ブラックスミス 情報交換スレ LV32

1(1/1)@Akemino ★ 2003/10/07(火) 21:13 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
 - http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
   疑問に思う事があればまず御一読を
 
■前スレ■
           ブラックスミス 情報交換スレ LV31
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064995692/
■BS関連スレ■
           BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv9
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061070868/
           $商人スレ Lv17 肉詰めmyカート$
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064593613/

■商人系外部板■
 - ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063597809/l50 
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 21:22 ID:4uL9Xftq
2か?
初2なのか?
3(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 21:28 ID:BurcdOy/
3か?
初3なのか?
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 21:29 ID:pzv7iSNX
4・・・
4ぬー
5(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 21:30 ID:UkxGVPZ5
5
6(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/07(火) 21:37 ID:eoa3s1Pn
6 ( ´∀`)ヤッテランネ
77ゲトズサー sage2003/10/07(火) 21:54 ID:iqEa9z2a
微力ながらOTによる武器破壊検証してきました。
S2グラは3回殴っただけでクホ。
それに対して属性ダマは30分間なぐり続けてもクホりませんでした。
テキスト通り大丈夫・・・・かも?
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 21:58 ID:NG0bWZ54
ナイフ5回で破損
星入りナイフ30分でも壊れず。
鈍器斧、同じく壊れず。
9:(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/07(火) 22:00 ID:s42VQqe9
一桁ゲトーー
ギルメンから冷たくされてます;;ジュノー前はあんなに強いだの言ってたのに・・
牛狩ってきます(´・ω・`)
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:05 ID:f235Xlqt
STRの補正にと愛用してきた鎧ピッキにATK+10が。
製造にはほんとうれしい変更です。
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:12 ID:ONJNnQrO
今気づいたうれしい変化。
カボチャの重量が軽くなってる(3→2)
ミルクの重量が軽くなってる(5→3)
肉とバケモノのえさの重量も軽くなってる(20→15)

でもこれでうれしいのはハンターだけかも。
スミスの場合は肉使い果たす前に武器破壊であぼーんだよなAHAHAHA

でも製造&半製造BSには相当プラスになるはず(゜∀゜)
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:25 ID:ANdJPmUi
数時間ほど検証してみたけど武器破壊って使用キャラのLUKが依存するのかな・・・
LUK1の戦闘BSはすぐポッキリやったけど
LUK82の製造BSはカナーリ壊れなかったよ!

ちなみに倒す敵は両BSともゴキで使用武器も同じデス。
引き続き検証中・・・

LUKの時代?
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:26 ID:6HhIWbI9
今更ながらOT使ってまいりました。
使用武器は作ったばかりの自作アックス、
ホロン森にてAR・OTで約2000回叩いた結果
まったく壊れませんでした。

ついでに肉も50ちょっと使ってきましたが、
もしかして回復量微妙に上がってるかもしれません。
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:29 ID:E50bryCk
ジュノー来たからログインしてみました。

あれ?ギルド死んでるのかな?と思ったら強制脱退させられてました…。
ギルマスにWisしたところ、

ギルマス:これから新2次職を入れようと思うんで抜けてもらいました。
俺:…本気ですか?
ギルマス:はい。今までありがとうございました。
俺:すっげー失礼ですね、人を何だと思ってるんですか?
ギルマス:確かにそう思うかもしれせんが、ギルドのために我慢してください
ギルマス:では、失礼します。
俺:おい!

このあと音沙汰なし。知ってるギルメンに問い合わせたら、ギルマス俺のこと嫌いなんだと。
同じ戦闘BSだからかよ!
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:32 ID:4KSmSmqK
>>14
・゚・(ノД`)・゚・
心からお悔やみを。ていうか、そんなギルマスとは縁切って正解!
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:47 ID:+MtsOdAL
新スレおめ。
まぁあれだ、俺OTねぇから関係ないな( ´ー`)y-~~~
半製造82歳癌張ってますっ!
おまいら覚悟してくださいよ、今日から俺の仲間ですよ(´∀`)
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:59 ID:isG+vAzq
普通にAROT掛けて何時も通りに狩っている人(1/20)

SDに2時間程居たけれど壊れないぞ?

PT時だけかけなきゃ問題無さげ・・ あれだ、PTでPTでと言って居るが
結構PT組んでいる人が居たんだな。ソロのが多いのかと思ってたよ。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 22:59 ID:rrSOuao8
>>14
…なんともはや。お悔やみを。けど、>>15さんが言ってる通り、
そんなギルマスとはほんまに縁切って正解だと思うが…。
他のギルメンの方もそのやり方はいい思いしないでしょうし。

とりあえず、そいつ見返したれ…。
19希望の光? 2003/10/07(火) 22:59 ID:6aP97mPZ
☆入りならこわれないって本当??

ってか槍騎士と組んじゃだめですか…。
離婚しろと…
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 23:15 ID:ONJNnQrO
>>14
OTと深い関係があると思うがもういいじゃん。
生涯一ソロで頑張れ。
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 23:29 ID:k9pgSZ4k
鈍器ASPD上がったことにより斧スキー以外には斧はもうダメなんでしょうか?
殲滅力的にはまだ斧のがいいと思うんですが鈍器は盾持てますしね・・
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 23:35 ID:dRHqvIqe
効率重視or斧スキー → 斧
安定性重視 → 鈍器+盾
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 23:40 ID:f235Xlqt
属性武器
斧(2HA)→安価で高ATK
鈍器(ソドメ)→高値でATKも少し物足りない

手軽なのはやっぱ斧だと思うよ。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/07(火) 23:48 ID:pjxrGl7g
旧スレのほうはそろそろ悲しい時なんでこっちに

聞いてる話の通りだと鈍器祭りでは無事にOTできそうですね
相方だとかいない俺はあれがROで一番の楽しみだったので・・・
モンクの人も鈍器持って来てくれるカナァ・・・
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:05 ID:y77uS73m
でさぁお前ら
時計地下ハイオークが狩りできない状態になってるのよ

STR-AGI レベル84BSは
どこか狩場ないのかい
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:10 ID:gA8TeiSL
>25
なぜに? 敵配置は同じでしょ?
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:12 ID:y77uS73m
単純に新職業とか来て、より混むようになってしまった
狼鯖
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:12 ID:2zbFj/yu
>>19
たった今私のぷち強いナイフが装備解除になりました。
なむ・・・
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:16 ID:ucH8hojK
BSのメインウェポンである鈍器&斧のみ、破損率が低いとか。

ちと気になったのだが、☆入り武器は折れないって風評を見かけたのだが、
実際のところどうなんだろ?
俺はチケ購入してない上OT持ってないんで、誰か検証頼む。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:21 ID:gA8TeiSL
>27
なるほど ま、今日はどこも狩りにはならないね
明日以降だ

>28
検証おつ 

OTは修練みたいなものだから、
50歩ゆずって現在の仕様で行って欲しいね
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:22 ID:uYtirPd+
>25
同じSTR-AGIの俺は、専ら時計1のカビですよ。
元から時計地下の兄貴マップは苦手だったし(人の多さとか人の多さとか人の多さとか)。

因みに昨日から亀島地上に移動。暫く居着くことにした前スレ601です。
試しに回復剤をアイスにしてみたら、1時間滞在出来そう。時々凍るのも楽しい。
まだいろいろ試してる最中なので、細かいところは安定してませんが。
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:28 ID:L6jNEcww
ロングメイスって、商人系が装備できなくなってる?
説明書きがアコライト系になっているので露店から買えない…
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:31 ID:lCrtvmdP
ロングメイス装備してたBSが今日ログインしたら外されてました
属性斧以外の武器って+4ロングメイスしかなかったのに_| ̄|○
しかも武器破損見通してのゴーレムc6枚、未実装だなんて_|\○_
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:35 ID:M+o7eqoX
agi型なら鈍器と斧両方揃えて狩場によって使い分けるのがベスト。
漏れはそうしてる。お金かかるのは気にしない。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:36 ID:BX7d/yeJ
いや、本当に鈍器のASPD上がってるとは思えないんだが。
狂気ARでジュノ前も後も178。
もしかしたらジュノ前は178.0で後は178.9なのかもしれんけど・・。
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:51 ID:3nWFWN3I
>>35
上がってる
ジュノー前覚醒ARで167だったのが今は169になった
まぁ微妙な差だから高AGIなら分かりづらいかもね
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:55 ID:V7fKR8HF
>35
うちのBSは鈍器ASPDのステ窓表記で181から182に上がってる
ジュノー前はみすとれ巣では181.95と出てたのでホント微妙に上がってるんだと思うよ
38(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 00:56 ID:5gh+G6ds
そういや黄金のNPC売りが5k→100kになってるね。
これで鉱石発見の最高ランクは黄金に決定か。
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 00:57 ID:djy3UdfO
にわかBSが減るかな…これで(⊃Д`)
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:01 ID:0Uu+5c6W
>>38
最近黄金出たから嬉しいよ(つд`)
しかし、ただでさえ人気無かった「お金を失った者の心」は余計微妙に…
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:03 ID:y6LBhhio
>>38
鯖によってはまだまだエンペもいけるんじゃね?
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:04 ID:4z3j4H2+
大量生産されているのは攻城戦用BS。
そして攻城戦時に問題になる弱体化はなく、
回復アイテムの重量ダウンでさらに壁性能アップ。
しろぽ550こもてるよ・・・。

しかし、肉がやすくなって重量ダウンでかなり使いやすくなったな。
肉たくさん食べてもCRの威力が下がりにくいのが体感できる。
回復アイテムがたくさんもてるということはVITの効果が
あがってるというのと同じ。これは結構バカにならないかもしれない。
43sage 2003/10/08(水) 01:04 ID:8GYskwIV
もまえら〜 壊れた店売り武器を露店に置いたら売れてたど!
(もちろん「見本」で置いといただけ)
OT2の私はめんどいのでもうやりませんが。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:05 ID:8GYskwIV
失礼、sageミスです・・・・
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:09 ID:k5PSBpvE

斧なら壊れないってことは・・・兄貴斧意味無し?
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:09 ID:k5PSBpvE
しまった兄貴斧は破壊耐性無いじゃんか。
忘れてくれ。
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:15 ID:qU+DIilO
全スレで小さなしあわせを探しに行ったヤシですが

…もうだめぽ。
こんな日なんだから、肉まんぐらい食わせてくれよ(つД`)
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:39 ID:Gk/ysO1j
話の腰をぶった斬ってすまんが
オリ研1で属性フラン3連勝
オリ研は今回もお察し下さいって事で

そもそもオリ研なんか知ったこっちゃねぇってな・゜・(ノД`)・゜・
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:40 ID:lDamN7dq
で、OTについての検証はもうまとまったのでしょうか?
斧、鈍器->(自他ともに)壊れない
その他の武器->(自他ともに)壊れる
ということでOK?
あとダマスカスは自他ともに壊れない?
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:43 ID:8uT4FPnu
>>45,46
同じ思い込みで+7兄貴斧を作った俺。
でも、昨日黄金を買って$袋帽子を作った俺。
51モンク sage2003/10/08(水) 01:50 ID:Qi1uhhDb
ナックルのサイズ補正が100-75-50なんで
小型でもない限りは、アコ時代同様鈍器持ちます

BSさんヨロシク(≧∀≦)b
52モンク sage2003/10/08(水) 01:52 ID:Qi1uhhDb
あぁ、でもDPDB10の制限がキツイから
速度とかヒールとかニューマとか削ってる場合が多いから
その辺の支援は、殴りプリさんに負けちゃいますが…(´・ω・`)
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:55 ID:P2IMiQ4U
(´・ω・`)人(´・ω・`)
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:59 ID:UwrIwOSs
ナックルって壊れない…よね?
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 01:59 ID:gA8TeiSL
>51
でもナックルって修練あるじゃん
カードがそろったらみなナックル使うでしょう
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:20 ID:sGMVXlyG
S付きナックルはほとんどないんだな、これが
転職のときもらえるやつだけだっけ、今は?
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:20 ID:Zj720Hw6
OT修正が怖くてスキルポイント貯めていた私。
そして今日のジュノーパッチ。
とりあえず今の所、斧&鈍器は壊れない。
しかし、来週にも修正くるかもしれない。

OTに振ろうか激しく悩んでます。
仲間はいないかな?(´・ω・`)
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:32 ID:P2IMiQ4U
戦闘BSで製造スキルに全く振る予定がないんでOT取ってもまだポイント余るからいいや
って思ってます(´・ω・`)
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:44 ID:40YJd+pm
誰も重力に報告しなければこのままじゃないか・・・とか思ってしまったモレはダメですか_| ̄|○ゴメンナサイ
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:46 ID:v1kp75Dc
今までOTに斧、鈍器だけは〜とかいう効果なかったんだし
プログラムミスとかじゃなくて普通に仕様じゃないのかな
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 02:48 ID:HsS4pU28
|ω・`)スキンテンパ・・・武器修理・・・

|ω;`)ブワッ
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 03:31 ID:btvz8RgV
>>56
貰えるのはS3ナックルダスターだね。
しかもこれはホラよりATKが低い。

以下が店売り
S3バグナグ(Lv1)
S2ナックルダスター(Lv2)
S2ホラ(L2)

ドロップ等でこれよりSが多いものはないし
Lv3の無属性は作るしかない。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 04:34 ID:a/9NCOiy
いまSD3で小一時間常時OTでたたかってるけど
壊れませんなあ
武器は特化チェインと水ソドメです
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 05:06 ID:68u2O1tz
PTでOT使うならLv1〜3くらいってのはどうだろう?
1〜3程度ならPTにはスパっと効果が切れるしなかなかいいとおもうんだがなぁ
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 05:29 ID:S9f5kTTm
>>64
OTはlvで威力が変るからね、5%上がってもなぁ・・・

わたしもOT報告、手製のソドメ1時間、OTAR掛けっぱなしで戦ったけど、壊れなかったよ。
このスレが終わる頃には「鈍器、斧はOTで壊れない」って仮説が、確定になるかな?
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 05:37 ID:T5l84EcR
スキンテンパは実装されたんでしょうか?
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 06:01 ID:U9nx1Jkf
なぁ、藻前さん方、たしかにOTはショックだ。
だがもう一つショックなことを忘れてないか?



ラウドボイスのエフェクト、なぜに
全 身 タ イ ツ (二人)
ですか?カッコ悪すぎます。。。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 06:58 ID:3q6e0CmR
>>67
激しく同意
なんか間抜けっぽいですよね_| ̄|○

OTショックの暗い雰囲気の中、このカキコ見て和みました( ´ー`)y-~~
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 08:38 ID:ZdKftMmK
>>67
あれはサザエさんとカツオがラッパふいとるんです
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 08:38 ID:Pd/+mwpG
>>67
ラウドボイスのエフェクト好きだがなー。
OT仕様がまとまるまではうかつに狩りに出られないので
(だってモンハウに囲まれた時に武器折れたらMPKだぞ?)
バードがチャカチャカギターならしてるところで
ラウドボイスして遊んでた。

どうせなら効果音もあればよかったのに、「おっぺけぺー」という感じの。
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 08:45 ID:c9WLGhOJ
ま た B S イ ジ メ か
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:04 ID:Pd/+mwpG
>>71
 い つ も の こ と だ
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:13 ID:ydOz7Aup
OT使った結果、今のところは斧は壊れないみたい。
鈍器は使ってないから分からないけど
斧で普通に常時AROTで戦っていたけど壊れる様子は全くなし。

ログインしてまずはナイフで試して一分で壊れた時には
もうBS終わったなぁ、新キャラ作ろうかなぁ、とまで凹んだけど
まだまだやっていけそうな感じ。ソロしかできなくなったけど。
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:20 ID:tzJXxzbg
さーて、来週のサザエさんは!

パッチ内容

■ブラックスミスのスキル「オーバートラスト」による武器破壊が
 片手剣のみだったものを、全ての武器が壊れるように修正しました。
 尚、武器修理スキルは未実装です。

                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _| ̄|○
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:22 ID:2hal4JP0
昨晩BSに転職しましたよ。
ジーパンかっこいいよネ
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:30 ID:a/9NCOiy
>>75
だね
がんばっていこうぜ・・!
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:47 ID:8ndtchSb
流れなんてこれっぽっちも気にしない>>75-76に笑った
がんばれ、超がんばれ
78(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 09:54 ID:Pd/+mwpG
素手だと何も折れないよね?
ふと素手で常時OTで狂気P飲んで殴ったら
どーなんだろうかとろくでもないこと考えた。

----------------------
「オーバートラスト!」

ナイフが折れました

「えーい、こうなれば素手で殴ってやれ」

右腕が折れました

( д)゚゚
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:03 ID:c9WLGhOJ
店売りフィストって無いの?
さっきチャットで無属性フィスト求む!っていうのがあって気になった。
他のスレ読んでると、売って無いだの売ってるだのってよくわからん。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:07 ID:c1jWAvVc
参考までに。知り合いのモンクとPT組んでいたら、属性フィスト2つお陀仏。
因みに私の鈍器は無事でした。

■ブラックスミスのスキル「オーバートラスト」による武器破壊が
 片手剣のみだったものを、全ての武器が壊れるように修正しました。
 尚、武器修理スキルは未実装です。

                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _| ̄|○
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:10 ID:3q6e0CmR
■ブラックスミスのスキル「オーバートラスト」による武器破壊が
 片手剣のみだったものを、全ての武器が壊れるように修正しました。
 尚、武器修理スキルは未実装です。

↑えっ、コレ確定なんですか?(´・ω・`)
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:11 ID:c9WLGhOJ
このままじゃ、俺ら全員ブラックリスト入りだよな。。。_| ̄|○

■自分以外の武器を破壊する奴らに要注意!
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:12 ID:j5zoWvqu
武器修理って未実装?
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:13 ID:PKbBAmRP
毎回毎回被害妄想するやつホントうざいんですけど
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:14 ID:ZDTdTGpd
昨晩、廃兄貴MAPで3時間ほどOTかけていましたが武器破損しませんでした。
水ソドメとヒドラチェイン使用。

水ソドメを持っているときにOTをかけるようにして、壊れてもヒドラチェインでしのぐかぁ
と考えていたのですが杞憂だったかな。
一応、予備の水ソドメを作って破損に備えようかと思います。

アイスクリームNPCが撤去されると思って買いだめて置いたのですが
これも杞憂でしたね。まぁ備えあれば憂いなしということで。
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:14 ID:yoYrPxZV
斧で炭鉱に一時間ほど篭ったけどまったく壊れないな
殴りプリと組むのが一番かもしらん
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:18 ID:fnH6KkZd
>このままじゃ、俺ら全員ブラックリスト入りだよな。。。_| ̄|○
BSがBLになるヨカン。
それにしても商人系がセイントローブとかの装備が可能で助かったー。
騎士が不可能になったから、おさがりのを使ってるけどね。





STR-DEX型BSなのに+7ゴキ聖闘士_| ̄|○
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:18 ID:c9WLGhOJ
>>84 ネタにウザがるなよ
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:31 ID:L5wxVLPC
>>88
まあ俺も>>84に同意
正確に言うと、ネタをウザがってるんじゃなくて
「ネタをネタと見抜けない人がいちいち悲観的な無駄レスつける」のがウザイ

OTで武器壊れて困るのは騎士アサハンタ
で、それらの物理火力職がいるPTでどうしても自分の攻撃力を+25%したい、って状況はあるんかね?
漏れはBSではソロしかしないからワカンネ
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:43 ID:ydOz7Aup
ソロでは+25%の威力が普通になってきてて
STR型BSとしては−25%の威力に我慢ならない人はいると思う。
当然漏れもその一人なわけだが…。
高威力で俺TUEEEEEE!!!!だったのが一般人並みの威力に戻ると
なんかこう、ショボーンな感じが。

まぁ漏れはソロ主体だから気兼ねなくていいけどな
臨時にいってるSTR型BSは南無っぽいなぁ

ソロといっても完全に100%がソロなわけじゃないから
息抜きにギルドでの狩りにも気軽にいけなくなったのは辛いところかな。
まぁGMとレベル差あるから誘ってもらっても気兼ねするけどな。
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:52 ID:Na2R/Q61
いやまぁ、OTで武器破壊は本来の仕様だからいいとしよう(一年以上も
未実装で今さらなによ?って気はするが)。
でも武器破壊実装しておいて武器修理未実装っていう状態にしてしまう
ってのがさすが重力だなって感じ。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 10:59 ID:4z3j4H2+
BSの場合OTあってやっと戦える戦闘力だからなぁ。
基本戦闘力たかければかまわんけど。
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:00 ID:ydOz7Aup
武器破壊来る時は絶対に普通に殴ってても武器壊れる状況があると思ったのに…

さすが重力、BS嫌いですね
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:03 ID:0VH3Z16J
OTのLV差による破損率の差って出てますか?
最悪のケースを考えた場合
+%なのか×%なのかこれもわかっておかないと厳しいかなぁと
鈍器と斧の破損率が低くて壊れていないと考えると+%ではなさそうですが・・・
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:09 ID:fnH6KkZd
Lv1から順に0.2%〜1.0%じゃなかったっけか?
公式本はそう記載してある。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:15 ID:c9WLGhOJ
>>92に同意だよ。
散々書かれてるから省略だけど、通常の戦闘じゃ他職に勝るところが無いから
OTスキル使って何とかPTに入れるメリットがあったのにWARダメ、HFダメ、OTダメ
になったら臨公イラネ度NO1かと。
こんなこと書いたら、また悲観ウゼだろうな。
PT組む人にとっては死活問題。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:22 ID:86EfMduD
>>78
ワラタ

ってかなんでOTだけなのかねぇ
セージの属性付与も失敗すると武器が壊れる仕様のはずだったんだが
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:25 ID:gA8TeiSL
韓国サクライにBSが殆どいないんじゃない
んで武器破壊をテストするために本サーバに適用して様子を見る
ということで、仕様変更願いをガンガン送ればまた変わるかもしれない・・・
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:27 ID:fnH6KkZd
要するにjROはテストサーバー扱いだったんだよ!!
100(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:29 ID:4z3j4H2+
BSは実際にPTであるいてみたがきっついな。
OTなしのカートレボが話にならねぇ。

マニピ持ちプリいればMPかなりつかえるけど
さすがに常時ってわけにはいかないし
intあげて戦闘ごとにON/OFFこまめに切り替える
しかないのかなぁと。

また、MPは高レベル両手斧くらいしか生きないのもいてぇ。

ますますソロ仕様だな。いっそのこと自分にだけかかれば
迷惑かけなくていいのに。ARもBS複数入れないから
ソロのほうがいい。WPも同じ。

BSのスキルはすべてソロにしてくれぇ〜。
そうすればPTにはいれる!


・・・なんか変な気もするな。
PTメンバにかからないほうが使いやすいって。
101(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:35 ID:ydOz7Aup
ジュノー来て嬉しかった事は
MSPが上がって400超えたことかな(INT1+3クリップ2個持ち)
地味に嬉しい。一回で5ずつ回復するようになったよ。

後は肉の軽量化かな。
いつもは肉400(カート)+70(手持ち)で篭って45分程度だったけど
昨日ためしにミノ殴りにいったら肉533(カート)+90(手持ち)で
一時間狩りして400個以上残っててね
マミーのHITが減ったから被弾が少なくなったのかも(95%回避じゃないし
マミーの経験値が非常にまずくなったけど、元々戦いたくない相手だったから
HIT下がってくれて嬉しい感じ
10294 sage2003/10/08(水) 11:37 ID:0VH3Z16J
>>95
言い方が悪かったですね
体感で出ているかどうかということです。

1%加算だと壊れやすくなりますし、乗算だともともとの破壊率によります。
0.2%だと乗算、加算ともにほとんど体感の誤差程度
だと思うんですがどうでしょう?

まだ思考実験程度の範囲ですがね。
確実にいえるのはOTの効果中だけ武器が壊れるということ
通常時にも武器が壊れればPTに混じっても文句はまだ少なくなりそうですが・・・
103(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:41 ID:fnH6KkZd
>>102
そういうことか、スマンカッタ。
しかし、どの武器にも基本破壊率?みたいなのが本格実装されたら、
ますますワケわかんなくなってくるな。

ところでPTでのOTがやはり迷惑をかけるという話があるけど、
一時的にPTと離れて画面外でOT使った場合ってどうなるん?
まぁプリのマニピとかを見るたびに気になってたんだが。
適用されちゃうんかね?
104(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 11:54 ID:4z3j4H2+
PTで行動してるのに100秒ごとにPTはなれるのは
どういう恩恵が。OTつかわないほうがましでは?

PTでいくところって大概ソロだときついところなんだから
離れたら死ぬよ?

へっぽこBSな俺は禿げ*3、本*2、レイドアチャ*2程度でしねるし。
10594 sage2003/10/08(水) 12:04 ID:0VH3Z16J
>>103
正確な範囲はわからないけどおおよそ半径25セルの範囲にいる
PTメンバーにOTがかかった気がします。
範囲外で使おうとすると確実に孤立しちゃいますね

とにかく重力には
武器修理の実装とかWARの復活とかいろいろしてくれないと厳しいかな

フリスギテナケテキタ・・・
106(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:05 ID:q1IaO+FZ
BS同士でAROT被らないようにする程度ならいけるんだけどねー。
定点狩りでBS同士が数歩動けば消えるくらいに陣取りしたりしてさ。

OTの度にPTが画面から消えるまで離れるのは結構大変かもなあ。
107(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:12 ID:tq+oeLSl
ソロしててOTによって武器破損したって報告はまだないですよね(斧・鈍器)?
もしも破損してもカードとかどうなるんですか?
PTMとかのを破損させちゃった方は武器がどうなったか教えてください。
108(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:15 ID:Jpf6zyWj
PTMの効果はMAXLvでも10秒程度だしMob沸きの隙をみてかけるか
叩くの待ってもらうかすればいいんじゃないかと
109(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:16 ID:ydOz7Aup
>>107
まだジュノ来て時間も間もないんだから少しくらい過去ログ読もうよ
そんなに大量に読めって言ってるわけじゃないんだからさ…
110(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:18 ID:tq+oeLSl
うるせーばか
お前には聞いてねーよプゲ
111(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:20 ID:yIyvIcls
>110
この返答の後、tq+oeLSlに教えるものはいなくなった…
112(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:24 ID:6RvkUgLg
>>110
適当な武器用意して、自分で検証しようとも思わないのか、喪前様。
せめて前スレの最後のほう読んでらっしゃいな。
113(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:26 ID:M+o7eqoX
普段はソロ中心のstr型93歳。
昨日臨時行ったけどOT使わなかったら騎士と与ダメが変わらず。・゚・(ノД`)・゚・。
向こうはsrt>vitだったから秒間ダメでは勝ってたけどな…
これからはプリとwizと組んだ時しかOT使えないね
114(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:28 ID:M+o7eqoX
tq+oeLSlすごいな…言葉では表現出来ない程馬鹿だ…
115(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:31 ID:VkGm2zYU
>>57
ちょっと遅レスですが、私もOT用にスキルポイントためてました ナカーマ
武器破壊の実装を聞いて仕様がはっきりしてから決めようと思って…
でもこんな中途半端な実装の仕方をするとは思わなかったヽ(`Д´)ノ
まさか武器破壊がBSだけとは…
この仕様のままなら振ってもいいと思いますが、もうちょっと待ってみたいと思います
しばらくアルケ志望商人でも育てることにします
116(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:35 ID:4z3j4H2+
>>108
無理
10秒の間沸かない保証はない。

叩くの待つってありえるのか?
鬼沸きで死につながる場合も多いぞ?
117(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:38 ID:bbRs1VM5
武器破壊、敵のレベルも関係するのかな
マインゴーシュで試してみた結果、ポリン・ファブルだと平均30匹くらいもつのに
オークゾンビだと10匹、マミーだと4匹で壊れた
レベル低いからこれ以上強い敵だと破壊前に死ぬから未検証だが
118(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:38 ID:gA8TeiSL
>110
マジレスするとだな、BSのみ隠しパラメーターで
アバタールポイントというのがある
んでこのポイントは詐欺をしたり、暴言を吐くと減ってBOTしてたら大幅に減る
代売り代購など人から感謝される行動をすると上がる
このアバタールポイントが高ければ鈍器斧使用時OT使っても壊れないのだ
119(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:40 ID:tq+oeLSl
>>118
ありがとうございました^^
120(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:40 ID:sGMVXlyG
>>118
てことはtq+oeLSlはアバタールポイントがない、むしろマイナスだから
OT使ったら壊れるってことか
121(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:40 ID:VkGm2zYU
>>117
それはHPの違いだと思うが

>>118
徳が必要というわけですな
122(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:41 ID:4z3j4H2+
>>117
敵を倒すのにかかった攻撃回数は考慮してるか?
123(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:43 ID:bxSHBcUP
昨日観光がてらPTでジュノーD行ってきました。
敵叩いてる時は常にOTかけてましたが、滞在していた約3時間の間で
PTMの騎士、ハンタ*2の武器が壊れることはありませんでした。
実際壊れる所を目にするまで身内の人に実験台というか、生贄に
なってもらうつもりです(;´Д`)
124(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:44 ID:M+o7eqoX
>>120
ワラタ
125(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:46 ID:M+o7eqoX
>>123
3時間壊れなかったって…
もしかしたらベースレベルや武器レベルによって壊れやすさが違ったりするのか?
これから報告する人はその辺も含めてお願いします。
126(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:49 ID:Pd/+mwpG
>>123
OTの仕様を知ってて3時間もかけさせっぱなしにしたとすれば
その騎士もハンタも相当漢だとおもう。

自分なら間違いなくやめさせる。
127(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:54 ID:c9WLGhOJ
敵に硬さが設定されてたりして。
128(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 12:59 ID:fnH6KkZd
ゴーレム叩くと壊れやすいとかか・・・。
でもそのリスクを犯してもぎ取った肝心のゴーレムが未実ss(
129(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:05 ID:7HH/y/ZH
しかしジュノーダンジョンの敵は堅いのばっかりだからなあ…
使用者のレベルとあとは武器レベルか?
高レベル武器ほど丈夫とか
130(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:07 ID:L5wxVLPC
カード消えるとか精練消えるとか致命的なことは起こらないってのは判明したし
そうなれば観光がてら破損率調査ってのは理にかなってる
自分でも普通にやらせると思うよ
それにジュノDはポタで目の前に行けるんで。

ステによっては絶対に破損しない、とかだったら状況けっこう変わるんじゃないかな
アイス食っても全く凍らない人とかいるしね。LUKだっけ?
131(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:07 ID:Pd/+mwpG
是非ご供養の程を・・・( ´人`)ナムナム
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7368/1065586001/
132(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:08 ID:bxSHBcUP
>>125
ベースは皆80ちょいって所です。
武器は属性クレイモア、ハンターボウだったかと。
ただ角弓が壊れたとの報告が前スレであったような・・・。

>>126
たしか武器が壊れても、修理すれば精錬値や挿さっていたカードはそのまま
だと記憶していたので、壊れたら修理代は自費で払うつもりでした。
武器が壊れたら精錬値やカードが一切消えてしまうような仕様でしたらこれ以上
はやらないつもりです。ただそのような仕様だった場合、武器破壊というシステムは
かなり終わってる気が。セージの属性付与でも失敗すればいずれ壊れるようになるよう
ですしね。
ちょっと時間がないので急いでレスしたため適当になってしまいましたが、ご勘弁を
133(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:14 ID:7HH/y/ZH
しかし俺も今日プリと2人でジュノーダンジョン行ってきたが
あそこの敵の堅さにはホント泣ける…。
ベース91のブレス込みSTR110、フルスキルのT親デザチェインで
赤デビルチには220〜240
溶岩ゴーレムに至っては水ソドメで200にギリギリ届くくらいしか出ない。
3減盾も効かないから非ダメも700〜900とか来るし…。
熊と火蝙蝠は余裕だが、その代わり経験値やドロップはショボショボ。
2階に行ったらいきなり燃える馬6匹に囲まれて昇天。・゚・(ノД`)・゚・。
クリアサや鷹匠揃えたPTで行く分にはいいかも知れんが、
そうなると今度はOTが…
134(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:17 ID:8fVlJ8xh
ねぇねぇお兄ちゃん、チョット教えて

ラバーゴーレムなんだけど、お兄ちゃん達はどうやって狩ってるの?
なんかのスキル(目玉のような状態異常マークが表示)使われて2発で死んじゃいましたTT
水2HA+フルスキルでも倒したこと無いんだけど、どうしたらいいのかな?

ソロでしかした事無いので、ソロでの攻略法を教えてください><
135(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:18 ID:ydOz7Aup
>>132
でも、壊れた場合装備できないので
PTMにはあらかじめ別の武器も持っていってもらうとか、
そこまでしなきゃならなくなるわけで。
修理費払えばいいという問題ではないような気がします
狩りの途中で切り上げて戻らなければならなくなるわけだしね

まぁ、身内だったらいいかもしれないけど
臨時とかでは絶対にやっちゃダメだと思う
136(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:20 ID:4z3j4H2+
目玉みたいなのって錯乱か?
見た目だけたくさんダメージ受けてる用に感じるヤツかと。
137(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:22 ID:0VH3Z16J
まとめてみると
武器修理は未実装。条件そろえても効果の発動は無し。
武器修理NPCが街にいる。一回5Kz。(全部の街にいるかどうかは不明)

破壊されると
・その場で武器が外れる、装備ができない。
・カード、精錬値はそのまま。

疑問なところ
・武器の種類によって壊れやすさが違う?(短剣と片手剣など)
・武器LVによって壊れやすさが違う?(ナイフとスチレット)
・斧・鈍器は壊れない?(上記の壊れやすさの影響?)
・使用者のBaseLVによって壊れやすさが違う?
・LUKによって破壊率が違う?
・敵によって壊れやすさが違う?
・OTの使用LVが破損率にどれぐらい影響があるか?(体感的に)

こんな感じですかね?
今日、帰ったらそこら辺を重視してデータを取ってみることにします
138(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:22 ID:fnH6KkZd
Jrがやってくるようなヤツだっけか。
てか、BSで二発で死ぬって相当なモンだと思うんだが・・・。
139(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:25 ID:FKDHNnCV
ラバーゴーレム(当方DEF36+7)から被ダメ1500程度でしたよ。
バラつきがあるのかもしれないですけど、
当たると痛い
140(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:28 ID:c9WLGhOJ
もうジュノダンジョンってBSイラネだよね。
PTの足引っ張る状態だよ。
141(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:39 ID:7HH/y/ZH
>>134
目玉アイコンの状態異常は幻惑で、ダメ表示だけが10倍(?)になるやつだから大丈夫
しかしソロはなあ…( ;´Д`)
95%回避が228、DEF57+11でも被ダメは800〜1000程度、しかも与ダメは200なのにHPは24k
倒すまでに幾らかかるやら…

>>137
今朝2時間ほど常時AR+OTで狩って来たので報告
91/50 LUK11+2 武器はカード挿しチェインと属性ソドメ AROT共に5

叩いた敵はアルデ-ジュノーフィールドの敵(1時間)
亀地上(草亀除く3種、30分)
火山D1階(30分)
いずれも武器破壊はなかった。
142(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 13:57 ID:e1cKriBB
>>137
修復NPCはホルグレン一家の所に配置だったかな
(プロ・モロク・フェイ・アルベルタ)
ジュノーは知らない(´・ω・`)
143(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:10 ID:5M6ckgkn
悩む、悩むなぁ、武器修理・・・。
スキルポイントを取っておいたんですが、
韓国サバでも未実装では、実装されるのかも怪しい(ーー;

あと、肉も軽くなって、狩り専用のSTR>AGI 戦闘BSが
所持量増加を10にする意味がそれ程無くなった気も
します。73歳でもSD程度では、沸きすぎなければ
飽きるまで滞在出来てしまいますね。
残りのスキルポイントは、製造に回すかな・・・。
同じこと考えている方、みえますでしょうか。
ああ、スキルポイントが、貯まっていく・・・。
144(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:12 ID:c9WLGhOJ
ラーヴァってブレイザ生みますね。
火属性っぽい攻撃食らったんですが被ダメ2000↑(ノД`)。
幻覚でも見たのかな・・・。
これじゃ25%程度のスキンじゃ焼け石に水だよ(´・ω・`)。
145(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:12 ID:e1cKriBB
と、言ってる矢先にOTでダマ壊れたのを確認_| ̄|○|||
146(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:20 ID:wsWse2pC
ダマも壊れるんだ_| ̄|○

製造の皆さんに一報。
ルビーの値段上がりましたが、フィスト製造に必要なオリ量は変わらず 4 のままでした。
選択肢も出るし、成功もします。このあたりは今までどおりなようですね
147(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:22 ID:V/kwKX/C
ラバーのソロでの攻略法はCRハメでしょ
敵の右に立って、テンポ良く連打すれば無傷で倒せるよ
SPはシラネ
148(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:26 ID:tw6BoLPw
硬いモンスタ増えたらしいが、クリは出ないのか?
TCチェインが再び役立つ日が来たかと思ったんだけど
あぁ、早く仕事終えて帰りてぇ
149(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:28 ID:fnH6KkZd
ダマ壊れたぁ!?
そうするとまさかゴールデンメイスまで・・・ガクブル
150(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:32 ID:4z3j4H2+
ゴールデンメイスは鈍器じゃないのか?
151(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:33 ID:c9WLGhOJ
>>147
それは知らなんだ、早速試します。
>>148
当方Luk42+コボ1だけどダンジョン系は全然出なかった・・・
地上系はGDやピラ、SDの敵並に出たんだけど。
152(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:39 ID:7HGv8/Xx
とりあえず、公式の
「ブラックスミスの一部スキルをパーティーで使用する際に不具合がある。」
の部分は修正予定になってたんですね…シラナカッタヨ(´・ω・`)

ジュノー後のOT関連の事も、ガンガン報告すれば検討して貰えるのかなぁ?
153(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:39 ID:fnH6KkZd
あーそうだ、鈍器はまだ平気っぽいのか。
すまん早漏だった_| ̄|○
154(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:40 ID:wEsjBZme
>>148
漏れのLUK71+TC+コボ2BS子で試したいが、多分D着く前に逝くな・・・。_| ̄|○



