1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス 情報交換スレ LV30
1
:
花 ★
:
2003/09/19(金) 12:57 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
-
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■前スレ■
ブラックスミス 情報交換スレ LV29
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063021913/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv9
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061070868/
$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061941634/
■商人系外部板■
-
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 12:58 ID:qNl8CgPm
1000げっと
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 12:58 ID:rAjhOIxl
『酸下吐(さんげと)』
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 13:12 ID:zWkaMc/F
これぞ我が斧 斧は数あれど我がものは一つ これぞ我が最良の友 我が命
我 斧を制すなり 我が命を制すごとく
我なくて 斧 役立たず 斧なくて 我 役立たず
我 的確に斧を振るうなり 我を殺さんとする敵よりも勇猛に振るうなり 振られる前に必ず振るうなり
神かけて我これを誓う
我と我が斧は祖国を守護する者なり
我らは 敵には征服者 我が命には救世主
敵が滅び平和が来るその日までかくあるべし エイメン
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 13:39 ID:3lbdhRaV
一桁からなんですが質問させてください。
STR>VIT型BSの相方プリなのですが、BSの方々の視点からの意見が欲しく。
LAとSW、どっちを持っている方がBSの方々にはありがたいでしょうか。
スキルポイントの問題から片方しかとれそうになく。
他にもこのスキルは抑えて欲しい!とかアドバイスがありましたらお教えください。
6
:
21
sage
:
2003/09/19(金) 13:52 ID:qpHqGBN/
LAとSWか・・・ どちらも通常狩りでは使用が難しいものですね
自分としてはSTR−VITだと いつか気分転換にBOSS狩りをするかもしれないので
そのためにSWですかねえ
GvG PvPでつかうとしたらLAってとこでしょうか
もしその相方さんがメマーで度肝を抜くダメージ与えたい!って野望があるのでしたら
LAをとってあげるのがよろしいかと
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 13:56 ID:oZlsmFdM
>>5
現在のスキル構成にも寄るけど
自分なら通常狩りだとレックスが欲しいかも
強敵に合わせてレックス→メマーはStr高ければやってみたい組み合わせ
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 14:03 ID:5xXYuRfE
STR>VITだとASPD期待できないからグロでクリダメが欲しいかも。
9
:
5
sage
:
2003/09/19(金) 14:25 ID:3lbdhRaV
返答ありがとうございます。
相方さんの別キャラにアサシンもいるので(でもメインでサポートするのはBS)
ヒール10・ブレス10・速度10・アンゼ10・キリエ10・グロリア3・イムポ5・アスペ3はすでに取ってるんです。
が、残りがSW7かLAどちらかしかとれず、メマーも10なので、LAがいいかなあと思ったりしたのですが、BOSSも戦えるなら偶然出会ったときにでも挑戦してみたくもありますね(笑)
SWの方がありがたいでしょうか…。
引き続きアドバイスありましたらよろしくお願いします。
10
:
5
sage
:
2003/09/19(金) 14:27 ID:3lbdhRaV
あ。マニピも3はすでに取っております。
BOSSは会わないなら会わないで戦わなくていいのですが、
ボス運みょーに高くよく轢かれるのですよ…_| ̄|○
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 14:36 ID:qeYNLTHf
>>5
ちょっと気になったのですが、ポタセットはあります?
各地を転々とBOSS狩りするなら、ポタは必須です。
あと、高レベルDにBSをつれていく時には、ニューマがあると
かなり喜ばれます。
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 14:48 ID:JuY7AGRQ
>>5
私ならLAの方がほしいです。
SWも良いですけどね。詠唱時間がちょっと(汗
普段の狩で使いようがないんでSCにも入れないでしょうし、BOSSにあった直後に
慌てず騒がず肉→白ポに変えて耐えるって芸当が自分にはできないので(´・ω・`)
13
:
abc
sage
:
2003/09/19(金) 14:51 ID:YIQt7h44
今STR-VIT型BS育ててBlv56になったわけよ。
で、ブレスもらえばSTRも80になるんだが、GvGでの特化武器を作ろうと思い初めて資金調達中なんだ。
で、+10S4アックスに挿すのと、+8or+9S3チェインに挿すのはどっちがいいだろうか。
もちろんSTRはカンストする方向。
基本ASPD差とかあるからアックスかな?と思ってるけど思い切れなくて。
先輩方教えてください
14
:
5
sage
:
2003/09/19(金) 15:06 ID:3lbdhRaV
>>11
ポタニューマセットはあります。
リザもあります。
偶然会ったときだけだと思うのでBOSS狩りで
各地を転々ということはないだろうとは思いますが。
>>12
LAですか。むむ。難しいですね。
かといってもし作り直すにしても(作り直しませんが)
両方取るために削るスキルも無いですし…。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 15:10 ID:Van1I7NT
>>4
の元ネタって何?
エイメンとか言ってるからHELLSING?
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 15:21 ID:5xXYuRfE
>>13
+10s4アックスのほうが強いはず。
まぁみすとれ巣で計算してみれ。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 15:26 ID:KkWBTc9B
対人戦では確か全ての武器が100%通るよ
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 16:18 ID:vtaKvZrn
みっしりと牽■車を埋めてゐ■、■を所望し■■■■■(以下判読不能)
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 16:39 ID:n5KLWqiq
対人戦はすべて100%。ピアースでは中型判定、ギガンティック適用。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 16:51 ID:RLdqbdyC
いくらASPDが速くなったとはいえ
実際にメマーをそのASPDで打てるわけじゃないしね。
自分の手でやる以上なんかしらの遅延はある。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 16:54 ID:5xXYuRfE
STRカンストしてるとs3チェイン(カード挿)よりs4メイス(カード挿)のほうが強くなるんだが・・・
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:10 ID:RLdqbdyC
S4メイスよりS4アックスのほうがASPDの関係上強くなるんだが・・・
たくさん出るから+10にしやすいしね
ってか、殴りプリとでも共用しない限りS4メイスという選択肢はもうないと思う
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:16 ID:WsydfBi1
メマーは先行入力きくから、ASPDより速い速度で入力してやれば超高速で連打出来るぞ。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:17 ID:n5KLWqiq
>>21
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:18 ID:5xXYuRfE
ASPDってゆーか基本攻撃力もアックスのほうが高いし。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:22 ID:l9rsL8rF
製造を目指すものなのですがみなさんはDEXとLUKを
どのように上げておられますか?
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:28 ID:cHCmaDSW
>>26
ポイント的にはDEX=LUK。
ただ、狩りにかろうじて役に立つのはDEXだけだから
先にまずDEXというパターンが多い。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 17:56 ID:rR3MvSeI
こにちわ。
商人時にDCOCPC10、露店1、所持増加8を取って40転職して、
BSになってから所持2、ヒルト、武器研究10、HF2と取ってきました。
この後、HFを5に上げてからAR、OT、WP、MPをマスターして、
あまったポイントを使ってメマー10に振ろうと思ったのですが、
一応製造スキルも取っておいた方が賢いのでしょうか?
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 18:00 ID:vdXteFH2
作る気がないなら要らないとは思うけど…
スキンテンパリングや武器修理などを取るつもりがないなら、
メマー10を取っても数ポイント余るだろうから、
鉄なり短剣なりをちょろっと取ってみたら楽しいかもしれない。
中途半端が辛いなら、最初から出来ないなら諦めもつくので取らずにいるべし。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 18:23 ID:qns7vk8G
>>15
映画:フルメタルジャケットの一場面
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 18:34 ID:3G958x+J
>>28
OCPCDC10 露店2 重量7 メマー1のJOB41転職したけど、
漏れは製造スキルは全部切り捨てるよ。
最初は初めて作ったBSだから製造の一つくらい〜って思ってたけど、戦闘スキル制覇するとJOB41転職でギリギリ。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 18:42 ID:JTCZaak8
>>17
GvGでは分かりませんが、少なくともPvPでは違ったはず。
斧装備でWPを使用時と未使用時では、使用時の方が与ダメは上でした。
33
:
26
sage
:
2003/09/19(金) 19:58 ID:l9rsL8rF
>27
レスありがとうございます
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:01 ID:CCqd7tcM
ジュノー公知と手動パッチ来たね。
なにはともあれ、廃兄貴のDEFがどうなるかだけが心配。
新二次職?なんすかそれ?喰いもんっすか?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:18 ID:UycfRWti
武器製造失敗時:材料費の20〜30(これは理想値)%を負担する
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:26 ID:YGHzeImi
>>35
すいません、何のお話でしょう??
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:28 ID:UycfRWti
>>36
>>すいません、何のお話でしょう??
BSのお話です。
正確に言えば武器製造時の手数料とそのリスク。
請負スレで聞くのか迷ったが、BSスレあるしこっちでいいやってことで聞いた。
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:30 ID:28kYhXJo
>>35
製造型で元手があってある程度依頼が見込める人用にはイイかと。
自分だとスタナなんかくほったら飢えるからたぶん断るけど、鉄製造でならある程度の成功率を割ったら不足分×1kとかやってます。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:31 ID:Uh134noJ
>35
前にもそういう話は山と出ているわけだ。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:38 ID:UycfRWti
過去にも出てましたか
って普通に考えれば属性武器が実装されてからもう数ヶ月は立ってるし
普通に考えて、昔に出てる可能性あるわな。
とりあえず、過去スレの結果を読んできます。
過去ログ倉庫| λ........
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:42 ID:NNjf5PgH
こんにちは
BlackSmith@狼鯖 Base60/Job30
Str9 Agi1 Vit1 Int1 Dex61 Luk60
製造を目指し中の新米BSです。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:45 ID:5aTlPRVg
>>35
そもそも材料は自前で集められるけど武器は作ってもらわないといけないわけで
失敗されても全材料自前で集めるならリスクは少ないわけで…
(敵を倒していれば経験値も金も入るわけだし、材料買ってるのは知らんけど)
と、いうのが鍛冶屋なのに鉱石専門とかいって武器を作らず
近接職何人かで武器製造を依頼したものの戯言でした
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:46 ID:mY0lpxja
エギラはやめといたほうがいいよ。かなり無意味。
他キャラの使いまわしで履かせてみたけど全く変わらなかった。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:47 ID:5aTlPRVg
>>41
エギラ靴は自然回復7以上ないと意味ないと聞いたんですが…
鍛冶屋のINT1での自然回復ってどれくらいなんでしょう?
(ハナからエギラ除外してたもんで…)
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:49 ID:SoKBFQ9N
テンプレに追加されてないな・・・(;´Д`)
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 20:54 ID:zTaCEQZw
旧鯖プロに、レベル91↑からの「屋根付きカート」を引いてる商人を見たよ・・・
当方、β1からマターリ育ててる純製造型ベース69スミス・・・
立ち止まって見入ってしまった・・・
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:01 ID:qHUVMIT+
>>26
(この人に限らず、今から製造BS育てたい人へ)
私の場合はちと事情が違いますが、
DEX30>LUK70>DEX70>LUK上げ中
製造BSという感じでなくて趣味ステ育ててる感覚なので。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:21 ID:RLdqbdyC
>>41
BSはINT1+2だったらLV99でも最大SP407、回復量5/8sec(立ち)にしかならないので、
INT1+2の場合エギラはまったくもって無意味。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:24 ID:nae+U9kB
>>44
こちらどぞー。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9012/spr/spr.html
殴りアコプリスレにあったものだけど、重宝します。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:27 ID:2JwkvoN3
こんばんは。行き詰ったことがありますので、質問をさせてください。
51
:
41
sage
:
2003/09/19(金) 21:34 ID:NNjf5PgH
自然回復3/8ではエギラは役に立ちませんか…。
AR2取るかどうかまた暫く悩む事にします。
マタ靴は他キャラが使っているのでヒソーと履き比べてみる事にします。
皆様お答えありがとうございました。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:47 ID:WMxpmZdE
>50
一個↓ってことで修道院、アスペでピラ4、GD3、闇ブレス頼りで時計1カビ、あたり。
ソロは炭鉱いけてるなら炭鉱でいいと思う。他だとピラ3、SD2ってとこか。
ステ的に修道院でジョブ稼いで監獄、がいいと感じた。(ちょっとジョーカー厳しいかな?
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:52 ID:uKp9J/TG
>>51
雄ゴキはだめなの?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 21:55 ID:2eQlLZWh
>>53
完全製造型ならゴキはないでしょ、AGIにちょっとでも振ってればアリだけど。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 22:11 ID:nae+U9kB
>>50
そのLvのソロ狩り場なら、猫MAPもありかと。燈台↑↑。
親狼を始め、猫、フリルドラなら叩いても大丈夫かと。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 23:00 ID:nJXr1D29
SP回復が増えるのはINTが6の倍数かSPの百の桁が上がる時なので
BSはプリやWIZのようにSPがあまり高くないのでソヒーやベリットつけてもSP回復あがるとは限りません。
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/19(金) 23:18 ID:ZhppcUWc
お手軽に海東剣を持ち歩いてみる。
INT+3なのでデフォ1+Job補正2でも合計6になる。
ショートカットとか所持量とか問題点はあるけど38,000z(DC10)で
いつでも手に入るしオススメ。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 00:17 ID:ekLohshz
>>41
常時ARが30分できれるというのは実はコモド前のAR5と同じ。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 00:30 ID:OCghUrD/
>>50
プリが居るならOD2FでアスペとCR
これで結構出ると思いますがどうでしょう?
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 00:31 ID:B4OdFw+B
前の方に出てる話で気になったのですが、
PvPではs4アックスを使うのが普通なのですか?
s4バトルアックス使うよりも盾装備できるっていうのが
大きいのでしょうか。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 00:31 ID:ntl7JHjP
>>59
商人って書いてないか?
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 00:32 ID:cRzGURpV
52、54、55、59さん有難うございます。
過去記事の方も読みだいぶ勉強になりました。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 01:21 ID:bA3TFOK1
>>60
むしろ、タラ盾ないと、JTを複数ロックされた挙句に
LAとんできたら目も当てられないよ。
64
:
62
sage
:
2003/09/20(土) 02:10 ID:cRzGURpV
書き間違いがあったので訂正します。
「VIT=VIT」→「VIT=DEX」であるのでよろしくお願いします。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 02:55 ID:N93pRqHs
まあ ダメだけならS4バトルアックスだろ
STR120でも、TbdチェインのダメがQbdメイスより↓になるとは思えんのだが
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 03:52 ID:ESaQYHEb
s4メイスアックスに関しては、100↑になってやっとチェインに平均ダメが追いつくくらい。
Atk分が低いので最高ダメ的にはstrいくらあってもゴミ。
str100↑、Dex込20とかでMPなし、というステスキルなら検討の余地はあるくらい。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 07:04 ID:iaJ6CjzQ
BlackSmith@狼鯖 Base72/Job43
AR 5 OT 5 WP 5 MP 5 武器研究 10 メマー 3
Str25+5 Agi99+12 Vit 1+5 Int1+2 Dex21+11 Luk1+1 Flee203 Cri1 Def31+6
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 10:33 ID:bTiQT2y/
少々関係無い話ですが、STRVIT BS今年で80歳。hldも買って三減+1も揃え、精錬も+5完了。コボクリも後1つ・・
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 11:01 ID:lXr6PzBA
>>68
まだ80歳なら
・81でパンダカート
・85で狂気
・90で古代アクセ
・91でモダンカート
まだまだがんがれ。
そんな私は91まであと30%。
上がったら何を目指すかな・・・
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 11:08 ID:i6HAy9H4
馬鹿とか言われながら、+9トリプルの種族ハンマー3個くらい作ってました。
斧強化パッチ直前からWEBマネー払ってないですが(´・ω・`)
皆様、いかがお過ごしですか?
今のBSの現状は復帰する価値あるでせうか?
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 11:12 ID:29aQkppk
最近、廃カートして露天AFKやってると、テロの標的になりかねないので怖い。
で、87歳になった俺の目標はオーラバトラーになって無料請負製造やることです。
半製造だから許して(w
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 11:14 ID:pFRx+ITi
70よ、今復帰しないともう復帰するところないよ。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 11:25 ID:ekLohshz
OT武器破壊来る前にBSとして最高の状態を味わわないのはもったいない。
そして80代前半の諸君、ジュノー来る前にせめて狂気のめるようになってくれ。
74
:
70
sage
:
2003/09/20(土) 11:29 ID:i6HAy9H4
>>72
>>73
なんだかちょっとやる気でてきたよ
WEBモナー買ってきまつ。
巧みにLv83だから、狂気まではがんばってみよふ
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 14:39 ID:WFib3GLJ
やっと濡れのBSがついさっきレベル88なったよ(汗)
よって記念カキコ。
しばしの休息後露店出して書き込みしてます。
STR補正込み100なったのでこれからVITあげよかな〜なんて思っています。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 15:43 ID:M6z0oMzs
>>69
・99でオーラ
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 16:51 ID:jT1/+Vj4
唐突ですが質問を。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 16:55 ID:RHGAc/zg
>>77
復活はしない
過去ログ等にないのは当然のことで皆知っている…はずだから?
それはともかくStr先行させたら避けられず狩り場に困るBS68歳
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 16:55 ID:b3Yr+qOI
>>77
しないです。名無しのままです。てかテンプレサイトのFAQにも載ってます。
80
:
77
sage
:
2003/09/20(土) 17:04 ID:jT1/+Vj4
素早い回答サンクス。
武器性能はかわらないけどやっぱ名無しになるのは
武器を買ってくれた人に悪いよな…
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:12 ID:b5nz5OIG
どーも、財布役のSTR-VIT商人を戦闘BSにしようかなと思ってる者です。
VIT戦闘BSを使っているor詳しい方にお尋ねしたいんですが、
武器は何を使ってるんでしょうかね??
普通に斧を装備するか、防御UPのために盾と片手剣を使うか、
はたまた他の武器か…
ご教授お願いします。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:24 ID:crg3ih24
三減盾+Tヒドラチェイン。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:27 ID:L8idqreI
>>81
戦闘BSならAR取るだろうから盾+片手剣じゃなくて盾+鈍器じゃないかな。
商人時代は盾+特化短剣あたりがいいと思います。漏れは斧使ってましたが。
84
:
81
sage
:
2003/09/20(土) 17:37 ID:b5nz5OIG
返答ありがとうございます。
あ、ARを考えると盾装備なら棍棒ですね…忘れてました(汗
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:54 ID:KmDtsRev
水ソドメを作るつもりが焦っていたのか間違えて火ソドメ作ってしまいました。
火は2HAで十分だったのに
どうしたらよいだろう・・・
水と交換してくれる人がいるかな
また鋼鉄200コも集めるの大変すぎ( ゚Д゚)<
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:54 ID:Mz07gSEg
簡単な質問ですまん。
AGI型のみなさんはミノ狩りするとき水ソドメ+兄貴盾?それとも水2HA?
どっちで狩ってます?
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:54 ID:qOK5lX9u
>84
GvGならSTR>VIT>DEX
普段の狩りでも問題無い。
精錬しないとあれだけどな。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 17:57 ID:8wuB3F1M
>84
GvGではアクティブスキルメインで闘うのでAGI(ASPD)はほとんど気になりません。
ただ、普段の狩りではASPD面からして人によってはイライラすると思います。
他の持ちキャラで高ASPDキャラいたりすると特に。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 18:19 ID:8zZGW929
なんとなく思ったこと。
>>70
が復帰するとジュノーパッチでBSの斧が弱体化する予感。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 18:30 ID:9ZTZl3ZZ
>>86
水ソドメ+兄貴>>>>>水斧
と言う価格ですので・・・。
91
:
81=84
sage
:
2003/09/20(土) 18:36 ID:b5nz5OIG
ふむふむ…
今VIT50なので今後はSTRに振っていき、AGIをどうするか決めようと思います。
レスしてくれた人サンクス!
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 18:38 ID:i6HAy9H4
>>89
。゚・(ノД`)・゚。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 18:43 ID:6+dQyyOj
>>86
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 19:06 ID:Jkh3sLfb
>>86
俺は水ソドメ+兄貴盾で狩りをしてます。
カート満タンに肉詰めていけば大体2時間ちょい篭れますからね。
斧も持ってるけどたまに気分転換で使うぐらいかな・・・。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 19:11 ID:XLqzdZCx
>>92
STR>VIT=DEX メマー1 しかもドンキーなパンダなんで
ぜひ復活して斧の弱化を・・・ゲフゲフ。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 19:17 ID:k9DeUzMO
>>86
大雑把なステが、AGI95>STR80(補正ラウド込)の戦闘BSです。
漏れは水ソドメ+兄貴盾(+タラフロ盾)。
ソドメ自力製作以前は、Tゴブリンチェイン+兄貴盾でした。
97
:
86
sage
:
2003/09/20(土) 19:24 ID:Mz07gSEg
みなさんレスthxm(__)m
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 22:30 ID:y12U31bH
Str63 Agi86 Dex30
Free 177
水2HA,火2HA,ヒドラ鎖,タラ盾,Def59
いい狩場ありませんか?
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/09/20(土) 22:37 ID:2ccKYj9l
効率重視、赤字覚悟の西兄貴とか?
のんびり&レア狙いならコボルド。
どちらもFlee完全というわけではないけど、装備を確実に活かすためにはその辺りじゃないかな?
あるいは火2HAでサンドメンとか……ちょっと低級かな?
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 22:58 ID:WiywOKcb
ジュノでOTの武器破壊が実装されるなら
せめてWARが直って欲しいAGIカンストBS本日で85歳
狂気飲めるようになったぜ!
これでプリからフルブーストもらってWARでASPD191なんて
まさに狂墨!!
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:02 ID:EHqCJtvN
WARって今までの仕様がバグであって今のが本来の正しい
仕様じゃないのか?
どんな武器にでもARかかるから重ねがけが出来たのであって、
鈍器、斧しか適用されないから重ねがけ出来ないだけだと思う
のだが。説明下手だから感じ取ってくれ(´・ω・`)
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:07 ID:sROsb18S
>>101
っていうか、たしかポーションで速度向上が一次速度上昇、
ARと2HQが二次速度上昇とかっていう分け方になってたはず。
二次同士の重ねがけができない仕様になったせいでWARが出来なくなったのかと。
いや、WARできなくてもいいからPTARで速度落とすの止めてくれ。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:10 ID:tNztIrWX
いや、WARが出来ないのは1000歩くらい譲っていいよ。うん。
でも効果打消しは早く解消してくれ……_| ̄|○
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:12 ID:ekLohshz
結局BSのスキルは単体スキルのほうが使いやすい・・・。
PTに複数はいると弱くなる職業ってなんだよ〜。
しかし、セージの属性付与は武器こわれないのになんでOTだけ・・・。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:33 ID:TpRbp5/f
OTも単体スキルにしてくれ…
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/20(土) 23:46 ID:MtK+bSeq
a
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:09 ID:yZU855ct
暗い未来想像図
=========================
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:14 ID:2EoBDsgo
(つД`)
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:18 ID:qn+5zCpE
(つД`)
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:28 ID:OprNycYo
突然ですがHFのエフェクトに惚れました
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:31 ID:rMsiEkNn
>>110
GD3でMHなった時は使えると思う。CR念に当たらないし。
ただしタゲうつりするときもあるので注意。
辻HFはしていいと思うけど、同じようにタゲうつりでタゲとってしまうこともあるので注意。
てかやっちまった_| ̄|○
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:36 ID:Vi0SxAAW
>>110
・・・辻HFは正直、邪魔がられる事も多いよ。
横殴り扱いされることも(タゲが移るから)
己のためにHF!ならガンガン行け。
っていっても俺は使わないのだが。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 00:52 ID:yZU855ct
意味薄いけど長文。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:06 ID:9qo3LQuD
>>101
公式ページのWebヘルプデスクに目を通すべし
確か修正予定みたいになってる
まぁ期待は禁物
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:08 ID:4ZtY0Hnd
暗い未来予想図U
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:28 ID:GPOJUzpX
おまいらなに黄昏てますか?
昔に戻るだけじゃんwWw
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:38 ID:9fkhQehl
tu-ka鈍器一本の自分はまったく変わってないんだが(´-`)
sp無限いっても騎士アサも同様だし、結局相対的立場は同じだぞ・・・。
まあ対人能力で目立ってはいるけどなー。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:39 ID:65mSeVbD
STR>VIT>AGIのバランス型だけど、
(STR110、VIT80、AGI50、DEX40)
ブレス速度でSTR120AGI62DEX50になって、
TBlチェインだとASPD175、QBlアックスでASPD177なんですが、
(ミストレ巣調べ)
この場合だとダメがチェイン下回っても
アックスのほうがいいのかなー?
攻城戦だとそんなにMPつかえないし〜。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:39 ID:u2yQz0S2
この間某BSが、Qスタンアックスを露天売りしていたのですが
タイトルが「HFのスタン率が20%UPする武器」
これってほんとですか?詐欺ですか?
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:45 ID:4ZtY0Hnd
>>116
Σ( ゚∀゚)ハッ ソレモソウダナ
( ´∀`)イカンイカン昔ヲワスレテタ
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 01:51 ID:hfAAi7o0
>>118
さん
すいません、目指しているステとかなり近いので(てか、まんま)質問させてください!
