1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV36
1
:
Moge ★
:
2003/11/16(日) 14:50 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■前スレ■
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV35
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042452/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/
アルケミスト情報交換スレ 第6巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067834551/
■商人系外部板■
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042393/
・950以降の新スレ誘導前の話題出し、書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所か外部板を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 14:51 ID:4d1Wz9hp
スレタテオツ〜
2ゲト
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:02 ID:IMfxnNZ8
3(σ´ー`)σゲッツ
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:04 ID:R5gUNGBv
4get!?
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:05 ID:Vf5mkyAi
5!!!!!!!!!!!!!!!!!
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:05 ID:Vf5mkyAi
ついでに6
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:06 ID:Vf5mkyAi
7(;´Д`)
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:06 ID:Vf5mkyAi
8(・∀・)
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:06 ID:Vf5mkyAi
9ヽ(゚∀、゚)ノ
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:06 ID:Vf5mkyAi
10キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 15:21 ID:w5nWVwZo
GET厨うざいとは言わんけど、さすがにたった一人で
多重投稿してGETするのは見苦しいから止めとき(;´д`)
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:01 ID:6jxQ/F6V
おまいら、91以降のボス狩り以外で稼ぎ場所はどこですか?
ミノ狩りまくっているが、カードでもでねぇと美味しくない気がしてきた。
そんな俺は、もう牛C*3黒蛇C*3○C*1をげっとしたが、最近疲れ気味。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:03 ID:Oh+mFUD+
>>12
下水4F
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:06 ID:uRh5LItd
みなさんに相談です。
現在59歳で
46/3/28/2/53/49
の半製造なんですが目標としていた武器が作れたので
これから少しは戦えるBSになりたいと思ってます。
AGIじゃないなら両手斧はやめとけと回りに止められてますが
ロマンで斧を持ちたいのですがこれからのステ振りはどのように
進めていったらいいでしょうか?
先輩方、よろしくお願いします。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:10 ID:6jxQ/F6V
>13
金ゴキC狙ってもなぁ。
C以外でそこそこ旨いのはやっぱSD3(青箱)かねぇ。
次点で監獄(エルニュウム)当たりか。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:15 ID:6brAtwIs
金銭的には、SD3Fに勝てる場所はあるんだろうか・・・
前スレのエル狙い狩場もかなり美味しいと思うが、
炭鉱なんかはエル原だけでなく、スケワカCやj様が骸骨の杖なんぞも
もしかしたらくれるんじゃないかと。
なんだかんだでプチレアはガスガス出るし、当たればデカイ狩場ではある。
BOTも多いし90台じゃ飽きも早いのが難点だが
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:38 ID:6jxQ/F6V
>16
騎士団2Fはソロじゃ無理というか、うちのBSじゃレアが出ないと赤字な気も。
サンダルマン砦はどうなんだろう、今度行ってみます。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:44 ID:UMBWMu6W
>14
STRはその程度で止めて、AGIとDEXを上げていってはどうでしょうか?
と、言ってみる77歳のソロBSの独り言………
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:45 ID:R5gUNGBv
FLEEがウシー9割回避まで上がったので+7水2HA持ってピラB2FとSD4F行ってきた。
INTあるから2体目でMP発動、3体目以降はCR併用でそこそこ狩れるんだけど
ここらってハエ狩りなんだよね?SDと違って。
SD3Fの定点狩りに慣れてしまったと痛感。それともSD3Fみたいに沸きポイント
があったりする?
あったらぜひ聞かせてください兄貴達。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:47 ID:uRh5LItd
>18
ご意見ありがとうございます。
今からAGIに振っていっても大丈夫でしょうか?
もうAGIは無理かと思ってたので遅いけどクリ出すBSに
しようかと思ってたんですがAGIがまだ間に合うのなら
そっちに走ってしまいそうです_| ̄|○
速い斧攻撃素敵・・・。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:59 ID:Jkwrtb9k
>>19
ピラ固定狩りは、湧きが甘く(SD3Fとの比較で)、マップが広いからキツいです。
また、ダンジョンはどこでもそうですが、敵が行き止まりに固まるので
ハエ飛びした時に、マップ良く見て、何箇所かある行き止まりを
必ず索敵するようにすれば、多少は効率が上がるようになると思います。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:49 ID:Kj4YLTnE
>>20
全振りで狂気までにAgi80いくみたいだし、アリなんじゃないだろか。
Agi型でもそれ位のVit、Dexは振ったりするし。
ある程度に育つまでは中途半端になってキツイかもだけど。
まああれだ、斧にロマンを感じるなら斧いっとけと。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:13 ID:uRh5LItd
>22
ありがとうございます。
迷っていたけどAGI全振りで頑張ってみることにします!
とりあえず+72HA作ったのですが挿すCはアンドレと
スケワカどっちがいいでしょうか?
ミストレスで計算するとスケワカのほうがやっぱり強いのですが
大型、小型にも万能的に使えるアンドレがいいのかなぁと迷って
おります。
現在は+7THグラとバックらーで戦ってます。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:22 ID:1EjZiNYU
>>23
どっちを挿しても経済的に堪えないのならスケワカ一択。
理由:
属性武器とか特化武器が効きにくいモンスの中では
中型の数が一番多いから。
アンドレを挿してしまうとどこにも持って行き難い2HAになる可能性が大。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:29 ID:uRh5LItd
>24
ありがとうございます。
お金は今はないのですががんばって貯めてスケワカを
購入してみます。
皆さん、ありがとうございました^−^
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:35 ID:1EjZiNYU
>>25
ちなみにアンドレとスケワカだと相場に激しく差があるということも念頭に。
だから「経済的に堪えないのなら」と回答しました。
From価格調査隊 chaos鯖
スケルワーカーC 2,293,333
アンドレC 445,719
5倍ちかく違う。性能差が露骨に価格に引っ付いてるので。
まぁ、+7 2HAともなると相当な元地なのでいいカードを挿したいところ。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:46 ID:uRh5LItd
>26
そうなんですよね。
確かに高いんですけど、一生物の武器にしたいので
やはり長く使えるものがいいですよね。
うち鯖で大体2Mきるくらいなので頑張ってみます^−^
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/16(日) 18:55 ID:m/VzAyt9
うちの鯖(Lydia)では結構値崩れしてるな。俺が3ヵ月前に売ったときの相場は2、3M位で今は大体1,5M位。一回1M見た事あるよ、流石にそれは安すぎかと。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 19:33 ID:R5gUNGBv
>>21
(゚-^*)b
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 21:31 ID:fCZkeiI4
やっと補正込みstr70vit70dex50になったvit先行str>vit>dex=agiのバランス型でつ。今からagiを上げていこうと思うんだけど、strは70で一旦止める感じで大丈夫だと思う?
ステ振りは決まってるから聞こうとは思わないけど、バランス型の有用なステ上げ順序が情報不足な為意見を貰おうかと。ちゃんとやってみた結果等は情報提供するつもりだから、誰か相談に乗って(つД`)
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:08 ID:N5RVtyuQ
>>30
まず今のLv,狩場,目標ステをいってくれないと口出しできない(´Д`)
strは80-90にもっていったほうがいいのでは? 廃屋で半端にagiあってもしょうがないし
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:54 ID:kDu3yCgx
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で
>>32
GET!!
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i 轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
>>30
タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
>>29
おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
`、 '、 ' 、 / .,'
>>28
クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
>>27
ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
\ ヾヾヾヾヾ \ /
>>26
毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
>>25
おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
`' - .,,_ _,. - ''"
>>24
ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
`"'' '' '' ""
>>33
以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:07 ID:8traEKGR
>>32
sine
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:30 ID:EoaDITGb
>>2
がストレイツオに見えた○| ̄|
>>32
n
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:07 ID:HCL2WQMj
L78/48
str:80 flee:192
+8サイズチェイン(小・中型)/水チェイン 他
コボクリ1個
みんなSD3定点ばっかだなぁ。
私はlokiなんだけど異様に混んでて、効率も220k/h出ればいい方。
絶対的に敵の数が足りないし、定点しようにも人が密集してて場所がない。
肝心の青箱なんて、2hに1個見込めるかどうかもぁゃιぃ。
猫デザMAPでスチレ稼いだ方がExp効率出るってなんだろ。
薔薇・スチレ・オリ原の方が確実に稼げる気がしてきた……もうだめぽ...
・牛(330k/h〜400k/h)
ラグってスタン→8割方死亡。
2体以上来た時にスタンしたら100%死亡。
経験値美味しいけど、死にやすいし避けるの疲れる。
何故かオリ原すら出ないのですぐやめた。ベリットCが( ゚д゚)ホスィ
・時計1F(340k/h〜400k/h)
狩り方はMAP左側でうろちょろする。ひたすら人が多い。
カビ沸きまくりで経験値(゚д゚)ウマー(全くもって必中じゃないけど)。
レアはJrか婆さん頼みという切なさが泣けるが、収集品の額は悪くはない。
Jrをきばって倒してるせいか、1時間で肉が費える。
カプラ近くて補充が楽なのはいい。
・猫(250k/h↑↓)
経験値はともかく、確実にまとまった収入があるのでGood。
肉が現地調達できるし、そもそもあまり消費しない。
ヒルクリがあれば、30分〜1時間ごとにSP回復を入れれば、
カートいっぱいまで耐久ファイトの始まり。
最近bot増加気味。養殖も相まって段々効率低下中。
>>32
お前誰だよ? Σ(´Д`;)
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:43 ID:U8uryQxK
>>35
漏れもLokiだけど、SDで経験効率250k割ることはあんまないなー。
湧く場所さえ頭の中に押さえておけば、あとはそこがあくまで移動狩りしてるよろし。
ちなみにL87/50Str80・Vit79・Def56・三減あり水ソドメ・TBdね。最高だと、左とか真ん
中の袋小路になってるとこで330k/hで6時間こもった事も(篭り過ぎだ
青いのも6とか拾いますたよ(*´Д`)
Lvとタイプが違いすぎて参考にならなかったらスマソ
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 04:00 ID:wwNLzqGS
こんばんわ。
少しばかりお聞きしたいことがあり書き込ませて頂きました。
ソドメと2HAのことなのですが
高STRになればなるほどこの二つの武器でのモンスターへの与ダメが
変わらなくなってくるというのは本当でしょうか?
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 04:28 ID:DdB2HjZO
>37
カード挿しで比べるならS1のソドメがS2でATKも高い2H斧と同じになるはずが無い
属性でも基本的に2H斧のほうが威力が上なのは変わらない
が全体の比率から見ればSTRが高いほど差は少ないという見方はあるかもしれない
(例:100:200より500:600の方が差が少ないとも取れる)
おそらく「斧は基本ATKが高いからSTRが低くても大ダメージを与えられる。STRが
高くなれば鈍器でも十分高ダメージが与えられる」
というのを曲解したのではないかと推測する
鈍器のほうが優れている点は盾をもてることと大きさによる補正が少ないこと
斧のほうが威力があり振りも速い
・・・と無駄にアカデミックなレスをしてみる
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 04:32 ID:9lamRmcG
前スレ埋まりましたー
では、半分がうっかりさんと優しさで出来ている
ブラックスミス(BS)情報交換スレをお楽しみください
40
:
37
sage
:
2003/11/17(月) 04:43 ID:wwNLzqGS
>>38
さん
レスありがとうございます
>おそらく「斧は基本ATKが高いからSTRが低くても大ダメージを与えられる。STRが
>高くなれば鈍器でも十分高ダメージが与えられる」
>というのを曲解したのではないかと推測する
お察しの通りこのような理由で考えておりました。
今まではSTR=AGI型ということもあり斧マンセーな生活を送っていましたが
私、ソロ狩り主体+徐々にレベルも上がってきまして
デスペナが嫌になってきたため鈍器への移行を考えていたため質問させて頂きました。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 07:37 ID:luN1EucN
>>35
同意(´Д`)
SD3Fで300kでるとかよく書き込みあるが、どういう狩り方してるんだよ@LOKI
250k/hは相当沸くところじゃないとでないし、それ以上は超人気ポイント以外
で出るんだろうか・・・。
愚痴は以上で、金銭効率についてんだけど、監獄とピラ地下2Fってどっちが儲かる?
監獄って実はプリズナのエルが要・・・・?
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:40 ID:LZ4KeZ37
>>37
こんばん「わ」
てのはどこかで流行ってるギャグなのか?
最近買取屋をしてるのだが、入室時の挨拶が
「こんにちわ」、「こんばんわ」てのが3割、「こん」が2割、
「こんにちは」、「こんばんは」が4割その他1割といった具合。
ROの年齢層が低いからと言うにはあまりにもだと思うのだが・・
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:40 ID:5aQWx9jO
>>41
バル鯖だけど、以前(2〜3ヶ月前)は定点狩り300k↑行きましたね。今は知らん。
常に2,3体相手にしてるといった感じでしょうか。
監獄とピラB2、金銭的には・・・収集品では監獄、一発はピラB2なんですよねぇ。
自分の場合、ピラB2でミノC2、ベリットC1、マミC1拾ったので総合的にはピラB2の
方が上なんですけど。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:41 ID:3Vd6yKej
意味通じればいいんじゃね?
日本語なんて結局そんなもんかと
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:49 ID:K/jP4lb3
役不足だの確信犯だのにいちいち文句つけるような人間にはなりたくないな。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:49 ID:l0mZ2XEW
>>42
んな事はどうでもいいんじゃね
こんにち「わ」のほうがかわいく見えるって事で
ちなみに挨拶は「こん」やら「こん〜」みたいなのが6割
「こんにちわ」「こんにちは」が2割、他2割ぐらいだと思うぞ
まともに挨拶されるほうがめずらしいよ
Irisだからか?
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 08:52 ID:LdC5RpNF
>>42
過剰に反応するのはどうかと。
正しく使って欲しいけどね。
あと年齢層で一括りにするのはイカンと思う。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:00 ID:8C7Yx9rk
>>バル鯖だけど、以前(2〜3ヶ月前)は定点狩り300k↑行きましたね。今は知らん。
>>常に2,3体相手にしてるといった感じでしょうか。
ナヌー!?
敵が全然来ないから、殆ど座ってるよ……
SP回復しきって、応急手当も充分足りてるから、
ARとかOTとかのかけ直しをしてたぐらいだ(ちょっと昔ね)。
たまに沸いたと思ったら、3〜4体かな?
ミミックは出会ったことない。
色々場所変えてみたけど、沸きポイントが云々というレベルの問題じゃないYO!
|旧三鯖を何とかして欲しい人のスレ in LiveRO板| λ...ヤッパ ココカナ?
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:17 ID:VqIo0ptd
SD3
LV78 STR100 VIT55@Bal
ゴールデンタイムは250k前後維持、空いてる時間は300-350k。移動狩りな
滞在時間は1時間ぐらい・・・
てか青箱なんて5時間狩っても出ないときは出ないんだから 漏れみたいに。・゚・(ノД`)・゚・。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:26 ID:boyCyU0C
SD3、沸きポイント抑えたら350k前後を何時間かキープできましたよInIRIS
まぁ平日の午前中限定ですが(・ω・)
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:32 ID:N7KdmXv9
釣られまくる漏れも漏れだが、
>>42
は大きな勘違いをしている!
言語というのは今、使われている言葉が真なのだよ!!
つまり、6割の人が「こんにちわ」といっていたら日本の挨拶は「こんにちわ」
なんだ!!
もうね、「食べれる?」「うざい」「きもい」って
(´Д`)オジサンワケワカラナイヨ
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:43 ID:5aQWx9jO
SD3でたまに沸くミミック君、引き釣り回すとBOTがぴゅンぴゅン
蝿飛びして面白い(゚∀゚,,) アヒャヒャヒャヒャ
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:47 ID:I6w04tMR
こんにちは、だと
こんにちわわって言えないじゃないか!
54
:
30
sage
:
2003/11/17(月) 10:00 ID:vrlvUqLO
>>31
スマソ、調子悪くて寝てた(;´д`)
70/40で、目標ステは
補正込みstr110vit70agi50dex50。
現在の狩場はおもちゃだけど、特に決まっては無い。
AGIをあげるのは完全ASPD目的。
50で175になるんだが(現在166)
シミュレートしたとこ戦闘被ダメが
VIT80にした場合と比べ半分にw
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:30 ID:H0CYG5hk
流れと違うが、
86歳最古鯖戦闘VIT>AGI(;゚∀゚)=3BS。
週末、ギルメンと大規模な狩り&GvGに参加してきた。
楽しかったが、言わせてくれ。
癌砲!
頼むからOTは個人用スキルにしてくれぇぇぇぇぇぇ
_| ̄|===========●ダメージガチガイスギルンダヨォォォ
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:50 ID:rrvxpAih
OTが個人用スキルになるか
斧・鈍器も例外無く壊れるようになるか
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:52 ID:nNVxo91P
こんにち「は」なのかこんにち「わ」なのか、を気にするぐらいなら
「こん」を締め出すくらいしてみたらどうなのか。
後は適当に、「こんにちは」と「こんにちわ」を検索してから言ってくれ。
個人的には「ごめw」とかに殺意を覚えますがネ。
キャハハハ超ウゼぇwwwwwwwwwwっぉぇ
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:00 ID:Jv/lFSyb
Lv82戦闘BS@Loki
BSの皆さんに質問です。
臨時等の精算時に役を引き受けることが多いと思います。
最近、他のBSさん達(商人さん)のやりかたで気になることがありましたので
自分の精算方法の再確認もふくめて質問させていただきます。
自分の精算方法
1.メンバから受け取ったレア系、ハブ等の品物(収集品等は除外)の集計をして個数を報告。
2.残して欲しい物があるかどうか確認
3.品物を売り、売上を報告
4.オークション開始(オークションでの売上価格は合計時のためにメモ)
5.オークション終了→合計価格、人数分で割った価格の報告
6.分配して、精算終了
以上のような精算をしているのですが、1と2をしないBS(商人)さんが多くて気になっています。
詐欺や持ち逃げ等の誤解を受けないために、集計と報告は正確に行ったほうがいいと思うのですが
いかがでしょうか?
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:11 ID:wmvmIZbp
どちらかというと商人スレ向きの話題だね。
1,2を省く理由は残すものが定番化されている(狩場も定番化してる)
というのが理由。初めての狩場の場合は残すものを聞きますけどね。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:14 ID:3Vd6yKej
>>58
信用の問題だねぇ
1:数報告 これは時間短縮のためやらない
2:売る以外使い道のないのは売る(ハーブ系、交換系は残すか確認)
3〜6:方法は同じ
1と2は時間がかかるのでやらない人が多い
これが真実だと思われる
一個一個入力するのは激しく時間かかるしね
収集品は売るしかないわけだし
交換できるものとかは残すか確認するし、申告してもらうのもいい
何個あったかなんて申告したところで詐称可能だしね>わかるのは持ってる商人だけだし
ところで方法の流れに経費申告がないのだけど?
経費申告を毎回行っている身としてはこれがないのが気になる
人によっては申告したくても仕切りが言わないと請求できない場合がある
(今のところ経費請求した人はいないけどね)
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:37 ID:3/hGP8wr
実際、1に関しては、報告した人間を信用するしかないから、
あっても無くても一緒。
そもそもの報告自体で嘘つかれる可能性もあるんだから、信用するしかない。
2に関しては、エル・オリ・カード・ハーブ類はデフォルトで取っておいて、
あとは、取り敢えず聞くかな・・・
あと、俺はオークションのお金と収集品のお金は別々にしている。
最初に収集品関連を売ってお金を渡してしまう。
そのときに、レアは何でもかんでもオークションでは無く、
人数分で分けられるものは全部等分で分けて、余ったものだけをオークションする。
で、オークションの落札の度に、落札者が落札金額を人数分で割った金額を
それぞれに渡して、品物を受け取る。
というか、最近、なんでもかんでもオークションにする奴多過ぎ。
4人PTで2時間狩ってエルが8個出たんだけど、オークションするとか言ってる奴居るし・・・
1人2つずつ分配して終わりだろ!!!
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:41 ID:3Vd6yKej
61のやり方は落札者は最後にマージンが入ってこないやり方だね
そっちはあまり知られてないっぽいけど一応方法としてはあったなぁ
昔はそれでやってたけど計算と取引に時間かかるっていうんで俺は採用しなくなった
実際気にする人ってほとんどいないよね?
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:45 ID:VxVdiCtH
1:は数がやたら多いときはやるかな。
ODでゼノ牙504本、とか。
2:レアものに関しては確実に先に行う。
売るか売らないか微妙なものの問い合わせもここで。
3−6は同上。
でもこのごろはオリ原辺りはバカスカ出るので
人数で頭割りして余りは買取にしたほうが早いことの方が多い。
大抵の場合は終了時間を前もって言わずに
「あ、用事だった」とか言い出す奴がいて清算開始になりがちなので
正確さより時間をかけないほうが重宝される。
へたすっと収集品しか出なかったような短時間臨公だと
「時間かかりそうならアイテムイラネーわ」
→ログアウトすらいるんだよねこれが。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:54 ID:3/hGP8wr
>>62
>61
のやり方は落札者は最後にマージンが入ってこないやり方だね
これの意味が激しく分からん?
4人PTでエル1つが出たとして、Aが40Kで落札したら、
B、C、Dにそれぞれ10Kずつ配布してAがエルを貰うでいいんだろ?
4等分して1人10Kだから、残り3人に10Kずつ・・・
なにか間違ってる?
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:00 ID:VqIo0ptd
落札したときに分配するんじゃなくて、
収集品売った売上に足していって最後にまとめて分配ってした方が効率いいぞ
66
:
58
sage
:
2003/11/17(月) 12:25 ID:Jv/lFSyb
多数のご意見ありがとうございました。
精算時間短縮のために個数報告は分配時だけにしたほうが良さそうですね。
確かに虚偽報告については信用問題に関わってきますね。
記述漏れがありましたので訂正です。
人数分で割れる場合はオークションは無し、余る場合のみ余った個数だけオークション。
経費申告については、80以上のPTになってくると経費申告する人は殆どいませんので
割愛していました。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:30 ID:3Vd6yKej
>64
落札した本人が出した金額を残りの人数でわけるということ
その例だとB、C、Dが13.3Kずつ貰うことになる
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:39 ID:RVev1Dd3
経費申告って俺も結構忘れるなぁ・・・
そもそも臨時ほとんど組まないってのもあるけど
でも最近は3rdでの臨時の清算に駆り出されたりしてるからちゃんとしないとなぁ
たしかに経費なしって言う人も多いけどね
ただ以前にちょっとハズレ臨時にぶちあたって、
PT全体でイグ葉14枚ぐらい使った時はさすがに経費申告していいですかと言ってたね
俺が使ったのはその時持ってた2枚だけだったから申告しなかったけど
GD3だったけどマジさんがすぐ遠くに行って敵連れてくるすばらしいPTだったのさ
注意も4回ぐらいはしたんだけどねぇ
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:50 ID:MFTmeImG
ああ、前にOWNでもむやみに意見ぶつかってたね…
例えばオークションにせずに、その場で露店売りしたとする。
そして欲しいと思ったメンバーが買ったとする。
もちろんメンバーは売上金を均等に分配する。
>>64
の例だと買った人は一旦40K払うけどアイテムを手に入れて10K戻ってくる。
買ってない人も当然10Kずつもらえる。
この考え方の利点は「誰が(PTメンバー以外が)買っても全員均等に分配される」ってところ。
PTメンバーが買ってたらアイテムはその人の手に入るけど所持金は減ってるから
他のメンバーに対して不公平ではない。
あかの他人が買ってたらアイテムは消えるけど分配金はそのまま変わらない。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:54 ID:LdC5RpNF
臨公など行ったことのない、ソロ街道まっしぐらな俺に教えてください。
オークションって、誰も買わなかった場合はどうする?
落札額を売上に計上するって、落札のたびにお金もらってるってこと?
以上、2点です。
臨公行ってみりゃすぐ分かることなのかもだけどさ・・・
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 13:00 ID:VxVdiCtH
>>64
でも
>>67
でもいいんだけど
一番重要なのは「全員が納得するまで」
きっちり説明するということだったり。
今はROは事故での回線ダウンやログインゲームが
クリアできないことが少なくなってるので
レアオークション、収集品売り上げは全部商人に集約し、
「PTの収入」としてプールして全員に最後に分ける
>>64
の方式のほうが
納得させる必要のある人が少なくてすむはず。
なにぶんこれだと計算するのは商人一人ですむしね(;´д`)
あと、露店には並べられるけど
たまたまそこにいるメンバーは要らないものだったりするときは
(たとえば全員が木琴もちなのにウィスパでた、とか)
できるだけ商人が度量を持って買いとるべきだなと思います、はい。
全員の所持代金が20k、とかでしかも誰かが急ぎとかだと
ヘタに商人で露店を開くよりも少々叩いたとしても
即買い上げの方がもめないんですよね。
ま、商人もドビンボウだと即買い上げ価格で露店開くしかないのですが。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 13:10 ID:3Vd6yKej
>>70
落札者がない場合かぁ……
経験ないけど多分安値で買い取ってるかな
もちろん所持金が許す限りでね
200Kしかないのに500Kのものだった場合200Kまではオークション時に値段言う感じ
それでいいなら200Kで買い取りだし
ダメなら誰かに売って貰うなりなんなりするかな
ちなみに前にオリ塊10K(一人目の発言のみ)ってことはあった
またあって分配ーっていうのは時間かかるし手間だからよほどのことがない限りやらない
あくまでスタイルだねこれは
最近の清算はスピード重視っぽいイメージがあるし…
落札の旅にお金貰ってます
落札した人にアイテムを渡してお金を貰う
そしてその金額を合計に上乗せする
これを終わりまでくり返すのね
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 14:12 ID:1W/gJeKp
経費は最近めっきり忘れてたなぁ…
ここ数ヶ月要求された覚えがないし、自キャラがプリだけど青ジェム代は無視してた。
2ndキャラ以降、それもL60超えてくるとけっこうみんな気にしなくなってるね。
ところでオークション関連だけど、5人PTでとあるレアを100k落札した場合、
落札者が「PT全員で分配するお金(俗称:総収入/配当)」に100kを渡す。
生産の最後で「PT全員で分配するお金」を全員に配るのだから、
その時に落札者も100k÷5=20kを得られる。
100k渡して20k受け取ってるから、実質80kで入札するんだという前提でオークションしております。
落札者が得してるじゃん!って文句を言う人がいるのは、この前提を知らされていないから。
ちなみに「落札者に配当なし」の方法をとる場合、複数のレアを別個の人が落札した場合、
何回も分配計算しないといけないので混乱しますな。
簡単なことだけど、
『 (入札した額) ÷ (PT人数) × (PT人数−1) 』が実際に払う金額ね。
(例:6人PTで60kにて落札した場合、60k÷6×5=50kで買ったことになる)
エルオリ結晶とか、すぐに転売に持ち込めるものは相場とにらめっこしてます。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 14:12 ID:Uv09a4IH
Auctionに関しては、「購入者除外分配」派と「全員均等分配」派の方がおりますから
最初に「全員均等分配でやらせていただきます。 ご了承ください〜」 と
一言断りを入れておけば、それで問題は解決します。
これがはっきりしないと、入札時に「どこまで払えるか」が変わってきますから結構重要ですよね。
(全員均等分配なら、払ったお金の一部が返ってくるので)
あと残すものは、「通常Drop・・・収集品で欲しいモノはありませんか〜?」と確認を。
意外なものを欲しがる人も中には居ます。
一般的でないものを「後から欲しかった・・・」といわれても、こっちに責任はないにしろ、
出来るだけ避けたいですしね。
ハブやらエルやら残せという意見も上がりますが、それは「消耗品、レア」であり収集品にあらず。
良く清算を請け負うことがある一介のBSの戯言でした。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 14:24 ID:pM4ab8Ee
>>70
自分の仕切りでの清算の場合は、オークション開始時にスタート値を決めて開始するので
無ければその金額で引き取ってます(勿論、所持金の許す範囲での金額です)
また、自分でもいらず、尚且つ声が無い場合は、「無ければボッシュートです。」
と途中断ってオークションします。
ハーブなんかは要らない人も多いのでそのままボッシュートが多々ありました
自分の開始値は1k〜10kz、不用品は1zが基本です
落札時は72さんと同じく落札毎に交換で上乗せをして最後に人数で割ります
清算自体、許される範囲内で強引なくらいがいいと思います
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 14:28 ID:ITgzz6Gu
>>70
俺の場合、
1:市場平均値*0.8ぐらいでチャット売り。制限時間10分で。
2:それでも売れなかったら、SSとって自サイトに即up、全員に証拠SS持ってもらって後日個別清算。
3:信用されないorメンドイ場合のみ赤字覚悟で買取。
そんなところ。
1がダメな時、2は面倒くさいし信用されない場合も多いので、3になることがほとんど。
2は数M以上の品が出たときの苦肉の策。
最近、清算がメンドクサくて仲間内でしかPT組んでないー。
仲間内だと10分弱で済むのに、臨公だとたまに1時間弱かかる・・・
清算の商人さんの手際が悪いと「清算役代わって」と言いたくなるが、
無用の疑惑をかけられたことがあって以来、代役立候補も言いづらい。。。
仲間内だと、どのアイテムが欲しいとかの自己申告も早くて楽だ。
とか愚痴りつつも、問題集と基本解答例あっても面白そうだなとも思ったり。
問い1.
エル原石7 オリ原石3 鉄鉱石43 石炭11 鋼鉄4 工事帽1 スケワカC1 ミストC1 黄ハブ20
以上を4人PT(自キャラ含む)でどう清算すべきか答えよ
ただし、自キャラは合計150kの資金しかない。
とかね。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:01 ID:R6XUYteA
>>76
>仲間内だと10分弱で済むのに、臨公だとたまに1時間弱かかる・・・
スバラシイ!
臨時はここんとこめっきり行かないけど、仲間内でやったとき、
友人のBSはいつまで経っても1時間はかかる…(特になにが出なくても
しまいにゃあ、エル塊1オリ原1を3人で均等分配しようぜってコトになったら
エル原3オリ原3とか言い出すし…<エル原5を何故かエルオリに均等に割ったらしい =ロO
頼むから精算なんてちゃっちゃとやってくれと、もう眠くて仕方ないんだ…
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:06 ID:IdOUwvCG
>>76
私だったら4人で割れるものは分けて余りをオークション。
エル原1 鉄鉱石10 石炭2 鋼鉄1 黄ハブ5 を配ってしまいます。
(黄ハブは正直分ける前に店売りしてしまうかも…)
私がオークションするなら。
エル原3セット
エル原3セット
鉄鉱石&石炭の余り物セット
スケワカCとミストCに工事帽セット
でオークションかな?
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:10 ID:9st74YIy
BSではなかったのころの話だが
まず始めに欲しかったアイテムを買い取った。
その時は自分以外で割り配当の形だったのに
後のアイテムはいきなり
落札者を含めての配当に切り替えられた。
直後と、その以降も疑問を唱えたが無視されて
最後にもう一度言ったら何故?とまるでわがまま悪者扱いされた。
結局一人がしょうがねぇな俺の分はいらんからやるとか言い出すし。
金額が小額であったが公正でなかったのはとても腹立たしかった。
こんなことは一回しかなかったがね。不可解だった。
清算やってて困ったのは一部アイテムの配当を忘れてしまうこと。
終わったからハーブ配れ忘れてしまった...と後悔することが少しある。
高額アイテムではさすがにないがそれでも悪いと思う。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:14 ID:Gjqmv7E/
>>73
落札者が実際安く購入できてるってのは間違い。
6人PTで60kで他者が落札したとしても自分に10kは入ってくる。
自分が落札した場合、結局清算終了後の所持金から
他者に比べて60k減ってることは間違いない。
50kで買ったと思って55kで転売したらそれは5k損しているのと変わらない。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:15 ID:7Eh1t7iR
仲間内でオリエル(特に原石)等があまった場合、
時間短縮のため独断で値段決めて(相場より若干安め)
その場で露店出して買ってもらってる。
ようは早い者勝ち。
じゃないと「あ、3個欲しいです」「私も2個欲しいけど足りないね」
「じゃあやっぱり私はいいです」「いや私が余った分だけでいいやー」
とか訳わからなくなるからなー(;´Д`)
あくまで仲間内での話だけどね。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:18 ID:MFTmeImG
>>80
所持金が減ってる分、他の人よりアイテムが増えているのですよ。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:20 ID:Gjqmv7E/
>>82
減った分の所持金でアイテムを手に入れてるのだから
60kでそのアイテムを手に入れたことになりますよね?
もうスレ違いなのでレスしませんが、結局60kで買った事と同じになると思いませんか?
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:30 ID:VxVdiCtH
>>76
「商人問題集」か・・・(*´д`)そゆの好きよ。
余りやりすぎるとブラスミ関連情報のせたいひとに邪魔になるのでスレも立てた。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7368/1069049786/
ここでは一問ぽっきりにしときましょう。
回答:
この場合のミソは「スケワカCが他のものよりぶっ飛んで高い」ということ。
ようするにこのカードがそこそこ美味く分けられれば後は誤差に過ぎません。
(スケワカC相場÷4>>他の全部のアイテムの総和なんで)
1:黄ハブ20を1kで買う人がいるか確認。
いなければ1k買取(空瓶とからめて黄ポを作ってもらう)
2:工事帽1/ミストC1/エル原石7/オリ原石3/鉄鉱石43+石炭11+鋼鉄4/
の順番でオークション。元手が少ないので
オリ、エルは初期値段を下げ、主買取にならないように注意。
3:スケワカCを即売価格1M(混沌の場合。相場最低価格*0.5)で
買える人がいるか確認。いるならそこからオークション。
4:いないようならばスケワカCを即売値段まで下げて露店。
もし商人スミスがPTに入ってない状態なら入れておく。
5:即売→分配。
この場合は3→4で強引に話をつける速度が必要。
急ぐ人も多いわけで、できるだけ欲張らない。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:32 ID:3/hGP8wr
>>83
60Kで買ったことには違いないけど、オークションで相場相当の値段で
落札するはずが無いだろ。
大体、買取チャットぐらいの値段で落札される。
つまり、そのアイテムが欲しいものならば、『安い買い物』となり、
それを自分で露天で相場相当の値段で売れば、『儲かる』だろ。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:38 ID:Gjqmv7E/
>>85
それは全くそのとおりだと思います。入札価格より安く購入できてるという誤解を解きたかったのです。
レスしてしまって申し訳ないです。
当方戦闘BSなのでOCを持っていないもので、こういうちょっとの誤解が激しく肉代に響くもので(TT
まぁそもそもあまり臨時にはひろわれませんが・・・_| ̄|○
現在Lv66STRバランスで西兄貴いっていますが30分で肉400食べちゃいます。
最近はODに行って効率はちょっと落ちますが収集品ウマー→また西兄貴ってかんじです。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:48 ID:VxVdiCtH
>>86
西兄貴は特に属性武器で戦う場合は(ヒドラは違うかも)
ATK低い、HP低い、Exp高い姉貴を集中的に頂くように動けば
Exp効率も金銭効率も上がるはず。いなければ廃兄貴で妥協。
弓兄貴はATK倍HP3倍なのにExpはわずかに3倍を切るわけで、
そのうえ地1である分地2の姉貴より早く倒せない。
もっと悪いことにドロップはほとんどクズ矢といってよい。
タゲられたら飛べとはいえないけど、正直自分から突撃することは無い相手。
タゲられたらCRで壁に押し付けてでも早く倒さないと大量の肉を使う。
Vitスミスとかでなくて弓兄貴が痛ければなおさらのこと。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:01 ID:jSYuLQ3j
>>83
どうしても分かりづらかったら、元々の金額からどれだけ減って、代わりに何が
残るかを考えてみればいい。
60Kで60Kのアイテムを買い(現在:所持金-60K、60Kの品)、その後10K戻ってくる
(最終値:所持金-50K、60Kの品)訳だから、やっぱり50Kで買っている事になる。
60kで落札ってところで混乱しちゃうんだろうね。
あるいは、他の人は所持金+10Kになっている所と比較して、−50Kとの差が60K
って事で思い違いが発生するのかも。
自分は60Kの物を50Kで買えて10Kお得。他の人は単純に10Kもらえて10Kお得。
お得度はどちらも同じ。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:15 ID:Gjqmv7E/
>>87
今までは弓兄貴はうまいと思ってましたがそうでもないんですね。
普通に叩いていたので姉貴を積極的に叩くようにしてみます。
ありがとうございました。
>>88
元々の所持金からはやっぱり60k減ってると思いますが・・・
清算終了後は-60k、アイテム、清算のお金が収支内訳となりますね。
清算のお金が各人共通だとすると私はやはりアイテムを60kで買ってるような気がします。
元々の所持金であろうと清算終了後の所持金であろうとこれは変わらないと思います。
大体は相場より安く買えるはずなので問題はありませんが、
73さんはオリエルという低価格なアイテムの転売等を考えていたので
ちょっと考え直して欲しいと思いました。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:20 ID:FC0zbNxk
>>88
いや、違うだろ(;´Д`)
60kと価値の確定してる物があるのだから
メンバーの中でzenyがどう動いても品物の価値は60kに変わりない。
zenyの動きに騙されるな!60kで買ったのだから、価値は60kだ!!
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:23 ID:bKtLXfHV
>>88
臨時清算終了時の資産増減を考えれば、どっちが正しいかは明確かと。
前例に従い、以下の条件で考えます
・6人PTで狩り
・簡略化のため、収益はエルニュムが1個のみ
・エルニュム相場は60k
■パターンA:オークションで、自分が60kで落札した場合。
→自分の所持金から-50k、エルニュム1個入手。
故に、臨時PT清算後の自分の入手金額は10k相当。
■パターンB:自分以外の誰かが60kで落札した場合
→自分の所持金に+10k
故に、臨時PT清算後の自分の入手金額は10k
故に、相場同等価格の落札の場合、落札者もほかのメンバーも
特に損もしていないし特もしていない。これが正解。
------------------------------
> 自分は60Kの物を50Kで買えて10Kお得。
50kで買えて10k特しているというのは、単に臨時PTで出ている
10kの利益をそこに突っ込んでるだけ。
オークションそのものでは、自分は得していない。
> お得度はどちらも同じ。
落札者もほかのメンバーも均等に+10k相当の資産を手に入れていると
いう意味では、落札者も他のメンバーもお得度は同じと言えなくもない。
------------------------------
第三者の買取り商人に60kで売却し、清算終了。
その後、露店を巡って60kのエルを購入。
これで10k得してるか?
・・・という質問に切り替えたほうがいいかね?
>88
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:24 ID:ogP5uHk2
>>88
,
>>89
50kで買ったと思って55kで売った場合。
狩での儲けとその後の転売での儲けを足すと5kになる
55kで売る前の狩での儲けは10k
他の人の儲けは10k
他の人に対して儲けは少なくなるが5kの儲けにはなってる。
これがすれ違いの原因。
これでわからなきゃ他いってくれ。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:26 ID:7lLXoJPd
この話題って周期的にどこかのBBSで必ず出てくるな…。
レスしちゃう俺もアレだけど(;´ー`)
とりあえずα人PTでβzで落札してβ÷αzを各人に渡せば
みんな等しく得になるから。転売とかワケワカンナイこと考えなくて良い。
>88
>60
Kで60Kのアイテムを買い(現在:所持金-60K、60Kの品)、その後10K戻ってくる
>(最終値:所持金-50K、60Kの品)訳だから、やっぱり50Kで買っている事になる。
それ間違ってるよ。
買ってない人の所持金は+10kになって、買った人の所持金は-50kになる。
その代わりにアイテムが残るわけだから、結局は60kで買った事になる。
買わなかった人との相対的な増減を考えないとダメだよ。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:36 ID:Kva18uQX
質問です。
DEX-LUK極が製造BSだということは分かるのですが、
DEX+LUKがいくつあれば半製造と名乗ってもいいのでしょうか?
今現在商人で半製造BS目指しているのですが、目標ステで悩んでいます。
どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
ちなみに、いくつくらいで半製造になるのか分からないので
今はSTR=AGI=DEX戦闘商人です('A`)
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:44 ID:x3RuvjC1
>>94
このスレでよく見られるのは
DEX+LUK=100付近でしょうかね
むしろ、いくらステがそれでも製造スキルがなければ
戦闘BSでしかないので、むしろスキルの修得率かと思うよ
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:55 ID:CGJ3WFHN
斧スキーのみんな、何か刺してくれ!!
