1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV35
1
:
[T] ★
:
2003/11/05(水) 23:27 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■前スレ■
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV34
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067227926/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/
アルケミスト情報交換スレ 第6巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067834551/
■商人系外部板■
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042393/
・950以降の新スレ誘導前の話題出し、書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所か外部板を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 23:29 ID:PZGYpMcg
ヾ( ゚д゚)ノ"
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 23:30 ID:ig+ovX1a
( ゚,_‥゚)
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/05(水) 23:30 ID:MedVyhGX
4
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/05(水) 23:36 ID:jwG5Nfuz
5ゲッツ
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 23:47 ID:/vvkBFVQ
6ぬるぽ
7
:
:(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 23:48 ID:Ja7YiqWJ
6
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/05(水) 23:48 ID:ZmbnPgY8
新スレおめです、少し情報が欲しいのですが、
スキンテンパリングは今のとこ使えるスキルなんですか?属性攻撃ってたまにしか食らわないけど、
戦闘型ならスキルポイント取っといた方がいいってきくので。
因みにstr>vit>dex型です。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 01:40 ID:v943xEUT
レベル60±3辺りの時って時給どれぐらい出てた?
自分はAGI先行だけどサンドマンで150kが限界ですた。
気分転換にGD2行ったらウイスパcゲッツ(・,_・)
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 01:51 ID:78qvj17w
>>9
GD2階でバースリーと遭遇したらどうしてる?
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 01:54 ID:IdRFrbya
>>9
STR>VIT>INT
LV57のときに猫MAPで130k
LV61のときにOD2で300kでも三十分で肉300消費('A`)
今はLV76でOD2一時間で肉133個が丁度切れるくらい・・・効率は400kほど
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 01:55 ID:IdRFrbya
×一時間で肉133個が
○三十分で肉133個が
(´・ω・`)
13
:
10
sage
:
2003/11/06(木) 02:02 ID:78qvj17w
あぁ・・しまった
商人スレと勘違いしてた
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 03:28 ID:2sgs9JKg
>>9
レベル60辺りから熊バックラとTキャラメルチェイン借りてヒマワリタバコ装備で180kくらい出てたかなぁ?
66現在で武器が自前のQEvアクスになったくらいで時給200kちょいって感じ
ステはAGI51、DEX20でINT、VIT、LUK1で残りSTRだった
ちなみに貰い物の木琴も付けてたけど半分以上被弾しながらも赤字はなかった
15
:
14
sage
:
2003/11/06(木) 03:33 ID:2sgs9JKg
ちょい補足
アクセにリング2個、鎧は鉄ハエ、靴C無しで精錬はALL+4、ステはジョブ補正付いてたから
STR65+12(RV込み)AGI51+1、DEX20+8くらいだったと記憶してる
16
:
14
sage
:
2003/11/06(木) 03:37 ID:2sgs9JKg
あぁ・・・更に書き忘れ・・・
スキルはAROTRV常時使用+覚醒使ってカートに肉500、手持ちで100だったけど
覚醒1個切れるまでに肉200〜多くて250くらい使って狩りしてた
ヒルクリにまで回すSPの余裕なかったし、応急手当も取ってないから回復は全部肉のみ
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/06(木) 05:10 ID:DmpSfLtL
>>10
さん せっかく全鯖の商人の憧れの的のBSスレに来たので
答えてみる
答え=周りに人がいても常時蝿がBESTだと思う
周りの迷惑なんかより自分のデスペナ稼げればそれでいいと思う
WISが来たら「捌けないなら蝿で飛べばいいじゃん(´・ω・`)」
と、答えるのも良し
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 08:04 ID:tdlfj8gP
>>9
STR>VIT=DEX>AGI
63商人でおもちゃ2F240kくらいかな
割と滞在時間も長いしお勧め
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 09:06 ID:qF2BSp++
ウシー関係の追加質問なのですが、SD3FだとCRが有効な範囲攻撃になり得てる
のですが、SD4Fになるとどうなのでしょうか。
MP5殴りの方がいい気がして@みすとれ巣
またまたSD4Fに通ってる強者達、教えてください。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 09:24 ID:ICZnchcy
SD4でもCRは有効 でも使うのにちとコツというかなんと言うかな
ミノの詠唱避けながらまとめつつってのがちと難しいかもしれません
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 09:24 ID:DfkgXSgt
>>19
どういった具合に有効なのかよくわからないんですが・・・
詠唱中断とかですか?
斧&低DEXならMP5は有効ですね。
あとSD4の牛は1ヶ所に固まってる事が多いのでハエ索敵前提になると思います。
敵が途切れたらハエ飛び->モンハウ特攻、なんて度々・・・
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 09:25 ID:xFaqPlR2
>>17
にはたぶん
「釣れますか?」
と聞くのが正しいのかも知れんが、マジレス。
バースリーってスミスではむしろおいしい方のモンスだと思ってたんだが。
スミスが他に比べて多めに持っている必要Hitが高い分しっかりExpも高いモンスだし。
たしかにすっ飛んでくるスピードは速いけどスミスは逃げ打ちするわけでもFW打つわけでも無し、
HPが高いか?というと高いわけでも無し、防御も0と激しく紙。
それでいてExpはバフォJrと一回りくらいしか違わない2,503もある。
GD2だと2匹同時に沸かないしCRですっとばしながら
何とかした方がExp稼ぐ気ならよいんではなかろうかと。
というかその辺裁けないとGD2はウィスパとかもCRで
まとめて裁けるようなモンスでないのであんまり効率が望めない。
それでも辛ければタラフロを持っていけばいい(マリー
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 10:14 ID:2LIW7HN5
前スレ埋まっちゃうと見えなくなるからこっちにペタリ。
前スレQandAの追記
---
Q、PvPなどでQMを受けると?
ARとラウドボイスの効果が消えます。
→
PvPなどで、じゃなくってフィールドでも同じ効果。
QMの中でARできるが、すぐに効果消される。
#おまけ→timerだとQM中ARはご認識するから注意
--
(ってかtool話はマズいかな・・・?)
他は特に問題なかたーよヽ(´ー`)ノ もっと一杯書いとくべきことありそだけど。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 10:21 ID:o59YVT1i
>>23
念の為に補足しておくと、WizのQMはフィールドではPC無効。
mobスキルのQM(例、ジョーカー)でAR等の効果が切れる。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 11:03 ID:NrySlTm7
一昨日初めて商人をつくりました(といってもRO自体の経験も少ないですが)
ステはAGI>STR>DEXの完全戦闘BSを目指しています。
まだキャラも作ったばっかりなので、昨日コツコツとレベルを上げて、
今ベースがやっと30になりました。
お金もないので、装備もしょぼいのですが、このレベルからの良い
狩場はどこでしょうか?
頭 Sゴーグル
鎧 Sメイル
靴 +4 Sシューズ
盾 S無しバックラ
肩 +4木琴マフラ
武器 4色海東剣すべて+5
お金が底をつき、これ以上はしばらく精錬もできない状態です。
ちなみに4色海東剣はクルセからのお下がり、木琴はアサからのお下がりです。
稚拙な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 11:12 ID:Mt78/LCT
>>19
斧agi型、SD4全体での狩り方の意見になってしまいますが、
20の方がおっしゃっているように牛等複数時にCRを猛連打すると
対応が遅れて牛のHFを食らってしまいがちですので注意が必要です。
敵の数や種類にもよりますが、SD4はそれほど敵が多いわけではないので
MPで殴ったほうがいい場合が多いと感じました。
SD4の他の敵の事も言いますと
ミミックにはHFを使い、黒蛇はHITが異常に高いのでMP(&WP)等、
結構spが必要になるのでウィローc、緑蛙c(MHPもUP)などでMSPを増やし、
Spの回復量を上げて、Spを1/3以下にしないようにバランスよく
使っていくのが良いと思います。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 11:16 ID:u2DwCsWu
>>25
装備がかなり揃っているので平均より多少↑レベルの狩場でも平気そうです。
フェイヨンD2Fで狸・卵殻(水海東)狩りはどうでしょう?
まだAGI低いかもしれませんが木琴があるのでなんとかなります。
ゲフェンD1F、炭鉱1F、伊豆1(2)Fもおいしいと思います。
お金がなくなったら下水に篭って貯めましょう。
お金が貯まったら、BSになって鈍器メインで使う場合タラフロか兄貴Cを買うといいです。
後半までずっと役に立ちます。
詳しくはこちらに。狩場情報
http://www.tujige.info/ro/
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 11:24 ID:fDGi8jRE
>>25
別キャラにアサとクルセがいるならお金がなくなったときはそっちで稼ぐのがいいかもしれないですね。
あと、つぎからはステもちゃんと書いた方がいいと思いますよ。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 11:49 ID:IpBDkKxD
>>25
アサのお下がりの短剣は無いのかな?
ASPDの関係で大型以外は短剣の方が強かったりします。
無難に、火海東でクワガタと風海東で伊豆をおしてみる。
GD1FはCRを覚えてからが良いかと・・・
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 12:38 ID:uL0gDONB
バースリーはゼノークより経験値効率いい筈だぞ。絶対生息数が少ないだけで
漏れドンキーVITBSなんだけど、WPってMP前提の3でもまったく問題なしだよね?
たまに属性アックス使うけど武器ATK低いし
今JOB46でスキルP1余らせて
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbJkjS2s1ds2dGY
こんな感じ、武器修理とMP5取ってお終いにしようかと
ステはSTR>VIT>INTで攻城戦目標
BOSS狩りもソロじゃやらないけど知り合いと一緒にやるかも知れず
GvGでMPって使えるのかな? 使ってる人の感想を聞きたいところ。
上記の通りINTがあるのでSP回復量10sp/8sec、通常の狩りじゃフルスキル+CR多用してもそこそこ余裕有。
OD2とかだったらCRにSPまわした方がよさそうだけど、西兄貴とか囲まれることの少ない狩場だと
MP5>CRになりそうだけど・・・
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 12:40 ID:7+pjM57e
>>25
ほとんど前3人で既出だけど。
そのLvかつAGI型で回復品赤字を出さずに狩りをするには
結構大変かも・・・。
というか商人時代は苦難の道のような。素直にクルセ/アサで
肉代を稼いでから育てるのがよさげに一票。
ただ、4色属性武器があったら装備はさほど悪くないかと。
火:ヘビ、ムカー、アリ、クワガタ(ちょっと痛い)、以後狸、熊とか動物系
風:伊豆向け
水:ペコ、エルダー(リンクしたりアクティブで、30だと非推奨)
土:天道虫、蝶、鉄ハエ(LvあげてHITがあがったら。)
属性効かないけど、ポリン島でワラビモチってのも地味に推奨しておく。
32
:
19
sage
:
2003/11/06(木) 13:10 ID:qF2BSp++
ありがとうございました。SD4FいくまでにMP5にしていきますv
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 13:14 ID:xFaqPlR2
この場合商人スレを案内しないのは優しいのかどうか。
>>25
経験地効率はガツンと下がるけど、
収集品クラスに手にはいって露店で売れるような相手を選べば
黒字狩りも一応可能かとおもわれます。
HPの少ない相手をとっとと倒せば食らう回数も少なくてすむし。
で、お勧めは地と火の海東をもって
ホネット、クリーミー、たまーにゴルァ、スティチョンの
ゲフェン↑↑「クリーミー野道」。
マンゴーシュ、シルクローブあたりを拾うと(このレベルにしては)美味いです。
そんでもって人はいません。
ま、武器が出なくてもコツコツと植物の茎を拾えば肉代は出ます(自信)
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:11 ID:OVOMGWdk
製造BSなりたてです。
初歩的な質問かもしれませんがよろしいでしょうか。
ベースレベル52、ステ振りは全部DEXとLUK
武器:+5火海東 or 毒闇呪環頭
防具:ブルータルバックラー、メイルオブチャンピオン、他普通
スキル:カートレボリューションだけ。ARなどはたぶん今後も取らない
資金が充分あるので赤ぽ大量に買ってミミズ狩りなんですが、もっと効率の出る狩り場は
ないでしょうか。まだギルメンと公平で組めないもので・・。
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:18 ID:DfkgXSgt
>>34
時計でカビ狩りですな。Jr出たら迷わず逃げる。
他はアサシンギルドでサンドマン?
何で赤ポなのか良くわかんないですけど、、、肉かミルクの方が良くないですか?
36
:
34
sage
:
2003/11/06(木) 14:36 ID:OVOMGWdk
>35
ありがとうございます。カビ狩り挑戦してみます。
ミルクの連打に疲れて赤ぽ・・と、あまり深く考えてませんでしたw
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:37 ID:rjyMtXFO
このLVでカビはまだ早い気もする
もし狩るなら土武器かカビ特化武器を作ってJrの出ない時計2F
装備的に肉つんでサンドマンあたりがよろしいかと
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:53 ID:DkrYn1Rm
カビなんてLv50や60で行く場所じゃない。
アサギルドは精神衛生上よろしくないので、猫マップで
親デザ狩りをお勧め。武器は動物特化か水属性の片手剣(ツルギがベスト)。
防具は兄貴盾が欲しいところ。猫は適度に相手する程度でよい。
兄貴盾は猫にも有効なのでお勧めというかかなり必須。
対猫武器は、親デザと同じく動物特化か土属性の短剣(ダマがベスト)。
猫のソニックブローは、ゲージが見えたら1マス以上離れるか、
カーレボで吹き飛ばす。兄貴盾が無い状態でブローを食らうと南無。
あとは肉を大量に買い込んで、猫マップに近いファロス灯台でセーブして、
滞在時間の短さを突撃回数で補おう。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 15:13 ID:wOW8YXuQ
はじめまして。新新鯖でクルセをやっていたんですが、自分で武器が作りたくて(完全ソロなので…)
BSに挑戦しようと思います。そこで、そのステータスの振り方について質問です。
ソロですから純製造は挫折するかもなので、DEX=LUK>>STR(他初期値)でいこうと考えています。
最終目標をジョブ50までと考えると、STRは幾つにすると諦めず継続できそうでしょうか?
タロウ*2とピッキメイルがあるので、大体込み込みで30〜60ではないかと思うのですが、同じような型の
先輩方いらっしゃいましたらご意見お願いします。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 15:37 ID:k2zDT5ZX
>>39
自分用の武器作成の為だけにBSを作成するのでしたら半製造BSとかをお勧めしてみます〜
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 15:55 ID:DfkgXSgt
>>39
即効Lv上げたいのなら、AGI型で行くことをお勧めします。
大体Base80前後でBSJobも50近くになると思うので、その辺りでDex+Lukが
100以上(補正込み)に成るようにするのが良いと思います。
いわゆる半製造ですね。この辺りで大体Lv3成功率が35%位。
高いとは言えませんが、あとはリアルラックと勇気に寄与する部分が大きいので
お察しくださいです。
まぁ、2ndですし、お金もあるでしょうから「どんなにダメ食らっても大丈夫」なら
Strを中心に上げても良いとは思います。
AGIで行くなら足りない火力は風武器で補って、伊豆でBase45ぐらいまで修行して
は如何でしょうか。
42
:
34
sage
:
2003/11/06(木) 15:59 ID:OVOMGWdk
さっき行ってきましたが
カビつらいっす(汗)
DEXとLUK、均等に割ってるので命中率がいまいちだったんで・・。
やっぱサンドマンになりますかね〜。
土武器欲しいけど、なかなか売ってないODIN鯖(涙)
兄貴盾はあるので、そのうちネコに挑んでみます!
どうもありがとうでした〜
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 16:01 ID:h/n2Hyrd
>>39
出番キター?
私はB77、半製造BSの私のステです。
上から、44+6 1+2 40+5 2+2 64+19 57+9。
STRは後悔していませんが、VITは34におさえたかったかも。
半製造でも素DEX70くらい欲しいなと思います。
このステにおける製造人生は、J45以後になってやっと
黒字になりはじめて、J48でエンペ金敷を買いました。
ダマやクレイモアなどの最高級武器や強いレベル3武器は滅多に挑戦できませんが、
そろりそろりと中級クラスの武器を作成しては販売し、資金は割と順調です^^。
44
:
25
sage
:
2003/11/06(木) 16:22 ID:NrySlTm7
皆様ご丁寧にレスありがとう御座います。
参考になりました。
とりあえず皆様にお勧めいただいた狩場で色々経験値、金銭面の効率等
考えて狩場を選びたいと思います。
あと、ここはBSスレで商人スレではありませんでしたね。
申し訳ありませんでした。
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 16:25 ID:i/UaJy9z
>>39
自分用とはいえDEX+LUK=150は欲しい所
STRと防御ステ(AGIかVIT)に40振って残りをDEXとLUK(DEX優先)をお勧めしときます
スキルはAR→武器研究→材料製造→武器製作といった感じで
細かい所は作りたい武器に合わせて調整しつつ頑張って下さい
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 16:38 ID:k2zDT5ZX
DEX+1=成功確率+0.1%
LUK+1=成功確率+0.1%
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 16:50 ID:qF2BSp++
半製造の場合ですと、どのあたりの何属性武器が儲かるんでしょうか?
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 17:11 ID:Og08kfxS
儲けようと思って半製造作るなら諦めたほうがいい。
むしろ完全製造でも……(´・ω・‘)
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 17:18 ID:DfkgXSgt
>>47
武器製造は儲かりません。
純製造でLv3武器売って100k〜200kの利益を出し続ければいい方じゃないでしょうか。
半製造以下では相場価格で売ってると破産する確率のほうが高いので、
本業とするなら純製造に成ってください。
人気の属性は風>火>水>土。武器によって多少変わります。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 17:24 ID:vsILPx5G
>49
水≧火>風>地
じゃないかな、需要としては。
ただ、水と火は溢れているので、大抵の人は購入済みって可能性は大きいかもね。
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 17:47 ID:gfs3cOXG
AGI型ってGvGで何をしている? やっぱりHF連打くらい?
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 17:58 ID:5ln575Fs
>>51
HF→高速メマー。
これだけでも他職のAGI型には戦力になると思っています。
また、AGI型ならエンペ破壊にも少しは貢献できるでしょう。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 18:08 ID:DfkgXSgt
う〜ん、そうかもしれない。
レベルが高くなるほど水&火を使うことが多くなりますよね。
だから高レベルの人が多い鯖(水≧火>風>地)
中レベルの人が多い鯖(風>火>水>地)理由は伊豆に行く人が多いから。
需要って変動するから難しい。
ただ土だけは「コレ一本で行ける!」って場所が無いから、
人気も今一つな気もしますが。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 18:23 ID:XYRL0ZCw
BSの先輩方に質問です。
よくAGI型でVITをちょっと振ってる人は見かけますが
STR>VIT型でAGIに振ってる人居ますか?
ASPDがアップしてメマー等の速度も上がるのでBOSS戦にも有効かな…と思いまして。
90完成・補正コミで
STR110 AGI42 VIT66 INT6 DEX52 を目指しています
55
:
47
sage
:
2003/11/06(木) 18:36 ID:qF2BSp++
ありがとう!自分のために水2HA作ります!!
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 18:57 ID:lagARNxj
>>47
>>55
どのぐらいの(半製造)なのか分かりませんが
戦闘スキル多め・STR/AGI/VITにもかなり振ってる半製造
ないし、他に純戦闘職がいるなら
オリ・鋼鉄を半分〜全部自力入手することによって
製造BS並の利益を出すことも可能なので
半製造(戦闘BS)でも、属性武器で儲けることはできます。
成功率のことは考えないで下さい…。
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:21 ID:mf/MHDCn
BSの兄貴たち、とうとう貧乏な俺にも幸運がめぐってきたようだ・・・。
紫箱からs1サングラスをゲットしました(`・ω・´)シャキーン!!
で、今すごく迷ってるのだがデビルチ挿してStr120を目指すか、
または売って特化斧を揃えるか迷ってるのだが、何が最善なんだろう?
もし手放したら2度と手に入らないような気がして、心が泳いでます。
BSのナイス兄貴たち、ご指導下され!!
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:25 ID:vsILPx5G
>57
オークヒーローを倒しまくって、Cが来たときのために保管。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:26 ID:YpOkhSE7
今のステ、装備わからないからなんとも言えないけど
もうすぐでstr120達成ステなら置いといて
必要最低限の装備がないなら売って揃えるよろし
sサングラスはどの道下がるだろうしね
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:28 ID:mf/MHDCn
>>58
ボスCなんて無理だよ・・・('A`;)
それにStr-Vit型BSだからスタン怖くないよ・・・('A`;)
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:30 ID:OYxn1oYH
ボスC除外&STR型だったらデビルチしか無いんじゃないかな。
STR120に興味無いなら売った方が良いかと。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:35 ID:mf/MHDCn
>>59
そっか・・・今が売り時なのか・・・('∀`*)
ステ的にStrがもう少しでカンスト・・・かなり迷うです。
>>61
デビルチのStr+1も魅力的なのですが、暗闇にかからないのも
かなり(゚д゚)ウマーな感じなのです。
デビルチC買わなきゃ・・・・その前に('A`;)
兄貴たち、ご意見サンクスでした('∀`*)b
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:36 ID:VwcUH76F
>>57
デビルチ刺して自分で使用
値下がりの時期を察知したら売却するなりなんなりと
自分ならそうするな
64
:
39
sage
:
2003/11/06(木) 19:53 ID:MAYtX9kg
>>40-41,43,45-46
たくさんのレスありがとうございます。いろいろと参考になりました。
ですがひとつ驚いたことがあって、半製造型というのは防御ステも有りだったんですね。
てっきりSTRだけ振って残り全部DEX-LUKだと思っていました(これだと準製造?)
ベース80で
STR 50+補正+ラウド
DEX 71+補正
LUK 71+補正
とか考えていたんですが、DEXLUKをもう少し削ってAGIかVITに振るようにしてみます。
どうもありがとうございました。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 20:22 ID:VLkaeP20
>>54
ちょっと違うかもしれないけど
Lv93 STR110 AGI24 VIT80 DEX43他初期値。
今からオーラまでAGI上げていこうかと思います。
で、AGIをちょっと上げてみたところ、結構違うような・・・。
元々VIT型でもARを使えばASPD低いって程でもないんで、
AGIを少しでも振って1でも2でもASPD上げるのも悪くないと思います。
でもオーラなんていつになるのやら・・・_| ̄|○
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 20:22 ID:W/cj2BD9
すみません....
ナックル作ろうとして金槌をいつもどおりクリックしても
現在製造できない、みたいなのが出て作れないんです....
どうしたらいいでしょうか;;
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 20:25 ID:rMeanIK7
>>66
落ち着いて
自分のナックル製造スキルレベルと
材料がカートではなく手元に全て揃ってるか
確かめましょう。
68
:
66
sage
:
2003/11/06(木) 20:28 ID:W/cj2BD9
>>67
さん
材料はオリ塊4、ルビー10ですよね,,,,,手元にあります;
製造スキルレベルも関係あるのですか?;;
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 20:34 ID:lcGDn2z7
>68
ありまくりです。
ナックルLv1なら武器Lv1
Lv2ならLv1-2、Lv3ならLv1-3
という製造範囲になっております
このうっかり八兵衛もよくいるね・・・わかりにくい仕様だよなぁ
(公式に書いてないのが一番悪い)
70
:
66
sage
:
2003/11/06(木) 20:36 ID:W/cj2BD9
ありがとうございますぅ;;
頑張ってジョブあげてきます><
ご迷惑おかけしました。・゚・(ノД`)・゚・。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 21:20 ID:WUhO048g
というかね、テンプレサイトのQ&Aにも書いてあるし、
まして前スレラストで修正版まで提供してるのに、殆ど皆読んでくれないのね…。
(
>66
氏のうっかり箇所も、わかり辛そうな文章直したのに…)
このスレまったりしてるのはいいけど、みんな主張性ないよね。
……このスレに限らないか。最近の流れみたいなもんかなぁ。
ノ[
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031106211857-faq.htm]
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 21:32 ID:lSXrMZ0h
今日、収集品を売ろうとしたら、エンペ金敷の価格が372kと表示された。
今までなぜか気付かなかったのだが、ふーん、原価600kですか、そうですか…、
と感じた秋の夜。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 21:37 ID:ZSdeCDEv
おもいっきり流れぶった切ってスミマセン(´・ω・`)
BlackSmith@Loki鯖 Base73/Job46
戦闘スキル : AR5 OT5 WP5 MP5 HF5 武器研究10 メマー0(なし;;)
パッシブスキル : 鉄2(最終で5予定) 鋼鉄5 短剣1 鉱石発見 武器修理(取得予定)(あまり関係なし?)
Str24+6 Agi84+7 Vit1+5 Int10+2 Dex52+14 Luk1+2 Flee184 Hit159 Cri2 Def26+6 (すべて表示ステ
装備 : 矢リンゴ、+6スピードメイル、+7S22HA、+6木琴マフラ、回復のブーツ、ククレクリップ*2
属性武器 : +5水以外の2HA、+9の4色メイス (低Strのため実用範囲外;;)
特化武器 : +9TH・+9DA鎖(TA予定) (プリの装備)
三減盾 : +6タラ・+4熊・+4兄貴バックラ (同じくプリ装備)
特殊装備 : +6レイドマフラ ブラストクリップ インベクリップ (↑に同じくプリ(ry)
随分前なんですが、ついミスで+6S22HA精錬してしまったら+7ができてしまい、挿すCを迷ってます。
このままStrあげずにAgiとDexのみあげて珍速目指したいと思っているのですが、素直にATK底上げのためにDH2HAとかにしたほうがいいんでしょうか?
浪漫を求めて黒ヘビCとか考えたんですが、あと1枚挿すCが思い浮かびません_| ̄|○
いろいろ計算した結果特化2HA作ってもDH2HAにかなわなかったので・・・
ステ・2HAに挿すCどちらについてでもいいので、どうか先輩方のご指南お願いします;;
注)高ASPDサイコーの斧スキーですので鈍器は使う予定ありません。プリからはがしてまで装備持ち替えするのが面倒だし(マテ
またPvPやGvG、BOSS狩りなどはまったく予定なし、というか論外(当たり前)です(´・ω・`)
(;´-`).。oO(靴をマタブーツにしろとかいうツッコミはなしの方向性で。+6マタブーツ作りたいんですがお金なくて作れないんです;;
ちなみにチェインその他を持ってるプリは、レベル84IntカンストでVit44>Str30>Agi15とかいうわけわからないステの支援プリです_| ̄|○ 一応BSデツカウブンノ金稼グクライハデキルケドネ
74
:
73
sage
:
2003/11/06(木) 21:38 ID:ZSdeCDEv
初カキコでした。長っ;;
ゴメンナサイ_| ̄|○
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 21:40 ID:5WaY7Djy
>>71
何を主張しろと?
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 21:47 ID:vsILPx5G
>73
過去では、黒蛇+赤蠅、黒蛇+スケワカ、黒蛇+アンドレとある。
Str無いなら、アンドレが良いかもね。
黒蛇刺した時点で趣味装備になるので、後もう一枚を趣味Cにするか実用Cにするかだね。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 22:54 ID:rVKRdt6F
たまには狩場情報やスキル以外の話もしてみたいんだがいいんだろうか
1)特にRO始めて最初に作ったのがBSだったりする逆毛に聞いてみたい。
数ある職業の中で、どうしてこの職を選びなすったね?
2)各鯖で「神」と呼ばれるBSの話を聞いたことはありますか?
できればその偉業も一緒に教えてください
3)結局のところ、喪前様方BSは好きですか
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 23:21 ID:vsILPx5G
1は1stじゃないのでパス。
2はchaosだとDじゃないかな。PとかLとかいるけど何やってるかいまいち不明。
Dは、課金後武器製造で儲けまくった超資産家、しかも不正バンされた後、不死鳥のように復帰。
今は、GvGメインなのかね。
3は、そりゃもちろん好きさな、んじゃなきゃ、1stでも無いのに90超えたりしないぜと。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 癌チネ
:
2003/11/06(木) 23:24 ID:OO4cqBRl
OK 聞いてくれ
今日、夢だったバフォ帽子買ったんですよ。色々装備売って。
もうね 最高ですよ ニヤニヤしちゃって。これもROの楽しみの一つだよなあなんて
まあ、今サバキャンされて消失したんですがね('A`)
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 23:29 ID:lagARNxj
>>77
前スレで同じような話題出てたよ。
1.何も分からず、初心者修練所→アルベルタだったから。
2.同じ鯖だと、Jの人の資産状況ぐらいかな。
3.大好き。マジ好き。愛してる。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/06(木) 23:33 ID:7fHw+5Qq
>>73
> このままStrあげずにAgiとDexのみあげて珍速目指したいと思っているのですが
(・ω・)つ[雌ゴキ] ソレナラ コノ カード デショ?
マジレスすると76の通り。
>>77
> 1)数ある職業の中で、どうしてこの職を選びなすったね?
β1の時代はアコでした。もともとはレアをさばくための商人だったのですが、
BSで武器を作れるという話を聞いてからは商人いっぽんに。武器製作タノシー!!
武器の作れないβ2の暗黒時代を乗り越えて現在に至る半戦闘半製造です。
> 2)各鯖で「神」と呼ばれるBSの話を聞いたことはありますか?
12月中旬にLv3武器を露店売りしてたら、神と呼ばれた事はあります。
その一方で、チーター扱いされたり、掲示板での粘着書き込みが
発生したりもしましたが(つД`)
> 3)結局のところ、喪前様方BSは好きですか
大好きです。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 00:06 ID:fGUs+Pmm
>>77
1,1st商人(´ω`)
つくったころはBSのことなぞまったく知らなかったり(β2からやり始めました)
2,神っていわれてるか知らんけど
うちの鯖には太陽神BSボス狩りがいるなぁ。偉業?きくんじゃね。実際あったことはないが
3,YES!YES!YES!
そうでなければここなんて見ません。
>>79
パフォ帽がないのならロードサク(ry(マr
ってか・・イキロ・・・本当になくなっちゃったの?(・ω・`)カートトカ、リログシテミルトカ・・・
さて、Lv80になってstr110達成。これからどのステに振ろうかな(´ω`)
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 00:15 ID:IaFZcb/U
>73
俺ならカード挿さずに30%の壁 +8 2HAに挑戦する(;゚∀゚)=3
そして成功したらサンタポ登場まで楽しみに待つ
失敗したら…
黒蛇c蟻cを買うはずだったゼニでまた+7まで2HAを精錬してクリスマスイベントを待つ wWw
手数が命の珍速型なら+8な理由は自ずとわかるはず…
カードはブッチャケ趣味ってか将来の狩場次第だろうけど
ロマンである黒蛇c+αは止めはしないが
珍速型の泣き所の殲滅力のなさは20%特化c2枚で補うべきだと思うね
てかWハリケーン有利て仮想敵を何に想定して較べたん?もしや対小型とか…
>77
愚問だな、1stじゃないが
BSサイコ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 00:26 ID:2Ei95RyO
俺の逆毛BSの逆毛をイカすにはロードサクレ最高なんだけどなぁ
バフォ帽もいいけど逆毛がぁーTT
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 00:42 ID:Wsjf+1/D
>>77
1.スマン、最後に作ったんで3rdになる。選んだのは自力で武器を作れるから。
2.多分82と同じ鯖なのだが太陽の人ではなく、オーラでてるのに
今でも普通にいつもの場所で露天出してるBSさんが個人的に神認定。
3.多分一番やってる時間は長い。好きでもないと明らかに金食い虫なのに
やってられませんな(;゚∀゚)=3 知り合いからマゾだろ?とも。
でもやめられねえー!BS最高です。
STR110達成したが、次何振るか決めかねて温存してる人(1/20)
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 00:45 ID:T51knnlP
>>77
1)β1でノビの頃、レザジャケ0zで売ってた商人さんに憧れて。
あとカートがなんか格好よく見えた。そのまま流れでBSに。
2)ゴートなBOSS狩りBSが山ほどいる鯖ですが、神つーか悪魔ばっか…
偉業は愚痴か晒しスレで見れるかと。
3)好きです。他の職じゃもう引退してたかも。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 01:48 ID:FUrQM73d
1) サーバは言えませんが、課金開始をきっかけに前のところから移住してきた時に
「どこから見ても商人な商人になろう」とか決めて(そこでの)1stとしてキャラメイク、
露店出せるようになる前からDC上げてニンジン安く買って
「100本組1150z」とか言ってチャット売りしたりしてました。
自分の名前の入った武器っていいなーと思って半製造として育てて
転職の際に「商人じゃなくなる○○なんか○○じゃない!ニセモノだ!」とか言われつつ
今では武器作ったり折ったり、どたばたしながら続けてます。
2) なんか光ってる方もたまに見かけたりとか
ほっといたら何10分もカンカン製鉄し続けてる方とかいらっしゃりますが
自分はそれよりも、あの場所でいつも露店を出してるとか
そんな庶民派なBSさん達に興味を持ってますので…
敢えて言うなら「あっちの世界の人」?
3) 今はβ2の時からの念願だったクルセ育てたりしてますが
やっぱり一番付き合いの長い職ですから、すっごく愛着ありますよ。
いつも情報をくださるこのスレの皆さんにも感謝感謝なのです。
んあー長くなってしまった、ご容赦をばー。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 01:51 ID:iQS34IFV
>>77
1)逆毛ではないが1st。
選んだ理由は「色々な場所で露店開けるから」。
β2の頃で商人になった時点で二次職がBSだという事実は知らなかった。
そしてBSに転職した際、武器製造が未実装で愕然としたのは、今となっては懐かしい思い出。
2)BOSS狩りやPvP、GvGとは無縁のせいか神の存在は知らず。
どこに隠れているんだろう?
3)そりゃもう大好きですよ。
でなければSTR>VIT>DEX>AGIなとどいう珍ステをLv95まで育ててませぬ。
唯一の心残りはメマーを取ってないこと。
それ故、無事オーラになったら再びBSを作る予定。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 01:54 ID:JZJbisJK
>77
1.な ん と な く
武器を作ってみたかったし、カッコよさそうだったから、なんとなく。
2.キョウミナイカラ(゚听)シラネ
3.もちろんダイスキです。
思いっきりステ振り間違えたけど、半製造のぐぅぱぁスミスたんはうちの誇りです。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 02:04 ID:e+agb/kM
>>77
1) 生まれは2ndでしたが、実質3rdキャラ
2) その手の話は興味なし
3) 戦闘、武器製造、品物の売買(OCやDC 露店のことね)を1つのキャラでこなせる唯一の職業
ROの世界になくてはならない存在だと思う。男も女もルックスは最高ですし、そんなBSが私は大好きですよ。
91
:
73
sage
:
2003/11/07(金) 02:28 ID:weAcRI6X
>>76
>>81
>>83
こんなカキコにレスありがとうございます;
> ロマンである黒蛇c+αは止めはしないが
> 珍速型の泣き所の殲滅力のなさは20%特化c2枚で補うべきだと思うね
> てかWハリケーン有利て仮想敵を何に想定して較べたん?もしや対小型とか…
属性レベル低い敵のこと考えてませんでした_| ̄|○(ダメジャン
でも、4色2HAそろえばある程度対応できるかな〜と思ったんで黒ヘビで浪漫がんばることにします(`・ω・´)
チキンな私には過剰精錬怖いですが;;
>>77
1)2ndだけど、1stプリで倦怠期に気分転換にAgi戦闘職を作ってみようかと思い考えた結果
OCDCがあって露天できる商人とかいいなぁということで作っちゃいました。
もちろん先のことなど考えずメマー0でJob40転職_| ̄|○ モウコウカイシテモオソイノネ
2)とりあえず製造なのに廃レベルな有名BSさんとか。BOSSやPvP、GvGなどは興味ないので知りません(´・ω・`)
3)プリの息抜きに作ったんだけどAgi型BSタノシ━━━(・∀・)━━━!!(Strないけど;
ARWPOTカッコイイシサイコ━━━(*´∀`)━━━!!(エフェうるさくて周りに迷惑かもしれないけど;;
戦闘職は他にもあるけど作るならもうBS以外考えられません。(多職の経験がないだけかもしれないけど;;;
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 02:48 ID:weAcRI6X
>>91
あぁ・・・何をあふぉなこと言ってるんだ私、そりゃDHじゃなくて属性武器だろ_| ̄|○
ぇ〜・・・汎用武器なDBdとかと比べたりしてましたゴメンナサイ_| ̄|○|||
20%特化CだとStr少なくてもダメけっこうアップするんですね・・・;
とにかく黒ヘビで浪漫がんばります(`;ω;´)
目指せ自力でASPD185ッ(死
少なくとも90台ならないと無理なようですが_| ̄|......○ コロコロ・・・
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 04:35 ID:eFgXU/Wl
>>77
1)1stのwizでピラ地下臨公中見かけた、神速で牛を殺すソロAGI型BSに憧れて。
2)最古鯖ですが余り聞きません。GvG未参加のソロ仕様だし。
3)今では1stとなりましたが大好きです。毎日水2HAで牛をザクザクしています。幸せ。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 05:48 ID:5rKudx/t
1. 厳密にはnot1st。友人のプレイ画面を見た時、
露店でちまちまと売れていく消耗品のログを眺めてるのが楽しくて、作成。
2. 耳にするようなしないような。ここのスレで話題になる人に、フーンくらい。
自鯖はオーラBSが2人しか居ないので(鯖バレるな…)、
その二人の名前くらいは流石に知ってますな。
あと初期の属性武器作成が盛んだった方々。
その頃まだBSを作ろうという気持ちさえなかったので、
すごいなー、と思って、今でもだいたい名前を覚えてます。
3. 初めは完全にお抱え商人として作成。
グラフィックが好きだったので、BSまで育てようとしたらやたらマゾい。
(当時覚醒もCRも何もありません) ムキになるうちに、愛着増し。
そのまま突っ走り、本来の1stを差し置いてレベル90超え。まだまだいきます。
大好きです。BS以外の職は考えられないほどには。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 05:54 ID:hKe7RP3K
>>77
1)商人スキルや武器を作れることに魅力を感じて1stに選びました。
またROに誘ってくれた友達の役にもたてるかなと思いまして。
2)新古鯖ですがあまり聞かないですな。まあボス等も狩りませんし。
3)苦労してジョブ50で転職したので愛着もあり大好きさー。
半減盾買ったら2日後に三減盾になったり、AR覚えたら3日後に
コモド実装されたりと色々あったけどBS元気です!!
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 06:00 ID:jPalxcwk
>>94
藻前さまは漏れですか?似すぎ(;´Д`)
>自鯖はオーラBSが2人しか
saraですよね?漏れもsaraですよっと。
>その頃まだBSを作ろうという気持ちさえなかった
>初めは完全にお抱え商人
>グラフィックが好きだったので
>ムキになるうちに、愛着増し
>本来の1stを差し置いてレベル90超え
この辺まったく同じ。当方96です(*゚Д゚)
>BS以外の職は考えられないほどには
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 06:09 ID:4V5UeRoV
>>77
1)
1st騎士なんです_| ̄|○
2)
多分
>>82
の言ってる人と同じだけど。
3垢同時起動でコンスタントにオークロードに7kメマーとか。
リネに移住するらしいですが。
3)
今は相方復帰まで封印の方向です_| ̄|○
公平圏内ギリギリまで育てちまったYO!
たまにぬるいDでメマー連射して散財してますが。
大好きだー!BS大好きだー!!育ててーよー!
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 07:06 ID:gtufRpyu
>>77
1)
某MMOで鍛冶屋やってたけど、PC作成武器の需要の少なさに絶望。
(特に銘入りより無銘のほうが好まれる傾向だったのが痛かった…)
それに比べROはPC武器が実戦に使え、製造依頼がくることもある。
鍛冶屋としての確かな居場所がある、と感じたためにROに移住。
生まれは2ND、実質1ST。はじめは金稼ぎ用にとアチャになったけど
序盤の弓矢代を捻出できず2時間ほどで挫折_| ̄|○ 現在アチャは
BSが稼いだ金で装備を整えて、気分転換したいときにいろいろ狩場を
回ってます。
2)
残念ながら知りません。
3)
BSがなかったらROをやっていないと断言できます!!
長文スマソ。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 07:21 ID:BcyeuCyX
>>96
狼もオーラBS2人だよ
>>97
あの噂デマって話もあるけど真意はどうなんだろうね
100
:
77
sage
:
2003/11/07(金) 07:39 ID:OlHnyIm4
答えてくださった皆さんサンクス。
実は自キャラがジョブカンストを前にどうしてもモチベーションが上がらず、
他のBS諸兄のぱぅあにあやかりたかった次第。
特に3)は期待してたとはいえ嬉しいレスが多くて勇気をもらったよ
本当にありがとう。
それだけじゃなんなので、以下自分の回答です
1)
ROをはじめた頃、職を調べていて
「騎士」「司祭」「魔術師」などに混じって「鍛冶師」という職と
その外見の軽装さがひどく場違いに思えて印象的だったのがきっかけ。
職の特性を楽しみたいと考えて1stのくせに純製造ステに。後にやや後悔する
2)
自分で振っておいて申し訳ないのですが全然知りません
ただ、露店などでよく目にする名前のBSさんが町や狩場で
動き回ってるのを発見できるとやたら嬉しいです
3)
資金が困窮して一時殴りアコにも走ったのですがなぜかBSから離れられない
友人に「BSじゃないとお前じゃない」と言われて凄く嬉しかったのは何でだろう
大好きです
このスレの兄弟各位に幸あれかし
BSタノシ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 07:45 ID:ugUDLSYc
>>77
1)実質1st。♂スミスのルックスにつきます。
でも金がかかると聞いたので最初に剣士作ったらエルオリ高いコモド前にvit全振り槍ペコにしてしまい、余りにも遅いし弱いので消去。
だからスミスもvit型。その後のべ4人作りましたが未だにagi職育成は苦手です。
2)「パンツ覗いちゃ」の人の鯖ですから触らぬ神に(略)な人は実に沢山いますが、それとは別に心の師匠がいます。
武器の作り方が凄くカッコイイのです。
3)時々自作の武器を安くばら蒔くので露店開いてたり戦闘してたりすると時々声かけやヒール貰えるのが嬉しいです。
何というかプチ有名になった錯覚って奴?
ま、今となってはきっかけになった萌えるスミスとは反対側の土方スミスになってますが。
102
:
AGI>DEXな人
sage
:
2003/11/07(金) 08:46 ID:0T7j+GzM
>73
壁|ω・`) およびでないかな・・・?
珍速浪漫型の場合、黒蛇は重要でっせ旦那。
今所持してるのは四色2HAと、+7黒蛇2HA(一枚空)、+7赤蛇2HA(一枚空)なんですが、
赤蛇二枚刺すぐらいなら二つあわせて「+8黒蛇赤蛇2HA」のが使い勝手いいです。
値段的にも同じぐらいかな・・・?
なんにしても黒蛇ベースのがオススメ。赤蛇2HAは使ってて面白くないです。
ネタとか浪漫とか言われますが、ASPD185ぐらいでDA出るとなんか酔います。
黒蛇+サンタポ、黒蛇+デビアスなんて夢ですがね。
ちなみに前にも書きましたが
現在素で184or5、ドーピング込みで186。将来的に187(素185)まで余裕で行けます。
最近珍速仲間が増えてきてチョットうれしいヽ(´ー`)ノガンバロー
103
:
AGI>DEXな人
sage
:
2003/11/07(金) 08:51 ID:0T7j+GzM
書き忘れ・・・_| ̄|○
木琴無しでもFLEE足りる狩場になれば、
木琴→ローグ 回復ブーツ→雄盗蟲 で俺HAEEEEE!をご堪能下さい。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 08:51 ID:+PEfiz9U
1)1stはBSではないです
2)神っていうか自分のBSに愛着ありすぎて
自分以外のBSなんて正直どうでもいい。
つか自分が神。
3)漏れもBSやってなかったらもうRO引退してたと思う
今はオーラ出すまで頑張ろうと思える。
>>99
道用斧を売りさばいていたところから見ると移住はともかく
引退か何かはありえるかも?
昨日はオシ行ってたけど一度も姿見なかった。
まぁ、これ以上はスレ違いですよっと。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 08:58 ID:gTPuJxDZ
こんにちは
Lydiaで製造BSを目指している商人です。
質問なんですが、BSスキルのオリデオコン研究、これは意味があるのでしょうか?
テンプレを見た限りだと未実装っぽいのですが、
製造請負版だと必ずといっていいほど全員5とってますよね?
もしや武器研究の精錬の成功率みたいにこっそりと恩恵があるんじゃないかなと
どなたか詳しい人ご教授おねがいします
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 09:09 ID:8kZHjVRt
>>105
オリデオコン研究は今のところ未実装と言う説が有力ですが、結局のところ
その真偽のほどは重力の開発チームしかわからないと思います。
しかしオリデオコン研究を取らないまま目に見える効果が仕様変更で実装されたら
その瞬間から「Lv3武器製造の出来ない製造型」になってしまう恐れがあるため
普通は保険のためとっておきます。
いざ実装されたときに「再び製造BS作り直す気がある」なら、
現状では特に取らなくても問題ないと思います。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 09:11 ID:f3jkQt3Z
>>105
結論から言うと未実装。
実装されたとき困るから念のため取ってるだけかと。
依頼する方もオリ研0より5の方が安心感あるだろうしねヾ(´ー`)ノ
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 09:16 ID:VPOvfvv6
恩恵があるかどうか、それを調べるためには同程度のステのBSさんが異なるスキルLvで
何百回と挑戦してデータを取らないとわかりません。
で、今のところ「オリ研が無くてもLv3武器作成はそこそこ成功する」ことはわかっています。
その程度です。
製造BSさんが取っているのは、製造依頼時にスキル有り・無しの人がいたとき
どちらに頼みたいと思いますか?
「実装されているかどうかわからない」=「修得しているほうが確立が高い か も し れ な い」
ってことです。
あとは実装タイミングが不明ってのもあって、念のため取ってあるというところでしょう。
まぁ多分、個人的には未実装と思ってます。
と書いたらかぶってるや。まぁいっか。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 09:56 ID:xOLaHiSK
>>77
1.
1stではないけど、マジを使っててmobにフクロ叩きにあってたのを
メマー連打で助けてもらって激しく感動したから。
その商人さんよく知ってる人だったんだけど、
普段は露店やまったり狩りでメマー持ってることも知らなかった。
こんな強い人だったのかと。
2.
というわけで漏れにとってはこの商人さんが神。いまはもういない。
3.
好き。商人もアルケミも好き。今はそれで3スロtt ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 10:19 ID:cyH/nURW
>>77
1.
女BSの姿に惚れて・・・
2.
BSとして神かどうかは微妙だが、アサシンLv99、ブラックスミスLv99の人がいる。
(鯖ばれそうw)
3.
愛してる。
1stBS、2ndプリ、3rdローグ
萌えるキャラじゃないとLv90↑まで上げられない。(3キャラ平均Lv96)
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 10:36 ID:l8hgs3CD
(´-`).。oO(実はsara多いのか?
1)1stはBSではないがギルメンのメマーに憧れて作成
2)むしろ俺が神になります(予定
3)BS以外の職をやる気が全くしません ってかもうLOVE!
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 10:40 ID:ORERfl/l
1)1キャラ主義なのでもちろん1st
1キャラで色々な事をやりたかったから
2)オーラ出してるのに花御殿カートなBS
3)もちろんお気に入り
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 11:10 ID:+7IqjJbb
狼にいる煙草と矢りんごの似合うBSです。
自分銘の武器に憧れて、赤字覚悟で製造型になりました。
現在は59/30。
スキルは
所持5・露天3・PC10・OC10・DC10・鑑定1
鉄5・鋼鉄5・武器研究10・短剣3・HF2・AR3・ヒルド1
一応ソロもできるようにARを3までとりました。
ステは修正なしでSTR10・LUK20・後はDEX全振りです。
少し前にギルメンが鋼鉄を作りたいというので時計2でプリのフルブースト貰って
一気に上げましたが、それ以降は江吉良を叩く毎日です。
もうすぐ+5レイドマフラが作れそうなのですがこのLVなら何を狩ればよろしいのでしょうか?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 11:28 ID:H+/LBrFb
1)現在メインの鯖では1st。 他鯖も含めると5thくらいか。
武器の自給自足に憧れて作成。 実際はお察しください(ノд`)ザイリョウ アツマラン…
2)一般的に「神」と呼ばれる人達の事など(゚听)シラネ
俺的には自力育成で高Lvの極製造BSはみんな神!
そんなバランス風中途半端型BSの戯言。
3)初めてできた二次職なんで愛着もひとしお。
ギルメンやリアル友人からでも、自分の銘入り武器お願いされると嬉しい。
期待に答えられるように頑張らねば(`・ω・´)シャキーン
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 11:35 ID:ow33Y/0c
>>113
何に行くかは三減盾の存在次第。
これはVit型と製造型に共通する相手選びの鉄則。
1)まず素直にHPとATKだけ見る。
2)「敵Fleeが高い」「敵Hitが高い」
こういう相手を選べば相対的に得。
なんだかんだ言ってそういうバランスはラグナロクでも大体取れていて、
Hitが高い赤蝙蝠は同じ位やそれ以上のATKの生き物に比べてExpが高いし、
(ドレインレアATK74〜84Exp431、バドンATK74〜85Exp135)
Fleeが高いカビは同じ位のATKの生き物に比べてやはりExpが高い。
(パンクATK292〜365Exp1,699、マミーATK305〜360Exp488)
なんにせよ100%当てて95%命中させられてしまうなら
どっちも高ければ高いほうが効率はいいわけで。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 11:41 ID:+7IqjJbb
>>115
なるほど。三減盾は重要ですよね。
今までシムリバックラ使ってました(つд`)
兄貴盾が今安いのでお金貯めて作って猫と砂漠狼を狩ってきます。
・・・あ、属性武器ないや。+6店売りチェイン・・・(´・ω・`)
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 11:58 ID:ow33Y/0c
>>116
一寸待て。おまいさんは属性武器も持たずにチェインでエギラを狩っていたのかと(ノд`)
念2のエギラだとダメージ1/4になっちゃうのに・・・。
とりあえず火メイスでも何でもいいから一本作って
(大丈夫、30ならLv1は作れる!)
