1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BlackSmith 情報交換スレ LV23
1
:
花 ★
:
2003/07/13(日) 13:38 ID:???
■ここはRAGNAROK ONLINE BlackSmith 情報交換スレッドです。■
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
BlackSmith 情報交換スレ LV22
-
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/
■関連スレ■
-【製作依頼スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052664963/
-【商人スレ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055986263/
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055860763/
に作成依頼を出す事。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
を利用。
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:40 ID:quZ2/28z
ニゲ
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:42 ID:GmGgKJeT
スレ立て乙でふ
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:47 ID:Zu7ZGY77
初めて一桁4(σ・∀・)σゲッツ!!
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 13:47 ID:MogW3HZM
お疲れ様〜
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:05 ID:dl56efsb
wWw<6ゲッツ!
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:05 ID:fPKJxYMZ
hhhhhhahhhhhhhhhhhhhhhhh
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:06 ID:6D7DdBYA
早漏ですまない。前スレ埋めようにも、ネタが一つしかなくてな(;´Д`)
で、純戦闘型BSの皆様に質問。今現在J48のJ50で転職させるつもりの純戦闘型BS候補の
まーちゃんがいるんだけど、J50だとスキルポイント2つ余らせてしまう。ちなみに、他キャラ
に半戦闘型BSもいる。
取るとすると、露店を2つ上げるか、重量を2つ上げるかの二つ。露店は半戦闘の方に任せて、
重量を上げようかと思うんだけど、この選択に間違いはないですかな?
Agi>Dex=Strなので、現在激しく所持限界重量が低いため、有効かなとか思うんですが。
それとも、将来Str上げること見越して、さっくり今の状態で転職しちまうべきですか?
重量6以上持ってる方の使用感なども教えていただければ幸いです。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:11 ID:CjjkRe/E
あれですな
物(回復アイテム)を多く持てるというのはBSの最大の利点なので
戦闘BSで所持量増加とるのはかなり使えると思います
カートと手持ちで10000↑持てるのはソロ時の強みだと思います
所持量とってないBSの妄想でした(´・ω・`)
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:30 ID:3iPXFm1c
>8
今思えば、重量限界も重要だと思い始めた85戦闘BS。
5違うと、白ぽが12.5個余分に持てる。
ボス戦時この差は大きい。
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:41 ID:bxyabJLi
新スレおめでとう。
そしてたった今、うちのまぁちゃんがBSになりました。
とても嬉しい・・
job40転職と、早漏ですが先輩方これからヨロシクデス。
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 14:45 ID:juceZECj
>8
所持限界10持ちですが、あるのとないのでは全然ですよ。
あると断然いいです。戦闘型ならなおさらかな。中途半端なら解かりませんが。
自分は露天1で十分なんで(安物は、店売りですし)。
白ポ持てるし、武器のはき代えするとなると重量あると良いと思いますよ。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 15:54 ID:K75CKj1E
前スレ
>>984
さっきBSさんに、アスペしたよ・・・(´・ω・`)
ミノって悪魔だし支援のつもりやったんだ・・・
支援のつもりで・・・・(´;ω;`)ブワッ
もう辻アスペやめるよ・・・さっきのBSさんごめんなさい・・・。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 15:58 ID:bxyabJLi
ARさっそく覚えて(5)俺はえ〜やってたのですが、
結構すぐ切れるんだね・・常時ARで戦ってる人って少ないのですか?
INT上げた方がいいのかなぁ・・SPが・・SPが・・
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:07 ID:9jaqiY1T
牛は悪魔種族/火属性なんだよね…
|辻アスペしちゃった人の数(2/20)| λ......ボクモイレテヨー
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:11 ID:baGk8JB+
>>14
INT1+2ですが常時AR+OR+ラウドです。
今は資金的に余裕ができてるのでSP回復使ってますが
余裕がないころ(コモド前)はARのみでSP切れたら帰還でしたね。
辻アスペもらうともったいなくて武器持ち帰られない(´・ω・`)
いや、とても嬉しいんですが、
SD3とかでアスペもらうとマルもそのまま殴ってたり・・・
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:16 ID:ayle83Ch
ロングメイスをお持ちの方に質問です。
当方もうすぐレベル70になる製造BSなのですが、ミミズ砂漠にこもり続けることを
限界を感じ始めました。
そこでロングメイスを手に入れて、大将軍にチャレンジしようと思うのですが、
ロングメイスで殴った場合大将軍は無傷で殴り殺せますでしょうか?
どなたか教えてください。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:17 ID:e3mKhkpH
常時ARって覚醒も考慮にいれて
やっぱり30分が一応の目途だよなー。
そこにOTとかCRが入ることもあるわけだし。
HP回復アイテムは残るけど、spが無い罠。
sp回復アイテム持っていけるほどブルジョワじゃないんですよ・・・
でもまあ、sp回復公式の変更待ちで
常時覚醒+AR+OTってことで。
武器破壊もいっしょにこないことを祈りつつ・・・
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:18 ID:9F/TQVUJ
>>17
前スレで出てたがロングメイスの射程は
将軍様どころかフローラより短い。
散財すんなー。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:19 ID:cDNT3FsM
Int1+2で常時AR。
でも蜂蜜買うぐらいの資金的余裕はある上にコモド前の安いときに買い貯めた蜂蜜も
あるのに、SP切れたら帰還か座って回復な貧乏性・・・。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:25 ID:1hGiLQuO
製造志望商人持ちなのですが、先日製造BSと思われるBSさんがフェイ→で狩りをしてました。
カートを見る限り66↑なんですが、製造商人・BSの限界ってエルダタヌキなんでしょうか?(;´Д`)
あと、できれば製造の皆様の商人時代のを教えて欲しいです。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:34 ID:zCRQ1dTG
下水4を狩場にしている場合はSP回復を3階でできるのがいいなぁ
4階で覚醒が切れるまで常時LV+AR
切れたら3階で一休み
カートがあるおかげで収集品に押しつぶされる事もない
AGI-VIT型の自分にとってはほぼ回復無しで戦えるから(激湧きにはCR)
今の下水4はかなりいいところだね
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:41 ID:bxyabJLi
なるほどブドウ・はちみつですか。カートにつむようにします。葡萄J売れ残ってたし
自分もSP切れたらトボトボ帰ってます。
この先もBSで頑張るんだからケチなこと言ってられんですね
OT覚えてないのですが、楽しそうですね。
BS、タノシー
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 16:43 ID:3iPXFm1c
>21
66で限界なわけはない。
パンダで狩ってるようなら、貧乏なんだねと。
商人時代は、火武器でクワガタと水武器でエルダーがいいんじゃないかな。
他は自分で調べてくれ。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 17:05 ID:j+8SJyzN
>>21
商人時代はTHスチレで炭鉱1だった。今ならTHグラかな。
今はエルも出るしなんとか黒字だと思う。
転職後武器研10取ったら、時計2のカビが基本(というか最終狩場)。
但し全精錬・特化武器必要、かつ赤字確実。
サンダルマン西という手もあるけど(やはり全精錬&特化武器必要)
遠距離敵ゆえのいわゆるヨーヨー現象がかなりウザイです。
26
:
17
sage
:
2003/07/13(日) 17:07 ID:ayle83Ch
>19
ありがとーです。
すなおにミミズ砂漠でミミズを食すことにします。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 17:19 ID:9F/TQVUJ
>>26
ミミズに飽きたら
SDの1Fで蛇、蝙蝠と奴隷ズと遊ぶのもいいかもと言ってみる。
レク以外はミミズと比べてそんなに強さ変わらないし。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 17:39 ID:DUM+qhgl
>>21
製造BSの限界点は案外高い。
うそだと思ったら前のスレの904あたりの人を見るとよいと思う。
滞在時間とか消費するzenyはなけるほど痛いが
あの人なら相当な狩場(おそらく未完成アサシン並み・・)位にはいけるはず。
戦闘BSには負けるのはしょーがないにせよ、BSはほかの職業以上に無茶ができますよ。
・・・でもVit半製造も含め、
「自動芋はずすといきなりツーランクダウン」
になるのが。
ファンクション連打しながらじゃカート→手持ち移動ができないのがきつい。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 17:45 ID:j5a4W2ZS
自動芋?
漏 れ は 手 動 で す よ !
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 17:56 ID:XRx8t2eF
時計2でカビ狩ってる製造BSはいいが時計1でJr逃げてカビ狩ってる製造BS様はお帰り願いたい
戦闘BSまで同じ目で見られる
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 18:38 ID:mlZPYoUF
いまさらだが前スレ
>>992
単品だけ過剰精錬しても効果は体感できませんよ。
ただ、ALL4とALL5は体感の違いは出るし、ALL6はさらに違います。
ひとつだけ過剰精錬しても体感できないのは当たりまえなので、他のものも過剰精錬しましょう。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 18:53 ID:TI+AXdaq
俺も手動だがあまり困った事はないなぁ・・・
大体戦闘中に回復剤をカートから移しながら尚且つ連打しないと狩れない狩場なんて
適性狩場じゃない気がするけど。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 19:04 ID:j08QDbey
カートの必要ないじゃん
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 19:05 ID:rIVPctZz
>>21
BlackSmith@chaos鯖 Base74/Job42
AR5 OT2 WP3 MP0 武器研究10 メマー10
Str73+5 Agi1+2 Vit8+5 Int1+2 Dex1+11 Luk76+5 Flee77+9 Cri28 Def40+13
ふぇい→で狩ってたの私やも…。
木琴ないし特化武器ないし3減盾ないし、なSTR-LUKには他がきついのです。
あるのは四色あっくす、それに鉄蝿滅入るにぞんびぶーつ。
ふぇいよん在住てのもあるけど。
今まで猫耳二個売ってそこそこお金はあるんだけど
やっぱ特化武器なり3減盾なり入手するべきかな…
ところでこのステータスは、やはり半製造型? 半戦闘型とは名乗れないかな?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 19:33 ID:6SxDVW32
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ARかけた直後に短剣持っちゃったとき〜
前スレ終わりに間に合わなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 19:53 ID:tElmFrr6
>>21
70/44(上納のためベース低し)
HF2 AR5 研究10他製造スキル
ステは上から9/2/1/1/81/58(修正分は除く)
転職直前は自分はTHスチレでワムテ狩ってました。
もっとも、課金前の最期の追い込みで赤ポが耳から出るくらいがぶ飲みででしたが。
課金後は狩人に本狩り用のAR要員として同行、パッチ後はノンビリ時計2で。
現在は猫狩ってます。装備さえ揃えれば3減盾が効いてノンアクティブの猫は時計よりいいかも。
レアもかなり期待できますし。
>>34
ぶっちゃけ、自分がメインに置くこと(戦闘or製造)でどっちでも名乗れるステだと思ってみたり
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 19:57 ID:8WdfUJKV
>>34
当たらないと死ぬ感じで居合い抜きみたいでかっこいいな。
半戦闘・・・製造、不思議な形ですな(*´∀`)
38
:
21
sage
:
2003/07/13(日) 20:26 ID:WQibqNYF
>>28
なるほどー・・・
前スレはざっと読んだんですけど…読み飛ばしが多かったみたいですね…
精錬はまだまだですが一応4色ソドメは揃ってるんで色々行って見ようと思います。
商人のうちはエルダあたりかな・・・
39
:
21
sage
:
2003/07/13(日) 20:42 ID:WQibqNYF
>>36
猫ですか…
製造BSってATK上がり難い&回避、DEFなどの防御手段が精錬+カードしか無いから低級狩場で永住だと思ってました…
お金貯めて動物盾狩って、研究10になったら猫行って見ようと思います。
ミルク代金が辛いですが(ノ_・、)
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 20:46 ID:1Vfisjo1
製造型のAR習得について質問した前スレ963です。
58/27 Str9+4 Agi1+2 Vit1+3 Int1+1 Dex72+16 Luk43+1 で火ソードメイスを持ってミミズ狩りをしているのですが、
AR2だと敵を倒した後の索敵中に効果が切れる事も多いので余らせておいたポイントを使ってARを5まで上げようと思ってます。
防具精錬と兄貴盾のおかげでミミズとアナコンダクがかなり楽に狩れるので効率は悪くないですね。
ただアクティブがいないので飽きてくるのと、めぼしいレアがアナコンダクcしかないためテンションがあまり上がらないのがツライところです。
試しにフリルドラ砂漠にも行ってみたのですが、サンドマンが手強いので回復剤を削られて滞在時間が_| ̄|○
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 21:23 ID:Wxcb3bcA
まあたとえ製造型でなくとも
LV58程度じゃサンドマンはきつかろうて
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 21:31 ID:gsiUufJP
STR>AGI商人で火カントウ持ってレベル60でサンドマンいけたかな。
STRさえあればサンドマンは喰えるはず。
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 21:45 ID:9F/TQVUJ
>>42
AGI振りでそこそこ避けられるから出来る芸当かと。
避けられない&耐え切れないではSTRあっても死亡確定ですよ。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 22:01 ID:+P/B263w
サンドマンは結構湧きが良いからね。
それに韓サクライじゃサンドマンは強さに合わせて経験値が増えたくらいだし。
でもJobが高めだからJob50を狙うには悪くないmobかも。
45
:
8
sage
:
2003/07/13(日) 22:43 ID:6D7DdBYA
>>9-12
おお、やはり役に立ちますか。ほいじゃ、頑張って残り170%上げて所持限界7で転職します。
残りの3はBSで戦闘スキルとってからあげることにします。ありがd
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 23:23 ID:j5a4W2ZS
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <製造詐g(鯖キュン
_l ̄l ...○ 信じてたのに
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/13(日) 23:24 ID:7o6b+nvY
亀ですが、前スレ
>>972
同じカビキラー仕様でもグラとチェインを比べるのが間違いなのでは?
製造型ならチェイン<ソドメなので、どうせ比べるなら土ソドメかと思います。
うちのBS(STR24DEX89LUK55 諸々修正込み)だと
覚醒グラ 10秒
覚醒ARソドメ 9秒
になってソドメの方が↑になります。わずか一秒差ですが。
カビのATKが上がってからカビには行ってないんですが、アチョスケも以前と同様に
湧くんですかね?湧くならAR鈍器の方が覚醒短剣より圧倒的に早く処理できるので
ARは無駄にはならないと思います。狩場も広がりますしね。
>>21
転職前はウィンディースチレ一本で炭坑前で延々と蛾狩りしてました。
課金前で銭リセットが分かっていたので、資金にモノを言わせて人参ガサ食いでした;
48
:
47
sage
:
2003/07/13(日) 23:33 ID:7o6b+nvY
細かい修正・・・
>AR鈍器の方が覚醒短剣より
↓
>覚醒AR鈍器の方が覚醒短剣より
>>46
( Д )゜ ゜
詐欺るヤツはまだ居るんだな・・・
請負なんて信用が全てなのによくやる・・・
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 00:57 ID:jIYLcqyH
当方、Str91、Vit66の半戦闘型。
サンダルマン要塞でグリフォンを撃破してきました。
というか、体感で2/3ほどHitして、メマー24発…。
今までは逃げ回っていたけど、ヨワッ。
ちなみに+5土ダマ、兄貴盾装備、DEF31+精錬分24です。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:10 ID:4RTJYldp
MPってLv5とる価値はあるんでしょうか?取ろうかどうか迷ってるんですけど・・・
AGI>STR型なんですが・・・
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:16 ID:sP1LRB5R
依頼する
↓
クホッ
↓
「すいません、折れちゃいました」
その後町を回ってたら、依頼したBSさんと連れ(?)がいて、
「さっきは折れちゃいましたね」と話し掛けようとしたら
「さっき詐欺ったしw」
↓
「どうせ露店で売るんだろww」
↓
「むかついたから詐欺ってやったww」
_l ̄l ...○
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:19 ID:rzU3y6J6
>51
遅いかも知れないけど、SSとログがひとかけらでも残ってれば
添付してガンホーに通報してみなよ。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:21 ID:UxmHi8P4
鉱石発見を取るか迷っているのですが、当方完全な戦闘型で
鉱石発見を取らないなら露店2、武器修理1に振ろうと思っています。
初めは小遣い程度にあると良いと思っていたのですが、テンプレなどを
見ると取る価値は薄いとあったので迷っています。
大体、どれぐらいの確率で発見できますか?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:25 ID:Vu/btPrd
>>50
戦闘BSとなのるのならならすべての戦闘スキル5でもいいような気がする。
MPを常用するのなら5必須。
MP常用するときはいわゆる気分転換やせのびなどのちときつめの敵の狩りに。
メマーやカートレボ用なら3でいい。1だと消費きつすぎ、2でもちときつい。
5は長時間MPをONにするときに。
MPの固定ダメージってかっこいいよぉ。
これもメマーと並んでロマンスキルかと。実用スキルのAROT。微妙なWP。
消費20で50秒とに変更されてSP回復するようになれば実用度は
大きく上がると思うんだけどね・・・。OTの武器破壊がきたらそれくらい
やってもらいたいよ。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/14(月) 01:26 ID:tTbLIEI1
>>53
正直、鉱石発見はそんなに確率高くないです。
でも忘れた頃に「あ、出た」って感じで面白いですよ。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:28 ID:sP1LRB5R
>>52
SSは会話が入ったとき反射的にPrintScreen押したから数枚あるけど
通報とか晒すとか、そういうのでなく、ただただ悲しくて。。。
愚痴スレ行きでしたね、すいません
BSスレということでひとつ質問がありまして、
上記のBSが言うように、「商人だったからww露店で売るじゃんw作るだけ無駄ww」(原文ママ)
なのでしょうか。。。
さよなら鋼鉄260個、オリデオコン4個。。。
この件でBSさんに偏見を持ってしまった自分が恥ずかしくて、情けなくて。。。
スレ汚しすいませんです_l ̄l ...○
57
:
8
sage
:
2003/07/14(月) 01:40 ID:NNfBSqlf
>>56
次の被害を抑えるためにも、しかるべき場所に晒して、ついでに癌に通報もしとけ。自分の
商人時代の苦労を覚えてない、あるいは経験してないような奴らには、当然の報いだと思う
ぞ。
まあ、そんなBSばっかじゃない。次は腕がよくていい製造BSに会えるさ。頑張れ
58
:
63
sage
:
2003/07/14(月) 01:40 ID:UxmHi8P4
>>55
thxです。何気に良さそうですね。
まだJobも低いのでもう少し考えてみたいと思います
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:41 ID:NNfBSqlf
そして、名前残ったままの漏れは吊ってきますΛ||Λ
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:41 ID:skgx1CFi
>>56
別にBSじゃなくてもどの職業でも根性汚いやつはいるもんです。
例え商人で依頼して露店で売るにしても、製造請負BSの仕事は製造すること自体なんで、そのBSのゆってることはおかしいです。
きっとそのBSから詐欺にあったのはあなただけではないはずですし、この先も同じように詐欺ることでしょう。
SSがあるなら、ガンホーに通報することをお薦めします。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:44 ID:xsz4Xfhe
>>56
俺も願わくは通報してもらいたいものだ・・・
同じBSとしては悲しい限り
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:46 ID:jFOuiU4j
>>56
鯖はどこ?
Lokiだったら材料1つ分で完成品と交換してあげるよ
製造BSとしてこういう輩は腹立たしい
こいつはBlackSmithじゃなくてBlackSheep(面汚し、厄介者)だな、ホント……
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:54 ID:/byA/i/s
最近色々回ってたので純製造の狩場情報・・・
STR9+10(ラウドあり)DEX77+14 Luk71+11の俺の場合
ホロンが美味かった。
+8水鎖で最低ダメ70(固定) CRIだめ330〜
Lukも高くCRIでやすいのでフェイヨン→→↓の竹藪で80〜90k/hですた。
暇な人はやってみれ・・・
禿とトラに愛されることもあるけどな・・・
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 01:59 ID:IQiGEO0K
>>56
詐欺られるのが嫌なら名の知れたor知り合いのBSに依頼
そこら辺で製造請け負ってるBSに依頼するなら詐欺られても泣かない
性善説を唱えるのも程々にしとけよな
_| ̄|○・・・3回詐欺られてるオレモナー
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 02:17 ID:yQOdPxnF
>>56
詐欺はガンホーに通報するだけでなく、然るべき所に晒すべきです。
したらばの方に各鯖の板があると思いますんで、是非そちらに報告を。
んでもって、今後そのBSに一切依頼を持ち込ませてはいけません。
ちなみに。
知らない人も多いとは思いますが、製造請負スレでは詐欺対策手法が
講じられています。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056662212/4
詐欺してなくても、運悪く連続失敗したりすると、製造詐欺容疑をかけ
られる場合もあったりします。請負してる人は最低限の知識として目を
通しておくといいかと思います。
戦闘系の方で、武器を依頼する予定の方も、理解しておくにこした事は
ないと思います。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 02:50 ID:aDL/Xm+g
>>53
1/300〜1/500ぐらい(1/300寄り)と言われています>鉱石発見
今はエル結晶が出たとしても、せいぜい100kにしかならないので
もう持ってるBSはともかく、これから取るメリットは無いと思います。
ただ、スキルポイントを1消費する以上のデメリットは無い、とも言えるので
スキルポイントが余った、という理由で、お遊びと割り切って取るならいいかも。
あと、武器修理(含・未実装スキル)は今は振らずに、ポイント余らせておいた方がいいです。
武器破壊実装実装後、武器修理の使い勝手の検証待ちをしてから振っても遅くは無いです。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 03:02 ID:XSmZxF5y
>>56
うぐぐ・・・、製造詐欺って結構多かったりするのか・・・∧||∧
通報と晒しお願いします、マジで・・・(´Д`)人
一時期、目茶目茶に依頼スレが荒れてたことあったけど
詐欺なんかありえねー程度に考えてた・・・
どうやって育てたかなんて書かなくても判るけど、悲しいやね・・・
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 03:04 ID:35+jM5OD
鉱石発見、私の場合は発動して切なくなる事の方が多かったり・・
ポトリ・・プラコ(略
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 03:11 ID:KB3MUT2E
>68
漏れも〜 昨日監獄いってプリズナーからぽろっとプラコンが・・・
笑われちゃったYO
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 03:22 ID:XSmZxF5y
>>56
詐欺後の会話で裏が取れるてるような件は珍しい気がス。
是非、晒して欲しいと思う。
とても面倒なこととは思うけど、善処していただきたく・・・
つか、依頼するときは金を集めてある商人で来るケースが多くないか??
その詐欺BSの言い分だと、殆どの依頼を詐欺ってることになるんだが・・・・・・
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 04:22 ID:3lyO6CY7
>>43
サンドマンは、STR>VITが一番楽ですよ。
かわせなくともATK低いのでかなりの黒字狩りができます。
STRないとサンドマンの減算DEFできつそうですが。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 05:56 ID:pu1xTo6M
>>56
被害者を増やさないためにも晒すべきだと思うよ
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 06:06 ID:NnlGBsuA
てかさ製造詐欺ってできるの?
カンカンのあとにサクセスとかでるやん
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 06:06 ID:NnlGBsuA
あ、IDがBSだ・・
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 06:40 ID:VXZS1UQl
>>73
藻前は
>>65
のリンク先見てこい
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 08:42 ID:DXVpCh/7
そういう会話を誰が聞いてるともわからないオープンでするなど
詐欺を生業としてるにはあまりにも無防備すぎて到底ありえない気がするので
>>56
は釣り、もしくは製造者が冗談の一環で仲間うちとにそういう話していたと
いうオチの楽観論を信じたいが…信じたいが…
それはともかく、製造依頼ってどんなにLV上がってもあまり受けたくないと
考えるのは漏れだけ?
製造型一筋でプレイしてきた身としては、育成経緯で自分用の武器を
賭けに出ては何度も製造失敗してる経緯があるんで、その損失の痛みを
一番わかってるつもりだけにさ、製造請負チャットや製造依頼スレなどで
自らすすんで依頼を受けようなどとは到底考えられなくて。
…単に漏れがチキンなだけ?(´・ω・`)
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 08:44 ID:RuO2Y2jV
>>56
とりあえず、商人に売るのは自分には
「損」でなく「得」なんだけどなあ。
商人本人+露店にならんだ属性武器を見る客が
「こういうBSがいます」を知ることができるんだから、
作ったはいいが、ほとんどを倉庫の中で過ごしてしまう武器よりは
よほどいいような気がする。
・・・と露天が低い為に
「求)卸売商人」と出したことのあるBSは言ってみる。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 09:03 ID:cSNqjeqq
>>56
冷静に、依頼した場合の失敗リスクや、成功後の捌く手間などを考えてみよう。
・・・製造依頼で稼ごうなんていかに無茶な考えか分かるはずだ。
繰り返し繰り返し依頼してくるようだったら、勘付くだろうしね。
>>76
逆の流れを受けてる人もここにいる。
まだJob低いというのに、Lv2武器2本Lv3武器1本を依頼されて成功した。
自信はないから、自分用はまだ手つけてないが・・・。
それに、何より、何のために製造を志したか?
と言われれば・・・人それぞれだろうけど・・・依頼も受けたくならないか?
まぁ、自分の場合はそんなところ。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 09:40 ID:M5H99JH0
,o/ ∠先生!
>>78
の言ってる事が判らないので翻訳コンニャクください!
lミiニ!
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 09:57 ID:LXYJyB6B
>>79
(´A`)つ■ ほらよ
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 10:36 ID:64AwDjkP
要は「自分の銘の入った武器」が誰かの手に握られているってことが、製造することの意義ってこった。
成功率云々はさておき、渡したい・使って欲しい時に作れることが製造する側の幸せってもんさ。
風パイク失敗_l ̄lΣ =○バシュ
風石0/4 風パイク0/2 風属性、作れる気がしねぇ・・・
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 10:39 ID:RmRffXSk
>>77
他人に得をさせたくない、自分だけが得したい、得になることは全部自分の物にしたい、
なんて心の狭い奴はそれなりに居るよ。
荒んだ世の中になったもんだ_| ̄|○
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 10:58 ID:XSmZxF5y
>>81
ゐ`
私もソドメ3連続クホって、一旦諦めた(つД`)
その前までクレイモア失敗無しで好調だったのに、失敗しだすと止らない傾向がある・・・
むきになったら負けだと最近は考えてる。
特に失敗後、材料を無理矢理集めて挑戦すると成功したためしがない。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 11:08 ID:tcEkiWml
>特に失敗後、材料を無理矢理集めて挑戦すると成功したためしがない。
同感。
こないだギルメンに火2HA頼まれてクホり、手持ちで材料あったんで
もう一本チャレンジしてまたクホ…
しかもその後自分用の強火モアは成功するし…
もうね、アホか(略
次に依頼されるまでに完成品を用意しておいてあげたいなぁ…
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 12:02 ID:r6uBTUdP
誰かの手にってのは結構なんだが、店売りのようにありふれた武器のように、
他人の手の間を次々に移動していく、って言うのは悲しいことだと思う。
必死になって材料集めた人が凄く期待して持ちこむのと、
完成品は露店で売りさばきますw、みたいな持ちこみされるのでは、ちょっとね・・・
同じ武器を作れば同じ性能を発揮するワケで、大量に武器を作って露店に置いてる人と
自分の作った武器との間に差はないんだけどね・・
86
:
地味に露店の棚が空いてる
sage
:
2003/07/14(月) 12:05 ID:gD3LCvEP
>>77
鯖が同じなら、卸売商人やりたいです。
ちなみに鯖はLokiかBijou
Lokiなら、資金はあるので買取販売可能ですが、
Bijouの方は資金が無いので、買取って販売はできないので
委託販売になります……(問題は、信用。持逃げが怖いでしょうし)
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 12:17 ID:0tBIYEJL
遅レスだが、所持重量増加10は製造BSにもいいかもな。商人時代のスキルが厳しいが、
Str9+所持量10で4270、製造装備がベルトやメイル・アックスでなければ…
鉄100(or鋼鉄80)セット持てて 分 か り や す い
(´・ω・`)ソレダケ?
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 12:47 ID:7w+90AAd
>>17
遅レスですまんが、ロングメイス関連情報。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/247
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/628-630n
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1057296358/855
同じこと考えるヤツ結構いるもんだな。
俺も買ってしまったよ_| ̄|○
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 12:57 ID:wbgOYtaD
66/35 BSです。ステ振りについて相談を
現在ジョブ・装備込みラウド無しでSTR56 AGI43 VIT64 DEX31 他初期値
精錬完了(装備品の選択によって+21〜+23)
やりたいこととしては、とにかく製造なのでですが、DEX-LUCはとにかく
最後のつもりで今はFLEE170を目指して途中よりAGI全振りしている
状態です。このままだtpLv78で達成予定です。
狩場情報で500k/hとか叩き出してる人はたいがいSTRが補正込みで
100
ぐらいは有るようで効率を求めるのならSTRもまだ上げる必要は
あると思うのですが、そもそもSTR上げるのは製造確率を上げるため
レベルアップを容易にする目的なので必要以上に振ってDEX-LUCに
回せなくなると本末転倒なのでどのあたりで止めるべきなのかな〜と
とりあえず今素で47なのを、マンティス*2+デビルチ+ラウド+Job補正
足して70になる54まで上げてしまうのが1つの案かなとは考えてるの
ですが、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 13:06 ID:Hq9PDqsi
>>89
装備と予算とかも書いてもらえると嬉しい
製造がしたいとのことだけど自分の武器だけを作るのならLV3でも作ることはできるし
知人から頼まれたいとかどの程度までなのかな?
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 13:24 ID:zJEVvcaz
転売されてる属性武器を買って狩りしていたところ
同名のBSさんと遭遇、「はじめまして、いつもお世話になってます」と
アイサツしたことがある。
リアルの事情で接続時間が短くて材料集めて製造依頼する暇なかったりするので
転売してくれる人がいないと、ちょっと困ったりもして。
そういうわけで転売武器を大事に使う奴もいるので
製造BSの皆さんは自分の銘入り武器が売られてても
そう悲観しないでがんばっていただきたいです。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 13:37 ID:5aQoUtpr
>>89
ぶっちゃけて言うと貴方の考える最終形が全く見えない。
製造をしたいのならばDEXとLUKに今すぐにでも振り始めるべきだと思う。
AGI、VIT、STRを満遍なく上げているので、まだAGIを上げるのなら
ステポイント的にDEXとLUKに振るだけの余裕は見えないと思うが。
78から振り始めてもLV85↑になってやっと半製造が
Lv60台前半程度で得る成功率にしかならず、中途半端としか言えない状態になるかと。
STRに関してはJOBボーナスを考えて最終的に60で止めた方がいいのでは?
個人的にアドバイスするとして、「製造」目的ならば
もう戦闘用のステは振らない事をお勧めします。
93
:
89
sage
:
2003/07/14(月) 14:08 ID:wbgOYtaD
>>90
装備ですが、武器はそれぞれ+8のTEv、TBl、TBdチェインと+7風チェイン、
カード何刺すか迷ってる+6s1ソドメです。
防具は頭がゴーグルなので若干DEF低め、3減盾とエギラシューズ
時でDEF27で、シムリ盾と緑ゴキブーツの場合は31です。3減は3種有ります
製造時は装備変えてDEX+LUCを14稼いでます(ガラス靴欲しい…)
装備に関しての予算は属性ソドメ1本ぐらいなら買えなくも無いです
製造の目的は自分で売って利益が出れば良いんだけど無理かな?
私の鯖じゃ↓の人のように戦闘BSでも請負されえる人もいらっしゃるので
それぐらい出来るようになれば嬉しいのですが
>>91
ぶっちゃけ目指してるのはリ○ター氏@Lydiaなんですけどね
DEX30LUC20で4連続レベル3属性成功したのを見て、戦闘BS
のまま製造目指すのを大分勇気づけられてます、甘いかな?
以前ここで出てた金敷無しの時で
|スキルLVごとの基本値は順に50、55、60
|難易度は武器レベルごとに順に0、20、30(オリ研未実装と仮定すれば)
|成功確率 = 基本値 + Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 武器研究-難易度
|属性入りで-20%っぽいですね。
が正しいとするならジョブ50 DEX30 LUC20(それぞれ素で)、エンペリ金敷
あればレベル3属性でも56%出るので結構行けそうな気がするのですが
鍛冶計算機だと37.3%でダメダメですが、まあどっちが正しいのかは
私には良くわかりませんが
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:12 ID:kXm9Lv+m
>>89
「製造も」とのお話ですが、FLEE確保された後(Lv78後?)にどれ位DexLukに振れるか
計算されるのも手かと。率直に申しますとその状態からDexLukを全振りしても
90代にでもならない限り、製造確率は数%しか変わらず戦闘としての成長も止まってしまう。
製造としても戦闘としても悔いが残るステになってしまうと考えます。
製造は「道具」と「スキル」に頼り、戦闘型としてステを振る事をお勧めします
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:13 ID:7w+90AAd
レベル3属性で56%はレベル99純製造でも無理です。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:26 ID:kXm9Lv+m
追記
>>93
>>1
のテンプレサイトからリンクのある確率関連をまとめたサイトを一読する事を薦めます。
「請負」するだけならスキルがあるだけで可能でしょう。
しかし、依頼者さんには自分のステータスと確率を正確に伝えられる知識と
純製造BSに比べてのリスクを理解して頂く事が最低条件と考えます。
安易な行動と発言は後々 自分の首を絞める結果になりかねません。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:30 ID:zxQrQuCo
>>89
「やりたいことはとにかく製造」とありますが・・・
まず依頼を請け負うような製造BSになるにはそこからDEXLUKに全振りした
として最低でも90台後半、しかもそれでも製造特化LV80に及びません
属性武器を露店売りして黒字を出そうとするなら80代後半でいけそうです
が、鯖にもよりますが属性武器の大量に出回る今から参入しても到底いい稼
ぎが出せるとは思えません。製造装備、金敷きの元を取るのも難しいでしょう
逆に自分用や知り合いの武器を作るだけならそれほどDEXLUKにこだわる必要
はありません。DEXLUKによる製造成功率の上昇は微々たる物です(製造で稼
ごうとするならその誤差程度の数字が大切になりますが)
というわけで個人的にお勧めはそこからSTR,DEXに全振り、そしてとってない
なら無理してでもメマー10を取る
そして製造スキルとしてはナックル槍斧などのマイナー系を取ること
PVP、ボスで最強タイプのBSで武器も十分造れるでしょう(これももち
ろん完成は90台なわけですが)
とにかくそこからLUKに振るのは中途半端になって後で後悔することになるの
では無いかと危惧します
一意見として参考までにどうぞ
BY 色々後悔している93半製造
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:32 ID:T0wBqcHW
つまりリアルラック高い人の成功例を見て
自分も自分も〜〜( ゚∀゚)ノ って事?
夢を持つのは大事だけど、それを理由に
自分や他人の貴重な資材を次々消滅させないように頑張ってね。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:45 ID:3lyO6CY7
カーニバルのときに3桁Lv3属性武器を作ってみましたが
鍛冶計算機はかなり悲観的だと私は思いました。
純製造の鍛冶計算機での数字<実際の半製造の数字
となる可能性は多分にあると考えます。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:48 ID:64AwDjkP
製造寄りのステに振っていかに成功率を上げるかが、製造で食べて行くためには必要です。
しかし、作るだけなら、戦闘BSでも ス キ ル さ え 取 れ ば 作れます。
JobLvを上げれば、そこそこの成功率にはなります。
それで妥協できる(製造にかかるコストが高くても良い)なら戦闘型での育成をお勧めします。
妥協できない、最高の製造成功率を求めるというなら、1から作り直した方がいいです。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 14:51 ID:kXm9Lv+m
>>99
否定する様で申し訳なくは思いますが・・・
確かに、Lv3武器での鍛冶屋計算機の値にズレは感じます。
自分で作成したLv3属性234回の内、確率は鍛冶屋計算機43.5%・実測46%(107回成功)
この高々200回での試作ではデータにもなりませんが大きなズレは無いと感じています。
十分、参考にはなるかと。
102
:
89
sage
:
2003/07/14(月) 15:02 ID:wbgOYtaD
89です
とりあえず
|成功確率 = 基本値 + Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 武器研究-難易度
|あればレベル3属性でも56%出るので結構行けそうな気がするのですが
これJOB*0.5と勘違いして計算してた、吊ってきます
私の試算では41%ぐらいか、Lv99完全製造だと56%ぐらいですかね
41%だと鋼鉄を安く買い取らない限り商売するのはちょっと辛そうです
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:04 ID:3lyO6CY7
>>101
私ひとりならそうなのですが、BS4人で試行して(つまり条件を変えてやった)
全員計算機を数%以上超えてくる数字を出してました。
また、属性入りはもともと成功率が悪く、大きな差を出すことが困難ですが、
明らかに属性なしの武器製造はおかしく、これは誤差とかいうレベルでなく
計算機の数字+20%とか+30とかのずれがありました。
鍛冶計算機を盲目的に信頼するのは危ない、というひとつの論拠にはなると思います。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:08 ID:7w+90AAd
>>103
20%や30%の誤差が出るって試行回数少なすぎなのでは?
10回や20回ならそのくらいでてもおかしくない希ガス。
105
:
101
sage
:
2003/07/14(月) 15:10 ID:kXm9Lv+m
>>103
噛み付く様で申し訳無いのですがデータがあれば今後の為、お教え頂けませんでしょうか?
>属性なしの武器製造はおかしく、これは誤差とかいうレベルでなく
>計算機の数字+20%とか+30とかのずれがありました。
現状で属性結晶を入れますとLv1だろうがLv3だろうだ成功率−25%が通説の様です
私は旧新鯖なのでカーニバルは無縁でしたがお話の感じからしますと
属性無しでの試作では成功率20〜30%前後のズレは当然の事かと
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:21 ID:aDL/Xm+g
鍛冶計算機の成功率が、低めに出るのは間違い無いかと。
前スレ1-150あたりの(カーニバル中に行った)検証結果を見ると
>>93
の計算式で合ってるような気もします。
ただこの計算式だと、レベル3武器の成功率が
実際より高めに出てしまうようです。
>|難易度は武器レベルごとに順に0、20、30(オリ研未実装と仮定すれば)
↑の難易度修正を0,20,40とすると、だいたい合うんじゃないでしょうか?
それだと、鍛冶計算機+5%ぐらいの成功率が出るんですが
(漏れのステの場合)レベル2→55%・レベル3→35%となり
レベル2武器は妙に成功率が高い、という実感に近いです。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:21 ID:5aQoUtpr
>>89
氏
とりあえずステ晒しなどはテンプレがあるのだから
そちらからちゃんと取ってきて使っておくれ。
装備とかもちゃんと書き込めるようになってるし。
>>98
氏の言っていることも結構痛い所を突いている気がする。
もちろん悪い事じゃないが、少々夢を見過ぎな点も無いとは言えない気が・・・
色々と知識不足なのが後々他人の首も絞めかねない状態になっているような気がします。
今のステ振り分けからしても戦闘BSとしての完成だけ見ても
軽くLV80台後半は必要でしょうし、その後製造ステとなると・・・疑問を抱かざるを得ません。
自分でも言っていますが少々 『考えが甘い』 かと。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:33 ID:5reRNNcH
カーニバル時の製造成功率自体が下駄はかせられてたって事は無いの?
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 15:58 ID:3lyO6CY7
>>105
鍛冶計算機での属性と無属性は数字が違いますので
>属性無しでの試作では成功率20〜30%前後のズレは当然の事かと
これは全然当然ではありません。
(鍛冶計算機はー15%になってますね。
実際は25%だとしても10%しか差はありません)
また、私は具体的な数字をどうこうしたいのではなく、
鍛冶計算機は非常に未完成であるため、あまり当てにしすぎるな、
ということを言うための例として、挙げただけです。
あとデータについては仲間のデータを勝手に私の一存で出せませんので
控えさせていただきます。
>>108
考えにくいと思いますが。
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 16:32 ID:W4rWisY6
スレの流れを止めて申し訳ない。
〜今日のトレビア〜
所持量90%超えた状態でチェンジカートする。
スキル使用できません。とでるけど
チェンジカートのウィンドウが開いちゃう。
そこで変えたいカートをクリックすると、
「SP消費無しでチェンジカート出来ちゃう♪」
('A`)ツカエネ
ガイシュツなら流してくれ。むしろ吊って来る。
次のトレビアは
>>209
に任せた。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 16:51 ID:Vu/btPrd
>>93
の式かいたの私なんですけど、その当時LV3武器作成のデータが
−30でぴったりあっただけ。そのあと−40とかでてきたので平均とるなら
−35くらいといったところです。あの式書いたあとに出てきたデータについて
書き直してないだけですね。オリ研の可能性もありってのは当時リアルタイムで
見てた人はわかると思います。
個人的には−40が正しいと思いますが、平均−35を考えると
捨てきれないのがLV2が−16、LV3が−32あたり。
製造以外の確率見てると2進数で都合のいい値使ってないような
気がするのでその可能性は低そうですが。
カーニバル終了時で書き直してないので今書き直すと
・武器製作スキルLVごとの基本値は順に50、55、60
・難易度は武器レベルごとに順に0、20、40
・属性入りで難易度+20
・成功確率 = 基本値 + Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 武器研究 - 難易度
といったところ。
イベント中の大量のデータから考えると鍛冶計算機より大きくずれることは
ないと思います。LV3武器だけは数が少ないですが。
一つの目標として戦闘BSはLV3武器を1/3で製造できる33%あたり、
半製造は40%、完全で45%くらいか。50%はかなりきつい。
job50の現実度を考えると製造や半製造はさらにつらいですね。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 16:57 ID:K+OJ0BQJ
質問
当方珍速騎士持ちの者ですが飽きてきたので珍速BSを作ろうと思っています
Agi-DexBSが知り合いに居るという書き込みが過去にあった気がするのですが
Agi-Dex極振りじゃなくても良いので
Agi90↑Dex60↑とか言う人いたらもし良かったら
覚醒or狂気で鈍器の場合と斧の場合のAspdどの位か教えてもらえませんか?
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:10 ID:Vwt7o0eV
>>112
みすとれ巣行って計算汁。
レベル85で補正込みAGI92 DEX60の場合
狂気AR使用で
鈍器179.95 両手斧178.55
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:13 ID:VirpaQt5
年末から放置していたBSを目覚めさせました
また当分このスレのお世話になりますのでよろしくお願いします
当方半製造BSで1人での戦闘は寂しいので臨時募集してもお察しくださいな状態です
暇してる身内のプリや狩場でスパアコらしき人を誘って組んでるのですが
他の皆さんはどうしてますか?やっぱ1人の状態が多いのかな
うまくスパアコを見つけられたらこちらも向こうも効率あがってウマー
>>112
そこまでもAGIないですが現在AGI75 DEX78です
この状態でAR+覚醒で鈍器ASPD176、両手斧ASPD174
速度10とブレス10もらってAGI87 DEX88状態だと鈍器ASPD178、両手斧ASPD176でした
今更ながら斧ASPDとARが下がったのとWARが出来なくなったのを知ってショック・・・
コモドまではWARで両手斧装備でもASPD181いったのになぁ
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/14(月) 17:18 ID:rqN39fqZ
かなっちさんとこのカーニバル実験スレにもいくつかデータと計算式予想が出てるね。
細かいところに違いはあるけど、大体同じような式が出てるね。
81に低JOB時のデータもあるのが興味深いのではないかと。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:31 ID:VirpaQt5
っと、もうひとつ質問です
両手斧使いの人ってどこで狩りをしていますか?
属性、C刺し等あれば詳細お願いします
現在のステが補正込みで
Lv71/41 STR23 AGI75 VIT6 INT3 DEX78 LUK21
OD南 TCチェインとタラ盾装備で170k
赤芋峠 TCチェインと熊盾装備で120k
でもやっぱり斧が恋しいので最近属性2HAを作って
GD2 風2HAで110k/h
低STRなのでやっぱ牛は効率悪いですかね
それ以前に水2HAは失敗して折っちゃいましたが ∧||∧
117
:
hoge
:
2003/07/14(月) 17:37 ID:Kk5fVURM
HFについて質問なんですが、効果時間って相手によって変わりますよね?
対人だと結構長くぴよってるんですが、ジョーカ相手だと
次のメマーを撃てるか撃てないかくらいで硬直が解けるので。
相手のVITが成功率に影響を与えるなら、逆にこちらの何かの
ステータスで成功率が上がったりとかないんですかねぇ…?
AGIかDEXかVITかLUKどれかひとつ極めてる人いないかなぁ、、、
HF試すのに。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:44 ID:+izG16ji
HFは確か成功率は対象のVIT依存で、効果時間はLUK依存だったような。
対人だと長くピヨるのはLUKを上げてる人がほとんどいないからでは。
#ところで「ピヨる」ってもう一般的な言葉になったのかな?
#もともとスト2用語だったんだけどねぇ。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:45 ID:tF1xjfVi
製造話をしてるところ悪いが、俺の話を聞いてくれ。
俺は去年の3月頃からROをやってる。
俺のBSはもうすぐ90超えられそうで、
初めて90↑のキャラが出来そうだ。素直に嬉しい。
商人時代にOCDCを取り、露店を3までとってからは
幾度となく露店を出してきた。
で、今日気づいたんだが、
露店1で 商 品 1 つ じゃねぇのかよ!!
「アイテムを3つ並べればいいや」とおもって 露 天 3 にしたんだよ!
あーーーーウゼウゼウゼしらんかった露店3なのにずっと3つしか並べてなかったありえNEEEEEEEEEEEEE
3つ並べられるなら露店1で止めてたぞ
商人時代のベース30ぐらいのころからLv90近くになる今までまったく知らなかった('A`)
何度露店だしたか分からないのにな。
これって、奇跡じゃないか・・・?
露店1で商品3つ取れる、というトリビア。
∧||∧
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:48 ID:T0wBqcHW
>>119
デフォルト以外のスキン使ってると
ちゃんと露店準備窓のところで
文字入力できる欄の数だけ色が変わってるんだけどね…い`。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:50 ID:Ci6iLY2Z
90って…すげぇ(笑)
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 17:50 ID:Xk6/y9vT
>>119
これからは5個並べられるんだから、まぁ結構な事じゃないか
123
:
119
sage
:
2003/07/14(月) 18:07 ID:tF1xjfVi
友人が商人を育てててな。
相談を受けたわけだ。
友「露店1でいいよね」
俺「アイテム一つじゃ辛くない?」
友「露店1で3つ置けるじゃん」
俺「あ、そっか。」
あ、そっか・・・あれ・・・ぁ・・アレ━━━━(´Д`;三;´Д`)━━━━!!??
ということがあって気づいた。
俺の中で100ヘェじゃ表現できない衝撃だった。
露店にアイテムを3つ並べると、商品名値段を書いてちょうどいいくらいになる。
半角と感じを使い文字数節約しつつ出店。完璧。俺すげぇ。
でもいまは5つもある所為で値段書く余裕がNEEEEEEEEEE
まぁでもよかったのかな・・・(´・ω・`)テンパリング3ヲ5ニデキタョ
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 18:25 ID:EaAEmN49
ここはうっかりはちべぇが多いスレですね
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 18:37 ID:LS6gHd+X
>>111
さん
これって、エンペ金敷前提のデータなんでしょうか?
この式にdex9、luc1、ジョブ50、装備品で+19、ブレグロ有りの戦闘BSを
あてはめてみると
60 + 10 + (9+12+1+2+19+40)*0.1 + 10 - 20 - 40 = 28.3
もしここにエンペ金敷の10%を足すと38.3%になることを考えると
込みでのデータっぽい…
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 18:50 ID:kXm9Lv+m
>>116
Lv83AGI73FLEE185位?のSTR24(補正込)の半製造?BSですがミノ行っちゃってます。
火・水2HA持ち替えで時給240k程、滞在時間は1時間 常時ARで丁度SPが無くなる感じ
以前は時計台でカビ掃除だったのですが時計台に火マジさんが溢れ
養殖場になってしまったので仕方なく狩場を変えたのですが囲まれない様に注意さえすれば
十分狩りになると思います。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 18:56 ID:dpBXa6/f
>>116
71/41
STR44+6 AGI90+7 DEX17+11 残りは初期値 FLEE188
武器は+4聖斧 +5ダブルインベナム2HAの完全純戦闘斧BS
狩場は炭鉱3階がメイン
自給150k前後(滞在時間を延ばすのに定点狩りしてるため)
常時覚醒+AR
ワカは聖斧 ミストは対毒2HA jはOT+MP聖斧でフルブースト
聖斧使ってる時点で参考にならないかな(´・ω・)
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/07/14(月) 18:58 ID:Adsu9rh+
飛び揚げ
真っ白スレ一覧初めてみたーよ
129
:
テンパリングは未実装でした。
sage
:
2003/07/14(月) 19:00 ID:xKZGz5yR
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 19:14 ID:Vu/btPrd
>>125
金敷なしでの値。殆どの人はエンペ金敷ないですし。
だからこそ戦闘BSは33%あたりをねらうのですよ。
131
:
117
sage
:
2003/07/14(月) 19:22 ID:znMjwmBr
LUK依存ですかぁ、、、ちとLUKハンタの知り合い相手に試して
みます〜。
132
:
125
sage
:
2003/07/14(月) 19:41 ID:LS6gHd+X
>>130
金敷無しでの式でしたか。
ただ、戦闘特化でジョブ50ともなれば、エンペリ金敷買う金ぐらい
有りそうな気も、まあ自分の基準を押しつけるのはイク無いか
レベル70/40ぐらいが最終目標と考えるとすれば、戦闘型ならDEX25ぐらいは
上げてるとして装備は矢林檎、ルナc*4 ポリンc ロザリ*2 黄金金敷として
60 + 8 + (25+11+1+1+13+40)*0.1 + 10 + 5 - 20 - 40 = 32.1%
ほぼ目標の33%達成か、レベル上がるの速い戦闘型で70/40はちと志
低いような気もするけどね
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 19:44 ID:VIAwU6N7
>>118
#ところで「ピヨる」ってもう一般的な言葉になったのかな?
