1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス 情報交換スレ Lv28
1
:
(1/1)@Akemino ★
:
2003/08/29(金) 20:10 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
↓こちらもご利用下さい
BSスレテンプレ
-
http://yellow.ribbon.to/~bst/
■前スレ■
ブラックスミス 情報交換スレ LV27
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061387545/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv9
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061070868/
$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061941634/
■商人系外部板■
-
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 20:26 ID:7v00dkYJ
2げとー!
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 20:27 ID:LsGcGzSp
初一桁なんで記念にいただきー。
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 20:35 ID:mi81bEYE
>>1
乙。
4ゲトー
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 20:45 ID:s5u+zAad
乙。5げつ。さてテンプレサイト見てみよう(*´∀`)
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:02 ID:U3TIRk1r
いまだ!6(σ・∀・)σゲッツ!
7
:
外部テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/08/29(金) 21:12 ID:EgdVyiMK
ネットに接続できない状態が続いていて外部テンプレの方を更新できずに
皆さんに迷惑をおかけしてすみませんでした。
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:18 ID:LsGcGzSp
>7
おかえりなさい〜・゚・(ノД`)・゚・探してましたよ。ホントモウ
詳細は新テンプレのメモあたりをよろしくっすl ̄l○lll
やっぱ早漏だったね(`・ω・´)
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:30 ID:U3TIRk1r
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:31 ID:5UBUwg0Z
9(σ・∀・)σゲッツ!
11
:
10
sage
:
2003/08/29(金) 21:32 ID:5UBUwg0Z
_| ̄|○
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:32 ID:eJkJKVvv
前スレ1000
偽るのはまずいだろ……
てか自分のID、カコイイ
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 21:53 ID:/C1mSqET
>>12
じょーかーじょーかーVvv って感じか。
ジョーカー様に嬲られてきなさい。
14
:
前スレ941
sage
:
2003/08/29(金) 22:06 ID:ywMVg8lm
一時の感情で変なこと書き込んでしまった。同職の皆さんすまんかった。
喜ぶべきなのに敵視していまうとはBS失格だな。古株なんで変な意識
持っていたようだ。とりあえず廃屋あたりで吊ってくる。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:06 ID:bQcdO1ZC
新スレを祝いつつ、さっそく先輩方に相談です。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:32 ID:TnmAYoCr
水でいいんじゃないかな
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:43 ID:DazVOjYs
前スレで話題になった城2Fなどの臨時公平のことについて相談が
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:46 ID:T45twAWe
>>14
気持ちはすごいよく分かる。俺は最近レス取得するだけで
亀後はほぼ読んでないから。
亀前から斧使ってた俺でよければ一緒に吊られてあげるよ?
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:49 ID:hnMwdoH4
Irisなら属性2HAは1.5M程度で買えるから+5精錬含めて余裕だね。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 22:57 ID:3lMnbE//
テンプレサイトどーしますの?
両方存続?
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:01 ID:s5u+zAad
>>15
おもちゃ2でよいかと。収支についてはよく分からんが
お前さんよりはるかにSTRもベースも低いが200k時給でたぞ。
特化武器だったが、STRあまりになさすぎだから精錬店売り2HAと変わらん。
お前さんのステならもっと出るさ。
あとこれだけ言わせてくれ。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:27 ID:j/H/bPWk
「墨す」様が閉鎖されてますね。(さっき気づきました。)
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:31 ID:j/H/bPWk
だ。 書いたつもりが・・・
「墨す」の中の方、お疲れ様でした。
&これからもがんばりましょう。
連カキすまんです・・・。(;´-`)
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:32 ID:SYMD/FON
>>22
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) (つД`)
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:40 ID:Obo+5Gwr
>>22
(・ω・)人(・ω・)ノ<ナカーマ
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:50 ID:Eblx8jud
>>22
>>25
(・ω・)人(・ω・)人wWwノ<俺俺も
時々、「w」とか「e」とか「we」とか発言しますが仕様です
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/29(金) 23:58 ID:thMPxV7d
>>26
それがたまにwwになって鬱だよ・・・
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 00:06 ID:Q/tvsDNF
狩場・装備質問用
BlackSmith@Loki 鯖 Base64/Job33
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー*
Str44+7 Agi1+1 Vit1+4 Int1+2 Dex73 Luk30 Flee66+4 Cri11 Def42~44
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 00:08 ID:ux8lLE85
15です。皆様ありがとうございました。
Chaos相場でも二本買えることは買えるのですが
火も水も必要なソロ狩場はそう無いなあと思いまして、とりあえず一本、と。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 00:16 ID:FRjHDMzL
>>28
サンドマンは?
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 00:23 ID:6M6vE0N3
ちと質問ですが。
オリ研究でいまだ実装されてないんでしょうか?
ステ振り戦闘、スキル取得製造なやっちゃった感じの半製造なんですが、
とりあえずやっちゃったキャラのままある程度製造きわめてみようかなーとか思ってるんですが。
成功率の低さをオリ研究でカバーしようとおもってるんですけど、
真相はどんなもんなんでしょうか?
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 00:56 ID:ToYENeB8
>>15
ちょっと遅れたけど、ワイルドローズマップはいかが?
猫マップと言っても、メインディッシュはやたら沸きのいい砂漠狼だったりしますが。
似たようなステで武器はTBdチェインを使用。
これで190/h、上手くいけば200k/hぐらいでした。
スチレとしおれない薔薇でお金がかなり着実にたまるのもよいですよ。
多少遠いかも知れませんが、狼の肉を喰いながら長期滞在を狙いましょう。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 01:58 ID:/L1s7HcM
>>12
亀レスでスマソ。
IE以外をお使いですね。
前スレには
にゅぼーんがあるので再取得を。
でないと書き込み時にレス番号がずれますよ。
34
:
monkey
sage
:
2003/08/30(土) 02:14 ID:9fHlTJ9I
>>15
似たようなステなので俺の意見では、TAチェインもしくはDA2HAでカビ狩りで
いいんでないかい。俺はTAチェインですが効率350〜380kぐらいでますよ。
肉満載で2〜3時間ぐらい狩り続けられます。
ちなみに、TAチェインもってれば、モンク待ちアコJOB50を育てるのももカビで楽々です。
(効率base230k、job130kぐらい)
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 02:50 ID:N8aaDMhk
>>33
ずれてないよ
>O( ゚Д゚)o <製造なのに戦闘と偽って臨時に行くとき〜
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:00 ID:duCWragE
製造だろうと戦闘はするだろうから狂気POTのめるようになれ。
そして製造で廃カートをもてるようになれば依頼がそれなりにくると
妄想してみる。
91以上は必要経験大幅に増える事だし製造特化はきびしいな。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:06 ID:WfBTYmF6
>>31
実装云々は、前スレ205-263あたりを見てもらうとして。
38
:
28
sage
:
2003/08/30(土) 03:07 ID:Q/tvsDNF
サンドマンですか、 オシ、おなかが確実にごろごろするほど
牛乳のみまくりで行ってみようかしら
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:07 ID:yQ4sO/Xy
強い火2HA、+6でクホってやんの・・・
ホルグレン殺す。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:13 ID:olDCinHO
倉庫に大量にs4アックスがある商人なんですが
BSのみなさんにs4アックスは需要ありますか?
あるなら露店にならべてみようかとおもうのですが・・・
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:25 ID:S0y6HFnM
>>28
回復剤は牛乳より肉の方がいいと思うよ。
安いし、モロクには肉商人居るし。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:39 ID:2AcdH5Dt
>>40
斧を自分で作れたりするからあまりいらないけど、S4だから製造さん
が作るときにドラップスC4枚挿しなどを使うかもしれないとか思ってみる。
まあ、ドロップ品だしNPCよりはましくらいな気持ちで。
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 03:44 ID:dbsD/Lez
>>40
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 04:26 ID:D5zwsPTC
STR110あたりを超えるなら最良の選択肢なんじゃなかったっけ?>s4アックス
鈍器のS4最強はメイスだけど箱のみ(?)で、しかもアックスよりASPDもATKも低いし。
45
:
44
sage
:
2003/08/30(土) 04:40 ID:D5zwsPTC
…これってハンタの話だっけ?
こんがらがってる( ゚Д゚)…間違ってたら容赦なくつっこんで下さい。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 04:47 ID:4j8DqHw7
>>42
残念ながらアックス自体が重いので
材料を少しでも多く持ちたい製造型にはあんまり…
いくらカートがあっても実際にカンカンする時には手元に持つわけで。
とか言いつつ自分はQラッキマインゴシュを無意味に+7して製造に使ってますが。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 07:05 ID:EyCoaDqC
>>35
気が早いけどニンブルロザリオ作りました。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 07:42 ID:Zbxck5pr
>>44
Sメイスは火亀が出すようになって、3枚チェインを超えるのは20%2*2枚だったような。
正直マミー4枚とか状態異常4枚とかメスゴキ4枚俺HAEEEとかの方がいい気がする。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 08:36 ID:8tLoYhhm
親愛なる兄貴、姉貴諸君に質問です
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 09:10 ID:bls+vIOc
>>49
あきらめる。
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 10:25 ID:GhzZLbyk
>>49
死ぬくらいなら… (・ω・)ノ[ アンティペインメント ]
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 10:42 ID:5C8/j40o
>>49
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 11:31 ID:BOibwOtH
アンティペインメントって露店でも結構すぐ売れるんだけど
これって通常の狩りに使うには高価すぎるよね?
GvGでは重宝されたりするのかな?エロイ人おしえて。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 11:34 ID:zwrQBraP
VIT、AGIともにレイド<ウィスパかも。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 12:11 ID:mPxkzGIu
>>40
売ってくれ。狼鯖なら俺が買う。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 12:18 ID:J+/1/bG7
>>53
攻城戦ではインデュア使用不可なので使うとしたらPvPでしょうね
PvP行かないので使用頻度とかわからないけど
特攻型BSにはかなり重宝されそうな気がする
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 12:39 ID:L4XShY2v
うだる様な暑さの中いかがお過ごしでしょうか。
暑くてウザったい中いきなりで申し訳ないのですがどうかご教授願います…。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 12:51 ID:i0yc9qNe
>>57
水メイスか水アックスをかわないか?
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:11 ID:lfNINzmY
>>50
なんぼでかう?
当方40ではないが、狼鯖在住で大量在庫してるぞ。
・・・10本弱だが。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:12 ID:tEAguJ4B
さきほどホルに19本着服されたのち、+10アックスが完成。
さっそくヒドラ4枚買いあさって挿してみました。
結果・・・微妙すぎ!TBdチェインとの差が全然NEEE!!
ドーピング後のASPD2上がるんだけど、メマーではその差が体感出来ず。
QMでARきれた時とかなら差が分かるのかもしれない('A`)
必死に長所を探そうとしてるSTR110廃カートBSの夏。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:21 ID:ZmRa1GU9
Sアックスみつけて10k以下なら全部買って精錬してるんだが
どうやら
>>60
がQBlアクス売ってくれそうだ。
ニヤ(・∀・)ニヤ
62
:
60
sage
:
2003/08/30(土) 13:21 ID:tEAguJ4B
うわ、アックスを買う買わないの話の後にマイナスの書き込みスマソ(;´Д`)人
ところでヒドラ一枚だけ挿すと名前カッコいいね、アックス。
類似品みたいだけど('_`)
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:27 ID:v59myMDZ
ガイだったらスマン
墨す閉鎖ヽ(`Д´)ノ
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:28 ID:P89JEE9p
Sアックスで思いついたのだが・・・
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:28 ID:ZmRa1GU9
>>62
その程度の書き込みでは欲しい気持ちは変わらない、同じSTR110の91カートBS。
だから餃子なら3Mで買ってやr(ry
66
:
60
sage
:
2003/08/30(土) 13:32 ID:tEAguJ4B
>60
のTBdチェイン、TBlチェインでした。
連カキコすんません(==;)
吊る前に61に投げつけるアックスを取って来ます。
BOT森] λ,,,,,,,,,,
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:39 ID:ZxtBExIJ
>>57
アルゴス峠
エル原やら収集品やらで地味にお金を稼いで
>>58
で
で、その頃になるとレベルもいい感じになってくると思う
ウイスパー狩るのはGD2だと思うけどジャックが結構いるので水で
属性2HAがどうしても欲しいなら材料自分で集めて作ってもらう
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 13:53 ID:8tLoYhhm
>>50
そうですね、あきらめるのもひとつの選択肢だと思います
もっとも普段は突入せずに通路をのんびり回っているので、特殊な状況じゃなきゃ突貫はしないのです
ほら、PTが半壊してプリさんが残っているときとかあるじゃないですか
戦闘型なのもあって無駄にはりきるのは悪いくせなんですが(´・ω・`)
あと、上記の通りハエはあまり使いません
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:13 ID:bls+vIOc
>>68
アンティペインメントはあんまりオススメできないです。
確か、インデュア1の効果なので、10秒しか持ちません。
ドロップする敵が増えて、旧鯖で5k(チャット買い)ぐらいだから
大量に買って、使うことに慣れれば有用かも。
約5000zで10秒という、時間とZeny効率をどう捉えるかにもよりますが…。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:20 ID:D5zwsPTC
コストパフォーマンス的にはかなり悪いけど、
見た目はかなりカッコ良さげ>アンティペイメントというかBSのインデュア
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:26 ID:ux8lLE85
金をかけた強さというのなら
二刀アサシンのほうが金はかかるな。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:27 ID:ux8lLE85
なんかわけわからんこといってるな……流してくれ
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:55 ID:J+/1/bG7
>>71
流してあげない(´・ω・`)
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 14:59 ID:X+MarIkS
両手/片手剣士、スイッチアサ、鈍器/斧BSを持っている身としては、育成費も相当掛かったけど、最近は倉庫を圧迫しだした。
防具は大体同じだからいいんだけど、盾の数が厳しい・・・。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 15:35 ID:x/9ewRt0
当方支援プリ希望のアコライトです。
それでVITBSさんに質問したいことがあります。
ペア狩りにおいてアンゼ10ってのはもらえるとうれしいものですか?
またGvGではあると重宝するのでしょうか?
自分の感覚でOKですので答えてくれるとうれしいです^^;
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 15:42 ID:5C8/j40o
>>75
77
:
55
sage
:
2003/08/30(土) 16:06 ID:mPxkzGIu
>>59
俺に対するレスと見ていいのだろうか?
相場知らないんで毎回1k買取チャット出してたんだが
3kくらいまでなら出すけど安い?
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 16:45 ID:x/9ewRt0
>>76
なるほど・・・確かにアンゼ+キリエのコンボは強そうですね。
あと速度増加も入ってるんですが、VIT型にも使えるものなのでしょうか?
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:09 ID:C3XmlLyd
増速は、索敵効率向上とプリさんに張り付いた敵をはがすときに速い方がいいのとで
結構嬉しいですね。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:31 ID:wR37ksNC
遅いaspdがちょっと早くなって嬉しいです。
負担になるかな? とか思っても2HA装備して
俺HAEEEE
と少しだけ思えたりします。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:42 ID:x/9ewRt0
>>79,80
ふむふむ、貴重な意見ありがとうござます。
IAはフリー増加以外の用途を考えていなかったので考えを改めさせられました。
やはりこちらも必要なようですね。
三人ともありがとうございました。
しっかり支援できるよう精進します。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:45 ID:7nr6mxL5
OK簡潔に。
ラウドボイスとマキシマイズパワーどちらを5にしたら良いでしょう?
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:46 ID:CpFTonY0
>>82
( ゚Д゚)<・・・・
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 17:48 ID:MZWTFoWQ
58さん67さんわざわざありがとうございましす。
一生懸命頑張ってみます。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:48 ID:8rWinaPX
>>82
じゃあ・・・ラウドボイスで。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:50 ID:r9NmtF43
>>82
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:51 ID:wR37ksNC
>>82
ラウドボイスはどういう経緯で取得なさったのでしょうか?
こちらで質問なさるという事はまだ取得してないように思われます。
まず
>>1
のテンプレサイトをよくお読みください。
それからアルベルタへ向かってください。
材料が揃いましたら、ラウドボイスが習得できているかと思います。
スキルポイントを使用せずに覚えられますのでご安心ください。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:55 ID:s0XRAsOi
まぁARかOTの間違いなんだろ。
89
:
82
sage
:
2003/08/30(土) 17:55 ID:7nr6mxL5
すみません。
ラウドボイスではなくてハンマーフォールでした。
短時間の間にたくさんの突っ込みありがとうございます。
…で、どちらが良いでしょう?
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 17:56 ID:ZhD3GJQj
ラウドボイス5か…STR+20か?
めっちゃ強いな…さすがにそれは下方修正パッチもらっても仕方のないしろものだな
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 18:35 ID:ZmRa1GU9
>>89
お前さんが極普通のDEXだっていう事で話を進めれば、
オノスキーならMPとってもいい。
ただ、何度も出てるようにMP中はSPは自然回復しない。
多少INT振るつもりならばどうなるかしらんが、
素INT1ならそうMP使いまくれるわけでもない。ショトカも足りない。
いざって時のCRやメマーに使うといってもスキルリストから選んでるようだと一発売った方が強いしな。
SPあまりまくる狩場でMP使うといっても、CRでSP消費したほうが楽だ。
ただ、見た目はバツグンだ。気持ちいいぞ。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 18:36 ID:wR37ksNC
agi先行だからボス狩りはあまりなさらないと考えて
HF5の方向でよろしいのではないでしょうか?
MPは1でも5でも効果自体は変わりありませんし
2〜3あたりで。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 19:39 ID:+L+YBPF3
>>82
完全戦闘なら両方5にすりゃいいじゃん……って思ったの俺だけ?
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 20:49 ID:DFMUgmrM
ざっとサイトとかログとか調べたんですが
探せなかったので質問です
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 20:50 ID:C3XmlLyd
何もスキル要らないし100%成功する。
溶鉱炉代くらいでいいんじゃないの?武器作ってもらうときについでに頼む感じで。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 21:25 ID:NUHDTEV3
>>95
修正されたんじゃなかったっけ?
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 21:35 ID:P89JEE9p
>>96
修正されたのはどの職でも出来るってところじゃなかったっけ?
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 21:45 ID:ARuUOQ0D
レベル70で放置していたBSを、再び稼動させたのですが、斧の使い勝手は
いかがなものなのでしょうか?
メインが殴りプリの為、商人時代から今まで、プリの鈍器を使ってきたのですが・・・。
とりあえず、TBD TBI TEV TC 火・水ソードメイス、土チェインがあります。
盾も兄貴・熊・タラ・カリツバックラーです。
斧のASPDが上がり、盾を捨ててまでも装備する価値があるのかわかりませんし、
結構鈍器は揃っているので、いまから斧をそろえるのも、どうしたものかと。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/08/30(土) 21:56 ID:iUIxxYke
>>98
鈍器でイイと思いますけど、
属性斧が安いので火と水だけは作っておくと良いかもしれません。
プリと組む時とかに使ったりします。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 22:05 ID:VnYCx7C6
そこまで属性武器がそろっていて盾もそろってるなら、
斧の出番は無い気がする。
WPがあるなら使ってみてもよいかと。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:05 ID:rKnc+BNh
コモド後のARってPTメンバーも斧か鈍器じゃないと効果がでませんか?
102
:
94
sage
:
2003/08/30(土) 23:19 ID:DFMUgmrM
ちょっと前に質問した94です
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:19 ID:AxFPzkP/
やあ、ドク(略)
その通り斧か鈍器じゃないと効果が出ません
ちなみにWARするとバグか試用か不明ですがAPSDが下がります
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:20 ID:yBKXO4IR
>>101
YES!YES!YES!
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:30 ID:5cAiE6aO
プリやってて水風ソドメはあるのですが、火は作る予定なし(不死にアスペあるから)
んで、火だけBS用に2HA作ろうかと思うんですが、まちがってません?
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:51 ID:ARhY90OG
質問失礼します。
転職したてのagi型戦闘BSなのですが
やはり木琴マフラを最優先しなくては不味いでしょうか?
武器が商人時代から使っている水メイス、火マイン、風マインしか持っていないもので
属性2HAでも欲しいとか思っちゃてるのですが・・。
所持金は倉庫の中の金目のもの売り払ったとして3M程度でございます。
最後になりましたが鯖はばるだーです。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:57 ID:PzNgLE9R
>>105
一度深呼吸をしてから書き込むことをお勧めします。
てか火と水って廃兄貴のことじゃないのかな。チガッタラゴメン
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/30(土) 23:58 ID:4j8DqHw7
>>106
お金が無いなら店売りのソドメを+5にして使ってみよう。
転職して最大HPが増えた分、少なくとも今までよりは戦闘力が上がる筈。
あとagi型=ある程度までは避けるって事で
殲滅力を上げて囲まれる前に倒す事が重要になります(他の型でもだけど)。
ゆえに防具よりは武器優先でいいと思いますよ。
109
:
101
sage
:
2003/08/31(日) 00:03 ID:nU4qJdCZ
>>103
>>104
答えていただいてありがとうございました。
やっぱり斧鈍器以外は駄目ですか・・・。
ARは以前のようにPTで活躍はできないわけですね。
( ´・ω・)<残念。
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 00:07 ID:zUFsdD1l
>>105
元々プリをやっていて、BSを後から育て始めた。
プリ時代の名残で水と風のソドメは持っているけれど、
火を主に使う不死などにはアスペがあるからプリには火ソドメは不要。(共用の必要無し)
なのでBS用には火ソドメではなく、
火2HAを作ろうと思っているのだがそれで大丈夫でしょうか?
111
:
106
sage
:
2003/08/31(日) 00:30 ID:8W8V/EWz
>>108
レスありがとうございます
店売りソドメを精練。。それほどお金もかからないのでやってみようと思います。
現在、fleeが120程度なのですがそろそろエルダ卒業しても大丈夫・・かなぁ?
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 00:34 ID:BcMTvrJc
おいーっす
先輩の兄貴・姉貴に質問です。
こちら
BS@フェンリル Base75/46
AR5、OT5、WP5、MP5、メマー10、HF5、武器研究10
Str60+6(ラウドで70)、Agi85+8、Vit1+5、Int1+2、Dex20+11、Luk1+2
な感じのステの斧使いです。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 00:46 ID:LO4jIH8Z
>>105
属性武器がソドメと2HAで、そのうえ特化武器まで持ってると面倒だしSCも足りないが、
属性武器+特化チェインとか、属性ソドメ+属性2HAでいける狩場なら
盾をいちいち装備するくらい全然気にもならんのだがな。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 00:54 ID:izvMmprr
>>112
Agiカンスト
その後Dex振れば超速。殲滅力ならStr
属性斧はワニ用風
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 00:56 ID:LOIITOcY
>>105
作る前に、使う必要があるかどうかを考えるべきかと。
不死or土属性の敵がいる狩場に行く予定があるなら、作っても損はしないです。
使わないんなら、作らなくていいと思います。
不死用と割り切るなら、お金をためて聖斧という選択肢もあります(かなり強い)。
あと、斧の速度になれてしまうと鈍器がめっちゃ遅く感じられます。
Agi64、最大Flee180しかなくてOTもWPもないけど、斧スキーなBSがここに。
116
:
105
sage
:
2003/08/31(日) 00:59 ID:fsFXzBmP
>>107
>>110
>>113
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 01:18 ID:BcMTvrJc
>115
さん
はい、申し訳ないっす(´・ω・`)
とりあえず、やりたい事といえば
高レベルDで狩りかな? BOSS狩りもしたいが(==
前スレ読んできます
ノ
118
:
59
sage
:
2003/08/31(日) 02:22 ID:1RYuDHwn
>>77
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 02:43 ID:Ky/+yXRW
BSの転職試験ではめられた・・・
コモドへ配達のときにいらん選択肢選んだら、配達物作り直しからやらされた。
むっさだる・・
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 04:30 ID:06OyI3XH
>>114
狩場として時計1をすすめるなら風より土を推すべきかと思う
のは俺だけ?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 05:52 ID:PArvs4bA
流れぶったぎって申し分けないが、
この前のメンテで武器研の精錬確率UPが防具に適用されなくなった(つまり武器のみ)って聞いたんだけど、
知っている人がいたら情報求む。
やっぱりただの噂かな。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 06:04 ID:CedeqZ04
検証しようが無いですが、おそらくガセネタ。
もし本当なら、精錬武器防具(S武器防具)が高騰するから。
あと、A鯖関係から続報が無い、ということも
「ガセネタだな」と思う理由です。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 06:53 ID:PArvs4bA
>>122
サンクス、やっぱり噂の域をでないものですね。
検証もしようがないしなあ
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 10:15 ID:dEBLaEjX
質問です。
当方メインキャラに殴りプリを持っていて、そっちの方がレベルも装備も完全に上げどまったので
似たようなスキルブースト職の戦闘BSを作ってみました。
とりあえず特化チェインはほぼ全種あると言って良いくらいあります。
特化武器の中で、特化2HAをあえて作る価値のあるものってありますか?
とりあえず火2HA振り回してみて物凄く気持ちよかったですが・・・。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 10:31 ID:jw2J8G4w
>>124
斧については
>>98
で著しく同じ質問が既出なので回答を読んでみて。
zenyが余ってくるならスケワカ、ペコタマ、アカヘビあたりはありかと。
126
:
82
sage
:
2003/08/31(日) 10:32 ID:DmqfSaGT
ID変わってると思いますが
>>82
です。
>>91-92
さんありがとうございました。
>>93
さん
詳しく書きますと、商人JOB50転職で(クエスト除く)
攻撃系: メマー10
Passive系: 所持8 PC8 DC10 OC10
補助系: 露店3 という感じです。
ここからBSで所持+2・PC+2・鑑定+1をとって
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 10:43 ID:dEBLaEjX
とりあえずペコ卵辺りを視野に入れてみることにします。
書き込んでから、引退したギルメンの形見の血斧を持ち歩くと盾外れることを思い出して_| ̄|○です。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 10:55 ID:H/UIxipW
>適正滞在時間
移動距離によると思う。
129
:
114
sage
:
2003/08/31(日) 11:04 ID:izvMmprr
>>120
同意
カビくらい土なくてもいける
と思ったけど効率が違ってくるので土もあり
風は最後でも
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 13:26 ID:rbTD/SN/
カビも美味いけど
対人装備なら婆も結構イケルと思った
67歳DEX>STR=VIT半製造BS
でも生息数が少ないんだよなぁ・・・
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 13:51 ID:AyBK83Qv
スレ読んでて思ったんだけど、斧が良いかどうか気になる人は
取り合えず不死用と言う事で火を一本用意してみてはどうかと。
完成品買うにしても鯖によって違うだろうが大体1.2M〜1.5Mくらいと比較的手頃だし。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 14:03 ID:e/2oV3iE
くらいながら戦うVIT型ならカビ特化武器も有効だけど
AGI型ならババァとカビは特化はまずいらない。
バフォjrだけ気にしていればいい。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 16:14 ID:/8DS2AYL
多分、その話(Jr用にサンタポの代わりに親狼はどうか)を聞いたものです。
自分は結局サンタポを揃えたんですが、でも親狼はかなり使えると思います。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 16:42 ID:LO4jIH8Z
話ぶったぎってすまんが、
お前らSTR初期値AGI>DEXのBSは戦闘斧BSを名乗っていいとおもいますか。
一般的に名乗っていいものなのかどうか_| ̄|○
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 17:05 ID:oZIIenKB
いいよー('_`)ノ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 18:15 ID:xJ8g6KNf
>134
名乗るのなら珍速BSなんじゃネーノ?