それでFD2あたりでエギラをもう一度殴ってみなさいと。
明らかにダメージ上がるし、それだけでいきなり効率↑↑になるから。
で。Vit1でLv59だとHPはまだ2002だし、まだネコはつらいと思うがなー。
属性のあった武器もないのにあそこに行くと砂漠狼にたかられてる間に
ネコにルートされ挙句の果てにソニックブロウで半分近く持っていかれるわけで
正直死亡事故の可能性すら感じさせる。明らかに早すぎ。
戦闘商人、モンクアコ辺りと狩場が被るけど
風+火メイスでも持ってFD2とかも悪くない狩場なので要検討。
タヌキ、モグラでたまーにATKが少な目の目玉焼きも叩く。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/07(金) 12:04 ID:rsI42o6T
>>77
>1
)特にRO始めて最初に作ったのがBSだったりする逆毛に聞いてみたい。
> 数ある職業の中で、どうしてこの職を選びなすったね?
初めは製造して多くの人たちに喜んで貰おうと思い、夢見ながら作っていました。
>2
)各鯖で「神」と呼ばれるBSの話を聞いたことはありますか?
> できればその偉業も一緒に教えてください
現状はこんな感じ、ここまでやるとある意味「神」
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1052335139/l50
>3
)結局のところ、喪前様方BSは好きですか
そこまで執着してないし必死に対抗しても疲れることを知った。
知り合いだけに喜んで貰えるだけで十分幸せです。
メンバー全員に全種強い属性プレゼントを最終目標にがんばりたいですね。
(現実はLV3属性がやっとだけどね・・・)
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:06 ID:rsI42o6T
連続投稿スマソ・・・sage忘れた
吊ってくるYo;;
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:28 ID:EsNNo1g+
先輩ども質問です。
ただいまAGI型で戦闘BS育ててますが、MP1だと微妙すぎでしょうか?
商人40で辞めてしまったのでメマとるためにMPと鉄製造を削ろうと思うのですが。
MPだけは今のとこ、わからないのでおしえたもれ。
それと通常狩り時のMPの使用頻度を出来れば教えてください。
最後にVITも補正込みで30ほど振りたいですが何レベルあたりが妥当ですか?
目標最終ステがstr110 AGI90 vit30 int3 dex55 luk1 位の予定です。
今 lv56か7 str40 AGI70 vit3 int3 dex26 luk1 位です
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:33 ID:WdZR6GvN
こないだ初めて本格的に攻城戦参加したSTR>VITBSなんだけどさ
メマーって一度撃つと何かが吹っ切れるね(;´Д`)
後衛がバタバタ死んでくのは爽快なんだけど財布ががが
>>120
MP1はマニピ貰わんとかなり使いづらいと思う
2-3あれば使えるレベル、5で多用できる
間違ってたら指摘よろしく
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:44 ID:WreQJ8dQ
友達の+4海東剣を+5に精錬しようと
オリもってカンカン!行ったら
いきなり最初から過剰精錬のいいのか?メセージ。
何も疑問も持たずカンカン!シャキーン
さて友達に渡すため装備画面から外そうとした時に
初めて気が付いたよ。
+7アイスソドメ・・・・ (( (´ロ`;) ))後からガクガク・・
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:45 ID:QxXrcqsB
ソロでは使っているOTを臨公では控えているという人に質問。
OTって効果が切れた時にかけ直しますが、PTMへの効果時間は
10秒なので敵の湧きがなくなった時(そういうタイミング、あるよね?)に
早めにOTを使うというのはどうかな?
ただしOTが切れても敵が湧いている時は我慢するのを前提で。
>>121
> メマーって一度撃つと何かが吹っ切れるね
それ、人を一人殺すと二人目以降は抵抗が少なくなr(垢バン
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 12:56 ID:cOO+zKjp
>>121
この前リアルで凹むことが有ったので
メマー狩りじゃムッハー(;゚∀゚)=3
と、船長部屋突撃したけど
異様な高揚感が楽しかった
結局はぐれたレイスデッドヌッコロして終わったけど
もう一回マイグレ期間のようにBSパーティーでメマー乱舞したいな
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 13:20 ID:9uAGCoRb
>>120
当方素DEX46+12ですが狩りにおいてAROT5しかないのですが、
特に不自由はしていません。
MP1はメマーナイト使う時に最大火力出す為の物でFA出てたはずだが?
まぁ取るなら5推奨。
詳しくはテンプレ見てくれ。
今AGI先行っぽいからそのままAGI>STRで育てていくとするとVITはかなり後半。
レベル90前半で上げると狩りとかとても安定するようになる。
つかまだ50代っぽいので参考程度で・・・
自分はBASE89から上げ始めたがMHP1200くらい増えて安定してきてる。
>>121
いいや、赤字分は青箱拾ってうめればいいやw
位な感じで使ってまふ。
つかメマー代云々よりも青ぽとかイグm(略
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 13:30 ID:oHhXY5Qx
>>120
何度も出てきてるけど、通常狩りでMPはまず使わない。
使う時はBoss並に固い敵かモンハウにつっ込む時に意識して使うぐらい。
又、その最終Dexで斧使いならMPも有効だけど、鈍器Onlyでいくなら
MPは不要。MP1は使いずらいと思う。通常狩りでどおしても使いたい
なら2,3あった方がいい。ステ上げる順はAGI>Str>Dex>Vitで行く
のが良いかと。とりあえず木琴込みでAGI90あれば、GH監獄でもスイ
スイ避けられるのでいいよ。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 13:44 ID:T51knnlP
メマーとは心に掛けられたタガ。外せば世界が広がる。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 13:59 ID:mZUViwKM
>120
前スレの最後あたりも参考にしてみるといいかもね。
目標DEXそれだけあっても2HA使うのならバラけるし。
STR110にするのであれば戦斧でMP無しでもいいかもしれない。
俺は結構使いまくってるヽ(´ー`)ノ 5ジャナイトツライ
監獄避けれるけど、所詮AGI型は囲まれると辛い型。
あるにこしたことは無いですよ。と。
というか鉄以外に製造何か取ってるのかな?戦闘型ならポイント余ると思うんだけど・・・
関係無いがそんな俺は今日誕生日・・・(´・ω・`) ムショク デ ッテ ツライネ・・・
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:14 ID:ow33Y/0c
>>128
誕生日おめでとう、ラグナロク以外にリアルでも就職頑張ろうな〜♪
From 過去に3度も就職活動する羽目になった先達より。
(`・ω・)<ダイジョウブ! セイゾウスミスデ リンコーイクヨリ カンタンサ!
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:17 ID:o34N5Xvk
誕生日オメー!
リアルノービス早く卒業出るといいね。(ノД`)
がんばれ!
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:21 ID:+PEfiz9U
貧乏な漏れはGvGでもメマー打つ回数は10回に満たない(´・ω・`)
白Pがぶ飲みで耐えつつ蜂蜜連打でHF乱打…
経費でないから赤字だよ…(つд`)
>>128
誕生日おめでとう。
しかしこんなところ見てるヒマあったら職安でも行けよ。
漏れの知り合いでROの為に会社辞めたやついてアフォかと。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:27 ID:X7fiIxoH
>>131
他人の人生にケチつけないの。心配するのは勝手だができないのとやらないのとは違うんだから。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:41 ID:mcjNKPll
誕生日おめ同士。
そしてぶったぎりで相談でつ。
BlackSmith@iris鯖 Base84/Job50
AR5 OT5 WP4 MP3 武器研究10 メマー10
Str50+6 Agi99+9 Vit5+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee212 Cri2 Def38+11
現在こんなステの珍速BSなんですが、DEXを50までもってって次に振る
ステで迷ってます。
自分としては、VITを将来的に上げたいな〜と思ってるのですがその場合は
どのくらいまで振るのが有効でしょうか?
最近、GvGが盛んなギルドに誘われて「こんなBSでGvGいけるのか?!」
となんかドキドキしてます・・・でもそうゆーギルドも憧れてたんだよなぁ・・・
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:57 ID:BkptF6/7
>>128
誕生日オメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
歳分からんから適当に二十歳と過程して20発メマー撃ってきた
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 14:58 ID:AT49C8ja
>>133
Gvで活躍するならVITよりSTRかと。
VIT振るなら50とか60↑欲しい気がするし、
そこまで出来ないなら、ステポイントの消費が少ない時点で止めると良い。
つかそもそも、VITがないとGv出来ないというのが幻想。
エンペレースに強いだけのキャラにするだけなら、VIT振りもいいが…
メマーないから輸送要員だよ…戦闘BSナノニ(´・ω・`)
そんなAGIBS@防衛側。
あと一つ、珍速ならモルボルを目指すのも良い。
Q状態異常アックスを何本も作っておき、
殴りつつひたすら武器ショトカ連打。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 15:01 ID:ow33Y/0c
>>133
方向性としてはGVGとはまるっきり反対のステだと思う。
STR、VIT、DEXが全部高くないわけだし。
もしこれで三顧の礼をもらったならばそれは「ハンマー係」っぽいので
Vitに振るのは別の目的用と考える方が良いかもしれません。
どっちみちVitを適当に上げたところでHF5だと喰らうし。
そういえば先週初めてGVGの現場に遊びに行って来ましたよ。
肉(遊びに行くつもりだったから白ポなんか考えてません)を
連打するの忘れて5人にタコされてサックリしにましたがね(・∀・)
それでもやけくそでHF(しかも2!)が一発アサシンに決まって
死んでる自分の上でずーっとぴよってたのが微妙に爽快でした。
今までほとんど死にスキルと思ってたし。
いや、まーだからといってメマーも1しかないし、
GVGそんなに積極的になりたくないのですが。ギルドとっても
>>131
だし。
第一ギルドダンジョン、スミスにはちーとも美味しくないもんねえ==;
あそこのモンス、Agi型で無いと狩れる気すらしませんよ全く。
というわけで、40転職だけどもし50転職でメマー10取ってたらと考えると
「さぞかし殺伐としたスミスライフになってただろーな。」
と思うSTR>VIT=DEXの自称大人しい半製造パンダなのでした。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 15:35 ID:mZUViwKM
こんなにおめでとうもらうおもてなかた・・・(´;ω;`)ウゥ アリガd
仕事がバリバリしたくても出来ない人も居るのサ・・
と、ここまではスレ違いだ兄貴。
>133
AGI型でもGvできるZE!
攻めなら崖越しにHFして魔法を止める、エンペ壊す。高DEXで後衛職に嫌がらせetc・・・
守りなら局地的HFで嫌がらせ、メマーでプチプチと撃破etc・・・
個人的にはVIT振るぐらいならDEX振って、
防御は鈍器+盾でALL+7目指すほうが少しは戦い易いと思いまっせ。
AGI型の卑怯な戦い方としては毒化+盲目+沈黙でCRしまくるとか。
バグで二重の状態変化になると視覚的に回復できないカラ・・・
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 15:58 ID:ZrPpo0kl
天ぷらに載ってないのでさんざん既出だと思うが、ズバッと一言回答頼む。
CRのダメージは無属性だが、武器の基本ダメージでなくて属性やらカード効果やらが乗った後の、
実際に与えるダメージの150%+αだよな?
例:水2HAで牛を攻撃した場合、属性修正後ダメージが500なら500×1.5×α
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 16:17 ID:GYSp3Bzc
スキル攻撃の計算の大雑把な流れは
(ATK×スキル倍率×敵DEF−敵VIT)×属性×カード
↑だーよ。
単純に「通常攻撃×倍率」ではナイ。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 16:20 ID:lR0azP0R
>>138
CRは
「現在装備している武器の属性の倍率もしくはカードの効果」
のつく無属性範囲攻撃
さらにいうと、カート重量も上乗せになる
だから正確にはその計算は間違いだが感覚的にはあってる
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 16:27 ID:6z0XmfA4
便乗で
αの部分のことなんだが
カートの重量の%がそのまま150%にプラスされる、って認識であってる?
カート重量が50%なら計200% 100%なら計250%って感じで
知り合いにこう説明してしまった('A`;)間違ってたらどうしよう
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 16:34 ID:4xPCpLma
>>141
CRは二段攻撃になってる
(通常攻撃*150%+武器研究*20) + (通常攻撃*カート重量/8000*100%+武器研究*20)
となっていて、それぞれに命中判定がある
一発目が外れたら、二発目は発生しない
また、カート重量0の場合も、二発目は発生しない
よって、カートが8000なら
二発とも命中→通常攻撃*250%+40
一発だけ命中→通常攻撃*150%+40
全部はずれ→20
となる
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 16:41 ID:6z0XmfA4
>>142
dクス(*゚∀゚) めっちゃ分かり易かったよ!
144
:
1/2
sage
:
2003/11/07(金) 16:55 ID:XX7IANE7
やっと廃カートになりましたAGI型BS記念カキコ。
前日にAGIカンスト型の論議があったので、この機会にいろいろ回ってみました。
安定した戦闘力の証明と、初心者AGI型BSの参考になれば幸いです。
BlackSmith@狼鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str75+11 Agi99+9 Vit1+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee218+1 Cri2 Def47+7
@狩場 :騎士団
特化装備 : +9THdチェイン、+8TAチェイン(JK用)、+5火ソドメ(ウィスパ用)、+4ホルン盾
回復資材 : カートに肉満載
経験効率 : 750k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : レイドは避けるのでホルン盾使用。既出ですがアチャをいかに早く潰すかが問題で、
とにかく接近してHFで沈黙させるか、3回やってもピヨらなければケチらずメマー。
エルが出れば元は取れるんだ!と強気の姿勢で。立ち回り次第ではもう少し滞在できると思います。
A狩場 : 監獄1&2
特化装備 : +5火ソドメ、+8T昆虫チェイン、+9THdチェイン(変態用)、TEvチェイン(ネズミ用)、+4熊盾
回復資材 : 肉食
経験効率 : 700k/h↑安定
滞在時間 : それぞれ2時間(総計経験値1.4〜1.5Mほど)
狩り方式 : 移動狩り
コメント : AGI戦闘BSの定番狩場。効率も@と誤差範囲、滞在時間では大幅に上回りました。
手ごわい敵もおらず(ジルタスと変態SBくらい?)囲まれてもCRで削れば安定して散歩できますね。
B狩場 : 時計1左側
特化装備 : +7Tケミカルチェイン、+9THdチェイン、+4アルゴス盾(*´Д`)
回復資材 : 振り返れば肉がある
経験効率 : 700k〜750k/h前後
滞在時間 : 3時間30分(総計2.6Mほど)
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 中の人が飽きます(ノД`)。カビは数回殴れば死ぬ=被弾がほとんどないのが強み。
消耗する要因はただ一つ、バフォJrの遭遇率ですね。まぁ、Jrと婆さんはレア目的と割り切って撃破。
145
:
2/2
sage
:
2003/11/07(金) 16:56 ID:XX7IANE7
C狩場 : ピラ地下1(&SD4も似たような感じでした)
特化装備 : +5水ソドメ、+5火ソドメ、+4兄貴盾
回復資材 : ビューティフル肉ライフ
経験効率 : 650k〜700k/h(総計1.4M弱)
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 高LVになればなるほど事故死が怖くて寄り付かないミノ狩場。
久しぶりに行ったのですが、ラグと座標ずれがなければ効率はもっと上がるでしょう(ノД`)
D狩場 : SD3
特化装備 : +9THdチェイン、+5水ソドメ、+4タラ盾
回復資材 : 化け餌
経験効率 : 500〜600k/h↑安定
滞在時間 : 飽きるまで半永久
狩り方式 : 移動狩り
コメント : AGI型前衛職だとマタの落とす化け餌だけで回復が間に合うので、2時間経っても
カートの重さは8000のまま。忍耐があれば1日中篭れます。青箱が出れば金銭効率も計り知れません。
E狩場 : 亀地上
特化装備 : +5火ソドメ、+8昆虫チェイン、+4動物盾、+4熊盾
回復資材 : 肉ボーイズ
経験効率 : 900k/h
滞在時間 : 1時間30分(総計1.4M弱)
狩り方式 : 移動狩り
コメント : ナイトメアcが密かに欲しいですね。持ってなかったので地味に眠らされてしまい、
食らわなくても済むダメージが多かったように思います。
敵のバッシュはCRで対処した際、吹き飛ばした先(物陰)に亀が居ると巻き込んで面倒なことに…。
F城2
お察し下さい。
GジュノーD
お察し下さい。
長くなりましたが、こんな感じです。最大効率を追求する方ならもっと高効率を出せると思います。
ビホルダー買えたら、時計3と4にも行ってみようと思っています。
…しかしこのBS、素STR91達成予定がLV99だよ…_| ̄|○
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:04 ID:SUACFOkw
狼ってSD3で600k/hも出るの?(;´Д`)
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:08 ID:/hO88/yF
Irisで行ったら300k↓安定だったから寝そうだったのに…SD3
時計1も600kでねぇし
監獄でも500kヽ(`Д´)ノ
旧鯖はダメやね…
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:13 ID:ow33Y/0c
>>146-147
だよね・・・ぇ? もしかして中がスッカスカで
移動狩りとかハエ狩りが可能なのかな。
混沌だとこっち来るのを全部殴っても200kすら切ることがあるよ。
ハエで飛んでも人のど真ん前だから奪えないし。
そうかと思うと瞬間風速だけはMに近かったりするし。
激湧き→どわわわ→ガラーン(長い)→ウトウト→激湧き→(エンドレス)
たしかに自分はVit型だけど、来てるのは全部倒してるから
多分殲滅が遅いからではないと思ふんだが。
むしろピラ4やOD2のほうが出る位。
ピラ、自分の場合は避けないし歩き回りながらと言うわけにも
行かないから270k/hどまりだけど、Agi型だとがんがん歩き回って
聖斧とかでずーっと敵を叩けばもっと出るんだろうなあと。
149
:
144
sage
:
2003/11/07(金) 17:14 ID:XX7IANE7
>>146
今日非番だったので早朝3時から先程までアホみたいにやってました。
SD行ったのは朝5時頃〜8時頃だったので、すいていたのかと。
時計も昼間なら結構入ります。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:20 ID:+PEfiz9U
同じ狼鯖からいくつか狩場がかぶるので漏れの時給を言おう
str110 agi73 その他のステはあんまり関係ないな
監獄1 時給500k↑ +4聖斧 +5水2HA +5風2HA
監獄2 時給700k↑ +4聖斧 +5火2HA +6DEv2HA +5水2HA
SD3 時給400k↑ +7DBd2HA +5水2HA
ピラ地下 時給720k↑ +4聖斧 +5水2HA
時計1左側 時給580k↑ +5土2HA +4聖斧
亀地上 時給1.1M↑ +5火2HA +5土2HA
移動は全て血斧、ハエ索敵有りです。
時間帯はゴールデンタイムです。
>>144
さんの時給は漏れも出すぎだと思ったので一応。
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:34 ID:y6UCQKiY
>>回復資材 : 振り返れば肉がある
うんうん、たしかに振り返ればカートの中に肉はあるよな
なんかフレーズ的にいいね!
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 17:48 ID:symS2fqT
>>77
1)ぢつはBSは2ndだったり・・・
リアルラックない貧乏人には属性武器は高いのですよ
だからウンM出して属性武器買うよりは自分で作ってやろう、と
・・・ソシテ小銭モ稼ゲタライイカナナンテ
2)師匠と勝手に思ってる人はいます(私が勝手に思ってるだけ)
その人とはまだ一度も話したことはないんですが、いつか名刺交換でもしたいな
3)製造ステなんでつらい でもそれが楽しい
クリ5連発出るとアヒャ(゚∀゚)
おもちゃ工場でミストケースとメマー合戦したり(ネタでLv2ですが・・・)
製造BSナメンナヽ( `Д´)丿
ところでサンドメンと戦ってて気がついたのですが
サンドメンの攻撃モーションって→ヽ( ´Д`)丿これに似てない?
153
:
120
sage
:
2003/11/07(金) 18:03 ID:pVaqdTr9
みんなサンクスです。
とりあえず、MPも5にしてみまする。
ほんとは鋼鉄製造くらいは5にしようと思ったけど、戦い命で行きまする( ゚∀゚)=3
VITもlv90 目安にあげようと思うまっする、(´-`).。oO(いつの話しだろ…
ちょっと砂漠狼狩ってきます (´∀`)ノシ
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:11 ID:Mf+AWwFS
俺は
>>144
の時給に対してとやかく言うよりも、
AGI型BSとして素直に参考にさせていただきました。
>>144
GJっ!
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:15 ID:S93BmwR4
154と一緒で時給が多いとかそんな話よりも
大体どんな感じかわかりやすかったので良かったです
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:17 ID:XDsQSqX3
狼鯖 平日23:00〜24:00
LV.87 str90 agi90の戦闘BS
武器:+5水2HA,+7DBd2HA
SD3移動狩り(ハエなし)
経験値効率170k/h
(´A`)私は実際こんなもんですよ。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:28 ID:RtvPqyL4
韓国で結婚システムが導入されると出てるけど
ガラスの靴が女性のみになるんかな...
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:32 ID:Y6cHIA0x
>>144-145
の回復資材の表現ワロタ
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 18:36 ID:UCNtsfGd
>>157
結婚指輪(?)に男物と女物という区別が付くとしたら、
その他性別限定品も機能する可能性あるかもな。
二垢でケコーン出来るんかな…。
スレ違いスマソ('A`)ノ
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/07(金) 19:25 ID:k8tt/90m
唐突ですが質問させください
BS転職試験でコモドのビスマルクに武器を届けることになったんですが
探したり調べたのですが場所が分からないのでどなたか教えてください
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 19:27 ID:ysuHZppF
>>160
一番北の真中やや左。
俺も昨日届けた。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 19:28 ID:k8tt/90m
即レスありがとうございます
sage入力せずにすいませんでした
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 19:45 ID:ysuHZppF
そう、昨日うちのStr-Agi商人がJob50でBSに転職ですよ。
ARはえー、OTつえー、武器研究であたるあたる。BSたのしー。
世界が変わったねぇ、いきなり効率倍くらいでるし。
>>160
も早くこっちきなはれ
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 19:51 ID:4V5UeRoV
>>160
あれは見つけにくいよね・・・。
漏れもコモド中を30分は走り回ったよ・・・。
それはともかく。
お め で て ー !
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 19:59 ID:Zr7b7XZl
>>152
口が既にサンドマンだな。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 20:27 ID:MrGPbMSd
>>144-145
どうでもいいがドラマの選択が若干古いな。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 21:53 ID:IjF5HjVl
BlackSmith@iris鯖 Base84/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str84+8+4(ラウド) Agi80+4 Vit1+6 Int4+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee188 Cri10 Def21+12(精錬値)
*CriFleeDEFは頭装備アクセにより微妙に変化
属性武器 :4色2HA
特化武器 :DEv/DBl/DBd2HA
三減盾 :盾ってなんですか?
特殊装備 :コボクリ*2ククレベルト*2馬ゴーグル海賊頭巾(狩場によって付け替え)
資金が4Mほどあるのですが、何を買おうか迷ってます
ソロ狩場はピラ地下2fSD5f等を中心にぐるぐる彷徨ってます
一応相棒(INT>DEX)プリがいますので廃屋、亀地上たまに騎士団等も
自分としては騎士団用にDA2HAか防具がALL+4だったり頭は精錬してなかったり
なので過剰精錬や頭装備も精錬かなぁ等と考えております
しかしどうしても踏ん切りがつかないので皆様に助言をば、と(´・ω・`)
後+7デビルチゴーグルが4.8Mであったのですが
買いだったのでしょうか?(買おうかどうか迷ってるうちに露店は消えた…)
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 22:20 ID:fe2m3PKJ
BlackSmith@Lydia鯖 Base68/Job38
AR- OT- WP- MP*- 武器研究10 メマー-
Str10+9(ラウド入り) Agi1 Vit18+5 Int3+2 Dex76+14 Luk52+1 Flee77+6 Cri18 Def32+20
狩場 : 猫MAP
特化装備 : +5兄貴ガード +4セイントローブ +店売り5ソドメ +2店売りブーツ ワムテベルト*2
回復資材 : 肉(カート500、手持ち65)
経験効率 : 何Kとかはイマイチわからんのですが、大体Base&Job+9%くらい
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 歩き狩り、常時AR+ラウド
製造BSの狩場についてあまり活発に情報が出ていないみたいなので書き込んでみました。
どうもおもちゃ工場が最終狩場みたいな意見が多いのですが、
自分はおもちゃだと激しく赤字だったので、兄貴Cも安くなってきたのでこれ持って行ってきました。
兄貴盾さえあれば、ここかなりウマイ狩場だと思います。
製造BS育てている人は赤字を他のキャラで稼いだりしている人も多いと思いますが、
ここだとモロク→コモド→燈台のカプラ代を使っても毎回10〜30kは黒字になります。
基本は砂漠で狼を叩いて、余裕がある&拾われたときは猫を叩くようにしています。
狼は単なるソドメでもミミズくらいの感覚で倒せるし、
おもちゃ箱と猫は経験がほとんど変わらない上、サイファーが1個480くらいで売れるし
ボロボロ落とすのでケーキ狙うのとあまり変わらないと思います。
敵は全部500k↑のレアを持っていますし、
経験効率も製造にしては並くらいだと思います。
一回行くたびにスチレ一本はほぼ確実に手に入るくらいです。
見てのとおり、僕は精練してあるだけでそこまで大した装備を持っていません。
(そのうち水チェイン作りたいと思います)
兄貴Cも三減系の中では安い方だと思いますので、
金銭と経験両方の面で優れている狩場だと思います。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 23:16 ID:oHhXY5Qx
>>167
難しいですね〜、有効な武器や防具が大体そろってるので迷うん
だと思いますが、、、新しい武器を買うことでモチベージョンが上がるな
ら買いかと思います。自分も80代中ごろか段々辛くなって来たんで、
「気分転換に新しい狩場に行く->メッタメタにヤラレル->敵に有効な武器を買う」
ってな感じでやってたら斧が8本になりますた。。。
防具の過剰精錬は・・・自分ではそれ程効果があるとは思えないので、
もっとお金がある時でもいいかと。
+7ゴーグルは作れる確率からそのまま値段を出すと3.4M位ですかね(in iris)。
値段だけ見るならお得なわけですが、絶対要るわけでも無いだろうし。
とりあえず無理して買うより、古代アクセのために貯めて置くのも良い
かもしれませんよ。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:08 ID:gYxkGLG8
でっかい斧でズバドンズバドンと高速ぶった切りに興味があるのですが
DEX99>AGI99のステフリで「速い上に製造もかなりできちゃうぅぅ!」なBSは夢から覚めなさいですか?
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:17 ID:c7EPjf5S
>>170
いえ、神速型という立派な戦闘タイプですよ。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:23 ID:B8skhBKI
神速型の半製造は割と多い
製造確率もなかなかのものでASPD180があっけなく達成できる
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:25 ID:jYrIHiNf
>>170
神速型だと200k/h出ればいい方だった時代に90超えられたから、今ならオーラも夢じゃないんじゃない?
今なら当時の3倍は効率出る(STR型に比べるとぜんぜん出ないけど)。
俺はなんか今までのがんばりが無駄になったような気がしてやめちゃったけど。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:27 ID:i3M8AvpT
BlackSmith@Baldur鯖 Base59/Job29
AR5 OT3 WP3 MP4 武器研究10 メマー10
Str36+5 Agi68+3 Vit1+3 Int1+1 Dex33+10 Luk1+2 Flee151 Cri2 Def312+4
属性武器 : +7火2HA
特化武器 : ナシ
三減盾 : +5クラニアルバックラー
特殊装備 : +4木琴+5マタブーツ
将来的にAGI>STRか STR=AGIを目指そうと考えている戦闘BSです。
現在所持金が3Mほどあり何か新しい武器を買おうか、と考えているのですが何を買っていいのか今ひとつわかりません。
そこでベテランBSである諸兄に伺いたいのですがこのステと資金で買える汎用性の高いNEW武器ってなんでしょうか?
それに伴う狩場も教えていただけると幸いです・・・
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:39 ID:gYxkGLG8
>>171-173
うひゃあ思ったよりそこそこイケルタイプみたいですね。
でも戦闘スキル+武器研究10揃えると製造スキルがちょっとしか取れないんで難しそうですね。
ゆっくり考えてみます。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 00:59 ID:xhYB4grg
>>175
俺は製造BSだから、戦闘型についてはあんまりアドバイスできないんだけど
とりあえずAR3、これだけあればINT1でも沸いてCR打ちまくったりしない限り常時キープできる。
んでも神速型なら5あったほうがいいのかね?
武器研究は戦闘型でも製造でも10取って問題ない。
製造確率+10%になるし、攻撃力も命中率も上がるからね。
OT、MPはどのくらい取るのがいいのかはわからないので書かないけど、
仮にその二つを5取ったとしてもHF2、AR3なら残りスキル18ポイント余るので、
結構製造スキルも取れるはず
177
:
176
sage
:
2003/11/08(土) 01:00 ID:xhYB4grg
ごめんWPも5取ってたら残り16ポイントだ
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 01:12 ID:akd0LJj1
今、量産ぽいSTR>AGI型(WP3MP1)をやってますが、
斧を使ってみたところ、自分には効果をきっちり出せない!という印象。
斧が大好きで、斧の利点を最大限に生かすなら、
AGI>STR>DEX>INTの4点フラットの気がするんですが、
やっぱりそんなの微妙すぎー?
具体的な数字は、ちゃんと計算してませんが、
狂気時で諸々補正込み、AGI90>STR80>DEX40>INT12くらい。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/08(土) 01:30 ID:7rpK/S55
>>178
まず、そのステータスは、ちっとも「フラット」じゃない(笑)
どこをどうやったらそんなステータスが出てくるのかわかりませんが、
別にAgi先行じゃなくても、斧は十分に使えますよ?
多分、高時給を目指して格上の狩場で無理してるだけなんじゃないかと。
斧を装備することで盾を手放すわけですから、それなりの回避ができる
狩場じゃないとダメージが痛い(使いこなせない?)のは当然です。
私も量産っぽいStr>Agi(Str110Agi60)ですが、格上狩場では鈍器スキー。
95%回避を確保できる格下狩場では斧スキーをやっております。
# そもそも、「斧の利点を最大限に生かす」ってのは、どーゆー事だろう?
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 01:45 ID:Yy0g0LAG
>>174
タラ盾があるならTBdチェインおすすめ。
それかメインがオノか鈍器か分からないけど、水武器一本あればGDにも行ける。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 01:46 ID:LLfWXohK
つい先日ジョブ50を達成した製造型ですが、いまだとばかりにGMから山ほど作成依頼がきた。
結果…泣かれました。「期待してたのに」とか「こんなもんなん?」とか……
みんな何%なら納得するんだYO!!(現在47.5%)ベース91目指すしかないのか_no
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 02:03 ID:PIzLYBv1
>>181
泣くくらいなら有名請負BSに金払って造って貰えと言え(たら苦労せんわな('A`))
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 02:08 ID:ySaYmiAO
>>181
確立よくても折るもんは折るもんだよ。
結局は気軽に頼めるBSがやっぱいいと思うんだよね。
とガンガンへし折っても○○の武器が使いたいとずっと頼んでくれた仲間に感謝。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 03:04 ID:7EfEkBHn
悲惨な
>>178
の予感
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/08(土) 03:52 ID:DFkM7N2i
>>181
そうだ うれしいんだ♪ 製造の喜び♪
例え金槌が折れても〜♪
何のために生ま〜れて 何のために生きるのか?
わからないなんて そ〜んなのい〜やだ♪
君が作る事で 強い武器が生まれる♪
だから 君は 作ろう ほほえんで〜♪
そうだ うれしいんだ♪ 製造の喜び♪
例え金槌が折れても〜♪
ああ アンパンマン(チガウ
製造型の63/35BSですが、JOB50でもやっぱクホるのか・・・
精進していきたいと思います。。。
今日は、オープンチャットで「製造BSなんて金の亡者がやるんだよ」
みたいな事言われて凹みました・・・
成りたてのころ初めて属性マインが出来たときの喜び忘れずにいきたいです。
(行けるのか・・・)
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 03:54 ID:DFkM7N2i
あげちまった・・・
製造でクホってきます
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 06:31 ID:z1PG2NM6
金敷って複数集めると効果も相加ですか?
それとも一番上位の金敷が有効なんですか?
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 06:46 ID:r97cRDR7
>>187
最上位の金敷の効果だけが有効とされる説が主流ですが
以前「最後に手元に持った金敷の効果が有効になる」との報告がありました。
これは例えばエンペ金敷を手元に持った状態で誰かから普通の金敷を受け取った場合
普通の金敷の効果が優先されると言うものですが、その後実証されてません。
とりあえず、複数持ってても意味がないらしいのはかなり事実に近いようです。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 08:56 ID:pgWUXDWz
>>178
斧を最大限に生かす・・・
やっぱ神速系で常時WPが使えるステかな〜何て思います。
INT12あればWP3を常時使えてSPもおつりが来ます。
AGIカンスト>STR=DEXぐらいか、STR=AGI>DEX(MP5)とかが
斧的ステじゃないでしょうか(もちろんSTR>AGI>DEXも)。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 09:44 ID:fIuFizUU
>181
さん
ウチはまだJOB49だけど知り合いの武器はタダで打ってるんだけど
最近は、知り合いとは名ばかりのほとんど他人のばっか打たされてる。
失敗するとなんかすっごぃ罪悪感なんで材料自腹で打ったりもするんだけど
あっちはお礼もくれる雰囲気もないし呼ばれるのは製造の時だけ。
露店で武器売ってるけど利益はほとんど請け負いに突っ込んじまってる
まぁ、ウチに問題ありなのはわかってるんだが上手く言えない・・・
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:08 ID:lmt2SNCz
Base70/Job41
STR110 DEX41 AGI9 他初期値
の戦闘BSです。
当初はここからVITに振っていく予定でしたが
STR−DEXの2極も面白そうだなと思い始めまして。
そうしてもやっていけるものでしょうか?
無難にVITのほうが良いですかねえ?
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:15 ID:pgWUXDWz
>>190
自腹だけは本当に止めた方が良いよね。
>>191
製造でもしない限りSTR−DEXの二極は意味無いです。
高レベルなるとMob、Boss、GVG、どれを取ってもイマイチ使えないキャラに
なると思います。
193
:
191
sage
:
2003/11/08(土) 10:22 ID:lmt2SNCz
>>192
ううむ・・・そうですか。ありがとうございます。
ちなみにBOSSやGvGを視野に入れるとすると
DEXはどの程度必要でしょうか?
そこまで上げた後にVITに振ろうかと思います。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:33 ID:B8skhBKI
>>193
お約束の過去ログ嫁
飽きるほどでてる
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:35 ID:B5goozMx
>>193
どのボスを狙うかによるので
「ここまででOK」という数値は存在しません。
ただ、48+12まであげれば、ストームナイトとかの
馬鹿HITが必要な敵以外は必中になるので、48+12まで。
道や超ぐらいしか狙わないのであれば、現在DEX41なことから
33+12程度まで上げれば十分かと。
あと、AGIが9なのが気になります。
メマー合戦になった時、STR100>AGI>VIT型に
秒間与ダメで負ける可能性が高いです。
STR>VIT>DEX型は、基本的にはGvG仕様。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:37 ID:FEtfP0Xm
MVPを取るのに被ダメも関係あるということですが、
それってDefやらVITやらで減算したあとのダメージなのかな?
もしそうだったら、死なない程度にDefを低くしようかと思って
るんだけど、どうなんでしょう?
VIT型なので、白ポ一個の回復が1000↑なので、カートに白ポ満載で
なんとかならないかと。
>>191
GvGはHF後必中だからDEXは初期値でOK。BOSSはテンプレにある必中表を見れば
書いてある。Lv99でマヤを狩るときはDEX63(?)で100%かな・・
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 10:59 ID:B8skhBKI
MVPのために盾はずすとかよくあること
でも、さほどMVPの意味が無くなってからはあまり問題じゃない
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:00 ID:xF3c3XED
♀スミスたんのエロ画像キボンヌ!!
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:07 ID:UETebMpm
おはよう諸君。
挨拶もそこそこに
>191
StrDexの魅力はなんといっても直メマー。
>196
の言うようにHF前提で語られることが多い対人のメマーだが
極でないと見極めが難しい初見の騎士BSや並のハンターならなにも考えずメマーが打てる
あと、Dexのダメ底上げがあるので純粋に与ダメが高かったりするので気持ちいい(だけだが)
既にDex41まで振ってるので、他人に負けたくないならAgiでBoss特化、
Gvで重宝されたいならVit、キャラ色を出したいならDexってところだろうか。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:08 ID:BIw4ppwJ
神速BSの話が出ているのでみすとれ巣にぶち込んで見た
オーラBS極AGI、DEXと仮定して・・・
(; Д ) ゚ ゚ ナンジャコリャ・・・
えー88歳AGI両手騎士子引退させて頂きマス_| ̄|○
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:14 ID:BIw4ppwJ
なんで漏れWARなんてやってるんだ・・・Λ||Λ
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:28 ID:VxPxbZvw
商人なのですが、プロで火属性の2HAをあまりみかけません。
s1/s2の大体の相場教えて頂けませんか?
因みにステータスは
syonin@iris鯖 Base42/Job31
Str36+5 Agi 1 Vit30 Int1+1 Dex32 Luk24
属性武器 : ナシ
特化武器 : ナシ
特殊装備 : STR+2のアクセ二個
です。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:36 ID:NRHDnY3u
>202
Chaosでは1Mあれば変えますな。その鯖だと1〜2割程度高いと思うが・・・
s1/s2は勘違いだと思うが、属性武器にはスロットなんぞ存在しない。
星(star)の意味ならすまん。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:37 ID:pgWUXDWz
>>202
S22HAは167,000、S12HAは店売り価格以下。
火属は1M前後っぽい。
参考>>
ttp://price.ro-skins.net/
ちなみにirisは相場スレもあるので、煽られる前にそちらで質問を。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:41 ID:XVMWQiCw
>>818
甘い! 91になったって折るときは折るんだ!
星なしレベル3、7連敗でヘコミまくったことのある
そんな私は91歳純製造。(現在確立50.9%)
……しょーじき、ジョブ50になっちゃえばそんなに確立かわらんぞ?
206
:
205
sage
:
2003/11/08(土) 11:43 ID:XVMWQiCw
確立→確率な。
脳内変換ヨロ。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 11:46 ID:Yy0g0LAG
>>202
2HAはどの鯖でも高需要高供給。
そしてその中でも火は人気。すぐ売れる。
つまり、あなたの運と言うか買いに行くタイミングが悪かっただけかと…
sはスロット?じゃなくて☆入りなら根気良く探せば見つかる、程度。
抵抗が無ければ某取引サイトでも使ってみるといいかもね。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:01 ID:WHpyb7XA
おまいら
>>202
がVIT型なのに2HA持とうとしてることには突っ込まないのかい?
209
:
203
sage
:
2003/11/08(土) 12:11 ID:NRHDnY3u
>208
自分もVITで斧ですがなにか?
VITでも斧はロマンなんだよぉ
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:19 ID:vM8r00Nl
>>208
vitもagiもないけど斧使いですが?
高殲滅力を求めて半製造を兼ねたstr型やってると
斧のちょっと高いaspdがいい感じ
あとカコ(・∀・)イイ!!
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:35 ID:9q0XC7MG
俺がBS始めたのは血斧に憧れたからなんだな
斧の浪漫
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:43 ID:+/WtSh3r
先日ようやくJob50到達できて戦闘BSになれた新米BSです。
もし宜しければ、特化/属性武器について助言お願いします。
BlackSmith@古参鯖 Base73/Job27
AR5 OT5 WP3 MP0 武器研究10 メマー10
Str71+12 Agi70+3 Vit1+3 Int1+1 Dex23+7 Luk1+1 FLEE166 Def46+4
属性武器: +5火ソドメ、+8土チェイン、+9水スチレ
特化武器: +9DEvチェイン
特化盾 : +4兄貴盾、+5鱈盾、+4ホルン盾
特化装備: +5木琴マフラ、+5鉄蝿メイル、+4マタブーツ
商人時代STR先行で上げてしまったせいか、敵を全然避けられなかった為
今までずっと鈍器一本でやってきました。(やはり商人時代での盾の有無は大きかったので;;
ですが、そろそろSTR>AGI型戦闘BSの自分としては斧にも手を出したくなってきました。
その為斧を幾つか購入しようとかなと検討中なのですが、AGI型最終狩場?の亀地上は盾必須とか…。
仮に今から斧を購入するとしたらまずどの辺りの斧から手を付ければ良いでしょうか?
特化武器cを刺すのはチェインにするのと斧にするのとどちらが良いのかさえ
過去ログを読み漁っているうちに、なんだか分からなくなってきてしまいました。(滝汗
大抵の人は2HAに刺してみたいですが、中にはS4BAに刺さないと
STR110まで上げるなら意味が無い。のような書き込みも見て取れた気がしますのでどちらにすれば良いのか…。
後、最終的なステータスで90半ばで達成を目標に
STR110、AGI90~100と言うステで時計でアラームを狩る事は可能なんでしょうか?
時計3Fでアラームをガシガシ叩いていたBSさんに憧れてこのBSを作ったので、出来れば狩ってみたいのですが…。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:44 ID:pzA2Ydd5
>205
確立→確率とかよりレス先が気になる。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:45 ID:f9pw09OZ
>>202
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1065837942
ここで頼むがよい
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 12:45 ID:+/WtSh3r
連続書き込みどうもすみません。(滝汗
上記の特化装備の欄に+4悪魔のHBとマンティスクリップとククレクリップが抜けました。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:03 ID:UjU/jV0R
兄貴姉御方に質問です
BlackSmith@狼鯖 Base73/Job44
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str60+7+4(ラウド) Agi81+8 Vit1+5 Int4+2 Dex21+11 Luk1+2 Flee182+1 Cri1 Def38+6
属性武器 :+5火・水・地2HA
特化武器 :無し
三減盾 :斧サイコーだし
装備 :ククレベルト*2 +5ワイズキャップ +5エキストラメイル +5ゴキブーツ +5木琴マフラー
ここから素STRを90まで上げるのと素AGIを90まで上げるのとではどちらが効率を出せるでしょうか?
ちなみに今メインの狩場はSD3です。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:05 ID:bXAWiXv3
STR上げてピラ地下 以上!
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:08 ID:+494CbUl
>>212
斧は当然だけど大型の相手に有効(WP分のSPが浮く
そしてAGIBSでウマーな大型Mobとなるとミノが筆頭に上がります
よって一本目の斧は水がお勧め。ちょうど持ってないみたいですし。
時計3は往復が楽なので95%回避できなくても平気です。
カギ消費して4F行くなら、できれば避けきれたほうがいいかも
>>216
次の狩場はおそらくミノだと思うし、FLEE足りてるっぽいのでSTR一択かと
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:09 ID:gFgBpvJW
+10S3チェインが安く売られてたので思わず買っちゃった。
+54色ソドメと+9TBdチェインはある状態で、
+10S3チェインに何を挿したらいいかな?
こいつは作る価値あり!という何かお勧めありますか?
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:19 ID:JY1cEvBZ
+9TBd売って+10TBdにする
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:19 ID:GHn9qxuY
>>219
PPGGやるならヒドラがおすすめでは?
あとはハイブリッd(ry
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:22 ID:bEndzjYk
つーか斧スキーなら増速ぽもCRもない時代の商人でもVIT斧使いとか居たわけで
漏れもその一人と
むしろ漏れは振りが遅いほうが一撃が重く見えて好きなんだがこんな考えする人はとても少ないようで
というか漏れ的には斧を珍速で振って与ダメへぼい(STR30だとか?)のは見ててちょっと萎える・・・高ATKが斧の利点じゃないのかと・・・
神速で振って600とかコンスタントに出す人はつえぇと思うけども
商人時代にAGIに20振ってしまったのはこの先後悔するべきなのか迷い中
ポイント安いからいいかと思うべきなのか
STR99VIT99が目指せなくなったと思うべきなのか
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 14:36 ID:pgWUXDWz
>>212
大体、Str60以上ぐらいから3枚以上のカード刺しが強くなるようです。
亀地上はFlee95%以上を達成しているAGI型なら盾は要りません。
まぁ、AGI+盾があった方が滞在時間が安定するのは確かです。
その最終ステでアラーム狩りは余裕です。
とりあえず水斧買ってミノを狩るのが一番使用感を確かめやすいと思うん
ですが、FLEE166ではキツイと思います。
斧スキーで行くなら先にAGI90まで上げる事をお勧めします。
>>216
効率を出すにはSTR先行、滞在時間を延ばすにはAGI先行で。
224
:
205
sage
:
2003/11/08(土) 15:50 ID:XVMWQiCw
んん…?
お、おおう。なんてこったい。
>>181
だ!
いつか現れる818さん、申し訳ない。
225
:
133
sage
:
2003/11/08(土) 16:16 ID:1+RButN7
めっっさ亀レスで申し訳ありません_| ̄|○
>>135
>>136
>>137
さん、レスありがとうございます。
状態異常使いって良いッスね〜自分のASPDを活かしてるってカンジ(*´∀`)
普段から自分は斧使いなのですが、GvGだとやはり鈍器+盾ですよね・・・まぁ殴りプリも最近作ったので、
それと兼用ってコトでコツコツ作っていこうかと。
GvGは一度だけ行ったコトがあるのですが、あのラグの中なにも出来なかった・・・・
慣れればイケルんかなぁ(;´Д`)
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 16:43 ID:8b8LKgck
そういえば、アンタッチャブル スターン ブリンク サイレンス アックスを作ったとして、
一発の攻撃で複数の状態異常を出すことできるのかな?
できるなら確率的に斧を複数用意しなくても一本でそこそこいけるような…どうなんだろ。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 16:50 ID:CoOQbm3i
>>217
>>218
さんレスありがとうございます。
ついにミノすけとの戦いの日々が始まるんですね・・・ムッハー(;゚∀゚)=3
では早速ミノすけ食べに行ってきます!!
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 17:20 ID:pzA2Ydd5
そしてモロク復活地点で
「スタンツエー!!!避けれネー!!!」
と言ってる
>227
が目に浮かぶ・・・(# ´Д`)
最初の内は過敏に逃げることをオススメしまふ。
でも初めて牛行った時は「ん??アクションゲーム!?」とか思ったぐらい楽しかった。
>226
それすごい興味あるけど俺にはわからん_| ̄|○
順番に判定が来て、何かがひっかければ判定終わるとか思えないから、
内部動作的に一気に状態変化きそうな悪寒・・・
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 17:36 ID:2r/v/8pu
スキンテンパリングって実装されてますか?
対MOBには未実装でPvPとGvGでは実装されてると聞いたんですが
230
:
某Loki鯖雑魚BS
sage
:
2003/11/08(土) 17:58 ID:nuO73KVF
初書き込みです。
状態異常4種武器持ってますが、まとめて2種類状態異常になったりします。
手持ちがカーシングブリンクスタンアンタッチャブル武器ですが、呪いが一番かかりやすい感じ。
毒や盲目もかかりますが、mobにより影響しますね。
一説によると、状態異常の耐性に当たるステが状態異常成功判定の確率に
上乗せされるとか。
本当ならVIT型だと毒やスタンを入れやすいんでしょう。
当方はLUK42です。
あと、Lvの低いPCはLvの高いPCに状態異常いれづらい気がしたんですが
試行重ねてないんでよくわかりません。だれか分かる人調査よろしく
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 18:32 ID:lmt2SNCz
高Lvの戦闘BSの方の書き込みを見ると
厄介な敵ははHFやメマー
常時AR&OT&ラウド
数体溜まったらCR
などと書かれていたのですが
そういう方はINT振ったりしているのでしょうか?
INT初期値の私にはとても持ちそうにないです。
それとも青POT等を常用されているですかね?