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 02:00 ID:qqkSDPUF
>>121
さん
狩場によりますよ〜。自分はDEF64なのもあり、
PTではシロポさえあれば、大体しなないです。
よって、壁としてはVIT騎士の下位互換ですが、
そのかわりちょっぴり殲滅力があるって感じです。
ぷり1はんた1WIZ1自分1でだいぶ安定しますよ。
(平均97のPTだから参考にならないかも・・・)
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 02:01 ID:rMsiEkNn
>>119
HFはダメージを与えないからスタン率はUPしないと思う。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 02:06 ID:hfAAi7o0
>>122
( д )゜ ゜
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 02:14 ID:qqkSDPUF
さっきは乱文雑文失礼しました。
126
:
殴りプリ
sage
:
2003/09/21(日) 03:29 ID:0uZJX6kG
>>115
なぁ、俺はお前らを見捨てない。
ほら、見てくれ。この+7ゴーレム刺しソードメイスを。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 03:40 ID:LIiY1pfR
ジュノでバフォ帽のDEFあがるのは本当なのだろうか・・・
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 04:04 ID:Q0Q0GIJV
なぁ
>>115
よ、精錬値ふくめてまさにそのまんまな武器もってるオレはやっぱ・・・
ソロ街道| λ... <ソウダヨナ。オレモBSダモンナ・・・
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 04:18 ID:LxT9NOLu
ジュノーでメイスの攻撃スピードがあがるって既出?
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 04:32 ID:8XbLvuS8
パッチごとに一喜一憂するのはオンラインゲームの宿命なのかねぇ
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 05:57 ID:/U3hnGQj
兄貴姉者にご相談。
Lv69
STR80 AGI70 DEX33(補正ラウド混み)
HIT121 FLEE156の
戦闘斧(だけ)BSです。
持っているのは+5水火2HA、+7D若2HAくらいです。
で、手元に+72HAがあるのですが、次に作るには、
何がいいでしょう。
ヒドラかミノさんを考えているのですが、
それ以前に、現在歯が立たないジョカ様対策に
Tマミチェインを用意すべきか迷い中・・・。
属性斧でジョカを倒している先輩諸氏はDEXいくつまで
上げているのでしょう。baseLvが足りない、というのも
ありますが。
特化より先にマミ武器を手に入れた方がいいですかね・・・?
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 06:42 ID:5r6GLa8T
>>130
マイグレーションカーニバル時の店売り価格の安さから察するに
むしろ現在のオリ鋼鉄相場の高さこそが重力の誤算では無いかと推測。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 06:47 ID:1+fHK2m7
>>132
むしろBSの存在自体が重力の誤算
……なわけないよね・゚・(ノД`)・゚・
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 09:12 ID:03oOiBWt
鋼鉄のドロップ率がもっと上がればねぇ・・・。
ソドメと斧の製造経費の差はなんですか、と
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 09:44 ID:5r6GLa8T
>>134
そうなると鉄&鋼鉄製造スキルが属性石スキルのような死にスキルに
なりかねないので、それはあまり頂けない。どうせなら、鉱石発見が敵を倒した時発動
するのではなく、ダンジョンに出向いて石拾いスキルのようにひたすら使って
採掘するほうがそれっぽいかと。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 09:57 ID:/b8h+/Cb
単純に鉄鉱石と石炭ドロップだけ増加(鉄鉱石は今のままでも良い)
鉄・鋼鉄減少で良いと思われ。
武器破壊実装で鯖全体の鋼鉄たりなくなったりするのだろうか?
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 10:24 ID:PZ4YaYUD
鉱石発見が、基本詠唱値500000ms(500秒)ただしサフラは無効
採掘中はDEFもFleeも0で、他の行動は出来ず5秒に1ぐらいづつSPが減っていって
成功確率STR&DEX&LUK依存の特殊スキルになればいいのに
やっば、これって超名案!?
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 10:40 ID:JeRQs7fK
肉入りがますます消える仕様だな
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 10:47 ID:ELbACQKm
新・鉱石発見
普段は石拾いと同じで石ばっかりであたりが出たら鉱石が出る。
場所によって当たりハズレが変わって、炭鉱とかで鋼鉄。伊豆Dでミスフロとか。
GH奥地でエンペとか取れたりしてさ。あ、スキル連発で材料無限じゃねーか!
INT型BS Uzeeeeeeeee!!!
mousou鯖| λ... <ナンデモウソウデモネガティブナンダヨ・・・
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:06 ID:b1d4T7hz
おまいら!
カートレヴォは妄想から現実になったじゃないか!
カートバリヤーはいつ来るのだろうか…
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:08 ID:FMtYMgdj
OTが死にスキルになったらBSやめます。
BSやめます=ROやめます。BS以外の職なんて考えられNEEEEEE
漏れもゲームクリア目前かλ...
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:14 ID:9qo3LQuD
>>141
大体新パッチが来る前の予想は外れると思うのだが
前にAR仕様変更で嘆いてる人だっていたけれど今はBSTueee時代だし
OT仕様変更も実際にくればなんとも無いんじゃないかなーと。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:29 ID:VMM8rMZ1
新二次職来たらGvGのバランスとか滅茶苦茶になるだろうから
戦闘TUEEEE!メマーHFマンセーなにわか戦闘BSさんは半減すると思われ
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:36 ID:SxSyb1ie
新2次職の中で1番戦闘BS(Str-Vit型)の脅威になるのはモンクかなぁ・・・。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 11:37 ID:UhIHRuxP
>>131
少し上でも上がってる様に、黒蛇にゴーレムかマミーでFA出てたはずだが?
ロマンのな・・・
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:10 ID:a9ULpQhe
何故「牛の鼻輪」とか「馬のひづめ」で鉄が作れねぇんだよ!
ジュノーで作れるように汁!
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:12 ID:/Sy4fzRC
仕様変更で消えるようなザコは帰っていいよ
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:12 ID:wslr45nG
>>146
いや、いっぺん加工したら変質して使えないだろ・・・
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:17 ID:qn+5zCpE
BSの強さの半分はOTでできています。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:39 ID:UhIHRuxP
WPとかOTとかMPとかラウドとかARとかスキルを使うたびに
タゲが外れるのを直して欲しい斧スキー80歳
WP短すぎるよママン
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:42 ID:03oOiBWt
ところでお前様方、この経費9Mかかった+8ダブルビボルダーツーハンドアックスを見てくれ。こいつをどう思う?
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:50 ID:4OmLVglI
喪前ら、武器修理のスキルわすれてませんか?
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 12:59 ID:9qo3LQuD
>>152
武器修理は…
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 13:05 ID:b1d4T7hz
+6→+7悪魔HB挑戦。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 13:11 ID:D3nGa5DM
>>154
お前さんスレ間違えてないか?
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 13:14 ID:b1d4T7hz
兄者達なら、何かを汲み取ってくれると思ってカキコしました(´:ω;`)
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 13:27 ID:qu7kf5Be
でも書き込むスレは間違えてるな。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 14:03 ID:a1UxM1ZH
てか悪魔なんてOEする価値あるの?
DEFマジェより劣るし見た目装備にしかならないような
と言いつつそんな外見重視の装備(悪魔に限らず)で狩場に行ける奴が羨ましい…
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 14:12 ID:xGG0hW8B
いつでもどこでも背伸び狩場に行く時だって+5スイートジェントルですが何か?
…………ROなどグラフィック萌えですよっ。
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 14:44 ID:4OmLVglI
いつでもどこでも背伸び狩場に行く時だって見精錬サンタ帽子ですが何か?
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 14:49 ID:LuM4Q835
最強装備が+5エルダ丸い帽子ですが?
武器にお金がかかるから防具は全部殴りwizと兼用だよ…_| ̄|○
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 15:03 ID:WpDMIwcr
商人時代から+4エリュダイトゴーグルですかなにか?
武器はもちろん属性海東剣
萌えスレ| λ... <ゴグルマーチャンヨカッタノニBSハ・・・
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 15:24 ID:0pUv0wn1
>>162
BSだっていいじゃないかヽ(`Д´)ノ
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 15:36 ID:pIIaJL9S
先日二人目のキャラが目標レベルに到達しました。その為、三人目を作る事に。
三人目は戦闘BSを作ろうと考えているので、いくつか質問させてください。
ちなみに型はSTR>VITで、GvGはあまり考えていません。PvPならまだやるかも知れません。
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 15:42 ID:xGG0hW8B
GvGを考えてないのに、STR>VITということは、
BOSS狩りは考えているという前提でいいんでしょうか?
まず、そうでなければSTR>AGIを推奨します。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:22 ID:SxSyb1ie
Str-Vit商人なのですが、西兄貴村で廃兄貴とタイマンしてきました。
1回の被ダメが110ぐらい喰らって、HP2Kがすぐそこを付きます・・・。
廃兄貴の被ダメ理想値はいくつでしょうか?ご指導よろしく御願いします。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:23 ID:PZ4YaYUD
商人job50転職なら、OCDCカートメマーを10にして所持8露店1まで取れます。
BSのスキルポイントは、製造系を取らなければ基本的に余るので、まずはこれを目指してみてはどうでしょうか?
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:25 ID:azdaqrzz
血斧は移動速度上がるので買い物をする際とても優秀な武器です。
代講代売する際に足OSEEE〜を見事解決してくれます。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:27 ID:ghnLUipc
QBバトルアックス+アスペに負けてショボーン
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:30 ID:qn+5zCpE
オシだとQMくらうんでSTR140はちと無理。
STRあがるより2HAにスケワカ2枚のほうがいいはず。
残念ながら血斧は戦闘用じゃないです。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:36 ID:wslr45nG
血斧で移動、接敵したら特化に持ち替え。
少し面倒かもしれないけど、これで効率は意外と上がる。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 16:54 ID:pIIaJL9S
>>165
返信ありがとございます。
>てゆーか思うにまずはやってみたらどうでしょうか。
この事は十分分かってはいるのですが、ラグナロクをやる時間があまり確保出来ない為、
作り直す事にならないように万全を期しておきたかったのです。
(当方会社人の為、夜半しかプレイ出来ないので。(滝汗
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 17:16 ID:UhIHRuxP
>>172
同じ社会人アーンド仕事中の俺が主観だけに基づき一言だけ・・・
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 17:30 ID:qn+5zCpE
AGI型戦闘BSならソロの狩りやPTで高レベルダンジョンに
付いていく事が可能です。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:14 ID:JjGN3kKc
djage
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:26 ID:hAuf3GX+
>166
せめて2桁に押さえる事ができれば結構いけます。
VITの値によりますが。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:28 ID:up9GlVN8
>>173
いや、まぁ社会人でVITBSを82まで持ってきたんだが・・・。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:30 ID:FMtYMgdj
移動用に血斧買ったけど微妙。
持って行く武器の本数が多い狩場では重くてしかたないから
あくまでも移動用で狩りではあまり使ってない。
沸きの甘い狩場で血斧に持ち変えて索敵すれば多少は効率上がるけどね。
でも7〜8M(新旧鯖)出して買う程のものでもないかなあと。
str+10は特化武器を何も持っていない人には有効だけど
血斧買える人が特化武器を持ってないのも考えられないしね。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:31 ID:up9GlVN8
>>166
VIT型で廃兄貴を狩れるようになるのはHP4K、
自然回復HPが30を超えてからだと思います。
簡単に言えば「転職前ではつらい!」ということです。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:34 ID:BgEsgifI
>>172
Vit型は後半どんどんきつくなってくる
Vit100と仮定して、敵からの攻撃が全部被弾。被ダメが-100、と考えればよいのでは?
攻撃速度の遅さもキツイものがあります。鈍器の基本ASPDは鍛冶屋でも多分130だと思う
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:43 ID:ss5PgSO6
>>180
ですね。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:45 ID:w1VLl+qm
ジュノーで鈍器ASPD上昇期待上げ♪
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:56 ID:pIIaJL9S
返信をくれた皆さんありがとうございます。
やはり、VIT型よりAGI型の方がお勧めのようですね。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 19:57 ID:FMtYMgdj
それはそうと、カンコックではもう武器破壊実装されてるんだよね?
カンコックの戦闘BSさんはOT使ってるのだろうか?あっちの情報無いのかな?
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:09 ID:vyYllnOH
>>164
と鍛冶屋諸兄
VIT型→序盤
AGI型→中盤
後半は装備がものを言う、だと思うんだけどいかがだろう?
AGIばっかりやってきて商人でVITに振ったら序盤は世界が変わったんだけれど…
AGIは攻撃速度ってのはまさにそう、だって序盤じゃVITと大して回避は変わらん
たとえシーフであってもベース40くらいまでは回避してる気はしなかったな、攻撃早いからストレスは少なかったけど
剣士なんて60までは…だったし、まぁAGIにするにしても序盤でVIT20程度振ることをお勧めしてみるんだけれど
どうでしょうか?
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:14 ID:wslr45nG
>>185
AGI型が序盤にVITに振るのは、対費用効果は高いけど
如何せん高LvになってくるとFlee1が明暗を分けるので後悔する人も多いかと。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:15 ID:80WoJ3f3
言いたいことは分かるが、97はない97は。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:22 ID:vyYllnOH
>>186
ふむ…1%なんてまったく体感できなかったけどそんなもんですか…
と、いうかうちはヘタレだからあんまりシビアな戦いをしないせいだと思いますけどね
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:25 ID:gTw7uwrS
>>186-187
ワラタ
確かにFlee2の違いは大きいね
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:30 ID:qn+5zCpE
武器破壊はいまのところOTで確認されてるらしい。
属性府よ失敗では壊れないとの事。
PT以外にもかけれるからだっけ?
ボス狩りはAGIとVITの部分ではバランス型が勝利するかと。
STRはどの型でも高い事が要求される。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:31 ID:Z7OmsfO6
武器壊れたらNPCに修理してもらうんだっけ?
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 20:40 ID:qn+5zCpE
VITは序盤は減算DEFかなりきくのはわかるけど
中盤以降は減算DEFより回復力と即死を防ぐ最大HPかと。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:02 ID:FNST6E/a
武器修理スキルの実装もちゃんとジュノできますように(-人-)
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:06 ID:vnlMa2xc
OTで武器が壊れるって、攻撃するたびに破壊判定あるのかね?
もしそうだとして、破壊確率を表示通り(OT5)に1%だとしたら70回の攻撃で破壊率50%超えるんだが・・・
1回の効果時間中に70回くらいは攻撃するよなぁ。
しかもOTは解除方法が無いし(素手に切り替えれば武器は壊れないだろうが
これじゃ使えるとはいいがたいよな。
武器が壊れたら消滅はしなくても使えなくなるわけだからその場で帰還しなきゃならないし。
せめて自分で修理できるようにしてくれ重力_| ̄|○ブキシュウリジッソウシロ
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:14 ID:Uak+sqg7
結局のところ武器破壊がどういう風に起こって、
どういう風になるのかとかさっぱりわかってないんだよね・・・・・。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:23 ID:clHPLOWS
過去ログでは
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:26 ID:w1VLl+qm
確か武器の攻撃力8割に→OT25%UPで元通りだったような
198
:
186
sage
:
2003/09/21(日) 21:27 ID:wslr45nG
>>187
Σ( ̄□ ̄!
199
:
194
sage
:
2003/09/21(日) 21:31 ID:vnlMa2xc
あれ?壊れたら使えなくなるって聞いたけど違ったのかな?
そういや確かに過去ログにそんな話があったような気も・・・
やっぱりジュノーこないと何ともいえませんね。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 21:36 ID:qn+5zCpE
韓国できても日本に来ないってのは前例はあるけど・・・。
日本だとコモドで両手斧と槍のASPDあがってなかったしな。
しかし、それを期待してもどうせ一時的なものだろう。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:09 ID:4m4sJeQq
俺がどこかのスレで見た情報だと、
武器破壊はOT使用の攻撃時に1%の確率で起こって、
破壊された武器は装備不能になる。
けど、専用のNPCみたいなヤツに鋼鉄1個を持って行って頼むと直る。
そして、肝心の武器修理スキルは未実装…と。
俺がどこかのスレで見たのはこんな感じの情報。
どの情報が正しいのか全く分からんね。
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:15 ID:pF02m6D3
狩場に着く→OT→クホホホホッ→街に帰る
_| ̄|○
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:21 ID:c+R/RUiL
問題は武器破壊後→武器修理だと思うんだが・・・
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:26 ID:qn+5zCpE
基本破損率に+1%ってのがひっかかるが
ま、1%だとして100回で破壊される。
鋼鉄消費どころか鉄消費でもやっていけない額だと思うが。
ただでさえ回復アイテムドカ食い状態だし。
まーあれだ、一般フィールドでの武器ドロップ実装してくれたなら
OT武器破壊されてもかまわんよな?兄者、姉者。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:30 ID:c+R/RUiL
とゆーか武器破壊実装されたら修正はいる希ガス・・・
1%→0.1%
全部10分の1になると
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:37 ID:rtOiq7Nr
>>204
0.99^100≒0.36
どっちにしろやっていけないけど。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/21(日) 22:40 ID:ss5PgSO6
>武器破壊
非常に面倒なので、実用性、という意味では疑問も残りますが
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:05 ID:RxPUlFrt
>>203
鍛冶屋の金槌ですか・・・本当なら店売りされるのかな?金槌
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:15 ID:M4q8GTJ1
1つあれば何度も使えるって感じじゃね?
NPC売り5だから店で売るとしたら10になっちまうし。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:17 ID:XNtuyUVn
鋼鉄の金槌じゃなかったか?
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:18 ID:RxPUlFrt
>209
この前ドケピからでたのを売っちまったんですよ・゚・(ノД`)・゚・トットキャヨカッタ
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:19 ID:JM6gNVJB
ttp://naniwa.ojiji.net/skillofblacksmith.html#RPW
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:21 ID:19zzLr+D
武器修理があれば狩場で破壊→即修理で狩り続行出来るだろうけど
スキル実装までの間は破壊→帰還なのかな
鋼鉄1個ってのも痛いね。せめて鉄1個にしてほしい・・・
OTってほぼパッシブスキルみたいなもんだから使えなくなると痛すぎるよ
殴りプリがブレス使用禁止ってくらいに痛い
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:31 ID:v0f/9TGp
素の両手斧ASPDが、プリの鈍器並みに早くなってくれればなぁ
とりあえず武器修理は実装しろと(・∀・#)
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:43 ID:1dUrvJxZ
そうだね、ASPD140ほしいよね。
たぶん高望みじゃない。
ついこの間まで125・・・。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:48 ID:enFRTCoC
今のBSの各武器の基本攻撃速度ってどんな感じなの?
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 00:58 ID:1dUrvJxZ
亀島というパッチはあったってないんか?
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:01 ID:1dUrvJxZ
>剣士の両手剣より鈍器や片手剣が攻撃速度遅いのありえんだろ_| ̄|○
むこうは戦闘のエキスパートだからな。1次職とはいえ。
それはかまわんさ。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:02 ID:M4q8GTJ1
140にしたら騎士の両手剣と同じになるわけで……さすがに2HQと両手剣騎士の立場が。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:05 ID:1dUrvJxZ
おいおいいつから140になったんだ。145な。
だから2HQ+AGIカンストですごいASPDなんだよ。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:07 ID:M4q8GTJ1
気になって調べてみたら確かにそうだった。スマソ。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:31 ID:7FVblvVY
AGIカンストした方々
メマー早い?
STR99AGI90
STR90AGI99
どっちにするか迷ってる・・・
ずっと上の方でメマーは先行入力できるとあるのだが速さでAGI99がSTR99を上回れないだろうか
気になるのはメマー連発の破壊力で通常攻撃やその他はどうでもいいです
STR99のタイプは当たり前すぎて作りたくないんだが、それが最大の破壊力をもてるなら、やはりそれにする。
できればAGI99で行きたいんだが・・・
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:39 ID:tL7Ba3/M
BS諸兄に質問です。
Lv66Agi-Str武器は+62HAのみなBSなのですが、臨時収入があったので特化武器でも
買ってみようと思い立ったのです。
とりあえず候補としてはBd2HAかEv2HAのどちらか。
狩場が炭鉱メインなのでどちらでも問題ないとは思うのですが、こっちのがいいぞとか
むしろこれなんかどうだ、ってのが有ったら教えてくれると嬉しいです。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:44 ID:W0nVensH
その二択なら迷わずボーンドで。
インベナムだと炭坑で埋もれますが、ボーンドなら他でも使える。
気分転換にも担いでいけるし、そうでなくても先の特化武器になる。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:46 ID:BSh8ekHR
>223
炭鉱メインならばダブルEvでしょう
スケワカ ドルにはそのうち買うであろう火2HAで対処した方が良い
というか持ってないなら火2HAがいいんじゃない?
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 01:50 ID:AXffbmIr
>>222
とりあえず、おれAGIカンストSTR補正込み100だけどSTR120BSとBOSS同時発見でメマー合戦すると100%負ける。
vsオシ、超兄貴、道で完敗。そのBS見たらあきらめてます。
装備等でも違ってくるのかもしれないけど。
STR110っぽいBSとでも同時発見だとかなり微妙。
相手がVITふってる感じだと明らかにメマー連打速度違うから楽勝だけど、STR>AGIな感じだと見た目には速度差がそんなに感じられない気がします。
あとプリ付きの時の破壊力の差は絶望的になります。 STR130メマーには勝てる気がしません。
体感だとこんな感じと言うことで。
227
:
223
sage
:
2003/09/22(月) 01:51 ID:tL7Ba3/M
>>224
汎用性を考えるとやっぱBdですか
炭鉱卒業後何処に行くのか、ってのも考えないとだなぁ。
>>225
折角BSやってるんだから、属性武器は自分の銘入りのを作りたいのです。
……材料大量に買い込んで火2HAに挑戦する、ってのもありですね(´ω`)
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 04:02 ID:yeUtGkFR
>>222
ちょっと話を逸らしてもうしわけないが老婆心ということで、
そのステでBOSS狩りをしたいのだとしたらDEXたりてますか?
あとBOSS狩りに注力するに従ってVITも少しは欲しくなるはずだよね?
もうすこし先を見てから別のステータスにも目を向けたほうが後悔はしないかもですよ
二極でBOSS狩りすることに浪漫を感じるなら何も言いませんが
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 04:36 ID:7FVblvVY
>>226
ありがとう。STRのが重要ですね。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 08:07 ID:pcnHiEQD
武器破壊の最大のデメリットは修復の困難さでなく、破壊によってただでさえPT参加の大変なBSの門戸を更に狭めることの一点なんじゃないかと思うのだが。
このスレに出てくる仕様だとスタンさせられてる目玉焼きにプロボかけられるクラスのPKになってしまう。
スミスプリウィズなら問題ないかなと一瞬思ったけど、よく考えリャアークワンド壊すのもえげつなさ同等。
まあどう騒いでも明後日にはくるだろうし、その時には(ry
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 08:37 ID:CnBqto2a
例え武器修理の材料が鋼鉄から鉄になったとはいえ、例えばPTプレイ中にメンバーの
武器壊しちゃったりしたらショボーンな気分にはなるでしょうな。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 08:54 ID:rf9U8+Yg
>>231
いや、武器受け渡しはないのでそれだけは大丈夫。
すでに武器修理とってて、発動でSP消費してカーソル出ることは確認済み。
で、OTに関して(´・д・)(`・∀・)を両方考えてみると
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 08:57 ID:C8j0sR0g
武器修理に成功失敗判定あったらどうしようと危惧してる奴(1/20)
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:00 ID:rf9U8+Yg
>>223
カナトゥスカードというのもありますもんな。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:01 ID:Yh/VQksg
…あ?あー。ひとつ判っちゃった。
どこかで破壊された武器は装備不可能って言われてたけど
武器修理スキルが「(自分も含めて)誰かにカーソルを合わせる」タイプなら
装備してないと判定が発生しないと思うんだ、ホルグレンの精錬みたいに。
て言う事はやっぱり破壊された武器も一応装備&使用可能なんだよきっと。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:16 ID:3/Mm/UzY
つまりさ、OTは単に+1%するだけで
ジュノ後は誰でも武器破壊する可能性がある
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:23 ID:yx2bpZhe
>>236
実際はその後に(非公平www)って付いてるかもしれないな。
238
:
236
sage
:
2003/09/22(月) 09:27 ID:3/Mm/UzY
>237
_| ̄|========================●
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:31 ID:rf9U8+Yg
>>238
確かにそうだなー。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 09:49 ID:CnBqto2a
>>232
なるほど、対象指定なら受け渡しの煩わしさは無くなりそうですね〜。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 10:07 ID:f3tJKSRQ
OTや武器修理の今後を憂いているところにちと質問を…
残り3スキルポイントの配分を考えている半製造BSなんだが
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 10:08 ID:f3tJKSRQ
3.
3.
ってなんだ_| ̄|○
3.4.ということでお願いします…
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 10:17 ID:rf9U8+Yg
>>241
どうせOTが泣ける構成で来たら「武器壊すやつイラネ」と
PTやギルドから放逐されるので短時間でもソロ狩りができるように
ぶっ壊す覚悟でOTを5にしちゃいなさい、と言っておく。
_| ̄|○ 2ハ ビミョウスギー
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 10:20 ID:AA7oPOtC
同じ半製造の俺としては
1.一番使える(今のところ)
2.ミミック等Vit低い敵には良く効くが、それ以上はあまり使えないような・・・
3.両手斧持ちでも余り使う場面無い、PT狩りメインなら必要ないのでは?
4.個人の趣味
という事で1になるけど、パッチ怖いから保留かなぁ?
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 10:47 ID:YOC+BJTe
>>241
現状では1なんだろうけど、OTは死にスキル化する可能性も無きにしも非ずなので
どうせ後もう少しなんだから、ジュノー実装まで待ったほうがいいと思う
。・゚・(ノД`)・゚・。 7ポイント余ってるけどまだ振れないよ
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 11:49 ID:kiE3y/D6
純戦闘・半製造・純製造の割合ってどんくらいなんだろうな。
3:5:2くらい?
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 12:01 ID:C8j0sR0g
純製造目指して挫折して止まってるBSが2割くらいいる希ガス
248
:
241
sage
:
2003/09/22(月) 12:12 ID:f3tJKSRQ
アドバイス、Thxです。
幸い、ジュノーくるまでJobは上がりそうにないんで
きてからまったり再考することにします。
ていうかなんとなくとったオリ研1に未来はあるのか!
