1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV41
1
:
[T] ★
:
2003/12/31(水) 13:11 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■旧BSスレ外部テンプレート■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
■前スレ■
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV40
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1071948742/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/
アルケミスト情報交換スレ 第11巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072531902/
■商人系外部板■
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
■ブラックスミス専用画像アップロード掲示板■
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042393/
・950以降の新スレ誘導前の話題出し、書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所か外部板を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/31(水) 13:18 ID:lyLnk3l2
愚風STEPで華麗に初の2GET
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:33 ID:MAwy3NFc
3だったらお前らからお年玉を貰う
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:37 ID:0UoMovq0
何となく4GET
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:41 ID:/VWjwHSR
5だったら引退を決意
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:55 ID:mompTV3C
>>5
乙彼
6(ヶ・∀・)ヶゲッツ
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 14:11 ID:wq9Z+fIy
>>5
おつ
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 14:18 ID:Z8ToW4oh
8ならギルメンに海東剣打ってやる。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 14:40 ID:PCoxxesN
9か? にゅ缶初書き込みで9げっと?
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 14:57 ID:dRmfpBaR
10げっつ
11
:
5
sage
:
2003/12/31(水) 15:12 ID:/VWjwHSR
装備全部売ったよ。
今までありがとうBSスレ。
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 15:40 ID:jqknm6/H
ところで前スレ「アックス」で検索してもさっぱりわからなかったのでちょいと質問
特化武器をアックスにするのってどうなんでしょ?
Strはカンスト予定(S中段か太陽神で120 にしたい)、
相方殴りプリとのコンビ狩りorギルメンとの公平狩り以外はしないので、
常にブレスは貰える環境です。
やっぱりチェインがベストですかね?
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/31(水) 16:00 ID:v8S1oNY2
アックスはいいよー。
ひとつ持ってると武器の持ち替えがしやすいし。
ただアラームとかの減算DEFが高い敵にはチェインのほうがいいみたいね。
あと、DEX40程度で常時MP状態ってのも気分的に○。
ただ、ASPDを考慮してもチェインのほうが圧倒的に強かったり(EX:Bhで対アラーム)、
いらなくなっても捌きにくいってのはあるけど……。
ちなみに自分はブラッディ、インベナム、ギガンティックを所有。
よく使ってるよ。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 16:25 ID:/8CLJAkf
>>5
早まるな・・・。
でもいろいろと事情があるのだろう。
おつかれさま。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 16:38 ID:mBQC/PTj
中級BOSS狩り特化しようと思うんですが
Lv99でSTR120AGI74VIT41DEX58INT6
を最終ステにしようと思うんですがどうでしょうか?
AGIとかDEXとか区切り悪いのは現ステのせいなんできにせずに^^;
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 16:44 ID:jqknm6/H
>>13
ふむふむ、減算DEFが高い敵にはチェインの方がいいのですかー
ASPDの関係で上回れるかと思ったのですが、そうも行かないみたいですね。しょんぼり。
どの辺りのDEFから逆転するのかな…
回答、ありがとうございました。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 16:46 ID:oIkaGYzt
>15
>1
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 17:35 ID:a5A/5n7n
商人JOB50転職をしようと思ってるのですが、
やっぱり結構だるいんですよねぇ。
やはりDCとOCって10あると便利でしょうか?
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:04 ID:qm+ZISyw
今から50転職するんですけど、最後の問題商人にとって一番大切なことの正解は何でしょうか
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:22 ID:x+z1rIFC
愛
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:22 ID:qm+ZISyw
信用でした
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:26 ID:Hz+quVBK
>>18
便利です、というかKIAIです。
だるさに勝った方が基本的には悔いを残しません。
>>19
萌え。
40で転職してしまった自分には足りませんでした。
・・・まぁ50転職してメマー10取ってたら大散財しながら
勝ち目のない(LUK振りのある半製造だから)BOSSとかGVGをしてたのかなと思うと
逆に取らなくて良かったかもと思う今日この頃。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:32 ID:x+z1rIFC
まぁ一番いい方法は、商人2キャラ作って育てるのが早かったりするんだよね。
OC・DC・露店専用商人とBS(アルケ)用にじっくり育てる商人。
まぁうちは全キャラBSなわけだが~~-y('A`)
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:33 ID:jesNxP9q
前スレ
>>886
、944
レスありがとうございます。
DEX、LUKが高めなのは旧時代に製造もちょっとやろうかなーと考えていたからです。
やっぱ牛しかないのかなぁ。レア1個もでないよ・・・
修道院はJK狩が楽しいため良く行ってたのですが直QMが地味に痛いので。
何気に金銭効率・滞在時間無視なら廃屋が一番よかったけどレア含め飽きるので牛に戻ります。
プリは幸運な事に殴りがリアル友でいるので誘って行ってみようかな。
ステはSTR上げていきます。
アドバイスありがとうございました。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/31(水) 18:41 ID:plpA7L27
>>21
俺はお金選択して100点だった
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:42 ID:aPsk2nqg
最近、露天商人をちょっと育てようとCRとってみたら商人楽しくて
40ながらBSに転職させたメインキャラがプリの者なのですが
このままBSを半製造に育てたいと思います。
なんかSTR降り過ぎでもう手遅れなような(というかこのステは・・・)
気がしますが、”半製造”にするにはどんな感じにするといいので
しょうか?是非、諸氏先輩方々にアドバイスをお願いしたいです。
STR54 /Agi9 /Vit1 /Int1 /Dex50 /Luk18 (補正等除く)
どうか良きアドバイスをお願いします。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:49 ID:x+z1rIFC
>>26
そこから全AGI振りで漏れと一緒に珍速を目指さないか?(゚∀゚)
まだARでASPD184のヘタレっすが186とか支援あればいけるからね。
というか狂気P飲めば自分でもビビルほど早いぜ?
あと個人的にLuckをもう少し上げてCRI狙いでもいい感じ(製造にも役立つ
斧の高速連打だ 数うちゃクリティカルもなかなかのもんよ?
半製造というからにはGvGやBOSS戦を考えないと思うので
激しくAGIがお勧め!(σ゚∀゚)σ
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/31(水) 18:52 ID:v8S1oNY2
ってか別に26のステ悪くないと思うが……
STR=AGI=DEX(このへんのバランスは適当に)にして、あとLUKをおまけ程度に振れば
普通にそこそこ製造できてそこそこ戦えるBSになると思うよ。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 19:19 ID:Hz+quVBK
>>26
というか、まだ転職すぐの段階で素でDex50Luk18も振ってる時点で
すでに半製造とか半戦闘の類でありますな。
半製造にどういうイメージが在るのか不明なのですが、戦闘よりの半戦闘ならば
Strが高くて手遅れどころかもうLuk振らなくてもいいんだよ、ともいえます。
いまのステでブレグロいつきで最終はDexLuk145まで行きますね。
Base90Job50まで育てられれば自分武器の製造なら十分いけると思いますよ。
Dex50+12(Job補正)+3(赤リンゴ)4(+Qドロップス)+10(ブレス)+6(ゼロム*2)=85
Luk18+2(Job補正)+1(ポリン)+4(ロザリー)+5(ガラスの靴)+30(グロリア)=60
( ´д`)<結局戦闘、半戦闘、半製造の差はJobスキルの差だったりしないかなー?
メマー次第ではむしろそこからガツガツAgi>=Vitに振ってBOSSに突撃もあり(を
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 19:41 ID:Vwf/G9Gh
>>26
str110まであげてvitも上げれば立派なボス狩りステ!
CRが楽しいって言ってるんだし戦闘BSにすればいいのにな…と思う。
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 19:57 ID:aPsk2nqg
>>27
さん
>>28
さん
>>29
さん
レスありがとうございます。
良くも悪くもバランスな感じで今後の振り方次第でどうにでもといった
ステ振りみたいですね。
個人的にはBOSSもGvGも考えていない(メインがGvしてます)ので
できれば製造寄りにしたかったのでSTR振り過ぎかなぁと思いました。
私のもつ半製造っていうイメージは、成長させるのに激しく苦労しない
程度の攻撃力と、友人の製造を手伝いながら、たまにお店に並べる事
ができる製造ができる事っていう感じです。
製造に関して分からない事が多いのですが、29さんのレスを見るに
DEX+LUKが145あればそこそこな製造ができるという事なのでしょう
か?でももうちょっと製造の成功率を考えて
STRはこのまま。LUK40くらいDEX60くらい、あとAGI振りっていうのは
どんなものなんでしょう?
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 20:36 ID:absI8GsA
戦闘面を考えたときにLukは戦闘装備時補正込み30 止めがいいんじゃないかな?
CriがLuk3に対して1、Luk5毎にATK+1だし。
Dexも、5毎にATKボーナスだから戦闘用装備で60 がいいんじゃないかな?
4 毎にASPD面でAgi1と同等っていうし。
…っと、Dexは既に50 か。なら55とかがいいのかな?
と、BS暦は浅い漏れが何も考えずにポイント効率の話だけ書いてみますた。
既知なら申し訳ない。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 20:37 ID:absI8GsA
>…っと、Dexは既に50か。なら55とかがいいのかな?
ごめん、50 +12 ってことらしいから53+12 ってことで_no
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 20:58 ID:zKohU+40
>13
計算したら分かると思うけど
STR高いAGI型だったら
アックス>チェインだよ(確かSTR110で≒、STR120STR130の人ならアックスが↑)
レイド、バースリーで計算して
アックスが上だった
VIT型は知りません
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 21:01 ID:8sQS4KKi
なぁ、今日運が良かったから伊豆4に行ってみたんだよ。
サブの殴りアコ、弓シフ用にイクラc欲しかったし。
そしたらな、
つオボンヌc
つマルスc
…。ひょっとしてGvGブームからマルスc値上がってたり?とか嘆いてみる。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 21:13 ID:Ed4M5dKn
BS楽しすぎヾ(*'∀`)ノ゙
今日臨港組んだ時、PTが俺と支援プリさん以外全員シボンっていう事態があったんだが
咄嗟にフルブーストして固まってる集団にCR打ち込みまくったらごっつええ感じに殲滅できて燃えたって話
たまらんね、もう。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 21:52 ID:Uqk9AoaO
Blacksmith@chaos鯖 Base98/Job50
AR5 武器研究10 メマー無し
狩場 : 騎士団2F
狩場ステ : Str60+11 Agi65+7 Vit15+6 Int5+2 Dex65+12 Luk70+2 Flee192+18 Cri25 表示Def59
特化装備 : +9TBlチェイン、+9Thdチェイン、+7火ソドメ、+7タラ盾、+5ホルン盾
回復資材 : 紅P100+750、ヒルクリ
経験効率 : 440k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
半製造でどこまでいけるか・・・・・・と思い行ってみました。完全に赤字ですが、とりあえず狩りにはなるようです。
サブブローチで完全回避は18ですが、正直微妙なところかな。囲まれたときの回避として期待するにはイマイチ。
レイドアチャを殴りに行くときに多少楽になる程度です。効率は440k/hでましたが、
もうすこし通ってみて平均値をだしてみようかと思います。今回はちょっと高めかも。
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 21:53 ID:Uqk9AoaO
サブブローチってなんだ・・・・・サルブローチです。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 22:01 ID:WemfaQjR
最近長いこと育ててたハンタがやっとオーラになったんですよ。
そこでGvG用にBSを作ろうと思ったんですけど
スレ読んだ感じだと前線で活躍するには最低でもVIT補正込み70は欲しいみたいなんですが
GvGもしたいけどBOSSも一応狩れるようにしたいので
vitを少し低めにおさえてagiをあげようと思ったのですが
現役でGvGに参加されてるBSさん達はvitどれ程振ってるのでしょうか?
また中途半端にバランス(STR>AGI=VIT=DEX)にするなら
STR>AGI>DEX>VITやSTR>VIT>AGI>DEXなどにしてどちらかに特化させたほうがいいのでしょうか?
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 22:26 ID:plpA7L27
OKおまいら、先に前スレ 埋 め な い か ?
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 22:59 ID:Hz+quVBK
>>31
少なくともDEXLUK150位まである段階なら
自分で材料を材料以外の収集品だけで
黒字出せるような狩場で取ってこれるし(炭鉱とか、オリのでる時計地下3などとか)
そうなると武器で黒字出すのは物凄く簡単。
もっとも、その場合は材料のまま売った場合と比べないという前提の下だけど。
武器をなんとなく並べたいならそこそこの製造は出来ます。
もっともLv1中心になるし、☆☆Lv3みたいな究極の武器作ろうとしてるなら
全振りでもPASS1、というところなのかと。
あと狩場で効率を上げるのに必要なパラメータは
AGIでなくSTRなのでAGIは行きたい狩り場とのご相談かと。
どっちみち戦闘特化のような狩場は無理なんだしね。
ちなみに自分はDEX65、LUK35で止めようとしたら
装備強化(鉱山ヘルメット)、JOBボーナスの計算を両方間違えて変な状態に。
まぁいいさ、鉱山ヘルメットで製造するスミスが一人くらいいてもいいと思わない?
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 00:11 ID:92506v06
おまいら、明けましておめでとう!
今年もよろしくおながいしまつ(・ω・人)
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 00:16 ID:5amBJ1Ft
>>42
おしい、後少しで全部数字。
あけましておめでとうございます。
44
:
42
sage
:
2004/01/01(木) 00:21 ID:ZsGNjadD
>43
おぉほんとだ(笑)
でも回線切ったから今はID変わってるかな。。
よろしく〜、うちの三代目65/33BS張り切って育てますよ!
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 00:58 ID:i2Xr+1On
IDが全部数字の確率
0.0000458%
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 01:11 ID:79J2s6JX
_、_
( く_,` ) ホー!で新BSスレGet !!
| |
( 二二二二 二二二二)
| |
_、_ | | _、_ \ | / / ._ \
( ,_ノ` ) | | ( ,_ノ`) ゞ ⌒ヾ∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\
⊂ 森下つ | | | ( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=. GoodJob!GoodJob!>( ,_ノ`)
人 Y | | | / /,>" > //_ く ̄ ________/ \_/
し'(_) | | | (_ノ (__),/ /
| | |
(_)_)
前スレ
>1000
をこれでとれなかったので新スレに書かせてもらいましたっ!
迷惑でしょうがしりません(ガンホーがんばってます!)
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 01:23 ID:umv5dUh8
バトルアックスTUEEEEEEEE
ATK80でスロット4はやばすぎだろ。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 01:55 ID:tz1i4yHD
それが片手斧なら。。
まあ両手でも充分使えるわけだが。
新しくこんな武器を考えてみたんだがどうだろう?
BS専用武器
キラーアックス
片手斧LV3ATK100S2
クリ+30パー
刃を鋭くし、殺傷力を高めた斧。
深くえぐるように斬る為致命的ダメージを与えやすい。
ふ、FEのやりすぎかな。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 01:58 ID:Q40aQ/Et
バトルアクスでTUEEEEEEやるには激しく金掛かるからなぁ…
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 03:58 ID:6B+wYwz1
2HA(S2)とバトルアックス(S4)ってどっちがいいんだ?
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 04:02 ID:YLuptwZJ
STR依存かな~~-y('A`)
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 04:35 ID:0vIHC0WC
ついでに金モナー
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 05:34 ID:umv5dUh8
>>50
バトルアックスはDインベナムDインセクティサイドにして、
赤芋キラーにするのが正しい使い方。
あとはDブラッディーDフレームにして水付与もらって廃兄貴とか今後のパサナ狙いとか、
DクレーマロウスDフレームにして、親デザやミノやエドガに使うとおいしい。
安いcなら+72HAに刺すより、バトルアックスに4枚刺すほうが安くて強い場合がある。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 07:51 ID:mYWeDULw
+8THより強いソドメを作るには精錬いくつぐらい必要なんでしょうか?
+7ソドメが2つ出来たんですが+8THのほうが微妙に強い気がして+8目指すか売るか迷っています。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 09:12 ID:hOJsWswU
|っ [+9S2HA]
コストかかりすぎとかいわないで_| ̄|○
56
:
行が長いが計算してみた
sage
:
2004/01/01(木) 09:40 ID:jEhb6rhs
>>54
答え:STRとDEXに依存する。
モデルケース:アラーム、スキルはラウドボイスと武器研究のみ
(別に何でもいいけどさ、属性効かない無属性とゆーことで。そのステでそれたたかねぇぞはなし)
LV80/50STR型戦闘
修正込み STR110 AGI60 DEX35 他初期
+7ソドメ 最大ダメージ 287 ○ 最小ダメージ 198 ● 平均ダメージ 242.5 ○
+7Hソドメ 最大ダメージ 295 ○ 最小ダメージ 207 △ 平均ダメージ 251 ○
+8THチェイン 最大ダメージ 257 最小ダメージ 207 平均ダメージ 232
LV80/50製造特化
修正込み STR21 DEX92 Luk82 他初期
+7ソドメ 最大ダメージ 161 ○ 最小ダメージ 151 ○ 平均ダメージ 170.8 ○
+7Hソドメ 最大ダメージ 167 ○ 最小ダメージ 157 ○ 平均ダメージ 177.8 ○
+8THソドメ 最大ダメージ 143 最小ダメージ 138 平均ダメージ 155.4
製造型なら+7で圧勝、STRの勝った戦闘型なら+7ハリケーン挿して勝ち、なしで微妙。
もっとも同じアラームでも特化+8TBhチェインだと
戦闘
+7ソドメ 最大ダメージ 287 ● 最小ダメージ 198 ● 平均ダメージ 242.5 ●
+7Bhソドメ 最大ダメージ 374 ● 最小ダメージ 267 ● 平均ダメージ 316.2 ● ←何挿しても負け
+8TBhチェイン 最大ダメージ 390 最小ダメージ 308 平均ダメージ 330.4
製造
+7ソドメ 最大ダメージ 161 ● 最小ダメージ 151 ● 平均ダメージ 170.8 ●
+7Bhソドメ 最大ダメージ 195 ○ 最小ダメージ 170 ○ 平均ダメージ 198.2 ○ ←同じカード挿せば勝つ
+8TBhチェイン 最大ダメージ 187 最小ダメージ 161 平均ダメージ 180.6
はっきり白黒がでるので。よーく自分と相談のほどを。
製造型でD(なんとか)モーニング有効って言うの前見ましたな、そういえば。
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 11:39 ID:M7Tdn0G+
ちょっと待て・・・一応確認。
ハリケーンのとこATK+10で計算してないか?
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/01/01(木) 12:08 ID:DOTwhryV
前スレよりさがってるのでageつつ。
新年おめでとう、BSの兄貴姉御。今年もよろしくな。
年始に相方とヤファをみにいく→会えないので断念_| ̄|○
BOSS狩ステらしいがBOSS狩りにいったの初めてだったのに…(´・ω・`)
今年中に一度は会えるといいなぁ。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 12:25 ID:umv5dUh8
>>58
グリフォンやコボリーダーから挑戦するのをオススメ。
コモド前のBOSSってこれくらい弱かったんだよね・・
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 13:26 ID:tg90jj//
ウォルとかHP4桁だったしな・・
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 13:27 ID:dhTS2XiM
グリフォンクラスの敵は やはりしろぽ連打してるんですか?
私は カートがごちゃごちゃしていて、に にくどこだっけ
ズババーン! って よく死にますが(ノ_・、)
みなさんは整理をちゃんとして、シロポれんだでメマーで倒してるんですか?
BOSSとはいわない・・・せめてグリフォンには勝ちたい・・・
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 13:56 ID:eh149/aw
スルーされてるんで一応触れておくが・・・
>>39
オーラハンター持ってるならBSでBOSS狩りする必要ないべ。完全な自己満足
どうしてもってのなら止めはしないが、ハンターでプリとコンビで狩った方が懐に優しくない?
ちなみに当方LV91VIT80だけど、混戦状態じゃこの値(スタン約0.5秒で回復)でも死に繋がることがしばしば@中期鯖
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 13:56 ID:i2Xr+1On
>61
回復財使う前に倒し終わるよ
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 14:10 ID:xxuk/30z
>61
自分が必要だと思ったら自分で考えて自分で使え
他人にあーだこーだと指示してもらわなきゃ
攻撃方法も回復手段も分かりませんか?
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 14:50 ID:tJNzg0Dr
おまえら新年早々イキリたつなよ
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 14:51 ID:FBMw/tIs
>>61
俺は+7ソドメでメマー連打、回復する前に瞬殺してる。STRはマンクリこみで
100。
しかし、64は多職の荒らしかねえ、そうでないなら器が小さいというか
情報交換なんだから、別にいいだろうに。
答える気がないならいちいち書き込むなよ。
お前みたいなバカの仕切り厨がいるせいで、いつも荒れるんだよ。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 14:55 ID:NBVcqbwE
とりあえず61のステ装備がわからんと何もいえん、せめてそれぐらいテンプレ使って書いて欲しい。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 14:57 ID:FBMw/tIs
あー オーク盾とシロポはもてるだけもってる
カートは使ってない。
書き忘れ すまん。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 15:06 ID:eh149/aw
漏れはDEX低いからグリフォンはキツイや・・・マミC一枚混ぜても90%に届かん
それでも土ソドメならメマー連打で10秒足らずで終わるっぽいけど@みすとれす計算
ある程度の精錬と兄貴盾あれば回復剤いらないね
ところで、競争率はどんなもんなんですか?
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 15:09 ID:JlOm9Nr+
最近、真面目に情報が欲しい(提供)するのか、
それとも愚痴なのかわからんのが多いからじゃないの?
>61
は本当に勝ちたい場合は、ステ装備書かないとお話にならない。
みんな白ポメマーで倒すんですか? という問いかけだけなら、
ある程度Lv高いBSなら答えは「否」だし。
普通に使ってる肉をたべながら、手持ちのチェインで殴ってるだけです。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 15:47 ID:pacqgbW4
まぁ、あの質問にこのレスありってことか
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 15:57 ID:pH7nj7bZ
>>50
s4Bアクスはboss狩り専用だと思うぞ
道特化マヤ特化やらを2x2で作って
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 16:23 ID:eh149/aw
マヤ盾無しで耐え切れるか・・・?