232
:
某Loki鯖雑魚BS@Lv86
sage
:
2003/11/08(土) 18:44 ID:nuO73KVF
>>231
正直、攻め側BSの場合、QM通ること考えたらラウド常時はあまり勧められない。
敵後衛を見たらHF>メマーで、敵前衛は普通に殴って味方後衛の魔法待ちでしょうね。
数が多い場合はCRだけど、どうせなら状態異常もプレゼントするほうが良い気がします。
自分の場合CR連打状態になった場合はINT初期値だとまずSPもたないので青ポ20個ぐらい
ショトカに入れてあります。
P.S.私は某所で晒されたような名前ではありません
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 18:46 ID:NEs2KXmQ
>>231
本当にやばいときのために青Pは常備。2個あれば十分。
常時AROTラウドはSPが回復するぐらいなので問題なし。
あとは、ピンチが多く訪れる狩場なら狩場を下げる、
もしくは、一匹づつ確実に倒していき、回復連打で耐える。
ちなみに俺INT初期値。
作り直してるBSは修正込み6まで上げる予定。
昨日、上納50%で瞬間最大時給1.5Mをたたき出したヤシの戯れ言でした。
イツモハコンナニワカナイノニ(´・ω・`)
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 18:47 ID:Of7KuEJA
牛狩りに飽きた…_| ̄|○新しい狩場を伝授クダサイ
Lv70/40戦闘BS
頭:+7矢林檎
中段下段:オペラ仮面
鎧:+7エキストラメイル
手:+6ライトエプシロン、+7風、火、土、水2HA
盾:斧スキーなのでナシ
肩:+6モッキングマント
靴:+7グリーンブーツ
アクセ:クリップオブパワー*2
ステはstr80(ラウド込) agi65 vit6 int3 dex38 luk2です。
全て補正込みの状況です。
スキルはAR OT WP MP HF 武器研究 所持限界量MAXです。
カビにも手を出しましたが数がいなくてショボーン
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 18:48 ID:q/ErMR9u
漏れは87のAgi>Str斧BSだけどInt10まで振ってある(補正込み12)
これだけあると、低レベルのときからフルスキル(ラウド&AR&OT&WP)状態を
維持できて、CR分も残せるのでかなりいいです
Int1でもレベルが上がって、カード(カエル、ウィロー)つけて、SP400までいけば
十分やってけると思います
それでも足りないなら、そのときIntあげてみるとか
なんにしても、SPがあるのは安定性が格段に増します
SP回復量を上げるのは、個人的にはお勧めです
BSならカートもあるので、SP回復剤を持ってくのも有りかもしれませんね
自分も亀前までは、ミノ殴るのにブドウジュースで常時ARしてましたからね
236
:
234
sage
:
2003/11/08(土) 18:59 ID:Of7KuEJA
STR90の間違いですた
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:02 ID:URgZG8fv
lv70やそこいらで牛に飽きたとか言われてもおじさん困っちゃうよ
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:14 ID:A4NQZ5xS
70の頃は下水に篭ってたぞ
ときどき死んでた
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:35 ID:q/ErMR9u
>>234
1.単に、牛に飽きた、というだけならば
高レベルダンジョンでの狩りを勧める
カタコン、騎士団1、修道院、オットーとか
この辺は飯を食いっぱなしのうえ、滞在15分とかなので
ほんとに贅沢したいときにいい
いずれは、いけるかもしれない狩場を見るのも吉
2.牛の暗い景色が気に食わないのなら
プティ、プロの北西方ののマップ(フローラとかクワガタ、キャラメル)
フェイのワムテル森、フェイのトラ出現マップとか
3.俺TUEEEEE!、どきどきしたいなら
サンドマン、伊豆、ゴブリン&コボルト(リーダーとか出るほう)
このあたりなんか、いかがでしょう
牛が殴るたびにブホッ!っていうのが気にくわんとかなら、もう知りません
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:35 ID:t20S5Z5L
ぶっちゃけ+7装備やら+6木琴マントやら聖斧やら持ってる人間が牛以外の狩場わからんというのが信じられん。
どうせ1stハンタかなんかの2NDの戦闘BSで金はたっぷりあるんだろうから、亀地上でメマー狩りでもしてれ。
1st戦闘BSで狩場わからんというのなら勉強不足。
戦闘製造に関わらずBSという職は情報集めてナンボです。
狩場情報でも行って自分のFLEEと比べて考えるのが宜しいかと。
もしくは過去ログ嫁。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:36 ID:q/ErMR9u
もしかして、漏れ甘やかしすぎた?
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:18 ID:Of7KuEJA
>>240
1stがBSですよ。っと。
普通に商売してたらお金は溜まりました。
勉強不足のようですね。すみませんお手数おかけしました。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:28 ID:pzA2Ydd5
>234
とりあえず、質問する時はテンプレ使おう?みんなもな?
なんのためのテンプレか分かったもんじゃない。
まぁ、概ね
>240
氏に同感なんだけど。
金稼ぐのに一生懸命で狩場調べてないとかなら論外・・・・
ある程度自分で調べるのも大切。
とりあえずその装備だとお金にはかなり余裕があると思うから(なけりゃ売れ)
白ポ満載で亀地上メマー狩り。これで一気にLv上げるのをおすすめします。
Lv上がったら旅に出るのも楽になるでしょうし。
というか、やっぱ何で飽きたかが重要かなぁ・・・
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:30 ID:pzA2Ydd5
∧||∧
245
:
Agi>Dexな人 (2/20)
sage
:
2003/11/08(土) 20:33 ID:jeGH3DAK
遅レス;; 1日読まなかったら・・・進みすぎですよココ_| ̄|○
>>102
現在水2HAのみ持ってないので知り合いに作ってもらってミノでS22HA&オリ原稼いで
+8黒ヘビ2HA目指します(`・ω・´)
ぇ?素直にお金ためて買えって?欲しい装備多すぎてお金足りないんですよ_| ̄|○
珍速目指して低Strでガンバッテマス(`;ω;´)
>>222
> というか漏れ的には斧を珍速で振って与ダメへぼい(STR30だとか?)のは見ててちょっと萎える・・・高ATKが斧の利点じゃないのかと・・・
> 神速で振って600とかコンスタントに出す人はつえぇと思うけども
Str24+10(ラウド込み)ですが属性2HA使えばそれなりにダメでますよ(`・ω・´)
それと、珍速=斧使って少しでもASPDあげたいんじゃないかなぁと。
たしかに高ATKも斧の利点ですが、高ASPDになると鈍器との少しの差も大きいんですよ〜。
なんて、未だにASPD180到達できていない私が言っても説得力ありませんね_|\○_ 180マデアトスコシナンダヨ
>>235
Intオナージ( ´・ω・)人(・ω・` )
常時ラウドARWPOTできるっていいですよ、えぇ本当に。
WPとかOTとか、SP10消費のスキルなら気兼ねなく使えますし(`・ω・´)b
いざとなったらHFれんsy(ウルサクテゴメンナサイ
流れと関係ないけど・・・
BSスキルカッコイイんだけどなんで/mineffectで簡略化してくれないんだろう_| ̄|○ ウルサイッテオモワレタクナインダヨ
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:34 ID:tyBQXmui
70だけどおもちゃが限界。GD3とか行ったら無力すぎて凹んだよ。
金ない時はエルダ行って枝狩り。プリがいると一気に廃屋だけどな。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:43 ID:lMKNkvJG
>>241
いや、あんまり問題ない。というか適切。
「飽きる」のは効率を重視しすぎる余りに狩場を完全に固定してしまうのが原因。
なので
Exp重視狩場→単調な狩りに飽きた
→相手がキツイ狩場→回復連打で金がねーっ!
→収集品Zeny重視狩場→ガツガツ物拾うの疲れた
→景色重視狩場→ぼーっとしてると眠くなる
→一発Zeny重視狩場→そろそろまじめに育成したくなった
→(最初に戻る)
とかガンガン狩場を変えてローテーションするのが長く楽しむには大事かと。
よく狩場情報とかで70台初頭くらいの狩場情報が
「これで90まで上げられる」
とか平然と書いてあるのを見ると心配になるんだよ。
ラグナロクはゲームであって作業ではないので気楽にね。
というわけで83Str>Vitの私の狩場ローテ(というかランダムに適当に行くけど)
炭鉱3→時計地下(1-3)→OD2→ネコマップ→プロ北中ボス狩り→
間に他の場所も混ぜながら、二日連続で同じ場所に行くことはほとんどなし。
それでも飽きたらWIZにキャラチェンしてホロン逃げうちとかアリタマSGとか、
モンクにキャラチェンしてさけまくり飛びまくり(スミスは避けるという言葉を知りません)
とか、スミスではできないようなことをやります。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:44 ID:lMKNkvJG
ちなみに70代のころの狩場ローテーション
アサシンギルド→炭鉱3→アリ地獄→コボルド→プロ北中ボス→またどっかいく。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 20:51 ID:ToQhXFjy
漏れのローテ
boss狩り→別キャラ育成→boss狩り→繰り返し
結構たのしい
ちなみにbossは一つだけな。いろいろ回るとキャラ育成できなくなる。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 21:06 ID:B8skhBKI
>>245
ん?mineffectきいてるぞ?
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 21:25 ID:PIzLYBv1
>>247
いっぱい武器持ってればローテーション出来るけど、
そうでない場合はようやく作った一本の特化or属性武器抱えて
それを最大限に生かせる狩り場に籠もることになるんだよね。
活かせる狩り場が他にあっても、+別の武器が必要になることも多しね…。
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 21:36 ID:uUxuo9ew
|・ω・`)ノミ 【THチェイン】
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 22:33 ID:Nlxyumar
Str-Vit型戦闘BSだけどやっぱ廃屋が1番効率でるなぁ・・・。
Base83・・・はやく狂気飲みたいからずっとここさ('A`)y-~~
他の狩場って何???_| ̄|○
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:11 ID:EZxUBvDS
>>253
俺もLv83のSTR-VITだけど、滞在時間どれくらいでる?
俺は精錬が貧弱なせいもあって、ステはSTR−110 VIT-70 残りDEXってな感じで、表示DEFが44なんだが…
あ、勿論装備は人型特化ね「TBlチェイン+タラ盾+イミュン」
これで、滞在時間が湧くところにいれば、ぶどうJ15個使って30分。(700k/h)
護身用のぶどうJ15個もって、そこそこ湧くところにいれば1時間ちょっと↑滞在(500k/h)
…貴方はどれくらい出てますか(´・ω・`)?
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:14 ID:Zf1PTXbK
時計地下にVIT型で1時間以上滞在はきついかも
lv86でSTR110VIT61DEX40残りAGIだけど表示DEF57で
移動狩りの
肉650持って45分、ミルク3300持てばなんとか1時間半ってところだし
一番湧くところで定点するとSP切れて20分持たない_| ̄|○
256
:
253
sage
:
2003/11/08(土) 23:19 ID:Nlxyumar
>>254
牛乳3666本で覚醒2本の1時間ぐらい(大体300本ぐらい余る)。
弓兄貴の被ダメが23〜44なので廃兄貴を優先して叩く。
CRは囲まれたときのために極力使わない方向で、OT、AR、ラウンドボイスを
常時使って散策しながら狩りしてます。赤蝙蝠の暗闇がうざいけど
Def重視で溶接マスクを。こんな感じです。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:19 ID:lMKNkvJG
>>251
確かにそれはいえてますね。
ただ、
>>234
氏の場合は「ようやく作った」という
パターンに当てはまらないので武器状況がよく似たタイプとしてお話したまでです。
ちなみに自分が現在所持している武器は火水無ソドメ、地風チェイン、Tインベチェイン。
殆どの敵に100%以上はダメージ当たる武器がそろってしまってます。
で、今はTペコタマを目指していて(今1枚)
クリスマスが来て値段が下がったらサンタポもそろえようかなと思ってます。
その代わり60代はVit型らしく一日中ただのソドメで
「商人と一緒に」アリンコをたたいたりゴキブリを叩いたりエルダを叩いたりしてました。
結局そのときはZeny儲けしか考えてませんでしたから。
(緑ゴキC、コボルドCで勝ち抜けました)
それでも同じ場所にはとどまらないようにしてましたけど。
ネコミミでてこーいとタヌキ叩いたりとか。
確かに最大限に生かす狩場に行けば自分もとっくに狂気呑んでたと思うのですが
(廃カート引いてたかもしれない)
商人のころに+6スチレで1日中炭鉱に幽閉、
それも夜通し肉が切れるまでCRのない時代に連続12時間とか、
したり無理してたせいか、効率はたまに出れば良しという感じに。
とにかく同じ場所にずっと居たくない性格になりました。
258
:
253
sage
:
2003/11/08(土) 23:21 ID:Nlxyumar
あ、ミルク2666(カート内)+400(手持ち)で3066本の間違いでした。
スレ汚しすまそ。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:22 ID:B5goozMx
>>254
72歳STR80>VIT60 +6水ソドメ・+8Tヒドラ/Tゴブリンチェイン・タラフロ盾
Iris@早朝で、30分持つか持たないか、というところです。
肉満載+ハエ50個で、モンハウは可能な限り回避してもそんなもん。
効率は450〜600k(獲得は半分以下)と結構バラつきます。
72歳で廃屋は早すぎますけど、SD3F以降の狩場は避けないんで
どうせなら、高効率の狩場がいい…。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:28 ID:lMKNkvJG
ちなみに戦闘特化ですらないので(素DEX52LUK36)
地下といっても廃兄貴に行くと湧きの甘いところに
座ってでもいない限り30分持たせるのに四苦八苦。
>>259
さんよりやや弱い戦闘能力です。
INTも振りしているおかげでCRはそれなりに打てますが、
タラフロイミュン肉満載で350K、よくて400K/h位まで、です。
84になったら修正STRが80になるのでちょっとは楽になるかなーと。
まぁ、今年中に狂気が飲めたらOKOKという感覚です(マターリ
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 23:43 ID:RmuENLFj
商人を1から作り直そうと考えているのですが、短期間で育てるためのLv別のオススメの狩り場ってないでしょうか?
ステは始めはDEXを少し上げたあとにSTR特化にしようと思っています。
特化チェイン、属性ソドメ、特化盾等は揃っています。
狩りにはCR習得後にハチミツ、そして回復アイテムはいくら使ってもいいと思っていますが、メマー狩りはしない感じです。
ご意見お待ちしてます
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:09 ID:T2FJAOV9
>>261
〜30…火ソドメと熊盾持ってホルン。
30〜40…火ソドメと兄貴盾持ってFD2Fで狸&土竜。ドケビ森でキャラメル&ビッグフット。
40〜50…TEvチェイン持ってGD1。水ソドメ持ってSD1F。
50〜…ソドメと兄貴盾持ってミミズ&サンドマン。水ソドメ持ってGD2F。
こんなとこじゃないかな〜?
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:11 ID:JHdTuiXP
>>261
育てる型も書いてないし、持ってる装備も書いてない
あまりにも甘えすぎじゃないですか
狩場情報でも検索して自分で調べたほうがよさそう
あと
>>256
、ただの書きミスならOKだけど
単純に間違えて覚えてそうなんで指摘
ラウンドボイスじゃくラウドボイス
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:15 ID:ehnxsdW6
味もそっけもない意見だけど。
>>261
商人転職後即、プパ装備TアンドレチェインでGD1。
あっというまにBaseが40を超えるはず。
その後も狩り続けある程度強くなったらTペコ卵チェインでおもちゃ工場。
ゴール。
私はこの反動で今はいろんな狩場に行きまくっています。
STR>VIT型はとりあえずどこでもいけるからいいね。
短時間しかいれないけどタノシー。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:15 ID:ggOegXz0
>>261
チェイン装備できるようになったらクワガタ
それから命中率9割くらいを目安に
ミミズ→サンドマン→コボ→西兄貴
くらいかな
BSにAR使ってもらったりもしたけど
STR>VITでjob40まで20時間くらいだった
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:19 ID:n/nmUkok
>>261
商人に転職したらすぐ下水2でゴキとタロウ。
レベルあがりにくくなったらGD1で毒キノコ、ここで50まではサクサクあがる。
それからはスフィ1or2、GD2、砂漠狼、下水4などがいいかも。
STR型はあげやすいっすよ。
あ、攻撃は全部特化武器でね。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:22 ID:T2FJAOV9
>>263
str特化って書いてあると思うんだけど・・・
属性も特化も揃ってるって書いてあるし。
装備一通り揃ってるって時点で狩場くらい自分で考えれるとは思うけど(;´Д`)
まぁBSスレはみんな優しいってことでー
268
:
261
sage
:
2003/11/09(日) 00:24 ID:VrWBw0N6
みなさん、ご意見ありがとうございます。
だいたい、自分の中で決まりました
>>263
ちょっと説明不足でした。すみません
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 00:48 ID:E+GaRyK7
>254
80歳のウチのスミスはアイス計1000位と蜂蜜40の移動狩りで2時間。
ちょっと歩けば2匹位に張りつかれるカンジで、モンハウも適宜処理。
弓10匹とか壮絶なモンハウに入ると30分単位で時間が減るけどね(CR
出来る分廃兄貴10匹の方が全然マシ)、懐には常に用心のアンチペイメントを。
アイスの回復量ならそうそう死なないので、他職が寝てる横で廃や弓を蹴散らすと
最高に気持いいよ。BSスゲーとか言ってもらえるし。
……最近それが嬉しくて好んでモンハウ特攻を繰り返す愚か者になってるけどね。
とにかくモンハウソロ解体は最高だね。
270
:
269
sage
:
2003/11/09(日) 00:56 ID:E+GaRyK7
うわ、書き忘れてるよ、スレ汚しごめんね。
さらにSp切れたら微沸きの休憩ポイントで休憩して、時給が600K↑位。
最近は人が多いからもちっと少ないけどね、すこし歩くと二匹に張られるってのは
書いてから思うに結構誇張っぽい。まぁちょっと歩けばちょっと会える、位かな。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 01:42 ID:YiJl3hCw
>大体、Str60以上ぐらいから3枚以上のカード刺しが強くなるようです。
そういえばSTR60から三枚刺しなら
STR90から四枚刺しが強くなるんで合ってたっけ?
AGI99でSTR90予定だけど、どうしようかなぁ。。。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 03:22 ID:GKLZ9Qqw
strいくつだろうが
斧→2HA
鈍器→チェイン
例外でstr100↑のときにs4BAに2x2でカードを挿すと2HAを上回る。
と思ったけど鈍器はstr20くらいまではソドメモニンの方が良いかな。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 04:24 ID:F7zUT38m
殴りプリ2人支援プリ2人俺(BS)で固定PT狩りをしてる俺は勝ち組(*´д`*)。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 05:37 ID:uXTQfs1s
>>272
それはつまり
str幾つになろうと2枚刺し2HA
>4
枚刺しBAってことですか?
やっちまったy=ー('A`)・∵
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 06:34 ID:GKLZ9Qqw
>>274
俺はそのように認識してます・・・
敵のdefで色々変わってきますけど
やわいmobならBAのが強いです
自分のステや狩りの対象で変わってくるものだし断言してしまうのはまずかったかな?
MP無しならBA
>2
HAな場面は結構あります
272は費用とか需要とか考えた一般的な物と判断してください
各自みすとれ巣で計算しましょう
bossくらいでしか斧使わないのでちょっと偏った意見だったかもしれません
道でBAと2HA比較したのが印象的すぎてさ・・・(ノД`)
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 07:53 ID:6fsxcG5Q
BlackSmith@旧鯖 Base67/Job38
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str75+5+4 Agi38+4 Vit26+5 Int1+2 Dex28+9 Luk1+1 Flee109 Cri1 Def48+31
属性武器 : 火2HA
特化武器 : +9Tbldチェイン
三減盾 : +7タラ盾のみ
特殊装備 : ヒルクリ、+7ソヒシューズ、+5レイドマフラ、+4鉄ハエメイル、ブローチ、+9Sチェイン、+10Sチェイン、+10S4メイス
前スレでも質問させてもらって、ヒドラ作ってコボでがんばってます(`・ω・´)
そしてさっきチェインを精錬したら+9と+10ができて何を挿そうか迷ってます_| ̄|○失敗シタクナイノデス
ヒドラを+10に挿しかえるのも考えてます。あとはスケワカもよさそうなんですが、サンタポもいいかもって思いかなり迷ってます。
兄貴方背中を押してください_| ̄|○
あと、ギルメンが続々INTプリになってるので、水ソドメ買って廃屋に行こうと思ってるんですが
このLVくらいでも行けるでしょうか?質問ばっかりですいません(ノД`)
277
:
276
sage
:
2003/11/09(日) 07:54 ID:6fsxcG5Q
STR75+6+4(ラウド)だった_| ̄|○
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 10:08 ID:bH/4VN05
>>273
SP回復公式変更が来る前殴りプリ×2とした狩りは良かったなー。
プリさん(♀)が2人がかりで支援してくれてさ
SPに余裕ができるからヒールもたくさんもらえてまさに至れり尽くせり。
そして俺のARで3人一緒にアヒャヒャヒャヒャ。
凄ぇ楽しかったなぁー。
狩りの最中に心の中で「これが夢の3Pか・・・」などと
考えていたことはプリさん達には秘密だ。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 10:13 ID:cJnenKU1
>276
とりあえず俺がわかる事だけ。
カードですが、以下の利点と欠点から考察してください。
スケワカ
中型15%にくわえ、ATKも+される超汎用武器。
ROの敵はほとんどが中型である
特化武器、属性武器と比べると、イマイチな感はある。
サンタポなど、豪華カードの代用品とすると結構コストパフォーマンスがいい。
サンタポ
そろえられるなら、揃えたい一品。が、なくてもスケワカで代用できな事もない。
今は11月なので、一ヶ月ちょっと待てばサンタポは湧き出すので今の時期は
ちょっと微妙かも・・・
12月に入ると途端に値が下がるのもこいつ
廃屋ですが、水ソドメを買い、プリーストがいるなら十分可能です。
ただし、相手のプリーストに支援と、「廃にたげられたら自分に押し付ける」
「アチャが着たらニューマ」を徹底してもらってください。
さらに、廃に囲まれた時に、BSの西側に決して立たない様にしてもらってください。
(CRは基本的にはディフォルト視点の場合左側にすっ飛ぶ)
武器は、もちろん廃には水、アチャにはヒドラ。
盾はニュマがあればヘビーはいらん。(ってかタラだけでも十分)
プリのSPには気をつけてください。
お互いのSPが切れかけの時に激沸きされると、あっさり逝ってしまう可能性があります
(そのレベルくらいだと)
様は、自分と相手が、自分の仕事をきっちりこなすなら十分可能。
できない場合はかなり危ないかも・・・と。
280
:
276
sage
:
2003/11/09(日) 10:35 ID:6fsxcG5Q
>>279
さん
詳しく書いてもらってありがとうです。
たしかに1ヶ月待てばサンタポ安くなると思うので+10はそれまで取って置こうと思います。
2日に1本くらのペースでチェインを露店で買って精錬してるので、運がよかったらまたできるかもなので
またできたらスケワカも作ってみようと思います。
廃屋のことも詳しく書いてもらったので、今日のGVG時間中にでも行ってみます。
BSの西側にいないことってことを教えればあとは大丈夫そうです(CRで西側に飛ぶのしらないかもなので
レスありがとうでした(ノ∀`)
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 10:54 ID:dBODQHGT
BlackSmith@旧鯖 Base67/Job18
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究4 メマー10
Str55+3+4 Agi70+2 Vit1+2 Int1 Dex23+5 Luk1+1 Flee157 Def46+3
属性武器 : +5火ソドメ、+7水スチレ
特化武器 : +8TEvチェイン
三減盾 : +4鱈盾、+6兄貴盾
特殊装備 : +4木琴マント
2日ほど前にようやく念願のBSになり、現在は商人時代と比べて
ARで俺HAEEEEEE!!OTで鈍器/斧TUEEEEEEEE!!を堪能してる毎日です。
今までは成りたてのJobを上げる為に商人時代と同じサンド砂漠に居ました。
そろそろ違う狩場にも行ってみたいなぁと思うのですが、所持している武器に若干の不安が…
私が所持している属性武器で有効な物は火ソドメ一本。
その上、特化武器も狩場で偶然拾えた物を刺した微妙なDEvチェインのみ。(´・ω・`)
水ソドメ辺りを買う事が出来れば、お肉垂れ流しでウシーに行っても良いと思うのですが
何とか水ソドメの資金(うちの鯖では大体3M。私の所持金は500kぐらい・゚・(ノД`)・゚・。)
を貯める為には何処で狩りをすれば良いでしょうか?お手数ですが先輩BSの皆さん教えてください_| ̄|○
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 10:56 ID:dBODQHGT
ぐはっ!?下の説明ではDEvって言ってるのに
特化武器の欄ではTEvになってる。板汚しすみません_| ̄|○
283
:
279
sage
:
2003/11/09(日) 11:01 ID:cJnenKU1
なお、プリさんに話す時は
「俺の西側に立つな」
精算時は
「振込みはスイス銀行に」
・・・スレ違いスマソ
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 11:56 ID:kQCyNv1j
>>281
炭鉱3
火ソドメと毒チェインあるし
漏れはbal鯖なんで旧鯖の沸き具合はシラネ
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 12:03 ID:OnZ7Z7Gg
>>281
( ´∀`)人 ナカーマ
漏れも昨日J50で転職したYO!(2ndだけど・・・)
で、その装備だと284さんがいっておられるように炭鉱3がいいかと。
私はlokiですがあそこは人がいた方がまんべんなく適度に沸くので余程混んでる時間でなければ
定点で自給200kちょっとぐらいは出るはず。場所にもよりますけど。
Base70代前半ぐらいまでならば十分に経験値と収入が両立できる場所だとおもいますよ〜
Agi72+木琴があればそれなりに避けられると思いますしね。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 12:07 ID:ug0EE8A5
えーすみません、sソドメを拾ったのですが
これって属性ソドメや特化c3枚挿したチェインに負けますよね…?
逆に、どんなステのキャラが、どんなcを挿せば、どんな敵に有効活用できるのか
ご意見をお伺いしたいです。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 12:11 ID:Sk8NwjrN
低STRの人のための武器、アンドレを刺すと良いかも。
…あとは黒蛇で自己満足に…うわーなにをするきさまr
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:01 ID:kQCyNv1j
sソドメは黒蛇一択だと思ってる漏れはおかしいのだろうか・・・(´ω`)
あとはマミーとか。
289
:
281
sage
:
2003/11/09(日) 13:14 ID:dBODQHGT
返信をくれたお二方どうもです。さっそく炭鉱に行って
SD3Fやピラ地下に篭れるようになるまで炭鉱に永住したいと思います。
助言ありがとうございました
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:49 ID:175bWWvu
今露店で黒蛇cを相場の7〜8割くらいで売りに出してるけどさっぱり売れないねぇ
やっぱここはソドメに挿すべきか・・・
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/09(日) 13:56 ID:/Dp8H3fO
BSの兄貴達、ちょっと質問させてください
75でSTR=AGI>DEXな戦闘BSで時計1でカビ狩ってるけど
Jrがことごとく痛い…CR連打で倒そうとしたら
SPの2/3は持っていかれる…
そこで、S4メイスが安いので
Qブリンクメイスを作ってみようかと思ってるんですが
無駄ですかね?(´・ω・`)
カビ用の武器が自作土メイスなんで、SCが1つで済んでいいかなぁ
っと思ったんですが・・・
敵が暗黒状態になったらわかるような視覚エフェクトほしいなぁ…
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:56 ID:/Dp8H3fO
質問しといてageてしまいました、ゴメンナサイ_| ̄|○|||
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:58 ID:b4kYuegb
状態異常武器作った事ないから効き目はよくわからないけど、
属性メイスとカード挿さったメイスは同じショートカットにはできなかったような…
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:00 ID:Bk8IE80E
このごろ、どのカードも全部↓↓なのではなかろうかと。
自分も倉庫に鉄ハエカードを余らせてるし。
相場表示の半額でもダメだった。
こっちはえらく高い値段で(今の売値の5倍くらい)買った鉄ハエメイルを愛用しているのに
一体今混沌の奴は何をさしているのか?と問い詰めたくなったり。
DEF+1&属性鎧をバンバン着替えているのかなあ。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:01 ID:Bk8IE80E
>>291
敵が暗黒になったときには自分が食らったときに出る
あの「ピヨヨヨ」って音は出ないのかな?
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:05 ID:afMWKXUS
>291
スロットに関しては 属性武器=店売り武器
SC1つで済ましたかったら店売りS3メイスに刺すべし。
で、暗闇だけど、同じ事を前考えて実行した。(対Jrね
獲物は+10S4バトルアックス。蝙蝠4枚刺し。
結論。イラネ。
いやね、なんかはっきり言って微妙。Jrだとどーも復帰が早いようだし、
暗闇なってるかどうかの判別ができん。ピピピって音するけど。
あと暗闇になりにくかった・・・ナゼダロウ。
まだやってないけどベベCとかのがいいんじゃないかな。
#それよりも土メイスをなんとかしたほがいい気ガス。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:15 ID:ffnPLpP7
>>291
75LVでバフォjrがきついのは当たり前
80台90台でも痛いから安心しろ
バフォjrにCR連打でしか倒せないのなら辞めた方がいいかも
暗闇にしてから殴るよりは最初からギガンティックもって
MPまでもいれてフルブーストで殴り倒せ
カビもそのままきくからCRで巻き込んでもいい
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:17 ID:L1unI8TK
暗闇は対人用だと思うぞ。
対人ではエフェクト切れば毒はかからないが暗闇はかかる。
二重にかければ相手は辛くなる。
だから相対的にデビルチCや目隠しの値段が上がってるんだろうね。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:33 ID:9rNyQutI
>>291
>>296
の言う通り、ブリンクの前に土メイスを何とかすべき。
お金ないならOD辺りで稼いで店売りソドメか2HAを買う(出来れば精錬)。
持ち替えが面倒でも、CRの威力も上がるから楽になるはず。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:48 ID:ERH35ZeY
>>291
ブリンクについては使ったことがないのでわかりませんが、時計1Fということで。
最初は、Jr用に+8Tスネイクを使っていましたが、早めに毒が入れば、結構使える
かな、という程度。今は+8T親デザを使っています。結局時計1Fで怖いのは
Jr叩いているときにカビが3・4匹集まってくること(もしくはカビに囲まれて
いるときにJrが走ってくる…ToT)なのでCRを使うことを考えると重宝して
います。前は土ソドメも持っていっていましたが、カビに対して2発減くらい
にしかならなかったので、今は+8T親デザと+8Tヒドラの2本で行ってます。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 14:56 ID:NP24pzBL
>>291
そこそこ使えます>Qブリンク
以前FLEE200〜210だった頃、メイスがレアだったので
+10Qブリンククラブ→暗闇(95%回避)→+8Tゼノークチェイン
でJr.倒してました。早めに毒入ったら、1発メマー入れたり。
暗闇で、95%回避になるのなら、作る価値はあります。
メイスの攻撃力なら、+10でなくても大丈夫でしょうし。
302
:
291(1/2)
sage
:
2003/11/09(日) 15:07 ID:/Dp8H3fO
>>293
あぁ・・・自分もどこかで、属性と店売り・ドロップは別のSCだって聞いたような…
>>295
音は敵がなった場合もなりますよ、でも…
ゴメンナサイ、自分常に/bgmの/sound状態で
買取チャットの時に入室音のためにsoundをONにするぐらいで
MP3で好きな曲を流してます(´・ω・`)ヘッドホンカウカナ…
だから見えるエフェクトが欲しいかなぁ…って、いつ切れたのかもわからないし…
>>296
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマハケーン
やっぱ微妙でしたか…
土メイスは…金がないんで鋼鉄使った武器なんて(´;ω;`)
鉄はあるので、どうせ盾意味ないから、土戦斧でもつくってみようかな…
>>297
90でも…(⊃ω;`)Jrを容易に倒せるのは闇ブレス使える職ぐらいか…
上でも言ったけどやっぱ金がないので、ギガンテックはお察しください
>>298
たしかに、暗黒でFLEE下がるとかより、視界ふさがるのが地味にいやですね…
>>299
店売りではないですが、+7ボーンドソドメは持ってます
使ってみて、土メイスのがダメが高かったと思うので、一応今回は省いてたんですが
えっ?なんでそんなの作ったかって?
Odin開設してすぐにスケワカ1枚分の値段で売ってたからつい…(´・ω・`)ヾ
303
:
291(2/2)
sage
:
2003/11/09(日) 15:08 ID:/Dp8H3fO
はじめて字数制限に引っかかったよ…
>>300
親デザc…やっぱ狼砂漠篭ってとってくるかな…
同じく心の準備が出来てるときはいいけど、不意に足元沸いたり
カビに囲まれてる状況だと死を覚悟します(´・ω・`)
>>301
(; Д ) ゚ ゚ FLEE200…
考えもつかない数字だ…というかFLEE200もあれば95%回避できるのでは?
っと思ったら218(暗闇時172)か…174ごときでは_| ̄|○
たくさんのご意見ありがとうございました、心優しい兄貴達に感謝
最後にちょっと自分のステ晒し、参考にならなそう…(´・ω・`)
BlackSmith@odin鯖 Base75/Job46
AR5 OT2 WP3 MP1 武器研究10 メマー10 …16PスキルPあまってたり…
Str82 Agi77 Vit7 Int6 Dex41 Luk3 Flee174 Cri1 Def24
属性武器 : +8火チェイン +8土メイス +8水メイス
特化武器 : +7ボーンドソドメ
三減盾 :タラ盾(兄貴cはあるが刺す盾が高くて…400kって(⊃д`))
特殊装備 : 血斧 木琴マフラ
狩場は主に、コボ平原(14%/h)・炭坑3F(15・6%/h)か最近カビ(20%/h)に行き始め
カビはJrの遭遇率が低い時のみです、高いと死亡率が上がって、自給下がります
自給計測%表示なんで参考にはしづらいかな…
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:12 ID:6lxY4hX0
質問失礼します。
少しばかり狩り方について質問させて頂きたく書き込ませてもらいました。
agi型BSは必ず通る(と思う)ピラ地下のミノ狩りについてなのですが
私の鯖(中期鯖)ではたびたびミノのMHに会います。
私の場合はフルブースト(もちろんMP込み)でCR連打しているのですが
これでは多くのミノを相手にしている場合、ミノ達のHFを避けきれず、
スタン→チヌの素敵コンボをいつもくらい追い出されているのですが
皆さんはあのHFの嵐を掻い潜りつつミノのMH潰してるんですか?(´ω`)
何かコツなどありましたら教えていただきたいです。
一応私のステ&装備を・・・。
BlackSmith@中期鯖 Base*76/Job44
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str72+6 Agi73+7 Vit1+5 Int1+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee176+1 Cri1 Def38+6
属性武器 :+5火2HA +5水2HA +5風ソドメ
特化武器 :特にありません。
三減盾 :+5タラ盾
特殊装備 :+4鉄蝿メイル +4木琴マフラー +5グリーンブーツ +4プロ軍帽 オペラ ククレクリップ×2
宜しくお願いします。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:13 ID:VSGzH931
成り立ての56・18戦闘BSの狩場はどこがいいだろうか
ちなみにSTR>VIT>>DEX、盾はタラ・兄貴。武器は店売りソドメ・火ソドメのみ。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:15 ID:6lxY4hX0
連レスすいません。
細かいことですがDEF値、正しくは39+6でした。
38+6というのはもう一つのお気に入りスポア帽を被った値でした。
脳内変換お願いします。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:16 ID:ug0EE8A5
それは「エフェクト切ってるけどニュマかかってるか判るようにしてください」ってのと一緒かと。
自分で判別方法をOFFしておいて贅沢はイケマセーン。
とりあえずショートカットについては
製造された武器は店売り武器(カードの有無を問わず)と同じ扱い。
店売りよりスロットの多い武器は上記とは別アイテム扱い。これでFAの筈。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:20 ID:V1NTWgch
>>305
つ[サンドマン]
>>304
殴られて抜けられないならアンティペイメントが役に立ったりする
というより、一気に5匹以上を相手にすることはほとんどないわけだが
もうちょっと歩くのを慎重にして、MHの端から少しずつ削れ
ハエで真ん中に行ってしまったら、無敵時間中にCRでまとめられるところまで移動
→ソドメ確認(これ重要)→CR連打
俺は4匹目が来たら全部メマーで蹴散らすので死ぬことはありませんね
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:24 ID:Bk8IE80E
カビ狩りに徹したいなら時計1の広い所をバタバタするよりも
時計2の方が滞在時間中心にずっといいような気がします。
アチャスケはTボーンドあるならそれで殴ればいいですし。
で、クロックはSP余りまくってるときにCRCRCRして頂いてもいいかも。
Jrと違って攻撃スピードも動きもトロイからCRノックバックで被弾減らせるし、
時計の鍵とかオリ結晶でも出れば黒字確定するし。
ちなみにHitに関しては似たり寄ったりで、
足元にわいてギャアということがないだけ相手にしやすいはずです。
サイズ中なので
>>291
さんも他に武器作らなくてすむのも悪くないですし。
懸念のマジとの競合問題は真ん中の広い部屋に入らなければ90%は回避できます。
あそこ以外でFW縦置きはカナーリ面倒くさいから。
ちなみに自分の場合は火ソドメ+地チェインを併用してます。
地ソドメができたらさぞかし楽なんだろうなあ・・・でもカビはドロップに夢がないから嫌いですが。
1K以上で売れるものがまったくないので辛気臭いです。
ところで。材料より(成功率加味せず)安い値段で売ってる
属性武器が売れねーぞ、と。自分で取ってきたんだから材料費ゼロとしてもこれは辛いですな。
製造スミスの皆さんが道端で凍え死んでいないか、本当に心配になります。
あ、やっと売れた・・・。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 15:28 ID:Bk8IE80E
>>305
精錬具合にもよるけど、OD2にタラフロもって
骨兄貴中心に殴っても結構いいかもしれない。
骨兄貴に被ダメフタケタならまぁまぁ狩りになるはず。
ゼノのルートがウゼッ!と思うのなら殴ってしまっても
1匹ずつ殴るのならそんなにむごいことにはならないはず。
赤黒で言うとかなり辛いけど、Lvは上がると思うよ。
あとVitの値しだいではアリ地獄2Fもいい感じ。
311
:
300
sage
:
2003/11/09(日) 15:30 ID:ERH35ZeY
>>303
ちなみに自分のレベルとステは
LV87 Str44 Agi75 Vit7 Int6 Dex83 Luk60 Flee183 Cri22
です。
親デザCは 3枚とも運良く自力でゲットしました。もし狙うなら
猫マップがいいのではないでしょうか。自分はもうあそこでは30分
やって2%くらいしか上がりませんが、収入が格段にいいし、死ぬ
確率が限りなく0に近いので経験値は考えず、こづかい稼ぎと
割り切って行ってます。
Str44だとJr倒すのに、前は60発くらいかかりましたが、+8T親デザで
40発くらいまで減りました。自分はもう時計1Fに永久就職のつもり
ですので、これでよし、と思っていますが、戦闘BSさんのようなので
これからずっと先の狩場のことも考えて、後悔の無い選択をされて
ください。がんばれ〜!
312
:
:(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/09(日) 15:53 ID:62Kb6nbk
下がりすぎなので掘り起こし
313
:
あるアルケミ♂
sage
:
2003/11/09(日) 15:56 ID:74qPeGYu
はじめてBSスレに書き込みさしていただきますm(_ _)m
大抵のBSさんはご存知であると思いますが、アルケミストリートの公知にうかがわせていただきました。
各鯖ごとにアルケミストリート(現在暫定)があり、鯖によっては普及しつつあります。
BSさん達もアルケミの製造材料ございましたらアルケミストリートにて露店だしていただけるとこちらとしても助かりますし
アルケミさん達が買ってくれるとおもいますので、どうかよろしくお願いします。
なお各鯖ごとのアルケミストリートはwebサイトのアルケミマテリアルを参考にしてください。
アルケミテンプレより抜粋
アルケミマテリアル
ttp://alchemimaterial.k-server.org/
多少スレ違いな点があるかもしれませんが露店関係なので書き込みさしていただきましたm(_ _)m
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 16:04 ID:hBL98BX+
こんにちは、新古鯖で製造をやってるものです。
いつも戦闘、製造とも支援してくれる相方のプリに
属性スタナを作ってプレゼントしようと思って材料買い漁ってたら、
鋼鉄売ってくれた人のひとりに
「スタナは不正行為がごにょごにょ…ソドメにしとけw」と言われました(←原文のまま)。
ごにょごにょの部分は教えていただけず、かなり気になってしまってるんですが
自分は何かヤバい事に首を突っ込んでしまったんでしょうか?
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 16:10 ID:r1oh1O7O
簡単に言えば、セージの油升で、
BOSSドロップ・MVP各種アイテムが不当に手に入りやすい、と。(現在進行形)
スタナの材料は↑に該当する、証が必要ですから、ね。
以下お察しください。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 16:14 ID:JyMiT5gx
>304
1・ハエ
2・脱兎のごとく逃げて2.3匹振り切る(詠唱でばらける)
3・移動→CR→移動→CRで削っていく
まあ2が無難。3はちょっとカッコよさそうだが
MH全体の半分程度にしか当てられないのでsp効率悪く危険も多い(二手斧ならなおさら)
そのLvならスタン=死だし、デスペナも痛くないしで今までどおり突っ込んでもいいような気もする。
年取ると無茶できなくなるぞ( ´-`) y━~~~
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 16:21 ID:/Q3Jxnrm
>>304
俺は中鯖でFLEE210&Vit41やってますが、昨日、7匹ぐらい囲まれて
ヌッ殺されました。
大体、まともに戦うのは4匹ぐらいが限界。CR下手なんでそれ以上になると、
たこ殴りにあいます。どおしても戦いたいときは、詠唱が始まった瞬間CRして
ヒット&アウェイ風に距離をおいてます。
人が多いときの方がモンハウ出来易いみたいです。
318
:
304
sage
:
2003/11/09(日) 16:32 ID:6lxY4hX0
皆様、多くのレスありがとうございます。
私以外のBSの方々もMH時、死んでしまうことが分かり安心しました。
自分だけかと思ってました(´ω`)
私はどうも無理して戦ってしまう傾向があったようです。
振り切って少しずつ喰っていこうかと思います。
ピラ地下| λ…ミノサンアソボー
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 16:58 ID:ZUigNNPT
牛は通うって程行ってないけど6匹くらいのMHなら潰せた
>>316
の3の方法に近いけど、まず左側が壁んトコまで逃げて壁CR連打
んでHF/HD詠唱始まったら壁沿いに逃げてまた壁CR連打
SP効率カナーリ悪いけど潰せないことは無いよ
5匹↑のMHなんてそんなにある訳でもないし3匹くらいなら各個撃破できた
からCR数発分のSP残ってりゃ狩り続けてた
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:06 ID:fVVhro0M
武器研究のHIT補修って+20?それともHIT1.2倍?
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:20 ID:r1oh1O7O
90も超えているというのに、MH見つけると突っ込んでしまう性分の
あほBSがここに……_| ̄|○
ピヨったら勿論デスペナ。2HA使いなので死に度も高い。
>136
の3の方法で片付けてます。
というか詠唱で分断されるので、どうしてもそうなります。
4〜5匹は普通に、7〜8匹は生き延びられたり死んだりってな感じですね。
(7〜8匹の場合は、詠唱タイミングによるとしか……半ば運)
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:22 ID:hBL98BX+
>>315
!!!
ソドメに…しておきます。情報ありがとうございました。
どうしてこのタイミングで…ううっ……
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:28 ID:5uIo8JZ/
>>322
このチートBOTまみれの世界で今更こだわってもしょうがないから、スタナを用意した方がいいと思う。
そんなこと言ってたら、鋼鉄だって世に出てるのの半分くらいはBOT産。
だったら、少しでも相手の喜ぶものを役に立つものをと考えた方がまだ前向きになれる・・・・と思うな。
悲しい現実ではあるんだけどね・・・。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:37 ID:G46cb3SP
>>320
>>1
の外部テンプレに必中表があるのでどうぞ
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:40 ID:Bk8IE80E
>>322
材料がチート疑いがあっても製造して
アイテムID変わってしまった時点でそのスタナはセーフ。
第一、そんな事をきっかけに垢BANなんかしてたら
BOT、BOT産鉄鉱石、BOT産鉄、それを1個でも混ぜた属性武器・・・
とたどると8割9割はアウトになる、ガンホーがそんなことしないのは
にゅ缶住民ならよくお察しください&ご存知のはず。
ま、ブタ鼻購入するのはできるだけ製造直前にして、
出自にはあんまり悩まないことです。
ATK+10とスタン効果は殴りプリにとってでかすぎます。
清濁併せ呑む心がけも大事かと。
・・・と1.7Mのペコタマカードを見つつ思ってます。
ちょっと前まで3MだったからBOT産かも。
しかもカードはアイテムID変わらないしどうしたものか・・・。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 17:41 ID:OX3SASgL
レアはいざ知らず、確実に落とす豚バッヂで油升の影響を危惧するのは無意味と言っても良い
他人からの情報を無批判に鵜呑みにするのではなく、その情報を自分でちゃんと考えないとダ
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:17 ID:QDAzod1l
流れぶった切ってサンダルマン要塞(モロクに近い方)観光報告
Lv82 str110 vit60 dex40 他適当 表示DEF53 タラホルン兄貴イミュン
土メイス 対人・対動物鎖 肉約500個 蠅30個
(殴り回数黒蛇8発 ガゴ6発 コボアチャ5発 ゴブアチャ3発 ライダー5発
(被ダメ 黒蛇50-60 ガゴ70-80 コボアチャ30-40 ゴブアチャ5-10 ライダー40-50)
おもに要塞のほうで狩りまくり。鯖は狼人そこそこ。ラグあまりなし。けど弓バグが・・
弓モンハウ頻繁発生や(3回も)
ガゴの詠唱キャンセル不可能チャージアローでじわじわけずられ滞在時間45分(ノД`)、経験地6%上昇(´-`)・・
ってか重力早く弓バグ直してください(ノД`)ヒャックタソイナクナッチャッタシ・・
ちなみに収入は収集品OC込み約37k エル5個 鋼鉄1個 石炭6個 鉄7個 空瓶3個 矢いろいろ
(´Д`)うーん・・・。この時間帯の炭鉱SD3Fより地味においしいのかしら?
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:28 ID:JyMiT5gx
>320
まず窓表示のHitで命中率を出す。でもってそれを1.2倍。
必中リストだと84+16.8ってことになる。
表示で50%だと実質60%となる。
>327
ヨヨ幸運セットを買ってそこ行ってみたことがある。
気持ち楽になった・・・気がした。サクサク狩れればウマイんだけどねぇ。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:28 ID:c0Rp+JRV
>>325
ちなみにペコ卵やビタタ等はご存知の通りかなりの割合でB○T産です。
しかも当然B○T産と普通の人が普通に出したもののIDの区別なんかつくわけもなく。
以下お察しください
ていうかでないよ_| ̄|○
|ペコ卵砂漠|λ...............
BOTなんてもんがなければ未だに5Mぐらいはするんだろうなぁ・・・
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:31 ID:F8k0pm1h
あれ?武器研究のHITって単純にSLv+2じゃないの?
SLv1つ上げるたびに表示HITが+2されてった気がしたからそう思ってた…(´・ω・`)
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:32 ID:dBODQHGT
>>327
45分でそれだけ貰えれば上出来じゃない?
ステ振りとか書くのめんどいので省略させてもらうけど、327と同じぐらいのレベルで
鉱山資材を調達する為、今炭鉱に行ってきた所なんだが旧鯖ってのと日曜って事で人多杉…
大体1時間半ぐらい居て(覚醒3本消費で常に帰還)
OC10収集品16k エル原6、オリ原1、鋼鉄1、石炭8、鉄6、鉄鉱石5 経験値上昇は4%
昔みたいに鉄鉱石、鉄の値がもう少し高ければうはうはだったやも知れんが
今の値崩れしちまった鉱山資材価格では全然儲けにならね('A`)ノ
332
:
330
sage
:
2003/11/09(日) 18:33 ID:F8k0pm1h
>単純にSLv+2
SLv×2に訂正_| ̄|○
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:45 ID:JyMiT5gx
>330
SLv*2は窓表示に+されとるぞい
>今の値崩れしちまった鉱山資材価格では全然儲けにならね('A`)ノ
ハゲシクドウイ
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:49 ID:QDAzod1l
>>331
(Д) ゚゚ そんなに込んでるのか!?炭鉱は。
炭鉱なんてβ2地獄の商人特訓以来(ノД`)ツラカッタ・・・。1Fしかいったことないです∧ll∧
とりあえず土日の炭鉱やSD3Fはもうだめぽ○| ̄|_
さて、ひさしぶりに猫MAPでもいってきます |・´)ミ ピュッ
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 19:32 ID:82okq9RR
鍛冶見習の質問です。
・オリデオコン研究は未実装なようですが、取らなくてもLv3武器は製造できますか?
・鉱石発見スキルはどの程度の確率で落とすものなのですか?
一応テンプレは目を通しましたが、Lv3武器作れるのか知りたいです。
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 19:41 ID:Bk8IE80E
>>334
炭鉱3、よく行くのですが自分のいる鯖だと
一般的なリーマンの私の場合(平日昼間が休みでない)
土曜日曜の早朝にでも行かない限り、画面内に2-3人、ヘタすっと5人くらいいたりして
一歩も動けない・・・ということがよくあります。もしくは狭い通路に幽閉とか。
当然敵は足りない・・・。下手に動くと人にミストを押し付けてしまい不味くなります。
たしかにたまにいないこともあるけど、それは隣のモンクとかINTプリとかWIZとかが
ぶっ倒れたりハエ飛びした後のモンハウだったりするのです。
・・・いや、スミスなら美味しいんだけどね。そこも自分がつぶしてしまったら
動こうが止まっていようがだんだん左右から幅寄せもらって(´・ω・)
移動して敵を迎えにいけず、ほとんど動けないのなら
VitAgi問わず、陣取り次第にせよ(三叉路にいるとちょっとよい)
180K-230K位の狩場ではありませんでしょうか?
Agiが檄湧きに弱い分を考えるとただ単にぬるい場所という感じ。
>>327
さんのステなら
サンダルマンとかネコ砂漠とかOD2とか西兄貴とか
美味しいところなんか山ほどありそう、第一いまだと鋼鉄相場なんてSスチレ並だし。
ちなみに4%といってもLV75とLV85では3倍も違うのでLV表記願いますよ
>>331
さん
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 19:47 ID:afMWKXUS
>335
オリ研→無くても今はLv3作れる。
武器製造スキルLvが3ないとLv3武器作れないのは大丈夫だよね?
