ブラックスミス 情報交換スレ LV27

1花 ★ 2003/08/20(水) 22:52 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
 - http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
   疑問に思う事があればまず御一読を

■前スレ■
 ブラックスミス 情報交換スレ LV26
 - http://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi/ragnarok/1060632625/

■関連スレ■
 -【製作依頼スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056662212/
 -【商人スレ】   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1059218505/

■商人系外部板■
 - ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058549470/l50 に作成依頼を出す事
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し
・立つ前に1000を超えた場合は避難所
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50を利用
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 22:58 ID:aTJp5krU
2
3(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:01 ID:h0Ng6UMJ
うにゃぁ
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:06 ID:CTOqZ5rC
ごばー
5(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:17 ID:fNurPRXr
===========================

951
> >>950
> 新スレ依頼宜しくー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

953(=950)
> ふはははは、そのセリフを言われる前に済ましたわ!

===========================

グッジョブ!カコイイ!
6(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:18 ID:sAIEa+gg
>前スレ950

おつかれでしたー
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:43 ID:/AmILZSF
なな
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:43 ID:WZJ+XUt+
ラッキー7(σ゚∀゚)σゲッツ!!
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:45 ID:WZJ+XUt+
吊ってくる∧‖∧






ここまで一桁('_`)
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 00:58 ID:Jc3Ri6dj
2桁ゲッツ
11前スレ951 sage 前スレ>>950超GJ!!2003/08/21(木) 02:25 ID:PSpm48iT
前スレ>>950 氏ね
11ゲット
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 02:27 ID:KDLa2EVQ
さりげなくメル欄にGJとか入れる前スレ951萌え
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 02:27 ID:TGjOTMTe
質問いいですか?
現在71歳半製造BSですが、カビ狩りに挑戦しようと思ってます。
で、カビ特化チェインって何のカード挿せばいいんでしたっけ?
スコーピオンc2枚とマンドラc1枚でしたっけ?
それとも余裕があれば土ソドメを買ったほうがいいんでしょうか?
ちなみにSTRはラウド等含めて31です。
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 02:51 ID:+e77W6mt
>>13
カードはそれでいいですね。
武器に関してはそのSTRだとどれもどれって感じじゃないかなぁ…。
カビ対策武器は
『対カビCセット刺しグラ』 『対カビCセット刺しチェイン』
『土ダマ』『土そどめ』『土2HA』

必中かどうか、ASPDの問題による平均ダメがどうなのかその辺が不明なので
どれが一番かどうかはシミュレートしないと判別しにくいかと。
みすとれ巣で試算すると良いと思いますよ。後はお財布との相談で。

因みに私はマンドラゴラ3チェイン愛用。8%の優位を捨てて一寸だけ
汎用(猫やジョーカー)を考えた武器です。
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 02:52 ID:8PbSe1cE
砂漠狼×3
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 03:43 ID:90w4ahoI
戦闘BSの皆さん、転職は幾つでしましたか?
私はDC、OCを10にしているので、40前半転職で
BSのドーピングスキル系MAX+メマー10を取ると
かなりトントンになりそうですが、
所持量増加 or スキテンを
削ればなんとかなるな…と悩み中です。
商人job43、44位は根気が続くと思われます。
GvGやBOSS狩りは余り興味が無いので、
メマーはいらないといえばいらないのですが、
まあ、ロマンですし(?)
風マインで伊豆に篭り続けてでも、
スキンテンパリングはいるだろ!とか、
所持量増加10は必須だろ、とかアドバイスを
頂けると助かります。ちなみにSTR>=AGIです。
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 04:38 ID:Gekhauis
>>16
私はジョブ47転職、スキルは露天1 所持5 PC/OC/DC/メマー10でした
正直、中途半端に妥協すると後々後悔すると思うのであげたいスキルは転職前にすべて取っておくべきだと思います
BSであまったポイントは武器製作など、少しは遊び心を入れたりすると余生楽しくすごせるかも
所持は個人的にはいらないかなーって思います
Lv1つあげても肉5個程度ですし(重量=肉の積載量だと思ってるので

ちなみに戦闘BS 72/42
STR80+10 AGI56+5 DEX21+11 残りALL1 木琴無し
肉満載+属性2HAで30分〜60分程度篭れる場所でガシガシやってます(修道院 伊豆メイン)
DC/OC/PCは役に立ちます、メマーは破壊力が必要な場面で大活躍(将来的にデスペナ怖いので金より経験値)

転職前はつらくても、転職後は一気に強くなるので少々辛くてもガンバです!
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 06:02 ID:8XrpObgS
>>13
自分は過剰精錬のs3グラに親デザ3枚挿して使ってます。
これの利点は、アイスを回復剤にすることによって
1FでバフォJrを倒せるところにあります。
無論被ダメが尋常ではないので、赤字はさらにかさみますが
鈍器にこだわらないのであればお勧めです。
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 06:54 ID:eieBREM/
>>18
鈍器にこだわらないもなにも、鈍器か斧じゃないとBSの利点をほとんど生かせなくなるのでは?
つーか、グラの必要性が全く感じられない。半製造って戦闘スキル取ってないのか?
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 06:57 ID:Uqb9Pc6o
>>19
サイズ補正
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 07:10 ID:eieBREM/
>>20
鈍器か斧なら75%済みARが有効、WPがあれば更にお得。
つーか、半製造って何処まで戦闘スキル取るのが半製造なんだ?
完全製造でもARぐらいはもってそうだし・・・
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:00 ID:Mgi5m57x
そもそもBSだけでなくほかの職でもまずい敵を
狩る必要あるのかい?蝿逃げすりゃーいいじゃねーか。
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:03 ID:Mgi5m57x
失言でしたね
ついでにカビより、
白たまねぎのほうがうまいと思うんだけど
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:10 ID:TYKhaj6e
前スレ埋めないか
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:25 ID:eieBREM/
うほっ、イイ前スレ。
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:40 ID:556eVj1F
>>23
行ってみればわかるけど、白タマネギ、あまり美味しくないです。
カビの1.7倍のHPがあるくせに、経験値は85%
そのうえASPDがカビより速く、射程も長いので被弾数が段違いです。
また、B1Fに行くまでのJr.地帯で消耗してしまいます。
最近、時間帯によってはB2F狩りPTが集合してたりして、微妙に安全ですが。

結論として、白タマネギは、積極的に狩る敵ではないと思います。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:50 ID:Uqb9Pc6o
>>21
武器そのものの基本ATKの差忘れてないか?
ソドメならともかくチェーンは基本ATKが低すぎる
半製造ならASPDもたいしたことないだろうから
対小相手なら覚醒でも飲んで短剣でたたいたほうがいいんじゃないの

まぁ製造BSはAR以上はとってないとおもうからWPは考慮外で
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:51 ID:Uqb9Pc6o
追記
ソドメをいれてないのはS数の問題ね
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 08:59 ID:vUKFeuHd
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <前スレ1000かいてたら先越された時〜
30(^ー^*)ノ〜さん   sage2003/08/21(木) 09:00 ID:XmPc4YsD
うわ、ごめん
次スレ誘導出来んかった

……999ゲットだと思ってたのに_| ̄|○
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 09:15 ID:FM4Uf+Zu
>>27-28
戦闘型なら親デザさして小型狙う時に
グラで常時OT、AR分余った分でCRでチェインを上回るでしょう。
でも半製造以下でARしか取ってない場合は「商人と戦闘が同じ」になるから
心理的に辛いんでは?と思われます。

もっとも、半製造、製造の場合は「属性ソドメ」という
最終ゴールではARかけられる分属性グラ、親デザグラを
上回ってこないかな?と思いますよはい。

( ・∀・)<「狩場情報」チェキ。

パンク 種族/属性 植物 / 風1 サイズ 小

地属性150% 親デザ3枚145% マンドラ3枚160%

・・・微妙だ_| ̄|○
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 09:43 ID:sXk3UrpB
属性2HAをもち
常時AR+OT+WPで斧ぶんぶんふりまわせる時代がくるとは思わなかった










HF2 OT2 MP5 WP3 AR5な LV94 戦 闘 BS

仕様変更遅いよ _| ̄|○

せめてHF5ならGVGで役目もあるのに・・

AR OT WP HF 5で メマー10の夢を毎日見ております
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:02 ID:9qnSCABv
戦闘BSなのにOT2って、そんなの微妙すぎー
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:10 ID:uHtG1PFa
今度新しく戦闘BS作ろうと思うのですが、最終的に使うであろう属性武器って何ですかね?
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:18 ID:AWnhykC2
>34
火水土をソドメか2HAの好きなほうで3本
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:19 ID:oI+iw8H1
>>34
将来のビジョンがどんな物かワカランが、戦闘型ならばSTR-AGI・VIT・DEXの型に限らず
4色ソドメか4色2HAのどちらか、もしくは両方を揃える事になると思われる。

まだ始める前なのに酷かもしれんが、前職の経験を生かし
Lv幾つでどの狩り場をどの装備でと構想を練れるようにならないと将来辛いかもしらん
検討を祈る。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:32 ID:h+L8RHcW
もしかしたらスレ違いかも知れないので、その時はさくっと流してください。

当方アサシンなのですが、やっと鋼鉄も集まり風スティレットを挑戦しようかと思ったんです。
請負チャットを出しているBSがいたのでそちらにお邪魔したんですね。
チャットタイトルにJ40D110L105と書いてあったので、そのくらい高ければ失敗してもそれは運が悪いだけだと思ったんです。
そこで、色々と交渉して報酬も納得し、前もって金槌も用意しました。

材料を渡す段階になって、プリさんを連れてきて欲しいと言われたんです。
ブレスとグロリアで成功率が上がることは知ってましたし、確かにプリさんがいた方が良いと思って探しに行きました。
しかし、夜中、というより、朝方と言うこともあって、プリさんが見つかりませんでした。

その時はやっと属性武器が手に入るかもしれないと興奮してたのでブレスグロリア無しでお願いすることにしたんです。
そのことを伝えると、それだとD100L75になるけどいい?と聞かれました。

え?と言うカンジで、納得できなくて、でも、音が気弱なのと興奮してたのとでそのまま頼んで、
無事に風スティレットが手に入り、そのBSさんには感謝しているわけですけど。

ただ、その時に思ったのが、看板やPT名にジョブLV、DEX、LUKを書いてる製造BSさんが多いんですけど、
それってみんなブレスグロリア込みの値なんでしょうか?

ブレスグロリア込みの値でも良いんですけど、その時はBSさんの方で
プリさんを連れてきて貰えたりはしないものなのでしょうか?

その辺だけが納得できなくて書き込んでみました。

繰り返しますけど、スレ違いとか、不快だとか思ったときはさくっと流してください^^;
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:39 ID:oI+iw8H1
>>37
統一した請負ルールやステータス表示の決り事は無いのが実情です。
「請負」や「BS」という職に問わず、皆考えはそれぞれなので個々の判断に委ねるしかありません。
製造請負は請負BSと依頼者様が合意した上での事ですので納得出来ない場合には断る勇気も大切かと

一件の例だけで皆が皆、同じ考えとは限らない事だけは承知下さいませm(_ _)m
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:40 ID:NXl1+yU5
>>37
人それぞれだから知らんけど、chatに入って色々と話したんなら
そん時に聞けば良かったのでは。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:44 ID:rH9BUE6i
つかさ・・・カビに土ソドメなのか、親デザ3枚うんぬんなんて

 み す と れ 巣 で 計 算 す れ ば ?

でFAだと思うんだが・・・
自分のステはもちろん、AROTWP状態だとか細かく設定できるやん?
ソロが多い分他職よりも、たくさん研究調査する(しなきゃ生き残れない)のが
BSだと思うんだがなぁ・・・
一部の人だけとは思うけど、いつから頭の中までクホッってますか?
41STR-INT型BS sage2003/08/21(木) 10:52 ID:II74dWo4
CR連打しまくりの毎日で思ったことなど。

 CRの射程は2(ひし形)。MOBの攻撃射程は1(正方形)。
 なので、西方向へのノックバックを利用することで一方的な攻撃が可能になる。 
 敵 自
 の位置関係で、自キャラの2マス左側にカーソルを置いて、CRを連打するとキレいにハマる。
 移動速度の早いMOBには無効。逆に遅いMOBにはCR連打速度を調節しよう。
 足の遅いレク・ミノ・囚人・ドル・ワカなどはハメやすい。
 応用として、アンクルにかかった敵も、右側から一歩離れてCRすることで、一方的に攻撃できる。

 質問だが、下のような状況で敵にCRを撃つとどうなるのだろうか?
 余裕があったら実験して欲しい。
 FW無視でこちら側に抜けてくるのか、FWで普通に弾かれるのか、それともCRとFWに挟まれて激しくヒットするのか……

      炎
 魔 自炎敵
      炎


 CRの命中判定は二回あるっぽい。
 必中の囚人に火ソドメCRで1700
 必中のブリライトに虫チェインで1100
 しかし、まだ90%程度の命中しかないシャアには、1100近辺も出るが、500とか600のダメージが出ることがある。
 念のためMPを使用してみたが、600ダメはやはり出た。
 おそらく、CRの一部分だけが命中しているのではないだろうか。
 また、Missの時に出る32ダメの出現頻度から、カート部分と本体部分が別々に命中判定されるのではなく、本体部分が外れるとカート部分も外れると予想される。
 よって

 両方命中した場合は、
 ( 通常攻撃 * 1.5 + 武器研究 ) + ( 通常攻撃 * カート重量 / 8000 + 武器研究 )

 本体部分が命中、カート部分がはずれた場合は、
 ( 通常攻撃 * 1.5 + 武器研究 ) + ( 武器研究 )

 本体部分がはずれた場合は、
 ( 武器研究 )

 となるのではないだろうか。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:52 ID:vUKFeuHd
>>40
まぁ、それを言ったら元も子もないわけで。
実際はみすとれ巣で計算して一匹にかかる時間の一番少ないものを使えばOKなのだが。
でも人のアドバイスを聞いたっていいじゃないか。また別の考えが出てきたりするしさ
もう少し心を広くもとうよ。

毎回毎回出てくるMPでSP回復しますかー、な質問にはウンザリだがな
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 10:55 ID:KDLa2EVQ
>>40
非常に同意
最近の教えて君は教えてもらって当たり前なためか、教えてもらってもお礼すら言わないこともしばしば
その時点での意見を貰っても、それを最後に判断するのは自分自身のはずだし、
相談後のステ振りとか変えようと思ったときに自分でシミュレートも出来ないなんてつらすぎ

シミュレートしながら妄想にふけり、戦闘や製造に励むことこそBSの楽しさのひとつ
それを忘れていたらBSの楽しさをひとつ捨ててしまうと思うよ

でもここの親切な雰囲気も嫌いじゃないんだよな
こんなまったり出来るところってあんまりないしな・・・

結局BSサイコーってことです
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:08 ID:3v81qjqd
聞いてというかまたスルーか兄弟。(・ω・)

「MPでSP回復しますかー?」

も含めての前スレ最後の提案だったのですよ。
>41さん
のように検証していてくださる人のログとかも残していければと思うわけなんだけど。

今のところ修正は
・ソードメイスのスロット s1 s2 → s0 s1
ぐらい?
他の武器防具とかも、コメント皆さんからplz!

そもそもテンプレ管理人さん見てr(ry

個人的にはテンプレに「製造に関して」の項目作って
>38さんみたいなコメントあったほうがいいかなぁと思われ。
4537 sage2003/08/21(木) 11:23 ID:h+L8RHcW
返答ありがとうございます。
あと、長々と書いた長文も読んで下さってありがとうございます。
読み直したらくどいかなぁとか思ってみたり^^;

>>39さんの言うとおり、尋ねてみるのが早かったかもしれませんね。
ただ、その時はやっと材料貯まったーって舞い上がってたものでそんなことを考える余裕が…。
依頼してしばらく経ってから疑問に思ったというのもありますし。

人それぞれと言うことで、次回からはそれを念頭に交渉にしてみたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:29 ID:KDLa2EVQ
前スレの最後に乗ってるテンプレ案を何度か通して見てみたが、
漏れの知識ではこれ以上の間違いを見つけることは出来なかった

概ねあれでよいと思うが、他の兄貴姉貴たちはどうだろう
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:31 ID:vxAluls0
アイアンドライバーとかはまだ出回ってないっすかね。

趣味武器ですが。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:37 ID:KDLa2EVQ
DEX+2となにか(LUCK?)が+2される、ATK145の斧ならbalderの露店で確認した
戦場でたくさんの血を吸ったとかなんとかみたいな説明文だったが名前忘れちゃった。スマン

ギルド城の宝箱から出るのかな?
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:47 ID:8XrpObgS
親デザグラを提示したらなにやら反対意見が多いみたいで…
ええと、自分のはどちらかというとOTWPな戦闘型どころかAR無し製造としての
偏り気味な意見だったりするかもしれないので「ARを生かす事が前提」というのであれば
忘れて下さい。いや、でも短剣は思いの他使い勝手がいい武器なんだよ(´・ω・`)
半製造といってもその範囲は広いので、やはりステ晒しは重要かも。

>>37
ステ紹介法が適正であるかどうかの前に、まず製造の確率算出法に関する
知識を幾つか得たほうがいいかな。詳しいことは過去ログなどを検索してもらうとして
製造において最重要なのがJobLVと金敷の種類であり、DEXとLUKはおまけみたいなもの。
現在の最有力説によるとブレスグロリアで上がる確率は4%といわれています。
これを高いと見るかどうかは人それぞれですが、そのBSさんの場合
製造するときはほぼ必ずプリ付きで製造しているためにそういう紹介を
なさっていたものと思われます。

あと、音が気弱とのことなので老婆心ながら…
製造依頼するときは、製造詐欺にだけはくれぐれも注意してください。
JobLVを詐称するのは非常に簡単なので、今回のようにそこだけに目が行って
依頼することは好ましくありません。詐欺の手法も材料持ち逃げだけでなく
わざと鉄鉱石などを失敗させるなど幾つかありますが、現状ではそれらを
完全に防ぐ方法はありません。
なるべくなら多少確率が下がろうとも知り合いやギルドメンバーに
依頼したほうが無難です。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:47 ID:KDLa2EVQ
連続カキコすまん

↑の斧はウォーアクスでタートルジェネラルのドロップらしい

ちなみにその斧の特殊能力まではわからなかった
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:55 ID:jJxI7pSR
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fragnagate.intizen.com%2Fdict%2Fitem.php%3Fmode%3Dview%26id%3Daxe%26no%3D604&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
黒蛇でも挿してください。
52(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 11:59 ID:cx/vrYkk
現在63/34の製造BSなんですが、真剣にドコで狩れば良いか迷ってます…
ずっとSD1で狩ってたんですが他に行ける場所って無いんですかね…

DEX>Lukの二極で精錬は+6鹿角 +5鉄蠅メイル +5タラ盾 +4兄貴盾のみです。
武器は+6ハリケーンソドメで与ダメは150前後です。
流石にカビは無理だろうし…
完全製造BSの方 どうやってLv上げたか教えてくださいm(_ _)m
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:04 ID:CJ1IJAtL
なるほど
禿にCR連打してるときに3段階位にダメージがばらついてたのはそういうことか..
54(^ー^*)ノ〜さん sage 製造BSに送る…ネタ元はきにすんな2003/08/21(木) 12:13 ID:ywgv87+o
成功率なんてのは単なる目安だ!後は勇気で補えば良い!
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:14 ID:CSrBWOWN
>>54
まぁ…デカいハンマー打ち込むからねぇ……
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:15 ID:GsMZ2PvP
>>26
カビと比較して一匹あたりの効率は下でも数見つけるのが楽だと思う。
カビは索敵で時間かかる事もしばしば。

茶タマネギはある程度のステないとダメだけどね。カビもバフォJrに
出会うと肉とか消費すると思うからあまりかわらんかと。

また、BSは気にしないでしょうが他職ではカビは回避の高さがいやらしい
ことも付け加えておきます。

>>41
2回判定なのは既出だと思う。
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:34 ID:TCRtEF3V
BSスレの方々に質問させてください。
私はエンペ金敷持ち半製造BS@IRISなのですが
ひとつきに1回程度しか武器作成をしていません。
せっかく手に入れた金敷なので手放すのは勿体無いし
かといってこのままずっと倉庫に眠らせておくのもまた宝の持ち腐れです。
そこでエンペ金敷のレンタル業でもできないかなと思っているのですが
需要はありますでしょうか?どうせ金敷なんて使うのは一瞬ですし。
もちろん持ち逃げされる可能性を想定して貸出し時に7M@IRIS相場程度の資産を担保と
して預かり、引き換えに貸出すというような形ではどうかなぁと思ってます。
レンタル料金等はどうでもいいと思ってるのですがこのようなレンタル業は
成り立つと思いますでしょうか?
忌憚のないご意見をいただけると幸いです。
長々と失礼いたしました。
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:39 ID:JY8y0fiC
>57
需要はあるかと。
若干戦闘型のステですが、自分の武器は自分で作りたい。
数度しか使わないエンベ金敷にそこまでお金かけたくないけど
でも材料が消えるのは痛いのでできるだけ失敗したくない。
という人々にはいいかもしれませんね。
ただ、詐欺を防ぐために苦労しそうですが…。貸す方も借りる方も。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:48 ID:+8vA+2W/
お金のある戦闘BSには有効だろうが製造にはどうなんだろうな?
あと、お金のない戦闘BSの場合装備を担保に借り受ける形か?
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:53 ID:UPr1Mq7O
O( ゚Д゚)o <心が痛むとき〜
                     心が痛むとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <兄貴娘から鉱石発見で出たエル塊を見た他職の人が自分にも出るのを信じて倒し続けていたと言うことを聞いたときー

#長くてすいません

もしかしてこのスキル結構マイナーなんだろうか。
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:57 ID:+NFVy1+O
>52
当方現在67/38の製造です。
(ただソロつらすぎてSTRとVITに少しずつ振ってありますので完全製造ではないですが)
63から現在までネコとGD2Fを気分によって入れ替えてます。
収支的にはネコだとしおれないバラが出れば黒字かチャラ、
GD2Fは微妙に赤字といったとこです。
属性武器を持ってるor作る余裕があればGD2Fはjobもおいしいからいいのではないかと。
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:58 ID:UPr1Mq7O
>52
金かかっても良いなら火斧か火鈍器もってサンドマン。
がしがし喰らいながらガンガレ。
アサシンギルドよりその一個西のマップの方が安全かも。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 12:58 ID:qmOoFH5H
>>57
7Mの資産を担保にするって言うのが結構厳しいかも
両方ともに信用がないと成立しないかと
需要はあると思うけど、正直、難しい

>>44
--テンプレ追加案--
Aspd 素手:160 短剣:140 片手剣:135 斧:135 片手斧:135 鈍器:130
ペコ卵Cの説明におもちゃ工場も入れて欲しい
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:14 ID:5gUGTtDF
>>52
65/36の完全製造ですが
おもちゃ工場のミストケースとクルーザーはなかなかいいですよ
足もとにトナカイが湧いたら諦めましょう。
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:15 ID:vUKFeuHd
>>57
廃な方々は知らないけれど7Mなんて装備かき集めたって用意できない人だっているはず。
逆にポンっと7M相当用意できちゃう人は自力でエンペ金敷持ってる人も多いのでは。

実際どうしても借りたい人は担保用意できず、借りる事ができない、になってしまうかと。
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:42 ID:5jaZp1dY
>>47
いちお売りチャットは見かけましたin Loki
現物を確認したわけではありませんが……
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:51 ID:iYr+oGQI
>>テンプレ修正案
BS装備可能武具一覧では無いのかな?
だとしたら色々抜けてる気がする。
鈍器斧以外の武器を愛用してるBSもいると思います。

>>41
LokiでInt-Str型やってる者だけど、足遅いのにミストケースもいます^^
ハメて倒す事は可能だけれど、Int型じゃないとsp的に厳しい

MP使用してスタンさせてからCR、これで最大ダメージが出るっぽいです。
カビ相手にやっていたのですが数値忘れてしまいました。。。
確かStr30くらいの地2HAでHF→フルスキルCR
これで1058だったっけな?スタンさせないとMP使っていても1000↓ばかり
68(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:54 ID:hIZLYd1T
>>57
戦闘BSだけど自分の武器を作りたい、って人に需要が大きいかと
自分もちょっとDex振ったぐらいの戦闘型ですけど
自作ソドメ挑戦の時はいつも鉄・鋼鉄を依頼している人に
エンペ金敷をお借りして製造しました

そのときは細かい話し合いがしてなかったので
万が一に備えて自分から+4木琴マフラー(当時5Mぐらい?)を担保に渡しました
謝礼は当時貧乏だったので鋼鉄数個しか渡せませんでしたが・・・

高レベル戦闘型に商売相手を絞れば装備を担保に6〜7M相当っていうのは割と出せると思います
まずはBSの知り合いを増やして顔なじみへのレンタルから
徐々に幅を広げていくのが良いかな、とか思いますが
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:57 ID:Y51hPXcv
67や大分前のスレでも誰か言ってたど、CRは基本ダメ+カートの重量の2段判定で
このカートの重量の方にHIT補正がある希ガス
自分もジョカ相手にCRならよく命中するのでこれは確かじゃないかなと思ってた。
だとしたらHIT補正がどれくらいかが気になるところ。
今は試せないんで、家に帰宅したらいろいろ検証してみます(´ω`)
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:07 ID:YxHcVhau
アイアンドライバーはプリ専用じゃねーの?実物見てないけどさ。
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:10 ID:wkwBScW1
>>51
そこみると、キメラ、亀将軍の他に
ジューノ予定のインキュバスも落すみたいだね
今、急いで手に入れるほどの物ではないかもしれないけど

同じスロット数でATKは
ウォーアックス>ソドメ
重量が4倍近いけど、斧スキーでも盾装備できる片手斧である点から
凡庸武器としてはSソドメに取って代わる武器になりそう
S22HAには、やっぱ負けるのかな…
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:11 ID:wkwBScW1
>>70
スパナは、実物見たことあって
アコ系専用とあったが…
7357 sage2003/08/21(木) 14:31 ID:TCRtEF3V
>58,59,63,65,68さん

ご意見ありがとうございました。
詐欺にあったら担保(orエンペ金敷)売り飛ばせば元は取り戻せるかなと考えていたんですが
担保出す側がかなりつらいみたいですね。
ある程度名前が売れれば商売が成り立ちそうですが
暇なときにでも実験的にやってみようかなと思います。
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:32 ID:vxAluls0
ぎゃ、本当だ<プリ専用鈍器
正直すまんかった。

そんな制限あったのか・・・気づかなかった。
でもプリ持ちだし欲しいのにかわりはないんだけどね。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:36 ID:flvs5D4F
RAG.D、らぐメモ、ラグたまの三つをみると
アイアンドライバーはプリ専用ですね。

個人的には男プリ専用にしてほしいけど(笑
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:40 ID:OPcq8kNc
つか、アイアンドライバーをBSが装備できたとして。
♂BSがアイアンもって(肩に担ぐ感じで)座ったら・・・・










津田沼あたりのヤンキーと変わらん。
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:40 ID:w/FCh4sW
何個か出てるのか、同じもんが何度も売られてるのか知らないけどIRISでは
たまに露店に出てるよ、アイアンドライバー。
今日の朝も売ってた。
説明書きもプリ専用でした。
78(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:48 ID:YM4Lvo65
どーせアイアンドライバー装備しても鈍器グラだからわからない罠
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:54 ID:4O0gyQrf
>>73
製造時DEX50/LUK35の、89歳戦闘BSです。

ゲフェンの鍛冶屋ギルドで夜(20〜1時頃)にレンタルすれば
そこそこ需要ありそうですね。レンタル代があまり高いとアレですが…。
最初は苦戦するかもしれませんが、浸透すれば同業者が現れるかも。
漏れなら間違いなく利用します。今、ちょうど100枚の鋼鉄と黄金金敷を前に
自力で水ソドメを作るかどうか迷っている所ですから(しかもIris)。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:58 ID:LTAF//WZ
>>71

インキュバスめちゃくちゃ強いんだが・・・
ボスではないようだけどATK2202って・・・硬いし
こういう敵はたぶんMAPに一匹とかになりそうだから
入手難度はやっぱり高いままかなぁ・・・>ウォーアックス

VIT型アルケミストには欲しい武器かもしれないけど
BSにとっては高い金出してまで必要ないかも
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 15:14 ID:GsMZ2PvP
ウォーアックスは盾持ちたい人だけが興味あるだろうから
比較対照は鈍器。
ソドメとくらべると確かにいいのだがモーニングスター、チェインと
くらべると分が悪そう。

チェインあたりとくらべるとATKが高めな事でSTRが低めのBS、
つまり製造、半製造向きかと。製造だとDEXがチェインのATKで
頭打ちになるしね。

盾もちアルケミでもSTRをのばす戦闘型ならアクスになるんじゃないかな。
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 16:12 ID:scksrp0N
>>80
ジューノの敵はそんなのばっかだから安心しる!

……ほとんど誰も倒せなくて出回らない罠
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 16:28 ID:YM4Lvo65
インキュバスはジュノー追加敵の中では普通だと思うが
亀前の禿を硬くしたようなもんだしなにより呪いブレス効くしな

それよりアポカリプスをどうにかしてくれ
ストラクトを更に硬くしてLUKも高くてホム材料集められないじゃんか。・゚・(ノД`)・゚・。
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:17 ID:FM4Uf+Zu
>>81
それよりもウォーアックス手に入れたら
SにドラップスかルナティックさせばDEX+LUK=5もアップする
最強の製造ツールに・・・

わ!何する!やめて!・・・や(ry
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:33 ID:6J/y+Spt
>>84
幸運剣でええんちゃうん・・
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:37 ID:hIZLYd1T
>>84案を素で有りと思った自分はダメですか

--以下テンプレ案より抜粋--
片手武器
○アックス Lv1 req3 atk38 w80
-s4 サベージベベ
○ウォーアックス Lv3 req76 atk145 w420 DEX+2 LUK+2
-s1 キメラ、タートルジェネラル
○チェイン Lv2 req14 atk84 w80
-s3 マリンスフィアー、マリオネット
○モニングスター Lv3 req27 atk110 w150
-s2 オウルバロン
○ソードメイス Lv3 req27 atk130 w120
-s1 ドケビ、アムムト

属性武器は当然ソドメ・アックスしか選択の余地無し
特化武器を作るならS1のウォーアックス・ソドメは無し
場合によってはS2のモーニングスターも脱落

そうすると作るのは汎用(間に合わせ)武器
今Sソドメに刺すといえば、アンドレ・黒蛇・ゴーレム・デビアス・ピッキ etc.
これら「そんなの微妙スギー」な効果を得るぐらいなら
低Str製造型が武器ATKに任せた通常武器兼
Dex+Luk=+5の最高製造装備として追求しても良い気がする
重いけど所持10で頑張れ、超頑張れ
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:40 ID:hIZLYd1T
>>85
ΣΣ('-'っ)っ


……

 ∧||∧ 
 ( ⌒  )
 (   つ
  ∪∪
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 18:24 ID:qmOoFH5H
>>87
ずれまくってる・・・!
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 18:26 ID:8gPCllOc
BlackSmith@Chaos鯖 Base65 Job35
AR WP OT MP HF メマー 各5 武器研究3 CR1

狩場:ピラ2
狩場ステ:Str75 Agi17 Vit51 Int7 Dex39 Luk8(Job補正+ラウド込) flee83 Cri3 Def73
特化装備:4属性メイス、ダブルブリンクチェイン、ワイズゴーグル
回復資材:なし(カートに牛乳1600)
経験効率:100〜120k/h程度
滞在時間:概ね1時間
狩り方式:生まれたときからソロ。多分今後もソロ(´・ω・`)。
コメント:
 貧乏人なので高級装備は一切持ってない、Str>Vit>Dexの戦闘BSです。
 約半年ぶりに復帰した世界は、あまりに変わりすぎてて戸惑いを隠せません。
 さて、武器(+5s2 2HA)も防具もスロットはありますが、カードは一切ありません。
 あと持ってるものといえば、ダブルブリンクチェインと4属性メイス。ゴミw
 ・・・絶望的ってイウナヨ。 

 今はとりあえずStrだけを先に上げてから(LV84でStr99)、Agiでも上げて
 いこうかな、と考えてます。(Agiは40〜50程度までになる予定)
 しかし、今のペースで行くと再来年くらいに目標達成しそうなので、いい
 加減、そこそこランクの高い狩場へ行こうかと思うのですが、私のような惨
 状のキャラだと、どのあたりでの狩りが適当なのでしょうか?
 手っ取り早いところで言うなら、赤芋?カビ?
 それにあわせて、真っ先に所持すべきアイテムなんかも教えていただければ
 ありがたいです。

 ホントドウシヨウ・・・・
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 18:49 ID:bXy5TTkX
丁度一年かけてやっとジョブカンスト。
記念にステ晒し。
>>89氏と微妙にステが似たり寄ったり

BlackSmith@新鯖 Base79/Job50
AR5 OT5 WP3 MP4 武器研究10 メマー7
Str87+6 Agi34+2 Vit42+6 Int2+2 Dex32+12 Luk10+2 Flee115 Cri5 Def39

狩場 : コボ 新コボ 新兄貴 赤芋峠 GD3F
狩場ステ : 上記にラウドでSTR+4
特化装備 : +8Tヒドラチェイン(借り物) +8T若チェイン +8Tアナコンチェイン +8水チェイン
+10アイスメイス +9火メイス +9風メイス
タラ盾 熊盾 +5竜盾 +5ウィロージュエルヘルム +5ソヒーブーツ +4鉄ハエメイル
回復資材 : 肉 手持ち90 カート390
経験効率 : 230k↑(よく覚えてない)
滞在時間 : 30〜60分
狩り方式 : SPあるうちはテレポベルトで飛び回り狩り。
コメント :
若チェインを先に作ったおかげで
諸国漫遊できるようになり、狩りが気楽になった。

STR>>AGIなのでたくさんくらう前に倒す。
特化武器がないと辛い。盾がないともひとつ辛い。
レアcがでたら盾用のcを買う事をオススメします。
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 18:56 ID:UPr1Mq7O
VITならサンダルマンとかは?
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 19:11 ID:AClQY3F7
>>90
INT2+2っていうのが非常に気になった。
9390 sage2003/08/21(木) 19:32 ID:AfsgUvPz
>>92
本当にファーストキャラなんで
どのステが必要なのかわからなくて
若かりし頃にあげてしまった。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 19:43 ID:if8XTlk2
>>89
通販斧でおもちゃ工場なぞ如何でしょう。
地味にお金が貯まります。そして対人チェインか対中型チェイン(斧でもいいかもしれない)
を手に入れたらOD2F。
ってかそのままOD2Fいってみてもいいかもしれません。自分亀島前ですが、同じようなステ、レベルでOD2Fなんとかなりましたし

さすがにピラ2Fは不味い気が・・・それよかGD2Fもほうがexpがよさげ。
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 19:45 ID:eqgUIVmI
>>91
ガーゴイルが複数いると、
矢を連打される→なんとか近づく→チャージアローで飛ばされる…
と、ダメージばかり大きくなって厳しい。
他の弓系も混ざってると更に悲惨。
アンティペインメントが店売りとかなら、まだいけるかも知れないけど…
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:00 ID:2cNYRkFz
ようやくJob50達成した製造なのですが余計なスキルに若干振っているせいで
一部武器が製造できません。第三者視点から見るとこういうのはどうなんでしょうか
純製造にも関わらず全武器製造ができないのは、やはり恥ずべきことでしょうか?
同じようなステータスで、全武器とそうでない方ではやはり前者の方が評価は高いですよね。。
ここからレベルを上げるかどうか迷ってます。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:09 ID:qmOoFH5H
>>89
ピラ2はあまりよくないかと・・・

オススメはOD2かGD2かおもちゃ工場で地道にお金を稼ぐ
BSはお金がないと、どうにもならないので

お金が出来たら三減盾
兄貴盾かタラ盾、もしくはホルン盾

カビはそのステだと当たらないので、多分無理
武器研究のレベルがもう少し上がればいけると思うけど赤字
赤芋も厳しいかと・・・

とにかくお金を貯めて三減盾を買うのがいいかと

Vit型でも斧でいきたいって言うなら三減盾の代わりにレイドリックC
挿すのはスケワカC二枚がオスス
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:16 ID:4O0gyQrf
>>96
特に気にする必要はないと思うけど。

製作依頼する場合、「自分が欲しい武器を作れるか」が重要であって
全種類製造できることは、特に重要ではありません。
「純製造なのに、両手剣と短剣しか作れません」では問題ですが
製造可能武器が1〜2種類欠けてて悩んでる…っていうのは
第三者からすれば「ふーん。こだわってるんだ」という程度のことです。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:21 ID:WMz7Lb6l
念願の最終カートがようやくつけれるようになったので記念にカキコ。

BlackSmith@Chaos Base91/Job50
AR5 HF2 武器研究10
Str57+6 Agi61+4 Vit14+6 Int1+2 Dex63+12 Luk61+2 Flee176 Cri22 Def58

狩場 : 廃坑3F,SD3F
特化装備 :4色ソドメ、+9(TBl,TBd,TBh,THd,TCl,TEv)チェイン

製造も戦闘もこなしたい、といろいろステ振ってたら半端なステータスになってしまったMyBS。
この年でも炭坑3Fがメインという有様。最終目標はLv99ですが・・・・いけるかな?
100(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:58 ID:ZCOq2MV8
STR110でヒドラCを刺すならS4アクスとS3チェインどっちが強いですか?
101(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:59 ID:xcdDXSoZ
各々のステ晒し見ていて思うんだが
intは4+2か10+2あたりまで上げておいたほうがいいと思う。
常時、ブレス貰えるなら6+2あたりも。
SP最大値の低いLv60〜70あたりはこれだけでカート回せる回数がかなり増えるぞ。
102(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 21:21 ID:TYKhaj6e
>>100
ASPDの分だけアクスのが強い。精錬にもよるがな。
他職装備できないし、カード一枚余分に買う必要もあったり、
実際使ってる人は少なそうだけど。
詳しくは巣いってこい。

>>90
INT2+2を4+2にしたらSP回復量1増えるぞ。ブレスもらったときの回復量は変わらんが。
10390 sage2003/08/21(木) 21:28 ID:AfsgUvPz
>>102
Thx!!
でもそうしてしまうとSTR99達成が
85→86になってしまうんですよ…(⊃Д`)
でも歩き狩りならウィロー&ソヒーのお陰で
SP気にする事なく狩れるので、
85になるまではSTR↑で行こうと思います。
104(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 21:34 ID:KKb6yfAF
メマーやるからチェインのほうがいいんじゃないのかな
10589 sage2003/08/21(木) 21:45 ID:HWViAH0p
94さん&97さんThx!
OD2、おもちゃ工場、GD2かぁ。ソロでは未開の地だ(;´Д`)
まずはこのへんで資金稼ぎをする必要がありそうですな。
ちとリハビリ時間が必要っぽいですが、頑張ってみます!
106(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 22:30 ID:hlsjnprL
>>104
そこでs4バトルアックスですよ。
まぁ、盾が持てないからよほどFleeがないときつそうだが。
ついでにみすとれ巣で調べたところ、敵によってはs22HAのほうがよさそう。
カードも2枚で済むから安上がりだし、最大ダメは言うまでもなく圧倒的に高いから
MPメマーをするならs22HA
ただし、やっぱり盾を持てないかr(ry
107(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 22:48 ID:bKI/p7DF
>>89
もし取得してないのなら、まずはおもちゃ行って真珠拾ってラウドボイス覚えるのが良いかも。
ってか89氏にしろ90氏にしろ、Str99にするのはステータスポイントがかなりもったいないような。

マンティスリングまでは計算しないにしても、マンティスクリップ+ラウド+Job補正で補正込み110に到達する
素94あたりで止めといたほうが・・・いや、浪漫なんだろうけどさ<素99
108(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:34 ID:Liz0nXlD
斧が強くなったから斧を勧める人が多くなったけど、
やはり鈍器+盾の安定感には敵わないわけで。

ちなみにSTR110だったらチェインとアックスのダメが同じくらいになるけど、
ダメの安定と攻撃速度の差からアックスに軍配が上がる。
109(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:52 ID:+1BmdyQt
狩り場次第じゃないか?
斧のほうが安定する場所もある。
武器LV高いとDEXの部分も重要だし、ATK高いとMPでの効果が違う。
ま、STR100くらいで特化武器ならチェインとアクスが並ぶのはいいけど、
属性が問題だよね。

思うに斧勧めてる殆どの人は亀島前からの斧使いと思われ。
決定的なのは亀島だったけど、コモドでs2HAの入手性が
よくなったときから状況は変わってき気がする。

俺はベータ時代から斧使いだったさ・・・。公式で斧もっていたし
ステータスに表示されているATKがやけに高いこと、短剣が
早いとはしらなかった事など今にして思えば懐かしい思い出が
すべてのはじまり。

現状は殲滅力の斧、守りの鈍器と選択できていいから、
今後この両者のバランスが崩れない事を祈りたい。
110(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:57 ID:mHrjZ+9Z
イノシシCとステチョンCを手に入れたんだけど、どっちを刺すか迷ってる・・・
誰か背中を押してくれぇぇぇぇぇぇ。
111(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:01 ID:Lsip7b54
>>110
2枚とも売ってSTRピッキがお勧め
112(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:04 ID:f9oVKjt/
今更なんだが、対毒武器はS2バスターでもかまわん気がしてきた。
みすとれ巣で計算してみたら、ギオペ様やミストの確殺数が2HAと
あんまりかわらんかったんで。

対費用効果で考えると、S2バスター美味しいかもしらん。
113(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:05 ID:l2auCuAH
>>110
ステチョン→ステータスチョンボの略?

どっちかならスチチョン
114(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:29 ID:wgx9o7Sa
コットンシャツにサベージ挿して回復時だけ着るとか…駄目?
115(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:32 ID:YGTuansN
>>112
そのわずかの差にすべてを賭けるのが斧使いのロマンなわけですが?
116110 sage2003/08/22(金) 02:02 ID:mHrjZ+9Z
アドバイスどうも。
ピッキかスチチョンにしよう。

つか、SD2でマタ5、レクイエム4に囲まれて死んだわ!
コモド前じゃないんだから・・・
117(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 02:05 ID:AmFzbPE8
>>113
昔はスティールチョンチョンだったじゃないか!
118(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 02:06 ID:HqN8dg6+
>108
別にいつも斧ってわけでも。

例えばピラ4なら火2HAとハロウドチェイン(欲を言えば聖斧一本)、
時計1なら土2HAとハロウドチェイン+カリツ盾の使い分けとか。
オットーとかの高ATK敵もかわせるなら盾+風ソドメよりは風2HAでさくっと倒したほうが安心。
追加オーダー怖いからね。
119(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 02:07 ID:HqN8dg6+
↑WP持ってる場合の話ね、一応。
120(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 03:47 ID:wXUpTXQ6
と、いうか
AGI型で95%避けれるFLEEあれば斧でも鈍器でもほっとんど変わらんよね
囲まれたらCRすればいいんだから単純に攻撃力高いの一本選べばいいんじゃね?<属性とかCとか考慮で
あとは避けれない敵の出ないところに行くだけさー
無理にGH行ってもレアなんて出ないし・・・

あん?VIT型?
お察しくd(wrryyyyyy
121にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
122(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 04:51 ID:5mETYD3e
|Д`)ダレカイルー?
123(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 05:07 ID:Uc57cG4k
いるよー
今日もミノ狩り行ってきます(`・ω・´)
124(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 05:07 ID:qizb23ut
>>121
日本バブル最盛期の時の絵画オークション見てるようだな

一日数M稼ぐって豪語してた製造BSもいたし
持ってる奴は金持ってんだ・・・

でも帰ってきたってのは間違い
BANの間も別垢でつないでたし
125(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 08:30 ID:SXo4ZKu4
お聞きしたいんですがARってBS2人で使った場合2重にかかるんでしょうか?
それとも上書き?その時のPTメンバーは?
新鯖でBS同士で組む機会がないので;;
126(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 09:29 ID:An7TsZYw
>>125
とりあえず>>1に書いてあるテンプレサイト位はチェックしような。
効果は上書き。使用者以外はPTM用のASPD増加のみ。
AがAR使用中にBがAR発動するとAのASPDは相対的に減少する仕組み。(現状は)
127(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:12 ID:5mETYD3e
ところで、臨公行くとたまに思うんだが
BS=金持ってる
と考えてる他職多くない?
戦闘BSが他の職より特別稼げる理由なんて無いのにな。
俺なんざカード未実装で、主に収集品でコツコツ装備整えてきたから
90越えた今でもゼロピを見捨てられない_| ̄|○

製造は金持ってそうだと思うんだけど、それも間違ってる?