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 16:33 ID:vip7sjKM
俺の場合はDカホDキャラメルバトルアックスに火エンチャ使用でマヤの取り巻きCR2発。
ちょっと痛いけどまぁなんとかなる。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 16:34 ID:O6eM5jbc
アックスは片手斧 盾装備可能
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 16:35 ID:O6eM5jbc
ああ、Bアックスか…_noll 寝るわぁぁ
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 16:46 ID:umv5dUh8
>>74
MPかけた+9キャラメルカホ2HAより強いのか?
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:04 ID:eh149/aw
みすとれ巣で計算してみた。
LV91 STR93+17 DEX58+12 メマー10
MP/OT5 on
火付加+10DカホDキャラメルBアックス
3653〜3778(3715.5)
火付加+9カホキャラメル2HA
3663〜3954(3808.5)
若干2HAの方が優秀だけど、2HA+9なんて非現実的すぎないか?(´ω`)
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:10 ID:HdfQ0svL
おいおまいら
+9s2バスターの精錬に成功してしまった馬鹿がいるんだが
何か素敵な浪漫武器作ろうと思ってるんだがどうか?
とりあえず考えてるのは黒蛇c出して運寄りの超ダメとか考えてるんだけども
それにしてでも@1コ何挿すか迷ってる始末_| ̄|○
何か汎用性に富んだ浪漫カードはありませんか?
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:11 ID:umv5dUh8
>>78
カホc1枚10M、+9s22HAも10Mくらいだから、
コスト的には現実的だと思うけどな。
まぁ安上がりにTキャラメルカホBアックスにするのが一番現実的かも。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:13 ID:eh149/aw
げ、カホCそんなすんのか・・・価格調査隊見たら旧鯖はそれくらいだな
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:14 ID:pH7nj7bZ
まぁカホの値段は鯖にもよるが
bal鯖だと安いな
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:19 ID:Q40aQ/Et
盾無しでマヤの攻撃耐えられるん?
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:29 ID:XZLVp84f
そこでアックスですよ
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:41 ID:4n0YWQvK
マヤ狩りに行くようなBSはALL+8ぐらいだから普通に耐える。
一回見ればわかると思うけど取り巻き2秒で全滅させてるぞ。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:54 ID:wJ6bY8ch
>>83
Chaos鯖には新品マヤーをソロで倒すハンターまでいますよ・・・
87
:
39
sage
:
2004/01/01(木) 18:01 ID:SiXVy+e5
>>62
レスありがとうございます。
ハンタは一応DEX>AGI型なのでハンタでBOSS狩りできないわけじゃないんですが
プリに壁してもらって後からDSってスタイルがあまり好きじゃないのと
前衛職のBOSSの攻撃に耐えながらこちらも攻撃してBOSSを狩るってのを
一度やってみたかったんです。
確かにハンタの方が懐には優しいでしょうけど「たまに狩れればいいな」程度なので
それはあまり気にならないです。
過去ログなどを読んだ感じだとSTRバランス型だと攻城戦・BOSS特化型には
かなわないですけどそれなりに両方こなせるみたいなので
STRバランス型を目指して育てていこうと思います。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 18:06 ID:5FvAFsDj
狼鯖にも新品マヤをソロで倒せるハンター二人いますよ・・
マヤ本体の攻撃はそれ程痛くはないので
取り巻き処理の間耐えれれば十分みたいですね。
BOSS狙う人だと高級POTもかなり積んでるでしょうし・・
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 18:24 ID:LjWleofY
あのさ
マヤ道だと火エンチャってデフォなの?
そしてエンチャしてくれるのは2垢目のセージなん?
いやさ、火エンチャ持ってる人とか皆知り合いにいてくれて、
ボス狩りするときも協力してくれるもんなのかなぁと思って。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 18:30 ID:u7K2C98Y
BOSS狩り必死な人は、属性付与デフォです
2垢作ってる人も当然います
BOSS議論は、荒れるから
-----------------------切り取り線------------------
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 18:50 ID:81YU4VPi
簡潔に質問します。
BOSS・GVGなどに興味がない戦闘BSは、str110って必要なんですか?
AGI先行ですが、非常に迷ってます。いつもソロ狩りですので、廃兄貴をレベル上げ最終
に考えてます。strに10振る分、AGIに振ったほうが・・・と思いましたので。
テンプレ使うまでないと思いましたので、優しい方、教えてください。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 18:52 ID:Q40aQ/Et
通常戦のみ考えるならAGIカンスト・DEXそこそこ(補正込み30〜40程度)で
残りSTRで良いんじゃないかな。
VIT・INTはお好みで。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 19:28 ID:T7DaCst8
毎回ボスからMVP取れるステとスキル振り教えてw
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 19:29 ID:4AyvRDk/
ないw
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 19:32 ID:pacqgbW4
str>dex=agi=vitで毎回MVPwwwwwwww
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 20:12 ID:XxZ4UR7l
>>95
はぁ?
str>>>luk=dexでFAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 20:34 ID:81YU4VPi
>>92
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/01(木) 22:33 ID:Mj8Xc03l
agiは91止めでもいいと思うよ。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 03:27 ID:cyD8RmXm
>>92
>>97
>>98
AGIは目標によりけり。
最終的にどこ行くかにもよるけれど、
アチャ系が居る場所にも狩りに行くならレイドcを選択してAGIカンストのがいいだろうし、
それ以外なら足りないFLEEを木琴で補って95%回避狙うってのもあり。
狩りメインにするなら、個人的にはAGIカンストで装備そろえるのがいいと思う。
まぁ91ぐらいで止めておけば後で選択できるんだけどね。
STR110狙うと狩り以外にPvGvBOSSと幅が広がってヨシ。
とりあえずやっぱ装備とかスキルとかあったほうがもう少し細かく意見も出ると思われ。
#AGIにしろSTRにしろ、カンストするのはあまりオススメされていませんので注意
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 03:35 ID:qG7eAwOo
>>92
>>98
>>99
皆様、レスありがとうございます。BSの育成の奥深さに感動しつつも、
試行錯誤を繰り返しながら、あれこれ試してみたいと思います。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 03:42 ID:+G1FxIYB
別に奥深くないよ
正直他職と違って適当に振ってりゃ強い
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 04:00 ID:wmmgfvbh
どこまでLv上げるかによると思うよ
カード、属性でSTR3桁の恩恵は少なくなってるけど、それでもラウト、パワクリ゙無で
STR100は武器になるからね
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 04:05 ID:x9WzZE14
Str90程度でも、+5ソドメあればどーにかなっちゃぅなぁ、とかぼっとして武器水ソドメのまま
レク殴ってて思った89歳(゚∀。)
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 08:06 ID:FF3AeOQq
現在補正込みでSTR70AGI60VIT35INT12DEX40なんだけど、伊豆4以外にいい狩場あったら教えてくれないか?
メインはここで、飽きたときのサブとして候補があれば行ってみたいな、と思うので。
装備は+8風チェインと+5ソドメ、アーマーオブアーレスに海賊頭巾タバコに兄貴鱈盾で後は店売りで全て+4、表記42+35でつ。FLEEは130位。伊豆4でまだ弱いから大体200〜250k位なので、これと同じか少し下位でも構わないので金がうまめなお勧めあったら教えてくださいな。取りあえずイクラが必要だから手に入れるまでメインは変えないつもり。よろしくです。
105
:
104
sage
:
2004/01/02(金) 08:22 ID:wwYW3ywB
スマソ、67/35でマンティス×2追加で。これ知り合いが一個1Mで売ってくれて無理して買ったから貧なんです。。ステはうろ覚えだからSTRとAGI以外は補正とかで間違いがあるかも。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 08:31 ID:jyKeMuEU
>>104
コボルドなんてどうだろう
S盾が出ると結構ウマー
それとOD2かな
西兄貴もいいかもしれん
いかんせん武器が風チェインだけではな・・・
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 08:43 ID:U8pdKI97
>>104
風チェインでソヒー、タラ盾活かしてコボルド。
火武器買ってサンドマン、水武器買ってGD2F。
ただ武器買うより木琴を優先する方が良いかも…。
ここで質問するのもいいですが、自分でいろんな狩場に出向いて試行錯誤するのも楽しみの一つだと思いますよ。
108
:
104
sage
:
2004/01/02(金) 09:18 ID:Z0irJFq6
>106-107
コボルドか…さっそく行ってみます。
風チェインなのはまだやり始めてそんなに立ってなかった頃緑ゴキcのおかげで属性チェインが買えるようになった時たまたま風が500kで安売りされてたから…(笑)
こいつ一応前世70vit型の二代目で、サブに支援寄り殴りプリ(ちゃんとグロリア5取りました)と弓シーフがいるんですが、いまだに無駄使いが多いせいで木琴すらない…(つд`)
一応兄貴D2には行ってます、あそこはかなりうまいんですが、250k前後の効率出そうと頑張ると体力激しく消耗しますね…(笑)でぁコボ平原行ってみます、ありでした!
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 10:09 ID:O5vLVNlJ
最近 ROに慣れすぎたせいか「これだ!(゚Д゚)<」という(ネタ)武器にめぐり合わないんだが・・・
BSが使えそうで、ヒトには言えそうもない、でもほんのちょっぴり使えるかも?な武器あったら教えてください。
むしろ漏れが作って市場に流すというのもアリだな|'A`)b
あぁできれば黒ヘビとマリシャス以外で
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 11:20 ID:Eefx6u8r
>>109
っ[トリプルスターンハンマー] (・ω・|ハンマーというのがポイント
っ[スターンカーシングアイスハイブリッドアックス]いろいろデマス
ちなみに自分はlv1雑魚武器過剰精錬にはまっている。
+10s4ナイフ +10s4カッター +10s4ソード +10s4クラブ +10s4ファルシオン +10s4アックス・・・
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/02(金) 11:31 ID:ehDXXfnq
ちょっとした簡易な質問なんですが。
Str100 Agi90 Vit52(MDEFボーナス得る為2の倍数) Int12
Dex50 Luk3
これってwikiにもあるとおり、Str>Agi>Dex>Vitだと思うんですが、
このステで中堅Boss相手をできますでしょうか?
112
:
111
sage
:
2004/01/02(金) 11:32 ID:ehDXXfnq
ageてしまった・・・・・_| ̄|○|||
ごめんなさい(つД`)
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 11:38 ID:b05GTxqA
>>111
実行しろ。そして結果が全てだ。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/02(金) 11:40 ID:yGDToxWO
いけるんじゃないの?
STRの低さはASPDで補えそうだし
ってかそれってLVいくつ?
計算してないけど化なり高そう……99?
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 12:14 ID:JMZ+/xn6
>>111
殴れるでしょ?
アイテムほしいなら、話は別ですが。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 12:21 ID:G5cYUIss
>>111
ドロップはきついかも。
STR100と120ではATKに64も差がついてしまうから
CやらOTやらでなんだかんだ与ダメに200〜300ぐらいの差がでてしまいます
ASPDがかなりの物なのでいっかいみすとれすで計算するヨロシ。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 13:14 ID:388I5oLB
中堅BOSSて・・・なんだろう・・・(・ω・) エンジェリンクラス?
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 13:17 ID:wzmk86ul
ヤファとかエドガー・金ゴキでねーの?
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 14:31 ID:drd8cD2x
ボス狩りステはライバルに競り勝つ為のステであって、ただボスを狩るだけのステじゃない。
>>111
つーことで、相手にするだけならそれで十分いけますな。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 15:37 ID:9ImyP/fo
何度もでてるけどSTRはほぼ関係ないぞ
FAゲーだからな・・・
超や道なんかはFAとれりゃSTR98AGI60の俺でも余裕
まぁ僅差の場合はわからんけどな。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 15:37 ID:eFg64e19
>>119
結局BOSS狩りはどこの鯖で何時に狩るかによって同じものではなくなるし。
新々鯖の平日の朝の4時、とか平日の朝の10時の金ゴキとかだとそりゃ楽だろうし(ライバルいないかも)
休前日の11時の兄貴王なんかだと究極のステと運と装備が要るはず。
>>111
殴りたいだけなら当たって死ななければいいので十分。
倒せるかどうかは装備次第。
いわゆるBOSS特化型スミス相手に勝つのは
向こうが索敵に失敗して粘着厨に腐れ兄貴のモンハウを押し付けて
絡まれるような不運がないとちょっとキツイステ。
そう考えると本当にBOSSって狩る価値があるんだろうか・・・ ==; タイヘンダロケドガンバッテネ
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 15:42 ID:D2wRiZBi
突然だがバルダーの製造型兄姉たちよ、最近属性ソドメを売ってる
露店をさっぱり見なくなったんだが、カンカンするのやめてしまったのかい?
2HAはあちこちで見かけて、価格もどんどん下がって行ってるみたいだが。
ソドメがほしいんだよ・・・、でもうってねええええええ!
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 15:55 ID:UXmKTzCr
最近のBOSS狩りは、FAがプリってケースが5割ほど、
ここからドロップをもぎ取るのがBOSS狩りの真骨頂。
プリが壁してハンターが叩いてる場合は、ほとんどFAがプリにあるから、
遅れてメマー連打してもドロップ奪い取れる可能性は高い。
オーラハンターがライバルだと無理だが、BASE80程度のハンターもプリとコンビでBOSSに来てる。
80台のプリとハンターのコンビでどんなBOSSも狩れてしまうような
ゲームバランスは俺たちが阻止するしかない。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 16:22 ID:9ImyP/fo
鯖によるんじゃ?
うちは旧鯖だけど2人だとFAとれる確率がやっぱり低い
嵐とかだと儲かるからオーラハンターが常にいるしマミーないとあたらんBSじゃそもそも無理だし。。。
逆にマヤ以下だとやっぱりライバルは火付与の両手斧BS
ぬるp(´・ω・`)
だいたいFAとるために3-4人↑でまわってるかな。
BSプリハンター(Wiz)(セージ)だな。
というか大型相手にAGIピアース強すぎ(;´Д`)
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/02(金) 16:47 ID:bLw59gWe
>>106
ゴボってS盾おとす?
暫く篭ってみたものの、S無しガードしか拾ったこと無い・・・_| ̄|○
それも10個近く・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ただ単にレア運無いだけ???
126
:
125
sage
:
2004/01/02(金) 16:52 ID:bLw59gWe
ageしまった・・・
スマソ・・・_| ̄|○
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 16:55 ID:NiJTDtA6
>126
_| ̄|○<マア、ソンナモンダ
ひょっとしたらS3グラが出るか、コボCのほうが先に出るかも?
128
:
125
sage
:
2004/01/02(金) 17:13 ID:bLw59gWe
>>127
Sバクラ欲しくて篭ってたんだが、cが先に出たよ(゚∀゚)
レア運良いんだか悪いんだかわからんね。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 17:16 ID:QC1rERtg
こっちもSマフラー欲しくてソヒー狩ってたら先にCが出たよ……_| ̄|○
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 17:40 ID:ckvTQifa
ちょっと伊豆5に70代コンビで行ってみたいんだがペノと半魚人はどのくらい沸くんだ?半魚が沸きやすいだけならともかく、
ペノがいっぱいいるんじゃ話にならないと思うし。。
因みにメンバは70STR先行AGI寄りバランスBS(漏れ)とAGIコンボモンクだ。ニュマは一応あるが、どうかな?
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/02(金) 17:45 ID:yGDToxWO
ペノ10体
半魚人7体
だそうな
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 17:59 ID:bS9bpAaa
>131
おお、ありです。
半魚より多いのか。。まあ行ってみまつ。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 18:00 ID:4FroEaTd
伊豆5は結構気を抜けない戦いになると思う。
タラ盾と対ぺノ用に特化武器はほしいかも。
処理に時間が掛かると結構いろいろ集まってくるんだよね(;´Д`)
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 18:08 ID:eFg64e19
>>131
ペノは10体と言いながら実は4体5体と重なっていることが多い。
そこに突っ込んでしまったらモンクのSPが切れて南無ということになるかも。
もちろんスミスもモンクもマトモにペノを避けないだろうのでニューマロードをひくことになるだろうが、
パッシブならともかくコンボモンクはとにかくSPがないために回復はまったく期待できない、注意。
スミスのほうがクワガタもって先行する方がいいかと。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 18:14 ID:RQsyB21c
あとあそこはストラウフが本体は弱い癖にQMやらFDやらLBとスキルだけはGH級でうざい
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 20:09 ID:YNSNw7hx
>122
属性ソドメは失敗した時の材料費がねー、、
んで、なに色のソドメが欲しいの? いってみ
137
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/02(金) 21:13 ID:Q2I0gQbD
少しお聞きしたいのですが、ジュノーから武器研究が精錬に影響しなくなってるという
うわさを聞いたのですが、ネタの真否とか分かる方いませんでしょうか?
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 21:19 ID:cyD8RmXm
>>138
>>1
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 22:12 ID:DRp+PaV6
>>138
俺にはわからないが、多分変わってないと思うぞ
変わってたらいろんなサイトで問題になってるはず。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 22:27 ID:b05GTxqA
影響しようがしまいが結局はリアルラック次第なので気にしないでいいだろ
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 23:34 ID:eIJ+EFKB
>133-134
行ってきますた。人が全然いなくてどっかに固まってたのか、ペノやストラウフや半魚が一度に出てくる事は無かったでつ。
それでもやはりモンクはSPがかつかつだからニュマは使わなくていいって事にしてとにかく二人で近づき、タコ殴りでいってました。ストラウフも思った以上に居たし。
1時間位経過したとこで、人も居なかったしデビアスタソ召喚場所で30分定点で終了。山場は半魚、マルク3、4匹位、オボンヌ2匹、後沸きストラウフの時だったかな、その時は流石にCR乱打せざるをえなかったけど、なかなか緊張感あっていい狩場ですた。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:23 ID:j/Fc16SH
嵐やバフォを上級BOSS用ステのBSと2極ハンタが競り合った場合どっちの火力が勝つ?
属性付与有りとして、
FAとった奴は別の火力のない奴
BSのことわかんねえからみすとれすじゃ調べられなかったーよ
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:43 ID:KGi+HyU+
>>143
最強はSTRカンストモンクで阿修羅イグ実連打ですよwww
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 01:05 ID:eO3R+FIY
>144
阿修羅つかったことないんだったらその臭い口を閉じたほうがいい
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 01:22 ID:J8QPNY7E
ちょっと兄貴方に質問。
当方+5強火2HA装備のみで頑張ってるBSですが、(狩場は砂男、炭鉱等監禁)
+8DH2HA作ろうかな〜と思っているのですけど、ハリケーンはBSだとどのような使用感でしょうか?
高STR目指しだとハリケーンより特化武器の方がいいかなぁとか思って(´Д`;)
ステはこんな感じです Lv60 J30 ラウド AR5 OT5 WP4 (MPはまだ無し)
str54+8(ラウド有) AGI54+4 vit20+3 int1+1 dex24+11 luk1+1
防具はお下がりなので補正がちょっと頂けないのですが。↓
海賊+5 スキルフルアーマー+7 グリーンブーツ+5 木琴フード+6 ククレクリッポ グローブ
+8DH2HA作れれば狩場の凡庸性広がるかなぁ・・・と
(SD3いきたくても火2HAしかない・・・)
ちょっとコストが嵩みそうなので他にいい武器あったら教えて下さい。(予算1.3M程度)
ARが凄くてBSに浮気中なローグが中の人でした。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 01:24 ID:tPOvf63P
一応ざっと計算した
単純に秒間ダメならBSの方がありそうだけどノックバックとかいろいろあるし微妙
俺嵐いったことないs
てかオーラ二極ハンタ様dex160でも嵐必中じゃないのな
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/03(土) 01:30 ID:9K6zHDPL
>>146
+8DH2HA作る金があれば+7DB2HA作れないか?
まあ鯖にもよるんで一概には言えないけど……
あと×凡庸○汎用
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:10 ID:PZIQG9gn
>>146
漏れなら炭鉱ライフを快適にするためにDアナコン2HAをお勧めしますが。GDでも使えますよ、と。
もしDBd買えても、そのステ・レベルだと木琴ありでもSDはFlee的に厳しいと思う。
狩場広げるなら、もう一本属性2HA(水あたり)を買ったほうがいいかも
ごめん、ハリケーン武器って使ったことも考慮にも入れたことないから、イマイチわからん_| ̄|○
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:12 ID:J8QPNY7E
うあ恥ずかしいMISS・・・訂正サンクスです
ちなみに当方loki鯖
Bがブラッディなのかボンドなのか判断しかねますが両方1.3M〜2Mはするのです
(アンドレ400k程度)
ローグに切り替えれば金は黒字で溜まるのですが、BS育てつつSD3にでもいって
稼ごうと考えてました。
武器の為に4Mくらい貯めてからBS育てようかな・・・
_| ̄|○<考えが甘かったのだろうか
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:15 ID:pZyuma66
STR120あればホルグレン殺せますか?
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:20 ID:J8QPNY7E
>>149
ボンドでしたか。尚更今の状況では無理ですね・・・
アナコンもいいですね。ミストにフルブースト状態でも火2HAで300〜350ダメ程度しか
与えられないのでDEv2HAもいいと思います。
(赤芋も将来イケル)
BSはASP鬼でもフリーはシーフ系とは違いましたね(ウカツ
Fleeは140程度しかないですわ(´Д`;)<レクのスタンで逝ける・・・
ハリケーンを作ったBSさんって少ないんでしょうか?