着いても一瞬だろうしな。_| ̄|.........○
155(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 14:52 ID:86EfMduD
>>152
それWARのこと
つまりコモドからずっと放置されてるってことでお察しください
156(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 14:58 ID:azjK9DY+
OTでの武器破壊の実験してみた
純戦闘とはいえわざわざ実験用に武器を買うのもなんなので、短剣製造1でつくったナイフ(ノーマル)で実験
OT5でカタシムリやらクワガタやらリスを自家製ナイフで突いてみたが一向に壊れる気配がない
もしかして。。。と思い、手持ちにあった製造補助用のQラッキナイフを装備
リス1匹目で。。。というか、2回突いただけで破損
その後、もう一度自家製ナイフ(最初に使ったのとは別の)に切り替えて実験継続
合計1時間くらい狩っていて自家製ナイフの破損はなかった
たまたまなのかも知れないけど、まずは報告まで
157(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:00 ID:UhIarr9p
>>156
自家製ナイフは折れるぞ。
運が良かっただけかと。
158(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:18 ID:7HH/y/ZH
>>151
いや、147は冗談だろ?
そんなことしても倒す前にSPが切れる。
STR-INT極振りならどうか知らんが…
159(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:35 ID:80KKG9iK
やっぱりラバーゴーレムはきつい・・・っていう以前に無理かもですTT
おとなしくメマーしてます。Zeny的にはチョット赤字か、装備品が出れば黒字ですし。
お兄ちゃん達いろいろありがと^^
案外ソロでいけるかもですよ〜

Lv88 STR87AGI84DEX26 
この狩場が、経験値的に美味しいかどうか
まだ分かっていないBSより
160(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:35 ID:3SR9kLqW
147氏がいうように倒すだけならCRハメが一番だと思います
SPはお察しください

相方のプリと組んで倒したけど、堅い痛いでもう行きたくね('A`)
161(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:45 ID:4z3j4H2+
なんかパッチきた。
さらなる弱体化じゃないことを願うのみ・・・
162(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:50 ID:BtTrjvxI
OTで棍棒・斧が壊れなかった不具合を修正します。        だったらどうしよう・・・・
163(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:51 ID:kvJ5TV45
OT+Qラッキソードで敵を叩いてるけど全然壊れない・・・。
パッチ当たる前は5分もしないうちに壊れたのに。
164(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 15:55 ID:CRxMKm7d
>>162
不吉なことを言うなよ

ありえるだけに怖いんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
165(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:10 ID:0XnKZD3t
壊れるのは鯖管理。
とイッテミルテスト
166(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:11 ID:9EmYLUPS
1次職の追加スキルが、新2次職に転職すると
取れなくなるバグの修正のようです>パッチ
167(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:35 ID:ydOz7Aup
これからはずっとパッチが当たるたびに
武器破壊のことを気にしながら生きていかなくちゃならないのか・・・
168(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:37 ID:0cJohHEN
斧と鈍器壊れました_| ̄|○

炭鉱でコンビ狩りしてたんですが、
相方の殴りプリの愛用武器が先に逝って、
素手アスペで代用してたんですが、
その後自分のWBd2HAもぽっきりと(つД`)

絶対壊れない効果もまだ未実装ぽいし
もうBSだめぽ…。

あーちゃんつくってきま。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:38 ID:fglzJ0kv
話の流れを激しく無視してみる

Ctrlクリックして、殴ってたときに画面内の人の名前が見れない現象、
修正されてるね

既出だったらスマソ∧‖∧
170(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:41 ID:QpPctoOf
>>168
今日のパッチ当てる前の出来事? 当てた後の出来事?
それだけでも書いてからアーチャー作りに行ってくれ。
171(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:44 ID:kxrMpsKF
>>168
私からも頼む、詳細報告Plz。

>>170
あーちゃん は Alchemistのことぢゃないか?
172(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:44 ID:/HPqqPBA
>166
thx。何のパッチなんだろー?と思ってますた。

あと、OT武器破壊実装ってそんな悲観する程の事ではないような。
壊れたら壊れたで諦めて帰還するかサブ武器持って戦えば良いんじゃないかな。
PT行動の場合なら別にOT使わなくともPTMがフォローしてくれるから困らないだろうし。

漏れが単に楽観的過ぎるのかな。
173(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:48 ID:vCBekJzC
とりあえず漏れがTbdチェインでサルベージしてみる。
今まで通りAROTラウドでやるから、折れたら報告するわ。
174(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:52 ID:7HH/y/ZH
量は少ないが、武器破壊の武器レベルによる違いを検証をしてきた
91/50 LUK11 OT5のみ使用 検証相手はサベージ、数字は壊れるまでに殴った回数で
武器は全て店売り未精練で10本を個別に用意

ナイフ  7/ 24/223/ 17/ 42/ 25/278/ 20/ 37/146 平均 81.9回
スチレ  60/144/104/124/ 35/ 86/217/ 4/ 39/144 平均 95.7回
グラ   1/170/ 90/210/ 93/194/ 18/254/ 1/250 平均128.1回
ちなみにダマ 500回叩いても壊れず

一応武器レベルが上がると平均耐数は上がってはいるが
誤差にしろどっちにしろこんな程度では狩りで使用できるものではない
他の武器では300回を超える事は出来なかったがダマは500回以上を耐えた。
壊れたという報告はあるが、特別に耐性は付いているのか…?
ちなみにパッチが当たる前の話
175(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 16:57 ID:4z3j4H2+
>>172
OTがたいしたことないって、本当にBSもちか?
と疑いたくなるな。

すくなくともPTでは殲滅力が期待できなくなり
BSイラネ状態。沸いたときのカートレボがカスダメージ。

それにサブ武器かえるほど裕福なBSってたくさんいるんかねぇ。
176(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:02 ID:BbcOGs14
敵  : 普通のゴ-レム
自分: LV75/STR71+6/INT4+2/DEX24+11/LUK3+2

武器:店売りアックス
825回叩いてまだ折れず。

ちなみにナイフ、ソードは…
ナイフ 25/7/347
ソード 62/94/8

製造武器+5風ダマは700回敵叩いて現時点破損無し。


この辺で諦めて帰ってきたが、今後どう調べたものか。
177176 sage2003/10/08(水) 17:03 ID:BbcOGs14
補足
実験はOTのみで他スキル、覚醒等は使用せず。
178(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:04 ID:O70FhSYx
>>175
製造型では?
STRが無く、特化武器も無いとOTのダメも大して上がらないと思う。

STR90〜110で特化武器もってOTした時のアホダメージを知ってるなら
絶対に口には出来ないと思うし……。

なんて考えてみた。
179(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:05 ID:qqzJUYQU
もしかして武器修理実装修理代5kで全体のゼニーを減らす作戦じゃ・・・
180(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:05 ID:L5wxVLPC
いや、OTは実際強いと思うけども
ソロではほとんど壊れないらしいし(>>168が気になるが)
PTで自分以外の物理攻撃職がいたら、そっちに火力は任せてしまって
OTの使用は控えて副砲に専念するのもいいんじゃないかと俺は思うんだ

なんていうか、OT使えない構成でBSイラネとか言われるようなPTだったら
そのメンバー構成自体に問題があるような気がする
そもそも臨時なりなんなりで「OT無しだと弱いね…抜けてもらえる?」とか
言われたことなんてあるの?
181(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:06 ID:fnH6KkZd
ヘタな扱いで武器は壊れます、と推測してみる。

まさか武器破損はDEX-LUKに依z(
182(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 17:09 ID:uQKQl5+x
特化鈍器は+8でなら全部持ってるが、サブとしてそれを2SET用意するのはさすがに苦行。
カード効果変更が実装されたことだし、これからはサイズ特化を2SETで揃えて、細かいところは属性武器でカヴァーしたほうがよさげかな。

ついでに報告、パッチ前だが属性クラブはOTで破壊されたよ。
OT使いはこれから特化武器のLVをシフトアップさせた方がよいかも。
183(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:09 ID:e1cKriBB
なぁ、ジュノー来てからLv3武器製造率成功率下がってないか?
80/50装備込みDex109Luk85(グロブレ込みDex119Luk115)+エンペ金敷なんだが、
何か有り得ないくらい折れてる。
☆無しLv3が14本中成功1本…。_| ̄|○
リアルラック無いだけですか、そうですか_| ̄|○|||
184(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:11 ID:kQwIWOAr
とりあえず折れた状況のSSPLZ。
ないとネタか価格操作にしか見えん。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:16 ID:e1cKriBB
>>184
折れた状況のSSと言っても、
ログに折れた表示が残らないから証拠として残せない_| ̄|○
この時点でネタか価格操作ケテーイですか_| ̄|○|||
186(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:17 ID:hlSgwzBR
漏れOTなんてMP前提分しか取ってないから両手で数えられるほどしか
使ったこと無いけどOT無しがそんな深刻なもんかねー
187(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:18 ID:BbcOGs14
赤黒い名前になった斧なり鈍器なりダマのSSは一度見てみたい。
今のところ武器破損はOTでしか発生しないんだろう?

折れてない報告のほうが圧倒的に多いからどうも懐疑的になってしまう。
疑うのはいい目で見られないのは承知の上。
誰か折れたSSを誰かUPしてくれぃ。
188(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:18 ID:0XnKZD3t
折れた武器は赤色文字で表示されるそうだが。
189(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:19 ID:ydOz7Aup
>>185
普通に鈍器か斧が壊れている画像あればいいんじゃないか?
壊れた瞬間じゃなくてもさ
190183=185 sage2003/10/08(水) 17:20 ID:e1cKriBB
>>189
いや、OTの話じゃなくて製造の話です_| ̄|○
191(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:23 ID:M+o7eqoX
>>183
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064995692/695
192(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:24 ID:hmUoeiqt
>>183
つか、パッチが来るたびにこの手の話題がでるが・・・
そんな雀の涙ほどの試行回数じゃダメだと小一時間。

>>186
>>178
193(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:24 ID:Pd/+mwpG
>>180
抜けてもらえる以前の問題として
製造BSですと名乗るのと同じ位の速攻さで
職業紹介で即「お帰りください」と言われてるのでは。
騎士もアサシンもツクダニにするほど落ちているし、
わざわざスミスを入れる必要性がなくなってしまった。
194(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:26 ID:yoYrPxZV
一応報告
炭鉱で火2HAと毒2HAどちらも+7を使い五時間ほどこもってましたが
1回も折れませんでした
他の武器はシラネ
195189 sage2003/10/08(水) 17:29 ID:ydOz7Aup
>>190
ああ、ごめん…話がごっちゃになってた;;
吊ってくる Λ‖Λ
196(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:37 ID:BbcOGs14
とりあえずOTについての疑問点に…


・武器の種類によって壊れやすさが違う?(短剣と片手剣など)
・武器LVによって壊れやすさが違う?(ナイフとスチレット)
・斧・鈍器は壊れない?(上記の壊れやすさの影響?)
・使用者のBaseLVによって壊れやすさが違う?
・LUKによって破壊率が違う?
・敵によって壊れやすさが違う?
・OTの使用LVが破損率にどれぐらい影響があるか?(体感的に)

これらに追加して
・ダマスカス等の「絶対に壊れない」装備も破損の可能性がある?

ってのを追加する必要があるかな…



あとOT重要か?という意見がちとあるみたいだが…
特化カード1〜2枚分の攻撃力増加要素を軽視する気が知れんな。
PT狩りだろうがソロ狩りだろうが同様。
戦闘BS使ってPT狩りしたことないヤツじゃないとそんな事はいえねぇ。
197(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:40 ID:oPGksLfg
物的証拠として欲しいものは
・折れたダマスカスのSS
・折れたゴーレムC挿し武器のSS
・折れた鈍器、斧のSS
かな?
OT無し製造BSとしては、単に好奇心からもどうなるのか見てみたいのですが・・・
198(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:44 ID:a28d4Bet
パッチ当ててからの鈍器・斧のOT検証が知りたい。

自分まだ仕事中なので試せず_| ̄|○
199(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:44 ID:c9WLGhOJ
>>180 チャット入って、職名乗った瞬間気まずい沈黙が復活。
察するところは過去ログ読んでね
200(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:49 ID:Ucit45eE
>>197
ゴーレムCは未実装では?
この事を考えるとダマスカスも折れそうなヤカン
201(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:55 ID:/HPqqPBA
172ですが…
OTが大したことないとは一言も言ってませんって;
OTで武器破壊が起こる事に対して異様に落ち込んでる人が多いなぁ、と
そう思っただけの話です。
まぁ特化武器もなく、STRもまだ80未満でOTの黄金時代を満喫出来なかった
万年ソロBSの戯れ言なんで気にさわったのなら申し訳ないです。
では今日も1人でAR狩り楽しいなーをしてきますノシ
202(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:56 ID:2YY0ZQFr
70/31AGI-STR戦闘ですが、
同じく70/?のアサシンと店売り未精錬ナイフを持ってOT検証。
マミー相手にOT10秒毎にかけ、CTRLクリックなしで同回数殴ってみました。
一時間後、相手のアサシンは6本、自分13本破壊。

検証時間が短すぎ、DA無視などはお察しください
必ずしもBSが壊れにくいとは言えないようです
LUKが影響している可能性もあり、あまりよい比較ではありませんが参考までに
203(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 17:57 ID:4z3j4H2+
今日のパッチあててからずっとDBd2HAでなぐってたけど
壊れる気配なし。

OTの効果は前提条件の2でも15%追加系カード1枚分の
効果あるんだが。OT5だと30%追加相当はある。
減算DEF次第だが、ATK自体の底上げなので
追加ダメージとの相性もいい。

地味〜にピッキとスケワカ*2によるATK+20って体感できるね。
204(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:01 ID:QpPctoOf
>>202
こう言っちゃ悪いんだが、ナイフはどうでもいいんだよ…。
鈍器と斧が壊れさえしなければそれで問題はない。
短剣使いの製造BSはOTなんか取って(使って)ないだろうし。
205(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:04 ID:6X82jrX3
>180に概ね同意。OTの下落分で弾く様なPTならBSという選択肢自体ないでしょ。
それに常時AROTCRWP可能になったのなんてつい最近だし、
そこまでしてもPTにおいての相対的貢献度順位が上がったわけじゃなかった。
(まあ一部はちやほやしたしされただろうが)
ソロでおれつえぇやる分は残ったんだから検証以外で悪戯に騒ぐことはないよ。

んで検証(というほどではないが)。自己、及びPTOTでの鈍器斧破損は一度もない。
他での破損は確認されてるから尾の鈍器の有無に焦点が絞られるが・・・さて。
206(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:07 ID:IiOw9j1t
>>183
前スレ>>695参照
207(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:09 ID:oPGksLfg
>>206
今スレ>>191参照
208(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:31 ID:4z3j4H2+
>>205
BSイラネと感じたのは俺自身。PTメンバがいってるわけじゃない。

少なくとも少人数PTでは居心地は最悪になったのは確か。
BSの活躍の場が沸いたときのHFとCRだったがCRが
お察し下さいの威力なので。
メマー使えば今まで通りなんだけど、通常攻撃が大幅に
よわくなったおかげでソロのほうが戦える場合もある。
すくなくともジュノー前は騎士と対等の強さ(主に命中周り)
はもっていただけにね。

ま、ソロ仕様にますます磨きがかかったというところ。
PT入るとソロの俺はこんなに弱くないよ〜といいたくなるよ。
209(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 18:39 ID:n8e0Lby+
うひ 結局OTはまとまってないですね・・
戯言&混乱を招く一言だが、昔、BSが製造した武器は壊れない。じゃなかったですか?
昨年8月の韓国説明ですが。でも実際壊れてるんだよね・・
ゴーレムは未実装、ならばダマスカスと兄貴剣も壊れる?
鈍器と斧も壊れる、との発言もありましたね。OTはもう封印かな(´_ゝ`)

愚痴になるが。OTやWPのPTMへの接続時間。当初はバグだったが仕様に。
当時 武器製造は未実装だし 今回はホムンクルス未実装
商人って重力の社長に嫌われてるのかな。
210(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:43 ID:xK/Jcudq
OT、OT、OTっておめーらなぁ、
OTが使えないだけで深刻かよ。
じゃぁOT自体取ってなくて1度もつかった事がないオイラは・・
オイラは・・精神異常者かよ!ウワァァァン!! ヘイ!!イエローピーポー!!カモーン!!
211(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 18:47 ID:PKbBAmRP
OTを使っているときから見ればOTを使っていないときは0.8倍ダメージ。
確かにMAXは出せないけど、それでお察しくださいになるかぁ?
212(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:52 ID:3nWFWN3I
ぶっちゃけ武器破壊自体は大したことないんだけどね
武器修理を実装してくださいと_| ̄|○
213(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:52 ID:4otKUvvo
6時間ほど鈍器、斧をOT5で使いまくったけど
壊れなかったよ。
もし壊れるとしても、かなり低い確率なのでは。
214(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:55 ID:czCCx6e+
今までと同じ狩り場で今までと弱くなると、やっぱり(´・ω・`)ショボーン
なのでOT使用不可になったら寂しくなるなあ。そのうち慣れると思うけど。

報告。レベルは88のSTR-AGI BS。

常時AR/OT/ラウドで時計1@1時間〜1時間半×4セット
武器は+8カビチェインと+8サンタポチェイン。
一度も折れませんでした。

常時AR/OT/ラウドで亀島地上@1時間×3セット
武器は+8Tキャラメルチェインと+8ボーンドチェイン、+8サンタポチェイン。
一度も折れませんでした。

しかし折れることは一度折れたら証明できるけど、
折れないことは証明するのが難しいね。どうしたらいいのやら。
215(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 18:56 ID:2YY0ZQFr
重力は自分とこの商売がうまくいってないから商人嫌いなのか?
216(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:02 ID:V/kwKX/C
OT常時にここの住人が慣れきってたからねぇ
SP回復公式変更前に破壊実装ならこんなに騒がなかっただろうに……
自分は臨時の場合、+5ハンターボウ持ち歩いてるよ
これくらいなら安いし、パクられてもそんなにダメージ無い
他の前衛系と組む時はOT封印
もっとも、WIZプリ中心にハンタを追加した構成でHFSG狩り主体だから余り変わらなかった

OTは戦闘が一段落したら掛けるようにしている
また、ハンターボウはなんとなく壊れにくい気もしている
OT変更でも負けるなテキサス諸君
217(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:02 ID:UhIarr9p
騎士「また弱体化だよ…」
アサ「いい加減にしてくれよ…」
Wiz「クソが。ふざけんな!」

GM「彼らを見たまえ。」

騎士「そうだな、俺達は我侭だったかもな」
アサ「可哀想に…頑張れよ」
Wiz「彼らに比べれば俺達なんてマシだよな…」

BS「(´・ω・`)」


ハンター「これで俺達は叩かれずに済むな。ケケケ」
プリ「そうね。あいつらの目をそらす良いオトリだわw」
218217 sage2003/10/08(水) 19:02 ID:UhIarr9p
ごめん、誤爆
219(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:09 ID:V/kwKX/C
あと、一つ提案
OT関係でログ流れすぎなのでLiveROに専用スレ立てるのはどうだ?
ある程度まとまった情報になったらこっちにフィードバックにしないと、ほとんどOTだけでスレ消費になる
考えてみてくれ
220(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:12 ID:4z3j4H2+
おれもパッチ後いまだこわれず。

PTではかわりにMPつかってま。ソロでも結構MP使う人種だけど。
常時はできないけどMP5でよかったと思ったり。

別にBSのパッチ後の修正点の話題だしLiveに行く必要ないのでは?
マイグレのときの製造チェックやらコモド後のARやら
いろいろあったけど問題なかったでしょ?
221(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:16 ID:6b8A9j/s
>>219
別にこのままでもいいんでは?
課金当初は製造話題だらけでログ流れたし。
戦闘型にとってはOTは重要な問題でしょ。

当方Str110戦闘寄り半製造BS。OTってなんですか?


関係ないけど、取引ウィンドウ中に装備はずせるようになりましたね。
222(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:18 ID:4z3j4H2+
>関係ないけど、取引ウィンドウ中に装備はずせるようになりましたね。
おお、さんきゅ。
頭装備貸し借りするときこれ面倒だったんだよね。
223(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:18 ID:mOAoSKFD
どうでもいいことかもしれんが

ミストレスで計算
レベル69/25のBS(ジョブは変な数字かもしれんが大差ないので気にしない)
str84 agi40 Vit4 int2 dex44 luk2(ジョブ補正込み)

この状態で水2HA+5を用意。
敵は廃オークを想定。
攻撃は通常攻撃のみ。AR&覚醒有り。WPは意味ないので割愛。MPは使わず。
武器研究は10を想定

OTなし
最大ダメージ 463
最小ダメージ 285
最高必要攻撃回数 25回
最低必要攻撃回数 15回
最頻必要攻撃回数 19回
最頻戦闘時間 17秒


OT5あり
最大ダメージ 584
最小ダメージ 364
最高必要攻撃回数 19回
最低必要攻撃回数 12回
最頻必要攻撃回数 15回
最頻戦闘時間 13秒


計算が超いい加減でつっこみどころ満載かもしれんが。

この結果でも「OTなんて」といえる奴はどういう感覚してるのかと。

自分のデータ入れてOTのあり、なしを確認してみると、
凄く違う事に気がつくはず。

俺?
俺はDEXカンスト製造BSだ。
話にもならん(死
224(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:18 ID:8yrVOVn+
>>206
 ジュノーパッチでオリ研が実装されて、183氏がオリ研に振っていなかったとか・・・
 あのステで1/14はあまりにも酷すぎ

 オリ研に5P振ったMyBSが日の目を見るのはいつになるのやら(´・ω・`)
225(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:24 ID:a7LKNiv4
取引ウィンドウ出てる時でも
装備ウィンドウで装備品をダブルクリックすれば
持ち物欄に外れていったんですけどね…今まででも。
まぁ変更になってよかったと言う事で。
226(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:29 ID:EcWoqwQp


*精錬時に取引の装備外しで、君もALL+10精錬さ!*
227(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:30 ID:btvz8RgV
>>224
似たようなステでオリ研究無しのうちのBSはLv3(5/6)くらいだった。
試行数少なすぎるでしょ。
ちなみにLv1☆1属性入り武器は折れまくる...
228(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 19:47 ID:JFQzYtgo
製造BS目指してるのですが、アドレナリン、ウェポンパーフェクション
を取るとギルメンに言うと「製造スキルあまり取れなくなるよ」と言われ
どうしようか悩んでいます。  どうかアドバイスをば
あと、アドレナリンとウェポンパーフェクションを常時使えるようにするには
それぞれレベル何まで振るべきですか?それとも無理ですかね?
229(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:06 ID:/nswh2uQ
とってもいいけど・・・製造で、鈍器装備でWPやっても果てしなく微妙なような・・・・?
基本的に斧スキー用のスキルなのでウェポンパーフェクションとるのはお勧めしません。
製造で斧という漢なら5とっておけばいいかと。
ARは5かな?

製造スキルはあまりとれなくなるってのは事実なので、作りたい武器をよく考えて。
230(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:18 ID:S9f5kTTm
>>228
製造型のDEXでは、鈍器のダメージはWP無しでもほぼ固定になるだろうから、PT支援以外の目的では要らないと思う。

>>229
AR以外にはCR、ラウドしかSPを使わないんだから、AR3もありかも。
231(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:22 ID:S9f5kTTm
>>210
お前様はOTにポイントを振ってない訳で、その分を他の有効なスキルに振れていたはず、
だから、お前様にとっては痛くも痒くも無いのは当然だろう。
まあ、属性石製造をとってたり、テンパってるなら、確かにOTで騒ぐのはみっともないかもしれない(笑)
232(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:23 ID:eiKlbT6J
>>230
Dexはサイズ補正関係ないぞ

>>217-218
絶妙の着弾っぷりにワロタ
233(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:24 ID:UJ/hdyVW
ま、デカメの話題があったら商人外部板に振っとくれ。

(´・ω・)<らいぶろじゃ簡単に飛んじゃう。
234(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:27 ID:JFQzYtgo
>>229 
>>230
アドバイスありがとうございます
属性鈍器高いので安い斧を使用してたのですが、やはり後々鈍器使う日がきそうです
とりあえずウェポンパーフェクション取らずにアルゴス殴り続けます
ご助言ありがとうございました
235(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:29 ID:qBw9TMQf
>>231
OT2・属性5・テムパ5
(゚∀。)
236(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:36 ID:8BkWX/3t
OT使う時だけPTを一瞬抜けるとかどーだろう?
周りの理解と協力が必要だし、激沸きには対処できませんけどね。
でも、アイテム拾うくらいの時間でできないだろうか?
237(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:43 ID:4gidn284
>関係ないけど、取引ウィンドウ中に装備はずせるようになりましたね。
ジュノーくるまえから外せたよー
ただ、ドラッグ&ドロップじゃ無理だったかな。装備欄でダブルクリックじゃないと外せなかった
238(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:51 ID:S9f5kTTm
>>232
突っ込み有難う、MPと素で勘違いしてたよ。

>>228
WPが要らない理由は、鈍器のサイズ補整が優秀だから、に変換よろしく。
239(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 20:53 ID:UJ/hdyVW
>>236
でもそれをやると周りが面倒、とくにPTのリーダー。
100秒に一回PTに招聘する面倒くささを考えれば
隣にあたりまえに落ちてるVIT騎士でもひろうと思うんだが。

それを心配するのならむしろずーっと外れっぱなしでもあんまり問題ないと思うよ。
結局プリの有効なPTスキルもずいぶん減って今となってはマニピ位だしね。
グロリアにしてもクリアサと違って戦闘BSじゃそんなにクリが増えるわけじゃないし、
BSが横殴って持っていくExpなんて微々たる物(´・ω・)
240236 sage2003/10/08(水) 21:18 ID:8BkWX/3t
>>239
レスサンクス。
やっぱ面倒だよね。そう思ったんだ…
俺にはこれくらいしか思いつかなかったよ_| ̄|○
241(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 21:20 ID:7DYxKD5g
Lv84 STR:60(+2) AGI:86(+2) VIT:24 INT:8 DEX:55 LUK:25 ()は装備補正
現在こんな感じなんだけど、、、今後どのように振ろうか迷ってます。
AGIをカンストさせ、DEX60,LUK30に残りをSTRに振るとSTRは70ちょいなんですね。
それかAGIを88(+2)で止めて、同じくDEX60,LUK30にし残りをSTRに振ると90ぐらいなんだけど
どっちがいいかなぁ。。戦闘スキルはARのみでBOSS狩りGvGは想定していません。
トータルで考えるとSTR90の方がいいんだけど、Flee220↑というのも憧れだし・・うーん悩ましい。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 21:39 ID:+3d5PN7w
>>241
オレHAEEEEEEE!したいならAGIカンスト。
95%回避できるmobも増えて狩場の選択肢も増える。

ただSTR70と90じゃ効率がかなり違ってくると思うので、
効率求めるならSTR90かな。
243(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 21:48 ID:FRIQvOJ9
新パッチもあたり、製造の道に踏み込もうとおもいます。
武器には好きな名前はつけれないのでしょうか?
クル用のかっちょええ名前の武器をつくりです。
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 21:52 ID:/ClKAU30
>>243
武器の名前は変えられないけど、武器に自分の名前が組み込める。
たとえば、"安室零次郎のフランベルジュ"とか"安室零次郎のソードメイス"とかね。
念のため書いとくけど、武器自体の名前は変えられないよ。
245(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:06 ID:CxIIiVra
とりあえず二人ともまずはsageような。んで、これだけだと何なので質問。
知り合いのJob50記念にブーツの超過剰精錬にチャレンジしたら、なんと+9に成功。
かなりの成功率の低さから考えるに刺すcに迷いまくっています。(;´д`)

自分のBSはSTR>AGI>バランスの戦闘BSでBOSS狩りもたまに参加したりする感じ。
いままではマタc一択でFAだと自己完結してたけど、ジュノ後は効果が行く文化変化。
これを機に他のcを刺すべきか考えているのですが、BOSS狩るような戦闘BSにお勧めのcってマタ以外にありますか?
246(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:09 ID:dXL2xWSD
>>245
マタ以外だとベリットかな。SP回復量upするならばの話だけど。
やっぱりHp上昇効果は捨て難いよ。Boss狩りなら特にね。
247(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:12 ID:FRIQvOJ9
ageてしまいもうしわけありません。

244さん、ありがとうございます。
初心者の集まりのギルドに入っていて、
属性武器を買うお金がなくて困ってる仲間も多いので、
回してあげたかったんだけど、名前になるんですね・・・。
みんなが使いやすいような、キャラ名で製造を目指せればと思います。

又、純製造が良いとはおもうのですが、上げる自身がありません。
ステータス的には、半製造になると思うのですが、
どの程度までの、DEX、LUKで半製造として、武器製作が成功し始めるのでしょうか?

まだまだ、BSの知識不足で質問の仕方がよく分かってなくて申し訳ないのですが、ご指導の程をお願いしたいです。
248(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:14 ID:DhYJS76H
>>241
なにやら近そうなステをハッケソ
自分はBASE85のSTR66+4AGI90+10VIT19+6INT10+2DEX32+12LUK14+2で
スキルはAR5、HF3、メマー1です
今後はLV90時にFlee218になるようにAGIを上げつつLUKを30まで上げてその後はSTR
の予定です。
まぁ自分はこのスレを見ていてアラームを叩きたくなっただけですが^^;

今はDC2HAを作ってジュノーの敵を殴ってみようかと画策中ですが・・・

・・・やっぱ微妙かも(;´д`)
249(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:45 ID:r8JAGosQ
初歩的な質問なんですが、STRやVITとかって何の倍数で
ボーナスとかありますよね?それってどこに書いてあるのですか?
全部のが知りたいのですが(^_^; わかる方お願いします。
250(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:48 ID:JxDrkTlg
>>249
「R.O.M 776」にある「マニュアル」はどうかな?
他のところは知りません。
251(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 22:54 ID:7HH/y/ZH
公式に
「No.039 ジュノーアップデート以後に確認された不具合について 2003/10/08 20:30」
が上がったね
とりあえず「OTで鈍器と斧が壊れない不具合〜」という文章がなくて安心した( ;´Д`)
単に現在ガンホーが確認して無いだけかも知れんが
252(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/08(水) 22:58 ID:4u8+gNok
OTでの武器破壊だけど、精錬値変えて試した人いる?
金なくて試せないよ、ママン(つД`)
253173 sage2003/10/08(水) 22:58 ID:vCBekJzC
あれからずっと潜ってた・・・いい加減出尽くしたかも知らんが一応報告

SD3ソロ・+8TBDチェイン&水ソドメ
常時ARPOTラウド

で、一回も折れなかった。
折れる可能性自体は捨てきれないにしても、気にすることも無いかも知らん。
斧は未検証_| ̄|○漏れVITだし
254173 sage2003/10/08(水) 22:59 ID:vCBekJzC
あ、水ソドメは+5です・・・連投スマン
255(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:01 ID:c9WLGhOJ
>>247
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html
ここで計算すべし。半製造だったらDEX+LUKで100〜150の間かな。
DEXLUKよりJobの方が影響大きいよ。
Lv1の武器でも安全に製造したいならJob35以上は欲しいような気がする。

武器の名前とか、製造時に任意に入れられたらいいのにね。
「Job50記念のメイス」とかさ。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:10 ID:dI68LAYc
監獄で1時間半、常時AROTWPで斧ぶん回してきたけど壊れないねえ。

もう状況にあわせるさ、壊れないならOT使うし、修正されちゃったら
慣れるしかないでしょ。

コモド前と今を比べたら、ARWP常時できてCRまでついて斧ASPD上昇
斧戦闘の自分には大分強化されたと思って居るし。
257(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:22 ID:Me3KFjCc
BOSS狩りステ目指してます
こんなステータスで、ようやくSTR110になりました。

レベル85
STR94+12+(現在ラウドボイスで110。最終的にはSTRカンストで120目指す方向で。)
AGI68+4(最終的に83+?)
DEX28+12(最終的に48+12)

まぁ、まだBOSSは狩れないのですが次はAGIかDEXかどちらを先に上げるか迷ってます。
DEXを上げればBOSSが狩りやすくなるけど狩りがきつくなる。その逆もしかり。
中BOSSのグリフォンなどにも興味があり、BOSSはflee200くらいまでのBOSSまで考えてます。
だからDEXは48+12で、レベル99時にhit179になるようにしたいです。
ただ、ここからDEXは上げるけどAGIは上げないでVITに振ることも考えていて、そこら辺で迷ってます。

ここからAGI,DEX,VIT、何を優先に上げていこうか・・・アドバイスお願いします
防具は+8、最低でも+7で固めているのでそれなりのDEFはあります。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:42 ID:hV7P6mPg
>>257
Sサングラス所持か・・・
うらやましいぽ(・ω・)

んでマジレス
きっちり精錬しているならVITは20程度でいいぽ
んでマヤーあたりにあたるDEX60あたりでいいんじゃね?
んでメマー合戦ならAGIで勝負がきまるぽ
259(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:56 ID:6b8A9j/s
>>257
>まぁ、まだBOSSは狩れないのですが

いや、狩れるでしょ。あえて言うならDex不足。
もうAgiはいらないからDexにつぎ込み、すぐにでも参戦していいかと。
鯖にもよると思いますが、BOSS狩りするなら、通常狩りはある程度
切り捨てないと、いわゆる「BOSS厨BS」と呼ばれる方々とMVP争いを
するのは極めて困難だと思います。

ついでにある程度Vitがあると楽になります。
例えば、ある程度Vitがあれば兄貴道相手に2HAで殴りかかれますが、
Vitがないと盾なしでは耐え切れません。この差は結構大きいです。

>>258
補正から見るに、まだSサングラスなしのマンティス2個でしょ。
これから先、マンティス2枚、Sリング2個、デビルチC、S中段、上段Str、Str鎧を
揃える地獄のロードが・・・
260(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/08(水) 23:57 ID:FRIQvOJ9
>>255 さんありがとうございます。

請負は考えなく、完成した武器を回したり、気分で販売をでいきたいとおもいます。

ステータスはこんな感じで、カート連発かな?
STR残り AGI01 VIT1 INT10 DEX60 LUK60 を予定します。

純製造と半製造の成功%数値差って製造にかなり影響しますかね?
このゲームの%って、いい時は良い、悪い時は悪いと、
%が信用できないぐらい、リアルラックに依存しているような気がして・・・。
261(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 00:06 ID:bTRkN5r1
>>247
心持DEXとLUKに多めに振ってSTR-AGIあたりにして育ててジョブ50にしてしまえば勝ちです
ジョブ50にすれば製造寄り半製造でも十分な成功率になると思われ
と、いうか育成がしやすい分純製造よりも通算の成功率は上になるかも??
まぁ、純製造のジョブ50なら文句なしでしょうが……

>>255
任意の名前には惹かれるけど、やっぱり自分が作ったと主張できるいまの仕様もいいなと思う
製造のシステムでなんだかんだで1番気に入ってます、まぁ、純製造のクセに無属性のナイフ1本しか作ってませんが<ヘタレ

ただこのシステム愛用してた属性武器がある日突然「名無しの〜」になるとめっちゃ切ないんだよねぇ
262(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 00:28 ID:ag3uuueb
当方、鈍器祭りとやらに参加したいアサ転職間近シーフでして、
微妙にスレ違いかもしれないことを承知で質問。

二刀アサにARが適応されるのって、次のどの条件の時か分かります?
1.二手斧/2.右手のみ斧/3.左手のみ斧

あるいは検証できる人がいたらお願いしたいんですが。
263(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 00:29 ID:iGHQykCN
右手に斧を付けている事が条件。
264(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 00:34 ID:lb8F8MwP
>>260 261さんの言うとおりです。
とりあえず製造を開始したいBaseなりJobなり決めて、Str、Agi、Dex、Lukを
振るのが吉かな。Str、Agi、Dexは戦闘のバランスを見て振って、Lukは最後の最後でいい。
Intは6でも十分。
成功率はLv3武器で差が出てくる。Job50とすると。
完全製造で約50%前後、半造で40%前後、戦闘でも30%は達成できると思う。
完全と半造の10%差を大きく見るかは人それぞれ。後はリアルラック。
265(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 00:42 ID:Q/Ma2vAU
マヤは倒す云々もそうだけど
蟻地獄2が蝿不可になったのが厳しいわな〜
266(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 01:24 ID:/R0JTYjo
今頃知ったけど、蟻地獄2Fに黒蛇が配置されたのか。
Vit型には美味しい場所になったのかな。
267(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 01:37 ID:1ixoDT1d
OTがどうのこうの言われてるが鈍器はあんまり壊れないのか…
新鯖SD3ソロで青箱ライフを送るVIT馬鹿BSの私には大差なさそうだ。

臨時?新新鯖に85↑の臨時なんて無いよ。( ´∀`)

(´;ω;`)

…モンク作ってみたけど、やっぱり私にはBSの方が楽しいわ。
ギルメンの数:1/16が馴染んだ今日この頃_| ̄|○
268(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 01:46 ID:patUWYcs
む、密かにポリンCがLUK+2になってたとは・・・知らなかった
ロッカアドベから着替えねばー
269(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 01:52 ID:txHCrJN0
>>266
行ってきたけどそれほど数はいなかった
まあ以前に比べて人もBOTも激減してるんで気分転換にはいいかも
ただ鯖によってはマヤが放置されてそうで怖いけどね
270(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 02:19 ID:xvpETsQ2
>>266
主目的が蟻なら問題ないが、狙う程は数がいない。
蝿・テレポ不可能だけならまだしも蝶も使えないので、狩りを切上げるにも面倒。さらに、
万一マヤに遭遇したら死亡確定と思われる。

黒蛇食うならホルンの効果upも含めて、サンダルマン東にでも行った方がいいと感じた。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 02:52 ID:sna3YaOp
太陽神を1番活用できそうなのでここで聞きます
あれって精練可能ですか?
精練不可なら間違いなくS中段>太陽神だと思うんだけど
やっぱり容姿重視のROだからかなー
272(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 03:04 ID:/R0JTYjo
>>268
ポリン服とQルナティックメイスで

Luk+6、Cri+6(+1.8)、完全回避+5

こりゃ凄ぇ。愛用のQホーネットアックスだけど、主力武器の座が危ういぜ。
ちなみにSTR>VIT型です。
273(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 03:41 ID:CuL7pnnB
>>271
精錬できますよ、OWNに+4太陽神のSSあがってましたから。
274(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 06:18 ID:F34AFcCs
ラウドボイスの黒い人見て思った

ゲーム&ウォtt・・
な、なにをするきさまらー
275(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 06:23 ID:l7eyNSg5
>>271
太陽神もs中段も高くて買えなくて、スフィ帽子かぶってる俺は負け組みですか・・・
・・・_| ̄|...○ コロコロ
276(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 06:34 ID:+nhmIz+U
あれ?スフィ帽って。。。('A`)
277(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 06:36 ID:2C+DtWwr
ここはBSスレですよと言ってみる。
278(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 06:53 ID:8/V6pXAm
私も製造装備のロッカレザージャケット(DEX+1)からポリンレザージャケット(LUK+2)に買い換えたよ。
まだ価格がChaosでたまに8kや9kで転がってるので買っちゃった。
値上がりな予感なんだけどスミスの製造用しか需要が無ければ影響無しかな?
それに弱いモンスタだし、、
279(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 07:16 ID:nzgd/lYO
昨日、相棒のモンクのファイアフィストぶっ壊してから
まったく狩りのお誘いが無くなったんですけど・・・
ジュノー前は「殴りアコとBSの相性は最高だねARサイコー!!」とか言ってたのに・・・
奴のアコがJOB50になるまでずっと付き合って来てあげたのに・・・・(´・ω・`)
280(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 07:29 ID:5p2w3cff
>279
そんな薄情な奴は放って置いて漏れと↓に行こうか

一人ぼっちのみんな〜集(・∀・)マーレ 18人目
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064599702/l50
281(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 08:08 ID:lb8F8MwP
なんで蝿飛び出来なくなったんだろ、BOT対策として試験的にかな?