つ[+9s2ツーハンドアックス]
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:58 ID:Kva18uQX
>>95
さん、ありがとうございます。
なるほど、100ですか。
参考になります。
とりあえずDEX60LUK40を目指そうと思います(・∀・)
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:03 ID:a/9ZIKgz
>>96
プリオニ+バフォメット
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:06 ID:VxVdiCtH
>>94
半製造については外部板でチョコチョコ出てましたなぁ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7368/1059050196/
半製造かどうかの境目は「STR、AGI、VIT」と
「DEX、LUK」のバランスだと思います。
DEX+LUK=100でもLV60とLV80では実際印象がえらく違うわけですよ。
例えばDEX58+12LUK28+2とかだと
それ以外でSTR全振りするとLV81でSTR110。
そこからVIT振りしていくと廃カート引く頃(LV89でVIT44+6)には
「ほぼBOSS狩りスミス」です。正直、製造とはダイブ違う。
で。LV84でDEX+LUKが修正込み102の自分の場合は
STRがVIT、DEXに先行するようになった頃から
「半戦闘」と名乗るようになりました。
もうDEXLUKには振らないので
「半製造」とは名乗らないと思います。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:07 ID:9st74YIy
>>96
レッツ+9→+10
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:07 ID:BxMWj7pg
>>96
黒蛇+DOP
で速くて微DA( ゚∀゚)イイ!
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:07 ID:JqE4lAPQ
>>96
つ[+9s2ツーハンドアックス]
↓
つ[+10s2ツーハンドアックス]
れっつびぎん。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:09 ID:ZuVVJwTJ
某サーバで1stキャラの半製造BSがちょこちょこご依頼もこなせるようになったこの頃、
いつも支援でお世話になってるプリさん達をいいな〜と思って
自分でも製造支援特化プリを作ってみました。
40転職だし育成のしやすさ優先で極AGIだしヒールは5だし、PT戦闘はからきしなのですが
支援用に必須のブレス、グロリア、移動用の速度、ポタに加え
成功お祝い用のエンジェラスまで揃えてます。(…グロリア習得までの前提なので当然ですが)
もちろんBSと同一アカウントなので自分自身の支援は出来ませんが
こう言う「どのキャラも製造にどっぷり」なのも楽しいかなーと思ってやってます。
(もう1キャラはクルセですが主に炭鉱で材料を集める日々です)
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:09 ID:VxVdiCtH
>>96
「ハンターフライ」+「ハンターフライ」
・・・これでメマー打ったら物凄く吸える?
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:20 ID:oFlVLZo1
>>96
デビアス+デビアス
ドラキュラ+ハンターフライ
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:21 ID:DtWaSMFa
>>104
その代わり小遣いが物凄く吸われる
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:24 ID:JqE4lAPQ
>>104
吸えるよ〜。
メマーのダメの30%分、回復します。
メマー約17回に1回しか発動しないけど。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:33 ID:Q/z9Dwly
+9ならブラッディ挿して道か超狩るかな
まぁboss特化が一番現実的ぽ
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:34 ID:wmvmIZbp
CRで複数の敵にHITさせた場合はどうなるん?いっぱい吸収?
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 17:53 ID:bKtLXfHV
>>92
> 他の人に対して儲けは少なくなるが
それを世間では「他の人に比べて損している」と言うのでは?
>>94
ぶっちゃけ言うと、半製造に定義なんてないんです。
『純製造ステではないけれど、製造している人』は、みんな半製造って
考えていいんじゃないかな?
大事なのはステータスじゃなくて気の持ち方かと。
どんなにDexとLukが高くても、実際に製造をしてない人は製造BSとは言えない
わけですし、どんなに戦闘特化ステータスであっても、武器を販売してる人は
世間的に見れば製造BSなわけですから。
目標数値の話ですが、鍛冶計算機で武器成功率を調べて、どのくらいの成功率を
目指すかにあわせて目標ステータスを設定するのが良いかと。
最近の廃製造特化のDex+Lukは、だいたい250以上が標準になりつつあるようです。
請負するんならそのくらいの特化ステを目指さないと辛いかと思います。
>>104
マリシャス2枚刺しは激しくゴミ武器です。過去ログ読むよろし。
>>108
ブラッディでボス狩りは、属性付与してくれる仲間がいる事前提ですな。羨ましい。
BOSS特化という意味では、ゴブリン2枚刺しという手もありかと。
セージいなくてもフリオニ特化として使えますし。セージいれば虎とハティにも。
>>109
いっぱい吸収できる事もある。
ちっとも吸収できない事もある。
でも、CRするんなら特化武器でやったほうがいいです。
111
:
70
sage
:
2003/11/17(月) 18:02 ID:LdC5RpNF
>>72,75,76
レスさんくすです。
やはり経験を積むのが一番かな。
予備知識はもらったから、少しは手際よくやれそうな予感。
他のレスを見てても思ったけど、人を納得させるだけの説得力が必要と感じた。
がんばって臨公いってみるよ。(`・ω・´)
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/17(月) 18:18 ID:6nSO8uhx
戦闘系BS情報交換が多数なので、たまには製造系の話題でも。
ご承知のとおり、製造系スキルを完全制覇することは不可能(JOBが50
以上あげられないため)なのだが、
1)特定の武器に特化(3習得)して材料製造も研究系も制覇
2)材料製造は捨てて研究系を制覇し、のこりを武器製造につぎ込む
3)武器製造を制覇し、武器研究制覇必須でその他は好みで
4)製造BSといえども戦闘スキルはもっておくべきなのでそれをとった
上で2)か3)
諸先輩方はどのタイプですか?
自分は出来るだけ今までお世話になった方々がもてる武器を作りたいた
め3)をとるつもりだが、他の方がどうなのかちょっと知りたくなったの
で敢えて質問させていただきたい。
113
:
112
:
2003/11/17(月) 18:20 ID:cgk50rYw
4)の「とった上で2)か3)」は「とった上で1)から3)」に訂正_| ̄|○
また、5)その他 の回答があったら記述頂けるとありがたいです。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 18:32 ID:PD+mruSX
>>112
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbGKANkAanrd1dqraJl
↑私はこう振っています。
残り6ポイントはオリ研究が実装されてから、属性石と見比べて振るつもりです。
3)ですねー。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 18:33 ID:a/9ZIKgz
自分は(1)。というか既に鋼鉄特化気味。何だかんだで一番堅実に利益を出せるのがコレ。
武器製造制覇は請負などや自キャラの知名度UPという目的には適しているが
成功率は半製造と大差ないわけだし、製造特化が真価を発揮出来るのは
★2つ入れた属性武器製造する時か数をこなす必要のある鉄・鋼鉄製造ではないかと考えます。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 19:19 ID:zWVaD48e
>>112
武器関係を全て(オリ研含)とってもAR5は取れるはずです。
実際ARは必須と言って良いほどです。
私はchaosサーバーなのですが、材料は必要ない感じがします。
鉄、鋼鉄は確実性がある分、利益率が低いのでこれからの方には
お勧めできません。属性石はオリ研の条件なのですが、2以上は不要です。
あとステータスも、戦闘、製造大差ありません。それよりもスキルと金敷を
重視してください。ただ単純に利益という面を見るならば、戦闘の方が
圧倒的に利益はだせます。
ですからお世話になった方達へ、貴方の名前を送るなら
武器全種取得、ステは半戦闘or半製造をお勧めします。
もし純戦闘でもレベル高ければ十分ですよ。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 19:29 ID:I/HgcB3A
4)の上で1)
ARとその前提だけですが、コモド前転職組み&ソロ中心になるとわかっていたので。
ただ、鉄は3です。
もうポイントも振っちゃったけどオリ研さっさと実装なりなんなりしてほしいよ
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 19:34 ID:xd4Au8Pm
>>112
どれにも当てはまらないけど、鉄、鋼鉄、属性石1で
あとは自分で使う武器とって、オリ研は様子見でポイントあまし中。
ミスでスキンテンバリング取ってしまい、残り4Pなのが首吊りたく…
ところで、某計算機ではとっくに100%の鉄製造なんですが、
これは実際に100%なりますか?
いつまでたっても100%ならない・・・
(JOB50, D+L=208で現在の実測98.5%)
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/17(月) 19:39 ID:4jNcaZ0Y
つか戦闘ステで短剣製造1取って成功率ナイフ(3/3)マイン(1/1)火マイン(1/1)風マイン(2/2)水マイン(1/2)土マイン(0/1)の結果出てギルメンに奇跡だ。。て言われたんですが実際はどうなんですか?
64/34のdex40研究10短剣1です。
計算機は確率水増しらしいので使ってません。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 19:41 ID:ELRxSBEz
>>119
Lv1武器の成功率はかなり高いから、軌跡ってほどでもないんでは。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
つられsage
:
2003/11/17(月) 19:49 ID:lsUiGP0l
>>119
よかったなボウズ。その調子で1000本くらい武器作って大儲けして呉れ。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/17(月) 20:25 ID:zYlWKAhg
>>120
なるほど。。あと一時間位前に短剣2になったから新参転職直前シフ娘に一発勝負で風スチレ作りました(・ω・)blv2まではなかなか成功するんですね。まあ長くしてる内にどんどん低確率になるんでしょうけど。。3は難易度マイナス見るだけで。。w
>>121
むりぽ(つ∀`)゚.・
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 20:37 ID:d6sslSVs
>>119
計算機はLv1に関してはあんなもんだよ、うん。
「水増し」と言う人は製造よりの人に多いみたい。
その確率に基づいて半製造、戦闘に「道楽で」
自信たっぷりにガツガツ作られると相場崩壊するから(´д`)
だからメイスやアックスで有効という状態なら
戦闘スミスでも早いうちから自作するのは結構いいと思う。
鉄なら今なら売りさばけないくらいでるっしょ。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 21:29 ID:DGigYZpA
>>112
私はこんな感じです:
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?moGKunkBdAnQbnadraGY
戦闘スキル無しで、武器全部と材料取れるだけ。
3)になるのかな。
もうすぐJOB50ですよー。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/17(月) 21:29 ID:GK8qiVY6
>>118
100%にならないのは多分仕様だと思う
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 21:54 ID:U7+9huty
>>118
うーん、こんな話してもしょうがないのかもだし、他人任せになっちまうが
かつてクリ率が上限95%って"仕様"だと思われてた時にTC+コボクリ*2でLukを
1づつ上げて、40でクリ率が100%になる事を発見した人がいた
それで今では「ステ窓のCriticalはLuk/3だが実際はLuk*0.3」て事が判ってる
D+L208ってそれ以上上げるのは大変だとは思うけど100%になるかならないかが
判るって事はどういう計算してるか判るチャンスだと思った
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 22:11 ID:bQcIUqZp
>>124
お座りは表の世界に出てこないように。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 22:25 ID:DGigYZpA
>>127
お座りじゃないですよ。ここまでほぼ一年かかってます。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 23:48 ID:eWhoCq/u
>>112
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbGKANkBasedbndqraJl
ソロでも狩りしてますが
ありがたい事に同レベルに献身クルセとDEX極ダンサーの
ギルメンが居るので3人セットで臨時や身内PTで上げています。
献身を当てにしてクルセでは当てられない高FLEEの敵のタゲ取りをしています
当初は
>>112
同様
戦闘スキル0予定でしたがHF5だけとりました。
AR:個人では土ダマや海洋で狩るので必要なし、PTでは有効な人とあまり組めない
WP:個人では斧を使わない、PTでもサイズ補正が有効なところにしか行かない
OT:お察しくださいT_T
MP:DEXとLUKが高いので戦闘BSと比べて効果が薄い
HFはステに関係しないで使えるので重宝しています。
とりあえず自分の名前の武器が出来れば満足なので
材料は別キャラやギルメンで集めるので
それに儲けを考えなければ鉄1でもそこそこ成功して満足してます。
130
:
129
sage
:
2003/11/17(月) 23:50 ID:eWhoCq/u
_no
>>112
同様
ではなく
>>124
同様
でした
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 23:50 ID:a/9ZIKgz
独自の統計によると「鉄製造5、JOB50、支援込みDEX+LUK=236以降」位あたりから
鉄100%になってるみたいです。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:32 ID:EqblN26H
>129
のジョブポイントがオーバーしてて気になる。
普通に考えて間違いは武器修理?
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:34 ID:PYQDRWS/
激しく遅れてオークション話に参加させて欲しい。
収集品を高く換金するため、OC持ちがNPC売りする。
オリエルみたいなドロップは、NPC売りではなく、誰か換金して欲しい。
露天で売るくらいなら、一緒に遊んだ仲間に安く売ってもいい。
それだけですよね?損得とか、意味がわからない。
「このドロップをお金に変えて下さい」ってお願いしてもいいぐらい。
で、換金する人が分配方法を聞いて、換金額を調整すればいい。
ただし、「自分以外に分配する額」で買い取ると、
他のドロップと一括で処理できないから面倒。
なぜそんなことをするのか不明。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:35 ID:q7hFntnB
うわやっべ
製造BS作ってとりあえず武器研究だけ取ってJOB12にしてそのままのんびりと露店ばっか開いてたらAFK中に製造依頼wisが来てた
すげぇ嬉しいけどやっべ
マジやっべ
しかもwisに気付いた時はすでに鯖キャンしてて正しく返事できるか怪しくてやっべ
たぶんあれ全角スペースだと思うけど帰ってきてからwisしようとしても相手いなくてやっべ
超やっべ
別キャラのために名前考えて作った製造BSなのにwisの相手も同じ名前でもうやっべ(全く同じじゃなくて†付いてるとかそれ系ね
いろんな意味で涙出そうでやっべ
あぁ?さわんじゃね
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:42 ID:EqblN26H
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JasXnSandCdDds1dDGL
そして製造でもなんでもないけど、晒してみる。
典型的な、マゾ職時代のお抱え商人からBSになっちゃった系です。
(露店3のジョブ40で転職した挙句、BSになってからメマ10取ってるわ。
鉱石発見あるわ、武器作ろうとしてるわ、HFは2しかないわ)
でもこんなんでも廃カートつけてます。
もし、今のBS知識で作り直すならこうなるなあ、という妄想↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JazxjSkadFdDjSdndSJl
どうしても武器は作るのね(。∀゚)アヒャ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/18(火) 00:44 ID:8WhzfB0h
斧、鈍器ASPDで聞きたいのですが160台後半と170台前半ではかなり差が出ます?
体感出来るほど変わるならAGIに振ろうかなと。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:49 ID:98t5uRDs
>>136
実差がどれだけにもよるけど、169→171でも体感かなり変わりますよ。
EXP効率にどれだけ直結するかはまた別の話だけど。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 00:54 ID:rInAdiJD
分配の件だけど、鉱物とかで人数以上の数がある場合、
人数で分けれるだけ分けて、残りをオークションっていいと思う。
貧乏でオークションに参加してお金を払ってまで欲しくないけど、
こういう臨公じゃないと目にかかれない物の時
個人的にこの分配システムは嬉しいなぁ(;ω;)
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 01:02 ID:sHUqIyjg
製造型はやっぱり武器修理取らないのだろうか?気になる
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 01:06 ID:rInAdiJD
Lv90/50 STR:54+8+4/AGI:96+5/VIT:18+6/INT:6+2/DEX:43+12/LUK:23+2
AR5,研究10,修理1,鉱石発見1,HF2,メマ1,OC10,DC10,重量5,鑑定1,露店6,ヒルト1
鉄5,鋼鉄5,属性5,短剣3,片剣3,両手剣3,鈍器3,ナックル2
戦闘型、製造型、それぞれ半って話が挙がってるけど、
私の場合何型なんだろAGI型とかじゃなくて・・。
中途半端型?(゚∀゚)!!
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 01:40 ID:C4bah6vE
>>139
武器修理はとらないつもりです。
現時点で武器が壊れる原因となるOTを持ってませんし、武器修理スキ
ルも未実装ですしね。
OT状態以外での武器破損や、武器修理スキルが実装されたとしても、
万年ソロ狩りですので、狩場で武器修理を行う必要はなさそうです。
壊れたら一旦引き上げてくれば良いですし。
オリデオコン研究は製造BSとしては持ってないと駄目かなと思います
が、武器修理はまぁ持ってなくても良いかなと。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 01:50 ID:d1uZEWPe
>140
露天6だから → [偽・露天型]
AGI96だから → [ぷち・神速型]
武器も作れて → [半製造型]
でもOTWP無いから総じて → [ 中 途 半 端 型 ]
でいいんじゃない?(・∀・)
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 02:26 ID:rInAdiJD
くっやはり・・・_| ̄|○ <クッホッホ!
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 02:48 ID:PFaaRC5n
VitBSの皆様方に質問です。
当方Vit商人を現在育成中なのですが、育てているうちに幾つか疑問が浮かびまして。
Vit型でもレベルが高くなり、Strが100台にのれば監獄など兄貴穴以外の上級狩場にも手が届くようになるのでしょうか?
また、どれくらいのDEFがあれば安定して黒字狩りができるようになるのかも知りたいです。
それと、Vit型なためASPDがどうしても遅くなってしまうため、火力も低くGvG以外では使えないBSになってしまうのかと思い、
Agi型に転向するかどうか迷っています。
対人戦などはするつもりはなく、ソロで通すつもりなのでVit型にする意味がなくなってきたんじゃないかと思い始めてきました。
よければ、上の疑問を解決して頂ければ幸いです。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 02:56 ID:duGlzEOO
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <依頼製造で成功して「大事に使うね」とか言ってくれてた知人が
数週間後にその武器を露店売りしてたとき〜〜
いや、今ログインして最初に覗いた露店でソレでしたよ…
しかもその人、どんなアイテムでも相場の1.2倍くらいで並べる人で
私の銘入り武器も絶対売れないだろう値段で…ちょっとさすらってきていいですか?
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 03:23 ID:7N+BDeiN
>>144
とりあえずさ、過去ログ読もうね
それとステ・スキルなど色んなこと書いてくれないと答えるに答えれないよ
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 03:27 ID:d1uZEWPe
テンプレの
■狩場・装備質問用
ってとこに、「ステ相談の場合は今後の目標・目的等も書こう!」って欲しいね。
いや、今回の場合目標目的明確なんだけどさ。
あとは・・・大分まとまった
VIT型(BOSS・GVG)AGI型(ソロ・神速)製造型(純・半)バランス型(半・全)
の一般的なのもそろそろ追加するべき・・・なんだろうね本当は。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 03:37 ID:ln1JJrG4
>144
Agiのほうがいいよ、といっては味気がないのでVitについて。
1・Lv70あたりまでの回復剤費用の節約。
2・トレインや激湧きによる大量のMob、そしてBossにおいての盾役。
3・対人戦においての防御ステ。
これが利点とされており、昔はBSは1(育成が辛かった故)、
騎士は2(HPRと防具Defの高さ故)、そして双方の一部が3の目的でVitを選択していた。
んで、今は攻城戦実装によって3の評価が↑、CRとspr変更で1の評価が↓となっている。
狩場については、時計B2が唯一にして最高の狩場。
監獄や時計↑は行けるか行けないかと問われれば「行けるっちゃ行ける」だが、
時計B2以上にウマイ狩場があるか、という問いなら答えはNo。
黒字ラインについては半端ステなのでパス。
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 03:59 ID:jUobIw8N
>>144
多分参考にならないけど79歳VIT型。詳しく書くと補正ラウド込みで63、28、81、12、55、18。
斧スキーなので盾は持たず、兄貴兜、鉄ハエメイル、マタブーツ、イミューンマント装備。All+4精錬。
ソロで監獄は無理ではないけど美味しいかは疑問。滞在時間短いし。プリさんと組めば大丈夫。
ずっとソロならAGIの方が楽。VITにこだわりがないならそっちにしては? 自分のことなんだし、お好きなように。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 04:05 ID:lZCToEqD
VITにとって廃屋以上の狩場は無い(BSだけじゃなく騎士も
GvGに特化したい場合はVITとSTR以外に振る余裕無さげだから
完全に廃屋監禁になるのでは…
ボス目当てでAGI振ってれば、木琴があれば最終的に監獄あたりで狩れそう
アラームはAGI型専用。
>>144
に限らず、自分の目標をちゃんと決めることが大事
より具体的なビジョンがあればあるほどステ振りについて悩むことは少なくなる
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 04:22 ID:q7hFntnB
>144
当方
>149
と同じくVIT斧スキーだがかなりお察しくださいな状態
Lv60後半でもソロでひたすらゴキ叩いてたぐらいに(昔はCRなかったからだけど
どちらにせよ確固とした目的・こだわりを持てないのならVIT型にすべきじゃないと俺は思う
ポイント安いところまで振る、というのなら結構なことだけど
正直VIT型はAGI型の8倍くらいは辛いと思う
お金もやたらとかかるしね(AGI型と比べて
ちなみに黒字に関してはDEF低くても狩場選べば無問題
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 04:39 ID:3DdE7GWc
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <PD2Fでいつものレベル上げをしていたら、BOTが出現、横殴りされて
オリ原石を奪われてしまったとき〜〜
あまりにムカついたので、カートの中の肉200個をその辺のポポリンに食わせて
BOTが叩いて所持量90%超えさせてあぼーんさせたさ・・・。 7600zの損失と共にね。
今度から「石」もいれておこう・。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 04:51 ID:M5jFxD8f
>>152
botって肉拾うのか?
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 05:34 ID:ljfuYsmU
>>153
普通拾わない
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 06:01 ID:PFL8GiDY
>>144
STR20、VIT80で60後半まで下水監禁だったβ時代。
そこからSTRを補正込み110まで一気に振り、他のステも調整しながら現在に至る。
その後パッチが追加されるたびにおもちゃ2F→SD2F→SD4F(当時は牛なし)→SD3Fと渡り歩いて
70後半からは廃屋監禁で90後半まで来た
いまじゃSTR110、VIT80なのでVIT型じゃなくなったのかもしれないが、
おそらく同時期に始めたAGI型なら2、3個LVが違っていると思う
EXPにして100Mくらいかな
STR先行型にすれば自分ほどマゾい状態にはならないと思うが、
代わりに回復剤の資金がないと辛くなる
自分の場合だと廃屋で70後半で赤→80中盤から80後半で収集品でdd→90↑からは牙以外の収集品でddという感じ
BOSS狩りでもしない限りVITアルケミに次いで金が貯まらない型なので、
金持ちかマゾ耐性のある人にしかお勧めできない
かくいう自分も90後半で4色ソドメが揃ってない始末。。。_| ̄|●ジサクホシインダヨ
あと他の人が言ってるようにテンプレで質問して貰えると、もっと適切なアドバイスが出てくると思う
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 07:13 ID:OFBiHopd
>>154
0入れ忘れたんだろ。
>>144
当方STR110、VIT70なんだが、DEFは50程度でもタラ+イミュン+ヒドラチェインがあれば
収集品のみでddまでは持っていくことができる。
ただ、湧いたときのためにSP回復材を持っていくけど、これを使ったら赤字確定。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 08:32 ID:mqpB1Zsg
配置変更が来たら…廃屋籠もりの純VITはどこへ行けばいいのだろう?
牛? それともパサナが美味しかったりするのだろうか
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 09:41 ID:jYRt/HfI
>>157
今から考えても仕方ない、今は今できることをするのが吉
配置変更が来てから自分で感触を確かめながら進むのがよろしいかと
今のイベントってモンスター配置変更の暗示かとも思ってたけど、始まる前は・・・
違うね、GMマンセーイベントだ・・・
配置変更いつ来るんだろうね
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 09:44 ID:B/Q+U+Yh
バサナは旧牛並にATK高い・・・(´・ω・`)
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 09:45 ID:BVA3reWN
イドゥンのりんご/ブラギの詩/
夕陽のアサシンクロス/口笛/の4つだったら
みなさんバードにどれを一番とってほしいですか?
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 09:48 ID:aaFuhowl
LV84のSTR>VIT=DEX、スキルはこんな感じ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbqKkFandCrdafdnqAGL
半戦闘なのでSTRがやっと80、VITDEXが60強。
タラフロレイドベリットでHP6500、DEF50位。
#ちなみに安かった頃に買ったカードが全部高くなっててプチマリー♪
#ソヒーの方がいいのにアフォかと何人に言われたことか
廃屋にはこもれるけど滞在時間が短いし、収集品に夢がないし
(特に弓兄貴のドロップの不味さには涙が出る)
それ以上にPTが多すぎて「孤独感を目の前に突きつけられる」のが好きでない。
それ以前に弓兄貴に振り回されてアイテムがすぐ拾えないので黒字にしにくい。
まだ鉄ハエから1つは鋼鉄拾えるOD2とかの方がいいかなーと思ってたり。
普通に沸き場をキープできれば300k↑/hは堅いし、それ以前に
Zenyが欲しい>早く育ちたい という感覚だからかもしれんけど。
ペコボットが次々と喰い掛けのマタをなすりつけてくれるSD3は論外。
へたすっと200k/hも出ない。
ガツンと稼ぐなら兄貴盾を持って時計地下3もなかなか空いてて良い。
イミュン+兄貴盾セットで被ダメ100切ってくれば
(頭装備が趣味なので自分は切らないけど)
右側をふらふらしてモンハウにカーレボぶち込んで400k↑でるので
個人的にはまぁまぁ満足。オリも結晶で出るから一つ出れば勝ち。
ただペノ池にドボンだけは避けないと。これはVIT型でもやばい。
(AGI型と違ってクワガタあれば瞬殺はされないけど・・)
右を狩場にする限り1対沸きのアラームに勝ちたいので
次の目標はTペコタマ(今はDペコタマ、このCは安くなったなぁ)
この効率でつい最近まで「50%」上納してた私は
要するにマゾ耐性があるということなのですね、そうですね_| ̄|○
正直、上納ぶちきったら別の世界が見えたような気がした。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 10:03 ID:aaFuhowl
>>160
夕陽のアサシンクロス=いいんだけどARとは併用できない_| ̄|○
ブラギの詩=スミスに詠唱スキルはないっちゅうの_| ̄|○
イドゥンのりんご=ヒールに比べて著しく微妙_| ̄|○
口笛=95%回避を究極にしない職業ゆえにちょっと微妙_| ̄|○
というわけで自分の後ろからでいいから
ガンガンダブルストレイピングORミュージカルストライクで
矢を撃ってくれ、というのはナシ?
ダンサースキルは魅力的なものが多いんだけどねえ
(;´〜`)サービスとか。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 10:53 ID:i33a6Kq3
>>140
STR:54+8+4
HF2,メマ1,ナックル2
(゜Α゜;)そのまま中途半端なオーラ出してください
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:16 ID:klhLrBLZ
>>163
何も、そんな言い方しなくても良いと思う。
OC・DC10ある時点で清算や代売・代購用としても十分だし、
露天もあるから、寝露天やAFK露天用というものあり。
ただし、そこまでLvが必要だったか?
BSに転職する必要あったか?
と言われれば、答えはNO。
お抱え商人(PC3まーちゃん)で十分だねw
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:43 ID:f2/7BYOR
当方LV97のSTR=AGIBS。
今のキャラでオーラ出したら次はGVG特化のVIT型作ろうと思ってるんですが、
ソロで廃屋監禁はちょっと耐えられなさそう・・・。
(廃屋どうも苦手なんですよね。ついでにSD3Fも苦手(;´Д`)
殴りプリと組むの結構好きなんですが、VITBSと殴りプリの相性ってどうですか?
被ダメ多すぎてプリのSP持たないかなぁ。やっぱりVITBSは支援プリとじゃないと厳しい?
VITBS+プリでこんな狩場行けるよって情報あれば欲しいです。
プリと組んでも廃屋監禁だったらVIT型は諦めよ(´・ω・`)
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:46 ID:aaFuhowl
転職するメリットの一つを上げるなら
「テロで死ににくなる」
これはそれなりに意味がある。
同じ装備、Vit(ex.Vit1)で57/43の商人(1020)と
57/1のスミス(1820)では後者の方がHPがはるかに高い。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:46 ID:sHUqIyjg
>>163-164
アホか
>>140
にはこだわりがあるんだよ
そんなこだわりのある
>>140
にカッコいい型名を考えてたんだが・・・
ごめん、思いつかなかった。ホラ、中途半端すぎて・・・
で、妥協案として
[超強い中途半端型]
[+8中途半端型]
[激しく中途半端型]
のどれかでお願いします
LV99になったら
[+10超々強い神の中途半端型]ってことで
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:47 ID:f2/7BYOR
あとソロVITBSの中盤の狩場ってどのへんですか?
OD2→SD3→西兄貴村→廃屋で永久就職ってとこかなぁ。
これくらいしか思いつかないや(´・ω・`)
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:55 ID:1NFCiNO5
動物盾持って猫MAPもありかと。
ソニックブローはちゃんと避けるとモアベター
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:56 ID:FTcdzFPb
昨日ついに+82HA完成したんですが刺すとしたら何刺しますか皆様
若刺すつもりで+7DBd2HAを露天放置したまま夜勤に出かけてちょっと早まったかなぁ。と思いまして。。
メンテだってすっかり忘れてたんで売れてたら若買うしかないんですが^^;
個人的には牛c刺したい(*´Д`)
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:02 ID:QNzdUjYg
>>112
遅レスだがうちはこうかな
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbqxkDkBdCedbnadnNGL
4の3という感じか。
ステは製造寄りの半製造なんで、材料より武器の種類を増やしておこうかと。
LV上げは大抵プリとのコンビなんでARは必須。
が、戦闘スキルは最低限で止めてみた。
ま…参考までに。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:04 ID:nQRNMnMj
>>157
あまり参考にはならんと思うが、前に枝でバサナが出て
戦ったことがあるものなのだが、
そのときのステがSTR110 FLEE181で
装備はT若チェインでダメ400-420ぐらい
盾はタラで非ダメはよく覚えていないが戦闘が終わった後の
SSをみると1.5kぐらい減ってた
経験値は某TOOLの計算で4015/2135貰っていました
戦った感想はAGI型なら結構美味い敵かもしれん
まあ、実際配置してみないことにはなんとも言えないけどね
ttp://realbaka.net/~fussann/upb/file/screenchaos1587.jpg
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:06 ID:ZfrELfSW
Vit型で
サンダルマン西→サンダルマン東
ってどうだろう?
ガーゴイルは必中129、ATK290-360
サイドワインダー必中106、ATK240-320
ゴブライダー必中114、ATK230-270
コボアーチャー必中73、ATK155-185
高FLEEは居らずATKも低め
95%回避はガゴ249、黒蛇233とアホ過ぎるけどVitには無関係
どいつも減算盾が有効だし
ガーゴイル以外はDropもそこそこ美味いし
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:07 ID:3N0aaxa7
>>140
転生待ち型
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:09 ID:uakMoWUd
>>172
BSの場合AGI型でも95%回避してなくても3減盾で狩りにはなるからな。
そりゃ95%回避出来た方がうまいんだろうけど。
まぁ配置変更来てからでこの話題は。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:11 ID:bOLC8ZPE
>>165
SD3が嫌ならSD5へ行けばいいじゃない(マリー
というか、どこまでVIT振っていればVIT型BSと名乗れるのだろうか。
STR90/VIT80/AGI60/DEX60でVIT型名乗ってたらバランス型だと突っ込まれた今日この頃。
あと、中盤狩り場だが、ミストがやわくなった炭鉱3でもいいのでは。
最終狩り場は、支援プリ付きなら騎士団2辺りもいいかと。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:12 ID:PraO5iz6
>>168
当方 Lv95 STR110 VIT70 DEX60のBSですが
中盤の時の狩場OD2とおもちゃ工場の往復だったかな・・・
貧乏なので灰兄貴は痛すぎで行けなかったし
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 12:13 ID:PraO5iz6
>>176
でした。スマソ・・・
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:22 ID:MGOTBF1r
>>173
行ってみれば分かるが、インデュアでもないと3匹↑に囲まれた場合
ヨーヨー現象で何も出来ない可能性が・・・
コボアチョなんかは一匹でもしんどいよ
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:30 ID:6dRnXIlH
>>165
vit57+6半端vitBS90歳。
回復を完全にプリさん任せにせず肉回復との併用でどーとでもなります。>with殴りプリさん
(肉切れるまでの限定ですが)一応騎士団2までは行けました。城2は_。
対毒あるならペノとかも行けます。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:34 ID:laH7YMN+
戦闘BS
補正込みSTR50AGI70VIT40DEX25あと初期値の60前半BSです。
昨日転職したばかりでスキルはやっとAR5武器研究10OT3WP1です
店売り精錬ソドメを無くしてしまい、今武器が8水クラブ、8火強いブレイドくらいしかありませ
ん。
防具は他キャラのお下がりで木琴タラ兄貴ありDEF50程度です。
今まで臨時オンリーでしたけどダメが100くらいしかなくて悲しい思いをします。ソロの事も
考えると強い武器が欲しいとおもいます。
今手持ち1Mほどですが属性ソドメまでお金をためるか属性2HA買うか、あるいは属性
チェインかで悩んでます。あと属性は何がお勧めですか?
今臨時は監獄GD3が多いので水がいいかと思ってますが
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/18(火) 13:36 ID:ESg+eIIK
>>179
70代の製造BSでも何とか行けてたから、PCスペックさえあれば大丈夫と思う。
いきなり敵をクリックするんじゃなくて、横まで歩く→攻撃だからめんどいけど。
あそこはライダーが鉱石類落とすんで、VIT型にとって炭坑代わりになりうる。
・・・ニュマ狩りのアコプリさん達や猫森行きの通行人の迷惑になるかもしれんが。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:37 ID:ESg+eIIK
上げてすまん_| ̄|○
久々書き込むからクッキー消したの忘れてた・・・。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:57 ID:IU3HxUdN
最近戦闘型BS目指して修行してる商人です。
Aspd遅くてAgiを31まで振ったのですが、よく考えてみると
アコのようにIAとかはなく、シーフのように回避上昇スキルもないので
避けて戦うとなると相当のAgiが必要な気がします。
当方、できればStrをカンストしたいので、その場合Agiカンストはできません。
だったらいっそAgiはこの辺で止めて回復剤の効果を高める為にVitに振ろうと思うのですが、
その場合はVitがどのくらいで効果が出るのでしょうか?
36スレも続いているのでこういった相談は何回か出てるかもしれないですが
相談に乗ってくださると助かります。
ステータス(+は装備・職補正)は
Lv48/35
Str 49+11(ラウド込み)/Agi 31+2/Vit 1+3/Int 1+1 /Dex 31+2 /Luk 1
です(ポイントは2Lv分くらい余らせています)
現在ミミズですがそろそろサンドマンに挑戦したい年頃…無論全被弾しますでしょうけれども…
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 14:18 ID:aaFuhowl
>>179
距離がまだ遠く、どーしてもヨーヨーで近づけないときは
CRを相手に向けて放つ(Zenyが惜しくない人はメマー1)と
そこまではヨーヨー現象にならずに近づくことができます。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 14:22 ID:iKu4v6ta
>>184
BSにおけるAgi型は、95%回避にこだわらない、というのが一般的。
# もちろんカンストさせる人もいるけど。
さすがに一度過去ログ読んでくることをオススメする。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 14:29 ID:nQRNMnMj
>>184
STR型バランスを持ってる者として一言
俺の商人時代は回復薬が防御だと思っていたから
ほぼ、STRとDEXしか振ってません
大体ここのスレの人のSTR型バランスだと補正込み
STR110AGI80VIT30DEX40でLV91が、多い気がする
むしろ俺もこれになりそうなんだけどな、、、
被弾覚悟があるのなら、商人時代は極STRにして瞬間効率を
上げた方がいいかと、金は掛かるけどね
まあ、あとは過去ログ参照にと
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 15:07 ID:yaYeRnsB
>>184
Vitどのくらい振ると効果がでるか、というのはすごい微妙な質問。
(すごい簡単に表現)
回避率0%のときを滞在時間1として、、
回避率0%、Vit30あると回復剤容量が3割増。滞在時間1.3
回避率50%、Vit0だと、滞在時間2
回避率50%、Vit30あると、滞在時間2.6
で、回避率はLvがあがるごとに増えるから、Vitをある程度振ると
あとはレベルが上がるごとに滞在時間が増えていく。
と考えるとちょっとは目安になるかも。
無論、囲まれたときのFlee減少とかもあるからこんな単純じゃないが・・・。
あとはもう、財布とプレイ時間とかとのにらめっこ。
・ソロがメインで回復品赤字だしたくないなら多めに振るとか
・多少の回復品赤字は目をつぶっても殲滅力を取るからAGIとか
・何度も狩場<>カプラを往復したくないからVit多めとか
あと、CRとれてると思うから
壁]つ[GD1F]
をちょっと薦めてみる。赤蛇武器があるとモアベター
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 15:31 ID:byOzX49z
>>181
その位でGD3↑の狩場をメインにしてるなら、水属性のチェインかソドメが
良いと思います。プリさん居るなら、動物盾持ってSD4の牛も狩場に入れてみては
如何でしょうか?
黒蛇が手ごわいでしょうけど、監獄で戦うより安定すると思います。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 15:53 ID:K0k50MKt
配置変更で時計B2Fからハイオークとオークアーチャーがいなくなるって
噂されてるけど、安心してくれ!
時計B2Fのハイオークもオークアーチャーもそのまま残る模様。
あの配置表には抜けや間違いも多々あるみたい。
証拠のSSを乗せておきますね。
http://nekoko.zive.net/upload/files/file0358.jpg
191
:
190
sage
:
2003/11/18(火) 15:54 ID:K0k50MKt
http://nekoko.zive.net/upload/
からアクセスしてみてください。
直だとみれないようなので・・・
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 15:59 ID:wvQBN2TZ
>>190
韓国本鯖でプレイされている方ですか?
日本鯖にはまだ来てませんが再配置
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:04 ID:MGOTBF1r
>>190-191
えーと・・・
韓鯖のSS? それからじゃ日鯖か韓鯖か判別できないけど
あそこには既存の敵に(赤コウモリも残るかはシラネ)
アクラウスが追加された気が
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:06 ID:MGOTBF1r
ってよくSS見りゃあアクラウスいるじゃんか('A`)駄レス スマンカッタ
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:19 ID:tqduzdPP
俺の記憶では、廃オークと弓がいなくなるからじゃなくて、アクラウスが追加されるから憂いてるんじゃなかったっけ。
勘違いだったらスマンカッタ
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:29 ID:98t5uRDs
アクラウスなんて追加されたところで別に問題無くないか?
EXP的にはちょっと不味いけど、柔らかいし火武器で殴れるし。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:29 ID:yaYeRnsB
>>195
漏れの持ってるネタだと、廃オークと弓が削除対象になってた。
いろいろ出回ってる悪寒。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:47 ID:zu7OFIF5
韓国公式サイトの壁紙のBS…
せめて斧とかハンマーとか。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://work.ragnarok.co.kr/download/wallpaper.asp?Page=4&
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:52 ID:wvQBN2TZ
>>198
け・蹴りかよ(笑
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 16:56 ID:98t5uRDs
>>198
それが動の考える本来のBSの姿だったのか!(;´Д`)
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 17:07 ID:YO9mg3uB
こんにちわ。現在STR110 DEX40 VIT20程度のSTRバランスBSなのですが
これからLvをあげていく上でVITをどれぐらい振るか迷ってまして。
最終的に何をするBSにするかは、まだ決めかねているのですが
GvG、ボス狩り、普通の狩り、牛狩りなどにおいて、VITがどれぐらいあればいいか教えていただけないでしょうか?
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 17:14 ID:MpPwwz8o
この情報だけではどのへんがバランス型なのか全くわからんが、
ステ装備など書くテンプレあるんだからそれ使うがよろし。
将来何したいかわからんならどうしようもないけど。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 17:16 ID:MGOTBF1r
>>201
過去ログ
GvGやボスはまだしも、通常の狩りや牛なんかは自分がいいと思うまで上げたらいいんじゃない?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 18:01 ID:Z4nbs2P0
>>201
牛のHFを避けなくていいのはVIT+LUK/3が65以上くらいからかと思います
自分はVIT53LUK66で体感5〜6回に一回くらいスタンする感じですね
回復も早いしHFは無視して狩れてます
GVGに関してはVITはあればあるだけ欲しいところ
答えられるのはこのくらいかな
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 18:08 ID:d1uZEWPe
>201
GvG :70↑が一般的
ボス狩り :少なくても問題無し。むしろDEXが必要
普通の狩り:死なない程度
牛狩り :死なない程度
最近は
>1
を読まないのが流行りか・・・?