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 12:55 ID:AA7oPOtC
>>248
誤爆スキル作らないように気をつけるベジ。
露天に1振ってしまった・・・結構居そうだな、誤爆。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 13:10 ID:kQ+y8yEN
GvGで活躍している先輩方に質問です
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 13:37 ID:19zzLr+D
>>246
以前は2:4:4くらいだったと思うんだけど最近3:4:3くらいな希ガス
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 13:51 ID:tx3W1Be+
斧がパワーアップしてから、戦闘BSもやりやすくなったんでない?
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:02 ID:y55g5eP3
流れを無視しつつ、ありがちなJob50記念カキコをさせてくださいな。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:03 ID:TUHTal75
初歩的な質問で申し訳ないのですが
s3ハンマーを特化武器にするメリットはありますか?
当方LV75半戦闘、バランスBS(STR60)、LV59半戦闘、AGI>STRBS(STR40)持ちです。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:07 ID:w+MlLowB
話をぶった切って申し訳ないのだが。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:49 ID:krkH+Hzv
VIT型BSの初期ステはSTR9VIT9LUK9ですか?
STR9AGI9VIT9にした俺は作りなおしですか?
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:51 ID:rf9U8+Yg
>>255
(´・ω・)<そりゃそうやろ、ちみぃ。
チェイン+10とアックス+10では
製造のためにかかる費用が違いすぎます。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:53 ID:rf9U8+Yg
>>256
いや、そうしないといけないと思う。
LUKに振るのは半製造、製造BSを目指す場合で
戦闘BSが振る必要は特にないわけで。
むしろVITBS目指す際に初期で悩むべきなのは
「VITかDEX」かだと思う。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 14:53 ID:BSh8ekHR
>256
BSのASPDはかなーり遅いからたとえVIT形でもAGIはある程度振った方がよいよい
と、いうことで無問題
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:01 ID:0eCwWd7F
DEFの低い敵かつ一般的な精錬数(アックス10、チェイン8)だとアックスに軍配が上がるよ
というかDEF70とか+10とか、あまり考えられない値で計算されても……
261
:
255
sage
:
2003/09/22(月) 15:13 ID:w+MlLowB
GvG特化VitBSで対人戦をとことん追求した結果さ・・・。
前スレにアックスのが微妙に強いってんで、少しでも強くなったらいいなと思って作ったわけです。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:22 ID:rf9U8+Yg
>>261
いや、違うんだってば(´・ω・)モチチュケ
「+10TBLチェイン」
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:26 ID:JM6gNVJB
tu-kaGvGとかPvPだと普通は殴るよりメマーじゃないのか?
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:27 ID:1dUrvJxZ
なんとなくひたすらチェインの優位なような値を出してるとしかおもえんな。
ダメージはチェイン勝っていたとしても秒間ダメージはほぼかわらんはずだ。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:42 ID:w+MlLowB
誤字がやたら目立つ・・・。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:52 ID:v0f/9TGp
>>265
アックスて片手斧だから中型100%じゃなかったか?
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:52 ID:9P7QVJ8U
片手斧か…。
クリーヴァーまだー(AA略
実用性はともかく、ウォーアクス欲しいなぁ。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:54 ID:+jSJ5QC8
雑魚MOB相手ならTBlちぇいんとQBlアックスだと同じ殴り回数なので、
ASPD早いほうが有利だからアックスの方がいいと思うなぁ
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:54 ID:kzDHomUH
>>266
斧って片手でも両手でも一緒じゃないのか??
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 15:57 ID:1dUrvJxZ
>>265
いやWPとMPは勘違いしてないぞ。
武器ATK低いのだからWPの効果は薄い。
武器ATK部分が半分になったところで19減るだけ。
MPに関してはDEXが38もあれば効果なし。
GvGでWPは効果なし。全ての武器が100%だからな。
271
:
255,265
sage
:
2003/09/22(月) 16:07 ID:w+MlLowB
>266
調べましたが、片手斧は両手斧は同じ扱いみたいです。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 16:10 ID:+29q0jQN
アックスはカード1枚分余計に必要だからチェインは+10で比べても
コストが違いすぎるって事は無いと思うけどなあ。
最強を目指すなら3M程度の値段はたいした額じゃないし。
でもGvGはWP要らないよ。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 16:12 ID:+jSJ5QC8
スケワカCのATK+5やSTRピッキCのATK+10がくると、
間違いなく、アックスの方が有利になるだろうし、
アルケミストの斧修練にも期待だな。
と、+10s4アックス持ちの意見だが
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 16:13 ID:+jSJ5QC8
対人だとスケワカじゃなく、子デザだったか。
どっちみちATK+5だが
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 16:31 ID:1dUrvJxZ
アルケミは修練を活かすためには高ASPDにもっていかないといけない。
とはいえASPDがBSと同程度だとARWPMPないために斧は使いにくい。
武器研究もないのでHITも弱い。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 17:12 ID:nXPjvrPU
狩り(=DEF高い敵があまりいない)だったらアックスのほうが上
PVPGVG(=DEF高い敵ばかり)だったらチェインのほうが上
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 17:27 ID:nssbHrIg
みすとれ巣の計算機で出たステ振りで
STR99+10、AGI78+2、VIT34+6、DEX38+12(Job、ラウド補正込み。装備無し状態
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 17:34 ID:1dUrvJxZ
STR120は太陽神かs中段。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 20:59 ID:8evr+klu
兄貴と姉御たちに相談なんだけども
ダメもとで精錬したら+10S3チェイン出来てしまいました(´Д`;)
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:08 ID:kzDHomUH
>>279
マジメに使うならスケワカ。
ネタに走るならシャア2枚+黒蛇
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:11 ID:enFRTCoC
>>279
ジュノーのカード変更を見越して、蟻3枚でTHチェ(略
妥当に考えるとスケワカかな?やっぱし
スケワカ、ミノさん、親デザで汎用性高いビミョー過ぎーな武器も……
でもいいなぁ。追加ダメが(3×10)+4×過剰精錬ボーナスの底上げダメか
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:22 ID:8WKRg6G3
>>279
本命 スケワカ
対抗 ヒドラ・サンタ
大穴 デビアス
ロマン派 ソルスケ
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:26 ID:8evr+klu
>>280
、
>>281
、
>>282
助言と祝福ありっとぅ(´∀`*)
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:27 ID:nXPjvrPU
ジュノーで敵配置が変わるみたいだけど、個人的には時計地下4が楽しみ。
バースリーとジョーカーとウィスパ(と魔剣3種)しかいないみたいだから、
沸き具合によってはいい稼ぎ場となるかも。
ジョーカーCもあるしね。
で、うまそうなら対ジョーカーのためにマミー2ヒドラ2アックスを作るつもり。
みすとれすで計算したら命中率92%、かかる時間12秒だったので十分狩りになる予感。
#狩場考えるの楽しいねぇ。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:31 ID:nssbHrIg
先輩BSの方々すみません。さんざん既出でしょうが、質問させてください。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:42 ID:JM6gNVJB
今日 プロで +5Wハイブリッド2HAを 買ってください と
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:43 ID:nXPjvrPU
回復剤に使える資金にもよるね。
回復剤に十分使えるなら、最初にSTR上げて効率を出すのもいいけど、
そうでないなら最初にVITに20くらい振れば転職までの回復剤使用がグンと減る。
もともとVITに振るつもりあるんだし、個人的にはDEX18→VIT20→〜〜〜かな。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 21:48 ID:8WKRg6G3
現在84歳戦闘型鍛冶屋
時々時計1に行った時にJrが痛くてたまりませぬ
所持武器は火・水・風ソドメ&土チェイン&対独チェイン
Jrにはハリケーンソドメでバシバシやってるんだが
ハロウド武器を持たずにJrを食ってる諸兄は
武器に何使ってますか?と
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 22:35 ID:aEj+NT1m
>>288
Tブリンクチェイン or Qブリンクアックス+何か
与ダメは上がらないけど被ダメは下がる。たぶん。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 22:49 ID:QFYvnYiq
>>274
INT上げてどうする。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 23:00 ID:77EEUB9a
>279
長く使うならヒドラかな。
スケワカは最近殆ど使ってない。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 23:20 ID:BSh8ekHR
>279
本命は城とSDで威力を発揮するサンタポ
でもTHdならともかくカード3枚は無理っぽ
ということでヒドラがよいだろうね
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/22(月) 23:56 ID:IaFOEfTL
>>279
クリスマスまでとっておいてサンタポだな
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 00:04 ID:7GDLnynS
>>288
亀島後、Jr.のASPDが下がったみたいなので
サンタチェインが無くても大丈夫気味ですが
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 00:16 ID:oCEH2bM3
バフォjrはMPつかってDG2HAで殴り倒してる。
小細工よりコレが一番はやいしくらわない。
jrといっしょにカビが5ひきくらいまとわりついてたら
そのままカートレボで。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 00:21 ID:49Ns8Bio
…あれ?えーと、ふと疑問になったんですが
カート革命って武器の対サイズ補正も関係アリでした?
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:06 ID:EqhMG60I
90台で且つ資金があった場合(両方難題)、Str-Vit型BSには
セイフティリングとマンティスリング、どちらが有効でしょうか?
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:17 ID:PW6sDPMO
用途次第。
当然だが、DEFが充分な場合のBOSS狩り等はマンティスリングが↑
その他、GvG等万能なのはセイフティ。(当然他の精錬は+7以上想定)
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:26 ID:EqhMG60I
>>298
妄想になっちゃいそうですけど、Str99にしてジョブ補整とランドボイスで
Str110にしたらセイフティリングの方が良さそうに思えました。
実際セイフティリング2個用意するのは無理な感じですけど・・・。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:33 ID:eUOCtCrJ
ジョブ補正とラウドじゃ109までしかいかんぞえ
110にするには鎧か頭にSTRが必要
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:35 ID:CKRg8Mrx
>>289
>>294-295
ありがとうございます
状態異常は考えて無かったっす
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 01:38 ID:EqhMG60I
>>300
確かに・・・Strピッキ鎧忘れてました・・・
・・・・・・λツッテキマス
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 02:03 ID:bvGmzV0a
夜分遅くにすみません、兄者たちに質問です。
現在BL72/JL42の完全製造型です(DEX 74 LUK71*補正抜き)。
スキルはもちろん戦闘系等一切ないです(ARもなし)。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 02:08 ID:LmKCTnDv
>>296
しっかり関係するよ。
WPして革命すると、斧持ちだと小型にダメージ激増。
MPがあると違いがよくわかります。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 02:29 ID:ZPwWQQgc
>>303
Wiz以外のつかうヒルクリは
避ける職がたまの被弾を回復するためにつかうから役に立つのであって
製造BSならオモチャだと被弾の方がおおいだろうから
SPいくらあってもたらないと思われ
多少の回復資材の節約にはなるとおもうけど 微々たるもんでしょう
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 02:32 ID:49Ns8Bio
>>304
ありがと。鈍器オンリー使用の半製造なんで感覚が掴めなかったよ。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 02:47 ID:xYeP+llF
流れを無視して失礼。
倉庫を開きながら鑑定スキルが使えるのは何度か出てましたが、
取引窓を出しながら使ったらどうなるんだろうと思ってやってみたら
308
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 02:56 ID:bvGmzV0a
>305
なるほど。しかし、完全BSをやっている方なら
痛感するのかもしれませんが、食事代がすごい
かかるんですよ…。自分はアイス800個持ちで
おもちゃで10%(210Kでるかでないか)くらいが現状です。
アイス800個というと80Kも一回の狩りで使っている
わけで、それの浪費を防ぐ意味でもどうなのかなぁ
ってのがヒルクリほしさでもあります。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 03:37 ID:Bng4CJNB
こんな事を書くのは間違っているとは思うが・・・。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 03:52 ID:d6/O24xs
お金でやとうしかない!
311
:
307
sage
:
2003/09/23(火) 04:05 ID:xYeP+llF
>>303,
>>308
JOBカンスト、一部STRに浮気(素STR14)したAR付き製造BS持ちなので一言。
私の場合、土ソドメを持ってひたすらカビでしたがCRはかなり使いました。
この時点で308さんとは全然違うんですが、自分はヒルクリがあったらなぁと思ったことはないです。
そんな金があるなら回復剤に変えてしまってひたすら狩る方がいいんじゃないかと思います。
312
:
311
sage
:
2003/09/23(火) 04:08 ID:xYeP+llF
連投失礼;
313
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 04:13 ID:bvGmzV0a
夜分遅く色々な方のレス感謝です。
皆さんのご指摘通り、とりあえずはヒルクリは
買うのはやめて、エンペ金敷代にでもあてよう
かと思います。(まぁエンペ金敷の元もとれるか
わからないですが・汗)。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 05:19 ID:CKRg8Mrx
>>303
ちょい出遅れたが
回復剤でアイスを使いつづけるとやっぱり
財政的に圧迫されると思う
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 08:02 ID:iUUhZWUT
>>303
俺もアイスを肉に積み替えた方がいいと思うなぁ
>>314
で言いたい事かかれてるから省略するけど
アイスは重量効率圧縮するもので肉は経費を圧縮するものって考えてるから
カートを使えるBSにとってはアイス多めより肉多めの方がいい感じだと思う
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 08:59 ID:Zav8BCFu
製造型がアイスで狩るのは「肉で間に合わないから」。
アクティブが少ないおもちゃ工場なら、他の人の意見同様肉で妥協しても
いいんじゃないかなと。LUK高い製造型なら凍らないし、滞在時間は魅力
なのですけどね。
ちなみにアイスと同時に持っていくものはヒルクリなどでは無く「青ポや蜂蜜」であり
赤字は元より覚悟の上でカビ&バフォJrと連戦したりします。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 09:50 ID:7kuS3TZT
そういえばアイスって肉より1個頭の回復効率よくなったんでしたっけ?
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 10:09 ID:oCEH2bM3
>>301
あとのメインは監獄1、2。PvPでも昔からの斧好きなので使います。
カビも監獄も時給500K↑はでてますので満足してます。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 10:40 ID:jacKmIHa
ちょっとした質問いいですか?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 11:03 ID:0gQ3FUPz
>>319
戦闘BSなら製造系を捨てればスキルポイントは余るし、それもありだと思う。
特に商人時代はメマーを連発するほど資金に余裕のない人なら。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 11:37 ID:Jj5MyLov
>>319
衝撃の新事実を教えてあげよう。
完全戦闘BS80歳
俺みたいなセコイ男は・・・
80歳だがメマーを使ったことがない。
322
:
321
sage
:
2003/09/23(火) 11:38 ID:Jj5MyLov
IDがMY ロードオブバーミリオンの為
封印しているWIZで遊んでみようかな。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 11:45 ID:Zav8BCFu
>>318
確かに1体だけなら余裕で間に合うけど、カビ交えて複数に囲まれると
ちょっとばかし心細かったり。肉満載狂気発動なのにわずか5分で帰還とかだと
悔しいからというのもあるけど。
あと、既に銘入り武器がそこそこ出回ってるだけに
トラブルやいわれなき悪評による営業不振を一番恐れてるため
ハエ逃げだけは極力したくないってのもあります。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 11:46 ID:jacKmIHa
>>320-321
なるほど、ご意見ありがとうございます。
まさに切り札ですね…
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 12:03 ID:0+YmS1FS
火2HAあるいはクルセ待ち剣士いるなら海東剣 結構安いので無理してでも買う
それで出来るだけ商人で上げておくのが良いと思われ
火Lv3と木琴あれば47くらいは無理なくいける
326
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 12:21 ID:bvGmzV0a
色々とご指南ありがとうございます、おはようございます(*´ー`)zzz
指摘されたとおり、とりあえず肉ONLY、肉ハイブリッドでためして
みようかとは思います。ちなみに何もかかなかったので自分の装備は
下記のようになります。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 12:36 ID:6/f0G4tT
+7兄貴ヘルム=DEF9.9
+4ボーンヘルム=DEF9.8
ボーンヘルムを過剰精錬しない限りは兄貴ヘルムでいいのではないでしょうか。
それにボーンヘルム過剰精錬して使う資金があるならそれこそTペコ卵チェイン購入に当てる方が建設的かと。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 12:53 ID:oCEH2bM3
>>323
あ、ARなしだったのね。
製造に大事なポイントを割いてまでARをとってる製造との差はそこです。
329
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 12:59 ID:bvGmzV0a
>327
みすとれ巣で計算してみたのですが、とTペコ卵チェインだと
Dペコ卵2HAよりダメージが劣っているですよ。で、じゃぁ防具
はアテネ盾+7とホルン盾で非ダメは総合的に減るかというとむし
ろ増える始末でした。(瞬滅力がたりないため)
ということで現状だとやはりDペコ卵2HAのほうがよさそうです。
もちろんSTRがない(初期値9+JOB補正+ラウド+コボクリ*2=20)
からこんな結果だとは思うのですが。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 13:07 ID:oCEH2bM3
製造ならチェインよりソドメかモーニングスターのほうがいいぞ。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 13:09 ID:o/o4o/yS
ARないならチェインじゃなくてサーベル、グラと比べるべきでは?
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 13:12 ID:7kuS3TZT
>>323
ひたすらCRCRCRCRで射程距離の短い敵を飛ばしながら
ダメージ押さえて狩ってる商人ならいた。
青ポがぶ飲みが可能なARなしスミスなら同じ方法が参考になるのかも。
333
:
327
sage
:
2003/09/23(火) 13:15 ID:6/f0G4tT
>>329
ああ、いや主題はボーンヘルムは対費用効果が薄いよってことです。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 13:46 ID:EqhMG60I
【ミョルニール】
ATK 250
雷神トールが使用したという巨大なハンマーで、
どこへ投げてもまた手へ戻ったという伝説があるハンマー。
電撃属性を含んで敵を壊す。
DEX + 40 , STR + 15
無限攻撃 HASTE [未実装]
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 13:51 ID:3NXhQSv3
>>334
しかし問題はランダムで属性付与して攻撃なので無属性以外には安定しないという(´ω`)
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:01 ID:oCEH2bM3
ATK高くてSTR1ランク上がるけど血斧の上位程度で終わりそうな気がする。
カード2枚させる2HAとの差は微妙かと。
DEXが大幅に上がることから実は製造向きでは。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:14 ID:EqhMG60I
所詮夢だったのか・・・(´・ω・`)
確かに戦闘BSより製造BSの方がDEXの分、向いてる気がする。
しかの属性付与で与ダメ不安定なのか・・・(´・ω・`)
ウォーアクスも微妙だし、使えるとしたらメギンギョルド2個
で俺TUEEEEEEEEなのかなぁ、けど重量1個800もあるよ(無理すぎ!)
夢の中へ、夢の中へ、逝ってみたいと思いませんか?うっふふ〜夢の中へ♪
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:15 ID:JHr8yh/d
普通に強いけどね。属性付与はシラネ
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:18 ID:bvGmzV0a
(=゚ω゚)ノ了解です、サーベルとかグラでくらべてみます。
λ......ミストレス
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:21 ID:pYMOHK70
っつーか、ミョルニールはオブジェムストーン持った廃DEXプリが大暴れするためのものだろ・・・
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:33 ID:mx0jbf78
要求レベル: 98
装着: ノービス
342
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 14:38 ID:bvGmzV0a
ぬお!
S3サーベルに卵刺しがすごい。これならアテネ盾+7も
いかせるし、平均非ダメージが200も減ります。
さて、、問題は金用意か、、、5Mで買えないかな。。
とにかくありがとうございました^^
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:45 ID:uDJFFXP9
違うだろ、ミョルニールは最強の製造装備ですよ
DEX+40きたー_| ̄|○<これ持つ製造が居たらもう俺勝てない
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 14:56 ID:8fFECV87
ねぇねぇ、片手斧のクリーヴァーマダー(AA略
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:04 ID:ZPwWQQgc
>>343
Lv98製造の時点で勝てないと思うけどな
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:07 ID:JHr8yh/d
340でFAぽ
想像デキネ。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:20 ID:wnVQE68N
むしろ手に入れることがほとんど無理でFAの悪寒
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:38 ID:Vwb9vvdw
これがミョルニール作成に必要アイテムな
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:39 ID:i3w5PYzm
鯖に一個限定だよな、確か?
しかし廃DEXプリが持ったら無詠唱MEサンクか・・・鬼すぎる
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:48 ID:0+YmS1FS
それよりも太陽神の兜は出来ているのかの?
前、箱から象徴出たというSSみたんだけど、ホントに現存するのかな・・
あれ取れたらもうなにもいらんわ〜
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 15:58 ID:jt0ydzJ9
Irisで太陽兜目撃されてた気がする
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 16:14 ID:wnVQE68N
IRISは確かミステルティンも存在してたはず
流 石 I R I S
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 16:15 ID:MVAZTlNN
>>343
俺、あれが自鯖に出現したら製造BS引退することにしてる。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 16:16 ID:OWkfmV6Z
>>351
例の騎士が被っていたのを確認したことがある<Iris
ウラヤマシカッタ・・・ ´・ω・`)
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 16:49 ID:0CXcIF1g
LOKIだけど、太陽神は二人かぶってるのを確認(♀BSと♂アサシン)
存在を確認したければギルド戦行くといいよ。アジト持ってる一部
廃ギルドは、持ってる人がいる。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 17:28 ID:jlMcZyMW
>>303
ヒルクリ借りてちょろっと遊んでみた78歳AR製造
回復量は120
357
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 17:46 ID:bvGmzV0a
>356
RES感謝。
現在S3サーベルに卵3枚指しを目指し中…というか
問題はサーベルの精錬について悩む。そりゃ希望は
+7なのですが、自力でやるには所持金すくないし
できれば4.5Mくらいで売ってればいいのですがね…。(Lydia)
Tペコ卵サーベル+アテネ盾+7、レイドマントとモッキングマフラの
切り替えでおもちゃはおそらくFAかと。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:01 ID:VBqHXAVf
>>357
サーベルも確かに良いんだけど、+8ペコ玉グラとかはどう?
多分サーベルより安く上がるし、性能は同等。
同等の性能ならローグ辺りにも売りつけられそうなグラの方が資産価値高いかも。
359
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 18:20 ID:bvGmzV0a
>358
グラでみすとれすで計算してみたのですが、同等ではないです。
やはり短剣なので75%、そしてサーベルと比べてATKが10低い。
ASPDはたしかに早いですが、75%とATK-10というのがあるため
サーベルにはおよばないみたいです
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:23 ID:HCakZfCz
>>350
最古鯖でも被ってるの見たぞ
フェイ4の砦が象徴、アルデ2の砦が兜自体が出るんでガンガレ
・・・そんな漏れは箱狙い(´・ω・`)
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:24 ID:bkGhxnBC
>>359
グラは過剰精錬しないと使い物になら無い希ガス。
362
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 18:27 ID:bvGmzV0a
連カキコすみません。
もしやと思い、精錬をそれぞれ+7で計算したところ
一回あたり、一匹あたりの非ダメは10しか変わりませんでした。
でも、、なんで+5サーベルと+5グラではダメが50も差があり
+7サーベルと+7グラだと10の差になるのかがわからないです。。。
もしかしたらどこかまちがえてるのかもしれないです。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:31 ID:bvGmzV0a
さらに連カキコすみません。
次は相手をミストケースにした場合(+7グラ&+7サーベル)では
大体60近く非ダメの差がでました。
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:31 ID:VBqHXAVf
>>303
いや待ってくれ、そりゃ精錬値がいっしょならそうさ。
+8グラと+7サーベルを比べてみてくれと。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 18:34 ID:bkGhxnBC
(´-`).。oO(過剰精錬ボーナス知ってるよね?そうすると
>>364
の意見がかなり大きいことに気づくはず…)
366
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 19:06 ID:bvGmzV0a
過剰精錬ボーナス、、、何気にしらないです(汗)。
たしかにSグラなら過剰精錬をある程度狙えますよね。
ただ、+8グラなぞ作るリアルラックが自分が持ち合わせてるとは
思えないんですよね…。過去最高でもスティ+10で、Lv3
だと+7の2HA等が最高。たまに+8狙ったりしては何度も
クホり経験が。うーーーーーーーーーーーーーー
本当に今日は悩みっぱなしの一日です…。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:15 ID:bvGmzV0a
連カキコ本当にすみません。
ミストケースで考えてみましたが、+8グラと+6サーベルが
非ダメが同じになります。+7サーベルになると65近くも減ります。
クルーザーだと体力がないせいか、やわらかいせいか、グラも
サーベルも大差ないのですが、ミストケースになると差がでますね。
けど、その過剰精錬値ボーナスなるものが、みすとれ巣計算機
に考慮されてるのかわからないのでなんともいえませんが。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:20 ID:4+0l4I2B
財力言ってしまうなら+7グラでいいとオモウヨー
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:20 ID:oCEH2bM3
過剰精錬するお金でホルンバックラー用意したほうが幸せになれるような。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:31 ID:P0S1jLOS
悩んで頑張っている今が幸せ
と思えたら何でも乗り越えられそう_| ̄|○
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:38 ID:VBqHXAVf
>>367
計算してみたんだけどさ、被ダメの差ってみすとれ巣の表示上の平均秒数の差やん…。
それも片手剣の方がギリギリ11秒台になる。
あれはあくまで目安にしかならんから、実際の敵ASPDとつき合わせてみたほうがいいと思うよ。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:48 ID:O0yU/E2x
いい加減ウゼー
お座りもウゼーが構ってチャソも同じ
情報は十分に集まってんだから後は自分で何とかしる
ここはアンタ専用スレじゃありません
373
:
303
sage
:
2003/09/23(火) 19:51 ID:bvGmzV0a
>371
すみません、オペラはもちろんあります、記述してなかった
ことをお詫びします。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 19:54 ID:bvGmzV0a
>372
はい、すみません。もうこれで去ります。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 23:36 ID:7pzhQgyH
我が子可愛さに親ばかになる気持ちも分からなくもないし
何もそんなカリカリしなくても良いんじゃないの
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 23:45 ID:MVAZTlNN
>>375
しかしINT振ってない非AGI型にとってのヒルクリの有用性とか、アイスと肉の
回復効率、特化武器の費用対効果及び過剰精錬の効果等、職業特定でもない話
&いまさら感漂う話を蒸し返されただけだったからなぁ。
正直なところちょっと調べれば出てくることも知らなすぎ……って印象。
β2からのキャリアってわりにはね。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/23(火) 23:56 ID:F2K8ycVa
鉱石発見!(゚д゚)ゞ
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 00:22 ID:5p9mNe7F
>>377
鉱石発見に頼る前にサーと呼べ!