金持ってる=20Mと聞いても( ´_ゝ`)フーン
ってくらいか。
128(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:25 ID:+1BmdyQt
>>112
2HAの入手性がめちゃくちゃ悪い鯖ならありかもしれないけど、
ふつうは2HAだよな。値段も安いし。

あかいもとミストだけ相手にしていれば問題ないだろうけど、
毒属性ではクランプや黒蛇あたりもとか乱戦時の
毒属性以外を殴ったときのダメージも考えた方がいいよ。

アナコンダク武器って使うのは70代が限界っぽいから
安くすまそうってのはわかるけど、あとで手放すときに
響いてくるよ。
129(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:40 ID:Avr5tznJ
>127
安心汁。ここにも万年貧乏な80越えたBSが(´・ω・`)∩

一次職が捨てていく物さえ拾ってるよ・・・l ̄l○lll

金持ちに見られるのは、OCDCがあるからなのかな?
あとはあれだ、2nd-3rdの商人BSだと財布もかねてるから、
全体的に金持ちに思われてるのかもね。

最近DC10(+カート)を生かして収集品で金稼ぎ!とか考えてるんだけど、
オススメはピラ2。BOTが放置した武器や収集品拾ったり、
ポポリン叩きまくったりしてると、だいたい一時間で100k↑の金になったりする。
リアルラックない人はやってみるといいかも。


#そういや最近代講代売やってないなぁ・・・
130(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:49 ID:jjyLBeq3
今だから聞けるんだが…

β1とかのころの代売り代講業って儲かってたの…?
個人的にアレは慈善事業で、普通に狩りをやったほうが儲けれるだろう…とか思ってたんだが。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:50 ID:Ka4fiee7
>121
妬みカッコワルイ。
は、まぁいいとして、攻城戦で活躍するのがなぜBSのイメージが悪くなるのか不明。
攻城戦ではBSが強いと言うことは大体知れ渡ってきたけど、BSの苦労を知っている人は少ない。
私はGvGのために、装備全般を整え(これは騎士でも同じだが)、
イグ種、白ぽを大量に買い込み、メマー連打で戦って、1日500k〜600k、
ギルドメンバーの援助は全くなし。毎週これは痛い。
通常ダメージが25%のゴーストリングCは、
ダメージ表示がない攻城戦では非常に有効だと思う。
毎週の出費を考えれば、希少さも踏まえて相応の価値はあると思う。
高額なアイテムを装備して、相当な消耗をしているからこそ強いとを少しでもわかって欲しい。

>129
私は貧乏ってほどではないけど、ゼロピーでもS3アックスでも残さず拾ってます、
ただ落ちている物は拾わないかなぁ、一応人の目を気にするもので。
132(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:53 ID:Ka4fiee7
>130
今は慈善事業だと思う、β1の頃はそれでも儲かったけどね。
今でも、求めている人がいれば手数料は任意でやってるよ。
多い人は、S装備も売ってくるから、それを売るとちょっとは儲かるね。
133(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:53 ID:+1BmdyQt
>>129
>#そういや最近代講代売やってないなぁ・・・

おかかえ商人がデフォになったってことかもな。

今、町中にBSをやけに見かけるんだがこれって
過剰精錬専用におかかえ商人を転職させた人ばかりなのかと
うたがっちまうよ。

カートがLV65以下のばっかなんだよなぁ。

それとも廃がアジト戦用のVIT型育て中なんだろうか。
134(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:08 ID:EYg+0heO
ぐぅぱぁの先輩方よ、コモド以降動かしていなかったMyぐぅぱぁへちょっとアドバイスをください

BlackSmith@Chaos Base61/Job30
AR5 HF2 武器研究3 OT10 WP3
Str64+4 Agi49+5 Vit15+3 Int1+1 Dex22+11 Luk1+1 Flee136
TB、TBl、水、TA、全部チェイン、Q蝙蝠クラブ
タラ盾、鉄ハエセイント、木琴マフラ、ククレベルト×2、グリーンブーツALL+4精錬、頭装備各種

現在オークで復帰戦をしているのですがどこかいい狩場はないでしょうか?
あとやたら2HAが(というか斧)が多いですけどやはり斧も使ってみるべきでしょうか・・・

しかしBS強くなりましたね・・・装備を見てわかるとおり殴りプリがメインでして
最近BSさんと時計B2とかいくともう7レベルもBSさんがしたなのに
ほとんど殲滅力が変わらなくて変わらなくて…BSツヨスギルヨ、カナシイヨ
135(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:08 ID:Jp/eUKMp
>>131
妬み?(;´д` )
あんたdrev知らないのか・・・。
詐欺、升すごかったじゃないか。やっぱり今はしらない人もいるのか。
ttp://www.ragnarokonline.jp/oldnews/important/029.html
136(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:09 ID:W2CgfcPk
>>133
66〜80のお花カートは硬派な漏れには似合わない・・・
かといってもう1段階上もまだとれず・・・

木のカートで我慢だ!ってやつもいるのさ
137(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:10 ID:EYg+0heO
あ〜、見直すとなんだか漠然とした文章だ・・・
昨日久しぶりに動かしたから自分でもよくわかってなかったみたいです

とりあえず諸国漫遊してきます
(´-`).。oO(試す前に人に聞いちゃったよ・・・)
138(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:11 ID:fCQvfpKX
チェンジカート取ってない(´・ω・`)まぁ木のカートが好きな人もいるかもしれんし
139(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:15 ID:Ka4fiee7
>135
晒している時点で妬み意外何者でもない。

http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1061414065/
お帰りはこちらです。
140(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:17 ID:ynFPxxHc
>>133
まぁそれでも少ないよりは多いほうがいいよ。眼福(*´д`)

ま、転売やレアを売るのに「売る時にAFK露店でよい」というのは
商人BSの方が金が稼ぎやすいかなぁと思う点だったりします。
夜中中ずーっと遊んでいられる人と実プレイ時間=PC起動時間に
ならざるをえない場合は商人の強さがあまり出ませんが、
それ以外の場合(睡眠AFK、並行して作業をしている等等)
はやっぱ販売の容易さはバカにできないです。

>>130
代売代購はサービス程度。レア買取は商売。相手の
「とりあえず目先のお金が欲しい」
「売りますチャットに長時間張り付くのはつらい」
という事情がある以上重要性と収益はやっぱりあると思います。

ちなみに私はポタ屋さがす手間は惜しむ雑さと
落ちてるものはどういう経緯かは無視して拾うポリン並みのルート性能を
両方持ってます(いいかげんな。)
141(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:19 ID:5mETYD3e
>>130
むかしβのころ、フェイで骨を110zで買い取ってる人が居たのを思い出したよ。
初心者の俺は、そんなことして何が得なのか分からなかった。
不思議におもって俺より少しRO歴長い知り合いにきいたら
「骨マニアって居るんだってよ」
「へぇ〜〜〜」
あほかっ(俺含め)
14zお得なんだと後で知った。

>>132
俺はSカッターとか微妙なS武器防具、売っていいのかいちいち確認してるぞ。
何の価値も無いと思ってる人多い。
Sカッター2kくらいでなら十分売れると教えると
じゃぁNPC売りしませんって事けっこう有る。
142(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:19 ID:+1BmdyQt
>>134
斧は実際に使って見るべし。
それで鈍器の方がいいのなら鈍器のままで。

WPあるみたいだし、一度カードなしでいいから
2HAを入手して振り回してみるといいかも。

ASPDが10上昇、WP常時による敵サイズ無視、
斧ATK上昇、重量低下などやっと実用になった
というところ。
143(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:19 ID:Rqj9WIW5
>>133

木のカートな88♂BSここに(´・ω・`)∩
素朴で好きなのもあるけど
花カートは目立たせすぎだしパンダは「高Lvだぜふふん」てな感じがして控えてる

上のレベルのカートは取れないけど下のレベルのカートは出せるからねぇ
ついでにチェンジカートは趣味頭部と同じで取らないって選択肢もあるし
144(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:29 ID:Lc4t40BL
>>133
過剰精錬用にお抱え商人BSに転職させて何が悪い。
そこからBSの面白さに気がつく奴もいるかもしれないじゃないか。

つか当方たまたまお抱え商人をAgi先行で育ててたため、
今現在斧もってアヒャってる時代に流されまくりなパンダカートです。

メイン・2ndが後衛職だったから、ギャップで近接って結構オモシレー、って思ってるだけかもしれないけどね。
145(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:30 ID:cbAXOPAo
誰かOT10に突っ込めよ。
146(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 11:54 ID:EYg+0heO
あ、本当だ・・・無論5です_| ̄|○
147(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:00 ID:buiWkOeP
>>127
戦闘、純製造x2 をもつものから意見。
戦闘BSは金ないね。まぢ。
稼いだ金、みーんな白PやHSPに消えていく。
いや、狩場ランクをさげりゃ良いんだろうけど、戦ってて楽しいのよ。
そうして、楽しんでるうちに、「お、もうLvあがったよ」状態?
消費も激しいが装備質入などの赤字が出ない限りは、漏れ的に大満足。

純製造は・・・動かしてる金やものの価値がすごいからじゃないか?
確かに、扱ってるものとかはすごいかもしれないけど、その影には
狩りするたびにどんどん赤字の莫大な出費があるわけで。
Jobカンストした純製造だって、Prontera南でゼロピーが落ちてれば
拾ってるものさ。

・・・これももしかして「中の人次第」ってやつか? _l ̄l○lll
148(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:00 ID:dMby2gL8
>>143
> 花カートは目立たせすぎだしパンダは「高Lvだぜふふん」てな感じがして控えてる

うーん・・・こう思う人もいるんだなぁ。ちょっと凹むなぁ・・・・
俺、81までチェンジカートとらずに、ずっとデフォカートだった。
パンダカートが引きたかったからな。81になって念願のパンダ。
まぁそのなんだ・・・カワイイからさ・・・
149(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:18 ID:yggsB1nI
自分もずっとデフォカート。

違うんだ!!!!決して鉄がもったいないとかそういうわけでは・・・・!!!
150(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:39 ID:2G5V0YKS
私もデフォカート。
66になったので花カートにしてみたけど、
豪華すぎてちょっと気に入らなかったので戻しました。
シンプルなのが好きなので。
かといって木は大勢いるしな。
何のためにチェンジカート取ったんだろう(´・ω・`)81マデガンバルサー
151(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:39 ID:E91prHio
パンダカートが髑髏に見えるのは漏れだけなのだろうか
152(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:50 ID:u26qSG7q
>>127
76純製造だけどお金全くありません
別キャラは81プリだけどガンガン稼いでるわけじゃないし...
それでも最近はBSのみで回復代稼いで装備を少しずつ整えてるよ。

Lv3武器量産して露店に並べてる人たちもいるけど
せいぜい自分はコツコツためた鉄でLv1の☆2を作るくらいかな
自分用のLv3狙ったりするけどね

世界にいる大半の製造は貧乏だと思う

それでもLv3武器ガシガシ折ってるから
金銭感覚はおかしくなってるが。これは>>147の意見と似てるかな
153(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:03 ID:p9UOqYZj
鉄も勿体無いし、取ったところで『へぇ〜、それで?』なので、ずっとデフォ。
逆にデフォのBS少ないから、それはそれでいいかも、って感じ。

……まぁ、根っからの貧乏人なだけなんだけどね。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:04 ID:Q/JysA1i
うちの、製造BS@育成途中も貧乏ですね。

露店で稼ぐ→さらに稼ぐためにほかキャラの属性武器・特化武器等を作成→いつも貧乏
装備資産を現金換算すればかなりな額になるけど、現金はないです(´・ω・`)

一番現金を持ってたときでも8M程度…すぐに消えましたが
155(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:07 ID:qizb23ut
86純製造持ってるけど「BSだけ」で金稼ぐのは請負でもしないと辛いと思う
ただ請負は失敗チート修正されてないので俺はやってない

収入源は別キャラのアサで稼いだ材料をLv3武器にして売り払ってる
大体1日に1本くらいの材料が集めれるし(ダマ・ソドメは除く)
50%以上の成功率が出せれば材料売り払うよりは儲かる
材料買い集めて作ってる訳でもないから他のBSより多少値引いても別に損しない

その稼ぎをBS育てる資金にまわしたり アサの過剰精練の費用に当ててる
156(^ー^*)ノ〜さん hoge2003/08/22(金) 13:13 ID:t4Bs/aWy
農業を営んで稼いでます。
毎週1M弱…。
157(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:17 ID:ic7oLq3y
DEX-LUK型育ててます。
今のところ、まだLV33のDEX51+2、LUK10だけど
やっぱりこのままDEXを70まで上げてからLUK上げ出すのが一般的なのかな?
158(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:35 ID:hCnlTPn8
>151
(・∀・)ノシ同士よ! ずっと髑髏だとおもっていました
パンダパンダて何を言っているのかと
159(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:53 ID:/y2xaBG2
>158
(・∀・)人(´・ω・`)ノシ
海賊チックでいいなぁ、とか思ってたのに
160(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:00 ID:ynFPxxHc
武器請負はクホのリアルラックに左右される分
上滑りしてるみたいだけど鋼鉄製造スミスは
結構地味ながら儲けてるような気がする。

ここ二三日で鉄鉱石相場が底崩れしだした混沌で
鉄鉱石600石炭5kで買い取ってる製造スミスがいるんだが
そりゃあんた、さぞかし儲かるだろよ(;´д`)

ソレより微妙に高い買取で邪魔をして買い取って製造しても
JOB50、DEXLUK足して支援なし100そこそこの
製造の「せ」位しかないBSでもいい小遣いが稼げます。

・・・ただし全く!ロマンないけどね(ノ_; )
まぁ四色チェインもちなので焦る気は無いんで( ´∀`)
鋼鉄100単位でクホる前に特化チェインを作ろうとしています。

>>156
農業??
161(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:09 ID:LHOsfugM
>>156
野菜売りだよねぇ。
だとしたら、一週間で1M弱稼ぐのは結構しんどいよ。
ニンジン売ってた時代がもう懐かしい90歳まじかBS
落ちてるゼロピもひらってたなぁ
162(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/22(金) 14:22 ID:14/1WZKs
>>161 嬉しい事言ってくれるじゃないの。
それじゃあとことん喜ばせてやるからな
163(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:23 ID:Avr5tznJ
ちとPC周りを掃除してたら、収集品のOC10価格表が出てきた・・・
しかもご丁寧にふりがな版まで作ってあったよ。

「清算?ここでできるぜ!?」って臨公先で解散とか夢見てたメルヘン。


久しぶりに代講代売してくる・・

武器屋] λ...
164(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:42 ID:wXUpTXQ6
>163
その努力の跡こそまさに商人の鑑
たとえみんなにスルーされてようとも俺は尊敬するぞ
165(○口○*)さん sage2003/08/22(金) 14:52 ID:48QCSY16
::ちぃ〜と先輩方にアンケート::

今戦闘商人育ててるんすけど、Job40から先を目指すかどうか悩んでます。
スキル振りはシミュレート済み。自分銘の武器欲しいので製造も入ってます。

商人時代Job40(39P)
重量5 PC10 DC10 OC10 メマー4

BS以降Job50(49P)
研究10 メマー10(残り6)
AR5 OT5 WP5 MP1 HF5 ヒルト1
短剣1 ナックル1 鈍器3 片手剣2 斧3 修理1

これに何か足した(あと10P分)方がいいと思われるスキルって何かありますかね?
166(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:54 ID:G4ZdRRqs
>>165
重量10
167(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:55 ID:NoEof24G
オープン自演で見てるとレス番号ずれてるな…
168(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:59 ID:+1BmdyQt
MP1って消費つらいぞ。
2になるだけでかなりちがう。
普段の狩りでMHでも使わないと言うのならいいけど。
やはりメマーは商人時代にとるべき。

ほとんどの戦闘型はOCかDCどっちか削ってる。
それがいやなら商人でjob稼ぐしかないか、
製造を切りつめる。

戦闘型でも製造とるのは悪くないと思う。
BSに生まれた以上、なんらかの製造は
もってるほうがいい。
ただ、鈍器、斧ともに取得条件があわなくて
ポイント的にきついけど。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:02 ID:ddhxA0jx
>167
にゅぼ〜んがあったからログが詰まってる
再読込シトケ
170(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:31 ID:76COjVan
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <スレのおわりがスレが終わるときじゃなかった時〜

今更前スレ読み終わったなんて言えない
171(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:32 ID:SPrI3v30
>>165
露店は?
172(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:51 ID:R84mIz6R
>>165
・戦闘寄り案
露店1 所持量10 MP5をとる。

・製造寄り案
露店1 鉄製造1 鋼鉄製造5をとる。

知り合いに商人BSがいて、委託販売ができるなら露店は切ってもいい。

鈍器製造が3あるので、鋼鉄製造はとっておいたほうがいいと思う。
鋼鉄を買ったり、自力で集めたりするよりも、鉄鉱石石炭をひろって
自分で製造したほうが早くて安上がり。
173(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 16:32 ID:qizb23ut
いまの値段だと
鉄は戦闘BSの成功率でもそこまで惜しくないが
鋼鉄は90%超えるBSに頼んだほうが 結果お得なことが多いよ
自前でやったほうが早いのは確かだけどね
174(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 16:32 ID:5NwiaCS4
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <「代売・代購」を「委託販売・買取」と勘違いされた時〜


マヂであったんですよ、ええ(つД`)
時代の流れが・・・
175(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 16:33 ID:D4n+/EH5
>>127
job50目前の製造だけどお金はあると言えばあるけどないと言えば全然ないよ。
Lv3武器もぼちぼち露店に出せるようになったけど、売る>材料買う>クホ _ト ̄|●
運良く成功してまとまったお金が出来ても次の材料買ったり、特化装備とか
自分用のソドメとか精錬とか頑張ろうと思うと途端になくなるし。
装備をzに換えれば確かにそれなりの財産にはなってきたけど装備=強さの全てな
製造BSにとって絶対に手放せないものばかりだしなぁ。
やっと1M持ってても驚かなくなったくらい。これまでの最大瞬間zは7Mくらいか?
176(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:06 ID:ynFPxxHc
商人もjob50転職時代になったんだねー。
job39→40に生スチレで赤蝙蝠つつきつづけて2週間かかった自分には
OC9→10にするために41にする気力ももてませんでした。
なにせレアってなんですか?状態で
(炭鉱1に45→55まで篭って出た最大のレアがオニキス1つw)
兄貴も買えないからVIT激振りでSTR20しかなかったもん。

>>165
50転職する気なら商人時代に露店3メマー10。
他にも稼ぐキャラがいるなら露店はもっとあってよい。
「しょうも無いレア」をそれでもおいとく場所が欲しくなることが。

>>173
まぁ、あくまでも成功報酬を聞いてからでしょうけどね。
そりゃロハで作ってくれるならどう考えても製造スミスに頼め!でしょうが
鋼鉄の値下がりが激しいだけに計算すると鋼鉄のできた数が
払った金額ほど多くないということも・・。

でもリアルLUKに引きずられない量を頼むなら
やはり製造スミスに1個2kなり3kなり払ったほうがイイのかなー。
177(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:16 ID:a+bwFf0+
BlackSmith@IRIS Base72/Job40
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str45+6 Agi90+3 Vit1+5 Int1+2 Dex20+11 Luk1+1 Flee185 Cri6 Def18+18

属性武器 : +5火土水2HA
特化武器 : +7WBl2HA
三減盾  : 斧持ちなので無し
特殊装備 : ソヒシューズ コボクリ 木琴マフラ

これでいま
時計地下1でステム叩いたり
ピラ地下1でミノ叩いたり
殴りプリと組んで時計地下廃兄貴行ったりしてるんですが・・・

ちょと聖斧がホスィ
聖斧もってピラで暴れるって言うのはどうなんでしょ?
それともピラ4なら
素直に動物と火の持ち替えで行ったほうがいい?
178(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:17 ID:qizb23ut
いや 今時 鋼鉄で2kも3kもとってるBS(多分)いないぞ in 最古鯖
自分で鋼鉄打てるようになってから頼んでないが
コモド直後でも成功数*1kあたりが相場だったが・・
179(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:32 ID:fF+jCNvo
オリ以外の材料は自分で取ってきてそれで武器作って売る、これ。
普通に材料売った方が儲かるが自分の武器が浸透していく心地良さを感じられる。
ただしSD1、サンドマン、コボルド、西オーク村、時計地下オークD辺りに監禁される事になるが。
180(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:35 ID:oTV0YPli
上でカートの事について話してるが、
パンダカートは高レベルの証明なって製造や露店が信用されるって利点があると思うよ。
高レベル故にキャラ消さなくちゃならなくなる行為はしないだろうし、他人からもそう思われるだろうから。
181(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:38 ID:+1BmdyQt
ピラ4なら聖斧ほしいねぇ。
マタはWPOTあると2HAのATKでまったく問題ない。

数が多く出現し時間がかかるのはグールとマミー。
火2HAもってるなら聖斧との差は少しだが
マタやイシスにもきくのは持ち替えないのでいい。

ピラ4も数さばけると時給500K超えるので聖斧あれば
狂気の使える85まであっというまだな。
かえるのならかっておけ。
182(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:44 ID:E229+FvX
どうでもいいが、農業ってきになるな・・・
週1Mなんてうらやますぃ。野菜売りってそんなに儲かるか?

攻城戦時に白ポ大量に買い込んで、ちっとだけ高めの値段で
露店してたら、結構売れたが。
183(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:47 ID:76COjVan
カートなんですがドロップでいいからも少し種類が欲しい・・・
例えば・・・溶鉱炉カート、氷屋カート、石焼き芋カート、ハイテクカート
棺桶カート、神輿カートとか・・
当然これらでCRすれば属性攻撃(゜∀゜)
184(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 17:59 ID:3oCxEsA3
棺桶カート・・・
死んだPTメンバを入れて運べるとか、生きてるのも窒息メーター付きで
入れることが出来るとかだったら面白そうだな。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 18:07 ID:NoEof24G
>>184
ドラクエですか?
186177 sage2003/08/22(金) 18:21 ID:a+bwFf0+
>>181
レスサンクス
背中押してくれてありがとう。勇気が出たよ

農業ってハーブ拾いのことじゃないかな?
ちがったらスマソ
187(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/22(金) 18:47 ID:z+7hjEVb
私は今まで転売商人としてやってきた。
心を鬼にして叩き買いそして相場で売りまくる。
それを繰り返してきた。
値段のつけ間違えなど一度もなかった。
今日はSリングを5Mで買い9Mで露店に並べていた。
すると一瞬で売り切れた。
この値段なら間違いなく売れる。
しかし、あくまでも放置しての話し。
不思議に思ったときに手元の金額を見て分かった。
9Mではなくて900kで売ってしまっていたのだ。
悔しくて机叩きつけた。涙が出た。4.1Mの損害。
丸三日分の損害だった・・・・・。
今までこんな経験がなくあまりの辛さに発狂しそうになった。
しかし、一本のWISがきた。
?「すいません〜」
私「はい?」
?「あ、先ほどSリング売った者なんですけど」
私「ああ、さきほどのプリさんですね、どうかなされましたか?」
プリ「いえ、あなたの露店で900kで売ってたのを確保しました。値段の付け間違えですよね?」
私「ぇ。まさか返してくれるのですか?」
プリ「ええw」
そういってプリはSリングを私にSリングをくれて私は900kを渡した。
今度は間違えないで下さいね^^って言われた後そのプリは駆けて行った。



感動してしばらく呆然としてました。
値段つけ間違えよりも自分のやっている転売という行為が正しいのかどうか分からなくなりました。
あのプリの笑顔がいつまでも胸を締め付けています。
188(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 18:54 ID:PosI1aKQ
>>186
長文ネタお疲れ
189(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:06 ID:dGnledzW
>>188
レス番ずれてるぞ。
とりあえず、スレ再読込しよう。
190(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:15 ID:PosI1aKQ
>>189
thx

格好悪いな・・・漏れ(´・ω・`)ミノ行ってきます
191(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:17 ID:z+7hjEVb
>>190
ネタ扱いですか(ノ_; )
今日実際に起こったことなんですけど
192(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:18 ID:PosI1aKQ
>>191
age てて信じろって言われてもね
193(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:26 ID:z+7hjEVb
>>192
sage忘れただけです・・・・
194(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:37 ID:O4+tDjAV
農業…血反吐吐きつつ青草を…さく…さく…ふふ……さく…さくさくさく
195(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:51 ID:Ct9TDy9w
ところでお前ら、これを見てくれ。どう思う?
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030822182211-new_graphics.jpg

韓国告知に出ていたそうな。
いよいよ武器を見た目で選ぶ時代がくるのか…
196(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:54 ID:vksZmSfg
>丸三日分の損害だった・・・・・。
>今までこんな経験がなくあまりの辛さに発狂しそうになった。

上手だね(´・ω・`)
197(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:56 ID:y8HP+2m+
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1060534195/949

>それより記事の下の方に
>> ブラックスミス(鍛冶 : 商人の 2-1次職業)が登場してから 1年.
>> いよいよ 武器修理(ブラックスミスのスキル. そのまま武器を修理する.) が具現された.
>と書いてあるんだが、NPCだけじゃなくスキルもちゃんと実装されてたのね。

翻訳タイムアウトになって記事みれないんだけど、
なにげに爆弾情報じゃ…
198(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:57 ID:l2auCuAH
>>187
なんとなくスレ違いのような
日記スレに書く事をオススメします

転売については賛否両論
正しいかどうか議論しても平行線
自分判断で

そのプリさんは確かにいい人
まだ、そういう人が残っているのは素晴らしい

これはネタじゃないときのマジレスです
199(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:11 ID:GFCfTdW3
最近、時計1Fの左側でカビを狩り始めた半製造BS72歳ですが。
同僚の方々はバフォ子の対処法ってどうやってるんでしょうか?
攻撃は当たるものの戦闘型ではないためSTR低いからクリ出ても200もいかないし、向こうの攻撃はバシバシ300も400も食らうし。
白ぽ使ってるんですけど一匹倒すまでに30個くらい使うときもあります。HP高いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
サンタポリンcで特化武器作るなんてお金無いし、毒クリップでも作って少しでも弱らせるってぐらいしかないんですかね?
200(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:16 ID:DBnqx6jN
>>199
2Fへどうぞ
クロックはCR誤爆しなければ平気
アチャスケはJrより何倍もマシ
デビルチは定点6匹
管理者は30分時間沸き
アラームは定点1匹

Jrを倒そうとするその意気や良し
でも1階ではJrの数が多すぎるし
半製造72歳では特化武器あっても相手にしないほうが良いと思う
201(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:18 ID:GFCfTdW3
>>200
そうですか。
2Fは2Fでマジの隔離場になってるからなんか片身が狭いけど2Fで狩ることにします。
2Fでカビが定点で出る所ってありましたっけ?
202(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:30 ID:FPKEkQCh
>>201
定点で沸く場所はありません。大体どこにでも出やがります。
でもマジの特性上道の細かいところではFWが使いづらくてめんどっちいので
そういうところをうろつくとよかろと思われますよ。

具体的に言うならば左上の細かい通路がなかなかよろしいです。
アチャスケの数もある程度調節効いて矢ぶすまになりにくいですしね。
苦しくなったら小部屋にもぐりこんでSPを回復する余裕もあります。
カビもATKあがってできれば攻撃機会与えたくないモンスになりましたから
全弾CRで吹っ飛ばしてちょっと休憩・・・とかのほうが財布にやさしいかも。

避けたほうがいいのは一番は中央のドーナッツ状のところ、二番はその下の広場
さらに三番目には右の広場。
中央はクロックとパンクをFWで焼きたくて仕方がないマジが大量に沸きますし、
下にはデビルチ狩りたい人が大量に沸きますので激しくお勧めしないです。
右もあんまりよくないですね、カビを焼きやすいのでここにもマジが沸きます。

あと装備はどーせカビはATKでかいし、対応盾がないのである程度あきらめて
せめて近づくまでに時間のかかるアチャスケ対応にクワガタを用意しましょう。
総じて半製造の中ではVitよりにやさしい狩場です。
なぜならAgiに少々振っても高Hitなアチャスケ相手じゃ死にパラメータだからです。
203(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:33 ID:FPKEkQCh
>>202追加。

左上にはそこそこ沸くアチャスケ目当てにVit型の殴りプリが沸いたりしますが、
この人たちは>>199さんとは逆にカビが不得手です。
どーかやさしくしてあげてください。非公平PT狩りして助け合うと美味しいかも。
204(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:37 ID:XD6wjuMN
>>194
確かに人参より儲かりそうだけど・・・・・・辛すぎるだろ!
205(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:41 ID:1tIgEMXS
製造BSをやっているものですが
先週のメンテあたりから急にLV3武器の成功率が落ちたように感じます。
はじめは運が悪いだけかと思っていたけど、あまりにも失敗が多いので、
最近へこんでいます(´・ω・`)
勝手な想像なのですが、オリデオコン研究の成功率上昇が実装されたのでは
ないかと感じます。
みなさんは何か変わっていませんか?
ちなみにスキル振り失敗によりオリ研究無しの78/49の製造BSです。
206(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:50 ID:XD6wjuMN
>>205
レベル3武器の統計なんてA鯖でもない限りそうそう取れるもんでもないしな。
後、リアルラックじゃすまないぐらいの失敗って、どのくらいなの。
207(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:53 ID:FgGDs6Ol
>>205
おまいさんが何回挑戦して成功率が落ちたと思っているのかは知らないが
例えば1000人のBSが成功率50%の武器に10回挑戦したとすると
100人以上のBSが2回以下しか成功しなかったり、逆に8回以上成功したりする。
それでもって成功率が変わったんじゃ?とか言わないでくれ。

そこで、だ。何回挑戦してそう思ったんだ?
208(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 20:55 ID:COZ8kSjF
>>205
先週のメンテ以降、何本くらい作りました?
少なくとも100本ぐらい作った結果じゃないと
「気のせい。はい次」としか言いようが…。
209(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:12 ID:QUTaAtlo
>199
白ぽと紅ぽを併用して+7ソドメと+5アテネ盾で頑張ってます。
FLEE160、STR60、DEFは多分40手前くらい。
戦闘スキルはARとHFだけしかないっす。

POTの減り具合見ると正直涙出ますが
BSは金使ってなんぼじゃーと開き直ってやってます。
210(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:44 ID:jE/ywQtc
おい、斧のグラフィックカコイイと思わないか?
つか、メイスの頭でかすぎ。
http://ronanika.tripod.co.jp/kr-sakray0822_weapon.jpg
211(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:52 ID:Vj/rrB4f
>>210
コラ?プリが持っている骸骨の杖がくっつけたって感じで変
212(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:59 ID:9F9H8YrZ
>>211
これじゃないかな?


こんにちは
ラグナロクオンライン運営チームです.

8月 22日サクライサーバーの臨時点検に対する案内です.

■点検時間

- 8月 22日(金) 14:00 〜 14:30 (約 30分間)

■パッチ内容

1. サーバー安定化のためにいくつかのプログラムを修正しました.
該当の内容はサーバー上の問題点を補ったのです.

2. 1次武器パッチが実装されました.
武器を装備すれば、その武器のグラフィックが見えるようになります.
213(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:04 ID:PHx2rV4R
>>210
それより一番左下のBSが持ってるのが気になる。
盾ないからライトイプシロンかとも思ったけどまさかグランドクロスか?
チェインはいい感じだからちょっと安心した。
214(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:18 ID:B+vl7qYX
ソードメイスはどんなのだろう(´・ω・`)
215205 sage2003/08/22(金) 22:29 ID:1tIgEMXS
あまり数は多くありませんが、下がるまでにLV3の武器を70個〜80個程度です。
下がったと感じるのは、ここ1週間の20個〜30個程度なんです。
失敗続きのため試行回数がかなり落ちていて体感でしかないのですが、
以前は50%程度だったように感じていましたが今は20%くらいに感じています。
たしかに運が悪いだけなのかもしれません。気を悪くした方がいましたら
ごめんなさい。
216(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:36 ID:sau3goIt
>>211
まあ、重力仕事だし・・
217(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:38 ID:WpHN5d80
>>205
重力のプログラムはそんなもんですよ
DEX+LUK=47+ブレ・グロの戦闘型BSが
一昨日にLv3武器3/4成功してますから


普段より成功確率が落ちるのは製造型としては心配でしょう
もう少し優しいレス返してあげても良いと思いました。
218(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:46 ID:QUTaAtlo
重力仕様って言うけど実際のところ武器製作に限らず
別におかしいところ無いっすよ。

確率なんて何でもそんなもんです。
気にしても仕方ない。
219(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 22:56 ID:YsuiGxCJ
某有名ロボゲやってたらありえない確率でほいほい被弾したり弾外したりするもんだから、
確率なんてそんなもん、と慣れっこになっちゃってるよ(´・ω・`)ノ

というわけで飽くまでも公式の提示する目安でしかないと思うのが精神的によいかと。
220(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 23:23 ID:NB7zJ4mS
たとえば被弾率5%でも確率的にまんべんなく分散するほうが稀らしいね。
サンプルを増やせば収束するんだろうけど
…だからといって重力の乱数発生が偏ってないとは言い切れないけど(´・ω・`)
221(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/22(金) 23:38 ID:+iyxVQcj
>213
まぁ、ぶっちゃけ実際にくっ付けてる仕様なわけだが。
222221 2003/08/22(金) 23:39 ID:+iyxVQcj
スマン。
正しくは>211だ(汗
223(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 23:43 ID:DEFNX1Oe
>>217
> もう少し優しいレス返してあげても良いと思いました。

そうか?
理論値通りにでないから乱数。少なくとも数百の試行回数がないと
当てにならないってのは客観的事実じゃん。重力乱数なんて言葉も
ナンセンス。
こういうのをちゃんと指摘しない方が不親切だ。ましてや製造BSって
言ってるんだしね。
224(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 00:09 ID:Q9CxiNyX
てか、重力乱数って言葉はマーフィーの法則のRO版じゃないかなーと思ったり。
EX)
・アチャスケを叩きに行くと必ず奥にもう一匹居る
・成功率1/2のはずの武器はあなたが叩くと必ずクホる
・大切な人から頼まれた武器は目の前でクホる
・何が何でもあなたが叩くと全てクホる
225(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 00:16 ID:Uvffgt87
ちょっとカキコ
騎士の場合だとASPDは 鈍器・AR+増速POT≧片手剣・増速POT だったりする。
これで臨時の時に鈍器持ってBSと一緒の狩り・・・にはならな・・い・かな・・・
修練無いからダメかのぅ・・・BSサイド的にはどうでしょうか?
226(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/23(土) 00:17 ID:pFjGbP5Y
重力乱数ってサーバから取ると負担が大きすぎるので、
クライアントから配列溜めして取り出してるのかな、なんて勝手に妄想してます(w
それで、武器作るときは鉄鉱石で準備運動して、次に良い数字出そうな所で
止めて置いたりして。すべて妄想です。すまそ。

あー、今日金敷持ち忘れてクホッったよー、(悲しいときーーー
227(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 00:48 ID:5d7ea5l+
>>225
ダメもこの式になればかなり大発見かも。
仲間の騎士と調べてきます
228(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:00 ID:96JGGyIK
たしかにいい発想かも。
……特化鈍器を持ってる騎士が何人いるんだろうか、っつー疑問はおいといて。
229(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:01 ID:+BW7LZbB
しかしこれでダメも上だったとしても、騎士が鈍器まで用意するとは思えない(w
230(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:07 ID:4o0Ne1+g
>>223
言い方がきつ過ぎるって言ってるんだけど

自分の製造が失敗するから他の人はどうなのか気になってる相手に対して
そんなの確率の問題だから一々書き込むなよって内容に思えただけ

ふと気になった事も書いちゃいけないのか?
231(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:08 ID:OCXxxSMC
いや、当方AGI騎士持ちだが
騎士の鈍器、斧装備でBSと臨公組もうとかそろそろ遊び方を変えようと思ってた

鈍器、斧持って調べてくる
232205 sage2003/08/23(土) 01:26 ID:kFzM3QiS
やっぱり、運が悪いだけ・・・・かな
オリ研究もってない製造BSって少ないのでしょうか・・・・・
OT3なんて取るんじゃなかった_| ̄|○|||
233(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/23(土) 01:30 ID:xjhpGL6N
オリ研持ってないBSは少ないみたいね。
ただ、現状ではオリ研よりOTのほうが遥かに使えるので、
スキル振り失敗とうなだれるのは早計。
うなだれるのはオリ研が実装されて何らかのはっきりとした効果が出てきてからでいい。
234(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:49 ID:Nz3H8lLk
確率の話は期待値そのまま来ると思ってるからおかしくなるんだYO!
例えば赤い砂50gと青い砂50gをコップに入れて蓋してシェイクする。
きれいな紫色になると思うか?0%に近い確率でそうはならない。
だいたい色が濃い場所があちこちにできる状態になる。
青が濃かったり赤が濃かったり。
全体的にみれば50%だが局所的にみれば0%だったり100%だったりする。
これが確率ってもんだYO!
漏れも今週入ってLV3武器製造10%・・・いつかいい日がくるさ_| ̄|○
235(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:51 ID:4eraH+kA
>>234
それは結構紫色になると思う・・・
236(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:52 ID:5d7ea5l+
騎士で鈍器or斧の場合、STRが高ければAR+OTかけると明らかに 鈍器>剣 じゃないか?
中型にも100%なのがかなり(・∀・)イイ!!

ただ、BBが鈍器だと使えなかったような・・・
後、武器破損仕様によっては激しく使えなくなる諸刃の剣
237(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 01:59 ID:e8JmVTDo
>>232
もしオリデオコン研究が説明文通りの
実装なら最悪作り直し。
トータルで戦闘より製造率が劣ったら
製造BSの意味がない。

製造特化で鈍器と鋼鉄のみってのはどうかと思う。
鉄はもう鉄鉱石+溶鉱炉代みたいな値段だし、
自力精製の意味はあんまない。

そういやオリ研の説明文変った?
前はオリ研無いとオリが材料に混ざってる武器は
作れないような介錯ができるものだったと思うけど?
今はなんか確率上昇って書いてあるだけで
無くてもいけそうな感じの説明だった。
238(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 02:22 ID:GMOzr7Bo
オリ研は毎回話題に上がってる気がするけど、
実際問題としてかなり厄介だよねぇ・・・。
先日ようやく我が製造BSがJOB50になったけど、
オリ研取るか取るまいか激しく悩んでます。
取らない場合のスキル振りは決まってますが、
オリ研が実装されたらシャレにならんし。
一年近くも製造に関するこんな重要スキルを放置しっぱなしなのが解せません。
いっそのことツリーから削除してラウドとかCRみたいなクエスト形式で
習得できるようにしてくれ・・・と思ってしまいます。

はぁ・・・また悩むか・・・
ノシ
239(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 02:54 ID:iYneZaEp
騎士に鈍器はコモド後やったけどはげしく微妙だったぞ。
当時は大発見だと思ったのだが、BS前提でソロの片手剣と
ほぼ同じ戦闘力って涙が出るぞい。

あと、>>236
OTを勘違いしてるんかな。それに鈍器はATK低めだし。
240(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 03:28 ID:Uvffgt87
確かにどうしても修練とATKの壁があるのが難点>騎士鈍器

だが・・・半製造戦闘BSと騎士持ってる自分としては
BSの経験値安定&騎士のソロ脱却が出来て楽しそうだ・・・と言ってみる
241(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 04:57 ID:TzLuKh8N
オリ研もってない半製造BS(J50DL205フル製造item)だが、
2ヶ月ぶりの製造で今しがたクレイモア5連敗して凹み中……_| ̄|○
心配になって覗きに来てみたんで
>>205のカキコがちょっと気にはなりますな。

まぁ5回くらい、単にリアルラックなさ杉かと思うが
なけなしの財産で材料買って、再挑戦しようと思う俺に
オリ研ナシで今日Lv3オリ武器できたぞ(`・ω・´)
といってくれ…だれか希望を(⊃Д`)
リアル情報お願いいたします(;´Д`)人 マジデ…
242(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 04:58 ID:dfOqViio
>>210
一番上の段左から5番目
赤…が出てるが、韓国のGMはキチンと仕事をしていうわーなにをするおまえらー
243(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 05:00 ID:dfOqViio
>>234
確率のマジックといえば

六面体サイコロを10回振って、
3164415326 と出る確率と
1111111111 と出る確率が同じ、という事だな。
同じく6^10だ。

スレ違い甚だしいが。
244(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 05:11 ID:NYP6tMuS
>241
今日じゃないけど、火曜のメンテ後に属性フィスト作って2/4だったよ〜@オリ研無しBS

ちなみに漏れの場合、Job40Dex40Luc20支援無しでLv3武器5/14。
試行回数少ないから誤差の範囲だけど、やっぱ製造はリアルラック依存だよなぁ、とオモタ。
245(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 06:50 ID:eb9JdmOt
正直言うと、一般的な財産を持つスミスでLv3の武器、とくに属性入りの確率が
どうのこうの言うのは無理があるよなーと思う今日この頃。

鉄や鋼鉄は実際ほぼ信頼性のある数字が出ているわけだけど、
実証するには材料費高すぎ。

どこぞの100M単位でカード買う廃さんならともかく、
普通万単位で同キャラがしつこくやった報告なんかできんもんね。

というか、万単位でLv3製造に挑戦されたらたとえフィストでもオリの相場が狂う(´・ω・)
246(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 06:50 ID:eb9JdmOt
・・・まあ1000単位でもいいかもしれない、万は多すぎか。
247(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 08:21 ID:pFjGbP5Y
統計学的にはサンプル1000が標準。
たまにリアルでもどっかの文系教授が、2、300のサンプルで
メディアに研究結果載せてますけど、あれって常識疑います。
248(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 08:52 ID:Wuw2lV9B
監獄で今時給700k弱(40分)

これ以上でる可能性のある狩場ありますか?
str=agi 85歳 特化属性4種製錬一通り

今じゃなくて90以上必要な話でもいいです
249(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 09:07 ID:CX5d8FBp
>>248
だからステ晒してから聞かないと
上手く答えられないと何度言ったら(ry

テンプレとか、ちゃんと使おうぜ。
250(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 09:51 ID:BipHKzk/
あとついでに鯖も晒そうな。3期鯖と他を比べると全然違うし。
251(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 09:52 ID:BipHKzk/
テンプレにあるのな・・・どっかのスレと勘違いした_| ̄|○
252(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 09:53 ID:dxWeyemx
>>248
新鯖の話ですが監獄でハエ200個もって時給1Mでます。
AGI>STRの84歳 武器は+6聖斧
白ポがぶ飲みで1時間で約50kの赤字ですが・・・
253205 sage2003/08/23(土) 10:09 ID:kFzM3QiS
やっぱり私のリアルラック不足かな(´・ω・`)
1番強烈だったのは、LV3武器13連続失敗と、その2日後の
7連続失敗で、赤字は11M超えましたし_| ̄|○|||
もう少し、様子みながらLV1属性を作ってがんばってみることにします。
78/49 フル支援でD111L101のエンペ有り製造BSの悩みでした。
254効率欲しけりゃこれでFA sage2003/08/23(土) 11:02 ID:Awz0YuAv
540 名前: (○口○*)さん [適当に答えてくださいませsage] 投稿日: 03/08/22 18:09 ID:tDW67XK3
効率厨になるためにこちらに参りました。
現在90手前でStr>Agi=Dex>VitでStr100なBSなのですが、
深夜、SD4で大体600k前後、休憩&移動を含めると400kぐらい。
武器は、特化チェーン各種と、属性チェーン各種と、水斧。

休憩含めて、効率を出せるところを探しています。
これ以上に効率のいいところは無いものでしょうか。
金銭効率はあまり気にしていません、レアはあればいいなぐらいです。
541 名前: (○口○*)さん [sage] 投稿日: 03/08/22 18:11 ID:eSd0j4ny
>540
時計地下2Fで、ハエorテレポ移動で廃だけ狩る。
赤蝙蝠・弓にタゲられてても気にせずテレポ。
押し付けで晒されるかもしれんが、
効率厨なんだから晒されても気にするな
255(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 11:03 ID:utcGfmck
当方str80dex30他agiの77レベルBSですが、
+82HSに刺すカードは何がお勧めでしょうか?
盾が使えない敵が一番無難かとも思いますが、
私はアナコンかミノでちょっと迷ってます。

どなたかお勧めカード教えてください。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 11:13 ID:zbP8qe+5
>1
に「狩場や武器防具の質問・相談する場合はテンプレ使用で。」の追加希望。(´・ω・`)

で、>253氏がすこし気になったのだけど、
もしかして作り方がまずかったとか??

例えば、ある時間帯、ある場所だと製造が成功しにくいとか。
何か特殊なことをしていたとか。

成功しない場合の参考にすることになっちゃうんだけど、
教えていただけるとありがたいかも。

普通ーに製造したのなら単に確率が偏ってるだけになるかもしれないんですが・・・・
257205 sage2003/08/23(土) 11:39 ID:kFzM3QiS
>256
えーと、失敗が多かったのは旧鯖のゲフェでの製造です。
時間帯は朝の10時前後、接続者数は6k〜7kでしょうか。
重いと思ったときは、ゲフェの上MAPやモロク、GHなどでも
製造しましたが、やはり折れました。鉄、鋼鉄に関しては
今までどおり鉄99%以上、鋼鉄90%程度で成功しています。<ゲフェ内
一応、製造するときはいつも支援込みでやっています。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 11:45 ID:9/vIcCuc
前スレでリアルラック高いと言われたギルメンの為に武器作ってるBSです。
3日前にオリ研無しジョブ44、dex+luk102+ブレスで水ダマと水ナックル連続成功したので。
やはり205さんはたまたま失敗が続いたんじゃないかと思いますが・・・。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:00 ID:1PF/tFTs
>>234>>243、OptimizeProjectの確(゜Д゜)率のところに書いてあるような
話って誰かまとめてテンプレサイトに載せられないかな?
統計学詳しい人がいたら是非。

オリ研なんかは後戻り出来ない問題だし、心配するのもわかるけど、少ない
試行回数の信憑性薄い情報をパッチ当たるたびにかかれるのもちょっと・・・。
260(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:22 ID:Q9CxiNyX
・個人単位での数十回単位の試行では
 サンプルが少なすぎて確率の変化の有無は断定は出来ません。

この辺をテンプレに追加しといたら?

ただ、もしパッチ変更単位でデータをかき集めて
それを比較しつつ何らかの自己相似性を持つこと(もしあれば、それが重力乱数と呼ばれるものの本質だと思う)を証明出来れば、
将来試行回数が少ない時点で推定も可能になるかもしれないけど。
261(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:26 ID:VEPpqfxw
でも結局は乱数は乱数少ない試行回数では万人が納得できるような結論を出すのは無理かと
ましてやLv3の製造、軽々しく行えるものじゃないし価格操作も入る
無理かもしれないけどあまり考察しても仕方ないんじゃないのかな・・・
262(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:51 ID:zbP8qe+5
うーんやっぱ単に偶然続いてるだけか・・・

確率については詳しくないから他の人にまかせるとして、
連続失敗が続いた後は連続成功を信じよう!(解決してない

それかもしかして「ジョンタ流開運術」なのかなとか言ってみる。
263(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:55 ID:bWHozlQi
確率を語るなら、最低限統計くらいは議論できる程度に理解していて当然だと思うよ
100や200の試行回数では話にならないし、確率を確立とか変換してるようでは語る資格すらない
264(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 13:04 ID:f3JSYX3p
確率厨キター!
265(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 13:21 ID:5bI02N8G
あえてスレの流れをぶった切って質問に答える
マターリいきましょヽ(´ー`)ノ

>>255
S22HA仮定ということで話を進める
Tボーンド鎖を持ってないのならスケワカ一択
これ1本でピラ4とOD2で他職に負けんぞ
後は普段行く狩場次第
ミノはお勧めできない アナコンもちと微妙かも・・・
折角の+8、ある程度汎用性を持たせたいカラネ
個人的には特化鎖持ってないなら、順次斧で揃えていってもいいような気はする
よく使うのはゴブリン・ヒドラってとこかな(盾との2択になるけど・・・)
手に入るならサンタポもイイかも GHで使えるしね
ただ、今から作るとTサンタポ鎖と大して値段が違わなくなるかも・・・
後は属性斧でごまかしてください

追記 ミストは斧の性能で押し切ってください +8でSTR80あれば大丈夫です
266(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 13:55 ID:3PdvU+oc
まあ正直、確かにミストは斧の性能で押し切れると思う。
TアナコンとTボーンド持ちかえて炭坑に篭ってましたが、
$用に水2HAに持ち替えた時、うっかりそのままミストを殴ったけど、
Tアナコンで殴る時とほとんど与ダメ変わんなかったよ(つД`)

まあそんなわけですが、ついにレベル85達成しました。
ASPD179キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
STR-AGIなので、今まで176で殴ってて、
辻ブレスIAで178になるたびに、俺はえええええと思ってたくらいなので、
自前でそれを超えるペースに幸せ。旧ARってこんなに早かったのね。
早さには満足できたので、AGIに浮気せずまだまだSTRに放り込めそうです。
267(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 14:34 ID:+ZfYqHwv
>+8 2HA
ワカがベストだとは思う。
・・・のだが、ミノ挿そうかなと思ってる+8s2HA持ちBSがここに・・・
手持ちの自慢できる武器が+6火ソドメと+9Hd鎖なのですよ。
同じ理由で聖斧を目標にするのも微妙。
素直に防具精錬に金使おうかな・・・

>254
収集品も無視だと効率さらにうp!
268(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 14:39 ID:TBIpPxJA
>>266
狂気おめ

コモド後覚醒飲んでて、やっと狂気飲めるって人は口を揃えてそう言うな。
コモド前のARってこんなに速かったのか!
と。

あぁ、俺も同じ事言ったとも。
そして、ASPDに満足してSTRをあg(r
269(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 14:43 ID:BPsvHt7e
自動芋がini更新しても出来ないな・・・

ツール禁止になったんだっけ?
270(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 14:59 ID:iYneZaEp
斧のASPDあがってるから
コモド前のARともやっぱりちがうよ。

コモド前は常時ARどころかARだけでも
30分でSPきれてたんだよな・・・。

ソロ性能だけならパッチのたびに確実に
上がってるのは確か。

OT武器破壊がまってるので実装前に
みんな狂気のめるようになっておけ〜。
メマーと違いカートレボはOTにかなり左右される
からそこでもかなりの影響はあると予想。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 15:01 ID:TBIpPxJA
>>269
更新ミスかと。でも禁止。

回復アイテム大量消費のこのゲームだが手動で押せとのこと。
ツール使わずともゲーム単体で遊べるから使うな、と。
徒歩で行けるんだから車使うなということだ。結構距離あるんだけどな。
272(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 15:05 ID:qKugiGP0
>>271
(重力の)健康の為歩いていきましょうってこった。
273(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 15:13 ID:iYneZaEp
まずは押しっぱなしで連打くらい実装しやがれ。
クライアントの修正だけなんだからすぐだろうに。

回復アイテムの値段10倍、重さ10倍、効果10倍くらい
になれば問題ないな。
274(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 15:14 ID:wjlpLlQr
最終狩場としては、ほんとに最終ならギルドDソロも
要求されるレベルも装備もかなり高いですけど、
いけないこともないですよ。ギルドDには
昆虫だけとか動物系ばっかりとか、三減盾や
特化武器の効くやつも多いんで、それに空いてるしね。
1.2Mぐらいの効率で1時間ギリギリ滞在かな・・・。
敵が3匹ぐらいきたらシロポとメマーとハエを準備しないと
きついですが・・・。あんまり参考にならない情報でスマソ。
275(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 15:20 ID:KfsY9/E2
>>236
亀レスだが、騎士のBBはどの武器でも発動するよ
BDSが槍じゃないと発動しないだけですよ
276(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:16 ID:5bI02N8G
>>267
そこで敢えてマンドラゴ(ry
じつわペコ卵もいいような気がしてきた。大概盾通じないしね〜
・・・結構迷うなぁ・・・
小生も精錬すっかな〜

>>274
前略 中略 後略
( ,_ノ` )b
277(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:18 ID:0PZDqCIj
レベル50/37商人
STR30 AGI65 DEX22 あとは初期値
FLEE136(木琴込み) 
持っている武器は+7スティレットと+5ファイア2HA

狩場は何処がいいでしょうか……
フェイヨン→↓でハリネズミとエギラを駆り続けてますが
かなり食傷気味……
どこかいいところがあれば教えてください
278(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:29 ID:CX5d8FBp
>>277
普通にミミズ&サンドマンでいいんじゃ?
そのFleeならさほど無理でもないだろうし。
279(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:39 ID:YxFD1F9R
>>273
えっと・・・白ポを使ったらどうだ?
まぁ、少し高いけど。
後、肉が主食な事が多い俺らは、比較的連打しなくていい職なはず。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:44 ID:eb9JdmOt
>>279
肉めちゃくちゃ連打しないと人並みに狩れない
製造BSを内含しちゃってるけどな。

まぁ肉連打=大赤字なので亀島後はそういうところ行かなくなりました、
というかそこまでしなくても殲滅力上がったから・・・でも面倒すぎる。

F1連打しながらF2F3F4で武器切り替えて
F5F6F7で常時AROTLV保ってたまったらF8F9の選択・・。
正直、ピアノをひいてるんじゃないんだから。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:47 ID:6/hlzmGQ
>274
一部のギルドDならWIZとプリと一緒に三人で組んで一人頭2M出ます。
勿論狩り方は一般の狩場じゃとても出来ないようなモンなので
基本的に同じ街の他のギルドの了解が必要ですが
大抵みんな効率に目が眩んでんのでお互い邪魔さえしなければ
思いっきりやろうぜって事になります。

ってな事になってるらしーヨ。

  。
( ,_ノ` )
282(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:53 ID:iYneZaEp
しろぽは高すぎて普通の狩りでは使い物にならん。
値段効率があほすぎ。すべて10倍ってのは値段効率
重量効率をかえずにって意味なのだが。

BSは肉主食だけど依然として肉アーマーで
防御面の弱さをカバーしてるからな。

他職が肉を持つのは緊急時にミルクほど連打しなくてもいい
利点を使うことになるが、防御スキルやステがない
BSの場合とはまたちがうよ。
283(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:55 ID:0PZDqCIj
>>278
どうも。
サンドマンは回復剤消費が激しいので
ホードで頑張ってみます。

はやくARほしい・・・
284(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 16:59 ID:yAG+Rwwj
オリ取るかどうかで迷ってる人は、取っておいて切り捨てた武器製造スキル
だけ作り直しで取るとかした方がいいと思うよ。
基本的に、オリ+全武器+鉄鋼鉄ってギリギリで取れるし、取れないってことは
狩りを楽にするために戦闘スキルに振ったってことでしょ。
じゃあ多少楽した分制約される部分があるのはしょうがない。自業自得。
オリなしにして全ての武器で他のBSに成功率で差をつけられるとかになったら
目も当てられないしね。Job50以上で、1%の差を埋めるにはBase5つは必要だし。
285(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:17 ID:eb9JdmOt
>>284
言ってることは正しい。

たぶん後ろにいろいろいやみなことを
言いそうな人がいらっしゃいそうだけど、

>>1 外部スレスレ利用時の注意(必読)を読んでから反論をして見ましょう。
思いっきり時間があればぶっちゃけた話、
お座りせずともエルダだけで80行くだろうしね・・。

β2から製造BSを育ててた人に比べりゃぁ
収集品がプチレアになってるものが多かったり
属性武器が実装されてダメージ与えやすくなってる分楽なんだよな(;´д`)
286(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:21 ID:sA8VdrPs
戦闘BSさんに質問です。
昨日転職して現在67/24のAGI>>STRなのですが

HF2と5の使い勝手の違いはどのぐらいあるものですか?
今は炭鉱とSDで狩ってます。
将来的にはミノさん所に行きたいです。
製造は短剣のみ取るのでHFに振るポイントがもったいない訳ではないですが、
特に変わらないのであれば他に振ろう(所持限界とか鑑定)と思います。

帰社時間の為、次回見るのは夜になりますがよろしくお願いします。
287(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:30 ID:GFUnjmBm
>>286
ソロならHFは2でもいい。
でもPTやらPVP、GVGだと5欲しくなる。
所持や鑑定よりはHFを推奨する。
ソロしか一生しないのであればHFなしでもいい。
288(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:31 ID:l23k/0Z6
>>286
ソロなら要らないんじゃないかな?