普通の狩りなんて行きながら
「あ、無理かな・・?」とか「なんとか行けるな・・・?」で済む希ガス。
というか武器防具によるところが大きいからテンプレ使用ね。Lvも無しだし・・・
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 18:14 ID:ATycGIEk
>>195
>>197
漏れの得た情報も、「廃屋から廃兄貴・弓兄貴撤収」でした。
その変更が強烈すぎて、何が追加されるのか忘れちゃいましたが…。
アクラウス追加のみ、が変更点であれば
Tヒドラチェイン(弓兄貴用)のかわりに、火ソドメを持っていくか
火ソドメ(orチェイン・2HA)を追加すればOKなので
滞在時間が10分〜減る(タラフロ盾のみだとアクラウス痛いから)
…ぐらいのデメリットはあるかな。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 19:16 ID:ix07Oyrw
>>198
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file0359.gif
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/18(火) 19:34 ID:tRynyes4
age
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 20:33 ID:6aIwXKdW
アルデバラン時計塔地下2階(alde_dun02) : ドレインリアー、ブリライト、アクラウス
漏れの持ってた情報はコレ
で、10/7だかの韓国告知で韓桜井が
* アルデバランダンジョン(alde_dun02,ハイオークゾーン地域) : ハイオーク追加, オークアチャ追加
となったらしい。
つまり今は赤蝙蝠+廃兄貴+弓兄貴+ブリ+アクラウスじゃないだろうか
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 20:43 ID:98t5uRDs
属性を考えると、廃=青天、弓=団子だからとりあえず問題無いな。
青天はATKもHITも低いから、盾は廃弓重視でタラ一択か。
武器は3本は面倒だから水火か対人対虫のどっちかかなぁ。
青天団子の比率によっては対人対虫の方が良いかもしれんな。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 20:44 ID:x0nRRBM1
AGI型は問題無さそうだけどVIT型はきついかもね。>廃屋
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 21:12 ID:suxD2j0V
ところで相談にのって欲しい
まず現在のステ
BlackSmith@狼鯖 Base83/Job50
AR5 OT5 WP5 MP4 武器研究10 メマー10
Str92+6+4+8 Agi13+2 Vit53+5 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee('A`) Cri('A`) Def('A`)
ついLv80で目標のstr110に達成し、これからの進路を決めかねています。
さっきみすとれ巣で計算してきて、ひとつよさげな案が浮かんだのですが
str>agi=vit>dex
いまからagiをふりまくりLv90でagi55になり、パワーブローチ+靴ゴキ+木琴をつけFLEE170に
後半想定狩場のMOBからの回避率50-70%程度。aspdは鈍器で約175 秒間2回攻撃
というボス狩りステっぽくなったわけですが、そこでちょっと不安が
1.このステで亀地上で狩りをしたとするとどれだけの自給が見込めるか
(今現在、亀地上は一番効率を得やすい場所だと自分では思っているので)
2.このステでマヤを狙うのは_?
(ニングロ+矢りんごにしてもdexが53 必中にはほど遠い(・ω・`)SRほしい・・)
3.agiを控えめにして、素str99にしたほうがよいか?
(でも特に装備したいアクセがあるわけでもなく SRは買えなさそうだし・・・)
GvGはいまのところ興味はないです。振りすぎたvitが悔やまれる(ノД`)1stの悲劇
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 21:32 ID:Zw1fwhR1
>>212
漏れは素でSTR90VIT42DEX32で、
そっからAGI振って46にした84歳。
AGIふってよかったと思ってる。
今までくらいまくってた狩場の敵が
結構よけれるし、くらってもVitのおかげで減らせてるし、
何より攻撃速度増加がいい。
素STR99だが、数値が90以上になるとステPが結構とられるので
AGI上げて避けるより攻撃速度あげた方がいいと思う。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:18 ID:JjxfDUg/
先生!スキルについて質問があります!
本日ようやく、BSに転職できました。
さしあたって武器研究を10とったのですが、
『鉱石発見』って要りますか?
個人的にはちょっと微妙なスキルかなぁ、と悩んでおります。
戦闘寄りの半製造予定なのですが、必要でしょうか?
意見をください。よろしくお願いします。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:22 ID:oC1vJKLk
>>214
激 し く 不 要
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:23 ID:sso8xjxY
>>214
現在鉱石には大して価値がなく(昔はあった)
また鉱石を発見する確率は非常に低いために死にスキルと言えるかも
個人的には迷わず「取らない」1択です
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:32 ID:a2gowVkB
初めて斧を試しに使ってみたけど
振りのアニメーションが大きいから早く見えるだけで
ダメージ表示の感覚は鈍器と大して変わらなかった
AGIカンストBSのガックリ報告。
90台なるとデスペナ1%が重いので、やっぱ鈍器に戻ります。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:36 ID:N23eC2Sf
馬鹿野郎!
斧自体にハァハァできなきゃBSじゃねぇ!!
それはBSの形をした・・・
ノービスだ!!!
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:48 ID:mWZa8qKO
公式サイトに
> 武器に関する知識、理解を深め、武器・防具の精錬成功率を向上させる。
武器防具の精錬成功率が上がるとようやく明記されたね。既出?
220
:
214
sage
:
2003/11/19(水) 00:49 ID:JjxfDUg/
>215-216
先生方! ありがとうございました!
習得しない方向でスキル振りを考えてみます。
まずは、ARとか戦闘系スキルをがんがんとっていきたいと思います。
ありがとうございました!
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:53 ID:sQkFh+ic
質問なのですが、マキシマイズパワーの効果「ノーマル攻撃の最大の攻撃力で敵を攻撃」というのは
オーバートラストの効果と併用可能なんでしょうか?
たとえば、OT5を使用した状態でMPを使うと最大攻撃も125%増しになるんでしょうか?
それともOTの効果は関係なく元のSTRから換算した最大攻撃になるんでしょうか?
もし併用できないなら、あんまり取る意味ないかな〜と思うんですが、実際に取ってる人とか
使い勝手とかどんなもんでしょう?
よろしければ、回答お願いします。
ちなみにSTR21・AGI84・DEX24残りは全て1です。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:05 ID:1y8hkdaU
>>221
併用可能です。
自信なかったから確認したので間違い無いかと(*^ー゚)b
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:07 ID:5GE8y0Vz
>221
なるよ、おもっきし125%の最大ダメ固定。
もちろんWPでの全サイズ補正100%もOT中にも効果が出る。
というか、BSのフルスキル状態が強力って言われてるのは、
全部のスキルが相殺無く上乗せ上乗せで効くからだよ。
あと、余計なお世話だが125%増しって表現だと
100%+125%=225%って意味になるから注意な。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:09 ID:t4dAZOht
>221
正確には、「MP中にOTを使用した場合」になる。
「MPでDEX幅が最大攻撃力になって、それにOTが適用される」
だから、もちろん併用はOK。
基本的な攻撃力の説明は探せば見つかるとして、簡潔に説明。
[(A) STRとか] + [(B) DEXとか武器とか] = 攻撃力
が基本。アンドレ系のCは(A)に適用、スケワカ系のCは(A)(B)両方に適用。
(B)が変動ダメージで、DEX依存でランダム(最大最小)、MP使用の場合、最大値固定。
敵サイズ修正がかかるのは(B)。すなわちWPの効果も(B)
OTは全部の計算終わった後に(A)(B)両方あわせたもの(攻撃力)に適用。
OK?
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:10 ID:t4dAZOht
リロードしろよ俺・・・_| ̄|○
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:29 ID:Mry5Wq6N
やっとスキル説明とスキルツリーでたな。
これで初心者にこのスキルとりたいんだけどどうするの?って聞かれないですむかな。
ってもうすぐ課金後1年たつよな。常識では考えられないね。
227
:
221
sage
:
2003/11/19(水) 01:42 ID:sQkFh+ic
>>222-224
サンクス!
これでこころおきなくMPにポイント振れます〜。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:45 ID:NiY6NBJx
公式より
>オーバートラスト <アクティブ>
>使用武器の種類を問わず、特定時間、攻撃力があがる。
「破損」のこと書かなくて良いのか?かなり重要だと思うんだが…_| ̄|○
229
:
212
sage
:
2003/11/19(水) 01:47 ID:jQtbHC7m
>>213
レスありがとう。
最後の一行はagiあげるでnounai変換してよろしいですか('∀`)
さて、背中を押してもらったのでステポイント65をagiにふってみようかな・・
DEXどうしよう・・・
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:54 ID:8b2MX47M
同じことで悩んでるものがいる(´・ω・`)ノ
当方、STR110、VIT70ほどで、DEX18+12、AGIは9
んで、今からDEXをLv90まで振ると超兄貴にほぼ当たるようになる。
これを仮にAGIに48+2まで振ると、Lv90でDEXは41+12になり、道兄貴なら当たるようになるが、超兄貴には
かなり心もとなくなる。(超兄貴に必中になるためには、これからLv96までDEXに振らなくては行けない)
…通常狩りを楽にしたいのであればAGIってことはわかるんだけど、Lv90くらいで一回ボスチャレンジもしてみたい…
ってなことで、悩んでおりまする。
どっちがよりベターですか(´・ω・`)?
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 02:10 ID:AjTOOCxX
製造に関しての質問です。
lv3属性武器を作成する際に武器研・オリ研・属性研はそれぞれ影響するのでしょうか?
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 02:15 ID:t4dAZOht
>231
武器研究 → 影響する
オリ研究 → 多分未実装だけど検証する方法無し
属性研究 → 属性石作成・・・なのかな?影響するという話は聞いたこと無い
というか、属性研ってどこでそんな話が出たんだ・・・?(´・ω・`)
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 02:21 ID:AjTOOCxX
>>232
武器研・オリ研に関しては噂で聞いていたのですが、友人の一人が属性武器なんだから属性研も影響するんじゃね?といってきかないのです・・・
おそらく彼の妄想かと・・・
とりあえず、レスありがとうございました。属性研は切る形でスキル取りたいと思います。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 02:31 ID:zMBRz0GL
>>230
レベル90もあってSTRも十分なら、いつでもチャレンジはできる
DEXがなければ、撃ち合いでは負けるだろう。しかし、狩りは楽にならない
AGIがあれば、当たらなくても多少はASPDで補完できる。
そして、狩りも楽になる
俺の意見は、素直にAGI振っとけ、かな
やっぱり先に発見することが、BOSS狩りの上でかなり重要だろうしね。
先にやられてたら、ドロップをとるのはどっちみち厳しくなる
やっぱり90↑からはレベル上げきついんだよ
レベル上げはやっぱり通常狩りであげるもんだろ?
以上、たまにBOSS狩りするAGIカンストBSの意見
235
:
234
sage
:
2003/11/19(水) 02:34 ID:zMBRz0GL
2行目おかしいな。
>しかし、狩りは楽にならない
を
>しかし、DEXでは狩りは楽にならない
に脳内変更よろり
DEXだけじゃ幸せになれないんだよ!いや、多分
236
:
230
sage
:
2003/11/19(水) 02:49 ID:8b2MX47M
ちと、詳しく書いた方が良いかな(後続の人も続きやすいし)
BlackSmith@サイコ鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+14 Agi9+2 Vit60+6 Int1+2 Dex18+12 Luk1+2 Flee93+1 Cri2 DEF60+66
属性武器 : +54色ソドメ
特化武器 : +10Tヒドラチェイン、+9Tキャラメルチェイン
三減盾 : +7熊バックラー +7タラバックラー +7兄貴バックラー
特殊装備 : +7レイドマント マンティスクリップ(*2)
で、目標ステが
【Lv92時】
Str92+14 Agi38+2 Vit60+6 Int1+2 Dex48+12 Luk1+2 Flee93+1 HIT172
*超兄貴必中HIT 172 、道兄貴必中HIT 160 、マヤ必中HIT 182
上記のステだと、超兄貴までソロで必中、マヤだとブレス込みで必中になります。
…で、今のステから、どうやってあげていくかを悩んでいました。
DEXを早めに上げれば通常狩りは楽にはならないけど、ボスに早く遊びに行ける。
AGIを早めに上げれば、通常狩りはやや楽になるけど、ボスに遊びに行く時期は遅くなる。
【DEXを先にあげた場合】(DEX完成がLv87)
Lv85時で、DEXが42+12(HIT159)となり、道兄貴に遊びに行くことができるようになります。
【AGIを先に上げた場合】(AGI完成がLv85)
Lv85時で、AGIが目標の38+2になり、人段落ついて、あとはDEXだ!!ってな感じになり、更に
狂気飲めて俺HAEEEEEEEEEEEE!!!を感じられると言うわけデス。
ちなみに、Lv90になったら、あらかじめ用意してあるマンティスリング*2で頭と体を自由にするつもりデス。
補足として、
先にDEXを上げるとLv90の時点で(Sリングをつけて頭と体が自由時点で)超兄貴までなら大体当たります。(HIT170)
(ブレスがあればマヤも何とかいけるかも…)
しかし、先にAGIを上げた場合はLv90の時点で、HITが163と低く、道兄貴が精一杯になってしまいます
…で、こういうことを踏まえた上でどっちの案がよりベターでしょうか(;´Д`)?
いつも、みすとれ巣とか、脳内ばっかりでいろいろやってたので、生の声が聞いてみたくなりまして_| ̄|●
237
:
230
sage
:
2003/11/19(水) 02:51 ID:8b2MX47M
>>234
長々と書いている間にレスが煤i゚Д゚ノ;)ノ
…やっぱりAGIですか、先にAGIを完成させることにしたほうが楽そうですねぇ。
VIT主体でLv92なんていつのことかもわからないから、先にAGI振ったほうが回転よくなって(゚д゚)ウマーかな?
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:13 ID:nGfvWldN
初カキコです。
BSの先輩の方々こんばんは。
当方73/43 STR74/AGI81/DEX39(補正RV込み)、
フリー175です。
最近水斧を手に入れたので、BSの聖地とも言えるミノへ行って参りました。
結果、見事に追い返されました(;ω;)
原因はやはりHFの処理でした。
過去ログも読んで多少勉強したつもりでしたが、いつもスタンを避けきれず
ピヨピヨ→死亡になってしまいます・・・
ギルメンに相談した所、自動クリックするからいけないと言われました。
皆さんはミノを狩る時に自動クリックはしないでやって居られるんでしょうか?
確かに反応が遅れてしまう場面は多々あると痛感していますが・・・・
初歩的な質問で申し訳ないです;
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:14 ID:8b2MX47M
左クリック押しっぱなししていれば、押している時間だけ殴ってくれる。
詠唱始めたら、クリックを話して、逃げれ。
Ctrlとは違ってすぐに動けるのが利点。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:19 ID:ERQQ2XJO
>230
ボスに挑むっていうことがモチベーションになる割合によるんではなかろうか。
資産家にも関わらず90遠いと感じるってことは時間の問題かモチベの問題か
どっちかわからんけど、「狩り自体がダルくてヤッテランネ」と頻繁に思うならDex振りがいいと思う。
ボスを取れる可能性があると重い腰が上がることが自分はあった。
逆に、Exp積み重ねるのがそれほど苦にならないなら
>234
の通りAgiではないかな。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:31 ID:HhLZZnSM
>>230
DEX上げれ。超の必中188くらい。研究入れてもミス出まくりだわさ。
みすとれ巣で、今のステータスからAGIを上げた場合と
DEXを上げた場合の両方とで、対超兄貴の秒間ダメージを計算してみれ。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:49 ID:M3jMENyo
>>238
漏れの場合は、自動(orCtrl+クリック)だと始動(歩きはじめ)が遅れ
逃げたはずなのにピヨる(詠唱バーが消えた瞬間に範囲内にいる為)
ことが多かったので、左クリック押しっぱなしで狩ってますが
自動クリックの人も多いようです。
何個か前のスレで話題になった時には
「慣れれば、どちらでも処理できるようになる」、というような結論が出てました。
両方試してみて、「こっちの方がやりやすい」やり方で固定すれば
そのうち慣れて、処理の成功率が上がると思います。
ちなみに、自動派・左クリック派、半々ぐらいでした。
慣れれば、どちらでもOKという証拠でしょう。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 04:00 ID:wXOj//Ki
俺はもう/noctrl無しじゃやってられない
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 04:41 ID:+Nexc1ys
非常に細かい話をすると
・Ctrlクリックしていた場合
攻撃モーション中の特定のタイミングで移動先のセルをクリックすると
残りの動作をカットして移動しつつダメージも与える、いわゆる攻撃キャンセル移動ができる
微妙な差だが普通に動くよりダメージ効率がいい(気がする)し、なんとなく俺UMEEEE気分に浸れる
ただし牛の詠唱に気付くのが遅れると逃げ遅れてHForHDが直撃する。
また、違う敵をタゲりづらいというのもある
Ctrl攻撃中に他の敵をクリックしなおしても、数発殴った後じゃないとタゲ変更してくれない。
○に囲まれたときなど、FBなんかを止めづらくなる。
・押しっぱなしの場合
任意のタイミングですぐ逃げられるし、タゲの変更もすぐ反映される。安全且つ確実
問題は指が疲れるということ。数時間狩り続けることを考えると案外バカにできない。
ミスって地面をクリックするとそこへ歩いていってしまうというのもあるが
これはCtrlクリックした後に改めて押しっぱなしにすることで解決可能
お好みでどうぞ。とにかく慣れです。
ちなみに自分は基本的に前者、○が混ざってるときは後者、と使い分けてます
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 05:14 ID:No7cKA6p
先輩方に質問です。
OC専用に持っていた商人を戦闘BS目指して転職さしてみましたが
戦闘スキルの有効性について教えてください。
将来的にはGvGも念頭に置いて育てたいと思ってます。
主にうかがいたいのはスキンテンパリングとOTとWPに関してです。
・スキンテンパリングはGvGでのFW対策に良さそうですが普段はあまり意味なさそうで
取ろうかどうか悩んでおります(GvGでFW全弾ヒットって痛そうだしな・・・
・OTは魅力なのですが武器破損が怖くPT時に使っていいものか微妙ですよね。
GvG(大PT)で使って他の方の武器が壊れたなんて事になったら・・・
ちなみにソロの時は多用してます(鈍器で壊れたこと無いです、未実装?
・WPは盾持ちの鈍器使いなので斧ほどは必要性を感じておりません。
GvGで対人が小型処理との話を聞いたのでGvGでは有効なのかも?
できればスキルポイントを余らせてDCと露店に回したいと甘いことを考えてます^^;
既出かと思いますがテンプレと過去スレをざっと見た限り分かりませんでした。
実際にGvGにも参加していらっしゃる戦闘BSさんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 05:41 ID:4owfHtAP
>244
SUGEEEE,わかりやすくて勉強になった・・・
ってこれだけじゃアレなんで、俺の場合。
ミノでもなんでも基本的にCtrlクリック。
ただ、ミノの場合、詠唱が来た瞬間逃げる位置にカーソルを持っていってます。
詠唱見えたらクリック連打。
これだと、激ラグがない限り避けられてるし、攻撃キャンセル移動も狙えるので・・・
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 05:51 ID:HhLZZnSM
>>245
戦闘やるなら戦闘系スキルコンプリートが基本っしょ。
廃屋狩り行きだすと、ハイオークの属性攻撃(火)のダメージ軽減にもなるので
スキンテンパリングはいいとおもう。
OTが無いってのは戦闘BSとしてはどうかと。GVGではウィズ・プリのPTに入るか、
ソロで行くか。どうにでも工夫できる。
WPは確かに難しいラインだけど、そのうち欲しくなるかもしれない。後悔しそうなら
とっておくのが吉。
あと、GVGでは全武器100%、PVPではPC小型扱い(親狼C有効)・ピアースは二段。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 05:55 ID:4owfHtAP
連書きスマソ・・・
>245
とりあえず、DCや露店にスキル回して戦闘スキル削りたい。
で、GvGを念頭に置いてます・・・と・・・
そんなの中途半p(ry
マジレスすると、
スキンテンパリングについては過去ログに出てます。
何が出てるかって、「PvPでFWに突っ込んでみて」と言う内容がドドンと。
しかし、GvGでどうだったか、は検証されてなかったかな?
もっとも、実装されてれば良いスキルであるとは思います。
OTは、確かにPTで使うと武器破壊で困りますが、
通常ソロ狩りも考えれば、戦闘BSとして
「切るなんてまずアリエナイ」ほどの性能を持っています。
年中PTな人ならいらんけどね。
GvGを基本としてOTを考えるなら、「GvGに参加するまでの育成用スキル」ですね。
あ、「GvG用資金を貯め易くするスキル」でもあるか。
WPは・・・GvGは確か全100%だが、それ以外は中型に順ずる(ピアース2回)で
なかったっけ?
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 05:55 ID:ExA1lixG
>>245
スキンテンパは前スレあたりでFA出てたと思ったけど。
まあ相手もFW使うよりJT10連射してくるんじゃないかと…。
OTは通常狩りでなくてはならないスキルなので5必須。
しかしメマーのダメージには、ほとんどOT分は加算されないのでGvGじゃ必要なし。
WPは斧使わないならいらない。GvGでもたしか、どんな武器でも100%のダメージが
通ると思ったから必要ない。というか使ってるBS見た事ない…。
250
:
248
sage
:
2003/11/19(水) 05:56 ID:4owfHtAP
>247
あの・・・その・・・・
不束者ですが、よろしくお願いします(キモッ
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 06:03 ID:XHSnm6tl
こんな時間に重婚とは
さすがBSスレ罪作りですな
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 06:50 ID:4owfHtAP
良き妻は早起きなんですy・・・
うわ何をするお前r(ry
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 07:42 ID:bynHVyaE
>>241
…ん?テンプレの必中表には172となっているが?
254
:
245
sage
:
2003/11/19(水) 08:07 ID:No7cKA6p
>>247-249
貴重なご意見ありがとうございました。
WPを除く全戦闘スキルコンプって線でいってみます!(MP前提分は習得しますが
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 09:49 ID:D/ePYC56
>214
鉱石発見は浪漫
取るんだ、さあ!さあ!!(゚∀゚)
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 10:22 ID:KzJByqwO
Lv4の武器について質問なんですが。
血斧と聖斧どちらのほうが使い勝手よさげですか?
意見お待ちしてます。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 10:37 ID:aQ1uB3Hk
>>238
私は左押しっぱなし攻撃。
詠唱が見えたらミノの背後に回りこめってこのスレで言われて
やってみたけどなかなか良い。
話変わるけど、プロでやたらと安いフィスト屋さんがあるなと思っていたら
炭鉱でその名前に似ているBSさんに遭遇しました。
斧が2HQやSQ並みに早くてビックリ。
AGIカンストですか?と訊ねようと思ったけど再遭遇ならず・・・。
AGI=DEXの半製造さんなのかな〜。カッコよかったです^^。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 10:38 ID:G0akpVgD
>>256
血斧も聖斧も使用用途は全然違う。
両方持ちの意見としては
血斧>ソロメインだと移動用としてかなり効率に結びつくので悪くない武器
PTメインでプリにIAもらえる状態であるなら微妙。
聖斧>漏れが聖斧役にたつ狩場にあまり行かないというのがあるが
監獄やピラ4では結構使えた。ピラ4だと持ち替えいらないしね。
実際ソロばっかなので血斧はかなり愛用。
というか、血斧の速度に慣れたので血斧なしは考えられない。
どっちを買うか、と言われたら漏れは迷いなく血斧を選ぶ。
プリがいてIAもらえるしー、っていうなら聖斧使う場所ではアスペももらえるので
聖斧は正直ビミョー…。
どっちもソロ武器な気がする…。気のせい?
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 11:26 ID:s6NP0/BY
話の流れを敢えて寸断して見る今日この頃、遂に狂気Pが飲めるようになります(><;
・・・で、記念にステ&狩場情報を。
BlackSmith@某狼鯖 Base84/Job50 (85まで15%)
AR0 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str9+8 Agi1+2 Vit1+6 Int1+2 Dex99+12 Luk66 Flee87+6 Cri23 Def64+7
狩場 : 時計台3F
狩場ステ : 上記に準ずる
特化装備 : +7 Tスケワカサーベル 一本 、レイドマフラ、コボベルトx2
回復資材 : 非常用白P、葡萄J持ち、保護者(非公平Priest)付き
経験効率 : 8%/h
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 基本定点
コメント : 一撃被ダメ160〜180、与ダメ240程度、クリティカル380
4匹までなら無問題ですが、5匹以上抱えると同伴PriestさんがSPR10かどうかで崩壊か撃退かが分かれます・・・。
アラームのASPDが早いので、無理をしても確実にソロで来る狩場じゃないなと痛感。
オリがでるのがありがたいですが、HighOrchと違い、塊がたま〜になので、心理的にHighOrchよりも疲れてしまいます・・・他のDropでは・・・(汗
稀に激沸きにぶち当たっても、HighOrchほどのピンチに陥らないこと、骨弓は、弓Orchと違って保護者のヒール砲で
即除去できるので安定する点はHighOrchよりも良い気がしました。
ただ、経験値効率に劣ること、レアへの希望がオリ塊か鍵に限られる辺りが寂しいです。
狩場 : 時計B3 High Orch
特化装備 : +7水ソドメ、+7Tスケワカサーベル、+7W親狼朝星、+6タラ盾
回復資材 : 非常用白P、葡萄J、緑P、アンティペインメント
経験効率 : 10〜12%/h
滞在時間 : 4時間
狩り方式 : 細い通路で定点
コメント : キヨブタで水ソドメを+7にし、今定住状態で頑張ってます。 非ダメ130程度、与ダメ320、クリティカル400。
HighOrchは簡単になすりつけが効く為に、相方はこうもりが溜まるので青樽盾の方が効果的です。
隠れクリップも併用して、効果的になすりつけてもらい、余裕があれば+7聖書、+5火スタナで
こうもりや弓Orchの片付けも手伝ってもらう感じです。
突然の激沸きがあるので、常時SPには気を遣い、3匹程度ならカトレボは使わない方向で。
HighOrch3匹よりも弓Orch一匹を優先してつぶしていかないと、殲滅力が無いので後々大変な
ことになるのを、身をもって経験しました。
オリ原石がぽろぽろでるので、結構楽しいです。 こうもりc、Orchcなども期待できますし。
鉱石発見なら、黄金も結構でます。
Priest同伴のパンダカート純製造BSの情報なので、あまり役に立たないかもしれませんが、参考になれば幸いです。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 11:29 ID:5NN4Scg2
公式のスキルツリーが更新されたのは周知だと思うが、その中に
武器研究 <パッシブ>
武器に関する知識、理解を深め、武器・防具の精錬成功率を向上させる。
説明どおり精錬成功率が上がるとすれば、前々から噂になっていた他職よりも精錬しやすい
というのを前面に押し出して商売でも始めていいんかな? クホホー|精錬所|λ...
261
:
259
sage
:
2003/11/19(水) 11:37 ID:s6NP0/BY
行数いっぱいだったので補足。
以前、特化武器を作る際に相談をして、「完成したら狩場報告Plz」というレスを
頂いた記憶があったのでお知らせいたしました。
ソロで頑張るKnight、BS、Assasinさんには相方がフル支援しまくってますので
思い当たる人もいるかも?(^^;
一度、辻支援に夢中の相方に見殺しにされた人(笑)(1/20)
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:16 ID:a2pJe6Mw
>>259
製造型でアラームぅ?という( д)゜゜もあるけど、
多分それを読んで製造型諸氏(私のような半戦闘〜半製造含む)
が思うであろうことをひとつ、質問いい?
「そのプリ、どうやって捕まえた?」
プリーストって一番経験値にうるさい職業だと思うのだが。
「リアル妻なんですぅ」とかそういうのがありえそうだ_| ̄|○
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 12:28 ID:yHqyFczc
天使のHBでテイミングしました
3回目で成功
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:29 ID:e/SRChWP
>>259
何の参考にもならん。
昔も2垢プリ付きの製造BSの書き込みがあったが、それと全く同じ。
金とプリに頼りきりでお前さん自体はただの寄生虫なのに、
なんで我が成果とばかりにBSスレに書き込むのかねえ。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:33 ID:ze8kDu2y
製造でも狂気使えばアラームは一応いけるようになりますよ。
うちの製造BSも気分転換に行くことがあります。
しかし3Fで狩るよりは4Fをおすすめ。時計1Fより若干高い効率が出ました。
ソロだとペットフードでも持っていかない限り滞在時間が泣けますが。
ちなみに白ポ満載・湧きのやや甘めなところにて固定狩りで約45分。
B3Fは対人装備が万全に整ってないので未検証。
カビ狩り特化の装備優先なモノで…
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:53 ID:a2pJe6Mw
>>264
そこまで怒鳴っても仕方ないんだけどね。
実際には
>>259
はアラームを殴って自分でExpを得ているわけで
それを「寄生虫」というのは一寸アレすぎる。
本当に2垢の寄生虫なら人のいない所に座らせておいて(たげられたらハエ)
その間にWIZかアサ辺りでアラームを狩った方が殲滅速度考えても早い。
あと、製造スミスの狩りである程度金に頼るのは当たり前。
製造スミスで黒字狩り、しかもレア運に依存しないとなると
「一生エルダを叩いてなさい」
以外何もなくなるだろうし。
問題は
「どうやってスミスでプリを捕まえるんだ?(2垢だと論外だぞ)」
という一点に尽きるかと。
2垢じゃスミスが叩いてる間に他にプリが辻支援までできるのか?
という「中の人の」スペック問題だって気になるわけだし。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:54 ID:50Ibd7Rc
>>259
プリースト同伴の製造BSの狩場情報として普通に参考になってますやん。
いや、言いたいことは分かるが、深呼吸しようぜ。
荒れる。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:56 ID:a2pJe6Mw
「武器作ってくれるから」
製造スミスと付き合ってくれるのなら、
スタナ4本(多くても3キャラ*4本=12本)成功したら
その時点で用なしだからね・・・。
いつまでも白ポーションの需要はなくならない、
製造アルケミのようには行かないわけだ。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 12:58 ID:ZGtlJVzF
それよりとW親狼朝星とキヨブタって何?(・ω・)
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:02 ID:uiWtwh88
みんなもキヨブタをうまく文章に混ぜながら情報交換しようぜ!
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:02 ID:VrVH2yKH
>>262,264
まぁまぁ。クキ入りニラ茶でも飲んでママーリしる。
壁]つ旦~
非公平狩りって時点で、95↑の狩りにも飽きたプリ付きなのやもしらん。
そゆレベルの高いところに入ってるのやもしらん。
>>259
まぁ、万人向けの狩り方ではないな。
それとあれだ。別に「製造BS」でプリとらまえる必要はないかと。
ウチは旧鯖β時代からの付き合いの相方がおるけど、
プリつくったのは課金後だし。
>>269
DGモーニングスターと清舞台と思われ。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:03 ID:G0akpVgD
ここの人ってソロでの狩場を参考にする人多いから
>>259
は製造型の狩場としてはどうかと思う。
しかも非公平なわけだから効率も参考にならない
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:06 ID:vegenrb1
これで今日にもオイラも廃カートさ!と
ギルメンに吹いて回ったものの
レベルアップし、チェンジカートに廃カートが無くてオロオロ。
そう、Lv90からだと思っていたらLv91なんだな・・。
恥ずかしくてギルドの溜まり場に出れない・・・_| ̄|○
現在、半泣きで廃屋に篭り中。
ギルメンはここ見ちゃダメ。廃屋も来ちゃダメ。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:12 ID:VrVH2yKH
>>273
ついに ねんがんの しょうごうをてにいれたぞ?
壁]つ[はちべぇ]
流れが流れだけにちょっと和んだ。
ここはうっかりものの多いBSスレですね。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:12 ID:a2pJe6Mw
」´ ̄`l
T¨L |
`レ ̄ヽ 「なごんだ。頑張れ・・・(´・_・)」
| i__1
___r'⌒ヽ_ _ /_ノ |
/ l、__,/}:: L__j | イ
(T´ | ゝ_ィ>};;_.」. |. ノ
! `''ァ、. \__} | . |
〈`^`¬ノ . :〔 |ーi |
,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘ `
└-'´ '.-” ↑
>>273
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:12 ID:+htZmB5G
流れ断ち切って悪いんだがいつも常時するのは
AR+OT+WPな斧師は俺だけ?
MPはSPが勿体無いような希ガス
前(VITBS)キャラでMP IRANEEEEEEとか思って今のAGIBS
上級狩場になるとAGIBSはMP必須なんですか?
人それぞれというけど意見を聞いてみたいんでよろしくお願いします
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:17 ID:G0akpVgD
>>276
MPはSP回復しないから常時することはありえない。
MHの前に使うかどうか、くらいのもの。
>>273
イ`、超イ`…。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:21 ID:uxvsV0pG
ブレス無しINT30 MAXSP500↑の漏れとしては、MPはそこそこ常用できる
解除するの忘れてて数分してから気付いてゲンナリしたり
OD2なんかだとCR使いまくりだから使えないけどな
余談だがマニピブレス貰えると、SD5程度だったら常時CR狩りでもSP切れない(*´ω`)
279
:
269
sage
:
2003/11/19(水) 13:26 ID:ZGtlJVzF
>>271
thx
親狼は何となく分かったけれど、朝星でモーニングスターか。
普段モーニンとしか呼ばないから気がつかなかったよ。
んで、キヨブタはキヨブタ→清舞台→清水の舞台から〜→過剰精錬してって事であってるのカナ?
せっかくの有益な情報であっても、理解できなければ意味はなくなるんで、
できればもう少し分かりやすい省略名称やらでお願いしたいです、はい。
[西兄貴][おもちゃ工場] λ... サテ キョウハドッチニスルカナ…
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:37 ID:AhkGPUdh
昨日製造BSとして転職いたしました。
エギラをちまちま狩って転職したときの喜びは・・・というのはおいといて
皆様にスキルについてお伺いしたいことがあります。
[属性石作成]です。
スキルは
鉄5 鋼鉄5 短剣3 剣3 両手3 槍3 斧3
ヒルト1 発見1 研究10
HF3 AR2 余7 (補足として露天1)
を予定しています。
ここから
1・露天1→4 HF3→5 AR2→4
2・属性5 HF3→5
3・属性5 AR2→4
4・属性5 HF3→4 AR2→3
と考えています
皆様は属性石作成は必要だと思われますか?
属性石を買えば手に入ると思いますが
原石から塊を作れるのはBSだけですし・・・。
それと戦闘スキル(特にHF)は高SkillLVで無いと意味が無いように思えまして。
基本的にはソロ狩りをするので戦闘スキルの重要性なども教えていただけないでしょか?
長々と書いてしまいましたが質問の要点としましては
「属性石作成は戦闘スキルを削ってとるべきかどうか」
ということです。よろしくお願いします。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:38 ID:oc2+ObTw
>>276
忘れてるだけだと思うけど
つ[叫び]
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:42 ID:vlz+34GG
>>273
ギルメンはメンバー表を見て「91からなのになー…」と思ってはいるが
それを口には出さず、生暖かく見守ってくれている。がんばれ
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 13:54 ID:M3jMENyo
>>280
まったく必要無いと思います>属性石
理由は、需要も必要性も無いから。
属性結晶が、経費といえないぐらい安くなりましたし
原石は、原石のまま売った方が利益率高いです。
スキルポイント消費してまで取る理由が無くなった
発見も削っていいし、製造ならHFは2で十分なので(使わないから)
その分のポイントでARを5にした上で、仕様変更されたときの保険として
属性1→オリ研究5、がオススメかなぁ。
STR9+補正の純製造型なのか、STR/AGI/VITにある程度振ってる
半製造型なのかでずいぶん違いますが、純製造型なら
AR以外取ってもスキルポイントの無駄です(OT等の性能を十分に発揮できない)。
半製造なら、属性・オリ研究切って、OT5取るのも一つの手です。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:00 ID:OzPtDGR0
>>280
原石→属性石の需要があんまりない希ガス。
土:ジュノーで大暴落
火:SD4でマルドゥーク殴ってるとでてくる
水:伊豆
風:シャア、ウィンドゴーストなど、産出MOB&量増加
他方、原石は矢を作ったり属性付与したりするから
地味に需要がある。
そんなわけで折角製造なんだしゼロから作るのに浪漫を感じるとか、
自分で属性石作成の需要を発掘しない限り要らない予感。
露店さがすとか、塊を募集すればそれなり値段で手に入るしね。
戦闘スキルについては、スキル持続時間とSP回復量との兼ね合い。
OTはスキルレベル×5%ずつ効果上乗せだから、Lv5とらない理由が
ないけど、ARは持続時間のみ増える。だから、AR2で事足りてるなら
追加は不要。CRなども併用するのでSP不足を感じる、ならあげる。
HFについては
>>283
。GvGするとか、孫つく禿とガチンコするとか、
そゆのでもない限りCRのほうが使えたりするからねぇ・・・。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:06 ID:fXsk62wA
>>266
>「一生エルダを叩いてなさい」
どうでもよいことかもしれませんが、極製造でもミミズで黒字狩りはでき
ますよー。火武器と兄貴盾持って、 base70 前半くらいまではずっと
ミミズ狩ってました。
今(base70後半)は、ミミズだと時間がかかりすぎるので、さすがに時計
二階でカビ退治(もちろん赤字狩り)ですけど。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:09 ID:aQ1uB3Hk
>>280
当方J48属性石5。
属性石取得は、どの鯖にいるかで状態が変わってくる。
まず、古い鯖ならば、取る必要が全く無い。
現在新2次職の登場による属性原石の需要拡大のため、
原石露店販売価格>塊の価格となっている。
露店で探せば属性原石10=塊の値段で露店で買う事ができる。
ただ、新鯖で属性石不足が嘆かれているようであったなら、
取ってもいいと思う。
鉄製造も、完全製造ならば5はいらないよ。
結構成功するし鉄安いからね。
ソロなら最終狩り場はおそらくパンク狩りになると思うので、
ARとらないで地ダマか対パンクグラディウスでパンクを狩るのも有りだと思う。
とにかく大変な道だが、ガンバレ。
287
:
初心者BS
sage
:
2003/11/19(水) 14:25 ID:oKmFiRp8
AGI1のVITBSの場合ですが、
アドレナリン有りソドメとアドレナリン無しダマでは、
小型の敵と戦う場合、どちらが強いでしょうか。
ちなみにSTRは補正込み20とします。
ついでに、斧はアドレナリン無しダマに負けました。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
SAGE
:
2003/11/19(水) 14:29 ID:WxAc1zgk
>>285
多分
>>266
はレアも狙える狩り場のことを言っているきがす
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:29 ID:waEVuPzI
>>287
みすとれ巣で検索して実際に数値を入れてやってみてください
斧は2HAでいいのかな?
敵によってサイズが違うので結構変わるかと・・・
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:31 ID:NiY6NBJx
>>287
対小型で斧使う場合、WPを使ってないなんてことは無いよな?
291
:
287
:
2003/11/19(水) 14:37 ID:oKmFiRp8
>>289
ありがとうございます。やってみました。
でもよくわかりませんでした。
幸い、計算式はわかったので、計算してみます。電卓で。
>>290
WPをとるスキルポイントの余裕がなくて、とれないんです。。
戦闘スキルはARのみです。
292
:
280
sage
:
2003/11/19(水) 14:44 ID:AhkGPUdh
鯖は狼で純製造(strに1振りましたが_/ ̄|○ <きり悪かったので)です。
アドバイスありがとうございます。
とりあえず属性石作成は保留にして
HF2 AR2 で仕様変更用にポイント保留しておきます。
やはり鉱石発見は不要ですか_/ ̄|○ ユメカラ(ry
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 15:11 ID:CfxaH7y3
いや!きっと聖属性鉱石が追加されて、
鉱石発見でしかゲットできないレアとなれば・・・・・・
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄Σ( ゚Д゚) ̄ ̄| < ハッ!ユメカ・・・・
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 15:30 ID:AD3cHzMN
オリコン研究実装でオリコンを使った精錬の確率も上がれば・・・・・・
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄Σ( ゚Д゚) ̄ ̄| < ハッ!ユメカ・・・・
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 15:46 ID:KH2eAvjr
今後のステについて、少し相談に乗ってください。
BlackSmith@Chaos Base84/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー0
Str67+13(叫込) Agi87+3 Vit14+6 Int1+2 Dex33+12 Luk8+2 Flee194 DEF35+20
属性武器 : +5 4大属性2HA
特化武器 : +7 DBd2HA、+7 DT2HA
特殊装備 : 木琴、マタ、太郎*1(…
まずステについて。
上昇させるものはSTR、AGI、VITの三択だと思うのですが
AGIはもう十分(というか今更上げても…)なので
STR、VITで殲滅+被弾Dmg減少になるわけですが
AGIでかわしきれないDmgをVITで抑えるとなると
どれくらい必要になってくるのか、またそのときSTRは何処まで上げられるのか。
STR110を目指す、という前提にする場合
デビルチ+マンティス*2+ピッキ+ラウドで補正+18
STR92(Lv96)まで上げる事になり、その後VITは40(Lv99)まで上がります。
(今のところ想像している最終ステです)
逆にSTRにこだわらない場合、VITを何処までつり上げればいいのかがいまいち分かりません。
狩りは少数(2〜4)PTでかつGH〜火山での狩りを考えています。
現在ステでGH古城2Fへ4人で行った所、頻繁に来る高DEFの敵に300〜400前後の与ダメ
被ダメ(総合)400〜600とHP、VIT関係に難ありという感じでした。
斧にこだわりを持っているので、盾を使いたく無いというのと
完成レベルが遅すぎるというのが有りますが(これは仕方ないと思っています)
よろしければ皆さんの意見を聞かせて頂けないでしょうか。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 16:00 ID:Mry5Wq6N
短剣にARのみでも小型で負けるっけ?