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:45 ID:B3hyr1ub
少なくとも、STR60あれば、特化を十分生かせるし、
これから先STRを伸ばすならアンドレはお蔵入りになる。
SDの前に炭坑で金を稼ぐことにして、
アナコン2HAをお勧めします。+火2HAで炭坑にいけるし。
うちの鯖では、アンドレ≦アナコン、ってとこだけどどうだろ。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:54 ID:QC1Ph4Q1
自分もlokiだけどlokiだとアナコン500-550で買えるはず。アンドレ+100-200kじゃないのかな?
だからDEv2HAのがいいと思う。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 03:07 ID:DlKsTmdU
Loki鯖だと昨日、中古な+5WEv2HAを1Mぐらいでみたおぼえが。
予算1.3Mで過剰精錬に挑戦だと相当に博打なことになりますから
↑のような中古物件を探すのがおすすめでないかと
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 03:13 ID:GaXAIWxm
>>151
ミリ。奴は武器消滅攻撃してくるから特化効かないし、
脳みそ精錬されて死ぬぞ?
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 03:48 ID:dUGWfVth
>>146
なんで火2HAじゃGD3F行けないんだ…?
属性1本でもあれば行けるぞ。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 04:03 ID:GaXAIWxm
>>157
志村ー GDちゃう SDー!!
>>152
たしかに+5アナコンをつくったほうがいいと思う。
いらなくなったら売ればいいしね( ゚∀゚)
ちなみにODとかもいってみればいいかもね(・∀・)
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 04:19 ID:J8QPNY7E
兄貴達優しいですね・・・(ノД`)
レベルUPも計りつつ炭鉱に篭ろうと思います。で、+7DEv2HA作成→ミストがゴミのようだ!
・・・を堪能しようかと
>>157
様
残念ですけど、GDだとしてもかぼちゃが火属性なので・・・狩場としては無理です
ほんとに火一本なので・・・_| ̄|○
今日は消耗品でも売って明日から炭鉱夫再開しようと思います。ありがとうでした
(´ω`)ノ
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 04:29 ID:J8QPNY7E
あぁ・・・書き忘れです。(´ω`)
+5DEv2HAが中古で売って無かったら+7を作ってアナコン挿して(*゚∀゚)=3イイ!
をしようと思った次第です。
取りあえず火でいけるODにも特攻してみようと思います。
BSはホントおもしろいです。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 04:34 ID:dUGWfVth
>>158
ごめん眠くて間違えたよ…。
教えてくれてありがトン
>>159
でもかぼちゃに通常武器でも戦えるよ。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 09:27 ID:GaXAIWxm
>>159
|д`)<+5でいいと思うよ
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 10:02 ID:E3bxHc55
Ev武器はベース70も越えれば使うこと無くなるから5でいいと思うよ。
露店で探せば1Mで置いてあるしね。800kくらいまで値切れそうな気もするけど。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 10:03 ID:Pmyn67Yy
炭鉱は、DEv2HA、火2HA、ギオペC、それにムナ帽あればOKかな?
STR100で漏れはミスト4-6発になった。
ギオペは、なにげに役立つのでアーマーでよいから持っておくべき。
C自体も高くないしね。
漏れ?Sブーツ欲しかったのに出たのはギオペC3枚・・・_| ̄|●
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 10:04 ID:9saLR08q
以下を持っていれば、80代前半までの大抵の狩場に行ける(たぶん)。
・ボーンド(対中型)
・ギガンティック(対小型)
・インベ(対毒属性)
・ブラッディ(対人型モンスター)
・ファイア(火属性)かアイス(水属性)
特にAgi先行型は後半まで微妙にStrが低くなりがちなので、サイズ系でもけっこう大丈夫だったりする。
Str&Agi並行型の場合は、主狩場の敵にあわせてブラッディやインベを早めに手に入れたいところかな。
で、LokiだとSD3は時間帯に寄らず相当混雑してる。
ぱったり沸かなくなったり、かと思えば一瞬で5匹↑のmobに囲まれることもあるので、
ちょっと実力がついて肉消費極少の半永久滞在状態になるぐらいのLvになってから来ることをオススメしたい。
一方の炭鉱は最近微妙に人が減ったので、うまく立ち回ればなかなか安全に稼げる。
ボーンドとインベ、あとはj用に火(極端な話、火ハンマーでも結構強い)があれば完全制覇だ。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 10:46 ID:ckudDHse
ちょっと先輩兄貴&姉御たちに質問します
BlackSmith@iris鯖 Base62/Job33
AR5 OT5 WP5 MP4 武器研究10 メマー10
Str53+10(RV込) Agi15+4 Vit60+4 Int4+1 Dex25+8 Luk1+1 Flee80 Cri1 Def52+64
属性武器 :+7風・火チェイン +6地チェイン
特化武器 : ありません
三減盾 : +4クラニアルバックラー・+4ブルータルバックラー・+4ヘビーバックラー
特殊装備 : +4バフォ帽・+6鉄蝿メイル・+5イミュンマフラー・+4マタブーツ
このステータス・装備だと狩場はどこがいいでしょうか?
それと今後揃えるべき装備等があったらそちらもお願いします(現在金欠ですけど_| ̄|○
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 11:17 ID:knG/hCzw
>>166
倉庫に肉を詰め込んで、西兄貴村。
またはコボルトあたりがいい感じにぬるいかな・・・?
プリさんを何とかゲッツして廃屋もいけないことは無いと思いますが無茶はやめときましょう。
SD3は・・・ちょいと厳しそうですね。
装備はまず水がやっぱりほすい。
あと溶接マスクなんかも地味に高性能よ?
お金無い間は四属性で色々行くのがいいと思う。
その為の鋼鉄集めで炭鉱&コボがおすすめかな?
オークコボ汎用にTヒドラチェインを作るってのも、Pv方面への幅広がっていいかもね。
>>165
つ[・ハイブリッド]
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 11:40 ID:EWUvmKuA
炭鉱こもって若cを3枚ほど出したんだけど
これ売って金にするか挿して自分で使うか、どっちがいいと思う?
武器は一応、火水風土2HAを持ってて
んで特化はGvG用に友人からもらったTヒドラチェインがあるんだけども
兄貴方姉貴方、すまねえ宜しく頼みます
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 11:57 ID:L8SAhoqe
>>168
ステータス忘れてるよー
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 12:09 ID:T18/vCsS
>>168
迷うのは必要ないから。。。だと思うよ
漏れなら売るね
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/03(土) 12:13 ID:dSZW1NBH
それだけあったらもうスケワカはいらんなぁ
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 12:25 ID:Een7pKmQ
皆様、GVGに参加したいBSなんですが、
だいたいSTR110VIT=AGI=50DEX40ほか一桁のBSにアドバイスください。
装備は自分の考えでは上から
マルデュークジュエル・オペラ・鎧・レイドマント・タラバックラ・マタブーツ・パワリン*2(これ+ラウド込みでSTR110のため)
なんですが、鎧をアンフロメイルにするかセイントにするべきなのか・・、とか
アクセをSTRあげてラウド抜きで110にするためにパワクリ+SRにするべきなのか・・・。
MDEFとDEFの問題とSTR分VITにまわすべきなのか・・この問題に悩んでいます。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 12:37 ID:/00nQgog
ボスやら対人やらの話題が増えたのう。
おじいちゃんは古い人間だから、もうついていけないよ。
職叩きスレで慰められてた頃が懐かしい。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/03(土) 12:43 ID:lFJC4Os7
>>172
複数装備そろえてギルドの戦術に見合った装備に適時換装
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 13:12 ID:Nx7BD36k
>>173
いま職叩きスレッドで愚痴を言うと物凄い勢いで
もう一つの商人職が存在を主張してくるからね。
コモド以降のSP回復式+スキル追加ではソロは言わずもがなな強さがあるし、
PTでの戦闘力にしたって他職に若干ならず劣るとはいえ
アルケミと比べるとARもWPも武器研究もあるしずいぶん強い。
主観的で申し訳ない話しだが、半製造ARBSですら
戦闘特化ケミと似たりよったり位の攻撃力出てると思う。
・・・あれはちょっとかわいそう。重力さん何とかしてあげてよとか思う、方法思いつかないけど。
( ・ω・)ノ【ついでに萌え職ナンバーワンの座も失った、とか】
176
:
166
sage
:
2004/01/03(土) 13:13 ID:ckudDHse
>>167
ありがとうございます。炭坑は試しに行ったらすぐ追い出されて(´・ω・`)だったので
コボルドに挑戦してみます。
水ソドメまで残り鋼鉄96個_| ̄|○
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 14:10 ID:nW1Vh+KU
>>176
たまった所で必ず成功するとは限らないわけで・・・
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 14:18 ID:BCPR64ww
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>177
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 15:14 ID:tLWBrmu0
鋼鉄売ってふつーに露店売りのを買った方gy
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 15:19 ID:PZYEur0T
最近廃屋デビューしたんですが、自分は、+5水ソドメと+5火ソドメもって
狩りに行ってるんですが、回りのBSさん達はチェインの方が多いのですが。
なぜですか(;´Д⊂ やさしい方教えてください。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/03(土) 15:23 ID:dSZW1NBH
持ち替えが楽だから
属性ソドメだと赤コウモリに有効じゃないから
……金がないから
まあ、一番いいのは水ソドメ&TBlチェインかな
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 15:34 ID:xpy+xTJT
というか火ソドメだと、うっかり持ち替え忘れちゃって廃にMissMissMissがあるからイヤン
安定するのは水武器+TBlだね
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 16:27 ID:PZYEur0T
早いレスありがとうございます。
なるほど、ここ2・3日ずっとなんでかなーと悩んで狩りしてました(TT)
やっぱTBL必要か・・・_| ̄|○頑張ってお金ためよう。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 17:19 ID:VZwr78Me
キャラを全て消してBSを作ろうと思っているのですが、
STR>VIT>DEX>AGIな感じのBSに最低限必要+あった方がいいって言う物があれば
教えてもらいたいです。
お願いします_| ̄|..........○
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 17:19 ID:xSOOcK5t
>>172
まぁ
>>174
が全てだろうが
あえて言ってみる
DEFもMDEFも欲しいならSロードクロースを過剰精錬して使えば良いじゃない(マリー
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 17:39 ID:+3l0YDE5
>>182
つ水付与TBチェイン
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 18:35 ID:E3bxHc55
>>184
根気
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 18:49 ID:wgYz5V73
つ[3減盾]
つ[時間]
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 18:59 ID:/gOc1bt+
つ[金]
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 19:09 ID:AAz55zhf
>>183
廃兄貴に水ソドメ、弓兄貴&蝙蝠にTBd鎖使ってるBSがここにいます
新たにTBl作る金なんてないさ(´・ω・`)
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 19:12 ID:bTjgpA8l
つ[自分の姿を見る鏡]
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 19:18 ID:24xbFa+j
兄弟祝ってくれ!
うちのまーくんがJob50でテキサスになったぜ!
それだけではなんなんで。
Base56/Job43ぐらいからひたすらおもちゃ工場2Fにひきこもり。
最終的にステがSTR70・AGI60・DEX40(補正込み)その他初期値。
装備は+8TBdチェイン・+5ホルンガード・+5STRピッキセイント
+5木琴マフラー・+5マタシューズ・タロウベルト2個。
回復は肉500個積んで1時間半ぐらい篭れてました。
クルーザーがウザイのでメマー1発かましてから殴りでも収集品だけで収支トントン。
2カラダイヤや青箱でたら完全黒字ですた。
こもりはじめはAGI60のSTR40ぐらいのAGI先行で
時給はJobしかみてなかったんだけど最初100k↑から最終的に140k↑でてました。
属性は水・火ソドメと火・風2HAもってるんでGD2Fとかサンドマンとかいってみたけど
おもちゃが安定して一番時給よかったです。
テンプレ使ってないけど勘弁。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 19:30 ID:PZIQG9gn
>>192
おめでとうっ!これからも自分の信じる道を貫いていい戦闘鍛冶屋になってくれ(`・ω・´)
しかし、おもちゃそんなに美味しかったのか・・・もうちょっといい防具持っててTBdもあっ
たんだから、そっちで上げれば良かったなぁと思う二人目AgiカンストBS(´・ω・`)
私は追い込みはGD2カンヅメですた。ババァやカボチャに泣きながらメマーかましてたぁ・・・
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 19:48 ID:4whVJCDx
GD2は商人にとって苦手な狩場だからねぇ。
どんなに高Lvになってもウィスパ数対に囲まれるとリンチになるし。
念相手に囲まれるとメマにしろ回復にしろ金を消費しまくるのが痛い。
ババアの高FLEE、ジャックの3減効かない高ATKもうざいしね。
しかしおもちゃでJob140kとか出るって事はBaseは300kぐらい出るってことか。
Baseの暴走上等っていう人ならGD2よりいい狩場かもね。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 20:09 ID:/gOc1bt+
玩具2は一次職の追い込みにはうまいよ。
クルーザーの被弾避けられないから回復手段あることが前提になるけど
殴り/ニュマorINT持ちアコ、商人、ヒルクリ持ちDSアチャ等々。
マジは他のがいい感じ。
196
:
192
sage
:
2004/01/03(土) 20:22 ID:24xbFa+j
>>193
ありがと〜ぅ。
GDは194さんがおっしゃるとおりCR効かなく囲まれたらシボンなので安定しませんでした。
>しかしおもちゃでJob140kとか出るって事はBaseは300kぐらい出るってことか。
そんなBaseでてなかった。とおもったら50%上納してるの忘れてました。
上納しててもJobよりちょい↑だったから300kぐらいだったのかな。
あと、効率よかったのはアコプリさんから支援貰いまくったというのもあるね。
2名ほどすれ違うたびに支援くださる方がいましたので。
転職した姿見せようと思ったら狩場かえちゃったみたいでした。
みてるとはおもえないけど、ありがとございました。
話は変わるけど武器研究10になったところでガード3枚を+5精錬しに行ったら2枚クホホ。
アントニオー!おまえは信用してたのにのに!
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 21:14 ID:O3xxX4Dt
>>196
いきなり変な方向に道を踏み外してんじゃネ(・A・)
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 22:33 ID:FMlnVZXH
苦労してためた鋼鉄100個。
・・・・失敗しますた。・゚・(ノД`)
やけになってあけた青箱>兜Σ(゚Д゚;)・・・・・・・・鹿のt
82才にしていまだ炭坑。今日も炭坑明日も炭坑・・・
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 22:49 ID:xpy+xTJT
>>196
アントニオに頼むからそんなことに・・・
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 22:52 ID:E3bxHc55
(゚Д゚)タンコー
そのLvだったらピラ地下行って牛狩りしないか?
あそこのcはどれもうまいdsy。
201
:
フレドリックヘルマンソン
sage
:
2004/01/03(土) 22:52 ID:008i2kRS
オレの手にかかれば完璧にパーフェクトだ
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:00 ID:yKL5w2K1
狂気飲めるようになってなら牛安定な気がする。
まぁ俺だけかも…。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:38 ID:dixl9a6u
製造BSに質問。
・LV80台でDEXLUK100↑
・エンペ金敷などの製造アイテム有り。
でのLV3武器の成功率はどんなもん?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:45 ID:KKclwcVl
おまいら、Lv80製造型(ステはおもしろみに欠ける為省略)ソロだと何処で稼げばいいんだよ!
カビか?カビか?カビか?
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:45 ID:GBFIYW7u
OTの武器破壊については、だいぶ前から語られていると思いますが
SSで見た壊れた武器が、ナイフしか記憶になかったため
ギルメンに協力してもらって、いろいろ試してきました。
その結果、片手剣、両手剣、片手槍、両手槍、カタール、弓、楽器
の破壊を確認したので、BSあぷろだにあげておきました。
実験中に壊れなかったのは「杖」です。本、ナックルは実験してません。
これらが壊れたらSSをあげてくれるとうれしいです。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:46 ID:KKclwcVl
>>203
つ「かなっちのろ日記」
207
:
192
sage
:
2004/01/03(土) 23:50 ID:24xbFa+j
すまん。ステ間違えてた。
DEXは補正込みで43だ。
必中HITにとどかなかったんだが辻ブレスもらったり、
わざとSP余らないように1匹からCR混ぜたりしてた。
SPをうまい具合に使い切るのがポイントだったかも。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:51 ID:dixl9a6u
>>206
サンクス。
ついでにもうひとつ書き忘れ。
製造詐欺ってまだある?
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:55 ID:O3xxX4Dt
>>208
出来てしまうもより
あと、ここのシミュレターはどんなだろうか?
つ
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 23:59 ID:dixl9a6u
>>209
もういっちょサンクス。
少しうさんくさいのがいたから気になった。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:03 ID:GBo50J3X
かなっちの「鍛冶計算機」は成功率が水増しされているので
参考にならん。
>>209
の方がまだ近い値が出る感じだが、
DEX+LUKを200を境として計算式が変わっているのが謎。
ちなみに漏れは自分が打った500本以上の統計値を参考に
している。人に成功率を話すときにはこれが一番信頼がおけるので。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/04(日) 00:11 ID:ugN4kYLS
>>209
ぱっと見は使いやすい(データ参照しやすい)けど、
最近も結構更新してるアクティブサイトの割に
つい数週間前まではdex:luk=2:1の計算式を信仰してたから
(dex:luk=2:1→dex:luk=1.2:0.8(何故?)→今の式)
あんまり当てにならない気がする。
式の根拠も特にあげてないみたいだし。
参照度としては、かなっちの結果-αの方がまだマシかな?と
思った。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:11 ID:3FK9M5Q0
商人がおもちゃ工場でBase300kも出るの(;´Д`)?
Str80で+6TBdグラ、ミストケース11確、クルーザー9確。命中率はどちらも100%。
この状態で索敵が必要ないぐらいに沸く敵をバシバシ倒して、
なおかつ支援をもらってる状態でも230kが精一杯なんだけど……
まぁ職業が違うんだけどさ……
でも、Aspdだって商人より速いはずなのにっ!
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:12 ID:ugN4kYLS
_| ̄|○ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:23 ID:VZ7r6527
4割位メマー(どうせSP切れるので全メマー不能)で320Kまではいったけどね。
LV65- STR70AGI50+8THチェイン。
クルーザー相手とかのどの道回復連打の状況だけうまく使っても
220Kだったよ。混むと160Kまで落ちたけど。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:23 ID:Tb4q2hBu
str>>vit-dex>int剣士でABしてDBツルギでバッシュ混ぜながら狩って300↑は出てたかな
ミストとかはバッシュ2発で沈む
あとdex全振り製造志望商人で200くらいは出てたか
正直あそこで策敵が必要ないくらい沸くってありえないな
策敵に血斧+ハエが必要だった
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:26 ID:SzDiseH5
>>212
全体的に、少し高めの成功率が出るな、という印象です
>209
の計算機
当方、DEX/LUK高めの戦闘BSですが
鉄・鋼鉄の成功率が、10%ぐらい手元のデータより高いです。
レベル3属性武器も、支援エンペ金敷アリでも50%も出ないと思うし…。
エンペ金敷使用時の属性武器の成功率に関しては
個人サイトで公開してる、製造BSさんのステータスを
何人分か鍛冶計算機にぶっこんで、「金敷なし」に
してみたところ、一番データに近い値が出ました。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 00:54 ID:Om1H/eiN
>>213
知り合いのAgi剣士がJob40転職間近の時に300k出てたっていってたなぁ。
貴方の職がシーフなら強力なアクティブスキルが無いのが原因かも?
んで突然ですが流れぶっちぎってすいません。Strフェチの俺がBSで与えうる最大ダメを求めてみました。
対戦相手や武器等の選択ミスがあるかもしれません。
ちなみにみすとれ巣を使用。未実装アイテムや神器は使用不可。
(太陽神は迷ったけど使用可に。カホc、パサナcはカード帳から出る模様。)
相手:マンドラゴラ(プロボ10で毒状態にする)
ステ:Str99+31,Dex68+22,Luk67+32(補正込み)
防具:太陽神、パサナc付き鎧、リングオブパワー*2
スキル:
(自分)OT5,WP,MP,ラウド,メマー10
(プリ)ブレス10,IM5,グロリア,LA(みすとれ巣では何故か適用されなかった)
(セージ)フレイムランチャ,ボルケーノ5
(雷鳥)戦太鼓5(Lv1〜3武器時),指輪5(Lv4武器時)
(剣士)プロボ10(Pvでかけてもらう事を想定)
武器(ダメはLA無しの値、実際はLAかかるから2倍):
+10 WアンダーニースWケミカルバトルアックス:14829
+10 Wアンダーニースケミカルボーンドバトルアックス:14737
+10 Wアンダーニースケミカルハンマー:13812
+10 アンダーニースケミカルボーンドハンマー:13721
+10 アンダーニースケミカル2HA:13429
+10 アンダーニースボーンド2HA:12955
+10 ブラッドアックス:13190
属性場の内、ボルケーノだけが「体が火属性の者達のATKが上昇する」という効果を持つため、
火属性に焦点を絞ってやってみましたが、正解かどうかは不明。
やはり高ATKになればなるほどs4BAの2枚2枚刺が強い。
+10 2HAや+10 血斧のような升精錬武器であってもかなわないのには驚きました。
そしてハンマーはやはり微妙そうです(´・ω・`)
しっかしLA無しで5桁メマーかませたら英雄になれるだろうなぁ。
おまけ
s付き属性鎧、神器フルに使うとStr99+119,Dex68+62までいけます(*´Д`)
そのときのダメが+10ミョルニルで21390。
ミョルニルはずして+10WアンダーニースWケミカルBAにしたら22520ダメでした。
頭をロードカホにできたらStr99+121とかあふぉなことできちゃうからもっとダメ行くかも。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 01:26 ID:As5sPHqY
STR99+119
( Д ) ゜゜
何をどう組み合わせたら・・・
神器の効果が良くわかってない人(1/20)
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 01:38 ID:Om1H/eiN
今思ったけど、神器って鯖に1つしか得られないんだっけ?