鉱石発見は1/500だっけ?とかって数字が記憶にある。誰かフォローplz。
まぁプラコンとか属性原石とかがやっぱり割合的に多いから、
狙わずオマケ程度で考えといたほうがいいよ。
今となっては取る価値があるかどうか疑問ダガ。
338
:
335
sage
:
2003/11/09(日) 19:48 ID:82okq9RR
>>337
即レスありがとうございます。
武器製造Lv3というのは大丈夫です。
ではオリデオコン研究は放置で先頭スキル振ろうと思います。
鉱石発見もその程度ならば切ろうと思います、ありがとうございました。
339
:
296
sage
:
2003/11/09(日) 19:50 ID:afMWKXUS
あと、291氏にスルーされてた・゚・(ノД`)・゚・テンプレ追加キボン。
「武器三種類のSCの違い」
店売り武器と属性武器は同じSC。
ドロップ品のS+1武器は別SC。
同じ属性武器は当然同じSC。
→
一つのSCで全ての武器を替えたいなら、
レア(S+1)じゃなくって店売りの武器で特化を作る。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 19:58 ID:Bk8IE80E
質問でてるわ。
>>335
1:当然可能。オリデオコン取ってないけど今日風フィストに成功しました。
#9つ目でやっとだけどね・・・やれやれ。リアルラックがないのも大変。
ちなみにステは下記参照。
典型的な半製造のVit型
>>336
フォローかねて
2:このスレでは500分の1とされてます。まぁカードの20倍と思えばそう少ないわけでもないかも。
戦闘スミスが他を切ってまで取るスキルではないし、製造だとそこまで敵をどんどん倒せないし余裕もない。
でも半製造が鋼鉄、鉄を取得するついでに取るのならそんなに高いスキルでもないかも。
ただし、ヒルトが死にスキルですけどね〜。ま、レアのない味気ない狩場に軟禁されたときの救いです。
ついでなので狩場情報。
BlackSmith@Chaos鯖 Base83/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
Str65+8 Agi19+3 Vit58+6 Int10+2 Dex52+12 Luk36+2 Flee105 Cri13 Def52
狩場 : 時計地下3
狩場ステ : Str65+12 Agi19+3 Vit58+6 Int10+2 Dex52+12 Luk36+2 Flee105+4 Cri13 Def52+64
特化装備 : 水ソドメ、Tインベナム、+4ブルータル、+4イミュン、+4フレジット、+5ヒーマン
回復資材 :肉600
経験効率 : 400k/300k
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動狩り、空いたらハエ狩り
コメント :
ハイパーチューチューはなかなか美味しいモンスだなーと思いました。
問題はハエ狩りだとペノメナモンハウに時々はまることとアラームが沸いたら詰む事です。
モンハウをまとめようと引きずり回したりしなければ滞在時間はもっと延びるはず。
というかノックバックで時間を食ったのでプリとペア狩りならキリエで二人分もこの効率で養えそう・・・
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 20:56 ID:dBODQHGT
>>336
確かにそこまで差が開いたレベル差では違いは分からん罠
当方は旧鯖在住のAGI型戦闘鍛冶屋。普段は監獄なりをふらふらしてる今日この頃
Myテキサスの年齢は齢85歳とようやく狂気POTの禁薬から開放された歳になりますた
主要武器はどちらかと言えば鈍器より斧よりな感じ。まぁ、聖斧持ってるからってのもあるだろうけどね
後、今回の狩りで稼いだ4%って言う数字は場所取りがいまいちだったせいで
1時間半も居たのにこれぐらいしかって感じやね。もう少し場所が良ければ8~10%は行ったかも
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 21:54 ID:QDAzod1l
猫MAPいってきましたヽ(`∀´)ノ
ステ等は
>>327
動物盾&鎖で狩り。サーチアンドデストローイ(゚∀゚) 蠅50個使って移動&ハエ狩り
鰐から子デザまであさまず殺戮。滞在時間は飽きにより1時間。回復薬は肉550個
2時間半ぐらいは滞在できそう。ミルクもってけばもっと滞在できそう。
(殴り数 狼3発 エリマキ4発 猫5発 鰐12発
(被ダメ 狼20-30 エリマキ30-40 猫50-70 鰐70-80)
被ダメ内訳はだいたい 鰐:猫:その他 7:2:1 ぐらい
OC込み収集品で43kぐらい
プチレアは しおれないバラ*1 エル原*1 オリ原*1 木の実*3○| ̄|_
スティレでないよママン(・ω・`)
経験地は1時間で5% 狩ってる間にどんどん沸く黄色文字(´Д`)
そこそこラグいし森のほうは精神的にちょっとあれだね(´・ω・`)
そして書きなぐりなので読みにくいのは気にするんじゃね(`A')メッ
さて、次は爆走ハム太郎でもいこうかね・・
でもまず水ソドメを熊盾つくらなきゃ○| ̄|_
ところでブリライト用に思いついたんだがこんなのどうだろう
|っ[+8ダブルフレームインセクティファイドチェイン]
やっぱ微妙?
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 21:55 ID:zt2Z80Pr
転職から1年2ヶ月。 念願のJOB50達成かきこ。
再配分越えて来た、元お抱え(現メイン)商人。 製造風殆どソロ鍛冶屋だけど誰かの参考になれば
BlackSmith@CHAOS鯖 Base79/Job*50
AR5 OT* WP* MP* 武器研究10 メマー* 大声:有 革命:有
Str46+6 Agi30+2 Vit20+6 Int1+2 Dex70+12 Luk54+2
Flee111+6 Cri19(ロザリx2で21) Def47+26
狩場 :猫砂漠
狩場ステ :上に加えて ロザリーx2
特化装備 :+8トリプルフレームチェイン&+5自作土ソドメ +4兄貴バックラ
回復資材 :肉カートに満載&手持は45%くらい
経験効率 :混んでいたら 5%/3% 湧いていれば 7%/5% くらいかな?(1時間で)
滞在時間 :POT2〜3本分
狩り方式 : ワニは無視した移動狩り。 見敵必殺。
コメント :
アサシンギルド・GD2・OD2など周りつつ狩って来ましたが、
ココ以上の効率(EXP&お金)は出ませんでした。ただし、赤字覚悟すればもっと良いところがあるかも。
(お金無いので、赤字出せないの・・・)
製造には、ステータスよりもレベルの方が重要に思え、
製造ステータスが切りの良いところになったらSTRを伸ばす感じでやってます。(というか、モチベーションあげるためにも)
思えば60代はアサシン前 70台は猫砂漠にひたすら居た気が・・・ちょっと疲れました。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 22:19 ID:hc0RJTyx
>>343
情報サンクスです
自分もソロ製造BS(お抱え商人上がり現在メイン)ですが。
製造型の最終狩場として猫砂漠を視野に入れるのも十分ありかと。
おもちゃの方が儲かるけど青箱以外まともなレアがないし、
ここならスチレ一本出れば黒字になるくらい稼げるし、サイファーも値段が上がって嬉しいし。
ただ他にも人が多いのが難点かな
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 23:15 ID:Bk8IE80E
微妙かどうかは計算してみよう。
>>342
さんByみすとれ巣
+5水ソドメ
最大ダメージ 534
最小ダメージ 438
+8トリプルフレームチェイン
最大ダメージ 536
最小ダメージ 475
+8ダブルフレームインセクティファイドチェイン
最大ダメージ 564
最小ダメージ 500
・・・水ソドメがTバドンに負けるのか_| ̄|○バドンヤスイノニ
気を取り直して、自分のパラメータ(
>>340
)ではどうなんだろ。これで逆転してたらまだ
+5水ソドメ
最大ダメージ 364
最小ダメージ 324
+8トリプルフレームチェイン
最大ダメージ 371
最小ダメージ 352
+8ダブルフレームインセクティファイドチェイン
最大ダメージ 391
最小ダメージ 371
_| ̄|○カ、カジョウセイレンオソルベシ?
+7トリプルフレームチェイン
最大ダメージ 358
最小ダメージ 347
(;ω;)ブワッ....
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 23:39 ID:hJ3CsWcA
>>345
そりゃブリは水150%だから仕方ないんじゃね。
属性武器が常に上なら、特化武器なぞいらんわけで。
DFInは微妙でしょ。ほぼ完全にブリ専用。
火属性昆虫は他に金ゴキいるけど水175%だし。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 00:10 ID:OJQXGetB
すみません
製造BSを作ってるんですが武器修理を取るか取るまいか迷ってます
武器修理は製造BSには必要ないものなのでしょうか?
348
:
347
sage
:
2003/11/10(月) 00:13 ID:OJQXGetB
ちなみに武器修理を取らない場合は属性石製造を4→5にする予定です
OTは取る予定はありません
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/10(月) 00:48 ID:DqFX0eMf
お金が余りないからある程度凡用性のあるチェインを作ろうと思ってるんですが
何がお勧めですか?
自分で今考えてるのはDB+αチェインあたり。残り一枚何刺すか迷ってます。
STR>VIT>DEX鍛冶屋で、+9チェインです。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 00:57 ID:vK6o9YZR
戦闘型のつよいBSに憧る、レベル53の商人です
今、デザートウルフを狩っていて、水武器が欲しくなりました。
そこで迷っているのが
水ソドメ
水海東剣
どちらにしようかです。私はLOKIですが、かいとうけんは1M以下に対し
ソドメは3M近いので、かいとうけんを買おうかと思うのですが、BSになってからは
ソドメが一生の武器になるかも・・・と思い迷ってます
ソドメを買うとすっからかんになってしまうので、なるべくかいとうけんがいいのですが
・・・優柔不断なわたしに お知恵をください
STR40 です
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:00 ID:BI0VUlNi
>346
特徴がほとんど同じのカビへの168特化あるから有りではないかね
・・・と思ったが、あれは鋼鉄→属性ソドメ費用がクソ高かったからなのかね
>347
まあ既出だが、現在前者の価値は0で後者の価値は限りなく0に近い。
今後どうなるかはここではないどこかで聞いてきてくれ。
>349
もし素でこの書き込みができたならある意味すげぇと思う。
素だったなら
>>1
のリンク先の一番上のとこをゆっくり読んできてくれ。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:05 ID:MDGeOZRB
もうすぐBSになるんだから海東剣買ってもすぐに売る事になると思う。
海東剣かソドメでどっちか買うならソドメ一択だと思うよ、結局いつかは買うんだからね。
お金がないならチェインで我慢するとか、鈍器で都合着けたい。
あるいは、君がAgi型なら2HAなんか安くて良いかも。転職するまできついけど、一応水武器の端くれだし。
>349
スケワカ二枚あるならあと1枚もスケワカ1択。他のもの差しても汎用性は下がるし特化にも勝てるわけないわでいい事ないよ。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:05 ID:325jN3O2
>>350
Ok.漏れからはこの一言だけだ。
繋ぎの武器には金を使わない。これが漏れのスタi(ry
ってことで水ソドメ一択でしょ。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:06 ID:BI0VUlNi
せっかくなので
>350
低Agiならソドメ推奨。
Agi90↑まで上げるつもりなら海東推奨。
どっちでもない場合はもうちょっと情報ないと解答不能。
355
:
352
sage
:
2003/11/10(月) 01:07 ID:MDGeOZRB
……中途半端な優しさはよくないかな、うん。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:12 ID:IgRH7es4
>>349
低AGIっぽいからここはやっぱりサイドワ(ry
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:29 ID:u56w6zC+
>>350
俺は海東剣推奨。
精錬済みで安めのを探せば、ほぼ同額でさばくことが可能。
相場下がり気味だから少し安くなるかもだが、レンタル料だと思えば痛くない。
ソドメ1本分で海東剣はもう1本買えるので、火も買うべし。
これでミミズ、サンドマンにも行けるようになる。
つーか、俺はこれで先日Job50転職したのさ。
ま、すぐに転職するなら鈍器で。
>>351
カビはウマイから有りなわけで、ブリは特化作るほどではないかなと。
配置的に他のモブと一緒に出てくることが多いし。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:45 ID:ZgPWDWuQ
>>350
STR低いから属性武器買っても大して効率あがらなそうだから
とりあえずデザートウルフ狩るのはあきらめて属性武器は買わない、がお勧め
買うなら
商人を楽しむなら海東剣、将来を考えるならソドメ
まあ戦闘型にあこがれるという表現が微妙、本当に戦闘BSになるならソドメなんだろうけど
鈍器のASPDと片手剣のASPDを直で比べれば片手剣だからね、
BSになって戦闘スキルをどこまでとるのかステをどう伸ばすのか、によっては一生、海東剣もありか
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 01:51 ID:PSJ/FAuH
>>342-345
-351
最初からT昆虫作って監獄1・2でも使えるようにした方がいいけどね
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 09:31 ID:KNv1W8fN
>>321
(´・ω・`) 人(´・ω・`) ナカーマ
90過ぎても欲張りすぎてよく死にます_| ̄|○
漏れのミノのMHのつぶし方は
まずはショートトレインでHDを避けつつ誘導
一回HDすると同じ敵はすぐにはHDしてこないため
敵の量が多ければ多いほど撃たせてしまったほうがいいかも?
HFは近接してこないと撃ってこないため平気。
西側からトレインして西側が壁になるところまでトレイン
●=ミノ ○=自分
●● ○ ●●
 ̄ ̄ ̄ ̄| →  ̄ ̄ ̄ ̄|○ ←ここまできたらCR!!
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
隠れる感じになって隣に来るまでスキル撃たれにくいし
一箇所にミノがまとまるためばらけることがないし
str110の水2HAでCR5発で殺せる(カート重量にもよる)ので
参考にしてもらえれば嬉しいです。
超連打すればこの状態でHFが来ても倒し終わった後にスタンするくらいです。
ショートトレインが必須なのでトレインしたくない人はスルーしてください(´・ω・`)
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 09:41 ID:eyG6wJsu
>>350
LV53でSTR40なら単にAGIかVITやや先行、位で
低いというほどでもないような。
ムダ振りなしのAGI61DEX20でLV53になるわけだし。
で。40とかで近いうちに転職をするなら
近い将来にOTをかけてしまってボキン→ギャア!という
悲劇が見え見えですので、長い目で見ればソドメお勧め。
海東は後でさばきにくい武器になりそう。
でもこれから商人時代が長いなら(Job50転職でBase60中盤まで商人とか)
水海東を買っておいて、残りのお金はソドメか2HA買うまでの間大事に温存か運用。
ま、どっちみち鋼鉄もソドメも右肩下がりなので徐々には安くなります。
ま、AGIの低めのスミスにとって、水ソドメは過剰精錬しなくても
どこまでも準汎用武器として後をついてきてくれる頼れる武器です。
なにぶん有効敵が砂漠狼を卒業しても
ジャック、マルドゥーク、廃兄貴、ブリライト、ミノタウロス
とHPやATKが低めでなかなかExp的にいいつぼをついているので。
ま、
>>345
で試したとおり過剰精錬した特化武器や水チェインに
負けてしまいますがね。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 09:48 ID:KDycHhKO
昨日攻城戦してて思ったんだけど、VITよりバランスの方が有利な気がする・・
防衛に関してはVITだけど、枝が使えなくなって砦は落ちることが多くなった事を
考えるとある程度耐久力があって攻撃速度があるバランスが有利に感じた。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 10:51 ID:O1Ursr65
>>362
それは漏れも感じた
が、スクリームがある現状やっぱりVITは必須だと思う(;´ω`)
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 10:52 ID:HkrqZ5L4
ギルメンが戦闘BSを育てていて、転職直後なもんで育成方法を聞かれたんだが
課金後まーちゃんをDex先行で育て始め、
コモド前にDex>Str>Luk=Vit半製造BSとして一応一本立ちさせ
コモド後はバランス半戦闘BSに仕立て上げた自分から見たら
CRがあり、AR常用できて、ASPDも上がり、SP回復も早くなって
しかもステが戦闘型(聞いたらVit先行でちょっと微妙だったのでStrに振ったら?と言った)なのに
泣き言を言わないで欲しいと思った。
「そのころは下水とかSD1Fに監禁」「SD1F出たのLv70近く 次はOD2監禁」
そんなに驚かないでくらさい
_| ̄|○<そういう時代だったんだよ しかもARだけでSP切れ
懐古ですまん。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 11:09 ID:Wd9DTytf
こんにちは〜
私は、VIT特化のBSを作っているのですが・・・ステータスがよくわかりません
今のステータスは、STR23 AGI9 VIT53 LUK1 DEX20 INT1
(補正なし)です。 次からは何をあげていけばいいですか?
意見お願いします(^−^)
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 11:18 ID:E6r8Eexw
VIT特化ならVITかと…。
完成Lvいくつに設定するか次第だが、
後回しにするほど特化させるのに苦労することになる。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 11:27 ID:AjAZ962n
製造型の最終狩場はおもちゃや時計と言われてるけど
やっぱり手間を考えたら故郷はアサシンギルドなんじゃないかと言ってみる
モロクから徒歩で行けて補充も楽だし、サンドメン4、5体のMHでもCR連打で殲滅して俺TUEEE気分味わえるし
効率?150k/hで満足ですよ
レアはお察しくださいだけど
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 11:48 ID:FmDIyWcK
>364
その気持ちはすごいよくわかる
しかも昔って最近ほど臨時公平だとか盛んじゃなかったよね
公平制限が上下5以内ってのもあったろうけどさ
アコを臨時公平に呼んでも当然のようにすぐSP切れて座ってないといけなかったし
同じく商人なんてCRもなかった時代は劣化剣士なんてもんじゃない
だったらどうなるかって、大抵の商人はソロで文字通り飽きるほどタヌキだとか蛇だとかクワガタだとか狩ってたわけで
でもそれゆえにいつも同じ狩り場に居る人と仲よくなったりってのが、昔なりのよかった点であり、
古参の人が懐かしむ「昔はよかった」ってのじゃないかなと思ったりするけどね
最近の低Lv(40以下ぐらい?)の人はなんてーか・・・ぬるぽ
臨時広場でただ落ちて転がってる人なんてのは、よっぽどワケアリじゃない限りカッコ悪いのでお薦めできませんよっと
で、上ではタヌキとか蛇とかって書いたけど俺は商人時代からひたすらゴキ叩いてた。もちろん商人の時は3Fでね
JOB38ぐらいになったら転職追い込みってことで赤字覚悟でGD1Fで頑張ったっけ
そしてBSになってまたゴキ。4Fで頑張ってSP切れたら3F出口で休憩して、そしてまた4Fにの繰り返し
ゴキ叩くのから解放されたのはLv66だとかだったかな・・・
今でも立ちアコのキルカウント上位3は全部ゴキだよ。その下にコウモリとかポポリンとかぽいずんすぽあさんとか
俺もこれは極端かなとも思うけど、これがゴキじゃないだけでタヌキとか蛇とかクワガタな人って結構居るんじゃない?
本当、そういう時代だったんだよ・・・
と、スレ違いな上に激しく長文スマソ 吊ってくるわ小一時間後に誰か縄切っといて∧||∧
ちなみに俺は立派な戦闘BS(VIT先行型)今ではSTR=VIT=80くらい、やっと自分に強さを感じるようになってきた
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:05 ID:6pDfUtEm
さっきミストレスでAGI-DEXカンストしてAGI装備して
Qゴキ斧もたせてバフォjマフラ、ゴキ靴、ゴキ鎧、亡者HB、ククレブロチ*2
AGI99+23で自他フルブーストしてもASPD184.3
これが限界?
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:05 ID:u56w6zC+
>>365
よくわからないじゃこっちもわからないので、
もう少し明確に何がしたいのかを書いて欲しいカナ。
一般的なVit型の戦闘なら、殲滅力上げる為にStrで。
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:11 ID:/9kWfXrN
>>369
ぜんぜんDEXカンストしてなくて、2HAで木琴でも普段185、フルブーストもらうと187いってるから
なんかミスってるんじゃない?
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:23 ID:ZgthAh6n
>>369
PTARとか入れていない?
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:37 ID:tiWTDe4b
Chaosのマネーマキマキって名前の
SD3常時稼動BOTがウザイです。
コツコツ育てる大人のBSにもBOTが居るのは
非常に悲しいです。
何度も報告してるのにずっと放置してる癌砲も悲しいです。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:45 ID:xExfBYq+
オイラは、今までそいつに青箱5個は取られてる。
そいつ、他人の出したアイテムも全部拾ってハエ逃げする。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:50 ID:etGurHQG
==========猫線
376
:
369
sage
:
2003/11/10(月) 13:10 ID:6pDfUtEm
すんません、PTARでした。^^;
それでも186.7→187かぁ。。。見てみたいもんだなぁ。
でもこれぐらいが限界ですかね。
みなさんあんがとでした。
377
:
369
sage
:
2003/11/10(月) 13:13 ID:6pDfUtEm
連カキスマソ
速度1でした。^^^^^^;;;;;;;
速度10ブレス10で188.4
う〜ん浪漫。
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:24 ID:2fGgwr3Z
鍛冶計算機の成功率がだいぶ向上しているんだが…
トップには計算式変わったって書いてあるのだけど、どう変わってるんだろう。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:27 ID:KNv1W8fN
ASPDよりもSTR120が浪漫を感じる…。
s中段と太陽神なんて手が出ないよ><
1stBSがSTRバランス(BOSS狩りステ)なので
二人目のBS育てるのに神速目指してもいいかなと思ったんだけど
やっぱり高STRなBSを持ってると低STRでは我慢できずに
現在STR>AGIに振ってます(まだ商人ですが。
早くBSになって今より早いASPD体験したいですねー
今より早くなったら現状のASPDに満足できないのかも…(現在ASPD178)
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:47 ID:he0LY1z0
戦闘BSの端くれとしてはやはりSTR120を目指したい気持ちは良く分かる。
だが、STR110とSTR120ってそんなに体感変わるものなんだろうか?
現在まだSTRが100しか無い為か、110と120の違いがいまいち分からん感じ。
確かにSTR100に到達した時は俺TUEEEEEEEEを噛み締める事が出来たとは思う。
ここからは私的な話になるんだが、先日知り合いの一人が紫箱からsグラスなる物をゲットしたらしく
もしSTR120を目指すつもりなら当然必要になるだろうから幾らかで売ってやってると持ち掛けられている。
一応sリング(青箱産)は1個所持している為、かなりこの返答に頭を悩まされている…。
劇的に変わるならば是非120を体感してみたいので、アドバイスをどなたかお願いします。
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage オリ研実装!?
:
2003/11/10(月) 13:54 ID:AjAZ962n
>>378
うちの製造BS JOB30でも属性LV3武器47%!?
夢見ちゃっていいですか?
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:54 ID:ap4Qgypf
>>378
おっ確かに変わってるΣ( ̄□ ̄|||)
だいぶ上方修正されてるなぁ。
Lv2と3の武器は確率大幅に違うって前から言われてたからね〜。
計算式の違いはわかる範囲で言うと、
属性石混入時 -25 → -20(5%UP)
星のかけら混入時 -10 → -15(5%DOWN)
武器レベルごとの確率 Lv3武器-40 → -30(10%UP)
(Lv1Lv2武器のトコはよくわからんがそれぞれ+5%になってると思われる)
鉄・鋼鉄・属性石は変わってないみたい。
実際Lv3属性武器成功率が39%から54%になってたから
ちょっと嬉しかった。
製造型だと計算機上では7割近くまでいくんだろうなー
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:57 ID:etGurHQG
STR120は(装備さえ存在すれば)パラメータはSTRカンストだけで済むので
ある意味お手軽。他のパラメータにも振れるし実用性も高い。
ASPDは極めようとするとAGI、DEX両方を高めなければならず
実現しても「おれはええええっ!!」だけで実用性は(Lvに比較して)かなり低い。
だから浪漫。
どっちも否定する気は無いけどね。浪漫カコイイじゃないか。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:17 ID:zm8jbs1+
>>378
うーん、自分の履歴(LV3で500本くらい)の成功率と比較してみると
計算機-10%=履歴って感じかな。ちょっと水増し感がある。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:30 ID:etGurHQG
こちらでも計算機確認したけど
Lv3はやっぱり高めかな?あと−5%ってところかなぁ。
ポリンcがLUK+1のままだったのがちょっとだけ哀しいかも。こっちは要望メール出すか…
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:33 ID:dXTYmMMW
漏れも、今の鍛冶計算機は水増ししすぎだな、と思いました。
レベル3属性武器が、38%→53% いくらなんでも実感と違いすぎ。
マイグレ時の試行結果をまとめた
------------------------------------------------------------
121 :(^ー^*)ノ〜さん :03/07/01 04:16 ID:1S8nXAxD
>>37,38,62,66,108,116,118
、前スレ959,962,973,979,981
さんたちの結果から導かれる答えは一つ!
スキルLV1につき5%の違いがあるということ。
しかもスキル3での成功確率は現状言われてる式の+10%。
>>118
の結果で武器研究はスキルLV1につき1%アップも変わっていない事もわかりました。
しかも武器LV1と武器LV2との差も20%くらいとかわらず。
>>120
の結果を見ると200本で10%も動くとは思えないので
オリ研実装済みかLV3の難易度は30なのか。オリ研なしでの
LV3の報告がほしいところですね。
まとめると
スキルLVごとの基本値は順に50、55、60
難易度は武器レベルごとに順に0、20、30(オリ研未実装と仮定すれば)
成功確率 = 基本値 + Job*0.2 + DEX*0.1 + LUK*0.1 + 武器研究-難易度
というところでしょうか。属性やかけらのほうは数が少ないので
まだ何とも言えないというところが本音ですが、
>>116
の結果を見ると
属性入りで-20%っぽいですね
-------------------------------------------------------------
…というのが、かなり正解に近いような。
おおざっぱに言うと、旧鍛冶計算機+5%が、個人データと合います。
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:35 ID:6GfGskF0
>380
ブレスもらえと言うところだが120+10の数値は見れないので単純に数値だけの話。
strのダメはstrにstr1/10を二乗。
110→231、120→264、130→299
こいつにOT*1.25、属性特化で*1.25~2.00(+α)、でもってメマーなら*6
DefVitで色々ややこしくなるが素のダメ値はわかる。
増加分だけ見てメマーだと400とか違ってくることになるわけだ。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:44 ID:AjAZ962n
計算機の確率向上の真意を確かめるため土クレ作ってみた
こんなステじゃ全くアテにならんが
Base69 Job30 DEX72+11 LUK67+16 武器研究10 オリ研ブレグロなし 黄金金敷
カンカン・・・ファンファン
わーい、初製造成功ヽ( ´∇`)丿
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:50 ID:ZD2ISewR
俺も水増し感が・・・
Lv1の1つ星入りをよく作るんだけど、自分では-10位で丁度いい感じなのに。
ここの成功率を参考にしてる人って結構多いので、価格に影響してしてしま
わないかとちょっと不安。
自分で履歴とるの大事ですね。
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:58 ID:zRl5Xl4r
>>386
俺の書いたやつだな。懐かしいな。
マイグレでの結果はあれでほぼ確定で体感確率も大きくずれてないと感じてる。
あ、LV3武器は−40で計算ね。
今までのスキルレベル*10%よりはマイグレ時の計算に近いが
かなっちさんところの鍛冶計算機はこの値+10%って感じになってる。
マイグレ時のにゅ缶での報告を元にした計算機は俺個人のサイトにははってる。
javascriptじゃないからそのうちjavascriptにしてアップしてもいいけど。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:08 ID:sOX1gn+E
戦闘BSの先輩諸氏に質問です(・ω・)b
Blv46/Jlv35 STR>AGI>DEXの斧担いでタコ殴り目指してる商人です。
現在の武器が4色環頭太刀(借り物)、戦闘スキルはメマー5、CRです。
仕事の関係もあり、あまりROに時間が割けないため、Job40での転職にしよ
うと思ってますが、なかなか効率よく経験値を稼ぐことができません。
今はフェイヨンD2Fにてガシガシと狸やらモグラやら卵やらを殴っています。
・・・と書いてる裏でボンゴンに粉砕されました・・・(´-`)
ギルメンに「CRを覚えたら追い込みはゲフェンD1Fしかねぇ!」と言われ、行っ
てみたところ5分もせずにハエ飛びMPK。あんまり環境はよくないみたいですね。
先輩戦闘BSの皆さん、Job35〜転職までの追い込みはどこで狩りをしました?
今まで足を踏み入れたところは、
・フェイヨンD2F(狸・もぐら・卵。人が多くて数字が出ない)
・ゲフェンD1F(毒茸・コウモリ。ハエ飛びは当たり前なの?)
・ミョルニール山脈(キャラメル・狸。横殴りしてくる剣士・騎士多いですね)
・ゾグラト砂漠(ミミズ・蛇。全然無理でした)
ここがお奨め!ってのがありましたらお教えください。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:20 ID:zRl5Xl4r
やっぱりGD1でいいんじゃないかな。
SPさえあればCRでいくらでも余裕でつぶせる。
ジュノー後アルケミ作ったときらくちんだったし、ここを超える狩り場はなかなか見つからない。
GD1が厳しいと思うのならアルベルタ↓←へいけ。時給もそこそこよかった。
コモド前はGD1なんて2次職じゃないといけねぇって感じだったので
地道にクワガタとかカタツムリとか叩いていたけどね。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:24 ID:tFeapX7A
ありゃ、ミミズ無理でした?
SD1も良いかと思いますが、ハエ探索推奨です。
自分はGD1→ミミズのコースでjob44いきました。
沙漠狼もあり。
ちなみにjob45〜50はサンドマンでした。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:25 ID:ZD2ISewR
>>391
ゲフェ1はバル鯖じゃ、そんなに蝿飛び無かったけどなぁ。
ここは定点狩りでひたすら処理。
俺の場合炭鉱1Fで赤蝙蝠と戦ってました。
この頃は狩場もよく知らなかったんで、もっと効率いい所ありそうだけど・・・
あと、思いつくのはSD1とかかな?俺は行ってないけど。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:26 ID:9tmp82Zd
>291
一通り情報書かれてるけどテンp(ry
GD1がやっぱりいいと思う。
敵が貯まるまではゴリゴリやって、貯まったらCRで。
本当に追い込みかけるならGD2でメマーをウィスパに。MISSっても泣かない。
あとはスフィ1かな・・・?ゼロムがおいしかった記憶がある。
それとフェイ↓→か。ドケビ無視でエギラと熊メインで。
そのLv帯だと色々ふらふらしてるとLv上がると思う。
モロク拠点で肉食べまくりが財布に優しい。
あとは伊豆2も結構いい。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:27 ID:FLCy74In
>>391
フェイ2Fに人がいるような鯖ならフェイ右右でエギラ探すとか
397
:
391
sage
:
2003/11/10(月) 15:44 ID:sOX1gn+E
数々のレスありがとうございます。参考になります。
ミミズは倒すのに時間が掛かっちゃいまして。見た目以上に硬いんですね。
防具もあまり整っていないのですごい痛いんですよ(´・ω・`)
スフィンクスと伊豆D2Fはまだ行ってないので、帰宅後試してみようかと思います。
ちなみに熊はミョルニール山脈で殴ったところ、スタン攻撃を食らって撲殺されま
したのでしばらく控えます(´-`;)
>テンプレ云々
すいません、見落としてました_| ̄|○
今更ですが、
商人@新旧鯖 Base46/Job35
メマー5、CR、PC10、DC3、OC10、重量5、露店1
Str50前後 Agi40前後 Dex30前後 残り初期値 Flee108くらい Def30半ば
属性武器 : 4色環頭太刀(借り物)
特化武器 : 無し
三減盾 : +4クラニアルバックラー、+4ブルータルバックラー
特殊装備 : +5モッキングマフラー(借り物)
1stキャラなんで借り物ばっかりです。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:45 ID:eyG6wJsu
>>391
多分狩場案内には防具のそろい具合にも相当のウェイトがおかれるはず。
武器がよくても被ダメがあれではやっぱり狩りになりませんから。
フェイ→→は案外おいしい狩場かと思う。
そのレベルのAGIなら装備しだいだけど(木琴がないと届かない)
クマは基本的によけるだろうし。
でもテンプレにはなさそうな狩場を勧める自分( ・д・)ノ
ミミズはダメポだったみたいだけど、
同じExpのサベージ狙いでエルダ←あたりはどうだろうかと。
サベージはあまり話が出てこないけど実はまずくないモンスター。
サベージのの95%FLEE138 はホード(150)よりかなり下で、
ATKもホードよりは低い。さらにHP2,092もホード(2,282)よりは下。
ただし若干防御力があるので殲滅スピードは似たりよったりと言うところ。
ならばなぜミミズとExpが同じなのか。
それは詠唱反応が無いのでマジに狩り易いから。
詠唱反応がサベージのExpを上げていたりするわけです。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:47 ID:yQkA4npk
ちょっと相談なのですが
BlackSmith@sara鯖 Base79/Job49
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー1
Str52+7 Agi96+5 Vit1+6 Int5+2 Dex20+12 Luk1+2 Flee200+1 Def34+7
属性武器 : +52HA4色(自家製)
特化武器 : +5DEv2HA
三減盾 : 無いっす
特殊装備 : +4スピードセイント、+4木琴マフラ、+4マタブーツ、+4デビルチゴーグル
こんな感じで頑張ってます
相談というのはジョブポイントの使い道です
現在の1ポイントと50になったときの1、足して2ポイントほど残る状態なんです
で、このBSもともとお抱え商人として作ったため、ステのほうはともかく
スキルのほうはどれも中途半端なんですよ
実際に
商人修得:OCDC10、PC10、所持5、露店2、鑑定1、メマー1
BS修得:上記に加えて 鉄1、鋼鉄1、ヒルト1、鉱石発見1、属性石1、オリ研1
HF5、短剣3、片手剣2、斧3
となってます
あとの2ポイントを
1、MPを5へ
2、半端な片手剣を3+いずれ実装されることを夢見て武器修理を修得
3、今更だけどメマーを3にしとけ!
4、好きにしる
とか考えてます
皆さんのどんな意見でも構いませんので、聞かせてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 15:56 ID:eyG6wJsu
>>400
そのステで79で既に自作2HAってえらいリアルラックだな。
で、個人的な答えは つ[2]これっ。
製造スキルを2で止めておく気持ち悪さを解消する意味もあるけど、
ソロが淋しくなったときに将来PTに入れてもらえるかも(苦笑)という
救いのスキルになりそうな武器実装に夢をかけよう。
今の仕様では殴りプリと斧アルケミしかお友達がいないスミスだし・・
どっちみちBOSSがりするステではないから(当てづらそう)
ダメージ250%UPのメマー3では意味はないかと。
無料のCRでも最大250%だしついでに集団をつぶせるだけ強い。
401
:
393
sage
:
2003/11/10(月) 15:56 ID:tFeapX7A
>>399
4
>2
>1
>3
でどうか。
402
:
391=397
sage
:
2003/11/10(月) 16:05 ID:sOX1gn+E
>>398
情報ありがとうございます。
サベージは考えもつきませんでした。こちらもためさせていただきます〜。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 16:19 ID:c3S6byrT
サベージは大型なので、短剣や弓ではダメージが通りにくいのも
ミミズほど人気がない一因かもね。
ただ、今のサベージ森はアクティブになったエルダーがいるので
まったりムードと見せかけて緊張感あるけど(;´Д`)
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 16:32 ID:FuzlyQ04
なんかつまんない揚げ足取りみたいな事して申し訳無いが…
>>395
"
>291
"じゃなくて
>>391
じゃね?
>>400
"
>>400
"って自分のレス番にレスしてるように見えるんだが…
俺はmonazillaとか全然使ってないから
これを使ってる人には正しいレス番にレスを返してるように見えてるのかな?
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 17:02 ID:77w+Xmvj
んなこたない。
ただのケアレスミスだろ、脳内変換しとけや。
406
:
395
sage
:
2003/11/10(月) 17:18 ID:9tmp82Zd
_| ̄|○ぉぉぅウッカリ。まさか自分はしまいと思ってたのにのぅ。
脳内変換ヨロ。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/10(月) 17:39 ID:27fAaite
「未実装システム」スレに投稿しちゃったネタでごめん。
既出だったらご容赦。
ジュノーパッチでOT武器破壊実装なった訳だけど、
対するBSスキル「武器修理」は未実装のままだって?
スキルボタンは押せるのに・・・一説には一度本国で
導入したんだけど問題あったとか。なんで?
万が一知り合いの戦闘BSさんが壊しても直せるよう
にまっさきに武器修理とったんだが・・・武器修理実装
してくれよぉ_| ̄|○
ちなみにPvPにおけるヒルトバインディングも未実
装だったりする?
PvPいったことないんでよくわからないけど、ナイ
トメアモードだとデスペナで一部所持品失うってどこか
に書いてあったんだが・・・
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/10(月) 17:53 ID:UKygL6tB
ヒルトは実装してるみたい
今はナイトメア行かなくてもストリップやってもらえばすぐ分かると思う
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 17:55 ID:gLCo7Agp
>>391
アイテム借りれる友達が居るなら、
壁して育つことに抵抗が無いなら、お願いしてその人に壁してもらうのがいいと思う。
そのレベルならボーンド武器でおもちゃ2行けばベース時給200kはカタイ。
プロボ騎士&支援プリ&AR、OT持ちBSと自分の4人なら300k以上出て
あっという間に転職できる。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 18:13 ID:YAzYqZZC
>>409
本人普通に狩りする気で狩場聞いてるのに壁なんてすすめるなよ・・・
BSは苦労してなんぼじゃ。苦労して他職より強くなってくれ。
411
:
399
sage
:
2003/11/10(月) 18:16 ID:uv8LY2Gj
レスありがとう
2のプランで行きたいと思います
片手クルセのギルメンにプレゼントでも作りたいと思います
>>400
確かにすごいリアルラックだと自分でも思います
本職の方からにらまれそうですが、作成履歴としては
水(1/2)、火(1/3)、風(1/2)、土(1/2)でした
もう成功しそうにないっす
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 18:30 ID:p8dvJVR1
>362
自分もそれで最近悩んでる姉御BSの一人です。
GvGでVIT70〜80あれば最低ラインだがおkというのをよく見るので
目標70に定め、あとはDEX>AGIに振る予定です。
スクリームとか大丈夫かなぁ・・・
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 19:16 ID:lbqqCkW2
>>412
自分の体感でスタン対策ならVIT70で大丈夫です。
滅多にスタンしないし、スタンしてもすぐ復帰します。
ただ、GvGで戦闘BSはSGが降り注ぐ場所を突破する必要があります。
そんな時に、VIT70では足りません。
GvGで一騎駆けを目指すならVIT90〜カンストが必要かなと感じています。
ただ、膠着状態を突破すべく、他に一緒に飛び込んでくれる戦友が複数いるのなら、
VIT70で止めて後はバランス寄りにした方が良いと思います。
今まではSGが不発しないで降り注いだため、VIT70では足りないなと思ってましたが、
SG不発が多くなってきてる最近ではVIT70あれば大丈夫かもしれませんね。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/10(月) 19:55 ID:nK32Hptj
つ[ Int-VitスミスでHF&状態異常CR要員 ]
Intに振って減算Mdefアップうまー。
高SPでスキル連打うまー。
・・・・・・
・・・
[妄想スレ] λ......
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 20:09 ID:zRl5Xl4r
妄想こわしてわるいけどSGもLoVも減算MDEFに強い魔法だよ
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 20:35 ID:2OhuqETt
>>408
PvPでAgi-Dexの2極ローグに拉致されて衣服脱がされ、武器も盗られ、
HFもメマーも出来ぬまま蹂躙されたうちの♀BS子たんがココにいるよ!!
1〜2週間前の話だけど、ヒルト実装されたん?
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 20:36 ID:7Wsyxxd7
当方、最近BSに転職した製造BSなんですが・・・
あるHPでこんなのが書かれてました
http://members.ecatv.home.ne.jp/ec0731615/RO/new/50/50.htm
・・・製造型でソロだと、こんな感じになってしまうのでしょうか?
この人がやってる事が普通だったら挫けてしまいそうなんですが・・・_| ̄|○
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 20:59 ID:odgoU/i7
>>417
普通です。まぁJOB43位を超えてからは鉄石炭買取→鋼鉄製造売りなどで
赤字を解消しやすくなるので、赤字狩りでも気分的に楽になれますよ。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:00 ID:C8naPFSg
>>417
……普通だけど、これのどこが変なの?
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:00 ID:nK32Hptj
>>415
なんと。知りませんでした・・・。
>>417
多分、ごくごく普通。80越えキャラならそんなもんなんじゃないかと。
レベルは惰性で狩りするうちに、いつの間にかあがってるものと割り切るのがいいかと。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:10 ID:pPLhsJ5V
>417
恐らく他職から製造BSになった人でしょうが・・・
お座りその他を覗いて結構普通かと思います。
効率は出ないのが当たり前。
まぁ、ここまで自力で出きる人ってのは結構尊敬できますが
(俺は挫折した)
・・・ってかこのページ他のコンテンツ面白い・・・
・・・ん?個人のページへの直リンっていいんだっけか・・・?
422
:
407
:
2003/11/10(月) 21:21 ID:27fAaite
やっぱヒルトのみ実装ですか。
ストリップってローグのスキルでしょうか?・・・ってこ
とは「追いはぎ」スキル?
じゃ現状は武器修理はSP消費するだけの無駄スキルです
ね_| ̄|○
オリ研究のように「将来きっと!実装される・・・ことを
祈る_| ̄|○」スキル、と。
でもなんでホント実装見送りなったんだろ・・・バグでア
イテム増殖でもしたんだろうか。
423
:
350
sage
:
2003/11/10(月) 21:35 ID:4SaX1L8b
教えて頂き、ありがとうございました。
job50を目指すつもりなので、海東剣でいきます。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:47 ID:qNm8L3oX
なぁ。。。
ネタとわかっていながらも将来に期待を向けて
Tキングバードチェインを作ってみたんだが。
よく考えるとだ。それなりのレヴェルで属性よりC効果20%の方がきく
非行型もんすたーなんているのかね・・・
・・・・メガリス?
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:57 ID:ZD2ISewR
>>424
グリフォン用ですか?
>>417
中鯖なんだけどLv92の製造系の人が・・・何時間やってるんだ・・・
古鯖はオーラ居ますか?
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/10(月) 22:00 ID:N6chvG3+
>>77
1)1st。職を何にしようか悩んで、結局 心理テスト 任せにしたのだけど、そこで商人と判定されたのが始まり。
最初は旧鯖だったけど、Fenrirに移る直前に製造のうわさを聞いて、半製造系のステ振りにして今にいたります。
2)神って誰になるんだろう…つながりは製造系ばっかりだしなぁ。
あまりうわさは聞かないかなぁ…。
3)好き(笑
BSがここまで手間ひまかかる職じゃなければ、ROをここまで続けなかっただろうなぁ。
特に製造系。社会人で製造系やってると、なかなかレベルが上がらなくて、2ndではじめた
プリがすでにLv83にもかかわらず、1年以上やっててもBSは78なわけだけど…
そこまで手間ひまかけたっていう充実感と、いろんな場所に行きたいという常なる物足りなさは、
ゲームをやる身にとってちょうどいいマゾな快感じゃないかなって思います。
今月末でBSになってから丸1年。個人的にお祭りでもしようかな(笑
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:16 ID:4SaX1L8b
質問!
商人でJOB50になり スキルPが12余っているんですが
露天2
メマー0
所持量増加5
のうちどれを上げるか迷っています。
みなさんは所持量増加って何レベルおもちですか?
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:18 ID:4HsfXSpR
>>427
型にもよる・・・てかJOB50まで上げたんなら戦闘かな
漏れはメマー10+所持7をお薦めする
んで漏れのは所持増加10
BSのスキル削って振ったよ
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:18 ID:LO5Zpc5A
>427
とりあえずメマーを10。
あとはどっちでもいいけど、今の時点で露店が足りないと思えば露店を、
そうでなければ所持へどうぞ。
430
:
429
sage
:
2003/11/10(月) 22:19 ID:LO5Zpc5A
勢い余って投稿しちゃったけど、俺は所持5です。
取れるなら10欲しいけど、なければなくてもーな感じ。誤差だしね。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:22 ID:etGurHQG
OWNからの情報だけど
韓国サクライで、フォーチュンソードの武器レベルが正式に 4 になったそうです。
3レベルで武器製造に実装されるかなぁと淡い期待を抱いてた諸氏(自分を含む)お疲れ様でした。
(つA`)
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:26 ID:2PS9xjDH
>>427
激しく転売で露店の棚足りNeeeeeってんじゃなかったら、メマー10と所持+2で
いいんでわ?
緊急時に沢山回復剤持てるのはいいでつよ。特に、Agi>Str型だったりするとね。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 22:47 ID:RUnSXFbz
>>427
ほぼ同じ内容だが
戦闘ならメマー10所持7か必要によって所持を削り露天に振ってもいいかもね。
BSでポイントを商人スキルに回すなら所持10は欲しいと思う
露店は不自由しないくらいでおkかな
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 23:08 ID:dx8ISuaW
便乗してスキル振りの質問をさせて頂きます。
BlackSmith@Loki鯖 Base76/Job47
重量6 DC10 OC1 PC10 露店1 アイテム鑑定1
HF5 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
鉄1 短剣1 ヒルト1 スキンテンパリング5 武器修理1 (残り2ポイント)
Str76+10 Agi11+2 Vit62+5 Int4+2 Dex30+12 Luk12+2 Flee89 Cri4 Def46
1stだからとは言え、突っ込み所満載のスキル振りなのですが
これからどんな感じで振っていこうか少し迷っています。
1.耐久力アップで戦闘能力をアップ、重量+4、短剣+1
2.製造への道を残しつつ耐久力アップ、重量+3、短剣+2
3.自作ソドメ作成、重量+1、ナックル+1
435
:
434
sage
:
2003/11/10(月) 23:12 ID:dx8ISuaW
すいません、途中で送信してしまいました_| ̄|○
3.重量+1、ナックル+1、メイス+3
と、今の所3通りの振り方を考えています。
他にこうすれば、というアイデアがあったら宜しくお願いします。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 23:22 ID:IkYBS6AX
>434
1stだというし、短剣に1でも振ろうとしてるところを見ると、
製造も浪漫でいいからやりたいなーというクチだと思うんで、
だったら3でいいと思う。
(重量+3、短剣+2でもいいけど、どうせ成功率は低いんだ。
浪漫で製造するなら自分で使う武器の方が、楽しいよー)
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 23:55 ID:ZO+uXAJX
>>434
やっぱ、自作でしょう
ってことで自分もおすすめは3
他では鋼鉄製造なんてどうだろう?
鋼鉄製造+1 ナックル+1 鈍器+3
鉄→鋼鉄→ソドメとこだわりの自作製造ができるのが利点
まあ、鋼鉄は買ったり、他の人に頼んだ方がいいんだろうけどね
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:11 ID:4WN8MLgA
>>427
スロット開いてるんなら売り子商人作って、そちらを露天10にするとか・・・
って、いま自分がやってるんだけど結構便利ですね。
スレ違いな便乗質問なんですが、お金ってどうやって共有してますか?
1stから2ndに渡す場合とか、知り合いかギルメンに仲介して貰うしかないのかな?
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:21 ID:aks9wS8a
>>438
OC10とOC1の2キャラを持っていて、OC1のキャラが現在のメインなので
収集品の売上で青箱を買い、それをメインキャラが売る
と言う形でZenyの移動を行っています。
1人にZenyを集中させた方が、なにかと便利なので…。
10M単位になると、ギルメンやリアル友人に頼むしかないと思うけど
100k〜2Mぐらいなら、青箱(売る価格の-10k〜±0で買う)でOKかと。
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:23 ID:gCjhH+Z0
>>438
スロット同じ=倉庫共有なら「花」か「鉄の矢」をDCで1zで買う→倉庫経由で他キャラ
→「花」と「鉄の矢」はどんなキャラでも1zで売れる→倉庫代のみのロスでお金等価交換
商人以外のキャラから商人へは露店から20zミルクを買う→露店でミルクを20zで売る
レアとかでやっても良いけどね、損失出る恐れあるしオススメはしない。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:28 ID:vfmk1ooS
最近BSになったばかりの新米なのですが
先輩方は武器は鈍器と斧、どちらを主に使っていますか?
あと、特化武器・属性武器はどちらで作るほうが有効でしょうか?
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:31 ID:UoDoFLrZ
>>438
1stBS(製造)2ndクルセ(通常の稼ぎ頭)3rdアコ(まったり)ですが
拾ったアイテムはOCでちょっとでも高くなりそうなら倉庫経由でBSに売らせてます。
他キャラは残りのアイテムを売って、倉庫を開けられればいい程度しか持ってませんね。
この方法のメリットは、まさしく「BSが財布の紐を握っている」点で
アイテム売買や資産の把握がラクな事、
デメリットはBS以外でお買い得なアイテムが売ってるのに出くわしても
すぐに行動を起こせない事ですか。
おかげで呪いルビーや豚バッヂを買い逃した事もしばしば…
現金を同アカ別キャラに移す場合はDC花作戦がよく言われますが
ある程度以上の金額なら、やはり信頼できる知人に頼むのが早くて確実かと。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 00:35 ID:RlrQH4ly
花より鉄矢の方が楽だけどね
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
???
:
2003/11/11(火) 00:48 ID:Ntb0PrYw
テスト
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 01:22 ID:gCjhH+Z0
花を使うメリットはプロからでなくていいこと。
狩り場へのポタ代ぐらいならこれで十分。
花だと重たくて3kくらいが限界だしね。
鉄の矢を使うメリットは軽いから10k単位で現金移動可能なこと。
でもコモドまで行かないといけない。
友人に頼むのがいいとは思うよ、でも俺は、俺は・・・。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 01:33 ID:LjU6VuhV
買取りしてるBSに物売りつつ頼むとか
要請に反応するだけだからBSも楽だし
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 02:11 ID:ysjvuaiE
>>441
過去ログ嫁。何度となく出てる話題だよ。
448
:
(○口○*)さん
sage
:
2003/11/11(火) 02:12 ID:MUVDxvfc
ちょっと質問です。
ウォーアックスを使ってる人っています?