#もともとスト2用語だったんだけどねぇ。
地元ではマッピーの「ドア弾きでニャームコ(等)をピヨらす・・・」
とか普通に言ってましたが何か? じゃねぇよなスレ違いっと。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 19:58 ID:ZAvJfXQY
>>133
あーマッピー懐かしい。
でも地元言葉じゃないと思われ。
・・・でも「こんな知識持ってる時点でかなーりオヤジ」という
自覚はしましょう_| ̄|○20ネンイジョウマエノゲームヨ
いや、BSってどうも「中の人がオヤジ」のイメージ高いわ。
>>132
戦闘BSならlv90まで育てて「sロザリーにゼロム」なんて
装備も夢ではないですからねえ。もっといけそうな気はする。
job50でもひぃひぃな製造型には一寸無理があるが・・・。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 20:14 ID:Vu/btPrd
>>132
33%目標ってのはブレスグロリアなしでのお話ね。
結構たいへんな目標だと思うけど。
それと戦闘型ならjob50目標。
型にもよるけど時間さえかければ問題なく行ける。
戦闘するのにプリのマニピブレス前提でステやスキルふらないってことと同じ。
戦闘BSだと支援してもらって失敗するのおおいもんだから
プリに悪くてあまり頼まなくなったというのが正直なところ。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 21:05 ID:KC2V0c+6
うぁ…コボルドの落とすガードは全てs付だと思って何も見ずに売ってた…。
気付けば、「詐欺るならせめてマントくらいにしよろ(プゲラ」とwisが…_| ̄|○
正直スマンかった…chaosのは自分です…。
穴があったら入りたい…ウァァァァ
ただの愚痴です…。
まあ既出だろうけどs付いてなのも出るってことで情報交換に…鬱だ氏のう…
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 21:10 ID:mNiVeB20
>まあ既出だろうけどs付いてなのも出るってことで情報交換に…鬱だ氏のう…
コボ犬ちゃんは、Sつきガードはそもそも落とさない……気がしたけど。
昔、どこだったかの某スレでS0ガードが「ちょっと重いジャルゴン」と呼ばれていたのが思い出されるよ。
プパとか盗虫の卵叩こうぜ!
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 21:17 ID:TH3rU8r1
>>136
>>137
狩場情報によるとガードを落すのはトンカチコボだけで、しかもs無ししか落さないらしい・・・
>>137
コモド後はsガードが滅茶苦茶出にくくなったよ。
下水にさんざん行って卵を潰しまくってるけど、コモドからこっちsガードが全然出ねぇ。
ところで、茶ゴキC(大、小合わせて)が30枚越えたんだけど
下水篭りの人はどれくらい溜まった?
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 21:43 ID:WkmHe8GK
LV73/44
STR51+10 AGI90+2 DEX20+11 他1
スキル
AR5 OT5 WP5 MP3 メマー4
武器
+7スケワカ黒蛇2HA +5水2HA +5土ダマ +5D蟻ダマ +9Qブリンクマイン
さて、次に斧作るとしたらやっぱり火かな? 伊豆は甘みが無いし・・・。
土でも良いかなと思ってますがかなり敵を限定するし。 土はジョーカー
ぐらいにしか使い道無いと思うし。(カビは小型だし土ダマは持ってるので)
+7スケワカ黒蛇2HAでも不便では無いのですけど火があれば牛でマミー
相手に楽になるかと思ってますが戦闘BSの皆はどう思う?
これから依頼出そうかと思ってるんで意見お願いします。
140
:
136
sage
:
2003/07/14(月) 22:10 ID:jvygIWr7
>>137
.138
マジですか?!s付き落とさなくなったのか…。
しかし、商人BSとしてそれに気付かず売ってしまうとは…世界中の皆さんスミマセンnnnnn…。
だって、露店名にs1ガードって銘打ってるのに…。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 22:15 ID:Ov/sNPcl
>>140
落とさなくなった、じゃなくて、元々落とさない
詐欺師必死だなwWw
混同しがちだが、昔からコボバックラはs付、コボガードはs無
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 22:27 ID:6y1G39R1
韓国本サーバ
- 2-2次職が追加されました。
- 武器修理NPCたちが追加されました。
・・・・_| ̄|○
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 22:29 ID:zoPnwIYo
コボルトは何時の時代もsガードを落とした事はないのだが・・・
重力がわざと設定した「ハズレ」だしな・・・あれ。
>>136
BSでS0ガード売ってた奴か?
なんとなく間違えてるんだろうなぁと思って、いつ頃気が付くのだろうと静観していたが・・・
>>138
sガードはおろかs付き装備品はほとんどドロップ率が下がった。
っていうか、コモド前に、ドロップ率低くなるから手に入れるなら今の内とアドバイスしたんだが
総じて、転売厨ウザイと聞く耳持たれませんでしたがね。
144
:
116
:
2003/07/14(月) 22:37 ID:jlndw2mF
>>126
おお、低STRでもなんとか牛いけますか
こちらはようやくウィスパCが出たのでFLEE170に届きそうです
水2HAの製造に成功してもうちょいレベル上がったらチャレンジしてみます(`・ω・´)
>>127
うは、聖斧持ちですか
いつかはこの手でふるってみたいです
でもやっぱSTR無いとダメかな…
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 22:52 ID:QURI9cyK
>>142
ヽ(`Д´)ノ
再振りサセロ!!!
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:06 ID:Vwt7o0eV
問題はOT使用時以外でも壊れるのかどうかと、
修理の費用と鋼鉄使用の有無だな。
と、いうかそのうち本当に狩場で
「武器修理よろw」
「取ってないです」
「使えねぇwww」
とか
「武器修理よろw」
「わかりました」(スキル使用)
エモ出して相手去る。当然鋼鉄払わず。
というやりとりする日が来るんかね。
・・・・・・・・・・・・('A`)ノヤッテランネ
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:11 ID:MEkubsXD
>>116
STR60+6 AGI22+4 VIT76+6 DEX48+12
スキル
AR5 WP5 OT5 MP5 メマー10 CR&ラウド有り
武器
+5スケワカ2HA +5Dアンドレ2HA +8風バトルアックス
狩場はプロ↑↑のギオペ山か、SD2階もしくは3階です。
前者では+5Dアンドレ2HAを、後者では+5スケワカ2HA、念は風斧で。
常時AR+覚醒+ラウドで、カートに肉詰め込んでノンストップでガリガリ狩ってます。
どちらの狩場もエル原が結構手に入るので、お金もそこそこ稼げます。
VIT型で両手斧は防御面が少々キツいですが、カッチョエエので外せません。(笑
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:31 ID:tF1xjfVi
>>142
( ゚Д゚)・・・・・
ひどくないか?色々と。
OTの武器破壊のこといってんじゃないぞ。
とりあえず、亀島まーだー?(チンチン(AAr
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:33 ID:ebbP6dVL
- カードのオプションが大幅に調整されました.
武器破壊ペナルティ付いたりしてな…
4枚挿しで4倍、OTで更にUP…
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:42 ID:mNiVeB20
種族系統/特定属性へのダメージアップカード : 20%UP → 15%UP
特定サイズへのダメージアップカード : 15%UP → 10%UP
という変な噂が流れてる。
S3チェインの時代は終わった……?
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:43 ID:qwhtdyIW
>>142
武器修理しますと偽って損傷武器持ち去る恐れがあるからじゃね?
再振りダヨナ?( ゚Д゚)y─┛~~
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:47 ID:bkGD8b15
とうとうスキンテンパリングや鑑定並みの糞スキルに成り果てたか
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:53 ID:vL5ezY1P
ヒルト(略
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:53 ID:mNiVeB20
>>151
散々既出ではあるが、武器修理はヒールみたいにPCを指定するスキル。
恐らく対象が損傷武器を装備している場合、そのまま修理されるのだろう。
だから、相手から武器を受け取る必要はない
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/14(月) 23:53 ID:DupUr5oX
>>151
何度も出てるように武器修理は人をタゲるタイプのスキルだと何度・・・
156
:
8
sage
:
2003/07/15(火) 00:00 ID:7VZ/A542
最初の方で質問させていただいた戦闘まーちゃんです。アドバイスどおり、重量あげて
50で転職しました。
半戦闘の方がVit型なんで、Agi型のARに驚愕しております
ヤク漬けARタノシー(。∀゚)
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 00:20 ID:gDKR6Rq1
それでも知らない人は騙されるだろうに…
「修理お願いできますか?」
「いいですよー、それじゃ武器渡してくださいねー」
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 00:35 ID:VrOTrs0Y
>>143
>っていうか、コモド前に、ドロップ率低くなるから手に入れるなら今の内とアドバイスしたんだが
>総じて、転売厨ウザイと聞く耳持たれませんでしたがね。
それが買い占め厨の作戦だったんじゃないかね。
そういっておいて値段を上げさせないうちに買い占め、と。
こんなことを言い出したら匿名掲示板なんてやってらんなくなるぞ。
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 00:59 ID:kKnNsty1
皆!猫耳、ソヒー、ヒルクリ、属性付与&属性軽減cを買い占めるんだっ!
といってみるテスト。
しかしs武器防具結構ねあがったね・・・。エルオリが安くなったから総合的に+だし
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 01:11 ID:LpxEb/zt
>>157
さすがにそのレベルに無用心な奴まで面倒見切れないと思うぞ……
システム上は保護されてるんだから、な。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 01:19 ID:xrX65tSz
>>156
喪前さまLOKI鯖か?
まぁとりあえずオメデタウ
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 01:30 ID:kp8z5kpm
>>150
ネタだから安心汁
それと武器破損するカードなんてなかったよ(´・ω・`)
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 01:41 ID:Od3Wt+hc
未実装スレ見るとダメージ20%、15%アップ系はかわってない。
ゴーレムカードがATK+5なのでゴールデンメイスいらね。
OTの友になれるか・・・?
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 03:40 ID:NRq+L652
ダンサーバードの合奏スキルにこんなのがある。
ニベルルングゲンの指輪
タイプ : 合奏スキル
対象 : 自分周辺 9 * 9 セル ( パーティー院だけ )
内容 : 内わくのパーティー院たちの使う武器が 4レベルの場合 , 4レベル武器の威力が力強くなる.
長続き時間 : 60秒
SP消耗 : 35 + ( SLv * 5 ) 長続き時間中 3秒当たり SP 1 消耗
キャスティング : なし
スキルレベル ATK 増加
Level.1 150
Level.2 200
Level.3 250
Level.4 300
Level.5 350
これでもゴールデンメイスを捨てますか・・・?
でも、それ以前にPTには入れないか;;
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 04:10 ID:QWfzjCXy
>>116
LV86 STR101 AGI80 VIT19 DEX40
スキル
AR5 OT5 WP5 MP3 メマー10 CR LV
武器
+5DBd2HA +5DEv2HA +5火水風土2HA
狩場は牛とGD、炭鉱くらいか
GH修道院にもたまにお邪魔したりする
AGI振れば監獄なんだろうがSTR110いきたいので
それはまだ先っぽい
最近VIT振ってみてHP増えたのと
コウモリやヒドラからの被ダメが1とか出て
ちょっと浮かれる夏の夜
過剰精練2HA欲しい…(*´Д`)
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 04:31 ID:ZHnhUYd3
レベル80未満、STR80程の戦闘ブラスミですが、
本日ふと超兄貴に遭遇。
邪魔さえされなければ、これでも充分MVP取れそうなヨカンがした。
(実際は、ボス狩り準備してなかったので白ポ不足で死。
運良く死ぬ寸前までずっと一人だったので、充分非ダメ代ダメ稼げ、
すぐ戻ればMVP位は確実だったと思うんですが、
慌てた所為で転送先を間違ってしまってる間に終わりましたとさ(つД`)
しかしその騒ぎだけでざっと500k位は使ってしまい、遠い目。
ボス狩りには資金がいるのだねぇ。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 05:27 ID:MNFyd6BX
>>166
…あれ?MVPってそのマップに居れば
死んでても取れるんじゃなかったっけ?気のせいかな?
まぁ死にながら特別経験値が入るのもアレですが。
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 05:59 ID:MOSbQ7Kt
>167
死んで、リザやイグ葉で生き返ってればOK。
死んだままだとNG。
死んで、リスタで戻ってまたくるとNG。
…だったと思う。
んで聞いてくださいよモマエラ。
この前ギルメンに属性無しのLv3武器依頼されたんですよ。
んで理由が「○○さんの名前入りの武器が欲しいから」って(*ノノ)
結果? 聞くな∧||∧
|萌えスレ| λ,,,,,
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 06:08 ID:MNFyd6BX
>>168
なるほど。
では死に戻りしてしまった
>>166
はどっちにしろ…ナムナム。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 06:10 ID:LbeceX2K
エロゲに於いて、「属性」には嗜好という意味もある。
例)妹属性、スク水属性、寝取られ属性。
つまり、属性無し→趣味じゃない→お察しください。
しかも失敗しやすいLv3武器…。
>>168
は遠まわしに「お友達でいようね」と言われたんだよ !!
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 06:56 ID:CvI5Es4C
>>170
な、なんだってー!(AA略
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:06 ID:QXV8Tlko
>>168
いや、死んでリスタートでもダメポイント累積されてると思うよ。でなきゃ説明付かないようなMVP取ったことあるんで。
経験談でしかないから、説得力欠けるけどね。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:13 ID:sRbdwZ3F
Lv87 DEF56 FLEE186 STR90 +8水チェインでSD4Fでミノ狩りを
しているんだけど、牛乳1200本持っていっても2本目の狂気POT
を使いきる前に回復剤が無くなってしまいます。
FLEEがちょい足りないので囲まれないように戦っているのに
滞在時間が短いと不満を持っているけど、みんなのSD4Fの
滞在時間ってどのくらいなの?
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:18 ID:FKvM/Hol
血斧+速度増加で爆走!
・・・を目指して血斧購入したんですが、移動速度変わらねぇぇ!!
なんかますますソロ向きになっていく我がBS。
β2の頃って、血斧+速度って出来ましたよね?
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:23 ID:MOSbQ7Kt
>172
あー、漏れもうろ覚えなんでスマン。
即沸きMVP付きボスでもいれば検証もできるんだがなぁ…
>174
昔はできた。今は無理。
IAかけるとIAの速度に上書きされるぞ。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:24 ID:79Wf9EWt
>>173
lv86のFLEE193 STR100 DEF44 武器は+5水ソドメ
でほぼ1時間で 1500のミルクが切れます
狩りの仕方は 蝿索敵、OTは3匹以上来たら 4匹以上きたらメマー
通常時はARのみ ミノは滞在時間は短くなるね、一撃が大きいので。
といってもこれはピラ地下の話 SD4Fは移動がめんどいんで行ってません_| ̄|○
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:45 ID:iFYxmxSL
>>173
俺は常時AROTでPOT切れの30分を目安に帰ってるよ
OTなしでチンタラ狩るのはあんまり好きじゃないので・・・
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 10:46 ID:FKvM/Hol
>>173
Lv86 STR108 DEF57 Flee182 +5水ソドメ +8対動物チェイン
SD4だと滞在40〜60分くらいです。
最近は肉89%(520個)持ってSD4でSP切れるまでAR・OTで戦い、
SP切れたらSD3で定点SP回復しとります。んで回復したらSD4へ、と。
金銭・経験値両方稼げていい感じですYO。
>>175
くぅ、やっぱ昔は出来ましたか。
こうなりゃ月夜花C入手するしか(*゚∀゚)=3
絶対ムリダヨ・・・
|nounai鯖| λ,,,,,
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:07 ID:95LZoGCK
>>146
「対象の所持する鋼鉄を消費して対象の損傷武器を修理する」にすれば無問題だったり。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:08 ID:efg90OZW
>>173
lv88のFLEE202 STR91 DEF50 武器は+5水ソドメ、+8Tインベチェイン
盾に兄貴、ミルク手持ち400+カート1600
ラウドなし常時ARで4匹きたらOT
OT使用回数が少なければ狂気3本分、多いときは2本分でSPが尽きる。
3本分行くときは、ミルクがギリギリ。
SD4Fでも、3匹に囲まれることも結構あるし
黒蛇がHIT高いのでチマチマ削られるから、FLEE186だとそんなもんかと。
早くミノ動物化きぼん。カーリッツ盾なんて無いよ(´・ω・`)
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:11 ID:WwhO8CFm
>>179
それでキャラを選択したら両者にダイアログが出てきて
両者が「はい」を選択しないと修理できないようにすれば完璧か
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:26 ID:vsB7eURn
なんか、SD4とかミノとか↑のログ見ると
全員 STR AGI の
「量 産 型 だ な」
非量産型のオレには参考にナンネ。
愚痴ってスマ。量産型じゃないと_って事ね(涙
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:33 ID:2XRswQ4D
>>182
イッテラッシャイ>(´∇`)ノ 彡 |イグドラシルの実|
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 11:38 ID:29IeOZ0I
ぁぃや。
ボスに挑戦して、ヌッコロサレたので再挑戦に来たら、
そのまま(再度は戦ってないのに)MVP取って気まずかった、
とゆーような話を何度か読んでたので、戻ってきてもてっきり取れるのかと。
まあ真相は闇ですが。こればっかりは試しようがないしなあ。
ミノについては、そら量産型が美味い敵なので、
話題にすると量産型の答えが多くなるやね。
でも自分も最近はがつがつミノ食ってるけど、
量産AGI>STRではなくって、STR-AGIなんだけどね。
(ちと前までSTR>AGIだったんだけど、突如新D行きたくなったので、
志しを変更してAGIに全振り中。
ある程度AGI振れば食えるので、量産だけでもないでしょう。きっと。
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:05 ID:wY9d/k0s
Lv83 STR100 VIT72 DEX53(補正込み) DEF65
武器:+7水ソドメ&+7火ソドメ
常時AROTLV
のVITBSが時計B2を効率500kで滞在50分ほど。
青POT8個ほど飲むけど効率のためになら無理してしまう美味さです。
狂気飲めればもうちょっと効率出るかもね
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:18 ID:3Cu70QpH
ボスだけど、リスタートしてもFAもMVPも全部残ってる。
古城で善戦した後に超スピードで戻ってきてちょうどボスが死んだ時に
上にMVPの文字がでながらボスのとこに辿りついて紫箱拾えたから
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:19 ID:kp8z5kpm
DEF65って、何やったらいけるんだ・・・
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:32 ID:3/qcyOCO
頭装備によっては割と簡単じゃない?
それでもボスレア一個分くらいにはなりそうだけど
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:34 ID:m594n07H
+6ボーン
+7鉄蝿メイル
+7バクラ
+7ブーツ
+7マフラ
マタ首輪*2
これで表示DEF65だな。実際のDEFが65ってんならシラネ('A`)
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:34 ID:31dvX3CF
>>187
現実味のあるところで考えてみると
+7ブーツ、+7バックラアテネ、+7メイルヒーマン
+5マント、+5骨兜、オペラOR溶接、また首*2で66か。
まぁいけなくはないな。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:35 ID:m594n07H
あとDEF2中段だ∧||∧
三減盾装備しつつ、現実的な範囲だろ。
そして次に俺は「リロードし忘れ」と言う。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:36 ID:31dvX3CF
>>190
激しく重婚&普通は三減盾だよな。。。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:37 ID:g3D+8TC6
血斧装備速度とIAってどっちが早いのだ?
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:42 ID:31dvX3CF
やば、重婚じゃなくて単なる結婚だし。
なにをしたいんだ、俺は。
・・・とりあえずがんばれば表示上DEF65は可能ってわけだ。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:44 ID:kp8z5kpm
実質DEFが65だと思ってたよ・・・そりゃあ表示上か
表示上でもなかなかきついみたいだけど
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:47 ID:3/qcyOCO
そして
>>185
がステム先生を狩っているのを突っ込み忘れるワナ。
非量産で狩れないというか、ハードルが高いだけ。
二極でなくても狂気飲めるくらいのLvと精錬あれば十分高効率は出せる。
以前は高LvでもGHで15分帰還赤字狩りとか不味いアラーム無理矢理狩るとかしか
できなかったのに比べれば素晴らしいと思うぞー。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:51 ID:kp8z5kpm
>>196
ステムちゃうちゃう、それはB1
B2はオークアチャと廃オークね
そして俺はクロック狩ってると勘違いしてた∧||∧
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:54 ID:m594n07H
>>194
、
>>195
以前、表示DEF85だか80だかの剣士のSSを見たぞ。
当然セイフティリング*2なわけだ。
VITが80で、DEFが85だったかもしらん。逆かも。
被ダメ計算したら、レイドタラつきだとレイドリック被ダメが100前後だった(;´Д`)
マミークラスなら被ダメ1〜30くらいだったか。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 12:56 ID:FKvM/Hol
>>193
血斧装備時、ペコ騎士と同じ速度でした。
IA10は移動速度1.5倍で、ペコが1.25倍だったと記憶しとるので、
速度増加Lv10>血斧 のはず。
違ってたらスマソ
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 13:06 ID:3/qcyOCO
>>197
あ、ほんとだ(;´Д`)ピラだと思ってた
お詫びに非量産の効率でも晒してみる。以下全て閑散時。混んでる時はどこもカワンネ。
str100agi55でluk70。
SD3→AR時々OTCRで300~400k回復余る。 SD4→AROTで30分きっかり。500kちょい↑。
ピラB2→SD4とほぼ同じ。人も牛も多い。こっちのほうが安定してる感じ。
時計3→ミルクで20分帰還。400k。クソ不味い。
炭鉱3→狂気5本以上粘れる。ハエMH潰しで300kくらい。やっぱ美味い。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 13:24 ID:ZM0i+Nhu
IAはどのLvでも一律1.25倍になったらすぃ
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 13:32 ID:r5OtoORA
BlackSmith@Fenrir鯖 Base68/Job38
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10 所持量増加10
Str65 Agi70 Vit1 Int1 Dex20 Luk1 Flee161+1 Def41
属性武器 : 水ソドメ 火ソドメ 風チェイン
特化武器 : TEvチェイン
三減盾 : 鱈盾
特殊装備 : 木琴のみ
現在GD2で移動狩り時給170kくらいです。黒字出ます。
肉満載で一時間くらいで覚醒切れると同時に肉も残り少ないので帰る感じ
ほぼ常時ARで敵に囲まれたときはCRよりメマー使います(蜘蛛多めならCR
GD2だとウィスパ多いのでCRはそんなに信用できなくて…
さすがにGD2が飽きてきたので結構いいと言われているSD2へ行ってみたんですが
時給もGD2に比べるとさほど…しかもギリギリ黒字になるかどうか…?
って感じだったんですが(沸きが甘いかな、と…
このくらいだったらGD2以上においしい狩場はあるでしょうか?
貧乏BSに助言お願いします
(´・ω・`)ノ 所持量増加10結構いいよ…最大重量5830もあるよ・・・
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 14:07 ID:OMk/zT5h
>>202
アサシン砦は如何でしょうか?
サンドさんとミミズを火ソドメでとメタルラを水ソドメで
支援ツール等いれてないので体感ですが
こっちの方が稼げてる気がしました。(時間帯によるかも知れませんが
Mレアは無いですがプチレアが結構出るのでオススメです。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 14:59 ID:HPRmonVh
>>202
BlackSmith@Loki鯖 Base69/Job39
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー3(未使用) 所持量増加5
Str55+5 Agi80+2 Vit1+5 Int1+2 Dex15+10 Luk2+1 Flee171+1 Def23
属性武器 : 火"メイス"
特化武器 : (Nothing!)
三減盾 : (Nothing!)
特殊装備 : 木琴のみ
ある意味こちらはよく似た劣化タイプ(´・ω・`)
これだとGD2で135k/h程度になります。
やっぱTEvチェインとウィスパ用ソドメが大きいなあ……
ちなみに激沸き時のHFやCRに備えて、30分αで帰還。
ゲフェンで細々と消耗品売ってます。
サンドメ〜ンはなかなか美味しいですが、この装備ではGD2とさほど変わりませんでした。
Base時給が同程度、JobはややGDに劣りますが、代わりに石炭・土原石が期待できます。
エル原はアルゴスも結構落とすのであまり変わらなかったり。
面白いカードが出ないのと、道が細く索敵しづらいので火メイスではぼちぼち。
火ソドメがあるようなので、確かにこちらの方が時給が上がると思います。
この間サンドメ〜ンが石炭を2個同時に落とした……
鉱石発見ってスバラシイ。
205
:
前スレ718あたり
sage
:
2003/07/15(火) 15:09 ID:jw/RToTU
前スレで紹介していただいた猫マップ散財狩りで69の0%から70の0%まで上げました。
BlackSmith@旧新鯖 Base70/Job40
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str9+11 Agi1+3 Vit1+5 Int1+2 Dex71+11 Luk70+1 Flee93+8 Cri24 Def46+6
狩場 : 猫マップ
特化武器 : +8 トリプル クレーマロウス チェイン
回復資材 : 牛乳(カート1600、手持ち200)
経験効率 : 170,000/h
滞在時間 : 30分(´Д`;)
覚醒と常時ARで猫とフリルとヘビ中心に撲殺しました。
ワニは無視。犬は策敵面倒になったらちょっと手を出す程度。
フリルの出るマップ中央の縦軸がメインで、時々右側にハミ出すように巡回。
猫一匹で牛乳35本飲むよ(´;ω;`)
牛乳切れたら蝶で灯台島に帰還してバケエサと肉食ってHP全快して、
消耗品積んで再度狩場へダッシュ。SP切れかけたらその場で青ポ2〜3本飲む。
500k以上吹っ飛んだけど、この効率だせるなら充分過ぎです。
まー親デザC一枚出たんで黒字ですがwWw
その後は仲間内のミノ狩りについていってロングメイスで突っついたりしてます。
金と時間に余裕できたらまた猫マップで集中的にあげてきます(`・ω・´)
はやくお座りでジョブ50のアイツに勝ちたい。その一心で癌ばってます(´-`)
AR取ってるから作れる種類すくないけどね_| ̄|○
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 15:19 ID:/cB8nBNa
>>173
遅レスですが、SD4Fのミノ狩り。
Lv.87 表示DEF54 STR80 FLEE199 +10水メイス(お察しください)
ミノ倒すまで常時OTで約23発。いっぱいいっぱいですが
ミルク1800個無くなるまで滞在すると、2時間持ちます。
ただし、30分程度(10分*3)のSP休憩が必要。なので時間効率は350/180k程度。
FLEE186だと、3匹以上来たときの回避力低下が痛すぎるので
メマーで減らすかなんかしないと、滞在時間伸びないと思います。
あと武器が水チェインだと、OT持ってないと辛いかも。
倒すまで20発以上かかり、なおかつ3匹で95%回避じゃなくなる敵がいる
狩場の滞在時間が、1時間程度なのは致しかたないと思います。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 15:59 ID:bjGuajk8
ちょっと相談で属性原石が倉庫にたまっているのですが
自分は戦闘BSの上、属性石製造は成功率が低いと聞いています。
それだったら原石を売って塊を購入したほうが賢いのかな?
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/15(火) 16:00 ID:f0MIgbuj
AGIはいいよなあ(´ω`)
GHとか行けたり滞在長いモンなあ・・
特化武器、属性武器で昔ほどSTR無くて非常に困るって事は無いし(´・ω・`)
どうせSTRはロマンさー
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:03 ID:m594n07H
>>208
STRはいいぞ。jにDAで2k出せるぞ。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:10 ID:vsB7eURn
>>208-209
しかし、VIT無いと、ペノメナ1匹で瀕死になる罠。
特にAGI型は回避出来ない相手はサッパリ。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:12 ID:Tb2At5ep
当方、属性5持ちの半製造です。
(ステは前スレで一度地チェイン買ったときのカキコが探せばあるかも)。
地塊、水塊 相場3k前後<<<<原石十をアチャさんにチャット売り
風塊(下がり気味)=風原露店売り(風塊安いのに風原はあまりかわらない、微妙)
火塊>火原十個
こないだトンカンしたらジョブ42の半製造で成功3/失敗1でした。
鉄を打つのと同じくらいの儲けかなあ。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/15(火) 16:17 ID:vfs6HNhK
>>208
STRはいいぞ。
jにレックスアスペで10k出るぞ。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:17 ID:EXiBqmd0
新しくSTR-AGIBSを作ろうと思うので、ソロで転職までの最短の稼ぎ場を教えてください。
装備品は過剰精錬品を除き何でも揃えられると思います。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/15(火) 16:18 ID:vfs6HNhK
>>212
+メマを忘れてた。_(_ _(
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/15(火) 16:19 ID:vfs6HNhK
>>213
知人はペノを毒にして☆入りでどかんで3時間だったそうで。
何やら今は出来ないとか。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:21 ID:jw/RToTU
jは火200%だからアスペいらない罠。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:21 ID:Jv6BK1dW
>>202
BlackSmith@Iris鯖 Base72/Job42
AR5 武器研究10 メマー1 所持量増加5
Str23 Agi75 Vit6 Int3 Dex80 Luk27 Flee147+3 Def36
属性武器 : 風2HA
特化武器 : TCチェイン
三減盾 : 熊盾、鱈盾
特殊装備 : バフォJrマフラ、コボクリ2個
回復資材 : 牛乳(カート1300、手持ち200)
経験効率 : 140,000/h
滞在時間 : 30分〜1時間
AGI-DEXの珍ステですがGD3階の入り口でこんなもんでした
武器は風2HAのみで蜘蛛が大量に来たら熊+TCに持ち替え
ただジャック、バースリー等が3匹以上来るとかなり危険な状態になります(というか死)
2階と違って毒茸や蝙蝠がいないぶん囲まれることが少なかったです
金銭的にはあまり美味しくないかもしれませんが一度3階にいってみてはどうでしょうか
ステはボイス無しでSTR19、有りで23なのですが
低STRだとほとんど効果ないね
次のSTRボーナスまでの辛抱かな・・・たった8の消費でも辛いものがある
ザックやいつか行くであろう牛の為に水2HAに挑戦したら見事ポッキリ
素直にSマフラー買うべきでした
ウィスパ出たのに刺すものがないよ(´・ω・`)
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:26 ID:2mGCpCWe
>>205
>AR取ってるから作れる種類すくないけどね_| ̄|○
オリ研(と前提の属性石)と鉱石発見、武器修理を削れば鉄、鋼鉄をマスター&AR取りつつ
全武器製作取れるぞ。
武器修理はお察し下さい状態だし、オリ研だっていつ来るか分からない。
鉱石発見も前ほど取る価値がなくなって削る向きもある。
まだこれらに振っていないならバッサリ切って捨てて、
AR&材料&全武器マスターのスキル振りを無責任に提案してみる。
>はやくお座りでジョブ50のアイツに勝ちたい。その一心で癌ばってます(´-`)
同志よ!ヽ(`Д´)ノ
漏れは移住して資金不足気味だから下水で金を稼ぎつつ、
コボ、GD2、アルゴス、親デザ砂漠を行ったり来たりしてまつ。
フローラ山でアルゴスは特化装備あれば黒になったので狩場としては良く感じた。
EXPも悪くないし、エル原でるしね。ただ、Cが出たらうわぁぁあ(AA略)
やっと73/43まで来たけど、先は長い・・・
リアルにも影響ですぎだし(;´Д`)
お互い癌場労是(`・ω・´)
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:29 ID:kp8z5kpm
>>216
そこはブラッドアックス+アスペですよ
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:45 ID:zRlWnwNn
比較データとしてバランス型のデータ
>>202
>>217
BlackSmith@Iris鯖 Base75/Job46
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str80 Agi46 Vit41 Int3 Dex52 Luk23 Flee141 Cri8 Def26+17(精錬)
狩場 : GD2 / GD3
特化装備 : 土チェイン・Tフレームチェイン・火ソドメ
回復資材 : 肉(カート350 手持ち70)
経験効率 : 120〜180k/h / 140〜230k/h(やや不正確)
滞在時間 : 60min / 30min
狩り方式 : 移動狩り,常時ラウド,ほぼ常時AR(GD3はOT併用
コメント :
GD2 効率は時間帯律速で夜中の激しい時間でもOT無しで間に合う
肉は消費が200程度、収集品だけで30〜40k入ってくるので貧乏人には美味しい
土チェインで3確殺のダスティネスからカードがぼろぼろと・・・
GD3 隅でちまちまやって生き残るよりOT併用して30分集中でガンガン行く
死ぬ時は2回に一回ほど7・8匹に囲まれて死にます
30分でだいたい肉300強食って収集品でギリギリ黒字
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 16:53 ID:zRlWnwNn
っと、長くなったので狩場のお話
自分が行く狩場のお話
>>202
プロ↑↑↑の女王MAPで赤芋虫と蟷螂
時給1〜2割減しそうだけどTEvが生かせる
エルの収率はGD2より↑
ウィスパーCより一寸ランクは落ちるがマンティスCもなかなか
炭鉱3
沸きに偏りが出るけど同等の時給は出るかと
火ソドメ・メマー有ればドルも対処できるだろうし
鉱石入れた収入はかなり良い
他は装備を生かしてコボルトとか気合入れて西兄貴村とかどうだろう?
222
:
205
sage
:
2003/07/15(火) 17:06 ID:jw/RToTU
>>218
癌バルヨー!(`・ω・)人(・ω・´)
鉱石ハケーン取っちゃった上にこれからオリ研と修理とるつもりだけど(・ω・`)
鉄5 鋼鉄5 短剣3 鈍器3 ナクール3 ・・・現在こんだけ_| ̄|○
あと属性1 オリ研5 修理1 剣か槍3とって完成っぽいです。
狩場はまあ、殴りプリで稼いだ金で無茶できるんで大赤字でもかまわんのです。
ああ、エンペ敷が遠のいてゆく((( _/\。_ ε≡【エンペ敷】
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:12 ID:E9MI9JmD
BlackSmith@Loki鯖 Base74/Job46
AR5 OT5 武器研究10 他製造スキル
Str61 Agi25 Vit70 Int3 Dex53 Luk20 Flee99+3 Def35
属性武器 : 火チェイン/強水メイス
特化武器 : WWA(マンドラゴラx2+マミー)チェイン、TT(赤コウモリx3)チェイン
三減盾 : 桑盾、鱈盾
特殊装備 : レイドマフラ
回復資材 : 牛乳 900/赤ぽ 150
経験効率 : 2時間で5%位(base job共)
滞在時間 : 2時間位
GD2にてタラタラ狩ってます。これからSTRを70迄上げて、
そのまま振り抜くか、AGIを上げるか迷っています。ここ
からAGIを上げて実感出来る物でしょうか? それとも殲滅
力を上げるべきでしょうか?
それと50迄残りJOBが4なのですが、この4ポイントでメマー
を取っておくべきでしょうか?
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:22 ID:Ly1dq1MR
>>213
商人スレGO
>>202
ステフリほぼ一緒だ。ナカーマ
BlackSmith@Fenrir鯖 Base70/Job41
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10 所持量増加5
Str65+5 Agi70+6 Vit1 Int1 Dex24+11 Luk1 Flee166+1 Def42
属性武器 +9プチ強い水メイス
特化武器 +8TBチェイン
3減盾 +4鱈盾
特殊防具 ムナ帽 +5木琴マフラ
回復剤 ミルク1600 ブドウ少々。
TBあるとOD2F SD3Fとか狙えてウマー。つことで炭鉱お勧め。
火ソドメうらやますぃYO!ヽ(`Д´)ノ
愚痴(スレ違い?)
My殴りプリはBSさんとピラ4に行きたいのですヨ。アスペあるし。
臨時でBSさん誘っても、SD3Fばっかり行きたがるYO!
ピラ4ってBS的にNG?私は友達の殴りプリよく行くけど
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:23 ID:m594n07H
>>216,219
TTn(TBd)にアスペの方が強いと散々既出なわけだが。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:27 ID:ZVfQuvaU
>>220
>比較データとしてバランス型のデータ
('A`)?
どの辺が?
STR80でどう見てもSTR型だが。
2番目に高いDEXと28も差あるし。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage データガイキテリャイイジャン
:
2003/07/15(火) 17:35 ID:lV2x3Nxr
(´ー`)どうしていちいち突っ込む必要があるんだろう
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:38 ID:/cB8nBNa
今日、スレの流れが妙に早いな…。
>>226
そんなにいきり立たなくても。
Str80 Agi46 Vit41 Int3 Dex52 Luk23なら
微妙ながらも、STR高めのバランス型…と言っていいと思う。
やっちゃった1stBS型、とも言えるのかもしれないけど(;´Д`)
フラットだけがバランスじゃないし、いろんなステを上げる中で
BSが戦闘力を高めようと思ったら、STRに多めに振らざるを得ないでしょう。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:39 ID:dnBvHcFP
話題をぶった切ってすまんが。
比較的安かったのでミノC3枚買ってトリプルタイタンチェインを作ってみたが・・・。
使いどころが限定されるなぁ。 j?イシス? うーむ・・・。
他に何に有効かね、兄弟。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:40 ID:9ezPhuZX
>>224
金線的にレアに夢が低く、おまけにアンデットは火武器としてもイシスに効果的な武器が馬鹿高い。
さらにはオシリスに挽かれる危険性まである。入れ歯集めに一度もぐってそれまで。
でもこの前最低与ダメ700で爆走するソロスミスがいたのに驚いたが。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:43 ID:Eg/+0lI9
>>226
agi≒vitってとこがバランスかと。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:50 ID:Ka7wXuaB
>>223
そこからのステ振りは悩みますね・・・
AGIに関しては40〜50にして木琴に替えれば低級狩場ではかなり効果は
実感できます
メマーが無いということを考えるとボス戦などで派手な火力として主役にな
ることはあきらめて、避けつつ硬い耐久キャラを目指してみるのも一興かと
バランスBSははっきり言って強いです。完成は遅いですが・・・(99にな
っても未完成)仕様変更にも強いですしね
メマー4はネタにしかなりません。HF5と所持量あたりを取るのがいいでしょう
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 17:59 ID:xyjhYWfP
>>229
ミノ、レイス、ミスト、j、イシス、ハイオークあたりがいいのかな?
ステやBaseLvに激しく左右されると思うが・・・
個人的にはミノCは戦闘斧に4枚挿そうと思ってる。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 18:10 ID:T7UmQsJP
カーリッツバーグ……
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 18:28 ID:G6hcTOdG
>>229
あえてゴーレムで
ビボルダー高いから。
236
:
229
sage
:
2003/07/15(火) 18:46 ID:dnBvHcFP
>>233
>>234
>>235
なるほど。参考になりました。
ラウド込みSTRが90になったので、いろいろ殴ってきます。
サンキュー、ブラザー。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 18:48 ID:E9MI9JmD
>>232
なるほど、とりあえずSTR70になったらAGIに振ってみます。
しかし今になってメマーが無いのが結構響いて来ますね・・
製造を少し削れば良かった。片手剣作成とか片手剣作成とk
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 18:51 ID:IzEQbJJ7
|∧∧
|・ω・) 片手剣は新二次職来たら需要アルヨー
|⊂
|
|
|ミ ピャ
|
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 19:33 ID:T/I8k9Wa
>229
もう殴りに行ってしまったかも知れないけど、ピラB3Fお勧めかも。
カリツ、イシス、レイと大型揃い&時間によっては結構空いてる。
マミグルベリットは火武器でOK。
もし行ってみたら感想を…
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 19:39 ID:Od3Wt+hc
アルケミは結局斧修練だけでホムなし。
片手剣はクルセだけか。セージは本修練だけみたいだし。
両手槍でスピアクイッケンクルセが多いような気もする。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 19:41 ID:apRp63ky
>229
SD4でプリと組んでアスペかけてもらうとウマー(゚д゚)
黒蛇はお察しください
242
:
241
sage
:
2003/07/15(火) 19:43 ID:apRp63ky
..という夢を見た
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:03 ID:WvG/Zgto
(´-`).。oO(夢落ちだ・・・・)
と、これだけでは何なので。
Lv69
STR60(+10) VIT6 Int5(+10) Agi83(+12) Dex30(+10) Luk4
AR/OT/MP/WP/HF5で武器研究10
な自分が殴りプリと共に水ソドメで牛殴っております。
効率は大体260k前後で安定っぽかったです。
このステだと騎士よりも火力出て良いな〜
というのが感想。自分の騎士がへぼいだけか・・・・∧||∧
244
:
229
sage
:
2003/07/15(火) 20:05 ID:dnBvHcFP
229です。ちょっと暴れて帰ってきました。
BlackSmith@Iris鯖 Base76/Job47
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー7 所持量増加5
Str80+10 Agi50+2 Vit30+5 Int1+2 Dex33+12 Luk1+2 Flee148+1 Def47
属性武器は4種、すべて+9強いメイスです。
+8特化チェインはサンタポとキャラメル以外はほとんどあります。
三減盾は3種類を+4精錬済みです。あと+5木琴マフラです。
効率云々より使用感を・・・ゴーレム砂漠とピラ4に行ってきました。
OT込みでゴーレムは300↑程度が出ました。以前に比べて楽。
鋼鉄集めるのもいいかもしれません。
ピラ4はイシスに450↑とかなりいいです。被ダメははお察しくださいですが。
アンデッドとマタはトリプルボーンドチェイン、イシスはタイタンと
2本の持ち替えのみで済むので面倒くさがりの自分としては楽といえば楽でした。
>>239
氏の助言に従って次はレイドとカリッツをしばいてきます。
>>242
氏
アスペなんて生まれてこの方もらったことありませんな・・・TT
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:08 ID:lcQffeoM
こんばんわ。
今日BSに転職するのですが
上からステータス
79
9
1
1
9
1
です
スキルは所持量10プッシュカート10アイテム鑑定1露天8メマー10です
ラウドにCRもあります
ラウドでstr補正入り合計90になるように装備しています
strカンスト後dex予定です
BSになってからどのようなスキル振りがいいでしょうか?
皆さんはどのようなスキルですか?
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:13 ID:A85Oiapz
>>193
、199
コモド以降IA10&血斧=IA10=血斧(=IA5以下)になってます
ぺこと血斧は別々にかかるらしいけど、IAと血斧は内部処理が一緒みたい。
血斧装備すると画面右にIAマークが出るし。
あと、速度は以前のIA10と一緒になったから、一律150%だと思う。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:16 ID:U9t+Uwgr
>>210
俺の主戦場は時計B3なので一言
B3だとペノを全部避けて通るとどうしても移動によるロスが増えてしまうので
1vsもしくは2vsまでは処理するようにしてるが
base87、STR80 Agi94 vit17 DEF56 ホルン、+8TEvチェインでAR+狂気のみ
もしくはOT追加で全く問題無く処理出来る。
具体的なコストで言えばOT無しー牛乳35個程度,OT有り-30個程度
ペノだけと戦うので有れば、狩りになるコストでは無いかも知れないが
実際は1時間篭ってもせいぜい20匹殺す程度なのでvsペノに関してagiでは
駄目と言う訳では無いと思う。(melee向きmobでは無いのは間違い無いが)
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:19 ID:wQ5IfFet
>245
スキルといいステータスといいずいぶんとんがった生き方だな!
STRの次はDEXということはダメージ安定させるのかな?
でもHITのためというのだったら武器研究あるから30もいらないかな
AGI振るとまぁ戦闘量産型になるわけですが・・・
その漢気あふれるままあ突き進んでもらいたい
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:34 ID:lcQffeoM
>>248
ありがとう
がんばろうとおもいます
いままでおかかえ商人がいたのでそれ消して作りました
dexの理由は他にstr-dexのBS見たこと無いからです
弱いといわれようが完全二極でいきていこうかと・・・
完全趣味ですが
装備はall精錬済みなんでdef44あります。
(騎士・プリの装備流用)
スキルはhit不足なんで最初に武器研究とりたいのですが
武器研究は10にしないとhit+20じゃないのでしょうか?
最初に武器研究とってすぐARとろうとおもってます
先にこれとっとけとかありましたら教えてもらえれば幸いです
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:36 ID:tgBX0tmV
>>249
こういうのはなんだがSTR-DEXなBSは思ったよりいるぞ
コテの方でもSTR-DEXおるし(ジョブ50いったので凍結中とも聞いたが
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 20:45 ID:lcQffeoM
いるのですか。IRISでは強いBSはバランスだったんでやってみようかとおもいました
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 21:15 ID:Od3Wt+hc
そこまでとんがったのはすばらしい。
が、命中、ダメージ安定のためのDEX極振りは考えない方がいい。
命中は武器研究でかなり楽になるし、MPがあれば常に最大ダメージ。
DEX/5のボーナスが欲しいのならLUKでも同じだしこっちのほうが目立つ。
STR−DEX型はよく聞くけどSTR−LUK型は聞いた事無いような。
なんにせよ茨。がんがれ。AR先のほうがいいぞ。
253
:
怪力 ◆
v8zcVhyCJY
sage
:
2003/07/15(火) 21:27 ID:lcQffeoM
ありがとうございます
252さんの言うようにまずはAR取ろうと思います
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 21:29 ID:JExJFdUm
>252
IRISにはStr>Dex(他1)のBSさんがいたきがする。
凍結しているみたいだけどね。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 21:33 ID:t9leeZ5Q
IrisでSTR-DEXで90オーバーの擬音名商人がβ1でいたなぁ…
平気で馬を素手で殴り殺してたしメマーつかうと( д) ゜ ゜
β2の半ば以降姿をみなくなっちゃったけど今はどうしてるのかしら
そんな自分はβ1のときFD3で見かけた一人の神速商人に憧れてAGI-DEX型にした
あの人に追いつけるのはいつの日か…
>>252
STR-LUK型のプリならここにいますヾ(´ー`)ノ
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 21:35 ID:95LZoGCK
>>252
>>34
氏がSTR-LUC型のようで。
257
:
怪力 ◆
v8zcVhyCJY
sage
:
2003/07/15(火) 21:55 ID:lcQffeoM
武器研究はいくつでhit20なのでしょうか?
武器研究1と10の違いってありますかね?
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 22:15 ID:SxieiEn4
fenrirには念とBOSS以外なんでも殴り殺した人がいるよ
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 22:53 ID:PlKzchoP
>>258
アイテム使用しないでなら神
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:08 ID:mYA2LL/d
>>245
見るからにボス狩り用だからAR5にした後最速でMPでいいんじゃないか
261
:
怪力 ◆
v8zcVhyCJY
sage
:
2003/07/15(火) 23:14 ID:lcQffeoM
>>260
ボス狩りはするつもりありませぬ
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:29 ID:MZ5239OH
BlackSmith@Iris鯖 Base59/Job29
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str20+4 Agi50+5 Vit1+3 Int1+1 Dex58+8 Luk18+1 Flee134 Def42
属性武器 : 火チェインのみ
特化武器 : 無し(汎用武器として+5ソドメ)
三減盾 : 無し
特殊装備 : ワイズゴーグル +4Sメイル +5木琴 +4ヘルメスブーツ マタ輪×2 +4バックラ
半製造目指しているのですがこれからDEX・LUKをどのくらいの割合で振ったらいいでしょうか?
あとAGIはまだ振っても大丈夫でしょうか?
現在所持金1.8Mほどあるのですがやはり3減盾を買うべきでしょうか?
狩場にあわせて・・・とも思ったのですが今フローラ山がメインの狩場でして
そろそろどこか別の場所に移ることを考えているのですがどこかいい場所があるでしょうか?
教えて君ですみませぬ
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:33 ID:zEvzgC/e
>245
HF2→AR5→武器研究10→OT5→HF5かなー、あとできればMP5
OTは今後武器破壊実装されて微妙になるけど
それまではstr型必須だと思う
武器研究はlv毎にhit+2
(現在バグ?で更に+α それについては前スレ検索しる
まぁ何にせよ金が恐ろしく掛かりそうだが頑張れ。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:34 ID:auwgEwlu
質問いいですか?
BSで武器作成や鉄製造等のスキルはDEXとLUK依存後はレベルとか色々あるわけですよね。
ということは製造する時って。
頭-矢林檎
鎧-ロッカc挿し防具
靴-ガラスの靴
アクセ-ゼロムcベルトかクリップ×2
武器-ドロップスc挿しs4ナイフ等のs4武器
これらを装備してた方が有利なんですよね?
まだなり立てでよくわからなくて。
これで後はプリ様のブレスグロリアがあれば・・・万年ソロだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:39 ID:T7UmQsJP
それであってる
ただ、鎧はC効果変更を見越してポリンにしたほうがいいよ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:41 ID:0R51HkAk
>>264
そーですよ。
ただ、DEXとLUKの効果が同じだという説もあるので、
鎧や武器はポリンC、ルナティックCという手もあります。
武器作成時にはエンペ金敷があれば完璧。
プリーストさんのブレス・グロリアは、その都度募集してみては?
求:製造支援プリさん、とか求:ブレス・グロリアのプリさんとか
よくチャット出してますよ。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/15(火) 23:46 ID:auwgEwlu
>>265-266
どうも♪
ただ、ロッカの方はもう+4メイルに挿してますから・・・ポリンの新効果はLUK+2 完全回避+1みたいですね。
DEXとLUKの効果って同じだったんですか?てっきりDEXの方が高いかと思ってました。
エンペ金敷は高すぎて無理です・・・青箱に頼るか素直に黄金にします。
268
:
前スレ606
sage
:
2003/07/16(水) 00:46 ID:tQyl50M1
話の腰を折ってスマンが今3本目の2HAをクホった(つД`)
やっとSYR80を達成したので早く+7WBd2HAを作りたいものです
これだけでは愚痴なので小ねたを報告、散々外出だが猫MAPはこのレベルでも
安定して美味しいです、200K/100K位で肉450個持って2時間はもちます
装備は商人の時に愛用していた+8TCrスチレと兄貴盾でワニを叩いて
これくらいだったのでワニを無視すればもっと滞在できるかも…(その前に飽きますが)
又お金稼がなきゃ、破産寸前だよ。
炭鉱| λ.....................
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 00:50 ID:cz0RVPSt
SYR(゚∀゚)
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 00:58 ID:tQyl50M1
あう…もちろんstrです_| ̄|○l||l
271
:
262
sage
:
2003/07/16(水) 04:10 ID:+cLG4sqR
教えて君はだめぽですかそうですか・・・
フローラ山| λ.....................