わかったらそのプラコンでさっさとs4アックス精錬するんだ!
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 00:26 ID:PjZWGZ22
プラコンも 100個溜まれば 20k
売れない事は 考えないで
380
:
ホ○グレン
sage
:
2003/09/24(水) 00:51 ID:kN4bhfDY
○ <勝負ダ!
十
八
381
:
375
sage
:
2003/09/24(水) 01:00 ID:4yt5ZqED
>>376
確かにそうなんだが、いまさら感とかすら感じなくなりつつあるオレが末期だったか
書き込みの内容だけ見ると涼しい顔して
>>372
氏を子馬鹿にしたような書き込みにも見えるな
そんなつもりはないが、一応謝っておくよ すまぬ
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 01:37 ID:yMDsP6nZ
ヽ○ <応急手当!応急手当!
lゝ
八
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 03:30 ID:LLioreAx
すみません、お聞きしたいのですが
今武器の製造できませんか?
フィストを作ろうかと、オリ4ルビー10持って金槌打ったんですが
「現在製造できません」と言った内容のコメントが出てきて金槌だけ消費されたのですが…。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 03:53 ID:LK+I66UC
パッチ当たった後にフィスト作りましたが、普通に打てましたよ?
あれから何も変わってないなら、多分普通に打てると思いますが…
因みに鯖は狼。
材料は合ってるんですし、カートから出し忘れてたとかいう落ちがなければ…
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 03:53 ID:uqN4PzFV
だれかjob50で転職したやついる?
他の職に比べてすげーきついんだが
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 04:04 ID:SBEKaEmq
NGID:uqN4PzFV…と。
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 04:05 ID:LLioreAx
>>384
ちゃんと所持アイテムにあるんですが…。
スキルも2Lvだけどナックルあるし、オリも塊なんですけど…。
やっぱ3Lvにもなってないヘナチョコヤローにはできないってことなのか…_│ ̄│○
金槌もオリハンマー使ってるので問題ないと思いますが。
5000z無駄に消費は切ない…。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 04:07 ID:SBEKaEmq
>>387
スキルレベル2だったらレベル2武器までしか出来なくて正常ですよ。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 04:46 ID:LLioreAx
そうかっ!フィストは3Lvだった!
BSやって長いのにスキルレベルは製造確率だけの問題だと思ってた…。
騒ぎ立ててスミマセンでした…。
390
:
掘る紅蓮
sage
:
2003/09/24(水) 04:53 ID:TCT1tYlS
>>387
俺の後を継ぐのは貴様しかおらん。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 09:02 ID:CoS8uzl+
とってもリアルラックな話題なんですが
皆さん製造の時、「この街だと成功率が高い」
または「この街だとやたら低い」て言うの無いですか?
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 09:12 ID:NKcLtcxp
>>391
ジンクスや気分ってのは結構あると思うよ
それで失敗した時は余計凹むわけだが('A`)
ただ、2回や3回でリアルラック語るのはどうかと思った
そういうジンクス語るならせめてある程度の回数をこなせ
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 09:42 ID:fXUzlyf5
>>391
>>392
も言ってるが、今後もジンクス作るくらい回数こなすべく
がんばれ。超がんばれ。
あと成功おめ(´ー`)y-~
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 09:45 ID:Sv+tu0X8
ちとこの4連休頑張ってLvあげちゃいましたよ!
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 10:26 ID:zLC9h8I7
INT1+2だとSPが400を超える(=回復量が増える)のはLV98だから、
それよりも早くSP回復力を上げたい(つーかLV87だとどうなんだろ?)と思うならベリット、
そう思わないならマタがいいんでは?
まあ個人的にはベリットとマタなら効果が落ちようともマタだけどね。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 11:14 ID:sKVnRK7n
聞いておくれよ先輩達
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 11:55 ID:DBJAmTty
ボス狩り最強厨の方に質問です。
strは素で幾ら振ってますか?
s中段、太陽で120になるということでstrカンストさせてるんでしょうか。
でも、あのアイテムはお金だけでなく有る程度の運というか巡り合わせみたいな物が、
有ると思うので。
str非カンストでagi上げるかカンストさせるか迷っています。
(120行かずにstrカンストさせたときのボス殲滅力はあなた方ならご存じでしょう)
最強厨UZEEEという方は脳内アボーンよろしくです;;
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 12:02 ID:LV51+bVK
>>397
砦持ちで金にかなり余裕があるなら(10M単位で)strカンスト。
そうでなければカンストさせずに別のステに振ったほうがいい。
ボス狩りたいならagiを上げずにvitに振るべき。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 12:08 ID:c4jZanF5
>>303
( ・ω・)ノ[Qバイタルナツフ] AR持ちならクラブやアックス
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 13:45 ID:2Rx68LFJ
>>396
(⊃Д`)ええはなしや。
でもAGI型の2HAだからできる話だよね・・・
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 13:48 ID:8EwJGVDW
>>397
AGI上げて狩り効率UPさせ、とっとと高Lvに持っていった方がBoss狩れるんじゃないだろうか
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:11 ID:gFpdQay+
完全ボス狩専用BS目指してます
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:19 ID:LIt8iIZu
>>402
AGI70程度で残りVITがいいんじゃねーの?
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:23 ID:TIDEmBTC
>>402
亀将軍やパフォと戦うつもりならVITはあった方がいい。
知り合いがそれにかなり近いステだけど、その二匹はつらいという話。
装備次第でその辺はカバーできるのかもしれないが俺はその二匹には勝てないのでしらね。
他のはVIT1でも平気。
逆に言うとVIT1でも平気なBOSSには、VIT1のSTR-AGI系にうち負ける。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:28 ID:Sv+tu0X8
>>404
パフォ・・・・
パフェみたいで可愛いな
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:29 ID:YcHU2f5J
>397
ちょくちょくBossやる自分が作り直すならstr96>AgiDex>VitIntだが・・・
細かいステ振りなんぞより積極的にBoss狩る仲間が作れるかが問題な気がするがどうか。
ソロBoss狩りBSって自分の鯖だと道横殴りの厨BS達しか思い浮かばないが・・・。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:32 ID:fmWa60T0
>>406
パパサーンBOSSは一応横殴りアリマセンヨー
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:50 ID:gFpdQay+
>>403
それも考えましたがGvGなどは気にせず、ちょっと個性的な完全ボス狩目指すのでやはりVITはやめておきます
VITに30程度振っても白ポ回復量は150程度増えるだけだし、カートもあるから仮にタイマンになっても大丈夫かなと
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 14:58 ID:YcHU2f5J
>408
や、それは別にいいし横ってのは雑魚の私怨的言葉のあやなんだが
なんかDSソロハンタの親戚みたいなのもいるんでな・・・ならハンタ作れよ、って思うのだ。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:01 ID:I/oavVxu
追記
圧倒的火力を目指す場合、フルスキル斧メマーの方が強いと思うんだけどVIT1だと、盾もてないと回復間に合わない場合もあります。
特に取り巻き召還された時。
たかだか150と言いますが、白ぽ連打の時はその差がでかい。
まあ俺はALL+6装備なんでALL+8装備とか用意できるんなら平気かもしらん。
その辺はとりあえずSTR120にしてみて実際体験してから決めた方がよいんじゃないかと。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:03 ID:IBoscebt
2マスしかふっとばねぇCRでひき殺せるのか?
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:07 ID:aTpWwefD
まあ今からBS作る最強厨の人はOT使えなくなってもわめなかいでくれな。
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:08 ID:aTpWwefD
>>412
わめかないで、だ_| ̄|○ハズカシー
自分は別に作る理由は俺TUEEE的なものでもいいと思う。
ただ愛着をもってね、ってことで・・・。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:31 ID:LKdwXKgU
最初にわざわざ最強厨とか煽ってる時点でいい意見も台無し
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:33 ID:57cKshmg
いちおう、旧鯖ですが
VIT60で何回か亀将軍MVP取れています。
STRは100にも行ってません。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:38 ID:qV/+bTXw
武器破壊に備えて+7兄貴斧を作った俺は勝ち組。
玩具2Fに篭っているからね、ここの連中にカード武器は勿体無いし。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:45 ID:Vvj9phqu
兄貴斧は普通にぶっ壊れる希ガス。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 15:59 ID:IBoscebt
壊れないのは兄貴剣だったような
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 16:08 ID:fmWa60T0
ここはおっちょちょいな人が多いインターネットですね
鉱石発見!(゚д゚)
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 16:15 ID:/j7Yr+QA
鉱石発見で太陽神の象徴が低確率で出現するようになりました。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 16:54 ID:SZaurbe1
>>405
パフォは目がキラキラしてます
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 17:02 ID:DAtHs3ye
職叩きスレからの出張なんかな。
カートレボでひき殺せるはずねぇしな。
423
:
416
sage
:
2003/09/24(水) 17:03 ID:qV/+bTXw
ハハハ、勝ったと思っていた俺は、実は負けていたのか。
「バキ」のドリアンの心境だな。
キャンディーなら玩具工場で一杯拾ってるよ…。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 17:28 ID:hUPO5/pU
BSの兄さん姉さん方にちょっと意見を聞いてみたく。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 17:47 ID:PjZWGZ22
これからのOTを使うなーらー
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 17:50 ID:ZqrX2hfB
白ひげ付けてGD1Fに潜ったら毒に一度しかかからなかったのだが
白ヒゲには隠し毒抵抗みたいのがあるのですか?
やはり気のせいですか?
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 17:56 ID:vcC1J70t
>>303
相当出遅れだが…
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 18:18 ID:Fjt3tr8P
>>426
白ひげ付けてない状態と付けてる状態での検証よろ
ポポリンとポイズンスポアが毒攻撃してくるが、できれば10k回以上喰らった結果を。
まぁ気のせいですよ
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 19:18 ID:5BM/a99A
武器を買おうと思っているのですが、
半製造である自分のステだとゼノーク相手に
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 20:21 ID:CEMWg7jN
>426
っていわゆる一つのスレ違い?(´・ω・) 言ってみただけ。スマソ。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 20:23 ID:IBoscebt
半製造でSTRをもう振らないということは、あとはDEXLUKに振るということでいいのかな?
それなら間違いなく1でしょ。
DEX振っても素のダメージは増えるんだから。
あと1は2や3に比べて圧倒的に捌きやすいしね。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 20:24 ID:zB7ITCZP
>>429
具体的なステが分からないから適当にしか言えないけど(自分も半製造)
買うならちょっと奮発してでも一生ものの武器を買ったほうがいいです。
(仮に一生ものの武器だと万が一手放す際もそこそこ高値で売れますし)
半製造って事は今も製造でちょこちょこ稼ぎつつあると勝手に推測して、
多少値が張るのなら製造でもう少し資金を稼いで買う方がいいかな〜と思いました。
なので個人的には1かな。ちなみにヒドラ武器のみだとオクスケに時間がかかって余り宜しくないです
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 20:28 ID:43OpHOAs
>>429
ヒドラ3枚挿しチェインが良いと思うのだけど・・・
原価に近い価格で捌けるので。
骨は火ソドメの方が(たぶん)良いでしょうし。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 20:43 ID:Penkp/nv
>430
WP5だと、小型モブメインの狩場でも躊躇なくいける。(でも少しめんどい
WP3だと、小型メインは行く気がしない(Fキー押しまくりでだれやすい
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 21:00 ID:A2S7N+IQ
少し上でBOSS狩りの話題が出てるみたいだから、便乗して質問させてください。
436
:
397
sage
:
2003/09/24(水) 21:55 ID:DBJAmTty
うわあ。荒れてしまったごめんなさい。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 21:55 ID:pR9H/Lbb
値段効率とか、価格効率ってどこにかいてありましたっけ?
てんぷれーとの方にはなかったんですが…
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 22:22 ID:43OpHOAs
ttp://www.ai.wakwak.com/~toyo/ro/ro_kaihuku3.html
BSに限った事じゃないしなぁ・・・
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 23:00 ID:QnMuWFbM
+7精錬程度のDEFは確保できますがSTR110,AGI初期値で効率厨はVIT型のBSをやっていけるのでしょうか?
BOSSを狩るにしてもそれなりのASPDを確保できるAGIに振ったバランス型のほうがVIT型より優れているような気がするのですが・・・
過去ログ読んできます・・・・・・・・λ
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 23:01 ID:dlnuxNhQ
>>429
半製造で対人武器作ったなら以下でどうでしょう?
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 23:16 ID:AvB1g5g4
>>437
>つまり、表示HITが151あれば必中と言うことで良いのかな?
そう。それであってる。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 23:36 ID:XYMsSGFJ
>>439
「BOSS狩り目的でVITBS作るタイプはその時点で元手がある」
と考えれば効率求めてやってけるはず。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/24(水) 23:38 ID:6FKDz6YS
本気でBOSS狩り目的でVITBSを作るなら、効率求めてメマ狩りなんじゃ…
とかなんとかとか。
444
:
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 00:20 ID:xKwJQRoC
BSの兄貴、姐御たち、聞いてくれッ!!
今日ようやくBSに転職しましたッ!!
Str-Vit型でジョブ50までコツコツレベル上げしてきた訳だが、
AR、武器研究、めちゃくちゃすげぇ!!
世界が変わったッ!!
BS最高マンクルポー!!
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 00:21 ID:wrxilgGq
lokiの恥だな・・・まぁVNI全般に言える事だがこいつは特に酷いな。
そんなことどうでもいいけどスレ違いだぞ。
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 00:29 ID:WKIjK6pN
>>445
みたいな初心忘れないようにしようと思った戦闘BS。
カートレボがこようがSP回復早くなろうが今も昔もかわってないんだよな。
転職で一番次元が変わる職ってことには。
最近BSの世界も荒んでるせいか、こういう書き込みが一番
くるものがあるよ・・・。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 00:52 ID:QS8A46Cx
自分も報告をば。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 01:20 ID:O+cvvFLG
>>439
とりあえずAgiに少し(30位)振ったStr全振りBSならOD2でLv60位から時給400k↑
白ポ狩りでも黒字が出せるのでLv75位までは効率厨でも問題無くいけるかと。
それ以降はVitに振り始めて白ポ持って廃兄貴かな(漏れはStr-Intなんでシラネ)
まぁ最初から装備が揃っていること前提だけどな。
450
:
288
sage
:
2003/09/25(木) 01:54 ID:bppdHZ9Q
>>288
>>301
です
+10Qブリンクアックス入手して実地行ってきました
Base84→85でAgi4↓、Str100達成、狂気飲めると変化を含め
今まで肉440で25分以内にJrに追い出されていたのが
550k/hで30分滞在して肉消費が410と
かなり滞在時間に変化がありました
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 07:26 ID:EEVIu2kD
友人依頼だから仕方ないが、超強いフィストはやっちゃった臭いがする。
sフィストがでたりs無しでが店売りで買えて過剰精錬デフォになったらナムになりそうで。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:07 ID:YcBIruf+
>394
ですが
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:26 ID:DHSBl+SR
斧使いの兄貴、姉貴に質問。
ハイブリッドボーンド2HAってやっぱネタ武器なんでしょうか?
もともと興味はあったのですが露店で発見して、
買おうか激しく悩みちう。
アスペでDA出たら気持ちいいだろうなぁ、とか考えるのは
夢見がちすぎでしょうか?(´・ω・`)
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:29 ID:HZj/BW7q
>>453
ダブルボーンド2HA>ハイブリッドボーンド2HA
お察しください。DAは気持ち良いけど。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:42 ID:DHSBl+SR
>>454
レスありがとう。
やっぱDボーンドのがいいですよねぇ。
でも自分、メマー無いAGIBSなんで、
アスペDAで2000越えとか考えると鼻血でそう・・・。
もうちょっと悩んでみることにします。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:42 ID:+VXcGlEI
亀レススマソ。
でも、純製造持ちとして言わせてクレ。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 09:44 ID:TJMWxFSC
スタン武器持ちながらHFするとスタン率アップっていう噂聞いたんですが、
ネタですよね?
いや、スタン武器ないんで検証できないんですよ(´・ω・`)
458
:
415
sage
:
2003/09/25(木) 10:11 ID:1x5IcyN8
>>435
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 10:24 ID:lQeDwZoE
>>457
そう言う武器の在庫を高額で捌きたい人の戯言かと。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 10:51 ID:Dv9IbDcc
>>457
HF自体にダメ判定がないから
武器のほうのスタン率は影響なかったはず
ほら、ミスったら鷹が飛ばないのと一緒かと(違うかもしれん
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 12:37 ID:i7mLZtAe
PvPとかボスとかの話が出ているので今脳内に想像したことをかいてみる。
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 13:36 ID:PGNyxXVq
ボス狩りスレに成り下がりつつあるな…
BS弱体化してくれんかねぇ…
愚痴になったな。すまん
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 13:58 ID:VZIDiq6X
>>461
PVPで両方にプリがついているとキリエとか
セーフティーウォールとかの要素もついてくるから
どっちが有利か?の判別がややこしくなるかと。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:00 ID:C64D+dBf
>>491,432,433,440
亀レス失礼します。
ステはあまり覚えてないのですが
STR27 VIT20 DEX84 LUK40 DEF36
あと初期値ってかんじです。(補正混みラウド抜き)
で、造ろうと思っていた武器とはチガウのですがギルメンから
トリプルブラッディチェインを借りれたので、試し叩きしたところ、
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:06 ID:WKIjK6pN
ボスの狩り方テンプレにいれてそっち見ろってことにすればいい。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:08 ID:EovyGSef
>>462
遂にこんな言葉が出るようになったか(*´∀`)ヒトムカシマエジャ…
自分に興味のない情報は無言でスルー汁
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:11 ID:lQeDwZoE
>>464
VIT20もあれば肉の方がいいんじゃないかと言ってみる。
とりあえず頑張って。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:11 ID:WKIjK6pN
>>464
あかぽ?
値段効率肉の半分近くて重量効率同じ。
他職でも存在価値無いぞ。
コボはマップが近いので15分でも狩りになる。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:12 ID:80g5lI6G
VITカンストしようと思って頑張っている(今VIT80)のですが、
VIT90↑のBSの方々は普段どんな狩場で活動してますか?
武器防具込みで教えてください。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:22 ID:C64D+dBf
>>466,467
なるほど肉ですか。ゲフェンに売ってたかな・・・
肉食にしてみます。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 14:32 ID:lQeDwZoE
>>470
肉は残念ながら首都、伊豆、モロクだな。
まぁ買いだめ作戦で。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:02 ID:3n9Uy18e
属性武器を作る場合、強いまでしか作れないのが痛いよぅ
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:03 ID:YcBIruf+
>>470
ゼノって悪くないんだけど逃げられがちなんだよね
近くにSGWIZとか来ると場所どくしかないし
溜まったらCRをゼノークが死ぬまで打ち込むくらいの覚悟で。
SP回復手段が必須になってきますけどね。
それでも次に沸いたゼノークにルートされてしまいアイテム拾えないことも。
アイテム拾えなくてもいいならゼノークはおいしいと思いますけどね
474
:
435
sage
:
2003/09/25(木) 17:06 ID:SAEtR1Rr
>>415
かなり詳しい返答ありがとうございます。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。^^
475
:
435
sage
:
2003/09/25(木) 17:08 ID:SAEtR1Rr
あっ、記事番号は
>>415
じゃなくて
>>458
ですね。^^;
書いてくれた人は415さんですけど。とにかく情報提供ありがとうございます。^^
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:27 ID:yOmZtvi3
本気で「ボス狩りスレ」とか立てて隔離してくれないかなぁ・・・と思っている奴→(1/20)
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:53 ID:0ho4Q95L
情報交換スレな以上、ボス狩りに関するも荒れない範囲で構わないでしょう。
ただあまりにもテンプレでどうにかなる場合や、過去ログ読みましょうで解決する話題
に関してはスルーすべきじゃないかと。どんな話題でもそうですが。
皆のコミュニティなんだから自分とは無関係な話は黙ってスルーしましょう。
そんなスレたてたらBSスレの恥です。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:57 ID:0ho4Q95L
(´・ω・`)
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 17:57 ID:WKIjK6pN
ま、BSはボス狩りは1、2を争う得意な職業なだけに
ボス狩りの話題は仕方ないだろうて。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 18:01 ID:0Eqcg82m
最近商人を始めたのですが何故商人スレとBSスレが別なのでしょうか?(まあ過去ログ見ろって話なのですが)
戦闘BSさんのDEXを参考にしたくて「DEX」で検索するのですが製造BSのDEXばかりで不便です
( ´_ゝ`)
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 18:07 ID:X+nkR8jL
>だから今後厨(いわゆる普通のボス狩り目指さない人)が出現
これだとBossに興味無い人は厨って事にならないか?
今後厨(Bossを狩る為なら手段を選ばないMPK・トレイン・押し付け上等の人)が出現
に訂正を要求する
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 18:32 ID:hOYTRkGh
ボス狩り総合スレッドが欲しいな(´Д`;)
・・・LiveRO行きか。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 18:48 ID:wAdlEEkS
ボス狩りに興味ない人はスルー。
どうしても荒れてくるようなら外部版に誘導でいいんじゃない?
外部版もせっかくテンプレにあるんださ。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 18:58 ID:WKIjK6pN
>>481
ま、書き方がアレだったが話の流れよんでくれればわかると思うが。
ちみいうとおりの意味で問題ない。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 19:01 ID:Z7Wo41bd
>>483
同意。
486
:
浪漫満載型BS
sage
:
2003/09/25(木) 20:01 ID:JUfhBGgE
>480
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 20:59 ID:KAX1z9eN
dexは難しいよなぁ。
商人時代は足りなくて、BSになって武器研究10にすると
必要な敵はほぼ必中になるどころか、余分すら出るし
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 21:00 ID:HcpSXs7p
突然だが
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 21:42 ID:VqyGPByW
何何?
DEX58+12の俺はロマン派?_| ̄|●
これからAGIカンスト+残りSTR全振りでオーラバトラー目指してるんだけど
AGI装備マタのみ+フル支援で斧装備にて184.9出るらしいから頑張っちゃうよ俺
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 23:25 ID:6+7g/mIK
>>469
ぶっちゃけVitはカンストじゃなく
補正混み100とかで止めたほうがいい
まぁ絶対後悔する。って訳じゃないけど
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 23:37 ID:Oh5YF415
戦闘系でDEXの話題になるとどうしても*8止めの人が多いが
喪前ら、忘れてないか?
DEXによる攻撃力ボーナスは5ごとに1だ!
そんな、*3仲間がいなくて寂しい、DEX23の86歳メマ1戦闘BSの一人言。
492
:
486
sage
:
2003/09/25(木) 23:38 ID:JUfhBGgE
>489
まてまてー!狼鯖で最速BSはゆずれねぇ。マケテラレンヨ(`・ω・´)
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 23:41 ID:JUfhBGgE
あぁ連カキコ_| ̄|○
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 23:45 ID:VqyGPByW
ASPDはAGIDEXの1ごとに上昇してる。
だからいつブレス貰っても関係はないはず。
495
:
491
sage
:
2003/09/25(木) 23:45 ID:Oh5YF415
>>493
ASPDって小数点以下も計算じゃなかったか?
…まあ、見た目に出たほうがうれしいよな。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/25(木) 23:59 ID:EZaeQ1V3
>>493
ASPDの数値自体はDEX20毎で1上がるけど、
内部では小数点以下でASPDが増えてるので、
見た目の数値を気にしなければDEX20毎を気にする
必要はないと思うんだけど・・・
497
:
496
sage
:
2003/09/26(金) 00:00 ID:HxwK7qpS
一瞬遅かった_| ̄|○
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 00:04 ID:sFHRmHkR
>>491
dex33ですよ(´・ω・`)
ちょうど1レベルで5あげれたから振ってしまた
vitに振ればよかったよ(ノД`)
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 00:18 ID:c+322sce
5の倍数にしても増えるATKはたかが1なので別にいいかなーと思い
Lv79でDEX21+12、これ以上は使用ステポイント増えるのでしばらくはこのままかな。
Lv80後半になったら気が変わってBOSS狙うかもしれないのでDEXあげるかもー
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 00:20 ID:1a2n+s4D
BSのdexの補正12になるまで、dexどの程度振っておくといいかは悩むけどなぁ
面倒だから、って早々と48まで伸ばしちゃったけど
そのあたり計算して振った人とかっている?
job30まではいくつ、とかさ
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 00:26 ID:+46G6D8B
>>500
面倒なので計算してなかった。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 00:58 ID:LcmfzwlU
>>500
俺もめんどくさがりだから早々に38まで振ったよ(ちょっとボス狩りもしたくて)。
JOBカンスト程度までの敵になら、そんなに綿密な計画性はいらないと思ったし。
というか、
>501
さんも言ってるようにATK+1はそんなにピリピリ意識するほどの
価値があるとは思えなかったから、『殴って当たりゃそれでいいや』って感じ。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 01:07 ID:C4u/5+xa
>>486
>>489
狼鯖最速と言われれば私もー……仲間に入れてください。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 01:16 ID:5C5EGrd/
質問です。
AGI型戦闘BSなのですが、武器研究とMP、先にLvMAXにするならどちらがいいでしょうか?