WPOTなしでも秒間ダメージで短剣は追いつけないと思うんだが。
と、みすとれ巣いってみたらやはり低STRでも短剣はARのみの2HAやチェインに
おいつけない模様。STRが上がるとますますサイズは問題にならなくなって差がでる。
一撃のダメージは短剣が上回るのでCRとか使うときにはさはでるけどね。
あと、殆どの敵が中型であることを考えると短剣はますますきびしいといってみる。
ASPD高いと精神的に楽だとも言ってみる。
初心者ならSTR20のVIT型BSなんていうまぞいの辞めた方がいいと思われ。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 16:10 ID:aQ1uB3Hk
>>291
DEXでもASPDが上がるし、装備ワカランシ、STRだけだと効率計算出きないヨー。
で、既にARとっちゃったんなら素直に属性ソドメを愛用すればいいと思う。
猫とかガーゴイルも食えるしね。
ただARのない新時代型製造BSがパンク狩りするなら速度P+短剣。
ARのぶんのスキルPが自由になるわけだからそれで十分さ〜、というお話。
自分はARあるけど、ARはいい! モンク、プリさんも大喜びです。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 16:17 ID:OzPtDGR0
>>295
>>184
あたりから。
だとちっと冷たいので。VITの減算DEFで被ダメを減らす、
よいうよりもVITによる回復量補正に期待するほうがいいんでは?
いわゆるVIT型の場合、防具による除算DEFをうんと高めて、
そのうえでVITでさらにダメージ止める、っていうのが一般的かと。
盾を使わないならVITに(たくさん)振る意味はあまりないかと。
それと、敵のDEFを突き破るスキルのないBSは、高DEFのMOBは苦手。
アサシン:クリティカル
騎士:プロボ
これはSTRどこまで突っ込んでも変わらない。
また、回避スキルがあるわけではなく、MHPも騎士と比較すると低く、
キリエの持ちっぷりが違うので、95%回避Flee200を超えるMOBを
常時相手にするにはちと役者不足。
逆に長所はというと、研究による素HITの高さ、重量8000分の肉バリア、
OT使用時の低DEFのMOBに対する高ダメージと思われ。
CRもついて、MH耐性もできたし。BBやBDSのようにガーターや
斜め抜けしない分、扱いは楽。
むしろPT構成知りたいかな。
前衛で武器使うメンバーがいるなら迂闊にOTできないし。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 16:32 ID:KH2eAvjr
>>298
申し訳ない。後ろの方流し読みだったので読み飛ばしていました。
PT構成としては
騎士orアサシンorクルセイダー+Wiz+Pri+BS(私)
が今後の身内での構成になりそうです。
因みに、前衛が居てもOTは使っています。(範囲圏外かつ安全そう場所で)
前衛一人だけではどうも殲滅力に不足を感じているので、課題としては
「後衛に回った的の殲滅及び前衛の攻撃補佐、Wizの大魔法詠唱完成まで耐久」
だと思っている次第です。
前衛はどれも完全AGI型なので、前衛が避けられない分の敵を押さえ込み、少しの間持ちこたえられるVITが欲しい。
といった所です。
因みにソロでの狩場はSD3Fに設定してあります。今後のソロ狩場は時計等も視野に入れたい所存です
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:18 ID:a2pJe6Mw
>>299
範囲圏外に出たときに速度やキリエが切れたらどうするの?
100秒ごとに遠くに行ってしまうようではプリの神経が持たないと思う。
それこそ範囲圏外に逃げた先がモンハウとか。
自分が主要火力ならともかく、
殲滅ができる騎士アサクルセあたりがいる予備火力なわけだから
もう一人が死なない限りOTを切って
攻撃をCR+通常攻撃の併用にするのはどうだろうか?
OTかけてもせいぜい125%にしかならないが、CRは悪くても150%(MAX250%)だし、
念の敵はDEF低いから通常攻撃だと倒せそうもない相手は意外といない。
敵の数の多いときはCRで他の前衛から剥がしてつぶせばいいし、
少ないときはもう一人の前衛に任せてしまっても問題ない。
さらにWIZのSGで凍った敵をまとめてぶち割るならCRは意味があるだろうし、
WIZプリについたタゲをはがすにしても普通にとるより
飛ばしてしまったほうがなんとなく安心感が出ないかなぁ。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:22 ID:OzPtDGR0
>>299
漏れならこれかなっていう選択肢いくつか
攻撃面
前衛の補佐、という点では一発の威力をあげたほうが良い>STR。
のでSTR110を目指して〜。というか想像通りのステに。
今後の狩場に時計も考慮すると、殲滅力向上にSTRかな。となる。
防御面
・確実にかわす必要がない→かけるものをイミューンにしてみる。
・VITはキリエの持ちを良くするべく補正込み30程度。
・タゲ取り性能と当てる性能をあげるべく、もうちょっとDEX振る。
(必中HITに足りていれば不要。研究分の20ダメで本とミミックと馬相手に
☆無しでタゲとれたよね?この辺はお好み)
かな。
あと、DEFの数値から推測するに、+5精錬とか済んでない予感。
それに、STRピッキ+タロウ+JOB+ラウドでSTR補正13、と見てるけど、
PT狩りのときだけ鉄蝿+マンティス+JOB+ラウド、あるいは
鉄蝿+タロウx2+JOB+ラウド(DEF+1、AGI-1)とかにするだけでも
改善の余地はありそう。
靴をマタ靴にすることで、HP増やす→キリエの耐久度増える、
っていうのもあるよ?まぁ、お金はかかるけどね・・・。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:35 ID:81Xljv46
オリ研が無いと材料にオリが必要な武器が作れなくなるとか・・
だといいなぁ・・・_| ̄|○ 永遠にお待ちください状態
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:36 ID:NiY6NBJx
>>299
他職前衛が居るってのが厄介だな。
居なければ高STR+OTで他職前衛要らない程度の働きは出来る。
被弾はプリが居るからヒール等で問題無いし。
他職前衛が居るならOT使えないから攻撃要員としては
あまり期待しない方が良いかも。
離れて使う選択肢もあるけど、それだと頻繁に一人でふらふら
動くことになるから、他の前衛の意味もあまり無い。
VITは耐えるってよりはソロ時の回復薬の効果UPが大きいと思うから、
PT前提ならあまり考える必要無いと思う。
HPならプパ+マタで結構増やせるし。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:46 ID:ngHOUfKk
>>301
武器研究はカード/属性が考慮されるんで、(゚д゚)ウマーには属性武器じゃないとミスります
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:53 ID:ngHOUfKk
連カキスマソ
念願のバースリーCゲット!
↓
プリ持ちだし、セイントに挿すかー
↓
+4→+5カンカンクホホ * 2
↓
。・゚・(ノД`)・゚・。
↓
露店で安値の+4バスリ挿しセイント発見
↓
購入&カンカン
↓
(`・ω・´)シャキーン
何か間違ってる気がしないでもないが、バスリCの使い心地@STR>VITBS
SD3/OD2/炭鉱3と周ってきたけど、結構使えるっぽい
SD3だと時間毎の肉消費量が明らかに減ってる
ミストのHP吸収攻撃なんかも闇属性だから無効化
そのうち城2や騎士団での使い心地も書いてみたいと思います(´ω`)
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:54 ID:OzPtDGR0
>>304
dくす。
属性武器もってけば20ダメってことかな。
つってもBSの場合、140程度の必中HITだと
武器研究もあいまって必中だけどね・・・。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 18:04 ID:NiY6NBJx
>>305
このスレの過去ログだったかどうかは忘れたけど、
レイドの特殊攻撃(MB除)のダメージが減るという人と減らないという人が居た。
なんかレイドの特殊攻撃には闇のものと違う物があるとかどうとか
言われてたかな。
既出ならスマソ。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 18:18 ID:OQkMCxRJ
関係ありそうな武器抜粋(Lv4鈍器はBSどうだっけ?)
グレイトアックス 187 44 スターン+15%
メマーナイトで攻撃の時少なく後5セル滞り
ブラッドアックス 170 44 STR + 10
着用時移動速度増加
ライトエプシロン 180 44 聖属性
レベル3ヒール使用可能
悪魔族モンスターに3%追加ダメージ
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/19(水) 18:52 ID:TwvBPtUu
>>308
テンプレにのってる。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/19(水) 18:54 ID:TwvBPtUu
>>309
ぐあ、詳細まではのってなかった_| ̄|●
グランドクロスとかどっかにデータあったなぁ
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 18:55 ID:fXsk62wA
>>302
オリデオコン使う武器の基本成功率が一律 20% ダウン
オリデオコン研究の 1 レベル毎、成功率 4% アップ
オリデオコン研究 5 で、現在と同じ成功率
とかならないかなー。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 19:01 ID:BLU05uuM
すいませんお前さん達。
さっき何気にチェインを精練したら出来ちゃったんですよ、10チェイン。
これはもう凡用目的でボーンド一択ですか?
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:02 ID:TeMIbQF+
>>300
確かに、仰る通りですね。
Priの負担を余り考えていませんでした。
自分の身の振りも考えた方が良さそうですね…(苦笑
CRの活用等、参考になります。ありがとうございます。
>>301
やはり殲滅速度の上昇としてSTRですかね。
Flee190代でも時計はガシガシ喰らってしまうので、いっそイミューンもイイかもしれませんね。
ちなみに防具は
ゴーグル、セイント、シューズ、マフラー(全て+5済)
と、他職使い回しも兼ねて1ランク下の物にしています。
タゲ取り自体は、どの敵も平気ですがストレス無く当てるとなると
一番厄介なのは禿ですね。それ以外は80%↑は当たるので問題無いです。
>>303
やはりAGI型のVITは回復量増加程度に見た方が良いのですね。
防具CはSTR110にするために計算して刺しているので
融通が利かないところが欠点ですね。
皆さん、参考になるレスありがとうございます。
意見を踏まえ、再びステータス構成を考えてみようと思います。
なんとか、理想の形に出来そうです。ありがとうございました。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:03 ID:fzW0rb8e
鉱石発見で発見した場合、何かエフェクトほしい・・。
それか、何かメッセージでもいい。
未鑑定の頃は鉱石発見でゲットしたやつだと
直解ったのに・・。
通常ドロップとまったく同じだと、ありがたみがない
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:06 ID:VwOf7S0a
>>308
おいおい、トマホークをわるれるな!
トマホーク 165 44 風属性
スキル[トマホーク投げ]使用可能-> 9セル
[未実装]
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:07 ID:vP4cxZHs
ねぇねぇ、片手斧のクリーヴァーまだー(AA略
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:09 ID:VwOf7S0a
おらよ
クリーバー 140 44 人間型モンスターに5%の追加ダメージ
動物型モンスター死亡の時肉ドロップ確率30%
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:10 ID:bXsEnuHK
>>314
拾うたびにカートにいれたら?
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:12 ID:vP4cxZHs
ありがとう、肉大好きです。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:23 ID:OQkMCxRJ
>>309
11/19に韓国で調整入ったLv4武器な
他にも今まで未実装だったLv4武器実装されたらしいから
詳しくはOWNでも見てください
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:25 ID:AjWgQd6t
スレ違いだが
スレッド一覧がこのスレとモンクスレしかないのは俺だけ?
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:26 ID:G5CA8+13
すれ違い申し訳ありませんが、私もです
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:26 ID:OzPtDGR0
いつもの板とびじゃろう。
書き込むと浮いてくるんじゃなかったっけか。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:27 ID:JMKiUysl
僕も
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:30 ID:PDzck/J7
>>312
がdjとこをageてくれたおかげであろう。
>>312
ボーンド持ってなければボーンド。
あるなら他の特化武器かな。
対人、対闇etc
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:38 ID:X2mCIzpd
INTを6の倍数にするとSP回復量が1つ上がるわけですが、
6の倍数に合わせてINTあげてる人っていますか?
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:39 ID:0+ccXepx
グレイトアックス 187 44 スターン+15%
メマーナイトで攻撃の時少なく後5セル滞り
滞り?5セルふっ飛ばしと脳内変換していいのかな?
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:40 ID:bBUedOxY
>326
むしろ6の倍数に合わせないで上げてる人がいるのかと逆に問いたい。
(初期値のままってのは「あげてる人」に含まれないよな)
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:41 ID:ZXC/TZ2V
激しくスレ違いなのわかってるんですが・・・・
現在にゅ缶ってBSスレとモンクスレしか
みえてませんよね?
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:42 ID:ZXC/TZ2V
あ・・・既出でした。
すみません。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:42 ID:1rDeq9sW
age
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:47 ID:ngHOUfKk
>>326
6の倍数に合わせない人
↓
常に組んでもらえるプリがいる人
この場合、6の倍数+2だな
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:49 ID:X2mCIzpd
>>328
かき方悪くてすいません。これじゃ、言いたいことが分かりませんよね
INT6まで上げようと思ってるのですが。
6まで上げたときの有効性が知りたいのと。
INT初期値の人がかなり多い気がするので
その理由が知りたかったのです。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 19:50 ID:S/I5IRZo
dj
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:57 ID:OzPtDGR0
>>333
壁]つ[エリュダイトゴーグル]
壁]つ[神官の手袋]
補正+ブレスもらうと13になるので、漏れは初期値のまま。
ウシ狩りのときには上の装備つけてる。気持ちの問題?
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 20:01 ID:iJ41rWg1
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1068961828&st=333&to=333&nofirst=true
" target="_blank">>
>>333
92→93の時に補正込み6にするとついでに100の位も上がって随分楽になる
ただ八秒毎の回復が4→6になったってCR使ってりゃ結構切れるけどね
上げて損は無い筈 どーせ最終ステでポイント余るだろうしね
337
:
333
sage
:
2003/11/19(水) 20:16 ID:X2mCIzpd
6まで上げる事にします。。。ほとんどソロなので(つД`)
ありがとうございました。
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:21 ID:mWgVkW7k
すいません、初歩的な質問なんですが
bsの両手斧、片手斧の基本ASPDが135、鈍器の基本ASPDが130でいいんでしたっけ?
テンプレにもそう書いてあったんですが
知り合いが鈍器の基本ASPDは134になったとか言っていた物で…
これからbsになったときの参考にしたいので、宜しくお願いします
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 20:22 ID:fl3qeNhg
マジで悩んでいます。
俺str>vit>agi=dexの95バランスBSでつが、漏れの位置付けとしては一体どこなんだ。。?この振り方でボス狩り用って言ったら笑われるかな?補正込みstr110(ラウド入り)vit70agi50dex50です。これで一応完成。装備はバフォ帽、タバコ、ピッキメイル、レイドマント、マタ靴、マンリン×2。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:25 ID:OzPtDGR0
>>339
別に笑われることはない。サシでメマー打ち合いとかすると手数で
負ける可能性がなきにしもあらずだけど。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:29 ID:CfxaH7y3
俺のQC+9BAの出番まだかなー。
ずーと[未実装]だよ。もちろんQカオスの事な。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:31 ID:wTC+f+Hq
斧135
鈍器133
だったような気がするよ
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:50 ID:wKSrSpCT
>>305
ババアC挿し鎧着てると、暗闇にもならないよ。
レイド、jr、レクイエムなど闇系モンスで、黒いエフェクトがのって
通常ダメよりも一回り大きい被ダメ(レイドの無属性20%減がきかない)が闇属性攻撃。
闇→闇1は0%で無効化されるから、100%被弾でも属性攻撃だけはmissになる。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 21:01 ID:T+GepZW8
>>343
バースリーだとミストの吸収無効なんですか?
あんまり高くないのにこのカード(´・ω・)エライコウカナノネ
ああ、+5アルギオペセイント作って炭鉱でHP吸収半分になって
「ヤター」なんて言ってた私は勝ち組のつもりで
実は物凄く負けてたのですねぇ・・・
_| ̄|○<安いものにはわけがある、てか。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 21:11 ID:WfNySZ89
VIT型な兄貴姉御たちに質問です。
当方VIT型初めてで、VIT60以上必要だということはわかっているのですが、
どのくらいまで振ればいいのか良くわかりません。
他ステは大体決まったのですが、STRとVITのバランスで悩んでいます。
ずばり、攻城戦で暴れるには、最低でもVITどれくら必要なのでしょうか?
以下、ステ振り候補です(素ステです)。
1.STR30、VIT91
2.STR40、VIT86
3.STR50、VIT80
4.STR60、VIT73
4.STR70、VIT63
メマーはSTRが低いので取らない予定です。
アドバイスいただけると幸いです。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 21:23 ID:DIn+S2Kj
GGはどうしてもVITが欲しいので1がいい。
ってゆーかなんでSTR低いの?
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 21:26 ID:+Nexc1ys
バスリCは亀地上でもの凄く便利
トンボに囲まれたときの被ダメが明らかに違います
>>345
攻城戦で暴れるとなると普通にLv85↑は要求されると思いますので
とくに悩まずにSTR90VIT90くらいでいいのでは。AGIもDEXも不要ですし
それとHF5とメマー10はこと攻城戦だと超必須だと思いますが…
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 21:50 ID:5NWT38PC
>>347
トンボの睡眠攻撃って何属性だったっけ?
>>345
攻城戦で暴れるのにメマーとらないのは ありえない
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:01 ID:+Nexc1ys
トンボはHP吸収使ってきますよ
もちろん睡眠防御に馬Cも推奨
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:02 ID:vP4cxZHs
そこで$メイルですよ。
351
:
305
sage
:
2003/11/19(水) 22:05 ID:ngHOUfKk
>>343
うわ、やっぱり暗闇にならないんですか
SD3二時間くらい篭って一度も暗闇にならなかったんで、不思議に思って
質問スレで聞いてみたんだけど返答なかったから(´・ω・`)
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:11 ID:AD3cHzMN
昨日バスリCを60Kで売っちゃったよ
自分で使えば良かった
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:36 ID:T+GepZW8
今までゴミのように転がってた気がする
ババーCが見つからないよ(つд`)
このスレの影響かな。
闇属性なんて「属性攻撃が妙に効きにくい」しか理解してなかったからなー
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:49 ID:ngHOUfKk
>>353
普通に出回ってないだけじゃないかな
露店でも殆ど見ないし
355
:
345
sage
:
2003/11/19(水) 22:52 ID:WfNySZ89
いろいろなアドバイスありがとうございました。
やはり重要なのはVIT≧STRなのですね。
STRが低い理由は、他ステにある程度振ってしまったせいで
ポイントが余ってないからです・・・_| ̄|○
メマー取らない理由は低STRだと効果が薄いということと、
主力に出来るほどお金がないからです・・・
(゚д゚)<白ポだけで破産しそうです・・・
だったら作り直せってのは勘弁してください
。・゚・(ノД`)・゚・。<これでも気に入ってるのです・・・
あと、私の所属するギルドはまったり系なので、
攻城戦には興味が無く、個人的に(もしくは興味のある少数で)
突撃したいだけということもあります。
なので、防衛することもないと思うので、
殺人性能は低くてもいいかなと考えていました。
つまり、参加できるだけで良いって感じです。
主な戦法は、
HF→スタン→にっげろ〜(゚∀゚)
です。
これでも一応暴れてることになりますよね?
(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)<ハンマーフォール!!
結論を言いますと、1か2で行こうと思います。
長文失礼しました。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:52 ID:N3WUmKZs
バースリーc自体は敵の属性攻撃実装前から注目されていたし
実装後も一番使えるcだと言われていたような気がする。
357
:
212
sage
:
2003/11/19(水) 23:03 ID:jQtbHC7m
超って必中172なのね('Д`)ウワァ・・
Lv90で必中させるにはDEX62必要か・・・
JOB補正12+矢りんご+3で15軽減するとDEX47・・・(ノД`)そしたらagiが40しか振れないわけか・・・
まだステポイントを貯めておくことになりそうです(・ω・`)ボス狩ってる人ってどういうステなんだろ・・・
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:04 ID:LpNGtFhg
やっと廃カートになりました。
気が付けば、昔みたいに消耗品販売など全然しなくなっていました。
初心に返って消耗品雑貨などを並べてみますた(´ー`)y--~~
凄まじい販売ログがなんだか懐かしいなぁ。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:10 ID:T+GepZW8
>>357
自分のいる混沌鯖だと
このごろBOSSを狩りに来てるスミス(など)には
ほぼ確実にWIZとプリがついてきちゃってる。
というみもふたもない回答をしてみたり。
WIZはいないこともあるので超兄貴には効かないのかもなぁ、QM。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:15 ID:yogTXJtc
>>357
壁]つ最終HIT(%)=(100-(必中HIT-表示HIT))*1.2
かわってないよね?
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:30 ID:+Nexc1ys
>>355
STR30くらいだと、終盤のLv上げがちょっとシャレにならないと思います
これがAGIDEXの珍速型ならASPDで少しカバーできますがVITだと…
愛着を持って長く付き合っていくつもりなら、STRを優先した方が。
攻城戦も、参加するだけならそこまでVITにこだわる必要はないです。
>>359
QMはボス全般に無効です
>>360
超の必中HITは188。
武器研10のBSなら表示HIT172でOK、ってことかと
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:38 ID:Mry5Wq6N
>>359
おいおい、QMどころか状態異常はボスにはきかんよ
STRは通常狩りだろうが対人戦だろうが戦闘するのに高いのは当たり前で、
ボス狩りステはDEXあげてくださいってのがテンプレいきかなぁというくらい
HITの話やけに多い。
ボス狩りのためにSTR110にしたけどあたりませんっての実際にボス狩りで
見てても多いからね。おかげでSTR低くてもMVPかっさらっていけたり。
VITにしても回復消費少ないとカート移動回数や連打数が少ないのでその分も
影響するよん。ま、これは乱戦になると活きてこないけど。
STR、AGI,VITの値は人それぞれだけどDEXだけは妥協できないのがボス戦。
しかもそれなりに高ければ嵐やバフォもいけます。
>>355
攻城戦でエンペまで突撃するだけならVIT50あれば十分。
鬼VITより速度もらえるとか大魔法不発してるとかラグで反応しないとか
そっちのほうが大きい。おとなしくSTRふれ。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:54 ID:M3jMENyo
暗闇無効は気がつかなかったなぁ>バースリーC
Irisだとせいぜい300〜400kぐらいだから、廃屋用に作ってもいいかな。
産出量が少なくて、なかなか見つからないカードですが。
でも、ピッキ外すと確殺が1回増えてしまうのが難点…。
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:00 ID:hRllHQ8m
>>363
つ[目隠し] [デビルチc]
闇1は毒を0%にはしないから、炭坑へは相変わらずギオペcで行ってる
PvPでもない限りデメリットは無いようなものだから、婆も悪くはないと思うけど
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:06 ID:XXNbVsLs
>>350
ドルC鎧…。これも試しました(汗 s1アドベンチャに挿してですけど。
RO関連ページの属性表を眺めてると、闇1→不死1は−25%というところがあったので、
闇属性攻撃でダメ貰うんじゃなくて、回復するかな〜って思いました。
結果はダメ無効になっただけで、回復しなかったけど。
廃屋には剣魚メイルで行っています。溶接マスクとあわせると、
火属性攻撃が通常の被ダメと同じくらいまで抑えれるので。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:11 ID:XXNbVsLs
ギオペC挿し鎧着てると、毒状態になりにくいね。インベナムも無効化するし。
時計地下3、炭坑、GD1とか毒属性が多いところに行くときは、ギオペ鎧使ってます。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:14 ID:yz98k/Gk
ギオペCは毒攻撃による毒にはならないみたいですよ。
ポポとか毒キノコの毒攻撃ではまだ毒になったことがありません。
GD1で重宝しております。
ミストのはインベナムなので攻撃は喰らいませんが毒にはなってしまうようです。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:34 ID:eKeVJbNV
>>364
その装備がベストっぽいんだけど、炭鉱行くレベルじゃないし
頭→[ウィロー]+[オペラ]固定なんで(監獄はガスマスク)
鎧だけの変更・安価で、暗闇無効は美味しいかな、と。
目隠し…今じゃヒルクリ並の価格だよ…(つД`)
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 01:27 ID:P2ZuAIyL
ぶった切って申し訳ありませんが、
初めて書き込みます。爺様、婆様、ご指導のほどを。
レベル:B70J40
WPAROT5、MP2
str:85+6
agi:51+9
vit:1+5
int:1+2
dex:12+11
luk:1+1
装備:4色2手斧、木琴マフラー、雄ゴキ靴、ククレクリップ×2
目標:ハイオークを最終にしたいのですが、この先AGIに振って
よいのか迷ってます。斧メインでいきたいと思います。露店大好き
ですので、ボス、GVGは興味ありません。
ハイオークを最終目標とした場合、VITはある程度必要なのでしょうか。
STRがストップしたあと、AGIに振ろうかVITかで迷ってます。
アドバイスいただければ幸いです。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 01:35 ID:gRqToPeN
超の必中hit心配する前にあれにソロで出会うことがまず難しいんだけど
BSソロで超狩りできてる人とかいますか?
策敵負けばっかりで(ノД`)
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 01:36 ID:ep71/Ykr
>>369
GvG・BOSSをやらないのでしたら
殲滅速度を上げるためにAGIでいいと思います。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 01:48 ID:N/UZEpXk
STR-AGI型がハイオークごときを最終目標とするのはもったいない。
LV90程度で終わるつもりならしょうがないが……。
>>370
そりゃ時間さえあればできるけど、
370もいってる通り新新鯖&朝でもない限りそんな状況があるわけない。
そういや以前新新鯖半製造の人が超ソロ狩りしたって書き込みがあったような気がする。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 02:03 ID:gtlZp/Ug
狩場について相談させて下さいな
BlackSmith@カオス鯖 Base59/Job30
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 Str62 Agi62 Vit4 Int2 Dex28 Luk2 Flee141 Def21+17
属性武器 : +5水2HA、+5四色ダマスカス
特化武器 : +6ダブルインベナム2HA、+5TBdグラ
三減盾 : +4兄貴バックラー
てな具合で装備は流用で結構揃っているのですが、
砂漠狼や赤芋虫峠は人が思ったより多く効率もイマイチだったので迷ってます。
収入はマイナスになりやすくても敵をガシガシ倒せる狩場ってありますか?
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 02:04 ID:LwRjeMzK
質問なのですが、
商人JOB50転職だと鋼鉄30個もらえて、
49転職でも鋼鉄30個もらえる過去ログにあった覚えがあります。
これは今でも同じでしょうか?
また、48転職の場合はどうでしょうか?
今JOB47でJOB48で欲しいスキルが全部取れるのですが、
ここまできたら鋼鉄30個欲しいので。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 02:05 ID:P2ZuAIyL
>>371
さん
>>372
さん
即レスありがとうございます。BSが楽しくてしかたありません。
廃オーク以上も目指してみます。アサは90でやめましたが、BSは
頑張って最後までいくつもりです。書き忘れましたが、ずっとソロで
す。もし、ソロでお勧めできるようなステがありましたら、参考にさせ
ていただきたいです。装備資金に関しては、一応、保留という形で残し
てます。享受お願いします。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 02:57 ID:gUjulg8u
>>372
つってもハイオークが一番いい気が、まだレベル95しかないがハイオークがいろんな面で一番安定してる
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 03:32 ID:FjSTnpRl
>>373
とにかく叩きたいならOD2Fを勧めるよ
旧鯖でも200K↑は大体キープできて平均が250K前後300Kも可能な場所
叩けるだけ叩けるので気持ちがいい。時々いる弓兄貴は適当に。
他なら砂男。まぁ歩き疲れない程度に。
こちらは120K前後。
どちらにしろ将来を考えて火2HAを購入する事を勧める
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 03:35 ID:1rCPDUb/
>>373
DEv2HAがあることだし、炭鉱3はどうだろか。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 04:03 ID:gtlZp/Ug
>>377
さん
>>378
さん
このLVでOD2と炭鉱3はちょっと速いかなと思ってましたが肉積んで行ってみます。
どちらの狩場でもやっぱり火2HAがあった方が良いですね。
残金は2M程あるので一本作っておきます。有り難うございました。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 04:15 ID:ea3ntf04
もう少しだ、もう少しで俺のまーくんがテキサスに(*゚∀゚)=3
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 04:25 ID:rmrTPARB
>>380
頑張れ
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 06:36 ID:PDM6e7jC
Lv94にしてやっと念願の聖斧げっつ。゜゜(´□`。)°゜。ウレシー
これだけだとスレ汚しなのでちょいと相談
今はまだやる気はないのだが 将来的に聖斧OEは選択肢にはいるだろうか?
+6の成功率は35% みすとれ巣の計算では囚人の処理速度が一秒減
価格対効果が悪すぎるのでやはり趣味か廃人の道楽でしょうかね?
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 06:41 ID:dr/nlmee
>>382
聖斧ありに慣れちまってから挑戦してクホると聖斧なしに耐えられなくなりそう
だから、その前にやっちまえ
俺だったらやらんが
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 08:01 ID:9tsiDb+c
二本目が手に入ってからやるのも選択肢の一つ。
一つくほっても一つ残るし、成功すれば余ったのはさっさと売る。
まりー
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 08:55 ID:izGsw08j
ウチは過剰1につき5本用意してるよ。
聖斧なら
+5挑戦>聖斧5本
+6挑戦>聖斧10本
武器研10BSなら割と現実的。金銭的にはお察しください・・・
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 09:02 ID:5LhMUrGz
Lv90↑のAGI型ソロだと狩場は廃屋、監獄ぐらいしかないのでしょうか。。
流石にSD4は美味しくないし、モチベーションを保つために
同じぐらいのレベルの狩場を知っておきたいのですが、どこかお勧めありますか?
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 09:07 ID:1EWQap/t
Lv4武器強化されて聖斧で地味にヒールが強くなった…!
でもBSってSP使う職業だしやっぱり肉に頼るのかなぁ?
SPが余るような狩場だったら強いと思うんだけどどうなんだろう
漏れの頭悪いBS(Int4+2)でもSP19で回復量336だったら悪くないと思うんだが。
辻ヒールが少しは実用的に…(゚∀゚)
>>386
人が多いけど亀島地上はどう?
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 09:27 ID:VSvax/qa
>>387
あともうちょっとで聖斧が買えるところまできたのに
その仕様変更のおかげで値上がりするんだろうねぇ
20M↑とか言ったら泣きそうなんですが(鯖はちょっと古いとこでつ)
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 09:31 ID:uSuSejFX
親愛なるも前さんたちに質問です。
今Base66/37のvitbsなんでつが、10ボーンド(トリプルじゃない)
とババァメイルを生かす狩場に行きたいんですがどこがいいでつか?炭鉱もうあきたから他のレア手に入れて若c手に入れることにしまつ(つД`)str補正込み確か64で、vit66、dex41だったと思います。
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 09:37 ID:f5qQnWLQ
>>386
亀地上へGo!
みんなテンプレ使え。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:09 ID:1EWQap/t
バースリーcでHP吸収が防げるのは分かったんだが
フリオニのSP吸収はどうにかならんの?
遭遇したから戦ってみたけどSP一気になくなってショボーン(´・ω・`)
>>389
OK、簡潔に
質 問 す る な ら テ ン プ レ 使 え
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:37 ID:VVgzPl3D
聖斧:ヒールレベル1→ヒールレベル3
で血斧は変更なしかと思ったら、ATK160→ATK170か。
ん〜これまた微妙な。
ところでグレイトアックスって何が落とすの?
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:44 ID:magPV+6f
>392
キメラと亀将軍
情報サイト見ればわかる質問はできるだけ自重しろよ
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:45 ID:magPV+6f
亀将軍はおとさねーや
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:49 ID:+01jZx7X
キメラが落とすってことは実在してるのか?
全く聞いたこと無いんだが。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 10:57 ID:magPV+6f
実在してるよ
てか実在してないと思える要因は何?
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 11:18 ID:d8DHgzvO
>357
str110 agi60 vit50 dex48
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 11:20 ID:VVgzPl3D
>393
すまんっす。
アルケミスレで既にこういう書きこみがあった。
-----
316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/20 01:25 ID:dNmnZsnZ
>>273
グレイトアックス 187 44 スタン+15%
メマーナイトで打撃時、敵を後に5セル飛ばす
(゚д゚)メマー10斧修練10ふった漏れらは価値組みですか?
ところで、これって誰が落とすの?
317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/20 01:31 ID:9v9b3/v4
>>316
キメラがカードくらいの確率で落とします
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 11:30 ID:+01jZx7X
>>396
二行目。
買いチャットも売りチャットも見たこと無いし、
取引サイトで出品されてるのも見たこと無いから。
ドラキュラのバリスタでも出品されてるの見たことあるしな。
ただし実在してないと断言してるわけじゃないから。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 11:33 ID:1EWQap/t
でもやっぱり血斧がATKちょっと上がっただけっていうのは寂しいな
元から移動速度上昇のみのために所持してるけど
狩りに使うには微妙すぎな武器だったから何か付加されれば
通常狩りでも使えそうなのになぁ
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 11:49 ID:f5qQnWLQ
>>399
以前、露天で5Mで売ってた。
ついで、過去スレで激しく使えないという書込みがあった。
まぁ、スタン未実装だしね。
と言うわけで、みんな過去スレも読め!
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 11:59 ID:XKy4JSvs
グレイトアックスのメマーで5セル飛ぶのって逆に使いにくくないか…(;´Д`)
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:07 ID:JWIwizNH
ロマンだよ。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:12 ID:lJaJDTWp
Str+2が付加させることになった武器Lv4のカトラスはどうなの?
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 12:15 ID:WA3r3WWU
突然ですが時計2Fうまいですよね。
当方str77 agi104 vit20 dex27 あとはデフォのLv86BS。(補正ラウド込み
武器は火ソドメ・Flee205 ASPD179 DEF54(己フルブースト・覚醒
クロックをメインに狩ってます。
鍵↓とかエルとか結構落とすので金銭的にもかなり◎
(昨日まで鍵は上下同じ値段で売っていたことは内緒で)
こんなことを言うと不謹慎かもしれませんが、
マジ&WIZが処理失敗した中古品のクロックとか結構転がっていてかなり◎
クロック部屋なんてそりゃもう・・・・・
(なんであんなに狭いところで狩ろうとするかなぁ・・・・>FW失敗大杉
ドリームクラスなドロップはお察しだけどアチャ助cを倉庫に眠らせて一人で
沸騰妄想に明け暮れる事ができて◎
まぁ唯一のドリームクラスと言ったら管理者のメタモぐらいですかね。
俺的に敵の強さは
クロック>アラーム>管理者
なので出現したら真っ先に殴りに行きますね。へんな葉っぱでたよー(⊃ロ`)
それにしてもなんか黄ジェムのドロップ率下がってる気が。。_o/|_
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:16 ID:WA3r3WWU
ageてごめん。。。_| ̄|○
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:17 ID:WA3r3WWU
メタモ=メモライズブック
脳内変換ヨロ_| ̄|煤諱F'、-=≡○
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:19 ID:V8Zge4ic
(*´д`)σ))Д`)
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:34 ID:MgYBewyW
メタモルフォーゼ!
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 12:36 ID:GZvHzuRv
当方製造BS目指してるL42/J31商人ですが、いい狩り場と装備を教えてください
STR9VIT1AGI1INT1DEX53LUK23です
カタツムリは飽きましたー
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:37 ID:XBSpEIbu
まぁちょっと聞いてくれ。
露店とOC用に商人育ててたんだが精錬のための武器研究とGvGのことも考えてちょっとまじめに育てる気になった。
というかもうやる気満々( ´∀`)
で、ステータスはVIT=STR>DEXでいこうと思う。
スキルは一般的な戦闘BSのスキル取り。(メマARHFなどなど)
で、現在40/31で転職はJOB50目標。
VIT先行でVIT50にSTR20程度、現在STR上げ中。
装備は表示DEF62で+7メイルオブヒーマンなどが混ざってるそれなりな硬さ。
半減盾はタラ・兄貴・熊・カーリッツ(←だけど+4ガードさし(;´Д`))の4枚の種族盾がある。
つまり防具は1stのプリとかぶる部分が多いのでいい装備が揃っている(と思う)
が、支援プリ(もう装備売り払ったけど)だったので使ってる武器はいまだに+5店売りソドメと+6火チェイン(;´Д`)
そこで質問。
現在の資金と今後の狩場を考慮して武器をそろえていきたいと思う。
所持金は12M。
今購入予定にあるものが以下のもの。
+5各種属性ソドメ(各2.5M)
+5各種属性2HA(各1.2M)
+8トリプルインベナムチェイン(2.8M)
+8トリプルボーンドチェイン(5M)
+8トリプルブラッディチェイン(4.5M)
+8トリプルビボルダーチェイン(6M)
+5ダブルタイタン2HA(2M)
これらのうちこの資金源の許す限りで、まず何を優先して買うべきだろう。
ちなみにこの12Mはこれらの武器の購入資金に当てるためだけに貯金したお金なので使い切ってかまわない。
メマーや回復財などは別に貯蓄してるものがあるので大丈夫。
あとVIT型だからヒルクリはいらないと思うんだがどうだろう?(INTは初期値)
ちなみにGvGギルドの関係上GvGに出撃するのは90以降なので
しばらくは対モンスター戦だけを考えていいです(;´Д`)
あとソロ大好きなのでその辺も留意してくれたら幸い。
今から出かけるのでレスはたぶん夜になる。
遅レスでいけないことを先に謝っとく。
ごめん、まじごめんなさい。
それじゃいってきます。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:39 ID:MgYBewyW
>>410
所持してる武具、及び予算が明記されてるとアドバイスもしやすいのですが。
熊盾と火武器持ってホルンでもぶちのめすのはいかがかな?
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:41 ID:XBSpEIbu
あーなんか同じ接続語何度も使ってる情けない文章でごめん。
それじゃ今度こそいってくる。
追記なんだが、予算を1Mぐらいまでは越しても問題なし。
まぁあんまりきつきつにすると回復剤ケチる羽目になるのでつらいといえばつらいが。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:46 ID:3kkTqofF
>>373
土斧作ってカビはどうかな?
そのレベルだと運良くJrに遭遇しなくてもまだ20分ぐらいしか籠もれないかも
知れないのとまだHIT少し足りないのでいらいらするかも知れないけど、
300k/hぐらいは出せるんじゃないかな
DBd有ればおもちゃやEvと持ち替えながら炭坑、あと5〜10レベル
上がってからSD3など狩場は広がると思うけどね〜
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:48 ID:4g1mO6Ks
>>411
ちょいと突っ込み
>VIT先行でVIT50にSTR20程度、現在STR上げ中。
>装備は表示DEF62で+7メイルオブヒーマンなどが混ざってるそれなりな硬さ。
>半減盾はタラ・兄貴・熊・カーリッツ(←だけど+4ガードさし(;´Д`))の4枚の種族盾がある。
悪いことは言わん、そこまで装備揃ってるならSTR先行で行こう
VIT先行で育てた時とは効率が雲泥の差だ
GvG参加は早くてもLV70以降、大抵は80台になってからなんだから、
先にある程度STR確保してからVITに振っても遅くはないぞ
って言おうと思ったらもうVIT先行にしてたのね(;´Д`)
そこからひたすらSTR上げていくのをお薦めする・・・
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:02 ID:b1FTVoRA
>>411
GVG関連は今行ってる人にお任せするとして。
装備面では他の盾はいい、って位だけどカーリッツが凄い。
廃スミスでもそうそうもってないっしょ?
(とりあえず自分は持ってないぞ_| ̄|○<ホシイガソンナンムリポ)
それならHPの割にJOBが相対的にイイ「悪魔」を狙えと申し上げます。
正直他の一般的な商人の狩り相手
(今ならエルダ、タヌキ、クワガタ)
では納得いかないでしょう、もうね?