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 04:18 ID:sDceO0t5
避けることを考えたらAGIは普通カンスト目指すからねぇ
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 04:26 ID:lGiboV03
AGIBSの方々ってどこで狩りしてますか?
牛がマズくなってきたのでGH一通りめぐって見たんですが
どこも人大杉だったりレイドアチャや本が避けれなかったりとまずくて_| ̄| .......○
このままだと生涯ピラ地下になりそうな気がするのでどこかいい場所あったら教えてください(´・ω・`)
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 04:44 ID:KeD6DQa7
>>262
前スレでその手の話題が結構出たからね・・・
んで、私はSTR50AGI50推奨派。
「半」製造にふさわしい、半端な攻撃力と防御力で多くを望まないと言う感じかな・・・
50までのステポイントはリーズナブルなのがポイントかな。
低STRAGI大目、STR大目の意見も出てますから、前スレ読むのがお勧め〜
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 07:04 ID:SgnuDMyT
>>262
agiは50で十分かと。木琴あるし、狩場Lv低いとこで延々、ってことにはならないと思う。
上げるとしたらstrだけど、完成形、装備、大声の組み合わせでいくつがベストか悩むがよろしい。
狩場はLv的にまだ発展途上。とりあえず火チェインで不死出るとこ回って
居心地いいところの特化一本作る、ってのはどうだろう。
>>273
牛がマズイならWizを作ればいいのに(byマリー)
…というのは冗談で、色んなとこに気晴らしに行けるのがAgi型の良さだと思うよ( ´ー`) y━~~~
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 07:17 ID:jaulE+RM
Str20 Agi70 Vit1 Int1 Dex58 Luk31 Flee165 オール4精錬
こんな69/30の半製造BSは駄目ですか。・゚・(ノД`)・゚・。
炭鉱に挑戦してみましたけど、囲まれるとすぐ白ぽがぶ飲みになってしまって。
今は狩場レベルさげてOD2Fにいこうかと思ってます。
一応装備は火ソドメ、トリプルインベチェイン、木琴、マタブーツ、コボクリ×2、ラック上昇でウサミミとあるんですが。
今はヒドラチェイン作る為に別キャラで資金稼いでます。
今後のステ振りはDexを出来れば70くらいとLukを50くらいまで上げて81/50くらいでパンダカートにしたらもうレベル上げは止めようかと思ってます。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 08:06 ID:kXbe6Bsi
Str24 Agi73 Vit1 Int1 Dex82 Luk49 Flee185 精錬ALL4な83/50のバランスBS
>>262
そのLvの頃は同じ様なステで同じくフローラ山に篭っていました。
私も監禁が辛く、他の狩場を探したのですがミミズ・サンドマンや親砂狼位しか
狩場が見つからず、結局 黒字の出るフローラ山でLv63まで粘って居ました。
ここで熊C・向日葵Cを拾い、タラ・ホルン盾の資金にしました
お金に困ったらOD2、タラ盾があれば火チェインでゼノと骨叩くだけでも美味しい筈
DexLukの振り方ですが、協力者がいらっしゃるならLuk全振りかと思います
この先、JOB50をソロでと考えますと今以上の狩場監禁は免れません
私はカビにてLv65〜81まで監禁でしたがそれに合わせ、AGIを70にDexを確保して
残りをLukと割り振りました。今後予想される最終狩場にステをあわせるのも一興かも
旧新鯖なのですが・・・最近、請負始めました。パンダカートになったらLv上げなぞシネーと
考えていたのですが、今はLv91/LUK70目指してピラでミノ叩く日々です。
もし達成出来れば装備・支援込Dex100+Luk111。まだまだ行けそうです
278
:
202
sage
:
2003/07/16(水) 09:03 ID:YlIgbS6w
>>203,204
とりあえずはサンドマンに出向いてみようと思います
全然考慮にありませんでした。ありがとうございます
>>224
激しくステ振りそっくりですね。びっくりしました・・・
鯖同じみたいなんで機会があったら一緒に狩りにでも・・・
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 09:24 ID:blVkooCy
かつてWARで「俺はえぇ!!」だった AGI>DEX型85歳BSですが
明るい未来はまだあると思いますか・・・?(´・ω・`)
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 09:47 ID:lztjmsXZ
BSの皆様に質問です。
知り合いのBS2人が「狩り一回で50k〜200kは使う」と言っていました。
回復剤にそれほどお金使うくらいなら経験値不公平でプリ雇えばいいのに・・と思い、一時間100kzで支援するっていったらどう?と聞いてみたところ、まわりの反応は微妙。
プリ雇うより回復もって一人で行ったほうが気楽なのか100kは高いのか・・
スレを1から見てみましたが、人を雇って狩り・・という話はなかったようなので、もしプリ、もしくは戦闘職を雇うとしたらどのくらいの報酬が妥当なのか教えていただけませんでしょうか。
BSや商人はお金稼ぎのできる職業なのですし、戦闘職、支援職を雇ってレベルを上げるのもひとつの手段なのではないかと思ったのですが・・
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 09:51 ID:ZPnIG7Ld
>>279
狂気ARで
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/16(水) 09:55 ID:TInJRk44
STR99 +ジョブ6 +マンティス3 +マンティスリング4 +ピッキ鎧1 +叫び4
+血斧10
でSTR127
太陽神の帽子を気合GET目指してSTR130…。
ブレス込みで140ってバカでしょうか。
さりげに目指してるのですが(´▽)/
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 09:55 ID:YlIgbS6w
>>280
私はお肉を使って一回で蜂蜜含めて30kくらい使いますね
他の職業としたら高すぎ!って感じかもしれないけど
私はもうこれに慣れてるので特に高いと感じた事はないです。
実際、ミルクだと金銭効率悪くて沸いたときに回復が間に合わなかったりで。
50kだと多分ミルク派だと思うんですけどね。
プリ雇うと軽くいっても、そんなに簡単に非公平に時間を割いてもらえるとは
思えないし、非公平だと私は気を使ってしまうので嫌ですね。
一次職がプリの護衛を頼んでもほとんどこないのが現状なのでは?
非公平ということはつまり、自分のレベル上げを手伝って欲しい
という事になると思うのですが、2次職になってそれはどうかとか。
逆に所詮BSだよね、とか思われそうで嫌です。
仲間内に手伝ってもらうならともかく公にそういうのは
同じBSとしてやってほしくないですね。私の意見ですけれど。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 10:14 ID:WtP+Nc0a
>>280
それって突き詰めると壁とかお座り(あるいは育成代行)に近いものを感じます。
少なくともここで情報交換をしてる皆は、お金を払って護ってもらうよりも
「自分たちの出来る範囲内でどうにかうまくやっていこう」
と言う者たちばかりだと思ってますので。違うかな?
あ、「一緒に戦える仲間」はもちろん大歓迎ですよ。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 10:16 ID:6rTUCRuT
>>280
製造BSを1st&オンリーでやってる人は、製造業が軌道に乗るまではそんなお金ないだろうし、
戦闘BSであれば、矜持が邪魔するのと、募集するのも('A`)マンドクセでとっとと一人で狩りに行
ってしまうと思われ。だから、あんまり需要はないんじゃないかな。
私的にも、非公平だと報酬払うにしても気が引けますね。どうせなら、公平で一緒に(゚д゚)ウマー
のほうがいいです。まあ、プリ側から見るとそんなに美味しくはないかもだけどね(´・ω・`)
あと
>BSや商人はお金稼ぎのできる職業なのですし(以下略)
これは、間違い。確かに、OCDC使えるし、露店も開けるしでお金は儲かりそうですが、実際に
は回復剤代は他職よりかかるし、装備も修練ない分、豪華な物使わないと強くなれないしで、
他職よりお金はかかると思いますよ(´・ω・`)
286
:
280
sage
:
2003/07/16(水) 10:32 ID:lztjmsXZ
なるほど・・考えなしな発言大変失礼致しました。
知り合いの話を聞いていてそんなに大変な職業なら手伝ってあげようかな、程度の気持ちだったのですがそういう考え自体BSさんには失礼でしたね・・反省します。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 10:40 ID:BGKQTtbt
>>282
(゚д゚)<
アナタはバカです!愛すべきバカです!!
賢しく妥協なぞせずに、バカ街道を突っ走ってもらいたい。
ゴメンネ、バカバカ言って(´・ω・`)
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 10:44 ID:4FGxiLj4
>>276
あなたは私の分身ですか?
ステがほとんど一緒だ
自分は現在72/42ですが木琴無いから現在FLEE147しかないんだけどね(´・ω・`)
81でSTR20 AGI70 DEX70 LUK50にしてパンダカートを目標としています
ジョブから見ると50転職ですか・・・自分は42で転職したクチです
70/40でLv3武器製造に挑戦してみたところ
属性フラン1/2 属性クロー4/5 属性2HA2/3とまあまあの成功率でした
半製造でもいけないことは無いです
最近の狩場はOD2でTCチェインとタラ盾で150k〜180k出ます
ただ、蝙蝠が多く囲まれてFLEEが下がるのが痛いので蝙蝠落としにカートレボを使うのですが
覚醒剤が切れる前にSP使い果たしてしまうことがあるのでぶどうジュースを5個ほど常備しています
Tヒドラチェインあればもう少し楽になるかなぁ・・・そんなお金ないけど
ゼノやオクスケ1匹倒すのに15発ほど殴らないと倒せない非力さが辛いです
>>279
知り合いにSTR1 AGI99 DEX忘れたけど80以上?
という神速BSがいますがWAR無くても傍から見てたらASPDに憧れを感じます
狂気+ARでGH修道院で斧ぶん回してますよ
>>280
1時間100k支払うくらいなら半製造のステである私はソロで行きます
ミルクをカートに1300個、手持ち200個の合計1500個で28.5kこれで1時間持ちますし
OD2なら収集品+オリエル原で赤字にはなりにくいですからね
身内のプリと公平組んだ2人PTでも140k、モンク待ちのアコとうまく組めれば180k出ますし
2人ならゼノや鉄蝿に収集品をかっさらわれることも少なく金銭効率も上がりました
>>282
ぜひSTR140を達成してください
聖斧もってドルやオシにどれくらいあたるんだろ・・・・
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 10:49 ID:WtP+Nc0a
>>288
志村ー
>>282
は血斧ー!!
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 11:00 ID:i48hh2p9
>>280
支援プリを連れて行くと「プリの護衛」が
さらに仕事について面倒、ということもあります。
だから「BSと殴りプリ」が相性がよいと言われるわけです。
殴りプリさんならある程度自衛してExp稼いでくれますから。
あとあんまりBSにブーストしても目に見えては
強くなりにくいというのもありますし、もどかしいかと。
騎士ほどキリエ効かない、
アサシンハンターほど速度増加のFlee恩恵は無い、
WIZほどLAサフラのような補助魔法も無い・・・。
効果的なのはマニピでしょうが
これだけならBSが一寸気を使えば殴りプリでも十分。
場合によってはQMヒルクリWIZとの公平の
ほうが乏しい通常火力にもなるしいいかもナぁとか。
>>289
そこでアスペルシオだよ、明智君。
291
:
288
:
2003/07/16(水) 11:00 ID:4FGxiLj4
そーだった、血斧にはSTR+10のオプションが
鯖が合えばアスペかけてあげたい
292
:
282
hoge
:
2003/07/16(水) 11:01 ID:TInJRk44
血斧でアスペが関の山っす(´▽)/
(´ー).o0(血斧8M s1リング値崩れしても8Mとして…太陽神20M? 30M貯めなきゃ)
_| ̄|○|||
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:16 ID:+cLG4sqR
少し質問なのですが皆さん3減盾はどういう順番で買っていきました?
狩場にあわせて・・・もあるでしょうが参考までに教えていただきたいです。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:23 ID:sDceO0t5
>293
オイラは人、昆虫、動物だったかな
対人かってコボルド叩きまくってあきたら下水こもるようになって
そのうちよりより下水ライフを求めてキャラメルチェイン、MBクリップなんか揃えたw
普通逆だよなw今ならCRあるからMBクリップいらないし
2nd、3rdキャラでお金あるなら
動物から人が良さげ、昆虫は趣味でいいかも
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:25 ID:sDceO0t5
おIDがOT5・・
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:25 ID:uyseGM3D
BSでBOSS狩りやレア装備目指す方へ
敵スキルでBOSSも強くなるからお早めに…
ぼす?なにそれ?うまいの?
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:33 ID:vtVU0uex
>280
時給100kなら安いかなって思ったけど、
それに見合う効率出せるのはWIZ様だけっぽ
戦闘BSはお金かかる言っても、
逝くとこ選べばとんとんには持ってけるっぽいし。
>293
兄貴で炭坑orSD1とか商人推奨。
鱈でODorSD2orコボとかBS推奨。
熊は……使ってない^^;
よって、BSになっているなら鱈で良いかと。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:47 ID:jB/gUJu1
>280
時給100kでアイテムはどうするのですか? というところがあれかと。
そういう傭兵的な仕事もありだと思いますが、その辺りが気になります。
ちなみに100kはアイテム受け取らないなら激安だと思います。
アイテム山分けならちょっと微妙。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:47 ID:FnLhJwZC
STR140+アスペ+ニーベルンゲンの指輪
ハァハァ
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:48 ID:i48hh2p9
>>293
人、動物、虫の順。
自分の場合たまたま高めのカードがバカスカ出た
運が良かった時期にまとめてかえました。
使う頻度はどれもにたようなもの。
半戦闘VITは虫狩場と相性が案外よろしいもので・・。
(下水、蟻地獄、フローラMAPのクモ、アルギオペ、シャア・・・)
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:49 ID:WAh1VcWL
ニーベルンゲンの指輪って聞くと
封印値が上がりそうな気しかしないな……
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 12:54 ID:JkXzv7sH
ん、ニーベルンゲンの指輪はアクセだっけか?
そーすっと、STR140で指輪は無理っぽいな。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:00 ID:jI06LKkK
ニーベルンゲンはバードダンサーの合奏スキル
LV4武器に最大ATK+350
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:00 ID:WAh1VcWL
STR140をめざすなら靴とマント以外装備が選べないね……
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:04 ID:tyQaI0iD
>>304
そんなことはないぞぅ! 頭装備ならS付き限定で色々と!! ・・・あんま頭装備のSって
無いよね・・・・。 ああ、海賊頭巾ならアリか。 まあ、それでもアレだね。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:16 ID:qgM5G7m9
ネタ振り
ステ晒し見てるとINT1+補正が多そうだけど
SP回復公式変更を見越してINTを振るのはどうだろう?
現状INT依存のスキルが無いから振ってなくて
変更来てから振るつもりなんだろうけど
どこまで振るのが良いかな?と
少なくともBase70台でINT初期値と4+2で「225SP/30min」違うので
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:23 ID:WPZF/Py8
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1057123362/223
( д) ゚ 。
てか、今知ったけどロングメイスって鈍器の中ではスタナの次にATKたかいのか。
それでも特化の方が強いよなぁ・・・。
血斧や聖斧の+6なら物凄い価値がつくとおもうが('A*`)
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/16(水) 13:43 ID:i48hh2p9
>>307
どの属性でも100%にしかならず、特化武器をそろえるのもほぼ不可能な
「悪魔種族、闇属性」モンス相手なら意味があるかもしれない。
ストラウフにせよサンタポにしろカードとしては
今や「無かったことにしておいてくれ」という感じだし。
対象はドケピ、イシス、デビルチ、バフォJr、
レイドアチャ、ダークフレーム。
BOSSでドッペルゲンガー、バフォメット。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:49 ID:CbJn1kqW
>>308
親デザ・スケワカ・牛さんのほうがイイ罠
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:50 ID:qyAOe9wv
残念ながらサイズ特化武器が有るよ…
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:52 ID:hKw0uEq1
>>308
親デザ・スケワカ・ミノを、S3チェインなりS2金星なりにブッ挿す方が早い希ガス。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 13:54 ID:WAh1VcWL
>>309-311
三重婚おめでと
式はアルベルタですか?
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 14:06 ID:i48hh2p9
>>309-311
三重突っ込み食らってしまった( д)゚。
そうかスケワカ高い高いと思ってたら悪魔とか闇対策だったのか・・。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 14:25 ID:KlFt6dXC
>>313
あとほとんどが中型な不死1レベルな。
そして韓国本鯖ではストラウフが復活してるから日本でもそのうち復活するだろう。
>>306
さっきレベルが上がったから4+2にしたよ。
INT/6+MAXSP/100はそれぞれ個別に小数点以下切り捨てるらしいから
上げると上げないとじゃAR効果時間の150秒間に約19違うのは大きいと思う。
多分INT上げなくても常時ARは維持できるけどCR使うSP考えると一応ね。
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/16(水) 14:32 ID:TInJRk44
当方斧使い。たまにWPを使うお年頃。
SP回復用INTですか…。どこかに詳しい公式ありませんかねぇ…今から探すけど。
そういえば斧のASPD変更って話どうなったんでしたっけ?
韓国でそう言う話でてたような気が。
斧のATKの増加も既に適応されてましたっけ?
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 14:41 ID:ugkDMBJX
新SP回復式アプリコットカフェの殴りプリスレに有り
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/4291/
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/16(水) 15:10 ID:TInJRk44
>>316
THX
うは…めちゃくちゃはえぇ…
亀後のINT型はバカっぱやっか。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 15:15 ID:hKw0uEq1
今ざらっとOWNのカンコックにおけるカード効果修正見てきたんだけども。
ウィスパ―C、念属性攻撃に50%追加ダメージ受けるってあるんだが。
今確かモンスの攻撃って無属性攻撃だよね?
…モンスの攻撃に属性つくようになったらウィスパCやばいかな?
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 15:19 ID:7Ie9yecQ
>>318
無問題。
鎧に属性cつけない限り、無属性のPCには25%しか念攻撃が効かないので。
今思ったんだけど、無属性って弱点が全くなく、念属性には強い。
これって最強だよな。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 15:20 ID:NtYMSnj1
>>318
敵のスキル攻撃は、全体の10%程度みたいだし
レベルの低いSS・NBぐらいなら
50%追加ダメ喰らってもたいしたこと無いでしょう。
実際の所は、敵スキルが実装されて検証されないとなんとも言えませんが
どうしても木琴じゃマズイなら、コンドルマフラーを予備で持っていけば良し。
面倒にはなるけど、致命的ではないと思います。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 15:44 ID:hKw0uEq1
>>319
>>320
Thx。
となると、25%になった攻撃力の50%追加になるわけか。
ちょっと安心。
いやなに、例え極AGI型BSだとしても、シフアサに比べりゃゴスゴス攻撃食らう
わけだから、ちと心配になって。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:03 ID:AoqQ5q8x
71/41 STR60 AGI85 VIT6 INT3 DEX42 LUK2(JOB・装備補正込)の戦闘BSです。
ここからAGIを素で91まで振った後、STRに振っていこうと思っているのですが…
使用していくアクセサリのことで悩んでいます。
現在所持しているのはコボクリ×2、ククレクリ×1、マンティスクリ×1で、この中から
使っていくアクセサリによってSTRの振り方を決めようと思うのですが、どの組み合わせが
良いでしょうか…。
漠然とした質問ですが、宜しければ相談に乗ってください。
ちなみに、上記のステはコボクリ、ククレクリ装備時のものです。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:27 ID:i48hh2p9
>>321
スキル攻撃はほとんどの場合はAGIとは無関係かと。
SSやNBは必中。ミノの出してくるHFはVIT依存。
この辺だとアサシンもスミスもあったもんじゃありません。
アンクルスネアなんかやる敵はいないよね?
しかし、AGI型にしか美味しくないミノに
AGI型の弱点のHFをつけるとはいったい
誰に狩ってもらいたいんだ?と考え込んでしまいそうです。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:31 ID:zuV/oFmz
>>323
アンクルはオークアーチャーが使う模様
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:31 ID:LHZp+ikW
>>323
PT狩り
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:32 ID:PiHVd/D8
すみません、商人スレで質問して約6時間放置されつづけてるのですが良ければ
こちらで答えていただけないでしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
一応自分の考えを述べた上で状況も説明して書いたつもりなのですが
何か悪かったのかなぁ…
内容的にはこんな感じなのですが。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055986263/666
よろしければ相談に乗ってくださいお願いしますm(_ _)m
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:35 ID:jI06LKkK
>>326
水武器持ってフェイヨン東でエルダー狩りとかどうよ?
枝出れば回復アイテム代にはなるし
隣に行けばエギラもいるしな
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:37 ID:md7oaXgT
そりゃAGI型に美味い敵だからAGI型の弱点のHF付けるんだろ。
ミノに例えばMBとか付けても
「ミノのMB全部避けれるから敵スキル意味ねぇジャン。何がやりたいんだ重力」
って言われるのがオチだろ。
時計塔前でトレイン狩りに邪魔だからアチャスケ配置しないでくれって言ってるマジと変わらんぞ、それじゃ。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:38 ID:Bsaqbhnx
>>280
Lv79支援プリです。65歳戦闘BS持ち
まずプリ側の立場で…、レベルが高いからなのかも知れませんが、
もし収入が1時間100kだけなら安いなと思います。
100kくれた上でドロップ折半、もしくは固定給無しでも良いので
カード含めてドロップ全部貰えるのなら、行く場所がレアが
コンスタントに出るSD3とかなら良いかな〜とも思いますが。
BSの立場として考えると、今OD2ソロで200〜230k/hぐらい
回復剤は肉とブドウJで1時間滞在で30kぐらいかな?
エルオリも合わせると20〜50k/hぐらいは儲かってると思います
もし400k/hぐらい出るんだったらドロップ全部渡す条件で
喜んでいくかな〜
#すぐ見つかるのならね
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:39 ID:KlFt6dXC
>>326
6時間放置って…平日の昼間な上実際7レスくらいしか進んでないし。普通だろ。
500kなら+5ソドメがコストパフォーマンス的に良し。
あとGD行くなら赤字狩りに耐えられる精神力の準備をどうぞ。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:40 ID:CbJn1kqW
そういえばAGIにうまい奴はミノとかいるけどVITにうまい奴っていねえな
マタさんの攻撃速度とHIT倍にしてATK1/2くらいにしてくれればいいんだが
332
:
321
sage
:
2003/07/16(水) 16:41 ID:hKw0uEq1
PCが属性武器持てるのなら、一部モンスもそのうちスキル攻撃以外でも、「通常攻
撃に属性が付く」かもって考えがあったわけで。
特に念属性モンス辺り。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:47 ID:PiHVd/D8
>>327
Lv28〜30間はコモド前にニンジンバカ食いでアイスメイス持って
一応エルダーとエギラ狩りはやってみましたがやはり狩り場ランク的には
その辺なのですね。
レスどうもありがとうございます。
>>330
すみません、進行程度はそんなものだったのですね。
武器の方のレスどもです。では+5ソドメ作って暴れるとします(`・ω・´)
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:54 ID:qBPyrGb6
>>331
ノックバックで何も出来なくなりかねないに一票
>>326
そのLvと素直に水鈍器持ってエルダー森orフェイヨン近郊でエルダ&エギラに手を出した方がええです
値下がりしたとは言えカードは売れるし、枝やウドンは安定収入源ですからな
ポイズンスポアはLv40超えたあたりから手を出してクダサレ
資金については今は浪費しない方向で
兄貴Cと熊C手に入れること優先させてくださいな(転職前の狩場を炭鉱にするならだけど・・・
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 16:55 ID:Bsaqbhnx
>>293
私の場合
兄貴; 対スモーキー、アナコンダク
タラ: SD対策と将来の対レイド等を考えて
熊: カタコンのシャア追加でやむなく
といった感じです。転職までずっと蛇マップ〜エルダ森コースで
行くのなら最初は兄貴で良いんじゃないかな、この場合
エルダ森じゃなくて狸森行くって事でね
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 17:28 ID:zuV/oFmz
>>332
スキル扱いだけど、ある程度以上のLvのmobが各々の属性の通常攻撃してくるし。
まぁ念属性物理攻撃してくるのは念mobくらいだからそれほど気にならないかと。
ちなみに通常攻撃が属性アリになると、属性鎧cでヤバいことになりますが。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 17:36 ID:6hGRXEzn
>>326
つかタラ盾あるなら兄貴村かゴブリン村はどうか?
兄貴Cが出れば、さらに狩場は広がるだろうし。ゴブCもしかり。
収集品も結構たまるしね。街から遠いのが面倒だけど・・・
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 17:36 ID:WDySZDF/
>>336
気にならないどころか、念属性の通常攻撃は25%だから木琴装備でも
37.5%なので無属性の通常攻撃よりずっとよわく、むしろ通常攻撃より
属性攻撃連発のほうがうれしいかも。w
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 17:40 ID:yR1w7tAR
>>331
おもちゃD2とかどうよ?
全体的にHPの割に経験値が多い。
ATKもそこそこDEFあるVIT型には痛くないはず。
ミルク持ってゴー。
お菓子は食っても大量に回復するし、売ってもいい値になるぞ。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 17:53 ID:PiHVd/D8
>>334,337
色々ありがとです、多謝!
とりあえず精錬ソドメは作ってみて(一応プリの殴り用にもなるので)、
盾用Cゲットの勢いで兄貴と遊んでみたり、
フェイヨン東に戻ってみたり色々やってみます。
どうもありがとでしたm(_ _)m
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 18:10 ID:WtP+Nc0a
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/021.html
約2週間後に亀島、ギルド戦争、二次職転職クエスト実装だとさ。
…BS転職クエストってやってみたいから作り直ししてみよっかなぁ
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/16(水) 18:21 ID:FKZi4d51
亀島実装におけるBSにとっての有利になる点、不利になる点
ってどんなことがあるのでしょうか?
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 18:25 ID:H72LieFQ
BSが有利になる点はないかと・・・。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 18:29 ID:WtP+Nc0a
斧ダメージ上がるのは亀からじゃなかったっけ?
ソースうろ覚えでスマン。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 18:31 ID:9Y+E4RVx
有利になる点:PvP以外で役にたたなかったスキンテンパリングが!
狩りにでる時必要な消耗品の種類が増えカートの価値が増す
不利になる点:狩りに出た時の赤字が大幅にアップ!
他は思いつかない
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:03 ID:027onCVn
斧のASPDはいつになったら上がるんですか動さんよ・・_| ̄|○
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:04 ID:Jl6D9R2R
コモド前あたりから凍結していたBS82歳です。
再稼働してみたのですが…どこの狩り場もしっくりこなくて悩んでます。
VIT型のみんなどこで狩ってるの(´・ω・`)?
>147
のようにギオペ行ってみるも痛い。対応武器がない。
同 SD2-3F レクの経験値減とマタがダイヤださないのがつらい。
>185
のように時計B2(腐弓兄貴?)行ってみたけど痛いし殲滅に時間かかる。
伊豆:マルクと半魚人が痛い…。
兄貴村左:敵の数が少ない…。
SD4:ミノさんITEEEEEEEEE
と、行きづまってしまいました。
不平不満を言わずにここらで狩りするのがベストでしょうか。特にSD3。
被ダメが痛いのは気のせいでこんなもんなのかな……。
Lv82 STR90(ラウド込) VIT67 DEX56 表示DEF58(タラ装備時)
武器:+8火・風・水・ハロウドチェイン
防具:+5タラ盾・+1兄貴盾
ついでに…今後はアナコンチェインを作るか、火水ソドメにチャレンジするか
他にオススメ目標の武器防具があれば教えてください。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:06 ID:KeD6DQa7
>>293
虫、人、動物かな、私はまず下水を目指しました。
今は全然事情が違うのかな・・・Def減少あるし、ステによっては厳しくなるんかな。
しかし、やっぱり「狩場監禁は嫌じゃ〜」って人のが多いみたいね。
私はあんまり気にならないと言うか、狩場特化して覚悟決めて篭るタイプです。
特化してれば効率、ドロップ収支が安定するし、
ひたすら狩ってりゃカードも出るから中々いいですよ「監禁」は(゚∀。)
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:08 ID:SnhTCJoZ
利点
タートルジェネラルが
ブラックスミス専用 片手斧・ ATK:145・ Dex+2・ Luk+2・ソケット1
をドロップする。
商人系専用頭装備も追加される
万歳〜
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/16(水) 19:11 ID:DekN84yg
亀島を機会に、PTにBSが二人いると、ARが干渉しあって
BSのASPDが落ちる、という障害を直してもらいましょうよ。
ギルド戦やOTの武器破壊が実装される前に改善してもら
わないと、ますますPT戦でのBSの立場がなくなるよ。
こういうのって、いくら一人で報告してもしょうがないんです。
ここの住人さんにしか頼めないことなんです。
皆さんどうか積極的に報告してくださいお願いします。
諦めないでー(;_;
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:16 ID:4ozscjqH
>>350
公式に報告するのはいいんだけど、今のホムペだと
何階層下の何処に報告したらいいのかとかすら見る気が起きないんだが…。
どこどこにバグ報告したらいいかざっと説明plz〜
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:25 ID:pSMdg/Ct
応急処置としてお互いのBSが見えなくなる画面外でAR掛ければ一応維持できるけどね、
しかしいちいち画面外まで行って掛けなおすのは激しくマンドクセー
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:32 ID:DekN84yg
>351
スキルに関する障害だから、
ヘルプデスク/ゲームの中で…/スキル/スキルについての報告
https://
www.ragnarokonline.jp/support/playing_inquiry/skill_bug.asp
から報告することになります。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:39 ID:hzZZMUaO
属性2HA手に入れたから+8風ハンマーを売りに出してるのに売れない。
いくらなら売れるンダー。という逆毛鯖の一斧使いの愚痴。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:44 ID:4ozscjqH
ttps://
www.ragnarokonline.jp/support/playing_inquiry/skill_bug.asp
OK。一応重力にちゃんと連絡しててくれぃって内容の投稿をしておいた。
なんとかシテくれたらいいけど、、、。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:52 ID:ekuGD3uw
>>354
+7風ハンマーが500k一晩放置で売れなかったとだけ言っておこう…
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 19:53 ID:GRNe3dHX
>>354
自分も火ハンマから乗り換えるときにかなり手間とったよ。
値下げ続けて一週間くらいかかったかな、いっそ+9狙っちゃうとかどう?
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/16(水) 19:58 ID:Lhaz+xpE
同じく報告完了〜そうだね、俺も内容が内容なだけにGravityに連絡をとの1文もいれますた。
サポートは個別返答してないんだね、いつのまにか
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 20:09 ID:S8i6BwPe
とりあえず報告をヘルプデスクに送ってみたよ
SSが一枚しか貼れないみたいで、使用前使用後の比較が出来ないから、
SSは貼らなかったが
360
:
350
sage
:
2003/07/16(水) 21:29 ID:DekN84yg
素早く報告してくださった皆さん、どうもありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
>359
ASPDの数値がガクンと落ちるような動画が取れるとベストなのかも。
でもゲーム画面の動画ってどう撮ればいいのかな。
ゲーム画面を狭くして、SSをたくさん撮ってflashにするとか?
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 21:35 ID:8fPBsvhw
6週間ほど前に報告しましたが、ずーっと放置くらってます('A`)
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 21:47 ID:WFKQWkug
アコマニに載ってたので
亀島での斧強化
アックス ATK38 重量80
バトルアックス ATK80 重量150
ハンマー ATK120 重量200
バスター ATK155 重量220
2HA ATK185 重量250
ASPDは載ってね。
聖斧はATK200くらいにでもなってるのだろうか
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 22:50 ID:4ozscjqH
今GHでうろりん2匹のタゲとってHFでスタンさせて…死守したよ。
自分は死んだが。
ARは効かなくなったがHFでまだ支援できるぞ〜、、、ご同業。(がくっ
364
:
Pー千
sage
:
2003/07/16(水) 22:58 ID:FfGYoAEZ
遅レスですみませんけど
>282
太陽神の帽子って剣士専用とROMだと書かれてますけれど
修正はいりました?
あとその装備だと1足りないですよ。
マンティスリングx2にしないと。
STR120が遠いので海賊頭巾からお金を失った者の心に
頭装備を変えようか考えています。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 23:15 ID:wIn2DhEE
>>362
あんまり変わらん…
ちょっと期待してただけに悲スィ
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 23:25 ID:d68uT4Ru
劇的に強化されるはずなんてないべさ
とは言え、ホント微々たるものだね(´・ω・`)
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 23:52 ID:RdqWTu8R
個人的亀の目玉はstr+2のスフィンクス
str99にしたのを常に後悔してたけどこれでやっと・・・
lv90になれるのはいつだろう_| ̄|○
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/16(水) 23:59 ID:cpf/0ZIp
モブスキル表を見て愕然としますね。ソロで狩れなくなるmobが続出。
自分の場合、
ミノ:HF食らうと囲まれて必中でアボンヌ。スタン防御Cは入手不能なので×。
クロック:石化食らう&20%しか防げない(アルゴスC...)ので×。
凄いゴーレム:スタンは食らうが囲まれないので△。
ゾンプリ:解毒すればOKだから○。
スケプリ:影響なしで○。
ハンタフライ:問題なしで○。
ジョーカー:勘弁して、で×。
半魚人さん:ピアース1だから平気で○。
メガリス:影響なしで○。
アラーム:影響なしで○。
ライドワード:影響軽微で○。
ペノメナ:もともと痛いので△。
結論:時計とカル(コモド西D)からから出るなと。
今のうちにレベル上げ頑張っておかなきゃ。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 00:57 ID:krAOEE6D
>>368
>モブスキル表を見て愕然としますね。
モブスキル表なんてどこにあるんだ?
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 01:13 ID:zGTZhh8k
ミノ×っつーけど、
詠唱は潰せるんじゃなかったっけ?
まあ、3匹一緒にやってこられたらヤバイが。
>>369
ミンナニハ ナイショダヨ
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030716165719-kame.zip
371
:
Pー千
sage
:
2003/07/17(木) 02:38 ID:WffA3jhp
>364
つられて間違ってました。
太陽神の帽子=ただのDEFの防具=剣盗商
スフィンクス帽子=STR+2=剣
>367
剣士専用ですよと。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 02:48 ID:pW76jmrj
OWNの新頭装備情報には
太陽神はSTR+3、INT+2って書いてあるけど誤記?
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 03:15 ID:iOSCvk5W
>>370
HFは詠唱無しだから、たぶん潰せない。
まぁ…結論出すのは、敵スキルが実装されて
実際にSD4F行ってからでも遅くは無いよね。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 03:58 ID:7UFFK6SG
こないかも知れないパッチに対してど〜しよ、ど〜しよ、
って言ってても何もはじまらねーべ( ゚Д゚)
それより今はARの修正だ
期待は薄いかも知れんが、今日・明日でヘルプデスクに集中砲火してみようぜ
少人数がチョコチョコと送るより少しは効果が期待できるかも
バグじゃないって告知が出れば諦めもつくしさ(RO引退するかも知れないがな・・)
いざという時の団結力はBSが一番だって信じてるぞ
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 04:33 ID:pW76jmrj
>>374
こないかも知れないパッチに対してど〜しよ、ど〜しよ、
こ な い か も 知 れ な い パ ッ チ
こ な い か も
ああ、癌だから公式発表を覆すとか言いたいんですね?
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 04:39 ID:vLdFSJAT
まずWARが上書きになってるのはバグなん?
一通りBSスレ読んでるつもりだけど見逃してたら申し訳ない
韓国ではどうなんだろう
WARカムバーック
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 04:58 ID:7UFFK6SG
>>375
んだ
万に一つ、と言いたい所だが・・・
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 05:04 ID:ktrpgntt
>370
落としたけど、解凍できない・・・。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 05:13 ID:Ui/I22BX
WARできないのは寂しいしが、
強すぎたと思うんだが。
なんらかの公知を出さない癌は悪いとは思うが、仕様もバグも変わらんべ。
バグを直せって言えば聞こえはいいが、結局、BSを強くしてくれって事だろ。
あと、
>いざという時の団結力はBSが一番だって信じてるぞ
キモい
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 05:16 ID:astk+5Ln
>>379
なんか勘違いしてないか?
あとキモいには同意
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 05:46 ID:C4XUVtU1
せめて強くしてくれなんていわないから
ソロ仕様ではなくもうちょいPTで貢献できる仕様にしてほしいよ〜
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 06:25 ID:MpzITWaa
重力はPTプレイを推奨してるくせに、
BSはソロしか出来ないように仕向けてる・・・(;´Д⊂)ヒドイヨー
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 06:41 ID:vLdFSJAT
PTプレイ推奨というより強要してるよね・・・
今後敵スキル実装なんかでいっそうPTプレイ必須に近くなりそうなのに
BSは仲間はずれ
ブーン ブーン キキーもやらせてもらえない(つД`)
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 07:24 ID:vmN5h20u
>>378
何の問題もなく解凍出来たよ?
dll入れ直したりとかしてみたら?
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 07:44 ID:bCZAvYDq
そうだな、ご同輩。
誰もWARを復活させろとは言っていないと思う。
BSが2人PTにいてARが被るとどうにもならんのを修正してほしいのだ。
仕方ないから+5ダマ+OTにしてるよ。そういう場合は。
でもって朝っぱらからオレもうざいな。
でもここが某スレのように荒れて欲しくないのさ。
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 08:15 ID:RFBk3KGo
俺の場合は、攻撃力高い仲間にOT(仲間への効果はほぼ皆無)任せて
攻撃力低い自分はAR(仲間にもそれなりに効果が見込める)だけすることで
互いのSPを温存しあってるよ。
387
:
Pー千
sage
:
2003/07/17(木) 08:32 ID:WffA3jhp
>372
ROMのリストだと効果なしです。
どっちが正しいのでしょうね。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 09:07 ID:gwBulCpf
>>385
よく考えるとプリ同士のブレスとかアンゼルスとかでも
スキルの低いほうが後がけすると「上書き」だし、
ARもそんなものかな〜とか。
BS二人がどうのってそれ以前にVIT型だと
一人でも入れてもらうのは大変だ(´・_・)
>>347
SD3からSD4をハエなりなんなりで突破してSD5とかもアリ。
敵の周りがゆるいから移動狩りになるけど
押し付けもBOTも少ないからイイカモ。
ハロウドチェインなどという今のBSからすりゃ
「ありえねぇ」武器で黒蛇も殴ればよい。
あとその装備で「半漁人が痛い」というのはどうかと・・
他職のAGI型でもどっちみちそう簡単には避けられない相手で「痛い」
伊豆4や5だと相手しているうちに他のもわらわら寄ってくるし・・・
そこをタラフロをもって硬く受けられるのは有利なはず。
他の魚どもが寄ってきたらまとめてCRですっ飛ばせばよいし。
さすがに他の人の被ダメを見たほうが良いかと。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 09:20 ID:AJUlAh/s
>388
>ブレスとかアンゼルスとかでもスキルの低いほうが後がけすると「上書き」だし
アンゼルスとARの違いは「同じスキルレベル同士でもPTMにかかる効果が低い」
ってことかと(アンゼルスは同じだよね?)。
ブレスはキャラ指定だからかけなければいいだけの話。
ARの場合、PTMに強制的にかかるわけだから……。
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 09:35 ID:18PbSfnW
なぁ、おまいら
亀島後のmyBSがどうなるからぐ何で見てみたんだが
csm:q632a0n0d10306 (*´Д`)
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
hoge
:
2003/07/17(木) 09:38 ID:6AVcUuOC
太陽の帽子は韓国の情報を待ちつつ…STRをとりあえず93まで上げておきますか…。
ダブルマンティスリングでしたかっΣ
STR99 +ジョブ6 +マンティス3 +マンティスリング4 +ピッキ鎧1 +叫び4
+血斧10
でSTR127
太陽神がSTR+3で商人が装備できることを祈る(´人)〜念念念
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 09:51 ID:gwBulCpf
>>390
ファンシーやのぉ・・・。
自分はこんな感じにしたいのだが
工事帽は今は捨て値だとしても
ろうそくなんかどこで手に入るんだろう。
csm:q70a2290i0d10409
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 10:06 ID:4wiZ3A44
どう改善してほしいかの目標を「ARの上書きでASPDが低下しないようにしてほしい」
に定めれば荒れることはないと思われ。
たとえば、鈍器or斧持ちのBSor騎士+覚醒pot(狂気ならなお良い)に対してARをかけるとどうなる?
素のASPD−被ARのASPD−(被AR+被狂気)ASPD−(被狂気)ASPD
の順と、
素のASPD−狂気飲みASPD−(狂気飲み+被AR)ASPD−(被狂気)ASPD
の順、2つを試してみて。
どっちもかかった状態で後者のほうが前者よりASPDが低いのなら、これはバグだろ。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 10:41 ID:E9PjBAdt
単純に、
「自-AROTに対してPT-AROTを上書きできないようにしてくれ」
じゃないのかね?
他職のスキルには、全体に掛かりつつ、
かつ自分とPTメンバーの効果が違う、というモノがないから
起きているBSのみの不具合だと思うのだが。
もし、他職にもそういうスキルがあったらスマン
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 10:49 ID:QshsmBmZ
>391
太陽神の帽子が結局STRボーナス無しだった場合でも、↓のような考えが。
S付き中段装備の生産(存在)が不明な以上、あまり過度な期待は持てないんだけど、
素STR99+Job過重6(105)
ブラッドアックス(10)
ピッキ鎧(1)
マンティスリング(4)
マンティスリング(4)
ラウドボイス(4)
ここまででSTR128で、
STR+1付き頭上段装備(1)+デビルチC付け頭中段(1)
の組み合わせでもSTR130になるかと。
これなら、ちょっとだけ頭上段装備にバリエーションつけられますよね。
くどいようだけど、S中段装備が混じってることを忘れないでください。
ていうか、本当に今、S中段って出るんだろうか(汗
出ないなら、今後復活する予定あるんだろうか。
STR+1の靴Cか、もしくはSTR+2の頭装備(orカード)さえあればこんなに悩まないのに…。
既存Cの修正も結構ですけど、新しいCの追加もお願いします_| ̄|○
カードの絵柄は「Sorry. Now Printing...」でもいいですから…。
これだけ高STR目指せるのはBSだけなんだから、ちょっとくらい夢見たってイイジャナイデスカ…。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:14 ID:7TDciqn9
当方ギルド狩りで古城2に付いていく行く事のある旧新鯖BS。
臨時PTできてるBSさんを結構見かけるのだが、なんか凄いね。
QMしてもらった状態でハゲ95%回避+必中で500ダメくらい叩き出してるし。
被ダメもハゲから350、アチャから150くらいでAGI型とは思えないほど固すぎ。
深遠や魔剣もふつーに叩いてるし。
カートからして81↑なんだろうけど、自分もあんな風になれるのだろうか。
というSTR型BS69才でした。
というか臨時に入れないよウワァァァァァァァン
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:27 ID:2Gp6gIRv
>>395
青箱からはS中段でなくなってるはず。
398
:
391
hoge
:
2003/07/17(木) 11:33 ID:6AVcUuOC
>>395
そうだね…一緒に夢を見ようか_| ̄|○
めざせめざせ、がんばれいっとしょーすすめーすすめー負けるなよーハッ
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:36 ID:YIjrY3ip
NG騎士 ラムネ&40か・・・また懐かしいものを・・・。
草尾毅は今何やってるんだろうな?
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:42 ID:/LbM0s7f
>>396
禿95%回避 AGI95〜
禿必中 DEX55〜
禿500ダメ STR80
禿350被ダメ カリッツ盾&防具ALL+5(VIT1〜
QM+ブレス+速度+グロ+OTをこれに加算を前提。
このステータスになるには最低レベル92は必要。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:54 ID:7TDciqn9
>>400
92!!!
でも、そのステータスって装備品含んで無いですよね?
ククレ*2雄ゴキ使えばAGIはもっと下げられますよね。
攻撃力に関しては過剰精錬土ソドメとイムポがあればもう少し下げられる?
にしても85↑は間違いなさそう。
もっとも、レベル以前に装備が足りて無いですが……
あ、あと重要なんですが、そのBSさんは
頭 装 備 つ け て ま せ ん ! !
バケモノメ
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 11:59 ID:C4XUVtU1
ジュエルヘルムだったのでは?
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 12:06 ID:gwBulCpf
>>400
ピラミッドでイシス5体相手に完全回避してしかも
与ダメ700以上という「ソロ」のBSみたのですが
どっちが強いでしょうか。これは花カートだったような。
でも81以下でその強さはありえね〜はずなので
きっと花カートがすきなんだろうな。
その後オシリス+取り巻きイシスに襲われたはずなのに
(自分のいた60代PTは横沸きオシ軍団にアッサリ轢かれた)
元気で生きていたので上に書いたよりさらに強いのかもしれません(;・〜・)
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 12:55 ID:/LbM0s7f
>>403
イシスに与ダメ700は、STR110+Dサンタポ2HAペでぎりぎり。
イシスx5に95%回避にはAGI150+IA10は必要。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 12:57 ID:tlGClvdW
>>403
それほんとにソロだった?
OSIタイムで支援貰いつつ散開して探し回ってたとかそんなところじゃないかな。
クリダメならともかく通常攻撃で与ダメ700と言うと
OT込みでSTR110かつDEX+LUKが100以上の+7Wハロウド2HAでようやく達成可能、
またイシス5体完全回避というとFLEE270必要なんだけど。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:30 ID:nXJP7S1+
>>403
与ダメ700はおそらくサンタポ+アスぺかと。
イシス5体相手に95%回避ってのは気のせいだと思う。
偶然よけたか、キリエでも掛かってたんでしょう。
本人に聞いたのなら兎も角、
少し見ただけで、95%回避とか必中とかなんて分からないでしょ?
憧れるのは分かるが、誇張しすぎなきがする。
冷静にいこうぜ。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:30 ID:7TDciqn9
>>403
さすがにありえないのでは……
PTでアスペ貰ってればありえる数値ですけどね。
回避の方は、実は1匹はペットだったとか?
イシスは固まってると数えにくいし、4匹だったという可能性も。
4匹+一匹はペットなら95%回避十分達成可能。
実際に4匹に殴られても80%回避程度ならリアルラックで回避の圏内かも。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:41 ID:rd/cLVMQ
BSは本当にバケモノぞろいですな
BSのBはBattleのB!
・・・折れにゃ氓セ・・・
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:43 ID:yH1Oyzv7
ちょっと聞いてください
MY BSがSTR100(補正・ラウド込み)になった記念で
知り合い支援プリ捕まえて、階段Dに行ったんですよ。
そして、レイス相手にプリのフル支援とフルスキルメマーで来ましたよ
10532ダメ(゚∀゚)
ここの先輩BS様方には対した事じゃないかもしれませんが
5桁ダメなんて、近接では夢と思った俺に取っては嬉しくて嬉しくて
その後、通常攻撃(プリのフル支援あり)で1k前後ダメをガンガン出してて
通りすがりのハンターさんに「すごいダメ、、、」とか言われて
俺TUEEEEEEE気分を満喫しました。
まだ、STRカンストしてないし、STR増加アイテムも揃ってないので
これからまた、ダメが上がるのを想像すると(*´Д`)ハァハァハァ
後、質問なんですが、20kダメって行くこと出きるのですかね?
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:48 ID:gwBulCpf
>>404-407
イシスの回避は幻を見ただけだったかも・・・
自分もその時SGとQMうちながらヒールもしているような状態だったので
5匹と4匹をみまちがえたとかもないとはいえないし。
それに1匹ペット、はありえる。
95%回避じゃなくて血柱上がってたのを見逃しただけかもしれないし。
それにイシスだと血柱上がってもBSなら生き残れるよな。
攻撃力もアスペプリが画面の外にいたらわかんないし・・。
ただ全員寝転んだままで
「あのBSありえね〜っ!」
で当分話題になってたのは事実。
自分の半戦闘も殴りプリさんと二人で位ならピラ4行くけど、
+5の素ソドメだから与ダメの数が3倍は違う(あたりまえか)
アスペがあれば結構いけるのかな。
とりあえずアスペはもらったこと無いしよくわからんです。
聖水代を考えると「俺にもくれ」というのは怖い・・・。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:57 ID:AcVXKXAb
>>396
バルダーだと20:00前後に最近いつも募集してる戦闘BSが一人いるな。
彼も頭装備つけてないし(たぶんジュエルヘルム)
オペラも付けてないので、+6か+7の過剰精錬はほぼ確実
後カーリッツね。武器は土ソドメのようだ。
数回組んだがよく見ると、彷徨う者から結構被弾しているから95%回避じゃない模様。
レベルは忘れたが90以下だったと思う。
ただ、やはりBSの悲しさか、PT全体の効率は低め。
クリアサと組んだときより100〜130k程度下になってしまう。
緊急回避にHFもあるし、
前衛としては安定感があって優秀なのだが、この辺が限界かもしれない。
ライドワードの湧く旧バフォ部屋を進軍ルートにしている事と、
相方のウィズがPスキル低めなのを考慮しても、職の限界っぽい。
もしバルダーで興味があるなら本人に直接話を聞くといいよ。
愛想が無く、無骨だが、なかなかの好人物。
臨公で数回しか組んでないから詳しくは知らんけどなー
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 13:58 ID:/LbM0s7f
>>409
STR120/LUK50フル支援
Dギガンテック2HA+アスペ
レイス 15744 イービルドルイド 15620
Dサンタポ2HA+アスペ
ダークフレーム 14184 ミステルテイン 13422 インジャスティス 13078
20kはPvP限定かな?
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 14:02 ID:vEsB2YJT
それはギガンティックではなくタイタンではないかと言ってみる
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 14:02 ID:4wiZ3A44
>394
BS同士の問題なら、その通りなんだけど、
「BSのARが他者のASPDを下げてしまう可能性」について、
少々不安になっただけ。誰か
>393
を試して俺を安心させてくれYO!