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 01:18 ID:v3FUfCuZ
>>504
武器研究
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 01:19 ID:+46G6D8B
悪いことは言わん、武器研究10とっとけ。
507
:
504
sage
:
2003/09/26(金) 01:23 ID:5C5EGrd/
素早いレスありがとうございます。m(_ _)m
続けて質問で申し訳ないのですが、MPはLvMAXまで上げてる方っているでしょうか?
自分は将来的に製造スキルは鉱石発見用に鉄、鋼鉄しかとらないので余ったスキルPを
MPに振る予定なのですが、MPLvMAXの実用性はどれくらいのものなのでしょうか?
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 01:32 ID:+46G6D8B
MPは3くらいあれば実用範囲には言ってくる。
509
:
504
sage
:
2003/09/26(金) 01:47 ID:5C5EGrd/
詳しい説明ありがとうございます。参考にします。
Boss狩りは視野に入れていないので3くらいまで上げて残りは他のスキルに
回そうと思います。
どうもありがとうございました。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 03:09 ID:G9JFVXQP
ウォーアクス手に入れたんですが、刺すならcは何がいいでしょうか?
計算してみたところ完全なネタ武器であることはわかったのですが。。。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 03:22 ID:m43X7cKj
ウォーアクスはVIT型盾持ち低STR斧修練10アルケミストには最終武器
になるのではないでしょうか
・・・・・・まぁかなり希少だとは思いますが
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 03:34 ID:HDjUCsce
>>510
バフォCとかDOPCとか・・・
nounai(ry
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 04:32 ID:ttV4Y0tu
現在53歳AGIBSなのですが、先輩BS様方に質問です。
伊豆4Fを風武器持って安定して潜れるようになるまではLvはどれくらい必要でしょうか?
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 04:48 ID:vAkJNnng
STR=AGI BS70歳、斧しか武器がありません。
支援プリさんと2人PTで70代〜80代〜も続けていく場合、
GHや時計に行きたいなら、斧よりも鈍器を揃えるべきでしょうか?
現在は+5水火2HA、+7D若2HAのみです。
人盾と動物盾は他キャラの使い回しであります。
Lv上げなら、まだ牛狩り、ピラ4で十分な気もしますが、
たまには違う所にも行ってみたいし_| ̄|●
ジョーカー用のTマミチェイン、レイド用のD人2HA or T人チェインを
揃えようかなと、今は考え中です。
このあたりのプリBSの狩場のアドバイスも頂けると
ありがたいです。
515
:
514
sage
:
2003/09/26(金) 04:59 ID:vAkJNnng
追記、装備はBS側は木琴、レイド、マタ靴有りの精錬は
ほぼ+4とまり、プリ側は木琴有りAGI振りの非INT特化です。
プリBSのHPの低さ、BSのFLEE不足を考えると、鈍器+種族盾の
方が良かったんでしょうね・・・。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 07:19 ID:GA9/EhxD
>>513
ベース70ぐらいから。”安定する)”のはベース80〜かも。
AGI>STR型BSは、囲まれすぎるともろいので
伊豆4Fは、あまりオススメしません…。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 08:31 ID:NSXLsvAy
>>514
BS視点
装備と武器次第で監獄1Fとかもいけますし廃屋も可
70前半ぐらいから監獄1Fいってました(半製造BS)
プリ必須&回復満載で無茶狩
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 08:59 ID:KaGI9Kvv
>>514
似たような状況で育って来た者ですが、
Lv70くらいから廃兄狩りをしていました。
STR>AGIだったので殲滅には全然問題はなかったからですが。
武器も全く同じものを使用。
監獄なんかもアスペもらいつつ狩るとかなりいいですね
4桁ダメージ出しながら歩き回ると気分いいですよ
私は+10QBlアックス作っちゃいましたけどね。斧スキーなので。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 09:39 ID:N7s6RTW0
>>514
プリさん居るなら、階段ダンジョンも面白いかも。
効率全く出ないマッタリ系だけど、レイドアチャをニューマして崖撃ちしてくれる
プリさんがとても有り難く感じます。
たまにS1マント、青箱出るしねぇ。
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 09:55 ID:brpCht7x
鯖にもよるけど 階段はアコの押し付けが多すぎるので
精神衛生上よろしくない
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 09:58 ID:KaGI9Kvv
>>520
アコだけじゃない。プリもだ。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 10:03 ID:ZwJIkzbz
なんかBOSS狩りで少しもめたみたいだが個人的な話
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 10:05 ID:u9t/zRmb
>>520
敵をまともに狩れるLvの人間なら押し付けはむしろウマーでは?
特にプリが同伴なら多少の被ダメやアチャの押し付けも気にならないし。
索敵の手間が省けるからその分効率UPと俺は考えているんだが。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 10:13 ID:KaGI9Kvv
>>523
いや、押し付けられても困らないし問題はないけど
>520
が言っているとおり精神衛生上よろしくない。
狩れる狩れないの問題ではないと思われ。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 10:18 ID:u9t/zRmb
>>524
俺は効率UPするから嬉しいんだけど…まぁ人それぞれか。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 11:15 ID:brpCht7x
一人公平してる奴が大部分で
食い残しが散らばってるのが更によろしくない
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 12:37 ID:dPxEQjVR
押し付けはおいしく頂いてます
自分にとってぬるい狩場ならなおさら
(`・ω・´)カリバランクサゲテバッカリイルカラナ・・・
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:29 ID:KF3Bx42X
青箱23と紫箱4開けたのにマトモなモノがs3ハンマーだったと・・・
('A`)
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:37 ID:18dbdL1j
うろつくものになぜかダメ20固定なんだけど、理由を知ってる方おります?
武器はチェイン+8です。ちなみに土2HA+5にしたらダメは固定40になります。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:41 ID:sFAQ5DQG
過去ログ嫁
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:48 ID:wgQ1rfcB
>>529
一応ヒント「武器研究」
後は自分で調べてちょ
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:49 ID:BoHy4oDR
>>528
そんな貴方にキングバード。
普通に考えたらハリケーンじゃね?特化作ってもお察しくださいだし、ネタに走るしかないかと
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:50 ID:U6ESiX9o
>>529
てんぷれ〜とのBSスキル見て来い。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:50 ID:wA8uOemJ
>>528
ソルスケなんてどうよ?
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:51 ID:U6ESiX9o
>>528
デビアスじゃね?
まー、冗談はこれくらいにして…
ネタに走るとなると、サイズC各種刺しかねぇ。
536
:
529
sage
:
2003/09/26(金) 13:54 ID:18dbdL1j
>>531
さん
ありがと〜^^。わかりましたです。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:55 ID:KF3Bx42X
もしかしてs3ハンマーって弱い?
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:55 ID:wA8uOemJ
>>537
お察しください!!
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 13:57 ID:Nj8qHaHl
>>528
漏れは本命を精錬する前に、Lv1武器を生贄に
捧げると成功しやすい気が(゚д゚)
これで結構儲けさせてもらってます
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:00 ID:BoHy4oDR
>>537
決して弱くはない(と思う)。が、両手持ちって理由でアックスには押され、
特化を作るにしても2HAの方が何かと便利(属性武器との持ち替えが楽とか)
つまりは中途半端。さらにプリとの装備共用だと3減盾持ちだろうし。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:00 ID:KF3Bx42X
_l ̄l○ +10ハンマーアイテムはネタ武器だったのか・・・
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:00 ID:sFAQ5DQG
s3ハンマは平均ダメ的に問題はない。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:04 ID:KF3Bx42X
('A`)しゃーねから露天に置くか・・・
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:07 ID:zLx5OfZA
S22HAにゴーレムと黒ヘビを刺したいが
ハイブリッドソリッドって語呂悪りぃ……_| ̄|○
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:11 ID:KF3Bx42X
黒ヘビよりアンドレ挿すヨロシ。
カード変更来たらだけどな
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 14:26 ID:ftGU7XXy
>>544
パペットマメットみたいでいいじゃない。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:08 ID:N7s6RTW0
ランス失敗した・・・(´・ω・`)
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:11 ID:uvBbzMsX
藻前ら様、ついに溶岩ダンジョン「ノーグロード」の実装ですよ。
ようやくヒルトバインディングに振ろうとして失敗するためだけにある
あのスキルの出番ですよ。
さあ、戦闘型作り直してあのスキルをMAXまで振ろうではないですか。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:18 ID:wdACMvA+
ごめん、素でMAXだ。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:21 ID:/7oDkWKs
>>547
バグ
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:22 ID:KscsrP8W
え?戦闘型ならMAXが基本じゃなかったの?
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:30 ID:N7s6RTW0
>>550
やっぱり、そうですか・・・片方は偽者の選択肢で、
選ぶと絶対失敗するとかだったらどうしようかと心配になりました。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:41 ID:OnKbj8Sg
両手斧なら最終的にはS4BA>S22HA>S3ハンマーだろうね。
554
:
:(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 15:55 ID:TEPMbyW+
ジュノー来るのが10月になったので
今のうちにOTを堪能しとくか・・・
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:17 ID:OnKbj8Sg
その前にジュノーでOTで武器破壊が実装されること、
武器破壊の効果を示す明確なソースをキボンヌ
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:20 ID:ABcB3Kqr
OTに振らずにポイントためてるんだから、はやくきて欲しい
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:20 ID:DB5w7MMR
今
>>555
が良い事言った!!
シカツモンダイニツキオシエテクダサレ
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:49 ID:18dbdL1j
OTで武器破壊ってさ、正直ヤッパヤメータにしてもらわんと困るよね
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:52 ID:sFAQ5DQG
仮に10月頭のパッチで実装されてなかったとしても
OTの説明文がかわらないかぎり常におびえる生活かと。
アスペみたいに現行を仕様にしてくれんかね・・・。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:55 ID:OlGwpR7Y
ところでオリデオコン研k(ry
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 16:58 ID:sl6apYKU
壊れた武器って確か威力75%だった気がするが、
武器修理が実装されてないと直すのがめんどくさいなぁ。
バカ高いNPCに頼むのなんてマンドクセ。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 17:02 ID:wA8uOemJ
>>553
BAはATK80
+10S4BAと+7S2HAはほとんど威力変わらない(敵によって微妙に変わるだけ)
2HAを+8にすると2HAのほうが少しだけ上
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 17:37 ID:PZg4ngvL
修理スキルだと鋼鉄1枚使うだろ?
現時点だと修理NPCのが安くねぇか?
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 17:44 ID:uXjeB6gY
弱体化するのは仕方ないけど、ストレスの溜まる仕様変更は嫌だねぇ
はやめに修理スキル実装しる!
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 17:53 ID:7l6LbbNZ
m
rュ卅
t,i_々ー - 、
`~゛''┐ |
、,r_‐_-、 ,i ,i
&ィ',`~'゙ーr`オ'"'''^ヽi
_,!'l, ゚̄プノj 〃 ヽゝ _ ハイッ!ハイッ!
.,;r"~\ヽ ̄イ~;;;;;;;;;;;;;/ ̄''':;;;;\
./ ヾ,,`ヽ'';;∀,o__,__o ,.,.,.,, ;;;;;;;;;\
| ''''_nm_,、/|\ _,l `ヽ、o_;;o___,...ゝ
.`゙ヽ, |卅h..|_j__ノ ___.l i.,
`ヾ-´ /`~'┴ー-、..,_i,
\;;;;;;;;;;;ト、_;;;;;;;;;〉
. _,入;;;;;;;;;i,;;`';;;/
,,/~;;;;;;;;;l、 ̄`i,、ノ
|,;;;;;;;;;;;;;;l,~´i, i,
ヽ,:::::,,. i,...、i,__,rl-;
`ー、 t^ヽ- -_','i
'i,`゜~X,~
ン´;;;;,ゝ
,'~;;;:,r'~
`-‐'~
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 17:57 ID:T2NTQHR/
オイラ最近復帰したんだけど、
街の露店を見ていると妙に+9や+10の武器を
取り扱っている露店を多く見かけ驚いてる。
エルオリもポンポン出ちゃうし、もしかして安全圏以上の精錬しやすくなったの?
オイラ、だいぶ前にS3チェインを1.2Mぐらいかけて+10にしたのに、、
ヒドイやガンホーさんよ(つロ`)
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 18:06 ID:/KRS7+0I
>>566
高い数値の精錬は確かにし易くなった。武器研究あるとさらに確率UP。
が、失敗すると武具は破壊され、もう手元には戻ってこない。
+9やら+10やらはリアルラック高い方々の産物、っつーことですな。
チー(ryの可能性もなくはないらしいが…
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 18:12 ID:qU6CNfQI
>>453
大分遅すぎで申し訳ないですが貴方は私ですか。メマー無しAGIBSやってる者です。
自分正にハイブリッドボーンド2HA愛用してます…アスペでDA2k越えもしました。
一度露店に出した事もありますが…もしかしたら自分かもしれませんね。
ぶっちゃけネタですけど。けど属性効かない敵は大抵これでいけますし、
やっぱりDA気持ちいいのでチラッと勧めてみたりします|ω・)ノ
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 18:13 ID:ntm8CG01
>>566
おかえり。あの頃と違って、偽サンタがでなくなったよ(プゲラ
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:19 ID:KFJ4Hy48
>>561
属性付与の破壊判定は付与するときだけですyo
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:21 ID:5PF2G/ma
某スレからコピペ ↓
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:23 ID:sFAQ5DQG
んで、どこからの誤爆だ?
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:24 ID:brpCht7x
マジスレにも貼ってあったな
単にマルチポストでね?
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:28 ID:2EG56z79
鯖別板から2chの本ヌレにまで爆撃してるよ、この○○。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:30 ID:vtJJvmyh
もうずいぶん前の話題じゃないの?これ
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 19:36 ID:sFAQ5DQG
しってる人はβ時代からやってたような。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 20:21 ID:ibSCM4ff
51ってガイアス用じゃないの?
まぁどうでもいいけど。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 20:34 ID:OnKbj8Sg
>>570
属性付与はLV5(MAX)だと100%成功とか
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 20:46 ID:7FHnso10
OTもLv5なら武器破壊なしにしてくれりゃいいのに
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:15 ID:9Z0vUMWT
戦闘BSの黄金期は亀〜ジュノーで終わりなのかなぁ・・・
OTなんとかならないかなぁ・・・
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:22 ID:XxNgj3Cd
ゴーレムって叩いててもツマンネ。密かに鋼鉄ドロップ率が高いけど、
生息数が少ないし、BGMはいまいちだし(個人的感想)。
…あと、何でカナトウスCはあっさり出るんだよ。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:31 ID:mlw6Fp8X
いきなり"一定確率で武器ぶっ壊れます"って効果が追加されたわけでもなくはじめから説明にあったのに
どうせ武器破壊なんて永遠に未実装とタカくくって取ったんだから諦めれ
漏れはMP前提分しか取ってないから数えるほどしかOT使ったこと無いし壊れようが別にどうでも(´-`)
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:43 ID:sFAQ5DQG
MP前提分でもOTは体感できるんだがな。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:51 ID:lL8DokwO
別に誰も、落ちていく様みて楽しんじゃいないだろうよ、何そんなにすねてんの
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:53 ID:f5tFcv0T
まあOTは壊れる確率がそんな高くなくて
ちゃんと武器修理実装して狩場でも武器直せるようになれば文句はないが…
ただもう単体スキルにしてくれよ…
あんなしょぼいPT効果でPTMの武器壊したら申し訳なくてやってられん_| ̄|●
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 22:59 ID:KL0JjW6c
かなり前に既出だけれども
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update031007/area.html
スキ○テン○リン○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:02 ID:sFAQ5DQG
もしかして俺だけかな、顔文字に反応するのは。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:06 ID:y63XQFbZ
>>586
新Dって、今までのパターンだと
BSって基本的に行けないよな・・・とかなり不安になってる俺。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:15 ID:lp/LMDL5
スキンテンパリングの話題が出てるからちょっと聞きたいんだが・・・・
亀島前にPvPでチェックした時は未実装だったんだが、今実装してるのか?
当時は0〜5に上げながら知り合いのWizにFB撃って貰ってチェックしたんだが、実装していなかった。
俺はもう同じ方法で調べられないから誰か検証よろしく。('A`)ノ
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:29 ID:QU9Vc9l/
ハンターの炎の矢で実験したけど、まだ未実装。
スキルなしでも、5のでも全く変わらない。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:49 ID:Gu0/j0jt
新Dの敵はDEF高くて高DEFに対する対抗手段がBSだけ無いのでキツそう
騎士>修練、フロボック
アサ>修練、カタールのクリ2倍
プリ>修練、グロリア
ハンター>鷹、罠
BS>?
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/26(金) 23:53 ID:mxhQqR8X
>>588
LV的にいったら亀と同等〜ちょっと上って感じじゃないのかな。
ただアサルトみたいな明らかにBS95%回避無理って敵が少ないみたいだから
その点を考えれば気を付けながら進めば行けないことはないと思う。
その95%回避無理の敵がたくさん沸いたら厳しくなるが。
とりあえず自分はジュノー&ノーグロード色々回ってみるつもり。
FLEE215ってのがちょっと不安ではあるけどね。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 00:56 ID:0OUhcdbf
OD2|д`)<イツカデレルカナ・・・
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 01:29 ID:eiwT2FtM
SD3FlД`)<アノ・・・str>vitテンパナシハドウスレバ・・・
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 01:51 ID:Gykmv0ZT
GD1F|〜゚)<vit>strナメンナ?
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:04 ID:T3hOXAM6
GD3F|ω・)<AGI-DEXダケドマダイケル
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:07 ID:CtddoXSZ
旧D全般|∀`)<バランス型ですヨロシコ
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:14 ID:gwtZiKcc
>>595-596
君たちはジュノーで追い出されるのかな(´ω`)?
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:27 ID:CH7B/3/r
>>598
SD3F|∀゚)< STR=VIT 新D等無い物と考えて生活して居ます。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:41 ID:y1AcA+S9
下水4F|ДT)<BOTデスラスクナクナリマシタガ
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 02:56 ID:SGRZ2fvC
OD2|ω・)<Str-Intだとソロでは70過ぎてもこの辺りが限界ぽ
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:16 ID:c+xA9hxy
AGI型で攻撃スキルARしかないオイラでも
ボスは倒せるかね?現在Lv83でふ、、
正直ボス狩りなんかの話題で盛り上がってるメマー持ちBSの人達がうらやましい。。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:19 ID:7iBj3zvx
>>602
倒せる。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:19 ID:P/PhVaB1
蟻穴|ω・)<77歳Str-Luk BOTに加えてがいあす保持者イパーイ…
相方いないとここが限度。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:47 ID:c+xA9hxy
>>603
どうやって?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:54 ID:FiI7IRXS
>603
殴る。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 03:57 ID:2BeS0lqo
>600
正直敵配置の変更があったらここが一番辛いのではないかと思われ
想定される住人に比して敵のレベルが、な
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 04:27 ID:ivOD8vTj
>>510
ウォーアックスにはルナティックかドラップス
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 05:13 ID:drd6Jh7u
>>608
幸運剣で充分な罠
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 06:07 ID:xtjAFeYf
レベル72
STR69+14
AGI66+4
DEX28+2
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 06:23 ID:UMjj9qst
西オーク
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 06:32 ID:p8+Kf8Ka
OTで武器破壊って悩んでるけど
修理取れば済むんでしょ?
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 06:35 ID:UMjj9qst
直すのには鋼鉄1個使う。
んで、町には修理NPCが設置予定。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 06:40 ID:3PYQ/amq
>>610
みすとれ巣を見ればわかると思いますがレイドにすると廃が1〜2匹の時はウィスパ
3.4匹の時でトントン5匹からレイドが有効になります
ボスを狩る(OT5はあると予想)&今後はSTRとの事なので5匹以上溜まる事は少ないと思うので
ウィスパで良い気がしますね、あと現金収入についてですが
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 09:07 ID:5QN2yvBK
89歳だけど、まだまだ廃オークが辛いと感じる今日このごろ。
古代アクセサリでSTR110達成できるから、そうすれば楽になるかな。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 09:15 ID:Sosb6UD/
>>600
アクラウスだっけ?>追加されるの
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 10:20 ID:rwwj7/M0
>>615
STR>AGIでFLEE足りないだろうから
STR110になっても廃屋は、今と同じ程度に辛いと思うぞ。
90歳/FLEE209のAGI>STR型(漏れ)でも、集中してないとたまに死ぬし…。
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 11:27 ID:udqzNAjj
ハイオークてODの上級版て感じだね
ギルドの70代3〜4人でいってます(BSプリWIZ+アサ)
これでも経験値400kくらいでるのでウマー
お金も1人頭40k前後
レアが出ないのがつまらないけどね
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:10 ID:Bf9vu93P
俺は70後半のSTR>VIT(STR110)なんだが
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:10 ID:Bf9vu93P
書き忘れ。
言うまでも無くプリもこっちもSPとかカツカツなんでうまくたちまわれないと辛いです
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:16 ID:388O3Ip0
>>616
アクラウスでなくて超タロウ。ついでに赤コウモリ追加のもより。
まあアクラウスよりは超タロウのほうが弱いので楽は楽かと。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:17 ID:0OUhcdbf
廃屋に行く時火水ソドメとTヒドラチェインどちらがいいかのう・・・
単体殲滅はソドメだけど緊急時に持ち替え失敗すると痛いし
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:32 ID:Bf9vu93P
緊急時にヒドラを持ち変えすればいいんちゃうん?(AA略
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:33 ID:388O3Ip0
弓に対してはSTR100あればチェインと同程度になるのでチェインでいいんじゃないかな。
さらにいえば110あればQヒドラアックスのほうが上になる。
ちなみに自分はSTR110で水ソドメ&Qヒドラアックスで行ってる。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:34 ID:DHMrwtld
ドレインリアは闇2だから属性武器だとダメージ下がるよな。
漏れは水ソドメとTヒドラチェインでいってる。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:38 ID:W6e2pEOo
>>622
水ソドメとヒドラチェインがベストと思われる
廃には水175%になるのでおいしい
火だと、弓には150%だし、廃には0%、さらに、赤蝙蝠に75%なのであまり魅力が無い
持ち替えミスで廃に火ソドメでCRして泣く事も……
ヒドラなら弓にも廃にも160%、蝙蝠にも100%となかなか美味い
チェインとソドメなので持ち替えミスも無いし
廃には水ソドメ、それ以外はヒドラ、密集地帯ではヒドラCRというのが非常に実用的だと思う
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:40 ID:t4Mw5mQW
次郎はやわらかいしオリ落とすし数によってはかなり(゚д゚)ウマー
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:42 ID:Rr2ak5WE
SD3|ω・)< AGI=STR、DEFガアレバ一緒ニ新Dイケルカナ?
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 12:54 ID:SGRZ2fvC
Str型なのに属性2HAしか持ってないからTBlチェイン一本ですよ…_| ̄|○
630
:
622
:
2003/09/27(土) 15:04 ID:14uYVytS
沢山のレスありがとうございました
なるほど、水とヒドラのセットは考えつかなかった!
ただ当方火ソドメ水メイス持ちヒドラ無しなので・・・=■● 〜□○O
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 15:14 ID:y1AcA+S9
赤コウモリ > TGチェイン
弓オーク > TBdチェイン
廃オーク > TTチェイン
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 15:21 ID:WsIyv8a5
時計B2F|-゚)<Str>Vit、最近他の狩場に移りたくなってきた
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 15:34 ID:AglaN5xK
>>627
(゚Д゚)ウマーなのはいいが、ドロップした瞬間にGに食われる気がする
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 16:18 ID:EykJdH96
製造BSつくりはじめたんですが、商人のスキルでなやんでます。
635
:
634
:
2003/09/27(土) 16:20 ID:EykJdH96
途中で書き込み押してしまった_| ̄|○
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 16:34 ID:NvlKCPRM
>>635
そのBSをずーっと育てるならばメマーがいいんでないか?
ほとんど使えないにしてもメマーはさびしいソロ生活を彩ってくれる。
個人的意見ですまんですたい。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 16:41 ID:Sosb6UD/
>>635
鉄製造請負するなら所持量10あると楽。
所持量5だと製造BSのひ弱な腕力では筋肉プリに
「ほれ」と材料渡されるとそれだけで青息吐息になる可能性が。
自分はSTR70あるけど、それでも所持量5だと
鉄鉱石渡されて「おっと(汗)」ということがあった。
鉄技能を切って請負をしないタイプ(製造特化でARとると多い)なら別にいらないと思う。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 16:48 ID:FIraAYR1
STR>VIT BSです
Lv75から時計B2行き始め、最初30分でゼェゼェだったのが
いま1時間いけるかな って程度まで育ち・・・
時計B2飽きました。8割ソロでした。
Expでいうとやっぱここ一番なんだろうけど
皆さんどこで狩ってるんですかね。
あと・・・VIT型の方、PTプレイどれだけされてますか?
