ブラックスミス 情報交換スレ LV33

1(1/1)@Akemino ★ 2003/10/15(水) 00:08 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
 - http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
   疑問に思う事があればまず御一読を
 
■前スレ■
           ブラックスミス 情報交換スレ LV32
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065528835/
■BS関連スレ■
           BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
           $商人スレ Lv17 肉詰めmyカート$
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064593613/

■商人系外部板■
 - ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063597809/l50 
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:14 ID:OQUCVhvz
2げと?!
3(○口○*)さん sage2003/10/15(水) 00:14 ID:AtvfuzY7
初3GETなのか?
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:27 ID:jKL6mZrP
え?4ゲット?
5:(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:28 ID:3D4Jznc3
マヂか!初一桁&4ゲトー
6:(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:28 ID:3D4Jznc3
遅かったか;;5ゲトー
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:29 ID:etK/wyvg
7
8(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/15(水) 00:33 ID:1fSuAWMP
8ゲッツ
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 00:38 ID:ZjB5mt83
10(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/15(水) 00:41 ID:9I0kWhdi
10ゲット ウェーハハハハ
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:01 ID:afuwlA64
祝新スレ、そして小ネタ投下します。

純製造BSでDexとLuk以外に全く振らないタイプの場合、
初期ステは従来のStr9Dex9Luk9ではなくStr6Int4Dex9Luk9が最適な気がしてきました。
製造をやった経験からすると低い値のStrはほぼ誤差であり、
Intに振るとBSでのJob補正も入れてIntが6になってSP回復量が増えます。
装備で増やせば……という意見もあると思いますが、アクセはヨーヨー、
ジュノー後は頭と体にもウィロー・ロッダフロッグと優秀なのが来てしまいましたから。
(鎧はStrピッキもありかな?)

そんな自分は初期Str9のDexLuk全振り、目標だった鈍器と斧が作れるようになったので
現在は戦闘BSを作って楽しんでます。
BSタノシ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 01:26 ID:BjuEuq5J
>>11
STR6、INT4
としてジョブ50だと
STR6+6(ジョブ補正)+4(ラウド)=16
INT4+2(ジョブ補正)=6
か。
自分はSTR9+6+4+1(STR鎧ピッキ)=20にしてるけど
たしかに20くらいじゃたいしてかわらないかもね。

鎧ピッキのATK+10は属性武器やカードと合わせると地味に効いてきます。
お勧めのカードです。武器も過剰精錬しとくとより効果的かな。
ウイローゴーグルもいいかも。そんな私は手ごろな兄貴帽使ってます。
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 02:09 ID:636qaETu
おーい、プリと固定PTっぽくなったんだけど、どうやったら効率が出るだろうか。
俺レベル87。
補正込みで
STR110
AIG72
DEX50くらい。

騎士団2Fに常時アスペ+Dブラッディ2HAでレイドに700くらい。
でも金銭効率はよかったんだけどEXP効率はソロのハイオークより3割くらい落ちる。
どこかプリと公平で良い狩場ないでしょうか。
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 02:10 ID:/XUi4QR5
>>11
初期INT9にして斧+毒キノコベルトで遊んでる純製造もこんなとこにいたりします。
効率でないけど毒きめて高HP高DEFの大型Mobが倒せるのは楽しい。
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 02:11 ID:jm4ri9Th
>>13
コンビプレイは瞬間効率よりも「独りではない」事が重要視されるので
別にそのままで充分かと。プライスレスおめ。
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 02:15 ID:636qaETu
うん、久々にPTやったけど楽しかったです
いい感じなのでこのまま行きたいな(´-`
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 02:19 ID:0wSOA2f8
>1
お疲れ様です。
しかし前スレの悲しい時は大半を一人で書き込んで・・・激しいなぁ。



製造・半製造職で戦ってると
素ステとステ+補正のcくらいじゃ与ダメ被ダメあんまり替わらないんだよね、
ATKは武器依存だし端から避けやしないし。

よってウチではSP増し装備にしてみてます、ウィローゴーグルとソヒーブーツだよ。
(臨時用、レア拾い用の二極ハンターにも流用出来てウマー。)
旨く100の桁上がりに乗せられればさらに回復量UP。

CR連打しても息切れまで大分持ちます。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 04:02 ID:T4/D4kG3
夜中にこつこつと鋼鉄集め。炭鉱じゃなくゴーレムというのが悲しいVIT型。
俺の得物はマリナC+ドラインリアC挿しという、Mr.トムが夢から〜と言いそうな2HA。
で、氷結は、一呼吸置かないと水属性化とDEF低下が無いと言われている。
俺は攻速が遅いVIT型だからね…。でも、言われているのとは何かが微妙に違うみたい。

Agi13、Dex50という俺のステで両手斧装備の時に、
素ではASPD141、ARを使うとASPD156、ハイスピPだけだとASPD150、
両方を合わせて使うとASPD167になる(どれも表示上)。

で、氷結した場合にドラインリアCとDEF低下によるダメアップ効果があるのは、
最も攻速があるASPD168の時だけです。
目測ですが、200〜300程の与ダメが、氷結で300〜470程になるので明らかです。
遅い時にはただ割るだけ。
つまり何が言いたいかって言うと…よくワカンネェ。
凍る度にダメアップするのが楽しい、って事にしといてください。
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 04:48 ID:H1aMbf0o
鋼鉄集めなら炭鉱より監獄2Fが(・∀・)イイ!!
1時間平均5個は出る。最低でもFLEE200は無いとソロ無理だけどね。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 04:58 ID:XeanqOOA
そこでコボルドですよ
鋼鉄、S3グラ、Sバックラ、カード・・・

〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       Ο
        o

        ∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(;゚Д゚)___   < 夢か!!!
    |  〃( つ つ   |    \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |________.|
21前スレ848 sage2003/10/15(水) 05:41 ID:EwpS5Xpr
みなさんアドバイスどうもありがとうございます。

STRについてですが、少なくとも今の自分のステだと、このままAGIよりも
STR120のほうがダメージが期待できるのはたしかだと思います。
LV99仮定でこれからALL AGIなんかすると話は別かもしれませんが。
とりあえずLV92,3あたりが現実的かなと。それを踏まえた点だと、
STRカンストにし、VITに振るのをやめ、残りAGIに振るのがいいかもしれません。
VITにはそれなりに満足していますし、残りAGIにするとそこそこ
振れるんですよね。
前に書いてあるとおり、FA取ったら勝ちなのはほぼ確実なので、AGIは
まぁ振る必要ないかなぁと思ってたんですが、FA取れず競り合いになる事
も結構あります。その点だとAGI必要なのかなと。AGIあると通常狩りが楽ですしね。
ただ中途半端なAGIだとBOSS戦では無意味になりかねないので悩みどころです。
人それぞれ、ステの型にもより、BOSSに対するスタイルが違うのでいろいろ意見あるようです。

まだ完全にははっきりしていないのでもう少し考えてみようかなぁと思います。
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 08:30 ID:H0H/2Kp7
なんでなんだよー、また全角のままかよーっ
23(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/15(水) 09:14 ID:PX7FMvVU
今現在俺のBS(82/50)はAGIカンストしてそれなりのAGI装備
(ブロチ*2 スピードメイル ♂ゴキブーツ)をして
FLEEが木琴込みで211。
ASPDが斧持ってハイポ飲んで181。

そしてLv90以降、亡者HBやらにAGI古代装備してバサポ飲んだりして
なんとか182〜183。(あやふやでスマソ)

ここで質問なんだけどここまでASPDにこだわっているBSさんいます?
高FLEEあっても所詮ソロじゃその変のレベルの強敵を狩るのにはきついと思うし。

AGI装備を売り払ってSTR装備に乗り換えようかと考え中。
(それでもASPDは181保てるハズ)

あやふやですが参考までに現在の大雑把にステを(補正混み)。
STR72
AGI99+7
INT3
VIT11
DEX21
LUK3

アドバイスよろしくお願いします。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 09:19 ID:gMLRNFxl
ASPDにこだわるならAGI-DEX…
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 09:20 ID:Ako9hw0h
>高FLEEあっても所詮ソロじゃその変のレベルの強敵を狩るのにはきついと思うし。

解ってるならStr装備でいいんじゃね?

Aspdあげて浪漫を追い求めるならAgi装備
殲滅スピードあげたいならStr装備

そのLvだと殲滅力不足に泣かされてる様な気もしないでもないが…。

まぁ、好みだと思うよ
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 09:46 ID:gl2LUMm9
旧鯖で戦闘型BSを目指して商人を育ている者ですが、
属性武器についていくつか質問があるのでよければ教えてください。

現在、手持ちの属性武器がぷち強い火ブレイドと水マインしかありません。
いままでは友人からその場その場で武器を借りて今日まで繋いで来たのですが、
狩りに行く度、毎度武器を借りると言うのには、さすがに申し訳無くなってきました。(汗
その為、自分の属性鈍器か斧を買おうかと考えているのですが、私に合った武器はどちらになるのでしょうか?

いま現在の私のLv/ステ/装備は
64/47 STR52+8 AGI70+2 DEX21+4 他初期値 FLEE156 DEF40
+9ぷち強い火ブレイド、+9水マイン
+5兄貴兜、+4木琴マフラ、+4鱈バクラ、+5鉄蝿メイル、+4マタブーツ、オペラ

FLEEが若干まだ低い為、盾の装備出来る鈍器が良いのだろうかと考えていますが、
斧をまだ一つも所持していない為、斧でも悪くはないかとも考えています。
ですが、斧を使うにはまだレベル的には早急なのでしょうか?

後、斧を買う事になった場合は2HA一択だと思うので良いのですが、
仮に鈍器を買う事になった場合は、チェインとソードメイス。どちらの方が良いのでしょうか?
(資金的にはどれか一本なら買える程所持しています。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 10:03 ID:gMLRNFxl
>>26
金があるならソドメ一択かと思いますよ
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 10:28 ID:Ako9hw0h
>>26
最終的に被ダメ押さえてソロ狩りや、BS消すと思うならソドメ

BSスキー、極めるまでヤルゼって人は斧

75、STR=AGIですが斧ハエー、斧ツエー 楽しんでます。
監獄とかでクリ1500とか出るのが…もうね…ヤメレネ…

転職までは安値で売ってるマインで十分。
斧はBSになってからでいいと思うよ
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 10:43 ID:BmD6B3jl
すみません、ちょっと質問です。
当方殴りプリ志望アコですが、将来戦闘BSさんと組みたいと思っています。
現在スキル取りで悩んでいるのですが、VIT型BSさん達に質問です。
エンジェ10ってどう思います?
私はAGI型(VITは30くらい予定)なので恩恵はあまり無いのですが、
VIT型の人には嬉しいものでしょうか?
もし必要ないならポイントをアスペやグロ等に回そうかと思っています。

現在の予定スキルは
ヒール10・速度10・ブレス10・エンジェ10・ニューマ
キリエ10・IM5・アスペ4・グロ3・マニピ5・メイス修練10・リザ1
(DP5・聖水作成1・キュア1・リカバリ1・SPR4)
です。

よければVITとDEFも教えてください。参考にさせてもらいます。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 10:50 ID:fukhWPhP
>>23
僕もレベル同じでステもまんま同じなBSです。
作った当初はAGI極めて神速なるぜ〜〜っと思ってましたが
現実見るとやっぱSTRですよね・・・よく敵溜まりますし。

最近はあまりの被ダメにビビってDEF上げようと躍起になってます(VITも上げようかな・・・)
DEF28+11って・・・・_| ̄|○

浪漫だけじゃ食ってけねーよ!!とちょっと夢から醒めたBSですた。でも楽しいよね
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 10:58 ID:u+2AlpO/
ジュノーきたけど
武器研究っていまだに防具精錬にも効果ありですか?
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:03 ID:+CWj2meQ
>>31
ブラックスミス 情報交換スレ LV32
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065528835/912
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:04 ID:+CWj2meQ
ああ、ちょっと参照レス違ったけど
体感できるような変更は無いから。>>31
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:17 ID:I5JEV3by
>>13
プリさんと公平して一番助かるのは滞在時間だと思います
補給と移動の手間が省けることを考えると、その騎士団2の効率でも充分かと。
zも儲かると思いますしね
さらに高効率を狙うならいつもどおりハイオークか、もしくは亀地上なんかを試してみては。

>>26
とにかくさっさとJob50にしたいならば火海東・水海東がお勧め
無事転職できたら、作ってくれたBSさんに感謝しながら露店売り。
2HAはBSになってから探しても遅くないと思います
ソドメは費用対効果の関係で見送ったほうがいいかも。AGI戦闘型なら特に。

>>29
AGI型BSの意見で申しわけないですが、殴りプリさんっていうことなら
アンゼ10よりもサンクあたりを取得したほうがソロでも使えて良いかもしれません
アスペやグロはそのくらいあれば充分ではないでしょうか。聖水軽くなりましたし。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:21 ID:KKluBzD+
>>23
ASPDにこだわってるわけじゃないけど、AGI>STRBSです。
BASE91/STR80(補正ラウド込)/AGI101/DEX47で、ASPD180.75
速度10もらってASPD182.45になると
自分でも露骨に分かるほど、劇的に振りの速度が上がります。
与ダメも、廃兄貴への秒間ダメが、180.75と182.45で約9%違うようです。
実際には、ブレス+速度の辻支援を受けることが多いので
速度増加だけのASPDを体感することは、あまりありませんが。

STR80/ASPD180〜181でも十分速いし、殲滅力に不足は感じてませんが
ASPD183を達成できるなら、やってみる価値はあると思います。
達成したらしたで、ブレス速度もらった状態のASPDを体験しちゃうと
より上のASPDが欲しくなるかもしれません…^-^;
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:30 ID:WQz4MQh9
>29
VIT型BSは持ってないが(製造BS持ち)、支援プリ持ちから一言;
キュア1というのが少しわからない。オボンヌCで代用できないだろうか?
あと、リザも切ればリカバリーも含めて2P浮かせられる。
この合計3Pでアスペ5、グロ5にできるし、SPRを伸ばすということもできる。
イグ葉代が高いと思うかは、行く狩場及び個人の財力差もあるだろうが、死にやすい
DEXWIZと組む機会が多い自分でも、今のところさほど気にならない。
(通りすがりにリザを頼まれたときちょっと困るけど・・・。)

以上ほんの少し助言らしきもの。アンゼ10については別の方お願いしますm(__)m
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:35 ID:GXXb7X26
BOSS戦で質問
ASPDにこだわった方がメマー速度で火力出るってほんと?
俺的にはSTRが高い方がメマーの600%が活かせると思うんだが
少なくともミストレス計算の通常攻撃ではAGIよりSTR重視の方が火力でることはわかったのだが、メマーの場合は違うの?

あと、プリとセージが味方についたからVITを上げないで完全攻撃タイプにしたいんだけどOKかな。
ちなみにVIT1でもオークヒーローまでなら両手斧でも狩れました
きついのはマヤと道かな。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 11:50 ID:sNAd3c0e
エンゼ10よりキリエ10がいいです。ヒールよりキリエがいいかんじですよ
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:16 ID:9tJDFH0v
>>37
Vit型とAgi型使ったことがあるけど、明らかに後者の方がメマーも早い。
ただ極端に上げずAgiもちょっとあげとく、くらいでいいです。
(どうせDexもあげないとだし)
プリいればVit低くてもだいじょぶかも、ただしヒールに頼らずに自分でも
白ぽ連打は必須ですが……。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:25 ID:GF1eAeBW
>>37
BOSS戦といっても旧鯖と新鯖で事情が異なると思われ
アイテムドロップを拾うことを考えると、

旧鯖ならば敵は他のプレイヤー
攻撃役はたくさんいるので戦闘時間が短く、秒間与ダメージが必要になってくるため
AGI振りが有効

新鯖ならば時間帯によっては他のプレイヤーがおらず、放置されてることがしばしば
戦闘時間が長くなるため回復剤経費削減のためにVit振りが有効

>>38
そうかなぁ 別キャラのプリでVitBSに支援したが、キリエ10でもすぐ切れちゃうけど
何もしないかアンゼ2かけてたよ
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:25 ID:VqnlHIHR
>>29
vitBSといってもピンキリだし、殴りプリと組むならたぶんstr>vitでないと……
それでもたぶんSPギリギリか足らないと思う
defだが、最低all+4〜all+6or7ぐらいになると思われる。
キリエ10で被弾カットして、アンゼ10で被ダメ軽減したとして
殴りプリとしてどれぐらい攻撃に参加できるかどうか?
回復をBSの肉任せにすればいいんだが、それはやっぱ見てて忍びなかったりするでしょ?
まぁ、BSはプリと組めるだけで幸せな人が多いので、そのまま突き進んでもいいかと。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:25 ID:xAZZwg/6
>>37
メマーでStr重視は当然
StrとAgiで比べるんではなく
Str110-120前提で
高速メマーのAgiかタフさのVitかって話しになる

常時PTで狩りに行くなら
Str>Agi>Dexでも十分だと思いますよ
Vitちょい振りも捨てがたいですが
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:27 ID:O9nbgbxd
当方VIT80のBSですが、敵ATKが200程度の狩り場ならアンゼ10
もらうと無敵になります。
そのかわりそういう敵のいる狩り場は経験値効率がお察し下さいなわけで。

敵ATKが500越えるようならアンゼ10もらっても被ダメ減少は誤差程度。
結局ヒール連発してもらわないと耐えられないわけで。

現状はGvGの壁用スキルな気が…
経験値度外視でみんなとわいわい狩りたいなら取ってもいいかもね。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:48 ID:iTlmrzRR
>>29
自分自身で使わないものに10も振るのはもったいないなと思います。
キュア切りすれば47転職で済みます。
オボンヌcで代用するまでの無いスキルだと思いますが
クリップ切り替えるとしてもアクセ欄一つ使うんだったら取った方がいいです。

IMは60秒しか持たないのでちょっと使いづらいですが
ペア狩りならかけ直しはそれほど苦にはならないかな?

リザはSPバカ食いするので取らない方がいいかもしれない。イグ葉もありますし。
リカバリは何気に使えるスキルなのでとっとくといいですよ。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 12:52 ID:cXl/gohQ
純製造型で先にLUKをカンストさせた神はいらっしゃるんだろうか
RO究極のマゾプレイの1つと信じて疑わないのですが
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 13:00 ID:TzQ0F74Y
>>45
Lokiだとこの人がいるね。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/tohoho_ragnarok.html
4723 2003/10/15(水) 13:30 ID:PX7FMvVU
レスありがとうございます。とても参考になりました。
とりあえずagi装備とstr装備そろえて場合に応じて使い分けようと思います。
「ぜにっこあんのけ?」はお察しください・・・。
SD] λ・・・・アケチャウノヨネ

目標はstr100、dex30(補正込み)にしたいと思います。
dex21でも結構bossに当たりますね。(一部を除き
武器研究のバグ(?)でmissはでないので赤蝿やミミックなんかを
狩るのは全然苦になりません。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 13:43 ID:gMLRNFxl
Dex36(補正込み)で道に40ダメ2連続出たなぁ、
まじでDex上げないとダメだと思った91歳。
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 14:01 ID:x2mnrSbV
ボス狩りはみんなSTRに目がいっちゃうけど
DEXこそ大事だよ。

最低50だと思うんだが。
マヤあたりだと60くはほしい。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 14:14 ID:MLeGaJlm
>>49に同意
一撃3kのメマーで命中率80%なら実質一発のダメージは2.4k
一撃2.5kのメマーの命中率100%に負ける事になる。
5129 sage2003/10/15(水) 14:29 ID:BmD6B3jl
レス有難うございました。
アンゼは切ったほうがいいみたいですね・・・。
その分のスキルポイントはまた考えてみます。
キュアは趣味です。なんとなく取ってみたかったので・・・。
リザは(殴りとはいえ)プリとして欲しいかな、と。
ぶっちゃけこっちも趣味ですね。

まぁ、まずはレベルを上げることが先なのですが。
5237 sage2003/10/15(水) 14:29 ID:636qaETu
レスしてくれた方ありがとうございました

うーん、「STRとAGIを比べるんではなく」と言われても実際「AGIをSTRより高くしたほうがASPDのために秒間ダメが高くなる」と言われてしまうと気になります。
私の鯖ではボスのライバルは多いのでいかに多くのダメージを叩き出すかがポイントで・・・
単純な話STR120−AGI80とSTR100AGI100↑みたいなステータスでは、どっちがメマーの秒間ダメ上なのだろう。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 14:30 ID:K4chMUT9
>>52
みすとれ巣で計算してみたら?
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 14:41 ID:fgTANlDH
比べるくらいならさっさとLV上げて両方満足いく値まで出せって。
どうせ95とかにならなくちゃおこぼれしかもらうことができんのだから。
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:00 ID:lopj67Aj
>>51
プリ視点の個人的意見でいうなら
キリエを切って(4〜6)でアンゼ10、リザ2or3にした方が
現状の仕様でいうなら実用性が高いと思われる

・キリエ
よほど固くないかぎりキリエで最大10回は防げないこと
HPの20%と30%の差はHP10000でも1000の違いでしかないこと

・アンゼ/リザ
逆にアンゼは高Lvにしないと効果が薄い
(ぶっちゃけ9か10にしないなら2でキリエ前提にしないとスキルポイントの無駄かも)
リザは韓国サクライにて仕様が変更されている

もちろんこれは一例であるし
仮にVITをメインに支援したいならアンゼキリエ10が最良であると思われる
キュアはスキルポイントが足らない場合にクリップで代用する感じで
そうでないなら取っても可だと
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:13 ID:kfmcXDcI
星武器や武器研究あってもメマーってミスります?
研究10で20ダメ保証ですが、メマー10の600%で120保証とかってあります?
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:19 ID:KKluBzD+
>>56
ミスる。で、ミスは20ダメ固定。
それにカードと属性が乗るので、地4属性敵に火武器で攻撃した場合
10メマー!→ミス判定→40ダメ…という感じになる、はず。

少なくとも、120ダメは無い。
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:22 ID:cJxh0KI0
このたびLv85になり狂気P飲めるようになりました。
他の加速Pと比べてエフェクトがイイ!!
飲んだ瞬間画面が揺れるあたりがなんかこう・・

ドズン!!(゜∀゜;)キタキタキタァーーーーー!!って感じですね!
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:27 ID:ot+pau2+
BlackSmith@狼鯖 Base81/Job50
狩場 : SD3
狩場ステ : Str75 Agi86 Vit30 Int1+* Dex47 Luk1+* Flee187 Def47
特化装備 : +7DBd2HA、+5水2HA
回復資材 : かぼちゃ(一時間で40個しか消費せず)
経験効率 : 160k/h
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り、ハエなし
コメント :
昨日寝る前にちょっと行ったんだけど、いやほんと混んでる夜だとこれくらいの効率しか出ないよね。才hノレわ。
時計1Fだと500k/h余裕なのにな。二度と行かん。
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:39 ID:x9Gk2wEb
経験値しか稼げない狩場と240kzの収集品が拾える狩場を比べるのもアレかと
SD3@旧鯖ゴールデンタイムでも場所確保すれば240k/hいきますよっと
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:41 ID:kfmcXDcI
>>57
ぉぉぅサンクス!

>>58
Σ(゚Д゚; ナ、ナンダッテー
普通に光がシャキーンと出るだけじゃないのかぁっ!?

[赤芋]  λ-□....  戦闘型ダケドLv85マデココカナ・・・PCナゼカ8ダヨ・・・
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:45 ID:x2mnrSbV
>>55
殴りプリの視点からみないとだめじゃないかな。
自分に効果のないスキルは基本的に重要度は低い。

エンジェラスはAGI型がいくような狩り場だと
PTにVIT型がいても使いにくいかと。

キリエの場合はAGI型でもHPの多い剣士系は効果が大きく
BSでもすこしVIT振っていればヒールより効果が高い。

なにより回復連打戦闘になれているBSはHPがへっていって
ヒールを待つというのが耐えれない。回復アイテムの連打する
速度とか考えるとHP半分になったらもう死んでもおかしくないと
考えてしまう。HP自体へらないキリエは精神的に非常にいい。

個人的にはキリエがうれしい。
へったHPは回復アイテムでカバー、HP自体をキリエで
減らないようにするとプリ側のSPとかもちやすい。

なにより殴りプリとして育てた以上がサポートだけに回るのは
気分的に良くないんじゃないかな?ARでせっかく高ASPD
達成できるんだから一緒に殴ったほうが早いし気持ちがいい。

キリエは戦闘後にかけなおすものとして戦うと非常にスムーズにすすめるよ。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:50 ID:HBdvx4NL
>>61
俺も戦闘型82歳でPC8、
未だに赤芋、飽きたらコボ、兄貴西、たまに猫砂漠。
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:52 ID:D02ZT+q/
狂気のエフェクトはかっこいいね。
OT使ったわけでもないのに体が赤くなって画面も揺れて・・・
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 15:52 ID:OFvkymTf
BlackSmith@最古鯖鯖 Base75/Job46
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー無
Str60+6 Agi85+5 Vit1+5 Int1+2 Dex20+11 Luk1+2 Flee185 Cri2 Def15+17*0.7(精錬分)
属性武器 : +6水2HA、+6火2HA
特化武器 : 無し
三減盾  : 無し
特殊装備 : 木琴マフラ、エギラシューズ、マタ首*2

マフラはともかく(他2キャラがマント装備出来ないので)、靴はいずれブーツにしたいなと思いつつ…。
赤字にならなければNP。をモットーにEXP重視であちこち回ってるのですが、
炭鉱3F−ママーリ定点。懐は温まるが、稼ぎは(お察しください
ピラB2−移動。モヌケのカラと思えば大規模牧場あったりと(リターントゥセーブポイント
SD4F−移動。vs牛…○も追加か、え、え、なんだ蛇も居るのか待て誰の詠唱バーだギャアアアア(同上
おもちゃ−移動。加速装置つけてる某職に敵わず、なかなかありつけず
廃屋は相方とペアの時にたまに行きますが、ソロで行ける気がしないので…。
しっくり来る狩場に出会えず日々うろうろ。
こんな俺は甘えてるのでしょうか。先輩方、喝やらアドバイスやら頼んます_|\○_
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 16:01 ID:ot+pau2+
>>65
>EXP重視
ならカビがいいと思いますが、そのhitだとストレスフルかも。
OD2はどうでしょうか。
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 17:08 ID:aoi02WHq
狂気Pのエフェクトって他人に見えてるのか?
飲むとキャラが真っ赤になってドンと画面が一瞬揺れるんだが、
明らかに他の加速Pと比べて、操作してる自分も気合入る。
揺れるのは他人にはわからないだろうけど
真っ赤になるのぐらいは他人からも見えんのかな?
68(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 17:15 ID:vHFu4/d6
見えるよー
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 17:22 ID:gMLRNFxl
揺れるのも分かるそうですぞ
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 17:32 ID:aoi02WHq
>>68-69
そうなんだ。うれしーなぁー

思えばLv50半ばまでNPCでアイテムを売れるの知らんかった。
敵がお金落としてくれない厳しいゲームだなぁと思ってた。
露店の出し方も解らなかったから、他人の真似してチャット売りで
ゴミみたいな収集品を買ってもらおうとしてたよ。
やわ毛がまだ1kぐらいで買いとってもらえた頃の話で、
そんな噂を耳にして、狂ったようにルナを追いかけまわしてたよ。
本当に辛かった、、、そのかわり倉庫は収集品が凄い事になってた。
知らない人にNPCにアイテムの売り方を教わったけど、
OCでNPCに高く売れるらしいとの言葉に、
そこからまたOC10になるまで結局倉庫に貯め込んでたなぁ。
そんな私もLv85(´ー`)頑張ったなぁ。
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 18:07 ID:mrmtOJ7a
>>70
>思えばLv50半ばまでNPCでアイテムを売れるの知らんかった。
えーと…なんだ…その…コンシューマーでも良いんだが
RPGやったこと無い人ですか?(´・ω・`)
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 18:08 ID:xS567b98
>>30
自分もAGIカンストしてるBS(補正込みAGI109,STR80,DEX67,その他1の95歳)です。
特にASPDに拘ってた訳では無く、βの頃からの相方プリさんがブレスと速度を持ってない
タイプの人なので、狩り場を拡げる意味合いでこういった形で続けてきました。

現在はこのステータスを活かす為、殆どの狩り場で斧マシーンと化していますが、通常狩り
だけなら高ASPD(183)と高DEXによる斧ATKの安定化の為、破壊力不足はあまり感じません。

ちなみに最近のソロ狩り場のお気に入りは騎士団2Fです。
これだけDEX上げちゃうと、マミー無し武器でもジョーカーを10秒前後で倒せるので気持ち良いですね
ただ、弓レイドからのダメはどうしても増えていくので肉満載でも30分程度で帰還な事が多いですが。
73前々スレ58=99 sage2003/10/15(水) 18:09 ID:s3V5f4t3
このたび何とかLv92になった製造型っぽいBSです。ジュノー方面行って見ました。
辛いことは辛いですが、クリティカルの出やすい製造型の場合
他が言うほど辛くは無い気はします。ただ、経験値効率は西兄貴程度な上
回復剤の消費が激しすぎるので到底実用にはなりえそうにないです。
カビ狩りの気分転換に行ってみるくらいがせいぜいでしょうね。
ハーピーの回復能力は被ダメ以上に辛すぎます…

>>45
>>46
ノシ
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 18:53 ID:gHGSqVHO
速度POTのエフェクトなんて見たことない(つд`)
プリ持ちなのにヒールにエフェクトあることすら忘れt
7570 sage2003/10/15(水) 19:47 ID:WROyI6wv
>>71
もちろん過去に他のMMORPGも色々プレイしてます。
けど、敵を倒しても直接お金が出ないのって初めてだったもので(^^;
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 19:57 ID:YYesWsUd
>>75
スレ違いかもしれないけど俺はそれがROで一番好きなところでつ。
無駄なほどあるドロップ品が好きでつ。新しいの集めるのが大好きでつ。
商人=BS&アルケだとたくさんのアイテム持ち歩けるから
いつもカートの中は気に入りの品々でイッパイでつ。

そんな楽しみが最近極まってきた
バランス型82歳ヾ( ゚д゚)ノ"パンタ゚ソロマターリ
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 20:44 ID:JqE2xpgd
亀DやジュノーDに行くようになって、無数のいわくありげな収集品を
どうしても捨てられずに倉庫もカートも一杯になって
仕方なく新しく商人を作る>>76の未来ノ姿ガ見エル。

…ってそりゃ今の俺のことじゃねーか!
マステラの実やおいしい焼き芋みたいなもの、さっさと捨てちゃえよ俺(;´Д`)
78(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 21:05 ID:eZdXeSHf
俺のカートも無駄な収集品やクソカードでパンパンだぜ!
・・・いや、もったいないおばけ信奉者としては中々捨てられないのよ。
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 21:44 ID:kza+6DoX
漏れは・・・
クモC4枚
ゴキC7枚
コウモリC1枚
ダネステ2枚
グール3枚

売れんちゅうの!
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 21:56 ID:rNWtYu3Z
マステラの実は1000zくらいで手に入れば白ポを上回る回復効率だったと思う
確か。

まぁ、数がないよな(:´д`)
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 22:04 ID:+CWj2meQ
>>79
他のはともかくゴキ、コウモリ、赤コウモリは普通に売れると思うけど。
欲張った値段つけなければ。


ところで製造の皆さん、最近材料…特にオリ集まってる?
新旧鯖なんだけど一部の露店が冗談のような高値で在庫並べてるだけで
他に全く流れてないんだけど。
それに近い値段で買い取り募集しても全然集まらないし。
…ちょっと最古鯖の某氏を思い出してしまったよ。あれはエルだったか。
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 22:32 ID:Fv0M1F1y
スレ違いかもしれないが
91戦闘型っぽいBS@Iris
露店でオリ塊55k・オリ原石11kで並べてるけど…高い?
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 22:34 ID:ANWTGcI3
えっと....全スレでも見当たらなかったっぽいので質問です。
BSのオーバースラストをスクサマッドにかけて壊れたって人いますか?
確か以前、ダマは壊れたって話があったから....無理かなぁ....
自分で試したいけど、モッキンすら手に入らず(汗)
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 22:34 ID:IrO2SxmT
狼も55kくらいだけどねぇ・・・
        _
      /\_、
     /\/ .\    /
   /\/ヨ(゚д゚)B \ < 俺からもぎ取れっ!!!!
   入/|∂ `@´a| ))  \
   {  i人 /ρ\ノ II
   岡 O)ス二)⌒} II
   爪 i |  ゞ } ◎
    __Γ 7  「 フ
    [_レ´  く_つ
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 22:44 ID:iTlmrzRR
>>82
十分売れる値段かな。

そもそもジュノー来ても製造してねぇな....
パッチ後の方が製造景気はいいと思う。

蟻地獄2Fがなかなかうまい。ヘビもうちょっといるといいな。
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/15(水) 23:21 ID:CSMIPq38
クソカードなんて5k↓でさっさと売っちまいなって
持ってても邪魔くさいし

>>83
ダマでも壊れなかったけどなぁ……属性付きだったからかな(ようわからん)。
多分壊れないんじゃないの。
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 00:04 ID:WlGmOOHP
チェインからソドメに変えたけど、改めて自分のSTRの低さにガックリコ
期待してたんだけどなぁ。。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 00:30 ID:7oDbTJ/s
>>87
STRが高いほど武器ATKの影響が少なくなるから、STRは関係ないのでは・・・
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 02:01 ID:LjtCdLL2
>>87
そこで2HAですよ。vit型だったらスマソ
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 03:29 ID:5j/cjgf6
>>87
精錬チェインから素ソドメに変えたとか。
それならほとんど変化ないどころか、敵DEFによっては威力が下がることも。
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 03:33 ID:LXPmr2nq
レベル64のAGI型で、武器は火と水とボーンドハイブリッド2HA持ちですが、
レベル70のAGI殴りプリさんと公平で稼ぐにはどこがよいでしょうか?
ピラ4は二人して俺つぇぇができるから楽しいんですが、ヌルくて。
殴りプリさんと狩りしてる方、狩場情報を教えていただけると嬉しいです。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 04:37 ID:vOMiu7m6
対人特化の戦闘BSだったらDEXは必要ないのですか?
PvPなどで話聞いてると20ちょい位で抑えてる人が結構いるのですけど
それ位が普通なのでしょうか?
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 05:21 ID:8P8sbVSQ
>>92
AGI型の人にはどうせ当たらんし
VIT型の人には余裕であたる

ていうか相手がいずれにせよ
HFやってピヨったとこメマー叩き込むのが常套だからね
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 05:24 ID:egSTf/KB
>>89
STR110目指しVIT斧なめんなヽ(`A')ノ
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 06:02 ID:skIxTtD+
BlackSmith@Iris鯖 Base81/Job50
AR5 武器研究10

狩場 : アサシンギルドマップ(サンドマン)
狩場ステ : Str9+11 Agi1+4 Vit1+6 Int1+2 Dex88+12 Luk74+2 Flee86+8 Cri26 Def46+7
特化装備 : 無し
回復資材 : 肉180+470個(うち590個使用)
経験効率 : 140k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント :
武器は+6火ソドメと+6ソドメの切り替え。防具にレイドマフラー有り。
ムカ、ホード、サンドマンを狙う。メタルラは無視、ルートされたら倒す。
取得値:140738 3.5%
肉1つあたりの経験値:238.5/個
出費:肉+覚醒+蝶=25k
収集品:31k(S2ギザレム+ふとったミミズ含む)
他:空き瓶21個エル原2個鉄鉱石1個石炭2個
土属性石2個土属性原石2個星の粉3個サボテンの針34個

メイン狩場での効率を見てみましたが今回は思った以上にアイテムを稼げました。
赤字にはならないし死ぬことも無く、カビより神経使わないのがうれしいです。
次回は時計塔での肉1つあたりの経験値を測定しようと思います。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 08:51 ID:kzddMKaq
>>91 ピラ4以上なら牛狩りぐらいかな。火と水があるからピラB2の牛。
SD4の牛は水斧1本で行けるけど、1ヶ所に固まりがちなので、ソロでハエ飛び
しながら狩るのがお勧め。それ以上は廃屋ぐらいか?
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 09:12 ID:UdbbqYPD
>>94
それは物凄く狩場が気になる。いや、STR110という時点で
「狩る相手はBOSSと時々他の人、ご飯は白ポとイグ実です」
と言われる予感は物凄くするけど。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 09:24 ID:kROJssu3
>>91
殴りプリとBSの二人で俺らTueee!!!!!がしたいなら
監獄1をお勧めする。
ただまだ少しレベル足りないかも。

プリ側FLEE190↑ BS側FLEE170↑ (速度込み
プリ側HIT100↑  BS側HIT130↑ (ブレス武器研究込み

ぐらいあるなら行けると思う。
プリが当てづらい昆虫をBS側が片付ける感じで。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 09:38 ID:LjtCdLL2
囚人の必要FLEEは200くらいだし、ATKかなり高いからFLEE170じゃヒール追いつかないと思う。
BS側が肉食いまくるってならなんとかいけるかもしれないけど、それじゃプリと組む意味半減でしょ?
それに囚人のMHP高いから殲滅力もある程度ないときついよ。
100(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 09:51 ID:WHpz5jbv
>97
>94じゃないけど、同じくSTR110のVIT型だけど狩り場は廃屋ですよ。
敵配置の大型変更がこなければ、昔のSD3F永久就職といわれたように
ここに永久就職しそうな勢いです。
BOSSや人は金がないので狩れません(´ω`)
101(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:02 ID:WlGmOOHP
みなさん時間あたりのexp稼ぎの計測何をお使いですか?
102(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:09 ID:aoNxCzil
>>81
同じ鯖ですが、普通に集まってます。
探せば原石で10kをき切る露天はありますよん。
露店に常時売れ筋をそろえておく・・・ような生産をするのでなければ、
「安いものがあったときだけ買う」だけでも、十分まかなえると思う。
・・・というか、まかなえてる。

オリ以外の製造材料に関しては・・・スマン、私の露店が「値下がりの阻止」の
一端を担ってるかもしれない(汗
冗談のような高値のつもりはまったく無いのだが、某「ぱ○の○あ製鋼」という
露店がそこに入っているならば・・・悪いが値下げをするつもりは無い。

入ってないことを祈りたい・・・
103(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:21 ID:deM1dAzs
要するに102の露店は高いということか
104(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:22 ID:1SFGah5w
>>84
  nn
〜● <俺俺も

クランプのつもりね _no
同じくらい結晶落して、アラームより弱いぞ

今のオリの高騰は新二次職特需だと思うんで
産出量から考えたら徐々に降下すると予想
Irisではせいぜい7kだったのが11k↑に上がったので
溜め込んでた人間も売りに回ってる
店に出る数が多いので値付けも様々になり
高いのは売れ残っていく状態だと思う

使う当てが無くて溜め込んでた採掘者側にはこの相場上昇はありがたいですな
原石200個の資産価値がジュノの一晩越えて800k上昇でウマー
105(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:43 ID:B3teZneF
>>101
ストップウォッチ
106(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 11:54 ID:njf+ACMD
>>101
腹時計
107(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 12:10 ID:WzOAnsHu
>>101
大きなのっぽの古時計

100年休みませんよ?
108(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 12:38 ID:OrW5FoPi
>>104
クランプは結構オリ落とすけど沸く場所がね・・・ペノとかワニとか余計なMob多いし
しいて言うなら時計地下3Fの通路側かな。たまにプリBSコンビで狩ってる人見かける(=゚ω゚)

というか漏れはVIT型だからどっちも行けn(略
109(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 12:47 ID:kROJssu3
価格操作・・・とか言われそうだけど一応書いてみる。

オリの産出量ってさ、ジュノー前とジュノー後で減ってると俺は思うのよ。
まずGHポタが取れなくなった事で、城2の臨時が減っているのが一つ。
(禿が1/46という高確率で塊落とすため)

マミーの経験値減少により、ピラ4があまり美味くなくなり、人が減ったのが一つ
(ピラ4はオリ原が結構集まる)

牛(ミノタウロス)を狩る人が減った? のが一つ
ピラ地下2の牛の数が減ったとかいう噂が流れている? ため
自分で行って確かめて見たが、牛の数は減ってないように感じたけど、人は減ってたように感じた。

確かに新二次特需もあると思う。
クルセの属性フランやモンクのフィストにオリが使われてるし、
作った属性武器を精錬するのにもオリが使われるから。
けどやっぱ産出量自体も減ってるんでないかなぁ・・・と。

エルが値上がらないのは、防具は既存職と使いまわしが効くのと
新二次のモンク、クルセに美味しい狩場が炭鉱であるため、
騎士団からの産出量が減った分そっちでカバーしてるんじゃないかなぁ・・・等と妄想。

・・・まあ俺もオリは消費する側だから値下がってくれたほうが嬉しいんだが_| ̄|○|||
110(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 13:03 ID:3E7KwMMc
その内値下がる・・・よね?
111(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 13:09 ID:6qbJEINg
>>109
エルは、精錬する防具がないと消費しようがない。
オリは、武器製作によりオリそのものを消費する事ができる(さらに精錬でも消費)。

転職しても、以前の防具は使いまわす事ができる。故に新規精錬の必要はない。
転職したら、武器は別なのに変えたほうが強い。故にオリはどんどん消費される。
(フラベ、ナックル、楽器、ムチなどの精錬で、かなりの数消費される)

これがエルオリ価格変化の差かと。
産出量は多少は変わってるかもしれないけど、そんな影響はないんじゃないかな?
112(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 13:22 ID:C6fZCMTE
高い露店、といえば、買う側はしっかり固有名詞露店を覚えているものです。
だから「あそこ相変わらず高いね、あそこより安いの探そうっと」でFA。
うちらはちょっとそこより安く出すせば回転が良いから、大儲け。
てなわけで、常に高め設定で頑張って欲しい。
むしろ、もっと高くしてもいいね^^。

オリは……炭鉱に籠もってると本当にオリだけ足りなくなります。
敵配置変更マダー?
113(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 13:56 ID:30x2EMK5
未鑑定状態の装備を、露店に出せるようになった?
今、プロ歩いてたら、「兜」を売ってる人がいたんだけど…。
114(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:02 ID:+PsDW6Rj
前スレにオリ研究のことで色々とでてたのですが
こちら読むともう終ってたようなんですけど
現状まだ未実装ということでよいでしょうか?
115(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:11 ID:qZlgya2K
そういやギルメンのWizは倉庫にオリ100個以上溜め込んでるって言ってたな・・・(;´Д`)
116(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:19 ID:LUBDuRL5
>>113
BOT露店は未鑑定品を並べられるとか聞いたことがあるような気がするが、
真実は不明(´・ω・`)
117(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:20 ID:6qbJEINg
>>113
狩場で適当な装備品拾ったら、自分で試してみるのがいいかと。

>>114
パッチごとに1000本単位でLv3武器の製造を行う勇者が出ない限り、
実装/未実装は永遠に不明のままです。現在は未実装とされています。
どうしても気になるならオリ研5までとっておくのがいいかと。
あと、製造請負するのであれば、オリ研5を取っておくのが礼儀かと。

>>101
時給を報告できるという事は、何らかの支援ツールを使っているという事に
なりますが、支援ツールそのものがグレーゾーンです。
テンプレサイトとか関連サイトから数回リンクたどれば、いろんなツールが
見つかるかと思います。あとはそのへんからご自由に自己責任でどうぞ。
11894 sage2003/10/16(木) 14:21 ID:egSTf/KB
>>97
今はカビ食ってます。というかまだLv65くらいだけどね(;´Д`)
ご飯はアコさんが出してくれます。
VIT60くらいで止めてAGI振ろうかなと思ったら
「せっかくアンゼ取ったんだからVIT振れー」といわれたのでSTR>VIT>DEX突き進み中です。

別キャラがAGI両手騎士だからVITBSにしてる感じ(´ω`)安定してて好き。

>>113
漏れも前見たことある…露天ボトーというのがあるらしいからもしかしたら…かも
確証はないけども
119(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:24 ID:LvopsNX8
OTで壊れた武器防具が露店に出せるらしいので・・・。
ありえるかも。
120(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:30 ID:kzddMKaq
露天BOTって都市伝説っぽいですよねぇ。
商人スレでも噂の域を出ないし。
121(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:41 ID:VnFoWvio
BSやり始めて思うのだが鉄とか鋼鉄を大量に製造する人って
どうやってあんなに早く製造してるの?
ボタンクリック連打?
122(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:42 ID:2hKm6D8a
>>101 >>117
狩場到着後キャラセレで対象キャラの経験値を紙にメモ
→ストップウォッチor覚醒potの使用回数で時間計測
→狩り終了でキャラセレの経験値をメモ
[(終了時の経験値)-(開始時の経験値)]÷(狩り時間)=経験値効率

これじゃダメですか?
123(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 14:44 ID:cKeKxzPs
>>121
溶鉱炉SCにセットしてそのキーとEnter連打。
しかし余り焦ると溶鉱炉が消えるという諸刃の剣。素人にh(ry
124(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:10 ID:30x2EMK5
>>121
あと、細かいテクとしては、/skipで
フレームスキップを切ると、超高速製造が可能。

重い時間帯だと、溶鉱炉が激しく熔けますが…。
125(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:12 ID:374mQuF7
初めて挑戦したレベル2武器、結果は1/4_| ̄|○
160個の鋼鉄がたった1つのスチレに・・・
ベースレベルで成功率上がってほしいと思った95歳str>agi型戦闘BS・・・
オーラで成功率+5%とかに汁!
126(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:12 ID:K8Hj/yrA
>>101
うちはギルドに1%上納して居るので、狩り場に行く前に上納値をメモ。
で、速度POT2つ使ったら現在の上納値からメモを引いて100倍。

ツールも何も無くても実時給が解りますよ
127(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:18 ID:6qbJEINg
>>121
123氏の書いてるのをもうちょいと具体的に。

鉄製造の時はこんな手順になるわけですが・・・
1. SCを押して、携帯用溶鉱炉使用
2. 製造するもの候補のウィンドウが出る
 ここで、いちいち鉄を選択した後にマウスを動かしてOKを押してもいいが、
 Enterを押すだけでもいい。
3. 材料の確認ウィンドウが出る
 ここも、マウスを動かしてOKを押してもいいが、Enterを押すだけでもいい
4. 製造エフェクトが出る。

実は、3が終わった状態で製造処理そのものは終了している(っぽい)ので、
次の製造に移ることが可能になります。
高速鉄精製してる人は、4の結果を見る前に、3のウィンドウが閉じた時点で
1に戻って次のSC押してるわけですね。

素人さんは「Enter連打しつつタイミングよくSC」で高速鉄精製をしているよう
ですが、ラグが発生した場合、炉だけ大量に消費してしまう事になります。
(自動鉄とかは、結構これがあるので要注意)
「Enter連打しつつ炉を使用、材料の確認ウィンドウが消えたら次の炉へ」
これが安全かつ確実な高速手動鉄製造かと。

究極まで高速鉄製造を極め、街中で実践すると、鉄製造BOTとして晒される
事があるので要注意ですぞ(笑)

# 課金後、推定15万個の鉄製造に付き合っていただいてる知人プリさんに感謝感謝♪
128(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:22 ID:B3teZneF
>>122
ちなみにその方法でやってるよ
狩り場についてから帰還するまでの時間を出して
経験値必要表から1%いくつかはわかるから
何%稼いだか/h で時給

慣れてくると
その時のLvの必要経験値を覚えておいて
狩り場で時間みても大何K出てるかもわかるようになる

このやり方でやってる人は他にもいるよね…?
129(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:41 ID:kzddMKaq
溶鉱炉と「製造するもの候補のウィンドウ」の「OKボタン」を
重ねてクリック連打って基本なのかな
130(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/16(木) 15:53 ID:ntMhgbDK
クリック連打は疲れる
131(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:56 ID:tP9nay5D
>>112
高いから回転が悪いかというとそんなことは無く。
露店で材料を買いあさり、多いときは20時頃に600枚近い鋼鉄を出すこともあるが
翌朝には悪くて2桁残り、大体は完売している。
回転よりも、コンビニ的利便さを売りにしてるつもりで値をつけてる。
(時折、ごっそり売れないで残ってることもアルガナー)

ウチよりも少し下げて、回転を良くして利益を得る露店もある。
それもありだと思う。
回転が良すぎると、私の場合は補充が追いつかなくなる(汗
余り品切れはシタクナイ年頃なんで。

ただ「高い露天=売れない」と、取れかねる112氏に、ちょっとだけ反発したかった。
微妙にスレ違いに走っちまってスマンカッタ。 >兄弟姉妹諸
132(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 15:58 ID:kzddMKaq
>>130 鍛冶屋にそんな軟弱なレスはいらん!(w
133(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:02 ID:LD/Zih6X
>>132
でもファンクションキー(溶鉱炉)とエンターのが楽
134(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:06 ID:UdbbqYPD
まぁ少々値段が高くてもいつでも確実に売ってる露店というのもいるわな。
・・・もしそいつらが自分たちの店の鋼鉄を買い上げて転売してるとしても
なんかあんまり腹が立たないなぁ(´・∀・)

