSを募集してみました。
そしたら!何とあろうことか純製造BSが入ってきたんですよ!
はぁ!!!???なんで姫のあたしがお座りのお手伝いしなきゃいけないわけ??
あなた達はおとなしくソロか固定PTで狩りしてなさいよ。ブツブツ。全く失礼しちゃうわね。
気を取り直してタイトルを戦闘BS募集に変更したものの来るのはSTR型半製造とか
あたしの負担の大きくなるBSばっかり!
ようやく最後にまともそうなステ振りのBSが来たのでお城に行ってみたんだけど
禿にやたらでかいダメージもらってるから聞いてみたら防具精錬ALL+4程度でカリッツ盾もなしですって!!
もうこんな臨公はこりごり。PCの調子が悪いとかいって適当に抜けてきちゃった。
やっぱりBSは臨公には向いてないのかしらね。おとなしくPvPやBossでメマーでもかましてなさいよ。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 22:21 ID:oFbwxzYR
賢明なる鍛冶屋諸君は釣られることなきよう。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 22:25 ID:UpRt1692
アコプリスレから出張なさってごくろうさま。
釣りというか、単なるネタなんだろうね。
逆に
> 5列目「商人、ブラックスミス」
> 商人とBSは補給に回ってくれ!
で凹んでいたから活を入れられた気分だよ。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 22:35 ID:cDIHpH1s
>>100
はアコプリスレでは定番のシリーズ物のネタだよ。
(半製造BSとバランスプリ持ちなのであっちも読んでる)
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 22:36 ID:oSEDQl5g
まだ自分でBS作ってなかった頃、
知り合った製造BS志望の商人さん(たぶん1st)をギルドに誘った事がある。
「私は誰にでも公平な商人で居たいから
特定のギルドには属さないです。ごめんなさい」みたいな返事で断られた。
他にも何人か声かけてたみたいだけど
その人はいつまでも、カーソル合わせても名前だけだった。
当時はワケワカンネーとか思ったけど
今なら少しは理解できる…かも知れない。
そして自分の武器をクホっちまって
その人(BS転職済)が露店で売ってた
同じ武器を買っちまった俺は激しく負け組かも_| ̄|〇
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 23:01 ID:cW86U7i2
>>104
見事なまでに負け犬だな。
自作四色強いメイス作り終えるまで帰ってくんな!
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 23:25 ID:UpRt1692
>105
は愛の鞭を振るうジルタス様。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/06/30(月) 23:27 ID:w31MTD/r
新鯖移住組がまずすることは、
下水で鉄鉱石集めて属性ブレイド・マイン・メイスづくりですか_l ̄l○
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 00:02 ID:ojUMyo7o
戦闘BSで製造してみました。
[ ステ ]:Lv88/50 DEX34 LUK3(補正こみ)
[スキル等]:武器研究10 短剣3 黄金金敷き ブレスグロリアなし
[作った物]:属性ダーク100本
[ 結果 ]:34本成功、66本失敗
[ 確立 ]:34/100 = 34%
[ 備考 ]:某鍛冶計算機で出した確立は43.6 %でした。
以上です。参考になればいいな〜・・・
初めての製造ですが、「楽しかったのは、
セーブされないからだろーなー」と思ってる
私はダメダメですか?(´・ω・`)
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 00:13 ID:7g3m8XKh
>>107
属性結晶採集
まぁ伊豆かサンドマンじゃね?
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 00:50 ID:5BD/wb0M
ポイント余っていたんでメッマー乱舞したけど、これは「やはりおもしろいね
病み付きになりそう
気がついたら400kほど消えていたけどさ(・∀・)
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 00:53 ID:AfjJou5h
最終的にロールバック期間にメマーで7M
BSは強いって再認識させるためにがんばりましたよ
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 00:56 ID:Tg5rowjN
BSは元々強いもんなんだよ
・・・お金さえ無尽蔵にあればね(つд`)
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 01:03 ID:+EcFSaZ5
所詮世の中金なんだよ(´・ω・`)
さあカーニバルイベントももうすぐ終わるぞ!
みんな激しくメマー(゚Д゚)ノ~・∴.
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 01:27 ID:llB/Ay9D
本当お金だよね・・・
ちょっと前にAGI振ってない人がAGI振るとどうなるか?って話があったけど、
半製造のAGI15からAGI46にして相当変化したと感じました。
ASPDも体感で早くなったと感じたし、木琴ありだと結構避けます。
コモド後のAGI上方修正で骨兄4とかに囲まれてもあまり被弾しないです。
LV74からLV81まで一気にLV上げしたんだけど(OD2)それほどストレス無かったですね。
炭鉱にもミスト弱体化のおかげで1hぐらい篭れましたし、SD3もそこそこ。
パンクも被弾無しで狩れることもありました・・・。
ステはLV81/50 STR46/AGI46/DEX87/LUK54(アイテム補正込み)です。
LV74の時がSTR40/AGI15/DEX87/LUK51ぐらいだったと思います。
個人的にはVIT型でもいまからAGI上げる効果はあると感じています。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 01:39 ID:1S8nXAxD
俺もAGIそこそこでもいい推進派。
ASPDあがると気持ちがいいのよねぇ。
少しずつしか上がらないから体感しにくいかもしれないけどかなり違う。
木琴あればAGI50程度でもかなりかわせる。
95%回避をめざすというよりは0%が50%くらいになるという感じ。
はっきりいってかなり違うと思います。
116
:
86
sage
:
2003/07/01(火) 01:45 ID:eTe3qU+a
かなっちさんのところにまったく同じ報告をさせていただいていますがご了承ください。
Base64/JOB35/DEX80+8+13/LUK45+1+5 (素+JOB補正+装備補正)
武器研究10、オリ研3、短剣3、鋼鉄金槌
少々見づらいですが、
条件 実際のステ
作ったもの 結果 (計算機の値)
のテンプレートでいきます。
フル装備フル支援 DEX111/LUK81 エンペ金敷
属性ナツフ 166/200 83% (81.2%)
☆ナツフ 50/59 84.7% (86.2%)
ナツフ 99/99 100% (96.2%)
フル支援 DEX111/LUK81 金敷き無し
ナツフ 239/248 96.4% (86.2%)
全装備解除、支援金敷き無し DEX88/LUK46
ナツフ 134/148 90.5% (80.4%)
ブレス・DEX装備のみあり DEX111/LUK46 金敷き無し
ナツフ 188/200 94.0% (82.7%)
グロ・LUK装備のみあり DEX88/LUK81 金敷き無し
ナツフ 188/199 94.5% (83.9%)
途中経過は以上です。
まだ残金20Mあるので、少し休憩した後レベル2レベル3のほうにいかせていただきます。
何か突っ込み等あればよろしくお願いします。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 01:50 ID:q5e7RXzp
>>93
・・・なるほど。了解です。
説明ありがとうございました。
>BSは己が名を汚すことしちゃいかんよ
自分も『安いけど「***」の武器だからイラネ』とか、
言われないように心がけますです。
んじゃ、今日も矢を微妙な平常価格で売ってきます・・・
118
:
6
sage
:
2003/07/01(火) 02:22 ID:1nkhjUpO
製造のデータ取りを終えました…とりあえず結果報告させてもらいます
Blasksmith Base54 Job19
剣製造1 HF2 AR3 余りステータスポイント10
STR10+3 AGI10 VIT1+2 INT1 DEX10+6 LUK78+9(+30)
Wラッキーナイフ サンタ帽子 ラッキーメイル ロザリー*2
グロリア支援付き ブレス支援なし
以下の結果は全て武器研究スキル0の状態であり、星の欠片・属性石などは混入されてません
ナイフ 試行回数500回
短剣製作Lv1時 鋼鉄の金槌使用
34/50 39/50 42/50 40/50 36/50 40/50 35/50 35/50 30/50 34/50
365/500 成功率73.0% (鍛冶計算機 52%)
短剣製作Lv2時 鋼鉄の金槌使用
41/50 42/50 31/50 43/50 42/50 39/50 36/50 36/50 38/50 40/50
388/500 成功率77.6% (鍛冶計算機 62%)
短剣製作Lv3時 鋼鉄の金槌使用
40/50 39/50 38/50 39/50 40/50 42/50 43/50 43/50 43/50 41/50
408/500 成功率81.6% (鍛冶計算機 72%)
ダーク 試行回数300回
短剣製作Lv2時 黄金の金槌使用
22/50 24/50 25/50 34/50 25/50 34/50
164/300 成功率54.666……% (鍛冶計算機 42%)
短剣製作Lv3時 黄金の金槌使用
28/50 33/50 30/50 29/50 28/50 32/50
180/300 成功率60.0% (鍛冶計算機 52%)
ここで時間切れでした
明日の朝(10:00前)にオリデオコン研究の調査ができたらいいなぁ…
119
:
6
sage
:
2003/07/01(火) 02:27 ID:1nkhjUpO
すみません書き忘れてました
全ての試行において 黄金の金敷 を使用してます
大分疲れてるみたいですね…
120
:
86
sage
:
2003/07/01(火) 03:55 ID:eTe3qU+a
続きです。
>全装備解除、支援金敷き無し DEX88/LUK46
>ナツフ 134/148 90.5% (80.4%)
と比較ということで
装備支援無し、エンペ金敷き有り DEX88/LUK46
ナツフ(鋼鉄金槌) 191/193 99.0% (90.4%)
ダーク(黄金金槌) 155/198 78.3% (70.4%)
グラ(オリ金槌) 141/200 70.5% (50.4%) *注 オリ研3
この結果が重力乱数の悪戯じゃなかったらオリ研の効果が恐ろしいんですけど・・・。
ということで私からの報告は以上です。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 04:16 ID:1S8nXAxD
>>37,38,62,66,108,116,118
、前スレ959,962,973,979,981
さんたちの結果から導かれる答えは一つ!
スキルLV1につき5%の違いがあるということ。
しかもスキル3での成功確率は現状言われてる式の+10%。
>>118
の結果で武器研究はスキルLV1につき1%アップも変わっていない事もわかりました。
しかも武器LV1と武器LV2との差も20%くらいとかわらず。
>>120
の結果を見ると200本で10%も動くとは思えないので
オリ研実装済みかLV3の難易度は30なのか。オリ研なしでの
LV3の報告がほしいところですね。
まとめると
スキルLVごとの基本値は順に50、55、60
難易度は武器レベルごとに順に0、20、30(オリ研未実装と仮定すれば)
成功確率 = 基本値 + Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 武器研究-難易度
というところでしょうか。属性やかけらのほうは数が少ないので
まだ何とも言えないというところが本音ですが、
>>116
の結果を見ると
属性入りで-20%っぽいですね。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 04:41 ID:oaSDsGEU
後はオリ研を1レベルずつ上げながら実験することくらいかな・・・?
新鯖BSじゃ検証無理です(´・ω・`)セントウガタダシ
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 04:46 ID:+oVZj3C+
>>114
は昔の俺に似てるな。
STR70+6Agi27dex84でbase90
これでFlee117+木琴でカビに約5割回避。
総合での被ダメを計算するとレイドつけるよりかも全然効率いい。
まぁ、バフォjrくるとレイドに装備変更するときに少しでも遅れるときついですが。
でも、AgiあげたらAspdも早くなって気持ち(・∀・)イイ!!
124
:
62
sage
:
2003/07/01(火) 07:36 ID:eK1f0auh
先日にひきつづきLv1武器で製造確率の検証を行ってみました。
あと先日書き忘れましたが、ダークは黄金金槌ではなく鋼鉄金槌で製造検証しています。
Base81/JOB50/DEX49+21/LUK99+12 ブレスグロリア無し
武器研究10、短剣3(オリデオコン研究5)
鋼鉄金槌、エンペリウム金敷
ナイフ(属性無し)
500/500 100%(鍛冶計算機98.1%)
ナイフ(属性有り)
247/300 82.33%(鍛冶計算機83.1%)
先日製造検証した属性無しダークが439/500(87.8%)だったことを考えると
難易度はLv1武器=0%、Lv2武器=-15%、属性石=-20%ではないかと推測します。
なお余談ながら「呪いがかかった状態で製造を検証してみよう」とPvPへ頼みに行って
みたものの、どうも呪い抵抗にはLUKが関係しているらしく、
全装備はずした状態でいくら食らってみても、呪い状態になることは決してありませんでした(つД`)
125
:
6
sage
:
2003/07/01(火) 08:00 ID:1nkhjUpO
ステータスはそのまま(グロリアはなしです)にオリ研究0→5も試してみました
サンプル数が少なくて申し訳ないです
グラディウス 試行100回
オリデオコン研究Lv0時 オリデオコン金槌使用
13/25 12/25 11/25 11/25
47/100 成功率47%
オリデオコン研究Lv5時 オリデオコン金槌使用
13/25 13/25 10/25 12/25
48/100 成功率48%
スキルを覚えたところで劇的な変化は見られませんでした
数が少ないのでなんとも言えませんが未実装でしょうか…
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 14:49 ID:1S8nXAxD
>>124
100%超えてるのでわかりづらいですが、
>>6
さんの結果から
無属性ナイフは108%になるはずです。
62の結果と合わせると難易度は
LV2属性なしが20、LV1属性が20〜25になりますね。属性に関しては
まだ数が足りてるとは思えないので誤差はありそうです。
>>125
未実装として考えると200の試行回数ということでそれなりの
値が出てると思われます。振れても6%程度と思いたいです。
ということはやはりLV3武器の難易度は40あたりでしょうか。
ただ120の結果では難易度30ということで間をとって35とか
それくらいしか現状では答えだせないですね。
>>86
さんと
>>6
さんのステの違いでは減算ではなく割合だという
ことも言えませんし。
オリ研は未実装の可能性が高いです・・・。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 16:34 ID:A/4dVs+y
新鯖のBSなので見てるだけしか出来ないが、
製造実験に携わった全てのBSさんに感謝したい。
お疲れ様でした。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 17:10 ID:0AF9hgRa
今回の製造確率検証はロールバックがあると分かっていた旧鯖でしかできないことだったので
韓国鯖でも検証できなかった真実を見出す唯一のチャンスだったと思います。
町が襲われるだの、ボスが出ただのありましたが
間違いなくこの3日間のメインは製造にあったと個人的には思っています。
今回の実験で得られた結果はこれからたくさんの製造BSと、製造依頼を予定している他職の方にとても有益な情報となるでしょう。
実験に参加された方、並びに協力された方、本当にありがとうございます。
お疲れ様でした。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 19:09 ID:PztTnOOV
なあ、パケット暗号化で自動芋とか機能が使えなくなるってほんとか?
本当だったら大打撃過ぎる・・・・。・(ノд`)・。・
まず普段の狩りも回復とか手打ちになるし、ボス狩りの時とか回復を打ち込む分
メマーが遅れてMVPが遠ざかる・・・。
さて、どうすればよいものか・・・
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
にゅ缶ではツール話はご法度では? sage
:
2003/07/01(火) 19:25 ID:06/u8s5P
>>129
そこでイグ実ですy(ry
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 19:30 ID:dj7EsxFR
>129
とりあえず暗号化はもうきてるので自分で判断してくれ
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 19:48 ID:1LahEYXX
>>131
cooool
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 19:50 ID:6dYYvqtT
何はともあれ、製造実験の皆さんお疲れ様。
もうすぐメンテも終わって、日常が帰ってくるね……
で、前スレ121なわけですが(しつこくてスマソ)
人が少なめな時間のSD3F狩りをやっと試せましたので報告。
定点しなくて歩き狩り。常時覚醒+ARで囲まれたらOT(orCR連打)で、
滞在1時間半くらい。収入は60k位でした。(あとオリ原1覚醒2青箱1)
経費は、肉470個位・覚醒ポ3個・ハエ15個位・蜂蜜4個。
蜂蜜の消費は、MHに二度連続で突っ込んで、SP空になったので、
休憩兼ねて2F行って座るか……と思ったところで、
辻ブレスIA貰っちゃったので、頑張りすぎてしまいました(汗)
それでも自分にとってはこの現金収入は(゚д゚)ウマー
ぼんやり狩れるのもいい感じでした。
あと、ミノの95%回避が179でいいと気がついたので行ってみました@ピラ地下
覚醒ポ飲んで常時AROT。滞在30分弱くらい。経費込みでもちょい黒。
その間だけでも、オリ原を1〜4つくらい落とすので、充分(゚д゚)ウマー
3匹に突っ込んだらメマを2〜3発入れて、1匹減らしてます。
ミノ3マミ2来たら死ぬ。ミノ4はメマでどうにかなるけど、ミノ3マミ1はきつい。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 19:55 ID:6dYYvqtT
続き。
STR90の水チェインで与ダメは300〜400。(概ね350〜380辺り)
で、確殺20〜21発なので、ちょっと時間掛かるのがキツい感じでした。
マミ避けられない上、混ざるとミノに埋まるので辛いぽ。
水2HA作れば変わってくるかな。与ダメの増えがよく分からない、
みすとれ素を上手く使えない人間でした。
……あれやっても、出てくる数字の意味がよくわかんない(つД`)
135
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/07/01(火) 19:59 ID:mX+cbv4b
全然更新しておらず申し訳ありません。
過去スレを見直しつつ、じょじょに修正していきます。
>製造率を調べた皆さん
お疲れ様でした。
できるかぎりテンプレに反映させます。
CRですが依然としてヒドラなどのC効果が適用されるようです。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 20:02 ID:6dYYvqtT
違う……STR80だ。いつもミスってスレ汚しごめん(つД`)
しかもみすとれ巣……。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 20:53 ID:kkb+azvt
>>135
すきるしゅみれーた移転してるので変更ヨロ。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:18 ID:7eLOG+6h
某鯖の有名BSが超強いクレイモアを6Mだかで露店で出してたのが今しがた売れてたんだが
これってある意味詐欺じゃないのか・・・
俺が価値観間違ってるのかな?
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:19 ID:FRFV56fS
いや、買う方だって分かって買ってるのだろうからいいのでは?
6Mは何も知らん人が思いつきで買える様な値段じゃないしね
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:25 ID:/cZyQbNK
>>135
STR80の水チェインでミノ20〜21発なのか・・・。
俺はSTR100の+5水ソドメでミノ18発か19発なんだが、
あまり違いがなくてしょんぼり。
俺はSD4のほうで狩ってる。人多い時間はやっとれんが。
まぁ、関係ないがな。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:28 ID:eK1f0auh
>>138
現状の鍛冶計算機で計算したら、別におかしい事は何も無く
ごく普通に適正価格ゾーン。
もっとも、そんなものを作ったらの話だが。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:33 ID:/cZyQbNK
>>141
>138
は価格のことじゃなくて、効果のことをいってるんじゃないか?
そこまで使える武器じゃないと。
で、予想。
金持ってる奴が剣士を作った。
騎士を見越して属性モアを買った。
騎士に転職したはいいが、攻撃外れて臨公でタゲとりできねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
そこで、属性モアとあわせてショトカ一つで済む、星モアを買った。
コレダ
143
:
138
sage
:
2003/07/01(火) 21:37 ID:7eLOG+6h
間違って買っただけかもしれねー(´・ω・`)
速攻4Mで精錬もなしに違う商人に売られてた・・・
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:55 ID:3bXeyl8E
シーフスレにメンテ後でもグリムに対種族20%Cの効果乗ってる
と書き込みあったけど
CRの方はどうだろうか?
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 21:56 ID:OzGw8ivb
これを機にソロで半製造型BS目指してキャラ作ろうかな
純製造はソロだと挫折しそうだw
半製造or製造型のお方はDEXとLUKはまぁ上げるとして
STR,AGI,VITをどんな感じで上げたんだろうか?
散々既出かも知れんが教えてはくれまいか?
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 22:03 ID:AeGfkfTu
>>145
先にSTR30〜40とかAGI40〜50程度まで上げて
後からDEX&LUKに振っても
JOB上がって製造しようって頃には充分間に合うかと。
VITはほとんどいらないかな?
序盤に楽したい場合と後半にPOT回復量が欲しい時に
少し上げる程度で。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 22:15 ID:wxKlrbJX
>>144
>135
大丈夫、乗ってる。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 22:39 ID:VXjXcjOr
>>145
DEX30STR100まで振ってからDEX-LUKに振り始めても、
job45以降で属性ソドメつくれるぐらいにはなるよ。
マフラーと盾あればそんなに赤字にもならない。
なによりLv60〜75あたりの成長スピードが速くて飽きない。
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 22:47 ID:kkb+azvt
呪いの効果
攻撃力-25%,Luk0
これは対ジョーカーで使える?
Q呪い→Qスタン→土ソドメ
とかこんな感じで結構楽に狩れるんじゃないかと
もしも呪い武器持ってる方いたら実験お願い
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 22:56 ID:mis4TpW+
>>149
>>124
…のラスト3行。
どうやら呪いの耐性はLUKが関わっているようで
LUK28+2の漏れですら、(PvPで)なかなか呪われませんでした。
LUK値3桁のジョーカーは、実用範囲ではスタンしないものと思われ。
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/01(火) 23:00 ID:sHbS1gIQ
>>30
VIT70止めで、AGI今40まで振ってるけど、結構速度変わります。
STR−VIT極よりは、バランスとれてて強いと思うし、LVも上がってくれば
そこそこ避るからいいかもよ。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:02 ID:fwAFioBk
ジョーカーなんぞ小細工せずに普通にTAで殴れと。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:04 ID:kkOcKBKW
PVPとかBOSSばっかを目指すのでないなら
極よりAGI振ったほうがいい
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:11 ID:Uyn8hmia
>>100
お前ふざけんのもいい加減にしろ!
なにが【姫プリ】だボケ!!!
カマのくせになめたこと抜かしてんじゃねェ!キモオタのブヒブヒ野郎が寝言言ってんじゃねェヨ!
いまは製造検証で忙しいんだよ!!!
っ〜か、お座りってだけでUZEEEEEEE!
パープー姫はお座りしか出来ね〜ってか????
イノシシが好き。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:14 ID:BzmQl0Cj
>>154
めしくったか?
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:15 ID:RdydvmDE
前
に
マ
ま
〜
プ
ノ
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:20 ID:3LTbPsX9
旬がすぎる前に。
レベル69 ジョブ40 DEX50+21 LUK28+3 支援なし
黄金金敷 金槌はレベルにあわせたもの。(オリと黄金)
すべて属性を入れた結果です。
レベル3×○×○××○×○× 4/10
レベル2○×○×○×○××○ 5/10
×○○×○××××○ 4/10
○○○○○○××○○ 8/10
○×○××○×××× 3/10
○××○○○○○×× 6/10
○○○××○×××○ 5/10
31/60 51.6%
10回づつに分けていますが、上から連続して打ったものです。
○×で成否まで書いてあるのは、以前から私がどのくらいのまぎれがあるか形あるもので見て見たかったからです。
同じ思いの人が少しはいると思うので載せました。それでは失礼いたします。
158
:
145
sage
:
2003/07/01(火) 23:41 ID:OzGw8ivb
>146
>148
サンクス。参考にさせていただくよ
無理に最初からDEXとLUKを上げることもないということだね
いくら製造寄りでも戦闘はせにゃレベル上がらんしね
そいじゃ、がんばりまっす
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:46 ID:wLOn7V0u
ひょっとして武器研究による過剰精錬成功率upってメンテ以降無くなった?
メンテ以降+7Sマフラー作ろうとして15連敗_| ̄|○。+6すら2回しかいかなかった。
試行回数少ないからなんともいえないけど+6達成率35% +7達成率17.5%とすると
かなりおかしいような・・・。漏れの運が相当悪いだけなのかなー。
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/01(火) 23:56 ID:O7ydxrbu
>>145
お、新たな同士が
製造もできるだけこなしたいとか贅沢抜かすなら、アイテム補正込みでSTR46AGI50かな・・・
STRからあげた方がいいと思われます。あと木琴は必須ですね。
↑のステでLV81頃に、アイテム補正ブレグロでDex+Luk=200近いステになると思います。
お勧めのLV上げ場所はタラとトリボンorTBL+火ソドメ持ってOD2。欲を言えばコボクリ・・・
さらに欲を言えば鉄ハエ用に土チェインあたりがあるとよりいい感じ、
材料を結構落とすし、奴に梃子摺ると結構やばい局面があるので・・・
奴はルートの上リンクなんで、骨兄3と交戦中に殴った瞬間3匹同時湧きとか普通にあります。
土チェインはOD2の雰囲気にどうしても耐えられなくなったら時計でパンクにも使えたりしてお勧めかな・・・
まぁこっちの雰囲気もあれなんで、同士の多いOD2に私は落ち着きました。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 00:39 ID:tMRmhJYx
>>160
俺はOD2の雰囲気に耐えられない_| ̄|○
戦闘STR型で、殲滅力はあるけれど
ゼノークの取り合いは精神削られる。
あそこで欲しいのはSTRよりも相方かな、と潜ってる頃思ってた。
ところで、CR強いですねお前ら
MH突っ込んじゃって
「蝿・・・メマー・・・いやCRで行けるか!?」
やっぱダメでしたー⊂(。Д。⊂⌒`つ
など、今まで経験したことない出来事が起きたり。
あとはOTのPT効果を改善してくれたら文句なしだわ。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 00:57 ID:Lvp3dkOO
>>161
ウチの鯖にはあそこで91まで上げた猛者が・・・
あまり議題に上らない狩場だけど効率はいいんだよね効率は。
コモド後はエルオリポロポロと鉄ハエ移住で鉱物的にも結構美味しい。
少なくとも半製造が背伸びして炭鉱に行くよりずっと鉱物が稼げると思った。
あと、プロからカプラで飛べるのが便利かも・・・
163
:
145
sage
:
2003/07/02(水) 01:23 ID:78HjSxa9
>160
情報ありがとう
確かにOD2は良さそうだな。ゼノークうざいけどね
問題はそこまでたどり着くまでどんくらいかかるかということだ。
夜更かしのできない社会人にはなかなか時間がなくてつらいぜっと
時間ないくせに製造やりたいだなんて贅沢抜かすなという突っ込みは勘弁してくれ_| ̄|○
どうでもいいことだが
商人が壁してもらって敵叩いてるのを見ると
「俺はぜってぇ壁なんか頼まずにソロで製造BSつくちゃる」と対抗意識が湧くのは
俺だけですかそうですか
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sagesage
:
2003/07/02(水) 01:29 ID:rzvLAXjb
>>154
もうちょっと無理のない縦読みにしようぜ
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 01:41 ID:Q0p7qd+u
ODの話が出たので、ちょっと乗ってみる。
BlackSmith@Fenrir鯖 Base77/Job47
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str76 Agi9 Vit11 Int1 Dex66 Luk30 Flee88 Cri11 Def24+精錬分20
狩場 : OD2F
狩場ステ : Str91 Agi11 Vit16 Int3 Dex77 Luk32 Flee108 Cri16 Def24+精錬分20
特化装備 : +8TBチェイン
回復資材 : ミルク1950
経験効率 : 250K/h
滞在時間 : 40min.〜1h
狩り方式 : なるべく人がいないところで定点狩り (移動狩り、定点狩りなど)
STR90台に乗せるために常時ラウド。ASPDが激遅いために常時AR。
骨兄貴4以上で赤ダメが目立ってきたら、OT。SP不足のため、OTは控えめ。
基本的な順序は骨兄貴>蝙蝠>ゼノ>スティチョン>>>草
C、鉱石、原石類、斧は優先で拾いますが、その他のDropは拾えたら。
ひたすらアクティブの殲滅を最優先。人さえ近くにいなければDropはどうにか回収可。
そのためPT狩り、大魔法Wiz、ロードを避けての場所確保が重要。
あとCRはゼノに誤爆すると泣けるのと、SPがカツカツなので使いません。
あと、ODではTBチェインとタラ盾あれば戦えるので装備に金がかからないのもいいかも。
まあ、精神的には辛いですが・・・一日寝れば忘れる人ならお勧めです。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 01:47 ID:Q0p7qd+u
165はSTR特化の半製造パラの一例ってことでよろ。
狼ODでこれくらいのダメ出してるBSあまり見ませんので、
ひょっとしたら特定されるかも_| ̄|○
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 02:01 ID:qmXU4+x/
みんな、アルケミストに注目してる?
うちのギルドはリアル男3女5の男女比率の
ちょっと変わったギルドなんだけど
(♀ギルメンの一人が芋ズル式に連れてきた、全てそいつのリアル友人)
アルケミストの話題で沸騰中だよ。
どうも、キャラ絵が新2次職の中で断然カワイイらしい。
この頃毎日、
「○○さん、ARで私達を支援してくださいね」
「○○さん、転職したら二人だけで遊びに行きましょう。みんなには内緒で」
等、信じられないほどお誘いが。
鈍器仲間が増えるっていうのは、BSにとってもいいもんだな・・・
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 02:23 ID:tMRmhJYx
ほんとうは特定されたい
>166
に萌え。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 02:31 ID:/TS5O3cy
>>160
STR46 AGI50に上げるなら、同じポイントでどちらかを70にできますよ。
えっと、ごめんなさい。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 04:00 ID:FECFth9g
>>169
それ以上ステを上げない(残りはDEXとLUKに振るつもり)なんだから
片方に特化したら
:ダメージは大きめだがASPD遅すぎ、全く避けない
:そこそこの確率で避けるしASPDも速いけど殲滅力が全く無い
のどちらかになってしまうから
>>160
のステはこれはこれで正解に近いかと。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/02(水) 08:18 ID:w0g6doHL
>>159
レベル1武器の過剰精練を何度かして、確かめてみては?
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 08:19 ID:w0g6doHL
下げ忘れスマソ
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 08:20 ID:w1lM1GJV
特化武器用意できるならAGI70ぐらいに振ったほうが楽かもね
無ければ、STR高めのほうが若干楽な気もしないではない
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 08:57 ID:tVqIrfJf
所属鯖:おでん Lv:91
スキル HF5 AR5 WP5 武器研10
狩場 : OD2F
狩場ステ : Str60 Agi100 Vit7 Int3 Dex45 Luk60 Flee211 Cri21 Def41(精錬分24)
特化装備 : +5DBnd2HA
回復資材 : ミルク1900(実際使用するのは手持の300のみで残りはCR用の重石)
経験効率 : 350K/h
滞在時間 : 30分〜1時間
狩り方式 : 歩き。常時ARでゼノの塊に当たったらWP使用。他人が着たらCR使用。
備考:移住鯖人少NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 09:11 ID:Lvp3dkOO
>>167
アルケミは短剣がメインウェポンになるような気がするのは私だけでしょうか(゚∀゚)
>>173
逆に特化武器をそこそこに活かすSTRが40-50が必要と個人的に思ってます。
んで、そこそこ避けるAGIが40-50みたいな感じですかね・・・
STR50あれば、相手にするMobに300↑のダメがだいたい確保できるので。
他職に比べて「回復切れ=戦闘続行不能」の縛りが少ないBSなので
まずSTRによる殲滅力確保は大事と思ってます、今はCRあるし。
んで、コモド後のフリー低下緩和、AR弱体によるASPD減少から
AGIも上げた方がいいという考え方かな、私の場合は。
ODならレア無しでも結構黒字です、逆に儲かってるぐらい。
2h居ても持ってきたミルクが切れないぐらいの持続力が得られるので
STR50AGI50のバランスステには満足しております。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 09:16 ID:8VJ3BBOW
むしろOD2でゼノークどもにドロップ奪われない方法を
是非とも伝授していただきたいDEX>LUK>STR>VITな半製造ですが。
経験値はそこそこ入るけど収集品拾いきれなくて赤字マップです('・ω・`)
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 09:45 ID:w1mcsjAC
SP効率の観点から、AR,OT中心ならStr,Agiバランス。
メマー,CR中心ならStr重視でAgiはほぼいらない。
178
:
オーランドブルーム
sage
:
2003/07/02(水) 10:00 ID:QqoheQCw
パイレーツオブカリビアンの主役は鍛冶屋。
予告で「ブラックスミス!」つってたのがなんか燃えた。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 10:14 ID:8LmupLkZ
半製造BS目指して商人作ってて少しお聞きしたいのですが
現在のステが44/32 18+2 38+3 1+3 1+1 24+2 1
STRこのままでSTR分をAGIをまわそうと思うのですがだめでしょうか?
それとDEXとLUKはどのくらいの割合で振るといいのでしょうか?
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 10:28 ID:cd7m3tal
>>176
TBチェインを用意してなおかつSTRがあれば拾えます
……STRないと拾うのは無理かも
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 10:34 ID:8VJ3BBOW
>>180
…レスどうも。
おとなしくルートモンスの出ないマップでちまちま稼ぎます(*T^T)ズルズル
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 10:42 ID:Lvp3dkOO
>>176
楽に出来る対策としては、いざという時にCR連打するために
ブドウを持参する事かな・・・ゼノ誤爆避けるのがちょっと面倒だけど。
ブドウに関してはコウモリ一杯居るから、使っても平気かと。
ぶっちゃけ、コウモリが一番面倒・・・3匹とか沸いて混ざるとコウモリ落とすためにCR使わざるを得ない
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 11:57 ID:gHts7n3+
ODで盛り上がってるところをSDで悪いんだけど、SDでのペア狩りでの
ご相談。ステはラウド等込みで、こんなペアなんですが、
B72鍛 STR80,FLEE102,DEF31(+精錬12)+VIT53。Tヒドラ、Tコブリン、タラ、兄貴、レイド。
B71聖 FLEE170,INT100程度。IAブレスアスペキリエ有。骸骨杖、木琴。
たとえばレク5マタ3とか一気に沸くと、ウチは肉連打で耐えられるんですが、
相棒を救うには火力が足りません。CR撃つにも、CRの範囲がプチBBなのと
座標ズレとが重なってガーター気味。撃つ前の準備も、ノックバックで位置取り
が非常に困難。
だいたい90分で1〜3回ほど、こんなかんじになります。
というわけでアンチペインメントの使用を考えてるんですが、実際に使ってる
人っています?いたら使用感とか入手経路とか色々意見下さい。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 12:06 ID:cd7m3tal
すまん、どうでもいいが
>B71聖 FLEE170,INT100程度。IAブレスアスペキリエ有。骸骨杖、木琴。
珍しいステータスの相方持ってるね……
その場合CR連打しかないと思うけど
弾き飛ばしては移動、弾き飛ばしては移動でやるしかないのでは?
幸い貴方には常時マニピがありそうなのでSP的には無理ではないのでは?
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 12:14 ID:DXP2tLWC
>>183
プリが棒立ちになってるところをBSが救いに行くんじゃなくて、
プリが動いてBSの前に行ってCRを発動させればいいんじゃないの?
AGI先行INTプリみたいだからそれほど難しくもないと思う
というかSDなんてタゲ変わりやすいMobばっかりなんだから
プリがBSになすりつけるように動くのが普通だと思うんだが
ヨーヨー現象は近くのセルをクリックすることで回避できるし…
PT連携スレの過去ログでも見て研究しませぅ
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 12:25 ID:FEgdRXjM
プリが「自分に」常時キリエという手もありますな。
BSにキリエいくと
ガンガンうるさいだけ、というスキルになるけど、
かけてもらうとトイレ休憩くらいなら楽勝というのもある。
そのDEF、装備ならマル30台で、残りも100前後で抑えられてるはずだし。
(マルで100一寸オーバーするかな)
プリはキリエ切れないようにしておいてたげられたらすぐBSに向かって移動。
BSはそれを片っ端からまずは一発殴っておいてタゲを剥がす。
全部BSをタゲった状態になってから順番に殲滅、というのが
「VITBSらしい」戦いかたかと思います。
AGIだと避けられないのが辛いからむいてないけど。
(プリに一寸は耐えさせないといけないかも)
187
:
183
sage
:
2003/07/02(水) 12:26 ID:gHts7n3+
いあ。えっと。CR使うに際してタゲをまとめるためにアンチペインメントを
使おうと思うんですが、アンチメインメントを使ってる人は使用感や入手
経路などをアドバイス下さい、という。
>プリが動いてBSの前に行ってCRを発動させればいいんじゃないの?
そう理論通りにいくほど深夜の旧鯖は軽くありません。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sagesage
:
2003/07/02(水) 12:39 ID:rzvLAXjb
そんな時はあれですよ
薬ARでメマー10連打
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 12:40 ID:YPBple1v
アンチペイントメント自体微妙だと思う。
カーニバルイベント中に使ったけど、効果がインデュアLv1じゃ微妙でした。
時間が短すぎて旧鯖だとラグ中に効果切れてる?って感じですかね。
3本ぐらいしか使ってないから偉そうなことはいえないけどねぇ
コモド、ワニマップで拾ったからペストか何かその辺が落とすんだっけ?
当方loki、ラグいのにはもう慣れた。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 12:51 ID:2Upd6k4V
アンティペインメントの入手性がいいのならかまいませんが、
入手性悪くありませんか?。1回の大群相手に使っていたら1日何個消費するやら。
タゲまとめるにもマタとかはりついてるとあるけなくてうまくまとめれないですが
瞬間的に敵を引き離すために数が多い方をむいてカートレボというのが便利です。
ですが、これはAGI型の話であってVIT型だと1、2匹でも常に食らい続けて
うごけないんですよね・・・。
191
:
183
sage
:
2003/07/02(水) 13:29 ID:gHts7n3+
持続時間入手性ともに難アリ、ですか(´・ω・`)
剣士スレではインデュアは1で十分というのが定説なので、アンチペインメント
でもイケるかと思ったんですが、やっぱりアレですかね。範囲攻撃の性能差。
BBだと2発ですむところがCRだと3〜4発だし、しかたないか。
インデュアが欲しくなるような状態は90分で1〜3回ほど発生するので、一週間
で見ても15本ほどいる計算になりますね。そんな入手性が悪いんじゃ難しいか
な…。
とりあえず買いチャットでも立てて集まり具合を見てみて、集まるようなら
使ってみてレポート上げますね。
>>188
ゴメンナサイメマー1シカナインデス∧||∧ 今後上げてJob50でメマー9の予定(´・ω・`)
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 15:37 ID:DX8qoIBR
>>179
AGIを上げるよりはSTRにもう少し振るのがいいかと思われます
どのみち回復を大量消費しながら戦うのが基本となるので効率のためにも
殲滅速度が大切になってきますから
DEX,LUKの割合については製造確率のためと割り切るならば同率で振ってい
けばいいのですが、戦闘においての重要度はDEX>LUK
なのでDEXをある程度先行させて振るのが一般的かと思います
これは私見なのですが、半製造BSを目指す場合
戦闘ステを目標値まで振り戦闘力確保 → DEX,LUKに全振り
が効率を考えた上でも合理的のように思えます
しかしこの育成法ではLV60台付近で戦闘力の限界に達することになり
それ以後延々LVが上がっても全然強くならないということでモチベーション
の維持が難しくなってくるのではないでしょうか
それよりは戦闘ステ製造ステをまんべんなく少しずつ上げていくのが
飽きずに楽しく半製造BSを育てていく方法としてはいいかと思います
半製造92歳の意見でした
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 16:35 ID:FEgdRXjM
>>192
の先輩にたてついちゃいそうな話なのはなんなのですが。
追加スキル(CR→HF→AR→武器研究→<OT>)で
露骨に強くなる商人晩期→ブラスミ初期の50台後半〜60代前半は
DEXLUKに振りまくって良いような。ってのは気のせいでしょうか?
現在Lv76のVIT半戦闘ですが、
自分はその時期は戦闘パラに全くスキルを振りませんでした。
LV50まで典型的なVITばっかり商人(STR20VIT60・・)で
そこからDEX→STR少々→LUK→STR(現在)と振ってます。
LV60超えてくるとやっぱりSTRに振ったりしないと疲れます。
この場合は数字に見えやすいSTRが一番モチベーション上がりますね。
AGIだと1や2では差がわかんないし、VITだと後半は焼け石に水(´・ω・)
現在はVIT=DEX>STR>LUK型、
将来はVIT=DEX=STR>LUK=AGIのバランスBSになると思います。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 18:03 ID:qmXU4+x/
>>183
普通にHF5を連発しろよ。
3発も撃てば、そこそこピヨる。
プリのfleeが170もあれば、2匹もピヨらせれば充分だろう。
その間にタゲが外れるのでプリには安全圏に退避してもらう。
こっちは全部タゲ引き受けてアスペ&OT&CR
そのSTRだとブレス貰ってTBdチェインで3発も撃てば一掃できる。
HFは範囲が5×5と広いので、自分がタゲられている敵にも当てるようにすると、
CRを撃つ準備がしやすくなるな。
ちなみにその位のMHだと、肉連打しつつ、他のスキル使う余裕はなかなか無いから、
賛否両論があるかもしれないが、自動芋系のツールを推奨。
この方法のいい所は、ミミックがMHの中にいても生き残れる事。
HF5は使い方によっては非常に頼れるスキル。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 18:04 ID:nLKrFF4Y
>183
CR撃つときのタゲまとめの際、
「移動先をクリック → 直後に何らかのスキル使用」といういわゆるワープ撃ちを行うと
たこ殴りにされててもうまくまとめられるようです。
SP使用してまでまとめる必要があるかと聞かれると微妙ですが
SP消費の少ない応急手当やCRの威力が上がるOTなどで行うと結構いい感じです。
アンチペイメントの前に試してみてはどうでしょう?
196
:
183
sage
:
2003/07/02(水) 18:18 ID:gHts7n3+
>>194
HFか!スッカリワスレテマシタ。
何故かHF3あるので、試して見ます。目から鱗。有益なアドバイスthx!
>>195
やってみます。これも目から鱗(`・ω・´)
----------------------------------------
| |目から鱗 |
| | .|
| |重量1 .|
| | .|
| |目から落ちた鱗。 |
| |収集物商人に売ることができる。 .|
--------------------------------------
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 18:21 ID:cS5JXl8g
ぶったぎってすまんが質問させてくれ。
戦闘BSがc3枚挿しのチェインを持つとすれば、優先順位は何のcになるんだ?
まぁ狩るモブにもよるが、持ってて損は無いって順序が知りたくてね。
やっぱ若がトップなのかな?
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 18:30 ID:ww05LlJn
俺はまずTシュルードをつくったぜ!!
そんでT若。
その後は予算すべて属性武器(自前チェインに挑戦)に。
それ以後は作っていない ていうかSTRが多めにあれば
AROTのおかげで特にいらない気がしたよ
ただ後半のPTプレイ時、本とレイド用の武器あれば便利かなともおもた
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 18:49 ID:zvLZX71J
>>197
ワカがトップなのは間違いない
次点ではありきたりだがアナコン(GD、炭坑、SD4、オペ様)
その次にマミー挿しで、あとは個人の趣味って感じでしょうか
あくまで狩場の選択を広げるって趣旨でのチョイスなので
ほんとのところは気に入ったの作ればいいんじゃね?
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 19:00 ID:QgEYZmwX
まぁステとその人の狩場次第で変わるからね。
strカンストの俺だとキャラメル→若→ヒドラ→ゴブ→作ったり売ったり
って感じかな。
下水→OD2→SD3と狩場を移動した結果です。
用は
>>199
の後半
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 19:03 ID:4kNxdzxH
昔はチェイン安かったしなぁ・・・
この+7Dシュルードチェインを見てくれ、こいつをどう思う?
と、お決まりのネタはともかく
チェインは属性武器でカバーできない範囲をフォローできると便利なので
1.対不死 Tボーンド
2.対毒 Tインベナム
3.対無形 Tビホルダー
かな?
自分はDEX高めの戦闘型なんでマミーに魅力は・・・だけど
普段は武器研究に任せて当ててるなら
Tエンシェントは悪くないと思う
対闇 Tハロウド
は、今は高いので除外。完成品買える金が有れば有り。俺はクリスマスまで待つ(続いてれば・・・)
昔は水チェインよりTフレームチェインのほうがアホみたいに安かったから今でも使ってるけど
今は正直お勧めできない
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 19:15 ID:+B5FbYf1
>>195
CRをワープ撃ちすればいいわけだが…
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 19:16 ID:tMRmhJYx
俺は、最初に若チェイン買った。
商人時代は風チェインでひたすら伊豆。
若買ってからは伊豆とOD2を行ったり来たり。
Lv70くらいになったらSD行き出して
ヒドラと水チェイン買ったよ。
Lv80超えてからマミー買って騎士団行ってみたり。
結局上に挙げられてるような茶蛇もペコ卵も持ってない(´・ω・`)
204
:
197
sage
:
2003/07/02(水) 19:37 ID:cS5JXl8g
レスどもです。
なるほど、やはり人気No1は若さんか。そのあとは結構みなさん色々だなぁ。
とりあえずギオペさんをヌッコロしたいんでインベを買おうかと思ってます。
炭鉱とかも美味そうなんで。
色々ありがとございました。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 21:22 ID:xV8fVQ6j
コボ狩るのにTヒドラ買ったんだけど、ゴブリンも楽に狩れるからもっと
早く手に入れておけばよかったと思う。
逆に新兄貴森いくころには、属性ソドメの方がいいしね〜。
まあ、レクやレイドに使えるから無駄にはならなないんだけど。
……ハロウドなんて買えないよヽ(`Д´)ノ
206
:
179
sage
:
2003/07/02(水) 22:12 ID:GN16KRij
>>192,193
レスどうもです。
お二方の意見をよく読んで考えたいと思います。
今余っているステポイントはまだ振らずに残しておくことにします。
あと狩場のことなのですが今水ブレイド持ってエルダ狩りまくってるのですが
もう転職までエルダ監禁が一番いいのでしょうか?