そうだったらメギンギョルドは1つしか付けられないからStrガクンと落ちますね。
>>219
メギンギョルド:アクセ STR+40,MDEF+7
ミョルニル:鈍器 STR+15,DEX+40
こんなのがあります。他にも神器は各々アフォ性能を持ってます。
太陽神も神器に含まれるようです。が、これらに比べたらかわいいもんですな・・。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 01:41 ID:Jv5gQIp8
まあ、あれだ。
みすとれ巣でミョルニル装備させてARしてみろ。AGIあんまりなくても190になるから。
よく分からんけどとにかくすごいってのは分かるはず。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 01:42 ID:Zn5DRX8n
STR+40とかいうトンデモアクセがあるそうで
見たこと無いしホントニあるかどうかすら知らんが
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 02:09 ID:wgetah/Z
神器の交換NPCが設置されてないから今後どうなるかは分からないけど
神器の材料はかなりの数が各砦から産出されてるから
NPCさえ設置されれば各鯖に1つってことはなさそう
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 02:48 ID:TIs9u0K4
>>223
交換は執事NPC
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 05:13 ID:3vOdMr7E
神器の安定供給 byさs(ry
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 05:35 ID:U0Vme2K0
自信のカケラもないが神器は早い者勝ちで鯖に一つだけと聞いたことがある
誰かが作ってたらもう作れない、と
そして太陽神は神器じゃなかったような気が・・・
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:03 ID:K1Cp+LXV
>>226
凄い情報網だな。あなた重力関係者ですか?
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:06 ID:P1zgeH+5
>>219-227
そろそろスレ違いだぞ、っと。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:20 ID:Qr65l/wX
やっと99になった 課金後から製作したMyBS余りにも長かった・・・
ステ晒しだけど
STR93+17 AGI68+2、VIT39+6、DEX58+12 他初期値
これどう思う?
微妙言うなよ ('A`)<ヴァー
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:23 ID:B1S1qru1
OK、じゃあ俺が今、露店で見つけた斧について聞いてくれ。
+7 マリシャス エンシェント 2HA
……何を間違ったんだよ。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:24 ID:B1S1qru1
>229
BOSS狩り特化ステに見える。
微妙っていうな、つーからにはきっとMOB狩りしかしてないタイプなんだろうが。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:32 ID:Qr65l/wX
いやいやDEXなんだけど、本当はここまで上げる予定なかったんだけどな…
補正混みで50の予定だったんだが、当時SD3でミミックきつかったら
ここまで上げてしまった(あの頃のHFはスタン率30%) 今じゃマミー無しでもミミックにHIT
するし、ジョーカーですらMISSが目立たなくなったな
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 06:39 ID:Tb4q2hBu
そのままboss狩れるし対人もそこそこできるし悪くない99なだ
boss狩ってるとデスペナ怖くてlv上げたくなくなるよ
まぁ死ぬのなんてヘタレな俺くらいだろうけどな(´・ω・)
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 07:29 ID:B1S1qru1
専ブラのログ整理してたら、ここのログがLV20からあった。
専ブラ導入前からブラウザで数レス分読んでた記憶があるから、
自分結構長いことBSやってるんだなと思った。
だからどうってことはないんだけど。
こっから質問。
知り合いBS氏が、そろそろLV99になりそうなんだ。
んで、お祝いを贈りたいと思ってるんだけど何がいいんだろう…。
自分も一応、そこそこ資金はあるけど、あくまでそこそこ。
向こうは廃ギルド所属だし、自分より確実に装備も揃ってる。
趣味のものを贈れるほど仲がいいわけではない(つか趣味を知らん)
被ってもいいから、名前の入る武器を…と思ったんだけど、
愛用してもらうにはやっぱり属性ソドメになるし、
きっと相手は少しずつでも廃装備に乗り換えていくだろうことを考えると、
強い属性ソドメor+7属性ソドメを作る必要がある気がして_| ̄|○
自分の属性ソドメ揃えるのにひーひーいってる自分には無理ぽ。
(そもそも相手は、自分で鈍器製造持ってるしな)
というわけでこれが嬉しいorこんなのどうよ、を教えてください。
やっぱり無難に青箱紫箱カード帖?
……でもお祝い祭り等には参加出来ないだろう品。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 07:36 ID:i53hGNpF
>>234
自分で買ってまで開けることなんて滅多に無いカード帳はやっぱ嬉しいかな。
廃ギルドだろうとオーラ持ちだろうとカード帳をたびたび開けることはまずない・・・と思う。
>>229
氏のステからDexをギリギリまで削ってAGIに入れるような予定のBSを今育ててるけど
これはこれで中途半端なのかな・・・。
BOSS狩りはうちの鯖だとギルドごと晒されて皆に迷惑掛かるし(´・ω・`)
236
:
198
sage
:
2004/01/04(日) 09:21 ID:tBhGXRgn
>>200
牛か。三減盾はもってるけど、水武器チェインだけ。
しかもAGI21、VIT25で激痛いんですよ。
プライスレス・・・がほしいこの頃・・
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 09:25 ID:MgXRSS08
>>234
まぁ、99ともなると何を貰ってももう当たりにならないだろうねぇ。
その気になれば適当にどっかに潜ればすぐ買えるんだろうし。
趣味のもの贈れるほどの仲でもないし、お祭りにも参加できないような仲でもないのなら
ほとんど相手はそちらを知らないようなものでしょ。
そんな相手に+7属性ソドメみたいなド高いものを送られても困ると思う。
趣味のものならカートの片隅にでも突っ込んどいてもいいけどなぁ。
カード帖はいいと思うけど、99とかの廃の人はよー知らん人から
カード帖を送られても顔色変えずに受け取れるのだろうか・・・(´・ω・)M単位だよ?
個人的には自分ではめったに買わないような
変な趣味武器とかでもいいかもしれない。
もう99になったら狩りは殴る楽しみ以外には何もないんだろうしね。
それこそQブリンクメイスみたいな。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 09:37 ID:i53hGNpF
確かにそれほど親しくないならカード帳は高すぎるか・・・。
自分は知り合いのオーラ記念とかは自分でSD篭って青箱取ってきてプレゼントしてるかな。
気持ちが大事だと思うし。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 09:59 ID:e60t/KNi
ちょっと視点を変えてこんなのどうです?
たぶん99レベルで廃な人なら2NDや3RDも育成してるはず。
流石に1stほど装備揃ってないだろうから、2ND以降のキャラに喜ばれそうな属性武器作るとか。
2NDや3RD、どんなキャラ使ってるのかわからないってなら難しいけど、ギルメンとか知ってる人に聞けばなんとかなりそう。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 10:06 ID:SzDiseH5
>>234
何人か合同で枝集めて、枝祭り
…とかは、もう飽きてるかもしれないか。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 10:53 ID:8E2wC/Et
>>234
オーソドックスに、花束なんてどうか
逆に新鮮かも
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 10:57 ID:MgXRSS08
>>241
それだっ! 花束ってモンスがドロップしないものね。
初めてLv3武器成功したときプリさんに
花束貰ったこと思い出しちゃったよ(つд;)
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 10:59 ID:MyJ/0FG5
>172
遅レスだけど
鎧セイント、靴はガラス、ポイント余裕あればパワロザなんかいいんじゃないかな
ちなみに私はこれに鎧はシルクですω
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 11:09 ID:09VRpSWc
>>243
靴にガラスはマタやベリットでMaxHPが増えないからやめておいた方がいいかと
靴はブールにベリットかマタのどちらかかと
MDEF(Wiz対策)はSジュエル、マルクシルク、Sロザリオ*2に属性軽減マントがBSの主流だと思う
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 11:23 ID:LRubLrZq
>>234
もうすぐオーラって俺のことだね。
気持ちがこもってて倉庫の肥やしにならない物ならなんでも歓迎ですよ。
え?おまえじゃないって?
さて、残り47M頑張ってきます(´・ω・`)
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 11:34 ID:0+1AxAkR
>>196
二枚クホる確率は18.9%
三枚は2.7%
つまり、20%近く恐ろしい未来が用意されていた、ということに
ふーむ、20%は大きいかな?小さいかな?
所見では前者だと思われます
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 11:42 ID:MyJ/0FG5
>>172
のステだとレベルにもよるけどだいたいマタ抜きでHP6kくらいか
マタ履いてたった600HPあげるのと
DEFとHPを下げてMDEF10とるのと
アンフロ着ながらのSGやWBくらうのをふまえてもう一度考えてみてくれ
後
>>172
が今後残りポイントをVIT振りならガラスは絶対おすすめだ
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 12:19 ID:onqimAhP
現在 Lv.47/34
素ステSTR34 AGI54 DEX18 他1の
ザコ狩り特化型戦闘BSを目指さんとする商人ですが、
最終的なスキル振り分けについて、みなさんの意見をお聞かせ願いたいです。
いま考えてるのが2パターンありまして
@
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?HnJkGF1dFdnqseAdsJl
A
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaJktF2s1qseAafJl
なんですが、
気になるのが、AだとDCで後半NPCから買うものがミルク、覚醒程度だと
あまり意義のある割り振りとも思えないし、露店がやや少ないので、
鉱石類や装備品などがたまったときの売りさばきにも手間取りそうなので少し不安です。
また@の場合戦闘BSでも鉄作成1、鋼鉄作成1、鉱石発見1でも
それなりの儲けが出るのかどうかも非常に気になります。
もしそれで儲けが出るようならば、自分としては@でファイナルアンサーなんですが・・・
結局、DC or 鉱石発見等の儲け、どちらに比重を置くかで悩んでいるのですが、
実際のところどちらが全体的に金銭面で有利なんでしょうか?
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 12:23 ID:M3q6o/qL
>>248
俺なら1かな
DCいらね。露天商人から買えばいいしなー
鉱石発見はマンネリ化した狩場にちょっとした希望が…
あと戦闘BSで鉱石作成は期待しないほうがいいと思う
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 13:52 ID:W4FhJz9T
流れを断ち切るかもしれんが言わせてください
ねんがんのハイブリッドハリケーン2HAをてにいれたぞ!
確かにDAはたまにしか出ないけどかえって出た時が嬉しいの何の。
趣味ステ趣味装備愛好家の俺のBSの生涯の宝物になりそう(*゚∀゚)=3
でも趣味と言っても微妙なくらいは使えるぐらいが一番好き。
ちなみにステはこんな感じ。
26+5/64+4/47+4/1+1/19+8/1+3
他にもライトブーツやうさ耳等、趣味(微妙装備)にばかり金をかけておきながら
木琴すら未だ持っていないという変わり種BSさ
次の目標はどうしようか、が今もっぱらの悩みだが。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:21 ID:h8PLwAt/
>>248
小まめに露店出してれば露店10は殆ど使わないよ
友人から受け取ったアイテムを委託販売したり
レアをチャット買取して転売する時に便利なくらい
露店5あれば十分だったなぁ、と後悔してる
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:24 ID:mh5lIgoU
露店は6で十分。
それ以上はスクロールさせないと見えないから、買う側も見てくれない。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:24 ID:WRIHZeTC
>>250
っ[ハイブリッドボーンド2HA]
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:28 ID:lx0m37ds
パイスケクリ装備すればDC0でもOC取れるようになったりするのかな?
取れるなら前提の3ポイント分得するんだけど。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:31 ID:h8PLwAt/
>>254
無理
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:33 ID:lx0m37ds
>>255
即レスThx。
やっぱり無理なのかぁ。
できるならパイスケあんなに安くないョね・・・。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 14:36 ID:jbZBkyfE
>>252
買う側はスクロールしないと思うんだけど・・・
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 15:33 ID:9kFYfyzJ
>>204
遅レスですまんが、カビ以外にも西兄貴村とか猫森とか、既出の狩場は一杯あるぞ?
経験値じゃカビにかなわない上に、属性ソドメ(剣)+盾が必要とか条件はきついが・・・。
それでも、レアを狙える楽しみがある。猫森なら製造でも黒字狩りが出来る。
装備が整ってなければ、おもちゃ2Fとかもあるし。
カビ狩り嫌いで時計行ってなくても、狂気ポ飲めるまで頑張れたよ・・・。
259
:
sage
sage
:
2004/01/04(日) 15:39 ID:IgeVZlG5
質問です。現在↓のようなステ&装備で、頑張れていますが
木琴がありません。
BlackSmith@fenrir Base58/Job29
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究9 メマー10 CR ラウド
Str56+9+4 Agi53+2 Vit11+3 Int7+1 Dex21+8 Luk1+1 Flee111 Cri1 Def30+14
属性武器 : +8水チェイン +8風チェイン
特化武器 : +8TBチェイン +8TEvチェイン
三減盾 : 兄貴 タラフロ +4熊 ホルン カタツムリ(各バックラー)
特殊装備 : 緑ゴキブーツ ピッキメイル リング*2
ステ振りは、STR+1したあと、FLEE170までAGI全振りの予定です。
このステで金銭効率の良い狩場はありますか?
狼砂漠、猫+鰐、GD1など回りましたが、ドロップがまずいか、
囲まれてボロボロになるか、どっちかです。
アコプリと公平を組んでも、二倍の勢いで稼げる狩場も特に見つかりません。
ウマイ具合に稼げる狩場を教えてください。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 16:01 ID:Om1H/eiN
>>259
まずAgi戦闘として生きるなら木琴最優先。今ならそんなに高くない。
持ってる装備の内、今現在必要なさそうなものを売って金を作るのが吉かと。
具体的には風チェイン、カタツムリバックラ、ホルンバックラあたりか。
風はそのLvだと使いどころが難しいかと。鰐を含め大抵の水モブはまずいです。
遠距離攻撃を使う敵で主食となりうるMobがいない(ガーゴはうまいがまだLv足りんかと。)
鈍器BSは3減して何ぼなので大体3減盾の効く狩場にいくのでカタツムリも不要。
これが売れれば2Mぐらいにはなると思うので木琴は目前だ。
3減盾基本3種にボーンドインベナム水チェインとどこにでもいけそうな装備をもってますが、
狩場はやっぱ狼砂漠かと。水チェインと兄貴あるし、資金面でもスチレ、sミンク、cと結構うまい。
あとは箱狙いのおもちゃとか、すこしLv上がったらc狙いのGD2とかかな。
個人的にGD2でウィスパc狙うには木琴が必要というのがなんとも・・・。
261
:
234
sage
:
2004/01/04(日) 17:10 ID:B1S1qru1
遅レスですが、いろいろ意見thx。
あんまり書くと万が一見られてたら恥ずかしいんであれなんだけど、
相手はこっちが一方的に尊敬してる感じです。
一応知らない相手ってことはないです。姿見かけたら向こうからも話し掛けてくれるし。
ただ自分がwis苦手なので殆ど出来ず。
こんな感じなので、多分お祝いには誘いはない…かと。
花束と、お約束どおり青箱か、もしくは名前優先で、
プレゼントボックスにしようかなーと思ってみました。
カード帖もこっそり準備しておきます。
受け取ってもらえなかったら、目の前で自分で開けます(笑)
2nd3rd辺りは、とりあえず三キャラは知ってるんですが…
装備ほぼ共有のキャラか、
LV3属性武器4色、自作してるのを知ってるので_| ̄|○
>245
この間聞いた話からすると、残りの経験値的に別人だとは思いますが、
ガンバレー。
. .,^.; i:;..:.
Λ_Λ .:i:.i,.::i.^;:, 99になったら花束だ
( ´∀`)ヽ^^^/
( )二V)
| | |
(__)_)
262
:
(・ω・)
:
2004/01/04(日) 18:12 ID:T7ZEJqou
>159
AGIで生きようとすること自体が間違い。
商人系はもともとFLEEに関しては冷遇されているから
木琴しか頼るものが無い。そして木琴が有ったとしてもそれはスキルで無く
アイテムであるから他の職との差は埋まらない。
シーフの回避は言うまでも無いが、集中力向上、速度上昇などのFLEE+10の
差は非常に大きく被ダメの量も変わってくる。
Β1時代と違ってCRやラウドボイスなどATK強化スキルがあるから
STRを80で殲滅速度を上げてHPの低い雑魚を狩りまくるか、もしくは
作り直しなさい(´ω`)
ちなみにVIT上げても剣士系に劣るから解決しないけどなw
BSになったところで防御スキルはスキンテンパリングだけだから
最初から防御は考えないというのが重力仕様なのだろう。
DEX補正と武器研究で一撃必中にして、一撃必殺。
重力に逆らいたいなら逆らえばいいさ。(・ω・)
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 18:12 ID:h8CjkmT0
BSの先輩方に一つ聞きたいのだが、オリデオコン研究と火属性耐性だったら
どちらを取った方がいいのだろうか?
未実装が長々続いてるんだけど、どう転ぶかわからないスキルだし
戦闘BSの人でオリデオコン研究とってる人ってあまりいないのでしょうか?
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 18:39 ID:n1mxIRGm
戦闘がとる製造スキルは鈍器くらいなもんでしょ。
斧スキーもいるだろうけどオリ研は製造に任せなさい。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 18:46 ID:8KzoKrQw
戦闘BSならテンパで決まりだろう。
オリ研とってどうするの?
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 18:52 ID:EVNq6Nbr
>>258
尊敬していいっすか?
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 18:56 ID:U9rsDlXF
>>263
漏れはオリ研については永久に現状維持だと考えている。
・現状属性武器は既に飽和状態。この期に及んで製作難度を
上下することに意味が無い。話が外れるが、鉱石関連一般の
スキルを取得すること自体、現状では既に意味が無い。
・韓国ではそもそも(製造)BS自体が不人気職。
属性攻撃をやりたいなら、お手軽に強い職のハンターや
ウィズを使うのが韓国の趣向。仕様変更の優先順位は果てしなく下位。
・オリ研自体を廃止することはまず有り得ない。廃止するなら、
既に振ったポイントの再振りが発生するのが必然だが、
そんなことに費やす手間は考えるまでもなく面倒。
スキルロストなどの重力側の明らかな不具合であるならまだしも、
不人気職であるならなおさら。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 19:07 ID:k0YAOz11
■nounaiサーバパッチ内容
- オリデオコン研究の効果が、レベル1毎にATK+5されるようになりました。
もう仕様変更はないだろうけど、二次職クエストスキルで追加効果
とかはありえるからなんとも言えない。(例・バッシュのスタン効果)
あと上位職スキルへの影響とか。(例・スナッチャーとスチール)
奴らは何をやらかすかわからないので、
未実装スキルを取る気なら保留をお勧めする。
一番いいのは実装済みスキルを取ることなんだがね。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 19:18 ID:y79taTSU
コモドのビスマルクってどこにいるのでしょうか。
かれこれ20分探してます…_| ̄|○
270
:
ビスマルグ
sage
:
2004/01/04(日) 19:21 ID:7EL9Ij9q
>>269
よんだ?
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 19:30 ID:xZXkbwlu
上のほうじゃなkった?
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 19:45 ID:y79taTSU
解決しましたー。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:02 ID:VUHm/4P7
先輩方質問なんです。
神速目指すには2HAがいいのでしょうか?
STRないから重いんだよね・・・_| ̄|○
製造スキルも鈍器系か斧系か迷ってるんです・゚・(ノД`)・゚・
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:14 ID:eSKPYykJ
>>273
っ[Qシュールドバトルアックス]
>製造スキルも鈍器系か斧系か迷ってる
つーかよ…手前で考える頭無いのか?自分で決めろ
自分で作って使いたい方を選べ
安く済ませたいなら露店で購入
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:18 ID:7EL9Ij9q
>>273
|・ω・)っ[クワドロプルシュルードバトルアックス]
通販斧がいいとオモウヨ。どうしても重いなら
|´ω`)っ[所持量増加10]
|´ω`)っ[セイントローブ]
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:18 ID:yAfNONKg
考えずに悩むことは難しいな。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:21 ID:7EL9Ij9q
>>274
と結婚してしまった∧||∧
さて、自分もいま相談ごとがあるのだが
ダブルギガンティックツーハンドアックスをパフォjr用につくろうかと思ってるのだが
そのほかの用途ってありますかね?
一応 対無形・人・動物鎖 水ソドメ 火・土・風2HA を持ってます。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:26 ID:n1mxIRGm
ボーンドとギガンティック持って監獄2F。
くらいしか思いつかないなぁ。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 20:44 ID:sUweNbaL
>>273
神速目指すならASPDが少しでも早い斧しかないかと。
ASPD180くらいから1の差でも体感でかなり違ってもう斧以外愛せない(*´Д`)
と、あと少しでAgiカンストできそうな神速見習いの戯言でした。
素Str24ですけど2HA2本とか持ち歩いて狩りしてますよ(´・ω・`)ノ
そのうち+10Qシュールドバトルアックスが欲しいけど金に余裕できてから作ろうと思ってます(ぁ
ところでテキサスな先輩方、この武器をどう思います?
||ω・`)つ【+10Qブリンクアックス】
暗闇にすれば多少Flee足りなくても避けれるようになるんだよっ(ああそこ石を投げないで(つД`)
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 21:05 ID:hrcpVusN
>>242
遅レスだけど
つ[コブリンリーダー・パンツァーゴブリン]
かなりの高確率で花束ドロップします
ほとんど自爆で相打ちするけどね
よくBOTの死体のそばに花束が落ちてて笑えます
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 22:12 ID:mh5lIgoU
>>277
バフォJr用なら+10 ディカーセイト ハロウド ツーハンドアックスがオススメ。
バフォにも使えてお得。
282
:
242
sage
:
2004/01/04(日) 22:20 ID:MgXRSS08
>>280
「花束を抱いて」ペコBOT騎士に求愛するゴブリン・・・・
うほ
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 22:55 ID:dQvdUe4Z
バフォJr用なら+10 ディカーセイト ハロウド ツーハンドアックスがオススメ。
+10 2HAって・・・( ´_ゝ`)
284
:
sage
:
2004/01/04(日) 22:57 ID:qN4zz/L9
親愛なる兄さん、姉さん方装備について質問があります。
Blacksmith@フレイヤ鯖 Base84/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10メマー5 HF3
Str80 Agi95Vit27Int7Dex30Luk8 Flee200 (ラウド、全補正こみ
属性武器 : 水。火。土2HA 水ソドメ
特化武器 : Tサハチェイン
三減盾 : タラバクラ
特殊装備 :ワイズゴグル。木琴マフラ。マタ靴。ククレクリッぽ×2
最近マンクリ×2とTBLチェインが欲しいと思ってます。
マンクリはこの後STRを+4して補正込み90にするためです。
狩場はペアorソロ狩りで廃屋へと思ってるんですが、どちらを先に買ったら良いでしょうか?