今のBASEJOBでも火&風+カリッツもってFD2とかいくと「ぬるすぎっ!」と
言いたくなるくらい楽にJOBが集まるはず。
いくらJOB50転職でもJOB>BASE狩場で早くBSに転職したほうが良いだろうと
思われるのでJOBの割合の高い敵を狙った方がよろし。
その点目玉焼きはJOBが同じミミズとかより実際はATK低いから結構良い。
エギラはもっと楽だけど目玉焼きよりアタンネーのでそこは注意。
DEFも考えると同じ火+風ソドメ+カリッツガードを持って
今の状態からいきなり海賊船辺りならウィスパでも喧嘩できるかも。
まぁ当たらないと意味ないからそこはステ振り一考。
ヒルクリは完全戦闘でINT上げないならいらない。
むしろSP+20%消費のペナルティの方がきつい。
武器は買うならばソドメやチェイン
>2
HA。
せっかく良い盾を持っているのにもったいない。
それ以前に美学以外の理由でVITスミスが斧を持つメリットは薄い。
(`・ω・)ノ【というわけでVITスミス84歳の薦めはこうだ!】
最善:火ソドメ+風ソドメでFD2 (5M、7Mプール)
次善:火ソドメ+風ソドメ+Tインベナムで海賊船1 (7.8M、4.2Mプール)
三善:火ソドメ+水ソドメでエルダ←のサベージ&エルダ (5M、7Mプール)
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:09 ID:3kkTqofF
>>411
私はAGI > STR(10ほど DEX18 のステで50転職したので
STR=VITだと参考になるのかどうかわかりませんが
ジョブ40以降で美味しかったのは
・TBdとTEvチェイン持ち替えでの廃坑3
・Tbdでおもちゃ2F
・属性ダマとTEv持ち替えでのGD3
でした。STR-VITだと廃坑やGD3は厳しいのかな…
まあまだジョブ31って事なので、まずはTEvチェインでGD1に
籠もるのが良いかと思います。その際、ジョブ35まで繋ぎで
ブラスクリあればより良いでしょう
その後は属性玉買い足してGD2とか、Tbdチェインもっておもちゃ
とかかな〜
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:20 ID:R5L7lrga
>>402
追いかけながらメマーメマー
ボス戦でボスをどんどん運ぶんだよ(ワラ
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:23 ID:b1FTVoRA
あ、そうそう。一つ愚痴っていいかしらん。
当方VIT=DEX>LUK=STR→STR>VIT=DEX>LUK転進型。
まだSTRが低い70代後半、おもちゃで与ダメが載らず(+5ノーマルソドメだし)
Tペコタマチェイン欲しいなと思って金貯めて1枚ずつ刺してたのですが、
BOT癌張ってるなwによって値段が下がって、やっとそろう頃にはもう狂気間近。
おもちゃがぜんぜん美味しくないお年頃になってました( つд`)アンガイイタイシ
その上となるとアラームしかないはずなのですが、
自分はOTまでしかとってない上に
STR80VIT63DEX64(LUK36)といういまいちぱっとしない半戦闘。
時計B3の単体沸きならCR力押しでいけるものの、
時計3のえげつない沸きの中でVIT型で
果たして狩りになるんでしょうかねえ・・・(´・ω・)
先を読んでなかったなぁと一寸反省=□○0
>>417
95%FLEEが低いモンスターは総じてVIT型にはお勧めのモンスになりません。
「どっちみち避けない」のにそれを理由にExp低めに抑えられてるため、
想像ほどには美味しくありません。
95%FLEEが低いスケワカがいる(ミストもこのレベルにしては低い)
炭鉱3はSTR-VITの「商人」に薦める狩場ではないと思います。
DEFが高くてもミストのインベナムやHP吸収でザクっと持ってかれます。
スケワカもまだ相当被弾するでしょうし。
商人はいても悪くても花、普通はパンダカートでした。
GD1は鯖依存。旧鯖だと毒キノコのBASE/JOBがHPある割に
案外高くないし(93)、ATKもあるので想像ほどの効率は出ませんよたぶん。
これも95%FLEE118と嫌に低いモンスなのでAGI型向きかと。
420
:
410
:
2003/11/20(木) 13:26 ID:nbFO+2qG
装備は卵殻・スマイル・マフラー・メイル・-4シューズで
武器は+6赤コウモリ#3スチレです
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:36 ID:lJaJDTWp
>>411
正直、どういう狩り方(狩場)にするかによると思うんだが。
・とにかく早くLvあげたい
・いろんな狩場まわりたい
・レアでるとこいきたい
とかね。
てか終盤お世話にならないが序盤使える武器を買って
使い終わったら売るって感じでいいんじゃないだろうか。
10Mも使って何種類も一気に買うことないかと。
これから先10Lvとか20Lv区切りでどういうステになるか予測して
武器考えるより狩場をまず想定したほうがいいと思われ。
そうすれば必要な武器がみえてくるはず。
VitあるならGD1は楽だろうね。→TEv一択
レアないとこやってられません。回復剤いくら使ってもいいのでゼロム狩り
→水ソドメ
とかさ。
買ったら一生使う性格なら買う順番とか悩むだろうけど、使い終わったら
売ってくスタンスでいれば、今の狩場に必要な武器を買う、でいいんじゃないか?
ってことで、今いきたい狩場を考えてそこに必要な武器を買うことをお勧めする。
10Mあるからといって今後遠い将来まであまり使わない武器を一気に買うのは
あまりお勧めしないかな。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:36 ID:k2ne7aTK
今日、前に組んだことのある殴りプリさんが臨公募集チャット出してたんで入ったんだよ
そしたらさ、「今日はアサシンクロス使えるバードさんいるからごめんねw」って・・・
おれは殴りプリさんだけは気持ちよく組んでくれると思ってたんだよ。甘かった
もうARすら必要なくなってしまったんだな・・・
これからは一生ソロで生きていこうと誓った、そんな出来事でした
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:50 ID:b1FTVoRA
>>422
普段はそう気にならんwだけど、この言葉にwはつらいな。
「おめーなんか永遠にいらねーよ(プゲラッチョ)」
位の強烈な底意地の悪さを感じる。
大体、アサシンクロスとARは併用できないんだよなァ。
昔は2HQとARすら併用できたおおらかな時代すらあったというのになんか冷たい。
おまけにアサシンクロスは武器の制限がないわけだし、みんな一緒に早い。
・・・ああ、ラグナロクはスミスに冷たいね。
でももっとアルケミに冷たいからとか考えるのね(´・_・)ノ
あの職業できてからスミスに関しては大抵のことはどーでもよくなったな。
究極のマゾ職ではなくなっちゃったよ。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:53 ID:AXw3Q2a3
>>422
そりゃ、先にアサクロバードがいたからしょうがないんじゃ?
先にあなたが入ってればまた話も違ったと思う。
まぁ、俺の場合は回線の都合上歌系はきついわけだが…
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:56 ID:oro6trxX
アサシンクロス等のバードスキルは
ARほど使い勝手が良くない。
落ち込む必要まるでなし。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:00 ID:owiIN6eD
>>422
壁]つ旦~
強くゐ`・・・
ま。表記上アサシンクロスは20%増加、ARは25%増加なんだがな・・・。
(自分は30%ね)
しかも歌ってる間、SP減り続けるし。
結局あれだ。状況とPT構成によりけりだべ。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:02 ID:+01jZx7X
とりあえずBSに関してはOTの効果範囲を自分だけにしてくれればそれで良いよ
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:04 ID:VODs8Slm
クロック部屋ってどこですか?
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:06 ID:Y5xn/LSD
演奏系は定点じゃないとつかえん。
あとSPが持たないので常時ってわけにはいかない。
演奏中はMSしかつかえないし、SPさらにカツカツ。
たげられて演奏中段の可能性もあったり。
よくいわれるソロは弓、PTでは演奏ってのもだめぽ。
完全なハンターの下位とわりきって弓とDS使ってたほうが
PTの損害が低いという罠。
範囲が狭いのでそこに引き込むように戦わないとダメだし、
弓とか遠距離系いるとつかいにくい。
なにより負荷かけるので狩り場で演奏うぜーとかPT外からも
言われる事もある。128K以下の回線での負荷はすさまじい。
想像以上に使いにくいのは一度組んでみればわかるはずだ。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:07 ID:eKeVJbNV
>>386
91歳AGI100>STR80戦闘BSです。狩場…
廃屋・監獄・亀地上・コモド浜辺(オットー・シーオットー)ぐらいかな。
正直どの職でも、ソロだと90↑では同じ狩場に長期間監禁なので
モチベーションを保ちたいなら、装備が流用できる
方向性の違う別キャラ(VIT型BSとかローグ・プリモンク)を
新たに育てるのをオススメします。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:07 ID:owiIN6eD
ダレモイナイ?
・・・ここに2つ武器がある。
+7 2HA(S2)
+8 チェイン(S3)
壁]つ[助若C]
さて、どっちに刺そう・・・。ちなみにSTR90(補正込み)。
100までは伸ばす予定。
いままで斧で通してきて、属性武器も斧で揃ってきてるから、
ここは斧か?と思ってはいるんだが・・・。
あるいは売り払って何か買うっていうのも有りなのか?
と無駄に悩み中。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:16 ID:b1FTVoRA
>>431
イルヨー♪
ちうか持ち替え考えたら斧でしょ。STRだけしか書いてないけど
WPとかAGIとかいっぱいある斧向きのステなんでしょうしね。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:35 ID:oH4p9F7l
strあればカード枚数が効くsチェインを薦める
+10までOEしておくのも忘れるな
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:40 ID:bfzvDG1r
>>433
正直+10にかかる期待値を考えると庶民には+8で充分です_| ̄|○
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:44 ID:+01jZx7X
妥協できるのは+9だな
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 18:01 ID:VODs8Slm
漏れは+8だな。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 18:31 ID:5n7wARh2
ボーンドは8でいいな。
どうせ使わなくなるし。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 18:32 ID:uB8tIOn0
悲しいけど廃屋行きのBSプリペアは
大抵3FぶっちぎりでMPKとか平気でやっていくな
マジのFWど真ん中つっきってみたり…
あれみてっと悲しくなるな同職として
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 18:37 ID:C0/hdNTN
>>431
オノスキーなら悩み無用では?
WP 取っていて AGI 型なのであれば斧で。
それ以外は鈍器ではないかなと。
ちなみ俺は+7チェインに挿した(つд`)
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 18:57 ID:owiIN6eD
>>438
壁]つ[愚痴スレ]
一番の懸念は
>>437
これなんよね・・・。結局どれに刺しても使わなくなるのかなぁと思って。
とりあえず、WPもあるしAGI型だし、2本ある+7斧に刺して後悔してくル!
ノシ
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 19:03 ID:XbKTwNim
どうせ使わなくなるんなら処分しやすいチェイン刺し1択だと思った
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 19:30 ID:owiIN6eD
>>441
壁]ω;`)<
んでも逆に処分はしないと思うヨ。
プリ持ちとかならこれまたチェイン一択だと思うけどね。
ウチの子ももう4代目さ・・・。(´ω`)
443
:
411
sage
:
2003/11/20(木) 19:51 ID:XBSpEIbu
レスありがとう。
参考になったぞもらぁヽ(`Д´)ノ
意見を取り入れながら考え結果
+8TEv、+8TBd、+5水ソドメにすること9に。
SDを意識してるかな。
廃屋にいくころには+8TBlを買い揃えておきたいね。
めちゃくちゃ助かった、ありがとう。
それじゃみんなBSライフを満喫してくれ!
おやごさんによろしくっ
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 20:04 ID:gRhEoFZw
すみません、テンプレサイト見ると
武器研究
HITに2*SlillLvの補正なんですが
みすとれ巣ですと
HITに4*SkillLvの補正になってるんですが、
前者が正しいでよいですか?
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 20:11 ID:+frxfwi0
>>434
こーゆうのは何気なく出来るもんよ。
俺も刺激が欲しくてやってみたら1発で出来たし。
狙わず息抜きでやってれば出来るかと。
てかARの上書きについて思ったんだけど、
BS同士でパーティくんだとして、自分がARしたあと仲間がARをすると、自分の30%効果が消えてパーティ効果に上書きされるってこと?
そうだったらBS同士のパーティはやりづらいな。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 20:35 ID:5TJHarQm
ところで…だ。
血斧の敵DEF無視のオプションの実装はまだでしょうか?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/20(木) 20:42 ID:5n7wARh2
血斧に敵DEF無視オプションがあるなんて初めて聞いたが。
>>444
前者が正しい。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:02 ID:aWWGsHn2
>>446
懐かしいな。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/20(木) 21:19 ID:uSuSejFX
近い将来に片手斧が使いやすくなる話はあるんですか?
友達が言うにはクリーヴァとかが使えそうとの具合いですが。
これは両手斧装備がキツいvit&vit寄りバランスBSにとっては
なかなか吉報ですよね。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:26 ID:/1FdH3Oj
なんとなくマフラーとフードの考察。
自分用に計算したところ
なんとなく面白かったのでカキコしてみる。
鯖は狼。他の相場はシラネ
Sマフラー1.1M
Sフード10k
エル50k
装備 DEF 値段
+4フード 3.8 0.29M
+5フード 4.5 0.51M
+6フード 5.2 1.17M
+4マフラー 4.8 1.38M
+5マフラー 5.5 2.07M
+7フード 5.8 2.48M
+6マフラー 6.2 4.29M
+8フード 6.5 8.49M
+7マフラー 6.8 8.71M
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:27 ID:/1FdH3Oj
結論
+4マフラーに刺すならば+6フードに刺した方が良い。
(どうせカード刺し+4防具は精練しない)
+5マフラーよりは+7フードの方が良いがちょっと微妙。
精練値の一の位が5になるのであれば、+7フードも有り。
個人的感想
木琴の場合は+4フードに刺して良い気がする。
+6フードにしろ木琴は費用対効果は微妙。
2.29M(+4フード)と3.17M(+6フード)だったら、
そのお金で特化武器買った方が良いかも。
レイドの場合は頑張って+6フードにすると吉かも。
どちらにしろ最終は+7↑マフラーで確定っぽい。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:52 ID:5n7wARh2
狼ってウィスパ2Mもするんかいな
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:53 ID:c0a75Zq/
+5↑マントでいいのでは?
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:55 ID:+01jZx7X
>>446
β2の頃そんなオプションあったな。
将来化けると思って確保してたのに、リセットで無くなった。・゚・(ノД`)・゚・。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 22:10 ID:RM9G44Bo
スロットにWizHuntPriが居ないんだったら
やっぱ+5マント推すかな。
もし売る事になった場合、1番値が落ちないのはマント挿しだろうし。
ただ、どうしても資金がきついなら過剰フードで良いと思う。
正直今のマフラーの値段は苦しいよ。。。。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 22:30 ID:Vd4OCI6X
つーかマフラーはS無し詐欺多すぎてやってらんね。
フードは信用できるからイイね。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 22:46 ID:Y5xn/LSD
sフードは自力ゲットが最もたやすいからね・・・。
あくまでも過剰精錬は期待値だから+4マフラー/マントの地位は揺るがない。
運が悪いといくらでも失敗するぞ。
+5フード4連続クホの俺が言うんだから間違いない。_| ̄|○
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 23:59 ID:TVUvE06+
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <製造依頼を受けた相手が後で升erとわかった時〜
どうすりゃいいんだ_| ̄|○
取り敢えず請負止めるよ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:00 ID:uCuECTmT
テキサスな兄貴たちに質問が・・・。
当方Lv86のSTR>AGI>DEXでSTR110に辿り着いたのですが、武器に悩んでおります。
+4聖斧、+5火風水土2HAは持っていますが、特化武器はないです。
そこで、これから特化武器は作っても役に立つでしょうか?(動物・昆虫などなど)
それとサイズ武器も作っておくべきでしょうか?(親デザ・スケワカ・ミノ)
斧スキーなので鈍器に持ち替えは考えていません。
現在狩場は篭るのが疲れたのでいろいろ周っていて、一つの狩場に篭ってません。
ご教授お願いします。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:24 ID:4vsuTeO+
>>458
ばか者!藻前様が請負やめたら、だれが善良なユーザーの武器を作るのじゃ!
南無・・・とりあえずその升er通報・・・
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:43 ID:JJS86v1J
>>459
行く場所に合わせて用意すれば良いのでは?
監獄行くのなら、昆虫斧と聖斧の2本で事足りるようになるし、
時計行ければビホルダーでも良いですね。
ネズミ用にインベナム斧作っても良いし、
現状で特に問題なければ作ることはないです。要は狩場次第ですね。
自分はサイズは持ってないですが、
監獄2とか行くと、付け替え面倒なのでサイズ武器欲しいです…。
462
:
450
sage
:
2003/11/21(金) 00:44 ID:GYN15OdN
装備プリと共有が前提でマントのこと忘れてた(´Д`;)
最終は+7↑マントだね_| ̄|○
まあ、1stが使う木琴の場合はフードに刺しとけということで^^;
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:57 ID:O1SY0Q1D
>>458
同じく86STR>AGIなBS(俺は支援ないとSTR110いかないが)
サイズ特化揃えるなら3減とソドメなんかどうだろう?
と、思ったけど斧スキーですか(´・ω・`)オレモダケドネ
だけど最近デスペナの痛さに鈍器もホシイ_| ̄|○
オススメはEv、AGIなら監獄に行く事もあるだろうしクランプ用にどーぞ
サイズ特化は、持ち替えが面倒くさいならって感じかなぁ
持ち替えっても俺の場合持って行って3本だから余り不便には感じないが
後は趣味でマミー、これに伏せてハロウド、これでペア騎士団!
ボーンドとブラッティはペアじゃないとまず使わないので後回しで良いかと
乱文スマソ
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 01:09 ID:1aj4BLeq
でもマフラってぽろぽろ出る気が。。
この高騰を逃すまじと5日前から篭ってるが既に3つゲットしたよ。一つ1,25〜1,35で売れば回転いいし。
ビタタcやフェンcで一発狙うより、
風武器持ってFD篭った方が早く儲かるかと。
vitな俺が言うんだから間違いない。
確実に稼ぎたいならやっぱ炭鉱?
1時間篭ってエル原4〜5個、石炭3〜4個はくれてこれだけで黒字だし。まぁSDにずっと篭れたら効率よさそうだけどさ、俺ファーストで装備弱いしソロじゃ。。武器だけでも揃えるの一苦労。まだボーンドと水火ソドメ、風チェイン(つ∀`)防具はお察しください。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 01:33 ID:4vsuTeO+
>>464
まて、マフラーのドロップ率は0.06%だよな?いや・・念のためだ。
・・・約10000体で6体。1666体で1つか・・・。('A`)マンドクセ
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 01:36 ID:+qzvAor4
でも他のs装備は1/5000とかばっかりだから出やすいと方。
てゆーか改めて値段を考えると中々美味しい狩場だな。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:06 ID:O1SY0Q1D
上げといてBSスレで何言ってんだあんた、と思ったが
あんな養殖BOTの多い所で五日も篭れた精神の強さは惚れる
あ?俺?来て10分もいられねぇって('A`)ノ
SDも人大杉だしいられて炭鉱かな
地味に稼ぎたいならワムテ森でSパイクでも集めれば?
Irisだけど1本50kで売れるし、過疎MAPだし数多いしそれなり良いような
スレ違いなんでこのへんで失礼
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:13 ID:EnC4WCCS
韓国本サーバのmob再配置表
http://nekoko.zive.net/upload/files/file0387.txt
http://nekoko.zive.net/upload/
万が一、間違ってても恨まないように。
みる時はある呪文を唱えるとさらにいい。
「作成者様、ありがとう -nanika-」
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:35 ID:WcKxHiUq
おまえら「パワーブローチ」についてズバリどう思う?
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:39 ID:N1GAQL3i
微妙
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:52 ID:k5PyUSdF
じゃぁ、「パワーグローブ」についてズバリどう思う?
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:56 ID:dGF7Z/Vo
漢
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:57 ID:C16F8jR7
「マンクリ」が1番良い。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 02:59 ID:WcKxHiUq
90代からの「クリマン」。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:16 ID:W5OwU5KU
マンティスクリップ→マンクリ
マンティスロザリオ→ロリマン
マンティスネックレス→マンネッス
マンティスブローチ→マンローチ
マンティスリング→マンdeリング
マンティスイヤリング→ヤリマン
マンティスグローブ→グロマン
マンティスベルト→ベトマン
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:17 ID:SVUa+0fg
>>475
ワラタ
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:18 ID:N1GAQL3i
>>475
ナイスw
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:28 ID:qCH7EArA
なんて 卑猥な スレ なんだ
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:31 ID:9F6zZv95
やっぱり、オヤジくさいな
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:41 ID:FEYlSeHP
なんて・・・卑猥なヤローだ・・・
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 03:50 ID:bdWFdF1c
油のコーマまで卑猥に思えてきた
BOSSなかなか出ないのな
暇ぽ
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 05:03 ID:pv6QgPyR
+8 2HA出来ちゃったんだけど何挿すのがお勧めデスカ?
今現在63/32 STR>AGI>DEX>VIT で狩場がOD2とかなんですが。
やっぱりボーンド安定なんですかね。。。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 05:09 ID:x53P98Kl
つ[デビアスc]
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 05:51 ID:AWCPWS+q
今だにCRを使いこなせれないのですが、
/noctrlがONだとさらに使いにくくありません?
連打する時妙に反応が悪くて・・。
みなさんどういう使い方をしていますか?
ボン!で敵が吹っ飛び戻ってきたところにボン?
ボン!で敵が吹っ飛んだところを追いかけ更にボン?
壁際まで敵を引っ張っていき、壁に敵を押し付けボンボン?
あとなんだか敵が吹っ飛ぶ方角が決まってるような気が。。
BSにまでなって何をいまさらって言われそうだけど
CRなんか無い頃にBSになって現在浦島状態なのよ(つロ`)
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 06:39 ID:JhtA90L3
>>484
漏れはですが
まず右上か右下に2、3歩ずれて敵を纏めてからCRしてます。
これはCRで敵を飛ばす方向が左側だからですね。
まれに右方向に飛ぶ事があったような気がしないでもないです。
上か下にずれて纏めるのは、真横に纏めてからCRすると微妙なズレで上下に
散らばってしまい、連続で全ての敵にCRをヒットさせづらくなるからです。
間隔は >ボン!で敵が吹っ飛び戻ってきたところにボン って感じですね。
連続でCRして飛ばしても2回が限界ぽいので、その後また殴られなら
確実に仕留めたいと思ってそうしてます。
486
:
459
sage
:
2003/11/21(金) 07:13 ID:uCuECTmT
テキサスなレスthx!
>>461
時計監獄か・・・ソロな自分は怖くていけないですね。_| ̄|○|||
持ち替え面倒だから作っておこうかなぁ
>>463
デスペン貰う所に怖くて行ってないチキンです_| ̄|○
伊豆・炭鉱・ピラ4が主な狩場(汗
とりあえずインベ斧作って監獄に行ってみよう。
flee180ちょいで追い出されないか不安(つロ`)
(IDが泣いてるように見える・・・)
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 07:19 ID:sMUy0Fhp
>484
補足っぽいですが、CRで敵が右方向に飛ぶのは、
ターゲットした相手より右よりにいる敵がいた場合。
(ターゲットより右上にいる場合は、右上に飛びます)
つまり、一番右側の敵をCRすれば右に飛ぶことはないです(重力座標はお察し)
右上か左上に移動することで、上下方向にばらけるのを最小限に抑えられるため、
CRの使い方としては、最適ではないでしょうか?
(ばらけない方法としての最上策は壁に押し付けた状態でCRCR
しかし、ノーダメCRは不可能になるので微妙)
俺の場合はCR→右上に2,3マス移動→先頭の敵があと2マスくらいに接近→
先頭の敵にCR→右上・・・(以下繰り返し)
488
:
487
sage
:
2003/11/21(金) 07:21 ID:sMUy0Fhp
すまん、訂正
>右上か左上に移動することで、上下方向にばらけるのを
右上か『右下』でした・・・・スマン
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 07:37 ID:un/zXMlr
俺は左上or左下に移動して、敵を自分の右上or右下にまとめてる
1.自分の右上にCR
2.自分の左上に来るので左上にCR
と2発は連続で入れられるから
2.のトコで二段CRできれば計3発でレクとかマタとか殺せるんでSD3Fでは
すげー便利
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 07:47 ID:BfNfl70C
>>487
さらに補足。
壁際CRをする際はHFを2〜3発混ぜつつ撃つと被弾を抑えつつ瞬殺できるのでおいしいです。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 08:23 ID:ulYm+aLD
>>471
パワーグローブって懐かしいなおい
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 08:51 ID:dv2pzOg+
>>491
PAXか、確かに・・・・。
何もかも皆懐かしい・・・。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 09:56 ID:DupA8fbz
ちょっとまってくれ、二段CRってなんじゃらほい。
・・・・2連バッシュみたいなもの?(´・ω・`)
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:18 ID:BfNfl70C
>>493
右上か右下にMobを置いてCRを撃てば西方向に飛ぶから、
上手くやればそのまますぐに次のCRに繋がるって事じゃないかな
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:19 ID:6lSnSlBS
コ・・・コンボが存在するのか!?
MP->HF->CR->CR->メマーみたいな連続技があればカッコいいだろうなぁ。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:42 ID:/CcjW3xS
>495
壁|□自■
↑敵
だとCR→CR→メマーかっこよく決まるね。
ってかソヒーC狙いに行ってたらマフラーでちゃったYO!
高いって知らなかったYO!(200kぐらいと思ってた。1.1Mとは・・)
マントの話も出てたけど、わたしゃ店売りマントを+6にして愛用なVITBS・・・
あとマタ首輪で地味にDEFUP。
盾は店売りがDef+1らしいけど、マント類は一緒なのかね・・・(・ω・)
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:44 ID:WfwObMiC
も・・もしかして 鎧とかにC刺す気ない(もしくは所持してない場合)って
店売りプレートを過剰精錬してつかっててもなんら損はない?
わざわざSメイル買う理由はないのか・・・
いやSプレートなんて買う金ないだろとか 言うな その通り・゚・(つД`)・゚・。
関係ないけど当方AGIカンストBSです。
初期からAGIのみ上げ続けたため、
Lv80台中盤なのに殲滅力不足で同時対処はアラーム3〜4体が限界なヘタレっぷり。
おまけに時間かかりすぎ。
逆の場合はどうなんでしょう?
Lv90台でSTR120とか到達してる方はおそらくAGIも修正込みあれば80〜90くらい?
殲滅力があれば回避率の低さは、肉(白ポ)のカーテンで万全なんでしょうか?
要は STR>AGI、AGI>STR どっちがソロ成長向きですか?てことで。長文失礼っ
あぁ Lvあがれば回避率もあがるのk・・・・ ;y=ー('A ,)・∵. ターン
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:52 ID:6lSnSlBS
>>497
どっちもどっちなんじゃないでしょうか。
狩場は違うけど亀地上で斧の場合、
STR>AGIは効率高いが滞在時間短い
AGI>STRは効率低いが滞在時間長い
ってな感じで報告されてるんで。平均すると同じぐらいじゃないかと。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:55 ID:6lSnSlBS
あっ、でも再出撃時間が短いとSTR>AGIが上になりますね。
費用はお察しくださいだけど。連投スマソ。
500
:
333
sage
:
2003/11/21(金) 10:57 ID:sABZqtIp
>>497
(;゚Д゚)・・・?プレート?BSは装備でき無いはずだが・・・
ところで、+10T親デザ、+10Tスケワカ、+10Tミノチェインを揃えた漏れは
勝ち組みですか?負け組みですか?
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 10:59 ID:u+I/Q4f1
STR60>AGI80-90>STR100-110>再びAGI
が一番ソロでレベルあげやすいと思。
(最初のSTR60の辺りは、初期投資の金がなければ調節してくれ)
>497
しかし、STR100ですが、AGI足らんのでアラームなど3匹目からメマーですよ。
90 代 な の に な 。
80代からアラームを狩場に選べて、辛うじてでも3-4匹相手に出来るのは、
AGI>STR(AGIカンスト)型の特権なのでいいんじゃないでしょーか。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:00 ID:/CcjW3xS
>499
IDが!IDが!!
>497
プレートは装備できないと言ってみる。
ところでなんでこんなにマフラ高沸してんのかね・・・
過剰精錬が頻繁に行われるようになってきたと考えても、
そこまで需要あるのかなぁって思う・・・
数(露天)は結構あるから、値段下がりそうな気もするけど。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:01 ID:u7svvrtR
>>497
sプレートはBSには装備できないからいらないけどな。
騎士にも使いまわせるsメイルが使いやすいと思ってる。
金がないなら店売り装備を精錬して使うのはありかと。
ちなみに漏れはSTRバランスBSだがAGIもVITも中途半端で
どこの狩場にいってもビミョー…(´・ω・`)
STRを上げ続けてる時は攻撃力上がってTUEEEEEEEEっていう
モチベーションが保てていたんだけど
STR上げ終わってからVITとDEX上げてたもんで
目に見えて強くなるのが分からず最近はレベル上げやってない
STRバランスの人ってどこで狩りしてるんだろう?
ここ最近BOSS狩り以外の経験値もらったことがないわけだが…。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:11 ID:Z0dP9hnQ
最近の奴って贅沢だな
505
:
489
sage
:
2003/11/21(金) 11:17 ID:un/zXMlr
説明しよう!二段CRとは!
CRクリック>ふっ飛ぶ前にもう一発CRクリック
これでうまくできると一発の倍ふっ飛んで二発入ります
勝手にこんな名前付けてるんですが、わかりにくくて申し訳ない
自分の右に敵を置いといて
1.左に飛ばす
2.左に飛んできたトコで二段CR
ってやると"ボンボボン"って感じで3発当てられまっす
506
:
497
sage
:
2003/11/21(金) 11:24 ID:WfwObMiC
Ω ΩΩ<な なんだってー
プレート装備できなかったのね・・・_| ̄|○
皆様方の多大なるツッコミ感謝!
>>500
+7T親デザ、+7Tスケワカ、+7Tミノ 2 H A 作りそうな漏れは
そろそろ神の領域へ・・・・おぉ・・神よ・・自分が恐ろしい
(゚Д゚)<安西先生 すっごく血斧が゙欲しいです あとできれば聖斧も
507
:
497
sage
:
2003/11/21(金) 11:25 ID:WfwObMiC
訂正)+7W親デザ〜 だよ・・・・_| ̄|○
2HAに三枚させる漏れは紙か・・・・・ ;y=ー('A ,)・∵. ターン
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:52 ID:8cNWbEhr
>503
折り返し済んでしばらく経つけどピラのどっかで狩ってる。
カビ伊豆SDとかにたまに顔出し。2時間もいずに帰る。
気が向いたらBoss。張り付きはしない。
PT狩りでGHとかBossとか(月に1、2回の頻度だが)。
>504
だよなー
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:56 ID:7yjcIldz
聖斧って最新鯖なら今でも露天に並んでるんだよなぁ。
久しぶりに遊びに行ってビックリしたよ。
ちなみにその新鯖の接続人数は、この時間では3桁…。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:59 ID:u7svvrtR
というか、血斧でさえ6Mとかそういう値段らしい。
漏れ聖斧は自力ゲトしたけど血斧12Mで購入したのに…。
最新鯖に遊びに行こうかなぁ…。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:12 ID:9BBtM8oJ
フェンC4枚も出したのにまったく買える気配が無い・・・
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:25 ID:7vmEzXXc
Lv4武器強化されるらしいからね
鈍器系のゴールデンメイスやロングメイスも強化?
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:32 ID:3uerXhfG
>509-510
その値段だとBSでBoss狩りしたら破産するね
BSはインフレ状態の方が相対的にPOT代とメマー代が安くなって使いやすい
一応デフレだと回復薬売ってちまちま稼げるけど…
>511
鈍器系はBSは装備出来なくなったんじゃなかったっけ?
グランドクロスも装備出来ないのかなあ…
そうだとしたら斧系は商人系のみにならないかなあ。聖斧安くなれ〜
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:34 ID:8cNWbEhr
>512
強化されるかはわからんがジュノパチだかでアコ系のみになったぞー
誰か言ってたけど血斧もうちょい強くならんかなぁ、唯一所持してるLv4なんだが…。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 12:35 ID:atG1PYir
そういや最近ロングメイス求めてるやつよく見るな。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:36 ID:8cNWbEhr
一体二分も何やってたんだ漏れy=-(゚д゚)・∵.
517
:
444
sage
:
2003/11/21(金) 12:38 ID:/id93abe
>>447
遅くなりましたが、ありがとうございました。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:56 ID:+wY8FN5u
ところで、喪前さん方たち、
AGI-VITなHAYAKATEEEEE!!!!テキサスをどう思う?
最終目標補正込みで、
STR40、AGI90↑、VIT90↑、INT初期値、DEX35、LUK初期値
を考えてるんだけど、こういうテキサスの方いますか?
もちろんスキルは戦闘まっしぐらです!(ごめんなさいっ
現在
STR30、AGI51、VIT51、INT初期値、DEX30、LUK初期値
で、この道を走っていいのか迷っています。
今ならSTR-VIT型にもSTR-AGI型にもギリギリ方向転換できるので・・・。
喪前さん方たちの魂の声を聞きたいです。
あと、このVIT-AGI型の場合、
武器は鈍器+盾と斧どっちの方がいいですかね・・・。
個人的にはAGI生かして殲滅力が上がる斧を考えてるのですが、
VITを生かした鈍器+盾も捨てがたい。
最終的には両方そろえたいのですが、今はまだお金が・・・。
(;゚Д゚)<与ダメ500↑(高STR型)とか見ると揺れるんです・・・
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:59 ID:XlUtmYB5
>>456
フードのS無しみたぞ。詐欺かどうかしらんが2kだった
フードのS確認してる俺に萎え
でもS確認て楽しくないか
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:11 ID:cBSQFLlI
>>518
BSはSTRが高い程戦闘スキルが生きてくると思うので、低STRは勿体無いかなとは思います。
PTでは殲滅役より壁役に徹することになると思うので私なら鈍器+盾にしますね。
個性のある型は応援したいので頑張ってください。
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:19 ID:GT6NW3oG
>>518
微妙…。
STR40では、VIT100にしてGvGのHF係ぐらいしか思いつかないです。
今後(将来)どういう狩りをするか、それが全てじゃないでしょうか?
通常の雑魚狩り(ボス狩りもしたい)なら、そこからSTR100〜110>AGI>VIT型
GvGなら、STRを60〜80確保した上で、VIT100(HF連打用にINTにも少し)
漏れはAGI>STR型で、STR40止め・AGIカンストを
狙っていたんですが、あまりの殲滅力の無さに
ベース70あたり(赤芋虫狩ってた頃)で挫折しました。
低STRの戦闘BSは、戦闘スキルが充実してる分、精神的に辛いです。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:24 ID:R8mNKjBL
たぶん完成したらGVGとかで突撃尖兵として
背筋が凍るようなキャラになりそうだけど、反面完成が物凄く遅そう。
安定感は抜群、でも殲滅力はお察しくださいの
溜め込みマンセーなタイプになるのが確定的です。
ま、回復早い&避けるからCRが使いやすいだろうし、
STRが低くても全くダメポとも言いがたそう。
補正ラウド込みでも93を目標みたいなのでそこまで頑張れれば。
でもVITを90も振らないでその分をSTRに振るほうが
よさそうなんでけどどうでしょう?とは思いますけどね。
装備抜き補正込みでそのステになるBASE93の時点でこんな感じ。
STR80AGI90VIT60DEX35 そのほかは初期値です。
ただ提唱の型よりHPが2000少ないのですが。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:48 ID:DupA8fbz
みすとれ巣で計算してて思うんだが、ボス狩れるBSってすごいよな。STR110
にメマー10でも1200DMGくらいでしょ?一体何発で沈むんだ・・・・。
テキサスに敬礼!!(・∀・)
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:59 ID:ulYm+aLD
>>523
最近はセージ連れて属性付加メマーやってるヤツ多いぞ
漏れSTR100だけど、フル支援貰えれば道に鈍器で4kぐらい出せるし
あと、
>一体何発で沈むんだ・・・・。
新鯖の深夜早朝とかでもない限り、まず1対1持ち込めない
メマーピアースSGDSが乱れ飛ぶから実はメマー代そんなかかんない
ある程度実力が拮抗してきたら、後はFA取れるか否かだよ
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:04 ID:DupA8fbz
そうか!世の中には【支援】というものがあったんだね!
|ソロへようこそ| λ...サーキョウモウシサンアソンデクレルカナ・・・
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:04 ID:/CcjW3xS
>518
STR40のAGカンストI型とSTR70のVIT型居ますけど、
STR40でも気にしなければ問題無し。
属性斧とか、速さでカバーとかすれば余裕で秒間ダメ1500↑出せるよー
でもSTRあるにこしたことは無いんだよね・・・
個人的にはSTRとAGIは対だと思ってます。
んでAGIとVITも対。
どちらかあればなんとかなる、って意味で。
でもやっぱり一番大事なのは、自分の思うがまま育てることだと思う・・・
STR40で止める以前、このままSTR振れば強い・・・って思ったけど、
天邪鬼なんで珍速の道を選びましたし。メマー無いけど大満足。
AGI-VITも楽しそうだと思いますぜ旦那。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:07 ID:+wY8FN5u
大変参考になる意見の数々に感謝します。
テキサスに敬礼!!(・∀・)<パクリって言うな
もともとAGI-VIT型を作ってみたいと考えまして、
どの職が良いかと考えたところ、
範囲攻撃のある騎士・クルセとBSで迷ったのですが、
騎士・クルセ
→2HQ、SQでAGI生かせる、でもそれだと盾持てないからVIT生かせない
BS
→鈍器ならAGIもVITも生かせる、斧ならAGI特化で生かせる
(・∀・)これだ!!!
となったわけです。
当方AGI-DEX極などの神速型をアサシンや殴りプリでやっているので、
多少の殲滅力不足には慣れているといのももありまして、
STR30&OT・WP・MPに激しく魅力を感じました。
で、
(・∀・)テーキサース!!!
となったのです。
狙いとしては対人戦で
敵兵「振りが速い、AGI型だな!スターン攻撃(・∀・)!
・・・うは、スタンしない(ガクブル」
とか、WIZハンタに張り付きとかを考えています。
瞬殺は他の方に任せて・・・。
兄貴姉御の意見を聞いてやる気が出てきました!
茨の道かもしれませんが、個性派BSとして頑張っていきます!
(・∀・)<漏れはやるよ!
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:18 ID:DupA8fbz
(・∀・)ガンバレ
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 14:23 ID:VzEinwP4
前に書いたL42J31のDEX商人です
やはりきつすぎるので、これから他のステにも振ろうかと思うのですが
いっそ作り直した方が早いでしょうか?
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:26 ID:R8mNKjBL
>>529
あんまりこういう掲示板に慣れてらっしゃらないのでしょうか?
多分いつの前か忘れてると思うので、
こういう場合はレス番号を書くようにしましょう。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:05 ID:DupA8fbz
>>529
YES
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:09 ID:jG/jUxZx
>>529
- 作り直したほうが早いです。
- 極DEXとはいえ42/31で挫折するようでは…。剣士かシーフをお薦めします。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:20 ID:wVZowejK
>>529
ちょっと前に書いてた、製造目指してた人かな?
製造目指してやってるならきついのは当たり前。
作り直して戦闘ステータス寄りにしても、武器成功率は低下するので
当初目指していたであろう「製造BS」にはなれないと思います。
つか、ベース40ちょいでへたってる人ようなは、今の属性武器市場で
利益を出すような成功率まで育てられませんよ〜。
多分、Lv70の壁(必要経験が1Mになる)あたりで挫折するんじゃないかと。
戦闘BSとして作り直すなら、作り直したほうが早い(&強い)に一票。
製造BSとして生きたいならそのままがんばれ。
>>523
Str110あったら、素手メマーでもポリンに1300くらい出ると思うんだが・・・
道だったらメマー100発ちょい。ヤファ程度だったら30発くらいで沈むはず。
出るレアの相場を考えれば、メマーの出費なんて安いもんかと。
>>527
己の道を頑張って進んでください!
・・・そんな私はStr>Agiだったり。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:21 ID:2M6vHgmD
(・∀・)テーキサース!!!
>>529
作り直しましょう
(・∀・)テーキサース!!!
(・∀・)テーキサース!!!
(・∀・)テーキサース!!!
(・∀・)テーキサース!!!
(・∀・)テーキサース!!!
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:22 ID:/CcjW3xS
>529
=
>410
>420
とりあえず、テンプレ使おう。
あと、-4シューズは脱いだほうがいいぞ。はだしのが強そうだ(´ω`)
って冗談は置いといて。
赤コウモリスチレがあるのなら、CR取って伊豆2Fとかで転職まで頑張ってみたら?
JOB40で転職しちゃって、とりあえずBSなってから考えるとか。
あと・・・商人スレでも色々と聞いてみたら?