重量が420もあるけど片手斧でs1だから結構よさそうなんだが、特にVIT型の人に。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 02:20 ID:oo1P/CHh
>>446
よく買い取りやってるBSや製造BSみたいな
信用商売やってる人間なら頼みやすいね、確かに
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 02:46 ID:qcPkfsyQ
こんな時間に、こんな質問でアレなんですけど
私はいつも3fから廃オークに行ってるのですが、それ以外に行き方があると聞きました。
時計地下2fの右下あたりから出れると聞いたのですが、もし良ければ道順教えてください(つд`)
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:00 ID:8HY2Xi2I
>>450
既出すぎるからヒントだけ
廃ODの左下の出入り口からでてみ
廃ODがB2Fだと思うけどな
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:06 ID:qcPkfsyQ
ちょっと調べてみました。
時計3fの右上からいけたんですが、そこであってますか(´・ω・`)
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:08 ID:jm4Z513n
>450,452
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/image/ClockTower.gif
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:09 ID:RY0Na89J
廃屋への行き方。
1)時計1Fの左下からステムMAPへ、そしてそのMAPから右上にいくと廃屋
2)時計3Fにいき、左下のワープからいくと廃屋
3)時計2Fの右下からペノMAPにいき、ペノMAPの左上からいくと廃屋
4)できるか知らないけど、ランダムワープを使う。
…('A`)=3
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:22 ID:qcPkfsyQ
すみません&ありがとうございました(つд`)
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:40 ID:DxsQjvcV
スレ違いな気もいたしますが、おそらく商売関係のことになると思うのでまずはこちらで聞きたいことがあります。
当方、いろんな黒いうわさが多く出てる気がする旧新鯖のBSで、
ついさっき、自分の別キャラの転職祝いで青箱もらってあけたらバフォ帽子が出てしまって…
「M級レアじゃん!やった!!」とか思って喜んでいたのですが、
とある事件のせいで、露店に出したら晒されそうな気がして…。
そこで、質問なのですが、このようなことが起こってしまったときどうすればよいのでしょうか…。
私が思いつくのは、
1.滝のような涙を流しNPCに売ってなかったことに。
2.ほとぼりが冷めるまで倉庫に保存。
3.思い切って露店で売る!
4.開き直って使って見る!
5.その他
と、具体的なのは4つくらいしか思いつかないです。
もしも板違いなら該当するところに書き込みたいと思いますので、
板違いと感じたなら指摘してください。
よろしくおねがいします…。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:53 ID:RY0Na89J
まぁ、アレのことを気にする気にしないは、人によるけど…
今でも旧鯖でガンガンボスレアは捌かれてるよ。
かなり大量にいるので、それをいちいち晒す人もいないと思われ。
だから、1はやめとけ。垢BANされるわけでも無いんだから、NPC売りするくらいなら、倉庫で保管。
もしくは+5↑の過剰精錬。
今まで、ボスレアをつけている人も多いので…全員をさすがに晒すわけがない=付けても大丈夫
…あと、露店で売るのもやめとけ。10M↑するから。
チャット売りがベターですよ。
ようは、自分で使いたいと思ったら使い、売りたいと思ったら売る、でいいと思います。(保管も精錬もご自由に)
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:56 ID:ysjvuaiE
>>456
とある事件がなんなのか説明しないと答えようがないんじゃ?('A`)ノ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:56 ID:OOrbrjSd
>456
正直、事情がさっぱりで判断しようがないのですが。
1.ありえない
2.まあ、安全ですね
3.これができるなら相談しに来る必要が……
4.同上
5.信頼できる知り合いに露店に置いてもらえば?
まあ、今すぐにzenyが必要なら3or5、必要ないなら2or4でしょうが。
晒される云々は状況が分からないのでアドバイスのしようがないです。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 03:56 ID:UYdUJuID
おれなら装備するけどな。。
強い装備だと思うし。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 03:59 ID:OOrbrjSd
書き込む直前にリログしたときは誰も書いてなかったんだ
_| ̄|○ コノジカン ナノニ ミンナ ヤサシイナ.......
旧鯖ではバフォ帽10M↑なのですね。
これは知らなかった。
私の書き込みはなかったことに……
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 04:02 ID:F6iOniUU
>>458
油じゃね?まぁなんにせよお察し。
>>456
俺ならこうだな。今すぐその商人(orBS)を育てて自分で使う。
( ´∀`)σ)Д`)
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 04:25 ID:eMdMk78I
>>456
3が一番いいでしょう。相場より少々安めでチャット売りすればすぐに買い手がつくはず。
一晩放置とかは名前晒しにもなるので、気になる場合はさくっと値下げして速攻捌く。
STR+1に未練が無いなら、山羊帽売った金で骨兜or兄貴兜を過剰精錬(特に兄貴+7とか+8が
個人的にはお勧め。目立たないから)するのが今後のお財布事情にもやさしいでしょう。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 04:50 ID:Qm8tXxY8
>>448
多分いないんじゃないかと・・・。
片手武器は、属性ソドメと特化チェインで十分かと。場合によってはS4アックス。
S1の時点でかなり用途は限られるんじゃないかと思います。無駄に重いし。
有効な使い方としては、珍速浪漫派の人が黒蛇刺すくらいなんじゃ?
斧修練があるアルケミで低Strの人なら、それなりに使いこなせるかもしれません。
>>456
転職祝いでもらった品なんだから、一生大事に使うのが良いと思います。
・・・大事なのは利益とか効率とかじゃないですよ。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 04:53 ID:LjU6VuhV
というかbossレア露店売りで晒されるって何処の鯖だよ
初耳すぎるんだが
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 04:53 ID:F6iOniUU
>>464
アルケミ使ってる人に聞くと、斧修練あるのは良いけどAspdがお話にならないとか・・・
といった理由で片手使ってる方が多いようですね。
相方のBSさんがいれば別なのでしょうが。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 05:18 ID:FRnUkr0j
ステ振りで質問です
BlackSmith@カオス鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str84+16 Agi50+3 Vit66+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee144+1 Cri2 Def57+72
今GvGメインで使っています。狩場は廃兄貴です、此処を出ることは無い
と思います(´・ω・`)
私としてはVIT80にしてその後AGIを上げていこうかと思っているのですが、
たまたま知り合った人に「BSはGvGであれPvP、ボス狩りであれSTR110ないと
ダメ」と言われました。
その後他の人にも聞いてみたのですが意見がバラバラで分からなくなってきました
もう振れるポイントも限られてるので間違い無い様にしたいのです
これからどう振っていけば良いのでしょうか?
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 05:40 ID:+gsODPrC
>467
GvGにVIT斬り込み型として参戦するにはVIT不足(VIT90↑が望ま
れるようです)みたいですから、STR>>VIT>AGIのSTR-VIT寄り
バランス型として殲滅力重視をはかるとよいです。
もうレベルも90とのことですから、残りの狩場生活を安定させることを
第一に考え、まず素STR90を目指し、余生でVITを上げていくのがよい
と思います。通常狩場を考えるに、これ以上AGIに振る必要はないかと。
パラメーターを見る限りでの想像ですので、467さんのBS像と異なって
いたらごめんなさい。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 07:29 ID:OhGZWboj
PvPでSTR110ボスではSTR120が理想だけどGvGで100でも十分かと
STR110にするためのポイントをVITにふればGvGで十分活躍できます
でも、STR110にしたほうがいいと思いますね
これからSTRとVITに振っていけばいいかと思います
VItは80でいいとお思います。それ以上は趣味かGvG特化キャラの域ですね
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 07:46 ID:RmrCsqMV
S2の2HAが一本余ってて資金にも遊べるくらいはある。
どんな特化武器をつくれば笑える?できればおまけ程度に実用度が欲しい。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 07:51 ID:ZPYc5DH6
>>470
笑えるの基準がわからん
おまけ程度に実用があるネタ武器
「黒蛇と特化1枚」
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 07:55 ID:eldqLnWp
>>470
つ[砂漠狼*2]
473
:
470
sage
:
2003/11/11(火) 08:05 ID:RmrCsqMV
>>471
OK 黒蛇刺し2HA(空き1)ならすでにあるのでソルスケでも刺してみようかね。
笑える基準?
露店でみかけて「誰もこんなの買わねぇよプゲラッチョ南無wwwwwwwwww( ´,_ゝ`)」
とか笑いそうな武器かな。浪漫だよブラボー
>>472
_| ̄|○ ・・・・ok
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 08:07 ID:jm4Z513n
つ[赤蝿*2]
475
:
456
sage
:
2003/11/11(火) 08:17 ID:DxsQjvcV
みんな親切に答えてくれてうれしいです。
詳しく言うべきか困ってたのですが、はっきり言っても大丈夫そうなので。
例の油チートの関係でソヒー卵のようにチート品だと思われて
いろいろいやなことが起こるんじゃないかな…
と思ったわけで…。
(というか、さらに詳しく言えば、
油チートで騒がれたギルドのいる鯖ですし、ついつい警戒心が。)
ちなみに、うちの鯖だと9Mあたりで取引されているみたいです。
せっかくの転職祝いですが、私は製造できるタイプのBSを持っていますので、
エンペ金敷を買う資金としてチャットか露店売りでいくとします。
その方が青箱をくれたギルメンにも恩返しができますし。
というわけで、質問に答えてくれたみなさん、ありがとうございます。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 08:56 ID:4WN8MLgA
>>448
自分も以前質問したんだけど、色々な過程を経て低Str低Agi向け(つまり製造職)に
落ち着いたらしい。まぁ、自分も興味あるので実際使ってみたら報告ください。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 09:45 ID:G8AgMm/E
流れぶったぎってスマソ。
溶接マスクの特殊効果は実装されてますか?
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 09:50 ID:2pwRVMrg
遅くなりましたが昨日の391=397=402です。
>>409-410
正直、壁とか嫌いなんです。
もちろん「壁しようか?」とか「手伝うよ」とか声をかけてくれるのはうれしいんです
けど、それでキャラが成長しても、ちっとも強くなった気がしないと思うので。
なもんで、もくもくとゲフェンDに篭りっきりですw
4色環頭太刀を返却して今度は火ダマスカスを拝借しました。
攻撃速度が上がったのでCRの使用量が減り、大変楽です(^-^
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:24 ID:wI0OopzB
借り物自慢はみっともないぞ
人によっては壁と同レベルの甘えと取る人もいる(俺とか
ここは完全自力の1stBSも多いから尚更
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:31 ID:KlsYu/HH
>>477
お察し下さい。
>>478
壁を周りがどう思うがそれは個人の問題で嫌ならしなければいい。
まぁ壁は嫌で借り物はいいなんて結構いい話しだとは自分では思うが、
BSは努力家が多いので
>>479
に俺も同意だ。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:39 ID:wIKW1bNL
>>178
いくつか前のスレで戦闘BSのパターン分けみたいなのがあって、そこに斧タイプのが載ってた
(あれはテンプレ入れてもいいと思った)
STR80AGI110DEX60で2HAをASPD183.75で振り回せるらしい
達成はBASE94なので、まだ実現可能範囲かな(BASE95から極度に難しくなる)
武器ATKの高い2HAを使う場合は、AGIカンスト後は、STRに振るよりもDEXに振ってASPD上げた方が
かなり殲滅力上がるのがポイントっぽい
ソロでワニやアラームも狩れると書いてあった
多分、聖斧前提だと思われるので、DEXかSTRを削って少しINTに振ったほうが強くなりそうな気がする
AROTWPRVの維持はできるとしても、ヒールやCR、緊急時のMPを考えるとちと足り無そう
もっとも、聖斧持ってるようなBSはハチミツ狩りするのかも知れないが
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:42 ID:M2D9ML7w
>>470
つ[ギガンティックボーンドツーハンドアックス]
いや 実際に露店で見たのよ(つД`)2HSダッタケド
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:44 ID:2pwRVMrg
>>479-480
別に借り物自慢とかそういうことではなかったのですが・・・そう見られて
しまったならすいません。
ただ、甘えは甘えだと認識しています。結果的に戦闘を楽に進めてい
るわけですから。
私が壁を嫌う一番の要因は、壁プレイを行うことで少なからず他のプ
レイヤーに迷惑が掛かる可能性があるからです。
例を挙げるのもアレですが、よくいますね、ミミズマップとかで人が殴ろう
としてるところを片っ端からプロボックで囲い込む人とか。自分が迷惑
だと感じることはしたくないしされたくないし、身内にもしてほしくないんで。
武器の拝借は所有者の同意を得ている以上迷惑が掛かるものでは
ないと判断して甘えさせていただいています。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:52 ID:IIShkyBP
>>483
いや、装備借りるくらいいいと思うよ(;´Д`)
そんな事言ったら、別キャラの装備流用も
ダメっぽくなってしまう。
まあ、自分の納得できるようにするのがいいよね。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 10:57 ID:KAC4bUzE
装備借りるうんぬんは
>>483
のキャラが1stであるから言われることだと思っているが。
ROを本当に楽しみたいなら最初の1stキャラくらいは
全部自力で育ててみた方が苦労はするだろうけど
その苦労は後々振り返っていい思い出になると思うけど。
1stだけはどう頑張ってもやり直す事ができないからね
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:02 ID:r8GOEFRN
まぁ、壁してもらう、装備借りるってのもMMOならではじゃね?
そこから生まれる信頼関係もあるかもしらん。
頭固い俺は絶対両方やらんが。そろそろスレ違いですよっと。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:05 ID:jtEBW7Pj
しかし、ひたすらLv上げにかける時間が多いため、
振り返ってみて思い出になるとは思うけど、
消費した時間を考えると無駄に浪費したかも…と後悔する可能性が
あり得るのも困ったことだ…。
個人的には、最初の方のだらだらした面白みもない戦闘は
武器借りるなり手伝って貰うなりしてさっさと通過して、
後半のスキル満載MH満載の戦闘を味わった方が、
ゲームとして楽しめるような気がする。
Lv60〜80くらいが一番楽しめる時期かなぁ。
それ以前以後は果てしなく作業な感じがする。
微妙にスレ違いスマン。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:10 ID:zppmVGyc
>>483
ok.簡潔に言おう。
借り物自慢ときじゃなく俺は単純に顔文字がウザかった
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:26 ID:GZRqoS1z
>>487
それは今の環境に慣れたからだと思われ。少なくともβとかのときの最初の時期は普通に面白かった。
その時期の戦闘経験をすっ飛ばしてる(と思える)
>>483
は勿体ないなあとも思う。
移住して1stキャラ、とかならスマン
何はともあれ頑張ってテキサステキサス(゚∀゚)テキサスーになってくれい
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:35 ID:JUcaYkLH
で、エンシェントクリティカル2HAをIRISで見たわけだが。
>>473
も精進すべし。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:48 ID:2pwRVMrg
あああ、すいませんすいません、私の発言で無駄にレス数を消費
させてしまって・・・。顔文字も控えめにしたほうがいいんですね・・・。
数々のご意見、今後の参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに移住者ではなくフツーに1stです。
LV45まではカード売買などで自前で用意できた火マインゴーシュ
で狸とかモグラと戯れてました。
そこにダレたことで甘えが生まれたんですね・・・。
というわけで気持ちを切り替えてBS目指してがんばってみようと思
います。ありがとうございました。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 11:53 ID:KAC4bUzE
漏れはβ1からやってβ2が来ても装備ほとんどなく
ひたすらフェイ森を歩き熊を殴ってjob42転職をした。
ドケピに挑む時の緊張感が今でも忘れられない
今の人から見ればそんなチマチマやってらんねーよとか
言われるのかもしれないけれど
ROを楽しむ分に関しては漏れは勝ち組だと信じている。
まぁ、楽しみ方は人それぞれだけどね
>>470
笑える武器というか、露店で見たら( ゚,_ゝ゚),_ゝ゚),_ゝ゚),_ゝ゚)クワドロプルプゲラッチョ な
ダブルハイブリッd(ry
実用性ないからダメですかそうですか…
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:13 ID:KlsYu/HH
>>481
それにしてもホント斧BS増えたよな・・・
SDで斧ぶんまわしてるBS見るともうなんていうか(;´д`)ハァハァだ。
同じ同職だけどどうしても盾外せなくて鈍器一本BSだが、
ミノ狩りで+5水2HA使ってたが水ソドメできてからソドメ一本だよ・・・
その後過剰精錬で+6出来たりしたが_| ̄|●
なんていうか斧修練ある職も間違ってるよな・・・
同じ同職だけど尊敬してるぞ。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:13 ID:JNyFAPxz
今後のOT変更や武器修理変更も見越して
黒蛇+ゴーレム差しを推奨。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:22 ID:Qm8tXxY8
>>470
つ[ スケルトン ][ ホーネット ]
キン マーター ツーハンドアックス!(露店で見たらプゲラッチョ)
S中段がなくても夢のStr120を達成!(おまけ程度の実用度)
妥当なあたりでダブルダムドツーハンドアックスとかいかが?
生涯のうちに10回振るう事もないかもしれない珍武器ですけど。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:35 ID:TIFE4lHX
>>ダブルダムドツーハンドアックス
今後のMOBによっては、激しく使えるかも知れんぞ
ハロウィンイベントで偽天使に散々コケにされた俺にとっては
今後を踏まえて、Cが安いうちに作ろうかと思っている
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:44 ID:+nvOmaJ5
>>493
つ[s4アックス]
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:05 ID:CEKPysHZ
>>493
つ[兄貴斧]
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:11 ID:wGEWQuje
>>493
つ[ウォーアックス]
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:13 ID:gFEa0suC
>>495
すまん。名前のことをいってるんだと思ってた。
>>キン マーター
どうやら漏れは社会人になっても思春期がぬけていないようだ・・_| ̄|●
501
:
495
sage
:
2003/11/11(火) 13:24 ID:Qm8tXxY8
いや、名前の事です<キンマーター
キン ダマスカス には勝てないけど・・・
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:33 ID:zvQVSE3H
こんにちわ、今度BSを作ろうかと思っているものですが
アドレナリンラッシュについてわからないことがあり、皆さんにお聞きしたいです。
ARは斧と鈍器にだけ適用されるというのはテンプレを読んで
判ったのですが、鈍器と盾をもってARを掛けても効果はあるのでしょうか?
てか鈍器って全部片手?('A`)
ぜひ教えてください、、、、_| ̄|○
あ、あとvit型で両手斧戦闘ってのは無謀でしょうか('A`)
両手斧だとagi型が普通なのでしょうか。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:35 ID:+nvOmaJ5
495は未だ思春期。(*´Д`)
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:38 ID:KAC4bUzE
>>502
鈍器は全て片手装備なので盾を持ちつつARが効果あります。
斧については盾が持てないという不便さからVIT型はあまり使わないと思いますが
結局は個人の趣味なので使いたければどうぞ。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:52 ID:3BR4imis
>>496
他職だけど数ヶ月前にクワドロプルダムドカタナ作ったよ(゚∀゚)
天使ポリン試し切りくらいしか使えなかったけど
>>502
両手斧VITは結構いる。いるはず。多分。
あれだ、殺られる前に殺れ。
漏れの場合は相方プリさんいるからVIT斧で大ダメージタノシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!です
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 14:08 ID:zvQVSE3H
>>504
さん505さん
ありがとうございます。
鈍器+盾は問題ないんですね。ってやっぱり全部片手だったのか_| ̄|○
やっぱ斧持つ場合はvit型は不便ってことなんですね
確かに趣味と好みで選ぶべきっすね。
あ、相方プリはいないのでやられる前にやれは無理ぽ('A`)
ここ二日ほど悩んでた鈍器なぞが解けて助かりました。
ありがとうございました(´∀`)
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 14:16 ID:70GhMvp+
>>506
ソロで低agi低vitで斧使ってますが。
要はどれだけその武器が好きか、ってことです。
高strで大ダメージタノシ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
がやりたければ2HAの道へどうぞ
高殲滅力だからそう赤字もかさまないしね
508
:
477
sage
:
2003/11/11(火) 15:01 ID:G8AgMm/E
あの・・・溶接マスク・・・・(´・ω・`)
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:02 ID:UoDoFLrZ
>>508
>>480
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:14 ID:GeY+Ozhs
溶接マスクの火属性10%軽減って未実装なのか?
その割にはGvGだとオペラより溶接装備してる同職が多いんだが
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:29 ID:Ukrw/4ew
GVGでstr110欲しいって出てるけど、QMで大声使えないとなると
strカンスト+JOBボーナス6でstr105。後はパワーリングとデビルチc?
装備欄削ってまで110にしたほうがいいのかな?
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:33 ID:SlyGcQqZ
対人でFlee250程度のアサにHITさせるには、HITいくつ必要だろうか
自分の表示HITは155
マミー*3チェインかマミー*4アックスか
どちらを選択しようか…
あ、HF→メマーってのは度外視ね
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:56 ID:GeY+Ozhs
>>512
表示HITで大体HIT253辺りで必中・・・だと思う
計算間違ってなければ
FLEE250ってことは武器研究なしの必中には270必要だから、
テンプレの
命中率={100-(敵必中HIT-表示HIT)}*(1+武器研究LV*0.02)
に式当てはめて行ったらそんな感じに
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 15:57 ID:KAC4bUzE
なんかパッチ当たったらしいね
血斧持ってるとバグがでるとか某所に書いてあったんだが
持ってる人報告plz〜〜〜〜〜〜〜!!!まだ帰れNEEEEEEEEEEE!!!
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 16:30 ID:hhXNJF8n
OTは大丈夫でしたあげ
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 16:30 ID:G8AgMm/E
>>480
=■( 。Д。)_
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 16:32 ID:ag8Uk3gV
>>510
ナンバーワンよりオンリーワンという思想かと。
ノビでなければ誰でもつけられるオペラマスクと違い、
商人系しかつけられない、BASE50以上しかつけられない、
しかもアルケミがつけると激しく似合わない( ゜д゜)bオウジサマ ルック ダモンネ
というやたら制限の多い防具なので溶接マスクを好む、と。
ゲフェン鍛冶ギルドで手にはいるものだし、
ある種ブラスミらしさを表現するベストアイテムと思ってます。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 17:11 ID:mK9+6kDy
溶接のグラフィックが嫌いでオペラ付けてる人(1/20)
これからGVGの時だけ溶接にしようかと思ってたりしますが・・・
519
:
518
sage
:
2003/11/11(火) 17:11 ID:mK9+6kDy
書き忘れ。
あの目が微妙に見えるのがどうも嫌いなんですよ(´Д`;)
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 17:28 ID:lCEB4sTM
それよりも暗闇がウザイので目隠しつけてる人(1/20)
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 17:37 ID:LjU6VuhV
暗闇がウザイのでデビルチサングラス付けてる人(0/20)
(ノД`)ほしいなぁ
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 17:46 ID:nwMctsEY
そんな有用な装備をはじいて取りあえずスモーカーな人(1/20)
てか、ファーストVIT型なんだが、いいかげんASPDの遅さに涙が出て来たのでバランス型にして繊滅力上げようと思うんだが。
どっかのスレでASPD目的ならAGI40て書いてあったけど実際どうなんですか?
なにぶんファーストなんで数字とにらめっこしても想像つくはずもなく。
現在補正込みでLv64/34でstr55AGI13VIT66INT11DEX40LUK11で覚醒+ARでASPD166なんですが最低実用まで(目標170↑)上げるとすればどの位要りますか?
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:12 ID:4WN8MLgA
いきなり質問。
ミノとかジョカの詠唱対策にメタルラ(沈黙)4枚刺しとか使ってる人居ますか?
一応、発動率は20%になるんですよね?
使い心地とか教えてください。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:28 ID:qpagHFWz
ミノタウロスって結構賢いんだぞ、俺たちがバカ扱いされるくらいに
int66。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:32 ID:QoKuFY0t
沈黙の耐性はVITとLUK/3らしいが…
スタンと同じなんでジョカにはお察し下さいだな
ミノぐらいなら水武器でぶち殺すほうが早いと思う
みんなでごつミノタコ殴りの時に…とか考えたが
やつもVIT75、LUK48とかあるんだよなぁ・・・
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:47 ID:9OP164to
質問です。
ビスマルクってコモドのどの辺にいますか?(;´Д`)
あとBSに転職してからでもカートチェンジとれますよね?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:51 ID:wNJJIVx6
このスレをビスマルクで検索してみるといい
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:52 ID:n7PnVN76
>>526
>>160,161
この辺。がんばっていってらっしゃい。
あと、転職してからでも取れる。
けど、アルケミとか転職してからでは取れなかった時期があったから、
不安だったら先にとることお勧め。条件そんな難しくないしね。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:53 ID:4WN8MLgA
>>524,525
うお、そうなんですか・・・
使えないんですね・・・、超ミノって自分も以前戦ったんですが、強すぎ><
HF詠唱始まった瞬間回避しないと間に合わないし、HDなんて通常の2倍ぐらいの
速さがあって1匹倒すのに3分ぐらいかかりました。
何のためにあんなクソ強いのが居るのやら。
>>526
カードチェンジ取れます。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:56 ID:9OP164to
あっ のってたのか
どーもー
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:56 ID:iXr0Dc26
>529
カードチェンジ(アクティブルキル)
ポリンc1000枚をマスターリングc1枚にチェンジすることができる。
マスターリングc
DC10使用可能 アクセサリ
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 19:21 ID:lCEB4sTM
ジョブ50転職したぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
('∀`)ニヤリ
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 19:49 ID:de9DOGFB
>>531
アクティブルキル
対象 : 自分を攻撃中の敵1人
効果 : 対象を即死させる。即死した対象からは経験値とアイテムが獲得できない。
その他 : アブラカダブラでのみ使用可能なスキル
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 19:56 ID:VO78yLpJ
出酢
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:12 ID:P23IgBCK
ちょっと微妙な質問かも知れませんが良ければ教えてください。
時計3Fでアラームをガシガシ狩れるようなBSを目指してSTR>AGIのBSを作ったのですが、
出来れば夢のSTR110も欲しいなと少し欲張った考えを持っていたりします…。(´・ω・`)
STR110(92+18)までATRを上げた場合、AGIをいくつぐらいまで確保すれば時計3Fに篭れるようになるんでしょうか?
現在のステが商人時代、少しでもMHPを…とBSでの補正値を足して
VIT合計が20になるように振ってしまった為、69/32 STR65、AGI71、VIT18、DEX35と言う感じです。
お手数ですが助言お願いします。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:18 ID:2BH0ae/8
>>535
安定した狩りを望むなら95%回避のFLEE218は必要。
それだけVITとDEXに振ってれば90台半ば頃にならないと218は達成出来ないかも
正確にはみすとれ巣で計算しる!
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:22 ID:X+cq9FMk
どうも、こんにちわ。ちょっと今後のスキル振りに悩んでまして、質問させてください。
現在
Lv71/42 DC10 OC3 メマー10 所持量5 鑑定1 露店1
AR5 OT5 MP1 研究10 HF5 WP3
鉄1 鋼鉄1 発見1 短3 剣1 鈍3 拳1 ヒルト1
のSTR>>DEX≧VITのSTR激特化BSなんですが、残り8ポイントを
1.スキンテンパリング5 修理1に振り、WPを3から5に、または残りをMPか所持量に振る。
2.OCを3から10にして、残りを修理に
3.OCもスキンテンパリングも捨てて、MP WP 製造 所持量 修理などに適当に振る。
最近、よく西兄貴村で狩ってまして、廃の属性攻撃がうざいなぁと思って
スキンテンパリングに興味が沸いて、このまま1.にしようかなぁと思ってるのですが
スキンテンパリングを所持している方、使い勝手などは如何なものでしょうか?
パリングがダメそうなら、2.か3.を考えてるんですが・・・
あ、それともう一つお聞きしたいんですが、武器破壊と武器修理ってもう実装されてますか?
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:23 ID:7xcnalfs
>>535
STRの補正に+18入れてるということはAGI補正が+1(job50)。
Lv99でAGI98+1なので 99(Lv)+20(木琴)+99(AGI)=218
おめでとう。Lv99で95%回避到達です。
(まあ、90台後半でアラームを狩りたいと思うかどうかは別問題ダガナー)
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:24 ID:b2gctbcG
>>535
アラーム狩りたければFLEE218前後は必須なんじゃないかな
廃兄貴と違ってASPD速いうえに三減盾も効かないので必須FLEE満たしてないと無理かも
ちなみに時計4で狩ってる漏れのステは
Base92 STR82+6 AGI99+6 DEX19+12 他初期値でFLEE219、ASPDは全込みで182
武器は+7Dbh2HAでアクセは猿クリップ2個、回復アイテムは赤POT1300個で滞在時間2時間くらい
3匹でMP発動、4匹でハエって感じ。ちなみに最大与ダメは520くらい
廃兄貴と違って、アラームは硬さよりもFLEE確保が先決だと思う
BSでアラーム安定して狩りたいならAGIカンストがかなり近道なんじゃないかな・・
540
:
535
sage
:
2003/11/11(火) 20:32 ID:P23IgBCK
返信ありがとうございます。
90代半ばは一応覚悟していた事ですが、Base99でようやくですか…。
やはりSTR110を維持しつつ素AGI99は現実的に無理だと思うので
STR100AGI100ぐらいを目標に頑張ってみます。教えていただきどうもでした。(´・ω・`)
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 21:09 ID:vfmk1ooS
質問なんですが
特化武器はチェイン、属性武器は2HAで揃えたのですが・・・
間違ってませんよね('A`)
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 21:11 ID:Rzf9haVM
>>535
知り合いのBSにSTR100、Agi82+αのステで時計4でアラーム狩ってる人がいます。
Tペコ卵チェイン辺りでダメが500↑出るようですので、何とかやれているようです。
俺はAGIカンストスミスですがまだアラーム狩れません。・゚・(ノД`)・゚・。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 21:14 ID:hhXNJF8n
218なくても物量作戦でアラームはなんとかなるよ。
自分はSTR110FLEE215だけど3、4時間は問題なく行ける。
まあ鎧ゴキ&亡者にすれば218達成できるんだけど、頭はある装備と決めてるのでね……。
STR100FLEE218でいいなら90そこそこで無理なく達成できるはず。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 21:17 ID:lF1XxH4B
>>543
頭のある装備ってうんこだろ?
545
:
535
sage
:
2003/11/11(火) 21:24 ID:P23IgBCK
再度の情報提供どうもありがとうございます。
>>542
STR100、AGI82+αなら当初からそれぐらいまではAGIを振るつもりだったので
そこを目標になんとかこれからのレベル上げを頑張っていく事が出来そうです。
>>543
物量作戦とはお肉をものすごい勢いで食べる…みたいな事ですか?
STR110、FLEE215となるとAGIは幾らぐらいまで振られていますか?たぶんBaseは90半ばだと思いますが…。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 22:08 ID:2BH0ae/8
>>541
激しく間違ってる・・・
鈍器+盾を装備中に両手斧持つと盾の装備解除されるから
斧なら斧、鈍器なら鈍器で統一するのが普通かと。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 22:12 ID:2BH0ae/8
>>543
FLEE215で時計3〜4時間篭るのは肉じゃ無理。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 22:19 ID:jtEBW7Pj
兄弟達、時々カートに白ポ満載でどこまで滞在できるんだろうとか
妙なことを実行しそうにならないか?(;´Д`)
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 22:25 ID:3DLL8tRJ
そんなお金ありません(´・ω・`)
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 22:37 ID:fxItKLTI
ソロでGvG突貫して白ぽメマー飛ばしまくりな漏れにとっては
白ぽ満載狩りなんて対して痛くもありません
・・・今度やってみるか('A`)
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 23:30 ID:7TaPjTDq
>>550
イグ実でよろwWw
ペットフードとか・・・
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 23:42 ID:hhXNJF8n
>>544
ダメだよ〜そういう誰か特定できること書いちゃ。……まあ正解なんだけどね。
>>545
物量作戦っていうかBSは他職より物たくさん持てるんだから
必ずしも95%回避じゃなくちゃダメということではないわけで、
そのへんは物量でカバーする、ということ。
ちなみに使ってたのはアイス。
AGIは92+6(JOB&ヘルメス&マンティスブローチ×2)、LVは97。
96のときはククレブローチ×2だったのでSTR104にFLEE218だった。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:00 ID:B/5/kdZ+
>>564
そうだったのか・・・調べもせずに阿呆でした。
童貞BS58歳はきれいさっぱり散りました('A`)ノシ
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:05 ID:SjGuHGBo
一つ疑問に思ってることがあるんだが、
OTによるPTMの武器破壊って、攻撃スキル使用時にも起こる?
起こらないとしたら、ピアース槍騎士やDSハンターとかなら
組めるような気がする。マニピプリ必須だけど…。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:11 ID:/VT7fxVy
>>564
目から鱗が落ちたよ
…それは置いといてOTの武器破壊は攻撃時ではなくOT発動と同時に起こるから
そこからして間違っているような気がするんだが
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:15 ID:QGd7xEo/
>>554,555
OTの破壊って発動時じゃなくて通常攻撃中でしょ
それと、ピアースは確認してないけど
OTとか一切なしでもDSで武器破壊は起こるよ
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:25 ID:1ttp9wjQ
OT無しで武器破壊とはこれいかに
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:39 ID:QGd7xEo/
すげー低確率みたいですがバッシュみたいなスキルで武器が破損することがあるようです
ギルメンがどーもありえない状況で武器を壊したので、気になって調査したら
BSスレに、バッシュとかDSで壊れたっていう報告、出てました
気になったなら過去ログドウゾ。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:39 ID:/VT7fxVy
>>564
そこの所はっきりと教えてくれよ
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:40 ID:WhNIAjVi
>>551
イグ実は勘弁してくれ('A`)ノシ
ところでGv防衛してるVITBSの中の人、一度でどれ位経費使ってるんだろう
漏れは何度か防衛の手伝いやったときは、白100-200個+メマー300-500回程。
知り合いはうちの鯖でも最大手ギルドに入ってるんだけど、2時間防衛しきって経費で1.5M飛ぶらしい
(;´ω`)y━~~桁が違う
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:47 ID:UQJno3U1
>>558
実装初期に実験がてらBSと組んで2時間ほどDS乱射してたINT型バードだが全く壊れなかったぞ
一緒にいた普通のハンタは15分でクホホ
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:53 ID:sdGXM7gt
>>564
マジですか?
け、検証お願いします……(´∇`;)
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:54 ID:SZ6uJMg4
>>560
90台AGIBS、攻め時200個、防衛時100個といったところです。
(防衛時の方が安くつくのは普通?)
しかし1.5Mってやりすぎだな(´Д`;)
高レベルキャラだと2〜3日で十分取り戻せる額ではあるけどね。
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:55 ID:SjGuHGBo
結局どういうこと?(;´Д`)
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:55 ID:QGd7xEo/
555のアンカーミス
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:56 ID:WhNIAjVi
いや、553じゃないか?
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:58 ID:QGd7xEo/
553のときには既に手遅れだったのね∧‖∧
568
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 01:22 ID:WhNIAjVi
>>568
ブラクラ
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/12(水) 01:27 ID:hCRQR7gm
携帯だからふんだけど意味無しw
画像表示無しにしてたし。
てかOTで鈍器とか爪壊れた人いるの?知り合いモンクはイイ派だから常時してるけど全く壊れない。殴る系は壊れないて聞いたことはあるけど。。短剣とかはすぐ折れるんだよね?
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 01:37 ID:WhNIAjVi
鈍器斧以外は壊れる。確率の問題だけど確実に
でも何故か本は壊れないという噂
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 01:54 ID:AHRhtWYk
>>560
メマーで1.2M、白ポが300個程度 蜂蜜が200個くらい消費する
ギルドにBS自分一人なので、頼られるのはいいんですが、
経費、100Kしかもらってません。
接続率低い 偉そうなWiz も
いつも繋いで上納してる Gvでメマー打ち放題の俺 も
同じ100k
正直、やりがいがなくなってきた。
宝箱の収入もたいしたもんじゃないから、メマー代言うのすら気が引ける
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/12(水) 02:05 ID:HWtBy8rG
さすがに100kってのは少なすぎる
話してみて分かってもらえないなら脱退したほうがいい
VIT騎士BSってGGで活躍して砦取っても恩恵がなぁ……
DでウマーするのはハンタWIZだし
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:18 ID:AHRhtWYk
>>573
ほんとそう思う。
正直 ギルドのマスターが良い人だし、リアル友人もギルドにいるから抜けづらい。
マスターは、毎回の作戦練ってくれたり、
経費の計算等で頑張ってくれてるから、100Kでも、なんとか頑張れば
Gv費用捻出できるからいいんだけど、
メンバーが 100Kじゃ少ないだの、精錬まともにできないじゃんとか言い出す始末。
複雑 正直。
って愚痴になったな すまんす。
とにかく、砦を持っても恩恵無いってのは、本当痛いよね
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:21 ID:SmAV+idJ
>>560
94 str99vit76agi17dex50(補正抜き)です
防衛時で攻められてる時は白P600 蜂蜜60 イグ種6個 マメ代200k
攻め時 白P400 蜂蜜30 イグ種4個 マメ代800k
くらいだったかと思います。
うちのギルドでは今のところギルド経費があるので使った経費は
貰えるので楽しく攻城に参加出来てます。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:25 ID:zyUq73hf
>>571
sageスレの過去ログちょっと読んだ感じだと
『sageの属性付与に失敗すると装備が外れるけど(公式説明では「壊れる」になってるけど)
本だけは外れなかった。
ということで、本は壊れない。』
って感じだった。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:30 ID:MqZ3H0nB
BSが白ポがぶ飲み&メマーで100k
wizがスキル連打で100k
釣りあわねえだろ
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:40 ID:SZ6uJMg4
WIZが経費100kは貰いすぎじゃね?
場合によっちゃ白ポと緑ポ数個で済んでるみたいだし…
少し愚痴になるけどアサシン耐えなさすぎな奴多くないか?
BSや騎士が白ポ連打で頑張ってる横で、白ポも飲まずあっさり死に戻る奴ばっかな希ガス…
俺の周りだけかね…('A`)ノ
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:55 ID:KtDCmw/6
製造BSでも装備次第&プリとコンビ狩りで
オットーがそこそこ狩れると聞いたのですが
このスレにそれを実践している、BSさんはいますか?
もしおられましたら、装備などを教えていただきたいのですが。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 02:56 ID:2xod8W8y
アサシンは白ぽつもうがなんだろうがすぐ死ぬから死に戻りVDが基本でしょ
白ぽ0てのはアレだけどな
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 03:11 ID:jCrvFCix
もうそろそろレベル90になりそうなSTR>VITBSなんですが、
今ピッキメイル装備でSTR110達成しています。
Sリングを買えたら鉄ハエメイルにできるなーと思ってるんですが、
旧鯖なのでSリングは10M以上するし、
普通にSTRを1上げた方がいいんですかね?
SリングはSTR120目指さなければ特に必要ないんでしょうか?
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 04:15 ID:kZkbuCM/
レベル68
STR60AGI80DEX30 戦闘BSで
装備は亡者・木琴他店売り
今はODで火斧振り回してれば300kくらいで美味いけど
そろそろ('A`)になってきたから次は水斧で牛かろうかと思い中
で、牛狩ればs斧出てそれ精錬して+7行ったらさっき買ったぺコ卵c二枚ブッさして
玩具でハァハァするも、その後もキンニ君でハァハァするも良しかと思っている
ところで牛はAGIとSTRどれくらいで400k↑でる?
さっき行ったけどスタンコンボ見事に避けれなくて時給200kで五匹目で死んだ(;´e`)
>>481
みたいなステが最終目標('∀`)眠くて文が変だ
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 04:48 ID:1ONBnIjd
>535
激しく遅レスだが…
STR100FLEE209(木琴に、チョンチョン靴とククレクリップx2。LVは92)
に、Tボーンドでアラームはギリギリ狩りになってる@時計3。
狩りになってるの基準は、数回通って平均して黒字になってるか、
なので、安定性を求めるならもう少し回避が欲しいと思う。
せめて213くらいかなあ。自分が達成してないのでアレですが。
現在は2匹目からCRで削る作戦。3匹目が来たら、最初の奴はメマで潰す。
アチャスケは出来るだけ後回しにしてます。
(回避の為に無理に先に潰しに行くと、かえって他のアチャや時計を拾うので)
滞在は立ち回り次第ですが、肉で40分〜1時間半程度(正直、差がありすぎ)
一度でもMHに突っ込むと、一気に滞在時間が減ります。
次のレベルと装備で、なんとかFLEE214いけそうなので、
時計4が狩場になるかどうか期待中。
まあ、クリップが安くなった今、そんなに価値を感じないけどね(´・ω・`)
新しい狩場の開拓は、飽きっぽい自分には大事な浪漫なのです。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 05:04 ID:Gav3WeAZ
Gvで何でメマー500発とか撃つのか分からない。
GvでのBSの役割って、敵後衛の塊に突っ込んで蜂蜜白ぽ飲みつつHF連打じゃないのか?
漏れは97Str>バランスBSだが、いつもこのやり方で相手の足止めに徹してる。
ギルドからもそこそこ認めてもらってる。
経費も平均800-900k前後だが、見合った働きをしてると理解してくれてるのか毎回気前よく払ってもらってる。
漏れのギルドの98アサシンですらタラ盾装備してVD撒きだけを行って脇役に徹してるから、
今まで俺TUEEEEしてた人はもう少し自分のGvでも役割を考え直してみて、影で頑張ればその内認めてもらえるんじゃないかな
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 05:21 ID:mWNjmCAw
>>571
ここは斧鈍器バンザイスレですか?
ところでLv90↑のソロ狩り兄者姉御達に質問でつ。
Lv89 AGI>STRで時計廃屋にソロで篭ってるけど、
ここの狩場でLvどのぐらいまで上げれるんだろ。
Lv89でも順調に経験値が入ってきてるし、オーラ出してるプレイヤーが
結構行き来してる狩場なので、もしかしてここがAGI>STR型の最終狩場でつか?
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 05:30 ID:mWNjmCAw
>>583
ククレクリップ×持ってるお方に質問でつ。
現在AGI94+2+3(盗虫靴、盗虫鎧)でアクセはコボクリ×でつ。
STR>AGI型と比べて1発あたりのダメージが低いので
クボクリのクリティカルで補ってる感じなんですが、
もっと高レベルのの狩り場に行くと高LUKのモンスタばかりになり
コボクリは意味ないですかねぇ(´ω`)ククレクリップの方がいいのかなぁ。
みんな両方用意して狩場にあわせてチョイスしてるのかしらん?
あと、AGI上げるために頭装備ウィローからナイトメアに変えた方がいいですかね。
取り囲まれたり、強いモンスタ複数の中に弱いモンスタが混ざってたりする時
CRをボンボン使ってるので、なんだかんだでウィローのSP+80は重宝してるのが現状でつ。
亀地上を考えるとナイトメアも悪くないなぁと思っては居るのですがどうなんでしょね。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 05:39 ID:mWNjmCAw
×2
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 05:49 ID:+Veaq/P4
>>586
ククレクリップ*2で95%回避に届く場合を除いて、コボ・マンティス・その他にした方が
いいと思いますよ。ASPDが少しでも下がると気に入らないってなら別ですが・・・
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 06:35 ID:J86Tt2Hb
RMCとかでTHチェイン買取多く見るんだけどなんでだろ?
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:06 ID:hFlZ8KAu
蟻C強化されたから としか考えられん。。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:10 ID:8tfJioVo
>>579
私でよければ。
BlackSmith@Bal鯖 Base81/Job50
AR5 武器研究10 後は製造スキル
Str11+10 Agi1+2 Vit1+9 Int1+2 Dex99+12 Luk59+2 Flee84+7 Cri21 Def50+10
武 +6風ソドメ
頭 +5ワイズ ゴーグル
鎧 +5メイル オブ リカバリー
靴 +7シューズ オブ ウィッチ
盾 +5ブルータス バックラー
肩 +7イミューン マフラー
ア タロウベルト×2
時給は一人280〜340k位
基本的には1体だとガチンコで押す
2体以上だとCRで纏めて攻撃
CRだとフル支援で900ダメ出るかなぁ
SPが辛くなりやすいので、蜂蜜など持って行くと良さ気
プリさんはBSのHPに余裕があればHL攻撃に回って貰います
キリエやLAしだすと、ディレイでヤバイのでしない方向で
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:13 ID:Pj7ZJUEs
バリバリ戦闘タイプの俺のブラックスミス君。スキル振り間違って短剣製作
1取ってしまい鬱になっていたところ、知り合いから「せっかくだから風マイン
作ってちょ」といわれた。dex素20でしかもLv1で成功するわけねぇだろ('A`)と
思いつつ黄金金敷買ってきて作ってみたところ カンカンシャキーン(゚∀゚) !!!調子に乗った
二人はさらに水火マインも作ることに ・・カンカンシャキシャキーン(゚∀゚) !!!やっべ・・・
ということで、製造の楽しさを覚えたため半製造として歩むことに。
BaseLv62 str51 agi69 dex20他初期値 ここからdex56、Luk30にして製造部具
揃えて合わせて150 (グロブレスはもらえます) くらいでできるもんかな?
OTAR5とWPMP3はありますので。どうかご教授を。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:15 ID:qPPihpLS
>>552
(*´Д`)ハァハァ
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:46 ID:z/yraLLz
>>592
LUKはやめたほうがいい。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 07:55 ID:UFRVPwt6
>>592
商売にする気なら全振りしてるスミスでも材料買い取りではつらいから夢から覚めなさい。
楽しみに製造するだけなら今のdexのまま短剣レベルとjobだけ上げれば十分楽しめる。
自前で鉱石を取ってくれば事実上コストは金槌だけなわけで、それなら戦闘スミスにはそう痛くならない。
その上でもしどうしても半製造を志向ならdexだけ50まで振るのは一興。このくらいまでなら戦闘での命中にも役に立つから裏切られにくいと思う。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 08:10 ID:WTA5E9S6
ぶっちゃけGvGではメマーはそう撃たないよ
防衛の時は攻め側の足が止まっている時の後衛を潰す時とかプリに連打して他への支援をいかないようにする時くらいかな?
メマー代に金をかけるくらいなら蜂蜜か青Pでも積んでその分HFしてた方が経費も浮くし、やりがいがある
BOSS狩りではSTR110が必須だけどGvGだとSTR100あれば十分
アクセをDEF、MDEFに回した方が賢いと思うね
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 08:28 ID:AHRhtWYk
>>584,596
環境によりけり
俺の場合は 撲滅力が無さ過ぎる弱小ギルド
初心者も多く連携も成り立たない
しかも俺の場合、過疎鯖なので人がまばらにくるため
HFをするより メマー数発で片付けたほうが早かったりする
それに人が着た時でも、同じ個所でHFしてばっかよりも、
HFした場所の先にいる後衛などを潰すのにメマー打ったりとかするから、普通にばしばし打つよ
HF打ってりゃ済むGvって随分助かるな
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 08:39 ID:dI89Who7
>>592
dex56、Luk30位ならMob戦にはたいした影響は出ないから大丈夫だよ。
ただし、純戦闘職よりは50k位は効率落ちると思うから覚悟をしないと。
もし上げるにしても先にStrとAgi、Vitを目標値に持っていかないと途中辛い。
599
:
595
sage
:
2003/11/12(水) 08:55 ID:zJNc5Oqm
>>598
それは違うと思う。もしDexLukを振る気ならば
Lvの上がりきらないうちにさっさと振るべき。
Dex56、Luk30って冷静に考えるとそのまま自分のステだけど、
(下1桁が微妙に多い)
でも一般的に言われてるパターンとは違い、Vitだけ先行から
転職後に先にDexLukを振ってそこからStrを加算していってるタイプ。
(修正Str20Vit60→Dex60→Luk35→Str80)
逆に先にStrAgiVitを先に目標値に持っていってしまうと
そこから先のExpが沢山要る場面で一箇所軟禁を
強いられてしまうんでもっと辛いと思うよ。
なぜなら後半軟禁の方が飽きやすく、はるかにきついから。
なにぶん、
Lv62→Lv70で狩場が上がらない軟禁(Exp4499358)よりも
Lv80→Lv82の狩場が上がらない軟禁(Exp7703496)の方が
実際にははるかに時間は長くなるし、
区切りの回数がずっと少なく、目に見えてLvが上がらないので辛いかと。
自分の場合はExpが目に見えて増える70代からは
Lvが上がる=狩場が上がる=効率上がるのであんまり辛くなかった。
ま、根がStr>Vitだから効率はLv84になってもお察しくださいだけど、
(Maxでも時計地下3で400k/h。Str>Agiのようにはいかない。)
Lv60代前半はアリ地獄、後半になってもアサシンギルドでひぃひぃだったから
%に直すと効率はゆっくり落ちているという感じ。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 09:48 ID:u5PxM/mI
自分は防衛やってるけど白Pは出してくれるよ
基本はHFで2〜3回やってスタンしないやつはメマーに切り替え
スタンすれば他の人がなんとかしてくれる場合多いしね
HF基本だからあまりメマー撃たないけど一回の防衛で50回↓くらいかなぁ
まぁ、メマー代は経費として出ないわけだけど…(´・ω・`)
青P蜂蜜代も欲しいなぁ。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:14 ID:4ipvzgYD
>>586
同じくククレコボ併用BSですが、SD↑の狩場だとコボの8%はほぼ誤差範囲。
マンティスにしたいところですがちょっと高いので、AGI>STRならククレ
でいいかと。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:45 ID:ZS/j25gx
591の装備を見て思ったんだが、
+7防具だと流用が効くマフラ、シューズの方が安いんだよな・・。
防具何買おうか思案中
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:51 ID:dI89Who7
>>599
それは595さんがVit先行だからですか?
俺の場合AGI型なんだけど、70後半でDex61、Luk30位に上げてしまったら
しばらくSD3、時給300k位で軟禁状態。Fleeは180位でミノに行っても300kが限界。
これはツライと思い頑張ってAGIを85まで上げていったら、Strを全く上げなくても
ミノで500k↑まで出せるようになり、狩場も広がりました。
こんな経験があるので、StrAgiVit優先が良いなと思ってるんですけどね。
ま、結局592さんが何レベルで製造をはじめたいかが問題なんでしょうが。
604
:
602
sage
:
2003/11/12(水) 10:52 ID:ZS/j25gx
Chaos鯖の+7Sマントの価格を見て
頭に浮かんだのはカリツ・・マジョ
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:04 ID:MNzGrsFo
なんだか上の方で時計3に篭れるBSのステ振りネタが出てるから便乗質問。
ATR>AGI>DEX-VITの俗に言うBOSS狩り用ステと
AGI>STR>DEXの今回の時計に篭ってアラームを狩れるステ。
仮に今からどちらかのステに分岐すると仮定した場合
どちらのほうが速い段階でそれぞれ到達できるんでしょうか?