両方まとめて買うお金がないので、非常に迷ってます^^;
つまりは、STR80(+ブレス)でTBLチェインを使用するか、STR90(+ブレス)で属性武器を使用するかを迷っているわけです;;
ミストレ巣などで計算したんですが、どうも勝手がわからないし、ピンとこないので
質問させてもらいました。
後ソロとペアでは回避率も変わってくるけど、与ダメに関しての情報をいただけたらと思います^^
どうかご教授お願いします。
285
:
284
sage
:
2004/01/04(日) 23:02 ID:qN4zz/L9
sageって言いながらageてましたね^^;
失礼しました。。。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 23:43 ID:7EL9Ij9q
>>278
当方str>vit>dex=agiなので監獄2Fいけないです・・・(・ω・`)
>>283
(д)<ミリミリミリ
>>284
いまの状態で弓に対しつらくないのであればパワクリがいいかと思います。
それかワイズゴーグルを海賊頭巾あたりに変えてタロウとパワクリと火ソドメ
も考慮してはいかがでしょう?将来いくだろう亀地上にも使えると思いますし
たしかそのステだと +8対人鎖=<+5火ソドメだったかと思うので
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/04(日) 23:44 ID:XsL1LPrM
狩場について質問させて頂きます。
Blacksmith@Loki鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str86+10 Agi11+2 Vit62+6 Int4+2 Dex30+12 Luk12+1 Flee94+2 Cri5 Def48
属性武器 :+5水ソドメ、+8風チェイン
特化武器 :+8Tワカチェイン
三減盾 :+4アテネバックラー、+5タラバックラー、+5兄貴バックラー
特殊装備 :+4ワイズゴーグル、タロウベルト×2
先日、ようやくパンダカート&ラウド込みStr100を達成したので
思い切って狩場のランクを上げてみたいなと考えています。
SD5と西兄貴村が候補かなと考えていて、試しに両狩場に
1時間程試しに潜ってみたのですが、金銭的に赤字になるか
経験値の効率が下回ってしまうかのどちらになってしまいました。
やはり、まだ装備やレベルが整うまでOD2やSD3といった狩場に
留まるべきなのでしょうか、宜しければアドバイスをお願いします。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 00:52 ID:OTf/tNqv
>>287
そんなに西兄貴村はダメでしたか?
参考にはならないでしょうがmy半製造BSで西兄貴村
Blacksmith@Lydia鯖 Base76/Job47
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー4
STR61AGI7VIT57INT3DEX72LUK44(補正ラウド込み)
属性武器:なし
特化武器:+8TBlチェイン
三減盾:+4クラニアルバックラー
他装備:+5オークヘルム、オペラ仮面、+5メイルオブヒーマン、+5イミューンマフラー、+5ブーツオブヘルメス、コボクリ×2
回復資材 : アイス900個
経験効率 : 250k〜300k/h
滞在時間 : 3時間
金銭的には鉄20・オリ原10個前後、鋼鉄0〜3個、S3アックス3、S4バトルアックス0〜2、他黄白ハブが30前後
収集品以外でだいたい↑ぐらいは出てますのでアイス回復でも黒字は確定です
これまでに微レアとしてS0イヤリング3個、兄貴c3枚出てますのでかなり相性のいい狩場です
武器がTBlチェイン1本なんで商人時代から
兄貴村→ゴブ森→ゴブ村→コボルト平原→西兄貴村
とかなり偏ってました
JOBカンストまでは西兄貴村でがんばろうと思ってます
でも正直言って、西兄貴村は狩場Lv低いと思います
戦闘VIT型なら、とばして時計兄貴に行くべきかと…
71から篭ってますけど自分でもヌルいです
南コボの方がキツイ
でも経験値も金銭効率も西兄貴村の方が上です
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 01:33 ID:whF1AwXX
>>288
滞在時間3時間…
とてもうちの戦闘くずれ半製造BSじゃ無理っぽい
ついでなんでmyBSで西兄貴にいくとどうなるかというと
Blacksmith@雷神鯖 Base82/Job50
AR5 OT2 WP5 MP2 武器研究10 メマー1
Str61+17 Agi67+3 Vit36+4 Int10+2 Dex44+12 Luk22+2 Flee172 Cri9 Def18+24
特化装備 : +5火2HA、+5水2HA、+5木琴マフラ、+5マタブーツ
回復資材 : にく350個
経験効率 : 正確に測定したことなし。体感的にはSD3より少々上。
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動狩り
廃屋はそこそこ回避できるもののとにかく弓兄貴を避けないのが敗因
斧スキーなので盾もないんで要気合
回復資材の数が中途半端なのはカートにいろいろ積み込んでいるせい
ミルクにすれば大体滞在1時間程度に延長されるっぽい
アイスにするとどうなるのかはやったことないんでノーコメント
収入に関しても姐御をどれだけ倒せるかに左右される部分が大きく
いまいち安定感がない模様
このステでSD3とかいくと2時間潜ってもまだまだ余裕があるんでまだまだ
そっちにお世話になりそう
ま、旧鯖よりはずっと快適なSD3と思われるが新々鯖でもなかなか
お察しくださいな状況なんで西兄貴は気分転換にはちょうどよい感じかな
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 01:37 ID:whF1AwXX
>このステでSD3とかいくと2時間潜ってもまだまだ余裕があるんでまだまだ
>そっちにお世話になりそう
まだまだまだまだ連呼…_| ̄|○
適当に脳内変換して読みやすくしといてください…
あと、補足しておくと回復資材は下手すると30分もたない場合も
あったりします
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 01:56 ID:vx7T8KPL
私も288氏同様TBl鎖一本で、兄貴→コボ平原→西兄貴ときて
現在も西兄貴在中の
>>287
氏にクリソツステのVITBSですが、そんなに悪くないですね。
廃兄との遭遇率が悪かったり、弓兄ばかりと戦うと効率が激減しますが
うまいこと立ち回れば
>>287
氏のステなら300〜350k/hは出ると思います。
金銭効率は収集品のみで50k/hってところですが、オリ原がやたら貯まります。
レアも
>>288
氏の言っているもの以外に、s角弓もあって中級狩場としては中々です。
問題は超兄貴時間があるということですかね。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 08:50 ID:uJIr5zhO
相方の銘入り水ソドメが出来ました〜
うわーいヽ(´ー`)ノ
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 09:22 ID:3qJMds+U
>>292
おめでとう
さぁいってみようか( ・∀・)っ[オリデオコン7個]
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 10:24 ID:fyhVw6bD
超兄貴は足そんな速くないから、出会い頭でも逃げきれる。すぐTS詠唱してくるしね
んで取り巻き剥がしてCR→(゚д゚)ウマー
あとSD5は案外しんどいよ
こだわりがない限りSD3の方が金銭効率↑,回復剤も少なくて済む
ちなみに自分のVITBS、狩場の推移は
~LV60 猫MAP/おもちゃ2
~LV81 西兄貴/OD2/SD3
LV81~ 廃屋
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 11:16 ID:t+3izljB
>>289
自分の場合、西兄貴村だと
Blacksmith@Iris鯖 Base71/Job41 SP量404
AR5 OT5 WP5 MP1 武器研究10 メマー5(WP/メマーは不使用)
STR 64+5/AGI 25+6/VIT 60+5/INT 10+2/DEX 25+11/LUK 10+1
特化装備 : +5火ソドメ・+6水ソドメ/+5木琴マント/+5ウィロージュエルヘルム
+6ピッキメイル/+4タラフロバックラー/+5緑ゴキブーツ/マタ首輪*2
回復資材 : にく約600個
経験効率 : 330/220k
滞在時間 : 1時間30分
狩り方式 : 移動狩り
…こんな感じ。
弓兄貴や廃兄貴複数にからまれた時は、MP使ってなるべく早く倒すようにしています。
中途半端なAGI値だと、廃兄貴・弓兄貴レベルの敵がツラいのは仕方ない。
バランス型は、どうしても狩場レベル下がっちゃうから…。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 11:51 ID:GOIHhtYo
当方GvG参加中のBSなのだが
前回のGvGで初めてローグに武器剥がされた。
武器剥がされるだけでここまで何もできないとは思わなかった・・・。
かなりションボリ。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 12:05 ID:fyhVw6bD
自分の鯖だと、武器脱がし使ってくるローグはそんな多くないように感じた・・・
昨日攻めたところだと、盾までしか脱がされなかった
速攻で蝶使って戦線に戻ったけどな
遠距離攻撃が欲しいデース
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 12:40 ID:t+3izljB
武器剥がしは、取るまでの前提条件が厳しすぎて
GvG専用ローグになってしまう為、なかなか取れないからだと思われ。
ストリップシリーズを全取得するには
前提(スナチャ4→コイン4→頭5→盾5→鎧5→武器5)込みで28p必要。
ここから何か取ろうとすると、剣修練10/BSb10(+dj1)あたりしか無いんですが
ストリップ成功率はDEX(とBASE)依存なので、高DEX狙うと
他のステが圧迫され、通常の狩りが厳しくなり…
と、にんともかんともな感じになってしまうのですよ。
手軽に高DEXで弓ローグ…だと、鷲+DSしか取れないので
攻撃力が不足し、タラフロ盾装備不可で耐久力も足りず
GvGではプレイヤーに近づけない、という…。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 13:40 ID:YG+0Acaq
ローグなんてHF数発で糸冬じゃないか?
300
:
248
sage
:
2004/01/05(月) 13:51 ID:iSWeDPK0
>>249
>>251
>>252
どうもありがとうございます。
252さんのおっしゃる通り、露店は6までしかとってない人が多いようですね。
いろんな露店を見て回ってみたら、10までとっている人はごくわずかでした。
となると・・だんだんAのほうに気持ちが傾いてきました。
とりあえず露店6までとってみて、いろいろ試しつつ、もう少し悩みまくって決めます!
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 14:10 ID:IITn6ooQ
>>299
ストリッパーはDEX-VIT>INT
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 14:10 ID:fyhVw6bD
>>299
Gv特化はVITも振ってる
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 14:40 ID:hYB/wP0w
>>300
さらに言うならば
「毎日8種類も露店に並べられるようなレアがでるのか」
ということも慎重に考えた上で検討のことってことで。
どっちみちそれだけ露店とろうということは起きてて露店とは思えないし、
露店して売れ行きを見張ってるのならそんなに取る必要もない。
自分は露店3しか取ってないが一寸プチレア運が尽きると5種類そろわなくて
結局牛乳とかハエとかで棚を埋めることになることが実に多い(ノ_; )
露店が沢山いるのは製造スミス持ちで
低級(廃なら高級)武器を力任せに作りまわって
これでもかと力押しに並べたいとき位と
転売商人兼任の時位じゃないかなーと。
#転売商人するなら10ないと屑カードが裁けずやってられないはず
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 15:18 ID:pBiuODOi
親愛なる兄貴姉貴へ質問です。
Blacksmith@Lydia Base82/Job50
AR5 OT2 WP3 MP1 武器研究10 メマー0
Str32+6+4 Agi94+7 Vit5+6 Int4+2 Dex50+12 Luk20+2 Flee203+3 Cri7 Def31
属性武器 :+5四色2HA
特化武器 :+5ダブルインベナム2HA
三減盾 :無し
特殊装備 :+6インソムニアックゴーグル、+5スピードメイル、+5モッキングマフラー、ククレクリップ、マタ輪
主に猫MAP、時計地下3で狩りしているのですが、そろそろ新しい特化武器が欲しくなってきました。
DBd2HAあたりを作るor買おうかと思っているのですが、
それくらいなら他に作った方がいい武器とかありますでしょうか?
また、DBd2HAで狩りするとなるとオススメな狩場とかありますか?
とか書いておきながら将来的に天使のHBが欲しい(趣味として)ので現状のまま地道に貯めようかなという葛藤もあったり・・・(´・ω・`)
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 16:17 ID:P8TIe5mv
パンダカートって82だったっけ?81だけど出てない。。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 16:24 ID:zqAsYBO5
>>305
81。でてないならバグなのかな?
>>304
対5属性斧持ってて、TBdを買うのは微妙(もちろんあったら便利)。
個人的には対属性で揃えるのがいいかと。Hdとか。
あとそのLvになったらどこで狩りたいかで武器決める方がいいきがする。
(単に自分がAgi斧の狩場を知らないだけです、ごめんなさい_| ̄|○)
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 16:29 ID:hYB/wP0w
>>304
装備も随分と揃っているご様子。
同じところばっかりに篭っているせいで
単に飽きてるって感じに見えますよ?
武器を作るよりその装備(+5ダブルインベナム2HA)をもって
「気分転換に赤芋でも狩りに行くのはどうだろうか?」
という至極アーパーな案を出してみたりします。
大型ばかりでWPいらずの狩場だし、zeny稼ぎという意味でも決して悪くないです。
運がよければ天使も沸くから金を貯める必要がなくなるかもしれんですよ?
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 17:11 ID:QiUWjoSZ
天使って赤芋から玩具に移住しなかったっけ?(・ω・)ボクハイルポリン
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 17:29 ID:Z7JTfYVn
前世が植物らしく、株分けしました。
どっちにもいます。
310
:
304
sage
:
2004/01/05(月) 17:52 ID:pBiuODOi
ID変わってるかもしんないけど304です。レスありがとうございます。
書き忘れていたのですが、ギルメンの支援プリ(INT-DEX)とペアで組むことがあるんですが、
以前階段Dに行った場合にレイス・ウインドゴーストは属性斧でさくさく斬るんですが、
レイドアチャ・ミミックがちょっと処理に時間かかるなーと思って、
Bdあるとちょっとは楽になって他でも使えるかなーとか思った次第です。
まぁ、無くてもプリさんのHLでがしがしダメ与えるんですが。(つД`)
>>306
Hdあったらいいですねぇ・・・。高すぎで手が出ないですが(つД`)
>>307
確かに言われるとおり飽きてるだけかもしれません・・・。赤芋峠行ってみます。
そういやアルゴスって中型かと思ってた・・・
>>305
チェンジカートした時に花カートの右に出てませんか?(この時点ではパンダ見えない)
311
:
305
sage
:
2004/01/05(月) 19:33 ID:P8TIe5mv
レスサンクス〜。
またサイト見て回ったあと、リログ→チェンジ→無い→仕方ないから狩りに→狩り中に82になったからチェンジ→勝手に初期に→リトライ→サバキャン→もう一度リトライ→出来た。
なんなんだ一体。。
取りあえず初パンダはレイドにブチ込んできますた。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 20:06 ID:k5EKggot
スキル取りの順序の質問をさせていただきたく。
完全戦闘AGI-STRなのですがAR5・WP5の取得が終了しました。
次はOTとMPを上げるつもりなのですがどちらを優先したほうが有効でしょうか?
武器は土属性系以外ほぼ網羅(代用含む)しており
カード挿しはチェインで属性はソドメと2HAを気分で使い分けています。
自分としてはMP→OT→HFかな?とおもっているのですが
まだSPが低いためOT優先したほうが効果的でしょうか?
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 20:09 ID:ziouOAhB
Blacksmith@Baldur Base72/Job43
AR5 OT5 WP4 MP0 武器研究10 メマー5
Str65+5+4 Agi55+9 Vit41+5 Int4+2 Dex24+11 Luk1+1 Flee154+1 Cri1 Def36
属性武器 :+7水2HA、+5火2HA、+5水ソドメ、+6火ソドメ
特化武器 :なし
三減盾 :+4兄貴バックラ
特殊装備 :+4ウィローゴーグル、+4鉄ハエメイル、+4モッキングマフラー、+4緑ゴキブーツ、ククレクリップ2
所持金 :1.5Mほど
ピラ地下2を主戦場にしてます。
鈍器盾→300〜350K/h、肉450個消費で1時間こもれる、みのからのDMG300前後、火属性攻撃400〜450
2HA →330〜380K/h、肉620個を45分で消費して帰還、みのからのDMG400前後、火属性攻撃700ぐらい
みのが3匹以上くると、HFやHDを避けるのに大変でたまにゴムヨーヨー状態でスタンを食らってあぼんします。
AGI・VITが中途半端な状態なので、避けないしダメージもでかいです。
ピラ地下の前に西兄貴に行ってみましたが、肉600個を30分で使い果たすことが多かったです。
で、このようなステ・装備で他によい狩場がありましたら教えてください。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 20:12 ID:jMI3eLgq
>>312
HF2→AR5→武器研10→OT5→HF5→WP5→MP
俺はこんな感じだったかなぁ
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/05(月) 20:34 ID:HNKyI0FA
>>312
OTはMPの前提ですよとマジレスしてみる。
このスレ見てる限り、MPの使用頻度はそんな高くなさそうだし(人によるけど)、
後回しにしてもいいんじゃないかな。
私の好みで行くと、
HF2→AR5→OT5→WP5(斧スキーなら)→研究10→MP(好みで)→HF5
って感じじゃないかと。
斧スキーならWP優先。そうでないなら研究優先といった感じ。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 21:24 ID:k5EKggot
>>314
、315
指南ありがとうございます。
書き忘れましたが武器研究は真っ先にとってます。
あとMP前提分のOT2もとってある状態です。
ソロ時はSPがまだきついのでOTのほうを先に5にすることにしました。
ありがとうございました。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 21:34 ID:ddr568rW
つーか、
MPなんて普段使わない。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 21:39 ID:N/uHLZyt
正直bossでも1あれば十分だし通常狩りだとイラネんだけど
BSのスキルポイント余るんだよな
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 21:58 ID:ZP3zjxr/
斧スキーだと属性2HAors22HAになると思う。
となると、DEX低めの場合、与ダメがかなりばらつく。
例えば、俺のSTR>AGI斧BSの場合(STR補正込み90AGI73)
vsミノタウロスで、+5水斧使用時、与ダメが650〜350とかなりばらつく。
MPを使用すれば、与ダメ650で固定される。この違いは大きい。
具体的にはミノ一体に対して攻撃回数が3回程度違ってくる。
当然、その分効率にも影響してくるわけで。
ただ、常用するには少しINTに振る必要もあるし、MPも5あるとSPにやさしい。
俺はミノ1の時は普通に叩いて、2匹になった時にMP発動。
火力が上がることにより、囲まれる事が減り、被ダメと効率が上がるよ。
ただ、鈍器の場合は知らん。
さらに、スキル取得の優先順位で言えば、一番最後。
MPは残ったポイントで取るのがいいと思う。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 22:28 ID:Jq1QVZH2
流れに乗って漏れも。
ヒルト→研究→HF2→AR5→OT5→HF5→WP5→WP1→短剣3→WP3→爪3→鈍器3→WP5。正直、PvPで常時使用でも3で充分。回復は青ポになるし、3だと減ってるのか?て思うくらい。5だともうただ自動回復しないだけな感じ。てかチェインメインでDEX60だからほぼ安定してるので既に漏れの中では死にスキルになってきている。
属性ソドメ買ったら少しくらい実用度上がってくれるかな。。
まぁ、斧メイン用スキルみたいなもんだし、鈍器使いなら1〜3でも充分かと。
因みに通常狩りでモンハウ専用って考えない方がいい。SC食うだけだし。
321
:
320
sage
:
2004/01/05(月) 22:41 ID:7oF7a634
WP1-3-5てなってるのはMPでつ、スマソ。
因みにボス狩り戦闘型。
製造3つもMAXにしてるのは相方にダマ、すごい仲がいいやつがメインモンクだからフィスト、そして自分用にソドメ。
戦績は87/50でダマ1/3フィスト1/1ソドメ0/4。ハイオク監禁だから水ソドメだけは自分で。。てか今+8TBdチェインと4色チェイン(火のみ自作成功率1/4)だけだけど、これでも武器は結構充分な気がする。。PvP用にTBlとモルボルアックス作るつもりだけど。
水ソドメ作るまでは作れないけど。
長々とスマソ。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 22:45 ID:RKeINGN5
>>319
鈍器の場合は
WP→小型殴らない限り効果なし
MP→チェインやソドメのATKがそんなに高くないので斧ほどばらつかない
かと思うのですが_| ̄|○
やはりスミスのスキルを存分に生かして漏れTUEEEするのは斧スキーの特権だと思うし、
鈍器は三減バックラ、肉連打と合わせての漏れKATEEEの武器というのが雑感。
ま、だからWPMPにスキルを振れない半製造、製造BSにも優しいわけですけど。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 22:46 ID:UUCJTYVc
つ[+10クワドラプル○○アックス]
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 22:46 ID:oTVHG7Mk
兄貴姉御に大雑把な意見を伺いたいのですが。
これからGvGを意識したVIT型戦闘BSを作りたい(というか作り直したい)
と思っているところなのですが。。。
所持武器が+10TBdチェイン、+8TEvチェイン、+8THチェイン、+5水ソドメ。
手元には+10s3チェインと資金15M。
GvGでヒドラは使うだろうと思うがこれは後々そろえるとして・・・
サンタポリンかミノタウロスかで迷っております。
少なくともJOB50まで育てるとして、生涯でどっちの方が使いでがありますでしょうか?