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 14:15 ID:iBBW7wTb
5桁ダメージって一つの到達点ではあるけど、
LV3以上のアンデッドなら余裕で出る。
武器が2HAならSTR70あればいける。
STRカンストならめざすのは15000あたり。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 14:25 ID:RecAIqaW
4桁ダメージで満足している漏れはダメなのか_| ̄|○
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 14:40 ID:dBM97IEn
BS作成中な漏れとしては
亀島で斧が強くなるかが激しく気になるところ
BSは斧がカコイイので強化に伴ってソドメから斧に乗り換えたいんだが・・・
現在火ソドメと水ソドメ持ちだが火ソドメを売って火2HAをまずは作ってみようかと。
水は結構使う場所多いので売らずに待ってみる…
ソドメ売らないと2HA作るのもきついくらい金ないんじゃい!
亀島で斧が強くならなかったら…_| ̄|○
418
:
395
sage
:
2003/07/17(木) 14:49 ID:tlDUAz+K
>>397
青箱から出なくなったってのは聞いたことあるんだけど、紫箱からどんなものが出てるか
わかんなかったため、ああいう風に書いてみました。
まあ、露店も売買チャットも全く見ないとこみると、今出ないんだろうなあとは思っていますが。
で、気になるのが
6/2の韓国告知
- アイテム '古木の枝' や '古くて青い箱' などを使った時現われるランダム品目がさらに
多様になりました
ってやつです。
もしかしたらこれで復活するかな、とか甘い夢見ちゃったりしてる自分がいるわけで…。
どうせ収集品のバリエーションが増えたってオチなんだろうけど∧||∧
>>398
最近久しぶりにCDで歌聴いてたからタイムリーというかなんというかー。
あと、韓国告知読み直してたら、ふと疑問に思ったこと。
武器破壊が実装されるのは覚悟してるんだけど、破壊されたときに挿してたカードが消滅す
るなんてことはないよね?
いろいろとわけわからない仕様を平気で実装する重力だから、無いとも言い切れなくて不安で不安で。
そして、OTが武器破壊危険性伴うから、PTから更にBSイラネってことになるんだろうな、と。
あんなPTMのOT持続時間なら、最初からPTMには適用されなくてもいいです。
壊れるなら自分の武器だけでいいよ…。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 15:14 ID:eZKrpL+t
武器は壊れるだけで消滅はしないからCはそのままなんじゃない?
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 15:30 ID:7TDciqn9
>>411
バルダです。
ちょっとお話聞いてみたいかも……
でも持ちキャラがBSと剣士なんだよね……
それだけの装備でも効率はクリアサより100K以上下がりますか。
ハゲに500ダメでも殲滅力アサに劣ります?
単純なASPDなら上回ってると思うのですが。
レイドやカリッツ相手の殲滅速度が不足するのでしょうか?
「戦える」レベルは行けても、「稼げる」はBSだと無理なのかも知れませんね。
でも目標できますた。
とりあえず土ソドメクホってきますっ
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 15:57 ID:vEsB2YJT
ぶらっくすみす レベル70/40 INT1+2 最大SP288
この場合、SP回復には下記のどれが一番効率いいかな?
・イグ種1個
・青ポ4個
・ハチ蜜13個
どれもウチの鯖で20k程度でつ。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:00 ID:WLutiWbA
PvP等、一度に多量に回復しなければならない場合を除き,
蜂蜜13が圧倒的に有利。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:01 ID:vEsB2YJT
やっぱりそうかー。ありがd
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:05 ID:gwBulCpf
>>421
その中では一番ハチミツが明らかに優秀。
合計で40*13=520程度のSP回復は望める。
ついでにHPも結構回復するし(量はVIT依存)
ミルク飲むついでくらいに飲んでおくとよさげ。
ただ、zeny効率がある分、重量効率は悪いのでその辺注意。
まぁBSだから大丈夫か(;´〜`)
イグ種はMAXSPの半分回復なのでSP144
zeny効率は最悪。(゚д゚)BOSS狩りに一杯持ってく以外は向いてない。
青ポは65*4=260程度
重量圧迫するハンタならこっちの方がよさそうね(;゚∀゚)
ちなみにSP回復についてはINTと無関係。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:08 ID:nXJP7S1+
>>411
QMで禿に500ダメ90%程度当たるのなら、脆い禿は一瞬で沈む気がします。
QMが無い場合は、アサに比べて殲滅は劣ります。
HF→メマー3発、なら別だけどね・・・
城2Fコンビ狩ならばアサと比べて100〜130k/h下がるかもしれませんが、
禿は回避が異常なので、比較の例としては不適当だと思います。
QMがもらえるPTや、ハンターがいるPTならば普通に稼げます。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:13 ID:iW1RiUMb
>>420
全然BSスレと関係ないが、クリアサの上の世界が見たいなら
バルダなら+ゲ○マン忍者+というクリアサが城2への募集を臨公広場でしてる事が多い。
プリ1名限定だけどな。
話を聞くか、一緒に付いていくと高レベルのクリアサの力がわかるぞ。
猫とパンダは猫が足を引っ張ってるのが痛い。
パンダの方はクリアサと比較するから悪いのであって
それでも、騎士と組むよりは効率がでる。
城2ではおそらく、クリアサの次に頼れる前衛が戦闘BSだろうな。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:23 ID:Zsw2gRm+
>>417
('A`)ノシ
アックス ATK35 重量120 → ATK38 重量80
バトルアックス ATK75 重量180 → ATK80 重量150
ハンマー ATK110 重量230 → ATK120 重量200
バスター ATK140 重量250 → ATK155 重量220
2HA ATK170 重量300 → ATK185 重量250
商人スレにあった。正直微妙。
コスト的にみれば属性2HA>属性ソドメなんだが・・・
やっぱり斧ってロマン武器なのね_| ̄|○
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:25 ID:mCGunuiU
古城2Fは禿も多いけど、それ以上にレイドが多いからなぁ。
アスペ貰ったクリアサにはどうしても殲滅力は勝てないっしょ。
ハンター並に火力あるよ、あれ。
禿しかでないマップが欲しいな(笑
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:41 ID:eZKrpL+t
落ちたとはいえレイドはまだまだ固いほうだしなぁ
クリには勝てんか。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:44 ID:NgxpaGaQ
>>427
> アックス ATK35 重量120 → ATK38 重量80
む。アックスがメイス並になったな。製造も鉄10個でできるし。
BASE76にして、未だ自作の+9強い水アックスを使ってる俺としてはちょっぴり嬉しい。
片手斧増やして欲しいよね。タートルジェネラルが落とすみたいだけど、現実問題
ソロでこいつを倒すのはムリポ。。。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:49 ID:mCGunuiU
タートルジェネラルってレベル97のバケモノだよね。
ソロ以前にPTでも倒すのは大変そうだよ。
新mobのステータスをリンクしておくよ。
台湾の公式だけど。
http://ro.gameflier.com/ro_war/monster3.htm
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 16:58 ID:CQ23ScFQ
正直斧はATKには不満はないからAspdをあげてほしい
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 17:09 ID:gdyrUrmO
HPが「血量」なのが気になった。
あと「狂 暴 蟻 后」ギルドDにでるマヤですかね。
すれ違いごめそ。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 17:11 ID:/LbM0s7f
>>428
ブラッディorハロウド+アスペなら、クリアサ<STR BS
もちろん、アスペ抜きでも、クリアサ<STR BS
高STRのクリアサは稀少。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 17:20 ID:LBTfKPGj
>>419
消滅はしないがアイテムのIDがカード刺し武器→壊れた武器には
なると思う。
修理したとき、刺してあったカードの情報は保存されてませんでした
ごめんなさいっ!なんてことはあるかもしれないな。
斜め上をきりもみ回転しながら飛んでいく会社らしいし。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 17:24 ID:RecAIqaW
>>431
タートルジェネラレルはBossぽくね?
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 17:40 ID:eZKrpL+t
ボスです
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sageという夢を見た
:
2003/07/17(木) 18:32 ID:142oWUAb
新2次職の到来に備えて、ナックル製作Lv3まで取った漏れは新要素が来たら
+激しく勝ち組み+
殴り僧侶に属性ナックルいっぱい売っちゃうぞー(*´∇`)
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 18:36 ID:h+OJAVeM
>>435
壊れても必ず直る!安心と信頼のBS印の属性武器はいかがっスかー!
ってことで。(何
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 18:47 ID:e4Nq4jUS
>388
レスありがとございます。半魚人は気のせいだったのですね…。
ちょうど行った時に見たのが、殴りプリと騎士何人かで
プリは避けまくり(今思うとキリエかぁ)、騎士は被ダメ少なくて…
うらやましい限りだったので、てっきりレベル足りてないのかと。
そういやSD5Fまだでしたので行ってみます(`・ω・´)アリガトー
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:03 ID:UmpeUJZS
亀島の片手斧、両手斧のASPDは共に135だったはず
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:18 ID:AcVXKXAb
>>434
base85程度あるクリアサだと、逆に低STRは稀少だよ。
ASPDも175を軽く越えてる人も多いから、下手するとバーサク+ARかけても
ASPDが負けてるケースもありうる。
レイドリックの平均撃破時間は6〜7秒程度。
常時OTかければ迫れるけど、AR+OTを常時はSPがもたない。
後は自分で体験するか、みすとれ巣で計算どうぞ。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:19 ID:skDGRteO
亀島来るとマニピで常時AROTWPLV出来るから斧使いの漏れにはヽ(゚∀゚)ノマンセー
敵スキル実装でソロはお察しくださいかも知れんが・・・_| ̄|○
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:19 ID:510v8jog
SP回復アイテムの話題出てますが、
BSが通常の狩りで常用する分には蜂蜜一択。
HP回復量が大体ミルク3個分くらい、かつ重量15でミルク3個分
つまり、SP回復の分の重量はほぼ0として考えてもいいわけです
その上ブドウや青ポを凌ぐ値段効率(有効な職が限られているので需要が少ない)。
文句無しの性能ですよ
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:31 ID:N2PWF0d/
>>439
無属性、名無しのS0武器になったりして。
戦闘中に壊れたときのために、エモの1個に
「クほほほほホホッ!!!」
って登録したほうがいいんじゃろうか。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:32 ID:eZKrpL+t
>>441
135っつったら鈍器より速いじゃねーか!
キター!?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:51 ID:N/L4qA2B
鈍器より早くなったら斧強すぎるので鈍器よりは遅いんじゃないかなぁ…
とか。
思わないかね
(<●><●>)
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 19:59 ID:GU9Ygr00
鈍器→殴りプリとBSが主に使う
斧→主に使うのはBSのみ
公式絵見る感じでは商人BSには斧使わせたいんだろうから、
BSが斧使う場合鈍器より強くなっても問題無いと思うけど。
その分盾もてないデメリットあるんだし。
まぁちょっとぐらい夢見させろってことで。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:19 ID:54TEsniz
鈍器より速くなると、片手のs4アックスは
重要に成るのだろうか・・・。
釣りじゃないよね?w
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:34 ID:96WYXv8j
ミノ用に水2HAで今まで普通に装備していたけど
基本ASPD125って凄いね・・・鈍器の130でもあれだけどね
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:44 ID:lvIJxUW1
>441
両手片手ともに130だぞ、確か。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:48 ID:Ui/I22BX
今更な質問だが、知らないから聞きたい。
いまの鈍器とオノのASPDっていくつなんだ?
鈍器=片手オノってのはどこかできいたんだけど。。。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:57 ID:iBBW7wTb
ASPDの一覧なら大手ならどこでものってるぞ。
125と130。コモド前と変わっていない。
本来コモドで両手斧のASPDが130にアップ。片手剣もあがってたはず。
そして亀島でさらに斧のASPD増加だったと記憶している。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 20:57 ID:96WYXv8j
素手160
短剣140
片手剣 片手斧 鈍器130
両手斧125
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:02 ID:96WYXv8j
両手斧コモドで上がったの?
みすとれ巣で今調べたけど上がっていなくって
うぅ・・・誤情報申し訳ない
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:04 ID:40OWZ8aO
>>455
亀島パッチ後(7/29)だかジュノー後だか。
現状のASPDは
>>454
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:04 ID:Wrii6gUU
両手鈍器が欲しい・・・
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:06 ID:96WYXv8j
>>456
サンクス
頭冷やしてきます
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:07 ID:BwznmGnW
AGI77+4DEX35+11のBSで
鈍器155両手斧153(覚醒AR無し)だったんだが・・・・・
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:08 ID:BwznmGnW
>>459
間違えた
鈍器155両手斧152です。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:10 ID:f/LJE/oy
亀島でBS専用斧も実装されるみたいだけど、これはBOSSドロップとかかな?
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:24 ID:lfkbix7T
斧つかいてぇぇぇぇ!!
でも漏れ避けねぇぇぇぇぇぇ!!str>vitだぁぁvitUZEEEEEEEE!!
斧つかってる方はどんなステータスですか?(´・ω・`
463
:
459
sage
:
2003/07/17(木) 21:24 ID:BwznmGnW
おはずかしい
ASPD計算式分ってなかったようです。
スレ汚し申し分けない。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 21:50 ID:G/leSyVA
>>431
新敵のデータや新頭装備、キレイに掲載される〜
参考にするよ。ありがと〜〜〜
465
:
斧使い
sage
:
2003/07/17(木) 22:01 ID:RPBWKFYP
73歳STR99+11 AGI37+7
後はお察しください
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 22:10 ID:lfkbix7T
>>465
ウホッ いい浪漫!
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/17(木) 22:50 ID:vTAjpiIW
Vit騎士のトレインが嫌いだった…
が、CRを使ってみて思った
こりゃ、トレインしちゃうよ、と
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 00:03 ID:4QWu7wJG
いやしないだろ
SPもったいない
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 00:12 ID:/C3dNaqh
半製造BSだけど純戦闘BS作りたくなってきたよ・・・
まだ戦闘面でPTに貢献できるし
こんなふうにBS2体もってるしといます?
もう騎士とかアサ、ハンタ、WIZなんてできねーYO
もうちょい待って純戦闘アルケミでもいいんだけどね
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 00:26 ID:q7p8q5dc
BS二人持ってる人は結構いると思う。
ちなみに俺のスロットはBS(STR=AGI)BS(AGI−DEX)プリ(殴り)
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 00:28 ID:QioPdZ+o
>>469
STR80VIT69零度アリの半製造77歳(1st)と
STR70AGI75木琴アリの純戦闘68歳(2nd)の二人持ってます。
相方との狩りだったら、大抵安定して死なない半製造で戦っています。
大勢のPTの時は、どちらか気分次第ですね。
BSは戦闘で花形を張ろうと思わなければ、どちらも充分に
PTに貢献できると思います。
純戦闘は、まだGHクラスが回避できないので、HPの高い半製造が
主に出撃することになります。(ジョーカー相手とか)
私の知り合いのBSは大抵二人以上BS育てます。
純製造と純戦闘……とか、組み合わせは色々ですけどね。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 00:29 ID:ez4hBPKF
>469
>こんなふうにBS2体もってるしといます?
ノシ
まだどっちも完成しきってないけどね
Lv3武器成功率を計算すると25%って何さ…
PTって製造の道具ですか?精錬できるんですか?∧||∧
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 01:04 ID:S2FRUAg0
Lv95のSTR-VITの半戦闘製造型と
Lv80のSTR-AGIの半戦闘型持ってます。
両方ともDEXとLUKにもそこそこ振ってあって製造もしてます。
2人で全種類の武器と鉄・鋼鉄作れます。
属性石はおさっしください。
装備は1stのVIT型のものを流用していてモッキン無し。
AGI型は素のAGIのみで避けて、被ダメは精錬して無いVIT型並という微妙なキャラです。
ウィスパーさん、名詞ください、、、
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 01:46 ID:pfgYcLIr
スロ1→1stWiz用お抱え商人から成長。Lv74ステはフラット。限界を感じて露店とDC用に。
スロ2→1でBSに目覚め、strBS作成。90↑でステはstrバランスといった体に。製造は材料系。
スロ3→放置状態だったWizを消して珍速(AgiDex)商人作成中。後に武器作成予定。
自分はこんな感じ。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 01:56 ID:AYzTLnNf
質問です
セージの属性付与入ったら属性武器要らなくなると思いますか?
ジェム消費だし時間の制約もあるしで毎回使いっぱなしってわけにも
いかないだろうし、何よりセージがいなきゃだめだし、セージ1人入れて
属性貰った方が分配しても効率出せるのかというとこれも微妙な感じ
どうなるんでしょうか。製造BSはナックルで盛り上がるとは思いますが
その後がかなり不安です。別キャラ作った方がいいんでしょうか…。
ちなみに製造の方、効率どれくらい出ていますか? lvとか教えていただけると
参考になって助かります。今一番高い人でどれくらいなのかな
91のカート目指そうと思ってましたが、オーラ実装で霞んでしまうのかと
思うとちょっと鬱です 以上長文失礼しました
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 02:11 ID:soNLkGdx
セージ待ちマジも持ってるけどあっちが市にスキルになりそう。
アスペも聖属性がないからいいけど、あったら死にスキルそうだし
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 02:58 ID:AYzTLnNf
前スレ904以降読みました。
効率重視でファンクしかいったことがないですが、やはり臨時とかは
入っちゃだめなんですね。Job50以上上げるのは無謀なのでしょうか。。
あとARとってる人多いんですね。自分もこの属性石さえなければ…
でも一応サイズとATK考えてファンクならまだ短剣でも遜色ないかな? とか
甘いんでしょうか。。 作り直しはイヤダヨ
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/18(金) 03:10 ID:s9oWtD8R
俺はBSじゃないけど、もしかしたらここを見てるかもしれない
あの時のBSさんの話をさしてください。
人間関係で色々あって疲れた俺は、ソロでずっとやってきた。
一人でレアと金を集めるだけの毎日。
ギルドにもはいらず、臨公PTにもはいらずにいた。
もう、人間関係で気をまわすのは疲れていたから。
ギルドやPTに属していない俺だけど、会えば話す知り合いはいた。
その知り合い達とカプラの前でアレを被って遊んでいると、
一人のBSさんがやってきて、アイテムをばらまきはじめた。
そんな高価なレアはなかったけれど、
オリ原石や、属性石、中級カード、などなど、
そこそこいいアイテムがその場に次々に現れる。
それに気付いた周りの人間は、そのBSさんの後ろに群がりはじめた。
もちろん、俺もあやかろうとそのBSさんに近づいた。
かなりの人数がそのBSさんの回りにあつまり、その場はかなり重くなってきた。
そのBSさんはふとアイテムを捨てるのをやめ、
「ここでやると迷惑だな」と呟いて、その場から離れようとした。
アイテム目当ての人間はその後をおった。
もちろん俺も。
人気のない場所につくと、そのBSさんはその場に座りこんだ。
そのまわりにアイテム目当ての人間が群がる。
「すごい人数だなw」なんて、独り言を話し出したBSさんに、俺は話しかけてみた。
仲良くなれば、いいアイテムもらえるかもなんて、下心はあった。
俺「引退ですか?」
BS「うん、そろそろこの世界にいるのつらくてw」
「リアルの都合もあるんだけどねw」と笑いながら話すBSさんだったが、
今のこの世界が、BSにとってすみにくい世界になっているのはなんとなくわかる・・・。
そのBSさんは、ばら撒くのをやめ、
「○○(アイテム名)欲しい人いますか?」と叫んだ。
そして、名乗りをあげた人の中から、
そのアイテムを必要としてそうな職業のキャラを選んでは渡していった。
479
:
478
sage
:
2003/07/18(金) 03:12 ID:s9oWtD8R
次々とアイテムを配っていくBSさん。
「あなたにすばらしい冒険が訪れますように」と渡すたびに一言そえるBSさんの姿を見て、
俺はなんだかアイテムなんてどうでもよくなってきた。
ただ、こんな感じのいい人が住みにくくなったこの世界ってなんなんだろう・・・と、
なんだかせつなくなってしまっていた。
「ありがとう」、「大事にします」、そんな言葉が溢れる中で、
一人のノービスが現れた。
「金!金くれ!」
「カードよこせ!」」
そんな発言を繰り返す。
まわりにいやな空気がただよってきた。
BSさんは少しだまったあと、近くにいたアコに話しかけた。
「アコさん。俺は彼(ノービス)とあなたとどちらにお金をわたすのがいいと思いますか?」
そのアコは困って、涙のエモを出した。
「俺も同じ気持ちです」
そういうと、BSさんは、その場にいた人全員(そのノービス以外)に、
少しづつお金を渡していった。
俺もうけとった。
その金額は、けして多いものじゃなかった。
でもけして、少ない金額じゃなかった。
それが妙にリアルに、このBSさんのプレイを想像させて、俺はまたせつなくなった。
480
:
478
sage
:
2003/07/18(金) 03:12 ID:s9oWtD8R
「ノビさん、そんな悲しいこと、やめにしましょう。
この世界にはもっともっと素晴らしいものがあります。
それをどうか見つけてくださいね^^」
そういうと、BSさんは残ったアイテムを一気にばらまいた。
「それではみなさん、よいROライフを^^」
そう言って、そのBSさんはその場で消えた。
散らばったアイテムを拾う人々を見ながら、
俺はどうしても拾う気になれなかった。
唯一、カプラ前にいたときに拾ったコーコーカード。
俺には不要なものだったけど、売る気にも捨てる気にもならなかった。
大事に倉庫にしまっておこうと思う。
あのBSさんがここを見てるかどうかわからないし、
見ててももう引退したから見てないかもしれないけど、
BSさん。
俺はもうちょっとこの世界にいてみようとおもいました。
あなたみたいな人に、また会えるかもしれないから。
あなたが言っていた「この世界にあるもっと素晴らしいもの」を
俺はいつのまにか忘れていたような気がします。
今までお疲れ様でした。
481
:
478
sage
:
2003/07/18(金) 03:13 ID:s9oWtD8R
すいません・・・。
さげわすれました・・・
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 03:20 ID:9Zu+sdBg
・゚・(ノД`)・゚・。
ええはなしや…
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 03:29 ID:1ta2fB33
そして予想通り印象に残ったスレにはられると。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 05:11 ID:DhKSzK4y
なぁ、同士諸兄に聞きたいんだが、80Lvにもなって属性武器にメイスを使ってるってのは激しく貧乏すぎだろうか?
流れ無視だが他にこんなヤツいるのかと気になってね・・・
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 05:29 ID:pfgYcLIr
80後半までTBで代用可能な火ソドメ以外はたまに水メイス使うくらいだったよ。
GDでもなけりゃメイスのみでも十分だねぇ、炭鉱のドルがキツイけども。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 05:30 ID:YHynPzll
STR高ければメイスでも十分じゃないかと。
俺40しかないからメイスだと120程度しか当たらんので苦しい。
まぁ、チェインなら今材料安いし、作ってみてもいいんじゃないかと。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 05:44 ID:DhKSzK4y
そうか、結構メイスで頑張ってるって人も多いんだね。
水2HA3連続でクホっちまって、相変わらずのメイス生活だけど頑張ってみるよ。
ノシ
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 10:37 ID:Pj+KnJcZ
斧は斬ったときのザシュッっていう骨ごとぶった斬ったような
軽い金属音が混じっているあの効果音が好き
STR10 AGI75 DEX80の珍ステで滅多斬りにしてます(*´Д`)ハァハァ
2HAを+7にして黒蛇を刺そうと思っているのですが
残りの1スロットに何を刺そうか悩んでます
船長Cなんて夢物語だしアンドレだと無難すぎて芸が無いし
何かコレダ!って言えるようなカードないかなぁ
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:07 ID:efQDKhns
>>488
ドラキュラカード
10%確率で敵に与えたダメージの5%をSPで吸収する.
+7ハイブリッド スピリチュアル ツーハンドアックス
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:15 ID:Pj+KnJcZ
>>489
もっと無理(;´Д`)
ちと考えた
ゴーレムさして壊れない武器を作る
セージの属性付与魔法失敗しても武器壊れないぞオラー!!
武器修理があるか
それ以前にこんな珍ステBSと組んでくれるスキモノセージなんてイネーヨ_| ̄|○
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:37 ID:/C3dNaqh
メイルが+5成功したのでビッキ(STR+1)さしました
+6挑戦できない自分のチキンさが・・・
でも
装備できる武器防具を代わりに過剰精練する商売って成立しませんかね?
武器研究10であることを証明できないから無理かな・・
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:42 ID:+veTP6Dd
>>491
請け負い製造と一緒じゃないでしょうか。
失敗したときのキマヅい雰囲気にたえられるかどうか。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:43 ID:efQDKhns
>>490
そこで2PCで自作自演セージですよ。
>>491
製造詐欺でクホッたフリして+5装備ゲッツ。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:46 ID:HP4uTsD3
>>491
こちらの鯖でも数人がそれを考えて露店出しているみたいだけど
今だったらそれでも儲けは結構でるはず
同じ事を考える人が増えると値下がり競争になりそう
露店で販売しても売るのに時間がかかる
武器研究で確率上がってもリアルラック必要だしね
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:48 ID:xQiAJdmJ
>>491
その話は既出だったと思われ
見た目が製造と同じだから
武具とオリエル&精錬費用預かってから
安全圏内まで精錬してから製造失敗させれば精錬詐欺の出来上がり
・・・親しい友人やギルメン以外には精錬代行やらん方がええよ
これから夏休み
一昔前の製造スレに沸いたような香具師が増える可能性大だから
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:50 ID:9cO/plYJ
>>489
BS成り立て54歳の純製造と、77歳の純製造・・・茨の道まっしぐら。
というか、他にもアカウントあるのに何で分散しなかった私・・・_| ̄|○
Alchemist待ちも居るというのに、ここを読んでいるとSTR一辺倒純戦闘斧BSを
作りたくなるのはフリーメイスンの陰謀ですか?
>>477
私も属性石とってAR取らなかったクチ。
STR9+5+タロウベルトx2 のみに土スチレ+8で頑張ってるけど何とかなってる。
効率重視なら、むしろアチャスケの速攻処理の方が重要課題と認識。
無視するわけにも行かず、時間かける程美味しくないし(汗
不死1なので、火武器よりも中型で攻めるとGood。
ARないなら、他キャラとの共用等のしがらみも無い場合、Dボーンドツルギが
一番リーズナブルなのでお勧め〜中古が安く出回ってるから。
土ダマ&Dボーンドツルギ、余力があるなら火ソドメでクロックも・・・(無謀w
土ツルギは作って失敗した・・・+5にしても、+8土スチレに負けるんだね
・・・計算してから作ればよかったYO!
相方とGHいく時に ジョーカー狩りで大活躍だけどソドメにしたいし。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:51 ID:9jNATlth
>>488
自分は+7ハイブリッドカーシング2HAとか言うネタ武器使ってます。
激しく見た目重視で効果の方はお察し下さいですが、たまにでるDAが気持ち良いですよ。
目立ちたいならどうぞって感じです。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:58 ID:Pj+KnJcZ
>>496
AGI-DEX型の神速斧振りBSもイイヨー(・∀・)
>>497
呪いもいいなって思った
あのエフェクト音と死神が新鮮
+5ダブルベノーマス2HAを売りはらって+7S22HAに挑戦
・・・お察しください
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 11:58 ID:hZmA0cSj
亀が来たら商人→BSの転職にもクエスト実装だってな。
俺は面白そうだからやってみたいなーって思うけど
商人持ちでそんなの面倒だって人はお早めに〜。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 12:23 ID:Gh9rmM3y
あの、今Tブラッディチェインを作るか、属性ソドメを買おうか迷ってるんですが、
どっちがいいですかね?ギルド戦のせいでヒドラ上がりそうだし、でもソドメは欲しい・・・
ソドメは今後安くなったりするでしょうか?
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/18(金) 12:35 ID:8UIpBSrQ
>469
2垢でBS3人商人1人ですがなにか?
全員OCDC10だよなにやってんだおれ_| ̄|○
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 12:42 ID:efQDKhns
>>501
は自分に素直
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 12:56 ID:GI4lvuPs
>>500
属性武器の主力がLv3へシフト→
属性武器の材料の主力が鋼鉄からオリに移行→
鋼鉄値下がり→ソドメも値下がり
でも、今までソドメにチャレンジしなかった
戦闘&半戦闘も鋼鉄を買いあさってクホる可能性はあるので
鋼鉄相場は現状維持かもしれない。
ま、なんにせよ高くはならないと思う。
すでに混沌鯖だと鉄や鉄鉱石が最高値の頃の半値位になってるし。
石炭は相変わらずなんだが・・。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 12:56 ID:/INTZGlX
>>500
lokiですが鋼鉄が一向に値下がる傾向がありません…。
よってソドメの値段も据え置き(にせざるを得ない。作る人的には)
高lvBSが増えてきて供給過多気味なので少しずつ値段下がってると思いますけどね。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:07 ID:GI4lvuPs
>>504
高LvBSが増えると逆に鋼鉄価格は上がると思います。
メイスで物足りないのでチェイン、
チェインで物足りないのでソドメと
どんどん鋼鉄を消費して作りますから。
だから鉄や鉄鉱石が下がっても鋼鉄は下がらない。
鋼鉄製造はきっと儲かってるんだろうなあ・・・(鋼鉄1しか取ってないよ)
それに鉄類の一番の供給元はBSではないでしょうし。
鉄鉱石はWIZつれてアリタマの塊とアリぶっ殺したほうが
よほど簡単に手に入るし、石炭もサンドマンはFWで焼いたほうが楽。
他の鋼鉄を直接落とすモンスを狩る数も割合的には
他の近接(騎士、アサシン)の方が多いかと。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:15 ID:bqhJmL/3
BlackSmith@フェンリル鯖 Base56/Job25
AR5 OT5 武器研究10
Str12 Agi4 Vit4 Int2 Dex90 Luk12 Flee82 Cri5 Def29+4
属性武器、三減盾、特化武器は持っていないです
特殊装備 : マタC、ウィスパC
武器は+5ソドメです
狩場は何処が良いでしょうか?
今のところはGD1でまったり時給80K、にく400消費で狩をしています
もっと良い狩場は有りますか?
時計は行って見たこと有りません、にく代が怖いので・・・
ちなみに全財産後300K程度ですべてにくにつぎ込む予定です
何方か新米BSにご教授くださいm(__)m
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:34 ID:WCsoktu7
>>504
一時期よりは下がったけどね
でも20K前後が多いねぇ@LOKI
買う気が出ない・・・
>>505
そんなに値上がりしないと思うよ
オリエルドロップ↑の影響で属性武器需要の最大手である騎士&アサはLv3武器を欲しがってるし
うちらBSもコモドのAGIマンセーで2HA愛好家が多くなってるみたいだしね
若Cが欲しいと思ってるPCが居なくならない限りは鋼鉄は安定供給される筈だし・・・
何より、ソドメやスタナークホった時の被害を考えればそう簡単にはカンカン出来ない罠
>>506
Lv的に確かにカビは早いね
今いるGD1に居続けるか
エルダーか伊豆2&炭鉱1&SD1かなぁ・・・
あとは募集主になって臨時でOD1とかしか思い浮かばない
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:35 ID:r+76nVpb
BlackSmith@FENRIR鯖 Base54/Job7
AR5 メマー10
Str54 Agi49 Vit1 Int1 Dex24 Luk1 Flee124 Def45
属性武器 : 火ソドメ水ソドメ風チェイン
特化武器 : TEvチェイン
三減盾 : 鱈のみ
特殊装備 : 木琴
>>506
さんに続く超新米の戦闘BSです
このくらいのレベルでおいしい狩場を教えてください
何しろ金がほとんどない(40kくらいしか…汗
なので赤字がでないところを…
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:43 ID:Aqnpmvig
>>504
コモド前の巻き戻り祭りで、「自分でも製造できる」と気づいたBSが
結構いるので、今まで買取に流れてた材料を個々のBSが消費する
ようになっちゃったというのが実際のとこなのではないかと思います。
>>506
首都に篭ってお金を貯め、特化武器を作ることをお勧めします。
製造型が製造をはじめるにあたっては、金敷をはじめとする製造装備や、
金槌や炉などの消耗品資金など、初期投資があまりにも大きいです。
まずは商売をして装備を整えることが先決かと。
>>508
その装備なら、Evチェインあるなら、GD1→GD2→芋虫→炭鉱3→GD3の
コースで確定かと。レアはいまいちですが、収集品でそれなりの稼ぎに
なると思います。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 13:59 ID:oM0nB+dz
>508
風チェインを窓から投げ捨t・・・じゃなかった。売って兄貴盾でも買っといたほうがよさげ
炭坑1とか黒字じゃないかな、レアも狙えるし鉄鉱石も地味においしい
兄貴盾は必須だけど
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:05 ID:GI4lvuPs
>>508
今の段階では精々基本的に商人時代に赤黒トントン位で
狩をしていたところでちょっと黒が多めになる位です。
幸い
>>506
さんよりはずっと戦闘寄りなのでソロでも狩にはなります。
適性狩場は東兄貴村位ではないでしょうか。
どっちも鱈と火ソドメが有効です。5-6回でどっちも沈むはず。
兄貴は地1、姉貴は地2なので姉貴の方が与だめ
兄貴Cが出ると将来SD篭りの役に立ちますしね><b
そのFleeでは姉貴を避けないと思うので
ARも躊躇せずに使って優先的に殴りましょう。
512
:
506
sage
:
2003/07/18(金) 14:09 ID:bqhJmL/3
>>507
レスありがとうございます、早速行ってみて、効率計ってみます
>>509
アドバイスありがとうございます
商才は虚無に等しいので首都に篭っても金が増える気がしません^^;
特化武器ですか・・・
お勧めはなにで何処に行くことでしょうか?また、自分で作るより依頼の方が良いのでしょうか?
教えて君ですみません、何分前衛初めてなもので右も左もわからなくて・・・
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:10 ID:WCsoktu7
>>508
はシンプルに伊豆でもイイと思う
まぁ、東兄貴で兄貴C狙ってから水ソドメで砂漠狼か火ソドメでミミズでもいいけどさ
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:17 ID:PEs3zAfb
こんにちは、完全戦闘型だけど製造もしたいBSですが作り直すべきかどうか悩んでます
BlackSmith@Lydia鯖 Base66/Job35
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str47+9 Agi42+1 Vit60+3 Int1+2 Dex23+8 Luk1+1 Flee128 Cri? Def29+21
属性武器 : +7風チェイン +9強い水メイス
特化武器 : +8TBdチェイン +8TBlチェイン +8TEvチェイン
三減盾 : 3種族+ホルン
特殊装備 : +5木琴マント +5緑ゴキブーツ +4エギラシューズ
狩場 : OD2
回復資材 : 肉350 ブドウJ10個
経験効率 : 200〜230k/h
滞在時間 : 1h程度で肉が切れて帰還
狩り方式 : 移動狩り、常時AROTラウド
コメント: 骨2匹までなら張り付けて先にゼノを叩いてます。アイテム全部は取れなくて鬱。
今からDEXLUC全振りしてLv80/50でDEX59 LUC19。エンペ金敷など買うとしてLV3属性武器で45%
仮にLV80まで200kのままの効率でも120時間程度。1ヶ月有ればなんとかなりそう。
ただ、そこからさらなる確率アップは辛そうです。
完全製造で作り直す場合、70/40のDEX=71、LUC=70としても49.2%。時間の皮算用としては
LV35まで知人のプリに手伝ってもらって5時間、そこから
55/42転職(露店6 メマー0)まで最初20k、最後50kぐらいの効率を見込んだとして
40時間ぐらい、転職後は80k/hぐらい出るとして90時間ぐらいかな〜と。
今の戦闘BSで80/50達成とそんなに変わらないかな〜とは思っているのですが
見通し甘かったりするでしょうか?
あと、STRに43(補正装備ラウドで+17で60)振った場合はレベル70で製造確率
1.7%落ちますがかなり楽になるのではとも思ってます
自分用に作るとなれば作り直した場合で得られる成功率の差は体感できる
ほどではないかなと思う一方、たくさん作ってみたいという思いはあります
となると作った物を露店で売ったり依頼を受けたりしないといけないわけで
その場合差は大きいかな〜と。
このあたり何かアドバイス有ればよろしくお願いします〜
515
:
508
sage
:
2003/07/18(金) 14:18 ID:r+76nVpb
皆さんレスありがとうございます〜
そうですね、なんとなく東兄貴村よさげな気がしてきました
自分も兄貴盾欲しいのですが…がっ!
これから斧に移転しようとしていたり…
ここまで兄貴c欲しい…でも斧のかっこよさにもあこがれる、みたいな
実際には火2HA水2HA土2HA風チェイン(風属性って…アンマリ…
あとはS2HAあたりで特化を作ろうと思っているのですが
…誰か止めるなり背中を押してくれるなりしてほしい…
ソドメ捨てて2HAに乗り換える価値を語ってくれる人いませんかね?
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:22 ID:WCsoktu7
>>506
=512
製造ステのBSで効率求めちゃダメ!
ってか、他職の趣味型に比べてもほんと稼げないから氓オて効率出そうとしても赤字になりやすいよ(経験値&金銭的共に)
INTアコプリみたいに拾われる確率低いし
属性武器に関して言えば
エルダ&SD1は水、炭鉱1なら火、伊豆なら風で行きなされ
入手経路については購入や材料持って先輩BSに依頼してもいいかと(最終的には自作の方向で
メイスぐらいならいたずら程度でできるけどJOB20代だとLv2以上はクホり易いから
あと、狩場だけどワムテ森やクワガタ湖あたりもそのLvなら良さげ、人も居ないしね
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:30 ID:efQDKhns
>>514
俺まさにLv70/40のDEX71 LUK70なんだけど、
エンペ敷でLv3武器44.2%だよ。
ここの計算機使ったんだけど、間違ってるのかな?
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html
本当はエンペ敷もゼロムcも持ってないから39%だけどな。
時給は普通の狩り(ミミズ程度)で80k/hくらい。
ワイルドローズをブルジョア狩りして160k/hくらいだな。
そこまで育てたならわざわざ苦行することもないと思うけど。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:32 ID:YrnKC3Ls
<< BSスレ外部テンプレ様 >>
商人スキルのCRに必要なジョブレベルは35で、CCが30です。
また、カーニバル移行でCRにもカード効果が乗るようになっています。
# 状態変化も乗るようになっていたっけ?
修正をお願いします。
これに加えてジョブ補正のところで商人の補正表も載せて欲しかったり。
商人スレのテンプレサイトってないのね。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:35 ID:efQDKhns
>>515
斧使いたくて盾も欲しいなら+10オーキッシュアックス一択。
ATK60+70に過剰精錬ボーナス6〜84
ネタですよネタ('A`)
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:43 ID:GI4lvuPs
>>514
完全戦闘で、今VIT型かAGI型で完成してるなら
そこから半戦闘移行にいけると思うのですが、
この方の場合はバランスで正直未完成に感じます。
ここからはAGIかSTRに振らないと狩場がなくなってしまいそう。
個人的には「作り直し」や「半戦闘移行」よりも
キャラスロに余裕があるか、
もしくは他に捨てていいキャラがいるなら
「同一鯖にもう一人製造スミスを作る」事をお勧めします。
装備は完全共有できるのでその分良いでしょうし、
戦闘スミスの為に武器作ってやることもできそう。
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:44 ID:+veTP6Dd
>>515
兄貴盾でレベル上げをちっとは楽にして、
ある程度育ってから斧に転向してもいいんでわ?
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 14:53 ID:9cO/plYJ
>>508
斧を選ぶのに、そんな躊躇はいりません。
悩んだ挙句の選択では、盾を捨てたことによる被ダメの増加や、ASPDの低さなど
ネガティヴ面にばかり目が行ってしまい、後悔&逆戻りの可能性があります。
迷いを捨てよ、されば開かれん。
マイナス面など気にもならない素敵な殲滅力の世界が待っているはず!
斧に移る時は思い切って!
・・・そんな私はツルギ愛用・・・_| ̄|○
523
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/07/18(金) 14:58 ID:RY6bWdTy
>518
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
色々と追加・修正したいのですが、なかなか余裕が無くて実行できていません。
ただ要望や指摘には可能な限り迅速に対処しますので何かあったら
このスレにて書き込んでください。
524
:
506
sage
:
2003/07/18(金) 14:58 ID:bqhJmL/3
スレ見ててふと疑問に思ったんですがBSの片手斧と両手斧のASPDは一緒ですか?
らぐでーたではBSのASPD片手斧しか書いてなかったので
もし一緒なら三減盾ないので属性武器作るときは両手斧にしようと思うんですが
>>516
純製造型はやっぱり効率もとめてはダメですか;;
きつい現実ですが、なんとか少しでも効率伸ばしたいのが人間の性でつ
525
:
506
sage
:
2003/07/18(金) 14:59 ID:bqhJmL/3
>>524
を書いてる間に
>>522
さんがASPD低いと書いてましたね^^;
スレ汚しすいませんでした
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 15:12 ID:8UIpBSrQ
>519
ネタにレスするのもどうかと思うが
兄貴斧は今Lv3武器だったと思うから精錬分は10で+50だぞ。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 15:22 ID:efQDKhns
>>526
な、なんだってー!?
素でLv4だと思ってた('A`;)
528
:
514
sage
:
2003/07/18(金) 15:24 ID:PEs3zAfb
>>517
■
>>111
さんの式
・武器製作スキルLVごとの基本値は順に50、55、60
・属性入りで難易度+20
■鍛冶計算機の式
・武器製作スキルLVごとの基本値は順に30、40、50
・属性入りで難易度+15
なのでLv1で15%、Lv2で10%、Lv3で5%の誤差が出ます
他でもスキルレベル毎の差を10%ずつにしているところは多いようで
韓国公知LV1-2-3の成功率が100-200-300の記述が参考にされてるのかと
まあいずれのを使うにしろ、DEX、LUC1に付き0.1%とジョブ1に付き0.2%
ってのは変わらないようなのでジョブ40でDEX+LUC=141とジョブ50で=77
とでは4%違うのには変わらないようですが…
>>520
鯖1stだったのでこんなになってます。ただVIT完成させた所で
狩場のランク上げられます? 騎士と違ってBSは補正込みで70
でも十分ってな話を以前ここで聞いたので
AGI-STRで半製造を作り直すのは有りかも、Lv80でFLEE170とすれば
STR49(+11)、AGI62(+8) DEX67 LUC33
このまま今のを成長させるのに比べて成功率+2.2%、Lv80時点では
微妙かも知れませんがレベル90ぐらいを目指せる気になれる
キャラとなるのかも知れません
とりあえずレベル48の火マジがいるのでこれ消して完全製造か
半製造作るかな〜
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 15:43 ID:HP4uTsD3
>>524
>>454
これから亀で両手斧が上がるんじゃなかったっけ?
両手斧もこれからいいかもしれないよ
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 15:56 ID:GI4lvuPs
>>528
VITはもう要らないけどSTR修正50は殲滅力どうなんだろ。
今からSTRあげればかなり強いSTR-VIT>AGIバランスになると思いますよ。
例えばここからSTR全振りで81/50でSTR80+6、
ラウドボイスつきで90になりますし(+9ならLv80で達成できるね)
AGIに振っていってAGI77+2、flee180でもかなり強そう。
もちろんVITを上げるのは「大きな勘違い」だと思いますが。
531
:
514=528
sage
:
2003/07/18(金) 16:17 ID:PEs3zAfb
>>530
STRは修正込みで今60です。47+5(Job)+4(タロウ*2)+4(ラウド)
今のキャラは完全戦闘型のままするのならSTR上げるのも良いでしょうね
デビルチ、鉄ハエ、木琴、緑ゴキ、マンティス*2で80/50でSTR90を
考えるのなら、STR73+17、AGI50+4 FLEE154、そこからAGI上げる
としてBase85で達成、FLEE180ならLV88で達成
製造諦めるor40%程度の成功率で満足するのならこのまま戦闘として
育てていくのも良さそうです
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 18:33 ID:zJq67Yll
こんにちは、当方STR−AGI型なのですがこれからSTRに振ろうか
AGIに振ろうか迷ってます。もし良かったらご教授お願いします
BlackSmith@ケイオス鯖 Base73/Job44
AR5 OT5 WP MP4 武器研究10 メマー10
Str66+10(ラウド込み80) Agi71+5 Vit18+4 Int1+2 Dex23+11 Luk1+1 Flee168(木琴込み)ri1 Def39+23
属性武器 : 風、水チェイン
特化武器 : TBdチェイン TBlチェイン Tインベチェイン
三減盾 : タラガード ホロンガード 兄貴ガード
特殊装備 : 木琴マフラー、マンティスクリップ(1個)、ククレベルト(1個)、タロウベルト(1個)
狩場は主に SD3F、姉貴マップ、炭坑3Fです
姉貴マップは覚醒が切れると同時に帰還、SD、炭坑は1時間半くらい滞在です
BSの狩場を良く知らないのでこれ以上のダンジョンには行ったことがありません。
ソロでもっと↑のダンジョンに行くにはSTRを上げて殲滅力を上げるのと
Agiを上げて回避率をどちらがいいのでしょうか。
それと、教えて君ですいませんがこの次目標にするダンジョンも教えてください><
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 18:55 ID:MoQPgzL/
ソロでがっつり行きたければ、断然AGI。
自分も同じようなステから迷って、今はAGI>STRを目指してます。
むしろSTR補正込み70止めでAGIにいくんだったなあとかなんとか。
(60→70は強くなったと思ったけど、70→80は、
その辺りで殴る敵のほとんどが確殺回数変わなくて(´・ω・`)
で、自分(Lv78。VIT以外ほぼ同ステで残りのポイント全部AGI)ですが、
最近GH修道院や騎士団(ムシ部屋)にいけるようになってきたかな、
くらいです。AGIもう少し伸ばしたら、カタコン→監獄と行こうと思ってます。
騎士団も(本の居ない2Fなら)赤字覚悟でいけるかな…と皮算用。
その為にはジョカの殲滅力をあげなくては…とマミ挿しチェイン作り中。
532さんから狩り場を広げるなら、
AGIに振ればピラ地下やSD4Fが現実的になると思う。
狩り場がそのままでもいいなら、ひたすらSTRにいって浪漫を求めろ。
(ごめん、自分はそのつもりで結局挫折した人です……)
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 19:03 ID:MljEFoIz
SD3とか現状稼いでいるダンジョンでもっと効率を出したいならSTR。
GHや時計など歩きたいならFleeを重視。
狩りになるかどうかは別として、PTでのお荷物にならないためには必須。
高レベルダンジョンで狩りになるためにはAGIもSTRも必要。
どちらかということはないです。先にAGIカンストしてると
かなりかわせてて狩りになってる気分がしやすいですが、戦闘に
時間がかかるので以外とくらっていたり、1匹目に手間取っている間に
2匹目、3匹目が沸いてあぼんということもあります。逆にSTR先行だと
食らうダメージが1:1でもきつめ。沸かれた場合AGI先行より
死ににくいですが肉の消費は常に多め。
自分の好きなように振っていいんじゃないかな。Flee170がBSの
一つの目標であるわけで、ここまできちゃったらあとは個性出すだけでしょ。
SD3ばかりだと飽きるのでGD3へGO!
jobがすぐ50になります。CRが効かない敵ばかりなので
殲滅力が大事だと思うはずです。小型も多いしBSとしては比較的苦手
な場所なのですが気分転換にいいです。道がアレですのでDOPに
あう可能性が非常に高く緊張感がいいかんじかと。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 19:20 ID:zJq67Yll
>>533
さん
>>534
さん、レスありがとうございます。
GH、時計などの高ダンジョンに行く場合はどちらも必要のようですね。
とりあえずAgi補正込みで90前後目指してそれから殲滅力が足りないようなら
STRに振ってみようかと思います。
気分転換にGDですか、行った事無いしSDは飽きてきたので今から行ってみますヽ(*´▽`)ノ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 21:14 ID:54TZtfwm
メマーでOTとかMPするとダメージあがります?
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 21:18 ID:cPkIOwc2
>536
(商人スレ732(・∀・)
します。厳密には上がるのはダメージじゃなくて、敵のDef計算前の攻撃力ね。
なお、OTの攻撃力25%upはメマーの600%とは加算される扱いになるので、625%です。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 21:20 ID:54TZtfwm
>>537
どうもです
これでOTとる決意ができました
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:04 ID:LiVaCLVw
BlackSmith@LOKI鯖 Base67/Job38
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str56+5 Agi10+3 Vit67+5 Int1+2 Dex30+11 Luk1+1 Flee80+1 Cri1 Def52(タラだと46)+72
属性武器 : +8風チェイン
特化武器 : nothing
三減盾 : タラフロバックラ
特殊装備 : +5ベリットブーツ、+4レイドマント
今は伊豆4Fか猫マップで狩りをしてます。
どちらでも常時AR+OT+ラウド、猫マップでは鰐以外は+8Tスタンチェインで処理
このあとのステ振りはSTRを60にしたあとはVIT極振りの予定ですが、これから先はどこを狩場にすべきですかね?
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:25 ID:DCaHq/35
マキシマイズパワーとってる方に質問です。
大抵の戦闘はAR+OT、緊急時メマーで事足りてしまうし、普通の狩場では
使ってる人を見かけない(そもそもBS自体ほとんどいない)ので、
どういう場面で使うのか、ご教授頂けたら幸いです。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:35 ID:QioPdZ+o
まず、モンハウ潰し。前方にモンハウが見えたら仕様……とか?
私の場合は、低いレベルの時に、少し無理した狩場に行って
常時MPで短時間狩りですね。
BS二人目育てた時に、転職後一気にAR5MP5を取って
ベース55から特化装備でMP使ってSD3で狩りしてました。
なにせ、MP使わなくても、赤ポが15分くらいで切れて帰還なので
SPが余るのです。
ただ、最近は木琴も手に入れ回避も上がり、
大声とARだけでSPを切り詰めて篭ってます。
ボス狩りと、沸きが多いフロアで、メマー打つまでも無いが、敵に囲まれている時……
が通常使用される状況なのではないでしょうか?