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 18:40 ID:LO4jIH8Z
珍速BS≠戦闘BS
ということか_| ̄|○
OKOK。珍速BS名乗ることにした。まだ全然珍速じゃないけど。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 19:05 ID:O5kf+meZ
前スレで話題になっていたような気がしたのでご報告。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 19:57 ID:ZNN+EYwL
こんな感じ?
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 20:18 ID:7u40ba+h
すいません。ステ振りについて相談させてください。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 21:03 ID:UDbLkIfK
>>140
その辺のボスはカスなのでSTR>AGI型のほうがSTR>AGI=VITより強い
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 21:13 ID:5q3WZIBw
VITないと金がやたらにかかるってのが問題だけどね。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 21:20 ID:7u40ba+h
>>141-142
ありがとうございます。このまま突っ走ることにします。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 22:44 ID:+F+5Zi9O
BSの50転職ボーナスでもらえるアイテムって何だか分かる方いますか?
商人スレに書き込もうかと思いましたがこっちに書き込んでみました。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 22:59 ID:qajm0sEW
>>144
鋼鉄30個じゃないでしょうか。
前スレにそんなレスがあったし、R.O.M.776さんにもそう書いてあります。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 23:00 ID:AW6OIk6A
>>144
通常鋼鉄5個のところを大盤振る舞いで30個!('A`)
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 23:00 ID:i7hGcdpK
★転職プレゼントはジョブレベルによって違いがあるかも。
Job.40の場合(テストの点数:アルベルタ90点、モロク80点)鋼鉄5個
Job.44の場合(テストの点数:アルベルタ100点、モロク100点)鋼鉄5個
Job.50の場合(テストの点数:アルベルタ??点、モロク??点)鋼鉄30個
148
:
144
sage
:
2003/08/31(日) 23:20 ID:+F+5Zi9O
>>145
さん
>>146
さん
>>147
さん
教えていただいてありがとうございました。
過去ログや参考サイトを参照しないで質問してしまいました・・・以後気をつけます><
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 23:31 ID:54RbCqHP
>>148
その鋼鉄30個にさらに20個足して溶接マスクを作れというお告げですよ
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/08/31(日) 23:35 ID:c+GrBaEZ
溶接マスクを被ったままキスをしたい
4点
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 00:55 ID:Y4A1flPU
>>150
オペラなら出来る!
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 00:58 ID:HZi/zXqv
実際30個だった。そして転職祝いも兼ねて20個足して溶接マスク作った。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 01:00 ID:euQAVlZK
>>149
>>152
みんなやるこた一緒だな(*´∀`)σ)Д`)
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 01:22 ID:jx/5gPPh
愛だろ、愛(*´∀`)σ)∀`)
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 02:14 ID:+chLrYdJ
転職直後って黄金金敷きも買わなきゃだし結構大変だよな。
最近の急造BSは戦闘一筋で製造技能なんて見向きもしませんかそうですか つд`)
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 02:48 ID:tbsSmEWb
いや、戦闘のくせして転職直後黄金買って破産しかけた漏れがいるわけだが・・・
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 03:04 ID:ZWt8GxXz
もともと戦闘一筋で、レベルが中途なBSは急造BSに思われるのかな(´・ω・`)
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 04:20 ID:NBgt9x8J
俺は逆によく分からずに製造スキルも取った所為で、
戦闘スキルが不完全なわりとやっちまった系の戦闘BSだが、
……黄金金敷が買えたのはJOB40をを超えてからだった_| ̄|○
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 04:40 ID:os2HIbvT
割りと廃な半製造BSの中には
WPとらなかったことを後悔している人も多いであろう。
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 05:20 ID:SSdebCoW
>159
そなのか?
こっちの鯖じゃLv3の依頼は大体2HA50%クレイモア30%ソドメ10%残りその他って感じなんだが。
槍なんてパイクですら滅多にこねー
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 06:18 ID:Ej92X6+a
おはようございます。
私は今BSのステータス加重値に悩んでいます
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 06:28 ID:kUD8O48B
>>161
>>1
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 06:32 ID:+bp9rN+L
>>161
頭・鎧にSTR+1をつけるかどうかで変わる値だと思われる
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 06:47 ID:8HcFDtc7
先輩方、よろしかったら答えてやってください
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 07:30 ID:U5UfJCXl
>>164
現在78/48のD48L49、計算機で鉄96%↑、鋼鉄80%↑ですが、体感ではそれくらいの確率で成功していますね。
40/40くらいの時でもそこそこ成功はしていたので、1stの方に時間をかける必要があることを考えると、
D/Lを40-50くらい振れば足りるかと。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:15 ID:tToHht1R
武器造成は儲けるためにあるのではない。
あ り あ ま る 金 を 浪 費 す る た め
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:26 ID:0ALd6HDC
武器製造で誰でも儲けられる時期は半年前に終わった。
今武器製造で儲けられるBSは鯖に10人いない。
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:30 ID:CrFVF89F
勝ち組みって言うやつですね
ゲームにまで競争原理が働くとは(涙
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:45 ID:nFiQ4JlY
まぁ聞いてくれたまい。
BlackSmith@旧新鯖 Base80/Job50
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str84+16 Agi70+2 Vit4+6 Int1+2 Dex24+12 Luk1+2 Flee172+1 Def37+10
武器:+7DBd2HA 防具:+5木琴マフラ、+5ブーツ、+6ピッキメイル、+4悪魔HB
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:51 ID:qardn57n
そのために製造BSを2キャラとか作ったヤシとか見るともう・・・・ね。
やっぱり今も昔も所詮やったもの勝ちということですなw
INT-DEX型ホム師を作ってそんなBSどもを見返してやろうと思う。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:53 ID:CrFVF89F
DOPとタイマン張れるステってBSにあるんですか?
その辺聞いてみたいです。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 08:55 ID:oqoUYNMx
よっぽど廃になったら違うのかもしれないけど
完全戦闘型作って炭坑にでも篭れば製造より遥かに儲かるかと・・・。
まぁ、浪漫でしょうけど。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 09:03 ID:CrFVF89F
儲けようと思うなら172に同意ですな。
拾ってきた物を売ってるほうが遥かに儲かる。
でも、BSでカタールとか弓とかも作れるようにならんかなぁ
あと、聖属性とか闇属性とかも作れないから製造BSってなんか物足りないぃ。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 09:12 ID:sQzP90bN
>>173
それだ!>聖属性
ホント、聖属性を何か混ぜて作れるなら思い切り欲しい。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 09:13 ID:nFiQ4JlY
>169
なんだけど、このステで2HAを2セット、初製造にチャレンジしてみました
結果、両方ともクホ。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 09:25 ID:HXtQ/2d8
>>172
斧使いであれば、GH監獄あたりで便利じゃない?>聖斧
あと、騎士団のレイド・レイドアチョとか。
GH専用武器っぽくなると思いますが
ベース90↑で効率の底上げをしたければ、有用な武器かと。
費用対効果を考慮しないで、ってことで言えば。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 09:45 ID:pS4q3F20
聖属性の石が混入できたとして…
属性石の結晶はドロップにしないで(もしくはBOSSドロップ級)
原石はそこそこ手に入るようにすれば、属性石製造のスキルが生きてくる!
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:04 ID:sQzP90bN
>>177
よく考えると聖属性のモンスは
クリスマスクッキーとエンジェリンしかいなかった・・。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:09 ID:CrFVF89F
ハンタは矢を自分で作って殆どの属性攻撃できるし、Wizなんて始めから終わりまで
BSと関わる事無いんじゃないのかなぁ・・・ソロでBoss狩り出来るからBSより金持ってるし
せめて矢作成はBSのスキルにしてもらわないと製造BSの立場が・・・
と思うのは俺だけでしょうか?
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:15 ID:n0SnYoPb
先輩BSのみなさんこんにちは
装備についてのアドバイスをください。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:17 ID:oqoUYNMx
VITやINTに10程度の微振りってどうなんだろう、と最近思い始めた。
SPはMSP上がれば気にならなくなるんかねぇ・・・WPが地味にSPを圧迫する。
VITに関しては最終段階だろうか。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:26 ID:jx/5gPPh
>>180
ステから察するに最終的にはGvG、BOSS仕様のBSを目指しているみたいだから
やはりマフラーよりはマントに変えた方がいいと思う
また精錬Defよりも防具素材Defなので効果が高い
Def60越えるようになってくると激しく差が大きくなってくる
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:37 ID:g9Gkp7ff
>>174
そりゃ+8属性チェインと+5属性ソドメじゃたいした違いはないって。
属性ソドメは+7にするのが普通だよ。
+7にすると全く世界が違ってくる。+7火ソドメはボス狩りで有用だし
LV3武器はみんな+7にしてるとおもってた。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:44 ID:1yQ2AXwN
>183
嘘イクナイ。
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 10:45 ID:1yQ2AXwN
あぁゴメンageてる時点であれだったな・・・_| ̄|○
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:03 ID:oqoUYNMx
過剰精錬は確かに非常に有効。
ただ、費用対効果はあまり宜しくない。
特化武器など他に買うべきものがあるんならそっちを優先した方が良いと思う。
防具に関しては、+7までは挑戦する価値はまぁある。
+8はネ申が降りてきてる期間でもない限り+7を売った方が有効。
まぁ、+5でクホるのと同じ確率って考えれば結構高いんだけど・・・。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:32 ID:g9Gkp7ff
いや、あげてしまったが、
俺からいわれせてもらうと、どうせ属性ソドメつくるなら、
+7にしないと効果うすいぞと。
+5で止めるつもりなら、やすくうっている+8属性チェインでも
使っていた方がマシ。
そっちのほうがもったいない。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:36 ID:oqoUYNMx
過剰精錬するなら2HAの方が良い希ガス
ソドメの半分以下だからなぁ・・2HAは今流行りだからか、全色並べてる露店とかあるし。
ってかソドメが他の属性武器に比べて明らかに高いんだが。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:38 ID:g9Gkp7ff
一回違うだけでずいぶん違うんだが・・・
それに突き詰めないならチェインでいいだろと
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:42 ID:sQzP90bN
>>187
ごめんなさい、そんなにブルジョアジーでなかったので
チキンな事にチェインも+7で止まってました(しかも精錬がコモド前)
というか、残り2キャラがフェンなしWIZと
モンク待ち殴りアコなので、BSでしか稼げないどころか
むしろ精錬代をWIZアコに食われる始末なので。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:43 ID:g9Gkp7ff
まぁ全色とはいわないが、
火ソドメは+7必須だと思う。
火が有効なボスが多いからね。ボスには盾必須だし。
他は2HAでもいいかもね。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:46 ID:oqoUYNMx
>>189
みすとれ巣で計算してみた。
STR100AGI87DEX40と非常に大雑把なLv90で対廃兄貴
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:51 ID:oqoUYNMx
あ。火ソドメで対BOSSの話してたのね_| ̄|○
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:51 ID:g9Gkp7ff
>>192
道兄貴にメマーで計算頼むわ
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:51 ID:TnH6VnQR
>>189
とはいえ過剰精錬チェイン<+5ソドメなのは明らかだし。
+7まで持っていくのに二回もリスクを背負うことを考えると貧乏人には無理だよ。
少しでも上の攻撃力と確率を天秤にかけてどっちを選ぶかは財布次第でしょう。
究極的には+7強い属性ソドメとかって話になるでしょ?
(それこそさらにリスク高いから常識的にはしないけど)
属性チェインも怖くて+6で止めてるボンビーの数→(1/20)俺だけじゃないよね…。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:54 ID:g9Gkp7ff
>>195
強い属性ソドメはいらない。
何故なら、すべての計算式の最後に+10されるだけだから
本当に意味がないから。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:55 ID:gzn9dilS
>>194
おまえがやれよ
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 11:58 ID:nFiQ4JlY
>>195
漏れも貧乏なので2HAいまだに+5だぞ。
2本目が完成したら過剰精錬してみようと思うけど
在庫ないのに過剰精錬して折ったら属性武器の過剰精錬が強い以前の話になってしまう。
ここにいる全員が全員過剰精錬当たり前の金持ちだと思わないで欲しい。
強いのは分かるよ。だけどそれを当たり前で話されるとちょっとねぇ。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:01 ID:oqoUYNMx
>>194
対BOSSってことでVIT型でやってみた。
STR110DEX50残りVITでソロでフルスキル。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:03 ID:lu7TYxtm
やった!
Job32, dex61+17, luk21+8, ブレスグロリア武器研究10エンペ金敷製造対象武器LvMaxの
漏れのBSが初挑戦の属性ダマ3連戦を2勝1敗で乗り切った!(●○○=風水風)
これからもがんばるZE!
…嬉しかったから書いただけ、スレ汚し失礼。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:04 ID:g9Gkp7ff
>>199
メマー7回分違うね。
7回違えば、その間に使う白ポの量+7K分は違ってくるわけだ。
それだけ有効だってことがわかる例だね。
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:06 ID:oqoUYNMx
>>201
とりあえずお前さんとそれ以外で話が噛み合ってない理由が分かった。
お前さんは対BOSSだがそれ以外の人は対通常MOBで話してるぽ。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:07 ID:nFiQ4JlY
>>200
オメデトー
スレ汚しでもなんでもないぞ、これからもガンガレ!
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:11 ID:yK37fdyp
>>201
ねーねー、ボスからないからわからないのだけど
メマー7回分+その分のしろぽっていくらかかるの〜?
計算したら全体の19分の1も変わらないのだけどそれでもそこまで重視するの〜?
いったい何回ボス狩ったらその精錬期待分だけお金が浮くの〜?
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:22 ID:N2Lv53XA
過剰精錬はメマー使いには関係なくない?
精錬分にはメマーの倍率かからないよね。
精錬が強いのは通常攻撃でしょー。
ちなみにお勧めは+6。成功確率も高いしね。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:22 ID:EEQbMy7J
テンプレに育成考察が無いので、質問。
戦闘型BS(製造は皆無)のステってどんな感じでしょう。
補正なしで、STR80、AGI80、DEX50とか…。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:22 ID:nFiQ4JlY
話を真っ二つですまないが
Lv66JOB32、DEX59、LUK18 なBSと
Lv80JOB50、DEX24、LUK1 なBS持ちなんだが
このステでLv3武器製造した場合(武器研究10、装備等全部同じ)
Lv66BS 成功確立 30.5
Lv80BS 成功確立 29
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:22 ID:g9Gkp7ff
>>204
あほか。
ライバルもいるから、実際そのぐらいしないと
MVPはとれないんだよ。
君、ボスかったことないのか?
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:23 ID:sQzP90bN
>>199
道兄貴:HP333,000だから計算は間違ってないっしょ。
あと戦闘時間が「非現実的」なのはメマー自体が1秒間に何回打てるかがみすとれ巣データにはいってないから。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:24 ID:JL8Pf8dr
数字だしてもらわんとわからんな。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:26 ID:fR11fI/l
>>204
メマー7発+しろぽの値段なんてBOSS狩りでは誤差。
そんなの言ってるg9Gkp7ffはボス狩りした事ないかnounaiプレイヤーでFA。
+7ソドメの期待値なんかじゃとても釣り合わない。
こいつの発言は全部nounaiアボンよろ。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:26 ID:g9Gkp7ff
>>205
メマーの倍率もかかるし、
過剰精錬によるATK増加もかかる。最近、やりはじめの戦闘BSふえたな・・・
ボスレアでれば+7ぐらいすぐに取り戻せるだろうに・・・
213
:
210
sage
:
2003/09/01(月) 12:27 ID:JL8Pf8dr
すいません。187にレスしようとしたんですが
リロードせずに読んでて、思いっきり数字でてきてました;;
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:27 ID:fR11fI/l
リロードしろ漏れ。
他プレイヤーとの話なら最初に出せよなー
メマー代とかしろぽとか言ってるからアフォかと思ったじゃねーか
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:28 ID:g9Gkp7ff
>>214
リロードしろよ
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:29 ID:N2Lv53XA
>>212
メマーなんてあまり使わないから間違えたみたいだが、別にやりはじめじゃない。
古参気取り廃気取りのやつっていやだねぇ。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:30 ID:ZWt8GxXz
>>208
釣られすぎ。
君のようにボス狩る人間ばかりじゃないってことだ。
ボスをよく狩る人間は、やっておいて損は無いって事でいいだろ。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:31 ID:g9Gkp7ff
>>216
間違っておいて、その返答はなんですか?
そんな調子で、自分の間違いを反省しないで、
書き込んでいると荒らしと思われますよ。
正直、このスレの無能者うざいな・・・
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:33 ID:oGQU3zrb
g9Gkp7ffってなんでこんなにいっぱいいっぱいなの?
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:34 ID:EEQbMy7J
>>217
どうも、みてきます(^ー^*)ノ〜
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:34 ID:g9Gkp7ff
残暑だね・・・無能BSが増えたな。
書き込み自粛するわ。
ほんと、ここの住人も低LVになったね〜
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:34 ID:oqoUYNMx
>>218
余計なお世話かもしれんが。
言ってることが折角マトモなのに、最後の1行でお前さんも同類。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:35 ID:TnH6VnQR
>>222
さわんじゃね。手洗っとけよ?
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:36 ID:g9Gkp7ff
>>222
あぁこれで最後にするよ。
ただここのスレのやつらの今までの漏れに対する
返答の仕方をみれば、嫌気もさすわな・・・
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:37 ID:pS4q3F20
>206
前スレの859あたりから読んでみるといいかも。
各型のモデルタイプの話し合いをしてる。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:38 ID:fR11fI/l
>>222
そりゃ言い方の問題だろ。
「最初から、属性ソドメはボス狩りするなら+7必要。
+5と+7では他プレイヤーとのドロップ争いに大きな差が出る」
と書けば済む話。
まともな返答はまともな書き込みにしかつかんよ。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:38 ID:26+H+DNW
通常MOB相手と考えて属性ソドメは過剰精錬はするべき?
なんか色々意見出てますけどここにいる皆は実際過剰精錬してる?
いま+5水と火があるんだけど+6くらいにはしたほうがいいのか、と悩み中。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:41 ID:oqoUYNMx
>>225
漏れも昼食後にでもじっくり読んでみる。Thx
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:41 ID:sCyjbvR6
前スレ916デス
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:43 ID:lC4H9dhY
>226
がいいこといった
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:44 ID:K83jmbva
irisの場合だけど廃BSはボス時2HAに乗り換えてます
取り巻き処理時ソドメ処理後2HA最後の召還でソドメに持ち替えがベスト
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:46 ID:sQzP90bN
>>224
まぁ落ち着いて・・・BOSS参戦を狙うBSの数自体が
全体のBSの中で割合が低いんでしょうがないかと思われます。
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:50 ID:XVj6SQLg
+9属性チェイン < +5属性ソドメ
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 12:51 ID:sQzP90bN
>>228
追加:
BS以外のほかの戦闘職は
最終的にはBOSS、PVP、GVGのどれかにつっこまないことには
モチベーションが持たないけど、BSは楽しみの側面が多すぎる。
製造、販売、戦闘全部一通り経験するのは大変。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:03 ID:vir4s0Gk
そもそも+7火ソドメ作るのにかかる費用の計算くらいしてから言って欲しいものだ。
wizかhunのお抱え2ndボス狩り専用BSでもなきゃやっとられん。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:06 ID:K83jmbva
>>235
BSは普通利益還元できる道マヤオシくらいしか狙わない
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:09 ID:72ZP7JHV
>>236
道もマヤも黒字なんかなるほどのレア落とさないぞ。
OSIは10秒もかからず落ちるのでBSの出る場などない。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:12 ID:K83jmbva
俺の場合プリと組んでやってるから違うかもね
ソロで黒字が出るかどうかは知らないけどプリと組んでならマヤ道は黒字出てるよ
オシは中々会えないし1→4Fの移動が面倒なのでいってないけど
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:18 ID:HXtQ/2d8
結局
>>183
が集中砲火を喰らったのは
属性ソドメは+7にするのが普通だよ。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:22 ID:72ZP7JHV
>>238
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:26 ID:k4ALujHy
で、結局ソドメは
普通は+5
お金があるなら頑張って+6
ブルジョワーでBOSS狩したいなら+7
でFA?
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:33 ID:sQzP90bN
>>241
+5が確保できてる状態でもう一本できたら
「いきなり+7」でいいんじゃないかなー。
予備のない状態で精錬するのは単なるアレということで。
+6→+7精錬も属性ソドメ製造に成功する確率くらいはあるんだし。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:34 ID:K83jmbva
>>240
旧鯖だよ
人が少ない時しかしないからそれもあるかもね
後確実にルート権確保できないと思った時はメマーも打たないし
ライバルがいないような鯖だとメマー代だけでも確実に赤字になると思われ
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:34 ID:oqoUYNMx
どうでも良いけど露店購入を精錬した場合属性+72HAと属性+5ソドメは500kほどの差しか出ないんだよね。うちの鯖だと。
鋼鉄のドロップ上げるか材料見直せ重力。
属性Lv3片手剣の最安値と属性+8チェインの高めが大差ないって、もうね・・・。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:54 ID:uSOJ6EK4
ざっくり計算
・鋼鉄 15k
・オリ 45k
・属性結晶等誤差吸収
・成功率LV3 50% / LV2 70%
・精錬は期待値をラグメモより
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:58 ID:NmOPqVr1
過剰精錬は241でFAかと。
Zenyがあれば過剰精錬すればいいし、なければ+5止めでも充分だと思う。
中にはブルジョワな書き込みしてる人いるけど、1stキャラの人だっているだろうし。
自分が1stの時を思い出してみるといい。
あとは+5火ソドメが次の日、店売りソドメになってても動じない明鏡止水の心があれば十分。
247
:
246
sage
:
2003/09/01(月) 13:59 ID:NmOPqVr1
221>> →
>>221
の間違いです Λ||Λ
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 13:59 ID:MtAbH2p1
>245
こうして並べてみると2HAの安さが際立つねぇ
やっぱ炭坑用に火2HA買ったほうがいいかな(現在+6火チェイン)
・・・貧乏だから+5止めだろうけど(つД`)
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:06 ID:uSOJ6EK4
>>248
Irisで頑張らなくても買える材料価格設定で
材料費は 2HA<チェイン<ソドメ
だしね…
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:18 ID:sQzP90bN
2HA+5 1,350k
+7で2本クホっても+5ソドメとそんなにかわらない??( д)゚゚
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:19 ID:23gy8EKe
勝手に滅ぼすなぁヽ(`Д´)ノ
俺はBSも好きだが両手剣AGI騎士も好きだ!
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:25 ID:nlqAAlU+
あの、戦闘型を目指す商人ってこちらで質問してもいいのですか?
商人スレだと叩かれまくるような空気なんですが・・・。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:26 ID:WinCwRMw
ちょっと仕様変更があったくらいですぐ○○が滅ぶなんていってるやつは
BSでも他職でもうざくてしょうがないのだが。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:27 ID:WinCwRMw
>>252
とりあえず質問してみんしゃい。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:33 ID:LSDzSosY
>>252
商人スレ見てないから空気わからないけどどうぞ。
といってもテンプレとか全スレの見直してからだとありがたいです。
仕様変更きて弱くなっても俺はBS続けるよ?
楽しいし
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:36 ID:GxugvlbV
近い内に引退する
>>250
より最後の捨て台詞でした。
引退おめでとう
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:40 ID:AlCP7lhc
ID:g9Gkp7ffよ。
>>208
での貴殿のカキコで
>>204
の
>ねーねー、ボスからないからわからないのだけど
という日本語が読めてないのを露呈した時点で、貴殿の厨度が漏れ出していた。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:41 ID:MonaDKFX
先輩方に質問させてくだされ
259
:
252
sage
:
2003/09/01(月) 14:42 ID:nlqAAlU+
狩場についてなのですが、目障りでしたらスルーしてください。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:44 ID:WinCwRMw
5にしないと常時WPきつくないかえ?
常時使える可能性があるスキルを
常時使わない(使えないようにする)のはもったいなさすぎる。
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:53 ID:k4ALujHy
>>258
"戦闘型"斧BSならば、戦闘スキルを優先するべきでは?
ギルメンの役に立ちたいなら、戦闘型らしく戦闘で役に立ってください。
ついでに斧使いならWPは常時使用します。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:57 ID:ijPTJep6
自分もWP5にするつもりで今3まで振ったが、中型相手だといまいち
与ダメ増えてる実感が無いんだよね。
DEX50程度じゃばらつきに吸収されてる感じで。
確殺も偶に1回少ないかな…くらいだし。
カビとかの小型殴ると実感できるかもしれんが。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:58 ID:sQzP90bN
>>251
いや、実際激しく売れてない&武器が売ってないから
もう作ってもダメポなのかなーと思ってた。
新規で両手剣剣士作る奴はもういないっぽいかなーと。
VIT騎士は片手剣か槍と聞くし(どっちも持ってない)
倉庫には使えもしない両手剣が売れずに山積み・・・。
結局材料費で投売り。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 14:59 ID:23gy8EKe
>>259
SD1とかモロク南南でアナコン叩くのはどう?