武器ならともかく、鋼鉄の場合は自分が作って店に出した価格で売れてしまって
黒字になればあとはどうなろうが知ったことではないしねー。
135(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:17 ID:L/cZxFbs
外部テンプレの情報って更新されないの?
136(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:31 ID:KtHwunYV
BlackSmith@Iris鯖 Base94/Job50
AR 5 OT 5 WP ナシ MP ナシ 武器研究10 メマー10
狩場 :時計地下3F
狩場ステ : Str90+12 Agi85+3 Vit24+6 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee202
特化装備 : +8毒、昆虫特化 TBd(アラーム用に  動物盾、クワガタ盾
回復資材 : アイス120+990個 緑ぽ25個 ハエ150個
経験効率 : 650〜800k/h
滞在時間 : 3時間ほど
狩り方式 : 移動狩り、ハエ
コメント :
主にクランプ、ブリライトを狩りますが場所によってはペノメナも狩ります。
また、水辺はペノメナが沸いているので右側の通路か左側の通路で狩ります。
三減盾はブリライトがいますが3種類持つと持ち替えが大変なので昆虫盾は持ちません。
時間帯によって効率が全然違ってくるのですが、人の少ない時間だと水辺にクランプ、ブリライトが
溜まってしまい、いまいち効率が伸びません。
クランプ、ブリライトは小型なのでWPが有効ですが、見てのとおりWPがないので、WPがあれば
効率はもう少し伸びるかと思います。(WPホシイヨー
ブリライト3匹に囲まれても大丈夫ですがクランプがいる場合は被弾しやすいためクランプから倒すようにしてます。
ペノメナですが、クランプ、ブリライトを相手にしてる時にきた場合は、岩などの障害物を利用すれば
攻撃してこないのでクランプ、ブリライトを処理してから倒しますが、HFでスタンにすれば(ペノメナの位置がずれてたりしますが
4,5発攻撃をいれれるので被ダメを抑えることができます。
ジュノーパッチでクワガタ盾の効果が上がったので前よりはだいぶ楽になりました(イタイデスケド
収集品だけで黒字になり、オリ塊、エル原を落とすのでおいしいです。

最後に質問でクランプとペノメナが毒属性攻撃してくるのが結構痛いのでギオペ鎧を作ろうかと考えてますが防げましたよね?
137(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:31 ID:fdObQN2Z
Str>Vit型81/50、Str100、Vit66、Dex51、Luk15(全込み)の半戦闘型です。
パンダ記念で久しぶりにLv3武器を製造したので、自己満足の結果発表。
今回、2ndアルケミ用の海東剣2本が成功して、通算確率は16/33となりました。
ソドメが1/5だったのが足を引っ張ったけど、もうちょっとで5割。
Job50からの鉄は8割キープ、鋼鉄は7割キープ。
悪くねぇ、悪くねぇよ。
138(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:45 ID:+PsDW6Rj
>>117
言われてみると確かに真実なんて分かりませんよね。
有難うございます。早い段階にオリ研5とることにします。

・・・と言いつつまだまーちゃんです。
アルケミ流行ですが自分の武器作りたくて製造目指してます。
現在JOB37、2極もそんなに苦じゃないと思ってみたり。
大変なのこれからですが。。

あと参考までに、製造で利益を出すのはどれくらい育ってからでしょうか
139(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:49 ID:oR+4Fwqw
>>128
その%の方法でおおよその時給は測ってます
まぁ、あまり拘ったことがないのでいつもより稼げた、ここはイマイチだったとか
目安程度ですが、フルスクリーンだといちいちツール使う気になれないしね
140(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:50 ID:UdbbqYPD
>>138
材料の入手方法に依存します。
露店で買うのか、買取するのか、別キャラで集めるのかで
ぜんぜん利益の出る線は違います。
141(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 16:59 ID:WlGmOOHP
SD4でミノ叩いていたらミノ追加・・(´ω`)まだ大丈夫
音を良く聞いてたらギョッピッギョッピッんん?ミノの足元に黒蛇も居る?
ミノAHL唱え始める→バックで離れるのより背後に乗り越える方が格好良さげなのでミノの向こう側に避ける→
避けたつもりが少し緩やかな階段だったためギリギリHFに当たりスタン→ミノAと黒蛇がここぞとばかりガスガス→ミノBHD唱え始める→
HD範囲外にギリギリ出れるかと急いで離れようとしたら、その先に○ちゃん登場→○ちゃんFB唱え始める→FBはマズイって!と妨害に向かおうとしたらHD完成+ラグ小々でノックバック→
○ちゃんのFB完成ドカカカカカ・・ → シボンヌ

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
142(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:14 ID:taAxiADs
>141
・・・PT連携スレ?
とりあえず誤爆なむ〜
143(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:14 ID:njf+ACMD
>>136
毒”属性”攻撃は無効化できるが、毒”状態”にはなる

>>141
藻前さんに相応しいのはこちら
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1034010861
144(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:17 ID:ZTN6bvNl
モンスタ側の連携じゃねーの?
145(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:22 ID:thX6fxCH
こんにちは、狩り場とステ振りに関して相談させください

ま〜ちゃん@2期鯖 Base63/47
Str55+15 Agi68+3 Vit1+3 Int1+1 Dex18+4 Luk1+2 Flee154 Def25or27+精錬分24

武器 : 風以外ソドメ 風ダマ 火風2HA TEv/TBl/TBdチェイン QBアックス
特殊装備 : 三減盾3種族 ホルン シムリ ワイズゴーグル STRピッキ/鉄蠅メイル 木琴マント
ゼロムクリ/マンティスクリ/ククレベルト/マタ首 各2、ブラストクリ

狩場 : おもちゃ工場分類所
特化武器 : TBdチェイン
特殊装備 : 鎧はピッキ、盾はホルン アクセはマンティスを選択
経験効率 : 185k/100k /h 混んでるとBase150k/h程度 滞在時間は肉550個で45分〜1H程度

狩場 : 廃坑3F
特化武器 : TBdチェイン/TEvチェイン
経験効率 : 170k/90k /h 混んでるとBase140k/h程度 滞在時間1.5H程度

狩り場はこれ以上は望めないかなとも思うのですがダメ元で、SD3〜5とピラB2はまだ無理でした

ステはとりあえず80/50時点で下記を考えてますが、Base90に向けてどうするかなと。
STR73+17 AGI84+3(Flee189) INT4+2 DEX18+12 を考えていますが、ここから先、

1. STR重視 STR93+17 AGI84+5(FLEE201) マンティスブローチ チョンチョン
2. AGI重視 STR79+11 AGI97+11(FLEE220) ククレブローチ チョンチョン
3. バランス STR83+17 AGI94+6(FLEE210) マンティスブローチ 雄ゴキ

狩り場情報サイトではAGIカンスト型の情報が無いのでどうなるかの実感が。
AGI騎士あたりが下位互換で参考になるかなとも思ったのですがニク満載で
1時間潜れれば良いや〜ってBSの場合とはやっぱちょっと事情が違うかな〜とも

1と3は巣で試算してみたところ、1撃ダメは結構かわるものの秒間ダメはASPD上昇分も
あって誤差の範囲のようで、まあメマーやCR時には変わってくるわけですけどね
装備変えればFLEEは+7出来る事もあって、3が良いかな〜とは思ってます

アドバイス等有りましたらよろしくお願いします〜
146(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:40 ID:kzddMKaq
>>145 先にステ振りで悩むより、最終的に何をやりたいかでステが決まるので
そっちを明確にした方が良いのでは?
Boss狩り?GvG?Mob狩り?
147(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 17:43 ID:zy6FMkbL
>145
丁度週末辺りで90になれそうな、同じ二期鯖BSです。
自分の場合1を目指してたんですが、3にしようと思ってるところ。
正確には、STR110とSTR100AGI重視の切り替えを目指してます。

マンティスリングx2とピッキメイルでSTR91+19のパターンと、
(頭装備もSTR+1にするとポイント無駄がないけど、頭装備は浪漫なので)
91+10のまま、ククレブローチx2とゴキ鎧に付け替えてFLEE重視パターン。
狩り場によってバランスが取れるので、
浪漫を求めつつも放浪したいならこういうのも向いているかも。

ともあれ、自分は3のままお奨め。そして80時のステも、
その先のレベルをあげるつもりがあるようなので、AGI先行で○だと思う。
(とゆーか旧仕様でINTに振ってないのを覗けば、自分の上げ方そっくりです)
148(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 18:27 ID:DCzK7TAY
>>121
過去ログのどっかにあったが
パッドあるならJoy To Keyを使ってパッドにEnterを組み込み
連打機能をONにしてPFキーの溶鉱炉をタイミングよく連打
149145 sage2003/10/16(木) 18:28 ID:9UpUBIyy
みなさんレス有り難うございます。

>>146

BossはDEXVITいるし、GvGもVITはいるとさんざん言われてるので
当然ながらそれらには興味はありません

#得られる果実には興味津々ですが、その過程の必死さを見ると引いちゃうので…

とりあえずやりたいことはまずソロのMob狩りとあとギルメンとのPT狩りです
81歳製造BSはいつもかなり足手まとい感があるので、もうちょっと存在感
を示せるキャラになれたら良いかな〜と思います

どっちかというとソロの方が多いかなって感じです

>>147

3がお勧めですか〜、メモメモ
ちなみにそのステで狩り場と効率はどんな感じなのでしょう?

とりあえず、80歳支援プリと81歳製造BS持ちなので、80歳ぐらいまでは
さくっと上げられると思います。そこから上は道の領域なので、
本当に90に到達できるかどうかはわかりませんが
150(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 18:29 ID:fpySdYWf
鉄や鋼鉄、アルケミのPOTなんかは素直に個数入力でつくる使用にしろ!
・・・と思う俺は異端かな?
151150 sage2003/10/16(木) 18:30 ID:fpySdYWf
使用→仕様・・・_no
152(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 19:18 ID:EjMkqO6B
BlackSmith@Thor鯖 Base69/Job39
AR5 OT4 WP3 武器研究10 メマー8 所持10
Str57 Agi47+300 Vit35+5 Int11+2 Dex40+10 Luk5+1 Flee119 Cri3 Def59+40(表示DEF)
属性武器 : 火、風、水2HA(すべて借り物)
特化武器 :+8TBd、+8TBlチェイン
三減盾  : 無
特殊装備 : +7木琴、+5イミューンマフラ
現状、おもちゃ工場で常時AROTラウド狩り中、効率が350k/190kの誤差が±10kってとこです。
やっぱ三減盾が無いとコボ、西オーク等は辛いので現状ここで狩してます。
三減盾導入を目指して金銭効率のいい狩場を探しているのですが、どこかお勧めの場所はありますか?
153(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 20:22 ID:GMB/C+4L
>>141
>ギョッピッギョッピッんん?ミノの足元に黒蛇も居る?
音からしてミミックかと思った...
154(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 20:25 ID:6qbJEINg
>>150
いっこいっこ手で作ってこそ想いがこもるのですよ。

>>152
金を稼ぐのであれば、経験値は度外視したほうがいいかと思います。
回復材なしで滞在できて、ぷちレアがそれなりにある所、という事で
 ・適当武器でワムテ森(パイクがそれなりのお値段で売れる)
 ・TBndで下水4(敵いっぱい。赤黄ハブで半無限滞在)
 ・風斧で伊豆2(カードを直接獲得!)
 ・水斧で親デザ(スチレがそれなりに出るらしい)
このへんからレベルにあったところを選ぶのが妥当かと。

あと、金銭効率の一番いい狩場は「首都で露店」だったりします。
狩りのお金を資本に、商売で頑張ってみるのはいかがでしょうか?
155(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 20:28 ID:oGGxKSnu
>>152
おもちゃで大丈夫ならSD3に行きなはれ。
156(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 21:09 ID:gxtlyc1o
>>155
半減盾なしのバランス寄りじゃ厳しいと思う

OD2は収集品でそこそこ稼げていいぞ
レアはお察し下さいだが
あとはGD2でカード狙いとか
157052 sage2003/10/16(木) 21:20 ID:EjMkqO6B
レス感謝。
GD2は昨日行ったらアルゴス、ポイスポ、ファミリア、魂のリングの
がっかりセットが出ちゃったんで敬遠してました。
とりあえずレア頼みでGDと伊豆に突っ込んでみます。
158(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 23:10 ID:d4RqCmVu
>135
更新する情報内容を書かないと更新されません。
更新されないなーとは思ってるけど別に問題でもないからみんなスルーしてんのな。
少し話題に出ると管理人さん出てくるから待つ?
159(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 23:13 ID:Bao5N0+W
対人スレに書こうかと思いましたがここに書きます
現在目標ステ&装備が3案ありましてどちらがいいか相談にのってください(・ω・)人
ずばり目標は対人で強くなる事です(PvPよりもGvG重視

BlackSmith@bal鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str91+6 Agi21+3 Vit74+6 Int1+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee111+1 Cri2 Def75+80(シルクロブ装備時66+80)

特化武器 :+10T血チェイン
三減盾  :+8タラバックラ
特殊装備 :+7骨兜、+8鉄蝿メイル、+7レイドマント、+8ベリットブーツ、SR*2

目標は
1.STR99 現在の装備の骨兜からデビルチジュエルにしてラウド込みのSTR110(DEF72
2.STR96 現在の装備のSRをパワーリングにしてラウド込みSTR110、STRに振らないでいい分をVITへ(DEF72
3.このままSTR110、MDEFを諦めDEF75で貫く

1のメリットは対人で重要なMDEFが2よりも6上昇
2のメリットはSTR110を確保しつつ、DEFも確保でき、VITにも多く振れる
3のメリットは火力を捨てる代わりに完全な壁になれる(DEF75確保

とりあえずこの3つの中で迷っています1にした場合SRをパワクリに変えればQMされてもSTR110が
確保できますしどれもいいような気がして・・・
その他新たな案もあれば是非お願いします
160(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 23:32 ID:atWWusH0
>>152
分かってるんだけど、突っ込ませてくれ
Agi47+300
161(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 23:41 ID:VEdzsaY7
>>159
新二次追加もあって、またいろいろと戦闘スタイルも変わるかもしれないから、
保留のまま2〜3週戦ってみて様子を見るのはどうだろう?
STR110の勝手を確かめたければギルメンのプリさんにブレスをもらって体験してみるとか。
装備に関しては、GvG向けの装備を買い揃えた方がいいかもしれません。
こんなんでいかかでしょう(;´Д`)ゞ
162159 sage2003/10/16(木) 23:49 ID:Bao5N0+W
>>161
レスありがとうございます
STR110は体験済みですが今までGvGで戦ってきた中でSTRはいらないかなってのが感想です
攻めの経験が少ない為かやっぱりDEF、MDEF、MHPを優先すべきかなと
新しく思いついたのですがSTR94で止めてボーナス合わせてSTR100を確保しつつデビルチジュエルと骨兜を使い分けようかなと
STR94から66ポイント使って110にのせる価値はあるのかな(´・ω・`)?
163(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/16(木) 23:53 ID:HFSIntog
>>153
ミミックは キュキュッッキュキュッ だろ(・∀・)
164(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:08 ID:CJfuCsbT
>>162
STR110はGvGじゃあまり価値はないと自分は思う、BOSS狩りBSには多いけどね
せいぜいエンペレースになった時に差が出てくるぐらいかと
進軍時は硬い前衛職は倒すより行動不能にさせるのがセオリーだし、進路上の後衛職をなぎ倒すくらい
そしてエンペに張りついた時は魔法や矢に耐えつつ叩くので、仰る通りDEF・MDEF・HP重視がいいかと思われます。
165(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:14 ID:kb3hoEXc
>>159
漏れも同じbal鯖だけどすげーな
それだけ装備揃ってればすぐにでも前衛で大活躍できると思うぞ

取り合えずはラウド無しSTR100目指して残りVITかね
しかしSR*2とは羨ましいのう(´ω`)
166(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:22 ID:O/TMH9H6
>159
私はAGIカンストなので、感覚が違うかも知れませんがコメントを
通常狩りではラウド込みSTR110ですがGvだと100台になります。
ちなみに装備はMDEF特化の対SG仕様、(攻め時)
対沈黙ジュエルヘルム、マルクシルク、マルスマフラ^^;、ロザリオ、ガラス靴

攻め時はSG地帯を駆け抜けて突破する事に専念します。
AGI型ですが そこそこSGには耐えてると思います。
奥地で接近に張り付かれたらお察し下さい、回復連打でいやらしく耐えましょう。

防衛時は自分の防衛ポイントにもよりますがDEF特化が良いかもしれません、
ただし沈黙や氷結は避けたいものです。
167(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:22 ID:se0vxzIw
>>159
えふおーのひと並の装備だのう
ほんとに羨ましいのう
168(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:29 ID:SQcdFW3x
攻城戦ならVIT90↑は欲しいんでないかい?
あとデビジュエル使うくらいならあれ使った方がいいと思うけどなぁ
169159 sage2003/10/17(金) 00:32 ID:wk4QbaIR
皆さんレスありがとうございます( ・ω・)人
とりあえずSTR110を捨ててその分VITに回しMHPを上げたいと思います
装備は守りの時はDEF優先で骨兜、攻めはMDEF、耐性優先でデビルチジュエルにしたいと思います
170159 sage2003/10/17(金) 00:33 ID:wk4QbaIR
>>168
あれがありましたか(´・ω・`)
あれは魔法もカットしますし何気に優秀ですよね
参考にさせて頂きます
171(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:35 ID:/t8y7W3Z
>>159
攻城戦時はアクセにSR装備してラウド抜きで100、
ボス狩りや通常狩りの時はマンティスアクセサリx2とラウド込みで110にするのはどうよ。
つまり素STR94止め。あとはVITに一直線。

しかし言い装備だよなぁ、どんなプレイすればそんなのが揃うのやら。
172(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:35 ID:TjdcjPww
BlackSmith@iris鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str80+6(+4) Agi80+3 Vit1+6 Int1+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee184 Cri2 Def24+16(精錬値)

属性武器 :四色2HA
特化武器 :DEvDBlDBd2HA
三減盾  :3減あるが斧スキーなので
特殊装備 :木琴マフラ鉄蝿メイルマタ靴

これから先のステ振りについてなのですが、ペア狩りで騎士団2fに行きたいな〜などと思ってまして
エンシェント武器の作成をするに当たって先輩方に質問が
現在DEXが21+12でHITが134(ブレス込み144)
これにDA2HAで命中率76%平均戦闘時間17秒(みすとれ巣調べ)
これじゃー少し低いと思いDEXを上げようと思うんですが
命中率100%まで持って行くと巣DEX53、Baseにして86に_| ̄|○
BOSS狩りをする気は余りないのでここまで上げるのはどーかと思うのですが
ジョーカーを狩ってる先輩方は命中率どんなもんなんでしょう?
85%ぐらいあれば良いかな〜と思っているのですが…

後、メマーについて
ずーっと10連打が良いと思ってたんですけど(雑魚Mob戦
今日スキルを見たときにLv5メマーは350%で500z消費と知りみすとれ巣で調べた所
メマー5の方が金銭的に良いのがわかりました
しかし戦闘時間に微妙な誤差が出たりと疑問の残るメマーLv5vsLv10
Lv5メマー連打してるぜ!!って人おられます?
長文乱文失礼しました。
173(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:42 ID:XCpZe1xN
攻城戦はVIT90↑できれば100までほしい。
STRはラウドなしできりがいいところ。QMくらうしね。

メマー途中止めするくらいならCRメインで戦うような癖つければ?
減算防御によわいのと緊急回避能力大幅ダウンで使い道はないよ。
メマーは金はともかく生き残りたいというときに使うものだから。

あと、ボス狩りや対人戦もかんがえるとますます途中はいみなし。

通常狩りしかしないで強敵がきたらそく蝿という生活ならメマーいらね。
低級狩り場うろつくだけならCRでいいよ。
174(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:46 ID:XRywKMK2
>>172
単純計算の話だが
メマー10=600%
メマー5*2=350*2=700%
ということだろう?

しかしだ。
通常攻撃=100%
つまり、上乗せ%は10で500%、5*2のときに500%。
Lv5*2はLv10+通常攻撃1回ということだ。
さらに、攻撃回数が多いほど敵DEFの減算が大きくなるから…
175(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 00:47 ID:uscCDXLH
GvG用ならベリットブーツよりマーターブーツでは?
176159 sage2003/10/17(金) 01:28 ID:wk4QbaIR
何度もレスすいません
>>175
マタとベリットですが2%がそこまで大きく影響するのかなと考えました
それよりはSP増やしてHFを1発でも多く撃てた方がいいかなと
MHPの低さはDEFで補えるかなと思いベリットにした次第です
177147 sage2003/10/17(金) 02:23 ID:AYz0dNCX
>145(149)
遅レスですが……。AGI先行してたので、SD3Fに行き、牛に行き、
(LVでHITが何とかなるようになってからは)カビに行き、と、
ふつーに経験値稼げる狩り出来てました。

時計地下2の廃屋も、未だに95%回避のFLEEには足りませんが、
どうせ囲まれ易い狩場だし、と考えれば十分行けます。

FLEE不足で行くにはちょっとなァ、と思うAGI定番狩り場のは、
監獄と時計3(アラーム)くらいでしょうか。
監獄は最近行けるようになって、アラーム行けるにはもうちょとかな…。
現在(LV89)では亀島地上が経験値重視の狩り場になってます。
(この辺は前スレに情報投稿したので、良かったらどーぞ)


>172
表示HIT142に、ブレス入ってWマミー鎖で騎士団2ペア狩りなら、
撲滅に支障なかったですよん。(Tじゃないのは単に作りかけだったから)

LV差でHIT10くらい低い程度だと思うと、まあ平気じゃないかなー、
と思います。一応、ソロでも充分倒せるんで。
ただ、ちょっと固定ダメ多いなー、とは思うんで、
振れるのならDEX10くらい振っちゃったらストレスなく狩れると思います。
178(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 02:29 ID:1+V0ciVY
浪漫スキル持ちの兄貴達に相談です。
斧強化が来てからの、ライトイプシロンの使い心地はいかがでしょうか?

AGI型なら両手斧がメイン武器になるようになり
昔のようなネタ武器扱いからは脱却できてるとは思うのですが、
過剰精錬もしずらく、コストパフォーマンスはやはり悪いのかな、と。
武器ATKも2HAに負けてますし。

現在、斧強化前後からの過去ログが参照できないのですが、
ライトイプシロンが主力になったという話題はなかったと記憶しています。

ただ、Lv80前後までの狩場にいる闇1属性、例えば、
時計(Jr、婆)、SD(マタ、レク)辺りでは+7DHd2HAの方が強いですよね。
同じく、不死に対しては火2HAが比較的格安で手に入りますし。

GH(と、ピラ4F)でこそ輝く武器だとは分かっているつもりですが
現在現役で聖斧している兄貴達のナマの声が聞きたいです。
#やはり値段が高すぎるというだけの問題なのでしょうか。

まぁ、買う資金なんてあるわけないんですけどね……
夢からさめなさーい。
179(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 03:31 ID:VtABo4Q1
>>178
すごいイイです。
聖斧持ちの93歳。Str110、Flee181、Def50くらい(盾なし時&回避重視装備)。
聖斧、血斧、4色ソドメ、4色2HA、特化チェイン10本、盾6枚など保持していますが、
斧の速さに魅せられて以来、すっかり鈍器と盾を使わない生活になりました。
現在の武器使用頻度は、聖斧>Qマリシャスメイス(回復)>血斧(移動)>その他。

主な狩場はOD2とピラ4(時給はともに300〜400k程度)。
ボスを待ちしながらまったり狩りをしているので、これらの狩場の敵全てに有効な
聖斧は、とても便利な武器です。
特に違いを感じるのはCRする時。特化武器とは破壊力が断然違います。
(確かにイシスとかマタとかにはハロウド武器のほうが強いのですが、いちいち
 持ち替えを考えるより聖斧で一掃した方がはるかに楽だったりします)

他の狩場はこんな感じ
 ・ピラ地下2(時給500kで安定):ベリットとマミー相手に活躍してます。
 ・GH騎士団:私の低Fleeでは使いこなせませんでした。プリ負担多すぎ。
         レイド+盾装備で特化チェイン使った方がよさげ。
 ・GH城2:プリさんと2人では、無理でした・・・
 ・火山2F:すごいナイトメアと赤いデビルチに有効でした。時給はお察しください。
 ・監獄:プリさんとペア狩りで行ったらそれなりに活躍。時給はおさss(ry
     もうちょいFleeある人なら、ソロで使えるんだろうなあ・・・

プリさん付きでそれなりの所に狩りに行くなら、聖斧を使うよりも、ハロウドや
ボーンド武器にアスペルシオかけたほうが圧倒的に強いので、相方がいる人に
とっては微妙武器になり得ます。
ソロ指向の人は、大枚はたいても買う価値はあるんじゃないかと思います。

余談ですが、SP増量ペナルティのないヒルクリとしても便利です。


> まぁ、買う資金なんてあるわけないんですけどね……

そこは戦闘BSらしく、自ら狩りに行くしか!!
180(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 04:04 ID:A0ZUXjuN
>172
BlackSmith@Fenrir鯖 Base75/Job47
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str42+6(+4) Agi99+10 Vit1+5 Int1+2 Dex9+12 Luk1+2 Flee184+1 Cri2 Def19+17(精錬値)

属性武器 :+5火2HA
特化武器 :+7DA2HA
三減盾  :無し
特殊装備 :木琴マフラーゴキメイルゴキ靴ククレ*2

ブレス10、マミー2枚で表示HIT166
たまにギルメンのプリと騎士団2Fでペア狩りをしますが問題ないですね。
ジョカには半分ぐらいしか当たりませんが、HLもあるので割と何とかなります。


でも20ダメージが沢山出るとDEXに振りたくなる…
181(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 04:47 ID:kOZqojQq
>>172
以前斧スキーだった頃に殴りプリさんと騎士団2Fよく行ってんだが
ジョカ殴る時だけTAチェイン+タラに変えてた。(DEX28+12+ブレスで必中
今はどちらかというと鈍器メイン。AGI型はスイッチ出来るように武器揃えるのが理想だと思う。
182(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 05:59 ID:YFOkr4C8
>>178
聖斧持ち92BS、ステはSTR100、AGI100、DEX40(補正ラウド込)、FLEE212。
ソロ監獄1Fメインの自分には欠かせないです。

囚人に200%ダメ入りますし、シャアやブリにそれぞれ土、水2HAを使用しても
ショートカットがスムーズ。
>>179さんの所にでていた騎士団ペア狩りや、ピラB2ソロでも活躍してます。

聖斧は買って損のないものだと個人的には思いますねヽ(´ー`)ノ
183(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 07:11 ID:yXk/e4iR
CRは属性武器を持っていても無属性なんですか?
念属性のモンスタが紛れてると苦しいですねぇ。。。メマー無し秋の曙・・ポー
184(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 07:55 ID:6mgkR7IB
加治屋の金槌は何か用途があるのですか?
Chaos首都のこれ売ってる露店が何処も売れてるのですが・・
185(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 08:00 ID:bs7xc5rk
>>184
買い占めた人がこれから「特殊な効果がある」と虚言を振り撒いて高値で売りつけます。
186184 sage2003/10/17(金) 08:09 ID:WIh79B3R
>>185
なるほど^^;
新しい要素が追加される直前なんかに、
必ずそういうのありますね。
対外、期待と裏腹に”このアイテムが○○で使うようになる”と期待させて
実際には別のそれ用の新アイテムが追加されたりね^^;
187(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 08:45 ID:GW4L3DUT
>>172 みすとれすで計算されているから、もう分かってらっしゃるかとは
思いますが75%->100%に引き上げた所で1,2秒縮まるだけなので無理にDEXに振る
必要は無いと思います。
それよりも属性斧2,3本持って行って、属性に対応した方が効率良かったりしますね。
ただ、ジョーカーは念、毒、闇に変化する事が多いような気もしますけど。
188(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 08:55 ID:kx3XjWw8
>>183
まぁJOBカンストするとGDほど虚しい狩場も無いからなー。
いけてもいきたくない。
189(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 09:02 ID:bBP1f9Y1
>>185
いや、一応鍛冶屋の金槌は、アルケミ転職イベントのアイテム集めをパスするための代物だったりするわけだが・・・。
190(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 10:52 ID:7Kl3qexD
BlackSmith@過疎鯖 Base76/Job47
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str77+9 Agi68+4 Vit1+5 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee169+1 Cri2 Def41+6(盾無)

属性武器 : 火水風2HA
特化武器 : なし
三減盾  : 対人のみ
特殊装備 : ワイズゴーグル・木琴マント・マタブーツ

基本的にはMob狩りなんですが、GvGもそれなりに楽しみたいと思ってます。
その際、少しでもVITあった方がいいのでしょうか?
しばらく廃鉱に籠もりそう(=だいたいFLEEは足りてる)ので
先にVITを修正込み20くらいにまで上げてしまおうと思っているんですが。
あと、通常Mob狩りでもある程度VITあると役に立つのでしょうか?

ちなみにVIT1で通すとLv99までやる気が出ればちょうど
AGIカンスト+STR修正110(アクセ買えば)になりそうですけど
BOSS狩りしない、それ以前に狩れるほどDEXを取ってないので
STRを84・大声含む修正STR100で止めようと考えてます。
予定ではLv90でSTR84 AGI87 VIT14 DEX28です。

GvGだと盾装備するために、武器がごく普通のソドメになります。
装備しょぼいのは見なかったことにして。_| ̄|○
これからがんばるさ・・・
191190 sage2003/10/17(金) 10:55 ID:7Kl3qexD
最後の最後書く前にミスって書きこんでしまった _| ̄|○
以上、少し長くなりましたがご指南お願いします。
192(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:06 ID:HH4lY9zh
>>178
最近狂気が飲めるようになった85歳聖斧持ち、
str80、agi98、vit6、dex45、int12、luck3 flee203

聖斧は前からすごくほしくてやっと手に入れましたが、手放す気はありませんね
60〜70では炭鉱、OD2、70〜80ではSD3、時計1のjrピラ4、80〜では監獄1・2で活躍中です

主要な狩場をこれ1本で旅することも、斧HAEEE!するのも、高ダメージをたたき出すのもいいです(in ソロプレイ)
弱点属性がほとんどないことからも、溜まったときのCRでも安定したダメージを与えられます

やっと手に入れた・・・もう君(斧)を離さない・・・死ぬまで一緒だよ・・・

もう斧スキー

>>190
GvGだとvitはあるならあるだけいい。あのラグと魔法の嵐の中生き残ることがすべて
死体になっては何も出来ませんぞ。上のステ見ればわかりますが、俺のBSも当然仕事が少ないです

通常の狩りにおいてもvitは役立ちます
不意にBOSSが沸いたとき、少しでもハエまでの時間を稼ぐこと(高レベル時いかに死なないかが鍵)、
回復アイテムの回復増加など、AGI型でも30程度なら振っても損ではないと思いますよ
私はagiカンストまであげて、vitに振る気はありませんが。
193(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:39 ID:B5Tkx7ri
>>190
GvGだとMHPの少ないAGI型BSはあんまり活躍できないです…
MOBだけを視野にいれるならAGI上げつづけるのもいかもしれませんが
GvGやるならVIT型でないと活躍は望めないかと。
自分はVIT46の91歳ですがすごく微妙です・…
どちらかと言うとBOSS狩り方面ステなのですがGvGにはダメでした;;
どうしてもGvGやりたいならVIT型を作り直すのも一つの手かもしれないです
194172 sage2003/10/17(金) 11:44 ID:TjdcjPww
皆様レスありがとうございます
やっぱ作った方が良いみたいですね
金溜めないと(´・ω・`)
195(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:44 ID:EmzT6jOB
>>172
そこでTAハンマーという選択肢はいかがでしょう?
び、微妙?
196(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:47 ID:yEYUdZr/
結構荒れそうな話題なので、微妙だったらスルーしてください。
ぶっちゃけた話、BOSS狩りをメインの念頭においたステ振りで育てたとして(STR>AGI>DEXで
大体何レベルぐらいになったらBOSS狩り(初めは超や道狙いで)で争えるようになりますか?
いま、BOSS狩りメインのBS育ててるのですが、一応の目標があると最後までやり遂げられそうなので…
良ければ詳しい方、教えてもらえると助かります。
自分はいくつからだったや90台に上がったら何とか行けたなどでかまいませんので。
197(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:57 ID:P3ILHbUD
>>196
ベースレベル云々じゃなく、問題は装備。
本気でボス狩りするつもりなら、>>159さんクラスの装備、
ないし、それに近い装備(精錬値)が必要です。
ベースレベル自体は、85程度(というかSTR110)あれば何とかなります。
まず、全+7防具/過剰精錬属性ソドメ/+9〜+10特化チェイン
あたりを揃えるところから始めてみてはいかがでしょうか?

+4防具/+5ソドメor+52HA程度だと
たとえベース99でも>>159さんに近い装備を持った
ベース85近辺のBSが来たら、競り負ける可能性が高いです。
198(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 11:59 ID:7LjA3QYT
まず鯖ぐらい書け。
とりあえずどこの鯖でどんなステだろうがボス狩りに参加しさえすればチャンスはある。
199(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 12:03 ID:mMk+hFZ+
なんでそんなにみんな聖斧もってるんだよー
いくらぐらいなわけ?
200(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 12:13 ID:kx3XjWw8
>>199
1:BOSSが出てすぐのペースで殺害されまくってる
2:利用するのはスミスしかいない(アルケミも使うかもしれない)

ニーズと供給のバランスがあんがい供給側に傾いてるのかも。
いや、まぁ自分は持ってないし欲しいとも思わないが・・・
ヒルクリと火ソドメもってると被ダメの関係で微妙になってしまうし。
201(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 12:18 ID:B5Tkx7ri
通常狩りと合わせてOD2に通ってたけど
最近は火属性付与で来るBOSS狩り常連多くて
ソロだと誤差程度のFAじゃ全然歯が立たないよ・…
202(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 12:59 ID:yEYUdZr/
>>197
返信どもです。レベルより装備が要ですか…
防具に関しては、一応頭以外ALL7完了してるので大丈夫そうかな。
武器に関しては火/水2HAは+7にしてあるものの、火/水ソドメの方は微妙にまだ+6だったり…
特化チェインはTBd、TBl、TEvぐらいなら+9で持ってますね。

>>198
鯖を書かなかったのはミスですな。申し訳ない。
現在は旧鯖、餃子鯖もろくに在住しとります。

とりあえず、防具ALL7と過剰精錬ソドメ購入を目指して行ってみまふ。助言Thxでした。
203(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 13:34 ID:qKiq4PRN
>>196
とりあえずSTRと武器さえ揃えれば何とでもなる。
防具は相方プリが居れば+4くらいで十分だったりする。
204190 sage2003/10/17(金) 13:44 ID:7Kl3qexD
>>192 >>193さん、返信ありがとうございます。
過疎鯖につき(戦闘)BS自体が他の職に比べて少ないみたいなので
防衛においてはVIT1なAGI型でもそこそこ戦力にはなったようです。
さすがに攻撃する側となるとVITと装備が必要になりそうですが・・・

活躍とまでは行かなくてもそれなりな戦力として楽しめればいいと思ってるので
いまのキャラに少しVITを振って頑張ってみたいと思います。
すでに3スロット埋まってる上に戦闘BS-製造BS-アルケミという状態なので
ここにさらにBSを加えるとなると・・・?というのもあったり。

攻撃時はむしろVIT-STRなアルケミでVIT騎士の援護に回るかな・・・
アルケミスレいってきます。 λ...
205(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 13:57 ID:VtABo4Q1
>>199
> なんでそんなにみんな聖斧もってるんだよー

なぜなら自らボス狩りしてるからです。
OTもWPもMPもないしVitも11しかないけど、Lv85頃からずっとボス狩り生活〜♪

-----
>>196
> 大体何レベルぐらいになったらBOSS狩り

197氏も書いてますが、必要なのはレベルでなくて装備とステ。
最低限、全防具+4程度の精錬、イミューン(重要)、マタ靴、属性ソドメ+三減盾
(ソドメ+三減盾ですが、精錬値とVitに自信があるなら属性2HAでもOKです)。
あとはStr90とボスに必中するHitにメマー10があれば、十分ボス狩りできます。

あとは、どれだけ運良くライバルより先にボスを見つけるかと、競り合ったときに
どれだけ殲滅力が発揮できるかですね。大抵のBSは条件が互角になるので
(Str110〜120+Lv3属性武器でフルスキルメマー)、武器の過剰精錬値よりかは
攻撃速度やボスを見つけるまでの時間などの影響のほうが大きいです。
早起きして人がいない時間に狩るとかすれば、レベルが低くてもそれなりにMVPは
取れるかと思います。

201氏も書かれていますが、最近だと、セージつきのボス狩りPTとかも出てきて
いるようです。ソロBSでさくさくボス狩りできる時代もそろそろ終焉を迎えそうです。

金ゴキ、ヤファ、エドガといった不人気ボスならStr70くらいから狩れると思うんで、
そのへんで練習してみるのもいいかもしれません。
206(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 14:24 ID:ZI4QvnaM
+8火2HAが4.5Mで売っているのだが買いだろうか?
ボス狩るにはソドメより2HAの方がいいみたいだし
207(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 14:56 ID:KZtQdopV
>>178
聖斧とTHld(チェイン)を揃えてみた AGI>STR(99/80)

・聖斧
正直値段分の働きが有るかと言うと、微妙かもしれない。持ち変えの
煩わしさが無いのは利点だが、高Lv不死は火水でも十分に通る上、
騎士団だと その、堅いんです。 敵が つд`;)

・THld
BSに持たせると、もはやネタ武器にしかならず、騎士団・城では
クリアサの右手程度(280-350)のダメをようやく出せる感じですね。


STR型ならば化けるかもしれませんが、STR80前後ですとSD3辺り
やピラ4、行って監獄階段辺りでしょうか・・ 不死相手は行けますが
闇相手はJrですら結構Defが有る始末で、それ以上は・・・

そして不死相手ならば、火2HAで十分だと思います。


クリアサ・ハンター・自分・プリで城に行って大分凹み ・゚・(ノД`)・゚・
208(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 15:17 ID:Ruv1hTuP
クリアサと組むと、自分のダメがクリダメに隠れて見えないから嫌。
俺TUEEEEEだろ?って主張したいのにね。
209(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 15:24 ID:XCpZe1xN
乱戦になると敵がみえなくなるのがきつい
多人数PTだとちとじゃまだとみんな思ってるよ。

プリ側としてもプレイヤー隠れるからすこしめんどい。
ペア狩りぐらいだとヒールとか補助もらくでいいけどね。
210(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 15:34 ID:P3ILHbUD
>>207
PT活動メインですか?
当方、万年ソロBS(補正込STR80/AGI100)ですが
監獄2Fで大活躍だったんだけど…>Tハロウド
武器も作る戦闘BSが、一番バランス良く材料を集められる
場所が監獄2Fだと思うので、欲しくてしょうがないです。

エンペ金敷を貸したお礼に、数日借りただけだったんですが
12月になってサンタ・プレ箱復活したら、絶対作ろう!
…と思わせるぐらいの威力だったけどなぁ。
211(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 16:28 ID:S6+J2vCt
>>207
BS自体が高DEFの敵に向いてないってだけの話では?
それと聖斧やTHdなど特定の武器の評価は関係ないかと。

それと、クリアサ・ハンター・プリという対高DEF特化PTに混じって
城に行くことそのものが微妙な気が。
212(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 16:44 ID:KZtQdopV
>>210
有用か無用かと? 言われれば「有用」ですが、
投資に見合う価値は有るか? と言われれば「無い」と言えます。

4Mx3 の投資(旧鯖価格)に見合う価値は無いでしょう。クリスマスで1枚1M近辺迄
下がればその場合は「作る価値は有る」と思えまが・・ BSで用いる と言う前提で
言えば評価は Bld > Bnd > Hld では無いでしょうか? スポットで使えば「強い」
ですが言い返せば「一部有用」なだけで有って、高Lv闇全般を相手にしよう とは思わない
方が良いでしょう。そしてその投資に見合う活躍は残念ながら期待出来ません。

恐らくストラオフCもBSで使用した感じは同じ程度だと思います。

よって私の結論は「有れば使うけれど、無くても構わない」です。Bldのように「無くてはならい」
武器では有りません。私のように 高額な為、活用したい 強いに違い無い と錯覚すると
凹む事になります。言ってみれば「Sフード(Bld+Bnd) と Sマフラ(hld)」に近い関係ですね。
マフラとフードは80倍近い価格差が有りますが実質的な性能差は殆ど有りません。

その性能差に我慢出来ないならば、Hldを作ってみるのも良いでしょう。


(PTメインなので、どうしても騎士団・城2が多へ行く事が多いので そう感じています)
213(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 18:05 ID:mfhbNfdN
昔、ThdはSD3Fで持ち替えが楽ってだけの為に10m出しましたよ

でも自分にとってはその持ち替えが10m出す価値が有ったんですけどね
手首疲れる_| ̄|○
まぁそんなもんでしょう
214(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 18:19 ID:5Py0OtGa
>>213
健康に換えられるものなんて何も無い、君は間違ってはいない・・・と思う。
215(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 18:34 ID:GW4L3DUT
>>213
肩こりやマウス持つ手が吊りそうなる人が沢山居ると思う。
俺も、ノシ
216(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 18:42 ID:OOQB5Ukh
マウス操作のし過ぎで、手首付け根の皮膚が硬くなっている奴(1/20)
リアルでスキンテンパリング習得しちゃったよ。
217(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 18:58 ID:nYBIg4BD
同じく皮膚が硬くなっちゃったる奴(2/20)
ってか硬くなってる部分の色が・・・(つд`)
218(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 19:34 ID:Qx6dDMc5
見てみたら皮膚が硬くなっちゃってた奴(3/20)
パソコン歴長いヤツを見分けられるねこれで( ´∀`)
219(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 19:34 ID:o2mg5I22
手首というか小指と薬指の付け根辺りに擦れてタコが出来てる奴(1/20)
220(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 19:49 ID:JHFRpsmf
レベル90のAGI>STR型なのですが、THdチェインを持っている場合は
聖斧って投資に見合う価値があるかな?
うちの鯖では聖斧でサンタポCが3枚買える程度でした。

現在は各種特化武器を集め終えて過剰防具製錬に手を出している
ところであり、聖斧が役に立つのであればお金を溜めて買って
みようかなと。

聖属性が有効な敵って対闇武器と火武器で代用ができちゃう
ことを考えると高価な聖斧って浪漫かな〜と尻込みしてしまうのですが
実際に持っている人はどう考えていますか?
レベルが高くなっても使いますか?
221(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 19:51 ID:JHFRpsmf
>> うちの鯖では聖斧でサンタポCが3枚買える程度でした。
失礼、サンタポC3枚挿し武器が2セット買える、でした。
222(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:13 ID:T/sW/Ksk
武器を製造→露店販売する者として、「露店で自分の銘入り武器が中古で
出回ってこそ一人前」とか自分で勝手に思ってたんですが・・・

つい先ほどLv1属性武器が+7精錬(安全圏)なのに
25k増しで売られてるのを見てしまったよ
しかも、それを売ったのがそれのさらにほんの少し前という・・・
(同属性・同種の武器は何本も作って売っているとはいえ、タイミングがよすぎる)

いえ、いらなくなったので売る、というのは全然気にしないんです
上位武器が手に入ったら使わないだろうし、他のものが欲しくなったので手放すことなんて
他のアイテムでもやることですから、そんなことまで文句は言いません

「売ったあとに何をやっても、買った人の自由」と、頭ではわかっていても
ちょっと、凹むなぁ・・・
223(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:18 ID:XREGL6Bs
>>220
戦闘面での価値って点から言うとイラネーんじゃ無いかな…
言い方悪いけどアスペ掛かった2HA
(ネタヒール、武器グラ実装時のおまけ付き)

廃のステータスやそういう意味の価値なら買っとけ
上であげたおまけが利点だ
224(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:20 ID:XCpZe1xN
とりあえず鈍器と比べるの辞めて斧でくらべたら?
武器の種類が違うと特性が違うでしょ。

となると火2HAとDHd2HAとの比較になるけど
高レベル闇不死が殆どいないところを考えると
微妙かもね。

究極の聖斧最適な場所はピラ4で終わり。
あとは監獄1が使える程度。
それ以外の狩り場だと無理して使ってる感が強い。
225(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:22 ID:5Py0OtGa
それは貴公のブランド力が25k増しでも売れると意味に捉えておくと吉(その露店で売れてると言う保証は無いが)
あと、+7精錬は数が揃うとめんどくさいし、BSに装備できない武器ならスロットの別キャラで精錬するのもめんどくさい。



まあ、何が言いたいかというと、
過剰精錬狙いでポキポキ折られるよりはいいですよ、と(市場的にはその方がいいと分かってるんだが)
226192 sage2003/10/17(金) 20:45 ID:HH4lY9zh
>>220
192で一通り書きましたが、斧スキーでソロばっかりだぜ!アッヒャッヒャ!って人なら投資に見合う価値はあるかもしれないです
プリズナーに最高ダメージを出せるのは聖斧だし、持ち替えが少ないことが利点かな

>>220氏は高レベルになってからも使うのか?とおっしゃってますが、ソロをする限りにおいては、聖斧はメインウェポンです
むしろ、高レベルだとレベルが上がりにくいため、狩りに疲れたり、効率が落ちるってのは避けたいところ

持ち替えが少ない→疲れにくい
高ASPD、高ダメージが出せる→楽しいし、効率が出る
たまにはしょぼい辻ヒールとか・・・

PTを組む前提があるならはっきりいってお察しくださいです

高レベルになれば、デスペナを減らすためTHdだろ、と思えばそうかもしれませんけど
死ぬとこには行かないし、行くときはPTで、かつ盾装備ですよね

私の結論を申し上げれば、THdをあきらめ聖斧で殴る、でFAです(生粋のソロっ子のため)
当然私は聖斧にはそれだけの価値があると今も思ってます
私の言った利点に、どれだけの価値があるか、と決めるのは人それぞれだと思いますよ

>>224氏の言うとおり、鈍器よりも斧の中での性能を考えるといいかもです

以上、AGI>STR型における聖斧の利点を並べてみました
目標レベルまでモチベーションを下げないようにするのは重要だと感じた85歳
227(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:51 ID:6qC9e6uQ
狩場質問お願いします
BlackSmith@過疎鯖 Base70/Job39
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー10
Str81+5+4 Agi30+2 Vit30+5 Int1+2 Dex32+10 Luk1 Flee102 Cri1 Def54+27

属性武器 : +6風チェイン +5火ソドメ
特化武器 : +8ダブルボーンドハロウドチェイン +8Tヒドラチェイン
三減盾  : +7タラ盾 +4兄貴盾
特殊装備 : SR*1 グローブ*2 ブローチ*2 +7鉄ハエメイル +7マタブツ +5レドマント

現在はOD2でそこそこの時給を出してるのですがBS成り立ての頃からOD2なため
飽きが出始めてきて・・他所にいい所ないかご指南お願いします_| ̄|○
ステはVitを50程度まで上げてSTR110を狙おうと思ってます。
228(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:55 ID:HH4lY9zh
>>227
対人装備が整っていて、かつ精錬も十分のようですので西兄貴、時計地下2を勧めてみます
被弾は多いと思いますが、経験値はかなり稼げると思います
229(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 20:59 ID:HH4lY9zh
連投すまそ
>>227
気晴らしあたりだったら、ゲフェン←←のコボルドか、そのすぐ下のマップのコボもいいかも
レアも多いんでワクワクはあるかも
ただ、この2つのマップは違うサーバーみたいで、ポーションその他が切れるのでお気をつけを
230(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 21:35 ID:nOwiDPkt
オークDマップから西兄貴(ここで増速Pを使う)→ゲフェン砦マップ→南コボって行けば無問題

まあでもはっきりいえば、南コボはそのステじゃあかなり痛いと思うが……
231(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 21:41 ID:TmlnSRw7
南コボはお奨めしない。VITじゃ弓コボに囲まれて身動き取れなくなるぞ(;´Д`)経験者
無難にSDとか。○が少々キツイかもしれんが
232(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 21:44 ID:Djkm2Etl
聖斧の利点でニーベルングの指輪で最大ATK+350がありますよっと
まぁそれをしてくれるPTがいないとだめな訳ですが
233(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/17(金) 22:19 ID:nOwiDPkt
そういやそんなのもあったなぁ。
ジュノー前には強い強いって散々いわれてたようだが、実際のところはどうなんだろう?
234(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 22:36 ID:XCpZe1xN
合奏はただでさえ使いにくい演奏系をさらにせばめるからな。
移動速度が下がらなければまだいいんだが、定点狩りなんて
ふつうはせんからな。
235(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 22:40 ID:JuxTdfwS
指輪、戦太鼓は前衛「のみ」のPTで効果を「どうにかやっと」発揮してます。
あんまりあてにならないのが現状ってとこですな。
ダンサー持ちからの感想でした。
236(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 23:11 ID:L/B9bHTG
すいませんが、武器破壊についての詳しいスレやサイトご存じないでしょうか?
OTで武器が壊れた場合、さしてるカードがどうなるのかだけでも知りたいんですが。
教えて厨ですいませんが、どなたか知ってたらお願いします。
237(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 23:20 ID:HH4lY9zh
>>236
精錬値やカードは消えたりしません
はりきって壊しましょう
238(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 23:21 ID:IQ9pGAB6
>>236
サイト見なくても過去ログ読めば現状はつかめる
239(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/17(金) 23:34 ID:yXk/e4iR
南コボはリーダーがとにかくマズイ
240236 sage2003/10/18(土) 00:04 ID:mrHo6Lqp
>>237>>238
ありがとうございます。
ぶっ壊しまくってきますw
241(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:32 ID:BEE2wtHn
My♂戦闘BS,最近,スポア帽を手に入れました。
前々から欲しかったので感無量・゚・(ノД`)・゚・。

大変だ・・・
スポア帽と溶接マスクが激しく似合わない気がする・・・
溶接マスクのために貯めていた鋼鉄×32・・・。

♂BSにスポア帽との組み合わせで似合う装備ってなんだろう。
意見もらえます?
タスケテ_| ̄|○
242(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:35 ID:z70/F2Yu
>>241
スマイルマスクはいかがか。斧装備でさらに凶悪度UP。
243(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:48 ID:Xh28HRvj
>>241
スクラッチマスクもいいんじゃないかね。
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/18(土) 00:50 ID:0PUQYM7j
>>241
ゴブ仮面はどう?
245(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:56 ID:5S21hmQ6
ワーイ俺も仮面愛好家で仲間ができてうれしい
仮面はいいぞ〜、ロマンがある
246(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:57 ID:Y/nJpw2/
>>241
そこでガスマスクですよ!
247(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 00:58 ID:BGvRmAGe
>>241
鋼鉄があるのならオペラ仮面はどうだろう。
248241 sage2003/10/18(土) 01:03 ID:BEE2wtHn
皆様、沢山のレスありがとうございます。
こんなにレス頂けるとは・・・・多謝いたします。

らぐなの何か。さんでちょいと合わせてみた所、
スクラッチマスクカッコエエ・・・(*´∀`)
でも、うちの鯖だと500kくらいするらしいのさ。
実用性&見た目の両方から個人的に見るとオペラ仮面もカッコエエ・・・(*´∀`)

とりあえずこの二つを揃えていこうと思います。

こんな装備ばっかりに金かけてるからいつまでも店売り未精練サンダル_| ̄|○
249(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 01:29 ID:kJn7cczR
>>248
ペコ叩いてSサンダルに汁!
250(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 01:32 ID:HbR2NJPI
>>178です。
聖斧に関して賛否両論さんきゅでした。

狂気間近のAGI>DEX>LUKで、聖斧が活用できるとは思ってないんですが
最近物欲に乏しく、自作2HAの過剰精錬が趣味になってきていたので
新たな目標としていかがなものかと考えてました。

それに、4色2HA、DBh2HA、聖斧があれば大概の敵に対応できるなー、と。
うちのサバでは、価格的に 聖斧=DHd2HA+ヒルクリ ですし。

とりあえず高すぎるのを除けば使い出はありそうなので
いっちょ張り切ってみたいと思います。
251(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 07:30 ID:TVoiWKZC
漏れ支援プリ持ちなんだけどさ、以前聖斧持ちBSさんと騎士団ペア狩りしたことあるんだけど
レイドに600↑ダメ、Cri900近いダメを叩き出す姿は激しく +かっこよかった+ ぞ(´ω`)


なんだ、浪漫を追い求める人は買って損はないと思う。俺TUEEEできるしな
252(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 08:04 ID:z59QRku8
>>251
俺TUEEE具合では、
カード2枚挿し+7-2HA+アスペ(orセージの属性付与)にはどう足掻いても敵わないわけで


最新鯖あたりなら、コストパフォーマンスもさほど悪くないんじゃないかねぇ
聖斧10M前後に対して ヒルクリ3M、スケワカ1.6M、サンタ2〜3M(?)、+7-2HA 1M(?)