逆に私は通常戦でOT使わないなぁ……掛けなおし面倒だ。赤いし。
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:42 ID:2SNj/3HE
>>539
悪いこといわない、Vitに振るのはやめて、Str振り続けたほうがいいです。どうしてもAspd遅くなっ
ちゃうので、一撃を重くしないと、殲滅遅くてやってられないです。
で、タラ盾あるので、対人チェイン調達して、SD2はいかがか?3は、時間によって湧きが結構厳し
いので、対動物チェインないと、マタの処理に時間かかりすぎるから囲まれてVit低下してアボンと
かありがちですので。兄貴盾はそのDefとレイドマントあれば、そう痛くないからなくても大丈夫かな。
あればなおよしですが。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:44 ID:HP4uTsD3
私の場合はミノタウロスで敵が同時に2体来た時にOT+MP使ってるよ
3体は肉連打でも追いつかない時があるので
水2HAだから与えダメがばらつき激しいので物凄い役立っています
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 22:58 ID:DCaHq/35
>>541,543
ありがとうございました〜。半戦闘ではMP・WPとれなかったので、
新たに純戦闘育ててまして、戦闘スキルは全部覚える予定なのはいいものの
それらがない戦闘に慣れすぎてどこで使うのかサッパリでした。
大体使いどころがつかめたので、あとは体で覚えていくことにします。
それにしても使ってる間は常にMAXATKで攻撃ってすげぇ気持ちよさそう…(*´ヮ`)
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 23:31 ID:evp3DDCo
火2HAが1Mで売ってたので思わず衝動買いしてしまった半戦闘60歳BSです。
ステがSTR+DEX+LUK<<(AGI+VITで戦闘スキルはAR、HFのみ。
久しぶりに所持金が20k切ったのでこの武器が生かせる狩場で資金を取り戻したい
ところですが、おすすめのところはありますか?
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 23:55 ID:JZXkzJZh
>>545
下水でゴk(ry
兄貴D1Fなんていかがでしょうか?固定ならさほど湧きもきつくも無いと思いますし
収集品だけでも美味しいかも
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 23:55 ID:HP4uTsD3
>>545
サンドマン OD1F FD3F・4F 位かな・・・・?
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 23:58 ID:MljEFoIz
>544
MPが「きもちよさそう」ってのは一番あってる表現だね。
実際ダメージ効率やSP効率はともかく気分は最高にいい。
そしてWPとMPが活きる武器は斧、というかATKが飛び抜けてる
2HA限定。両手斧なので自然とステはSTR−AGIしかないが
フルスキル時はたしかにBSすごいといわれるね。
OTの武器破壊実装されたらかわりにWPやMP使いそうなので
いまのうちに斧になれたほうがいいかも?
あと最大ダメージのスクリーンショットとるとき便利。
騎士がBBやBDSで何回も取り直してるのを見るともうね・・・。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/18(金) 23:59 ID:q7p8q5dc
>>545
ステがよくわからん・・・
その書き方だとAGIVIT二極でSTR、DEX、LUKが低めと取れるんだが・・・
AGI50 VIT50 STR=DEX=LUK20ぐらいなのか?
それとも<<の方向間違ってて、STR>DEX=LUKでAGIVITほぼ振ってない半製造なのか?
テンプレ通りにとは言わんけど、具体的な数字出して質問してくだされ。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 00:38 ID:ZF1IxMIz
>>549
すいません、前者です。
STR30AGI63VIT50INT2DEX27LUK2
この場合戦闘型にも製造型にもならないですかねぇ…
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 01:22 ID:7wOQaIDW
亀将軍Drop
ウォーアックス
BS専用片手斧 ATK145 DEX+2 LUK+2 slot1
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 01:26 ID:f5BebYTF
>>550
とっても戦闘向けバランスタイプですな…
低〜中レベル狩り場ならそこそこ避けてそこそこ耐えられるでしょうけど
それ以降、高HITや高ATKの敵に苦戦必死だし
DEX27程度なら純戦闘BSと製造確率ほぼ変わりませんし。
553
:
545
sage
:
2003/07/19(土) 01:50 ID:ZF1IxMIz
バランス型ですか…まだまだ珍ステとまではいかないようですね
このままAGIとVITのみに振って行こうとしてたのですが、
珍ステへの道は遠いですね・・・_| ̄|○
一応オークゾンビ回避95%あり、赤蝙蝠からの被ダメが20前後なので
OD1へ行ってみますね
あとはミミズかな…まだまだサンドマンはきつそうだし
どうもです
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 01:58 ID:f9b68VO4
惜しい、スロ2ならドラップスとルナ一枚づつ刺(ry
しかし、ソドメはなんでスロ1なんかねぇ・・・
はっ、中型大型100%の高性能を誇る鈍器がS2だとバランスが超崩壊するからか!!
(´・ω・`)ノASPD・・・
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 02:30 ID:DmXcXPlo
製造型目指して育成してます。中盤辛いと思うので少しSTRに振ってしまおうかと
思ってますが、いくつぐらい振るのがお勧めでしょうか?
一応70/40ぐらいを当面の目標にして、STRは
ジョブ補正5+マンティス*2+デビルチ+ラウドで+16にするとして
STR DEX+LUC
25 141 ※初期値
30 139
40 135
50 130
60 123
70 114
※STRは補正込み、DEX+LUCは素の値です
50ぐらいまでは上げちゃって良いかな〜と思うのですが
アドバイスよろしくお願いします
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 03:43 ID:O8sUb0L8
WP、MPの話が出てますが、主に使うのはボス狩りだと思います。
当方、旧鯖巻き戻り祭りでボス狩りに目覚めて最近よくボス狩りをしにいってる
製造系スキルの戦闘系BS(スキルはAR5とメマー10のみ、Str100)ですが、
フルスキルメマーで戦う戦闘BSが参戦してると、とても勝てる気がしません。
特にヤファ狩り。沸き場所が固定なので純粋に殲滅力勝負になります。
で、私の武器が水ソドメなのに対して、戦闘BSはWP&MP状態の水2HA。
メマー一発で数百の差がついてしまいます。これではとても勝負になりません。
# まあ、うまくFAさえとれれば、ドロップは拾えるはずなんですが・・・
とういわけで、戦闘系に生きると思ってる人らは、戦闘スキルとっといた方が
いいですよ〜。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 04:00 ID:ZHCABrDe
初めてここに来ました。一応製造目指してます。
ついさっき転職してベース54ジョブ1
ステが上から9,2,1,1,64,49です。
装備は+4ワイズゴーグル、聖ローブ、+5sバックラー、+5木琴、+5マタブツ
ロザリー2個。
武器は騎士の使ってた片手剣を使ってます。(Tインベ環頭で毒茸叩いてました)
ARのため鈍器を買おうと思ってますが何がいいでしょうか?
1,もうしばらくGD1にこもるためTインベチェイン
2,一つ買うならまずTボーンドチェイン
3,このレベルに合わせた狩り場用の属性武器(狩り場も一緒に教えてください)
4,その他
持金は4Mほど(@リディア)あります。
あと、製造BSさんでこの戦闘スキルはとっといた方がいいよってのはありますか?
AR5は取るつもりです。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 04:41 ID:R12RMFUf
鍛冶屋さんに要望です。
よく属性パイクを専門で売ってらっしゃる方を見かけますが、
槍師からはあれは殆ど求められてません。
属性パイクで必要とされているのは風だけです。
片手槍の最も優れた武器ではある故4種そろえる人は確かにいますが、
彼らはいづれその威力の無さから特化パイクへと移行していきます。
属性両手槍は今後充分需要のでしょうが・・・
特に新鯖では属性両手槍の需要大とだけ申しておきます。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 04:41 ID:R12RMFUf
うわ・・・スレ間違えた(;;´д`) スンマセン。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 04:43 ID:JJqxwhPv
SP回復公式変更で、常時大声+AR+WP+OT+MPできんの?
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 05:04 ID:kpCAtgtH
持続時間が最長の大声に合わせて5分間(300秒)で計算。
OT、10*3=30
MP、初動10+維持60
WP、10*6=60
大声、8
AR、32*2=64
合計232
Int1でも毎分50弱は回復するんだろうから、5分で250回復。
定点狩りでmobの湧きを座り待ちしているなら可能っぽい。
…激しく計算ミスや穴がありそうな気がする。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 05:07 ID:ViSVLOOf
眠い・・・突込むならイマノウチ
>>561
MP中SP非回復
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 05:09 ID:kpCAtgtH
なんつー初歩的なミスを(´・ω・`)
さっき成功した水2HAを+7にして来ます。
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 05:10 ID:tjndeMkX
マンドクセなので計算してきなさい('A`)ノ
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030715035731-newsprscript.htm
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 05:41 ID:vsI4hMks
もうすぐ亀島蜂が当たる事になってる日が来るが、
常時AROTでもSP回復量が消費量を上回り
CRやらメマーやらHFやらを撃つ余裕が出来る、とnounai鯖では既に成ってるんだが
このまま亀島実装まで夢見てていいか?(*´Д`)
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 07:01 ID:oH63NUpB
激しく遅レスで申し訳ないが、レス400付近で与ダメ談義が行われてたけど、
STR120クラスの場合、特化S2-2HAじゃなくて、特化S4-バトルアックスのほうが与ダメ高くならない?
STRが120で自己フルブースト、Qサンタポバトルアックス使えばイシス平均与ダメ700は出るよね?
ていうか、それにアスペもらってたら与ダメがえらいことになるような・・・。
俺、なんか計算間違ってる?
間違ってたら突っ込みよろしく。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 09:29 ID:XSsRD/p+
>>565
OT使えなくなったらますますCRやらメマーやらHFやら使えますね!
と鬱になりそうなこと書いてみる・・・
お願いだから完全な死にスキルにはならないでホスィ(;´Д⊂)
多少修理費用はかかっても、使い続けられる程度ならいいなぁ・・・
OT死にスキルになったらBSヤメチャウカモ・・・_| ̄|○
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 09:37 ID:S4zw1O+V
むかーし見た気がするんですが、
鉄買い取り用計算機ってどこにありましたっけ?
複数の品名、単価、個数を入力して、合計金額をだすやつなのですが。
電卓で計算してるけど激しくめんどくさいよママン(´・ω・`)
みんなエクセルマクロとかでやってんのかな?
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 09:46 ID:/Ketph1J
今宵の鈍器祭りに参加予定の方居る?
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 10:24 ID:klHQB/hI
>>506
製造型BSは
一に根気、二に根気、三四がなくて五にリアルラック
特にリアルラック、これ重要・゚・(ノД`)・゚・
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 10:24 ID:1/ESqg5d
BS成り立ての新米@Saraです。
スキルを修得してHF2→AR5と来たのですが、
ここからOTを取るべきかどうかで悩んでます。
ステは修正込みでST50AGI30という少し製造寄りな半端者(´・∀・`)です。
OT5が攻撃力25%増し(`・ω・´)クワッというのは魅力なのですが、
持続時間が100秒でPT効果が十分の一時間ということは、
PT仲間には鈍斧のみ10秒効果(´・ω・`)ムムゥということで迷っています。
むしろCRやメマーレベルUPの方がソロ狩り時含め実用的だったらどうしようとか・・・・・・
戦闘型のBSさん等で、半製造型のOT修得について何かご意見ありましたらお願いします。
PS.ARが50%増速でPT仲間全員に武器関係なく入るという
かつての時代はBSスバラスィーかったのだろうとお察ししますつд`)・゜・。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 10:53 ID:S4zw1O+V
>571
PTメインかどうか、ステをこれからどうするのかが分からないのですが、
とりあえず現状なら基本はAR+ラウドのみで、余ったSPは全部CRでいいかと。
STR伸ばしていく気ならとってもいいのでは。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 11:10 ID:ZDslRPiQ
>>568
自分はエクセルで簡単な関数を使ってやってる。
自分の製造成功率も考慮して鋼鉄期待値なんかも出しつつ。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 11:18 ID:7vVpfQq1
>>571
武器破壊実装までポイント余らせておくに一票。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 11:32 ID:xn3S4WI4
>>568
ここはもっとも優秀な計算機、「暗算」でFA。
夜遅くの買取だと、眠い時には「小人さん」が変わりにやってくれるYO!
・・・小人さんは、計算を良く間違えるんだよね・・・_| ̄|○
もっとも、自分でやってもよく間違えるので、溶鉱炉代が足りなくて慌てて
オリ・エルを売りに走る事が(死
話の流れを折るようで申し訳ないけど、カードの効果に変化があるものとして
今後の武器市場の流れを推測してみたので、ご意見いただきたい。
ナックルを除く、BSで製造可能な一部の武器でちょっと比較をしてみた。
括弧の中は、アンドレcをいっぱいまで刺した時のATK。
(斧は斧ATK UP補正後数値で対応、精錬は安全圏ストップを前提で算出)
短剣 S2ダマ(183)/S3グラ(190)/S3スチレ(165)/S4マイン(150)
片手剣 S2ツルギ(195)/S3サーベル(200)/S3環頭太刀(178)/S4ブレイド(147)
両手剣 S2 2HS(225)/S3バッソ(200)/S4カタナ(154)
斧 S2 SHA(250)/S3 ハンマー(205)/S4バトルアックス(174)
槍 S2 ハル(230)/S3トライ(235)/S3グレイヴ(182)/S4パイク(154)
メイス S1ソドメ(175)/S2モースタ(175)/S3チェイン(162)
一部の狩場や敵を除き、殆どの敵に特化武器や属性武器のダメージを上回ったり
それに匹敵するダメージをたたき出せる「常時持ちっぱなしOKの汎用武器」が
可能性を秘めた数値じゃないかって見てる。
純粋ATKなら、「属性」はないから、無属性でダメージの減る念属性などを除き
全部に大ダメージが出るわけで。
持ち変えを疎ましく思ってたり、持ち替え武器の重量で回復アイテムに制限を
受けていたプレイヤーには願っても無い事なのではないだろうか?
武器を一本化できるなら、おそらく高くても高い過剰精錬が為された武器を求めて
そこにアンドレcを刺す?
その一部の武器と、アンドレcが高騰するのか・・・?(汗
ちなみに、製鉄を生業としているので、これにより一部のS武器の過剰精錬市場が
活発化するのは打撃にあたるため、価格操作でないことを明記しておく。
Sageの属性寄与がついたら、恐ろしいことになるな。
この推測に対する意見Plz
576
:
575
sage
:
2003/07/19(土) 11:43 ID:xn3S4WI4
なにやってんだ私は・・・
>「常時持ちっぱなしOKの汎用武器」が可能性を秘めた
>数値じゃないかって見てる
「常時持ちっぱなしOKの汎用武器」が生まれる可能性を秘めた
数値じゃないかって見てる
訂正・・・つってきまふ ΛIIΛ
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 11:57 ID:vAfI5JyR
>>575
どっちかってと商人スレ向きの話題だな。
それになんでスロット武器にアンドレ挿すときの話なのに
BSで作成可能なアイテムに絞ってるのかがよく分からん。
属性武器市場とスロット武器市場じゃ全く異質だと思う。
それに持ち替えをいやがる近接はほとんどいないだろ。
武器3本とか4本に加えて盾の持ち替えとかになるとさすがに煩雑だけど、
珍速低STRでもない限りほとんどの近接は一撃の重みを出来るだけ増したいと考えていると思うよ。
重量はSTRである程度解決される問題ではあるし、
AGI型なら基本的に95%回避の所を選んでいくはず(回復は緊急回避時のみ)だし
VIT型は商人系はカートがあるし剣士系はHPRで回復するのが基本でしょう。
578
:
577
sage
:
2003/07/19(土) 12:12 ID:vAfI5JyR
鬱陶しいセールスが来て思わず書き込みボタンを途中で押してしまった…。
低STR環境でアンドレを多数挿した汎用武器が使えることに変わりはない。
それどころか今まで以上に使えるようになるのは間違いないけど、
高STR環境での特化武器の優位は変わらないでしょう。
どうでもいいけど本人にそういう意図はなくとも
バイアスがかかった情報を出すことで価格操作になる場合は多々あるわけで。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 12:16 ID:ihCbRyqg
>>575
んー。仮にS3チェインだった場合、
+8THチェイン>+8特化チェイン
となることを期待しているのか?
現状 +8THチェイン>+8特化C一枚だけチェイン
ではないので、それはないと思うがどうよ?
徹夜明けでよく頭が回らん。突っ込み頼む。兄弟達。
580
:
579
sage
:
2003/07/19(土) 12:18 ID:ihCbRyqg
と思ったら577氏がFA出してるようなもんじゃん。
リロードしろよオレ。∧||∧
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 12:31 ID:uq8yqLY0
70/42戦闘BS
ステは上から68/77/6/3/35/2補正+アイテム込み
製造以外のスキルはは持っています。
所持武器は現在、火ソドメ・水ソドメ・ヒドラチェイン(1枚刺さってるのみ)Tインベナムチェイン
狩場はGD3Fや炭鉱3Fでソロ狩りをしていますが激しく飽きてきました・・・。
1st2ndの装備を売っぱらって6M持っているのですが
TBndチェインを作るか、ヒドラチェインを完成させるか
はたまた属性ソドメを揃えるかペコ卵チェインを作っちゃおうかと悩み中です。
みなさんならどの武器を作ってどこへ狩りにいきますか?
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 12:54 ID:NpzdheJ3
>>571
武器破壊はいつ実装されるかわからないが
現状ではOTはかなり使い物になるスキル。
騎士のオートバーサークを好きなときに発動させている感じ。
つまり戦闘型には必須スキル。製造型なら削るスキルでもある。
MPの前提だということもわすれずに。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 13:17 ID:PJoKwvX3
>>581
俺と似たようなステ・装備かな
今までソロでやってたことを考えると
Thdチェイン作ってSD3かな
ちなみに自分ソロ飽きたときは臨時に行くようにしてる
拾ってもらえない?自分で立ててみると吉
結構来ます
でここから本題
時給430/300k出したよママン
30分で帰還したけどね
584
:
575
sage
:
2003/07/19(土) 13:44 ID:xn3S4WI4
レスThx。
>>577
当方、製造BSのために、武器のマーケットに関わる情報は重要視してるわけですわ。
故にBSで作れない武器は書かず、武器製造は商人では無理だからここに書いた。
>属性武器市場とスロット武器市場じゃ全く異質だと思う。
別物として両方用意しておいたほうが得策だったために異質になっていたが
アンドレc刺しでATK上げることで、指摘のとおり狩場やSTRで差は出るが
汎用の一本が出来上がってしまうというのは、その両方に影響がないか?
狩場の話が多いのは重々承知してるが、製造に携わるBSにとっては決して
無関係じゃない話だと思って居るのだが・・・。
純戦闘系では、STR高めが多いだろうから、おそらくアンドレcには頼らない方が
強いのも承知している。
価格操作に関しては影響がまったく無いとは思って無い。
ただ、価格操作を狙っての物ではない。
推測どおりになるなら、こんな書き込みのあるなしに関わらず値段は上がるだろう。
故意にあっちこっちで書き込みして操作しようと思わない限りは、これしきで
動くとは思えない。
ましてや、デマという訳でもない。 推測ではあるが。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 14:11 ID:uq8yqLY0
>>583
レスありがと
Thdですか・・・。
予算が無いのでTヒドラ作ってSD3Fにしときます・・・。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 14:42 ID:NpzdheJ3
>>584
属性武器を購入するキャラは騎士、アサ、殴りプリ、戦闘BS。
珍ステ以外はSTRどれも高くすると思うが。
これらの職業以外ではintプリと製造BSくらいしかいない。
低STRならもともと属性武器は売れてないし影響はなさそうだが。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 14:49 ID:Nb0rUHY1
質問なのですが、火属性の武器作りたいんですけど、ソドメとツルギってどっちが
使いやすいんでしょうか?
588
:
577
sage
:
2003/07/19(土) 14:50 ID:vAfI5JyR
>>584
武器に関して言いたいことは586さんがきれいにまとめてくれたので一つだけ。
>価格操作に関しては影響がまったく無いとは思って無い。
>故意にあっちこっちで書き込みして操作しようと思わない限りは、これしきで
>動くとは思えない。
随分矛盾してるよ。これ。
てーか、少しでも影響があると思うのなら「価格操作」なんて言葉出さない方がいい。
特にアンドレはカード効果変更を見越してちょっと前騒ぎがあったばかりだし。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 15:05 ID:kIDSGqCn
>>587
AR有るならソドメ
無いならツルギ
・・・中型大型共に100%なソドメをここは推してみます
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 16:30 ID:emyjLP/7
>>558
遅レスかもしれないけど、
槍製造(とナックルLv2以降)はARのために真っ先に削られるスキルなので
槍騎士持ちかよっぽどの製造特化BSでもないかぎり槍Lv2・3は
作れません。がんばって槍作れるBSさんを探してみてください。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 16:42 ID:wTTLZ1f6
>>590
ちなみに補足
そいつは剣士スレでパイクは要らないとか一人で言って大暴れしていた奴なので
ぶっちゃけ槍騎士にはパイクはやっぱり必需品です。
問題は、その槍騎士自体が少ない事なんですが…
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 17:59 ID:elhci/bC
強い4色パイクとか露店に並べてる旧新鯖のBSですが、地味に売れてます。
売れ筋は水と火、日に4本出る事も有。
対照的なのが地と風で風は週に1本程度、地は月に1本ってかいままで3本しか売r(ry
一時パイクの取り扱いを辞めたら依頼が数件来たので取り扱い続行中
両手槍も作り置きしてみたのですが、需要薄なのか材料の割に
価格を安く設定するしか無く、商売にはなりませんでした(ノД`)
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 18:18 ID:cJri5vGI
62/33戦闘BS
ステは上から61/60/1/20/1補正なし
STRは補正込みで80にしてからAGIに振ろうと考えてましたが
PvPにも興味があるので、AGIは60のままでSTR99で残りをVIT>DEXに
しようかと思ってるのですが・・・どうでしょう?
新米BSなのでみなさんの意見を聞かせてください。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 18:58 ID:bh2HJs15
狩場についての質問です。
Lv42 JOB31
STR61 AGI9 VIT4 INT1 DEX33 LUK1の激STR商人です。
武器は属性チェインなら買えそうです。
どこかいい狩場ないですかねぇ(;´Д`)
('A`)<イエ、ネ.STRショウニンノカリバッテサイトサガシテモワカラナインデスヨ
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:17 ID:REA9rjMV
>594
無難にエルダ。でも趣味ステでいい狩り場なんてないと思うけど…
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:25 ID:elhci/bC
>>594
属性チェインを買ってとの事ですので無難に火チェインで下水で緑ゴキ叩きがいいかも
質<量で効率はカバー、狩りが単調になってしまうのは致し方ないです。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:39 ID:HlZj9vx3
ゴキは闇1なので火は特には効果ないかな
アリだとしてもきついだろうし
おれも水チェインでエルダに1票
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:42 ID:gjEJ307T
>594
熊盾だけもって素手で下水4Fとかどうでしょう?
たしかSTR60あれば大ゴキが素手で2発ですのでリンクされずに倒すことができたはずです。
ああ、CR専用で武器も必要デスヨ。
STR型には珍しい黒字の狩場なのでお勧めです。
他は、普通に風武器買って伊豆くらいしか思いつかないな。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:42 ID:qZQSXU2n
>>594
私もDex23のあとStr80(補正・大声込み)までStrに振りつづけました。
で、そのレベルだと
>>595
さんの言ってるようにエルダーを狩ってました(水メイス使用
ついでにその後はタラ盾を買ってSD1に転職まで篭りました。
ちなみにGDなど湧くところはCR覚えるまで(つか、BSになるまで)行かないほうが無難。数の暴力怖いよ。
Str型は効率はでますが+激しく赤字+なのが難点。
金が減ってきたら気長に露店するなり下水に行くなり心にゆとりを持ちましょう。
なお、金は三減盾がないなら買うために貯めておいたほうが良いかと思います。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 19:47 ID:bh2HJs15
>>595
-
>>599
色々とありがとうございます(*´Д`)
とりあえず水環頭太刀持ってるのでエルダ行ってみます。
あと下水も参考にさせていただきまねヽ(´ー`)ノ
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 20:02 ID:nfsBJgrs
>>594
下水 に一票
STR61ならキャラメル1枚挿しの+7チェインで雌ゴキ1撃で反撃を食らわなくて長時間戦えるし
もう少しLV上がるかお金に余裕ができれば4Fに降りることも可
高STRを生かした低LVの確殺メマーでワラワラ寄って来る緑ゴキをプチプチ潰すのはのはキモチヨカッタです
(↑はCRの無かった時代の話なんで ^^;)
うちはSTR80まで上げて転職から暫くあとまで下水4Fでしたがね(´・ω・`)AGIニフルノオソスギタヨ
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 20:37 ID:1/ESqg5d
>571
新米BS@Saraです。
レスありがたうございました。
>572
確かに説明不足でした。仲間PT/ソロ半々なトコです。
AGIが高いとARの効果もより(゚д゚)グーとか小耳に挟んだので
AGI/STR共に50にしようかと考えていますが、ますます半端者になりそうです(´・∀・`)
とりあえずAR&ボイスでガンバリマスデス。
>574
心強いご意見、ありがとうございます≡≡⊂⌒~⊃。Д。)⊃♪ヒャホーイ
今日仕事中に一つ戯れ言っぽいアイディアをヒラメイタのですが、
私は商人時代から(=゚ω゚)/▽ヨッコラセな斧振り&命中音愛好家(効率無視)なのでつが、
転職後もBSの武器(特に斧)振りモーションの袈裟斬り風(・∀・)カッコヨサに感動してまして、
ここでOT5レベルを止めてWP5レベル取れば、
小型敵にはダメージ+50%UPで(゚∀゚)ノヤッタッター
PT仲間の2刀アサも大型+50%UPで(゚∀゚)ノオウイエー
・・・・・と思ってたらWPも当然斧鈍器オンリーですねつд`)・゜・。ウァァン
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 20:40 ID:1/ESqg5d
連続スレ汚し失礼します。
>571
さんのレスを見逃してました。ベリースンマソン(´・ω・`)
・・・って、モノスッゴクOT強そうですね!
これは取るしかないでしょうか(`・ω・´)シャッキーン
レスありがたうございますた。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 20:43 ID:1/ESqg5d
で、
>>582
さんのレスと自分のカキコ番号間違える私。
トリプル無駄スレ消費スンマソン
;y=ー( ゚д゚)・∵.ダダーン
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 20:45 ID:byTubGEJ
Lokiの鈍器祭り遅刻したー!
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage タノシンデオイデー
:
2003/07/19(土) 21:03 ID:X+bGCv5E
>>605
だから遅れたと発言する時間があったら1秒でも急げと。
607
:
605
sage
:
2003/07/19(土) 21:03 ID:byTubGEJ
場所わからない罠
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 21:13 ID:o7zD3xjm
>>602
WPは「武器の」ダメージだけが(補正が元に戻った分だけ)アップするので、
MAXでも2HA対小型の85(×属性やC効果)しか上がらない。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 21:21 ID:DmXcXPlo
鈍器祭りってどこに告知出てるの
いってみたいけど時間と場所わかんないLydia在住でした
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 21:45 ID:mU+WLOAl
931 928訂正 sage 03/07/17 17:23 ID:akDrTedX
全鯖同時開催、第八回鈍器祭り
■開催鯖■:全鯖
■開催日時■:7月19日 午後20時〜24時
■場所■:アルベルタ 別荘前(座標100,200付近)→各狩場
--以下
>>928
と同様に--
開催日は今週末の土曜日です、書き込みミス失礼しました
【祭】開催告知&実況スレ Lv6【祭】
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 22:56 ID:vzxZEX+I
狩場について質問させてください。
当方のステなどが
BlackSmith@旧新鯖 Base73/Job?
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str93 Agi9 Vit34 Int1 Dex28 Luk1
属性武器 : +5水ソドメ、+5火ソドメ
特化武器 : +9Tbチェインなど
三減盾 : +7クラニアルバックラーなど
特殊装備 : マンティスクリップ2、+6レイドマントなど
現在OD2で常にARで囲まれたりしたときにOTって感じで狩りしていて時給が
最高で280k/hくらいまで出ます。
この時給だとLv80までは、ここでもいいかな〜って思ってるんですが
それ以降の狩場がまったく見えてきません。
Lv80になってから色々回ればいいじゃんって思う方もいると思いますが、何卒先輩方の
狩場を教えてください(;´д`)人
ちなみにステはstr99まで上げたら、DEXとVITに振る予定です。
では、宜しくお願いします。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/19(土) 23:09 ID:o7zD3xjm
PVPを考えているのかな?
STR型ならあとはSD3、5くらいしかないかなー。
VITが60とか70になれば時計地下1、2、騎士団ブリ部屋とかが視野に入ってくるかな。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 00:02 ID:Qw+/Ufz3
廃製造BSの方に質問
狩場とどれくらい効率出ているかを良かったら教えてください。
自分はパンクのATK変更後限界を感じたので、2pcでプリをフォロー
させる形で、450-500kくらい出てます。ソロとは呼べないかも知れませんが
一応1プレイヤーということで、時間帯は朝方人の少ない時間限定です。
色々考えてみたんですが他にいけそうな所がなかなかないので
もしいいアドバイスとかあればよろしくお願いします。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 00:08 ID:Xvx4T8Is
>>613
夏ですね…
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 00:14 ID:A6gY/Cot
>>614
夏だねぇ…
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 00:18 ID:ywx9FzOG
<611
まだLv78ですが、似た形のBS使ってます。結論としては、
狩時間が30分とかでいいのなら、結構どこへでもいけます。
ただ赤字が激しくなるだけで、別に狩れずに逝くことは少ないです。
さすがにGH級は_。POT回復量<敵ATKの時点で終了確定です。
Lv80台で狩る場所かどうかはわかりませんが、アクセスが近い場所で
西兄貴村、伊豆4、コボルトなどに気晴らしにいきます。
ちょっと遠めで猫MAP(砂漠側)、おもちゃ工場、アサギルドくらいかな。
後は時計1でしょうか。Jr裁くの辛そうですが・・・
それ以上だと612さんと同意。
まあ、OD2が一番金銭的にやさしい狩場です。(笑)
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:13 ID:nDHmmWET
>>613-614
あ〜今年〜も夏がきた〜(キ…(−_−)キ(_− )キ!(− )キッ!( )キタ(. ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━━━!!!!世━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! よ)
2垢+botで完全支援疑惑ありですな
━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:40 ID:Gzvw5RR0
>>617
あ〜今年も夏が(略)
同じくらいうざいよ
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:47 ID:qU7Iy+GK
>>612
自分も製造+プリ動かしてますが350くらいが限界です・・
jrさばくのに手間取っちゃって…
あと2pcだと追っかけるのがつらいですね…
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:48 ID:qU7Iy+GK
レス番間違えた∧||∧
>>613
さん宛てです
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:51 ID:JRfC30x6
>>602
BSスレテンプレにも載ってなかったから確認なんですが、
WPって、武器の使用制限ありましたっけ?
コモドでPTメンバーの武器が鈍器・斧に制限されたのはARだけだったような。
(公知にもARしか書いてませんし)
それとも元々制限されてたんでしたっけ?
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 01:54 ID:JRfC30x6
>>621
「載ってなかった」っていうのはPTメンバーの武器制限についてです。
術者については「武器の種類に関係なく」って記述がありますね。
623
:
611
sage
:
2003/07/20(日) 02:05 ID:SBF0K5bn
レスありがとうございます♪
>>612
PVPで暴れようと考えてますが、いつになるやら・・・(´-`)
SD3は以前行ったとき持ち替え手間取って死んで以来行ってません。
SD5は4階のミノが痛いので、行ったことないです(´・ω・`)
三減盾が効く、ブリ部屋と時計地下2を目標にがんばります(`・ω・´)
>>616
おお!仲間が!
滞在時間さえ気にしなければどこでも行けるんですけど帰還が早くて
なんか寂しい(´・ω・`)ショボーン
おもちゃ工場は以前行ったときはけっこう効率出ました。
他は行ったことないんで今度行ってみます〜
お互いがんばりましょう(`・ω・´)b
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:18 ID:Y0LAemBL
鍛冶の計算式って不明なんですか?
てっきりここのテンプレに貼られてると思ってたのですが、なかったもので
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:24 ID:Qw+/Ufz3
何が夏なのかさっぱりわかりませんが
JrはBSにターゲット取らせてHL連打ですね
DEFもHPも高いので無理にBSで殺させても効率下がります
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:30 ID:fcr3j02C
>>624
テンプレの関連サイトにある
↓次の話題どうぞ
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:31 ID:hzBnezo3
まぁそれは通常・誰もがやっているプレイではないから
(他にやってる人が居るかどうかは別として)
ここで直接訊くより、ここらでの情報をROMで収集しつつ
自分で試行錯誤しといてくれと。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:37 ID:28d/8UsH
>>621
ミノを相手に戦っていたとき、PTのカタアサのダメージが
WP後跳ね上がったから、WPは武器の制限ないのでは?
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:45 ID:n0w5gKCQ
>>613
パンクの攻撃力が上がったとはいえ、それと同時にカートレボや肉の回復量増加も
来たわけだから、限界を感じるというほどではない感覚。
まぁアルギオペなんかはエル原のおかげで赤字も出にくいし
サンドマンなら石炭で今後大いに役立つことだろう。
黒猫MAPとかも敵数がいるおかげで索敵の手間が省け、案外悪く無い。
まぁ相談時に自分のステを晒さないどころか、2PCといい、450-500kの効率といい、
これはおそらく釣りでしょうなぁ。
ともあれLV80超えながらもその効率には遠〜く及ばないソロ製造BSの戯言。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 02:50 ID:44ZbCCQ4
>>621
制限は無いです。炭鉱3F行った時、遊びでWP5使いましたが
片手剣使用時(騎士)のミストに対する与ダメが、25%?増えてました。
PTにも効くぐらいだから、自分にも効くでしょう。
PTMへの効果持続時間は、実感で数秒(5秒or10秒?)でしたが…。
631
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/07/20(日) 02:59 ID:HHWcGT04
>518
商人のジョブ補正載せました。ご確認ください。
>621
WPですが対象が「使用者と使用者の所属するPTメンバー」
効果が「一定時間の間、武器の種類に関係なく、モンスターサイズに関らず
100%のダメージを与えることができる。」となっているので
武器の使用制限は無いと考えられます。(俺は確認しようにもWPを取っていません)
ちなみにHFは鈍器・斧を装備していないと使用できなくなったようです。
素手だと「スキル使用失敗」
鈍器・斧以外の武器だと「この武器ではこのスキルを使用できません。」と出ます。
>624
こちらを参考にしてください。
http://tomcat1.s13.xrea.com/
>612
製造BSで朝方の人の少ない時間限定とはいえ450-500k/hという効率はとても高いと思われます。
戦闘BSでさえ、それだけの効率を出す人はなかなか居ないでしょう。
これ以上は情報が少なくて何とも言えません。
↓のテンプレを使えば、より良い情報が得られるかもしれませんので良かったらどうぞ。
BlackSmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : *****
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 03:00 ID:Qw+/Ufz3
完全ソロだと200-250くらいでしょうか。
やれないこともないのですが、回復アイテムの消費が激しく、以前に比べて
かなり持続力が落ちてます。たった数分とはいえ補給も頻繁に行わなければ
ならないので馬鹿になりません。それにハエと回復で結構な出費を強いられます。
ということで2pcをやるに至ったのですが、湧きがエリア化された分歩きの
索敵でも十分効率的に狩れるようになったおかげでこれくらいの数字が
出ているのだと思ってます。それに、プリに戦闘参加させることでEXPが25%増えますし。
溜まっている所でのCRは楽しいですね。
ちなみにステータス出さないのは言うとわかっちゃいそうだからです。
633
:
外部テンプレの人 ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/07/20(日) 03:07 ID:HHWcGT04
>624
>111
や
>517
の書き込みも参考にして見てください。
あと過去ログやテンプレなども見てくれると助かります。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 03:25 ID:YV1ZaJtz
どうせ2PCならwizと公平でお座りすれば?
あれどの位の効率なのか知らないんだけど。知ってる人教えて。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 03:41 ID:qU7Iy+GK
>>634
wizと公平って言うことはソロのBSの倍出さないといけないので
1Mださないと500kでないっす。
正直分配は300-400あたりしか出ない…
しかも座ってられるとこって敵弱いし。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 03:51 ID:gBU35QNT
おれも2PCで製造BSとWIZを公平に組める環境にあるけど、
カビぐらいだったら狩場レベル落としてBS一人で狩った方が早いんじゃないかと。
脳内鯖ではモリモリ上がる気もするけど、実際にやってみると
ゴールデンタイムはラグひどくてWIZ死にまくりだし(´_ゝ`)
横沸き多くてハエで飛びまくりで効率いまいちだし(−−
ばばぁとか子バフォがBSの横に沸くと1%ダウン必死だし(つд`)
まあおれはWIZヘタクソだから参考にならないかもしれんがな。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 04:03 ID:oOXHBtok
商人スレとどっちが良いか迷ったのですが、BSになって
からの事を見据えてって事もあってこちらに
狩り場とステについての相談を、製造目指してる商人です
MerChant@Lydia鯖 Base40/29
Str9+2 Agi1+2 Vit1+2 Int1+1 Dex61+8 Luk9 Flee63 Def29+21
狩場 : GD1
属性武器 : 風チェイン 火チェイン
特化武器 : TEvチェイン TBlチェイン TBdチェイン
三減盾 : 3減盾3種+ホルン
特殊装備 : ゼロムクリ*2 木琴
回復資材 : 肉400個
経験効率 : 50-60k
滞在時間 : 20分ぐらいで死ぬ事が多いかな
狩り方式 : 移動狩り
このレベルでこれだけ出てれば十分でそのままで転職まで
持っていけそうですが、その後はしんどそうなので、
他のステ何かを30ぐらいまで上げようかと思ってます
STR…殲滅力アップ
INT…亀島後ウハウハ? 戦闘スキルARしか取らないのならSP足りるか
AGI…レベル60でFLEE115弱、微妙かな?
VIT…アイテム回復量1.6倍、美味しいかな?
上げることで減らす製造確率(1.5%程度?)に見合わないのならそもそも
上げる価値無しなのですが上げるべきか、上げるとしたら何が良いかなど、
あと現在の狩り場に関しても別に良いところがあるかどうかなどアドバイス
あればお願いします
638
:
634
sage
:
2003/07/20(日) 04:10 ID:YV1ZaJtz
…ごめん、触った漏れが悪かった。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/livero/
こっちで
「2垢・お座りについて語るスレ」でも立ててくれ。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 04:33 ID:P6qiLnEe
夏休み初日から随分変なの沸いてたんだな
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 04:51 ID:Qw+/Ufz3
なるほど、このスレでは2pcはタブーなんですね。失礼しました
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 05:38 ID:t1u89BLQ
あの、PvPでWizのQMに入るとARが切れるのって既出でしょうか?
またこれはバグなのでしょうか?
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 05:41 ID:sHMgHEJo
>>641
仕様。QMに入るとIA等の効果が消滅する。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 06:11 ID:zmRRWY7x
>>640
2PCは別にタブーじゃないと思うが基本はPC1台なんで。
というか狩り方が全然違ってくるだろうから聞く場所を間違ってると思う。
2PC用のスレでも立ててみたら?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 07:10 ID:J+FO+rIM
セミの声より夏を感じる
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/07/20(日) 07:33 ID:iftA3Dq0
>>外部テンプレ様
ステータスとか狩場の質問する方が多い気がするのですが
少しでもレス消化を抑えるために質問テンプレに
ソロメインかPTメインかボス狩用かPvP用か等を書くような部分が欲しいかも
ちょっと言葉が足りない気がするけど
例1)備考:将来はボスを狩たいです
例2)備考:PvPで活躍する事を夢見てます
例3)備考:一生ソロで行く予定です
まぁ必要無いと思えば追加しなくて良いんですが
PS.もう夏休み?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 07:52 ID:mSPxWvCz
>>644
それいいな・・・
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 08:52 ID:GiYCJ6s5
流れを少し戻そうか
尤も製造系の話題だからスルーされるかも知らんけど
2代目BS(半製造@新鯖)が昨日JOB50を達成しましたですよ
研究10/鉄5/鋼鉄5/属性4/オリ1/短3/片3/斧3/拳1/鈍3
で、スキルポイントが2残っててどれに振るか悩んでるんだが、
意見を聞かせてくれぃ
1.オリ研3
2.オリ研2、修理1
3.ナックル3
4.その他
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 09:01 ID:Utz6HGKw
>>647
武器だけは全て作れる半製造@旧新鯖
個人的にはナックルでいいと思うのですが、新2次&オリ研の実装具合を見てから
振るのがベストだと思います。現状でオリ研無くてもLv3武器十分安いですし
以上、オリ研5修理1材料系ALL1のJOB50BSの戯言でした(ノД`)
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 10:57 ID:n0w5gKCQ
>>647
自分もナックル3かな。しかしいつ役に立つかわからないし
オリ研導入が先かもわからないので、特に取りたいものが無ければ
スキル温存が一番いいかも。
ちなみに自分が最後に振ったスキルは露店でした…
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 11:41 ID:dCb39ZEp
>>637
どれを上げても中途半端だと思うのだが…?
殲滅力の上がるSTR>木琴込みでOD1Fなら安定かもなAGI>回復効果と被ダメ減少に寄与VIT
以上の順で推奨。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 11:53 ID:rvKPGSGF
88歳AGI-STR型、ようやく欲しい特化武器が揃って
火風水ソドメ・TBlチェイン・WBdモニングスター。
狩り場は主にSD3.4でPTで古城。金稼ぎに時計B3など。
次に買いそろえる武器で迷っているのだが何を買うべきか。
サンタポかソルスケ辺りを考えている。狩り場で使用する
武器には困っておらず、ボスも一通り狙える装備もある。
三減がタラしかないので兄貴盾でも買った方がよいのか。
先輩型ご教授お願いしたい。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:00 ID:wa48Y2wT
>>651
三減盾コンプとか・・・
兄貴、熊、カリツとかどうでしょう?
あ、ラフレシアとかいうのもそうだっけ。
あって困るものじゃないしね、盾は
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:26 ID:GiYCJ6s5
>>648-649
thx!
取り敢えず温存しておくよ
オリ研実装or新2次きたら、また考えるとしよう
・・・一体何ヶ月先の話だろう('A`)
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:36 ID:LrWEnzUc
BlackSmith@おでん鯖 Base66/Job37
AR5 OT2 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str50+10 Agi69+1 Vit1+5 Int1+2 Dex30+9 Luk1+1 Flee156 Cri1 Def20+6
属性武器 : +8火チェイン +10風メイス
特化武器 : なし(´・ω・`)
三減盾 : なし(;´Д`)
特殊装備 : 木琴
コモド前に製造破産したので、レベルと手持ち武器だけだったので
移住した微妙BS、今はFD4でソヒーからマフラー募集してます
今後、ステをラウド込みで70にするか
AGIを上げて狩場のランクを上げるか悩んでます
将来的には血斧とコルセアが欲しくてボス狩りを目指してるんですが
AGIでは_ですかね・・・敵スキルも来るし・・・
結構みなさん血斧持ってるようだけど
買った派?狩った派?どっちなんでしょ?
β自体に手に入れた血斧の速度が忘れられなくてかなり欲しいんだけど・・・
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:41 ID:L3OUWVMh
>>651
Tペコ卵チェインでアラーム。
Tゴブリンチェインで亀さんズ(1,2F)。
TCは忘れましょう。現状全く使えない。
Def50のス(中略)ゴーレムでさえ、Tペコ卵と変わらない。
そのあたりから盾の重要性はどんどん減ってくると思うけど
ミノ(動物化?)、蛇、亀さんズ対策に兄貴は買っておいていいかも。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:51 ID:nmwiUlKA
武器が武器だからAGI上げても狩場のランクアップは難しいと思う。
せいぜいサンドマンくらいか。あんま変わらないけど。
個人的にはSTR上げて殲滅力うPかな。
タロウベルト等で調整して70まで持っていって、それからAGIに振る。
LV75くらいになったらFLEE170いってると思うのでSDへゴー。
あと、血斧やコルセア程度なら10Mあればなんとかなる(Iris)だから
ウザイ連中と対峙しながらボス狙うよりは普通に買ったほうがいいんでない?
あーもちろん特化属性武器&防具精錬終わってからね。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:52 ID:nmwiUlKA
>>656
は
>>654
ね
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 12:57 ID:HHWcGT04
現在オリ研についてスキルウィンドウからスキル情報を見ると↓のようになっています。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030720124927-screeniris229.jpg
文面からすると効果は成功率アップだけのようですね。
まぁ重力のことだから、どうなるかはわかりませが・・・
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 13:05 ID:rvKPGSGF
亀島も視野に入れてゴブリン&兄貴を集めてみます。
あとから思い出したんですがTAなどもあれば損はしない
ようですね。ペコ卵高いなぁ…。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 13:34 ID:wrU79MHN
>>658
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/x/cgi-bin/bs/test/read.cgi/bs/1056697845/l50
とりあえず過去ログ読もう。韓国でも未だオリ研が実装されたって話は聞かない。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 13:48 ID:5a8yZhxj
カメにゴブリンチェインはあり得ないと言い切れるぞ。属性ソドメが有効だからね。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 13:51 ID:j526Fszx
BOSSにメマーするときなんの武器使ってます?
オレTマミーチェインなんだけど・・・
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:02 ID:XfyPnV/5
>>648
おお、漏れと同じスキル振りの同士が・・・
半製造で武器全種制覇は浪漫だよね?
材料系取ればよかったなんて思ってない、、思ってないやヽ(`Д´)ノ
Job50まであと西兄貴村ツアー30回・・・
西兄貴村| λ、、、、万年ソロダヨ
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:03 ID:LchaOrtu
やっべ、黒ヘビC出ちまった、やっべ
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:04 ID:svkhwxFx
>>637
そこからSTR30程度ではATKが30程度しか増えない。
この程度のボーナスは体感はしにくいはず。
INTはメインとなる狩り場で95%回避と十分な殲滅力を確保したあと
亀島導入後少し振る程度かと。
AGIは低レベル狩り場なら体感しやすい。製造の一つの目標である
80/50時にFlee130もあれば中レベルでも5割はかわせるように
なってるはず。問題は製造でそこまであげれるかどうか。Fleeは
ベース依存度が高いので戦闘型であっても低レベルでは効果を発揮しにくい。
VITは食らいながら戦う事の多い製造BSにとって赤字額を確実に
減らす効果あり。殲滅力も足りないのが製造なので囲まれる事も多い。
その場合150くらい回復する肉は心強い。
個人的にいいと思うのはAGIを50、60程度までふること。
ベースが上がると成長しやすくなっていくのが特長。SD3などいわゆる
稼げる狩り場で黒字狩りできる。
どうしても30までというのならVITを。赤字が減るし毒キノコや蟻
などのダメージが目に見えて減る。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:07 ID:wrU79MHN
>>664
おめでとう。
もちろん 2 H A に 刺 す ん で す よ ね ?
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:12 ID:L3OUWVMh
>>661
属性武器は亀一種に1本の対応だから、
亀複数種に囲まれたら切り替えに混乱する気がする...。
ウサギもペストもパーメーター(無属性亀)も動物なので
いずれにせよゴブリンチェインは必須ですけどね。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:44 ID:rvKPGSGF
>>662
自分はHIT151しかないんで、バフォDOPマヤ女王は相手にしません。
超・道は火ソドメ、金・虎は水ソドメ、オシはWBd朝星にアスペ貰って
ます。TAチェイン使わなくても当ることは当るのMVPも取れます。
相手の種族・属性にあった武器で良いと思います。
FREEの高い相手は正直BSの相手としては向いていないのでお勧め
出来ません。DEX80↑なら可能な様ですが。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 14:47 ID:j526Fszx
>>668
氏
どうも、参考にさせていただきます
670
:
648
sage
:
2003/07/20(日) 14:56 ID:wrU79MHN
>>663
おぉ同士。もちろん鋼鉄5を取らなかった事なんて
全然後悔していないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも武器全種取った事にも後悔は無し。浪漫優先(´ー`)y-~~
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 16:13 ID:JLDkj3pO
6月復帰したのですが、ソロで煮詰まってまいりました。
BlackSmith@移転鯖 Base72/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー無し
Str46+5 Agi77+4 Vit32+5 Int1+2 Dex26+11 Luk1+1 Flee153+1 Cri1 Def32+37
狩場 : OD2
特化装備 : 無し
回復資材 : ミルク1500 覚醒5 蠅30
経験効率 : 100-200k
滞在時間 : 0.5h-2h
狩り方式 : 蠅索敵 常時AR 激湧時+OT 弓兄貴出現時+MP
コメント : 何したらいいかわかりません(;´Д`)
属性武器やS武器買う金無いので+5ソードメイスでゼノーク殴ってます。
微黒ですが、、本来ドコで稼ぐべきなんでしょうか?
あのカタカタいう音も飽きてきました。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 16:24 ID:LI6TWMNN
>>671
木琴ないようですし、
属性メイスでも買ってしばらくGD2はどうでしょうか。
回復をバケ餌か肉にしておけば、カボチャが複数来ても大丈夫かと思います。
メイスも買えないなら、下水かSD1で鉄を集めて依頼or自作してみるとか。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 16:25 ID:NepKZFIP
>>671
その装備のままだと正直そこより稼げるところは無いような気がする・・・
木琴と水武器があれば牛かなあ、て感じもするけど殲滅力たりなさそ
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 16:33 ID:/tPLP2zI
>>619
Shift右クリック知らない? あれないと2PC操作めっちゃつらい・・
…2PC操作 戦闘AGI>STR BS73歳ですがイヤリング求めて西兄貴村 効率300kほど…追いつかないですな(。。
カビ狩れば400行くのかなぁ・・
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 16:41 ID:/384LQ1j
2PCの話題はちょっとここでは勘弁して欲しい
>>671
GD2Fがいいかと思うよ水メイス(orクラブ)でウィスパ狙いかな
水なのはザック用ねレア狙いしたほうが刺激あるしね
その代わりストレス溜まるけどね頑張れ(`・ω・´)
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 17:15 ID:kENmE+TA
>>640
2pcうんぬんはともかくとして、
ステータスもなにもださないんじゃ聞けるわけがない
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 17:49 ID:n0w5gKCQ
「相方のプリと云々」と濁しつつ書いとけばここまで言われなかった物を…
ステ言うとわかっちゃいそうというからには製造依頼スレの人か
自分と同じLUK>DEX型あたりでしょうか。そして金に困って2PCと
いうからには、まだ製造で稼ぎきれないJOBLV35〜40程度と勝手に推測しますが…
少なくともLUK>DEX型だとあたりにくいカビよりも火武器持ってサンドマンのほうが
美味しいです。
一口に製造型といってもDEXLUKに全振りの完全特化型もあれば
若干他のステに振って育成しやすくしてる製造型もある。それにDEX>LUKとDEX=LUKは
似て非なる別物だし、ステや装備がないと返答のしようもないのは否めないですね。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 18:41 ID:C/uGxhHa
>>664
2HAに差すならS22HAやるから差すのだ。( *゜ワ゜)=3
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 18:57 ID:ARg/RxXz
+7S22HAが成功しますた^^ ええ、ロマンですとも!