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:18 ID:NmOPqVr1
>>258
自作武器なんかは自分の銘がついてるとかでこだわりがもてるかもだけど、鋼鉄はある程度のZenyで買えます。
だからスキルポイント2を鋼鉄に振るメリットは薄いかも。供給があるものはなんとかなるからね。
ちなみに自分は属性石3持ち戦闘BSだけど、まったく使ってない(´ω`;)
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:20 ID:4K9fv6u5
戦闘型でWP何止めとかMP何止めとかよく出てるけど、
削ったって他に上げるスキルせいぜい所持量増加くらいだよな?(;´Д`)
過程での話だとWP/MPはたいていAR・武器研(破壊実装前の今ならOTも先)の後に一気に上げていくくらいだと思うし・・・。
何か良いスキルある?(´・ω・`)
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:24 ID:hzVETi+r
>>259
アルゴス峠はどう?
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:32 ID:begugHN/
>267
そのレベルの商人じゃアルギオベは無理だろ、Flee160は欲しいぞ。
商人で行くとしても65以降のジョブカンスト追い込みぐらいだね。
俺的には茶蛇がおすすめ。
269
:
258
sage
:
2003/09/01(月) 15:36 ID:E8lQe8ZU
ID変わってしまったかもしれないけど258です
迷わずWP5に持っていきたいと思います
レスくれた皆さん御意見ありがとう
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:38 ID:nlqAAlU+
>>264,267
ご回答ありがとうございます。
ご意見を聞いたところ、やはり+7THよりも+7TEvの特化を使った狩りの方が良いみたいですね。
ミミズはもう少しFLEEが必要なので、当分は毒Mob中心に狩ってみようと思います。
早速SD1とフローラ山、モロク↓↓あたりを巡ってみようかと思います。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:41 ID:xx10fcwu
>>268
どこでそんな噂が出てたんだ…
どんな内部パラメータで実現できるんだろう('A`)
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:42 ID:hzVETi+r
>>268
赤芋がいない方の峠
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:48 ID:nMTJt6sF
>>266
BSになったからには製造だってやってみたいんだよ。自作武器に憧れるんだよ。
完全製造BSとの差は20%以下だしレベル1属性武器は半分以上は成功するしね。
レベル3は元々の成功率が低いせいで倍近い差が出るのが問題だが・・・属
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:50 ID:XVj6SQLg
>>259
いっそTHを売って火チェインに変えてしまうのはどうでしょう?
飽きてしまうとは思うものの、フローラ山やミミズMAPでの効率が
格段に上がってくれると思います。
対人用装備があればSD1もいいですが、レクイエムが邪魔なので
どちらかと言うと上記2狩場がオススメです。
熊、ミミズ、ヒマワリの他にももう少ししたらウィスパで追い込みも出来ますし。
悪くない選択肢だと思いますが参考までにどうぞ。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 15:58 ID:cl6MgBFR
WPは中型でも俺は体感できてるよ。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:06 ID:SIw125tZ
>>259
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:12 ID:zTIOUPAP
>>259
俺はJOB48で転職したんですが、多少VITに振っていますがステが似ているから参考になるかな?
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:18 ID:CrFVF89F
スレ汚しだけど、+9バトルアックスにレクC4枚刺し作りました〜
あぁ、早く混乱実装されないかな。でもBossにはやっぱ効かないんだろうか。
新境地が開けたりして、などど妄想しております。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:28 ID:26+H+DNW
TH売って水チェインにしてTEvとあわせてSD1Fかな。
レクは数が少ない&足が遅いから平気だと思います。
んでLv上がってきたらGD2Fいってウィスパ殴ったりとかね。
TEvもあるなら最終狩場になりそうな予感。
ザックはメマー連打で何とか・・・。婆はお察しくださいで。
JOB50まで狙うなら水ダマのがいいとおもうんだけど水ダマは届かないよね。
あとは・・・店売りダマ精錬して炭鉱1Fで赤蝙蝠。Vit9じゃきついかなぁ。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:28 ID:26+H+DNW
>>259
です
281
:
259
sage
:
2003/09/01(月) 16:49 ID:nlqAAlU+
皆さん様々なアドバイスありがとうございます。
THチェインを手放して属性チェインにするという意見が多いですね・・・。
自分85歳プリも持ってまして、アコ時代から自力でアンドレ3枚取って精錬(コモド前ですが)したので、ある意味思い出の品なんですよね・・・。
水チェインと火チェインにしたほうがいいとの意見が多いですが、
実際にBSになってからも、水火チェインは使うものですか?
このスレの感じですと2HAの話題が結構出ているので、属性2HAが主流なのかなと。
でも予定のステですとDEXそこまで上げないんで、武器ATKが高い2HA持っても使いこなせないですかね。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:49 ID:XZLootfE
>>259
まだまだ先は長いので、鈍器に拘らなくても良いと思います。
短剣はどうでしょう、属性マインを2色買えば狩場も広がります。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 16:51 ID:HRWJxKGX
>>237
え、ティアラ<メマー白ポなの(;´Д`)?マジデ?
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:14 ID:26+H+DNW
>>259
です
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:14 ID:XZLootfE
>>259
属性チェインは、属性ソドメへの繋ぎになってしまう可能性が大きいです。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:16 ID:kfFrCB0s
>>284
茶でも飲んでモチツケ
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:19 ID:cl6MgBFR
人それぞれの楽しみ型はあってもいいけど、
おそらく商人jobカンストする時間と根性あればBSは
job40↑、へたすればカンストしてる。
288
:
287
sage
:
2003/09/01(月) 17:20 ID:cl6MgBFR
スキルポイントの間違い
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:27 ID:nFiQ4JlY
漏れはjob40で転職した根性なしなんだが、
商人スキルでDC10、PC10、露店1、メマー10、アイテム鑑定、所持量7で転職。
DCじゃなくてOCにすればよかったと激しく後悔・・・_| ̄|○
1stキャラだったので回復アイテム安く買えないと辛かったんだよ・・・
今はjobカンストして残り7しかないので今からはもう取れない。
臨時は行かないからいいけど仲間内でも狩りしたあとにわざわざ商人呼んでもらうの寂しいよ・・・
臨時だとBS=OCってイメージありそうだから更に凹みそうだ・・・
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:32 ID:XVj6SQLg
>>289
思い出の品ならば、売らなくとも属性マイン辺りでも何とかなると思います。
ミミズ、サンドマンなどの大型相手は属性短剣では少々辛いですけどね。
中型相手ならばASPDも考えるとあまり変わりません。
チェインはサイズ修正が秀逸ですが、商人時代はASPD的には微妙。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:37 ID:yjonEfYJ
質問なんだけど、
+10s4バトルアクスって需要あるかな?いくら位で売れるだろう。
スレ違いだったらゴメン…。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:40 ID:hzVETi+r
>>282
属性マイン使うなら店売りダマ精錬して使ったほうが良いような・・・
今のステで
水マイン+8 さばく狼 19回16秒
ダマ+5 さばく狼 17回14秒
火マイン+8 サンドマン 42回35秒
ダマ+5 サンドマン 44回37秒
で水スチレ買うよりは水チェーンのほうが将来性がある
ウイスパーやエギラ用になら水マインでもいいんだけど
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:50 ID:hzVETi+r
サンドマンは中型という突っ込みも
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:52 ID:pAyvvPGC
>>291
いくらもなにも、どこの鯖の話かもわからないんじゃ答えようもない。
そしてどこの鯖かわかったら、その鯖の相場質問スレに誘導するだけのこと。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 17:54 ID:F6wT3TRP
斧=高ATK・ASPDで高殲滅力を誇る
鈍器=三減盾との組み合わせることによって高安定性を誇る
それぞれ有利な狩場が違うのでその辺は自分で考える
296
:
259
sage
:
2003/09/01(月) 18:03 ID:nlqAAlU+
BSスレの皆さん、色々と教えていただいて非常に申し訳ないです。
一応今後はGD1をメインに、アナコン蜘蛛狩りをSDやモロク周辺で行い、
資金がある程度調達できたら、まずは属性チェインの購入に踏み切ろうと思います。
ホードやサンドマンなど、砂漠のMobを多く叩けるのに加えて、
フェイ周辺でのエギラでJob稼ぎや熊を狩ることで、C出ればおいしくなるかと思ったためです。
また、ソヒー靴でSP回復が一回で3あるので、CRによる蟻狩りにも対応できるよう火属性チェインでいこうと思います。
熊Cが手に入れば、今後の目標としている赤芋狩りにも有用ですし、
やはり三減盾をそろえていくことを考えてみると、当面はチェイン系をメインにして狩りをしていきたいと思います。
297
:
259
sage
:
2003/09/01(月) 18:05 ID:nlqAAlU+
書き込み前にリロードしろ俺・・・
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 18:09 ID:yjonEfYJ
>>294
ゴメン、鯖書いてなかった…。
相場スレ行ってきます。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 18:36 ID:SIw125tZ
59歳JOB20代で念願の自作4属性斧完成しました。うれしー。
・・・・アックスだけど。属性武器買うかねないよ・・・_| ̄|○
STR60くらいじゃ与ダメ+52HAと大して変わらないのは内緒だ。
盾持てるしねー。やっぱアックスいいよねー。
とウキウキ狩りにいったですが・・・。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 18:48 ID:begugHN/
>299
値段的に言えば
+5オーク斧<<+7店売りチェイン
性能は、+5オーク斧≧+7店売りチェイン
301
:
外部テンプレ ◆
qZCuh1NCFM
sage
:
2003/09/01(月) 18:55 ID:BJ2Zm5K9
以下の点を修正しました。
・「BSスキル」 MP中にSPが自然回復しないことを明記
・「製作材料」 斧のATK修正
・精錬の成功率を 「精錬」に明記
・「関連サイト」に狩場情報さん追加、墨すさんHP終了につき取り消し線
・「過去ログ」 Lv23追加
・背景色を灰色に修正
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 20:23 ID:cVgTNFpy
BlackSmith@Chaos鯖 Base61/Job30
AR3 武器研究10
Str18 Agi3 Vit4 Int2 Dex76 Luk60 Flee71 Cri21 Def52
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 20:32 ID:HQdSZYvD
(′-`)。o0 (・・・
>>259
みたいな態度の人の質問が増えれば、色々聞いてあげたくなっちゃうな・・・)
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 20:54 ID:XrZ2ZVZK
あのさ、今凄い気になってる事があるんだけど…
クリストファーの隣にいたオヤジってあんな帽子被ってたっけ?
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 21:05 ID:58AGUB9C
やあドク、デr(ry
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 21:24 ID:ZWt8GxXz
>>300
一応突っ込んでおくが、オーク斧精錬に必要なのはオリだ( ´∀`)σ)Д`)
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 21:32 ID:begugHN/
>306
コスト的な問題。
+7店売りチェイン=50kぐらい、+5オーク斧550kぐらい。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 21:51 ID:AW+tS5k1
>>300
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 22:00 ID:H2/axbwE
>>293
ミミズも中(ry
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 22:45 ID:pjXV7Y1H
>>301
更新お疲れ様です
BGの色いいね、これなら疲れないやヽ(´ー`)ノ
ねんがんのの+10ちょうつよいアックスをてにいれたぞ
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 23:00 ID:vERa4fLq
>>310
殺してでも……ん、あ、うん。大切にな。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 23:05 ID:pjXV7Y1H
P←+10のブツ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/01(月) 23:39 ID:p/ow8+rg
作ったBSの名前が「ねんがんの」さんだったらどこも間違ってない(゚∀゚)
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 00:21 ID:qNHL8t9n
>>313
+10ねんがんn(ry
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 00:23 ID:0kY8wzf8
ちょっと相談に乗って貰いたいのですが
316
:
315
sage
:
2003/09/02(火) 00:25 ID:0kY8wzf8
ちなみにステは補正抜きの数字です
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 00:26 ID:0rJuAWv0
ねんがんさんだったらこんな武器作れるのだろうね…
ねんがんのアイスソードを手に入れました
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 00:47 ID:0kY8wzf8
>>317
持つと人間失格
っていう人はいた
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 00:50 ID:rQ2SZwu7
>>315
製造BSというのは
高DEX高LUK高JOBで製造スキル多数所持(オリ研も)
ってのが一般的な意味だろう。
それさえわかるのなら答えは出てると思うがね(二つの質問とも)。
DEXLUK以外に振ったくせに製造名乗るんじゃね、とか言って欲しいの?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:10 ID:0kY8wzf8
>>319
ハッキリ言っちゃえばそうです
今までINT極マジしか作ったこと無いので
バランスよくステを振るって言うのがいまいちピンとこないのですよ。
そんなわけで極DEX-LUK型が製造型なんだと勝手に思い込んでました。
まぁとにかくレベル上げろってことですね
てかその前に転職か・・・
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:14 ID:SWqlw0Gz
SP回復目当てで、INT4+2にするのってどうだろう?
ステポイント6分の価値あるかなぁ。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:18 ID:gSn4OYtC
>>321
今10+2だけど、ほどほどにCR使ってる分には切れなくなった
価値があるかは知らないけど、自分は振って後悔してないよ
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:29 ID:d2tREPUE
型としては大きく分けて3つ。
・戦闘
・製造
・半製造
一応どの型でも製造はできるといっておく。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:43 ID:di/icyIV
>>315
鯖がわからないけど、自分の1st製造BSは新旧鯖在住でSTR、VIT、AGIに20振ってますが、
Job50さえ達成していれば露店販売の製造ならDEXLUK極振りBSと販売価格で負けません。
また、街中の「求:○○作れる製造BS」系のチャットに入っても断られたことはないです。
エンペ金敷はもちろん、DEXLUKボーナス装備はすべて持っての話ですが。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:52 ID:NG8j9RBm
>>321
装備によるMAXSP上昇なし、int補正なしが前提のLv72↑なら
int4+2の時、SPの自然回復がSP5/8sになる。
これはつまり、常時 AR OT WP LV ができるってことで。うまー。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 01:58 ID:GF1LAylP
でも純製造型のレベルというのも着実に底上げされてきているし
いつ飽和になるともわからない製造市場にあって、中途半端なステータスで
これから生き残っていけるかどうかは微妙なところだよね。
個人的な意見を言うと、今からの時代は完全製造か戦闘かのどっちかで
しっかり絞った方がいい気がする。半製造は作れるだけであって、製造とは
認識してないかな自分は。純製造と同じ土俵に立ったら勝ち目がないわけだし、
Lv上がれば上がるほど自分が辛くなるんじゃないかと思ったり。
最初はその分Lv上げれば同じくらい作れると思っても、80とか90ともなればね…。
それともう1つ厳しいことを言えば、臨時に入ろうとしてる時点で甘いんじゃないかとか。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 02:33 ID:9GJDdrYj
赤字気にせず趣味で打つ人には良いんじゃない。
こちらDEX+LUK90程度だけど露店のはLv90台純製造の人と価格あわせて売ってるし。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 02:35 ID:uVwU+rgQ
>>315
多少戦闘系ステに振った商人と純製造ステの商人
どっちも臨公に入れる率は同じだと思う
まぁ、それでも高DEXを活かした後衛のタゲ外し、CR連打による高殲滅
あたりができればなんとか……ってところかな
それでも蹴られることは前提にするべきだしチャット立てても数時間来ないのは我慢しれ
一部鯖なら珍公(遊公)というのがあるので行ってみるのもいいだろう
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 02:42 ID:W832QOZv
商売目的なら製造型を目指すのはやめておいたほうがいいと思う。
属性武器はもう殆ど需要ないし競争するにも製造型でLV90越えもしばしば見受けられるしね。
新鯖はどうかしらんが少なくとも旧鯖ではもうダメポといった具合です。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 03:13 ID:upSXbAcn
こんばんは、先輩BSの皆様方。
私は亀の少し前から純戦闘STR>AGIのBSを目指してきたものですが、
コツコツ育ててきた結果、それなりのレベルに達してそろそろ最終形を意識するようになりました。
そこでステ振りに関して相談したいことがあります。
長くなるかもしれないので、鬱陶しければ飛ばしてください。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 03:25 ID:TLcH/gOd
殴りプリと組めているのならそれだけで安定性は十分
常時かかるブレスと速度を活かすため、STR110の後AGI全振り推奨。
ボスとGvGに興味ないならVITに振っても意味がない。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 03:36 ID:uVwU+rgQ
まぁ、どれがいいっていうのはないってのはわかると思うけど
実際z、1,2,3どれでもいいんじゃないかな?
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 03:45 ID:+ZJ5ZPRB
str100で満足してしまっているのだけど110とでそんなに違いますか?
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 04:15 ID:Tx81pxbe
b84 j50 戦闘BS
武器修理のためにとっておいた最後の1スキルポイント。
露天開こうと、いつもどうりALT+S、露天開設アイコンをちょいとクリックしたつもりが、、、
ありゃ?露天開かないな〜 ハッ!・・・・・・
露天開設LV2→3に ∧‖∧
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 04:22 ID:4byKP7Ri
>>334
お仲間はっけーん
b92 j50 戦闘BS
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 04:31 ID:+ZJ5ZPRB
むむぅ
確かに余ってるスキルPふっといたほうが安全なんだよね
ぶっちゃけスキンテンパリングは日の目を見る日がきますかね?
今のままなら敵に対してもGvGでもあんまし意味なさそうだが
337
:
330
sage
:
2003/09/02(火) 04:36 ID:upSXbAcn
>>331
さん
>>332
さん
レス、本当にありがとうございます。
確かにお二人のおっしゃられるように、殴りプリさんと組んでいるだけで
安定感の面ではかなり恵まれているのかもしれません。
しかもGvGもボスもやらないということで、
お二人のアドバイスを参考にした結果、STR110を目指したいと思います。
ブレス込みSTR120で聖斧を振り回す日を夢見て頑張ります。
最後にもう一度、ありがとうございました。
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 06:00 ID:sPVv1E2v
ソロではSTR110の超火力で俺TUEEEEEしてる89歳戦闘BSなんだけども
高ASPDのAGI騎士と組むと秒間ダメでは負けてる気がして悲しくなる。
クリアサと組むとクリばかり目立って自分の与ダメが霞んじゃって切なくなる。
他の前衛と比べて自分のHPゲージだけ減るペースが速くて情けなくなる。
もう殴りプリ以外組みたくないよ。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 06:20 ID:EX8qY4O2
>>338
こちらにどうぞ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1062433248/l50
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 07:17 ID:bnEtm0Yo
>>326
純製造は大抵JOB50かBase81になったら成長速度が遅くなる
90アクセ91カートを目指す人間は全体の極一部だろう
半製造BSの生きる道はそこにある
がんがってBase90↑を目指せばDEX-LUKもかなりあげれるしな
(全振80の奴に90でなんとかおいつける程度だが)
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 07:38 ID:BdIgNlja
武器研10での必中HIT乗ってるページ
どこかにないですか?
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 07:47 ID:Qix9io7Q
>>341
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 08:28 ID:0+lwTIKW
なんだかうやむやになったLv3属性武器OEの話。
BSライフ=Bossハントな方は思う存分z使え、でFAだが
通常狩りにおいての有用性、費用対効果を調べてみた。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 08:31 ID:0+lwTIKW
343に追記、ものぐさなためクリダメを参考にしたため微妙にずれてるかも。スマン
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 09:14 ID:NTe2BejG
ところで先輩方。フラット型BSをお持ちの方はいらっしゃいますか?
只今育成中。クリップいろいろ持ち替えて楽しいー!!なわけですが
気が付いたらレベルがさっぱり上がっていないという罠。
所詮珍ステなのか…
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 09:23 ID:C10N8NeT
よく臨時公平について
「製造型は臨時はムリ」とかもっと極端なこと言うと
「BSは臨時に入れない」というのが出るけど、
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 09:26 ID:QrGQd2m9
BSの先輩方に質問があります。
属性2HA製造時に鋼鉄の数量バグがあると聞いたのですが
(鋼鉄が10個必要だが20個ないとメニューに出てこない)
治っていますか?
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 09:55 ID:b48ubED0
やあ、ドク(ry
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:03 ID:GF1LAylP
鉄100%いかず、鋼鉄9割程度でLv3が65%ってなんかおかしくないですか?
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:12 ID:1mUN7V3G
鍛冶計算機だと鋼鉄9割ならレベル3属性は5割ってとこだね。
200回なら誤差の範囲な気はするけど。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:17 ID:uZZQ2tWB
Q.〜〜の成功率が――なんですがおかしくないですか?
A.確率の偏りなんてよくある。試行回数1k超えればほぼ計算機の値になる。
テンプレ追加
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:26 ID:GF1LAylP
いや…そんなのわかった上で誇張なんじゃないかという突っ込みなんですが。。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:33 ID:bnEtm0Yo
>>349
鉄100%は有り得んと思うが
99%ってかいたのはその意味も有る
実際は99.5%くらいかね
300やって折れないこともあれば 1-3程度は折れることもあるしな
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:43 ID:i5UbZI2X
現在Job46で、商人Job50で転職を目指すまーくんなんですが、
製造を完全に捨てた戦闘BSのスキルって、こんなもんでいいのでしょうか?
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:47 ID:ikx958Oz
BMPなんか貼るんじゃねぇ('A`#)
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:52 ID:i5UbZI2X
うp板にageたのは俺じゃないぞ・゚ ゚・(ノA`)・゚ ゚・ ヒドイヨー
昨日貼られてたみたいなんですが、自分も戦闘BS目指してるので、
スキルはこんな感じでいいのかとお伺いを立てただけなんですが・・・_| ̄|○
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 10:57 ID:pFIEBlv0
>>354
露天は9もいらない気が。。。
自分だったら露天9を
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:02 ID:RGbalO7t
>>354
意見を聞くのもアリだけど、とりあえずお前さんはどうスキル振りしたいのか書くのが先かと
自分の意思も無く、ただ強さと実用を求めるなら何も言わないが
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:05 ID:bnDTfIem
MP1で止めて
残り4をハンマーと鉱石発見に注ぎこめばいいんじゃねーの?
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:06 ID:rdjVuW8h
BlackSmith@Chaos鯖 Base88/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
(鋼鉄製造1 属性石製造0 オリデオコン研究0 HF2 ※必要な部分だけ追記)
Str99+7(+4LV) Agi1+5 Vit1+6 Int1+2 Dex63+12 Luk38+2 Flee94 Cri14 Def55+7
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:09 ID:GF1LAylP
bnEtm0Yo氏に質問だけどオリ研究は取っている?
自分DEX+LUK250↑だけど50%前後にしかならなくてどうしても不思議なんだが
いくら多少のばらつきがあるといっても、10%以上も違ってくるのはなんか
あるんじゃないかと思いたくなる。一応それなりの数も作ってるんだけどな
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:09 ID:PQEcHAj9
BlackSmith@Baldur鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP1 武器研究10 メマー10
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:19 ID:2UOzMrh0
>>360
世間ではDEX:LUK=1:1が有力な説だと言われているのを分かっていて、
DEX:LUK=2:1の説を信じてるわけだよな?
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:26 ID:1wTzU9Fv
お前さんたち、ついにやっちゃいました
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:27 ID:bnEtm0Yo
>>361
武器研究10オリ研究5です
書く必要もないと思うけどエンペ敷+ニンブルグローブを含む現実的な補正装備は完備
DEX+40とかいう武器もほしいがまだ装備できんしどうせ鯖に1つだという話なので諦め
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:37 ID:PSgVeJye
>>365
別に鯖に1つじゃないぞ
アジトの宝箱から出る材料で作られるから入手難易度が高すぎるだけ
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 11:46 ID:bnEtm0Yo
>>365
情報thx
てことはまだ望みはあるわけか
368
:
354
sage
:
2003/09/02(火) 11:55 ID:i5UbZI2X
どなたか知りませんが、あぷろだに貼り直して頂いた方、ありがとうです。
参考にさせていただきます。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 12:47 ID:WB12Kih6
>>360
strカンストしてたら、世間さまは製造と見てくれないと思うのだが。
まぁ、それは個人の見解の差なので保留。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 12:57 ID:C10N8NeT
>>360
のステって普段の狩りのzeny効率が
お察しくださいであることさえ目をつぶれば
なんにでも挑戦できそうな「オールマイティ型」かもしれない。
BOSS狩りから製造まで全部「中の中」というかんじでできそう。
まぁ基本戦闘能力がアレだから
ハンターの量産型のようには行かないけどね
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:28 ID:vnKgsUhw
job50転職を考えている製造型BSを目指しているものですが、質問させてください。
今PC3で、JOB50までPC3で行くつもりでいましたが、これってヤバイでしょうか?
やっぱPCは10まで上げたほうが良いのでしょうか?
それとも10まで上げなくてもせめてこれぐらいまでは上げとけ、というようなレベルはありますか?
たくさんの人の意見が聞きたいです。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:35 ID:KeBYmzCL
>>371
お前が求めてるモノ次第だろ。
世間一般の意見なら、10に。
PC3のまーちゃん萌へ〜(′∀`*)とか言ってるようなら3のままで。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:39 ID:rwe39MDO
>>371
Job50転職でPC3のままでって…メマー10でも取ったの?
商人スキルはメマーと鑑定を全く取らなかったら
所持、DC、OC、PC、露店がそれぞれほぼMAXまで上げられるけど。
(49ポイントなのでどれか1個は9レベルまで)
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:42 ID:jJTKKqR2
BSの先輩方に質問です。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:44 ID:oOrkJYDF
>>371
製造型がメマー使う場面ってあるのか…?
終盤のJr.に使うのもいいが、こだわらずハエでいいと思うが。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:46 ID:IWBDFfk3
>371
メマー取らないんなら悪いこと言わんから10振っとけ。
取ってるにしても一般にはPC8くらいからストレスをあまり感じなくなる、と言われてるから
所持、露店をある程度削って8までは上げとく方がいいぞ。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 13:51 ID:iRfnCmbJ
>>374
テンプレドウゾ。
本来の意味からすれば。バグ。でも仕様だと思え。
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:07 ID:+ZJ5ZPRB
>>374
そのかわりミスはないでしょ?
武器研究の恩恵で必中ダメがあるもよう
ちなみに前スレだったかでこの必中ダメにも武器の状態変化c効果がのるらしい
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:08 ID:l4IiuOyu
狩り場に限らずラグい町中PC3で歩いたら気が狂うと思うのだが。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:09 ID:+ZJ5ZPRB
聖斧でしか敵たたかねーとか
あるいは
ショートカットに聖斧いれて移動の時だけ装備なら・・・
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:10 ID:C10N8NeT
>>380
さん、それをいうなら血斧では。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:10 ID:xKzjwsaa
>>379
逆、ラグいとPC3でもPC10でも遅くなるから違いがさほどわからなくなる。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:14 ID:QLQWlIVe
BS専用必中HIT表とか要る?