属性武器は水ブレイドしかなく、属性チェイン一本分の材料はあるので
何か作ろうとは思っているのですが・・・
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 22:18 ID:exLT6iRt
今賭けをするよりもそれを売って三減盾でも買ったほうがいいような。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 22:31 ID:afSdLrob
>>206
俺の知り合いの純製造は+5グラ+兄貴盾で、
転職まで炭坑1F篭ってました。
時給は大体40k/h前後。
人参ドカ食いで滞在1時間くらいだったかな。
激しく赤字でしたが。
参考になるかわからんが一応。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 22:57 ID:f07MDPYP
昨日RO復帰してBSをやってみようと思いつつ
いろいろ調べると状況が変わってるようで・・・。
lv62 job32 BlackSmith
STR58+5,AGI51+2,VIT27+4,INT1+1,DEX24+11,LUK1+1
AR5,HF2,HB1,鉱石1,研究10,槍3,短剣3,片手剣3,鉄1,鋼鉄1,属性石1
PC10,OC10,DC10,露店3,所持量5,鑑定1,
カートレボリューションと大声はまだ取ってません。
おそらくここから製造方面に伸ばしても中途半端なので
ステは戦闘方面に伸ばそうと思ってる(STRとAGIを伸ばす)のですが
スキルのほうで悩んでいます
OTとメマーとHFをマスターするか
OTとWPとMPとHFをマスターするか
はたまたオリ研や修理をとって戦闘スキルを控えめにするか・・・。
お勧めがあれば教えていただきたいです
BOSS狩りやpvpはするつもりはありません。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 22:59 ID:IUeohPB8
>>209
BOSS PVP問わず戦闘したかったら
作りなおすとか
そのLVならまだやりなおせる範囲だし
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:10 ID:f07MDPYP
やっぱり通常狩でもメマー無いと無理ですかね?
メマーがBOSSやpvp以外で大して役に立たないんなら
メマーを削るというのが自分の中で第一候補なのですが。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:17 ID:Ws9o3hWT
Str64+6 Agi55+6 Vit36+6 Int1+2 Dex55+12 Luk36+2 の
中途半端戦闘BS。LVは85
装備は+5土ソドメ +8THD・TBD・TBRDチェイン
SD3Fが1h250Kで滞在3時間 時計1が350Kで滞在1時間 ODが250Kで
5時間って感じですが、最近どこの狩場も飽きてきました
新DだとGHの修道院くらいしか行けず、ついでに効率も190Kまで落ちてしまいます
85↑のレベルの方でどなたかEXPを稼げる狩り場あったら教えてください(´・ω・`)
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:24 ID:ffT/ivm+
>197
将来的には騎士団程度には行くだろうから、Tヒドラも揃えたいところ
ホントはTサンタポあればベストなんですが、高い(・ω・)
んでどうせ買うなら、ゴブ→コボ→SDと活用できるので早いうちがいいかも
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:31 ID:s0Uz3lf7
>>209
スキル的に製造もできるBSっぽいので
自分用に鈍器作成とると良いかも。
そしたら戦闘スキルはOT、HFは5まで取るとして
WPは保留して小型用に必要なら取る、
MPはあきらめた方がよいかも。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:35 ID:yt3ooZJK
>>209
斧を使うならマスターしないまでもWPはあった方がいい。
MPもいざって時には使えるし1くらい取ってもいいかも。
鈍器ならWP不要だし武器ATKがさほど高くないのでMPも微妙かも。
HFは囲まれたときの緊急回避には使える。ただ、高レベルBSが戦う相手にはあまり効かない、取って後悔という報告もあった。
OTは武器破壊が来ると同時に価値が半分以下になるけどそれまで使えればいいという覚悟で使うなら現状では◎。マスターを視野に。
メマーはよく分からない。あった方がいいとは思うけど私自身はもったいなくて使ってません。必要という意見も結構あるような。
オリ研、修理はどうなんでしょうな…。私は一応JOB50で取るつもりではいるけど…・。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:38 ID:s0Uz3lf7
>>211
メマーの爆発力は侮れません。
ただ、AROT効いていれば間に合うことが多いので
通常はほとんど使わないと思います。
しかし、敵が強くなってくると耐えるどころではなくなってくる
局面に遭うことがあり、数を減らすのに役立つことがあります。
メマー代払って生き残るか、それともおとなしく死ぬか
というのがメマー有無の差ではないでしょうか。
ちょっと値が張りますが耐えるという方針ならば
高級potで代用が効くスキルでもあります。
で、私が何がいいたいのかというと「メマーは浪漫」です。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/02(水) 23:40 ID:MLby311L
>>209
そこから'戦闘系スキルのみ'に振るなら、OT5→メマー10→HF5かなぁ。
WPMPは、燃費悪いので取る必要無いと思います。
あとは、自作属性武器で狩りがしたいのなら、HF削って鈍器3
イメージとしては、鈍器装備・常時覚醒ポーション+OT5で狩り、が基本で
囲まれそうになったらAR追加。囲まれちゃったらメマーで減らす
…みたいな感じ。ASPD遅めだから、ARとOTは逆の方がいいかも。
大声(とタロウベルトあたり)込でSTR70あると、OT5は効果抜群です。
>>212
ちょっと甘えすぎ。
SD3Fと時計1Fはソロ戦闘系BSの墓場(いい意味でも悪い意味でも)なので
そこ以上に美味しい狩場は無いです(たとえベース90以降でも)。
あとは自分の足で時計・GHをくまなく廻って、自分なりの狩場を見つけるべき。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:01 ID:Ix55L67G
>>212
「狩場情報」をサクッと読んでみると分かるでしょうが
その経験値がほぼBSの臨界点。
それ以上の効率の出る狩場報告はないです。
そのかわりに同じ場所で他職より長時間安定感のある滞在ができるわけですが。
(騎士には負けますが、騎士もそんなに効率は出ない職業です)
jobも50超えてるだろうし、
正直Expにヒステリーになる時期は終わったと思うので、
行ってないところは無い!と言ってみるために
とりあえず全部のマップを30分滞在目標に漫遊するってのはどうでしょう。
BSは粘るだけならできますからどこにいっても簡単には死にません。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:09 ID:HhmY+wXm
>>212
ステが自分とかなり似ていますが・・・
217氏の言うとおりバランス型BSで既出の狩場を上回る効率を出すのは
難しいかもしれません
ただ同じ狩場ばかりだと飽きが来るのは確かです
一つお勧めはプティット。空いていて堅実にお金と経験値の貯まる穴場です
竜盾と地、火ソドメが必要になりますが(竜3枚チェインは無いでしょう)、その
LVで狩場を一つ増やすためなら高い買い物でも無いでしょう
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:12 ID:pB1eerZH
>>216
>で、私が何がいいたいのかというと「メマーは浪漫」です。
俺もそう思います
メマー無い戦闘型はなぜBS選んだのかと思うほどに。
まあそんなに使わないんですけどね・・・
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:16 ID:0a9U7PUa
旧鯖でメマーの浪漫に毒されたBS一杯居そうだね・・・俺もだけど
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:22 ID:xYAb/YTo
対動物チェインが破格で売られていたので、スケワカ買う金で買ってしまい
ただいまOD2FからSD3Fへ狩場を移動してるstr>vitBS70歳ですが
SD3Fのようにいろいろな種族のモブがでてくるとショートカットが足りなくなってしまいます・・・
現在は
F1メマー10(VSミミック兼緊急)F2肉 F3 AR F4 OT F5 HF(VSミミック)
F6ハエ F7特化チェイン(vs動物、人)F8水メイス(vsウィスパ)F9三減盾
なのですが、カーレボいれる隙間がない(´д`)・・・
皆様、ショートカット
さ ら さ な い か ?
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:23 ID:vWiUidsj
>212
えっと、私もバランスBSですが、SD4Fで一応400k超えます。
夜しか出来ないので、朝ならもっと上かもしれませんが。
私はStr90水チェーン、TBdチェーンですが、
Str70でも水ソドメ&ゴブチェーン持って、狂気Potを使えば、
400kぐらいは行くと思います。
ただ、ミノ4体とかに囲まれると、メマーorCR連打になるので、
蜂蜜を持っていったほうがいいかもしれません。
それ以上効率を上げたいのでしたら、Strを上げるしかないと思います。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:32 ID:vWiUidsj
>222
ハエって移動&索敵用に使わないのでしたら、抜いてもいいかと思います。
CRを入れたいということは、団体はCRで倒すということでしょうし。
ショートカットを晒すスレとかあった気もしますが、一応晒してみます。
ちなみにSD4Fです。
F1ミルク F2ハエ F3OT F4AR F5メマー
F6紅Pot F7水チェイン F8TBdチェーン F9CR
他の場所に行っても、F7〜F8以外は弄りませんね。
PT戦だと、F2を間違って押すと致命的なので、ハエを抜きます。
ボス戦だと、白Potとかイグ種とか入れますね。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:56 ID:BlrF7+Ek
>>222
ショートカットを晒すスレはここですか?といわれそうだが晒してみる。
F1:化け餌 F2:CR F3:OT F4:AR
F5:特化(THd) F6:三減盾(タラ兄貴) F7:属性(水ソドメ) F8:ラウド
F9:ハエ
SS取ろうとしてハエ誤爆すること多し。
ギルドのプリさんとGH最深部行ったときに記念のSS撮ろうとしてハエ。
あのときは穴があったら入りたい気持ちでした・・・。_| ̄|○ハエハズシトケヨ
ミミック用にHF入れたいからソロでもハエ外すか・・・。
ちなみにボス戦仕様はF1にSP回復剤入れてF8メマーF9白ポです。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 00:59 ID:OCEl7VbT
>>222
狩場がSDやODなら、ハエ移動で定点取るまでF6をハエにして
定点取ったらF6をCRにすればいいんじゃないでしょうか?
移動狩りだと、ちょっとどうにもなりませんね…。
強いて言えば、メマーがミミック専用なら、それを外すぐらいかなぁ。
227
:
222
sage
:
2003/07/03(木) 01:09 ID:xYAb/YTo
皆様、ありがとうございます
やっぱハエ抜いたほうがよさげですか・・・。
でも移動狩りでやってるからなぁ・・・。
メマーあたりをレボリューションにかえてみます。(`・ω・´)
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 01:10 ID:BcHa2nOJ
装備変えるのにダブルクリックしてるのは俺くらいですかね?
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 02:08 ID:xOrkmcyK
半製造だとショートカット余る(´・ω・`)
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 02:28 ID:+keFP7TF
遅レスですまんが。
Lv高くなれば、メマー代程度で命が助かるならばなんとも思わなくなるぞ。
デスペナが一時間分のEXPに近づくにつれ、後悔するかもな。
ところで、サンダルマン西うまいな。
STR100、FLEE188、武器はTBlチェインと土クラブ、タラ盾とホルン盾。
1時間潜ってミルク切れて帰還、を3回ほどやったが、
1回目:エル石4、オリ石1、石炭12、鉄5、鋼鉄4
2回目:エル石2、オリ石2、石炭11、鉄12、鋼鉄2
3回目:エル石7、オリ石1、石炭8、鉄7、鋼鉄1、S4コンポジ
収集品の売り上げは40k前後。
一時間の稼ぎにしては上々。
経験値はお察しくださいだがなー。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 02:35 ID:hdjXBxks
>>218
Lv85AGI>STR型だと600kはでてます。勝手に臨界点作らないように…
>>212
上のは特化型と言うことでミノを食べた結果ですが、バランス型ということでミノは痛いと思います。
そこで、戦闘型よりも高いDEXを生かして
時計地下3F陸地でネズミとテントウムシ狩りなどはどうでしょう。
もちろん特化武器作らないといけませんが、陸地にはペノメナがあまりいないので
ネズミテントウムシを主食に食べていくだけでそこそこの効率は出せると思います。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 02:38 ID:Elte+LTU
SD3Fなら自分はこんな感じ。
F1:AR F2:OT F3:対人or動物チェイン F4:水チェイン F5:肉
F6:CR F7:露店 F8:化け餌 F9:ハエ
F8の化け餌は基本的に拾い食い用。
ショートカット拡張が入ってるので、F1の裏に覚醒ポ。F2の裏に蜂蜜。
メマはSD3Fでは使わないのでSCに入れてません。
盾はイッパイイッパイすぎるので、持ち替えはやめてタラのみにしました。
特化チェインの買い揃え。
自分の場合は、アナコン→ヒドラとゴブ→スケワカでした。
感想としてはヒドラを集めるならもっと早い時期(商人とかで兄貴を狩る頃)
にすれば良かった、ということくらいかな。
ヒドラとゴブあったおかげで割と早い時期からSDに行けましたが、
現状になると持ち替え面倒なのでスケワカ1本で済まそうか悩むし。(CRにも便利)
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 04:31 ID:YvnFzdWo
>>212
半製造ならばそれだけ効率が出るならば満足すべし。
STRを90↑目指して上げるならばもう少しは出るだろうが。
戦闘型でも400k〜でいい所なので、時計辺りで
狩り続けるか、いざとなったら監獄でメマー狩りですかね。
上手くいけば1M弱は軽く出ます。出費は一回の狩りでM近い出費になりますが。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 06:08 ID:ueJPKTtI
>>212
時計1での狩り方変えてみな。
左下の小部屋5個くらいある所をずっと回るといいよ。
ハエで策敵なんて持っての他。
人も少ないし、ちょうどいい沸き方になる。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 07:46 ID:sCQLB+27
うーん?
補正込みでstr100、ASDが178でピラ地下750kでるけどなぁ?
ここの人は戦闘型はいないんだろうか?余裕で650k↑は出るんだが
武器は+7水斧
ASDが177の頃は700k〜730kが最高だったんだけど1上がったら730k下回ることはなくなった
狩り方はフルブーストで蝿飛び借り30分でちょうど狂気、SP、蝿が切れるのでモロクに帰還
蜂蜜くって再出撃、それで一時間、730kモンハウにあたれば750kかな
BSはASD遅くて(´・ω・`)
騎士は稼げない?2hq+AB+水クレイモア+狂気でASD180↑はいきますが?自給800kは余裕なんだが・・・
うちよりLvが低そうな騎士でも700kは余裕でだしてそうだったよ
90↑の騎士は1M出るしね
うちのBSがんばって850kあたりが最終的な限界だと思う
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 07:59 ID:j7QePGtO
>>235
30分やそこらで切れる高効率なんてメマー狩りの高効率と同じ。
誰も参考にしない。ご苦労さん。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 08:38 ID:YvnFzdWo
>>235
ぶっちゃけ何所の鯖か知らんが
Saraとかの3鯖と旧鯖の効率を比べてるのが間違い。
30分で終わる効率なら監獄でメマー狩りしてるのと同じで
全く参考にならない。残念ながらテストケースとしては失格かな。
新新鯖移住組とかで効率上がって俺様スゲーとかじゃないことを祈る。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 08:44 ID:/dY3rrUc
300~400が臨界点ってのはコモド前の話。
んで、
>>235
はコモド後・・・というか「牛」の効率で、十分現実的な話。
おそらくstragi二極、且つOE斧なので235の例が正に現状での「臨界点」じゃないのかな。
自分も牛で500~600は出せるけど300そこらでレアやらボス狙ってるけどね( ´−`) y━~~~ソノホウガタノシイ
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 10:39 ID:oQKWgo4e
狩場情報より。
>基本的に狂気+AR+OT常時使用。
>・監獄1 滞在時間1時間〜2時間 600〜850k/h、移動
> 勝手にどんどん集まってくる。SPが減ってきたらハチミツで回復。
> 移住計画後かなり軽い。モンハウに突っ込んでカーレボ連打。
旧3鯖でSTR70でこんだけ出るのかΣ(´Д`lll)
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 10:43 ID:gI52TXLD
話の腰を折ってすみませぬが…
当方、戦闘BS持ち70歳プリ。(INT-VIT型)
BSが楽しくて一緒に遊んでくれるプリがいたらいいなーと思ってます
プリ使ってもBSと組みたくて仕方がないのですよ
昨日BSとPT組む機会がありましてですね
勇気を出してナンパしてみたら見事玉砕しまして…_| ̄|... ○コロコロ
やっぱり戦闘BSさんはプリなんて欲しくないですかそうですか
ソロでやってる戦闘BSさんとか、そのへんどうなんでしょう?
自分に戦闘能力ないので純戦闘BSさんでないとダメなんですが
やっぱ純戦闘だと、プリいらないものなんですか?(´・ω・`)ワタシハホシイヨ…
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 10:49 ID:DJ4lAv0i
>>240
そのナンパ失敗が
「プリ?イラネ」だったのか
「もう固定でラブラブ(古語)の相方が居るんですごめんなさいッ」だったのか
激しく気になるところで。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 10:59 ID:4wMxM0W/
高効率が出るのは篭ってる本人が一番分かってると思いますよ、
自分は旧鯖 SD4F派 平均時給500k以上で一時間 SP余る
600k以上とかはMHを狙った時のみで滞在時間は半減・・・
コモド後、SD4へ通ってから
CR&メマーでMHを潰せるようになった自分にビックリしてます。明らかに死を覚悟したMHに突っ込んでしまったのに、殲滅しきった自分がそこに立っている時は身震いしました。
上手にまとまると回復が肉だけでも決まった事が有ります。
失敗すると即効死にします、(白ポ間に合いません^^;)
243
:
240
sage
:
2003/07/03(木) 11:14 ID:gI52TXLD
俺についてきてもいいことないよーと言われました…
BSさん卑屈すぎ〜
そんなBSについていきたいプリがここに…(´・ω・`)ノ
一時間の説得の末ナンパ失敗…もう恥ずかしくて声かけられないよ(つдT)
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 11:22 ID:NSHLNfMq
「メマーは浪漫」とか名言っぽいのも出てるけど、1st製造BSで装備流用の
戦闘まーちゃんを作り始めた自分に言わせると「他に取るスキルがない」に
尽きます。OC/DCは1stキャラが持ってるから、所持量10PC10でもう取るもの
なくなっちゃいましたよ……。STR・VIT10、DEX30で残りAGI全振りなのに。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 12:22 ID:5xHT2PYQ
>>240
昨日の夜にそんな記憶がある・・・70になったばっかりのBS
未だに下水4で小銭稼いで、纏まったお金出来たらGD2で布をしばく毎日・・・
そんな戦闘に付き合わせるのが忍びないのですよ><
一緒に居てしまうと支援に慣れて適当な扱いをしてしまわないか・・と思ってしまったりね
デスペナ気にしないタイプだから死に戻り多いし、お金稼ぐの下手だから
何もプレゼントできないのですよ・・・
とまぁ、心当たりある内容だったので気軽にWISしてみたらどうでしょう
俺であってるなら未だにPTは解散してないので・・・
実は色んな所へ行ってみたいSTR型BS
これで人違いだったら俺ハズカシー
246
:
240
sage
:
2003/07/03(木) 12:31 ID:gI52TXLD
>>245
やば、ここ見てましたか(汗
狼鯖だったら多分それ私のような…
まさかここ見てるとは思ってませんでした
愚痴っててごめんんさい (´・ω・`)ホンニンミテルトハオモワナカッタヨー
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 12:38 ID:5xHT2PYQ
ん、狼鯖でGD3ならそのままのような気がする
いえいえ問題ないと思いますよ多分・・・スレの方向性によるかと
いつもタシーロばっかりで書き込める情報ないからね
一回、二人で狩りにでも行きましょう<合ってたら
これだけだとスレ違いなので、ロングメイスの使い心地を追加をば・・
ソロだとゴキ叩くのが楽なだけっすね
TBに比べて殲滅力に劣るけど、動きの速い小ゴキをあまり移動する事なく
叩けるので緑ゴキにタゲられててもノックバックなしってのが美味しいすね
248
:
221
sage
:
2003/07/03(木) 12:53 ID:aXkajG4x
気が付けばマイグレ開けのリハビリでSD1でまったり狩るはずが
レクにメマー打って楽しんでる自分がココに
やべ・・・既に毒されてる・・・
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 12:56 ID:uj5MOqtI
>>240
当方LOKI在住ですが、ぜひ組んでほしいですね
失敗多数ですけどわたしからチャットたててるプリさんに
アタックかけてますよ...SD4公平で320〜350K/hを続けられる限り
だったら十分誘えますよね?
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 13:05 ID:gI52TXLD
>>249
上にも書いてあるんですが自分狼鯖ですごめんなさい。
自分の意見だと時給よりBSさんと遊ぶというのが楽しいので
時給は2の次なのです〜
私はBSに誘われれば時給なんか関係なくついていきますが…
どうも臨時で断られるのはAR役として製造BSさんが臨時に入っていた時代が
長かったから戦闘BSさんが必要以上に弱く見られているのかも。
BSはARしかできないとか思われちゃってるのかな(つдT)カナシイ…
強いと思うんですけどね、戦闘BS。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 16:10 ID:C1cKii63
>>240
|ω・`)ノシ Lv75 STR90の半戦闘@狼 イカガデショウカ?
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:03 ID:dBhfmTlD
先輩BSの皆様方お知恵をお貸し下さい、67歳STR先行VITBSです
実は今日姉貴からイヤリングのプレゼントがありまして
纏まったお金ができて頭防具精錬しようかと思っているのですが、
+4ボーンヘルムを狙うか現状のまま「あれ」でいくか迷っております。
当分狩場は西兄貴で行こうかと思っています。
みすとれ巣で計測した結果では被ダメはほとんど変わらない(±5程度
と出ました。ちなみにDEF39です(あれ装備)
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:12 ID:H92I6PXn
>>252
またえらい微妙なこと聞くんだな・・・
個人的には「あれ」は却下。+4ボーンヘルムで良いのでは?
高レベル狩場(城、監獄etc)で「あれ」とか「ひまわり」つけてる人って
全然見たこと無いのだけど(@狼) どうなんでしょうねぇ。
まぁ俺は+4ウエスタンなわけだが・・・
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:27 ID:7eXRMniA
>>252
「あれ」の効果の10%減って三減盾と同じで最終決定ダメージから%減でしょ?
DEF高めておけば敵の素のATKから減らせること考えたらボーンでしょ。
あれはVIT型だったらさらに減算DEFの分も損してる感じがするし。
まあ、みすとれ巣で被ダメ計算すれば済む話かと。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:38 ID:RLi5J11l
>>252
漏れは西兄貴以外行かないのだったら「あれ」でもいいかなとか思うよ
ある程度の特化・属性 武器がもう既に持っているなら+4骨兜でもいいけどね
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:56 ID:DPkBmhB3
骨兜より属性ソドメのほうがいいような
西兄貴ならハイオーク用に水ソドメとか
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 17:59 ID:KexxbMdU
80台INTプリ(戦闘BS持ち)ですが、鈍器祭りでお友達になった戦闘BSさんと新Dに遊びにいってます。
湧きがよく、不死or闇属性がいてプリがヒール砲やHLで攻撃できる、アスペ効く狩場なら、時給もプリのソロより全然いいと思います。(監獄1・2、ピラ4など。)
あと一人じゃ行けない狩場でもBSさんいてくれると行けるのがうれしい。
でもやっぱり断られるのが怖くて相方になってとは言い出せません(>_<)
狩り中は支援スキル使いまくり〜で、そのうち私無しではいられない身体にしてやる〜フフフとか思ってみたり・・・。
90台になったら、プリ・AGI型BS・地WIZで城2も行けないかなぁ・・なんて考えてるんですが。この組み合わせでPT組んでる方いますか?
258
:
252
sage
:
2003/07/03(木) 18:12 ID:dBhfmTlD
皆様助言有難う御座いました。
特化武器がTヒドラチェインしか無かったので先に他の特化武器を
購入を考えてみます。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 18:16 ID:zubPfkkX
>>257
祭前に 85BS(俺) 80Pri 84wiz 75wiz
で古城2に向かった事有るけど、全滅しそうになった事は有ったけど
2時間近く滞在出来たよ。
75のwizさんが装甲異様に薄くて何度も死なせてしまったってのは有ったけど
結構普通に狩りが出来たと思う。ちなみに、効率は計ってなかったので知らず
QM、SGの偉大さとHFによる危機脱出能力で、案外まともに出来たかな。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 18:25 ID:AAfUnLXN
>>257
80後半だけど、全くその通りの編成で古城いってるよ(当方intプリ)。
囲まれなければ普通に狩りになるし、囲まれたら青ジェムと銭連打で突破、かな。
普通にBAPも狩ってます。
装備は全員+5精錬タラカリッツ持ち。
AGIBS……FLEE200STR90の二極タイプ。BAPと緊急回避にはメマーと白ポを惜しまない。
HF5のおかげで、禿レイドあわせて6位は普通に持ちこたえる。
DEXWIZ……INT110のDEX型。QMとHDを主体にSGなども。QM5が非常に助かっている。
SG→サフラ→LOVが気持ちイイ!!
十字路などではIWも使って、とにかく前方のみに敵を集めるようにする。
DEXPRI……後衛が食らいはじめたらすぐにSW。
MHに突入前にサンクやSWを撒いておいたり。
レイドアチャなどにはHLで殲滅にも参加。
DEXWIZがいると、VIT騎士かBSさんが前衛には一番ですね。
HF5がとにかく強いです。スタンすればSG1は絶対に間に合うし。
自分はSWに頼りすぎっぽいのですが、うまい人ならBAP以外は無しで余裕かと思います。
261
:
240
sage
:
2003/07/03(木) 18:52 ID:u5k2Gsok
>>251
ぜひ今度遊んでくださいです〜♪
BS友達100人計画の野望達成の第一歩に・・・
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 19:47 ID:rO39oASk
とりあえず蜂蜜のんでSP回復しながら狩なんてブルジョワ過ぎて
話にならない
とかいってみる(´・ω・`)
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 19:56 ID:k9dX6G9M
そんなお前さんに回復中露店。
オークDや炭鉱前はやっとる奴も多いぞ
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 20:01 ID:XK3qmgIg
BlackSmith@餃子鯖 Base64/Job35
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー0
Str41 Agi86 Vit5 Int3 Dex28 Luk2 Flee170
+4ウィスパマフラ有、武器は黒蛇2HAorスタンチェイン(どっちも借り物)
ベースの装備が揃ったので次は特化or属性武器を目指そうと思うのですが、
次の案でどれがお勧めかアドバイスして頂きたいです。
1.属性チェイン四本
2.Tサイズ補正チェイン三種
3.20%UP系チェイン
属性2HAにも惹かれますが、ステスキルが斧向きではないかなあ…と。
現在の財産は1.5M(日々の生活費込み)とスケワカ2枚あります。
即買いではなく少しずつ揃えて行きたいと思うのですが、長い目で見た場合
どの選択が使い勝手がいいのでしょうか。
全く関係無いのですが、炭鉱でドル様相手にDA発動で4桁出て(フル支援でしたが…)
念願の、BS強え!を言ってもらえました。
思わず泣こうかと(つД`)
265
:
174
sage
:
2003/07/03(木) 20:22 ID:4Uu1X3Y/
所属鯖:おでん Lv:91
スキル メマー5 HF5 AR5 WP5 武器研10
狩場 : 時計地下1F(ステムワームMAP)
狩場ステ : Str60 Agi100 Vit7 Int3 Dex45 Luk60 Flee211 Cri21 Def41(精錬分24)
特化装備 : +5DGnt2HA +5土2HA
回復資材 : ミルク1850(実際使用するのは手持の300のみで残りはCR用の重石)
経験効率 : 300k〜350K/h
滞在時間 : 1時間〜3時間
狩り方式 : 歩き
MAPに行く前が地獄(道中にJr地帯がある)なのでメイン狩場にするのはオススメできない。
自家製白ポを大量に造る人が行く場所といっていいでしょう。
266
:
174
sage
:
2003/07/03(木) 20:23 ID:4Uu1X3Y/
コピペ訂正忘れた━━━('A`)━━━!!!!
訂正:回復資材ミルク1850(全部飲みます)
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 20:30 ID:DPkBmhB3
>>264
スケワカ2枚あるならあと1枚揃えてTBチェインかなー。
あと属性チェインは1本でもいいから欲しい。
月並みだけど水なんかいかが?
今なら鉱石相場下がってるし1.5Mあればなんとかなると思う。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 20:35 ID:YvnFzdWo
>>264
属性チェインも悪くは無いけど、作るなら一気に属性ソドメ狙った方がいいよ。
イベント中に試してみたけど、やっぱり属性ソドメ一本の方が価値がある気がした。
(自分は自作属性チェイン4色持ってるけど、少し後悔)
1.2.3の内どれかならば2がいいかな?
スケワカをもう一枚買ってTBndが一番いいと思う。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 21:21 ID:XK3qmgIg
264です。
ソドメの存在をすっかり忘れておりました…_| ̄|○ナンデダロウ
ワカ→水ソドメ→Tサイズチェイン二つ→残りの属性ソドメ、で目指そうと思います。
水ソドメの時点でいつ買えたものか分かりませんが、気長に頑張ります。
アドバイス、ありがとうございました。
270
:
212
sage
:
2003/07/03(木) 21:58 ID:Go7iqF48
遅くなったけど皆さんレスありがとう半製造はこれが限界ですか。そうですか(´・ω・`)
ちなみに鯖は一番ポンコツの旧鯖で時間帯は20-24時の間です。
時計1とかSD3ならばMHに当たったりすれば600Kや700Kの時給が20分くらい出ますが、
それだと参考にならんので1h↑やったときの時給を書きこんでますのであしからず。
皆さんの意見を参考にすると、やっぱりメマーは大事なのですね・・・持ってないよ・ ゚・(ノД`)・゚・
Flee170しか無いからミノさんは痛くてSD3以上は絶望的かな・・・
プリの相方がいれば行動範囲も広がりそうだけど効率出無いとこないだろうしな(´・ω・`)
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 22:16 ID:eICCiCsw
>>264
>3
.20%UP系チェイン
そのStrならS2モニング,S1ソドメも有りかと
今後Strをドンドン上げるならチェインで良いけれど
低StrならモニングGooD.
>最後の三行
当方が活動している鯖では炭鉱でミストにOTで四桁DA出してるBSが..
最近見ないけど(´・ω・`)マサカ移住トカシテナイヨネ?
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 22:17 ID:KyNe0kNN
ここの書き込みを見ていると、S3チェインに特化用に挿すCとして、若以外にアナコン
が割と多いような気がするんですが、ぶっちゃけキャラメルとかはどうなんでしょう?
中〜後半にかけて、
アナコンなら、蜘蛛 ミスト 赤芋 黒蛇 超ねずみ…
キャラメルなら、蜘蛛 マンティス 赤芋 シャア 青天道…
やっぱり炭鉱行く人多いから、ミスト対策に重宝するのかな?
キャラメル3枚挿し持ってる方、ご意見ご感想お願いします。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 22:29 ID:xYAb/YTo
>>272
自分はもってないけどキャラメルはちょっと微妙かと思う・・・。
アルゴスギオペ以外属性効くしね。
対下水かな?
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 22:32 ID:ueJPKTtI
キャラメルなんか使わないでハロウド使うだろ。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 22:43 ID:cMk+W8Ry
今ハロウド作っても費用対効果がなぁ・・・
騎士団でプリと狩りする時欲しいと思うくらい。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 23:06 ID:rO39oASk
監獄1ならTキャラメルと火武器の2本でいけるからなんとなく便利
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/03(木) 23:40 ID:DPkBmhB3
ハロウドか……まさに「なくてもいいけどちょっとはあったほうが……」
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:17 ID:IOUMQZag
そういえば、先日某旧鯖でトリプルハロウドクラブ(S3)が3Mで売ってたんだよな。
買うべきか否か、真剣に迷ったさ…。
多分、最初に安かった時期にゴキ対策で作ったものなんだろうなぁ…。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:24 ID:klVc1Q7x
>>272
70歳頃までTキャラメル使ってて、その後炭鉱行きたいがために
売り払ってTアナコンダク作ったBSです。
今のところ炭鉱・GD・SD位にしか行かないので、これで満足してます…が、
たまーにお遊びでGH行く際にはやはりあった方が便利かな?とは思います。
でも、シャアにしろ蟷螂にしろ天道にしろ属性武器が効くので、ここはアナコンダク
一本に絞ってもあんまり問題ないかと思われます。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:32 ID:j3CuPqbl
キャラメルには目茶目茶世話になったYo!
下水でな・・・・・・‥
一番最初に作った特化がコレ、凄い苦労した記憶がある。
つか、半製造ならここに70まで余裕で監禁でそ・・・
今の沸き事情は知らないけど、効率は別に悪く無かったと思う。
ブレイドとかスレイヤーのドロップ率が落ちてるから今はz効率は良くないのかな?
まぁ下水専用武器みたいなイメージがあるのがいかんのかねぇ・・・
取りあえずブリライトヌッコロすのには役に立ってました。
まだ半減だったころコンビ狩りでペノMapとか行ってたから。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/04(金) 00:46 ID:u03uylKG
s2でキャラメル1枚挿しのチェイン+8ってのがあるんだけど
これどうしようか迷う
キャラメルもう1枚挿しでもいいんだけど・・・
みなさんどう思われます?
ちなみに74歳半製造BS(STR=DEX>>VIT>AGI>LUK)です
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:46 ID:u03uylKG
うお、SAGE忘れスマソ
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:46 ID:BGxIMKdO
>>280
武器類出なくなって確かにz効率は若干落ちたけど、相変わらず収集品が
どっさり+鉄鉱石どっさりで安定収入期待できるから決してまずくは無いです。
自分は製造型なんでLv80超えてもキャラメル3枚グラ持って鉱石集めにいくし
対赤芋もエル原のおかげで収支トントン程度でいけます(要ALL+4精錬以上)。
少なくとも製造型ならキャラメルはかなり重宝すると思う。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 00:59 ID:j3CuPqbl
幾ら繋ぎでもS2に20%UPは勿体無いと思う・・・
さらに刺すとなるともう、一生物にするぐらいの割り切りがないと・・・
(要するに、情けなくなってくるぐらい売れない)
鉱石収集の為に下水によく行って、緑ゴキ3確になるSTRなら買ってもいいのかも・・・
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:07 ID:u03uylKG
キャラメル1枚で既に3確でつ・・・一回クリティカルでると2発で沈める
かといって金ゴキには水チェイン+8があるのでいらんのだよね
って金ゴキ鎮めるのに支援なしだと白ポ150個使うのですがw
武器破損で武器とカードが分離すればいいのに・・・
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:23 ID:j3CuPqbl
プチ南無・・・
>285
私は新古鯖で始めて、キャラメル3枚揃ったあとSチェインが全然手に入らなくてそっちで苦労しました。
一枚刺して2確にならないなら、死んだ子の歳を数えてもしゃーないってことで
諦めるしかないかも(つД`)
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:26 ID:4PzQUsH+
Tハロルドチェインを持ち替えめんどいってだけで7mで
買った俺は負け組みですか_| ̄|○
TヒドラやTゴブリンでずっと持ち替え頑張っててさ腕が疲れるんだよ・・・
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:31 ID:hOZh3KDJ
>287
あ、うちもそんな感じ。囲まれてメマー連打のときタゲを確認するのが面倒だったからって言う理由。
ゴブチェーンとか持ち替え面倒だからと思って、サンタポリンC1枚と交換してしまった。
今は、SD温過ぎてちょっと後悔。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:37 ID:TEIB6pKs
>>288
SDがぬるいならケツ男でも叩きに…
ソロはきついけどナ
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:51 ID:cO/TEsXS
他職と違って普段から回復アイテムを大量消費するBSだと
蜂蜜を使わないでスキルをけちるより、蜂蜜食べながらAR&OTを使ったほうが
回復アイテムの消費を抑えつつ滞在時間を伸ばせて
結果的には儲かっている場合も多いよ。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 01:53 ID:z+U1bKfA
下水はいちいち特化武器用意するより
吠えて赤くなって覚せい剤キメて素手でボディーブローかましてたほうが早いと思うが。
小と雌潰しにARはもったいないし。
緑が多いな、と思ったら適当な武器握ってカート振り回す方向で。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 02:04 ID:R2OVCAJ4
>>291
いくらなんでもボディーブローはないだろ・・・
特化じゃなくても店売り武器ぐらい持てよ
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 02:18 ID:rWJGTfS1
>>292
aspdの関係でありだとはおもうが。
ARなしの武器速度に耐えられない人(1/20)
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 02:50 ID:TEtFfblW
>>291
ソレはStrが無いと厳しいぞ
確か雌ゴキ確殺に必要なStrが・・・って過去ログでも語ったけどな、俺
DEX・LUKの高い製造でも70台無いと小さいのしか殺せないのでリンクが危険
確殺できれば蝙蝠産の集中と常時OTとゴキブリの赤ハーブで永久機関できるけど
必死で鉄鉱石集めるか雄ゴキC自力Get目指す以外では意味が・・・
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 02:57 ID:D5heXFvZ
お前さん方ちょっと聞いてください。
うちのBS(戦闘型だけど…)の戦跡が
属性ソドメ2/3
属性クレイモア1/2
属性ダマ0/5
属 性 ダ マ 0 / 5
俺には短剣つくるなと?・゜・(ノД`)・゜・。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 03:05 ID:5v7uYVx0
>>295
作製チャレンジできる資産&稼ぎ手がいるだけマシっすよ…
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 03:10 ID:I0De7tmu
>>295
まあ生`。属性ダマなんて…
(´-`).。oO(需要は高いな、やっぱ…)
それはともかく、下水でキャラメル1枚差しスチレにOTかけてゴキ狩ってる漏れは
BS停止ですか。そうですか。そうですね…
∧||∧ヤスカッタンダヨ、ムカシ
298
:
295
sage
:
2003/07/04(金) 04:07 ID:D5heXFvZ
ソドメは自分用で、自力でこつこつ集めた材料で幸いにも成功したのですが…
ダマはギルメンの依頼で、2連敗から自分も意地になり、レアがでればそれを売って
材料を買い取って個人的に挑戦したりしてました。
願いを込めて先ほど再び挑戦しましたがダマは6連敗に変わりました_| ̄|○
ごめんよ…買ったほうが全然安上がりなのにわざわざ俺に頼んでくれて申し訳ないTT
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 07:05 ID:cKcWbsad
武器研究が過剰精錬成功率に依存してたんじゃなくて、
たんにカーニバル中は成功率が上がってただけなんじゃ?
ナイトで精錬したけど、+7コルセア、+6メイル・ヘルム・シールドが一発成功。
ブーツも+5で一回クホっただけで+6ができたし。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 07:08 ID:SBq8/vAB
>>299
いや過剰精錬の話は
カーニバルよりかなり前から言われてたんだが…
リアルラックおめ。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 07:16 ID:cKcWbsad
>>300
そうだったのか_| ̄|○
今さっきクホる前に武器研究10にすれば良かった・・
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 08:17 ID:bspfDV7t
>>299
=301
299にある程度の成功失敗は全然ありえるわけで。
逆に武器研究10のBSでやったとしても+7コルセアも+6メイル・ヘルム・シールド
全部失敗することも普通にある。
実際うちの知り合いは+5メイルを研究10BSで5回連続でクホってる。
>300
にあるように、リアルラックおめ、ちゅことで。
それと、武器研究が過剰精錬成功率に依存してるというより
過剰精錬成功率に武器研究が関係している、が日本語的に正しいような(´ω`)
ネムイシ キノセイカナ トイウカドウデモイイナ
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 09:49 ID:K4V7+3ES
ところで質問なんですが
ライトエプシロン装備中にアスペルシオ貰った時、どう受け答える?
相手に損させてる気がして(つД`)
あと自慢厨ウンゼーーー('A`)な事にならないような素晴らしい受け答えはないかしら・゜・(ノД`)・゜・。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 09:54 ID:PbDfMad5
特化武器について話があったのでまとめてみる
・ヒドラ(ブラッディ)対人種族
ゴブリン、コボルド、兄貴、ゼロム、レクイエム、バースリー、レイドリック、半漁人
・キャラメル(インセクティサァイド)対昆虫種族
ゴキ、蟻、赤芋、蜘蛛、シャア、鰤、蟷螂
・ゴブリン(クレーマロウス)対動物種族
クランプ、黒蛇、狸、猿、狼、熊、ミミズ、マタ、猫
・ペコペコの卵(ビホルダー)対無種族
アラーム、ミスト、ミミック、メガリス、スタラクタイトゴーレム、ホロン、ライドワード
・プティット(ドラグーン)対竜種族
他の武器で代用出来るので不要
・アナコンダク(インベナム)対毒属性
赤芋、黒蛇、ミスト、蜘蛛、ペノメナ、クランプ
・サンタポリン(ハロウド)対闇(暗)属性
イシス、ゼノーク、デビルチ、国鉄、バースリー、マタ、レクイエム、ペスト、レイドリック、ダークフレーム
・土(アース)対風属性
ステムウォーム、カビ、空竜、猫、禿、ジェスター、シャア、窓幽霊、ガーゴイル、ジョーカー
・水(アイス)対火属性
ゼロム、チョコ、砂漠狼、鰤、○毒、ジャック、廃兄貴、牛、ミュータント竜、ホロン
・火(ファイヤ)対土・不死属性
兄貴、ネレイド、蟻、地竜、蟷螂、三葉蟲、アクラウス、クロック、猪、砂男、窓手
ベリット、ホンゴン、ムナック、グール、マミー、腐囚人、禿囚人、$、レイス
・風(ウインド)対水属性
ソヒー、白蓮玉、アノリアン、オボンヌ、ソードフィッシュ、フェン、マルク、半漁人、デビアス
主なもののみ。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 10:18 ID:DLfbyNa/
>>303
頻繁に持ち替えてるので勿体無いからいいですよ、とか。
>>304
GJ
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 10:46 ID:9/RO2QXy
>>303
つーかイプシロン弱い('A`)
TBndチェイン+アスペ>イプシロン≧火2HAだよなぁ・・
Lv90半戦闘BSがいるんだけど、そろそろ隠居気味で
もう1垢とってSTR型戦闘BS作ってみた。
1stと同じ垢のプリつけて二日くらいで転職。
STR90のフルスキルTBndチェイン+アスペでオークスケルトンにCRI900越え…。
1stBSはLv90でプリのフル支援貰ってイプシロンでjにCRI820くらい。しょぼー
STR型強い…。
でも半戦闘で監獄で2PT壊滅させたMHをイプシロンCRで沈めたときは俺つえぇ!と思った。
まぁなにが言いたいかって、BSマンセー
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 10:47 ID:tXQpFZ3I
火武器でドル相手にしてるときに『カンパーイ』されてもリアクションに困るよな・・・
次に控えているのがブリライトだったりすると_| ̄|○モウシワケナイ
>304
国鉄が何なのか10秒ほど考えちまったよ。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 11:09 ID:9UKZmzYI
国鉄はなんであんなに不味いんだ?
base80の戦闘型BS(見かけDEF46、実質DEF40)の俺が戦っても
奴一匹でミルクは200近く飛ぶんだが。
flee180あってもボコボコ喰らうしよ。
無傷で倒せる事も多いバースリーと比べて、経験値は同じぐらいなのに不味すぎ。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 11:19 ID:1wdDD7Yb
>>308
スタンにもかかりにくいしカーリッツ盾も入手困難だし、
馬鹿みたいに移動スピードも攻撃スピードも早いし。
ドロップも最大オリデオコンでは倒してもあまり夢も無い。
そーかんがえると青箱紫箱だすミミックにすら劣るかもしれない。
まぁなんだ、時計1で嬉しそうに狩してるマジを
ヌッ殺すための番人ということにしておくか。
310
:
257
sage
:
2003/07/04(金) 11:35 ID:IhmEl2xy
遅くなりましたがレスどうもです
>259
、260
この構成で充分やっていけるのですね。
がんばって精錬して(カリツCは難しいカナ・・)気の合うWIZさん探して城2にチャレンジしたいと思います。
そしてスキル取り迷ってたMyBSもHF5取ることに決めました♪
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 11:58 ID:d42eZRb8
俺はこんな順番で手に入れますた。
風チェイン→火メイス→Tワカチェイン→Tアナコンチェイン→水メイス
→地メイス→Tフレームチェイン→水ソドメ→火ソドメ→地チェイン
次何買お〜?Tヒドラ>Tゴブ>Tサンタポの順かなぁ。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 13:11 ID:tICvXYeI
Lv81戦闘BSのわたしはこんな順番で入手しました〜
風チェイン→Tアナコンチェイン→Tヒドラ→水チェイン→
Tワカチェイン→水ソドメ→火ソドメ→土ソドメ
Tペコ卵を次購入しようか検討中
Tサンタポはコモド後は値段の割には使えないかな?と買い控えしてます...
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 13:24 ID:US/e2fKk
Lv63半製造BSでSTR60VIT60DEX20LUK20です。
現在+8s2ダマ、+5s0ソドメ、+7土マイン、精錬無し店売り防具なのですが、
次に装備を整えるとしたら何からでしょうか?
所持金は現在ミルク代くらいしかないので、予算のメドは1M程度で、
現在良く行ってるのはPTで炭鉱3、ソロで蟻地獄です。
やっぱり地道にsメイル購入→+4精錬でしょうか?