今後の斧強化も考慮した上でミノC2枚挿すのがベストでしょうか?
く、黒蛇でしょうか・・・
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 19:01 ID:XLDe9x1I
>>679
黒蛇+シャアできまり(´ー`)y-~~
681
:
679
sage
:
2003/07/20(日) 19:21 ID:ARg/RxXz
>680
おおーいいですね!
・・・ゼニーが無いのに気が付きました^^;
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 19:27 ID:dq7cAoVZ
ところで相談だ。lv70-80の臨公って監獄が主らしいんで
金貯めてボーンド武器、土ソドメ、水ソドメ、熊盾を買おうと思っているのだが
最初はボーンド武器はTBdチェインかな、と思ってたのだがWBd+7通販でもいけるかなと思ってて・・
そっちのほうが安いし
でもって我ステ
str補正ラウド約90 vit約60 dex約40 という全然避けねぇ型なんですわ。
斧にする場合、熊盾捨てるのだが、こっちでもいけますか?
ちなみにシャアから熊なし被ダメ180前後
避けないBSは臨公へクルナ(・∀・) は無しで・・・
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 19:31 ID:J+FO+rIM
>>673
殲滅力以前に牛は無理だろ。
FLEE153じゃ30分もぐれるか分からんぞ。
牛数匹に押し倒されて、あれやこれやと大変なことになr・・・ヤメローナニヲス(ry
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 19:52 ID:lDcUvyZV
>>682
特化武器とよほどの精錬両方揃ってないとお荷物になっちゃうと思う。
虫より囚人からボコボコにされるようだとプリの負担がでかい。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:00 ID:nh6i35zW
>682
避けない、はPTによっては許容範囲と思うんだけどその分耐久力が欲しいとこ
BSに殲滅力求めるケースは少ないと思われるから
STR60、VIT90の方がよかったかもしんない気がする
ま、避けるタイプのBSでもそのLVになるとお察しくださいだけどな…
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:20 ID:v0eCMZjo
監獄で戦闘BSはかなり貢献出来ると思うよ。
「ブリライトとシャアは俺に任せろっっ!」
「BSさんかっこいいー」
避けないからプリさんに負担?
こっそり白ポ飲んどけー。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:24 ID:v0eCMZjo
ある程度の殲滅力とFLEEがあって
火ソドメ(もしくはTBチェイン)、土ソドメ、水ソドメ辺りが揃っていれば
監獄では騎士よりBSの方が使える気もするなぁ。
夢見すぎ?
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:34 ID:mJu1HFwu
今監獄で厄介なのはやっぱりシャアだから
シャア必中Hitと蟲盾と土武器か蟲特化チェインがあれば
そこそこ戦える気がする
火力になろうとすると色々お察しくださいになる気がするんで
PT安定度を高める為に働くしか
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:37 ID:1tq4sLbY
>>687
同ランクの装備を持った騎士相手だとつらいかもしれないけどね……
シャア相手には優位に立てるかもしれないけどね
690
:
682
sage
:
2003/07/20(日) 20:51 ID:dq7cAoVZ
皆様レスありがとう。(´・ω)つ旦旦旦旦旦旦オチャドウゾ
火力は無理ですか・・・(´=ω=`)
つまり熊と土ソドメ(&水)を集めればいいわけですね。あと精錬
そしてこっそり肉を喰う(*´Д`)
OK,BSつえええ!と言われるために金貯めてくる
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:52 ID:COXkEJy/
>>568
さん
禿しく遅レスですが。
568さんと同じこと考えて、自分用にやっつけで作ったの有るのでちょっと
出して見る。
もっと使い勝手良いの作れるかもしれないけど、やっつけ品なんでこの辺で勘弁…。
ttp://religioso.tripod.com/buy_001.zip
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 20:57 ID:svkhwxFx
>>682
監獄では回避が命。囚人のATKは高い。
厳しい事言うとAGIが無い型でなんとかしようと考えない方がいい。
むいてない狩り場なだけ。
監獄はAGIのボーナスが低くFlee増加スキルのない騎士とBSは
はっきり言って敷居が高めな場所。他職のように70代から気軽に
行ける場所ではない。
臨公だと効率求める事が多いから足手まといになるところはやめとけ。
>>687
どの騎士と比べてるかわからんが、AGI型の騎士とならBSは
余裕で殲滅力で負ける。
VIT騎士よりは役には立てるかもしれんが、夢見すぎ。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:01 ID:kMX8q6hS
>>682
監獄行くなら、ハンマーフォールが非常にアツい。
マイBSはAgi型。被弾も多くてお荷物感も大きかったけど、
囚人がどっさりな時に「ハンマーフォール!!」「ハンマーフォール!!」
時間稼いで大魔法〜。
「HFイイネ」なんて言われたヨ。
移動しながら広範囲を一気に無力化できるのはGood。
SG等があればこそ、ではありますが。
蟲に関しては、武器研究の必中タゲ取りが地味に輝いている。ヤツら回避高いんで。
ただ、クリアサ+鷹には到底勝てない……
常に「縁の下の力持ち」を意識して、前衛と一緒に攻撃に行かないようにしたり。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:02 ID:mIslPI3S
既出だったらごめんなさい
アコプリ用以外の亀後のSP回復速度計算機とかあるのでしょうか?
INTに少し振って常時AR+OT(+WP)で俺つえええ!できるかなとか妄想した戦闘BSの戯言でした。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:03 ID:drOyfZWF
>>682
シャア専用BSに・・ と言うか、囚人's はアサなり騎士なりに
任せて、プリwizの護衛しつつ、虫類の相手を優先って感じですかね
後はPTを挟んで反対側に敵が沸いた時に、現在戦闘中の敵を引き連れて
PTを蹂躙しなければ良いだけです。
>>687
火武器は不意の囚人に対処出来るから有ると困らないが、水武器は要ら
ないかもしれない。それほど強くは無いしね <ブリライト
シャアはとにかくタゲさえ取れれば良い感じですね。後はHDを待つだけ。
696
:
686
sage
:
2003/07/20(日) 21:29 ID:v0eCMZjo
>どの騎士と比べてるかわからんが、AGI型の騎士とならBSは
>余裕で殲滅力で負ける。
装備が同等であればそうかもね、、、
俺はstr100の3色ソドメ持ちなんだけど、囚人に700台、シャアに400台のダメいくんだよね。
一方、一緒に組んだagi騎士とかはショボ装備で、囚人に200台、シャアに100台がいいところ。
俺はシャアほぼ必中、対して騎士は赤ミス出まくり。
シャアの殲滅速度だけなら10倍くらいの差あると思ったよ。
でも騎士の方がFLEE30程高いから、ヒールする側のプリさんにはどう思われてるかわかんないけど
自分としてはかなり貢献出来たってか、騎士より強いと思ったんだけどなー
やっぱ夢見すぎかも_| ̄|○
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:30 ID:FtSeul5E
あーその、なんだ
+8DH2HAを作ってしまった
修正はいればミョルニル以上の攻撃力だぜHAHAHAHAHA・・・
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:35 ID:jqoILEez
>>696
それは「
>>686
のBSと一緒にいた騎士を比較したときの話」であって、
一般的な「BSと騎士を比較したときの話」にはなりえないな。
本来もっと先でやるべきなんでしょうが、今日あったことなので忘れないうちに
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <自分より高値設定な他BSの属性武器が先に売れていたとき〜
別に変な名前付けてないのに・゚・(ノД`)ノ・゚・
699
:
686
sage
:
2003/07/20(日) 21:43 ID:v0eCMZjo
>それは「
>>686
のBSと一緒にいた騎士を比較したときの話」であって、
>一般的な「BSと騎士を比較したときの話」にはなりえないな。
(;´Д⊂)
じゃあBSの監獄での役割は聖水と足枷持ち用ってことで、、、_| ̄|○
ああ、そういやぁ騎士アサプリウィズ全員死んで、俺だけ肉連打で生き残って
プリさんをイグ葉で復活させたってことあったぞーーー
カートマンセー!!肉マンセー!!BSマンセー!!
700
:
545
sage
:
2003/07/20(日) 21:53 ID:tHb+/B5Q
どうも、以前火2HAゲットしたAGI-VIT型BSです。
OD1へ狩りに行ってみたのですがその結果を。
覚醒ポーション1回分(30分)狩ってみた結果
使用した肉の量…なんと0個
STR30で殲滅が間に合うとは凄い…
>>699
回復アイテム込みでの耐久力
フルドーピングメマーを駆使した対一瞬間殲滅力ではBSは全職中最強ですよー
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 21:59 ID:svkhwxFx
>>696
俺のしってる騎士はふつうに500くらい与えていた。
低ATKの騎士がすごく多く見えるのは確かだがそいつらは沸いても4桁行かない
BBとか何考えているんだ状態。ソロだと3体目きたらハエするやつだと予想。
95%回避も大事だがAGIの補正はBSと並んでぶっちぎりの最低なんだし
アサのまねごとしても意味無いと思った。
ちなみにそのうまい騎士は普段は片手剣で高ASPD&高DEF中型100%を
活かし、わいてくると持ち替えて2HQ、そして早めのBBとうまいなと思った。
BB詠唱はじめたり2HQをいれたときWP入れてあげると
地味にいい感じだったのをつけくわえとく。600%だとさすがに差が出るし
あのASPDだと50ダメージ程度増えても蓄積でかなり変わる。
>>697
サンタポ2枚2HAは騎士団、SD3で大活躍。
レイドでタラフロ使いところだがこいつは回避しやすいので問題なし。
サンタポ3枚の武器が2HAを秒間ダメージで追い越すにはかなりのSTR必要。
それにお金がかかりすぎる。
問題は2枚指しだとサイズ系と比べて10%しか差が出ないこと。
ダメージ比べると思ったより差が出ない。値段考えると中型と大型と
それぞれ2枚差し2HA作ってからのほうがいいと感じた。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 22:00 ID:1tq4sLbY
>回復アイテム込みでの耐久力
>フルドーピングメマーを駆使した対一瞬間殲滅力ではBSは全職中最強ですよー
結局金・金・金なんですなぁ……しかしメマーはちょっと金がかかりすぎる
703
:
637
sage
:
2003/07/20(日) 22:11 ID:oOXHBtok
2PCは禁止されている方法じゃないから別に全然タブーじゃないと思うけど
普通の遊び方では無いのも確か。
いくらRO好きでもそこまでしてって人は少ないと思うしほとんどの人には
役に立たない情報である事は自覚した方が良いのかもね
>>650
&
>>665
レスありがとうございます
30だと中途半端なのは確かにそうなんですけど、あまり製造確率を
下げるのもどうかな〜と思いまして。
当面の目標を70/40ぐらいにおいてて、75/45ぐらいを
達成できれば良いかな〜と思ってます。DEXLUC全振りで
そこあで到達できないのなら全振りする意味もないと思いますし
逆にAGIに50振ることで75/45ぐらいの時間で80/50を達成
できるのなら振った方が良いかな〜と
世の中の製造さんはどうしてるのかな〜とちょっと気になりました
製造依頼スレを見た限りでは全振りの人と、全振りに比べて
DEX+LUCが20〜30程度少ない(つまり2〜3%成功率が低い人とか
いるかな〜って感じでした
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 22:18 ID:2PxIZZ38
>>701
697は「ダブルハリケーンツーハンドアックス」でしょう
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 22:25 ID:svkhwxFx
>>704
さんきゅ。
ATKの高い斧でハリケーンとは想像してなかったよ。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/20(日) 23:54 ID:dBjXJTeI
簡潔にご報告。
CRでモンスノックバック>遅れて発動した騎士のブランディッシュスピアがモンス全て捉えて瞬殺
アヒャ(゚∀゚)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 00:57 ID:dBunHkEI
>>697
ミョルニルはSTR+15とDEX+40に無限攻撃HASTE(未実装)があるし
さらにニベルングゲンの指輪も・・・
まぁ要求LVが98なので装備できるBSが何人いることやら
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 01:16 ID:lhuMfOqh
>661
それ以前に亀って美味しく無いような気が。
属性ソドメでどのくらいダメージ出るんだろ。
ってか被ダメも辛そう…。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 01:24 ID:JXe7ZmNH
戦闘BSで監獄行くなら臨時よりコンビ狩りの方が良いと思う。
まぁプリにとってはWIZと組んだ方が効率でるだろうから
組んでくれる人がいるかどうかはまた別の話な。
ただWIZよりBSと組んだ方が安定はすると思う。
とりあえず聖水足枷持ちが役割ではない。
監獄なら前スレのこの人の話なんかも参考にな
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/567
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 01:28 ID:5A1oqy76
>>707
そのへんの、ギルド戦のご褒美?で鯖に1個限定アイテムは
比較対象としては現実感ないので、考えない方がいいです。
廃ギルドが墓場まで持って行くだろうから。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 01:35 ID:CNtRkKUl
で80レベル周辺で戦闘BSと殴りプリ(両方STR−AGI、FLEE190くらい)の
コンビで狩りに行くのは何処がいいと思う?
騎士団1Fは敵がいないし、2Fは死ぬ絶対死ぬ、監獄はダメージが多すぎ&殲滅が追いつかない
ピラ地下は移動狩りは殴りには向かないし、結局OD2Fで大暴れなんだけど物足りない
う〜ん、理想は殴りプリ*2、戦闘BS*2とかだと思うけど……
集まりっこない……
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 02:01 ID:tXtydXkK
>>711
なにも考えずに時計地下2Fといってみる
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 02:12 ID:+q+NDpuw
なぐりプリとのコンビということならお互いがかわせてソロでも
1:1では何とかなるところがよさげ。沸かれるとしぬようなとこ。
定点はSPへったときくらいでなぐりプリいても半移動狩りがいいと思う。
つまり、BSは補助をうけないってこと。お互いソロの感覚で。
2人いればフルブーストでなくともなんとかなる狩り場を探すと言う事で
ピラ地下でいいと思う。
プリさんにいうべきこととして定点やりたいのはわかるが移動狩りで
SP確保するのなれていかないとだめだよ、と優しく。
楽したいなら定点しかないわけだが。定点で狩れる狩り場だけさがしてたら
いろんなところに遊びに行けないぞと。
BSがマニピ以外もらっててSPもたないというのならBS側が問題か。
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 02:22 ID:CNtRkKUl
>>713
まったくそのとおりで頭が上がりませぬ
どうやったらSP持つかなぁ……<殴りプリ側です
ピラ地下いっても全速力で牛を探しては殲滅しかしないので
お互いにソロのほうがまだましになってしまうのが哀しいのですよ……
自分の効率が下がるならまだしも相手の効率も下げちゃう……
あと移動狩りだとタイプができなくて少々寂しいのです(贅沢だよねぇ…明らかに)
715
:
671
sage
:
2003/07/21(月) 02:23 ID:kbepAwoK
メイスも買えないと言うか、新鯖じゃまだなかなか売ってない
&作れないという事で「+9水クラブ」を手に入れました。
ウィスパ楽勝 (゚▽゚)ノ 10kデ イイカイモノダッタヨ
その後、かぼちゃとクモ*4にのされちゃいました。
[オークD2]λ......トホホ
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 04:01 ID:lhuMfOqh
>>714
お互い効率に差が無いようであれば公平組んでソロ狩りすると
びみょーに上がりまする。
お互いすれ違った時に交戦中であれば横から叩くとか、
プリ側ならSPが余ってたらブレス。
勿論、すれ違っても無視する場合はSPに余裕が無い時とか
しっかり事前に打ち合わせ。
タイピングは敵を叩いてる時にさくっとやりませう。
ファンクションキーの設定を全部OFFにすると
変換待ちの状態でもスキル使えるので楽。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 04:11 ID:lhuMfOqh
と言うか、ブレスIAよりマニピを最優先して切らさないようにすれば
無INT戦闘BSでも常時ARいけるのでザクザク。
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 08:25 ID:axjbkjeU
>>679
シャア+ドラキュラで決まりヾ( ´ー`)ノ"
>>682
>最初はボーンド武器はTBdチェインかな、と思ってたのだがWBd+7通販でもいけるかなと思ってて・・
そこでTBハンマーですよ。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 09:49 ID:O29RxnkB
家計簿をつけてみようと思いました。VIT型の参考になれば幸いです。
BlackSmith@fenrir Base71/Job42
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー5
Str58+5 Agi10+2 Vit74+5 Int1+2 Dex25+11 Luk8+1 Flee84+1 Cri4 Def0+79
狩場 : 時計2F
狩場ステ : Str58+5 Agi10+3 Vit74+10 Int1+2 Dex25+11 Luk8+1 Flee84+1 Cri4 Def38+84
主武器 : +5強いアースアックス,+8THチェイン
特殊防具 : 猪メイル,蝸牛盾,首輪,スポアベルト
回復資材 : にく(41z)*450個+覚醒ポーション(1140)*2個=20730z
経験効率 : Base +177k/h Job +108K/h
滞在時間 : 45分(実取得expはBase+123k Job+73k) にくが尽きて帰還
狩り方式 : 移動狩り
常時ラウド。ファンク対峙時にはOT->+AR->+WP->タスケテ(T_T)
コメント :
現金収入は21.5kz。入手アイテムは星の砂3でした。
次回、おもちゃ工場編っ。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 10:40 ID:Wk75fguj
+5強いアースアックスって微妙……
せめて+7に
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 11:06 ID:F77/uCNH
触発されて時計2Fに行って来た、Str>Vit型77歳、独身。
Str91(ラウド込み)、Int3、Vit66、Agi13、Dex49、Luk11、Def54(30+24)+66
研究10、AR5、OT5、他製造。
いつものように化け餌450個、覚醒剤2個を持参。
常時OTで、カビは+5土ダマで6〜7回で埃になります。
ホルン盾装備で被ダメ90〜100ぐらいかな。
Vit型にアチャ助はおつまみなので、火チェインでのんびりと殴りました。
1時間で引き上げたけど、カビ一匹に化け餌2〜3個だから金銭面も良いね。
SD3Fは飽きたので、亀島までここに篭ります。
722
:
719
sage
:
2003/07/21(月) 11:34 ID:O29RxnkB
>720
すいません間違いました。土アックスは+7です(^^;;;
>721
やはり特化武器があると楽みたいですね。
私は当分THチェイン+αです(^^;
で、おもちゃ分類所に行ってきました
723
:
719
sage
:
2003/07/21(月) 11:37 ID:O29RxnkB
>719
狩場 : おもちゃ分類所
経験効率 : Base +175k/h Job +93K/h
滞在時間 : 63分(実取得 Base+183k Job+96k) にくが尽きて帰還
狩り方式 : 移動狩り
常時OT。ミストケースが画面に2〜3体ふよふよしていたり、
クルーザーに囲まれたらAR+ラウドを足す。
コメント :
現金収入は35kzになりました。
ひとくちケーキはとっておくとよいらしいのですが、
とりあえず売却したものとして現金収入を計算しています。
1つ1860zなので売ると売らないでは差が大きいので(^^;
(ちなみに9つ拾えました)
真珠も2個出てかなり黒字に貢献。
ミストケースの中の人はいい暮らしをしていると思いました。
入手アイテムは木屑20鉄3オリ原石2。
鉱石類はどちらもクルーザーからのドロップ。
NPC売り用ドロップアイテムが渋い敵だけど、実は要チェックなのかも。
どっちにしろ囲まれがちなので叩かざるを得ないんですけどね(^^;
辻ブレスが非常に助かりました。おかげでラウドボイス分のSPを節約できたので、
ちょっと滞在時間を長く出来たと思います。
次回未定。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 13:00 ID:Z1hT5Gp6
>>711
似たような境遇の人発見。
(俺=Lv85BS‐FLEE198、相方=Lv77プリ‐FLEE182。両者ともAGI-STR)
組んでから色々な狩場を探索してきましたので、長文ですが報告(in Fenrir)。
ただ効率測ってないので体感でしかないんですが_| ̄|●
修道院:二人ならジョーカーもカモ。でも敵が少ないのでちょっと物足りない
カタコン:やはり敵が少ない。短時間さくっと行くにはいい所
騎士団1階:敵少なすぎ&収集品少なすぎ。1回行ってヤメ
騎士団2階:_
階段:移動狩りになるけどレアは高額。プリは嫌がるけど実は結構好き。
監獄1:部屋で固定できれば経験値&レア共に期待大。が激湧きすると即・死。かなりスリリング
監獄2:レアはまずいが経験値はかなり高い。横湧きはしないが固まってるので慎重に進む
時計1階:気分転換にバフォJr求めて右下徘徊。経験値は普通だけど収集品まず過ぎー
時計3階:隅で固定なら狩りになるけど、まだきつい感じ
時計地下1階:面白味のないマップ。オリ原だけが心の支え
時計地下2階:新兄貴村よりきつい。弓兄貴が多くて労力の割に報われない
時計地下3階:2人ではきつい。他にPTが来てれば、右半分のみ徘徊で行ける
ピラ地下2階:移動狩りの上に混んでるので敵に会えない。朝ならいいんだけど…
ピラ4階:TBd+アスペで俺強エエエエ!ほぼ固定だしレアも割といい。経験値は普通
炭鉱3階:遠っ!人多っ!このレベルだと流石に物足りない。鉱石もOD2の方が…
伊豆4階:経験値低めだけどカードは高値揃い。固定だし、景色もいい。半漁人щ(゚Д゚щ)カモーン
GD3階:CR効かないので下手するとあっさり逝く。ウィスパC狙い以外はまずい
OD2階:道出現以外は経験値&収集品も安定。超楽。しかし激レアはないし単調…
結局よく行くのは監獄1&2、ピラ4、伊豆4と固定が出来る所という事に。
やっぱり効率出した方がいいのかなあ…。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/21(月) 13:10 ID:uYjC1Rzd
全然ここと関係ないのですが、したらば落ちてますね
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 13:16 ID:ePZRI5e3
>>725
今日はしたらばメンテですよ、予定12~13時。始まったのが遅かったから長引くかも
あと上げないで・・・
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 13:17 ID:uYjC1Rzd
なるほど、スレ違いなのに答えていただいてありがとうございました。sage
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 13:33 ID:hgoT4gF9
>>714
普段殴りプリとコンビで狩っているものですが、
SPを持たせるためにあえて、一体の殲滅に時間のかかる狩場へ出向いています。
ex.修道院
叩いてる間にSPR発動するらしいので、
SP回復のための休憩は激湧きしたあとくらいです。
お互いマターリなので効率的にはそんなにいい数字が出せませんが
※BS…AGI-DEX-STR>LUK
プリ…STR-AGI で、一人190k/160kくらい
叩くのにヒマがかかるので会話もできますし
頻繁にマニピもらわなくてもほぼ常時ARもできます。
そのかわり、常時ブレス・IA、ジョーカーやるときはBSにIM
プリ側は対jにアスペ+IMです。
BSはソロでは30分が限界、プリはジョーカーに対処できないので、
コンビなら重量がいっぱいになるまで永久機関というのもなかなかいい感じです。
(3時間で青箱3個+オリ4個出たことも)
備考※BS側のステータス
78/48 60/64/10/3/69/42
効率と会話はやっぱ反比例しちゃうのかな(´・ω・`)
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 14:04 ID:gEWj9ywU
目標に到達した為、レベル上げ終了(リタイアとも言う...)につき記念書き込み。
#見る人が見れば誰か分かっちゃいますが、そんなこともはやどうでもいい。
BlackSmith@Loki鯖 Base96/Job50
ステはこのへん参照 >>
ttp://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0607.jpg
狩場 : SD4/時計上4/コモド西
狩場ステ : コモド西だけAGIブースト状態で。後は適当。
特化装備 : 属性武器以外は大抵所有。属性武器はメイスと水斧のみ。
回復資材 : 白15以外はミルクと肉を適当に。
経験効率 : SD4:700〜600k/h 時計上4:600〜550k/h コモド西 500〜450k/h
滞在時間 : どれも1.5h程度。OTは使いません。というか取ってません。
狩り方式 : 時計は歩き狩り。SDとコモドは蝿。
コメント : 極AGIのなれの果てはこんな感じです。STR-AGI型の場合、
STRを先にしようがAGIを先にしようが、多分似たところに落ち着くのでしょう。
(OTは取れないのではなく、ポイントは残してあります)
[極AGI型を目指す人のために]
最終的には、らぐでーたのHIT一覧表でアノリアンあたりまでは狩りの対象になり得ます。
狩場の選択肢が非常に広いので、あちこち回って楽しむことが可能です。
完全ソロの自分の場合の成長の軌跡は、コモド以前は
廃坑(ミスト)-赤芋山-SD-時計3-騎士団
コモド後は
コモド西-SD4-時計4
でした。
狩り場選択で重要なのは
・各狩場で特化武器がはっきりしていること
(対虫->対闇->対無形->水斧)
・ある程度ドロップ率の高い着実に稼げるドロップが必ずあること
(鋼鉄->ブーツ・エル->青箱->クリップ・オリ・エル)
です。カードとかレアすぎるドロップは運不運がありすぎてダメ。
高FLEEを生かして85%回避あたりから背伸びをして
次の狩場に行くようにすればレベルも上がりやすいと思います。
(その際、辻ヒールブレス・辻QM等には最大限謝意を表しましょう)
少なくとも亀島が来るまでは生きていますので、
同鯖の方はまたよろしくお付き合いください。
#短剣3/剣2/鈍器3/斧3があるので、STR+AGI
>200
の属性武器請負でもやって
#余生を過ごしましょうかねぇ...げほげほ。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 14:23 ID:zKNe2m2g
正直言って「避けない」を絵に描いたようなVIT=DEXの77ですが、
監獄→騎士団行き臨公に招聘されたことがあるんですよね、
何を期待されてるのかな?と思ったけど、
やはり当たり前のように高いHITと無理やり生き残る能力を
評価してもらうのが一番なのではないかと思った次第。
回避とか殲滅能力はどーしてもアサシン、騎士に勝てないし
それ以前の問題としてカートの中身を存分に生かさないと「ハンター」に勝てません。
監獄編:
「虫からWIZを防御すること」
囚人は基本的にアサシン&ハンタ任せでいいよね、たしかに。
「本当にやばいパターンでの壁」
アサシンは劇沸き瞬殺がありますからね。
むろんDEFと三減と属性武器くらい欲しいところですが・・・。
要するにアサシンが死んでも肉馬鹿食いして無理やり生き残って
プリをリザしてWIZをリザして大魔法が飛んでくるまで我慢。
男の華ですなw
騎士団編:
「ジョーカーにあてる」
まぁ武器研究分は当たるわけですし、タゲとって引き剥がしてあとは自分でもそこそこ当てながら(ラウドコミSTR60でOTかけて400くらい)
QMないと必中どころか半分しか命中しないけど気合です(`・ω・´)
「レイドアチャの壁」
とりあえず、先頭を歩きます。弓のほうが射程距離長いから先に攻撃打ってくるが
レイドアチャはHITがごっつい高いのでアサシンでもそう簡単には95%回避(272)にはならんので被ダメが少ないほうが勝ち。
おまけ:「血騎士の壁(ノд; )」「深淵騎士の壁(ノ_; )」
たしかにAGI特化なハンター、アサシンよりHP2000以上多いけどね。
・・・血騎士は辛いってば。
深淵に関しては両手剣騎士よりは有利で、プリの数しだいでは勝るかもしれません。
自分ひとりでは当たるだけでさっぱり攻撃回んないけどなー。
なんにせよ「装備を整えないとスタートラインに立てない」ことは確かなような気はします。
今の段階で属性チェインと三減(虫、動物、人間)所持ですが、やっぱペコタマとかカーリッツが欲しいなぁ・・・。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 15:00 ID:r7kOvrUt
76歳STR=AGIだけど監獄や騎士団では普通に強いけどな
マグ二あると常時AR+OTで行けるから通常殲滅力も普通の前衛よりは高め
蝿のタゲも取れるし劇沸きだとHFもある
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 15:46 ID:H8UJr3oI
>>694
亀SP回復式の方〜
遅いですがこれがご希望のものかな?
ttp://members.tripod.co.jp/magewiz/spr.html
733
:
719
sage
:
2003/07/21(月) 16:03 ID:O29RxnkB
本日3箇所目の狩場家計簿です。流れに乗れず申し訳ありません(^^;
>719
狩場 : パプチカ森境界(cmd_fild05)
主武器 : +9強い土アックス,+9風チェイン(借り物),+8THチェイン
回復資材 : にく(41z)*450個+覚醒ポーション(1140)*2個=20730z
経験効率 : Base +141k/h Job +86K/h
滞在時間 : 37分(実取得expはBase+96k Job+59k) SP->にくが尽きて帰還
狩り方式 : 移動狩り
ネコ&アリゲーター相手の場合は常時AR。画面に2匹以上いたらOT追加。
画面に敵がいなくなったらAR(OT)がもったいないのでハエで敵探し。
SPが60を切ってからは砂漠狼側に移動。常時OTでにくを使い切る。
コメント :
売却品収入は15kz。さすがに赤字です(^^;
入手アイテムはイグラドシルの種と腐った魚。
沸きが微妙&人気狩場なので敵探しに時間がかかり、SPがもったいなかったかも(^^;
敵は双方それなりの攻撃力+確実に当ててくるので、やっぱり三減盾がないとソロは辛いです。
SPは現地回復ということにして、常時AR+OT+ラウドで30分以内にSPを使い切るくらいように戦えば、
覚醒POTもにくも有効に使えて、赤字は避けられたかも。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 18:09 ID:E3d0NxU8
int補正込み12がいいかんじ?
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 18:18 ID:Wk75fguj
>>729
乙。
そこまできたらLV99まで頑張ってみては……って気もするが。
あと、コモド西は余りうまみがなさそうなんだけど(半魚人オリ原だけだし)
どうなんでしょ?
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 19:19 ID:+q+NDpuw
モチベーションなくなったらこのゲームやってられんからね。
毎日毎日同じダンジョンにこもる日々。1LVあがったところで
劇的に強くなるわけでもなし。
1LVあがるごとにダメージが10くらい増えていればいいのだが。
コモドきてまだましになったとけどね。
コモド前は80/50あたりが一つの目標だったけど、
今は失われたARの速度を取り戻すために85LV、
カートの装飾のための91LVと。
また亀島で大きくバランス変わるらしいのでそれで
やる気が出るかどうかといったところか。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 19:21 ID:bN/96wOc
露店売りで武器製造してる先輩方に質問です。
はじめから露店に並べる事を前提にした製造の場合
精錬してから並べますか?その場合どこまで精錬しますか?
738
:
729
sage
:
2003/07/21(月) 19:28 ID:gEWj9ywU
>>735
みすとれ巣で計算すれば分かりますが、この辺から効率はほとんど頭打ちなんです。
(Lv98でコボクリに換えると1割程度は上がりますけど)
PVP/GvGやボス狩りに向いたステでもありませんし、欲しいアイテムがあるわけでもない。
あと300時間ほどのリアル時間とそれで得られるものを比較して、
自分の場合はまあもう充分楽しんだかなと。
BSの最大の特性として、自分が辞めた後も名前が(武器の銘として)
残るというのがあります。後から続く人に強い武器を託して姿を消す。
プレイしなくなると完全に消えちゃう他職に比べて
去り際もなんだか格好いいじゃないですか(笑)。
そういえば、zeny効率を書いていませんでした。
コモド西は確かにzeny効率は良くありません。ちょっと黒字になる程度。
選ぶ理由は、人気があまりないので半魚人を探すのに苦労しないから。
(lokiでは誰にも構ってもらえないキメラに会うこともしばしばです)
収入だけで言えば、コモド北が一番です。危険なmobがいないので半AFROでも稼げます。
だらだらと狩っても、平均するとエル結晶2,3個/h程度。
(蝿を使ってメガリスばかり狙っていればもっと出せます)
次点は時計上4/3F。アラームはexpだけでなく通常/レアドロップもかなり優秀。
何より、この二箇所はTペコ卵だけでいけるのがコストパフォーマンスが良いです。
(ペコ卵C分ぐらい、すぐに取り返せます)
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 19:28 ID:9tlZcLfg
>>737
基本的に精錬しないで置いてます。
大量の精錬アイテムを抱えていて精錬費用を分を安く見積もれるなら精錬してもいいのでしょうけど、
製造BSが売る武器を精錬するとなると精錬用品(プラコン等)はドロップじゃ追いつかないですから。
結局店売り品を買って精錬することになりますし、その費用を売り値に乗せることになりますから
買い手が精錬用品を持っていればそれより安く精錬できるでしょうし。
あと、中古品っぽく見えるかも……などと思ったり。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 20:03 ID:FcPfmVT1
>737
倉庫に大量にあるプラコンの消費も兼ねて安全圏までは精錬してます。
Lv2以上は作らないけど、エンベルタゴンも大量に余ってますからおそらく精錬してから売ります。
Lv3はシラネ。っていうか自分の分しか作った事ないですよ。
半製造だと蟻穴と下水で精錬用品が大量に手に入るのでその辺の有効利用ということで。
まあ、好みの問題だと思いますよ。
こちらはしっかり精錬分は上乗せして売ってますし。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 20:24 ID:zKNe2m2g
>>737
Lv1、Lv2はできるだけ安全圏までは精錬。
BSで狩する場合はプラコン、エンベルタコンまで拾うので
ばら売りするよりはすぐに使用可能にするサービスですね。
Lv3もオリがあまるようになったら精錬するようになるかも。
ナックルを四色作るつもりなんで当分来ないが(´〜`)
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 20:34 ID:bN/96wOc
>>739-741
レスどうも。
当方sara鯖ですが、以前あるBSさんが
「即使える!」との看板で、ダンジョン前などでそこに合った属性の武器を
過剰精錬済みで扱われていたので、自分もそれに倣おうと思ったんですが
いかんせん当時はコモド前だったので…今ヤッタラ折レチャウヨ(・ω・)
あと「中古品ぽく見える」との意見は目から鱗でした。
そう言う考え方もあるのだと覚えておく事にします。
とりあえず安全圏までは精錬して並べる事にします。ありがとうございました。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 20:59 ID:zKNe2m2g
>>733
お疲れ様です。Vit型って精錬すれば妙に肉が持って楽しくなるのですよね・・。
というわけで家計簿公開してみますね。
BlackSmith@混沌鯖 Base77/Job47
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
Str50+6 Agi19+4 Vit58+5 Int10+2 Dex52+12 Luk36+2 Flee100 Cri13 Def43+63
狩場 : 炭鉱3
狩場ステ : Str50+10 Agi19+4 Vit58+5 Int10+2 Dex52+12 Luk36+2 Flee100 Cri13 Def43+63
特化装備 : バックラーオブアテネ、+5ソドメ
回復資材 : 肉400、 蜂蜜10
経験効率 : 90K/60K(固定)、130K/80K(移動)
滞在時間 : 40分
狩り方式 : 移動狩り、定点狩り両方
コメント :
意外。このステでも結構スケワカがよけられるようになってました。
食らっても1-2発ならランタンだけで黒字になりますが。ミストが、ミストが・・・ウゼッ。
ミストの大群を押し付けられたとき、死に流れのときにCR連打でSPをなくすのが
とっても辛いけど、それがないとExpが寒いのでがんばる必要が。
しかもミストは何にも落としてくれないし。
人大杉なので移動狩りするとトラブルので固定にしたいところですが、じっとしてるの正直苦手です。
ランタンでトントン、さらにモグラのツメで+に(合計17216zeny)。
モグラは被ダメ1だしたたかない理由なし。
蜂蜜を自家製でまかなうのが黒字のコツでしょうか。
でも140匹で鋼鉄2、石炭3、鉄2はできすぎなドロップかもしれないし。
自家製のソードメイスがやっぱり欲しいので全部倉庫行きです。売れば大黒字だね。
でも本音とすれば炭鉱2Fの迷路がなくなってあそこで狩れたらなぁ・・・と本気で思う。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 21:07 ID:zKNe2m2g
>>743
あ、狩場ステのDEFは45でした。
ちなみにそのほかの持ち物はこのようなものです。
+7属性チェイン(火水風土)、三減盾(兄貴熊蛙)、クワガタ、カタシムリ
+5メイルオブヒーマン、+5工事帽、溶接マスク
工事帽なのはトータルのコーディネートもありますが、
実は亀島以降の属性攻撃対応も地味に考えています(MDEF+3)
ゾンビブーツくほったのが本当に悔やまれます。
+4でよかったのに血迷いました。
めったに所持金がMに乗らない自分には500Kはイタイよ・・・。
結局蟻地獄永久機関か、砂男狩り位しか大幅黒字にはならないので
飽きとの戦いに挑んでいる今日この頃です。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/21(月) 23:52 ID:zKNe2m2g
>>743
ちなみにその「砂男狩り」はこんな感じ。
狩場 : アサシンギルド
狩場ステ : Str50+10 Agi19+4 Vit58+5 Int10+2 Dex52+12 Luk36+2 Flee100 Cri13 Def45+63
特化装備 : バックラーオブアテネ、+7火チェイン、+7水チェイン
回復資材 : 肉400、 蜂蜜15、覚醒P4
経験効率 : 124K/77K
滞在時間 : 120分 (250k/155K)
狩り方式 : 移動狩り
コメント :
常時AR+LV。LVかけるのはムカーを火チェインで2確するため。
目に見えるものを全部殴る。モンハウが見えたらOTかけて突撃する。
誰もいないマップの端でハエ。
最初のころはミミズに兄貴、メタルラに熊を使い分けたがこのごろマンドクセになってる。
ミミズ7、砂男11確殺。 OTでミミズ6、砂男8−9なので掛け買いはある。
CRを打ったのはマジ崩壊→アサ崩壊の煽りで砂男5をもらったとき。
この戦いだと30分で肉100消費、SPをほぼ250消費するので
1:帰る
2:ハチミツ5と覚醒Pを飲む←これを選択
大体砂のかけら、ミミズの皮は100以上、
プチレアは空き瓶43、ギザルム3、レッドブラッド2、イエローライブ2
グレイトネイチャ2、星の粉7、鉄鉱石5、石炭7、エル原4。
ギザルムだけ売ってしまって現金収入は72000z。
カード含めて大レアがほとんどないので(いばらのカタールくらい)夢は薄いけど
長時間滞在でハチミツ消費まで含めても通常ドロップだけで結構儲かってしまうので
なかなか離れられない (´・ω・)パンダカ-トデ イッタラ オコラレルヨネ
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 00:15 ID:+a+W+Jqp
>>743-745
カエル盾、ホルン盾、土武器があるなら材料集めはサンダルマン西とかどうでしょう。石炭メインになりますが。
#chaosって鋼鉄安くなったけど買いたい値段まで下がってないですよね。
EXP的にも滞在時間的にも炭坑よりは美味しいんじゃないかと思います。
ほぼ同じレベルの時同じようなステで行ってたときのデータが狩場情報さんにあります。
BSであそこ行ったの俺一人かよ…。いや、みんな行っても書きこんでないだけだよね?
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 00:25 ID:0bp98CIE
クレイモア作成時の質問なのですが、
材料を揃えて金槌を使ったら、製造リストに
クレイモアが2カ所出てきました。
これはどちらを選べばいいのでしょうか?
失敗はちょっと痛いので…
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 00:34 ID:fEnuq9nT
>>747
いろんなので二つ出てくるけど、確率的にはどっちもカワンネ、だった気がする。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 00:36 ID:+t3w4Bed
>>747
どっちでもいいよ
2つ出てくる武器って多いね、2HAやクロー作るときも2カ所出ます
自分は上の方ばかり選んでますけどね
さて、現在73/44の半製造BSですがオリ研取るべきか取らざるべきか迷ってます
オリ研0ですが無くても平気でLv3武器の製造に成功してるし…
オリ研切れば製造できる武器の種類が増えるので悩みどころ
製造型でオリ研切った人っていますか?
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 01:03 ID:gLyR73BD
ちょっと狩場質問です。
BlackSmith戦闘方 Base88/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10
Str106(ラウドで110) Agi80ちょい(曖昧) Vit10 Int3 Dex31 Luk4 Flee190 Cri2 Def62+10
すべて補正こみ↑
狩場 : ピラ地下
主武器 : +4聖斧、+6水ソドメ
回復資材 : ミルク1500ぐらい
経験効率 : ベース 700-750k/h
滞在時間 : 1時間20分ぐらい
狩り方式 : ハエ移動狩り
常時ラウド、OT,AR、3匹以上でメマー
コメント :うまいんですが金がまったくもうかりません・・・。SP回復剤もつかう
ためオリ石などで若干+になるぐらいでしょうかね。+6水斧でもさほど効率かわりませんでした。
お金そこそこ、経験値そこそこの場所はないですかね?
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 01:04 ID:0bp98CIE
>>748-749
ありがとうございました。
全財産を掛けた、火クレイモアと水クレイモア作成に
成功しました(`・ω・´)
ちなみに74/43のDEX>LUK>>STRで、オリ研は取らずに
ポイントを余らせてます。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 01:51 ID:tCnd54xH
>>750
expそこそこってのがどのくらいなのかわかりませんが
SD3FやSD5Fぐらいでしょうか、FLEE的にね。
ただ、3FはBOT多いんですよね、自分はお金どーでもいいんで牛しか狩ってませんが。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 02:02 ID:SwKoNrq1
>>750
> お金そこそこ、経験値そこそこの場所
そのステであればボスもそこそこ狙えると思います。
ボスを狩る事も考慮に入れつつ、収集品の美味しいピラ4とかOD2とかに
行けば、資金回収は十分にできると思いますし、モチベーションの維持にも
つながると思います。(メマーと白ポで赤字になる事も多いですが・・・)
当方Str100-Flee174の半製造90歳。先日までミノ狩りで似たような苦悩を
抱えてました。効率いいけど赤字だし夢がないし、どうしよう・・・と。
あまりに赤字が続いたので、最近は経験値効率を無視してボスの出る狩場で
まったり雑魚を叩きながら資金をためる方式に軌道修正しつつあります。
・OD2で道を探しつつまったり狩り(経験300k、収入100k/hくらい)
・GD3でDOPを探しつつまったり狩り(経験250k、収入そこそこ)
・PD5でヤファ時間までまったり狩り(経験250k/h、収入微妙)
・蟻穴でプリオニ探しつつまったり蜂蜜狩り(お察しください)
過去にスレに何度かネタに出したQマリシャスメイスを使っているので、
これら下級狩場では完全POTなし滞在が可能になってます。
マリシャスメイスを作ったぶんのPOT代金を取り戻す事は一生かかっても
できないでしょうが、ボス用の白ポを200個くらい積んだ状態で、POTを飲む
事なく延々と狩りを続けられるというのは大きいと、最近になって実感してます。
# とはいえ、「結構使える趣味武器」以外の何者でもないわけですが・・・
>>752
お金どーでもいいなら、是非メマー狩りをっ!!
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 03:44 ID:5wOVCh74
>>750
まあなんというか、んなこと聞いてないでその装備を作ったノウハウで稼げと。
それに、ピラ地下から出ずとも、慎重策敵して露店or定点狩りでsp戻せば
いくらでも黒字にはなる(やっぱり夢はないが)。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 03:47 ID:UUn/aoiI
STR80でFLEE185位(うろ覚え)のLV78ですが、牛はトントン。
武器は水チェインとスケワカチェイン。
まあそれでいいやーと思ったときに経験値を稼ぎにいく所。
金が欲しいと思ったらまったり青箱求めて、SD3F。
武器は水チェインとヒドラチェインとゴブチェイン。
ミミック用の武器がないんで、来たら肉大量消費を強いられる為、
5Fには敢えて行かない方向で。○も避けられないしね。
現品支給で実りの良さを求めたら、炭坑3F。
武器はスケワカチェインとアナコンチェイン。
敢えてフルスキルで覚醒に合わせて、2Fで休憩しつつのんびり。
とにかくレア運がないときに、確実に金を稼ぐにはOD2F。
武器はヒドラチェインとスケワカチェイン。面倒な時はスケワカオンリー。
ただ、荒む。
月並みだけど、この辺りでは? 経験値もまあ、悪くないよ。
あとレア運なくても収集品で確実に金を稼ぎつつ、
レアも求めて伊豆4Fも時々行くけど、言うほど収集品が美味くないので、
そんなの微妙すぎーと言われそうな感じの手ごたえです。
伊豆好きだから行くけどね。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 03:54 ID:Q7WPKYdI
今度の亀島パッチでスケワカが鉄鉱石を出すようになるね。
しかも、確率が1/12と異常なまでにでる。
BSはカートがあるからいいけど、重い鉄鉱石は他職からすると拾いたくないだろう。
鉄鉱石買取りが炭坑で楽に出来る予感&臨公で炭鉱に行く場合はBSの募集がありそう。
第二のODはここだ!
757
:
750
sage
:
2003/07/22(火) 05:34 ID:gLyR73BD
>>752-754
どうも意見ありがとうございます。
ピラ4とODいってみようとおもいます(`・ω・´)
SP回復剤もっていく狩りになれてしまうと抜けれないものですね・・・
最近は、ギルメンとの臨時が一番高収入だったり。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 08:05 ID:RUmpopOi
ちょいと前の書き込みでコモド西Dのレポがあったのをみて
プリさんとコンビで行ってみた。
中々面白かったよ(´ω`*)
純戦闘STR100、FLEE193(支援抜き)
TBd、クレマロ、風チェインとタラ盾、ホルン盾。キメラ用に水ソドメと動物盾をカートに。
移動狩りで、時々QK挟みつつ時給300k程度。
敵には困らない。というか、MH多すぎ。
緊張感あって楽しかった。
キメラに会えたらいいねー、なんて言ってたらほんとに会えた(゚∀゚)
まぁ、斧は落とさなかったわけだが。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 08:20 ID:6JMTwylT
>>747-749
そのジャンルで一番強いLv3武器は全部2重にでるね
あと属性の風も
ラグいと鋼鉄とかも二重にでることあるけど それはまぁ例外か
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 08:27 ID:SoMD7a5E
既出だと思うんだが聞いてくれ。
オリ金槌*1 鋼鉄金槌*1 ダマ材料一式 ナイフ材料一式
を手にもった状態で、鋼鉄金槌ダブルクリックで
Lv3武器がリストにでてきたんだが何故?
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 08:55 ID:BSxENNCT
>>746
ステ見たらほぼ生き写しのような。
STRが10低い分をメイスとチェインの性能差にかければ
結構いい線行くかもしれません。TBDがないので
土と水と+5ソドメの持替&ホルンとタラフロの持替という
けたたましい入替になりそうですが緊張感はありそうです。
>>756
今は鉄鉱石がそんなに高くないので
(chaosですら1.6Kほど、他鯖はお察しください)
重量効率がランタンに比べて悪すぎるので単に
「鉄鉱石は無視される」
という可能性も高いかもしれないですよ(´・〜・)
通常ドロップ自体は多くないですしね。
後ろついて回って拾うこと、炭鉱3が辛い商人BSが投値で買取、
鉄製造出張請負はできてもそのためにBSを呼ぶかというと
「見通しは明るくない」としか申し上げようが。
今の炭鉱3だとソロで移動狩りしないとスケワカが足りないくらいですから、
ペア狩りでもキツキツで臨公するには人大杉、です。
正直新新鯖臨公かなあ。
ま、私のようにとりあえず鉄が欲しい、
鋼鉄が欲しいBSの狩場としては価値↑↑ですが(カートの錘になる)
スケワカ倒す時間を考えるとやっぱ鉄鉱石じゃなー、と。
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 08:58 ID:R6Zgro5w
>>558
槍騎士と槍製造スキル有半製造BS持ちですが、
逆に風パイクの必要性を感じません。
当方の騎士がStr>Agi寄りバランスということもあり、楯は離したくないので片手槍一択です。
水属性は大抵三減楯が効きません。(ラフレシアは普通選択肢に入りません)
(アノリアンは狩りになるのは終盤なので除外)
他の属性は、狩り場次第ですが楯と組合せていけます。
Strが高ければ属性パイクでも十分ダメが出ますし、なにより特化パイクは完成させるのに4枚刺し。
最終的に揃うにしても、それは騎士として完成する頃です。
比較的安価で手に入る属性パイクは、騎士の初盤〜中盤で活躍します。
(水:GD・SD 火:サンドマン 地:ガーゴイル・猫など)
流行りのAgi極騎士は、FLEEが足りていれば両手槍でないとATK不足になりがちかも知れませんが、
槍騎士は高Strが多いように思いますので。(Str>Vitのほうが主流なのかな)
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:19 ID:6JMTwylT
>>760
現時点で金槌は武器Lvへの制限ではないから
鋼鉄金槌でもLv3武器は成功します
ただ金槌に成功率補正があるかどうかは未検証
気分的にオリ金槌を使うのをお勧めしますけどね
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:22 ID:4TInUEb1
>>760
もう遙か昔に既出でいつの話だったかも忘れた。
・現状どの金槌でも全ての武器を製造することが可能、ただし成功率への影響は未知数(影響ない説が有力?)