俺は「スキルうどん」から「ラッキアドベんちゃ」にかえますた。
青箱から出たんだよ・・・アドベ・・・
282(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 08:23 ID:txHCrJN0
>>279
安心シル
フィストは鈍器と比べて多少ASPD早いだけが取り柄の武器
ASPD遅くなるったってAR貰った方が早いし、それに鈍器はサイズ修正が優秀だ
しかもナックル系のS+1武器が現在入手不可ときたら、そのうちドンキーに戻ってきてくれるさ
283(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 09:09 ID:DYBFS14J
>>282
モンクの拳には修練があるんだが(´・д・)

モンク予定(50転職現在48)もってるから言うんじゃないが
殴りプリ-聖属性攻撃+不死耐性=モンクと思うし、
殴りプリとか戦闘BS同様著しくソロ向きかと。

まぁ、殴りプリのような支援能力はモンクには望めない。
寂しくなったら帰ってくるかなー位に思っておきながら
帰ってきた時に公平組めなくなってた!なんて事の無いように
Lv上げ頑張ってください。思ったより効率あがりそうよ。
284(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 09:50 ID:LmE8gAMn
ガイシュツだけど
鉄鉱石の重量が20→15に変更されてる

表示は20のままだけどな
カートに入れてみて初めて気がついた
285(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:03 ID:2C+DtWwr
>>284
!?
それで今朝の鉄精製の時、他の荷物持ったままで重量90%いかなかったのかー!!


初めての水フランベ製造成功記念カキコ
286(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:17 ID:3bPaJV6b
>>183
遅レスだけど自分もLv3武器製造失敗しまくり
81/50装備ブレスグロ込みDEX101LUK91+黄金金敷
☆無し属性Lv3武器が13連続失敗・・・
ちなみにオリ研0

貯めてたポイントオリ研に振って製造してみようかな
でもオリの値上がりがすごいのでもう仕入れるお金が無くなったよ_| ̄|○
287(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:34 ID:bT1dVXNo
なんか、廃カートつけられるまでいったはいいけれど
廃カートで死ぬのが恥ずかしくて狩場ではつけられない小心者の漏れ。
288(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:37 ID:4ORYhoU3
>>287
バカモン!! まだジジイのファックの方が気合入ってるぞ!!
289(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 10:39 ID:hecNk477
オリの値上がりって何?当方ケイオスだが20000で結晶買い取れるんだが。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:40 ID:EGrHVoLq
>>279
BSの歴史

〜コモド前:ハンターに寄生してARお座り
コモド後〜亀前:殴りプリに言い寄ってお互い支えあう
亀後〜ジュノー前:殴りを捨てて自分だけ臨時PTに入る。支援プリに手を出す
ジュノー後〜???:周りから見捨てられる

虫が良すぎないか?役に立たなくなったら捨ててたのは
おまえ等だって一緒だろと
291(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:44 ID:on7XVkF9
>>290に触りTEEEEEEEEE!!
292(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:46 ID:oD26Vhn5
そんな>>291にオーバートラスト!

('A`)クホホホホ
293(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:50 ID:bT1dVXNo
>>289
あ、それ昨日漏れも思った。
狼鯖でも原石8k塊5倍で買取が増えた
ジュノ前は買い取りで原石7k↓だったのになんでだろ?
294293 sage2003/10/09(木) 10:51 ID:bT1dVXNo
あ、なんで値上がりしてるのか分からないってことね
誰か教えてくだちぃ…
295(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 10:59 ID:2C+DtWwr
ジュノー前にまた例の「武器研究で精錬成功アップが消える」って噂が流れて
直前に高値買取が増えて、結局たんなる噂だったんだけど
引くに引けなくなって昨日までと同じ買取値でやってるみたいです。
自分は先週と同じ買取値で、それでもちゃんと集まりましたが。


まぁ毎度おなじみ価格操作とそれに振り回された方々のドタバタ劇って事で。
一番とばっちりを食ってるのは我々製造BSだと思いますけどね。
296(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:02 ID:on7XVkF9
同じく値上がり@某ソロ鯖
1.オリ研実装予定を期待(真偽は知らね)して、今のうちにと製造BSが買いあさる
2.mob配置変更予定につき、塊の産出地である時計などでの狩りがやりにくくなる
3.全鯖を巻き込んだ大規模価格操s(
4.まさか精錬バg(

俺的には2.かな・・・?
297(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:05 ID:qb/+sx8e
>>293
狼鯖に関してはジュノー前に買い占めたバイヤーがいる。
これについては狼板参照。

新二次が実装され、さらに本の精錬をしている人もいるかと。
オリの価格上昇は一時的なもので、もう少しすれば落ち着くと思われ。
今は静観かな。
298(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:07 ID:3bPaJV6b
>>289
私Irisなんだけどジュノー前から徐々に上がり始めて
露店価格で塊30kだったのが50kまであがってる
でも産出量は減ってないし露店を見ても100個単位で置いてるところもあるから
>>295の言う通りかもね
299(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:09 ID:C1uZ7Qwf
Freyaもひどいぞー
先月末は結晶20〜25kで並んでたのが
価格操作で今や30〜35kだ

Chaosより高いとは・・・ヤッテランネ('A`)
300(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:13 ID:E3+4LMvH
クルセ用の属性フランを作るBSが増えたから一時的に値上がり
しているんじゃないのかなぁ
オリ16個もいるし・・・

70/50のMy剣士は未だクルセなれずT_T
301(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:27 ID:ePBpZI5Z
何だ・・・?他鯖はオリがそんな安いのか。
バルは普通に40K以上するぞ。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:28 ID:fQga0vbX
ちょっと覘いてみれば分かるけど
CHAOS今結晶エルと並ぶくらいの値段付いてるよ
67、8Kといった感じ

多分だけどLV3鞭とか楽器の精錬に使われてるんじゃないかなぁ
303(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:37 ID:CVKO5pNn
現在Chaosでオリ20kは例外で安く買える事はあっても
相場であることはありえません。露店で68kでも平気で売れています。
304(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:40 ID:tREMYC1U
オリ値上がりで我々一次生産者はウマー
305(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:40 ID:3bPaJV6b
当分オリの値段が落ち着くまで製造は止めたほうがよさそうね
というか13連続失敗でオリ80個ほどが無残に砕け散ってる

オリ研ついに実装?
・・・なわけねーか
306(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:50 ID:oXe7OwYD
OKリディアだ
34000→55000ぐらいかな?
便乗して売っちゃおかな。レベル上げに夢中になってたら
意味もなく手持ち100個ぐらいあるし・・・
307(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:54 ID:s80V8zws
>>305
オリ研はまだ未実装だと思う。
持ってて成功率が変わったとは思えない。
308(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 11:58 ID:CiChKODB
朝、クライアント落す前に見たオリ原石10kは
飛びぬけた値段じゃなかったのか・・・@iris

パッチ関係で色々値上がる要因あったからねぇ
半分はパッチによる変更を予測した動きで杞憂に終わったわけだが

元々大量生産品なんで時を待たずに落ち着くと思うけどね
309(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:09 ID:ZsaXS/o/
あーやっぱりオリ値上がりしてるんですか。
ちょろと覗いたらいつのまにかオリとエル逆転してるし
頭がおかしいそいつだけと思い込んでさっさとログアウトしたよ。
310(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:12 ID:DYBFS14J
そんな>>290には>>279の一生をシミュレート。

〜コモド前:孤独を癒す為アコライトの壁
コモド後〜亀前:成長したアコライトとお互い支えあう
亀後〜ジュノー前:両方パワーアップして俺TUEEEE!を感じる
ジュノー後〜???:転職したモンクから見捨てられる
311(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:14 ID:SjmQIZvN
>>290
俺のBSの歴史

〜コモド前:SD3でソロ
コモド後〜亀前:SD3でソロ
亀後〜ジュノー前:SD3でソロたまに廃屋でソロ
ジュノー後〜???:SD3と廃屋でソロ
312(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:16 ID:rFQDORdN
俺のBSの歴史

〜コモド前:商人
コモド後〜亀前:BS
亀後〜ジュノー前:BS
ジュノー後〜???:ノビ

_| ̄|○<イロイロツラカッタンデス
313(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:19 ID:SjmQIZvN
まあなんだ、俺のBSは常に強くなって行ってるぞっと
314(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:21 ID:tEhJVEEV
やっべ今新兄貴村で超兄貴の死にかけにあってLV75だが勝って


聖斧GETしました(゚Д゚)キョウノオレハチョウラッキーボーイ
315(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:27 ID:61yPdN/2
結局さ
弓兄貴にはタラ盾?クワガタ盾?
316(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 12:29 ID:tREMYC1U
めんどくさいからタラ盾でいいでしょ
317(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:33 ID:qgXYDTWa
>>314
喪前ぬるぽ、ぬるぽだよ
318(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:38 ID:LkCyCmDU
>>307
オリ研なしだと成功率20%ダウンで、オリ研1毎に4%アップ。
オリ研5で元と同じ成功率。

とかならないかなと、妄想してみたりー
えぇ、妄想ですよ('A`)
319(^ー^*)ノ〜さん おめでとうsage2003/10/09(木) 12:40 ID:6QnaQVi2
>>314
おいしい所取りか、この野郎
320(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:42 ID:CiChKODB
>>315
あれ?ホルン盾35%なったんだっけか

まぁ弓兄貴居るところは廃兄貴居るし
基本的にタラ盾でしょう
今タラフロ高いから西兄貴村行く頃ならホルンで間に合わせも有りかと

しかし、ホルンC
上方修正忘れてたな

ちょっくらサンダルマン西行ってくるー(AA略

ーっと思ったら今日徹夜で実験やチクショー(AA略
321(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:49 ID:lb8F8MwP
ナイトメアCって思ったより値上がりしないね。
AGI+1になったから亡者の半額値ぐらいは値上がりするかと思っていたのに。
ヨヨも同じく。
ベリットは生息地に変更が無かったから、当分高値で行くのかなぁ。
アルケミの材料に心臓があるから狩る人多くなったりして。
322(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:50 ID:rFQDORdN
狩場=>オーク西

タラ盾をホルン盾に持ち替え損ねてもたかだが5%差。
ホルン盾をタラ盾に持ち替え忘れてハイオークに殴られるのよりよっぽどまし。
なのでタラ盾1つでよい。
323(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 12:57 ID:5jZB79AL
素手(に見える?)攻撃モーションのBSさんが妙にバラ付きのある高ダメージをたたき出してたんですが、
あれ、一体なんすかね?
324(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:02 ID:bT1dVXNo
武器持ち替えすると他から見ると素手に見えるみたい。
よく知らないけどそんなこと書いてあったような。
325(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:03 ID:CiChKODB
>>323
画面内で他人が武器を持ち変えると
その人が素手で戦っているように見える

弓手が素手DSとかアンクルかけて遠距離殴りとかやってるのは笑える


どーでもいいけど知らない人多いっぽいね
昨日カタコンでフラフラ遊んでたら4・5人は「素手!?」って驚いてたよ
いちいち説明しておいたけど
326(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:06 ID:h33orpJu
>>321
ヨーヨーCは説明欄には表記されてなかったけどもともとAGI+1、LUCKY+5の効果だったよ
327(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 13:10 ID:SdqOM4Vc
>>321
ヨーヨーは元からAGI+1付いてたよ。
表示はされてなかったけど。
装備してみたから多分間違いないと思う
328(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:13 ID:on7XVkF9
>表示はされてなかったけど
それはCの説明文に無かったけど、効果はあったってことだよね?
そりゃそうか、ステ欄に表示されなかったらおかしいもんな(´・ω・`)
329(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:15 ID:U1Zz00Hy
ちょいと質問です。
当方94歳str>agi、FLEE210+3、DBd2HAで初めて時計4F行ったんだけど
ぼこぼこ喰らって30分で紅POTが400個消えました(;´Д`)
殲滅速いので3匹以上に囲まれることはまず無かったんですが・・・。
アラームの95%FLEEは218だったと思うけど、実際どれくらいのFLEEあれば安定します?
せめて紅POT900個で2時間は狩りたいよぅ(;´Д⊂)
それほど時給出るわけでもないし、M級レアも無いし、無理して行く狩場でも無いのかなぁ・・・。
330(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:16 ID:nMWEJwpe
とりあえず、先の斧鈍器のOTによる破損についてだが、
質問フォーラムで

ジュノーパッチ後の変更より
■ブラックスミスのスキル「オーバートラスト」を適用した状態で敵を攻撃すると、
一定確率で武器が破損するようになります。 
破損した武器は、以下の街の精錬所に追加された「修理工」で直すことができます。
 ・アルベルタ モロク フェイヨン プロンテラの各精錬所

とありますが、ゲーム内で話を聴いてみたところ、
武器種類:斧・鈍器に分類される武器に限り「OTによる破損」が適用されていないようです。
これは仕様なのでしょうか?

というような内容で送ってみた。
これで仕様となれば、心置きなくソロBSとして転職できるわけだが、
もし「一時的な不具合」に追加されるとすると………ガクガクブルブル(((゚Д゚)))
331スレ住人六割の深層心理 sage2003/10/09(木) 13:20 ID:FIcWcjJE
>330
余計な事しやがって……
332(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:25 ID:tEhJVEEV
すみません>>330に至急ゴノレゴお願いします
333(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:27 ID:XrRl/2az
まあこれで白黒はっきりすればパッチのたびに怯える心配はなくなる
334(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:27 ID:h6LelJkU
>>329
アラームクラスの敵は95%回避が狩りになる最低ラインだと思うが…
特に時計はアチャスケとかが沸いてきたりして3匹↑に囲まれる事が多いし。
335(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:38 ID:rFQDORdN
>330
聞き方が悪すぎる・・・
336(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:42 ID:lCNmvUEV
>>331
ごめん、九割だと思うの
337(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:45 ID:bKn0c9hs
>>330
みんなを代表して言います。死ね。
338(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:48 ID:TPQ/SWZH
親愛なる兄者、姉者に質問なのだが。
当方、70代INTカンスト支援プリ。猛者たる兄者姉者と臨時にてペア狩りしたい
のだが、どこにいけば兄者姉者と邂逅出来るだろう?

プロ南に拾われ待ちのBSさんって滅多にいないし。
それとも私がログインする時間が悪いのだろうか……
339(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:49 ID:bT1dVXNo
つまりは>>330はBSが今までどおりOTかけて戦ってるのが気に入らないんだろ
少なくともBSを持っている人間ではないだろう。
340(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:49 ID:CYGzzmDa
>330
Good Job!!
341(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:51 ID:G3q9hT4e
ジュノー前ちょくちょく時計4行ってたけど
STR110FLEE215、+9TBチェイン&+8TBhチェイン、DEF53(26+精錬27)で十分狩りになったよ。
だいたいアイス800持ちで3時間半だったかな。時給は600〜700k/h。

前にSTR100FLEE218で行ってたときは同じ数のアイスで5時間持ったけど、
そこまではさすがに飽きるので3時間半でも十分過ぎる感じ。余裕で黒だしね。
今ならアイスも軽くなったしもっともつんじゃないのかな。

で、FLEE210ということは被弾率13%、そして盾を持ってないのはかなり厳しい。
329もいってる通りもっと時給&金が出る場所は確かにあるけど、
どうしても行きたいならとりあえずAGI系装備を整えて少しでもFLEEをあげなくてはダメ。

え?揃えてる?じゃあLV上げて。
342(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:51 ID:2C+DtWwr
えと、猫線引いていいですか?
343(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:53 ID:4ORYhoU3
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が343をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
344(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:55 ID:keuu035y
不具合かもしれないことを質問するのは当然のことだと思うが…
まーどうせ放置だろうからいいんじゃないかね

>>338
BSはソロ多いからなかなか臨時広場とかプロ南には向かわないんじゃないかな
組まなくても肉ガードで結構いけるから…
漏れは支援アコさんと組んでるけどね
気長にチャット立てて募集するしかないんじゃないかね
345(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:57 ID:on7XVkF9
まぁ>>330はモンクなわけだが。
346(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 13:57 ID:iGHQykCN
>>321
ナイトメアC俺もいいと思ったんだけど
実は微妙なきがした。

AGI+2ならありだとおもうんだが、睡眠はトンボくらいしか恩恵なし。
亀地上好きならありかもしれないけど、AGI+1だと
めちゃくちゃ安い傘を過剰精錬したほうがいい。

ジュエルヘルム過剰精錬がこわいだけの貧乏だからかな。
347(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 13:58 ID:G3q9hT4e
はっきりいってBSと騎士はあまりプリを必要としな
348(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:00 ID:CiChKODB
>>343はIris住人


そういえば韓国のSSで壊れた短剣(ナイフ?)と弓は見たこと有るけど
壊れた斧・鈍器のSS見たこと有る人って居る?

韓国に武器破壊実装→修理NPC設置/武器修理未実装→壊れた武器SS
⇒武器破壊来たらダメポ

と、考えられてたわけだけど
実際に日鯖に来てみたら「鈍器・斧は破壊されない/非常に破壊されにくい」
ってことは実は韓国でもそうだったんじゃないのかな?と
349(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:01 ID:iGHQykCN
>>334
スキルの重ねがけはフラグを追加しないといけないので面倒で却下しましたが
この修正は容易なので日本だけ特別に実装しました。また、PTメンバの破損率が
低かった現象も修正しました。
引き続きラグナロクオンラインをお楽しみ下さい。

とか普通にありそうだがな。
350(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:01 ID:zYGyWaGJ
まてよ、おい。
いつからここは、屑BSスレになっちまったんだ?
俺もスキルバグとして>>330みたいな報告はちゃんとしてるぞ。
てか、不具合の可能性があれば報告するのがプレイヤーの義務だろ?

癌がいくらアレだからといって、プレイヤーまでが屑になりさがる必要はないだろうに。
351349 sage2003/10/09(木) 14:02 ID:iGHQykCN
>>344の間違い
352(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:10 ID:ON2w5NXG
>>350
多分亀パッチ後辺りからだ。
ジュノー以降のBSスレがどうなってるかはスレが上がる回数を
数えていれば察しがつくかと
353(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:15 ID:boyOByhs
>>350
かっこいいですね

ってかもういっぺんよく>>330見てみよう

話を聞いて?仕様なのでしょうか?
挙句に自分はBSじゃないときてる

こんな自分でやってもいない職業のスキルに対して
半分憶測だけで物を言うような報告をするのは許されるのか?

それに、不具合を報告する”義務”はテスターにはあっても
金払ってるプレイヤーにはなかろう?
354(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:16 ID:ON2w5NXG
テンプレにsage推奨って書いてないのは昔から皆自主的にsageてるし
BSスレでいちいちテンプレに追加しようとか言う話が出ないから。
他職のスレ見ればわかるけど何処もsage推奨って書いてある。
突っ込まれる前に一応
355(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:21 ID:ZhZXX5dc
スキルバグを報告するのは勝手だが、何故それをBSスレに投下するのか。
返事を投下するならありがたいけども。

あと、>>331 >>332 >>336あたりは普通にネタで返しただけだと思うんだがどうだろう?
356(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:21 ID:G3q9hT4e
352はさすがに見苦しいしそこらでやめといたほうがいいと思うぞ
357356 sage2003/10/09(木) 14:22 ID:G3q9hT4e
ああ、353の間違い。誤謬失礼。
358(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:26 ID:bT1dVXNo
ほとんどの人が>>59の心理だったからだろ。
>>330はそれを見越してわざわざ逆撫でするように報告を投下しただけ
予想通りの返事が返ってきて>>330としては満足なんじゃないか?
359330 sage2003/10/09(木) 14:31 ID:PNVE839A
悪かったな9割の屑ども('A`)
モンク待ちアコ育成に疲れたとき出会った、
漢気溢れるBSさんに憧れてBS志望まーくん育ててたんだよ。
もうすぐ転職できそうだったときにパッチノーティスでOTの武器破損実装知らされたから、
心配で質問してみただけだったんだがな。
まさかBSのほとんどがこんな人種とは…。
俺が会ったBSさんが特殊だったのかね。

ここに書き込んだのは特に意図があるわけじゃなかったとだけは言っておくよ。
もういいや、こんな奴らに混じるよりアルケミになってくる。
一割の正常な方々、多勢の屑たちにめげず頑張ってください。
んじゃノシ
360(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:33 ID:4pVudP61
韓国で実装されてから何ヶ月も経つし、日本でも十分にテストされたはず!
バグがあるワケないじゃないか(゜∀。)
361(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:33 ID:on7XVkF9
OK、ここで猫線だ。


------------------- みんちー -------------------
362(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:35 ID:1/KEw2b1
あ、アルケミストスレなんて
1スレ目にしてもう世を儚む退廃的なムードでいっぱいですよもまいら!つд`)・゜・。
363(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:35 ID:iGHQykCN
>>359
最初の段落だけならまだわかる。

アルケミになってくるとか書いてる時点で
最初からBSになるつもりはなく、ただの釣りということがばればれ。

それにここにきてるBSなんてRO在住のBSの1/100もきてないだろ。

変なのにさわっちまったかな。
364(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:37 ID:S0XABz+8
>>359
OTかけながら鈍器で殴ったら、バグ利用か?
そりゃひどい話だろう。
そんなことで屑扱いされちゃ、たまったもんじゃねぇ。
365(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:37 ID:bT1dVXNo
自分がBSじゃないから好き勝手言えるんだよ。
自分でBS持ってれば修正されるのが怖くて報告なんてできない。
366(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:41 ID:Q0mZTtst
おいおいお前様方。スティールスレと同じ流れになってきてますよ。

0スティもできなくなったことだしOTも修正されるでしょ。騒ぐことでもない。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:41 ID:on7XVkF9
OK、ここでもう一度猫線だ。


------------------- みんちー -------------------
368(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:44 ID:d8r4p1+8
>>361
みんちは犬ですよ。

>>364
バグ利用とは言っていないみたいだが…。

とりあえず自覚しているくせに、見て見ぬふりしてりゃ屑とよばれても仕方なくね?
369(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:46 ID:CiChKODB
>>365
違うだろ
自分がBS持ってれば
「あんな馬鹿みたいな報告の仕方はしない」だろ

伝聞で不具合報告って…
聞いた相手の勘違いやニュアンスが正確に伝わらないこととか考えないのかね?


俺も報告はしたよ?確証欲しかったしな
どれぐらい戦って、それでも壊れないのは正常であるか?って感じで
370(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 14:47 ID:G3q9hT4e
そういやバグといえば武器研究の命中率バグ?があったけど、あれも結局仕様だったのかな
371(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:47 ID:S0XABz+8
>>368
なんつうか、以下略

ところで喪前ら、s4メイスが簡単に手に入るようになりましたよ!
…アックスの方が優秀ですかそうですか(´・ω・`)
372(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:48 ID:BpZ52PQ2
いきなり話しに入って悪いが自分も白黒はっきりさせてほしいと思う。

>>359
言いたいことは良くわかるな〜。
もうOT5を取ってしまっている俺は振りなおしできないが、
これからBSになる人にとっては結構重要なことだと思うな。
スキルポイント5って大きいし。

>>365は商人時代にBSの事を考えてなかったのか?
そもそも都合が悪くなると報告しないなんて考えはどうかと。
もともと武器破壊されるかわりに強くなるスキルなんだし・・・

てか、BSスレはいつからこんな人ばっかしに・・・
同職として悲しいよ(つд`)
373(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:50 ID:uBueICfp
>>370
それは動プログラマーの
BSへの愛だったんですよ。



後から愛が冷めたようですが。
374(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:50 ID:Q0mZTtst
まだましだと思うぞw

スティールスレなんてまぢ必死に正当化しようとしてる廚ばっかだったからな・・・・
375(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:51 ID:on7XVkF9
OK、ここでもう一度猫s(
376(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:52 ID:U1Zz00Hy
>>334>>341
レスサンクス〜
215で3時間半も籠れるとは・・・FLEE5違うだけでそこまで滞在伸びるんですね。
agi装備は既に亡者、チョンチョン靴、盗虫メイル、ククレクリ2つあります。
今回は斧で行ったけど、TBdチェインもあるので次行く時は鈍器かな。
あと2つレベル上げたらFLEE217、ククレブローチで219まで上げれるので、時計4F再挑戦は少し先にします。

余談だけどsaraで最初にオーラ出したBSさんが時計4Fで追い込みしてたと聞いたので
なんとなく憧れの場所なんですよ(*´д`*)
377361じゃないが sage2003/10/09(木) 14:52 ID:3bpND/nd
た、頼む、一言だけツッコませてくれ。
>>368、みかかと言ったら判るか?
378(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:53 ID:Q0mZTtst
>375 
すまんかった_| ̄|○
379(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 14:59 ID:pXO23AYo
お前様方 RO引退して3ヶ月ぐらい立つんだが

ジュノーきて復帰しようか迷ってるBS90歳なんですが
どうですかジュノーは(・ω・`)
380(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:01 ID:EhVnv8tg
>>359
たとえどんなに崇高な意思があろうと、どんなに高尚な目的があろうと、
他人を屑呼ばわりする人間を俺は信用しない。
それともお前が尊敬したBSとやらは他人を屑呼ばわりするような人間だったのか?

自分は精錬潔白だと思うなら他人を貶めるような真似はするな。

>>372
>てか、BSスレはいつからこんな人ばっかしに・・・
>同職として悲しいよ(つд`)

まったくだ。

>>380
サワンジャネ
381(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:01 ID:rFQDORdN
>>330
330が出会ったBSは、たぶん「一人で狩ってる分にはなかなか壊れねえなぁ。
まあでもそのうち壊れるんだろうな。PTだと簡単に折っちまうから封印だな・・・」
などと思いながら普通に狩りを続けているものと思われ。
382(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:02 ID:Q0mZTtst
感想としては・・・

2−2次職待ちキャラがいるなら転職していろいろ新鮮で楽しめる。
持っていないならGH手軽にいけなくなったし亀も不味くなったしあまりいいことないよ・・・
383(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:04 ID:boyOByhs
OTで武器が壊れるのは元々スキルとしてのリスクだから
別に斧が壊れようが、鈍器が壊れようが仕方がないと思ってる

でもさ、ちょっと早急すぎやしないか?
リアルサイドの話を出すのもあれだけど
斧や鈍器は元々かなり頑丈なものだよね?扱う目的上ね
それに反して、剣(ナイフ)とかって下手な扱いをすればすぐ壊れるもんだ
それと一緒で、斧や鈍器の破壊率は極端に低いのかもしれん
それこそ、普通に使用してたんじゃ壊れないぐらいにね
もうちょっと試行回数を増やしてからでもいいんでないかい?


でも、本当に破壊率が低くて自分の武器はめったに壊れないとしたら
ますますPTにいられなくなりそうな予感・・・
384(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:04 ID:1uQdOjfu
まぁ、なんだ
斧も鈍器も本来は力任せに「叩く」武器だから多少いつもより
目いっぱい叩いて刃こぼれしてもお構いなしだが
短剣とかの刃物は切れ味が命!ぶちきれた状態(?)のBSのパワーで
切るんじゃなくて叩くから刃こぼれして「武器破損」になるんですよ!っと強引に解釈してみる。

|解釈スレ|  λ....

武器が壊れるのは別に構わんが修理スキルが使えないのって
ある意味「バグ」だよね?と思いたくなる…
|||_| ̄|○|||<カーソルが出るだけって寂しいね
385(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:06 ID:61yPdN/2
お前ら争点がずれてるぞ

>>330は日本語を勉強してこい
ってだけ
386(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:08 ID:1uQdOjfu
>>383
か、書くのにちょっと時間かかった上にリロードもしたんだ!
信じてくれ!この内容でケコーンとは…_| ̄|○
387(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:09 ID:boyOByhs
>>384
どうやら漏れもそっちに行ったほうがよさそうだな
かぶりまくってるし

|解釈スレ|  λ....   λ===Σマッテクレー
388(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:09 ID:UAts+qa4
>>377
漏前様、古い人間だな。
もうちょっと遡るとハニリイトなんてのが出てくる。
389(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:09 ID:Q0mZTtst
以心伝心ですね。きっとすばらしい夫婦になれますよ。
390(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:10 ID:iU7X+rNZ
ソロでOT使えるんならいいじゃんよ
PTではAR・MP・WPでいいじゃねーか
391(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:13 ID:EhVnv8tg
>>380
 ×精錬潔白
 ○清廉潔白

 ∧‖∧


 ちょっと倉庫の属性メイスでもクホってもらってきます

 |プロ精錬所|<クホホホホッ  λ...
392(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:15 ID:TtGuJ4el
斧鈍器が壊れないのはバグだとか仕様だとか
騒ぐ前にスレをもう一度見直してくれ
斧鈍器壊れたという報告もあるのだが、、、
早漏は恥かきますよ(・ω・`)
もしかして、脳内あぼ〜んしてます?
393(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:20 ID:iGHQykCN
>>392
いまのところ一人だけだっけ?

ジュノー以来BSでOT使った人はたくさんいると思うが
これだとカード以下どころじゃなくめちゃくちゃ低い破損確率だな。
394(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:25 ID:CYGzzmDa
>371
ところで俺の+10クワドロブル デクストロース メイスを見てくれ。
こいつをどう思う?


青箱限定時は普通に1M近くの価値だったんだがな_| ̄|○
395(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:30 ID:0GJysPAf
戦闘民族では無いので、OTに関しては「ああ、そうなんだ」って印象しか。
ちまちま鉱石類集めたり、製造でドキドキしたり、鉱石発見で一喜一憂したり、
露天出してマタ〜リとしてみたり。
それが楽しくてBSやってるんだが、どうも皆さん違うようで。

ところでオリ研実装マダ〜?
396(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:40 ID:ljUSN2tF
>>392
同意。
でも報告はあってもSSとかの証拠がでてないからね
こういう流れになってしまうのですが。

>>384
その解釈はイイ。漏れもそう思う。

昨日、常時AR,OTでPT狩して回ったけど
パイクと2HAは二時間つかって一度も破損なし。
回数は300〜ってところかな。
BASEは60、lukは1+1

個人的に
武器が壊れると、消えたりカードが吹っ飛ぶかもーというところが不安だったので
その不安がなくなったので、武器破壊自体はたいした問題じゃないんだよね。
町に戻らないと直せないという部分が気になるところ。

せっかくの修理スキルも未実装だと何の役にも立たないし。
不具合といわれたWARができないという部分もそうだし。
そういうことが重なってるのも不満なわけで。
何が言いたいかというと。「新要素はいいから未実装、不具合を減らせ!」
ということで。

愚痴長文スマソ
397(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:42 ID:DEeRH2DU
>>395
やっぱ他人に迷惑かけたらあかんでしょ。うん。

ていうか武器修理実装マダ〜?
398(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:42 ID:/MNKxogl
OTの攻撃力20%Upは武器破損というリスク前提だった。
これはβ2よりちゃんと知らされていたことだ。
いまさらガタガタ抜かす奴はBSやめて他の職でもやっててください。
どうせBOSS厨かなんかが騒いでるだけだろうが…
(違ったとしても似たような厨だろうけどな)。

それよりも嫁がアルケミに転職したんでPT狩りしてみたんですよ。
鈍器erなのでARでガリガリ狩ってたんだが…。


ア ル ケ ミ 可 愛 過 ぎ !


もうね、まーちゃんの直系上級はアルケミしかないと確信した。





戦闘はお察しくださいだったが。
399(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:43 ID:ilqF9LqK
>>392に同意。
鈍器、斧も壊れるという報告アリ。>>330の件はどうかとROMってますた。
つか、報告の仕方が悪い。が、BSやってない者ならしょうがないかも。

BSが報告するならばこうだ。
------
オーバートラスト状態での武器破損が実装されましたが、以下の点について
教えてください。お願いします。

1)絶対壊れないと表記されている武器がOT状態で破損しました。
  調査願います。

2)武器破損、修理工が実装されましたが、BSスキル「武器修理」が未実装なのは
  何故でしょうか? 言及されているコメントも見当たらないので教えてください。
  現在の状態ではパーティーに入りづらいです。

3)BSの未実装スキル、スキンテn(ry

BSやってるやつなら、普通はこんな感じだろ?
400(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:43 ID:lb8F8MwP
>>395
レベル90以上になると効率ばっか考えて、心が狭くなるんだよ。
書く言う俺も90以上だけど、あの凶悪なmobの事考えるとOTが使えなくなるだけで
かなり痛い。

そんな事よりカオスは実装されなかったんですね・・・。
俺のQCaosBAはいつになったら陽の目を見るのか・・・。
401(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:48 ID:bKn0c9hs
>>393
そういえばあの人、殴りプリにアスペかけてもらったとか言ってたけど
アスペ+OTだと斧鈍器でも壊れる可能性があるとか?
さすがにそれはないかな…。
402(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:52 ID:oD26Vhn5
>>393
しかもその壊れた斧のSSは無い。
これでは、何を信じて良いやらわからない。
403(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:53 ID:iGHQykCN
>>395
亀島後のエリート戦闘民族の常時OTはともかく
亀前からの緊急時にOTで死線をくぐり抜けてきた戦闘民族が
むしろ嘆いていると思う。BSの場合基本戦闘能力がひくいのを
スキルと敵のステにらめっこしながらなんとかやってきただけにね。

高レベルモンスターと戦うとDEFがきついし。あとBSなんだから戦闘
弱くてもいいというのはなしね。戦闘以外でLVあがるなら許すが。

>>398
ボス厨、攻城戦厨は残念ながら大丈夫。OTあんまりいみないし。
404(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 15:56 ID:usSyfVKV
>>395の発言って戦闘BSを否定してるみたいでなんかやだ。
405(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:07 ID:TtGuJ4el
>>402
つまり、何も信じるなって事だ。
全てが不確定情報だから安易に先走らない方が良い。
癌に報告するのとかも、もう少し様子を見るべきだと思うって事です。

>>403
みんな、OTの武器破壊は前から知っているが
 ・OT以外で武器が破壊されない
 ・武器修理未実装
 ・PTメンバーの武器を強制破壊
といった誰の目からも明らかにバランスの取れてない
BSイジメとしか取れない仕様だから文句が出るのでしょう。
406(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:17 ID:I28Fw3jg
>>399
斧・鈍器の破損について述べられてないようだが?