HF5が有効な場面って
GvG・PvPとか…
PT狩りで激沸きに遭った時、大魔法待ちで連打するくらいかな?

ソロで囲まれた時なんかでモンスまとめてからHF→ピヨったらCR連打
でもHF撃ってる間にかなりHP削られるのよね(´・ω・`)
289(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:50 ID:3gHCbRIU
転職デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
皆様ヨロシクキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!





……重力にはスパロボ厨が居るんだろうか。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 19:31 ID:oK+6jpG2
>>289
確かスパロボは全く関係無いぞ。
北欧系の伝記だか伝説だか神話だか忘れたが、確かそっち系だった筈。
291(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 20:29 ID:kCdafYtx
ってかスパロボしか思いつかなかった289のほうが……
292(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 20:31 ID:rnxCe+8c
2ヶ月ぶりに復帰した者なのですが、その間に敵スキル等が実装されて
対属性攻撃も考えないといけなくなったのかなぁと思い
溶接マスクを作るかどうかで悩んでるのですが、
使ってる人の感想を聞きたいです。良ければお願いします
293(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 20:35 ID:b+lqM6nC
s2HAにぺこ卵って相当良い選択なんじゃないかな?
無形には盾効かないし、無形の出るところって盾が必要な敵って出ないんじゃない?
あってホルンだと思うし、アチャスケとかクルーザー。

どうだろう、使えないかな?
294(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:07 ID:Yb2QQCXs
>>292
作って損は無いはずです。
295(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:42 ID:/B/RcMus
>>293
それってVIT型の話し?
ちょっと前にアテネバックラーで計算した人がいたと思うけど…

盾って重要だな…って感じで終わったような。

まぁ、当方VIT型なもんで…2HAのAspdにはかなり憧れるものがあるんですけどね
実際はどうなんだろうか
296(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 22:08 ID:iYneZaEp
溶接マスクはBSだけならあったほうがいい。
火耐性がついててDEF+2はいい。
見た目は・・・アレだが
297(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 22:17 ID:eb9JdmOt
>>292
感覚的には騎士の「エラ+ケイン」と同じようなもの、と思っていいかも。
DEFは最強、さらに火属性減少もつくから最強の顔中段なのだが、
自分を除いてすこぶる評判がよろしくない。
でも鋼鉄カンカンクホホしてまで自作してずーっと気に入ってかぶってる。

鋼鉄1しかなかったときに、それでも自分で作るのっ!と
がんばったんだから効率厨ゆうな(`・ω・)
298(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 22:21 ID:ZUGZn1Gi
本日サミットいって来たBS持ちです(中の人の詮索は勘弁)
その中で、「BSの武器研究が、
防具や武器の精錬の成功率にも反映されてるというのは本当か」
という質問が出たのです。が。ガンホーの回答は、
「グラビティさんが教えてくれないので、我々も分かりません」
でした。 ……結果は出てないけど、一応関係ありそうだったので報告。

ついでに2-2辞職は、9月末実装を目指して、
現在日本語化を進めてる最中だそうです。無事くるかな。どうかな。
299292 sage2003/08/23(土) 22:44 ID:rnxCe+8c
レスどうもです。
書き忘れてましたがオペラは既に持ってたので
性能面では火耐性のためだけに鋼鉄50も使う価値が
あるのかどうか…と思っていたのですが、
確かに仰るように作っても損はないですね。早速作ってきます(*´Д`)
水ソドメもあるんでこれで対火属性mobにより有利に…なったらいいなぁ
300(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 23:48 ID:EFmSTKDr
俺も今日サミット行ってきたぞ。
夕飯の買出しだがな。
301(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 23:50 ID:KizICr7x
>295
ぺこたま2HAが使える無形無属性の居る場所考えるとAGIのような。
サンドマンとかの為にペコたま作るくらいなら火2HAの方が安いし…。

>298
9月末実装を目指してが9月未実装を目指してに見えた。

病みまくり。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 00:08 ID:E6br8rx6
アラームと戦うようなLVでは
いくらアテネバックラとはいえそれなりに精錬してるだろうから、
仮に+7として10.9になるし、やっぱり盾は重要じゃないのかな。
303(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 00:10 ID:A0jAx6o8
溶接の火耐性は未実装じゃなかったか?
オペラが嫌いとか、溶接の見た目に惹かれたりとかなら作ってもいいかと。
おれはあの無骨さ好きだが。

あと俺も「9月、未実装」と読んだ
('A`)・・・・
304(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/24(日) 00:50 ID:BX1f7LVA
製造BS66歳悩みまくった末皆様にご意見を聞かせていただきたいと
思います

BlackSmith@Iris鯖 Base66/Job37
武器研究10 あとは凡て製造系スキル
Str14 Agi5 Vit6 Int3 Dex81 Luk62 Flee92+7 Cri26 Def30+6

防具
コボクリ*2 +4ゴキメイル +5モッキングマント 傘 花びら +5ゴキブーツ

という状態でARすら取っていないんですけど
完全製造を目指してあげているBSさん達はどのあたりで
狩りをしているんでしょうか?それともやはり
DEXとLukあげるだけじゃ無謀すぎますかね_| ̄|○

スキルも戦闘用に使えるのはラウドとCRだけでARすら取っていません
FleeもVitも無い状態でここまであげてきたのですが・・・

完全製造BSで廃兄貴を狩ってるという人がいるのですが
製造BSでそういったのが可能なのでしょうか(;´Д`)
305304 2003/08/24(日) 00:56 ID:BX1f7LVA
訂正でつ

>完全製造BSで廃兄貴を狩ってるという人がいるのですが
いるのですが ×  いると言うのを聞いたのですが ○

_| ̄|○スミマセンデシタ
306(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:00 ID:NYUmCUvN
>>304
地ダマ持ってカビを狂ったように狩るしか方法はないと思う・・・
307304 2003/08/24(日) 01:23 ID:BX1f7LVA
やはりカビですか・・・
何となく予想はしていましたが
実際に現在の装備上ダメージが激しく痛いのでやはり製造BS系は
レイドマントあたりでしょうか?

回復アイテムは置いといて最小限に消費を抑えたいもので。
308(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:25 ID:co2rK+pr
>303
溶接マスクの火耐性は確か実装されてると思う。
被ダメで試したわけじゃなく、前の公知で出ていたような。
タバコとか草の葉とかに種族耐性がついた時と一緒に。
309(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:27 ID:v8+BkE5+
はじめてお肉を頂きました。
すっかりとりこです
310(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:30 ID:dvcLPzoV
ちぃと相談

我がBSただいまLv77 str100 vit58 dex41 agi15 luk3 int3

んでLv80でパワクリ海賊帽ピッキでstr110いくんですわ(まだパワクリないけど)

装備は イミューン 対人チェインと盾 対動物チェインと盾 4色メイス保持
今はSD3Fの青箱で生計を立てている。自給280-350(朝方)kほどで一時間滞在

そこでだ。早くLv80になりたいわけだが
常識の範囲内で(メマー狩りや白ポ連打、厨狩りなし)
一番効率の出る場所はカビか時計地下2Fのどちらかかとは思う。
ただ、効率を出すためには属性ソドメを買わねばならぬ。


どちらを入手したほうがいいのか?属性ソドメ入手した場合どちらか効率いいのか

ちなみにパワクリ入手のため属性ソドメは一つしか買えない。
現装備で両狩場へ行ってみたのだが

時計地下2F・・・朝5時にいったせいか囲まれまくりで10分滞在。肉89%、蜂蜜10個持ってたのに・・・・。
ちなみに時計地下3Fでのぺノなどで肉100個失う。

カビ:今日夜いったせいか人が多い。左上カビポイントへいってみたがラグが多い。
それと防具精錬が半端なせいかカビが少々痛い。(150-180ほど喰らう)
途中で奴に殺されたので滞在時間20分ほど。自給はたぶん280kぐらい
一番の問題は奴ことパフォJr
カーレボ連打でSP100もってかれる。(メマーはショートカットに入れ忘れ)
肉も大量に失う。


やっぱそのままの装備でOD南(朝方自給400kほど)かSD3Fかなぁ・・。
先輩方はこのころどこでLVあげてました?

あせるな、と言われてもブレスもらったときのSD3Fではもう俺やばいほどTUEEEEEE!!
なんであせちゃうのです・・・。
311(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:31 ID:co2rK+pr
>304
おれもDEXLUK全振りのBSいるけど、DEF60以上かつ地ソドメあっても
カビなんて痛すぎて狩ってられません(つд`)

ちなみにクリ出るから虎マップで水武器でホロンもりもり狩ってたなぁ。
ちょっとマニアックな狩場だがそこでJOB42→44まで上げた。
312(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:33 ID:lJjxgIAW
>>304
あと妙にAGI装備入ってるけど、アサでも掛け持ちしてるのかな?
BSだけで行くならそのステだとFLEEなんて皆無に等しいんでイミューンの方がいい希ガス。
あとは>>306の言うようにカビかな。。
製造で廃兄貴を狩るメリットが薄い気がする。

そんなフラット型BSの虚言(´ω`)
313(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:41 ID:Yy4giNMd
>>304
お座(ry
つか、ソロ戦闘BSに非公平でAR、OTを貰うという手もある。
314(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:42 ID:fNCX4Se/
>>310
SD3飽きたなら今度は素手でGO
ウィスパ以外。











俺は暇なとき素手で炭坑いってるよ、jも素手で。
気分転換になるしな。
315(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:46 ID:lJjxgIAW
>>310
VIT型となると被弾覚悟で狩らなきゃいけない。
痛いのもラグがあるのも仕方ないですよ。

マジレスすると
特化持ってるんだしBase77なんてまだまだSD、ODで十分上がるレベルですよ
背伸びしたけりゃ赤字は覚悟してください。
以上。

あとはもう少し強くなってからカビ、牛、廃オクに尽きると思います。
AGIだとアラームという手もある。
316(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 01:48 ID:OCwrKM+3
スレ違いかもしれませんが+7sゴーグルは使えますか?
317(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:01 ID:/4929jxQ
>>316
趣味装備の範疇だと思うが
DEF5しか無い上に中段も埋まるから、個人的には好きじゃない
318(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:13 ID:gFZiHIZk
>>304
確かにレイドマントは被ダメを軽減できますが、
それにかかる費用を肉に変えたほうがLvが上がって良いのではないかと思います。
うちの製造BS(土ソドメ、AR有り)でJOB45から延々カビ狩りして
JOB50までに出た赤字が2Mくらい(正確に勘定してないので曖昧)でした。
途中でギルメンに手伝ってもらったので肉代が結構浮いてる部分がありますが
それでもレイドマント代(鯖にもよるだろうけど6Mくらい?)があれば相当上げれると思います。

廃兄貴は・・・あれは製造じゃ狩りになんてならないかと。ましてAR無しではお話になりません。
ソロで狩る以上は>>306にあるようにカビが一番堅実かつ近道じゃないかと思われます。
他には猫(金銭効率がマシ)やサンドメン(石炭出る)もありますが効率を出したいならカビ一択でしょうね・・・。

脱線しますが、前スレ(だったかな?)にも出てましたけど海東剣は便利ですよ。
索敵中に持ち替えておけばSP回復が上がって地味に効果があります。
ARがないから気軽に持ちかえられそうですし、CR分のSPを稼ぐために持っておいて損は無いと思います。
CRを撃てる回数が増えればその分被ダメが減ってウマーですしね。

長くなりましたけど、結局製造は肉代確保と気合です・・・。
高DEXで固定ダメ(゚∀゚)タノシー、高LUKで完全回避しまくり(゚∀゚)タノシー
と自分を励まして頑張りましょう。(気休めかもしれないけど、実際楽しいと思う_| ̄|○)
319(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:14 ID:2vvGtjMT
>316
頭でstr1稼ぐなら選択肢のひとつ。
まあ使いまわし効かないし+7にしても+4バフォ&オペラとどっこいなので趣味装備だねぇ

と思う+7デビルチゴーグル愛用者。
320(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:18 ID:VNqU1wDd
>>292
他職のものですが、溶接つけてカンカンしてるBSさんは職人っぽくて大好きです

>>316
漏れにとって最高の装備です
お願いだから全職で装備させて(ノд`。)
321(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:18 ID:+jS7uadi
>>316
見た目を優先するプレイヤーからすると使える。
BSのs1頭装備の中では溶接マスクを使わない前提で考えると優秀な部類に入るし。

ただ、それが高値で売れるかというと_。性能優先ならボンヘル+溶接マスク等に
かなうわけがないので、あえてゴーグルを使う人は高値で買ってまで過剰精錬を求めないから。

自分みたいなAGI>INT型の戦闘BS持ってると、エルダーc挿して使いたい装備だけどね。
322(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 02:28 ID:PYG+tKdI
STR>VITだと廃兄貴って50台から狩れるのがいい。
滞在20〜30分だが。
323(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 04:50 ID:ZXEBZzIW
亀の時にちょっと話題に出たと思うのですが、属性石スキルって
現状1でも5でも成功率変わらないって事で正しいのでしょうか?

それはそうと、最近カビに行ってる製造BSなのですが、各武器でどんな感じになるか計算してみました

Lv71/42 STR9+11(ラウド) DEX70+11 LUC64+1 DEF29+22(盾使用時)、
AR使用での数字です。鈍器持つときは盾は+4シムリ盾です。

■+5土2HA
秒間平均ダメージ 451.7 一匹戦闘間被ダメージ 724.19

■+5土ソドメ
秒間平均ダメージ 457.6 一匹戦闘間被ダメージ 589.39

■+6土チェイン
秒間平均ダメージ 366.6 一匹戦闘間被ダメージ 770.74

■+5土ダマ
秒間平均ダメージ 389.8 一匹戦闘間被ダメージ 720.67

■カビキラー(+5グラ)
秒間平均ダメージ 391.6 一匹戦闘間被ダメージ 720.67

■カビキラー(+7チェイン)
秒間平均ダメージ 405.7 一匹戦闘間被ダメージ 680.06

土2HAでもソドメでも効率は変わらなさそうですね。ただ被ダメがソドメだと減るので、
時間当たりの回復剤の消費が減りそうです

グラでカビキラーとかの場合は盾持てる分時間が掛かっても被ダメはそんなに
行かないですが、殲滅遅いと囲まれやすいのがデメリットかも。ARのSP消費無い分
カートに回せるメリットは有りますね。

とりあえず現在は土2HA使用で効率300k/h弱程度、肉を390持っていっても
滞在時間12分程度なので、肉切れる度にカプラで補充してを繰り返してます。
上記効率は補充の時間も込みです1時間で4万z程度の赤字

土ソドメ作るかどうか悩み中…、滞在時間が伸びる計算なので
収支が若干改善するもののそれだけといえばそれだけなので…
324(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 06:15 ID:O/HpaT5I
>>323
小型に対して、ソドメは ATK130*0.75=97.5 2HA ATK185*0.5=92.5だからねぇ・・・
ASPDさっぴいても、WPを取ってない場合はソドメ+盾だと思う。
狩場の往復時間+滞在時間>>土ソドメ制作費 になれば作るべし
325(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 06:42 ID:+JmmyE4n
>>310
同じようなステですが
一人プリをやとって時計3の廃兄貴が一番効率よかったです
326(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 06:50 ID:UClAA5B5
>>325
漏れもほぼ同じステ、大体ソロ狩り。
プリと二人で時計地下の廃兄貴狩り、具体的な数字では
旧三鯖の午前二時〜五時で時給250kといったところ。含む休憩。

旧三鯖は人多過ぎです。
327(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 07:14 ID:7L8Nw8cK
>>325
漏れも同じステ。ぷりと二人で、
風武器もってラッコ狩りで時給400Kでた。
328(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 07:28 ID:A0jAx6o8
プリ雇って非公平ってんなら、
時計地下ペノマップでネズミと青天道虫メインに通路でCR狩りすれば
そのときのマップの状況にもよるだろうけど、
STR110で時給1,1Mくらい出るぞ。Tインベナチェインと水ソドメね。
廃屋でもいいけど人多すぎるしの。

広場がMHになってて敵が回転しないって状況を除いて
ペノマップもおいしいよ。
329(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 07:39 ID:TuWmiOT5
非公平純製造 アザラシマップで650-800k
戦闘なら1M前後は堅いかと
330(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 08:45 ID:KKTBIQvI
>>310
325と326と同じで
プリさん連れて時計地下兄貴マップだと350〜450kでした。
STR100に+ブレスで110。武器は+5火と水ソドメを持ち替え。
旧鯖の夜から深夜に行って、400kぐらい出たのでお勧めです。
プリさんにHL入れてもらうの忘れずに〜
331304 2003/08/24(日) 10:09 ID:BX1f7LVA
レスありがとうございます

AGI装備なのは1stがAGI騎士なもんで。

クリ出してホロンって言うのもいいかもしれませんね
クリで与えるとやたら弱いし水武器作ってみようかな・・・

とりあえず地武器と水武器を作ってみるのとレイドマント買うための資金
を頑張ってみます(つД`)
332(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 11:29 ID:1ZtvfvNF
メマー無しでSTR90以上にしてる方はいらっしゃいますか?
STR先行でしたが、メマーないしこれ以上上げても…と思いAGIに振り始めました。
しかし、CRとSP回復のお陰で、メマー無しでもATKの高さが活きるような気がしてきました。
このままAGIに振るか、STR90にするかで迷ってます。
先輩方のアドバイスをお願いします。

BlackSmith@旧鯖 Base74/Job46
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str66+10 Agi49+5 Vit1+5 Int1+2 Dex50+11 Luk30+2 Flee148+4 Cri11 Def43+6
属性武器 : 火水土チェイン、水2HA
特化武器 : Tインベチェイン
三減盾  : タラ、兄貴
特殊装備 : 太郎ベルト、ゴキブーツ、木琴、ワイズゴーグル、ゴキメイル

ソロでは炭鉱とコボ森、たまにプリと組んでミノ狩り。
収集品だけだと微妙に赤字。レアと露店でなんとか食ってます。
砂男なら永久機関ですが…もう疲れた(つД`)
333(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 11:35 ID:4nnFBY9L
>>332
とりあえず、80まで振ってみてはいかがか?
334(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 11:49 ID:+JmmyE4n
>>332
漏れならVITに振るかもw


あとそのステならゴキメイルでなくピッキメイルだろうね
ステポイントは大事にしなくては
335(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:02 ID:JqfAL/45
>332

そこからAGIにベタ振りしても新DでソロできるAGI>STRは完成しないので
中途半端になってしまう気がする
むしろSTRを込み90か100まで持って行って残りVITに振るSTR先行バラ
ンス型なんかを個人的にはお勧めしたいところです
ご自分で書いておられるようにCR連打はいろいろな場面で威力を発揮する
強力なスキルです。STRが高ければレイドやワニのモンハウだってこれ一本
で粉砕できます
STRは早いLvで振らないと後々思い切って振れなくなるのでとりあえず
90目指して振り始めるのをお勧めします
336(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:03 ID:74LdZm8n
個人的にソロでミノ行ける位までAGI振ってもいいかなとか思うよ
火力はstr80で水2HAで十分だから 
str90↑でも損は無いけどまずはFLEEを上げて狩場を増やすといいかと
337(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:49 ID:6DLquE+1
>>332
Baseが高くなれば今からでも十分ソロでの牛狩りは可能。
水2HAあればSTR80でもとりあえず困りはしないので
ひとまずはAGI80程度まではAGIでいいかと。
Fleeが180程度まで上がってからならば旧Dでなら十分戦えるはず。
STRカンスト型なので完全戦闘なのにAGI70、Flee180しかありませんが
旧Dならば十分回れます。

>>333
ラウド込みで10の桁繰り上がりっていうのはよくあるかと。
338(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:02 ID:bcHyIg2j
この中でドラゴン狩りに行くスミスはいますか?
湧きがそこそこ甘いから、自分は結構楽しく狩れましたけど・・。

地が堅いのでクリ、空がFLEE高いのでDEX・・・と考えると
誰かと一緒に行くなら特に、半製造でもかれそーな気がしないでもないです。
でもVit型だと盾が無いといてぇですな。なければそうでもない。

フレイルは売ると高いし、うろこが収集品以上に高い今がチャンスかなーと思うしだい。

#WIZで行ったら即死させられた==;
339(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:03 ID:bcHyIg2j
ドラゴンて・・・プティットです、失礼。
34090 sage2003/08/24(日) 13:25 ID:HZkgaXVf
>>338
回数は少ないですが、盾持ちで何度か。
どちらもT若で叩いて、
何よりも避けないので収集品でとんとんでした。
空地どちらも15〜17振りぐらいで沈むので、
避けられるならおいしいだろうなと思った。
341(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:41 ID:jOIo2DqZ
俺はGHまで歩いていくのでプティたたいてる。
プティは楽に倒せる頃には経験的においしくないのが問題か。
沸きが良ければいいんだけどね。

まったり狩りでいいのならスケワカあればまずまずの狩り場。
沸きに大きく左右されるが時給200〜300Kってとこかな。

AGI振ってる半製造なら空はそこそこの気がするけど、
もっといい狩り場があるとは思う。

同じダンジョンこもり続けれない私は狩り場の一つにしてますた。
342(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:44 ID:Fp64dyVb
>>338
私もケーキ帽のために延々とプティ狩りしてたことあります。
その時のステはあまり覚えてないですけど、
STR50、AGI70、DEX50、LUK30くらい(補正込み)でFLEE160くらいだったと思います。
武器は火ソドメと土チェインの持ち替え。
竜盾はなし。DEFは55(精錬分30)。コボクリ2つ装備。

地プティ空プティ合わせて3匹以上に囲まれたときはCR。
空プティだけの時は土チェイン、地プティが1匹でもいると火ソドメで使ってました。
ステが戦闘より、スキルは製造よりなのでARとラウドとCRだけで延々と。
肉を350個持っていって30分前後滞在、時給は300k↓。
金銭的にはフレイルが出ると黒字、収集品だけではトントンか多少赤字。
鱗は貯めてましたので、鱗も売れば毎回黒字だったと思います。

FLEE160程度でもそこそこ避けれて、
堅い、当たらないといった問題も微妙にCRIがあるおかげで何とかなってた様な気もします。

AGI型の場合、避けれるなら確かに美味しいと思いましたが、
ほとんど被弾しなくなる頃には他の狩り場の方が美味しいと思います。
343(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 14:50 ID:WzM67EwT
もうそろそろ転職可能なAGI>STRの商人なんですが
スキルは戦闘で取ろうと思っております。製造関連は鉱石発見のみ。
そこで、AR5は真っ先に取るとして、その後はどういった順番で
取るのが良いでしょうか。
OTは先にとりに行った方がいいのかなぁ・・とか
344(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 14:55 ID:1ZtvfvNF
>333-337
レスありがとうございます。
とりあえず、ミノがそこそこ避けれるまでAGI、それからSTRを込み90にして、
余力があればVIT、という感じでしょうか。
現状ではミストすら避けられないので、まずはもうちょっとAGI振ってみます。
ありがとうございました。
345(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 15:27 ID:ruSMaLuj
>>343
ズバリ、武器研究でHitを確保
Jobレベルがガンガン上がる前半で武器研究10にしたほうが狩が安定するかと
Dexの調整もやりやすくなりますし
Str型ならOTが先の方がいいのかも知れないですが・・

自分のオススメはHF2→AR5→ヒルト1→武器研究10
その後はお好みで鉱石発見なりOT5なりどぞ
346(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 15:46 ID:jOIo2DqZ
私なら武器研究は5でとめてOTか。
それでもコモド前の武器研究10の効果なんで
命中に関して問題は少ないかと。

ただSTR低いと修練効果の研究はいいかもしれない。
戦闘型ならSTRはそこそこあるだろうからOT。
武器がATKの高い斧使うならなおさら。

ぶっちゃけると今だとARをいきなり5にする必要性も薄いわけで。
最終的にはマスターするとして。
347(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 15:51 ID:I5ZyDx0q
>>343
転職おめでとう!(早

で、俺もOTより先に武器研究が良いんじゃないかと思う。
武器研究は一気に10にしなくても大丈夫だろうから、
様子を見ながら、OT等も上げていけば問題ないと思うよ。

まぁ正直、どれから取ろうとあまり変わり無いか。
迷ってるうちにどんどんJobは上がっていくから、安心汁。
348(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:09 ID:lLHYn+9h
なぜ誰も鉱石発見に突っ込まないのだろう(´-`)
349(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/24(日) 16:12 ID:OWGyCo3w
HF2→AR3→ヒルト→武器研究10→AR5→OT5がいい希ガス
350(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:27 ID:6DLquE+1
HF2→AR5→ヒルト→鉱石発見→OT5→武器研究10→WP3(斧なら5)→MP1〜5(お好み)

PT戦メインじゃなければHFはしばらく必要ないと思われるので
緊急用及びSP余った時用のMPとり終えてから5にするので問題ない気がする。
ぶっちゃけソロだとあまりHFって使わないし。(STR>AGI型の自分だと)

>>348
ロマンだからさ
351(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:40 ID:OWGyCo3w
ふと思ったこと。
MPがもしPTM全体にかかれば臨公の需要増えるんだろうなぁ・・・

夢見すぎですかそうですか_| ̄|○
352(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:51 ID:pNMiz9Xn
SPが回復しないから無理っつーかむしろ減る
353(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:51 ID:potNXbeD
SPどんどん減るから微妙じゃない?
354(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:54 ID:OWGyCo3w
>>352>>353
いや、減るのはBSだけでw
SP減ったら切って「マニピくださーい」
355(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:57 ID:BH9Jk8WR
ハンターとクリアサは全然いらねーな
2刀はヨダレものだが
356(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 16:57 ID:potNXbeD
それなら増えるかもね
でも強すぎる気がするなあ。
修正くらいそ
357343 sage2003/08/24(日) 16:58 ID:WzM67EwT
皆様レスどうもありがとうございます
とりあえずAGIカンストが目標なので、火力不足を補うために
皆様の意見を参考しつつ武器研究とOTを優先でとっていこうと思います

あとミミズ150匹……頑張ろう
358(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 17:07 ID:xFPGhOt6
今カボチャを完売したのに、売り上げ金はいってねーーーー!!!
どうなってるんだろう・・・・?
359(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 17:46 ID:IuThXYRY
0zで売ってたに100ゼロピ
360(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:18 ID:jOIo2DqZ
つーか、PT需要も大事だが使い勝手向上もしてほしいね。
消費SP20固定でスキルLV*10秒とか。

コモド前に常時ARのためにintふってるBSちらほらみたもんだが
そいつらが輝くとおもってな。

・・・すみません、
PT時にありあまるSPで常時フルスキルしたいだけですた。
361(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:31 ID:ngpSracv
MPよりもWPのほうがPT需要ないかなぁ?けっこうサイズ補正って大きいと思うんだが
362(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:58 ID:7mKEoZXw
旧鯖で+8Dボーンド2HAが5.5Mなんですけどこれってどうでしょう?
買って損はないでしょうか?
363(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:03 ID:jOIo2DqZ
WPが効くのは斧か短剣だけだからなぁ。
効いたところで武器ATK部分だけだから成長すればするほど
364(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:03 ID:PrC8wgqj
>>362
スケワカ1枚2M弱として・・・
十分買いだと思います
てか、自分もお金あれば欲しいです(つД`)
365(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/24(日) 19:17 ID:5RTkkPTL
>>362
間違ってたらごめんなんだけど。
もし狼なら、今スケワカ下がり気味だから・・・
+8をどれくらい評価するかじゃないかな?
汎用スキーな自分としては欲しいけどね(つー`)
366(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:25 ID:DWFCN/Ue
今からOT5をとるのって実は微妙じゃないか?
武器破壊実装されると、やばい気がするし
MPの前提条件の2でとめて様子見するのがいいような気もする
今のうちにガンガン、レベルを上げておこうってなら別だが
367(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:28 ID:UClAA5B5
>>366
3削ったところで、何も取りたいスキルがないけどな
368362 sage2003/08/24(日) 19:32 ID:7mKEoZXw
>>365
たぶん365さんがみたやつであっているとおもいます。
いま買おうかなっとおもったのですがよく考えて見ますと
あれ一個買うと火水土2HA(1.2前後)をそろえて全部+5に出来ちゃうんですよね…。
やっぱり色2HAをそろえたほうがいいですよね〜。
369343 sage2003/08/24(日) 19:33 ID:WzM67EwT
転職しました。
AR+覚醒で斧ASPDが174。
今までWIZしかやってこなかったからこれは楽しい!
370(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 20:09 ID:bcHyIg2j
>>341-2
ケーキ帽子目当てではなかったんですが炭鉱飽きたんで遊覧というか・・。

ちなみにステはこんな感じ

STR70AGI21VIT63INT12DEX64LUK37

Vit型かよ!( ̄□ ̄;) ゆわないでね。

地チェイン火チェイン持ち替えで
さっぱり避けませんがちゃんと黒字でますね。フレイルのせいかもしれないけど。
経験値は炭鉱と同じくらい・・・というところ。儲かりはしませんね。

でも景色はいいし、コボアチャみたいにひっぱたきたくても
1歩全身5歩後退・・・みたいな余計なストレスがないので嫌いじゃないです。
でも地プチがカタイカタイ・・・20発くらい殴らないといけないので
「通常攻撃はCR+ノックバック利用」でした。ちったぁ殴られる数減ります。

地  鍛 → 地 鍛<CR! → 地=  鍛
371(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:01 ID:ruSMaLuj
>>343
 コングラッチュレーション
Congratulation!   コングラッチュレーション
                 Congratulation!
おめでとう・・・・・・・・!
        BS転職、おめでとう・・・・・・・・・・・・!

思い出すなー転職したてでエギラをAR斧で倒していた頃

通りすがりの剣士「おー、ワイルド!」
・・・色々な意味でショックだった
372(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:14 ID:lF3tWgB5
助けてください・・・・・゚・(ノД`)・゚・
メイン武器とピッキメイルを間違ってクホってしまい、我がまーちゃんの育成ができませぬ。
今残っている武器は、、、なし_| ̄|○
防具は 矢リンゴ、+4木琴マフラ、ククレクリップ×2、ゼロムクリップ×2 盾もクホってなし・・・

B37/27 
STR30+2 AGI41 VIT1+2 INT1+1 DEX20+2 LUK1(装備なしの状態です)
所持限界5 DC10 OCなし PC10 露店1 ラウドボイス1 後はなし
こんなカンジなんですが、まずはOC10と露店を4くらいまで上げたいので以下の質問に助言を下さい。

1:装備類の補充と狩場はどこがよいか
2:今後のステータスの振り方。(OC10と露店4を取れればどんな形でもOKです)
373(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:20 ID:FLTO1MV5
>>372
店売りスチレ持って下水2〜3。
金も溜まるし、死ぬ可能性も低い。

武器はお好みで片手剣・鈍器でも可。
斧は商人ではお勧めしない。
374310 sage2003/08/24(日) 23:36 ID:ycfplvxn
皆様レスどうもです。

プリさん雇うor公平が一番効率でるのか・・・。
ラッコや鼠狩りは全く頭になかった・・・。
でも自分朝にしかほとんど狩れないので
やっぱいつもどおりの狩場でまったりと狩る事にします。
朝だとODでもそこそこな効率でることに気付いたので

>>372
な、ナム・・・。ククレクリッポ売って水マインあたり購入→エルダがいいかと・・。
375(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:39 ID:bcHyIg2j
>>372
PC10があるのが幸い。

DEFがないので下水にこもるとリンクゴキにいじめられて気がつけばトントンになりそうだし、
タロウ集中してもねずみの尻尾をゴキに強奪されて(´・ω・)にならないか心配。
木琴があるといってもまだFLEEは98しかないんだし、STRもそこそこなのでリンクが怖い。

下水以外には環頭もってFD1Fでゾンビなんていう選択肢もいいかもしんない。
カードが出てくれば店売り装備くらいはちゃんとそろうし、オパールでもけっこう+。
95%回避ではないけど(回避は105)動きがとろいので倒すまでにはほぼ避けるだろうし、うん。
376372 sage2003/08/24(日) 23:53 ID:lF3tWgB5
レスありがとうございます。

持ち金は10Mあるんですが亀パッチ前は+7風スチを持って伊豆3だったんですが
できればゴリおしでぱぱっとJOBがあがる装備と狩場を教えて頂きたいです。
377(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:56 ID:rUo4BGyk
>>376
一本取られた(´∀`)
378(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:58 ID:+JmmyE4n
10Mてw

そのお金でプリ雇いなさい
379(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 00:01 ID:rbpSOJUF
LV80代半ばのSTR-AGI型です。
現在時計1がメインで、あとは飽きっぽいのであちこちを放浪してます。
一応まったりと続けながらレベル91を目指して、STR110にする予定。

んで、Jrの為にTギガンティックチェインを作るかどうかを迷ってるんですが、
実際どうですかね、これ。他に使えそうな場所とかあるでしょうか?
これを作る金で、メマーが2000発近くは打てるので激しく迷ってます。

一応特化武器はひと揃え(ヒドラ、ゴブ、キャラメル、スケワカ、アナコン)。
属性武器は、水と風のチェイン、土はメイスで火はありません。

Tサンタポを作るという案は、騎士団にも流用出来て、
文句ないですが値段と入手率があまりに非現実的で……_| ̄|○
380(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 00:33 ID:Tn4hIzVw
>>376
属性ツルギでも買ってGD2。
回復は10Mあるなら緊急時用に高級POT使えばなんとでもなるだろ。
PC10あるし回復満載でゲフェンの街から通い詰めれ。

例え数M位回復に注ぎ込んだとしても、
ウィスパからCが一枚出れば十分黒字になるし何よりJOBが美味い。
ゼロムクリップ×2で行けばそこそこ当たると思う。
381(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 00:41 ID:e8Vo0+lE
>>380
BLv37DEX20+2+6(ゼロムクリップ)=HIT65
ウィスパー必中HIT110
半分しか当たらないけど良いのかな。
382(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 00:43 ID:nOnn7YfO
>>380
このHITじゃ半分近くミスると思われ。メマー無いし3体とかに絡まれたらどうしようもなくなる。
手堅く行くなら水武器とかを買ってエルダー→SD1がお勧め。ステはSTR多めで良いと思う。
ごり押しはした事無いんで分からないけど、背伸びした狩り場に行くなら何らかの方法でHIT上げないと
かえって効率が悪くなると思う。
383(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 00:51 ID:Tn4hIzVw
>>381
BLv37+Dex20+Job2+矢リンゴ3+ゼロムクリップ6+ロッカ挿し鎧1=HIT69が前提だったよ。
あとウィスパの必中HITって105じゃなかった?
Baseが上がった時にDexをBSになった時を見越して素で28まで上げると
結構何とかなるかと思ったんだけど。
6,7割当たれば武器ATKと精錬でウィスパなら何とかなった記憶が。
他の狩場での2倍以上のJobが稼げるからごり押しって事ならいいかなー、と。(一部経験談)
384(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 01:49 ID:Mqv/o4ry
>>372
私はコモド前でCRもなにもないときに店売り2HAを
未精錬のまま使い続けて転職できてるんだから
なにやっても大丈夫。しかも1stで金なかったし。

>>379
安くすませてたまに沸くjr用なら2HAがいいかも。
AGI型だし2枚ですむし。フルスキルでのメマーや
カートレボの威力が高いのはポイント。

でも、騎士団も視野に入っているなら1枚でもいいから
まずはサンタポが正解に近いような。
385(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 01:51 ID:IjiFs/+h
属性ツルギって段階で、やや現実味が欠けてるのではないだろうか?
私はエルダ後十分なHITを確保してからウィスパ等をお勧めします

最近おもちゃ工場にて、プリ付き商人が全弾メマー狩りしてたんだが
タイムトライアルでもしてたのかな
持ち金10M程度ならすぐ吹き飛ぶだろうな
386(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 02:00 ID:CY0tmoNI
ソロならTEvとMBクリッポ持って葡萄Jガブ飲みしながらGD1の方が稼げると思うけどなぁ・・・
CR使えるようになったら旧新鯖でも早朝で150k/750k↑位は出るよ。
387(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 02:15 ID:sNu11mPI
Jobが凄いな。

と一応。
388(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 02:31 ID:CY0tmoNI
>>387
_| ̄|○キニシナイデクレ…
389(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 04:01 ID:e3Zs0TBl
>379
ギガンティックなら、ステにもよるけどモニングに2枚刺しもありかも、
SCを余分に食う反面、3種類の武器が要る狩場ではプラスの側面もある。
無論、20%upカードは2HAかチェインで安定だと思うけど、15%UPに関しては、
モニング(と言うかs2Lv3武器)もありだとわたしは思ってる。

でわ
390(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 06:09 ID:7yQkAQNU
>>372
亀パッチ後に商人を作りBSになりましたが、
それぐらいから+5風ダマを装備して伊豆2Fで40後半まで過ごしました。
転職間近になってギルドのプリさんに頼んでアサギルド前でひたすら狩りました。
+5火ダマ装備で、プリさんに1発殴ってもらって自給150k〜ぐらい。
STR型だったので自給はよかったです。
391(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 07:05 ID:CWkgr8bx
>>383
いくらなんでもごりおしすぎるような。ただいま二代目まーちゃん育成中で
46/33STR42+8Vit41+3DEX25+5DEF53
水ダマ(ウィスパ)水ソドメ(ザック)Tインベチェイン(蜘蛛&キノコ)のカリツ盾
ザックを全部メマーで片付けても激沸きされると被ダメが痛くてたまに沈みます。
392(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 07:30 ID:ATTecnbY
最近BSに転職しました
Lv64 Str51+6 Agi71+2 Vit1+? Int1+? Dex20+15 Luk1+?
50頃からずっとホード狩ってます(´・ω・`)
最近サンドマンに狩場移したんですが余り避けれず結構痛いです
何処かいい狩場あればお願いします

木琴持ち-火チェインで頑張ってます
393(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 07:45 ID:6lJ9e4AM
>>392
出来るだけテンプレ使ってくれまいか
スキルやら持ってる武器防具で狩場は変わるので
394(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 07:57 ID:FxbQXPwR
>>392
アサシンギルドは火が一番有効な狩場なのでその武器でそれ以上はツラい。
エル原石の出やすい狩場だしミミズ→砂男の間のきつさはぜひdef上げて肉で乗りきってほしいかも。もしくは溜りそうになったらそくCRとか。
同じ年頃のvitとか半製造もいる狩場だし、彼等はもっと盛大にいたいはずなので見てみるのも一つの手。
395(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 08:49 ID:7tCSAtku
>>363
亀レスだが、WPはPT内の全武器に効果があるぞ。
効果時間さえ長ければ盗アサ含めたPTにはもっと有用なスキルになる、と言ってみるテス
396(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:20 ID:g4B/k6az
うがぁぁぁぁぁっ!
また+6メイル折れたよ!!
いい加減にピッキ挿させてくれよ!
397(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:31 ID:CWkgr8bx
いま商人育ててるものなんですけどVit戦闘BSにintって必要ありますか?
CR連打したくてintあげたいなぁ〜とかおもってるんですが
BSになって使わないならやめたほうがいいかなぁと。
398(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:38 ID:TYHxtc6d
ふと露店を巡っていたらSハンマーを発見
しかも+8で400k!!これは買わねば、と思い即購入
しかしみすとれ巣で計算した結果、現状のSTR62ではどう考えてもS2HAに劣ってしまいます_| ̄|○

そこでお聞きしたいんですが、何のカード挿すのが良いと思いますか?
スロット3を活かせる活用法となると、やっぱりソルスケとかになっちゃうでしょうか(´・ω・`)ションボリック
399(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:42 ID:P2DI/A+T
伊豆で風2HAもってマッタリ狩ってる(効率関係なしレア目当て)68歳Agi>Str型BSなんですけど、
ついさっきソードフィッシュcを格安で手に入れました。
水属性攻撃や剣魚のWBが地味に痛いんで早速活用しようと思うんですが、
挿す鎧はアーマーで問題ないですかね?
Flee168ありますから4Fだとフェン・オボンヌくらいしか喰らわないし、
こいつら通常攻撃そんなに痛くないんで無精錬アーマーでも充分かな、と思いまして。
(半漁人はできるだけ近づかないことにしてます)
400(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:46 ID:HZL6K53E
>>397
むしろBSになってからの方が必要で商人時代は要らない。
BSになってもソヒーCとウィローを挿すようなら要らない、かもしれない。
まぁ取る戦闘スキルの数とご相談かとは思うけど、
今の計算式なら修正6までは取って置いて損は無いんじゃないかと思う。
修正3で止めるのは中途半端すぎるし、
BSになる頃にはSTR1上げるのに6か7くらい使ってるだろうから、
その代わりにINTを4まで上げるのはステポイント8分の効果はある。
素INT10まではポイント2で1上がるから上げやすいかも。

ちなみにINT10+2振ってSP400あるマイSTR>VITの半製造パンダ81だと、
SP8/8秒立ちでも回復するのでちょっと溜まったらすぐCR、
ちょっとSP余ったらすぐヒール、なのでとても狩場生活が楽。
炭鉱で囲まれて青息吐息のINTプリさんにヒール連打するくらいは割合平気。
その代わりにキリエでももらえたら言うこと無い(*´∀`)

リンコーに行ってもちょっとあれだなーとおもったらHFHFHF。
アサシンが回避しづらい、しかも騎士は当てづらい
本とかミミックとかにやると非常に重宝。

こんなもんで回答はよろしいでしょうか?
401379 sage2003/08/25(月) 09:49 ID:0e3WG6Nv
うっかり寝てしまったので今ごろレス。意見ありがとうでした。

そして、>384さんのアイディアにぽろりと来ました。
Jrがくると、レベル低め(スキル取りミス…)で常用出来てないWPも入れてたし、
それを考えると斧は限りなく(・∀・)イイ!かも。
カード挿さなくても、ASPDとATKで今よりは楽に撲滅できそうだし、
カード挿せば、混じったカビごとCRが楽しくなりそう。

てゆーかこれ書いてて、WPさえ5あれば、
最初から2HAだけでも良かったんじゃ…と気付いてちょこっとガックリ_| ̄|○

借り物のs22HAがあるので、とりあえず試しに精錬して使ってみます!


てゆか、サンタポはあと4ヶ月だと思うと……現所持金で1枚がやっとだし。
402(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:51 ID:g4B/k6az
そういえば、最近臨時に入っているBSをよく見かけるんですが
臨時に雇ってもらえるようになってるんでしょうかね?
万年GD3をうろうろしてるBSですが臨時には大抵一人くらいの商人BSを見るんですが。
漏れは臨時広場なんてはなっから諦めて行ってないからわからん!
403(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:04 ID:nOnn7YfO
よく分からないけど、俺はBSで臨公断られた事はないぞ。
商人の時ですら無い。矢持ったり精算時に活躍したり前衛や中衛になったりなんでもござれだ。
404(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:07 ID:E1E1rOHl
>>402
亀以降、斧のASPD増加し、攻城戦でのBSの活躍・・・
BSの戦闘における良い一面が知れてきているかな。
んでも相変わらず、臨時ではアサWIZが人気で「BS募集」ってのは
少ないと思うよ。
まぁ臨公じゃなくて、お抱え商人BSを育成するための・・・って
事もあるかも知れんな・・・

昨日、職不問の臨公チャットに入ってみたが「BSと組んだことがない」
って人ばかりでちょっと驚き&苦笑。
「何か気をつけることありますか?」とか聞かれたりしたさ。
で、監獄1でフル支援フルブーストの力を存分に見せ付けて
「BS様TUEEEEEE!!!」のお言葉を頂きました(*´Д`)
405(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:11 ID:jFTooRrI
>>397
VITの殲滅力は(´・ω・`)なのは周知の事実ですが、
INTが12くらいあるとかなり楽になりますよ。
CRで被ダメを少なくしたり回復材の消費も押さえられてウマーです。
CR連打しまくりするなら、もうちょっとないとキツイかもしれませんが。
406(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:24 ID:Qe3shDse
ちょい質問。

今、メイン装備が+5〜6精錬なんだけど、斧を装備するようになって明らかに被ダメが増えました。
というよりも、亀島後に明らかにダメが上がっている気が。
今、廃オークで蠅狩り(not254)して700k〜800kなのですが、滞在時間が40分ぐらいしかもちません。
移動も結構手間が掛かるので、出来ればもうちょっと固くろうかなと思ってます。
手始めに倉庫にあふれてるメイル辺りを+7〜+8ぐらいまで精錬しようと思うのですが、
90↑の人って精錬いくつぐらいを使ってます?
407(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:33 ID:IPdbzX7e
>>399
アーマーに挿すのだけはやめとけ。絶対後悔する。
メイルかシルクに挿しとけ。
408(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:34 ID:u9FIMWhd
>>406
+8鉄蝿メイル +7レイドマント +7ボーンヘルム 溶接マスク
+8マタブーツ +7四種三減盾
409(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:36 ID:Gr0X/g8k
自分はLV96だけど精錬はメイルバックラ(アテネ&三減盾3種)ブーツが+7で、マントが+4
(+5モッキンマントクホった……)。頭装備は趣味(精錬不可)。
自分がボス狩り常連などで金がたんまりあるのでないならせいぜい+7まででいいのでは。

つーか廃兄貴行くなら無理に斧持ってくんじゃなくて鈍器+タラ盾のほうがいいんでない?
効果は明らかに鈍器+タラ盾>>>>>>>>>>>精錬だし。
410(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:42 ID:b0IzIOQj
#なぜか書き込み失敗する(´・ω・)

>399
今装備してるのと同じのに挿したら?とか言ってみる。

ちなみに私はセイントローブ。
重さと微妙DEF微妙MDEFで妥協。

統一すると持ち替え(?)楽になるから、
今後全部セイントローブに挿してく予定。

魔法だけに対して一番有効なのはシルクローブかね。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:48 ID:qkjTldiY
>>406

防具はALL+5、バックラー以外はコモド前に済ませた。
手持ち金は1Mに届かない位。旧鯖で92。
412(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:50 ID:YZGrxauL
>>406
ステやレベルが分からないのでなんとも言えませんが
700〜800kで40分となると、FLEEかSTRが足りないっぽいです。
つーか、斧だと被ダメが増える(体感で倍)のは仕方ない。
廃兄貴で安定が欲しいなら、鈍器+盾を使うしかないのでは…。

また、+6+7防具は費用対効果が悪すぎるので、オススメはしないなぁ。
ただ、10M単位の当面使わないZenyがあるなら、メイルとブーツは
+7にしてもいいと思う(それほど非常識な額かからないから)。

漏れは88歳AGI95/STR80ですが、防具は全+5/盾だけ+4(DEF30+精錬24)
+8Tヒドラ/肉400個で歩き+ハエ狩り、600〜650kで滞在1時間ちょい。
413(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:57 ID:Mqv/o4ry
>>395
BSならわかってくれると思ったがWPは
斧と短剣くらいしか実質効果は薄いって意味だ。

サイズ補正の問題だけではなく、武器ATK部分を
倍率計算してくれるスキルがある事もポイント。
414(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:02 ID:IyFSvWKl
しかし実際AR以外のBSのPTスキルの効果時間短すぎですよ
殴りプリも持っていてBSさんと組んでも
WP、むしろ効果時間中に殴ることのほうが難しい(昔のアスペ1並に短い気がする)
OT、やっぱり短い(昔のアスペ4〜5と同等にしか感じない)
どっちもBS以外にはないと同じですよね…
BSで敵が沸いたからといってOTを使っても実はあまり殲滅に関係なかったりする事実が…
WARは諦めるからもうちょっと長くして欲しい・・・
415399 sage2003/08/25(月) 11:04 ID:P2DI/A+T
>>407,410
回答どもども。
やはりアーマーでは後悔しますか・・・。
そういえば別スロットにハンタやらWizがおりますんで、流用のことも考えて精錬シルクに挿すことにしました。

よし、勝負だクホグレン

精錬所|  λ.....
416(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:06 ID:8WmcEZ7T
298でサミットに行ったって話がでたんだけど、
BSのスキルとか現状の扱いの話ってでなかったのかな?
417(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:08 ID:g4B/k6az
セイントローブかぁ・・・いいかもなぁ

自分もセイントローブにしようかなとか思い始めてしまった。
MDEFもあるし・・・、安いから過剰精錬しやすいし・・・_| ̄|○

実際どうなんでしょうかね。どうしてもDEFとってメイルにするべきでしょうか
418(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:17 ID:E+4OKrFG
>>406
滞在時間が短いのは、斧だからで精錬しても効果は薄い。
当方、過剰精錬は+6スティチョンメイル、+5木琴マント、+5マタブーツ程度ですが
タラ盾+T血チェイン、水ソドメで時計B2F700k〜800kで滞在時間60分(旧鯖)です。
弓兄貴を避けれない、赤蝙蝠多い、MH多いのでタラ盾なしは激しくきついと思います。
まあ、滞在時間延ばすのに、もっとも効果的なのは、MHに突っ込まない事ですがね・・・
419406 sage2003/08/25(月) 11:30 ID:Qe3shDse
さんくすみなさま。

Str先行バランスBS(ボス狩り特化ステータスらしいですが)なので、
確かにFlee(170ちょっと)は足りてないかもしれません。
だから、滞在時間は短いですし、盾が無くなって余計被ダメが大きく感じました。
廃オークで囲まれたときは三血チェーン+タラ盾でCR連打してます。
Strはラウンド&補正込みで100あります。
また、水斧=三血チェーン*1.5ぐらい殲滅速度が違うのがやっぱり大きいですね。
倒す速度が速くなれば被ダメの時間も減りますし。

ウィスパーC、スティールチョンチョンC、マタCとか余ってるのですが、
+7〜8まで新たに精錬してから現在の+5〜6を売却するつもりです。
その為、あんまりお金はありませんので、暫くこのままで頑張ってみます。
ただS1マントとか高いですし、+7はきついかもしれませんね。
SDの青箱も効率悪すぎるので、ボス狩りでもしないとお金は貯まらない時代なのは辛いですね。
420(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:35 ID:CWkgr8bx
>>400>>405
回答ありがとうございます。
意見を聞いてまず6まではあげようと思ったのですが
商人とBSのJOB補正が違くて半端なことになってしまうので
今の時代はSTRにガンガン振っておくことにします。
さぁ今日も懲りずにゲフェニアダンジョン〜♪
421(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:41 ID:DT63tipg
BSのPvP特化装備って何ですか?いつもWIZの魔法で死ぬのですが
やっぱりMDEFもあがる装備のほうがいいのかなぁ〜
422(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:51 ID:Q4hfcrNg
すまん、スルーしてもらっても構わんが言わせてくれ。

なんつーか・・・事情はあるだろうけどさ。
そんなに急いだり、焦る事ないんじゃないのかなぁ・・・
もとより他職と比べて育成がきついのは、目に見えてるわけだし。
じっくり育てて研究して何ぼの職業じゃないかなぁ。
商人時代からプリ付きだったら、実質壁やってもらってるのと変わりないしさ。
MOBからBOX食らってる時に、素早くカートからPOT取出して体勢立て直すとか
急造商人BSで出来るのかな?