依頼製造では万全を期したいので、それぞれの武器Lvに対応した金槌使うことを確認してから製造してますが。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:30 ID:SoMD7a5E
>>763,764
サンクス。
たしかにLv3武器作るときに5kをケチる気にもなりませんね。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:33 ID:m92GeROQ
>>750
時々あんたみたいな書き込みあるがそのレベルで効率で
いったい何が不満なんだ? 遠まわしに折れツェェいってるとしか思えん
おれあらんでるな
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:36 ID:Sxyos5KI
>>766
>>750
はきっと戦闘専門職の効率とか稼ぎ基準で考えてる中の人だから
あらまずにママーリ汁。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:40 ID:aNQP5CJV
>>766
まあなんだ、ネタなのかもしれないが…
『荒んでる』は『すさんでる』って読もうぜ。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 10:48 ID:BSxENNCT
狩場情報って結局
相談者よりレベル(ステ)が上か、同等でないと
アドバイスしようが無いわけですよ。
スミスの場合は例外処理として
「戦闘特化のレベル下が半戦闘に狩場指導は可能」
があるけど、残念ながら
>>750
さんは戦闘特化。
>>750
さんの場合はむしろ
「そのステでできるだけ多くのマップを踏破して教えて欲しい」
立場な人なわけだ。ようするに
「むしろ1マップにヒキーコしてないで旅行してっ」( ´人`)
「どうやって88まで育てたか教えてっ」( ´人`)
といいたい。
パンダカート以降ってもう効率を追いかけるのではなく、
育ったキャラでふらふら遊びまわる時期なんじゃないでしょうかねえ。
幸いなことにBSはカートの中身があるから即死率は低いし。
と思いながらパンダでもないのに
ふらふら効率無関係の狩場に遊びに行っちゃう
(ホロンはどーかんがえてもまづいだろ)のでした。
それにしてもコモド洞窟は
どこもかしこもほんとに不味いですな・・・
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 11:29 ID:qvNqbJNR
阿らない職人の業の持ち主の集うスレでつね
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 11:30 ID:/X56roDy
流れを切るようだが兄弟。韓国ではこんな修正が入ったそうな。
-鉄鉱石の重さが 20から 15に減少しました.
鉄鉱石+溶鉱炉=重量40から
鉄鉱石+溶鉱炉=重量35になって
今までの1.14倍余計にカンカンできますよ。
_| ̄|○チトビミョウ・・・
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 11:37 ID:L/ZQV+gm
FLEE190程度じゃGH時計と、あと亀はきついしねー。
773
:
719
sage
:
2003/07/22(火) 11:37 ID:na2ozFAH
>743
そうですね。私も未精練の頃は通うマップが限定されてました。
属性武器を借りることが出来なかった頃だと、攻撃力がどうしても落ちますから、
ソロのときは地下水道や蟻の巣で蓄えるくらいしかやることがなくなりますね…
レベル60台は、まさにそのような生活でした。
今これだけ精練が進んだのは、属性チェインを作ろうかと貯めていた鉱石を
全て手放してエル石と交換してもらったためです。
武器については・・・またしばらく借り物生活が続きそうです(^^;
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 11:41 ID:oWDGtinn
こんな特殊例は参考になるのだろうか・・?
BlackSmith@IRIS Base74/Job46
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str18+7 Agi60+2 Vit1+5 Int1+2 Dex50+11 Luk62+7 Flee156+7 Cri61 Def36+6
狩場 : FD5・エドガ森・炭鉱3・時計2など
狩場ステ : 変わらず
特化装備 : +8TCチェイン・+4うさみみ・+4ラッキメイル・+4ホルンバクラ・+4木琴マフラ・コボクリ*2
回復資材 : ミルク1600+200
経験効率 : すまん・・・ツール使ってないからワカンネ_| ̄|○10分で1%くらいかな?
滞在時間 : 3時間/5時間/2時間/1時間(まったり狩るので鬼狩りしたら短くなると思う)
狩り方式 : 移動狩り、定点狩り両方・時計と炭鉱は定点多目
コメント :
まぁ珍種でこんなのもいますよ、って事で
普通のBSなら嫌がるホロンが激しくウマーです
全段クリ6発で撃沈も可能
炭坑と時計は美味いが痛いので移動のときはかなり気を使います
jは・・・・お察しください
とりあえずこのままLUKカンストさせるので90歳くらいまでここかな・・・
C効果変更?クリ弱体化?
趣味キャラで楽しいから別にいいさね(´ー`)y-~~
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/22(火) 12:01 ID:wAbGM7n6
ピラ地下2Fはどうなんでしょう?
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:07 ID:/vZGxTdH
>>774
知り合いのBSがそういう香具師なんですが
もうちょっとSTR高いかな、って感じ
MPとってDC2HAかなんかで暴れるのもいいかもしれないですね
777
:
774
sage
:
2003/07/22(火) 12:18 ID:oWDGtinn
>>776
まぁ現状では単なるLUK高めの半製造ですね(^^;
DC2HAも欲しいのですが、3減盾やまだ入手してないガラス靴・他キャラ装備の都合で
そこまで手が回ってません(^^;
そして製造スキル満載なのでOTすら取れるはずもなく_| ̄|○
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:20 ID:nu0QDV5a
>>750
95/50 戦闘特化BS持ってるが・・・
ソロBSではレベルが上がってもその辺が頭打ち。
レベル上がって多少滞在時間が延びる、収支がましになる程度。
時間帯によってはSD4FでもうちょいEXP出るぐらいかな?
何人かがあげてるみたいだけど収支ならピラ4Fだが、
こちらはEXPは400〜500Kといったところ。
装備もほとんど完成してるみたいだし、
現状では今の狩場より収支・EXP共にビックリするほどの狩場は無いと思う。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:22 ID:wAbGM7n6
>>778
ピラ地下のミノタウロスはだめなんですか?
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:27 ID:Sxyos5KI
>>779
>>750
をあと50回くらい読んでね。特に「狩場」と書かれたところ。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:31 ID:wAbGM7n6
これは失礼しました。
>>750
聖斧使って狩をしているようなら、バックラーの付け替えがめんどくさくなる
と思うので、水ソドメを水2HAにしてみたらもう少し効率が出ると思います。
ミノタウロスは大型だからね。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:33 ID:JHnEGU88
斧大好きな半製造AGI-DEX型BS
Lv73/44 STR10+10 AGI70+2 VIT1+5 INT1+2 DEX70+11 LUK23+6
HIT174 FLEE165 Cri20 武器研究10 AR5
ようやく水2HA成功
FLEE165しかないのに試しに牛行ってきました
痛すぎます、ブレスカースかQMもらわないとまだ無理(ノД`)
でもメイン狩場のGD2,3でカボチャ先生がかなり楽になりました
他にも水2HA効く敵いないかなーとらぐでーた見てたら
ホロンが回避95%だったので行ってみる事に
小型相手なのに水2HAつえーーーーーー
+10TCチェインより+5水2HAの方が殲滅早かったです
効率も150k〜160kと安定して出て、滞在時間も長くレアも狙えるので
当分はここに腰を落ち着けそうです
しかしひとつ悩みが・・・・センセー2HA重すぎです
不死用火2HA、ホロン用水2HA、ソヒー用風2HA
斧3種で重量900、所持量増加が5のままなので手持ちミルクが100しか持てず
それでも私は斧を使いつづけます斧最高!ヽ( ´ー`)ノ
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:33 ID:wAbGM7n6
あ・・書いてあるか・・
徹夜だから勘弁してください。
学校行ってきます。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:35 ID:um9bkT2F
唐突で悪いが
中型特化武器使ってる人、使い勝手どうですか?
火ソドメ、水・風・土チェイン持っていて
次の特化武器考えているんですが
手元にスケワカCが一枚
ボーンドと言えば不死しか思いつかないんですが
不死1はTB>火ソドメ
不死2でTB<火ソドメ
不死2のほうが強いのが居るので意味ないのかな?と
ボーンドより属性武器でフォローできない毒特化を優先しようと思うのですが・・・
TB持ちの人の意見が聞いてみたいです
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:42 ID:SoMD7a5E
ボーンドは特化じゃなくて 汎 用 だ。
んで漏れは不死相手ならアスペ貰うことが多いので火ソドメよりTB使ってる。
ソロ限定なら、それだけ特化武器が揃ってればTBは無理して作る必要もない気がする。
ギオペ様やミストとよくやりあうんなら対毒先に作った方がいいのでは?
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:50 ID:hgViGSCm
>>784
TBndを主に使うのはソロだと炭鉱3とピラ4、OD2F辺りか。
後はアスペ貰う事前提での監獄かな。
毒特化チェインをまだ持っていないようなので、俺はそっちを激しくお勧めする。
ただ色々と気分転換したいときにはTBndは便利。
竜狩りとかも行こうと思えばいけるようになるし。
あとSD3Fで対人間、対動物、水武器の持ち替えが面倒だという人に
Thdの劣化版として使用する事もできるかな。(赤蝙蝠除く)
>>785
氏も言ってるけど、TBndは汎用武器と考える方が良いよ。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 12:57 ID:xptCFrA+
あれ、ひととおり読んだけど話題になってませんね。
公式のWEBヘルプデスクがリニューアルして、「不具合に関する対応状況」って
項目があるんだけど、そこに
【最近の不具合】
確認中 ブラックスミスの一部スキルをパーティーで使用する際に不具合がある
っていうのが、ありましたよん。
これ、ARの重ねがけで速度が遅くなるってやつのことじゃ?
確認中ってことで、確認したら→仕様になってしまう可能性も
なくはないですが…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:04 ID:SoMD7a5E
>787
いや、不具合なんだから修正に動くと思うんだが……普通の企業なら。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:08 ID:BSxENNCT
>>787
せめて「直る可能性がある」ことを考えよう、うん考えよう・・・。
でも斜め上を飛ぶからなあ、現在以下になる可能性すら考えないといけない。
AR+AR→闇ブレス+QMのように
効果消滅とか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
でもよく考えたらスミス二人突っ込んだPTなんて
今までひとっつも見たこと無いんだよな、鈍器祭り除いて。
修正されたら有効に生きることが今後あるのかというと(´・ω・)ワカンネ?
一人いて妙にがんがってるスミスはいるんだけど、
戦闘スミスの大半がPTツライヨねーとか思いがちな現状、
2名入ることあるのかねえ。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:16 ID:EkcacG9r
>>784
TBd、TBl、TEvと火/風チェインと持ってます。
私の場合TBチェインはOD、SD、おもちゃ工場あたりで役に立ってます。
火ソドメあるのならODではほとんどダメ変わらないような気がするし
他2カ所では対動物と対無形チェイン有れば良いわけですが、
とにかくそれ1本あれば色んな所で使えるのがTBdの強みだと思ってます。
TEvは転職間際のGD1とかではかなり有用でしたが今はBSではほとんど
使ってません。最近ではギルドでベノ突撃しに行った時ぐらい
炭坑、赤芋、GD2など行ってみましたが、結局OD2の方が効率は
かなり上なんですよね〜、とりあえず赤芋はOD2に比べてドロップに
夢があるわけでも無いし。というわけで個人的には微妙かなと
転職前ポイズン、転職後カビ〜白タマネギとかのコースなら
あまり見かけないけど対植物とか面白いかも知れません、
アナコンの半額ぐらいだし
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:16 ID:2jrwtwXH
>>784
狩場とLv次第なんじゃないかね?
ODやSD2.3やミミズやサンドメンとかなら優秀
まぁ、もうじき70になるウチのスミスじゃTBnd持ってもSD2や3じゃ狩りにならんがね
DEX>STR>VITBSじゃSDは痛過ぎる・・・
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:30 ID:t60hUgcN
JOBカンストに向けて、日々精進しております
BlackSmith@sara鯖 Base74/Job45 (Job95パーセントぐらい)
武器研究10 メマー0 CR等のスキルは取得済み
Str9+8 Agi1+4 Vit1+5 Int1+2 Dex70+11 Luk78+1 Cri37(表示) Def30+25
属性武器 : 4色ダマスカス(全て+5)
特化武器 : +6カビ専用グラディウス
三減盾 : ホルン、兄貴、熊、バックラー(全て+5)
特殊装備 : コボルトクリップ*2、レイドマント、ヒールクリップ(未使用)
こんな感じの純製造なんですが、いいかげん蟻地獄に飽きまして・・・。
現在経験値が70k/40k(時間帯で多少前後)なのですが、やはりこのまま現状維持なのでしょうか?
蟻(BOT)地獄(70k/40k、収集品黒字、蜂蜜・鉄鉱石等そのまま資産に、メイン狩場)
ミミズ砂漠(蟻地獄と同程度、レアの分だけ黒字、1時間滞在可能)
猫養殖場(40k/30k、砂漠狼次第で変化、収集品赤字、レアは無いに等しい、20分肉切れ)
アサシンギルド(50k/40k、収集品赤字、ただし石炭・エル原はでやすい、30分肉切れ)
火マジ養殖場1F(80k/50k、収集品赤字、バフォj等はハエで好ましくない、20分肉切れ)
逝っている範囲がこの程度なのですが、他にいいところ無いでしょうか?
金銭的には、1st二刀流アサシンの装備をおろそかにしてこいつに回しているぐらいですので
多少赤字でも問題はないのですが、如何せん経験値が・・・。
オモチャ工場がいいみたいなことが、過去ログ読んで伺えたのですが、
如何せん装備が属性武器でカバーできないところなので・・・。
やはり、蟻(BOT)と終始仲良くしてろってところなんでしょうか?
資金は、先日余剰のビタタcでたので、一個ぐらいは特化武器つくれるかな?ぐらいです。
JOB46で、武器LV3*7種網羅で、以降挫折しそうなので背中押してください。
コモド来てから、多少楽にはなりましたけど、つらいことに違いは・・・。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:46 ID:oZ4/aJVY
>>789
ん?ウチの固定PTは戦闘BS、半製造BS、AGI騎士、ハンター、INTプリ、WIZで
効率なんか考えずにマターリやってるが?
AR? そりゃもちろんBS同士が画面外に行ってかけ直してるよ。
ハヤクシュウセイシテ・・・。
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:48 ID:Sxyos5KI
BSが2人以上居るPTが珍しいとかじゃなくて
現状は「BSが2人以上居たら迂闊にARかけられない」から
選択の余地が無いんだよ…ハヤクシュウセイシテ(2/20)
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:52 ID:Sxyos5KI
連投で申し訳ないが
公式のヘルプデスクが刷新されて使いやすくなったな。
バグ報告とかもやりやすくなったからメンテ終わる前に眺めてみるといいかも。
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:56 ID:SoMD7a5E
>794
うちは半戦闘BS2,3人+プリって形で炭鉱3によく行くんだが、
AR担当1人決めて、他はCR用にSP温存してる。
WARができた頃とは比べるべくもないが、現状でもいいや(1/20)
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 13:58 ID:m3DKUTRF
>768
「あらむ」は「ガイシュツ」とかと同じ。
798
:
784
sage
:
2003/07/22(火) 14:20 ID:um9bkT2F
色々なご意見どうもです
TB+アスペの有用性は分かってはいるけどソロなので・・・って感じでした
OD2は狩場の雰囲気に耐えられないので除外するにしても
SD3でハロウドの劣化版になるのは考え付きませんでした
ちょっと計算してみます
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 14:29 ID:3UdX2f/J
なんにせよローカル言語を他の掲示板でつかうなや。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 15:09 ID:t0kUWTzv
>>797
でも職叩きスレとか見てないと理解できないからなぁ……
ガイシュツなら他でも使ってるけど……
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 15:46 ID:k5YJURA5
>>792
そのステと装備じゃそれ以上の効率はソロじゃミリ
まだJOBカンストしてない製造BSならかなり出遅れな希ガス
最悪のオチを言うと、
効率があがらないと狩りする時間が比例して増えて
製造BSなのに肝心の街での製造営業時間が圧迫され
その間に他のBSが有名になって
銘を揃えたがる人達への武器供給の市場は他BSに食われ、
ジョブカンストした頃には属性武器市場はもう参入の隙間が無いくらい
住み分けと、販売では儲けが無くなっていたりするわけだ
で、「俺のほうがステ高いのに。こんなはずじゃこんなはずじゃ…_| ̄|○」
となって、公平Lv上げ組みを逆恨みして暗い書き込みを板にしたりしながら、
鉱石買取をしつつ細々と製造していく転落路線なところだが
さてそんな貴方に朗報g
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 15:51 ID:m3DKUTRF
てかあらむってにゅ缶発じゃなかったっけ?
>794
不具合は兎も角、
交互にやるとかAR役を決めておけば良いじゃんとか。
ミスかけは有るだろうけど…。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 16:35 ID:Ne94kAJ7
>>801
( ;゚д゚)・・・・。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
気を取り直して…質問なのですが(既出な気がしますスマソ)、
最近OTかかってる間にハエ使うと赤いままなのですが、少し前までは
ハエ使うと自分から見ても色戻ってましたよね?
それと、画面外から来た他PCからは赤く見えるんでしょうか??
かなりどーでもいい系の質問ですいません……∧||∧
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 16:44 ID:J0xwhtsM
>>792
俺は半製造なんで純製造とどのくらい差があるかわからんけど、
西兄貴村なんてドウヨ?
補正込みBase78Job49Str40Vit30残りDexLukだけど170/140kで30分滞在。
あそこは結構属性武器の恩恵も得られるし交通の便もいいからオススメ。
ただハエBOT岸様が非常にたくさんいるのでストレスは溜まるかもね・・・
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 17:26 ID:PY63aets
>>804
例え装備が完全に揃っていたとしても、
>>792
のような製造特化には
西兄貴村は厳しすぎと思われ
やっぱサンダルマン付近でガーゴイルが良いのでは?
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 18:24 ID:VU6l/lBf
>>804
そのステでも西兄貴行けるんだ。漏れも行けるかも?(STR30VIT25)
参考までに防具とDEF教えてくださいな。武器は火水ソドメかな。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 19:28 ID:uH6WxUBV
>>803
はっきりとは確認してないけど、画面外から来たBSの人が赤かった憶えあるな。
以前は自分以外のPC、2HQの黄色とかOTの赤が効果時間消えてもそのままだったが、
それも直ったようだし。
…もっと大事なところを先に直して欲しい気もするけどね。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 19:34 ID:IGbmavf9
流れをぶち切って家計簿晒してみる
BlackSmith@Loki鯖 Base70/Job35
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10 ラウド・CR
Str28+5 Agi91+6 Vit1+4 Int1+2 Dex31+8 Luk1+1 Flee187 Cri1 Def48+5(精錬分21)
狩場 : 炭鉱3階
狩場ステ : 同上
特化装備 : +8TBdチェイン +8TEvチェイン +8火チェイン ムナ帽
回復資材 : 肉450個 ただし帰還時119個残り。 ぶどう10個(今回未使用)
経験効率 : 156k/83k(今回の結果)
滞在時間 : 約二時間 (覚醒剤4本分)
狩り方式 : 定点狩り
コメント :
現スレ8で、質問させていただいたまーちゃんです。
火力不足を補うため、常時OT、4匹↑でAR使用といった感じです。
戦利品は鉄11、石炭9、エル原5、木屑10、鋼鉄4、オリ原1、気まぐれで叩いたもぐらから出たs3ジュルに、
ランタン176個と、結構な戦果。覚醒剤もう1本持って行けば良かった(;´Д`)
今回、jと遭遇しなかったのと、定点狩りに徹したため、SP切れの心配こそなかったものの、今ひとつ緊張
感に欠ける面白みのない狩りになったかも。SPをぶどう、もしくは蜂蜜で補いつつ移動狩りすれば、もっと効
率出るかなぁ、とも。
SD3とかだと、効率は出るけど、火力不足でミミックに遭遇しなくても、1時間で叩きだされます。一応、鱈・兄
貴盾に対人・対動物チェイン、水ソドメと装備は充実してるんだけどね(;´Д`)
Agiカンストはある意味浪漫なので、達成させますが(`・ω・´)
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 19:42 ID:EcGskEAP
71歳STR40VIT11のぷち製造では西兄貴村は_でした(´・ω・`)
まあホルン盾なくて、属性も火チェインぷち水メイスだったから
参考にはならないか…_| ̄|○
ところですごーく初歩的質問で申し訳ないのですが、よければ
どなたかお答え頂けるとありがたいです。
若チェインを用意できるほどの財力がない場合、
Sソドメ、店売りソドメの有用性はいかがなものでしょう?
蟻+5、+7店売りくらいまでなら何とか揃えられそうなのですが、
それなら汎用武器より、もうちょっと頑張って属性ソドメ・特化チェイン
などを作った方がいいのか。
ちなみに今考えてるのは、コボマップでの次男用です。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 19:56 ID:1TfdUtCv
>>806
どうせだからテンプレで。火ソドメは昨日クホリました(゚∀。)
BlackSmith@Loki鯖 Base78/Job49
武器研究10 メマー10 AR5 CR 他製造
Str36+4 Agi1+4 Vit25+6 Int1+2 Dex70+12 Luk69+2 Cri24 Def28+26
属性武器 : +5水ソードメイス
特化武器 : +9Tブラッディチェイン、+9Tボーンドチェイン
三減盾 : ホルン、兄貴、熊、バックラー(全て+4)
特殊装備 : ヨーヨークリップ*2、レイドマント、ソヒーブーツ
回復剤:ミルク1300(カートに商材を積んでるので少なめ)
西兄貴村 170k/140k (移動狩り)
狩り方は常時ARで覚醒とミルクがちょうど同時くらいに切れます。
SP全快状態からだいたい3往復くらいは休憩ナシでいけます。
廃or弓兄貴*3とかに囲まれるとメマー乱打で殲滅してるので、素直にハエすればもうちょいSPも生存時間も延びるかな。
このMAPはなんといってもJob経験値が多いのがいいですね。
おもちゃ工場2F 190k/100k
狩り方は上とほとんど同じ。こっちは45分くらい滞在できるかな。
稀に複数のクルーザーにタゲられますが、そんな時は落ち着いて障害物を挟む位置に移動しましょう。
クルーザーが攻撃できずにカクカクして楽しいです。
Baseは美味しいけどJobが少ないのが欠点です。
あと殲滅力の低い製造型には地味にヨヨクリがいいですYO
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:01 ID:CE24P4zY
当方、中身の人は斧好きの剣士。
STR>DEX型の血斧装備で通常殲滅は捨て、BBに全てを賭ける騎士を目指そうと思う。
斧をメイン武器にしたいためBB取得最低限しか修練は取らない。
もし、こんなやつが臨時募集してたらBSの方々は入ってきてくださいますか?
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:26 ID:z8/r55V6
鉄鉱石がたまってきたので
どうせだからLv1属性武器(火&水)でも量産して安売りしようと思うんだが
カタナ、マイン、ブレイド、メイス、パイク どれが需要あります?
まあブレイドはないと思うけど…。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:30 ID:wy4gV1Mx
釣り奇士カエレ(゚∀゚)
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:37 ID:BOhyckr6
>811
心意気は伝わってきますが、さて、BSに何をお求めですか?(^^;
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:38 ID:7WKR6y+Z
いや、普通にARが欲しいんじゃないかな……
何か深読みできる要素でもある?
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 20:43 ID:1g8cS9uD
>>812
メイス……余り需要は無い様子。BSは自分で作るし……。
水ならば、エルダエギラの殴りアコさんが欲しがるかもしれない。
パイク……槍騎士は少ない。
製造できる中で片手最強槍なので
需要がありそうに思えるが、余り売れないらしい。
このスレか前スレで、体験談を見た気がする。
カタナ、ブレイド、マイン……水は結構需要あり。
夏休みに始めた子供達相手の
属性武器ならば充分需要は見込めるはず。
火はミミズ狩りに需要があるかもしれない。
属性違いますが、伊豆2F狩りの風が、需要ありそうですね。
実際に商売になるかどうかは知りませんけど
鯖が分かりませんから。
でも、最近はクルセイダー待ちの剣士を育てる人が居るので
意外とマインとブレイドは需要あります。
夏休みの時間ある時に、新二次に向けてキャラ育成……
そんな人相手にするのなら、メイスや、ブレイド、マインが宜しいかと思います。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 21:10 ID:LafIK8gp
まぁ敵スキルでソロ活動不能MAP増えるから、ある程度の覚悟を…
そうだ、今こそPTに入れば…BSはいらないですか、そうですか…
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/07/22(火) 21:27 ID:9CS30pHQ
BlackSmith@Lydia鯖 Base56/Job23
AR5 OT5 WP3 MP0 武器研究2 メマー0
Str43+4 Agi9 Vit57+7 Int1+1 Dex30+6 Luk2+1 Flee85+1 Cri** Def30+64
属性武器 : +5火ダマスカス
特化武器 : +5Tボーンドグラディウス
三減盾 : なし
特殊装備 : +4木琴マフラー(未精錬マントより少しいい)
スポアC挿しベルト*2 鉄蝿メイル 蝸牛バックラー
備考:BS転職後何を血迷ったか露店開設を1か2上げています・・・。
質問ですが、1stが二刀流アサシンのため、鈍器ではなく短剣を使っているのですが、
以前短剣にはWPがいいと聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?
1stの事情などで短剣を使っているという方の意見を聞いてみたいです。
また、これからほとんどSTRを上げていこうと思うのですが、
VITはこれで足りるでしょうか?
三減盾を1つ買ってみようと思うのですが、どれがおすすめですかね?
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 21:28 ID:9CS30pHQ
ごめんなさい・・・ageてしまった・・・。
最後に書き込みしたのがギルド募集スレだからか・・・。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 21:44 ID:idljkhxB
コモド以降マッタク使ってなかった、ウチの半製造BSタン
敵スキルくるとキツクなりそうなんで、知り合いの製造BSとコンビ狩りいったんだけど
ダブルARできないのって、単純にバグなの? それとも仕様?
_| ̄|○ PTクンダラヨワクナルナンテ…
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 21:44 ID:7iJzvyPj
>>818
VITについては答えられんが。。。
三減盾買うとしたら、嫌でも通うことになろう下水のためにも対蟲かな。
822
:
792
sage
:
2003/07/22(火) 22:21 ID:t60hUgcN
意見有難うございます。
西兄貴村
タラ盾もってないですし、アサで体験した限りでも廃兄貴が無理そう。
サンダルマン西
初めはガーゴイルウマーだと思ってたんですが、
ヨーヨー現象をうまく解決できそうにないので諦めました。(下手なだけかも)
属性武器で商売をするつもりはそもそもないので、心配御無用です。
ひょんなことから、私に製造依頼がくれば、他人様に用意はするとは思いますが
宣伝等は基本的にしていないので、私の武器が出回ることもないかと・・・。
自分用の属性武器+10で制覇が目標・・・(強いだと名前が嫌なので星のかけらは未使用)
なので、お先真っ暗ではないですし、引退までこのキャラに世話になれるかと・・・。
属性ダマスカス+10とか、かっこいいなぁって・・・夢から覚めなさーい?
追記
GD1Fが経験値まあまあでした(蟻地獄よりそれぞれ10kずつ↑)
SD2Fはハロウド武器用意できればいいかもと思ったり(投資が高すぎる・・・)
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 22:27 ID:Ef5LF4+8
>>818
短剣WPは個人的にはあまり意味ないと思う。
例えばダマだったらATK118だから、対大型でも59(×属性Cもろもろ)しかダメージが増えないことになる。
それならOTできっかり25%UPのほうが強い。
あーもちろん両方掛けるならそれに越したことはないけどね。
亀後はSP回復速度が変わるから両方常時OKなのかな?
あとステ振りだけど、VITは70〜80、STR110(補正込み)にして、DEXをそれなりに上げれば
LV90を越えるころにはGVGでひっぱりだこ!
三減盾は火ダマがあることだしアリ対策に熊盾がいいかな。
それか東兄貴で戦うためにタラもいいかも。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 22:44 ID:WvSc0TW2
短剣装備でWPって使えたっけ?
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 23:11 ID:GTFWRRH/
一秒に平均6kbづつぐらいしか落ちてこない自分にとっては
地獄な訳ですが・・・
826
:
745
sage
:
2003/07/22(火) 23:49 ID:jHz+yZgV
>>746
ごっつい遅いレスですがサンダルマン要塞に行ってきました。
効率は炭鉱、砂男よりははるかによかったものの
ハチミツ使用量なし、通常ドロップ収入激減、滞在時間半減というのを
得した得した、というべきなのかどうか非常に悩める次第です。
鋼鉄ごろごろ、ってこともなかったですし(というかゼロ)
あそこのマップ、ゴブアチャがいなければ本当においしいのにと歯噛みしてみたり・・・。
やはり肝心なところでゴブアチャを早く始末できる武器がないところが痛くのしかかりました。
マップを覚えられればなんとか狩りになってくれそうなので
時間のあるときは砂男、ないときはサンダルマンでいいかなーて感じです。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/22(火) 23:56 ID:+a+W+Jqp
>>826
あそこは石炭メインなので鋼鉄を求める場合は自分で鋼鉄作れないとダメっぽい。
鉄はゴブリン系からそこそこ落ちるので合わせて作るのがメインかと。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 00:04 ID:OMu+qC0T
BlackSmith@Loki鯖 Base71/Job42
AR10 武器研究10 他製造
Str45+5 Agi20+2 Vit37+5 Int1+2 Dex59+11 Luk41+5 Flee92+5 Cri16 Def27+42
属性武器 : 4色+10メイス
特化武器 : +8Tボーンドチェイン
三減盾 : 兄貴、弓盾
特殊装備 : ウィローゴーグル
(防具精錬は何も無し)
しばらくログインしてなかったので新狩場などは全く知らず
適した狩場か分からないまま、伊豆3F・SD2Fをふらふらしてます。
この微妙な装備をいかせる狩場は無いものでしょうか(;´Д`)
一番すべき事があれば、それも助言頂きたいです。
考えられる事?
1.さっさと防具精錬
2.別の三減盾or特化・属性武器を持つ
3.もう手遅れ、別キャラでも育てる
こんなあたりでしょうか?(;´Д`)
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 00:18 ID:89IoPVjN
>>828
兄貴盾と4色メイスがあってDEX高めなので猫MAPかな・・(パプチカ境界だっけ?)
北側だったらマシだと思います。南側はノンアクばかりなので養殖場となってます。
猫相手に属性メイス。狼・フリルドラはTボーンドで。ワニは痛いので無視でもOK。
弓盾あるので、上に出てるサンダルマン要塞とかおもちゃ工場でもいいかと。
ただし、経済的に赤字はある程度覚悟してください・・・
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 00:50 ID:B/tKcVI7
おもちゃ工場は亀後に敵が増えるらしいから
視野に入れておいて損はないとおもうよ
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 01:13 ID:P9ojFUSs
>>828
安全圏までのALL+4をすぐにでも。
盾も含めれば+20なのでさすがに目に見えてダメージが減ります。
DEXが高いので属性生かせるとはいえメイスはもったいないですね。
属性相性175%未満だと下手すると店売りソドメより弱い可能性があります。
というわけで今の所持品だとスケワカチェインをいかせるところを
歩いたほうがいいですね。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 02:22 ID:X6ciAGV4
防具精練はやっぱりs防具でやるべきですか?
sマントもsブーツもsメイルもないんで未だ盾以外精練なし…(´・ω・`)
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 02:36 ID:ZD+h9YDK
ちょっとまえのことですが
>677
ではDEX>LUKとDEX=LUKは違う
といってましたが、製造確立では同じですよね?(DEXとLUKの扱い)。
となると、製造成功率だけを考えるとDEX=LUKにしたほうが成功の
効率としてはいいとおもうのですが間違いでしょうか?
834
:
806
sage
:
2003/07/23(水) 02:56 ID:KeAdy9Nr
>>810
遅ればせながら返答THX。
ヨヨクリは考えもしなかったけど確かによさそうだね。買う金ないけど…
そういえばカビ狩り製造BSの皆様、亀島でついにカビもs装備ドロップするらしいですよ。
s フ − ド _| ̄|○
パンクc実装マダー?(AA略
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 03:51 ID:BQSkUtki
>>833
過去に何度も出てますが、製造式に関しては
『膨大なデータの中から推測しているにすぎない』
という事をお忘れなく。
現在の主流な解釈としてはDex=Luk=0.1%上昇、です。
おっしゃる通り、同じステータスポイントで成功率をできる限り上昇
させるなら、Dex=Lukで育ててたほうが効率は良いと思われます。
あと、Dex>LukのBSが多いのは、課金前は、製造への影響が
Dex=2Lukだという説が噂されていたためです。
Luk>Dexの人は、単純に趣味かと。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 04:47 ID:WrTcnhze
カビは・・・。亀島後、石化の追加攻撃をしてくる。
アイテム使用による石化の状態回復は不可、耐性ステはint。
どうなるかはわからないが、今より辛くなると思う。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 05:02 ID:9rp6U7pd
石化は攻撃食らえば直るし
AGI型なら辛いがもともと避けないなら問題なさげ
838
:
792
sage
:
2003/07/23(水) 06:23 ID:2CQUgHoM
私みたいな製造型は敵スキルきたら、1確殺できるノンアクティブの
雑魚しか相手できなくなるのかな・・・。イヤァァァァァ。
DEF30+25じゃないですね。30・(精錬25)+6・・・ですね。
VIT25もあるわけ無いじゃんよ、何やってんだろ俺は・・・
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 07:54 ID:NRcIsm0A
なんか昨日のパッチ後ピラ地下の牛の数減ってない?
気のせい?
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 11:01 ID:oDxastqX
BlackSmith@Iris鯖 Base66/Job36
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str45+5 Agi22+3 Vit57+4 Int1+2 Dex37+9 Luk25+1 Flee89+3 Cri9 Def41+61
属性武器 : 4色マイン
主な武器 : +7ソードメイス +8ダマスカス +7TBサーベル
三減盾 : なし
特殊装備 : +4マント +4マタブーツ +4鉄ハエメイル +4バックラ 兄貴兜 マタ輪
備考:
今まで小銭稼ぎに蟻穴と下水4でこもってました。
一応精錬が終りましたので経験地を稼ごうと思うのですが、
やはり土チェインを買ってカビでしょうか?
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 11:06 ID:YTWswQgT
こんにちはー。
Base72/JOB43。DEX60=LUK>STR40=VITぐらいの半製造BSです。
武器は+6地チェイン&+6水チェイン
ガーゴイル用ホルン盾 ゴブライダー用タラ盾
頭装備なのがあれなのは実用的だからです
白い目で見ないでください(死。
メイン狩り場はサンダルマン西で時給100/70程。
戦闘用スキルはARのみほぼ常時がけ。
JOB上げ&レアねらいで久しぶりにGD2でソロしましたが
ウイスパCなんて私にとっては未実装だし
石炭が必ず手に入るサンダルマのほうがはるかに黒字で安定していました。
たまに気晴らしで猫にも行きます。
大リボンは実装されているらしく一ヶ月に一度くらい黒字になります。
気晴らしには丁度良いです。
プリさんと二人狩りの時はサンダルマン東、GD3と
狩り場のレベルも上げられてウマー。
必要スキルもほぼ取り、今後、
鉄製造5かオリ研5のどっちをとるか迷っています。
純製造さんはオリ研をとっているものなんでしょうか?
もしくは実装される予定なんてあるんでしょうか?
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 11:34 ID:SzG/0kU1
>>841
>ウィスパc未実装
禿しく同意。ウィスパc実装まだー?(チンチン
もう10k匹なんてとっくに超えましたぜ('A`)
>>840
おもちゃ工場2なんかどうだろうか。
コモド以降敵の数増えたし、TBd一つで足りる。
ミストケースとおっさんがメインだが、
小さい人も倒せばクッキー落として微妙に回復の足しに。ケーキもけっこう手に入る。
みたところ騎士の装備の流用で、三減盾無しはシールドのせいだとおもうが、
どうせ相手は無形だしね。ホルン盾はあったほうが楽だとおもうが。
まぁ、気晴らしにでもどうぞ。青箱でないと黒字にならないかもしれないが。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 11:47 ID:M039CGe1
>>792
純製造型だとそれだけでれば御の字じゃないかな?
BlackSmith@Loki鯖 Base81/Job50
HF2 AR5 武器研究10
Str10+12 Agi1+3 Vit1+6 Int1+2 Dex98+12 Luk60+2 Flee105 Cri19 Def29+23
(寝ぼけてSTRに1振ったのは内緒だ)
属性武器 : +5火ソドメ
特化武器 : 対毒、対人、対動物 チェイン(全て+9で3枚刺し)
三減盾 : ホルン、兄貴、熊、タラ バックラー(全て+4)
特殊装備 : マンティスクリップ*2、+5木琴マント +5鉄蠅メイル +5マタブーツ
ミルクを約1300(カートに1100、残り所持)ってかんじで
SD1階を蠅で索敵して100k/h〜120k/hで1時間滞在
アサシンギルド前でだいたい140k/h〜160k/h出て2%稼いで(30分〜40分くらい)帰還
赤芋峠でも同じくらい、ソロだとこんなもんかな
↓はおまけで
友人の支援プリと修道院行って150k/h、炭坑で130k/h〜200k/h
別の友人と3人(支援プリ+クリアサ)で騎士団2だと200k/hで安定
貴方がそれ以上の効率を出そうとしたらARを取るかPTで狩るしかないと思います
つらいと思うけどがんばってください
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 11:48 ID:SzG/0kU1
連カキすまんが、
>>824
>>1
嫁
全ての武器に、だ。
定期的に出てくるな、WPは○○でも使えるか、って質問。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 12:06 ID:RV5MRtlM
>>840
定番ですが、TBあるなら、OD2Fはいかが?
時給200Kいきますヨ。
>>818
私も別キャラにアサシンがいるので短剣つかってますが、
常時OT5と叫び、spに余裕があるときだけWP5使ってます。
あと短剣使うならSTR型がいいと思いますよ。
STR型だと、武器の攻撃力よりASPDが重要なのでS3サーベルより
S3グラディウスの方が断然いいですしね。
もちろんs3チェインより攻撃つよいし
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 14:14 ID:M039CGe1
そういえばBSの転職イベントってどんなのだか知ってる人いる?
wizはクイズとジェム集めと戦闘みたいだけどBSも同じようなのかね?
ジェム集めが鉄とかになるくらいでさ
今育て直してる戦闘商人がいるんだけど、装備揃ってるからレベル上がるのが予定より早くて
あと2日もあればJob50になっちゃいそうなんだよね
イベントの内容次第では転職待とうかと思うんだけど知ってる人いたら情報plz
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 14:40 ID:NTXQwNNk
>>846
公式の転職イベントのSSとか見てると戦闘シーンがあるね。
職業が剣士で戦ってる相手ピエールだったけど、
あれを製造系の商人にさせるとすると酷だなぁと思う。
装備揃ってて精錬完全に済んでるような
2nd廃でもない限り一寸クリアがつらい難易度になりそう。
ドケビから鍛冶屋の金槌奪ってこい!なんてクエストだと
アンドレどころの騒ぎじゃないし。
まぁそれが
「製造特化BSがこれ以上増えることまかりなりません」
という重力の姿勢ならそれはそれ、な訳ではあるものの。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 14:54 ID:jfdTiJsA
BlackSmith@ソロ鯖 Base72/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str63+9 Agi80+4 Vit1+4 Int1+1 Dex9+11 Luk1+1 Flee176+1 Cri11 Def33+5
狩場 : おもちゃ工場2F
狩場ステ :Str63+9 Agi80+4 Vit1+4 Int1+1 Dex9+11 Luk1+1 Flee176+1 Cri11 Def33+5
特化装備 :+5ダブルビボルダー2HAのみ 木琴等
回復資材 : ミルク1600個 蜂蜜20個
経験効率 : Base250K〜300K Job100K〜150K位
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 常時AR+OT(まれにWP の移動狩り
コメント : このスレに触発されて、おもちゃ工場にいってみました^^
早朝行って見たことにより、人が少なくてウマー(゚Д゚)でした
クルーザーの痛さはミルク連打で我慢><)
途中嵐の騎士をたしーろしていたのでその分あればもっといけたかも・・
このままstr90(補正混みまであげたらLUK全振りだYOヽ(`Д´)ノ
STR>AGI>LUK BSはだめですかそうですか _l ̄l○
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 14:56 ID:UrVP2hgv
>847
転職クエストで数匹〜10数匹程度戦うだけならメマーを基本に戦うという手も。
攻撃はあたるんだから白ぽと蜂蜜積んで行けば勝てると思いますよ。
製造特化なら今まで散々赤字でLv上げしてきただろうから、
そこに+100kくらいの赤字なら痛くない痛くない…と思おう。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 15:15 ID:V1nA4FM+
>>946
クイズとお使いらしい。
ttp://members6.tsukaeru.net/miyano/h/como/ten/bs.html
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 15:17 ID:q9gMSMBP
HFのピヨリ時間ってスキルレベルで上がったりしませんよね?
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 15:29 ID:NTXQwNNk
>>850
良かったね・・・て商人クエストとあんまり変わらんな。
できれば筆記試験は固定問題でないことを祈る。
853
:
846
sage
:
2003/07/23(水) 15:44 ID:M039CGe1
>>850
おぉ、多謝多謝
これならさっさと転職してARでブンブン斧振ってるほうがいいね
ちなみにキャラ名見て「スパロボ!?」と反応したのは内緒だ
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:37 ID:rMLYzIux
自分でもビックリな効率出たので報告カキコ。
BlackSmith@鯖は秘密 Base72/Job43
AR5 OT5 WP1 MP0 武器研究10 メマー10(今後WP3,MP1取得予定)
Str67+9 Agi21+3 Vit48+5 Int1+2 Dex50+11 Luk1+1 Flee116 Cri1 Def56(29+27)
属性武器 : +5土ダマスカス(自家製w)
特化武器 : なし
三減盾 : なし
特殊装備 : +5木琴マフラー
+5鉄蝿メイル、+5蝸牛バックラー、+6マタブーツ、+6兄貴帽、オペラ、タロウベルト*2
備考:DC10,OC10,job40転職のため、BS転職後にメマーを10に。
+6精錬2品はいずれも今朝誕生。博打でやったらたまたま成功。
今朝、なんと!472k/hって数字でたー(RoMonitor)
普段は夜しかしないし、朝の快適さにも驚いたけども。
でも、滞在はたったの30分、収集品等考えてもメマー代で10kほど赤字ですがね。
現在、上記のステで時計1で狩してます。常時ラウド+OTです。
(1)Jrに遭遇したら、武器変えず(持ってないから)、土ダマでメマー連打(8回くらい)、メマー以外は正直無理!><。
(2)行ったことある方はご存知でしょうが、カビがよくモンハウ形成してます。効率的に潰すにはOT+CRかと思うんですね。
(1)(2)の状況はいずれも、AR不要。しかも、ARはOTに比べ消費SPキツイ。
なので、短剣使ってます。
行けるとこ少ないVIT型(STR多目、いや、むしろSTR型・・・ごめん)の参考になれば・・・・と。
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:41 ID:UNj3G8WQ
BlackSmith@sakage鯖 Base73/Job45
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str73+8 Agi70+4 Vit1+4 Int1+2 Dex20+11 Luk1+1 Flee167+1 Cri11 Def43+5(内、精錬20)
属性武器 : +5水2HA +8風ハンマー
特化武器 : +5DBnd2HA +8TBlハンマー
三減盾 : 斧遣い故_| ̄|○
特殊装備 : +6木琴マフラ +5鉄蠅メイル +4ゴキブーツ +5兄貴帽 溶接
先ほど、ピラ地下でモンタウロスからC戴いたので、Dタイタン2HAでも作ろうかな〜?と思ったのですが、
大型のMob調べてみると、どうにも微妙な気がしまして・・・。
現状、よく行く狩場がピラ地下、GD3、炭坑3、コボ平原、OD2等なのですが、
そこに出る大型となるとj様、モンタと水属性効くのでいらんのかなとも思いつつ、
件の武器を使っておられる方いらっしゃいましたら、使い勝手等お聞きしたいなと思いまして。
また、これ揃えた方がいいよという武器はありますでしょうか?
黒蛇など浪漫武器はまた金のある時に作りたいのでご容赦を_| ̄|○
2HA2本クホって1M切りました・・・。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:41 ID:KeAdy9Nr
>>836
そこでアルゴスcですよ
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:43 ID:NTXQwNNk
>>854
STR=VIT(=DEX)としては
「参考」にはしてもイイと思うのですが、
スタンダードにはならなさそうと思います。
とりあえず
「どこからJrに8発もメマーをぶち込める財力と思い切り」
が出てくるのか、そこからまずお話をお伺いしたいです。
VIT型の場合、普段から赤黒トントン狩りが多いだろうし、
-20kz/hを補うように稼ぐのって正直楽じゃなさそうなんで。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:50 ID:RBV/9LFc
旧鯖ならもう金なんてイラネな人多いっしょ
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:53 ID:8F/r36XW
>>858
旧鯖だからこそ
何百Mも貯めて悦に入る人が多いのですよ。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 16:56 ID:RBV/9LFc
>>859
それは君の性癖なんじゃないのかい(・∀・)ニヤ
戦闘BS育ててるけど全攻撃メマー&青ポでLV上げてるよん
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:05 ID:BEIyaawh
>>850
ダ ン ダ ン ハ ン コ ブ ジ ル 2
なんだこれ?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
多分翻訳機の誤訳だろうが・・・おもいうかばねぇ・・
862
:
854
sage
:
2003/07/23(水) 17:14 ID:rMLYzIux
>>857
そうですね。当然スタンダードにはなり得ないと思います。特に1st育成の方にはキツすぎる条件です。装備充実させるお金が貯まっていかない、という意味で。
事実、私の場合もある程度は安定して稼げる1stあればこその部分大きいです。
それを前提に、お聞き下されば幸いです。
「少々の赤字でも良いから、今この時期は、経験値が欲しい!」という時ありますよね、せめてそういうときの参考にはなるかと。
で、あとは、これは実際に経験でのことですが、蟻の巣に1〜2h篭れば余裕でお金貯まります。それを使う気持ちで。蟻の巣(蜂蜜、ローヤルゼリー狩り)とカビ、交互に行くとか、そういう方法でなら破産しません。VIT型なら蟻の巣は回復アイテム使わないですから。
要するに、ココは経験値だけと割り切って、他でお金をコツコツ、、、結局、通算したら効率どーよ??ですかね。ごめんなさいっ!
>>858-859
私は旧鯖じゃないよん。
しかも、1Mもないさ。メマーの分の200k程は残して、趣味の短剣作りのオリ鋼鉄をコツコツ買ってますよ(TДT)
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:22 ID:XaW4V8lL
旧鯖でもメマー連打狩りしてるような奴は極少数だろうよ
亀島パッチで新頭装備来るわけだし、いつ新アイテム来るかわかんないから
貯められるなら貯めとくけどな
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:24 ID:V6tnASur
メマー狩りしていると、1時間で2〜3M使うんですが。
BSしかキャラ持ってないのですぐに破産しますた。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:40 ID:9yu1RzGm
メマー狩りしてるようなのは大体良い悪い関係無く晒されてるから金腐っててもやらないほうがいいぞ
GHでスティングメマー狩りしてても口コミだけでRO内でキャラ情報広がるくらいだし
まぁ俺TUEEEEEEEEEEEEな人で自己主張強いなら経験値効率最高の狩り方だが
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:46 ID:SniQiUmY
>>855
えーと、揚げ足取り恐縮ですが、
>現状、よく行く狩場がピラ地下、GD3、炭坑3、コボ平原、OD2等なのですが、
そこに出る大型となるとj様、モンタと水属性効くのでいらんのかなとも思いつつ、
ミストは?まぁアナコン武器あるなら別ですが。
で、肝心の質問は使ったことないのでわかりません_| ̄|○スイマセン
お、そういやGD3にも大型いたな。
ナイトm(鯖キャン
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:48 ID:SniQiUmY
って、所持武器ちゃんと書いてあるじゃないか・・・
ダメだな俺_| ̄|.................○連続スマソ
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 17:49 ID:sWH3ZLQX
>854
そのステなら装備整えばもちっと行きそうな気がする…
ウチはDEX+LUKあわせて180ちょいの純製造だけどそれでも400K出るよ。
一応カリツ盾あるとは言えJr痛いので
ミルク1000持って一狩り十分しか持たないときもあるけど。
#ハログラ欲しい。
#Jrには+6ダマ使ってるけど時間かかりすぎてもうね…
大体一日400Kくらいの赤字ですが武器製造で稼げるため
何とか所持金は減らずに済んでます。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 18:13 ID:+luZTb6B
>>868
そこまで行けば製造請け負いで稼げますものねえ。
ちと前ならここでいろんな悪意の茶茶が入りそうなところだけど。
正直今詐欺ってもボロカスに晒されるリスクに合う儲けはない(断言)
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 19:07 ID:sWH3ZLQX
>869
まあこちらはカンカンやりたい為だけにWizから乗り換えてソロでコツコツやってきたんで…
詐欺とかは思いつかんでする。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 19:47 ID:v9ag4QAu
ソロBSでボスを狩る場合はSTR>VITとSTR>AGIではVITの方が有利…みたいな話を良く聞きますがそれはソロ限定なのでしょうか?
漏れが良く見るのはPTでAGIらしきBSさんがメマー連発で狩ってるのをよく見かけ・・・。
ASPDある方がメマー打つ回数も増えますしVITが有利といわれてるのは耐久力等ですがそこらヒールで補ってるみたいで・・・。
MVPとドロップで違ってくるのかな?
STRに振り続けカンストしたBSにアドバイスを下されば嬉しいです。
BOSS厨と思われるかな・・・∧‖∧ 一度でいいからBOSSカッテみたいんです。スルーしてくれても構いません。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 19:53 ID:oO4tUiIb
VITだと最大HPも増えるし、なにより白Pの回復力が大幅UP
プリがいるならいいけど、ソロならこれが重要になるよ。
ボスのHPはどれも数十万あるからまともにやってたら、回復剤が切れます。
AGIは少々振っても効果は無いので、STRカンストしてるようだと、
ボスから回避できるほどのAGIを確保するのは難しいかも。
873
:
855
sage
:
2003/07/23(水) 19:56 ID:UNj3G8WQ
>>866
さん
対毒はもってないです^^;
考えてはいたのですが、現状ミスト専用武器となると
費用対効果(日本語正しいのだろうか)的にどうなのだろうか、と思ってた次第です。
刺す物は2HAとして、相手限定のアナコン+40%か、大型凡用に使えるミノ+30%か・・・。
値段はアナコン>ミノ。人柱になってみようかなぁ。
ありがとうございます。ぁぅぁぅ_| ̄|○|||
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 19:59 ID:RV5MRtlM
>>871
ASPDあっぷって・・・
そんな速度でメマーうてるの?