今現在のステがSTR83+17、AGI72+3、DEX28+12、他初期値と言う感じ。
どちらもやってみたいけど、予算とリアルの時間の都合上片方しかやれそうに無い為
いまからどちらに移行するのが良いか。各々の意見で構いませんので、ご意見お願いします。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:10 ID:MNzGrsFo
ATR>AGI>DEX-VITのATRって何なんだろう…板汚しスマソ_| ̄|○
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:23 ID:yuXGtPDF
>>592
高DEXはカビが食えるので悪くないと思う。
理想は炭鉱3(ちとAGI足りないかな?)で稼いだ材料を
自分で作品にするという所かな。
製造成功率はジョブレベルによって上がってくるので
純製造には目指し辛いジョブ50やオーラを目指してがんばってみてほしいのう。
B80以上、ジョブ50+エンペ金敷持ちのAGI-DEX型を目指せば、
戦闘型でもかなり成功すると思う。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:45 ID:Pj7ZJUEs
592です。
Lukは止めたほうがよさげですか。まぁ戦闘ステに振ってある分Lukは死にステ
になるわけですしね。狩場については、土武器持ってカビでいこうとは思って
ました。このままdexとagiに全振りして神速型ってのも面白そうなので、それ
で行ってみようと思います。幸い相方にアコ(int−dexプリ予定)がいて、製造
については理解を得られているので、agi-dexでいこうかと思います。
皆ありがd(*´ω`) 戦闘でばりばり活躍して武器プレゼントしちゃるぞコノヤロー
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:46 ID:SHPejfvs
>592
漏れはその逆で半製造型から戦闘BSにチェンジしたくなってきたLV66 Dex>Str>Luk=vitBS
製造計算機で計算するとレベル1成功率78%なのにここ最近の成功率は
マインメイスあわせて4/12_|\○_
製造やる気なくしてスキルポイント4余ってるよ・・・
鋼鉄5にしようか種類増やすかと思ってたけどOTWP取ろうかな狩り辛くってきてるし(´・ω・`)
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 11:49 ID:dI89Who7
>>609
半製造なら鉄、鋼鉄、属とか切っちゃっていいと思うよ、、、
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 12:28 ID:A2wbTMcc
>>605
結構ループしてる?この話題。
BSと他職の差=回復剤重量+8000 なので、
筋肉時計狩りといっても無理にFlee218を確保する必要はない。
AGI:振るとFlee増える、ASPD増える、滞在時間伸びる。
↑ステポイントのやりくり↓
VIT:振ると回復量あがる→見かけのHP増える。滞在時間伸びる
のトレードオフだと思われ。
質問の主旨である、早い段階で到達。という意味ではアラーム狩れるステ
のほうが実現ははやそう。
ボス狩りするときは、素DEX増やさないとメマー当たらないし、
回復する間もなく殺されないように、MaxHP確保したいし。
けど、その過程でアラームを倒しにいくことすらできないかというと
そうでもないかと。
その辺のバランス感覚というか、ステの振りっぷりによって何でも出来る
ってのがBS面白いところだと思ってたり。
まぁ長々と書いたが、あれだ。
壁]つ[お好みで]
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 13:08 ID:Ni3qMuE8
>>585
BASE91/AGI99〜101/STR80/FLEE210〜212の戦闘BSです。
配置変更が無い限り、廃屋でオーラまで行けると思います。
廃兄貴95%回避なら、夜の混んでる時間に
追加追加で息切れしない限り、そうそう死ぬこともなく
800k↑の効率が出ますし、事実上ソロBSの最終狩場かと。
漏れの鯖だと、STR110>VIT(60ぐらい?)の廃カートBSさんも
30分〜1時間*数セットみたいな形で、十分狩りになってるようなので
タイプ問わず、ソロBSの最終狩場なのかも。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 13:14 ID:SHPejfvs
>610
既に鉄5取ってます・・あとは鈍器3と短剣3ですかね<製造系
AR5は必須と思ってたんですが3でも良かったみたいで_|\○_
泣き言にレスありがとうございました
[狼砂漠] λ......
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 13:20 ID:IGU3ePRX
現状、アラームそのものはBSにとってウマイわけじゃないけど
アラームを倒すのが、とかアラームヌッコロシてる人を見て、という人が多いのも事実。
んで、↑のFlee218にこだわる必要はない、ってのに同意。
未精錬ならともかく、カート資材に頼るのがBSの本道。
まあ4Fで飽きるまで延々・・・、ってのが「狩る」という認識なら
アサシンライクに95%Flee+αにヒール、というスタイルが必要になってくるけれど、
やる気になればFlee180そこらでも
肉をかぼちゃやミルクに変えてみたり、ヨヨクリなんかを駆使して3Fで1h程うろうろして
オリ一個拾って帰るくらいのことはできる。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 13:30 ID:8TYdo4Q1
まあオリ狩りに行くだけなら時計3Fやら4Fでアラーム狩るより
地下3Fでクランプ狩ってるほうが肉の消費も少ないし楽だと思うがね
ペコ卵武器より対毒武器のが安いし一般的に持ってる率は高いだろうしね
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 14:56 ID:m8WZlPGg
BlackSmith@フェンリル鯖 Base69/Job39
戦闘スキル すべてMAXまでとりました。
Str85+11 Agi35+3 Vit1+5 Int1+2 Dex33+10 Luk1+1 Flee107+1 Cri1 Def60+6
これから、agiをあげようとおもってるのですが、Vitに30くらいあると
狩りが楽になるかなぁとか考えてるのですが、30って微妙ですかね?
このまま、AGI一本のがいいのかぁ・・・。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 15:05 ID:KsE28/qs
時計4F行ってみました。
BlackSmith@旧鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 武器研究10
Str83+13+(4) Agi99+6 Vit3+6 Int1+2 Dex21+12 Luk1+2 Flee218 Def58+9
武器:+10TBdチェイン
回復剤:紅POT
滞在時間:5時間潜って補給、再突入でもう一度5時間。
自給:700k/h±50
成果:収集品で約300k、オリ塊14個、クリップ4個、鍵4個。/10h
結論:うまい。
感想:自給は廃屋の方が上ですが、4Fは人が少なくて遥かに狩り易いです。
程よい湧きで囲まれることも少なめでした。オリとクリップが予想以上に
出たのでびっくりです。鍵が必要だけど、十分取り返せる感じ
みたいなので、最終狩場にしてもいいかもしれません。
3匹以上に囲まれるとPOT大量消費で滞在時間が明らかに減るので
CR連打で処理。逆に2匹以下なら余裕なのでFLEE218に満たなくても
1対1を維持して狩ればいけそうです。
ちなみに同職は殆ど見かけませんでした。
618
:
584
sage
:
2003/11/12(水) 15:21 ID:Gav3WeAZ
>>597
なるほど、言われてみれば漏れの場合は環境に恵まれすぎてるのかもな。
後衛能力が異常に高いから確かに殲滅に関して頼りきってた部分があるかも。
それと、話はそれるがメマーは攻めより防衛の時の方が撃つ機会が多い気がする
攻め側では倒す事よりも突破する事の方が大事だと思うから、やはりメマーは殆ど撃たずHFだけで十分足りると思うな
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 16:22 ID:ugKITjcP
GvGに関しては蜜柑氏が動画公開しているから参考にしてみては?
BSだからオレならこうするってのが見えてくるかもしれないし。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 16:41 ID:B+D2KWIV
>>616
LVを上げて何をしたいのか、どのようなタイプのBSになりたいのか判らないのでコメントし辛いが、
STR120やAGIカンストを目指すので無ければ、最大HPやアイテムでのHP回復量が上がる事から
VITにちょっと振ることは有効。
狩りを楽にしたいだけなら、素直にAGI一択でしょう。
621
:
583
sage
:
2003/11/12(水) 17:04 ID:D/3xpztC
>586
妙に名指しなので、やっぱり遅レスだけど答えてみる。
ククレ装備で95%回避時以外は、コボが(・∀・)イイ!と思います。
自分の場合も、カビ狩りに行く時はゼロム(DEX低目なので)、
STRの位が上がる時はタロウ(←STRのキリが悪くなくなってでも、
回避が足りない時はククレでした)でずーっとやってきました。
んで、何気に個人的には、ウィローのままでいいと思います。
ただ、亀島地上に行く時は、CR使えないこともあり(下手に周りを巻き込んだら死ぬ)
睡眠耐性があるのとないのとで安定に大きな差が出るので、
ナイトメアは大推奨です。
自分も普段は浪漫頭装備なんですが、ここだけは……_| ̄|○
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 17:06 ID:aHNpvpql
>>613
鈍器をとるにはナックルが・・・
ワスレテナイヨネ?
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 17:31 ID:AHRhtWYk
619で触れてる サイト
どこだか分かんないんで 探してみた
ttp://nekoko.zive.net/mika/index.html
ここらしい。
負担かかるから一辺にDLしないように、ママーリ見ようぜ
って URL張る時点でまずい?
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/12(水) 19:11 ID:baiaTwxM
てかさぁ。
64/34DEX40LUK10でたんけん1取ったから風マインとナイフ2つ作ったんだけど全部一発成功なわけだが。
ナイフはともかく、属性成功するとは。。
+8失敗したけどねw
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 19:13 ID:AHRhtWYk
>>624
何へぇ欲しいんだ?
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 19:31 ID:dF3R6hPz
>>623
そんなサイトあったんだ。初めて見た。
しかし、STR補正こみでたったの76でもMVP取れるんだなぁ・・・旧鯖なのに競争率高くないのかな?
「バフォ倒した後に白ポ切れて〜」みたいなコメントがあるから、プリ支援のないソロっぽいし。
AGI型BSでも取れるかな・・・?VITがないと無理かな・・・
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 19:47 ID:ArwNDFmP
マヤを狩るために戦闘BSを作ろうと思うのですが
BSでマヤを狩るにはどんなステや装備が必要でしょうか?
また戦い方(取り巻きの除去等)なども教えて欲しいです。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 19:50 ID:vtuPdDM9
バフォは1:1じゃなくて周りに人がいること前提だろうけどな
それで被ダメもらっとけばMVPは取れるんだろう
ドロップは無理ぽ
一応このstrでもsageの属性付与があれば道とかドロップ狙えなくないのかも?
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:00 ID:vVWhbjEu
オットー行ってみたんだが、何かのスキル(?)食らって死にかけた。
WBじゃないようだけどあれってただの連続攻撃?
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:04 ID:M0a2oSJV
>>627
基本的に必中するHIT
競争相手が多いならSTRとASPD確保用のAGI、即死回避程度のVIT
競争相手が少ないなら、死なないように熊盾やVIT
競争相手が多い場合は火2HA。競争相手が少ない場合は熊盾+火ソドメ
火属性付与が貰えるなら対虫武器
本体にはメマー。取り巻きにはCR
これ以上情報が欲しければ過去ログ。何度も何度も何度も何度も繰り返し出ている話題
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:38 ID:Ab2yzKsE
商人からBSまでこれ一本でいけるって武器ないですか
予算2.5Mぐらいです・・・舐めた質問ですいません
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:45 ID:Ze56EuFe
>631
TBd(若)と言いたいところだが、その予算だと厳しいか
旧鯖だと1枚1.5Mくらいだしなぁ
風ソドメにしてもTQ(ゴブリン)にしても微妙に足りなそうだし、
TH(アンドレ)とかが無難なんかねぇ
BSまで使うとあったので鈍器前提で話をしたのはあしからず
TBd買えるならそれにこしたことはない
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:47 ID:z/yraLLz
>631
Lvにもよりますが
私は商人に転職してからjob40まで風スチで伊豆に篭ってました。
job40越えてからは火2HAを持って猪、サンドマンで50まで結構簡単に上がりますよ。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:48 ID:NFkZzqXE
>>629
モンクの三段か連打っぽい
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:48 ID:7wcvqlwo
>>626
ライバルいるとほとんどとってませんよ。
STR素120のBSがごろごろいる時代です。
STR特化BSがほとんどいなくて、早期発見の場合はMVPとれる
かもしれませんが、人が多い時間ではほぼ不可能です。
あと、BAPレベルのボスになるとプリのヒールなんて気休め程度。
基本は白ポで回復します。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:55 ID:SjGuHGBo
MVPなんてどうでも良くないか?
Drop拾えるか拾えないかが重要かと。
MVP狙いたいならINT-VITプリでも作って真っ先に
発見すれば被ダメで大抵取れる。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 20:57 ID:3ZkLvgnc
>>627
マヤ狩りに関しては
>>630
も言うように激しく過去ログ。
とりあえずAGI-STRなVIT皆無BSだと即死しますよと一言。
>>631
トリプルインベナム鎖オススメする。
アナコンダクCは旧鯖でも安いはず。
商人時代ゲフェ1階で毒キノコ狩り、転職してある程度のレベルまでなったらGD3階。
BSJOBカンストまで行く気ならGD3一本でこの武器で行ける。
ついでにウィスパCでも出ればそこらの特化武器買える資金くらいは出来る。
後半BSにとってうまい敵クランプもこの武器一本で行ける。
まぁ激しくステータスと相談なわけだが、この武器ホントオススメします。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:10 ID:Ab2yzKsE
>>632
>>633
>>637
正直レスを頂けるとは思ってませんでした ありがとうございますTT
現在57-43 +7スチールレートで頑張ってきましたが、そろそろ限界でした
カードが結構でてお金だけはあったのですが、有効な使い道が分からず持て余していました・・・
教えて頂いた武器を参考にしようと思います 本当にありがとうごございました
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:11 ID:VfQzrPDu
TEvは使えるね
他には炭鉱、赤芋とBSの狩場にもなる場所で大活躍だしお勧めの一本だな
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:36 ID:wYCHvn3S
毒属性の敵はHPに対するEXPが美味いからね
属性が通らない分の設定か知らんがTEvで160%ダメ通すと
どいつもExpは結構美味い
Dropのマズイがっかり系、鼎・ミストとか
高Hitのミサイルとか
堅くて高ATKの赤芋とか
全般的に毒攻撃とか
微妙にクセはあるけどね…
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:41 ID:oeDi4PIN
漏れの考えたGvG兼ちょっとBOSS狩りBSを評価してやってくれ。
BASE99
STR99+11
AGI30
VIT80
DEX60
INT7
LUK1
頭デビルチジュエル
アクセSR*2個
あとは普通
これ強そうじゃないか?
SR*2個についての突っ込みはなしな_| ̄|○
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:43 ID:zi5q+r89
何処にはき出していいもんか分からなかったから
悪いがここではき出させてください。
俺は82STR>AGI戦闘BS。
プリの半相方が居た。半というのも、そう毎日の様に狩りに
出かけるわけではない、って意味でだ。
そして、先日こんな言葉をかけられた
「ハンタやってみない?」
もちろんBSが好きな俺は、今は他の職やる気がないし、
ハンタはあんまり好きじゃない、って言って断った。
そのときは他愛のない話で終わったんだが、
何日か過ぎて、ハンタの相方を捜してる、と言われた。
そこで、俺は「俺じゃダメなの?」って言った訳だが
戦闘BSの効率じゃハンタには勝てないし、行く場所は限定される。
彼女は効率厨だとかそういう訳じゃないが、ROをやれる時間が少ないため
できる限り効率を求めたいのだそうだ。
俺自身は効率とか考えたこともなかったし、
狩っていれば結果は後からついてくるそういう考えだった。
んで、1度だけ狩りに行って、その効率を見て今後の事を決めてくれ、
って事にしたわけだ。
結果監獄で550k/h
というわけで、晴れてソロになってしまった。
それ以来彼女とは話しすらしていない。
俺は今でも彼女が好きなんだが、なんか会いづらい。
よく、リアルの話で仕事と私どっちが大事なの!って言われて、
答えに困る男とか居そうだが、それに似た話で
BSと私どっちが大事なの!って言われてBSと答えた馬鹿がここに。
俺の取った行動は間違ってないよな…
すまん、スレの話とは関係なかったな
愚痴として流してください。。。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:50 ID:oeDi4PIN
>>642
BSの良さを知っているのはBS持ちの兄弟達だけさ_| ̄|○
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:00 ID:d2Oq/iA2
>642
鯖はあかさないがBSと組みたがってる支援プリはいる。
私だけどなー_| ̄|○デモBSサンオチテイナイノヨ
ちなみにBS持ちなので良さはわかるからなんだけどね。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:01 ID:8Cetryuc
>>642
金ためてメマー超効率狩りだ・・・どうだろう・・・
それか廃屋とかのほうが効率でないか・・・?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:04 ID:SZ6uJMg4
>>642
それ効率厨って言うんだよ。
彼女にこう言ってやれ。
「今まで俺と組んで得た経験値返せ」ってな。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:07 ID:M0a2oSJV
>監獄で550k/h
82±のペアで500k超えるなら十分だと思うのは俺だけ?
もちろん、鯖や時間帯にもよるだろうけど
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:19 ID:GYEkDJV1
>>642
・゜・(ノД`)・゜・
500kでて文句言うプリの気が知れない・・・。私なんてペアで500kでたのは
Wiz、プリでペノ狩った時だけだってのに。
ていうか
>>645
の言うように廃屋ならハンタにだって負けないぞ!
649
:
642
sage
:
2003/11/12(水) 22:25 ID:zi5q+r89
廃屋だと火水2HA使って500kくらいでした。
混んでるからかな…
端から見れば効率厨でしょうね。
でも、その辺は気にしないでください。
廃屋ならハンタには負けないと思います。
でも廃屋以外に勝てるところが…ミノくらい?
正直な話、この人が居てくれたから、居てくれると思ったから、STR先行してました。
今はもうSD監禁状態です。
BSだと臨公とか行きづらいしね…
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:33 ID:SjGuHGBo
>>542
>彼女は効率厨だとかそういう訳じゃないが、ROをやれる時間が少ないため
>できる限り効率を求めたいのだそうだ。
矛盾してる。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:43 ID:8Cetryuc
亀地上はどうかな・・・・?
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:45 ID:fqLfoQ9n
>>642
狩場情報を見ると、90台ハンターで1.3M/hとかなんだね。
STR>AGIBSなら亀↑でそのくらい出るようになる。
効率だけ見ても君を捨てたのは相手がマチガットル。ま、そのうち気づくさ。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 23:07 ID:Gav3WeAZ
>>642
場所が悪かったね
装備、立ち回り次第ではStr-AgiBSなら亀地上でペアで1M↑出る。
因みにソロでも1M↑出る(´・ω・`)
Lvも上がって亀地上での狩りに慣れた頃にもう一度彼女に声をかけてみては如何だろうか
85で狂気POT飲めるようになってからはさらに変わるしな
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 23:21 ID:wCSU9ABN
自分支援用(・・・)2垢目のプリ持ちとして言わせてもらうが
たぶん90過ぎた辺りで相方さん帰ってくるから
それまで大人しく待っとけ。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 23:46 ID:Gav3WeAZ
>>642
ついでだからもう一つアドバイスしておくと
90超えた辺りから補正混みVit40Dex40-50辺りまで持ってくとペアでボスも狩れるようになり、その域のBSは結構モテる。
「見返す」って理由だけでもモチベーションは相当保てると思うから頑張ろう
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:34 ID:C5sS8hEM
えっと対人戦を意識してSTR110目指してるSTRBSなのですが
ヒドラ挿す場合はタラ盾持つこと前提でS4アックスとS4メイスどちらがダメージでるでしょうか?
武器ATKではアックス38 メイス37とあるので1差ですがアックスのがいいのかな?
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:35 ID:OxaQIjwl
>>642
漏れ、96二極崩れフンタと80BS持ちなんだが、フンタとプリのペア狩りじゃ
一番効率よさげな所行っても時給650Kいけば御の字だぞ。
そのうちプリはフンタがQMCなりヒルクリなり手に入れたら捨てられる可能
性も。
案外フンタとプリのペア狩りじゃ効率は出ないと思う。DS師とかなら話は変
わるけど、フンタはBSと同じで壁の不要なクラスだから、防御面をプリに面
倒見てもらえればありがたいけど効率には繋がらない。それに攻撃速度はBS
の方が有利だし、最大火力もBS有利な敵はかなり多い。
将来見返せる可能性は十二分にある、ガンガレ。
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:35 ID:CDZhvnY1
みすとれ巣かへろへROで計算せい。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:39 ID:f5jUjfBm
>>655
つ[90歳 Str100 Vut45 DEX53]
え?そうなの??
と、思ったけどコンビ組めるプリなんて・・・_no
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:48 ID:7xqN0yge
>>642
もう大分時間経っちゃったが、おれもフォローしたい。
現在Lv86のStr=Agi>Dex補正込み50、相方Int-Dex支援プリなんだけれども
効率だとSD4F2時間狩り(それ以上だと2人とも疲れちゃう)で
+7水2HAと+7DBd2HAで650k/hが精一杯だよ(´・ω・`)
多分、2時間一言も喋らずに狩りしても750kが精々じゃないかなぁと思うんだが。
てかさ、狂気飲めないLvで時給500k/hって結構良くない?
うちらはその時、時給200-250kくらいで各地を回ってたよ・・・。
まぁ、しばらくは1人かもしれないが頑張ろうぜ〜!
つ旦
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:53 ID:C/HBfd53
90歳戦闘BSの漏れを狩りに誘ってくれるプリさんは
400k/hで大喜び、廃兄貴で600k/hで狂喜乱舞してたわけだが・・・。
恵まれてたのね、感謝感謝。
上数スレを読んで、もう効率がハンターに及ばないからといって
ヘコむのはやめようと思った。
(`・ω・´) ツヨクイキルゼ
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:57 ID:Cltg2iO6
>>653
ペアで1m↑は流石にないだろ・・・
二人の経験値あわせて1m↑ってことか?
ってかでるんなら張り切ってプリつれていっちゃうぞー( ´ー`)y-~
663
:
642
sage
:
2003/11/13(木) 00:58 ID:RQYJxjdF
>>655
ボス狩れるってのは同意。
命中すればハンタより安定するしな。
今の段階でも兄貴クラスまではFA取れれば何とかなる。
でも、その人ボス嫌いなんだよ…
>>657
それを聞いて頑張ってみようという気になりました。
堅い敵に対して圧倒的にハンタ有利と思ってたから普通に驚きました。
来月のサンタポリンのために過剰精錬斧準備してこれから頑張ってみようと思います
BSの兄貴姉者マジありがとう。
とりあえず目標の狂気POTまでは上げてきます。
>>656
金あるならアックスに4枚刺し、金無いならチェインに3枚刺し
後で転売する可能性があるならチェインでいいかと
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 01:03 ID:T7p1qPyf
>>662
亀地上はかなりおいしいらしい。
でももうそれが広まった今となっては旧鯖だと混みすぎてお察しくださいだそうな。
漏れは逝ったことないからわからないけどね。
でもBSやってるとソロはいいけどプリさんとかと狩る場合自給の壁には必ずぶちあたりますよね。
特に前にも出てたけど、ギルドDとか昔の亀でWiiiiiz様とプリが自給1Mアヒャとか言ってるの見ると殴りたくなるのと同時に悲しくなる。
DEF高すぎてBSじゃいけねぇっつの・゚・(ノД`)・゚・
|時計1ソロ|λ.......................
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 01:05 ID:FUuct5h2
はっきり言ってレベルが90超えたらもう
殆ど職は関係なくなる。INchaos通常狩場
効率が人口密度で頭打ち。
という事を
>>657
さんの、
>>一番効率よさげな所行っても時給650Kいけば御の字だぞ。
というのを見て思った。
当方半製造で、STRは60しかない。
VITもAGIもあまり無いから、よくダメを貰って、しかも痛い。
LUKなんかも50超えちゃってるから、同世代と比べると、正直かなり弱い。
それでも、殴り、支援問わずプリと二人なら
ブレスと速度とマグニを貰えば、亀地上で650k以上でる。
常時支援+多めのヒールを貰ったが、本人に聞いて見ると
SPも余裕で、よく自分でも考えたら全然死亡の危険もなく安全だった。
旧鯖で、本気でプリで効率が欲しかったら、早朝狩りか
ギルドDしかもう残ってないような気がする。
それとちょっと最近思うようになったのだけど、
純製造と、戦闘BSの製造確率の差って
誤差の範囲だと思うようになった。
なんかスキルと金敷さえあったら、殆ど変らんね。
純製造の人と、DEX多めの戦闘の人の両方から話を聞いたけど、
一ヶ月間の試行回数は、流石に純製造の人が多かったけど
成功確率は5%も変らなかった。ただ単に戦闘の人が運がよかっただけ
かもしれないけど、実際の数字だからどうだろうか。
666
:
642
sage
:
2003/11/13(木) 01:12 ID:RQYJxjdF
>>660
SD4でもそれだけでるもんなんですね…
俺も+6水2HAと+7DEv2HAあるんで、それくらい出せるのかな…
俺が最後に行った監獄は+8DBd2HAにアスペかけて貰って2時間前後狩った結果です
軽い会話以外は休憩無し500〜550kで最終的に530kくらいに落ち着いてました
それでは名無しに戻ります。
すべてのBSに幸あらんことを
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 01:16 ID:LfuQfIoN
>>579
遅レスですが…
自分の場合レベル73くらいから81くらいまでプリとコンビで
オットー(アザラシ)・シーオッター(ラッコ)狩をしていました。
純製造DEX=LUK型AR有(ARあったら純製造とはいわんって?ステが純!)
当時の装備は
+5強い風ソドメ +8チェイン
+6鉄ハエメイル +6ブーツ +6兄貴バックラー +6レイドマフラー
+6悪魔HB ヨーヨークリップ*2
こんな感じでした。
プリのほうはもうちょっとヘボい装備でしたがそれでも、たげられたら、
こちらに押し付けてもらうようにして、なんとかやっていけました。
アザラシ・ラッコは単体なら問題はないのですが、
2体以上沸いた場合はCRでとっとと粉砕するようにしましょう。
4体以上にたかられると、製造BSでは持たない場合があります。
沸きは気持ちアザラシのほうが多いのですが、
属性がアザラシは水1・ラッコは水3となっているので、
製造BSでしたら少しでもダメを与えやすいラッコのほうを狙ったほうが
いいかと思います。(どちらにしろ風チェインor風ソドメ必須)
あとラッコはたまにWBをしかけてきますので、それっぽい気配がしたら
すかさずCRを。意外とSP使いますので
蜂蜜や青ぽなどがあるといいかもしれません。
とりあえず私の体験的にはこんなものでしたが、
多少なりとも参考になりましたら幸いです。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 01:42 ID:k18fXzP8
純戦闘型なStrBSをやってるんですが、
戦闘系のBSスキル取ったあとみなさんは何を取ってるのでしょう?
斧とオリ研取るかDCと露店と鉱石発見取るか迷っているのです。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 01:46 ID:RnFaMTZl
>>591
大変有益な情報ありがとうございます。そして亀レスごめんなさいΛ‖Λ
装備的には591さんと同程度揃っているので
一度、プリさんを誘って行ってみたいと思います。
まずプリの知り合いを見つけnkhsdlふぁ;jf;あj
670
:
579
sage
:
2003/11/13(木) 02:01 ID:RnFaMTZl
書き込む前にリロードしろよ自分Λ‖Λ
>>667
狩りのコツや細かい所まで…ありがとうございます。
風ソドメを購入して、行ってみようと思います(`・ω・´)
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 02:06 ID:RQYJxjdF
>>668
戦闘系取り終わったなら、仕様変更待ちで溜めておくか
趣味:製造 で余生を過ごすよろし
俺は斧制作とって6ポイント余らせてます
レベル3武器でも装備と金敷さえあれば30%前後の確率で作れるしね
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 04:23 ID:C3NTGD23
みすとれすの総合計算だか総合シミュレートだかが削除されたなんたらって出るんだが
どうしたらいいんだろう(´・ω・`)
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 04:36 ID:jmjbT964
重かったからデリられたのかな。
でも戦闘データ計算機はそのままだから当面はヘッチャラ。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 06:05 ID:HvaZi+Ra
最近BSになったばかりなんだけど楽しいね。
STR−VITで赤字ばかりだけど、AR気持ちいい。
手のかかる子ほど可愛いものですな。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:18 ID:/fSCWsi6
兄貴姉御に相談があるんだ。
AGI型バランスBS73歳でウシーとタンスを往復する毎日なのだが、狂気以降はどこが
経験値効率、ゼニー効率がいいのかなぁ。
亀地上は経験値はよさそうなんだけど昨日行ったら「ここは時計3Fでつか」
状態だったし、廃屋は推して知るべし。いや、どこも混んでるといったら
それまでなんだけど、ピラ地下SD4Fウシーは意外と空いてるし、実はなんだかんだで
ウシーが安定!ってなら+8水2HAに挑戦しようと思うんだ。
やっぱり亀地上と廃屋の往復になるのかなぁ・・・・(´・ω・`)
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:28 ID:/fSCWsi6
兄貴達、もうひとつあったよ。
途中から純戦闘型にしたものだからメマー取ってないんだ。当時まさか自分が
1M単位のお金を持つなんて夢にも思わなかったもので。
製造もちょっとかじっちゃってこれからメマー10取るとMPが2になっちゃう
んだけどやっぱりそこまですることないかなぁ。
特にボスを狩りたいとかHFメマーでPVPしたいってこともないんだけど、戦闘型
ならあった方が、そう、かっこいいと思ってさ。
・・・・かっこいいって重要だよね。どうしよう。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:32 ID:FDGOhc8S
>>675
バランスなら盾持って廃屋のほうが良いよ、きっと。
牛は70代〜90代まで幅広くいけるのでイイよね、金銭効率悪くないし。
あとは監獄2ぐらいかな。
俺は最近コモド西に挑戦してます。ドロップ不味いけど人が少ないし
キメラからウォーアックスでないかなぁ、何て考えながら。自給は計ったこと無いけど。
「蛇模様の髪」って最近集めてる人見るんだけど何に使うんだろ?
日記みたくなってスマソ。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:47 ID:QYXHCtwQ
>>675
かっこいい!!ってのはかなり重要
俺も知り合いのBSのかっこよさに惚れてBSを作った口で、
もともとお抱え商人からBSになったけど今ではメインキャラになっております
あと、メマーは高LVになればなるとほど取っていてよかったと思いますよ
BOSS狩りをしなくても、高LVの敵はHPが多いのが多くCRじゃ削れない
ことが多いからね、MPは2で十分じゃないの
まあ、メマーは一発打つと病み付きになります
費用は、、、、、お察しください!
>>677
蛇模様の髪
オペラ仮面+蛇模様の髪50個でファントムマスクに交換できますよ
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:51 ID:qlBtk6Qo
>>677
蛇模様の髪はファントムマスクの材料になります。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 09:59 ID:cnn6isxm
昔ギルドの狩りで皆でOD2に遊びに行った時
「道沸いたらどうしよー」とか言っていたら
本当に道が横沸き。
みんなの援護もらってメマー連打で初MVPとれたのが86歳の時でした
ギルドのアコさんが「BSかっこいい!惚れた!」と言ってくれて
BSやっててよかったと本当に思いましたよ
BSマンセー(´∀`)
681
:
677
sage
:
2003/11/13(木) 10:14 ID:FDGOhc8S
×自給
○時給 だった・・・
>>678
679
そうなんだ、外見的にはオペラ仮面と微妙ですよね。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:07 ID:tbp5Avyn
>>649
STR先行なら落ちてるプリ拾っていく形で臨時にはいけると思う。
マニピとヒールさえもらってれば激しく破壊力はあるわけだし、
少々放置しても他の職業よりは粘れる。
ただ、他の直接職との相性は最悪なので3人以上には向かないOTL
ま、拾うならば支援♀プリには姫が多いので(経験上)
♂プリとかMEとか殴りプリとかを拾うのが長く続けるコツではなかろうかと。
ハンタやアサやウィズじゃないんですから、
萌えと能力を両方ゲットしようなんて甘いのです。
ギルメンになってる殴りの子が居るけど・・・いい子ですようん(ノд`)
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:13 ID:cnn6isxm
レベル高くなればなるほど殴りプリなんて落ちてないよね…
BSが落ちてないのと同じ理由で拾われないから、なんだろうなぁ
殴りプリと組んでみたいけど知り合う機会がないよ(つд`)
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:36 ID:gUeNXi6U
そのために鈍器祭りがあるんじゃろうが!
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:39 ID:NkYRAXzZ
>>579
=669=670
他職ですけど、補足。
製造BSさんということでくらうの前提の狩りですよね?
それならばラッコ(シーオッター)とアザラシ(オットー)では、
ラッコのほうが格段に被ダメが少ないです。
精錬+3減+レイドならラッコの被ダメは300↓にまで落とせる半面
アザラシはそれでも500近くくらうかと。
おまけにアザラシはたまに使うトリプルアタックが避けられなくてとても痛い(;_;)
プリさんの負担的にもラッコおすすめです。
なお、アザラシもラッコも高AIなので、
プリさんタゲられてもすれ違うだけで簡単にタゲ変わります。
タゲとりには敏感にならなくても大丈夫という点ではどちらも楽かな。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:39 ID:fbENUj9r
>>683
殴りプリと結構前に組んでみたけど、あの人達は元がソロなのも原因なのか
BSと組むと支援量が普段の倍になって廃屋だと疲れるーと言われた。
まぁ結構親しい間柄だからそうやって正直に言ってもらえたと思うけど、
やはり少しはそう思われてると思った方がいい。
やっぱり殴りプリのSPは自分を支援する為のSPであるからなんだよね。
んでも臨時等でBS募集されてる殴りプリみると和んだり。
レベル合わないよ(つд`)
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:42 ID:cnn6isxm
>>684
狼鯖の鈍器祭りはもう開催されてないんだよっ!
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 11:49 ID:+C0oMAfU
GvG動画の人のページのリンクたどるとすごいBSさんのページへリンクしてあるね。
製造型とINT型の人が参考になったよ。オススメ。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 12:05 ID:1q70/300
>>683
BSも殴りプリも自力でいけるからというのもあるな。
その点ハンタも大丈夫だが紙防御がネックとなり相方がほしいところ。
とまぁ愚痴ってみてもどうにもならない私はMEプリ
他にBSハンタももっていてそこそこ気持ちがわかるから
プリの時はBSを誘いたいんだがBSが臨時広場でミツカラナイヨ
ME型だってプリのはしくれ、多少の支援はできるよ(/_;)>愚痴スレイテキマ...
殴りもいいけどできればMEもよろしく( ゚∀゚)ノ
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 12:42 ID:tbp5Avyn
>>689
MEプリの難点はMEを生かせる狩場がない、
ということに尽きます。そこで考え込んでしまうんですね。
悪魔や不死のわんさかわくダンジョンは
逆にスミスは三減盾対応なかったり
聖属性攻撃がなかったりしてけっこう苦手。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 12:48 ID:Y6f+cymC
>>689
つか君のID激しくカコイイな
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 13:06 ID:fbENUj9r
>>689
違うな、殴りじゃなくて俺らはプリがいればいいんだ。
組んでくれるプリがいれば型なんて関係無い。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 13:31 ID:rVUi0U6x
プリというか一緒に狩りをしてくれる仲間がいるだけで...
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 13:49 ID:/Yu/OvP8
>>693
禿同
[一人ぼっちスレ] λ... アハハァ…
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:06 ID:ksAcOiCF
初めてカキコさせていただきます。
某古鯖で支援を生業としている、80代のプリです。
少し前の話になりますが、
我が家とも言える臨時広場(ソロと臨時しか知らない野良プリなので・・・)を、
いつもの様にうろうろしていた所、
唐突に「BSさんと遊ぼう!」との天啓(?)を受けまして、
それから一ヶ月ほどの間、
連日の様にBSさん募集のチャットを立て続けていました。
接続した時間にもよりますが、
お陰様で早ければ10秒、遅くても10〜15分くらいで、
たくさんのBSさんに声をかけていただけました。
行き先も、定番の廃屋・牛以外にも、
コモド海岸(ラッコ、アザラシ)や亀地上、時計4Fと、
今まで行ったこともなかった場所につれていってもらえて、
とても楽しかったです。
えと、結局何が言いたかったですが、
最初から臨時を諦めているBSさんも、
時々は臨時広場をのぞいてみてもらえると嬉しいです。
世の中には、
BSさん限定の臨時募集をしているこんな支援プリもいますので。
プリの書き込みということで、
スレ違いだったらごめんなさい。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:25 ID:Seh6UUtY
現実は3時間待ちとかざらなわけで
正直やってらんね
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:37 ID:jtfQAJO6
>>696
ネガチブなこというな。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:40 ID:gx1Hk92Y
なんつーか、遠い昔に100k/h出てすげーとか言ってた頃が
懐かしく思い出された晩秋の昼下がり。
というか、前ほど狩りに集中できなくなったなぁ。持って1時間くらい。
だからソロが丁度いいやと思ってしまったり・・・。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:44 ID:tbp5Avyn
>>696
「落ちてます拾って」では1年中落ちてても不思議はない。
それはプリ以外のすべてにありうることで、スミスに限ったことでもない。
1:「職不問LVXXどこそこ行」(古城と監獄以外が望ましい)
2:古城と監獄に飽きたプリが飛び込んでくる
3:プリにほしい職業を名指ししてもらう
4:「職XXLVXXどこそこ行」
5:プリにマスター権限を渡す
6:プリに引っ張られて人が来る
7:GOGO。
というか最終的には清算幹事なわけだし、
狩場設計や策略を含めてリーダーができてこそのスミス。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:47 ID:Seh6UUtY
イヤ同レベル帯の募集があるとBSは後回しになることが多いよ
落ちてますなんて出さないよ
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 14:47 ID:1q70/300
オオウ、IDまでみてなかたよ DEXLUKが70/300(ンナワケナイ
>>690
そこで聖水ですよ
ちなみにMEと表記することによってキリエグロもってないよと
意思表示してるわけで(ME、キリエ10でグロなしってパターンもあるけど)
不死悪魔を求めてるワケじゃないと思うので誘うのも吉かと
現に私は型不問で募集したり、MEプリがいたら誘ってます。
ま、キリエグロがないINTプリと思ってください。。。
>>696
MEもですよ。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ
702
:
(○口○*)さん
sage
:
2003/11/13(木) 15:19 ID:8V12GcS/
BlackSmith@狼鯖 Base*73/Job44
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str65+6+4 Agi77+4 Vit1+5 Int4+2 Dex20+11 Luk1+1 Flee174+1 Cri1 Def54+6
属性武器 :+5火ソドメ +5水ソドメ
特化武器 :Tボーンドチェイン
三減盾 :+6タラ盾 熊盾
特殊装備 :+4鉄蝿メイル +5木琴マフラー +5ブーツ +6兄貴帽 高級サングラス マタ輪2
基本的にTボーンド持ってOD2でソロしとります
時給は300kくらいで収集品もそこそこ
たまにギルメンの殴りプリと組んでちょいと背伸びで階段や監獄、騎士団に
武器が少ないので効率は落ちるけど高めのレア狙えるのでたまにはよいかと
ただ、相手の方がレベル10近く上なので申し訳なく思いながらやってます
この前効率落ちるでしょ?と聞いたら、
「一人だとつまんないし、ARで早くなるし楽しいよ」とありがたいお言葉
この恩に報いる為、効率よい場所に行けるように武器を新調しようと思うけど、
何買うか迷っとります
一緒に行くところは闇が多いのでやはりハロウド一択なんでしょか・・・
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 15:47 ID:FDGOhc8S
以前、グリフォンに出会えないと嘆いてた者です。
兄貴たちの情報の御蔭で、3回ヌッ殺せました。
その内、1個グリフォンの爪、ヤッター
しっかし、疲れる・・・正直な感想。
毎時間気になるので精神衛生上よろしくないですねぇ。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:09 ID:cJcGnOlV
結局、何つーか…
BSを要望してくれるプリはBS持ちなプリが多かったりするわけで。
BS持ちだからこそBS最高!が分かるわけで。
スレ読んでてそう思ってしまった、BS転職したばかりのメインMEプリな自分。
MEプリは大抵INTカンストさせるんで高ヒール要員にはいいぞ?
…やっぱ支援プリがいいですかそうですか_| ̄|○ <キリエ アルケド グロナイヨー
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:19 ID:tbp5Avyn
>>704
ぶっちゃけた話、今回の話では狩りに行くのであって
製造支援してもらうんじゃないんだから
グロリアの価値はあんまりないような気がするのだが、
実際いかがなものか。
クリが上がるわけでもなし、鷹が飛ぶわけでもなし。
これが半製造が一年中ぴったり遊べる相方募集なら
グロもちの殴りプリに負けると思うけど、ちがうもんねえ。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:23 ID:fWYrAYy3
そういえば
>704
のいう通りかもしれん…
自分もBSとプリの2キャラ持ちで、元々プリがメインだったので、
臨時広場で落ちてるBSさんを片っ端から拾って組んでました。
そうやって組んでるうちにBSが気に入り、自分もBSメインに。
変り種なのかもしれん(´・ω・`)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:49 ID:Cy9sNS4n
純戦闘BSや騎士、WIZにはグロリアいらないから
MEプリでも全然問題ないと思う。
・・・あぶれ者同士仲良く出来るかもね(ノД`)
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:58 ID:pjH1564V
>>705
グロリアもらうとちょっとだけ攻撃力が上がってうれしいですよ
MPかけてると分かるよ
もらう機会なんてめったにないでつ・゚・(ノД`)・゚・。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:14 ID:tbp5Avyn
>>708
そんな細かいこと気にするのはこのさいやめておこう。
「支援姫プリさまはハンタさまのもの」と
妥協しておいた方が正直、対等の関係になれると思うんだな。
スミスは殴りプリさん、MEプリさん、アルケミさんが
負い目を感じずに気楽に、そしてフィフティフィフティで遊べる相手。
それでいいじゃないか、ご同輩方。
自分なんかは運良く支援プリとペア狩りすると「養育されてる」気分になって
おもいきり卑屈になる上に過激な動きしてしまうからダメポだ・・・_| ̄|○
#でもアルケミさんは半製造スミスにすら卑屈でかわいそうだ(ノд;)
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:21 ID:KwU4Vx33
兄貴達よ、
今TCチェインを買うとCri60になるんだが背中を押してくださy=ー('A`)・∵.
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:29 ID:4a/RCAHR
>710
TCチェインの金で他に買うものはないのか?
と袖を引いてみたりする。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:29 ID:dPAfFSOe
>>710
買ってコモド北D挑戦してください(`・ω・´)結果報告宜しく
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:32 ID:FDGOhc8S
>>710
QC+10BAにシナサーイ。
今日、中鯖で6Mで売ってたのでマジで買おうか悩んだよ・・・_| ̄|○
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:36 ID:+C0oMAfU
先日QC買ってみたんですが、確かに面白い様にCriでました。
しかし特化武器の一撃より弱いんで、鬼DEF以外には何の役にもたたない事が判明。
その日のうちに買値で処分しました。
いい夢みれました。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 18:55 ID:C3NTGD23
総合計算復活してたのでちょっと遊びにメギョンギルドや装備を最強にしてみる・・・
アラームが5秒ってなんだ(゚Д゚)
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 19:07 ID:9nWRdL0/
>>715
ハンタ様なら普通にそれくらいで倒せる罠
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 19:07 ID:7TYIS8YV
|ω・)つ [AGI-Wiz]
ほら…OT関係ないからデメリットないし。メリットもないとか言うなや。
BSが好きなんだ(ノД`)
はやく商人をBSにして話に加わりたいよぅ。
>>704
プリは中の人次第だろう。
知り合いの支援プリたち(みんな♀)よりも
Pスキルあって一番やりやすいという理由で
グロキリなしMEプリ(♂)とばっかり組みたがるクリアサ(♂)がここに。
|腐女子専用| λ......ネタ提供デース
>>714
クリアサでも、対象によっては
特化ジュル/属性カタールの普通ダメ>TCJのクリダメ
だったりするのでいろいろ持ち替えますよん。
TCJは高FLEE高DEF対象の特化ジュルっていう面もあります。
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 19:41 ID:m0z3w5xb
■ サクライサーバーパッチ内容
- ソルジャースケルトンカードの効果にATK+10が追加され、cri+9からcri+10に変更されました。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 19:59 ID:tUKWt9KZ
うがぁぁぁぁ!!
ホワイトスミスってなんじゃぁぁぁ!!
_l ̄l煤===
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 19:59 ID:ryajJIUd
ちょっとBSさんの皆さんにお聞きしたい事があります。
当方Wizでこの前臨時で城2に行き、その時初めてBSさんと組みました。
でそのBSさんが、ハンターさんに何も言われてないのに「そろそろ矢切れるでしょ?」
と言って矢を渡し(しかもその通りだった)、短剣セージに、「収集品とか重ければ受け
取るよ?」とか声を掛けた時にはそのセージの重量が48%と、物凄くタイミングが良かったのです。
BSをやってると他人の矢の残量や重量が分るよう物なんですか?
もしそうなら面白そうだから是非やってみたいと思いまして…。
それとBSを作る場合に当たっての質問ですが、その人はCRを使って、タゲ取り
、敵を詠唱範囲にまとめる、SGで凍った敵をまとめて割って追加HITさせる
(SG後に余計に割る事も無かった)、QMが間に合わない時に本と禿2体ずつをHFと
組み合わせて上手に非ダメを抑えて耐えてる、といった事もやっていて、CRって
便利なんだなぁと感じたのですが、何かコツみたいなものあるんですか?
調べた結果必ず西に飛ぶって事はわかったんですけど、ほかにコツがあったら
教えていただけませんか?
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:23 ID:Zg1DrEf+
>720
そ の 人 が 素 晴 ら し す ぎ る 。
ので、その人の動きを見つつ、後は体感で覚えるがいいと思う。
対象範囲が狭いので、癖があると思うし。慣れると平気だけどね。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:23 ID:lnAv9kWX
VIT初期値のSTR>AGIの戦闘BSなんですが年齢的にそろそろ
BOSS狩りに参加出来るか出来ないかぐらいの歳になりました。
そこでひとつ疑問になった事なんですが
このスレの過去ログを幾つか確認してみた所
VIT初期値ではほぼ瞬殺されますよみたいな書き込みがあって
VIT1の初期値の私はVITに幾つか振るべきか激しく悩んでいます…。
確かにVITがあればMHPが上がって生存率が高くなるのは分かるのですが
現在のままではVITには補正込み20。頑張っても30ぐらいしか振る事が出来そうにありません。
狩りにVITに振るとしても90代前半辺りになるんですが、VITは30ぐらいでも振っておいた方が
BOSS狩りに参加するならば有用なんでしょうか?さすがにVIT初期値で白ポガブ飲みでは不安になってしまいまして…。
お手数ですが、良ければ教えてください。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:26 ID:6qjtI8Fp
>720
その人は自分でハンタ・セージをやってるか、長くPT経験があって頭のいい人だと思う。
つか、そのBSすごいな憧れる。そんな風になりてええ(*´Д`)
ハンタの矢切れは、ハンターのタイプは似たタイプが多いから推測しやすいのもあるかと。
ASPDで矢の消費量を計算して、STRは無しだから最初に持ってる矢はこれくらいかな? とか。
同じくセージもSTR無しだから収集品を拾うタイプのセージだと、これくらい重量きびしいかな? とか。
CRも敵の移動スピードとか飛ぶ方向とか、やっぱほとんどは経験して得られるものなので
が ん が れ (`・ω・´)
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:36 ID:6qjtI8Fp
連投すまん
>722
まずはみすとれ巣あたりで戦闘シミュやってみては?
被ダメはどんなもんか、回復量はどんなもんか・・・と。
BOSS狩りはボスの種類・鯖・時間が組み合わさることで
まったく性質がちがってくるし、一概には言えないのです。
さらに
過疎鯖で朝方の超兄貴、とかだったらタイマン前提なもんだし。
旧鯖でオシだと、とにかく周りより多くダメをたたき込むのが基本になるし。
(そもそも会うことがむずかしいが・・・)
あとMVPを取るだけでいいのか、ドロップが拾いたいのか、それにもよるでよ。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:39 ID:ttyHZBsK
兄貴姉御達にお聞きしたいんですが、LUKって純戦闘BSにとって死にステなんでしょうか?(´Д`;)
ウチのBS、STR>DEX≧VITBSなんですがノビ作るときに製造もできた方がいいんじゃない?と初期値でAGIではなく、LUKに9振ってしまって
これから、少しAGIも伸ばしていこーかなと思う反面、初めに振ってしまった微妙なLUKが気になって気になって
この程度のLUKならまだ問題ないでしょうか?
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:47 ID:lnAv9kWX
>>724
レスどうもです。
確かに今行ってもらった条件を書かない事には
きちんとした助言のしようも無かったですね…申し訳ない。(汗
旧鯖在住 80歳STR>AGI戦闘BS
STR85 AGI75 DEX50 他初期値 DEF52 FLEE175
闘ってみたいBOSSは超兄貴と兄貴道を初めの頃に。最終目標は
なんとかBSで狩る事が出来る最終ライン?のマヤと闘ってみたいです。
欲を言えばやはりドロップは拾いたい物ですが
ただ最初から最後まで死なずに生き残るぐらいでも良いと考えています。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/13(木) 21:29 ID:UMxZ1wc2
ぬるぽ^^
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 21:30 ID:Cltg2iO6
>>726
bossはlv90くらいからだね。
俺はvitに30くらい振っててhp6kあるけど
とりあえず超道は斧使ってても白でほぼ死なない
マヤは火付与で取り巻き二発ならなんとかって感じ。
というか一回しか行ってないから三発だとどうなるかとか知らないけど
試す気しないし( ;´ー`)y-~
まぁvitなくてもHP増加装備すれば良いんじゃないかと最近思うんですよ
回復剤の効果も増えるんで後悔はしてないけどね
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 21:44 ID:YSvK2Lz0
>>728
よろしければステータス教えていただけませんか?