色んな狩場で、色んな敵を殴ってみたり、みすとれ巣で計算したりさ
そうやって頑張って育ててきた人が、今アドバイスできてる人な気がしてならない。

>>421
金ゴキメイルつけて、血斧持って追いかけて、HFして、TBチェインで殴れ。
423(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 11:59 ID:2zKw3JHN
>422
金ゴキメイル?
ゴスリンの間違いじゃ?
424422 sage2003/08/25(月) 12:06 ID:SnzJgaB0
あ。金ゴキは盾ですた。メイルはゴスリンかバースリーかの。
つか、殴るよりかメマーか。
425(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:09 ID:IPdbzX7e
>>423
ゴスリンだと魔法は防げない(どころか念ダメがえらいことになる)。

>>422
金ゴキは盾だ。
426425 sage2003/08/25(月) 12:11 ID:IPdbzX7e
∧‖∧リロードシロ…

鎧はドケビがいいと思うよ(´・ω・`)闇1ハ四属性100%ヨ
427423 sage2003/08/25(月) 12:14 ID:2zKw3JHN
>425
いや、血斧って言ってるからさ。
魔法撃たれる段階なら盾持つよ。
>424
バースリーは無いと思う。
ゴスリン無いならマルクorドゲピ。
428(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:24 ID:LWQ+RB4q
魔法対策ならドケビでいいんだけど、敵ハンターは土矢か闇矢を装備しているよ。

あとマルクはやめとけ、HP低いBSだと即死する。
凍ってしまえばSGは3発しか喰らわないけど、マルクつけてると10HITする。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:39 ID:EScGZxB1
>>428
BSだからこそのマルクでつよ
凍って死ぬのを待つよりは力の限り白連打する方がマシ、と漏れは考えて
アンフロセイント使ってます。
430(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:55 ID:qkjTldiY
多段ヒット魔法は、判定は1回しかないからフルSG食らい中に回復は出来ないかと。
つまり全段分耐えた後に白連打になります。

頭装備は、ロードサクレ、sジュエルヘルム、ヴェーレなど
鎧は、シルクローブかセイントローブに任意のカード
外套は、ぼろマントかダスティC刺しorマルスC刺し
靴は、ガラスの靴
アクセは、ロザリーかロザリオ

まぁこの辺にしておけば魔法で死ななくなるかと。
鱈盾さえ持っていれば直接攻撃は白ぽで耐えれるのでとにかくMDEF強化。
MDEF25あれば相当楽になるはず。
431372 sage2003/08/25(月) 12:56 ID:9ei3Nuau
みなさま貴重なレスどうもです。

殴りアコ→モンクという風にアコを育てようと計画してるのですが
+5風ダマはアコは装備できませんよね。
商人もアコも1本の武器でウマーなんて微妙すぎなのでしょうか。。。
アコはプリにする予定はないので>>372の商人と並行して育てられる最適な武器ないでしょうか。
432(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:58 ID:7tCSAtku
流れ無視スマソだが
先週のパッチ以降属性石製造してみた兄弟はいる?
漏れはオリ研のため属性石1取ってるんだが、
今、大規模倉庫整理中につき属性石イラネと思って作ったら……
土結4/5
火結5/7
水結2/2
風結4/5
Lev70/JOB41/DEX50/LUK50
半戦闘グロブレはメンドクセからイラネでコレって…………((;゚Д゚)ガクガクブルブル
433(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:00 ID:LWQ+RB4q
>>430
大魔法(SG)は多段ヒットだけど、一発一発に判定があります。
LAかけると1HIT分しか2倍になりません。

SGは聖域のように一定間隔でダメージが発生するので、
ダメージとダメージの間に白ポ使うことは可能です。
434(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:01 ID:EScGZxB1
>>430
SGはいわゆる黄文字の多段hitじゃないので喰らいながら回復できる……ハズ(;´Д`)


ちょっとPvP逝ってきます……
435(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:01 ID:2Jzzhmht
>>432
リアルラックおめ。今なら過剰精錬も成功するかも(かも?
436(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:02 ID:5FfN3VQ9
>>431=>>372
THチェインは・・・微妙かなぁ。
何にしろアコ商人共用にしようと思ったら鈍器しかないから
やっぱりTHか属性チェイン辺りになるんじゃないかと思われます。
437436 sage2003/08/25(月) 13:05 ID:5FfN3VQ9
コモド後から台頭してきた汎用兵器を一つ忘れてた。
+5店売りソドメ
THや属性鈍器に比べてかなりお手軽に作れて性能もなかなか。
便利な一品かと。
438(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:07 ID:rGn3eCnW
よし、ここで戦闘BSのくせに属性石3取ってる俺の出番だな。
帰ったらやってくる ノシ

メマー?
4だよΛ||Λ
439417 sage2003/08/25(月) 13:08 ID:g4B/k6az
よし、何もレス帰ってきてないけどなんとなくセイントローブにしてみようと今決めた!
早速精錬しにいってくる〜 (´・ω・`)ノシ
440(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/25(月) 13:26 ID:mWcudkS1
最近バル鯖でLv1強い〜武器が流行ってるみたいなんで、
半製造ながら強いパイク4本に挑戦。

0/4

赤字埋めるためにSD逝って来ます(´・ω・`)ショボーン
441(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:33 ID:HZL6K53E
>>440
ま、とりあえず鉄鉱石は適当に買うもんじゃありません(汗

パイクなら安っぽく手に入る材料ばっかりだから
狩場を炭鉱とかアサギルドにしておけば
Lv上げとエル原石での小銭稼ぎを兼ねながら
サックリ4本くらい材料揃うんでは・・とおもふ。

大事なのは
「自力で手に入れたものは元でゼロと換算」
する習慣・・・。
442(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:45 ID:CKJF4mFb
>>436
まぁまて、>>372は資金10Mあるぞ。
盾がどれだけ揃ってるのかは分からんが、
属性ソドメ+TBdとかでいいんじゃない?
盾無いなら、タラよりは安い兄貴cから買うのも良いかと。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:55 ID:CKJF4mFb
>>372
それと亀レスになるが、
パパっとJOB稼ぐならGD2でメマー狩りしてら。

亀前に友人のメマー狩りを手伝ったことあるんだが、
BSでHFして、ピヨってるウィスパに属性ソドメでメマー2発。
蜘蛛にはTEvチェインでダイレクトにメマー1発。
ザックと婆とコウモリは倒してやる。
メマー代1M+蜂蜜(俺のHF用&友人のメマー用)とそれなりに金かかったみたい。
そのかわりJOB39→40は30分であがったぞ。

いまなら蜂蜜も安いし、SP回復早いし、ウィスパのEXP増えたし、
人の少ない朝を狙って実行すればお望み通りパパっと上がるぞ。
444(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:57 ID:3YI54enk
>422
コモド後の二刀アサみたいなもんさ、騒がれるのは一時。
422が厭うような育て方する人はどんな職、ステであれそうするだろうしね。
例え急造でも何%かはBSの楽しさに気付くであろうことを歓迎するよ、自分は。

>438
お約束だがどうしてもいいたくなった、

`
445399 sage2003/08/25(月) 13:58 ID:P2DI/A+T
+6シルク3連続失敗・・・(´・ω・`)
手持ちのシルクローブもなくなったししょんぼりしながらプロ歩いてると+6シルク1.2Mの露店が
(#゚д゚)遅えよ


本日の出費・・・約2.5M

海底洞窟D|  λ....







!( ゚∀゚)ノ【フェンC】
446(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:05 ID:kaI8E3ot
>>432
自分はLv79/49 DEX70+20 LUK45+11の半製造BSですが
属性石5を持ってるので時々請負をしています(というか完全製造でも属性石5取ってる人滅多にいない)
先週数回請負をした結果
火 1/2
水 2/3
風 1/4
土 3/4
成功率53.8%
いつもと変わらず(´・ω・`)

属性武器製造の時成功率が増えるくらいしてほしい今日この頃
447(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:17 ID:HZL6K53E
そういえばなんかこのごろ属性結晶の値段が高いんです。
水とか土なんかNPC販売価格ぎりぎりまで落ちてたのに
いつのまにか10koverでしか売ってないです。

いや、まぁ・・・このごろ鋼鉄まで出とめて武器打ってないから
どーでもいいっちゃあどーでもいいのですが、
何に吸われて流通量が落ちたのかと不思議ですよ、特に水。

なぜ?教えて属性石5な>>446さん

From属性石は取らなかったスミスより
448(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:19 ID:DmfQO68k
>>430
一度体験してから喋れ
449(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:20 ID:rGn3eCnW
>>447
水は牛と廃オク
土は対人用

と勝手に予想してみる。

そんなフラット型BSの虚言(´ω`)
450(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:44 ID:mWcudkS1
既出だとは思うんですが、
製造の成功率って+DEX0.1、+LUK0.1じゃないんでしょうか?
なんか見ているとDEX>LUKの人が多いようなので・・・

正確な情報求む!
451(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:47 ID:g4B/k6az
>>450
激しく既出

DEX高い人が多いのはDEX上げた方が戦闘が楽だから。
452(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:47 ID:6XLQDpAj
製造時DEX31+14 LUK1+7
Lv73/46の戦闘BSだけど3回目のトライで
属性フィストでキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

Lv3初めてだからすごいうれしい
453(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:01 ID:nNkT7NiC
ここのところ、よく臨公に参加してる84歳AGI純戦闘斧使い。
自分で募集かけても来てくれるようになったなあ( ´ー`)y-~~
亀でもそれなりに活躍できたし。

経験値効率はソロのがウマイけどPTプレイ楽しいなっと。
454(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:05 ID:lqg4Ev5i
>>447

水は、主要な産出先の伊豆に半漁が出た&属性倍率下方変更でしょっぱくなった
土は、窓手がハイドしたりで狩りづらくなったから

で産出量減ってるんじゃないかな?反面、消費も増えてるし。

と勝手に予想してみる。

そんなバランス型BSの戯言(´ω`)
455436 sage2003/08/25(月) 15:09 ID:5FfN3VQ9
>>442
資金10M!
全然見てなかったーよ_| ̄|○
456(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:14 ID:mWcudkS1
>>451
激しく既出にスマソ。
LUKってそんなに使えないんですか、、、
自分はLUKが少なめなので、成功率上げるためにポイントを
入れようかと思ってたのですがどうしようかな・・・
457(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:17 ID:asm6QxVV
>>447
結晶は属性矢の材料になるからやや需要増。
特に土は風属性に有効な土矢が作れるので、ハンターのパンク狩りや
ハゲ対策に需要が生まれたからじゃないかと。
458(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:22 ID:ZYOg9qkv
>>456
成功率確保だけならDEX=LUKで振っていけばよいのですが
目標をDex80Luk80と仮定した場合のステ振りの途中経過を
「Dex80→Luk80」と「Luk80→Dex80」ではLukを先行してしまった場合に
HITや最低ダメが確保できず前者に比べLv上げが辛くなると思われます。
DexとLukを均等にあげる場合も同じ。

なんにせよLvXXでDexとLukを幾つにするか目標を決めて
自分で戦える能力を優先しながらステをあげるのがよいかもしれません。
459(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:25 ID:asm6QxVV
>>450
50過ぎたあたりからクリティカルや完全回避が結構出るようになって意味が出てきます。
でもLUK20〜30に上げるぐらいなら、確実に攻撃を当てて与ダメを高めるDEXの方が有効かと。
結局製造型でも現実的な線で製造ができるようになるのはJob35〜でBase65前後からです。
なのでBase65でDEX=LUKとなるように序盤は戦闘に直結するDEXを65〜70まで先行させるのが
一般的な製造BSの育て方です。
460(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:27 ID:kaI8E3ot
>>447
属性矢の材料になるから結晶の需要が高くなってる
とはいっても原石から作った方が多く作れるんだけどね

時々、属性石製造を請け負えるのが密かな楽しみ
半製造BSだからどうしても武器の請負は純製造BSの方にパスしちゃう
私の銘が欲しいって人だけは例外だけど・・・
支援スキル込みでDEXとLUK足して200超えたら武器の請負してみようかなぁ


>>453
いいなぁ・・・こっちは半製造BSだから募集してもほとんど来ないです
肉を食いまくりで牛もジョーカーも廃兄貴も倒せるんだけどね
最近はギルドの身内を誘うくらいしかやってないなぁ
時計地下の兄貴の巣に行って見たら3人PTでも500k/hでてちとびっくり
一人だと肉切れてすぐに帰還


>>456
DEXもLUKも5上がるごとにATKが1上がるけど
DEXは命中率と最低ダメの底上げもしてくれるので運頼みのLUKよりは先にあげた方が楽です
でもLUK50超してコボクリ2個装備すると面白いほどクリが出て楽しいです
STRが低く高DEXの自分は通常ダメとクリダメが30くらいしか変わらないのが難点ですがね
461(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:55 ID:6rBRX/le
先輩方に質問です。
戦闘BS志望のまーちゃんなのですが
現在 48/35 Str40Agi9Vit50Int3Dex20Luk1
+7DHチェイン +6水チェイン +4兄貴バックラ +4木琴マフラ +4マタブーツ ヒルクリ所持

Lv85の時点でステ

1.Str90Agi9Vit50Int12Dex50Luk1

2.Str70Agi70Vit50Int9Dex30Luk1

のどちらかにしようと思うのですが、それぞれのタイプの楽しいこと
を教えていただきたいのです。
スキルについては戦闘系は全て取る予定です。
462(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:56 ID:WGQQB0vS
>>398 遅レスなうえにものすごく適当だけど、状態異常カードは?
463(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:18 ID:kaI8E3ot
>>461
1.どっちかと言えば混戦時の対BOSS用ステですね
  耐えながらメマー、一撃は重いがASPDが低いので連続攻撃力の低さが難点
  しかしで通常狩りではVIT50でも上級Dでは余り意味がないので苦労します
  狩場を落とさないと赤字狩りになってしまいます

2.AGI70まで振るとASPDもかなり速くなりそこそこ避けられるようになります
  高速メマー、高速カートレボも可能になります
  瞬間攻撃力は低いけどASPDの速さでなんとかなるかな
  BOSSはちょっと無理ですが対人ならHF→高速メマー連打で瞬殺も可能です


自分的に思ったことはこれくらい
あんまりPvPいかないので間違ったところがあれば指摘よろしく
自分は2をお勧めします
両手斧ASPDが上昇したので高速斧振りは楽しいですよー
464(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:20 ID:ZoOGXKJ1
>>398
遅レスなうえにものすごく適当だけど、マミーとかどうだろう?

>>461
str70や90って時点でボス狩りやGVGしないよね?じゃあdexそんなにいらないよ
465(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:21 ID:ZoOGXKJ1
戦闘BSのdexって18+12がベストだと思うのは漏れだけ?
466(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:30 ID:Q4hfcrNg
>>461
1の場合
被弾前提のVIT型だが、STRがあるため与ダメが高く楽しい。


2の場合
そこそこ避けて耐えるバランス。PT向きかな。殲滅力は劣るが
その辺は属性両手斧orソドメで暴れられる。オールラウンドに
楽しめるかな。
467(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:39 ID:IEEUUtVc
>465
ASPDボーナスは4の倍数
ATK平均上昇ボーナスは5の倍数らしいから、8+12 28+12辺りがいいかと
468(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:45 ID:DAkS7ExQ
>>461
1はまさしく今の漏れのステそのものだな。そっからAGI21+補正にすると丁度
漏れの今のステとほぼ同じになるっぽ。
言わなくても分かるだろうけど、この場合、ある程度上のダンジョンだと、ソロ無理。

でもパーティなら話は違ってくる。正直、これが楽しい。乱戦時のサバイバリティが
他職や同職他型と全然違う。ピンチの時に、WIZの大魔法でひっくり返すまで
一人でモンハウ押さえ込んだりとか、そういうのができる。
モンハウじゃなくても、耐久力あってHF撃てて、QMあればハゲでも8割命中するんで、
かなり頼りにしてもらえるっぽ。
ま、プリがINT型なのが前提だがナー。このタイプ選ぶなら殴りプリが支援治療役
のパーティだとプリの負担でかすぎるんで、その点は覚えておかなきゃいけない。

あとアスペもちプリとのペア狩りもすばらしい。カートレボで2500とか普通に行く
から、ぷちBB騎士みたいなことができる。範囲はBBに負けるけど連打性能は
カートレボのが上だ。AR+OT+ブレス+インポジ状態で暴れると、生半可な
騎士やアサじゃ太刀打ちできないパワーを発揮するしな。ASPD遅いが、それ
でも175くらいはいくっぽ。
通常攻撃の白いダメージ数値がでかいのは気持ちいい。(見えるほど殲滅力
高いわけじゃないけどな。ASPD遅いから)


ちなみに1を選んだ場合、ソロはお察し下さいなので覚悟すべし。
ちうか今回楽しい点だけ挙げたけど多分苦しい点のが多いぞ。あえて挙げないけど。
あと、パーティ狩りで無茶苦茶SP使うから、ブレス時にあわせてINT調整した方が
いいかもしれない。
469(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:45 ID:Tn4hIzVw
>>431
アコと平行してだったら、やっぱり鈍器が一番かな。
風ソドメ持ってまた伊豆3辺りで狩るのがいいのでは。
あと、メマーは完全に取らない予定?戦闘ステに見えるけど。
メマーの有無でかなり効率が違うと思うんだけど。特にごり押しで上げたいなら。

>>465
28+12がベストじゃないかと思うに一票。
ASPDボーナスでもたしかそっちの方が良かったような。
470(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:49 ID:rGn3eCnW
>>461
My85歳BSが2の方のステ振りと激しく似てる

自分のステ
Str78(ラウド有) Agi80 Vit44 Int3 Dex32 Luk32

戦闘BSの醍醐味STR110の世界や珍速ARの世界は体験できないけど
とりあえずBSが一番楽しめる型だとは思います。

こんなステ振りになったのも、自分が初期はVIT型を目指し途中でAGI型に移行したってのが
原因なんですがΛ||Λ

とりあえずここからSTR,AGIを80にして、VITを60にしていくつもり。
もうボス狩り連中とは肩をはれないって気づいたんで平均で行こうと決心。

何が言いたいかっていうとBSに限っては特化ステじゃなくても使ってるだけで楽しいと思える要素があるってこと。


そんなフラット型BSの虚言(´ω`)
471(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:04 ID:AXSjnsF5
BlackSmith@餃子鯖 Base55/Job18
AR1 武器研究10
Str10+3 Agi2 Vit3 Int2 Dex60+10 Luk51+3 Flee77+6 Cri19 Def17+3

属性武器 :なし
特化武器 :なし
三減盾  : 兄貴バックラー
特殊装備 : +4木琴 マタシューズ 矢リンゴ
S3+9チェイン所持です。

完全製造型を目指してます。
11Mほどかき集めたのですが、何から手を付けていいものやら・・・_| ̄|○
472(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:11 ID:3Y3xSwOC
今思いついたんだけど既出だったらスマソ
武器研究の必中部分って状態異状乗らないんだよね?
でインベの必中には乗るらしいから
ジョカにQブリンク武器もってインベ連打とかってどうなんだろう?
誰か試した人いたら詳細教えてくださいません?
473(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:12 ID:mWoeiDI1
>>471
AR1の時点で完全製造としてはアウトだと思う。
ただの製造型。
474(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:34 ID:Qe3shDse
>471
火ソドメを購入してでモロク南南でミミズ+茶蛇で65ぐらいまで監禁。
三対動チェーンも買うと、後々野生の薔薇でお得。
後は、肉代にするのが良いかな。
自力で土ソドメが作れるようになれば、それで黴を狩れるかも。
475(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:36 ID:ZYOg9qkv
>>471
スキルシュミレーターなどでスキルポイントを確認していただければ判るのですが
全武器3・武器研究10・鉄&鋼鉄5・オリ研5・修理1・属性石1と前提スキルで
ポイントが49ポイントになります。AR1ですと3ポイント消費していますので
この中から3ポイント削る事になりますが、ソロメインの狩りになるのでしたら
ARは1でも習得されたのはよい事の様に思います。
Lv上げが辛くてBS自体を断念してしまってはなんにもなりませんから

>>473
素人さんにはもう少し優しく〜
476(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:55 ID:nyFmzW3j
>>472
暗闇の耐性ステはINTとLUK
ジョーカーのINTはよくわからないけど高LUKであることは確か

つまり…その…オサッシクダサイ
477(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:56 ID:GcVtCEvl
472でも書いてあるんだけど
対モンスは武器研究の必中部分って状態異状乗らないの?
攻城戦の対人では違いましたっけ?どなたかご教授お願いします。
478(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:56 ID:asm6QxVV
>>471
11Mあるならまず防具一式そろえてしまうのが吉かと、シューズと木琴は別キャラの流用っぽいし。

全部+5〜で鉄ハエメイル、レイドマント、ブーツはマタorソヒーお好み、頭装備は安めにオーク帽あたり?
あとは残ったお金で兄貴盾の活きるゴブリンcを+7チェインに投入すれば、
ひととおりの動物ルート(キャラメル>赤ヘビ>ミミズ>砂漠狼>ネコ)で育成できるかと。
479(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:03 ID:pwpstNwV
遅レスだけど、ハイオーク水2HA使うと無茶苦茶美味しいんだよね…
ザクザク行ける。
ソドメから乗り換えたけど効率50K〜100Kくらい増えたよ(´ー`)

同じ狩場のオークあちょは不味いけど弱いから楽だしね。
ソロなら対人チェインか火ソドメで盾持って突っ込めば被ダメも大した事無いし。

AGI型でLv90くらいあればあそこは最高なんじゃないかと思いまっする。
ヒルクリ欲しいけど。
480(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:18 ID:22BOHaP6
完全製造型のBSですが、新二次職がくるというので復帰しました。
ですが敵やカードの能力が大きく変わってるんで狩場がよくわかりません。
いい狩場、それに必要な装備などがありましたらどうぞ教えてください。
レベルは59、ステはSTR9DEX61、装備はバフォ帽、+5バッタメイル、+5ブーツ、種族盾3種等です。
481(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:25 ID:PQm7wF/C
>480
>完全製造型のBSですが、新二次職がくるというので復帰しました。
意味不明。

バフォ房のくせに、狩場がどうのこうのとか、効率房はおめでてぇな。
バフォ売って好きな場所で白ポ狩りでもやってろや。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:28 ID:Qe3shDse
>479
美味しいんだけど、滞在時間が一気に減るんだよね。
後、MHの真ん中に蠅で飛んできたときかなり辛い。
オークヒーローで慣らしたから、何とか蹴散らしたけど、SPも肉も大量消費する。
高Strで水ソドメ持ちなら水ソドメで良いんだろうけどね。

そういえば、みなさん廃オークにどうやって行ってます?
私は、1F→2F(蠅使用)→3F→2Bだけど、途中でアラームやjrに会うとちょっと消耗するので。
一体や二体に狂気使いたくないし、邪魔だから他の特化武器も持っていきたくないですし。
ちょっと我が儘ですかねぇ。
483(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:31 ID:Q4hfcrNg
>>481
もちつけ。ナックル作るんじゃないの?

>>480
>>1のテンプレサイトを参考に、もうちょっと詳細な情報をplz
わかる範囲で書くと、エルダかミミズへどうぞ。
484(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:33 ID:Qe3shDse
>480

>478
後、タラ盾を生かしてSD1F。
武器は、水ソドメと火ソドメは買って損はないかな。
485(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:33 ID:Tn4hIzVw
>>480
とりあえずテンプレ使ってステや装備を見せなきゃアドバイスのしようが無い、と。
バフォ帽子あるならばそれなりに資産はあるでしょうし、
481さんのようにメマー狩りでもすれば?で片付けられても仕方が無いと思われます。
486(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:37 ID:Mqv/o4ry
>>461

2だな。
VIT50もあれば回復アイテムの効果やHPもそこそこで
AGI70、ベース85でFlee155。木琴あればまず旧D95%。
85はちょうど狂気POTもあるのでASPDがすばらしいことに。

というか、AGI9は遅くていらいらします。VIT型でも20程度は
あったほうがいいかと。

俺は昔からバランス気味推奨派なのでがんがれ。
487(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:40 ID:3nJF1COw
GvGを視野に入れたVITBS75歳ですが
STR100VIT60DEX40(補正込み

ここからVIT80までふるのとAGI50まで振るのとどちらがお役に立てるでしょうか?
どちらかを先に達成してからSTR110目指そうかと考えてるのですが
先にSTR110達成したほうがいいですか?
488(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:45 ID:6g9LuZgK
>>431
Qマミーマイン作ってしろぽ連打しながら猫→カビ。
489(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:47 ID:i4hNaQVu
先輩たちに質問です。
新しくSTR>AGI戦闘BS育てたくて属性武器買いたいんですが
2HAとソドメだとどっちがいいでしょうか?
ソドメだと盾が持てるからいいなぁって思ってるんですが・・・。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:47 ID:Mqv/o4ry
>>482
それは時計にかかわらずみんな感じてるんじゃないかな。
ここでポーション使うとマップ切り替えできれちゃう〜とか。

実は以外と集中POTが役に立ちます。
POTなしの遅さは耐えれないけど集中ならま、ありかなと
思うんだよね。

ただ、jrやジョーカーのように比較的全力で突撃しないと
肉消費とか激しいようなやつはおとなしく覚醒以上のむがよろし。

狂気POTのめるようになると楽しいんだけど、あの
価格はもろにひびいてくるね・・・。
491398 sage2003/08/25(月) 18:56 ID:TYHxtc6d
>>462
>>464
適当なレスどうもありがとう(´・ω・`)
ごめん・・・状態異常やマミーだとバトルアックスの方が・・・_| ̄|○
どう考えても活用法が浮かばないので、しばらく倉庫に預けておくよ(´・ω・`)
492(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 19:03 ID:Mqv/o4ry
S3ハンマーもたびたび話題にでてたけど
2HAが性能良すぎるとか
状態異常とか極STRならバトルアクスとか
いわれて、斧の強化がわかるまでまてとか
結論出てたけど、結局2HAがますます
パワーアップしたかんじなんだよなぁ。

ATK120でs3は悪くないはずなのだが
いまだにいい使い方見つからず。
493(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 19:14 ID:10i+Xo1T
>>489
それじゃ情報少なすぎ。今は商人かBSかもわからないし、どんなステ振りかもわからない。
それと大体目指すステータスとかも晒してくれ。ベースいくつでAGIどのくらいまで振る予定とかな。
fleeをどこまであげるかで、ソドメか2HAかの選択をするのが普通。
それも晒さない以上、どちらも買えばいいじゃんって話になる。
予算も書いてくれるとアドバイスはしやすくなる。属性ソドメなら1本だけそろえられるとかな。

君に限らず、質問するのに情報少ないやつ多すぎ。

それと、ステを晒すならテンプレつかってくれ。以上。
494(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 19:17 ID:pgZkRGr3
72/42
STR100(補修込み)/VIT50/DEX20/AGI9/他初期値
火、水ソドメ持ちで今度は風武器を作ろうかと思うのですが
2HAとソドメはどちらがいいでしょう?
風武器が効く敵にはあまり盾が効果ないように思いまして

このスレでも出ていたラッコ狩りに動物鎖でプリと2人で行ったら
あまりの沸きの無さとHPの多さに自給140kという結果でした(つд`)
495(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 19:23 ID:Qe3shDse
>494
風武器でラッコを叩くのかな?
だとしたら、風ソドメがおすすめかな、動物盾効くし。

アノリアンや伊豆でプリ付で振り回すなら風斧でも良いと思う。
496494 sage2003/08/25(月) 19:25 ID:pgZkRGr3
指摘を受ける前に正確なステ晒し

BlackSmith@bal鯖 Base72/Job42
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str85+11(4) Agi9+2 Vit50+5 Int1+2 Dex21+11 Luk1+1 Flee83+1 Cri1 Def52

属性武器 : 火・水ソドメ
特化武器 : 若・血・動物・虫・毒チェイン
三減盾  : 鱈・青樽・熊
特殊装備 : マンクリ*2、レイドマント、ベリットブーツ、Unko
497489 sage2003/08/25(月) 19:37 ID:i4hNaQVu
うーん・・・武器を選ぶのも色々複雑なんですね(´・ω・`)
テンプレサイトとか見てもうちょっと考えたいと思います。

>>493
指摘ありがとうございました
498(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 19:38 ID:asm6QxVV
>>494
常にプリ随伴で狩りができるなら風2HAでいいけど、そういう訳じゃないならソドメ推奨かなぁ。
1stか2ndステがAGIじゃないと、2HAはオススメできないと思う。
499461 sage2003/08/25(月) 19:49 ID:24y65FIk
先輩方レスありがとうございます。
とりあえず 2 で頑張ってみます。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 20:06 ID:BzeEafsL
>416
298でサミット行ったと書いた者ですが、
その質問は一番やりたかったんですが、質問者に選んで貰えませんでした。
正直、スキルを取ることで強くなる現状の仕様で、
未実装をこれだけ残したまま、再振りは認めないっておかしいよ(つД`)

もうやりつくされたBOT対策、パッチ告知等々の質問だけで質疑応答が終わってしまった感じです。
先に流したもの以外、細かな話は一切なかったので…。
501(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 20:39 ID:wuFL7sLr
なんで誰も>>467に突っ込まないんだ
DEXにASPDボーナスなんて無いぞ。AGI1がDEX4に相当するだけで、DEX1上げただけでも
ASPDは小数点以下のレベルで上がってるはず。
502(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 20:51 ID:ZoOGXKJ1
ASPDって小数点単位で速くなってるんだ?
完全回避はどうなんだろう?
さっきみすとれ巣で計算したら完全回避1.9くらいだったんだけど
これって無理に2にする意味はあるのかな?
503(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 21:15 ID:Mqv/o4ry
またまたプログラマ視点から。

普通に考えて乱数テーブルは共通のものを使ってると
考えるのが普通。ドロップは万分立らしいのでそれと共通かと。
命中とかも小数点以下はあると思われ。

でもなぁ、動だしなぁ。リンゴでるしなぁ。

乱数テーブル作らないでいちいち乱数生成してるなんつーアホな
事してるかもしれん。その場合小数点以下とかないかも。
504(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 21:22 ID:BWpQZiZM
けどクリは小数点以下まで計算してるしな。
完全回避も基本的には同じだろうから小数点以下まで計算してると思うよ。
505456 sage2003/08/25(月) 21:44 ID:mWcudkS1
みなさんレスありがとうございます。

現在Base82でAGI型の半製造やってます。
ただ、このままAGI上げ続けても最終的にペノなんかはあまり避けれないので、
どうしょうかと考えていたんです。
LUKが50超え、コボ刺しでクリティカル出易くなるなら上げる価値ありそうです。
アラーム狩り出来そう(w
ありがとうございます。
506(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:04 ID:WiFVvisW
属性ソドメと属性2HAだが、
属性ソドメを+5にする金あったら、属性2HAは+7にできるんだよな。
それだけ、2HAはコスト的にイイ!しかも盾をそろえる必要もないw
だから対費用効果を考えると断然2HAだとおもう。
507(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:18 ID:LfXR1D9f
>>506
95%回避可能で被ダメを押さえられるDEFやVITが在る戦闘型ならそれでもいいかもしらん
でもBSって全職中、人の数だけステ振りがあるんじゃ無いかと思うほど
戦闘型と製造型では装備や狩り場に違いがありますし。一概には行かないかと

私は半製造ですが2HAの威力は判っていても盾が手放せません・・・
508(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:28 ID:Xg3YBJ17
威力と速さで戦闘時間少ないのでそこまで大げさに変わらんよ。
囲まれた時はちょっとやばいけど慣れればそうでも。
いいよ斧。
斧まんせー。
最高すぎ。






だから俺の作った土2HA買ってヽ(`Д´)ノナゼ コンナモノヲ ツクッテ シマッタンダ
509(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:29 ID:ftXUZENp
クリティカルと完全回避が実装された当初は100分率だったのものが
後に1000分率に変更されているので、小数点第一位まで反映されています。

HITとFLEEは基礎数値自体がBaseLvとDEXとAGIという整数なので整数じゃないかと思うのだが動だろう?
昔の動の実装は少数以下切捨てが多かったから、昔に実装された部分は全部整数じゃないかと思う。
(武器研究のHITバグ部分も切捨てじゃないかな?)

(´-`).。oO(なぜASPDだけ少数まで反映されているのかは謎、あ、AGIによってASPDがかわるのも後からの実装か)
510(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:29 ID:smxnxcQy
BlackSmith@loki鯖 Base85/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str63+13 Agi87+3 Vit34+6 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee195 Cri2 Def42

属性武器 :+5四色THA
特化武器 :+7のスケワカ、アナコン、ペコ卵、サンタP、二枚挿しのTHA四本
特殊装備 :悪魔HB・マタブーツ・木琴マント・クリパワ二つ

斧ばっかりバリバリ戦闘BSです。これでセージワーム、サスカッチ、梟以外には特化出来るんだがなあ。
装備も大体揃い、後はこれからのステなんですが、PT行動でもソロでも楽しめるようなステにしたい。
Agiはカンストさせて、出来るだけFleeを高くし、
Strはラウド込みで80なんで、これで止めてVitを補正込み60まで持って行って防御型バランスにするか、
もしくは回復アイテム効果を少しでも上げる為のVit、と割り切って殲滅重視のStr90まで持って行こうか、
殲滅も欲しいが、Vitも上げて状態異常に強く&アチョ系ダメージ軽減したい。どっち着かずの優柔不断です。
 メインの狩場ってのが特に無いので、これから色んな場所に生きまくって狩りを楽しみたい(゚▽゚*)
なので、その為にはVit上げて防御バランスにするか、Str上げて殲滅重視にするかの二者択一で迷っております。
皆様のご意見を伺いたくッ
511(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:31 ID:DWCwvgyd
>>507
だね、自分は製造BSとAGI型戦闘BS持ってるもんで、結局それぞれにソドメと2HAを4色揃えましたとさ。
1stが製造で装備流用のつもりで戦闘BS作ったのに
・4色ソドメと4色2HA
・鉄ハエメイルとゴキメイル
・イミューンマントと木琴マント
・ソヒーブーツとゴキブーツ
・ヨーヨークリップ×2とククレクリップ×2

 頭装備はそれぞれ趣味で、何ひとつ流用してないし……。
512(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:00 ID:Y0W94vM5
まぁちっと布団でも引きながら聞いてくれよ兄貴・姉貴達
当方

BlackSmith@Iris鯖 Base88/Job50
AR5 HF4 武器研究10
Str67+13(ラウド込) Agi75+5 Vit15+6 Int4+2 Dex50+12 Luk29+2 Flee188 Cri11 Def46+21(精錬19)

属性武器 :+5火・水ソドメ +8四属性チェイン
特化武器 :+8TBdチェイン
特殊装備 :+6マタブーツ・+5木琴マフラー・+5鉄蝿メイル・+5バックラー(蝸牛・兄貴・タラフロ)・ヒルクリ

てな、ちゃちな半製造BSやってんだけど
ちっとあんたらならどういう考え方するか教えてくれねぇか、この後の成長

1 力がたりねぇな、もっと鍛えねぇと金槌がもてねぇぞ
2 素早さがたりないねぇ、さっさとAGI上げて狩場でも増やしな
3 貧弱だな・・・耐久力なくして鍛冶仕事など勤まるものか・・・

なんて風に、兄さん姉さん達の考えを聞きたい
ちなみに狩りは基本的にソロ、ギルド狩りは週一回でAGI主流な編成、GvGの助っ人も一応に
頼まれて出撃はする
資金は11M程青箱でかき集めてるんふぁが、成長に悩んでこれも迷った・・・
513(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:01 ID:HienqagN
おそらく、ルビー店売りと新二次への期待感。
ルビー店売りによってランス製造量大幅アップ。
SP回復量増加により、プリと組んだうちの槍騎士はミノが二発で倒せます。
斧のASPD増加で斧の製造も増えたっぽい。
モンクへの期待からルビーを大量に使うフィストの生産・・・はあまりないか。
514(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:04 ID:Xg3YBJ17
自分ならモダンカートでLv上げメインの生活諦めるようにして
それまでLUK一直線に上げてプチ製造として余生を過ごす。
515(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:15 ID:qJcvleco
>>508
水2HAを漏れに呉ぇぇぇぇ
516(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:20 ID:k+ezq3cT
>>512
4 残念ながらおまいさんは半製造ではなく立派な戦闘BSだ、戦闘に専念するがいい

半製造スレによると
STR+AGI+VIT:DEX+LUKの比が0.8〜1.2が半製造じゃ。

戦闘型でもDEXは必要だから振っていても当然じゃ。
半製造を目指すならさらなるDEX/LUKへの投資が必要じゃぞ。
517(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:38 ID:Y0W94vM5
>>516

Σ(=ω=ノ)ノ ソ、ソウダッタノカ

なら戦闘型って方角で話をお願いしたい
どれも一長一短なのは理解してるんで、他者の意見を聞きたいという純粋な興味なのですよ
518(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:40 ID:9mZjGFJ1
>>510
私も大の斧愛好家。しかも同じ鯖のようで。

ですが、課金後から今まで使ってきた宝斧を今日手放すことにしました。
本当に今までありがとう。。。

まぁ、つまり…なんだ。。

簡単に言うと



俺の露店のDC2HA買わないか?ヽ(`Д´)ノ
519(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 23:54 ID:omYZIxCb
>>518

510ではないんだけど…同じ鯖のAgi-DexLukの珍速クリBS志望としては
その武器は喉から手が出るほどほすぃ……


金無いけどな…まだ木琴すらねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
520(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 00:07 ID:p2muBlu1
>>501
OptimizeProjectの式に従うなら、DEXは4おきにしか効果を表さない。
正しいかどうかは知らん
521(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 00:10 ID:uRk6Dn+w
先生DC2HAよりはQCバトルアックスの方が使い道あるとか言っちゃ駄目でs(うひy
522(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 00:11 ID:B7HiiszA
>>518
補正込みAGI72 DEX82 LUK55の珍速クリBSとしてはマジで欲しい
でもIris鯖_| ̄|○
おまけに所持金100kもない
+7ツーハンドアックスすら成功しないし

コボクリ2個揃えてLUK50超えたらクリが結構出て楽しいぞー
グロリア貰ったらジョーカーに0.3%の確率でクリでるし…ってジョーカー相手だとダメジャン
523518 sage2003/08/26(火) 00:19 ID:rxDR9Lsw
>>519,522
ついにカートから巣だって行きました。。
なんでこんなに心が痛むんだろう・゚・(ノД`)・゚・

当方、LUK32+コボクリ2個でしたが、ジョーカー様はお察しください状態でした、はい。

不死なら3〜4連続が並に、グロリアなら一気に5〜6連続とかでます。
522さんとかのステならおそらく常時4〜5連続とかなんでしょうね。
がんばって作って下さいね、影ながら応援しています(つд`)

なんていうかロマンって大切だと思った、半年間でした。
524519 sage2003/08/26(火) 01:12 ID:6NHUwUjG
>>518=523
多少スレ違いな内容で悪いけど、いくらで売りました?
目標にしたいので教えていただけるとありがたい…。

ちなみに当方Lv71Agi91+6Dex36+14Luk21+2(今繋いでないのでうろ覚え)
のまだまだ発展途上の雑魚BSです(´・ω・`)
525(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 01:18 ID:L6J05bNd
>>517

せっかくだから、STRを100まで上げてみてはどうだろうか?
しかし、残りレベルを考えると微妙に難しい。
VITがもう少しあればGvGで活躍出来そうなステな気もするけど。
526(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 01:19 ID:gMfWlbYX
ざっとみた感じスルーされてるっぽいけど武器研究の必中ダメで追加状態異常は出るよ。
うちは武器研究とジョブ修正の高さにまかせて低dexでスタンチェイン持ってるんだが、
狩ってた当時コボ長男とかシャアとかミミックとかよく20ダメージでスタン→ボコボコにとかやってた。
まあHFあるからスタンはいらないんけどね。なにか使えるのあるかな?
527522 sage2003/08/26(火) 01:21 ID:B7HiiszA
>>523
新しい持ち主に幸あれ(´・ω・`)ノ

ジョーカーはクリ頼み無理だね
TCチェイン装備のCri55でも1割くらいしかクリが出ないよ

でも属性2HAが全種揃ってるのと木琴があるのでジョーカーは1-1ならかなり楽
5割回避7割命中だからうまく弱点を探し出せればあっけなく片が付く
問題は聖属性になられると1/4しか当たらなくなるからめちゃくちゃやっかい
528(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 01:23 ID:CsCvM/st
研究の状態異常、亀島後かわったんかな。
亀島前ははいらなかったのは確認済み。
529518 sage2003/08/26(火) 01:26 ID:ug2tn2ro
>>524
言いづらいけど4.36Mで売りました。
2HSの相場に+α乗せた感じです。これで30分ほどで売れました。
当時作ったコストが10M越えてたんで、正直引けは感じましたが時代の流れってことで・゚・(ノД`)・゚・


>>526
武器研の必中ダメに状態異常のるのはホント初耳。。
明日時間があれば自分も検証してみます。

もしホントなら脅威ですね…。。
530526 sage2003/08/26(火) 01:31 ID:gMfWlbYX
ゴメン、亀前からそうなってるつもりなのでそれが違うんなら違うと思う。
うーん、亀前から常時ARでASPD速かったとはいえ何度も見間違いじゃないかとじっくり見たつもりだったんだがなあ・・・
使えてるつもりだったのに気のせいだったのか_| ̄|○ スマン
531519 sage2003/08/26(火) 01:58 ID:6NHUwUjG
>>518
ども、thx…そしておつかれ(つД`)
それなりに頑張れば手が届きそうな値段なことわかったし金溜めるか…
|炭坑3| λ.......
532(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 02:03 ID:P/so0LR4
ボス狩るにはどういうステ振りにすればいいの?
533(^ー^*)ノ〜さん sage 俺も含めてあぼーん宜しく2003/08/26(火) 02:06 ID:wD4PWUJu
>>532
INTとLUK極振り
534526 sage2003/08/26(火) 02:11 ID:gMfWlbYX
526ですがスタンチェインもってプロ北のシャアに1発1発しっかり間隔を空けてクリックして攻撃して検証してきました。
結果、20ダメージでスタン入りました。3回確認しましたし間違いありません。
_| ̄|○ 錯覚じゃなくて良かったよ・・・
うーん、亀前は入らなかったのかなあ。
なにはともあれ途中でヒールで協力してくださってwizさんありがとう。
535(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 02:19 ID:1rTnomor
>>532
マジレスすると人に物を聞く態度じゃないので教えぬ
536(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 02:24 ID:JNG5kmE8
>>532
まじめに答えると、ステより鯖やライバルの有無が重要です。
人のいない時間に製造BS(プリつき)でヤファ狩ったとか言う話も聞きますしね。

■Str
あればあるほどいいです。旧鯖なら110が大前提。
Strなくても倒す時間かかるだけだから、ぶっちゃけ言うとライバルが
いなければいくら低くても問題ないです。

■Dex
必中Hitはボスによって違うので自分で調べなされ。
大抵のボスは表示Hit170くらいあれば足りるかと思います。
あたらなくても倒す時間かかるだけだから、ぶっちゃけ言うとライバルが
いなければいくら低くても問題ないです。

■AgiとVit
単純に、ボスの攻撃に対して回復が追いつくかどうか、です。
白ポで回復が追いつく相手には、Vit型よりもAgi型のほうが攻撃速度が
早いので有利(例:ハティ、ヤファ、プリオニ等)。
でも、Agi極でない限りは避けないので、ライバルいなければ以下略

強めのボスの場合は、Vitがある程度ないと取り巻きに殺されたりもする。
(例:マヤ、船長など)。最大HPやPOT回復量増加も見込めるので、
ある程度は振っておいてもいいかもしれない

■IntとLuk
いらない。

■スキル
メマー10必須。AROTWPMP必須。ボスによってはHF必須。
ダークロードとか相手にするならテンパリングもほしいと思われる。


Str=110、Agi=Vit=Dex=50、くらいを目指すのがいいのでは?
つーか過去ログ漁ってくだされ。
537(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 02:30 ID:1rTnomor
>>536
教えてあげるのかYO!あんたいい人だな
538532 sage2003/08/26(火) 03:06 ID:P/so0LR4
>>536さん
とても参考になりました。ありがとうございます。
PTでのボス狩り用なのでSTR極、必中DEX確保の後
Agi、Vitに必要があれば振ってくことにします。

>>533
嘘教えんなカス。

>>535
テメーにゃ聞いてねーよボケ。
つーかよく分かってないから書けないんだろ?(プゲラ
539(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 03:20 ID:+S/wVmKV
メマーしながら白ポ連打ってけっこうかったるいんだけど
ボス狩りするひとはみんな自動回復ツール使ってるのかな?