いやちょっと気になっただけだけど。


証拠SSが上がらない限りは、斧鈍器の破損はネタだろう。
それよりか、何時間も使って壊れなかったという報告の方が多かったわけだし。
>>330は聞き方はちとあれだが、正しいことをしたと思う。
できれば自分もその憧れたBSのようになるべく、BSの道を諦めてほしくないな…。
あと、自分に不利益を被るからといって、ちゃんと対処をした人を非難するような輩は、
屑と言われてもしょうがない。

これだけは確実に言える。
407(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:21 ID:UAts+qa4
- ARの重ねがけ不具合
- オリ研究
- 武器修理
- OTの武器破壊
これだけ実装待ちがあった中で鞭だけがやってきたわけで。
漏前さまがた、次に来るのはきっと飴ですよ(´ω`)
408(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:26 ID:6IrjVRVK
飴はSP回復公式変更によるジュノまでの常時AR/OT/WP使用可能、斧の強化だと言ってみる。
409(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:28 ID:bT1dVXNo
全ての職業にSP回復公式はきたわけだから
実際は斧の強化だけだろ。
410(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:43 ID:ljUSN2tF
>>407
追加で
-ヒルトバイティング
-スキンt(ry

それでも漏れはBSが大好きだ!
そんな漏れはMですか、そうですか

下水B4| λ.... テッコウセキカルクナッテマスマスコモレチャウヨ・・・
411(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:51 ID:QKzSWvxA
今回のPatchでOTの武器破壊が来たけど
まあ、壊れたときは素手で殴ればいいかなと
思って常時OTしてる純戦闘BSがここに一人

最近よくSD4でウシーと戯れているんだが
たまにHF避けきれなくて、スタン中水2HAを兄貴盾に持ち替え
→非ダメを軽減→スタン回復後、2HA装備するの忘れて素手で殴り
→なんか楽しくてそのまま素手で殴り

人それぞれ楽しみ方はあるけれども、いつもとちょっと違うことを
することも楽しいですよ

漏前様方、ちょっとカリカリしすぎですよっと
412(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:51 ID:ToLqyKTf
>>410
それはどっちも実装されてるんじゃ
413(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 16:54 ID:BpZ52PQ2
WAR復活するのかなぁ・・・。

でも、WAR復活するならコモド前のPTMのASPDアップとかの方が
嬉しかったり。

そうすればOT使わない前提でPTも組みやすくなるし・・・

最近OTのお陰でソロが増えた鍛冶屋の戯言でしたヾ(´ー`)ノ
414(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 16:57 ID:lZ7dR6nF
>>406
だな。
OTでの武器破壊はスキルの効果として当然だったのだから。
むしろ今まで破壊確率がなかったのがおかしいくらい。

オレならこうするな。
OTでの武器破壊が斧と鈍器では適用されないような気がします。修正してください。

この場合 武器修理を実装してほしいけどな。それでちょうどバランスがとれる。
ちなみに俺はloki鯖建設から商人系しかしてない。
初めてBSになったときからずっとAROTをやってきてた。
「すべての武器使用時に破壊発生」に修正されたら
OTは控えると思うが、それでいいと思う。
330を叩いてたやつらはzチートとかも平気でするんか?
と煽ってみる。

斧、鈍器が壊れた。という情報があったけど、混乱を招くための荒らしじゃないか?
私的には、さっさと全部の武器での破壊確率を実装し、
武器修理スキルの効果を実装してほしい。ってこと
415(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:08 ID:qb/+sx8e
OT武器破壊実装はせめて武器修理とゴーレムC実装といっしょなら
別に斧や鈍器で武器壊れても仕方ないと思うんだけどね
OT使わなくとも武器壊れるって話はなくなったのかな…
416(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:10 ID:DYBFS14J
まーよく考えればスミスの素手は
モンク、殴りプリの次=三番目に強い。
417(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:10 ID:ICTyTfCE
>>413
WARは元々バグなわけだし復活することはないでしょ
今のPTARも、仕様変更してほしいのは山々だけど"上書き"されるって考えるとごく自然だよね。
上書きされてPT扱いでかかるわけだから。
まぁOTもそうだけど、早く元々の仕様通りに実装してくれってことだ、重力よ。
418(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:15 ID:61yPdN/2
>>414
お前バカだな。上げてまで煽るとはおめでたいですね。
斧・鈍器もOT破損アリ。なにが
>気がします。修正してください。
だよ。武器破壊は武器Lvが上がるほど壊れにくく
武器の種類としては、短刀>弓>剣>鈍器>斧の順だ。

いい加減、OT談議は斧鈍器が壊れたら言うだけにするか。
武器修理スキルは実装予定なし。
理由は精錬でクホった時、バグが会ったら大変だから。
419:(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 17:20 ID:0iCxx+93
ところでチェンジカートって出来なくなったの?
420414 sage2003/10/09(木) 17:21 ID:lZ7dR6nF
>>418
斧・鈍器もOT破損アリ。
武器破壊は武器Lvが上がるほど壊れにくく
武器の種類としては、短刀>弓>剣>鈍器>斧の順だ。

ソース希望
421(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:22 ID:Ow57koIW
ただ騒いでも仕方ないし、こんな感じで潰していってはどうだろうか
武器レベルが高いほど壊れにくいらしいので、低レベル武器使えば分かりやすいかと

------------------------------
武器状態でのチェック
1.ただのマイン&アックス
2.+10精錬マイン&アックス
3.属性マイン&アックス
4.☆マイン&アックス
5.ゴーレムC差マイン&アックス
6.ダマスカス
7.ゴールデンメイス

付与状態でのチェック
1.マイン&アックス + EP
2.マイン&アックス + アスペ
3.マイン&アックス + IM
4.アックス + AR
5.マイン&アックス + WP
6.マイン&アックス + MP

攻撃方法でのチェック
1.マイン&アックスでCR
2.マイン&アックスでメマー
3.マイン&アックスでMB
4.マイン&アックスでインベ
5.マイン&アックスでPR
------------------------------

うざかったらスルーヨロ
422(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:24 ID:PqZB60b9
>>330が質問しなくとも同じような質問はいくつも出されているだろう。
そのくらいここにいるBS諸氏なら承知していると思われ。
質問をした事が問題なんじゃなくて質問の仕方を問題としてるように見えるけど。
まあ>>337とかはアレだが。

>>406
例え屑と言われても仕方ない人間であっても「屑」と言い放つのは誉められた行為じゃない。
しかも>>330は「BSの9割が屑」とまで言ってる。
見も知らぬ人間に屑と言われて不愉快な思いをしない人間はいない。

これだけは確実にいえますね。

>>414
話にならん。
だれがzチートの話なんてしている。
ある商法が違法か否かを論議してる時に、「それが合法なら銀行強盗も合法ですね」と言ってるようなもんだ。
423(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/09(木) 17:26 ID:YRBQrszg
418は何わけわからんこといってるんだ???

>>412
スキンテンパは未実装でヒルトは実装済みだったかと。

>>419
普通にできるけど……?
424(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:33 ID:7tNR0uWc
>>419
単にバグで新2次だと新スキル覚えられないってだけ。
つまりアルケミになってからカート取ろうとしてもとれないってことだな
これは公式でも発表でてるしそのうち直る。
425(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 17:52 ID:0e9phwdy
なんかこの流れだと、OT使うだけでバグ利用者扱いされそうだな・・・
426(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:00 ID:BpZ52PQ2
バグには変わらないけど、
ワープ打ちとか、露店戦闘とかやってて叩かれるか?

実際ゲームにはバグはつきもの。
(人が作るものはどんな物でもバグが必ず潜んでる)

それに対しての利用可否は管理者側が決めることさ。
斧・鈍器でOT禁止!!とか癌が言い出したりしたら、
使わないようにすればいい事だし、
OTで斧・鈍器でも壊れるようになったら、それが正常だったと思えばいいし。

結論:斧・鈍器は今のところ壊れないので今の内に効率重視の人は
さっさと目標Lvまで上げるべし。
ってこった。

本当にBSが好きなら良いも悪いも受け入れるべきだと俺は思う。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:12 ID:mvTLRaES
ちょい前の話になるんだがPTに入ったとき気軽にOT使えんのは確かだが、
PT全滅の危機用にと思って考えたんだが・・・
エモーションひとつ削って「/leave」登録すると言うのはどうだろう?
これなら瞬時にPTから抜けてフルスキル状態に移行できるし、
万一助かった場合、PTMの武器が破壊されている心配もない・・・
意見求む。

・・・PTに入れてもらえないからそんな心配要らないか・・・_| ̄|○
428(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:17 ID:2ZHLt018
>>426
ワープ打ち(ワープ→地面指定スキル)はめっちゃ叩かれてますが・・・
429(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:21 ID:8JNVHK+M
>>422がいいこと言った。

報告ってのは、事実の積み上げ。推測で報告、修正依頼してたら
スルーされるのが落ち。社会の常識だぞ?
現在の仕様については、A鯖でも解析しない限り一般ユーザじゃわからんだろ。
むしろ仕様云々確率云々より、もっと有益な情報交換しようや。


で、アルデから徒歩でジュノーいってきますた。
硬い。まじ硬い。街付近でちまちま狩ったデーモンパンクはウマいかな?
ダンジョンはきっつい。キモゴーレムは相手にする気にならんよ・・・
430(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:21 ID:Ow57koIW
>>427
夢カラサメナサーイ
OTにロマン持ちすぎですよー
PT抜けてまでやってもあまりいい印象もたれないと思う
そこまでやるなら、白ポ飲みつつHFCRメマーで頑張ってもいいんじゃね?
OTは切り札じゃないと思う今日この頃でした
431(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:21 ID:tEhJVEEV
とにかく属性2HAを狩りでフルスキルで使ってるが全然壊れないぞ、と
432(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:26 ID:ErHcesjN
このスレ的には

バグかどうかはわかりませんが斧鈍器が壊れない(極めて壊れ難い?)現状の方が
死にスキルが増えずに良いと思うのでこのままにして下さい。

って要望案は駄目ぽ?
まあ、OTとか取ってないしどちらが良いかはあんまわかって無いんだが。
433(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:28 ID:lb8F8MwP
それより、すごいサンドマンのすごい地塊ドロップ率で激しく値下がる予感。
よりによって、なんで地塊なんだろ。。。
434(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:31 ID:7SBSqeVD
>433
ちょっとめずらしい収集品のごとく落としまくるね
原石と逆転したりして・・
435(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:32 ID:6BD8PxQ9
新新鯖だともとから地塊安いからなあ。
436(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:40 ID:r8XY0Tst
まあどんなに値下がってもOC24%で1860で売れるから
おいしいことには変わらないけどね。
437(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:45 ID:6Zi4mP5O
今、公式に出てたの気づいたんだけど、
公式に「ジュノーアップデート以後に確認された不具合について」ってのが
出ててこの中に「▼修正予定のもの」という欄があるんだけど
OTについては一切触れられてないね。

これは当分修正ナシってことか?
438(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 18:46 ID:0+uKZASn
OT使用時の武器種類による破壊率バラつきって
まだバグと確定したわけじゃないよね

スレ的にはむしろこうじゃない?
○破壊率が武器の種類によって違うのであれば
 その仕様を早期に公知報告して欲しい
○BSのメイン武器であろう鈍器・斧のOT使用時破壊率が予定と違っていて
 修正を行うことになるのであれば
 BSスキル「武器修理」の実装を早期に行っていただきたい

結局何が痛いってOTで武器が破壊される事より
破壊された武器をその場でBSが直せない事だと思った(;´Д`)
439(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:02 ID:/9hv/ZUP
ちょいと聞いておくれよ 先輩テキサス様よ
現在Lv62/39 素でstr39 agi10 vit37 int1 dex54 luk28の微妙製造BSなんだが
ふとしたコトから1.5M程資金の余裕が出来まして この金をなんに使おうかと迷ってるのですよ

1 S22HAにパワーUPされたアンドレ2枚
2 属性2HA
3 パンダ(ry

ちなみに現在+4リンゴ +4鉄ハエメイル +4マタブーツ +4木琴マフラー +5店売りソドメ
+4タラ以外の3減盾でございます。

何か他にも良いモノがあったらご教授ヨロシクお願いいたしまする〜
440(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:15 ID:r8XY0Tst
タラ以外がないならまずはタラ
足りないなら貯める

あと、AGIがないから斧は厳しいよ
441(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:15 ID:+ICzyTgH
>439
とりあえずDEFの為に、+4兄貴帽つくるとか。
浪漫が大事ならば+4パンダでもいいけど。リンゴはDEF0だからなあ。

これからのステの伸ばし方にも寄るけど、素STR39あるなら、
補正混み60くらい(出来れば70)まで持っていくことにして、
狩り場にあわせた特化武器の方がいいかも。
斧スキーならカード二枚でいいんで、
鯖にもよるがもう少し金溜めれば2枚目もいけそうだし。
属性武器でも可ですが。
442441 sage2003/10/09(木) 19:16 ID:+ICzyTgH
あ、微妙に持ってる装備を読み落としてた(三減盾のとこら辺)
斧スキーかと思って>441書いたんだけど、
現在鈍器で鈍器でも構わないなら、とにかくタラかと。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:23 ID:QKzSWvxA
>>439
4、青箱

マジレスすると、やっぱタラじゃないの

趣味、浪漫求めるBSは俺は好きだけどね
444(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:36 ID:ibXkLtyD
>183 >286 >305氏に続きジュノー後成功率激減のご報告を_| ̄|○ノ

Lv74/45、ブレスグロ込みDex+Luk219エンペ金敷オリ研0です。
ジュノー後☆無し属性Lv3武器(フィスト)2/28(7%)に。ジュノー以前は
60%前後の成功率を保っていました。試行回数が少ないんだ!きっと戻る
さ…と槌を振るい続けてみましたが、資金的に限界に。てか途中で止め
ときゃよかったyo_| ̄|○

そこでオリ研0の製造BSの皆様にお聞きしたいのですが、フィスト等オリ
必要なLv3属性武器の成功率をジュノー前同様に保っておられますか?
保っておられるようなら、リアルラック…かな…(´;ω;`)
445(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 19:54 ID:g1aiJOxI
それじゃ僭越ながら半戦闘BSの報告。成功報告がなかったのであえて、ね。
各種税込みDEX+LUK126くらい。job50 オリ研0

前:属性石1/4 Lv3武器1/5
後:属性石1/1 Lv3武器3/3

どうだまいったか! ……勝ち逃げしときます。
リアルラック+試行回数少ないから参考になりません。
わかってますって、ツンツンされる準備はできています。
446(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:01 ID:0e9phwdy
ツンツン(# ´∀`) σ)Д`)アウアウ
447(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:01 ID:C1uZ7Qwf
地塊なんていらんよ、ゴミ
寧ろ石炭出せー石炭を!
448(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:37 ID:wpUhD0og
結局鈍器のASPDはどうなったんだろう
449(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:39 ID:o9uDy7qt
>>448
微妙に増えたよ。
Agi78+3+IA10でASPD表示179だったのが180になってた。
450(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:42 ID:wpUhD0og
>>449 thx
あくまで少しのASPDにこだわって斧でいくべきか大人しく鈍器でいくべきか・・・
鈍器のスピード上がってなければ斧でFAだったんだがなぁ
451(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:43 ID:qjJDTZUC
>>448
前にも書いたが
鈍器130→133
斧135→135

検索ぐらいしろ、と
452(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:45 ID:wpUhD0og
確定情報だったっけ?
スマソ
453(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 20:50 ID:+ICzyTgH
微妙にあがっただけと思ってたんだけど、割とはっきりあがったのね…。
体感では早くなった楽しー!という感じ。
自分はあくまでも鈍器スキーなので、嬉しい修正でした。

あと1週間くらい廃プレイしたら古代アクセが付けられそう。
それまで気力持つかなあ……_| ̄|○のんびり行くか
454(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 21:43 ID:DxejXbMM
130→133だと1.045倍ってところか。
あまり変わった気がしないが……でもやっぱり攻撃力4.5%UPは大きいか。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 21:49 ID:6IrjVRVK
>>444
DEX+LUK190弱 黄金金敷 JOB34 オリ研究0
ジュノ後の作成結果。

属性フィスト 5/11
ぷち強い属性フィスト 1/1
強い属性フィスト 1/2


んでなにやら不思議な現象に襲われたので報告してみる。
GDにてAR+OT+WPでDEv2HAと水2HAを使い分けてたんだけど、
途中から「装備することが出来ません」とか出た。
なんだ?と思いつつ殴り続けてたんだけど、装備欄ではDEv斧装備してるのにウィスパに攻撃が当たる。
そして装備してるDEv斧を外そうとしても外せない。
斧破壊キター_| ̄|○?でも別に赤い字にはなってない…
おかしいなーと思って一旦街に戻ったら水斧をちゃんと装備してた。

何言いたいのか上手く伝わらないかも。
とりあえず報告までに。
456(^ー^*)ノ〜さん sage 330叩き見てて同職嫌いになりかけた・・2003/10/09(木) 21:52 ID:zeu7iFbJ
せめて短剣145,鈍器135,他140,(素手160)ぐらいのASPDが欲しいと思う。
OTが使いにくくなった今、いくら肩書き鍛冶屋でも素ASPD遅すぎだべ。
あとWARは復活してもいいと思うけどなぁ。
バード&ダンサーのコンビみたいに、組むと倍々に強くなれるって感じで。
PTARやアサシンクロスのようなPTにかけるスキルはARと別に速度増加可でも罰あたんないべ。
457(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 21:59 ID:8BGcaRc5
>>455
似たような現象あったなあ…
ヒドラチェインとゴブチェインを持ち替えながら戦ってたら、同じように
「装備することができません」と出ました。
てっきり壊れたもんだと思って持ち替えようとしても外れず、属性ソドメ
に持ち替えたりしてたらいつのまにか直ってた。
458(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:01 ID:8BGcaRc5
OTも使ってたから、もしかしたら「壊れたけどそのまま何事もなかったかの
ように使える判定になってる」のかも(;´Д`)
459(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:03 ID:AL+JWXgQ
当方週末プレイヤーにつきジュノ未体験。
新mobや狩場の情報があまり出ないのはなぜ?
あまりにもマズー?それともウマーすぎてヒミツ?
体験してきた人教えてお願い。
460(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:03 ID:VooAelHz
ものすごいOT恐怖症にかかってしまってモンク待ちアコばっかり狩りに出してます。
やっぱり武器修復の伴わない武器破壊はよくわからんのです。

武器修復ができるのなら鋼鉄とハンマーを10セットくらい持って
ダンジョンに出かけても一向に構わないですが、
「絶対に折れません、仕様です」
といわれない限りOTかけるのは恐怖です。

普段はARだけでも何とかなるかもしれない(WPMPは取れませんでした)
でも囲まれたときにばくちでOTかけて武器折ったら
最終的には死んでしまって周りの人にモンス押し付けMPKですよ?責任取りきれないでしょ。
周りにBOTか池沼しかいなさそうな混沌鯖在住、
正直HELPエモの効力なんて信用しません。
あと折れたら周りの人にもわかってもらえるのでしょうか?

・・・まぁ半戦闘でも素手でシャアまでは殴り殺せるということを
ジュノー前に実験しておいてよかったですけどやっぱりなぁ(´・д・)
461(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:06 ID:0sL1vv6x
>>460
こわれた時用の武器もてばいいじゃん。
不安なら二個か三個・・・
すこしは頭つかえよ・・・
喪前は本当にBSが好きなのかと小一時間・・・
462(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:10 ID:ux49jrae
一応、まだ検証中だが聞いてくれ。長文なのは勘弁な。

店売り未精錬クラブでOT破壊実験検証。
使用スキルはAR・OT・ラウド。
AR併用で壊れないという可能性も考えたが、
OT使ってAR使わないBSは非常にレアだと考えて使うことにした。

現在3120回叩いて破壊無し。
表示通り1%の破壊率だとして3120回保つ確率は、
2.4E-12(%)ってとこ(0.のあとに0が12個付く)
破壊率0.5%だと考えても、
1.6E-5(%)となった。

とりあえず、破損確率がかなり低い、
下手すれば壊れないと言うことが出来る。
一応カードの確率からして0.01%(正確には1/10001か?)までは
設定されてるかもしれんがな。
とりあえずベースレベル上がるまでは続けてみるわ。
463(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:11 ID:DxejXbMM
>>459
敵配置はそれほど変わってないし、肝心のジュノーフィールド及びD両方とも
金銭的、経験値的にもそれほどでもない。レアもないしね。
話題に出ないのはまずいのと、あと敵が強すぎて話題にできる人が少ないからだと思われ。
464439 sage2003/10/09(木) 22:13 ID:tFmyWrhq
レスありがとうございました
タラ盾ですかー 確かに抜けてましたね。

それとagi無いと斧はツライですか;;
属性ソドメは高いから(´・ω・`)

最近ソロで上げるのが辛くなったので斧で殲滅力をと思いましたが盾で攻守のバランスを
取るのもアリでしたね。


パンダは・・・  |ルティエ|  λ...
465462 sage2003/10/09(木) 22:15 ID:ux49jrae
すまん、訂正だ_| ̄|○

(0.のあとに0が12個付く)
×12 ○11
に訂正(´・ω・`)
466(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:15 ID:patUWYcs
なんちゃって製造DEX+LUK205/JOB49/オリ研0/エンペ金敷
LV3属性短剣 5/6
運がいいことは良いことだ&オリ研は未実装に一票。
467(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:32 ID:zaX8KtAM
>459
既存マップについては変化ナシ(自分の行く範囲では)。

STR-AGI(FLEE196〜200) BSで周ってみたジュノ関係を軽く。
(Dに関しては、別キャラで着いてった情報交じりです)

□フィールド
凄いカビ→割と美味いが、FLEEが落ちてその分他ステがUPな感じなので、
 命中率に強いBSとしては、ノーマルカビを数こなす方が良さそう。
凄いサンドマン→土塊のドロップが地味に美味しい。
 ただ、回避の必要FLEEが高いうえ、硬いので戦闘に時間が掛かりすぎで、
 ヤッテランネ。(火武器あれば違うかも。ボーンドで殴ってたので)
砂漠ヒマワリ→割と美味いが、ドロップまずいしわざわざ狩るほどでもない感じ。
羊→必要FLEEは高いが三減盾も効くし、ハーブ関係もポロポロ落として美味い。
 ただ、リンクなので大量に集ると、ピヨってあっさりあぼん。
ドリラー→ジュノから↓→マップで狩りしてたんで、印象に残ってない(´・ω・`)

□ダンジョン1F
凄い赤コウモリ→三減効くし、弱いしオリ原のドロップ高いみたいで、
ぽろぽろと拾えて地味に美味い。こいつだけ相手に出来るならね……。
赤いデビルチ→根性。特化ないと厳しい。
火の熊→水武器あれば相手にはなるが、ドロップ不味すぎ。
溶けたゴーレム→お察しくださいっ。余裕で死ねます。

□ダンジョン2F
 無 理 。
468467 sage2003/10/09(木) 22:35 ID:zaX8KtAM
あと凄いペコも狩り場の関係で殴ってないので、記憶なし。
情報を見た感じでは特には悪く無さそうな……。

DはBSソロじゃ無理だし、フィールドは、
わざわざここで狩るよりもっと美味いとこはいっぱいある、って感じでしょうか。
自分じゃ全体的に回避足りなさすぎで辛かったので、
AGI>STR型な人の意見が聞いてみたいところ。
469(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:36 ID:CiChKODB
>>462
AR・OT・ラウド
火ソドメ&土ソドメ
監獄約5時間(短く見積もって250分)
時給300k維持でExp1,250,000
あそこは一匹Exp2k以下、一匹10発以上殴るので
少なく少なく見積もって(1,250k/2k)[匹]*10[発]=6250発

同計算で・・・・お察しください
470(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:36 ID:lb8F8MwP
半製造だけど、別に製造率下がった気はしないなぁ。
まぁ、製造ギャンブルに走ると破産することもあると実証された事でオツカレ。
471(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 22:58 ID:Qn/8ciJ8
新フィールドの報告を

BlackSmith旧鯖 Base91/50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー無し(´・ω・`)
Str81+11 Agi88+7 Vit10+6 Int1+2 Dex30+12 Luk20+2 Flee206+3 Cri8 Def57(防具27+精錬30)

狩場 : アルデバラン↑↑
特化装備 : 水火ソドメ・Q骨兄貴メイス・兄貴バックラー
回復資材 : 肉600
経験効率 : 5%/hくらい
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 常時AROT・移動狩り(ハエ20くらい使用)
コメント : 一部95%回避じゃないっぽい感じだけどそれなりに戦えました
行き止まりになったらハエ、敵が見つからない時にもハエ
行き止まりはMHになってる事が多いので要注意
グランペコは水ソドメ持ってれば割と楽に倒せますが、3匹来るとちょっと厳しい
4匹で肉連打しつつCR、5匹来るとセーブポイントが見えます。
ドリラー・スリーパーは硬くて…(´-ω-`)
でも辻フロボとか良く貰えるので(`・ω・´)

収入は収集品だけで80k前後
黄金(グランペコが落とすらしい)とか装備品とか出れば更にアップ(`・ω・´)

アークエンジェリンはお察し下さい…
倒す前に肉が尽きて返り討ちに遭いました(´・ω・`)

微妙な半戦闘型の漏れだとこんな感じです、空いてればピラ4よりおいしいです
純戦闘型の人ならもっといい感じだと思いますが
他にもっといい狩り場あるだろうなぁとか思いました(´・ω・`)
472(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 23:12 ID:9bViA8jq
いまさらだが438が一番よさげ
473(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 23:19 ID:YqI9qe4c
グランペコはかなりの頻度で風原石を落とす模様。
スリーパーの地塊ほどではないが、かなりポロポロ落ちる。
もし黄金が出れば一気に黒字。
474444 sage2003/10/09(木) 23:25 ID:ibXkLtyD
>444です。
オリ研0でも変わりなく製造できるという情報下さった方々、ありがとう
ございました。

リアルラック…ダッタノカ。恐るべし_| ̄|○
もっとLv上げたら安定するようになるかな…
さらなる修行、がんがってみます(`・ω・´)
475(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/09(木) 23:32 ID:oIeJJFL/
>>460
>最終的には死んでしまって周りの人にモンス押し付けMPKですよ?

君さぁ、前も同じようなこと書いてたよね?
MPKってどういう定義だかわかってる?
意図的に相手を殺そうとしてモンスターを仕向けることをMPKって言うんだよ。
っていうかさ、君の理論からするとOTの破壊に関わらず狩り場に行くと死ぬ
可能性があるわけで、つまり狩り場には行けない。ということになると思うんだが。

他人の目を気にするな。あんたが決壊しても、周りの奴らは死にかけのモンスターを
さくっと倒せてウマーってしか思ってないんだから。
死んだらさっさと死に戻れ。そして1秒でも早く回復して狩り場に復帰しろ。
476(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 00:33 ID:tbBEOsXQ
藻前らお茶デスヨー ( `・ω・´)つ ミ 旦 旦 旦 旦 緑ポ 旦 旦


OTを使わなくても敵が倒せないわけではない(効率は下がるケドナー)
477(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 00:52 ID:n7hWrH+I
破損武器の見本露店を出そうと思い、S4ナイフ&S4ソードを拾って破損実験。
OTかけて首都東からスタート。雑魚なぎ倒しつつ北上。
マンドラゴラをつぶしまくるものの壊れる気配なし。30分経過。
らちがあかないのでギオペマップへ。
結果から言うと、それぞれ15分ぐらいで、2本とも破損。
滅茶苦茶壊れやすいという話を聞いていただけに、案外そうでもなくて安心。
ちなみに別口でバンバン鈍器振り回したが、こちらは全く破損せず。

お、ナイフが売れた。
売っておいてなんだが、買った人は何に使うのやら(==;
478(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 00:54 ID:1+7BYmoH
>>475
どうもありがとう。

とりあえず予備に無属性ソドメでも持っていき(水ソドメを2本も3本も持つのは無理・・)
もし危機に陥ったらできるだけ人からはなれながら
頑張ってみることにします。
479(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 01:30 ID:BoYS3YNF
>>455,457
>「装備することが出来ません」とか出た。
ノビを作ってショートカットに武器を2つ入れてプバあたりにCTRL+クリックして
武器のショートカットを交互に連打してみなされ。
持ち替えの処理よりもショートカットの連打の方が早いと同じバグが起きるから。
持ち替えが早すぎただけかと。
480(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 01:51 ID:PRu+7XfF
いつからBSはこんな人ばかりに〜とかいうヤツがいるが
こんな話はROにずっとあったよ
ワープ撃ちしかり、アスペしかり、ボーリングバッシュ、スピアブーメラン
2刀カード補正バグ、武器研究HITバグ
これらを一度でも味わったら…今更修正しないでくれってのが
弱い人間の心理だと思うよ
修正されるまで使わないって鉄の意志で上記の例を禁止したヤツなんてそうそういない
481(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 02:23 ID:Vuzm1oLB
話の腰を再起不能までに砕いて申し訳ないがいつだったか癌(動?)が

「商人系の職業は戦闘以外でも経験値を獲得出来るようなシステムを〜」

って言ってた気がするんだが、あれっていつのまにかスルーされた?
それとも別のゲームだったり俺が勝手な妄想でもしてたか?
さーて、友達にTキャラメルチェインと熊盾借りたんで赤芋初体験してきます(゚∀゚ノシ
482(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 02:32 ID:M9HJRxwi
>>481
もうハッキュタンもヒャックタンもいないんだよ・・・銀行実装マダー?チンチン
483(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 02:33 ID:jzqt1GXB
>>481
今後の実装をお待ち下さいっ!(永遠に)
484(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 03:29 ID:DYqZKnyh
お金くらい3キャラ共有にして欲しい・・・
アイテム倉庫はあるのにな('A`)
485(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 03:55 ID:rS2lIkz0
前スレ601ですが、亀島地上狩り、やっと慣れたので再掲載しまつ。

BlackSmith@旧新鯖 Base88/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str87+9(+4) Agi85+5 Vit1+6 Int1+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee198 Cri2 Def45(精錬分26)

狩場 : 亀島地上
特化装備 : +8キャラメル/ゴブチェイン、+4熊/兄貴盾
回復資材 : 肉533+120個
経験効率 : 1回8%くらい。美味くいけば9%↑
滞在時間 : 40〜45分くらいで肉切れ帰還。
狩り方式 : 前方に注意しつつ移動狩り。
ハエは逆にMH中央に出やすいので、使わない方向で。

コメント :
キャラメルと熊盾をベースに、移動狩り。
1on1を出来るだけ維持。タゲられたら数歩退いて、追加のないように。
ペストが追加されたら先に潰す。トンボが2匹になったらCRで削る。
(このとき亀やウサギを巻き込まないように! 死が見えます)

STRを100に乗せて行ったみたら、かなり楽になりました。
どうせ回避怪しいなら、撲滅早めたほうがいいみたいです。硬いしね。

んで、こんな感じで収集品のみで船代入れてもギリギリ黒字。
たまに足が出ますが、ハーブとかも考えればそれでもだいたいちょこっと黒。
船代を考えると、回復を変えて滞在伸ばした方が黒字になるのかも。


行くなら最低特化か属性ソドメ。そしてペスト用の特化武器が必須。
ペストはただの雑魚だと言えないとキツいと思う。
95%に近い回避か、3桁台のSTRの撲滅力が欲しいとみた。
486(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 04:46 ID:jzqt1GXB
撲滅って・・・最近良く見るなぁ
課金とかのRO用語?
487(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 05:02 ID:9h6Fteud
>>486
殲滅と勘違いしてるアホが増えてきたんじゃねーの
488(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 05:49 ID:BJsKxBYb
撲滅という言葉は実在するので造語ではないが、
確かに『撲滅力』という使い方はしないな・・・
489(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 08:01 ID:VsIJNDPg
武器を売ってての話なんだが
前にきたお客のお兄さん(と名乗る方)が御礼にきたのにはびびった。
ちょっと不思議な気分。

それで、作った水ブレイドもってエルダでうれしそうに狩ってる
といわれたら
ひさびさに目に熱いものがこみ上げてきた。

こういうのが一番うれしいな。ほんとBSやっててよかったよ。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 08:20 ID:0hB7Uj0A
>>489
私はそれ狩り場でありましたよー。
ソヒー森でエギラ追いかけてたら通りすがりのプリさんから突然補助もらって
なんだか判らないけどお礼を言ったら
「水メイス愛用してましたよー」って。
過去形って事はアコ時代なのかなぁと思いつつも、すっごく感激しました。
これって銘入りアイテムを生み出せるBSだけの喜びだと思いまする。

そして使ってくださってる皆さんに感謝しつつ
今日の分の材料を求めて買い取りチャット…
491(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 08:47 ID:ko7BPYoo
昔、まだお金のないときに鋼鉄集めて火チェインを作ってもらった。
すごく助かったんだけど、結局火ソドメを買いなおすことができたので
その人の火チェインは露店で売った。


最近聞いた事実、そのBSさんは新鯖に移住したことを知った。
名無しに戻っちゃったんだろうな…
492(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 08:51 ID:MaIF81Kg
>>489
俺も初めて使った属性武器のBS名覚えてますよ。
たまに狩場で見かけたりすると、お礼を言いたくなってしまう。
でも、言わずじまいで・・・、90台の灰になってしまった・・・。
プリさんから辻もらったりする時って、
ひょっとするとお礼の代わりなんて考えると楽しいですね。
493(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 09:28 ID:9+awdSD5
自分も以前某氏の風バッソ使ってて、BS用に+7ゴーグル欲しいと思って
該当鯖の商談スレに書いて取引してみたら、その某氏が売ってくれたってのがあった。
まぁ何というか、そういうシーンに出くわしたときが一番面白いときかも。
494(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 11:08 ID:NL/T+hIa
OTの説明には「武器が破損してしまう可能性が高くなる」って書いてある。
能性が高くなる、って事は武器はOTを使わないでも元々破損するものハズ。
OT使っても斧と鈍器が壊れないのとOT無しで武器が壊れないのは一時的処置で
武器修理とゴレムCが実装した後に武器破損は本格的に実装するつもりなんじゃない?
495(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 11:15 ID:9+awdSD5
>>494
しかも公式ガイドには「基本破損率+(xだったかな)0.2%〜1.0%」になってるしね。
なんかGBのサガを思い出すなぁ。
武器使用回数制限っての。
496(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 11:19 ID:yfDQQkGB
ヘパイストスと雇わないとすぐ壊れるからな
497(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 11:38 ID:C6MbpxFf
1番最初に買った属性武器は思い出の品。
お金が無かった頃に頑張って買った人が多いと思う。
俺も総資産100Mを越えたが、1番最初に買った水カタナは今でも大切に持ってるよ。
2番目、3番目に買った属性武器は必要なくなったら売ってるが、
これだけは引退までもちつづけるつもり。
498(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 11:53 ID:Kbw8lt+P
始めて手に入れたのは、本人以外が売ってた銘入り武器
次に手に入れたのは、自作武器
両方とももう使わないのに大事にとってあるさ(´∀` )
この二本だけは何があっても手放さないと思う

余談で
有名な人以外が作った武器(町中で見かけない)を使ってたんだが
その制作者に偶然出逢えたのでお礼も含めて挨拶をした
当時その武器のおかげで炭坑にいくことができたときで
会ったのも炭坑だったからかなんか凄く嬉しかった
こういう出逢いがあるから製造辞めずにいられる気がする64歳の秋
499(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:00 ID:4l4FaAyY
今日、コモド前の最後の臨時で
「これが最後の臨時となると思いますので、思い出になります。ありがとう」
と言って別れたハンターさんと会った。
懐かしい話をして、少しだけPT組んで戦った。

・・・ARも効かず、OTも使わず、普通に狩りしただけ。
結局大事なのは仕様とかじゃないんだなぁ、と思わされた。

いや、それだけなんだが。何となく。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:26 ID:bvXgBYGf
なんか良い話特集ですか?