314
:
313
sage
:
2003/07/04(金) 13:25 ID:US/e2fKk
すみません、訂正と追加です。
DEX40でした。スキルはAR5武器研究10であとは製造です。
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 13:34 ID:tICvXYeI
>>313
予算1Mならぎりぎり熊盾が用意できると思われます。
足りなければ蟻地獄で鉄鉱石とか蜂蜜をこまめに稼ぐ、と
兄貴盾(動物30%減)も黒蛇等で使えるのでどちらかかと
VIT型は被ダメを抑えることが優先だと思いますね
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 13:41 ID:FsgL6s9a
>304
いいたいことはわかるけど、国鉄はJNRですよ。
JRではなく。
窓幽霊もかなり苦しいかな。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 14:03 ID:/m0R3VGt
>>316
JuNioRだからいいんじゃないかと弁護してみる
Tスケワカチェイン・Tインベナムチェイン、水ソドメ・土ソドメ・風チェインが揃ってしまった
半製造85歳。この後火ソドメを作ろうと思っているが、完成したら何を作ろう…
ペコ卵チェインでも作っておもちゃ工場2Fに行こうか…
それともPTで監獄に行ったとき用にTキャラメルチェインでも作ろうか
この年になるとなかなか狩場を広げられなくなるのが嫌じゃのう
318
:
313
sage
:
2003/07/04(金) 14:09 ID:US/e2fKk
>315
アドバイスありがとうございます。
でも熊盾買ってもVITなので狩場のレベルが上げられず_| ̄|○ギオペ様ムリデス
蟻地獄でのミルク代抑えるために買ったほうがいいのでしょうか?
でもそれなら現在1匹で被ダメが2〜4くらいなので、マタ首輪*2をVIT+2ベルト*2に
変えたほうが費用対効果がいいかなー…とも思ったのですが。
兄貴盾ならなんとか猫が狩れるようになると思うので、
防具精錬より先にそちらを狙ってみます。
319
:
315
sage
:
2003/07/04(金) 14:27 ID:tICvXYeI
>>313
武器なら火チェインですね、製造委託ならなんとか1Mで
完成するかもしれません
入手できればキャラメル、ミミズ、サンドマン等狙えるので
いいでしょうね...もちろん兄貴盾は必要だと思われます。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 14:35 ID:Oe/wS1gu
>>317
火ソドメ作って三色ソドメになったら、特化チェインは
当面お休みでいいんじゃない?ブリライトが相手なら
水ソドメ≒Tキャラメルチェインなので、わざわざ作るのはもったいないですよ。
監獄ツアー時、ショートカット1つに武器3つ(火・水・土ソドメ)は面倒ですが…。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 15:08 ID:j3CuPqbl
>>317
既に揃ってるならアレですが、ゴージャスな製造用装備とか?
高LVな方々はエンペは言うに及ばず、幸運剣とかも持ってるんだろうか・・・
話は変わりますが、肩と盾にステUP装備orCが欲しいよね・・・
製造装備を確認する時、いつもなんとなく寂しく感じてしまいます。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 15:36 ID:1wdDD7Yb
>>321
どうせ誰も使わない買わないフードに
とんでもないクズカードでもさして「俺様装備」にしてみるとか。
ホードカード(グロリアス)なんか
なかなか縁起物として結構よさ・・・y=−( ゚д゚)・∵. ターン
でも両方がただ同然なら欲しいかもしれない、
リボンオブクレリックを作ってしまった奴だけに。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 20:51 ID:XZpcpOyx
質問です。教えて君ですまそ。
当方RO始めてまだ駆け出しな70歳間近のAGI-STR型戦闘BSですが
70越えると周りとのPTの兼ね合いであんましレベル上げができなくなるので
2ndキャラにAGI-DEX型BSを作ろうと計画中です。
そこでですね、あくまで完成したらの話ですが
AGI99振ってDEXをかなり上げるとしたら
残りのポイントはSTRに全振りすべきか
LUKにもそこそこ振るべきか、で迷ってます。
なにか先輩BSさんの意見求むー。
※パラ見てもわかります通り半製造を目的としてます。
1stキャラはスキルを全部戦闘で取ったため遊びでも製造できなかったので
愛着の出てきたBSでちょっとは製造もしてみたいのです。。
でも、自分としては戦闘メインでやって行きたいので
もし、LUKに振り、かつクリティカル高めなステ、装備にしても
どんなにレベル上がっても弱いよ?というなら、STRに振るつもりです
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 20:53 ID:IY3JxH24
素直にSTRにしておきましょう
製造は…ラックよりジョブレベル、ジョブレベルよりスキルレベル、スキルレベルよりリアルラックなので……
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 21:27 ID:j3CuPqbl
あとエンペリウム金敷き(゚∀゚)
ただし3連続クホとかすると、DexLukに何はともあれ振りたくなる罠
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 22:34 ID:TwzDd08A
STR=AGI>DEX
AGI>DEX
STR>VIT
AGI>LUK
作るならどれが一番面白いでしょうか(´∀`*)?
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 22:48 ID:9HJuIZ4V
INT=VIT
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 22:51 ID:eZ3jqCiC
>>323
AgiDex全振りで目指せ珍速BS
S4メイスにベベc四枚刺して
Qスタンメイスで大暴れ!!
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/04(金) 23:31 ID:jSQBGiCC
半製造としてAGI−DEX型は最高の型と思う。
半製造でもPTでGHで壁できるのはいい。GHでは狩りというよりは
自衛と他の前衛のタゲ分散のためにいる感じ。
それでも、STRとAGIとDEXを中途半端に振るよりは
はるかに回避がいいのでいける場所が増えるのはたのしい。
ずっとSD3とかこもるのは金銭経験効率ともにいいのだが、
さすがに飽きるからね。PT限定でもいいからGHいけるとだいぶ違う。
ちなみに、他職では神速型と呼ばれる。殲滅力がないので
沸くダンジョンでは少しきつめだが実は2HAを使いこなせる型である。
基本的にはSTRないので殲滅はお察しくださいだが、
AGI−LUKのクリアサみたいな型もおもしろいのかもしれない。
BSなってARとるまでが死にそうではあるが。クリティカルは以前ほど
万能ではないが高FLEEを維持しつつ、2、3回に1回クリがでるBSは
非常に目立つと予想される。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 00:42 ID:P1gApW0J
>>329
>半製造としてAGI−DEX型は最高の型と思う。
そ…それはどうかと…。2nd3rdのお遊びとしては面白そうだけど。
80/50で「一応の完成」と仮定すると、STR10+10/AGI99+2/DEX56+12程度。
ASPDは速いから、DEX/LUK全振り型よりミルク代は安く上がりそうですが
ソロだと、風2HAや風ソドメ持って伊豆監禁が限度っぽい。
特化チェイン・属性ソドメ/2HAでの与ダメが200程度じゃ
養殖させてもらわないと、BASE70以降キツすぎるよ…。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 00:48 ID:tQw7QQYA
当方80/49(71%)でAGI81+3 DEX58+12の半製造ですが
一応STR32+8あるのとLUK30+2あるのでそこそこ戦闘もいけてますよ。
そりゃ純戦闘型のような殲滅力も耐久力もないですけど
GHとか背伸びしなければSD3とかOD2とかで長期間篭っていられます。
最後に言いたいことは
俺 は 神 速 が 好 き だ(´・ω・)
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 00:49 ID:PPl25E/b
>>330
そして何故か知り合いにBASE91のAGI−DEXBSがいます(STR1)
ピラ地下でも騎士団でも普通に行ってるみたいですよ
武器はDC2HAとかQB(ブリンク)だとかQA(アンタッチャブル)だとか……
まぁ、真似はできないですけどある程度レベル上がればそれなりに形になるかと
コモド前の方が強かったみたいですけどね
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 01:52 ID:9PIzliz/
ごく個人的な意見ですがSTRが低いと、高い特化武器使ってると損した気になるのが(´・ω・`)
AGI-DEXだとグレートアックスが一番いい武器だったりするのかね?
剣士スレでAGI-DEX騎士がツヴァイハンダーが一番いい武器だとか言ってたような・・・
まあ、過 剰 精 錬 が 必 要 に な り ま す が
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 02:32 ID:rxOAIF7x
Base73/Job45、AGI80、DEX70、LUK40(補正込み)くらいの
中途半端製造鍛冶屋、しかも見習いです。
>>329
最高と人に自信持って勧められるほどではないと思うけど、
私はAGI>DEX型をやってて良かったと思ってます。
ずっと上の方で、STR50+AGI50 vs AGI75くらいの比較が
少しあったと思うけど、私は後者の方が楽しいと思う。
戦闘力に関してはお察しください〜ですけどね。
#私のステで、アサギルドで150k/h、猫MAPで220k/hくらい。
とゆーか、他職で神速型が成立するのは、
ひとえに、修練があるからと基本ASPDがそれなりに早いからだったり。
修練があるだけで、特化武器が効果的に使えるようになる。
逆に、修練のないBSは+5(できれば+7)ソドメorダマの方が
特化武器より強かったりするんじゃないでしょうか。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 02:45 ID:+Q54EvS3
>>333
カードスロットと攻撃力の按配からして、AGI-GEXがs3チェインがベターかな・・・・
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 03:00 ID:kTb+83wI
(゚д゚)<GEX!!
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 03:09 ID:zBAfT96i
(゚Д゚)<ゴールドエクスペリエンス!!
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 03:17 ID:A8BQ0wKh
GEXってググったら変なトカゲが出てきましたが?
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 03:24 ID:ZnHWVltl
Luk>Dex>Agi>Strなステ振りは余りいなようだのう・・・
Criがやっと29になったのでSD2Fでクリティカルたのしー!
って生活をしているが・・・
Base70目前でSD2Fで牛乳1850本持っていって常時ARで1時間がやっとですが・・
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 04:49 ID:hOQUjgXr
(゚д゚)<GEX!!
・・・・aGi-dEXですか。
当方他職のAGI-DEXですけど。
>>334
>とゆーか、他職で神速型が成立するのは、
>ひとえに、修練があるからと基本ASPDがそれなりに早いからだったり。
これは一理ありますが、
修練に関しては剣系も+40に下がっているので以前ほどは頼りになりません。
少なくとも、+40の修練のおかげで特化武器が生きるということにはなりえないですね。
Lv.3の属性武器ならそれなりの火力は出ますが、+20%2枚挿しあたりはやはり費用対効果の面で厳しいものがあります。
まあそれと同様にBSも特化武器はあまり良い選択ではないでしょうね。
+7ソドメ等が用意できるならそれで良いかと。
>>333
一番良いかどうかは判りませんが、一生物の武器とは書きましたね。
BSにおいてもグレートアックスは有力な選択肢に入ると思います。
どうせ高Aspdの状況下では130も125もそこまで変わらないはずですし、
Aspdが高ければ高いほど武器Atkと精錬の効果も生きます。
スタンが実装されているのならそれもAspdに比例して効果が上がります。
盾に関しては知識がないので分かりません。
まあ問題はいかにして+6以上のグレートアックスを調達するかですけど。
供給量はツヴァイ>グレートのような気が・・・・。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 05:13 ID:hOQUjgXr
ちなみに、他職のAGI-DEX事情についてですけど。
騎士はかなりバランスが取れていると思います。
せっかくの範囲攻撃がお察しください(ウィスパにBB2発でも死ななかったり)なのはやや本末転倒っぽいですが、
2HQという超優秀スキルと武器性能のおかげで弱点はかなり克服できている気がします。
それとHPR。重量制限で持てる回復剤がかなり制限される以上、このスキルがないとかなり困りますね。
まあそれでも持てる武器が2本が限度だったり収集品を拾うと1時間強しか滞在できなかったりしますが、
現在の私の効率が某所で500k/h↑で安定していることを考えるとマゾ呼ばわりされるようなものではないとは思います。
アサシンは重量制限と火力の低さが問題らしいです。
火力はBSよりは上だとと思いますが、
2HQやARのようなスキルもなく、アサシンの利点もSTRが低いと生きてこないようです。
また、回復が全てアイテム任せでありながら重量制限が非常に厳しいため、
狩場での滞在時間が非常に短く、ダンジョン深層で効率を出せても往復の手間でかなり相殺されてしまうとか。
結局、Fleeだけは突出しているものの、攻撃力や回復力がそれに追いつかないようですね。
まあ伝聞ですけど。
BSは火力面で大きな不安が残るものの、カートが持てることの恩恵は大きいと思います。
まあカート以外はARとWPくらいしか見るべきものもないですが、
AGI99さえ達成すれば基本戦闘力は十分ですし、それなりの形にはなりそうですね。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 05:18 ID:hOQUjgXr
プリは騎士と同様にバランスが良さそうですね。
IA10とかIMとかヒールとか。修練とか。
WIZはかなり終わってる気がします。QMありますけど。
ハンターは普通に最強の一角ですね。
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 05:19 ID:hOQUjgXr
書き忘れ。
以上、駄文長文失礼しました。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 05:36 ID:lMe6OLWj
BSの先輩方に質問です。
うちの製造型商人が昨日やっと転職しまして、
さっそく武器を作ってみたいと思うのですが
ジョブLv20やそこらにしただけでは
属性レベル2武器は成功しづらいでしょうか?
ステは現在Base51のDEX60、LUK37にジョブ補正、
矢リンゴとロッカc服とドロップス4枚挿し武器です。
武器研究10+黄金金敷などの標準的な条件です。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 07:20 ID:53iMUnvY
>>344
どうしてもという事情が無い限り、やめておいた方が。
ジョブ20では、成功率がお察し下さいレベル。
属性武器が必要なら依頼するか、材料を売り払って買うか
した方が材料が無駄にならなくて良いと思う。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 08:45 ID:AoQewekR
グレートアックス云々の話だけど。
そこら辺で売ってるS22HAを過剰精錬して、アリCなり瓜坊Cなりブッ挿す方が現実的な希ガス。
結構あまってるしね、S22HA。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 08:46 ID:ZVZUH1r+
>>344
そのステとJOBだと
>>118
のデータがかなり近い感じ。
すなわち属性無しで60%。属性が入ると-20〜-25%とのことなので
だいたい35〜40%ということになりますね。
何回か試行できるくらい懐に余裕があるなら行ってみるのも面白そうですが
あまりお勧めは出来ない確率かと…
また、非過剰精錬なLv2武器はその立場そのものが日々危うくなってきている
事も不安材料。手放す頃には相場がさらに下がってることは覚悟するべし。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 09:24 ID:Qqm5zsLg
初めまして。BSに成ったばかりのものです。
純製造を目指しているのですが・・・
製造依頼って、DEX/LUCがいくつくらいから受けてもいいものなんですかね。
あんまり低いとなんだか悪いし・・・
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 09:36 ID:fJiAnGVR
>>348
支援込みdex+lukが150 支援抜きdex+lukが150
支援込みdex+lukが200 支援抜きdex+lukが200
のラインあたりな気がする。製造請負スレを見てみるのもいいかと。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 09:40 ID:A8BQ0wKh
>>348
自分の財布でいくつか武器を作ってみて
「これくらいの成功率なら○レベルの武器は結構な確率でイケる」
と思った頃に依頼を受け始めるのがいいでしょう。それまでは露店売りで。
あと既出ですが製造成功率を決める要因は
スキルレベル>JOBレベル>>>金敷レベル>パラメータ(DEX=LUK)と言われてます。
(大前提としてリアルラックは必要ですが)
パラメータよりも、まずはレベルアップに努めてください。
他人様の財産を強力な武器に変えるか一瞬で電子の屑と化すか、
それを考えれば生半可な成功率では依頼など受けられませんが(つД`)
351
:
323
sage
:
2003/07/05(土) 10:27 ID:OA9RJBtU
いろんな意見サンクスです。
2nd作るときの参考にさせていただきます。
んー、STR振ったほうが安定して戦闘型としては強いとは思いますが
LUKそこそこで製造もできて、
クリもそこそこ出る、みたいなBS作ってみたいので
AGI>DEX>STR=LUKみたいなかんじで行ってみようと思います。
しかし、LUK50くらいじゃ全然クリ率低いんですよね。。
コボクリ×2とTCチェイン必要なのかな?w
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 10:28 ID:SXmuE4XR
そんなの微妙すぎー
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 11:54 ID:W6x5xEan
STR=DEXで一番(゚д゚)ウマーと思える狩場はどこですかね?
ちなみに74歳でSTR=DEX=70です
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 12:09 ID:EbZ52GVu
>>348
とりあえず街角で依頼を受ける気なら
JOB40は最低ないと相手にされてないようです。
請負スレよりやや水準は高め。JOB50は滅多にいませんが。
まぁ街角の請け負い見て
「こいつになら勝てるよなΣd(・∀・)」
と思い出した頃でないと一寸辛いかも。
自分のいる鯖見る限りはもう製造BSはレベル上げ諦めたようにずっと一緒なので
チャンスはあります。
ちなみにJOB40こえてるとDEXLUKが支援込み150位でも
鉄くらいなら十分請負可能(価格はお察しください)
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 12:36 ID:+lGZ/wIy
>>353
OD2
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 12:41 ID:eVnysNYA
>>355
装備がかなり揃わないと溜まって早々にお帰りになると思われ
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 14:14 ID:v/0KL1rM
>353
時計1F。ただし国鉄相手はALLメマー。
マジレスするとOD2、コボ、ネコMAP。好きなのをどうぞ。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 14:25 ID:eVnysNYA
ぶっちゃけて特化装備を何を持てるかで決ねていいと思う
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 14:30 ID:VfJ3+PF3
属性ソドメあるならGD2
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 15:07 ID:HPBdNkHv
>>358
に同意。あえて言うなら帰還→突入が早いところ。
座ってる間にミルク売れるならなおよし。
361
:
348
sage
:
2003/07/05(土) 15:41 ID:Qqm5zsLg
ありがとうございます。
とりあえずJob40を目指してがんばります(´д`;)
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 17:33 ID:lZZHLJwJ
韓国6/12公知より
- ブラックスミスのメイス攻撃速度が少し上昇しました
もう古い話になるけど、どのぐらい上昇なんだろう・・・
既出情報すまそ
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 19:21 ID:E4Wi78Fm
>>362
少し。
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/05(土) 22:08 ID:qASPRcoP
>>362
その話しが出た頃にこのスレで、
オノのASPDアップと他の武器とのASPDの差から
鈍器がどれくらいのASPDになるか予想してたやついたようなきがす。
ひょっとしたら鈍器じゃなくてオノのASPDアップの話の時だったかもしれんが。
気休め程度にはなるかもしれんし、暇なら過去ログあさってみれば?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 01:02 ID:8gpAmqro
ショップ屋ねーちゃんが名前に+5付けてる
詐欺っつーか馬鹿?
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 01:10 ID:98nvPwdF
あぁ、朝までラグナロクにいたひとね。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 03:07 ID:9XvnBb3l
BS用に育ててきたStr-Vit商人
アルケミスト(・∀・)イイ!!と思って色々悩んでみたものの
剣修練・斧修練・ラーニングポーション以外で取るものが思いつかない・・・
スキルシミュレータを使ってみたら商人スキルに振り始めてみる。
アルケミストとBSではMaxHPが見た目BSの方が高そうなので
やはりBSなのか。。。
という独り言
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 03:18 ID:yGnhxtSh
LV70戦闘BSは猫狼MAPに行き1時間半狩った…
そして…
帰還してからしばらくして
BASE時給150kしかでてないのを見て…
……泣いた……
Lv70の時給にしては少ないような気がするのだが・・・('A`)BSッテコンナモン?BSシカヤッタコトナイカラワカラナイヤ
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 03:21 ID:+Vlo2j5/
>>368
装備次第じゃないか?
まぁ、あそこはそれぐらいが限界効率だと思うが
SD3、新兄貴村、新コボルト森あたりはいけないものかな
それと話変わって、CRだけども、カート積載追加ダメージは必中な
気がするんだが。激しく既出?
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 03:29 ID:yGnhxtSh
>>369
狩場のせいでしたか・・・ワニ無視してるからねぇ。
でもあそこの砂漠地帯は人少ないしいいですよね。
ただいまSD3Fに挑戦中。青箱エル全然でない(´・ω・`)
あと、気になったんですが、
新兄貴村よりよく沸く時計地下2Fで狩ってる方いらっしゃいます?
いたら、どんな感じか教えてほしいです。
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 04:17 ID:eyTri5ci
>370
ちょっと狩ってたことがあったけど、弓と廃ともに硬くて痛すぎてつらかった。
経験値あんまり多いくないし。
3減盾ありでも、結構食らうんで正直お勧めしません。
唯一そこでS2角弓が出てたころは、美味かったのかもしれないけど、
今はオーク西村で問題なし。
そっちのほうがヒーローも狙えるし、地下2Fにいく意味はほとんどありません。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 04:27 ID:djeB+OIf
>>368
あそこは敵を選り好みしないで狩れば200k↑は出るよ。
もちろん各種属性武器(チェイン以上)あればだけど。
150kでもそんなに泣くほど悪いわけではないと思うが・・・
>>370
AGI型は取りあえずお察しください。弓痛すぎ。
且つ沸き加減もそれなりに強いので完全過剰精錬済み
+三減盾のVITでもなければあまりオススメしない。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 04:53 ID:NXdz1ZeL
流れさえぎってすまんです。
つい先ほど属性2HAクホったんですが。
Job45 Dex30+12 Luk1+9 エンペ無しじゃ無理ですかそうですか。
属性2HA成功率→(0/3) (´・ω・`)リアルラックホシイ・・・
誰か同じようなステで成功した方おられませんか・゚・(ノД`)・゚・
財産無くなっちゃった。
炭鉱| λ.....................
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 05:11 ID:X5VR/fZj
>>370
時計地下2へ行く意味はあるぞ。
音楽がイイ(・∀・)!!
>>368
STR90常時ARの風チェインと土チェインで、
朝の左側を狙ってワニとネコを見つけ次第殺しまくったが
時給260kほどだった。同じSTRで潜った他のDと比べると明らかに目劣り。
あそこはそんなもんだ。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 05:36 ID:wjSYkLz9
>>368
Lv82の頃、補整込みでStr80、Agi80、Dex52で、右側で狩ったことがあるよ。
装備はトリプルクレーマウロス、兄貴バックラ、木琴マフラ以外は標準的なもので、回復は肉400.
ワニも頑張ってどついて、280K弱ほど。1時間狩っても、肉は残るくらいで、収集品のみで結構な黒字。
ポイントは猫に必中することと、ワニも残さず食べられることかな。
たしかにピラ地下辺りに比べれば不味いけど、レクの経験値が減ったSD3F、収集品が今一な新兄貴村に比べて、バランスはいいと思う。
何より、持ち替えが楽w
Lv70台の狩場としては悪くはないと思う。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 08:30 ID:g21ZGbUI
>>373
友人の場合で申し訳ないけど、
DEX9+補正/LUK27の友人が今までに3本属性2HA作ってるよ。
初めて成功したのがjob45位じゃないかと思う。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 08:34 ID:g21ZGbUI
>>376
捕捉。
確か成功率は3/6位だった気がする。黄金金敷使用。
街でブレスグロリアしてくれるプリさんを探してみては?
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 10:38 ID:935vtwZn
将来、BOSS狩りを夢見て商人を育成してるのですが
ステ振りがいまいちわかりません。今、BOSS狩りし
てるBSさん、理想のステ振り教えてくださいm(_ _)m
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 10:57 ID:n/DWY6Qi
>>378
Boss狩りといっても全てのBossを狙うかどうかでステが変わるかと
ストームとか狩るならDex70とか80とか欲しくなる
まぁストームを諦める場合は
Lv91 Str99 Agi58 Vit14 Dex48
が良いと俺は思う。
Str-Vitでボス狩りとか言われてるけど大体のBossはVit1でも死にません。
Agiを上げてるのは他のBSが狩りにきてる場合Aspdの差でかなり違いが出ます
#Boss狩りBSとして悪い意味で有名になってBSの評判落とさないでね
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:22 ID:RQdhzzXd
>>373
job39DEX40+10LUK11+1斧3武器研究10黄金金敷使用で
属性2HA戦績2/3です。
さすがに自分でもリアルラックかとは思いますが。
材料も比較的集めやすいですし、がんばれ!(`・ω・´)
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:27 ID:Qo2qKwvk
STRは補正込みで110になればいいだろうから(120は無理くさいので却下)、
素92+JOB+マンティス×2+ピッキ+海賊頭巾(デビルチetc.)+ラウドでいいと思う。
で、余った77ステポイントを他のに振る、と。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:28 ID:lFN+CyN4
意図的なひき殺しとかさえしなければ、Boss狙うだけでBoss厨ってことは
無いと思うんだけど、狙うだけで「お察し」になるんですかね??
>>379
とても参考になりました、VITはそれほど重要じゃないのね・・・
STRVITBS=Boss厨チューンみたいな話がちらほらあったから必要なのかと思ってたよ。
なんだかんだでソロBoss狩りにはロマンを感じてしまいます・・・
特に今のBoss仕様ならお手軽ってわけじゃないからね。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:33 ID:yGivrSSQ
参考になるかどうかわかりませんが
STR=DEX=70、AGI=VIT=40、LUK20(補正込み)の74歳BSで
金ゴキ沈めるのに150個ばかり白ポ消費しました
武器は水チェイン+8、常時AR、OT(Lv4)、覚醒ポでメマーはなしです
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:35 ID:e5BUa4Uo
敵スキル実装が近いかもしれないので、もう少し様子みたほうが良いかも
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:38 ID:KG3HrOb/
もうすぐジョブ50になる、製造BSです。(現在ベース78/ジョブ49)
相談したいことがあって書き込みします。
今スキルポイントを1つ余らせています。
武器研究が実装されたというウワサを聞き、武器研究を5にするか
ナックル製造を3にするかで悩んでいます。
(現在、武器研究3 ナックル製造1)
知り合いが将来モンクを作ると話していて、
そのためにナックル製造を取って欲しいと言われているのですが、
(あなたの銘のナックルが良い、と言われると・・・くらっときちゃいますよね)
武器研究が実装されているなら、武器研究をMAXにしたいのが本音です。
先輩方、どうか意見を聞かせてくださいm(_ _)m
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 11:45 ID:HkpteLPz
正直BOSS狩るならVIT無いとお話にならんのだが・・、特に取り巻き付きBOSS
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:05 ID:dIcjMXyV
>>385
( д) ゚ 。
武器研究って、あの武器研究?
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:06 ID:0aGWFviM
>>385
武器研究は課金後から適用されてる。
製造BSで10にしてないというのは有り得ないと思うんだが。
文面からするとオリ研っぽいが、
そっちの方は実装未実装まだわからない。
が、この前のカーニバルイベント中での施行結果によると
オリ研はまだ未実装っぽい。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:09 ID:yGivrSSQ
後輩ですが・・・
オリ研のことだと思われます
で、やはり武器修理は取られましたか?
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:11 ID:lULh+/Sy
そのあたりは取り巻きのレベルによるだろうね
廃兄貴・弓兄貴・キツネ?なんかはVITないとCRしてる間にでもやられそう・・・
エドガーならクマ程度はCR数回で沈むだろうし
藻前さん、そこで、ハ テ ィ で す よ
取り巻き0ですw
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:21 ID:X5VR/fZj
ところで藻前様方、
装備と回復以外のアイテムは何をいくつ持って行ってる?
漏れは、蝶2個、蝿50個、増加POT4個。
蝶2個は補充忘れ防止と「蝶余ってませんか?」対策。
BSなら持ってるだろう、と思って声かけて来るんだろうに断るのがくやすぃ(´ω`)
増加POTは一度の狩りで2、3個使う程度だけど
何かあったときのために。まぁ、何かあった試しがないわけだが。
蝿は移動+索敵用。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 12:47 ID:FD6UmnVl
>>391
基本が蝶3、蝿30、速増POT5、イグ葉2、青ポ5で
遠い狩場(SD4とか)だと蝿+20って感じかなぁ
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 13:01 ID:lFN+CyN4
蝶2/ハエ25/ブドウJ4/増速6かな・・・
増速6ってのは、電話とか来客があってログアウトする可能性があるから。
ブドウはついCR連発した時のため・・・、不本意に囲まれる事も多いし、
そのせいで狩り続行不能になるのはストレス度高いからかな。
蝶2ってのは意外と忘れたりして、BSでありながら人に蝶をねだったりよくしてます∧||∧
常に4キープぐらいのが良いのかなぁとは思う・・・
む、やっぱVIT無いとBossはお察し??、敵スキルPvPあるから振りたいとは思うんですが
完成が95↑とかになっちゃいますよねぇ・・・
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 13:03 ID:KG3HrOb/
385です。
武器研究とオリデオコン研究を間違えてしまい、すみません。
武器研究は10で、オリ研は3です。武器修理は取ってません(^^;)
ソロなので、武器が壊れたら町に帰還すればいいやと思っているため。
オリ研は未実装なのですか・・・。モンクも未実装・・・。
新2次職がくるまで、ポイント振らないほうが良いような気がしてきました。
相談に乗ってくださったかた、ありがとうございましたm(_ _)m
395
:
(^ー^*)ノ〜
sage
:
2003/07/06(日) 13:07 ID:ImkjwXvE
ぶっちゃけソロでAGI型BSで狩れるボスはエドガとフリオニだけじゃね?
VITは耐える為に必要だろ?MHPの増加に必要。
イグ実、種使えばそりゃいけるだろうがそんなの割にあわなすぎ。
>>391
まだミノさんが避けれない自分はSD5階狩り場なんだが、
SD4を無傷で通過、または最小限で通過する為にハエ。
5階で人とバッタリとか進行方向被って敵がその先にいないと認識出来た場合ハエ。
まあ狩り場の効率上げる為にハエは50個かな。
3階までなら30個。
狩り場によっても違ってくるだろうに・・・
基本は蝶10、ハエ30〜50、増速ポ6、青ポ5
まあ個人で違ってくるかと。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 13:26 ID:9u15jn/q
取り巻きいなくなったの見計らってメマーですよ
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 13:30 ID:JUdYHQ2A
ちょいとBOSS狩りの結果を報告。
Lv80 JOB50
STR86+6+6+4(102) AGI70+2 VIT1+5 INT1+2
DEX20+12 LUK1+2
頭:+4ワイズゴーグル
鎧:+4メイルオブヒーマン
武器:+8Tゴブチェイン&+5水ソドメ
盾:+4ブルータルバックラー
肩:+4モッキングマフラー
靴:+4ソウルエンチャンテドシューズ
アクセサリ:クリップオブパワー*2
このステと装備でフリオニと金ゴキとエドガ狩ってきました。
ちなみに取り巻きをCRで殺した後、全弾メマー。
フリオニは白ポ250・青ポ2個ほど、金ゴキは白ポ90ほど、エドガは白ポ150ほどで狩れました。
超兄貴は取り巻きさえ倒せればなんとかなる模様。今度チャレンジしてみます。
ちなみに水ソドメは自作だよぅ(つД`)10Mカカッタ
まさかDEX装備無しプリさんの支援無しで成功するとは・・・。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 15:01 ID:iSByTRuB
現在49/36 半製造BS目指しているものですが
先ほどヒドラCがでたのですがそれをどうすればいいか迷ってます
現在3減盾もなし、特化武器もなし、属性武器も借り物の風チェインと水ブレイドのみ。
やはりヒドラC売って何か買うべきでしょうか?
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 15:13 ID:rdhuSC1K
>>390
ほら、取り巻き0ならあいつもいるじゃないか
すとーm(ごめんなさいっ!
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 15:16 ID:v+8gMifa
>>391
場所によりけりだけど、
蝶2/ハエ20/蜂蜜20/速度増加(覚醒)4/イグ葉2
滞在時間短い、SPは垂れ流し、効率はSD3でも200k/hの
正直、お察しくださいクラスのVIT半戦闘でした。
ハエの数が少ないのは「来た敵は全部引き受ける」という性質からだったりします、
どっちみち「避けない」のでラグの中索敵するよりは
モンハウ押し付けられるほうが気楽だったり。
問題は殲滅力が足りません、のほうなのでCR連発が多くなります。
ちなみにブドウでないのはSP使い切ってるときは
HPも削れてるからだったりします。
価格大して変わりませんしねえ。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 15:43 ID:zHkJ8EAI
ボスの話題が出てるので便乗質問。
L78 str100 agi65 vit20 dex35(補正込み) ぐらいの戦闘BSなのですが、
将来自力でボス斧入手したいので超&道を倒そうと思ってます。
ここからdexを60ぐらいまであげたあとstrにふるかvitに振るか迷ってるのですが、
str100でBS以外の他職と競争になったときに勝てるものなのでしょうか?
同時発見で勝てるようならvitにもう少し振ってみようとおもうのですが
先輩のみなさんアドバイスおねがいしますm(_ _)m
402
:
373
sage
:
2003/07/06(日) 16:07 ID:NXdz1ZeL
>380
>376
レスさんくすです。
なんだかんだでやっぱりリアルラックなのかな。
朝から炭鉱こもってたらエル原石ぼろぼろ出たよ(´・ω・`)ウッテオリカオウ
今度から愚痴は愚痴スレ逝きますね。
そういえばカーニバル中2/2で成功してる・・・
失敗してもやっぱBS楽しいよぅ・゚・(ノД`)・゚・
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 16:52 ID:A2rd1vLT
>>401
ボスにもよりますが、ライバルBSがいなければStr100でも十分とれますよ〜。
半製造で戦闘スキルがARとメマーしかない私でも、DOPとプリオニはソロで
いけました。Str100のVit11、Def54、Hit165。各種特化装備完備です。
旧鯖巻き戻り祭り期間(ライバル分散してた)もあわせれば、船長・金ゴキ・
ハティ・エドガ・バフォメットもちゃんとMVPとれてます。
でも、大抵のボスにはStr110のライバルBSがいるので、まず勝てません(ノД`)
401さんの場合は、まずStrを110まであげるほうが有効かと思います。
Vitは、なくてもなんとかなります。むしろ乱戦になるとVit少ないほうが被ダメが
増えてとりやすいんじゃないかと思うくらい。
ライバル多かったりすると、被ダメのために盾をはずしたりする連中もいる
くらいですので、「とりあえず耐えられる」だけのVitがあればいいと思います。
乱戦で取るんだったら、20もあれば十分じゃないかな?
そのステならかなり戦えるはずなんで、まずは試してみるのがいいかと。
404
:
401
sage
:
2003/07/06(日) 17:55 ID:zHkJ8EAI
>>403
レス感謝です。
ライバルBSがいなければstr100でも十分いけるけど、
超とかには大抵BSいるということですね_| ̄|○
巻き戻り期間に超と道に何度か挑戦してみたのですが、
取り巻きがいる状態だと即死だったもんでvitに振るか迷ってました。
あのころは取り巻き2倍だったですけどね;
とりあえず当たらないと話にならないのでdexにふってみたいとおもいます。
その後str110目指してがんがります(`・ω・´)
計算したらL90↑で完成(⊃д`)トオイヨ
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 17:56 ID:Qo2qKwvk
まあボス狩りにくるBSはLV90↑が当たり前だし精進せいや
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 18:07 ID:IX/yScGA
兄貴ALL擦りつけ、弓オーク来たらハエ、ハンターいたら超押しつけて轢く
こんだけやれば立派なボス狩りBSだ。
逆に言えばこんだけやらんと最悪、会う前に終わってたりする。
407
:
前スレ69(BS祭り@Iris主催者)
sage
:
2003/07/06(日) 19:09 ID:W89pSY60
BS祭り@Irisの詳細が決まりましたので書き込ませて頂きます。
コモドパッチ実装記念BS祭り@Iris
日時:7月12日(土)
時間(予定表):
8:00〜10:00 西兄貴村で廃弓兄貴とハァハァ(出来れば超兄貴とも)
集合場所: 旧兄貴村(OD入り口があるところ)↑の移動ポイント
10:30〜12:00 伊豆5Fで半漁人タコ殴り
集合場所: バイアラン島右下周辺
12:00〜13:30 お昼休憩を兼ねた鉱物、武器製造祭り
集合場所: ゲフェン鍛冶ギルド前
13:30〜15:30 PvPにBS軍団殴りこみ(人数が多かった場合チーム対抗トーナメント戦)
集合場所: ゲフェン鍛冶ギルド前
16:00〜 コモド自力到達ツアー ※ジナイ沼(ワニ園)経由コース
集合場所: モロク南門を出たところ
各集合場所で「BS祭り集合場所」の露店看板を立てます。
408
:
前スレ69(BS祭り@Iris主催者)
sage
:
2003/07/06(日) 19:10 ID:W89pSY60
注意事項
PT:
基本的にはBSのパーティですが、商人の参加も可能です。
なお難易度の高い場所が殆どなのでプリさんの協力が必要不可欠です。
公平分配は出来ませんが、それでもいいと言ってくださる祭り好きのプリさんがいたら是非参加してください。
(参加BSは青ジェム代等経費及びお礼としてプリさんに収集品をカンパするよう推奨します)
スキル:
ARについてはPT内でASPDの高い人がまずかけ続けてSPがなくなりそうになったら次にASPDの高い人に交代という感じの
ローテーション制をとります。OTはそれほど重要ではないので基本的には自由としますが、各自判断で譲り合うように
しましょう。(人がかけたすぐ後にかけないようにする等)
アイテム:
取れる人が取る。レアが出たらできるだけダメージを受けてる人へ。
乱戦になるとわからなくなるので、基本は取れる人なら取って良いことにします。
(それで揉める事は一切ないようにお願いします)
お祭りなのでこの際経験値や資金面は忘れましょう・・・
12人を超えた場合はPTを二つ以上に分ける場合もあります。
大人数での行動は他のプレイヤーに迷惑を掛けやすくなります。
戦闘中の一般プレイヤーへの横殴り等には十分注意してください。
祭りという行為自体が少なからず一般の方々の迷惑になるという事を念頭に置いて行動するようお願いします。
当日メンテやサーバーダウンなどで進行が中断されることもありますので
時間通りに進行できない場合も十分にあることをご了承ください。
何か意見や提案がありましたら以下のスレでお願いします。(当日の進行もこのスレで)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1020346985
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 19:16 ID:hpl3cryt
先輩方にご相談です。
1) STR60/AGI80/DEX60の74/45歳戦闘BS持ちですが,コモド前に
+8にしておいたチェインが1つ余ってます。何かおすすめの特化
武器ありますか?
現在 +8TBdチェインと +8DEvチェインを持ってます。
2) 上のBSとは別に STR-AGI 二極BSの作成を夢見ているのですが,
DEX9+Job補正は将来厳しいですか?
装備で補正する予定はありません。
よろしくお願いします。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 19:28 ID:n/DWY6Qi
>>409
>2
) 上のBSとは別に STR-AGI 二極BSの作成を夢見ているのですが,
ピヨらせてから当てるとかしないとダメになる
マミーや矢林檎、ニンブルも使わないとすると・・・
ソロは厳しい気がする
HF→Tスタンで攻めるとか?
という事であえて
>1
) もTスタンで
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 19:30 ID:HkpteLPz
>>403
VITで減少されるダメなんてたかが知れてるぞぃ
VITの恩恵は何よりもMHPが上がって即死しにくくなる事と回復剤の回復量が大幅UPするのが大きい。
特に後者は長期的にBOSS狩るときの回復剤の経費にかなり響いてくるよ。
412
:
398
sage
:
2003/07/06(日) 20:02 ID:iSByTRuB
誰も答えてもらえない・・・_| ̄|○
答えるまでもないってことなのか、スマソ(つД`)
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:05 ID:DOM9QxoH
>>412
ステータス晒してないからだと思われ
半製造の範囲が広すぎだからな
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:08 ID:ty4hZg+O
>>409
特化武器は人による。PTやるかどうかでも変わるし、好みでも変わる。
俺ならヒドラかな。dex高いから時計1用の武器でもいいかもね。
ハロウドとかギガンティックとかゴルァとか。
dex9のBSは悪くないと思うよ。というか、製造しないなら正解に近い。
武器研究のおかげでdexを削っても普通に当てる事ができるからね。
GHとかに行こうとすると厳しいかもしれないけど、他職並みのhitは得られる。
序盤はdex装備いるだろうけど。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:14 ID:nx4/EsQF
>>398
(=412)
自分がどうしたいのか分からないと答えようが無いのもまた事実
私の考えは、まず属性武器は1本くらい持ってても罰が当たらないぞ
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:19 ID:Qo2qKwvk
完全STR‐AGI型なら当然GHも視野に入れてるだろうし、
そうなるとDEXがないのはきついぞ……
旧Dでおれつええをやりたいだけなら構わんが
417
:
398
sage
:
2003/07/06(日) 20:31 ID:iSByTRuB
ステ STR18+2 AGI43+6 DEX24+2 他初期値デス
ステポイント165余っててSTRとAGIにどれくらい振ろうか悩み中(つД`)
お金もないしやっぱりヒドラは売りでFAなのだろうか?
属性武器買うなら火か水チェインあたりだろうか・・・
狩場もほぼ伊豆2F監禁状態だし、伊豆以外行きたいよ_| ̄|○
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:36 ID:ebHLTBMB
ちょっと聞きたいのですが
グランドクロスって存在してるんですかね?
うわさとか聞かないからやっぱ無いのかなぁ・・・
聖斧は両手だし、片手の聖属性が欲しい今日この頃・・・
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:44 ID:aVmosNPK
実在は……してないんじゃないかな……
聖斧とは桁違いの性能なのに噂さえ聞かないところを見ると完全に未実装だと思う
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 20:55 ID:Se2VK+Ev
>>398
(=412&417)
結局質問は、ステ振り?、ヒドラcをどうする?、狩場教えて?のどれなのよ。
さらに半製造を目指すといっても、そこからDEX&LUKに全振りでも半製造だしSTRに70まで振っても半製造だし、
どの辺を目指しているのかが解らんのでレスがつかんと思われる。
小言だけじゃなんなので、ヒドラ売り払って、火スチレ買って蟻地獄なんてどうかなと言ってみる。
421
:
398
sage
:
2003/07/06(日) 21:21 ID:iSByTRuB
>>420
>結局質問は、ステ振り?、ヒドラcをどうする?、狩場教えて?のどれなのよ
何言いたいかわからん文でスマン、全部聞きたい_| ̄|○
実は目指してるステがないんだ、漠然と作ってて・・・
とりあえずSTR控えめにしてAGI振ってみたがAGIどれくらい振ればいいかわからんし。
AGIよりSTR優先すべきなのか・・・どこからDEX&LUKに振ればいいのかも(つД`)
教えて君で申し訳ない
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 21:30 ID:gACGZaDM
気が向いたとこまで振ってろ
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 21:43 ID:rCLhPegK
>>421
その3つが決まらないんじゃ助言しようが無いと思うんだが。
少なくとも、回避を捨てるかそうでないかだけでも決めた方がいい。
んで、
・回避を取る
Fleeが最低3桁行くまではAgiに全振り。その後は自分との相談。
装備は何が無くてもまず木琴を確保、その後は特化武器やらAgi補正装備やら。
・取らない
Strは自分との妥協点を見つける。
残りは少なくとも転職するまではDex。
後は狩り場を定めてそこ用の特化装備を揃える。
つーか自分なりのスタイルを見つけるのが最優先だろ。
424
:
398
sage
:
2003/07/06(日) 21:50 ID:iSByTRuB
>>423
木琴、ヘルメス、スピードメイルあるから回避をとることにします。
もうちょっとAGI振ったらDEX降り始めます。
STRはこのまま我慢できそうならこのまま維持するよ。
とりあえずヒドラ売るか・・・
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 21:56 ID:K0Wi2zOZ
弓スレから転載
>211
名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/06 17:58 ID:lULh+/Sy
>ガイシツならゴメン
>みすとれ巣さんとこにSP回復アイテムの重量効率出てたんだけど
>(掲示板でのスペの使い方わからないからずれてたら脳内ヨロ)
>
>アイテム:最小:最大:重量と重量効率
>ハチの蜜 20 59 15/2.63
>ブドウ 10 24 3/5.67
>ブドウJ 15 39 5/5.40
>青い葉゙ 15 44 9/3.28
>青いP 40 99 20/3.48
>青Pよりもなによりも、葡萄生食いが一番というのにビックリ
>( 。Д。)アヒャ
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 21:57 ID:K0Wi2zOZ
連投スマン
>215
名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/06 19:05 ID:yOQP54FX
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1056793444&st=211&to=211&nofirst=true
" target="_blank">>
>>211
>さらに、平均回復量を1sp=50zで計算してみるとあらビックリ(;゜Д゜)
>
>216
名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/06 19:08 ID:XJClBTa2
>ハチミツ 1975z
>ブドウ 850z
>ブドウJ 1350z
>青ハブ 1475z
>青P 3475z
>
>(」゜ロ゜)」 ナント
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 21:59 ID:iAudUvZn
ほう…
ブドウ溜め込んでて良かった。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:03 ID:OK1uAWPY
葡萄って店売りないのか・・・ガッカリ
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:12 ID:dIcjMXyV
>>398
一応、ここは「情報交換スレ」なんで
アドバイス求めて返事返ってこなかったとしても、そうヘコみなさんな。
>>420
や
>>423
と同意見なんで繰り返しになるけど、
今のステ、将来的な目標、取得スキル(済み、予定含め)とか
そこら辺がハッキリしてると、随分アドバイスしやすいです。
それくらい自分で決められるよね。自分のキャラなんだし。
決められないなら、先にある程度決めましょう。
#製造する割合(予定)、高Lv時に行きたい狩場、とかね。
熊盾買って、砂漠狼に1票。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:13 ID:Qo2qKwvk
ブドウ生食いは効率はいいとはいえ数が限られてる以上ちょっと……
表を見る限りではブドウジュースにして飲むのが一番いいかな
空き瓶なら500以下で確実に買えるしね
431
:
429
sage
:
2003/07/06(日) 22:13 ID:dIcjMXyV
熊盾じゃないや、兄貴盾だ……。
スレ汚しすまんです。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:14 ID:Qo2qKwvk
>>429
熊盾は昆虫だぞーーーーーーーーーーー
あとはタラ盾買ってSD1かなぁ
赤コウモリはきついかもしれんが……
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:14 ID:Qo2qKwvk
うぉ遅かった……
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:18 ID:6JECt5Lk
STR80のBSでも超・道でもMVPでルート権1位はなれる。
用はリ ア ル ラ ッ ク。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:23 ID:xirzOKl1
>>434
リアルラックが少なめの時でもMVPをとれるようにするために
STRをあげるのだよ,OK?