メマーってCTR+クリックで自動連射可能だっけ?
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 20:13 ID:gsroGjmc
>>871
前にちょっとプリ付きでboss狩りしてたstrカンストagi振りのBSです。
プリがいるならvitはなくてもそれなりになんとかなりましたが
あったほうがいいのは確実です。MHPが低すぎるので。
とりあえずソロじゃ_。金とかdでく。
ASPDについてはあまり考えずにやってるのでわかりません。
メマーしてるときARないのに気づけるのでたぶん速くなってると思います。
気になった人がAR有る無しでメマー連打して検証してください。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 20:17 ID:SJPoG6vE
ASPD依存ですよ、メマー。
1メマーあたりを5発程度撃ってみれば分かりますが
ARありとなしだと、露骨に撃った後のディレイが違います。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 21:06 ID:F2I6MKP5
>>871
BOSS狩るならSTR>DEX。
>>874
撃てるよ。
CTR+クリックはできません。CRと同じ感じ。
878
:
Pー千
sage
:
2003/07/23(水) 21:40 ID:vTyyc4UJ
>877
DEXの利点がMPによってつぶされてるので
BOSS戦のような短期集中には向きませんよ。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 21:44 ID:oN2p3IxF
>878
BOSS戦におけるDEXの利点はカード威力を最大に出しつつ当てることじゃないか?
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 21:46 ID:7vOBvNND
DEXないとFLEE高いBOSSに避けられると思うんだがその辺どうなのよ。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 22:14 ID:VIkBXyl8
武器研究のヒット補正のおかげでDex30位でも
必中HITが200を超えるような連中以外には7割くらいは当たります。
STR>AGI や STR>DEX がソロで取り巻き付きBOSSと戦う場合
取り巻き+BOSSの攻撃1セットで即死する可能性がありますので、
多少はVitに振ったほうが良いかと。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 22:39 ID:NjOQyabV
ボスと戦うまでに回復アイテムを消耗しすぎても困るから、Str>Dex(他初期値)は問題かも。
ピラならグール、ODならオーク骨、フェイヨンならホロンを80%は回避できるFleeを確保すると滞在時間も伸びるしAspdもあがる。
回復アイテム効果増加のためにVitは最低でも20、出来れば40〜50はほしい。
ソロでボスを狙うなら、Str>Dex>=Vit=Agiがいいかも。
必要な装備は、血斧と蝿とボスに対しての特化武器と半減盾。
こんな感じかなぁ。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 22:42 ID:NjOQyabV
>881
最低でも9割は当たらないと、幾ら高Strでもすべてを発揮できない。
見た目は最低でもHitを150ぐらいは必要だと思う。
884
:
877
sage
:
2003/07/23(水) 22:53 ID:F2I6MKP5
>>878
鯖にもよりますが現状のBOSS戦ではソロで戦闘することがマレ。
よほど恵まれた状態で対戦するのでなければ
最低80%以上のHITがなければMVPは厳しくなります。
STRの恩恵最大限に生かすためにもDEXは欲しいところ。
Tマミー武器では威力足りません。
>>881
VIT1+JOB補正6でも防具DEF60程度あれば白POTでオークロードぐらいは
取り巻き無視でMVP狙えます。
当然、回復アイテムは大量に必要ですが。
それ以上のBOSS狙うなら、やはり多少VITは必要でしょう。
885
:
871
sage
:
2003/07/23(水) 23:21 ID:v9ag4QAu
ふむふむ、こんな私に親切にアドバイスしてくださってありがとうございます・゜・ (ノ□`)・゜・
ステータスはBlv85でSTR110 AGI50 VIT30 DEX60 らへんを目指して頑張ってみますっ!
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 23:31 ID:z7eA9qPX
初めてこのスレを読んで思ったのですが、常時OTor常時OT+声と書かれている報告がいくつかありますが
実際の所常時ARと常時OTはどちらが効率良いのでしょう?
又、他の戦闘スキルを常時使う場合はどのような感じになるか。
理由あらばそれぞれの利点など教えていただけないでしょうか?
やっと戦闘スキルLvMAXコンプしましたがAR以外の差が無いように見えて(´・ω・`)
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 23:32 ID:kI/dqO3v
効率は、ステや装備によって変わるから一概にどっちが良いとか言えない
888
:
871
sage
:
2003/07/23(水) 23:45 ID:v9ag4QAu
>>886
さん
私は普段は常時ARだけですね。
またOTとARどっちが良いかと聞かれたら887さんの仰るとおりどちらが良いとは言えませんが私はARの方が好きです。
理由はAPSD速いのが好きなので、それだけです(笑)
例えば1秒に500ダメージで殴るより0・5秒で200ダメージで殴った方が早くて気持ちいいので。
また、他の戦闘スキルを〜との事ですがDによって私は変えてますが基本的には常時ARで湧きがよさそうならOTも、という感じです。
あんまし参考にならないかも∧‖∧
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 23:46 ID:v9ag4QAu
あぁんクッキーがっΣ(´△`
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 23:47 ID:pI2Zv2rt
>>886
STR低めのAGI型はOTやらないと殲滅力不足でやってられず
AGI低めのSTR型はARやらないと爽快感がなくてやってられない
というところかと。
ちなみにAGIもSTRもそんなにないSTR=VIT=DEXなのでARがないと正直碌な狩には・・・
かけてもASPD167 ( ・w・) 囲まれてオーバートラストです。
今はOTのほうが効果ずっと短いので短期決戦スキルだと思うのですね。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/23(水) 23:55 ID:P9ojFUSs
ボス倒すのが好きならVITも確かに重要。経費がもろにちがってきます。
与えるダメージということではメマーに影響するSTRも重要。
DEXは最初はおさえめに成長させた方がいい。
DEX低くても武器研究とベースレベルだけでザコ戦は十分だ。
そして、ボスを狩りたくなったらみすとれ巣をつかって計算。
そこからDEXを上げ始めるのでいいかと。
まずはボスねらうLVまであげることが大事なので、STRとAGIを
バランス良くふっていたほうがいい。DEX重視や極STRで
振っていくと成長途中で挫折するかも。
30くらいのVITならすぐ振っても問題ない。というか低レベルのうち
からボスもねらっていくならVIT振ってあるのはいいと思う。
日頃からわくところで血柱あげて肉連打してHPの回復とカート移動を
慣れておいたほうがいいかも。戦闘中のFEPはOFFで。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 00:39 ID:k2jft0sl
>>886
狩り効率は常時ARのほうが高いと思います。
ただ、SPが尽きるため長期滞在に向かないという問題があります。
ちょっとキツめの狩場に赴き、30分くらいで引き上げるつもりなら、
常時AR+αという選択肢になるでしょう。
囲まれることの少ない、もしくは囲まれることなく殲滅が間に合う狩場に、
まったりと長時間滞在するのであれば、常時OTになります。
消費SP10ですが50秒もあるけば7くらいは回復してますから、
かなりSPの消耗が抑えられ、他のスキル(HF、メマー、カードスキル等)
に回すことができます。
常時叫びの人はおそらくSTR+4することで10の位が1つ上がる人なのでしょう。
その場合は叫び必須になります。そうでなくても、SP消費に比して効果時間が
長いため、消費SP分の元は充分取れますから、ちょっと足しておくという考えも
あり、かな。
といった説明でどうでしょう。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 00:39 ID:jwIZJIOU
復帰しますた。。。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 00:55 ID:jTOVgHZv
BlackSmith@ないしょ鯖 Base73/Job44
AR5 武器研究10 CR
Str22+9 Agi40+3 Vit1+5 Int1+2 Dex50+11 Luk74+1 Flee136+8 Cri31 Def46+6(防具28・精錬18×0.7→13で実質41)
属性武器 : +8風水チェイン・+8火スチレ・売れ残りそうな土メイス
特化武器 : +8TBdチェイン
三減盾 : 兄貴・タラ
特殊装備 : 木琴・コボクリ×1
現在の狩場はSD2F、牛乳1800・常時覚醒剤ARで滞在約1時間でBase130K前後
鉱石類は全部備蓄の為収入は20K前後で出費の半分くらいの回収率
ある程度通常赤字は仕方ないとしてOD2F・コボ・GD2F・猫あたりが候補ですが
これらの狩場の 経験値収入・収集品収入・レア収入・滞在時間 的には
おいしいのでしょうか?
ちなみにステ成長は修正込み90になるまでLukのみです(苦笑)
半製造というか「えせクリティカル馬鹿」になりつつある・・・
コボクリ2個目ほしー!全財産800K、無理やなぁ。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 01:40 ID:B/zBLQgw
>>855
=873
激しく遅レスだがDインベ2HA使ってる身として一言。
対ミスト以外にも出番はあります。
80超えてSD4に篭れるようになっても対黒蛇用兵器として重宝してます
クランプ・ペノメナあたりも毒ですね、ソロではいかないでしょうが。
買って損はなし・・・といいたいところですが
昨今のアナコンCの高騰ぶりは閉口ものですな。
当方アナコンCが700kで買えた頃につくったもので・・・
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 02:02 ID:WJom7ux3
BlackSmith@ないしょ鯖 Base71/Job41
OT5 AR5 武器研究10 CR メマー10
Str補正込み100 Agi30前後 Vit20後半 Int少しあった Dex30付近 Luk少し
三減盾 : 兄貴
ROに繋げられない状況なんで、曖昧なステでご勘弁を。
GD1Fで毒キノコ狩り、素手に常時OT&覚醒剤で狩してます。
時給は100k/h、カートに肉詰めこんで3時間ほど稼動してます。
収集品は総計100k近く行きます。
稀に出没する騎士、アサシンの大規模列車の処理の為にCRを連発できる
SPを確保してます。
1stSTRバカ貧乏なので、今だ特化&汎用武器は持ってませんが、
効率は良い方だと思うんですがどうでしょうか?
常時OTか常時ARかの議論ですが、私はOTを推します。
座って休憩の出来ない状態の狩りなら、ARだとSP回復量が追いつかず、
結果的にSP残量で狩り時間が決まるからです。
OT派の方いらっしゃいませんか?
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 02:20 ID:0ERcn16w
>>896
>OT派の方いらっしゃいませんか?
( ゜Д゜)ノシ ←BASE87/AGI90>STR80
AGIが高く、特化チェインが揃っていれば、狂気を飲むことで
我慢できる範囲の殲滅力を確保できるので
SD3F・炭鉱3Fレベルの狩場に長時間滞在する為に、常時OTで狩りしてます。
ただ、常時OT「のみ」ということは無いかな。
常時叫びOT→3匹目がこっち向いた→AR追加…みたいな感じです。
時計1Fなんかだと、Jr.が来たらAR追加。3Fや地下2Fは常時OTAR
今はSTR>AGI型の方が多いみたいなんで、攻撃力+25%は美味しいと思うんですが
スキルポイントの関係で、取る人が少ないのかな。
漏れは70/40歳当時、殲滅力に限界を感じたんで(STRが40だったせいもあるけど)
短剣3(前提1は振った)と斧3を諦めて、JOB42からOTに振りましたが…。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 04:09 ID:NEDE/4An
オイラもOT派なんだけど(たま〜にAR使う)
メイスや斧にこだわる必要ないんだよね
てか属性ソドメ失敗が恐くてダマスカスにしようか迷ってるただのチキンですが・・
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 04:12 ID:NEDE/4An
ところで亀島後に武器製作の成功確率って変わるんですか?
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 04:28 ID:0ERcn16w
>>899
変わるって話は一度も出てないし、今のところ聞いたことも無いです。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 08:50 ID:eEGZUis8
AR派、OT派って話してるけどさ
どうせそのうちOT死にスキルになるんだよね。。。_| ̄|○
そんなおいらは常時AROTラウド派。。。
OT死んだらせめてWPMP強化されないとやってらんね。
WPの効果時間伸びるとか、MP中でもSP回復するとかならんかね。。。
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 09:23 ID:xnSY0AbI
>>901
鋼鉄もって武器修理しながらでもOTかけると思いますね、自分は。
どーせ宴会芸なメマーしかとってないので危機回避能力が低いし
その代わりに金突っ込む、という妥協のつもりだ(´・ω・)
あ、もちろん臨公では封印ね、被害大きすぎるし。
他の後衛の攻撃力が強すぎて一発あててタゲ取ればOKってこと多いから
「自分と支援プリ以外全滅」にでもならんかぎりいらんし。
そうなったら他の香具師死んでるんだから折れようが
なんであろうが正直知ったことじゃない。
でも、武器修理にDEXLUK依存の修復成功率がついてたら
一緒にコボ森の橋の上から飛び降りしよう。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 09:25 ID:SoQseFWb
>>881
7割ヒットって論外だよ。
95%ヒットは欲しいね。強さを求めるなら。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 09:28 ID:aOarpb3v
流れとは関係ないんだが
---
372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/22 12:27 ID:ZdON4if0
12月からRO始めたんだが、
正月イベントでゲットしたひなあられをアイテムに交換してもらおうと、
レベル30剣士はアクティブモンスターの追撃を振り切ってアルデバランに到着
そのまま時計塔に突っ込む・・・そして2Fへ
モンスターに1発で瀕死状態になってしまい蝿で逃げるも、さらに奥に飛んでしまい
もう帰れないときに、VIT(?)BSさんに助けてもらいました。
あの時のBSさんは光っていて、ボリボリ音が鳴ってました<いまだ謎
バル鯖のBSさんあのときはありがとう。
そんなボキはいまBSを目指してます
---
ボリボリって何!?
いいお話しっぽいのに笑ってしまった。
905
:
840
sage
:
2003/07/24(木) 10:47 ID:Xt7I5ldj
>>842,845
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
おもちゃ工場とOD2両方いってみましたが、
おもちゃ工場:30分滞在*2。収支dd。ベース40%/h
OD2:30分滞在*2。収支収集品で1回10k近い黒。鋼鉄1エル原1で更に黒。ベース50%/h
という感じでした。
両方とも覚醒が切れた時点で残りの肉が100個切るので、そこで撤退。
基本的にはTBサーベルでラウドのみです。
ODだと殲滅追いつかないから死ぬと思ったんですが、
VITだと以外に耐えれるもんですね。
しばらく篭ってみようと思います。ありがとうございました。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 10:58 ID:A/uyp1OT
ARとOTだけど消費、SPはひとまずおいておいてダメのみに
焦点をあてて考えてみる。
ARは攻撃間ディレイをドーピング無し時の3割分減少させるので
覚醒使用なら85%になってるところが55%。ステに関わらず
単純に時間当たりの攻撃回数が1.5倍、結果時間当たりのダメも
1.5倍と考えられる
OTは攻撃力1.25倍とあるが、考え方としては概ね下記で良いはず
( (ステ+武器) * 1.25 * 除算DEF - 減算DEF + 精錬 +武器研) ) * カード * 属性 + ☆
精錬分、武器研分、☆分が1.25倍にならないこともあって
よっぽど除算DEFが高い敵で無いと与ダメはOT無し時の
1.25倍を割りこむはず。
少なくとも同じ鈍器、斧を持ってる限りはARよりOTの方が上なんて
ケースはまず無いと思うんだけど。
一方鈍器、斧に拘らないって考え方をするのなら確かにOTも良いかと思う
サイズ修正が100%な土ダマでカビとか、あるいはs3チェインよりも
ATK高いs3サーベル使ってみるとか。ただ。高STRみたいに武器ATK
よりもステによるダメ影響が高い場合はARの方が良いかと思います。
あと鈍器や斧の特化は持って無く、片手剣や短剣のは有るとかなら
当然OTの方が良いでしょうね。
ちなみに私は特化武器はチェインしか持ってない事も有ってAR派です
SP回復剤ケチりたいときはARだけ、効率をどうしても出したいときは
蜂蜜ブドウJ飲みながら両方かけてます
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:03 ID:SoQseFWb
高STRタイプこそOTが活きますよ。
最大の理由は、CRやメマーとの相性。
ARはSP効率悪いのでCRなどを使いにくくしますし。
もとより高STRタイプは、単発攻撃型のスキルを活かすためのタイプなので
相性は非常に良いといえます。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:08 ID:usyxbzzV
オリデオコン研究の成功率って解析されたのかな?(;´Д`)
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:24 ID:0/B95/hR
商人スレ、BSスレがお互い900を越えたのでちょうど良い機会として
提案しますが、商人スレとBSスレは統合してもいいのではないでしょうか?
他職スレのように系統でまとめて1つのスレを立てたほうが、商人系で
情報を共有できるので便利だと思うのですが、いかがでしょう?
※お互いのスレで話あってもらえるように、あえてマルチポストしておきます。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:34 ID:LPhukQBY
統合に賛成1票。
て言うか、そもそも商人とBSに別れた理由って何?
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:38 ID:zvUa+c99
だったら商人&製造系と戦闘系で別けたら?
今のままが使いやすいんだけどな。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:45 ID:wHEeImG/
>>910
商売の話と戦闘の話と製造の話がごちゃ混ぜになってて見難くなってたから(だったと思う)
過去ログ残ってれば見てみるとわかるとおもうけど
当時はかなり見難い流れだったし
戦闘にしても商人BSにとっては武器については話題は共通だが
BSのほうには+戦闘スキルあるしね
なので今のままに一票
アルケミきたらまた別スレかなぁ(オニガワラウカ)
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:51 ID:uuIwx8yY
んー、俺は『製造・商売情報交換スレ』と『商人系情報交換スレ』
の二つに分けたらやりやすいかな、と思うんだけどね。
現状では戦闘BSを目指す商人なんかがどっちに書き込めばいいのか曖昧だし、
商人時代からBS時代にかけての一貫した情報が共有し辛いし。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:52 ID:w7ikVjbV
統合したら「見にくい」とか「前の方がいい」とかいう意見が出るのは避けられない
そのせいで無駄に荒れたり、いまのそれぞれのスレの雰囲気が変わるのは好ましくないので
統合しないに1票。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:53 ID:iuai1j3i
商人スレもこっちも職スレのなかではかなりのびの悪いスレだし、
一緒にしてもごっちゃになるほどレスつかないと思う。
たまにBSorアルケミ志望の商人の狩場やなんかの質問出る程度だろうし
停滞気味の商人スレとなら統合してもなんら問題ないと思うけどな。
ごっちゃになって困るほどスレの進み早くないでしょ。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:56 ID:iuai1j3i
つけたしで、分化するにしても
>>913
のように商人BSを一貫して語れるスレの形にしてほしいな。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:57 ID:aOarpb3v
わけたままに一票
もともと別れた理由が
露店・DC・OC目標のお抱え系商人(いい方悪くてスマン)と
商売だけにとどまらず、転職後も進んで行きたい人(鍛治・戦闘)の
話しが入り乱れると、わかりにくいから、だった気がする。
特にお抱えとしての機能だけでいいや〜って人の育成方法と
BSでの先の話しだと大きくズレがあったし
商売の話しと鍛治の話しが交互にあると読みにくいし。
まぁ突き詰めて行くと、BSの中でも鍛治と戦闘でズレがでてくるけどな…
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 11:59 ID:aOarpb3v
追加:
わけたままでも、統合しても
テンプレあたりに理由をいれておいたらいいかも
この話しもよくでるし。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:00 ID:mgd0CNl8
>>910
当時鉄鉱石発見のスキルの情報精錬に関しての情報などなど
BSについて研究することが多かった&それに関しての報告がおおかった
などなどがあったので商人系の質問などが流されがちだったので
分けることになった
まあBSのスキルについてほとんど解明されているから統合してもわるくはないけど、
商人は結構お抱えや新二次職待ちもおおく(廃商人は少ないとおもう)
商人のみの質問も集中するし
BSは戦闘の前提としてBSのスキルではなすからだいぶ違うとおもうな
まあ基本的に両方覗いている人も多いだろうし
アルケミがきたら統合(商人とBSを)でいいとおもう
ちなみに関係ないけど自分はBSと商人両方もち
というか、このまえのカーニバルでBSいじめられたので商人つくりました;;
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:08 ID:LUyXxDed
現状維持に1票
理由は
>>917
さんの通りで。
統合して元に戻ったら戻ったで以前と同じ様になるだろうし
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:10 ID:iuai1j3i
でも実際商人スレではBSやアルケミを前提とした育て方なんかの質問が多いわけだし
製造戦闘を問わずキャラメイクは2次職を見据えて考えられる以上
一貫して語られる場は必要なのでは?
BSになってから商人時代にメマーとっておけばよかったなどの話も
一貫して語れるならば未然に防げることもあるだろうし、
またお抱え商人専門のスレがそんなに必要とも思えないよ。
1次職時代よりも2次職になってからのがずっと長いんだしさ。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:29 ID:SBRKY4Qe
戦闘&育成に関するスレと製造&商売に関するスレとに分けるのがいいと思う。
というわけで
>>913
さんに賛成。
アルケミ来てもその分類でおさまると思うしね。多分…。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:42 ID:qKxpSxIs
質問なのですが、
PvPにおいて
・+10QBアクス
・ +7TBサーベル
ではどちらの方が強いのでしょうか?
strは現状70 最終的には110目指してます。
dexは現状25 最終的には40くらいでしょうか。
おそらくstrに関わってくると思うのですが
以前槍ナイトをやっていた時の経験では
+9QBパイクの方が+5TBトライデントより予ダメ
が多かったので(str80)アックスの方がやっぱり
強いかなと思っていますがどうなんでしょう?
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:46 ID:AxlRQ94o
全てを一つのスレにまとめてしまうのには反対。
現状維持、もしくは
>911
さん
>913
さんの案を採用していただきたいです。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:46 ID:lzO7B9E5
現状で「製造」と「商売」について、独立したスレは必要ないと思う。
商人スレもBSスレも
・戦闘するためのキャラメイク
・製造するためのキャラメイク
・街の中で商売するためのキャラメイク
が話題の中心で、製造そのもの、商売そのものについては
おまけ程度でしかないよ。
926
:
909
sage
:
2003/07/24(木) 12:49 ID:0/B95/hR
個人的には、他職にもいろいろな種別
(例:罠/鷹、クリ/2刀、支援/殴り、槍/両手、氷雷/炎、1次職/2次職/新2次待ち)
があってもなんとかなってるんだし、そこらへんは問題ないと思うんですけどね。
たしかに混ざってごっちゃにはなると思うんですけど、そこから生まれる
情報、議論、検証、考察などいろいろな試行錯誤を経てさらなる商人系の
能力を高めていくことができるほうがよっぽど有意義だと思います。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:52 ID:Coxd90CF
アルケミ待ちだとか、アルケミ待ちじゃなくてもBSにならない奴とか、
OCDC露店のみの便利商人育てる奴とか多いんだから
無理して一緒にすることないんじゃないか?
BS目指してる商人はこっちで聞けばいいだろうし、
BSに成るつもりだけど、BSとは関係ないことで悩んでる商人は
商人スレ行けばいいと思うんだが。
それに、荒れそうだしな
現状のままで一票。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 12:55 ID:U/3oZMix
現状維持が嬉しいけど、統合が必要というなら反対もしない。位。
商売話も実は製造話もあんまり興味ないんだけど、
(製造はしてるんだけどね。戦闘型なので完全リアルラック依存ですが)
自分は興味ないから読ませるな、っていうのも違うし。スルースルー。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:02 ID:0TbcYmQ8
>>927
>アルケミ待ちだとか、アルケミ待ちじゃなくてもBSにならない奴とか、
>OCDC露店のみの便利商人育てる奴とか多いんだから
それってほんとに多いのか?
便利商人育成は、数はいそうだけどスレで語られるような情報もないわけだし
商人スレだけで独立させる必要性よりも、デメリットのが多いように感じる
BS志望の商人がスレをたらいまわしにされた話もたまにあるし
商人を志すものの側からすれば、統合されていた方が色々と便利ではないかな
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:05 ID:lf9v2LK9
>>913
さんの意見に賛成
プリにもINTプリスレと殴りプリスレがあるしね
型によって全く違うかと思う
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:17 ID:xnSY0AbI
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058071109/913
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055986263/919
と商人スレとBSスレで同じような意見が出てる。だから
「商人系統合スレ1 店舗整理」
「商売・製造スレ1 新装開店」
でやり直すのがよさそうだなと自分も思う。
アルケミの育成も前者に入れることができるし、
商人系以外のチャット売り買いは
後者の方に含められるし守備範囲は広くなるかと。
ついでにスレタイごと考えてみたがどうよと。
#あえてクロスポストでスマン。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:24 ID:y9A8fYjW
>>913
、931に賛成。
製造スレに製造型の育成とかも持っていくとさほど遅くもならないんじゃないかな。
戦闘型が見てる世界と製造型が見てる世界は随分違うはずだし、できれば分けたい。
半製造は自分がどちらに近いかを考えて住みつくなり使い分けるしかなくなるけど。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:28 ID:8TNOlMHU
戦闘型とか分けたら「最強厨帰れ!」とか無意味な荒らしが来たりしそうだな
GvG入ってきたら特に
話題ゴチャマゼで育て方も「半製造」とか言えるBSスレの曖昧さは結構好きなんで
現状維持に一票なんだけど、所詮感情論(´・ω・`)
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:35 ID:J5t5yQY1
STR10+10 AGI70+2 VIT1+5 INT1+2 DEX70+11 LUK27+6
現在74/44の半製造型BS
ジョブ42転職でネタ用にメマー1だけ取ってます
メマー10だとどれだけいくのかなと疑問に思ってみすとれ巣で計算してみる
えーと、ステ打ち込んで装備が+5水2HAでWPとAR使用で
どうせなら月夜花にメマー10ぶち当ててみるっと
ぽちっとな
平均ダメージ 2255
( Д) ゚ ゚
やっべ、作り直してメマー10取りたくなってきた
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:36 ID:xnSY0AbI
>>932-933
まぁどういうわけ方になろうが自分の場合
「両方見る」スタンスは変わらないと思うし
(商人スレも時々書く)
あと少々嵐が来るのも今までが他のスレに比べて
長閑だっただけで、いつかは来る話。
脳内消去するしかないし、できると思うよ、
元商人スレも元BSスレも基本が「ボケ」だから。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/24(木) 13:46 ID:iuai1j3i
>>913,931
は製造戦闘を問わず狩り、育成に関しては統合スレで、
製造販売などの街中での作業を商売製造スレにまわすってことでない?
いい案だとは思うんだけど、商人系はそれら一つ一つが混ざって成り立ってるわけだから
個別ではなく、混ぜたまま一つの情報として語りたい。
製造をからめて育成を考えられないのは苦しいように思う。
まぁこれは俺のわがままか。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:47 ID:dun7+7pW
これまでどおり 商人スレ、BSスレ でいいと思います。
アルケミが来たらアルケミスレを立てればよろしいかと。
二次職を夢見る一次職がやってきても、BSスレやアルケミスレで
商人スレにたらいまわしにしなければよいだけの話。
他職の人が参考にしようとして訳がわからなく事態も避けられるので、
統合には反対します。
住み分けとかなんとか考えるのやめましょうよ。
いろんな人がいるのがMMOなんですから。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:49 ID:Z7AhABgN
>>923
さん
バトルアックスはs4でATKもパイクより高く
フルスキルメマーでなら最大ダメがでますが・・・。
バトルアックスは両手武器なんだよぅ (つД`)
ってわけで、タラをもつなら、
TBチェインか、QBアックスかQBメイスなんですが、
STR110でもTBチェインがよかったような・・・。
(それ以上はチョット、ミストレ巣辺りで計算してください〜
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:52 ID:Z7AhABgN
うっは、アックスって書いてあるしはやとちり...
∧||∧
とりあえず、ARがかかる武器の方が
ASPDがあがりメマーの瞬発力も上がっていいですよ。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 13:59 ID:ZL0lc7UG
とりあえず今のところはチェイン一択かな。
str120になっても大差なかった気がする。
メイスやらアックスはパイクと違って基本ATKが(´・ω・`)
騎士と違って修練もないので(´・ω・`)
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:00 ID:xnSY0AbI
いろいろ意見があるようだし、
このスレ(こっちが先そう)の950の私感とそれを受ける
管理人たちに任せようかと。どっちでもそれなりに機能しそうだしね。
テンプレには
・商人前スレ
・BS前スレ
・製造依頼スレ
・BS外部テンプレ
・商人スレおまけ
が張ってあれば十分誘導機能果たすと思う。
ただアルケミスレはちょっと通りにくいであろうことは念頭までに。
それ通すと他の新二次が全部えらいことになるかなという懸案はあり。
ではゲッターになると気まずいので950まで休眠してきます。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:07 ID:fqFVjyeV
「現状維持」または「戦闘・育成 と 商売・製造」への再編成に一票。
プリが近接型と支援型で別職と言って良いほど違っているように、商売・製造と
戦闘商人鍛冶屋では別職と言って良いほど差がありそうだし。
あと、統合話で盛り上がってるところをスマンが、
ちょい乗り遅れ感が強いが、ARとOTに関して、実例として、漏れの場合。
ステ:STR80>DEX58>VIT53、DEF33+16
Tヒドラチェイン、Tコブリンチェイン、水チェイン、
火ステイレット、店売ステイレット、火メイス、店売メイス
サンドマンで石炭集め:
火短剣と無属性短剣で常時OT。このほうがSPもつ。砂男2匹以上でカートレボ1発。
サンドマン3匹以上でカートレボ3発。隣に人がいるなどでカートぶんまわせない時は
火メイスに持ち替えARを足す。
SD3でソロ経験値稼ぎ:
殺人チェインと動物チェインと水チェインで常時AR。たまってきたらOT発動。
カートレボはまずつかわない。
SD3/5でパーティプレイ:
SD3と同じ装備で、常時AR。タゲが自分で溜まった場合にOT(OTはアスペ要求も兼ねる)。
タゲが自分以外にも分散してる場合はひきずってHFかカートレボ連打。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:08 ID:urVe+buR
アコプリスレだって殴りとINTが同居してるんだから統合しても良いのでは?
まぁあっちは外部板あるからかもしれんが…。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:14 ID:fqFVjyeV
アコプリで一本でやってるっていってもなぁ…。
定期的に喧嘩はじめて、「ここはINTプリのスレです。殴りは外に板があるんだから
そっち行けばあ?」「亀島でINTカンストSPR4はゴミになる(プケラ」「他職が『プリ募集』
っていったらINTプリ募集の意味なんだよ。つまり殴りはプリじゃない」みたいなかんじ
で荒れまくっとるわけで。
同居しているんじゃなくて、「自由にスレ立てできないから同じ場所に押し込められてる」
だけっしょ。あそこを例に出して「アコプリも殴りと支援で一緒にやってる」と言うのは
ちょっと違うと思う…。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/24(木) 14:19 ID:fsq7snXu
現状維持に一票。
正直おかかえとか商売ばっかりのお話が混じると読みづらい。
スレの雰囲気はぜんぜん違うものかと。
スレ速度もこれくらいがちょうどいいし。
かといって製造と汎用とわけることも必要ない。
戦闘BSだって製造スキルはとってること多いし、製造志望のステでの
狩り方とかきいてくるわけで、下手にわかれると製造の知識なしに
戦闘のアドバイスするとかあり得るかもしれない。
製造は戦闘をうらやましく眺めつつ、戦闘はクホホホホに涙する現状が
ちょうどよいのではないかな。戦闘BSもちが製造に興味が出て製造
作り始めたり、製造が戦闘に疲れて戦闘BS作り始めたり普通にあるでしょ。
BS志望の狩りはすでにこっちで受け付けてたりしてるし、
ほとんどのおかかえは商人の育成が大変で諦めてることが多い現状では
こっちは感覚的には「商人系2次職もちゃんとやる気がある人のスレ」
みたいなもん。
言葉は悪いがある意味おかかえ隔離という感じ。お抱えができないような
システムになってくれれば統合した方がいいかもしれない。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:21 ID:LUyXxDed
此処に来て急の統合よりもスレ1本様子見した方がいいってばさ・・・
このままじゃ950にかなりの負担を強いる事になる。
それから判断したって遅くないだろうし。どうよ?
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:27 ID:qZR4Eawh
>>944
メインでぷり持ちだけど、そういうこといってるのってほとんど他職っぽいけどねえ <煽りあい
普通の人は荒れてるときは傍観モードで、落ち着いたころにちゃんと共存してますよ
統合の話は
>>913
氏に賛成
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/24(木) 14:27 ID:fsq7snXu
>>907
OTはメマーの効果の前ではさほど意味はない。
むしろ連打のためにARのほうが重要。
逆にカートレボならOTは必須なくらい。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 14:28 ID:ZIr59euk
漏れも946と同じでスレ1本様子見した方がいいかと
950
:
946
sage
:
2003/07/24(木) 14:35 ID:LUyXxDed
誰も踏まないのね;;
現状維持で依頼行って来ます
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
hage
:
2003/07/24(木) 14:35 ID:K14ZiU3X
ひとまず、アルケミ来るまで現状維持でいいんじゃないか?
今、統合したらしたで
「これからアルケミ待ちまちゃを作ろうと思いますがステはどうしたらいいでしょう?」とか
「これから製造BSを作ろうと思いますが何が売れるんでしょう?」みたいな質問とかが溢れそうだし
952
:
950
sage
:
2003/07/24(木) 14:50 ID:LUyXxDed
スレ立て依頼完了。統合関連は次スレにてとの事でご容赦下さいm(_ _;)m
↓依頼テンプレ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058549470/60
953
:
931
sage
:
2003/07/24(木) 15:06 ID:xnSY0AbI
>>950
乙です。雲隠れは案外短かったな。
統合関連は「当分何にも無し」で良いんじゃないでしょうか。
「話が散る時はとりあえず動かない」、というのも一興。
外部板作って置くのも良いよなーと思った今日この頃。
そしたらこっちの分け方はどうでも良くなるし、
実は商人BS系が集まる板は無いというのもある。
スレ立てフリーの掲示板があれば
それこそコマカーイ話とかイベント話とかもできるだろうし、
いっそのこと相場議論、相場予測とかもやっても良いかもしれない。
にゅ缶があぼーんしたときの避難所にもなるし。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 15:26 ID:yFrn4M+L
>>950
乙です。
いちおう商人スレのほうにも、スレ1本様子見というのを伝えた方がいいのでは?
955
:
950
sage
:
2003/07/24(木) 15:30 ID:LUyXxDed
>>954
りょ、了解しました
|ω・)ノシ 商人さんスレいってきま
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 15:45 ID:k3ZRnzXe
当面は現状維持のほうが良いかな。
統合するにしても夏が終わってからのほうが・・・
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 15:48 ID:kvVMC+2d
様子見でこのスレ使ってたんだけどな
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 15:56 ID:wbxcE7Uu
>947
相当昔の話だけど、MEプリで質問したら相当叩きのめされた。
2回目に来たときは、普通にMEプリ専用の掲示板に誘導された。
それ以後行ってないが、そんな経緯があるから統合は反対。
とりあえず、次スレに持ち込みかね。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 16:35 ID:iZE/YhG4
BSスレがなくなっちゃうのかな
スレの成分がうっかりはちべぇと浪漫でできてる
BlackSmith 情報交換スレの雰囲気が大好きなのにな。(´・ω・`)
両方最近の商人スレはアルケミ待ちの話題が多すぎて
正直スルーすることの方が多いです。
BS大好きなおいらは、きっとアルケミ実装になっても
商人作ればBSにしちゃうと思う。
(今の)商人スレとBSスレの内容は似て非なるものだと思う。
本音はBSスレの今の雰囲気がなくなっちゃうかもしれないという
寂しさからくる、ただのわがままなんだけどね。
てわけで統合反対に一票。
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 16:37 ID:iZE/YhG4
>>959
> 両方最近の商人スレはアルケミ待ちの話題が多すぎて
「両方」はあぼーんしてください_l ̄l○
連カキコすまん
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:03 ID:xnSY0AbI
統合するかどうかは
「他の5つの系統の職業とのバランス」
だから他から文句が出なけりゃどうでも良いわけだが。
しかしこの調子だと近いうちに「アルケミ系」「ブラスミ系」で
INTプリと殴りプリみたいなアレがおきそうで
商人スレも波乱の予感・・・。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:14 ID:GEusrrBT
勢いに流されそうながら……
BlackSmith@Loki鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP3(未使用) MP1 武器研究10 メマー4(Lv上げ中。未使用)
Str55+5 Agi80+3 Vit1+5 Int1+2 Dex15+11 Luk2+1 Flee174 Cri2 Def純20+精4+Vit6
(Strボーナス用にポイント貯蓄中→Agi振る予定)
所持武器 : +8TBチェイン、+9火メイス、+7水メイス
三減盾 : 何もなし
特殊装備 : 木琴
回復資材 : にく70+200
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
経験効率 : GD2:130k/h。非常に安定。
滞在時間 : 35分〜55分程度
狩り方式 : 覚醒使用+常時AR。沸いたらOT等を追加&CRorHFに回す。
覚醒切れたら常時OTも追加。SP減ったら適当に帰還。
経験効率 : 炭鉱3:100k/h〜?
滞在時間 : 露店+回復だらだら。狩り自体は4〜50分程度区切り?
狩り方式 : 二度程行ったが、今ひとつ狩りのスタイルがつかめない。
定点にせよ移動にせよ湧きのムラが激しくてやりづらい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この間、「ようやく 念願の トリプルボーンドチェイン を 手に入れたぞ!」
未来の自作武器用に鋼鉄が欲しいのでGDから炭鉱へ狩場を移したはいいですが、
14鯖ゆえに激重い&人多くて湧きが偏るので苦労しています。
撃破までの攻撃数が20近くになるので、ミスト対策用に武器を何か一つ、と考えているのですが、
TインベナムチェインとTタイタンチェインのどちらが推奨されるでしょうか?
現在所持金は1.6M程度で、基本的にそうそう金は溜まりません(1stです)。
インベナムを買ったらギオペが狩れるとはいえ、
タイタンで金銭的にやさしく、かつサイズ系を幅広くカバーするのも魅力的で……
(45%UPと60%UPの差異は理解しています)
あと、タイタンが微妙武器と言われるのはいかなる理由によるものでしょうか?
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:14 ID:HT3O3vh/
というかもうそれは確定事項な希ガス
>>961
AGI騎士とVIT騎士しかりINTプリと殴りプリしかり
同職でも違うタイプ同士の軋轢は避けられないかと。
ところで本当にスレが分けられたとしたら
俺のINTまーちゃんはどこに逝けば良いのでせうか。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:14 ID:Xt7I5ldj
>961
商人系は他職に比べて俺SUGEEEEが極めて少なインドで大丈夫かと。
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:14 ID:Xt7I5ldj
OK、何も言うな。∧||∧
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:21 ID:quhUUJ6w
>>961
> 統合するかどうかは
> 「他の5つの系統の職業とのバランス」
> だから他から文句が出なけりゃどうでも良いわけだが。
> しかしこの調子だと近いうちに「アルケミ系」「ブラスミ系」で
> INTプリと殴りプリみたいなアレがおきそうで
> 商人スレも波乱の予感・・・。
要は、きちんとした情報交換の流れができるような住み分けを考えれば良い訳で
住民同士問題が起きなければ今のまま、起こりえるようならば分割を考えた方が良いでしょう
他の職業の住み分けがどうであるかは関係ない
管理の方々が住民同士の問題は住民で解決してくださいと言う以上
必要であればスレを分割とかもできるっしょ?
それ以前の段階でもめるのはスレの存在意義として本末転倒ですよ
まぁ、
>>964
のいうとおり問題は起こらないとおもうけどね
BSアルケミは仲良くいけると思うぜ
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:23 ID:T3iqx/jC
そういうはちべえはこのスレには少なくなインドでガンガレ965
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:30 ID:pUsW0giO
ここはインドちっくなスレですね。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:37 ID:Rjzy6df9
>952
もちろんTインベナムチェインで (高いけどね・・・)
というのも今度強いネズミがでるらしいから
それにタイタンはBSが持つには微妙すぎだし
レイドとイシスにも少し使えるかな くらい
ちなみにSTR70だと持ち替えありでワカ10発 ミスト11発
OT使うとそれぞれ-2発
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:38 ID:0ERcn16w
>>962
1.6Mという予算を考えると
Tタイタンチェインしか選択肢が無いような気がします。
買いチャットで根気良く募集すれば、1枚600k程度で買える(lokiなら)ので
とりあえず2枚挿して、鉱石を売るなりしてもう1枚買う、というのがベストかと。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 17:58 ID:WpHdnR6K
敵スキル来るまで様子見
今まで行けてた狩場がマズーになる恐れアリ(特にソロ)
まぁカードの産出量も若干落ちるかもしれんので先買っちゃってもいいかも…
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/07/24(木) 18:07 ID:LtlBltfb
>>962
タイタンが微妙と言われるのは、
・大型は中型に比べて少ない
・特化武器でだいたいカバーできるし、タイタンよりダメージ↑。
ということかと。
タイタンだと145%だけど、ミノやドル、ジョーカーなど、属性武器なら、
大型は属性3,4が多く175%〜200%。
ギオペやミストは毒武器で160%。
それ以外の大型も狙おうとするとペコ卵、サンタとかも必要になってきてつらいけど。
でも、まだ属性武器はメイスしかないし精錬も足りないので、
・Tタイタン作って、金ためて防具ALL+4⇒属性チェイン
・防具ALL+4にして、メイン狩場用の属性/特化からそろえていく
とかがいいかな?
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 18:09 ID:kvVMC+2d
敵の属性変化で、どれだけ属性武器の価値が落ちるかが気になるな。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 18:20 ID:3pOF8znV
敵の属性が変わったらそれに対応した属性武器で攻撃するわけで、
つまりは需要が増えるこそすれ減ることはない。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 18:25 ID:LUyXxDed
問題なのは増えた属性武器は減らない事だ・・・
新規参入の少ない旧鯖じゃもう深刻な問題なんじゃないかな?
976
:
sage
:
2003/07/24(木) 18:27 ID:fsq7snXu
属性変わったら対属性特化武器もいみなくなるっしょ。
種族系のほうが活きてくるかな。
ま、属性変化やるやつって一部だけだし。
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 18:29 ID:fsq7snXu
う、趣味とはいえブラウザ頻繁に変えるもんじゃないね。
こりゃうっかりだ。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 19:04 ID:HwJ0SQ+D
世の中そんな
ブルジョワばかり
ではないよ
そのうち売れるさ
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 19:33 ID:Z+SkBViM
もともとBSスレはスレ立てが誰にでもできた頃
早漏が議論も不十分なまま立てたスレだしな
BSスレだけ特別扱いだった今までがおかしいんで統合がいいだろ
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 20:03 ID:HwJ0SQ+D
旧い慣習に倣うのならばBS商人スレという形に統合するだけで、
製造とか戦闘とかには分けない、ということになると思うんだけど…
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 20:49 ID:w7YbCmH+
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <BSスレが統合されそうになってるとき〜
商人スレ全く見てません。。。。にゅ缶で見るのもココが9割。
BS情報収集がメインの私にとっては現状維持に一票!
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:12 ID:4Bpgx738
「ええー?せっかく個室貰ってたのに
どうして今更弟妹たちと相部屋に戻すのさ??」てな感じ?
何か900以降のレス読んでたら
「俺たち戦闘BSは商人とは別世界の人間だぜ」
「商人クン達が俺ら製造BSの話題について来れるのかよ」
てな風に読めたので。
俺たちが過去まぎれもなく「商人」だった事を忘れてないかい?
今、俺たち「BS」を目指してる商人が居る事を忘れてないかい?
商売の話題が見たくないのなら自分であぼーんしとけばいい。
もしかしたら商売の話題の中に、俺たちの戦闘や製造の資金繰りに
役立つ情報があるかも知れない(ないかも知れない)けど、
それを見るかどうか、活用するかどうかは自分で判断すればいいや。
BSの話題を見た商人が何か得るものがあるかも知れないけど以下同文。
別に「何が何でも統合しろ」なんて言わないけどね絶対に。
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:27 ID:tIrQQ5ma
>>982
だからこそ、心の奥底で一生BSにはならないであろうお抱え商人を蔑む気持ちもあるのかもしれん
下種な言い方になるがどの職がメインだろうとスロットに1人お抱え商人が居る人は多い筈
その点が他職と決定的に違う所。属性武器はまだしも商売絡みの話は遠慮したいと
考える人は言葉には出さないだろうが居ると思う。私の本音はそうだし
でも、志高く上を目指す商人さんに取ってスレが分裂してる今の状態は
好ましくないよね・・・どうしたらいいのやら_/ ̄|○
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:34 ID:zKOJSsjM
>>982
に賛成。今さら無駄かもしれんけどね。
ただでさえ進みが遅いスレがなんで二つに分かれているんだろうね。
荒れる荒れるって言うけどそもそも荒れるなかに本音や真実があるのが
匿名掲示板ってもんだし。
個人的にももともとBSスレで脳内あぼーんしてるレスはよくあるし
逆にいつもは面倒で見てない商人スレでもしかして興味ある話題が
あるかもしれないので統合してもらった方がいいなあ。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:35 ID:R4Nve1Pz
スレ目的がハッキリしている分
今のスレ状況が望ましい。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:38 ID:HwJ0SQ+D
>983
スレが別だからと堅い事を言わずに一次職の相談に乗ってあげればいい。
あるいは、ここで質問しても構わないけど回答する人は商人スレで、という
使い方もあると思う。それを見てBSに転職するのもいいかな、と思う人も
出てくるかもしれないし。スレ跨いでも別にいいと思うけどなぁ。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 21:51 ID:BX7L/mRK
ものすごく大ナタな話であれなんだが、
さっくりと商人系の外部板なんか作ってみたんだがどうだろうか。
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 22:03 ID:bnXQQR1t
>>987
まあ、こうやってコンセンサスを作らないまま
勝手に突っ走る奴がいるから二つのスレが整理されないままで
今に至るわけだが。
同じことを繰り返してどうするんだ?
一体何がしたいんだ?
そもそも藻前様に管理能力があるのか?一日中板に貼りついていられるか?
まあ、当面は現状維持だな。
必要なら商人スレから適当にリダイレクトすればいいわけだし。
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 22:39 ID:BX7L/mRK
>>988
どっちのアイディアがダメもよいもないから
まとまらんものはまとまらんでしょ。
それなら広く受け入れる箱だけ作っておいて
このスレに収まらん話題とかへんに論争すると
わき道へそれて帰ってこれないような話題が出てきたら
捨てていけばよいと考えれば楽なはず。
ま、いつにゅ缶管理側が「一つにまとめます」と勝手に言い出しても
あわてないような受け皿だけ作ってみたまで。
今は惰性でスレ作ってくれるが、
急に「各職業系は1つずつにそろえるためにBSスレ作りません!」
と管理をしだす可能性もあるわけだ、実際ほかの職業系は全部1つだし。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 22:41 ID:BX7L/mRK
追加。
当面は下手に動いてスレ数減らされる可能性を否定できないので
現状維持でよいとは思うよ。
今回作ったのはどう考えても将来もめると思われる
アルケミとブラスミを分けるための単なるセーフティネット。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 22:47 ID:hwWjO1kE
なんだかお役所みたいだな……
予算減らされるといざと言うときやばいかもしれないし、予算は多いほうがいい
だから無駄に工事とかして予算の消化……
ここの★持ちはそんなに厳しくないと思うぞ?
請求すればまた分けてくれるんじゃないのかな……
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 22:56 ID:bNjCYz7+
商人BSには、露店とか製造とかの戦闘以外の要素があるんで、
一概に他職と比較するのもいかがなものかと。
特に、製造となると成功率に関する情報とか、独特すぎるし。
#まぁ、製造自体の話題は1スレに100レスもないだろうけど。
#あと、育成方法の格差に関しては、比較対照として
#支援プリと殴りプリに通じる所もないではないけど。
で、個人的には育成スレと生産スレで分けて欲しいかなぁ。と。
アルケミ来てもそれで吸収できそうだし。
と言いつつ、まったりすぎるこの鍛冶屋スレもお気に入りだったりする。
結局、現状維持に1票。
----------にゃ----------にゃ----------にゃ----------
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <鍛冶屋なのにスティールチョンチョン飼いたくなったとき〜
次スレ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1059028963/l50
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:00 ID:fsq7snXu
俺の意見は
>>983
とまったく同意見だが。
すくなくともBS目指してる商人の狩りの仕方とか
BSスレでちゃんと回答してあげてるからさほど問題じゃないと思うね。
商人は他職と決定的に違うのがお抱え目的で使う人もかなりいる事。
そのため商人は1次職でありながらノビみたいな感じなんだよ。
ある意味だれもが通る道。だからこそ、まじめにBSを目指しています
という商人にはやさしくBSスレで相談に乗ってあげると。
もしそれができなくなったときには統一してかまわない。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:08 ID:du4PGTQg
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <一日でミストc アルゴスc×2枚出たとき〜
_| ̄|○アハハ
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:27 ID:FwoydCsF
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <無償で請負したのが成功して喜んでいたら、
「過剰精錬に失敗したらまたお願いします」といわれたとき〜
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:55 ID:xQsdnhK3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <狩場ついて、さあやるぞと勢い込んでヤク決めたら、鯖缶食らったとき〜
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:55 ID:eRSJLuXs
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <製造型商人が「ソヒーかワニ壁して下さい」てチャット立ててるの見たとき〜
ヤメテクレ・・・_| ̄|○
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:58 ID:dIYBwE+Z
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <露店のアイテム売り切れて喜んでたら目の前で転売露店出されたとき〜
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:58 ID:xQsdnhK3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <やっと成功した+6ブーツ、良く考えたら買ったほうが安かったとき〜
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/07/24(木) 23:59 ID:xQsdnhK3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
次スレ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1059028963/l50
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.