自分も商人からBSになる決意をするきっかけになった人に
半ば押しかけで作ってもらった土チェイン
ソドメも揃ってきたのでまたお願いしようと鋼鉄200溜めこんだものの
約一月の間、いつも露店出してたところにも居らず
思い出したようにWisしても通らない

結局、他のBSに土ソドメ作ってもらってしまって手元に残った土チェイン
欲しい装備のためにお金は必要だけど…手放して良いものか悩む…
501(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:26 ID:koqxrNWV
自分は売る方なんですが、感謝のwisとか貰うと本当に涙出てくるくらい嬉しいです。
ほんと、BSやっててよかった。・゚・(ノД`)・゚・
502(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:32 ID:bCpWRNvm
>444

81/50 Dex98 Luk90(支援無し時の値) オリ研5

Lv3属性はジュノ前は61/103(59%)
ジュノ後はオリ高騰もあってまだあまり叩いて無くてサンプル少ないけど3/6(50%)

目に見えて下がったって事はないよ。あっ、ジュノ後Lukが1だけ伸びてまつ
503(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:44 ID:bCpWRNvm
>>481

あれは政治家や役人の「前向きに善処します」と同じ意味だとの理解

>>自分の武器愛用人

自分が製造側の立場も愛用者側の立場も両方有り
この前、ミスって作った星属性無しマインをオクでネタ出品したら
愛用してくれてる人が思ってた値段より高く買ってくれたYO


ところでジュノ関連マップなんだが製造BS81歳がソロで行くにはお察し
下さいなのでしょうか?
504(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:49 ID:XgjgYepP
>>503
お察しください。
製造がソロで狩るには敵が固すぎ&HPが高すぎます。
505(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 12:50 ID:sZoo82wq
>>503
純戦闘84歳でも肉500持って45分程度しか篭れないよ。(アルデ↑↑MAP
それなりのFLEEがないとガスガス喰らっておねんねするかも・・。
506(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:03 ID:p5K6qoeW
>>489
漏れも初めて使った属性武器の人は印象に残ってるぞー
戦闘BSだったから自前のプリ出してカンカンしてもらった記憶がががが






暫くしてその人の製造詐欺&BOT使用が発覚したけどな_| ̄|○
507(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:07 ID:bQ4WrFwG
>>506はバル板住人と予想
イヤ、漏れもなんだ_| ̄|○
508(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:12 ID:p5K6qoeW
>>507
_| ̄|○人

いやでも、世話になったぞ。かなり。BOT云々は抜きにしてな
やっぱ初めて使う属性武器は愛着湧くよ
509(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:17 ID:M5ik6AjS
すいません、ちと質問させてもらいます。
なにもない状態から始めて、Base70/Job33まで上がりました。
現在は STR 61+5+4 AGI78+5 DEX13+8 他1
武器は+5火2HAと+5水2HA、防具はほとんど店売りです。

友達に時々木琴を借りて狩りに行っていたんですが、
それ以外の時はずっとサンドマンぱかりたたいていました。
そろそろ自分で木琴を買おうと思っているんですが、思うようにお金が貯まってくれません(つД`)
このステータスで行ける狩場で、お金を稼ぐのに効率のいい狩場はどこがいいでしょうか。
できれば多少の経験値を稼げるところがいいです・・・贅沢ですか?(´・ω・`)

あと、これからのステ振りなんですが、どちらから先に上げたらいいでしょうか?
個人的にはFlee欲しいのでAGIかなと思っているんですが、木琴買うことを考えたらSTRかなー、とも・・・

先輩方どうかご教授願います(つД`)
510(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:31 ID:FswDrYoM
>>509
スキルが判らないと答え辛いので、>>1の一番最初の外部テンプレートにある
狩場・装備質問用テンプレを使って質問し直しましょう。
511(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/10(金) 13:45 ID:2oKeqOKa
ちょっと質問です><
STR−VIT型商人育ててるんですが武器が何使ったらいいかわかりません
何方か教えてくれませんか?
512(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:46 ID:2oKeqOKa
ごめん。゚(゚´Д`゚)゚。
sageるの忘れてたヽ(´Д`;)ノアゥア
513(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:49 ID:QwxUp2no
>511
特化武器と属性武器
514(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 13:52 ID:C6MbpxFf
>>511
商人時代は短剣が最強でFA
んで、小型の敵を倒して転職まで頑張る。
属性なら火だが、一番のお勧めはデザートウルフ3枚差しのグラディウス。
蟻3枚差しも悪くない。
515509 sage2003/10/10(金) 14:01 ID:M5ik6AjS
>>510
すいません、質問し直します。

BlackSmith@Thor鯖 Base70/Job33
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str61+5+4 Agi78+5 Vit1+4 Int1+1 Dex13+8 Luk1+1 Flee154 Cri1 Def26

属性武器 : +5火2HA +5水2HA
特化武器 : なし
三減盾  : なし
特殊装備 : ククレクリップ2つ、タロウクリップ(特殊でもなんでもない…)

こんな感じです。
516(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:03 ID:ko7BPYoo
>>515
あれだ。水2HAでGD2はどうだろうね?
運よければウィスパc出るし。
FLEEがそこそこあるんで木琴なくてもいけると思う。
さすがにGD3はきつそうだから木琴出るまでGD2とか…JOBうまいし。
邪魔だと思われがちなアルゴスも収集品にはかなり謙譲してくれるよ

BS転職からLv80までGD2-3と篭って一度もウィスパcでなかったけど・・・TT
517(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:04 ID:I2WtY3ua
>>509
砂マンでは一発でかいレアがないので、やはり炭坑でしょう。
鉱石はひたすら売り、スケワカCが出れば木琴に大きく近づくかも。
蟻地獄2Fという手もあるけど、そのステと装備では黒へびがツライか(´ω`;)
あと、木琴を借りてる時なら直接ウィスパを狩って奪えるのでは?
(水2HAならかぼちゃも殺れる)
518(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:07 ID:2oKeqOKa
513.514>>ありがとうございます(`・ω・´)
VIT型は短剣やチェインで(特化、属性)FAですか?
VIT型で斧使ってる人居ます?
519(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:08 ID:4l4FaAyY
>>515
そのFlee&殲滅力では、まだ砂漠狼とサンドマンがおすすめ。
石炭やスチレを売りつつ、コツコツやるのが近道かと。
一発レアを狙うよりもその方が向いていると思います。

もしくは、GD2Fで自力GETを狙うのは如何でしょう?
520509 sage2003/10/10(金) 14:28 ID:M5ik6AjS
みなさん素早いレスありがとうございます。
とりあえずゲフェンに行って、GD2と炭坑で少し様子を見てみようと思います。
521(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:33 ID:p5K6qoeW
かぼちゃは美味いぞ
漏れのステSTR100 水ソドメでCR3発で沈むからMob配置変更後のGD2が非常に楽しみではある
魔剣とか魔剣とかドラキュラとかも一緒に来るけどな_| ̄|○

というかSTR100達成したら既存狩場で効率が2割増しくらいになったヾ( ゚д゚)ノ゙俺TUEEEE
522(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:35 ID:MaIF81Kg
>>520
木琴を手に入れたらSD3だ!
青箱ゲットで大金持ち、80台まであっという間だ!
523(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:35 ID:qWwLNMls
ところでOTで杖折れた人いる?
以前ネタ用に作った+10Qラッキロッド装備してOTかけてもらったけどまったく折れず
524(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:37 ID:qWwLNMls
>>520
そう夢見て青箱がりに行った勇者達が
いつのまにか装備を売って露店で青箱を買い
身も心も破産した人がどれだけいたことやら
525(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:48 ID:jwt828qc
>>515
猫MAPなんてどうかな? 猫は必中じゃないけど狩りになら無いほどじゃないと思うし、ワニは放置で。
スチレ、オリ原は高い収集品と割り切り、バラとカタールもそこそこの値段で売れる。
ミンク以上が出たら、かなり大きい。
対動物武器があると間違いなく美味しいけど、それだと本末転倒な罠(笑)
526(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 14:56 ID:p5K6qoeW
>>525
あそこはカード期待値が大きいからいいね。フリルドラCなんて出たらゐすぱ買ってもお釣が来るぞ
sスチレも結構な確率で出るし、赤字になりにくい
527(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 15:19 ID:FswDrYoM
>>515
もう少しDEXを上げても良いかもしれませんね。
バースリーやワイルドローズ辺りにはMISSが出そうな感じです。
今後の育成ですが、木琴入手まではAGI先行させて、入手後はSTR振りが良いでしょう。
528509 sage2003/10/10(金) 15:30 ID:M5ik6AjS
どうも、509です。
みんなアドバイスありがとうです(つД`)

とりあえずGD2に30分行ってきました。
カボチャがちょっと怖いですが、肉をつめまくって篭れないこともない感じでした。
あんまり回復すると金かかりそうですが(´・ω・`)
木琴借りる時はここでがんばります。
自力ゲットできたら嬉しいですし。

>>525、526
猫MAPですかー。
というか、今の今までそのMAPはおろか、猫すら何のことかわからなかった(;´Д`)
ついでにフリルドラCが高いということも知らなかった…
武器の相性がまずいから放置してたもので…
安い風武器買って殴ってみるのもいいかもですね。
ちょっと出費しますけど。

>>527
了解です、AGI上げる方向で行ってみます。
DEXも猫を殴ってみた感じで上げるか考えてみたいと思います。
529(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 15:37 ID:jwt828qc
>>528
猫はとりあえず火武器で殴ってみるとええよ、100%だから。
それで食えそうか、どうか試してみてから、投資を考えればいい。
ちなみに猫に有効なのは土武器ね。

あと猫MAPと言う表現は不親切だったね、申し訳ない。
530(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 15:37 ID:FswDrYoM
>>528
ネコ殴るなら土武器だから間違えないようにね。
今のレベルで風武器は要らないよ(良い敵が居ない)
531509 sage2003/10/10(金) 15:45 ID:M5ik6AjS
ぐあ、お恥ずかしい…勘違いしてました(;´Д`)
とりあえず猫行ってみます。
532509 sage2003/10/10(金) 15:56 ID:M5ik6AjS
ごめんなさい猫MAPまで辿り着けませんでした_| ̄|○
ハエたくさん買って行きます。
533(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:04 ID:jwt828qc
>>532
猫MAPはファロス灯台から、↑↑ね。
途中、サンダルマン西を通るけど、MAPの西側を歩いていけば、そうそう敵とは合わないはず。

がんばれ!
534(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:09 ID:MaIF81Kg
>>532
ポタ屋でたまにネコマップやってるところあるから、聞いてみるのもいいかも
535(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:11 ID:ko7BPYoo
ネコMAPってメモ可能なん?
536(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:19 ID:MaIF81Kg
>>535
ジュノ前の話だけど・・・、今はどうなんだろ?
537(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:50 ID:htEVjjGw
皆いい奴だな。ちょっと感動したよ・゚・(ノД`)・゚・。
538(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:54 ID:+vHHBG19
>>535
微妙だねー。

街から2MAP以内ならポタメモは可能なんだけど、
ファロス灯台はそこにカウントするのかどうか?
539(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 16:58 ID:jwt828qc
>>538
街から2マス以内ってのは、目安に過ぎないらしい、実際にコボMAPとかはメモ不能。
どうも統一したルールで処理されてる訳ではなく、MAPごとに設定されてるらしい。
540観光ガイド sage2003/10/10(金) 16:59 ID:Ci2mmIZ9
風属性の猫、ガーゴイル、ゴブライダーを狩れるので、
DEX型BSにとっては、ファロス灯台セーブはかなり便利ですよう。
3画面右に行くとアサシンマップでサンドメン狩りもできます。
帰郷は高速船で伊豆へ〜
541(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:01 ID:8ZNaFV5M
メモ可能地域は下記の■らしい。

□□□□□
□■■■□
□■街■□
□■■■□
□□□□□
542(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:04 ID:IWgwQXc+
>>538
アコプリスレから拾ってきますた

>294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/10 04:53 ID:gfRd2UCu
>本日のトリビア
>コモドのパプチカ森(ボーカルMAP)は…
>実はポタのメモを取れる

ここから向かうのも良いかも
543(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:07 ID:1aWwAjel
猫マップポタが滅亡したってんでコモドから歩いてったよ_| ̄|○
ファロス灯台ってどこから行くんですか・・・・?

とか質問してるオレはラグナ開始一周年(゜∀。)
544(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:12 ID:+vHHBG19
>>541
それはおかしい。実際myアコはプロ↓↓のポタをもって
そこから1マップ↓のアリ地獄に行ってるから。

>>543
コモドからカプラ500z、もしくはアルベルタから船で600z。
545(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:12 ID:7dfwgFgZ
こんにちは、初めまして。
当方Lv48の、STR49・AGI11・VIT30・DEX40で戦闘商人をしております。
目標として、素STR99・AGI11・VIT50・DEX40のBSを目指しているのですが、
似たようなステータスの方がいらっしゃいましたらどんな敵を狩れるか、
また必要装備は何か等を教えていただけませんか?
相方はINT−VIT−DEXプリを目指すエンジェランアリのアコです。
最近、VIT型は激しくお察しくださいという話を聞いて少し不安になってしまいまして…
相方とできるだけ色々な狩り場で遊びたく、
また倒せるようならばボスに挑戦もしたいのです。
今からAGI型に切り替えた方が色々な所で遊べるのでしょうか?
皆様のご意見を聞かせていただきたく思います。
546(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:15 ID:FswDrYoM
>>543
歩くなら、モロク↓↓←←の方が敵が弱くて良いかも。
547(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:16 ID:IWgwQXc+
>>544
野暮ですが突っ込みをすると・・・プロ↓↓だと伊豆があるからじゃないかな。
548545 sage2003/10/10(金) 17:16 ID:7dfwgFgZ
↑追加です。
今の所+4ピッキメイル等必要と思われる装備をそろえ様と思っています。
特化武器などは皆様のお話を聞いていればなんとなくわかるので、
スポアベルトとリング、どちらが凡庸性があるか等を教えていただきたいと思います。
また過剰精錬などをするとしたらどの防具が一番お勧めか、
またVITBSは2HAと盾+ソドメのどちらが相方にプリがいる場合便利なのかを教えていただきたいと思います。
549(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:18 ID:p5K6qoeW
>>543
カプラなら首都からコモド→ファロス灯台
灯台にもカプラいるし何かと便利

そういや兄貴D前と炭鉱前にもカプラ来たよなー
あそこって空間転送ないからセーブしたら戻るのしんどそう(;´ω`)
550(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:18 ID:zsURWcjq
伊豆→アルベルタ→ファロスで1100z
伊豆はプロからも歩けるので意外とファロスは「近い」

ファロス灯台の↑、「サンダルマン要塞西」は
MAPの西側には少数のゴブリンアーチャーとコボルドアーチャーが居るのみで
比較的安全に抜けられます
はぐれガーゴイルにタゲられたら逃げろ

>>542の通りパプチカ森から行くと
直線だと間にあるのは「ジナイ沼」
少数ですがアノリアン・ペストと凶悪なアクティブが沸きます
551(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:21 ID:jwt828qc
>>545
あなたが望んでるレスかどうかは分からないが、私が答えられるのは

>今からAGI型に切り替えた方が色々な所で遊べるのでしょうか?

通常の借りがメインでBOSSを選ぶならば、AGI型のほうが行動の幅が広いと思う。
今から、AGI戦闘型になるのは十分に可能とは自信を持って言える(私のLUKが30だからw)
STRは90から92止めの方がたぶん無難。
個人的にはJOBと素INTをあわせて8か14にすると、ステPの割には美味しいと思う。
552(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:24 ID:p5K6qoeW
>>548
現在STR100 AGI14 VIT40 INT30 DEX25
目標STR110 INT30 DEX30残りVITとちょいAGIの漏れから一言

色んな狩場を回りたいならAGIにしたほうがいい。
GvGを考えないVIT型の利点は、AGIと違って90~カンストさせなくても充分効果が出る為、
他のステに注ぎ込みやすくなる。
あと、散々言われてるけどBOSS狩りしたいならVITよりAGI。ASPD遅いと確実に競り負ける。

武器はVITなら素直に鈍器にしておこう・・・
過去ログにもその辺の話題何度も出てるから、検索してみると幸せになれます
553551 sage2003/10/10(金) 17:25 ID:jwt828qc
ちょっと補足、BOSSを選ぶって言うのは、戦うBOSSを選ぶって事ね。

スポアとリングなら、STRが繰り上がる限りリング(どうせSTR+2は繋ぎだから、タロウベルトでもいい)
STR上昇中に付け替えるとしても、ククレクリップ辺りをお勧めする。
554(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:48 ID:T/bOfYqr
>>548
そんな素敵な相方がいるあなたのステは
S T R 型
・・・と出ましたが?
555(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 17:49 ID:FswDrYoM
>>548
相方が極INTで無いようなので盾が好ましい。

VITにある程度振った後でVITが少々増えても目に見えて効果は無いので
STRが上がるリングの方が実用的。
556509 sage2003/10/10(金) 17:55 ID:M5ik6AjS
どもです、猫と戯れてきました。
回復遅れた時にものすごい勢いで引っかかれて死にましたが(´・ω・`)
1時間弱でバラとスチレ2本などなどゲットしました。

肉の消費は結構早めでしたが、経験値も結構入るし収集品も高いしいい感じです。
しばらくここに通ってみようとおもいます。
ありがとうございました。

>>537
わたしも感動しました。
ここのみんな愛してますよー(つД`)
557(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:03 ID:jwt828qc
>>556
おめでとう。
あそこはスチレ出る時は30分で5本とか出るから、捨てていく奴すらいるんだよねぇ。

ところで、猫MAPで狩りしてる人に聞きたいんだが、木の実はどう処理してる?
私があそこに通ってた頃は、そこそこの値段で売れたけど・・・
いま、3rdキャラがあそこでレベル上げしてるんだけど、100zで叩き売ってるよ(笑)
リアル初心者が買ってくれるとうれしいんだがなぁ。
558(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/10(金) 18:06 ID:eKixYfkI
>>557
売るのも面倒なんでプロ南に撒いてる。それなりに初心者が拾いそうだし。
559(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:08 ID:awyqDGAU
ところでFAでてるか微妙だったから書いておきます
ファロス燈台はポタ不可らしいっす
(ギルメンのプリ談)
おかげでうちのアコはファロス燈台セーブにしました
560(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:15 ID:/bJXsswv
アクティブいるところでセーブはしないほうがいい
灯台にいきたいならコモドやアルベルタでセーブしたほうが・・・
561(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:21 ID:p5K6qoeW
>>557
ちょうど今猫MAPで狩って来て、今手元に2個ほど・・・
ギルメンの溜まり場で撒いて、地面に吸われていくのを見届けてます(´ω`)
あとは>>558と同じように南で撒いたりかな
562(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:24 ID:stB7Fm6O
AGIカンストアサをやってた反動でVIT型BSやってますが、
ストレスは明らかにAGI型の方が大きかったような気が
します。VIT型だと攻撃喰らうのが当たり前で気に
ならないのですが、AGI型だとなんで95%回避なの
に当たりまくるんだよ!!って思わずキーボードを
激しく叩いてキーがPC周辺に散乱したことがあり
ます。こんな奴って俺だけでしょうか?
つまり、STR-VIT型BSマンセー!!
563(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:32 ID:8ZNaFV5M
>>562
それあるなー。AGI騎士も持ってるSTR>VITBSだけど、
AGI騎士って死ぬときはぽっくり死ぬんだよね…
といってもMH特攻したときとか沸きまくってるのにBB不発しかならないときとかだけど。

喰らうこと前提だからストレスはないね。VITBS
564(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:34 ID:6xGXZm5p
>>562
そう言うのは分からなくは無いかな。私の場合はステ逆だけど^^;

AGI型戦闘BSやるまではずっとVIT型の職しかやってなかったんだけど、
同じ狩場でAGI型だと一発も被弾してないのに、自分だけがしがしダメ食らう…
(まぁ、VIT形ですから当然と言えば当然ですが
だから、いったい何回中途半端になりそうだけどAGI型に転向しようと思った事やら。・゚・(ノД`)・゚・。
と言う私はもう90歳になるSTR>VIT戦闘BS
565(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 18:51 ID:awyqDGAU
>>560
まぁ、うちはアコですから…

>>562
やっぱり、反対ステやると目からうろこですかね
もしかしたら個人の相性かもしれませんが
うちは基本的にAGIオンリーですがVITはツライですねぇ
1とか余裕なんですけどボコボコ食らうのがちょっと……
それと被弾よりも赤MISSのほうがストレスたまりますね、うちは
結局何がいいたいかというと…
純製造万歳!!えぇ、狩場のLv考えても常にオーバーHIT&LUKでクリですとも……
566(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:02 ID:kmK9oBls
私はちょっと鈍くて、敵に囲まれたときの対応が遅れがちになるから、
囲まれてもある程度余裕があるVIT型のほうが合ってるみたいでした。
これはもう単に個人的な問題なんでしょうねー。
567(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:05 ID:CZh/0vAz
BOSS狩するならAGIって常識だったんですか(´・ω・`)
当方現在STR69+11 AGI9+2 VIT71+5 INT2+2 DEX23+12 LUK1+2
今後STRを89>DEXを40>AGI30くらい>STR99>DEXふれるまで。の予定だったんですけど。
VITがAGIに競り負けるのってASPDじゃなくて被ダメによる違いではないの?
メマー連打もやっぱASPDで変わるのだろうか・・ 体感的には差ないと思ってました。
初心者修練所に向かうか_| ̄|○
568(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:15 ID:/bJXsswv
残念ながら常識。
今まで何度も出ている。
569(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:15 ID:M9HJRxwi
>>567
消す前にPvPでAGIBSさんに5kくらい渡してLv1メマーの打ち合いでもしてみたらどうじゃろか
570(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:18 ID:JY3DPXbV
>>567
両方だね、ASPDの違いと避けるかどうか。
実際30%避けると、単純に被ダメ30%減と考えていいからね+メマー連打の速さ

でも個人的に見ると
作り直す必要はない、十分MVP取れるよそのステなら
それにそこまでVITあれば中々スタンしないだろうし
GVGでいい活躍ができるかと
571543 sage2003/10/10(金) 19:19 ID:1aWwAjel
質問に答えてくれた先輩方dクス。
モロク在住なので徒歩でガンガリます(`・ω・´)
572(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:20 ID:x5yMJOe9
OTについてゴチャゴチャ言われているこの時期にOT取ってみました。

・・・・
TUEEEEEEEEEEE!!!

皆様がOTについて熱くなっている理由が激しく分かりました。
573(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:31 ID:D6CJg6HJ
>572
他職の修練みたいなものだからね
パッシブ感覚で使っていたものが使えなくなるとすれば(・ω・)
574(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:45 ID:5G72xrIO
AGIが有利だったんだ…(´・ω・`)
GVG・BOSSメインに考えてステ振り考えて育てて
今Lv70 素STR87
装備に関しては、前キャラの装備を売ればある程度の資産があります
BOSS狩り最強ステ と、 GVG最強ステって、どんなのですか?
割り切って言えるもんじゃないと思いますが、これがいいんじゃないっての
ありますか?ステータス振るのが怖い…
もうVIT43振っちゃったわけですが…
575(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:49 ID:bQ4WrFwG
>>574
ボス狩りはSTR>AGI>DEX>VIT
GvGはSTR-VITか、VIT>STR>>>INT

むしろボス狩りに必要なのは少々のステよりセージとプリなわけだが
576(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:55 ID:5G72xrIO
>>575
神速レスありがとう
相方のプリは居ます セージは…現状ではいません
GVGで活躍したいけど、それ以外暇だからBOSSを追いつづけたい、
そう思っているんですが、STR>VITできて、今更AGI振るのもなぁ…。
GVGとBOSS狩り兼ね備えたステータスなんて図々しいステータス在り得ますか?
精錬装備には恵まれてます
STR>VIT=AGI>DEX
ってのは、どうでしょうか?
577(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 19:59 ID:Q59rNEDR
>>576
STRが多いのは当たり前として、VITとAGI、DEXのバランスで狩れるBOSSが決まる。
自分が狩りたいBOSSとその現状をよく考えてみるといい。

ちなみに、兼ね備える=中途半端だから、最強を目指すならよろしくはない。
両方楽しみたい、というならVITだろうがAGIだろうが、STRがあるだけで十分だとも言える。
ぶっちゃけSTRさえあれば、どのBOSSもチャンスは出てくるはず。

競争相手が多い時間、多いBOSSはその場合、お察しくださいになるが。
578(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:02 ID:88nX6TIy
>>576
吐夢<そんなの微妙すg(ry

GvGで活躍したいならSTRは100↑は欲しい
VITはカンスト近くまで持って行かないと、状態変化耐性としてはあまり意味がない。
60程度ではダメ、最低でも80は欲しい。
その残りをAGIとDEXに振るとして・・・お察しください。
一度ボスの必中HIT見てきなさーい。諦めつきますよー
579(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:15 ID:dKtyrtyh
STR>AGI>VIT>DEXの私はどういう場所で活躍できますか?
580(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:22 ID:jwt828qc
ところで、私は少し前で猫MAPを人に勧めたんだが、今気づいた事がある。



しおれないバラのNPC売り価格が上昇してる。
バード転職支援で利益500で露店に置いたつもりだったんだが、原価割れで売ってたよ。
みんなもレアの価格改定に気をつけような、黄金だけじゃないぞ。
まあ、大したことの無い金額じゃないと言えば、そうなんだが・・・
5本、いっぺんに売れるわけだ・・・_no
581(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:22 ID:5G72xrIO
過疎鯖なんで、競争相手どころか、MAPに自分しかいないんじゃないか?

って時があります…。
ので、AGIに振らず、
STR>VIT>DEX で様子見てみます。
AGIって撲滅速度上げるためですよね?>>BOSSの
582(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:26 ID:5G72xrIO
581は>>577さんへ宛てたものです
考えながら打ったので、かなりすれ違いました。

>>578さん
ありがとう。
VIT60でとめそうになった…。。
STR100↑ VIT80 残りDEX って、なんかLvイクツになるんだ?って話ですね

ぐだぐだ言う前にレベルあげたほうがいいんですかね、これ…
583(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:32 ID:bH+Gm9SL
最近カートバグって聞きます?
いろいろ詰め込みまくってるので、ふと怖くなりました。
584(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:34 ID:VWgQPwsT
>>545
境遇も似てるようなので参考になれば。
85+10/19+3/35+6/1+2/49+15/11+2
このステで相方のINT−DEX−VITプリとともに狩をしてます。
大体は時計B2で廃兄貴か騎士団2Fなどですね。
TBlチェインやTA、火水2HAなどがメインウェポン。
基本的にプリと2人ならどこにでも大体狩りにいけます。
必要装備は、なにはともあれ武器。
プリがいる=防御はそれほど不安ではない、なので。
同じ理由で、選ぶ武器は2HAで。ASPDも早いので殲滅上がるし。
スポアベルトとリングは、まず先にリング(太郎ベルト可)をそろえたほうがいいかと。
まあ、これをやると相方に依存するのが欠点ですが…
BOSS相手は、メマー連打できるASPDが重要なので
STR99−VIT50-AGI50-DEX40くらいを目指すのがいいかもですね。

それと貴方「STR型」では…
585(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 20:51 ID:MaIF81Kg
>>583
別に聞きませんなぁ、っていうか課金後にゲーム始めて、まだ一度も
アイテムとか消えたこと無いけど、奇跡?
586(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:13 ID:WjSijwhD
今現在の武器研究の仕様は精錬+10%と命中率+20であってますか?
前はさらに命中率+20%ついてた気が・・・・
587(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:14 ID:6xGXZm5p
>>579
普通の狩り用…かな?
STRは上でも十分言われてる様にどちらでもかなり必要。
DEXはある程度と言うよりかなり振ってないとBOSSにかすりもしない時も多々有るしね。

>>585
そうでもないんじゃない?
私もROやりだして1年近くになりますけど、特に人為的?な事件には巻き込まれていないかな。
いまだにキャラチェンバグ、スキルロスト、アイテム消失、垢BANとかには一度も遭ってないですし。
588(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:15 ID:HarYgeR8
>>586
>>1
589(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:46 ID:iwCzxRDr
質問なのですが、戦闘BSをやっていくうえで必要なDEXは補正込み18〜38と記憶しておりますが
その理由を忘れてしまいました・・・・

Hit補正がどうとかBoss狩りするなら38あれば十分等だったと思うのですが、
本当の所は何なのでしょうか?
知っている方いましたら教えてください
590(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:50 ID:Hqhrn+64
DEXのATK+1ボーナスが5事。
BSのDEXの最終ジョブ補正が12。
武器研究での命中率の補正を前提に、
ステポイント消費とのバランスを考えると通常狩りには18〜38が妥当。

BOSSを狩るなら48↑等も考慮すべし。
591(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 21:55 ID:HNBICtr9
最近ふと思ったんだがBASE81/JOB50
ステがFLEE175(木琴込み)VIT30で
狩場が廃屋なんですが
木琴は回避20UPだから狩場での滞在時間が単純計算20%しますよね。
(敵2匹以内かつ回避率1%↑であること)
レイドも被ダメ20%カットだから敵に囲まれる数に関わらず
滞在時間20%UPしますよね。
とういうことは3匹↑に囲まれやすいような狩り場の場合は
レイドの方がいいのでしょうか?
なんだかややこしい質問でゴメソm(__)m
592(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:01 ID:CZh/0vAz
STRDEXカンストでもAGIBSのメマーに負けるかな?
昔のloki鯖のBOSS房にこんなステのいた気がするんだが。
593(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:03 ID:jwt828qc
>>591
はっきり言えば、その計算は間違ってる。
それは回避率がちょうど0の場合のみ、成り立つ計算。

たとえば、回避率が75%の狩場で木琴なら、回避95%となり、5倍の滞在時間になる。
まあ、これは極端な例だが・・・

レイドの方が有効な場合も有りうるが、前提から計算しなおした方がよいと思うよ。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:04 ID:CZh/0vAz
>>591
回避20%UPで滞在時間が20分うぷが安易すぎるきがするけど
殲滅力によるのでは。一瞬で倒せるなら木琴だと思う・・
レンゾクカキコ
595(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:04 ID:lmkC3UPQ
>>592
大魔王なら今も居るぞ(藁
BOSSはステよりもFA取ったもの勝ちだし
596(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:09 ID:kmK9oBls
>591
回避はうまく上がればノーダメだけど、被ダメ20%カットは
いくらカットでもダメージをもらうことに変わりは無いから、
等価とは言いがたいと思います。だから余計難しいですね。

私なら、敵が3匹以上絡む場合が全体の狩り時間に比して
どれくらいあるかということを最初に考えます。
木琴を着ようがレイドを着ようが攻撃力には影響ないから。
このとき、木琴を着ることによって95%回避に近づくという条件を
満たすのであれば木琴。満たさないのであればレイド、かな。

ショートカットが増えたから、二着持っていって囲まれたときに
適宜着替えるとか・・・でもとっさには無理かな。
597(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/10(金) 22:35 ID:p5K6qoeW
ちなみにレイドと木琴は、ちょっと前にみすとれ巣で計算してみたんだけど
(敵のATKの大小は考慮しないことにして)木琴装備で回避率20%を割るようだったらレイド、そうでないなら木琴。
机上計算だけどそういう結果が出た
598(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:36 ID:Eb8nuXK1
>>591
ハイオークの95%回避に必要なFleeが209
オーク(弓)の95%回避に必要なFleeが249

591氏の木琴装備時のFleeが175なので、ハイオーク33%、弓74%被弾。
もし木琴がない場合はFleeが155なので、ハイオーク53%、弓94%被弾。
(→レイドで20%減を考えると、ハイオーク42.5%、75.2%相当の被弾になる)

591氏の場合、Flee減算のかかる2匹までなら、一応木琴の方がよさげです。
でも、3匹以上に囲まれる事が多いというのであれば、レイドのほうがいいですな。
599(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:36 ID:p5K6qoeW
_| ̄|○あげちまった

あー、↑のなし
20%が境目になるのはカード変更以前の話。レイドが15%カットだったときな
600589 sage2003/10/10(金) 22:42 ID:iwCzxRDr
レスありがとうございます。
続けて質問で申し訳ないのですが、ATK+1ボーナスが適応されるならJob補正込みでも
30や40にした方がいいのでしょうか・・・・?
それとも28や38でも大して変わりはありませんか?
601(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 22:51 ID:DUknfqZR
>>600
なにか勘違いがあるような気がするんだが…
28や38ってのは補正込みじゃなくて素Dexの話かと
これに+12がついて丁度Atkボーナスがもらえるからってのが理由。
Atk1はまぁ気持ちの問題だろうし。
当てたい敵に当たって他に振りたいステがあるならべつにどこで止めようと変わりない。
勘違いしてるのが俺だった場合は(ごめんなさいっ
602(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 23:36 ID:awyqDGAU
>>600
ひとつ突っ込み
質問のところで”補正込み”18〜38といっていたが
セオリーなのは”補正抜き”18〜38
最終計算で補正込み30〜50って意味、ここのところ間違えてなかったかな?
603(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/10(金) 23:37 ID:awyqDGAU
602っす
40分以上離れて被ってるって…リロードしなさいうち……
604(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:10 ID:OiF0hpGx
WPかMPのどちらかを1にせなアカン状態なんやけど、どっちを1にした方がええですか?
605(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:11 ID:OiF0hpGx
WP3じゃなきゃダメだった・・・
スマソ
606(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:25 ID:GlfHut4t
>>605
普通にMPと思われ。
607(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:33 ID:ruzlx90D
補正抜きでベースレベル99時に、
str20 agi8 vit1 int22 dex99 luk90 (となると最後にポイント余らないので)
となるようにポイントを振って行こうと思ったのですが、
strとagiとintに上記の数値まで振ってしまったら
ギルメンに「それだと製造BSではなく半製造だ」と言われました。

完全製造BSの方達って本当に完全なDEX・LUK極振りなのですか?
変な質問でスレ汚し申し訳ないのですが、
どうしても完全製造BSを名乗りたかったので…。
608(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:46 ID:HePTBubg
>>607
完全製造を名乗るならDexLuk極が一般的だろうな。
やってみたら分かると思うが、99にするのは正直言って厳しいと思うし
そのステでやっていくとしたら95辺りで確実に後悔すると思う。
97で限界を感じた戦闘BSより。
609(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:50 ID:+/Jm5SrO
INT22にする意図がまったくわからんのだけど……
610(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 01:51 ID:V+7cbgTS
>>607
製造型だの半製造だの型は、あくまで目安。
客に自分のJOB,DEX、LUCをはなして納得して貰えればOK。
個人的な感想を言うなら、そのステは完全製造と言っても差し支えないだろう。

製造型でLv99はアポロ月面着陸並みの偉業だと思うのだが・・・
あと、AGIとVITの合計が9と言うのは、β時代からの引継ぎキャラじゃないと無理。



マジレスすると、DEX、LUC以外に振るつもりがあるならSTR一択、まずINTはいらない。
あと、これは異論もあるだろうが初期値をAGI9にするよりは、VIT9をお勧めする。
611(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:00 ID:ti5IfMqm
>>610
待て、これだけは言わせてくれ
初期ステで対応してるのはSTR-INT,AGI-LUK,VIT-DEXな
完全製造特化目指すならAGIもVITも1だと思う
612(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:03 ID:ruzlx90D
レスありがとうございます。
既にBSでジョブ32まで来てしまったので何とかこのままやっていこうと思います。
とりあえずもう少しDEXとLUKを上げてから完全製造を名乗ってみようかと…。

しかしSTR一択でしたか…。
str補正込みで30になればいいかと思って
CRをある程度連発したかった為、INT24になるように振ったのですが、
書いてて作り直したくなってきた…。
あとagiに振ったのはこれでaspdが1上がるからだったのですが、
1上がってもあんまり意味なかったと痛感してます。

99の時点でポイント余らせるの嫌だったんです。=■○_
613(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:16 ID:V+7cbgTS
>>607>>611
素で間違えました、申し訳ない。
614(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:27 ID:GlfHut4t
>>611
製造にとってはDEXもLUKも同じだから
AGI9 LUK1 にするより DEX1 VIT9 にしろってことだと思う

>>607
とりあえず完全製造は名乗ってはいけない
「完全」ということは常識的にも「完全に製造ステのみ振っている」と取られる
DEX-LUK以外初期値じゃないとだめ

単に「製造」となら言ってもいい。
そのステならDEXLUK以外100ポイント程度(81↑だと約5レベル分にあたる)
「半」製造というには戦闘面が少なすぎる。
615(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:29 ID:U7vzPl9j
(´-`).。oO(Lv99までいくのは難しいと思う。もう少し低いライン(Lv91とか)に設定するほうがいいよ)
616607 sage2003/10/11(土) 02:34 ID:ruzlx90D
作り直してしまった…。
色々のレス、参考になりました。ありがとうございます。
614氏の言うように完全を名乗るためにがんばろうと思います。
617(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 02:50 ID:GfcvRPuR
>>607
純製造だとDEX-LUK極
完全製造だとAR無し製造スキルのみDEX-LUK極
かなぁと思ったり。
お客様は確立とかステはあんま気にしてない。
大切なのは何が作れるかだと感じます。
618(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 03:08 ID:V+7cbgTS
俺なら、根性無いからAR3位は取ってしまうな(苦笑)
斧を切って、属性石1止めの鉄4止めでそれほど不自由しない気もするんだが。
619(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 03:15 ID:58w7lDc3
どんな育て方するか知らないけど
607氏が完全製造99になるまでROが続いていることを祈ろう
620(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 03:33 ID:lwwutceR
>>617
DEX、LUK極振りでスキルは鉱石発見と製造スキル(武器研究含む)なんだけど
これは純製造と完全製造とどっちだろう?一応、純製造といってはいるけど……
621607 sage2003/10/11(土) 03:33 ID:ruzlx90D
私がベース99のことを言ったのは、その時点でポイントを余らせないためのステ振りの為なので、
別に99まで上げるつもりは…。まぁ、どう考えても91あたりが限界です…。
622(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 03:47 ID:Hlh9Napn
>>619
合点承知
(´人`)ナムー
623(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 04:07 ID:GfcvRPuR
>>620
完全ですかね。
表現の問題なんであまり気にしないでください。
製造BSって言えば問題ないような気がしますけど。

細かく言うのなら
DEX-LUK極BS
DEX-LUK極のAR無しBS
の方が分かり易いかな。

HF2AR1とっても全武器鉄3鋼鉄5属性石1オリ研5とれるし
>>618のようにしても不自由なさそう。
斧修練のあるアルケミは結局aspdの問題で片手剣がいいようだし。

斧作る機会がナイヨー
624(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 04:14 ID:FRSeFAU3
純製造ステで斧ってどうなんだろう
やっぱり盾持てない分きついんだろうか
625(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 04:25 ID:Hlh9Napn
>>624
過去ログに載ってる計算では、資金力にも左右されるが
三減盾効かない相手でも盾無しは無謀という事だったかと…
626(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 04:56 ID:U7vzPl9j
BASE99まで上げないのにBASE99でステPきっちりにしたがるこの矛盾なキモチ
漏れもAGI1つ上げて1P余らせるかDEX2つ振ってきっちりにするかを悩んでるよ
ちなみに今は64Lvなわけだが。

なにはともあれガンバレ>>607
627(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 05:46 ID:V+7cbgTS
ふと思ったけど、これからの需要を考えるなら、両手剣切りもありかもしれないな。
騎士は槍の方が有利と言う風潮になりつつあるし、クルセならまず使わない。
まして、いままで最も多く造られた部類の武器でもあるだろうし・・・

みんなはどう思う?
628(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 08:23 ID:gp4VhBdc
両手剣切ってスキンテンパr(ry
629(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 08:41 ID:LOqeSw1r
>>627
自分は同意

両手剣は殆どの製造BSが取ってるだろうから、槍・ナックルあたりを押さえて
両手剣切るのもアリだと思いますよ。
630(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 09:50 ID:u4vVwIHs
数字を測定してみたので狩場報告。

BlackSmith@旧鯖
AR5 OT2 MP5
Str90 Agi104 Flee220 Cri16

狩場 : エルメスプレート(ジュノ↓→)
特化装備 : 火2HA,水2HA
回復資材 : ミルク、しろぽ
経験効率 : 510k/h
滞在時間 : ちょうど1h(測定の為)
狩り方式 : 全部狩る。いなくなったらハエ。

(狩ったmobの内訳)
スリーパー:47
ジオグラファー:16
デーモンパンク:34
ゴート:54

(主な獲得アイテム)
地塊21/黄ジェム13/食人花15/黄ハブ14/緑ハブ30/青ハブ5
全収集品をzeny換算で計46k(OCなし)

(コメント)
スリーパーの地塊ドロップ率、実に45%! (Д) ゚゚
食人花やらハーブやらもぼろぼろ落とすので、材料収集マップなのかも。
AGI-BS的には、ヌルくてレアがなくて湧きが悪い、と特に面白みのないマップです。
この大量の地塊、一体どうしよう…。
631591 sage2003/10/11(土) 09:51 ID:Yxe/Ru0s
>>593=599
たくさんのレスありがとうございます。
廃屋なら4匹↑もよくあるので私の場合レイドがいいみたいですね。
金貯めてきます|SD3F| λ.......
632(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:00 ID:rUoMybVd
AGI型はジュノーMAP行けていいなぁ(´・ω・`)
VITじゃあそこ_だよ・・・_| ̄|○
633(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:07 ID:GlfHut4t
>>632
っ[ホワイトスリムポーション]
634(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:11 ID:B1K4b+Ud
>633
スリムなのかよっ
635(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:12 ID:4nuHA9BE
>>630
乙、土塊を1つ3000で売っても63kで結構ウマーですか?
Flee200ちょいの俺にはあんまりウマく無いんで、安くなったのを買い取らさせて戴いております。

関係無い話なんですけど、今のアルケミって悲痛な雰囲気が漂ってますね。
スキル使うにも収集品使ってPot作らないといけないし。
実装直後のBSもこんな感じだったのですか?
636(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:21 ID:YMrAE30f
>>635
去年の9月プレイスタートなんで、実装「直後」は分からないけど
少なくとも、ARで戦闘面は大幅に強化されてたから
それほど悲痛な雰囲気は無かったような記憶があります。

アルケミスレ見てみたけど、なんつーか…ご愁傷様、としか…。
来年中にホムが実装されれば、多少は報われるだろうけども
武器製造と違って、それで一攫千金が狙えるわけじゃないしなぁ…。
637(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:33 ID:o/gcRKgQ
>>632
あそこは本当に_ですなあ・・・。
一番えげつないラバーゴーレムに三減盾がきかないのが致命的。

いちいち四桁食ってたのではヒールが追いつかない。

|臨公広場|ノ<ポイ =□○0←VIT騎士 =□○0←VITBS

>>633
ラバーゴーレム以上のATKの生き物は
オークロード、オークヒーロー、ダークロード、バフォメット、タートルジェネラルくらい
白ポでもDEF50+レイドくらいでは追いつかないかも。

上に上げた生き物も全部三減盾あるしなー。
ラバーゴーレムは種族ないから三減盾がない!
638(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 10:57 ID:LH9AbqcL
そこでカタシムリ盾ですよ
やっべ、ダメージが40前後減った気がするwWw


      ‖
      ‖
   ∧∧ /ヽ
   /⌒ヽ)つ| ハァ…
  i三  |ヽ_/
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
639(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 11:17 ID:hgyi8cGz
かけることばがみつからないよ

自分AGIBS>STR=DEXの戦闘BSなんだけど
みんなLv60のころってどこで狩ってた?
640(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 11:56 ID:8hVuhXRN
>>639
半製造ですが一応参考までに・・・

時計でカツカツ黴狩り
砂漠狼MAPで動物虐待
アサシンギルドで砂遊び
641(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/11(土) 12:02 ID:XqY1Rtiv
>>638
俺なんか全身+7精錬済んでるのにカタシムリ盾だぜwWw
|ホルグレン| λ......