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 22:29 ID:yGnhxtSh
道で思い出したんだが、奴のvitって150ぐらいあるよね。
メマーの計算式って
(通常攻撃ダメ×6)×除算DEF-減算DEF
か
(通常攻撃ダメ×除算DEF-減算DEF)×6 のどっち?
自分じゃ道に攻撃すらあたらん・・・。ほんとにメマーにhit補正ってあるのか?
とメマーに関する素朴な質問
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 23:07 ID:nmi13y0z
みすとれ巣で計算したら、AGIカンスト+αなら
2HAでもASPD180超えるんだね。STR型の鈍器より速いじゃん。
やっぱり斧イイ!
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 23:12 ID:6JECt5Lk
>>435
もう間に合わないんだSTR90が限界。
1stなので消すことなんて出来やしない、愛着のある
キャラを消すなんて_| ̄|○|||
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 23:25 ID:xirzOKl1
>>436
上の方
あとメマーにHIT補正なんてないぞ
>>438
正直すまんかった(;´д`)
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 23:37 ID:1rD7ZWX2
>>426
SP効率で言うとブドウが圧勝するが
蜂蜜は「ミルク以上にHPも回復する」事も忘れないでやっておくれと。
青ポ積み込んでボス狩りメマーならどーせHPも持ってかれるんだから
蜂蜜連打の方がまだ良いのかもと思う今日この頃。
なんにせよ青ポ評価されすぎ、は激しく同意。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/06(日) 23:47 ID:rt+q/fj1
ふと思ったのですが
オリデオコン研究って成功率影響しませんか?
オリ研とってない人で成功率6割行く人いたら紹介してください。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 00:33 ID:4nDE5P71
遅レスで通常狩りに詰め込みアイテムの話。
自分(76歳STR-AGI型。狩り場は炭坑3F、SD3F、ピラ地下辺り)、
蝶2/ハエ30/覚醒10/蜂蜜10/肉、残り持てるだけ、でやってます。
覚醒持ちすぎって話もあるんですが、
回線弱くて下手すると連続で落ちることがあるのよ(つД`)
あと蝶共々、買い足しを忘れることがあるので、割とこれでよい感じ。
蜂蜜はピンチはともかく、SPがなくなった時は使うか帰るか気分によりけりなので、
まあ続けたくなった時の為に多めに。
飲む時は5〜6個飲むし、飲まない時はさっぱり。
ブドウ生飲みが一番いいのはずっと前から既出じゃなかった?
あと、青ポが重要視されているのは、1回の回復量の多さだと思う。
ボス狩り常用ならともかく、ピンチの時にそんな何個も飲んでられないよ。
(別キャラプリなど、青ポすら回復量低くていつもイグ種常備…
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 00:40 ID:KG9QaiY9
>>439
LUK35も振らなければ…LUK型として生きます(゚∀。)
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:05 ID:wXinVIn4
商人スレ行ったらここで聞けといわれたので質問を。
今初めて商人育ててるんですが、製造方を目指してます
DEX、LUK振りがいいと聞いたので今はその二つが高めです
ちなみにステは
Base29/21 STR9 VIT1 DEX42 LUK19 AGI4 INT2です
武器は店売り+6環頭、防具はメントル、ガード、卵から、シューズ
狩場はエルダ森にミルク大量に積んで行ってます。
経験値効率はいいけど激しく金がかかります。
経験少なくてもいいから、金の出費を抑えたいです
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:11 ID:hww61ZS+
戦闘BSの方々に質問です。
倉庫に寝ていたs3ハンマー
微妙武器かなー?まあいいやと、精錬したら+8までいきました
同一カード3枚さしの特化武器にすれば微妙でなくなりますか?
それとも斧って時点で特化武器の選択は無いですか?
ATKの差を考えると属性2HAxeに勝てそうに無いし
結局微妙武器ですかね?
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:12 ID:SV1TbCxw
>>441
Lv3武器が6割いくのなんて、ごく一部の廃特化(Job50製造特化)くらい。
で、製造特化Job50がオリ研をとってないわけがない。
というわけで、
・普通のBSはオリを使う武器を6割も成功できません。
・6割いくような人は、オリ研とってて当たり前です。
何を知りたくて6割いってる人を探してるんで?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:13 ID:8+tuMofk
>>444
プロ南で
「エルダの壁してくださいお願いします(泣」
とチャットを出す。
・・・('A`)
マジレスすると、製造BSで赤字出さずにソロで狩るのは無理だ。
防具も揃ってないみたいだし。
水環刀買って殲滅力を少しでも上げるとか、
せめて3減盾、最近安くて低レベルの時には非常に役立つ兄貴盾などを
買うことをお勧めする。
兄貴盾買った場合、狩場はペコ蛇砂漠かモロク↓↓のミミズ養殖場な。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:26 ID:YqB8QMDo
>>441
旧鯖ロールバック期間の検証で、
オリ研未実装ぽいかもと言う暫定解答が出ていた気がします。
>>444
DEX+LUK2極は、精錬完了と精錬ダマorツルギがないと
POT大量消費するだけのジリ貧ステです。
そのLvなら、ピッキかスネイク辺りが妥当かな。
あるいは、1stで完全ソロならば
作り直してBSまではSTRとAGIorVITに振り
転職後DEXとLUKを上げる、と言う生き方もあります。
#作り直しはキャラへの情もあるから、
#私はあんまり好きじゃないんですけどね。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:37 ID:K1c2GrUJ
血斧買ったのは良いんだけど・・・
やっぱり低STR(50)じゃ恩恵得られないぽ_| ̄|○
売って聖斧の資金にします
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:50 ID:+WXiSiL+
>>449
「俺って常時足速えぇぇええええええッ!!」じゃ駄目なのか?
血も聖も斧としての性能はお察しくださいだと聞いてるが。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:54 ID:SV1TbCxw
>>449
血も聖も、両方使用したことある人間から感想。
血斧も聖斧も値段の割には微妙。
鯖にもよるでしょうが、血斧や聖斧を買うくらいだったら4色ソドメ(4色2HA)
や三減盾、その他特化装備を先にそろえたほうがはるかに有効です。
血斧は汎用兵器としては最強クラスではあるものの、所詮は汎用兵器。
特化武器には遥かに劣ります。
血斧のメリットは、速度増加になるので敵を探すときに有利というだけ。
マップ上での移動にはじまり、SD4などの敵が少ない地域やボス探し。
ペコ騎士に負けない速度で移動ができます。
聖斧は、不死や闇に対してかなりの効果を持ちますが、盾装備で通常
戦ってる人間にとって、有効な狩場はあまりありません。
有効に使えるのは、なのは、炭鉱・GD・ピラ・監獄・GHくらいかな?
(でも、カリッツ盾持ちの人間にとっては、GDとピラとGHが消える・・・)
ついでに、PTで行動してる人であれば、聖斧を持つよりもスケワカチェインや
ミノチェインにアスペルシオ貰ったほうがはるかに強いという・・・。
但し、カリツ盾のない斧師にとっては、かなりイカス武器だと思います。
今だとサンタポリンCが高いので、対闇武器がない方が、対闇武器として
使うのは有効かもです。
結局、血斧聖斧は、戦闘系BSにとってのロマンなんですよね・・・。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:56 ID:t5NdHKqK
BSさんに質問があるのですがよろしいですか?
当方聖職者なのですが、製造支援募集チャットは見かけたら入るようにしているんですね。
ブレスとグロぐらい減るものじゃないし。
それで、成功失敗にかかわらず、BSさんは御礼に何か下さる方が多いのですが、
しつこいようですがブレスとグロぐらい減るものじゃないので、
取引要請来た時点でキャンセルしてるんです。
過去ログにあったらすみません。
これって、失礼ですか? 気分を悪くされないようでしたら、
今後も断り続けようと思うのですが。
カチンと来るようでしたら、もらわないとまずいかなとか思ったり……。
そのあとに、何を製造できる人なのか、とか聞きたいんですけどね……。
なんだかキャンセルしてると気まずくていつも逃げてしまいます。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:57 ID:WHT/PeEh
血斧はstr110でも特化武器の方が強いよ。
完全に移動用とするべきじゃないかな。
聖斧もぶっちゃけ何にも使えないと思うけど・・・
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 01:58 ID:WHT/PeEh
リロードしろよ俺_| ̄|○
脳内アボンよろ
455
:
409
sage
:
2003/07/07(月) 02:10 ID:wfPGgpIM
レスありがとう,先輩方。
STR-AGI 二極は辛そうですね。できるとこまでこの2つのステで
がんばってみます。
余りの+8チェインはサベージ,ヒドラ,もしくは STR-AGI 二極BS
のためにマミーあたりを考慮に入れてみます。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 02:11 ID:NyPV26gy
>>452
気遣いありがたいけどやっぱ時間拘束してるわけだし、グロリアもらうならPT入れてもらったり抜けてもらったり面倒がかかることも。
さらにサーバが不調ならPT生きてるところ探して点々とすることもあるし。なにかお礼したいのが普通だと思うのよー。
ささやかでもお礼をもらってくれて、「また何かあったら言ってくださいね」などの応対をもらえたほうが、失敗してもまたガンバロウな気分になれます。
あと、他人を道具扱いしてると思われたくないってのもあるのかも。
最初からお礼断るつもりだったとしても、「支援ヨロ」「ありw」だけで本当に終わりだったら気分悪いでしょうし。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 02:11 ID:itZPKfmu
斧愛好家の自分としては低実用度でも使いたいなぁ…
盾も元々普段から全く使ってないし(常時2HA)
そっちの方は無問題だし
低実用度、って事で安くなればいいんだけど
俺みたいな斧愛好家が黙って見過ごすわけないしね…
実際終盤は種族盾前提の狩場が多いんだけど
常時盾無し両手斧でもやっていける狩場も一応、あるよね?
有ると言ってくれよ(´Д⊂
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 02:14 ID:FHVo5P8Z
>>444
私も製造BS一筋でプレイしてる身ですが、そのレベルでは
エルダ収集品で黒字は到底出せません。
エルダで黒字を出せるのはBSになってから位だったと記憶しています。
下水2Fでタロウやスポアをたたくなりしたほうが無難かと思われます。
DEX上げてるなら風属性の敵にも攻撃が当てやすいので、マンドラゴラ
叩いて対風属性カードを狙うのも手ですね。
金は少しLvの高い狩場で消耗品のAFK露店をするという手もありますし
大量に仕入れたミルクをモロクで売るだけでも結構なお金が出来ます。
蟻穴で卵割ってる大魔法wiz様などから収集品を拾わせてもらうという
手段もあります。それらの色々な要素を駆使した上で
狩り自体は赤字を覚悟で行うのも手ですね。
とりあえず先にミルク30000個を倉庫に入れられるだけの財力を蓄える事をお勧めします。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 02:26 ID:9aN2ZBca
>>452
自分の武器を製造するときの募集の場合は、とりあえず
謝礼を渡す。ほとんどの場合受けとって貰えないが、
その場合はすぱっと諦めて、きちんとお礼は言うことにしている。
プリさんが報酬を受け取りたくない気持ちも分からなくも無いし
やっぱり最後には気持ち良く別れたいし。
ちなみに武器依頼者が別に居るときの請負のときには、
基本的にはこちらは謝礼についてはノータッチ。
お礼は必ず言うけどね。
この場合は謝礼は依頼者が出すのが筋だと思う。
ちょっと脱線したけど、プリさんの方も一応要請はOKしておいて
適度な額だったら受け取ってもよいかと思う。
BSだってぶっちゃけた話、材料があればあとは金槌を
ダブルクリックするだけだしね。SPすら使わない。
それでも請負などの場合は立派に金を取っている訳で、
それは製造用スキルを上げる為に培った努力への報酬だし、
同じ理由でプリが金を取らない理由も無い。
最後に、製造について聞きたいことがあれば遠慮無く聞けばOK。
私の場合は支援ついでに、そのプリさんから引き続き製造依頼という
ケースも割とあります。…それで折ると凹むわけなんだが…
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 02:44 ID:4nDE5P71
あ、ところでひとつ聞かせてください。
昔ここにあった書き込みを参考に、
GH騎士団1Fブリライト部屋に行ってみてます。
効率はツール入れてないので不明ですが、まあ悪くはない感じ。
ステやら装備やらは要望があれば書きますが、
自分もまだ探求中なので、参考程度にしかならないかと。
30分程度滞在した今、部屋の上のほう(橋みたいなとこ)に、
ブリが溜まって困ってるんですがここって行けるんでしょうか。
どうしたら……(つД`)
因みに、昨日はいける道を探しに行ってみて本とレイドの群れに回されました。
でも地図でいけそうなとこからは、いけそうになかったような…。
461
:
452
sage
:
2003/07/07(月) 02:56 ID:t5NdHKqK
>>456,459
さん
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
>あと、他人を道具扱いしてると思われたくないってのもあるのかも。
これは盲点でした。そう思うことが今までなかったのは、いい職人さんにばかり会ったからなんでしょうね。
余談ですが、もともとギルメンの支援をやっていて、彼が自分の名入りのlv3武器を初めて作って、
それで大喜びしてたくさん謝礼をくれようとしたときに、このことを考え始めました。
そのときは自分もうれしかったので、長いつきあいでもありましたし、謝礼を受け取りました。
それと、
>BSだってぶっちゃけた話、材料があればあとは金槌を
>ダブルクリックするだけだしね。SPすら使わない。
これ知りませんでした……SP使わないんですね……。カルチャーショックです。
最後一点だけ、
>それでも請負などの場合は立派に金を取っている訳で、
>それは製造用スキルを上げる為に培った努力への報酬だし、
>同じ理由でプリが金を取らない理由も無い。
製造一点のみにがんばってこられたBSさんに、報酬を支払うのは当然と思いますが、
ブレスやグロリアは、もっと汎用的な別の理由から取得しています。付属的なものですしね。
ゆえにプリーストが報酬を受け取れないと思ってしまうところがあるのかもしれません。
今後もできうる限り製造協力させていただきます。
アコプリスレじゃ聞けないんですよね、こんなこと……_| ̄|○lll
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 03:05 ID:+WXiSiL+
>>461
> アコプリスレじゃ聞けないんですよね、こんなこと……_| ̄|○lll
(つД`)<ソノトオリダナ
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 03:07 ID:4nDE5P71
とりあえず帰還。つーか死に戻りしたので、回復がてら書いてみる。
STR80/FREE179/DEF18+18/HIT129
武器は水チェイン。熊盾持ち。
レイドが来たら、TBlチェインとタラ盾に持ち替えてがち。
レイドアチャや本が来たら泣きながらメマー。
常時、覚醒+AR。ブリ以外が来た時は、OT追加。
肉300ちょい消費で、収集品売りが23kでトントン。
他の消費は覚醒ふたつ、メマー10発。
レアはエル原5、イグ葉2、蝶羽5、白ハブ20。
滞在1時間弱(45分位)。
肉を移すのに失敗して、肉切れでレイドアチャと相打ちで帰還しました。
なんつーか微妙。何がすごくよければ行く価値はあるけど、
経験値ならミノだし、金ならSD3Fだし、原石なら炭坑3Fだし。
とりあえずこんな感じでやってみますた。
今、タロウベルト2個でSTR80なので、それをラウドで80にして、
アクセサリにゼロムクリップ。頭を矢リンゴにすれば、9割当たるっぽいので、
そんな感じでもう一回試してみようと思います。
他の話題中にひとりで関係ないこと書いてごめんね…。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 04:29 ID:b0Oh8oPO
>>457
|ω・`)つい先日、血・聖両方ゲッツした斧マニア戦闘BSがここに・・・・
自分がL60のSTR50ということもありますが、血斧は激しく移動用です
ダメージばらつきは大きいですし、STR60になったところで大したことありません
特化鈍器に勝る部分は皆無かと思われます
聖斧は激しく使えます
こっちは低LVのおかげか、かなり恩恵が大きいです
骨兄貴とかに普通に300とか出てくれていい感じです
でもやっぱりばらつきは大きいので、LVが上がれば上がるほど特化チェインには劣っていくかと思われます
やっぱり性能だけ見たらこの二大斧はネタの域を出ていないと思います
でもこの二大斧には実用性とかそういうのを超越したロマンがあります
ほとんど全財産使って購入したけど、すごく満足してます
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 04:46 ID:EE5YB/jH
>>464
とりあえず
おめでd
ロマンか...いい響きだわ
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 04:54 ID:8Ny7AIas
>>460
騎士団1Fのブリ部屋上の橋ですが、行けます。
MiniMAPをみるとわかると思いますが、中央上の2Fへの階段右から行けます。
ここが分かりにくいです。よ〜く見てください。視点をぐりぐり動かしてみるのがポイント。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:07 ID:QEmUVikj
単刀直入に質問
武器研究Lv10の命中率+20は
ステータスHitの数字に反映されてるのでしょうか?
反映されてなきゃ自分でステータスに+20して計算しなきゃいけないし
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:15 ID:V92SIB3O
>>467
ステータス数値上に反映されていて、尚且つ1.2倍らしい
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:16 ID:QDhk5GwU
されてる
BLv72 DEX35+11 武器研究Lv10で
HIT138になってたよ。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:23 ID:joJZr2jZ
>>460
ブリ部屋だけど、こないだのメンテから橋の上に沸き易くなってるかも
メンテ前は橋にそんなに沸かなくて効率がbase450kぐらい出てたんで、
今は400kもでない・・
+5水ソドメ STR100 hit146 FLEE193 def52
ブリ部屋は索敵が楽なんでよくいってました それに楽ですしね。
たまーにくるレイドからエル塊でちゃったりしますし。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:32 ID:SYanqL+O
ところで藻前さん方!武器破壊はいつごろきそうですか?
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:54 ID:QEmUVikj
>>468
>>469
両氏ありがとうございました。
DEXの数値を上げるかどうかは、いつも悩むところだったのですっきりしました。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 08:56 ID:1WXBIDXB
育てる時間について質問をさせていただきます。
当方現在は商人でLvは41/30です。
モンク待ち殴りアコの友人のためにBSを育てて属性鈍器(チェイン〜)を製作したいのですが
つなげられる時間があまりなく頑張っても一日約1時間半といったところです。
現在のステ振りはもろもろ補正込みで
STR30 AGI40 DEX40 他1
の半製造型です。
これでSTRとAGIを固定し
あとはBSまでDEX、BSになったらDEX、LUKに適当に振っていこうと思っていますが
ある程度満足に武器が打てるレベル、おそらくLv75/45くらいになるまで
どれくらいのスパンを見ていけばよいでしょうか。(数週間〜数ヶ月等)
装備に関しては1stアサの使いまわしの木琴、マタブーツ、CoC等がありますが
かなりの貧乏のため3減盾、属性特化鈍器等はひとつもなく、現在は
買い置きのミルクをがぶ飲みでGD1に篭もっています。
友人がいつ引退してしまうか知れないので、その前になんとか鈍器を作りたいのですが…
474
:
473
sage
:
2003/07/07(月) 08:58 ID:1WXBIDXB
書き忘れました、現在の武器は+8THチェインのみです。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 09:38 ID:t2lkdHRc
>>473
「製造の確度を上げるまで」という条件だと厳しいかも・・・
製造にはリアラックの面が強いので、AR5武器研究10メイス3までとりあえず上げて(job22)
製造装備を貸してくれるような人を探して、博打で打って見るほうが良いのかも知れません。
あと、かかる時間は今出てる時給と必要経験値から導き出すのが宜しいかと。
経験から行くとJob40-45までが特化武器ないと辛いと思う。
ただし、Job45まで頑張ってLV上げして一発で成功する可能性は怪しいです。
材料集めの時間も考慮に入れておかないと計算違いになる恐れがあります。
476
:
473
sage
:
2003/07/07(月) 10:29 ID:1WXBIDXB
>>475
なるほど…リアルラックにはあまり自信が…_| ̄|○
ARに期待してjob時給50kで計算してみたところ、おおよそ今から
BSjob22までが15h、30までがその倍、45までは10倍程度になりました。
45はちょっと無理そうですが、来月中に30までは行けそうな感じです。
幸い知人にBSがいるので、もし道具を貸していただくことが出来れば
その時点で試しに打ってみようと思います。
問題は材料集めですが…。1stで何かレアが出ますように。
分かりやすい回答、ありがとうございました。
頑張ってみます。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 10:59 ID:E/q6MV8y
それより藻前さんがた、これを見てくださいよ!
http://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0556.jpg
http://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0557.jpg
はぁはぁ。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 11:08 ID:Ylv/bpbc
>>477
激藁
GJ!wWw
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 11:13 ID:8jWpfJeG
>>476
AR5武器研究10短剣1ナックル1メイス3よりも、
AR5武器研究10短剣1ナックル3の方が1早い(job21)のでこっちをお勧め。
job21なら恐らく商人時代を突破するほうが
時間かかるくらいでしょう。
鋼鉄に比べてナックルに必要なオリはぐんと安いし、
ぶっちゃけ、LV1のバグナクでも良い。鉄は一杯いるけどこれも下がってる。
(実際に打つ頃にはもっと下がるでしょう)
モンク待ちアコなら実装までは何とかプレイしたいはず。
だから来月引退とかはないと思いますよ。
今でも使える鈍器を渡しちゃうより
「これ使えるようになるまで頑張れ」
の方がメッセージとしてよさげかと思われます。
早く引退されたら寂しいじゃないですか( ゚д゚)b
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 11:14 ID:/re7pUG0
>>477
錆びたアンビルが泣いてるぜ…
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 11:28 ID:q/qgZ0LH
鉱石発見の発見物、倒した敵のレベルで補正かかるようにならないかな。
低レベルモンスに比べて高レベルの方が属性塊やエルオリ塊を落としやすい、とか
鉄鉱石よりも鋼鉄が出る確率が高くなる、とかその程度でいいから。
いや、まあ何というか必死こいて半漁人倒して鉄鉱石出てきたりすると唖然とするわけで。
482
:
473
sage
:
2003/07/07(月) 11:43 ID:1WXBIDXB
>>479
う…、そうですね…。その通りかも。
毎月が決断の時だ、という話を聞いていたので少し焦っていました。
ナックルは思いつかなかったです。
それならばもっと早く渡せそうですね。
鈍器はもしもプリになることになったなら、その時に改めて渡すことにします。
願わくば支障なく受け取ってもらえますように…
他では聞けないので、長々と失礼をいたしました。
>>475
さん、
>>479
さん、貴重なアドバイスをありがとうございました。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 11:54 ID:xLvw9IH/
>481
禿同
金ゴキ倒したときにプラコン発見した瞬間の絶望感といったら_l ̄l○
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 12:03 ID:S+wXUedG
>>477
やべえ年代物だw
二番目が何かわからんかったがパンダカートかw
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 12:10 ID:I3pWV3Zh
>>483
それって金ゴキがルートしてただけでは?
ところで下水に篭る方も多いと思うので質問しますが
ルートされたアイテムがそのモンス倒しても出てこないってのは仕様でつか?
消化されちゃったのかなぁ(´・ω・`)
とくに緑ゴキたおした時に出る両手剣をよく消化されます・・・・イタタ
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 12:29 ID:8jWpfJeG
>>485
ルートモンスが体内に貯めて置けるのは10まで。
11以降は消化されて「ないもの」にされてしまいます。
だから下水では(もう少し後の段階の蟻地獄、ODもいっしょ)
緑ゴキにたげられようがなんであろうが、欲しいものがでたら
茶ゴキにもってかれるまえに拾ってしまうべきです。
拾ってから叩けば間に合うわと思っていては泣きを見ます。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 13:50 ID:y8zPnolS
純戦闘の60/29歳BSです
Lydiaでの某リ氏の4色フィスト連続成功に勇気づけられて戦闘ステのまま
製造を目指したいと考えてます
ステは補正装備込みでSTR49 AGI29 VIT63 DEX31 他初期値
スキルは研究10 AROT5 鉄鋼鉄発見1 HF4 メマーは無しで
HF5にした後は短剣、鈍器、片手剣、両手剣と上げてオリ研と
武器破壊実装なども睨んで残り8ポイントは保留予定
装備はメインのLv80間近INTプリと共有や知人の遺産などでそこそこ充実してて
武器はTEv、TBl、風チェイン カード未挿入のs+な2HA ソドメ等
防具はゴーグル、鉄ハエメイル、木琴マント、エギラシューズ(緑ゴキブーツ)、マタ*2
盾はシムリ/兄貴/タラを持替えてます
精錬は未完了で精錬DEFは+10〜+14(盾によって変動)です
ステはとりあえずFLEE180を目指しつつ、STRも補正込みで60まで伸ばそうかと。
レベル82で完成、遠いな〜、そこまで頑張れたなら後はDEX-LUCかな
スキルはHF5にしたら戦闘スキルは打ち止めにして製造系を取っていこうかと
思ってます。
狩場は普段GD2でBase90〜110k/hぐらい、伊豆4は80kぐらいまでしか
出ませんでした。今度OD2とSD2あたり行ってみようかと思ってます
とこんな感じですが、ステ、スキル、狩場に関して、挫折するから75完成にしておけ
とかMP取った方が良いとか何か買ってどっか行け等々アドバイス等あったら
よろしくお願いします。狩場情報はSTR>DEXで検索したところ廃レベル情報しか無かった…
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:00 ID:y8zPnolS
いまさらですが、SCの話題が出てたのでついでに
F1: CR F2:AR F3: にく F4: HF F5: s3チェイン F6: s0チェイン
F7: ハエ F8: s1バックラー F9: 露店
Shift+q: OT Shift+w ラウド
シフトとか押しながら武器切り替えるの面倒で嫌いなので
汎用武器は+5スタナじゃなくてTH作ろうかなと、高く付くけど
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:37 ID:oETVEeCu
・ショートカット晒しが始まると、それだけで無益な書き込みばかりになって
あまりよろしくない。
・ツール前提の割り振りは色々グレーなので好ましくない。
・どこの鯖で商人BSがスタナー装備できるのかと小一時間(ry
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:40 ID:8jWpfJeG
>>487
それは狩場情報の検索方法が間違ってるから。
そのパラメータだとまず目立つのがVITなので、
そちらから検索すると早いかと。
たとえば今のステだと単に「STR<VIT」または「VIT>DEX」で
上から下まで結構出てくるのでそっちを参考にすべし。
ちなみにほとんどがもう少しレベルの高い半製造。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:40 ID:rR4BOfRo
自分銘の鈍器作りたくて純戦闘(DEX40 LUK初期値)なのに鈍器1取ってる俺。
22回目で水ソドメキタ―――――(゚∀゚)―――――!!
感動。・゚・(ノД`)・゚・。
ちうわけで
>487
もガンガレ
苦労するけど感動もひとしおだ。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:42 ID:y8zPnolS
>>489
スマソ、スタナじゃ無くてソドメの間違い
ツール使わないのなら露店消してOTだけ持ってくるかな
ラウドはどうせSP保たないので、基本的にラウド無しで1の位
0になるようにしてるので
ちなみに韓国じゃSC3種類切り替えられるようになったとか
でも切り替えじゃなくてもっと割り当てられるキー増やして欲しい
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 14:56 ID:I3pWV3Zh
鈍器1でLv3の鈍器製作できるの?
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 15:19 ID:xLvw9IH/
今日の成績
ステJob50Dex48Luk67+ブレス&グロリア
金敷き:黄金
Lv1武器(星無し) 6/6 内容:水・火カタナ各三本
Lv3武器(星無し) 1/2 内容:風2HA
製造(゚∀゚)タノシー
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 15:25 ID:UFB3fEFL
>>445
s3ハンマーは斧好きでも微妙武器。
ダメージアップ系だとSTR110でやっとs2/2HAに平均ダメージでおなじくらい。
MP使うようだとさらに2HAが有利に。
状態異常系はs4のバトルアクスやアクスのほうがいい。
特にアクスは鈍器派でも安心して使えて見た目がよろしい。
斧ASPD増加と斧ATK増加がくると化ける可能性はある。
今は倉庫に入れておくしかない気がする。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 15:35 ID:rR4BOfRo
>493
テンキーで打ちミス(´・ω・`)ゴメンヨ
でも1だとLv3作れないってのは初めて知った。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 16:13 ID:olQQCm1l
こちらには初めて書き込みさせていただきます。
先輩の皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お正月に斧製造BSを立志し、今年の年末までに90台を目指す純製造BSをしてます。
Base76/Job47 頭:ゴーグル+4
STR 6+10 体:鉄ハエメイル+4
AGI 1+2 盾:アテネバックラー+4
VIT 1+5 靴:Sブーツ+4(C刺してません)
INT 1+2 肩:レイドマフラー+4
DEX 99+11 アク:タロウベルトx2
LUK 49+2
武器研究10、ARは持ってません。 間違えて取ったHFが1だけ・・・(T-T
純製造であるために属性武器には不自由しませんでしたが、火の訊きにくいアンデッドや
BSの製造できる属性では弱点を叩けない敵に対する特化武器の必要にぶちあたり、
これに関して、相談があります。
Lv上げを止めてまで製鉄でお金を稼ぎ、+8Tインベナム環頭太刀、+5Dボーンドツルギ、
+9ブラッディチェイン(S3チェインにヒドラ一枚。未完成)まで手に入れました。
ここで、S2モーニングスターを安く手に入れることが出来たのですが・・・。
純製造BSが90台に到達するためにもっとも有用な武器に作り上げたいと思ってます。
Priestの相方が居るために、狩場は多少背伸びをすることが出来ます。
どんなカードを刺し、どんな狩場があるかご意見頂けたらと思いまして。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 16:25 ID:QRj4AXE9
まだ商人ですけどBSになった後のスキルのことなのでこっちに相談を。
新新4鯖で0から商人を育ててるのですが、パラメーターが戦闘で
BSのスキルをHF2、AR5、OT5、ヒルト1に武器研究10、あと武器製造7種×3レベルで
残りは保留にしようと思うのですが、このようなスキル振りの方はいますか?
ここ最近の鉄・鋼鉄関連の値下がりで特に自分で作れなくても露店で安価で買えますし、
レベルが上がって炭鉱にいけるようになれば直にけっこうな量が拾えそうなので、
それなら自分の名前が入る武器を多くの種類作れたほうが、と思ったのです。
考えが甘いでしょうか?
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 16:39 ID:q/qgZ0LH
>>498
いや、多分大丈夫だと思う。
戦闘型のステで武器作ろうってくらいだから多分金に糸目は付けないんだろうし、
仲間内に作るだけで商売になるラインまで持っていくつもりもないんならそれで問題ないと思う。
ただ、新新鯖(ThorとかOdinのことですよね)でどれくらい材料露店があるのかが
chaosの俺には分からないけど現状大丈夫なのなら、材料はある程度安定生産されると思う。
ただ自力での材料集めは趣味だと割り切った方がいいと思う。
実際そんなにぽんぽん出るもんでもないです。
あと、OTは戦闘スキルの中では後回しにした方が武器破壊実装時に泣かなくて済む。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 16:42 ID:trRTUm+G
>>498
Sara鯖にて半製造・武器は全てLv3、鋼鉄1鉄1な属性武器で生計を立てるBSですが
鋼鉄だけはLv5欲しいとJob50達成後に痛感いたしました。
オリが安価で手に入る現状でLv3武器は量産しやすいのですが
鋼鉄を多く使うLv2武器や鈍器に関しては商売としての商品すら作れない状態です
材料の大半を買取りでまかなうので他の鋼鉄を作れるBSさんが並べる価格には出来ず
なにより請負でも「鋼鉄精製>出来た鋼鉄で武器製造」と希望されるお客様も多く
例え1ポイントでもいいので鋼鉄スキルを取りたかったと後悔しております。
鉄に関しては数も価格も適度に市場にありますし、鉄1でも70%↑で自己精製しちゃいますので
困った事はあまりありません。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 17:05 ID:t2lkdHRc
>>498
500氏が言ってるとおり、鋼鉄5は抑えておきたいスキル。
オリ使うLV3武器が主流になりつつあるとは言え、冷静に考えれば
ソドメスタナ-は大量の鋼鉄が要るし、主力商品になりそうなダマは60個、クレイモアでも20個必要になる。
石炭相場は鯖によって違うけど、「炭鉱に篭る」人は多いので、ドロップ率の都合上
石炭はどうしても余りがち(鋼鉄拾えばイランし、鉄5石炭1で鋼鉄ができる)
で、鉄の方は鉄鉱石から楽に作れる上に、鉄ハエなど結構落とすので
色んな狩場から供給される傾向にある。
私はJob44から5まで上げました、最初は友達と属性、鋼鉄を分担して〜
って話で自分が属性とったんだけど、友達が常に繋いでるわけでもなく、
リアル事情で繋がなくなったりと不都合が多すぎて取らざるを得なくなりました。
502
:
498
sage
:
2003/07/07(月) 17:57 ID:QRj4AXE9
こんなにレスをいただけるとは・・・。
確かに商売にするつもりはなく、作れることに意義がある、を目標にしてます。
「金に糸目をつけない」が「結局買ったほうが全然安いのに自作にこだわる」
ということならその通りです。
現状、材料系を扱う露店ははっきり言ってほとんどないです。
ポンポン出なくても、レベルあげをしていて気がついたら一本分集まってたよ、
ぐらいでもいいかな、と考えてました。
でも、鉄1はとってもよさそうです。成功率が低めでも「作れる」か
「作れない」かは大きそうです。なぜなら、鉄鉱石の露店(チャット売りも)なら現状けっこうあるからです。
でも、鋼鉄は5は欲しいとなると、どこを削ったら良いでしょうかね?
498のスキル+鉄1+念のための武器修理用の保留1だと残りは3ポイントしか残りません。
ここはOTをあきらめるべきでしょうか?それともARを3にする、とかでしょうか。
鋼鉄1では鉄1とちがって失敗時の材料費もばかにならなさそうですし。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 18:22 ID:z2slaI4s
>>497
ARナシなら鈍器を選ぶ必然がない(大型敵を相手にすることは殆どない)ので、
s2モニングは売払い、s3グラ(過剰精錬)が望ましい。
中型にスキル使用ならs2ツルギ(s3サーベル)のが上。
経験値を求めるなら時計1でカビ狩り。
レアもなく単調になるが製造BS側が主力ならココかと。
カビ相手には、土ダマ or 対風・植物c挿しグラ(または下記Jr用と同じ)
バフォJrには、Tギガンティックグラ(しかし主力は相方のサンクとHLだろう)
疲れたら土ダマでネコ叩きながら喋ったり、ニューマ貰ってサンダルマン要塞
あたりだろうか。
504
:
444
sage
:
2003/07/07(月) 18:25 ID:wXinVIn4
皆さんレスサンクスです
まずは露店を開けるようになるまで下水あたりで稼ぐことにします。
もし育成失敗したらこいつで貯めた金でまた作り直します
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 18:39 ID:2hS71oqT
メマーの無いLv56戦闘BSです。
武器について質問なんですけど、
斧と鈍器はどちらがいいんですかね?
個人的に斧の攻撃力にも魅力ですが、
タイプ別ダメージを考えると鈍器の方がいいみたいですし、
末永く使うならどちらがいいんですか?
ちなみにウエポンは5まで取る予定です。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 18:48 ID:s2ZuSMSN
>>502
戦闘スキルのなかであきらめるとしたらOTでしょうね。
有効なスキルであることには違いないですが、武器破壊の実装が確実になりましたし、
OTがなくてもなんとかなりそうな狩場を選べばいいわけで。
自分で使う武器は自分で作りたいと思っている戦闘BS76歳ですが
鉄1+鋼鉄5をとっています。いままで、チャットや露店で材料買取せずに
集まったのはメイス・チェインともに3本分でした。
自力で炭鉱で集めたり、PT狩りで出たものを引き取ったりですが
鋼鉄はそのものを拾うより石炭+鉄5個で作った数の方が多いです。
鉄1だとかなり成功率低くてときどき凹みますけど、鉄鉱石や鉄は比較的簡単に
入手できるから、それでもいいかなと自分に言い聞かせてます。
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 19:06 ID:iWzknK2f
透鯖で鉄鉱石が一個数百zの世界に入ってるんだが
これだと重量1あたりで考えると
20zとか30zの収集品と同等になるのな。
…拾わないほうがいいかもしれない
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 19:39 ID:tIXNkc4k
JOB40で転職したばっかりのstr型BSです
武器はTヒドラチェインを持ってます
それなりにお金も溜まったので次の武器として火ソードメイスか
スケワカチェインを考えているのですがどちらがお勧めですか?
また他にお勧めの武器がありましたら是非教えてください
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 19:45 ID:vFKHkwPD
所持金とステと狩場とレベルを書いてください以上
510
:
508
sage
:
2003/07/07(月) 19:53 ID:tIXNkc4k
所持金5M
ステはlv55補正込みでstr80vit30dex35
狩場はどこかいい場所を教えてもらいたいです
今はゲフェン1Fで毒キノコ殴っています
正直飽きました
他の狩場に行ってみたい
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 20:14 ID:8+tuMofk
>>508
STR型である以上は被弾は避けられないから、
高HITで低ATKの敵が良い。
VITが30あるなら尚更。
候補として上がるのは風チェイン買って伊豆3かな。
もしくは3減盾を揃えて防具精錬すればそれだけで狩場の選択はかなり広がる。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 20:32 ID:Wbz/QyBS
狩場質問・・・というより武器質問です
所持金6M ベース74
str72(大声こみ)
AGI76
DEX36
LUK30
DEF52
free170
装備
+5火ソドメ
+5水2HA
木琴・熊兄貴赤蛙盾所持
この後
AGI75→str100→agi90→str110
とする予定なんですが
武器のお勧め等ありましたら教えてください
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 21:15 ID:VaOMS8r0
>>505
そして散々言われてるけど盾無をカバーする回避が欲しい。
狩場を選べば斧有利な所はある。基本的に鈍器がいいんだけど結局ステ型と中の人の気持ち次第。
>>508
その二択ならワカ。風もいいけど一回伊豆に行ってみて篭れるか判断するのを勧める。
>>512
対黒蛇ミストでアナコン一択に見える。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 21:17 ID:VaOMS8r0
そして消し忘れた∧‖∧
515
:
512
sage
:
2003/07/07(月) 22:02 ID:Wbz/QyBS
>>513
情報サンクス
毒対策でアナコンいってみますね
ありがとうございました
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 22:13 ID:9Nd0+aIp
BSならS無ブローチよりククレクリップ買った方が良いですよね?
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 22:22 ID:gzTfCaEU
>>516
金がないならククレベルトでも可
と、聞きたいんだが鯖はロキでマンティスcと水ソドメって対価にいける?
すれ違いでスマソ。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 22:23 ID:FHVo5P8Z
ええと、すいません。敢えて書かせてください。
当方の82歳製造型、金ゴキにてついに、ついに初MVPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メマーどころかARすら無い身ですが毎ターン500の被ダメ効果と早朝下水4Fにおける
過疎化の力は絶大だったということで。
この調子で幸運剣自力GETか?GET出来るのか!?…と思ってプリオニの情報見たら
HP180k…金ゴキの2倍以上……ムリポ_l ̄l○
>>497
自分もまだ妄想の域でしかないのですが、狂気POTが使えるLv85以降になったら
高級POT持って監獄や古城1Fあたり行くことを夢見てたり。…夢見すぎですか?
まぁプリの相方いるなら、監獄での公平狩りは夢じゃ無いと信じたい。
なお、現在のこちらのレベルではアメジスト自力GETも兼ねてアルギオペを狩る日々です。
カビと違ってエル原のおかげで赤字にはならないし。
あと…他職他ステの効率を放棄してまで、あまつさえ「よりによって」の
製造型なんかに付き合ってくれる相方のプリさんには可能な限りの労りを。
製造型に秘められた戦闘ポテンシャルを引き出すためにはプリのオーバーワーク支援が
不可欠なのですから。
519
:
497
sage
:
2003/07/07(月) 22:35 ID:olQQCm1l
>>503
様
レス、ありがとうございます。
なるほど・・・ARに縛られるからこそ、BSは鈍器&斧なのであって、
それに縛られなければ、鈍器は選択肢に入りにくい・・・と。
それも含めて、S2モーニングスターをどうするか考えてみます。
ありがとうございました(^^
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/07(月) 23:34 ID:yzuBmHlP
>>518
プリオニは金ゴキよりやわらかいので運がよければMVPもいける。はず。
っていうか金ゴキが硬すぎるんですけどね・・・
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 00:17 ID:1PeZCX1p
>>518
プリオニは、装備が揃ってない戦闘BSでも
CR連打(チムコ殲滅)→メマー連打で倒せる、弱めのBOSSですよ。
ただゴブリンチェイン・兄貴盾があっても、メマー無しだと
後から来たWIZあたりに、あっさりMVPとルート権取られそうですが…。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 00:50 ID:kxdvkpCI
>>518
参考までに……(試算機等使用せず、実戦の体感で)
フリオニ STR80で +8Tクレマロ 与ダメ350くらい
金ゴキ STR80で 水ソドメ 与ダメ100〜150
装備や状況の差にも寄りますが、フリオニの方が倒し易いです。
曜日と時間によっては、フリオニが蟻の巣蹂躙している時がありますし、
15分以内でケリがつくなら、ごく稀にタイマンで戦える時間があると思います。
MVPでよければ、被ダメも加算なので可能性は高まります。
但し、フリオニは金より攻撃高いです。頑張って!!
……ちなみに戦闘時間は、AR有り、メマー無しのSTR80の私だと
金タイマン約8分、フリオニタイマン約11分でした。
(闘い難さで言えば、グリフォンのが面倒だと思う今日この頃)
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 01:12 ID:Arnrf/w4
>>508
遅レスだが、水ソドメとTヒドラ持って西兄貴はどうだろうか?
常時ラウドAR時々OTで滞在時間は30分程だが旧鯖でも昼間なら250〜280k
夜でも200〜220kは出るのでかなり美味しい。
524
:
518
sage
:
2003/07/08(火) 02:47 ID:dYUvMiE+
>>521
>>522
とりあえず、みすとれ巣で計算してみました。
黄金蟲
+5水ツルギ使用
秒間平均ダメージ 133.1
最頻戦闘時間 647秒
プリオニ
(まだ持ってないけど仮想武器)ゴブリン3枚挿し+5サーベル
秒間平均ダメージ 173.9
最頻戦闘時間 1082秒
確かに2倍以上の堅さではないものの、一人だと約18分(まずありえないが)
MVPのためにはそこそこ戦ったあとに他の人が駆けつけて処理するのに期待って所ですか。
かなり好条件重ならないと厳しいけど一応現実範囲ではありそうですね。
しかし幸運剣は素直に先に買って、それから装備整えてじっくり狙ったほうが
遥かに堅実なようだ…
どうもありがとうございました。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 03:04 ID:IF+3Ceow
Lv70/41 完全戦闘型
STR60/AGI90/DEX31 他1(補正+ラウド込み)
+5Hソドメ、+5水2HA、+8火チェイン、+10QBクラブ
防具
+5Sゴーグル(デビチ予定)、+5スチチョンメイル、+5緑ゴキブーツ、+5木琴
ククレベルト、ネズミベルト
スキル
HF5、OT5、WP5、AR5、MP3、メマー2(10予定)
いまミルク1100個ほど持ってミノ狩りしてます。
今後は斧で生きていこうかと思ってるのですがS22HAの+6→+7に失敗。(ノ ・。)
+7まで作ったらサイドワインダーCとサベージベベCを差すか。
サベージベベC2枚か、蟻カード*2か。 個人的にはサイドワインダーに惹かれている
のですが使い勝手はどうなのでしょうか? S22HAに差すカードのお勧めを教えて
ください。 予算は3Mほどあります。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 03:10 ID:JwCUQxZ/
>>525
手数多そうなのでベベ意外といいかも
でも挿すならアックスに4枚か?
んでスタン後に蟻2HAで殴ると。
持ち替え鬱陶しいな、自分ならその候補だと蟻2枚。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 03:10 ID:k070qC8Z
>>525
あまり参考にはしないで聞いて下され。
やっぱり2HAにはミノカードだと思うのです。
それ単体の武器では気持ち上乗せの攻撃力しかないですが
アスペもらうと化け物に変わります。
レイドリックや深淵がゴミのようですよ。
盾持てないのでダメージでかいですが、その辺はロマンということで・・・
ダークロードにメマーで5000というダメージも夢じゃありません。
すべて戦闘計算機の話しですが・・・
で、おまけマジレスで
サイドワインダーCだと宴会芸武器になる予感がします・・・
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/08(火) 03:57 ID:NThKX/tW
>>517
遅レス失礼。おれもLoki鯖なんだけれども
マンティスCと水ソドメってキツくないですか??(一昨日でチケット切れだったんで違ったらすみません)
記憶ではマンティスCは3M前後、属性ソドメは4M~5M前後だったと思います
この2,3日で相場変わってたら申し訳ないです
529
:
528
sage
:
2003/07/08(火) 03:58 ID:NThKX/tW
下げ忘れすみません(つД`)
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 04:06 ID:sToDuADW
最近金ゴキ倒せるようになった74歳半製造STR=DEX型BSです
みすとれすの計算ではゴブ3枚チェイン+8あればプリオニと戦えるんですが
プリオニだけのためにゴブc3まい調達するのは気がひけます
で
このくらいのLvの人はゴブ3枚武器他に使ういい場所ってあるのでしょうか?