さりげなくDEX補正が高いのも微妙に嬉しい事だったり
253(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 08:18 ID:XWE4p2zg
聖斧の話題が出ているが 血斧 はどうなんだ?
個人的には最も使ってみたい斧なんだが?
254(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 08:19 ID:6LHsWeK+
saraでは聖斧15〜20Mっぽい。
255(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 08:24 ID:quBjsFQi
BSの皆様おはよぅ。

BlackSmith@Iris鯖 Base76/Job46
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str71+18(ラブボ込) Agi75+2 Vit1+5 Int1+2 Dex26+11 Luk1+2 Flee173

狩場 :騎士団2F
特化装備 :+7Dhd2HA +7DA2HA 防具マント、頭以外+7
回復資材 : プリさんとペア狩り
経験効率 : 370k (自動芋)
滞在時間 : 血騎士足元沸き、深淵の騎士にBDS食らわない限り
狩り方式 :移動狩り
コメント : 狩りかたは常時AR,MP,WPを仕様
プリさんからフル支援+アスペ
レイドリックは3匹目からCR連打 JKは持ち替えでMPを使用します
レイド450〜630 クリ1200前後 JK 470 体感7割チョイ

めちゃ楽しいです!
BSでも騎士団いけるんだな〜っとプリさんに感謝。
1匹毎にキリエ掛けなおしてくれてるので、忙しそうですが
アサや騎士と居るより楽しいって言ってもらえて(涙

もうBSやめれねぇ…。

現状プリさんが居れば城2以外行く事が出来ました。
監獄2 時給320k安定 時計4 時給350k 

VITBSも作りたくてアルケミホル待ち消そうかと悩み中。
参考になれば幸いです^^
256(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 08:51 ID:laljX9i4
>>253
血斧は何度も既出。使えないでFA。索敵に便利なぐらい。
257(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 09:02 ID:w+Zpg5Bp
>>253
血斧は激しく移動用です。
 ・街中でストレスなく歩くのに便利。
 ・ボス探すのに便利。
 ・沸きの少ない狩場で高時給目指すのに便利。

単純に攻撃力で言ったらダブルハリケーン2HAとあんま変わらないかと。
激しく浪漫武器です。汎用武器にしては値段高すぎますし、ね。

-------
>>255
すまん・・・どうしてもツッコミを入れたい・・・

> Str71+18(ラブボ込)
ラブボ?ラブホテル?

> コメント : 狩りかたは常時AR,MP,WPを仕様
常時マキシマイズ!!!
しかも仕様なのか・・・

> VITBSも作りたくてアルケミホル待ち消そうかと悩み中。
ホルグレン待ちアルケミ!!
クホホホホホホ。

知人のプリさんに「Str型のBSは支援しがいがある」とよく言われます。
支援で格段に攻撃力あがるのと、やたら食らうのが理由らしい・・・。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:10 ID:vkSkuf6y
血斧が使えないっていっているやつは、使い方を知らないでFAだろ。
血斧の移動速度増加がどれだけ役にたつかわかってないな。
廃屋でもかき集めるときに血斧の移動速度がものをいうし、
移動速度増加=効率に直接結びつくよ。これほど役に立つものはない。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:13 ID:laljX9i4
トレイン平気でするヤツにBSをやって欲しくないな
260(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:18 ID:vkSkuf6y
>>259
ショートトレインからCRは基本だろ?VITBSならな。
長期トレインしてwizまでもっていくとかいうやつじゃないぞ。
なにがなんでもトレインは悪いみたいな頭悪い人はマナー厨でFA
261(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:28 ID:z59QRku8
>>258を読んだ限りでは>>260の様に読み取るのは果てしなく困難だが
それに索敵用には使える、とも書かれていると思うのだが

すごいペコは 羽9:風原石1 くらいの割合で落とすね
もうちょっと数がいれば美味しそうなんだが……
262(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:30 ID:/rxb+Qfz
>>261
十分に読み取れますが?
策敵ぐらいで使えないって書いてあるし、全然違うだろ
263(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:31 ID:xQDWhfr3
>>260
俺もかき集める=ロングトレインと呼んでしまった
ショートトレインに血斧(速度)必要か?

まあそれはいいんだが、血斧の効果はプリの速度増加と重ねがけが出来ないので
やっぱりソロ用だなあ。
うちの鯖で今11M前後だがその費用が効果に見合うかは個人の感覚しだいだろうな
俺は持ち替えや重量がだるいのでいらない派
264(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:31 ID:FQ8V5AvA
>>260
まぁ、集め過ぎて決壊とか起こして周りに迷惑でも掛けない限り
ショートトレインの一つや二つは別に良いんじゃね?
漏れはAGI型だから囲まれ過ぎると即アボーンになるからしてないけどな。
265(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 10:32 ID:FMRamJg8
>>260
>>258の「かき集める」ってのに反応したんだと思われる。
俺はAGIだからよくわからんが、ほどほどにな。

聖斧、血斧は浪漫だよなー。
1年前から斧使ってるBSだが、いつか手に入れたいよ。
266(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:01 ID:BOl3WzQB
かき集める>まとめる。なら誤解生まれないんじゃないかな
血斧はあれば便利だけどなくてもいいと思うな
267(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:06 ID:vyHCrjTP
('A`)くっだらね。さっさと情報交換しろやアメーバども
268(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:10 ID:DXqjT9JU
>>267
ROMが偉そうにでてくるんじゃねぇ
黙っておとなしくリロードしてやがれカス
269(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:11 ID:TVoiWKZC
>>267
>>267
>>267
270(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:27 ID:FQ8V5AvA
>>267
朝から楽しそうですね。頭の中は春真っ盛りと言う感じで。^^

>>268
>>269
つまんねえ奴に関わってもレスの無駄だよ。
相手にして欲しい構って君は放置スキル発動しようぜ。と言うわけで

===============================猫線===============================
↓       これより下は通常通りの情報交換でよろ      ↓
271(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:33 ID:TTXvh7ja
カタコンみたいな駄々広くて索敵効率が効率に繋がるところ走り回ってると
血斧欲しくなるな
純粋鈍器使いだから微妙だけど

他には…パプチカ境界、FD4ぐらいかな?
自分が行くところで移動速度が効率を跳ね上げそうなのは
SD3みたいなところだと血斧全く生きないし

そして、ロングトレインでかき集めるのは論外としても
ショートトレインで纏めてからCRって
纏める時に早く動けてもCR前に特化/属性武器に
持ち変えるのでワンアクションあったら
動きやすいかもしれないが持ち替えが激しくて疲れそう…
272(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:49 ID:6sk7zPmc
他のスレだと>>267みたいなカキコに対してあたりまえのように「○○が良い事言った!」ってレスつくけどな



ああここは低脳なBSが集まるスレでしたか^^
273(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:51 ID:/rxb+Qfz
ハイオークは足が速いから血斧がないと追いつかれるから
血斧がいいね。
血斧で移動→水2HAに装備変更→CR
そう難しくはない
274(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 11:55 ID:DfiQlTPL
血斧が一番使える場所といったらSD4でしょ
(もしかしたら271はFDとSD書き間違えてるのかもしれんが)。
ちょうどミノ○に水2HAを使ってる人多そうだから持ち替えも楽だし。
自分みたいな鈍器持ちだと盾と武器を装備しないといかんから面倒。

廃屋みたいに沸きが激しいところは必要ないと思うがなぁ。

>>272
267がいいこといった!!!!!!!!!!!1111111

これで満足した?
275(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 12:10 ID:TTXvh7ja
>>274
投げやりだなwWw

そういえばSD4もMobの密度薄いMAPでしたな
FD4は昔々ソヒー追い掛け回してたんで
速度速ければ楽かなぁ?と思っただけです

前のレスのあと思い出したけど
廃屋だと赤蝙蝠混ざるから
軽く纏めてから血斧のままCR一発入れるのも無駄じゃないなー、とか
それなら持ち替えもそんなに辛くないのな、とか
276(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 12:51 ID:J3kC7UIi
血斧が真価を発揮するのはやっぱBOSS戦だろ
セージが実装されたおかげで理論的にはSTR140(120+血斧補正+ブレス)にフルスキルで属性メマー
現実的にもSTR130(110+血斧補正+ブレス)で撃つことは可能

たしかに盾外しても50↑くらいのDefは必要だが、取り巻き時は鈍器+盾の持ち替えで切り抜ければよし
不死、闇属性はプリとのコンビで、それ以外には+セージでいけば相当の殲滅力になると思うのだが・・・
277(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:09 ID:DXqjT9JU
>>272
一言余計なもんがなかったらそう言ったけどな
あと、喪前の低脳も十分余計だがな
278(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:12 ID:ox+FzrFq
ロングトレインと聞いて1000万パワーズを思い浮かべた漏れは馬鹿ですか(´・ω・`)

まぁそれはおいといて。

SD3に篭れるようになってようやく防具に金をかけられるようになってきたAGI型なんですが、
靴のカードって蝿ゴキマーターどれがいいんですかね?
Flee+2、AGI+1、HP+10%…どれも同じくらいの性能に見えてしまって。
先輩型はどのブーツ使ってますか?
279(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:13 ID:ox+FzrFq
違う、2000万パワーズだ_| ̄|○
280(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:15 ID:w+Zpg5Bp
>>276
> 血斧が真価を発揮するのはやっぱBOSS戦だろ
嘘はいかん。
属性付与するなら特化2HAの方がはるかに強いですぞ。
# ついでに、Str120+ブレス+血斧でStr140達成しても、
# Str120+ブレス+ダブルハリケーン2HAにすら負けるはず。
   特化2HA>(超えられない壁)>ダブルハリケーン2HA>血斧

ついでに属性付与を前提にするなら、こんな感じになるはず。
   特化バトルアックス>特化2HA>特化アックス>(超えられない壁)>血斧


というわけで、血斧は移動用でFA。
SD4とかピラ地下2とかの移動狩りで、ペコ騎士に抜かれるストレスから開放されます!!
281(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:17 ID:ekgR7GOS
ロングホーントレインかい
GC版キン肉マンでハァハァしてな

処分に困らないのはマタだし対人戦でもマタだなぁ。
SPによってはベリットがいいのだが。

わずかの差のASPDにこだわらなければ
FleeにこまりやすいBSは蝿のほうがゴキよりはいい気がする。
282(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:20 ID:F65R2IZF
>>278
一緒にキン肉マンオンライン製作嘆願スレに行こうぜ


それはともかく靴挿しカードは自分に足りないと思う物を選べばOKかと

HP足りないと思えばマタ
AGI+2で表示ASPDが上がって気持ちいいなら♂ゴキ
Flee足りません(´・ω・`)なら蝿

俺はアラーム狩りに行く時は微妙に足りないFleeを補う為に蝿サンダルにしてるよ
普段監獄とかピラに行く時はマタブーツかな
283(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:29 ID:YLtr802e
>>257
>知人のプリさんに「Str型のBSは支援しがいがある」とよく言われます。
>支援で格段に攻撃力あがるのと、やたら食らうのが理由らしい・・・。

漏れも相方にこれ言われたなあ。がしがし喰らいながらがしがし殺していくのがいいとか。
そんな漏れはSTR>>VIT
284278 sage2003/10/18(土) 13:32 ID:ox+FzrFq
>>281、282
即レスありがとです。
キン肉マンオンラインスレ探してきます(*´Д`)

AGI1つ分のASPDじゃ体感は変わらないと思うし、
SD3だとFlee足りてる気がするので(囲まれたらお察しくださいですが)
無難にマタにしてみます。
狩場が変わるようなら蝿も考えてみる感じで。
285(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:33 ID:Jz8bP39t
新新鯖で、放置されてるBOSSを狩るなら、
両手斧より片手武器+盾の方が良いかな?

と思うんですが、いかがなモンでしょう
宜しければ、先輩のご意見承りたく。

対BOSS志望の商人ですが、そろそろ
転職なので、属性ソドメと2HAのどちらを
買おうか迷ってます。
286(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/18(土) 13:40 ID:DfiQlTPL
ずっと残ってるなら早く倒す必要ないし鈍器+盾でいいんでないかい?
287(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:43 ID:F65R2IZF
>>284
Flee足りてるならベリットも考えた方がいいんじゃないかな
HP+8%だけどSP+8%されるからSPの100の位が上がるなら
SP回復量が増えて息切れしにくくなるしいい感じだよ

それとキン肉マンオンラインスレがあるかどうかは俺も知らん
志村けんのだいじょうぶだぁオンラインスレなら知ってるんだけど…(´・ω・`)
288(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:56 ID:J3kC7UIi
>>280
なんと
そうか、属性2HAばかり対象に考えていて特化2HAを考えてなかった・・・_| ̄|●
しかも特化戦斧が最強なのね_| ̄|Σ======●

94にもなってこんな恥ずかしいこと言ってしまった俺/w
BOSS狩りしたことないのばればれだよ(´・ω・)Str>Vit型ナノニ

280氏、回答サンクス(´・ω・)ノ
289(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 13:58 ID:STlNNViF
何でもオンラインにすりゃいいってもんじゃ……
肉マンオンラインはそれはそれで楽しそうだな
超人を育成するのか?ゲゲェーッ

引退(休止)した友人が復帰したんで借りていた木琴マフラを
返却し、うちのBS娘さんが酷く弱体化。
3rdのクルセ娘さんがGD2に篭ってウィスパさんと戯れていますが
一向に名刺をくれる気配がありません。
お金稼ぐならどこがいいかなぁ……BS娘さんはFLEE156、STR45って
ところです。斧は水、土、火があります。
砂漠狼からスティレ分捕りまくるのが一番いいかな……
290278 sage2003/10/18(土) 14:26 ID:ox+FzrFq
>287
うーん、ベリットですかー。
ちょっとそれも候補にあったんですが、今のとこ回復量上がってくれないので…(´・ω・`)
確かに囲まれた時カートしてるとSP追いつかないから魅力的なんですけどね。

キン肉マンオンラインスレはググったら過去ログを発見しました。
…と思ったら8レスでDAT落ちしてたよ(つД`)
291(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 14:31 ID:ekgR7GOS
今だとコンドルが使いやすいから
木琴失ってもいままでみたいに大幅にFlee低下ってことはない気がする。
属性斧よりスケワカ斧があればどこでもたのしめるかな。

キン肉マンオンラインはID取得でランダムで超人が決定。
ただし名の知れたヤツはGM専用で募集超人とかマイナー系のみ。
って今GCキン肉マンのキン消しモードやって思ったよ。
しらないのばっかりだから。

しかし、フルボイスだったり初代と2世のオープニングとエンディングが
完全収録とかめちゃくちゃ凝ってるね。

すれ違いどころか板違いも甚だしくてごめん。ゲェー!!!
292(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 16:26 ID:f1+md7KH
>>275
>> Str71+18(ラブボ込)
>ラブボ?ラブホテル?

これな('A`)ノ
http://www.shibuya109.jp/1/loveboat/
293(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 16:28 ID:f1+md7KH
>>257の間違いだ。しかもBSと全く関係無いレスでスマン_| ̄|○
294(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 18:39 ID:SKDCHpq/
                   .,..-──- 、      
                 /. : : : : : : : : : \            朝
    表          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ハ  か
     へ          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   食  ヤ  ら
    出         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   う  シ
    ろ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   奴  ラ
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!       イ
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ス
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
295(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 18:43 ID:Ma47SFUl
オモテ]  λ......
296222 sage2003/10/18(土) 18:43 ID:3O6XVWkE
人生万事塞翁が馬というか、今日は「今まで使っていたのですが
売ってもいいですか?」と話しかけられました


>>225
297222 sage2003/10/18(土) 18:45 ID:3O6XVWkE
ああ、ごめんなさい、途中で送信してしまいました
つまり、今日はうれしかったってことと、
>>225さん、励ましてくれてありがとうって言いたかったんです
スレ汚しすみませんでした・・・
298(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 19:29 ID:aIU+nBjF
ここで聞いていいのか、わからんが質問。
やばかったら、スルーしてください。

鉄製造とかを高速で連打する。ツールってありましたっけ?
俺のBSがやると非常に遅い・・・(´・ω・`)
299(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 19:53 ID:DfiQlTPL
あるよ
でも公開停止

Enter連打しながら溶鉱炉のショートカットをを押していけばそれなりに速くできるよ
300(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 19:58 ID:TVoiWKZC
もしくはROツールじゃない、そこらへんに転がってるキー連打ツールを使うかだな
これなら癌規約に抵触しないし
301(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 20:01 ID:ckfpY+kA
>>298
自動鉄だね。
ただ、あれは溶鉱炉が激しく熔ける、という不具合がありました。
100個製鉄して10個以上熔けるようでは…。

スキップ・エフェクト・サウンド全て切って
左手でショートカット押す→右手でエンター連打→エンドレス
…で、かなり早く製鉄できます。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 20:07 ID:cxVhCfaq
>>300
どっちにしても同じな気がするが気のせいかな(´・ω・`)
303 (^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 22:25 ID:ot/Klhz2
>302
キニスンナ。気にしたら負けだ。

マジレスすっと、癌が禁止してるのはクライアントの情報を読み取ったりした上で
動作するツール。

だから「キーを自動連打するだけ」なツールなら別に問題ない。はず。

例えば、エンターキーを高速で連打するツール使ってなんかラグナロクで
不都合ありますか?って事。(その最にショートカットボタンはぽんぽん押すがな)


自動芋なんかは、クライアントのHPデータなんかを読み取ってるから
激しくグレーゾーンな代物なわけだ
304(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:03 ID:1wSYI5DB
あ。ということは、単純に、ROのプレイということではなく、
「Fキーが押さえられてる間、連打扱いにしてくれる」
ツールがあったとすると、それは問題ない可能性が高いのかな?

欲しいよ。もう回復アイテムが肉から戻せない(つД`)
ほんとは滞在時間の関係で、ミルクにしたいのは山々なんだけどなァ。
305(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:04 ID:whSVkNbx
今日晴れてBSになりました。
んで、戦闘BSめざすんで、手始めにスロット付きの2HA買ったんですが
カードって何を刺したらいいでしょうか?
お金無いんでなるべくオールマイティに使えるのを刺したいのですが・・・
(´・ω・`)
306(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:05 ID:c6dkO/EN
>>304
自動回復機能切った自動芋でいいじゃん。
だめ?
307(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:21 ID:ckfpY+kA
>>305
スケワカ2枚。
殆どの狩場で使いまわせるので、費用対効果はグンバツかと。
308(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:22 ID:Q2v3sZNj
>305
ステを出そう。

だいたい若Cがベター。浪漫なら黒蛇。
対毒、対人まであればなおよし。

2HAは属性が安いんで、まずは属性から揃えるのが汎用性は高いかも。
309298 sage2003/10/18(土) 23:23 ID:aIU+nBjF
公開停止なのね(´・ω・`)

しばらくは。299&301さんの方法で、試してみることにします。
310(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:23 ID:KQzePXNw
▽゚)つ[黒蛇]
311(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:25 ID:l6aJPgsM
ジュノーがきてからものすごく製造の調子がよろしくない。
風フィスト三連敗したんだからそろそろ成功するだろうと思って
思い切ってさらに三セット材料を買ったわけですよ。

かんかん くほ
かんかん くほ
かんかん くほ

いくら3割強とはいえ6連続失敗は流石にかなーり低い確率のような気がするんだが。
確率1割以上も6連敗の可能性ってあったんだなぁ。

木琴買うために貯金してあげるのだった・・・と思いながら、
よくこんなに盛大にクホル物を700kとか800kで売ってるなぁと思う。
「もう買ったほうがいいかな==」と愚痴ったら「BSが他の人の武器買ってちゃダメっしょ」
_| ̄|○

もうアコは転職しちゃったのに果たしてオリ研実装される前に
後一色そろうのか不安になってきた今日この頃。
312(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:43 ID:k21woeJU
そんな事言ったら、俺だってホルグレンでの武器研究は効かないんじゃないかと思いたいくらいだ
この2日で30M↑は損してる

ちなみに、成功率3割とすれば、6連続失敗確率は
0.7^6=0.118 (1.18%)
なので、「起こらないだろ。」とはいえないくらい
313312 sage2003/10/18(土) 23:45 ID:k21woeJU
みすった
0.118は10.8%で起こる

というわけで、結構いい確率で6連続失敗はあるってこと
314(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:46 ID:rFdpLJ7Z
OTをPTMに掛けた時の効果は
効果時間10分の1 攻撃力UPはそのままであってますか?
315312 sage2003/10/18(土) 23:48 ID:k21woeJU
ごめん(´・ω・`)

ちゃんと>>311読んでなかった・・・

吊ってきます
316(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/18(土) 23:58 ID:4AOXOzFu
製造する場所のラグさって成功率に影響ないのかな?
モロクやプロンテラであまりにも酷くクホり続けたので、
場所をアルベルタやコモドに移してやるようにしたら
Lv3を1/1や1/2で成功しつづけてるんだけど。

やっぱりBSスレおなじみのジンクスの部類?
317(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:15 ID:DB8Cb3R+
>>314
yes.
318(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:20 ID:ngXiPsyb
>>316
可能性は無くはないと思う
普通の精錬でも重いと成功率落ちるとか、一番わかりやすいのが旧鯖での回避型近接職。
(攻撃されてるデータがラグって送られてくるから実際に相手にしてる数より多く認識されて
回避率がデータ上で下がっているってなる現象)
但しあくまでも素人の見解なんで間違ってたらスマン
319(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:20 ID:wqAdcPnQ
>>314
あってるはず〜。
但し、PTMでも容赦なく武器破損しますのでご注意を〜。

この前、OTによる武器破損テストをしたのですが、手頃な武器がなかったので
課金直後に知り合いのBSと交換した名刺ナイフで実験。見事に破損しました。
# この場を借りて・・・すまん。

------
>>316
これ以上ないくらい激しくジンクスの部類。
あなたが成功しているその裏側で、誰かが失敗してますので安心してください。

成功率云々を論じるなら、最低限100回程度の試行をお願いしまする。
ついでに、1%以下の確率変化を論じるのであれば、10000回以上の試行をよろしゅう。
んで、その結果が明らかになってから、あらためて書き込みをよろしゅう。
320(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:21 ID:HODt/qPE
>317
yesじゃないだろぅ〜 効力も1/10だ(MAX2.5%アップ)
321(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:25 ID:fvFFJCwT
BlackSmith@古鯖 Base78/Job48
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str76+14 Agi76+6 Dex19+12 Vit Int Luk初期値

狩場 : OD2
特化装備 : 武器は+7DBd2HA 1本のみ 木琴 マタ靴 マンティスorコボクリ
回復資材 : ミルク満載
経験効率 : 450k/1h
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 移動狩り 端まで行ったらハエ
コメント : レベル65くらいからソロはずっとODです。
strを補正込みでキリのよい数字まで上げたらその後同じ数値までagiを上げる…
を繰り返してきました。
流石にこのレベルになるとミノとか行った方が効率は出るようになりましたが、
このステ振りでレベル60台で時給400kをソロっで狙えるのはココくらいしか思いつきません。
滞在時間と効率がレベルアップに伴ってじわじわと上がっていくのが体感できて
それなりに楽しいです。

時給を出すコツとしては月並みですが
骨を多少引きずってでもゼノーク優先で叩くことでしょうか。
骨×2とコウモリ×2くらいまでなら引きずってゼノークに近寄ってCRとか。
勿論他の人に擦り付けには注意しなくてはなりませんが。
レアは無いですが収集品で1時間100kくらいは見込めるので、
一人でヒマなときにコツコツとオカネを稼ぐには良いと思います。
322319 sage2003/10/19(日) 00:35 ID:wqAdcPnQ
>>320
すまん!時間しか見てなかった。
UP割合のほうは私はわかりません。申し訳ない。

>>316
それって・・・自分のマシンの処理が止まってるor回線が止まってる間も
サーバー側の処理が生きていて、こっちが動けない(操作も入力できない)
間に敵に攻撃され放題ってだけなんじゃ?
β1時代は鯖が韓国にあったため回線が細く、よくそんな状態が発生して
いました。貴方の家の回線が細いとか、マシンの処理が重い(裏で何か
重いアプリを立ち上げている)とか、そんな事ないですか?

連続で食らう気がするとか、アイテムドロップ率が低い気がするとか、
製造が失敗しやすそうな気がするとか、そんなの気になるひとは、自分で
データとって調査してみるのが宜しいかと。

>>321
最近、新二次職育成のパーティーが多くてあまり効率でなくないですか?
323(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:35 ID:DB8Cb3R+
>>320
oh
それは申し訳ない。訂正どうも。
324314 sage2003/10/19(日) 00:43 ID:9XbC1onV
>>317,319,320
効果も10分の1なようですね
ありがとうございました。
325(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 00:57 ID:SVXlDAss
BlackSmith@新鯖 Base78/Job48
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str90+17 Vit59+6 Dex18+12 Agi Int Luk初期値 Flee89か90 Cri覚えてないです Def65か66

狩場 : 時計地下二階
特化装備 : 武器 +7水ソドメ +5火ソドメ  タラバックラー
回復資材 : ミルク3000
経験効率 : 700k/1h
滞在時間 : 1時間半
狩り方式 : 移動狩り 寂しくなったらハエ
コメント : 最近ぬるくなってきましたが、やはり定番なりに効率がよく、離れられません。
4体以上でCR使ってます。罠はきをつけないとだるいです。
左下、右上 そして左上右下等
たまりやすい場所を、他PTの行動や行き先を読み、MHを探すのが楽しいです。
326(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 01:01 ID:HJ6MR/sj
なんか、s4マインゴがものすごい値上がりしてるんだけど
なんでだろ〜?

新2次職実装に便乗しただけ?
327(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 01:13 ID:nXblEaN6
重いときは失敗しやすいってのはジンクスだろうとは思うけど
ラグでタイムアウトになった処理は全部falseで失敗にしてそうな気はする
回避も製造もホルグレンも・・・・・・。
といっても自分の体感なので、「私は」重いところは避けてやってます。
328(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 01:15 ID:ZejwkiUN
鯖が重いと精錬・製造の類が失敗しやすいというのに関しては確証がない。

……が、どうしても気になってしまう人は多いハズ。
一生モノ作りたいなら、鯖が軽い時に製造すべし。
最後はリアルラックだけどなー
329(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 01:28 ID:E3IOTy6a
>>325

自分もINT初期値なんですがSP足りますか?
自分足りなくて今さっき吊ってきたところです(つд`)

アイテムでカバーかな・・・

VIT型つらいよーーーー
330(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 01:42 ID:nB3ELHwo
えーと、、
時計地下2Fいくには時計3Fからでよかったっけ・・・



水ソドメほしいなぁ・・・
331(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 02:44 ID:sVNp7sZy
先輩諸氏に質問。

製造BS目指してるまーちゃんなのですが、
一生ものにするつもりならSメイルにはなにを指すべきでしょう?
具体的には、プパでHP+700するべきかロッダフロッグでSPも上げるか、
そのあたりで悩んでおります。
332225 sage2003/10/19(日) 03:27 ID:/dx57tX2
>>296
色々ある、それがMMOの楽しみだと思う。
そして商人系こそが、ROでもっともMMOらしく楽しめると私は信じてる。
ま、ぶっちゃけて言うと、BSマンセー(笑)

>>331
最終的にはDEF+2の鉄蝿か、STR+1&Atk+10の凄くないピッキが有力だと思う。
ただ、よほどのブルジョワでなければ、まーちゃんの内から、「一生もの」を装備しなくても・・・
と思うよ。
最終装備と言い切る場合は精錬値も+7くらいは欲しいしね。

もし、まだなら鎧よりも3減盾と武器にZenyをつぎ込む事をお勧めする。
333(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 03:39 ID:SVXlDAss
>>329
SPに関しては、
持つよ、普通に

常時AR OT ラウドボイズかな
たまーにマキシマイズパワー使う


あと、蜂蜜持ってった事あるけど気持ち程度かな資金に余裕あればもってけば?
ってくらい。
価格:SP分のCR効率
って考えても、滞在時間短くなるから、微妙です。

ソドメ
+5と+7
体感差ないです
334(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 03:50 ID:E3IOTy6a
>>333

とても参考になりました。ありがとうございます。

やっとSTR90突破のMyBSレベル65。
STR先行にしといてよかったと思う今日この頃〜。
兄貴よりもまだオモチャが良いようです(つд`)
335(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 03:58 ID:FCXv4CSG
>>330
yes

>>331
ソロなら鉄蝿、PTならプパを推します


ところで皆さんは息抜きに行くとすればどこに行ってますか?
自分はメインが時計B2/B3で息抜きはGH修道院でジョーカーと戯れてるんですが
半製造86歳の中途半端なHITが活きて楽しいです(*´∀`)
336(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 05:09 ID:XxkJP3YV
>>335
自分は監獄1,2がメインだけど、息抜きは炭鉱行ってます。
「見ろぉ!若がゴミのようだ!!」
と自己満足に浸れるし(´・ω・`)
337(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 05:36 ID:SVXlDAss
>>334
70までおもちゃ推奨
すらすら上がると思うよ

ただ、ミルク代とか全く気にしないなら、早めにハイオクを薦めるよ
効率が雲泥の差っていう話…

>>335
息抜きはやっぱりGD1
新鯖で、人が少なく、夜中人いないんで、
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeしてます
トレインCR
338(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/19(日) 06:30 ID:VLi6JJON
>>337
俺TUEEEEEはいいけど、BSUZEEEEEって言われないようにね('A`)
つか2次職にもなってGD1でトレインCRなんてしてたら間違いなくウザがられてると思われ、、、
339(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 08:25 ID:0A2o62D2
>>334
STR先行なら猫MAPもそこそこお奨め
漏れはSTR>INTだったから、速攻でOD2行ってカート振り回してたけど・・・
340(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 10:31 ID:GG17Scxu
くそう・・・早朝カビ狩りに行こうとおもったら入ってすぐにバフォJr1匹と交戦
倒した後0秒後に再交戦。 少し進んでバフォJr再登場倒した後2秒後に再交戦
倒したあと3秒後にバフォJr2匹沸き。 その後バフォJrが3匹来てメマー連打
倒した後に1匹来てさらに、、、、、ヽ( *゜д゜)ノ<いい加減にしろゴラァ!
341(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 11:21 ID:8+14e4KQ
>>335
メインはSD3と赤虫の76歳戦闘寄り半製造BSin新新鯖
そんな私の息抜きの場所は…伊豆D1F
曲が好きなのもありますがなによりも「バドン」

うおおおおおおおぉぉぉぉぉおおおーーーーー
バドン飼いてえええええぇええぇぇーーーーー

というわけで重力には今後のペット増加を切望いたします。
342(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 11:35 ID:2ef+f5iM
あ、質問なんだけど
属性付与とカード効果ってどんな感じでメマーにのるの?
この辺の攻撃式って既出?
343(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 11:50 ID:H2VoQrlq
>>342
>>1にテンプレあるのでとりあえずそこ読んでから質問を。
344(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:08 ID:QsiVPf7k
MP WP OT の中だったら

OTは武器壊れるらしいし。MPはWPとったら使わないらしいし

MP3 WP5 OT2 がいいのかな?
345(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:25 ID:FrB/hvFf
>OTは武器壊れるらしいし。MPはWPとったら使わないらしいし

why?

製造でも無い限りOT5を押すぞ…
346(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:31 ID:0KyNjAQm
っていうか、全部使ってますが・・・
347(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:37 ID:0A2o62D2
むしろOT切って何を取るのか聞いてみたい
348(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:38 ID:JrJY6Mdt
MPはSCが足りないんで使わないが、あとは全部使う。
というか常時AROTラウド。沸き次第でWPにCR。
SP回復量がいっこ増えたらアヒャヒャですよ。
INTを1+2から4+2にするのは、SP回復もちっと欲しい人にはマジでお奨め。
(自分は耐え抜いてLV90でやっとSPの100の位あがったクチですが。
でもクリップ二個込みなので、古代アクセが装備出来ない罠)
349(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:41 ID:VLi6JJON
>>344
OT削ったらアフォ。
鈍器スキーならWPMPは絶対要るというわけではないかも。
斧スキーは全部5の方向で。
350(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:45 ID:FrB/hvFf
VITのドンキーだけど、全部取ってる。

もちろんテンパも取ってる。

OTラウドAR以外ほぼツカワネ…
351(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 12:48 ID:2cZszMm4
なんか若干MSP算出公式が変わったようで、Int初期値でMSP400超えるのが
以前はLv98だったのがLv95で超えるようになったね。
回復量1.25倍は強いですよ旦那。カーレボ撃てる回数がかなり多くなる。
だから回復量あげるInt4+2は大いにありえると思う。
ポイント消費もたった6だし、Agi型のvit振りみたいな感覚で振ってもいいと思うよ。
352(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:26 ID:ztQL1BT/
おまいら煽りすぎ
353(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:32 ID:FpjdMm2a
STR>VIT=DEXのLv82の半戦闘なんだけど
今日ジュノー来てから初めてタンコーに行ったらきつくなってたような
固定で200k↑行くことめったになかったのに、300k近くまで跳ね上がって
すわり+ヒール+カートの隙間明け程度に肉でほぼ持ってたのに
今回は肉連打CR連打。

今日が特別なのか、それとも湧きがきつくなったのかどっちなんだろぉかと。

ちなみに「今日が特別」の内容はどこぞのセージが
白い深淵をアブラカタブラで召還してしまったこと。近辺がお祭りになってました。
私?お仕置き2発食らってスマートにぬっころされましたよHAHAHA
354(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:32 ID:zmpkr4Qb
つか、OTでの鈍器斧の破損率がほぼ0%に近いってフォローしないと。
それとも過去ログ読めで終了っすか。
355(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:33 ID:FrB/hvFf
…そうか?
356(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:33 ID:FrB/hvFf
>>355 は >>352 宛ね(´・ω・`)
357(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:40 ID:0A2o62D2
白い深淵・・・ロードオブデスか?(;´Д`)
358(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 13:43 ID:UV8erMXl
これかな?
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031018104730-screenloki781.jpg

確か油だと時間制限あるんだっけ?
だとすると倒すのは難しそうだな。
359(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 14:55 ID:khlZwjEy
アブラの白い深淵は化け物かっ!?
360(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 15:33 ID:H2VoQrlq
>>358
そんな所に出るの!?それとも枝?
361(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 15:38 ID:vXrpznEB
>>360
数レス前読みなされ。
362(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 16:41 ID:FpjdMm2a
>>358
それ、ロードオブデス。
時間制限もへったくれもBOSS狩りするような人が炭鉱にいるわけありませんので
バタバタバタと死骸の山積み(自分含む)。
PT組んでるわけでもないしBOSSモンスかどうかもわからんので連携も取れず。

ま、最後はアブラカタブラ→チェンジポリン(・ω・)

(  д)゜゜

なんかセージにコケにされたような気がするなー。

最後に美味しかったアサシン(だったかな?)は
ポリンをつぶしてExp8888とかいっておられましたが。あんなんありかーっ!と
363(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 18:21 ID:A7Yc0Tdd
>>362
安上がりに効果的なテロができるようになったんだなぁ…。
364(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 18:32 ID:FrB/hvFf
テロ枝安くなる→テロ増加→ 首  都  壊  滅  ! !
365(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 18:41 ID:FrB/hvFf
次々と都市を壊滅に追い込むセージ部隊とか現れたら…
GMの襲撃イベントを超える被害が出そう。
366(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 18:56 ID:R2IwPeA9
油ってランダムで何かのスキルor専用スキルで専用スキルの中に召還があるんだったかと
つまりそんなにボコボコ出せるモンでもn(スレ違いでしたごめんなさい
367(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 19:09 ID:00DSeXzv
油ってパル○ンテみたいなモンかね?

話を突然変えてしまって申し訳ない
当方製造BS予定でAR取るつもりなのだが
ARって5まで取らなくてもよさそうな感じがする(あくまで机上計算)
AR2か3止めでも使い勝手は悪くないのだろうか
御指導を願いたい
368303 sage2003/10/19(日) 19:11 ID:8/PnsoI2
あー激遅レスになるんだが

>306
>自動回復機能切った自動芋でいいじゃん。
>だめ?

NG

回復機能切っても、「HP,SP,経験値がいくつ入ったか」等の
「クライアント内部データを読み取っている」から激しくグレー

つまり、自動芋を起動する時は全機能切らないとクライアントの情報読むから・・・
ってアレ?_| ̄|○

まぁ、ツールは自己責任でね・・・(私は・・・お察しください


でも、「内部データを読み取らない」ツールならなんの問題もないはず。
「F系ボタンを押すと、決められた回数そのボタンを連打になるツール」とかね。
369(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 19:16 ID:8/PnsoI2
連続スマソ。

>367
現在の仕様では「ARの2〜3止めは十分アリ」です。
SP管理がちょっと面倒になるくらいですから。

ただし、ピンチの時のCR連打等に微妙に響く為、
沸くダンジョンには足を延ばしにくくなります。

これは、只でさえ狩り場選択が厳しい製造系において、
さらに狩り場が限定されるという現実を見てから考えてください。

その分のメリットは「製造スキルを多めに取れる」ですが、
それを天秤に置いてみてください。

あと、最後に。
「あくまで現仕様でのARのお話です」
370(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 19:21 ID:GG17Scxu
・・・セージスレと思ったじゃねぇか!ヽ( `д´)ノ
371(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 19:39 ID:FpjdMm2a
>>367
アクティブが多くないマップ中心(Ex.パプチカ左でネコ狩り)で
狩をするなら持続時間が短くても問題なさそう。

でもアクティブが多い場所に行くならARかけなおししてる攻撃力が下がった瞬間に
敵がさらに増えてしまう可能性もあるのでなんとも言いがたし。

あとそこまでしてとるスキルは何なのかというところもすごく大事。
鉄5とかは鉄本体が安く買えてしまう今では正直、いまさらですよ(;゜д゜)
372(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 19:42 ID:CZfOVs23
>>367
PT狩りや共闘の機会が期待できるなら、
ARを取らずにHF5というのも有りです。
373(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:14 ID:9EW8XXZh
BlackSmith@iris Base81/Job49
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str89+10+4 Vit1+6 Dex25+12 Agi65+3 Int1+2 Luk1+2 Flee169 Cri10 def45+7

メイン武器は+7DB2HA、+5水2HA、+5火2HAで回復は肉使ってます。
このステでいい狩場はないでしょうか?
また装備類で揃えた方がいいと思うものはなんでしょうか?
374(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/19(日) 20:30 ID:EBYvBXiY
既出なのかもしらんが、教えてください
最大ダメージを出すには、
WPOTMP武器研究ありで、セージの属性付加させた場合
SLOT2個の2HAにカード(人型等)を挿すのと
SLOT3個の鎖にカード挿すのではどっちが最大ダメージになるんですか?
375(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:30 ID:EBYvBXiY
>>374
sage忘れました... λ
376(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:31 ID:N8agxTfm
>>373
赤字狩りで良ければ廃オークで固定狩り
場所次第で350〜500k程でます。

殴りプリとペアでいければ安定しますね。

またーりいくなら時計2でカビ狩りでいいのでは?
土2HA安いしね。

後資金も書いた方がいいのでは?
377(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:32 ID:FpjdMm2a
>>372
VIT職以外と一緒に行動するなら
キュアクリップや解毒クリップというのもあるかも。
378372 sage2003/10/19(日) 20:38 ID:9EW8XXZh
レスありがとうございます。
相方プリといるときは廃兄貴行ってるんですがソロだと両手斧使ってることもあり
MHが辛いんじゃないと思って行ってなかったんですが今度行ってみる事にします。
それと資金は今10Mほどです。
379373 sage2003/10/19(日) 20:44 ID:9EW8XXZh
>>378の名前は373の間違いです。ごめんなさい・・
380(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:49 ID:g/1G7EB8
>>374
自STR、敵DEFによる
ついでに一撃最大ダメージなのかASPDも考慮するのかもワカンネ
みすとれすで計算汁('A`)
381(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 20:53 ID:UV8erMXl
バトルアックスにC4枚が最大じゃない?
382367 sage2003/10/19(日) 20:57 ID:00DSeXzv
レス感謝!!
製造のくせにOTを取ろうかと悩んでいて
ARを3までで止めればOT5が取れるんだよなぁと思ってたり
383(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:05 ID:wqAdcPnQ
>>373
炭鉱3F(材料で稼ぐ)、OD2(収集品で稼ぐ)、SD3(箱で稼ぐ)。などなど。
Flee170前後だと、安定狩りはここいらへんが限界なんじゃないかと。
資金10Mもあるなら、肉馬鹿食いで廃屋行けばいいかな?

>>374
相手は誰?自分のステータスは?
基本的にはバトルアックスに種族C2枚+属性C2枚刺しかと思います。
例えば超兄貴や道兄貴相手なら、(ヒドラ2+カホ2)×火属性のバトルアックス。
念のため自分で計算してみるよろし。
384(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:07 ID:H2VoQrlq
>>361
すみません、油の意味もわかんないです???
BSスレしか読んでないんで・・・ちょっとセージスレ逝って勉強してきます。

>>374 カード何枚刺してもStr低いと効果薄くって、
Sが少ないLv3武器の方が良くなったりもするよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
計算は「みすとれす」で↑
385(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:11 ID:y3M+EA4Y
油=あぶらかたぶら
386(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:34 ID:UV8erMXl
最大ダメージを考慮してるんだからSTRは120(ブレス込み130)でしょ
387(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:38 ID:g/1G7EB8
>>386
メギンギオルドを忘れてますよ
388(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:51 ID:enWF6ZTp
現在ベース70/36のSTR77・VIT70の純戦闘BSなのですが
2M程度のまとまったゼニが手に入ったので三減盾を買ってみようと思ったのですが
いまいちどれがいいかという結論が自分でだせないので兄貴達に聞いてみようと思います。

1.オークウォーリアC:動物対象なので猫あたりで使えそう
2.タラフロC:コボあたりで使えそうだが、長男の攻撃が痛すぎ
3.ゴブリンC:昆虫・・・ギオペくらいしか思いつかない上にVIT型で狩る相手でもなさそうなのでパス
4.ラフレシア・カリツC:論外(´ー`)

武器が+8火チェインと+5Sソドメなのでどれを買っても狩場が広がりそうにないんです。
猫やコボはソドメでなんとかなるものでしょうか?