+8チェイン精錬&1stアサの武器代で金が無いんだよ…
642(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:12 ID:YMrAE30f
>>639
AGI>STR>>DEX戦闘BSです。
その時期は、武器防具も揃わず、中途半端で一番苦しい時期でした。
ベース54/40転職で、炭鉱1F→TEv作ってから3F(60前半)→赤芋虫(60後半)
…と言う感じでベース70まで、でした。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:16 ID:ev8TlbXc
AGI88に靴に刺さったゴキC(AGI+2)で合計90で止めるのは靴Cの無駄?
ステ振りで90にして、靴には別のカード挿した方がいい?
当初AGIをカンストまで振るつもりで靴に雄ゴキC挿して精錬ガンガンしちゃったけど
90ぐらいで十分な気がしてきた。。精錬済み雄ゴキブーツ売った方がいいかなぁ
644(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:27 ID:l/hXS0tV
ちと質問
状態異常かわかんないんだけど、ジュノーDで斧を振り回していたら
剣にドクロマークが出てきたんだけど、これが何かわかる人いる?
壊れる寸前とかかなと思って。
ちなみに武器交換すると、そのマークは消えました。
645(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:35 ID:1EdlYWHt
>>643
AGI90に拘る必要はないだろう。
靴にはマタなりベリットCなり挿して、余ったステポイントはVITやDEXに振るのが良いと思うよ。
どんなステータスか知らないけどなー
646(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:43 ID:/q9ZRv2R
昨日PTで城2行って禿を殴ったらなぜか20しかダメージ与えられませんでした。
これって武器研究の追加ダメージ(?)みたいなのが当たっているだけなんですよね?
ちなみにそのときの武器は+8土チェイン(星無し)でした。
647(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:46 ID:2qVO4EMn
>>639
半製造のほうは属性武器も高くて買えない時分だったからひたすらエルダ_| ̄|●

今作ってるSTR>AGIの戦闘BSだと砂男かゼノ狩ってる
特化武器が揃ってるならね。あとゼノに当たらないのが気になるならだめぽ

結論だと弱いのをガリガリ狩って資金・経験値効率そこそこで狩るか
ちょっと赤字覚悟で強いのを狩って経験値稼ぐかどっちかだと思う
648643 sage2003/10/11(土) 12:51 ID:et5QG4rI
>>645
目標Lvで欲しいFlee値を決めて逆算して出した数値です。。<AGI90
649(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 12:58 ID:et7IH9gm
>>644
マークってのは右上にでるアイコンのことだよね?
だったら、多分エンチャントポイズンだと思う。
青色のアイコンだったらそう。
650(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:04 ID:4nuHA9BE
>>639
その頃はGD1〜GD2ぐらいを行き来してたかなぁ。
木琴無かったから、カードとる事も含めて。人参満載で1時間ぐらいで
終了だったような気がする。

>>646 正解
651(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:24 ID:9eFarune
LV60台はまだ商人で炭鉱1でひたすら赤コウモリを追ってたなぁ。
そこからSD2でJOB50達成、転職→SD4へ。まあ1月頃の話だが。

土武器だったら1.5倍で30にならないか……?
652(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:34 ID:IfR/3bc6
BlackSmith@古参鯖 Base69/Job33
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10 CR
Str70 Agi72 Vit5 Int2 Dex40 Luk2 Flee159 Def39(25+20)

属性武器 :+5火ソドメ
特化武器 :+8TBdチェイン
三減盾  :+4鱈バクラ
特殊装備 :+4木琴マフラ、+4鉄蝿メイル、+4マタブーツ、マンティスクリップ*2

先日リアルの事情で相方がROを引退してしまい、これからはソロで上げ続ける事になりました。
ソロ狩りはあまり経験した事が無いので、このステ/装備ではどの辺りに行けるでしょうか?
いままではふらふらと特に決まった狩場も無くやってきていたので、よく分からない物で…。(汗
653(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:34 ID:56G4PtPv
>>639
私はLv70までアサシンギルドマップに篭りきりでした。
長い間篭ったおかげでエル原沢山、石炭沢山、茨カタール1個等、
色々出まして水2HA買えちゃいました。
654(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:41 ID:voA0yN3y
>>652
炭坑3FがいいんだけどそのFLEEだとミストきついか?
655(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:45 ID:4nuHA9BE
>>652
木琴装備したらFlee180ぐらい・・・?間違ってたらごめん。
マーター避けられるんだったら、SD3もいいかな。古参鯖はBOT多そうだけど。

ウォーアックスってブラ&アルケミ専用になったんですね。
コレって両手持ちですか?攻撃力が145と中途半端なんで、使い勝手は
どうなのかなと思いまして。
656(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:52 ID:rUoMybVd
>>652
TBdあるならOD2とか
657(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:53 ID:zMx+rYIw
>652
鱈盾あるんだしコボじゃないか?
ただ、これからもソロが続くなら自分の足で狩り場を開拓するのが一番だと思う。
658(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:57 ID:IfR/3bc6
即レスありがとうございます。
>>654
このFLEEだとミストはなんとか88%回避になるみたいです。
この回避率ならスケワカは95%の様なので、とりあえず行って様子を見てみようと思います。

>>655
少し表記の仕方が悪かった…のかな?上記のFLEEは木琴込みでの数値です。(汗
それでマタは84%とミストよりも若干数値的には避けられる可能性は低いみたいです。

まだ他にもここならと言う所が有りましたら、ぜひ教えてください。
659(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 13:58 ID:FRSeFAU3
世間は新2次職の話題で盛り上がってるようですが
今更ながら製造BSを作ろうとしてます(まだ商人JOB46ですが・・・)
当然ステはDEXとLUKのみの振り分け 他のには一切浮気してません
さらにはJOB50を目指そうとしてるかなりのマゾっぷりです

兄貴、姉御の皆様方、これからちょくちょくここを拝見させて頂きますが
何卒よろしくお願いします
660(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:05 ID:IfR/3bc6
返信している間にまたレスが…。(笑
>>656
骨兄貴の方は95%なのですが、ゼノの方が72%と微妙な数値に…。(汗
MHPが約3kしかないので湧きが激しくなると厳しいかも知れません。

>>657
コボルトは斧と槌は95%回避ですが、毬はまた微妙な60%と結構低めな数値に。(汗 
狩場に関して、自分の足で適正な場所を探していくのはもっともだと思います。助言ありがとうございます。

返信してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
これらの情報を元に、いろいろ自分の足で回ってみようと思います。
661(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:08 ID:IbH+U5Y2
回避にこだわりすぎ。
BSはagiだろうが被弾してなんぼ。
ゼノなんて食らっても100も行かない。
OD2の沸きって言ったら骨だけだろうしゼノを巻き込んでCRとかしない限りしなない。
662(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:17 ID:DhKPbC0x
アサあたりだと95%にこだわりたいところではあるが
商人系は回復アイテムたくさんもてるしな。
赤字じゃなければさほど気にする必要ない。黒字になりづらい
というのはあるかもしれないけど、それは職業特性かと。

コボルトは斧が結局ASPD早い事もあって囲まれると痛いから
斧さえかわせれば問題ないよ。
663(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:24 ID:lCNI44K1
>>652
肉が安く軽くなったんだモリモリ食いつつ世界を回ってくるが良いかと。
STR-AGIなアナタには2HAがお勧め!
664(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:36 ID:IfR/3bc6
何度も同じ日に書き込む事になってすみません。(滝汗
>>661
>>662
実は1stがクリアサで、ようやく目標レベルとクリ装備が一応揃ったので、
2ndで戦闘BSをやり出しました。(その為、装備の大半はアサからの流用です。
そのせいか、95%を維持出来ないといけない物だと言う先入観が有ったみたいです。(汗

>>663
まだチェイン等の鈍器しか持っていませんが、いつかは2HAを振り回して暴れたいと考えています。(笑

とにかく、ソロで狩るのは未体験な部分が多くまた分からない事が出てくるかもしれません。
その時は今回のようにちょっとした助言で構いませんので、また指導してもらえると助かります。
665(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 14:39 ID:IfR/3bc6
すみません。何かとてつもない勘違いをしてました。(滝汗
クリアサ、クリ装備→二刀アサ、二刀流装備(c4枚刺しマインやマンティスクリップ等)に脳内変換お願いします。(汗
666(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 15:08 ID:fPQffZPj
>>655
片手
スロット1だし微妙
667(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 15:18 ID:4nuHA9BE
>>666 s付きとは予想外でした。
片手なら斧速度を保ちつつ盾も持てるので、なんか使い道ないかなぁ。
668(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 15:26 ID:DhKPbC0x
ウォーアックスの話は何回かでてきてたけど
使いこなせるのは低STRのみという結論が。

まずWPが必須。
DEXでの武器ATK底上げだとサイズに依存されすぎるから。

せいぜい珍速型といいたいところだがAGIあるなら両手斧で
ぶんまわしたほうがいい。低STRを高ATKで補うことができるから。

つまり、低STR、低AGIしか使い道ない。これ自体は製造
が最適に見えるがWPというあたりが現実的ではない。

基本的に使いこなせる型が存在しない。
せいぜい製造時のステータスアップにつかえる程度。

アルケミは斧選択自体が問題あり。低ASPD、サイズ問題など
修練をすべてうち消すくらい問題山積み。
669(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 15:35 ID:4nuHA9BE
>>668 おぉ、そうでしたか。
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
相場見てると比較的安いんで、試しに買ってみるのも面白そうです。
現在Base91でAGI>>>Str、そろそろ退屈(ry
670(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 17:34 ID:2nRGj4j+
ちょっと聞いていいかな?
現状、OTではPTメンバーさんの鈍器&斧は壊れないでFAですか?
モンクさんと組んだのですが怖くてOT使えなかったのよ。
671(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 17:41 ID:PAF13o8s
ふと公式ガイドを見ていて思ったのですが、
ガイドにはOTの説明に、斧・鈍器の装備時のみ使用可能と書いてありました。
いままでOTにはそのような制限がついていた時代があったのでしょうか?
OTで斧・鈍器が壊れないとのことなので、
もしかしたらその制限をみたしていない時に武器破壊が起きるのかな?と思いまして
672(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 17:44 ID:vC0HivgB
>>670
確かめるために今からノビ作るから待ってて!



ウソ! そんな待ってないで、ほんとにどうなんだろうね? あ、新2次職じゃなくいまさら純戦闘BS用ノビ作り始めたのはほんとです。
673(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 17:47 ID:DhKPbC0x
しかし、公式ガイド見ないとスキルがわからないってのも考え物だな。
何が実装で何が未実装かもわからん。
さっさと全てのスキルとツリーを載せるべきだ。
674(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:00 ID:Zr5wCbIr
>>640-671
念の為に言うけど、「壊れない」じゃなくて「壊れにくい」
まぁ、ほぼ壊れないに近いけどね
モンクは爪が主だから鈍器モンクは中々いないんじゃないかなぁ…
今はサイズ修正の問題で鈍器使うモンクもいるっちゃいるけど
現状の臨時って効率求める人多いから
ぶっちゃけBSは臨時参加しないほうが良い気がする
まったりとかギルド狩りならともかくね
675670 sage2003/10/11(土) 18:18 ID:2nRGj4j+
レスありがとうございます
>>674
>ぶっちゃけBSは臨時参加しないほうが良い気がする
そんなこと言わないでくれヽ(`д´)ノ
普段はソロですがたまには臨時行きたいんだよね・・・。
ソロ] λ....ソロ,サビシイヨ
676(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:29 ID:o/gcRKgQ
>>675
BSは2ndキャラに支援プリでも持たない限りは精神的にバランス取れない時代になったかもね(´・д・)

そんな自分のキャラスロ

混沌鯖
メマーナシVITスミス
モンクねらい殴りアコ
いわゆる念ナシWIZ

逆毛鯖
二極アチャ
STR剣士
AGI商人

|孤独街道|λ....BOTダケガトモダチサ
677(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:33 ID:hgyi8cGz
Lokiな漏れは戦闘BS・殴りプリ・殴りアコ(プリ転職予定)の3つだぜ!

ソロマンセー!
678(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:35 ID:7lZn+pbZ
>676
お。俺を誉めてるのか?

ファースト、STR-AGI戦闘スミス。セカンド、INT-DEX支援プリ。
(ほんとはファーストセカンド逆だったんだけど、
スミスの楽しさに入れ込んでしまってる間にすっかり逆転した)

でも鯖がソロ鯖なのでお察しくださいっ
679(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:42 ID:herecDtW
VIT80を目安にあげようかと思っております。
マーター、ベリット、あなたならどっち刺します?
INTは1+補正の STR-VIT戦闘BSです
680(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:44 ID:fPQffZPj
そういえばジュノーでレベル4鈍器がアコ系専用になってしまった訳だが・・・
もしかしてグランドクロス(未実装)も・・・?



憧れだったのに_| ̄|○
681(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:45 ID:vhJss4qd
GVG,BOSSを考慮に入れるならマタ
それ以外ならベリット
(ただそこまでVIT上げる以上、GVGは目指すべきかと)
682(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:47 ID:QTRURiCV
(´∀`)ノシセンセ〜
昨日モンクの友人の転職祝いに
火フィストを壊 し て き ま し た
証拠SSはないので信用になりますが。・゚・(ノД`)・゚・。
壊れても鋼鉄消費しないんですね・・・(すると思ってました
683(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:48 ID:herecDtW
>>681
ありがとう
これで心おきなくマタが刺せます
本当ありがとう
684(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:48 ID:jAzJ+jFW
>>674
鈍器モンクは「今は」多いかと。
理由はサイズ修正のせいではなく主にS爪の実用的な物の入手方法が無いからかと。
よって現状は鈍器モンクは大量に見かけられます。
属性武器だけ爪の方はたくさん居るかと思われます。
685(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 18:57 ID:Zr5wCbIr
>>675
臨時は行ってもお察し下さいが多すぎてソロの方が気楽だと思うSTR-AGIBS79歳
俺の運がないだけかも知れんが_| ̄|○
>>684
そーか?
狩場で見かける7,8割は爪だけど…
爪なら修練あるし、そんな小型ばっか相手にはしないから爪>鈍器だと思ってた
686(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 19:07 ID:rUoMybVd
>>685
>狩場で見かける7,8割は爪だけど…
というかさ、今って画面内に人いるときに武器持ち変えると、周りから素手で殴ってるように見えるバグあるのよ
ナックル装備と素手の攻撃モーションが同じ(か似てる?)から、鈍器で殴ってる人見ないんじゃないかなーと

炭鉱とかいけば鈍器モンク結構いるよ
687(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 19:11 ID:P5Ajdurq
>>685
新しい物を使いたくなるのが人情ってもんだろ!
だから爪を見かけるのも当然。
S爪が無い今、実用性からみたら鈍器だから、まあどっちがいいって
事は今ないんじゃないの?

でBSなんだけど、確固たる支援スキルがないのは、痛いな。
持ちキャラ一人でBSだから、ここ2ヶ月ほど臨時はいけてない…
募集しても数時間まって、来た人0とか…
いや間違いでもいいからさ、ちょっとぐらい相手してけよ!
なんか目に見えてはっきりわかる支援スキルください・・・
688(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 19:16 ID:o/gcRKgQ
まースミスの相方にモンク・・・という発想もあるのかもしれないけど、

・殴りプリに比べるとヒール・速度・ブレスのうち1つか2つが欠けている
・殴りプリ以上にSPがカツカツでしかもスキルでは座らないと回復しない
・属性は鈍器より爪に頼るほうがはるかに安いので武器を折りやすい

の理由により相方適正はいいかと言うと微妙。
殴りプリ以上に前衛職なので支援を期待すると相手に嫌われるのであしからず。
689(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 19:41 ID:bpIz70ir
どっちかというとモンクはヒールも使えるLVちょい下のアサって考えたほうが
間違えがないかと。モンク持っててINT30振ってるけど、ブレスかけてヒールしてなんてとてもやってらんない。
2人で回復アイテム食いつつブレスか速度してもらうってのがせいぜいかなぁ?
690(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 20:07 ID:Zr5wCbIr
>>686
(|| ゚Д゚)
そういやぁ、そんなバグがあったか
モンクの場合素手と爪のグラフィックが変わらないから勘違いしてたんだろうな…∧‖∧

>>687
支援スキルとなりえるのが鈍器使いぐらいだからね(AR
BSでPTするならペアか少数が一番だろうね
プリなら殴り支援どっちでも相性が良い
殴りは組んだ事ないからよくわからないけど
支援と組めば俺TUEEEが出来ておもしれぇ
まぁ、何が言いたいかというと
高STR(゚д゚)ウマー
691(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 20:12 ID:RQDX+z3W
>>689
コンボ主体のモンク育ててるけど、
回復アイテムを使いつつブレスを自分にかけるだけでも
SP無くなってしまいます。(Intは補正込み30)
お互いに前衛職同士の狩り方と考えていいと思います。
692(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/11(土) 20:35 ID:vLGzIzAf
友達がジュノー後、武器研究で武器防具の精錬成功率+10%は
もうなくなったと言っていたのですがホントですか?
693(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 20:36 ID:3Y8hsdkd
嘘。もう何回か出てきてるがそんな情報はない。
というかその友達にソースを聞きなさい。
これからも新パッチ当たるたびにこれ言われるのかね。
一人が10回や20回精錬した程度じゃ検証しようがないし。
694(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 20:47 ID:N8tq6l2V
>>693
あまり断言してしまうのも止めておいた方がいいと思います
最初にソースが出たといってもA鯖情報です
695(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/11(土) 20:48 ID:vLGzIzAf
そうでしたか、ありがとうございました^^
今日やっとのおもいでBSなれてそのことを友達に言われた時
かなりショックだったんで^^;
696(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 20:52 ID:3Y8hsdkd
>>694
効果考えると、バグで+10%になってるとは思えない。
だから変更があれば韓国で公知されるでしょ。
それに亀の時も同じ話題が出たからさ。
697殴りプリ子 sage2003/10/11(土) 20:55 ID:OKoICR8a
ちょいとお邪魔します。
ずいぶん前に頻繁にあったらしい、鈍器祭りは今はもうないのでしょうか?

ひそかにプリになったら参加するのを楽しみにしていたのですが・・・

土曜日だとは聞いたのですが・・・・。
今はもうやってないのですか・・・・・?
698殴りプリ子 sage2003/10/11(土) 20:57 ID:OKoICR8a
すみません、自己解決しました。・゚・(ノД`)・゚・。
アルベルタ行けばよかったのか・・・・
スレ汚しごめんなさいー
699(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 21:14 ID:aVDVECI1
パッチ後の武器研究の精錬とLv3武器製造の成功率低下の質問は、
もうテンプレに入れてくれ(;´Д`)
実際来たら騒ぎになるだろし。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 22:05 ID:cO8GgBcj
「それにしても感動する
  これほどまでに過精錬化された+10フランベルジュに
  今さらに思う 過精錬は本物の麻薬だ それも極上の
  頭の心からクラリとする----
  感動する---- これほどのモノを精錬したBSがいるコトに----
  いつもそれを造り上げる廃BSに感動する」
701(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 22:29 ID:H2ZU/fg6
BSは装備できないわけだが触れちゃだめ?
702(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 22:32 ID:lwwutceR
>>701
まったく同じコトを考えた
リロード万歳
703630 (1/2) sage2003/10/11(土) 22:41 ID:u4vVwIHs
ジュノーDの中にも行ってみました狩場報告。長くて御免。

BlackSmith@旧鯖
AR5 OT2 MP5
Str90 Agi104 Flee220 Cri16

狩場 : ノーグロード(ジュノーD)
特化装備 : 水2HA+アクアメイル
回復資材 : ミルク、肉、しろぽ
経験効率 : 100k/h(;´Д`) マアコマカイコトハキニスルナ
滞在時間 : 1hぐらい
狩り方式 : 一匹づつタゲをもらっては細い道に連れ込み撲殺。

(1F)
ブレイザー/必要FLEE 187
2HA+WPで工夫なしに楽に狩れます。

エクスプロージョン//必要FLEE 187
ブレイザーと何が違うの?

ディアボリック/必要FLEE 213
とにかく硬い。毒状態にしてサンタポとか工夫したほうがいいかも。

グリズリー/必要FLEE 213
雑魚。叩いてれば勝手に死にます。でもあのドロップは酷すぎます。

ラーバゴーレム/必要FLEE 228
硬い。一発は重いですがFLEE220あれば回復は楽に間に合います。
ただし、召喚する2体のブレイザーが体に隠れて見えないため、
突然被弾しはじめるのに注意。本体は歩くのが遅いので位置をずらして
ブレイザーを先に処理するのが良し。
704630 (2/2) sage2003/10/11(土) 22:41 ID:u4vVwIHs
(2F)
ギグ/必要FLEE 194
狂ったように硬く、クリなし近接には一番きつい。
風武器を持っていくべきです。アロエベラがあるとなおよし。
緑POT必須。一人20個や30個は要ります。

デリーター(二種)/必要FLEE 213
FWやFBを打ってきますが、FLEEが足りていてアクアメイルを着ていれば
DEFは高くないのでなんとかなります。

ナイトメアテラー/必要FLEE 230
実はそんなに大したことないかも。時間はかかりますが普通に倒せます。
FLEEが全然足りていないはずなのに、何故か食らいません。
頻繁に呪いを掛けてすぎて攻撃がおろそかになっているのかな?万能薬を忘れずに。

ソロだと横湧きが怖いので、時間のかかるギグが一番凶悪でした。
PTがたくさん亡くなっていましたが、その原因は近接が避けられない、
HITが低すぎて当たらない、対火装備をしていない(論外)のでmobの
火魔法にやられる、というものです。
Wizやプリが横湧きされて、近接がタゲを奪おうとしても当たらなくて
後衛・前衛の順に死亡というパターンばかり。
ですので、HITの高く必中のあるBSがかなり重要になる気がします。
タゲを確実に取ったり状態異常を叩き込んだりで的確に動けば
前衛も後衛も守ることができるはずです。同職諸氏が活躍されんことを!
705(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 22:58 ID:H2ZU/fg6
>>630
長文おつかれ
大変参考になりました(・ω・)b
706(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 23:26 ID:GlfHut4t
>>703
経験値効率がすごすぎる・・・(;´Д`)
デスペナ何回ですか?
707(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 23:53 ID:gj92ZIK/
OT本当に壊れるんでしょうか?
PTでも使ってもいいのかな
708(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/11(土) 23:59 ID:IbH+U5Y2
>>707
壊れる。
他に近接orハンタがいたら使えない。
鈍器斧は壊れないらしいのでそういう人とは組んで使える。
他にも壊れない武器があるかもしれないけど、ないかもしれない。
709(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 00:06 ID:HhQ1ki8t
>>707
壊れた報告はあるから確実に壊れる
うちが知ってるのは
ジュル、片手剣、短剣、弓、斧と鈍器がえらい昔に1回だけあったけど
それ以外ないからなぁ……

とりあえず、壊れた時に笑って済ませられるくらい気心の知れた人となら使ってもいいかと
臨公はやめたほうがいいと思う…INTプリやらWIZとって言うならともかくね
710(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 00:10 ID:wPwTX+10
今のところ報告がないのは杖と本かな?多分壊れるけど。
斧鈍器はおそらくネタか、ゲーム中でただ一人壊れた人かも知れない
711(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 00:21 ID:gYodviLi
Chaos鈍器祭り2次会終了したけど、壊れた人居なかった。
まー此で斧鈍器非破壊は確実かな…
712(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 00:24 ID:HhQ1ki8t
全然関係ないけど
杖の破壊報告って誤クリックで殴った人とマイトスタッフとどっちが先に出るだろう?

それよりも破壊実験した人からが1番早そうだ…イレバネ
なぜか唐突に杖と本の破壊実験がやりたくなったけど本装備できるキャラがいない罠
713(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 00:45 ID:M3iXlRkT
とある新鯖の鈍器祭りでもOT破損無し
斧・鈍器を使っている限りは気にしなくて良いレベルかもね
714(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/12(日) 01:26 ID:QHTaVwt+
今更ながらだが兄者、姉者に報告するよ

西オークにてASPD166で常時OT AR ラウド使用で4時間ほど
装備は水および火ソドメ
武器は壊れなかった
むやみに怖がることは無いかもしれないよ
715(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 01:27 ID:QHTaVwt+
ごめん 下げ忘れた _| ̄|○
716(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 01:51 ID:2pp5Gt1E
時計の兄貴MAPで24時間以上狩ってるけど、壊れなかったよ。
大丈夫っぽ。
俺は斧ね。
ソロの時ソドメだけど、大丈夫っぽい
717(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 02:04 ID:8Wp3cnZY
炭鉱で火チェインとTEv使って狩りしてたんだが
ショトカ使おうとしたら「装備できません」
コレは来たと思ったが名前の色はそのままで
カートに入れたら消えた。リログしたら装備してた
単純にバグっただけでしたーん_| ̄|●
718(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 02:19 ID:mehvnXMf
超兄貴とかBSが狩ってるんですが、どんなステの方なですかねぇ・・。
719(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 02:29 ID:QHTaVwt+
修正混みの値でSTR100 VIT63 AGI13 DEX32の76歳BSですが。
超兄貴はヒーローのことかな?
それならいつも来るハンター+プリコンビがいない時は狩れてますよ。
メマー使わないと回復剤を使い果たす恐れがあるのでライバルいなくてもメマーです。
激しく赤字ですが、倒せた時にTUEEEEEEって思えるので楽しいです。
まぁ過去ログにあるので最適ステータスはそれを参考に
720(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 04:06 ID:Ey5+gGzj
今週からGVGでソロPTになりそうです _| ̄|○
721(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 04:47 ID:B78RanwE
>>720
メマーとOTは%が加算されるだけだから通常攻撃ほど威力の上昇は見込めないんで
使わなくてもなんとかなるやもしれぬ。
722(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 05:37 ID:WHMu2dLo
まぁ漏れは武器破壊なくてもソロPTだけどな_| ̄|○
723(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 07:18 ID:nTkGyDku
こんにちは BSの方々にちょいと質問があります

当方73/31 STR80AGI75くらいの斧使いアルケミストです
使えそうなスキル:PP5(POTを1.5倍の効果で投げつける)

斧修練10を取ったはいいのですが、攻撃速度が遅すぎて話になりません
ぜひAR・OT(斧だとほぼ壊れないらしいので気にしません)をお持ちのBSさんと組みたいのですが
需要ありますか?というか、どうすれば組めますか_| ̄|○

南カプラあたりで募集しても、今のスレの雰囲気からすると
BSさんはあの辺に近寄らないような気が・・

あと、こんなアルケミと組んで、ここが(・∀・)イイ!!('A`)ヴァアアって所があれば教えてください
長文失礼しました
724(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 08:04 ID:hqFkusuS
組んだことないので推測で。

(・∀・)イイ!!:ピンチの時の支援役になってくれそう。
 PPってステ次第ではヒールより回復するとか聞いたし。
 そうでなくとも死ぬような沸きでも自分でPOT+投げつけPOTで生きられそう。
('A`)ヴァアア:それ以外では組む利点ないんじゃ…
 まあ、普通に前衛とペア狩りすると思えば問題ないですが。OTも使えるし。

自分は殆どソロの人ですが、……まあ南も割と見てるよ?
募集茶を放置で出してみるのもアリかと。お友達欲しいです、くらいのノリで。


99.1%でうっかり死んで凹み中の90台間近のBSよりでした。
痛いよデスペナ(つД`)
725(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 11:04 ID:BscW8O/9
>>723
VIT型BSと組むなら、いざというときのPPが最大限に活きるから(・∀・)イイ!!かもね。
VIT型BSは殲滅が遅いので、囲まれた時のタゲ分散としても良いかも(しかしこれは他職でも可)
ただ公平組んだとして2倍の効率をたたき出せるかというと、それは疑問ですが。

問題はアルケミが、AR(&ちょっぴりOT)を貰ったときに
どれくらい殲滅力UPするかにかかってるか、だと思います。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 11:26 ID:7ek/yqE5
いやいや問題はソロ狩りか否かってことじゃないのか!?
誰かと共闘だけで嬉しいので一緒にAR狩りしてみたいなあ(*´Д`)

|一人ぼっちスレ| λ...........
727(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 11:40 ID:+z6VkU7V
共闘があると2倍倒さなくて良いしね
全敵に共闘ボーナス125%が入れば
実質1.6倍倒せば効率維持出来てしまう

それ以上にソロ狩りでないというのが一番大き…
728(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 12:00 ID:T43xCbi4
ヒールと比べるた場合の効率はVITあるほうがPPはきくのでいいけど、
被弾前提のVIT型にPPは正直きついよ。
729(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:03 ID:XlbsO71Z
単に相手が使う回復剤を変わりに投げてるようなもんだから
あらかじめ相手に貰っとけばいいんじゃねーの。
回復剤だけで滞在するなら1.5倍滞在できるぞ。
730(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:09 ID:9FmDZ2/J
なんかVIT騎士に白P投げたら4k回復したとか言ってたな
731(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:37 ID:hz5Km4Ab
STR VIT戦闘BS目指してる商人です。
少し聞きたいことがあります
現在所持増加5で、40転職しようかと考えていますが
所持増加は10あったほうがいいのでしょうか?
無くても問題ないレベルでしょうか?
732(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:46 ID:WHMu2dLo
>>731
所持増加10の時、5と比べて
ミルク +166個
肉 +33個
カボチャ +250個

これを見て、スキルポイント5の価値があるかどうか考えてみよう
今は回復剤の重量が軒並み軽くなったから切ってもいいと思うけどね
10あれば便利。漏れは取った
733(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:49 ID:WHMu2dLo
あーちなみにGvGやるのなら漏れはほぼ必須スキルだと思う
白ぽ33個で擬似的にHP約+30kだから、あるとないとじゃ耐久力が全然違う
734(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 13:51 ID:XlbsO71Z
あると良いけど俺みたいにWPMP削って取るなって事。
当時使いようが無かったんだよこのスキル_| ̄|○
あとstrカンストさせるなら必須だな。最高の所持量になれて俺TUEEEE気分。
6970って半端すぎだけど。
735(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:09 ID:6r4uRB0E
戦闘BS用スキル取得テンプレ(50転職版)
1次職業 52pt 2次職業 46pt

攻撃系: メマー10 スキン5 HF5 AR5 WP5 OT5 MP5
武器制作系: 短剣1
製錬系: 鉄1 鋼鉄1
Passive系: 所持10 PC10 DC10 OC10
補助系: 露店1 鑑定1 ヒルト1 鉱石発見1 武器研究10 武器修理1
クエスト: CR1 CC1 LV1
商人時代のスキルがJob50転職でも取りきれないので注意すること。
736(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:20 ID:XlbsO71Z
>>735
短剣1はいらないんでないか。
737(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:21 ID:WHMu2dLo
>>736
名刺用だろう
738(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:24 ID:XlbsO71Z
鑑定1とかあるし一瞬完璧なテンプレに見えたが割とロマンチストなのな。
739723 sage2003/10/12(日) 14:31 ID:nTkGyDku
みなさんありがとうございます

いざピーンチッという時にうまく支援役ができる自信がないので
(利点なくなっちゃいますが。。)
最初にPOTを預かって、敵を殲滅後、PPで回復!みたいに考えてました
無茶な狩場は避けてまったり狩り友募集みたいな感じにしようと思います
誰か来てくれるといいなぁ(*´Д`)
740(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:45 ID:YHslEUPU
>>738
現実的には短剣鉄鋼鉄鉱石発見までを切って露店5位までかなー。
鑑定を残す必要もないけど、露店を6にしてもすでに看板がオーバーフローしてる。

パンダまで行って自分で狩りする以外に2nd3rdの金庫番とか清算幹事役が多くなった今は
鉱石発見とどっちが今役に立ってますか?と言われると鑑定の方が役に立ってるし。
741(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 14:45 ID:6r4uRB0E
>736
これから育てるのならこれくらい目指してみては? という気持ちで書いたので、
必要最小限のテンプレではなくて、豪華な理想図になってしまいました。

なお、以下のスキルの必要性が低いと思われます。削るときの参考にして下さい。
1.鑑定(虫眼鏡で代用可)
2.短剣Lv1(配る気がないのなら必要はない)
3.鉱石発見と鉄1鋼鉄1(前提含めて3ポイント消費する割に旨み少なし)
4.露店(レア物件はチャット売りで代用)
5.オーバーチャージ(そのへんの商人に頼めばよい)
1〜5をすべて削ると最短でJob41転職可能。
BSのスキルはJob43で揃い、7ポイント余ります。
742(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 15:48 ID:ldUPlcmF
ちょっと聞きたい事があるんですけどソドメのグラフィック実装されてますか?
質問スレッドでソドメやバフォ鎌のグラフィックが実装されてるって書き込みがあって、
SSも上がってた(バフォ鎌)んですがうちのBSはソドメ装備しても鈍器のグラフィックです…(´・ω・`)
743(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 15:57 ID:uSAPpXom
JOB49のAGI-STR戦闘スミスですが質問です。
40転職&製造とりまくりのため所持量増加9・MP4という状態なのですが
所持・MPどちらをとったらよいでしょうか。(他戦闘スキルは全振り)
AGI90、STR60位で普段はソロの水2HAで牛、又は水+火2HAでSD3レク狩りをしています。
廃兄貴はたまに。弓痛いので余り狩りません。
マグニをもらえる支援プリとはほとんど組むことはありません。

良いアドバイスお願いします。
744(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 16:50 ID:9oup40bH
まあ、妥当に行くなら所持かと。
MPを現状割と常用してるなら、MPでも可。より常用しやすくなる。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 17:35 ID:mehvnXMf
伊豆に篭って早1ヶ月 やっとヒドラCが4枚でました。
そして、何の武器に刺すか迷ってます。
よろしければアドバイスください。
ステは、Str-Dex-Agiです。
Strは補正込みで90くらいです、最終的には110を目指してます。
746(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 17:50 ID:rWDXlL8U
廃str-agiならs4バトルアクスとか?
747(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:06 ID:WHMu2dLo
最終的に盾イラネなのか、それとも盾欲しいのかでまた変わってくると思うが
>>746と同じくs4バトルアックスじゃないかな
片手斧ならs4アックスだべ
748(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:20 ID:KM0S/k8E
Sバトルアクス推奨かと

臨時がなくなった(いきづらくなった)この時代。
BSの武器は
Qブリンク、カオス、サイレンス、カーシング、アンタッチャブルアックスですか。
749(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:29 ID:KTFhITYY
>>745

対人型ということはGVGやハイオクで囲まれたときなんかのことも考えると
AGI型でもタラ盾が欲しいと思う
STR-DEX-AGIでSTR110ってことはfleeも十分にはならないし
ということで片手のアックスかチェインではないかと
750(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:47 ID:3IEujha3
>>745
>>749と同じ観点から、片手武器に挿すことをお勧めしたい。
やっぱりヒドラはタラ盾と組み合わせてこそだと思うので。
751(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:51 ID:mehvnXMf
みなさん、レスありがとうございます。
GvGとかPvPも視野に入れていましたので、S4アックスに刺してみます。
あと、オークヒーローとか、BOSSにも行ってみたいのですが、Qヒドラアックスでも
使えますかね?
752(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:55 ID:oRVDpGbG
>>751
みすとれ巣
753(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:56 ID:WHMu2dLo
というよりGvGやるならチェインの方がいい気がするが
754(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 18:58 ID:T43xCbi4
対人なら片手にすべき。つまりアクスかチェイン。
さらにいうと対人だとメマーなのでDEXがある程度あればアクスはきびしい。

ボスでMVPほしいなら(MVPの意味があるかはともかく)被ダメもほしいから
両手斧で。カードさすならバトルアクスは最強なんだけど、ボスクラスは
属性のほうがいいぞ。

基本的に対人でも通常狩りでもボス狩りでも万能に使える武器はないのだから
どこかを妥協するはず。
755(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 19:01 ID:WHMu2dLo
>>754
>ボスクラスは属性のほうがいいぞ。
それも新二次実装で覆った。
フリ鬼とか弱点ない敵以外は種族特化の方がいい。そしてセージの属性付加で俺TUEE
756(○口○*)さん sage2003/10/12(日) 19:38 ID:krkhIZue
最近、狩場情報を書いてる人がいないの書いてみる
BlackSmith@LOKI鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP4 MP1 武器研究10 メマー10
Str61+5 Agi10+2 Vit71+5 Int1+2 Dex30+13 Luk1+2 Flee84+1 Cri1 Def52+76

狩場 : SD3F
特化装備 : +4タラフロバックラ、+4レイドマント
回復資材 : 肉 手持ち100 カートに533
経験効率 : 220k/115k
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 定点狩り
コメント : ウィスパー以外は+8Tスタンチェインで撲殺、ウィスパーは+8風チェインで撲殺。3,4匹溜まるとCR連打という感じで狩をしましたが、このDEFだとマタから10〜20ぐらい食らうので最大の問題はマタSBですが、スタンチェインのおかげでSBの発動をかなり防げたので被害は小。2時間経ったころには肉も残りわずかという状況でした。効率もいい感じなのである程度DEFの上がったはVITBSはSDもいいかも。

以上、養殖場と化したおもちゃ工場から逃げ出したBSの感想でした_| ̄|○|||オマエラカベシテモラッテバカリデハズカシクナイノカ
757(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 19:44 ID:8/vb5jbD
>>742
まだ武器グラフィック変更は実装されてない筈。
758(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 19:47 ID:dOmdcARc
>>756の最後の1行見て思い出したが
こないだ時計前で商売してたら
「おもちゃ工場まで飛ばしてください」ってチャット立ててる鷹匠が居て萎えた。

スレ違い失礼。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 20:25 ID:YHslEUPU
>>758
・・・たしかに。あそこの白熊はにげてもいいんだが
じぶんのあこきゅんでも余裕で倒せるぞ( ´д`)95%FLEEスゴク ヒクイシナ

ま、VIT型でいつまでたってもペコタマチェインがそろわなくて
なかなかおもちゃ工場が美味しくならないのでいかないのですが。
760(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 20:28 ID:OcvEBkjW
藻前さんたち!ついにMYテキサスがstr110になりましたよ(゚∀゚)
β2から長かった(つД`) まぁ途中RO休止したりもしたけど
ということで自分用に記録でもつけてみる。

BlackSmith@おおかみ鯖 Base80/Job49
AR5 OT5 WP5 MP4 武器研究10 メマー10
Str92+6+8+4 Agi13+2 Vit53+5 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee95+1 Cri1 Def46+59