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:00 ID:N/uHLZyt
どっちもイラネ
ヒドラもって廃屋行ってればレベル上がる
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:00 ID:iwXTVhd3
>>324
VITなら最終は廃兄貴だよね
廃兄貴は水ソドメとTBlチェインがあればOK
ぶっちゃけサンタポもミノも使わない気がする
VITは被ダメが命だから余った金を精錬するかGv用装備を買うのをオススメする
商人の育成は火ソドメもってサンドメン、TBlチェインでOD2Fとかいいんじゃないかな
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:14 ID:ncZgiJc0
ちょと質問
知り合いがいってたんだけど
大中小に限り、3枚刺しチェインより過剰精錬2枚刺しモーニングスターのほうが強いって本当?
本当ならモーニンのほうが安いし強いしで変えようと思ってるんだけど(´・ω・`)
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:22 ID:t+3izljB
>>327
自力でなんとかなることは自分で調べ。
ttp://page.freett.com/clytie/
ttp://csx.jp/~itos/rag/bscalc/index.html
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:23 ID:YG+0Acaq
簡単に計算してみた。
詳しく知りたいなら自分でやってみてくれ。
STR110/MP使用/対ポリン(中型)
+10TBdチェイン:636
+10DBdモーニングスター:652
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:24 ID:zrsUvewm
>327
言ってる意味がよくわからんので、とりあえずここをおすすめする
( ・∀・)つ[みすとれ巣]
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:27 ID:RKeINGN5
>>327
STRが低く、DEXが高い時(もしくはMP使用)にはモーニンやソドメのほうが強いこともある。
基本的には過剰精錬の容易さの差がチェインを強くする。
(S4アックスのほうが強いパターンもあるかもしれない)
どこから強いかは
>>328
で計算のこと。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:35 ID:oTVHG7Mk
>>325
>>326
おお、すばやいお返事ありがとうございます。さすが兄者。
結局のところはそういうことになるのですね・・・
素直にヒドラを挿すか、完成品を購入して+10s3チェインを売るかします。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:41 ID:N/uHLZyt
+10売りにくいし自分で使うべきなだ
ヒドラなら最適だし
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 00:09 ID:mb9z6b8y
流れぶったぎってすまんです。
廃屋で廃兄貴にチェインで1kダメ、
弓兄貴に600ダメとかの与ダメなんだけど、
どうやってるのかの?
水属性付与だと弓兄貴に600とか無理そうだし…。
教えてエロい人_| ̄|○
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 00:11 ID:valDONpD
>334
OT使えば普通にできるが…。
計算しろよ
336
:
287
sage
:
2004/01/06(火) 00:43 ID:Cv/enOHu
思いっきり遅レスですが、アドバイスどうもありがとうございました。
西兄貴村は湧きという面で比較的緩やかでしたが、経験値での
効率は250k/hと良かったものの、立ち回り方が悪かったのと
短時間狩りだった為か金銭面でマイナスになってしまったですが
もう一度リベンジしてみようかと思います。
Tblチェインが無いで、弓兄貴への殲滅力が低くなるのが
不安ですが、今度試しに時計兄貴にも挑んできます(`・ω・´)
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 01:33 ID:Rf8Un1P6
OK,俺はエロイからな。なんだって教える。
str110 +8対人鎖 OT で弓に600ダメあたえられる
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 01:40 ID:8CcgCZyA
337さんのえっちぃ〜><
str110なんて無理ですっ><;
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 02:23 ID:zplgSTh7
何をバカな、俺のほうがエロいぞ!!ヽ(`д´)ノ
でもエロいだけでおじさん頭悪いんだ、何もわかんないんだ
おじさんダメ人間だ・・・ごめんな・・・_ト ̄|○
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 03:06 ID:RTtbzI4P
さらにエロイ人はだな臨公でプリさんをげっちゅ〜
これならSTR100でいいからいけそうでしょう?
ついでにIMもかかるのでさらにダメアップ
でもハイオークには水ソドメで750くらいだけど
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 03:25 ID:763e93wO
廃屋はSTR110にTBlチェイン、水付与、デリュージ、ブレス、インポもろもろで一発1200↑でましたよ(´-`)
CRで2500〜3000メマーで14000とか
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 03:26 ID:763e93wO
あ、メマーはLAね('-`)
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 03:41 ID:YUFwbdse
>341
そこまで支援がもらえる状況で廃屋ってのも惨めだな
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 07:49 ID:DgtZnS0E
>>343
でもその上の火モンスとなると
露骨にスミスにむいてない馬鹿def腐れゴーレムか、
ボスモンスにならんかったかい、と。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 07:52 ID:KrQqiw8b
sage付ならワニだろワニ
カギ代が勿体無くていまだに行ったこと無いが
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 11:35 ID:NOODmAgW
ソロ狩り&BOSS狩りに活躍できる戦闘BSを作りたいのですが
どのような武器と防具があれば漏れTUEEEを体感できるのでしょうか?
【今ある装備品】
+7フバセイント +7タラ+5熊+4動物+4ホルン+5盗蟲卵バックラ +7レイドマフラー +7ベリットシューズ
神官×2 イヤリング +6エルダビレタ
※武器はありません。プリ装備のおさがりです。
質問@
オススメ武器ベスト3(これは買っとけ!というもの)
質問A
防具の買い替えなど(なるべくならプリ装備は残して代用できないものだけ交換)
鯖はsaraです。残り所持金は40M(武器優先>防具)
プリとこのBSを最後のキャラにしたいと思ってます。この2きゃらに全財産を投入したいと思ってますので
皆様の知識等をお分け下さい。よろしくお願いします。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 12:02 ID:9ClKDUiW
>>346
厳しいかもしれないが・・・・
頼むからテンプレ読んでから質問しないか
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 12:04 ID:5pj69TwQ
ステはSTR99AGI68VIT34DEX48INT4LUK1(補修無し)
これだとけっこうBOSSは強い気がします。
STR92VIT24DEX38にして残りAGIだと通常狩りも楽だと思われます。
@一・Tスケワカチェイン
二・Tヒドラチェイン
三・水ソドメ
二・三はBSの登竜門廃屋のためです。
一はあると大体の狩場に行けて便利です。
A頭 骨兜、C刺しジュエルまたはキャップ、マジェ、天使兜etc・・・
高いので+6〜7の兄貴兜が財布にも優しく高性能ですでお勧め。
アクセをアンティスクリップorククレクリップorサルクリがいいかと。
残りはプリと代用できるので変えなくてもやって行けます。
BOSSでドロップを拾うためにはLv90↑+運がないときついです。
頑張ってください。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 12:04 ID:5X2EgbfA
正直この手の繰り返しばっかりで飽きてきたよ。。。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 12:18 ID:ZrSerKbc
おもっきり叩きスレとマルチポストだな。
文章まで同じだ。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 13:40 ID:9ClKDUiW
質問する分には構わないが
@こっちやらあっちやらで同じ質問をしている
Aテンプレートを読んでいない
どうやこや言う気も無いが
最低限テンプレ読むだとか、そのくらいの節度は守ろうよd(’’
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 13:46 ID:MXJyF7Z0
支援プリとセージ付のPTが上に出てるけど、
戦闘BSがPT組む場合、まぁ大抵は後衛と組むだろうけど、
実際どこが適正なんだろう。
BSでPT組んだことないから判らん…_| ̄|○
前衛能力に自信があれば(VIT型?)城2とか行けるのかな。
純粋な壁役としては騎士に劣るけど、HForCR連打で何とかなるかな。その間にWIZが殲滅で。
AGI型だと…殴りプリと組んで騎士団がデフォかなぁ? ニューマ貰えればAGI型BSにはウマイからね。
亀地上はもともとソロで行けるし、亀2F以降や城2は支援もらっても避けんし…。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 14:07 ID:WaN62oKO
実はテンプレにPTでの可能性なんかも書いてある。
>>352
スミス+WIZ(セージ)+支援プリならば
スミスに能力縛りがないので騎士とだったらそんなに変わらないかと。
騎士とのMAXHPの差が致命傷になるほどに
ATK高い敵をまとめないといけない機会は実際は少ないわけで。
VIT型のしかも半戦闘だけど、80過ぎてからは城2は全く問題がない。
レイドにタラ盾が効くので壁として耐えるのもできるし、
禿相手に(QMつきではあるが)カンペキに当てることができるので
ハンターの代理にもなれる。当てられなくてもタゲは取れるし。
人数を絞りたいなら騎士+WIZ+プリよりは
スミス+WIZ+プリのほうが安定感、殲滅力は若干上という可能性も十分あり。
でもおなじVit型希望でも亀2Fのトレイン狩りはとってもきつい。
あれはインデュアのある騎士でないと苦しい。
さらに三減の効かないノーグロードともなるとただ単純に_。
AGI型については良く分からないので他の人に任せるが、
スミスにも特殊な武器ナシでの必中(スミスとモンクが所持)と
物理的な集団攻撃(ハンター、スミス、騎士が所持)と
通常の数倍の渾身の一撃(騎士、スミスが所持)
をすべて兼ね備えているというとりえがあるので
そんなにダメポでもないよ、と。
ま、武器にたとえるならばTBdチェインみたいな奴だスミスは。
(かなりの職業がもて、そこそこ効果がある)
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 14:12 ID:WaN62oKO
>>353
追加
第一Vit型でもARあるから
・Vit片手剣騎士よりDEFは下でも攻撃スピードある
・両手剣騎士には攻撃スピード同格でDEFでも並ぶ
ま、スミスいれてPT組んで100%生かすのならOT使えるように
殴りプリか斧ケミ以外の前衛職やハンターを入れなければいいわけだ。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/06(火) 14:15 ID:d02PnyQI
城2はともかく亀2とかは避けることも十分考えられる。
つーか95%回避だけが避けるということではない。
それにアサルトは他に比べて柔いからすぐ倒せるし。
あと、HFっておそらく禿用だろうけど、禿ってそれなりにVITある(38)んだよなぁ……。
まーでもPTで行ったらHFで止めるのが最優先だけどね。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/06(火) 14:45 ID:beS3Prex
オーバートラスト中ってスキル攻撃でも壊れるん?
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:17 ID:vZ+ohqwD
thrustって普通スラストと読まないか?
とりあえずバッシュは何回使っても壊れなかった。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:23 ID:93HONu+a
(鈍器の製造コストがせめて両手剣か槍並になりますように)○o(´Д`)人
(JOB50なりたて匿名希望)
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:25 ID:ek5uScIw
うーん・・・普通はどう読もうが癌が決めたことだからねぇ
もちろん昔みたくドッフルギャンガだったりした頃よりはマシになったりしてるんだろうけど
スケレートンしかり、シュプラギウムしかり
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:26 ID:s/Orqbz9
ぶっちゃけると基本ASPDの差がかなりあるので
騎士の片手剣とAR+鈍器とめちゃくちゃ大きい違いがあるわけではない。
殲滅能力がBSが上だったとしても索敵速度で大きい差が出るので
時給としてみればかわらないとかBSは負ける。
たとえば索敵能力が重要な中級狩り場であるピラ4、ミノあたりは
かなりの差がでるとかね。亀地上はわりとわくので大丈夫だけど。
あとHFは事前に打ち合わせとかしておかないとタゲリセットで
問題になることもあるぞい。エフェクトで敵が見にくいといわれることも多いし。
こっちとしてはスタン中に攻撃してもらうのをまってるつもりなんだけど
ぼーっと見てる人も多いから。
固定メンバー以外ではHFは使いにくいと思うよ。
OTはオーバートラストと書いてある以上それが正式なもんだろ。
英語の読み方まんまじゃないといけないのならエネルギーとか
でてこないだろうし。カタカナ表記にする時点で別物と思った方がいい。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:31 ID:KrQqiw8b
trustとかけてるんだと思ってた
商人系ぽいし
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:36 ID:yUmOEbxN
もうちょいまけてんかーと顔を真っ赤にして叫びながら叩く叩く
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 16:17 ID:DhO2a8qV
>殲滅能力がBSが上だったとしても索敵速度で大きい差が出るので
>時給としてみればかわらないとかBSは負ける。
>たとえば索敵能力が重要な中級狩り場であるピラ4、ミノあたりは
>かなりの差がでるとかね。亀地上はわりとわくので大丈夫だけど。
それはソロの話?
とりあえずPTの話をしてるので、散策能力が自給に関わる可能性は低いと思うけど。
(散策能力が上がるのは、騎士の中でもペコ乗り。PTならIAで速度は同一)
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 17:09 ID:ZajOdpBr
先輩テキサス方に一つ相談が。
当方ハンターと戦闘BS持ちで、幸いなことにバランスプリの相方がいます。
元々はBSとアコとして知り合ったのですが、今まで一緒に頑張ってきました(*´∀`)
が、現在
ハンター:Lv90 Dex>Agi +7DB角/+7DBl角
BS :Lv85 Str=Agi +6水火風2HA/+5ハイブリッドボーンド2HA
相方 :Lv85 Int>他 +8TBチェイン/ガッチリ精錬済
こんな具合なのですが、最近相方は騎士団がお気に入りでして
必然的にハンターと組むことが多くなってます。
一度BSで騎士団に行ってみたのですが
それなりには狩れるものの、どうしてもハンタ程のテンポは出ず…。
「BSでもいい」と言ってくれてるのですが、お情けのような気がして_| ̄|○
どこかBSアドバンテージな狩場は無いでしょうか。
(最古鯖故にハイオクは芋洗い状態で互いにあまり好きではないです)
自信を持ってBSで狩りに誘いたいのです。何卒知恵を…_| ̄| ...○コロコロ
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 17:30 ID:iWlhiJlu
>>364
残念ながら、ハンタにBSの殲滅効率で勝つのは_
2HAに塩ふってもらって、監獄1 Or 2 で一緒にAR楽しみなさい。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 17:51 ID:pjGEwFhN
そういや実装当時はオーバースラストって言ってなかったっけ?
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 17:53 ID:Z8Uz5SFw
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
ココの発音だとカタカナ表記の場合はトラストで合ってるぽ
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/06(火) 18:04 ID:d02PnyQI
確かにスラストじゃなくてトラストって聞こえるね
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 18:04 ID:8CcgCZyA
>>365
アスペ貰えばOTあるし2HAはATK大きいからBSが勝てると思ったけど
対レイド計算してみたらハンターの方が上だったよ_n。
グロリアあるとやっぱり強いね
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 18:25 ID:FWGqsH/8
オーバートラストって(武器に対する)過剰な信用みたいな意味でover trustだと思ってたけど、
国際鯖だとthrustって表記なんですかね
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 18:30 ID:beS3Prex
furtune←ふるつね
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 18:36 ID:wKg2R7Xy
珍速でアヒャヒャーな兄貴達に質問。
Lv99時にASPD183でステ終えるか、STR100キッチリ(ASPD182.8)で終えるか
選ばねばならぬ場合どちらを選ぶ?
計算上 STR100の場合が秒間に対する与ダメは高い と仮定して。
与ダメ優先か 斧Haeeeeeeeeeeeeを優先か・・・
高速斧に魅入られた兄者たち 意見Plz・・・_| ̄| ............○
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 18:39 ID:CqnsstTk
ASPDって小数点まで計算されてるから182.8でも183.0でもあんま変わらん気がする。
374
:
364
sage
:
2004/01/06(火) 18:53 ID:ZajOdpBr
>>365,369
うう…やはり無理なのか…_| ̄|○
仰るとおり監獄etcで楽しむ方向で頑張ります。
ありがとうございました。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 19:57 ID:fABTH1oz
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=thrust&kind=ej
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=trust&kind=ej
OverThrustで「強撃」なんだとおもってたが。
ROの正式表記はともかくスラスターは慣用的に使われてるからなあ
ハングルから音訳経由してるし語自体が変わったんかな
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 20:55 ID:xwuDZ3fE
BSがプリとコンビでハンターに勝つのは
廃屋でかき集めるしかないんじゃない?
後は積載量が問われる所とか
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:18 ID:e7JmWpxm
>>364
騎士団で狩するにしても相手を騎士団2のレイドリック+ジョーカーでなく、
騎士団1のライドワード中心に定めるのはどうだろーかね?
本はVit低いからHFでも(たとえ2だとしても_| ̄|○)物凄くぴよるし
CRの使い出があるくらい壮絶に沸くから固定狩りでも楽しいぞ♪
というか自分はStr>Vitだったので「支援プリさんのSPが尽きる」ほど沸いたわけですが・・・。
というかねレイドは妙に硬いのでDEF無視攻撃が無い
スミスにはあんまり向いてないのねん(゜д。)
そのかわりハンターでもスミスどっちみち避けない、
DEF低いモンスならスミスにも分が出てくるかと。
その際には武器は攻撃食らうことを考えてDBh2HAでなくTBhチェインをドゾ。
もっとも、小型なのでWPはそれでもいりますよ?
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:55 ID:XO9m+F+x
初めまして。ようやく商人がBSになれました。これからお世話になります。
さっそくですが、質問です。
何故、BSのことを「テキサス」と呼ぶのでしょうか?
テンプレにものってませんでしたので、教えてください。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:58 ID:xm5njLOS
もう終わった話題にレスつけてもアレだけど
火力職のハンタにはどの職もかなわんでしょう。あえて言うならDEXWIZくらいかと。
勝てるとしたら、LUKに左右される鷹と違い、意図的に範囲攻撃(CR)が連打できる点。
これを利用して敵を大量に捌ければBSでも何とかなりそうだけど、
かなり局地的&トレイン厨狩りになりそうだし。
>>378
テキサス(カウボーイ&ガール)っぽい外見だからです。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:00 ID:hOQsXyJb
ttp://www55.tok2.com/home/baradagi/cgi-bin/ziten.cgi?action=view&data=62
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:26 ID:PVoDhzY+
既出かもしれませんが質問させてください。
テンプレを拝見していてAGI型には斧が一般的に向いてると書いてあったのですが
AGI型でも鈍器を愛用してるぜ!って方いらっしゃいますか?
何回もでたって話題ならスルーしてください。
回答よろしくお願いします。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:29 ID:e7JmWpxm
>>381
○斧はAGI型にしか向いてない →VIT型が持つと火ダルマ
×鈍器はVIT型にしか向いてない →AGI型でも三減盾は有効
おそらく後ろに鈍器スキーなAGI型もでてくる・・・と思いたい。
でもちくわぶだからなぁ・・・。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:41 ID:iBcpflNl
火達磨上等ヽ(゚∀゚)ノ
まぁvitが斧持つのは趣味の範疇ですよ、と。
agiが鈍器は耐久力アップという意味で実用的。
strぷちvitの半製造なmyBS→c⌒っ.д.)っ
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:07 ID:SV7FENM8
>>381
鈍器一筋のAGIカンスト91歳がここに。
以前、鈍器祭りで会った神速殴りプリ(他職ですまんが)に憧れて
鈍器で速く、強くなってやる、の一念で育ててきました
殲滅力では叶わなくとも、斧を手に取るつもりはありません
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:12 ID:P6v235Qy
>>364
騎士団2なら(・ω・)つ[ DC2HA コボクリx2 ]
>>381
AGI型でも装備が整うと鈍器を選ぶ人は結構居る。
特に対人やってる人ならタラ盾で鈍器になるし、
高LvDに行くのなら盾あったほうがいいし。
VITに斧は正直オススメできない・・・
ってことでテンプレ更新すっか・・・
こまめに更新してるんだけど誰も更新する気配NEEE
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:16 ID:Rf8Un1P6
三減きかないピラ4Fとかカビとか伊豆だと斧大活躍ですよヽ(゚∀゚)ノ木琴こみFLEE148だけど
まぁ属性鈍器買う金がないからなんだがな→c⌒っ.д.)っ
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:21 ID:iBcpflNl
>>386
コピペしたな
コピペしたな
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:36 ID:E5upAJub
>>386
の→は尻尾だったんだよっ(AA略
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 00:14 ID:Yq7cvynq
>>381
(゚-゚)ノシ
AGI >DEX >LUKの半製造(素 DEX+LUK=105)だ
半製造ゆえ製造スキルにポイント取られ 戦闘スキルはAR5のみ
珍速型ではあるが 斧を生かすWPがないので鈍器を愛用してる
ま、使ってて鈍器のメリット挙げるとしたら
やはり斧よりサイズ修正、防御に秀でてる事やね
でも、うちみたいな決定的な理由がないなら
こだわらず 狩場に合わせて両方使ってうってのが一番じゃないかな?
>>382
wWw<チェインはチクワブじゃないぞ?
(;゚Д゚)<属性鈍器はソドメが好ましいですよ 逆毛サマ
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 00:16 ID:uMpCQ7ck
低級狩場に飽きたり悩んでたりしてる人たちにアマツDはどうだろうか?
鉄ボロボロでるしEXPもおもちゃよりあるしそこそこうまいかと。既出だったらスマソ。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 00:26 ID:erQmwhfL
アマツは結構きつかったよぅ
Vit型:妙なタイミングでヒットストップがかかりまくり。近ヅケネェ...
Agi型:銃奇兵hit高すぎ!修正汁!!
何か私の装備に問題でもあるんでしょうか……_| ̄|○
392
:
381
sage
:
2004/01/07(水) 00:27 ID:t6iUzuQ5
結構AGI型でも鈍器使ってる人多いんですね
鈍器スキーなので少々ホッとしました^^;
既出っぽい質問に答えていただきありがとうございました
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 01:02 ID:hPdqXSC2
よし、流れに逆らって短剣スキーなやつとか居ないかっ!
漏れ?