それとも先に武器を買うべき?
389(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 21:56 ID:w+FyY/ca
ゴブリンは盾じゃないけどな
390388 sage2003/10/19(日) 21:58 ID:enWF6ZTp
間違ったー_| ̄|●
ゴブリン→ビックフットに脳内変換ヨロシク
391(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:05 ID:TImbq/2p
兄貴と属性チェイン一本買えないかな・・・?
自分だったらそうしてるかもAGI型ですが(´・ω・`)
392(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:08 ID:71LM3iZ/
>>388
それだけVitrがあるならマタからの被ダメは10〜20位だろうし、
対人盾でSD3Fはどうだろうか。
mobの配置変換が来たらあれだけど。
393(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:32 ID:dIrTiIJr
>>388
うちのブス男とステそっくり
うちのは殺虫チェイン&熊盾(表示DEF52)で100ちょい↑のダメージくらいながら
赤芋食ってます。だいたいBase150k/h。飽きたらその上のミストレスMAPで
マンティスC狙い。殺人チェインあればSD3あたり良さそうなんだけどねー
…ただ、虫装備はこれ以降流用が効かなそうなのでしょんぼり
394(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:37 ID:g/1G7EB8
>>393
そこでフレイムランチャー付けてマヤ狩りですよ
395(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:55 ID:HJ6MR/sj
盾はタラ1択
他は玩具
396(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 22:58 ID:stPxQ68b
クランプ美味いですよ
397(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 23:16 ID:0A2o62D2
クランプは動b

確かに後半、熊盾は使いどころがないな・・・
398(○口○*)さん sage2003/10/19(日) 23:25 ID:D++nXE1x
>>388
前スレより
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065528835/756

ということで>>392と同様にタラC買ってSD3Fがお勧めです。
399(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 23:25 ID:gXRVjlU5
自分よく監獄2へ行ったり、騎士団1でブリ潰しやってるから、
熊盾大活躍だけどな。監獄1でも使ってるし。

……しかし盾なければわざわざ行かないと言われると、まあそうかもしれん。
低レベルのとき、赤芋峠でとてもお世話になったので後悔はしてないけど。
400(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 23:33 ID:FpjdMm2a
>>396-397
えーと。クランプの沸く時計地下3Fにはブリライトも沸くから
それこそ熊盾もあって悪くないかと。ペノに関しては右側で狩ってる限りほぼ無関係。

で、最終は亀島でのトンボ狩り・・・って美味しいのかといわれるとものすごく疑問。
ブリ2引き倒すほうが時間的にも楽なような気がする。
露店に出してももう売れないしね。

まぁVIT型だと上から下までどの敵狩るにせよ1檄で倒せなけりゃ食らうんだから
懐が疑問になったときには結構助けてくれるような気はしますな。
401388 sage2003/10/19(日) 23:42 ID:enWF6ZTp
たくさんのレスがついてありがたい限りです。
どれがいいというよりも消去法でタラ盾って感じですな(´ω`)
>>398さんが同じロキ鯖なのも決め手になったかな、ただロキ鯖のSDは
朝方じゃないと場所取りが大変そうなのと、自分はレイドマントはまだ&マタのSBに泣かされそうな予感がしますが;

>>391
次属性武器を買うときはソドメにしようと思ってるので(´・ω・`)
>>393>>399
バックラーなら他キャラと互換性高いから持ってて損はないと思いますよ、自分もいずれ作るつもりですし
402(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 23:42 ID:0A2o62D2
>>400
そうだけど、VITにあそこはきついかなーって
AGIなら監獄とかで使えるみたいだけどね・・・漏れVIT(´・ω・`)
403(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/19(日) 23:56 ID:FpjdMm2a
>>402
VIT=DEX>STRというさらに弱いタイプで一時期赤黒トントン狙いくらいで
地下3に篭った時期はあったけど、どうにかなったってところ。

ただ動き回って囲まれるとCR連打になって辛いし、
レアがオリ結晶どまりというのをどう評価するか、というところ。

DEXのない純戦闘だとへたすっとブリに必中を逃す可能性も否定できないし・・
チョットうろ覚えだけど、当時のDEXは52+12、STRが52+4+4。
水ソドメとTインベナムを持っていきました。Tインベナムあればネズミうまいしねぇ。

今は炭鉱とか西アニキ、ヘタすっとアサシンギルドやOD1まで狩場を落として
2nd3rdを育てるための余生を過ごしてます。狂気は来年のはなしかなー。
404(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 00:10 ID:4NoGL/lE
BOSS狩りする場合はやっぱSTR>AGIですか?STR>VITな俺はBOSS無理かなと思う今日この頃
405(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 00:21 ID:1Y2vRtDR
>>404
びっくりするほど既出だけど
道兄貴とかエドガとか狩りたいならSTR>AGIのほうが超有利
DLとかバフォとか狩りたいならVITあるほうが有利
・・・無理してバフォ狩ってどうする?とかいうのはなしな('A`)ノ
406(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 00:24 ID:Eaz8iQK6
ブリライトは俺DEX21+12だけど問題ないよ。
ベースレベルが重要だけど。
407(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 00:46 ID:amGeoeqm
今ピラ地下とかなかなか美味くない?ミノの方な。
カードがすべて(bal)1m↑で止まらない心臓は塩酸の材料なのでそれなりに売れる。
グールは気にすんな。
効率もstr110agi72flee182の鈍器使用で700kくらい出たよ。
ただ微妙にラグイ環境でやるとストレスたまりまくってダメポ。
肉でも余裕で長時間滞在できるのは良いんだけどね・・・

というテンプレ使わないといかに醜くなるかの見本。
まぁミノ避けれるなら人減ってるしなかなか美味いですよ。
ハエ策敵前提ですけど。
408(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 00:48 ID:I3zPUSD/
>>368
遅レスだが
アドレスの該当部分を削れば読まないはず。
409(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 01:47 ID:w+4vCZCF
質問です
STR100まであげるよていですが
コストうんぬんはぬきにして
S4メイスに20%アップc4枚さしと2HAに20%アップc2枚さしは
どちらがダメージおおきいのでしょうか?
すみませんが、ご教授願います
410(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 01:52 ID:I3zPUSD/
>>409
ASPDの観点からアックスの方がいいかな。>s4
とりあえずみすとれ巣でターゲットにする敵に対して比較してみれ。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 01:59 ID:9BEUCjsB
BOSS狩りも考えているSTR>VIT BSなんですが、聞きたいことがあります。
STRは素で94〜99として、メマー速度の為にAGIも上げたいと思うのですが、
どのくらい必要なのかちょっと悩んでます、普段は鈍器+盾で
盾なくてもイケルBOSSは斧でいこうかと考えてます。VITとAGIを50前後
にするのはどうだろうと考えていますが、
その程度のAGIでは効果は無いでしょうか…?アドバイスお願いします。
装備はALL+6のイミューン、ベリット有りです。
412(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 02:24 ID:ljjunwlo
AGI50程度だとバーサクPとARで
鈍器173、斧175ほどだと思います。
知り合いにそれくらいの人がいたら見せてもらって考えるといいでしょう。
私はBOSS狩りしたことないのでどれくらいが有効というのはアドバイスできません^^;

んで便乗質問なんですが…
メマー連打してると通常攻撃より若干遅くなりませんか?
私の練習不足かもしれませんけど、そうでもねーよって人います?
413(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 02:27 ID:LMTtRdsx
>411
スレをBOSSで検索。以上。

ネタないからBOSS狩りの話題しかでないんだねぇ・・・
414(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 02:40 ID:+fAjpBGu
>>412
Lv1メマーで練習してみてはどうでしょうか?
クリックもさる事ながらFnキーも意識して連射しないとなかなか早く連打出来ない
気がします。

それと、Lv1メマー連打して遊んでる時にβ1時代に流行った2連バッシュみたいな
感じで2連メマーっぽく出来る時があるんだけど、まだ出来るんですかねぇ。
練習してみようかな(*´ー`)
415(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 02:46 ID:ruOorl/v
メマキャンってなかなか難しいよね(つд`)


(´-`).。oO(移動式の方もたまにしかできないや・・・)
416(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 04:49 ID:UaOkdLSN
なぁ、このスレにいるBSさん達って何でも知りすぎだと思うのは俺だけか?
417(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 05:07 ID:y+6+U2In
昨日今日実装された職じゃないしな
BS実装されて一年ちょっとだっけ?
418(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 05:10 ID:eeZSfYlH
足りない知識は人数で補ってるという話も
それに一番知識必要な職だし
419(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 05:12 ID:pWqmd27r
製造が未実装で知識だけが無駄にあった時代もあったのさ・・・
420270 sage2003/10/20(月) 07:25 ID:hZvplsvL
>>414>>415
メマキャンもそうだけど、AR付のASPDくらいあればCRキャンもどきみたいなこともできる。
自分の位置はそのままで敵が2マス×2撃で4マスほど吹っ飛ぶ。
421(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 07:26 ID:hZvplsvL
ぐあ、名前が・・・_| ̄|○
422(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 07:27 ID:hZvplsvL
連カキすまぬ。ここの270じゃないです。
どこだかわかっても脳内でニヤニヤしてください。
すぐバレそうだが。
423(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 09:16 ID:N3xwQ1pT
道用に+10QBlバトルアクスか+7〜8DBl2HA作ろうと思ったんだけど
みすとれ巣で計算すると2HAの方がダメ大きいんですが
計算の仕方間違ってるのかなぁ?
ちなみにSTRは110です。どうやったらバトルアクスの方が強くなるんだろう?
2HAが+5でも2HAの方が強いという結果が出るんですが…

>>422
バレたくなかったらそういうの書かない方がいいよ
探したくなる人もいるだろうから
424(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 09:18 ID:ZRHFPLPw
>>416
BSは普通にタダの二次職であるばかりでなく
商人の発展職だから他の1+6+12職も判ってないと
思わんところで落とし穴にはまるんですよね(`・ω・)

例えば君は植物の茎とか毒キノコの胞子とかを
花売り少女に売ってたりしませんか?
今はそれすると微妙だけど損するよ。

などなど。
亀島以前は商人をBSまで育ててる人は大なり小なり
他の職業についても何が必要何がイラネなのかわかってる人多かったです。
今はどうか?はこのごろ臨公いけてないので知りません( ゚д゚)
商人楽しまずにBS促成栽培した人も多そう・・・。
425(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 09:34 ID:o5qat82G
>>424
そのくらいのアイテムを露店で捌く手間と時間をかけるなら、
とっととNPC商人に売り払って狩りに行ってたほうが断然儲かるしなあ。


転職やスキル習得アイテム欲しがってる人いたら、手持ちをぽんと渡してやるほうがカコイイ。
426(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 09:43 ID:ZRHFPLPw
>>425
それしてると寝露店のネタがなくなるのは
単にレア運が低いだけかな(;=_=)

このごろ食人花、植物茎、毒キノコで3つ埋めて後二つとか
棚が余ったから空き瓶拾いとかなんかそういう貧乏性が出てるかも。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 10:41 ID:DPzdtyE5
>>423
上でも出ているが、バトルアクスは特化*2&属性*2にしないと2HAを越えられないぞ
428(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 11:30 ID:VydjO8UY
伊豆で風斧、余所ではs0ソドメ+種族盾で狩ってるLv64 dex=str(60)>vit=Luk(40)半製造BS
なのですが、最近ソロ戦闘ツライのと製造スキル短剣とメイスを3まで上げたので、AR以外に
戦闘スキルを上げようかと思って今ポイント1余らせてます。
WPとOTどちらがいいですか?

実際使ってる戦闘BSさん アドバイスお願いしますm(__)m
429(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 11:37 ID:N3xwQ1pT
>>427
おお、なるほど。見落としでした
ヒドラ*2、カホ*2にしたら逆転。

なぜこうなるのかは自分的に判断したんだけど
ヒドラ*4で180% ヒドラ*2、カホ*2で196%になるってことかな?
やばい、知らなかった!勉強させていただきました。感謝!
430(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 12:09 ID:Eaz8iQK6
>>428
WP1じゃ時間短い上にサイズが厳しい斧と武器ATKもあがるOTも前提っぽい。
OTは効果抜群なのだがスキルレベルに比例するからね。OT2くらいあれば体感できるけど
5%UPでは微妙な気もする。

ARが5じゃないのならARあげてSpに余裕を持たせてCRに回したほうがいいかも。
431(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 14:10 ID:ZRHFPLPw
OD1で「斧を持った♂クルセ」を二人も従えて
豪華にAROTWP狩りをしてたうさみみテキサスがいたんだけど、
ぶっちゃけ彼女は女王様なのか?と思った。

クルセがわざわざ斧を持つメリットってなんなんだ・・・?
あそこはスパノビあり、演奏会エンドレスなバードあり、
コンタクト落とした!と叫びまくってるダンサーあり、
グランドクロスしかしないクルセあり。

真面目に狩してる1次職もいないではないけど、
むしろなぞの団体の方が多い狩場になったと思う・・・。
432(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 14:20 ID:xS6NgWS7
>>412(メマー連打速度)
> メマー連打してると通常攻撃より若干遅くなりませんか?
遅くなるよ〜
「攻撃する」とい行動を「攻撃指定→実際の攻撃」と考えればわかりやすいかと。

Ctrl+クリックで攻撃する場合は、「攻撃指定」部分の時間はゼロ。
んでもって「実際の攻撃」の速度はASpdで決定している、と思ってくださいな。
メマーの場合は「攻撃指定」のフェイズが「スキルを選択→対象をクリック」という
プレイヤーの行動が1回ごとに入るので、どうしても連打速度は遅くなります。

------
>>429(特化武器の倍率)
2枚刺しの場合でも、属性+種族で刺すと1.2*1.2で1.44倍になったりします。
ギオペマップ特化の「対昆虫2枚*対毒チェイン」とか、作ってる人もいるようで。

ボス専用に、サンタ2枚(闇)+ストラウフ2枚(悪魔)のアックスを作ってる人も
世の中にはいるようで。アスペルシオがのっかったら3.92倍か・・・
現在だとバフォとDOPに有効、将来的にはドラキュラとファラオにも有効らしい。
カリッツ盾を持つため+攻撃力重視でアックスにしたとかなんとか。
・・・ぶるじょわ様は桁が違いますのう。  [愚痴スレ] λ......

-------
>>426(アルケミ用収集品)
私は、材料系はある程度の数がまとまったら一気に並べるようにしてます。
毎日の寝露店は主に属性武器。たまにカードとか材料系収集品とかを安めで
並べて一気に処分してます。12個並ぶとこーゆーときに便利〜

-------
>>416(何でも知ってる?)
Lv1から過去ログ読んでいくと、何度も何度も(〜中略〜)何度も同じ質問が出て
いますからのう・・・。古参のBSにとっては当たり前の情報も多いのですわ。
433(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 15:34 ID:Eaz8iQK6
>>431
真相はOTで武器壊れちゃって斧を貸し出したとか・・・
434(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:04 ID:ZRHFPLPw
>>433
そこまでされてもポイせずに慣れない斧を持って女王様についていく
二人のクルセイダー・・・まっこと漢だのぉ(つд`)

畜生、BS1stの火炎ウィィズがじっくり逆恨みしてやるからな(こら
435(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:14 ID:eyLL3et9
>>411
Lv79 STR67+13 AGI50+2 VIT40+5 INT6+2 DEX41+12 LUK26+2 でつ。
Lokiでよければお見せで来ますヨ(*'-')
Lv74でほぼソロでドレイクは1回倒しました。(STR70)1回死んだけど・・・
LUK振ってるとクリ出て楽しいけど、LUK振ってる人いる?
アサのコボクリ使いまわしてるのもあるんだけど。
あと、このステだとソロが激しく辛い、79歳。パンダカートまであとちょっと・・・

カードとか結局2HA刺しにしてます。コストパフォーマンス良いし。
ただ、ヒドラだけはチェインにしとけば良かったと思う、今日この頃です。
436(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:16 ID:zWcXktfI
>>432
しかしおまいは誰だかわかりやすいな
437145 sage2003/10/20(月) 16:21 ID:QOUUFYFN
145です。週末に無事ジョブ50転職出来ましたので、転職までに行った狩場に関して報告を

ステは転職直前のものです。回復資材は全てにおいてニク満載。効率はもっとも
良い時間の値です。採算は効率出るのなら度外視、ただし、回復剤を頻繁に
取りに帰る必要がある場合はリカバリーに掛かる時間も含めての効率を考え
またメマーは基本的に使わないって姿勢でやってました。

ま〜ちゃん@2期鯖 Base67/49
Str59+16 Agi72+3 Vit1+4 Int1+1 Dex18+4 Luk1+2 Flee162 Def25(3減)or27(シムリ)+精錬分24

武器   : 風以外ソドメ 風ダマ 4色2HA TEv/TBl/TBdチェイン QB(ファミリア)アックス
特殊装備 : 三減盾3種族 ホルン シムリ ワイズゴーグル STRピッキ/鉄蠅メイル 木琴マント
       ゼロムクリ/マンティスクリ/ククレベルト/マタ首 各2、ブラストクリ

■ジョブ30〜ジョブ40あたりまで
狩場   : 伊豆3F
特化武器 : 風ダマ
特殊装備 : 鎧はピッキ、盾はシムリ アクセは最初の頃はゼロム*2 後半はククレ*2
経験効率 : 95k/60k 滞在時間1H前後
コメント : 混んでると効率下がるというのはあまりないかも。最初の頃は攻撃当たらず
       結構ストレスたまります。当時AGIがSTRより20ぐらいは先行してた関係上
       オボンヌもそこそこ避けてました

■〜ジョブ44,5あたりまで
狩場   : おもちゃ工場分類所
特化武器 : TBdチェイン
特殊装備 : 鎧はピッキ、盾はホルン固定 アクセはマンティス*2
経験効率 : 185k/100k 滞在時間45分〜1H
コメント : 混んでると効率がくっと下がります。ハエ検索必須かな?
     : 嵐に何度か殺されてます。持ち替え忘れてクルーザに
       食らうよりかはマシと思って敢えてシムリ/ホルンの
       持ち替えはしてません
438145〜続き sage2003/10/20(月) 16:21 ID:QOUUFYFN
■〜ジョブ48
狩場   : 廃坑3F
特化武器 : TBdチェイン(若)/TEvチェイン(ミスト)/火ソドメ(j)/QBアックス(j)
特殊装備 : 鎧はピッキ、盾はシムリ アクセはマンティス*2
経験効率 : 190k/100k 滞在時間1.5H程度
コメント : 効率はおもちゃと大差ない(というか同レベルだと落ちる)ものの
       同じぐらいならドロップ美味しい方がって事で通ってました。
       混んでると歩いても歩いても予約済みの敵ばっかりでストレスが…
       jには殺される事もしばしば。QBアックス持っていったのですが一度も
暗闇になってくれなかったです。ちなみに若c2枚出ました、ツキ過ぎ…

■〜ジョブ50
狩場   : GD3F
特化武器 : TEvチェイン(ミスト アルゴス)/風ダマ(ウィスパ マリオ)
       水ソドメ(馬 ザック) TBlチェイン(婆)
特殊装備 : 鎧はピッキ、盾はシムリ 頭は矢林檎+オペラ アクセはゼロム+ブラストクリ
経験効率 : 180k/150k 滞在時間1H
コメント : 最後はジョブEXP重視でGD3に行ってました。マリオ、馬、ばーさんには相当
       当たりにくいので、DEX装備に変更してました。
       囲まれた場合は相手に応じてカート、MBを使い分け。MBは特にウィスパ
       溜まった時に良い感じでした。死亡率高いのでトータルで見たときに
       本当に廃坑より良かったのかどうかは疑問
       この頃になると、ASPDもだいぶん上がってて短剣Hae〜が実感出来ました


商人って弱いってイメージがやっぱ大きいからなのか、そもそも
一次職ソロが珍しいのか、廃坑、GD3は辻貰いまくりで結構お得な感じでした。

今はBS69/30で、カビでOTWPで600超えるダメ出たりしてたのし〜ってな
感じです。
439(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:25 ID:ZRHFPLPw
>>432 >>436
著しくわかりやすいな。
鯖が違ってなかったら1名しか思い当たる奴がおらん。
440(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:44 ID:tvK1Qg49
Lv86でAGI>STR=DEX型なんだけど・・
このLvでSTRが60ってかなりヤバイ?
珍速叩きしていても臨公で1人だけ一番低いダメで
一生懸命数叩いてるように見えて・・_| ̄|○ア”ア”ア”ア”
戦力になってるのかすら最近あやしく。。
441(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:46 ID:8vyHbx7r
植物の茎が500本位あったんで350zで出したら30秒で売れたよ。
材料も集まればそこそこ儲かるな。
442(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:52 ID:tvK1Qg49
それと4色チェインを持っていて4色ソドメを揃えようとしているんだけど
水ソドメだけ完成していて、1つのショートカットでクルクルとチェンジできなくなって
非常に面倒な状態なんです。
頑張って他の属性のソドメを完成させようと、日々炭鉱に篭っているのですが
このLvで炭鉱に篭って自分で鉱物を集めるより、
他の狩場で稼いで露店から購入や買取をやった方が良いのでしょうか?
ロマンとか抜きで(´・∀・`)
443(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:53 ID:Eaz8iQK6
>>440
臨時だとOT使えないおかげでBSは大概低ダメージ連発になった。
STR100でもたりないね。
444(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 16:54 ID:qSrkJJah
>植物の茎が500本位あったんで350zで出したら30秒で売れたよ。
(Д)     ゜
                ゜

...._〆(゜ω゜=)
445(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:00 ID:b6feJ6Bh
>>442
全部製造して失敗無し<完成品購入<作ろうとしてクホりまくり(リアルラック依存)

多少お金がかかる場合もあるけど安全を購入って意味で買った方がいいと思う、俺は。
446(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:11 ID:tvK1Qg49
材料系集めは倉庫のスペースがねぇ・・
447(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:17 ID:xtFEhLEA
>>440
そのステは正直ソロ仕様ですからね・・・・
自分も同じようなステでSTR60ですが、臨公ではルート権全然とれなくて(´・ω・`)

最近は専らソロです。神速カコイイ!!
448(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:28 ID:N3xwQ1pT
というか、ジュノ後臨時に通ってるBSっているのかな?
漏れは元からソロしかしてないから分からないんだけど。

前知り合った人に「ジュノ実装されてからBSって臨時で見なくなりました」
と言われ、やっぱりOT使わないとやっていけねーよバーヤヽ(`Д´)ノ
っていう人の方が多かったのかな?

BSってほんとにどんどんPTから離れていくよね…
449(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:37 ID:LVdRaFXi
>>440
別にヤバくはないかと。
漏れもAGI>STR>DEX>LUKで、ベース84までSTR60台だったから。

ただ、事実上OT使用不可な臨公で、STR60は殲滅力不足で厳しいかも。
ソロなら何の問題も無いんだけど…。
450(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 17:40 ID:MAcTaqYF
臨公でOT連発してますが何か。
451447 sage2003/10/20(月) 17:40 ID:xtFEhLEA
あぁ、自分ももちろんジュノー後は臨公行ってません_| ̄|○
452(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 18:05 ID:2Po83g9A
臨時に行ったことなどジュノ以前から一度もありませんが何か?

知り合いと狩りに行く時は、少人数まったり系だったら、
隙を見てOT使わせてもらってる。万一壊したら修理費こちらもちの約束付。
そうじゃない時は、大抵火力が他所で自分の為のOTも不要っぽいので、
HFと後衛サポート役。
……臨時で、BSに火力を求めることってそうない感じなので、
あんまり困ってないかなー、と。
453(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 18:15 ID:Jlt18oqq
>>442
鉱石効率優先で自力Get目指すなら
ゴキ→蟻→炭鉱→サンダルマン→監獄2
普通に狩をしながら鉱石自力Getもしたければ
ゴーレム→ゴブリン→ゼロム→コボ→西兄貴→カタコン→廃屋

レベルに併せてこんなもんだと思う

金を稼ぐなら定番のSD3を手始めに色々

自分アチョ系Mobに蜂の巣にされながら80台前半を
サンダルマン西に篭って石炭掘りで集めました
知り合いは90歳で監獄2に篭って変態アサシンから鋼鉄狩ってます
454(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 19:14 ID:E5SO9t7I
>>442
一つのショートカットに3〜4色入るとかえってややこしいよ。
例えば監獄1Fなんかだと、火水土と3色切り替えないといけないのでかなり面倒。
俺の場合、F1に火2HAと土2HA、F2に水ソドメ入れてる。
鈍器メインでいく時はF1に火ソドメと水ソドメ、F2に土チェイン。
対虫武器あれば持ち変え楽だけど威力落ちるしね。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 19:54 ID:Eaz8iQK6
監獄1だと火とギガンティックがやりやすいよ。
456(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:14 ID:w5jCd0WD
前からあんまりBSの募集無かったからなかなか入れなかったけど、それなりに行ってた。
ただ今は・・重力さんOTといい上書きといいBSはソロ専用職ですか。_| ̄|○
457(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:23 ID:3EEb4YfG
BaseLV65 JobLV48 まーちゃん
あとBase1で花カート!
あとJob2で転職!
臨時に入れなくたってぇがんばるんだからぁ〜
2次職にだって負けないんだからぁ〜
もう少し、あと少しで・・・


転職しても臨時いけないかも・・・_| ̄|○
458(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:29 ID:uOx/Wyiv
>>457
頑張って!某鯖にはパンダカートまーちゃんとか
しましまカートまーちゃんが存在するけど、それよりははるかに楽だ!
早く転職して一緒に頑張りましょう。
459(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:31 ID:MQR223Mw
すごくどうでも良い事かも知れませんが、なんとなく気になったので・・・。

BSの皆さんは、大多数の方が「所持限界量増加」に「露店開設」を取ってらっしゃるかと思いますが、
実際のところ、この二つのスキルはいくつまで取ってますか?
または、取りたかったですか??

私は戦闘BS型を目指す商人ですが、根性無しの為、おそらくJOB40転職だと思うので、
所持限界量増加Lv.5、露店開設Lv.3ぐらいが関の山かな_| ̄|○
460(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:32 ID:Eaz8iQK6
少なくともPT性能は商人より遙かに↑だし

ソロ性能はかなりいい。大体新2次よりはまずつよいよ。
モンクやクルセあたりなら負けない。ローグと同程度か。
461(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:41 ID:Eaz8iQK6
俺は重量5露店1だが問題ない。
長時間AFK商売しないし。

むしろメマーが大事かな。
462(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:51 ID:MQR223Mw
なるほどなるほど。

>むしろメマーが大事かな。
そうですね、これはイザという時のために取りたいですね。
う〜ん、純戦闘型ならBSのスキルポイントで取っても問題無い・・・よね?_| ̄|○
463(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:52 ID:98HwENXH
>>459
もし喪前さんがGvGをやるつもりなら、所持増加10は取っておいた方がいいと思う
5の時と比べて+500、白ぽに換算すると33個。VIT型なら擬似HP30k↑だ

って前も似たようなこと言った記憶が・・・
464(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:54 ID:QEB3DKJ0
40転職で商人時代メマー未取得、BSで獲得となると
純戦闘BSならスキルP的には何も問題無いけど
武器製造は短剣作れればイイ程度になる予感。

まぁそれでいいならいいけど…どうせBSなんだし戦闘型でも製造の醍醐味を…
465(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 20:58 ID:98HwENXH
連カキスマソ

>>462
漏れは製造スキル殆ど切ってメマーと所持増加及び戦闘スキル取ったよ。JOB41転職でね
一応短剣製造と、MPを2にすれば鈍器製造も1取れるから
名刺代わりにカンカンするつもり

やっぱ純戦闘型とはいえ、BSになったからには一度武器作ってみたいからね


スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbJkjSanasaogFdnadGY
JOB40→41は戦闘型ならそんなつらくないから、頑張ってみてはどう?
466(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 21:06 ID:MQR223Mw
>5の時と比べて+500、白ぽに換算すると33個。VIT型なら擬似HP30k↑だ

あぁなるほど・・・当方GvGには興味無いものの、これはソロ狩りの時でも地味に効果有りですね〜。
カートからの出し入れの手間が抑えられるのは良いかも。


>どうせBSなんだし戦闘型でも製造の醍醐味を…
>やっぱ純戦闘型とはいえ、BSになったからには一度武器作ってみたいからね
>JOB40→41は戦闘型ならそんなつらくないから、頑張ってみてはどう?

うっ・・・。
やっぱそうですよね_| ̄|○
名刺代わりの短剣作りたくなってきた・・・ちょっと根性入れなおしてきます(`・ω・´)
467(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 21:07 ID:uOx/Wyiv
多分>>459はOCDCを目いっぱい取っちゃってるんだと思う。
戦闘系なら大抵はPC、メマー、所持MAXが目安なんじゃないかな。
468(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 21:19 ID:MQR223Mw
>多分>>459はOCDCを目いっぱい取っちゃってるんだと思う。

はい、実はそうなんです^^;
もともとこの商人はOC&DCでコツコツと収集品を売ってはコツコツと回復薬を買う、そしてたまに露店。
そのために作ってたんですよ。
でも、折角のキャラだし、戦闘型のステ振りしてるしって訳でBSにしようと思ったんです。

で、BSになったら、BSのスキルP使って露天10にして、あとは武器研究上げて精錬成功率UP(バグか仕様か知りませんが)
そんな感じで完全に他のキャラのサポートと割り切って使おうと思ってたんですが、なんかそれも勿体無いかなと。
今はとりあえず、そこそこ戦えて、そこそこ商売できたらなぁと言った感じですかね(;^_^A
469(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 21:28 ID:HLWMCFaB
武器研究は精錬成功率どころか、製造成功率に加えてHITとATKも上がるのですよ
良質スキルですのでチェックしましょう。
470(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 21:44 ID:v8LRZ1hr
なにー

チェックだチェック!
471(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 22:05 ID:OXpIWc2j
そんな貴方にお勧めが41転職

DCOC10で代売代購もOK
PC10で移動もラクラク
メマー10でBOSSも狩れちゃう
BS戦闘スキルは全部とれてさらに名刺用ナイフも作れる
まだポイントが余ってるのでここから所持限界5↑(10まで可能)や高Lv露店もとれます

理想は50転職だけど41でもこれだけの事ができますよ、と。
40でもいいけどそれだと名刺用ナイフが作れなかったりで(´・ω・`)
472(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 22:18 ID:pwvMvbDR
>>471
志村ー、スキルツリー見てこい。
473(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 22:22 ID:98HwENXH
露店10も必要ないと思う・・・人それぞれだけど
12個も何並べればいいんだー
漏れLV3だけど、そろそろ倉庫に売るものが無くなってスペース余らせるようになってきた('A`)
消耗品は余り売らないし
474(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 22:43 ID:K4GX0GvG
>>473
自分は>>426の方式で頑張ってるぞ(=゜ω゜)ノ
方向性としては「露店で売れる材料系通常(ドロップ率10%↑)のドロップ」、これだ。
レアだけ売るというのは正直難しいからさ。通常ドロップで売れるならレア運なくても問題なし!
一番楽なのは植物の茎、次点で空瓶。食人花も狩るキャラによっては相当うまい。

でも副産物としてアロエの葉とかアロエとかわけのわからんプチレアが
どんどん売れ残る罠・・・いやわかる、500zでも自分も買わないと思うもんアロエ。
475(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/20(月) 23:18 ID:98HwENXH
>>474
アルケミの材料だっけ? ちょっと調べてみるか.....λ
476(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 00:55 ID:ozH5oTOr
鉱石発見を取りつつ狩りしてる人は居るかな?
今じゃエルオリは結構ポロポロ落とす敵増えたけど、有ったら有ったでやっぱ体感できるぐらいに鉱石類落とす?
取って良かったって人はどれぐらいいらっしゃるでしょうか?
477(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 01:22 ID:ZAQINDfy
>>476
頻度は、SD4で1時間狩って1個出るか出ないか。
OD2とかの数こなす狩場ならもう少し出るかもしれないけど収入的には誤差の範囲

結論を言うと死にスキル。
狩りのアクセントに、っていう人も居るけど
むしろ出ると凹む_| ̄|○マタプラコンカヨ
478(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 01:24 ID:wBK91USN
>>476
サンドマンでJOB時給110k前後で狩っていて、1時間に1回発動すればよい方
よほどポイントが余っていない限りとらない方が……
プラコンとか鉄鉱石とかでると、全く損はしていないのになんか悲しくなる
479(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 01:27 ID:gyxsg9cN
黄金の唐突な値上げは、鉱石発見スキルに対する補償では…。
480(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 01:28 ID:wVpYZlN9
転売よくやるけど露店4もあれば良いな。
書ききれないし。
それ以上は買取りチャットとか属性武器じゃないといらない。
481(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 03:59 ID:s3CPYXsr
露店3。看板に書ききれるのがこんなもんなので丁度いい。
@因みにたまに消耗品露店もやる。普段は稀に出すレア捌き用。

しかし植物茎、材料なのは知ってたけど、
見当たる買取りチャットが初期はかなり安かったんで、面倒でOCで売ってたよ。
そんなに値段高くても売れるとは… 今度からは取っておこう。
騎士団1のブリ部屋行ったりした時、暇だったらc目当てでゴラァ殴ってるんで、
地味に溜まるんだよね(笑)

鉱石発見は、旧タイプなので持ってるけど、自分はこれ好きだな。
最近妙に発動率が良くて、ぽろぽろ属性原石が…
スキルポイントを考えると微妙なわけだけど、嬉しいのでいいや。
この間赤コウモリからエル塊出たし。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 04:05 ID:dVG6CD8M
鉱石発見は宝石も落とすようにしてほしいな。
武器の材料にも使えるし、売って小遣いにもなる。

その前に、発動率を少しでいいから上げてほしいというのが本音・・・。
483(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 04:07 ID:TpEeXjLy
>>472
あれ…(´・ω・`)見てきた。

DCOCPCメマー10 露店1 所持限界5
ヒルトバイディング1 武器研究10 武器修理1
HF AR WP OT MP全て5
41転職ならこの状態であと6ポイント余る(BSJOB50)
名刺用ナイフをとれば5ポイント。
ひとつに絞って上げれば所持限界10、露店6、スキンテンパリング5がとれる

…すいません471書いた時は火耐性の存在完全に忘れてました_noジブンガモッテナカッタカラ
484(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 07:54 ID:8uvVH6ND
ちょいと兄貴、姉御聞いてください
今Lvあがったんですが、これからStr120目指すために
Strに振っていこうか、
それともこのままVitを伸ばすか悩んでるんですよ
Vit型なため、Str120装備にするとDEFが下がって痛いなーと
でもStr120への浪漫は捨てがたい。。。

BlackSmith@Loki鯖 Base94/Job50
Str94+12+4 Agi37+3 Vit73+6 Int1+2 Dex29+12 Luk1+2
装備 : All+7、兄貴、鱈、カタシムリ
 
が、今のステ、装備なんですがそろそろStr振り始めないと
あがりにくくなって来るんで
Vitな兄貴、姉御でStr120な方どんなものか
聞かせてください(´・ω・`)
485(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 08:02 ID:qwpWY+DY
ソロBSでLv99目指してる人って、どこで稼いでます?
自分はSTRカンスト他バランスって型でLv96なんですが、
ひたすらSD4でガンガッてます。(時給800〜900k)
活き抜きにジュノーとか監獄とか時給500k下回らないところ行ったりしてるんですが、
やっぱり飽きが押し寄せてくるヨ(´・ω・`)
どこかギルド入ってプリとコンビしたほうがいいのかなぁ
486(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 08:13 ID:qwpWY+DY
>>484
自分はVITな兄貴じゃないんですが、
PvPでVITな姉御を見掛けた時の感想をひとつ。
VITがある程度あればスタンしないので、
多少DEF下がっても死ぬことはないと思います。
その姉御はHFメマーを連発してたのですが、
ASPDとSTRがちょっと足りてない様で、決定力不足な印象を受けました。
ASPDが期待できない分、STR上げて一撃の価値を上げるのも手だな、と思いますヨ。
狩りやGvG時の話は勘弁を、経験不足なうえにバランスなBSなので_| ̄|○
それと、STRカンストするとSTR110キープしつつSRなどが装備できるので、
振る価値は十分あるかと
487(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 08:54 ID:omZrcgis
>>485
まだ92なんですけど、もう、単調作業なんでテレビとかラジオ視聴しながら
倒してます。90代になると、なんか拷問に近いものが・・・
488(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 09:15 ID:I0akoxIH
おはようございます。先輩方、スキル振りについてお聞かせください。
BlackSmith@sara鯖 Base55/Job23
AR3 研究10
Str36 Ag12 Vit28 Int2 Dex54 Luk42 Flee67 Cri13 Def32
+6ハリケーンソドメを振り回して蟻を狩っております。

この先、dex・luk振りで半製造の道を歩もうと思っているのですが、
ARを5にしてなお、ポイントが2残る予定です。製造を一個切れば5点です。
対小型で25%の効果のあるWPと5点振れば全体に25%の効果があるOTで迷っています。
2をWPに振るか、OTに5振るか、5をWPに振るかという辺りで悩んでいます。
どうか、ご意見をお聞かせくださいませんでしょうか。
489(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 09:35 ID:DhwaLxFJ
>>488
ソドメで戦うならOTでいいかと。
WPが真価を発揮するのは斧なので
この先蟻以外も狩ることあるでしょうからOTかと思います
490(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 09:37 ID:2whSTU/o
>>488
WPは鈍器ーな方には効果が微妙だよね。と思って
自分はOTだけ取って2ポイント残してます。

WPがARみたいにPTメンバーに同一時間効くようになったら
問答無用でWPに2振ろうと思ってますが・・・ねぇ。
「商人系のPT参加を阻もうと必死だな」な重力ですし(*´д`)キタイシナイ
491(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 10:09 ID:Df2yubm8
>488
OTに5まで振れるならOTが一番いいと思う。
OTに2しか振れないのならWPを2にしたほうがいいと思う。
OT2で止めるとかは無し。
492(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 10:16 ID:s3CPYXsr
>485
まだ90ちょいの若輩ですが…、
頑張る気があるときは亀島地上。
あとは惰性頼りで、時計1とか地下1とか。同じSD4Fとか。ピラ地下とか。
ピラ地上とか。とにかくそこそこ効率が出るところを気分次第で回ります。

ここまでくると、逆に自分のペースじゃないと辛いんで、
誰かと狩ろうとは思えないなあ。時々なら息抜きの意味で組みたいですが。
493(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 10:51 ID:8uvVH6ND
>>486
レスありがとうございます(`・ω・´)
Str110キープのSR装備ですか。。。
気がつきませんでした(´・ω・`)ゝ
そして余ったポイントをVitに回せば。。。
うーん BS楽しい(´∀`*)
494(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 10:51 ID:3im0rlgL
>>459

とりあえずソロだけを考えた場合…

所持量はSTR上げる戦闘BSなら5で十分かと思います。全段被弾前提の
VITともかくAGI-STR2極なら被弾数も少ないので特にね

一方やはい全段被弾が前提でSTRが初期値の純(準)製造BSは
10有るに越したことはないと思います。ニク30個ぐらいしか持てない
状態で+33個は大きいかと


露店は人それぞれ、商売でどれぐらい稼ぎたいかだと思います
商売で資産100Mぐらい目指してるのなら、露店は少なくとも6ぐらいにはして
狩りに行きたいの我慢して毎日仕入れに2時間程度は掛けるべきかと

自分で拾ったレアと消耗品販売程度で良ければ4棚ぐらいで良いかと思います


ちなみに私のBSはこんな感じ。DCOCダブらせてるのは、商人は
個々でちゃんと完結して置いた方が良いとの考えからです

・製造(42転職) DCOCPC10 所持5 露店6
・戦闘(50転職) DCOCPC10 所持5 露店4 メマー10

熊カートにまでなった製造BSはその後のプレイ時間を考えると、
所持10まで頑張ってた方が良かったですね…
495(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 10:53 ID:be5Jq+D8
>>485
LV95str-agi、str100〜110、FLEE206〜215+3、ひたすら監獄2Fです。時給750〜850k。
収集品がかなり高く売れることと、オリと鋼鉄が出まくるので1時間200〜300kは稼げます。
紅POT満載で3時間以上篭れるけど中の人が2時間で限界(;´Д`)
息抜きの狩場は時計4F700〜800k、監獄1F600〜700k、亀地上1M、亀1F600k
アルデ↑↑600k、時計1F700k、時計地下1F500k。ハイオクは嫌いなので行きません。
支援プリさんと組むより殴りプリさんと組むのが楽しいですよ(・∀・)

>>487
拷問・・・(;´Д⊂)
まぁ自分で自分に拷問してるわけだから、いつでも止めれますけどね(・∀・)
俺はいろんな職やってみてBSが天職だと思ったし、中途半端にやめたくないので頑張ります。
今のキャラでオーラ出してもまた新たにBS作る予定だったり・・・

ちなみにオーラまでの残り必要経験値220Mくらい_| ̄|○
496485 sage2003/10/21(火) 11:07 ID:qwpWY+DY
レスくれた兄弟達、ありがとう
やっぱり同じ狩場に缶詰ってのは拷問に近い物がありますよねぇ
SD4だと2HAとその斧の精錬用オリが入手できるので、
それらを貯めてカンカンクホホを楽しみにして頑張ってたんですが、
正直もう限界でした_| ̄|○
皆さんの意見を参考にして諸国漫遊楽しみながらマッタリ上げようと思います
497(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:07 ID:be5Jq+D8
参考までに殴りプリさんとコンビ狩りの時給はどこ行っても500〜600kがいいとこ。
BS側はソロより時給落ちますが、プリ側はソロ並みかソロ以上らしいです。

(´-`)。oO時給度外視でプリさんと時計地下のワニ行ってみたいな・・・。
498(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:11 ID:qwpWY+DY
ワニなら何度かプリさんと行ったことありますが、
「風の様に西の壁に走れぇぇ」な状況が頻繁に・・・
時給は700kちょいでまぁまぁでしたが、激しく疲れました
499(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:13 ID:I0akoxIH
>>489-491
レスthxですよ。OT優勢な意見なので、熟慮の上参考にさせて頂きます。ありがとうです。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:16 ID:dbCzm+RG
>>488
OT5はダメージ効率、SP効率ともWPの比じゃないので、5とれるならOTがいい

>>497
俺は旧新鯖で両方やってるけどもっと出ますよ。
ワニ園は800kくらい出たような・・・
プリでもソロより効率がいいってことは無いです。
ただ、死ににくいのでトータルだといいのかも。
501(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:17 ID:XN4//VJD
>>495
よかったらそれぞれの狩り場の装備と、レベルいくつくらいから狩りになったか教えてください。
502(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:20 ID:DhwaLxFJ
Lv91 str110 FLEE185 バランスBS
どこへいってもFLEE足らずで現在はずっとミノ。
ここが最終狩場かと思ってしまうほどミノ。
息抜きにBOSS狩り

昨日聖斧出たのでピラ4に試し切りにいったら
火2HAよりは確かに強い。
マタもサクサクいけるし通常ダメージで900出て俺TUEEEEEEE!!
監獄1は無理かな…FLEE全然足りないしなぁ…気分転換になるかな
503(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:20 ID:gZO5OA4x
>>485
旧鯖でLV90AGI>STR(補正コミSTR80,AGI109,DEX50,他初期値)な斧BSの自分は
時計4F(700〜850k)、監獄1〜2F(600〜750k)、亀島地上(1.1〜1.2M)をうろうろしてます。
ALL4精練+斧な悲しさか、どの狩り場も肉満載で一時間程度しか居られないですが。

お金が欲しい時は監獄、経験値の時は亀島、気分転換には時計4Fな感じですね。
後は友人の殴りプリ誘って騎士団2とか時計地下2でしょうか?モチベーション維持に
色々やるようにはしています。

・・・早く配置変更来てくれないかな(;´Д`)
504(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:21 ID:+LpDCm1A
>>495
同レベルの人発見。でもこっちはちょVIt振ってたりしてFLEE200無いですが。
自分も監獄2っすね。経験値も金もうまく、人もあんまいないので最適。
ポタ仕様変更でなかなか行きにくくなってしまいましたが。
cショボイのが欠点なので「cでそう」という第6感が働いたら監獄1に転居。
まー出たことありませんがね(´・ω・`)

このレベルになってくると30分で1%あがるのを目あすにまったり狩ってます。
自分はがんばっても98で止まりそうだなぁ。
一時間で1%行かない世界は無理そう・・・_| ̄|○
505503 sage2003/10/21(火) 11:24 ID:gZO5OA4x
自己訂正
>後は友人の殴りプリ誘って騎士団2とか時計地下2でしょうか?モチベーション維持に

時計地下4Fでした_| ̄|○
地下2は同職のSTR先行さんが多く、ダメージ差を見せつけられて凹むので行ってません(´・ω・`)
それに、斧なので蓄積する被ダメが痛いですしね。
506(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:27 ID:NVy77XfQ
一時間に1%程度しかあがらないのが、逆に快感になってきた
ぅわ〜い、こんなに狩ってるのにまだ%増えてないぞ〜〜
マゾマゾマゾ〜い〜(*´Д`)

ついでに、前評判はよかったけど世間に見捨てられているアルケミにも興味でてきたし
自分にはマゾ職が向いていると思った。マゾマゾ〜
507485 sage2003/10/21(火) 11:28 ID:qwpWY+DY
な、なんだってー!(AA略
亀1,1M( д) ゚ ゚
>>495さんも亀1Mと言ってるし、次ログインしたら亀にダッシュします!
時給1M越えが夢だったんです( ´∀`)
508495 sage2003/10/21(火) 11:34 ID:be5Jq+D8
>>498 >>500
おぉ。ワニそんなに出るんですか。今度誰か捕まえて行ってみよっと( ゚ー゚)
かなりデンジャラスで楽しそう〜♪

>>501
監獄2F、TBdチェイン、TEvチェイン、水ソドメ、熊盾。
最低限FLEE200は無いと狩りにはならないと思います。
215あっても結構きついです。慎重に狩らないとインジャスティスのSB(1500〜2000喰らう)あっさり死ねます。
アクラウスも必要FLEEが209な上にASPDが高いのでかなり危険。

時計4F、DBd2HA、血斧(索的用)
FLEE215でやっとまともに狩れるようになりました。ビホルダーほすぃ・・・。

監獄1F、火2HA、水2HA、土2HA
最低限FLEE195はほしいかな。200あれば十分いけると思います。
囚人のATKが高いので215あっても囲まれると結構痛いです。

亀地上、火ソドメ、土チェイン、兄貴盾、熊盾
トンボが大発生する時があるのでFLEE210無いと厳しいかも。
509(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 11:56 ID:n99H6HjL
>>507
91のSTR-AGIですが俺も亀地上で時給1M達成しますた
しかしドロップがくそ不味い上に毎回10kの費用がかかるので
本当レベル上がり際の追い込みくらいにしか行きません( ;´Д`)
意外とトンボの睡眠攻撃が痛くて1時間くらいしか篭れないし…
ナイトメアCでも用意しようかなあ

最近ローグを始めて、CRのありがたさが身に染みた今日この頃(´・ω・`)
510503 sage2003/10/21(火) 12:03 ID:VqEbypmJ
亀地上は狩り場の特性(高HIT&FLEEが必要な敵、渡航料金、土属性武器必須)から、他の職が少ないのもいいやね
AGI先行BSならLV80代中盤で楽に1M越えるし、ある意味やばいかもね

他の近接だとLV90代中盤にならないとまともに狩りにならないらしいし、ハンターも土弓入手の面倒さがある
のでそれほど多くはありませんから

ちなみに、HPは出来るだけ常時満タンにしておく様に。行けばその意味がわかると思いますが( ´∀`)
511(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:07 ID:oxIICj8w
>>507
亀地上は、地形が特殊…というか複雑で
初めのうちは、どこが通路でどこが水場か判断付かず
歩きづらくてストレス溜まるので、ハエ狩り(orハエを多めに携帯)推奨。
効率も500〜700k程度しか出ないと思いますが
装備(地・火ソドメ/2HA)が揃ってるのが前提で
慣れれば1時間通じて1M超えるので、経験値狩りには最適かと。
512(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:09 ID:dbCzm+RG
亀地上はインソムニアがあったほうがいいね。
あそこはやけにゴーグル率が高かったり。
みんなインソムニアックゴーグルなんだろうなあ・・・
513(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:14 ID:qpYYDi9o
>510
>ちなみに、HPは出来るだけ常時満タンにしておく様に。行けばその意味がわかると思いますが( ´∀`)

あのウサギ・・・だよね・・・何回殺されたか・・・

話変わって最速競争in旧新鯖、
IAブレス入れてASPD186越えるようにナリマスタ。

Lv91目標にして支援込みでASPD187、一人だけで185になる予定ヽ(´ー`)ノ
亡者あれば楽なんだけどなぁ・・

古代の装備して計算しても188の壁は無理っぽ_| ̄|○
514(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:36 ID:NwqU/1Ma
さぁ!
今週もまたメンテ明けがやってきますよ!
OTで鈍器斧壊れる?壊れない?
先週大丈夫だったから、今週はもう大丈夫だよね?
そう信じながら、
心のどこかで一抹を不安を隠せない
85歳のBSですた。


その前にPT組むと全力出せないってキツスギルヨナ
いや滅多にPTなんぞクマンケドナ
ヒトリモノノコウター♪
515(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:37 ID:efwekQZx
>>510
土矢はジュノパッチ後、店売り以外で最も入手しやすくなった属性矢です。
土塊3kきってるし。
QMCでリカバリできるし、亀地上はハンタだらけになる予感。
てか俺もハンタで足繁く通ってるしな(´д`)
516(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 12:41 ID:s3CPYXsr
>495
更に質問で申し訳ないんだが(狩り場レベル聞いたのとは別人だが)、
良かったら現在の素ステと出来れば装備教えてもらえないでしょうか。
どうも話を聞いてると、自分の目標ステに近い気がして、
多分もうすぐ同じ狩り場を回ることが出来るようになると思うので、知りたい。
(自分ではあと1〜2レベルと装備次第で監獄2と時計4が可能になる予定)
517507 sage2003/10/21(火) 12:45 ID:qwpWY+DY
なるほど、HPは常に満タンにしてウサギに注意しつつお金は諦めろ、ですね。
亀=PTってイメージがあり、ほとんど行ったことが無かったので、
ウサギにガクブルしながら楽しんでみようと思います、情報thx!
518(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:13 ID:omZrcgis
亀地上行ってみたけどレアが出ないせいか、リアルで眠くなる・・・
あと、緑亀が倒せないし。STR50程度の半製造じゃ、亀が回復する方が早いので
激しくショポーンです。でも経験値は美味しいですね。
519(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:17 ID:VqEbypmJ
>>518
|ω・`)

|ω・`)つ[装飾用花]

|彡サッ


ちなみに自分は産出されるトンボの羽を集めて神秘の木の実にしてから売ってます。
多少は高く売れますしね。
520495 sage2003/10/21(火) 13:22 ID:be5Jq+D8
>>516
RO初心者の時に作り始めたこともあって納得いかないステで恥ずかしいんだけど
少しでも参考になれば幸いです。

str装備(悪魔HB、ピッキメイル、マンクリ2つ、チョンチョン靴)
str92+6+8+4、agi86+2、vit15+6、int1+2、dex24+12、luk18+2
これでstr110、FLEE206+3

agi装備(亡者HB、スピードメイル、ククレブローチ2つ、チョンチョン靴)
str92+6+4、agi86+12、vit15+6、int1+2、dex24+12、luk18+2
これでstr102、FLEE215+3