数値だけみるとクランプや猫MAPがうまそうですが・・・
クランプはあまりうまくないかな・・・
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 04:45 ID:XkqiXggR
マタ、黒蛇、クランプなど結構使える所ありますよ。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 05:51 ID:ImcwAjn8
>>530
Lv74でクランプは背伸びしすぎだろ
しかもSTR=DEX型ならなおさら、うまくなくて当然
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/08(火) 06:31 ID:axfOz7iu
製造BSになりたかったら商人時代にどういった
ステータスにしたらいいのでしょうか?
今は(STR>AGI>DEX>LUK:他1
なのですが商人時代からDEX:LUKを上げないとつらいのでしょうか?
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 07:00 ID:SCynlxYM
>>516
ブローチとアスレチッククリップってクリップのSP+10以外に差があるの?
BSならとは?安いしSP+もあるクリップよりブローチが良い職ってあるの?
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 07:04 ID:dcKxt8X1
>>534
ハンターの場合、集中力向上の効果にカードの補正は入らないが
ブローチの補正は含まれる
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 07:35 ID:4oluGWw6
>>533
>>192,193
あたりに関連のことが出ているので参考にどうぞ
あと、現在のLVやステとどの程度の製造型を目指すのかを書いてないと
アドバイスのしようがありません。
自力で製造BS育てようとするなら結局のところ
どの程度妥協して戦闘ステに振るか
が重要になってくるわけですから
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 08:34 ID:kCmDwWuM
>>507
これからは鉄鉱石とかバカスカ出る狩場に行く時は
溶鉱炉も積んどいて50%overしたら現地で製鉄しながら進む、というのも
現実的になるかもしれないですな、いや、今でも実際やってるけど。
実際、重量の鉄鉱石20→鉄5はかなり大きいし。
「俺は製造設備全部整えてプリさんのグロリアもらわないとやらんッ」
て人もいるかもしれないけど、鉄のように高い製造率のものだと
5%が重くのしかかるかというと微妙だし。
あと蟻地獄みたいに鉄鉱石ドロップ率の高い場所なら
「出張製鉄屋」の成立する余地すらありそう。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 08:45 ID:IF+3Ceow
>>526
10%は微妙だからできれば4枚ですか。 ショートカットも足りないので
持ち替えは辛いです。 526さんの言う通り蟻cが一番有効で使えるカード
みたいですね。 値も安いし。 安定なら蟻*2ですなぁ。
>>527
当方万年ソロでございまして・・・ご察しください。
サイドワインダーは使えませんか。 なるほど。
526さんの意見を取り入れて安定でつまらない武器かもしれないですが
+7DH2HAにします。 お二人ともありがとうございました。
>>535
集中力向上で効果があるといっても微妙だから高値では買わないみたい。
ククレクリップでいいということになってますよ。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 08:47 ID:IF+3Ceow
↑の書き込み525です。 連書きすいません。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/08(火) 08:59 ID:axfOz7iu
>>536
さん
レスありがとうございます〜!
・・・今家にいないので細かなステがわかんないので
確認してまた御聞きします〜
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 09:34 ID:gl4MAZAW
>538
黒蛇ソドメをバリバリ主力に使ってるAGI型BSがここに。(`・ω・´)∩
こないだ炭鉱で黒蛇2HA使ってるAGI型BSとバッタリ遭遇。
言葉はなくとも雰囲気でわかる。
(ぉ。おたくも黒蛇ですか〜)
(いいですよね〜黒蛇〜)
お互いPCの前でニヤリとしてたと思う。
黒蛇は愛用してこそその真価がわかるとおもうので使ってみるのもお勧めデス。
ネタとか妄想とか言うn(ry
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 09:48 ID:swfyB95U
2HAっていくつまで精錬するべきか?
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 09:55 ID:IF+3Ceow
>>542
うーん手持ちのゼニーとキャラのレベルによると思うんですよね。
オリデオコン+6→+7で失敗すると7個無くなる。 1つ62kで売れるとして合計で434000z。
それに精錬代が25k*7で175000z。 合計すると609000z。 これにS22HAを購入すると
少なくとも50kぐらいはかかる。 659000z。 とってもゼニーかかります。
私は別キャラでハンター持っているのですが+8ハンターボウ作ろうと8回クホってます。
オリデオコンを自力で集めてるので多少は痛くないですが売れば先ほど述べた金額は儲かる
はずなのでそれを踏まえた上で過剰精錬する勇気があるなら+7ではないかと思います。
個人的に+7は結構いけます。 +7→+8が成功しないです・・・・。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 09:58 ID:ZK36lJ+n
>>541
ワロタ
このまえGD2で、槍剣士を発見。
与ダメ50〜120程度。
(´-`)。oO(しぶいな・・・)
と見てると、盾がミラーシールド。
(´-`)。oO(さらにしぶいな・・・)
と見てると、DA発動っ
(´-`)。oO(・・・・)
♂剣士だが、惚れそうだった。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 10:00 ID:Wbrz5v2/
ミラーシールドは渋い
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 10:02 ID:6eM6WMqV
55-20戦闘型
STR70 AGI50 DEX9
4色メイス TBチェイン TBlチェイン TEチェイン 熊盾 蛙盾 兄貴盾 木琴所持
ここからAGI全振りの予定なんですが、Sソードメイスに刺すとしたら何でしょうか
マミー刺し持ってますが結構微妙…
よく見るのは黒蛇とか蟻みたいですが他に有用なカードがあったら教えていただきたいです
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 10:04 ID:IF+3Ceow
>>541
またそうやって人を惑わすんだから〜。 ちょっと惹かれてはいるんですよ。( ;´д`)
蟻*2で倒すまでの蟻分の総合ダメージとDAの発動ダメージの差がどれほどなのか。
凄く気になるんです。 数字は苦手なので・・・わからない。
+7蟻黒蛇2HA作れってことなんでしょうか?⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャ
548
:
497
sage
:
2003/07/08(火) 10:07 ID:Q57aFg3m
>>518
様
レスありがとうございます。
Glastheimで安定狩りが出来るのは良いかも・・・。
とにかく時計台に篭りっ放しのままの現状を脱出したいのです(^^;
せいぜい、足を伸ばせても地下でペノ狩りが関の山ですし。
Priestには、4色スタナをプレゼントしました〜。
INTカンストDEX型なので、私がいっぱいいっぱいの時は かろうじてあたるHitで
助けてくれたりします(^^;
支援あっての狩り、支援あっての製鉄での高収入。
なによりその存在あってこそ、あたしなんがか製造BS育成を継続できるわけ
ですから、可能な限りの労わりはしていきたいと思います。
もちろん自分を取り巻く回りの方々のことも忘れてません。
恩返しはこれからです(^^
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 10:16 ID:3usWxGwA
>>505
好みとしか言いようが無い。三減盾の有無と武器作成スキルツリーでお好みにどうぞ。
>>507
純粋にBSの数が少ない&Zenyの流通量が少ないだけなので
そのうちに値上がりを始めるのは必至。急ぎでなければ貯めておくべし。
>>518
残念ながら純製造or半製造ではコンビ、トリオでの
監獄狩りは無理と言っていいかと。
LV85↑の戦闘BSでもコンビ狩りがきつく、
Flee200弱or完全精錬vit(これは知り合いが辛いと言っていた)は無いとすぐに死ねると思います。
>>528
マンティスはもう少し↑かな?でも水ソドメの方が値が高いのは
現状ではその通り。対価ではなさそう。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:13 ID:0uhP8ckw
54-20戦闘BlackSmith
STR61/AGI26/VIT30/INT1/DEX33/LUK2(全てジョブ修正込み
初めはVIT型目指してたのですが
あまりのASPDの遅さにAGIを上げてみることに
すると少し上がった様子
VITをここで止めてAGI上げようかと考え中
このままAGI型にした方が良いのでしょうか?
因みにSTRは90まで上げる予定です
ご教授願います。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:25 ID:SBUixu/S
何がしたいか分からんのでなんともいえません以上
GH時計に行きたいのか?ボスを狩りたいのか?PVPで強くなりたいのか?
AGI型がいい、VIT型がいいなんてのは所詮主観でしかない
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:32 ID:0uhP8ckw
なるほど
友達のWIZさんとPT組んでPvPしてみたくてBS作りました
PvP向きなのはどちらなんでしょうか?
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:48 ID:FgM78dTT
本当にPVPのみ目指すとかBOSS目指すとかならVITだな
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:49 ID:Ib300a8Z
>>552
PVPはVITの方が有利かな?BSってMAXHPそんなに高くないし。
BASE70のVIT初期値マタブーツで3kちょっと。プリと差ほどかわんない。
ステフリよりもこっちじゃないかねぇ。
タラ盾+鬼精錬+白ぽ+ブドウJ(青ポ)
カートからすんなり出せるようになれば、無敵。
ただし
マイグレ期間中にPVP行きましたが。
STR64+9 +8TBチェインのフルスキルメマーで
5 0 0 しかダメ出なかったWIZ様に会ったさ_| ̄|○ドンナカタサダヨ
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 11:56 ID:rhfhU6V1
Tボーンドだったとかは無しな
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:01 ID:8komS6XZ
>>554
ゴスリン鎧じゃねーの?
75%カットされるぜ。PvP専門にはこういう装備の人がゴロゴロ。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:02 ID:GKCzLDiR
500も出ればWizなんかすぐ消し飛ぶだろ
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:06 ID:qRJ3KqIM
>>557
お察しください
FDとかFWとかQMとか…………どうにでもなるのですよ
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:08 ID:0uhP8ckw
なるほど、VIT有利ですか。
PvPに特化するとしたらVITはいくらいるんでしょう?
やっぱり中途半端に振ったAGIは無駄なのでしょうか?
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:11 ID:SBUixu/S
ALL+7(8)、タラレイドならそのくらいになるんじゃない?
STR73じゃヒドラ3でもそれほどでもないし
あとPVPじゃVITは必要でしょ
白ポの回復量が違いすぎる
561
:
541
sage
:
2003/07/08(火) 12:12 ID:gl4MAZAW
>547
迷っているなら挿してしまえ!!ズブリと。
数字は私も苦手だからわからんですが、浪漫ですよ。ろ・ま・ん。
てだけなのもなんなんで、使用の感覚を。
まずDALv1発動が5%(?)らしいんですけど、
95%回避の場合の被弾5%と比べるとどうもなんか違う気がします。
も っ と 多 く 発 動 し て ま す 。
しかも2,3連続なんて結構頻繁に発動しますし、
こないだ過去最高の5連続、出ました。
平均的に強くなるのもいいと思いますけど、緩急ある戦闘もまた味があるかと。
で、さらに他職に比べてBSにはMPというすばらしいスキルがあります。
これと併用すると、そりゃもう恐ろしいぐらいの攻撃力に。
塩付きだとSTR20でもグールとかに700↑ダメージ与えてたよな・・とか言ってみる。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:15 ID:SBUixu/S
STRは補正込み110(素92)、
補正込み120にしようとするとウンコが装備できないのできついかと
あと、VITは80がいいらしい
で、残りはDEXかな
AGIは正直いらんと思う
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:32 ID:ZK36lJ+n
>>561
黒蛇使用者、 必 死 d(ry
いや、そのうち黒蛇2HA作ろうとは思ってるんだが。
ところで、メマーにDA適用とか、そんな夢のような話はないよな・・・?
もしあればすぐにでも作る( ゚∀゚)=3
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:34 ID:0uhP8ckw
通常攻撃がメマーになりますからねぇ
参考になりました。
565
:
525
sage
:
2003/07/08(火) 12:39 ID:IF+3Ceow
>>561
Σ(´⊆`)
さようなら1枚の蟻さん。 こんにちは1枚の黒蛇さん。
他の情報教えてくれた人もありがとうでした。 有意義な助言&情報助かりました。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:50 ID:K85LRHSQ
>>554
Def40、Vit60、タラ・あれ・レイド・エナジーコート ぐらいか?
製造BSだしWiz持ってないしPvPもいかないからワカンネ。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 12:53 ID:E6bfvrFK
BlackSmith@バルダー鯖 Base77/Job48
AR5 OT5 WP3 MP3 武器研究10 メマー10
Str76 Agi77 Vit25 Int3 Dex40 Luk11 Flee174 Cri4 Def53(精錬22)+25
狩場 : GH監獄1
狩場ステ : Str90 Agi89 Vit25 Int13 Dex50 Luk41 Flee186 Cri14 Def53(精錬22)+25
特化装備 : TBnd(スケワカ)チェイン
回復資材 : 緊急用白ポ30個 蜂蜜20個 カート内に肉400個(CR用の重り。実際は使いません)
経験効率 : ベース300k/h ジョブ240k/h
滞在時間 : 相方プリの聖水が尽きるか飽きるまで
狩り方式 : ほぼ定点
少し上のほうで監獄の話が出ていたので書き込み。
相方(INTプリ、ベース70)とのコンビ狩りです。
基本的に中心以外での定点狩り。
人が少なく、SPにも余裕があるときは、
左上の水場周辺(処理が重くなる)と中心(激沸きする)を避けて移動狩りします。
常にフルブースト(AROTラウドブレスIMIAグロリア)+アスペで
BS強えぇぇぇ!!!が堪能できる狩場です。囚人に素で1k近く与ダメでます。
クリティカルだと1200前後。
コンビ狩りだと相方プリのSPが尽きる事はほぼ無いので、
自分のSPが100以下になったらARのみにしてSP回復をはかります。
アスペかけてるため、武器の持ち替えは一切しません。
囚人からの被ダメも500前後なので、4体ぐらいまでは楽に捌けます。
6〜7体沸いたら、プリをタゲってる敵をすべてこちら向かせてCR。
囚人には2k↑のダメが出せますので、CR5発も打てば囚人壊滅。
その後昆虫を処理します。
慣れてくればこのレベルでも死ぬ事はなくなります。
Cが出れば(ウィスパ、シャア)はウマーですし(スタイナーCも出ることがあります・・・が_| ̄|○)
1時間で2〜3個エル塊やエル原出るので、悪くない狩場だと思います。
個人的にはBS強ぇぇぇぇ!!!を堪能しつつ、
ギリギリのスリルが味わえ、経験、金銭的にも悪くない狩場なので、最近一番気に入ってる狩場です。
ただ
>>549
氏も言っておられる通り、純製造、半製造の方には辛いかと思います。
それでは長文失礼しました。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sakage SWJN
:
2003/07/08(火) 13:07 ID:2msODAKV
>>564
あれだ、剣士のABに対抗してオートメマーナイトだ。
もちろんパッシブスキル&自分の最高LVでメマー。
取る奴勇者。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:14 ID:NMs1RtKg
メマーって所持金0zだったら打てないんでしょうか?
今80Mほど持ってるので試せません
貧乏な方よろしくお願いします
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:22 ID:Kue8jPSc
金持ちすぎだよウワァァァァァン
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:24 ID:RXHWuR1N
>>569
別キャラに渡せよw
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:27 ID:Ofr9rKsB
俺にくれよw
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:34 ID:5XtzpVDr
(´-`).。oO(なぜ打てると思うのかフシギでならん)
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:35 ID:WftCV3cH
>569
まずは金をクレ、話はそれからだ。
鍛冶屋の金鎚って本当にただの塵アイテムなんかなぁ・・・
持っていると気持ち成功率高いから、持っている状態と持っていない状態で
それぞれ生ナツフ100本ず造ったんだけど
持ってない状態:78/100
持っている状態:88/100
って結果になったんだが試行回数100回程度じゃ誤差範囲だろうしなぁ・・・
阿呆な転売商人の価格操作ていどに思っておいてくれ。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:36 ID:IF+3Ceow
なんでラグナロクってゲーム内で現金のグラフィックが無いんだろうね。
ホラホラ、私の財布からこぼれる小銭をお拾いッ!!とか一度やってみたい。
フルスキルメマーナイトでばら撒いたゼニーが拾えたら面白そうだよね。
わーわーひろえーひろえーって。 なんか楽しそう。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 13:39 ID:5XtzpVDr
PvPの話
メマーを500で耐えるWizはフル精錬にタラガード&エナジーコートかと。
ゴスリンもってる人は200ダメです_| ̄|○
BS側としては、STR110、VIT80、のこりDEXで。
ちなみに被ダメ500のWizに勝てないのはBS側がへた。
HF、メマーメマー、HF、メマーメマー、HF、メマーメマーで行けます。
相手に回復薬使わせちゃいけない。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 14:28 ID:d0h210ad
製造BSでロングメイス振り回してフローラ・大将軍狩ってる人いる?(´ω`)
それでソロやって効率でるようならロングメイス買ってもいいかなーなんて思ってますYO。
素のSTR9だけど武器研究10 マンティス*2 ラウドボイスで結構ダメ出るようになったからね。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 14:39 ID:SGEcynkE
ロングメイスの射程は、フローラや将軍さまよりも短かった希ガス。
579
:
577
sage
:
2003/07/08(火) 14:45 ID:d0h210ad
ま、まじっすかΣ(´ω`;)
某サイトの質問板で槍と同じ射程っての見たんで
フローラと大将軍イケると思ったのに(´・ω・`)ショボーン
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 14:46 ID:Rw5tzL+h
フローラは大丈夫で将軍は駄目だと聞いたけど。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/08(火) 14:55 ID:NxTHz1Pu
当方、Lv56/20の半製造型。
主要ステ str50+5、dex63+6、luk10+1、他1
スキル AR5,武器研究10、鉄1
装備 +4兄貴兜,+4店マント、+5鉄ハエメイル、+4sブーツ、
+3バックラー (兄貴,ホルン,カタシムリC所持、コボクリ*2
+7キャラメル*3スチ、+7店売りチェイン
今現在、下水に篭って鉄鉱石ウマーをしていますが、lv60過ぎを見据え
装備を揃えて行きたいと思うのですが、どのような装備で何を狩ればと思案してます。
(一応,チェイン一本作成してもらえるだけの鋼鉄有り
それとこの先、鉄と鋼鉄を5まで上げてから最短ルートで鈍器製造Lv3取るか、
鉄は1で鋼鉄5、鈍器ルートでいくかも迷ってます。
聞いてばかりで申し訳ないですが、アドバイス頂ければ幸いです。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 14:56 ID:NxTHz1Pu
ごめん、、、下げ忘れた、、、 _| ̄|○
583
:
577
sage
:
2003/07/08(火) 15:09 ID:d0h210ad
フローラ大将軍は平気だとしても数いないからうまくないか。
ロングメイスに関する報告は
>>247
だけかな?
>ソロだとゴキ叩くのが楽なだけっすね
>TBに比べて殲滅力に劣るけど、動きの速い小ゴキをあまり移動する事なく
>叩けるので緑ゴキにタゲられててもノックバックなしってのが美味しいすね
PTでアクチブ横殴ってタゲ変わらないなら(゚д゚)ウマーかな?
報告あがらないようなら漏れが人柱になります(´ω`)
ゼニ2Mしかないから暫く無理だが○| ̄入_
584
:
職叩きとか言うな
sage
:
2003/07/08(火) 15:14 ID:7f31NuXb
>>567
お、へたすりゃハンターとのペアより強そうですね。
ブリッツビートは詠唱&無属性で、囚人どもには少々力不足。
オートブリッツは、分散ダメでお察し下さいですから。
(Pスキルは控えめの設定です)
まぁ、Pスキルが控えめだと
>6
〜7体沸いたら、プリをタゲってる敵をすべてこちら向かせてCR。
でモタツキそうですが_| ̄|○
でも、友達のBSはまだ63で、TBチェインなんて持ってない罠。
まだまだ先の話ですね。
585
:
554
sage
:
2003/07/08(火) 15:42 ID:Ib300a8Z
>576
うーん。確かにヘタレです_| ̄|○PVPショシンシャナンダヨ
でもPVPで「うわBSきた」って聞いたときには、ちょっと快感(´ω`)
>581
そこそこDEXあるし、兄貴cあるのなら猫MAPで猫かな。
土チェイン作れば、DEX高い製造型がお世話になるパンクも美味しそうだね。
持ってる(用意できる)3減盾に合わせて、武器作るのがいいかな。
鉄1鋼鉄5で鈍器ルートだと鈍器完成は最短でJOB25前後。
いくら半製造だといえ、30台でも禄に製造で食ってけなさげ。
鉄鉱石集める準備もあるんだし、鉄5取るほうを進めるかな。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 15:45 ID:RmX8Ob4t
>>584
アスペ前提で行けばハンターよりも戦い易いですよ。
アスペ+TBndチェインとTBndXボウ+銀矢で同等のダメが出せますが
罠弱体後はCRによる殲滅といざという時の持久力(カート内回復薬)で
かなり楽だと思っています。(当方ハンター、BS持ち)
あそこは突然の激沸きだとハンターはプリのタゲ剥がしが大変で
近接職の方が守りやすかったりします。
たまにオートブリッツで勝手にタゲ集めすぎて_| ̄|○ となるのも玉にキズ
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 15:48 ID:RmX8Ob4t
>>585
終盤だと鉄1でも90%↑は軽く行くので鉄5は微妙かと・・・
ただでさえ少なすぎるポイントを無駄にしたと嘆く人も多いですし。
圧倒的に鋼鉄をあげた方がいいと思いますがどうでしょう?
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 16:13 ID:kCmDwWuM
>>587
ポイント不足かどうか、はどれだけの種類の武器を作るかとか
WPMPを取るかに露骨に依存すると思いますが。
鈍器で半製造だとHitがATKに比べて高いんで
WPもMPも案外小さいなぁと思う今日この頃。
ぶっちゃけた話、半製造は製造依頼で儲けることは
考えなくて済む(依頼する奴は1でもDEXLUKの高いほうに行く)
わけですから作りたい武器、他キャラに欲しい武器を
勝手に作って売って良いわけでそういう意味ではスキル振りは気楽なはず。
自分の場合は半製造で戦闘面でAR5OT5、鉄5鋼鉄1、両手剣鈍器ナックル3。
幸い鋼鉄を作ってくれそうなギルメンを見つけたんで
鋼鉄5を取らずにすみそうですが、
いなければ鋼鉄5取ってしまってそれはそれでOKだったかも。
余った4ポイントで何を作ったものかと思ってます。
なにぶん残り2スロットが殴りアコとWIZだったもんで(;´o`)
ちなみに自分も半製造でJOB47まで行ったんで
恐らく「終盤」かと思うのですが
DEX63LUK37の鉄5で9割しか行きません。支援ついて95%。
鉄1でも90%↑は軽く行くのは製造特化BSのお話だと思います。
鋼鉄優先は
>>587
さんと一緒ですが、鉄技能もダメポとは全く思えないです。
鉄を出す敵より鉄鉱石出す敵の方が露骨に弱いですし、
価値は大してかわらないのに材料あつめの際の労力に差がありすぎます。
自分の場合は鉄を切るなら需要の中途半端な武器か
自分の鯖の特化製造BSの売りすぎる武器を切ると思います。
アホみたいに廃製造が並べる短剣は取る気になれねっ、とか。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 16:20 ID:L64Uy7Yo
>>587
レベル99で完全DEX-LUKフル支援フル装備でも、鉄1では83%くらいが
上限らしいです。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:01 ID:IIW6Iuh6
まぁ現実的には2〜3で充分ということでは?
完全製造なら、それほど上げなくてもよし。
半製造なら、鉄鉱石よりも鉄・鋼鉄にお目にかかる機械のほうが多そうだし。
戦闘型はもともとそんなに製鉄しないからな……
LokiでBSに製鉄依頼してくるBSがおったら、私の事だと思って下さい_| ̄|○
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:02 ID:Q57aFg3m
>製鉄
鉄精製を取ってないBSが多い所為か、製鉄業が偉く儲かります。
買取が順調ならば、元手4Mが6M超に化けますよ。
・・・ROが出来る自由時間、全て持っていかれますが・・・。
レベルアガンナイヨ・・・・ _| ̄|○
狩りでなかなか黒字が見込めないBSが生きていくには、製鉄の利益は
馬鹿に出来ないと思うんですね。
鉄5 賛成派の意見でした。
592
:
587
sage
:
2003/07/08(火) 17:06 ID:RmX8Ob4t
>>588-589
なるほど。これだけあればいいや、と
割り切ってしまう人の方が多かったりするのでしょうか。
自分の周りではポイントが足りないとぼやく人が多かったので
てっきりそうだとばかり思っておりました。失礼。
JOB50DEX42LUK10の戦闘BSですが、支援有り状態で
鉄1でいつも90%前後成功しているのですが、半製造なら
もっと高くなると思っておりました。
半製造(DEX60前後LUK30前後だったかな)の知り合いは
鉄1と言っていながら、支援有で95%程度出していたのですが・・・。
ちなみに300個程度だから誤差もあったのかもしれません。
>>589
さんのデータは伝聞でしょうか?
もしソースあれば参考までに目を通したいので
よろしければ紹介願えませんでしょうか?
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:15 ID:kCmDwWuM
>>590
・・・そうでもないでしょ(´・_・)
AGIBSならあっさりVIT、もしくはSTRしか振ってないタイプは
鉄ドロップより鉄鉱石ドロップにお目にかかる機会が多いと思います。
鋼鉄の出る場となると炭鉱とかだろうけど
正直半製造でもいけるとはいえAGI型しかペイしないと思われるし。
VIT半製造だと鋼鉄、鉄、石炭を売らないと収集品では黒字にはならない。
東兄貴は鉄が出てペイするけど沸きが甘すぎて眠くなるし、
西兄貴に行くと鋼鉄の数が集まる前に肉がなくなる。Expは良いけどねー。
ゴーレムはそれこそHIT低いATKデカイでAGI型のためのモンス。
下水蟻地獄SD1F、AGI控えめの半製造は材料集めでは
ずーっと鉄鉱石拾ってると思われます。
ちなみにVIT=DEXな私は蟻地獄に火チェインと溶鉱炉だけ詰め込んで潜って
休日に一日中鉄鉱石拾いと製鉄にいそしんで・・・発狂しかけました。
いや、回復要らないから本当に一日中潜れるけどね(゚∀゚;)
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:16 ID:7qMGzR92
半製造とは言えそこまで狩り場レベル上げられないんだから
やっぱり鉄鉱石が圧倒的に集まりますよ自力では。
例えば鋼鉄はスティチョン→滅多に落とさない
スケ若→炭鉱2にほとんど居ない、3はミストきつくて降りられない
それ以外で鋼鉄落とす敵→まともに倒せない
…なので、やっぱり鉄鉱石から自力で鋼鉄まで作れたほうが
鉄や鋼鉄にして売るでも武器にして売るでも、安定供給できると思います。
(鋼鉄は石炭の供給がネックですが)
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:20 ID:L64Uy7Yo
589です。
ソースはかなっちのろ日記。さん
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/
の鍛冶計算機です。
また、その計算式の元になったと思われるROVさん
ttp://www2.odn.ne.jp/dai-/
の鉄製造のデータは、5万個もの鉄製造を行っています。
私個人の実測でも、記録しているだけでも3000個ほど
鉄を作っていますが、鍛冶計算機の数値とほぼ一致しています。
ちなみに、鋼鉄の成功率は5%ほどずれているような気がします。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:21 ID:GcDaTNqa
>>592
かなっちのろ日記の鍛冶計算機で試してみたけど
base99/job50 dex99/luk99 補正込み装備込み支援込みで dex131/luk136
これで鉄1スキルでの製鉄成功率は82.7%だたよ
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 17:42 ID:pj5xCV7l
HFはワープ撃ちで座標をずらされたら当たらない
確殺ダメージを与えるスキルがある
等からWIZに勝つのは難しい
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 18:11 ID:scNM1df3
そもそも大多数の人間はPVPなんて本気で取り組まない
気がするぞ
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 18:16 ID:YCzsH/L6
どうでもよさそなご相談〜。
当方71/42STR<AGIの斧使い戦闘BS、素でDEX20他初期値。
スキルはAR5、OT5、WP4、MP1,HF4、武器研究10メマー10。
必要スキルはもう取ったかな〜ってカンジなので、老後の楽しみに製造系スキルでも取るかーっと思ってます。
そうなると取るとするなら斧3か鉄&鋼鉄かなぁ、と思うのですがどうでしょうかー
あー、武器修理の分の残しとかんとね・・・
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 18:49 ID:4oluGWw6
>>599
HFは5にした方がいい気がします。使えるスキルですし戦闘においてBSの
特色を出すキースキルではないでしょうか。
武器修理とるとしてスキルポイント残り6
所持量増加が10でないなら上げるのがいいかと思いますが、やはり製造が
したい!と思われるなら斧か鋼鉄ですかね
自作武器が使いたい気持ちが強いなら斧でいいのでは
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 19:02 ID:yhgAXi02
+72HAができちゃったので、調子に乗ってスケワカ2枚刺しちゃいました。
計算機でも+8TBndチェインより強いので、OD2でガツガツやってるのですが、
DBnd2HA使ってる方、他の特化2HA持ってる方、使い心地や使ってる場所
よければご教授願います。
斧の魅力に取り付かれて、これから特化も作っちゃおうと思う
純戦闘型でした
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 19:29 ID:COaBl+v0
スケワカ2HAはSD3と監獄、ピラ4あたりが使いやすいか。
ピラ4ではイシスがスケワカ対象外であるものの、斧が得意な大型
であるためにさほど問題にならない。
スケワカ2HAの魅力はフルスキル時のダメージがでかい事。
通常攻撃だとASPDのおかげでチェインと大差ない。
盾はもてないしむしろやや弱め。
緊急時のメマーやカートレボのダメージが明らかにTBdチェインより
高いのは魅力。中型ボスにもつかえる。MVPねらうなら盾ははずす
ことも多いので斧のデメリットは少ない。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 22:12 ID:ucrbr+NJ
グレイトアックスってどいつが落とすんですか?
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 23:26 ID:1PeZCX1p
>>603
コモド西のキメラ(2時間湧き)
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 23:29 ID:xGz4eydj
>>567
多少似てるような似てないような感じの監獄での報告。
BlackSmith@Loki鯖 Base80/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー0
Str66+10 Agi89+6 Vit1+6 Int1+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee195 Cri2 Def48(精錬分23)
狩場 : GH監獄1
狩場ステ : Str90 Agi107 Vit1+6 Int13 Dex43 Luk3 Flee207 Cri2 Def46(精錬分23)
特化装備 : +8TBdチェイン +5熊盾 (念の為アイスチェインとファイヤソドメも持参)
回復資材 : 肉80 ブドウ25 カート内重り肉400
経験効率 : Base320k〜390k / Job 不明(カンストしてるので見て無い・・・)
滞在時間 : 覚醒POT2個分(1時間) あるいはBSのSP及びブドウが尽きるまで
狩り方式 : 常時移動狩り
私も、相方INTプリ(Base77)と監獄でコンビ狩りしてみた時の話です。
常時移動で、出来る限り慎重に動きます。
プリとは絶対に距離を開けない、タゲはきちんと剥がす。
沸いてる場所には近づかないようにし、また廻りにPTが居る場合崩壊しないか注意する。
とにかく廻りの様子に常に気を配る必要があります。
常時AR+ラウドで、多少敵が増えたり虫が多くなったらOTを使います。
プリ側はブレスIAIMアスペをかけてブースト。出来るだけキリエも維持。
個人的にLUKがないならグロリアは必要無いと思います。
ダメはOTなしでだいたい600後半〜700↑。OTありで700後半〜800↑位。
CRは2k↑通るので、囚人が増えたら削り&数減らしに。
被ダメは500ちょっとなので、VIT無い場合囲まれて食らい始めるとガリガリ削れます。
昆虫類はアスペTBdではダメが通り難いのと、熊盾で軽減できるので、囚人を優先して潰します。
重要なのはHLの役割。
囚人の削り&経験値増加もそうですが、むしろ昆虫の削りに使います。
アスペ中は武器の持ち替えができないため、HLの有無は殲滅に結構大きく作用します。
他、囚人が沸いてきたら、追加が来る前にヒール砲を撃って殲滅補助することも大事ですね。
その辺りはプリのSP回復と相談でしょうか。
ちなみに呪いブレスは使用してません。特別必要とも思いませんでした。
私の場合はこんな感じなので、参考までにどうぞ。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/08(火) 23:57 ID:X/pWSpdb
>601
さん、参考になるかな?
BlackSmith@fenrir鯖 Base72/Job39
AR5 OT5 WP5 MP1 武器研究10 メマー10
Str72+4(ラウド Agi76 Dex43 Luk5 後は初期値Flee169 Cri2 Def21+15(精錬
で+5火2HAと+6Wインベナム2HAを持っています
これで炭鉱に潜ってますがかなり安定して潜れます
ミストに315-477、スケワカに240-342(みすとれ巣調べ、体感もほぼ同じ)
で、普段はARだけで、囲まれたらOT追加、スケワカばかりならさらにWP
で、318-488、CRで1K位いきます
イビルドルイドはフルスキルメマーで3500ダメいくので比較的楽に倒せますし、
(お金かかるけど楽しいです)
収集品だけでほぼとんとん、鉱石分で丸儲けです
効率は160k/80K位なので個人的には悪くないと思っています
で、今2枚目のスケワカCが出たのでこれから私もWBnd2HAを作る予定です♪
三減盾、タラと兄貴あるのですが最近全く使ってません(笑
…+8チェインも2本倉庫に眠っています(汗
以上斧BS見習いの書き込みでした
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 00:26 ID:9U+Sbjzo
ごめん、話変えちゃうんですけど
自分戦闘BSで製造スキル無視で考えてたんで
戦闘スキルのみを何も考えずに取ろうとしてたんですが
ぶっちゃけ、WP、MPは5までいりますか?
いまのところ、どっちも3ずつ取ってるんですが
使った感触としてそんな常時使うものじゃないので
多少SP効率悪くても気にならない気がします。
もし、いらないのなら
敵スキル実装されたときのこと考えて
スキンテンパリングか
遊びで短剣製造くらいとってもいいかな?と思ってるんですが。。
ちなみにAGI-STR型です。
ご意見ありましたら、お願いします
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 00:38 ID:kZP/xcQ4
>>607
自分はMP5でSP回復薬満載でたまにMP狩りして遊ぶけど
正直MPは5いらないと思う。斧使いならWPは5あってもいいと思うけど。
通常狩りじゃMP使う事はめったに無いし、あってもメマー撃つ補助程度。
PvPやBoss狩りなんかも目指してるならあってもいいとは思うけど
そうでなければ削ってしまっても問題ないかと。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 00:38 ID:ofv/NR4W
>>607
どちらも基本的に使わないスキルです。
が、WPは取ったからには5が良いです。
MPは本来1でも良いスキルですが、3取った以上3でSTOPで良いと思います。
鈍器使用時にはWPはほぼ使う機会無しです。
鈍器でもMPはBOSS戦で重宝します。
斧使用時にWPはモンハウ遭遇時や中型以下のBOSS戦で役に立ちます。
MPは言うまでもなく。
今後、斧の攻撃力増加や攻撃速度増加が予定されているようなので
WP5、MP3をお勧めします。
基本武器は鈍器だと思いますが、聖斧や未実装新斧なんかをもし手に入れたときに
きっと使う日がくると思います・・・。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 00:39 ID:cHzMiiCY
>>607
WPは5取ったけど持続時間がちょい足りない気がする。
私がまだレベル71でSTR60だからかもしれない。 WP5で今のところ満足。
成長すればWPは3でも問題ないかもね。 殲滅早くなれば囲まれた時だけだし。
MPは3で問題無いと思う。 3〜4体ぐらいで使うと思うのだけど(それ以上は死ぬし)
1〜2体倒したら解除するし。 MP5は要らないと思う。 SP回復式の変更がきたら
益々3でいいかと。 AGI>STRな戦闘BSの意見でした。
ちなみにサイドワインダーCゲットしましたよ。 ID変わってるけど525だった人です。
早く+7S22HA作らないと。 楽しみだなぁ。( *´∀`)-3ハァハァ
611
:
Pー千
sage
:
2003/07/09(水) 00:39 ID:Ex0eVNFi
>607
WP,MPどっちも5とりましたけど、通常はまったく使っていないです。
INTアコ育成の支援でWPを使いまくったくらいですね。
現状でその感想なら今後も同じだと思いますよ。
それでもあえてとるのが楽しかったり。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 00:56 ID:cHzMiiCY
525な人です。 さっそく待ちきれずに+7挑戦。 ホルグレンが調子悪いのでアラガムに
持っていったら+7来た!( *゜∀゜)-3ムハー
早速黒蛇ちゃん指したよ! じゃあ狩りに行って来る!! もう一枚は何差すかちょっと
思案中にしてます。 やっぱり蟻かなぁ。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 01:26 ID:AMXrRSLW
因みに高STRでそこそこのステならMP無くてもメマーが強いので
ボスドロップは楽に拾えるケース多いっぽいです。
まあタイミング次第ですが。
HFは5要らないかも。
4でも二発打てば余裕と言うか別に全員をスタンさせる必要は無いし。
ボス戦ならどうせ三発以上打つケースが多いんでそこまで差は出ないっす。
まあ計算したわけでもなく単なる経験則ですが…。
ところで質問ですが鉱石発見って発見時にエフェクトとか出ますか。
あと発見の確率とか関与してるステなどは判明されてますか?
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 01:33 ID:kHS0JZdn
>>612
わたしも(+7にするかは別として)黒蛇2HAを作成予定です。
わたしの場合遠い未来の武器破壊の実装が気になるので,
ゴーレム挿すつもりです。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 01:43 ID:ofv/NR4W
>>613
鉱石発見発動時には何もありません。
通常ドロップと同じようにアイテムが出ます。
以前は灰色(未鑑定)表示でしたが、改善されたため実際鉱石発見が発動したかどうかは
通常ドロップアイテムであるかないかでしか判断できません。
ファブルが鋼鉄だせば鉱石発見と一目でわかりますが
ポリンが鋼鉄だしても、もしかしたらルートアイテム・・・という考えもできます。(鉱石発見だと思うけど)
スケワカが鋼鉄だしても鉱石発見が発動したものかどうかはわかりません・・・。
ステータスはまず関係ないと思われます。
高LvBS、転職してしばらくBSの2キャラ持ってますが体感的な確率は同じ程度です。
出るときは出ますが、出ないときは出ません。
どこかで1/500というのを見たことがありますが、その辺に関しては不明点が多いです。
余談
先日一回の狩り(約1時間)に風結晶が3個出た・・・
偶然なんだろうけど、「お、風結晶」・「また風結晶」「ぬお、風結晶」って気分だった・・・
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 01:50 ID:AMXrRSLW
よく考えたら敵スキルをHFで中断何て事出来るようになるんだろうか。
>615
どもです。
見てわからないのはちょっとオモシロク無いっすね…。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 02:00 ID:W+GsS21J
水ソドメ-2連敗・保険の水2HA-3連敗で、かなり泣き入ってる戦闘BSです。
JOB50/DEX50/LUK30程度でも、支援アリなら成功率(鍛冶計算機で)約33%なのになぁ。
レベル3武器の実戦データでは+10%程度らしいから、ますます鬱。
試行回数5回じゃ、いくらでもあるプチ悲劇としか言えませんが、本人にとっては…。
カーニバル中に、属性チェイン作ってみた時の実績は16/29だったので
成功率60%と仮定すると、+8水チェインを作るのに必要な鋼鉄数は約215個。
それなら成功率40%としても、+5水ソドメのがお徳かなーと思って
ソドメにチャレンジしてみたんですが、見事玉砕…。
ガーネットの在庫はあと1個(鋼鉄・オリは在庫切れ)なんで
これがクホったら、おとなしく水チェイン作って、しばらく+6で我慢します。
トホホー...
618
:
601
sage
:
2003/07/09(水) 02:02 ID:JENj9SxJ
ご意見ありがとうございました。
これからも斧とゴブ仮面で斬りまくります(`・ω・´)
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 02:03 ID:W+GsS21J
つーか、ガーネットじゃなくてアメジストだな。
なにやってんだ、漏れ。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 02:37 ID:2noRK7k2
+7ツーハンドアックス一発でデキタ━(゚∀。)━!
黒蛇挿してきます|ミサッ
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 02:42 ID:cHzMiiCY
525の+7黒蛇S22HAの使用感最終報告。
残りの空きスロットに何を差すかみすとれ巣で試してみました。 最初は良くわからなかったけど
計算してみたらいろいろわかるんですね。 便利。
蟻CかミノCかちょっと話題になってたスケワカCで計算してみる。 蟻Cは汎用性は高い。
でも1枚では微妙だと判断。 蟻C除外。
ミノCは大型に対しての有効な斧に対してさらに強くなるという話だったので大型の敵を調べたけど
美味しく頂く敵はやはり中型が多い。 それに私はWP5なのでWPが無駄になる。
今後のSP回復式が変更になったらWPが頻繁に使えるのでミノCも却下。
というわけでスケワカCを購入。 さっそく炭鉱に。
感想。 ・・・・良い!!Σ(・∀・)
WPやOT仕様時のDAは効果が大幅に上がるしスケワカ1枚差してれば2枚とそれほど
大きな確殺に差がでません。(支援受ければ別でしょうが) 大型に対してももともと強い
ので問題無い。 DA発動すれば大幅に殲滅度はアップです。 541さんも書いてました
が本当に5%かと思えるほど出るときは出ます。 先ほど囲まれてDA連発して敵を
殲滅した時には感動しました。
結構作るのにゼニー係りましたがとても満足です。
最後に541さんありがとう。 541さんのおかげで評価が変わりました。
黒蛇って評価低いけど十分実用的ですね。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 02:43 ID:cHzMiiCY
>>620
Σ(´⊆`)
今日で2人黒蛇仲間が増えた。⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャ
二枚目を差すなら
>>621
見てね。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 03:49 ID:tS2MeoGd
全種族5%アップか、汎用性はかなり良いね。
ま、微妙だが。
特化チェーン大量に持っているから、S22HAには何を刺そうか迷い中。
無難なところで、ミノタウロスか。
黒蛇?いや、俺はやめておきます。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 04:40 ID:cHzMiiCY
>>623
大型の敵ってそれほど居ないのが・・・。 それに対大型は水2HAがあれば問題無い
気もします。 主食はミノタウルスだしマルデュークにも有効だし。
ジョーカーとかにはミノタウルス2枚よりも土2HAだろうし。(作る人いるかは知りませんが)
ギオペなんて狩らなくなるし。
その他の大型ってBossになっちゃうからある意味Boss特化斧とも言えそう。
小型は-50%が痛すぎるからWPの出番だろうし。
そう考えるとやっぱりS22HAはスケワカ*2が一番安定してる気がする。
WPすると中型に対してさらに強くなれるし。
・・・でもね。 黒蛇いいよ? ちょこっと差してみ? ちょっとだけだよ。( *゜∀゜)=3ハァハァ
625
:
89
sage
:
2003/07/09(水) 05:13 ID:e1lmlpQt
ばっ馬鹿野郎どもっ!漏れまで黒蛇ソドメ作りたくなったじゃねーかっ
盾必須のVit型だから、2HA使いたくても使えないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
あ゛ー、先にお金ためなきゃΛ||Λ
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 05:14 ID:e1lmlpQt
って漏れ様はどこの89ですか・・・スレ汚し、吊ってきますΛ||Λ ノシ
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 05:14 ID:AMXrRSLW
バフォかドレイクとDOP挿して凄い斧にしたいなぁとか。
628
:
577
sage
:
2003/07/09(水) 07:04 ID:pdqvxzBS
えー、ロングメイスの質問した者です。
露店で2Mだったんで買っちゃいました。
んで速攻+4にしました。(オリ50k*4+精錬費50k*4=400k)
まず、敵をctrlクリックすると1マス空けたとこから攻撃します。
2マス空けたセルをクリックして攻撃するとちゃんとそこから攻撃します。
で、フローラ殴りに行った結果。
バッチリくらいますよ。ええ(´ω`)
あいつ2マス空けててもしっかり攻撃してきますね。
大将軍も射程同じですた。
アクティブ横殴り時のタゲ移りについては夜にでも検証します。
まあ今のところ、+ 激しくネタ武器 +っぽいですね(´・ω・`)
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 07:13 ID:hWt8CVBd
>>577
買っちまったか・・・もっと上のレスかもう一つ前のスレで
ムリだと書いたような気がする247・・・の俺
もう少し早くスレを読むべきだったよ・・・スマン_| ̄|○
確か、コモドパッチあたりで射程が伸びたんじゃないかな・・<フローラ・将軍
アクティブ横殴り時は、最初一回殴ってもらって移動しなければ
リンク属性でなければタゲ移動しなかったはず
うちのロングは+5ダヨ・・・TBdのがゴキ叩き効率出るので封印中〜
たまに臨公で使った事もあったけど言わなきゃわからないので
ネタ武器としても微妙・・・位置ズレとしか見えないのです
630
:
577
sage
:
2003/07/09(水) 07:26 ID:pdqvxzBS
Σ(´ω`;)ヌワー
まーウチのスミスちゃんはAGI1-VIT1だから
PTで横殴りできればそれだけでもオイシイかな。
・・・早速2.4Mで売っちまいますか(つД`)
結果:+ 激しく位置ズレ +。
というわけで検証終了。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 07:28 ID:pdqvxzBS
関係ないけどIDがBS(・∀・)イイ!!