狩場 : SD3F
特化装備 : +8対獣鎖 +8対人鎖 +5レイドマフラ +3対獣盾 +0対人盾 +9水メイス 
回復資材 : 肉:手持ち100 カート420 蜂蜜:手持ち5(緊急用)黄ポ:手持ち5(緊急用)
経験効率 : ベース220-350k(%上昇によって推測)
滞在時間 : 1時間半-2時間
狩り方式 : 定点狩り
コメント : str110になったことでレクイエムが5発 マタが4-5発で沈みます(*´Д`)
      以外とやっかいなのはウィスパ。CRで巻き込めないのでウザイです。ミミックとマルはHFで
      亀後からずっとここに篭ってます。機械人形多すぎです。
      効率だけならOD2Fなのですが(400kほど) 飽きやすい&沸きが極端 なのでここで箱を狙いつつ(90分/1個)
      でも、箱とメントル、レクイエムが同じくらい落としてくのなぜだろう(つД`)
      


そこで兄貴姉者たちに相談です。
次の狩場として 時計地下2Fか時計1Fを考えているのですが、どちらかひとつに絞るならどっちがいいでしょう。
みすとれ巣で計算したところどっちもどっちな気がしたので(水ソドメ、土通販斧使用)
761742 sage2003/10/12(日) 21:05 ID:ldUPlcmF
>757
どもです、自分だけ見えないのかと思ってちょっと安心しました
762(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 21:51 ID:YHslEUPU
風フィスト×××××

プリの相方がこのごろログオンしてくれない性もあるが。
今までのリアルラックのよさがここにきてものすごい勢いで跳ね返しキタキタキタ

狩りがゼ不調だと製造にまで来るのか・・・

意固地張らずにとりあえずは買えばよかったなぁ_| ̄|○
763(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 21:52 ID:o915J/1r
>>760
廃屋。理由は、効率が1.5倍はでるから。

ただ、STR110でもVIT型だと
滞在時間が1時間弱になると思うので
狩場への往復が辛いようであれば、カビ掃除の方がいいかも。
どっちにしろ時計なんで、アルデでセーブして行ってみては?
764(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/12(日) 22:42 ID:zycbTac5
>>723
鯖はどちらですかー。当方カオスの80レベルのSTRスミスです。
もしよろしければ遊びませんかー。

すれ違いかもなので
PT募集スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1061632830
765(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/12(日) 23:54 ID:Bq1277Pv
質問なんですけど、どうせ作るなら私としてはボス狩りやPvsPなど満喫したいです
そこで、これを両立させるにはどのステが一番いいのか教えてください。
私的にはSTR>AGI=VIT>DEXと計画していたのですがやはりAGIに振るならVITには
振らないほうがいいのでしょうか?それとも補修込みで50ぐらいあったほうがいい
のでしょうか?ちなみに狩りたいボスはオシリスと超兄貴とオークロードとかなんですけど
最終的にSTRは補修+装備混みで110↑でAGI70辺りVIT補修込みで50VITは38+12
を計画しているのですが、これでやっていけるでしょうか?
先輩方のご意見聞かせてください。(過去ログ読めはなしの方向でたのみます(´・ω・`)
766(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:00 ID:xR5noTLe
>>765
>どのステが一番いいのか教えてください
欲張ると何かが中途半端になる。最適はない

>これでやっていけるでしょうか?
場合によります

>過去ログ読めはなしの方向でたのみます(´・ω・`)
読んでください
767(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:02 ID:eNNKDWKu
ボス狩りもPvPもやりたければ二極ハンターでどうぞ

とりあえず過去ログ呼んできてから質問しましょう
768766 sage2003/10/13(月) 00:03 ID:eNNKDWKu
766は>>765宛でしかも誤字が_| ̄|○

過去ログ呼んで>過去ログ読んで
769(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:04 ID:X05gEkSO
>>765
その予定ステは、「量産型」と言われるほど多いタイプなんだから
2〜3秒考えれば、やっていけるかどうか分からない?
770(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:06 ID:mcGhTlOJ
>>765
両立させたいなら二人作れば?
過去ログにあるようなことを
過去ログ読めはなしでって…
触っちゃまずかった…?
771767 sage2003/10/13(月) 00:09 ID:eNNKDWKu
ごめん、767だったし
吊ってくる……∧‖∧
772(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:14 ID:r5DIeiOO
>>765
>(過去ログ読めはなしの方向でたのみます(´・ω・`)
過去ログ読みましょう。嫌に成る程同じ話が出てきます。
BOSS狩とPvP、両立すればどちらも中途半端。完全なステを模索しても答えは出ないかと
773(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:33 ID:CqP4GDDC
>>765
過去ログ読みな
774(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 00:37 ID:CyriSOvI
おまいさんがた吊られすぎwWw
775突っ込み希望 sage2003/10/13(月) 01:22 ID:YFh1ry0I
Q: ボス狩りやPvsPなど満喫したいです。両立できますか?
A: できません。

GvG、PvP、ボス狩り、どれを重点におくかで目標パラメータを考える必要があります。
大まかな傾向としては、[VIT偏重] GvG、PvP、ボス狩り、通常狩り [AGI偏重]のようです。
Lv99完成とか無茶なスケジュールを考えるのはやめましょう。

ボス狩りの場合、AGI、VIT、DEXへの割り振り方がボスに応じて異なります。
高HITを要求されるボス、とりまきがきついボスなど様々いるためです。
メマーの連打速度はASPDに比例しますからVITとAGIのバランスにご注意を。
これについては誰もまとめていないので、過去ログを参照してください。
GvG、PvPですが、GvGの場合VITカンスト、PvPの場合でもVIT90↑くらいは
状態異常を避けるために必要になるようです。次にSTRカンスト、最後にAGI。
避ける職にはHF->メマー。これ基本。

ダンジョン探索型はAGIカンストが基本。DEXは28+xくらいで不自由しないはず。
不自由するようならマミー武器を使いましょう。

あとは過去ログ読んで好きにしやがれ\(`д´)ノ
776(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 01:40 ID:Ss7myIMr
>>775
BOSS狩りに関しては
「プレイする鯖によっても目標パラメータが異なる」
ことも追記したほうが良いかと。

旧鯖、新旧鯖ではすでに完成したBOSS狩りがいてシビアなステバランスが必要でも、
新新鯖ではBOSSが放置されてしまってる事もありますから
この場合は「とにかく倒せさえすればよい」ので。

いやまぁそれでも早朝だと
混沌でもWIZでプリオニにFWでMVP取れたりもしますが・・。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 01:41 ID:vFTz7OLa
いくらなんでも補修はないよな、補修は。
778(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 01:52 ID:PSnbh5WA
どうでもいいけど、2極ハンターってボスも狩れてPvPでも遊べて、GvGでもそこそこか…
くそ、いいな。
779(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 01:53 ID:2ljd3tC3
BSはBSの出来ることをすればいい。
780(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 01:59 ID:Ta0kUXyz
>>778
ハンターの欠点
・♂キャラが激しくダサい
座り時の股かいてるしな(;´Д⊂
781(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:22 ID:xR5noTLe
>>780
おにぎりネメンナヽ(`Д´)ノ

おにぎりでボス狩りしてるが、ソロ時はBSの方が安定だと思う
おにぎりじゃ89%しろぽ持たせても足りNEEEEEEEE
その点友人のテキサスはそろでブイブイ言わせてるもよう
俺のテキサスはメマーなし(´・ω・`)
782(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:36 ID:LjiTEcXo
二極ハンターなんてボス狩りでもGvGでも負ける気しないが。
783(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:41 ID:xR5noTLe
>>782
Gvじゃ役割が全く違うわけだが
ボス狩りでもボスによるし、そもそもほとんどFA勝負
784(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:45 ID:LjiTEcXo
ハンター有利なボスなんてストームナイトくらいじゃないの?
FAとられても数秒の差なら十分取り返せる
はっきり言って同業しか怖くない
785(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:50 ID:7/WtAISr
ところで、+10S4バトルアックスが出来てしまったんだが
BSの方々ならいくらなら出せますか
遊びで精錬したもんで使い道なくて・・・
786760 sage2003/10/13(月) 02:53 ID:BigTW0iC
>>763
レスありがとうございます(・ω・)

水ソドメをさしますか・・。ではまず鋼鉄を集めることからがんばります(`・ω・)

ところで地下3F経由でいくときペノはどうしてます?ホルン盾はもってるのですが、
対毒はもってないので・・・やっは凄みと気合のメマー?


さて、これからどういうふうにステータスあげようか・・
787(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 02:56 ID:TtEox8qP
>>785
鯖によって相場が違うことを肝に銘じてくだサーイ。

「いくらなら出す?」とかの質問で鯖書いてない人多すぎやしませんか。
788(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 03:02 ID:xR5noTLe
>>784
取り返せるのは超兄貴、兄貴道、プリオニくらいでは?
ヤファも固定じゃなくなったし。
やっぱり鯖によるのかな・・・
789(^ー^*)ノ〜さん sage swnjn2003/10/13(月) 03:11 ID:KiXwE8jV
>>785
では、さっき兄貴が落としてくれた
重さ80の未鑑定斧と1:1交換しましょう。
790(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 03:30 ID:VRpHwLye
オーバーチャージと所持限界量増加
どっちか上げるならみなさんどっち上げます?
791(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 03:56 ID:+QUwKQNQ
>>790
この流れでなんで型を書かないんだ
製造と戦闘によって全然違ってくるだろうに
792(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 04:23 ID:ii2X/mL+
>>786
時計3F経由で行け。
793(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 04:36 ID:CyriSOvI
Lvにもよるがほとんど完成された二極のSP回復剤ガブ飲みDS連打には勝てる気はしないなぁ
あのASPD、二極のあの威力(もちろん特化弓&矢)でDSdで来るんだぞ(;´Д`)
あとボス狩りに必要な経費も勝てる気が(つД`)

でも、ハンターだと中級以上のBOSSとのガチで耐えれないのがほとんどだろうから
そこらへんわかっておけば発見次第ではもっていけるか
794(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 04:36 ID:YFh1ry0I
>790
自アカウントにOCDC10キャラが居るなら所持に一票。
いないならOCで。
795(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 04:40 ID:rcSiyYtn
>>786
ソロで行くならPTにこっそりついていくといいかも。

鉄・鉄鉱石が安くなっているがそれでも材料費抑えたいなと思い
アルケミストが産地買いしてるのを見て
蟻の地獄で声かけて買い集めてみた。

いやはや、今まで憂鬱だったあそこが別世界のように感じられたよ。
鉱石拾わない人もいるからやっぱ重いんだね(軽くなったとはいえ)

早速Lv1をカンカンしたがポキポキ折れまくった。
意味NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
796(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 04:55 ID:vFTz7OLa
なんで公平な比較をしないんだろう……

FA勝負ってんなら、どっちが先にFA取れるかなんて五分五分なんだから
BOSSが無傷+取り巻き付きの状態から両方よーいどんで攻撃始め、
ってのを想定すりゃ良いだけのことでは。

その上で、BSハンタ双方で最適なステ+装備を以って
どのBOSSに対してどんな点が有利か言わないと。

全員前提バラバラで話進めてるから話が発散しまくってて
そんな雑談またーりなBSスレが大チュキ。
797(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 05:51 ID:pnHfJ2o4
>>796
確かに、ボス最適化したキャラにてお互いガチしたら、一部の敵以外はBSの方が圧勝な気はする。
ってかそもそもハンターは返り討ちにあう危険性がある。

狩り場ではなかなか理想通りにはいかないってのは当然だけどね。
798(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 07:23 ID:l64ZX+Cq
>過去ログ読めはなしの方向でたのみます(´・ω・`)
読んでください

ワラタ
799(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 08:33 ID:jPezJ8cV
商人スレにも書き込みましたが、こちらにも書かせていただきます。

斧が浪漫の商人♂です。
STR46(ラウド込み)AGI51 DEX43 LUK10
将来はBSになって3色斧をブンブン振り回すのが夢でやんす。
現在、54/41でジョブ43か44で所持増加8まで取って転職する予定でやんす。

3色斧を使うにあたって、重量4800・・・こんなもんでいいんですかねぇ。
800799 sage2003/10/13(月) 08:36 ID:jPezJ8cV
浪漫の斧は2HAです〜
801(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 09:14 ID:eC9pJ7WX
STR上げれば所持量は増える
802799 sage2003/10/13(月) 09:17 ID:jPezJ8cV
準製造を目指してるので・・・
あまりSTRにも振れないんですよ・・・
803(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 09:23 ID:Ss7myIMr
>>799
大丈夫なんじゃないでしょうか。
斧って重量食いそうで食わないかなーと思うし。
鈍器スミスでも三色ソドメ+バックラいくつか抱え込むと
そーそー変わらんことに気づいた今日この頃。
SC圧迫する分斧の方が楽かな・・。
804(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 09:40 ID:AuPIjywc
>>802
準製造は戦闘スキルをどこまで取るかによって製造スキルの取れる量が決まってきますが
斧を使うとなるとARはもちろんWPも欲しいと思いますが
すきるしゅみれーたでスキル試してみるといいですが、泣けますよ・・・
805(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 09:43 ID:eC9pJ7WX
ステータスがすでに純製造じゃ無いと思うが
806(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 09:58 ID:7zwC6U6r
純…?

準…か、まぁどうでもいいわけだが。
807(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 10:02 ID:+37Ko41y
影で見ていたんだが、たしかに過去ログ読まなかった765も悪いと思うが、
おまいらの煽りも見てて激しく醜いな、一回過去ログ読めと言って放置しとけば
いいと思うのだがあきらかに便乗して煽ってるやつもいるしな、なんか集団いじ
めをして喜んでいる人間のクズとしか思えん、同職として激しく悲すぃよ。
朝からこんなレスしてすまんな一部の優良なブラスミさん、なにごともなかったように
次からどぞー
808(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 10:12 ID:6uiEbfx3
改行が下手糞すぎ、そんなんじゃ縦読みってバレバレですよ。
えーと、なになに…影おいめ朝次…
あれ、済みませんどこを立て読みすればいいんですか?(゚∀。)
809(^ー^*)ノ〜さん sage 何が言いたいかというと過剰反応イクナイ。本人ならシラン。2003/10/13(月) 10:14 ID:7zwC6U6r
ま〜あれだ、一部の優秀なブラスミさんとか言ってますが、完璧な人間なぞおらんのですよ。
すごく、分別をわきまえてる人だっていろいろとやっちまうときあるっしょ?

大体俺の目から見てそんなに酷く叩いたり煽ったりしているようには見えなかったぞ?

(;´-`).。oO(本人光臨?)

まー、過去ログ読めは無しの方向でってわけのわからんことを言っている>>765がそもそもよく分からんのデスよ俺としては。

休日しかRoできなくて、毎週土曜を潰して溜まったスレ5個分(5kレス)とかを呼んでる俺としたら、もう…ね(ry

つか、

>なんか集団いじ めをして喜んでいる人間のクズとしか思えん、同職として激しく悲すぃよ。
そんなに酷いやつは見えない…どこっすか?

>>808
あれだ、ここは斜めだ。

             影 ま と て ん

     影まとってぇ〜ん♪

そう、>>807はBSに影をまとって欲しかったんだよ!!!!!!
810(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 10:18 ID:YljsUshX
na,nanndatte-
811(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 10:18 ID:CTR7t5Z6
>>799
その条件で手元に回復アイテムいくつ置けるかで計算するといいかも。
当方Str32、所持量Lv5で3本目はちょっときつい感じ。
ちなみに3色持つと全て同じショトカに入ってしまうので切り替えがややこしい。


スキルの話が出てたが個人的なスキルテンプレはこんな感じ。
PC10 OC10 DC10 露店4 所持5 =汎用型Job40
PC10 OC10 DC3 露店1 所持5 メマー10 =準メマー型Job40

正直DCは切れると思う。
DCあるけど、イグ葉青ジェムあたりは露店で買ってる。
回復アイテムはお金ある時に一万個単位で代講してもらえばいいし。
812(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 10:55 ID:Xn0mPgUB
AGI型なんだけど、CRって連発してる時敵からダメージ受けやすくありません?
通常攻撃をしている方が当たり難いような。。。
うまくCRが使いこなせてないだけかもしれないけど(´・ω・`)それと・・
通常攻撃で倒した時よりC、CRで倒した時の方が収集品も含めアイテムが出にくいような気が・・
単なる気のせい?
813(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:01 ID:/PU4+mZ2
1万個単位で代購〜なんてやるほうからすればめんどくさ過ぎることをさらっといえるのが謎

CRは射程2だからうまく使えばノーダメージできる
あと最後2行は気のせい
814(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:05 ID:X05gEkSO
>>812
力いっぱい気のせい。課金直後
騎士様がよく「BBでウィスパー倒すとアイテム出づらい。バグだ」
とおっしゃってました。
815(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:07 ID:QC74HAvt
何度も出てる話題で恐縮なのですが質問があります。
+7メイルが出来たのですが、盾を装備しない浪漫斧使いでも
やはり指すcは鉄蝿一択でいいでしょうか?
今まで+5ピッキメイルを使っていて、まだ手放していません。
この間拾ったドケビcを思わず刺してしまいそうで怖い…



…ドケビってDEF+1になってないのね(c説明では)
816812 sage2003/10/13(月) 11:08 ID:Xn0mPgUB
>>813
なるほど(`・ω・´)頑張って精進しますぅ
817(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:27 ID:YljsUshX
>>815
特にこだわりがない限りは鉄ハエでいいかと。+7なら一生モンになるだろうしな
STRピッキ挿しは、それでSTR調整してると属性鎧着けたくなった時に困るから注意・・・
818(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:39 ID:Xn0mPgUB
ソドメとチェインとの基本攻撃力の差が大きいけど
+10S3チェインがあったら、みなさん何を挿しますか?
4色ソドメが既にあるという前提で。
819(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:43 ID:7nOCng/N
ヒドラかな。対人戦でもボス戦でも狩りでもバランスよく使えるから。
正直+9との差を体感できるとも思えないけどね。敢えて作るならってことで。
820(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:44 ID:LPqVPJk2
BlackSmith@Iris鯖 Base79/Job49
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10
Str75+6 Agi72+5 Vit1+6 Int1+2 Dex30+12 Luk14+2 Flee176+2 Cri6 Def49(内精錬21)

属性武器 : 水ソドメ、土ソドメ、火チェイン
特化武器 : 対毒、対人チェイン
三減盾  : +4対人、+4熊、+6兄貴バックラー
特殊装備 : fleeは+4木琴マフラ込み、靴は+5マタブーツ

流れ打ち切って申し訳ないですが、
81に向けて狩場等について迷っているのでご教授お願いします。

1.現状でSD3以外のお勧めの狩場
2.資金が3.5Mあるが将来必要となる特化武器
3.ボス狩りしないという前提でstrは90でとめてagiに回したほうがよいのか。
  (上記strはラウド抜きです)

以上3点をお願いします。
821(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 11:52 ID:YljsUshX
>>818
スコーピオンキンg(夢から覚めなさいー
マジレスすると漏れもヒドラ

>>820
1.SD4とかどうよ?
  ここで必要な武器・種族盾は揃ってるみたいだし
  ピラ地下よりレアは見込めると思う

2.若チェインを薦めてみる。汎用武器だけど

3.STRAGI90止め、INTにちょい振ってみるとか
  AGIは珍速目指すつもりがないなら振り切る必要はないと思う
822(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:24 ID:FYXDCDEN
最近ますますソロ活動に磨きがかかって来たようなので
初めてペットのテイムにチャレンジしてみた・・・

スチールチョンチョンの卵 1 個獲得

・・・育てるべきでしょうか?(´・ω・`)
823818 sage2003/10/13(月) 12:34 ID:Xn0mPgUB
>>819 >>821
いえ、既に所有しているんです。
Tスケワカなんかはありきたりだけど勿体無いですかね?
Tサンタポなんてもクリスマスが近づいてくると期待したいけど
どうもほとんど種族ではなく属性の方で、属性ソドメでカバーできるような気がするんですが。。
824(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:40 ID:iOULPzOE
>>818>>823
前にどこかで中型、人間の敵に対して
+10T若チェインと+8Tヒドラチェインのダメ期待値がほとんど変わらないってのを見た希ガス。
実際計算して無いから良く知らんけど、今は若CにATK+5もついてるし、若Cで良いんじゃないかと俺は思う。
825(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:42 ID:KiXwE8jV
>>822
貴重な?鉄鉱石を食べさせ続ける甲斐性があれば、どうぞ。
自分はとても養いきれません。て言うかその鉄鉱石があれば鉄に鋼鉄に…(つA`)
826(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:42 ID:X05gEkSO
>>820
1.芸は無いけど、廃屋(時計B2F)かなぁ。
  最初のうちは、滞在時間30分、とかですが
  時間経験値効率自体は700〜800k行くので
  追い込みには最適です。ただ、混んでるのですいてる時間に。

2.現状で必要な特化武器は、ほぼ揃ってると言えるので
  「今後(ベース85以降)どこで狩るつもりか」による。
  候補は、スケワカ・ペコ卵・ゴブリン・サンタ(12月待ち)あたりか。

3.どこで狩りするか、どういうステ(STR110orFLEE218↑等)を目指すのか
  先は長いので、それをじっくり、自分で、考えるべきだと思う。
827(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:49 ID:2mdEW18i
BSってコモドから最強厨が一気に流れ込んできたね…
ボス狩りもGvGでも俺Tueeeeしたいんです!どんなステがいいですかっ!?
って質問があまりに多杉
828(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:58 ID:yPeyeRPo
コモド後かなぁ
攻城戦実装された亀ってきもする。

あと、コモド前の高レベルBSは少なかったと思うから
みんな確実にLVあがっていって高レベルBSの対ボス性能が
目立つようになったんじゃないかな。

あと、スケワカに不安ある人いるようだけど、
スケワカだけが圧倒的に使用頻度高いです。
スケワカ&ピッキのATKの追加が以外とバカにならない感じ。
829(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 12:59 ID:O2d2we3q
斧スキーヾ( ゚д゚)ノ゛
830(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 13:09 ID:I8CfYMWl
質問なんだが
戦闘BSって4色2HAあれば特化斧っていらない?

+72HAがあまってるんだけど正直使い用が無くて困ってる。
殴りプリが別でいるから特化武器はチェインである程度揃ってるし・・・

特化2HAにしてもどうせ40%・30lしか上がらないしなぁ。
属性2HAの方が相性の問題でダメ高そうだし。

戦闘BSの諸君は特化斧って持ってる?
831(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 13:16 ID:FYXDCDEN
俺は属性だけ、お金がなくて未製錬だけどな〜

これからMy歩け巫女の為の片手剣を作るのさ!
・・・やっぱスティチョンは飼えねぇ(⊃Д`)
832(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 13:20 ID:O2d2we3q
>>830
とりあえず毒2HAは持ってるぞ
833(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 13:25 ID:Fy6WcOzU
>>830
うん、毒は結構使えると思うよ。俺持ってないけど。
レクもヒドラで戦うと明らかに効果あるし。
俺の中では属性効かない敵には効果ありって事でFAしてる。
834(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 13:27 ID:yPeyeRPo
>>830
俺はスカワカと親デザを主に。
親デザは時計1特化みたいな感じ。持ち替え大嫌いな人間なので。
30%追加ダメージはばかにならないぞ。

でも40%との差はたった10%で体感できるかは微妙。
2HAの場合はサイズ3枚でいけると思った。
835818 sage2003/10/13(月) 13:29 ID:Xn0mPgUB
ほんとだスケワカCってATK+追加されたんですね。
836815 sage2003/10/13(月) 13:35 ID:QC74HAvt
817さん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず露店巡って鉄ハエc探してきます。
なかったらそのままアルデSで蟷螂狩りつつ鉄ハエ狩ってきます。
837(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:00 ID:3Q4nqpL+
検索しても引っかからなかったので質問だが

ラ ン ス の 材 料 か わ っ て な い か ?

オリ12個とルビー3個と悪魔の角2個もってても製造できないのだが…
呪われたルビー3個に変わってないか?
838(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:01 ID:3Q4nqpL+
↑の様に書くと検索に引っかからないな。すまんかった

ランスの材料かわってないか?
839(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:07 ID:eNNKDWKu
>>837
変わってないよ
槍のレベルが足りなかったとかはないだろうね?
840(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:35 ID:pqbeoD/T
>>837
手元でなくカートに材料が入ってる予感

>>839
以前は槌のLvに関係なくLv1〜3武器を作れなかったっけ? バグかどうか知らんけど
841(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:37 ID:GXaCTeZZ
オシをBSで狩れてる人っていますか?
あればっかりはどうにもハンタに負けるしQMで話にならない殲滅力になるし(´・ω・`)
アスペ付けてもQMがなぁ・・・ってかマップ広杉。
組織的に狩ってる方にどうやっても負けます_| ̄|○
842(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:38 ID:yPeyeRPo
>>840
>>839はスキルレベルのことをいってるんじゃないかな
843(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:38 ID:NR2bHGxc
槌のレベルじゃなくて槍製造のレベルな
前から何度も何度も話出てるが
スキルレベル1でレベル1槍、レベル2でレベル1.・2槍、レベル3で全槍って感じな

レベル3武器作りたいのに槍1とかなら
いくら材料持ってても作れないってこった
844(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 14:43 ID:yPeyeRPo
>>841
オシ戦でハンターいたらあきらめろと過去ログにでてるぞ。
それくらいQMはおそろしい。
QM外から弓うつハンターは絶対的に有利。

低レベルハンターなら蝿か攻撃やめればオシにやられてくれるかも。
ハンターがいるとニューマが飛ぶ事もあるのがボス戦だしな。
それくらいギスギスしてないとやってられないということだ。
845(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 15:02 ID:2ljd3tC3
>>840
まだ作れるみたい。ただし成功するのかわからん…
Lv1金槌でLv3武器作成しようとしたら4つくらい連続でクホったから
これ以上怖くて実験デキネ(((;´Д`)))

まあ4kzの差ならしっかりLv3槌使えってコトダヨネ、ウン
846820 sage2003/10/13(月) 15:56 ID:LPqVPJk2
すばやいレスありがとうございました。
早速、時計地下2にソロで行ってみたんですが、
祝日のirisだけあって700kとかはでなかったんですが、
400〜500kもでててびっくりしました。

これから先についてはしばらく考えてみます。
847(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 16:56 ID:netTldTq
BSは便利すぎ
亀島以降からSTR−AGIやりはじめたけど、こんな便利で効率いい職業があったとは!
848(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:03 ID:MxF/nSGa
高LVな方 BOSS狩りやってる方に質問です

Base86/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str110 Agi20 Vit63 Int3 Dex52 Luk3 Flee106 Cri2 Def62+63

属性武器 : 火ソドメ 水ソドメ 火2HA 水2HA
特化武器 : Tヒドラチェイン
三減盾  : +7タラ
特殊装備 : 装備はほとんど過剰精練 特殊なのは血斧ぐらい

装備・ステは多少おおまかに書きました。狩場はBOSS狩りと廃屋onlyです。
ハティやバフォ等の超FLEEのBOSSは狩る気がないこと、STRカンストさせて120を
目指すため、VITにもう少し振りたいため、DEXを低めにしています。
収入もそれなりにあり、安定したサイクルを作れているかなぁと思います

んでこれからどうしようかなぁと。廃屋しか狩りに行かない為、盾がタラしか
ありません_| ̄|○ 動物・昆虫盾が欲しいなぁと思うのですが、
ほとんどが2HAでいけるんですよね。はっきり言ってプリオニ・マヤ専用に
なります。普段役に立ちそうにありません。まぁBOSS狩りがメインでもあるん
ですが。狩るときは知り合いに借りてます。

お金はそれなりにあるんですがイマイチ欲しい物が無い様な・・・
やはり+8防具とかになるんですかね・・・あと頭が#なの骨兜にしようかなと
それとSTR120のためのS中段でしょうか(;´Д`)
まぁ十分欲しい物あるのかな かなり遠い道のりですが_| ̄|○

LVもまだまだ上がりますし、やっていけると思います。
それなりに自分では考えていますが、これからどうするのがベストなのか。
装備・ステ等も突っ込みありましたらお願いします。
因みにGGはやってません まぁそろそろやってみようかなぁと
ギルド無所属 鯖は古鯖のどれかです
849(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:15 ID:XXkCCZdU
STR120よりAGIに振ってメマー速度あげるほうが
ダメージ効率出ると聞いたが
850(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:30 ID:bjyCCZf5
オシはFAしだいだな

アスペメマーで5Kダメ出せるようになりゃ、どうにでもなる
ハンタが先に攻撃してるときは止めといてもいいかも

それでも諦めたくないなら
アンティ飲んでハンタひき殺すかプリにニュマでもしてもらえ
本気で狩りたいなら覚悟決めるしかねえが厨と呼ばれようと俺は知らん
851(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:38 ID:yPeyeRPo
>>848はAGIが低いな。
ボス狩りをメインに生きたいならSTRを120にする努力でAGIあげたほうがいいかと

オシはQMくらうとAGIDEX低下と各種スキル打ち消しなので5000程度じゃ
負ける可能性たかい。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:49 ID:c69meoZX
最低でもアスペメマーで7000ダメは越えないと
オシリスでハンターに勝つのは難しいと思います
ラウド無しSTR110(ブレスで120)に+8Dボーンド2HAアスペで可能
853(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 17:51 ID:bzYTbq5V
>オシはQMくらうと〜

セージ雇ってください(つд`)
QMくらいLPでうち消せますよ(`・ω・´)
ニュマでハンタの攻撃無効化できないのはご愛敬(´・ω・`)
PTプレイにほとんど呼ばれないセージの戯れ言でした_| ̄|○
854(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 18:02 ID:YljsUshX
オシ戦はSG乱れ撃ちだから飛びまくって結構しんどい
明らかにハンター有利だと思うぞ
855(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 18:08 ID:eiwLasuf
オシってエンシェントマミー召還するんじゃなかったっけ?
856(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 18:31 ID:yPeyeRPo
>>854
高レベル不死だから水もけっこうきくしな
SGの倍率の高さはとんでもないし
DSの倍率は確かに低いもののATKの高さと遠距離である事など
メマーと劣らずの強さ。命中に苦労しないってのもポイント。

いまのところBSとハンターが二強で揺るぎない気がするけど、
討たれ弱いハンターも多いからおしつけとか見た事あるよ。
ニューマはさすがにすごいと思ったけどな。
何度もいうが並の神経じゃボス狩りはやってられん。
攻城戦でも言えると思うけどな。

>>855
するよ
それがなにか?
取り巻きにおそれていたらボスは狩れないよ
857(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 18:49 ID:qh+utHvi
今、まさにオシ戦に紛れてきたBSです。
(うっかり横沸きされてFAだけ取っちゃったので、勿体無くてうろうろ追いかけた)

STR100(ラウド込みなので沼で90)。TBdメマーで2500弱くらい。
前衛がどうやら自分しか居なかったみたいで、
ハエで離脱して戻るたびに、逃げ惑うハンタの山…戻ってメマ打ち始めると、
沼の外からDSの山(だいたい7000くらい)。
……相手にするの無理_| ̄|○

因みに次のレベルで、ラウド抜きSTR100に出来るし、
プリさんと組んでアスペ貰ってニュマ貰えば……うーんうーん……。

正直頑張る気になれん(´・ω・`)ハンタ作った方が早そうなんだもん。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 18:55 ID:VPpue3Or
アイテムルート権の式みたいなのってどこかに落ちてないの?
ああスレ違いか
859(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 19:10 ID:yPeyeRPo
結局レアがMVP関係なくなったので
前衛はしらないヤツの壁もしつつ戦う感じになった。

自分一人じゃたおせないくせに・・・と思うのは近接共通の意見かと。

BSに限らず殆どのキャラはボス狩り用のステにしないときびしいけど
ハンターは普通に2極で通常狩りもボス狩りもOK。
BSは金かかりまくりだしボスだけねらうならハンター作ったほうが早い。

悲しいけどコレ現実なのよね
860837 sage2003/10/13(月) 19:12 ID:3Q4nqpL+
俺の勘違いだった_| ̄|○
えっと、槍スキルもってるBSともってないBSで勘違いしてた・・・アハハ ∧‖∧ツッテクr
861(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 19:17 ID:xDSKsbB2
オリの値段高くなり杉。
チキショー武器も値上げすっぞ
862(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 19:19 ID:F0X4SR+A
>>857
CRでハンタにぶつけることはできないのか?
863(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 19:22 ID:yPeyeRPo
・必ず西に飛ぶ
・たった2マス
864(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 20:19 ID:F0X4SR+A
そこでブラストクリップですよ




…ダメか
865(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 20:36 ID:YljsUshX
大人しく飛べばいいと思うが
何事も引き際が肝心ですよ(=゚ω゚)
866(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/13(月) 23:58 ID:dGMJbRJg
当方STR型BSなんですが、ベベCって使えますか?
後半のGHクラスの雑魚mobにベベ武器使ってる人居ませんかな。
ジョーカーやミミックとかに必中の20ダメで延々ピヨリ攻撃って可能でしょうか・・。
867(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 00:00 ID:ooGeSXqV
DSとかメマーって通常攻撃に比べてタゲかわりにくいよねえ。
868(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 00:10 ID:DVOl8r1X
スタンはVIT依存
高レベルモンスターは大概高いのであまり夢は見ないほうがいい。
ミミックあたりならいいかもしれんけど、スタンねらいにいくならHF
使ったほうが確実性がはるかに高い。

状態異常20%武器どれもつかってみたが微妙という一言で
片づけれるかと。盲目とスタンはかかると効果が体感できるけど
きくかどうかは敵のステ低くてもほんと運次第。

結局特化武器でたおしたほうが早くて実質ダメージ減ったとかよくある。

ジョーカーはともかくミミックはBSは研究のおかげでかなり当てやすいから
気にしなくていいような。STR型がダメージ減らしたいのはわかるけどね。
869(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 00:23 ID:92ZYBo85
ついさっきまでBSさんと組んでたのでちと報告
当方Lv83アサ相手さん73くらいBSさん。
+5ダマ二刀流で約一時間ほぼOT使用狩り(場所は炭坑)
壊れませんでした。

手数の多いアサで一時間とはいえ壊れなかったので、壊れないのではないかと。
上のほうでダマ壊れた報告ありましたが、
それに関してはちょっと謎(自分の運が良かっただけかも)
870(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 00:33 ID:YFQUlgy/
>>866
スタンはLukも耐性ステに入るので
普通の敵はともかくジョーカーには期待出来ない
しかもジョーカーはスタンからの復帰も早すぎ
ミミックはHFがほぼ数字通り効くので
HF5でピヨらせて殴れば余裕

状態異常武器としてブリンクアックス持ってるけど
Jr以外の使い所は今のところ無し
それもハロウドさえあれば要らないのでそれまでの繋ぎ

全力を出す必要の有る場では状態異常武器は微妙としか言えない
逆に非公平PTなどお遊びの時は大活躍…
871(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 01:17 ID:GDg94fRc
今日、ギルメンとノーグロード行ってきました。

超すごいゴーレムは西に壁、CR連打で
ダメージ2回で倒せました。

あと、村柾ぶっ壊しました。
隊長、ごめんなさい。
872(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 01:23 ID:z0t2Guoe
そういえばぽぽとかにEPかけた武器にOT適用させると、MISSでも壊れるのかな?
873(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 01:27 ID:/fpxkCjr
流れを断ち切って申し訳ないのだが、質問します

さっき+6火2HAが1.6Mで買おうと思ったんですが。
属性2HA買うときは過剰自分でしますか?
それとも過剰されたのを買いますか?
874(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 01:34 ID:QPuJier6
期待値より安ければ買う高ければ買わない。
基本的に2HAの過剰精錬は店に出てないから
必要な時あったら買ってなかったら作ればいいんでないの。
875(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 02:28 ID:dUw5x2j/
>>871
壊れた村柾のSSよろ
876(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 02:35 ID:8oYtsudo
やいおまいら、うちの半製造テキサスが85歳になりましたよ!
コモド以来失われてた真のARがついに蘇った(つД`)
877(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 02:51 ID:1TF2aVMe
先週やっとこさjob50にしてBSの楽しさを噛みしめている新米BSです。
とりあえずAR・OTを5にしたので、次は装備をそろえようと思ったのですが
・・・ゼニの稼ぎが美味しい狩場ないことに気付きました_| ̄|●
ということで、経験豊富な兄貴・姉貴の知識をお借りしにきました。

BlackSmith@旧鯖
ラウド・CR・メマー10・HF5・AR5・OT5・WP3・MP2
STR75(ラウド込み) AGI10 VIT71 INT6 DEX36 LUK2
+8火チェイン +4海賊頭巾 +5鉄蝿メイル +4蝸牛バックラ +4マント +4ブーツ

とりあえず自分ではアサシンギルド前・OD2Fに行ってみたのですが、前者は新二次
実装の煽りで人が多すぎてダメ、後者は殲滅が遅いためにアイテムをゼノにもってい
かれて微妙でした、あと考えつくのは炭鉱3Fくらいですがあそこはミストが痛そうで・・・
ステはとりあえずSTR80まで振っていこうかと思っています。

>>875
自分の武器じゃないのでSSは撮れないと思いますYO
多分もう修理しちゃってるだろうし。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 03:26 ID:OvmGBLw1
>>877
毎度、こればっかり勧めて気が引けるけど・・・猫MAP(ファロス灯台↑↑)
BSは武器研究のおかげで他の近接に比べて、高Fleeの相手を狙うのがお得だと思う。
Vitなら狼も猫もあんまり痛く無いだろうし、有効な属性武器は無いようだけどそのSTRなら、
属性メイスで十分だと思う。





武器研究がスキルに無いけど・・・書き忘れだよね?
879(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 03:26 ID:8oYtsudo
>>877
炭鉱3、いけないこと無いと思うけど、アナコン武器が無いのがつらいかなー。あと、出来たら火チェイン
は完全にj専用にしてTBdが欲しいところ。Vit型でもそれだけ精錬してあって武器あれば、ダラダラ居続
けることが出来ます・・・って、その武器買うお金がないのか(;´Д`)

新しい武器買う余裕ないのなら、やはりアサギルドかなぁ・・・新二次実装のあおりも、もう少しすれば沈
静化するだろうし。
あとはイヤリングで一攫千金を夢見て東兄貴・・・って今イヤリング安いか(´・ω・`) 湧きも弱いしなぁ・・・

#ちなみに、炭鉱は新二次来ようが何しようがいつも満員御礼(´・ω・`)
880(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 04:51 ID:Eb+8Qy6u
上の方のレスでちょっと気になる所があります。
ボス戦でSTR120にするのと110にしてあまりをAGIに振ったとき、
STR110の方が殲滅力上がると書いてありますが、私の調べた時は違いました。
848さん一度自分で調べてみましょう。私も調べなおします。
自分は旧新鯖です。資金も100Mを超え夢のSTR120が(´-`).。oO
881880 sage2003/10/14(火) 04:54 ID:Eb+8Qy6u
失礼しました。
一度じゃないや。もう一度だ_| ̄|○
全然調べてない人みたいな言い方になってる;;
882(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 05:09 ID:Wrgr2TUk
>>881
みすとれ巣で計算した通常攻撃の秒間ダメージとかで比べてる訳ではないですよね?
結局ボスは少々のステータスの差より、FA取ったもん勝ちですよ
883880 sage2003/10/14(火) 05:50 ID:3nen4X/Y
>>882
はい。倒すのにかかった時間を見ました。
ただ、自分はバランスです。VIT初期値だったりしたら結果変わったりするのかな。
884(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 06:17 ID:HR+lfnqE
>>883
"通常攻撃"の秒間ダメージ比べてるのが問題だと思うんだが。
ヒマだったので848、849じゃないが計算してきた。
Str以外のステについては848のステを基本に適当に。
Lv99上から補正込み対オークロード+8火2HA
110/77/63/3/52/3
120/64/63/3/52/3
ASPD完全依存としてフルメマーだと110の方がわずかだが上なはず。
フル支援がつけば確か差は開いていく。
メマーの速度はASPD依存ってことしかわかってないから微妙だが。
まぁ少なくともステ次第ボス次第であるんじゃね?ってことで。
885884 sage2003/10/14(火) 06:26 ID:HR+lfnqE
あー884の頭のは通常攻撃の最頻戦闘時間の間違いです。
ついでにみすとれ巣だとメマーの秒間平均や最頻戦闘時間は出ないようなので
ASPDと平均ダメから電卓。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 06:29 ID:FY2Hdq6Q
>877
まずはTBdまでのつなぎに、店売り+5ソドメの1本くらいもっていて損は無い。
で、東兄貴村、サンドマンは既出なので・・・

OD1F(目指せ兄貴兜)
ピラ2F(そのDEFならいけるかも。アチャスケの群れに突っ込まないように)
スフィンクスD2F(索敵にハエ駆使)
北コボルド(ゲフェン←←、火チェイン"のみ"は辛いかな)
おもちゃ工場2F(お菓子は結構高く売れます。早朝がベスト)

あと、水武器を属性メイスでいいから押さえておきたい。
それがあればGD2Fで狩りになるし、デザートウルフ狩りが地味に儲かるはず。
(スチレのドロップ率が高かった記憶があるのだが修正されただろうか?)
Lv70以降は水武器のほうをよく使う気がします。
土属性メイス(多分安いんじゃないかな)を入手できたら時計2Fでファンク狩り。
人の多さにメゲたら負け。

回復アイテムはにく一択…と言いたいところですが、
スフィンクスDは化け餌で。ペットフードは容赦なく売ること。食べちゃダメ。
887(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 06:41 ID:QDShYHx8
火山Dで地竜の激しいFWに押されて思ったんだけど
ドル挿しシルク使ってみた方います?
囚人達の如く蒸し焼きになったらと思うと手が出せない・・・
888(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 09:03 ID:f9g/Ndz3
>>877
なんだかんだいってそのVITSTRだと蟻地獄あたりもzeny効率はいいかと。
といっても1Fで狩ると魂の無いペコがひたすらうざいし、
二次職の狩場とも思えないので赤蝙蝠と黒蛇が追加された新アリ地獄(=地下2)のほう。
ハエ索敵ができないですが必要なほど湧きが甘いわけでもないし、
ここの敵は黒蛇以外は1固定ですむはず。

黒蛇は退治に時間取られるでしょうがミストよりはATKは低いので気合です。
肉はここでしか使わないでしょうし、下手すっとほとんど使わなくてすむかも。

ケイオスの休日でも人がいないから、
基本的には人はいないと思ってよいのも悪く無しです。
889(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 09:23 ID:sIgNlJei
聞いてください親愛なるおまいさんがた!
鉄ハエメイル作ろうと精錬しにいったら間違って






血 斧 ク ホ っ ち ゃ っ た


教訓:精錬するときは別の装備は外そうね

(´;ω;`) ナイテイイヨネ?
890(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 09:25 ID:f9g/Ndz3
>>889
それ以前に防具精錬するときは
「オリデオコン」はカートに入れときましょうや。

持っててなんか意味があるわけじゃなし_| ̄|○
891(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 09:38 ID:HyVxz+dz
自業自得ですね。
なむ
892(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 09:50 ID:vqs/VHEC
>>889
(ノ・∀・)ノ イ`!!