一部で使えなくなったとも聞いたけど
540(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 03:32 ID:KrpavSdZ
質問なんだが当方金が必要になって属性武器を売りたくなったんだが
製造BS側からして自分の武器が他人に売られてるっていうのはどう思う?
転売Uzeee!とか思われそうでちょっと引け目感じて未だに露店に並べられない・・・。
541(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 03:36 ID:Xim9yDjJ
BlackSmith@loki鯖 Base56/Job24
AR5 OT5 武器研究5 WP2
Str28+5 Agi73 Vit1+3 Int1+1 Dex20+6 Luk1+1 Flee149+1 Cri1 Def14+4

属性武器 :+5火2HA

狩場の相談でございます……
色々回ってみたけど何処がいいのやら結局わからず。
炭鉱はミストがイタイしサンドマンは避けれないし……
なにか助言があれば御願いします

もう一つ質問を……
属性2HAを4種そろえようと思っております。
とりあえず火を用意したのですが、次に用意すべき物はなんでしょうかね
GD2のザック、牛、廃兄貴、ブリライトと以外に汎用性のある
水斧かな?と個人的に考えておりますが……
土や風のほうがいい!というのがあれば意見を御願いします
542541 sage2003/08/26(火) 03:38 ID:Xim9yDjJ
×以外に
○意外に
543(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 03:48 ID:tnWiGHCl
>>541
エルダ森←で、イノシシ狩りなんていかがでしょう。
今のFleeで十分避けれますし、大型地2なんで火2HAがよく効きますし。

木琴を手に入れて、STRをもっと上げれば
炭坑もサンドマンもおいしくいただけると思います。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 03:54 ID:VhrOZpVE
HF成功率計算機か成功しやすい敵、しにくい敵が載っているページはありませんか?
545(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:02 ID:yy1pt9fV
番号探す程ではないんで省略の、
先日、時計1でJr対策にTギガンティックを作るか悩んでる…と書き込みをし、
Wギガンティック2HAを作る、と結論付けた者です。

……。結局、Tサンタポ作っちゃった。

書き込み直後、いつ以来なのかも思い出せないほど久しぶりにレアをゲットし、
ちょっと懐がほくほくとしているところで、
カード3枚よりは2M弱安い完成品を露店で発見。
思わず飛びついてしまいました……が、これからどうしよう。
ギルメンに3Mちょい借金はしちゃったし、所持金は5kだし_| ̄|○
倉庫の中に肉をある程度溜めておいたのだけが救いです。

金稼ぎに猫行ってきますノシ
546(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:05 ID:1rTnomor
>>541
そのレベルだとまだサンドマンはつらいかと・・・
やっぱり猪かミミズかな

次は風斧か水斧
自分は風をオススメ伊豆とかソヒー用にね

土は最後でいいかと


>>538
gj
547(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:07 ID:l0CW+/PI
>>526
状態異常とはちょっと違うのですが、DAも必中ダメでも発動するようです。
最近作った+5ハリケーンハイブリッド2HAで殴ってると黄文字の40が・・・

・・・え?そんな微妙武器なんてどうでもいい?
浪漫を求めて何が悪いヽ(`Д´)ノ 
だいたいROからチャットと浪漫取ったら何ものこrターンy=ー(゚∀゚)・∵
548(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:10 ID:uRk6Dn+w
>539
面倒だけど慣れで何とか汁。

>540
問題無い。
普通は将来売りに出される事も考えてるしそこそこ作った人は慣れっこになってる。

どうしても気になるなら作ってもらった人に
現在の材料相場*作成当時成功したまでの回数
よりちょっと安い程度の値段で売り返せば良い。
#普通はややこしいからそのまま売って構いませんよとか言われると思うけど

>541
斧に限らずAGI型なら属性武器の優先順位って大体 火 > 水 = 土 > 風 って感じかと。
因みに金があり防具が揃ってればLv76〜80辺りから土斧カビ狩り行ける。
Jrは盾+精錬ソドメと紅ぽとかで。
風は伊豆行きたいんなら先で良いけどあそこってそこまで儲からないし
オットーは早くて80中盤くらいからだし…て感じで個人的には最後かなーみたいな。
549(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:10 ID:V7jptSwh
>512 遅くなったが、あんたはまるで俺の従兄弟のようだ、俺のステは

BlackSmith@Sara鯖 Base88/Job50
AR5 HF5 OT5 CR 武器研究10
Str90 Agi84 Vit16 Int8 Dex52 Luk30 Flee193 Cri11 Def45+16 能力値、Defはもちろん補整込み

属性武器 :+5四属性ソドメ
特化武器 :ヒドラ、ゴブ、キャラメル、ペコ卵、サンタポの+8s3チェイン
特殊装備 :+4雄ゴキブーツ・+5木琴マフラー・+5ピッキメイル・+4バックラー(蝸牛・兄貴・タラ、熊、ホルン)

ステも似てるけど、俺も自分のことを半製造だと思ってたw
現在の狩場は監獄1でソロ、効率は450k−550k前後、滞在時間は肉満載で約50分。
囚人は95%回避ではないけど、 それでも収集品のみで40k程度の黒字、あとはレアで増収。
正直、Strを80から90に上げた効果は微妙、むしろStr80で甘んじてアクセをAgi系にした時の方が、滞在時間は安定する。
で、俺のお勧めは2番かな、俺たちBSは95%回避でなくてももある程度狩りが出来るので、
もう少し上げれば、確実に狩場は確実に広がると思う。Vitについては正直分からない。
俺自身は取り合えずIntを補整込み12して、その後Str100を目指すよ。
マンティスリングx2を前提にしてさえ、Lv92になってしまうが、 s1リングを買う金を稼ぐにはちょうど良い(苦笑)

最後にみんな、長文すまんかった
550(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:40 ID:H9G3DWPu
>>532
すいません、全然参考にならないんですけど、
ヤファを見物してたら攻め手が全滅、プリ1人だけ生き残り。
しょうがないと立ち上がった私のBS。
レベル50代でヤファなんて倒せるはずもなかったのですが、
肉食べながら7回ほど殴ったらMVP取れました。

つまり、一番必要なのはリアルラックです…。
551(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:45 ID:qd0OmAQy
一つの狩り場に長期間籠もれないので色々な所に行ってみたいです
よろしければお勧めの狩り場、今後揃える装備等を教えてください

BlackSmith@新鯖 Base66/Job36
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー9
Str68+5+4 Agi62+6 Vit1+4 Int1+2 Dex17+9 Luk1+1 Flee154+1 Cri1 Def46+5

属性武器 :持ってません(つД`)
特化武器 :+7Bdソドメ +7Qドラウジーメイス
三減盾  :+7タラ +7カリッツ +6熊 +5ホルン +4兄貴 (全部バクラ)
特殊装備 :ククレクリップ*2 +4木琴マフ +7マタシュズ +7鉄ハエセイント

現在ソロでOD2おもちゃ2等で狩りをしています
肉満載で約1時間、効率は測ったことがありません
2HA材料2本分と予算1M-1.5Mで装備などを揃え、他の狩り場にも行ってみたいのですが
まず何から揃えていくのが良いのでしょうか?
今後のステはStr80→dex40→Str90って感じで振っていこうと思っています。
後、メマー10にしたあとWP3→MP5→WP5ととっていけばいいのでしょうか?
一応GvGなどへの出動も考えているため、既にHFが5です_| ̄|○
552(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:55 ID:J2OaIlh6
スキンテンパリングって正直使えますか?
完全戦闘型なんですが、スキルポイントきつきつなんで何か削ってでも取るべきかどうか悩んでまして・・。
553(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 05:04 ID:MWiZSxUO
大人が多いのかなBSは。
554(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 05:22 ID:+S/wVmKV
スキンテンパリングって未実装じゃなかった?
実装されてるとしてもGvGでもあまし役にたたなそうだが

オイラは余ったスキルポイントは鉄と属性石とった
Lv40転職だったから所持限界量増加でもよかったかもしれんけどね
555(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 05:29 ID:9mWZKY9r
>>553
>大人が多いのかなBSは。

どういう意味で言ってるのかわかんないけど、漏れもそんな希ガス。
1年近くROやってきたが未だに厨なBSには出会ったことないや。
狩場でもBSに不快な思いさせられたことも少ない。
同職だから贔屓目に見てるところもあるかもしれないけどね。
ああでも製造BSは一部の製造詐欺とかお座りで悪いイメージ付いてるやもしれん。
556(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 05:31 ID:I59FFgkH
>547
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1059952131/965<漏れ

お互い強く生きような・・・
557540 sage2003/08/26(火) 05:53 ID:KrpavSdZ
>>548
なるほど、一応作ってくれた方に確認を取って売ってみたいと思います。
レスどうもです。
558(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 06:32 ID:v/W0SKOj
時計4でソロ狩りされてしてるかたいらっしゃいます?
よければお話聞かせて下さいな。
将来的にAGIをどれくらいにすればよいか悩んでいるので
一つの目安にしたいと思いますので。
559(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 06:38 ID:T6mggKKm
やっべ。時計の廃兄貴初めて行ってみたんだけど時給880k出た。
str110、FLEE178+3、火&水ソドメ、タラ盾。
滞在時間は22分とお察しくださいだけど_| ̄|○
今度ニュマ持ちプリさん捕まえていってみよう・・・
560(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:05 ID:j5YwETKa
>>559
プリ拾うとかなり効率落ちるよ
あそこはソロでこそ稼げる狩り場だと思う
自分がソロ700k/hプリ付きだと450k/hってとこ
武器は水ソドメTヒドラチェイン ステはSTR100AGI49DEX50VIT29DEF66
同じく滞在時間は20分ちょっと
561(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:17 ID:wD4PWUJu
ここだけの話じゃないけど
ソロで高い瞬間時給:短い滞在時間
PTで程々〜低い瞬間時給:長い滞在時間
長い目で見るとどっちが効率いいんだろうねぇって思ったよ。
562(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:19 ID:qepJ1PZd
そりゃあ二人分稼がなきゃいけないんだから落ちるのはわかってる。
だがプリと一緒ならメリットはかなり多くなるからな。IA/ブレス/ニュマ/マニピ/ヒールetc
結果的に滞在時間はかなり伸びるしそういうことだろ。
563(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:20 ID:3/b/OkcT
>>555
厨BSいるぞ
一部の製造型もそうだが、戦闘型でも増えてきたぞ

時計兄貴在住の兄貴姐諸君、弓と蝙蝠もちゃんと食おうぜ
564(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:46 ID:7tjtsW42
時計兄貴は人少ない時間ならプリ捕まえて非公平狩りすれば1M/h以上は余裕で出る
ただ効率はいいがトレイン蝿逃げ擦り付け天国でストレスがものすごく溜まる

まぁ大量トレイン殲滅→局地的大量沸き、擦り付けのおかげで効率出てるんだが・・・
あそこの人間は9割以上がノーマナーで通報出来るぞ
565(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 07:52 ID:4Q4RSnhg
それは言い過ぎ。ギルメンとよく行くけど、タゲられた敵は全部片づけてるし
周りの人もそんなに酷くない。
566(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:09 ID:j5YwETKa
俺の場合瞬間時給を取る人だからなぁ…
450k/hとかで長時間とかだるくなってくる
黴掃除とかしてればそのくらいで長時間篭れるけどどうもやる気が出ない
まぁ人それぞれだろうね、さすがにメマー狩りとかはする気になれないけど
567(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:37 ID:YEC9ukna
最近BSにも変なの多くなってきたよ。
特に60〜70代の狩り場で。
>538みたいなのとかね・・・

またーりした職業だと思ってたのが、一気に人口が増えて変なのも増えた感じだなぁ。
568(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:41 ID:4Q4RSnhg
565だけど、深夜3人公平で行って時給38万位で永久滞在出来る感じ。
帰るときは荷物が持ちきれなくなった時のみ。上に書いた通り敵はきっちり倒してます。
569(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:53 ID:XJFfQiTf
どうでもいいけれど、いきなり『時給38万』とかって言われても、良く分からなくなるときがある。

万!?それって何kのことだろう?

俺はモウダメポ_| ̄|●
570:(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:57 ID:blgKX7iS
一つ言えるのは
時計兄貴はこれから先、人口どんどん増えすぎでまずい狩場になるだろうことだな。
過ぎたるは及ばざるが如し。
他で同等の時給でるとこよりステータスのハードル低いからな。
過去にもそんな狩場はいくつかあったが。
571(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 08:58 ID:cxDtLTmK
私はキャラ育成でプリと非公平で時計B2に行った時には
まだうまい狩場として情報が行き渡ってなかった頃で人が少なかったため
時給1.2Mとかすごい数字出てました。

現在はLv79でプリと公平で潜っていますが400k↑くらい
人が少なくなった監獄で狩ってもあまり時給は変わらないような気がしました
自分的には監獄でアスペもらって俺TUEEEEEEEってやってるのが好きです
クリティカル1500とか気持ちよすぎ

無理して時計B2にソロで行くならぬるくなった監獄ソロもありかな、とそういうお話。
572(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 09:30 ID:vWEYuPlB
すこし悩んでることがあるんです。
もうすぐベースがあがるのでSTR80にするつもりなんですが、

今STRがこんな感じなんですが

65(素)+6(JOB)+4(ラウド)+2(コボルト2個)+1(ピッキ)

最終的には頭装備でもSTR+1つけるつもりです。
しかし狩場、状況によってピッキ鎧を属性鎧などに変える場面があるんですが
これをやるとSTRを80で止めた場合、STR79になって補正がなくなってしまいます。

現段階では頭装備はまだ入手していないので
属性鎧のことも考えて頭装備の補正は無視してSTR80にするべきでしょうか?
それともやはりステポイントは重要なので最終的に頭装備の補正も考慮に入れるべきでしょうか?

よろしかったらご教授ください。
573(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 09:30 ID:/1BlqN/A
>>550
それはあるな
沸き時間になったのに常連のBOSS狩り軍団が居なくて
その場に居合わせた連中でタコ殴りにした事ある・・・ってか、昨日やった
相手はLOKI鯖のヤファだったんだけどな
始めてBOSS戦に参加できて楽しかったわ・・・参加した自キャラはBSじゃないけど・・・自キャラBSはソロOD1・・・
574(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:00 ID:cxDtLTmK
もうすぐ漏れのBSもSTR92になる・・・
そこでSTR頭装備としてちょっとかっこつけて悪魔HBを買ってみた。




似合わねぇ・・・・・・_| ̄|○

ジュエルヘルム+デビルチにすればよかった・・・
なんからぐ何の画像と実際の画像って何か違うぅぅぅ
575(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:05 ID:KFPMjoiw
>>573

LOKIのヤファって10秒くらいで沈まね?
数分前からボス専BSが5〜6人あつまっとる。

時計4にプリと二人で公平組んで450〜500k/hの永久機関。
重い時間でも効率は余り変わらないかな。
576(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:13 ID:XJFfQiTf
>>572
一番イイのはジョブ補正でSTRの切りをよくすると言うこと。
つまり、64とか74とか84とか94だと、ジョブ補正でSTRの切りが良くなる。(ジョブ補正は+6と仮定)

そこから、マンティス*2+ラウドをすれば+10でさらにもう1ランク↑のSTRになるので(゚д゚)ウマー

型にもよるけど、属性鎧付けるのは結構重要だと思う。
まぁ、GvGとかだったっら属性鎧付けないでSTR110とかだったら結構辛いものあがあるし。つか、即死。



あと、頭でSTR上げたいのなら海賊がオススメ。

悪魔HBと同じDEFで同じだけSTRが上がる。
問題は見た目と、オプション分だけ劣っているけど、過剰精錬のしやすさ、素での手に入りやすさなどを考えると
かなり実用的。

つか、俺は今+6〜+7海賊目指してる。

でも、そろそろ見た目にも気を使う用になってきたので、手もとの7Mが明日辺りには悪魔HBに変わっていないとは断言できない…
577(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:20 ID:/1BlqN/A
>>575
自分が交戦したヤファの1時間前にはBOSS専BSは居た
ついでに、昔このスレに出没していた某コテハン氏も居たな
でも、その次の沸きの時はそれらしいのが居なかったよ。
ま、あんなチャンスはもうニ度と無いかも知れないけどね
578(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:24 ID:vWEYuPlB
>>576
なるほど(´ω`)
確かにそれで擬似ブレスみたいなことができますね。
それに無理にピッキとかで補正取ろうとするのがまずかったのかな。。

どうもありがとうございました。
579(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:28 ID:qlT3OmX6
>>558
時計4かー、だいたい600〜650k/hで滞在時間は5時間くらいかな。
あそこは補給ができないからアイスと狂気Pをたんまり持っていってひたすら狩る。
まあ正直あまり稼げる場所ではないかな、という感じ。人多くなったし。
それでもオリクリップ鍵でそこそこ稼げるのだが。

プリ付きならともかく(っていうかプリ付きならなんとでもなるような)、
ソロで行くならできるだけFLEE218に近づけておいたほうがいいね。
217と218じゃ17%受けるダメージが違うし。

まあ効率はともかくAGI型の最終狩場(のひとつ)といっていいのかな?

あと、自分の鯖でも自分以外にBSソロは1人しか見たことないし、
それなりのステータスにはなるかも(わけわからん)。
580(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:32 ID:lHCQAEJ6
BOSSか…。数日前に西兄貴村で、超を狩っているPTを横で見ていたら、
ウィズ以外全滅でタゲがこっちに来た。
CR数発で召還取り巻きごと殲滅、MVPはウィズだけどドロップ全部を拾えた。
全部その場に置いて立ち去ったけど、
あれがいわゆる漁夫の利ってやつだったんだなぁ。

取り巻きが落とした鋼鉄まで置いて来たのは、ちょっと後悔。
581(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:44 ID:vau95b3u
BlackSmith@狼鯖 Base70/Job41
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str90+10 Agi40+2 Vit1+5 Int1+2 Dex18+11 Luk1+1 Flee132(木琴込み) Cri1.6 Def37(防具27+精錬14)

属性武器 : +5火ソドメ,+5水ソドメ(借り物)
特化武器 : none
三減盾  : +5タラガード(借り物)
特殊装備 : ヒールクリップ(借り物),木琴マフラ(借り物),+4鉄蝿メイル,+4蝸牛バックラー

STR先行の戦闘BSです
50代後半よりアサギルド前でアイスをもしもし食べながら永遠サンドマン狩りをしているのですが
流石に飽きたのでどこか他にオススメな狩場はないでしょうか?
現在の効率は接続時間帯が22時-1時ということもあり160k-200k(50代後半の頃より変わらず)程の効率です

また、青箱開けてみたいのでSD3に行ってみたのですが肉250白ポ20で15分で強制送還でした(T-T)
SD3でまともにソロ狩ができるようになるにはどのくらいレベルが必要でしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
582(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:58 ID:7YwP1iuk
>>581
マタが避けれないとSDは辛いと思う。
70歳STR100。ソロの場合は西兄貴村で自給400kで覚醒切れまでの30分滞在してます。
ソロだと飽きてくる性格なので30分がちょうどいい感じ
583(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 10:59 ID:cxDtLTmK
>>581
SD3にいくには明らかにAGI不足かと。
少なくともFLEE160↑は欲しい気がします。マタの攻撃をガシガシくらうようじゃキツイ
STR先行のようなのでそこが厳しいところではないかと。

自分はですが、OD2、GD3、炭鉱3Fあたりをうろうろしてますね
炭鉱3Fは時給はあんまりおいしくないけれど鉱石類おいしいですし。
OD2、GD3は普通に移動狩りしてるだけで時給300k↑は余裕で出ます。
狼鯖なら自分もそのへんでウロウロしてますのでよろしくよろしく〜 (´・ω・`) ノシ
584(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:09 ID:RSjh6B49
>>581-582
「マタが避けられなくても痛くなかったらセーフ」
だと思うVit型の戯言。なんにせよ>>581さんの場合は
三減盾や精錬などの防御面もSDには全然足りません。
レクやマタに対抗するいい武器がないですし、
一番の雑魚の赤蝙蝠にたいしてすら属性武器で殴ると25%減少で、
減少盾も頼りないのでかなりの値をガシガシ喰らうわで散々のはず。

狩場は>>583さん参照ですが、「青箱を開けてみたい」なら
まだおもちゃ工場でミストケース叩くとか、
GD3で馬をひっぱたいた方がマシかと思います。
STRあったら数がこなせるでしょうし。

特におもちゃ工場。あそこの敵にはどっちみち
碌に有効な防具がありませんし、特化武器も少ないです。
(ペコタマくらいかな)
クルーザーを優先的に潰せばそのSTRだとそう痛くないはずだし、
ケーキはNPCに売っても美味しいはず。

とりあえずは早めに借りまくってる装備を返せるよう
赤字返済を頑張ってくださいませ。
585(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:26 ID:V5uLchuR
亀レスだが
>>489
STR>AGIの90↑BSだが、属性ソドメも2HAも使ってる。
STR>AGIの場合、Lvとしては適正でもFLEEの足りない敵ってのが多くなる。
そこをごり押しできるのがSTR型のいいところだけど、
さすがにFLEE足りてないのに盾外すと三減盾効かない敵でも痛い。
ゾンプリまともに叩くようになったのもFLEE190近くになってからだし。
j程度のASPDなら多少FLEE足りなくても気にならないけどな。

時計地下2、3へ行く事が多いが鈍器+盾がメイン。
地下2みたいにATK低い敵相手にプリつきの臨公なら水2HAって選択の余地もあるけど、
ソロに関しちゃオノ使う余裕ない。
臨公はオノ、ソロは鈍器ってのがSTR>AGIの実情じゃなかろか。
(例外として、亀島臨公によくコンビで行くがオノ使ってる余裕は無い。

とはいえ、ソロで属性通販使ってるときは
「これが俺の本当の姿なの!見て!見て!与ダメすごいの!見て!」
とは思う。
あまったSPでMP使い、jを火通販で900台固定ダメージ与えてるときなど
またぐらがいきり立つっ
586:(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:36 ID:blgKX7iS
>>581はVIT型じゃなくAGI型なんで
これからもROを続ける気があるなら極端に言えばSTRとAGIを逆にしたステで
作り直すのが一番いいんじゃないの。
自分の懐を痛めてるのならともかく借り物ばっかで金銭面考えてもいつまでたっても
なかなか返せないし。
経験値効率考えるようじゃ回復がぶのみしなきゃならんし。
続けるのならむしろ逆に狩場を下げてFLEE足りてるとこいったほうがいい。
587(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:43 ID:rbXUCJ8I
ってゆーかSTR先行型って回避できないから
製造型と同じように弱い敵をプチプチ潰すしかないんでない?
ただ製造型に比べてプチプチ潰す敵が強くてもいいだけで。
588(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:50 ID:cxDtLTmK
>>586
なんでそこで作り直しっていう発想が出るかね
自分もSTR先行79歳BSだがまさか作り直せなんていうヤツがいるとは思わなかったよ
STR90まで上げてるんだからよほどSTR型に惚れこんでるんだろ
それで作り直せって言われたら正直凹むぞ
あなたの頭の中ではAGI先行じゃないと気が済みませんか、そうですか。
589(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 11:56 ID:aBHL2ROP
確認したいので情報を持っている人教えてください。

OT武器破壊なんですが、776やOWNの韓国告知を見てみると
本サーバーに修理NPCが実装されたとは書いています。
しかし、OT武器破壊についてはサクライ告知のほうにしか
書いていません。実際のところ、韓国の本サーバーにも
OT武器破壊は実装されているのでしょうか?
590:(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:00 ID:blgKX7iS
>>588
勘違いするなよ。STR先行型を否定しているわけじゃない。
むしろ借り物ばかりして金銭効率を重視しなきゃいけん立場で
このままいって例えばSD3いくまでのレベルにするよりは
作り直したほうが金銭的負担的にも時間的にもSD3に入れるレベル到達が早いんじゃないのってこと。
591(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:06 ID:xsak4qdA
>>581
借り物が何時まで借りていられるか?
にもよるのではないかな。
経験値効率ではなくレア狙いをしてもいいレベルなんだし
GDでウィスパCを拾う所から初めてみてはどうかな?

サンドマンでエル原貯めて防具をall+4にするとかも
必要な気はするが
592(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:13 ID:V5uLchuR
>>588
まぁそう噛み付くな。

>>586
金銭的なアドバイスのつもりだったとおもうけど、
作り直しってのはまた話が違うと思うぞ。
本人が楽しいと思うやりかたで育てればいいさ。


>>581
SD3がまだ辛いときはSD5へ行くと良いかと。
レクがSD3ほど多くないから、青箱開けたいってのとはちょっと話それるかもだけどな。
あとは温室・・・はちょっとHIT足りないか。
593(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:21 ID:v/W0SKOj
>>558
情報サンクスです。
FLEE218つくってなおかつ殲滅力もないといけない狩場なんですが
当然とはいえ、人が増えてきたんですか。ますます迷います(笑)

STR先行型はお金がかなり余計にかかるのは確かですね・・・。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:22 ID:v/W0SKOj
>>579さんの間違いです。
595(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:44 ID:2BNq+0ne
ちょっと質問でーす。
かれこれRO暦1年になるBS、まだ69歳の夏の終わり。
兄者姉者は暇なときどこで情報収集してますか?

漏れは にゅ缶 各板 LiveRO@にゅ缶    掲示板
      狩場情報 みすとれ巣         情報

ぐらいです。BS系のHPもたまに見ます。
お勧めのとこがあったら教えてください。
596(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:46 ID:gkt2I3ZM
>>585
>「これが俺の本当の姿なの!見て!見て!与ダメすごいの!見て!」

ちとワラタ。
ってか、もの凄く同意だ(´Д`*)
597(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 12:50 ID:eJnX9vuK
>>581
そこからAGIに全振りするとして、マタを95%回避するFlee170になるならば
あと+7〜8Lv位は必要な気がしますね。木琴が借りられたままならばと言う前提で。
殲滅力に関してはSTRが高いとはいえ特化武器が無いので
TBndチェイン辺りを作ってみては如何でしょうか。
一応マタもレクイエムもサイズは中型ですし、赤蝙蝠にも100%のダメが通りますので。
盾はタラガードで何とかなると思います。動物系を先に倒すように心掛ければ。
598(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 13:41 ID:Hlz1jp7m
>>581
LV68 STR70 Flee150ちょっとでSD3滞在時間40〜60分程度@狼鯖
装備はALL+4精錬 +8THdチェイン +5水ソドメ あと人並
回復はミルク1200本(露店商品や持ち替え装備入れっぱなしなのでちょっと少ない)

Fleeは132ではさすがに少ないと思うけど、150ぐらいから戦えるようになってくると思う。
滞在時間がネックになる一方、回復が間に合わなくて潰されることがないならば、
重量比率を重視して肉よりもミルクの方が良さそう。
カボチャだとさすがに回復速度が遅いかも知れないが。
599(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 13:46 ID:YvuHI3dJ
Str>Agiで主にソロ、殴りアコさんとペアが多いのですが
属性武器はソドメと2HAどちらから先に揃えていけばよろしいでしょうか?
ステ、他装備などは>>551です
600(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 13:50 ID:cxDtLTmK
>>599
そんだけ盾あるならソドメ。
601(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 13:53 ID:/PcSiM99
>599
安さと強さ的には2HAオススメなんだけど、
装備とかアコさんと一緒に、てとこ考えるとソドメのがいい気がする。

汎用武器あるんだし、水ソドメ作ってGD2-3Fとかどうかと言ってみる。

アコさんがモンク待ちなら色々ふらついてもいいかなと思うけど、
プリになる予定のアコならGDがおいしい。
一気にあげてプリにしてからどっか行ったほうがいいのでは?
602(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 13:57 ID:vWEYuPlB
>>599
コスト的な問題だと思うよ
属性2HA2本≒属性ソドメ1本

3減盾も揃ってるようだし、お金あるならソドメでいいかと。
ただ、AGI型なら斧ARでタノシーヽ(*゜∀゜)ノ

あと属性は個人的には水1本でBase90までは困らない気がする。
火は監獄だけど、廃オクの超効率には勝てません。
風はラッコくらいか。でも火の次くらいかな。
土はあったら便利なくても平気=いらない


最近スタートダッシュがすでにブルジョワなBS増えてきたなぁ。。。
GvGの影響なんかでBS強くなっていいことには変わりないけど
店売りからスタートした自分が切ない(つд`)



そんなフラット型BSの虚言(´ω`)
603(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 14:07 ID:MCMrxH0v
フラットBS嘘吐きだなwWw
604(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 14:08 ID:j825Vzg3
>>602
(・ω・)人(・ω・)ノ<ナカーマ
自分も店売りスタート
DEX>STRの半製造BSだけどなー
605(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 14:08 ID:YvuHI3dJ
>>600-602
返答ありがとうございます。
相方がモンク待ちアコの為、まず今ある材料で2HAを作ってみて
その後ママーリと材料集めつつソドメに挑戦していこうと思います。
606(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 14:46 ID:eMvJRsvF
>>603
虚言は自分も気になっていた
607(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 14:52 ID:fS6JhpgZ
72戦闘BSですが質問があります

餃子鯖 72/42 
str 68+5 AGI70+5 VIT1+5 INt1+2 DEX24+11 LUK1+2 FLEE167
メイン武器 +8TBチェイン +5S22HA +7強い風アックス +9プチ強水メイス
特化盾 +4タラ盾 +4アンバー盾

今コボルドcを売って3Mほど資金が出来たのですが

1,2HAにミノ2枚挿し
2,兄貴、熊盾入手
3,属性2HA二本(予定では水と風。火はTBで代用できるかなと)
4,属性ソドメ一本(水)
5,マンティスクリッポ 

この中から選ぶとすればどれがいいのでしょうか。背中一押しをお願いします。
608581 sage2003/08/26(火) 14:59 ID:vau95b3u
581です。たくさんのレスありがとうございますm(_ _)m

狩場の候補としては西兄貴村、OD2、GD3、炭鉱3、おもちゃ工場といったところでしょうか?
ミルク大量に持って今夜にもそれぞれ回ってきたいと思います
SDに関しては背伸びしすぎでしたね^^;マタがどうにかなる70後半まで自粛することにします

4桁ダメ(*´Д`)アアンなSTR大好きっ子なんで作り直し宣告は・・・_| ̄|○|||カンベンシテクダサイ

借り物の装備品については代用品が手に入るまでは使ってていいとお言葉に甘えている段階ですが
+5水ソドメは材料2セット分で譲ってもらうことに(残り鋼鉄20のみ)なっており
ヒルクリ(SPキツイのであまり使わない)&木琴マフラーも近いうちに返却予定(ウィスパC有りSマフラーなし)です
故に残りのタラ盾も青箱あたりで一発あてればどーにかなる?!などと夢見てました・・・ユメカラサメターヨ
609(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 15:05 ID:1K8bPkQR
>>607
兄貴盾と(熊はあまりいらない気がする)
もう少し金貯めて水ソドメでSD3、5(あわよくば4)なんてのはどうだろう?
610(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 15:15 ID:RSjh6B49
>>602
(・ω・)人(・ω・)人(・ω・)ノ<ナカーマナカーマ

2ndだけど店売りスタート、というか環頭太刀1本だけからスタート。
防具もなんにもなし、お金もほとんどなし。
なぜなら1stが当時としては悲劇的なVit槍騎士だったから(ノ_゚)

狩場をぐっと上げたくなる欲求をギリギリまで押さえ込んで、
その分同じ狩場で数を倒すとか回復抑える方向にだけ力を注いでたら
1stでも気が付けばそこそこの装備が揃ってた、と言うか。

一番辛かったのは
35-45までの下水3、45-55までの炭鉱1時代に
店売りスチレ+店売りバックラで貧弱なSTRで蝙蝠に埋もれて
いつ終わるか分からんJOB上げをやってた時代のような気がする。
いまならCRで一発だったのに・・・(ノ_; )
もっとアレな事を言うならばその間にカードどころか
1kを越えるレアが1つも出なかった。

その後さらに55-65まで下水4と暗黒は続いたわけですが・・
まぁいつか日も差すってことです。

今は四色チェインもちで動いてるけど、
VIT型の自分の場合はどこまでも続くゴキブリロード、
そしてアリロード、ミミズロードを思うと火が一番便利だった、次いで風。
そんでもって未だに火が一番使用頻度が高い。
プロ北で中ボスひっぱたくにしろ、炭鉱でスケワカしばくにしろ
アサギルドで石炭奪うにしろまだ使用できる便利な武器なんで。

以上、STR>VIT=DEX半戦闘パンダの戯言でした。
でもまだまだ「武器を探すたび」は続いてます・・。
611(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 16:03 ID:KTuxaZev
BlackSmith@逆毛鯖 Base62/Job33
AR5 OT4 WP* MP* 武器研究10 メマー*
Str52+5+(4) Agi47+2 Vit41+4 Dex24+8 他初期値 Flee130 Def31+45

狩場 : @アサシンギルドMAP A猫森
狩場ステ : ↑に同じ
属性武器 : +5火2HA
特化装備 : +4木琴マフラー
回復資材 : 肉(0.5hで約100個消費)
経験効率 :@B:150k〜180k/h J:95k〜120k/h
経験効率 :AB:110k〜90k/h J:90k〜70k/h
滞在時間 : 1〜2時間
狩り方式 :@常時ラウド、覚醒、ARで移動狩り。OT・CRはわき具合によって随時。
       覚醒切れでアクティブの出ないのMAPへ移動し、座って全回復後、狩り再開。

コメント :
ステは現在AGIのみあげており、目標Flee170(Base75で達成)で炭坑・SD3を目指してます。
砂男で鉱物集めとEXP稼ぎ。(次の武器製造用、属性石はハンタの土矢用)
猫森では砂漠エリアで狼・茶蛇叩き。(スチレ&カード狙い、スチレは1時間で2〜3本落とします。)
猫はDropを複数ルートされた時だけフルブーストで殴ります。

現状としては、EXP,Zenyともにこれがベストでしょうか?
また、この次の段階の狩場を教えていただけませんでしょうか?
所持金は400kほどで、もう1つ属性2HAを作る材料はあります。
612(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 16:18 ID:Gld9GnH4
おまいら懐かしい話してますね。辛かったあの頃を思い出すよ。

下水で発狂しそうになって、晴れやかな兄貴村にでた時は気分よかったなぁw
ミミズで崖撃ちマジアチャと戦ったりもしたな。今考えたら属性武器もなく
スチレやらアックスでよく頑張ったな。俺。

育成過程も貴重な情報交換な気がするので、個人的には色々聞きたいなと思う
82歳STR>AGI>DEX量産BSの夏。 ソロの狩場はSD3>時計1>炭鉱>猫
613610 sage2003/08/26(火) 16:41 ID:RSjh6B49
>>612
まーくんだった時にゴキブリがほとんど1なのに
30も40も与えてくるぽぽりんがどれだけ強敵だったか・・・
というどーしようもない話からはじめていいですか?

でもあんまり今から考えると範囲攻撃のない商人で下水3って
やっぱり育成場所間違えたよなぁと思います。効率悪かった。
ゴキブリの騒音でリアルで親を起こしたこともあるくらい。
(つд`)<今だったら溜め込みウゼッ!と非難の嵐だな。

思えばちなみに自分の気分良かったなぁwは65のとき、
火チェインと水チェインの製造に立て続けに成功して
アサシンギルド進出して今よりは遥かに硬かったサンドマンと
一人でちゃんと喧嘩できたときでした。

ま、そのときはAROTフルブーストでしかも30分で叩き返されてたわけで。
・・・そのときはまさかヒルクリだけで狩りになるようになるとは思わなかったわけで。

( ゚д゚)<父さん、VitBSでもLvあげれば強くなるんですね・・・
アーアーアアアアアーアー♪

81歳STR>VIT=DEX BSの夏。ソロの狩場は炭鉱>おもちゃ>時計地下3

そうだ、炭鉱ってMy1stVit騎士がミストにBOX喰らって即死して
あまりの弱さに絶望して58で廃業した思い出の場所でもあったっけ_| ̄|○
614604 sage2003/08/26(火) 16:48 ID:d0H1Bg/J
懐かしいねぇ
まぁ、自分は

アルベルタのキノコ森→下水→FD1&ワムテ森→伊豆2→エルダ森→炭鉱1(転職)
→プロ北&臨公通い→デザ砂漠(コモド襲来)→OD1(現在進行形)

エルダ森でBOTと格闘が一番長く辛い闘いだった
伊豆にも居たけど当時、STRがお察し下さいなMyまーくんには海産物はタフですた
水武器持ってエルダー狩る方が効率がいい事に気付いて延々と狩ってたな
ワムテ森でまったり狩ってたらステムに追い掛けられた事も・・・
まぁ、今もまだ、OD1監禁中なんですがね
やっと1stアサの為の火ダマと水ダマができたんで次はソドメですわ
615(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 16:51 ID:ETKy8S5G
ところで、>>57さんは結局
エンペ金敷のレンタルを始めたんだろうか?
616(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 17:01 ID:fvw0KqNO
AGI-LUKBSってどうかな?避けてクリティカル出まくり製造もできるって微妙?
やっぱりDEXないと製造ってどうなんだろう、カーニバル期間中にLUK全振りだか
DEX全振りの方が製造実験してたよね。。無理かなー
617(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 17:13 ID:tHFaarlW
なつかし話に便乗。

漏れの場合は転職食後から芋と赤ぽを自動芋で連打させながら
GD1でキノコ狩ってたな。
たまにゴーレムに誤爆して死にそうになったり。
ゴーレムって攻撃モーションで当たり判定がふくらむ(攻撃モーションで
沸いてくるオーラみたいに見える部分に重なってクリックすると攻撃
しちゃう)から、人の交戦中のゴーレム殴っちゃわないように気を使ったっけ。
巡回して横殴りしまくるBOTがウザかったなー。

そのあとは、レベル落とされて、しばらくカタツムリ。STR30VIT40くらいで
ステイレットもって炭鉱1F。気合と別キャラの財産でマミー買って、
エンシェントウルヴァリンステイレット(今考えるともったいねー)作って
赤蝙蝠狩り。
素HITで8割当たるようになったら、Tクレマロウスステイレット作って
炭鉱継続。敵が全部動物だったから重宝したっけ…。タロウが2確に
なって効率上がったな。
で、STR50=VIT50になったら、倉庫の中身全部売り払ってブラッディグラと
タラ盾用意してコボ狩り。長男にはエンシェントウルヴァリンステイレット、
それ以外にはブラッディグラディウス。
BS転職後もしばらくここにいたっけ。
大量にいる定点ハエ移動BOTと、トレインBB騎士ウザかったな〜。
618(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 17:47 ID:CsCvM/st
>>616
半製造でいきたいのならAGI−DEX型のほうがいい。
ASPD180すぐにいく。
ダメージは弱いがASPD早いのはたのしいぞ。

製造したいけど成長がつらいのはいやという人いのすすめか。
80こえてからLUKふっていくといいようだ。
619(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 17:50 ID:h1bVrQQW
>>555
遅レスだが

『今は』厨BSは少ないかもしれない、自分もそう思う
BSは個人的に『好きだから』という理由でもない限り
続かない職だ思う
製造っても、稼ごうと思っても、古鯖だとあふれ返ってるし
新鯖で今から作っても、大して稼げない

厨は、レベルが上がりやすいとか金稼ぎやすいとか
そういう理由で職選ぶから、BSは候補から外されやすい
せいぜい、OCDC露店のお抱え商人程度だろう

だが…今。変わり始めている…

『攻城戦』
STR-VITのBSは白連打で生き残りやすく
STRのおかげでメマーで大ダメージ
実際、臨時では見ないBS募集も
攻城戦ギルド募集だと、戦闘BSの名前がある

これから察するに…
攻城用のギルドお抱えBSがあふれ返る日も遠くは無い(´・ω・`)
こんなんで育成されたBSはお座り姫プリの如く厨が多いだろう…

場合によっては、1DAYチケットによる攻城戦だけのための
日曜大工ならぬ

『日曜BS』

なんてのも出てくるぞ(⊃д`)イヤマジデ
620(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 18:15 ID:RXgITdij
なつかしいなぁ。前半は現在役に立ちませんが…VIT型の半生を振り返ってみる。

アルベルタに産まれてポリンと強敵ルナティックを倒して転職。
砂漠コンドル→バッタ海岸→下水3→フェイヨン1→狸山→メタルラ砂漠
→ゲフェン1→伊豆2→フェイ2-3→ピラ2-4(β1終了)
炭鉱1→下水4→旧兄貴森→SD1(β2終了)
下水4(泣)→SD1→2→4→3→(コモドパッチ)
西兄貴村orSD5→(亀パッチ)→西兄貴村@ソロ・廃兄貴@ペア(現在に至る)

てな具合で、パッチに一喜一憂。狩り場に影響うけますね。
参考にならないでしょうが…まぁ懐かしいなぁ〜となごみ配布。

ところで>57さんは結局
エンペ金敷のレンタルを始めたんだろうか? 起動にのってます?
#この商売が、Iris以外でも増えて広まるといいなぁ(´ω`)
621(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 18:20 ID:7CjN30Vj
懐かしいなあ。
自分は一応2ndだったので(でも1stは当時、育成は商人よりも
お察しくださいのソロINTアコだったので金などなかった)、
人参連打でバッタ叩いて、ペコ蛇へ進出。
あとはひたすらペコ蛇。HPが減ったら座って人参露店。そしてペコ蛇。

暫く経って卒業したら、クワガタ。
それからずーっとクワガタ。時々キャラメルを叩きにいって、また戻ってきたり。
転職が近くなって、効率を求めて炭坑1Fにもいくようになったり。
セーブをゲフェンにして、クワガタと往復した(クワガタで稼がないと金がなかった)
BSに転職してからも、暫くはずーっとクワガタとキャラメルだったな。
ある程度強くなったらキャラメルで回復アイテムが要らなくなって、
それが嬉しくてやっぱりずっとキャラメル叩いてた。

それからは割と覚えてない。属性武器が買えるようになって、
特化もぼちぼちと作り始めて、SD2Fへ行ったり、コボルト叩いたり、
GD2F行ったり、そんなのをいろいろやってた気がする。
気がつけばそこそこの廃装備。

昔は凄い人を見るたびに、どうやったらそんな風になれるんだ!
と羨望と絶望を覚えてたけど、なれるもんだなあ。
622(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 18:42 ID:Q+M4iKON
>>619
気持ちはわからんでもないが
勝手な特別意識で厨厨言われたら
これからBS志す者はだいぶ気分悪いと思うぞ
そういうのは自分の中だけにしまっておこうや
623(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:04 ID:ZTjW6Zdp
懐かし話に花が咲いてるなぁ。便乗〜

β2開始から転職までは>>621氏のようにクワガタ千本ノックだったバランスBS。

β2のころ属性武器作成未実装>お化け狩れない>木琴なし状態が一番きつかった・・・。
課金直後、初作成の属性カッター持って、お化け倒してたら周りから「つえー」
「すげー」の嵐だったなぁ。当時は属性ナツフ一本で200kとかしたっけ・・・。

結局お化けCは出なかった。そのBSはつまんないトラブルに巻き込まれて消しちゃった・・・。

でも、育成途中で消さざるを得なかった、そいつとまったく同じパラ振りして、Lv3武器も作った。
GHもソロで潜れるようになった。無念は晴れた気がする。


思い出の名無しカッターは、今は倉庫の中。

なんかスレ違いっぽい?巣に戻るか〜
おいでませ炭鉱] λ...
624(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:09 ID:H2SZBuhL
>>622
そこまで問題にはならないんじゃね?
かかるコストも尋常ではないんだから…。

BS確かに強くはなったけど、「強さ」で選はれる職ではないよ。
…けど斧をぶん回しながら「俺を見てくれ〜」と叫びたい今日この頃。
625(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:14 ID:9+zkLcEK
よーし、パパも混ざっちゃうぞー。

俺はお抱えよう商人として2ndで商人始めたな。
そのころは1stも全然お金なくて、レベル50とかなのに平気で10kもなかった。
そんなのだから商人育てるのはスチレも買えなくて苦労したもんだ。
だから最初は店売り+7マインを買ってあげるのが精一杯だったよ。

まず、回復アイテムなんて買ってらんないから、DEX20にした後VITに60くらい振って
蜂で25くらいまでレベル上げ。S4のマインゴーシュがうれしかった。当然NPC売り。
次に下水3Fでレベル45くらいまでこもってた。
そのころにやっとスチレが買える様になってメスゴキを3発で沈めたときには感動したもんだ。

そんなレベルまで行ったらDC、OCが取れたから、そこで育成は一時ストップした。
しばらくして、1stで伊豆4に行ってみると、そこには斧を高速で振り回す素敵BSがいた。
俺は、その姿に惚れた。
今のお抱え商人が、レベル上がればこんなにかっこいいのかと。ダメージ自体は騎士に負けてたけど、音がカッコよかった。

俺はそのBSを目指してレベル上げをすることにした。
VITに60も振ったから、AGI99になれるのか計算してみた。どうやら、レベル90越えで完成するらしい。
でもSTRがないからSTRに振った。57まで振った。このときはまだ貧乏だったけど、
蟷螂クリップもバフォ帽もレベル90までには持てるだろうとおもって振ってしまった。
これでAGIカンストは98になってしまった。
それから、AGIカンストを目指し、レベル上げを開始した。
商人時代は今みたいに速度ポーションもカートレボもないくせに、GD1Fにこもった。
1発30とか食らって何度も死んだけど、ジョブ44までがんばった。もうベースは61になってたっけな。

BSに転職して真っ先にARを取った。効率が跳ね上がって、すごくうれしかった。
今でもそのことは忘れない。

それがたのしくて、いつの間にか1stを超えていた。
ようやくAGIがあがってきたころ、念願の2HAを手に入れた。もちろん店売りの未精錬。
そのころはSP上、WPなんて使えなかったから、弱かったけど満足だった。
これで目標に近づいた、と。

最後に目指すのはAGIカンストベースレベル98。
あのときの伊豆で見たBSに並ぶために。

俺もあのときのBSみたいに、人にかっこよさを伝えられたらな、を思う。
そんなバランスBS96歳の昔話。
626(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:37 ID:NmUmx9R4
>619
>444じゃだめかね?いや本人なんだが。
tu-kaお座りBSが溢れている現状なんだからお座り対人用BSがいても
大して気にならない自分は悟りすぎなのだろうか・・・
627(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:41 ID:1K8bPkQR
対人は最低ラインが90だし、適当に作ったやつは諦めるんでない?
お座りで90まで上げたらそれはそれですごいが……。
628(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:42 ID:KFPMjoiw
昔を懐かしめばいいのかな?

LOKI初日に生まれた商人。
当時はVITアコがブイブイ言っていた時代だったのでVIT型として育て始める。
とにかく弱い。でもVIT50まで必死に上げる。

次にSTRを上げてみようと上げ始める。レベルが上がるごとに戦闘が楽になった。
それだけじゃ殲滅力に欠けるのでSTRも50で止めてAGIを上げ始める。

そしてβ2突入。この時点でBase44->33 JOB31。
必死に頑張って2週間後にJOB40で転職。JOB50まで頑張るなんて到底出来なかった時代。

戦闘スキルを覚えて狩りの効率が良くなってきた。
武器の製造もやりたくなったのでDEXとLUKを30まで上げる。

そして課金開始。必死に集めた金で黄金金敷を購入。
まだ全然製造のシステムを知らずに折りまくる。

レアカードを売り、エンペリウム金敷を購入。
この頃JOB40を超え、DEXも上がり、プリからの支援も貰うようになって
製造の成功率も上がってきた。
しばらく自作武器を売って生計を立てる。

この頃にINT以外を60まで上げようと思い50で止めていたステに振る。
SP回復公式が変わり、やっぱINTも振ろう!と決めLUKの振りを途中までにしINTに振り始める。

そんな珍ステBS、まだまだいけそうな予感。
629(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 20:14 ID:n+lMiTUZ
そろそろ勘弁してくださいね^^
630(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 20:24 ID:LPITPlH2
質問です。
既出だったらすいません。

今、鋼鉄製造の成功率って100%でつか?

本来は成功率80%程の筈なのに、二十数枚作ったところ
一枚も失敗しないんです。
偶然、重力乱数が偏ってただけでしょうか?

厳密には本日のパッチ前までの話です。
631(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 20:27 ID:7ICFZHWH
>>630
過去ログ嫁
632(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 20:28 ID:ixYmahVj
>630
昨夜、鋼鉄5Job50Dex70Luk43で13枚分ほど叩いたけど8枚しかできなかった・・・。
しかもその後作った火ダマ失敗、アサ用の武器がマタ遠のきますた。

懐かしかもしれないけど、そろそろ履歴書を書くのはやめましょうぜ。
633(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 20:29 ID:+MZKz6aW
商人スレではBSスレ行けと言われ
BSスレでは過去ログ嫁と言われる>>630を見てなんかワロタ
634(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:09 ID:Y8xeMjZ6
>>630
4^20/5^20≠0.01(1%)
要するに炭鉱3行って最初に倒した若から鋼鉄が出た。
ぐらいの運があったというだけの話。
100枚連続成功したとかなら話は別だがな。
635(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:20 ID:Y8xeMjZ6
記号間違えてる_| ̄|○
≠ではなく≒な。

それはそうと,そろそろテンプレに確率についての話も軽くいれた方が良いと思うんだけど,どうだろう?
「乱数が偏るのは良くある事です。
製造の成功率云々はせめて100以上試行してから質問するようにしましょう」
とかなんとか。
毎回この手の質問来てる気がする・・・
636630 sage2003/08/26(火) 21:23 ID:LPITPlH2
回答感謝です。

>>633
貴様、見ているなッ!!d(´∀`d)
637(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:33 ID:SpYwhEMQ
>>627
戦闘型なら流石にお座りよりも普通に狩ったり臨時行ったりの方がまだ早い希ガス
638(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:37 ID:ixYmahVj
Str極なら半日でBSに転職できるらしい。
D3氏は3週間ぐらいで今79だっけか。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:46 ID:yj1liRMf
うーむ、1年半でやっと63だっていうのに・・・
640(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:48 ID:ixYmahVj
>639
それはゆっくりしすぎじゃないかな?
私も1年半過ぎて、最近焦ってレベル上げているけど、まったりしてたころでも、85越えてたよ。
641(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:58 ID:TevdklmI
つっても接続時やら(サブキャラの有無やらその結果の金銭状況やら)
で全然変わるわけだし。
自分は半年くらいで85。手さぐりから始めたにしては、これは、
割と廃ペースでやったと思う。(途中他キャラにかまけたりしてたけどね^^;
642(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 22:23 ID:CgU+NX7Z
戦闘BSのステータスタイプにモデルってありますか?
プリやってるんで、AGI>STR=DEXとかSTR=AGIとかそんな感じがいいのかと
へこへこと振ってます(商人やりはじめたばっかり)

こんなのもあるよー、ってなのを教えて頂ければ幸いです
643(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 22:49 ID:ixYmahVj
>642
型にはまりたいのかね?
そうでなければ、自分の好きなステを選ぶべし。

まぁ、型にはまりたいのなら教えてあげよう。
Str>Agi 一番多い種類の戦闘BS、Dexに差があったり、Vitに多少振ってたり、Lukに振ってたりする。
Agi>Str 神速型 斧BSに多い。Strを80ぐらいで止めてDexに移るBSもいる。
Str>Vit 対ボスGvGBS、成長は遅いが、ボス狩りやGvGではかなりの需要がある。
後は、Str>Dexとか、Str>Agi=Vitとか、Agi>Dexとかもいる。
intはお好みで。
644(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 23:07 ID:1K8bPkQR
だいたいSTR=AGI型とSTR>VIT型、STR-バランス型(ボス狩り型)に分かれるんでないの?