新D行く時は大抵agi装備で、極稀に旧D行く時はstr装備です。

装備は
血斧、4色2HA、火水ソドメ、風土チェイン
Dボーンド2HA、Dインベナム2HA、Dタイタン2HA、QブリンクBA
Tボーンドチェイン、Tインベナムチェイン、Tギガンティックチェイン、Tエンシェントチェイン
兄貴盾、タラ盾、熊盾、ホルン盾、スピードメイル、ピッキメイル、木琴マフラ、
ソヒーシューズ、チョンチョンシューズ(ブーツじゃないのは殴プリとの使いまわしのため)
マンクリ2、ククレブローチ2、悪魔HB、亡者HB、ボーンヘルム
最近は斧より鈍器メインです。後半はATK高くなってくるしデスペナ怖いので。
精錬は頭装備が+4、他は+5〜+6。出来れば全部+7にしたいなぁ・・・
521(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:37 ID:DhwaLxFJ
なにやら亀島がうまそうな雰囲気ですね
行ってみる前にみすとれ巣でチェキ!

vsパーメットタートル
戦闘後HP増減 -2559


・・…(´・ω・`)えーと…
前にいったコモドのすごいゴーレムよりはマシか…。

兎は調べてもスキルが不明なのでなんとも。
バッシュやってくるって書いてあるけどスタンバッシュなのかなぁ?
何が怖いのか分からないや。

FLEE低いけど一度くらいは体験で遊びにいってみようかな
30分くらいは頑張ってみようっと
522(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:39 ID:oxIICj8w
>>518 >>521
亀地上のヒール亀→ノンアクティブ
だから、放置しても問題ナシ。
ヒールがウザい時は、トンボやペストを少し引っ張って
ヒール(亀のタゲ)範囲から外れればOK
523(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:44 ID:GmGqaXO7
>>521
樹木亀はヒール10を毎秒連打してくるので……
672/sの回復ってなんだよヽ(`Д´)ノ
524(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:48 ID:DhwaLxFJ
>>522-523
あ、緑亀は放置の方向で?
知らなかった(´・ω・`)アブナイアブナイ

ヒールって詠唱時間ないのかな?
ヒールされながら殴られつづけるってことでつか?
うう、亀島行った事ないから無知だよぅ

まぁ、無視しちゃえばいいのか。
525(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 13:54 ID:LVyglZM9
>>502
Str装備をAGI装備に切り替えて、190程度のFleeを確保できるなら、
監獄で全く狩りにならないと言う事も無いと思うよ、私はFLEE192で行き始めたから。
一時間弱でお帰りになるだろうし、効率はピラ地下と言うほど変わらないだろうけど、黒字にはなると思う。
ただFleeなら、監獄は1fよりは2fの方が楽じゃないかな。
まあ、何れにしろ激沸きしたときにCRが撃てないと死にかねないけど・・・
Lv92に上がってデスペナが無いときに行ってみたら、どうだろう。

でわ
526495 sage2003/10/21(火) 13:56 ID:be5Jq+D8
地上は緑亀自体が少ないからあまり気にしなくてもいいと思いますよ。
亀1Fだと氷亀叩いてる間にわらわらと緑亀寄ってきて3匹くらいにヒール連発されて
1分くらい氷亀殴り続けたことが・・・_| ̄|○
527(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 14:00 ID:WpLhsxY5
2Fのほうが敵が多いし囲まれやすくASPD高いやつが多いからやっぱり厳しい。
左端の通路を上下するくらいなら行けるかもしれないが……。

囚人達はASPD低いから、502のステなら監獄1は大丈夫だと思う。
2匹まで耐えて3匹目がくると思ったら今の敵をメマーをかましてたどりつくまでに処分。
528(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 14:00 ID:neN68f9G
>>524
緑亀が別のMobにヒールする場合は1秒?くらいの詠唱あり
自分にヒールの場合は詠唱なし
529495 sage2003/10/21(火) 14:01 ID:be5Jq+D8
暇なので書き込みしまくりで恐縮ですが(;´Д`)

>>525
2FはインジャスティスのSBが避けれないと激しくやばいので1Fより厳しいかと。
必要FLEE自体は1Fの囚人の方が少しだけ高いんですけどね。
2Fに人が少ない理由はここにあるんじゃないのかなぁとか予想してみる。
530(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 14:11 ID:L8iUHkGA
ブリライトクランプアクラウスが多く、囚人のように属性相性で大ダメージに持っていけないから。
アクラウスはFleeがきついし、攻撃がミスする敵が多い。

BSだとDEX初期値でもほとんど当たるんだが、他の近接やってると
ミス多発で厳しい。背伸びして狩り場に来ることも多いのでAGI極でやってきた
騎士あたりはミス多発にへぼいBBのダメージで死んでる事も多い。

監獄2のソロがおいしいと感じるのはBSとクリアサくらいかな。ソロよりPTを見かけるよ。
鋼鉄がでやすいというのもBSにとってはやる気が出るところかな。
狂気POTもでればウハウハ。狂気くらいになるとコストに響いてくる。

でもたしかにGHは行かなくなったな。いくのがめんど。
収集品が高くなった亀のほうがましかも。睡眠耐性ほしいけど。
531(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 14:16 ID:LVyglZM9
>>529
自分はFlee194から監獄2Fに狩場を移して、監獄1Fより楽だと感じたんだけどね。
1匹回避にも足りない状況だと3匹来るとガスガス被弾するし、
1FのMOBの方が丈夫(青天道を除く)だから結果的に囲まれやすいし、
人が多い分、横沸きもしやすいんで3匹以上を相手取る事になりやすいかと。
インジャのSBは確かに痛いけど、囚人に2,3発もらうのと大差無いしね(無論、DEFによるけど)

むしろ、監獄2Fはアクラウスの方が痛いとFlee197の半戦闘BSは思う訳だが・・・
2Fに人が少ないのはこの団子虫とMレアがない所為だと主張してみる(笑)
532502 sage2003/10/21(火) 14:21 ID:DhwaLxFJ
監獄2Fはインジャスティスがキモイので行きたくなかったり(笑
というのは冗談として、ただ単に聖斧が使いたかったので
監獄1はどうかなと思っただけなのです(´・ω・`)

監獄2に行く時の武器って
インジャスティスとアクラウスにDBd、クランプにDEvでOK?
それ以上の武器はないわけですが。

>>525
AGI装備といえば別キャラのククレクリップ2個くらいしかないわけですが;;
str110で殲滅力を取るかFLEE+4を取るかですが
どっちがいいのかはさっぱりです
533525 sage2003/10/21(火) 14:44 ID:LVyglZM9
>>532
ククレクリップx2でもかなり変わるよ、例えばインジャ回避84%→88%になるわけで・・・細かいところは微妙だが。
2Fにもブリライトがいるんで水斧も持って行くべし、もし持ち替え3本がウザイならDBd、DGで。
あと重要なのは緑POT(ハブ)、10本くらいはあったほうがいいと思う(遠いんで回復は密かに化け餌を推奨w)

殲滅は敵のHitが高い順、アクラウス>インジャ>クランプ>ブリライトを推奨、
ブリ以外は柔らかいんで殲滅力重視でもいいかもね。
534(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/21(火) 14:53 ID:0iSs+aj9
戦闘BS84歳なんですけど鉱石発見に魅せられて
気づけばメマ9止まり。_no
strは補正込みで100を目指しています。

やっぱ作り直したほうがいいですかね。。
535(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 14:55 ID:8Rcq0sbv
いらない感じですが、一応

☆メンテ後、OTのみで敵連打(全て店売り素武器)
ナイフ→一分後にポッキリ
ファルシオン→五分後にポッキリ
アックス→二十分経ってもまだ折れませぬ

というわけで今までのままのようです、とりあえず報告終了ノシ
536(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:01 ID:omZrcgis
>>535
乙〜、やっぱり1つぐらいは報告欲しいですね。
537(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:04 ID:w+AYECC8
AGI型のおまいら楽しそうに情報交換してますね
STR>VITの情報交換もしてくださいお願いします(;´Д`)人

最近西兄貴に通い始めた78歳戦闘BS@旧鯖
空いてる+廃兄貴の引きが良い時で410k/h
夕方以降だと〜300k/hに

VITだと最終狩場は時計地下2らしいけど
亀地上でガツガツ狩ってる兄貴姐御はいませんか?
持ち替え面倒だが三減盾効く相手だし何とかなりそうな気が
そこそこATKと速めASPDのペストが厄介かな?
538(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:18 ID:oxIICj8w
>>537
VIT型で亀は無謀…というか、まったく旨みが無い。
ペスト・ウサギ・トンボの全てが高ASPDなので
95%回避じゃないと狩りになりません。
ギリギリ95%回避だと、3匹に囲まれると血柱立つぐらいですから。
539(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:24 ID:3l8o766T
しかもバッシュがあるわけですよ・・・
540(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:34 ID:4aYCLydy
73才STR>VIT
今STR90のVIT60(補修で65、DEFが55(鉄蝿、カタシムリなし

ちょこちょこ西兄貴いってます(´・ω・`)人(´・ω・`)
この年でも時計地下2F30分程篭れますね。
あとは蜂蜜少々でゼノーク狩り・マターリSDなど。
対人装備だと新コボMAPも結構おいしいです。

VITだと亀地上はつらそうな悪寒しまつ(・ω・)…
装備次第ではいけるのかな…?

元狩り用頭装備が+6兄貴ヘルム
これを+7か+6のウィローキャップに変えようと思ってまつ(`・ω・´)
SP+80は大きい…
541540 sage2003/10/21(火) 15:36 ID:4aYCLydy
レス番ない&リログしろよ漏れ・・・_| ̄|○
元狩りってなんだよ_| ̄|3=○
現でお願いします(;´Д`)人
542(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:49 ID:FYFtYLRI
先輩方
昨日やっとメインがBSに転職できたので今までの貯金を使って
景気良く強い武器(防具)を買おうと思います
黒墨@新々鯖Base55/Job12
Str26 Vit66 Dex30 Agi1 Int1 Luk9
所持5DC5OC10PC10メマー10店1ヒルト1武器研10
防具は店売りとシムリ盾鉄蝿メイルでオール+4です
3減盾無し属性武器は風海東のみ

手持ちは4Mほどあって今のところS22HAを+6にしてスケワカ2枚挿すか
属性ソドメ2本+タラ盾にしようかと考えてます
どちらを先にとるべきでしょうか?他にいい案とかありますでしょうか?
ちなみにこのまま戦闘BSとして末永く使っていくつもりです。
543(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:54 ID:L8iUHkGA
スケワカおすすめ。
そのまま60、70、80、90代でもつかうから。

といいたいけど、AGIがないと斧は使いにくいことを覚えておくべき。
STRどれだけふるかわからないけどスケワカを鈍器にさしたほうがいいかな。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 15:57 ID:DhwaLxFJ
>>542
VITだと被ダメ減らしてなんぼなので
斧は正直オススメしないかな

属性ソドメがいいと思いますよ
後は3減盾ですね
属性武器は水と火あれば一生モノで使えると思いますよ
特化武器はもう少しお金に余裕ができてからでいいと思います
545(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:12 ID:w+AYECC8
>538,539
ペスト以外の2匹もASPD早いのか…
その2匹のデータ見たらATKが廃兄貴より100〜300近く高いし
これはVITが狩るMOBじゃないですな

>540
ナカーマ
狩場は型が同じなのでどうしてもその辺りに収束されますね
他だと弓モンハウに当たると不味いけどサンダルマン要塞跡とか

時計地下2はひっきりなしに湧いて30分も持たなかったです
SP足りなくて殲滅力が無くなっていく印象だったので、
ここら辺解決できれば滞在できるかと睨んでおります

 wWw<SP足りなければプリ連れてけばいいじゃない(マリー
(;´Д`)<お察しください
546(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:17 ID:R3T7F0m0
ソロでSTR120いくBSを作ろうと思ったので、何を装備したらいけるかを計算してみたのですが
99+6(ジョブ補正)+8(マンティスリング×2)+4(ラウドボイス)
で117になるみたいです。
あとはピッキカードを刺した鎧とバフォ帽か悪魔ヘアバンドで119までは行きます。
あと1はどうしましょう?武器にホーネットカードを刺せば120行きますがせめて武器には好きなカードを刺したいです。

ホーネットCを刺さないとSTR120に行くのは不可能なのですか?
547(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:19 ID:L8iUHkGA
S中段か太陽神。
つまり、普通のBSはまず入手不可能。

今後STR増加系のカードや装備がが出ないとも限らないから
わからないけどね。
548516 sage2003/10/21(火) 17:37 ID:s3CPYXsr
>520(495)
レスありがとうございました。
質問した後、急用で出かけてしまったので今頃ですみません(´・ω・`)

LUK振り除けば、ほんとにかなり理想としてる自ステと近かったです。
(VIT20にして残りはAGIなくらい。DEXにも振るかは迷い中)

狩り場等の話を聞いて、自分が想像していたいろいろが、
ちゃんといける!と思ったので、やる気倍増してきました。
装備の充実度は負けまくりなので、まずはそこをなんとかするところからですが…
今はSTR装備中心でそればっかりだから、AGI装備から行ってみます。
(諸々揃えればFLEE+5に出来そうなので。←頭装備は浪漫なので除外)
549(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:45 ID:PL7YJLwp
先輩方にお聞きしたい。
当方友人の協力を得て完全製造型を作りたいと思い立ち
メマー10 所持10 PC10 露店10
でjob41で転職しました。
完成形としては
短剣3 片剣3 両剣3 斧3 ナックル3 メイス3 槍3 鉄1 鋼鉄5 属石5 オリ5 ヒルト1 武器研究10 武器修理1
としたいのですが、
どのような順番でスキルを上げて行くかを悩んでいます。
完成するjob50まで製造をしないと言う訳にも行かないですし、
そこそこLv3武器が成功するレベルをお教えくだされば
それを目安に武器製作スキルをとろうと思います。
また鋼鉄についても、100%成功するような域にまで達する事が出来るのか、
またそもそも固める必要があるのか、などお答えいただければ幸いです。
ちなみにステータスはDEXとLUKを10ずつ交互に上げています。
エンペリウム金敷と矢林檎は持っています。
あとはルナティック4枚挿しナイフとポリンレザー、ロザリーの予定ですが、これ以上製作ステをあげる装備はあるのでしょうか?
今まで商人はDCOC10しか作った事がないのでさっぱりなのです。<同スロット
どうかお教え下さい。
550(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:53 ID:s3CPYXsr
とりあえずロザリじゃなくてゼロム。
あとガラスの靴。と、幸運剣。

これ以上を求めるなら、90↑になってsロザリ or sグローブ。

ウォーアクスにドラプスorルナ挿し≒幸運剣、とゆーのもあるが。
551(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:53 ID:2tGXyh5k
ガラスの靴、幸運剣ですね。90過ぎたらニングロ。
552(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:54 ID:ipxUfcaN
ケコーン
553(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 17:59 ID:2Dx7iakv
>>549
まず鋼鉄100%は無理と言っておく
属性5は取りたいならとってもよいが…
まぁ鉄で儲けもでないのと1でもそこsこ成功するからそれでもいいか

取る順番
まず迷わず武器研究最短
つづいて鉱石発見、鋼鉄
あとは作りたい順番の武器製造

だと思う
成功率がかなりの高さになるのはBaseもそこそこのJob45あたりから
請負とかをやらない身内限定とかならもうちょっと低めから抽選してもよいかもね
(売上を意識しないという意味)
45までにオリ研5(これはまぁ、礼儀みたいなもので未実装の可能性もある)
武器修理は未実装なので後回しでよいかと

装備は550-551参考
554(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 18:00 ID:2Dx7iakv
抽選→挑戦
微妙な誤字だ_| ̄|○
555(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 18:03 ID:oxIICj8w
>>551
ゼロムグローブは高いし、他のキャラ(煩多やWiz)と
共有できないのなら、ゼロムロザリオの方がいいような。
価格が1/20で効果一緒だから。
556542 sage2003/10/21(火) 18:18 ID:FYFtYLRI
なるほど、硬さの方が重要ですか。
GvGで役に立てるBSを目指しているので確かにその通りかもしれません。
ステはvitを70まで上げたらSTRに全振りで行こうと思ってます。
でも露店でスケワカC1.3Mで2枚見つけてしまったので思わず買ってしまいました_| ̄|○
とりあえずチェインに挿すのが長く役立ちそうですね。
金が余ったのでもう一枚スケワカか水ソドメかタラ盾を探してみます。

ODあたりに行ってしばらくがんばります(*´∀`)ノ
557(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 18:23 ID:VVID06ls
BSスレの住人はみんなやさしいな
他職スレだったら叩かれそうな一文が含まれてるのに
ちゃんとアドバイスするなんて……

そんなみんなが好きだーーー
558(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 18:23 ID:MKw1R4UZ
>549
ぶっちゃけヒルト→研究10を振ったらあとは好きにすれば良い。
もちろん、これは藻前さんが予定しているスキル振りを崩さない場合だ。
他人の協力があるなら、育成もそれなりに楽だと思われる。

あとスキル振りは、よほど何か製造する必要性に迫られない限り
JOB40辺りまでは何も振らずに溜めておいて問題は無い。
というか、その辺りまではとりあえずスキルを商売として考えないほうが良い。

ぱっと見た限りはJOB50完成が目標のようだが、その予定なら
現状未実装のオリ研は一番最後に振るつもりでよいだろう。
(次点は属性石製造)
559(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 19:00 ID:yK5Biwqi
さて、スキンテンパリングに振ってくるかな

それじゃぁな、みんな
                λ..................................
負け組み] λ......................        λ..............
                   λ...............
560(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 19:40 ID:o6+rXoGT
>>549
鋼鉄5でジョブ40超えれば安定して90%はいけますが
鉄のように常に100%は無理かな。

私のBSはジョブ50を越えていますが
鉄精製依頼を受けることがよくあり鉄1なのは悲しくなる(ほぼ断りますが)
年取ってくるときついですね。平均80%くらいしか成功しないし。
ARを取ったので妥協ラインですがAR無しの型なら鉄5は取った方がいいよ。
属性石は正直いらないな

武器はギャンブルだと思ってる人は大半だけど
材料は100%に近い(成功前提)と思ってる人がわりと多いように思えます。
確立を聞いてくるお客さんは90%近くないと嫌がりますね。

しかしオリ研を捨てたはいいがやはり請負はすべきでないのでしょうか?
561(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 19:52 ID:RoCkZeMl
>>560
オリ研取ってない旨説明して客に判断して貰うなら問題無いかと

自分は戦闘型なので依頼側ですが
オリ研は「未実装・製造に影響を与えない」という通説を信じてるので
依頼時にオリ研取得の有無すら気にしませんでした

そうすると後はJob・DEX・LUK・銘で選ぶことになるので
請負しちゃいけないことは無いと思いますよ
562(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 20:45 ID:o6+rXoGT
>>561
なるほど。
今までは問題と思い特に説明することなく請負していました。

以後オリ研についての説明も含めて伝えることにします。
563(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 21:02 ID:0hhZEuA3
今無性に見てみたいのは
ノビたんが一生懸命ブパ叩いてたらクリーミーに孵化してやられる図

なんて絵になるシーンなんでしょ(*´∀`)アハハ ガンバレー
564(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 21:17 ID:lbqcnfYX
ブパがクリーミーに羽化することを初めて知った・・・
565(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 21:27 ID:njljL2Dq
>>563
なりました、それ…
しかもそのノビいま商人やってます……
プリさんがヒールくれたんですけどねぇ
結局ムリでしたよ
566(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 21:54 ID:cwbWadbA
+9QMaBAなんてモノを作ろうとしてるんですが、如何程の物か

ちなみに当方はStr=Agi>DexまだLv.72です
炭鉱とか(将来的にSD3Fとか)でダラダラと狩り続けたいなぁと
思って、こんなモノ作ろうとしてるんです
ヒルクリは使ってみたけどSP足りない _no

マリシャス使ってる人がいたら感想など聞かせて頂きたく候
567(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 22:43 ID:FvWMzB9C
>>566
過去にQMメイス作ってた神いたから過去ログ読んでみるべし
568(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/21(火) 23:03 ID:GmGqaXO7
>>528
遅レスだが、樹木亀はジュノーで他Mobへのヒールも詠唱なくなった。
他Mobもありえない勢いで回復していく(゚∀。)
569マリシャスのひと sage2003/10/21(火) 23:04 ID:Z31byJzK
>>566
賛同者はとても少ないですが、マリシャス武器はすごく使えます!!
但し「低Str」「Vit型」には微妙武器になりますし、特化武器で殴る
よりも経験効率は落ちますので、そのへんあらかじめご了承ください。

その他、注意点としてはこんな感じ。
 ・まず、特化武器に比べて一撃が弱いので、低Strでは殲滅力不足に陥ります。
 ・Vit型だと、回復よりも食らう量のほうが大きいので使いこなせません。
  Agi型でも、かなり回避できる狩場で使う事が前提になります。
 ・かたい敵相手だとダメージが通らないので吸収量が低くなります。
  かたい敵相手のマリシャスは、あまりお勧めしません。
 ・ある程度以上強い敵だと、回復量よりも受けるダメージの方が大きく
  なってしまいます。
 ・マリシャスでの回復量は刺した枚数の二乗に比例しますので、基本的に
  4枚刺し必須と考えてください。
 ・マリシャスはあくまでソロ指向の武器です。知人のプリさんにマリシャスの
  話をすると、ちょっと悲しげな顔をされますのでご注意ください。


【以下参考】
私は現在、Lv94、素ステStr97、Agi60、Vit5、Int4、Dex45、Luk33で、
戦闘時はStr110台、Flee158(レイド)〜182(木琴)、Def45〜60くらいになります。
通常は特化武器。HPが減ったらマリシャスに持ち替えて回復という狩り方で、
マリシャスが有効だと感じられる狩場と時給は、それぞれこんな感じ。
 ・OD2での道待ち(蝙蝠ハエ骨兄貴):時給250〜400k ※POT消費なし
 ・ピラ4でのOSI待ち(グール&犬):時給350〜400k ※POT消費なし
 ・ピラ地下で経費削減(腐犬&包帯):時給500k
 ・時計1で経費削減(カビ&婆):時給500k
 ・その他下級D(伊豆・炭鉱・SD3・フェイヨン)でのPOTなし無限滞在

私はOT無しで低Agiの半製造なので、OT持ちで私よりAgiの高い戦闘型なら、
もっと上のダンジョン(監獄とか?)でも使えるようになるのではないかと
思います。
あと、多少でも鈍器を使う方なのであれば、盾も装備できるアックスのほうが
お勧めです。どーせ大したダメージは当たらないのですから・・・。


最後に・・・あなたのような後継者を待っていました!(><
570(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 00:19 ID:9HCIoqBa
何回かあったけど叩いてる途中で孵化するとキャンセルされたよ。
一瞬クリーミーの絵がでるけどもどる。
クリック連打してればだめ。


個人的にレアなのはペコが卵産むやつかな。1回しかみてない。
ピッキの孵化やクリーミーのやつはよくみるけど。
571(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 00:36 ID:+az2/Eli
>>567
すんません、過去ログはパラパラとしか見てませんでした
後でちゃんと探してみます

>>569
おぉ、こんなに詳しくありがとうごぜぇます
Strは上げる予定ですしOTもあるので殲滅力不足は大丈夫だと思います
試しに炭鉱で+9BAで殴ってみましたが、いざとなったら特化に持ち替えて
CRしてりゃ何とかなりそうでした
569さんの使ってる狩場を見た感じだと「ヌルめの狩場でPOT不要」みたい
なので、自分のやりたい事と合ってそうです
経験値効率はあまり気にしてませんし
あと盾は持ってない&用意する予定もないです
無駄に斧にこだわってみようかな、とw

これで迷う事なくカード挿せそうです、ありがとうございましたぁ
572409 sage2003/10/22(水) 00:50 ID:ROZ0gBdR
S4メイス20%up4枚挿しとS2HA20%uo2枚挿しでSTR100の場合
どちらがいいのか?
という内容だったんですが、レスくれた方、感謝です
よくミストレスで計算しる!という意見をみかけるのですが
ミストレスの計算のやり方、また結果内容なで
素人の自分には非常にわかりづらいのですが・・・・
どなたか簡潔に、計算式でも記述して
上記の2つの武器についての内容を書いていただけないでしょうか?

またレスくださった方がAPSDのこと指摘してましたが
いまは斧のほうがいいのでしょうか?
573(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 00:57 ID:9HCIoqBa
亀後は斧のASPDが鈍器を超えた。
いま差は縮まってるけどそれでも少し早いまま。

総合性能はジュノー後は完全に鈍器になったが
STRが育ってないうちやコストを考えるとまだまだ2HAの存在価値もある。
正直ジュノー前くらいの差がついていないとだめぽ。
一応パワーアップなんだから悪い訳じゃないんだけど、どうして
選択の幅を狭めるんかねぇ。OT武器破壊との引き替えの餅だったのかな。
574(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 00:57 ID:qairMCAC
>>572
基本鈍器ASPD       133 
基本片手・両手斧ASPD  135
だったはずーです
575(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 01:04 ID:6uuTsRsC
>>569
・・・なるほど。 いいこと聞いた。
それと戦闘型でMP持ってるとさらに良いかもね。
ちょっとミストレスでSTR110で計算してみよう。

+10QMaBA ラウド、OT、WP、MP STR110

レクレイム
最大ダメージ418
吸収250
ワイルドローズ
最大ダメージ438
吸収262
パンク
最大ダメージ448
吸収268
ハイオーク
最大ダメージ336
吸収201
ゾンビプリズナー
最大ダメージ372
吸収223

切りが無いのでこのへんで・・・つーか95%回避ならカーレボ重量延命の為に使えるかも。
やっべっ、俺もQMaBA作りたくなってきた。 丁度カートに+10BAが・・・・。
576(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 01:25 ID:BiK/jRu3
>>555
SロザリオにゼロムさしたらCの価値が一気に落ちる
ニンブルグローブならハンタやDEXWIZに使いまわしきくし
将来の転売も考慮に入れるとニンブルグローブ一択かと

0.1%の上昇に数MだすBSなら
ゼロムグローブくらいすぐ買える収入あると思うし

そうでないなら古代アクセそのものに手をだすのが自己満足の世界だから
まぁ好きにすればいいとは思うけど
577549 sage2003/10/22(水) 02:27 ID:PZwea1AD
皆さんありがとうございます。
とにかく精錬等あるので武器研究10になりました。
また、ネタ名前であり友人の協力にも限界があることから
Lv90−50はとてもじゃないが無理と言うことで、武器製作スキルを優先し、
属性石を削りLv1によく使う鉄に回すことにしました。
装備もおいおい揃えることにします。
どうもありがとうございました。
578(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 03:01 ID:7mTCHK+C
待て! 待つんだジョー!!

今から育てるのでしたら、Lv1武器を目標に”しない”ほうがいいですよ。
サーバーにもよるのでしょうが、旧新鯖ではすでにLv3にシフトして
います。鉄は露店買っても、そんなに損にはならないと思います。
すべての鉄鉱石を自力で、というのであれば別ですが、買い取ったり
露店から買うのであれば、スキル4振ることを考えると、鉄を買うことに
して、その分のスキルポイントで鋼鉄を取ったほうがずっといいと
思います。自分は半製造81/50で鉄94%くらいですが、鋼鉄になると
82%くらいになります。完全製造の方との圧倒的な差は、やはり
鋼鉄に出ます。鉄の差は許せますが、鋼鉄の差はやはりきついです。

それから、老婆心までに書いておきますが、Lv3武器を作るためには
製作スキルもLv3まで取らないといけないので、お間違えのないように。
あまり作らないからLV2でいいや、と妥協するとLv2武器までしか
作れなくなりますのでお気をつけて!
579(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 03:04 ID:7mTCHK+C
578です。完全に勘違いしていました。
鋼鉄は最初から取るつもりだったんですね…。
またROMしてます…。失礼しました。
580(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 05:10 ID:ozXbsjyq
>>572
(((STR/10)*(STR/10)+STR + DEX/5 + LUK/5 + ATK) * スキル補正 * 敵乗算DEF + 精練 - 敵減算DEF + 武器研究Lv*2) * カード倍率 * 属性倍率

割り算は小数点以下切り捨て。例えばSTR101ならSTR/10は10になる。
敵のDEFが15+1なら、乗算DEF=0.85、減算DEF=1
スキル補正はOT5なら1.25、メマー10なら6、OT5状態でメマー10なら6.25
ATKはDEX*武器Lv補正〜武器ATKの間の値がランダム。MP状態やDEX*武器Lv補正>武器ATKの時は武器ATKで固定。これにサイズ補正がかかる(小数点以下切り捨て)

ATKを平均値にして計算し、50/(200-ASPD)をかけたら秒間期待ダメージが出る
・・・あってるよね
581(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 06:05 ID:VpsVSJlN
>576 に同意
自分Lv87、Dex・Lukともに素が79の半製造だが、自分・身内用が主目的
ということもあり、ゼロムc・古代グローブまでの金は出せない。
今の目標はLv90を達成し…

   ワムテル ロザリオ*2 を装備することだ!!(;´Д`)<ソンナノビミョウスギー

その日まではグローブマンセー
582(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 08:46 ID:0caNKlXw
>>581
>(;´Д`)<ソンナノビミョウスギー
これに尽きるよ。

でもDEX+1の差は大きいからなぁ。
ゼロム 2,225,831
ワームテール 74,694 IN混沌 「価格調査隊」

SD1がもう少しまともな構造&沸きなら
自力ゲット目指す手もあるんだけどね。
583(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 09:11 ID:8aDXyGx7
昨日話題に出た狩場を回ってきました>w< ノシ

BlackSmith@Fenrir鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str93+13+4 Agi70+3 Vit40+6 Int1+3 Dex24+12 Luk1+3 Flee185 Def22+22(精錬)
防具:+6木琴マント +6マタブーツ +6ピッキメイル +4♯HG パワクリ*2
回復は全て肉533(カート)+手持ち60

狩場   : 監獄1F
特化武器 : +4聖斧 +5水2HA(ブリライト) +5土2HA(シャア) 血斧(移動用)
経験効率 : 500k
コメント : 一時間歩きまわってましたが人多すぎ。
      収集品も思った以上にイマイチで、帰る地点で肉残120個
      これといっておいしくないけど俺つええしたいならいいかなぁ、といった感じ。

狩場   : 監獄2F
特化武器 : +4聖斧(インジャスティス)+5水2HA(ブリライト)+5火2HA(アクラウス)+6DEv2HA(すごいタロウ)
経験効率 : 720k
コメント : 監獄1に比べるとこっちの方が人少なくておいしい
      一時間歩いて鋼鉄6個にオリ塊1個、収集品も100k近い
      溜まってる時が多いので変態にはタイマンを心がけて2匹目きたらCRで。
      一時間経過地点で肉残36個(汗

狩場   : 亀島地上
特化武器 : +5土2HA(トンボ)+5火2HA(兎)血斧(移動用&ペスト)
経験効率 : 1.1M
コメント : 時給はうまい。時給はね。
      問題は滞在時間が30分程度しかいられないことと
      渡航費回復代差し置いても確実に赤字決定なとことかな
      30分で帰るくらいなら別のところで長く狩りした方が結果的には儲かりそう
584583 sage2003/10/22(水) 09:16 ID:8aDXyGx7
ああ、INTとLUKの補正間違ってる…両方1+2です><
585(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 09:20 ID:ju9QgWfo
>>583
同じようなステ&レベルなんで激しく参考になります( ゚∀゚)=3=3フンスフンス

私も亀地上いってみましたがあそこは完全にagi型の狩場だなぁとおもいました。
とにかく95%回避じゃないとくらいまくり_| ̄|○
まあ近いから稼げるんですけどね。

監獄2F稼げそうなんで今から行って見ます。
聖斧ないけど(⊃д`)
586(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 09:26 ID:bTr+b0fy
>>583
オツカレ〜、聖斧持ってると監獄2の方が美味しそうですね。
4色属性しか持ってない俺は監獄1の方が経験値がいいです、
人が少ない監獄2に逝きたいんだけどな〜。

Base91で亀地上30分ということは、長時間滞在するには95%Flee
が重要だと実感する報告ですな。自分はAgi85、Str55ぐらいですが
1時間以上は居られました。ただ時給は600k位でしたが、、、
今度はもっとガンバロ。
587(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 09:26 ID:jvG6l3ad
高レベルになってくると段々炭鉱で鉄系集めがだるくなってくる。
しかも早朝以外は人!人!でスペースを確保するのも大変。
だんだん経験値も美味しくなくなってくるので
別の狩場でお金を稼いで買い取った方が賢いんじゃと思い始めたその時!
スケワカCげとーーー(*´∀`)アハハ
588(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 10:18 ID:fdEi8D6G
製造装備についてだが…
漏れはハンタもWIZもいなくてMyBSが消える時=RO引退だから
売る時の事は考えずニンブルロザリーにする予定
といいつつ今(86歳)の製造時アクセはロザリー
ニンブルクリップと幸運剣だけは自分の捌くスピードじゃ
元が取れるのはいつだッ!みたいな感じです

自分の材料調達価格と成功率(現46.1%)で計算してみたら
フィストの場合:(ロザリー)515K→(ニンブルクリップ*2)513K
ソドメの場合:(ロザリー)2359K→(ニンブルクリップ*2)2348K

仮にLv90になったとすると(Lv86→90分のステもDEXLUKに振ったと仮定)
フィストの場合:(ロザリー)505K→(sアクセ+ワムテル)503K→(sアクセ+ニンブル)501K
ソドメの場合:(ロザリー)2313K→(sアクセ+ワムテル)2304K→(sアクセ+ニンブル)2294K

つまり現在ニンブルクリップを安めで2Mで購入したとしても元を取るのには
フィストだと4M÷2K=2000本、ソドメでも364本売らないといけない事が判明
成功率は50%未満だからもちろん材料は倍以上必要
またLv90になってニンブルロザリーを2M(安すぎか…)で購入したとしても
フィストだと4M÷4K=1000本、ソドメなら210本売らないといけない訳で
ニンブルロザリーですら元を取るのに何日かかるねんッ、っていう結果になりました
(ワムテルロザリーが案外いいのだろうか…?)
製造請負or浪漫な人or大量に捌いてる人以外はお勧めできないかもしれません

以上何の役にも立ちそうにない考察でした(;´д⊂)長文すまん


>587
おめ(*´Д`)ノ
589583 sage2003/10/22(水) 11:08 ID:8aDXyGx7
>>584-585
参考にしてもらえれば幸いです
FLEEが圧倒的に足りない状態での狩場開拓ということで。
亀島地上ソロはこのFLEEでは絶望的ですが…。

監獄2のインジャスティスについてはスケワカでもいいと思います
アクラウスにも効くのでCRする時に持ち替えで悩まなくて済むというのが利点
今回は殲滅重視だったので4本持ち替えで行きましたが
スケワカと親デザだけでもいけると思いますよ
590589 sage2003/10/22(水) 11:09 ID:8aDXyGx7
>>585-586だった_| ̄|○マチガエオオイ…
591(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 11:15 ID:0PL8JC8g
製造装備は矢リンゴとうさみみ、どっちがオススメでつか?(・ω・)ポリーン


アチョスケなんて痛くて狩れないよママン(つД`)
592(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 11:20 ID:x2WJ5T7n
>>591
矢リンゴ。
狩れないならあんまり高くもないし買うという手は?
うさみみより安いし
593(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 11:50 ID:KsawZjid
>>588
鍛冶計算機の武器成功率は、実際より5〜10%低くでるようです。
JOB50/DEX+LUK+補正+ブレスグロリア≒230〜250/エンペ金敷/オリ5
あたりの製造型で、個人HPに、製作実績を載せてるBSさんの
レベル3武器の成功率は、おおむね55〜60%なので
実際の成功率は、あくまで期待値ですが、50%いくんじゃないかなぁ。

7月10日前後のBSスレで、移住祭りの時の検証をしてたので
興味あったら調べてみてはいかがでしょう。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 12:21 ID:Rk9lvBPg
>>593
おお、そうだったんですか…
いつも大体2〜8本、よくても10〜15本しか打たないのでただ運がいいだけかと思ってたんですが
多く打てば打つほど50%超えて黒字だ〜と当時喜んでたのでそう言われると納得できますね
あとでBSスレも見てこようと思います、ありがとうございました

成功率がどれだけ響くか分かりませんが+5%で仮に52%(Lv90)だったとすると
フィスト:(ロザリー)457K→(ワムテルアクセ)455K→(ニンブルアクセ)453K
ソドメ:(ロザリー)2091K→(ワムテルアクセ)2083K→(ニンブルアクセ)2075K
ニンブルロザリー*2が仮に4Mだとしたらフィストの場合1000本で元が取れる…って

元を取る事に関しては成功率(材料費・原価等も)はほとんど左右されないっぽいですね_| ̄|○
材料集めに関しては少ない数で成功する分いいとは思いますけど
自ら請負しない私にはゼロムCの価値がそこまで見えてきませんでした∧||∧
595(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 12:26 ID:5/DBxS/G
最近狩りに飽きてきた85歳AGI>STR型
AGI後6でカンストなのでそれを目標にやっとるです

述べたとおり、狩りに飽きてきたのでロマン武器を作ろうかと思い、
S22HAをカンカンしたところ+7成功しましたので、念願の黒蛇でも挿そうかと思います

そこで挿すカードですが、今のところ考えているのは
 1.中、小のサイズカード挿しで、もう1本2HAを精錬しようか
 2.アリでどこでもいける2HA
 3.マミーで微妙にジョーカー対応2HA
 4.ロマンを求めるなら+8↑黒蛇&シャア挿し2HAだろ!
あたりです

1〜4で使ってて楽しく、汎用性が利いて、武器としても妥協できるかな?ってやつありますかね
みなさんならどれ使いますか?妄想でもいいので、優柔不断な私にあと一押しを・・・

ちなみに、属性ソドメ、2HA、特化武器は一通り揃ってて、資金もどれか1つならを実現できます

QシュルードでASPD183もタノシーんですが、小さいサンドマンに50ダメが平気で出るのは・・・
596(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:18 ID:Ki01mb9Z
>>595
( ´∀`)つデビアスC
597(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:27 ID:pO/x5etx
( ´∀`)つバフォC
598(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:28 ID:HSXREY1f
( ´∀`)つドッフルギャンガC
599(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:30 ID:+fe5uYxp
そこまで揃ってるなら何か他のことに金使った方がいいんじゃない?
俺なら何作っても後悔しそうだ。
600(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:32 ID:ZWgcrRjO
>>595
ネタに走りたいけどそろそろお腹いっぱいっぽいんで
真面目に4でFA?
601(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:35 ID:2Fk+17OQ
漏れは2にするかもしれない
602(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:45 ID:55q7mjT6
現在ジョブ47でメマー7、OT3
武器破壊が鈍器ではまずないようなのでOT5にしようかと悩み始めてます。
メマー8でもボス狩りってできますよね?ライバルがいるかいないかってだけで。
603(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 13:53 ID:x7o0o2wG
>>593
興味があったので調べてみた。21から22にかけてなのね。
で、思った。外部テンプレの中の人、ガンバレ。
604(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:40 ID:8QGGLu4D
>>595
妥協できる範囲なら
1のスケワカ+黒蛇2HAかな。

それ以外の選択肢なら黒蛇+ゴーレムで将来の武器破壊に備えるのもアリかも。
斧破壊実装されてもOT使いまくりでオレTUEEEEになれるしヾ(´ー`)ノ

(:´-`).。oO(そういえば、誰かネタ武器でダブルキンダマスカス作った人いるかな・・・
605(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:46 ID:XcXvNB3C
>>605
ノ(1/20)

ビミョウにスタンします
606(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:50 ID:otDCT9x2
ω
607(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:56 ID:9EfsAQns
>>604
どこかのスレでダブルキンマーターの武器が載ってたぞ。
武器の種類は忘れた。
608(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:56 ID:+nouOxF1
+10S3チェインが3.5M
+9S3チェインが800k
(Chaos価格)
+10と+9の価格差はクホホ神へのお布施ですか?
609(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 14:59 ID:MIWF9C/+
>>595

2を使っているんだが

名前がかっこいいぞ、ハイブリットハリケーンツーハンドアックス。
610(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:03 ID:9HCIoqBa
ダブルキンマーターは武器選ばず安く作れるのでダメ
sダマスカスを使っても作るところに意味がある

武器製造計算機はこのスレででた結果をもとに作ってもいいけど
javascriptだと面倒なんで俺だとjavaアプレットかWinバイナリに
なっちまうしな・・・。flashだともっと面倒だし。
611(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:21 ID:pXexYYPe
>>610
javaならswt使えばかなり動作軽いからいいんでない?

大分前から、武器・カード/STR/DEX/スキルをinputさせて
ダメージの推移をグラフ描画させるアプリの構想があるけど作る時間がない・・・('A`)
612(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:30 ID:9HCIoqBa
swtはユーザーを絞るしもはやjava自体重くないよ。

重い重いといわれていたのはjavaでたときクロック100MHzしか
いってないのとメモリの問題、VMの性能。
訳もわからずfinal付けていた時代とは大きく違う。
今はどれも解決してるしデスクトップのローエンドが2GHz、
ノートでも900MHzまできた現状ではね。

それに難しい事やるわけじゃないし。

アプレットといったのはユーザーの負担が少ないから。
ランタイム入れるだけだし、ブラウザ上での動作ということで
気軽に使いやすい。netscapeのライブラリ使えばjavascriptコールできて
クッキーで保存できるしね。

javaアプリケーションとかwebスタートでもいいけど。
613(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:35 ID:olLhiWQS
>>595
私も>>599さんに全面同意。特化武器が揃ってるなら何作っても後悔しそうです。
浪漫派の595氏には更なる浪漫「うっぱらって資金ためて血斧購入」がお勧め!
武器グラフィックなんて来た日にゃもう・・・!!たまりませんよ!!
あくまでこの2HAで浪漫を!と割り切るなら呪い付与あたりをお勧め。


>>608
現在出回ってる過剰精錬のLv2以下の武器の殆どはコモド前に作られた
ものだと思います。大量に作った人が、ちびちび放出してるんじゃないかと。
当事の精錬費用は+9なら400kくらい。+10なら3Mくらいだったので、現在の
価格もそれが元になってるかと思います(費用はmy経験による期待値)

今の精錬成功率だと、+9チェインって800kじゃぎりぎり作れるか作れないか
だと思います。


>>607
私のいる鯖では、マイグレーションの旧鯖巻き戻り祭りの時に、
「クリティカルキンダマスカス」が露店売りされておりました。


関係ないけど、そろそろテンプレに武器破壊とか修理未実装とかの事も
追加したほうがよさげね。
あと、Agi型BS向け狩場(必要Fleeごとに)、Vit型BS向け狩場(Lvごとに?)、
よくあるステータスのサンプル(純製造、PvP、GvG、BOSS狩、等)とかも
ある程度まとめてあると、重複質問の半分くらいが減る気がします。
最近の過去ログとか、あんま保管してないみたいなんで、テンプレのひと
頑張ってください!!できる範囲で協力します。
614(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:37 ID:pXexYYPe
>>612
なるほど・・・いや、漏れのPCがいまだにP3の500MHzとかだから動作遅く感じるのかな('A`)
java使いだけど(まだ学生だが)周りの認識は『java重い』だし(´・ω・`)


取り合えず
マ板|     λ.....スミカニカエロウ・・・
615(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:42 ID:9EfsAQns
java重いっていうか遅いだな。
エンドマシンの能力上がったとはいえ、
さくさく動いてるようで実際はやはり処理速度は遅い。
まあ大したことやらなければ遜色は無いけど。
616(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:43 ID:zYfcPGRS
BlackSmith@Fenrir鯖 Base64/Job33
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str85+12+4 Agi20+2 Vit1+4 Int1+1 Dex30+8 Luk1+1 Flee86 Def55(精錬コミ)
防具:+7レイドマフラー +7マタシューズ +7鉄ハエセイント +4バフォ帽 オペラマスク 
クリップオブパワー×2
武器 +6全属性2HA +7Dボーンド2HA +9Tブラディチェイン 

装備は、1stのプリの転用です。
これから育てかたに迷ってるのですが、なにかアドバイスを下さい。
GvGだらVitの方が良いみたいですが。あんまし興味がないので、やっぱりAGIかなぁ
DEXを補正込みで50まであげてみるのもいいですかねぇ。
PvPいって、メマーしてみたらクルセに300しか与えれず萎え。
Str100でも300なんですねぇ。。。固いTT。
617(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 15:43 ID:HKH6kHtD
>595
うちも+7黒蛇(S1空)2HAありますわーヽ(´ー`)ノ
作ろうと思ってたら2M↓で売ってて即買いしたのは内緒だ。

んで、思うに、それはそのままS残しておいてもいいんじゃないかな。
今後なんかピキーンってくるものがあったら挿す。
例えば、ドラキュラとかドレイクとかは無理だとしても、
新たにC実装を期待・・・とか?

無難にデビアスとかがいいかもなぁ。

黒蛇+若、黒蛇+蟻は結構売りに出されてるのであんまりよくないのかなと思ったり。
618(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 16:09 ID:8QGGLu4D
>>610
スレ違いにならないようにROの話もからめてくか・・・


俺も、ROの武器製造シミュレータとか与ダメシミュレータなんか
作ってみたいなと思ったことはあるなぁ。
DCOC価格シミュレータ作ったことは内緒ヾ(´ー`)ノ

でも優秀なシミュレータが出揃ってるから作る気が起こらないなぁ。
作っても結果は似たり寄ったりになるだろうし・・・
自分の場合作るならDelphiになるだろうけどね。

重ねてスレ違いなことをお詫び申すm(_ _)m
619(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 16:34 ID:+az2/Eli
ネタ武器なら白蓮玉C
エフェクトがカッコ良いから

シャアCにドルとかが使うHP吸収のエフェクトついてくれないかなぁ
620(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 16:35 ID:9HCIoqBa
ちと30分時間があったので作ってみた。そして感想。

job50 DEX50 LUK50 研究10 スキル3 黄金金敷 で属性武器がそれぞれ
LV1:75% LV2:55% LV3:35%
あってる・・・かな?