そんなことより本日のメンテでOTが斧鈍器ハカーイに変わるかもしれないと
ブルブル(((゚Д゚)))ガタガタ不安で仕方ない俺はチキンな駄目吾郎ですか?
893(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 10:02 ID:Oe+sX86Z
破壊されたっていーじゃーん。
それはそれで楽しいものさ(*´Д`)
そうさ亀から今までのBSマンセー仕様がおかしかったんだと思えばいいさ。
ひっそりと地道に、逆境にめげず、今日もうちのぐぅぱぁ娘は狩りをするさー。

賛同してくれる仲間は少ないけどなー_| ̄|○
894892 sage2003/10/14(火) 10:16 ID:vqs/VHEC
>>893
俺も武器製造?ナニソレ?な時代からBS一筋で生きてきますたから
スレ違いでつが今のアルケさんの気持ちもよくわかりますし
今は正直戦闘能力を追い求める方が多いので下方修正ドントコイでつ。

ただ、斧鈍器破壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!の暁には
ゴーレムcと武器修理だけは実装しろと癌砲サン_| ̄|○
895sage 2003/10/14(火) 10:51 ID:2v+LRmOV
もうすぐ商人からやっとBSになるのですが
BSのスキルでスキンテンパリング取って通常狩りで役に立っている方いらっしゃいますか?

あと+5の武器がARで壊れた時 修理すると+はどうなるのでしょうか?
・゚・(ノД`)・゚・ptの武器壊したらどーしよ。(´・ω・`)修理には何がいるのやら・・
896895 sage2003/10/14(火) 10:53 ID:2v+LRmOV
Σ(゜д゜;)・・・・・上げちゃったよ。
申し訳ない・・・・・吊ってきます・・・。(´;ω;`)
897(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 10:57 ID:nKThPkaq
スキンテンパは未実装
ARでは武器は壊れない
壊れたら装備できなくなるだけで精錬やカードは消えない
898(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 10:57 ID:itzRaJkk
>>895
>>1のテンプレサイトの、BSスキルの欄を
少し読んでから書き込んだほうがいいと思います。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 11:37 ID:Fn8csoUO
>>895
オーバートラスト(Over Thrust)

一定時間の間、武器が破損するようになる代わりに、攻撃力が増加する。
斧・鈍器では極めて破損されにくいようだ。
破損した武器の名前は赤色表示され装備できなくなるが修理することで元に戻る。

武器修理(Repair Weapon)
未実装。

オーバートラストで破損された武器は
プロンテラ・モロク・フェイヨン・アルベルタの精錬所に
設置されている武器修理NPC"修理工"にて5000zで修理可能。
何故かジュノーの精錬所にはいない。

こんな感じかね。
まぁなんだちょっとスレ眺めれば載ってる話題だよ。
900(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 11:42 ID:FeNHFOQ7
あれ スキンテンパってジュノーで実装されたかと思ったんですが
気のせいだったんですか・・・
901(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 11:59 ID:TvGyLWsb
OT時にスキル攻撃のみならば破壊判定変るのではないかなと思い、
友のクルセに協力してもらいバッシュ連発してもらいました。
結果・・・Lv1属性パイクが10分ほどで破壊されました あっさりと
はかない夢は消えました(・ω・)
902(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:07 ID:oiWNVKMe
おまいらOTで迷惑かけるからPT入れない!って悩みは簡単に解決できますよ。
PTメンバーが見えなくなるくらい画面外にいってかければ無問題。
そして余計な敵引き連れてきちゃったり。戻ってみたらPTが激湧きで瀕死とか。
そこで「すみませんBSさんやっぱり抜けてください^^;」となるわけですね。
(゚∀。)
903(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:12 ID:DVOl8r1X
>>902
ちょっと前にも同じ書きこみあった
PTなのに別行動のどこに意味があるのやら
904(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:13 ID:mBOfoMOi
BOSS狩りの話とか聞いてると新鯖と古鯖じゃまったく事情が違うよね。
俺は新鯖でハンター作ってたんだけどBOSSが常に放置だからハンターじゃ脆いので
BS作った。新鯖だとハンターでBOSSを狩るのはきついね。
ステフリも鯖によってかなり違うようになりそう。新鯖だとSTR>VITが有利かな?
905(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:21 ID:DVOl8r1X
いまの中期鯖みたいに人はそのうち増える・・・ようにみえんな。

アドバイスすると、さっさとメマーで倒すと回復の消費が少なくて結局金押さえれる。
906(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:22 ID:6ImBjBFc
>>902
もう3,4回ぐらい既出。触れた俺も死んできます。
破壊パッチキターーーーーーーーーーーーーーーー?
今夜はOT話禁止な。
907(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:29 ID:f9g/Ndz3
>>902
そんなことするよりもPTに入らないで
画面内でOTかけたほうがよっぽどよい。
ブレス速度なんてPTにいなくてもかけられるわけだしさ。

唯一の難点はPTチャットで他の人が勝手に盛り上がってさびしい位。
908(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:37 ID:Nqjq5s76
なぁすごい馬鹿なことを聞くんだが…。

CRは必ず西飛びってことは、
まず東にCR撃って敵をまとめてから連打したほうがいいのか?

ドクでてくるな。
909(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:40 ID:lalAvv9m
どいつもこいつ萌え萌えうるせーっつーの
カウンターにブーツのままドカッと両足を投げ出したまま
片手にタバコで空に向かってフゥーーーーーーー
「あたしも昔はチヤホヤされたもんだよ」
こんな台詞を吐きながら露店看板には「買え」

スミスってこんな感じですか?
910(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:54 ID:oSVbAqZT
そんな感じです
911(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:58 ID:lalAvv9m
そんな〜! Σ(TロT;)ガビーン!!
912(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 12:59 ID:m9HPLRpp
新しいパッチきてる。
武器製造確率が下がった系の質問がくるので、各自備えよ。
913(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:03 ID:SVMJmay4
909のスミスこそが萌えだと思うのだが……
914(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:05 ID:DVOl8r1X
「あたしも」ってことはBS♀がアルケミとの比較で悩んでるだけなのか?
それとも「昔」ってところが商人時代って意味なのかな。

アルケミ♀はあまりかわいくないというか、全体的に1次職の幼い頼りない感じと
くらべるとよわい。アルケミ♂はバランスはいいと思うが♀は歩き方がきもいのもだめ。
商人♀のレベルはアコ♂♀とならんで非常に高く、別の方向へ進んだBSと
比較的ねらってやや失敗気味のアルケミといったところか。同じ失敗系としては
プリ♀があげられる。あれはただの売女だ。

あとは見る角度によって様々ってとこか。
つったってるならBS♀は真横がいい気がする。
そもそもBSは♂♀ともに戦闘中のグラフィックスこそ花。
狂ったように高ASPDで斧振り回す姿ができるのはBSだけ。

アルケミ♂は戦闘待機時のケツでバックラー挟んでるのがいい。
915(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:17 ID:syf4Z1na
別にハンターだけに限らずどの職にもいるけど
ハンターとボス勝負するなら気合いいるよ
撃ち逃げ 蝿飛び まぁこのへんは特に否定もしないけどさ
ちなみにプリでハンターと組んでボス狩りしたときは酷かった
プリの取り巻き無視でDS連打。死んだらさっさと起こせコール。
蘇らせたらすぐDS、死んだらまた起こせの繰り返し。
MVPに取ることに慣れたせいか取れないとすぐ切れる(不機嫌になる)
本来毎回取れるもんではないだろうに…後数十Mのレア持ち逃げとか
中には開き直って自分の物にしたやつもいたしさ。
もちろん全員が全員そうじゃないし、ハンターにもイイ人沢山いるけど
ハンターとのBOSS勝負は精神的にもかなり辛いんで、気合いいれて頑張ってください
いや、まぢで_| ̄|○
916(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:19 ID:PCn4THJS
>>908
CRに関してなんだが

敵敵
. 自

例えば上のような位置になってる時、向かって左にいる敵にCRを当てると、吹っ飛び後


敵 敵
. 自

こんな感じにバラける。逆に右側の敵にCRを当てると綺麗に左側に纏まる。
これも多分ドク(´-`;)
917(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:22 ID:A1h+hnzA
>909
オイオイ、煙草なんて似合わねえよ。
右手にはテキーラの瓶、左手には塩とスライスレモンだろうが。
918880 sage2003/10/14(火) 13:24 ID:3nen4X/Y
>>885
私も確認しました。
やはり私の勘違いでした。スレの浪費ごめんなさい;;
919(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:26 ID:f9g/Ndz3
いろいろあるが、髪型を間違うと男女の区別すら
怪しくなってしまうクルセよりは上。
920(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:26 ID:lalAvv9m
酔っ払いカウガールですか!!
921(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:30 ID:lalAvv9m
片手にお酒の瓶、もう片方でレモンをかじってとワイルドでカッコイイですねぇ。
でもバーで暴れてそうでガクガク・・瓶持ったままARはやめっ・・!!ア”ア”!
922877 sage2003/10/14(火) 13:35 ID:1TF2aVMe
相変わらずここの兄貴達は返事が迅速で助かります(*´д`)

>>878
しまった武器研究書き忘れた(´・ω・`)Σ
当然とっております、が猫マップはドロップがひたすらまずいように
感じられるんですがどうなんでしょ・・・
>>886
どうせ精錬するならSソドメにしときたいと思う俺は貧乏性なんだろうか
OD1F:兄貴兜ってそんなに高くなかったと思いますが、相場あがりましたっけ?
ピラ2:そこがあったなぁ・・・みすとれ巣で与ダメ計算した限りは行けそうなんで
メンテ終わったら試してみます。
SD2:まったく想像がつかんのですが、あそこってどうなんでしょ
北コボルド:武器はともかくタラ盾でもないと長男が痛すぎますね、あっち行くくらいなら
弓コボのがまだ柔らかいですし。
おもちゃ:見た目のドロップのまずさと壁育成の多さから避けてたんですが・・・旧鯖で人が
多いとか言ってる時点で負けですか_| ̄|●アキラカニキョヨウニンズウオーバーダヨ

>>888
アリの巣ですかぁ、カードもでりゃ一石二鳥って感じですな
蝿が使えない分マヤーがきたら強制帰還っぽいですが

>>895
高レベルなmobになるほど属性攻撃はいやらしいものになってくわけだから(必中・高威力なため
火属性のみとはいえ無条件で1/4カットのテンパは優秀なスキルだと思うわけですよ
・・・妄想でしかないんだけどね_| ̄|●

狩場は兄貴・姉貴達の助言にしたがって回ってみることにします。
あと貯まったゼニで買うのはTbdチェインがいいんでしょうか?
個人的には三減盾と属性ソドメそろえるのが先かなと思っているのですが。
923(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:36 ID:lalAvv9m
こんな事を急に書き込んだのも実は、目の前にカウガールファッションの娘が居るんですよ。
短いデニムのホットパンツで、へそから上は下乳が見えるんじゃってぐらい短いし
へそから下は毛が見えてしまうんじゃってぐらいやっぱり短いし
なんかお尻のくぼんでるあたりまで見えていて、目のやり場に困るんですが。
自分もBSキャラ使ってるので、実際にはこんな過激な格好なんかなぁーと思ったわけですハイ。
924(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:37 ID:DVOl8r1X
そういえばジュノー後敵のスキル使用率上がった感じがするんだけど気のせいかな?
オークゾンビはクリティカルを高確率でやってくる。2匹に1回くらいの恐ろしい確率で。
925(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:38 ID:2aX3Pzt5
>>523
こんな寒い中そんな格好の女子がおるのか。
それなんてエ(ry
926(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:39 ID:23zWD0PQ
ちと戦闘BSさんに質問ありです。

BlackSmith@皿鯖 Base74/Job42
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー5くらいだったかな?6かも
Str61+9 Agi75+10 Vit9+5 Int4+2 Dex33+11 Luk1+1(装備やLV込みで)

狩場 : プロ北の赤芋
防具 : +7馬刺しゴーグル、+4熊バックラ、+4木琴マフラ、+4ゴキブーツ、+5ゴキメイル、ククレクリッポx2
武器 : +7TEvチェイン、+7THチェイン(天使に遭遇した場合用)
回復資材 : 手持ちミルク350 拾ったリンピ カートにミルク2666
経験効率 : 230k/Job忘れました
滞在時間 : 回復切れるまで(切れる前に飽きます)
狩り方式 : 移動しまくり

えと、EXP効率とかはまぁいいんですが、
Lv85とかLv90とかの戦闘BSはSTRとAGIどれくらいにしてますか?
また、防御ステとしてのVITは振るつもりは無いです。
BOSS狩りとかは考えないので、DEXはあまり上げるつもりはないのです。
このままSTR一択か、それともAGI上げて回避とともに殲滅上げて、狩場を増やすか・・・。
なお、他の武器として+5DB2HA、+7火水チェインがあります。
炭鉱も行ってみたのですが、いかんせん街との往復がメンドいのと、
ミストに4,5匹とか囲まれると、回避はできてもインベが痛いのでイマイチです。

似たようなステの方で、こうした、こうしたほうが良かった、などのご意見のある方、
今後の育成参考として、ご意見下さい。
927(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:40 ID:lalAvv9m
かわいい→綺麗→カッコイイですかね?
928(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:46 ID:lalAvv9m
>>925
もちろん寒そうでお腹壊さないのかと余計な心配しますね。
けど今年の冬はオーバーレッグのブーツ系が流行るかもって話なので
たぶんコートに下はミニ系だと思うので、
今年の冬は原宿あたりに行けばカウガールうようよかも
929(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:48 ID:lalAvv9m
と、すぱげちーのお店の行列待ち書き子でした んじゃね(・ω・)/~~
930(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 13:49 ID:DVOl8r1X
VITとDEXはあげるつもりはなくて通常狩りしか興味ない
ならSTRとAGIカンスト目標でいいんじゃね?
上げ方は特に迷うようなこと無いと思うけどな。

殲滅力足りなくてたまりやすいと思ったらSTRだし、
かわせないと思ったらAGIそれだけ。

あとは個人の趣味だろうと思うんだが。
最終ステは決まってるんだし、成長過程も全て同じに
したいのなら個性だすところないよ。

STR−AGI型の話なんてそれこそたくさん出てきてるわけで。
931(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 14:01 ID:SVMJmay4
>>926
メイン武器とメイン狩り場に会わせてFLEE確保したらSTRにふるでいいかと
というか75あるんだったらもうSTRふってもいい気がする
ちょっとたりないなーと思うなら80まであげてもよい
監獄あたりでも補正込み90あればそこそこかわす
FLEEはなんだかんだで後半はBase依存
STR上げて高殲滅にするのをオススメしておこう
932(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 14:10 ID:OvmGBLw1
>>922
猫MAPのドロップはうんまいよ。
このスレの500代前半でも書いたけど、1時間の狩りで
スチレ4,5本、バラ1、2本、オリ原2,3個位は出る。これだけ100kだし、収集品も悪くない(サイファの値段が上がったし)
あとレアも、ミンク、大リボン、親デザc、アナコンc、フリルドラcとそこそこの品揃え、
ワニ以外は何かしらのレアがあるので希望を持って戦える(笑)
で、ワニを無視したとしてもそのステなら、経験値も200k前後は行くんで無いかな?





まあ、木の実の処分に困る訳だが・・・
捨てればいいんだが、貧乏性で捨てれないよ_no
933(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 14:18 ID:OvmGBLw1
>>926
うちのLv91半戦闘型BSは素AGIが81で装備補整コミでFleeが198、STR90だけど、監獄2Fソロでも生きていけてる。
肉、化け餌が軽くなったおかげで、そんなステでも1時間から1時間半くらいは狩れるよ。
ちなみにうちの補整コミINTは12、これとウィローでSP500台をあわせて、SP回復8/8はなかなかウハウハです。
934(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 14:29 ID:p7yu2mQJ
>>926
便乗書き込み
私のLV92戦闘BSは
装備ラウド補正コミコミでSTR=AGI=100、DEX40、他初期値といった感じです。(Fleeは212)
メイン狩場は監獄1Fで、金銭EXP共になかなか安定して稼いでます。殲滅力も満足。
全く特色もない、通常狩り仕様でしょうかね(苦笑)

今後はAGIに振ってアラームソロ目指すとか
STRに振ってSTR110目指すとか、この歳になってから迷ってるくらいです…

と、1戦闘BSの例を挙げてみました。
935(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:02 ID:pl88iqrZ
BSさんに質問なんですが、星入りは、追加ダメージ的には精錬と
同意と見ていいんでしょうか?簡単に言うと
『+8フィストと+5超強いフィストはダメージ的にほぼ同値でしょうか?』
ということなんです、現在モンクのフィストは店売りもなく
BSさんに作ってもらうのみで、凡庸武器として
どちらかを作ろうと考えているのですが…

テンプレにも星入りのダメージの扱いが見当たらず
Miss表記のときに、星1つにつき+5の最低ダメージ保障というぐらいしか
936(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:19 ID:NyXyLdHg
どうでもいいけどさ
鍛冶屋に作成頼むときに
「凡庸武器が欲しいんです」とか言うなよ?
937(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:20 ID:T+8WYEnV
精錬は過剰精錬ボーナスがあるから
ダメージだけ見れば+8フィスト>+5超強いフィスト。
ただし星は必中効果(必ず星の分のダメージは入る)があるので、タゲ取りたいときなんか便利。
そのへんもよく考えて作るヨロシ。

あと×凡庸○汎用
938(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:23 ID:4+b7jZuu
新配置来たか・・・・・・
939(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:24 ID:SVMJmay4
過剰精錬ボーナスや敵DEFetcいろいろ関係してくるので
★入りとは違うので同値はありえないと思ってみる

ちなみにどんな状況においても
★の数だけダメージが+5されるのが★入り武器
missしてなくてもダメージは上乗せされている

ちなみに超強いって結構成功率下がるから作ってもらうんだったら
クホる覚悟はしておいてから頼もうね
940(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:27 ID:XkgL4yTh
☆のダメージは最終ダメージに+5されるだけで属性もC効果も乗りません
だから過剰精錬の方が強いけどフィストは材料安いので超強いの過剰精錬も
想定範囲内かもしれませんね
941(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/14(火) 15:29 ID:T+8WYEnV
OTどうなったーーーーーーーーー???????
942(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:32 ID:itzRaJkk
>>935
☆入り武器は、与ダメ+星の数×5の必中ダメ=最終ダメ
…になるだけなので、過剰精錬より効果は薄いです。
与ダメ的には、+5超強いフィスト≒+6無属性フィストぐらい。
「超強い」武器は、ちょっとした趣味装備でしかありません。悲しいけど。
943935 sage2003/10/14(火) 15:37 ID:pl88iqrZ
ありがとうございました、今晩あたりに
フィスト5個依頼して、過剰で行ってみたいと思います
944(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:43 ID:BWo9wlf+
メンテ後武器破壊報告

斧で十分余り滅多打ちにしても壊れませんでしたが
ナイフは5分で破壊されました

状況は今までと同じと思われます
945(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 15:45 ID:BNNhWt3P
>>944
ノ ご苦労さます。
946(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 16:32 ID:0D/4G2bM
属性2HA
メンテ明けからずっと叩いてますが依然壊れません。
947(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 17:03 ID:lalAvv9m
毒になったら画面が紫に・・
948(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 17:08 ID:DqVibgwW
>>947

[特定状態異常時におけるエラー発生に関して] 10月14日

本日のアップデートにより、特定状態異常時に
エラーが発生することを確認しております。
現在、修正対応中であり、修正作業完了後に
パッチを配布させていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
949(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 17:14 ID:f9g/Ndz3
>>947-948
なんちうバグだ。今日はのんびり鉄鉱石でも
買取した方がよさそうね・・(´д`)
950(^ー^*)ノ〜さん あげとく2003/10/14(火) 17:22 ID:NhqgU3Gs
また罠パッチか。
951(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 17:24 ID:WSR9BHFw
最終装備/ステについての質問です

アクセで 力リング*2とSR*2 や
鎧C 鉄ハエ、力ピッキ、
頭 マジェ 骨兜
で迷っています。
現在DEF63で
STRは区切りに合わせれるよう、90でとめて、
あとはVIT>DEXで振っております。
そろそろ1Lvあげるのがものすごくきついので、
最終装備について考えたのですが、イマイチ悩みます。

ハイオーク狩り一本 という場合で考えた時、
上記ならどちらを取りますか?
また、最終装備つったらこれしかないだろ、
というのがあれば参考にしたいです。BOSS Cや+10等桁はずれなのは
できれば無しで…
952(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 17:53 ID:79BcGGr+
毒の画面効果が変わったのは
OT常用の戦闘BSにとってはありがたい変更ですね

以前はHP変化を見ないと毒になっているのかもわからなかった・・
辻解毒もらっても対応が遅れちゃってお礼も言えなかったことが何度か
953(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:00 ID:syf4Z1na
ボス狩りを考えているBSですが、ステ振りに迷ってます。
一応ステはSTRカンストでVITに振る予定ですが、
メマーの速度を上げるためにAGIもいるらしいですが、
AGIはどの程度あればいいでしょうか、アドバイスお願いします。
後、普段は鈍器メインですがボス時は攻撃力を考えてやはり斧でしょうか?
954(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:01 ID:GpGQzSdd
>>951
一意見としてだが

アクセ SR>リングオブパワー
Vitが高い型にとってDEFは非常に大きい
自分は旧鯖&非ブルジョアなんでSRは諦めだけど
DEF3が手に入るならStr4振るステポイントは安いと思う

鎧/頭についても
DEFは多少のステポイントを支払っても欲しいので
鉄ハエ&骨兜にしている
但し、骨兜は闇攻撃ペナルティが有るので
#HGや過剰精錬兄貴兜もサブで用意する価値は有るかと
955(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:12 ID:WSR9BHFw
>>954
参考になりました。
やはりSTRと等価とは到底見られないようですね
最終ステ(STR周り)とかの決断ができそうです。
有難う御座いました。
956(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:12 ID:4P7Pvl5/
>953
>257-
957(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:20 ID:XkgL4yTh
ちとBSと関係なくなりますが
SR<猿ロザリオだと思ってしまうのは勘違いですか?
958(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:26 ID:JFU5hdYd
実DEF50で敵ATK100固定の場合
SR→ダメージ47
猿ロザリオ→95%の確率でダメージ50→期待ダメージ値47.5

勘違いかどうかは分からんが高DEFの場合はSR>猿ロザリオかと
それにPPGGだとスキル攻撃も来るしね
959(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:26 ID:JFU5hdYd
ああ、実DEF50ってのはSRも猿ロザリオもなしの場合ね
960(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:36 ID:5CLoF4YB
そろそろ次スレだな
961(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:38 ID:r+OFYy2d
909〜917辺りを読んで浮かんできた物

■テキーラ瓶 BS専用 鈍器 (未実装)

オーバートラスト使用時に破損すると短剣に変化しATKが上昇する。
(自動的には装備解除されない)
装備解除後は再使用不可、NPCによる修理も出来ない。



妄想スレ| λ.........ヤッホー950次スレ宜しくー
962(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:41 ID:DVOl8r1X
>>951はハイオーク狩りでの効率あげたがってるような気がするから
STRあげておいたほうがいいような。ある程度のDEF確保したら
次は殲滅速度じゃないのかなぁ。
AGI型に比べてたまりやすいわけだし。
963(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:52 ID:ldmKKOyi
先日(ジュノー実装日)BSになりました〜。
商人の時ソロ狩してるのおぼえてくれていたみたいで、見知らぬBSさんに
おめでとうコールいただきました!^^
この場をかりてありがとー!

BSってたのしいね〜
964(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 18:52 ID:l/k8wgZi
>>935
汎用のために+8まで過剰精錬する予算があるなら、4色揃えたほうがいいです。
実際は、火水があればほとんどの狩場に対応できますので、順番に揃えて
ゆくのでもいいかと。。
既に4色揃えていて、対闇や対聖のための武器が欲しいというのなら、
そのように書くべきだと思いますが・・・。

>>936
鍛冶屋に作成頼むときは「過剰精錬いってきます!」もなるべく禁句で。

--------------
>>957
958氏の計算以外にも、回避、完全回避、3体以上のMobによる回避減少、
キリエ、Vitによるダメージ減算、3体以上(略)のダメ減算減少、敵スキル、
魔法攻撃のInt減算・・・とかその他モロモロあるから、一概には言えないかと。
あと、ロザリオはMdefあってSRにはMdefないのかな?

ちなみにAgi型なら、SR>>>>>>猿ロザリオ
965(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:01 ID:BWo9wlf+
>>963
おめでとう!
BSは色々出来て楽しいよ!
ROの中でアルケとBSだけが
新しく鯖内に物を作り出す事が出来る職業だしね!

 ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
966947 sage2003/10/14(火) 19:02 ID:lalAvv9m
>>948
毒を受けたらキャラじゃなくて画面全体が紫になったけど
もしかして暗黒(だっけ?)だとキャラが真っ黒になるので
もしかして画面全体が真っ黒になるの?^^;
967(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:03 ID:3fTLNiwO
すいません、Sメイルに挿すカードについて
ご質問があります。

当方、純製造特化BSになりたくてLV上げをしています。
現在BSで59/28になりました。
ステはSTR9+6、AGI1+5、INT1+1、VIT1+3、DEX73+8、LUK43+1
ジョブと装備補正込みの値です。

狩場を時計2(カビ狙い)か、猫MAPで動物系を狙ってLV上げを
行なおうと思っているんですが、メイルに挿すカードが
何がいいか迷っています。
候補としては、STRピッキ(STR+1、ATK+10)、ベベ(VIR+3)、
ロッダフロッグ(MHP+400、MSP+50)を考えていますが、どれを
挿すのが一番いいのか分かりません(他にも適度なものがあるかも
しれませんが)。

ちなみに装備は武器は+5土ダマ、+5火ダマ、+8水スチレ、+8風スチレ、+5THグラ、
防具は+5笠、+5雄ゴキブーツ、+5木琴マフラー、+4兄貴盾、オペラ仮面、
+5カタシムリ盾を所有しています(他にもありますが、上記の狩場で使いそうな
ものだけ書きました)。

みすとれ巣様で計算をしようと思ったのですが、まだカード効果変更が
されていないのでできませんでした。
よろしければ、良きアドバイスをお願い致します。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:04 ID:sL/tBPOv
>>964
SRはDEF+3&MDEF+3な

で知り合いのぶるじょわなVITBSの装備だけど参考程度に・・・・
素STR99で狩りでは
デビルチジュエル
鉄ハエメイル
3減バックラ
ベリットブーツ
レイドマント
SR*2
だったかな?
GvGもやってるからMDEFを重視してるんだとさ

そいつが言うには、SRを用意できるならSTR99
用意できないなら92で止めてマンティスリングがいいそうだ
後STR99ならs中段や太陽神でSTR120も目指せるし
ある意味理想だよな(;´Д`)ウラヤマシー
969(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:20 ID:vMNu/f74
つい最近、戦闘BSに転職したばかりのものです。
今は借り物の風2HAを使ってるんですが・・

火2HAを買おうかと思いました。

火2HAはどれくらい使えますか?【ちなみにLv54のAGI型です】

よろしくお願いします
970(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:28 ID:Dl+iTgOi
>>966
あれだ・・・その、初代ドラクエのダンジョンみたいになる。
ウワーン クライヨー
971(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 19:49 ID:XHSssPpr
>>969
レベルが違うんでイメージで捉えてね。
STR70、ARMPでサンドマンにMAX570行きます。
ダメのばらつきを考えても凄い気持ちいいです。
972(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 21:12 ID:dZd2I5ot
>>969
材料となるオリデオコンや鋼鉄などの相場が
サーバーによってちがうから、どこか書かないと誰も答えられないと思うよー。
973(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 21:12 ID:dZd2I5ot
>>972
わわ、ごめんなさい。質問は「使えますか?」だったのね。
申し訳ない。
974(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 21:13 ID:n7E7ob98
>>969
火2HAなら一生物だから迷わず買っていいと思う。
レベル50台でミミズ、60台でサンドマン、70台で炭鉱3、80台でピラ4、90台で監獄辺りで大活躍。
str110あれば囚人に通常ダメ800、クリで1kなんてダメが出る。
水2HA買ってGDやSD篭る手もあるが、そこはお好みで。
975(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 21:37 ID:/UZfEFbG
埋めついでに質問を。

現在戦闘向けBSを目指して商人を育ててるんですが、スキルについて少し
質問します。

MPは通常狩りでは必要なんでしょうか?
効果が微妙な気がして・・・。
基本的に、AR、OT、WPさえあれば良いような認識なのですがどうなんでし
ょうか?
使い心地もついでに教えて頂けると嬉しいです。
976(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:07 ID:TvGyLWsb
>975
基本的な使い方はボス時のメマーの前にかけておく か

あとはPT組むとOT封印せねばならぬ為、かわりにMP使うとか
というか私はそうしてます MP2で

ということで通常ソロ狩りでは使わないかと 
そのSPをCR(あればヒールとか)に回した方がよっぽどいい
977(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:13 ID:3X7FMtba
お邪魔します、狩場質問させてください。

BlackSmith@Freya鯖 Base76/Job46
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str74+13 Agi63+3 Vit33+5 Int1+2 Dex20+11 Luk1+2 Flee162+1 Cri2 Def52

属性武器 : +5火水2HA +5風ソドメ
特化武器 : +8TIチェイン
三減盾  : +6クラニアルバックラー +6ブルータルバックラー +5バックラーオブガルガンチュア
特殊装備 : +6木琴 +5マターブーツ

お暇な方どぞよろしくですー。
978969 sage2003/10/14(火) 22:19 ID:mHv7AAja
なるほどー
買うことにしました。先輩方、ありがとうございましたー!
979(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:39 ID:FY2Hdq6Q
>977
とりあえずGH、ジュノーを除く全ダンジョンを気の向くままに制覇してみてください。
980(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:39 ID:n7E7ob98
>>977
炭鉱3、GD3、SD3、OD2
つか、もう少し具体的に書かないとアドバイスしにくいよ?
お金が稼ぎたいとか経験値が稼ぎたいとかあるっしょ
981(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:47 ID:3X7FMtba
素早いアドバイスありがとうございます。

>>979
休日にでも挑戦してみます。

>>980
お金は別キャラの稼ぎなどでもってるので、
できれば経験値たくさん稼げるところがいいっす。
982(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 22:59 ID:MJFSeg7Z
というかそんだけ装備揃ってれば大抵のところはいけると思うが
983(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 23:02 ID:n7E7ob98
>>981
お金あるようなら水ソドメとTBdチェイン辺り作ってピラ地下でミノ狩りがうまいかと。
被ダメ気にしないのであれば水2HAでもいいけど。どっちにしてももう少しFLEE要るかも。
984(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 23:23 ID:l/k8wgZi
>>977
お金気にしないなら廃屋で狩り。
一緒にいくプリさんがいるとなお良いです。
新鯖なら人も少ないっしょ。

>>968
すまん・・・Mdefあったのね。
公式ガイドブックを信頼した私が馬鹿でした。
985(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 23:26 ID:rx6s2TdU
>>981
金あるなら、プリ雇って廃オークという手もあるぞー。
あと、末永くBSやる気があるなら、TBdチェイン作ると役に立つと思う。
986(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/14(火) 23:57 ID:3xXA59hp
勝手なことと思いつつも次スレ依頼してきた
>>950どこいったんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
987(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:14 ID:cXl/gohQ
次スレ立ちました

ブラックスミス 情報交換スレ LV33
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1066144104/l50
988(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:23 ID:ufnS/nWq
>>950 のカキコに笑ってしまった・・・
989(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:27 ID:ufnS/nWq
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <蝿飛びでモンハウを脱出した先が、大モンハウだったとき〜
990(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:44 ID:KIPXSZU1
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <新たな最弱二次職が、やっぱり商人派生と知ったとき〜
991(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:03 ID:/bt9tWwL
梅ついでに書き逃げ効率情報(=゚ω゚)

BlackSmith@第二逆毛鯖 Base72/Job41
AR5 OT5 武器研究10 HF5 CR
Str86+14 Agi11+3 Vit36+5 Int28+2 Dex18+11 Luk1+1 Flee86+1 Def46

狩場 : SD5F
特化装備 : +8TEvチェイン +8TBdチェイン +5水ソドメ
三減盾  : +4クラニアルバックラー +4ブルータルバックラー
特殊装備 : +5イミュン +5マタブーツ
回復資材 : 肉533+133
経験効率 : 340k/200k
滞在時間 : 1時間

いやあSD5Fはまだ早かったぜブラザー

_| ̄|○

いやねこのLVで文句言うのが間違ってるとは思うんだけどね
この時間は3F混んでてダメポ・・・

箱でない限りはOD2に経験値・zeny収入とも負けてるからなぁ
992(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:18 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <重力座標で遠距離HFくらったとき〜
993(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:19 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <武器持ち替えミスって、久しぶりに赤MISS見たとき〜
994(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:21 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <半製造でLvバレるのが怖くてパンダカートにできないとき〜
995(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:23 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <コンビ組めたモンクさんが、狩り後半からナックル使いだしたとき〜
996(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:25 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <頼ってもらった過剰精錬に思いっきり連続失敗したとき〜
997(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:26 ID:Nnz6NgFu
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <今まで確実に毒ってると思ってたプリズナの毒攻撃の音が
        毒ら無いことも有ると知ったとき〜


_| ̄|○ 今まで無駄に使った緑ハーブは何枚??
998(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:26 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <アルケミのマント姿がガッチャマンに見えたとき〜
999(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:29 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <毎週火曜日のパッチに一喜一憂するとき〜
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:30 ID:vB9PlfNm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜

ブラックスミス 情報交換スレ LV33
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1066144104/l50
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.