STR=AGI型はSTR先行とAGI先行に分かれるけど、基本的に行きつく先は同じ。
STR先行だと低LVのうちから高効率をたたき出すことができるが、狩場が限定されがち。
AGI先行は効率こそSTR先行に劣るが、そのFLEEを活かして早い段階
(つってもLV85〜なんだけどね)からGH時計に行ける。

STR>VIT型は今育てている人はほとんどがPVPGVG目的。とりあえず今の(廃の)主流。
まずはSTR極で育て、早い段階で高効率を叩き出す。
また、メマーの速度を上げるため、AGIにも20ほど振っているのが特徴。
STR110>VIT80↑>残りAGIというのがいいか(PVPGVGにおいてDEXはあまり必要ない)。
狩りの面として見るとAGI型に効率、狩場の選択の幅の狭さと劣っているのが難点。

STR-バランス型はボスを狩るための型。
STR110(補正込み)、取り巻き&召喚に耐え得るVIT、メマーのスピードアップのためのAGI。
基本的にボスはFLEEが高いので当てるためにDEXも必要。
だいたいSTR110-AGIVITDEX50が目安か。
狩りだとAGI型ほど避けられず、PVPGVGだとVIT型ほど耐えられずな中途半端キャラ。

あとはAGI-DEX型(珍速兼半製造型)なんかもあるんでないかな。
珍速なだけでなく製造もできる。
645(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 23:27 ID:NzrUq7+b
こんばんはSTR>バランスBSです。好きな言葉は器用貧乏です。
製造が多少出来る上に特に得意な所無くてもいろんなところに行けるから
このステ振りにしたんだけどBOSS狩り仕様だったのか・・・
646(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/26(火) 23:51 ID:NUgnqebS
亀を狩るのに、みなさんは、どんな武器を使用していますか?
647(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 23:52 ID:ETKy8S5G
STR>AGI型が増えてなんか寂しいAGI>STR型。

通常の狩り(非・PvP/GvG/ギルドD)で、狩場がSDクラスであれば
AGI90/STR60のBSの方が、STR90/AGI60のBSより
効率1〜3割減であっても、滞在時間が2倍以上なので
無理が効いて、育てるのは楽なんだけどなぁ…。

問題は、AGIカンストしても、STR110ほど明確な効果が無いことですが
BASE94でAGIカンストすると(STR80)、バフォJr.アラームあたりが
95%回避になるので、それを励みに癌ばってます!
648(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:09 ID:5xBawjJP
>>645
str110にしたのなら器用貧乏ではないだろう・・・
str110にしないならboss狩り仕様ではない。
649(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:26 ID:LRSoPkHt
すごいトリビア発見しましたYO!!

MAP移動してスキル使用不可時間の時にチェンジカートすると




S P 減 ら な い で カ ー ト が か わ る 。


チェンジカート !! って叫ばなかったら成功です。

たまたま発見して、まじでびびった。。
650(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:43 ID:OkRqHcgc
>>648
それほど効果が違うの?
STR110とSTR100↓では。
651(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:53 ID:Fwy3hAlq
>>649
(;゚Д゚)<
652(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:01 ID:pFVN/bCS
チェンジカートにホンの僅かでもいいから何か効果があると嬉しいな
653(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:07 ID:AEo6oRsR
>>652
移動速度にほんのちょっぴりだけでもボーナス付くとか、
Lv91↑のカートなら人が運べるとかね。そんな感じの。
カートに重なる→その人座るで乗り込み完了。立ち上がれば効果終了。

まあ夢だが。
654(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:13 ID:/7KPuYB3
大五郎っ…!
655(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:14 ID:5xBawjJP
>>650
好み。
656(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:22 ID:WY7eyf5E
STR100と110じゃ基本ダメージ期待値31、特化武器で1.6倍、OTで1.25倍だから
31×1.6×1.25で62も違う。
657(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:30 ID:giah0Cso
敵のDEFが0ならね。実際は軽減されるから差はもう少し小さいんじゃないかな。
658(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:37 ID:R00qaWO5
ちょっと、くだらない質問
マタcとベリットc、使うとしたらどっち?
659(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:59 ID:GU8lEuax
>>656
メマーで8倍して496違うんじゃ?
660(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:02 ID:ACIkkU1i
>>658
マタ。AGI+1なのは結構良い
661(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:05 ID:2U8N+5k7
>>658
AGI型ならマーター それ以外ならベリット
商人BSはカートがあるからMHP増えてもあまり意味がない
まぁベリットもMSPの100の位が増えなきゃSP回復量も変わらないので微妙だが…

自分はAGI型で他キャラのマタ靴を流用してるんだが、
余裕できたら♂盗蟲靴に乗り換えようかと思ってる。
ソロだとMHP高くても全く意味ない…
662(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:26 ID:/ZkrFxww
>>654
ちゃーん
663(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:36 ID:giah0Cso
>>659
メマー10は600%。
664(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:40 ID:AEo6oRsR
>>659
OTの倍率とメマーの倍率は足し算だから計算はそうならないし、
第一メマーは6倍のはず。31*1.6*(6+0.25)で310差かな。DEF無視で計算すると。
かなり違うって点では一緒だけどね。細かくてスマヌ。
665(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:46 ID:knEvQlap
もうじきTギガンティックチェインが完成しそうなL74Agi型、Flee182。
こんなの作ってないで他の武器を作った方がいいんだろうか……?
とはいえ、製造確率はお察し下さい。しかも属性武器は完全自作派。
メイス2本でここまで来たのも、我ながら変なヤツだ。

さて、サイズ系コンプリートしたいなぁ。
というわけで、兄者達、ギガンティックのいいトコロを余すことなく語って下さいっ!
666(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:47 ID:cv6IAMMw
BSにはソヒーがベストだと思うんだけどどうかな?
漏れはずっとソヒー。でもプリと兼用なのでシューズな罠・・・
667(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 03:21 ID:A/GN3gKq
AGI型ならゴキだし、それ以外ならソヒーじゃね?
AGI型だけど最大HPも欲しいし……って優柔不断なアナタはマーターで。
668(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 04:18 ID:oJ+C5HdA
Base76 JOB46でSTR73+6 LUK80+1な私は普段の狩りでもがらす靴。
これにろざり*2装備でLUK91。素でCri29%だか。
属性倍率が高い敵は美味しく頂けます。

他のステ? Vitが8であとは1だけど何か?
…ええ、正直単騎で高倍率相手はお察しくださいなわけですわ…
で、c靴? 使ったことないからシラン。
669(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 04:21 ID:mwA/MbfL
>>665
カビ狩りで時計1に篭った時、Jrに対して有効な武器になる。
ホントはTサンタポの方が良いんだけど、高いし無理っしょ…。
ギガンティックでJrに一番効果的にさせるならS3グラだろうけど
ヤッパBSだったら鈍器か斧っしょ!

え、私?
半製造でJrからびしばし食らう上に対応武器は+7グラしかないから
CR連打でバルカン砲残弾表示を見るような勢いで減るSPと肉に
涙を抑えつつ戦ってます。
お金が出来たら入手したい武器なんですけどね…。
670(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 06:50 ID:WNAQuGd0
>665
バフォJrとデビルチがサンタポなしで狩れる!

・・・以外はない。ハンタアサが片方に属性のっけて使う物。

>668
いつだかエギラ狩ってた人かな?
茨以上の何かでできた道だがロザリオまで頑張ってもらいたいものだ・・・
byコボロザ愛用Luk70BS
671642 sage2003/08/27(水) 07:35 ID:likoD8xE
いろいろアドバイスありがとさんです

・・・・仕様変更恐いからしばらくSTR=AGIで育ててみよう<小心者

素DEX40ふっときゃJOBボーナス高いし、たいがい当たりそうな予感
672(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 07:36 ID:HdPViyw5
>>665
OKOK、俺がギガンテックの良いところを余すことなく語ってやろう。
読むのが面倒くさい奴は一番下の一行だけ嫁。


まずROには小型の敵が75種類ほど居る。
中型の敵130種類弱、大型の敵は55種類。
小型の敵は序盤に多く、卵類も含まれてることから
実際はかなり少なくなるだろう。

次に効果だが、四大属性の敵は最低でも属性倍率が150%だ。
よって、親デザcをチェインに挿したと想定した場合
属性ソドメを持っていればT親デザチェインより高いダメージが得られる。
ここでは四大属性を除外した敵にしぼって話を進めよう。

四大属性を除いた小型の敵は23種類。
カード挿し武器で殴る必要性の低さから、卵類やHP500以下の序盤の敵をさらに除くと15種類が残る。

毒属性、聖属性特化cは比較的安いためさらに除外。
念属性はウィスパとマリオが居るが、攻撃当たらないので除外。アスペやEPは考慮しない。
小型の不死は居ないとは言うものの、小型の闇属性の敵ならば居る。
闇属性の敵は悪魔が多くストラウフcの入手が望めない上に、サンタポc入手も難しい。
有効なダメージが得られること間違いなし。

悪魔族で闇属性、または無形で無属性、この条件を満たしたのは

ドケビ、バフォjr、デビルチ、アムムト、ミニデモ、ライドワード

これだっ
もちろん、ゴブc武器など種族特化武器を持っていない場合は使う敵も広がるが、
一番最後まで親デザ武器より有効な武器で殴れないという敵に絞ると↑の通りだ。

つまり俺が>>665に言いたいことは
ドケビかJrを叩け。または ア ジ ト を 奪 え 。


まぁだいたい>>669,670と同じだ。
673(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 07:59 ID:SqWclUtm
STR>AGIの戦闘BSなんだけどメマー10必要ですか?
PvPは全くしないけどGvGはちょっとするくらい。
基本的にはモブしか相手にしません
674(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 08:52 ID:D+iMk6Vr
>>673
戦闘BS名乗るなら取りあえずとっとけ。
後、GVGでは使うだろうし、ボス戦にも必須。
大金手に入れたときに、何気なく連打するも良し。
675(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:01 ID:WNAQuGd0
>671
悪いことは言わん、Dexは20あたりで止めておけ。商人時代はキツいが後に生きる。

>673
天秤にかけるものが何かによるけれども、今の仕様だと一人で何人も屠る大立ち回りを求めなければ
BSスキルを使ってまで取ることはないと思う。GvGならHFマシーンで十分役に立つ(ギルドのメンバーによるけども)。
そして急ぎでないなら保留という選択も有りということをお忘れなく。
676(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:09 ID:EHZE8KTm
昨日GD3をウロウロしてたら途中で見かけた神速BS。
漏れはAGI70止めのSTR型なんだが、そこそこASPD速いと思っていた
だけど、なんか、ヤツは別世界だった・・・ッ!
アコと一緒だったからIAもらっていたんだろうとはいえ
ちょっと羨ましくなったじゃねーかコンチクショウ
まぁ攻撃力はお察しくださいで、次に回ってきたときには決壊してたけどさ
一撃100いかないとCR使いにくいGD3じゃ戦いにくいかなと・・・

まぁ、あれだ。浪漫って大事だよな、と思ったよ、うん、そんだけ。
677(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:12 ID:AEo6oRsR
>>673
既出だった気もするが、高Lvを目指すなら取るのが吉かと。
Lvが80↑になると一回のデスペナがかなり痛いのだが、
カート重量が軽くなっているときなどはメマー>CRの信頼度。
数十kの出費で命が助かるなら安いものです。
製造スキルは何かこだわりが無い限り取る必要ないのなら、今からでも取っていいと思う。
出来れば商人時代に取っておきたいスキルではあるけどね。

「各個撃破は戦闘の基本であります!」byスポア
678673 sage2003/08/27(水) 09:23 ID:SqWclUtm
実はまだ商人なのでメマー10取ってから転職することにします(・∀・)
679665 sage2003/08/27(水) 09:36 ID:3cQDGgV4
皆様色々感謝です。
よーしパパ バフォメット.Jr叩いちゃうぞー( ゚∀゚)

一匹戦闘間被ダメージ : 3966

ら、ライドワードだと..

一匹戦闘間被ダメージ : 10682








…これは属性チェインを作るまでのつなぎにしよう...
大人しくブリライトとコボアチョ辺りを叩きます。


アクラウスって中型だったのかヽ(`Д´)ノ
680(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:47 ID:ajyYiHL1
アクラウスは小型でも叩く気になれない…
・・・まぁ、ジョブは美味しいけれどね。
681(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:03 ID:+8w7iTaw
なあ、1時間くらいギルメンに付き合ってもらって、遠大なお使いしたんですよ。
アコから手持ちのアークふんだくって、プリはわざわざ包帯とってきてくれて。

で、4度ゲフェンに戻って晴れて鋼鉄30個もらったんですよ。
颯爽とODに行ったのに、なんで…

ス キ ン テ ン パ リ ン グ 1 ですか_| ̄|○

ああ…
682(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:27 ID:9YHPGONs
>>681
(・∀・)?

誰か翻訳蒟蒻よろ。
683(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:29 ID:wuWAHRdP
開幕スキル振りでSTに振っちゃったんでないの?
684(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:32 ID:EHZE8KTm
>>682
ううむ・・・・

一時間かけてBS転職試験をクリアしODに遊びに行って
スキル上がったから何か取ろうとしたらスキンテンパとっちゃた、

かなぁ・・・・そのくらいしか思いつかない・・・
間違うとしたらヒルトあたりと間違ったんだろうか。

BS転職試験やったことないんでなんとも。
685(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:35 ID:2RuYB4+c
質問なのですがMPって5にする必要ありますかね?
686(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:37 ID:SgN/vHML
50までガンガッテ転職したのにスキンテムパ取っちまったってことか
そこまで嘆くって事はスキン取る予定ではなかったのかな
687(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:40 ID:ajyYiHL1
>>685
戦闘系で斧だったらかなり必須。
てか、俺は斧使ってないけれど5は結構重要だと思う。

1だと、SP切れてすぐに息切れするし。

まぁ、スキルポイント余っているのなら取った方が良いです。




…あと、下らない質問なんだけど。
鈍器装備してARとかかけて、違う鈍器を装備したらARとかって解除される?

俺は+8TBlチェインしか持ってないので分からないんだよヽ(*`Д´)ノ
688(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:45 ID:wuWAHRdP
いやMPは使わんだろ……せいぜいボス狩りとPVPくらいか。
まあ、戦闘型なら5取って損はないと思うが。

あとARは鈍器斧なら装備変更しても効果は続くよ。
689(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:49 ID:EHZE8KTm
戦闘型だけどMP2です
どうせスキルポイント余りまくってるのでとってもいいんだけど
まだレベル高くないし、BOSS狩りもまだできないし、PvP,GvGもレベル低いので無理。
実質MHつぶすくらいならMP2でも全く苦にならない・・・
レベルアップ寸前とかでMP使用してアホみたいなダメージで倒すのは楽しいね
690(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:56 ID:cTJpDwCI
MPをショートカットに登録するだけの空きが無い(汗
モンハウ飛び込む時なんて、わざわざスキルリストから使う余裕ないし。

F1:白ぽ F2:蠅 F3:叫 F4:CR F5:AR F6:OT F7:WP/メマ/2HA F8:s3チェイン F9:属性鈍器

どこにMPを入れれば..._| ̄|○
691(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:06 ID:Gr67gRKk
>690
2HAと鈍器どちらか切れると思うが。
MPはマニピありのPTなら使っていけるよ。
692(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:11 ID:LQdyjbAY
そういや韓サクライでオリ研がMAX3に変更される(た?)ってさ
伝聞だが嘘つく奴じゃないので信憑性はあると思う
でもまだ未実装らしい
どうせならスキル自体消してしまえと
693(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:41 ID:ih+wcDtN
>>692
オリ研よりも属性石製造を・・・
せめて塊にするのに10個じゃなくて3個くらいにしてくれ_| ̄|○

伝聞じゃ信憑性が無い
ってか本当だったらスキル再振りになる大問題
694(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:42 ID:CuWQ11v/
>>644
STR-バランス型が何故中途半端なんだ?
ボスに特化してるんだから、その道のプロフェッショナルなんでは?
まぁ、俺がバランスBSだから気になったんだけどさ。
695(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:04 ID:Ibz/gmv8
>>694
バランス型、と中途半端型というのは言い方にケンがあるかないかの違いだけ。
ただ、strほぼカンストクラスははたから見ると同じように見えたりする。なんにしてもバランスもなけりゃ中途半端でもないような。
696(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:11 ID:qSNpXcPM
>>685
MP使用中はspの自然回復しないから、
どうせ使うとしても長く使えないので1で十分。
てか、使う機会がない
5が必須といっているのはどういう使い方をしてるのか教えてほしい・・・
そんな長時間使うことあるのか?
697(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:13 ID:9YHPGONs
嘘つかない人が伝聞しても
その人が誤った情報を聞いてしまったら一緒な罠。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:15 ID:6t4I5HAQ
ただいま純製造街道まっしぐらで突き進んでおります
そこで質問

ARを取っていない製造型の人で
属性片手剣使ってる人ってどれくらいいるんだろ

ASPDでは片手剣>鈍器
製造だと狩場は限られてくるから大型はほとんど叩かない気がするし
作成時の材料費も片手剣のが安い(と思う)

みなさんどないでしょ?
699(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:21 ID:qSNpXcPM
>>698
ARないなら鈍器を選ぶ理由が全くないと思うからそれでいいと思うよ
700(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:22 ID:61dO/tJi
基本的には属性ダマじゃないか?
701(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:23 ID:ajyYiHL1
>>696
俺はLv低いうちから、プリと組んで時計兄貴いってたんですよ、
沸きがきつすぎて、沸いてきたらMPして敵を集めてCR撃ってたんだけど、MP1じゃソヒ靴つけててもきつかった。

んで、MP5にしたら…安定して狩ることができるようになった。
まぁ、そういう体験談からだけど…西兄貴で狩るときもMP1だと結構きついことが多かったのでMP5は自分の中では大きい存在だった。

ちなみに、俺はLv70(2nd)だけど…Tヒドラとイミュン、タラ…あとはそこそこ精錬あれば

西兄貴で300k/h前後で、1.5h滞在可能。
時計兄貴で500k/h前後で飽きるまで滞在可能(プリと組んで…ね)

まぁ、時計兄貴は沸くところを取らないとココまでの効率は出ないけれど、沸くところにいるとMP5がやっぱり大きかったなぁと思えます。
(ブレス&マニピも偉大…)

どっちみち、純戦闘BSならデムパMAXまでスキルとってもポイント余るので、MP5はいいとおもう次第です。
702(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:35 ID:+s91SgLl
>>696
私はINT10+2でSP回復6ですけど。使いどころはPT戦でマニピもらえてSPが豊富にある時か
牛が2匹以上来た時には早めに倒すためにMPして倒してます。
まぁ・・MP中はかなりハァハァできるので処理終わっても近くに牛がいるとついついそのまま殴りにいっちゃいますね。

私は何も考えずにMP5取ったんですが、取って悔いはしてないです。
1だけ取るのはさすがにSPの減りが早いのでせめて2でしょうかね。それで気に入ったらさらにあげてもいいですし。
純戦闘型ならスキルポイントあまるし、まぁ取っておいて損はないかと。
703(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:40 ID:5xBawjJP
5にすると通常狩りでも割と使えますよってことかな?
1の俺だとboss狩り専用って感じだけど。
蜂蜜忘れたのに使ったりするともうね(ノД`)
704(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:45 ID:qSNpXcPM
>>703
いや、ふたりの意見に共通しているのがプリとくんでってことだろ。
つまりソロでは使えないというのが正直なところなんだろ。
俺としてはイラネ
というか、俺自体、(昔のここの意見でw)5とったけど、
使えないんで激しく後悔したから。
705(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:49 ID:ajyYiHL1
>>704は何型か良くわからないけれど、俺はSTR>VIT型。

この型で、西兄貴にいくと…廃兄貴に結構食らう。
そこで、MP5で廃兄貴と戦うときだけ使うと、確殺回数が減って…被ダメが減る。

ソヒブーツ使っているからかもしれないけど、INT1でもCR使わない限りはSPへら無い(AR+OT+ラウド…時々MP)

…で、704はソロ狩りしかしないの(;´・ω・)?
706(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:55 ID:qSNpXcPM
>>705
俺はSTR110のあとバランスだけど
効率だすならソロになるね。
たまに臨時するけど効率関係なく遊びでやっているよ。
CR使わない限りはっていうけどspあまってたら一匹でもCR使った方が早いです。
707(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:56 ID:hK+xdiis
>>698
Base62/Job31の製造BS
ミミズとサンドメン用に火海東剣を愛用してる
int+3がちょっと嬉しい…Job34まで意味ないけど
708690 sage2003/08/27(水) 13:02 ID:cTJpDwCI
狩場情報
http://www.tujige.info/ro/

でBSの狩場とステ見てみようよ。いろんな型のステがいて参考になると思うよ。

MPについてですが、ソロでもPTでもやっぱり使わないです。
時計廃兄貴行く場合は、水2HA、Tハロウドチェイン、火ソドメなのでF7〜F9占領。
MPつかっても殲滅速度がほとんど変わらないってのが一番使わない理由ですが。
709(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:07 ID:tAYxwMB+
>>698
当方、小型叩くときは親デザグラ使い、中型以上を叩くときは
自作4色ツルギとs3サーベルをメインに愛好してるタイプの製造型です。
親デザグラとスケワカサーベルあれば製造型でも狩場に幅が出来てきます。

まぁ手軽に作りたいのであればツルギでなく海東剣になるでしょうけど…
あと、製造型なら大丈夫だとは思いますがSTRを上げてる場合は
ダマのほうが攻撃力が高いケースもあるので、その際は一度計算機などで
シミュレートしてみることをお勧めします。
710(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:09 ID:5xBawjJP
>>706
俺もstr110agi寄りバランスなんだけども
str110まで振るとあんまり攻撃回数がばらつかなくなるっぽい。
廃にCRするにしても一発変わるか変わらないかだしね。
そこで変わってくるんだとおもうヨ。
711(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:31 ID:LQdyjbAY
>>693,677
どっちにしろ未実装だから
そういう噂があったって程度で話半分に聞いといてくれ
信じても信じなくてもあんまり影響ないし
712698 sage2003/08/27(水) 13:36 ID:6t4I5HAQ
レスサンクス!
まずは手ごろな属性海東剣揃えてから
c挿し武器を目指してみます
713(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:44 ID:rYEmNLo9
Mob戦でのMPについて少々。
基本的に緊急回避に使用するのだが、MPの消費SPはほぼCR一発分。
この時点でCRに対するSP的な優位はない。
MPのエフェクト時間でCRを一発撃てるので、交戦中であれば、時間的優位も無い。
ただし、敵がこちらに殺到してくるのを見た時に、すぐ使えば、時間的アドバンテージはあるが、ディレイも詠唱も無いCRの前では微々たる物。ショートカットが一つ埋まるハンデは大きい。
つまり、MP使用により上昇したダメージが、CR一発分より高くなければ使うことは無い。

また、BSならDEX18+12か28+12はあるだろう。
PTならブレス付きで50や60程度も十分ありえる。
この時点で、チェイン程度ではMPでのダメージ上昇はほとんど発生しない。
使用武器は属性ソドメか属性2HAでなければならない。
また、高STRであれば、武器ATKの価値が相対的に減少する。
STR30DEX50水2HAでのCRは、MPの有無で確殺数がかなり変わるが、STR110DEX50水2HAになるとMPの効果は微妙。
CR一発分の効果が得られにくい。

という事から、
通常攻撃を強くするくらいならCR撃つ。
CRを強くするためならCRを撃つ、となる。
低STRで高ATKの武器を使うなら、なんとか……という程度。
AGI極で低STRになりやすい2HA型BSでもなければ使ってられない。

唯一の使い道はメマーの威力上昇になるが、対人戦ではチェインかアックスが基本。
アックスのASPDが上がった事により、STR80以下でなければ武器はアックスで決まり。
そしてSTR80以下のBSが対人戦をやるかというと……
ボス狩となると、今度は属性ソドメや2HAを使うという事もありうる。
ハイレベルのボスを狩るなら盾は欲しいし、ある程度DEXも振るだろうが、MVPやドロップの為には、ほんのわずかのダメージアップも軽視できない。
競争相手がいないまったり状態ならMP使わなくていいし、競争状態になったら、ボスが死ぬまでそんなにかからない。
MP2程度もあればハチミツだけで十分間に合う。MP5は無駄ぽ。

結論としては、ボス狩を制する便利。
低STRな斧使いなら通常狩りでもなんとか実用レベルになる。
いずれにしても、MP2かMP3で十分。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:58 ID:m/6bgQAl
俺は先にVIT振りすぎてVIT>STRになってる「少しやっちゃった」BS
もしも俺に師匠が居たらもっとマシなステ振りをしていただろう
MPについてだが、俺は万年ソロな斧BS
最近はプロ北Dで黒蛇を狩るのを日々の常としてる
しかしまだWP3な俺でさえ敵と戦う時にはAROTWP状態を維持していてもSPは余る
SPは余るが次々と襲い掛かる黒蛇は容赦ない、肉はどんどん減っていく
でもそれでいいのだ
そんな時に使うのがMP5
これがないと13発くらいかかる黒蛇が10発確殺になる
他に必中でないシャアが出た時もMP5を使っておくとその効果は抜群だ
しかしそのまま放置するとSPがどんどん減っちゃうよ
だから頃合を見計らって解除してやるのだ
MP5、これがあるとないとでは滞在時間が違う気がしてならない
おまえ、たおす
715714 sage2003/08/27(水) 14:10 ID:m/6bgQAl
おっといい忘れていたことがあった
俺はMP5を取ったことにまったく後悔はしていない
だがしかしMP取るならやっぱ5だ、とは言わないし
ましてや必須スキルなんて誰にも言っちゃいけないのだ
こんなものを語るのにロマンはいらない
ロマンが欲しければおまえ、俺と同じく黒蛇を狩れ
そして黒蛇cを2HAだ
2枚出たら2枚刺してもいいだろう
そこにはロマンだけが広がっている
ロマンはいいぞ、それだけでメシがいっぱい食える
数を数える時は1,2,3,いっぱい,たくさん,もっとたくさん,だ

最後にひとつだけ言っておかないといけないことがある
縦読みなんかできないというのは内緒だ
誰にも知られてはならない国家機密ぐらいの内緒だ
俺とおまえだけの内緒だ
さらば
716(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 14:14 ID:HdPViyw5
たしか今のスレでチョロっとだけ出てたけど
スタン中の敵へのダメージが微妙に増えるのはナゼだ。
パンクにHFでスタンさせてMP→CRしたら、
スタンさせてないときよりダメージ増えた。パンクには必中だからカス当たりじゃないぞ。
パンクのDEFは0+5。
乗算DEFは0だから、減算DEFが減ってるということか。
乗算DEFも減るかはシラネ。

まぁ、分かったところで使えんか・・・・


ところで、>>714の師匠で思い出したが
クロノスの師弟システムいいな。弟子ホスィ
717(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:06 ID:9+vnUpYI
>>しかしそのまま放置するとSPがどんどん減っちゃうよ

(^ゝД*)
718(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:23 ID:zCc7JX7F
今ふと思った。

武器グラフィックが実装されたら
ハンマーを好んで使いそうだなぁ。

2HAが明日太郎のように両手持ちならそっちかな。
719(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:31 ID:5xBawjJP
騎士=農民
BS=樵
720(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:34 ID:EHZE8KTm
素で樵が読めなかった・・・
721(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:36 ID:9OM5Xygr
>>714-715
プロ北の黒蛇相手ならよっぽどDEXが低いのでなければMP使うより
CRCRCRCRの方が早いし、ノックバックする分だけ
向こうの手数が減って殲滅効率もよかろと思うんだがどうなんだろ。

あそこは他の人に押し付ける心配ゼロだし
(あの黒蛇部屋に2名以上いたら効率悪いだけ)
沸いてない間はノンビリ座ってていいわけだしなぁ。

そーゆーMPを持たないスミスからみたMPはひたすら

「見た目が凄くかっこいいスキル」

以上です。
722(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:05 ID:npymqXgV
ttp://photog.sa20.com/albums/6451/1061869160_0.jpg
723715の人の中のぬいぐるみ sage2003/08/27(水) 16:09 ID:m/6bgQAl
弟よプロ北Dには黒蛇たった3匹だ
運悪くてんとう無視部屋に湧いて虫されたら2匹だ
さらに猿部屋に湧いて蒸しられたら1匹だ
そうなると代わりにチョコが迎えに来たよおじぃちゃん♪
臨時でシャアだって地獄へと連れ去りにくるさ
3Fなら特別にバフォ様が来て我輩は地面にもひれ伏す思いだ
時々バフォ様は子供だけ置いて飛んでいくお茶目な一面も覗かせる

こんな状況がしばしば起こるからCRをばしばし使いにくいのだ
場合によっては黒蛇キターMP発動ガシガシガシィィィン!ピッコロして解除ガシガシガシィィン!
さて座るか次いつ来るかね探しに行くのもマンドクセ
こういうケースもあるというリアリズムそんな目で俺を見んな

それともCRは敵一匹にも乱れ撃つスキルであったか
「ブラスミ必死だな(´,_ゝ`) プゲラッチョ南無」と思われたらどう責任とってくれるのか
売れ残りの俺をお婿にしてくれるというのか
こんな俺は被害妄想の塊か、そうでもないか
肉は美味しいぞ、みんな肉を食え、大きくなれよ
724(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:15 ID:Ht2UL2K4
>>714
とりあえず黒蛇C2枚挿しはやめとき
効果は上がらないです・・・
725(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:46 ID:9OM5Xygr
>>723
婿にはせんが、微妙すぎるLv1ヒールくらいかけてやる。
これもAROTで(WPすらないぞ参ったか)余ったSPの有効な使い方!
・・・とは誰も気づくまい。

--------------------------------------------
街角アンケート:
スミスに辻ヒールされたらどう反応しますか。

♪:20% ショック!:80%
--------------------------------------------

_| ̄|○
726(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:51 ID:NjJPWO16
ふと思ったんだけど、スミスのキャスティングのモーションを
詠唱あり(振りかぶり中を)のスキルで見てみたいと思った。
そんなある晴れた昼下がり
727(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:52 ID:A/GN3gKq
>>696
MP5取ってます。大まかなステはBase65でSTR10 AGI85 VIT10 INT40 DEX28 LUK1

このLvとINTになると、常時AR・OT・WP・ラウドの上で戦闘時は常時MPでもSPが1/3に
減ることはありません。みすとれ巣で計算したところ、平均与ダメはSTR50に
匹敵する数字になります。

まあ珍ステの戯れ言と言われればおしまいですが。
728(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:54 ID:A/GN3gKq
↑訂正
「SPが1/3に減ることはありません」
        ↓
「SPが1/3以上減ることはありません」
729(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:57 ID:jeO/yy1s
常時MPでSP切れないのは有り得ない。
戯言でなくて虚言ですね。
730(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:58 ID:8x+B76+X
"戦闘時は"常時MP
だろ
731(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:01 ID:NjJPWO16
>>727
>このLvとINTになると、常時AR・OT・WP・ラウドの上で戦闘時は常時MPでもSPが1/3に
減ることはありません。

常時MPってSP回復しないよね?毎回、発動・解除を繰り返してるのかな。
でもたしかに低STRでなおかつSPに困らないタイプの型ならMP5ってのは使えるかもね。


ちなみに私はMP1なんですが、1stBSなので戦闘、製造スキル両方に手を出しちゃったのでMP5なんて
とてもスキルポイントが足りない状況でした。
作り直すならMP5なんだろうけどね。

まぁ戦闘BSのMP1は、SPコストがお察しください状態。
ボス狩りのような一時的なブーストにしか使えないとだけ思ってます。
あとエフェクトが綺麗ってのは激しく同意(´ω`*)
732(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:06 ID:E0ZQE3+y
>>729
"戦闘時"だから、敵倒したら解除回復するんだろう。
早とちりすんな。

・・・常時ラウドにAROTWPにMPまで頻繁に使ってると
激しく面倒そうだ・・・
733中のぬいぐるみ sage2003/08/27(水) 17:06 ID:m/6bgQAl
>726
ちょっとインチキやってみたけど特にポーズはなかったぞぃ
「素手で戦闘待機の状態」のままで詠唱するっぽ
♀BSでしか試してないけどたぶん♂も同じなんじゃないかね

インチキの方法は聞くな
あと通報もカンベソ
734(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:07 ID:jeO/yy1s
早とちりスマネ,吊ってくる∧||∧
735(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:10 ID:EHZE8KTm
>>727
つまりこういうわけだな
移動狩り中、敵発見MP発動→敵殲滅→MP解除
更に索敵→敵発見→MP発動→敵殲滅→MP解除
敵横沸き→MP発動(略)解除→更に横沸きでMP発動・・・・
めんどくさくない?俺には真似できねぇ

実際平均ダメSTR50に匹敵ならばINTの数字をSTRに振った方が・・・ゲフンゲフン
これは突っ込んじゃダメだったか Λ‖Λ
736(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:13 ID:NjJPWO16
>>733
ハンマー振り上げたまま詠唱じゃないのか・・。
ざんねん(´ω`)
737(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:16 ID:mg6tACa0
>>713
MPを普段使ってる人はカートレボ専用に使ってる訳じゃないと思うが。

斧使わない人はMP使う意味が薄いのは前からかわってないし、
PTばかりとは限らない。俺は攻撃回数を数えるので
攻撃回数固定だと敵の沸き具合を計算しつつ戦いやすい。

それに2HAのATKは185。MPありなしでかなりダメージ変わるはずだが。
STR110いってもかなりのばらつきはあるぞ。

俺はSPが半分切ったときやカートが軽いときふつうにMPつかう。
カートレボ連打がSP消費が激しすぎると感じたときね。というか
あの吹っ飛びかたと範囲はちと使いにくいかな。

あとカートレボのないコモド前で慣れてる事、カート重量に
左右されるため安定性に欠けること、敵が強くなればメマーうったほうが
遙かに安全な事など場所によってカートレボ自体使う事が少ない。
ピラ4くらいまでがカートレボが使いやすいレベルかな。

ま、戦闘スキルを極めるも自由。そもそも今ならARを5にする
必要性が薄いわけで、といってるようなもん。スキルレベルで
効果が変わるのはOTだけなのも問題か。
738727 sage2003/08/27(水) 17:18 ID:A/GN3gKq
>>735
まあ面倒といえばそうなんですが、気になって戦闘時は全部MPというのを試しましたが
実際にはSDのコウモリみたいなザコ系ではMPは使わなかったりするのでそんなに面倒じゃ
ないです。それよりMPのエモが同じなんで、MPかかったのか解除したのかわからなくなりがち。
右側のアイコンも常に5個以上でてることになって、どれが切れたかわかりにくいし(笑)。

STRに振っちゃったら、ライトエプシロンを手に入れて200ヒールの夢が……
739(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:21 ID:EHZE8KTm
そういや、ここで質問するべきかどうなのか分からんのだが、
前ピラ4でプリと狩りしてたらまぁ、オシ様来たんですよ。
まぁ、少し交戦して死んだわけなんですけどね。

オシ様ってQMしてくるじゃないっすか。
あれって詳しくは何のスキルが無効化になるんですかね
ARやブレスは無効化だったような。んじゃOTやWPは?アスペなんかは?
無知でごめん、PvPとかも行かないからさ。
プリとBSのスキルの中で無効化されるもの知ってる人教えて欲しいんだけど・・・。
LVとか無効化されるとLV込みSTR110じゃダメってこと?
740(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:22 ID:n/Z1KP/S
カーレボは念に効かないからGD籠もり中の漏れはわりとMP使うなぁ。
741(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:23 ID:NjJPWO16
結婚覚悟でレス

QMでの無効化はラウドとARの2つ。

ジョーカー様とやるとよくわかるよ
742(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:25 ID:giah0Cso
ARとラウドと増速。OTもWPもアスペも消えない。ジョカ様で実験済み。
STR110メマーをオシに撃ち込みたいならラウド無しで110が望ましい。
743(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:28 ID:mg6tACa0
PvPやアジト戦でもQMくらうことは割とあるので
本当に特化したいのならラウドなしでSTR110
目指すしかないと思う。

ステ4ポイントはかなり大きいけどね。
744739 sage2003/08/27(水) 17:39 ID:EHZE8KTm
レスthxです
なるほど、まだ低レベルなBSメインなもんでジョカと戦った事なくて・・・
STR114は厳しいので妥協するしかないのかな、ただでさえ蟷螂c買えないのに・・・

QMから出てから発動すれば効果はかかると思っていいのでしょうか
QMって出た後も足遅いし、QMの効果が消えるまで無理とかないよね?
745(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:41 ID:JEeWgHp8
>>744
QMの効果範囲から出れば平気だと思う。
QMの中で使うと即打ち消し
746(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:44 ID:61dO/tJi
QMの範囲から出るとQMの効果が消える
後にラウドとARをかけなおせばいい。
だが、またQMに突っ込むのは愚の骨頂だぞ
747(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:53 ID:z6tpqINA
QMでラウドが消えるのは仕様ですか?
ARなら普通に消えそうなんですが…
748(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:57 ID:NjJPWO16
むしろステに直接加算されるスキルでQM中に解除されないのはブレスだけっぽい。

つまり、そーゆーことだわーなにをするおまえr(ゴボゴボ
749(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 18:00 ID:AEo6oRsR
>>747
あの独特のボコボコという音で大声で入れた気合がなくなってしまうのです。
だからまた気合を入れなおす必要があるという訳です。
ARもQMによって興奮物質のまわりが悪くなってしまうのです。
新たにかけ直すのが必要なのも仕方が無いといえるでしょう。

[理不尽を強引に解釈スレ] λ........
750(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 18:07 ID:20qP1/bA
>>747
実はQMの正体は泡風呂だったんです。しかも、色からして温泉と同じ水質。
それじゃあ、ARの興奮状態や大声で入れた気合も無効化されてしまうのも仕方がありませんね。
ASPDや移動速度が落ちるのも勿論、風呂の中故の事です。

[理不尽を強引に解釈スレ] λ........
751(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 18:35 ID:wuWAHRdP
オシが泡姫だったら興奮するんだけどな
752(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 18:37 ID:pa0gIXiF
>>751
イシs(ry
753(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 19:15 ID:CHw79Eea
QMはオシの汚物ではないのk(ry
754(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:01 ID:a/EoANoH
オシ戦にBSが出る幕はほとんどないぞ。
QM外からのハンタのDS乱射やプリのMEで横からDROP掻っ攫われるのがオチ。
取り柄といったらクソしぶといエンシェントマミーをハンマー連打で無効化できるぐらい。
755(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:08 ID:5xBawjJP
>>754
横からDROP掻っ攫われる理由がわからんが
エンシャントマミーz+最大ATKバッシュがMHP的にもうだめぽできついな。
vitがそれなりにあれば良いのかもしらんが・・・
756(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:11 ID:cTJpDwCI
大抵、会う事すら出来ないよ。
50回くらい挑戦しているが、いまだにFA取れたことがない。
ピラ4広すぎるぞ。
757(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:20 ID:5HDKI6b9
QM使うWizは何なのk(ry
コンドカス!
758(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:57 ID:MNzmTHQp
>>754
ソロは知らないけど、
自分がやってるサバじゃ、取るのは殆ど廃BS
メマー+アスペやばい。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 21:07 ID:cTJpDwCI
>>758

メマー+アスペだろうが、会えなくてはその威力は発揮できないんですわ。
ちなみにオレはLOKI鯖。蠅連打しているうちに終わっているよ(゚∀。)
760(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 21:10 ID:uwpj4u9i
>>759
自分もロキだけど会えない人が羨ましいどこの狩場行ってもボスに殺されるよ('A`)
レベル90戦闘BSなんだがAGI型だから取り巻きいたら倒せん
761(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 23:41 ID:q+4TVp7E
>>760
> どこの狩場行ってもボスに殺されるよ('A`)
それは狩場によるのでは?
城2とか亀とかそんなとこのボスだったら、殺されて当たり前かと。

それ以外のボスに散々殺されているなら、以下の項目をチェック!
 ・ 防具はきちんと精錬してますか?
 ・ ボス用に三減盾(対応するものがあれば)持ってますか?
 ・ 白ポ満載してますか?
 ・ 特化武器持ってますか?
 ・ 外套はイミューンまたは属性防御になっていますか?
 ・ 靴は最大HPの増えるマタになっていますか?
 ・ スキルを使うボス相手には、耐性鎧を準備してますか?

あと、かなりグレーですが自動芋推奨かと。
手動回復では、ボス狩りはかなり困難(できなくはないと思う)です。


>>759
LOKIは、OSI狩りの固定PTとか、超&道&その他を巡業してまわってる
24時間PTとかいたりしますから・・・。そのへんのボスを狩りにいっても
会えない事が多くてしょんぼりです。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 23:42 ID:RTSweUlT
BlackSmith@loki鯖 Base55/Job30
ARなし OTなし WPなし MPなし 武器研究10 メマーなし
Str9+4 Agi1 Vit5+3 Int1+1 Dex61+6 Luk29+8 Flee56+6 Cri20 Def16+8

属性武器: +7火メイス、+9風メイス
特化武器 : +7THチェイン
三減盾  :なし
特殊装備 : なし

これで、現在キャラメルか炭坑を考えているんですけれど…
良い狩場ありますでしょうか?
763(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 23:43 ID:tWlm3vaG
>>761
>>760は、BOSSには会いたくないのに遭ってしまう、という嘆きじゃないのか。
764(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 23:57 ID:mg6tACa0
俺もそう思う。
つーか、俺もそういう体質。ボスでデスペナもらう事多い。
でも、ボス狩る準備していくと出会えない・・・。
765(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 00:27 ID:7Zjn3T7i
>>762
考えてるなら聞く前にまず行けって

っと、それはいいとして、とりあえずは店売り最強装備+マタ首輪程度は揃えておこう
あと、そのSTRとDEXなら火メイスよりTHチェインのほうが強いだろうから、
特に属性のことを考えて狩場を選ぶ必要はないと思う。
で、キャラメルはアクティブもいないし風景もきれいだから結構いいのでは。
766761 sage2003/08/28(木) 00:39 ID:TaAj4HEk
>>763-764
いや、私も最初は「会いたくないのに会ってしまう」だと思ったんですが・・・
このひとことがね。

> AGI型だから取り巻きいたら倒せん

「倒せん」って、この人しっかり戦ってるわけですし(笑)
でまあ、倒したいのかなと。
それで761の書き込みになったわけです。

ボスに会いたくなければ該当狩場いかなければいいわけで。
ボスに会っても何とかしたいのならば、それなりの準備をしていけば
いいわけで・・・。
戦闘BS90歳なのに「取り巻きいたら倒せん」とかヘタレた事言うな〜(><
767(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:09 ID:on4SuZiW
str110あってAROTWPMP全部5なのに、
メマーが無いせいでボス狩りの話に加われない88歳
漏れ以外にもこんな人いますか?

製造スキル全部要らないので漏れにメマーをください、、、
768(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:23 ID:pMsqE17N
  _、_
 ( く_,` )     n  >>767 作り直して下さいっ!
 ̄    \   ( E) 再振りさせずに長期間プレイさせる
フ  癌  /ヽ ヽ_//     それが我が社の戦略ですっ!
769(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:40 ID:on4SuZiW
88歳に作りなおししろとか言うな_| ̄|○
まぁどうせstr-agiでボス狩りステじゃないしメマーなくてもいいよね

いいのか?
770(^ー^*)ノ〜さん sage無くても良いと思う('A`)ノ2003/08/28(木) 01:44 ID:lmqnRogQ
メマーのない戦闘型なんてイラネ('A`)
771(^ー^*)ノ〜さん sage俺もないよ_| ̄|○2003/08/28(木) 01:52 ID:5jZF0IVT
メマー10無しだとBOSSじゃまともに遊べんなヽ(´ー`)ノ
772(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 02:40 ID:Xl9g7qJa
>767
現在修正コミStr90ちょいStr100まで上げる予定だけど、メマーなし。
AROTWPMP一通り取るだけ取っているけど、OT、WPはMPの前提分しか振っていない。
ジョブ50最後のスキルを鋼鉄5に振った、普通に微妙と言われるかもしれない81歳BSです。
でも、ボスどーでもいいや。
というか、ボスレアだの何だのがなくなってから挑みたい気分。
そんな漏れの最近の趣味はコボルトリーダーどつき倒すこと。
そう欲しがられるようなレアもないから普通に強い敵と戦っている気分になれてイイ!!!



ところで、星2属性L3武器はロマンだよな?

それで、支援なしでやる、ってのは更にロマンだよな?