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 17:23 ID:WsIyv8a5
>>638
78-92の現在まで廃屋
ソロ率実に9割↑ 臨公が3度ほど(数えられる_| ̄|●||)
8割なあなたは恵まれておりますよヽ(´ー`)ノ
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 17:30 ID:OHhV7aRc
>>639
ソロ率実に10割
9割↑なあなたは恵まれておりますよ__| ̄|ミ○
641
:
634
:
2003/09/27(土) 17:36 ID:EykJdH96
>636,637
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 17:59 ID:rcBwyg2f
>>638
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 18:33 ID:k9awZJ3+
今は西兄貴によく行くSTR>VITだけど、ペア率9割↑
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 19:58 ID:LgnMSTsn
STR>VIT型で西兄貴なら、索敵時間の関係でソロの方が効率良い気がする。
超兄貴狙いならともかく、ね。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 20:02 ID:ubi6boz5
ついにJOBカンストしたので記念に赤字狩りを報告します
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 20:19 ID:6gc8/G6E
>>645
ここはキミのオナニー部屋ではありません。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 20:27 ID:388O3Ip0
なにサムイこといってんだ646は?
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 20:37 ID:k9awZJ3+
>>644
BSスレでソロのが効率いい、とか聞くとは思わなかったYO...
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 21:25 ID:gD0KpPEu
>648
安心汁。私も「ソロのが効率いいぜ!」って言う派だけど、
いわゆる量産型じゃないから
PTお誘い無い&誘ってもだれも来ない → へへん、ソロのがいいぜ
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 21:52 ID:APIGhReg
>644
は単に「西オークは敵が偏在しているから(ハエ羽とかで敵を探す分)
ソロのほうが動きやすい=効率がいい」ということを言っているだけだろ・・・
そうカリカリしなさんな。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 21:57 ID:R2K+QB6b
サムイこと言ってるけど頭はあったかそうだわな
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:16 ID:D2x9BJ00
エギラ靴作ってしまいました。
そしたら、これってSP回復量が大きい人間じゃないと意味がないことが分かって…ションボリ。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:17 ID:gKDsrf2Q
>>652
どうぞー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/magewiz/spr.html
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:22 ID:IxIvetZ6
今日やっとLv85になれてコモド前のASPDを再び味わえるようになったんですが
同Lv付近のAGI型(STR>AGIでもAGI>STRでも)の方々はソロだとどこで狩りされてますか?
私はSTR50AGI50VIT1(DEF60+)の半製造なので皆さんより敷居は大分低いとは思うのですが…
話題によく出ている時計B2にLvUPのラストスパートで通ってみると
30分でかぼちゃ約3500個消費して500〜650K/hでした。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:22 ID:IxIvetZ6
>659
は
>649
でした…スミマセン
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:36 ID:U9VmJIiN
>654
効率出したい時は、時計1〜地下2辺り。
まったり金稼ぎは猫ワニかSD3F、炭坑3、OD2辺り。
ガツガツやるのが楽しい気分の時は、ピラ地下2か地上4。
特攻は騎士団2(弓が…
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/27(土) 22:40 ID:D2x9BJ00
>>653
ドモー。
658
:
645
:
2003/09/28(日) 02:37 ID:8rEgwIvu
まだJOBカンストしてない人にたいし、一つの可能性として
指針を示そうと思って書いただけなのに・・・うぅぅ。
オナニーですか・・・これからはこういう書き込みは控えるようにします。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 02:40 ID:7GfRFxJn
今日の某鯖の鈍器祭に
BOTが肉入り+性転換チートで降臨してたそうな。
なんつーか、もうね、
_, ._
( ゚ Д゚)<ガンホー何やってんの!?
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 03:03 ID:hzNEQ9CE
>645
JOBカンストのところ申しわけないが
あとひとつ、放置スキルをがんばって取った方がいい
アナタは何も悪いことはしてない
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 03:16 ID:CfiQSMWN
最終的にAGI騎士とAGIBSはどっちが効率よくなるんだろう
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 03:37 ID:kz+pGv0e
>661
Job50到達時点の比較
単体攻撃力はスキルを全投入するとBSのほうが有利(但しSPの消耗が激しい)
回避力は騎士がちょっと有利(騎士:AGI+2LUK+4 BS:AGI+2LUK+2)
基礎体力(HP)と防御力(DEF)は騎士有利
瞬間最大効率はボーリングバッシュ分で騎士有利
滞在時間はカートの分だけBSが有利かもしれない
なんとなく騎士のほうが有利のように見える。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 03:57 ID:avd667VT
>>654
同じく最近やっと狂気飲めるようになって、斧ハエーツエーを楽しんでるAGI=STRの量産型。
狂気飲む前も今も経験値稼ぎはピラ地下牛狩りがメイン。
肉の補充も狩り場へのアクセスも楽だからLv上げには丁度イイと思う。
狂気前で時給約550k、今は700k前後ってところかな。
囲まれてボコられたりHF避け損なった時くらいしか回復剤を使わなくて済むのも
懐に優しくてイイ。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 03:59 ID:09EwsBPw
AGI騎士なら常時ABって手もあるからねえ
ペコもあるし、一概には言えないかも
狩場と装備次第ですな(,,-`x´-)
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 04:08 ID:L9xVen8D
AGI騎士は2HQすると盾もてないけど、BSは盾もってARできるのが利点だよね
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 04:14 ID:kz+pGv0e
>665
被弾率の高い的と相対するとき場合に利点になるが、
武器のATKが2HA(185)からソドメ(130)に落ちるという欠点があるので、
効率という観点で見るとその利点は薄れるかもしれない。
667
:
練り消し ★
age
:
2003/09/28(日) 04:26 ID:???
突然ですが、現在にゅ缶の職スレ編成を計画しております。
お知らせスレ等に告知した通りです。
668
:
654
:
2003/09/28(日) 04:58 ID:e66DzXIr
皆さんレスありがとうございます。戦闘BSさんばかりからアドバイス等頂けて恐縮です^^;
木琴装備でもFLEE158な為、やはり被弾数から滞在時間が短くなってしまう事は否めないのですが
それでも30分しか篭れない場所と1時間とでは後者のほうが時給は低くても街でだらだらする時間がなくなるので
メイン狩場にするには自分には合ってるんですよね。
また時計B3通路側へ行ってみた所1時間篭れて時給も400〜450K、
Zenyもオリが1個出たので+40Kと金銭的にもいい感じでした。
今度はピラB2も行ってみようかな…アドバイスありがとう御座いました。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 07:50 ID:8OMJ2t37
騎士とBSでは経験値効率はあまり変わらないかと。
殲滅力はABとプロボ常用すれば、フルスキル(AROTWP)のBSと同じ程度じゃないかな。
回復アイテム要らないから金銭効率は騎士の方が上だろうけどね。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 08:37 ID:scBBgb+p
すみません失礼します
上の方でHFについてのレスがありましたが
もう少しお聞きしてもよろしいでしょうか?
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 08:52 ID:tC0SEWlW
>>670
そのギルドの人達に1度聞いてみるってのはどうですか?
・・・・そしてLOKI鯖のBSなら俺の知り合いの予感がしてならない
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 08:55 ID:DlZ1Sl4P
おいおい、原引退かよ。
たった2年で一回悪い成績出したからって何も辞めることないのにな…
つーか監督辞めるならあと5年か10年は続けろって感じ。2年なんて短すぎ。
まぁ、巨人自体松井がいなけりゃ横浜に劣るとも勝らないって感じだし、今年は
負けてもしょうがないと思うけどたったそれしきのことで辞任つったら
流石にてめぇ監督なめてんじゃねぇのかと小一時間問い詰めt(ry
673
:
672
:
2003/09/28(日) 08:56 ID:DlZ1Sl4P
すんません本当にごめんなさい
∧||∧
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 09:02 ID:fTQSHMYE
>>672
あ さ か ら ワ ロ タ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 09:30 ID:kz+pGv0e
>670
HF2のスタン確率は40%なので、数回叩けばスタンしそう…に思えるが、
効き具合は敵のVITの影響を受けるため、過信は禁物。実用に足るかどうかは敵キャラ次第。
HFによるタゲリセットによって、敵を逃がす可能性がある(混雑する狩場だと危険)ことと、
前線キャラが請け負っている敵の数が変わる可能性がある(AGIには致命的)ことから、
沸きで混戦している前線に飛び込んで使う場合は注意が必要。正直、微妙…といったところ。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 10:07 ID:q8BzZTdh
>>672
さて紫1青4いこうか
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 11:59 ID:IKyh5yJq
>>670
後衛のタゲ外し、荷物持ちだって十分じゃないの?
製造とはいえOC持っているだろうから、清算もしっかり引き受ければいいだろうし
金銭面だけに限って言えば、OC10のは商人抜きの状態で敵を1.24倍倒すと等価と考えれば
これ以上出来ることがないと嘆くよりも、出来ることをしっかりこなそう
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 12:06 ID:WvJ1UcnM
>669
禿同!たしかにBSでもソロ時給800kとか出る時代だからねぇ
自分が80代の頃は90カートに憧れたもんだけど、
今や90カートなんて騎士の90並にウジャウジャいたりするし _| ̄|○
オーラ目指して頑張ってるけど、後200Mとかムリすぎ・・・
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 13:09 ID:EY4s8FcV
>>677
OCにかんしてはお抱え商人が存在できる以上BSのメリットにないぞ。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 13:17 ID:QbssjEB5
>>677
せめて一人でも殴りプリか殴りアコがいればいいんだけどねー。
今ならモンク待ちで結構いるだろうので個人的に探すのもありかと思う。
681
:
638
:
2003/09/28(日) 16:05 ID:UTCdVrmb
レス遅くなりました、そして有難うございます・・
682
:
638
:
2003/09/28(日) 16:07 ID:UTCdVrmb
>>681
文中の後半とは90後半の意味ですね。
読み返していてわからなかったので。
正確にはまだ中盤ですが。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 16:59 ID:Eqwu+nXT
時々話題が出てるGvG仕様(BOSS狩り用?)の戦闘BSについて質問なんですが
過去ログの何処かでSTR110、AGI70、VIT50、DEX60(一部違うかも)のようなステが
GvGやらBOSS狩りには適していると言う書き込みが在ったと思うので、これについて質問があります。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:00 ID:OLzzvB3f
OK,親愛なるテキサスの同胞達よ、聞いてくれ。
オナニーと言われればそれまでな狩場話だ。気に障ったら許してほしい。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:14 ID:EY4s8FcV
>>683
攻城戦とボス戦ではステが違う。
高ダメージを早い時間で連発するのがボス、スタンなど状態異常を
ふせぎつつたえるのが攻城戦。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:14 ID:xkEtv8Pd
>>683
人によるしそのステはGvG向きじゃなく完全にboss狩り特化。
狩場は過去ログ嫁。
GvGやるつもりならstr全振りしてから他ステに振り始めると楽。
687
:
684
:
2003/09/28(日) 17:32 ID:OLzzvB3f
続きを。ちなみにコモド砂漠では30分持ち堪えられませんでした(つД`)
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:50 ID:DR1IWl5J
何と言うか、自分と他人の認識がずれてるかもしれないけど
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:54 ID:ukbLKExL
>>688
おおーっと!こうもりの牙がブレイドの製造材料なのも忘れちゃいけないぜーっ?
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 17:56 ID:Eqwu+nXT
>>688
その認識っていたって普通じゃね?
サンドにソロで行けるようになるまでは俺もずっとGD1Fで毒キノコと戯れてたし。
敵の沸きがほとんど絶えないからそんなに飽きは来ないし(人それぞれだろうけど)、
収集品もただの胞子以外に毒の胞子がドロップで増えたおかげで結構美味しいし。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 18:25 ID:1CziYBxg
自分はJOB低い狩場は精神的に耐えられませんでした。商人の時の話だけど。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 18:30 ID:P0gx8Y3z
さきほど、パンダカートとJOB50をほとんど同時に達成しました。
SD3でBOTさんが祝福してくれました。
やっとデフォカートから変更できるよママ
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 18:58 ID:q8nHkZTJ
Str全振りで範囲攻撃持ってる人間(商人に限らず)から言わせると2Fに行くなら敵は置いてけと。
10匹だろうが20匹だろうが1、2発なんだから関係ないし。
jobが不味いってのはBaseに比べて不味いってだけで
job単品で見たらそこそこ稼げる狩場。
(最低でもBase150k/Job70kは出さないとやってられないが)
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:00 ID:VL6JuObl
GvGで活躍できるStr-Vit戦闘BSを目指しております。
みすとれ巣で計算してみた結果、下記のようなステフリになりました。
Str99 Agi9 Vit92 Int1 Dex28 Luk1(補整抜き)
ステータスポイントを全部消化できることもあり、結構良さそうな感じですが、
実際どうでしょうか?ご指摘御願い致します。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:07 ID:U/0EV4h2
>>694
補正抜いたステ見せられても無意味だから何も言えない。
あえて返事するなら、いいんじゃね?位。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:12 ID:M5JwyZ5t
>>688
ノシ
俺的に一次職の狩場は、
プロ南南砂漠→ポリン島→GD→転職
だと思ってます。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:13 ID:VL6JuObl
>>695
補整あり(装備はDef重視でセイフティリングを使用)の場合、
Str110 Agi11 Vit98 Int3 Dex40 Luk3
の予定です。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:17 ID:kz+pGv0e
>694
確かに理想的な二極ではあるけれど、育て上がりは何時になることやら…
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:26 ID:Kwknw0hd
>694
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:36 ID:VL6JuObl
>>698
育成はすでに茨の道になっております(Base87)
ですが、BS一筋なので今年中には達成したいと
思っております。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:36 ID:9jH7LtvK
BSは武器研究やらなんやらあるしDEXは9+12で問題ないと思うけどなぁ
これでもLV99だと研究込みでHIT140、敵FLEE136まで必中だし。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:41 ID:U/0EV4h2
>>699
新鯖だとAGIが生きてくるのかもしれないけど、旧鯖の現状だと
メマーをフルスピードで連打なんてろくに出来ないから微妙でないかい?
あと毒とスタン耐性だけど、式違う可能性があるから96止めは危険。反例出てるし。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 19:41 ID:tFSfTntx
殴りプリを相方にもつレベル65のBSですが、
お金が2.5Mほどたまったので質問にやってきました。
新しく武器をかって狩場の範囲を増やそうと思うのですが、
以下のどれがよいでしょうか?
現在+5火2HAと+5水2HAしかありませぬ・・・
主にピラ4やゲフェン3であばれております。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 20:16 ID:kz+pGv0e
>700
DEX不足はマミーCでカバーするという手はあり?
二極にこだわらないのなら、スタン被毒覚悟でVITを削り、
(PvPの経験がほとんど無いためリスクを軽視している可能性あり)
通常狩り用に微INT、微AGIという選択もあるから
>GvGに参戦するLv決めてその時点でのステも考えておいた方がいいと思う。
に強く同意しつつ、更なる検討を。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 20:25 ID:QbssjEB5
>>703
4:殴りプリを楽にするために防具投資、もしくは回復剤に投資
706
:
703
:
2003/09/28(日) 21:19 ID:tFSfTntx
>704-705
お返事ありがとうございます。追記です。
防具は、+4ワイズゴーグル、+4ハードメイル、
+4ブーツ、+4木琴マフラとマタの首輪2こを装備しています。
ステータスはSTR50AGI70DEX24くらいだったはず。
ブーツに何を刺すべきかも悩み中。
プパCとマタCって相性いいのかしら。相方キリエ10とるって言ってたし。
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 21:35 ID:8wFgN7/0
>>706
レヴォはカード効果乗る。
だが、属性効果は乗らない。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 21:46 ID:afGBDu9d
カード・属性効果は乗る
ただし、強制無属性攻撃。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 22:34 ID:EY4s8FcV
今日攻城戦でHFでた人いるかい?
2時間かけて出ないところを見ると激しく未実装だな。
メマーも出ない_| ̄|○
近接ってまともに歩けないから役にたってねぇ。
10歩先のハンターが遠い・・・。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 22:53 ID:b3jNL3t4
CRにはカードも属性も乗る。
ためしにミノに火斧でCRしてみれ。ミスるから。水斧でCRしてみれば普通斧
より幾分強いはずだ。テストするときはMPを忘れず。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 23:00 ID:HZot4TxN
>>710
属性武器CRは属性武器dmg判定の無属性攻撃だ。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 23:21 ID:fEHU1wyq
>709
今日はなんとか出る、といった感じin中期鯖
上でGv用ステって言ってるけどPv用ステだと思う。
Gv用BSならVitカンスト。あとはおまけ程度かと。
全く動かない鯖状況ならAgi振って状態異常のほうがいいような気すらする。
まぁそんなステにしたらボスはおろかPvすら対応できないステになるのだが。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/28(日) 23:44 ID:nCPd+9Mh
GvG最強ステ(補正無し)
STR99AGI1VIT99INT1DEX1LUK9
こうだろ
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 00:35 ID:0fLlxaQV
>>709
CHAOSの防衛側BSだけど、
HFもメマーも白Pも上手く出すにはコツがあります
コツつかめば普通にHFメマーとか出来ますよ
慣れるとかえってラグの中のほうが楽しかったりw
まぁ、HF撃った後にラグ来るとメマー間に合いませんが_| ̄|○
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 00:36 ID:XpgMr+o/
>>713
十分じゃないかなぁ>VIT40
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 00:50 ID:0fLlxaQV
>>713
STR114・VIT40・AGI80・DEX45のBSやってますが
ロードやオシならVIT40でも十分すぎだと思います。
取巻き付きでオシのバッシュ食らうとさすがにヤバイですが、
まぁその時はナムってことでw
ちなみにマヤとかバフォは盾持っても取巻きで無茶すると死ねます('A`)
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 01:27 ID:ujOh1hr0
おまいら!
BOSSやらGvGやら羨ましいでつね(;´Д`)
BS強くなったよなぁ…
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 01:36 ID:Nz64I80H
戦闘BSなんだけど、あまったスキル7ポイントをどう振るか迷う
露天3
所持量増加5
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 01:39 ID:6Z5CAAfk
「てめーら!この背中のパンダちゃんが目に入らねーか!」
「てめーらとは背負ってるものが違うんだよ!」
ぱんだカートBSが一喝してた(´・ω・`)正直カッコイイと思った
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 01:43 ID:+liSrQO4
>>718
露店は5で十分だろうから、所持+5、露店+2でいいと思う。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 02:01 ID:Nz64I80H
>>720
ありがとうございます
やっぱり戦闘BSなら所持量図増加10あった方が便利そうですね
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 04:49 ID:ZBlSi4Hp
話ぶったぎって悪いんだけど
以前にBSスレで、OT発動時に破壊判定がある場合の踏み台として店売り武器を使うって案が出てたよね?
それだと武器沢山持っていかないといけないから、ゴーレム挿しアックスを1本作ってそれを踏み台にOT・・・ってのは既出?
これが可能なら少しめんどくさいが今まで通りOT使えるんだけどなあ
なんかわかりにくい説明でスマソ。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 05:20 ID:Z3UiDpgW
>722
OT発動時にゴーレムC挿し武器を持っておけば、それは絶対壊れないから、
予備の武器はその1本で済む、ということだね。ひょっとしたら黒蛇Cより
現実的な選択肢かもしれない…
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 05:37 ID:ucqssdCq
今レベル75でSTR>AGI>DEX のBSを作ってます
トリプルハロウドチェイン+8がそれなりに安値でRMCに出ているのですが買おうかどうか迷ってます
BSを作る目的は、最終的にはボス狩り。
STR-AGIなので通常狩りもかなりの効率を出したいのですが、闇特化って使えるかな・・・
今は時計地下ハイオークで狩っているので、永遠にこのままでもいいかなと思ってます。。。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 05:44 ID:ZBlSi4Hp
>>723
そういう事でつ。ソロではかなり有効だと思うんだけどねぇ。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 06:01 ID:c2vzoih0
>>703
殴りプリにスタナぷれぜんつに1票
相方は宝だぞ
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 06:39 ID:BVC9OENp
>724
残念ながらもはや過去の遺物。SD3、ピラ4で便利な程度。
安目とはいえ数Mするだろうから聖斧やカリツを夢見て貯蓄が現実的。
・・・と、散々世話になった+9THdチェインを見ながらレスしてみる。
私的にはstrバランスで廃屋嫌い且つソロだから未だに重宝してる。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 07:28 ID:6Z5CAAfk
BSソロでラッコ狩りしてる人居ます?
かなり相性悪いモンスタな気がしてきたんだけど(TロT)超痛いし避けれない。。。
硬そうな騎士の人でもハエ逃げしてる所を見ると
やっぱりソロだと無謀かな?
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 07:44 ID:XpgMr+o/
>>724
あなたが、今どれぐらいハロウドを必要としてるかによるかな。
特化チェインがある程度(対人・対動物など最低数種)揃っていて
TBdの1.5〜2倍程度で、なおかつその価格が
全財産ではないのであれば、買って損はないと思います。
レベル的に、一番ハロウドを活用できる時期ですし。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 07:49 ID:UEL8LEiR
>>728
あと少しでレベルがあがるっていう時の追い込みに使うかな>ラッコ
一撃痛いし、金銭効率悪いし、狩り続けるのには不向き
731
:
728
:
2003/09/29(月) 08:17 ID:lODqHUdr
>>729-730
あ、いえ・・ラッコの毛皮が欲しいだけです。。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 08:20 ID:zdbIV5fG
騎士のDEFなら狩れなくはなさそうなんだけど、
BSのDEFだと…ちょっとツラそう。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 08:42 ID:PNsnPmhR
今しがた転職しました新米BSで御座います。
まずARを取りました。
・・・
漏れHAEEEEEEE!!!
斧HAEEEEEEEEE!!!
漏れTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 09:04 ID:XpgMr+o/
>>733
我らがクラブへようこそ。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 09:10 ID:zsTRjr9q
>>733
何はともあれ転職おめっとさん。
やはり、どんな職でも二次になると劇的とまでは行かないかも知れんが、
いままでの一次に比べて俺TUEEEや俺HAEEEとか俺KATEEEEを感じる人は少なく無いかもね。
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 09:25 ID:DqB5GATO
>>731
帽子作るなら、買った方が安上がりになる予感、バルだけど1Mぐらいで売れ残ってるし
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 10:09 ID:ZBlSi4Hp
>>736
>>728
は自分で集めて作りたいんじゃないのかなぁ?と言ってみる
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 10:52 ID:GMxyFnTY
>>722
>OT発動時のみに武器破壊判定がある場合
・素ATKの高さで押すための
Sソドメにゴーレム
S22HAにゴーレム+若・黒蛇・アンドレetc
・軽量武器に状態異常で
S4アックス/メイスにゴーレム+暗闇や呪い3枚刺し
のどちらかの選択になるかと
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 10:52 ID:r0UFNQn+
>>728
Agi型のBS風ソドメ+熊盾持ちならラッコは悪くないと思います。
ですが95%回避するには結構ベースが高くないと無理&索敵が面倒だと思うので
IAを貰って95%回避出来るようであれば殴りプリさん届かないようであれば
支援プリさんと組むとそれほどストレス無く狩れると思います。
稼いだ皮はOC10の価格で自分が買い取るって感じでいいのではないでしょうか?
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 12:29 ID:k8hDcphk
リアルBSってこんなんですか。
http://f19.aaacafe.ne.jp/~akomako/pictuer/photo/IMG_0310.jpg
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 12:37 ID:jtxKL/Jq
>740
ずいぶんと非筋肉質でむっちr
いや、右の人は学生運動とか、やぁドクでr
えーと、うーんと。まぁいいんじゃないっすか?
いつだったかの黒人女性のリアルガッツBSよりかは…
そういうことで。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 12:41 ID:v/2RY00t
お前様方ジュノーで廃屋消えたらどこに移民しますか?(´・ω・`)
743
:
最近復帰したLv84BS
:
2003/09/29(月) 12:47 ID:odgTt3+z
藻前等のGvGやBOSS狩りステの話し聞いてると
βから育ているうちのBSがなんだか・・(つロ`)悲しくなってきちゃった。
1キャラ主義なので生産も狩りもと1キャラに詰め込んだら
AR5以外戦闘スキル無し AGI>STR=DEXなキャラに、、、
もうね、生産特化に市場から絞めだされ
メマー無しでBOSSなんてとてもとても・・・
取り巻きに瞬殺され、、、GvGでも(ry
全てにおいて中途半端で泣けてくる。
それ以前にARがPTに効かなくなったんですね。
PTにおけるBSの需要ってあるの?荷物持ち?自動販売機?
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 12:57 ID:NgUdxPuK
俺
>>740
見れないんだけど。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 13:04 ID:G3fsszWH
url削ればいいじゃん
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 13:13 ID:BqKbghOQ
>>743
亀島でHF
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 13:14 ID:TWr0luZi
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) <
>>739
、呼んだか?
⊂/
| /
|
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 13:20 ID:BVC9OENp
>742
Dexによるけど時計↑1.3↓3あたりでどうよ?
>743
世間の大人が(中略)殴りプリへのARとHF以外需要はない!
けど中の人的な需要はあるだろう(BSに限らないが)
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 13:42 ID:FTutl1XQ
AGI>STR戦闘BSにLUK30くらい振ってソルスキ斧を使ってみたいんですが、
カードを挿す斧で迷ってます。
同じようなことをしてる方、使ってる斧と使用感など教えてもらえないでしょうか。
クリ斧をメインで使うわけではなく、相手によって使っていければいいなぁ
程度に考えています。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 14:00 ID:XpgMr+o/
>>749
LUK30でクリ武器は、あまりオススメできないけど
あえて言うならS4バトルアックス(ATK80)の方がいいかも…。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 14:17 ID:9NmRtIoU
BlackSmith@baldur逆毛鯖 Base68/Job37
AR5 OT5 武器研究10
Str81+10 Agi11+1 Vit35+5 Int28+2 Dex14+9 Luk1+1 Flee80+1 Cri1 Def23+23
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 14:59 ID:mZXnRGFn
久しぶりに復帰して聞きたい事だらけなんだけど聞いてもいい?