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/13(木) 21:51 ID:pLdXiDTP
>>725
俺なんか10振ってるぞ。
こんくらいならよっぽどきりきりなステ振りにしないかぎりは気にすることは無いかと。どうしても足りないならcで補うしか無いんじゃ?それでもダメなら
作り直せとしか言えない。
そんな俺は補正込みstr100(83+6+ラウド4+装備7)、agi53、vit70dex50int12、luk12のstr>vit>agi=dexのバランス型。これでも最終でstr110、vit80いくしな。まぁvitを80にするには99にしなきゃならんけどw
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 22:03 ID:Cltg2iO6
>>729
99+11 64+5 23+6 10+2 37+12 1+4
マヤソロは策敵めんどいし当たらないし_です
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 22:48 ID:FTo66TJR
LUKは今では戦闘に関係ないけど10程度なら問題ない。
趣味程度でも製造にやや関係すると考えれば。
コモド前はLUKも多少振るほうがダメージ的に良かったので
古参は少し振ってる人も多いと思われ。
つーか俺も初期値1からだが振っている。
これくらいのポイントはたいしたこと無いので大丈夫。
完全回避も結構違う。今やクリはアンデッドにしか
体感できないけど。
コモド前は全体的にやけに堅く、LUK10、20程度でも
連発してクリでたのでソルスケがBSでも有効だった。
つーか、今思えばレイドすごかったな。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 22:52 ID:yYcskeRU
// | | ,イ
// l | //
// 、 ト、∧rァ / ||ノノ_/ /
/'" /::{`` t ァ`フ / /
/ ,/::::弋 > _' > / ;, " ',; ',. ヽ、____
,. ‐'" |:::: ,_ ゝ ` そ、 / ,; '' :;' ;. ";, , r‐''"´
, ィ'" |::::::::!:ヘ.,iォ 、 _、ゝ!'´ , ' 〈
,.イ |:::::::L,;;;ゝ'h::::ノ //´ ̄ ̄`ヽ \
//i| ,.|::::::レ! /:::::/ // \ ( ̄`ヽ、 \
./:::::{ |ヽ |ヽ∠.|::::::| メ:::::::; '_/// /`''"⌒i ,.....,_ \、 `ヽ、\
`''" `'''`ー-|'" ,':::::::|':::::::; ' / / ヾ-┤ |'´,. --.、`丶、\ `\
ノ {::::::/:::::::/__ノ ∠/ /´i /'´ ヽ ヽ
/ ノ/⌒ヽ::::} / / ./ 、/.,イ ,.. ',ノ,ハ ガッ
< {ム/ }/ ∠/ ヽ!、|::`'::::レ':::|,.ィ | ヽ
`ヽ、 'ー'-'‐'′ / |:::::::::::::::::::::::/ !`'ー─ゝ、 _
ヽ / 〈〉:::::
>>727
::::::7 / _ `丶..ノF'!
ヽ-‐''" ̄``ヽ ヾ.、::::::::_:::/" ̄ヽ ̄ `i丶、__,.ノ
ヾ=-‐'" ヽ、_ }ヽ、
``'"ー-ゝ
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 00:09 ID:AibRuDoQ
AAうざい
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/14(金) 02:37 ID:yhp5vW38
>>734
雰囲気悪くしないでください^^;;;;
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 02:38 ID:yhp5vW38
age失礼
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 03:37 ID:bi1bcpu0
white sumis tte douyo? dounanoyo?
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 04:01 ID:D16RFUyE
やがて白髪になるってこった
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 06:28 ID:bi1bcpu0
ヒール砲ってASPDにかかるけど
自分や味方にかけるヒールってASPDにかかるのか?
いや、身内とヒール砲やったりして遊んでて
ARやったら早くなったような気のせいかなぁ
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 06:47 ID:gbSBLtTn
やっぱりSTR>AGI型よりSTR>VIT型の方がBOSS狩りや、Gvに向いてるんでしょうか?
皆さん教えてください。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 06:47 ID:qvADcufc
ヒール砲>ディレイ無し
通常のヒール>ディレイ有り
モーションにはASPDが関係するからヒール砲が早くなったのかと
ここ数ヶ月ヒール砲なんてしてないから仕様変更されてたらスマソ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 07:06 ID:VxnqKNpe
>>740
ある意味散々既出な気もしますが…
基本的にボスは避けれないのでAGIの回避は不要、攻撃に耐えれる
だけのVITは必要(安定性が上がる)
けど、白ポ連打で耐えるだけのVITがあれば後は攻撃強化が肝心。
結局命中率を安定させるためのDEXとメマーの攻撃速度を少しでも
あげるためにAGIも欲しい…
数値の比率はボスによりけりなので具体的な数値はパス
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 07:19 ID:svqkQT+5
>>740
なにはともあれまずSTR120。そこまで行く間にAGIorVITどっちがいいか
じっくり考えるのがいいでしょ?個人的にはVIT>AGI
744
:
591
sage
:
2003/11/14(金) 07:57 ID:MpuylfW8
>>579
亀レス気になさらずに〜♪
って時々「BSさんは、VIT型なんですか?」
ってオットー狩場の人に聞かれる…
うち的には微妙心境なんだけど、プリさんは喜んでるのよねぇ…
「私がいるから、強く思われるのね〜♪」
と。
>>667
あっ、うちと同じだ〜。
装備は全然うちが下だけど(、、;
>>685
確かにラッコの方が良いのよね
オットーの方はDEF低いしMHPも低いけどATK高いのがねぇ…
ラッコはDEF高いしHMPも高い、けどATK低くてクリ出易いのも
あるし、ドロップも美味しいのよね〜。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 08:42 ID:sx3HKpUk
諸先輩方、今回初めてBS作ったのですが一つ教えてください。
金槌って消耗品で結構高いんですが、効果はどれでも同じって
ホントですか?
BSって貧乏ではダメなんですね・・・
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 08:45 ID:iA6K3Aqq
つーか、超道あたりならVIT1でもDEFがあればなんとかなる
散々既出だから過去ログくらい読みなさいよ
BOSSの話題は腐るほど出てるんだから
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 09:01 ID:mLUSefrP
>>745
そうらしいです、、、多分、効果あって誰も実証できないぐらい確率低いんじゃないでしょうか。
自分はLv3打つ時、鋼鉄じゃ精神的によろしくないんで、オリを使ってますが・・・
748
:
676
sage
:
2003/11/14(金) 09:08 ID:R/bHwEoJ
レスサンクスコ!
やっぱりボスにも 挑 戦 だ け はしたいのでメマー取ります。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 09:26 ID:6KJIB80B
>>744
Vitスミスですが、ラッコ狩りに行って来ました・・・一人で_| ̄|○
BlackSmith@chaos鯖 Base84/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
狩場 : 東コモド浜辺
狩場ステ : STR 68+12 / AGI 19+3 / VIT 58+6
/ INT 10+2 / DEX 52+12 / LUK 36+2
特化装備 : 風チェイン、Dビホルダーチェイン、地チェイン、
+4イミュン、+4ブルータルなどDEF50
回復資材 : 肉500
経験効率 : 180k/h
滞在時間 : 2h
狩り方式 : 移動狩り
コメント :
むしろ4匹とか沸いてくれても歓迎なんですが、
1匹ずつバラバラ沸かれるのが激しく被ダメなのでツライです。
ラッコの毛皮が今はお察しください値段なので
バシバシ200もらうのがやはり金銭的に堪えます。
1発で肉1と思うとやはりCR連打したくなるのがなんとも。
ま、SP無くなったらフィールド北側で延々とゴーレムとレグルロ殴ってれば
ゴレは避けるしレグは痛くないし、ZenyもSPもHPも回復するから
赤字ってこたぁ全くないのですが。レグルロは収集品はいいですからね。
ま、プリさんと二人でマニピもらえるならずーっと南にいても
なんと言うこともないんでしょうが、一人ではやはりツライ狩場ですね。
でも殴りプリさんさそっても、
「マグナムきかないからいや」
とのことです =□○0<水3だからなあ。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 09:44 ID:70Ph2YW4
>>739
>>741
ヒールは詠唱無し一定ディレイつきのスキルなのでASPDには依存しません。
ヒール砲の場合も同様です。
ただ、ヒール砲の場合はキャラクターのスキル使用モーションが
なぜかASPD依存する模様。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:07 ID:kwGehWn0
>>704
ちょっと遅めの反応ですが、キリエ…いつもかなり助かってます。
AGIだと95%でも手数次第で地味な痛さがあったりしますし…。
MEプリさんでも、DEX高い場合も結構あると思うので、
何気に詠唱短くて強いH-L砲が心強いです。
多少のMHでもヒールの力押しで行けたりとか…
昨日行った時計3では、ソロ時より経験値効率もあったことは確かです。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:17 ID:ei8KGfPu
ボスの話は1つのスレに何回も出てくるんだから過去ログ嫁。
GvGとボスは必要ステ違う。
ボス借るならSTRよりDEXに注意。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:21 ID:ei8KGfPu
ヒール砲にかぎらず殆どの攻撃は発動時のモーションはASPD依存。
というかASPDとはそのモーション1サイクルを表す。あとはディレイの有無。
コモド前にARかけたときWIZの魔法も同じく依存してた。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:23 ID:sh1//T6e
つまりASPDとは
Attack Speedのことではなくて
Action Speedのことだったんだよっ!!
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:27 ID:MMLil2JK
な、n(略
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:28 ID:e260xMr2
>>754
な、n(ry
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:29 ID:iA6K3Aqq
>>755-756
式はどこですか?(*ノノ)
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:39 ID:K97ymEmv
>>725
遅レスですが…。そのステだと、LUK9はほぼ無意味。
どうしても気になるなら、作り直したほうが気分いいと思います。
無意味という理由は、ASPDが遅すぎて、クリが出ようが出まいが
殲滅力(時間)に変わりがないであろうから。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 12:31 ID:juwtkz07
親愛なる先輩方に質問です。
この度、完全製造を目指し日々精進してる輩ですが、
所持限界はどこまで取れば宜しいのでしょうか?
今現在5なのですが、この先BSになると製造スキルに全て振るので
あとからじゃ取り返しがつかなくなると思いまして・・・
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 12:44 ID:Yxc72TlP
>>759
製造型って事はSTR初期値であんまり一度に手元に持てないから
鉄や鋼鉄を連続でカンカンカンカンしたい場合と
狩り場で回復アイテムの補充が頻繁になって面倒ッチィ場合は
Jobレベルの許す限り上げるのがいいと思います。
所持増加を5より上にしようか悩む人は大抵DC、OCを10近く上げてると予想してみる。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 12:49 ID:KtGRN7kI
>>759
メマーとってるの?
job50で限界10DCOC10PC10露天9いけると思うんだが
762
:
759
sage
:
2003/11/14(金) 12:50 ID:juwtkz07
>>760
ありがとうございます。
まさにその通りです(´・ω・`)
露天も5くらいは取りたいので
ジョブ46まで頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
763
:
759
sage
:
2003/11/14(金) 12:52 ID:juwtkz07
>>761
うはっ!ジョブ50ですか!?
すみません。露天はそこまで必要ないかなと思いまして・・・
本音=露天もいっぱい置けるようになりたいけど早くBSになりたいよ〜
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 13:07 ID:lOxn3lec
まぁ露天は9も要らないかな・・・。
ただ製造は手間が掛かる分愛着も湧くので一生物のキャラでつよ。
今は増速ポ、CRもあるし、後悔の無いようjob50目指すのもいいかも。
何はともあれ頑張れ(´ω`)
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 13:09 ID:q8SQbfDZ
攻城戦の動画見たのですが
GvGってあんな白・メマー使いまくりが普通なんですか?
経費申告でメマー300白100ハチミツ80とか
週1に一人青箱3個ぶんと考えたら赤字とまでは行かなくてもギルド財政に響きそうで・・・
こんなこと気にせずに対ボス戦の勢いで全力発揮しても問題ないですか?
766
:
25
sage
:
2003/11/14(金) 13:27 ID:Di/ZtufI
ここでちょっと前に商人スレに書き込む内容を間違ってこちらに書いて
しまったものです。
みなさんのアドバイスを元に毎日毎日あげ続け、公平組んでくれる臨時
にも恵まれ、BSになり、今BASE67になりました。
ギルドにも入れてもらい、そこの前衛として楽しい毎日をすごして
います。
今までアサ、クルセと前衛つくりましたが、戦闘BSが一番楽しいです。
炭鉱ソロで集めたエルやオリを売り、レア運に恵まれた事もあり、
火2HA、水2HAを手に入れてあばれまわっています。
AR→WP→OT→MPでMOBを沈めていくのがこんなに気持ちいいとは...
すごく肉代かかるけど...
ここで親切に答えてくださった方々ありがとう御座いました。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 13:34 ID:ei8KGfPu
>>765
砦の価値が経費を上回れればいいだけ。
たとえばプロンテラあたりだとそこまでかける価値ないとか。
場所によってはメマー300白100ハチミツ80程度ですむならやすい方かもね。
それくらいがだせないと攻城戦参加ギルドとはいえない。
白とHF連打して足止めしてるよりもメマーうったほうが安上がりな場合も
多いってことを覚えておけばいい。メマーケチって白減るほうが危険。
ある程度VITあれば黄色でけちったりも可能。
>>766
おめでと。つーか、成長かなり早いな。
商人時代をさくさくすすめたちみならすぐにjob50いけると思う。
武器研究によるHIT向上の恩恵が一番大きいときだし。
そしてjob50になりフルスキルメマーに目覚めるときボスをさくさく倒せてるといいね。
768
:
sage
:
2003/11/14(金) 13:40 ID:akLoa02o
製鉄の話になりますが、聞いていただければ幸いです。(In Fenrir)
当方、純製造で狩りの赤字を製鉄で埋めて生計を立てているものです。
社会人でもあるためにプレイ時間が限られており、チャット買取まですると
Lv上げをする時間が減ってしまうために露店にて鉄鉱石や石炭を買い取ってました。
当然利幅は減りますが、やむをえないと思い妥協してます。
ところが最近、露店に並ぶ鉄鉱石の数がずいぶん減ってきているのです。
時間を割いて下水や炭鉱に赴き、現地での買取チャットを立てて見ながら
現場の声を聞いて見たのですが・・・。
「一個200〜300zじゃ、重さと割が合わない」
「まだ蟲の皮を持って帰った方が稼げるよw」
「重たいから最初から拾ってないね。 安くなったし」
「捨ててる人、結構いるよ」
鉄鉱石の相場、なんとか値下がりを止めることは出来ないのでしょうか・・・。
ここ1〜2週間は狩りの日とお金稼ぎの日を分けて、首都や現場での買取を
行ってます。
鋼鉄が11kでもちゃんと完売する為、鉄鉱石は400zでも十分な利益が出るので
400zでの買取をしたりなど、少しでも首都に持ち込まれる鉄鉱石の数を増やしたくて
努力はしています。
少しでも製造材料の原価を安く抑えたいのは分かるんですが、さすがに買い叩きにも
限度があるのではないかな・・・と思い、書き込みをして見ました。
町まで鉄鉱石が来ないで現場で捨てられると、私も困りますが、純製造BSは
原材料の自給は難しいですから、安く買ってる人も結局自分の首をしめてるのでは
ないのかなとか思うわけです。
弱小商人時代、下水から算出される鉄鉱石には随分とお世話になったものです。
その鉄鉱石が捨てられている・・・これも時代の流れなのかな(^^;
上手い方法、諦めろ等、なにかご意見頂ければ幸いです。
769
:
768
sage
:
2003/11/14(金) 13:41 ID:akLoa02o
がーん・・・上げてしまいました・・・すみません(><;
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:03 ID:zHM+KuIb
>768
鉄&鋼鉄から作られるものにあまり価値がなくなってきたのが
鉄鉱石が安い最大の原因かと
純製造(もちろんそう名乗るならjob50くらいいってるよね)なら
オリ武器で儲けたほうがいい
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:06 ID:Yxc72TlP
最近はどこの鯖でもそうですよ。こないだもsara本スレで同じ話題が出てたし。
参考に貼っておこうか。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=7190&KEY=1067946612&START=594&END=606
要するに鉄鉱石を鉄や鋼鉄の材料と見てる人と、
重い上にNPCに直接売れない収集品と見てる人の違いかな。
残念ながら「拾わない人」に拾うメリットを感じてもらえなくなった今は
地道に現地買取などで集めるしかないと思います。
買取側が焦って、拾わない人がメリットを感じるほどの買取値段にしちゃったら
その人が潰れるか鉱物系の相場がぐちゃぐちゃになるか…かと。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:06 ID:CW9TlxH0
>>768
まあ、属性武器の需要が頭打ち(多くても、一人12本しか必要ない)な現状考えると、
鉱石類の値下がりに歯止めかからなくなるのは必然かと。
半製造くらいのステだと、すでに製造やめて半戦闘型へのステ振りに移行してる人も
多いと思われ。つまり、鉄鉱石の需要が大幅ダウン→当然、価格も大幅ダウンという
のは避けられない流れかと。
諦めなさいとか冷たいこと考えてしまう半戦闘型の午後
(´-`).。oO(自分用とか贈答用に武器作るとき、ちょい安めでも鉄鉱石・鉄が集まる現
状は漏れ的には嬉しいんだけどね)
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:13 ID:ETDWbiXD
鉄鋼石の値を上げたいんなら
まずオリを買い占めてひたすらオリの値を吊り上げる
そうすればレベル3武器高騰で
次第にレベル2以下の武器の需要も増してきて
鉄類の値段も上がる
問題は一人1時間で2〜5個、運よければ10個くらいは手にはいるオリをどうやって買い占めるか
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:14 ID:GVzNR0xU
>>768
希少価値だったオリエルが誰でもゲットできる品物になり、
レベル1−2武器の需要が激減したこと(=3武器が安くなったこと)、
さらにスケワカの鉄鉱石Dropがもともと下降状態だった鉄鉱石相場に
決定的なとどめを刺したのだと思います。
ゴキから少し出にくくなっても、BSの聖地の一つ廃鉱であれだけ出られるともう。
重さもやっかいですし、鉄自体が下級〜中級モンスからボロボロ出ますし、おまけに溶鉱炉は一つ150z。
その内、BS以外は取らないDrop品になるかも。私もよく狩り場でプレゼントされます。
廃鉱で「買取り100〜300z(気分)」のChat立てると、一瞬でカートが一杯になりますよ(最古鯖_| ̄|●
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:17 ID:YBASkxjk
ブラックスミス(BlackSmith)の転生職業ホワイトスミス(WhiteSmith)を翻訳してみたら
・・・('A`)
なんかグレード下がってませんか?
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:17 ID:IEHyJ+ED
こんな状況が進むと、
属性武器の過剰精錬をする人はお得意様、
になるのかなぁ…。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:30 ID:Di/ZtufI
せめて GoldSmithにするべきだったか...
これでもグレードさがってるか、というか
BlackSmith = 鍛冶屋
WhiteSmith = ブリキ職人
GoldSmith = 金細工師
SilverSmith = 銀細工師
という意味からすると、どれになってもグレードダウン?
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:30 ID:6KJIB80B
>>768
鉄鉱石の価格減少の原因はスミスの買い叩きでなくて「供給過剰」です。
もちろんその遠因はオリデオコンの余剰にあります。
ただし今の鉄鉱石300zの相場でも石炭が値が張るので鋼鉄は10kだし
これを使って作るソードメイスやスタナはまだ材料費だけでM以上。
オリデオコンを材料とする2HAに比べてまだまだ辛く、
Vitスミスからすると「もっと下がってくれないかな」とすら思います。
2HA振り回すわけにはいかないし、鋼鉄や石炭は数が出ませんから。
これからも拾う人はだんだん少なくなると思いますが、
そうなると鉄鉱石の出る狩場の混雑は減ってきて取りやすくなりますし
(炭鉱とか)それはそれでいいのかなぁ?と思ってます。
鉄鉱石の数については街で売ってる
露店の鉄鉱石を全部買いあさるのはどうでしょうかね?
特に出たての露店を地道に即座に買いあさることで商人に
「あ、まだ鉄鉱石売れるんだ」
という印象を与えることはできます。
あともうひとつ方法として考えられるのは製造特化という強みを生かし、
溶鉱炉だけ大量に持ち込んで「出張製鉄所」を経営するのもアリです。
鉄と鉄鉱石の価格差がないだけに利益はほとんど取れないでしょうが、
重量効率が著しくアップするのは好都合。
重い鉄鉱石ならダメでも軽い鉄や鋼鉄なら持ち帰りたい人もいます。
779
:
連続ですまん
sage
:
2003/11/14(金) 14:39 ID:6KJIB80B
ところで。アルケミスレでこんなもんがでてきたために
ささやかなお祭りになっているわけですが、
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/gm031112/02.html
自分のような半製造スミスのためにスケワカとかゴーレムにも
大量発生してほしいなーとおもうわけですよ(萌)
炭鉱は狭すぎる上にこれでもかとミスト押し付けか
ミスト自爆にぶち当たるんでまるっきりダメポですからねぇ・・・
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:47 ID:25LIYNkC
オナジクVITスミス的にはいまくらいの鋼鉄の値段じゃないと
鈍器きつすぎ。
かなり値のはる時期に火と水つくっちまったが・・
ついでに相談なんですが
マント以外の防具は+7もってて
ようやく+6マント買えそう。
でもよく考えると+6マントとパワクリ2のほうがいいのでは?
と悩みはじめたSTR>>VIT型
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:48 ID:1UBoK0C4
>>775
ブリキ職人…(´・ω・`)
782
:
780
sage
:
2003/11/14(金) 14:49 ID:25LIYNkC
× +6マントとパワクリ2
○ +5マントとパワクリ2
だった、ごめん吊ってくる
783
:
779
age
:
2003/11/14(金) 14:53 ID:6KJIB80B
>>780
( ・ω・)人(・ω・ )所持属性が同じ・・ナカーマ。
でも風は後半殴りやすい敵が少なくて(半漁、ラッコが最終。Vitにアノリアンは_)
さらに土は後半敵でもDEFとHP少ないからあたるかどうかの方が問題で
ダメージはチェインで足りたりして(禿でもHP少ないもんね)
鋼鉄売るか売らざるか。微妙なんですよねぇ。
784
:
768
sage
:
2003/11/14(金) 15:10 ID:akLoa02o
>>770
様
無論、Job50は達成してます。
ただ、こだわりがありまして、自分で作った武器は露店に並べないでオーダーメイドのみで行っているので、それはしたくないのです。
・・・やむをえない状況なのだとすると、他のお金稼ぎを考えるべきですか(汗
他のキャラ、一次職ばかり(汗
>>771
様
500zまでの買取なら、赤字もでず利益も確保できるので買取を続けても良いわけですが・・・流れてくる絶対数が少ないが厳しいです(汗
製造に関わるか、昔のように鉄鉱石のお陰で装備を整えた方でもないと鉄鉱石をありがたく思わないのかもしれませんね・・・。
>>772
様
それなんですよね・・・ふっと鉄が欲しいと思った時に、露店に無い?
そんな事になってしまうと思うと・・・やはり、時代の移り変わりなのでしょうか・・・。
新しい武器でも作れるようにならないかなぁ・・・(妄想
>>773
様
ご自分で突っ込まれてる通り、非現実的ですね(^^;
2HAやら海東剣では、鋼鉄少ししか使いませんね・・・皆さん、もっとソドメを買ってください!(爆
>>774
様
ささやかなお礼を込めて回復材や蝶、ハエ、HSPでも大量に持って炭鉱のなかで買い叩き・・・(^^;
収支的には魅力的ですが、ますます鉄鉱石の価値が下がりますね(T-T
皆さん、もうスタナやソドメはそろえられてしまったのかなぁ・・・。
>>776
様
武器を再び求めてくれるのはありがたいですけど、過剰精錬で折ったからまた作ってくれって言うのは・・・なんというか、
BSとして悲しいものを感じるのは私だけでしょうか(汗
>>777
様
鉄鉱石の買いあさりは、もう既に行ってます。
・・・というか、必要量を満たすことが出来ず、それでも足りない状態が幾日か続いてしまってます(^^;
そして、数は多くないでしょうけど、同じように露店に鉄鉱石を求める人はいるらしく、結構奪い合い状態で
手際よく露店を巡らないと、買い負けます(T-T
製鉄サービスは・・・やっぱり商売人なので、利益が出る範囲であれば勉強もできますが、奉仕や割の合わないことはご容赦・・・かなぁ。
結局わがまま通すと、BSだけでの生計は無理になり、別のお金稼ぎを探さないといけなくなるわけですね・・・。
レス下さった方々、ありがとうございました〜。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:05 ID:mLUSefrP
でも、もうちょっと消耗品とかも製造できるように、
癌にスキルを増やしてもらわんと、我々製造系の行く末は廃業ですな。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:07 ID:6Po98ig9
私はセカンドにAGI-DEXクルセ持ちの半製造BS。
鉄製造サービスいつも安く譲って頂いて助かってます〜><。
さて、クルセ、STRがないので三〇分ほど炭鉱3に滞在すると
所持量オーバーしそうになります。
現地で職位に鉄鉱石買い取り可と書いておいて頂けるならいつでも売ります><。
あとフィストに「対大型補正50%」という弱点がある為、
ソドメはモンクさんに人気出てくると思う。
特にAGI型の主食ミノ用水ソドメあたりが。
安くて良い属性ソドメ入手を夢に
頑張るモンクさんたちはけっこういると思うのだ。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:07 ID:3sDpfWWv
>785
うむ
BSの未来のために聖属性石追加と
属性盾製造追加希望
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:10 ID:Id22fy7H
時代は変わってもBSスレはいつまでも律儀な人が多いなぁ
好きですBSスレ!
>>765
オーラ手前のBSで防衛に参加してるんですが、
激戦時は主な回復にイグ実使ってるので経費恐ろしい事になる場合が・・・
VIT騎士にはメマー使わない様にしたり、突撃を自重するだけで
消費を500k以下に抑える事も可能だけどフラストレーション溜まっちゃいます。
主役張るとお金かかるけど、周りが認めてくれれば胸を張ってもいいじゃないかとオモウ・・・
BSはGvGの花形なんですし・・・ですよね?俺間違ってないよね?ねぇねぇ?(´・ω・`;)
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:19 ID:pDkf9dbI
鉄鉱石+150z=鉄
鉄*5+石炭+150z=鋼鉄
鉄鉱石*5+石炭+900z=鋼鉄
なわけで。いや、成功率はぜんぜん考えてないよ?
昔々に鋼鉄が20kとか25kの頃に休日半日かけて材料買取して、
鉄鉱石から鋼鉄400個とか作ってたなぁ、としみじみ思い出した
晩秋の夕暮れ。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:21 ID:Yg7YCzlD
むしろ属性矢をBSに作らしてくれ(´・ω・`)
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:40 ID:1tlkpn1u
>>787
聖属性ができたらどんなだろう
セイントかホーリーかな ホーリーランス(゚∀゚)
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:47 ID:vQherEaw
漏れは81/50の製造BS。
もっと強い属性武器や
色々な物を作れたりできるように修正されないものか。
せっかく苦労して製造型になっても、
1日で転職できるSageの
属性付与+カード刺し特化武器のが強いんだよな('A`)
もっと製造BSだけにできることが欲しい(つД`)
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:51 ID:OfmUZevq
>>791
闇属性でデモンズランス(゚∀゚)
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:54 ID:q8SQbfDZ
>>767,788
なるほど、やはりメマーしてこそのBSなのですね。
ほんの少しの自重を胸に仕舞いつつリアルAR発動させて
戦場にゼニをばら撒いていきまする。
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:07 ID:sh1//T6e
BSの人生は一時の天国、果てしなく続く地獄か……_| ̄|○
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:07 ID:BfYLBeod
OK。暇な漏れが狩場報告だ。
狩り時間は全部平日ゴールデンタイム。
BlackSmith@狼鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 武器研究10 メマー10
狩場 : 時計地下2F
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def52
特化装備 : 水ソドメ、対人チェイン、タラ盾
回復資材 : ミルク
経験効率 : 470k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 隅っこで定点狩り
コメント : 夜はダメぽ。満員電車。
狩場 : 西オーク
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def52
特化装備 : 水ソドメ、対人チェイン、タラ盾
回復資材 : ミルク
経験効率 : 420k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り
コメント : ボス時間分かれば積極的に参加
狩場 : ラッコ海岸
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def47
特化装備 : 風2HA、土2HA
回復資材 : ミルク
経験効率 : 480k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 消費激しすぎ
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:08 ID:BfYLBeod
狩場 : 時計地上1F
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def47
特化装備 : 土2HA、DG2HA
回復資材 : ミルク
経験効率 : 500k〜600k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : カビ地帯移動狩り
コメント : 飽きます。
狩場 : SD3F
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def47
特化装備 : 水2HA、DB2HA
回復資材 : ミルク
経験効率 : 160k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 敵にありつけません。
狩場 : SD4F
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def47
特化装備 : 水2HA、DB2HA
回復資材 : ミルク
経験効率 : 470k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : ハエ狩り
コメント : WPなしでCRに回す。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:11 ID:6KJIB80B
>>792
理論としてはあってるけど、
その効果を保つためには恒常的に幾らかかるんですかという問題が。
幾ら属性原石が1kで買えたとしても20分では一寸常用には遠いし、
持ちかえなんかとても無理。
その上マスターになってないとオーバートラスト張りに
武器をぶっ壊す機能もついてなかったっけか?
というわけで、属性付加はどこまでも
BOSS狩り専用スキルと思われます、はい。
でもBOSSを狩る前衛は基本的には
ブラックスミスなわけで(逡巡・・・)
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:15 ID:ThgBIUt1
>768
なんか、愚痴?
いや、さ、みんなしっかり答えてるとこに今さらなんだけど、
鉄鉱石がなけりゃ生活できないみたいに言ってないかい?
「鉄鉱石のお陰で装備を整えた方」とか、なんかピクっと反応する所がある。
BSは純製造型だけじゃないですよ。っと。
製造成功率を捨てて、臨機応変にできるよう泣く泣く半製造になった人も居るだろうし、
それこそ純製造の人に仕事取られて
>768
氏より悲惨な状況の知り合いだって居る。
金稼ぐ為に純製造型やってる人ってあんまり周り見えてない気がする。
(本当に武器や鉄を作ってあげたい、って純製造の方々ごめんなさい。)
以前狼板で、「一生ポリン叩いてろとでも言うんですか?」って人居たけど、同じ人?
自分で選んだ道ならそれもしかたないと思うんだけどなぁ。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:24 ID:6KJIB80B
>>799
>>768
氏は「BS=鉄鉱石で装備整えた」と
言いたいんじゃないんだけどなあ。
「昔はどのキャラも鉄鉱石で装備整えた」
ま、実際WIZにアリタマ目掛けてストームガストとか
めざせモンクな殴りアコにひたすらアリ殴りとかゴレ殴りとか
そういう時期がどんな職業にもあったわけで。
あのころは鉄鉱石に価値があってよかったなーと回顧して、
あのころに一寸だけ戻せないか?と提案しているだけと思ったな。
現状では鉄鉱石を躊躇なく持って帰る事ができるのは
スミスとアルケミくらいだし、アルケミは炭鉱にいく意味がないし。
でも
>>768
氏は製造未実装時代は知らないような気がするけどな。
鉄鉱石なんて2zにしかならないからって物凄い勢いで放置されてたわけで、
それを横から「イランからもってけ」といわれて
激しくゲットしてたまいまーくん(今はもちろんスミス)
課金であぼーんw
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:31 ID:yG01e7fY
名無しになった武器は武器は削除したらちょっとは供給過剰も無くなるんかね。
その場合使ってる人南無だが。
つか、そんな仕様になったら今回騒がれてる偽住所BANとかで1基に属性武器が消えたりしそうだな。
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:41 ID:pDkf9dbI
>>801
えーと。
ラピュタは滅びぬ。何度でもよみ(略)。
というか、そんなことしたら
属性武器作る>売る>キャラ消す>武器消える>需要増える
>でも売上代金は別キャラ渡しておいてウマー>BS総すかん
の予感。
製造詐欺とかも居たことを忘れてはならないのですよ・・・。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:44 ID:ZUbcbXka
旧鯖在住のAGI型戦闘BS70歳です。つい今し方まで
兄貴D2Fでゼノークと骨兄貴と戯れていたんですが、いきなり
道兄貴が近くを通り掛って、当然の事ながら轢き殺されてしまいました…
普段はすぐ蝿逃げしていたのですが、その時は運悪く
近くにPTが居る状態での骨兄貴の処理中だったので、蝿逃げが出来ずに轢かれてしまいました。
ここでひとつ質問なんですが
道兄貴を狩るのを目的にここに滞在している方たちは
道兄貴が沸くまでの回復は何を主食にしているんでしょうか?
つまり、手持ち&カート内をお肉満載で狩っている私としては
いつ沸くか分からない道兄貴の為に白ポ辺りをカートに入れて置くのは
結構辛いのですが、やはり危険を回避する為にも幾つか入れて置くべきかどうか?と言う事です。
やはりBOSS狩り目的で来ても、BOSSが沸くまではそこに滞在しないといけないでしょうし。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:45 ID:Yg7YCzlD
>>803
大きな勘違いをしてる。
BOSSが湧く時間を調べて、それまでは外の小屋でマッタリとしてる。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:47 ID:pDkf9dbI
>>803
ソーッ
壁]つ[くわどろぷる赤蝿ヂッハベ]
壁]ミ サッ
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:49 ID:ZUbcbXka
すみません、書いてる途中で送ってしまいました。_| ̄|○
後、今誤って送った文を改めて読んでみたら、聞きたい事がいまいち分からない文になってますね…。
要するに、私が聞きたかった事は
・結構カート内重量が一杯一杯でも緊急時回避のために白ポを幾つか積むべきか?
・BOSSに会えるまでその狩場に滞在する場合、BOSSと戦う時に使う白ポ以外では
その待ち時間に使う回復資材は何を使っていますか?
これら二つが聞きたかった事です。なんだか読み難い文で申し訳ありませんでした。_| ̄|....○
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:54 ID:BfYLBeod
OK。暇な漏れが狩場報告だ。
狩り時間は平日ゴールデンタイム。
BlackSmith@狼鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 武器研究10 メマー10
狩場 : OD2F
狩場ステ : Str85 Agi89 Vit30 Dex50 Flee195 Def47
特化装備 : DB2HA
回復資材 : ミルク(ほとんど使いません。)
経験効率 : 410k
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 道用に白ポと火2HAを裏SCに用意。発見次第F12で切り替え。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:57 ID:Yg7YCzlD
>>806
「BOSSを狩るために滞在」と「緊急回避」というのがいまいち
相容れぬものに思えてよく分からないんだけど、
狩るんなら白ポ積むのは当たり前。
それまでの回復剤は狩る時に使用する白ポを確保した上で、
空き重量に積める重量効率の良い物かと。
で、緊急回避=即死を避けて逃げたいってなら、
白ポ積むのもありかもしれないけど、それより蝿の方がいい気がする。
蝿使う間もなく死ぬなら白ポ積んでいても一緒だし。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 17:59 ID:dd9Lfx09
70じゃデスペナたいしたことないしおとなしく死んどけ
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:01 ID:MkdYzfKv
てか、ボス沸いたら周りに人居てもかまわずに逃げていいと思うよ
ミミックとか半漁人程度で飛んでたら迷惑だろうけど
1時間沸きボスが運悪く横湧きしたという状況でハエ飛びを責めるほうがどうかしてる
というか、道時間になったら小屋に避難するのがおすすめ
道なんかよりも、必死な方々の超絶トレインの方が怖いから
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:06 ID:imyMYyze
strあると骨を手ごろな数纏めて貢いでくれるのでCRのあるBSはウマー
ゼノにも手出さないし、正直ありがたい
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:09 ID:OK7+IOVU
>>768
フェンリルはそんなに鉄鉱石はないの?
旧鯖と新鯖で暮らしてるけど困りそうなのは新鯖くらいかな。
買取がかなりかったるい。
本当で欲しければ利益気にせずもっと買い取り価格高くすればいいし
狩場へ直買いに行くなり手間かければいいのに。
手間かけずに黒字重視なら他のことしなよ。
わがままっていうか本当は何をしたいのか読み取れない。
自分の黒字が出る買取価格でみんなもっと持ってこいというのは酷いよ。
最近、1からキャラ作った時の序盤のお金稼ぎにはエルダ森を重宝した。
エル原、古木の枝で相当稼げたね。
アクティブになったし下水ほど敷居は低くないけど
鉄鉱石に頼らずとも他にお金稼ぎの手段はある。空き瓶集めでもいいし。
重さを気にしなければ序盤では今の価格でもお金になると思うけどね。
813
:
803
sage
:
2003/11/14(金) 18:21 ID:ZUbcbXka
返信くれた皆さんありがとうございます。
世の中がかなり荒んで来ている昨今で、BOSSが沸いた瞬間の即蝿飛びは
何かと問題があると思っていたので、何とかする方法をと考えていました。
#つまり、白ポを積んで被ダメを何とかごまかしてBOSSを狩る気が
#無いと見た感じ思われるPTから少しでも離れてから蝿飛びした方が良いかなと言う事です
後、上記で少し言われていますが
道時間(つまりBOSSが沸く瞬間の時間?)とはどうやって知るんですか?
仮に周りの人に次に道が沸くのって何時ぐらいですか?と聞いたとしても
少しでもライバルが減るように教えて貰えないような気がするのですが…。
(と言うより、こんな風に考えてしまう私がただ荒んでしまっているだけ?_| ̄|○
質問ばかりで申し訳ないですけど、良ければ教えてください。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 18:41 ID:wiEADE2N
俺はボスと戦うことは第二にかんがえてるけどな。
このボスが狩りたい、てときはそこに行って普段は狩り狩り、運よくであえたら潰す感じで。初めから狙って探すのも疲れるだけだしな。
それでやってて半月で天使HBゲットしますた。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:42 ID:XvmAHVnY
>>813
ボスが倒された時間を報告するスレってのがある(notにゅ缶)。
秒単位で報告されてるよー。
そんなのなくてもボスを本気で狩る人たちの間では
たぶんそれぞれ情報行き渡ってるだろうし。
それにボス時間知らなくっても、
時間になったらそこらでヒュンヒュンとハエ飛びの音がするからよくわかるよ。
本気の人たちがやってきてハエ・テレポでボス探してるから。
もしくはIAで走り回って通常Mobぶっちぎってたりね。
だから分・秒単位ではわかんなくても、だいたい把握できる。
ODにソロで来てるなら小屋に逃げる。
PTで来てるなら「時間だな」と言い合って警戒体制をしく。
もしもボスと取り巻きの姿見えたら全員で逃走。
ボス出現でのハエ逃げは非難の対象にゃならんよ。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:42 ID:BfYLBeod
OK。
漏れの場合、ボス時間を知るのは、自分で狩り場に滞在調査3:知人からの情報7くらいだ。
ボス時間近くになると、周りでヒュンヒュン蝿飛びを見かけるようになる。
現地で訊ねることはしない。が逆に普通に狩りしてても訊ねられることはある。
BSが高DAM出して敵を倒してるのでボス狙いと思われ易いんだろう。
カート装飾はわざと弱いのにしてる。辻もらい用だ。(ぉ
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:44 ID:DXwXttmb
>>鉄鉱石
多分、そのうち鉄もどんどん安くなってきて、「鉄鉱石相場+溶鉱炉代>鉄相場」と
いうようになる時代も来るんではないかと思います。
まあ、これも時代の流れって事で。
>>813
■ボス時間を知る方法
・各鯖板の、ボス時間関連のスレッドを参照する(鯖によってはないかも)。
・メッセやIRCなどで、ボス狩り仲間と情報を共有する。
・ボス狩り面子と仲良くなって、時間を教えてもらう。
・とりあえず狩場にいって、ほかのボス狩り面子と同時にボス探しを開始してみる。
で、ボスは倒されてから一定時間後(通常は1時間)に沸きますので、
倒された瞬間にSSをとり、SS内の時間をもとに次回出現時間を割り出します。
人によっては支援ツールを使っている場合もあります。
■ボス時間まで滞在するためのPOT
・そもそもボス狩り面子は通常狩りをしないので、滞在用POTは気にしてない
・通常POTをある程度と、ボス用POTをある程度持ち歩く人もいる。
・ごく稀に、マリシャスで滞在してる人もいる。
ぶっちゃけ言うと、ボス狩りしてる連中の半数くらいは、該当狩場でソロ滞在する事が
極めて困難な人ばかりです(だからmobトレインする阿呆が多い)。特に城とピラ4。
時間直前まで入り口付近にいて、時間になったらハエで探すという人が多いかと。
>>814
芋虫峠の天使だと、それできますね。取り巻きポポもインベチェインで殴れるし。
MVPボスは、狩場レベルとの格差がありすぎるので、普段の狩りに適正なレベルや
装備だと、全く歯が立たないというのが正直なとこかと。
818
:
803
sage
:
2003/11/14(金) 18:49 ID:ZUbcbXka
再度の返信ありがとうございました。
おかげで次に道兄貴に襲われそうになったら即蝿飛びする事が出来そうです。
BOSS時間に関しては、BOSS狩り仲間と言うのは居ませんし、IRCも使っていません。
それにもっとレベルが上がってからになると思いますけど
BOSSを何とかソロで狩ってドロップを拾いたいと言う考えも特にありませんので
MVPのBOSSが見えた時はすぐ逃げさせてもらうようにします。
情報提供、本当にありがとうございました。参考にさせて頂きます。
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:55 ID:82lJRG5w
本気で狙い他人に迷惑かけないのなら蝿→無敵時間でタゲられる前に蝿だろうな
時間は目撃できたのなら死んだ瞬間あわせて1時間・30分のキッチンタイマーでもスタート
そんなことしなくても時間になれば廃ギルドの方々が飛び回ってるから大体分かるけど
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:07 ID:aNuybS43
>・ごく稀に、マリシャスで滞在してる人もいる。
( ´Д`)ノ ちょっと待って!
>ごく稀に
> ご く 稀 に
いや、確かに本気でBOSS狩ろうと思ったらちまちま吸ってられない(´・ω・`)
そして駄レスすまぬΛ||Λ
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:26 ID:6b9KaSwa
>>798
どーでもいいつっこみだが、20分/1Kなら常用できるだろ。増速potとか飲まないのか?
増速potより効果高いし。まぁ実際には798の言う通り持ち替えできないから
狩場限られるし、sageも用意しなきゃならんしで属性武器がイラネってことにはならんけどな。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:40 ID:8aDbd4ae
>820
?
別にボスから吸えとか言ってないと思うよ?
ボスが沸くまでの間、その狩り場でのんびり通常狩りもしてるなら、
その間無駄なポットを使わないように(カートにはボス用白ポ)
雑魚戦の回復をマリシャスですませてる、というオハナシで。
過去ログ漁ってマリシャスの人の話とか読むと良い。
つーか勘違いしてるのは俺なのか?
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:43 ID:op0KIuuh
当方VIT戦闘BS 66/37なのですが、質問させていただきます
ステはSTR>VIT>DEXって感じです
現在AROTWP5 HF2 MP1なのですが、この後HFとMPどちらを5にするか悩んでいます
つい今朝方まで鈍器しか持った事が無かったんですがギルメンに斧を薦められ
店売り2HAでメイン狩場であるカビを叩いて見た所、使用していた土メイスより与ダメ大きくて驚きました
それでメイス狩ではほぼ固定ダメであるため気にならなかったMPに惹かれました
当初の予定ではHF5にする予定でしたが、これから斧も使うならばMPも必要かと
で、御教授願いたいのは
1:VITBSは斧と鈍器併用しても問題ないか
2:↑が問題無いならばHFは無くても困らないか
3:STR80の土2HAでカビを狩るとして盾のDEF(+5カタシムリ)減った場合高ATKで補えるか
です、よろしくお願いします
追記:今プロで露店出してたらテロ直撃(ノA`)
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 20:59 ID:X0+ze6XN
>>823
1:VIT型なのに両手斧な人はこのスレの200とか500あたりでもいましたね。
結局個人の好き好きって事で落ち着いてたはずですけど。
3減盾が効くのなら素直に鈍器で、そうでないなら斧も悪く無いんじゃないかな
ってのが個人的意見。
2:JobLv37なら両方取ればいいじゃないってのは無しですかね?
メマーが書いてないけれど、それを取るつもりなのかな?
HF無くても困らないか?というかMPとHFどちらかだけしか5に出来ないと
いうなら、私ならHF5を取る。ただ、MP5を多用し、その効果の偉大さを
知っている私としては断腸の思いというか苦渋の選択というか…。
MPは、DEXが高ければ高いほど、使っている武器のATKが低ければ低いほど
効果が薄れるので、DEXや普段使う武器、今後使いたい武器を念頭に入れて
考えた方がいいですね。
3:そういう場合はみすとれ巣で計算するのが一番。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:21 ID:fTqTcFfM
3減盾効かない相手なら斧の方がいいですよ。
HFはGvG参加するなら絶対5。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:22 ID:bi1bcpu0
思ったんだけど
DEX60上とったら武器atkが安定するからMPいらなくない?
827
:
823
sage
:
2003/11/14(金) 21:24 ID:op0KIuuh
>>824
推察の通り、メマー今振ってます
あとはその目標というか、戦国時代に行った相棒が帰ってきた時の為に武器を作ってあげるのが夢なので
DEXは補正込み50で止めて、普段使う武器と今後の武器は前述の通り斧か鈍器かで迷ってる、と
実際ASPDが斧>鈍器というのも今朝知ったものでかなり惹かれてます
とりあえず属性斧を何か使ってWP1で試して、結論を出すのはメマ10になってから出そうと思います
でもINT6でMP5で他の強化スキル使ったらSP持つのかな('A`;)
おそらくは散々既出である質問に丁寧な返答ありがとうございました
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:31 ID:e260xMr2
まぁいきなりでなんがホワイトスミスでこんなことができないかなと妄想中
属性武器作るときの☆の効果(むしろ☆以外のアイテム)を変更して
カ ー ド ス ロ ッ ト 追 加
属性+カード武器できないかなぁ(゚∀゚)
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:38 ID:TKP7QgUF
DEX60あるマイ2HA鍛冶は基本的にはMP使わない。
60あればMP使わなくても戦闘時間が長くなる事はない。使わなくて死ぬ敵は使っても結局死ぬ。
ただアラーム複数同時湧き、時計地下入り口モンハウなんかの緊急事態はMP+CRで切り抜けてる。
まぁ気持ち早く倒せる程度だけど…取るにしても3。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 22:00 ID:Q3zczN7b
西兄貴+OD2常連の身としては、
BOSS時間確保→身内に教えて都合合えば次の時間に狙う
ってのやってるな
漏れの鯖(ついこの間一周年迎えたとこ)だとBOSS狩ってる面子もほぼ固定だから
時間になったら分かりやすい
831
:
820
sage
:
2003/11/14(金) 22:17 ID:8JF6X4ao
>>822
あ、いや「ちまちま吸ってらんない」ってのはBOSS時間の話
BOSS待ち時間はのんびり吸ってていいんだけど、BOSS時間はんな事してる間に
BOSS殺されちまうんでさっさとBOSS探さないと殴れもしねぇ@旧鯖
普通に狩りしながらBOSS待つならマリシャスはすごーく良いと思う( ´ー`)b
ちなみに俺は前スレで質問してQMaBA作った奴です
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 22:26 ID:uLQMohad
ていうか、小屋の入り口でぼーっとしてると廃ガスの人がだんだん集まってきて
時間になると一斉に消えるからわかり易いハズなんだがなぁ
そうでなくても時間にゃ蝿とびの奴が目立つし
今なんか属性付与特化で30秒ぐらいで道死んでるだろ
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 22:39 ID:RqXBA+/a
神速の御方、ヨーヨークリポよりククレクリポの方がええのん?
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 22:56 ID:K97ymEmv
そりゃ、2個でAGI+2より+4のがいいでしょう。
ヨヨクリは、時計4Fとかの、95%回避を達成した上で
さらに滞在時間を稼がないといけない狩場用かと。
835
:
824
sage
:
2003/11/14(金) 22:59 ID:ZKJNYuwK
>>827
WP5なのでサイズ補正は考えないとしてDEX50で2HAを使うのなら、
平均Dmgが185-(50*1.4+185)/2=57.5増えることになります。
(途中の1.4は武器LvによるDEX補正。入れる場所や値を間違えてるかも。
1.4がなければ増加分は67.5)
これにOT、cや属性、メマーやCRの倍率がかかる訳です。(敵DEFも掛かるけど)
後はその値が自分にとってどれほど大きいか考えればいいのです。
STRが高く、例えば平均675Dmg出る人から見ればたった1割増。
逆にSTR低く平均135Dmgなんて人からみれば5割も増加なのです。
少なくともAGIカンストDEX補正込み21でSTRが20しかない私にとっては、
OTなんて目じゃないぐらい有用スキルですね。
SPについては、INT1でもMP5なら、ソロでも普段からそれなりに使えます。
PTの場合だとOTが封印され、且つブレスとマグニが貰える為SPはかなり余るので、
私は基本的にはSP5〜6割になるまで常時MP(場所、湧き、PTMの殲滅力など
考慮して全然使わない時や4割ぐらい減るまでMPって事もありますが)、
なったら敵の湧きに合わせてoff/on。これで気がつけばまた全快になってる
ぐらいです。
注意点として、MPは発動コストがある事(SP10)。
MPのLvが低ければ低いほどチョコチョコoff/onしなければいけない為、
じつはMPの効果で減っていく事よりそっちの方が痛かったりします。
836
:
823
sage
:
2003/11/14(金) 23:29 ID:op0KIuuh
>>835
追加検証ありがとうございます
もう少し詳しく説明すると、現在JOB37でメマ7の短剣1
JOB50の時点で短剣3、剣3が欲しいので(前述の通り)
結果的にメマーを10にした後JOB41〜45までの4ポイントをMP1かHF2に振っていこうって状況です
HFを5までもっていく場合はMP2で止まってしまいますが
STRを重視してる私の場合はCRメマー等の緊急回避と割り切ってMP2で止めるのもアリかな、と
MP2とHF3で考えるとHFを最高値まで持っていった方が有用な気がしますしね
本当に参考になりました、重ねてありがとうございます
BSの中の人はなんでこう良い人多いんだろ(ノ∀`)
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 23:57 ID:vcvt4Ra0
すいません、BSの皆さんに質問なのですが、スキンテンパリングって実装されているのでしょうか・・・?