武器研究の命中率1,2倍した上での必中一覧。
要るっぽいなら載せてみる。
HTML化とかはめんどいからパス。
要らないならスルーで。自分専用で見るから(´ω`)
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:16 ID:r26xfAI3
>>383
欲しい〜
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:20 ID:55RdvOxg
鈍器のAspdはあがらんの?
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:32 ID:WB12Kih6
現在hit+16まで100%で計算してるけど。
387
:
383
sage
:
2003/09/02(火) 14:37 ID:QLQWlIVe
要らないわけじゃなさそうかな。
FLEE低めだと、そのFLEEでいける狩場の敵の必中HITは十分満たされてる事多いから、需要低いっちゃ低いかもな。
とりあえず、ここに書いて無駄にスレ消費するのもアレなんで、
どこか適当なあぷろだを教えてくだちぃ(;´Д`人
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:38 ID:sPVv1E2v
漏れ表示上HIT145で、1.2倍だとしたら174なんだけど
必中HIT168のファンクにたまに30ダメ出るんだけど・・・
389
:
383
sage
:
2003/09/02(火) 14:40 ID:QLQWlIVe
>>386
まぁそれだけのことなんだけど、
>>341
やら
>>384
と言ってる人も居るからさ
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:41 ID:nYKoh4Q3
HIT*1.2じゃなくてHIT+20だと思ってたけど、違うの?
391
:
360
sage
:
2003/09/02(火) 14:45 ID:rdjVuW8h
>>369
やはりそうですか。製造とは見てくれませんか…_| ̄|○
だから突っ込みはなしでって言ったのですが。(苦笑
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:46 ID:sPVv1E2v
通常HIT+20=表示上のHIT、
そこにさらに1.1だか1.2だか上乗せされてるはずなんだけど。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:49 ID:QLQWlIVe
>>390
>>392
ステータスに表示されてるのは、
ベースLv+DEX+武器研究20
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:54 ID:TAMEKivm
>>387
とりあえずにゅ缶が用意したあぷろだ
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:54 ID:sPVv1E2v
>>393
thx
つーかややこしい・・・(苦笑
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 14:54 ID:+oIaGF+I
概出かもしれませんが質問です、AGI先行BSとVIT先行BSでは、狩りの時どちらの方がお金がかかりますか?
397
:
383
sage
:
2003/09/02(火) 15:00 ID:QLQWlIVe
>>394
サンコス
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 15:01 ID:+CH0Oa2j
ROは初めてですか? 初心者スレがオススメですよ。
399
:
398
sage
:
2003/09/02(火) 15:03 ID:+CH0Oa2j
>>398
>>396
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 15:03 ID:d2tREPUE
武器研究の効果はコモド後からかわってないので
過去ログ見ればわかる。さらなるHIT上乗せは
ひな祭りあたりからあったけど。
テンプレにのせていい内容ではある。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 15:56 ID:dW3QPobt
>>396
一度狩りに行って帰ってくるまでに肉400個を消費するなら、型に関係なく同じだけのお金がかかります。
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:18 ID:l299R4XN
対人戦(PvP・GvG・攻城戦etc)をメインに考えたキャラです。
育てる過程などは大変でも、対人戦で活躍できれば良いと思っています。
ボス狩りは特に考えていません。
最終ステを ■将来 の様に考えて育ててきたのですが
・Agi必要?
・Vitもう少し低くして他をもう少し上げた方が良い?
・Dex20で十分?
など色々と不安になってきました。
これをこの程度で抑えて、これをもう少し上げた方が良いなどありましたら
アドバイスお願い致します。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:19 ID:obeX47c7
VIT:序盤〜中盤はお金がかかりにくい。(VITによるダメ・回復度合い補正により)
ただし防具精錬や高級防具が必須となるため完成にはお金がかかる。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:24 ID:sPVv1E2v
斧と鈍器だと圧倒的に斧が経済的。
だから斧向きのagi型の方が少なくとも武器にはお金はかからないと思う〜
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:44 ID:D2G9PU/E
>>397
のファイルをHTMLにしてみた
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:46 ID:Jii+4TpG
>>388
の例でいくと
ファンクの必要HIT168-現在のHIT145=23
100-23=77%の命中率
この命中率が1.2倍になるため
77×1.2=92.4%が実際の命中率になる
407
:
405
sage
:
2003/09/02(火) 16:46 ID:D2G9PU/E
連書スマソ
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:47 ID:6SkLOthB
精錬可能防具5種を全て+10、SR2個などを揃えてDEF74にすれば
回復代浮きますよ^^
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:49 ID:D/5spQ80
>>402
マジレスするとPvPメインにやってる人は何回も自分で経験積んで、実践もこなして研究してる。
ここで聞いて、それ通りのキャラ作って結果弱かったらどうすんの?
付け焼刃で活躍したいから強いステ教えてなんてのは、根本的に間違ってる気がしてならないんだが。
ほんとに対人戦が好きならもう答えは出てるよね?それを突き進めばよろし。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 16:57 ID:sUXuodPP
>>402
その計画してるステで全く問題ないと思われ
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:03 ID:bnEtm0Yo
>>405
GJ !
テンプレいれとくと便利だな
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:04 ID:+oIaGF+I
みなさんありがとうございました、AGI型にしてARで暴走してきます!(笑)
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:06 ID:C1ogsMvU
>>402
対人戦でSPの自然回復を待ってる余裕は無いんじゃなかろうか。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:28 ID:l299R4XN
AtkとDefの式は公式定理スレで発見できたのですが
MatkとMdefの関係(与ダメ)の式は判明しているのでしょうか?
415
:
402
sage
:
2003/09/02(火) 17:30 ID:l299R4XN
考えが足りなかったようで、もっと自分で詰めていきたいと思います。
416
:
(^ー^*)ノ〜
:
2003/09/02(火) 17:31 ID:3RiwWf/u
質問すみません。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:36 ID:Ne+KArAE
>415
誤爆にマジレスもあれだが、一応関連のある話題のようなので。
基本的には物理攻撃と変わらんよ。
MATK*スキル倍率*(100-装備MDEF)/100-(INT+VIT/2)=基本ダメージ
これに、属性耐性、種族耐性、属性倍率等を計算すると最終ダメージになる。
スキンテンパリングとザックCを併用した時の計算は知らないけど…
多分足し算になるんじゃないかと思われる。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:36 ID:/1XzCKld
>>416
日本で武器破壊がどんな風に実装されてくるのか分からない以上
迂闊に挿さない方がいいんじゃないでしょうかね。
特化C1枚だけ挿してゴレCは倉庫に保管、武器破壊が実装されたら
その時の状況如何によってゴレC挿すか別のC挿すか選べばいいと思うんだけど。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:44 ID:NhfbQsvc
>>416
今は様子見。
理由は、実装されてから対策を取った方がいいから。
加えて、「どういう状態になると武器が壊れるのか(そしてその確率)」が
イマイチはっきりしてないので、対策が必要なのかどうかすら分からないから。
420
:
402
sage
:
2003/09/02(火) 17:51 ID:l299R4XN
>>417
誤爆にまで、有難うございます。
減算でしたか__| ̄|ミ○
INT6(12→6)の分をAgi3にして、再度考えていきたいと思います。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 17:59 ID:TJIQPNeG
BSに転職できるようになったんですが、アイテム
鑑定を取ってないBSさんています?
あと1JOBとるかとらないかでものすごく悩んでます(;´Д`)
1LVあげるごとに5時間かかるもんで・・・
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:06 ID:gHMMf0y7
>>421
鑑定はいらないと思う。30zでメガネ買ってみたほうがいいような。
その場で鑑定しなければならない状況は考えにくいし、鑑定屋(儲かるのか)
でもやるつもりがなければ、他のスキルに振ったほうがよほど有用。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:09 ID:UFR4F1zx
鑑定なんて取らないほうが多いと思います。
虫眼鏡で鑑定しても安いし
他に取るスキルが無い場合以外は、取らないほうがいいです。
あと、私はLV1%上げるに30分以上かかります…
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:21 ID:Bi0O4x9F
>>421
鑑定?なに言ってんだよ。とるに決まってるじゃねーか!
鑑定はロマンです。
もちろん商人転職すぐに取りましたよ。
425
:
424
sage
:
2003/09/02(火) 18:22 ID:Bi0O4x9F
商人転職「後」
脳内補完よろ_| ̄|○
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:27 ID:i5UbZI2X
>>404
2HAとか使うと、AGIなら必然的にSTRかDEXがそこまで高くならないだろうし、高ATKの武器を使いこなせる?
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:31 ID:ceVl6Z4J
鑑定は取得した場合はつかいまくりです。
重量や入手先でそれが何か特定できたとしても
未鑑定のものを入手すると、即鑑定。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:36 ID:HLFsnLi/
特化減らしてゴーレムとか言う意見出てたから、そういうもんか?とか思ってみすとれ巣見たけど、
OTは25%でDEF計算の前、20%カードはだいぶ後の計算・・・
よくわからないから自分の今のステで計算したら、OT無しで20%カード刺すより
圧倒的にゴーレムいれてOT使ったほうが強いのな。その上全てのモンスターに効果ある利点もあるし。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 18:36 ID:C1ogsMvU
>>421
5時間程度で上がるなら取ってもいいと思うよ。
俺は50転職したけど鑑定は取らなかったけどね。
430
:
421
sage
:
2003/09/02(火) 19:24 ID:TJIQPNeG
たくさんのレスどうも。
鑑定自体いらないけど、悩むならがんばれって感じですね〜
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:06 ID:duTScIJN
みなさんはBSになるのに何日ほど時間を費やしましたか?
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:08 ID:UGqfRZ2J
↑正直こういうのうざい。
433
:
146
:
2003/09/02(火) 20:09 ID:3RiwWf/u
色々とご意見ありがとうございます〜。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:10 ID:+ZJ5ZPRB
>>431
1stの半製造BSは1ヶ月ほど去年の暮れあたり
2ndのvitBSは5日ほどで今年の8月初旬
カードの効果実装、新スキル、速度UPポーションの有無により断然最近のほうが楽でしょうね
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:18 ID:QLQWlIVe
>>411
っ[
ttp://www23.big.or.jp/~utamaro/binary/up0345.txt
]
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:19 ID:L1B0Fuwd
>>431
β1開始時に商人始めて大体9ヶ月かな。新規には作ってないのでシラネ。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 20:31 ID:duTScIJN
>>434
>>436
参考になりました、ありがとうございます。
>>432
みたいな人が現れたのでここらで消えようと思います(´・ω・`)ノシ
今日も伊豆でvit型頑張る】 λ
438
:
テンプレ2な人
sage
:
2003/09/02(火) 20:39 ID:hZf5YIGW
>435
一歩遅し_| ̄|○
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 21:06 ID:8SPg9ozL
BSスレの皆様へ
少しばかりお尋ねしたいことがあり書き込ませて頂きます
自分はベース70台後半のINT支援系プリです
極稀に知り合いの半分製造のBSさんと遊ぶ機会があるのです。
(公平狩)
最近+5火ソドメの作成に成功し二人で行く狩場が監獄になったのですが
自分の立ち回りが下手なせいであまり効率UPに寄与できない状態です
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 21:08 ID:sok0gn6V
BSは効率なんかきにする人いないから
きにせず楽しくやるのが一番です イジョ
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 21:19 ID:WB12Kih6
CRのふっとばし方向の規則性が出てたよな
まぁ、説明しにくいが
右ダブルクリックで画面を基本位置にした場合
CRの対象となる敵はどの方向から撃っても西というか左に飛ぶ。
つまり、BSにタゲ移したらBSの右側に移動すること。
これだけでも違うかと。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 21:20 ID:QLQWlIVe
>>439
高AIの敵が居る狩場でCR使うような状況で自分の西に立たれるとプリを巻き込むから困る、とかはあるけど
そういう事より、やはり
>>440
の言うように気にしないのが一番かと。
まぁあれだ、一度そのBSにそれを伝えてみれ。
一緒に狩りするだけで十分だと思ってるはずだぞ。
褒めるのがへたくそなBSなのかもしれんしな。そのせいでお前さんが必要以上に引け目を感じてるのかもしれん。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 22:23 ID:QK1herbo
コンビ同士リアル友達に近い関係だと言いたい事言えて良いんだけどな・・・
ずっとプリと一緒にレベル上げてきて死んだら即相手に反省点を言って
気付いたらやけにうまくなってやがるよ(ノД`)感動した
ということでBSさんに聞くのがいいかと。
動きを見ないとアドバイスしにくいしな。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 22:23 ID:7vV/e1Dp
私はAGI型戦闘BSを持っているのですが、戦闘スキルはすべて
最高レベルまでとってあり、武器は属性ソドメを使用しております。
戦闘中はAR・OT・ラウド・CR等を使っているのですが、
INT1でもSPに余裕がある為、ギルドの仲間でも使いまわしできるように、
ヒルクリを買おうと思っています。
現在斧を武器として使用することも検討しており、
その場合はWPを常時使用することになると思います。
そこで教えていただきたいのが
1.ソドメを武器で使用でAR・OT・ラウド・沸いたとき等CR使用
2.2HAを武器で使用でAR・OT・ラウド・WP・沸いたとき等CR使用
の場合ヒールを使うだけのSPの余裕があるのか、またはINTがこれくらいないと
厳しいとかを教えてもらいたいのです。
(カード効果変更でヒルクリは使用SPが倍になるとあったような気がするんですが、
(気のせいかな?)それも気に掛かってます。)
ここの掲示板の過去ログ見ると、AGI型よりは受けだめが多い製造BSやVIT型BSが、
ヒルクリを使用している人がいるみたいなので、AGI型BSなら戦闘スキル使用しても、ヒルクリ使う分
の余裕があるんではと思いました。
どうかご助言をお願いします。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 22:38 ID:d2tREPUE
int1+2のままだと・・・96LVくらいまでは
WPまで使うとヒルクリどころかSP回復はぎりぎり。
つまりカートレボ使った分だけSPがへっていく。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 22:43 ID:0+lwTIKW
>444
Flee170程度、Int1+2、Maxsp300台。借り物で数度の経験から
CRを頻繁に使う狩場、もっと言うとMHをCRで潰して効率を稼ぐような狩場だと
まったく使えず。逆に、4体以上は稀な狩場だと最大限に使える。
WPとの併用は・・・よっぽど滞在、移動時間に難がある場所でないと恩恵薄い。
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 22:59 ID:1DTI7wqz
>>444
ヒール/クリップ/AR/OT/ラウド/CR/WP
これだけで7個もショートカット使っちゃうけど
武器や防具は持ち替えないの?
それともSC切り替えツールみたいな便利なものがあるのかいな?
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 23:01 ID:NhfbQsvc
>>444
AGI95/STR80/INT1+2の鈍器BSです。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/02(火) 23:48 ID:QeK9jArI
ヒルクリは主に時計4かなぁ。
あそこは補給ができないから(ほぼ)ノーリスクで体力が回復できるヒルクリは大きな見方。
自分は鈍器を使っているのでAROTだけでいいからSPは十分ヒルクリにまわせるしね。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 00:08 ID:JIZ5isg0
はじめまして、AR5までしか覚えてない半製造BSなのですが
今まで鈍器しか使ってなくて、斧にも憧れてるんですが
WP・OTがないと斧を使う利点はないでしょうか?
斧を使うといっても、特化武器・属性武器は鈍器ばかりなので
鈍器と斧を使い分ける事になると思うのですが、例えば
GD3の対毒用(2匹とも大なので)にアナコン挿し斧を…とか考えてるんですが
カード挿し斧ってあまり聞かない気がしたのでよければアドバイスお願いします。
ちなみにDEXは戦闘時85なので斧だとかなりばらつく気もしますが…斧カコイイなぁ_| ̄|○
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 00:25 ID:XbT4bpZV
BlackSmith@Loki鯖 Base71/Job41
AR4 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str56 Agi15 Vit26 Int3 Dex93 Luk12 Flee106 Cri5 Def45
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 00:30 ID:xEDXaEwy
>>450
対サイズ大用の+82HAなら持ってるよ
赤芋でもミストでも使えるけど、俺は戦闘80歳なのでもう毒系はうまくないんで倉庫入り
ただ、ダメで言えばかなり強い
453
:
452
sage
:
2003/09/03(水) 00:31 ID:xEDXaEwy
すまねえ。+82HAはミノ2枚挿しだな。
ちなみにここまで精錬してあるとカードなしでも普通に強い。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:05 ID:yaRb3mC3
ちょっと製造をなさる先輩方(純製造でなくても)へ質問です。
依頼品は個々にいろいろな成功報酬、失敗時の代金などあると思われますが、
「友人から依頼された場合の成功・失敗時」
は、みなさんやはり個々に、どうしていらっしゃいますか?
自分は、成功時は原価代金、失敗時は代金なし、としているんですが…。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:20 ID:SBQJGbod
>>454
原価代金というのがよくわからないのですが
属性抜き店売り価格という事でしょうか?
それとも、材料の段階から、そちらで集めていて
材料費を貰っているのでしょうか?
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:26 ID:Qp8YCCtm
戦闘型BS、友人知人からの依頼は基本的には「相手の気分次第」。
戦闘なのでエンペ金敷以外の製造装備所持&ジョブ50とはいえ、
製造BSに依頼することと比べたら、成功率は所詮お察しくださいなわけで、
それでも自分の銘が欲しいといってくれることが最大の報酬です。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:27 ID:VX8kF/O7
>>454
>>455
普通に材料費の事だと思うが。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:28 ID:ZE6vM22l
知り合いだったら、材料持ち込みで成功失敗にかかわらず一銭も取らないな。
つか、知り合いじゃなくても金を取ることは希だが。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:35 ID:4NMrzUpp
+8といえば+8土通販斧が欲しい・・・
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:50 ID:lgrAWqDm
>>454
知り合いの場合自分で材料持ち込んでからくるから材料費は必要ないかな
それに身内では成功報酬はとらない主義だから要求もしない
まぁ成功したら製造前に作った鉄鋼鉄の余りとか
収集品とかなんかくれるからそれが報酬になるのかね
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:53 ID:2Mqyza4E
俺はint修正込み24(SP回復力8)でソロの時は常時ヒルクリ装備。
背伸びしない狩り場(SD3とかGDとか)ならにくいらずでマジ楽すぎ。半永久機関だし。
一番デカイのはカートの中身が減らなくてフルCR撃ちまくれることかな。
実際は所持重量増える毎にカートの中のにくと戦利品いれ変えてじりじり回復使っていくけど。
飽きるまで帰らず狩ってられる。
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 01:57 ID:VX8kF/O7
つまり製造依頼してくる知り合いにも何種類か居て
壱:材料持込「これで作ってくれ」
弐:材料なし「買い取るから作っといてくれ」
参:論外「俺とお前の仲だろ、タダでよろw」
壱>弐>>>>>越えられない壁>>>>>参
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 02:05 ID:aBSOdgCk
444です
ご意見ありがとうございます、どうやら斧を使うとSP的に厳しいみたいですね。
30%盾を持てることを考えると、まだ斧を使うかは決めてませんが、
とりあえずBSのSPはCRなどにまわしたほうがいいみたいですね。
BSはカートにより回復アイテムを多く持てる利点があるので、肉をいっぱいに
詰め込んで戦うようにしようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 02:35 ID:YomIfmrS
斧商人57歳。
STR60+10 AGI49+3 VIT9+3 INT1+1 DEX19+7 LUK1+1
とSTR>AGIで育ててきましたが、
斧使いの皆さんはAGI先行が基本のようですね・・・。
ALL+4 木琴マフ、レイドマフの凡装備で、
STR先行を続けるのは無謀でしょうか。
STR=AGI DEX低めでなんとか行けないか
と思っているのですが・・・。
お金はありません。いくら好きとは言え、
収益+-0でずっと行くのも辛い気がする_| ̄|○
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 02:40 ID:LZ1iElF6
>>464
agi60、dex30くらいにすれば結構楽になるかと。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 02:46 ID:iXduriPG
>>454
知り合いからの依頼は完全持ち込みにしてもらってるなぁ。
材料揃えてきてくれないと、色々と問題になる可能性もあるし。
まあクレイモアの損傷ダイヤとかその辺はこっちで準備してあげたりもしますが。
手数料は一切無し。一応金槌と溶鉱炉も出来るだけ持ち込んでもらい、
それが準備し忘れた時の炉&金槌代金と、プリさんのお礼をその人に払ってもらう位ですね。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 02:56 ID:YomIfmrS
>>465,466
アドバイスありがとうございます。
砂漠狼にはお世話になってます。
ちょっとAGIに寄り道しつつ、
血まみれ斧BSを貫こうかと思います_| ̄|○
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 05:40 ID:aEjTzW6m
完全製造目指していますが現在DEX極ですが素DEXいくつぐらいからLUKに振り始めたほうがいいでしょうか
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 06:00 ID:lgrAWqDm
>>468
製造を始めるLvとかそういう情報一切なしでは答えようがない
でもって成功率を0.1%でも重視するのかどうかで変わってくる
470
:
439
sage
:
2003/09/03(水) 07:05 ID:T8cUAOjV
おはようございます
沢山レスが〜
ありがとうございます
CR時の吹き飛びに規則性があったとは・・・
次に監獄にいきましたらBSさんの右にたつようにやってみたいと思います
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 07:14 ID:6JghdRtS
ちょっと狩り場情報と、質問を・・・。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 07:30 ID:jwcGxymV
亀レスだけど
>>439
BSは普段肉食いまくりの狩りでお金がかかる上、
狩場にもよるけど30〜1時間程度で帰還という場合が多いので
プリさんと組むことでこの2点が解消されます。
だから数字上はソロより効率落ちたとしてもメリットは大きいですよ。
個人的には支援プリと組むより殴りプリと組む方が好きだけどね(ボソ
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 07:38 ID:6JghdRtS
狩場 : コボルドマップ →安定してそこそこ稼げます。鋼鉄とかS装備とか
特化装備 : TBlチェイン
経験効率 :230~280k/hほど。
滞在時間 : 2〜3時間。k(ry
狩り方式 : 移動狩り。リーダーからは逃げます。アチャ複数が辛いかも
コメント : 上のコボルドマップ(コボアチャ居ない方)は敵数少ないのでこっち。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 08:05 ID:lgrAWqDm
メイン狩り場は全部抑えてる気がするけど……?
そこまで行けたなら狩り場情報とかで調べて
mobの情報と照らし合わせれば大体分かると想う
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 08:08 ID:bBBhuap9
>454
何て言うかいつも露店で安い材料あったら買い取ってきてくれたりと
色々お世話になってるので手数料なんて取れないけど
それでも気持ち程度にそこそこの値段になるアイテムやらカードやら
たまに箱開けさせられたりしていつもありがとうマイ仲間達(つД`)
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 08:12 ID:bBBhuap9
>471
ヘビーガードだけ買ってオモチャ工場2Fとか
POT代に金掛けても良いなら土2HA買って時計1とかー。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 09:11 ID:+kRImlDZ
>>471
新コボ村行くぐらいなら西兄貴の方が経験値効率がでるんじゃないかと。
あそこより弓に囲まれる心配がないので、AGI型向きじゃないかな。
金銭的にはマズーですが、イヤリングや角弓の一発で逆転狙いも含めて。
装備は対人武器でも行けるけど廃兄貴用に水武器あるといいかも。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:01 ID:v1YX21cb
>471
必要なのは新規開拓ではなく自分の感覚、ペースに合う所を決めることではないのかな。
目標としては最後に書いてる二つでいいと思うが。さらに↑だと時計か亀Fあたりしかないかと。
あと
>477
>イヤリングや角弓の一発で逆転狙いも含めて。
最近双方微妙・・・。いや、あそこのMap好きなんだけどね。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:02 ID:OLbqml2H
質問なのですが、武器研究の効果が防具精錬の成功確立には影響しないって
アコプリスレに書いてあるのですが、亀で武器精錬のみに修正されたのでしょうか?
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:08 ID:n5VVVPj4
そりゃネタです。
過去ログくらい嫁、ちゃんと触れてあります。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:13 ID:VX8kF/O7
>>480
IDカコイイな。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:15 ID:cLXo4O/f
>AGI型よりは受けだめが多いVIT型BS
たぶん自分だな(;´〜`)と思うのでヒルクリについて回答。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:28 ID:ArW4GYMo
今日BSになりました。斧使いの戦闘BSとしてがむばります。
…それだけ。転職出来たのが嬉しいんだよー。
484
:
(○口○*)さん
sage
:
2003/09/03(水) 10:43 ID:WT+0B92V
>>471
1つだけ。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:49 ID:+N31XCGM
Base76で半漁人相手してると、タイマンでも死にかけない?
Flee178でVit11+5だし。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 10:52 ID:dnyo0Q+g
FLEE200あっても半漁人は死にかける
かぼちゃで戦ってるのが無理あるのかもしれんが
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:02 ID:pm1JnNfE
Flee174の頃によくガチで戦ってたけど行けたよ?
ちなみにLv79の頃。回復は肉。
その頃はCR覚えてなかったから普通にボコボコ殴ってた。
無理はしない方がいいかもしれないけど、普通に戦おうよ。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:06 ID:vi6eUpaY
そこでHFですよ
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:14 ID:wF7IiL0K
Flee170の頃はメマーで狩ってました。
2〜3発当ててあとは敵の数に応じてCRか普通にガチ。
あ、雑魚に散財はお呼びでないですか?