漏れは斧スキーさ!(ダメじゃん
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 01:03 ID:uMpCQ7ck
>>391
確かにAGI型はきついかもですね。自分はSTR>VITな為今ここで狩りしてます。
盾はヘビー必須ですね。2Fは蛙用にブルータルあるとおいしいとおもう。
ホロンはTCないときついかも(;´Д`)
銃奇兵のヒットストップは最初から敵クリックしないで隣のマスに移動してから攻撃すると
割と簡単にちかづけますよ〜。
P.S JOBが結構おいしいから追い込み商人にもいいかも。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 01:07 ID:PrtBCmGF
BSの基本はAGI・VIT型共に鈍器+3減盾だと思う、
+4バックラーでも実DEFは6,8あるわけだし、3減盾の効果はやはりデカイしね、
ただ金がかかる、属性ソドメは鋼鉄をとんでもない量必要とするし、特化チェインにはカード3枚必要、
その上で盾&各種3減カードを揃えることになる。
斧ならば2HAは鋼鉄10オリ8で今ならかなり安くあがる、特化も2HAならカード2枚しか挿せないしね、
ただATKやASPD考えればコストパフォーマンスはかなり良いです。
まあ私は見た目が斧の方がかっこいいと思っているので斧派なわけなんですが。
396
:
(・ω・)
:
2004/01/07(水) 01:34 ID:7Qolr5wa
AGIという発想がマゾなわけだが
STR<AGIときたら、おめでたいとしか言いようが無い。
395のいうように最初から避けれない&痛いということを前提に
三減盾を基本とするのが妥当だろう。
言わなくても分かると思うが商人系はFLEEに関しては何のサポートも無い。
殺られる前に殺れ、というのが重力の意向なのだよ(´ω`)
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 01:46 ID:sUitJBBl
>>381
鈍器の利点は3減盾を持てる事以外にも
WPをあまり使わないためSPの負担が少なく、余り気味のSPでCRを多用出来る。
斧より重量が軽く手持ち出来る回復アイテムも増えるので、
カートからの補給回数も減るしMHでも耐えやすい。
鈍器と斧を持って同じ狩場で比較してみると
時給は斧>鈍器(実はさほど変わらない)
滞在時間は鈍器>>>斧(3減盾の効く狩場では特に差が出ます)
安定を求めて鈍器でいくか、勢いの(?)斧でいくか。
その辺はもう個人の趣味になってくると思いますね。
お金の無いうちは、無理して属性ソドメ1本と盾買うよりは、
そのお金で属性2HA3本くらい買うのをおすすめしますがw
カード挿してもチェインは3枚、2HAは2枚とかなり出費変わってきますしね。
ちなみにagi型の俺は狩場とその時の気分で変わりますが
鈍器で狩る時がほとんどです。
398
:
(・ω・)
:
2004/01/07(水) 02:20 ID:7Qolr5wa
WPについて補足すると。
鈍器130と斧185の55の差が生じるということだが
この差はBSのあらゆるスキルで拡大する。
ARによる攻撃回数増加は当然のことだが、OTによる125%
属性効果(125% 150% 175% 200%)
単純計算で68〜136ぐらいになる。
これらのスキルはATKそのものを乗算するのでSTRが大きければ大きいほど
その差は増加するし、さらにCR(150%〜250%)やメマー(〜600%)も乗算修正
であるからWPの差は大きく膨れ上がる。
逆にいえば、BSのあらゆるスキルの恩恵はこういうところに凝縮されている。
後半のモンスになってくれば敵側DEFが硬すぎて、
こっちのATKが減算されてしまうため、高ATKで押し切るほうが有利になる。
たまに必死に殴っても与ダメが200以下だったりするBSもいるが、
そういうBSはOTや属性修正の恩恵は薄い。そして速度PやARの恩恵も薄い。
盾をもつことは三減盾でなければ意味が無い。
避けれないことが分かっている以上、被ダメのことも考えなければいけないだろう
PTプレイの場合は否応無く肉壁として使われるのだから。
剣士系より劣ることは承知でもMHPを上げておいたほうがいいかもしれない。
斧の重量は2HAで250だがソドメ+バックラーで120+60=180
この差を埋める回復アイテムはATK強化を棄てる代償になりうるだろうか?
重量の問題は元々 商人系には無縁に近いと思っていたが、話題に
のぼったので取り上げてみる。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 02:58 ID:Y2EDXTzS
なんかageてる奴が居るが
AGI型がマゾ型とか貶めてる割に斧を薦めたり
かと思えば3減盾(+鈍器)が基本とか言いつつATKが低いから駄目だとか言ったりり
7Qolr5waは支離滅裂なので放置で。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 03:07 ID:OX80tYeh
斧はロマンだよー
鈍器+盾タイプよりも安く上がる上、
鈍器よりも与ダメが大きく、ASPDも高い。
お手軽に俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!できるよ
被ダメはお察しください。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 03:11 ID:8m0XtZ3h
俺は基本的には鈍器+盾なんだが
伊豆だけは風通販で行ってる
伊豆ならお手軽に俺tueeee!できるんだよね
ただ、半漁人は勘弁な
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 03:17 ID:Tzma9ILM
Agiカンスト最優先の珍速型だと、斧しか選択肢が(;´Д`)
1stVit型用にTHdチェイン作ったので2ndの珍速型に持たせてみたら、与ダメが悲しいことに_| ̄|○
三減もってても、結局殲滅に時間かかって1匹ごとの被ダメはたいして変わらなかった覚えが。やはし
珍速型は斧で犯られる前に殺れ、と。
まあ、どっちも用意できる財力あるなら、Agi型での運用は斧:ソロ(及びプリとのコンビ)用、鈍器+三
減盾:PT用ってことになるかも。OT封じられることもあって、殲滅力よりも後衛のタゲはがし・殲滅完
了までの壁に徹するのが、BSの役目だと思いますよ
Ag>Stri型でもStr上がってきたら、ソロでも鈍器+盾の方が安定するとは思うけどね
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 03:17 ID:BRYeCuYj
>>398
職業の情報交換スレでコテハンの意味が分からないし
メル欄にsageを入れて書き込みをお願いします
AGIの自分は特化武器は鈍器 属性武器は斧でした
属性ソドメは風の一本。コモド西に行く時に使ってます(お金が無いだけ)
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 03:32 ID:8bEovJtq
低級狩場は斧が良いね
agiなら被弾する前に倒せちゃったりすることが多い
OD2とか鈍器なんて使ってらんない。
まぁ、そんな漏れはLV87でまだOD2なわけだが
聖斧Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 06:38 ID:JfQJmkiw
鈍器より両手斧の方がASPD高くなるってことをさっき初めて知ったよ_| ̄|○
まだLV62のAGI>STR型だけど+5火2HAでOD1かなり快適になりました。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 06:52 ID:7rpPbVOa
>>403
ホントは情報スレだからこそ、コテハンでしっかりした情報であることをアピールしたほうがいいんじゃないの?
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 07:54 ID:PvvA8Ipi
以前はコテハンが数名いたけど
ここを初めてみた輩か何かが「誰こいつ?」「なに、このえらそーな奴?」とか煽ってた記憶がある
相談・質問→そのタイプなら○○氏じゃないかな→○○氏のレス→コテハンに対する煽り
(オープンで喋るのうぜえ・狩り場を相場を荒らすな・製造チートだetc)
こんな流れがあったせいか、コテハンの諸氏はみんな黙ってしまったような・・・・
特殊な型で高レベルまで上げた人の話は、同じタイプにとってすごくはげみになるし
参考になるのに、製造からめてなぜか煽られるんだよなぁ
またーりいこうぜ兄弟(´ω`)
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 08:48 ID:xBnsbtvA
みなさん大事なこと忘れてますよ(・A・)
鈍器は流用が可能!
まーちゃんはもちろん アコ アルケミなどにも使えるぢゃないですか!
漏れはもちろんAGIカンスト斧スキーだが('∀`;)
属性ソドメ作ったときのあの冷や冷や感がたまんNeeeeeeeeeeeeeee!!
青箱なんて目じゃない。鋼鉄安くなってるけど100個は痛ぇーYo
ところでBSの上位職だっけ?
属性防具とか特殊アクセ作れるようにしてくんないかなー('A`)=3 と妄想テスト。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 09:33 ID:LlUulAUZ
>>408
斧は重力はアルケミに本当は使って欲しかったんだろうなあ(´・ω・)
>>396
スミスはほとんど全部のパラメータが
すべて特化して漏れSUGEEな目がある唯一の職業ですよ?
Str→メマーつかってマキシマムなダメージDA!
(モンクの阿修羅が強敵?)
Agi→AR+狂気で目指せ世界最速だZE!
(騎士の2HQとの壮絶な争い?)
Vit→積載量も生かして粘りの鉄人SA
(アルケミという凶悪なライバル?)
Int→俺のHFはだれもちかよせNEEE
(さすがにこれは微妙か?)
DEX→俺に当てられぬモンスはないさHAHAHA
(DEXカンストでHITがハンタを超えたっけ?)
LUK→製造の達人漏れSUGEE
(製造特化に生きる道はこれからあるのか?)
どれも生かせるがどれも微妙だなー。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 09:42 ID:OX80tYeh
斧はね、とにかくコストパフォーマンスがいいんだよ!
ATK87の属性チェインの値段にちょいちょいと上乗せすれば
なんとATK185の属性2HAが買える!
そのATK差約100!!!
お買い得!
ん?属性ソドメ?
そのお金で属性2HAが2本買えてお釣りが来るぞ?
注
1.水ソドメは最終兵器の一つなので必ずソドメにする事。
2.特化はs3チェインで作る事
3.斧はBS専用武器だと覚悟する事(他キャらとの使いまわしはしづらい)
4.斧は人気がないので売り捌くのに時間がかかること
5.お手軽に俺Tueeeeeeeeee!する為の武器であって、安定性は2の次
他にもあるかも知れんが、
最低限これだけ守れば君も立派な斧使い。
さぁ、Let's 斧スキー
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 09:46 ID:Mhj+LZGl
>>410
OH NO !!
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:00 ID:em15LV7W
ここは深夜な通販番組ですね('A`;;)・・・・ ヘイ メリッサそれは一体ナンダイ?
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:02 ID:Bs9N0Ous
お、+7のDBd2HAが安く売ってる(゚∀゚ )よし買ってみるかな〜っと。
・・・買ってみたはいいが、もしかして商人の頃は
斧系武器ってたいして役にたたない?
(; ´Д`)一発はでかいんだが・・・その〜・・・なんだ
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:09 ID:em15LV7W
与ダメはばらつくし ARないから遅いし ぬるぽ。
商人のころはせめて属性ダマや属性2HAで追い込みかけてBSになっちゃいましょうよっと。
まぁ解決法は、それを漏れがもらうことなんだが( ´,_ゝ`)b さぁどんとこい
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:16 ID:xDxbIRoy
67レベルまでstr全振りQマミーマインでカビ倒してた
ジュニアはメマー連打で68で50転職
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:20 ID:VfHeRx5L
通販でツーハンドアックス
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 10:34 ID:em15LV7W
もうやだこの駄洒落スキーな兄貴達(つ∀`)
ところでブローチ→ヨヨクリッポ にしてみたい年頃なんですが
完全回避って体感で分かるもんなんですか?
激しく使用者いなさそうですが質問してみますた
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 11:12 ID:VsIS+hf+
>>417
ヨヨクリはですね、狩りがマンネリ化した高Luk製造型が
lucky表示をみて心なごませる物なんですよ。
実用性を気にしちゃダメです。
O( ゚Д゚)o <ラッキー! ラッキー!! ラッキー!!! ラッキー!!!!
ラッキー! ラッキー!! ラッキー!!! ラッキー!!!!> o(´ー` )O
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 11:13 ID:FK/stPEo
遅レスだけどアマツD(基本的に畳のみ)
商人のJob50追い込みに隠っていました。
防具はDEF重視ヘビー盾必須、そして肉。
武器はTBグラとTAグラ(もしものときの忍者対策)
ステはSTR先行でVITとDEX。
たぶん一次職ソロの狩り場で、ここ以上のJob経験値を狙えるところは
まず無いかも。ここをメインの狩り場にしてるのは同じくJob50狙いの
アコとソロプリ、そしてPTでの養殖。
ハエ、テレポが出来ないので、忍者が出ると泣ける。
>>417
BSじゃなくて他職でのヨヨの使い心地。
ちょっと多めに避けてる(Luckyが出る)かな?ってくらい、いろいろと微妙。
地味にAgi+1が在るので悪くは無いと思います。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 11:55 ID:oGdjtlyY
>>417
みすとれ巣で計算してみれば?
たぶんヨヨクリの方が被ダメ少なくてすむと思うのでヨヨクリお勧めしますが。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 12:36 ID:B83nANf8
>>417
猿クリップ*2持ってるけど複数に囲まれると結構完全回避で避けてくれる
Agi型で95%回避できるmobなら猿でも問題ないと思うよ
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 12:37 ID:Zl3al7Rt
なぁ諸兄達よ。
このステでレイドかれるかなぁ?プリ必須ということはわかってるんだが。
近未来予定図(LV88あたりかな?)(補正混み)
STR110 AGI21 VIT25 DEX40 INT13 LUK55(CRI16.5+8=24.5)
もう少しお金ためて、TCチェインかQCバトルアックス購入予定。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/07(水) 12:54 ID:Rg0FuBYC
クリよりヒドラのほうがいいよ
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 12:57 ID:NakSk08Z
>>422
支援プリが一緒にいる条件ならSTRやLvがそんなに高くなくても十分。
STR110 AGI21 VIT25 DEX40 Luk1の70代で普通に狩れると思うよ?
大体、レイドだけでスミスが手一杯になっても
支援プリがそもそもレイドアチャ対抗のスペシャリストだし。
(;´ω`)<DB、ニューマ、ホーリーライトでノーダメージだ。
アスペあれば闇属性のレイド相手なら急に好転するので無茶ではない。
ただ、ソロで狩ろうとするならLUKに振るよりはAGIにでも振った方がいいかな。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 12:59 ID:NakSk08Z
×DB ○LD
なくてもいいけどアチャのチャージアローはうっとうしいだろうし。
426
:
422
sage
:
2004/01/07(水) 13:07 ID:Zl3al7Rt
即レスThx。
>>423
ヒドラの方がいいんですか。硬いらしいから、クリのほうがいいのかと思ってた。
>>424
>ただ、ソロで狩ろうとするならLUKに振るよりはAGIにでも振った方がいいかな
STR以外(現在100)他はすでに振ってあるんですよ。LUKなんか商人時代にフッタンダ・・・
でも話聞く限り、30分くらいしかいられなさそーだけど、一応いけそうですな。。。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 13:27 ID:fv/kPvZw
lackSmith@古鯖 Base76/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str80 Agi50 Vit30 Int1 Dex30 Luk1 Flee149 Cri1 Def40+34
属性武器 : 火水風土2HA+5
特化武器 : なし
三減盾 : なし
特殊装備 : ウィローゴグル+4、木琴+4、ピッキ鎧+4、ハエ靴+4、マンティスクリ2個
ボス狩りに興味あるGvGもPvPもしないBSです。
BSにハマって他キャラの資産を回して楽しもうかと思ってるんですが
装備とこれからのステ振りについて激しく悩み中です。
型特化cを挿そうか、4属性で効かない無形、闇、毒特化cを挿すか
また武器はバトルアックス、チェイン、2HAのどれにするのか悩んでおります。
チェインにするなら属性2HAは属性ソドメに替えて3減盾しかないかなあ・・・と
防具もレイドとか悩み中です。ちなみに装備を他キャラとの共有はナシでオケーです
現状で狩りはプリさんペアとソロが半々くらいです。
決めたら資産売り払う予定(というかウリハジメマシタ)です。予定35M…位?
血斧や聖斧もアリ?かなあ…アドバイスよろしくお願いしたいです。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 13:34 ID:gRdS4lmS
ARがPTにかからなくなる前に最後のAR祭りやった時ぐらいにはコテハンの人も居たなぁ・・・
正直あの祭りは楽しかった、漏れは当時も今もヒヨッコBSだけども
あの祭りに出た人でまだラグナやってるの何人居るんだろ・・・
一人は今もやってるのわかってるけどね・・・よく見かける人だし
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 13:41 ID:MLwFyV9Q
>>427
欠けてるスミス(つД`)・・・
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 13:46 ID:fv/kPvZw
Σ
_| ̄|○
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 14:02 ID:tzsI5i83
>>417
以前、時計4Fでアラーム狩りしている人で使ってる人がいました。
あまり使っている人がいないのは
価格ほどの高い効果があるかどうか疑問で
メイン狩場が、ブローチ(ククレクリ)*2→ヨヨクリ*2に装備変更しても
主な敵が95%回避であり、なおかつ落ちるFLEE-2/AGI-2が痛くなくて
完全回避にこだわってまで滞在時間を伸ばしたい狩場がある、AGI>STR型BS
…でないと買う価値が無い(→人を選ぶ装備)ということだと思います。
漏れは、LUKが30あるAGI>STR型(FLEE213)なので
廃屋(将来の時計4F)用に欲しいことは欲しいんですが
そのためだけに約2M出すのは…と思って、結局まだ買ってません。
完全回避が14%になっても、実回避率が、95.2%から95.7%になるだけで
表示上程の効果が見込めるわけじゃないですし…。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 14:08 ID:krEr4D63
lackSmith→ラックスミス→luckSmith
実は427はLuk振っててクリでまくりな幸運スミスだったんだよ!
>Str80 Agi50 Vit30 Int1 Dex30 Luk1 Flee149 Cri1 Def40+34
>Luk1 Flee149 Cri1 Def40+34
>Luk1 Cri1
_| ̄|○ナ、ナンダッテー
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/07(水) 14:35 ID:Rg0FuBYC
ボス狩りを考えてるならチェインor属性ソドメだよなぁ。
あとプリがいるなら血斧聖斧はまったくいらない。
35Mあれば4属性ソドメ&無形闇毒チェインは揃えられるかと。
で、余ったら適当に+7装備を購入。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 14:41 ID:faEuSKAk
ヨーヨーはAGI型ではなくVIT型に有効
それは完全回避の判定がFLEEの判定より先に来るからで
95%回避の敵に対し完全回避10上がる意味は 回避率95%→95.5%
5%回避の敵に対し完全回避10上がる意味は 回避率5%→14.5%
対モンスターではSRよりもヨーヨーアクセのほうが有効なシチュエーションも多い
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 14:50 ID:K4Tt6LYe
BOSS狩るならS4バトルアックス一択だと思うけどな
俗にいうBOSS厨と競うことになったらチェインじゃ勝てない気がする
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 14:56 ID:x6mQwMf/
>>434
納得なんだが、その計算式を知りたい。
すまんね。気になる正確で。
437
:
434
sage
:
2004/01/07(水) 15:03 ID:faEuSKAk
自分で読み直して思ったが間違ってるね
どの場面にせよ10%ダメージをカットできるというのに変わりは無いから
何型でも価値は同じか
ただ他のアクセサリーと比較した場合や戦うスタイルの差から考えてもVIT型
のほうがヨーヨーを活かせるというのは間違って無いと思う
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:18 ID:nnlqn6Vq
はじめに10%の完全回避判定
次にFlee判定だから
食らう確率が
95%回避→90%×5%で4.5%→回避率95.5%
5%回避→90%×95%で85.5%→回避率14.5%
てことじゃなかったのか?
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:18 ID:nC86/nRn
>>409
>DEX→俺に当てられぬモンスはないさHAHAHA
>(DEXカンストでHITがハンタを超えたっけ?)
暇だったんで調べてみた
・BS
ベース99+DEX99+job補正12+武器研究20+矢リンゴ3+sグローブ1*2
+ロッカ1+ドロップス1*4+ゼロム3*2+ブレッシング10 = 256
(番外編マミー4枚刺し)
ベース99+DEX99+job補正12+武器研究20+矢リンゴ3+sグローブ1*2
+ロッカ1+ゼロム3*2+マミー20*4+ブレッシング10 = 332
・ハンター
ベース99+(DEX99+job補正10+梟の目10+矢リンゴ3+望遠鏡1+タイツ1+アーバレスト2+sグローブ1*2)*集中力向上
+ロッカ1+ドロップス1*2+ゼロム3*2+ブレッシング10 = 261
(番外編マミー4枚刺し)
ベース99+(DEX99+job補正10+梟の目10+矢リンゴ3+望遠鏡1+タイツ1+sグローブ1*2)*集中力向上
+ロッカ1+ゼロム3*2+マミー20*4+ブレッシング10 = 337
5の差でハンターに届かんな
しかしBS、マミーが無くても禿に7割か
ハンターはコレに攻撃力がついてくるんだから粘着も沸くわな……
あとフリオニcは除外しました、非現実的過ぎるし
440
:
434
sage
:
2004/01/07(水) 15:22 ID:faEuSKAk
>>436
まず10%完全回避しその後95%回避する→100−((100−10)×5/100)=95.5
まず10%完全回避しその後5%回避する→100−((100−10)×95/100)=14.5
なんだが逆を考えてみると
5%食らう→4.5%食らう は10%カット
95%食らう→85.5%食らう も10%カットに違いは無いと・・・
しかし数値から言えばより多くダメージを減らせるのはVIT型のほうであり
回復アイテムの消費やら滞在時間、はたまたプリと組んだ場合などをいろいろ
考慮すると・・・
ヨクワカラン
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:26 ID:bMO3j4N7
>>439
ドロップスってHIT+3補正がついてたきがする
それに最後に*1.2がされてないし
442
:
マリシャスのひと
sage
:
2004/01/07(水) 15:26 ID:3sDZHbnK
>>428
ここになんちゃってコテハンがいるよ〜。
マリシャスの話題以外のときは名無しですが。
BSスレの昔のコテハンって言えば、Str>DexのP-千氏は夢の最大ダメージを
達成したのかしら?それだけが気がかり。
あと、請負スレなら今でもコテハンがいっぱいいますな。
全員製造BSだけど。
>>427
ボス狩りするなら、属性武器よりも、属性付与が可能な特化武器の方が理屈上は
より良いという事になります。
強さ的には特化2HA>特化チェイン>その他特化武器
費用対効果を無視するなら2×2枚挿しの特化バトルアックス。
このへんは、ご自分の予算や、一緒に狩る仲間と相談で。
実際のとこは、属性付与云々よりもFA勝負な場合が多いので(時間帯と敵によります)、
属性武器があれば十分というのが個人的な印象。
で、指定予算内での各種兵装ですが、以下に私の推奨品を並べてみます。
・外套はAgi極でないのならレイド推奨(+4で8Mくらい?)。
・靴は最大HPの増えるマタ推奨(+4で1Mくらい?)。
・属性武器はできればソドメと2HAの両方。属性は火(超、道、マヤ)と水(蟲、狐、虎)が
あれば十分(火水の2HA+ソドメあわせて7Mくらい?)