けっこう前に憶えたのですが、いまだに効果を実感できないんです。
あるいはPVP(orGVG)限定スキルとかなんでしょうか。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 00:05 ID:Zc4vKz1C
>>837
激しく過去ログ参照するべし
この話題って1スレに最低1回は出ていない?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 00:06 ID:FdQNxdB7
スキンテンパリング自体が微妙じゃね?
GVGだとMS使うアホいないし(僕は使ってましたよ?_no
ジュノー山か火山Dかね
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 00:13 ID:VKIe31Bx
ダークロードのMS軽減とかできる。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 00:31 ID:rAR9Racw
>>838
激しく4スレくらい検索してみたんですが、端的に実装・未実装の言葉がでてくるだけなのですが。
838さんはご存知のようなので結論を教えていただけるとありがたいです。
過去ログをみると未実装のようでもあり
>>839
、840さんの発言からは実装のようなので迷います。
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 00:35 ID:Aw2u649X
俺も知りたくて過去ログ調べたが結論は
>>841
と同じだった
もし実装されているならば廃兄貴と戦うときに役に立つのでは?
と期待しているのだが…
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 01:25 ID:TR7N9e8g
ということで20〜現在まで調べてみた。
まとめたテキストできたけどアプロダ探し中(というかいらんか)
亀後の検証した人が居て、
・FB←→CB
・火チェイン←→水チェイン
で検証→結論、未実装。 ジュノ後は意外なことに報告無し。
現状機能してるかどうかは不明でFAっぽいです。
PvPでとか、実装未実装云々は全て「だっけ?」です。確証無し。
うちの二人目のBS君がまだテンパ取ってないんでそのうち人柱になってきます。
#というか誰かPvPだけでも検証お願いします・・・・モブはどう考えても検証辛い
844
:
824
sage
:
2003/11/15(土) 01:35 ID:TE0x/2a+
今PvPで検証してきました。
溶接マスク→実装済み
テンパ→未実装
以上ご報告まで
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 01:38 ID:TR7N9e8g
>844
サンクスコ〜ヽ(´ー`)ノ
ちなみに溶接マスクは武器で確認?魔法で確認?
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 01:54 ID:TRZvLQ8V
うは、スキルテンパリン未実装っぽいのね・・_| ̄|○サッキ5マデトッチャッタヨ
847
:
844
sage
:
2003/11/15(土) 01:58 ID:TE0x/2a+
>>845
両方とも魔法です。FWに10回ずつ突っ込んで、何発まで耐えられる
かの平均を出しました。テンパ2だと溶接マスクと同じ減少率で
平均が同じになるはずと考え、テンパ・マスク無し、テンパ無し
マスク有り、テンパ2・マスク無し、テンパ2・マスク有りで検証。
テンパの有無にはよらず、結果としてはマスクがあれば11発前後
無ければ9発前後と明らかに違いました。10%でそれなりの効果が
有ったので、実装されれば火耐性25%+マスク10%は効果が大きそうです。
ところで魔法攻撃と属性武器だと違うなんて事あるのかな?
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 01:59 ID:nv+++dCA
いずれ取るんだろ?ならいいじゃないか
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:19 ID:7mK6oot1
すみません、皆様にお聞きしたいんですが、BSでバフォをハンタと競争して狩った場合BS側に勝ち目はあるのでしょうか?(´-`)
もし勝てるのなら、其の時につけておく理想の装備など教えていただけませんか?
知り合いによくボス狩りをするハンタがいるのですが、ボス狩りでそのハンタに勝てるようになるべくBSを育てたいのですよ。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:25 ID:CcS2y3SX
>>849
何よりもバフォに当てるHIT。
理想の装備は対サイズ+アスペ。
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:29 ID:0skBxqUO
>849
pri付きなら楽に勝てるがソロだとBAPは正直きつい。
装備はドケビ鎧はほぼ必須で、武器がDexと相談してハロウドチェインマミーチェイン辺り。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:45 ID:TR7N9e8g
>844
氏
感謝感謝。(-人-
属性攻撃と属性魔法は一緒・・・なのかな。これもついでに検証できたらいいね
対PCで一番いいパターンとしては相手BSでMPかけて、水→火持ち替えと、
マジWIZにボルト系を単発で何発も打ってもらう。
ちょっくらPVP行ってくるか・・・
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:50 ID:K1imvmi7
>>849
理想言うとプリ同伴でサンタx2ストラウフx2武器(+10BAかな?)+アスペだね
うちの鯖(loki)だと持ってる人いるらしいよ('A`)
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 02:59 ID:Nyr0MWw4
>853
マミー無しで対バフォで攻撃力として期待できるほどDEX振ってるなら
AGIは相当低めだから
AGIそこそこ上げて
結局マミー2サンタポストラウフのほうが火力としては上になりそう
ていうか+10ストラウフ2サンタ2BAってそんなにすごい武器か?
855
:
844
sage
:
2003/11/15(土) 03:15 ID:TE0x/2a+
>>852
MP持ちの友人を捉まえて再度検証。
んで、結果なのですが、残念ながらマスクも未実装でした。
先の検証時は回復役としてプリを出してもらっていたんですが
ブレスを掛けてもらったりしてたので、ブレスが切れてたとか
そういう違いで差が出たのかも。あるいは魔法はばらつきが大きいので
10回程度じゃ正確じゃなかったの知れません。
火斧と水斧、それぞれ精錬値は+5でMPによりばらつき無しの状態に
してみたら常に同一ダメージでした。
マスクつけるとDEF分として多少ダメージが減ったものの、火と水で
ダメージ差は有りませんでした。
せめてどちらかでも実装されないかなぁ…。
856
:
837
sage
:
2003/11/15(土) 03:33 ID:rAR9Racw
おお、こんなに話が展開している。
ありがとうございます。
これで他人に胸を張って・・・未実装って言えます・・・。_| ̄|○
でも戦闘BSである以上実装を期待してとるしかないんでしょうなぁ・・・。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 03:57 ID:aHyoGpr/
ふと
>>768
関連の書込みを見てて疑問に思ったんだが、鉄鉱石(鉄含む)って、そん
なに不足してます?
自分、新鯖なんだけど、普通に露店で見かけるし、時間帯にもよると思うけど、
買取りしてれば、1000↑は直に(時間かかっても2、3時間ぐらい)集まるんだけど...。
むしろ供給過多だと思うんだけどね。
#いや、個人的には材料に困らなくて有り難いんだけどね。
#欲を言えば、もっと、石炭が欲しいけど...。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 05:01 ID:TR7N9e8g
>855
PvP行ったら違うことして遊んじゃった(´・ω・`)ゴメンヨ
テンパもし実装されても、どちらかというと肩C系の効果の気がするなぁ。
溶接マスクも微妙かぁ。
なにはともあれジュノ後テンパは未実装ということで。
お疲れ様っす。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 07:47 ID:ExvleI6C
ハイオク行ってる人の意見としては、
溶接マスクって、それなりに効果大きいよ
860
:
オリ研究
sage
:
2003/11/15(土) 08:54 ID:Ebs0E+dY
|ω・`)
861
:
768
sage
:
2003/11/15(土) 09:23 ID:E++O3+QG
おはようございます。 昨夜、鉄鉱石の話題を投げかけたものです。
狼鯖では、やや石炭が売れ残り、鉄鉱石はあまり数が集まりません。
以前なら10Mもって買いあさっても買い切れない程あったにもかかわらず、今は3Mしかなくてもお金が余ってしまい、
買ったものを見てみると、石炭が100〜200余る程に鉄鉱石や鉄が足りない?
石炭は5k以下としっかり選んでいても、鉄鉱石は600zまで出し、鉄に関しては800zまでなら買うというくらい
幅を広げてもこの結果です。
今日明日はお休みの人が多いので、たくさん露店に出てると良いな・・・。
指摘があったとおり、ずばり言えば「今まで得ていた利益を得続けたい」という個人的わがままも入ってます。
でも、困るのは私だけじゃないんじゃないかなって思っての質問でもありました。
時の流れで「仕方ないんじゃない。 対処方法は無いよ」といわれれば、執着するつもりは無いです。
あと、私は課金後のプレイヤーで、製造BSにするための商人を育て始めたのが今年のお正月なので
製造実装前のことは存じ上げません(^^;
高値で買い取りを続ければよいという意見もありましたが、たった一人がそれを
続けるには「いつもこの人、ここで買取してる」という認識が回りの人に広がるまで続ける
必要があると思うんですね。
製造BSのLvあげという作業が無ければそれも可能ですが、そもそもLv上げの資金を稼ぐこと、
Lvあげの時間も確保したいからチャット買いから露店買いに切り替えたので本末転倒となります。
休日は根詰めてLv上げする気になれないので、溶鉱炉満載で炭鉱にでも行って見ます。
ご意見、ありがとうございました〜。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 09:47 ID:5+zRZ1LN
ところで
BOSS用のステとかスキルについてとか頻繁に質問されるのを
を簡単なテンプレにして纏めようかと思ってるんだけど
止めた方がいいかな?
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 10:24 ID:ZPKlw067
>>862
別に構わんと思うが。
まあ他の人の意見をママーリ待ちたまえ
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 10:45 ID:0UiMEAK/
倉庫に中身っていっぱいになりそうな人って多いですよね。
お抱え商人ならカートにゴミ突っ込んでもいいだろうけど
毎日狩場に出向いてるBSの人ってカートに中に余計な物入ったりしてますか?
色んな人の状況を聞きたいです。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 10:45 ID:4l6YUyKl
WS、コメント見るとあらゆる物を使って製造
何らかの変化が加わるのかねぇ、沈みかかってる製造業界に
とはいえオーラ出してるのなんて戦闘BSしかいないわけで
期待するべくもなしか・・
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 10:46 ID:0UiMEAK/
倉庫の_| ̄|●
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 10:49 ID:IWZbi+hV
>>864
BS・アルケミ・商人持ちですが、
全キャラカートに G O M I 満 載 です。
思い出はそれぞれです。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:00 ID:cWANVgeT
二垢持ちで両方の倉庫満タンの香具師→(1/20)
まとめてもカートまで満載だから商人作った上
稼働率低いキャラにいっぱい持たせてるよ・・・_no
兄貴斧とか売れない・使えない装備どうにかならんかな・・・
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:07 ID:cbe5ZC7j
ペットの卵入りまくってるな。あと卵の数分の孵化機と餌ちょっとづつ。それだけ
で800くらいいっちゃってるのは内緒だ(゚∀。)あとは自分の名刺ナツフとか。
7000くらいになっちゃうけど実際問題7000分の乳なり肉なり使いきるまで狩り
できる集中力ないもんでね('A`)
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:18 ID:fbEv+wkU
>869
漏れもそう。回復アイテムオンリーにしても使いきるほど集中力続かないから、
ネタベルトとかネタアイテムとかいっぱい…_no
でもPT狩りのときに青ジェムや罠とかをサッと出せて喜ばれたときは嬉しいな(´ー`)y━~~
…最近は某猫型ロボット扱いですよ∧||∧
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:27 ID:uHAhpY7F
>870
猫型ロボット楽しそうですねー。
でもスパノビが実装されたらポタとカート持ってて
四次元ポケットとどこでもドア完備な人が出てきたり・・・_| ̄|○
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:54 ID:wf5pi7SO
無駄とは思いつつ肉533個入れてる人がここに・・・
あまった重量5は蝶の羽で埋め。手持ちのが不発した時の為に
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 11:55 ID:Ht+uCh4U
ペットの卵は重量0ですよ・・・っと。
ゴミは別キャラに預けてます。
どこの狩場に行っても困らないよう、予備武器や属性防具などを一通り
カートに入れてるんですが、それだけで重量3500くらいあります。
※属性2HAは重いので倉庫に置いてあります。
みなさん重量が軽いようですが、必要装備のみ持ち歩いてるのかな?
・・・趣味の頭装備だけで重量500くらいあるのがまずいのか?
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 12:01 ID:+qmm1EvE
カートに回復アイテム入って無いようちのまーちゃん…収集品拾い過ぎ
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 12:07 ID:BgHy41D3
商人板のまーちゃんとれぼりゅーしょんに『カートの中身をぶちまけるスレ』あるのになーって独り言
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 12:47 ID:YflAXU0p
今日BSで2回目の臨時に行った。殴りプリさんと。
…良かった。最高に良かったよ(*´Д`)
今までRoやってた中で一番楽しかったよ!!!
今日組んでくれたプリさんありがとう。超ありがとう!
もうBSと殴りプリしか愛せない…
さて。またソロか_| ̄|○
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:04 ID:/VeXpl+L
カート内に余計な物入れとくと回復剤出す時に手間取るから入れないです。
少しでも滞在延ばすために紅ポ800個きっちり埋めていきます。
お抱え商人や製造BSに聞くと大概カートの中はゴミで溢れ返ってるみたいだけどw
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:45 ID:O6jbF+qW
>>877
俺のソロ戦闘型商人でも回復以外のものごっちゃり入ってるよ。
軽くなるとカーレボ使えないし商人で長時間監禁プレイはできないんで。
俺の売り物ゴミよばわりするなよぅ・・・
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:49 ID:yz1yJYtL
>>857
それは、新鯖だからじゃない?
ケイオス〜フェンリルだと、
>>768
-で言われている通り
鉄鉱石が暴落して、拾わない人まで出てきているような有様なので
鯖全体での産出(持ち帰り)量が減っています。
新鯖の場合、旧鯖の状況が数ヶ月〜半年遅れでやってくるでしょうから
新年度が始まる頃に、「鉄鉱石が足りない…」って話が出はじめるかも。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 14:02 ID:O6jbF+qW
>>879
某新鯖ではすでに鉄鉱石200、鉄500の壁が見えてきていて半年も持たない悪寒が…。
でも捨てられてるところはまだ見ない。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 14:07 ID:KmiwKe9m
>876
殴りプリさんと組むとなんか嬉しいですよな。
俺は両キャラとも持ってるせいか、殴りプリしてると「BSえぇのぉ〜」
とか思ってたり…逆もしかりだし…
でもソロ多いんだよなぁ〜_| ̄|○
BSと殴りプリしか愛せなくなっている今日この頃。
ちなみにカートの中はゴミだらけさ!(´ー`)y━~~
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 14:44 ID:8T4cHZ6X
STR110VIT60DEX50AGI50のBSなんですが
プリと組んで亀地表行って見たいんですが、効率はどれくらいでますでしょうか?
武器買うかどうか悩んでるので教えてくれるとありがたいです
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 14:52 ID:MnkGSuAG
>>882
頼む、過去ログくらい読んでくれ・・・。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:03 ID:MnkGSuAG
さて、青箱露天に出したのでちょっと書き込み。
今+7水2HAのWPOTARLV常駐でSD3Fに籠もってる73歳バランスなのだが、火2HAは
まだ+5なのよ。
ソロメインなので今後は順当に行くとSD3F→ピラB2F→廃屋(いつの日やら)なんだと
思うんだが、やっぱ火も+7↑必要かな。いや、あればいいのは当然なんだけどね。
+6がだいたい1.6Mで+7が2.5M@RMC@LOKI@目安。秒間平均DMGが+6→+7で30増加。
・・・・背中をあと一押ししてくれ兄貴達。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:08 ID:vpv8sRVI
>>884
自分で精錬しちゃえ!
とりあえず+6なら大丈夫でしょ
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:26 ID:GM9U08em
>>884
+7水2HA売って+7火2Ha買えばいいじゃない(マ
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:33 ID:IhqCNHQ1
>>879
私もChaos鯖ですが、炭鉱で狩してると鉄鉱石以外を拾って
鉄鉱石だけを置いて飛んで行く人や、
見ず知らずの人が突然話し掛けてきて鉄鉱石のスタックをくれたりします。
買取ですか?って聞き返したら、「いいよ、あげる。鉄鉱石持ってると他のアイテムがもてなくなるから」
だってさ・・(´_`;)なんだかなぁ
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:38 ID:+i6lqIcV
実際問題、価格対重量比だとランタンにすら劣るゴミですから…
Thorだと買い取ってる人すらいない始末。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:43 ID:IhqCNHQ1
質問でつ(´ー`)当方鈍器使いなんだけど
WP無いと聖斧なんて買っても意味無いかね?
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:47 ID:8T4cHZ6X
>>883
3スレほどさかのぼってみましたがどれもAGIソロでの例ばかりでSTRバランスがプリと組んだ例が見当たらないのですが
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/15(土) 15:48 ID:tWsQN/JE
意味ないはずないじゃん
ただWPがあったほうが効果的に使えるということ
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/15(土) 15:50 ID:tWsQN/JE
>>890
じゃあ行った人がいないということで、
自分で行って確かめてくだされ
そして情報plzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:58 ID:IhqCNHQ1
いやぁ、対属性の効果とサイズ補正で天秤にかけたらねぇ・・
大 中 小
鈍器 100% 100% 75%
斧 100% 75% 50%
これを考えると対闇125%、不死150%
火属性武器だと不死125%
ぜんぶ属性Lv1
クリスマスのハロウドや
THdチェインと、盾が外れる斧というのも考えると・・うーん悩ましい
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:08 ID:7Qda10WL
小型の不死はいないし、不死と同じ狩場にいる小型の闇は雑魚だし、
聖斧はMPなくても良いんじゃないのかな。
まぁ、小型の闇はバフォJrなんてのがいるけど。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:14 ID:Ht+uCh4U
WPなくても聖斧は十分強いですよ?(当方Str>Agi)
Vit型だとどうだかは知りません。
お金があるなら、買ってから考えるというのはどうだろう。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:28 ID:sI2hEGlK
鉄鉱石はカート重量確保の為に拾ってる@純戦闘BS
溜まったら安値で露店に出してみたり
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:44 ID:cxyxxXtB
>>882
そのステだとソロは無理だけどコンビなら行けるね。
ただ、FLEEが足りなさそうなので結構被弾しそう。
殴りプリだとヒールが負担になりそうなので、BSが早めに敵を
倒して数を減らすことを第一にした方がよい。
効率は鯖と時間帯で混み具合が変わるからねぇ…
700k-800k/hあたりでしょうか。
何回か行ってみれば戦い方が分かりますよ。
ソロの場合だと
FLEE209 and STR100 and 火/土ソドメ
の条件をクリアしてようやく滞在時間1時間、1M/hが出せるっぽい。
STR100無いと1M/h出ないし、FLEE209無いと1時間滞在が厳しい。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 17:06 ID:ihdWrKmy
今、GvGのために育成しているBSがいてステ振りに迷っています。
スキルは戦闘スキル全てMAXで取得。所持量も10です。
95/50 中期鯖
Str96+14 Agi9+3 Vit84+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+3
補正は装備とか込みです。
ちなみにモンスターの配置変更が来ない限り99まで育てる予定。
1.Vit94+6まで上げる。
スタンしないし、毒効かないし( ゚Д゚)ウマー
2.Dex48+12まで上げる。
気晴らしにBOSS狩れるし、ダメージ安定するし( ゚Д゚)ウマー
3.99になるまでステータスポイント貯める。
4.その他
どれがいいでしょうか?
自分的にはVITにしようかと思ってるけど最近ギルメンがBOSS狩ってて狩りたい衝動に・・・
皆さんアドバイスお願いします!
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/15(土) 17:25 ID:tWsQN/JE
BOSS戦はAGIないとメマー遅いから大抵肉アンクル役で終了だし、
GG特化の1がいいんじゃねーの?
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 17:34 ID:imNOa7ae
>>898
GvG特化でそこまであげてるのならば、そのBSは完全GvG特化にすべきかと。
せっかく超一流になれる器なのに、一流だと寂しいでしょ?なのでVIT振り推奨。
あと、言ってることと矛盾するけどAGIを10程度とINTを6〜12振って
ある程度のASPDとSPを確保するのも面白いかもしれん。
イグ実・青ぽあれば問題はないんだけど、毎回手に入るとも限らんしね。
HF連打、メマー打つのにSPは多ければ多いほど良いから。
あと。ボス狩りたければ、別のBS作ればいいじゃない(マリー
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 17:58 ID:GtW59Yxi
>>898
GVG特化と言ってもVITはもう十分な気がしないでもないです
中途半端だけどINTに6DEXに5〜10AGI残り・・・とか
まぁ考える時間は腐るほどあると思うからじっくり考えるのがいいかと
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 19:58 ID:K1imvmi7
>>898
中期鯖だとどうかわからないけど、旧鯖だとAGIBSにVITBSがボス狩りで勝てるはずもなく・・・
なので、900氏の意見に激しく同意
あと、STR99まで振るのもありですね。アクセを自由にできるという点で。
もともとボス狩りとGvG両立するにはVIT振りすぎ(スタンだけなら70でほぼ回避)なので
GvG特化としてよいのではないでしょうか。
個人的にはSTRorVITをおすすめします
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 20:40 ID:BOsLpvlF
俺は今までBSを馬鹿にしていた
心の中で「け、どうせ糞製造BSだろ」っと・・・
しかし今日組んだやつは違った・・・
戦闘BSだったなんてよくある話だけどそいつは一味違った・・・
なんと攻撃SPある限り全てメマー。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも超強い・・・4kとか5kなんて当たり前のように出してたんですよ。
STR110で全属性の2HA+8らしい_| ̄|○||
俺も戦闘BS作ってきます(`・ω・´)
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 20:52 ID:eRSa4IEk
ume
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 21:13 ID:uZG182YJ
>>904
もう埋めるのかよ
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 21:26 ID:jIqbFG1Z
ナイスツッコミ
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 21:39 ID:/tAmq8ab
旧鯖在住75歳AGI型バランス戦闘BS。
今はウシ-をちまちま狩っている感じです。今後もう少しレベルが上がったら
戦闘BSである以上、やはり廃屋や亀地上に行ってみたいと考えているのですが
ステ振りがBOSS狩りステな風に振ってしまっているので
(知り合いの騎士とBOSSを狩り合おうと約束していたので…
90代後半辺りにならないとFLEE200を超えそうにありません。
何とかSTR110は90代初めで到達出来るんですが、
FLEEが200に行かなくても亀地上や廃屋に篭る事は出来るんでしょうか?
908
:
898
sage
:
2003/11/15(土) 21:56 ID:ihdWrKmy
みなさんレスありがとうございます。
ボス狩りに関しては現状うちの鯖ではagiないと他の人に勝てそうにありません。
ってことで、このキャラでボス狩り諦めます_| ̄|○
今、荷物持ちになってる殴りアコ消してBOSS用BS作ろうかな・・・
>せっかく超一流になれる器なのに、一流だと寂しいでしょ?なのでVIT振り推奨。
これ見てVIT振る決心しました(*´д`*)
みなさんどうもありがとうごじました。
また、レベル上げに励みます (゚ω゚)ノ
|廃屋|…λ <今日もソロ狩り
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 22:10 ID:K1imvmi7
>>898
ttp://fencing-with.hp.infoseek.co.jp/
ここの方は普通にVIT型でボス狩ってますね。
それでも、狩れるボスはマヤの早期発見やAGIだといろいろ厳しい上にレアもあまりおいしくないDLなど限られてしまうと思いますが・・・
参考にしてみては如何でしょう。
ただ、装備が桁違いですけどね('A`)
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 22:11 ID:3wcLZQxV
別にソロじゃなければAGI皆無のVITBSでもボスと遊べるさ。
ひとりで黙々とボスを狩るのもいいけど、PTで行って「フルスキルメマー披露」
するのも最高に楽しいです。この時高VITBSは、ほとばしる体力のおかげで余裕アリまくり。
頼りになる兄貴姉御を演出できます。
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/15(土) 22:14 ID:tWsQN/JE
>>907
廃屋は敵のATK低いし200なくても大丈夫だと思う
亀地上は209ないと厳しい
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:19 ID:USUJkeLc
お前ら牛の次の狩場どこだった?
またその時期に行ってた狩場と80ぐらいでいけるようになる所ってどこ?
牛何匹カレバインダメンドクセ
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:23 ID:odXGyn64
lv92なBSだが今も牛だ
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:23 ID:OxQi78U9
タイプ分からんが牛狩ってる事からしてAGI型か?
もしそうなら監獄とか廃屋とか時計とかじゃね?
つーか80程度で牛が不味いのかよ、この先大丈夫か?
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:29 ID:mivMgXE+
製造系のHPはよく見かけるのですが戦闘系は滅多に見つからないのですがみなさんどうやって探してますか・・?
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/16(日) 00:42 ID:BKR33E8S
BSて狂気使えるよな?
サブで育ててるモンクが使えないのを知ってちょっと不安に。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:51 ID:sUHBQzzr
>>916
思いっきり使えるよ。LV85から
>>915
探せば結構ある
個人リンクたどっていくのが一番早いよ
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:57 ID:ZLVrICWh
よく考えてみたらこのゲームの鍛冶屋って凄いなぁ
カートに武器積みまくって基地害薬飲みつつ脳汁垂れ流して真っ赤になりながら斧や鈍器を振り回しつつ
うはwwwwwwwwwおkkkwwwwwww俺つえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!11111
とか思ってたら益々この職が好きになってきた(´・ω・`)
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 01:56 ID:w5nWVwZo
いきなりの質問で申し訳無いが、AGI型BSの場合
廃兄貴を何%回避ぐらいから廃屋には篭れる様になるんだろうか?
アサシンと違って95%に拘る必要は無いのは知ってるし
肉やら紅ポ馬鹿食いで行くんだから、気にする必要はあまり無いかもしれないが
大まかな目安でも良いから分かれば、それが目標になるから良ければ教えて貰いたい
もう70代も後1ぐらいで終わりで、そろそろ狂気飲める歳になるのに
未だにソロで廃屋はまだ無茶かなぁとチキン精神で牛と戯れてたから
さすがに、そろそろ牛やミイラ君と遊ぶのも飽きてきちゃったよ…(´・ω・`)
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 02:02 ID:lZ/gvwib
>>918
やヴぇ、噴出したwwwwwww
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 02:08 ID:Jkwrtb9k
>>919
ちゃんと狩るなら、やっぱ95%(FLEE209)欲しい。
FLEE205〜208とFLEE209だと、滞在時間20〜30分は違います。
「AGI型」ということは、STRは50〜80ぐらいだろうから
殲滅力でゴリ押しはできないので、STR>AGI型以上にFLEE必要。
というか、ベース79で「そろそろ狂気」は言いすぎかと。先は長いぞ、少年。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 02:42 ID:kM+l9tH0
いきなりの質問ですいませんが、アドバイスください。
私は別キャラにプリがいて、その相方がアサシンなのです。
そしてどちらも90超えたので、別キャラ育てようと言うことになって、
半放置気味だったBSを育てることにしました(相方は支援プリ)。
そこで狩場に困ってるのでお聞きしたく思いまして・・・
当方VIT半製造BSのため、行ける場所は限られると思いますが・・・
LVは69・40、ステは
STR41+9・AGI11+2・VIT29+5・INT4+2・DEX64+11・LUK42+1
(JOB補正・ラウド込み)です。
装備としては
武器:+6狼ソドメ・+8TCmチェイン・+8水メイス
防具:+4笠・+7プパセイント・+7タラバックラー・+5ホルンガード・+5木琴マフラー・+7ベリットシューズ
です。
VITなのに木琴なのは1stプリがINT>AGI=DEXなため・・
他には相方のアサ装備を借りて
武器:+6TBdグラ・+5火ダマ・+5風ダマ・+5水ダマ
防具:+4海賊頭巾・+6鉄蝿メイル・+6マタブーツ
アクセ:コボクリ・マンティスクリ
は用意できそうです。
これからしばらくSTR全振りでいくつもりですが、この装備・ステでよい狩場ってどこでしょうか?
あと、これを用意したほうがいい、って装備はあるでしょうか?
資金は1Mほどしかないのですが・・・
長文すいません。
よろしくご指導ください。
923
:
922
sage
:
2003/11/16(日) 02:54 ID:kM+l9tH0
すいません、追記です。
戦闘スキルはAR5・ラウド・CRのみです。
どうかよろしくお願いします。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 03:16 ID:G/0i5lRo
カビ
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 03:18 ID:hAXr3N43
なんかここに書く人は気が早いね
俺はstrカンスト→agi振りだったけど牛行ったのは狂気後だし廃屋は90近くからだよ
他にも色々行ったけど
とりあえずここで聞く前に行ってみれと
それで大体目標はわかるだろうし
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 05:37 ID:4OyY2tW/
>>922
STRを上げつつカビ
↓
水斧orソドメ入手したらVIT上げつつ牛
↓
イミュン入手したら廃屋
プリの相方いるならこれがいいと思った。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 08:40 ID:9tz0qW+q
>>922
いっそのこと完全戦闘型に作りなおすとか、、、ダメ?
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 09:44 ID:7L8oRaOf
俺はBSなった直後はサンドマンでjobをある程度上げてGD3Fへ。
70後半から91までずっと牛狩りでしたよ。
90までは牛で全然ウマーだったのになぁ。
最近はEXPの上がりが遅いのと大魔法狩りWizがウザくなり行くのやめましたけど・・
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 09:56 ID:Ed9hAlBF
気の早い人=吊り、もしくは真性 だから放置のほうがいいかと
今93歳だけど牛だよモラァ_| ̄|○
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:07 ID:Q/fH1ZBz
>907
滞在30分位でもよければ、亀島地上FLEE200くらいからいけます。
STR100/FLEE202で滞在40分で時々行ってました(追い込み時とか)
FLEE208になったら滞在1時間半くらいになったけどね。違いすぎ。
馬c刺しのゴーグル準備していくがいいかと。だいぶ違いますよん。
自分も92だけどまだまだ牛だ_| ̄|○ 亀島気晴らしに時々行くけど永住は出来ん
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:20 ID:1EjZiNYU
>>922
たしかにBSはTUEEをいつもやりたいなら
>>927
。
とくにAGIキャラしか育てたことが無ければVITは胃が痛くなるかも。
ただし商人時代のスキルと鯖しだいでは高いDEXを生かして
BOSSを競うキャラにもなる可能性はある。LUK分若干不利だけど。
戦闘スキルをどこまで取っているのかも影響しそうだけど
時間があるなら確実にイノシシエルダ。
特化武器が小型よりなの(昆虫は小型が多い!)ので
イマイチ生かすものが今はないです。
将来はいろいろいそうですが。
ところでTcmってキャラメル?ケミカル?
後者なら肉積みまくって時計2のカビのCR狩りという手も一興。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/16(日) 11:20 ID:5aCne9zB
AGI型BSがわざわざ廃屋なんてまずくて精神に悪いところ行く必要はない
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:20 ID:SiR6aWSs
>>912
バランスBSの私は99まで牛ですよ
あと牛5万匹狩れば開放されます・・・
934
:
922
sage
:
2003/11/16(日) 11:29 ID:kM+l9tH0
レスありがとうございます。
具体的にはSTRとVITがどの程度あれば牛狩りは可能なのでしょうか?
鋼鉄が45個あるのですがチェインではやはり力不足でしょうか?
相方と「SD・炭鉱辺り行けたらいいね」と話してるのですが可能でしょうか?
質問ばかりですいません。
とりあえずはもう少しカビで頑張ってみようと思います。
手間的に作り直すのがきついとかではなく、自分の名前入りの武器を使ってくださる人もいるので
作り直しはちょっと・・・
相方の属性ダマも一応私の作ですし。
最近少し放置気味になってたとは言え、それなりに愛着もありますし
相方も放置してたポタアコを育ててくれたので(多少手伝いましたが)やはり作り直しはできません。
レスありがとうございました。
気が向いたらでも新しい質問にもレスもらえるとうれしいです。
935
:
922
sage
:
2003/11/16(日) 11:34 ID:kM+l9tH0
書いてる途中に新しいレスが・・・
ありがとうございます。
Cmはケミカルです。
今はTBdグラでおもちゃ・TCmチェインと狼ソドメで時計2でカビ狩りしてます。
STR60まではここで頑張るつもりはあります。
でもその前にどこか他のところに行けたらな〜、って思いまして
贅沢な悩みですかね^^;
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:41 ID:IMfxnNZ8
質問です。
GvGはVITBSと言われているけどAGIのバランスBSの需要はどのくらいですか?
VITBSはGvGで一番需要があると思われるんですが・・・・
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:53 ID:7L8oRaOf
スクリームの仕様変更でも来ない限りAGI型はお察しくださいでは。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 12:00 ID:KSppqyUy
>>936
まぁHF&MK要員としてならやることが無いわけでは無いけど、
VITBSより劣る訳だからお察し下さい。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 12:05 ID:w5nWVwZo
この板の過去レスを1から一応全部見てきて、改めて思った事なんだけど
AGI特化やらVIT特化のGvG仕様ステに比べると、当然と言えば当然なのかも知れないけど
BOSS狩り目的のステ振りをしてる場合、廃屋も亀地上も時計塔3↑も全部微妙…なのかな?
特に目的も無くSTR>AGIで育ててきてたけど
なんか過去レスで出てるステと自分のステを照らし合わせてみると
はげしくBOSS狩りステだった事に気が付いた。全然そんなの意識してなかったのになぁ_| ̄|○
現在のステが84/49 STR100、AGI80、DEX40で
いままでずっと牛を狩ってきた今日この頃…。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 12:11 ID:KOUTVkR9
ソロでBOSS狩ってる兄者達に質問です。
当方新鯖なもんで結構ボスに出会うのです、んで10回ほど狩ってみましたが。
ステは補正込STR110VIT70DEX65 DEF66+70です
んで、対超 火ソドメ+タラでほとんどメマー 出費約350k
対道 上に同じで出費約300k
対マヤ 盾を熊に変えて出費200k
出たレアはほとんど無し。
とまぁ、激しく赤字なんですが。先輩方は皆こんなもんなのでしょうか?
全メマーがいけないのかな…
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 12:13 ID:w5nWVwZo
書いてる途中で送っちゃった。スマソ_| ̄|....○コロコロ
今後はMHP確保のためにVITに幾らか振る予定でした。だから
このままVITの後はDEXに振ればBOSS狩りステになるかなぁと言う訳でして(;´д`)
廃屋も亀地上も時計3↑もPTでは一応行った事あるけど
ソロではまだ無かったので、このままのステ振りでもいけるのかなぁと心配になってまして…
#それならステ振りを変えれば良いじゃんと言う意見なしの方向で
#このBSを作る前から結構みすとれ巣とかで考えて立てたステ振り予定なので…
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 12:53 ID:HB93l9zm
ちょっと質問してみる
BlackSmith@chaos鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str77+11 Agi77+2 Vit1+6 Int1+2 Dex36+12 Luk1+2 Flee181+1 Cri2 Def33+7
属性武器 : +5四色2HA
特化武器 : +5毒々2HA、+10TBnd戦斧
三減盾 : ('A`)ノ
特殊装備 : DFベルト*2、+6STRピッキメイル、+8木金フード
↑で、炭坑以上にエルが稼げるところって、やっぱないですかね、、、
他キャラ(ノビとか)用の装備品揃えるために働いてるんですけど
この歳になって、朝の炭坑250↓って時給じゃもうね(ノ∀')
まあ、他で金稼いで石買った方がはやいとおもうんだけども(`ω´)=3
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 13:32 ID:Inf3becJ
>>939
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私はBSが初の近接職でして
AGI型ならARでアヒャれるぞっ!
などと思って適当にSTR,AGIを上げつつDEXも上げていったら
939さんとほぼ同じステになりました(゚∀゚)
BOSS狩り?
そんなのする気ないですYO!
将来は中級狩場で他キャラのためにお金をためてくれることを祈ってます。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 13:38 ID:N5RVtyuQ
|ω`)っ[サンドマン]
|ω`)っ[時計地下3Fのブリライト]
|ω`)っ[コモド北]
|ω`)っ[サンダルマン要塞のガゴとライダー]
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 13:47 ID:grHk2pCU
同じく質問してみる
BlackSmith@Loki鯖 Base63/Job30
AR5 OT5 WP0 MP5 武器研究10 メマー10
Str69+8 Agi9+1 Vit51+4 Int1+1 Dex21+8 Luk1+1 Flee73+1 Cri1 Def48+55
属性武器 : +8火チェイン +8水チェイン
特化武器 : +8Tハロウド、+8Tボーンド、+8Tエンシェント、+8Tブラッディ(全部チェイン)
三減盾 : +5三減盾
特殊装備 : マンティスクリップ*2、+5ピッキセイント、+7マーターシューズ
現在はSTRを110にするまで全振りしてます。
将来は超兄貴・道兄貴・船長等、BOSSに兆戦したいのですがVIT51はあげすぎでしょうか?
過去ログを見ると旧鯖ではAGI型に競り負けるってあったので、上げすぎなら作り直そうかと。
作り直すべきか否か、作り直すならVITはどのぐらいが最適か等、指南お願いします。
946
:
945
sage
:
2003/11/16(日) 13:50 ID:grHk2pCU
ごめん、MP5じゃなくて0だ・・・
947
:
942
sage
:
2003/11/16(日) 13:56 ID:HB93l9zm
>>944
w(・O・)w<OH!
時計のブリライト忘れてた!いまから行って来ますサンクシコ
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 13:57 ID:SfrxzPxJ
VIT50は安定してボス倒すのならいいくらいなんじゃないかな。
回復量2倍、HP1.5倍はかなり違うはず。
AGIにしても回避よりASPDということでまずは戦えるという土俵にたつためには
VITはソレくらいでいいと思うよ。
極AGIだと装備DEFが高いのが条件だし、比較的低レベルからボス戦に参加できる
というのを考えると悪くない。ここからDEXを重点的にあげてSTRが補正込み80いけば
ボスによっては70くらいから参加はできると思われ。
何の型であれMVPを必ずとるとかいうのであればまず絶対的にLVと装備。
そして多大な運。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:07 ID:UfrymcFZ
念 願 の 聖 斧 を 手 に 入 れ た ぞ !
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:20 ID:Il6pr2YR
いい加減そのネタやめれ
面白くも何ともないワンパターンの書き込みのせいで
何百回も同じ掛け合いを同じ板で見せられるのはうんざりだ。
普通に「やっと聖斧ゲットしたうれしー」じゃダメなんか?
「ころしてでも」とか「なにをする」とか書いてもらわなきゃ満足できないか?
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:26 ID:KOUTVkR9
>>950
通は ついに が無いと突っ込まないとか云々は風の噂ですが次スレよろしく
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:27 ID:ZKYJXmSG
>>950
こ(ry
とでも書いとけばよくないか?
そこまで拒否反応を示す藻前様のほうがよくわからん
あと新スレヨロ
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:28 ID:Il6pr2YR
依頼完了。
アルケミスレもちょうど新スレの季節なので次スレの2以降に修正お願い。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:31 ID:KSppqyUy
素直におめーとでも言うか放置するかで良いんじゃないのか?
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:33 ID:KOUTVkR9
おまいさんは必殺仕事人の如き依頼遂行の速さですな。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:55 ID:pNyLFkZC
BS的には高DEFってどの辺と思う?
漏れは盾有りで60↑
無しなら50↑かなーと。
957
:
次スレ
sage
:
2003/11/16(日) 14:56 ID:Il6pr2YR
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV36
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068961828/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068961828/l50
任務完了。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:04 ID:Vf5mkyAi
藻前ら様方
梅ませう
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:14 ID:dbIOj41F
それじゃ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <今までずっと製造やってて戦闘BS作ったらスキルの多さについていけなくなったとき〜
今まで半製造やってたからARLVしか使ったことないんだよ_| ̄|○
960
:
942
sage
:
2003/11/16(日) 15:35 ID:HB93l9zm
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <944に教えてもらって勇んで時計B3東側通路に行って見るもペノに遭遇し
慌ててハエしたらMAPのど真ん中に出て瞬殺されたとき〜
ツギハガンブルジョ(`・ω・´)
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:38 ID:Y+AJ38ZJ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <専用ブラウザ用URLが貼ってない時〜
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1068042452
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:38 ID:dbjoNcEO
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <PvPレベル別でマターリしてて名刺代わりに素ナツフ作ろうとして3本中2本折ったとき〜
・・・_| ̄|○ そりゃ製造じゃないけどさ、DEXだって武器研究だってそこそこなんだが・・・
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:41 ID:KSppqyUy
今更だが、旧スレ埋めと新スレゲットでスレの5〜10%を浪費してるよな(´・ω・`)
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:41 ID:pilQCtYg
匿名掲示板ってそういうもんだとわりきって、流されてしまおうヽ(´ー`)ノ
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:43 ID:2HxXdqD9
今回初めて商人作成したのですがLV39になってレベル上げが非常に苦しくなってきました。
接近職自体が初めてなのであまりよく分かりません。
ステの振り方がまずい、武器が悪い等、ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
ステータス
STR40、DEX31、AGI13、INT2,LUK1
取得スキル
所持限界増加5、ディスカウント4、オーバーチャージ10
プッシュカート4、アイテム鑑定1、露店開設3 のJOBLV28です。
装備は
キャップ、メイル、バックラー、+7フード、ブーツ、グローブ、ツルギ
現在ホルン、コーコーマップで狩ってます。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:48 ID:hAXr3N43
てかboss狩りなんてそれ用のステだから狩れるってわけでもないしな
与ダメで他に勝っていても発見遅れればFA差で負けることも多いし
boss狩りは楽しめないとやってられませんよ・・・
それか一緒に狩るプリが居ないと疲れるだけだ
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:50 ID:hAXr3N43
>>965
こっち
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1068007953
でなくともこのスレ終わるし
+7フードとかとても愉快ですね・・・
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:52 ID:Skvbmhl7
>>965
「商人スレへどうぞ〜」と言ってしまうのも可哀想なので
プッシュカートはPC3へのこだわりがなければ速攻10
にしてしまわないと狩り辛いですよ。
あと、武器は精練ナシのツルギかな?
精練ナシのツルギなら精練したスチレor環頭の方が
強いですよ。
969
:
965
sage
:
2003/11/16(日) 15:57 ID:2HxXdqD9
誤爆しちゃったにもかかわらず答えていただきありがとうございます。
商人スレをじっくり読んでみたいと思います。
すいません。失礼しました。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:03 ID:4IGbhGup
O( ゚Д゚)o <
>>961
〜
>>961
〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <こっちじゃないか?
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1068961828
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:35 ID:R5gUNGBv
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <アサ、騎士とつっこんだが粉砕されたモンハウを悠々と処理したとき〜
今朝SD3F行ったら壁向こうがすごいことになってて言ったらちょっとのところで
騎士とアサに先を越され、ああ〜と思ったらレクが15体くらいになって両者撃沈。
颯爽とフルスキルCRで頂いた72歳の初冬。
・・・・1stアサシンだから気持ちいいよぅ(゚-^*)b
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:46 ID:oz0Xfbh2
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <猫たたいたらスティーレットが出たとき〜
これもある意味BOT産?
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:52 ID:OhmBNoXd
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <仲間用の属性クレイモアを4色連続で成功した時ー
製造BSの至福、まさに至福の時・・・
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:06 ID:PzumJTrp
埋めついでに…
廃屋ルートなんだけど、ランダムワープを使って移動してる人は他に居ないかな?
ttp://v.isp.2ch.net/up/3b72f6685e9d.png
危険度が低くていいと思うんだけど(´・ω・`)ダメ?
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:21 ID:dhG1LFql
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <依頼精錬一発で+7成功させたとき〜
今日はホル絶好調なモヨリ@逆毛鯖
+6成功4/4、+7成功1/1
976
:
(○口○*)さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:23 ID:raKq/w7n
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <わざわざジュノーまで行って精錬したのに+6でクホられたとき〜
もうディスターブなんて信じません・・・
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:39 ID:FhHHOeJw
>974
私はハエで飛んで近い方を利用してます。
でも2F→3Fへはランダムのほうは使ってないかな…
右上へ行く道中って敵に遭遇しやすい気がするし。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:12 ID:1EjZiNYU
O( ゚Д゚)o <悲しいひと〜
悲しいひと〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <プリさんの支援もらったときよりホルグレンの隣で作ったほうが成功率高い自分〜
すまん、クホグレンのリアルラックは確実に私が吸い取ってるぞ_| ̄|○
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:23 ID:MZgki18a
>>978
昨日の私の製造ですが
ご依頼分:プリさんの支援あり:海東1/3
自前:ダメモトで単独:海東1/1、フランベ1/1
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!どうしてこんなに依頼に弱いんだろう…
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:50 ID:+IL9CPf4
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <AGI殴りプリさんと、同じAGI戦闘の俺が一緒に狩ってると通りがかった人が「プリさん強っ!」俺は俺は!?な時〜
見返してやるっヽ(`Д´)ノ
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 21:07 ID:USUJkeLc
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <今攻城戦なの忘れる程俺のAGIBSは無力だぜっ!!!
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 22:02 ID:7SJWuIjn
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <相方のアルケミ子が狩り停止宣言したとき〜
ARの使い道が…_| ̄|○
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:33 ID:iAHsdrBt
>>77
OK。癌保並みの亀レスで答えるぜ
1)付き合い。知り合いが商人BSにSITeeeeeeeeって言うから
しゃあない、付き合うかって事で。
二次職きたばっかの頃で、商人育成Tureeeeeeと思いながら
毒キノコしこたま狩ってJob40でBSに。
BSになった感想はARHaeeeeeee、イメージ変わりすぎ、ガラ悪すぎ。
そのままメインキャラとして使用中
2)神などいない!
3)最近待ちに待ったバード育成してみて思ったことは・・・
俺のBSYoeeeeeeee レベル60台でBSと同じ狩場行けますか・・・
確かに半戦闘型で中途半端な家のBSだけど、好きさ、大好きなのさ
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:59 ID:XwBLoyat
ume
Lv84になり、
黒字になる狩場を猫からSD3Fに変えた
STR>>AGI=VIT>DEX型。
青箱ってのはこんなに美味しい物だったのを知りました。
もちろん売る側として…
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:04 ID:DYSFBEHH
埋めーついでにレス
>牛狩り
バランスステは一生ここ。SD3やカビなんかよりは数倍マシと思うがどうか。
あと、Exp牛じゃ足りなくて亀にいきたい人はzいらんのだろうから白ぽで狩りなさい。
いやマジでそのほうが安く付くと思うぞ。漏れは牛で稼いで防具精錬するけど。
>高Def
狩り装備なら60はまあまあのラインではないかな。
アテネ鉄蝿マタなし(つまり対人)で60ならかなり立派。堂々と主役を張れる。
というかそれ以上はSRとか精錬運とかの話になる。
個人的には50ありゃ十分で、対魔法、属性をしっかりやるのと
躊躇なく白使える度胸とその連打速度が「固さ」と思っている。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:06 ID:JqE4lAPQ
>>984
それが正しい姿だ。気にするな( ゜Д゜)y-~~
課金後、自力青箱を159箱売って約40M
漏れの資産の3/4が青箱産ですよ…。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:09 ID:kvN6JWrv
埋め
>>984
なんてこと、君は青箱を明けるという楽しみを放棄している!
鉄鉱石一個獲得
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:15 ID:Meh0GSur
>>907
レベル92素AGI71な中途AGIBSだけど木琴じゃなくてレイドで、
DEF58+32あるけど廃屋余裕だよ。余裕でもないか・・・
牛はHF避けるって作業がつらい・・・これをおもしろいと言う人もいるけど、
濡れにはあのぴよぴよで攻撃されるのが相当ストレスだった。
廃屋はただ殴ってるだけで牛よりうまいからいいよ。
時間帯にすごい左右される狩り場だがな。
>>986
その資産はすべて過剰精錬とかで消えていくがな。
+6マタブーツが_| ̄|●
埋め。
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:16 ID:mVcUDHZd
>>984
その通り!青箱とは開ける事が存在意義なのでは無いのか!
アクセサリ 1個獲得
↓
骸骨のy
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:20 ID:lC6Z7XlC
牛も廃屋も亀地上もz収入がアレだから気分転換程度にしか行かないなぁ
かといってSD3や炭鉱じゃさすがにレベル上がらんし
[監獄] ('A` ).......ケッキョクココカ
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:33 ID:MFTmeImG
OK、ここ1週間ほど火武器ばかり製造成功してる俺が991ゲットするぜ!!
自前の武器も含めてな…頼むから水武器とか使う狩場に行かせてくれよ_| ̄|○
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:49 ID:UUPtRzXB
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <BSも強いねって認めてくれつつもハンタ作らないの?と聞かれる時〜
高レベルBSだからって、社交辞令なんか要らないよママン(つД`)
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:28 ID:9lamRmcG
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <攻城戦中気がついたら兄貴盾装備していた時ー
ラグすぎてそんなことすらどーでもよくなってるのが
もっと悲しい
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:36 ID:CoUDNFAJ
993>>お前さんは俺か?
やけに被ダメでかいと思ったんだよ_| ̄|○
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:37 ID:CoUDNFAJ
すまねぇ…アンカーミスった_| ̄|○
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 03:40 ID:9vN5bZ6N
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <攻城戦中気がついたら血斧のままでたこ殴りにされてた時ー
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 03:46 ID:rGETdz7q
O( ゚Д゚)o <切ないとき〜
切ないとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <臨時広場で募集出してる製造BSが誰も来なくて寂しそうだったとき〜
いやお前さん、勇気あるな・・・がんばれ、超がんばれ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 03:48 ID:TigfpAC5
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <きついMHを潰したのに誰も見てなかったとき〜
半分以上、押付けだったし逃げてもいいとは思ったんだけどさ_| ̄|○
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 03:50 ID:BeQGBYjK
1000ゲット〜ヽ(´▽`)ノ
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 03:51 ID:BeQGBYjK
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
_| ̄|○
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.