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:41 ID:oXxIKbrW
>>459
そこでとりあえず土アックスですよ。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:46 ID:cLXo4O/f
Flee100で半漁とガチしててごめんなさい。
風チェインとタラフロバックラーで何とか半漁狩れてます。
というか、半漁で回りが飛んだときくらいしか
大量にExp稼げないからここは踏ん張りどころ。
でもタラフロがもてない風2HAでは全部CRに突っ込むくらいの
気合で行かないと半漁人はつらいわな。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 11:47 ID:4WdsKGwN
>>490
いや取り合えずでも+5土2HAで良いんじゃ。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:04 ID:JhO67xgM
タイミングをはずしていると自分でも思うが
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:10 ID:zLoQlYJ2
やっぱりVIT型で対半漁は鱈盾&肉が最低ラインか…
以前風ハンマー&ミルクで挑んだらCR連打でも撃ち負けたことが…
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:23 ID:oXxIKbrW
>>494
そこでとりあえず風アックスですよ。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:24 ID:cLXo4O/f
>>494
でもAGIの戦闘BSだと自分よりずっと打撃力あるから
鱈盾は必要なくなるような気はしますね・・・。
だって戦闘特化BSじゃない自分のSTRは修正70しかないですよ(´・ω・)
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:26 ID:Tpv/NVmg
LV85。STR90/武器、風チェイン/盾、タラフロ。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:36 ID:ZTcK3a33
伊豆4は半漁含むMHから蝿で撤退する勇気も必要だと思った
自分の殲滅力不足で溜め込んで蝿だとちょっと話が変わるけど
近くで他人orBOTが決壊・蝿で流れてきたモンスターを
全弾CRで潰そうとすると辛すぎる
499
:
494
sage
:
2003/09/03(水) 12:42 ID:zLoQlYJ2
>>496
ちなみにそのときの自分STR60、VIT80、FLEE85
CRのダメと被ダメがほぼ互角、ミルク100個程度使用したところで
回復間に合わなくて死にました。
肉使ってても回復間に合ったかどうか…
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 12:50 ID:fnhqbpQB
>494
VITが素で78ありますが、
オークヘルム、メイル、マント、ブーツ(全部+4)、マタ首輪1で、
アンバーナイト盾+4で被ダメ220前後。タラフロ盾+4で160前後になります。
それでもにく、化け餌じゃないと勝てる気がしません(^^;
個人的には被ダメ200を越えたら肉じゃなきゃ耐えられないな、と感じます。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 13:00 ID:cLXo4O/f
>>500
同意。被ダメ200が耐えられるか耐えられないかのラインと思います。
自分の場合も被ダメが190位です(違いは頭装備とVit数の差)
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 13:13 ID:6JghdRtS
471です。
対中型斧をなんとか作って斧主体or水ソドメを作って鈍器中心でSD4Fを目指してみようかと思ってみたりしてます。
503
:
494
sage
:
2003/09/03(水) 13:23 ID:zLoQlYJ2
確か以前戦ったときは半漁から500とか食らってたような…
先日のパッチでATK下がったっけ?
今なら勝てるかも。
q ウオオオオオ
[伊豆4] λ.....
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 13:34 ID:QR1Unefb
BlackSmith@Fenrir鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str86+14(ラウドなし) Agi70+2 Vit4+6 Int1+2 Dex24+12 Luk1+2 Flee172+1 Def37+10
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 13:41 ID:eLrFtTWH
ついさっきBSに転職したんですが
もしかして鍛冶屋の金槌もってたら
面倒なイベント受けなくてもよかったりするんでしょうか・・・?
最後に金槌もらって既に倉庫に2個あって・・・(;´Д`)エェー
506
:
451
sage
:
2003/09/03(水) 13:47 ID:BoRJflvP
>>452
の兄者
タラ無いのが痛いけど
西兄貴に行ってみたよ
・・・な、なぜ、入り口に超強い兄貴が!?
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 14:14 ID:of47lUiY
>>ピラ地下2F
最近よく牛狩りしてる自分(AGI-STR)の感想。
ラグると死ねる。高速で駆け回るペコがうざい。
この2点が原因でそろそろ牛狩り嫌になってきた。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 14:24 ID:cLXo4O/f
>>503
今の半漁はATK482〜603。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 15:35 ID:jwcGxymV
MH突っ込む時はツールに連打させながらCRすると楽だよね。
漏れは自動芋からrostに乗り換えた。
セミオート機能がかなり使える。(回復したくなった時にファンクション1回押すと規定値まで自動連打)
ってツールの話はあんまりイクナイ?
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 15:39 ID:QR1Unefb
ペコ騎士がウザイのはどこの狩場でも同じだと思う・・・。
ただ、これだけは嘆いてもしゃーないわけで・・・・・・・。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 15:54 ID:WD8kk4y5
質問です、AGIBSとVITBS、育てるのはどちらが楽なんでしょうか?
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 15:59 ID:QR1Unefb
>>511
( ゚Д゚)・・・・
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:05 ID:jwcGxymV
>>511
楽なタイプを育てるより、あなたの育てたいキャラ、あなたの好みのキャラを作ってください
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:07 ID:xH5pUHag
>>511
極STR型が一番楽です
それ以外は考えられません
初期値以外でSTR以外のステに
1ポイントでも振ってあるなら
作り直しをお勧めします
以上
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:19 ID:N8yObAOd
>>505
鍛冶屋の金槌は未実装
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:19 ID:WD8kk4y5
わかりました、いろんな型作ってみて自分に一番合った型を選ぶ事にします。
お騒がせしました。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:40 ID:Kr7y+by5
ところでGH修道院ってどうよ? 属性斧あれば割と美味い狩り場だと思ってるのだが。
肉積んでフルスキルで30分暴れて帰還でもそこそこ経験値上がってる希ガス。
資金効率はお察し下さい_| ̄|○レアデナイカナー
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 16:44 ID:DKPEDhY+
>>515
はBS転職試験受けたことないだろ。
めんどくさい転職試験イベントの途中で鍛冶屋の金槌もらうんだよ。
そしてそれを持って鍛冶屋ギルドへ行くと転職できるんだ。
>>505
の言ってるのは、もし最初から鍛冶屋の金槌持っていたら、
イベントすっ飛ばしていきなり鍛冶屋ギルドで転職できるのか?
という質問だと思うのだが。
俺もこれ疑問に思ってたんだけど、教えてえらい人
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:28 ID:S3xY1327
ハンタはクエストの後、慧眼を渡されるんだが
クエストを無視して最初から慧眼を持って話し掛けても駄目らしい
多分BSも駄目だと思うけど、転職間近な人に挑戦して貰いたいね
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:37 ID:uOH9PaUG
肉の補給めんどくせEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
でもみんな苦労してるんだよなぁ(´・ω・`)
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:51 ID:j4g3NcdJ
str60vit60後は全部dexluk振りの一生SD生活87才半製造BSです。
各種サイズチェイン・特化チェインにall+7防具(マント以外・・・)も揃い
懐具合も余裕あったので+9TCチェイン作ってみました。
(自慢と言われそうだけどβ以来1年以上プレイしている
ファーストキャラの商人ってことでカンベンして・・・)
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:55 ID:ssh7EdSm
っ[キモゴーレム]
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:56 ID:5gXqWpfj
>520
肉はモロクがいいよ。
南カプラと肉商人が、ほぼ同一画面内に入る。
ミルク野菜は伊豆がいい。
実はプロが一番不便だ……。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 17:59 ID:VX8kF/O7
>>523
>>520
は戦闘中の補充の事を言ってる気がする。
回復量はそこそこ高いけど、すぐ無くなるからな。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:02 ID:JIZ5isg0
今更ながらみすとれ巣で各回復アイテムの重量効率を見てみたんですが
単価が肉以下のアイテムの中ではカボチャが1位だったんですね…
微々たる差ではありますがカボチャでも回復追いつきそうな狩り場でも
ミルク使ってたんでなんとなく(´・ω・`)ショボーン
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:06 ID:eNLweaiY
友人にやってもらったことあるけど
鍛冶屋の金槌持っててもクエストはあった。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:11 ID:DKPEDhY+
>>519
>>526
そうかダメか、勉強になったよ。
ありがd
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:13 ID:Hnz3CWpS
>>521
そりゃDEX高いならチェインじゃATK上限まで振り切れるから損するでしょ。
あとHITが高いと必中の恩恵も低いのが悲しいですね。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:19 ID:4vXiHMdd
StrDex2極BSの人で、
オークダンジョン2以外に狩場のある人いる?
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:20 ID:YF/lPLJ1
レイドアチャクラスだと50%以下のクリじゃ
スケワカのほうがつよい。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:24 ID:5sFiOos7
>>528
残念ながらレイドアチャくらいだと普通に柔らかい部類に入るな。
せめてトゲゴレム。というかホロンとkk(ry
532
:
528-529
sage
:
2003/09/03(水) 18:32 ID:Hnz3CWpS
…今日叩きに行って固いなとか思ってたんですがよく考えたら
火チェイン(75%)で叩いてました…。間抜けですな。すいません。
つーわけで忘れてください。失礼しました。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 18:34 ID:5gXqWpfj
>524
そういうことか…それならアイスがいいですよ!
重量は肉の半分で、回復量は2倍!
ワーオ、キャシーこれで忙しい主婦も大助かりさ!
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 19:03 ID:uOH9PaUG
>>523
>>524
>>533
どっちの意味でもあります_| ̄|○
肉使ったのこの前はじめてで。回復効率いいのはしってたけど・・・。
購入できる場所で、モロクは盲点でした!(゚д゚)
イズでちょこちょこやってえらい大変だったんで…次回からはモロクでやろう。
アイスってそんなに効率よかったとは、今は買える場所アルベルタでしたよね。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 19:16 ID:TUeOH/yq
>>521
亀島とかどう?亀ってどいつもこいつも激しく硬いし。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 19:18 ID:WaoUGzYo
アイスはモロクでも売ってるしアサシンギルド橋渡るところにもいるよ
暑いところに売ってるらしいよ
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 19:23 ID:YF/lPLJ1
>>535
亀はどれもLukが高い。
つまり・・・
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 19:55 ID:jwcGxymV
初めてアイス買ってみた。10個しか買えないのめんどくせぇ。
300個程使って3回凍った。凍っても攻撃喰らえばすぐ割られるので問題無し。
回復量は肉の1.5倍くらいかなーとオモタ。(正確には測ってません)
少しでも長時間狩場に篭りたいとか、CRの威力温存したいのなら使える感じ。
大量に買えれば常用してもいいんだけどなぁ。せめて100個ずつ買わせろー。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 20:00 ID:97a+QG3U
>511
商人時代はスキルロストした剣士程度の能力しかない時点で育成の容易さに
ついてはお察し下さい。武器属性が反映されるプチマグナムブレイクと、常時
zenyを消費するバッシュが使えます(オプション)。
STRをそれなり(50程度)に平行して上げることを前提とします。DEXは25前後
程度でよいです。武器研究10があれば通常敵には同種の他近接職より当た
るようになります。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 20:43 ID:Vj/bTrwX
511はツリだろよ
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 21:28 ID:oovy0NLJ
まぁ次から
>>539
で片付くのでGJ!!
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 22:20 ID:q12ad/T6
ツルギ作ったことのある先輩方に質問です。
当方ようやくJOB45になりまして、最終目的であるツルギを作ろうと思ってますが、
ガーネットがなかなか入手できません
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 22:56 ID:2B718GON
えっと、当方AGI型で亀島到来と共に斧BSやってます。
やっぱあのASPDはイイんですよ。
しかしちょっと格上のダンジョン行くと
BSのHP低さもあり、やっぱし盾が欲しくなるんですよね〜
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:02 ID:rnbYXdkx
>>543
>>60
とその周辺よんでみそ
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:31 ID:AWvlelag
初めてこちらに来た新参BSです。
テンプレサイトなど読んだのですが、どうしても良くわからなかったことがあるので
恥をしのんで質問させてください。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:32 ID:Z0Y2du+1
遂に+10アックスが完成!
これに白蓮玉C+ゼノークC+メタルラCまで挿した(`・ω・´)
残る1スロにお前様達は何を挿しますか?
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:33 ID:vMHg7tdd
>>546
レ ク イ エ ム c
これしかないだろ
まぁベベとかマリナもいいかもな
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:35 ID:9CpNwTTS
てかそもそもスキンテンパッテマスは実装されてるのか?
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:39 ID:FHShDBp2
テンパ実装されてたらかなり優秀だよな(´・ω・`)
溶接仮面+デンパでSD4トカ・・・
俺は500多く持てるからわかんね(ノД`)
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:40 ID:Z0Y2du+1
べべとマリナかぁ
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:43 ID:sksHG5WG
BlackSmith@Lydia鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー4
Str34+7(ラウドなし) Agi3+4 Vit52+5 Int1+2 Dex60+11 Luk42+1 Flee78+5 実Def45(装備27+精錬25)
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:45 ID:GcnIeg/4
+10 スタン 沈黙 暗闇 呪い アックス
これで何処でも使える万能武器が完成
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:46 ID:AWvlelag
テンパは未だ未実装でしたか・・・
テンプレサイトに未実装の文字がなかったので、
敵スキルと同時に実装されたものだとばかり思っていました。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:47 ID:fiVrXH/S
>>546
スネーク、レクイエム、べべ、マリナ、プランクトン、ファミリア(他何だっけ
お好きなもの1枚ずつどうぞ
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/03(水) 23:58 ID:K6EYqeP2
スネイクorゼノク・メタルラ・ファミリア・白蓮玉でステータス異常系
ベベ・プランクトン・マリナで行動不能系
とかで分けるとカコ(・∀・)イイ!!
後者は残り1枚にレクイエム挿すのもあり
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:07 ID:zDYk0Hvl
どうでも良いけど、
>>553
は過去ログとか読み漁ってないの?
前スレ読んでみるとか商人スレ読んでみるとかこのスレさかのぼってみるとか
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:11 ID:hi1Fy0CX
>>553
異常状態は乗ったハズ。
CRは攻撃自体は無属性だけど武器の属性倍率だけが乗るという仕様。
テンパが未実装かどうかは忘れた。過去ログにあったようななかったような・・・
武器修理についてはほとんど情報が無い。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:15 ID:A/u5dutk
>>544
アックスは片手武器としては、最も優秀そうだが
>>60
みたいに体感できない位の差らしいし、
カード4枚でお金が掛かる。
そして、漏れが心配してるのは、武器グラフィックが実装された時
アックスって低Lv武器だし地味でカッコ悪いのではないかなと・・・。
ソンナコトドウデモイイデスカ?(´・ω・`)ミタメハジュウヨウダヨネ?(´・ω・`)
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:23 ID:VlbYvwx+
って言うかさ、マジレスしちゃいますが。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:28 ID:p6erh2Ox
誰か突っ込まないの?
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:28 ID:zDYk0Hvl
>>559
もしかして、誤爆ですか?それとも・・・・・・(つд`)
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:28 ID:i/wWJ6bs
カートレヴォは、属性計算とか式に入ってはいるが
最終的に無属性扱いの指定をうけて無属性になる。
C効果は実装済み。ちゃんと出るはず。
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:28 ID:GzM3fhzs
俺も、マジレスしたい。
(´・ω・`)ノ~~~~~
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:29 ID:mBPJencf
って言うかさ、マジレスしちゃいますが。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:30 ID:SdReUlT9
素直に水鎧着ていきなさい
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:33 ID:VlbYvwx+
ゴバ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ク!!!
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 00:39 ID:VlbYvwx+
書き忘れた。
>>557
サソ
>>562
サソarigato-(*´∀`)ホワワ
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 01:04 ID:fnXS5yyT
天ぷらとか色々探してみたけどダメです。もう。
教えてください。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 01:16 ID:G2KJVWUj
>>568
製造成功確率は完璧には把握できてませんが
かなっちのろ日記。さんが設置してる鍛冶計算機が
かなり実測に近い数字を出しているので、これを参考にするのが一般的です。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 01:27 ID:kVUo8arI
>>529
多分残りはおもちゃ工場2F(対飛び道具、イミューン装備)か
下水4Fで素手OTくらいかと。あとは猫MAP北側(対動物)かな。
それ以外は狩場荒らしになるくらいまで狩場のランクが下がると思います。
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 01:37 ID:IXXVd29y
たしかにVIT1と10じゃ肉の平均回復量が17違う。
肉400もって狩りにいった場合HP6800増える事になる。
一度の回復量が増える事により緊急時に生き残る確率も
大幅にアップ。
572
:
571
sage
:
2003/09/04(木) 01:41 ID:IXXVd29y
あ、最初の行間違い。
VIT1+6と11+6の比較ね。
573
:
543
sage
:
2003/09/04(木) 01:51 ID:ISelW61e
>>544
読んだけどどうにも煮え切らない気持ちに・・・
結局、あんましオレTUEEEEEは実感できないってこと?
まあ、そのへんはみすとれ見てわかってるんだが・・・
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 02:03 ID:Wbgn5mXU
>573
一応突っ込むが、竜は属性武器で殴った方が早いし、
空の子はBSでも当たり辛いんで下手したらマミ武器のが早いし、
アックスかチェインか以前の問題で特化武器が生かせないと思うよ…。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 02:31 ID:IXXVd29y
アックスは軽くなってるからメイスと変わらないような。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 02:57 ID:WmfJufY4
BlackSmith@Iris鯖 Base65/Job35
AR5 武器研究10
Str20+9(ラウド混み) Agi60+5 Vit1+4 Int1+2 Dex58+8 Luk18+1 Flee150+2
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 03:52 ID:5Z1Klgnh
.
>>575
それはSTR70以上なら属性チェインより属性アックスの方が強いかも知れないって事ですか?
578
:
575
sage
:
2003/09/04(木) 04:16 ID:5Z1Klgnh
調べて見たけど、微妙にアックスの方が弱いみたい。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 06:23 ID:8X3wOdMD
>>542
片手剣愛用の製造型BSです。
ガーネット自体あまり出るものでも無いので、地道に露店探すのが基本かな。
いざ欲しいときに売ってるものでも無いので日々材料と一緒に探してます。
「倉庫整理」とかいう露店があったら覗くのも手かもしれません。
ツルギ自体は売り物にせず自分用に使うだけなので、多少高くても買ってます。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 06:24 ID:wW91QWrv
>>577
チェインの3枚挿しとアックスの4枚挿しって所を考えよう。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 08:53 ID:pr7ZI7tE
既出かもしれないけど、WAR不具合が修正されそうです。
WEBヘルプデスク内で、修正予定の不具合として
『ブラックスミスの一部スキルをパーティーで使用する際に不具合がある。』
が上がっています。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 08:55 ID:Y6LoyBfq
>>551
なーんか、昔の自分を見るようなステですなあ(;´〜`)
武器のそろえ方の順番が逆なだけ。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 09:09 ID:LgKT758Z
聞いてくださいよ。
まぁ、テンプレでも使いつつ。
BlackSmith@Fenrir鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str86+14(ラウドなし) Agi70+4 Vit4+6 Int1+2 Dex24+12 Luk1+2 Flee175+1 Def36+10
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 09:13 ID:dAWvIro8
と言うか、廃オークに水って175%じゃなかった?
QBでも180%にしかならないんだから、ほとんど変わらないわけで
やはり比較するなら属性が150%しか効かないところになるんじゃないかと
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 09:22 ID:Y6LoyBfq
>>583
OD2のゼノークなんかはどーだろう。
( ´_`)♪
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 09:45 ID:fwH0QZNX
>584
本人が行ってる通り属性の利かない闇人のレイドや、
属性変化掛けてくるJK様あたりを相手にするのにいいのではないでしょーか。
WizにQMでも掛けて貰わんと、JK様に攻撃当たらんけど。。。
587
:
583
sage
:
2003/09/04(木) 09:49 ID:LgKT758Z
>>585
ソロのときによくOD2は行ってます。いつもは+7DBd2HAを使用して
オクスケにも対応できるようにしているのですが・・・、多分こっちの方がいいような?
廃兄の装備しか書いてなかったので分かりませんでしたね・・・_| ̄|○
588
:
551
sage
:
2003/09/04(木) 09:59 ID:f3XJhMcS
>>582
さん、ありがとうございます。
やはり火ソドメでサンドマンがよさげですか?
さっそく、友人にエンペ金敷とガラス靴借りて作成チャレンジしたいと思います。
と思ったら友人繋いでないよ〜
押し付け歓迎なんで、ピラ3も行ってみたいと思います。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:13 ID:jmsYisG1
レイドアチョは悪魔型〜
590
:
575
sage
:
2003/09/04(木) 10:15 ID:IXXVd29y
>>578
属性で見た場合チェインだって最終武器になりえないし
ここでいってるのはスロット付き武器。
s3とs4って書いてあるでしょ?
盾持ちながら片手斧使いたくても属性は鈍器しか選択肢はないかと。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:19 ID:LgKT758Z
>>589
・・・・・Σ
そうだったのか・・・_| ̄|○
素で今まで知らなかったよママン・・・
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:21 ID:Y6LoyBfq
>>588
どっかに書いてなかったかなーと思いながら
調べたが書いてなかったのか(汗
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:26 ID:LgKT758Z
>>592
3減盾に鉄ハエが・・・。カタツムリの間違い・・・?
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:32 ID:VTWlUdnh
>587
その比較で二手斧負けてたら誰も二手斧使わないと思うがどうか。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:36 ID:Y6LoyBfq
>>593
思い切りカタシムリの間違いです_| ̄|○
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:44 ID:VTWlUdnh
594のアンカーは
>583
に訂正・・・ってか同じだけど。
Dex36だと普通に叩く分は上記3つ横並びっぽ。
あとQBlアックスの使い道はただひとつ、対人でメマー連打かと。MP意味なくなるけどなー。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 10:59 ID:LgKT758Z
>>594
なるほど、比較の仕方が間違っていたわけですね・・・。
参考になりますた。ありがとう〜もうちょっと頑張ってみるよ!
598
:
551
sage
:
2003/09/04(木) 11:04 ID:f3XJhMcS
>>592
おぉ、すごく参考になります。
自分ではコボ(北)が最終就職先かな?と思ってたので、なんだか明るい未来が見えた気がします。
ありがとうございましたm(__)m
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 11:23 ID:LgKT758Z
やっちゃった感のあるBSについてなんですが・・・
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 11:39 ID:zeTOY7s0
>>451
っす
無事、西兄貴森でJOB42になりますた
・・・でも、廃兄貴痛過ぎる・・・
やっぱり、タラが無いとダメなのか・・・と、思いつつ
SDに行ってみましたが2や3はマタの沸きに左右され過ぎで稼げず
流浪の果てにルティエに行ったら熊Cキター!
なんで、GD2にでも行ってみます・・・
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 12:17 ID:6qLtoJLn
>>451
おもちゃ工場2Fはどう?若武器振り回せば結構おいしいよ。
GD2Fは沸きがえらく落ちてるので、行くなら3Fのほうがいいけど
ちょっと厳しいか。
あとはありきたりだけど猫マップ右側とか。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 12:22 ID:8En6OD4l
BlackSmith@Iris鯖 Base94/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str99+17(ラウドなし) Agi20+4 Vit34+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2
メマー合戦でも負ける負ける・・・
今後どこを伸ばしていけばいいでしょうか?
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 12:39 ID:7d/39Jwc
>>602
AGIしかないんじゃないか?
どのボスなのか明記してくれないとさっぱりですが
「STR120なのにメマー合戦で負ける」
ということは、ASPDが足りないという理由しか思いつかない。
ベース94なら、自分に何が足りないのか
狩りをする過程で、痛いほど気付きそうなもんですが…。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:03 ID:A1h0ueWx
計算したら602のステってLV82なのだが……ポイント温存中?
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:35 ID:Wk+eBPsb
>>602
そりゃ武器の違いじゃね?
過剰精錬してる?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:36 ID:50UGbRIe
少なくとも、94じゃないな。恐らく84かコピペで直し忘れだろう。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:43 ID:02ped3xQ
>>581
にレスが無いけど…
気になる(´・ω・
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:49 ID:LgKT758Z
>>581
結構前から既出です
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 13:55 ID:42bPF0sM
84じゃSTR120は無理だから多分ステの間違いだと思うんだけどねぇ…。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 14:17 ID:lTjyD41L
>>602
当て負けてない?
まず当てないとね。ましてや競争なら・・・
そんな貴方にマミーカード
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 15:17 ID:WkOEYrLf
BlackSmith@Iris鯖 Base65/Job35
AR5 武器研究10
Str20+9(ラウド混み) Agi60+5 Vit1+4 Int1+2 Dex58+8 Luk18+1 Flee150+2
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 16:28 ID:GdSSZC+v
質問なのですが、メマーナイトはパフォメットCのスプラッシュ攻撃が適用されるのでしょうか?
挿す武器を相当悩んでます(´¬` *)
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 16:32 ID:dHdZmW3s
>>612
バフォc挿し武器を持ってる商人BSが居ればいいですね…
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 16:39 ID:RyCARcTh
顔文字で誰だか分かる気がするけど・・・
パフォメットCってエクスカリパーみたいだね。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:07 ID:pUq31NyI
ヾ( ゚д゚)ノ"ば〜ふぉめっと〜ばふぉめっと〜(タカタ
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:14 ID:qJ9PXEnP
>>612
うろ覚えだけど、スキル全般の場合はバフォcの効果乗らなかった気がする。
DAも発動したら範囲効果消えたはず。
嘆いていたアサシンの話を狩場で耳にした朧げな記憶・・・。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:19 ID:qJ9PXEnP
途中で送信してしまった・・・
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:26 ID:i5l6DpbN
純製造型をやってるものです。LV50/22くらいで
DEXとLUK二極振り(補正込みでDEX70 LUK60くらい)。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:29 ID:pVip2HX9
>>618
座っているなら裸でもいい。ポリンにでも食わせとけ。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:29 ID:LgKT758Z
漏れは純製造持ってないけどレイドのほうがいいと思う
FLEE+20されて現状の狩場の敵がそこそこ避けられるようになるなら話は別だけど
純製造ならまず避けないっしょ
だとしたら被ダメ軽減を第一に考えていいと思うんだけど。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:29 ID:zhyc887B
Flee+20程度で避けれることは無いだろうからレイド1択でしょうな
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:30 ID:fwH0QZNX
>617
サイドライクアークは非常に魅力的だぞ。
複数の敵がIW→SGで凍結した時、纏めて割れるのはデカい。
敵が何匹いても9〜10hit狙えるってことだからね…
金積んで買えるなら買いたいくらいだ。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:44 ID:i5l6DpbN
>619
(=゚ω゚)つ[カルシウム]
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:54 ID:tm2U8tEg
LV60以下で騎士団行っても話にならんだろ
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 17:57 ID:tm2U8tEg
ちなみに今の状態で1%でも回避できるなら
計算上ではウィスパのほうがいいことになるね。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 18:10 ID:AplazdAL
別キャラとの共用を視野に入れるなら、S1マントを売った金で
過剰精錬S1マフラーを購入するのが適切と思われ
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 18:13 ID:RKOOza9g
+7sマフラ≒+4sマントになるんだっけ?
微妙に+7sマフラ>+4sマントか…。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 19:29 ID:zVxxw1r0
>>627
他の精錬具合による。
DEF自体は+7マフラ=+4マント
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 19:31 ID:VAggyLE+
>それくらいなら3匹以上敵が来たときの事考えてレイドのがマシだな。
囲まれやすいって事をすっかり忘れてた。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 20:03 ID:3FKmlYHg
流れを断ち切ってスミマセンが転職したての鍛冶屋見習駆け出しBSの
相談にちょっとのってくださいな。
631
:
630
sage
:
2003/09/04(木) 20:14 ID:3FKmlYHg
と、ふと思ったんですがAGIに42(2は振り間違い)ってしてるけどこれって振りすぎ…?