いろいろサイト見て回ってるんだけど、どうすりゃいいのかわからんのですよ
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 15:05 ID:o6POLM5y
>>752
聞きたい内容が明確かどうか、テンプレに載ってない事かどうかによっては聞いてもいいんじゃない?
サイト見て回ってもわからないなら聞いてもわからんとは思うけど…
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 15:24 ID:mZXnRGFn
仕事の合間にちょこちょこサイト見てるんですけれど、こっから何をどうするのがいいのか
お聞きしたいです。
目標も無くやりはじめると飽きるんでなにか指針みたいなものが欲しいです
コモドとか亀島とか行ってみたりしたいなーとか。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 15:53 ID:FTutl1XQ
>>750
やっぱり微妙すぎでしょうか。
ATK40の差があるのでハンマーも捨てがたいんですけどねー。
もう一回精錬して成功したらハンマー、折れたらバトルアックスで行こうかな。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:07 ID:8PS6bOkX
はっきり言ってソルスケは金かかるし、モンスターのDEFが下がった今となっては使う価値がないような
効率以外の何かを求めてるならいいけど、やめときな(´д`)
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:13 ID:hnoyr37Z
>>754
>コモドとか亀島とか行ってみたりしたいなーとか。
もう目標ができてるじゃないですか
とりあえず新スキル(カートレボリューション・ラウドボイス・チェンジカート)の取得を
目指すのはいかがでしょうか
6ヶ月前とは何もかも違っているのでそれをお楽しみください
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:13 ID:qxupl1VV
ほら、あれだ…ジュノーモブ硬いし。
あと、レイドも昔の硬さになるしな。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:15 ID:Y9PA6R2A
>>754
フルスキルを堪能してみてください
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:20 ID:FTutl1XQ
>>756
その辺は承知の上です。
持ちキャラが3キャラとも近接戦闘系なので、1人くらいは遊びのある
キャラにしたいなぁと思ってBSでソルスケを選んでみました。
LUK上げたら製造成功率も少しは上がるかも、というのもあります。
期待はしてませんけどね。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:31 ID:w0yt+5zb
Qカーシングアックスで呪ってからクリれんぱt(ry
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 16:38 ID:fJuiDDHs
>>754
クラニアルシールドって事はないだろうからバックラーに脳内変換
base64でjob43もあれ?とか思ったりもするんでどっちか+-10
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 17:51 ID:SUnj2nef
>>762
上納の可能性は否定できない。
まぁコモド時代には無かったフィールド、その装備だと
西兄貴村とかが楽しいかもしれないなーとか。
おかんもいませんでしたね>当時は
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 18:21 ID:SUnj2nef
>>763
DEX補正の値から、job33と推理してみたり。
STR補正が+6と高いけど、AGI補正+5から見るに装備込みみたいだし。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 18:35 ID:0g8MpBiF
おまいさん方
+10s3ハンマーいくらまでなら買うよ?
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 18:43 ID:ZISF2skZ
久々に復帰した。
持っていたよりエルオリ出た。
倉庫から未精錬のタラバックラー取りだした。
一気に+5まで上げちゃお♪
カンカン・・中略・・ベキョーン!
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 18:47 ID:vaa9jqba
>>738
>>722
が言ってるのは、OT発動時に装備していた武器にのみ武器破壊判定があるって事じゃないかな?
どうでもいい武器を装備してる状態でOTを使った後に、通常狩り時に使う武器に持ち替えたら
壊れるのはどうでもいい武器になるって事だと思う。
そんな事ができるのかは知らないし、勘違いだったら恥ずかしくてペットボトルに顔突っ込んでしまいますが。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 18:57 ID:DjGHSD5r
>>766
・・・なむ(つд`)
でも説明読んでなかった自業自得ですよ、と
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 19:04 ID:8v5Vqa4o
これから製造BS作ろうかと考えている者ですが、商人時代の武器は短剣として
BSに転職後の武器は何がお勧めですか?
スキルは、AR等の戦闘関係は一切取らない予定です。(武器修練除く)
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 19:05 ID:Z3UiDpgW
>767
だから"どうでもいい武器"にゴーレムCを刺して絶対壊れないようにするわけだ。
で、どうせ絶対壊れなくするのなら少しでもATKが高いほうがいい、もしくは、
状態異常を与えやすいものを持っていたほうが何かと役立つだろう、というのが
>738
の趣旨だと思う。
通常狩り時に使う武器=壊したくない武器、な。たとえば属性武器とか特化武器とか。
勘違いだったら恥ずかしくてポリンに顔突っ込んでくる。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 19:13 ID:qcc6J/c/
>>770
そういうことです
混戦時に持ち替えなどでそのまま殴ることがあるので
少しでも効果のある武器が良いかな?と
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 19:56 ID:t8dW5GJf
>>769
そのまま短剣でカビ狩り…と言いたいところだけど
敵配置変更で時計に本が出てきたらやばいかも。
配置変更無ければ短剣でOK。あったらわからん。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:06 ID:Z3UiDpgW
>772
CR用に海東剣どうでしょうという話も出ていたので、
一スレ前くらいまでさかのぼって過去レス漁るとよい。
配置変更は…頭痛いな。
774
:
773
:
2003/09/29(月) 20:07 ID:Z3UiDpgW
>772
じゃなくて
>769
だったので一回休み∧||∧
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:17 ID:VOZiEkU5
>>773
また新しい狩場を探すのも楽しみのひとつさ!!
・・・パッチ来る前にLv85にしたいよ、ママン!!
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:21 ID:6Z5CAAfk
久々に見たら、武器作成の話題が無くボス狩りやGvGの話題ですか。
そんなにBS強くなりましたか。
でも鍛冶屋は鍛冶をして鍛冶屋じゃないんですか?
えっ違う?そうですか・・・
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:23 ID:0FfeEB2J
>>770
もしOT発動時に装備してる武器のみ破壊判定なら
素直にダマスカスでいいんじゃないかと思うんだが…??
壊れたときの緊急用でARしたいならともかくとして……
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:28 ID:zmaNBQ8i
>769
純製造からのアドバイス。
転職までは伊豆。武器は風スチ。金あればダマ。
転職後、砂漠狼。水ソドメ。最終狩場はおもちゃ。
簡潔においらはこんなかんじ。無論DEXとLUK極振り。
一番大事なのは信念。これがないと製造は無理。
最後に、お座りはするなよ、そこには心がねーよ。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 20:35 ID:Z3UiDpgW
>777
AR継続中にOTが切れ、改めてOTをかけなおしたい時、
ダマに持ち替えるとその瞬間ARも切れてしまう(確か)ので
具合が悪いんです。ARのほうが継続時間が長いので、
SPがちょっともったいない。間違ってたらスマソ。
780
:
722
:
2003/09/29(月) 21:16 ID:ZBlSi4Hp
>>738
>>770
確かにOTかけてから本来の武器に持ち変えるまでに殴ってしまう可能性があるので
ATKの高い武器(ソドメ、2HA)に挿したいというのはわかるんだけど
漏れの場合、狩場によっては斧4本+血斧なんて重装備なこともあるので
少しでも軽い武器にしたいっていうのがある。だからクラブかアックス挿しかなあと。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 21:32 ID:uabE8gU1
>>779
そこでゴールデンメ……
…そんなの微妙すぎ〜
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 21:37 ID:YzQ/OBpW
どうでもいいけど、バグ利用に引っ掛からないんかな…
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 21:46 ID:N50b0QWi
BlackSmith@baldur鯖 Base67/Job16
AR5 WP2 武器研究5 メマー10
Str59+3(+ラウド) Agi70+4 Vit1+2 Int1 Dex24+5 Luk1 Flee160+1 Def15+3
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 21:52 ID:Ar+4KSCo
漏れだったら@の水2HA買ってミノいくかなー
優先順位的には@>C>A>B>D
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 21:56 ID:v/2RY00t
DEF15じゃあ流石に辛いでしょう。C最優先で良い希ガス。
次点で@かな。火と水あれば大抵回れるしね。
他は防具ALL+4終わってからでも十分かと。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 22:03 ID:N50b0QWi
>>784
さん
>>785
さん
レスありがとうございます
とりあえずABDは除外として
@Cをできるだけ早く揃えようと思います。
本当はスポア帽&溶接マスクが欲しいんですが(笑
せっせと売り払ってまいります。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 22:06 ID:YzQ/OBpW
>>784
バカヤロー、あの無骨な感じがいいんじゃねぇか!
俺達は何だ!何なんだ!?
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 22:17 ID:1AoDR5AV
>787
え。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 22:24 ID:H7tcVHON
>>787
溶接マスクの隙間からブラスミ子のつぶらな瞳が見えてるグラフィックって、
なにげにかわいいとおもうぞ。
790
:
789
:
2003/09/29(月) 22:27 ID:H7tcVHON
肝心なこと書き忘れた。俺も4番お勧め。
791
:
784
:
2003/09/29(月) 22:32 ID:Ar+4KSCo
みんなCか・・・+4でも8+2+2.8=12.8か。結構大きいな(;´ω`)
792
:
783
:
2003/09/29(月) 22:47 ID:N50b0QWi
いやはや、こんなにレスが・・・
ありがとうございます。
ほんとはね、溶接マスク欲しいんですが
狩りは99%ソロなので戦闘能力あげないと
狩場が上がらなくて・・・。
いい加減サンドマンは飽き飽きです。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 22:59 ID:/sbT7UQu
ジュノー後にはバグで全ての武器が壊れると言ってみる
この世に「絶対」などどいうものはないのですよ!
ソロ| λ... ケッキョクコウナルノカヨ・・・ | 臨公<OTウゼー
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/29(月) 23:51 ID:ZBlSi4Hp
漏れは溶接がどうもだめなのでオペラです。
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 00:09 ID:ZsuZQwwX
溶接をアピールするためにジュエルヘルムという人はおらんのか・・・
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 00:19 ID:3eG6+yW9
>>795
知り合いにいる。溶接付けるのはGvGの時だけだけどね
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 02:07 ID:VkThfnGZ
>>795
見たことあるぞ〜
廃兄貴でね
しかも逆毛だ
むしろ溶接より逆毛のアピールかもしれん
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 02:28 ID:Gwb2SjrJ
…やってしまいました…
作ったばかりの武器と間違えて
製造用の+8Qラッキマインゴシュを装備したままカンカンカン→クホホホッ!!
お金ないのに…ドウシヨウ……
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:09 ID:l0yi70qN
>>798
なむTT
でもまだまだポリンcは安いから買いチャットたてれば平気じゃないかな?
製造用なら精錬しなくても言いしヽ(´ー`)ノ
800
:
799
:
2003/09/30(火) 03:10 ID:l0yi70qN
↑
×言いし→○いいし
連投スマソ_| ̄|○
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:14 ID:jfYsVy5o
ポリンCじゃなくてルナティックCな気がすル
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:23 ID:Gwb2SjrJ
お騒がせしました。今ルナテックcかける4枚、確保完了しました。
ついでに目の前でs4クラブ安く売ってたのでアイテム組み合わせ成功。
やっぱり寝ぼけた状態で製造とか精錬とかするもんじゃないですな。すっごく反省。
皆様もお気をつけあそべー。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:35 ID:b1E01TGY
>>795
ジュエルヘルムのグラフィック見える人がいたんだけど、why?
Sナシは見えてSアリは見えないとかなのだろうか…
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:48 ID:XFi4eCbg
>>803
ジュエルクラウンと勘違いしてると思われ
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 03:50 ID:yQ3D7xh3
精錬用の武具は出来るだけ軽いやつがイイと俺は思ってるので
武器は幸運剣手にはいるまではナイフ 鎧はコットンシャツだな。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 04:28 ID:VdanI7II
自分も製造用装備は軽量のがいいと思うな
以前、ドロップス4枚バトルアックス使ってたけど、安く売払ってルナティック4枚ナイフに換えたよ
服はまだロッカーアドベだけど、これもポリンコットンに換えるつもりでいる
大量の鉄鉱石から鋼鉄を作る時なんかに重量問題は結構ひびいてくるからね
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 04:28 ID:SZ+xB5Rp
>>805
鎧はスキルフル・ラッキーのコットンシャツを用意している。
カード変更が何時きても(これは確定だろうが)安心。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 04:31 ID:yQ3D7xh3
男キャラがガラスの靴はけなくなったら死活問題だよなぁ…
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 04:46 ID:1i7thfe6
親愛なる兄者&姉御たちよ、こんばんわ。というかおはよう?
先日やっとLV85になり、自力でASPD180出せるようになった記念にカキコします。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 06:18 ID:gzii/pX2
1.S3ナイフあたりを生贄にして
ナイフ装備時にOT使えないよなぁ・・
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 06:18 ID:edEaNSma
>>806
ラッコ砂浜はトレインでその辺のPTが次々と轢き殺されていましたw
ソロがラッコ3匹以上になるとハエ逃げして
PTの連中等はハエ逃げ出来ないので死屍累々(TロT;)ラッコラッコって言ってるけど
ありゃどう見てもセイウチかと・・
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 06:27 ID:P31/kCYB
>>810
何か大きな勘違いをしていないか
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 07:11 ID:7cAve8r4
>>810
現在OTは武器の種類を問わず発動可能
814
:
810
:
2003/09/30(火) 07:19 ID:gzii/pX2
マジカヨAR弱体化の時に一緒に仕様変更したと思ってた・・
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 07:28 ID:r1Rg6vIR
よく考えたらOT終了時に武器破壊判定ってのもアリなんだよなあ。
この場合はOT切れる前にOTかけなおすことで回避できそうだが、PTMの持続時間違うのが
ちょっと・・・。
で、一番怖い考えが浮かんだ。
<武器破壊は実装したが武器非損傷の効果は未実装>
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 07:45 ID:NM4DoUm4
OTによる武器破壊はジュノーではこないって可能性は無いの?
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 08:28 ID:WwxTvrMJ
>>816
それもある。でもそれなら対策もいらず「ああ、よかった」で済む話。
悪い方の目が出たときに備えて対策を練ってるだけのことだよ。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 08:51 ID:LaD6j3+W
>>812
なぜs3クラブの4倍以上もする
s3アックスをいけにえにするの?(´・ω・)
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 08:52 ID:LaD6j3+W
_, ._
( ゚ Д゚)
>>812
でなくて
>>809
・・
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 09:04 ID:wgy0wXDK
ASPDがクラブより早いからでそ
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 09:39 ID:4AgST/Tw
製造の聖地の一つ、GDが消滅し!
戦闘の大技、OTが武器破壊でイラネー!
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 09:44 ID:YshAr+cd
GD4って実装されないんだろうか?
弓系居ないんでソロ向きでいいような感じがするんだけど。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 09:58 ID:AoApv4OR
先輩BSの皆さんおはよーございます。 最近アサからBSに転職しました、初心者BSです。皆さんに聞きたいんですけど、PVP.GVG.BOSS狩りで役に立つステ振りを参考に教えてください。全部やりたいんで図々しいのですがお願いします。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:00 ID:m0X9UGdh
>>823
こういうことはあんまりいいたくないんだが…
せめてこのスレくらいは一通り目を通してくれ…
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:03 ID:7cAve8r4
>>823
このスレを"BOSS"で検索かけてみれ
その話題は結構出てる
826
:
825
:
2003/09/30(火) 10:04 ID:7cAve8r4
BOSSで→PVP,GVG,BOSSで
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:07 ID:KBCgh6lP
うーん、自分的にはVITにしたいんですが、BOSS狩りを楽しみたいので迷ってるんですよ。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:09 ID:7cAve8r4
>>827
だったらBS二人作る
BOSS狩り特化とGvG特化はステが全く別物
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:22 ID:jVCf+7+d
さらに、PvPもまたステが別物に…。
VITの数値は GvG>>PvP>>>>BOSS くらいだし。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:31 ID:xG71osWJ
>>822
実装はされているがオープンされていないだけ
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:32 ID:ON2ptQaG
>>827
とりあえずsageよう。な?
で、VITにしたいならすればいい。
BOSSはSTR>AGI>VITのフルスキルBSと戦わなきゃいけない状況なら
VITだけじゃMVPは取れないって話だから、人気のないBOSSとか、人の少ない
鯖なら無問題。
Gvの場合、混んでない鯖、砦なるものがないんでGvにあわせた方が一応全部できるかなぁとは思う。
ただ、高確率で器用貧乏になる罠
詳しいステは上見てくれ。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:54 ID:NM4DoUm4
>>829
倉庫に最高30kまで溜めれるから、100z×30k個=3M
つまり
>>829
の全財産は3M以下ということですね
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:58 ID:NM4DoUm4
というか
>>824
>>825
>>826
を全くスルーしてる
>>823
=
>>827
に萎え
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:58 ID:ikOXp1AY
やっぱり難しいのかーてか、無理かー わかりました、もう少し考えてみます。皆さんありがとうございました。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 10:59 ID:Uw5w8sGt
ハロウド買うのヤメトケ
ジュノーで使うとこが少なくなるから、みんな売ってるんだよ
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:02 ID:4L96WVa7
話ぶったぎりだが・・・聞いてくれおまいら・・・
job50、DEX24、LUK1のまぁ、純戦闘BSだよ。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:11 ID:raOQ55/f
>>830
ソースキボヌ
あぁ、上げてる時点で釣りでしたか?
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:14 ID:nah1TKFL
すいません、ぜんぜんスルーなんしてないです、返事を返せなかったことは反省してますごめんなさい、答えてくれた人に感謝してます、ありがとうございました。
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:27 ID:sO5LJ77j
とりあえず改行を覚えよう。
話はそれからだ。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:28 ID:Uw5w8sGt
>>822
ジュノーで実装かもしれんが
サッキュバス Lv85
HP16955/ATK1268-1686
DEF(%)54/VIT95
HIT174/FLEE182
LUK87
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:34 ID:jTCeacrJ
しかしOTの話で思ったことが一つあるんだが。
もしOT発動or終了時に破壊判定が入るという素敵重力仕様だったとして、だ。
武器を生贄生贄と言うが斧使いの諸兄は盾SCを使って素手にしないのかな?
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:35 ID:LaD6j3+W
>>840
インキュ&サッキュは「とりあえず見たい!」
という奴がわさわさと沸きそうな予感。
アリスがみたいからとかジルタスが見たいからと
ゆー理由で狩り場決める奴もいたし。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:47 ID:bwRUFsQT
>>841
前にも出てるけど、それだとARが切れてマズー(´A`)なんだってば
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 11:57 ID:4L96WVa7
ゴミ武器を持ってOTかけて持ち替え、というのはありかもだけど
それだとSCがきついんで(あ、でもSC増えるんだっけ?
2HAにゴーレム挿しを持ち歩くには重過ぎる(´・ω・`) ドウシヨ
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:16 ID:d8nCk0PA
>>837
830じゃないが、かなり前から入れないだけで存在はしているはず
升erがレイドやらジョーカーをAllMissでトレインしているSS等も多くUPされていた
告知でも、通常入れない場所へは入らないで下さいみたいなのがあったはず
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:16 ID:jbnnv6Xs
>844
F12でショートカットテーブルを切り替えることが出来るようになるらしい。
重さの問題は…そこで所持量10d(スキルポイントが足りません)
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:25 ID:ON2ptQaG
SC増えるなら重量気にならない武器持っていけるわけで・・・。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:30 ID:wboSRcd0
苦しくなったので先輩方のアドバイスを承りたく。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:31 ID:Rk+xrrPO
>>837
β2開始時から存在してるぞ
升erがバグポタで行っていた事は割と有名
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:33 ID:83Y5+CI6
>>845
どの狩場でも持っていく武器の本数が増えそうだね。
監獄2Fでソロしてる95歳str>agiだけど、変更きたら4本持っていかないといけなくなる。。。
妥協して火とギガンティックとタイタンにするべきか。。。
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:41 ID:fysmotvQ
BlackSmith@freya鯖 Base60/Job29
AR4 武器研究10 メマー8 CR
(装備、ラウド込み)Str50 Agi47 Vit31 Int12 Dex51 Luk13 Flee126+1 Def31+31
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 12:43 ID:M5//ou2J
CR用に海東剣な理由が不明なのですが何故ですか?
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:11 ID:ZTuMyS/A
>>852
海東剣は装備するとINTが上がるから
その分SPが増えて、CRを多くうてるようになる…かな?
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:14 ID:ncmCsVGD
ARが切れるからいらないけどね。
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:15 ID:IDv4+i9P
>>852
INT+3で、通常の1+2と合わせてSP回復量がアップ。
及び、ソドメにもあまり劣らないATKの高さ。(ソドメ130、海東剣120、ちなみにチェイン84)
特にIntにステータスを振ってない人には毎回のSP回復量が+されるのは大きいため。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:21 ID:WwxTvrMJ
>>848
動物盾手に入れて、猫マップ左で猫(土ソドメ)とワニ(風ソドメ)を叩くと
いうのはどうでしょう? あと戦闘用なら頭はリンゴよりDEF優先の装備で
かまわないと思います。見た目で選んでるのでなければオーク帽を+4の方が
ずっと強いはず。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:22 ID:M5//ou2J
>>853,855
そういう理由だったのですか。
ありがとうございました。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:24 ID:44pqGPVG
みんなINTに 振 ら な い か
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:29 ID:qCjjra+g
>548
個人的には過剰精練の装備を4に下げて、それから溢れたお金で
特化武器なり種族盾を買う。クラニアルがあるからTBndを買ってOD2とか
TBld(+土ソドメ)でコボとかも良いと思う。
またはTEvと風ソドメ(水もメイスでいいからあったほうがいいかも)でGD2。
機能面で少し突っ込むと半製造でDEX高いのに何故矢リンゴを過剰精練してまで
使っているのかが気になりますが、安い値段でDEFが上がる装備を選ぶようにすれば
今よりワンランクLVの高い狩場へ行く事もできるようになるかもしれませんし。
なんていうか、今のあなたの装備は高価で効果の薄い(洒落じゃないですYO)
上級向けの装備から揃えてる気がしました。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:30 ID:qCjjra+g
↑の
>548
は
>848
の間違いです、すみません
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:39 ID:bAkuotTn
破壊力、攻撃速度、そしてコストがいい
鍛冶師らしい武器!それが両手斧!
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 13:42 ID:raOQ55/f
俺の愛用武器は+7超強い2HA。
どこでも行けるぜ(*・∀・)b
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 14:05 ID:MglQ83+4
濡れの最強斧は+10Qカオスアックスだ(*゚∀゚)b
_| ̄|●
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 14:15 ID:44pqGPVG
+4兄貴斧(゜∀。)超汎用片手斧
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 14:16 ID:44pqGPVG
+5だった_| ̄|。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 14:32 ID:YshAr+cd
俺は+9Qカオスバトルアックスだ(*゚∀゚)b
_| ̄|●
って本当に混乱20%になるんかな・・・
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 15:09 ID:qquIf+85
鍛冶屋らしいといえば、これ以上鍛冶屋らしい武器はないだろう。
ということで、+8ハンマー_n。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 15:56 ID:0poRA7U3
ウォーアクスなんてどうですか。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 16:17 ID:EYbXKYel
オレなんて+10s3ハンマーだぜ!
_l ̄l○ いまだに買取ってくれる人が見つからん・・・
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 16:25 ID:omA3TNqZ
カビうめぇぇぇ
まだレベル77の俺はハイオークよりこっちのが効率いいわ
移動時に血斧と併用してすごくいい感じ
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 16:37 ID:PY/0OgZw
最近BSになったもので、只今いろいろ勉強中です。
Str、Agiに微妙にステを振ってしまっていたのですが、
やはり憧れていた製造を諦めることはできず、製造の道を歩んでいます。
で、質問。スキルシミュレートして製造スキルをいろいろ試したのですが、
両手剣と斧を削って、HF2→AR1を取ろうかと思っています。
狩りが格段に楽になると聞いたんですが、やっぱり製造BSは取らずに我慢ですか?
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:07 ID:GrZR6pRN
>>871
自分が装備できる武器は作れる方が良い。
ARとっても斧製造3は捨てない方が…
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:24 ID:U2rZ7Ge1
>>871
ARは製造でも取って損はないと思うよ。
AR有ると無いとでは差は大きいし。(当社比)
でもAR1だと燃費悪いから常時ARは厳しいかな〜。
874
:
871
:
2003/09/30(火) 17:24 ID:PY/0OgZw
>>872
なるほど・・・
鉄精製や属性石と武器作成では前者を削るほうしようと思うんですが。
鉱石などの材料系は購入というのもありなので、武器のほうを優先します。
あと、ARとるなら2でもいいですか?SPがつらそうですが
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:28 ID:NblnAvvc
>>871
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:31 ID:ZoToeMXz
>>858
(・ω・)人(・ω・)ナカーマ
Str>>Int=Vitはプリとのコンビが何気に強いと言ってみる。
高威力のCR撃ち放題なんで中々強い。
877
:
871
:
2003/09/30(火) 17:36 ID:PY/0OgZw
やっぱりAR振ることにします。
レスくれた方々ありがとうございました。
Agi騎士やDexWizなどがいるのですが、
良く考えたら私のキャラって速さ求めてばかりいるような気もしますw
やはりARないとストレスで死にそうになるかもですね。
878
:
871
:
2003/09/30(火) 17:38 ID:PY/0OgZw
あ、でも引き続き意見くださる方がいましたら
よろしくおねがいします。m(__)m
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:55 ID:vEvSaPkD
同じく完全製造なBSで、AR1取ってる身から言わせてもらうと
やはり必要。ソロだからストレス溜めないためにも必要でありました。
常時ARで、ちょっときついかなと思ったら休憩or蜂蜜でなんとかなります。
狩場は・・・うっ
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 17:59 ID:BRCkHCpI
>>870
カビうめぇよな〜戦闘型でDEXそんな振ってないが当たるし。
カビマップでようやく+6黒蛇2HAが活きたぜっ!!