サテ・・・ナナシニモドリマスカ
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 08:44 ID:0oIBn+w1
>>630
結局ロングメイスって何をしたい武器なのか
良くわかんなくなっちまいますな。
精錬するならまだSなしソドメの方がましっぽいし、
LV4の+4>LV3の+5に位しか期待できないかな
せめて槍並みの射程距離にして欲しかったなぁと思いつつ、
捨て値で売ってたら+4にして今の+5ソドメと替えてみたくなって見たり。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 09:13 ID:sH8N5+vf
さて、サイドワインダーが使いがいるので・・・
CRでDAは発動するのか?を検証して欲しかったりv
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 09:25 ID:dDeOysD6
>>632
捨て値と言っても、週2本くらいしか出ない武器だから
大して下がらないでしょう。
577 が買った2Mってのも何処の鯖にしろ激安っぽいし。
+5ソドメとの交換考えるなら特化武器の資金にした方がいい希ガス。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 09:37 ID:0oIBn+w1
>>634
いや、もちろん2Mも出して買う武器じゃないですわ。
週2本しかでなくても
「こんなのだーれもつかわねえべこんなの」が
定着したらズルズルと値下がるかな〜とか思うのです、
兄貴斧がそんなにごろごろ出なくてもクズ値になるように。
とりあえずもう一桁以上落ちてから考える武器かと思ってます。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 09:42 ID:Zc4QSAwR
ロングメイス:射程2
フローラ・将軍様:射程3
ついでなんで各モンスターの射程をば。
射程2:
バフォメット、ダークロード、エクゼキュージョナー、ストームナイト、半漁人
ミスリルティン、ステムウォーム、彷徨う者、ウインドゴースト、ワームテール
射程3:
ブラッドナイト、時計塔管理人、フローラ、ハティ、天下大将軍
射程4:
マンドラゴラ、ミュータントドラゴン
射程7:
クルーザー、ヒドラ、ペノメナ
射程9:
アーチャースケルトン、ガーゴイル、ゴブリンアーチャー、コボルドアーチャー
メガリス、オークアーチャー、レイドリックアーチャー
637
:
541
sage
:
2003/07/09(水) 10:08 ID:6MLz3OD4
>632
アサスレテンプレとかに書いてますけど、「DA>クリ」のはずです。
実際ダメージの大きさも「DA>クリ」なんで特に問題なしかと。
ちなみにクリティカルDAは出ません。(´・ω・`)デタライイノニ
MP+DAがクリDAみたいな感じかな?
>621
黒蛇ユーザ増えてニヤリ。
で、やはり二枚目のCが気になるところ。
スケワカC売っちゃったよ・・・l ̄l○lll
斧にスケワカCてどうよ?、とか考えてたんでいらんと思ったのに。
何挿すかな〜
ん
目玉焼き!?(゚冖゚
638
:
637
sage
:
2003/07/09(水) 10:10 ID:6MLz3OD4
>632
>637
y=−( ゚д゚)・∵. ターン
スマンCRをクリだと思ってた。
CRでは出ないよ・・・
639
:
581
sage
:
2003/07/09(水) 10:14 ID:lR/sJZBF
>>554
ご助言アリガトです。
てことで早速、製造さんを捕まえてアースチェインに挑戦してもらいました。
カンッカンッ ティロンティロン〜♪ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
てことで、無事成功。
るんるん気分でプロに帰り早速精練♪
カンッカンッ ポキンッ! Σ(´・ω・`)
,,,+7に挑戦してクホッちゃった,,, ヽ(`Д´)ノホモグレン、オカーース!!
試し切りもせず、装備した時間わずか4分,,, _| ̄|○バカ! モレノオオバカヤロウ!
ああ、+6アースチェイン2Mで売ってる,,, 買ったほうがいいのかな,,, (´・ω・`)
これだけでは悲しいので、慰めの意味で、また質問させてください。
昨日、VIT-STRの戦闘BSのお友だちが。
「タラ盾と、TBlチェインで廃兄貴ウマーだよ」
などと申しておりまして、少々、購買欲が沸いてきてしまった当方。
さすがにVit無いので廃は無理としても、コボ辺りなら美味しく頂けるかなぁと
思った次第なんですが如何なものでしょうか,,,
教えて君の漏れチネ。
@スキルの方は、鍛冶計算機を試したところ当面作成の出来るステではないらしいので
鉄5、鋼鉄5、ついでに鉱石発見を取ってから鈍器ルートに挑みたいと思います。
ご助言していただいた方々、どうもありがとうございました。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 10:33 ID:O+kyr4+0
常時AR、LV、OTだとSP効率の面から兄貴2Fでゼノークのほうが(゚д゚)ウマーだと思う
コボルドも廃兄貴、アーチャー、姉貴もけっこう移動するからね
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:11 ID:Q6SHa7N2
ちょっと待て、藻前ら。
黒蛇CはDAのバグ修正でヤっちゃった武器に成り下がるぞ?
6/24韓サクライ
- シーフのスキル 'ダブルアタック' をレベル1まであげれば , すべての武器を使う時ダブルアタックが発動されるバグを修正しました.
短剣でしか出なくなる。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:16 ID:caa50pAp
>>641
黒蛇cとDAレベル1の区別がなされるって事だろ?
でないと全ての武器に挿せる意味ねーし。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:18 ID:RR+OLLF2
>>641
喪前様は曲解を出しすぎだ
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:19 ID:Q6SHa7N2
黒蛇Cは「ダブルアタックLv1」使用可能 だろ?
まぁ、実際は来てみないとわからんがな。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:19 ID:caa50pAp
>>642
あー、すげぇ意味判りにくい書き方だったかね。
今まで黒蛇cの効果「全ての武器でDA1発動」が
そのままシーフのDA1に適用されてただけなんだよ。
だからシーフ純正の方だけ「レベル1でも短剣でのみ発動」になるから
カードはそのまま。OK?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:19 ID:53YpSMJg
当方、Lv71/41の半製造型
主要ステ str44、VIT40、dex60、luk43(JOB補正抜き数値)
スキル AR5,武器研究10、属性石(何故)、短片鈍槍、鉄1,鋼鉄1
装備 ゴーグル,+4マタシューズ、+4鉄ハエメイル、
兄貴,タラ,+4熊,カタシムリC
+5火海頭剣 +9風チェイン +6地チェイン
蟻地獄に篭って鉄鉱石、属性原石、蜂蜜ウマーをしています。
BOTに間違われないかとヒヤヒヤするくらいこれから先も蟻地獄一択の予定。
昨日、製造さんに、地チェイン作ってもらいました。
腕試しにソロでコモド08へ。
ガーゴイル、うちのステだと猫やパンクよりうますぎ。製造さんサンクス。
ただ、サイドワインダやガーゴイル込みのモンハウは_
だけど人気も無いので蠅して迷惑かかるシーンにも遭遇しないのが救い。
ミルク満載で30分滞在できました。ホルン盾欲しくなるなあ。
これから鉄5にする鋼鉄5にするか悩んでいます。
ステ的にレベル1ぐらいしか作れ無さそうなので大安定の鉄5か
ソドメ材料自作の為に鋼鉄5にすべきか どっち最優先でしょうか。
ジョブ41以降なので失敗できない……
って何故属性石が5なのかと過去の自分に問いつめたい。
以上、581さんと地チェイン作った日が同じだったので記念はつカキコ&
581さん、地チェインなむでした〜(TT)
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:42 ID:otH4jMrJ
PvP用BS作るわけだが、STR110前提として。
武器は何がいいかな。
S4メイスだっけ・・・箱からしか出ない奴。
あれにヒドラ*4がベストなのかな。
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:43 ID:6mOBDCya
安心しろ
S4メイスはドケビが落とすらしい
なのでかなり入手が容易になってるぞ
ベストはヒドラ*4なのは同意
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 11:45 ID:D2zqyXCw
>>646
個人的な見解だけど、拾ってきた鉱石をカンカンやって出来る鉄は失敗してもそれほど気にならないけど、
その鉄を5個+石炭まで消費する鋼鉄作成はなるべく失敗したくない。
よって鋼鉄製造5をお勧めする。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:00 ID:O+kyr4+0
ちょと質問
金メイスっていくらなら買いたいと思います?
それと説明文に絶対に壊れないとあるのですが
過剰精練しても壊れないのでしょうか?
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:02 ID:OuIatccW
ホルグレン達は神ですので
ダマスカスだろうが黄金ピーマンだろうが
さ っ く り 壊 し ま す
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:04 ID:6mOBDCya
ちょっと思ったのだが黄金ピーマン=Sソドメ+ゴーレムCでいいか?
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:09 ID:tQYrKqW0
ちょっと質問なのですが、スキル「オリデオコン研究」はスキルレベルいくつまで
存在するのでしょうか?
ご存知の方教えていただければ幸いです。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:20 ID:8YGGDZPV
>>648
ドケビは落としなんかしないぞ・・・
落とすのはスケレートン
イベント期間すぎたら消えちゃったけどなー
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 12:28 ID:W+GsS21J
>>653
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
↑の「BSスキル」
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 13:02 ID:dDeOysD6
>>650
金メイスはOT使うなら持っててもいいかも知れない。
けど、武器破損なんてまだまだ実装されないので必要無し。
値段を強いて言えば、Sソドメくらいまで下がれば買ってもいいかな。
過剰精錬は普通にクホるよ。
長メイスならCで真似できないけど、金はゴーレムCでOKだからねえ。
657
:
646
sage
:
2003/07/09(水) 13:29 ID:53YpSMJg
>>649
確かにそうかも。鋼鉄5を狙ってみるか。
蟻地獄3ヶ月コース| λ...
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 13:53 ID:X84h6hpv
>>636
そこに並んである射程3のモンスターで血騎士だけニューマで防げるから
血騎士は射程4っぽい?
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:12 ID:0oIBn+w1
>>646
とりあえず一箇所。
>ステ的にレベル1ぐらいしか作れ無さそう
んなこたーない。もっと低いステ、というかほぼ戦闘型でも
レベル3武器を作って使ってる人はこのスレでもチョクチョクいる。
支援込みでほぼDEXLUKが150まで行く
>>646
さんは
「自分で鉄鉱石を拾って武器を作る」
ならレベル2でもレベル3でも堂々と打っていいし、
十分に価格競争に耐えられるパラメータ。
「鉄鉱石のまま売ったほうが高いやんけ」
という突っ込みはこの際無し。
逆に「鉄鉱石を買い取って武器を作って儲けよう」なら
どのジャンル選んでもダメ。
たとえ鉄5鋼鉄5にしようとも製造特化BSとの価格競争に負ける。
それにしてもうちの鯖(Chaos)はへたすっと
鉄鉱石+溶鉱炉>鉄になりそうでヘコム・・・。
660
:
653
sage
:
2003/07/09(水) 14:19 ID:xCz6td7F
>655
ありがとうございます。
テンプレに載ってたとは…失礼しました。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:33 ID:HJ2IzBrY
636さんのデータはらぐでーたをもとにしてるのかな
みすとれ巣では血騎士の射程は4になってます
ハティは射程2、時計塔管理人は1だったり・・
ロングメイスの使い道・・・
アンクルにかかった禿を叩くとか
え、当たりませんか、そうですか・・
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:44 ID:hWt8CVBd
>>661
禿の射程は長いのでお察しください・・・
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:46 ID:dDeOysD6
アンクルにかかっていれば通常武器でもダメ無しで叩けるよ。
ちゃんと1マスあけたセルに移動してから殴らないといかんけどね。
まあ、長メイスならctrlクリックしかできない猿でもできるな。
ctrlクリックで1マスあけた位置に移動して特化武器に持ち替えるってのは
使えるかもしれない。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:50 ID:/O70IwGM
>640
>639
=
>581
さんはvitもagiもなさげなので、
ゼノ叩く以前に骨に撲殺されそうなヤカン。
>581
=
>639
コボ長男3男の被ダメ100↑ぐらいかな。その装備でタラだと。
経験地は美味しくても赤字確定しそうな予感。
アクティブが弓骨しかいない(デビルチ除外)時計2Fか猫MAP森がいいと思うけどね。
まそうなると土チェインが必要なわけで(以下略)
洒落で作った身精錬プチ強い土ソードでパンク叩いたんだが。
STR65+5 DEX24+11で240ぐらい。OT5で290前後。
パンクって乗算 減算DEF幾つだ?
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 14:56 ID:/ddSRcGr
>>646
さん
私はLv70/40の半製造型
…主要ステ str37、VIT42、dex60、luk42
こんなにステータス似てる人初めてです…(蟻地獄在住まで一緒とは)。
スキルはAR5,武器研究10、鉱石発見セット、短1片3鈍3ナ1、鉄5です。貯めP有。
鉄は支援を戴くとほぼ失敗なく出来上がります。鋼鉄は鉄製造を取らない
友人に取っていただきました。
659さんの言うとおりレベル2レベル3は許容範囲だと^^V
私はマイグレーション中を含みレベル2武器が4/6レベル3武器を3/6でいけました。
…試行回数の少なさは貧乏故すみませんです…。
えっと、あと質問…全財産600Kと、倉庫に溜まったエル石・オリ石達をどう使うか
悩んでいます。
現在の装備は風チェインとカードを挿したい+8S3チェイン、あとは剣士と兼用の
火環頭くらいで。3減盾は蛙のみです。防具は二回精錬しただけ。
+5ソードメイスとかいいのかなあ…防具精錬優先がいいのかなあ…
もし良ければ助言下さいませ。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 15:30 ID:0oIBn+w1
>>665
でしゃばりですみません><
というのは実は自分も似たタイプなので。
LV76/46の半戦闘
STR 47+6 / VIT 58+5 / DEX 52+11 / LUK 36+1
微妙に戦闘に近い・・・と感じるかもしれませんが方向は類似品です。
あと鋼鉄はギルメンが取るので取らなくて済んだところが似てる。
自分の60代はひたすらゴキブリ、そしてアリンコと戯れる生活の中で
(まだアリンコと遊んでますがね・・・ハチミツ欲しいので)
緑ゴキカード、アンドレカードと引き換えに三減をそろえ、
鉄鉱石拾い集めて属性チェインをつくり、
コモドパッチでやっと精錬できました。
(まだDEF45、精錬場所は残ってますが)
で・・・エルニュムは大事にしましょう。
とにかく精錬次第でもあれっ?という位狩場は広がります。
売っても良い値にはならないし、とりあえず売らずに精錬お勧めです。
+5ソドメは安価でできる割にはなかなか悪くない汎用武器。
Sなしを手持ちのオリで精錬するくらいでも結構使えます。
攻撃力の乏しい分を補いたいのでできれば財産は
値下がりの大きい鋼鉄か、もしくは石炭に廻したいですね、
確実に行くなら属性チェインか、野望が大きいなら
属性ソドメ狙うとよさそう。
属性で言うとカエルとの兼ね合いで
兄貴が楽になる火(アリも楽になります)や
SD1-2で使いやすい水をお勧めしてみたりします。
どっちもできた時は狩場が増えて嬉しかった覚えが。
あと火を作ると沸きが甘くなり、DEFの減ったサンドマンのいる
アサシンギルドに肉連打でいけるようになります。
まぁ、他の三減や特化チェインに取り掛かるには
一寸心ともない金額というのもありますから「使うなら」この辺で。
「貯めろ」という意見もごもっともと受け取っておきましょう。
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 15:38 ID:XYluMU+V
ロングメイスそんなに使えないかなぁ・・・
Str35Vit25Dex67Luk67の半製造ですが、結構気に入ってます。
前からギルドハントに誘われてたんですが、なんか足手まとい感が強くてあんまり行ってなかったのです。
25%アップのために殴りに行っても返り討ちにあってプリさんのSPを圧迫するばかりだし(´・ω・`)
でまぁ藁にもすがる気持ちでロングメイスを買ってみたわけですが、
盾になれる近接がいればなかなかいい感じです。
2マス離れたとこに移動しなければならないのが面倒といえば面倒ですが、すぐ慣れました。
どうせ火力としては期待されてませんし、攻撃力の低さも大して気になりません。
まぁ主力武器にはなりえないのでPT狩り専用ですけどね(;´Д`)
製造BSでお金が余ってれば買ってもいいかと。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 15:57 ID:hWol08K+
>>661
時計塔管理者は多分射程2↑はあるんじゃないかな。
Wizで特攻FWした時、ウィンドゴーストみたいに妙な位置から攻撃受けターヨ。
滅多に遭遇しないからどうでもいいんですけどね。
しかし検証も出来ませんな……
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:06 ID:n931rOJg
ttp://mav.nifty.com/ahp/textview.cgi?ro+2343+7
(*´д`)黒蛇c中毒
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:07 ID:4wYRHjVq
時計アドは射程3っす。
時□□自 これで当たる
>>646
遅レスだけど鉄って割と成功率高いし1で十分かと。
少なくとも赤字にはならないくらいには成功する筈。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:13 ID:kwFKnmr4
>>670
> 遅レスだけど鉄って割と成功率高いし1で十分かと。
> 少なくとも赤字にはならないくらいには成功する筈。
赤字にはならないと思うけど・・・
鉄1だと、その鉄鉱石売り払って鉄買ったほうが安くない?
672
:
646
sage
:
2003/07/09(水) 16:14 ID:53YpSMJg
ステ似てる人キターv
>>665
BS用の最優秀武器防具として、
+4鉄蠅メイルと、(トリプル蟻チェインより攻撃力が上の)+5ソドメ
は末永くお付き合いできるようですので、精錬を推奨しちゃう。
あと、蟻地獄監禁の同志のようなので、
熊盾の早期購入をお勧めします。全財産と引き替えに入手しても後悔しない。
あと、
>>646
に他の助言くれた皆様サンクス。
蟻地獄3ヶ月コース| λ...
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:36 ID:dDeOysD6
>>667
の書き込み読んでロングメイス露店に置いて外出してしまったことを
ちょっと後悔してる。
もう少し使ってみたくなった・・・。
早く帰りたいYO。売れてなければいいなあ。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:38 ID:KPZMStaE
>>669
く、くそぅ…カッコイイな畜生!俺も黒蛇2HA作るぞコノヤロー!
で、もう一枚のCを何挿そうか考え中なんだが…。
一応TBdチェインを持ってるから、スケワカを挿すのはためらわれる。
TAチェインも持ってるから、マミーもちょっと。
趣味武器とはいえ、独自の強さが欲しいんだよなぁ。
これらと効果がダブらず使えるようにするためには…何がいいんだろ。
蟻Cっていうのも考えたんだが、どうなんだろうか?
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:43 ID:n931rOJg
>>674
+9ハイブリットダブルインベナムビボルダーバトルアックス
と
+8ハイブリットダブルボーンドチェイン
です。
2HAに刺すなら黒蛇+スタンor呪いなんて如何?
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:49 ID:4wYRHjVq
>671
七割くらい成功すれば相場によっちゃ売るより良くなるんじゃないかな。
鉄鉱石500なら鉄1K切るし。
700なら1.2K前後。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 16:53 ID:Fpy+Vkm5
せんせー。
うちの鯖鉄鉱600鉄700がまかり通ってます(つД`)
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:03 ID:KPZMStaE
>>675
素早いレスありがとうございます。
なるほど、スタンっていうのは思いつかなかったです。
スタンとDAに賭ける、5%の美学を楽しんでみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:08 ID:/ddSRcGr
>>666
646&672さん
レス嬉しいです♪参考になりましたし「狩場が広がる」という言葉が励みになりました。
エルオリ達は精錬に回します。お金を使うのはそこだけに。
ソードメイス買います!そうそう…今使ってる鎧は鉄蝿アーマーだったり。
好きな人がくれたSアーマー。思い出優先でコレを精錬してしまおうかしらブルブル。
属性チェインは材料を自力ゲット後、挑みたいと思います。
何属性作るかは蟻退治しながら思案します。有難うございました。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:25 ID:BIM92iMz
だれか製造BS志願の商人で
ホルグレン
って名前付ける勇者はおらんのか?w
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:26 ID:4wYRHjVq
>677
。・゚・(ノД`)・゚・。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:38 ID:G5yOahfG
なあ、プロの大通りで平気でカンカンやってる香具師、
五月蝿いからどこか他所でやってくれ。
ちなみに俺もBSだが、画面内に人が居ない場所に移動して打ってるぞ。
露店出して寝ようとしたとき、真横でいつまでも
打たれたことがあって、こいつは真剣に殺したいと思った。
こういう奴等は電車やエレベーターの中で、ヘッドホンから
大音量漏らしまくっても何の痛痒も感じない社会の屑なんだろうな。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 17:45 ID:dDeOysD6
682 は さわんじゃ ね
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 18:21 ID:veQs5oZ1
あ
な る
から
大 量漏らしまくって
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 18:31 ID:vHQ4XNJL
ロングメイスって射程2マスだったのか・・・。
槍と同じ4マスだと思ってたよ。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 18:33 ID:txn2o2Nu
あ
な る
から
大音量
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:02 ID:dKYGMkRz
>>646
>>665
>>666
氏をみて遅ればせながら書き込む
類似ステの半製造BSです。
BlackSmith@Freya鯖 Base73/Job43
AR5 武器研究10 属性石1 鉄1 鋼鉄5 短片両鈍槍3
Str33+5 Agi5+2 Vit40+5 Int1+2 Dex70+11 Luk47+1 Flee80+5 Cri17 Def37
装備 +8土チェイン +8TBdチェイン 兄貴・タラ・ホルン盾
コモド直前にあわてて造った、対時計3Fカビ用土チェイン、パッチ後のカビのATKUPで
どないしよか思いましたが、646氏同様、ガーゴイル等、サンダルマンで役立っております。
(ただ、根性なしの私東サンダルマンではなく、西のほうで○| ̄|_)
ホルン盾があると、私のステでは150程度の被ダメに抑えられるので、ガーゴイルは
非常に美味しい敵です。化け餌440で大体45分の滞在。現状は、Freya鯖に移行したため、
旧鯖では不可能とおもわれたOD2でのソロ狩りがメインに。(時折、道に挽かれます。)
ところで、みなさんはアリDで資源を稼いでおられるようですが、私も下水4Fより、アリの方
がいいなぁとおもうようになりました。対アリと割り切った場合、やはり火スチレの方がよい
のか、それともCRに属性のっけるんだし火チェインかなと、どっち造るか迷っています。
今後をみこして、火属性武器の各種なにがよいのか、ご助言お願いいたします。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:30 ID:GBVEJ4Cb
>>687
アリしか使わないなら
+8スチレでも店売りソドメ+5でもいいかなと。
この先、監獄行くならTBdにアスペだろうし。
ソロでサンドマンや炭鉱、西兄貴森に行くなら
アリで材料蓄えて、属性ソドメ目指してもいい気がする。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:38 ID:m8NcJDqn
スキルについて質問です。
現在53/39 所持限界5、OC&DC10、PC10、露店1
ポイントが2余ってるのですが、メマー取るなら10まででしょうか?
メマー取る意味がなければ露店に振ろうと思うのですが・・・・
現STR18+2で、あまりSTRあげないつもりなのですが低STRでも意味はあるものでしょうか?
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:47 ID:Tc+6OGhp
61/30の純戦闘BSです。VIT63 STR51
TBlチェインと+5sソドメ持ってOD2行って他ではみたら信じられない
程の効率が出たのですが、骨兄貴がゼノより時間が掛かってウザい…
そのうちTBdチェインは欲しいですが、今安価に何かするとすれば
何がお勧めでしょうか?
蟻2-S22HAでも作るのは、チェイン+盾に持ち替えかえなおすのが
面倒くさそう、
ソドメにワカ刺すのももったいない気がするし、ソドメに蟻刺す当たりが
安価って事なら妥当なところなのかな
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:51 ID:dDeOysD6
なんか+5ソドメって武器が流行ってるみたいだけど
DEX-LUK以外初期値でも装備でSTR30くらいにして+8特化チェインで
1.6倍の方が強くない?
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:58 ID:p63eaPXu
>>691
値段の問題かと
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 19:58 ID:HmR/HVe0
>>691
精錬ソドメは非常にリーズナブルなので特化武器作るまでのつなぎ武器としては非常に優秀。
694
:
691
sage
:
2003/07/09(水) 20:02 ID:dDeOysD6
なるほど納得。
ちなみにSTR初期値じゃどうがんばっても30いかないね。
すまんかった。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 20:20 ID:vHQ4XNJL
>>691
ソドメがいいってのは、低STRにとって基本といわれてたTHチェイン
よりはコモド後はソドメでいいというだけのことだと思われる。
LV3武器なため最低ATKがDEX140%になるし最高ATKは
チェインよりはるかに高い。オリの入手性もいいために安全圏の+5ですら
かなりの効果。
実際DEX50程度でTHチェインとsなしソドメですら平均ダメージは同じ。
DEX70超えるとチェインのATKこえちゃうし。
STR9のキャラを30まで持っていくくらいならまずはDEX装備
そろえたほうがいい。低STRだとボーナスがたいしたこと無い。
LV3武器でDEXふると10上がれば平均ATKは9ふえる。
敵サイズに少し影響されるものの、製造時にそのままつかえるのが大きい。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 21:13 ID:X2egKS1s
ARのみ半戦闘BS90歳。コモド後初めてPTで城2逝きますた。
90前後の殺鍛狩魔聖の5人PT。
自分のステはブレスIAグロリア込みで
STR80AGI94DEX80LUK70,FLEE204,CRI34の中途半端型
効率は550k/hくらいで死んだのはバフォの時のみ。
武器は土ソドメとライトイプシロンの2本で
FAさえとればルート権1位になれたのでまったく役立たずではなかったっぽい。
イエローライブ発見したしね(;´Д`)
ただQMなしじゃ禿がお話になりませんが…。
聖斧は地味に強いですね。
というか久しぶりのPTプレイ楽しかった…
BSのソロ仕様なんとかなりませんか重力さん
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 21:17 ID:vrYbpNTi
へー
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 21:47 ID:Zxp1Rs8w
なあお前ら、某旧鯖で+7シフクロ2着とか+10マーターブーツとか+7オーガトゥースとか売ってるBSいるんだが
ひょっとして精錬チートまだあるんじゃないか?武器研究10もっててもマフラーとかじゃ元が取れない値段になってるし、かといって+7シフクロ量産とか+10品とかぽんぽん作るのはありえないと思うんだがどう思う?
699
:
698
sage
:
2003/07/09(水) 21:52 ID:Zxp1Rs8w
少し言葉足らずだな。
+7Sシフクロは金さえあれば量産できるけど、精錬成功率と売れる値段と比較すると数をこなすほど赤字になると思うんだが
それでも作りつづけてるから俺は疑ってるわけです。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 22:14 ID:OaHfqAo6
無制限精錬可の時に作り置きしたんでないかい
何かはあると思うけど今は残念ながらやったもん勝ちの状態だから
はっきりとは何も言えんね
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 23:47 ID:ZiW6TYRm
>>697
「へー」ではなく「へぇ」でしょ
inトリビアの泉
スレ汚し失礼。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/09(水) 23:53 ID:MMxAcg7I
>>694
初期値9+Job補正6+ラウド4+ピッキ(鎧)1+デビルチ(兜)1+
マンティス(リング)4*2+デビルチ(中段)1
どうがんばっても・・・_
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 00:08 ID:7ujjDiyu
転職したてのBSなのですがエル・オリドロップ率のあがった今
鉱石発見は取る必要はありますか?
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 00:41 ID:QmsVWzPX
斧BSです。
BlackSmith@loki鯖 Base60/Job29
AR5 武器研究10
Str26+4 Agi60+3 Vit47+3 Int1+1 Dex19+8 Luk1+1 Flee123 Cri1 Def25
三減盾 : 無し(常時斧のため)
所持金が1.3M近くになってきたのでもう少し貯金して属性2HAを買おうと思っています
今の悩みはもっぱら火2HAにするか水2HAにするか、です
自分にとってかなり大金を使う事になるので慎重に決めたいと思います
今の強さで狩れる、それぞれ効果のある敵をみると
水→ゼロム、メタルラ、スコーピオン、デザートウルフ
火→ホード、兄貴、ビッグフット、サベージ、フローラ、その他アンデッド
見たところ火2HAの方がしばらく有利になれそうなのでそっちの方にしたいと
思うのですが、終盤のことを考えると水2HAという選択肢も魅力があります
コストや効果の方を考えてどちらの斧を取る方がいいでしょうか
…ちなみに「属性チェイン(ソドメ)を持つ」は無しの方向でお願いします
…最終的な目標はやはりハイブリッド2HAなんですけどね。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 00:43 ID:ThBdJEOk
>>703
エルオリ以外の鉱石の供給に不安が全く無ければ
要らないかも。
>>615
の最下段の余談を見て希望を持てるかは本人しだい。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 00:51 ID:7TiaCkyY
>>703
どんなスキルも取る必要性はない。取る価値があるかなら別の話だけど。
とりあえず俺は時々一喜一憂できる楽しいスキルだとは思う。実用性は別として。
それだけ分かってるなら自分で判断汁。
>>704
漠然とした答えで申し訳ないけど、
今から狩りに行く(行きたい)狩場を考えて、それに合った方を使うといい。
どちらに決めるにしろ、2HAならしばらく狩ってれば
もう片方を作る資金なり材料なりを貯めるのにそう長くはかからないはずだし。
707
:
687
sage
:
2003/07/10(木) 00:59 ID:3I4DHbC/
>>688
さんアドバイスありがとうございました。
アリに対するならL3武器の精錬で充分ということですね。
>>695
氏の意見を読んでると、L3武器のコモド後の威力を失念してたこと判明。
店売りダマスカスかソドメあたりをチョイスし+5後、漢らしく火ソドメに挑戦!
蟻地獄3ヶ月コース| λ...
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 01:07 ID:mQbFWodu
>鉱石発見
74歳BSですが価値さがったとはいえエル、オリが出たときは嬉しいもんですよ
とくに同レベルの他職と明らかに1,2Lvさげた狩場でマターリ長時間滞在プレイしてるとそう思います
まぁ最終的にはご自分で判断されたらよろしいかと
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 01:13 ID:nS6VPlUi
SD1とかオークとかばかり行ってると
鉱石発見のおかげなのかデフォドロップなのかが微妙過ぎー。
もう百時間近く篭ってるけどオリエル結晶はおろか属性原石すら出ない。
ある種の浪漫っすねこのスキルは。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 01:30 ID:snekE/zl
>704
超私的な意見でよければ俺は水。
それでメタルラ、スコーピオン、デザートウルフがいるモロク→→→↓へ行く。
このときホードは無視する。
安くなったとはいえデザートウルフはオリ原をけっこう出すので売ればそこそこ稼げる。
そこでしばらく資金を貯めたら火を手に入れてモロク↓↓→→のサンドマン・ホードを
叩く。ここはメタルラもいるのでそれは先に作った水にもちかえて叩く。
・・・とかね。単体で考えずに狩場の敵の種類のまで考えて好きなほうを
選ぶといいと思います。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 01:31 ID:AML3ylgy
そう、ロマンだ!
鉱石発見はシーフのスティルに匹敵するロマン!
蟻からオリ塊やエル塊を拾ったり
ガイアスからラフを発見できたりするんだぜ。
蟻地獄3ヶ月コース| λ...
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 01:40 ID:nS6VPlUi
とか言ってたら兄貴娘から鋼鉄が出たよ!やた!
。・゚・(ノД`)・゚・。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 02:47 ID:+0tZLo/5
ミストからミスフロ出ちゃったヨ
微妙すぎ〜でもなんか楽しい〜なロマンスキルですね 鉱石発見
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 03:10 ID:k1CpkAmK
>>704
その2つなら先に行きたいほうで買っていいかと。どちらも使える属性だと思います。
また、終盤は終盤でこれまたどちらも有用ですし、その頃にはもう片方も
買えるお金があると思うんで、これに関しては問題は無いでしょう。
しかし属性斧の場合、いざ金がたまったというときに
属性2HAを扱ってる露店がみつかるかどうかという別の問題点があるわけですが…
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 06:51 ID:GjinOBj+
>>704
属性2HAなら作ってもらった方が安いと思うよ。
材料はオリデオコン4つ、鋼鉄10枚、アメジスト、属性結晶。 これだけ。
1.3Mあるなら挑戦するも一興だとおもったり。 そうすれば運よければ水と火作れる。
でも水があればOKなので水の後は火ではなく無属性2HAをすすめてみる。
火は監獄あたりじゃないと美味しくない。 土はご察し下さい。 風は伊豆美味しくない。
水あれば過剰精錬S22HAが一番いい気がするよ。 監獄でもアスペ貰えば過剰精錬
S22HAのが良いし。(カードにもよるけどそれでもこっちだね)
どうしても買うというならば水2HAを買ってミノタウルス狩れるステータスになるまで
倉庫の中に入れておく。 結局ソロだとミノタウルス狩りが主になるからね。
スケワカ+ハイブリット2HAでOT+WP+MPでアスペにLA貰ってDA出ると・・・・。⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャ
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 09:10 ID:ilc9JayF
先生…そろそろ臨公がしたいです…… ○| ̄|_
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 09:37 ID:grVprCr8
>>702
そこでSソドメにホネットCですよw
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 10:16 ID:IOey85oW
そろそろミミズ砂漠で80k/hウマーとか言うの辛くなってきました(´Д`;)
純製造ですが、殴りプリ装備流用なんでそこそこ戦えると思います。
どっかイイ狩場紹介してください〜。
BlackSmith@旧新鯖 Base69/Job39
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str9+11 Agi1+3 Vit1+5 Int1+2 Dex69+10 Luk70+1 Flee93+8 Cri24 Def46+6
属性武器 : +8火チェイン +9四色メイス
特化武器 : Tボンド・Tブラディ・Tクレマロス・Tエンシェント・Tインベ(全て+8チェイン)
三減盾 : 兄貴・タラ
特殊装備 : +4ロングメイス 靴:マタ 外套:木琴
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 10:30 ID:Q4n1jA2D
>>718
良く言われてますが、そのステと装備で一番美味いのは猫MAPかと。
対動物装備で、右側の砂漠地帯でワニ以外(猫、狼、エリマキトカゲ)
を殴るのがよろしいと思います。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 10:34 ID:Q4n1jA2D
連カキスマソ
>>715
2HAの材料はオリ塊4個ではなく8個だったはず。
あと鋼鉄が20個所持してないと表示されないバグもあったはずだけど
こっちはどうなったんだろ?
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 10:37 ID:LYMSdhlO
>>718
一歩早く攻撃できるロングメイス辺りを生かして
おもちゃ工場辺りに行くのもなかなかです。
アクティブはクルーザーのみでモンハウも少ないので
(ミストケースのモンハウはあります)
一気にもってかれる可能性は低いでしょう。
DEF高いんで酷い被ダメにはならないでしょうが、
あとクワガタがあれば完璧。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 10:46 ID:GjinOBj+
>>720
あ、そうだった。 ごめん間違えです。 オリ8個ですね。
でもやっぱり8個でも現状のオリデオコンの値を考えると1.3Mで買うよりは作って
貰ったほうがいい気もしますので一応考えにいれるといいですよ。
それと鋼鉄は10枚で作成可能でした。 表示のほうがどうなっているかはわかりません。
723
:
718
sage
:
2003/07/10(木) 10:46 ID:IOey85oW
>>719
やはり猫ですか。確かに動物装備だけでいけるのも嬉しいですね。
牛乳満載とイグ種5個くらいもって行ってみます。
灯台島でセーブすれば通うのも楽かな?
間の弓MAPは蝿でやりすごせば問題なさそうですね。
>>721
確かに結構安全でいいかもしれませんね。
クワガタ盾くらいなら買えると思います。
ところでルティエってセーブできましたっけ?
アルデバランから通うことになるのかな。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 11:17 ID:7Rt6aKKx
ルティエではセーブできないね
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 11:26 ID:snekE/zl
>723
灯台から猫マップまでの間のマップは左端を通っていくと
ほとんど敵に会わなくてすむよ。
真ん中をつっきって行くよりちょっと遠回りになるけど
急がば回れってことで。
726
:
718
sage
:
2003/07/10(木) 11:43 ID:IOey85oW
>>724
ありがとうございます。
ルティエ内あまり散策してないので見落としあるかと思いましたが、
やっぱりセーブできないんですね。
まあ白熊MAPは怖くないので問題ないですが。
>>725
IDがスネ毛!!(゚∀゚)
コモド周辺のフィールドって敵の湧きが偏ってるので、
ほとんど湧かない所もあるんですね。
そういうポイント知ってると有利ですね。
有益な情報ありがとうございしたー。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:00 ID:KRwg5BYs
商人スレの方で、BSスレと商人スレの統合をした方がいいのでは?という
話が出ているんですが、BSスレのみなさまのお考えはいかがでしょうか?
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:22 ID:IOey85oW
>>727
現在は「BS志望の商人」「商売専用ではないBS」はBSスレ、
「永遠の商人」「アルケミ待ち」「商売専用BS」は商人スレって感じで住み分けてるのかな?
タイトルをパッと見ただけじゃ分かりづらいかも知れませんね・・・。
他の職は一次・二次で統一されてますし。
しかし、BSスレの一利用者の個人的な意見としては、
より専門的な情報が得られるように、分かれたままの方に一票・・・。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:31 ID:aXU6oBSZ
>>727
728さんと同意見で分かれたままで。情報があんまりにも錯誤しそうなので…。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:34 ID:O8Q4J+L0
手塩にかけて育てて来た商人が目出度くBSに転職したのでこちらに・・・
只今、所持してる武器が借り物の風環頭だけなので
汎用性のある武器を用意しようと考えてるのですが、
@欲張って精錬ソドメに何かC刺す
A店売りソドメを精錬して特化武器のために貯金する
Bさらにリーズナブルなチェインで我慢して特化(略
この3つで激しく悩んでます。
この中で選ぶとしたらどれがお勧めでしょうか?
ご教授下さいm(_)m
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:44 ID:Q4n1jA2D
>>730
とりあえずステと持ってる装備品書きましょう。
話はそれからです。
戦闘ステなのか製造ステなのかもわからんのに助言は_です。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:50 ID:IOey85oW
ステ振り等が詳しくわかりませんが、もし低STRなら
断然、+5店売りソドメを推します。
ソドメ(OC10)38k+精錬費125K+オリ(Lyd鯖で50k)*5=313k
一気に+5にしなくても自力でオリ拾ったら精錬するように
していけば、効率よく強くできると思います。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 12:59 ID:TV3zcvuf
>>730
個人的には2がオススメ。
貧乏殴りプリが+5スタナーを愛用するのと理由は一緒。
旧鯖でも1Mもかからずに作れるし、威力的にもまぁまぁ。
少なくとも若1枚挿しチェインくらいの威力は期待できる。
他の武器を作って必要なくなったら露店で格安販売すればすぐ処分できるはず。
次点で3。最初にT若チェインを作ると汎用性が高くて便利。
ただし若Cはそれなりに値が張るので数Mはかかる。
悪い事は言わないから黒蛇ソドメとかの微妙武器はやめとけ('A`)
スケルトンC、ウルフC、アンドレCも微妙すぎて使えん。
+5精錬ソドメ→狩り場で一番有効な属性武器→軽減盾→特化武器
と用意していくのが楽だと思う。
734
:
730
sage
:
2003/07/10(木) 13:20 ID:O8Q4J+L0
こんなミスするとは・・・申し訳ないです。
今更ですが。
Base53
Str44 Agi58 Vit1 Int1 Dex20 Luk1 Flee107
これからStr補正と相談しつつ、agiをメインに上げる予定です。
属性武器 :風環頭
特殊装備 :無し
相当お勧めのようなので、安上がりに店売りソドメで行きたいと思います。
>>733
夢見る初心者BSの脳内などお見通しですかそうですか・・・
捨てるくらいのお金溜まったら作ってみるとします(´ー`)ノ
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 13:35 ID:yyVApEDn
>>734
それぐらいSTR有ると、一度特化武器使うと汎用武器は凄い
物足りないと思うけどね
いくら資金があるか知らないけど、ワカは高すぎってのなら
とりあえずTEvチェインあたりをすすめてみる…
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 14:13 ID:g4NaKlHb
BlackSmith@狼 Base57
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str40 Agi60 Vit1 Int1 Dex20 Luk30(端数忘れたスマン)
装備:+8TBlチェイン、+7Dインセクティサイドチェイン、+9水メイス、S1ソードメイス
+4クラニアルバックラ、+5アテネバックラ、+5モッキングマフラ、+4イミューンマフラ
+5グリーンシューズ、+4セイントローブオブデザート
インベナムクリップ、ハイドクリップ、マグナムクリップ、解毒ベルt(ry
頭:ゴーグル、うさ耳、矢リンゴ
予想は付くとは思いますが、メインはIntプリです。
頭装備は適当に。ゴーグルが多いかな。
もともとエンペリウムを見てみたいと言う事で、鉱石発見で取ったやらぁ、と
作ったキャラですが目標達成してから放置気味(ターン
コモドところか半年程稼働していなかったので、世間の流れに付いていけません(っ
Dex<Lukだったり「?」な部分もありますが、この先の道標の助言を頂ければ。
あと、S1ソドメは何に使えばいいのか教えて偉い人。
精錬するだけのオリもありますしお金もありますが、用途がないのならば
売ってしまっても構わないと考えてます。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 15:07 ID:hu/fplbm
>>687
CRは属性やカード効果が乗るだけでなく武器の種類による対サイズも適用されるので
アリ用なら火スチレも選択肢に入ると思います。
>>736
s1ソドメには是非黒蛇Cを!
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 15:09 ID:voZuVqRR
>>736
s1ソドメも店売りソドメと同じで汎用武器の延長線上だと思う。
アンドレ挿せば最強鈍器、状態異常でプチ強いソドメ……みたいな。
特に多く感じるのは黒ヘビ挿してダブルアタックソドメ作成かと。
黒ヘビは2枚挿しても発動率変わらないらいので。
特化が作れるまでの繋ぎ、でも+5店売りソドメじゃ物足りないみたいな
微妙な欲張りさんが欲しいのではないかと。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 15:32 ID:IOey85oW
>>736
S1ソドメを有効に使うには何かCを挿すことになりますが、
候補に挙がるCはどれも結構高いです。
なので、特化までの繋ぎとしては少々高過ぎな気がします。
人型特化装備が既に揃っているので、S1ソドメにCを挿す必要はないと思います。
精錬だけして使い、Tボーンド完成した時+5S1ソドメを処分するならば、
+5店売りソドメよりは捌きやすくなるかも知れません。(逆に捌きにくくなる気も・・・)
で、狩場ですが、木琴でもFLEEが130程度なのでイミューンにして
PTでオークD2F(ゼノークがいる方)が良いと思います。
ソロなら虫特化を完成させて蟻地獄かな?
740
:
736
sage
:
2003/07/10(木) 15:35 ID:g4NaKlHb
黒蛇ソドメ、面白そうですね。
別キャラで殴りアコもいるので、検討してみたいと思います。
殴りアコの方は本を使いたいのですが、転職するまでは鈍器しか使えませんし。
…って、3キャラとも鈍器使えるのか、俺…
SD1F、GD1F、兄貴村(東)、ゴブリン村ぐらいしか狩場が開拓できてません。
SD2Fはマタ2匹で昇天、GD2Fは殲滅が追いつかずに敵が溜まる一方。
マグナムクリップを手に入れたのが最近なので、それを使えば…
…ああ、CR取ってないわ(死)
とりあえずハイブリッドソドメのために黒蛇狩り・・・
…狩れそうなのがプリしかINEEE(っ
741
:
736
sage
:
2003/07/10(木) 15:41 ID:g4NaKlHb
リロードしてなかった…
>>738
OD2Fですか。考えていませんでした。
というか、ゼノークにHit足りるんでしょうか?;
まあ今度、知り合いのプリ拉致してでも行ってみます。
あと、虫特化ですが…
Dインセクティサイドが2枚挿しなのは、お察しください…。
プリにする段階での武器でしたので、後悔はしてません…よ?;
#課金直後に作った代物なので、S3チェインなんて…
742
:
738
sage
:
2003/07/10(木) 16:08 ID:IOey85oW
>>741
うーん、ゼノークへの必中HIT128だそうで・・・。
HIT77でブレスしても87じゃあ、かなりきついですね。
ごめんなさい(´Д`;)
それだとゴブリン長男もきつそうですね。
・・・となるとやっぱり蟻地獄かな。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:10 ID:+0tZLo/5
>739
同意 黒蛇挿すくらいなら過剰精錬して使った方がいい気がする
というかつなぎ武器にそこまでする必要もないか。。
>741
BSは数値以上にHitあるから安心しる
虫は2枚でも別にいいと思うよ
売るのは難しいがLv上がって監獄いったら使える!持ち替え楽だし
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:32 ID:LYMSdhlO
>>736
>>743
の言う通り、武器研究10取ってるおかげで
>>736
のステにjob補正入れればゼノにも9割↑当たりますよ。
概算でHIT120くらいかな。
ステ振りも20や30振ってるくらいなら誤差の範囲ですから、
そこから自分が信じる道を突っ走れば良いかと。戦闘型にしろ製造型にしろ。
多分今はLvも比較的上がりやすく
どんどん強くなる自分に恍惚となれる時期のハズ。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:35 ID:tQdATup/
LV57じゃあさすがにOD2はきつくないか?