やっぱり金敷きとjobレベルが大きい。
DEXとLUKが合計して100(ブレスグロリアなしなら60)くらいあれば
そこそこの確率いける。

LV2くらいまでなら戦闘型でも量産可能。
今のオリの値打ちで意味があるかはわからんが。
621(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 16:37 ID:8QGGLu4D
当方Loki鯖BSだけど、アルケミ材料集めに協力しますよ〜。

アルケミ材料の中で一番不足しがちなのって
やっぱしマリスピ召還作成材料の雷管と、ファイアボトル作成材料の透明な布?
空き瓶は当然いると思うが。

アルケミのみなさま意見を聞かせてください。
622621 sage2003/10/22(水) 16:38 ID:8QGGLu4D
誤爆・・・
スレ汚しすまねぇ_| ̄|○
623(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 16:59 ID:x9DL9Rud
Javaは動き出せば早いけど
動くまでが非常に遅い。
マシンのスペックに反映されてるけど。
えぇ、途中で止めたくてもマシンが固まったようになって
キャンセルも受け付けねぇ。
CGIキボンヌ
624(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:04 ID:9HCIoqBa
俺の1GHzのPen3ノートでJAVAの起動自体は1、2秒ってとこか。
ねすけ4に付属のシマンテックのJITはすごかったけど。
625(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:08 ID:9HCIoqBa
個人的にcgiとかJ2EEとかサーバーサイド系は好きなんだけれども、
鯖に左右される事で二の足を踏む。

javascriptはIEでしかうごかないのばっかりなのがだめすぎ。
ちゃんと作ってるところはGecko系とかでも動くけどね。
RO関連のはなぜかほとんどない。
626(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:13 ID:FASB1l+X
よし、間を取ってJSPだ('A`)b
627(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:15 ID:9HCIoqBa
いや、JSPってJ2EEの技術の一つ
628(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:20 ID:3vLgYOMC
マ板へお帰りください。
629(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 17:26 ID:FASB1l+X
>>627
(´・ω・`)シラナカッタ
なんちゃってPGは大人しくマ板に帰ります・・・


マ板|    λ.....
630(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 18:20 ID:Mwg2PkC3
>>616
STR100メマーで300って…。
一体DEFがいくつあれば、そんな数字になるんだろう。

その人の鎧が念属性だった、というオチじゃないのかな(´・ω・`)
631(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 18:30 ID:pJMIc1v2
>>630
キリエかかってたとか?
632(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 18:32 ID:9HCIoqBa
ゴスリンレイドタラだとそんなもんかと。
ゴスリンなしでもALL+6程度の精錬でもかなりダメージ通らない。

レイドはパワーアップしてるし属性も持っていかないとね。
PvPだとダメージ見えるから判断できるけど攻城戦では正直きつい。
そもそもAGI型なのかVIT型なのかも判断できないけど。
633(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 19:42 ID:Sz8KvCU6
いつかは作りたいペコ卵武器・・・
さっきの戦斧と2HAの話題に触発されてみすとれ巣行ってみました。

STR110 DEX40 100%命中 研究10 OT有として・・・

対 アラーム
+10Qビホルダーバトルアックス
最大ダメージ 556 最小ダメージ 471 平均ダメージ 485.1
+7Dビホルダーツーハンドアックス
最大ダメージ 571 最小ダメージ 394 平均ダメージ 471.8

対 時計塔管理者
+10Qビホルダーバトルアックス
最大ダメージ 541 最小ダメージ 473 平均ダメージ 478.8
+7Dビホルダーツーハンドアックス
最大ダメージ 558 最小ダメージ 396 平均ダメージ 466.2

がーん、敵によって違う・・・
DEXが高ければ2HAで決まりっぽいんですけどね。
634633 sage2003/10/22(水) 19:48 ID:Sz8KvCU6
げ、よく見たらどっちもバトルアックスの方が平均ダメ多いじゃん!
すいません、あほで・・

ペコペコ湖|    λ.....
635(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 19:57 ID:/UBkBEHm
2HAでMP使うのも良いけど、毎度MP使うのも色々手間かな
636(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 19:57 ID:9EfsAQns
>>633
ただその程度のダメージ差しか無いなら、
圧倒的に2HAの方がコストパフォーマンスが高いですな。
637(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 20:11 ID:9HCIoqBa
WPいれてないだろ?
WPないと武器ATKが高い事が売りな2HAは不利だぞ。

ちなみにそのステでDBdでの平均ダメージは440.7。

この差が大きいかどうかだな。
あとみすとれ素はまだ新カード対応してないみたいなんで
ATK+5のことも考えると・・・。
638(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 20:17 ID:+az2/Eli
ほぼアラーム専用になっちまうけどQBhよりTBh-Bdのが倍率高いよ
639633 sage2003/10/22(水) 21:40 ID:Sz8KvCU6
レスありがとうございます。色々見落としてたようです。
WP入れたら対アラームで2HAと戦斧が逆転しました。

STR110 DEX40 100%命中 研究10 OT5有 WP有として・・・
対 アラーム

+10Qビホルダー バトルアックス
平均ダメージ 513.9
+7Dビホルダー ツーハンドアックス
平均ダメージ 515.9
+7Dボーンド ツーハンドアックス
平均ダメージ 479.1+ATK10 +10*1.3とすると 492.1
+10Qボーンド バトルアックス
平均ダメージ 465.6+ATK20 +20*1.6とすると 497.6
+10Tビホルダーボーンド バトルアックス
平均ダメージ 524.5+ATK5 +5*1.6*1.15とすると 533.7

混乱してきました(未実装)。どれも買えないんだけどね・・・
640(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 21:48 ID:KsawZjid
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/044.html
何狙う?
青箱は、人大杉でダメだろうから、漏れは監獄2Fで鋼鉄狩り予定。
ゴブリンライダーで石炭狩りもいいかなぁ。
石炭入手率12.8%は美味しいと思うし。
641(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 21:52 ID:8Mkdc9S4
アリ地獄で夢を見る…と言いたいけど、アサマップかその左でサンドマンかなぁ。
欲しい低級カードを狙うというのも考えてる。夢はふくらむ。
642(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 22:01 ID:9HCIoqBa
たぶんドロップおいしいところは混んで狩りにならなくなる
また、デスペナないおかげで無理目の狩り場に進出する輩が増えて荒らされる。

以前にデスペナきえたとき城2がすごい人の数になったのを思い出す。
実は伊豆4こもってカード目当てが一番だったりしてな。

BS的にはボス狩りもありかもしれん。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 22:39 ID:t+qYR1VT
bossはなぁ・・・98,7の人が張り切って狩りに着そうだ
644(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 23:19 ID:hTPIL3GK
SD3や炭鉱なんて魔境を超えて地獄になりそうだな
漏れはOD2で収集品で地道に稼ぎまくるつもりだけど。VITだから行ける狩り場少ないし
BOSS狙いも増えそうだが(´ω`)
645(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 23:39 ID:nqu6qkwQ
ごめん・・どうしてもSD3Fしか思いつかない_| ̄|○

経験2倍じゃないってのが・・・ねぇ。BOSS倒そうにも持ってる武器が対人と対動物と四色メイス_| ̄|○

伊豆4Fで雷管集めか、蟻の巣で卵潰し高速空瓶奪取か、
オリエル狙い時計地下3Fか・・・廃屋いきたいが今3本目の水ソドメ折れたばかり_| ̄|  ,,,○

ギオペやおもちゃもいいかも知れぬ。
646(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/22(水) 23:45 ID:A/OqPzOZ
おもちゃDは多分地獄。背伸び組と青箱組がひしめき合ってお察し下さい…
な予感。
マジで何処行ったらいいんだろ… いっそ、マミーがまずくなって人減った
ピラ4かな? オリ原石結構出るし。
647(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 00:06 ID:b476f8/L
漏れは狼砂漠でオリ原とスチレを狙うつもりだ
648(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 00:07 ID:pA+tePPi
はー、デスペナ無しとは言えセーブポイントから狩り場に復帰することを考えると
炭坑セーブで鉱石集めかゲフェンでウィスパか・・・。
しかし率が2倍なだけで8000匹倒すところが4000匹になったところで
ドリームタイム終了に間に合わなかったら0なわけだし・・・。
やっぱり炭坑セーブで鉱石集めか。コモド北でエル原はどうもライバルいそうだな。
ん?・・・装備帰ってきてない人等にどうやって狩れって!?
ドリームタイム中だけでもアイテムロストした人にGM装備貸してやれよ・・・。
649(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 00:11 ID:nyx/HLi6
流れ切るが最近ここによく紹介されてる監獄2Fにちょっくら行ってみました

BlackSmith@最古鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str93+13+4 Agi70+4 Vit14+6 Int1+2 Dex29+12 Luk1+3 Flee181 Cri2 Def45+20
特化装備 : T若チェイン 自作水ソドメ
        装備ALL5 ピッキメイル 木琴マフラ 兄貴バクラ マタブーツ パワクリ*2
回復資材 : 肉カート400 手持ち130 緑ハブ20 狂気1
経験効率 : 480k
滞在時間 : 丁度30分
コメント : FLEEが足りないのでほとんど当てられる(;´Д`)
      インジャスティスに与ダメ600前後非ダメ300くらいです

      武器もFleeも足りていないのでこんな感じだが30分で
      鋼鉄1オリ塊1風原石1石炭1?狂気1 Sナシプレート2(100Kz)収集物40Kz
      資金効率としてまあ悪くないかと
      ちなみに結構人は多いです、、、
650(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 00:24 ID:jDTQFR6j
ピラ4は多いと思われ
もう重くてガタガタなところばかりでどうしようもない。

単純に鯖の負担だけじゃないような気もする。
全ワールドの転送料とか。そうじゃないと2000人の鯖でらぐいってなにさ。

あとパッチ当たってから鯖キャン多いような気がする。
651(^ー^*)ノ〜さん sage 修理1 テンパ5 発見1 な俺2003/10/23(木) 00:50 ID:sKfOoiP1
OK簡潔に行こう。
1stで鉱石発見取った人達に問う。

2ndでも鉱石発見をとりますか?
652(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 00:50 ID:3q2C3qU3
とらん
653(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 01:05 ID:xHJJJ6Ww
旧鯖は監獄2Fは早朝とかじゃないと美味くないねぇ
土日の夜なんてもう最悪…
経験値なら亀地上、お金ならSD3が一番かな(´・ω・`)

BlackSmith@旧逆毛鯖 Base92/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー1
Str83+13+4 Agi88+3 Vit10+6 Int1+2 Dex30+12 Luk20+2 Flee204 Cri7 Def50くらい
特化装備 : T親デザチェイン(借り物) T若チェイン T牛チェイン 水ソドメ  Qブリンクアックス
        デビルチゴーグル ピッキメイル 木琴マフラ タラばっくらー マタブーツ パワクリ*2(借り物)
消耗資材 : 肉カート500 手持ち100 蝿30 青ぽ2(保険代わり) 狂気2
時間帯  : 21〜24時くらい
経験効率 : 600k
滞在時間 : 1時間
コメント : 適当に蝿を混ぜた移動狩りで。
ジェスター・セージワームは難無く倒せます
アリスはちょっと痛いけどなんとか頑張ります
カリツ・ダークフレーム・本にはQブリンクアックスで暗黒になるのを祈りながら殴り
ジョーカーとオウルデュークは泣きながら倒します。

収入は収集品で50〜80k
装備品が出れば(゚д゚)ウマー、カリツカードが出れば(゚∀゚)アヒャー
出るといいねぇ…

ここ1週間くらいで10時間ほどここをうろついてますが魔剣に会えませんねぇ

>>651
取るヨ(・∀・)ブラコン発見イイ!!
654(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 01:07 ID:xHJJJ6Ww
ステ間違い、>>649さんのコピペだったり…∧‖∧

Str83+14+4です
655(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 01:09 ID:6nBzS4YA
>>651
俺も取らん
鉱石発見は好きなスキルだが、今度やる時は他のスキルにポイントまわすよ
656(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 01:10 ID:xHJJJ6Ww
>>653
狩り場は城1Fです

何度も申し訳ない、禿に斬られてきます∧‖∧
657(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 01:38 ID:IhorgVIO
>>640
これって攻城戦でアイテム無くなった人への補填じゃないのかな?
攻城戦に参加してなかったり、その時間帯プレイしてなかった人達まで
恩恵にあずかれるってアイテム失った人にとって補填になるのかな?

オイラ?もちろんその時間帯は仕事してた(´∀`)貰える物はもらいたいので
もちろん補填タイムはプレイするよw
658(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 02:39 ID:hrVplsfJ
>>657
>これって攻城戦でアイテム無くなった人への補填じゃないのかな?
参加した人の区別が付くならこんな補填はしないでしょう

攻城戦参加者だけでなく、アジトと同じ鯖の他のマップにいた人も被害にあっているので
癌崩はめんどうだからこうしたんでしょ

俺は被害なかったけど、まあ貰えるものは貰っておく主義なんで
がんばって狩りするよ


……製造BSだけどな_| ̄|○
659(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 02:42 ID:Vds1Ge4i
鉱石発見の確率も倍になります!!
癌崩がんばってますっ!!
660(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 03:00 ID:Mfg64J+u
>>652
とる
馬鹿げた拘りだけどとる
他職でもこういう拘りはあるからね
”自分の”鍛冶屋にとって最も必要なスキルだって思ってる
661(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 03:05 ID:iUFZLXbL
>>603 >>613
てきとーな人任せだと絶対ムリぽー。
外部テンプレの中の人も登場頻度めっきり減ったし。
#マリシャスの人が変わらずここに在住してたことに少し感動気味。

ある程度作って貼り付けるか、あぷろだにでも上げるかして
スレ住人で肉付けしていくのが正しいテンプレの姿では。
正直、誰か一人に負荷かけるってのはいただけないと思うし。
テンプレにある、武器一覧と必中表は有志の作だったはず。

と、こっちも口だけ偉そうでもアレなんで。
ジュノ前に自分の狩場探す時にメモった、中盤以降狩場の
盾適性、斧適性、必要Flee、必要Hit、有効武器の組み合わせ一覧があるんだが
ほとんど配置変更もなかったから、少し整形して貼っ付けようかな。
週末ヒマがあればーくらいで。
662(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 03:19 ID:fTJhaK89
先輩方の御知恵を拝借に参上しました。
先日転職し、スキルフルブーストに目を輝かせている戦闘BSなのですが
スキルを取る順序、に少々迷いがありまして

(AGI≧STR ソロ型)
メマー7(メマー3既所持)
武器研究10 短剣製造1(名刺代わり)
HF5 AR5 WP5 OT5 MP5

このあたりを会得したいのですが
資産・装備品等に少々不安があり、なるべく実用性が高いものから憶えていきたいのです…
宜しければそのあたりのアドバイス等、教えていただけないでしょうか。
663(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 03:43 ID:YaHGwLQQ
>>662
まずHF2→AR3くらいまで上げてASPDを確保、
武器研究を10まで上げてWPを取りつつHFとARの残りを上げて
OT、MP、メマーの残り、あとお好みって感じかな?
AGI系って事で斧だろうと予想してWPをやや優先してますが
もし鈍器使うなら後回しでOK。
前半は転職前に叩いてた敵でもぽこぽこJob上がるので
多少は気になるスキルから取ってもOKかと。がんばって。
664(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 04:01 ID:fTJhaK89
>>663
即レス有難う御座いますー。

製造しない・レベル70頃迄は高HIT不必要(かな?)・…等と無知なりに愚考しまして
武器研究は後回しでもいいかなー…等と思っていたのですが
やはり早めが良いですかー、パッシブという点も大きいのでしょうか。
とりあえずARをちょびちょび上げつつ様子見てみます。
665(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 04:26 ID:HYDn/UUL
DBは本当に一生ものだからね
現状で最終狩場と目されるGH水路・亀地上において
DB一本(+QMCorヒルクリ)だけ携帯して矢3種を切り替える戦法が
効率と滞在時間のバランスが一番良いと思う。

極端に言えば、他の弓は単なる趣味の域を出ないってことに…
666(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 04:26 ID:HYDn/UUL
すんません誤爆(;´Д`)
667(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 06:24 ID:NFF6fNvP
一生もの・・・デーモンベインか!?(いや弓って言ってるし)
668(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 07:26 ID:zz6Ax3B2
親愛なる貴様等、この俺を助けてください。

昨晩やっとJOB50転職を果たしたMy1st商人なんですが、転職祝いで
AGI騎士とペアで行ったGD3Fでボコボコにされました_| ̄|○
今後の育成について先輩方からアドバイスをいただけないでしょうか?

BlackSmith@古鯖 Base67/Job16
AR* OT* WP5 MP* 武器研究10 メマーなし
Str50 Agi50 Vit1 Int1 Dex28 Luk50 Flee137 Cri22 Def31+3

属性武器 :+5火斧/+8水環頭/+9風スチレ
特化武器 :+5DEv2HA/+5TDグラ/+6ハイブリットソリッド2HA
三減盾  :兄貴バックラー(精錬無し)
特殊装備 :+5木琴マフラ/コボクリ/+4剣魚メイル/+5ギオペメイル
資金   :1M

皆さんにお聞きしたいのは
・頭上段以外の防具は何を揃えるべきか(頭上段は趣味装備)
・戦闘スキルに残り10振るとしたらどのスキルがいいか(ソロ狩り用/PT狩り用)
・ソロ時の狩場(現状はアサシンギルドと子連れ狼砂漠を往復)

武器は斧系一筋でいこうと決めています。(最終武器は+9TCハンマー)
ステ振りはLUKカンスト→AGIを予定しています。
669668 sage2003/10/23(木) 07:33 ID:zz6Ax3B2
訂正
×Job16 AR* OT* WP5 MP* 武器研究10 メマーなし
○Job26 AR2 OT* WP5 MP* 武器研究10 メマーなし
670(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 08:28 ID:sRfxTF6c
>>667
バカだなあ、ここはBSスレだぜ?
DBといえばあれしかない。

ドラゴンb(うわー(ry
671(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 08:59 ID:06nFLaGo
>>668
なんかもうロマンを目指していらっしゃるようで・・・
とりあえず防具は鉄ハエメイルかスピードメイルが良いようです。
ブーツはマタorベリットor緑ゴキ。
アクセはコボ刺しロザリ×2ぐらいでしょうか・・・
スキルはAR5、OT5がいいかと。MPが欲しい場合は3ぐらいで十分かと思います。
斧で行くにはFLEEが足りないので・・・とりあえずAGIを先に上げる事をお勧め
します。Base85ぐらいでLukがカンストするように目指したほうが良いと思います。
狩場に付いては他の人にパス。

かなり茨の道だとは思います。
クリはDefの高いMobに有効ですが、現在Def高い=Luk&Hit高いMobがかなり多いし。
でもクリBSって俺も見てみたいなぁ。
672(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 09:04 ID:oH74rVel
2倍キャンペーン中に「売れる通常ドロップ」を狙うのがええのかもと思ってたり。
食人花とか混沌だと鉄鉱石と並びの値段になってるんだよねぇ(´・д・)
雷管あたりになるとそれこそ目から火花が散るような。
ドロップ2倍・・・ならフローラの食人花ドロップ率は100%超えるのかなぁ?

ま、効率倍・・・といってももともとがお察しくださいだから、
ほっといても頑丈だけど狩場上げようがないスミス腹黒(Vit型)より
死にやすすぎて困っちゃうウィズのLV上げにジュノー↓にでも行こうかなー。

ほんと後ろ向きでごめんなさい_| ̄|○
673(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 09:40 ID:VJS8iHmm
83/50のLUK80でぷちクリBSしてる自分です。
コボクリx2++5ガラス靴+ウサ耳+ダブルウルヴァリン2HA(ソルスケは(´・ω・`)イツカキット)で、
クリティカルがそこそこ出ます。特にアンデッド系には出っ放し。

>>668さん
私はWP3にAR5、OT5、MP1を取ってますが、
今のSP回復方式だとARは3でいいと思います。むしろINTにちょい振った方がいいかも。
OTについては今後を考えると微妙ですが、
クリティカルを目指すならOTによる攻撃力アップは必須かも。
狩り場は火斧でピラ2Fを駆け巡るのをお勧めします。
何より武器ドロップでお金が溜まります。経験値もそこそこ入りますし。
BOTは見ないようにし(ry
674(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 09:59 ID:jH4L6Sbe
Lv77/48 半製造くずれのバランスBS(補正抜60/40/30/5/59/29)
旧鯖 炭坑・時計の混雑ぶりに嫌気が差し、西兄貴へ行く。

やっぱり混んでる(´・ω・`)
ありつけないか、決壊後のモンハウしかない。

ションボリックなので隣の兄貴マップへ行き、久しぶりに南Dへ潜ると、
大魔法狩りがほとんどいなくなってた。いるのは新二次職PTぐらい。
イヤッホー というわけで定点狩り。ほどほどに湧く。
BOSStimeになるとトレイン押しつけが発生するものの、
カート振り回してなんとか凌ぐ。久しぶりにSPがきつきつでした。
経験値は1.5hrで20%弱ほど。収入は収集品と斧2本で150k。
他に鉄・鋼鉄とエル原・オリ原が数個ずつ。
なかなか(´ω`)でも地味〜な狩り場ネ

で、半製造でこれまで戦闘スキルはAR5(+HF2)のみ、
残りは製造スキルへ突っ込んできたのですが、
ここにきて所持金にも若干の余裕が出来てきたので
  メ  マ  ー  が欲しいと思い始めました。
メマー6ってダメージ的にどうなんでしょ。
永遠に未実装くさい武器修理とオリ研のために取ってあるポイントを
メマーに突っ込んだら幸せになれるような妄想に駆られています。
675(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 10:36 ID:oH74rVel
>>675
個人的にはOTと武器修理に突っ込んだほうが幸せになれそうだと思います。
メマーつかってBOSS狩れるわけでも人狩れるわけでもないわけですから。

しかし、なぜOD2で崩壊せずにすむのかなーと思った。
60/20/60/10/52/32のLV82だとゼノにあらかた持ってかれて
最後にはカーレボぶち込んだ瞬間に隣が骨で崩壊してきっちり連鎖したよ。
製造のパラ量はかわらんしこっちはOTまで取ってるのに・・。

バランスでもAGIとVITよりで能力が違うのかなー(´・ω・)
676668 sage2003/10/23(木) 10:47 ID:zz6Ax3B2
先輩方、アドバイスありがとうございます^^

>>671
やっぱりFleeが足りないのが1番キツイですね^^;
でもLUK極振りしても、カンストがLv92_| ̄|○
属性装備で被ダメ軽減するよりも、Agi装備のほうが
有効なようですね^^しばらくはギルメンの速度に頼って
AGIはこのままで頑張ってみようと思います。

>>673
ピラ2Fですか・・・おっかなくて未だに行った事がないのですが
今度試してみようと思います^^BOTは蟻穴で見慣れてるから
多分大丈夫です(ぉ

スキルは、ギルメンにHF5強いよって聞いてたのですが、確かに
OTの威力も捨てがたいですね・・・PTだと微妙だけどカッコイイし(笑)
とりあえずHF/OTどちらでも5振れるように、ARは3で止めておこうと
思います。どうもありがとうございましたm(_ _)m
677(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:01 ID:QXekunlO
流れを無視した質問、大変恐縮ですが、相談に乗っていただけると幸いです。

Job50達成後、2ヶ月程の休憩をおいて、再びLv上げを再開した純製造ですが、
目標をBase98に見据え、狩場と新たに用意する装備についてご意見を
お聞かせください。

BlackSmith@Fenrir鯖 Base80/Job50
AR:0 OT:0 WP:0 MP:0 武器研究:10 メマー:0
Str:9+4 Agi:1 Vit:1 Int:1 Dex99: Luk54 Flee:81 Cri:18 Def:33+29

属性武器 : 火水ソドメ、4色2HA、水土ダマ、 火風スチレ(精錬は5&8)
特化武器 : +7Bdソドメ、+8WBl2HA、+7WEv朝星、聖斧、+7蟻ソドメ
三減盾  : +6青樽、+6竜、+4重、+5熊、+6タラ
特殊装備 : +6マタ靴、+6レイドマント、コボベルト一つ、タロウベルトx2

恵まれていることに、非公平で手伝ってくれるPriestの相方が居ります。
今はタラ盾に水火ソドメで西Orch村を徘徊し、5%/h 程度の効率です。
現時点はまあまあ頑張れてますが、Lvが上がるにつれ、この効率では
やる気を維持するのは難しいように思えるので、次の狩場へのステップアップを
計りたくて、相談に上がりました。

現時点8Mの資金があり、7〜10日程度製鋼に専念すれば15〜20M程度には
増やすことが出来ます。

一応、今現在考えているのが、+7TBdサーベルか、+7Tペコ卵サーベルでアラーム。
ペコ卵なら、敵配置換えが実装されれば、時計台に登場する本にも対応できるかなと。

あとは防具を+7レベルまで持ち上げてDEFを70台に載せてから時計台地下で
High Orchを狩るとか・・・。

狩場のランクアップは、相方のDEF向上も図らないといけないですね(^^;

この製造BSが殆ど1stみたいなものなので、上位狩場に対して知識がかなり
薄いので、何か参考になる情報をお持ちでしたら、お教え願えれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
678(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:07 ID:Wa18PGwH
いや、ほんと最近の炭鉱は本当に足の踏み場もないね。うちの別キャラはもう脱出したわ。

さて、クルセで俺つえーして気分よくなった後で
製造BSのレベル上げをする毎日なわけですが
オークDは新2次が溢れる魔界と化したので猫マップに戻りました。
サイファの値上がりで本当に美味くなってた。狼も叩いて三〇分で100Kの儲け。
戻ってよかった。
でも製造BSで狩れる所にはBOTも狩れるわけでクルセBOTを始めて見て萎え。
お前らアクティブの不死だけ狩ってろと。
679(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:22 ID:06nFLaGo
>>677
どう見ても製造ステなのでハッキリ言わしてもらうと、
製造で行くなら敵が弱くならない限りLv99でもアラーム&本は無理かと(汗。
3,4匹倒すことは出来るでしょうが、それじゃ意味ないですしねぇ。
製造系の人は時計1Fのカビを狩るのが定番&限界っぽいんで、過去ログさかのぼって
読んでみると良いでしょう。
680(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:37 ID:h+yeXUN2
>>679
非公平で組んでくれるプリがいると書いてあろうに。
ソロだったらカビ安定だろうけどね

まぁ、正直プリ付でもアラームで狩りになるのかは分からないね
囲まれると殲滅力不足であっさり逝きそう
681(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:39 ID:EJaTEpAs
>>679
677はプリ支援が前提にある場合の話してるからカビだと温いんだと思う
カビはソロの場合だからね
かといって非公平プリ付きの製造BSの狩りなんてほとんど誰もやってないだろうけど

>>677
+7TBhか+7TBndなら+7TBndかなぁ
ペコ卵は汎用性が低いという欠点+無形は後半は極端に敵が強いからね
確定でできるからかっとけっていう話でもなければスケワカで良いと
682(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:44 ID:Sw/fpEnP
>>677
+7カビキラーグラで時計1がいいと思います。倍は効率が出るのではないかと
バフォJrもいるので+7TGグラ、できれば+7THdグラ
ソロを考えるならヨヨクリ*2、準備できるならカリッツ盾も

廃屋は製造BSの殲滅力では増える方が早いと思います
また、ビホルダーを作っても時計3は不味いですし、製造BSの殲滅力で4Fは自殺行為かと
新配置用は新配置が来てからでいいと思います。本は小型ですからグラの方がいい

以前はアザラシ海岸が美味かったんですが今はどうでしょうか・・・
風スチレで試してみて、美味しいようなら+7風海東でも作ってみては?
683(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:47 ID:D4yIrzBT
+10TBhサーベル&防具ALL+10&プリのお供でもアラームは狩りにはならないでしょ。
廃屋は仮に耐えられたとしても貯め込むことになるだろうからUZEEEEEEって思われるのがオチ。
やっぱりLV99(98か)までカビでねぇの?
684(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 11:51 ID:Sw/fpEnP
あと、+7TEvグラと水ダマで時計地下3も、プリ付き前提ならいけると思います
ただ、時間帯によってはペノ畑にだれもいなくて、チューチューロケットがいなくなって(゚д゚)マズー
ペノ畑二箇所ともでプリwizペアが頑張ってるときなら、迷路ゾーンと外周通路をまわってればカビより効率出るはず
10分沸アラームが2匹いるのでTBサーベルくらいはあってもいいですね
685(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 12:21 ID:28CIXaMX
製造でもアラームは狩れます。廃屋も狩れます。効果的にカートレボ使えば
溜め込むこともありません。
プリがいれば回復剤を気にする必要が無いのでそれなりに儲けもでます。
ただし、効率面に関してはやはりソロカビのほうがいい気も。
というかペコ卵サーベル持って時計3Fいってみたけど、おもちゃ工場のほうが効率でました…

まぁ魔女の星の粉や黄ジェムを落とすカビは以前よりはおいしく感じますし
早朝のカビ&バフォJrでよろしいかと。
686674 sage2003/10/23(木) 12:50 ID:jH4L6Sbe
>>675
武器は+8TBdチェインで骨とゼノ7発確殺。
表示Def49タラフロ使用、これで骨からのダメが100ちょい、ゼノが80位。
木琴つきでFLEEが140ちょいで、結構避けます。AR+覚醒PでASPD171。
カート重量は常時7000↑で、Mobが溜まってきたらまとめてCRCR。3,4発で掃除終了です。
モンハウ突っ込んでも、骨6,7匹程度ならさくっと片付きます。
ゼノが重なってきたら、ちょっと骨を連れて移動します。

収集品をきっちり取るには、ゼノが数匹周りにいたら
とりあえず1発叩いてタゲ取ってから片づけていきますが、
最後の方はSPが切れるか沸きが止まるかのチキンレースでした。
まわりから見れば「B S 必 死 だ な」状態。いや実際そうだけど。

画面内、さらにゼノのルート範囲内に人がいない位すいていたので、
持ってかれても多少放置できたのもよかったのかと。

OTはなんとなく取らずにここまでこれたので、このまま取らないでいこうかと思ってます。
メマーは・・・ ホラ、ロマンデスヨ ロマン
687675 sage2003/10/23(木) 13:28 ID:oH74rVel
>>686
よくわかりました。自分は武器が悪かったです(´・ω・)
ゼノに有効な武器が無く、+5ソドメで殴ってたのでは
OTあってもカード効果に負けますねえ。
あとFLEEが102で骨兄貴を避けないのも致命傷。
防具に関してはイミューンタラフロDEF51で40切ってくるんですけど、
やはりAGIの方がものを言うようです。

あと自分のときは隣にストームガストウィィズが陣取ってました=□○0
フェンがあったらウィィズで来るのにと思いながら
隣から横取り四十万しようかとCRCRしてたら隣がまさかの大崩壊(゜д。)

効率が出たわけでもなく、隣はアイテムを拾わないからどんどん消化され
挙句の果てには巻き添え心中・・・えらいトラウマでした。

ま、サービス期間にはドロップの数が増えるから
いくら豪速ルートをかますゼノでも残しがちになるだろうし、
またいってみる手もあるかなぁ。
688674 sage2003/10/23(木) 14:37 ID:jH4L6Sbe
>>675
以前これよりAgiが20低い時にOD2行った時は、まさにその状態でしたよ。
SGWizとハンタにMobみんな持ってかれて(´・ω・`)としてました。
装備も他のステも同じなのに、周囲の環境によってこうまで変わるものかと思いました。

他の狩り場(炭坑やSD)でも、Agi上げてFLEEが多少上がっただけでかなり楽になりました。
この程度のDex-Lukでも、支援もらって鋼鉄5で8〜9割くらい成功しますしね。
Lv1武器なら最近は連勝です。
パンダカートまで後少し。ガンバルゾー
689677 sage2003/10/23(木) 16:54 ID:QXekunlO
レスを下さった方、ありがとうございますm(_ _)m

>>679
他の方のご指摘があるとおり、相方の支援があります。
完全ソロならば、回復材の出費を考えてカビで終身刑になるんだと思います。
ここの過去ログに関しては、25辺りから9割以上はリアルタイムでチェックをしてきてます。
それでもやはり、戦闘型の狩場情報が多いのと、何か見落としや、私の知らないことが見つかるかも・・・と思っての質問でした。
DEXが120を越えてると、STR9なども含めて STR40クラスと同等の攻撃力を持つはずなので、アラームも本も・・・支援前提なら禿も狩れます(涙
レス、ありがとうございました。

>>679
お昼休みにソロでちょっと+7Bdソドメもってアラームに挑戦してきました。
肉を使うなら、4〜5匹までならカトレボなどを使って捌けそうです。
ただ、SPがあっという間に尽きてしまうので、やはり支援必須なのと、僅かな差に大枚払ってでも、特化武器で殲滅力を上げていかないと微妙な
ラインで決壊しかねない、危ういラインが見えた気がします。
ご指摘の通り、殲滅力が足りないようです・・・うーん(T-T
レス、ありがとうございました。

>>681
フォロー、ありがとうございます。
確かにスケワカの方が圧倒的に汎用性に富み、ペコ玉との攻撃力の差も僅かなので、ちょっと心が揺れてます。
でも、今のペースでやっていくと、
Base98達成は来年の春位まで掛かる、長い道のりになりそうなのです。
そうなると、みすとれ素で計算した限りでは与ダメの差は僅か11でしたが、結構馬鹿に出来ない差になるんじゃないかなとか、考えてます。
純製造としては、オリDropが見込めるアラームで安定狩りを夢見たい訳で(汗
・・・でも、たまに気晴らしに動かすAlchemistでも大活躍できるスケワカは魅力的です・・・・うう・・・悩む(汗
レス、ありがとうございました。

>>682
カビは、Base75の時点で卒業してしまったのです(^^;
ただ、彷徨っていたのがまだソロだった頃に 2Fだったので、1Fそのものは未体験です。
バフォJrがきつそうですが、さすがにカリッツ盾は手が出せそうに無いです(汗
一度、行って見ますね。 レス、ありがとうございました。
690(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 16:55 ID:l7YAOnNP
>>676
>スキルは、ギルメンにHF5強いよって聞いてたのですが、確かに
>OTの威力も捨てがたいですね・・・【PTだと微妙だけどカッコイイし(笑)】
>とりあえずHF/OTどちらでも5振れるように、ARは3で止めておこうと
>思います。どうもありがとうございましたm(_ _)m

あー、下世話な話かもしれませんが
OTは斧鈍器以外のPTMの武器をあっというまに破損させるので一応(w;
GMさんらで多種の職種によるPTをよく組むのであれば、
OTは決して取らない方がいいです。
私もジュノ以後臨公に逝けなくなってそろそろなれてきたというより寂し(ry
691677 sage2003/10/23(木) 17:04 ID:QXekunlO
>>683
製造型でも、そこまでは弱くなかったようです(^^;
「装備が全て」というここの意見を守り、まだ6〜7ではありますが防具を調えていきましたので、
DEFが60近くなる頃には、見違えるほどに楽が出来るようになってました。
足りないのは殲滅力・・・こればっかりはある程度以上どうしようもないのでしょうね。
80越えて、カビには戻りたくないというのが本音です・・・相方に見捨てられない限りは(^^;
レス、ありがとうございました。

>>684
私のやり方が未熟なのか、ペノですとどうも上手く戦えなかったりします・・・。
どうしても、どんどん前に出てしまって相方を守りきれない事態に(汗
私には向かないのかなって思って、Base一つ上げただけで行かなくなってしまいました。
改めてデーター診て見ると、ペノも結構美味しいんですね・・・もう一回挑戦してみようかな?
クランプもブリライトも、侮れない経験点持ってますね。
レス、ありがとうございました。

>>685
そうなんですよね、カトレボを効率よく使えれば、溜め込まないでも何とかなりますよね。
SP足りなくなるので、葡萄ジュース持って、時計台のHigh Orch頑張って見ようかな。
おもちゃ工場は、養殖が多いと聞いて、ちょっと敬遠していたのでまだ未経験です。
今宵辺り、様子見に行って見ることにします。
早朝は、相方が居ないので・・・(汗
レス、ありがとうございました。

長々と書き込み、大変失礼致しました。
いくつかの選択肢を得ることが出来ましたので、それをもとに今宵は狩り場の様子見に
出かけてみることに致します。
本当に、ありがとうございました。
692(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 17:08 ID:h+yeXUN2
>>690
自分の前衛能力に自信があるなら
臨時で支援プリとWIZを募集すれば無問題。
殴るのが自分だけならいいわけだからね
693(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 17:11 ID:yJ+cyj+x
>>689
相方いるならできないことは無いと思う>時計3.
ただ、実際3〜4匹なら1度に湧いてくることもある上、STR40並の殲滅じゃぁ
常に戦いっぱなしになるように思うから(思い違いならごめん)安定性の面ではお察しくださいかと。
あと、プリがたげられた時にタゲ取りに動けるか(殴られながらヒールって結構きつい)。
製造でもアラーム倒せる!という証明&息抜きにはいいと思いますが狩場にするのは微妙では。

一度、例のデスペナなしになったときに行ってみた感想をお聞きしたい。
694689 sage2003/10/23(木) 17:43 ID:QXekunlO
>>693
分かりました〜。
では、特化サーベル代稼ぎに行ってきますっ!
695(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 17:50 ID:qp/yZiNX
>>691
ペノのところですが、メインデッシュはペノじゃないですよ
クランプの美味さは郡を抜いてます
水場には決して近づかないように、如何にペノに会わないかにかかってます

だれもいなくて水場がモンハウ化してしまうと不味いですけど、
そんな時間帯にはカビがいいでしょう
カビは1Fと2Fでは効率が二倍くらい違ったりします・・・
1Fは左側1/4くらいの範囲に2Fと同数のカビが沸きますので
696695 sage2003/10/23(木) 17:52 ID:qp/yZiNX
追記
クランプもそれなりにオリを出してくれますよ
ブリもエル原だしてくれるし
697(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 17:52 ID:HOPJBtHk
ぶっちゃけ、あの辺はため込んでると邪魔UZEEEEEEと思われること必死だから、空気を読むことも忘れずにね。
プリとペア狩りなら、相当無理もできると思うけど、書き込みに効率厨の香りがそこはかとなくするので、周りが見えなくならないことを願ってます。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 17:59 ID:9vYiZ1/w
Tスケワカチェインを作ったら
属性ソドメを急に使わなくなった。。
あんなに折りまくって散財してやっと作ったのに
たった1本の汎用武器の入手で
今までの自分の行為が無駄だっとのかと
枕を濡らす日々でありますショボボーン
699(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:00 ID:9vYiZ1/w
+10Tスケワカチェイン最高!!
700(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:06 ID:BXDc4UM3
>698
そうかー?
自分はスケワカ持ってて、属性ソドメがまだ1本もないんだけど、
属性ソドメ揃えちゃったらスケワカの使い道が思いつかない…
と思ってるよ。
他の特化武器のあるなしにもよるとは思うけど。

参考までに、若の活躍場所とか聞いてみてもいい?
701(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:16 ID:n/wjZVme
>700
同意
属性ソドメできたらそっちのほうが圧倒的に活躍場面が多いよね
Lv3属性武器持った上でのボーンドってOD2や炭鉱3、SD3くらいしか思いつかないナ
702(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:25 ID:Mfg64J+u
>>701
炭坑3ですら対毒武器と火ソドメのほうがよさそうに感じる
感じるだけですが
斧使いさんの話だとDインベ2HAと火2HAで炭坑って意見が多かった気がするし
703(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:27 ID:EJaTEpAs
まぁ、炭坑はワカ以外のmobが大(モグラは小)であげくそのワカがDEF低めで火に弱いから
ってことなんだけどな
704(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:33 ID:ZHfcjmP6
どう見てもソドメの方が強いに決まってる。
>>698は、持ち替えの手間が省けて楽だからとか
の別の理由じゃないのか?
705(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:35 ID:qp/yZiNX
TBチェインはOD2、炭鉱3と大変活躍してくれましたが、
属性ソドメをそろえてからはさっぱり出番がありません
最近じゃハロウドとインベナムしかつかってない・・・
706(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:36 ID:i7DWoouP
TB作って劇的に変わるところとなるとやはりOD2かSD3
そこらへんが丁度適性Lvだったりすると
属性ソドメイラネ?とか思っちゃうのも無理はない気が

ともあれ、属性ソドメが無駄になるなんてことはまずないから安心汁








ごめん風は無駄かも。
707(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:45 ID:qp/yZiNX
>>706
オットーって最近どうなんだ?不味くなった?
美味いって聞いてたから風ソドメができたら行こうと思ってたんだが・・・
属性あとこれだけなんだが必要ないかな(´・ω・`)
708(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 18:50 ID:TP1VwTnp
>>700
戦闘BSですが、昨日TBd作って、ようやく監獄2Fで
狩りが出来るようになったよ。
火・水ソドメ/Tインベナム・TBdチェイン/熊・兄貴盾
…という、混乱しがちな装備構成ですが
それほど囲まれるような狩場じゃないから、なんとかなってます。
709(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:11 ID:i7DWoouP
>>707
BSじゃなくてアサで通ってたことあるけど、
とにかくz収入が本当にダメダメ。
オットー避けられるBSなら他行ったほうがEXPもzも稼げる気が。

70代から95%回避FLEE達成できるシーフ系専用のEXP特化狩場だと思う。
元々沸きがあまりよろしくないので、人がちょっと増えると目に見えて効率落ちるのも難点。
ジュノー来てHP下がったけどEXPも落ちた、と聞いて行く気が起こりませぬ。
710(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:12 ID:n9HYxi+m
>>707
EXP効率は悪くないよ
ただ、金銭効率が悪すぎるのと、敷居が高いのが問題
3減盾が効くとはいえ ATK800↑ 95%回避207 と、なかなか手を出しにくいところ
711(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:15 ID:JFgh5s9D
>>707
朝方の人が少ない時限定で経験値はそこそこ稼げる。
ただしとにかく敵の数が少ないので安定はしない。
300k/h〜800k/hってところ。
風ソドメが余ってるなら考えてもいいが、わざわざ風ソドメ作ってまで行く場所じゃないと思う。
風ソドメを作る前に動物装備持って、セージと行ってみるのをおすすめする。
最大の難点はとにかく金にならないこと。
レア無し、C無しじゃやる気が・・・。
ついでに遠いし。
ただし、極まれにしか囲まれないので、AGI極で先行タイプならSTR上がるまで経験値最重要視とかならあり。
あと血斧推奨。ハエだと、上の方の居ない地域に出たりするので効率わるし。
712700 sage2003/10/23(木) 19:19 ID:IGOKnrLp
やべ、属性ソドメ出来ちゃうとほんとにボーンド使い道ないよね。
今ですらほぼピラ4限定武器(炭坑3とOD2と監獄1で稀に使ってる)だけど、
火ソドメ出来たら多分そっちのがいい(か、大して変わんない)ぽい…。
SD3と監獄2には、ハロウドあるしなー。

セージと組めとかプリと組めとかはいうな(つД`)
713(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:32 ID:jDTQFR6j
スケワカは特化というよりは汎用武器だろうな。
先にこれを作っておけばずっと使える。
監獄2あたりだとアクラウスもいっしょにくるからスケワカのほうが便利だったり。
鈍器ならピラ4もいい。マタもまとめて叩くときスケワカのほうが便利なことも。

SD3程度なら水武器一つだけでなんとでもなるようにならないと
戦闘BSとしてはどうしようもないような。

属性もスケワカも使うけど、いろんな狩り場あるけばどっちも使うかと。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:50 ID:qvxsRy1S
スケワカ安くなりますように
715(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:55 ID:4Kjlgrn9
既に少し安くなってきてないか?

旧鯖だと2M↑してたのが、最近1.7Mとかでも見るようになった
716(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 19:57 ID:Vff3DGH3
少しばかり質問失礼します。
当方,72歳戦闘BS。
AR,OT,WP,MP,HF,メマーと戦闘スキルはあらかた取り終えたのですが・・・
スキンテンパリングって皆さん取ってます?
また、取ってる方は効果を体感できるでしょうか?

あまり変わらないのなら製造系を少しばかり取って
ギルメンの武器でも作ってみたいなと思っています。
717(^ー^*)ノ〜さん sage の確率95%2003/10/23(木) 20:02 ID:4Kjlgrn9
未実装
718(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 20:11 ID:JtLWom+G
ところで勢いで+8TEvハンマーを作っちまった俺は負けですか?
719(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 20:30 ID:DGQcWAwo
漏れは属性ソドメとボーンドほぼ同時だったけど、ボーンドいらんってことはないなぁ。稼ぎ場が
SDだったりするせいもあるけど。むしろ、ボーンドあれば対毒以外の特化武器いらん気がしてき
た。まあ、対悪魔用にハロウドかディカーセイト欲しいけど。

で、つい最近鈍器から斧に移行を開始しました。やっべ、属性も2HAにしTeeeeeっ!!
720716 sage2003/10/23(木) 20:33 ID:Vff3DGH3
>>717
レス有難うございます。
それにしてもスキンテンパリングが未実装確率95%だったとは・・・

所持量増加+製造系スキル+武器修理でも取っておきます。


ここからは戯言ですが・・・。
先日、ギルメン数人とSDへ行きました。
もちろん色々な職の方が多いのでOTは使用不可。
ソロの時よりもちろんダメ落ちるわけで個人的にはショボーンとしてたのですが・・・。

ギルメンA「斧強いねー」

なんだかすごく嬉しかった斧スキーでした(*´∀`)
まぁ水2HAでミノ相手だったんだけどね。
721(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 20:37 ID:Mfg64J+u
>>718
そのダメージ(殲滅力)に満足できれば勝ち
できなければ…残念だけど負け、だと思ういつも他人と比べると負けてるのに強がってるものの戯言

>>719
ボーンド、4属性(現実は3属性かも)、対毒、対闇があればたしかにほとんどカバーできるかも
大型って闇とか毒とか結構いるし、でも水と対闇があったらスフィでもボーンドの出番は…?
まぁ、値段が違いすぎるかな、上記4種だったらアラームにはボーンドになりそうだけど
722(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 21:25 ID:G88afAsJ
ボーンドは特化武器じゃなくて、汎用武器でしょ。
持ち替えが面倒なときや、武器一本で世界を廻りたいときなんか便利。
種族特化武器や属性武器が簡単に揃う人なら、必要ないんではないかな。
723(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 21:34 ID:PZHm00mZ
レベル60くらいでまずボーンド揃えた時には世界が変わったなー
コボルト、OD2、ピラ、玩具2、SD。TBdあれば同じ狩場に閉じ込められる事はなかった
でも属性武器も特化も揃うと、やっぱり使わなくなったな
サンタポがないのでSD3に持って行くくらいか…
しかし恐らく一番使用した回数が多い武器ではある
724(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 21:46 ID:pIiy5082
属性ソドメ揃っていても
敵の属性との相性で、当に中型が多いマップだと
だんぜんATK+5も付いているのでボンド強いよ。
サイズが大なんか混ざってるなら属性ソドメだけど。
725(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 22:01 ID:o5k27vAo
突然ですが引退します

で、ココに書き込んだ用件は
みんな欲しがる製造BS用の名前の開放をしようと思ったからです

sara鯖の

ニュータイプ専用

新新鯖の内、フレイアを除く3鯖の

NT専用
シャア専用

以上7つの名前を開放します
24時までには作業が終わっていると思います
今まで独占した挙句にすべてノビのままで本当に申し訳ありませんでした
それでは、よいROライフを。(´ー`)ノシ
726(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 22:13 ID:hTmrasSc
>>みんな欲しがる製造BS用の名前の

もう、終わったんだよ…。もう…。
727(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 22:13 ID:MPtk9Y3G
こういうネタ系の武器って需要高いのかね−?
人格を感じないんで、自分は受け付けないや
728(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 22:16 ID:IGOKnrLp
自鯖に↑のうちのひとりな名前の方が居るが、
自分はこの人の武器欲しいぞ! ……元ネタ好きだから_| ̄|○

でもこういうネタ系って、元ネタ好きな人は欲しいかもしれんが、
そうじゃない人は逆に欲しくない(オタくさくて嫌)つー、
諸刃の剣ではなかろうか。
729(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 22:19 ID:0tX28qKk
>>718よ、
俺の+8TBhハンマーを見てくれ。…こいつをどう思う?
730718 sage 夢が詰まってますね2003/10/23(木) 22:44 ID:JtLWom+G
すごく…大きいです…
731(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 23:06 ID:n/wjZVme
>730
ハンマァァァー ヘル!  光になれぇ!
732(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 23:26 ID:bwiVg2Bc
やっぱり少数派というかSTR-DEX型で少し狩場データとりますたので報告。
いつもお世話になってるので、レアケースの例としてでも使ってくださいな。
もちろんソロ。こんなあふぉキャラ、誰もPT組むやつはいねえよ_| ̄|○

BlackSmith@Fenrir鯖 Base86/Job50
AR5 OT5 WP- MP- 武器研究10 メマー10
Str92+14+4 Agi9+2 Vit11+6 Int1+2 Dex66+12 Luk30+2 Flee97 Cri11 Def21+20

狩場 : OD2
特化装備 :+8TBチェイン、ピッキメイル、イミューンマフラー(防具はALL+4)
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 350〜400K/h(早朝) 、300K(それ以外)
滞在時間 : 1.5h〜2h
STR-DEXで唯一?まともに稼げて確実に黒字が出る狩場。
STR110だとゼノ、骨ともに4確のはず(STR100で微妙に撃ち漏らし有)
ゼノの奪い合いを避けるために早朝のみがよさそう。道とは好きな人はどうぞ。

狩場 : 西兄貴村
特化装備 :+8Tヒドラチェイン
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 300〜380K/h
滞在時間 : 〜1h
持って1hが限度。滞在時間も適度で行きやすい狩場。超とは好きn(略

狩場 : プティ森
特化装備 :+8TBチェイン
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 300k/h
滞在時間 : 〜30min
半減盾ないので、惨めな結果に。でも空プティは美味かった。
陸がつれえ・・・。狩る人、クリアサとWizしか見ませんでした。

狩場 : 時計1F
特化装備 :+8カビ特化チェイン(Dゴルァケミカル)
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 450〜500k/h
滞在時間 : 〜30min
滞在時間はJrと会う率に反比例。元々カビでも痛いので、それほど美味くない。
あそこはハンタWiz系の狩場だと思う(特にサンダーバード)
733(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 23:36 ID:bwiVg2Bc
続き
狩場 : SD5
特化装備 :+8TBチェイン、+8Tヒドラチェイン、+8水チェイン、クラニアルガード
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 350〜400k/h
滞在時間 : 〜30min
滞在時間の割りには遠すぎ。SD3なら多分1h滞在は可能。でも人多くてマンドクセ

狩場 : ピラB2
特化装備 :+5水2HA
回復資材 : 肉650+ヒルクリ
経験効率 : 300〜400k/h
滞在時間 : 〜20min
ほぼネタ。最高滞在時間20min. 牛と派手な殴り合いしたい人にお奨め。
間違いなくSTR-DEXの狩場ではない。来るやつはおとなしくAGI振れ。

滞在時間が30min程度なのはある意味お察しください。
長文スマンかった。ウザかったらスルーよろしゅう。
734(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/23(木) 23:44 ID:QOj6ebU0
先輩方に装備について相談なのですが・・
Lv58 STR58+12 AGI57 DEX20+8 他初期値 で、
狩場がアサシンギルド 現在所持武器 火2HA 風2HA です。
装備:sゴグル ロングコート 木琴マフラ+4 回復ブーツ タロウベルト×2
現在資産300k
で、相談なのですが 
各装備を精錬するべきか
属性2HAを集めるためお金を貯めるか
新しい防具を買うためお金を貯めるべきか

どれから精錬すべき とか 属性ならこれ買え とか 精錬せずこの防具買え
みたいなのあったら教えてください。
よろしくお願いします。
735(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 00:26 ID:YmPY4c0F
>>734
属性系統揃えてなんぼだと思うんだけど
ハイオク(ハイオクは、火、水2HA)いくまでにまだかかるから、
Sメイル入手してみるといいと思う
いずれカード刺すと思うし、
Sメイル購入して金がまだあるなら精錬して堅くするのもいいと思う

ハイオクいけるようになるまでに防具充実させて、
それまで火 風で属性有効に使える所行ってみては?
736(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 00:27 ID:YmPY4c0F
ちなみに俺の勝手な意見なわけで 変だと思ったら激しく聞き流して下さい
737(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 00:28 ID:UF1hL3PT
>734
拾ったエルで精錬しつつ、金を溜めてsメイルを買う。
とりあえず目先の目標はこんな感じかと。
自分の鯖(旧新鯖)だと、sメイル500kくらいなんでいけそう。

ここからAGI振りなら、その後水2HAを目指すところだと思います。
738(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 00:59 ID:ZjYi0L5S
s2モーニングについて質問なんですが。
+7精練出来るなら、+8s3チェインより強いのでしょうか。
スケワカ挿しならモーニングで、ヒドラc等ならチェインでFAだったような気も。
もしくはs2モーニングを使用してる方々は使い心地はいか程でしょうか。
739(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:23 ID:/LAHFdKb
変な連携記念パピコ
740(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/24(金) 01:33 ID:oe7TIYYK
S2モーニングを+7まですると仮定するのなら
その資金でS3チェインは+9までできるので+9と比較したほうがいいかと。
で、製造型(または何らかの要因)でSTRが低い場合を除いては
チェイン>モーニングだと思う。
741(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:33 ID:N2K32p2K
+8メイルができたのですが 何を誘うか迷ってます。
Str<AGI<DEX

1、ピッキでSTR増加
2、ブバでVitの低さを補う
3、鉄ハエでDEFの増加

一生物だと思うので、アドバイスください、よろしくです
742(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:35 ID:uVaTtEHm
>>741
3に一票
743(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:35 ID:GStNIfUo
一つわからないことがあるんだが・・・
鈍器でハイオーク叩く場合は水ソドメが一番いいんだよな
でもオークアーチャー叩く場合は火ソドメよりもTBチェインの方が上って
みすとれ巣の結果でるんだが、それって普通?