良く調べずに始めちゃったんだよ;
自分としては自分と頼まれたら身内用くらいの武器作れればいいかなと思ってるから
スレ見た感じでは問題なさそうだけど結構差が出てくるのかな〜。。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 20:25 ID:i/wWJ6bs
思い切ってagiをもうちょい振って95%回避の狩場増やすとか
という手もあるのかな? 微妙だが
製造に必要なステはdexluk
だが、それよりも必要なのがbaseとjobのレベル。
何処までレベルを伸ばせそうか自分でも考えてagiもふってみると
いいかも。
最終的には、土ダマか土ソドメでカビ狩りなのも覚えておくといいかも
633
:
542
sage
:
2003/09/04(木) 20:29 ID:6Xo24Nh2
>>579
氏
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 20:41 ID:e6MVQk0l
>>622
Jt効くのか・・・すごい強そう(´Д`
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 21:38 ID:zVxxw1r0
>>634
凍った敵をサイドライクアークで殴るとまとめて割れる、って話かと・・・。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 21:45 ID:e6MVQk0l
>>635
ああ、そういうことか…サンクス。ってなんか意味あるのか?それ
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:03 ID:ra8Wvhfi
>>636
私はもっと悲惨なパラメータ(
>>592
)で遊びに行って惨殺されたことがあります。
西兄貴と沸くモンス対して変わらんし大丈夫だろと思ったけど、意味が違うのね・・・・_| ̄|○
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:04 ID:M7nup13a
素朴な疑問ってか考えなんだが。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:09 ID:WtEGvwKz
>>638
その辺は、究極の確率システム「重力乱数」のせいで何とも言えませぬなぁ。
何せ95%回避のはずが、3発連続被弾なんて当たり前の世界。
結局リアルラックに勝るものなし、でしょ。依頼者にしてもBSにしても。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:16 ID:M7nup13a
いやまあ、重力乱数ったってプログラム上は特別な事せずに
最初から用意されてる関数をそのまま使ってるんだろうけど。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:19 ID:Phs5+sFb
>>636
大部屋行かないようにすれば十分回れるステだと思うけどなぁ
できればAll+5にしておきたいところだけど、この時間帯だと混んでるから大丈夫だと思う
あとTBlよりはやっぱり火、水ソドメの使い分けがいいと思う
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:47 ID:ra8Wvhfi
>>638
製造にしてもカード出現にしてもあらゆるROの確率系のものは独立試行。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 22:58 ID:eqjbfY7G
95%回避で3発連続命中(1/8000)なんて
「あ、そんなもん?」程度にしか思わない俺ってやっぱ感覚狂ってるのだろうか・・・・
ROするまえからだけど0.01%程度ありえることは「たまにあること」ぐらいに思ってるんだけど
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:21 ID:NoVCzamM
確かにDEX、LUKをどれほど高かろうが低かろうが
製造結果が2回とか3回の場合の結果の違いは、誤差と言っても過言ではないと思う
試行数が1000とか10000なら、種々の条件により求められる期待値に収束するだろうが…
製造に失敗したりして嘆きたい気持ちも分からなくも無い
しかし都合の悪いところだけ、確率云々言うのは傍から見ててどうかと思うよ
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:27 ID:RzNMF6Oy
BlackSmith@Iris鯖 Base65/Job35
AR5 武器研究10
Str20+9(ラウド混み) Agi60+5 Vit1+4 Int1+2 Dex58+8 Luk18+1 Flee150+2
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:28 ID:T0KKFEoB
つまりOT5は確実に武器を壊してくれるって事だ。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:34 ID:ENxDlxUf
製造型BSのお兄さんたちにしつもんです。
ブーツには何さしてますか?やっぱりマタ?
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:34 ID:IHx/+EuJ
パチスロみたいに天井付けてくれよ・・・
α回失敗したら次は必ず成功とか・・・
パチスロ板| λ、、、、、、、、
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:38 ID:c7gJvIEI
>>576
>>611
>>645
その武器だとサンドマン以外なさそう。
他の武器作るならDEX高いし土属性武器でカビか猫かな。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:38 ID:ZCi8ien/
確かに確率論をいえばそれ以前に何回試行していようと次に成功する
確率はいつも同じなんだけど、連続で失敗し続けることが無いのもまた
事実。
50%で3回連続失敗くらいだとよくあるけど、6回連続失敗している
人がいたら次に頼んでみる価値はあるんじゃないかと思ったりするんだが。
まあ、自分は確率1/2のはずの確変を8回連続引けなかったわけだが…
パチンコ板| λ、、、、、、、、
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:40 ID:RH1STjmJ
649 (^ー^*)ノ〜さん sage 03/09/04 23:38 ID:c7gJvIEI
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:42 ID:fUbS+x/Q
>>643
1/8000ってのは「ある時点から」3連続の確率。
試行が連続している中で3連続がでる頻度ってのはかなりある。
参考資料
ttp://www.lvtaizen.com/casino/bj/html/bj10.htm
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/04(木) 23:50 ID:LZVDM1DE
ここで相談が・・
BlackSmith@iris鯖 Base68/Job38
AR5 OT5 WP4 MP4 HF5 武器研究10 メマー0
Str69+13(ラウド込み) Agi1+2 Vit60+5 Int1+2 Dex24+9 Luk9+1 Flee71+2 Def34
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 00:02 ID:JhKYM7Ia
>>652
今までなんとなくで分かっているつもりだったんだが、きちんと理解することが出来たよ。
ありがとう、そして漏れはこれからはギャンブルをやめることにする・・・。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 00:04 ID:u2OKi+WU
>>636
>なんか意味あるのか?それ
無茶苦茶意味あるわ。凍ってる敵にSG当たらないからな。叩いて氷を割ればまた一回のSGで沢山当てられる。
>>622
がIW→SGって言ってるだろ。1マスにまとまってる敵を個別に割ること出来ないからな。
そのためだけにサイドライクアーク作るかっていうのはまた別の話だが、
もし持ってればそういう使い方も出来るぞ、と。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 00:26 ID:LhVG6rYt
結局、珍しいことは強く印象に残るってだけの都市伝説なんだよな。
657
:
643
sage
:
2003/09/05(金) 00:43 ID:tMoxVFa0
>>652
ん?それはわかってるつもりで書いたんだけど・・・・
書き方が悪かったかな、スマソ
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 00:43 ID:bCF44Le1
>>652
目から鱗が落ちた、いや自分が無知だったと実感したよ_| ̄|●
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 00:46 ID:JhKYM7Ia
>>658
( ´∀`)人(´¬` *)
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 01:00 ID:aBBLsFYv
激しく亀レスだが
Qヒドラアックスは時計↓2で持ち替えの必要がない!
というのも利点だと思うんだが?
他ではお察しください
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 01:03 ID:jcntTfO8
>>630
安心しる。
AGIあげてる製造はいくつかしってるが、
STRやVITふる製造系よりLVはみんな高い。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 01:13 ID:MWWo3AJ+
DEX=AGI>STR=LUK型は鬼だね。
特化2HA使えば、STRが30程度でも400ダメージ前後が安定して出る。
高いASPDを生かしたクリ連発も狙える。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 02:06 ID:plEiWhWJ
LV90
STR92+6(+4)(+8) AGI48+2 VIT53+7 INT1+2 DEX38+12 LUK1+2
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 02:42 ID:LhVG6rYt
各地を放浪してきた
>>656
です。
やっぱ属性2HAつえー。
4/9成功でしたが、原価は属性ソドメ完成品1本分くらいのお手軽さ。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 02:43 ID:gwAGwKh+
>>661
STR振ってるタイプの半製造BSも型にはまると強いぞ
ソロ性能はお察しくださいだが
防御面を任せれるプリと組めばかなりの効率たたき出せる
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 03:15 ID:ElJhRKLG
BlackSmith@Iris鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP- MP- 武器研究10 メマー10
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 03:28 ID:iI+Zu3zp
>>663
やっべ、俺の考えているステータスとほぼ一緒('A`)
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 03:32 ID:iI+Zu3zp
っと、改めて見直すと何が言いたいのかサッパリですが
少しでも参考になれば幸いです。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 04:15 ID:XEnAfwBc
>>661
vitに振ってるタイプの半製造型の場合は…。
序盤のソロ狩りでの赤字が減らせて、それなりに楽。後半はお察しくださいだけど。
カビ狩りで言えば、vitのほうが有利だと思う。
時計1でカビ複数にJrが混ざると、vit1だと簡単に死ねるから。
あと、弓系がいるサンダルマンや西兄貴村とかも、ソロで行ける気がする。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 04:41 ID:kP0FJFTO
当方AGI型量産殴りプリ70歳ですが、少々質問をば。
最近ソロに飽きてきたので、一度アドレナリンをもらってみたいなぁと思い、BSさんを募集しようかと考えているのですが、
BSさんとコンビになった場合、殴りプリに要求されるのはどんなことでしょうか?
JOB50転職&マニピ3までとってあるので、そこそこの要求なら応えられる…用な気がするのですが、正直よくわかりません。
できたら教えてください。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 05:34 ID:u2OKi+WU
>>670
スキルは、増加ブレスマニピもらえりゃ幸せ。
あとは、いざってときに下手に踏ん張らないでCRに任せて欲しいってことくらいかな。
事前に打ち合わせでもしておかないと、いざって時にプリだけ先に死ぬ事が。
基本的に一緒に狩れればオールOK
AR漬けにしてやるぜ( ´∀`)σ)Д`)
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 05:36 ID:rzEncvbw
BSも臨公に誘われる時代になったんだよなぁ(つД`)
昔からは考えられん
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 05:40 ID:u2OKi+WU
>>672
だな。幸せな事だな。
臨募チャットに入ってBSを名乗った後の微妙な間がグサっと来ることも少なくなったな。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:23 ID:Qt8qvo13
てか、殴りプリとくんだけど、STR極な殴りプリはいいかもしれないが、
AGI型ならイラネ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:31 ID:hc6talEQ
>>674
最近BSを作った&他職から乗り換えた方ですか?
昔のBSの状況を知ってる方ならば、そんな事は口が裂けても言えないと思うのですが・・・。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:37 ID:3bdu/p9v
LVも80代半ばになって、狩り場も修道院辺りで頭打ち
純戦闘とはいえ、AGI型なのでどうしても弓系のいる狩り場はソロじゃ無理
というわけで長期待機覚悟で臨時でプリさん募集してみたんですが
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:49 ID:X6atq+iV
まあソロよりはマシとかPTプレイの練習とかあるのかもしれん。
ただ
>>674
みたいなこと言ってると、支援プリ側から
「BSなんかイラネ、他職と組んだ方がずっといい」
と言われるのは目にみえてるんだけどな。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:51 ID:kyRy8GQX
殴りプリさんと組むとした場合はやはりマニピ、というかそれ以外はなるべく自分の強化のみにspを使ってほしい。
ヒールも自分中心で。今のスミスなら少々頼るくらいのバランスでイイと思います。
個人的には闇と不死の多いところで期待したいかも。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 06:58 ID:vxPaUkfZ
>>672,673
昔っていつ頃のこと?
ARが武器によらずPTにきいてた時は臨時で募集されてたが。
むしろ自分的には最近の方が臨時入るの辛いんだが
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:25 ID:qEUM9KPy
今も昔もあまり変わらない漏れはラッキーなのか……
断られたことないよー(´∀` )
前はARと高Hitで後衛の護衛+前衛支援
今は一部の人の支援+CRで範囲殲滅でなんとかやってます
……製造型ですが
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:26 ID:MWWo3AJ+
>>674
殴りプリがSP切れっていつの時代だよ。
いまはINT1でも4〜5人のPTにフル支援可能だよ。
さすがにヒール連打ではすぐSP切れるけど。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:31 ID:ea+Jbpf4
相方→仲良し→ギルドに勧誘→手っ取り早く勝手に育った希少なGvG戦力(σ・∀・)σゲッツ、しかも人柄判断する猶予付き
なんて考える漏れは人間不信_| ̄|○
優しくされるとつい優しさの理由を疑ってしまう((('A`)))
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:39 ID:X6atq+iV
>>679
コモド前にしても、前衛には敵の足を止める以外のことは求められてなかった。
ARが全武器のPTに利くのは利点だったけど、BSを入れるぐらいならハンターを
もう一人追加した方が効率がよくなるってんで臨時には求められなかった。
さらには後衛にWizがいたらもうダメぽ。
あとこのころはBS=製造BSのイメージも強く、戦闘力には期待できない印象が。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:41 ID:X6atq+iV
あ、二次職実装〜武器製造実装までっていうのがあったか>暗黒期
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 07:56 ID:x1maBxvP
全く同じ事がアルケミストでも起こりそうなのは
やはり商人系の宿命なのか・・・・
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:22 ID:UfNYEnm+
>681
4〜5人フル支援とか普通に無理だから。
ずーっと座りっぱなしで定点狩り回復サンクとかじゃないと無理。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:24 ID:ZLaiSb2X
>>681
は殴りプリと組んだことないんだろ、
実際、殴りプリと組むとわかるよ。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:29 ID:MxzOfaID
>676
↓こういう狩り方するためにBSはプリに使われるだけかと。
ttp://www.ro-ch.net/loki/source/20030905082725_CRmihonn.jpg
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:33 ID:MWWo3AJ+
>>686
つーか普通に支援可能だし。ここにもクソINT鰤が湧いてるのかな?
今はINT極じゃなくても十二分に支援は可能、INT1でも可能範囲内です。
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:39 ID:vK1gn5vI
>>656
>>687
4秒に10回復するってことは、5分間でSPが750回復する。
SPR10だとさらに10秒間で45回復する。INT1BASE80を想定しての話。
ブレス消費SPが60くらいIAが50くらいだから4〜5人なら余裕すぎなんだけど。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:46 ID:Ap1UmkXJ
一般的なフル支援=ブレスIAIMキリエマニピ+戦闘時グロリア+回復
これにアスペが加わったりサフラが加わったり。
ブレスIAマニピだけでフル支援ってのはさすがにどうかと。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:53 ID:qEUM9KPy
ココはアコプリスレかい
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:53 ID:PcIYQEhv
臨時かぁ・・・行った事ないな・・・
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:53 ID:xrTCioW0
>>688
問題がいまいちわからん。
ソロでそれをやるよりは効率上がりそうだからイインジャネーノ?
BSが死んだらプリもやばいから当然死なない程度の
支援はしてくれるだろうし。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:54 ID:vK1gn5vI
>>691
まぁそれを全部4〜5人にかけるのはINT1でははっきり言って無理。
でもコンビ狩りなら余裕でしょ。
最近はハンターのコンビの相手は殴りプリのほうが人気だよ。
矢がたくさん持てるし前衛として壁になれるからね。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:56 ID:Ap1UmkXJ
湧いてるのは殴りプリのほうでしたか
いやはやハンタが殴りプリと組むかどうかなんて
BSの私には全く分かりかねます。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 08:58 ID:qEUM9KPy
荒れるだけだしそろそろ
や め な い か ?
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:02 ID:vK1gn5vI
>>696
武器がつかいまわせるからBSのセカンドに殴りプリをもってる人は多いと思うけど・・?
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:07 ID:xrTCioW0
>>698
( ´д`)ノ
BSのセカンドに殴りアコプリを持っている香具師(1/20)
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:08 ID:x1maBxvP
愚痴りたいなら愚痴スレに、叩きたいなら職叩きスレにいってくれ
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:11 ID:z3o0d7zu
2ndに殴りプリを持ってるのは自由だが
ここでその知識を使ってINTプリを叩くのはやめてくれんか?
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:16 ID:xrTCioW0
>>700
いや、わりかし大人しい論調だと思うんだが・・・。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:18 ID:c/SqJ2XU
>702
殴りプリもINTプリも高レベルになれば自立できるんだが。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:31 ID:WWvl2U0f
半戦闘BSと殴りプリ/支援プリ持ちから一言。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:31 ID:mWsH0Jch
どの職だって高Lvになればある程度自立できるさ(´ω`)
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:35 ID:PcIYQEhv
漏れはずっと支援相方持ちで今までやってきたが
最近いろいろあって一人でいたい時が多く、ソロとかもしてたんだが
昨日相方に言われた
「Lv高くなったらどうせ私なんかいらないもんね」
何もいえなかった自分がアホだと思った。すっげー、愚かだ。
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:37 ID:qUdY0JPU
じゃ死ねば?
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:53 ID:Opt8TR7z
>>706
なんて恵まれているんだ。俺ならいろんなとこつれてまわるけどなあ..
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:53 ID:5AQDm3/F
706=切ない・・・(つД`)
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 09:53 ID:mWsH0Jch
>>706
その気持ちよく分かる・゚・(ノД`)・゚・
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 10:19 ID:78bqppBg
>710
RO以外の連絡方法があるならこまめに連絡を取ることをお勧め。
ただ、狩場に出たら戦力差とか気にしていることを再認識させてしまって、
あまり効果がなかった、とかいうこともあるので無理強いは禁物。
高額すぎるプレゼントとかも「私が居なくてもこれだけのものを買えるのね」
なーんてことにもなりかねません。ほんと難しいです・・・
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 10:48 ID:wsYTM0AF
>>706
自分はその逆でプリに捨てられた経歴あるけどな_| ̄|○
風のうわさで既に95↑になってアジト持ちギルドに加入してるとのこと
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 10:48 ID:xrTCioW0
>>706
>>710
プレゼント探して狩りに出てしまうのもどうかと思う。
お安い上になんと言うか効果のあるものがあるからその辺を買ったほうが。
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 10:52 ID:ujwFuUqI
>>710
>帰ってきてからもなんか気まずくて声をかけられなかった_| ̄|○
>今は謝る時用のプレゼント探して狩りしてます。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 10:58 ID:uPS/vUGG
91戦闘BS持ちですがAgi型なので最近GvGでもあまり出番がなく放置気味に…。
あまり他の職と比較しても仕方ないけどBSって扱い酷いような気がしてきました。
現状基本的な職としての性能が低すぎる点をスキル(特にARとOT)で補ってきたわけですが
OTによる武器破壊がどのような形で実装されるにしろ武器修理のスキルが未実装では狩りに使うわけにもいきませんよね。
BS本人はゴーレムカード挿しで何とかなったとしても、PT組んだ場合は怖くて使えないわけで…。
BSを最強にしろとか言うつもりもないんですが、もうちょっとどうにかして欲しいかなと…。
メマー強すぎと言われますが、ハンターの属性DSとせいぜい対等なぐらいですし(こっちはコストが笑えないレベルで
こうなったら鈍器の基本ASPD上昇に期待ですかね…でも小幅上昇とかいう話だから135が限界なのかも。
正直140か145ぐらいは欲しいと思います、アサシンやハンターにASPDで負けてると劣等感というかなんというか。
愚痴になってすみません_| ̄|...○
90↑のBSさんはどうやってモチベーション保っていますか?ちなみに相方はいません。
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:07 ID:xoimRf/W
OTによる武器破壊って、破壊確率が「上がる」じゃないの?
実装されたら、普通に使っていても壊れるけど、OTで更に壊れやすく、かと。
あと、修理も同時に実装じゃない?
そうでもしないと壊れた武器で倉庫が埋まってしまうような気がする。
まぁ、修理の手間次第でBSをPTに入れるか否か、OTを使うか使わないか、は
考えるようになるんだろうけどさ。
717
:
706
sage
:
2003/09/05(金) 11:15 ID:PcIYQEhv
うう、少し見ていないうちにレスが・・・。
実際書き込んでから
>>707
のレス見て愚痴スレ行きだったか、と落ち込んだわけですが・・・
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:25 ID:jcntTfO8
みんな殴りプリにintプリみたいなヒール連打期待してるんか。
AGI型にとっては速度増加とマニピだけでかなりたすかるはず。
ヒールはたまにとべばいいや、という程度でFlee増加による
肉消費量を少しでも抑えれればそれで万々歳かと。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:27 ID:BN7z1jcA
>>698
殴りプリ持ってるのでチェイン使えて安く済むな。と戦闘BSはじめますた。
が、斧にハマってしまい4色2HA揃えて、今はS2HAを+8にしようとクホッてる日々です。
お金がー_| ̄|○
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:33 ID:tsLrvw6f
>>716
たしか修理NPCが実装されるだけで
武器修理スキルは未実装だったような希ガス
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:35 ID:yC9lBr3x
>715
煽りとかではなくて、素直に他職やったほうがいいと思う。
>90
↑のBSさんはどうやってモチベーション保っていますか?ちなみに相方はいません。
キャラへの愛。あといまさら他やんのもめんどい。DexLukで110な半戦闘95歳ソロ。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:36 ID:uplFUplo
>718
殴りプリはフルブースト余裕とか言ってる馬鹿がいたからねぇ。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:40 ID:xrTCioW0
>>720
そこが最大の問題なんだよなぁ。
これが逆にたしか修理NPCが未実装武器修理スキル実装ならば
「いつでも来なさいw」
なんだけどねぇ。
それならBSをPTに入れないとやっとれない状態になるから。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:40 ID:y1wEvgon
鈍器はaspdあがっても2〜3だろ?
あと武器修理スキル使ってみればわかるが対象指定型で
武器が壊れない現在実装未実装わからないだけじゃないのか?
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:51 ID:gwAGwKh+
>>670
殴りプリな人ならMB持ってるとおもうんだが
これの吹き飛ばし方向とCRの吹き飛ばし方向が違うので
ピンチ→CR.MB同時連打だと状況を悪化させかねない
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 11:58 ID:bCF44Le1
やっぱりみんなは臨公とかに効率求めて行ってるん?
俺はマターリ狩りな感覚で一息つくために募集してるけどなぁ
普段は廃屋で効率求めて殺伐としてるからねぇ
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:02 ID:TIPGhXSS
LV92str>agiでFLEEが低めの漏れが殴りプリさんと組む時は
速度だけは常時かけてもらうようにお願いしてる。
それ以外はプリさんのSP次第でおまかせ状態。
とはいえ、亀以降はプリさんも余裕あるのかフル支援くれる場合が多い。
BSと組むことに慣れてないプリさんには、緊急時には肉食いますと伝えておくのがいいよ。
欲しい順番としては速度>ブレス>マニピ>ヒール
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:06 ID:xrTCioW0
>>726
よく似たところのあるVit型半戦闘81からの
質問でーす( ・ω・)ノ<教えて先輩。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:08 ID:wsYTM0AF
殴りプリ持ちとしての意見
プリスキルで何がいちばんSP喰うかと言うとヒール連打です
殴りプリのヒールを前提とした狩場選択はちと遠慮して欲しいところ
SP回復速度が増えたとはいえさすがにフルドーピング+すべてヒール回復ではSPがきっついです
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:08 ID:PcIYQEhv
>>728
速度は足速くなるから・・・。
最近定点することないし、だったらサクサクいきたいから、かなぁ・・・。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:09 ID:bCF44Le1
>>728
普段遠距離攻撃してくるmobのいるところでやっているのと
PC8なのが解消されるので速度(*´Д`)アハーンなのです
それと、Flee上げるという感覚ではなく、ASPD170→172になることを重要視してます
170越えてくると1違うだけで結構体感速度が違うよヽ(´ー`)ノ
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:26 ID:JSomabJo
何やらBS&プリPTのお話が出てるようなので…。
733
:
715
sage
:
2003/09/05(金) 12:40 ID:uPS/vUGG
>>718
相対的に斧の方が攻撃力は高いという関係は確かに維持して欲しいですね。
ソロは鈍器が総合的にはまだまだ有利だとは思いますけど。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:50 ID:X6atq+iV
>>732
それは俗に言う「保護者付き」ってやつなので、普通の公平とは完全にそれてしまうかと。
Lv70近くにまでなって「プリに支援もらえば炭坑3F余裕ですよ」っていうんじゃ
なんの自慢にもならないわけで。
まぁ、製造BSやってて、不公平で支援してくれるプリがいるってのは理想ですけどね。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 12:56 ID:bCF44Le1
>>733
>気が引ける
そうですよ、だから自分で募集チャット立ててます (;´ー`)
他の募集チャットに入っても迷惑になるだけですし (´・ω・`)
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 13:06 ID:xrTCioW0
>>731
そうですねぇ・・・
「まずは狂気飲めるようになってからでなおしな坊やw」
というところかもしれません( ´д`)
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 13:36 ID:yC9lBr3x
>733
防御はAgi50Vit30。Wiz消してヒルクリ売ってBS一本
BSオンリーで手間かければまぁ育つってことさね。
ひとつをひたすらやるのも3スロットフルに遊ぶのも
はたまた強い職へ乗り換えていくのも優劣はないよ
楽しめれば勝ち組( ´−`) y━~~~楽しめる選択をするべし
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 14:18 ID:CYAVFEXi
辻キリエは嬉しいかもしれないが、臨時でキリエはBSだとメリット少ないからだと思うな
HP7kだとしてSP35で詠唱2秒付HP2100とSP40で詠唱無し2100だし
それに速度ならAGIなくても1割火力が上がるしね
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 14:22 ID:OeP9BH2K
キリエは食らいモーションなくなるからイイヨー
・・・戦闘中にかけ直すのはそうそうやるもんじゃないけどね。
by Dex=Luk>Str=Vit半製造&Intプリ持ち
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 14:39 ID:fHY9ge0I
流れぶった切って申し訳ないのですが、Boss狩ステな兄者に質問です。
通常駆り及びボス狩り時にイミューン OR 木琴のどちらを愛用されてますか?
自分としてはAGI補正込みで50程度しかないのでイミューンかと思っているのですが、
2個買って試す余裕は全然ないので、使用感などお聞かせ頂けないでしょうか?
また他キャラとの使いまわしでマフラーに挿したりしても無問題でしょうか?