_¶ ̄|○土2HA買ったらそれまでだが・・・・
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 18:09 ID:Gwb2SjrJ
初めての製造依頼きましたー!火海東1本ー!
ドキドキしながら受けたら成功しましたー!!
先輩諸氏の依頼時の手順とか参考にしながら
カート外してから材料受け取ったりとか自分なりに頑張りましたよー。
いちおうステータス。
レベル69/40 各種補正支援込みDEX82、LUK85 黄金金敷
今日までのレベル3実績 27試行/13成功
882
:
848
:
2003/09/30(火) 18:16 ID:zm8MWMmK
ありがとうですた。猫マップとは盲点だった。
防具がおかしいのは、下段はアサの流用物だからです。
オークはちょっと行ってみて厳しかったので、
どちらにせよまずは防具をちょっとBS用に充実させてみます。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:03 ID:pbG3dinf
GvGのためにBS作ろうと思ったので質問です。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:05 ID:pbG3dinf
上記のDEXは全て30です。
HITは武器研究とHFで何とかなると思ったので。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:14 ID:RH4L0aQD
>>883
散々既出なんだけど
GVGではQMを喰らう可能性があるので
STRはラウド抜きで考えた方が良いですよ
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:20 ID:b6Ayo4w/
でもぶっちゃけARが消えた状態でメマーしたって誰も殺せない気がするんだが。
QM貼ってあったらおとなしくHF連打してるよ。どうせ動けないし。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:29 ID:ZsuZQwwX
攻城戦特化ならVITはカンストするつもりじゃないとだめ。
攻城戦にも手を出したいというキャラなら別にいいけど、
攻城戦用にキャラ作るというのなら肝心の攻城戦で
つかいものにならないのは意味がないかと。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:54 ID:zXwOtrHK
つーか育成がつらいなんて戯言を言ってる時点で諦めろよ
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 19:57 ID:vxrUyvps
883のはどっちかというとBOSS狩り向けのステだよな。もうちょいDEXが欲しいとこだけど
てかQM食らうとラウド切れるのか・・・初耳ダーヨ_| ̄|○
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:06 ID:z1R2RiwG
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064402144/885
誤爆しちゃった…GD4です。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:17 ID:vxrUyvps
黒衣の騎士団かよ(;´Д`)また懐かしいSSを
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:18 ID:pbG3dinf
>>887
ナイトはHPRの事忘れてました;
カートあるからなんとかなるかな…
4あたりでいってみようと思います。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:21 ID:jNOP9xqI
新鯖住人、
今日からBSの仲間入りです!
(#゚Д゚)<早く銘入り武器作るぞォォ
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:26 ID:B+8g4zJh
密かな願望
ジュノーパッチでWAR復活してくれないかなぁ・・・・
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:29 ID:vxrUyvps
WAR復活すると
AGI13 DEX23の漏れでもASPD177か・・・
(*゚∀゚)=3ムッハー
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:47 ID:442L1KSn
WARまでは望まん…
上書きだけどうにかしてくれ…_| ̄|○コノトオリダ
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:48 ID:LQgT7wdC
>>896
激しく同意_| ̄|○
BS同士でPT組みたいよ・゚・(ノД`)・゚・
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 20:50 ID:omA3TNqZ
攻城戦ではエンジェラスでvit50%upすることを前提に考えるからvitは60程度あればOK。
これ以上振るとAGIに振れなくてメマー遅すぎです
ちなみにエンジェラスで上がったvitはスタン確率にも影響します
vit60以上にするなら壁特化にしかならない
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 21:05 ID:ZsuZQwwX
スタンだけじゃなくて回復効果もあがるのか?あと最大HP。
BSのHP係数がアサくらいあればいいんだけれどもね。
それにエンジェラス切らさずに動けるの?
プリもBSにくっついて移動してこれるとはおもえないんだけど。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 21:06 ID:lBfe76hX
Chaos鯖Lv84/50
STR:62/AGI:88/VIT:24/INT:8/DEX:55/LUK:25
鉄製造 5/5
属性石製造 5/5
鋼鉄製造 5/5
武器研究 10/10
鉱石発見 1/1
武器修理 1/1
ヒルデバイント 1/1
短剣 3/3
片手剣 3/3
両手剣 3/3
ナックル 2/3
鈍器 3/3
ハンマーフォール 2/5
アドレナリンラッシュ5/5
-------------------------------
生産いっぱい取ってるけどステは生産型ではない
AGIが高いけどOT/メマー無し。
βからダラダラ遊んでたキャラだけど全てにおいて中途半端(つロ`)もういやん。
生産特化じゃないから自分用の鈍器以外の武器作成スキルをメマーやOTに振ればよかったと非常に後悔中・・
どうしてくれよう。。。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 21:29 ID:QRbLkctm
見た感じ、VITについて話している人は、攻城戦特化の人と、
普段の狩りも考えている人に分けられるようですな。
双方が歩み寄るのは思想の根幹から違う以上無理だから、
ステ振り理論を饒舌に語っても、必死だな、としか相手に思われないだろう。
と、STR型の俺が上段から語ってみました。
902
:
900
:
2003/09/30(火) 21:31 ID:e1Wa5wJ1
最初、知り合いから武器作成頼まれた時を考えたら
いろいろな種類を作成できる方がいいだろうと思って色々取ったんだけど
ステがステだけに頼まれたら間違い無くこう言うね。
「生産特化の人に作って貰ったほうが良いよ」(´Α`)
費用と確率を考えるとね・・・。
すげぇ悲しかったけどそれが現実。
そしてAR5だけがPTで唯一活躍できるスキルだったのに(ry
装備揃ってるなら作り直した方が良いかな?
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 21:47 ID:8JCkTRhD
GcGで活躍できるVIT型を育てたい!
という主張なら、極VIT(90↑)にHF5は必須で
通常狩り・PvPはお察し下さいになると思う。
BOSS狩りできるVIT型を〜
STRはもちろん。他BSとのメマー合戦に勝てるように
AGIが重要になってくるでそ。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 22:47 ID:XFi4eCbg
>>898
アコプリスレのてんぷれに入ってるあこまにさんのエンジェラスの項から転載
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 23:03 ID:9+2Ss6aj
OT武器破壊実装されたら
クラブにゴーレムc刺したの持ち換えで
乗り切ろうかなぁ
浪漫斧作ったからゴーレム刺せないよ・゚・(ノД`)・゚・
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 23:03 ID:FhuCHtOu
>898
>vit60以上にするなら壁特化にしかならない
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/09/30(火) 23:41 ID:ZsuZQwwX
あらゆる局面で戦えるBSか。ここではいままで議論がなかった気がする。
というか亀まえまではボス狩りと通常狩りしかなかっただけかな。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:12 ID:j9FRSw41
もしさ、ロードクロス手に入ったら過剰精錬する?(@∀@)ここ数日露店で見かけたので・・
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:16 ID:3PwftBzg
>908
+5は絶対挑戦すると思う
あとはきているだけで満足しそうだな〜
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:24 ID:sA81ve6W
自分の中では今メイルが+7である以上やるなら+7以上だと思ってる。
自分は通常狩りしかしないからMDEF5、INT1なんかほぼ無意味だしね。
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:26 ID:fRFJHCdp
製造職なおまいらに質問です
今日製造をしたらLV3「1/10」という惨敗な結果になったんですよ。
このことを知人に話してしばらくしたらその知人も「1/5」と惨敗・・・
たまたまですよね・・・_| ̄|○
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:31 ID:5L3i35Aj
>911
若輩ものだけど、純製造の俺でも(Lv75 Job45 DEX-LUK極振り エンペ)
昨日Lv3属性武器の成功率は2/10。所詮確立なんだから、ながーーい
目をみれば実際の成功確立にまとまると思うから、失敗が続いたときは
いつか連荘すると思うし逆もしかり。
913
:
911
:
2003/10/01(水) 00:37 ID:fRFJHCdp
ちなみに漏れも知人も製造特化でエンペ所持です。
今日のパッチに製造関係の罠パッチでも入ってたのかな???
少し調べる必要があるかもですね・・・
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 00:50 ID:dtBG3XTG
>>913
20回程度の試行回数で調べ直す必要があるんだったら、パッチが来る度に調べ直す必要が出るよ。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 01:08 ID:SiHns1n1
メンテのたびに製造確率下がったっていう香具師が居るよな
そんなにほいほい変わってるわけねえだろうに
所詮リアルラックだから数回の試行回数で下がったとか言うんじゃね
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 01:16 ID:CWSpnZLF
みんな多分☆入り属性Lv3の4色を一発成功しやがった半製造な
知り合いにリアルラック吸い取られたんだよ
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 01:22 ID:eZ5IJk5L
今日のパッチって、来週(ジューノ)のための分割パッチだから、
まだ適応されてないんじゃないかと思いました。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 01:37 ID:bHu0Vprf
>>913
同じ場所、同じ時間、大体同じステ(DEX99・LUK60)
、同じ道具で鉄100個を製造した結果。
私86個。
友人100個。
と、こんなこともある。
もちろん逆の結果に終わることもある。
蛇足かもしれないけれど、鉄鉱石→鉄100回が99%以上成功するときに
レベル3とか☆入りやると成功確率が高い気がする。
いやまあリアルラックなんだろうけれど、ROは何やるにしても色々偏るから…。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 01:44 ID:HxUNb3cl
ROは色々偏るというよりも、確率ってもともとそういうもの
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 02:09 ID:sA81ve6W
ま〜わる〜〜ま〜わる〜よわだい〜はまわる〜
よろ〜こび〜かなしみくりかえ〜〜〜〜〜し〜〜〜
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 02:30 ID:hNS+wDmd
製造BSの皆さんに質問です。
プリの支援についてですが硬化時間の長いブレスはともかく
グロリアってどんな感じで受けるのがいいですか?
昨日、武器製造に支援プリで立ち会ったんですが
グロリア連打してたら
「連打より1発貰ってその時間内にカンカン打ったほうが成功しやすい」
と言われたんですが。
感覚がよく掴めないので、ご教授いただければ幸いです。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 02:55 ID:sA81ve6W
自分は効果が切れなければどうでもいい。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 03:24 ID:I1YmQ7MW
>>921
鉄・鋼鉄なんかはほんとかけてもらえるだけでありがたい
924
:
851
:
2003/10/01(水) 03:44 ID:z1mXXKKN
856さん、859さん、装備等含めてのご意見ありがとうございます。
オススメして頂いた砂漠狼、コボ、OD共に行った事の無いマップなので、まずは一度
いつも狩りをする時間に行ってみて決めようと思います。
遅レスすみませんです。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 03:51 ID:ntsUXYIr
ジンクスの類だけど、製造する時は...過剰精錬もだけど、必ず同じ座標でやってるよ
βで何となくレアの出やすい座標があって、その時の感覚が抜けてないだけだけどね^^
926
:
921
:
2003/10/01(水) 03:53 ID:hNS+wDmd
>>922-923
なるほど、なんとなくですが判りました。
次回からはその辺りも打ち合わせする事にします。ありがとうございました。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 08:09 ID:HJQOiEOX
当方メマー無し94歳戦闘BS(str>agi)なんですが、最近GVGに参加し始めました。
そこでバッシュ出来る片手剣(名前失念)を買おうと思うんだけどどうでしょうか?
当然メマーには劣るだろうけど代用品として使えないかなぁ〜と。
AR切れるしやっぱり使い勝手悪いかな・・・
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 08:23 ID:4zNiOJ2J
>>927
普通にCR撃ったほうがいいんじゃないか?
軽くなってきたらお察し下さいだけど・・・それにカトラス(↑のバッシュ使える剣な)だと
HF使えない。あの激ラグかつ前線真っ只中で武器持ち替えなんてやってられんと思う
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 08:48 ID:HJQOiEOX
>>928
あぁ〜HF使えないとは盲点でした。それじゃ使い勝手悪すぎだ・・・。
レスどうもでした。おとなしくCR連打しときます(´・ω・`)
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 08:56 ID:dqhpCA1L
水ソドメ作るのに3本折ってやっと出来たのに
過剰精錬で早速折ってしまった私は真性のバカですか?
ウワァァン ヽ(`ロ´;)ノ
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 09:28 ID:ZAWyPqI+
散々FAしてるけど、俺も最近製造失敗続き・・・
最近、鉄とか露天売りしてないんだよねぇ・・・
チャット買い面倒だし、俺にとっては多少高めでも助かるんだけど。
やっぱ単価が下がりすぎたのが問題かなぁ
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 09:46 ID:ho0wCp3f
>>930
に漢をみた
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 09:48 ID:PNTAbnvC
>>931
鉄の割には石炭がなさすぎで、鉄ばかりが倉庫に眠ってます。
重い鉄鉱石に至っては通常ドロップを拾った方が重量単価がはるかにいい始末。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 09:54 ID:PNTAbnvC
>>931
あ、途中で書き込んでしまった。
鯖にも依存するけど(新新鯖はわからん)
大体はチャット買いで露店並みの買取金額つけたら
露店を探し回るよりはるかに早く買い取れるので
面倒でもやってみるしかないかな。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 10:23 ID:FioQ5kGl
属性石のNPC買い取り額を下げて欲しい。。
別キャラのアコでホーリーライトのクエストでクrスタルブルー必要だったんだけど、
たまたま切らしていたので露店を探し回ったけど、
全然売って無くて1時間ぐらい売ってくださいチャット開いていたよ。。
ところでみなさんソドメ作る時は
材料の鋼鉄ぜんぶ狩りで集めています?
正直100個も集めたのにボキンってかなり凹む。。
みんな露店から買っているの?
なんか炭鉱に行けば手に入るものにわざわざ金を出すのももったいなくて
狩りで溜まった物で作っているけど
また一ヶ月以上かけて貯めるのもと悩み中。
買えばそりゃ早く集まるだろうけど、他にも買いたいものあるし・・うーん悩ましい
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 10:49 ID:ZAWyPqI+
>>935
属性原石って矢作成に使われるから、微妙に需要が上がってるんだよねぇ。
俺の場合、炭鉱じゃ時給も美味しくないレベルなんで全然逝くことない。
リアルで10〜20分空いて暇な時にマメに露天回ってます。
以前なら狩場で10分ぐらいだけ狩るって事もあったけど、速度ポーション
実装されてから、なんか勿体無くて途中終了できないし。
高額レア売却して、石を買ってる感じかな。
半製造だしそっちの方が金たまるし。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 10:51 ID:kw1e/4wM
>935
水石は運が悪かったとしか・・・
うちの鯖(Lydia)ではたいていすぐ手に入ってるみたいですよ
>材料の鋼鉄ぜんぶ狩りで集めています?
狩れば手に入るって、それはカードだって同じなわけでして、
そう簡単にはいかないので私は多少露店で買いました。
なにを優先して揃えたいか、ってことじゃないでしょうか。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 11:10 ID:WeXFZ3sG
鋼鉄狩りながら集めてた時は相場しっかり把握して、確実に安い、と思った物だけ購入。
あとは鉄か石炭の足りないほうを相場かちょい下あたりなら確保、ってとこかな。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 11:14 ID:uFv8E9Jh
>>935
買うかどうか悩んでる時は狩場で手に入るアイテムを全て金に換算して時給を出して比べてみるといい。
そして一番稼げると思った場所で戦って、そのお金で鋼鉄を買えばいい。
(炭鉱が一番効率がいいのならば買わなくてもいいけどね)
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 11:31 ID:rFvCerOZ
BlackSmith@最古参鯖 Base75/Job42
HF5 AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10 CR
Str80 Agi70 Vit30 Int3 Dex45 Luk2 Flee126+1 Def45+30
941
:
940
:
2003/10/01(水) 11:36 ID:rFvCerOZ
失礼Fleeの値が全然違う物に。(汗
Flee126+1→Flee165+1に脳内変換お願いします。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 11:50 ID:ZceZixPy
自分はソドメの鋼鉄200自力で溜め込んだのが2回
一回目はひたすら炭鉱に篭って出てこない方法
定点カートの中8000キープでEXP200k/h、鋼鉄換算5-6個/h
エル・オリしか収入にならずBOTに精神蝕まれて退避
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 11:50 ID:PNTAbnvC
>>935
買い取り額が1k以上だったとするならば、単に「露骨にリアルラックが無い」。
クリスタルブルーって水系モンス(特にククレ)からガツガツ出るばかりか
黒いきのこたたけばおいおいと言うくらい出てくる。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 12:07 ID:UG574+lw
>>940
鎧は空けといたほうがいい。
鉄蝿のほかにもボスに合わせて属性鎧なんてこともできるし。
で、ベストは92止めでマンティスリング×2だろうね。
え?90にならないと無理?焦らない焦らない。
ボス狩りに参加だけど、80台半ばじゃおこぼれをもらうことくらいしかできないと思うよ。
特にChaosは人多いしね。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 13:16 ID:6BP5kEPR
流れぶった切って質問です。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 13:25 ID:T6yaT6S5
>経験値もZenyも
>手っ取り早く稼ぐのが難しくなります
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 13:27 ID:PNTAbnvC
>>944
なんかその配置うそっぽいな・・・(´・ω・)
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 13:30 ID:6BP5kEPR
>>946
いや…まぁ、表現が悪かったな…(つД`)
廃屋とSD3Fが、ずば抜けて(安定して)高効率だったのは事実。
「高い効率を上げにくくなります」…と脳内変換しておくれ。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 14:00 ID:Ng1Kk81f
ちなみにその変更は韓国サクライだけ、の話で韓国本鯖にすら来ていません。
韓国の本鯖すっとばして日本に来る可能性は今までの実績上ありえないとも言い切れないけど
まぁ、来る確率は低いだろうし旧Dの変更はストラウフとスケルトンぐらいじゃないかな。
ってか、そのサイト来る事前提で書いてるのな・・・他の情報サイトでも確率低そうなこと書いてるのに。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 14:18 ID:w95FH2Ne
>>940
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 14:37 ID:9kbyt244
BSに憧れ今から作る若造にアドバイスお願いします><
952
:
951
:
2003/10/01(水) 14:38 ID:9kbyt244
39転職×→40転職○
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 14:54 ID:dqhpCA1L
太陽神の兜って実装されてるの?
竜のかっちょいいの被ってるのは見たことあるけど
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 14:55 ID:Mhtk/m1A
>>951
OC10を2キャラで取るのはほとんど意味がないし
露店10を製造が取るのなら戦闘型の露店1切り捨ててもかまわないと思われ
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:00 ID:pXoBuxzK
>>952
私の場合
アルケミ待ち:所持10 PC10 DC10 露店8 鑑定1 のJOB40
BS :所持5 PC10 DC3 OC10 露店1 メマー10 のJOB40
でした。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:03 ID:6kqigvhN
>>951
2キャラともOC10にするぐらいなら、一方をDC10にしてもいいと思う。
あと戦闘BSは所持を10にした方が手持ちのポーションとかが増えていい感じ、
露店をなくしてOC減らして所持10の方がいいかと。
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:03 ID:FIRV6JYZ
>>951
同一アカウントにBSが2人居るんだったら、OCは片方だけでええんちゃう?
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:04 ID:kBTAZRtn
>>951
製造BSが財布握ることになるのでDCとOCは当然10
正直露店10は必要ない
自作武器並べるとしてもそんなに数は作らないからせいぜい露店5取って7つもあれば十分
今はCRあるので装備さえあれば製造でもJob40↑での転職もきつくはない
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:06 ID:IgqO6pWA
どうせならSTRが高くなる戦闘の方が買い物した方が
一度にたくさん買える!とか言ってみる
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:40 ID:vLmLUYuK
狐が箱ドロップ1/100、で枝も落す。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:41 ID:PTO8dnvD
もしその配置が来ても狐が少量だったり30分1匹沸きだったりすると寒いよな
962
:
950
:
2003/10/01(水) 15:44 ID:w95FH2Ne
スレッド作成依頼?
そんなものは見えやしねー
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:45 ID:HYk7D6Fq
強さ的にSDやピラのミミックみたいな配置になるかと
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:45 ID:vLmLUYuK
>>962
>>1
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 15:51 ID:PNTAbnvC
>>960
街のど真ん中でテロする奴が大量発生するような気がする。
たいていは商人の死体で、HPがある程度あるだけ
BSが死んでることはやはり少ないわけだが。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:26 ID:7B7bnaNl
あと10分待って
>>950
がスレ作成依頼申し込んでなかったら自分行ってきます
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:31 ID:vLmLUYuK
>>966
OK、頼んだぜ。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:36 ID:PNTAbnvC
GD1にシャア復活すると物凄く厨な狩場になってしまう予感。
接続者の数が今より一桁少なくて横流れしにくいα時代ならともかく、
今みたいに寸刻みで人が沸いてるところに1匹シャアが沸くと
それだけでハエとびOR即死→隣へ流れ→(エンドレス)
で大モンハウが登場しかねない。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:39 ID:7B7bnaNl
行ってきますノシ
970
:
依頼作成中
:
2003/10/01(水) 16:43 ID:7B7bnaNl
|ω・`)sage推奨の一文いると思いますか?
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:52 ID:VFtsOUHW
250スレしかないのにsageても大差ないとか言ってみる
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 16:59 ID:7B7bnaNl
行ってきました。一応sage推奨の一文は無しで。
スレタイの「LV○○」が全角なのがえらい気になったんですが
直したら専用ブラウザ使ってる人の一覧が崩れちゃうかなと思ってそのままです。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:01 ID:WOYFA/cg
なぁ親愛なる兄弟達よ、聞いてくれ。
Lv80,Job50,STR55+6,AGI99+2?,VIT5+6,DEX9+12,LUK1+2
の戦闘BSを名乗っているものなんだが鉱石発見ほしさに
取った鉄作成。(ぉ
ここに鉄鉱石5個あるし、Lv80記念にカンカンしますかー。
_| ̄|煤諱F'、-=≡○全部シッパイカヨ!!!
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:03 ID:rHkcSD7b
>>968
サクライのSSでは、赤ハエいぱーいでとても一次職が生きてられるような
環境じゃなかった気が…
まー、何度も言われてるけど韓本鯖でも来てないんだし未定ってことで。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:05 ID:Lv8X0JuK
鉄1なら5連続失敗なんてザラですよ。
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:09 ID:PNTAbnvC
>>973
鉄に関しては鍛冶計算機はかなり正確だからなー。
ブレグロなしJOB50素のDEX9LUK1鉄1支援なしで計算してみよう。
成功確率 ⇒ 58.4 %
案外アルネ(゚∀゚;)
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:11 ID:7B7bnaNl
次スレがよく出来上がりましたノシ
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:15 ID:WOYFA/cg
>>975-976
サンキューマイブラザー!!!
参考になったよ。(⊃ロ`)
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:24 ID:0eZgADOk
>>977
このスレを依頼したものですが、自分もLV29の時の全角が気になってたけど結局全角にしたという経緯があります(;´∀`)
良く見たら29から全角なのね・・・。
まあなにが言いたいかというと、依頼&誘導乙。
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 17:27 ID:rHkcSD7b
そういえばゲフェンの配置変更だけはジュノーで来るのか、勘違いしてた(;´Д`)
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 18:48 ID:vXRDkMrC
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 18:49 ID:KxXR7IxI
>>852
亀だけど、梅がてらついでに。相当前の方で語られてたけど、SP自然回復速度は、Int6毎にしか増えません
ただ無意味にCR用に海東剣ってのはどうかな、と思ってみる
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 18:57 ID:YjIO112u
>>981
OTね・・・・
散々出てるけど本当どうなることやら・・。
私はチキンですからOTにはまだ振ってませんが。
先にAR,WP,HFを上げちゃいました。
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:00 ID:xbs8wVfb
8秒で1多く増えたところで積極的なCR連打はできない。
int6程度に夢みすぎ。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:01 ID:kw1e/4wM
>982
あれはAR無し製造特化BSの話っしょ。
ATKもそう低くないし選択肢の1つとしてはいいんじゃないかな?
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:03 ID:xbs8wVfb
ま、OTはコモド実装前からビクビクしてたわけで。
戦闘型ならMPとるだろうから前提だけでも今のうちに使ってごらん。
OT2ですら体感できるから。15%ダメージ追加カード1枚増える感じ。
MPとらないのなら様子見しなされ。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:07 ID:7SfgMoMa
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:19 ID:KgrOIA6w
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:24 ID:sZo/wks4
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
990
:
989
:
2003/10/01(水) 19:25 ID:sZo/wks4
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:27 ID:IgqO6pWA
O<`∀´>o <
> o<`∀´ >O
O<`∀´>o <
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 19:52 ID:7SfgMoMa
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 20:18 ID:UG574+lw
O<`∀´>o <ニダーリ
ニダーリ> o<`∀´ >O
O<`∀´>o <ニダニダニダニダーリ
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:01 ID:qUaTGm1X
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:10 ID:7fYLCiKf
とりあえずBSx2で狩ってるときにAR使うと
ARがptのほうを適用されるのくらいはなんとかしてほしいよな・・・
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:22 ID:vLmLUYuK
埋め
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:44 ID:lk2oEZiT
埋めたてろ! 埋めたてろ!
俺も知らない謎の子袋80袋〜
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:55 ID:1OzBwMbp
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| / すいません、通りますよ
| /| |
// | |
U .U
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:57 ID:1OzBwMbp
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 1000は遠慮させていただきますね
| /
と__)__) 旦~
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/10/01(水) 21:59 ID:SiHns1n1
次スレ行きますよ
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.