そう言いながら仲間の中でカンカンしたらキターーーーーーーよ。
BSの最大の目標の一つが達成されてしまった。

なんつーか、L3製造って、やっぱり運だと思ったその瞬間。
おめでとう漏れ。
BSサイコーだよ、喪前様方。
773(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 02:41 ID:ca7Oetjz
>>767
バカヤロウ!
ここにメマーもOTもMPも無いくせにHFとARとWPだけは5で!
且つ、オリ研とスキンテンパが5で武器修理持ってるBSがいるぞ!!
ちなみにステはSTR>AGIな!
どうだまいったか、はっはっはっは_| ̄|○

囲まれた時の緊急回避はCRのがいいと思うんだがどうよ?
念属性? 根性で叩けヽ(`Д´)ノ
774(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 02:57 ID:FMYxuu7w
ボス戦でのSTR>AGIは、確かに取り巻きがいるときは弱いけど
取り巻き除去し終わって数人でボコしてるときには最良のステだと思うが。
Dexにもよるが、当たる範囲のHITを持っているんであれば
最大火力を出せるステなわけだし。
だからSTR>AGIはボス向きではないとも限らんとおもうなぁ。

あとまぁ、それでも痛いってならVitふっとけ。
20ぐらいならステP少しですむにもかかわらず結構回復量とか違ってくるから。
775(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 03:17 ID:2DPYCNUS
BlackSmith@Iris鯖 Base58/Job27
武器研究10 メマー6
Str9+4 Agi1+2 Vit1+3 Int1+1 Dex61+7 Luk56+1 Flee61+6 Cri20 Def51+4

属性武器 :風ソードメイスのみ



もう一つLv3属性武器を作れるくらい資金が貯まったのですが
何を作るのが良いのでしょうか?
狩場を増やすために火ソドメかカビ狙いで土ダマにしようと思うのですが。
776(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 03:18 ID:XCbCj2lo
大体近接ソロでなんとなかなるボスってのは
Vitなくてもどうにかできる。(両兄貴とかトラとかプリオニあたり)
Potが手動だと熟練が必要かと思うが自動ならCRのノックバックもあるし十分回復可能。
もしDopやオシがソロで狩れないって愚痴なら・・・まぁ頑張れとしか言えん。

>770
同意。アンタ優しいな。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 05:39 ID:vdkaJKOK
>>775
完全製造のスならカビはまだまだ先、だいたいBase70付近じゃないと背伸びしすぎになる。
DEFから察するに防具の精錬は済んでるみたいだから、水武器あたりでゼロムや狼砂漠かと。
AR取ってない&取る気がないならソドメにこだわる理由もないと思うので
ソドメより安値な水海東剣に三減盾で一番安い兄貴盾でも買った方がいいと思う。

微妙に情報が足りないので言えるのはこのくらいかな。
778777 sage2003/08/28(木) 05:49 ID:vdkaJKOK
ごめん、みすとれ巣で計算してたんだけど武器研究入れ忘れた。
命中率58%から93%にはね上がったよ(汗)。
779(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 06:31 ID:vVnFWdZh
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <時計でクランプ狩ろうとハエ50個持っていったのに辿りつけなかった時〜


B3への入り口の手前に廃兄貴7弓兄貴5赤蝙蝠7(推定)のMH出来てたんだよ・・・
一瞬でHP半分削られたし・・・
780(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 06:32 ID:Qy5HBZqG
B3いきたいんだよな?
地上2Fからいけるが・・
781(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 06:41 ID:nR8cpVma
>>779
ハイオーク行きたくてもペノマップ抜けられねぇYOヽ(`Д´)ノ
ってんなら分かるが、その道は遠回りだぞ。

時計塔入ったらミニマップ左下の赤い点目指せ。
そこから直でペノマップだ。
782(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 06:59 ID:Qy5HBZqG
>>781
間違い教えるのイクナイ
1FのミニMAP左下(中央だが)のはステム行きだぞ
いくまでにJr生息地帯があるし
ステムからいけるのも廃ODと時計3F手前(への一方通行)だけ

2F入って左下ならあってるけどな
783(^ー^*)ノ〜 sage2003/08/28(木) 07:07 ID:3nY1eDH2
質問です。Job50に向けて無茶なレベルでないなら赤字でもいいので
スパートをかましたいと思ってます。

BlackSmith@Lydia鯖 Base79/Job49
AR5 武器研究10
Str38+12 Agi49+4 Dex65+12 Luk58+2 他初期値 Flee152+7 Def47+7 Cri31

武器 : +5水ソドメ チェインは火・風・土・対中型・対毒
装備 : All+4精練 木琴 コボクリ 半減盾3種


普段は時計1FのカビでBase400K/h、Job200K/h(-10Kz/h位?)です。
そこより多少赤字(-50K/h位までかな…)で時給がいいところがあれば
教えていただきたいなと思ってるのですが、適当に考えた狩場は
廃兄貴(森?時計?)・GD3・ミノあたりなんですが宜しければアドバイスお願いします。
784(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 07:16 ID:+JcFD20B
今更気づいたけど武器Lv補正とASPDでS22HAって相当優秀な武器に
なってたんだね・・・ 必死で揃えた特化チェインがぁぁ(´・ω・`)
785(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 07:16 ID:nR8cpVma
>>782
1F忘れてた

樹海】λ..........
786(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 07:20 ID:vVnFWdZh
ナナ、ナンデストー
地上2Fから行けるなんて初めて知ったよ・・・
情報thxデス・・・

>>781
廃兄貴MAPは地上3Fの左下の点(内側の方)から行けるはず
787(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 08:32 ID:76Bl+fB+
>>783
お前様は未来の俺ですか・・
STR44+5AGI50+1以下製造ステ。
狩場についてはこっちも聞いてみたいが。

赤字抑える、ってんなら時計2でのカビ狩りのほうが美味しそうなんだけど・・
あと、GD3はその時計1の効率ほどは出せないかと。
788(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 08:53 ID:H9oB3J/L
>783
GHの階段とかどうよ?
かーなり赤字だと思うがjobは旨い。


ところで武器研究10持ちで強い土武器持ってた場合で
風1モンス殴ってMISSった場合のダメっていくつ?
789(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:03 ID:fQbXX6vX
>>783
行ってみたい狩場が大体思いついているなら行ってみれば?
ただ、時計B2は無茶なのでソロでは死ぬだけかと。
完全戦闘BSでも気抜くとあっさり死ねるし。
個人的には今のままカビがいいと思う

>>787
>783はJOBカンストしたいのだからGD3は普通にありかと思うが。
Baseも考えるとイマイチかもだけどJOBだけなら普通にうまい。
790(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:05 ID:HELAHpq1
GH階段は面白いよな・・・
沸き方が恐ろしく薄いのでハエ飛びまくりで効率↑↑もできるし、
逆に低Lvで全弾フルブーストのCRかましてあと回復まで
じーっとしていることもできる。

すみません、じーっとキムコしてました_| ̄|○

>>788
みすとれ巣では41。
でも☆なしと同じ値というのはどうも納得いかない。
実測して違ってたら突っ込みいれるところなのかも。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:12 ID:H9oB3J/L
>790
みすとれ巣はどうも間違ってるっぽいんですよね

☆2だけ武器研究無しでやると11ダメと出ますし。
792(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:27 ID:HELAHpq1
>>791
武器研究の計算が間違ってるのかなー。

いや、以前自分はWペコタマ2HAとTペコタマチェインで
どっちが与ダメ被ダメ大きい?というのやったんだけど、
(このスレで結果は公開済み)
アレが間違ってるのなら1枚だけ指した(途中)
ペコタマチェインに後悔しかねない・・。

まぁ最悪3rdのモンク待ちの殴りアコきゅんに使うけどさぁ(;´д`)
793783 sage2003/08/28(木) 10:02 ID:3nY1eDH2
皆さんレスありがとうございます。
ひょっとしたら狩場が思いつくのなら行ってみれば?と
言われてしまうかな…と思ってたら案の定突っ込まれました_| ̄|○
それでレス待ちのあいだにちょっとだけ周ってみたので役には立たない思うけど感想を。

時計B2、新兄貴森、GD3で狩ってみたのですが、
時計1Fの効率を基準にして全体的に思ったことは
BaseExpはカビより高い狩場がなく、Jobの効率はどこもほぼ同じで
カビ以外のMAPはオリ石エル石などの小粒が出て美味しいのかも、と思いました。が、
時給が変わらないんだったら意味ないですね_| ̄|○ラストスパートだし…
やっぱりカビが一番無難というか(狩りが面白くないけど)良さそうですね。
余談ですがGD3はちまちま行かずにもっと突っ込めば時給が出てたかと思うのですが
DOPが飛んできて2回目の遭遇時に昇天しましたヽ(;´;ー;`;)丿

GH階段は・・・盲点でした。今から行ってみます(´・ω・`)
794783 sage2003/08/28(木) 10:43 ID:wHobgDRs
GH階段行ってきました。
滞在時間15分でミルク1800個使ったんですが
もっと蝿使いまくってレイスとウインドゴーストのみを狩っていけば
時給Job300K出てたかもしれません。
今回は開始5分後からミミックを狩り始めたので
時給Base260KJob130Kって感じになってしまいましたが
1回だけではよく分からなかったのでもう少し通ってみようと思います。



…ひょっとしたら狩場探してる間にJob50なるかも_| ̄|○
それはそれで楽しいからいいんだけど(笑
795(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 11:08 ID:fQbXX6vX
そういや、漏れのBSも先日job50になったんだが、
job50になったら2HAを作ろうと思って斧製作は習得済みだ。(DEX24+12だけど・・・)

本当は土と水2HA持ってないので作ろうかと思ったんだけど
実際この2本、全然使わないんだよな。
だとしたら水と火を作って現在使っている他人の銘の2HAを手放すべきだろうか。
実際使ってるのは水と火しかないから使わない武器作ってもなぁ、とも思うし
優先的には四色かなぁ、とも思うし。

成功確立がお察しくださいだと思うので材料もそんなに大量に作れるほどないし
まずは一本、を目指すならよく使う方?それとも四色目指す?
あー、悩むー

今日はIDがXばっかで運悪そうなのでやめとくけどな・・・(´・ω・`)
796(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 11:47 ID:SLBHCjrL
>>795
先ずは4色揃えられてから購入した2HAを自分の銘作り直しでもいいのではないでしょうか?
先ずは戦力の確保が最優先かと思われます。

とある戦国の武将は出陣前に自軍の前に降り立った白い鳩を見た部下達が
「吉報の兆しだ」と喜んだのを見てその鳩を撃ち落としたそうです。
世迷言に惑わされるな・・・と
何がいいたいかと申しますと、何時製造しようが成功するかは貴方次第って事で
797(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 12:07 ID:kOjFmO3j
どうせ製作なんてエンペ金敷ある人or金持ちじゃないと四本全部なんて難しいし…
まだ作ってない奴から揃えた方が良いんじゃない。

てか型がわからんのでなんともだが土があればFLEE180以上あるならカビ狩りいけるぞ。
水も作ればミノがちょっと面白い(ハードだけど)しGD3とかにも遊びに行ける。
798(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 12:09 ID:kOjFmO3j
と書いて思ったけど
>本当は土と水2HA持ってないので作ろうかと思ったんだけど
って
>だとしたら水と火を作って現在使っている他人の銘の2HAを手放すべきだろうか。
と後で書いてるから水じゃなくて風かな?
799795 sage2003/08/28(木) 12:26 ID:fQbXX6vX
レスthx
ついでに間違い訂正><
現在所持しているのは水火2HA、次に作ろうとしているのが土2HA

やはり4色揃えた方がいい、ということかな。
ソロでカビおいしいかな、と思っていたんだけど
固定相方がいるのでやっぱカビ狩らないんだよな。
水属性の敵なんて最近見た事もないんだけど…
Lv80超えてもおいしい水属性の敵って何かいるのかな・・・
(世界狭くてすまん、亀島後の敵はほとんど会った事さえないんだ

>>797
カビってソロで狩ったことないんだけど
FLEE180以上必要?
ここで製造でも狩れる、みたいなこと書かれてたから余裕なのかと思ってた。
ちなみにSTR>AGI型 FLEE172なんだけど、きっついかな?
800(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 12:29 ID:2e0n22zJ
2Fでなく1Fのカビならうまいだろうけど
(製造型云々は2Fのカビを前提にしてると思う)、
そのFLEEじゃそこそこ食らう+バフォjr厳しいのでやめといたほうがいいかな。
801(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 12:30 ID:2e0n22zJ
そして801純一
802(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 13:13 ID:uBGyYAxy
>>795
体験をふまえて。
そのFLEEでソロ時計1のカビ狩りは、まぁまぁきつい。
STR>AGI FLEE173 俺はWPが無いから、さらにきつかったが・・・
jrとの遭遇回数で滞在時間は減る。カビは2匹までガチ狩り。
3匹以上でCR。定点なら滞在時間は延びるが、効率は上がらん。
jrにメマー打てるのなら、もうちょっと話は違うかもしれんかな。

ただし、相方プリがいればjrに闇ブレスで95%回避はできるはず。
コンビ狩りでも400Kぐらいはでるかな。まぁがんがれ。
803(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 13:37 ID:32iFJvcP
>>795 >>797
金も無いしエンペ金敷もないけど4色2HA揃えました
失敗の可能性も踏まえて2セット分溜まったら作成するという形でこつこつ材料を貯めて作成
結構運がよかったようで4/6で成功しました
作った順は火、風、水、土の順番です

最近は炭鉱ばかりで火しか使ってないけど
GDでは水、猫MAPでは火風土、FD5では火水風、時計2階では火土、GH行くときは4色全部
と、全色を使いまわししています

自分もWPが無いせいもあるのですが、FLEE172なのでカビは少々きついです
それにマップの広さの割にはカビの数が少なく探すだけでもけっこう苦労します
土は猫用と化してますね、あとはジョーカーか(最近は属性変化のせいで風であること自体が珍しいが)
風は・・・伊豆はそれほど経験値が美味しいとは言えないのであまり使う機会がありません
レアねらいで行くくらいかなぁ、あとはソヒー用

でも4色あると様々な狩場で応用が効くのでもって置いて損は無いと思います
めっちゃくちゃ重いけどね・・・亀島前は重さが300だったのでさらに辛かった
804(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 13:37 ID:kOjFmO3j
>799
まあそんなきつくは無いと思うけど一旦集まりだした時のHPの減り見て鬱になるかも。
金はそこそこ儲かるから酷い目にあってもそこまで凄い赤字は出ないけどね。

JrはFLEE200以上無いとどちらにせよ鬱なので最初から諦めてPOTがぶ飲み。

水属性はオットー、シーオッターが最終狩場の候補の一つかな一応。
でも人多くなり始めたんで最近はそうでも無いかも…。
805(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 14:11 ID:nR8cpVma
階段面白いという書き込み見て、俺も階段いってみた。
TBdチェインでミミック、レイドアチョ、ゴースト
火2HAでレイス
90↑のSTR>AGI戦闘BS。時給450k/270kほど。

ゴーストから杖2本ほど拾ったんだが、頭にはゴースト=骸骨ってのがあったもんで
おいおい骸骨2本か!?か!?RO人生の春到来!!
と期待。
 S 1 ア ー ク じゃねぇか!
お陰で黒字になったけど。

なかなか面白かった。巡回リストに加えようと思った。
806(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 14:34 ID:HELAHpq1
>>799
なんか、アノリアン狩りに成功すると
妙に自分が強くなった気がするんだよな〜と。
肉バカ食いになるかもしれんけどね。>水属性

妙に態度と大きさがでかい敵ってそういう意味でイイ感じ。
ゴーレムとか、ドルイドとか。

ちなみにカビは製造型が余裕なのでなく
製造型がそれしかないという狩り方をしているのかなーと。
でも個人的には「EXPに比べてATKが低かった時代の幻影に振り回されてないかなー・・」と思う。

VIT=DEX半製造の時に土チェインもって狩りに行ってたんで
コモド後に行ってみたんだがもうね、痛いのなんの。
何がどう美味しいのかわかったもんじゃありませんでした。
早く倒せるかというとそうでもなかったし。
807(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:23 ID:5jZF0IVT
4本揃えるのは浪漫もあるが、あれだ、4色2HAが最も生かせる場所はかめじm(ry

まぁ単体Mobでも全属性になる奴が居るし、今後Mobがどう変わるか分からんから、
未実装スキル持ちのBSとしては四色揃えておいてもいいと思うよ。
(未来の話するなとかイウナ・゚・(ノД`)・゚・)

常に1M以下で生活してても2HA揃うしねヽ(´ー`)ノ 4/11

カートに肉と薬ををつめこんで、諸国漫遊。これ最高。
808(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:29 ID:6jqNl7Op
低レベルな相談でスマソ
OC10 DC10 露店1 重量5 PC3
これだけ取りたい商人を作りたいのですがいかに最短に育成する方法をご指南下さい。
回復はミルク
武器は+5ファイアダマカス
防具はニンブル×2木琴
所持金は5Mあります。商人初なのでステータス等の上げ方も是非ご指南下さい。
809(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:31 ID:GVIgxnWd
>>808
ここはBSスレ
810(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:33 ID:TPoRFgyw
STR-バランスってGvGでは微妙?
今目指しているのだが、結構オールマイティーに活躍するのではないか
811(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:34 ID:fb5ZsJKe
今のモンスター見ても比較的低ATKで回避高い代わりに
DEF低めのモンスターで経験4桁ってカビくらいしかないのね。

DEXでダメージ底上げねらうからサイズにも影響されやすい
のも重要で短剣持ちも多い製造はそこからもきてると。

とはいえAR持ちなら小型でも鈍器が有利だし中型以上ではさらに差が出る。

SPがあまる現在では常時ARでなんの問題もないわけだし
コモド後いわれた完全製造はARなしとあまりかわらない
(SPはCRで使うほうがいい)という状況とはまた違うね。

俺は経験的にカビ一匹倒すくらいならコボルト2、3匹たおしてたほうが
いいと思うけど。タラフロきいて被ダメかなり低いし、AGI1でもベースだけで
だいぶかわすし。カビはやわいので一撃の与えるダメージが多く、
狩りになってる錯覚をするだけのような。

みすとれ巣みるかぎり製造だとS1ソドメとs2モーニングスター、S3チェインで
差はほとんどないね。コストパフォーマンスならソドメいいのか。
もしかしてs1レア斧は製造専用か。
812(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:37 ID:BEDLPLAw
>810
GvGではいい選択かも知れんが、功城戦ではStr>Vitのが活躍する。
813(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:38 ID:0dxd6jul
>>808
マジレスする。
■49ersってサイトだっけっかな?
そこにタイムアタックがでてるから参考にするがよろし。

メマーを最初に覚えて全攻撃メマーでもいいんじゃね?
お抱え商人で転職しないんだろうから、BSスレじゃ印象悪いと思われ。
814(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 15:41 ID:fQbXX6vX
>>812
ということはAGI70からSTR110、残りVITにしようと思ってる自分のBSも
GvGには役に立てませんか・・・
GvGしてみたかったけど、AGIに振っちゃったんだから仕方ないじゃないかー

血斧貯金が・・・・どうしよっかな・・・(´・ω・`)
815(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:03 ID:C1TAwUju
>>814
無意味にへこみすぎ。
>>812は、『功城戦ではStr>Vitのが活躍する』
と言ってるだけで、『役に立たない』とは言ってないぞ。
STR110バランスなら、狩場でもGvGでもそこそこ活躍するでしょ。
傭兵として、ギルドに雇われるのはSTR>VIT(=DEX?)の特化型だろうから
知り合いのギルド以外に入るのは、難しいかもしれないけども。

でも、GvGで血斧使って何をするつもり?
816814 sage2003/08/28(木) 16:05 ID:fQbXX6vX
>>815
あ、血斧はPvPで使いたかったんだ。
ごめそごめそ。GvGじゃないね
817(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:14 ID:HELAHpq1
>>814
製造BSなら余ってるかもしれないがギルドウォーなら
多ければ多いほど勝ちな世界だから役に立たないとあきらめるのは早すぎ。

少なくともGVGとしては大抵のスミスは
飛び道具のスタン攻撃のHFを持ってる分だけ
同レベルのアサシンよりは(以下略

でも見た目のステ形としては本当にStr>Vitだけど
誘われても行く気にはなれないGVG
Str>VIT=DEXでStr70しかないのが一つ。
もう一つはメマー10を持ってない、
さらには消費する金が半端でない。
中の人がヒキーコでないVitスミスが
安定して1M/weekも稼げるわけがない(;´〜`)

ギルドDにいってもSTR>VITスミスではモンスのATKが
高すぎて狩りにならないだろうし、普段は転売でもしてんのかな。
818814 sage2003/08/28(木) 16:28 ID:fQbXX6vX
・・・・・・・・(´・ω・`) そっか、お金かかるもんね・・・

狩り嫌いな自分は一週間に500k稼げるかどうか・・・
なんかだんだんやる気が萎えてきたところで
目標は廃カートということに変えて頑張ります・・・

でも諦めるなら今なんだよなぁ、
そろそろSTR110だから今度のステ振りで
MOBを相手だけにして生きていくならAGI振りなんだよな、どうしようかな
もう少し悩んできます ノシ
819(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:28 ID:vcZAiSCh
>>813
スキル配分からメマー取る気ないんじゃない?
まぁJob30程度だったら、メマーなくてもプリに手伝ってもらえば半日でいけるでしょ。
STR-DEXでどうぞ。商人になったらプリを壁にしてゼロムへGO

>>814
AGI型で血斧装備だったら、功城戦の攻め側で使えますよ。
無敵時間(10秒)で次のワープポイントまでいけるところを突っ切り(アンクルにもかからない)
エンペ部屋ではAGI型の攻撃速度でザクザク(メマー効かないのでVIT型よりASPDの高いAGI型の方が有利)

無敵で突っ切れない場所にアンクル張ってある場合はAGI型もVIT型も不利だし、
SG地獄を突っ切るならMaxHPのあるVIT型のほうが有利だけどね。
820(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:31 ID:XCbCj2lo
Str-Vitは強い、というだけで何でもできるわけではないし、不得手なこともあるってこった。
突っ込んで白ぽメマーはStr-Vitが最適だけどHF連打するのが役目の時もあるし
メマー殲滅だけでAgi欲しい、な役目の時もある。
ところで気になるんだが、VitVitと騒ぐけど、具体的な数字は一度も出ないよな・・・。
自分はVit30防衛は十分だと感じた。攻めとPvPで突入役だと最低50は必要だと感じた。
821(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:42 ID:3omG8UpL
>>820
それ漏れも思う。
漏れは今VIT46でHP6kくらいだけど、白ポあれば氷→JTでもされない限り死なないっぽい。
↑ちなみにアンフロなしの意見。
個人的には状態異常が痛い(特にスタン)んでVIT50で様子見して最終は60くらいにしようかなとは思ってる。
まぁ46も60も大して変わらないとかもだけど、そこは自分の身で感じながらステ上げようと思う。


そんなフラtt(ry の偽言(´ω`)
822821 sage2003/08/28(木) 16:47 ID:3omG8UpL
普通にミスった(´д`;)

偽言→戯言ね
823(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:50 ID:feueXVqV
VITを行かすならば、氷結→JTでは絶対に死なないだけのHPは確保したい。
できれば、ダスティかドケビを用意するとなお良い。

防衛時は魔法による攻めは受けにくいのでとにかく足止め。
824(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 16:57 ID:bBkeKD5A
ドケビとmdef装備あれば氷JTじゃ死なないだろ
まぁ、血斧ガードマフラーでゴーだ
825STR-INT型BS sage2003/08/28(木) 16:58 ID:FPzDEolJ
自分の溜まり場はなんとなーく廃な戦闘BSが溜まってるので、ステタイプによる分類とかしてみる。
一応、全員戦闘スキル完備(MPは無い人もいる)、特化武器防具も大体は揃っていて、精錬も+5は完了してる人たちです。
ステは大体の概算なので、1の位は四捨五入されてると考えて下さい。

1.AGI>STR>DEX型 STR90AGI110DEX60
DEXによるASPDにまわした神速寄りタイプ。通常狩りはPT・ソロともに激しい効率を出し、ほとんどの狩場で活躍してます。斧でASPD184とか。
上級ボスでなければ、ボス狩もこなせてます。対人戦はかなりダメみたい。
ソロ◎PT○ボス△対人×

2.STR=AGI>>DEX=VIT STR100AGI100VIT30DEX30
ほぼSTR-AGI二極タイプ。1の人よりもソロ効率や狩場の広さで負けますが、PT組めば支援があるので、むしろSTRやVITが生きてきます。
対人戦もそこそこOK。ボスはHITが足りないので、雑魚いのしか狩れないそうです。
ソロ○PT◎ボス×対人△

3.STR>VIT>DEX STR110VIT90DEX60
ほぼSTR-VIT二極タイプ。ソロ効率はまるでダメ、PTではかなり壁として活躍しますが、騎士の下位互換っぽい所も。
ボス狩り性能は高くDLすら支援があれば倒せるそうです。ただし、殲滅力から他のプレイヤーとの競争には負けやすいとか。GvG性能はまさに鬼。
ソロ×PT△ボス○対人◎

4.STR>>VIT=AGI=DEX STR110VIT50AGI50DEX50
STRバランス型ですね。ソロ効率は低級Dにしかいけませんが、そこそこ出せます。PTではやる事がありません。
ボス狩りには一番向いているようです。DEX150のハンタのDS連打を相手にしても、MVPをきっちり取ります。GvGでも耐久力と殲滅力からなかなかの強さ。
ソロ△PT×ボス◎対人○

ここまでは90代の古参ですね。綺麗に得意分野が分かれるなー
ちなみに3と4の人は最近はちょっとだけINT振りを開始しているようです。
亀島後は、INTタイプもちょっと増えていますね。いくつか紹介しますが、どれも実験的なキャラかも。

5.STR>INT=VIT STR100INT50VIT50
高ダメージカーレボどっかんどっかん。ソロはロクに戦えませんし、PTでもお察しください。
まだDEXが低いですが、上げればボスもかなり狩れます。GvGではかなり活躍してますね。
ソロ×PT×ボス○対人○

6.AGI>STR=INT STR60AGI90INT60
斧でのカーレボ連打が強い!ヒールの多用で滞在時間もなかなか。
PT戦でも避けるしHFやCRでかなり頑張ってます。ボスや対人はお察しください。
ソロ○PT○ボス×対人×
826(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:01 ID:HELAHpq1
さっき817でお馬鹿なことを・・・

攻撃で1回攻めるだけならいいけど、
防御側に回ったら1時間ずーっと白ポと
メマーを連打できるだけの財力・・・
と考えると1Mでは足りないですよね全然。

白ポ600本で600k、3秒に1回メマー打つとして1分20k、60分1.2M。

金稼ぎラインは2M↑/weekですか?_| ̄|○<アリエネェ

・・・その割には転売常連なBSを見ないのはなぜなんだろin chaos

Σ(゚д゚ )もしかしてあそこのsマント詐欺、BSの2nd垢???
827(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:06 ID:3omG8UpL
>>824
凍った時点で強制水1なんでトゲピなんて関係ないんだけど(´д`)?
ダスティは付けるとたしかに氷JTじゃ死なくなる。

血斧ガードマフラーってBS一人で突っ込むのか。。
陣形崩しって言うなら、それこそ相手の集中砲火に耐えれるBSじゃないと無理だけど。

ちなみにクロークはスタンと大魔法で糸冬
828(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:11 ID:C1TAwUju
>>826
うー…ん。
STR>VITのBSだと厳しいかもしれませんが
AGI>STRないし、STR>AGIのBS(ベース70以上)がいれば
SD3Fあたりで頑張ることで、2M/1weekは十分可能なんだけどなぁ。
1個250kとして(旧鯖安め見積もり)1週間で8個取れば、ノルマ達成なんだから。

GvGを見越してのキャラであれば、2nd3rd(ないし1st)BSもいるだろうから
週の半分を、Zeny稼ぎに費やせば、1M/1Weekならなんとかなるんじゃない?
829(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:15 ID:nR8cpVma
>>825のを修正したり他ステ加えてからテンプレ入れたいな、とか思った。
テンプレさびしいし(´・ω・`)
830(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:25 ID:fQbXX6vX
>>829
でも、ほとんどの人はLv90さえ行ってないと思うんだよね・・・
なんか、そんな先の話のステの話されても正直・・・・うーん。
よくわかんない。
831(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:42 ID:z5LoH778
GvGって攻撃側は5〜6Mの出費で
防御側の時は2〜3Mって聞いたけど、どうなんでしょ。
アジト持ち&防衛経験抱負な兄貴姉御、教えておくれ!
(かかる費用は白ポ・青ポ・メマーなのかな)
832STR-INT型BS sage2003/08/28(木) 17:44 ID:FPzDEolJ
>>830
逆に90になってから、レベル90のステを聞いてもいまさら・・・・・・になるのでは。
戦闘型の育成の目標数値、になれればいいかと思います。
4人ともそれぞれ違った強さがあって、非常に惹かれるんですよー

あ、数値の訂正ですが、1のBSさんのステは血斧持ってた時の話でした、STRは80ですね
833(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:48 ID:1ZFm3qWh
>>824
ひとつ気になるのが
4のPT×っていうところで、やる事が無いというのは
PTにとって邪魔な存在となるのか、
しかし2で支援を受ければSTRVITが生きてくるとあるから、
高DEXと粘りからBSらしい中衛としての存在を確保できるのか、

私は現実的なレベルの段階で
STR100>>AGI60>VIT40=DEX40を目指している、それはだいたい
ソロ○PT○ボス◎対人○と踏んでいたのだが
実は
ソロ△PT×ボス○対人△になってしまうのか?

どうぞ先輩考えをきかせてください
834(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 17:53 ID:5WRR68Ry
>>824
志村ー! カート! カート!!
835(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:14 ID:bWKwmlD+
某鯖アジト持ちギルド所属のSTR>VIT>AGI型BSです。
確かに攻めの時はSGの嵐の中を白ポ連打で突っ込むことになりますが、
防衛の時は一度に大きく喰らう事は少ないので白ポを使うまでもないと感じました。
先週の防衛では肉&蜂蜜を使っていましたがこれでも十分求められている役割は
果たせていると思います。
攻めのときは白ポ&青ポ&メマー(500〜600回使用)で2〜3M使うかも知れませんが、
防衛のときは肉&蜂蜜&メマー(500〜600回使用)で1M弱に抑えることができました。
いくら経費で出してもらえるとはいえ激しく赤字らしいので次回は500〜600k程度まで
抑えるのに挑戦してみます。
836(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:21 ID:t33qjeMe
ソドメ全色揃ったんで記念カキコ!!!!
837(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:22 ID:+Vmmp47U
その1M弱でペイできないようなら砦は金食い虫……。

で、835は金以外の部分(カプラやギルドD)も含めてペイできてると思う?
838(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:30 ID:FPzDEolJ
>>833
中衛としては強いと思いますよ。
でも、90代でPTで行くとなると、前衛+プリ+後衛1or2がほとんどですし、行く場所も亀か古城あたりになります。
中衛というのはあまりないですし、いたとしてもハンタが勤めることになります。
そのためBSは前衛役になりますが、亀古城で前衛をやるにはAGIなりVITが少ないという事です。
実際、彼も古城や亀には行きたがりませんしね。

833さんのステは2と4の中間タイプですが、回避のためのAGIとしては低く、ASPD上昇のためのAGIとしては高すぎるのでは?
VIT40ではGvGで氷からのJT、ないし、マルク装備でのSG10を耐える目標HPである7000になかなか届かないようにも感じます。
またボスですが、STR110でなければ二極ハンタとのMVP争奪戦が厳しいかと思います。命中もやや不足かと。
バランス良く戦えるタイプだと思いますけど、どこにも◎は付けられないのではないかな、とも感じたり。

えらそうに書いてしまってすいません。
839(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:42 ID:XCbCj2lo
>833
>私は現実的なレベルの段階で
>STR100>>AGI60>VIT40=DEX40を目指している、それはだいたい
>ソロ○PT○ボス◎対人○と踏んでいたのだが
>実は
>ソロ△PT×ボス○対人△になってしまうのか?

補正込みでだと答えはYes。ていうか漏れのステだ(;´Д`)Lukは高いが
PT必須な高LvDだとはっきりいって邪魔だし、強ボスだと安定しない。
まぁ中LvDでのソロはだいぶ楽なので、そこから90↑をソロメインで狙っていくなら
悪くないかもしれない。追加のステをAgiかVitどっちかに極振りすれば強くなっていくと思う。
840(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:43 ID:t31fC7Nv
なにやらステタイプの話が出ているんでちょいと相談に乗ってください。
BlackSmith@freya鯖 Base68/Job38
AR5 OT5 WP* MP* 武器研究10 メマー* (ラウド木琴込みステ)
Str59+11 Agi26+3 Vit47+5 Int10+2 Dex32+9 Luk9+1 Flee116 Cri14 Def47+52

属性武器 : なし
特化武器 : +8ダブルケミカルエンシェントチェイン、+7インセクティサアイドチェイン
三減盾  : なし(+5バックラオブアテネ、ヘビーガード)
特殊装備 : コボクリ*2、+4木琴マフラ、矢林檎、+6ソドメ、+5マタブーツ

なにやら良くわからないステ振りです。Str,Vit寄りバランス型とでもいうのかな?
2月末で休止して8月から1Dayチケットで復活、世界が変わってしまってよくわからないんで、
休止前にしていた時計2Fで鼻血出しながらカビ狩りしているんですが(Base180k/h,Job90k/hぐらい)
Lv80を目標にした場合これからのステ振りと狩り場をどうしたらいいものか迷ってます。
まず、StrとAgiのどちらにこれから振りつづけるか(Lv80到達までおのおの振りつづけた場合)
Agiに振りつづけると素で67、補正込みで70、Flee170
Strに振りつづけると素で88、補正込みでStr100
PTやGvGはひとまずおいとくとして、ソロ狩りを前提とした場合どっちがいいでしょうか?
ちなみにみすとれすで色々計算した場合、Strがやや有利なようでした。

あと今あるキャラメルチェインをTキャラチェインにする価値はあるでしょうか?ちなみに一枚確保してます
他に優先的にそろえたほうがいい装備がありましたらそれもお願いします。
841(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:46 ID:XCbCj2lo
ログ流し失礼
>>836
おめでとうだっ!
842(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:46 ID:KPMobwQF
>>833
STR110AGI70VIT40INT12DEX55(ラウド含まず)
私のキャラが↑のステだけどそのステだと個人的には
ソロ△PT△ボス○対人△
って感じになると思うよ

ソロ:おそらくSD3F軟禁される、そのAGIだと牛や廃から95%回避ができないのが痛い
PT:BS自体がアレな訳ですがGHetcに行くには速度もらっても回避が足りなくプリに負担が大なので
ボス:十分狙えるステだけどもっと有利なステ振りの仕方があるので
対人:そのVITだと本当におまけ程度にしかならないから(余裕でスタンさせられます)
*第3期鯖なので対BOSS、対人は参考にならないかもしれません

個人的にLv上げの大変さも考えると
STR110AGI70VIT60↑INT12DEX40ぐらいがいいかな〜って思ってます
DEX振りすぎたよ(つД`)
843835 sage2003/08/28(木) 18:51 ID:bWKwmlD+
砦の宝箱もエル塊やSバックラーや枝ばかりでまだ当たりらしきものは
引いていないらしいので、赤字は仕方ないと思います。ギルドDも
ソロは_ですし、ギルメンと時間と職が揃えば行く程度ですね。
ソロ気質なもので普段は時計B2で時給750k〜800kぐらいで狩ってますが
こっちのほうが気楽なので篭ってますね。
倉庫無料、格安転送も便利ですがさすがに1Mの価値は無いと思います
最近は宝箱から出たアイテムを格安で譲ってもらって転売or過剰精錬して
生活してます(´ー`)
844(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:00 ID:vVnFWdZh
INT上げてCR連打。すごく楽しそうだと思うんだけど
狩場でCR連打してると、周りの人が心配してヒールとかしてこない?
なんかBS必死だなとか思われてそうで嫌だw
845(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:10 ID:oiWG0fnZ
自分は、別キャラがINTプリで、
よく全弾命中の最中、サンク連打でODのモンハウつぶしとかやってるんで、
それに比べたらBSでCR連打しても、余裕すぎ〜な気分で平気。
CR連打よりも、連打しつつ肉連打が見えると必死ぽい気がします。
846(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:16 ID:5jZF0IVT
話ぶった切ってごめんよー
この流れだとスレすぐ埋まってしまいそうだし。

前スレ最後も含めて>829さんが言ってるみたいに
>825を叩き台にしてテンプレに追加、とか全然良いと思うんだけど、
テンプレ管理人さんもうここ見てないのかな?

で、反応無いようだったらテンプレ作り直す?修正個所多そうだし。

兄者姉者意見求む。

誰が作るんだよ!とかって話で誰もなければ作りますが・・・(つД`)
847(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:21 ID:z5LoH778
・諸事情により別個、 商 人 ス レ があります。
・MP中はSPが 自 然 回 復 し ま せ ん。

を1に追加してほしかったり。
勇み足の人多いしね。
848(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:33 ID:fb5ZsJKe
>>825の5、6は一般的な型を示すテンプレ的にあまり意味はないのでは?
亀島後にINTふやすといっても殆どの人は少し振る程度かと。
INT40↑にあげてる人は亀島前からINTあげてた人なんじゃないかな。

あと、4も微妙な気もする。

◎○△×はたぶんこれで問題なくあってる。

戦闘BSの型としては基本的にメマーの火力を追求されるので
STRが高めなのは当たり前として防御ステのVITとAGIの
どっちをあげるかどちらもあげるかの3種類だけでいいと思う。
テンプレ的には。
849(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:46 ID:eWvJnqiN
質問しまつ。

STRは110と聞きますが、
素92.JOB6、ラウド4、マンティス*2=6、海賊頭巾orボーンorコルセア、ピッキ1で計110なのですか?
それとも
素93.JOB6、ラウド4、マンティス*2=6、海賊頭巾orボーンorコルセアで計110(鎧はステチョン)なんでしょうか。

個人的にはDEF上げる目的で後者の方がいいかな、と思っているのですが・・・。
850(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:54 ID:N1pcTazb
>>844
実際に必死なので仕方ないって事で(;´д`)
>>845
肉どころか俺の場合アイスクリーム連打です(つд`)
851(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:06 ID:kwLwnTdZ
>>849
素99. JOB6、ラウド4、ククレ*2=4、ボーン、ピッキ1で計110です。
どこまで装備を自由にしたいかできまります。
すべての人が同じステ振りなわけがありません。
俺が99なのは趣味です。

SRクラスがなければアクセ欄はあまり必要ないのでなくてもイイかと。
ヨーヨーとかも強いですけど。
属性鎧なんかも着たりできるので後者がいいのかもしれません。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:07 ID:9z+CIcfG
>849
ボーンヘルムと、コルセアはStr上がらないよ。

訂正するなら、海賊頭巾or悪魔のHBorマジェスティックゴートorデビルチC
かな。

ちなみに、私は
素92+Job6+ラウンド+4+マンティスリング*2+8=110にしてます。
ラウンド抜きorマンティスリング→ブローチオブカウンターでStr95も良いかなと思っているけど、
そこまでお金がない・・・。
sサングラスが手に入ったら、Str99まで上げてみます。
853(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:11 ID:KPMobwQF
>>849
一般的に
素93+6(Job)+4(ラウド)+3*2(マンティス)+1(頭装備)だと思う
攻城戦などを考えると
素96+6(Job)+4*2(マンティスリング)かな

敵スキル実装で鎧は対属性用に付け替える場合があるのでピッキ刺しはやめておいた方がいいと思う
また攻城戦考慮した時にラウドと頭装備を考慮しないのは
ラウド=QMで消される?(違うかも
頭装備= 個 人 的 には沈黙耐性のマルデューク推奨
*沈黙は緑POTでもいいんだけどそのスキルが使用できない一瞬の差が生死を分けるので
↑の理由からです
854852 sage2003/08/28(木) 20:11 ID:9z+CIcfG
訂正、ラウンド抜きの場合、マジェスティックゴートが欲しいね。
でも、過剰精錬出来ないから+5悪魔のHBでも大して変わらないんだけどね。
10M以上のお金になるとなかなかたまらない・・・。
855微妙BS sage2003/08/28(木) 20:12 ID:f1XPtp3G
>>842
うちのBSが近いです。
STR100AGI70VIT40INT30DEX30LUK10(ラウド込み)
オール△ってかんじw
あとはVIT60で終了です。
意表ついてINT60でプリつきでCR連打型もありなのかな。。
いまだに悩みおおきSTRバランス89歳でした。
856832 sage2003/08/28(木) 20:24 ID:/FymFZFK
いろいろな意見ありがとうございます

>>837
なるほど。私の考えでは
採算度外視の白ポ連打やHFやCRによる相手の手数を減らせるため前衛としてもそこそこ。
また、HF、メマーによる援護や矢・回復の補給役としての後衛としても使える。
というような中衛を目指していたのですが
確かに中衛そのものの意義というものが90代段階での必要性を考慮していませんでした。
そして、やはり特化ではないということですね。

>>838
補正込みというか、現段階でマンティス×2が手に入りそうでないということがあります。
ソロメインでいくかどうか、は考えていないので、できれば両方可能な範囲で最良を確保したいです。
強ボス(どこまでを強ボスと言うのか判りませんが)に関してのみPTでの狩りということを考えています。
というか、見た感じソロでは狩れそうにないです。
追加ステは攻城防城を考え、VITの方を考えています。

>>841
やはりそういう特性になるのですね。
ソロ:強Dではすこし厳しいわけですね
PT:やはりBS自体アレなのですね;;
ボス:もっと有利というのはAGI=VIT=DEXフラットのことでしょうが、そのステと差があるのでしょうか。
対人:というとやはり50オーバーは間違いなく欲しいということですね
第3期鯖というのはサラ、バルダー、リディアでしょうか? ならば私もそうです。
857(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:29 ID:goLe23CR
まぁ>>835のステは戦闘BS同士を相互比較した場合は、だし。

×と言っても90代の戦闘特化BSの中で×だから他の職業の近接とか
90代でも特化でないBSと比べりゃ×でも△か○をつけるよーなもんだろう。

ボスはHITが足りないので、雑魚いのしか狩れない

といっても、雑魚いのでもこのようなBSにもって行かれてしまうことも往々にしてある。

よそからみりゃ○なのに×、という典型例。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:38 ID:nR8cpVma
自己満足のつもりで>>825の奴を書き換えてたんだけど、
>>848やら脳内やら主観やらを入れつつ型別の説明書いていい?

細かい育て方までは知らないんだけど。俺STR>AGI>DEXの量産だし。
とりあえず、
STR>AGI>DEX(>VITまたは>LUC)量産と
STR>AGI>DEX2極
STR>VIT≧DEXのVIT型
AGI=VIT>DEXの壁型
AGI≧DEX神速
STR>INT>DEXのHFCR神
AGI>LUC>STR真性クリBS
STR>VIT=AGI=DEXボス特化

>>848の言う一般的な型を示すって意味で、↑にあげた型以外になにかある?
またはどれか要らない?


そもそもそんな物イラネ、とかいわれたら終了するし、自信も無いわけだが。
859STR-INT型BS sage2003/08/28(木) 20:38 ID:ODOdhqBj
えーと、ID変わってますが>>825 です.
ちょっとあやふやな所を直して書き直してみますね。
4の人はVIT60でした。ブレスと速度をもらってSTR120、あとは60フラットにしているそうです。
-------------------------------------------------------------------------------
1.AGI>STR>DEX型 (例:STR80AGI110DEX60)
DEX高めの神速寄りタイプ。2HAをASPD184で振り回し、ソロでアラームやワニを狩る。
また、PTでも高FLEE高DEXで狩場を選ばない活躍を見せ、WIZとコンビで城2を駆け回ることも。
高DEXを生かしたボス狩りもある程度こなす。対人戦は激しく苦手。
ソロ◎PT○ボス△対人×

2.STR=AGI>>VIT型 (例:STR100AGI100VIT30)
ほぼSTR-AGI二極タイプ。若干狩場を選ぶものの、ソロでも十分な高効率。
支援を受けられるPT戦では、上級ダンジョンで鬼の活躍。壁としても殲滅力としても申し分ない性能。
STRやVITを生かし対人戦もそこそこはこなすが、ボス狩はHIT不足でうまく行かない。
ソロ○PT◎ボス×対人△

3.STR>VIT>DEX型 (例:STR110VIT90DEX60)
極VIT型。ソロ効率は低く、いつまでたっても廃オーク暮らし。PTでは壁として活躍するが、VIT騎士の下位互換品になりやすい。
ボス狩り性能は高くDLすら支援があれば倒せるが、メマー速度の遅さから、他プレイヤーにMVPを取られる事も。
GvG性能はまさに鬼で、白POTを満載すればまさに浮沈艦。
ソロ×PT△ボス○対人◎

4.STR>>VIT=AGI=DEX型 (例:STR110VIT60AGI50DEX50)
STR寄りバランス。ソロはどうしても低級D限定。PTでは防御ステが低い為、高レベルになるほど居場所が無い。
ボス狩りには最適のタイプで、DEXハンタとの叩き合いなってもMVPを奪取できるほど。
GvGでも耐久力と殲滅力から、攻防にかなりの強さを見せる。
ソロ△PT×ボス◎対人○
-------------------------------------------------------------------------------
860(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:44 ID:fb5ZsJKe
BSの場合(というかFleeの低いBS騎士)は90↑で評価
したいところだけど、一つの目標としてjobカンストあたりの
80LVや、狂気による戦闘力アップの85あたりでサンプルステ
載せたほうがいいような。

おそらく他職よりは90はやや遠いし、そこを目標にしてない人も
まわりでは結構いる。jobカンストで終わりだそうだ。

俺はBSのオーラみたい人種なんで、95↑とか計算して
ニヤニヤわらってるわけだが。
861(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:04 ID:fb5ZsJKe
BSの型としてはテンプレにのせるものであれば

1・量産戦闘型 −STRとAGI重視。通常の狩りに優れる。
2・VIT戦闘型 −STRとVIT重視。対人戦やボス戦に優れる。
3・神速型    −AGIとDEX重視。BSの場合半製造にもなりえる。
4・クリ型     −AGIとLUK重視。BSの場合半製造にもなりえる。
5・製造特化型 −DEXとLUK重視。戦闘は激しく苦手で低レベルになりがち。
6・INT型    −STRとINT重視。スキル多用の戦闘タノシー。

程度でいいとおもわれ。
あとはこれらの型から小さいパラメータに振っていくバランス気味になる程度か。

逆に何をするかでステを決めるのであれば
1・通常狩り特化
2・ボス狩り特化
3・対人戦特化
4・製造特化
での推奨ステータスを載せていくほうがいい。

と勝手に思ってまふ。
862(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:43 ID:nR8cpVma
>>861
それいいね。
というわけで、こんな感じでどうよ。
決定でも草案でもなく、ただ一案として。

(1/2)
1、量産戦闘型 STR−AGI。
STR型にすれば中盤から高効率狩りが可能。一番成長の早いタイプ。
AGI型の場合、STR寄りに比べ完成は遅いが最終的な狩場は広がる。

2、VIT戦闘型  STR−VIT。
対人戦やボス戦に優れる。
カートによる大量の回復アイテムによって長くダンジョンに潜れるため、
VITは補正込み70程度で止めるが主流。

3、神速型     AGI−DEX。
量産などに比べ、製造面にも秀でる。
オノで敵を細切れに。

4、クリ型     AGI−LUK。
量産などに比べ、製造面にも秀でる。
クリ連発BS。目立つ。

5、製造特化型 DEX−LUK。
戦闘に関しては主役になりえない。

6、INT型    STR−INT。
CR、HF連発。ガツ欠?なんですかそれ。
863(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:44 ID:nR8cpVma
(2/2)
A、通常狩り特化
武器研究のHIT補正と、BSの高いDEX補正(JOB加重値)を活かし、
DEXを低く抑えSTR110、AGI100を目指す。
MHP増加のため、ベース80〜90を超えてからVITに少し振るのもよい。

B、ボス狩り特化
高い攻撃力、十分なHIT、ある程度のASPD、攻撃に耐えうるMHPとアイテムの回復量を得るため、
STR110>VIT=AGI=DEX。
低LvのボスへのSTR型量産のダメージ効率には敵わないが、
量産のHITでは追いつかないボスに対してのダメージ効率はこっちが上。
そして、他のステ振りと比べたときのボス狩りの安定度は言うに及ばない。

C、対人戦特化
STR100〜110を確保しつつVIT=DEX。
白ポ搭載でボス化。金を惜しまないSTR>VIT=DEX型はまさに鬼神。

D、製造特
製造を開始できる最低限のJOBLv40を想定し、JOB40〜50の間におよそDEX=LUCになる数値を割り出す。
先行でDEXを上げた方が戦闘面で有利。
864(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:51 ID:fb5ZsJKe
一つだけ
Cの対人特化はDEXいらない。スタン前提だから。
ここがボス狩りと大きく違うところかと。
865(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:58 ID:nR8cpVma
C、対人戦特化
STR110を確保しつつひたすらVIT。HF5必須。
白ポ満載でボス化。金を惜しまないSTR>VIT型はまさに鬼。

ω・`)コンナカンジデ・・・
866(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:04 ID:x+xqA/0N
BlackSmith@bal鯖 Base73/Job44
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str85+12(4) Agi9+2 Vit50+5 Int1+2 Dex21+11 Luk1+1 Flee84+1 Cri1 Def65

属性武器 : 火・水ソドメ
特化武器 : 若・血・動物・虫・毒チェイン
三減盾  : 鱈・青樽・熊
特殊装備 : マンクリ*2、レイドマント、ベリットブーツ、骨兜

現在このステで第一目標のSTR100を達成しました
この後はベース90でSTR110になるように素STR92を目指したいと思います
自分なりに計算をしてベース85からSTRに振り始めればベース90でSTR110になる予定です

そこで質問なのですが、今からベース85まではどのステに振っていくのがよいでしょうか?
選択枠としてはVITとAGIがあると思うのですが迷ってしまって・・・
将来的には対人で強くなりたいのでDEXは今のままか26止めにしようと思っています

分かりづらいかもしれませんがご教授お願いします
867866 sage2003/08/28(木) 22:07 ID:x+xqA/0N
AGIに振るとしてもあくまで素で21程度にする予定です
最終的なステはSTR110/AGI20/DEX21-26/残りVITという構想です
そこで先にAGIに振るかVITに振るか手順で迷っている次第です・・・
868(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:22 ID:axI3ATVt
んもー、みなさんGood Jobです。

>>862だと、具体的な数値が分かりにくくて
目標にしにくいかも知れないと思いました。
つーことで、>>859に1票。

ただ、Lv90↑が稀少って意見にも概ね同意ですし
型にはまりすぎて自由度を奪っちゃう気がしますね。
まぁ、>>859>>863>>865なワケですが。

言うだけ言ってないで、武器テンプレとかの更新案でも作りますか。


で。前スレ973〜979とかもテンプレに入れたいけど……
外部テンプレの人いないのかな(´・ω・`)
869(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:25 ID:kwLwnTdZ
>>866
俺ならとりあえずagiに振るかなぁ。
vit上げるよりは狩りが楽になるはず。

むしろintに10振りたい・・・
攻城戦では役に立たないかもしれないけど
ヒルクリやテレクリを常用できたりしてなかなかイイです。
CRがSP効率悪いのでそれを補うためにも悪くないはず。
870(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:31 ID:kwLwnTdZ
×intに10振りたい・・・
○intに10まで振りたい

int12にしたいZEってことです(´・ω・`)
871866 sage2003/08/28(木) 22:40 ID:x+xqA/0N
>>869
レスありがとうございます
自分としてもIAもらった時はASPD増えていい感じです

STR>VITの対人特化の先輩はどれくらいAGIとDEXに振ってますかね?
非BOSS狩りを前提として
872(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:40 ID:hUS4wnNz
流れを斧でぶった斬ってしまううえに、ここに書くべきでもないが失礼。

商人スキルのアイテム鑑定で未鑑定の品を鑑定したら
アイテム鑑定に失敗してしまったんだが・・・・・
もう一回チャレンジしたら成功したけど
873(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:47 ID:HyFLI6FF
str110目指すならstr94+補正6+蟷螂6+ラウドが適正だと思う
鎧は属性かプパが、兜には各耐性Cかピアレスで緑ポ使う時間の無駄を減らし、中段は溶接
874866 sage2003/08/28(木) 22:56 ID:x+xqA/0N
>>873
90でSTR110を目指しているのは蟷螂リングを考慮してなのですが
90まで上げる気があるなら素92でいいと思うのですが蟷螂は何を挿すんですかね?