当方なりたて貧乏BS・・・(´・ω・`)
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 14:51 ID:9ouh/I7+
BOSSによって、スキルあるから属性30%カットありですよ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:09 ID:xrTCioW0
>>739
喰らいモーションがなくなったら商人系の新しい力技
「まとめてCR」も非常にやりやすくなりますしね。
まぁ、騎士の「インデュア→BB」が弱くなったバージョン、
と考えて差し支えないわけですが。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:14 ID:U3SvCWYh
AGI50ならイミューンでいいと思う
属性対策する必要があるなら普通は属性鎧にするかな
ただ一度ボス狩り見学に行けばわかるけど
ボス狩ろうって奴らはステータスも装備も特化して準備してるから
マフラーに刺そうとかそういう選択肢が出てくる時点で
レベルも資金も不足してると思う
でも他キャラとの使い回しを考えるのは悪くないから
今は準備期間だと割り切ってマフラーでもいいかな
BSのHPだとボススキルで即死もありえるからDEFに妥協しちゃいけない
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:16 ID:U3SvCWYh
訂正
イミューンでいいってのはボス狩りの話ね
通常狩りも考えるのなら木琴のが全然いい
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:17 ID:y1wEvgon
今のボス狩りだと、大抵はFAをとらなきゃいけない。
FAとるってことは、取り巻きがわんさか。
木琴のflee+20程度はあまり。
その20でボスの95%回避が成り立つならちょっとはいいかも。
ぐらいで
メマーしまくり白ポガブ飲み状態、さらにイグ種かイグ実を消費する。
ひもじくなります
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:23 ID:jcntTfO8
マジレスすると
木琴かレイドか選択するしか金銭的余裕がないのなら
ボス狩り無理。
白ポとメマーでどれだけ消費するかかんがえてみそ。
747
:
740
sage
:
2003/09/05(金) 15:35 ID:fHY9ge0I
早速のレスありがとうございます^^
初カキコだったので、詳細ステなど書かず誤解を招いてしまったかもしれないのですが、
まだBSなりたて&貧乏なので、遠い将来ボスが狩れるようになればいいなぁという感じです^^;
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 15:46 ID:eHmLyogt
>>742
だが、CRを使うべきな状況の時はプリ側にも敵が付いてる事が多いので
キリエを維持するのはナカナカ難しいかと
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 16:11 ID:1OvA3r3e
流れをぶったぎってすみませんが次にどんなCを揃えるか悩んでいます。
750
:
749
sage
:
2003/09/05(金) 16:13 ID:1OvA3r3e
すみません、クリUPはマミーではなく、
ソルスケCの間違いでした。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 16:15 ID:xrTCioW0
LUKが60、でSTR他の戦闘パラメータどのくらいなんでしょうか?
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 16:16 ID:xrTCioW0
>>750
=□○0<だよな
753
:
749
sage
:
2003/09/05(金) 16:29 ID:1OvA3r3e
情報不足で済みません。
STR50 VIT50 DEX60 LUK60(おおよその補正込み)の半製造BSです。
ソルスケチェイン実際作るとしたら相当高いけど憧れ中です。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 16:36 ID:ltNTz2Fo
現状STR初期値でもクリ必要ある敵はゴレーム群と亀くらい。
んで亀相手にしたかったら、中途半端なクリは役に立たないからQCにしといた方がよい。
もちろん、ソロで亀歩きたいっとかじゃなかったらそもそも必要あるかどうか疑問だけど。
とゆーわけで激しくロマン武器です・・・
にもかかわらずQCバトルアックスまであと1枚なTCチェイン持ちAGI>LUK型の意見。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 16:41 ID:sJRnjzI+
マミー>
禿やトナカイとガチするためとか…
まあ、返り討ちにあうのがおちだが。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 17:00 ID:qMag7lak
>>749
Sソドメは是非+8まで精錬してサイドワインダを。
究極の汎用武器になります。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 17:06 ID:jmJq8N2r
そこでホロン狩りですよ。
ナンダアノDEFハ……_| ̄|○
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 17:08 ID:TIPGhXSS
ウォーアックスってDEX+2LUK+2以外に特殊効果ってあるんですか?
説明の文章がちょっと意味深なんだけど。。。
759
:
749
sage
:
2003/09/05(金) 17:22 ID:1OvA3r3e
>>サイドワインダソドメ
使用者発見age。やっぱりなかなかよさそうですね。+8オメー
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 18:03 ID:rol4nmr9
>>758
片手斧、カードスロット1個。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 18:37 ID:9Mk5/5Fz
>>749
製造型で実際にTCハンマー持っているものの意見としては
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 19:45 ID:wD1H4Nj1
↑で一通り終わってるのっぽいのにまた引っ張って申し訳ないが
戦闘・製造問わず支援プリとの組むのって歓迎してもらえるんだろうか?
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 19:51 ID:jsPLyrEu
>>762
最終的には
変に気を使わずに楽しくやれる相手が一番歓迎されます。
効率を気にする人は誰とやっていても常に不満が付き纏います。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 19:55 ID:gloytt/Q
そうか、鈍器のASPD上がるのか…。
片手剣の方がちょっとだけ早いって言うのがARなしでも続けられた理由なのに
同じになっちゃうのかなぁ。ましてや鈍器の方が早いなんてなったら。。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:10 ID:ztBYoVJY
>>762
戦闘BSの中の人に厨はいないので気にせず入るべし。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:16 ID:Uxcd2/Yu
ぶっちゃけ今の戦闘BSは別に苦労なn(ry
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:20 ID:VZty62S/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1041417592/644
もうね、渋すぎ(*´∀`)アァン
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:26 ID:xfUDAdw5
>>694
亀レスだが、殴りプリと一緒に殴ったほうが経験値25%うpするのでおすすめ
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:29 ID:Aa919ZUo
>>768
それは公平じゃなくて共闘の場合?
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:33 ID:mWsH0Jch
>>765
煽りに聞こえるかもしれないが、
最近の急造戦闘BSもいるので厨じゃないかは確実じゃない。
そう・・・確実じゃないんだ・・・_| ̄|○グチスレニ 厨BSカキコマレテテ ヘコンダ
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:49 ID:H59UTClb
鈍器は確か132になるって聞いたような
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:54 ID:2BflCom9
>>762
BSの型にもよると思いますが、殴り歓迎支援はちょっと・・・って言う人はいないと思いますよ
自分の場合は騎士団2階とかピラ地下3階とか行きたがるので支援型のほうが嬉しいです
殴りプリさんだとSPきついんですよね(´・ω・`)被ダメの大きい狩場ですし
支援型のプリさんがいると狩り場を1ランクも2ランクもUPさせれるのが非常に魅力です
>>770
どんな職でも変な人はいると思いますが、戦闘BSはその比率は一番低いと思います
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 20:58 ID:Aa919ZUo
>>770
グチスレってどこにあるん?
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 21:01 ID:7WIDCUhM
ねんがんのふぁいやーつーはんどあっくすをてにいれたぞ
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 21:02 ID:SImj4+4o
BlackSmith@逆毛鯖 Base77/Job48
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str77+9(+4ラウド) Agi74+4 Vit1+5 Int1+2 Dex20+12 Luk1+2 Flee175 Cri12 Def40+6(精錬DEF19)
776
:
775
sage
:
2003/09/05(金) 21:06 ID:SImj4+4o
間違えて途中で、書き込んじまった_| ̄|○
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 21:16 ID:7BVdHqAN
>>775
> 20上昇するごとに最小被ダメージ - ( VIT / 20 )^2
知らんかった…。_| ̄|○ ←STR51+5,AGI59+1,VIT44+6
関係無いレスすまそ。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 21:32 ID:ujwFuUqI
>>775
>>777
俺もシランカッタ…
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 21:50 ID:bfG4Y690
当方製造型目標のBS。
そして今日 ねんがんの 水ソドメを(ry
んで早速砂漠狼を狩ってみたんだが、あんまりおいしくなかった(´・ω・`)
780
:
762
sage
:
2003/09/05(金) 22:36 ID:wD1H4Nj1
>>766
あー混ざるような書き方でごめん。
楽ってのは製造さんの事だ。
だから余計戦闘BSさんと組むのをためらったわけで。。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 23:26 ID:yC9lBr3x
>775
かなり後半にVit振って現在37な人の感想。
10-20だとまさしく気持ち程度でそんなに変わったようには思えなかった。
37になった今やっと「結構タフになったなぁ」と思うくらい。(感覚的でスマン)
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/05(金) 23:53 ID:5t0/qBws
>>779
水ソドメ成功おめでとーーーー!
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 00:02 ID:C4RzRLg4
>>777
あくまで最小被ダメなんだよな。
武器ATKの様にいくつボーナスが有るかは運次第という…
ときどきちょっと少ないダメ表示が出てちょっとだけうれしい
という鉱石発見の様なボーナス。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 01:13 ID:NfFvyQAo
>>782
ソロ志向なので鉄製造切り捨ててAR3取りますた(´・ω・`)
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 03:23 ID:K6RZYCTa
ねんがんの グレイトアックスを てにいれたぞ
786
:
775
sage
:
2003/09/06(土) 03:56 ID:7COGPxdZ
>>777
レスだけでも感謝。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 04:47 ID:Ztq8WO0H
ARなくてもソードメイスで正解かと
武器ATKが全てな製造BSにとってサイズ合わせができてない敵はまず食べれないと思います
遅くても鈍器、ARなければ片手剣の方がいいでしょうね
小サイズの敵を選べって意味だったらスマソ
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 08:46 ID:1h0k6SPT
>>785
ひょっとして露天5Mで売ってました!?
凄い興味あったんですけど、未実装じゃ買っても・・・なんて思って。
血斧も使ってみたいなぁ、PC5なので・・・(w
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 09:55 ID:ZIJlH12p
おはよう兄弟姉妹。
さっき+72HAができたのだが、どのカードを挿したらいいでしょうか?
2枚だから状態異常は考えずに大・中・小特化+毒特化ぐらいかな?
ところで属性斧はSC連打で持ち替えできるけど、S22HAも出来るんでしょうか?
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 10:22 ID:kCHUZa6E
おはようございます、先日1stキャラがレベルカンストしたのでしばらく触っていなかった
BSを育てることにしました。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 11:01 ID:hJ9eHsS9
>>790
狙うボスにもよるけど、
もう少しDEXがあった方がいいかも?
旧狩場で狩る分にはそれで充分かと。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 11:25 ID:vOZLVLcK
話ぶったぎってすみまえせん
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 11:29 ID:62EP1tyU
>>789
けっこうその話題でてますが
黒蛇+スケワカがいいと思います
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 11:31 ID:62EP1tyU
>>792
武器破壊が実装されるまで寝かしといていいのでは?
実装されても(ry・・・・ですがw
795
:
792
sage
:
2003/09/06(土) 11:43 ID:vOZLVLcK
>>794
いやぁ、、オーキッシュアックスなのでなにもないっす
オーキッシュソードが確か絶対壊れないってのかな?
どちらにしても、、まぁお察しくださいなわけであり。。
+9でも挑戦するかな(=゚ω゚)y-~~
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 12:05 ID:hk9DUZHA
>>793
マジっすか?
それって夢オチじゃないですよねぇ
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 12:09 ID:TLSN6PBE
ちと亀レスだけど。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 12:09 ID:e8GeIWQJ
2HAに挿すCは
サイズ特化2枚→無難
サイズ特化1枚+黒蛇→ロマン
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 12:57 ID:1PZ8uPoY
>>797
だよなー。プリと名がつけばぶっちゃけMEしかしない
「大魔法Wizみたいなプリ」でも生かす自信あるよ(σ゜д゜)σ
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 12:59 ID:ZJi/ZH2a
s22HAで俺が一番使用頻度が高いのはやっぱりスケワカ。
次はデザートウルフかな。
801
:
789
sage
:
2003/09/06(土) 13:06 ID:hk9DUZHA
>>793
>>798
>>800
ありがとう。ひとつはダブル毒作っちゃった。
もうひとつは助和歌でいきまする。
>>798
ん?あのドラえもんの最終話みたいな感じだよ
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:16 ID:lHKVm8I6
>>775-778
みすとれ巣さんによるとVITは50以上じゃなきゃ
ボーナスないとなってるわけで。
803
:
762
sage
:
2003/09/06(土) 13:17 ID:qDvjfGNI
>>797
>>797
ありがとう。その言葉信じて募集してみるよ。
どの鯖とは言わないけど臨公広場の隅っこで
BSさんに支援要らないかチャット立ててきます(`・ω・´) ノシ
804
:
762
sage
:
2003/09/06(土) 13:18 ID:qDvjfGNI
797さん*2にしてどうする(−−;)
>>797
>>799
にしたかったと脳内変換で;
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:35 ID:9B3vgHQg
当方、完全製造BSなのですが
スキルポイントの最後の1を
鉱石発見に振るか
来るべき時にそなえて武器修理に残しておくか(まだ振りません)
考え中です。
そこでお聞きしたいのですが、すでに鉱石発見スキルをお持ちの方、
「『稀に』鉱石発見」とは実際どれくらいの頻度なのか、
また、ぶっちゃけ「取ってよかった」と思ったどうかを
よろしかったらお聞かせいただけませんか
よろしくお願いします
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:37 ID:DlpZm3t5
>>805
忘れた頃に発動
コモド前にエロ・オリ結晶が出た時は取って良かったと思った
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:47 ID:UP6Q39+o
ついさっき子デザから石炭が出た。
石炭が足りなくて困ってたとこだからラッキー
でもたぶん期待するほど出ないと思うよ。
俺が思うに鍛冶屋を名乗っているなら
武器修理の方が良くね?
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:47 ID:1h0k6SPT
俺も鉱石発見取ったんだけど、イマイチ有り難味が無いです。
2時間狩り続けて1個出るか出ないかぐらい。しかも鉄鉱石、属原なども
含まれるみたいで・・・自分では取って損したと思ってます。
魂ばっかりだったらいいのに・・・
武器修理のほうが楽しみ増えて良いんじゃないでしょうか?
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:49 ID:+iIsIgkV
>>805
(・∀・)ニヤニヤ
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 13:54 ID:9B3vgHQg
>806-809
即レスありがとう
>805
を実は他板に誤爆したんですが
そっちでも答えてもらって感激しました…
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 14:20 ID:e4PX5Qn7
鉱石発見はものによって確率が違うと思うけど
個人的な感覚としては
1/5000のカードの出現率を1として
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 14:28 ID:ZJi/ZH2a
エンペより黄金が出やすい気がします。
といってもどっちも確率はかなり低いですが。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 14:37 ID:85MfWSnF
ついに ねんがんの ふぁいやーそーどめいすを くほったぞ
_| ̄|●
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 14:48 ID:GI10Cq7i
鉱石発見もMVPみたく直接フトコロに入ればいいのにね。
「鉱石発見発動!プラコン1個獲得しました」
_| ̄|○
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:01 ID:yFbQVY0w
>>813
へえ ざんねんだったね
>にょうぼうをしちにいれてもさいチャレンジしろ
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:04 ID:JHhL+MML
鉱石発見もオリエンペ1Mとかした時代には役に立ったんだけどねぇ
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:05 ID:HktFwDs1
>>805
遅レスで、もう解決しちゃったっぽいですが…
今は取る必要無いと思います>鉱石発見
エルオリの暴落で、期待できる最高額がエンペの100k程度で
なおかつ、約20種類の出現鉱石からランダムで出るため
比較的高価な鉱石が出る確率は、非常に低いです。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:23 ID:GI10Cq7i
>>817
コモド前でギオペ様峠でエル結晶って…鉱石発見なくても出たんじゃ?
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:30 ID:h3BCbf6V
>>818
前は名前が灰色だったから区別付くんじゃなかった?
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:34 ID:HktFwDs1
>>818
あ、エル結晶はポリンや蜘蛛から出たものです。
その間、ギオペ様からのエル結晶ドロップは1個でした…。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 15:48 ID:jJxi9e+6
BlackSmith@loki鯖 Base66/Job37
HF2 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10
Str31+6(+4ラウド) Agi87+2 ViT1+5 Int1+2 Dex20+8 Luk1+1 Flee175+1 Cri1 Def13+6
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:04 ID:tlkvShch
>>821
プリとコンビなら殲滅力優先のほうがいいと思います。
通常、そのFleeだとSD3や炭鉱。コンビ狩りはミノとかが通常の適正狩場に
なると思いますが、そのへんに行くには殲滅力が不足しすぎなのではないかと。
まずは60くらいまでStrをあげた方がいいと思います。
伊豆4、炭鉱3、SD3、ピラ地下2、ピラ4あたりを試してみてはいかが?
あと、Def13っつーのは一体何?
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:10 ID:ZJi/ZH2a
Fleeは十分に高いのでSTRをすぐにでも振る方をおすすめする。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:16 ID:rtltLNPE
先日ギルド宝箱からウォーアクスが出たんですがやはり趣味品ですかね・・。
片手斧 ATK145 DEX+2 LUK+2 S1 重量420(これが何気に痛い)装備LV76
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:20 ID:4WBvqpUr
ドロプスかルナチーさして製作用にする!
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:29 ID:lcttFHyI
>>824
微妙な性能ですね。
趣味武器ならやっぱりサイドワインダーCかな…
値段はスタッフオブソウルあたりの値段を参考にするとよいかも。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:49 ID:SeiSH4kG
BlackSmith@bijou鯖 Base57/Job25
HF3 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str50+8(+4ラウド) Agi14+1 ViT50+3 Int7+1 Dex29+6 Luk1+1 Flee72+1 Cri1 Def47+53
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 16:57 ID:jJxi9e+6
>>822-823
レスどうもです
SD3は2回行ってスタンと神官さまのFBに10分足らずで追い出されたので
トラウマ。人多いですしね。
DEF13ってのはスターダスト、ロングコート、+4木琴マフラのみ
斧最優先でそろえたんでお金がナインデスヨー
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 17:00 ID:1h0k6SPT
>>821
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 17:05 ID:aU199Rkq
最近のBS(廃の別キャラ)は高StrGvGorBoss狩り用ですからねぇ
Strを全く上げてないステなら最強装備では?
ただ、珍しい物なので
特化武器を全てウォーアクスにするのが難しいのは
コレクション好きな俺としては痛い
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 17:34 ID:HktFwDs1
>>821
以前の漏れと同じようなステだ…。
AGI>>>STR型にとって、その辺のレベル帯は
殲滅力不足でかなり厳しいです。
そろそろAGIをひとまず置いて、STRに振るべき時期かと思います。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 18:02 ID:ZJi/ZH2a
みすとれ巣で色々計算していたら予想通り
低STR高DEX、つまり製造にとって最高の装備の模様。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 18:17 ID:ibsR3+TV
ふと思ったんだけど、武器破壊実装されて仮にOT使用にゴーレムc必須になったとしたら
S4アックスにゴーレム1枚挿して特化作れば結構使えそうな希ガス。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 19:23 ID:1PZ8uPoY
>>832
製造BSが大型ぶったたくときに使うといいのかな、製造武器兼任で。
・・・ルナティックカードの値段がまた下がるなぁ。
製造BSが使わなくなったらあのカード誰も使う人いませんものね。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 19:38 ID:5VBNmLNa
一応鷹師とか・・・・
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 20:04 ID:lcttFHyI
ウォーアクス 対小型ATK-72 対中型ATK-108 対大型ATK-145 Aspd135
ソードメイス 対小型ATK-97 対中型ATK-130 対大型ATK-130 Aspd130
ウォーアクスは、製造型が大型を叩く時にsソードメイス並みに過剰精錬すれば最強か…
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 20:19 ID:RKwi1RYz
流れも何もあったもんではないですが・・・
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 20:42 ID:1PZ8uPoY
>>837
2.5:狂気飲める位までノンビリ遊んでみたらどうだろう?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 22:34 ID:JnSRk5eN
回復アイテムをカートから移し変えるのって普通にドラックで入れ替えるんですか?
なんかとっても時間かかちゃうんですけど・・・
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 22:41 ID:LpqOSfZ3
>>839
マウスでドラッグ&ドロップして、テンキーで数量を入れて、Enterキーで決定しています。
湧きが激しい場所だとカート窓と所持窓を開けっ放しにしているから、
Ctrl+左クリックでmobを殴りつつ、3〜4秒程だと思います。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 22:44 ID:oT4FdH61
慣れれば二秒。
一回に移す数を最初から決めてやると楽。
100個ずつとか。
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 22:58 ID:TLSN6PBE
そして狩り中は半角入力を心がけることが重要です
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 23:07 ID:KzMHmg1e
>>842
ソロしかしないやつハケーン
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/06(土) 23:28 ID:X6sBtl/H
>839
慣れの部分もあるかもしれないけど、BSのプレイヤースキルの一つなんじゃないかな?
慣れるとほんとに2秒ぐらいかな。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 00:08 ID:LvN0VT5t
>>839
カートに雑貨が色々入ってると回復アイテムが後ろの方になって選ぶのに時間かかるので
あらかじめ整理して回復アイテムを先頭の方に移動させておくのも基本ですよー。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 01:16 ID:xkjVrM/L
自分は移す数をあらかじめコピーしておいて
ドラッグ→Shift+Insert→Enterでやってるよ。
こうすればIMEが半角でも全角でも入力できるし、なにより速く移せる。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 01:28 ID:HGacftyy
>844
IME(FEP)の設定によりけりかと。
自分は初期入力が全て半角で、全角にするには変換キー押さないといけないので
値段設定の全角ミス=0zとか、カート移し変え失敗とは無縁です。
エンター押す瞬間に3押しちゃって、1003とかになったりするのはある_| ̄|○
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 01:33 ID:/Ngd5kXe
MS-IMEは数字半角でATOKは全角がデフォルトだったかな……
俺は数字入力→F8→Enterかな
激ラグでもないかぎり2秒か3秒くらいで出来る
普段はCtrl+クリックして殴ってる時に移動したりしてるよ
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 02:04 ID:7qbi5AmF
肉はカートからの出し入れが頻繁でめんどいね。
そんな時はアイスがいいよ。肉の3倍長持ち。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 02:07 ID:K4kcBL3D
Alt+半角/全角キーでIMEを半角に切り替え、
Alt+E、Alt+W。肉をドラッグで移動、80と押しエンター。
これでも充分間に合う。さくさくやれば2秒くらいです。たぶん。
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 02:10 ID:wawrl+nT
ギルドアジトにて
アイテムウィンドウとカートウィンドウの位置とサイズが初期化されるのが
鬱陶しくて仕方がない・・・
852
:
842
sage
:
2003/09/07(日) 04:35 ID:rLUjYtAQ
>>843
いや、前のほうで「臨時が〜」って話してた者だけど(´・ω・`)
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 09:36 ID:7IsA790f
>>839
敵がやばめかなーというときには
いつも手持ちに肉が50あるように湧きが止まるたびに移しかえ。
まぁ大体はこれでなんとか。それでもだめなら
>>840
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 10:18 ID:f49IDQkx
激湧きしたら手持ち気にせず、55とか111とか移動するアバウトな俺って商人不適・・・?
(´-`)。oO(たまに4桁入れて、アイテム移動不可&カート末尾に行ってアボンするのは内緒)
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 10:25 ID:ZZMfZVdf
>>854
Me too
まあ手持ち肉70個だから大体44か55。
なんか変な会話。人にケツのふき方聞かれたみたいな。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 10:37 ID:LFNvEXHU
ウチのはテンキー使うと必ず半角になるのでヾ( ゚д゚)ノ"ベンリー
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 10:55 ID:beS66fBT
狂気POT使えるようになったんで記念にボスでも狩ろうとおもうのですが、
属性鎧っていりますでしょうか?
兄貴ヒーロー&ロードを倒してる方どうかアドバイスをお願いします。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 11:19 ID:wUfCm3Jw
>>857
バフォや船長にDL相手にする以外なら鉄蠅かSTRピッキ
挿しに過剰精錬でOK。兄貴クラスなら盾あれば余裕で
倒せます。混戦時なら盾外して斧もよさげ。大して被弾
しませんからね。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 12:13 ID:Qmc7i7jC
>857
鯖にもよるでしょうが、ロードであれば大して準備しなくでも無問題。
ただ、ヒーローだとタイマンになる事が多いと思うので、
SP回復剤は多めにもって行ったほうがよろしいかと。
あと、サンドマン挿し鎧持っていくと魔法も半減させられて便利ですよ。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 12:28 ID:8F32fzE8
>857
ヒーロとガチしてた人から。
858のサンドマンに一票。
んでもDEFが大幅↓なら狩りに使ってるやつでいいと思う。
怖いのが地属性攻撃。うっかりドケピつけてると死ねるぞー。レイド貫通なのも厳しい。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 12:54 ID:u9zANz+8
>>827
他の人はどうかわからないけど、ステータスと装備だけ見て「この狩場」って
なかなか思いつかないので、参考としていま狩ってるのはどこなのか
書いた方がいいかも。
862
:
857
sage
:
2003/09/07(日) 13:06 ID:beS66fBT
なるほど、超にはサンドマンですか。
早速探してみることにします。
ロードはchaosなんでFA勝負だとおもうんで
普通の装備で行ってみたいとおもいます。
助言ありがとうございました。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 14:46 ID:Qmc7i7jC
>857
ロードいくなら沈黙とアンクルにも気をつけてね。
自分もCHAOSでロードによく行くので、
857氏らしきBSを見つけたら影ながら応援します(・∀・)
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 18:08 ID:ev+G3NFs
おまいら教えてください
新しくボンド武器でも購入しようと思うのですがTBdチェインかWBd2HAかどっちにしようか・・・
3減盾も一つ持ってるんですがやはりTBdチェインですか?
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 18:50 ID:Rlk1Knx7
>>864
メインで行く場所とステの型にもよるかな
基本的にAGI振りなら斧もいいけど、VIT振りならチェインにした方が良い
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 19:08 ID:ev+G3NFs
>>865
AGI型だし斧にしまつ
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 19:56 ID:jN+2UKHH
お師匠様方きいてください。
S2 2HA+7ができたのですが、当方純製造型(DEX-LUK極)。
この斧に何をさしたらいいと思いますか?。
二刀流だから、ソロ狩りの時にはちょっと使えないかなぁ
と思い、主に仲間とわいわい楽しむときにもっていけたら
なぁと思っています。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 20:08 ID:Y33JngDx
>>867
浪漫型で。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 20:24 ID:17Ec6o7o
時代は移り変わったようで・・・ちょいと質問いたします。
武器名維持のため冬眠から覚めてみたりしたBSなんですが
ちょいと再開してみようと思ったら、斧の時代になっとりますね。
で。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 21:26 ID:OWXsVSRV
1.転売生活
2.精錬ギャンブル
3.青箱ドリーム
4.属性チェイン買って、GD2Fとか
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 21:55 ID:sVcJYRgm
>>869
PD4で三国無双。マフラーやシューズが出れば、それなりにタシになります。
タラ盾が有ればそのままSD3の隅っこでどうにかやりくり・・ 武器は+5店売りソメスがお勧め。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 22:30 ID:7nZQ2dyA
PD4ってそんなに物出たっけ?