ずっと火ソドメの方が↑って思ってて火ソドメ貯金してるところなんだけど
もしや手持ちのTBチェインの方がいいんかな
744(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:50 ID:YAVolt8A
>>743
廃オクは水175%(火2)
弓オクは火150%(地1)
だからね
745(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 01:56 ID:RjOo0qP6
Bがブラッド(Bl?)なら160%だから
その場合もあるだろうね

Bがボーンド(Bd?)だった場合は…
ATK+15&145%で…
…お察しください
746(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:15 ID:GStNIfUo
あぁ、弓は150%だったのか
知らなかった、サンクス

Bはボーンドのつもりですた
これしかチェインなくて(つД`)
なら火ソドメよりTBl作った方がよさそうかな
助言ありがとよー
747(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:19 ID:Indcvlm4
製造の皆様方に質問です。
ネタ名前の武器作るなら、茨の完全製造よりやはり趣味レベルの半製造なのでしょうか・・・。
それとも、完全製造にすることでネームバリューによる顧客確保は出来るのでしょうか。
ちなみに、鯖は旧新鯖です。
748(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:26 ID:7IgmHSE1
質問失礼します。
BlackSmith@baldur鯖 Base72/Job39
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str65+5 Agi73+4 Vit1+5 Int1+2 Dex*27+10 Luk1+1 Flee169+1 Cri1 Def31+6

属性武器 :+5火2HA +5水2HA
特化武器 :特にありません。
三減盾  :特にありません。
特殊装備 :+4木琴マフラー +4鉄蝿メイル +4スポア帽 オペラ仮面 マタ首輪×2

このようなステ、装備の私が次に買う物について相談させて頂きたく書き込ませてもらいました。
SDにて青箱狩りをしていまして現在1,6M程溜まっております。
1、靴が全くないので精練マタブーツあたりを・・・。
2、狩場広げのために風or土2HA購入。
3、まだまだ貯金貯金。
4、その他

個人的にはこの辺りを考えています。
アドバイス宜しくお願いします。
749(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:40 ID:YAVolt8A
>>747
ネタ名前は「一部のそのネタ好きな人」が買ってくれる(確率が高い)だと思うので
請負ではなく既製品を出すと言う意味では戦闘や半製造の方が楽だと思います
広く受けそうな名前ならこの限りではないのでしょうけど
その名前がいいと言ってくれる人だけに渡すのであれば純製造は時間がかかりすぎるかと
>ネームバリューによる顧客確保
これは実績で決まると思うのでネタ名前だからというのはないかな

>>748
狩り場にもよるだろうけど、靴+精錬+カード揃えられるなら揃えた方がいいかも
マタかベリットがチョンチョンかゴキあたりの4択かな
風土2Haはまだはいらないと思う
750(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:47 ID:qag1WtYp
>>748
個人的には1だが
狩場を広げるって思うんじゃなくて次に行ってみたい狩場を考える方が有用な希ガス
武器も火2HAと水2HAが揃ってるので、目標をミノタウロス辺りにするのがいいんじゃないかな
FLEE179で95%回避できるし、水2HAで武器は揃ってるしで目指し易いと思う
私ならAGI系3のブーツ(好きなのどうぞ)買って、ククレクリップ辺り*2かな鯖によるけど

で、ここから質問なんですが
「☆の欠片」を作成するには属性石製造のスキルが必要ですよね?
これの成功率はスキルLv+DEX+LUKの標準計算なんでしょうか?
100%で成功するって話も聞いたので、成功するなら1だけ取って作成できるようにしようかなと
鉱石発見取ってる純戦闘BSのお話、鉄とか鋼鉄をレベル上げても意味ないし
ここまで取ってるならスキルポイント1で☆欠片作成できると、趣味で製造する時も便利かなと
751(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 02:53 ID:YAVolt8A
>>750
ほしの粉10個あればBSなら誰でも100%つくることができます
(仕様がかわってなければ)
752(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 03:03 ID:qag1WtYp
>>751
ってことはスキル必要ないのか( ゚∀゚)!!
さっそく星の粉10個買ってきて試してくる、ありがとな
753(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 03:40 ID:20OaJc5o
ここでちょっと前に出てたから買ってみたけど、
ウィロー刺しゴーグル、いいねー。

レベル70〜90まで
素INT1だとSP回復速度25%増し(8秒4→5)で
MAXSPも80増えるなんてステキすぎ。
これで狩場での滞在時間も延びました。
754(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 03:52 ID:MrMK+2/V
>>741
ちょっと前に似たような質問をした者ですが
3:鉄ハエ
がお薦め
+8友なると一生物と思うのでDEFの恩恵はやはり大きいです。
(万が一お金必要になって売らなきゃ行けない時にも楽・・・)

STRピッキもいいけど属性鎧とか欲しくなった時に
STRピッキ込みで調整したりしてると攻撃力ガクンと下がるし・・・

プパはどうかわかりませんので他の方に・・・(´д`;)
755(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 03:55 ID:NoN67hYR
|ω・`).。oO(スレ違いかもしれないけど貼っちゃおう…)
|ω・`)つ ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031024035042-tipOfTheDay_j.zip
|ω・`).。oO(解凍してROのフォルダに入れると/tipで武器材料が見れるようになります…)
|ミ
756(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 04:11 ID:Ih89TLDu
>>755
こりゃ便利ですなぁ。
とっさに確認したいときに良い感じです。
今までいちいち窓を切り替えて材料一覧を見てたので、これからはこれで見させてもらいまする。
757748 sage2003/10/24(金) 04:13 ID:7IgmHSE1
>>749さん
>>750さん
レス有難うございます。
私の鯖では資金的にチョンチョンブーツorマタブーツ
程度なら現在の資金では入手できそうですので
このどちらかを揃えつつ>>750さんの言う様にククレクリップの資金を
貯めていこうと思います。

現在、チョンチョンcよりマタcの方が人気があるように思うのですが
チョンチョンcはagi+1&回避率+2、マーターcはMHP10%↑&agi+1・・・。
この点だけ見ると個人的にはチョンチョンの方が総合的にFlee+3ということで
agi型には有効のように見えますがマーターcのMHP10%UPというのはそれよりも
良いものなのでしょうか?
両方使ったことある型いましたら使い心地を教えていただけませんか?

連続しての質問申し訳ありません。
758(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 04:22 ID:Ga9sOd7v
>>757
ノシ カード効果変更前に慌ててチョンチョンC買ったヤツ(1/20)

結果として得られるFLEE+3はたとえば95%完全回避が可能になる
FLEEに達する際には有効。アラーム狩りで219とかな。
まあ、私見としてはAGI型とはいえ、BSはやはり肉バリアで戦うがゆえに
HPはあるに越したことはない。
事実、三減盾効かない狩場では俺はゴキ卵盾だしなぁ。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 06:41 ID:Oc1uuD6a
沸きの甘いとこで狩る時はチョンチョン、沸きの激しい所で狩る時はマタと使い分けてます。
高Lvになると最大HPも多くなってくるしハイオーク等の沸きの激しい所で
狩りすることも多いんで10%の差が生死を分ける事って事もあります。
結局好みの問題かと。
760(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 07:06 ID:nHgHPMiC
ちょい前にもでてるが話を盛り返してすまん スキンテンパリングの事なんだが…一応とった方がいいのかな? 漏前様方はとってますか? とる価値有るのか悩み所何だか(-_-;)
761(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 07:12 ID:jqKVXlz3
>>743
STR20/DEX80/LUK60/研究10
 +5火ソドメ:平均281.4
 +8TBチェイン:平均224.3
 +8TBlチェイン:平均247.5
STR100/DEX40/LUK5/研究10
 +5火ソドメ:平均448.5
 +8TBチェイン:平均400.6
 +8TBlチェイン:平均442
STR120/DEX40/LUK5/研究10
 +5火ソドメ:平均535.6
 +8TBチェイン:平均484.8
 +8TBlチェイン:平均535

火ソドメが負ける要素が見当たらないんだが・・・データ入力ミスってないかい?
(ジュノーでのC効果変更は適用されてないから、TBチェインのダメージは約20+か)
762(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 07:27 ID:ZkYPggf3
>>755
あ〜、なつかしいな…/tip

β1やってた人ならば起動するたびにこれが出てて…正直初心者の俺には大変な情報源になってたよ…
まぁ、重力語でしたが。

で、これって確か、最近のクライアントには入ってなくて、途中でクライアントを消した人は消えちゃったんじゃなかったかな。
俺のRoフォルダには、懐かしい昔の/tipが入ってるよ…

でも、>>755の方法をみて、忘れそうなことのメモに使おうとひらめきました。

なんでも応用ですなぁヽ(´ー`)ノ
763(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 07:30 ID:ZkYPggf3
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031024072935-tipOfTheDay_j.txt
764(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 07:58 ID:0BB/Qfj/
>>755
うお 便利だ、ありがとんとん。

>>763
初心者修練所なんか止めてこれだけの方がいいんじゃないですかね。
beta1だとなかったんだっけ。
765763 sage2003/10/24(金) 08:08 ID:9mrkQBwO
>>764
逆、逆。

今は無くて、β1のころはあった。
tipOfTheDay_j.txt ってファイルが今のクライアントにはなぜか入って無いってこと
766(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 08:14 ID:0BB/Qfj/
ああ、言葉足らずでした。
修練所が、ということで。beta2からだったのでtipは知りませんでした。
767(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 08:23 ID:9mrkQBwO
なるほど。

ちなみに、修練所はず〜〜〜っと昔からありましたよ〜
(多少変更されてるけど…鴨の味!!飛べるかも知らん!!)




ヽ(´ー`)ノ
768ネトゲ廃人@名無し sage2003/10/24(金) 08:46 ID:a7JXqHCr
BSのみなさんおはようございます。
最近ラグナはじめたばかりで精錬について
疑問があるので分かりましたら教えてください。

精錬分のDEFは1=0.7 で小数点は四捨五入と聞きました。
そうすると例えば+5と+6のボーンヘルムがあったとして
+5の場合 7+5*0.7=10.5→11
+6の場合 7+6*0.7=11.2→11
で同じってことになるんでしょうか??
もし同じになるのであれば現状だと+7を狙わない場合は
+5止めでも問題ないということなんですか?
769(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 08:55 ID:eWFSnLxf
>>768
激しく初心者スレか質問スレ行きだと思う…
で、そう同じ。ただし過剰精錬分は全身合計してから7掛けするので
そうなってくると差がついてくるかと。
770(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:00 ID:C8Z81lQv
>>768
とにかく殆どの廃人は何も考えず全身+7まで上げるよ〜、
とエルを売りたいBS商人は申しております。
771(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:05 ID:i6Oqqo9o
>>769
全部の防具の精錬分の最終的な値を四捨五入するんじゃないの?
772(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:06 ID:i6Oqqo9o
>>771
精錬分の→精錬分を足した
773(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:10 ID:i6Oqqo9o
・・・・・・よく読んで無かった_no正直ごめん
774(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:18 ID:a7JXqHCr
スレ違いでしたすいません!
でも親切に教えてくださり感謝致します。ありがとう。
なるほど、全身の精錬分を足してからなんですね〜。
775(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:21 ID:CEVPVOVj
例えば鎧盾肩靴を+6精練している状態で
頭を+5にすると精練合計29 精練分の実DEF29*0.7=20.3→20
+6だと合計30 精練分の実DEF30*0.7=21
というわけで、他の部位の精練値によって変わります
776675=687 sage2003/10/24(金) 09:25 ID:KgF5V7LF
昨日は狩り終わって疲れてバッタリ寝てしまったので報告できませんでしたが
OD2で生命の危険を感じることもなく余裕で狩りになりました(;´д`)

BlackSmith@chaos鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
STR 63+6 AGI 19+3 VIT 58+6 INT 10+2 DEX 52+12 LUK 36+2
Flee105 Cri13 Def50

狩場 : OD2
狩場ステ : STR 63+10 AGI 19+3 VIT 58+6 INT 10+2 DEX 52+12 LUK 36+2
特化装備 : +5火ソドメ、+7地チェイン
回復資材 : 化け物の餌500
経験効率 : 240k/110k
滞在時間 : 2hで化け肉200消費
狩り方式 : 半定点
コメント :
弓兄貴とかはわいたけどピンだと4桁CR連打で
サックリ倒せるようになってるし、時代は随分変わりましたね。
前のときはSP無いのにゼノに対して「俺のものは俺のもの」という
感覚になってしまってたのがダメだったみたい。
「あきらめて座る」のが正解なんですね・・・(つд`)
とりあえず後半は上がモンク、下がアサシンという絶好のポジションを奪ったので
ゼノの集団がどっか行ってもどうせまた帰ってくるわwと
物凄く気が楽でしたよ(*´∀`)

ちなみに固定でなく半固定になったのは「FWWIZ+アルケミ+サフラプリ」という
一番えげつない組み合わせが上に陣取って避けるために移動したからです。
どんどんゼノを追いかけるうちに吸い込まれていって、最終的には
「倒すのはあなた、アイテム拾うのは私」
やってられませんよねぇ(;´д`)

逆恨みなんだけど骨抱え込んだ姿勢で飛んだろかと。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:50 ID:2ToIvAJr
>>776
>逆恨みなんだけど骨抱え込んだ姿勢で飛んだろかと。
まぁ気持ちは分からんでもないが、んな事はしないほうが良いだろうね。(するわけ無いと思うが一応…

これだけではあれなので質問。
いま、手元に+4#HGと+5骨兜があるんだけど、過剰精錬して被るならどっちが良いのかな?
素のDEFだけで考えたら骨兜の方が優秀だろうけど、骨兜には微妙にバッド効果があるし…
闇属性(レクとか?)を相手にするんじゃなかったら骨兜でFAなんでしょうか?
778(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:52 ID:heK10w/W
見かけだけで♯かぶってます
頭装備は妥協したくない派なので!
779(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 09:57 ID:ioLgxQvz
>>776
旧鯖は大変ですね
頑張ってください(`・ω・´)
780(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 10:05 ID:4Dv//2MB
>>777
城、騎士団などに行きたいのなら♯、
SD程度なら骨兜でも問題ないと思いますよ〜
781(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 10:08 ID:2ToIvAJr
>>780
返信Thx。骨兜と#HGでは掛かる費用が結構違う為
割合的には誤差範囲な物の#よりは骨の方が単価が安いので
過剰精錬するのは骨で妥協しようと考えていた所でしたので助かりました。
782675=687 sage2003/10/24(金) 10:08 ID:KgF5V7LF
>>779
まぁ結局SP回復してCRかましてゼノ独り占めしたわけだから
そんなグチたれてると
「そんなこというのはこの口かぁ」
と三段かまされるのが関の山なんですけどね。

おまえ、やっとる事は同じじゃねーか y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

>>778
優秀な防具というのはあるけど、ルックスは妥協したくないですものね。
え、自分?鉱山ヘルメットまでの妥協で工事帽ですよ(゚∀゚;)コレカクトバレカネナイ??
DEFが低い代わりにMDEFがあるので魔法放ってくる相手には素敵微妙です。

最終装備は作るか、物好きが飽きて売るのを待つか_| ̄|○マッチウッテナイシ
783(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 12:37 ID:Pcgon5p0
>>754

攻撃は最大の防御って考え方もあるけどね
ATK+10はそこそこ大きいとの判断でピッキ使ってる

ピッキの有無で十の位が変わらない様に私のステからSTR+1、AGI-1したデータで計算

71/35 STR65+16 AGI73+4 DEDX18+8 INT4+2 他初期値 ※ピッキ装備
FLEE168 DEF23+20 草の葉装備 常時AROT5WPラウド

+5土2HAで対かび。みすとれ巣は新カードにまだ対応してないので
アンドレ1枚差す事で同等とみなしてる

・秒間平均ダメージ 699.3 戦闘後HP増減 -138.32

ピッキ->鉄ハエ に変更(STR-1 DEF+2 アンドレ無しに)

・秒間平均ダメージ 674.4 戦闘後HP増減 -146.05

※このステだと実はゼロム装備の方が良かったり…


>>741さんの場合+8か、どうなんだろ。ただ、ソロで使うのならやっぱ
ピッキがお勧めかな? 一方PTプレイ(特にBSの攻撃力があまり
期待されないPT)なら死に難さを重視で2か3が良いかと思います
784(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 12:47 ID:1nDW8o//
>>777

骨兜の特殊効果は闇属性の敵に弱いのではなくて「闇属性攻撃」に弱いということ
現在闇属性攻撃をする敵は確か一匹もいないはず
つまり骨兜の特殊効果(ペナルティ)については(今のところ)考える必要ありません
785(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 13:00 ID:3Mk+kmkU
>>784
闇属性のスキル使ってくる敵は居ないけど
闇属性の攻撃はあるだろ
レクとかJrみたいな闇属性モンスターが通常攻撃の中に
時々小さいエフェクトと同時に攻撃してくるやつ

アレはしっかり属性乗ってるんで
レイドで軽減出来ないし
外套や属性鎧で軽減できる
786(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 13:09 ID:udHJsmBc
まあ考慮に入れるほどでもないがな……。
PPGGなら影矢が闇属性(?)だったけど。

まあ個人的には#なんてわざわざBSが高い金出して装備するほどでもないと思う。
+6#までなら過精錬オークのほうが安くて強いしPPGGなら基本的にあれだし。
ああ、見た目は別問題ね。
787(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 13:22 ID:eLWGz8qs
レイドも闇攻撃してくるような。

つ[バースリーセイント]
788755 sage2003/10/24(金) 14:07 ID:NoN67hYR
|ω・`).。oO(割と好評で良かった…)
|ω・`).。oO(ちなみに1行38バイトで、ページ区切りは#になります)
|ω・`).。oO(色指定も出来るます)
|ミ
789(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 14:58 ID:KgF5V7LF
>>788
今ファイルの中身見たんですが、
こういうの入れるだけでカンタンに/tipが
いじれるようになってるのね( ・∀・)つ〃∩ ヘェ-ヘェ-ヘェ-ヘェ-ヘェ-ヘェ-

お隣のアルケミさんにも教えてあげなくっちゃ(ノ゚д゚)ノ
790(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:02 ID:D8rFm+E+
頭装備ですかぁ、、、
+5ウィローゴーグル使ってます。
SP+80は結構ありがたかったりするのよね。
DEFもそこそこ高くて頭C挿せるのこれぐらいでしょ。
でも中段装備ができないのと、
何処でもやたら見かける装備なので
ちょっと個性がないなぁ・・とションボリ。
実用性を取ってこれにしたんだけど
臨公で”安物を身に付けている”=”使えない奴”
と考えてる人が居てさらにションボリ。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:05 ID:gapSGkJJ
いつかデビルチcを手に入れる事を夢見て
ゴーグルに何も挿さずに使い続ける俺こそ勇者





_| ̄|○ナンカゲツソノセリフヲ
792(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:07 ID:D8rFm+E+
それと臨公で
「BSって高レベルの臨公PTで全然見かけなくなりましたね」
「皆さん何処に行ったんですか?」
なんて言われたよ。

|ω・)この人がクホホ神の祟りに合いますように。
793(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:10 ID:nQ2nmzMy
>>791
ノシ
デビルチC待ち過剰精錬済みs1ゴーグルの香具師(2/20)

まーくんの頃からコツコツ精錬してきた。カードまだぁ?チンチン
794(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:16 ID:C8Z81lQv
>>790 馬ゴーグル愛用してる俺には許せん話だなぁ。
誰か蝋燭作った人っている?
バル鯖だけど、まだ一度も見たこと無いよ。
795(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:30 ID:B/thXLro
>>787
ババア鎧で闇0%になるはずなんだけどなぜか食らうんだよね・・・
HP吸収(闇属性スキル)はmissになるんだけど

同様にギオペ鎧(毒0%)でインベはmissになるが毒属性攻撃はmissにならなかったり
796(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:31 ID:B/thXLro
>>794
友人の蝋燭は30分で鉱山帽子になりました(´・ω・`)
797(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:35 ID:CEVPVOVj
亀地上行くようになると馬C挿したくなるから
頭C込みでSTR調節してるAGI型は気をつけてくださーい

>>795
どっかのサイトで、敵の属性攻撃は計算が特殊とかいうのを見たような。
あとギオペC挿しててもインベで毒もらうのは、ニュマの中でもスタンAS食らうのと似てる気がする。
798(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:39 ID:CEVPVOVj
>>797の最終行は勘違い&的外れ。見なかったことに(;´Д`)
799(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 15:55 ID:HqD9+wa6
>>763
それを見てPT結成のコマンドは"/??"だと思ってPT作れNeeeeeeeeとかやったなぁ
800(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 16:11 ID:MY/upoe9
>>795
アルゴスにインベナム撃った事あるか?
アルゴスに限らず毒属性Mobにインベナム撃ってみれ、そうすれば答えは出る
毒鎧来て毒属性攻撃でダメ貰ったって事はないはず、はず
スレ違いスマソ
801(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 16:14 ID:B/thXLro
>>800
予想通りmissになりましたが何もわかりません・・・
802(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 16:55 ID:lhfSTjk1
赤芋メイルで炭鉱に篭ってますけど、
ミストのインベ南無と毒属性攻撃は赤Missになりますよ。
半製造でLuk高いから、毒もほとんどくらわないしラクチン。
803802 sage2003/10/24(金) 16:57 ID:lhfSTjk1
違った。というか、最近これ着て赤Miss見ない気が駿河
属性相性で0%↓って赤Missさえも出なくなった?
804(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 16:58 ID:ko7/gYSo
>>802
たぶんそれはHITがあがったからと思われ
805802 sage2003/10/24(金) 17:02 ID:lhfSTjk1
>>804
ナルリ。
ノーダメには違いないけど、赤Missさえ出ないのは
「無効化した!」って征服感が半減するなぁ。
806(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:07 ID:PLPAP5ZE
兄者達に質問させてください。
AGI50VIT1(Flee139or159、DEF61)の半製造なんですが
普段の狩りでは木琴とレイドを敵と状況によって切り替えて戦ってるんです。
それで防具の精錬も大分進み次はマントを5から6にしようと思ってるんですが
どちらを6にしようか悩んでまして…
みすとれ巣で計算してみると、メイン狩場の時計B2の場合
廃オーク=木琴装備で、5から6にすると倒すまでの被ダメが15減少し、
弓オーク=レイド装備の場合も、5から6にすると被ダメが15減少で
どちらを精錬してもタイマンでは差がないようです。
また、数的には廃のほうが多そうですが、囲まれるとレイドに換えるため
甲乙つけがたい感じです…_| ̄|○悩悩
ちなみに時計B2以外では囲まれてレイドに換える事があまりないので
木琴を6にした方が良さ気でした
807(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:10 ID:ko7/gYSo
>>805
え?何か漏れ間違ってるΣ(゚Д゚≡゚Д゚)

敵スキル使用時って敵の攻撃が赤ミスになるの・・・?

ごめん、揚げ足取りしただ・・・け・・・・∧||∧ツッテオワビヲ・・・
808802 sage2003/10/24(金) 17:22 ID:lhfSTjk1
>>807
ごめん、俺もうろ覚え。
インベ南無は最初から赤Miss出なかったと思う。
毒属性攻撃は赤Miss出たような。
809(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:32 ID:Gvkmynwn
BSのお兄様お姉様方に質問です
STR>AGI型のBSなのですが、微INTというのはアリでしょうか

INTを4+2に上げると、クリップ無しでSP400達成がレベル92 回復量6(7)  ()はブレス時
INTを6+2に上げると、クリップ無しでSP400達成がレベル91 回復量6(8)
INTが1+2のままだと、クリップ無しでSP400達成はレベル95 回復量5(7)

です。

背中を押してくれるor止めてくれる人いませんか・・・
GvGでもスキルを多用した戦いなので、INTがあるとそれなりに楽になりそうなのですが・・・。
810(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:33 ID:Gvkmynwn
どうでもいいけど、なんかIDが凄い電波っぽい
811(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:37 ID:5dUIWLBE
>>809
微INT自体はあり。回復量1増えるだけで全然違うよ
ただしGvGでは重量89%まで持ってSP回復薬を使う場合が多い
812(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:40 ID:C8Z81lQv
>>809
短時間でスキル多用するなら、俺も青ポとかを使うのをお勧め。
2,3本使えば半分以上回復すると思いますし、価格も大して高くない。
高レベルになると1ポイントでもステは無駄に出来なくなりますしねぇ。
813(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 17:57 ID:vjS6jT1Y
INT8の戦闘スキルがAR5しかないオイラは
ういろゴグル(+SP80)、コボクリ(+SP10)×2付けると
SP不足なんて起きたことない。。。
ほとんどいつもSP満たんなので
定期的に無駄に3匹以上集めてCR使ってる・・。
814(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:18 ID:WiSzH7OL
Pvや攻城戦なのではPCは中型ですか?
中型の場合は+9Tブラッディチェインと+8Tボーンドではどちらのほうが強いでしょうか?

ちなみにSTR90、DEX40です。
815(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:25 ID:+SEO0waD
ピアースでは中型扱い。
サイズ特化c挿し武器では小型扱い。
中型でも小型でも+9ブラッディの方が与DAMは上になります。
816734 sage2003/10/24(金) 18:27 ID:73/gh9Hr
返答遅れました。
ありがとうございました。
s1メイル手に入れます!!
817(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:28 ID:DhKkgvvH
+9の20%*3と
+8の15%*3+atk15
を比べて同じことが言えるのかな
818(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:34 ID:Gvkmynwn
どうやら今の状態からだと、STR94+補正が必須として・・・
Lv99時に(絶対なれそうもないけど)

INT6+2、VIT54+6、DEX20+12
INT1+1、VIT51+6、DEX28+12

の2つが候補になってきました
ボスにはたまに挑戦してみたい、GvGには色々参加したい、通常狩りはそこそこ出来ればいいって場合
どちらがいいと思いますか?
819(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:38 ID:CgDa8Pa0
GvGに参加するだけならどんなステでも一応いけるっしょ。
強い弱いはあるけどVIT少しあれば瞬殺は少ないかな。

で、ボスだとHIT足りないと参加自体無理。
ヒーローあたりでも結構Fleeあったはず。

STR−AGI型なようだしDEXふったほうがいいんじゃないかな。
820(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 18:56 ID:xQBFgA2r
>>795
>ババア鎧で闇0%になるはずなんだけどなぜか食らうんだよね・・・
>HP吸収(闇属性スキル)はmissになるんだけど


ババア鎧でSD3行ってるけど、レクイエム・マタから闇属性攻撃がmissになったけど。
私は、VIT型で属性攻撃のレイド貫通が痛いから、場所によって属性鎧を使い分けてます。
毒鎧>GD1、赤芋、時計B3。水鎧>伊豆、廃屋。風鎧>カビ。闇鎧>SD、OD2
821(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:10 ID:2ToIvAJr
STR>AGI戦闘BS志望商人@最古鯖 Base54/Job40
メマー5 CR CC LV
STR 54+3 AGI 51+2 VIT 1+3 INT 1+1 DEX 21+3 LUK 1+1 Flee107+1 Cri1 Def44+4

主な狩場 :ミミズ砂漠
特化武器 :無し
属性武器 :+5火ソドメ、+7水スチレ
特化防具 :+4木琴マフラ、+4鉄蝿メイル、+5兄貴バクラ、+4ソヒーシューズ、マタ首輪

商人スレに書くべきかと思いましたが、BSになってからの人生に
かなり関係がある事に疑問が出来たので、こちらに書かせて貰いました。

いまはミミズ砂漠でも一応幾分かは入るのでまだ良いのですが
もう少しレベルが上がったら、狼砂漠に進出したいと考えています。

しかし特化武器は一本も持っておらず、その上水属性武器もスチレ一本のみ…。
さすがにスチレのみでは心許ないので、水ソドメ辺りを買えば良いのでしょうが
手元に在るZenyは1.4M…。目の前で開かれている露店に並んでいる未精錬水2HAは1.2M…。

ARの取れるBSになったら特化/属性斧もAGI型なので手を出そうかなと考えていましたが
商人時代から斧を購入し、盾無しの斧装備で狼砂漠に行っても狩りになるなのでしょうか?(汗

ミミズでも一匹0.2しか入らなくなって、そろそろモチベーションが維持出来ないかも知れないんです。=■●_
822(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:24 ID:QNFMMIxO
>>821
ミミズがまずいならサンドマンいけばいいじゃない

似た感じのステで130k(BASE)ほど出たよ@古鯖
狼砂漠より美味しかった。ネコ砂漠はアイテム拾えなくてムカつくのでいってない。
この効率で満足できないならシラネ
823(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:36 ID:bUuLNE3L
>>821
早い段階からさくさくLV上げたいなら、もう少しAGIに振ってFLEE上げるのをお勧め。
AGI70くらいまで振ったあとSTR全振り(結果的にSTR>AGIとなる)でも申し分ない戦力になる。

それと、親狼は経験値効率はミミズと大して変わらない。
正直、狼飛ばしてサンドマンの方が効率いいよ。だから火斧を推薦かな。
サンドマンのエル原や石炭を地道に集めれば、1Mくらいすぐたまるので、
そうしたら水斧を買ってSDやミノへとステップアップするのが良いかと。
824(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:38 ID:2ToIvAJr
>>822
サンド砂漠(アサシンギルドMAPの事ですよね?)は
少し前に行ってみたのですが、一発で100↑受ける上に回避率も全然足りず
横湧きでの追加オーダーも激しくお肉500で30分居るのも厳しいと、散々な目に遭って来ました。(汗

ミミズのほうなら、まだお肉400個で1時間弱ぐらいはなんとか居られるのですが
上記でも言った通り、得られる経験値がそろそろ終わりの時期になって来ているので…。

お肉500個でおおまか30分居られるか危うい結構強い狩場で
Job40後半の追い込み時以外でも行ったほうが良いのでしょうか?
825(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:43 ID:2ToIvAJr
レスを付けてる間にレスが。(汗
>>823
やはりこのレベルになるとサンド砂漠(やはりアサシンギルドMAPの事ですよね?)
がレベルを快適に上げるお勧めの狩場になるみたいですね。

AGIをどのくらいまで上げてからSTRにするかは参考にさせてもらいます。
では、火ソドメで何とか頑張ってある程度のレベルになったら水斧を買おうと思います。
どうもありがとうございました。
826(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:44 ID:ko7/gYSo
>>824
よくわからないんだけど1匹0.2って単位%だよねぇ・・・?
それでまずいのか・・・?一匹0.0いくつになっちゃうとまずいとおもうけども・・・・

あと、アサギルドはただひたすらわくので、最初はアサギルドとミミズMAPの間で
なれないときついと思う。
827(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 19:47 ID:1AJ6fPPW
0.2ならまだまだ稼げると思う・・・
828(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 20:02 ID:2ToIvAJr
えっと。いま"現在"はミミズ一匹で0.2ずつ入ってきているので、まだ大丈夫です。

ただ上記でも言いました通り、そろそろモチベーションが厳しくなり"つつある"為
もう少ししたら狼砂漠かサンド砂漠に進出しようかなと考えていました。
なんだか分かり難い文みたいだった様で、申し訳ないです。(汗
829(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 20:30 ID:bUuLNE3L
あそか、火ソドメがあるんだね(汗)
じゃあ火斧はなくてもいいね、将来的に揃えるとしても、後回しでいいし。
転職&BS戦闘スキル取得までAGI上げてサンドマン、あとはSTRに振る感じで良いと思う。
AGI先行しておくと、LV上がるごとに勝手に次の狩場のFLEE確保してるから安心してSTRに専念できるよ。
830(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 20:43 ID:h6kPWdZD
サンドマンはまだ早い気もするけどなぁ。
やっぱり砂漠狼で少しレベル上げてからの方がいい気がする。
経験値はミミズより多少いいよ。大して違わないけどね。
金銭効率はミミズより断然上。

あと商人で斧は微妙。ASPDも遅いしサイズ修正も受けやすいから。
今、計算してみたんだけど、
親デザ相手に秒間ダメージが+8水スチレ=+5水2HAだった。
今持ってるのが+7水スチレだから多少はよくなるけど、
そのかわり盾を持てなくなるしね。
私としては水スチレで十分な気もするけど、
心許ないなら、水海東剣あたりを買ってみては。
いらなくなったら売ればいいんだし。
ただ、アクティブになったスコーピオンには、
水スチレ>水海東剣だからね。
831(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 20:51 ID:5dUIWLBE
JOBいくつまで上げるつもりなの?
JOB43程度までならその装備でミミズでもいいと思うんだけど

装備を新たに買うつもりがないならその後サンドマン直行
何か買うなら対人装備だろうか。人型って結構美味しいの多いから
832 (^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 21:00 ID:VPB6QXSE
>>821
当方狼鯖
製造寄り Base60/Job30
CR +ラウド
STR 20+6 AGI 1+4 VIT 1+3 INT 1+1 DEX 84+8 LUK 16+3 Flee85 Cri16 Def48+4
+5火サーベル、動物盾
肉570満載で30分、以後アイスで食いつなぐ感じで戦っていましたが先日より
対人剣、対人盾が揃ったのでOD2へ行きました。
結果ゼノークがめちゃおいしいです、アサギルド前の倍経験地が稼げます。
うちも先日まで(´・ω・`)だったが、頑張って装備揃えたらいい結果が出て
またやる気が復活しました。
お前様もガンガレ、超ガンガレ。
833832 sage2003/10/24(金) 21:03 ID:VPB6QXSE
821は商人だったなスマン_| ̄|○
一寸前まで商人だったから気が付かなかったよ。
834(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 21:51 ID:J5eTEo0J
素STR120ってなかなかすごいよな
ってか太陽神、蜂c無しでいけたっけ・・・。
835(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 22:11 ID:TmFssxYP
>>834
s中段必須だったような。 多 分 な
836(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 22:28 ID:pUFrN9sP
太陽神あれば装備はパワーリングのみでOK
他はボーナスとラウドでいける
S中段はピッキ鎧+STR頭必須
S中段でSTR120目指すと対人ではアンフロ鎧など装備できない諸刃の剣
837(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/24(金) 22:57 ID:TmFssxYP
つまり「s中段も太陽神もないけど120目指したい、でもGvGで活躍したい!」
なんつー欲張りさんは、STR91で止めてプリ連れ歩けっちゅーこった。
838668 sage2003/10/24(金) 23:53 ID:xI0I6n4k
結局HF5を取ることにしました。やはりPTだとOTは使いにくいのと
STR50と低めなので、恩恵を受けにくいのが…(エフェクトは好きなんだけど)

>>821
俺は同じようなステ(ただし俺はDexではなくLukだが)からJob50転職まで
火2HA/水環頭/+5木琴/店売り最強防具でアサシンギルドに篭ってました。
肉450と葡萄J10本もって移動狩りして1時間持ってましたよ。俺の場合、砂男には
単体でも3発はCRかましてました。火ソドメと+5兄貴盾ならもっと滞在時間がのびる
はずですが…^^;

子連れ狼砂漠は兄貴盾安く買ってから行きましたが、時給/収入は同程度でした。
こちらの方がレアの浪漫度は上ですが。

>>782
最終頭上段が+8工事帽(予)の俺に喧嘩売ってますか?(違
839668 sage2003/10/25(土) 00:00 ID:xV0Tt/BG
>>821
どうでもいいけど訂正。
×店売り最強防具
○胴は+5ギオペメイル

どっちみち装備じゃ貴方より下です。それでも頑張ってこれたから
貴方もきっといけるはず!頑張って!^^
840(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 00:40 ID:8eufCi/1
もうレスを付けてくれる人は居ないだろうと見ていなかったら
いつの間にかにまたこんなにものレスを付けてもらえるとは。(笑

目標Jobは50転職を目指しています。
とりあえず、ミミズ砂漠→のMAPで微妙湧きのサンドとちくちくやり合ってきた所
やはりサンドはこのレベル帯だとかなり美味しいですね。その分、消費するお肉の数も断トツですが…。

ですが、私と同じようなステの方でもかなり行けたとの話が聞けたので
なんとかアサシンギルドMAPに篭ってJob50まで精進したいと思います。

いろいろアドバイスありがとうございました。
841(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 00:53 ID:A0eCNEUj
>>821

私は若干AGI先行(15程度)でしたが、その頃は伊豆3を卒業して
おもちゃ2Fに行きだした頃だったかと思います
ただやっぱりこのあたりはTBdでもないときついですね

あくまでも火ソドメにこだわるのならサンドマンかODあたりはどうで
しょうか? ODは正直ゼノを倒せないと美味しくないのですが、
沸きは良いので骨兄貴だけでもそれなりの時給に成るような気がします

サンドマンはあまり時間持たないかも知れないけど、私は商人系の
狩りは効率出るのなら30分持てばヨシとする性格なので

あと、水生かしたいのなら、ハエたくさん持ってSD1はどうでしょうか?
あるいはウィスパ目当てにGD2とか。ジャックばーさん出たらナムですが
あそこは死んでもリカバリは速いので
842(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 00:54 ID:A0eCNEUj
>>821

私は若干AGI先行(15程度)でしたが、その頃は伊豆3を卒業して
おもちゃ2Fに行きだした頃だったかと思います
ただやっぱりこのあたりはTBdでもないときついですね

あくまでも火ソドメにこだわるのならサンドマンかODあたりはどうで
しょうか? ODは正直ゼノを倒せないと美味しくないのですが、
沸きは良いので骨兄貴だけでもそれなりの時給に成るような気がします

サンドマンはあまり時間持たないかも知れないけど、私は商人系の
狩りは効率出るのなら30分持てばヨシとする性格なので

あと、水生かしたいのなら、ハエたくさん持ってSD1はどうでしょうか?
あるいはウィスパ目当てにGD2とか。ジャックばーさん出たらナムですが
あそこは死んでもリカバリは速いので
843757 sage2003/10/25(土) 01:36 ID:zUKZO+Ly
亀レスで申し訳ないのですが・・・
>>758さん
レスありがとうございます。
758さんのレスを読ましてもらいマタブーツを購入していく方向で考えがまとまりました。

お邪魔しました。
844(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 01:38 ID:tdNBFapZ
>>795
遅レスでスマン
インベに関してだが、プレイヤー側から毒属性Mobにインベを使用した際に極稀にダメが入る事を確認してる
計算式のPCのATKとインベレベルでの計算の途中でマイナスになった時のみ毒属性Mobに
白ダメが入ってる
これは自分で確認して(低レベルシフ時)シフアサスレでも質問&回答があったからMobにも
同じような計算が行われてると思う

って書いてみた物の何だか話の論点がズレテル気もするので思いっきりズレてたらスルーヨロ
845(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 01:56 ID:j1haJDYd
Job50転職を目指すならGDは押さえておきたい狩場です。
JobEXPの入りが全然違うから。理想は臨公でGD3ですが、
転職目前ならGD2でも一人でやっていけるかも。
ジャックは水武器メマーで根性見せ・・・るか?
846(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 02:38 ID:y/mJ3nsB
>>845
当方62/46のSTR60-AGI71(ラウド込)まーちゃんですが、
GD2は+5水2HA1本で狩りに行ってます。
ザックはCR1発で800↑ダメージ出せるのでカモですね。
怖いのはバースリーだけで、周りに人いなければハエ、人がいれば肉垂れ流しで潰します。

レアが出ない限り金銭効率はそんなに良くないので、
砂漠狼に飽きると気分転換に行くという感じです。
847(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 02:59 ID:ey1knKap
商人時代なら短剣が一番良い武器なので
水ダマあたりをもってGD2Fのウィスパ狩り。
水スチレでも大丈夫。
水マインはさすがにきつい。
ジャックは苦戦はするが倒せる。

が、対ジャック、バースリーの一番のお勧めはカトラス買ってバッシュの5を連打。
バッシュの命中補正が非常に大きいです。
SP消費も8と少なめなので、まずまず使える。
848(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 03:29 ID:5JrVn5gQ
ジュノパッチでウィスパのジョブEXP下がってるよ
849(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 03:58 ID:OgRE0ZJp
>>848
どれぐらい下がってるん?
どっちにしろ念mobの特性であるJobEXPが高い点は変わらないと思うから
GDがJob稼ぎに向いているという点は変わらない気がするのだけれども
(599が399とかだったらちょっと下がりすぎという気がするけど…)
850(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 03:58 ID:TAeEsTWN
>>848
それでもなお美味い
851(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 05:28 ID:WngZQ5sE
>>809
そんなあなたにウィローカード。
MAXSP80増しだけでなく
素int1でクリップ×2ならレベル70〜90まで回復量25%増し(4→5)。
91以降にパワーリング等に変更するなら更に95までお役立ちというステキな逸品でつ。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 05:30 ID:ONiWvOx5
ロッダじゃダメでつか?
853(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 06:04 ID:WngZQ5sE
HP増やしたいならロッダでもええけど
頭を悪魔HB、海賊等にして鎧をロッダにするくらいなら
STRピッキにしてATK10のが美味しいと思う。
ウィローのが有効な期間が長いしね
854(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 07:18 ID:c61cK4lC
さようなら花まーちゃん
はじめましてテキサス嬢

そんな訳で夏くらいからせっせこ育て上げた製造ステ商人がめでたくBSへと転職しました
「JOB50までは絶対転職しない!」と思いつつもフラフラと鍛冶屋ギルドに
足を運んで誘惑に負けそうになったり・・・(T T)
でもなんとかここまで頑張れました

私の中ではやっと第一段階終了と言ったところです
本日から新米BSがまた一人加わりますが、なにとぞよろしくお願いしますね
855(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 07:20 ID:ZqPzKRRm
コンゴトモヨロシク
856(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 08:55 ID:VG3MVfIK
2nd商人育成中。
1st商人がLUK50くらい振っていた為(クリいっぱ〜い♪)、
AGI振りがこんなに楽だとは思わなかったJOB40の冬・・・
メイン交換の可能性もあるからOCDCふっとこうかな・・・っと

商人系2人以上持ってる方、収集品とかいちいち倉庫経由で
一人集中して売ったりしてます?めんどくさそうで・・・
857(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 09:39 ID:XX5yC6AX
>>856
面倒だから手持ち2人ともOCDC10にしてる。常に倉庫に肉入れてるので
多少ならどっちが肉買うかで調節出来るしね。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 09:53 ID:YyCpB2qT
>>854
おめでとう。
BSになってもがんばってね。
859(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 11:06 ID:Gcq5IZzZ
>>856
自分も1stがDC3OC10のAgiBSで、あらたに2ndにVitBS作ろうと思ったんだけど

DCOC10にすると、メマPC10必需でGvもやってみたいから所持も10かな。
1stが露店1で売るもの多いと困るからこっちでは露店3ぐらい欲しいかな。
んで鑑定は自分の好みで取る!てか鑑定無い生活なんて・・・。

て考えるとスキルP足りないんだよね。贅沢なスキル振りだとおもうが。
所持5にしてJOB50で落ち着くかな・・・。OC削るとたしかに不便なんだよね。
860(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 11:22 ID:r4wEzuS6
少し前に+10Tスケワカチェインと+5火ソドメの比較を書き込んだものですが、、
みすとれ巣で入力してもやっぱり+10Tスケワカチェインの方がダメが高いんですけど・・?
Lv87 STR:62/AGI:94/VIT:24/INT:8/DEX:55/LUK:25
+10Tスケワカ 鈍器Lv2 攻撃ATK84+精錬10
+5火ソドメ  鈍器Lv3 攻撃ATK130+精錬5
武器研究10、ラウンドボイス、アドレナリンラッシュ、狂気POT、コボクリ×2
対象:スケワカ
+10Tスケワカだとクリ361〜388、最大ダメ356、最小ダメ304、平均324.8、秒間479
+5火ソドメだと属性相性125%、クリ361、最大ダメ322、最小ダメ257、平均301.8、秒間473
さらにまだスケワカのATK+が計算機に適応されてないとしたらそれ以上だし
体感でも+10Tスケワカの方が強いです。
861(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 11:31 ID:r4wEzuS6
あ、ミストだと確かに逆転しますね。^^;すみません。
862(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 11:44 ID:9KPXuwbv
うちの商人2人体制は製造が所持DCOCPC10、鑑定1、露店2で44転職。
戦闘はメマーDCPC所持10、露店5で46転職。
DC10は金移動に花と鉄矢を使うのと消耗品自分で仕入れるのに要る。
863(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 11:59 ID:UCSTeP1d
>>856
当方DC10OC1(;ω;)なのでOC10商人つくりましたけど・・・


倉庫売るのめんどくさくてほとんど収集品売ってません(゚∀。)倉庫ニイパーイ

ぷちぷち転売で食いつないでます・・・

>>854
おめでとう〜

BSオモシロイヨ〜(*゚∀゚)
864(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 12:48 ID:L+oiCF8U
>>856
1st→DC10/OC10 2nd→DC10/OC1/メマー10…なんで
収集品は、1st(STR>VIT 放置気味)がまとめて売ってます。
1回の収集品が400kとかになったら、露店で安めの青箱買って
±0〜+10kぐらいで売って、2ndにZeny移動してます。
正直、DCOCからみのスキル振りは失敗してます。2ndは、JOB42まで粘って
DC3/OC10/メマー10にすべきでしたが、12月中に転職したかったんだ…。

>>859
「戦闘BS」を作るみたいだから、所持6以上・メマーあたりは
>>859に書いたとおりのステ振りで、JOB40転職したあと
BSになってから振っても遅くは無いんじゃない?
戦闘系スキルのみ取るなら、13ポイント余ります。
JOB42転職なら、所持10/メマー10/DCOC10/露店3/鑑定と
BS戦闘系全部取れますから、JOB50まで育てる必要はないかと。
865(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 13:02 ID:9KPXuwbv
>>864
…PCどこ?DCもしくはOCがが間違いかな
866(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 13:34 ID:L+oiCF8U
>>865
双方PC10
PCはたいてい10だから、書かなくても分かるかな、と。

具体的に書くと
1st→所持5/PC10/DC9/OC10/露店2/メマー2/鑑定…でJOB40転職
    BS転職後、DC9→10.将来、PvPGvG用にメマー1→10予定。
2nd→所持5/PC10/DC10/OC1/露店3/メマー10…でJOB40転職
867(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 16:27 ID:UCSTeP1d
おまいら、聞いてください。
さっき廃屋いってきたんですよ。
ステは補正とか込みで約str110,vit60,dex40のLV80
タラ、レイドあり、ALL+6精錬(マフラー,メイル,ブーツ,バックラ,海賊)
トリプルブラッディチェインでね。



すっごくきつくて10分で死にました(ノД`)

やっぱあそこは水ソドメないと無理なんでしょうか?(;ω;)
868(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 16:40 ID:vS4aiyXu
>>867
それだけのステと装備なら大丈夫だと思うんだが…

・立ち回りが下手すぎ
・たまたま沸き過ぎな所に行っちゃった

前者はこれからに期待するとして、後者ばかりはどうしようもないかなぁ
人が居ないのを確認してハエ逃げすれ
水ソドメはあるに超した事はないと思うけど、無くても大丈夫でしょ

92にもなってピラB2到着後約10秒で死んだ漏れよりマシさ
(´・ω・)ノ(ノД`)イイコイイコ
869(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 16:50 ID:C4uYOIWB
>>867
廃兄貴は、時にすさまじく湧くからなぁ。弓7〜8とかに八方囲まれたり。
そのステと装備で10分は、運がなかったとしか言えませぬ。
870(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 16:55 ID:L+oiCF8U
>>867
「さっき」ということは、土曜日の午後
旧鯖で9000人も接続してるような時に、ソロで廃屋行くのは無謀かと。
そのステなら、平日の早朝、ないし夜中(2時以降)であれば
十分狩りになるはず。ただ、1時間は持たないと思います。

TBlチェインと水ソドメだと、2〜3発の差なので
「水ソドメが無ければ無理」というほと、致命的な差ではないです。
871(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 17:26 ID:YxZ7mXG1
Lv92な漏れは廃アニキ行く気しねえええええええ。
AGI型ってこともあるがあんなにストレスの溜まる狩場は他に無いYO
872(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 17:47 ID:UCSTeP1d
つまりあそこは夜中だと沸きが少なくなるんでしょうか?