自分は一応アジト持ちの守り手としてプリの支援を考慮してDEF優先なのですが
耐性CはJヘルムに挿して普段は+7骨兜という考えです
今はまだ+6骨兜ですがそこはKIAIと言う事で(ノД`)
875(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 23:03 ID:AC47kNPE
>872
いくつもアイテム鑑定があったのでクリック連打→『成功』『失敗』『成功』『失敗』で2個鑑定されて4回分sp減ってた・・・ 仕 様 で す か ?
876(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 23:22 ID:TaAj4HEk
>>872,875
鑑定を使用した段階でSP消費。
多少ラグのある状況で連打していた場合、鑑定対象が消滅しているという事が
考えられます。

未鑑定品A,Bを持っている場合
1.鑑定を使用、鑑定候補にAとBが出る。
2.Aを選んでOK(ここでSP消費)
3.すぐに鑑定スキルを使用
4.Aの鑑定処理が終了していない場合、鑑定候補にAとBが出る
5.Aを選んでOK(ここでSP消費)
6.(ここで、2で鑑定したAが鑑定済みになる)
7.(5の鑑定を実行するが、Aは既に鑑定済みになっているため
  鑑定対象が存在せず、スキル使用失敗)

という事ではないかと。

昔、露店開設スキル使って、露店に並べる予定の品をカートの中から手持ちに
移した状態にしてから露店たてようとするとクライアントが落ちるというのが
あったけど(今はどうなってるか知らん)、それと同じようなものなんじゃないかと。

さらに同様に、ラグが激しいときに装備ショートカットを連打すると、
装備した後にアイテムを装備する事ができませんが連続で出たりします。
877(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 23:43 ID:nR8cpVma
>>874
なにも90超えたら必ずしも
素STR92+蟷螂リング*2がいいってわけじゃないぞ。
蟷螂クリップ*2の場合SP+20のおかげで、
素INT1の場合ベース93でSP回復が4から5に増える。
仮にクリップじゃなくSアクセにした場合にSP回復5になるのはベース98だ。
SP回復量が1増えた所でGvGじゃ大して役に立たないかもしれんが、
そこまでGvGにそこまでかけてる奴ばかりじゃないだろ。
他キャラとの兼ね合いもあるしな。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 23:46 ID:fb5ZsJKe
はやめに110目指すのなら92でいいよ。
LV90になったときにsリング*2でかわりに鎧と兜のSTR上昇系をはずす。
879(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 23:49 ID:+Vmmp47U
本気で対人目指すならQM食らうことも考えて
ラウド無しで110(素96)のほうがいいのでは。
880849 sage2003/08/28(木) 23:53 ID:eWvJnqiN
レス多謝です。
キャラがSTR−VITなので、攻城戦を前提に育ててみます。
あえてラウド抜き(STR96)で考えた方が良いのかな。
マンティスリングが取れればの話だが(・ω・)
ううむ、ひとまずベーシックスタイル(STR93)を目指して、
その具合を見てから考えてもいいな・・・。

いつになるかわかんねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
881(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:05 ID:L1Dkz0d7
今Strを80まで上げて、次からAgiかVitか迷ってる者です

煽りとかではないのですが、(BS大好きっこで2キャラ目です)
 >>859の3でVit騎士の下位互換になりやすいと書いてあるのですが
2はAgi騎士やアサの下位互換にはならず「大活躍」と表記してある
理由がイマイチ掴めないのです。
 AgiBSをやってらっしゃる皆様でここが大活躍!BSやってて良かった!
みたいな瞬間があれば教えて欲しいのですが、よろしくお願いします。
882(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:16 ID:JmnytVV4
>>874
vit型のs1アクセはよく知りませんが
agiにはsリングなんて高いもの買わなくてもsブローチがあるし
str2高いと白ポ2個?余計にもてるし
883866 sage2003/08/29(金) 00:16 ID:3Cxgn87d
STR96にすればベース90を待たずにSTR110達成できそうですね
とりあえずもうちょっとだけSTRを上げてみようかな?
884(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:28 ID:g7ZHDy5n
DEX倍率の恩恵を利用しないなら、対人武器はTA以上にする必要がある罠。
結局与ダメは低くなって廃STRもあまり意味無いものになりそうな希ガス。
885(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:30 ID:g7ZHDy5n
すまん、武器研究のHITに乗算する最終倍率ね。
886(^ー^*)ノ〜さん age2003/08/29(金) 00:32 ID:f/wxKf6F
>>881
そりゃ単純に壁性能の差かと。
PVPGVGと違ってPT狩りなら白ポがぶ飲みなんてほとんどしないしね。

そして攻めのほうではドーピングスキルが有効なことと、それが常時使えるようになったことで
騎士アサシンと遜色ない殲滅力を得ることができた、と。
887(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:56 ID:O9U3+XAM
>STR-INTBS
廃戦闘BSを語ってるのに
なぜSTR(ソロで血斧無し120)-DEX2極のファイナルメマーが出てないのか不明。
888(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:02 ID:xP2rMJy4
攻城戦において、防衛側BSならば骨兜がよろしいかと。
実際魔法を受ける機会なんて少ないです。
大体SGで足止めできるので、大抵の役割はそれを抜けてきたVit騎士等を
殲滅する役割になるので、Defが重要。鎧cは鉄ハエでokと思います。
QMなんかめったに食らわないのでラウド込みSTR110でよろしいかと。
90↑ならばSTR92+6+(蟷螂リング4*2)+(ラウド4)=110が個人的にベストかなぁ。
守備側の場合はそれほどVitはいりません。殲滅力が求められるのでAGIのがよろしいかと。
ただ、VitBSとのHF対決に絶対負けて鬱になりますがね。
ぶっちゃけると、防衛側はそんなにお金使わないです。
つーか、2Mも3Mもつかうようなら砦捨てたほうがいいと思う・・・。

一方攻め側になると大魔法に突っ込むわけですからMDef無視できません。
マルクドケピ剣魚のどれかは必要かと。かけるものも出来れば属性30%減のものを。
QMにつっこむことも多くなりますのでラウド抜きSTR110の方が安心な事は確か。
ディビーナ対策の○cもあれば便利。守衛側と違ってスキル1秒の遅れが命にかかわりますから。
ステはもちろんVitが多いほうがいい。MaxHPと白ポ回復量が命です。
あとは10秒で出来るだけ進めるよう血斧or速度も必需かな。
こちらはお金が泡のように消えていきます。破産しないためには引き際が大事かと。
アンクルかかりかつ1対5のような状況なのにメマ白ポ連打は無謀です。

とまぁ自分の考えを書いてみたんですが、他の方の意見も聞いてみたいです。
889(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:03 ID:f/wxKf6F
STR-DEX2極はあくまでも最大ダメが出せるというだけで
ボス狩り、PVP、狩りどれを取っても1番ではないでしょ。
ボス○他×といった感じか。
890(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:03 ID:PXu6xuRm
日曜に攻城戦でCRを使ってみたのですが攻撃発動すらしませんでした。
ラグのせいなのか、バグなのか。普通に使えた方はいますか?
891(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:04 ID:O9U3+XAM
>888
見た目(補正ステ、状態異常耐性)にこだわり無いのならうんこでFA
892(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:08 ID:O9U3+XAM
>889
お前はファイナルメマーの凶悪さ加減を見た事が無いのか?
893(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:12 ID:4oTPY7B3
まさか伝説の五桁メマー
894(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:16 ID:f/wxKf6F
>>889
仮にファイナルメマーが与ダメ最高だとしても、あくまでも「与ダメ」だけで、
ダメージ効率ならSTR-DEX2極よりここで出たSTR>バランスのほうが上でしょ。
DEXによるばらつきなんてMPでチャラだし。
バフォとかストームみたいな超FLEEに対してだけじゃない?
DEXが生きる=STR-DEX2極優位なのは。
あと、2極は脆い。
895(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:21 ID:O9U3+XAM
与ダメ最高はSTR>DEX>>LUK

まぁファイナルメマーを知ってる鯖と知らない鯖があるって事で。
896866 sage2003/08/29(金) 01:24 ID:3Cxgn87d
やはり守り手なのでQMは考慮しなくていいですかね
別にオシを狩るつもりもないですいし・・・





と言いつつSTRに余ってたポイント振ってしまった_| ̄|○
次からはAGIに21振った後にVITに振り始めようと思いました

皆さんいろいろとご意見ありがとうございました
897(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:38 ID:/0d9z28t
>>888
自分も攻め、守り両方やって見た限りではそんな感じだね
あえて付け足すなら
攻める方はVIT型ならマルク&マルスでAGI型ならトゲピがいいと思ったこと
(AGI型で下手にSGの嵐を食らって全段被弾すると死ねます)
ラウドに関してはやっぱりラウド使わず10の位をそろえた方がいいと思ったこと
(ずっと守りだけって訳には行きませんから)
ステや装備は攻守以外にギルメンの構成によってもよって理想が変わりうる
(騎士が足りないギルドだと騎士の変わりに突撃役にされたりもするetc)
このぐらいかな

また装備は
頭:マルデュークC刺しジュエルヘルム
頭:溶接マスク
体:マルクorトゲピC刺しシルクローブ
肩:マルスorレイドリックC刺しマント
盾:タラフロッグC刺しバックラー
アクセ:ステ次第
あると(・∀・)イイかも:血斧、フリルドラC刺した物
精錬は+7を目標に
ボスC(とアレ)抜きで大魔法を考慮するならこれが個人的にお勧めです
898(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 01:42 ID:DDDZVwh9
>>890
アジト戦ではスキル不発は多い。
HFは非常に不発しやすく、重くなるとCR、メマーすらでない。

おもいアジトではアサシンが輝いていたよ。

あとSTR−DEX型はボス狩りとかもイマイチ。
メマーはASPD依存なので、秒間ダメージ低いよ。
5桁のメマーなんて今じゃすぐだしな。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 02:03 ID:p8bMvEx4
課金切れ記念ステ晒し_| ̄|○

BlackSmith@混沌鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー0
STR9+6+4 Agi98+10 Dex31+12 残り初期値+JOB 木琴有り Flee199
属性武器 : 無水風+52HA
特化武器 : STR低いから属性武器で十分。
三減盾  : 盾モテネー
特殊装備 : 亡者以外のAGI装備だけ。
精錬はALL+5

見ての通りAGI-DEXな神速予定なBSです。
斧強化のおかげで思ったよりは戦えます。
狩場はSD3F炭鉱3FピラB2F伊豆4Fなど。
効率は高くて250k/180k程度
9月中旬以降に赤蝙蝠に与ダメ2桁出してる斧BSが居たらおそらく俺でしょう(たまにWP忘れるんです_| ̄|○
900(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 02:11 ID:SNykaQZ8
STR-DEX型でファイナルメマーってのは禿しくロマンだろ。
過疎鯖で放置されてるボスをマッタリPT狩りする時ぐらいじゃないの?
901STR-INT型BS sage2003/08/29(金) 02:15 ID:tnTl7eax
>>881
またIDかわってるけど同じ人物です。
STR-AGIは盾を持てます。AGI両手剣騎士やアサは持ちません。
これだけで壁性能はBSがはるかに上になります。
殲滅力ではやや劣りますが、AGI型特有の囲まれたときの脆さをHFで補えるのも大きいです。
狩場にもよりますが、前衛としてアサやAGI騎士を超える活躍を見せますよ。

逆にVITですが、STR-VIT型騎士も盾を持ちます。
そうなれば、耐久力は騎士が上。(PTなのでしろぽ飲みまくりとかは考えません)
殲滅力も騎士がやや上です。
HFは優秀ですが、BSがHFでようやく耐えられる状況も、VIT騎士ならそのままで耐え切れるケースも多いのが現実です。

AGIBSの最大の見せ場はやっぱり古城2ですね。
本とうろつきが8体くらい来た所で、QMに漬かりながらHFを数発。
これで回避の囲まれ補正を一気に回復させつつ、くらうダメージをカリッツ盾で軽減。
スタン中に後ろのWIZがSG5を唱え、発動して凍結した相手を風武器CRで割りまくる……
これ以上の見せ場は多分無いかと。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 02:26 ID:30YohUlw
>901
騎士は多数に囲まれたらACでかなり避ける、体感だと95%が+2匹くらいまでになる
アサはFLEE+30でAC使わない騎士より1匹多めに避ける感じ

BSは…。
HFあるけどタゲ移りの可能性大きいからあまり頻繁に使えないよ?

個人的にBSの利点は
アスペを生かしつつうろつきのタゲを取れる事くらいかなぁと思いますが。
903(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 02:35 ID:vLoR3elG
HFで囲まれても大活躍ってのは妄想かと。
実際は後衛MPKスキルですよ

まぁこんなふうに書くと
ただ立ち回りが下手なだけ
なんていわれて終わるだけですが。
904(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 03:45 ID:gFhYcDuF
BSは戦力的には騎士とアサに勝つのは難しい。
ドーピングスキルが沢山あるが秒間ダメで計算すると結局負けてる。
BSの最大の利点はカートの搭載量なんだけどPTでは
プリが居れば搭載量が必要な場面は少ない。
スキルのPT効果をまともにしてくれないと、ちと厳しい。
ソロだと蝿やら各種武器を積みまくれるのはは結構有利

今後、戦闘BSの課題はジュノーで追加される固い敵にどう対応するかかな。
クリ2倍のアサシンとフロボック持ちの騎士にはかなり差をつけられるだろう。
Lukに振ればふったでアサシンとは差が開く。
金の力で解決できるとBSらしくて良いなあ…アロエベラの店売り希望
905(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 03:47 ID:mfYd2K/z
HFが後衛MPKすきるなんて、実際に古城2で前衛やった事無いとしか思えないが.....
レイドはスタンしずらく、大して禿、本、アチョ、念系はスタンし易い。

そして禿、本は近接反応型のため、スタンが終わっても後衛側に流れる事は
余り無いよ?
まぁそれ以前にHF連打するような場面=SGで一旦リセットなので、後衛に流れる以前かと

それは良いとして、vsバフォ用武具に
カリツ盾、QAアックスを作ろうと思うんですが、愚行ですかね(´・ω・`)
906(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 04:16 ID:vFiHiZxU
ねんがんの きょうきPOTを のめるようになったぞー!!
俺HAEEEEEEEEE!!

…そしたら目標がふっと消えてしまいました(´・ω・`)
最近はソロ狩りもせず臨時で遊ぶ毎日…
やっぱり廃カートを目指してみようかな
907(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 04:54 ID:Uh74eVty
どうでもいいことだが、
ファイナルメマーって、STR>DEX型の人のこと?

それとも、loki鯖の某P氏のことか?
つか、最近lokiでそのまんまの名前のBS見かけたんだが…>ファイナルメm(ry
908(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 04:59 ID:m7v6OPOC
>>907
確か別人。
詳しくはLoki板とかで聞いてくれ。スレ違い。
909(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 06:19 ID:re7g87iC
ここでひとつ質問です
漏れはソロギルド持ってるんだけどまだまだ未熟だし全く上納もしてなければ当然ギルドLvも上がってなくて
で、友人が城を攻めるって言うんです
手伝いたいなーと思ったんですが、ソロギルドとはいえ解散させるのはちょっともったいなくて
そこで聞きたいことなんですが、攻城戦の時のHFって
1.同じPTの人間以外に有効
2.同じギルドの人間以外に有効
3.問答無用で自分以外全てに有kなにをするおまえらー
どれになるか知ってる人いたらPlz teach me!
910(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 06:58 ID:sgBV0Rl+
>>909
4.同じギルドと同盟ギルド以外の全ての人間に有効、だな。
HFマンセー
911(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 08:56 ID:tnTl7eax
えーと、HFで後衛MPKってのは、いくらなんでも・・・・・・
臨時でも使ってますが、HFが原因での死亡はほぼゼロかと。
使っても間に合わない事はありますが。
というかHFが活用できなければ、BSは本当に劣化騎士劣化アサになります。
本・禿・ウマとスタンしやすい敵がいっぱいですしね。

古城でのHFは基本的にはSGと組み合わせます。
スタンの時間でSG1ならほぼ間に合いますからね。
DEX型ならSG5あたりを捩じ込むこともできますから、MPKにはほぼならないです。
リセットにさえ成功すれば、HFの価値は十二分でしょう。
凍結後に敵が後衛に流れる。という事であれば、それはSG後の問題化と。

SG以外の範囲攻撃(手動鷹・MS・HD・LOV)と組み合わせる時は、後衛にタゲが移りやすいです。
その場合、WIZがFWを一枚BSの後ろに置いてから範囲攻撃すると安定します。
QMに漬かっているので、FWを突破されることはほぼないですよ。
912(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:34 ID:DL31vtdW
>911
思ったんだが戦闘専職の騎士アサより劣化する事自体は別に良いんじゃ。
スミスなわけだし。
913(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:47 ID:mWLnSFAF
うむ、度重なる強化で住人が入れ替わったのかもしれないけど
コモド前のあの住人とはとても同一とは思えない……
まぁ、強くなったのは純粋にうれしいけどね
914(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:59 ID:5p537goQ
そうじゃなくてスミスなりの役割が欲しいってことだろ
HFがなければPTで自分の能力が生かせないと
戦闘職、非戦闘職なんてのは後付けの分類で
スミスにはスミスの特徴と立場があると思うがね
915(^ー^*)ノ〜さん sage 7832003/08/29(金) 10:04 ID:ddHK6/v4
ついにJobカンストできましたヽ(*´ー`*)丿
916(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 10:09 ID:QuK9S1kp
うちのスミ子の今後の育成について相談に乗ってくれブラザー達。

BlackSmith@Loli鯖 Base71/Job42
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
STR57+9+4 Agi21+4 Vit30+5 Int5+2 Dex59+11 Luk29+1 木琴マフラ有り Flee116
属性武器 : 水チェイン 他メイス
特化武器 : TBdチェイン TTチェイン TAチェイン
三減盾  : タラ兄貴熊と蝸牛バックラー
精錬は頭以外ALL+4
スキルは製造メインの半製造BS

で、Dex+Lukが100を越えたので
1.Str全振り。与ダメが浪漫。
2.Agi振って多少避けるように
3.Vit等振ってこのままStr>Vit=Dexスミスに。
製造成功率にはあまりこだわらないので、レベル上げやすいようにしたいのです。
現在はおもちゃ2F・GD3F・炭坑・SD3Fあたりで血しぶき上げてます。
防御ステに振ることを考えると、どちらがよいものやら。
一応他キャラ持ち回りの木琴があるんですが、お金貯めてレイドに切り替えることも考えてます。
Lv80で素Agi50まで上げてもマタ回避80%なんですよね・・・素直にVitにしたほうがいいのかな。
917(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 10:35 ID:2NRd0puP
騎士プリ製造BSもちとして一言。

>>916
文句なしに3では。
今からagi振っても完成は厳しい。
STR100を目標にしつつVITを上げれば、純戦闘には及ばないまでもボスや対人でそこそこの強さになるかと。

>>902
「古城2 + 多数の敵に囲まれた時 + SGWIZがPTにいる」の条件を満たせば、HFは他のどんなスキルよりも強い。
HFがMPKだとか騎士アサでもいけるでしょ、とか言ってるのは本当に古城で前衛した事あるのか?
前スレか前前スレあたりで出た、古城で戦うバルダのBSとかマジすごいよ。
旧バフォ部屋に踏み込んで、カリツ*1禿*2本*5デビルチ*2とかと交戦した時もHF連打+SG5でリセット。
さらに凍結中にSGを再度詠唱し、終わる頃に一気にCRで氷を割る。とかで難なく処理してた。
プリ視点からだと、通常殲滅、通常防御は騎士アサにはかなわないし、単純なEXP効率も届かないけど、緊急時に頼れるのがBSかな。

アサはQM速度でもハゲ*5が限界。それを超えると彼岸の世界が見える。
騎士のACだが、まず本とハゲはASPDがやばいから、複数くるとそれだけで厳しい。
さらにACの為、前方に敵をまとめるために2歩くらい歩くのだが、ここで敵が流れやすい。
☆バッシュで少しでもスタンさせた方がはるかにマシ。ACなんてやってられない。
複数スタンのできるHFはうらやましいね。
918(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 10:47 ID:oBt87mlc
>>859

なかなか興味深い分析ですね。

ちなみに、STR>AGI>DEX型 (例:STR110AGI80DEX30@Base86)なんてのはどうでしょう

狩場情報サイトを見ているとこの様な型が多い気がしました

VIT>STR>AGI>DEXなバランスBS持ちなのですが、作り直して
上記のような型を作ろうかなと思ってました
919(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 10:51 ID:Wi7SUMy5
ファイナルメマーはおそらくLOKI鯖のみ言葉。
共通の場所では、普通に『フルスキルメマー』と呼びましょう。
増速POT、ラウド、AR、OT、WP、MPつきのメマーです。


>>916
90歳とか超えたときの余生の楽しみ方のひとつのため、メマー10をお勧め
したい所だったんですが・・・今からでは無理なようですね。残念。

というわけで、選択肢は3を。
さらにHF5にして極Vit → GvG助っ人要員としても活動可能にすると
いう生き方はいかがでしょう。
920(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:08 ID:hp6eeBlb
>>916
まずStr、次にVitかな。
肉で回復が追いつかないようならVitを振るとよかろと思う。
もしスキルが取れそうならSTR>VIT=DEXは
戦闘スキルでOT(+武器修理)を取っておくと案外汎用性があるんでお勧め。
メマーは出してるような相手だと半戦闘には強すぎるから忘れてよい。
ただチェインもってのWPやDEX高いのにMPは正直あんまりお徳にならない。

狩場情報についてだがにたよーなVit=DEXスミスが
アホみたな数を投稿しているので参考になれば。

(ノ゚∀゚)ノ<結構どこにでもいけるぞ!(除くGHの黒字狩り)

Expを追っかければ時計地下3の毒ネズミ辺りが美味しいけど、
プチレアが出るほうがうれしいので
炭鉱3を主な狩場にしているSTR>VIT=DEX(81)でした。
921(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:10 ID:hp6eeBlb
あ、ついでにこの場合は木琴マフラは露骨に飾り物なので
(スケワカを微妙に避ける程度かな)
やはりレイドマント(できれば+5だけど+4でもいいや)が欲しいかと
922(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:17 ID:2NRd0puP
>>918
あれは959の周囲のBSの例って事だろ。
STR>AGI>DEXなんて一番メジャーなタイプだろうし。
AGI80でもSD監禁覚悟なら十分いけるし。
あと、DEX補正が高いBSでは、DEX30ってのはサブステに記載しなくていいと思う。
DEX50くらいからようやくサブステっぽくなる。
2のSTR=AGI>>VITってのはむしろSTR>AGI二極型に分類すればいいぽ。
1と3と4はそれなりに見るタイプだと思う。

俺のギルメンにAGI>STR>DEXの神速寄りいるけど(AGI110STR80DEX60とステもほぼ一緒)、単純なEXP効率では、STR>AGIの廃オークや監獄1には叶わないっぽ。
でも、アラームやワニに行くにはAGIカンストが必要だし、主力の2HAはATKがアホ高いから、ASPDを上げる事による殲滅力向上率が高い。
当人いわく、DEX振らずにSTR90の方がソドメを使うなら強いけど、2HAならDEX振りで正解との事。
最低ダメ補正とASPD向上が大きいらしい。
また、DEX高めなので特化2HAでの珍速メマーでボス狩りもそこそこ楽しんでる。

STR>AGI二極BSはEXP効率はいいけど、「特定狩場監禁+Mob戦しかやることが無い」で高レベルになるほど精神的にツラいらしい。
狩場情報で効率出してるステは雑魚Mob特化にどうしてもなるから、それ以外がやりたいかどうかで決まるんでは?
923(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:25 ID:l9Vsh5mH
テンプレにするならSTR>DEXファイナルメマーの夢ステも載せたい希ガス。

形式で言うとしたら、銭形か?
924(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:29 ID:nCcPxYeB
最近JOB48で転職した新米戦闘BSなんですが、質問いいですか?
スタンってVITに関係してるんですよね。HF5の時スタン率70%って書いてあるんですが、
例えば敵の VITが50だった場合スタン率ってどうなるんですか?
スタン率は変わらずに、スタン時間が短くなるだけですか?
ご教授お願いします。
925916 sage2003/08/29(金) 11:32 ID:QuK9S1kp
アドバイスありがとうございます。
やはりVitですかね・・・うん、すっきりしました。
メマーは欲しいかな、と思ってJob40の時点でかなり悩んだのですが、
半製造で育ててきた事もあって、やっぱり製造スキルをマスターしたいという思いが強く、
切り捨てることに相成りました。キャラスロ増えたら完全戦闘BS作る意欲は満々です。
一応オリ研削ればHFは5に出来るので、そちらは上げようかなぁ、と考えてます。
ボス狩りもPvPもGvGも興味ないからなぁ、自分。

商人時代はDex先行で上げて苦しみながら転職したけど、
結局Strに目覚めてここまで上げました。
始めっからStrいっとけばどんなに楽だったか・・・(゚∀。)

ちなみに両手剣は作らない変わり者BSです。
926(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:43 ID:IGPg7nN7
>>919
thx…ROMてたけどファイナルメマーの意味をやっと理解…。
普通に今まで使ってきたメマーの事だったのか…。
927(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:47 ID:hp6eeBlb
PVPとGVG除けばHF5って生かす場面がいまいち見当たらないような・・・。
928(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:51 ID:bjJCHyEV
ミミック
929(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:53 ID:86c1fFmN
忍者亀
ポンポンピヨるから足止め効果抜群ですYO
930(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:16 ID:CYaCFOZI
>917
メマー無い人間にBOSS狩りを薦めるな。

つかVIT30ほど振った所で
普通のSTR-AGIの効率には若干及ばないだけで
安定性はあるしこのままAGIかSTR振っていけば何の問題も無いが。
931(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:36 ID:rM28R8oz
>>917
半製造でBOSS狩は無理、かといって
>>916 はVIT30で、DEX59、LUC29にも振ってるから、ここから
AGIを伸ばすのはツライと思う。
って事で、STR中心でVITも上げていく3がいいと思う。
932(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:43 ID:gMCWX23H
あそこからSTRちょっととAGI全振りすれば
レベル90ちょいから
監獄とか亀1で狩れるようになるけどね

STRとVITに振ったらSD3で一生を終えることになると思うが。
933(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:51 ID:VBWT15vl
>>915
おめでとう〜(ノ゚∀゚)ノ
まさかホントに狩場回ってる最中だったりするん?
だとしたら"おつ〜"の一言も追加ヽ(´ー`)ノ
934(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:16 ID:s5u+zAad
>>927
亀島のアクティブは高AIのみ。
マニピあればSPあまるからHFにまわしてる。
アサルト2匹が一気にきたときLDするのは危険だけどもしないのも危険、
そんなときHFで時間稼ぎしたり、
5,6匹来た時は壁付近1マスにまとめてからHF→CRしないと被ダメやばい。
そんなうまくいかねぇYOってんなら立ち回りが悪い。
935(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:26 ID:7c7A/5Ns
>934
ぶっちゃけ
そんな貯まらない。
936(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:27 ID:DDDZVwh9
ファイナルメマーって聞き慣れない言葉でなんかいやだ。
ローカルな単語はローカルのままでいいだろ。

>>917
>>916はレベルをあげやすいのはどれかと聞いている。
ここからAGIあげるのが一番いい。

メマーがなく、製造スキルメインという事もあっておそらくHFも2。
どこをどうみてもボス戦や対人戦で活躍できるとは思えない。

VIT型でいくには金も時間も根気も必要。
VITあるキャラは高STRあってなんぼだとおもうし。LVが
あげやすいとは思えない。

ここからVITあげたところで殲滅力があがるわけでもないし。
AGIなら防御と攻撃に活きる。このステならLV80程度では
95%回避を目指すと言うよりは80%かわしていればいい
という方向で。85LVにもなれば中級Dなら大丈夫。

他職の5倍回復アイテムもてるんだから他職が95%でも
BSは75%でも狩りになると思うんだが、という話はかなり前に
でてたような。赤字にならずにトントンであれば問題なし。
金稼ぐ狩り場と経験稼ぐ狩り場は別というのも普通だったし。

へんに亀島後のパワーアップで騎士アサと同じ戦い方
できないとだめだと思うようになったんかな。
937(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:40 ID:hnMwdoH4
HFは監獄とかで3匹きたらとりあえず打って、
もしピヨれば少しの間だけど95%回避を維持できてウマー。

あとはたくさんきたらHFを数発打ってピヨらなかった敵を引っ張るとか。
迷惑がかからないようにするのは当然だが、監獄2みたいな人が少ないところではなかなか使える。
938(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:44 ID:PiRIUnWP
>919
違うだろ
ファイナルメマー=PITEL○A氏のあだ名というか通り名。

全鯖でもTOPクラスに有名な非製造BSだと思うが。
939(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 13:55 ID:DDDZVwh9
>>924
スタン率はVITとLUKに影響。
LUKの影響はVITの1/3だが高LUKの敵も多いので侮れない。

ちなみにスタンの確率は
基本成功率*(100−(VIT+LUK/3+3)

亀だとLukが高い事もあってHF5で火と風がねらえる程度か。
940(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:12 ID:HeSxdiYG
>>938
全鯖通してトップクラスの有名BSだかなんだかしらんが、普通に他鯖でプレイしてる俺はそんなやつしらないよ。
941(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:21 ID:ywMVg8lm
最近スレの進みが早いのは城やらボスやらで「量産」戦闘BSが
増えてきたせいなのね。強さには関係ない職だと思ってたのに。
最強厨様は他職に行って下さい…。
942(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:25 ID:5pLsZ9yy
>941
「量産」であっても情報交換の場であるから、情報を書き込む。
貴方に指示される覚えはないし、このスレが嫌なら嫌なら貴方が出ていってください。
943(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:25 ID:6Q2PS/Jf
攻城戦やらボス目当てでBS始めたんだがいけないのかな(´-`)
944(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:27 ID:sgBV0Rl+
>>938
別にどう呼ぼうといいような・・・

>>941
まぁそんなこといわんでもいいだろ
単純に同職が増えることは歓迎すべきことだし、単体の性能としては強化されていることも確かなわけで。
俺はコモド前からやってるけど、別に943氏のような人が増えてもいいと思うがな。
昔からやっている人だけのBSじゃないだろうに。
荒れるから切り取り、と。
---------------------------------BS最高ヽ(´ー`)ノ----------------------------------------
945(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:29 ID:J/K1brTJ
>>938
私もlok鯖だけど、それ伏字になってないって(´д`;)
だから>919はあえてそう書いたんだとと思うけど。
ちなみにlokiのファイナルメマーは3人いるよ。
勝手にその人と決め付けて晒し同然はイクナイ。
あと私も普段はフルスキルメマーって意味でいいと思う。


今BSのステ方針でテンプレ案の話題になってるけど、昔テンプレになかったっけ?
その時は>862みたいな感じの簡単な育成方針でSTR=DEX型みたいなのも入ってた希ガス
そんなデジャブを感じた。。
946(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:33 ID:hp6eeBlb
>>936
920ですが、AGIも一興だけど
結局中級Dはどこも
「激沸きしたときに結局どうこなすか」
の方が最重要課題になっちゃいません?隣が崩壊した、とか。
メマーがない>>916さんの場合はCRを使うことになりますが、
そのときに威力がないのはハンパAGI型だと一発不足が
仇になりゃせんかなーと思うのです。

炭鉱とかでミスト+スケワカが二桁沸いた時に
STR上げておいてCR4で鎮めるのとAGI上げてCR5や6では
生存率を考えると後者の方が逆に怖いことになります。
囲まれFLEE減少はキツイですからね。
しかも前衛職はまだAGI型が圧倒的に多いので
一人が崩壊すると雪達磨式に将棋倒し、
後に残るのは大モンハウということもあります。

といってVITを大量に上げるのは>>920で言った通り私もお勧めしません。
上げずに済んだらそれにこしたことはないです。
VIT型の場合は肉を食う速度と殲滅速度が防御、だと思います。

どうしても防御上げる、ならAGIしかないですが上げても
あんまりCRがAspdに露骨に依存しないだけに(キャンセルCRができる)
中途半端に敵が溜まるキャラになっちゃいますよ==;
947(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:44 ID:hp6eeBlb
>>943
個人的には戦闘BSが増えることについては大歓迎ですよ。
その辺が臨時で活躍してくれるとBSが臨公にも入りやすくなります。
別に効率はどうでもいいけどずーっとソロだと寂しくなるしね。

その上でもちろんその人たちよりどこが劣り、どこに勝るかを
よく把握しておく必要があることとが昔からやってる人の注意点。
新規でBSをはじめる人にはどーか他職をやってきた経験生かして
「BSツエー&カッコイーと思わせる立ち回り」を
ガンガン考えてくれっていうのが注意点。
昔っからBSやってるひとは過去の不遇が結構こたえてる分
「根底に負け犬根性」をちょっぴり抱え込んじゃってますから。

なんだかんだいっても今みたいにBSの狩場がどーのというのが
一杯話す人がいなかったときは自分はVit騎士の狩場情報読んでたわけだけど、
(大体使えました。カーレボ実装したらもっとラクに使えます)
今はナカーマが増えて随分楽になったよね(;´∀`)
948916 sage2003/08/29(金) 14:47 ID:QuK9S1kp
う、Agi推奨のアドバイスもありますか。
このキャラでは新Dソロなんて全く考えていないんですよね。
まったりと旧Dに籠もればいいや、というつもりです。
(でも手持ちキャラで時計・GH行けるのは殴りプリだけだったりする・・・騎士もバランスだし)

そもそも防御ステに振ろうと思った訳は、
血しぶき&回復連打な姿がよほど痛々しいのか、辻支援を良く貰うのですが
最近はハンタさんからもヒールが ぁぁぁ・・・・スイマセンスイマセンアリガトウゴザイマス
 これでもSD3FやGD3Fでも1時間位はいられるんですよ。ぬるい場所でなら。
 よほど事故らなければ、dd以上で帰れます。
とは他職さんにはわからないので、あんまり痛そうに見えないようになりたいんです。

よく考えたらDex70なのに3.のStr>Dex=Vitはちょっと無理がありますね。Str>Dex>Vitに修正します。
補正込みVit50ぐらいまで振るともうちょっと安定するかな、と思ったので。
AgiだとStr=Agi=Dexまで振らないと、あまり効果出ませんね。

回復効率UP&HPUP>Vit  (´Д`;三;´Д`)  Agi<8割避けて振りがちょっと速くなる
949(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:53 ID:DDDZVwh9
ASPDあがると殲滅力あがるためにため込みが少ないかと。
結果的に安全だと思う。

STRが少ないのならCRの威力とか問題になるんだろうけど
ラウド込み70もあるのでこれで80代くらいまでなら大丈夫。
極AGIに見られる低STRがひどいのは同意するが。

BSのSTRは70から80に上がったとき通常の狩りでは
さほど強くなった感じがしなかった。桁上がりとかそういう
のもあるのだろうが、個人的には90でかわったと感じた。

70でSTR不足というのなら>>859の1の型は使い物に
ならないといってるような感じかと。STR70がちょうど戦闘で
実用に耐える事のできる最低値だと思う。

ところで・・・
今炭坑で二桁沸きって多いのか?コモド後あまりに
ぬるくなったと感じて行く事はなくなったのだが。
そもそも適正狩り場で2桁沸いたときは死んじゃっても
いいような。ミストあたりのATKだと逆に成長途中の
VIT型きつそうにみえる。カートレボ普段からちょくちょく
使っていたらすぐにSP切れて退散にならないか?
950(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:58 ID:JaMcEnNQ
>>947
>なんだかんだいっても今みたいにBSの狩場がどーのというのが
>一杯話す人がいなかったときは自分はVit騎士の狩場情報読んでたわけだけど

私はAGI型だけどコモド前はアサシンの10〜15Lv下の狩場情報を見てました(;´∀`)
いい時代になったもんだ…
951(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:03 ID:pk+qn1q+
>>938
知らね。
952(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:04 ID:DDDZVwh9
>>947
負け犬根性たたき込まれてるからこそBSの強さをアピール
してる人は多いはず。つーか、俺。

必要ないときも人が多いと思ったらフルスキルで敵をけちらし
「BSツエー!」
「MPカコイイ!」
とかいわせたらその日は勝ちです。
効率より他職の目を気にしてるあたりが負け犬根性ですか。
953(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:19 ID:hp6eeBlb
>>949
炭鉱はワキムラが酷いだけでいつも無茶苦茶じゃないですけどね。
INTプリだとか見た目っから非ダメの低いアサシンとかが多くなって
一人崩壊すると玉突きになりやすくなったのです。
頼りになりそうな強めの騎士はBOTだから蝿ヒューン!だし。

普段からCR連打しろといってるのではないですし、
1日(2−3時間)こもってて一度あるかないかの事故に巻き込まれた時に
殲滅不足で即死するよりは
「スミスさん一人だけ生きている!」
カッコイイ〜キャーッ!かなぁと(-∀-;)

SPについては今でも微妙なINT振りしてるから
ARとLVだけだとかなり余ってない?とすら思う。
前のレベルアップで300を越えてるからSP6/8秒になってるはず。

でもよく考えりゃ炭鉱ならSTRは70もあれば多いか。
Tインベナム持ったら通常8発CR4発以下にはなかなかならないから。
SD3だと70で全然足りてない。

あ、ちなみに「防御」だけで言うなら私も「Vitはお勧めしません」派ね。
Vitでは見た目の数字被ダメはほとんど減りません。
PT組んだ時には減ってないように見えるけど。
「StrでダメならAgiで妥協」というところです。

個人的には当たってる数は少ないけど数字がでかい人
(スケワカでミケタとか)は
いつぱったり即死されるか・・・とヒヤヒヤ。

>>950
次スレ依頼よろしくお願いいたしますm(_ _)m
954(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:20 ID:Cd6KHWGp
(´-`;).。oO(とりあえずファ○ナルメマーって言い方は某詐欺商人(今はBSか)
       を連想させるので出来れば勘弁していただきたい・・・。)

STRカンストAGI70の戦闘BSだけど、狩場がやはり限定されたりするので
色々回りたかったりGHや亀に行きたい人はオススメできない。
背伸びして監獄が精々なのはそれなりに切ないです。
極稀にPT組んで遊びに行く時には殲滅力としてそれなりには役に立ちますが
Wizにはやはり敵わないですからね。

でも全然後悔してませんとも。ロマン最高ですヽ(´ー`)ノ
955(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:25 ID:jhcXEyBI
狩場情報ページ見ると、上のレベルの人ってみんなSTR/AGIしかいなくて参考にならないなー
高レベルの珍ステの人いないのかーー。そんなVITBS
956(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:39 ID:yR/T8QLD
AGIを極るかどうか迷ってる方もいるようなので、
当方の感想を少々(AGIカンスト、STR110)
VITに少々振るならレイドマントという方法もありますよ。
最近は木琴着るのはアラームクラス以上のFLEEが必要な敵くらいです。
対ミノもレイド着用で狩っております、黒蛇からは少々食らいますがレイド&動物盾があるので
そんなに気になりません。
高LVまで上げるつもりならこういう着こなしもできるという程度に受け取って下さい。
話しはそれますが
ちなみに素STR92+6です。対人などでQMに入った時はARも切れる事だし
ラウド無しでSTRを切りの良い数値にしようとは思いません。
狩り場でもそうですが、頻繁にスキルをかけ直す作業を楽しんでおります^^;
957919 sage2003/08/29(金) 15:54 ID:Wi7SUMy5
>>938
初期は彼も製造商売してたから、非製造BSと言い切るのは変。
ちなみに最近の氏の通り名は『大魔王』。
あと、このスレの887以降で使われてるのは、氏の事ではなくフルスキルメマーの
事と解釈した方が妥当な内容です(某氏はStr120には届いてないしね)。
(ローカルな話題で申し訳ない<他鯖の皆様)

>>945
919の内容に関して、正解。
ついでに、おっしゃる通り昔のテンプレ案にもありました。
型を決め付けてしまうのは〜、という理由でテンプレからははずされた記憶あり。

>>955
狩場情報ページに珍ステがないのは、公開してるのがごく一部の人だから、だと
思います。あと、狩場情報は『高自給=すごい』という感じになると思いますんで、
低自給狩場とかあっても出さないっしょ。
何が言いたいかというと・・・955さん!あなたが珍ステとして上のレベルの登録を!
958(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:00 ID:hnMwdoH4
>>956の狩場とかが気になる……
959(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:02 ID:DDDZVwh9
>>956

VITの目的は低級狩り場以外は即死を防ぐための最大HP、
アイテムによる回復量をふやすため、状態異常抵抗あたりかと。

AGI型がレイドつかうのはアサシンでは常識の95%を維持した上での
ダメージの減少をねらうためで、ミノ程度ならAGIカンストで
何とかなるだけ。BSはjob補正が騎士と並んでダントツの最低
でFlee増加スキルもないのでほぼ木琴必須な状態になりやすい。
960(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:05 ID:hp6eeBlb
>>957
まだBSの狩場情報って「書き込んでる」というと
自分が誰か知られてしまいそうくらい薄いですからね・・・。
1名集中カキコの傾向が強いです。

「どこにいってもとりあえず書く」
人も少ないですし、4つも5つもの狩場情報を1つのデータに
まとめて書く人もいる・・・(つд`)
961(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:28 ID:jhcXEyBI
>>960

BSだけで見るので、一つのデータに数カ所の狩場書いてある方がありがたいですねぇ。
一人で何個も登録されるとちょっとうざいかな?
962(○口○*)さん sage2003/08/29(金) 16:31 ID:OiK1H2vL
>>955
俺もVITBSだ・・・・
まだLV70でSTR60 AGI10 VIT70 INT1 DEX30 LUK1だがな
一応最終的にはVITカンストを目指している。

正直ソロだとおもちゃ工場、コボ平原、OD2F、猫マップぐらいでしか行ける所がない・・・
PTでも今はまだあまり活躍もできず・・・
ボスまだまだ狩れない・・・

VITカンストのBSっているのかな?
963(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:36 ID:xf4y0YqH
BSの先輩方に質問です
当方
BlackSmith@fenrir鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str80+6+4 Agi73+2 Vit43+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee185 Cri2 Def73+49

というバランスっぽいステータスのBSをやっております
大分前のほうでステタイプについて議論がされていたようですが
今後どのようにステータスを上げていくべきなのでしょうか?
アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします
とりあえずラウドなしSTR90を目指して素STR84、それと補正混みVIT50にしようと思ってます
964(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:41 ID:2NRd0puP
>>963
そのDEFは、SR*2かっ。
個人的にはSTR84にして、マンティスクリップ*2をおすすめします。
STRが欲しいときはラウド+マンティス*2でSTR100。
防御が欲しいときはSR*2でラウド無しSTR90。
それ以降は対MOBならAGI。
対人ならVIT。
対BOSSならDEXかな。
対BOSS対人だとちょっとSTR足りないので、AGI振って狩り特化とかは?
965(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:44 ID:J/K1brTJ
>>963
DEF73すげー…
ちなみに私のステに結構似てる。
STR10削って、AGI10上げ、DEXを半分LUKに回せば私とほぼ同じ、VITなんてぴったり。
私は86ですが、とりあえずバランスで通してきたんでVIT60付近まで上げようかなとか思ってます。
というか、Baseも90ってここじゃかなり上の部類に入るかと。
申し訳ないですが、私じゃ力になれません(´ω`;)
966(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:51 ID:GUm6YGKr
GvGやってる兄貴、姉貴に質問です

当方
BS@旧鯖 Base87/50
AR5、OT5、WP3、MP5、メマー10、HF2、武器研究10
Str82+6+8+4(100)、Agi30+2、Vit74+6、Int5+2、Dex24+12、Luk11+2

という微妙ステです
仲間内にGvGの防衛に誘われたのですが、
HF2とPC8なのが自分の中のネックになっていてどうしようか迷っています

GvGの先人方、HF2でもそれなりに連中の力になれるのでしょうか
ちなみにPvPやGvGには参加したことがありません ;´Д`)

HF2っていう時点でいつ作ったキャラかバレソウデスネ ´・ω・`)
967(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:52 ID:GUm6YGKr
Σ
Defは57+80です

無駄レス申し訳ありません

確認シテオクンダッタ ´・ω・`)
968(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:56 ID:XaRdsKaD
>>961
狩場情報はデータがリンクしてるからまとめて書かれるほうが正直ウザイかと
あと、効率の入力をしない(&ミスってる)人がBSの多いのも(´・ω・`)
969(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:04 ID:2NRd0puP
>>966
十分活躍するのではないのかな。
HF2でも、沢山撃てばスタンするし、VIT型相手ならHFいらんし。
そのVITとSTRはそれだけで脅威かと。
もしもHF5ならGvGBSとして理想的ですな。
HF連打回数が多いので、ハチミツなりブドウジュースはちょっと多めに持っていくべきかと。
または、Qスタン武器を持ってのCRってのも面白いかも?
970(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:07 ID:mJ5zHEvQ
アジト防衛に人手があって困ることはない。
お前さんがいることで入れない人間が出てくるわけでもない。

HF連打やスキルフル使用はともかく、
メマー連打やら白ホPOT連打やらで金が湯水のごとくとぶ(自腹)さえ
お前さんが気にしなければ、戦力になると思われる。
2とか5とかわかんないから地面どっかんどっかんやられるだけでこわいよママー。
971(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:14 ID:hp6eeBlb
>>961
アレはデータ構造上で
狩場から検索とLvステから検索の両方できるんですが、

たとえば修道院と時計地下2を同じデータで修道院で登録されると
時計地下2でどのくらいでるのかなー。と検索した人に引っかからず
(´・ω・)ナイヨ- ということになるのです。

>>970
>2とか5とかわかんない
いえてる。HFでラグを起こすだけで戦力だしなぁ(違
972(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:20 ID:GUm6YGKr
>>969
レスありがとうございます ヽ(´ー`)ノ

HF2でも連打すればスタンすることがあるのですね
確率ではなく、スタンさせることができるVitの限界に対するLVだと思っていました(LV1でVit10までスタン、LV2でVit20までスタン・・・

その欠点を補うためには多くSP回復剤を持ち込むということにも納得です

Qスタン武器も面白そうですが、なにぶんSリング用の貯金が ;´ー`)

>>970
レスありがとうございます ヽ(´ー`)ノ

>金が湯水のごとくとぶ(自腹)
・・・ ;´ー`) 

お金がないって辛いですね_| ̄|●
自腹なのは承知ですが、なにぶん1M〜2Mがあっさり消えていくのかと思うと・・・ ´・ω・`)

金策] λ... タマニハ時計地下ヌケダシテ外ノ光ヲアビテコヨウ
973(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:23 ID:ddHK6/v4
>>983
色々周ってると、時間的にもポタ屋がいなくなり
効率的にはカビが一番近道だったんですがポタがなかったので
GD3で頑張ってました(´・ω・`)

WwW<にしてもGD3ってレアでまくりだな
( ゚д゚)<逆毛様、カビ生活長かったですから…
974(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:23 ID:5pLsZ9yy
ちょい質問HFネタだけど、BSとはあんまり関係ないかも。

牛に行ってるのだが、希にHF詠唱キャンセルして攻撃してきたり、
詠唱しながら攻撃してきたりする。
酷いときは、HD詠唱キャンセルHFとかやられた、これは一体何でしょうか?
確か、先週のパッチ辺りからその現象が現れだしたのだが、何でだろうか。

それと、牛のHFのスタン率は何%なのでしょうか。
975(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:25 ID:ddHK6/v4
>>983>>933 でしたごめんなさい_| ̄|○
976(^ー^*)ノ〜さん   sage2003/08/29(金) 17:41 ID:eJkJKVvv
みんな盛り上がってるとこ悪いけど

次スレ依頼出てないよ……
977(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:44 ID:+JXrLPwM
>>974
スレ違い、ミノタウロス系情報交換スレに行ってください。
978(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:46 ID:LsGcGzSp
早漏で悪いんだけど、

新テンプレ
ttp://yellow.ribbon.to/~bst/

とかどう?まだ移植し始めたばっかだけど。

テンプレ管理人さん居ないみたいだし、
とりあえず>1に新旧2つとも入れられんかね??

まにあわなんだか!?(・ω・`)
979(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:50 ID:tFj9NNRN
>>976
ここは、現在ROやれない漏れが代理で行こうか?
もし行かせてもらうとするならばちょっと前に出てたテンプレ案とかはどうなるんですか?
980(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:58 ID:J4Z5umtC
>>979
頼んだ。

テンプレ修正は「テンプレサイト」の修正だと思うので
現テンプレサイトの管理人さん復活か、>>978さんに
お願いする事項じゃないかと。
981(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 18:05 ID:tFj9NNRN
依頼してきますた

戦闘型テンプレは次スレの2で誰かが貼り付けるしか無いすね
982(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 18:16 ID:kzQcKlSA
>>972
お金の飛ぶ頻度は防衛ギルドのレベルによります。
俺のいるところは殆ど攻撃されないし、最後の要で陣取っているので余り攻め手が来ません。
ここで、後ろにアンクルを引いてもらって仁王立ちスタイルもカッコイイ

VIT型は途中で止まるからまず来なくて、AGI型の騎士とかが無敵時間を利用して突っ込んでくるが
アンクルにつかまる。そこでおもむろにHFでピヨってるあいだにハンターに攻撃してもらう。

お金かからないよ〜先週は白ポ30個にメマー代9Kくらいの出費でした。

※)最前線に立つ場合は白ポ400個くらいの消費は覚悟しておきましょう。
メマーよりHF連打で、自分を中心にハンター&Wizに攻撃してもらう方が効率いいです。
983(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 19:06 ID:sAPOPjt2
>978
すまん、頑張ってくれてる人に、個人的な我が儘で申し訳ないが、
黒地に白字は激しく目が辛い(´・ω・`)

普通に白(か灰とか薄い色)背景で、黒文字で作って貰えないかなあ。
984(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 19:28 ID:WPh+jwyl
HIT135で武器研究10のBSですけどもGvG等で高FleeのアサシンにHITさせるには
やはりマミーCがないと難しいのでしょうか?
985(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 19:44 ID:hnMwdoH4
マミー武器を使うくらいならHF→メマー
ちなみにHIT135じゃマミ4でも215しかならないから、
廃アサシンだと3割程度しか当たらないうえにマミーなので弱い。
986(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 19:45 ID:0q5vsMsf
HFでスタンさせれば必中。
スタンさせないでアサシン叩くならマミーは必須だね。
987(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 20:08 ID:5pLsZ9yy
低Hitの天敵はAgiVit騎士だと思われる。
Flee200以上を確保しつつ、vit80以上だとスタンはまずしない。
その分StrとDexは低いだろうど、攻撃は後衛の役目と思えばいいからね。
実際は、そういう騎士は少ないけど、攻城戦だと武器研究で必中な為、Vit型と判別が不可能。
その為、無駄に空メマーを連打することになる。
988(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 20:23 ID:LsGcGzSp
とりあえず誘導〜

ブラックスミス 情報交換スレ Lv28
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1062155408/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1062155408&ls=50
989(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 20:47 ID:LzypnWnx
>983
背景白だと目が痛くなる漏れは、もう旧人類なのかな
990978 sage2003/08/29(金) 20:55 ID:LsGcGzSp
えっと、どうしよう(´ω`);

個人的にはBS=黒色ってイメージだったんだけど、
どっちのがいいかね。テンプレサイトに凝るのもあれかな?

なにはともあれとりあえずこれだな。


O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <落ちてた未鑑定クラブ持って帰ったらS3だったとき〜
991(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:02 ID:BD3cbP3S
>>974
牛のHFは、’HF3’だそうなので、HFを喰らった時のスタン率は

基本スタン率(50%)*(100-(3+VIT+LUK/3))[%]

VIT1+6/LUK1+2だと、基本スタン率は44.5%ということになります。
実感ではもっと高確率(70〜80%ぐらい)な気がしますが
これは、効果範囲内(3*3)から出たつもりで出てなかった時
スタンしなかったのをカウントしてないから(検証不能だけど)だろうか…?
992(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:05 ID:5pLsZ9yy
>991
さんくす、HFの範囲から出たと思っても出てないって事多いね。
Vit40Luk10でも30〜40%はスタンしている気がしてた。
993(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:09 ID:U3TIRk1r
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <MP解除を忘れたとき〜
994(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:11 ID:U3TIRk1r
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <ギルチャに発言したら自分一人だったとき〜
995(^ー^*)ノ〜さん   sage2003/08/29(金) 21:14 ID:eJkJKVvv
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <3rdのSTR-DEX戦闘BSと2ndの製造特化BSがLv20離れてるのに効率が同じだったとき〜
996(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:24 ID:TnmAYoCr
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <ネタが浮かばない時〜


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
997(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:25 ID:U3TIRk1r
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <消耗品持った!と狩場に意気込んだら武器忘れたとき〜

よくやる・・・・・・_| ̄|○
998(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:26 ID:Wi7SUMy5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <90歳越えたのにSアクセ買う予算がないとき〜
999(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:27 ID:52UP55OB
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <速度が減少したのでAR使ったら覚醒が切れていたとき〜
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 21:28 ID:8U8bH4Q3
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <製造なのに戦闘と偽って臨時に行くとき〜
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.