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 22:33 ID:pZXN6zwP
物自体は出難い。
んでも、sマフラ、sシューズ、ムナ帽、ボン帽、各テイム(卵にすれ)、
ソヒc、ソルスキc、と夢は広がるマップでもある。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 22:36 ID:mfw7Tuik
>>873
矢林檎も入れてやってくれ…特に
>>869
製造やってるらしいし。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 22:45 ID:7nZQ2dyA
>>873
あぁ〜PDってフェイヨンか・・・
ピラだと思ってた
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/07(日) 23:25 ID:VkftDxz6
sが一つ多い武器&防具ってコモド後、出難くなりましたよねぇ。
関係ない話ですまそ
877
:
869
sage
:
2003/09/08(月) 00:02 ID:ONXDQQO0
皆様、アドバイス有難うございます。
ソドメを+5精錬してPD逝ってきます。
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 00:22 ID:a7gb6dPw
>>869
は行ってしまったか…
とりあえず、
水武器持って砂漠狼も結構美味しいかもしれないぞ。
1回の狩りで10本程度のスティレット出るし、エルオリもそこそこ
貯まるし、一攫千金は無いが地道に金は稼げる。
狼はたまっててもちょっと引っ張ってCR4〜5発で沈むしね。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 00:29 ID:2eTQdjsv
>>878
にゃんこマップの端の方は沸きはいいんだが、にゃんこにルートされると
死にものぐるいで戦わんといかんのが玉に瑕なんだよなぁ
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 00:49 ID:/qmc9O7R
>>878
moc_fild17のことかも知れないよ
確かに1回の狩りで10本出ることもあるが、1本しか出ないこともある
881
:
869
sage
:
2003/09/08(月) 01:09 ID:ONXDQQO0
PDに小一時間滞在してみたところ・・・
ソヒータンに「貴方なんかにヤられるぐらいならっ」プレイを強要されました。
その後、大勢のムナ子とボン太に押し倒されて気づいたら街にいました。
つーか倒すのに時間かかりすぎでした。腕力不足(つД`)
風&火武器でもあればまた別だったのかもしれないですけど。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 01:17 ID:RafTDc3i
今はゴキよりもアリの巣の方がずっと良いよ。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 01:28 ID:Nvt2FZyc
機械兵が壁伝いに這いずり回っている光景に耐え切れればな。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 01:50 ID:2eTQdjsv
久しぶりに伊豆に行ったんだけど、一階から機械兵おるのねん・・・
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 02:10 ID:j8EfsuT2
>479
の質問に対する答えを探そうと思い過去ログ見ようとしたが見れない。
誰か教えてくれないだろうか?
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 03:01 ID:S8EMse7s
むこうのスレでは別の場所(たしかBSスレ?)にリンクはってたかな
防具精錬もまだ+10%されてるかと
修正されたっていうソースはどっからあったのだろか……
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 03:12 ID:0y75viPM
>>882
きょうび、どこにいっても機械兵は壁づたいに走り回っています。
エルダーにいやけがさしてゴーレム行って、狼砂漠まであげてもやっぱりいたよ、機械兵。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 03:27 ID:oG2XUuI/
美味いとこにはBOTが居るし、
美味くなくて人が居ないとこにもやっぱりBOTが居るしね…。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 04:52 ID:QW4DxBsF
愛しのおまいらおはよーございます。
この度ソドメ4色(+5精練)がそろったagi戦闘BSです。
STR50AGI99DEX17他初期値の78/45、
防具がモッキンマフラー・マタシューズ・鉄ハエメイル・兄貴兜・オペラで全て精練済み。
武器がハロウド以外を+8チェインで揃えてます。
そこで相談なのですが、AGI型戦闘BSでBOSS狩りってできるでしょうか?
できるとしたらどれぐらいのBOSSまでなんでしょうか?
何分、今までBOSSと縁のない狩り方をしていたので全くわかりません。
今の(もしくは将来的の)ステと装備でどこまで通じるか教えて下さいおながいします(;´Д`)人
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 05:49 ID:oyv6hE4U
agiBSって2HAで鉄板だと思ってたけどそうそう避けれるもんでもないから最終的にはソドメも揃えるんだね
つか
オペラ精練ってすごすぎ!
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 05:59 ID:/wSbIUv9
STR50じゃどうしようもないと思われ。
プリ付きで誰もライバルがいないならそのステで狩れるだろうし、
取り合いになったらSTR50じゃどうしようもない。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 06:04 ID:KXMhlOEu
>>890
いや、あの中段は精錬できないから…それ以外を精錬済みって事じゃ?
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 06:47 ID:wAIsJC/W
>>892
>>890
は分かってて言ってると思うが
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 07:01 ID:Pyl4qp4c
>>889
金ゴキ、ヤファ、エドガ、超が限界じゃね?
ちなみにエドガは取巻き召還されるとAGIタイプじゃ新熊強すぎで死ねます
BOSS狩りたいならSTR90〜110は欲しいよ
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 08:27 ID:ddbIy0RF
>>889-894
いつ寝てるんですか、あんたら(w
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 08:51 ID:t2+6WiYv
>>895
早起きROもいるよね。
眠露店して朝5:30に蝶がちょっと売れ残ってるので
もう少し放置したら6:30までにさらに売れてました。
まさかBOTが2枚3枚とは買わないだろうし。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 08:58 ID:P3BUIauX
>>889
>>894
の通りだと思うけど、金ゴキ・超あたりなら
FAから倒すまで一人だけ、という状況もありえるので
STR50でも、全段メマーで白ポ400個/青ポ50個使えば
まぁ、なんとかならないこともない可能性が無くは無いような気もする。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 09:08 ID:EHVkOVlR
おはよう。
朝っぱらからBoss談義。
BSでのBoss狩りってのは二つあって、その差が激しいので
明示しといたほうがいいのではなかろうか。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 09:32 ID:DfjaZzbV
>>896
漏れも一時期蟻の巣で色々稼いでたよ。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 09:52 ID:2j18KGey
鉄鉱石ドロップって下がらなかったっけ?
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 10:03 ID:bt+lSANG
DOPってどのくらいVITあったら倒せるんだろう・・・
VIT4+6じゃ秒間白5連打で間に合わないんだね・・・はぁ
GD行くと毎回殺されるから一回くらいと思ってチャレンジするんじゃなかった・・・
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 10:08 ID:bQhwiW/o
>>885
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/105/1059952131.html.gz#543
これでいいかなー?。7/29(亀実装日)以降の過去スレを「武器研究」で
検索しただけだけど。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 10:14 ID:ifxjeCSx
狩場についての質問なのですが
BlackSmith@bijou鯖 Base60/Job30
HF5 AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str56+8(+4ラウド) Agi14+2 ViT50+3 Int8+1 Dex29+8 Luk1+1 Flee76+1 Cri1 Def51+53
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 10:31 ID:t2+6WiYv
>>900
鉄鉱石ドロップの割合が下がったのは「蟻の卵」の方。
WIZで蟻の卵をまとめてざくーっと狩倒すときに
鉄鉱石で重量余り潰されずに空き瓶を数多く拾えるので
それはそれでよかったりします。
chaosに限らず今はどこの鯖でも空瓶10本>鉄鉱石。
zeny効率だけ考えると鉄鉱石を拾わなきゃいいんだけど、
そこはホラ、BSもちだし(´・д・)
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 10:42 ID:XAbcOxS2
>>904
今まで鉄鉱石落としてた敵はのきなみドロップ率下がったような…
蟻、ゴキ、ムカーくらいしか叩いてないが、体感で以前の半分程度な気がする。
そのかわりスケワカがぽろぽろ落とすようになったが、VIT型BSじゃ
狩れませぬ(つД`)
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 11:07 ID:t2+6WiYv
>>905
VITBSだと炭鉱適齢期は花カート後半。
木製カートでスケワカを95%回避して狩りまわる
AGIBSよりずっと後だから焦らなければOK。
その代わり定住できるようになると
「飽きとの戦い」になる位滞在時間は長いんで。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 11:09 ID:bQhwiW/o
>>903
>>827
の人だよね? 繰り返しになるけど、ステータスと装備だけで「この狩場」って
なかなか思いつかないから、参考としていま狩ってるのはどこなのか書くといいかもよ。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 11:38 ID:iDrsqwB0
こんちわ兄貴達。
昨日Job45転職で戦闘BS(自称)になった者です。
現在Lv61/16でステはソロ時に STR50 AGI73 VIT11 INT4 DEX35 LUK2(装備Jobスキルやらの補正込み)。
やっべ、初ARは気分いいしOTの音が気に入ったヽ(´ー`)ノASPD170超える〜
早速ASPDを体感したく、毒特化チェインと対昆虫盾で赤芋狩り。
しかしFLEE154じゃまだまだ痛かった・・・。
一匹倒すのに大体700くらい食らいますな。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 11:50 ID:SoukradN
>>906
ASPDの遅いVIT型だとどうしてもミストのSP減少攻撃受けちゃうから滞在時間に影響するねぇ
・・・と、思ったAGI+VITで50もいかないLv72の半製造型
アナコン一枚だからミストに手間取ってSP減少されてCRが使えずアボン
兄貴やタラの三減盾があるならSD3の片隅で・・・とかの方が旨いと感じれる
確実に金&経験値の両立で黒出すなら火武器持ってサンドメンが一番なんだけど・・・
沸かない・メタルラウザイ・ムカーの泣き声の3拍子で精神面で1時間が限度
いい加減、STR振るのやめて防御ステに振ろうかと思う今日この頃・・・
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 12:11 ID:P3BUIauX
>>902
>>886
漏れが覚えてる限り、武器研究の精錬効果が無くなった
っていう話題は、先々週(か、さらにもう1週間前)のパッチ後の
「a鯖を見てて気づいたんだけど」と称した書き込みが最初。
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 12:18 ID:t2+6WiYv
>>909
正直、アナコン1と3ではエライ違いなんで意地でも買わないといけない。
アナコン1の時は精錬ソドメとほとんど同じだったよ_| ̄|○
防御ステより装備防御ステに金突っ込まないとダメみたい。
ミストを8-9発くらいで倒せるようになれば十分光明アリだけど
ARだけだと時間がかかって案外大変かも。
これでSPドレイン喰らうが4-5匹に1回くらいになるかな。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 12:33 ID:ifxjeCSx
>>907
なるほど、説明不足で申し訳ないです。
今狩ってるのは西兄貴でカート+手持ちに肉満載で
およそ30分弱で戻るような感じです。
肉代で毎回-10k前後の赤字です;;
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 12:43 ID:XGjrF7jz
LV60じゃ西兄貴は早いだろさすがに。
DEFもそれなりにあるしおもちゃ2Fなんかはどうだろう?
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 12:45 ID:jx3MDU5z
先輩方教えてください
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:04 ID:NJSdlaiV
>>914
70/40の半製造なので先輩でもなんでもないが
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:17 ID:t2+6WiYv
>>914
VITでもAGIでもなくSTRを上げるべきだと思われます。
これが一番直結的に効率にかかわりますし、
パラメータをふっていった時に振れば振るほど
「見た目から強くなる」ためにLv上げのモチベーションが続きます。
肉バカ食いは相変わらずですが倒すスピードが上がればそれも減ってきます。
被ダメの高さは防具でカバーしたほうが建設的、イミューンとか。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:36 ID:SoukradN
>>911
やっぱり意地でも買わなきゃダメか・・・
LOKI鯖だとアナコン800K↓まで来てるから高い買い物じゃ無いと思うんだが
金がある時はいくら探しても見つからない・・・
倉庫の中の物は後々、使う予定の物とか売れないカード類で一杯だから処分出来ないしね
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:47 ID:1cii9q5h
戦闘BSの皆様はどのような回復アイテムを常備されてるのでしょうか?
まだ58歳AGI>STRな戦闘型なのですが、ぼちぼちかぼちゃでは苦しくなってきました
オススメの回復アイテムがあればよろしくおねがいします
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:52 ID:ifxjeCSx
>>918
肉OnlyでOKかと思います。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:54 ID:8orCee3X
>>918
いいから 肉を 喰え
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 13:56 ID:8orCee3X
>>919
ケコーn
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:01 ID:EHVkOVlR
>914
VitとAgiならAgi一択。Dexとの相性がいい。
完成近づくころにはFleeも高くなるだろうから二手斧も使いこなせるだろう。
916のstr案は肌に合えばいいけど、プリ付きからソロへ移行するんだから
やっぱ防御ステ振ったほうがいいと思う・・・。まぁ914のソロ狩り適正によるんだけれどもね。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:02 ID:SoukradN
>>914
俺も
>>916
氏同様にSTRをお勧め
一応、俺のBSは
>>451
なんでそちらを見てくだサレ−
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:02 ID:P3BUIauX
>>918
回復量からいって肉。
925
:
914
sage
:
2003/09/08(月) 14:13 ID:jx3MDU5z
みなさんいろいろご教授いただきありがとうございます。
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:21 ID:WVhs45xi
俺ならAGIをあげるのを勧める。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:34 ID:oyv6hE4U
オイラは普段SD3に篭るんだけど化け物のエサ推奨します
マタが落とすからかぶらなくていいし
効率はちょと落ちるけど
回復良は肉より少し多く、値段も肉より少し高いってくらい
アイスがいいって話も聞くけどどうなんでしょ?
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:50 ID:EzsxxBbw
SD3では化け餌がいいよね、モロクで買えるしショートカットの面倒もないし。
アイスは補給のめんどさがあって、常用して行くにはよっとなあ…
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:54 ID:F44SpmhA
>>927
アイスは対値段・対重量と回復量のバランスがいいね。
個人的には町から遠い狩場に長く滞在したい時に使ってる。(炭鉱とか)
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 14:57 ID:oUX8jYlj
さんざん禿だろうけど
購入数の選択肢に100を入れてほしいよな、アイスは
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 15:19 ID:CE1wRBTA
>>914
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 15:20 ID:1WjlrKqC
test
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 15:31 ID:e4SsRL8E
>>917
レクのスタンもマタのSBと同じように移動で回避できるけど・・・。
読み間違いかな。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 15:37 ID:SoukradN
>>933
詠唱ゲージとか出る訳じゃ無いから
回避し辛いよ
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 15:43 ID:t2+6WiYv
>>933
レクやマタを移動で回避するくらい移動すると
SD3だと隣や通りすがりの人にカンタンにタゲが移ってしまいますね(´・ω・)
2マス動くつもりでもラグって3マスくらい動いちゃうし。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:11 ID:e4SsRL8E
>>934
なるほど・・・
私はSD1Fでたまにタイマンする程度の半製造なので、
詠唱魔方陣来た瞬間移動すればほぼ100%回避できますが、
ボックスされてるときとか、よこにマタが噛み付いたりすると
もう食らうしかないのかもしれませんね。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:22 ID:iDrsqwB0
>>931
Lv95でSTRがその程度だと、途中で挫折しそうだな。
殲滅タノシーのモチベーションが維持できなさそう。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:32 ID:oT+RAz5s
紳士な先生方に質問デス。(・ω・)∩
たった今、+9Sバックラーを成功させてしまったのだが
藻前様達なら何C挿しますか?
蝸牛Cか蛙Cかで迷ってるのですが参考に意見くれると喜びます。(´ω`)
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:38 ID:t2+6WiYv
>>938
(*´ω`)リアルラックおめ〜♪
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:42 ID:+5FhzNiS
話しぶった切って申し訳ないが、
見てると自分に近い感じのステの人がいなくて、
もしかして自分はやっちゃった系なのかな(´・ω・`)
って感じなんですが…
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:44 ID:jWYkOrem
>>938
3減盾なら被ダメ減少はDEFの効果より高いから私なら蝸牛C刺すかもしらん
確かにカリッツやらタラに刺すのが一般的かも知れないけど
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:47 ID:ONXDQQO0
>>938
+10に挑s・・・
いや、赤蛙でしょうかね。一番実用性が高そうですから。
カタシムリ挿してBSにとって最高に近いDEF盾ってのに憧れたりもしますが・・・
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:53 ID:6yvNGpWO
>>938
カリッツ待ちが理想だけど、それ以外で言うならタラフロじゃないかと。
いざとなったら狩り&GvG特化盾という2つの売りができるから。
売却考えないならカタツムリもいいかな。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 16:55 ID:oT+RAz5s
>939
カリッツは超高額かつ悪魔系とあまり戦わないというのもあるんですよね。
しかし、いざ+9成功となると迷うな…いっそのこと+10目指してクホった方がマシかも。(゚∀。)
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 17:10 ID:bt+lSANG
>>940
Base82/50
STR88+18(ラウド込) AGI70+4 VIT4+6 DEX24+12 他1
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 17:38 ID:0dzCYhoh
>>940
str100 agi70 vit40 dex50
全然後悔してませんぞヽ(´ー`)ノ
ここからstrとvitに振って
str>>agi=vit=dex予定です。
廃兄貴もボス狩りもそこそこできるんでいいとおもいますよ。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:02 ID:2IfYNcPe
ふと疑問に思ったんだが、
STR100↑でもバランス型なのか・・・(;´Д`)?
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:02 ID:IU/gc/Ee
ちょっと藻前さんがた聞いてくださいよ!
今日ついにmyスミスが91↑のカート付けれるようになりますた。
今までゲーム内で出会ったみんな、このスレで質問に答えてくれた兄貴姉貴、全てに感謝!
マジURESIIIIIIIIIIIIII
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:05 ID:pEUTwxxL
strバランスって言うがよろし。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:08 ID:WVhs45xi
バランスかどうかの値はひとそれぞれだろうけど、
カンストするステが2つある以上2極になってるか、
それ以外にもそこそこふってるかどうかが判断の基準だと思う。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:09 ID:Tqvy3tFo
バランスは4極だと思っているが。
5極以上でフラット。
STR/VIT/DEXの3極は完全戦闘型だからバランスと言いようも無い。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:11 ID:2IfYNcPe
>949
ソレダ(・∀・)!!
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:12 ID:2IfYNcPe
>>951
そう、俺もそう思っていたから不思議だった
みんなと感覚が違ってたんかねぇ
まぁ状況に応じて好きな方を使えばよしってことですかね
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:41 ID:sinc4FGa
質問なんですがスキルテンパリングって使えますか?
商人時代取らなかったOCを10にするとスキルテンパリングを2しか取れないんですよ
OC10あった方が何かと便利だろうし、STはGvGなんかに役に立つと思うんですが
どっち取った方がいいですかね?
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:43 ID:aLhPZBt3
>954
OCに一票
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:46 ID:1cii9q5h
冷静に計算すると、戦闘スキル全部とってもまだポイントあまるんですよねぇ
みなさん、なにに振ってますか?
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 18:51 ID:ddbIy0RF
マジレスするとOCに頼らなければならないほど貧窮してるのですか?
新鯖とか、代売とか好きなら話は別だけど。
それ以外ならレアを露天売りしてる方が効率いいし。
ちなみにスキンテンパリングの事だよね?
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:06 ID:PvK6RQje
>>955
やっぱりOCの方がいいですか
>>957
BSの所持金が常に100K切ってます、他のキャラの所持金も10K程度
鯖は狼でOC10は自分や臨時の時に必要かな、と思いまして
レアは全然出なくて収集品だけで命を繋ぎ止めてます
そうです、名前間違えました
自分の財力的にOCがよさそうなのでOC10にしますね
ありがとうございした
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:10 ID:owF4jdUM
>>942
お前さん、お前さん、復帰したてで金敷き忘れたとかは有りませんよね?
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:17 ID:HCrPw3Ys
>>957
マジレスすると誰もが金持ってると思わないほうがいいぞ
おまえさんは悪気なしで言ったんだろうが激しく感じが悪い。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:22 ID:6yvNGpWO
1st製造2nd戦闘の2BS持ちだけど、1stはOC10で2ndはOCなし。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:30 ID:NxZHolRl
>>954
ソロ主体ならOC9でも1%しか変わらないし
テンパリング5にしてOC7(119%)とか
テンパリング4にしてOC8(121%)とかも選択肢に入るかも
臨時行くとOC10で無いと言うと
多分誰かがお抱え商人連れてくると思いますが…
それも気にならなければまた良しでしょう
963
:
948
sage
:
2003/09/08(月) 19:41 ID:IU/gc/Ee
漏れ思いっきりスルーされてますね_| ̄|○
91なんて通過点、99を目指せという無言のお達しですか
マァガンバルヨ λ,,,,,,,,,,
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 19:57 ID:KTbksg10
>963
L91になったのは結構だが、そんな報告で漏れらに何かメリットあるの?
スレタイを100回読み直そうな。
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:10 ID:H9GhCx2z
>>964
かまって君は放置しる
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:12 ID:FgrY7LK7
とりあえず・・・次スレまだか?
あと、
>1
から
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:22 ID:FgrY7LK7
スレ作成依頼スレ見てから言えよ俺っ∧||∧
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:28 ID:ONXDQQO0
>>959
( ゚Д゚)<・・・・・・。
スミスギルド| λ....スイマセン金敷クダサーイ・・・
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:57 ID:p7JuEdnH
>>963
いや、オメデテーとは思うけど、
感謝の意を評しての書き込みだけじゃ不満だったのか・・・?
いまいち何がしたかったのかよく分からない人(1/20)
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 20:58 ID:GJQov5Ag
>>951
( д)゜゜<えー! STR>VIT=DEXも「戦闘型」??
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 21:05 ID:WVhs45xi
ブラックスミス 情報交換スレ LV29
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063021913/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1063021913&ls=50
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 21:54 ID:6ktPKuSU
>>950
乙カレー
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 22:52 ID:pX7fxQPA
一応補完。to外部テンプレ様。
いつも更新おつかれさまです。
974
:
940
sage
:
2003/09/08(月) 23:28 ID:ulh12OGN
ぉぉ、結構AGI70の人いるんですね。安心しますた(つД`)
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/08(月) 23:47 ID:P3BUIauX
>>974
ミノと戦う時にCtrl+クリックは無謀な気が。
どうしても移動開始がワンテンポ遅れて
HFの発動時に範囲内(3*3)にいることが
多くなりがちだから、左クリック押しっぱなしにしる!
要は慣れなんで、慣れればなんてことないです。
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 00:08 ID:V+A0rh3S
>>950
乙
正直スレの立て方がわからなくて950踏めない香具師の数(1/20)
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 00:25 ID:UEp67lT9
>975
人ってか環境よってはクリックしっ放しの方が死ぬ。
例えばウチじゃ推奨スペックは完全にクリアしてるが
それでもマウスボタンを離した直後のクリックが効き辛いとかあるし。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 01:23 ID:j1Nbmr7D
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 05:36 ID:iCuDuZlx
>974
vit40も有ればctrl+クリックでいけると思うのだが。
というか俺もvit40で牛をctrlクリックで狩ってるし。
体感ピヨり率は20%程度なんで、兄貴盾でも持ってれば無問題。
ステはお前さんのステからstr-10 agi+10した程度なんで、そう大差ないと思う。
むしろHFは下手によけようとして失敗した場合のがスタンしやすいような気がする。
つーか、よけようとして反応遅れるとかなりの確率でスタンするよ、ウチの場合。逆に避ける気無しでぶん殴り続けたら↑の確率なんだがね。なんでだろ?
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 08:07 ID:00e5w6pD
つっこむのも野暮かもしれんが
喰らいたくないと思ってる時に喰らうと印象に残るので実際より高確率に感じる
逆に喰らってもいいやと思ってると喰らわなかったという印象が(略
になるから体感上は逃げた方が高確率でスタンするのが普通
あと、処理上の問題で判定が残っている時とかもあるので
実際は変わっていないはずだ
3×3マスで遠くに行くほどスタン率が高い仕様でもあるなら話は別だがな
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 08:30 ID:no2ENKrV
Str-Vit-Dex型戦闘BSを目指してるのですが、
PvP及びGvGで必要なDexはどれぐらいなのでしょうか?
補整抜きでStr92 Vit80 Dex50ぐらいを目安にして
おります。よろしければご回答御願い致します。
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 08:44 ID:zkmjjCys
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
983
:
957
sage
:
2003/09/09(火) 08:50 ID:5h3fcbhP
ちょっと意地悪く書いてみました。
やっぱり感じ悪かったですね、ごめんなさい。
でも、今までやってきて「OC良い!」なんて思ったのは商人の始め頃ぐらいなもんで。
ましてやもうBSやってるわけですし。GVGを睨んでる事を考えれば戦闘系なのでは?
出来の多い所で狩ればOC10無くても十分貯まりますよ。
984
:
957
sage
:
2003/09/09(火) 08:55 ID:5h3fcbhP
×出来
○敵
逝ってきます・・・答え出てましたね、終了します。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 09:19 ID:00e5w6pD
放置するのが一番なんだろうけど一応
>>981
過去ログ参照
というかせめて質問する前にそのスレと前スレは読もうね
同じような質問がなんども出てるとさすがに答えてくれないよ
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 09:20 ID:duSiwqch
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 09:51 ID:yQmr+ypf
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 09:53 ID:J7MGCyEY
>>987
見て思い出したんだけど
最近、一部のアイテム(鉄鉱石とか)を露店から買おうとすると
一覧窓から購入窓にD&Dしても個数入力欄が出なくて
何度もやり直すことがあるのは俺だけ?
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:06 ID:+80dRdyj
>981
初期8で。つか目安でLv95ってのもすごいねぇ。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:08 ID:PTux0Gng
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:09 ID:/aJg41Hj
>>981
人殴るならDEXは低くても十分
VIT型ならそんなにHITいらないし、AGI型ならスタンさせればいいだけ
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:15 ID:6XeEDgAJ
>>988
時々やっちゃうんだが、カート窓やアイテム窓にD&Dしてない?俺だけでつかそうでつか
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:19 ID:00e5w6pD
992のやり方でやろうとしてクリックしたら1歩進んで接敵しちゃって
効果範囲にはいっちゃう可能性があるのでやらないかな…
なぜか1マス離れ攻撃ができないのよね
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:23 ID:duSiwqch
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:28 ID:6XeEDgAJ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:32 ID:+80dRdyj
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:39 ID:zkmjjCys
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:43 ID:duSiwqch
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:46 ID:3MBQMMqH
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/09(火) 10:46 ID:L/0dv+eN
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.