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:26 ID:SCiswW3P
私AGI特化低STR型です。
珍速とても早い。
みんな驚くいっぱい。
興味本位の辻速度増加よくもらう。
でもダメージちいさい。
ちいさいの一杯繰り出す。
秒間ダメージ云々と自分に言い聞かせる。
でも昨日わたし見た。
わたし驚いた。いっぱいいっぱい。
その人(BS)900台後半のダメージ出てた。
しかも速度わたしとイッショ。
わたし枕涙いっぱい。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:30 ID:DupA8fbz
けだるい午後の一時、テキサス諸氏はいかがお過ごしでしょうか。
今ぼーっとお下がり&壁ナシでAGI>STR商人育成を考えてたんだが、商人
転職直後は蜂どうよ。s4マインゴーシュが1/625の確率で120k@LOKIならとんでもなく美味しくないか?
次狩場候補のフェイ→→用水武器や伊豆2F用風武器資金調達にはもってこいだし、20本くらい溜めればウィスパだって買える。
プチレアで考えた場合、商人時代に楽勝で狩れる敵ではダントツなゼニー効率ではないだろうか。
・・・まぁ妄想なんだが(´Д⊂
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:56 ID:DupA8fbz
>>533
さっきは道に水2HAで計算してた=■( 。Д。)_
メマーの出費が安いおまいさんに乾杯!
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:57 ID:PnJLtyn1
そりゃあSTR-AGIとして完成してるBSと
AGIしか完成してないBSを比べたら
後者が弱いのは当たり前。
もし536がAGI-DEXでLV90↑ならば
ラグとかあるならともかくそのBSに速度で負けるとはちょっと考えにくい。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 15:57 ID:vLQ8wWNH
>>536
きっとその人はレベルが違ったり支援もらったり
武器が凄かったりするんですよ。だから元気出せ!
私もLV70台AGI>STRテキサス。
昨日ピラ地下で牛を細々と食べてたら通りすがりのプリさんに
フル辻支援もらったわけですが…
|ピラ地下|<与ダメすげー!避けまくりー!攻撃はえぇ!俺TUEEEEEE!
武器の攻撃力が減少しました
|ピラ地下|<ありゃ?なんか与ダメが?でもTUEEEE!あの牛4頭まとめていただくZE!
バリア状態が解除されました
マキシマイズパワー状態になりました
ブレッシング状態が解除されました
速度が減少しました
|ピラ地下|<ブモーブモーブモー ガスガス チュドーンチュドーン ピヨピヨ ギャース
マキシマイズパワー状態が解除されました
|ピラ地下|<肉屋にカエレ!!ブホッ!!
|ピラ地下|〜□○0フワーリ
ブレス10と速度10もらうだけでも何レベルも先の未来が見えるんだよなぁ…240秒間のみだけど。
一応これでもプリ持ち…_| ̄|○バカデスネ
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:17 ID:sptk2Maj
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
完全製造目指してたのにSTRに1だけふってしまったよ〜。
1くらい平気だよね?(´・ω・`)ショボーン
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:20 ID:raOL1DUX
>>541
平気だと思う。
俺は作りなおしたけど
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:21 ID:qsP+3BF6
確率じゃなくて本人が気にするかしないかの問題だね
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:23 ID:ekuyr4T+
>>541
作リ直セポリン(・ω・)
う・そ♪
まぁほらあれだ。完全製造とはいえ、良い金敷ないと
その分製造確率落ちるわけで。
ぶっちゃけ誤差だべと割り切れるほうが精神衛生上よろしいかと。
545
:
541
sage
:
2003/11/21(金) 16:32 ID:sptk2Maj
皆ありがとです!
既に65まで上げちゃったのでこのまま頑張ってエンペ金敷手に入れるまで頑張る!
(`・ω・´)シャキーン
・・・まだ商人だけど
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:33 ID:jaHKdoVA
>>537
いいんじゃない。カタツムリと蜂をしばらく殴ってたよ。
バッタと蜂でもいいのかな。ただ、蜂だけ狩るのは効率悪そうだけど。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 16:54 ID:R8mNKjBL
>>537
プチレア運に依存しますけどねぇ。
まぁゲフェン↑←は通常ドロップの植物茎が200z↑確定と
まぁまぁのマンドラゴルァがいるし、
青い草(輝く草だっけ?)も生えてるし、結構いいような気がします。
ただ、ホネットのリンクやスティチョンのルートに
勝てるかという微妙な問題はありますが。
ワンランクダウンでよければ
プロ←←でロッダ、ポリンも空瓶一杯でよろしいですな。
ロッダカードは出ようものならつなぎにしても
序盤でいきなり死ににくくなるくらいの威力はあるし。
ま、ここもトードにぶっ殺されるかもという微妙な問題がありますが。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:14 ID:N1GAQL3i
>>547
ゲフェン↑←にゴルァも蜂も鉄蝿も居ないし、
プロ←←に蛙も大蛙も居ない。
ゴルァ狩るならゲフェ↑↑か首都→↑、
蛙狩るなら首都←←←。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:39 ID:LT1tv1Iz
どうでもいいけど
>>536
の外人口調にワロタw
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:44 ID:bR2arMBi
>>547
横レス失礼。
>通常ドロップの植物茎が200z↑確定
はなぜですか?
って、価格調査隊で色んな鯖見てみるとおおむね200↑ですね。
Thorは何でこんなに安いんだろう。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:44 ID:lZwuDkwa
砂まきを取得するのに必要な、きれいな小石と底なし皮袋ってどこかで買えるんですか?
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:47 ID:E2xfjOrZ
なんかすごいお客さん(シーフ?)
登場した〜
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:48 ID:lTem4oH8
>>550
あそこは「売れ残ってる価格」が書いてある事が多いので…
まぁ調査方法が「露店で見かけた」なので売れ残ってたら見る機会も多いかと。
実際は100z前後でしょ。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:49 ID:ekuyr4T+
>>550
壁]つ[アルケミ人口]
あとあれだ。
価格調査隊はあくまでも「調査員が確認した値段」であって、
本物相場じゃないってこった。
調査データから実勢価格を読めるようになるとオモシロイけどね。
555
:
529
:
2003/11/21(金) 17:53 ID:ypha3ndS
ここは冷たい人が多いですね
完全製造から半製造型になるのがそんなに悪いですか
成功率が下がるとか言われなくても分かってますよ
もうBSなるのやめて製造アルケ目指します
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:54 ID:bR2arMBi
>アルケミ人口
煤i ̄□ ̄;
なるほど、そこまで考えが及びませんでした。
レスくれた方々、Thxです。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:55 ID:GT6NW3oG
>>555
さようなら。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 17:58 ID:ckDM/KYK
>>555
真性は(・∀・)カエレ!!
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:00 ID:LT1tv1Iz
529=555は何が気にいらなかったのかわからない・・・
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:01 ID:5hbIO2rV
STR110AGIカンストの廃ガスBS持ちですがVIT型BS育ててます、
今は効率考えないで楽しくやっとります。
タイプに悩む型はもう一個スロット埋めてみましょう・・・
転職したての頃の心を取り戻せて、涙ものでした。
テキサスLOVE!完成したらバランスg・・・
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:03 ID:vLQ8wWNH
>>555
製造アルケミって製造BSよりもさらに茨の道のような気がするのだが…大丈夫?
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:07 ID:ekuyr4T+
>>555
ノシ~
というかID違うし・・・・。
まぁ、本人にしろそうでないにしろ。
製造であれ半製造であれ、Lv40台で育成辛いって言ってるようだと
この先どうにもなるまい。というのはスレの総意だと思うが・・・。
戦闘型でもJOB50まであげれば、遊び程度に製造はできるわけだし。
属性武器市場も飽和してるし。誰かのために武器を作りたいってだけなら、
DEX多めの戦闘BS作って、数多くチャレンジすりゃよかろうに。
と思う鍛冶屋、晩秋の夕暮れ。
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:21 ID:Ihf0735U
>>529
の書き方からじゃあ、
「製造つらいから戦闘になりたいけど
今から乗り返るくらいなら作りなおしたほうが早い?」
っていう質問に読めるよなぁ…。
そりゃあ作り直しっていう答えばっかなのは当然だよな。
で
>>555
で逆ギレして(本人?)書き込んだ内容から、実は
「製造から半製造に切り替えってあり?」
と聞きたかったのではないか?と推測されてくる。
まあつまりもっとわかりやすい日本語を書くべきであったと。
>>553,554
知り合いのアルケミさん、茎250zで買い取りしてました@Loki
このお方はかなり懐があたたかい方ですからあまり参考にはならないか…
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:24 ID:WWfBaAIj
>>555
だれも半製造が悪いとは一言も書いてない。
ただ、現在BL42、これから半製造としてある程度効率の出るステに上げるのに多分BL55くらいは必要だろう。
BL42程度で愚痴をこぼすような奴に、このままBL55まで上げる根気があるとは到底思えない。
だから、最初から作り直したほうがいいと言っているんだが...
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:31 ID:ckDM/KYK
つーか、Base42程度で製造/半製造/戦闘もクソも無いと思うんだが。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:36 ID:gnh0owDG
半製造は戦闘と製造を両方楽しめる最も奥深いBSの形
特にDEXを上げることは決して戦闘力の低下を意味するものでは無い
高DEXは戦闘のあらゆる局面で意外なほど役に立つ
BSほどどんなステ振りでもそれなりの特色を出してそれを生かせる職は
無いと思う
多少のステ振りのミスで作り直したりせず自分だけのキャラを気長に育てて
いってほしいものです
商人時代何も分からず適当にステを振り、紆余曲折を経て今に至る96歳半製
造BSの意見
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:40 ID:vKACKsHJ
流れブッタ切りでスミマソンでつが昨夜、
仲間内のBSで通常狩りの時のメイルに挿すカードについて熱く語りますた。
鉄蝿:昔からのスタンダード。
サベージ:やはり(極)VIT型専用?
ブパ:HP+700は製造型とかには重宝。何気にプリと組むAGI型もヨシとか。
カエル:プパより安い。&SP+50はなにげに(・∀・)イイ!!
ピッキ:STR+1に加えAT+10はOT等も考えるとSTR100+なパワー型必須、
加えて攻撃力不足に泣く製造系も(゚д゚)ウマー
という展開で、ピッキかプパが理想だのう兄弟という結果に。
今更(&既出)のような気もしまつが、
兄貴姐御達もピッキに乗り換えてまつか?(漏れは+5ピッキ(´・∀・`)ピヨピヨ
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:44 ID:E2xfjOrZ
昨日転職した者なんですが、
皆さんはLv55〜位のとき、金貯めはどこで狩りしてますたか?
いやね、金貯めないとこの先辛いかなと・・・
それとも徹底的にLv上げ?
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:52 ID:ekuyr4T+
>>567
通常狩り:+5鉄蝿
もちょいでSTR100にできるので、そんときから+6ピッキの予定。
>>568
まずはステと貯金の量だ。話はそれからだ。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:08 ID:lZwuDkwa
えふおーの人のBSなんだが、Str-VitのBSってあんなに強いんか…DLソロ撃破って…(´・ω・`)
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:09 ID:QpebEoup
>>566
先輩の言うとおりだと思った75歳半製造。
商人時代、BSの詳細を知って「両方こなせるようになろう!」と思い
ちょっとvit振りつつ、Lv上げに困らない程度にstrあげてdexlukにふりふり。
そしてSP回復式変更でintを4+2に。結局製造も戦闘もそこそここなせるバランス型に。
自分はコレで満足してます。luk高いからクリでやすいしstr高いからけっこうダメでるし。
メマー1だからこのままstr上げてもboss退治とか出来ないけど
strカンスト近くまで目指す予定。だって楽しいじゃんヽ(゚∀゚)ノ
やっぱり人に迷惑かけずに楽しんだ人が勝ちだと思うわけですよ
572
:
568
sage
:
2003/11/21(金) 19:11 ID:E2xfjOrZ
>>569
STR54+5 AGI16 VIT43+2 INT1 DEX24+8 LUK1+2
+4兄貴帽 +4鉄蝿メイル +5火ソドメ +4エギラシューズ
+4兄貴盾 +4木琴マフラ タロウベルト s0グローブ
倉庫に+8Tヒドラチェイン +5DHダマ
です。(防具は1ST+倉庫から)
金は〜340kしかない・・・
ん〜こんなおれじゃきついって?('A`)
573
:
(´ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:13 ID:EGC95uoP
>>555
製造(狙いの見習い未満)って、そんなにきつい?
自分は完全ソロで純製造72歳だけど、楽しいけどな(マゾッテイウナ
昔は装備も整っていなかったから、BS転職までワムテだったよ(10k匹は狩った
確かにマンネリになるから、今はSTRアルケ狙い作っているけど。
>>568
露店と下水で貯金→鉄鉱石は製鉄して製造
全額はたいて狩り
以下エンドレス…
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:20 ID:S5IZLLoy
STRもあげきって、今後AGIも振る予定なし。
もう殲滅力あがらんよ、っていうVITよりバランスBSなんですが
少しでも殲滅力あげるために(廃屋で)
+10DブラッディDアンダーニーズアックス
作ってみようか考えてます。
属性付加できるときには道狩りなどでもバッチリだと思いまして。
現在+10Tブラッディチェインと+5水ソドメで廃屋行ってますが
チェインをアックスにかえるのってどんなもんでしょう・・・
みすとれ巣うまく計算できなかったもので・・・
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:24 ID:QZIfBfTL
>>568
ステと武器次第。
俺は対虫チェイン&バックラがあったので下水4。
サーチ&デストロイで金はたまる。緑ゴキcがでれば
金も一気にはいる
転職したては背伸びしがちだが、基本に立ち返ることだな。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:25 ID:raOL1DUX
エキストラハードメイルオブヒーマンチャンピオン
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:26 ID:ekuyr4T+
>>568
火ソドメあるなら地MOBがうまい予感。
・兄貴盾と火ソドメでミミズ&赤蛇。
・兄貴盾と火ソドメでキャラメルor熊。
あと、火ソドメなら蟻とかクワガタとかも殴れる予感。
漏れ転職したての頃はほっとんど装備もなかったからなぁ。
GD1で毒茸とポポ叩いてた気がする。集まってきたらCRで。
毒キノコの胞子がいっぱい出るから、収集品だけで結構黒字になる。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 19:35 ID:gU9jRgEx
ロン毛BSにはどんな頭装備が似合うと思いまつか?
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:44 ID:/aMJB4iX
ロードサクレ。BSならちょっと頑張れば買えるよ。(`・ω・´)
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:52 ID:rXLyxr5L
ロードサクレめちゃくちゃ欲しいね
でも、ケイオスだと50Mz↑なんだよな(;´Д`)
ちょっとってどれくらい頑張ればいいだろうかと
思った常時所持金300k↓な俺
そういや、噂でLサクレって道からでなくなりトナカイから
ドロップと聞いたのだが、詳細知っている方居ませんか?
もしトナカイなら、BSじゃ無理、、、
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 19:56 ID:cP7LdRbD
>>573
同じく完全ソロの極製造79歳です。
私はBS転職前はエルダーウィローでした。水武器持ってなかったので
(自作以外の属性武器は使わないぞと思ってた)THチェインでぽくぽく
たたいてました。
露店用にニンジン30k本仕入れて、追加でカートと手持ちで1k本もって、
モロクまで歩いて帰る途中のエルダー森で1k本消費。それの繰り返し。
転職までに半年かかりましたけどね(笑。
転職後もしばらくはエルダー森でした。その後、赤蛇、ミミズ、カビという
感じです。
完全ソロの極製造は、のんびりやらないと。急いでもあまり変わらない
ですけど。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 20:06 ID:/aMJB4iX
道からしか出ないんじゃ?LSの相場は30M〜70Mと幅広いよね…(;´∀`)
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 20:18 ID:sa3qYXBd
ちょいと先輩方に相談
斧BS志望のAGI>STRのまーくんが連休中に転職しそうで、
そろそろ水2HAを買おうと思ってるんだが、
天津と同時にあの敵配置変更くるなら微妙になるだろうか
そして、60以降の狩場に合わせるなら何の属性武器を優先的に買うべきだろう
一応、DBdとDEvはあります
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 20:20 ID:YJgKYnGU
補足だが、漏れはLOKI鯖でLS入荷したら45M↑で首都十字で売りチャしてる。結構ddに捌けるかな?
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 20:34 ID:ekuyr4T+
>>583
早くて12月2日。そこを逃すと年明けに天津になりそうな予感のするやつ(1/20)
買いたいときが買い時です(´ω`)。
配置変更きたとしてもゴミになるわけじゃないし。
SDいくならマルドゥーク殴るのに水武器欲しい。
GDいくならかぼちゃ先生殴るのに水武器欲しい。
炭鉱いくなら若・弗対策に火武器だけど、Bndあるなら弗をどう捌くかしだい。
伊豆いくなら風武器だし。
漏れは水武器+対毒武器でGD2だったかな。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 21:21 ID:eW6OBOR9
>>570
しょうもないつっこみ
DLの必中HITは220
倒すだけならウチのSTR>AGI-VIT-DEX(表示HIT186)でも無理じゃないけど、白ポ400、500なくなるっぽ
(途中までソロ状態で戦闘したことあるけど手持ち白ポ200個全部消費して逃げ帰った・・・)
倒すのは可能でも現実的じゃないって事を言っておきたい(´・ω・`)
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 21:27 ID:D0fltbSY
えふおーの人は幾等DLでソロ狩りで金かけてるんだ…((;゚д゚))
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 21:41 ID:fXw772nO
ってゆーかCHAOS(だよね?)でもボスをソロ狩りできる環境って出てくるもんなんだ……
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 21:47 ID:G2dnU3kx
SS見る限りはボス相手にゃメマーがやはり主流みたいだが、廃屋のSSもかなりやばいと思うです(;'Д`)
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 22:33 ID:GT6NW3oG
バサナ鎧が大きいみたいですね>ダークロード
被ダメ150程度で、STR>VIT型・白ポなら楽勝かと。
油祭で出たDLだから、ソロ云々は関係ないし。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 22:43 ID:LE6GLhom
やべぇ、バサナC欲しいな…(*´∀`)
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 22:43 ID:NdLGYBEG
>>583
改めて配置表見て気になったので、パサナについて某Aサイトで確認。
Lv61/射程1
EXP4087/JobEXP2135
HP8289/ATK513-682
DEF(%)29/VIT50
95%回避FLEE205/必中HIT154(武器研10なら表示HIT138で必中)
LUK43
火2(水175%)/人型
これ、85↑のAGI型にとっては相当美味い気がする…
気にしないで水2HA作っていいんじゃないかな
しかし湧きによってはSD4からバランス型が追い出される危険もあるな
一応ピラ地下のミノは健在のようだが
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 22:59 ID:m/evG6Cp
沸きが良けりゃ第2の廃屋になるな
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:07 ID:GT6NW3oG
>>592
中型なのか小型なのかが未確定なんだよなぁ…>パサナ
最近の廃屋は、混雑が激しすぎて効率上がらなくなってきたんで
中型なら、狩場を廃屋からSD4Fに移すんだけど。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:11 ID:OajFRW/M
効率があがるならSDもまた混雑するに決まってるじゃないか(´∀`)
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:12 ID:N1GAQL3i
必中HIT154ってーと、本並なんだな。
DEX低い他職が減って美味い狩り場にならないかなぁ(*´Д`)
実際は某弓職とかが暴れてそうだけど…_| ̄|○
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:20 ID:9556CF1f
クリアサや二刀アサも来るんじゃない?
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:22 ID:MPYn4RPG
というか二刀がメインで狩していくだろう、あの野郎ども範囲も無ぇザコスケの癖して
スフィンクスダンジョン3階(in_sphinx3) : マルドゥーク、マーター、ミミック、パサナ
スフィンクスダンジョン4階(in_sphinx4) : マルドゥーク、マーター、ミミック、パサナ、ミノタウロス
スフィンクスダンジョン5階(in_sphinx5) : マルドゥーク、マーター、ミミック、パサナ、サイドワインダー、ファラオ
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:24 ID:rXLyxr5L
|∀・) っ
>>172
|彡 サッ
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:24 ID:OajFRW/M
職たたきみたいな発言をするのはやめようね。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:26 ID:Kpb81ecz
>>596
弓は水属性を手軽に用意できないから微妙
ATKも高いから、盾を持てない弓では正直戦いたくない。DEFも低いわけじゃないみたいだし
中型ならいいけど小型なら微妙だなぁ
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:28 ID:aE/tZDJ6
>>588
油。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:32 ID:OajFRW/M
いやギルドDでしょ。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:34 ID:cq9g8d+n
水2HA一択だと思うが、sakrayのSD5のSS見た感じパサナの数が(R以上?)かなり多く見えたんだがはたして対処しきれるんだろか…。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:41 ID:0QKJozQb
Chaosで2Mあれば+10S3チェインできると思う?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:42 ID:GT6NW3oG
>>599
なら中型確定かな>パサナ
似たようなステのジオグラファーで計算したら
TBd+OTで、与ダメ400↑だったから。
つーか、堅いな〜。
漏れ、STR80だから、倒すまで平均約26発か…。
95%回避だから狩りにはなるだろうけど
ミノと一緒に囲まれ→ラグ→HFの事故死が怖いね。
廃屋よりずっと死亡率高そうだ。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 23:56 ID:m/evG6Cp
みすとれ巣の総合シミュレータ戦闘計算だとパサナ中型ですな
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:11 ID:HpV6as2u
BSの姉御と兄者に狩り場相談をいたしたく。
BlackSmith@最新鯖 Base60/Job30
AR3 WP2 CR HF2 武器研究10
Str22+4 Agi53+1 Vit1+3 Int1+1 Dex63+8 Luk1+5 Flee114+1 Cri3 Def20+4
属性武器 : +9水メイス
特化武器 : ナシ
三減盾 : ナシ
特殊装備 : ロッダ刺しアーマー ロザリー×2 (特殊なアクセサリ…なのかな)
他装備は全て店売りでメイン武器は店売り2HAです。
見ての通りなAGI-DEX型の半製造です。
現在コレと言った狩り場が決まらず、狩り場情報を見て試しにGD2と
ミミズ&砂漠狼マップへ行ってみたのですが、どちらも覚醒1本を
使い切らない内にあっさりシボンしまして…
どこかオススメの狩り場は無いでしょうか。
万年貧乏(現在所持金442zです_| ̄|○)なので出来れば少しでもお金が
溜まりつつ経験値もそれなりだと有り難いです。よろしくお願いします。
別鯖に1stでメインの戦闘BSがいるのですが、AR5WP5OT5が有る分
同じレベルでもやはり戦闘BSは強いなぁと実感した今日この頃です。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:20 ID:Ff9F3X7U
OTは取ってないの?
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:21 ID:Ff9F3X7U
あとマタ首くらいは買ったほうがいいね
最新鯖だとロザリーくらいの値段で買える……かどうかは知らんが
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:22 ID:O/8X23SZ
>>601
水属性矢はたしか青ジェムで作れるはず
こないだ臨時で組んだハンタが間違えて消費しちゃって
プリさんから青石借りて作ってた
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:24 ID:H+2ycm3K
おまいさんがた、ファラオは狩らないんですか??
613
:
AGI>DEXな人
sage
:
2003/11/22(土) 00:27 ID:lPbuv4NN
>608
当然スキルやSP回復式変更とか無い時代の話ですが参考になれば。
記憶をたどると、ミョルニルがいい感じ。
熊とアルゴスをひたすら狩る。
フローラ山は本腰入れて。気を抜く時はキャラメル山。
槍で生計を立てよう。
で、属性のクラブなりメイスなりを作る。(水オススメ
それでいてやっとこさGD2F。
本当はウィスパは70%回避になるFLEE144までは手を出さないほうがいい。
(当然木琴なんてLv70ぐらいまで持ってませんでしたよ)
やっぱりこっちも1stBSでしたから、Lv70ぐらいまでは辛かったです。
60-70は根気が勝負です。そのあとぱぁっと光がさしますから。
ただ、ちとDEXを先行させすぎの気がする・・・
とりあえずAGIカンスト近くまで上げたほうが、楽になるはず。
AGI用のFLEE表、古いのならあるんだけど・・・すんごく古い・・・(汗
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 00:35 ID:HMxIrAPi
てか思ったんだけど。
BSほどバランス型を発揮できる前衛はいないと思う。
ARで繊滅増加、更に盾も持てる(騎士クルセはディレイスキル使うと持てない)
肉バリアによる生存率の増強&HPの低さを補う。
メマー、CR更に補助スキルと戦闘スキルはなかなか強力揃い。
どう?
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:37 ID:En5GJCRc
>>608
お金なんとかしたいなら、まずクワガタ湖とかニラ玉葱(ワムテ)がいいんじゃない?
新鯖だったらごつい天道虫&白玉葱沸いても、周りに人居なければ飛べるし。
>>613
のも参考になるけど、熊のスタン食らったときにどんだけ耐えられるか
次第かなぁ・・・。
ミミズとかは地味にHPが多いから火武器ないと大変。
GD2はウィスパに囲まれたときと、かぼちゃ先生、ババーが大変。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:38 ID:RrK7v+D2
>>611
青ジェムはDC10で456z(CDC10で450z) 青ジェム1個で水矢10本
Flee206超えるようなハンターは30分に1300〜1500本ほど矢を消費する
よって30分で、銀/火矢と比べると攻撃に60kほど余分に使うことになる
青Gで作った水矢で狩るのは、1分に2回メマーを打つような狩り方
DS用に数十本ってのならいいが、それならレアが美味しくない限り素直に聖か火の効く狩場に行くと思う
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:43 ID:jcLgAONm
>>616
水矢はDSで削るだけでも良いんじゃない?
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:48 ID:Bb3xlJUO
ハンターは特化弓(若、ヒドラ)とかだけでも十分な希ガス。
619
:
608
sage
:
2003/11/22(土) 00:51 ID:HpV6as2u
>609-610
取りたい製造スキルが有ってスキルポイントが足りないのでOTは切りました
AGI型ですしやっぱりマタ首はいりますよね。少しづつお金を貯まれば買えるかな
ちなみに値段はロザリの二倍ぐらいのようです
>613
フローラ山とキャラメル山ですね。メモメモ。
蜘蛛の収集品が美味しかったのでメインフローラ山でママーリ狩り時は
キャラメル山と言う感じで行けるかな。槍も欲しいですねー
DEXは製造ならいるしなーと先行させすぎました(汗)
暫くはAGI先行で行きたいと思います。
1stはSTRカンストあとバランス型だったのでコッチの高速斧は新鮮で楽しいです。
ママーリ頑張って60代を駆け抜けたいと思います。
>615
クワガタとワムテも槍が貰えると良い感じですね〜
こちらもママーリ狩りの行き先としてチャレンジしたいと思います。
青天道と白ワムテは商人転職時のお使いで通って追いかけられた思い出が…(笑)
お三方レス有り難うございました。困っていたので本当に助かりました。
早速足を延ばしてみようと思います。ではノシ
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:55 ID:vyroRwFO
現状ミノ狩りに来るハンタが少数なのを見れば
火属性Mobが向いてないのはわかる
心配しなくてもパサナ狩りには来ないと思うよ
てか漏れは行きません。
621
:
613
sage
:
2003/11/22(土) 00:57 ID:lPbuv4NN
補足の自己&自慰レスごめん。水武器あったのね。
懐かしくなってSSとか記念書きログとか探してみた。
AGIとDEXの割合が違うけど武器とか同じ感じかな。(以下古いけど参考にどぞ)
----------------------------------------------------------
Lv59/29 STR20+4 AGI81+9 VIT1+3 INT1+1 DEX20+8 LUK1+1
武器:S3+8トリプルシュールドチェイン 店売り2HA
防具:マタ首輪x2 クイックマフラ ライトブーツ スピードセイントローブ 笠
盾はC挿してません (つД`)出ねぇよ
DEF21+4 Flee154+1
AR5 WP3 OT2 MP5
最近はピラミッド2FとかFD4Fとか白熊がお気に入り
-----------------------------------------------------------
Lv71/41 Str20+5 Agi99+12 Vit1+5 Int1+2 Dex20+11 Luk1+1
+8風チェイン +8(AGI+3)チェイン +5黒蛇ソドメ +2バフォJrマフラ AGI+系防具
Flee182 Cri2 Def17+6
AR5 OT2 WP3 MP5 武器研究10 メマー0
ちなみに現状、炭鉱3F、GH(ジョーカーで死亡)、GD3Fとかで
「AR+覚醒」で短時間にマッタリ狩りをしております。
ASPDだいたい178、9ぐらい。属性2HAはそのうち作成予定で
-----------------------------------------------------------
6月頃だから、全く参考にならない罠・・・_| ̄|○
このころ量産か珍速か散々迷ったなぁ(´ー`) その後一ヶ月ぐらい迷った思い出・・・
クイックフードとか作ってみてはいかがでしょ。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 00:57 ID:Q3B8rSQT
SD5にハンターがいたらファラオ狩り目的と断定しても間違い無い罠。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:00 ID:RrK7v+D2
>>619
とりあえずSフードと腐兄貴cかミストcを購入してFlee+5を確保してみてもいいのでは
そしてその装備とステでお金とEXPを両立させるのは難しいかと
エルダ森かその左でベベcを狙いつつ稼ぐというのはどうだろう
最新鯖だと枝も10k台だろうけど、それでも赤字はでない気がする
>>617-618
スレ違いだから詳しくは書かないけど、それなら他の狩場の方が美味しかったりする
もちろん、他の配置変更や湧き具合にもよるだろうけどね
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:02 ID:jcLgAONm
そういえばファラオってBSでも狩れそうな感じなのか?
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/22(土) 01:11 ID:jDjpRHnP
>>624
闇3の人型だかでアスペメマーで行けそう。
アタックもそれほど高いわけでもなく・・・っといってもマヤくらいはあった気がする。
誰か詳細希望。
つかあんな狭い通路に取り巻き付きで登場するのか?
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:15 ID:YOLtYIG/
ってか取り巻き誰よ?(;´Д`)
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:21 ID:jcLgAONm
系統的にはミミックとかバサナあたりか?
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 01:35 ID:Ff9F3X7U
確かパサナだったような気がする<取り巻き
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:43 ID:vH2EkvoI
SS見たところパサナ8匹ぐらい取り巻いてたぞ('A`;)
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/22(土) 01:44 ID:MMF/DjUX
さて、漏れも遂にBL68いきました。
ステは
補正込みSTR65↑AGI13VIT66INT11DEX41LUK11
特化
10DBdチェイン(空1)
特化盾無し
def25+66なんですが、
このステでOD2に行くと効率でますか?
あそこは激沸き地域なので
あんまみすとれ巣は当てにならなく。。
50台で行ったとき半端じゃないモンハウ(骨兄貴15匹位)で見事追い返されました(つ∀`)
誰か近いレベルで行ってる方や行ったことの有る方情報下さい。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:51 ID:gXtmf/iy
ちょっとファラオのデータ見てきた(既出の某A鯖データぐぐってきた)
強さはまあ変動する可能性大だが、ATKはMAX3000くらい。LoDの1Lv下という印象。
タラ盾効くんで、比較にならんほど楽だとは思うけど。
Dropがレアそうなのが太陽剣、ホーリーローブ、ジュエルクラウン、タブレット。
せいぜいプリ用聖衣くらいか?これもどうかとは思うが、ほかのよりはマシ。
どうもDropがしょぼい。。。Cはある意味有用なんだが。
場所、強さ、Dropから判断してこのままくればDLみたいな扱いだろう。
あと、強さ的にプリが欲しいところだがSD5の地形でハエ飛び索敵すると
最悪孤立するので、どうにもならん。放置ボス2号くらいになるんでないの?
私的FA:BSソロでは相当きつい、PT戦だといけるが遭遇するのがマンドクセ
実はDropウマーなボスで1時間ごとにピラ4列車のように走られたらSD5は阿鼻叫喚の
地獄絵図だよな。。。とか思ってたので少し安心したりもした(;´Д`)
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:55 ID:vH2EkvoI
太陽剣とかはどうでもいいが、ジュエルクラウンはそそられるな。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 01:59 ID:T396W2c+
新ボス比較なら、ドラキュラの方がレアが美味い気がするが、ドラキュラはボスとしちゃ雑魚?
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 02:16 ID:GLR27Kek
雑魚いね、ドラキュラ。
ただしこうもりが常時大量に発生するからAGI型にはつらい。
VIT向き。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 02:49 ID:99QAIP26
>>632
おなじく
ジュエルクラウンにそそられる
ただ、BSにはあまり似合わな気が・・・
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 02:58 ID:LLjXr3MX
>>567
俺はサベージは、Vit型の人に効果が薄く、むしろAgiや製造の人に適していると思う
Vitに振らない場合、補正(Job50)含めてVit7。この状態はアイテム回復量が基本値の114%
サベージを付けるとVit10になり、回復量は120%になる。
120/114≒1.05 で、回復量が通常の5%増となるのは有効なのではなかろうか?
まぁ防具ALL+7とかになると鉄蝿のDef+2は2%以上の意味を持つし、敵の確殺回数が減るなら
ピッキ使うのが気分もいいのだが。
むしろ狩場に合わせた属性鎧が欲しい今日この頃…欲しいのはSD4・廃兄貴用パサナだけどな
(==; カエネェヨ
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 03:09 ID:IMFbrm7a
簡略的な質問なんですが。
66で240K/hで物足りないというのは贅沢でしょうか。
金銭的には+4精錬、属性武器、特化は買えないという金銭面なんですが。
個人の観点があると思うんでお話しを聞いてみたいです
638
:
(○口○*)さん
sage
:
2003/11/22(土) 03:21 ID:hSyyZdSh
>>637
AGI型かVIT型かでその効率が物足りないかどうかは大きく分かれると思うから一概には言えない。
ただ、もしVIT型ならそのレベルでその効率で物足りないというのは贅沢だと思う。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 03:32 ID:CIntotVz
638のに足して
2nd以降装備整ってるなら贅沢とは限らないが
1stだったらそれだけでて何が不満なのかと思う
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 03:48 ID:3Diu09r1
BSの皆さんにお聞きしたい事があって参りました。
私はINT-DEXの支援プリです。
これから戦闘BS(AGI-STR-DEX)さんとペア狩りに行くのが多くなる予定です。
そこで質問なのですが、BSさんからして、支援プリにして欲しいような事って
何なんでしょうか? (こういう風に動いて欲しい、など…。)
普通にヒールブレス速度+グロリアやイムポジで支援スキル的には充分だと思うので
それ以外の点を教えて頂ければ幸いです。
相性は殴りプリさんの方がいいのはわかってるんですが、支援プリである自分を
狩りに誘ってくれる人なので、自分ができる事をがんばるしか……。
641
:
637
sage
:
2003/11/22(土) 03:58 ID:IMFbrm7a
ちなみにAGIで2ndです^^;
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 04:06 ID:XJJ45byZ
>>640
私的にはマニピも嬉しいですね
廃屋などではCRなども多様しますので。
どういう風に動く・・・ですか。
■敵がプリさんについてしまったらBSのとこにもっていく
■IA・ブレス・マニピ・IM は常時が嬉しい
■二人で狩りしてて楽しい狩り方をするヽ(´ー`)ノ(?)
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 04:10 ID:YJTmiOt2
>>640
プリに行ったMobをCRで剥がす時は右上か右下に逃げてくれ
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 04:12 ID:XJJ45byZ
>>相性は殴りプリさんの方がいいのはわかってるんですが
そんなことない(´・ω・`)
現に今の私の相方も「INT-DEXプリ」さんです(*´・ω・`)b
■プリ
高速マニピーヾ( ゚д゚)ノ゛
高速キリエーヾ( ゚д゚)ノ゛
■BS
CRCRCR!!!(゚∀゚)
メマーメマーメマー!!!(゚∀゚)
フォォォォォ、アドレナリンラァァシュッッッ!!!!(* ゚д゚)=3=3=3
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 04:21 ID:pNVdvEu+
>>630
とりあえず自分で行ってみれば?
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 05:43 ID:4LnLwtW1
>630
骨オク1匹ですら肉連打しなきゃやってられないような精錬してない雑魚VITはOD向いてないよ
精錬してればかなりウマーだが。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 05:56 ID:V6RAhzRn
ARと速度p使ってもメマー速度上がらないと聞いたんですが本当ですか?
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 06:12 ID:gur/EnMR
上の方でパサナの話題がでてて誰も言ってないから気になってたんだが
あいつ結構な確立でクリ攻撃する(らしい)よ ATK600で頻繁にクリされたら中々痛い気がするんだが
それ前提で話してたんなら水差してスマン
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 06:50 ID:5gNxUmK+
>>636
カードによるVit上昇は減算DEFにしか効果はないはずだが。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 07:13 ID:OOiEVGfn
>>648
Ω ΩΩ<な なんだってー!?
そんなときこそ Luck全開の製造BSの出番ですよ?(・ω・;)_か・・・
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 08:58 ID:Yt+AGLjh
クリ攻めキター
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:00 ID:GLR27Kek
まんくり!
まんくり!
まんくり!
まんくり!
くりくり!
まんまん!
まんまんくりくり!
くりくりまんまん!
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:08 ID:zJQuDhpL
やっぱり、
オ ヤ ジ 臭 い な
このスレは。
まぁ、NPCギルドキャラがみんなオヤジだからな。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:25 ID:UHgw+i57
オイラ廃屋では+5水ソドメと+10TBdチェイン使ってるんだけど
アクラウスが追加されると嫌だなぁ。小型だし・・
弓オクと赤蝙蝠はTBdでよかったのに、
アクラウスと弓オクは+5火ソドメで叩くのかな。。そうなると赤蝙蝠の
処理が遅くなり、アクラウスが小型なのでこっちも時間かかかりそう。
問題は数かなぁ、もしアクラウスが大量に沸くなら本当に困るなぁ。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:26 ID:UHgw+i57
すまんこ。アクラウスって見かけによらず中型だったんだ。
んじゃTbdで問題ないかな。自己解決|ω;)ノシ うっかりさんでゴメンね
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:33 ID:WJDNUj0/
んじゃパサナってコボリーダーみたいな感じなのか?
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:43 ID:QzLTs5wa
>>653
モロク市内で頭ポリポリしてる♀BSは
とても個人的にだが
柔ちゃん(リアルのほう)のイメージがある
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 09:59 ID:mvY1e4QF
OTで壊れない武器を教えて下さい
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:06 ID:UHgw+i57
スレ違いかもしれないけど、他のBSさん達のショートカット配列が気になりまふ。
特に、複数の武器や三減盾を常用してるお方のとか。
ショートカット晒しスレだとただ単にダラダラ晒してるだけで、
こういう配置にするとこういう事ができるとか意見が聞けないので。。
[F1]無属性武器(Tbd)BOSS戦では白ポット
[F2]肉
[F3]カートレボリューション
[F4]アドレナリンラッシュ
[F5]ハエ
[F6]緑ポット
[F7]属性武器(水・火・風・土)
[F8]三減盾 (熊・タラ・兄貴・クワガタ)
[F9]ラウドボイス
狩場にあわせて使わない装備はカートに入れています。
戦闘スキルがARしかないので、このような配置ですが
属性切り替えや三減盾切り替えは1つのショートカットでころころ切り返れるので超便利。
血斧持ちや鈍器+斧を使い分けてる人のショートカットも気になります。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:23 ID:yBuxCWta
>659
この話題、定期的にでてまっせ旦那。
過去ログ読めば、状況にあわせた組み合わせ見れます。
あとは
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051286129/
ここに行けばお望みの話題わんさかです。
まぁ全職ですがね。
661
:
660
sage
:
2003/11/22(土) 10:23 ID:yBuxCWta
すまん、ショトカ晒しって話だけで誘導貼る癖が・・・
すまん
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:36 ID:zJQuDhpL
>>659
俺は斧使いなんで、
1.AR 2.CR 3.MP 4.WP 5.OT 6.属武 7.特化 8.ハエ 9.乳
です。ラウドはスキルウィンドウから直接。
ショートカット増えた時は、2番目にラウドも追加してみたんだけど、
使いづらいですね。今では対Boss用に7.特化->メマー、9.乳->白ポ、
変更して用意しておくぐらい。
3番目のショートカットは使ってません。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:48 ID:UHgw+i57
私はARと同時にラウドも使っています。
戦闘で2段目のショートカットって使えませんよね?^^;
安全な街中でならいざしらず、戦闘中だととっさの時に
ARなんか切れたら直ぐに唱えなおしたいし、ソロでヤバイ状態なら
ハエ逃げしたいしで、何だかんだで必須のショートカットは
結局2段目にも入れてしまって実質使えるスロットは少ないし
ショートカットの段を切り替える+ボタンが小さいので
2段目→1段目への切り替え操作ミス(クリックのし過ぎで)なんかしてしまうと
目も当てられない(TT
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:09 ID:GFlrW6Go
つか敵のクリティカルは必中じゃないし避ければ無問題
VITは・・・・(ごめんなさいっ!)