DEX20だからHITは116.4で、それだとゼノークに9割弱しか当たらない。
……いや、当たりはするけど20しか出ない。
ブレスもらえば必中はするけど、殲滅力不足に泣きそう。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:39 ID:ThBdJEOk
たぶんオクスケ軍団にリンカーンされて終わるかと。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:47 ID:LYMSdhlO
>>745
LV55-60位で考えると
>>741
のステでも
足りないけど同レベルの他の前衛よりは遥かに優れてるとは思う。
9割と7割では見た目からして「当たり方が違う」からカコイイ。
とりあえずタゲ取っとくことが大事(ゼノに持ってかれる)な
ODの臨公では一番BSが輝ける時期かと。
ま、もう少しレベル上がると
他職でも当たるようになるから前衛はなんでも良くなるし、
(そうなるとBSは蹴られやすくなる)
もう少し前だとまだOD2に行ってはいけない。
殲滅力は足りないのでウィズと組むべき。まだこのレベルだとマジか。
もう少し後だとハンターが面白いが
この時期では鷹が誤爆して死んじゃうかも。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 16:48 ID:vzRt5+Co
そこで葡萄をかじりながらカートレボ連発ですよ。
BSはカネで強さを買っとるんじゃ〜〜〜〜ヾ(`д´)ノ
749
:
:(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 18:25 ID:GmJtYRno
>>748
激しく同意ノ
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 18:28 ID:8FGYNJqZ
黒蛇は浪漫ですって言ってんでしょが!ヽ(`Д´)ノ
とまぁもう黒蛇の話はいいや。
それより聞いてくだされお前様方!
や っ と 水 2 H A 作 れ ま し た 。 (・ω・ ) DEX35LUK1ダヨ
クホホった分を換金計算するのが非常に怖いんですけど、
これで一つ念願がかないました。
やっぱ無理してでも自作武器使うてのはいいですな。
ようやくSD4に乗り込める・・・(つД`)
マッテロヨー牛ー!!
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 19:21 ID:GjinOBj+
うん、浪漫だ。 あれは使って「ヒャッホウ( *゜∀゜)」となる人と「ちっ、使えねえ( ´A`)」
の二通りだね。 ヒャッホウは浪漫派。 使えないは堅実派。 堅実派ならスケワカ*2や
ミノ*2にしてくださーい。 なんのカードかは言わないですけどね。 うん。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 19:51 ID:ykzmRpI4
半製造系の方に質問です
今70/41でSD2Fで狩っているのですがこのあたりの取得経験値の狩場だと
確実に赤です。赤字狩りのかたがたはどうやって身銭を稼いでいるのでしょうか?
1・たまーに出るカードなどのレアで一気に取り戻す
2・武器or鋼鉄製造
3・消耗品露店
4・他キャラから貢いでもらう
5・赤字にならない狩場で狩る、もしくはいったりきたり。
6・その他
どうでしょうか?
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:04 ID:voZuVqRR
>>752
「どうでしょう」も何も、一般的に1〜5の手段を人それぞれだと思うが。
ステや装備の詳細があれば赤字にならない狩り場を答えてくれる人がいるかもしれんが、
その質問じゃあ回答のしようがないと思う。
「6.その他」の総てをひっくり返すような解決法でも出てこない限り、な。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:05 ID:/otHsS9U
>>752
最初は転売がメインだったけど、
そのくらいのLvの時はLv1武器でコツコツ稼いでたなぁ。
今なら鋼鉄製造が美味しいんでないかい?
あと、カードなんて存在しないんですよ(つД`)
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:12 ID:fJnpYYvg
>>752
とりあえず、半製造でもステは最低限書いてくれ・・あと、特化武器の一点でも・・・
124論外に近い現実的ではない、地道に3はOK、5現実的にあり地獄、
6最近安くなってきたゾンビcをペコ靴に刺し、消耗品を少しでも抑える。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:24 ID:OtS7SVgZ
>752
6.転売
慣れれば1日500kはちょろいよ〜
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:32 ID:fq0BYAvu
戦闘だが、基本は4だったり(つД`)
赤字にならない狩りでも、黒字じゃなかったりするので、
回復中に消耗品露店を出して(3)ddにしてたり。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:39 ID:hu/fplbm
>>756
鯖にもよると思うが。
透とか移住鯖だと、金やレアの流通量が少なすぎて_| ̄|○ダメポ
そんな漏れは、透で製造特化BSを新規で作ってやってます。
レアでても金にならんから肉代すらままならない(つД`)
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 20:49 ID:k1CpkAmK
>>752
「4以外の全てを駆使する」のが一番飽きがこなく
且つ、もっともBSライフを楽しめる方法だと思います。
なお、当方の製造型BSは「6.その他」として
「ファブル4枚差しナイフ&スポアベルト&VITピッキシャツを狩場に持参し
肉使うときや座るときに装備する」などというみみっちいことを実践しておりますが
無論ステ次第ではその装備時間を殲滅に費やしたほうが黒字ということも
十分考えられます。半製造ならQバイタルナイフをショートカットに入れる程度
がせいぜいの実用範囲かも…
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 21:07 ID:N8IW7l33
>>752
回復代だけなら収集品で間に合うけど…武器代なんか考えると4.かなぁ
でも、ぷちレア結構出してるし、自キャラ用とはいえ武器製造の報酬とか、
OC24%は自分のスキルと考えれば持ちつ持たれつなんだけどね。
>>759
Qバイタルクラブだけなら使ってマス(`・ω・´)
HP減ってきたら索敵中に持ち替えて肉連打〜。AR切れずにいい感じです。
元の補正込みVitが30あるから、アイテムの回復量160%⇒168%と微妙だけどね。
牛乳満載で1時間だった狩場が、肉満載で1時間にできたって感じです。
アサ・ハンターの所謂 『マリシャスクラブ(入会金4×6M)』 に比べて何と言うか…(*´Д`)イイデスナ
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 21:08 ID:zzTewBcZ
>>736
同じくプリBS持ち、装備も似たような物ですね
ソドメは売ってしまうかアンドレを刺すか、サベージペペ刺して劣化型スタナに
するかが良いんじゃないかなと思います。
TBl有るのならOD2行けると思いますが、+5ソドメ程度では
ゼノよりオクスケが時間掛かって激しくうっとおしいです。
赤芋は沸きイマイチなんですよね、ハエ使いまくれば効率出るのかも
知れないけど、GD2はその装備だとウィスパうっとおしそうです
762
:
152でげす
sage
:
2003/07/10(木) 21:23 ID:ykzmRpI4
えー、私がどうするべきかということではなく。
他の半製造の方はどうやって稼いでいるだろうか?
ということを聞きたかったりする。
間違いやすい文章ですんまそ。
763
:
752でやんす
sage
:
2003/07/10(木) 21:24 ID:ykzmRpI4
↑752だヨ!
なんどもすんまそ。
764
:
704
sage
:
2003/07/10(木) 21:52 ID:NXGxRzrv
遅レスですがどうもです。
水2HAを目標にする事にしました。
ステとレベルがまだまだアレなので自分で作るのはまだ止めておいて
小心者な事もあり露店売りを買う事にしたいと思ってます
(まだまだなけなしの資金なので確実に手にしたいのです
いつかは作りたいと思ってるせいもあってアメジストとか鋼鉄とかは持ってますが)
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 22:16 ID:flTFO1il
str>vitでカビ用武器って土通販斧でもいけるかね?
ウェポンパーフェクショォォォンヽ(`Д´)ノ
土ソドメ高すぎー
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 22:27 ID:gnlQ3xmZ
ちとややこしい書き方をしている人が何人かいるようなので補足
武器研究10の場合のHIT上昇は前スレで検証されてましたが以下の通り
命中率=(100−(必中HIT−表示HIT))*1.2
決して 実HIT=表示HIT*1.2ではありません
例えば 表示HIT200でジョーカー(必中HIT220)を殴った場合(武器研究10)
本来ならば80%命中のところ
80*1.2=96で 96%命中することになる
余計なことかもしれませんが一応
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/10(木) 23:04 ID:rxptGYS8
>766
武器研究10になれば、必中HITは他職と比べて約16少なくて済むってこと?
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 00:15 ID:FeDb+BBG
半製造目指すBS@Iris 55/23
メマー0 AR5 武器研究10 ポイント4余り
STR18+4 AGI43+5 1+3 1+1 24+6 1+1 ポイント230余り
装備:借り物の+8風チェイン 店売り未精錬ソドメ 3減盾無し 特化武器無し
傘 +4Sメイル 未精錬バックラ +5木琴 +4ヘルメスブーツ マタ輪×2
所持金2M チェイン一本分の鋼鉄有り
ステポイントはDEX,LUKに振るつもりです。鋼鉄製造と武器製作スキルなら
やはり先に鋼鉄製造を取るべきでしょうか?
今のところ借り物の風チェインでタラC狙って伊豆2F監禁中なのですが
所持金の2Mで買うか、それとも別の物を買ったほうがいいでしょうか?
チェイン一本分の材料があるので狩場にあわせて作ろうと思ったのですが
どこがいいのかさっぱりで・・・
まだまだ伊豆2F監禁のままがいいのでしょうか?
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 00:36 ID:j2eydwip
>768
作りたい方が先。
と言うかどうせJob低いうちは製作なんてしないし…。
狩場は水チェインと+5ソドメ持ってSD1とかどう。
レクイエム以外は盾無くてもさほど痛くないし…まあ赤字にはなりそうだけど。
それに敵の数の関係でタラCよりはゼロムCの方が出易いだろうし。
そのステなら伊豆2よりは効率良くなるんじゃ無かろうか。
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 00:38 ID:pPTJeRaz
つまり、武器研究はまずHitに+20のボーナス。
これは普通にマミーCのような純粋なHitの値と考える。
次に、とある敵を殴るとする。
素のHitやら、先ほどのHit+20やら、装備補正諸々含めて
とある敵に対して50%命中とする。
ここまではマミーC刺した普通の近接とほぼ同じと考えてよい。
全部の補正が込みで50%の命中。
この本来の命中50%に対して、特別な1.2倍の補正がかかる。
単純計算で 50 * 1.2 = 60(%)
ちなみに、本来の命中が65%の敵を殴る場合
65 * 1.2 = 78(%)命中となる
この死期だと、必中から遠ければ遠いほど、最終特別補正は少なくなる。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 00:39 ID:pPTJeRaz
×死期
○式
怖いって……
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/11(金) 01:00 ID:iIMvUp2/
>>767
お馬鹿さん
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:02 ID:iIMvUp2/
ごめん、あげちまった・・・
俺もお馬鹿さん・・・
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:11 ID:iIMvUp2/
重ね重ねすまん
767の言っている意味がやっとわかったよ・・・
やっぱりお馬鹿は俺だった・・・
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:14 ID:HayubjRB
>>iIMvUp2/
まぁ、何て言うか、その、元気出せよな
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:26 ID:KcX5qCpO
うっかりさんが多いBSスレのみんなが大好きです
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:40 ID:YSwSLXBM
ahhhhhhhhh!思い出した!
ウィンドオブヴュルテールとイエローライブのグラフィックって
入れ替わったままだよね???
誤訳関係は結構直ったみたいなんだけど、これって永遠にこのままなのか???
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 01:50 ID:VrraRiMq
>>777
キリ番おめ。
それはそれとして、Yellow Liveは"Green Live"に変更された。
日本語にはこの名称の変更は反映されていない。色だけが変わった。
ってことだったと思う……
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 02:03 ID:YSwSLXBM
>>778
へ?そ、そうなの???
ラフウィンドが緑だし、ネイチャが黄土色だから、単純に色が逆だと思ってたけど・・・・
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 02:14 ID:0tDr9po3
最近ようやくBSに転職できた新参者です。
base55/job26 Str20/Agi20/Vit11/Dex65/Luk25と
何がしたいのかよくわからんステですがそれはともかく、
そろそろ製造用にDex特化武器防具を集めようと思い、
バッタCアドベやら矢リンゴやらは揃えたのですが、
ドロプスCを集めていてふと疑問。
レベル3武器装備時のDex補正は製造時にも影響するんでしょうか?
皆様普通にレベル1のS4武器に刺してらっしゃるので大丈夫だとは思うのですが、
ちょっと気になったもので……。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 02:31 ID:FGW6AkER
>>780
影響しないよ。
っていうか、武器レベルによるDEX補正っていう表現は誤解を招きやすいかもね。
正確に言えば、DEX自体に補正が入るわけでなく、DEXが○%に補正されるのと
同じ割合でダメのバラつきを抑えるっていうこと。
だから製造にも命中率にも影響しないんだよ。
心おきなくLv1武器にバシバシ刺しちゃいましょう。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 03:53 ID:6CFIcqXO
精練ソドメは汎用性としてはいいのかぁ
金メイス精練して使うかなぁ
って思ってるそこのキミ!
金メイスいくらなら買う?
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:02 ID:ifkf2SIH
STR>>AGI型92歳戦闘BSなんだけど最近STR>>VIT型の87戦闘BSさんと
仲良くなってちょっとPvPにいってみた。
結果…全く相手にならねぇ_| ̄|○
GvGとか実装されたらえらい活躍するんだろうなぁ。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:18 ID:PGQJnzpJ
>>782
絶対に破損しない効果を考えても1M前後かなぁ。
ATKだけならソドメと一緒だけど、過剰精錬がし辛いし
+7ソードメイスとかを作る以上の費用はかけないかも。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:24 ID:Lo18Im3L
>782
金メイスじゃいくらなんでも性能低いしなぁ…。
お金無いから店売りソードメイスを精錬するわけで、あまり高額は出せません。
出すならオリ塊一個分とソードメイス、趣味分を+αと考えて
100k〜150K位かな……。
固有の武器グラフィックが有るならまた別なんでしょうけど。
重力さんそろそろグラフィック関連バージョンアップしてくれないかな。。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:31 ID:6CFIcqXO
>>784-785
レスどもです
OTで武器破損が実装されればもう少しは価値があがるかもしれませんね
しばらく+4まで精練して自分で使います(´・ω・`)
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:33 ID:sq5dyPFD
精錬sソドメにゴレc刺せばアラ不思議。
少しだけ重い金メイスの出来上がり。
・・・裏切り者と同じ香りがします。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 04:49 ID:6CFIcqXO
・゚・(ノД`)・゚・
でもね・・・調子に乗って精練+5挑戦して成功しちまったい・・・
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 07:20 ID:IWdGf442
当方成り立て戦闘スミスなのですが、スキル振りに悩んでおります。
というのも、マキシマイズの「武器の最大の性能を引き出す」の意味がイマイチ理解できなくて……
これはどういう事なのでしょうか(´・ω・`)?
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 07:40 ID:LOCkiFw7
>>789
通常の攻撃威力はDEXの数値によって
最大〜最小のバラつきがありますが
マキシマイズパワー発動中は常に最大ダメージになります。
ただし「バラつかない」だけで相手のDEFの影響は受けるので注意。
(クリティカルなら常にDEF無視ですが)
ある程度DEXが高ければダメージ量は最大に近くなるので
マキシマイズの恩恵はあまり受けなくなります。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 07:55 ID:kDxy/LXq
悲しいときー
悲しいときー
ゴミってタイトルの露店の中身見たら、
自分の欲しい物だったときー_| ̄|○
火地メイスないなあ(´・ω・`)オデカケー
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 08:05 ID:n/V21ZSb
>>793
なむ。
自分なんかは「他ゴミ」でさっき自分が買ったものが200Kも安く売ってたよ。
300Kもする物がその他ですか、ゴミですかと。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 08:16 ID:0tDr9po3
>>781
なるほど、そうでしたか。ありがとうございました。
早速ポリン島で誰かが捨ててったS4ナイフにさくさく刺していこうと思います。
(´・ω・`)モッタイナイモッタイナイ
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 08:20 ID:iSEtu1co
>>788
DEXボーナスとか精錬での攻撃力上昇値を考えたら
だいたい+7ソドメ+ゴレC並だから安心汁!
だめっぽ・・・
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 08:47 ID:uKCLisay
完全戦闘BS作成しようと思い、AGI型BSを作成中であります。
高速ARを目指しつつ、
とりあえずAGI90まで振り続けるぜ……とか思いつつ、AGI職を
やったことがないのでステ振りの順序がわかりませぬ。
やっぱりある程度AGI上げたらSTRも平行で上げるべきなんですかね…
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 09:30 ID:YSwSLXBM
騎士なら修練、シーフならDA、アチャなら属性(火銀)とDex+10などなどの
ステ以外にダメを確保する手段があるけど、
商人の場合は純粋にステで勝負しないといけない上、
ASPDも低いからSTRをある程度確保して、
AGIあげた方が効率という面では良いんでは無いかと思います。
「戦闘型BS」諸氏のステを見てると、殆どの場合がSTR重視して、
先にポイント振ってるように見えますしね。
特に2nd育成であるのなら、なおさらかと、
まずSTR50確保するって形が良いのかな?
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 09:31 ID:weQfI1Gj
>>795
strにも方が成長が早いよ
いずれ振る予定ならある程度strに振っておいて方が楽かも
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 10:00 ID:hwlHgYvZ
>>795
まずはstr30、dex10を目指してあとはagi50を目指せ
(序盤、回避&攻撃速度はほぼ意味ないので・・・)
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 10:09 ID:ylwIiLz9
>>752
Lv68半製造BSですが、
防具:騎士と共有
武器:殴りプリと共有
です。4.かな。
実際BSLv65ぐらいまでは、ステの関係上肉ドカ食いなので、ほぼ赤字狩りでした。
1stの騎士が食費を稼いでいました。
一旦プリの育成をした時、レア運が良かったので3減楯&武器を揃えて精錬を進めた結果、
現在では食費は自力で賄えるようになり、装備品のグレードアップを他キャラでプチレア稼いで行っています。
なので通常の狩りは5.です。
半製造の性、鉱石類は自力製造のため倉庫行きなので、儲かりませんね。
ちなみにステはStr57Agi24Vit34Dex70Luk30(補正込)です。主な狩り場はOD2F。
戦闘スキルはARのみ。常時AR覚醒叫びでソロ狩りです。
たまに猫マップ(痛い)SD3F(更に痛い)に気分転換で行きますが、ダントツにODが経験値・zともに稼げます。
しかし金になるレアが無いので、一発逆転は狙えません。おまけに時間帯によっては収集品拾えません。
あくまで経験値を稼ぐ所かと。
BSの強さは本当に+装備品とカート+ですね。良くも悪くも。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 10:20 ID:xsNpqN3F
>788
誰もツッこんでないんだけど、
Lv3武器の精錬て+5まで安全じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 10:23 ID:okw2Urc+
>>752
LV76の半戦闘(ステ
>>666
AGI19+4 INT10+2)
基本的には5です。
というか、残りの2キャラがSTRアコとヒルクリナシWIZで
正直露骨に金食い虫だったので、
戦闘特化ではないにせよBSがお金を稼がないと
「一家揃って飢える!」のです。
SD5、時計地下2、おもちゃ工場に行くと効率が一番いいのですが、
そんなハチミツ狩りを強いるような狩場には早々いけるものではなく、
実際は蟻地獄とかアサシンギルドでお茶を濁すことが多いです。
VITはあるんで蟻地獄は地味にZeny稼げますが、指が疲れるのが難点。
まぁ地道に稼いだお陰でWIZにヒルクリハイドベルトが付けられたので
BSもやっと「手のかかる弟」を一人立ちさせてやれやれってところです。
もう一人「モンク待ち」というこれまたお金のかかる子がいますけどね。
AGI有利かVIT有利かパラが出てない現状なので、
とりあえず精錬させてやらないといけないのです。
当分はBSとWIZが交互にアサシンギルドに出張する日が続くでしょう。
(;´〜`)<いつも家計は火の車よマッタク
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 10:35 ID:vrlfgFjK
>800
Lv.4武器の金メイスを+5過精錬したんじゃないかと思ってみる。
…そうであれば、勇気あるなぁ
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 11:28 ID:NM2QwqDb
>>769
レスどうもです。
なるほどSD1ですか、タラCでたら行ってみようかなとも思ってたのですが。
>>704
さんが
水→ゼロム、メタルラ、スコーピオン、デザートウルフ
火→ホード、兄貴、ビッグフット、サベージ、フローラ、その他アンデッド
と書いてあって火チェイン作ってODor兄貴村(東)にいけないかなぁとも考えたのですが。
水にするか火にするかは好みの問題でしょうか?
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 11:33 ID:wezvMWHm
+5金メイス ATK130+35 = +5ハリケンソドメ ATK130+35
クホる危険を冒してこれじゃあちょいと微妙すぎないかい?
それなら、最近よく話題になるロングメイスの方が良さげ。
+5ロングメイス ATK135+35 +4ロングメイス ATK135+28
けど、特化じゃない武器にここまで金かけるのはアホらしい。
+5店売りソドメ ATK130+25
繋ぎとしてはこれで十分すぎるかと。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:02 ID:bkSrb7Xj
>>804
だからレベル3と4じゃDEXによる最低ダメージ上昇ボーナスが違うと。高DEX半製造ならかなり違う。
それにゴールデンメイスは壊れないのがポイントなんだから比べるべきなのはゴレム刺し。
まあ、微妙には違いないわけだが。安心してAR+OTが出来る汎用武器って価値しかない。
806
:
804
sage
:
2003/07/11(金) 12:12 ID:wezvMWHm
>>805
スマソ。DEX効果のこと忘れてた。
レベル3が140%でレベル4が160%か。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:12 ID:vrlfgFjK
>805
更に過精錬ボーナスがAtkに1~14つきますよ!
…アスペ掛け200%ダメでも微妙すぎるか。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:25 ID:okw2Urc+
>>803
東兄貴は良いがODは×。
ODの不死は精々1どまりなんで火チェインを持って行っても
「精錬チェインより少々マシ、精錬ソドメといい勝負」
程度。
たしかにODに地属性もいないこともないが
>>768
さんのレベルで喧嘩したら瞬殺必至。
・・・なにせ弓兄貴と兄貴道だからね(;´〜`)
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:33 ID:uKCLisay
>>796-798
レスどうもです。
すでにAGIは50超えちゃってるのでSTRを上げていこうかと思います。
810
:
800
sage
:
2003/07/11(金) 12:36 ID:xsNpqN3F
>802
すまん。しっかり読めよ俺_| ̄|○Lv4ダッタノカ
今回の学習:Lv4の武器精錬安全圏は+4まで。(知らんかった・・・)
811
:
768
sage
:
2003/07/11(金) 12:37 ID:NM2QwqDb
>>808
なるほど火チェインじゃあまり意味ないですか。
まだLV低いのでOD1F(道がでないほう)でちまちまやろうと思ったのですが・・・
2本作れるなら火、水両方作るけど・・・
1本分しかないからどっちにしようか迷うなぁ(´・ω・`)
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:44 ID:okw2Urc+
>>811
というか、まだ東兄貴村(兄貴姉貴)の段階かと思います。
それでもそのステ(DEXLUKに振るならほぼ成長ナシとみます)では
結構痛い目にあうかもしれません。
50代ではまだ「臨時公平で」OD1というパターンが多いでしょうので、
「ソロで」突っ込むのはちまちまにしても危険が多いです。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 12:49 ID:wezvMWHm
>>807
の「過精錬ボーナス」ってどんなの?
初めて聞いたんだが・・・。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 13:00 ID:UhSX8YX5
>>813
過剰精錬するごとにL1は1-3、L2は1-5、
L3は1-8、L4は1-14が武器攻撃力に加えられ、
クリティカルのダメージが一定でなくなったのはこのため
・・・でよかったと思ったが、間違ってたら補足ヨロ。
815
:
813
sage
:
2003/07/11(金) 13:05 ID:wezvMWHm
>>814
知らなかった・・・。ありがとう。
しかしまあ、確かにそれでも微妙だなー。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 13:20 ID:3UQ9HTcy
Lv40 STR35、DEX25、VIT25の半製造志望の商人ですが
狩場とその属性武器を作るとすれば何が良いでしょうか?
現在、鉄が100個、鋼鉄が10個あります
1.ソドメやツルギまで我慢する
2.チェインや環頭太刀まで我慢する
3.風カタナや風メイスで伊豆
4.水カタナや水メイスで砂漠やエルダ
5.その他
817
:
816
sage
:
2003/07/11(金) 13:22 ID:3UQ9HTcy
訂正
カタナじゃなくてブレイドですね
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 13:40 ID:8s29UgIi
>>816
4が個人的にいいかも
エルダーはやわらかいしVIT型でイズは痛い・・・よね?精練していないみたいだし
それで水クラブなんてものはどうなのかな・・・?
鉄3枚だけだっけ?
10kかからないで作れるかもしれないしね(Iris鯖)
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 13:52 ID:o8O2ddZ2
BlackSmith@Loki鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str72+14 Agi85+4 Vit1+6 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee191 Cri2 Def45(25+20)+7
属性武器 : +8風チェイン +5火ソドメ +5水ソドメ
特化武器 : +8T茶蛇チェイン +8Tヒドラチェイン +8Tスケワカチェイン
三減盾 : +4熊バックラ +4兄貴バックラ +4鱈バックラ +4ホルンバックラ
ラウドボイスでSTR90、メインの狩場はSD4で水ソドメとT茶蛇チェインもって
いつも狩っているのですが別の狩場の為に武器を何か用意したいと考えています。
下記以外にもおすすめな武器、防具があったらご教授下さい(m_ _m)
1.Tマミーチェイン(ジョーカー等)
2.Tペコ卵チェイン(アラーム、コモド北の2種類等)
3.Tキャラメルチェイン(監獄の赤蝿・青天道等)
4.Tサンタポチェイン(SD3、時計のJr・デビルチ等)
5.土ソドメ(猫等)
6.水2HA(SD4の牛・マル等)
7.+7防具を揃えて滞在時間を延長
8.血斧をゲットして索敵を円滑に
9.聖斧を何となく手に入れる
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 13:53 ID:PcbXYlMk
5、店売りのダマスカスかソードメイスでエルダーあたりじゃないかな。
1,2は我慢してるうちに自分で作れるようになってる。
3,4は作っても今の能力じゃ上の5とあまり変わらないかと。
スパ商人志望じゃない、見た目にこだわりがない、剣士と共有しない
のなら片手剣は選択肢にないとおもう。
BSになったあともARありなら斧・鈍器、なしなら短剣。
作るなら4の水でエルダー、転職後に砂漠狼や念対策用に、かな。
砂漠、は砂漠狼(デザートウルフ)だよね?なら今は少し背伸びしすぎな気がする。
同じぐらいの経験値の赤蛇や赤蝙蝠のほうがまだお勧めできる。
どっちにしろ回復剤連打にはなるのでzがある人向き。
821
:
820
sage
:
2003/07/11(金) 13:54 ID:PcbXYlMk
>820
は
>816
さんあてです。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 14:04 ID:86T78M1c
>>816
「4」の水メイスか水ブレイドでエルダ……が理想的と思います。
砂漠ではなく、フェイ→→かエルダ森で
枝による資金の溜め易いエルダがいいのではと思います。
フェイ→→ならば、エギラも居ますのでジョブも美味しいです。
鈍器や片手剣の攻撃速度にストレスを感じるなら水マインでもいいかと思います。
砂漠狼は半減盾が有っても結局痛いし、拠点からも少々遠いので
個人的にはエルダメインで考えるのを推します。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 14:17 ID:wezvMWHm
>>816
水マインがいいかと。
エルダ狩りつつ店売りソドメを少しずつ精錬すれば
後でSD1で水マインとソドメ両方生かせるようになるはず。
水メイスでもいいが、どうせAR使えるようになる頃には
レベル1武器はまず使わない。
824
:
768
sage
:
2003/07/11(金) 14:35 ID:NM2QwqDb
>>812
なるほど、とりあえず火チェイン作って東兄貴村行ってみます。
というか火チェインが作れればいいけど・・・
825
:
816
sage
:
2003/07/11(金) 14:44 ID:3UQ9HTcy
>>818
さん、
>>820
さん、
>>822
さん、
>>823
さん
お返事ありがとうございます。
短剣は大型が苦手だから、考慮に入れてなかったのですが
よくよく考えると、低レベルで相手をする敵に大型っていませんでしたね。
伊豆は敵が多いから、敵探しをしなくてもいいかなと思ってたのですが
未精錬では痛いんですね^^;
見掛けはあまり気にしないので、とりあえず水マインで様子を見つつ
ソドメを鍛えていきたいと思います
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 15:33 ID:b6g21hut
質問というか情報提供予告というか。
純製造BlackSmithの高DEX、高LUKにモノを言わせた、
ジョーカーc使用挑戦というのは過去に話にあがりました?
本日、めでたく目標の10Mを貯める事が出来そうなので、
買って挑戦してみようと思いまして。
過去に検証済みであり、「無駄」や「微妙」と結論が出てれば辞めますが、
もし未検証であったならば、人柱になろうかと思ってます。
いかがなものでしょうか? 率直なご意見や聞いた話、噂などでも結構です
情報もらえれば幸いです。
ちなみに、ポリン島在住のPTメンバーへのコネは取り付けてあります。
ドウセヤクタタズデモ ウレバイイシネ・・・・・
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 15:36 ID:okw2Urc+
>>826
DEXプリ、DEXWIZに比べSP回復が無いというハンデはあるけど
純製造なら能力的には遜色ない。する価値はあるかと。
うまくいけばジョーカーCだけもって「スティル要員」として
(温情でなく)PTに入れてもらえるという希望もないではないし。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 15:38 ID:wezvMWHm
>>826
INT1なのでSPすぐ切れそう。青ポでももってく?
あと、LUKはスティル成功率に関係ないはず。
DEXはかなり関係してるらしい。
SP回復中天使さわんじゃねとか無しの方向でよろ('A`)
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 15:48 ID:k0j/vthO
>>819
1、2、4、5はどれも持っていて損は無いと思うので金があるならいいのでは
ただ強ゴーレムはペコ卵だけじゃ勝てないと思いますが…
7に関してはエルが貯まったら随時でいいかと
8、9の金があるならリッツ盾のほうがいいでしょう
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 15:51 ID:Zri6rLCD
スティルの成功率はDEXに依存するが
DEXが高いほどドロップテーブルの1番目に寄る傾向がある。
低DEXほどまんべんなく取れる。(成功率は基本的に低いが)
レイドリックやエンジェリングの様にテーブルの1番目にレアがあるモンスターには
高DEXは向いているが、ゴーストリングだと布しか盗れない。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 16:10 ID:EHHsDjH+
当方
>>768
さんとほぼ同じステなのですが、この先DEX、LUKに振っていくに当たって
DEX40→LUK40→DEX50→LUK50→DEX60→…
のように若干DEX先行のDEX=LUKの感じで振ってみようと思っています。
過去ログでは極DEXの振り方が多いような気がしますが
上の振り方ではやはり何かマズイのでしょうか…
もし何かあればご指摘をお願いしたいです。
832
:
826
sage
:
2003/07/11(金) 16:11 ID:b6g21hut
レスありがとうございます。
なるほど、いけそうですか・・・。
製造成功率よりも戦闘能力を取るためにDEXをカンストしていて、
製造装備、Blessing込みで DEX135あります。
このために、売らずにためた葡萄をジュースにしたものが150個程あるので
これを持ってマニピもらいつつQM支援してもらって挑戦してみます。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 16:22 ID:okw2Urc+
>>832
そりゃ凄いわΣ( ̄□ ̄;)
そのDEXに追いつけるのはハンターだけかと。
面白そうなので期待。
これでうまくいくようなら
ハズレでもブドウジュースがペイするかもしれない
レイドでも挑戦するのも良いかもしれませんよと。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 16:22 ID:9TzjShWN
>>826
漏れの、DEX70弓シーフのデータです。課金前ですが…。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3103&KEY=1035470353&START=377&END=378&NOFIRST=TRUE
スティールレベル1=DEX3らしいので、DEX100(DEX73/スティル10相当)あれば
天使ポリンあたりなら何の問題も無いでしょう。
今のポリン島で最大の問題は、横スティールさせてもらえない(≒ソロ狙いほぼ無理)
ことなので、ポリン島在住のPTメンバーとのコネがあるのは大きいですね。
天使HBが盗れるかどうかはリアルラック依存ですが
PTで合計数十時間籠もり、スティール・ドロップ併用なら、まず間違いなく入手可能。
あとは、スティールする機会が巡ってきたら、青ポを惜しまず、盗れるまでやりましょう。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 16:35 ID:8nIgEKre
>>832
ある程度DEXが上がると、成功率が打ち止めになると聞いたことがある。
(スキルレベルによる上限?)
スティルLv1だとDEXウィズやDEXプリにくらべて短時間で盗れるとかはないかもしれない。
この際、そのあたりも検証していただきたい。
(モンスの名前と、成功するまでの平均試行回数など)
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 16:37 ID:bkSrb7Xj
>>831
昔は製造率に関してDEXはLUKの倍の効果があると言われてたから
必要なポイントを考えつつDEXをLUKより優先させたのが主流だった。
(DEX1に必要なポイントが3でLUKが2ならDEX上げた方が効果的、とか)
半製造だとLUKよりDEX上げた方が戦闘能力を求めやすいからってのもあるかな。
製造率の正しい式が分からない以上完全に確定情報とは言えないけど、
今は確率確率に関してDEX=LUKって説が主流だし、裏付けるデータもある程度出てたはず。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 17:06 ID:okw2Urc+
折角
>>826
さんが普段スミスが使わないような
クリップを使って狩をしようとしてるんだし、
自分も使わないようなクリップをもって狩りにいこうかな。
い や ヒ ル ク リ な ん だ が
基本的にはWIZが使うんだけど、
VITBSの蟻地獄のような所で狩る時に
速度増加はポーションに任せて食らったら
ヒール回復で足りるんじゃないのか?と思った次第です。
ヒールって確かINT+LVの値で決まるんでしたよね?
なぜかINT振っちゃってるのでINT12+LV76=88、
SP12で135も回復すれば不味くないよね(´д`)??
ガイアスだけに1以上くらうから
そんなこといってるというのもあったりな。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 17:18 ID:KL+V+w2T
>>831
個人的にそういう振り方はお勧めできない。
なぜかというと本格的に製造を始めるのはどうせLV70/40〜なんだかし、
そこで最大限の成功率を出すステ(素DEX70LUK70)になればいいのだから、
最初にDEXのみ70まで振って戦闘力を確保し、
あとからLUKを振ったほうが育成が楽になる。
#最初に振るDEXの数値は製造を本格的に始めるLVに合わせて変えてね
839
:
768
sage
:
2003/07/11(金) 17:31 ID:NM2QwqDb
倉庫の鉄、鉄鉱石の数を見たら鋼鉄にかえればソドメが作れる数になるのですが
1.属性チェイン二つを作る
2.属性チェイン一本作って残りの鉱石類を売り所持金とあわせて盾に挿すCを買う
3.属性ソドメに挑戦する
4.属性武器作らずに鉱石類すべて売りほかの物を買う
選択肢はこれくらいだと思うのですが・・・どれがいいと思いますか?(汗
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 17:35 ID:otMxScvn
製造は70/40〜というのに賛成。戦闘でさほど役に立たないLUKも後回し。
AGIそこそこふってるようなのでAGIも70あたりを目指すのがいいと思う。
それくらいあればいわゆる稼げる狩り場にいけるから。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 17:39 ID:wezvMWHm
>>839
属性チェイン一本打って出来たらA。
クホったらもう一回って感じかねえ・・・。
両方クホっても泣かない程度の財力ないなら、
金貯めて買ったほうがいい気もする。
842
:
831
sage
:
2003/07/11(金) 18:08 ID:EHHsDjH+
>>836
、
>>838
、
>>840
さん、レスありがとうございます。
最終的にDEX=LUKになるとしても最初は極DEXの方がいいみたいですね…
とりあえずDEX70前後にして、LUKはそれから振っていきたいと思います。
AGIは切に上げたいですが、今のステからAGI=DEX=LUK=70にすると
Lv91_| ̄|○になってしまうので残念ながら我慢したいと思います。
一年かけて育てたアサが今やっと86だし(つД`)
地道に頑張ります。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 18:15 ID:ljwy0N/Z
>>826
某旧鯖ポリン島にはスティルするBSさんはいます。その人はドロップで出したみたいですが。
DEXカンストしてれば天使相手でブドウジュースは使う機会はめったにないでしょう。
私の場合はプリDEX110QMなしで大体10〜20回でスティルできます。
日常用途の場合、まずSPのつらさが最初に来ます。
プリWisでもINTカンスト型以外はSP尽きるので(回復も早いけど)、
本当にSPが余っててやることもないときだけになりますね。
もしくは狩場を落としてスティルメインで炭鉱とか。
もとをとるなら天使狙いになるでしょうが、あそこでやっていけるかはその人の性格次第です。
他で稼ぐよりはお金はたまるでしょうが、装備はそろってもレベルは上がらないです。
普段雑談が中心で、レベルあげなんて全然していないというのならいいですが。
>>835
ある程度DEXが上がると成功率が伸びにくくなります。
詳しくはスティルスレでA鯖ネタを拾って逆算してください。↑を満たす式が出せます。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 18:22 ID:hksEixAi
突然の質問失礼します。
1ヶ月くらい前に属性石生成はスキルレベル1でも5でも
成功率が変わらないと聞いたのですが、今もこの仕様は
変わってないのでしょうか?
というか↑の情報は本当なのでしょうか(汗)
教えて君ですみません
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 18:59 ID:9TzjShWN
>>844
一時期、そういう情報が流れたのは事実ですが
属性石1と5(1と3だったか?)の比較実験で
「成功率は変わる」という結論が出ました(かなり前のBSスレ)。
鍛冶計算機も、ずいぶん前に1と5で成功率が変わる仕様になったハズ。
846
:
844
sage
:
2003/07/11(金) 19:09 ID:hksEixAi
>>845
情報ありがとうございました
これで迷わず属性石5取れます
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 19:12 ID:86T78M1c
>>846
属性石精製は、状況によっては非常に出番が無い場合がある。
それを考慮した結果でしょうか?
自分含め、「属性石精製の出番が無い」
という発言や感想が時々あります。
おせっかいかとは思いましたが、一言だけ。
ご気分を害されたら申し訳ありません。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 19:21 ID:9TzjShWN
>>846
と…取るの?
貴重なスキルポインを、属性石製造に回すのはオススメできません。
理由は、加工しなくても属性石(結晶)が安く買えるので意味が無いから。
どうしても数が必要になった時も、露天価格で買いチャット出せば必要数集まります。
原石→結晶にする機会は今後、ほぼ無いですよ。
属性原石も、アチャの矢作成のおかげでぼちぼち売れますし
属性石製造を5にするぐらいだったら、属性石1+オリ研究4の方がまだマシ。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 19:21 ID:KL+V+w2T
属性石は基本的に買ったほうが安いということを考慮して
取るか取らないか決めるのが吉
850
:
844
sage
:
2003/07/11(金) 19:43 ID:hksEixAi
新鯖の住人なので属性結晶があんまり出回ってないんです
一時的に出回ってないだけだとは思いますが
ちょっと急ぎで結晶が欲しいもので・・・既に取っちゃいました
後で吊りたくなるような気がしないでもないですが
まぁそれはそれでよしとしようかと(汗)
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 20:33 ID:otMxScvn
鉱石発見持ってると原石が良くたまる。
たまった原石を見てあったらいいかなと思うときもあり。
とはいえばくち的にチャレンジする趣味的なものでLV1で十分かな。
俺の感覚ではギルドや知り合いから頼まれて楽しむものであって、
結晶が欲しいために原石をわざわざあつめてやるものではないと思った。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 20:54 ID:SvLdEuyC
結晶が市場にあまりないなら
商売のチャンスだろうから潤沢に出回るまでは鯖内で色々と優位に立てる気はするよ
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 20:57 ID:a4CC4hlK
>>844
あとはテンパリング5と武器修理もとるといいぞ!
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 21:16 ID:Flj39L20
>853
それは言い過ぎ…
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 21:28 ID:h2LDhGOg
>>854
853は仲間が欲しいんだ
察せ
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 21:56 ID:wX12k/Lo
テンパリング5って先を見据えたら優秀じゃない?
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 22:14 ID:emI4gEHF
そんなスキルポイント使わんでも
火属性攻撃なんかパサナやソードフィッシュでいいって
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 22:24 ID:wX12k/Lo
>>857
確かにそうか。。。
テンパリングに振る予定だったポイント露天にでも振る事にしるよ
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 23:19 ID:kNsG+AuU
更に溶接ますk
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 23:23 ID:v5An0Kld
しかしスキンテンパて窮極にゴミだよなあ……
Wizのファイアボールみたいに何かの下敷きになるわけでもなし。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 23:24 ID:GmreG9Ny
でも何かの前提になったら全国のBSが泣く予感
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 23:45 ID:H5R9Q/lN
三次職の何かの前提になる可能性も無きにしも非ずかと
('A`)何年後になるかわからんがな
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/11(金) 23:48 ID:ym4gkA/i
もう何があっても泣かない。いや、泣けない体になったよ。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 00:55 ID:VD2vGlb8
おれもBSの待遇のひどさにかなり耐性ついてたとおもったけど
武器破壊実装されたら枕を涙でぬらしそうだよ。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 01:02 ID:b0QRvNiq
オリデオコン研究は未だ未実装ですか?
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 01:26 ID:y9LroztK
あれなんだってね、敵の属性攻撃って、無属性にまじりつつ
時々属性攻撃、ってぐらいしかないらしいね。
テンパリングャー
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 01:34 ID:aDT4i9p+
>>844
さん
あぁ・・・私と同じ道を歩んでますね(つД`)
とは言え、属性石5は役に立ったのは確かです。
全員1からスタートの古新鯖だったのでラフウィンドなどは露店に並ぶ事はまずありませんでした。
飽和したのはP箱景気以降ですね・・・
それ以前は割かし楽にLV1武器が打てる立場にあったと思います。
特に風LV1はかなり良く売れましたので、それで装備をそろえたことを考えると
今になって「死にスキル」と断ずるのは虫がいい話かもしれません・・・
今は高LV者も増え、人気狩場にシャァが一杯居るのでラフは飽和気味な上、
伊豆3が中LV狩場として終ってしまった上175%になったので、
風武器自体が微妙になっちゃってますよね・・・
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 02:32 ID:MHb/3tSC
んでWARが出来なくなったことについては
皆さんもう諦めちゃったの(´・ω・`)
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 02:36 ID:crcreQ75
>868
速度低下現象の報告用テンプレがあったのだが誰も使わなかった模様
…(´;ω;`)ソンナニツカイヅラカッタ?
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 03:46 ID:JF2tChgI
+10S4バトルアックスが売っていたので衝動買いしてしまいました。
CRにC効果が乗るという事なので、囲まれた時用に状態異常付加Cを挿そうと思います。
自分では氷*4、または睡眠*4の二択まで絞り込んでみたのですが・・・
どちらがより実用的なのでしょうか?ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 04:22 ID:WIjTBxRL
>>870
緊急回避としてなら睡眠が最も優秀。(硬化時間が長い)
あと緊急回避用なら+8でもいいようなと野暮ったいことを言ってみる。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 04:28 ID:yX5hL7nl
>870
氷だとアンデットに効かないという弱点があるため睡眠の方が良いでしょう。
ちなみに、緊急回避用なら盾が外れないs4アックスの方が優秀ではないかと
さらに余分な事も言ってみる。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 04:36 ID:bvEIWG9s
>>872
もともと両手斧使いだった場合、盾は(ry
874
:
BS祭り@Iris主催者
:
2003/07/12(土) 05:54 ID:nubeCf/H
BS祭り@Iris当日告知ageです。
コモドパッチ実装記念BS祭り@Iris
日時:7月12日(土)
時間(予定表):
8:00〜10:00 西兄貴村で廃弓兄貴とハァハァ(出来れば超兄貴とも)
集合場所: 旧兄貴村(OD入り口があるところ)↑の移動ポイント
10:30〜12:00 伊豆5Fで半漁人タコ殴り
集合場所: バイアラン島右下周辺
12:00〜13:30 お昼休憩を兼ねた鉱物、武器製造祭り
集合場所: ゲフェン鍛冶ギルド前
13:30〜15:30 PvPにBS軍団殴りこみ(人数が多かった場合チーム対抗トーナメント戦)
集合場所: ゲフェン鍛冶ギルド前
16:00〜 コモド自力到達ツアー ※ジナイ沼(ワニ園)経由コース
集合場所: モロク南門を出たところ
各集合場所で「BS祭り集合場所」の露店看板を立てます。
注意点等は
>>408
を
以後進行は避難板祭りスレ
スレでお願いします。(当日の進行もこのスレで)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1020346985
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 07:51 ID:XkLXBTL6
>>872
アンデッドも凍るけどな。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 08:28 ID:rA74mvVH
>>875
ソースキボン
凍ったトコ見たこと無いんだが。公式にも凍らないって書いてあるし・・・
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 08:50 ID:evz5ynF2
>>876
にゅ缶のどこかのスレに
睡眠中のアンデットは凍る
とか書いてるのを昨日見たきがする
確か睡眠とかスタン中の敵なら凍る、ってな書き込みだったかな
バグらしい
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 09:12 ID:bvEIWG9s
>>877
確かに有益な情報だが
今は「囲まれた時のCR用」としての選択なので
いきなり限定条件下での効果を前フリ無しに持ち出すのはNGかと。
つまりは
>>875
は舌ッ足らずのおませさん。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 09:29 ID:IIXpqd58
監獄でストームガストうつとたまに凍らない?
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 09:41 ID:bvEIWG9s
ウザいの承知で連カキコするけど
今の話題は「アンデッドを凍らせる方法」ではなく
「BSの攻撃方法で凍らせる事が出来るか?」
もっと戻れば「CRで効果的に使える状態変化cは?」なので。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 09:55 ID:zx1yGwfE
β2のころにマリナ刺し武器を使えばアンデットはおろかボスすら凍結したのだが
これはもう修正されてる?
されていなければ普通に殴るだけでアンデット凍結可能
882
:
875
sage
:
2003/07/12(土) 10:47 ID:XkLXBTL6
OKブラザー。俺の勘違いだった。
二三ヶ月前は凍ったと思ったんだがな。いつの間にか修正されたらしい。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 10:59 ID:pvlENIwC
BSは「非戦闘職」と言われました…。
戦闘でしか経験値を稼げないこのシステムの中でも
BSは戦闘職にはならないのでしょうか?