ずっとSD3Fにこもってたからなぁ・・・
+7土通販つくってカビのほうが楽かなぁ・・・
873(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 17:51 ID:lziLrmU6
>>872
人が多いとMAP全体でのエンカウント率が高くなり、
その結果として自分の周囲に沸く確率も高くなる。
人が少ないとその逆になる。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 19:13 ID:QimdEMn7
>>860
そりゃ属性125%だとTスケワカ145%+15が勝つだろう・・・
875(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 19:15 ID:c1v8Ju1d
>>872
ステが殆ど同じで、防具+4 ソヒー 水ソドメ タラ レイドの自分の場合
肉683個 蜂蜜10個で大体50分程度滞在できますね。

一番重要だと思うのはSP管理
一瞬にして4体以上に囲まれる事が普通のあの場所では
CRを廃兄貴に囲まれたときにどれだけ打てるかが、滞在のポイントだと思います。
多少囲まれていても、強引に弓まで移動して一緒にCRに巻き込むとか
CRで敵を倒しきるのではなく、あと一発って所辺りでやめるのもいいかと。

弓に三体以上囲まれている場合は、一匹かニ匹はメマーで処理して
なるべく早めに倒して、座る事を重視すればいいと思います。

蝶仮面をつけると平均必要攻撃回数が変わったりもするので
一度みすとれすで計算するのもいいかも。
あとは毎回のSP回復を増やすために、ウィローかソヒーがいいかも知れません。

お金もそれなりに溜まる場所なので、カビよりお勧めです。

では、長文失礼しました。がんばってください。
876(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 19:46 ID:JseZmKKh
>>872
自分もステほぼ同じ、defもほぼ同じで
武器がヒドラ*4のアックス装備@旧鯖のBSですけど
人多い時間帯でも少ない時間帯でも1時間前後行けたような気がします。

他の方がおっしゃってる通り突発湧きがあったり
異様にたまってる場所があるので
そういうところに入っちゃった場合は運が悪かったと思うしか。
877(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 19:53 ID:4Of/FRYE
>>867
自分は STR110 VIT65 DEX30 Lv82 

装備はTヒドラチェイン+タラ+イミュン

精錬は+26分。

こんな微妙なヤツでも30分は篭れます。
葡萄J15個くらい持っていくと、緊急時に安定していい感じになります。

まぁ、ようは運と立ち回りですね。

やっぱりVITだと溜まるので、CRは常に温存しておきたいですね。
囲まれているときにARとか切れるとそれもSPの負担になるので、各自いろんな方法を使って
ARとか、時間を考慮してSPを残すのが吉。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 21:20 ID:UCSTeP1d
(`・ω・)皆さんアリガト!ガンバルヨ!
兄貴系てHFはたしか効きにくかったですよね。それが結構きついなぁ・・
でも蜂蜜蜂蜜CRパワァー( ゚∀゚)=333333でがんばります。

[蟻]  λ...最近蜂蜜ミカケナイヨネ・・・

   でもカビも捨てがたい・・・。
できれば朝方のカビ狩ってる人の意見を聞かせてほしいです。

前str90ぐらいで土メイスでいったらJrに殺された(;ω;)
879(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 23:35 ID:sEV/tCvk
漏れも廃屋初挑戦してきた、夕方だけどな
ステは補正とか込みで約str110,vit40,dex40のLV75
タラあり、表示DEF47・+8TBlチェイン、>>872よりLv低いVerだな
立ち回りは結構気をつけて、広間とか行かなかったんだが
あんなに沸くところだとは思わなかった、土曜日ってのもあるんだろうがすごいな
結局、非常用の青ポ3個飲んだりしたけど30分に届かなかった_| ̄|○

っていうか、一番の問題はどうやってあそこに行くかなんですが
バフォJrとか辛すぎだよママン、アラームはもっと無理そうだし
到着するまでにバフォJrで肉100個近く消費してるんですが、つええ

[西兄貴]  入...ここなら黒字だぜ
880(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/25(土) 23:44 ID:MrYIeVEW
廃屋は確か
1F→2F(歩いてすぐ)→左下のワープ入って地下3F→左上のワープで地下2F
が結構安全だったはず。もちろん蝿連打して近くまで行ってから歩くわけだが
迷惑はかけないようにな。できるだけ

VIT型でカビは2Fのほうがいいかもしらん
アチャスケとカビなら問題ないはずだからね
881(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 00:13 ID:KCBqOSPZ
サンクス、たしかにバフォJrやアラームと比べたら楽そうな気がする
さすがに赤字出しつづけて時計地下はきついんで、
レイドとか準備できたらもう一度行って見る事にするよ。

戦闘型なのにソドメ自分で作ろうとして4連続くほだったんだけどな_| ̄|○
882(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 00:39 ID:djyTuRdA
参考にならないかもしれんがSTR>AGIの時計地下2in新古鯖 接続人数4k前後
+7DHd2HA +7火2HA +5水2HA STR110 FLEE195 表示def44

カートに斧つんでるんで肉合計475個くらいかな 30分に惜しくも届かないくらいでした
AGIは廃兄貴一人ずつだと楽勝なんだが囲まれると肉100個が一瞬で無くなる・・・
水ソドメとタラ盾持って出直してきます
[ピラ地下]  λ...
883(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:07 ID:kKr3vUmP
なぁ〜ぶっちゃけデビルチs中段って戦闘BS的にど〜なん?
それで一段階攻撃力上がるのならいいけどATK+1じゃ対費用効果最悪だと思うんだが・・・

デビルチ中段はロマンor道楽でFA?
884(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:14 ID:5X8Dq/P3
鎧と頭でそれぞれSTR+2と、マンティスリングx2で独力STR120達成できる。
他では太陽神くらいしか代用効くもの無いしロマンではあるがATK+1の為に数十M出してるわけではない。
885(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:14 ID:5X8Dq/P3
それぞれSTR+2じゃなくて合わせてSTR+2だった。スマソ。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:16 ID:kKr3vUmP
ラウド、ビッキ、海賊、デビルチで120逝くのか・・・・。
それなりに意味はありそうだけど劇的に変わったりするのかな。
対人でアンフロやトケビを諦める程差出る?
887(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:21 ID:KCBqOSPZ
>>883
まず頭に刺せるカードを見てくれ、まともなのは
エルダー・ウィロー・デビルチ・マルドゥーク・ナイトメア(ボス除く
ぐらいしかない、ウィローとかマルデュークは中段に刺したらコスト悪そうだが
主に刺されるカードはステータス系3種、エルダ・デビルチ・ナイトメア
S中段自体INTやSTRの限界を上げるためにしか使われないので
限界を目指す奴から高値がつくのは当然かと

一段階攻撃力を上げるためにS中段を買うんだ
誰もATK+1のためにS中段買う馬鹿は居ないぞ
S中段はロマンに属するだろうが、デビルチ中段と言わず
何を刺してもS中段はロマンだと思う、STR120の価値がわからないなら買うな
888(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:55 ID:dQJB2tca
ふと思ったんだがオーラバトラーのBSって以外と少なくないか?
いやこっちの鯖だけかもしれないが・・・
889(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 01:56 ID:K4AcGxt0
流れをぶった切って申し訳無いのですが…
base56 job22の AGI≧STR
特化・属性無し(斧)
装備全店売り未精練+マタ首輪*2
資産60Kz
の新米戦闘BSです。
CR取得以降転職迄ゲフェンD1階に篭っていました。
今現在もjobexp効率が若干悪いものの、baseexpに関しては然程問題無く稼げるのですが
毒キノコの移り気加減(不慮の脱線)、狩場の混み具合、目玉レア不足に少々意欲が失せ
そろそろ別の狩場を探したいのです…

少々我が侭な願いではありますが
もしどこか御存知でしたら、是非聞かせて頂きたいです。
890889 sage2003/10/26(日) 01:58 ID:K4AcGxt0
>>889
随分語句と脳味噌が足りない文章になってしまいました・・
適当に脳内変換おねがいします;
891(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 02:09 ID:yz6CaHQJ
>>889-890
脳内変換したくてもパラメータが書かれていないのでHIT、FLEEで判断できません。
面倒かも知れませんが>>1にリンクされているテンプレをご利用くださいませ。
892(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 02:14 ID:tG4xL2AV
>>889
その装備でゲフェン1いけてるなら
下水4で鉄鉱石で細かく稼ぎながら、緑ゴキC狙いもアリかも
鉄鉱石以外にも、微妙に嬉しい物が結構でる。
でもゲフェン1よりJOBが少ないので気晴らし程度で。
あとは炭鉱1かな。でもそのベースでゲフェンいけるなら
満足するべきだと思うよ。70までとは言わないけど
60後半までゲフェンで上げても良いぐらい。
893889 sage2003/10/26(日) 02:24 ID:K4AcGxt0
>>891
んー…baseとSTR≧AGIで大体の察しはつくと思っていたのですが
少々書き方が不親切でしたね、以後気をつけます。

>>892
下水ですかー、参考にさせて頂きます。
ゲフェン1もまだまだ稼ぎ所と考えて良いのですね
随分一次職も多く、少々居辛さもあったのですが60後半まで行けるんですねー・・
少しは気が奮い立ちました、もうちょっと頑張ってみます。
894(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 02:43 ID:pHhboh45
>>889
斧寄りなんだよね…。

とりあえず、GD1Fと同程度の狩場で、
あると便利な、三減盾(兄貴、タラフロ、熊)cを狙って、
兄貴村、伊豆2F、ルティエ↓を狩場の巡回ルートに入れて、
ウロウロするのがいいかと。

上級Dなら、欲しいと思う時もあるし、
需要の多いレアってやっぱこれでしょ。

SD1Fのゼロム狙ってもいいかも。
索敵メンドイけど^^;

属性2HA、揃えられるといいね。
895(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 02:47 ID:YUUfuYwg
みんなベースレベルだけで判断しすぎだと思うのは気のせい?

>>889
全店売り装備&カードなしと言うと、β2の初期を思い出します。
当時、私の商人はベース40まで下水2or3。そっからGD1に篭りはじめ、
54歳でBSに転職。その後62歳まで延々とGD1で狩りをしていました。
装備・レベルを考えると、GD1は十分適正狩場なんじゃないかと思います。

私は当時、GD生活に飽きたら、熊とか狸とかエルダとか、そのへんを
叩きに行ってました。少しでも参考になれば幸いです。

これからのステップアップとしてはこんな感じかと。
1.まず確実に黒字になる狩場で資金をためる。
 一発レアよりも、ぷちレアが多めに出る格下狩場で確実に黒字を!
  ・下水2〜3でゴキ叩き(収集品と鉄鉱石で確実な収益を)
  ・ワームテール森でS4パイク狩り(それなりの値段で売れる)
  ・ポリン島で空き瓶狩り(結構バカにできない・・・)
2.なんでもいいから属性武器を入手。とりあえず属性メイスorアックス。
  ・風武器入手→伊豆2へ。タラフロCやヒドラCで一攫千金!
  ・水武器入手→親デザ狩り。スチレで地道に稼ぐ!
3.お金をためていろいろ購入
  Agi型はFleeの確保が最重要になります。まずは木琴までのつなぎで
  コンドルC刺しフードあたりを入手するのがいいかと。

あと、893でちゃんとステ書きなされ。以降気をつけますって言ってるけど、
ちっとも気をつけてないよ〜(><


>>892
このレベルのAgi型で下水4は無理だと思うのですが、いかが?
精錬やカードなしのAgi型で下水行くなら、レベル70くらい欲しいかと。
896(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 03:01 ID:DxivUrxE
でもやっぱり、プチレアで高額分貯めるとなると、
結構高レベルじゃないとムリだから、
風買って伊豆でレアしか…
ただ個人的に伊豆は飽きるような予感

基本的に上記の中だったら895が最も説得力あるように見えた。

コンドル買うとしたら、焦らずに安いの狙った方がいいと思う
破格だ って思う物に出会うのは難しいけど、
やっぱり一生懸命貯めたお金。
稼ぐのも重要だけど、支出を抑えるのも重要だよ。

とりあえず、行けるかどうか分からないけど、
OD行けるようになったら、確実に狙う場合はOD行くと良い
ODの収集品代は、下手にレア狙うよりも、ずっとマシかもしれない
897(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 03:48 ID:euiSREQk
誰も書いてないけど、キャラメル山なんてどうでしょかね?収集品も結構いいし、レ
アも猫耳やら蛾以外のCやら、M超えは少ないけど、そこそこ高値のが出ますが。
広いから策敵がタルい、効率がイマイチ、BOTだらけ(まあ、これはこのレベルのBS
がいけるとこ、どこでもそうだけど)と、イマイチかもしれませんが(;´Д`)
私は、β2の頃ここにスチレとチェイン抱えて転職前の追い込みと転職後のスキル
獲得を行いました(1.5開始後はマルクのいなくなった伊豆3でしたが)

まあ、装備揃わないうちは背伸びは控えて、着実にお金溜めないとねぇ。背伸び(と
言うより爪先立ち)な狩り場行って経験・zともに−になるってのはありがちですから。
背伸びしない狩り場も、探せばいっぱいありますよん(`・ω・´)b
898(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 08:46 ID:Kam+LiFV
>>889
私はそのLVの時確か商人だったと思うけど、フローラ山の蜘蛛がけっこうおいしかったです。
というか、今でもおいしい。
BSだよね・・・だったらARとかあるだろうし、つらくはないと思います。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 09:09 ID:oYcXTtlW
ついにねんがんの +7ピッキメイル をてにれたぞ・・・!

一発で+7メイルを作ったのに鉄ハエを挿して後悔し、
売り払って作り直そうとしたらその後数Mかけても(期待値の2倍弱まで貢いだところで、
にっちもさっちもいかなくなって一次諦め)出来なかった・・・。
というわけで買いました(つД`)

数Mかけてまで、DEF2(実質1.4)が欲しいか自分。
なんかDEFとかよりも、拘りとして欲しかったんだよぅ。むしろ意地か。
900(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 09:34 ID:H9kkcJ8c
ついに ねんがんの ARを てにいれたぞ

当方製造BSですが、ARを取ったのでさっそく使ってみました


グポッ、レロレロ、キュロロロッツ


( Д ) ゚   ゚


漏れHAEEEEEEE!!
漏れTSUEEEEEE!!
見ろ!姉貴がごみの(ry

なんかBSの醍醐味のひとつを味わった気がしました
BSタノシ━(゚∀゚)━!!!!
901(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/26(日) 09:35 ID:Pf+rXztu
GDに行くならなにげにミストフードがお勧め。
Sフード、ミストCともに安いし(自分は各2k、8kで入手)、
FLEE+5に加えて毒属性攻撃も30%カット。
金がないなら結構いい感じ〜。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 10:58 ID:v9pBeYVj
>>900
ARの擬音面白いな(何となく下っぽいが)
903(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 11:10 ID:MHF9f/Jn
♀BSたんの隣に座ってうなじに息吹き掛けたい。
普段男勝りな♀BSたんの萌えなリアクションが見られるぞ。
904(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 11:37 ID:xD7CGQPU
くだらね。
905(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 11:37 ID:sKAzQmws
肘撃ちで鼻をへし折られた903の姿が見えます
906(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 11:40 ID:euiSREQk
しかもStr>Dex型だったりしてな
907(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 11:40 ID:b7kjtGUT
>903
その直後にHFメマーされてもいいならどうぞ
908(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 12:11 ID:yz6CaHQJ
まあ>903とそれを放置しきれないお人よしさんは
テキサス娘への愛を吐き出すスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1063686077
こっちにでも行っとけということで
909(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 12:39 ID:0MyZpI7j
>>878
廃屋がVIT型にも美味しいのは、両兄貴ともASPDが遅いから。
カビもJr.もASPD速いので、廃屋で狩りが出来るレベルのVIT型BSが
カビを狩っても美味しくありません。装備もショボいし行く必要ないかと。
カビ地帯は、SD3F並に狭い部分に人がひしめいているし
SD3Fで言うとミミックに当たるJr.が、カビ地帯だけでも
普通に5〜10匹湧きます。メリット薄すぎ。
効率も廃屋600〜800k・カビ300〜450kぐらいで、滞在時間も倍は行きません。

>>886
STR120は、基本的にはBOSS狩り用ステだと思います。
STR120>AGI>VIT+セージの属性付与でメマー合戦に勝とう、という。
それ用に使うなら、劇的に変わるし減価償却も可能でしょう。
GvGだと、某えふおーのひとのBSみたいなSTR>VITがベスト。
おっしゃるとおり、属性メイルが着れないから、STR120はほぼ無意味でしょう。
910(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 13:21 ID:gMWgD5EZ
太陽神ならば鎧無しでも120いけるのです。
911(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 13:23 ID:ElmYgbG2
対人でSTR120はいらんだろ。
中段ピッキにしても太陽神にしてもSTR120にしたら間違いなく防御が薄れる。
STRカンストの強みはSTR120と110の使い分けが出来る点。
Gv:STR110 ボス狩り:STR120 通常狩り:狩場に応じて
みたいにできてSTR110UPにおいての自由度が高い。
もちろんその分P使うわけだから他のステが低くなるのは妥協せんとな。
912(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 14:12 ID:v6koTIyA
LV86半製造AGI BS
普段時計1Fでカビ・Jr 相手にしていますが、日ごろから
廃屋がいい、というのを聞いていたので、デスペナもない
ことだし行ってみようと思い、兄貴盾・火水ソドメ持って
行ったら、ひどい目に合いました。
913(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 14:16 ID:v6koTIyA
あ 兄貴盾じゃなくてヒドラ盾でした…
914(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 14:18 ID:v6koTIyA
あ タラフロでした…
スレ汚しスマソ
915(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 14:19 ID:yMggbtYS
兄貴姉貴に質問です

BlackSmith@iris鯖 Base77/Job48
AR5 OT5 WP5 MP無し 武器研究10 メマー10
Str62+6 Agi86+5 Vi5+5* Int1+2 Dex17+12 Luk8+2 Flee178+2 Cri4 Def32+10

属性武器 :水、風2HA
特化武器 : 黒蛇蟻刺し2HA
三減盾  : 無し
特殊装備 : +5ゴキメイル、+4クイックマフラー、+4矢リンゴ、+4sブーツ(カード無し)、マタ首×2

今スキルポイントを1つあまらせて何に振るか迷っています。
選択肢としては
1:MP2とって武器修理1
2:モンクを作っているギルマスのためにナックル製作を1→3
3:所持量増加を上げる

です、いずれ来るであろう本格的な武器破壊のために武器修理は取ろうかと思ってますので実質残り2点。
少ないポイントを有効に使いたいのでご意見お願いします。
916915 sage2003/10/26(日) 14:25 ID:yMggbtYS
すみません、後そろそろ炭鉱を脱出したいので木琴のために経験値は2の次で金が溜まる狩場もご指南お願いします。
917(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 15:15 ID:LBWIdym9
>>916
炭鉱
918(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 15:15 ID:3tFZER2i
>>912
テンプレ使ってみないか?
半製造といっても、ステや装備がわからないと
なんともいえない
919(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 15:19 ID:uBml0JMH
>915
炭坑かSD3で金を貯めて木琴、が定番なので、

     。o0(そのまま炭坑がいいよ)
( ´-`)
920(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 15:41 ID:WYbCaisP
>>916
木琴欲しいならGD2か3Fでウィスパ狩ってみれば?
収集品でもお金そこそこ溜まるよ
921(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/26(日) 16:00 ID:U6XTvKWI
vitボス狩り主体ならstr99+6+4(ラウド)+1(悪魔HB)、vit83+6+1(s1ネックレス)DEX38+12int10+2てかんじでいいと思う?
ファーストだしまだ良く分かってないんだ、誰か指摘してくれ。
あとオリ研は戦闘型でも武器作るとき使えるのかな?使えるならMP削って取ろうかと思うんだが。いらないなら余りを露店に注ぎ込む。
スキル状況は
商人スキルが所持5、メマー10(BSになってから9から10にした)、PC10、DC3、OC10、露店1、鑑定、CR、チェンジ、ラウド。
BSが現在ヒルド、武器研10、AR5、WP5、OT5、HF5。
今後確定してるのが短剣3、ナックル3、メイス3。
922(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 16:12 ID:Ic64DQZt
>>915
他は、伊豆4でC狙うとか・・・

スキルは武器修理をきって
ナックル製作とMP1もありかと思う

MP→あまり使わない
武器修理→未実装
所持量増加→持てる回復が増える
ナックル製作→ギルマス
ってことだけど
どれが良いとは一概には言えない
自分で一番いいと思ったもの選ぶしかない
923(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 16:18 ID:SPoQ387u
今伊豆4酷いよw
ここぞとばかりBOT投入されていて
複数を相手に闘ってる時に足元に落ちたアイテムを
勝手にヒョイヒョイ拾い集めるBOTがたくさんw
924(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 16:29 ID:v6koTIyA
>>918
こんな、どうでもいいような書き込みに Res ありがとうございます。
せっかくRes いただいたので、恥を承知で晒してみます。

BlackSmith Base86/Job50
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0 CR 武器製作全種LV3 オリ研5
Str34+6 Agi65+10 Vit1+6 Int1+2 Dex70+12 Luk58+2(戦闘時)
Flee181+7 Cri7 Def22(+精錬ALL4)

属性武器 : +5水火土ソドメ、+8風チェイン、+5 4色2HA
特化武器 : +8Tチェイン(対人・対動物・対毒・対小型・毒化)
三減盾  : +4バックラー(対人・対動物・対昆虫・対竜・対遠距離・DEF+2)
特殊装備 : +4木琴、+4雄ゴキブーツ、+4笠、+4ゴキメイル、ムナ帽、ククレベルト*2

原因は明確で STR 不足であると思います。廃屋2・3体なら それでも
なんとかなったのですが、弓3匹以上にタゲられると、もうどうにも
ならなかったです。とりあえず、周りに迷惑をかけないで帰ってこられた
だけでよかったかな、と。
現在3スロットともBSなのですが、その中で、LV75の戦闘がいるので
もう少しレベルが上がったら、そいつで再挑戦してみます。
925(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 16:29 ID:YUUfuYwg
>>921
まず、ボスによってベストなステータスは違います。
ついでに、鯖によってもベストなステータスは違います。
まずは過去ログを100回読みなさい。

個人的に思うのは、以下。
 ・ボス狩り主体ならMP5とっとけ
 ・人気ボスはAspd勝負。Agiないと与ダメ合戦では勝てません。
 ・お前さんは98歳になってからボス狩りするつもりですか?
 ・テンパリング用の5ポイントは、実装までとっといた方がいいかと。


しかし、どこもかしこも重くて狩りにならんのう。
下水は軽かったけど、アイテム拾い切れません(笑)
926915 sage2003/10/26(日) 16:54 ID:yMggbtYS
>>917−920 >>922

レスありがとうございます。
伊豆4はさっき行きましたがドロップ率2倍効果か人多杉で普段来てない狩場にくるんじゃねーよおめでてー(ry
な状態でしたので速攻帰りました。

しばらくは炭鉱に引きこもります。
927(^ー^*)ノ〜さん sage 実在はしてるけど敵云々はネタですよ2003/10/26(日) 17:29 ID:Purz9Ug/
炭鉱で自分の倒したモンスが出した鉄・鉄鉱石を拾わずに
消えるまで放っておく他職が居るんだが
こやつは製造BSの敵とみなしてよろしいか?
928(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 17:37 ID:Yt171cVR
すると炭坑3入り口で鉄鉱石や鉄を安く買い取ることが出きる?
929(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 17:42 ID:63dE+5ou
>>928
むかしハンターで行ってた時に鉄鉱石重すぎで売ったことがあったから、
やり方によってはできそうだね。
930(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 18:30 ID:WYbCaisP
前と違って重量的にもに見た利益好きな過ぎるからねぇ……
値段と手間と人による…といった所だろうけど
買い取りは可能かなと思う
931(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 18:36 ID:mbjmrMvI
買取は出来そう。ある程度長い時間やって、
居る、ということを認識させないとそもそも拾われないかもしれないけど。
自分もカートがあるから拾うけど、多職やってたら……ねえ?
932(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 18:49 ID:cZ7LEEYK
ハンタ&BS持ちです。ちょっと前に買い取りしていたこともありますが、
敢えてハンタ視点のみの意見を。ちなみに最古鯖です。

自分は貧乏性なので石も拾う派です(ので、切り詰めても一時間で撤退)
石を捨てればもう少し長く居られるのですが、
たまに現れる買取BS諸氏は激しく足元を見てくるので売ったことはナイです。
(具体的には額は述べませんが、街買取金額の1/2~1/4)
その金額で売るくらいなら持ち帰って出直すか、としか思えませんでした。

遠出のコストもありますし(ハエとか転送とか、手間とか)
買取相場500zなら490zで買い取れとまでは言いませんが
一度は定点ポイントを手放すだけの金額にして欲しいな…と。
場所取りもシビアなんですよ…毎日満員御礼で_| ̄|○
933878 sage2003/10/26(日) 19:09 ID:fezfezte
>>909
さっきカビ行ってみました。( ・ω・)
str110 土メイスでカビに9割HIT
与ダメ550ぐらい(・ω・`)
石化ウザイ(;´Д`)以外とカビ痛い(;´Д`)
カビ2体来たら一回HFLv5をぶちかまして普通に殴

30分で飽きて帰りました。45分ぐらい滞在できそう。
経験地は%増減から推測して30分で160k  ○| ̄|_・・・・・
Jrとの戦闘2回、+8チェインCR連打で叩き潰しました。それでSP休憩もいれてしまったので
メマればもう少し自給あがったかも。

それと+7土斧でWP使えば5-6発で倒せるっぽいのでまだ夢を捨てきれない・・・。
2倍祭りのおかげか帰還したら粉100個(Д)  ゚゚


まあとりあえず
[SD3F] λ...一番慣レテル・・・
934(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 19:18 ID:Eho1jSBs
>>932
うーん、とりあえず鉄鉱石が一番高いchaosでも
街中でも400z以上の買取はもうダメポですしねえ(;´д`)
そもそも鉄がバカスカ出ますしね。

鉄500z買取で買えてしまうならそれ-150以下になるわけで。
鉄鉱石は底崩れが来過ぎてるので製造BSでもない限りは
わざわざ買うものでもなくなってるのかも。

半額(200z)で買い取ってもカプラ代を考えるとなかなか利益にはならないだろうし、
そう遠くないうちに出張買取は滅ぶような気がします。
それこそBSが「鉄鉱石もらっていい?」といったら「重いからイラネ」になるかと。
935(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 21:36 ID:Eho1jSBs
で。>>933さんみて自分もそんなにカビきつかったかなー?と
思い込み込みSTR73VIT62DEX64LUK38のLV82微妙な半戦闘が
カビを狩りに行ったわけですが、目論見は「どこまで通用するんだ?」ということで。
HITは166あるので必中です。

アチャスケ・・・被ダメは20ほどでノックバックだけ、数ではない。
カビ・・・土チェイン9確、2匹わいたらCR4発ASPD遅いしいける(メマー1しかありません)
クロック・・・CR10-12発ぶち込んでノックバック狩りでいける。これもASPD遅い。

アラーム・・・_| ̄|○<ダメダコリャ 被ダメは200ほどでも与ダメがCRコミ500では日が暮れる。

効率は
110のカビの粉と10以上の弓が出てきて、
星の粉魔女の砂イエローJ除いて60kで黒。クロックからエルニュム出てきてウマー。

ま、時計の2の方というのが気が弱いけど。
これだと製造BSの狩場報告ですもんね。
でもジュニアには地下1行きを何度も失敗して懲りてるし、
精錬も+5+4混じっている状態ではダメポかなーとも思ったり。
でも・・・やっぱりカビ狩りは1の方が効率でますかね? (´・ω・)

ま、お得期間でなければ自分のパラメータでもODにでも行ったほうがよさそうです。
この狩場は自分にはスリルがありすぎる。
936(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 21:37 ID:Eho1jSBs
ちなみに滞在時間は1:30。
途中で固定湧きのアラーム相手に化け餌100個喪失みたいな
バカたれをしなければ2:00もったかなぁ
937(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 21:59 ID:S1/IqKi1
質問させていただきます。

DEXを最終的に20で止める人が多いのですが、それはなぜでしょうか?
それとDEXはここで止めたほうがいいよ、など、そこで止めてここが良かった
あそこが悪かったなどあったら教えていただきたいです

変な質問ですいません・・・
938(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 22:05 ID:S1/IqKi1
それとやはりAGI型は斧を、VIT型は鈍器を使用したほうがいいのでしょうか?
好みって言われるかもしれませんが、意見をいただきたいです・・・。
宜しくお願いします。
939(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 22:33 ID:07/2/2GK
>>937
DEX20(素8?)で止めてる人多いのか?
むしろ素18か28で止めてるのが多いような

>それとやはりAGI型は斧を、VIT型は鈍器を使用したほうがいいのでしょうか?
斧だと盾もてないからVITなら鈍器のほうがいいね
AGIは好きなほう選んだらいいんじゃない?

AGI騎士が両手剣にするか片手剣にするかってのになんか似てるな
940(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/26(日) 22:40 ID:u21IPpVO
>>937-938
通常の敵にはDEX20で十分。速い敵には30でもマミー使わないと当たらない。
素DEX21で消費ステポイントが変わる。DEX20でATKボーナスが入る。等が理由かな。
武器に関しては・・・とりあえず両方使ってみたらいいんじゃない?
AGIでも3減盾効く敵には鈍器のほうがいいときもあるだろうし、
VITでもパーティーの回復力が過多なら斧持ったほうがいいでしょう。
941(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 00:03 ID:4KWY74qG
なんか今日は全部のスレが進行遅いね。

>>937
DEX値は、18+12・28+12・38+12止めのいずれかが主流。
DEX値が5に達するごとにATK+1されるので、13+12とかでもOK
28+12=40が、戦闘型BSが普段の狩りで必要なHITを補える
一番バランスの良いDEX値なので、補正込40前後DEXを振れば
自力での武器製作を考えない限り、十分です。

あと斧か鈍器かは、「三減盾を持ちたいかどうか」で変わります。
この辺は好みの問題ですが、一般的にVIT型なら
被ダメを抑えないと特性を生かせないので、鈍器がいいです。
漏れはAGI型BSですが、盾を持ちたいので
特化・属性武器は、全て鈍器で統一してます。
狩場で混乱するし、ショートカットを無駄に消費するので
どちらを選ぶにせよ、斧なら斧、鈍器なら鈍器で統一すべきだと思います。
942(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 00:13 ID:nrLXdrX9
>>939 >>940 >>940
とても参考になりました。実は今日BSに転職するので色々悩んでたので・・・
それと少し文章も変になっちゃいましたね(汗

こんな質問にお答えいただき心から感謝しています。
今後とも良いBSとしてROプレイヤーとして精進していきます ノシ
943(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 00:50 ID:XJokVgDP
逆に戦闘型だけど少しでも製造確率上げたい場合はDEXどんくらいいるんだ?
俺は38+12にする予定なんだけど。。
944(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 00:52 ID:Vj6RaUPP
おまいら、鉱石発見で出た黄金の使い道を教えてください。
945(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 00:59 ID:7meXg4CR
>>944
ごく数人の廃ギルドの方が黄金兜を作る場合を除けば、
肉屋のお兄さんに売りつけるのがよかろうかと思いますが。

NPC売りが上がってなんか置いとく気がしなくなりました。
ヘタなカードよりずっと高いですし。
946(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 01:01 ID:IgnXSFkQ
炭鉱での出張買取ですが、ジュノー後に試してみたことがあります。
自分も移動狩りをしつつ、定点してる人に声をかけてみるという方式。

その時の体感ですが、殆どのプレイヤーは鉱石を持ち帰ります。
 ・2割くらいの人が、商人系プレイヤーでした。
 ・3割くらいの人が、パーティーで来てるので重量問題は関係なさそうでした。
 ・2割くらいの人が、「自分で使うから」「集めてるから」といわれました。
 ・2割くらいの人には「きたばっかりでまだ集まってない」と言われました。
で、残り1割くらいの人が売ってくれる人だったりするわけですが…その位しか
集まらないんだったら首都で買いチャ立てたほうが集まる数多いのよね。

そのほかにも、溶鉱炉持ち込んでその場で鉄化サービスとか、鉄鉱石と鉄を
一定割合で交換とかやってみましたが、どれもぱっとしませんでした。


・・・そうそう。収集効率は悪かったですが、面白かったです。


>>943(製造確率)
Dexをあげればあげるほど確率アップ!
Dex10あげても、成功率の上昇は1%といわれてますし、戦闘型の場合は、
成功率のためにDexあげるとか考えない方がいいかと。

>>944(黄金)
 ・お金を失った者の心を作る。
 ・太陽神の兜をいつの日か作るためにとっておく。
 ・倉庫のこやし。
 ・NPCに売る。
金ゴキドロップと鉱石発見で、倉庫に20個くらいあるよ〜
947(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 01:01 ID:WTD/sXHV
Str120達成できる、例の兜
948(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/27(月) 01:30 ID:8tMHkWm4
>>946
そうなのか、サンクス。
じゃあ予定通り補正込み50にするか、キリがいいし。
上げないけどlukも同じなんすか?
949944 sage2003/10/27(月) 01:30 ID:Vj6RaUPP
なるほど、けっこう使い道あるんですね。
貧乏な私は、肉屋さんに持ってって肉と交換してもらおうっと。
レスサンクスでした〜
950(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 01:45 ID:R0r5NLup
「お金を失った者の心」を装備している人って少ないなぁ。
たまに露天で売っているのを見る程度で。
噂であったATK+5が本当だったら(遠い目
951(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 02:15 ID:4KWY74qG
>>948
つーか、自分で調べれ。
952(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 02:22 ID:LxIUfc5d
>>950
次スレ依頼よろ
953950 sage2003/10/27(月) 05:35 ID:R0r5NLup
おっと、俺が取ってたのか。ID変わってないよね。
仮眠とってたから気付いてなかったよ。
外部テンプレは直リンで良いのか?

スレタイ
ブラックスミス 情報交換スレ LV34

■BSスレ外部テンプレート■
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
   疑問に思う事があればまず御一読を
 
■前スレ■
ブラックスミス 情報交換スレ LV33
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1066144104/

■BS関連スレ■
           BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
           $商人スレ Lv17 肉詰めmyカート$
   http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064593613/

■商人系外部板■
 ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063597809/l50 
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。


これで問題なかったら依頼しに行くよ。
954(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 05:41 ID:RigYOQj+
細かいところだけど
結局スレタイのレベルは全角文字でFAになったんだっけ?
最終的にどう言う意見が出たのかまで見てなくてさ、ごめんね。
955(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 06:06 ID:R0r5NLup
議論がどうだったのか俺も知らないけれど、
調べた限りは少なくともLv30以降は全角になっているから、
もうBSスレの伝統として良い気がする。
あと、ちょっぴり改訂。

■BSスレ外部テンプレート■
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
 ※過去ログや、関連サイト、FAQ、
 狩り場相談をする際に必要なステータス公開用テンプレ等がまとめられております。
 疑問に思う事があれば、まず御一読を。
956(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 06:35 ID:xGjstHpR
ブラックスミス(BS)としてみてはどうだろうか?
BSで検索してもここでてこないし…
957950 sage2003/10/27(月) 06:58 ID:R0r5NLup
ブラックスミス(BS) 情報交換スレ LV34

こんな感じか。確かに他の職業に比べて省略される事が多いいし、
「BS=ブラックスミス」とパッと思い付く。
よって俺も賛成。
とはいえ、スレタイを変える時には、ある程度の賛同者がいないとマズいだろうから、
もうじき出勤の俺は次スレ依頼しに行かないで様子を見るよ。
>970>980の人、よろしく頼む。
958外部板"管理"人 ◆mrxTpT2y.2 sage2003/10/27(月) 08:03 ID:GeigsOQO
文字数制限にかからないか心配だけどそれを除けば、問題なし。
ま、引っ掛かるならブラックスミスが半角になるかも。

で、コテにしたのは別理由。テンプレの商人外部板のリンクは商人スレ同様にhを入れといてください。

ま、自分が970取るようなら入れときます。
959(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 08:08 ID:8mgG6hK/
いや、スレタイの数値は半角にしてくれ。
Lv30以降の伝統といったって、その前はずっと半角なんだしさ
どっちが本当の「伝統」か分かるだろ?
# あぁ970とりてー
960外部板"管理"人 ◆mrxTpT2y.2 sage2003/10/27(月) 08:09 ID:orgmvplo
あ、それから。
アルケミスレへの誘導がありませんよ。向こうにも誘導あるしこっちにも入れましょうよ(´・‐・)
ちょっと今携帯から書き込んでるのでアドレス貼れませんが。
961(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 08:40 ID:NjGWwLHf
で、970までのつなぎの話題として・・
-----
ジュノーより後でオリデオコン研究を取ってないけど
オリデオコンを使うLV3武器の製造に成功した方
-----
大雑把なステと一緒に連絡お願いしますm(__)m

ジュノー前にフィストを3/5で成功させてるのに風だけ残してしまい、
ジュノー後に急に8連敗してやばいなぁと思い始めたんで。

オリ研取った人の成功率みると実装してないとは思うし、
8連敗の可能性は7%あることはわかってるので
確率の問題を出してくるのはノーサンキュウ。
とりあえず1/10でいいので成功したという話だけお願い。
そうでないと「オリ研がないと成功しない」のかとガクガクブルブル

もし誰も出てこないようなら余2ポイントを振ることを前向きに考えます。
962(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 08:57 ID:hOocGZFl
やぁ、BSの道を選んだ兄弟たち。

アルケミスト情報交換スレ 第5巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067076930/

アルケミスレもよろしくな
963(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 09:34 ID:+aUqhP3n
Dex73Luk55(補正込み)の半製造だけど、(3/5)でスタナー成功。
オリケンなどいらん。つーかジュノ後の方が調子いい感じ。成功率上がった?
964(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 09:48 ID:Eg/WJBJQ
オリデオコン研究を取ってるJobカンスト製造さん数名とお話した感じだと、
ソドメ、スタナ系がやや成功率落ちてるというお話。
4人と話をしましたが、ウチ3人は製造結果をメモされているようで、正確な
履歴から算出された結果ということで、私は個人的にオリ研究実装を信じてます。

私自身も、メモは取ってますが・・・・・。
自分のソドメの成功率が「59セット目にしてやっと2本目完成」という比類なき
リアルラックの無さに見舞われて、依頼を含めても10%を越えてませんから
すさまじすぎて参考になりませんとも・・・エエ(汗
965(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 09:49 ID:waD7+2iz
ボーンヘルム被ってる方いませんか?
ミストのHP吸い取りが闇属性攻撃らしいですが
これを受けた時ボーンヘルム以外を被ってた時よりも痛かったですか?
966(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 09:59 ID:SC/4IHg5
Dex24+12Luk1+3、job50で2HA成功率5/7な漏れは勝ち組み(´ー`)
967(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 10:12 ID:NjGWwLHf
>>964 >>966

成功してるという実績がジュノーの後にでもあるようならば
別にどうってことも無いです。

でも風チェインをスミスとモンクで取り合いしているという
現状がちょっと切ないので何とかしてやりたいなと。

オリに関しては狩をしていればそれなりに原石がたまるから
(スミスがODをメイン狩場にしているのでなおさらたまる)
トライに関してはどんどんできるとしても
いくらやってもムダなものをやっとるのではさすがに_| ̄|○なんで。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 10:27 ID:1mkJEtSI
>>967
ジュノー後ですが、レベル3武器(水・火2HA)成功してます。
90歳BSで、オリ研無し。ブレグロ込みでDex+Luk=90の戦闘型BSなので、
リアルラックとはいえ、今までどおりレベル3武器作れてますよ。
969(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/27(月) 10:32 ID:+5untBkp
>>961 >>964
私はオリ研まだ未実装派。
ジュノ実装と共に武器製造始めた物ですが、まだ実装してないと思いますね
1日15〜20回単位で武器製造試行してますが毎回確率は荒れます(笑)

昨日はフィスト14連勝しましたよヽ(´ー`)ノ
でもこれまでに火フィスト(1/9)とかダマ(1/6)とかランス(1/7)とか
1日の製造が4勝12敗で大赤字(7M〜_| ̄|○)も経験しましたし
ソドメは通算では勝ってますが、回数少ないのでなんともヽ(´ー`;)ノ

ちなみに72/43のD111/L105エンペ持ち、オリ研0の戯言
970964 sage2003/10/27(月) 10:32 ID:Eg/WJBJQ
今読み返したら、めっさ誤解されそうな書き方してますね(汗
オリ研究やら成功率やらは、最近のパッチやJunoに関わらずのお話です。
・・・コモドすらまたいでる、長期にわたる情報ですし・・・。

パッチがあたるたびにでる、「成功率変わった?」っていう書き込みとは
違う意味ですので、ご了承ください(><;
971(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 10:52 ID:NjGWwLHf
>>970
えーと、スレタテよろしくお願いしますね。
もうこれ以上後ろにやるとバタバタしますから。

>>953>>957>>958>>962の修正点直せば
ちゃんとテンプレになると思います。
972(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:01 ID:oUpy8E64
武器製造については、マイグレーション期間で検証された最終の
計算式をテンプレに載せてみてはいかがでしょうか?
未だに「鍛冶計算機でxxx%」という人もいるので…

過去ログを探そうと思ったのですが、スレ外部テンプレサイトで
丁度その頃のログが見つからなかったので、どなたかお持ちの方は
「参考用」ということでレスいただけたら幸いです。
ちなみに私は製造履歴より成功率を出していますが、その式の値と
かなり近かったという記憶があります。
973(^ー^*)ノ〜さん age2003/10/27(月) 12:05 ID:A7n1cXzD
はじめまして、こんにちは
炭鉱で稼ぎをするため武器がいまいち決まりません
ツーハンドアックス(S2)にミスト対策のアナCは
決まったのですが、あと1枚のCが決まりません
みなさんの、ご意見を聞かせてください
974(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:07 ID:G5tQttm/
製造成功した時に極低確率でLV4武器に変化、
と妄想してみたけど、どうだろ。
975(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:09 ID:GMHL19y5
>>973
素直に2枚刺してDEv2HAにしなさい
あとは火2HAあればなんとかなるしね
976(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:09 ID:jv0u1fbd
むしろ鎧や盾を作りたい。
977(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:10 ID:O0r6a+1v
>>973
アナコンダク2枚

スケワカj用に火2HA
978(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:10 ID:02lfENFo
>>973
武器1本で行くにしても
もう1枚アナコンダク刺しにしといたほういが良いと思うよ。
スケワカなんて刺したら毒属性中型なんて殆ど居ないから
必要無くなってから売れないし
アナコン2枚刺しならギオペ様にも使えるし。

武器持ち替えするならjにも有効で費用対効果も抜群な火2HAがオスス
979(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:11 ID:02lfENFo
被りまくり;;
メンテ中で皆ヒマなのね(  ゚,_ゝ゚)
980(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:12 ID:IgnXSFkQ
>>973
もう1枚アナコンダク刺せばいいのでは?
武器は特化したものを複数準備して、持ち替えつつ戦うのが基本だと思いますが・・・

この場合は、アナコンダク×2でミストに140%の打撃を与える武器ってことね。
981973 age2003/10/27(月) 12:20 ID:A7n1cXzD
みなさん、ご意見ありがとうございました
気合入れて、アナコンC資金を貯めることにします
982(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:21 ID:BY7pLOL6
>>961
dex+lukがブレグロ無しで120ちょいのjob50エンペ持オリ研無し半製造
ジュノー後ソドメ2連敗で凹んだ後ダマスカス6連続成功。

…オリ研実装されてないと思うよ?
983(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:22 ID:SC/4IHg5
>>970,980
新スレまだ〜?
984(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:41 ID:Z4RC4/+H
熱い喪前さん達に質問でつ。

+8TBlチェインと+10QBlアックス

STR110前提のフルスキル(OT WP AR 狂気ポ AGI40程度

対人型だとは思うが、レクイエム相手に
秒間インターバルが100ダメ程QBlアックスが↑
ASPDも体感出来る程変わるし、盾も持てる。
欠点はWPを使う用になること。

漏れ的にかなり使えると思うけど、なんでみんなTBlチェインでつか(・ω・)?

初歩的なミスだったらすまそ
985(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:50 ID:ZlAJtibP
カード一枚分の値段とか、別キャラ(プリとか)との共有とか、
不要になったときの売りさばきとか、MP使用時の武器ATKによる最大ダメとか。

テンプレに950以降の新しい話題振り、質問禁止追加キボン。
新スレ建つ前にスレ使い果たすんじゃないかとひやひやするよ。
986(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 12:57 ID:NjGWwLHf
この期に及んで誰も出てこないので
変な番号しかとってないですが依頼をかけてきます。
>>971に付け加えて>>985も反映させます。

もしこのスレが1000まですっ飛ぶようなら
この板を避難所にご使用ください。ちなみにスレタテは自由です。
商人外部板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

---しばらくご静粛に---
987(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:06 ID:I6yKRqFc
>>984
アックス程度のATKだとWPの効果は薄いし
DEXが高いとアックスのATKではすぐに頭打ち。
高レベルBSになるとDEXもそれなりにふるから
チェインが有利に。MPもBしゃあるわけで。

というのが今まで何度話されてきたかな。

みすとれ巣での秒間ダメージならちと参考になりにくい。
鈍器のASPDがあがったから。
180近辺になると一つもかわらない。
988(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:16 ID:NjGWwLHf
なんと12分の速さで新スレが・・今日の管理人は( ,_ノ` )b<GJ♪

ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV34
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067227926/
ここからは恒例の「あれ」も混ぜながら。
-----
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <自分の欲しい属性の結晶だけがどーしても見つかんない時〜
------
_| ̄|○<属性石取ればいいですかそうですか。
989(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:22 ID:fr+aPVEm
アックスのメリットは二種混合よる超特化性能
盾併用可能
高ASPD

上記の特性から一刻も早く最大ダメージを出す必要があり、かつ盾を持ち出さなければならないほど自分の被害もデカイ相手
要はボスクラスに対しての武器だと思った方が良いかも
通常戦闘ならバランスのチェインや攻撃力とコストが高水準で取れる2HAでも割と十分な感じがする
アックスに四枚挿すのは財産に余裕が無いと厳しいしねぇ
990(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:25 ID:LA87fiU0
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <ドロップ率2倍でも普段より稼ぎが悪かった時〜
991(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:28 ID:smu/Kt/G
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <先輩BSさんにもらった武器の銘が「名無し」になったとき〜
992(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:34 ID:sOeZZiwk
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <夢を見に蟻穴行ったらマヤー様に何度もヌッコロサレタとき〜
デスペナ無いけどね。
993(^ー^*)ノ〜さん 2003/10/27(月) 13:51 ID:ltJvEEVC
ついにLv33もオワリか。
よし、狂気飲めるようになったし記念書き子。

+7デビルチゴーグルゲト−!!




+8なんて買えないよ。。_| ̄|○
994(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:52 ID:I6yKRqFc
むしろBS的には狩る事のできるボスに出会ったのに
にくしかもってこなくて指をくわえて見ている事しかできない時が最高に悲しい。
そして高級ポーション持ってきたときにはボスにあえない。
995(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:53 ID:SC/4IHg5
狩る事のできるBOSSがいるところで通常狩りなんてしない。
時間調べに行く時も白Pと蜂蜜は大量で肉100個くらい持っていくだけかな。
996(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:55 ID:+H71M51l
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <CRがラグで多段ヒットしてmobが画面の外にスッ飛んでったとき〜
997(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 13:56 ID:+5cqe7r5
2倍期間にあったボスか・・・ジルタス?(;´Д`)
まぁ・・・オリ塊ゲットしましたよ・・・トホホ
998(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 14:04 ID:GMHL19y5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <CR中にSP回復に気を取られHP回復忘れていたとき〜
999(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 14:07 ID:GMHL19y5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <1000スレ待ってるのにいつまでも来ないとき〜
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2003/10/27(月) 14:07 ID:GMHL19y5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜

ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV34
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067227926/l50
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.