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:15 ID:7k5WLsD1
>>664
んなこたない
FLEE230でも骨兄貴や巨大蟷螂のクリ何十発もくらったよ
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:39 ID:JsoNMbMQ
兄弟方
+8強い火2HAができてしまったんだが、いくらなら欲しいと思う?
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:45 ID:PgUEBHeA
骨兄貴とかのクリダメってどういう計算してるんだ?(;´Д`)
150↑食らう時もあれば、70程度の時もある・・・
スキルLVでも設定してあるのか・・・?
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:46 ID:Ljod5n8d
sc拡張ツール使ってます(てかツールの話ダメだっけ?
F1:特化鈍器(特化斧)
F2:属性鈍器(属性斧)
F3:盾(血斧)
F4:CR
F5:AR
F6:OT
F7:WP
F8:HF
F9:メイン回復アイテム
alt+F1:ラウド
alt+F2:ハエ
alt+F3:緑POT
alt+F5:狂気POT
alt+F6:蝶
alt+F9:サブ回復回復アイテム
ctrl+F9:サブ回復アイテム
F9にメインに使う紅POTやアイスを入れておいて
alt+F9とctrl+F9に緊急用の白POTや狩場で拾った回復アイテム(肉、化け餌等)を入れておいて使いわけてます。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:52 ID:vH2EkvoI
ドラキュラのDrop次第で聖斧でブッタ斬りに行きたいSTR-VITなんだが、もうDropとか公開されてたりする?
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:04 ID:NL/9g/sv
>>663
> ショートカットの段を切り替える+ボタンが小さいので
> 2段目→1段目への切り替え操作ミス(クリックのし過ぎで)なんかしてしまうと
> 目も当てられない(TT
ん・・・?
F12で切り替えられないか?
でもF12にしても、2回押したつもりがラグってただとか押すの速すぎて認識されなかっただとか、
結局微妙すぎるわけだが・・・
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:04 ID:UHgw+i57
血斧持ってる人は、目的地までの移動用と割り切ってるのですか?
それとも、狩場での探索でも使って居るのでしょうか。
もし探索でも使うのなら鈍器だと、鈍器装備のショートカットと
盾装備のショートカットが必要で、これが戦闘BSだとかなりショートカット数を
圧迫してしまうので、やっぱり探索で血斧使うなら武器も斧ですかね?
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:08 ID:UHgw+i57
>>670
F12でも確かに切り替えれるけど、おっしゃるとおり
ラグってる時間帯だと、押す感覚が早すぎると反応しないし
また押す回数を間違えたら同じですしね^^;
自分は2段目に生産で連打するたえに炉を割り当てているだけですね。。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/22(土) 12:15 ID:/O2Mf2CD
>>671
血斧は露店詮索用じゃね?
狩り場に持っていくには重すぎ。
っていってもあまり回復剤などが必要ない場所ならいいかもですが。
現状で血斧を狩りに使う機会はあまりないかと。
属性武器で殴ってなんとかなる時代だから。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:29 ID:vLZog2aP
血斧はマウスのホイール等に割り当てておくと便利ですよ
SC拡張は必須だろうけど・・・・・
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:56 ID:KO76mrca
肉連打が激しくしんどいです。
誰かこっそりまだ使える連打ツール教えて下さい。
(テンプレ見たけどありません。)
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 13:07 ID:wTO7ooLP
>675
慣れれば何とかなるよ。
自動車のATとMTの違い見たいかんじかな。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 13:12 ID:GyRlL9IT
てかさぁ、ツールの話はダメとは書いてないが基本的に情報スレじゃしちゃいけないのわかんない?
誰にでも提供出来なきゃ。
欲しいならツールスレでも探して聞けばいいじゃん。
自己責任でやるんだろうから止めはしないけど。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 13:18 ID:jqQneWp4
ベクターいけば汎用ツールいくらでもあるだろうに・・・
利用規定にも引っかからないはず。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 14:06 ID:YOLtYIG/
[SD5Fmob比率・パサナ6・マルデューク3・マーター2・サイドワインダー1・ミミック1(ファラオ除く]
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 14:26 ID:wTO7ooLP
パサナ美味そうだな。
実装されたら、SD5F通いが続きそうだ。
武器は、水ソドメ+Thd+Tbd+タラ盾辺りか。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
ここは悪漢スレとの掛け持ちの多いインターネットですねsage
:
2003/11/22(土) 14:38 ID:s5iRDXLH
>>680
ファラオ狙わないなら、Thd無しでもいいんじゃないかな?
持ち替え面倒だし。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 14:52 ID:wTO7ooLP
>681
そりゃ出たら戦うさ。
MVPアイテムはOH、OLより若干劣るとしても、通常狩をしながらボスを狙えるのは大きい。
ピラ4Fや蟻の巣2Fで90↑で数時間篭るのは耐えられんのでね。
ウルトラマンになれば、いいのだが、ソロだと移動面倒だからなぁ。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 15:28 ID:2Bxn9FnR
書き込みはじめてします、はじめましてー。
狩場の情報を教えていただきたいのですが
まず、キャラ情報から
BlackSmith@loki鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10
Str66+9(ラウドで79) Agi10+2 Vit66+5 Int1+2 Dex30+11 Luk1+1 Flee83+1 Cri1 Def53+71(DEF重視の場合)
属性武器 : +8アイスメイス/水ソドメ(近々購入予定)/+8火チェイン(借り物)
特化武器 : +9トリプルハロウドチェイン(借り物)
三減盾 : タラバックラーのみ
特殊装備 : レイドマフラー
です^^
いつもはSD3Fで狩っているのですが、そろそろ飽きてきました^^;
そこで気分転換にどこかいける狩場はないものかと書き込みさせていただきました。
優先順位としてはEXP優先で、収入は+-0ぐらいでもかまいません。(メマー必須とかはキツイですが・・・TT)
自給の計算とかがよくわからないので、細かくいえませんが。
中人数接続時間帯に、SD3Fで普通に狩って獲得するEXPがあれば十分です。
それ以上でるところがあればもっと嬉しいですが☆
また、仕事の関係で深夜早朝にも繋ぐ場合があるので、少人数接続時間帯のオススメ狩場なども教えていただければ嬉しいです。
先輩BSの方もし何かあれば教えてください^^
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 15:38 ID:bqJXouX6
まずはsageろ。話はそれからだ。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 15:40 ID:/JbPlQgh
別にsageなくてもいいと思うけど
2〜3スレ過去ログ漁るなり狩り場情報でも見れば
そのレベル帯のSTR-VIT型狩り場なんて見つかると思う気がする
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 15:42 ID:Bsg59hx2
>>683
水ソドメ手に入ったら火チェインも持って廃兄貴村(時計地下2)いっとけ。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:08 ID:QKbeC4uO
OD2F コボルト GD3F 兄貴村西
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:13 ID:BleBIBzS
>>678
ヤツラはwin付属電卓すら使うなっていうくらいだぜ?
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:18 ID:RHLkffWL
ファラオってソロで遭遇したらパサナ8匹どうやって処理するよ?
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:51 ID:Xw9/OG7g
ちょっと不安が残るので先輩BSに質問させてください。
BlackSmith@loki鯖 Base78/Job49
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10
Str39+12(ラウドとコボクリ×2) Agi86+4 Vit1+5 Int4+2 Dex45+12 Luk23+2 Flee188+3(木琴込) Cri9 Def25+7
この中途半端なステでフィストや2HAなどを製造する場合、成功確率はどのくらいでしょうか?
余り過度な期待はしてないのですが、レベルも上がってきたし作ってみたいと思います。
レベル3武器ともなると確率と材料の関係で試しに作るのも怖いです。
また計算機のようなものがあるのでしたら、教えてくれるとありがたいです。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:53 ID:VbdCC02E
ドラキュラってsp吸収攻撃があるから、前衛職じゃやってられないのじゃ?
SR出すらしいだけに悔やまれる
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:56 ID:K1mjm7Au
>>689
CRじゃ何か問題あるのか?
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:56 ID:guFKss+Q
御前様方、ちょっと聞いてくださいよ。
さっきMy戦闘BSが「ねんがんの やねカート」を手に入れましたよ。
STR>AGI>VIT=DEXでAGI60代でもなんとかなるもんだ。
親デザ3枚チェインでもなんとかなるもんだ。
土ソドメ?そんなもん折りまくりですよ。
必中になってからずっと時計1Fでカビ狩ってたけど、
メドゥーサCが早く量産されてほしいなぁと思う。
実に時計1F専用BS向けのCだと思って待つこと数ヶ月。
そのうち配置変更来て本追加かなぁ。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:06 ID:zJQuDhpL
>>690
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html
ここ参考ね。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 17:31 ID:GyRlL9IT
ども〜先日ロン毛BSについて聞いたものです。
ロドサクレはいいですね、いつかほしい。。
でも当分は_だと思うので、他に実用性があるもので似合う装備はどんなのがありますか?
青毛なんですがボンゴンは似合うと思います?
ラグナの何か。で日々みらめっこしてるw
皆さんも狩場やスキル相談ばかりではなくおしゃれな話題をしてもいいと思うのですが、それも情報交換の一つなんですし。
たまにはこうゆう趣味な話もいいかと。
せっかく姿が現代風なスタイルなんですし。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:35 ID:K1mjm7Au
見た目と実用性が伴うものってバフォ帽くらいじゃないかな。
あとはどっちかを犠牲にするしか無い。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:35 ID:jcLgAONm
見た目と実用性が伴うものってバフォ帽くらいじゃないかな。
あとはどっちかを犠牲にするしか無い。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:35 ID:Bb3xlJUO
ちょっと待て、ドラキュラS1リング落とすんか?!(゚д゚)
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:46 ID:wTO7ooLP
コルセア、♯HGとかはどうかね?
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:47 ID:wmW8P9tL
>>695
STR+1ってことで悪魔のHB装備してるよ。見た目もかっこいいし。
デビルチc&ジュエルヘルムの方がDEFは上だけど、費用対効果が微妙な気も。
青毛ならムナック帽の方が映える気がする。赤と青のコントラストがいい感じでは。
同じ青色どうしだと潰しあっちゃうと思うので。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:52 ID:w7+MLGqS
オペラ仮面だけはキモいので装備したくないです('A`)
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:55 ID:PHNfkQiD
つ[中] ←溶接マスク
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 18:03 ID:eOkosrAk
>>697
バフォ帽は漏れの狩場用最終装備予定ですよ!
>>699
↑の理由で#買うならバフォ狙いますね。コルセアは借りたことありますがロン毛にバッチグーです。
>>700
ムナックですか。あれもいいけですけど、目が見えない。。w
ムナボンゴンはいい装備ですよね、defもグラもよく狩場と両用出来るし。
現在街ではバンダナ+タバコで屋台風兄ちゃん気取ってますw
狩場では鹿の角。。安価な割になかなかかこよく、コストもイイ!!
皆さんも髪や装備晒してみては?
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:15 ID:s+/QArwT
LSと溶接マスクの組み合わせをいつもギルメンに笑われます…(ノД`)
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:20 ID:vLZog2aP
BSと言えば西部帽シリーズだと思う(1/20)
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:25 ID:BleBIBzS
♀ですが、白wizデフォにゴーグルがハマってて(・∀・)イイ
代えるならおしゃれ帽子+頬紅くらいなのですが…タカスギダロ_| ̄|○
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:28 ID:qyI134C2
共産党は国賊です。公明党は宗教団体です。さきがけは、ないんです
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:41 ID:bbnDtbLc
いや、風呂敷だろ?
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 18:47 ID:mvY1e4QF
OTで壊れない武器を教えて下さい
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:51 ID:RrK7v+D2
>>709
>>658
不明
ただし、滅多に壊れないというか破損報告がほぼ無い武器は過去ログに出ている
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:58 ID:FUzhUPbx
>>695
ロンゲBSだけどスイートジェントル愛用。
見た目が一番好きかな。+6まで過剰して使ってます。
自分的は、見た目の好み>>実用なので
ボスに特攻する時も頭はコレです。
個人的には(←ここ重要)、BSはファンタジックな装備品よりも、上述の西部帽シリーズ等
現代的な頭装備が似合うかな、って思います。
普通のキャップも大好きさヽ(´ー`)ノ
712
:
711
sage
:
2003/11/22(土) 19:00 ID:FUzhUPbx
↑
×現代的な→○現実世界にも在りそうな
_| ̄|○
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:07 ID:Xw9/OG7g
>>694
ありがとうございます!!
結構確率高いんですね。
頑張って作ってみます!!
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:12 ID:D1lrBaWW
ごめん、俺どうもロン毛好きになれんのよね。
らぐ何で言うと上段右から4番目と下段左から4番目。
なんか落ち武者みたいだし、リアルでこんな髪型のやつって大概アニオタっぽいし。。
BSに似合う髪形は上段左から3番目か上段右から2番目かなーと思ってる。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:17 ID:mvY1e4QF
>>710
鈍器斧以外壊れるんですか?
カタールや弓と組んだときはOTだめですか
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:19 ID:XX6Ah0oP
なぁ、ローグスレ見てたんだがファラオって「太陽神の象徴」落とすorMVPなんでつね(;'∀`)
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:30 ID:K1mjm7Au
or?
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:34 ID:K1mjm7Au
あぁ、見てきた。
&で良いんじゃないかな。
719
:
695
:
2003/11/22(土) 19:38 ID:aYObR8Md
>)714
それだけは言わないで下さい。
俺はしくったと思いましたが、
もう前向きに考えてるんで。
初めはロン毛でイカスBSだ!
と思ってたけど。
でも髪の色を明るくしてかぶるタイプの装備をしたら
なかなかいいですよ。
何か。で試してみては?
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:40 ID:/Y6HOvCf
>>718
orでしょandはありえないかと
普通に考えてDropだろうな。MVPはショボイと相場が決まってるし
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 19:56 ID:PHNfkQiD
>>713
現在の計算式では、レベル3武器の成功率が実測よりも10〜20%上に出るので
その分割り引いて考えないとダメ
だが、そのレベルとステなら3割以上の成功率が確保できる筈
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:00 ID:2zX3diQ+
>>716
マジデッ!
('A` ;) ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ 丿ヽ.)L
('A` ;) 太陽神の象徴ハァハァ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L
('AT ;) ω str120キター!!
/(ヘ ■ ヽ('∀` ;)>.)L
問題はどうやって倒すか(・ω・`)
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:00 ID:o+venubd
なんか、髪型の話題してるので、
久しぶりにiROで頭装備なにがいいかな
と思ったが、エラー(ページ表示されねぇ・・・・)
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:15 ID:wTO7ooLP
>722
マヤをソロで倒せれば行けるんでない?
水ソドメでCR*5ぐらいで取り巻きを吹き飛ばして、後はThdでメマればさくっといけそう。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 20:17 ID:t9/G4mcC
SD5だったらいざとなれば蝿逃げもできるしな……
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/22(土) 20:32 ID:/O2Mf2CD
>>725
SD5ハエ不可って修正来るかもな。
・・・
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/22(土) 20:32 ID:/O2Mf2CD
>>726
変更ね(;´д`)
修正ッテナンダ
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:32 ID:2zX3diQ+
あれ・・?ファラオって聖属性の悪魔? 人じゃないのか・・(´Д`)
マヤを倒すにはdexが・・・(ノД`)
でも、str+3の奴ってかっこ悪い(´・ω・`)
str120 ('A`='A`) スマイルマスク
ところでまた相談させていただきたいのですが
ステは
>>212
廃屋の肉連打滞在30分生活にあきたので時計1Fにでもいってみようと思ったのですが
str>vitでも効率500/hでますか?あそこは・・狩場情報でagi型ならでてるようなのですが、
str>vitがひとつもなくって・・・(・ω・`)ショボーン
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:40 ID:o+venubd
ロックオンの未実装モンスター
とこ見たら
ファラオは人間型の闇属ってなってるが。。。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:41 ID:K1mjm7Au
>>728
>あれ・・?ファラオって聖属性の悪魔?
マジすか?
闇攻撃って某職しか無理じゃないか…。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 20:51 ID:BtcZS8Ii
特化武器用意しるから闇属性か聖属性かはっきり汁!
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:01 ID:CCR1Ornp
>>731
っ[ダブルハロウドダムドorダブルダムドハロウド]
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:16 ID:PgUEBHeA
OD2篭りまくってオクスケC大量生産した漏れの時代か?!
いや普通にヴァルハラ来たら需要増えそうだから取っておいてるんだけどさ
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:17 ID:Sfb7rs94
>>733
問題は、ヴァルハラ実装までROをやっているかだよな。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:37 ID:Bb3xlJUO
とりあえずオクスケC6枚買ってきたが、さて何に挿すか(´ー`)y-~~~
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:38 ID:dPsWx2lF
>734
むしろRO が やっているか(続いているか)だよな。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 21:45 ID:GM3vrQUs
>711
激しく遅レスだけどとても仲間っ。
漏れは+5だけど、見た目>>>実用で同じくスイート愛用。
BOSS狩りでもこれで突っ込みます。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:09 ID:ewkXzq50
>>737
BOSS狩りやってる人がたったの+5程度ですか
今まで何やってたんですかね
まだ人に言えるほどの強さではないのですが、一応BOSS狩ってます
そんな俺でも最低+8程度には精錬してますよ
どこのサーバーですかね? そんなヌルイサーバーでBOSS狩りしても
つまらないのでは? この恥しらずが・・・怒怒 横にでも倒れてろよ
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:15 ID:c002MAUz
>738
SJ買えないからって露骨に妬まなくても。
740
:
(´ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:15 ID:hZgWqkP3
738は無視して。
以下、引き続きまったりと。
てか、BOSS狩りしたことのあるひと(737氏)とBOSS厨(738)の違いでしょ。
------------------------ギコネコ線---------------------------
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:16 ID:T396W2c+
とりあえず漏れ達はファラオ狩るのに専念すりゃいい(´_ゝ`)
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:21 ID:gtON0cNS
>741
BOSS房専用スレみたいにされると困るんですが。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:21 ID:PgUEBHeA
微妙に日本語が変なのは突っ込むべきだろうか・・・
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:22 ID:K1mjm7Au
キモイ人には触っちゃダメよ
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:24 ID:vGBJEAWG
>744
BSに触っちゃいけないの?
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:34 ID:UHgw+i57
モロクで武器を精錬したら成功したにも関わらず装備ウィンドウから消えた。
所持アイテムウィンドウを開いて装備タブにしたら、何故か精錬成功した武器があった。
この現象2度目なんですけど、しかもモロクだけ。
大分前にモロクで精錬をするとアイテムが消えるって騒いでた人は
これなんじゃないかな?バッグの中を確認あれ。って遅過ぎ?
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:45 ID:Oo5LMkyP
太陽神ありゃあ鎧に挿すカードにも随分ゆとりができるよなぁ〜('ー`)
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:46 ID:2zX3diQ+
>>729-730
すまん(ノД`)自分が間違ってたみたい
(゚ω゚)ノ[トリプルブラッディチェイン]・・・・
(ノД`)聖属性欲しいよウワァァァン
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:46 ID:jcLgAONm
太陽神の象徴を豚バッチ並に落としてくれれば、
かなーりお求めやすくなりそうなんだがなぁ…(;´Д`)
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:53 ID:CCR1Ornp
その代わりSTR+1になります(ごめんなさいっ!)
tu-kaあれだけ強力な効果なもんがポンポン量産されてたらそれこそ動何考えてんだ?だし
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 22:58 ID:sjLWOdgJ
あれだけ強力なもんねぇ
使ったことあんのか?
DEFゴミで狩りで使う気おきねーよ
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:00 ID:XX6Ah0oP
Str+3が手に入るんならSD5でコンビニいたしますが何か?
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/22(土) 23:03 ID:RyioA8en
豚バッチ並っていうけど
豚バッチは100%落とすよ
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:04 ID:oXxH7G8V
>752
用ないんで消えてくれ
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:05 ID:oDIgsgfN
>>746
精錬したものはゴーグルじゃないか?
俺はゴーグルのときにのみ、その現象がおきた
ここからは俺の勝手な予想
ゴーグル等の複数段使用の頭装備は精錬できないはずの場所をも占める
すなわち、中段、下段である
この中段、下段は通常精錬できない装備である
しかし、ながらゴーグル等は精錬選択場面でも中段、下段が出てくる
この中段、下段部分を指定して精錬を行うと、自動的に装備解除されるのではないだろうか
ひょっとしてドクだったりして
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:11 ID:YOLtYIG/
太陽神兜HOSIIIIII!!(*'Д`)
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:16 ID:UHgw+i57
武器材料やアルケミ素材を露店にセットして寝て起きてログを確認したら・・
XXXXX : NPCに売れる値段よりも安く売ってるバカが居たよwwwWWwWww
OOOOO : 買い占めたんか?
XXXXX : おうよ。即効でNPCに売ったよw
OOOOO : それ、製造やってる人のために安く売ってたんじゃないのか?
XXXXX : NPC売り以下は無いだろいくらなんでも。バカは解らせんとなwWWw
OOOOO : つくずく最低な奴・・
XXXXX : ちゃんと金払ってっからいいだろ。不正行為でもないしな。
XXXXX : よしこれからOD2行くベ
:
(;´д`)<
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:18 ID:GLR27Kek
ピッキはATK+10が結構美味しいからアンフロとか強制されない限りは出来るだけつけていたい。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:21 ID:6BPPjPjY
純製造BSの初期ステって
STR9DEX9LUK9とIINT9DEX9LUK9のどっちがお勧めですか?
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:23 ID:Lz0d0m/5
太陽神asファラオたん(*´Д`)ハァハァ
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:25 ID:DQspdMwe
太陽神くらい買えよ…
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:32 ID:2zX3diQ+
太陽神って上中下占領だっけ・・(;・∀・)
どっちにしろ太陽神てにいれただけじゃ意味ないね・・Lv90にマンリン2つ・・
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:34 ID:TE/VsL5O
>>759
・・・別にSTR1-INT9とSTR9-INT1しか選択肢がないわけじゃないよ。
別にSP少し欲しいからSTR3-INT6とかジョブと装備とラウドボイスとブレス補正前提とかもあるし・・・。
つまりな、自分で計算しろってこった。
仮にも商人なんだから計算ぐらいしろやぁ・・・。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:35 ID:hn1FT1qu
>>757
似たような事あった。
当時俺は属武器も無い商人inミミズMAP
狩っているとよく辻ブレスやら速度やらをかけてくれて
すんごい助かった。けどみんな礼を言う前に消えちゃって…
そこで俺は「辻してくれた人へ」っていう露天名で収集品を
3z、9z、39zで置いといたんだ。
しばらくして見知らぬ商人がやってきた。見える範囲には
その人しかいない。そしたらさ
買 占 め ら れ ち ま っ た
頼むからクロークプリが居たといってよバーニィ。・゚・(ノД`)・゚・。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:35 ID:TE/VsL5O
あ、INT6ならSTR4じゃん。
楽しい算数| λ..........
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:41 ID:UHgw+i57
>>764
そんな事言ったら街中で武器を落とした人が
必死に「誰か拾った人居ませんか?」って叫んでる目の前で
拾った奴が露店に相場の倍以上の値段で置いてたよ・・
もうね(つロ`)周りが非難轟々だったけどAFKっぽかった
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:55 ID:ehnsygJN
ファラオってどんくらい強いんだろうな
聖斧で戦えば勝てるだろうか('_`)
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 23:55 ID:N/2R5DH6
>>766
の言ってる奴=
>>738
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:02 ID:Ex+hEBHw
TBlチェインでもいけそうな希ガス。
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:06 ID:HR5tIm4s
おまいさんがたファラオのスキル見て翻訳したら「昏睡攻撃」ってあったんだが・・・精錬無駄やん(´・ω・`)
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:11 ID:snosuNz4
なんか人間的によくそういうことできるな・・・とか思ってしまう('`)持ち逃げ詐欺
>>766
etc
>>770
昏睡攻撃( ゚A゚)ゴクリ
スタン・・・?
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:16 ID:pPCoA/cl
昏睡って状態異常?
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:20 ID:g9fntDzW
完全製造ならAR取る余裕ないからSTR9じゃね?
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:22 ID:lDyJ3WMw
属性石スキルはいらんだろ
カケラの方が価値あるっぽいし 結晶かったほうが安そうだぞ
まぁDEXLUK以外に1点でも振ったのは完全製造とは言わんと思うが
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:23 ID:63Zomizw
スタンか睡眠かでどっちなんだろ(;´Д`)>昏睡
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:33 ID:cw2Rkk0O
おまいさんがた、sage油で発動したりする「コーマ(昏睡)」知らないんですか?
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:39 ID:uVf3nQuy
コーマ=残りのHPとSP関係無く、共に1になる
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:45 ID:MKh+gMV6
>777
ガクガクブルブル
イグ実必須…?
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:46 ID:tdzWdrSL
昏睡攻撃が回避可能なら、アスペクリアサの独壇場になりそう。
回避できない職やVIT型は、倒すの無理どころか壁にもなれない。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:49 ID:nCDAalS7
コーマ攻撃が闇属性攻撃ならあのカードが(夢カラサメナサーイ
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:51 ID:sCZlEf8F
ファラオの攻撃95%回避するにはFLEEいくつ必要なんだろうな・・・
_| ̄|○ まぁわかっても無理か
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:52 ID:ypfQWa32
カビや子バフォと血みどろの戦いを繰り広げつつババアC3枚溜め込んでる俺は勝ち組
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:53 ID:3Tkt+m2B
闇3の人型
ATK/2267-3015 HP/ 445997
DEF/67+100-125 要HIT/ 206
MDEF/ 70+154 要FLEE/ 257
要するにBSじゃ回避に関しては期待できないってことで
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:59 ID:kIbTmsEC
>DEF/67+100-125 要HIT/ 206
この辺が問題だと思うが
乗算DEF67って普通にキツくないか・・・?
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:08 ID:23WgmXTu
tu-kaコーマって使用者が1/1になるんだろ
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:16 ID:XnO9aOkd
コーマコーマってオマイラ危ないですね。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:46 ID:SwKXuO1p
うるとらまんこーひーらいたー
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:47 ID:g9fntDzW
世代が違うのか・・・うちらはヤッターマンだった。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:49 ID:PKfe4pY2
>>788
同士。俺もヤッターマソだった。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:49 ID:SwKXuO1p
あーそっちもあった>やったーまん
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:50 ID:kIbTmsEC
漏れもヤッターマンだったな
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:54 ID:CaV0fNTb
俺もヤッターマンだったな
というかうるとらまんこって意味不明
うるとらってなんじゃいな?みみず千匹か?
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:56 ID:sr8gAcNT
関東だがヤッターマン
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:10 ID:YM2OBAwZ
今度村行こう・・・コンドムライコウ・・・コンドーm
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:10 ID:/y8vYB4Y
ヤットデタマン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031122/k_gr.htm
ブラックスミス→ウィズスミス
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:15 ID:wQkFclkZ
>>そんな事言ったら街中で武器を落とした人が
必死に「誰か拾った人居ませんか?」って叫んでる目の前で
拾った奴が露店に相場の倍以上の値段で置いてたよ・・
もうね(つロ`)周りが非難轟々だったけどAFKっぽかった
これ、いっつも思うけど、大事なもの落とすやつって どうゆう神経なの?
今日、町歩いてたら、いきなりグローブや村正がおちてた。
避けようとしたが、ラグって直前でとまった。そのあと動けると、数人のPT
らしき人間がいた。そして汗エモ。
「BOTか?」「ルーターのクズじゃん」・・・
はあ・・・拾われてこまるもんなら ポイポイすてんな。
道のどまんなかで やんなよ・・・たのむから・・・
まあ・・・LOKIのゲフェンのオーラバトラー(クズギルドのね)
だったから・・・こんなもんかなとは おもったけど。
(ガンホーサポートには送った)
・・・だから、お前がいってるやつは自業自得。死ねよクズども。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:32 ID:t4JZPKWu
>>796
ショートカットに武器等を入れようとして落としてしまった人とかいるんでないか?
誰もが故意に落とすとは限らんぞ。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:39 ID:23WgmXTu
ショートカット入れるときに装備窓出さない時点でダメダメだな
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:41 ID:BPhSbBd6
だが自己責任だよな
その状況で
>数人のPT らしき人間がいた。そして汗エモ。
>「BOTか?」「ルーターのクズじゃん」・・・
下の発言をするのはありえないと俺は思うぞ
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:41 ID:lmU4suEu
はいはい、そろそろいつものBSスレに戻りますよヽ(´ー`)ノ
そんなことより聞いてくれBSの兄弟
青箱が5個出たぞヽ(´ー`)ノ イイダロー
中身?お察し下さいヽ(;´ー`)ノ マンクルポー
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:43 ID:pbR0Pjix
はいはい、そろそろいつものオヤジくさいBSスレに戻りますよヽ(´ー`)ノ
ウルトラマ*コスモス 新聞にも載ってたな
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:53 ID:F0zVu9Te
オヤジくさいとかイウナ。・゚・(ノД`)・゚・。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 02:58 ID:9bgU5nxo
オヤジくさいっていうかちょっと引く・・・
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 03:26 ID:YM2OBAwZ
青箱?売る物
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 03:29 ID:BHGYPwZA
話ぶった切って申し訳ないです。
BSの先輩の方々こんばんは。
さっきクホグレンがsメイルを+7にしてくれました。
そこで挿すカードについて悩んでます。
BlackSmith@loki鯖 Base75/Job45
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str79 Agi79 Vit9 Int6 Dex39 Luk4 Flee175 Cri2 Def32+9(補正RV込み)
属性武器 : +5火斧、+5水斧
特化武器 : TEvチェイン
三減盾 : タラ盾、兄貴盾
特殊装備 :ククレクリッポ*2、+5モッキンマフラ、+5マタブーツ
今の狩場はミノやSD3です。
今はSTR上げつつDEX、VITも上げて、将来はボスとかも狩れる様になりたいと思っております。
(AGI振り過ぎですが・・・・)
手元にSTRピッキCはあります。
プパか鉄ハエの3択くらいが候補ですかなぁ・・・・
できればご教授くださいm(__)m
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 03:31 ID:BHGYPwZA
すんません。
DEFは41+9でした・・・
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 03:32 ID:ISyzGR2G
>>805
ご教授も何も鎧Cは好みだしな・・
俺ならSTRピッキかな・・ATK10で俺TUEEEEEEEEE
つーかそっからボス狩りだと完成超遅そうだな・・
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 03:59 ID:BHGYPwZA
>>807
STRピッキですかぁ
完成は・・・・お察し下さい・・・
おそらくボス狩るのは90超えてからになりますね・・・
(最初のステ振り微妙に失敗した1stBSの冬の夜
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 04:14 ID:4nkkQb5r
>>771
>なんか人間的によくそういうことできるな・・・とか思ってしまう('`)持ち逃げ詐欺
>>766
etc
心無い人も居ればその逆の人達もいますよ。
この話は続きがあって、その人が余りにも可哀相なので周りの人達が
少しずつカンパしてあげて同じ物を市場から調達してあげたよ。
+8S3環頭太刀にゴブリンC1枚挿しと、まぁ滅茶苦茶高価な物じゃなかったのもあって
「○○君を支援する会」ってチャット立てて募金活動して
S3環頭太刀やゴブリンCを売ってる露店を首都中みんなで調査して情報を集めたり
みんなでゾロゾロ精錬所に行って精錬してバンバンザイと
ちょっとしたプチイベントみたいで面白かったけどね^_^;
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 04:30 ID:Kh63wNuL
ごめん すっげーキモいと思ってしまった
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 04:48 ID:46wDDFUX
俺もだ
>>757
>>764
不特定多数を盲目的に信用する人間は
信頼すべき人間ではない
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 04:49 ID:lmU4suEu
まずはこれを見てくれ
「ごめん すっげーキモいと思ってしまった」
これをローマ字にすると
gomen sultuge-kimoitoomoltutesimaltutaになる、そこのBSちゃんと話を聞け
これを1個飛ばしに読んでいくと
gmn sluekmiomlueiatt になる・・・脳内ARして良く考えてみてくれ
gmnはノイズが入ったと思うので無視だ
そして残った文字を少し削除しつつ並び替えるんだ
そうすると
「saikou」になる
つまり
>>810
は
>>809
をレスを見て
深く感動し、表面上では「うはwwwこいつキモwwwっうえ」な態度をとっているが
「俺こういう話弱いんだ・・・泣けてきたよ・・・「最高」・・・」
と
>>810
は涙ながらに言いたかったのだよ!!!!(キバヤシAAry
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 05:00 ID:r74QUnap
あんたえらい暇だったんだな
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 05:33 ID:3BcdXQ9m
811はきっと幼少時代を簾さんだ環境で送ったに違いない。
うんうん、君は悪くない。
悪いのは環境のせいさ。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 05:37 ID:lmU4suEu
>>813
まぁね、会社で何やってんだ俺('A`)
>>814
もう頼むから争いは止めてくれ。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:02 ID:SwKXuO1p
私のために争わないでぇ!!
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:17 ID:wWMp1mcy
さあ、久々にギスギスしてまいりました!!!
(・∀・)ニヤニヤ
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:18 ID:MKh+gMV6
おまいらこれでも口ずさみながらママーリしる。
らいぶろのテキサススレより。
ゲフェンテキサス工業
『 社歌 』
テキサス テキサス あなたの街の 精錬 精錬 一役買いたい
エルオリたくさん失せてゆく やる気がだんだん落ちてゆく
首都の平和をはばむやつらさ Break Out !
ゲフェンテキサス工業 プッシュカート Da Da Da
ゲフェンテキサス工業 ハンマーフォール大地を揺らし!!
武器を壊すぜ! 盾を壊すぜ! 鎧壊すぜ! 東へ西へ
クホる! クホる! ゲフェンテキサス工業
テキサス テキサス セイントローブに 木琴 イミューンに sつきマフラを
3連クホなどおてのもの 7連クホクホいたします
オリコンハンマー ソドメをクホれ!! Break Out !
ゲフェンテキサス工業 オーバートラスト Da Da Da
ゲフェンテキサス工業 ハンマーフォール大地に響け!!
靴を壊すぜ! 帽子壊すぜ! 兜壊すぜ! 東へ西へ
クホる! クホる! ゲフェンテキサス工業
ゲフェンテキサス工業 ウェポンンパーフェクション Da Da Da
ゲフェンテキサス工業 マキシマイズパワー Da Da Da
ゲフェンテキサス工業 カートレボリューション Da Da Da
ゲフェンテキサス工業 ハンマーフォール大地に響け!!
剣を壊すぜ! 斧を壊すぜ! 鈍器壊すぜ! 東へ西へ
クホる! クホる! ゲフェンテキサス工業
Break Out !!
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:20 ID:It1TT+ZS
飽きた。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:23 ID:3Qt0xl1Z
これでギスギスかぁ。つくづく平和なスレだねー。。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 07:08 ID:lmU4suEu
さて、やっと家に帰れる_| ̄|○
争いが起こらないようこんな質問ぶっこんでみます
*あなたが一番お世話になった(なってる)武器の名前を教えてください
例:TBdチェイン 理由これのお陰でウエストが3cm痩せました など
>>816
残念ながらボッシュートです(キャラッチャラミヨヨヨーン
>>818
疲れてる時に読んだから会社で一人ニヤニヤしちゃったよモラァヾ( ゚д゚)ノ゛
>>820
残念ながら(ry
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 07:40 ID:qdgt869g
+7ハイブリッド2HA & +7ハイブリッドソドメ
これのおかげでいい夢見れてます。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 07:41 ID:4nkkQb5r
http://uranz.at.infoseek.co.jp/nbk_re.htm
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 08:08 ID:Pc8y1rNU
+5DEv2HA
商人時代のGD1からテキサスでの芋虫、廃坑、今でも音速ネズミ等色々役立ってます( ´∀`)
何気に毒特化って使えるよね 一生物ですばい
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 08:30 ID:0yQCQHLA
+7インベナムチェイン
茶蛇食べるのにお役立ち&DEv・TEvの夢見てます。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 09:57 ID:5p45+L8y
+8Tインベナムチェイン
+8なのは精錬したのがコモド前だから。
これのおかげで炭鉱いけるようになったし、気がつけばGDでも大活躍。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 10:59 ID:kIbTmsEC
同じく+8TEvチェイン
商人時代、GD1でものすごーくお世話になった
今は炭鉱行くときぐらいしか使わないけどね
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:01 ID:/CrqGNrP
TEv?イラネ。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:07 ID:SwKXuO1p
TEv?ダイスキ。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:12 ID:7BS2lLsE
Tev?さっき店売り。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:12 ID:7BS2lLsE
IDがBSヽ(´ー`)ノ
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:14 ID:3Qt0xl1Z
+5火2HAかなぁ。商人時代からホード→サンドマンとお世話になったし、東オークや、
炭鉱、オークDも昔はこれ一本でいってたからなぁ。
それをつい先日出来心で過剰精錬にチャレンジして…(ノД`)
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:27 ID:rlR2NuCC
>>818
その勢いでFlashキボンヌ
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:32 ID:UV+5GGT4
おいおいEv大人気ですね まぁ俺もだが
癖のある武器だけど実は中々実用的 そこがいい
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 11:54 ID:p8RABU0m
+9Tダムド鎖と+10ハロウド鎖持ってる漏れは勝ち組ですか?<ファラオ特化
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:00 ID:ylHeUdQp
今もボス狩りしてる(できる)なら勝ちかもしれんな。
漏れなら実装後高騰したら売りますが。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:10 ID:KJ+VzdH4
まあ4属性武器揃ったらあとはEv、Bh、Hdくらいしか使わんし、
その中で一番手に入れやすくなおかつ効果が高いのはEvだゎな。
俺が一番お世話になってる武器は+8サンタ2スケワカ1チェイン。
Thdにしたほうがいいかもしれんけど、これはこれでなかなかいいのよ〜。
1月始めに作ってSDでLV上げ、今は監獄2で尻女に使ってる。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:25 ID:atBsZcAi
>>821
43/31商人ですが、
+8TBdチェイン役立ってます。
使える武器これしk
これで毎日毒茸をいじめる日々です。
BSスレ初書き込み、何卒よろしく兄貴達 |ω・`)
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:40 ID:5t8SYQf2
BlackSmith@Chaos鯖 Base68/Job37
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str43+9 Agi60+4 Vit51+5Int7+2Dex20+9 Luk1+1Flee152Cri1 Def54
属性武器 : 火水チェイン
特化武器 : なし
三減盾 : 6タラ 5兄貴
特殊装備 : マタ首2アスレクリップ2 5グリーンシューズ 5ゴキブーツ
6もっきんマフラー 6イミューンマフラー
はじめまして。微妙なステ振りの戦闘BSです。
今のソロの狩場は西兄貴、OD2サンドあたりです。
今後のステ振りで悩んでいます。STRAGIVITをどこまであげるかなやんでいます。
臨時メインなので、壁ステのVITAGIにつぎ込むか、ソロも見込んでSTRにも振るの
か皆さんのご意見よろしくお願いします。なお防具はINTプリAGIDEXスパッツからの
お下がりがほとんどです。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 14:07 ID:It1TT+ZS
全身タイツの戦闘BS萌え・・・もとい、燃え!
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 14:07 ID:e8B8mfNP
俺は+4聖斧かな
これがでた為に露店用商人を戦闘BSにしたよ
BSメッチャタノシー
ソロはずっとBS
>>839
何がしたいかによるんじゃないかな?
俺だったらSTRを110にするが
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 14:17 ID:q+3BY9Kh
>>839
そのままSTRを上げ続けてjob装備補正込みで110にしてから
対mob、対人、どちらにするか決めたらいいのではないでしょうか。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 14:51 ID:ZLJhBh1h
当方VITBSなのですが、ステについてちょっと質問です。
将来的にはGVGもそこそこやりたい、BOSSもちょっと狩りたい、と言う欲張りになろうかと思っています。
そこで質問なのですが、VITは最終的にいくつまで上げるのが理想なのでしょうか?