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 11:10 ID:mj6C/rAl
>>883
そのBSが一番BOSSのMVPとってますよ
キニスンナBSツエエヨ
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 11:13 ID:XnkXAn83
装備さえ整えれば立派な戦闘職だ
装備さえ整えればな
意味がないARじゃなくてHFとメマーでもあれば
監獄くらいまでなら十分前衛として機能する
ソロなら特化武器だろうが臨時なら防具製錬 3減盾 HFあれば生きていける
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:05 ID:VbZnnKl2
>>883
三減盾を持って高Aspdを出せるのはBSだけだ。
高Aspdの高STRのメマー連打は誰も勝てない。
勝てるとしたら同職だけだ。
あくまで装備が(以下略
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:16 ID:fP8xMEuY
狂気飲めるのは騎士とBSだけだぞ。
基本ASPDはお察し下さいだが
2HQは盾装備出来ないって代償があるわけで。
そのうえHIT補正は近接なのにハンターより高い。
(BS:研究20、JOBによるDEX補正12=32。ハンター:梟10、JOB補正10、タイツ1、望遠鏡2=23)
メマーで瞬発力もあるし範囲もCRが強力だ。多少ダメージ食らおうがカートがあるさ!
ただ、装(ry
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:17 ID:aDT4i9p+
ROをトータルで楽しめる職はBSなんじゃないかなぁと思ったりする。
一つのステ型で全てを完璧にという訳には行かないが、
「PvP」と「Boss狩り」で強い上、Mレアを自分で作れる。
もちろん、全てを極めるには時間が大目に必要だが
Playの積み重ねが目に見えて報われる職である事は確かだと思うけど??
ソロ狩り能力は普通に高いと思うよ、カートの存在はかなり大きいと思う。
つか、他職に比べれば数が少ないし、一次職時代がきつめである上
転職後も地味だから誤解してる人が多いだけって思うんだが、どうなんだろうね?
さらに言えば、グラフィックが「戦闘職」じゃねーのは確かだな
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:38 ID:dLOvRKHv
>>887
>狂気飲めるのは騎士とBSだけだぞ。
殴りWI(ry
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:47 ID:JWONwCL/
殴りじゃなくても…(飲んでどうする
でも自分もBSの魅力はここで語られているようなことの気がする。
そしてレベルが上がれば上がるほど、強さが増していく感じがまた(・∀・)イイ!
自分はやっと80代が見えてきたくらいだけど、
81になればパンダカート。85になれば狂気ポット。
90代になればSTR100代乗ってボス狩りいってみるぜー。
と夢は広がる。
レベルとは別のラインで、長く続けているのでぼちぼち装備も整ってきたので、
あとはなくてもいいけどあれば狩場が広がるかもー、系になってきて、
こっちも揃って余裕が出来れば、戦闘だけど武器打とうとも思うし。
☆3武器成功しないかなあ、とかね。(ジョカ殴るのこっちのが早そうで(´・ω・`)
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:50 ID:p6cfIRKf
ボスってやっぱHF→ボスだけメマー連打?
892
:
883
sage
:
2003/07/12(土) 12:53 ID:pvlENIwC
>>884-890
みなさんレスありがとうございます。
商人が好きで、戦闘BSを作って
立派に「戦闘職」のつもりでいたものですから
かなりショックで…。
それとも「非戦闘職」という言葉の意味を
私が勘違いしているだけなのでしょうか?
「非戦闘職=戦闘以外で経験値を稼ぐ職」
だと思っていたのですが…。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 12:57 ID:rxYWBq0W
>>892
まぁそのへんは意味の取り方次第だから深く考えてもしょうがないよ。
しかもそういう非戦闘職の意味だとすると現在のROでは
たとえ支援プリだろうと戦闘職に分類されちゃうしなー
重力は早く戦闘以外で経験値を稼ぐ方法を提供汁!
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 13:10 ID:tX4qtjkp
>887
鷹の目を忘れてる。
ついでに言うなら、BSにはHit依存の隠し研究ボーナスのもあったりする。
ハンター+30、BS+32+αってところか。
装備は人それぞれだろうし。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 13:37 ID:9YE3Y2m5
全てはお金で解決、それがBS
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:02 ID:1SXvIJY4
>>890
>殴りじゃなくても…(飲んでどうする
飲んだ後に高速応急手当に決まってるじゃ(鯖キュン
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:04 ID:/5+jB7nq
>>891
BOSSはVIT/LUK値が高い(ピヨりづらい)から、HFはSPの無駄かと。
誕生に立ち会えた場合、CRで雑魚を潰してからボスにメマー連打
…という感じか。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:07 ID:p6cfIRKf
>897
いや雑魚だけピヨらせて本体集中って意味だった。
ってかBOSSもピヨるんやね…
CRで潰すなんて危険すぎなんでもちっとLv上げてから出直します(ノд`)半製造ダケドネ
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:07 ID:0Z+rvY6C
でもさすがに臨公でメマー代をもらうわけにもいかんしね
まぁメマーLv1の漏れには関係ない話だけど・・
ここの話きいてるとオイラも戦闘BSつくりたくなったよ(1stは半製造BS)
防具がマタブーツ、イミューンマント、鉄ハエメイルなのでVIT型があってるのかもね
で
VIT型戦闘BS=ソロ仕様
AGI型戦闘BS=ソロもPTも可
でよろしいか?
VIT型はせっかくアイテムの回復力あっても攻撃受けてるだけでプリ様のお荷物になりそうでさ
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:07 ID:ACcYulk3
>>896
ヒルクリ使(ミルク2000z
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:10 ID:NFYoPlVz
>>899
ヒール必要でお荷物ならヒール自体もたなくても(ry
90台のVit知り合いいますが、立派に前衛として戦力ですよ
902
:
883
sage
:
2003/07/12(土) 14:32 ID:pvlENIwC
>>893
・・そうですね。
言われても平気になれるよう、考え方を変えてみます。
ありがとうございました。
>>895
ガンバリマス
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 14:39 ID:/5+jB7nq
>>898
あ、そういう意味か…。
その場合、HFで雑魚をピヨらせる→移動してボスを裸にする
というやり方の方が安全かも。HIT高いボスだと
ゴムヨーヨー状態になってしまい、移動できないかもしれないけど。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 15:23 ID:zga5MjZA
>>902
ボス狩りやPvP行ってる連中はそんなイメージ持ってないんですけどねぇ。
ただ製造型BSは一般的に弱いというイメージを持たれてるみたいなので
自分はそのイメージを崩すべく日々戦っております。
DEXとLUK重点の製造ステ寄りのBSをやってるんですが、戦闘BS名乗ってます。
もちろん、そんな事言えば最初はみんな嘘付くなよみたいな反応しかしないんですが
実際にそう言う人達と狩りに行くと認めてくれるようになります。
表示上でHIT198あるんですが、ジョーカに必中で常に300↑ダメージでるし
ドルや囚人ゾンビもクリティカル連発で沈むので。
更にこれくらいのHITになれば、常にMAXダメージ出るのでMPがパッシブでかかってる感覚です。
STR型のようにでかい一発も無いし、AGI型のような高速攻撃も無いけど
大部分の敵に必中(武器研究による最低ダメージがでる分は除く)なのは爽快ですよ。
ジョーカをプバ感覚で殴れる近接職はBSだけだと思ってます。
多少ダメージは食らいますけどね(^^;
ま、どんなタイプにしてもBSは戦闘で活躍できるって事です。
…装備が揃ってればという前提条件がありますけどね(つД`)
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 15:54 ID:nO77IjJ0
毎日の牛乳代すら無い自分にはDEX-LUKやSTR型なんか考えられない
貧乏人は極AGIでつっきてやるヾ('A`)ノ゛
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 15:59 ID:Az60J9uw
>>904
参考にしたいので、何を装備してるか教えていただきたいです
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 16:51 ID:KHDZ+1cF
成り立てBSで今属性武器が水ブレイドしかなく属性武器を作ろうと思ってるのですが
手元の鋼鉄・鉄・石炭・鉄鉱石をあわせるとソドメ1本つくれるくらいの鋼鉄があります
とりあえず火武器を作ろうと思ってるのですが火ソドメに挑戦するべきでしょうか?
それともチェイン2本に分けたほうがいいでしょうか?
チェインだと+6までしかできないからソドメのほうがいいと友人に言われたのですが
失敗したら全部吹っ飛ぶことを考えると・・・あまり財力もないので(つД`)
やはりここはチェインで我慢するべきなのでしょうか?
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 16:56 ID:aL6KA9/7
>>904
自分も製造ですが・・・
確かに、装備さえ整えれば素STR9でも300↑が簡単に出たりするし、
CRもあるので殲滅力は弱い前衛と同程度、高Fleeにはむしろ勝ると思う。
しかし結局はそれだけなわけで、さすがに戦闘職と言うのはどうかと。
防御上げても結局HPは低いし回避率は5%(+Lucky)、前衛と呼ぶには無茶が
ありすぎる状態だし、攻撃力も自分だけがよほど抜きん出た装備をしてない
限り、支援プリについで最低。
唯一利点を出せる高Flee相手でも、クリアサ・ハンター・ウィズと比較できる
ほどのダメージを叩きだせるわけでは決してない。
特化すれば思ったよりダメージが出るし、思ったよりはダメージ食らわない
しかしやはり所詮は製造特化、としか思えないんですが、どうでしょうか。
ただ想像するよりは弱くないだけ・・・。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 16:59 ID:Qg1yU+k4
>>907
資産に余裕があるなら何も言いませんが、そうでないならその材料を売り払って
完成品の属性チェインを買うのが確実かと思われます。
酷な様ですが、転職したてでは例え製造BSでも確率は賭けにもならない程でしょう
エンペ金敷や製造装備も満足に無い状態での博打製造は資金に余裕があるからこそだと考えます。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 17:01 ID:WeN9rkcV
>>907
冷静に考えよう。
成り立てってのはせいぜいJOB20程度だと思うけど、それだと製造特化でも大した成功率は出ない。
10〜20%(ステが分からないので正確とは言えませんが)とかの確率に
鋼鉄100個賭けてしまうのはさすがにギャンブルとしか思えない。
チェインでも30〜40%くらいと思われるけど、二回トライできるなら低くても半々くらいの確率にはなる。
#それでもギャンブルだと思うけどね。
#無理に属性武器作るより汎用武器+三減盾くらいが現実的かも。
ただ、何より地に足がついているのは製造依頼に回すことだと思うけど。
これは「自分の作った武器でないと」の考えだとそもそも却下だけどね。
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 17:02 ID:vD51PT2V
>>907
レベルと所持金にも拠りますが「成り立て」とおっしゃってるのを考えて
その材料で、他のBSに製造依頼
あるいは完成品と交換依頼をした方がいいと思います…
自分で製造するとなると
今すぐ→ものすごく高い確率で全部失敗→元手が無くなる
レベル上がってから→武器が弱いままでレベルが上がりにくく悪循環
なので、最初の1本はとりあえず安全な方法で手に入れて
順番に頑張ってみてはどうでしょう?
とか書いてたら重婚してるし。
皆婚姻届出すの速いよ!
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 17:27 ID:EjsKaMa3
BlackSmith@loki鯖 Base59/Job28
HF2 AR5 武器研究0 メマー0 鉄5 鋼鉄4 鈍両3 短,剣,爪,ヒルト,鉱石発見各1
Str22+4 Agi16 Vit22+3 Int11+1 Dex49+8 Luk49+5 Flee75+6 Cri19 Def26+25
属性武器 : +7水メイス +8風メイス +9火メイス
特化武器 : 無し
三減盾 : 熊
特殊装備 : ゾンビブーツ
ここ見てたらやっちゃった感のあるBSです。
ステ振りを聞きたいのですが、現在上4つ止めてDEX、LUK1つずつ
振ってる状態です。こう振ったらいいよというアドバイスがあればお願いします。
見ての通り貧乏ですが、優先的に必要な装備なども教えてください
武器研究0_| ̄|... ○これから振ります
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 17:31 ID:ecSI+n0v
>>912
> こう振ったらいいよというアドバイスがあれば
作り直s(ry
まずは、自分が何をしたいのかを明確に。
全てはそれからです。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 17:34 ID:mj6C/rAl
>>904
戦闘BSが弱く思われるから
戦闘を名乗るのはやめてほしい。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:07 ID:omsZj9To
>>904
プリ持ちからすると申し訳ないが戦闘と名乗るのは遠慮してほしい。
戦闘というのは攻撃面ではなく回避、防御が重要。
プリからすると製造BSは手がかかりすぎて他の人の支援が手薄になる場合が多いんです。
いくら当たると言っても回避しない、防御もVIT型には勝てないではヒールすることが多くなる
高レベルダンジョンではヒールのディレイも怖い場合が多い。
というわけで戦闘型ではなくしっかり製造型と名乗ってください。 それに製造型が戦闘型と
名乗れるならばこのラグナロクの世界から製造型は消えるわけで・・・・。
罵るわけではないですが事実はしっかりと教えてほしい。
916
:
907
sage
:
2003/07/12(土) 18:09 ID:KHDZ+1cF
>>909,910,911
あ、ごめんなさい、自分で作るのではなく製造依頼するんです。
書いてなくて申し訳ないです。
やはり製造依頼するより材料売って完成品を購入したほうがいいでしょうか?
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:21 ID:aL6KA9/7
>>916
完成品購入は、失敗というリスクを他人に負担してもらう代わりに、
若干のマージンを渡すって所だと思う。
失敗したら後がない瀬戸際である以上、購入のほうが安全とは思います。
・・・まぁ、それよりも不要品処分という形ならもっと安く済むだろうし。
あと、チェイン2本に分ける、と言ってるけど、他の属性だよねぇ?
狩場選択からするとこれはこれでメリットあるので、考えてもいいかも。
・・・私ならソドメにしますが。中間武器ってなんか嫌なんよ。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:22 ID:YeANZg2Y
>>912
3減盾は必須になるかと
下水か蟻地獄とかで資金稼ぎが第一
下水だとリンクが怖いのでstrもう少し必要・・・かも
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:25 ID:fP8xMEuY
>>907
失敗するのが怖いなら、
材料1セット+材料1セット(市場価格分)のゼニー
または
材料2セット
これで完成品を譲ってくれるとおもう。
材料集めてカンカンして失敗する余裕が無いなら
完成品を買うより安く、確実なこの方法を勧めてみる。
御一考あれ。
一度、製造BSに直接聞いてみるといいやもしれんね。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:36 ID:y2UIsIAh
>>916
あえてソドメ挑戦をお勧めします
天国か地獄かというあの緊張感を味わうチャンスはそうありません
俺も経験ありますが失敗したときの失望感その後の虚脱…
そして成功したときの天にも昇るような気持ち
失敗すれば育成は遅れます。でものんびり育ててればそれは取り返せます
堅実もいいけどゲームなんだから勝負に出てみては?
注:この発言に対する責任は当方一切持ちません
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:39 ID:GZb9BSym
>>913
それもそうですね。製造で武器などを作りつつ最低限自分のレベルは自分で
上げられるようになりたいと思っていたので。
半製造とおっしゃってる人のパラメーターを見るともっとSTRやAGIに振っても
いいのかなと思うようになったので聞いてみました。
今は炭鉱2や伊豆3が狩場の中心なので他に振れば行ける場所が増えるかなと
思いました。
でもなんか何をしたいか考えているうちにこのままでいいかと思うようになりました。
半製造より弱くても、製造の確立が低くても。とりあえず武器研究あげてがんばります。
失礼いたしました。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 18:52 ID:zga5MjZA
>>906
属性武器が、+6火ソドメ、+5土ソドメ、+5水ソドメで
三減盾はひととおり所持で 全て+4精錬です。
他の防具は+5兄貴兜、オペラ、+4鉄蠅メイル、+5イミューンマフラ、+5ソヒーシューズです。
マフラーやシューズなのはプリと兼用してる為です。
ヨーヨークリ、コボクリ等はありません。欲しいとは思ってますが。
>>908
戦闘職と言っても色々なタイプがあると思うんですよ。
高いATKで一発一発が大きいタイプ、高速で敵を切り刻んで行くタイプ
範囲攻撃や魔法で一度に大量の敵をさばくタイプ。
高DEX型の場合、一撃の重さはないけど確実に相手のHPを削っていくタイプ。
ここでの戦闘職という定義がどういうものなのか分かりませんが。
>>914,915
当方、支援プリも持ってるので、おっしゃる事はわかります。
ヒールを例にだされてますが、回復を全てプリに委ねてるつもりはないです。
回復アイテムを持参する事ぐらい心構えてます。
AGI型やVIT型について言われてますが、STR特化型だったらどうなるのでしょうか?
STR特化型も避けませんし耐えないかと。
やはり一発のダメージが大きいか、素早く無いと戦闘職として認めてもらえないのでしょうか。
あと、戦闘BSとは名乗ってますが、戦闘「型」BSとは一度も名乗った事はないです。
臨時PTなどでも、ちゃんと型を名乗る時は、製造型と名乗ってます。
戦った後も、また狩りに誘ってくれるプリさんもいます。
積極的に戦うBSを「戦闘BS」として自分は考えていたのですが
名乗るなと言われるのであれば、やめようと思います。
DEX&LUK型でも戦闘を(少なくとも自分は)楽しむ事ができるという事を伝えたかったのですが
自分の文章が足りなかったのか、本来伝えたかった事が伝わってなくて残念です。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:11 ID:SQcYTeeI
「戦闘が得意」と「戦闘を楽しむ事ができる」には雲泥の差があるわさ
一般に戦闘(型)BSという場合は、ARやOT、メマーを駆使して高速・高ダメで倒せるBSを指す訳で、
「当てられます、耐えられます、だから戦闘職」じゃあ、共感は得られないでそ
言葉遊びは要らない
現実を見ようよ
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:33 ID:dhFdrywq
そもそも「戦闘BS」とか「支援プリ」なんて言葉が、数あるステータスふりをおおざっぱに簡単に伝えるための言葉な訳で。
製造型が戦闘BSと名乗るなんていうのは詐欺に等しいでしょう。
戦闘BSと戦闘型BSが違うなんていうのはあなたぐらいのものだろうし。
まぁ製造型で臨時行っちゃう時点でアレな人のような気がするけど。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:44 ID:zga5MjZA
自分がこのような書き込みをしたのは、元々
>>883
を励ます意味もあり
BS同士でたたき合う事を望んだのではありません。
MVP取ったりODや監獄でモンハウ潰したりとかやってるのですが
それができても戦闘職じゃないですか、そうですか。
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:49 ID:URY8M2Km
>>923
に同意
ジョカ様を例に挙げてるからジョカ様で説明すると
PTプレイが前提なら、DEX補正込み40程度(HIT140前後)でも
WIZのQMでジョカ様には必中。
その場合の秒間ダメージは製造型の比ではない。
FLEEも180もあれば95%回避になる。
要するに、全くプリの手を煩わせることがない。
WIZとのコンビ狩りでもジョカを捌く事が十分可能。
>>904
氏が弱いとは言わない。
それだけ装備が揃ってれば、装備整う前の戦闘型BSよりかは強いと思う。
けど装備が整っている戦闘型BSと比べると戦闘力は格段に落ちる。
STR特化型は避けないって言ってるけど、GH行くようなレベルなら
AGIやVITも60↑は振れてると思う。
戦闘型BSの本当の強さをわかってないのは貴方じゃないかな?
武器研究の必中ダメでのタゲ取り、VIT騎士の次に高いDEF
OT+CRでの強力な範囲攻撃。メマーの爆発力。
いざとなればカートに積んだ白ポでどの職よりも長い時間耐える・・・と。
戦闘型BSはかなりオールマイティに戦える職なんだけどね。
なんで世間では弱いと思われてるんだろ_| ̄|○
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:51 ID:XeFcuhIV
>925
あーはいはい、ご高説ありがたく頂戴いたしました。
詐欺師はお帰りください
------------------------cat line------------------------
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:54 ID:rFI8lnRz
猫線引くなら黙って出せと
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:54 ID:VD2vGlb8
>>922
戦闘BSと戦闘型BSは違うって詐欺っぽくていやだなぁ。
ここでいわれている戦闘BSってのは積極的に戦う姿ではなくて
「自衛ができているBS」だと思うぞ。プリがBSにつきっきりじゃないと
あぶなくてみてられない状態ならそれは戦闘タイプではない。
STR極振りはわるくないけど戦闘型を目指すならふつうはカンスト後に
防御ステ(AGI&VIT)はふるっしょ。STRカンスト後にDEXと
少量のVITふって対BOSSめざすならそれも戦闘BS。BOSSに
たいして自衛できていると見るわけだ。
戦闘に有利になるようなステとスキルあげてないのは戦闘BSといえんぞ。
がんばって戦っています!というのならintプリ目指してSTR1で
がんばって鈍器振ってるアコも戦闘アコといえるわけで。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:55 ID:XeFcuhIV
>>928
スマン
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 19:59 ID:0TfoZUYl
俺たちはとんでもない思い違いをしていたんだ。
904はDEXLUKに少し気の迷いで重点的に振ってみた戦闘型B(以下略
つーか励ますにしても、幻を見せてだますのはイクナイ
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:03 ID:UAbntGsm
最近オリ安くなりましたよね。
で、炭鉱と要塞に篭ってぼちぼちためたオリ+鋼鉄が
属性2HAにチャレンジできるくらいになったわけですよ。
当方、AGI80 DEX70 LUK50のエンペ金敷持ちの半製造で、
次に火Lv3武器が欲しいと思ってます。
そこで質問ですが、ガマンして属性ソドメを目指すべきでしょうか?
あるいは属性2HAにとりあえず挑戦してみるべきでしょうか?
2ndに純戦闘BSがいるので、高Lv狩場でも使うアテもあります。
Lv75↑のBS諸兄、火2HAの使い心地でもって、私に勇気をください。
もしくは火ソドメをオススメして思いとどまらせてください。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:07 ID:qrYHKcEL
>>926
STR特化で、AGIもVITも60以上振っているようなのは基本的にいないが。(0じゃない)
STR-AGI、STR-VIT、STR-DEXはいるがナー。
ちなみに、GHいく様なBSのほとんどはSTR-AGIが突出している。
どっちかというとAGI特化がほとんどになるな。
STR特化はみんなSD行くぞ。GHじゃ30分も持たないからな。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:11 ID:dhFdrywq
>>925
マジレスしよう。
もともと製造型であるあなたが
>>904
で「戦闘BSを名乗っている」というからつっこまれているわけで。
あとから戦闘(型)BSとは名乗ってないだの
>>883
を励ますためだの言われてもね。
>BS同士でたたき合う事を望んだのではありません。
戦闘BSにとって製造型が詐称してるって聞いては黙ってられません。
火種を巻いたのはあなたの方。戦闘型は 本当に 強いですから。
>MVP取ったりODや監獄でモンハウ潰したりとかやってるのですが
>それができても戦闘職じゃないですか、そうですか。
BSが戦闘職じゃないとは誰も言ってませんし、製造BSが言われているほど弱くはないと
いうことに誰も異を唱えてませんが。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:18 ID:URY8M2Km
>>932
正直火2HAは微妙。
j様に対してはかなり良い武器だけど、監獄にいるような不死には
火ソドメやT若チェイン+アスペの方が強い。
その他高レベル地属性はクロックやスティングだけど、
これはあまり現実的でない。
なんで火属性武器が欲しいのかがわからないから微妙だけど
まだLV3水武器持ってないなら、そっちの方が良いと思う。
AGI-DEX半製造なら牛が美味くなると思うし。
>>933
スマン、書き方が悪かった
その文はSTRカンストの型にはSTR−AGI60↑の型か
STRカンスト−VIT60↑の型の2種類あるって言いたかったんだわ。
STR型って言ってもカンスト後AGIかVITのどちらかには振ってるぞと。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:19 ID:jrEfpbF5
>>932
使いやすさ 2HA<ソードメイス
値段 2HA<ソードメイス
漏れは斧好きだしあんまりお金無いから2HA使ってます
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:30 ID:KHDZ+1cF
>>932
さんのステは補正込みでしょうか?
自分AGI=DEXの半製造目指している商人ですがそのステになるのにLVいくつでしょうか?
よければ参考のために装備とそこまで育てるのに使用した狩場も教えていただきたいのですが。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/12(土) 20:33 ID:xQVF4ebH
>>934
ほっとけ。
939
:
Pー千
sage
:
2003/07/12(土) 20:34 ID:lA+WFEK+
>935
STR-DEXの立場は?
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:36 ID:JqIemzW+
城2FじゃあVITBSのが強いと思うが・・
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/12(土) 20:36 ID:xQVF4ebH
おおそうだ、聞きたい事があった。
監獄いってる人Fleeいくつありますか?
Str70くらいの場合の効率と滞在時間を体感教えておくれ
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:51 ID:EpOB5C2F
長文失礼します・・・親愛なる漏前さまがた、相談に乗ってください。
BlackSmith@狼鯖 Base70/Job40
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1 HF2 鋼2 鉄4
属性石2 鈍器3 短剣3
Str59 Agi32 Vit54 Int11 Dex64 Luk21 Flee125 Cri8 Def35+54(各種補正コミ)
属性武器 : 4色属性メイス 特化武器 : +5店売りソドメ
三減盾 : 鱈、兄貴、クワガタ 特殊装備 : 木琴、緑ゴキブーツ、鉄蝿メイル
主な狩場 :炭鉱3、ピラ2、FD4、時計2 SD3
今後、どのステータスを伸ばして行ったらいいでしょうか。
製造のほうは引退状態なので、上げるとするとSTRとAGIのどちらか
かなと思っています。
うぅ・・・我ながら見事なまでの微妙なステ振りをしてしまった。(・・;
よろしくお願いします。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 20:59 ID:3/uVRqJ4
>>941
ソロなら、FLEEは囚人95%の203は欲しい。
ただし囲まれることが非常に多いので、それ以上あるに越したことはない。
あと、STR70程度じゃ監獄は厳しい。
PTでならTBアスペでそれなりの殲滅力は出るだろうけど、
ソロだとそういうわけには行かないし。
ちなみに自分はSTR101FLEE214で監獄ソロやってるけど、
3匹くるとあー食らうなーって感じになって、
4匹くるとポコポコ食らうのでメマー連打。
常時AR+OT+ラウドで、滞在時間は30分。SP回復アイテム使えば1時間(ミルク切れ)。
効率は570〜650kくらいかな。
944
:
904
sage
:
2003/07/12(土) 21:14 ID:zga5MjZA
戦闘BSの定義については
>>923
氏が述べられてる事が世間一般的な認識であり
それができないBSは戦闘BSとは言わない、と。
みなさんのレスを読ませていただいて、自分は間違ってると思いました。
以後、戦闘BSは名乗らない事にします。
>>926
例えが悪かったかな。STR以外にあまり触れてない場合の例えでしたので。
実際は、その通りだと思います。
>>934
>>926
へと合わせてのレスになりますが、戦闘型BSが強くないとは一言も書いてません。
STR型の例の事を指してるのでしたら、こういう型の場合もAGIやVITが低いのではないかと
言う例えで書かせていただきました。
戦闘型BSの方と何回もPT組んだ事あります。
実際にその戦いぶりを見てるので、強さは十分に分かってるつもりです。
また、別スロットで戦闘型BSを育成中でもあります。
今回の件では色々なご意見ありがとうございました。
教訓にしておきます。
945
:
932
sage
:
2003/07/12(土) 21:15 ID:UAbntGsm
>>935
>>936
アドバイスさんきゅです。
やっぱ水の方が良いですか。
水は、1stの半端製造AGI-DEXでは使い道がないかな、と思ってまして。
火なら、半端製造でもサンドマンが狩場かつ採石場になりますし、
監獄辺りはよくPTで行く場所なんで、2nd純戦闘でも使えるかな、と。
一応、水武器はあるんですが……メイs(ry
牛は半端製造で狩りになるとは考えてもみなかったです。
TBdはあるんで、ピラB2辺りに様子見に行ってみます。
#TBdあるなら余計に火武器って微妙なのに。何を考えてたんだ私は。
思いっきり方向転換して、水ソドメ目指してみます。
>>937
今、76/46で、
>>932
はjob補正+装備込み(端数切捨)です。
装備補正はククレ*2、♂ゴキ。あと、三種三減、木琴、精錬DEF+16です。
今は動物特化で猫マップに行ってます。時給は220k/hくらいでしょうか。
育成過程はちょっと忘れてる部分もありますが、
序盤はピラ1Fでポポリンずっと叩いてた記憶があります。
転職後はひたすらクモでしたかね。
レアしょぼーんでも耐えて、HIT低めExp高めの敵探してなんとか。
確かBase60くらいで限界が見え始めて2ndに純戦闘BSを作成、
装備(木琴、TBd、TEv)をそろえました。
鯖の1stで、転職後AGI70ちょいまで極振りだったこともあり
かなりイバラでしたよ。課金直前からやってますかね。
#まぁ、他に2キャラ浮気してるんで、実際のプレイ時間は1/3の割合ですが。
最近はすごく戦える人になってしまったんで、2nd純戦闘は凍結気味(笑)。
BSたのしー。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 21:16 ID:GZb9BSym
>>918
アドバイスありがとうございます。蟻や下水でがんばってみたいと思います。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 21:29 ID:p3MGrYfb
S4メイスが入手難しすぎなんですが、やっぱりSTR110前提にするよメイス>チェインになるんですか?
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 21:31 ID:3/uVRqJ4
チェイン≒メイス
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 21:33 ID:6WMuBbXf
ずいぶん前に、たいした差がないと言われていたはず。
S4メイス>S3チェイン は鈍器修練のあるプリだけの話。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 22:12 ID:mpeOdG1f
>>944
・・・まぁ、実際は製造BSですと名乗った瞬間に鈍器振る前に
「お帰りください」とか「くんなぼけ」とかいわれるでしょうね。
貴方ほど装備がそろってるとはかぎりませんし、
なにぶん戦闘BSですらなかなか公平が見つからない時代です。
「アサシン募集」「騎士募集」「ハンタ募集」はあっても
「スミス募集」なんてみたことない。
でも下手に戦闘を名乗って「案外弱いっ」と思われるより
製造を名乗った上で「案外強いなぁ」という印象を与えるほうが
後々有利ですよ。
ま、そんだけ戦闘能力があればソロでもがんばれるので
孤独に負けないようにしましょうね・・・(ノ_ ; )
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 22:38 ID:x0BXeJSB
新スレ宜しくー
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 23:10 ID:90xS6cRn
>>950
製造BSや戦闘BSの強さ論議はさておき、世間的にはおそらく
「中レベル程度の半戦闘BS」あたりを基準にして強さを図っているから
「BSそのものが弱い」などのような偏見が生まれてくるものと思われ。
まぁロクに装備に金かけずにお抱え商人BS専門程度にしか使ってなけりゃ
そういう評価にもなろうわな。
製造BSにせよ、戦闘BSにせよ戦闘面で共通するのは
「金と装備次第で大きく化ける」のと、それゆえの大器晩成型であることの2点なわけで。
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 23:20 ID:WeN9rkcV
ところで、新スレに関して商人スレとの統合とか
分かれたままにせよ違う分け方にするとかの話はいいの?
まあ、他の前衛職は行動パターンは違っても全て「戦闘型」だからなあ。
他の前衛職ならVIT型とかAGI型とかSTR特化とか言うところを
戦闘特化、戦闘型なんて言葉が出るのはBSくらいのもんだし。
やっぱ製造と戦闘のバランスをどのへんで取ってるかで各自名乗るしかないだろう。
装備が揃ってきて戦闘ができるにしても、ステが製造なら「一応戦闘もこなせる製造型」だよな。
どれくらいのバランスでどう名乗るかある程度の共通認識が必要だと思うんだが、
みんな自分のことを考えてるか全く違うんだろうな。多分。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 23:31 ID:aDT4i9p+
>>942
さん
私も似たようなステと防具だったり。
トリボンチェインがあればOD2で結構行けると思います。
最初の内は辛いですが、まだ70代みたいなのでOD2ならLVあがるの結構早いです。
LV74/44 STR40AGI15VIT13DEX87LUK51(アイテム補正込み)から一念発起してLV上げ開始。
まずラウド込みSTR50にしてから残りはAGIに振りつづけました。
想像以上に早くLV81/50達成出来ました、OD2の効率はなかなかと思います。
なんと言っても財布に優しいです、こんな半端ステでも赤字が出る事は無かったです。
OD2の美味しいところは、
・アクティブである骨兄のHITが低い
・ゼノのATKが低い&3減が効く&高Exp
・沸きがいい
・鉄ハエとハエが結構鉱石を落とす上、エルオリ原が良く出る。
・高めの収集品がボロボロ出る、斧が出れば(゚д゚)ウマー
Mレアが皆無なのとお目当てのゼノがルーターなのでいらつくことも多く、
「目指す」Dとしてはイマイチな面は否めませんが、
LV上げたい気持ちが強いならOD2を目指すのがあらゆる意味で近道では?
と個人的には思ってます。
955
:
953
sage
:
2003/07/12(土) 23:33 ID:WeN9rkcV
×自分のことを考えてるか
○似たステータスだったとしても自分のことをどう考えてるか
俺はとりあえずうっかり八部衛型で間違いないようです。_ト ̄|○
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 23:34 ID:LpeC27En
>>947
亀島パッチでスケレーdが出るようになるっていうから、S4メイスも余裕で
手に入りそうな気がすんだけど、勘違いだったらゴメンね。
関係ない話だが、青箱限定でも葬式帽みたいな微妙アイテムは新モンスの
ドロップに振り当てればいいのにとオモタ。
箱からしかでないことにしか価値がないもんなぁ……
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/12(土) 23:58 ID:c1uUyvvH
プロンテラ軍帽なんかは箱からさえ出なくなって手が届かなくなったけどな・・・
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 00:02 ID:QgER3nq+
ジュエルクラウンも見なくなったね・・・。
剣士、商人専用装備なのにINTあがる素敵冠・・・。
959
:
826
sage
:
2003/07/13(日) 00:46 ID:6DvGGMjb
ジョーカークリップの報告をいたします。(BASE76/jOB47 dex132/Luk82)
ポリン島PTのコネは、相手がログインしてこなかったために今回は無理でした。 入手後行ったことを順を追って・・・。
@ザコ相手のスティール
余裕でした。 ゴブリン長男だけは7〜10回必要・・・と、手間取りましたが盗めないことは無いです。
同行したDEX80の半製造BSさんではダメだった見たいでした。
Aゴーレムから鋼鉄が取れるか?
>>830
様の「DEXが高いとドロップテーブルのTOPに偏る傾向がある」を確認すべく、鋼鉄がドロップテーブルのTOPであるゴーレムに挑戦。
100匹近く行いましたが、93匹が一発スティール。残りの7匹も2回でOK。
得たものですが、ばらばらであり逆に鋼鉄は出ませんでした(><;
この後も、スティールに挑戦する敵のドロップテーブルを調べてチェックしてましたが、ドロップテーブルのTOPに偏りやすいというのは無かったと
思いました。
ドロップテーブルのTOPに良いものを持ってきてる敵は非常にすくなくこれにより私は逆に、可能性が広がったと感じました。
B天使ポリンへコネなしで挑戦!
PTメンバーの助力を得て3時間強ほど潜入。
天使ポリンにスティールするチャンスは2度在りましたが、スティールは一発で決まってます。
得たものはどっちも白ぽ でした・・・。
天使ポリンに限っては、私と同等のDEXがある場合、SP回復には気を使わなくて
良いかもしれません。
天使ポリンにめぐり合うこと、すでに戦闘が開始してても、スティールの許可が
降りるかどうか・・・・この2つを適える運が無いと話にならないです(T-T
続く
960
:
826
sage
:
2003/07/13(日) 00:47 ID:6DvGGMjb
続きです
Cレクイエムから青箱は取れるか? Sphynx Dungeonへ
ゼロムは、3〜7回で大体成功。 一発は無かったです。
QMを掛けてもらうと、なぜか10回近くかかってしまうようになりました・・・。
どういう法則かわかりませんが、この時点では妨げになってるのかな?
ゼロムは、盗んだものの0割が鉄鉱石、鉄で占められており、非常に美味しくgetさせてもらいました♪
レクイエムは、殆ど一発でのスティール成功です。
2時間やっていて、8割以上のレクイエムが一発でスティール成功でした。
ただ・・・Dropで青箱を待つ位確率低いのかな・・・2時間やっていて、
戻る寸前に殆ど連発で3個でました。(3人PTでした)
CGlastheimに特攻!
修道院のみでしたが、盗めない敵はいません。
殆ど一発、ミスっても2発。
困った点を上げるなら、純製造型であるために、戦いに余裕が無いので
なかなか盗めないことでしょうか?(^^;
スティールの成功率は特定のパラメータか何かに左右され、敵の強さには余りかかわりが無いように思えます。
あと、盗めるものは偏りは無く、Dropアイテムをもう一回手に入れるチャンスと
考えた方がいいかも。
半分寝てますので、明日また確認してみます。
検証はまだまだ行います。
「これはどうだろう?」など調査内容に希望があればお願いいたします。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 00:48 ID:UFNTSd+a
>>956
スケレートンは新2次職がきてからです(´・ω・`)
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 00:53 ID:dJtiSW6i
何かめずらしくしょうもない話であれてんな
一瞬アコプリスレに紛れ込んだかと思ったぜ
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 01:01 ID:EFm3YH97
製造BSの方、アドレナリンラッシュは0~5のどこまで上げてますか?
私はソロでの戦闘を楽にする目的で2まで取りましたがどうにも中途半端な気が_| ̄|○
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 01:17 ID:lq5+Gp0G
自分でレベル上げをする気があるなら5一択
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 01:36 ID:lQBobJ+E
>>963
ALLメマーでいいってんなら0で。
そうじゃなきゃ5でFA。
966
:
942
sage
:
2003/07/13(日) 01:58 ID:ZTNbmzIo
>>954
レスありがとうございます。
正直、ここだっていう狩場が決まらずアチコチうろつく日々を過ごしていたので
とても参考になりました。
OD2、ゼノ取り合い等精神的に疲れる場所なので敬遠がちでしたが
少し気合いれてもぐってみる事にします。
|兄貴の墓場2| λ只... マッテロアニキィ〜
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 02:05 ID:bnn4SpDF
>>963
亀島後を考慮するなら5はいらないかもね。
8秒ごとに1+INT/6+MSP/100回復だっけ?
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 02:10 ID:e7wkEKS/
>>967
当方も製造BSだけど、出来るなら5取った方がいいと思われ。
例え亀島でAR2でもSPに余裕が出来るとしても、製造型の攻撃力だと
常時ラウドボイス出来るのと出来ないのとでは結構違うし、
いざという時のCRの為にもSP効率はよければよいほど助かる。
もちろん製造スキルを取れるだけ取りたい場合には妥協すべきだけど
>>963
氏の場合、2まで取ってしまってるんならやはり5まで上げるべきかと。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 02:20 ID:0G8jz+C+
>>826
ミストレスのリアルラック計算機の式が正しいとして補足。
2:
DEX130でスティル率76.6%、鋼鉄の割合2.5%
DEX30でスティル率19.5%、鋼鉄の割合2.16%
100回程度でDEXによるスティルの偏りがわかるのは
雑魚が相手で、よほどの高ドロップ率の収集品(ドロップテーブルで7000以上)のときだけです。
また、重力乱数の前には2~3%は誤差ですしね。
4:
QM無し12%、QM有り14%前後になります。
つまり、期待値で7〜8回、普通にやれば10回以上に平気でなるのが普通です。
4の2個目:
DEX130でQM無しで盗めないのはレイドアチャとミストルティンだけになります。
検証といえるような試行回数はBSでは難しいと思います(SP的に
あせらずにやってそれで面白い傾向が出たら・・・ぐらいのつもりでいた方がいいかと。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 02:31 ID:+P/B263w
タイミングよくSPの話が出たから便乗。
亀島に備えて+5ソヒーブーツを作ってみた。
俺はソロのStr>Vit型でSD3Fに篭っているけど、今使ってみたら意外に良い感じ。
70近くSPが増えて、CRで2回分の余裕が出来た。
CR2回分って結構心強いよ。
Vit型だとマタCを選ぶのが普通だろうけど、
ボスを狙わず、旧Dにいるのなら、HP増加は必要ないっすね。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 03:42 ID:FA2k89Wh
更に便乗。
BSにエギラブーツってどうでしょう?
当方純戦闘型で今はゴキブーツ使用です。
なるべく狩り中にはARにOTを混ぜて戦って生きたいので、sp回復速度上昇が
効果ありならば、エギラブーツに乗り換えようと思うのですが…
ご意見いただければ幸いです。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 04:08 ID:quZ2/28z
>>963
修正込みSTR20、DEX80のARなし製造なんですが・・・
パンクを狩ってるんですが、前から鈍器同職の殲滅力がどうも低く見えてました。
いくらARの有無があるといっても、一撃の与ダメが50以上違うので。
と言う事で、せっかくの機会なのでウィンディーダブルケミカルなカビ特化の
+5グラとARつき+9チェインでの殲滅力を巣で計算比較してみました。
結果:どちらも10秒(覚醒使用。)
被ダメを見ると、一応グラのが大きい事になっていますので、
まったく同じと言うわけではないでしょうが・・・
パンク相手の場合だと、ほとんどメリットがないようです。
もっとも、中型以上が相手だとサイズ修正の関係でAR鈍器が勝ると思います。
しかし、意外と効果は薄いかも知れないと言う結果がここに出ましたので、
併せて考えるとよろしいかと・・・
・・・でもって既に2取ったようですので、参考になるか分かりませんが。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 06:12 ID:XRx8t2eF
>>971
正直狩場滞在時間が1時間を越えたりしない限りソヒーのが使える
ちなみに効果の程は10分に1回OT5が余計に使える程度
でもINT初期値でもブレス+マニピ貰えば常時AROTでほぼSP永久機関になるからPT戦では使えるぞ
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/13(日) 08:02 ID:iCvrfKOw
悲しいとき〜 悲しいとき〜
装備買ったあとに後悔する時〜
自分の中の優先順位間違えた つД`)
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 08:25 ID:4byuygAJ
新スレヨロwWw
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 08:26 ID:m70MZFIJ
ttp://bbs9.otd.co.jp/rom776/bbs_tree?base=9254&range=1
なんて話題が出てるんだが、スレ確認したところ、
パッチ後、武器研究スキルは精錬には影響してない、でいいのかな?
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 08:32 ID:g1ZCxJbl
>>976
(;´Д`)?
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 08:39 ID:JjCiX0WR
>>976
('A`)ノ
ttp://rovc.tripod.co.jp/#wr
979
:
976
sage
:
2003/07/13(日) 09:33 ID:m70MZFIJ
そうか…今もあるってことかな。スレ汚し申し訳ない。
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 10:34 ID:zSQX192r
次スレ依頼出てないんで依頼してきた。
981
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 10:48 ID:w3lvH1Du
>>980
お疲れ様です
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <愛用していた属性武器が名無しになったとき〜
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 11:35 ID:hBJBjDb3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <増速POT使った瞬間鯖キャンくらったとき〜
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 11:37 ID:hBJBjDb3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <水斧でミノ殴ってたらアスペ貰ったとき〜
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:01 ID:4byuygAJ
>>981
詳細キボン
香具師に何かあったのか?
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:06 ID:MogW3HZM
>>981
確か晒しは禁止だったよね
掲示板のルールは守ってね
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:21 ID:3DZcrRth
>>984
それ普通にいやがらせな気ガス
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:32 ID:Cx5eB4eJ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <CR連打しようとしてAR連打したとき〜
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:43 ID:baGk8JB+
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ピンチになのに弓兄貴と重なった廃兄貴に火武器でメマー連打してるとき〜
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 12:58 ID:NxOAGsLw
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <理由もなく自分の名前が晒されてるとき〜
>>981
罪状あるならLOKIの晒しスレで。何もないならお帰りください。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3687&KEY=1057800062&LAST=50
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:02 ID:NNg/ZLAU
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <臨公で足引っ張らないように精錬と特化武器そろうまで行かなかったのに
いざ行ってみると「それだけ強いならソロでいいじゃんww」って言われたとき〜
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:37 ID:6D7DdBYA
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <武器研究の過剰精錬確率アップが体感出来ないとき〜
_| ̄|○||| <さようならs1ブーツとエル塊*6
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:39 ID:zSQX192r
次スレ
BlackSmith 情報交換スレ LV23
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058071109/l50
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:56 ID:zQBaAFYp
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <戦闘BSなのに臨公で自分だけアスペをかけてもらえなかったとき〜
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:27 ID:DUM+qhgl
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <書き込んでバッタリ寝込んだら
>>950
取ってたって今頃知ったとき・・・
すまん・・・_| ̄|○
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:39 ID:sAqtGTD8
O( ゚Д゚)o <ガンホー
サイコー> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <マンクルポ
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:57 ID:4TMyyWcw
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <露店出して寝たら直後にエラー落ちで何も売れてなかったとき〜
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:58 ID:8Gqe59Sb
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <鋼鉄作成依頼で「うわーすごい成功率ですねー」って言ってもらった後、その鋼鉄でのLv2武器作成でクホったとき〜
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 15:02 ID:NxOAGsLw
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <「O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜」を準備して待ってるのに、
誰も999を取らないとき〜
BlackSmith 情報交換スレ LV23
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058071109/l50
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 15:02 ID:kaIxDGQq
悲しくなんかない
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.