やはりスタンを完全回避できる100が理想でしょうか?因みに現在のVITは61+5です。
久しぶりにBSスレ見たら何やらギスギスしてますのぅ
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:03 ID:ZQ328H+b
>>843
過去ログ見れ
BOSS狩るならSTR110+AGIDEX高くないと無理。
VIT100も振ったらGvG特化になる。
BOSS狩りステでもGvGで活躍できるが、その逆は厳しい。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:10 ID:uT47iy2q
>>821
+6Dシュルードスチレ(店売りスチレ)
と、いうか商人時代からこの武器しか使ってない……
店売りスチレ買って+6に精錬して下水でデカゴキC出るたびに挿しただけ
こんな装備でも何とかなるもんだね
他の装備もお察しください…お金はそこそこあるんだからなんか買ったほうがいいのかもしれん
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:14 ID:Om2hIA3M
>>843
わたしもSTRバランスBSやっているのですが、知り合いの砦持ちに聞いたところ
GGやPPではLv80〜90でVIT70↑は最低欲しいと言われました。
STR110が当面の目標ですのでそれにあわせながらVIT70を目指して、
残りをAGIとDEXに振ろうと思います。
目標はSTR110VIT80DEX50残りAGIというバランスにしています。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:18 ID:3kC45u9t
某鯖のボス狩り特化BS様がボス狩りだけで99達成らしいですよ、おめ
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:33 ID:ZLJhBh1h
>>844
>>846
ありがとうございます。
やはりVITは70↑が基本のようですね。AGIはメマー連打のためのASPD確保が目的と考えていいんでしょうか?
目標ステータス達成のためがんばってLV上げてきます |ω`)ノシ
849
:
839
sage
:
2003/11/23(日) 15:42 ID:5t8SYQf2
<841
<842
アドバイスありがとうございます。
臨時だと結局壁ステがBSには求められるかと
おもってましたが、火力もあればプリさんとペアも
いけそうなのでこれからSTRに振ってみます
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 16:14 ID:7BS2lLsE
>>847
何処の鯖だか知らんが
私怨や妬みが渦巻いてる素晴らしいどす黒いオーラ出してそう・・
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 16:26 ID:pHUfvetm
血斧って、
PC10ならペコ騎士と同じ速さ?
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:06 ID:l9kwvalr
>>851
確か同じスピードだったはず。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:44 ID:vXDE1ni1
BlackSmith@Fenrir鯖 Base71/Job40
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str65 Agi70 Vit1 Int1 Dex20 Luk1 (全て素の値)
こんにちは 当方BOSS狩りもできるBSを育てようと思っています
この後、装備補正込みでStrを100までもっていきその後Dex→Str(Vitも多少)
と上げていこうと考えているのですが、武器防具は大体揃っているとして
他にいいステの上げ方はあるでしょうか?(先にDexを上げる等)
ご教授お願いします
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:46 ID:d193+TIA
>849
BSとペア組まされるプリも災難だな
トレインCRでしか満足な火力を得られないわりに
他のトレイン職の半分程度の効率しか出ない
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:50 ID:uT47iy2q
>>854
組まされるんならどの職と組まされても災難だろ、つまらんし
本日久々に鉱石製造
鉄:15/19
鋼鉄:2/3
数がすくね〜、もっと材料ためて一気にやるべきか……
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:55 ID:/h2WPnQk
>763
あ゙ー?
ブレス前提とか製造BSなのにそんな寄生虫的な発想持ってませんよ。
STRもせいぜい20止まりでしょ?
んなんで確殺回数そう変わりそうに無いと思うんですが
でCR頻度を多くするためにINT安定の道もありかなと思って聞いたんだが
製造BSのことが想像でしかわからないんなら答えなくていいよ
しかもSPの使い道がARとか寝ぼけたこと抜かす773みたいな無思慮な厨がいて萎え
改めて質問
製造BSの初期ステはSTRとINTどっちがお勧めですか?
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:04 ID:atBsZcAi
>>856
製造商人でメマーで突っ切っていくんならInt
メマーあまり使わないならStr
かな?
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/23(日) 18:06 ID:KJ+VzdH4
856にはINTが足りないようなのでINTでいいんじゃない?
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:08 ID:/h2WPnQk
>857
メマーなんて死にスキル取る余裕ないね
CRの場合は?
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:10 ID:KJ+VzdH4
858はウマイ!
と自分で思った晩秋
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 釣られてみよう
:
2003/11/23(日) 18:10 ID:+t+cpSth
なんか物を聞く態度じゃないので勝手にどうぞって感じだな。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:11 ID:/h2WPnQk
>861
分からなけりゃ答えなくていいよ無知
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:13 ID:lmU4suEu
>>856
(´・ω・`)「製造BSのことが想像でしかわからないんなら答えなくていいよ」
「しかもSPの使い道がARとか寝ぼけたこと抜かす773みたいな無思慮な厨がいて萎え」
あくまでも貴方は質問する側。もう少し言葉選んで発言したほうがいいかと。また荒れるのはごめんだぜ兄弟
つ[個人的にSTR9]
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:14 ID:GuqpVsDB
856みたいな無知無思慮な厨がいて萎え
まぁどっちも大差ないよ
俺ならstr9かな。SPは回復アイテムでも使えばいい
str20程度でもCRとかカードの倍率を考えれば一発分くらいは変わる
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:16 ID:/q1egsHD
/h2WPnQk
お前製造BS作らない方がいいよ
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:16 ID:/h2WPnQk
>863
質問する側に礼儀を求めるんなら
答える側にもうちょっとまともな知識がほしいんですがね
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:17 ID:+t+cpSth
ヾ( ゚д゚)ノ゛アングラーキター
868
:
853
sage 質問のタイミング悪すぎた…
:
2003/11/23(日) 18:18 ID:vXDE1ni1
-------猫線--------
(´・ω・`)
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:21 ID:lmU4suEu
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
皆様&/h2WPnQK様 心を広くしてもう少しマターリしましょう
>>/h2WPnQK
質問をするのは凄くいいことだと思う。
けどそれを答えるのは仲間である全鯖のBSの兄弟なんだぜ
吊りとは思いたくないのでマジレスするよ。
質問する側も質問される側も最低限のマナーは守ろうね、お兄さんとの約束だぞ(おんぴう
んでお茶どぞー つ旦~~
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:22 ID:nz5SgQHK
メマー死にスキルとか思ってる貧乏人は放置しろよ
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:24 ID:jcrAYyiO
臭いものには蓋
ここはBOSS厨GVG厨専用スレだろ
製造BS見習なんて全放置で安定
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:27 ID:14A3Y5Rl
/h2WPnQK様
質問する側にもうちょっとまともな礼儀がほしいんですがね
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:27 ID:mli3t9yJ
まあ/h2WPnQkはメマーが死にスキルと言い切れたり、INTなんざ青ぽで代用できると言うことに
考えが至らない貧乏人のようだから、どうせ挫折するしどうでもいいんじゃない?
>>853
狼鯖の状況はどうだか知らないけど旧鯖だとどっちみちSTR100だと参加権がないから
STR110に先に持って行くというのもありだと思う。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:28 ID:KJ+VzdH4
要するに871にふたをしろってことだな
847に書いてる件ののBSはまだ98みたいよ
>>853
STR込み110→DEX込み60→残りVITがいいんじゃない?
どうせ廃屋監禁だろうからHITは余り考える必要ないし。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:30 ID:b7vm3AnB
狼鯖だとSTR120で完全ボス特化+属性付与フル支援で
時間を不正ツール使ってきっちり調べてるBSがいるので
諦めるのが吉
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:32 ID:hK7m3EyN
>875
BSなんてメマーしかないんだから
邪魔しようと思えばいくらでも邪魔できるだろ
一矢報いたいんなら頭使え馬鹿
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:32 ID:uDTwp6zh
普通に狩りしたい人にとっては、BOSSの話題さえいらないわけだが
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:33 ID:atBsZcAi
真面目に答えた私が馬鹿だったんでしょうか?メマーは死にスキルでは無い
ような。
では、/h2WPnQK氏は放置で
↓↓↓↓↓ 何も無かったのかのようにBSスレをお楽しみ下さい ↓↓↓↓↓
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:34 ID:b7vm3AnB
>>876
俺ボス狩らないし('`)
むしろ通常狩りを邪魔されるのをどうにかして欲しいくらいだ
近づかないのが最高なんだがな
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:35 ID:nKqGFBk1
属性付与ならアスペで簡単に消せるぞ
しかも与ダメ75%になる
アスペが属性付与に値する敵は知らんがね
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:36 ID:snosuNz4
>>875
(( ゚Д゚))
○| ̄|_漏れ狼鯖だ・・・。
○| ̄|_でも聖斧太陽神欲しいしなぁ・・・。
○| ̄|_ボスケテ
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:38 ID:WsgOmVL5
BOSSからないやつが
何で
STR120で完全ボス特化+属性付与フル支援で
時間を不正ツール使ってきっちり調べてるBSがいる
なんて知識もってんだろうね
どっかのスレに書かれた適当な情報をペタペタ貼り付けるのは勘弁してほしい
あと旧鯖だろうがSTR100でも十分にBOSS取れる
FA取るのが前提だがな
結局はFA合戦でわずかな殲滅力の差なんて必要ないね
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:39 ID:nmxA83XM
>>875
すべてのBOSSに完全特化は無理だと思うんだが。
VITふってるタイプだとVITいっさい振ってないタイプにVITいらないBOSSは負けるし。
逆にVIT振ってないタイプは、マヤとかパフォとかは参加権すら危うい。
847のBSも別の某BSが居る時は兄貴系とかはとれてない。
だからタイミングとBOSSと自分のタイプを選べばいくらでもチャンスはあると思うんだけど。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:45 ID:Lnt8oCs1
>>866
一体何がしたいのかわからん
自分の方が知識があると思うなら自分で作ればいい話
知識があるのかは知らんが、最初のステ振りすら自分で決められない事を自覚した方がいいんじゃない?
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:05 ID:J0ldTqn3
で結局製造BSの初期ステはどっちがいいの?
俺も同じ質問しようと思ってたんだが。
製造はマゾマゾって聞くけど
土ダマ持って
蛾→猫→カビって狩ってけば製造で食っていけるレベル80くらいはすぐだし。全然マゾじゃない気がして。
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:17 ID:jj6hd7Ig
戦闘BSのみなさんにお伺いしたいことがあります。
当方INT-DEXの支援プリなのですが、戦闘BSとペア狩りするのは無理があるでしょうか?
戦闘BSは殴りプリと相性がいいということをあちこちで聞くのですが、
INT-DEX支援では避けれない・柔らかい・すぐ死ぬ・火力になれないで
臨公広場でチャット立ててる戦闘BSさんにも声をかけづらかったりします。
BSさんから見て、支援プリとのペア狩ってどうですか?
ワタシ的には色々な職の人と遊んでみたいわけなのですが……。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:17 ID:qdgt869g
>882
不正ツールはわからんけど、
STR120で特化武器に属性付与してさらにプリフル支援で、
時間5秒前後に現れるBSは居る。
+10のLv3武器やらALL+9並の防具やらでガッチガチに固めて。
実際行ってみると狼鯖はかなりひどいんで注意なんよ。
他にSTR100近くのBS+支援プリコンビが居ると接戦になってるみたいだけど。
狼の粘着は日本一ですからその点も注意ですな。
狩ろうとするだけで晒される。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:21 ID:gZPdigQa
>>885
すぐレベル80になれるんだったら、いろんなパターンを自分で試して
みたらよいかも。個人差もあるでしょうからね。いや、まじで。極製造か
否かとか、戦闘スキルとるかどうかとか。土ダマ持ってっていうことは、す
でに装備はそろっている 2nd キャラ?
ちなみに私は STR9 のパターンです。 CR, ラウド以外の戦闘スキルなし
の極製造。現在、 base 78 で、カビキラー(グラディウス)もって時計二階
で、肉 500 個で 30 分くらい、経験値 2% アップです。二週間で 1 level up
くらいのペース。イミューンがあればand/or 防具精錬完了してれば、もう
少し良いのかも。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:21 ID:phDZIPWo
STR120でしかも属性付与してもらえるのBSが何でレベル3武器なんてゴミ使ってるんだ?
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:25 ID:4nkkQb5r
自作した+5四色ソドメを既に持っているのですが
STRが低いためスタナのスタンが魅力的に見える今日この頃。
+5四色ソドメ持っていても+5四色スタナ作成にチャレンジした方がいいかな?
それとも貯金した方がいいかなぁ。。はぁSTR低いと辛いなぁ・・(´ω`)=3
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:28 ID:stcAlo1A
>>890
プリ専用武器はプリスレでいくらでもどうぞ。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:30 ID:4nkkQb5r
はうぁ!!Σ(@ロ@;あぶっ危ない危ないアコ、プリ専用だったんだ。thx
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:36 ID:4nkkQb5r
武器表見ていて思ったんだけど、何で商人/BS系が使える
Lv4鈍器って無いんだろ、、斧ばっか。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:36 ID:uT47iy2q
>>885
うちはSTR9からはじめたけど早い段階でSTR20台いけるからいいとは思うけど
まぁ、S中段とかこみこみならぎりぎり30狙えるって事でもある、そこまで考えてたわけじゃないけど
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:40 ID:+5IcQQfK
>893
BSは斧使うものって言う重力なりの職業デザインがあるから
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:47 ID:aR5lcJ8C
>>886
タイプによっては相性悪い方もいるかもしれませんが
基本的に一緒に行ってくれるだけで、嬉しいと思います。
…OT使ってもOKですし…
足の速いmobだらけの所は、タゲの点から辛いかもしれないですが、
ヒールや高速・高威力のHLでも十分過ぎる戦力だと思います。
by ソロの多いAgiBS
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:48 ID:YsdSbbp1
>>886
すぐ死ぬかどうかはお互いの立ち回りしだいかと。以前、Int-Dexの人と一緒に組んだけど、
問題なくアヒャれましたが(`・ω・´)
常時フル支援・たまにHL・ヒール砲(場所しだいだけど)なんて、正直涙出るくらいありがたい
ですが。
どうしても不安ならこれどぞ
つ[ハイドクリップ]
(´-`).。oO(避けれない・柔らかいプリがダメなら、どの職と組めばいいのか・・・
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 20:07 ID:YsdSbbp1
あ、
>>897
の最後の一行はInt-Dexプリは誰と組めばいいのかと脳内補完よろ
言葉足らず吊ってきますΛ||Λ
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 20:10 ID:/Ys3yqKu
>>889
読み難いぞ!文章を、区切れ!
というか、なんか日本語変。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 20:11 ID:pHdM2b1s
BSからみるとOT使える状況が望ましい。
OT封印されるとソロより貧弱という精神的にきつい状況がまってる。
またSPが常にカツカツなのでブレスマニピはありがたい。
MPやカートレボガンガン振り回せる。
したがって型はともかくプリはありがたい存在。
BSは攻撃面には不安はないけど防御面が弱い職業だから
そこを補ってくれるのもいい。
あと、ヒールの撃ち方としてははやめのヒール。大量に肉持ってきてて
HPが6、7割きったら連打する人も多いよ。それくらいから連打しないと
回復間に合わないから。そういう意味ではキリエが非常にありがたい。
囲まれてるときヒールも大事だけど肉連打で耐えれそうな状況なら
補助系を優先したほうが結果的にいい場合も多い。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 20:12 ID:i4DdLUTV
BSによっちゃCRのためにトレインする奴がいて
それが下手糞ならプリがどんな立ち回りしようが無理。
死ぬ危険性大だね
臨時で募集かけてるBSはまず間違いなくトレインCR厨。
当たり外れはあるがね
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:13 ID:i169ZoKD
ども、戦闘BS志望の61歳VIT型まちゃ子やってます。
現在ステ振りでどのように上げていけばいいかちょっと悩んでるのでアドバイスください。
ステは補正抜きで現在STR40、AGI14、VIT72、INT1、DEX18、LUK1
VITはBSでのJボ補正込み80止めで74まで、DEXは28か38くらいまで上げようと思ってるのですが
他のステ振りはどのようにしたらいいんでしょうか?
STR全振りにするとAspdが遅くなるし、かといってVIT型なのにAGIを上げるのもどうかなと思ったりして。
一般的なステ振りでいいので今後どのような振り方が望ましいかアドバイスいただけたら嬉しいです。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 856に触ろうとしたが時間が・・・おまいら日曜の昼から何やってんの?
:
2003/11/23(日) 21:19 ID:6unqWFnM
>>899
まぁほっとけ。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/23(日) 21:32 ID:X7qogQJG
お金稼ぎたいです。
どうやって稼いだらいいですか?
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:40 ID:KJ+VzdH4
>>902
何がやりたいのか分からんのでなんともいえない
あとVIT型でもASPD目的でAGIに振るのはアリ
>>904
ピンク色のぷよぷよした「ポリン」という敵を倒すと
「ゼロピー」というアイテムを出すから
それを売れば稼げるよ!
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:41 ID:Lnt8oCs1
>>904
1.敵を倒して、出たアイテムを売る
2.DC10商人で消耗品を転売
3.ローグを作ってスティールコイン
お好きな方法をどうぞ
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:43 ID:/Ys3yqKu
ある程度は金貯めれるが
まぁ金貯めなんてしょせんは運なのさ
俺?運なんです・・・・・・はぁ('A`)
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:45 ID:b3MbCs4R
戦闘BS作って
BOSS狩りか
製造ステに偽って製造詐欺が一番手っ取り早く儲かるね
たまに武器製造の前に鋼鉄製造で腕見せてくださいとか言われることあるので
星の粉大量に仕込んどきましょう。
909
:
902
sage
:
2003/11/23(日) 21:55 ID:i169ZoKD
>>905
やりたいこととかは特に考えずに育ててきました。
友達にAGI型の騎士がいるので肉壁になれる硬い前衛ということでVIT型かなと。
PvやGvは特に考えてません。将来Bossの壁になれるくらいの強さに憧れてはいます。
私自身初めてVIT型育てるのでとりあえず目標VITだけ決めて育ててきたのですが
次のLvUPでとりあえずの目標達成になるのでその後ある程度はSTRに振ろうかとは思ってます。
とりあえず皆さんの意見を参考にさせていただきたいのでご意見よろしくお願いします。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:58 ID:Ue0gYp/Y
>909
それ位のレベルからAGI型はどんどん避けるようになって
VIT型は騎士クルセプリ以外固いとはいえなくなってくるよ
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 22:47 ID:CRNOnAbP
>>901
>>臨時で募集かけてるBSはまず間違いなくトレインCR厨。
これはチョット言い過ぎかと…
当たり外れがあるのには同意だけど、ソロが嫌&OT使いたいから
プリ募集してる人も多いんじゃないかな?
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 22:49 ID:4nkkQb5r
/nocntrlってタゲのキャンセルしにくくありませんか?
普通のマニュアル操作だと、他人とタゲが被った場合
モンスタに向かっていく途中でキャンセルし
直ぐに他のモンスタをタゲる事が可能ですが
/noctrl=ONだと、何故かキャンセルしてるつもりが
タゲが被った人の所まで歩いていき、その人の目の前で丁度止まるんです。
攻撃はしないけど止まってからだと、他のモンスタをタゲれるのですが、
この動きってなんか・・・・BO(ry
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/23(日) 23:15 ID:KJ+VzdH4
それはあるね。
Ctrl+クリックだとタゲを切り替えたりするときにちょっと殴っちゃうけどそれと同じかと
何気に不便なので/noctrlは実装初日にちょっと使ってやめた
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:16 ID:Tn6qEHnw
プリの話が出てますが、BSの立場からすればもう型うんぬんよりも
プリと組めると言うだけでありがたくて涙が出てきます
かなり本音。殴りプリが相性いいと言われる理由は、AROT以外にも
むしろ殴りプリが普通のコンビ狩りやPT狩りではあまり力を発揮できないと言う点がある。
また完全支援プリだと騎士・アサ・ハンタ等誰と組んでも重宝されるので
固定や身内でもない限り敢えてBSを選ぶ理由はないのが現実。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:25 ID:kIbTmsEC
>固定や身内でもない限り敢えてBSを選ぶ理由はないのが現実。
BS持ちプリ持ちの漏れはもし目の前に全職が落ちてるチャット出してたら、
他には目もくれずBSに飛び込みますが
支援のし甲斐があって楽しいんだって
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:28 ID:orTEkfou
>911
OT使いたいならINTあげろよ
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:33 ID:FI7ZMc5i
>>915
自分がプリ使ってるときはBSとは組まないなぁ
プリ-BSだと行けるとこ限られるし
レベル80台なのにもかかわらず
意気揚揚と廃屋旨いから行こうとか言ってるのかわいそ過ぎてもう見てらん無い
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage武器破損だろ
:
2003/11/23(日) 23:36 ID:YiwkLuUh
>>916
SPじゃなくて
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:40 ID:ilzMmhKZ
でも自分勝手とかワガママさとかならハンター様の方はもっと上だと思うが?('A`)
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:43 ID:/q1egsHD
>>917
そうか?
AGI型BSなら、殴りであってもプリが居るだけで大抵のところは回れるぞ。
支援プリならジュノーDでも行けるって過去ログにも書かれてる。
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:44 ID:KJ+VzdH4
それは919の妄想とだけ言っておこう
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 23:49 ID:PbStF52t
ジュノーDってすべてにおいて不味すぎな気が
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:09 ID:seM2E1ud
すいません、ありきたりな質問とは思いますが、
Aspd目的でAgi振るのはいくらくらいがいいんでしょう?
当方現在素のステが、Str61 Agi1 Vit66 Dex18 Luk10です。
Vit一直線か、はたまたVit75or80止めで残りAgiに振ってみるか…
あ、Strは110にするつもりです。
GvGを中心に、イロイロ狩りでも遊べたらナァと思っております。
よろしくお願いします
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:24 ID:mWk8Oksg
>>923
そこまで他のステが決まっているのであれば
「STR/VITに振った残り」をAGIに振ればいいと思う。
GvGに関しては素人なので分からないんですが
「活躍できる程度のVIT」があれば十分だと思うので
ベース90時点でSTR110/VIT80/AGI33
ベース95時点でSTR110/VIT80/AGI52
あたりがいいんじゃないでしょうか?
早いうちにGvGデビューしたいなら、STR目標値(100or110)→VIT振り。
ゆっくりでいいなら、STR→AGI→VIT振り(普段の狩りの効率アップ)。
こんな感じかな。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:35 ID:zLH37IyE
敢えて触ってみるが、
Lv80代で廃屋って別に普通じゃないか?
Lv70代で行こうと思うとちょっときつくない?
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:38 ID:eu4CDBer
>925
漏れもそう思って???だったが、よーくよーく考えると、
80代「にもなって」廃屋が旨いなんていってるのが、
「かわいそ過ぎてもう見てらん無い」といいたいのだろうなーと思った。
そんな
>917
のBSが今レベル幾つで狩り場はどこか激しく気になるわけだが、
まあ触らない触らない……って充分触ってるよ。俺。_| ̄|○ゴメン
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:40 ID:LK80P4Zf
>>917
ごめん、Lv80だけどギルメンのINT-DEXプリと廃屋行ってる。○| ̄|_
アソコが一番安全に稼げるんだYo-。
2時間やって一人あたりEXP1.3Mで、自分としては大満足なんだけど、
他の職だとどの位稼げるんだろうのかなぁ。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:51 ID:seM2E1ud
>>924
ほむ。参考になりますた。
そんな感じのステ目指して頑張ってみますね〜
どうもありがとうございましたノシ
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 00:56 ID:kL5/FuWE
動物チェインげっとw
これで経験値がばがば入る狩場教えてw
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:01 ID:p62pH2MG
>>929
ペコペコww
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:02 ID:6+X46AWY
>>929
下はミミズにデザートウルフ、中間で猫MAP? 上になると亀……に行けるかどうかは知らん。
結局はLvとステ、他に所持している武器次第ということで。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:06 ID:2LiO2im2
動物チェインはサスカッチとセージワームとプリオニ専用
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:06 ID:2LiO2im2
ああ、あとパーメットタートルもいたわ
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:26 ID:IWGmlhlJ
狩場相談。
BlackSmith@Iris鯖 Base79/Job48
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str84+12+4 Agi59+3 Vit24+5 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee141 Cri2 Def65(盾装備時
属性武器 :+5全色ソドメ +4聖斧 +5風2HA
特化武器 :+10TBlチェイン +8TAチェイン +8TEvチェイン +9TBdチェイン +10THdチェイン
+7DBl2HA +8DBh2HA
三減盾 :+7兄貴バックラ +7タラバックラ +7熊バックラ
特殊装備 : パワクリ2 コボクリ2 +5木琴マント +7レイドマント
ピラ4で聖斧振り回して漏れTUEEEEEなどやっておりますがどうもマンネリ化…
ちょっとSTR先行しすぎたため木琴装備でもFlee161のため牛にも行けません。
これからのステはAGIを上げつつ、LV90でSリング込みSTR110にして
DEXをもうちょい伸ばして俗に言うBOSS狩りステに仕上げるつもりです。
ODあたりが妥当なんでしょうか?
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:32 ID:mWk8Oksg
>>934
それだけ豪華な装備があるのなら
紅ぽあたりを満載して、牛をすっ飛ばし
廃屋1時間1本勝負を繰り返せばいいんじゃないのか?
Irisだと、いつの時間も混んでいて
せいぜい700kぐらいしか出ませんが、OD行くよりはいいでしょう。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:35 ID:ru9msf5I
>933
ペストに使えよどうせなら
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:45 ID:h9g10ltW
>>886
一応俺の相方もint-dexプリだよ。俺のステagi51str76dex32(素)ピッキ鎧
コボククレクリマタ靴タラ盾。相方もタラ盾。戦闘終わったら必ず両方にキリエ
&フルブースト確認。フェンクリ持っててくれれば、赤蝙蝠がプリに張り付いた
時とかにHLで落としてもらってるのでかなり助かってる。俺Lv69相方Lv65だけど
小部屋での大規模MHにつかまらない限りまず死なない。つかもし沸かれて相方が
死んでもすぐ起こせるようにイグと白P・ブドウJは持ってる。
一番大切なのはBSと組みたいっつーあなたの気持ちだ。saraなら一度
組 ま な い か。str特化よりは支援しがいないかもしれないけどさ(´・ω・)
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:53 ID:h9g10ltW
ごめん間違えたstr51agi76ね。一緒にアンクルにはまれる相方がいるだけで
俺は幸せなんかもしれん。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 01:55 ID:aQMblEEJ
>>934
金あるならTBd1本持って白ポ青ポ満載でぽ亀地上行ってみ。
で、全メマー狩り。トンボ4発兎5発ペスト2発亀6発。大体同じステでIrisじゃないが旧鯖で時給1.4Mでるぞ。
30分でお帰りだけどなー
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 02:00 ID:IWGmlhlJ
>>935
廃屋おいしいですかね。試しに行ってみます。
>>939
Σ(゚д゚;)マジデ!?
なんつーかブルジョワの極みですな…
資金に余裕が出たら一度行ってみたいと思いますw
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 02:37 ID:m05uhbqb
>939
やばい。面白そう。
今度やってみる。
30分の消費金額の目安も良かったら教えてください。
資金溜めの目標が欲すぃ(`・ω・´)
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 02:56 ID:3zpoHC4K
皆いいなぁ
武器とか装備多くて。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:14 ID:7eTVnV5J
>>942
人(・ω・`)
LV84いまだに四色メイス(゚∀。)
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:14 ID:1awgU8G5
製造請負時の注意事項ってどんなのがありますか?
1、カートは外す
2、取引窓出したまま製造
この辺はGMから教わったのですが、他にありましたら教えてください。
945
:
886
sage
:
2003/11/24(月) 03:18 ID:l4Q45Pcf
みなさんありがとうございます。
ギルメンの戦闘BSが相方の殴りプリとアヒャってるのを見て以来、
あんなふうに楽しく遊べたらなーとか思ってたのです。
早めのヒールや常時キリエを肝に銘じて、声をかけてみようと思います。
>>937
鯖はIrisでつ><
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:22 ID:/0SCq6l+
>>939
ハンターは普通にそれくらいの効率出しちゃうんだけどな…
私は90台AGI型FLEE218で普通に狩って1〜1.2M。アイスで滞在時間4時間くらい。
ドロップがくそまずいことと地形上ストレスが溜まるのでめったに行かないけどね。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:47 ID:M9RltyQv
>>944
制作時に属性石入れ忘れ並びに入れ間違いの内容にすること
知り合いがやっちまったんだけどなこれ
まぁ、身内用のLv1武器だったからよかったけど
他人の請負でLv3だったら……
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:47 ID:M9RltyQv
×内容 → ○無いよう
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 07:47 ID:lygejKY/
BlackSmith@逆毛鯖 Base77/Job48
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str86+10+4 Agi60+5 Vit1+5 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee162+1 Cri2 Def45+6
属性武器 : +5水ソドメ
特化武器 : +8TBlチェイン
三減盾 : +5鱈バックラー +5兄貴バックラー
特殊装備 : 木琴マフラー
今はミノなどに行っていますが、なかなか避けないうえに
お金も減る一方です。
ここからSTRを88にしたあとAGIに振っていくつもりです
このlvですとOD2・ミノ・SD3辺りで狩りをしたほうがよろしいでしょうか?
多少の赤字でもいいのでどこか良い場所を教えていただきたいです
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 08:38 ID:q7niS1Jv
>>939
やべぇ面白そうだ
今度やってみる|`)ノシ
というかGvGやり始めると、どーも金銭感覚がおかしくなってくるんですが。漏れだけかな
メマー撃つのに躊躇しなくなった('A`)
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 08:43 ID:q7niS1Jv
連投スマソ
>>949
時計廃屋
時計地下3F右側通路
漏れVITだからAGI型のミノ狩りに関してはよー分からんのだが、
そのステその装備で赤字狩りになるの?
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 09:21 ID:lygejKY/
>>951
私の狩り方がいけないのかもしれませんが。
少なくとも黒字になることは稀にしかありませんねえ…
時計廃屋ですか、なるほど...〆('ω'*)
カートと手持ちに回復アイテムもって狩りするのもいいですね。
参考になりましたありがとうございます。
まだまだ意見お待ちしています、我侭なように思いますが宜しくお願いします
953
:
902
sage
:
2003/11/24(月) 09:27 ID:izuKEheI
まだBSじゃないんで試せないからちょいと質問させてくだせぇ。
OT使った時ってダマみたいな絶対壊れないって説明のアイテムって殴ってて実際壊れないですか?
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 10:01 ID:CaDlG7YZ
ちと便乗で質問、
OTとかで壊れた武器ってNPCに売りつけるのに値段同じだったっけ?
こちらは製造系なんでOT取ってなくて検証できず。誰か知ってたらお願い。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 10:04 ID:p8hd+cpx
>>944
詐欺防止の注意点は、製造請負スレのテンプレが参考になるかと。
取引ウィンドウ出してWisしてれば、別にカートは外さなくてもいいです。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/4
その他の注意点としては、こんなとこかな?
・失敗しちゃった時のフォローはしっかりしましょう。「ごめww失敗www」とか論外。
・間違っても詐欺なんかするんじゃねえぞコンチクショウ!
・トラブルを避けるため、各種説明は事前にきっちりと行いましょう。
>>949
ミノとか廃屋とか、もともと金銭的にそんな美味くない所です。
そのレベルで行くにはかなり辛いんじゃないかなと。
多少時給は落ちても、OD2、GD3、炭鉱あたりで黒字狩りをして、じっくりと
装備を整えるのが良いんじゃないかと思います。
>>953
確か、ダマも過去に破損報告があった・・・はず。
ゴーレムCも未実装・・・でしたっけ?
うろ覚えですまん。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 10:11 ID:1P+t9CaV
>>950
がスレ立て依頼行ってない('A`)
漏れが行ってくる?
957
:
950
sage
:
2003/11/24(月) 10:13 ID:q7niS1Jv
スマン、踏んでたの気付かなかった('A`)
依頼してくる
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 10:17 ID:1P+t9CaV
>>950
すまん、スレ立て依頼いっちまった('A`)
_ト ̄|゜
959
:
950
age
:
2003/11/24(月) 10:22 ID:q7niS1Jv
_| ̄|○
>>958
スレタイとか間違ってるところあったから、漏れの書き込んだ方でお願いしてきたよ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 10:56 ID:EpdsEhUe
>950,956
乙
>953
武器破損実装前から
何度となくアリ穴にダマ&OTときどきWPでこもっている
ぷち短剣BSだけど
まだ壊れたことはないです。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
wWw
:
2003/11/24(月) 11:02 ID:6aEExLKA
>>956
ワラタ
いってくる?って訊いておいて反応またずにいってるしwWw
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 11:18 ID:9DPgJb2p
早漏さんですねwwwwwwwwwwwwwww
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 11:41 ID:7eTVnV5J
うはwwwwwおkkkwwww
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 13:02 ID:DtTJvpxn
精錬前にスケワカ刺しちゃった・・・+0DBd2HA完成_| ̄|○
勇気を出してクホルグレンに過剰頼むか、+5で売って作り直すか、あぁ
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 13:06 ID:zvo01dYU
スケワカ武器持ってないのなら+5でふつうに使え
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/24(月) 13:40 ID:9PydhWmj
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ________
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} /
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < 早漏ばっかりだな
. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! . \
.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
___人` ー一'´人___
.__/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 13:51 ID:YfvcYe41
VIT型でSD3行ったことある方に質問
SD3ってVITやLVいくつ位からまともに狩れるでしょうか?
今後SD行きたいから、参考にお願いします。
*VIT型初めてで、むずかしのぅ。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 13:52 ID:mUe/S46S
>>964
しかたないので+5にして使うしかあるまい
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 13:57 ID:c0FdXtBk
頑張って+6にチャレンジだ!
オレも+6DBndツーハンド。・゚・(ノД`)・゚・。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/24(月) 14:05 ID:h+MJ8cHg
>>964
クリティカル出ないなら過剰はそんなにはきにせんでも(´・ω・)
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 14:30 ID:mWk8Oksg
>>967
過剰精錬防具(ALL+5程度でもいい)と特化武器が揃っていて
肉代に困らないなら、戦闘スキル(主にARとOT)+武器研究が揃う
ベース60台前半から行けます。
+4防具+属性メイス+店売り武器…とかだと、ベース70後半でも厳しいでしょう。
最低でもTBdチェイン・タラフロ兄貴盾・属性武器(できればソドメ)が必要。
よく言われることですが、VIT型は、AGI型以上に装備(特に防具)が大切です。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 15:34 ID:dsdTqqdy
これからBS作ろうと思うのですが、BSになってから斧と鈍器のどっちを使うか迷っています。
みなさんは何を使ってますか?
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 15:49 ID:YwFT2gHm
>>939
がブルジョアへのあて付けに見えたが
その後のみんなの食いつきが予想外だったので
自分も気になって計算
だいたい
ペスト55 蜻蛉92 兎72 亀4匹倒して700k(生息数からざっくり計算
確殺数からだいたいメマー900発弱
メマー900撃つとSP4500使うので
30分のAROTラウドと併せて自然回復6だと3500ぐらいSPが足りなくなる
だいたい青ポで50個程度
いつか鬼のメマー狩りするのに参考程度に…
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 15:55 ID:Ga18bvwM
VITだと盾を使いたいから鈍器ですし、AGIなら2HAでもOKでしょう。
…とテンプレ的回答をする僕はつい一時間前にBSになりました。よろしく先輩方。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:06 ID:yD4+h47n
>>974
おめでとう(^▽^)ゴザイマース
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/24(月) 16:17 ID:M0lKZUrF
dj?age
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:19 ID:Ga18bvwM
ありがとうございまーす♪
早速ナイフ作ろうとして折りました ○| ̄|_
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:21 ID:ARaSK2gJ
すげぇ
一覧こことBS次スレしかねぇじゃん
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:44 ID:P+e52iFH
BSの紳士姉御ども、埋めついでにできれば相談に乗ってほしいのですが。
BlackSmith@Fenrir鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str92+14+4 Agi9+2 Vit11+5 Int1+4 Dex66+12 Luk30+2 Flee98 Cri11 Def21+20
属性武器 : +5水・火ソドメ、+5水・風2HA
特化武器 : +8TBdチェイン、+8TBチェイン
三減盾 : タラ、兄貴、熊、ホルン (全部ガード)
特殊装備 : +4木琴マント、+4イミューンマフラ
で、今ポイントが37P余ってるんですよ。一応STRもDEXもほぼ完成したので
ほかのパラに振ろうかと思いはじめました。行動パターンとしては、
ボス狩り:偶然会ってやれそうなら戦う。普段はやらね。
GvG:遊びに行ってメマー乱射する程度。あんま真面目にやる気なし。
通常狩り:ソロ風味99%です。ステでお察しください。
普段の狩場:西兄貴村とかOD2、たまにカビ、ブリ部屋、SDなど適当にうろつく。
みんななら次何を振る?
1.AGI振ってASPD UPで殲滅力UP
2.VIT振ってMHP&POT回復量UP
3.DEX振ってJK必中を目指す
正直1か2で迷ってます。さすがにそろそろきつくなってきたよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:59 ID:l1DgBS35
>>979
自分だったら高い壊滅力生かすためにAgiあげるかな
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 16:59 ID:VGkooThg
復帰しますた。。。
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 17:06 ID:mDl05VvU
>979
俺はVITBSなので2と言いたいところではあるが・・・
VITとAGIならばAGIのほうが遥かに楽だと思う
VIT上げるとたしかにMHPとアイテム回復量は上がるがそれと同時に痛い攻撃に対してのアイテム使用量も多い
狩場とかにもよるかもしれないがやはり全被弾前提よりは少しでも頑張って避けるほうが楽なはず(&滞在も長いよ、たぶん
AGIを上げて殲滅力とともに回避も向上させ、囲まれてもその殲滅でしのげるようになってくれば「俺つえぇ」で無問題ではなかろうか
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 17:07 ID:fUTrGsrW
まだ次スレ貼ってなかったか
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV37
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1069646292/
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 17:08 ID:1P+t9CaV
埋めついでに
ご案内
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV37
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1069646292/
>>979
DEFをカチンコチンにしてVitは?
今頃Agiを上げてもあんま意味ないと思う。
Vit上げてDEF強化すれば楽になるかと。
DEF50が目安かな。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 17:10 ID:1P+t9CaV
>>983
Σ('A`)
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:05 ID:HjQgFoIu
>>979
漏れもGvGまじめにやるつもりないんなら、Agiだと思う
てか、そのステでソロでそこまで上げたんかよ。アンタ、さては漢だな?(*´Д`)
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:13 ID:uc7GE8gq
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <やっとお金を貯めて買おうと思ったものがどんどん値あがってるときー
・・・_| ̄|○
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:45 ID:D4FZcmA7
O( ゚Д゚)o <嬉しいときー
嬉しいときー> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o < 間違って精錬したものが成功したときー
+8火チェインが+9火チェインに(*´Д`)
本命のs3チェインは+7でクホったけど_| ̄|○
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:56 ID:ntC2UQxX
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <同じ狩場でよく見かけるBSが自分より15レベルも上だったときー
同じタイプだから自分もあのレベルまで監禁確定_| ̄|○
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 19:09 ID:PznEDa5i
>989
・・・まぁなんだ・・・
狩場はぶっちゃけ装備次第だぞっと・・・
装備そろうかどうかは別として
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 19:17 ID:ntC2UQxX
そうなんだけど・・・その人ロードサークレットとか装備して、
血斧で走りまわってるようなブルジョアなんだよね、装備は勝てネェ_| ̄|○
よく立ち話するんだけど、オーラ出るまで居座るような事いってますた
ちなみにSD4階です
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/24(月) 19:18 ID:hQdgqLBC
SD4止まりとは不憫なBSだな
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 19:56 ID:c0FSWlgD
埋めついでに質問させていただきたい
Base72、ステが素でStr30 Agi10 Vit1 Int1 Dex75 Luk58
こいつでOD1へ行くとしたなら+4木琴マントか+6イミュンマフラどっちがいいと思う?
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 20:03 ID:Wp32J0RH
おおかたボス狩りステでSTRバランスなんじゃないの
そのタイプでソロするならSD4一択。既出気味
>>993
多分木琴
というかあんなマズイ狩場わざわざ行くことないと思うけど…
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sakage
:
2003/11/24(月) 20:08 ID:SUgPalTh
>>933
何故マントじゃなくてマフラー?
996
:
979
sage
:
2003/11/24(月) 20:12 ID:P+e52iFH
紳士姉御ども、どうもありがとう。非常に参考になりますた。
殲滅力重視でAGIに少し振ってみることにします。
滞在時間少しでも延ばしたいしね。今、POT1個分持たないこともあるしなあ。
あと、過剰精錬は金なくて泣きそうなくらいだから、__| ̄|○
>>993
個人的に囲まれるDで3〜4体とかで95%避けない場合はイミュン一択だと思う。
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2003/11/24(月) 20:14 ID:h+MJ8cHg
埋め
998
:
PITELLA
age
:
2003/11/24(月) 20:16 ID:ailzY/l6
(^^;
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 20:20 ID:c0FSWlgD
>>994
レスThx
貧乏人でソロだと他思いつかなかったのさ_| ̄|○ オモチャハキツカッタヨ
>>995
木琴がアサからの流用でイミュンがプリからの流用だからですな
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 20:21 ID:e18YQdDC
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV37
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1069646292/
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.