・特化武器はとりあえず中型特化(塩かけてOSI、船長、DOP)があればいいです。
(若刺しチェインで7Mくらい?)
・盾はタラ、兄貴、熊があれば足りると思います(それぞれ+4で合計5Mくらい?)
残りの予算で、過剰精錬武具にまわすなり、白ポ+メマー代(5Mくらい欲しいところ)に
まわすなり、といった感じではないかと思います。
欲を言うなら防具精錬値は高いほどいいですし、ハロウドとかカリツとかあれば
狩る対象も増えます。Lv90超えたら古代アクセも欲しいですし、ソロ狩りだったら
血斧聖斧も欲しいところでしょう。まあ、上を見たらキリがないって事でひとつ。
443
:
439
sage
:
2004/01/07(水) 15:28 ID:nC86/nRn
>>441
武器研究ってhit+20じゃなかったっけ?
ドロップスのHIT+3は素で忘れてた、ごめん
とりあえず吊ってくるタ━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━ン!!!
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:29 ID:nnlqn6Vq
>>440
レイドの30%減と同じことじゃろ
300食らう奴の30%は90
100食らう奴の30%は30
どちらも比率効果は同じだけど実際減少される数値が違う
低DEFのほうが「レイドで減らせる」ダメージは多い。多いけど、それだけ
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:34 ID:w/WRwVUZ
>>406
コテハンもつ香具師は匿名じゃないから自分の意見が通らないとプライドが許さない
→自分の意見を無理にでも通そうとする香具師が多いんだ(だったよね?)
今回現れた香具師みたいに他の型を否定する香具師がでると荒れるのよ
検証とかしてくれたマリシャスの人とかの情報は本当に助かってるけどね
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 15:35 ID:w/WRwVUZ
って書き込もうとしてたらマリシャスの人が・・・(`・ω・´)ゞ
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 16:07 ID:tzsI5i83
>>434
あ、なるほど。それは気がつかなかった…。
育成途中のSTR>VIT型もいるから、西兄貴村でも活躍してくれそうだ。
思い切って買ってみるかなー>ヨヨクリ
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 16:15 ID:NakSk08Z
廃兄貴って確かに経験値がいいダンジョンだと思いますが、
これでもかというほどたまる属性矢が倉庫でうっとうしくてもう・・・。
狩場では拾っておかないとカートの重さで損になることあるけど、
といって、売ることができるようなしろもんでもなし、
ハンターを作るスロットの余裕も無いし(スミス、モンク、ウィズ)
そもそも昔作って回復剤食いすぎで挫折したし・・・
やっぱハンタが2ndにいないと使えないような気がして全く_| ̄|○
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 16:24 ID:ic1/Z/zp
久しぶりにヨヨの話題出て思うんだが
完全回避中の敵は囲まれ補正にカウントされないから
その点を含めて考えるとAGI型にも相当有効なアクセなんだけどな…
興味ある奴は計算してみてくれ
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 16:46 ID:hLhBoWzd
廃屋での属性矢の処分に困ってる奴は知り合いのハンタにでもあげればいいんじゃね?
俺はギルメンのハンタにたまったらあげてるけど、些細なことでも地味に喜ばれるぞ〜。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 17:47 ID:FG41GtJH
>448
地なら1本20〜30z
風は50z〜60zで置いとけば売れますよ
だから何?って収入にしかならないですが
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 17:56 ID:DaRTG1HR
思ったんだが、AGI型VIT型どっちが使えるかってのは議論する意味無いんじゃないか?
AGIならこう使うVITならこう使う、ならわかるけど
AGIの方が有利、VITの方が有利とか言われても自分の型に合わせるしか無いんだしさ
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 18:36 ID:JGItvGwn
>>452
でも対人やボス狩りという限定された枠内だと比較せざるを得ないとは思うけどね
通常の狩りを楽しむ分にはAGIだろうがVITだろうがINTだろうが問題ないかと。
製造育てるのを楽しんでる人もいるんだしね。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 18:52 ID:nnlqn6Vq
有利、ってのを比較(競争)と捉えるから精神衛生上よくない
たぶんヨヨのことが発端だと思うけど
AGI型は95%回避→95.5%回避で回避0.5%UP
VIT型は5%回避→14.5%回避で9.5%UP
で、VITのほうが効果が高い(使える)って言いたいだけなので
自分に合わせて情報を取捨選択すればよろしいかと
(この場合AGI型なら回避の底上げにヨヨの選択もあるな、とか)
と、AGI=VIT=1の製造からの戯言でした(´・ω・`)比較議論は参考意見にしかなりませんよ
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 18:55 ID:bWIf3fl4
オーラだしやすいAGIでFA
Gv楽しむだけならAGIでもできるしな
最激戦地でHF連打とか無理だけど
小競り合い抑える位ならAGIでも余裕
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 19:00 ID:VZtuYzZ0
AGI型BSなんてスタンバッシュで終了。
そのまえにスクリームで動けn(ry
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 19:08 ID:tzsI5i83
>>456
>だけなら
とあるから、そういうマイナス面に目をつぶって
観光気分+祭り参加、ぐらいを考えてると思われるので
つまんない突っ込みしゅんな。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 19:11 ID:n335BSaV
スタンバッシュってどうでもいいけどな・・・
VITのスタンバッシュならピヨル程数喰らわないし
AGIならこっちのほうが有利
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 19:19 ID:QTBKc1gc
スタンバッシュ信者キター
VIT騎士様必死すぎ
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/07(水) 19:45 ID:rTiD6yFK
保守
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 19:56 ID:1Ak/MhS4
>>455-459
その前に、
>>455
がどの流れに対してなのかよく分かんない(´・ω・`)。
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 20:04 ID:oxKAkq4p
話の流れを切って申し訳ないんですが、このスレの外部テンプレサイトが
>XML ページを表示できません
>スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。
>--------------------------------------------------------------------------------
>使用する前にパラメータ エンティティを定義しなければなりません。リソース '
http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd'
の実行エラーです。ライン 85、位置 2
>%xhtml-prefw-redecl.mod;
>-^
と出てしまい表示できないんですけど、これってIE側で
何か設定する項目ってあるんですか?
IEは、6.0.2800.1106SP1です。
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 20:13 ID:G6D7FfaC
セキュリティの設定じゃね?
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 20:18 ID:G6D7FfaC
ごめん、関係ないかも。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 20:56 ID:3sDZHbnK
外部テンプレをなんとなく見てて、抜けとか間違いに気付いたんだけど、
修正方法わからないのでわかる方プリーズ。
↓
・商人スキルDCの項目に追加
「対話型のNPCから購入する時は適用されない」
・BSのスキル「鈍器製作」の取得条件をナックルLv2からナックルLv1に修正
・BSのスキル「オーバートラスト」のPT適用は、効果も弱かった・・・のでは?
・BSのスキル「マキシマイズパワー」に、開始時・終了時にそれぞれSP10消費、を追記
よろしゅう。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 21:01 ID:yLK3jFuN
MP解除時はSP消費せんよ
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 21:19 ID:6qeMvUzw
オーバートラストの効果も武器破壊パッチまでは一緒だったな。
変わったかどうかは怖すぎるんで確かめてない。
468
:
465
sage
:
2004/01/07(水) 21:37 ID:3sDZHbnK
>>466
なんと。解除時には消費しないのか。
無知ですまん・・・
>>467
ちょっと前のスレで、PTメンバーには効果も1/10って話出てなかった?
だから書いたんですが・・・
ARマデシカナインデス(つД`)
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 21:46 ID:JGItvGwn
>>466
でもSP10↑ないと解除できん。
前解除忘れててSP一桁の時に解除しようとしたけどできんかったな
470
:
452
sage
:
2004/01/07(水) 22:02 ID:DaRTG1HR
ある装備をとりあげて、AGIにはコレだけ効果があって、VITはコレだけ効果があるから、この装備はどっちが使うべきだ〜
ってのが不毛じゃないかって思っただけ
このアイテムはどっちが有利不利とか言われても自分の型は変わんないよ(´・ω・`)
ってので書きますた…分かりにくくて申し訳ない
ところで…STR60-Vit60-DEX30の商人がBSになるので、資金溜まるまでのつなぎに風2HA買って伊豆4行こうと思ってる。
三減盾1つも持ってないし、対植物チェインしか武器が無い。資金も500kくらいしか無いから丁度良さそうだがどうだろう?
盾無いのはきついから風鈍器まで待て、風2HAで伊豆行くくらいなら火2HA買ってOD2行け、植物あるならGD1篭れ…
その他アドバイスあったらお願いします。鯖はフレイヤです。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:16 ID:QZjFUSh9
>>468
OTは効果時間は短いが、ダメージの増加量は同じ。
効果が弱い、がどっちをさすかによる。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:21 ID:E94rBBkC
>>470
伊豆4はキミが思ってる以上にきっついよ
レベル75くらいで装備それなりに揃ってても安定しない
盾あって風鈍器でもきつい
ていうかまともにVIT近接職育てたこと無いでしょ
見通し甘すぎ
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:35 ID:wrs3OJpj
>>260
すんごい遅レスだけど、アドバイスありがとう。
結局倉庫整理をして、不要アイテムは売り払いました。
あのあと立て続けに青箱、s2角弓等が出て、もうちょっとで木琴買えそうです。
テキサース
STR100AGI60VIT70の完成97のGv型の転向も……夢だった。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:39 ID:gNpbgHrM
>>471
OTの効果いつのまにかあがってたんか
わしはコモド前のLV5で2.5%UP&10秒のままかとおもってたわい
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:51 ID:TGID54C5
皆さんの意見を聞きたい。
Str>AgiBSは対人できるのだろうか?
高速メマーは強力だと思うんですが・・・・。
鈍器+盾スタイルで、防具はALL+5、Vitは補正こみで50まで上げる予定です。
これで対人やってけますでしょうか?
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 22:57 ID:keSaS6U1
>>446
伊豆4は沸くときはえげつない位に沸く。
半漁なんか来た日にゃ・・・お察しください。
それならば伊豆3に篭った方が滞在時間も伸びるし、
プチレアもそこそこ有るからそっちのがいいんじゃないか?
おいらはプチレアも余り拾えなかったけど・・・_| ̄|○
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:08 ID:9pYyPLVZ
伊豆4はSTR=VITでは90台でも黒字になるか微妙な気がするが
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:08 ID:tzsI5i83
>>470
戦闘BS志望だと仮定して書きます。
フレイヤなら、そう激烈には混んでないだろうから
今ぐらいの時間を避ければ、激湧き→死亡は少ないと思われるので
+5風2HAと、200回復肉アーマーがあれば、まぁなんとかなるかと。
ただ、AR/OT(できればWP)が揃うまでは行くだけ無駄(おそらく即死)。
VIT型で行く伊豆4Fは、ASPD遅くて敵が溜まりがち。
CR連打で切り抜けることが多いから、蜂蜜や青ポなどのSP回復剤を
少し多めに持っていった方がいいと思います。
厳しい意見が多いけど、まぁ、気にせず頑張れ。そして、転職おめ。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:32 ID:iRK1XSK2
>>477
STR110 VIT80 LV91BS(DEF55/ゼピュロス/タラ)
余裕で黒字です
むしろ金銭的には良質の狩場
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:34 ID:iRK1XSK2
ああすまん。俺INT30でSP回復量11あるんだったわ
ただこれでもCR無駄遣いしなければ大分SP余るんで、INT18ぐらいでも充分かも
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:50 ID:8fyt8B+D
>479
ゼピュロス?
BS装備できんの?両手槍だけど
それともお守りか何か?
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 23:52 ID:iRK1XSK2
>>481
んあ、ドケビCのことです
カード挿したときの名前がオブ ゼピュロスなので
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:00 ID:Q2Z1PC3z
>>477
躊躇なくCRを使えること、タラ盾をちゃんと持っていくことと
飛びそうなBOTを早めに察知することが出来ればもうすこし下でも平気。
ex.STR90 VIT60 LV85BS (DEF52/風チェイン/タラ/イミュン)→収集品でちゃんと黒字
あ、自分もINT12で回復量8あります。CR連打した後じーっと座るハメになりますね。
WP使わないのでSP消費量控えめとはいえHPでなくSPがギリギリ。
むしろATKがどいつもこいつも低く敵の湧きが尋常でないこと、
バカHitの半漁がいることを考えるとVIT型のほうが若干分がいいかもしれん。
ZenyはM単位からK単位から小銭まで幅広く期待できるし、
それ以前にソドメ作りのために行かざるを得ない狩場だし、行きたくなくても行かないといけない。
効率ははっきり言って他の場所よりよろしくないのだが(精精150k/h位)
ただし、下といっても限度があり、470氏のLvでは
Lvあげにはたしかに良くても「能力的に不足」もいいところ。
普通に半漁の攻撃受けて死ねるのならまだいいが、
おそらくBOTが中途半端にひっぱたいたイクラの自爆を食らって即死するのがオチ。
あれはLv80代になっても怖いよ。なにぶん逃げにくいし横殴りするわけにもいかんし。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:03 ID:Q2Z1PC3z
あ、もう転職してるならセーフかな・・・
なんにせよHPが4000超えてないといつ巻き添えの
即死食らうか分かったもんじゃない荒れ場であることを良く認識の上で。
SD3と並ぶ「ガンホーは何をやっとるのだマッタク」という狩場。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:08 ID:Ymlpf1yq
イクラ爆弾は、場合にもよるけど2k~3kのダメージ食らうと思っていい
逆にいえばそれ以上のHP保って即死・・・91歳にもなって死にそうになったよ('A`)ノ
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:09 ID:Ymlpf1yq
× それ以上のHP保って即死
○ それ以上のHP保ってないと即死
(´・ω・`)疲れてるのかな
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:11 ID:+KzhFuaI
横から失礼.
伊豆4のイクラ爆弾だけど、人形殺そうと意図的に削って放置したりする
必死なアホも居るから気を付けなよ(´・ω・`)
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:11 ID:P+6z6z2K
>483
STR=AGIくらいなら
大体ソードフィッシュ避けれれば収集品だけで黒字コース
オボンヌ避けれれば長期滞在コース
オボンヌ3匹回避行ってればぬる過ぎだな
VITはタイマンでイクラに自爆させなきゃ問題ないかと
タイマンでイクラに自爆させてるVIT型とかじゃ多分まともに狩れないだろう
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:16 ID:oMRgi3MN
初段で詠唱開始されるとAGIでもハラハラだけどな
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/08(木) 00:17 ID:LrqhiBNx
ドケビより剣魚のほうがいいような気がするんだけどどうだろう?
風攻撃あったっけ?
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:18 ID:Ymlpf1yq
>タイマンでイクラに自爆させてるVIT型とかじゃ
そうは言うが、STR110/AGI19/OT/+5風ソドメで殴ったと同時に詠唱された場合、
本当にギリギリなんだが・・・
まず最初にCR当てておけば平気なんだけどな
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:19 ID:AXeL/HxU
>>491
自爆されても500とかしか食らわないのでは?
誘爆?マンドクセ('A`)ノ
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:20 ID:Ymlpf1yq
連投スマン・・・リログしろ俺
>>490
プリ装備の使いまわしなんです
VIT型なんでアクアじゃなくてもこれでWBのダメを一発20前後まで減らせるんで
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:22 ID:oMRgi3MN
>>492
残りHPが1でもノックバックは普通にするし
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:23 ID:YROe/s8H
VITな漏れは常にHPが半分以下なんでイクラは怖い。
回復も真っ赤になったら一気に、って感じなので…。
いつもCR用にSPは100を切らせないようにしてるんで、
廃兄とかODの大量沸きにはこんな感じでもやっていけるんだけどね。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:25 ID:Ymlpf1yq
>>492
>自爆されても500とかしか食らわないのでは?
( ゚д゚)考えてみたら確かにそうですな。ウッカリ
誘爆されるとトルネコの大冒険で爆弾岩誘爆→即死のコンボを思い出す・・・
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:27 ID:x6ZTP/yV
BSも他職もAGI型しかやったこと無いから
イクラ爆弾の爆発にあったこと無いや
498
:
452&470
sage
:
2004/01/08(木) 00:34 ID:EF7Q9eu5
色々と厳しい意見ありがとうございます。
スキル揃うまではGD1で、その後風斧もって伊豆3で様子みてきまう。
これまでAGI職しかやってなかったせいか、VIT型については相当見通しが甘かったようです_| ̄|。
さー徹夜でLvあげるぞー(*゚∀゚)=3
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:35 ID:t2uywySs
ちょっと失礼。
兄貴D2階でせっせと狩りしてました。
そしたら後ろにボブサップが出たんですよ、サップ
そしたらなんか骸骨兄貴引き連れた糞セージに引かれたんですけど、これって
BSの兄貴達は日常茶飯事なんですかね?
いやマジでBOSS厨ってこんな奴ばかりなのかと・・・
今日は露店出して寝ますわ・・(つД`)<愚痴スレ逝きですかねこれ
500
:
499
sage
:
2004/01/08(木) 00:39 ID:t2uywySs
>BSの兄貴達は日常茶飯事なんですかね?
追記:これはBSの狩場情報見て圧倒的に滞在数多かったから聞いてみました。
電車はいいけど処理してくれよBOSS厨・・・_| ̄|○
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:43 ID:V9BGvbuK
無理、Bossの対戦術と姿しかインプットされてない高性能な機械人形だし アノ人ラ
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:44 ID:QwbxWI+X
>>499
日常茶飯事。
BOSS厨の屑どもは通常Mobは狩らない
サップ探しの時なんかは
【定点狩りが居る】→【この辺にはサップ居ない】→【雑魚置いてバヒューン】→【南無】
という事態が発生します。
サップにヌッコロされるならまだしも、
黄ゴキや、Minimum脳味噌BSに轢き殺されるのはムカツク
と愚痴を並べた所で、以下いつもどおりにどうぞ。
------------------------猫線------------------------
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:47 ID:Ymlpf1yq
俺は自分から敵奪いに行ってゴチってたけどな・・・(´ω`)
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:50 ID:Clsief+S
>499
まーそのセージの中の人は9分9厘BSだろうが
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 00:50 ID:rPlUH+lG
>>465
修正しときました。兄貴・姐御、チェックよろしくお願いします。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 01:20 ID:BE/mLaLF
質問です。これから戦闘BS作ろうと思って
商人育ててるのですが、INTをどのくらい振ったらよいか悩んでます。
まだ商人が25歳とかなんでかなり先の話しになると思いますが…。
自分でざっと計算してみた感じ1時間ブーストすると考えて
(鈍器で中型、大型殴るとしてWPなし、MPはSP回復しないので除外)
AR(SP32、150秒) 60分(3600秒)だと24回 = 768SP
LV(SP8、300秒) 60分(3600秒)だと12回 = 96SP
OT(SP10)、100秒) 60分(3600秒)だと36回 = 360SP
――――――――――――――――――――――――
計 1224SP/1h
ずっと立ちっぱなしだと8秒に1回SP回復 1時間だと450回回復。
1224/450=2.72
ありゃ…そんなもんなんだ。ということはINT12もありゃ上の3つはMSPに
関係なく使い放題、と。
それとも戦闘BSとはいえ、スキルマックスまで取らないもんなんでしょうか…。
なんか自己完結しちゃってますが、突込みどころや
CRも使ったときのSP管理の話しなどあったら教えてくださいませ。
さすがにメマーは連発しないですよね?
507
:
(・ω・)
sage
:
2004/01/08(木) 01:33 ID:GXSnLmWm
鈍器型でWP使わなければSPが余って
CRが余分に撃てるというカキコが多いが
CRのATK乗算は装備武器のATKの影響を受けることも補足しておく
つまり、斧WPで強化されたATKがCR(150〜250%)されるということ。
ちなみに属性斧であれば属性効果も適用されるからさらに増加する。
CR一撃あたりの与ダメが大きければ回数が減っても納得できると思いますが。
むしろ速く殲滅するつもりならその方が良い。
コテハンがどうこう言うのは勝手だが
BSに関する情報もしっかり書いておきましょう。メインはそっちだから
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/08(木) 01:55 ID:LrqhiBNx
INTは振らなくてもいいと思うけどねぇ。
AROTLV使うだけなら該当LVまでウィロー蛙クリップで補ったほうがいいかと。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 01:58 ID:SqQn4acG
なんだか分からないけど貼っときますね
【頭のおかしな人には気をつけましょう 】
他職スレより煽り、釣り、初心者への冷たい対応が少なくいBSスレですが、
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
【頭のおかしな人の判定基準】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
ここんとこマターリした流れだったから現スレには貼ってなかったのね
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/08(木) 01:59 ID:LrqhiBNx
507は何がいいたいのか分からん。
三減盾+鈍器より斧のほうがいいってことか?
被ダメだけで見れば三減盾が効くところでは
斧が鈍器の約10/7倍の速度で倒せなければやっぱり斧>鈍器なのだが。
てゆーかどうでもいいけど。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 02:01 ID:LrqhiBNx
お、それが出てくるとは。
実は最初にそれ貼ったの自分だったり。
ちなみにオリジナルは
http://www.2ch.net/before.html
ね
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 02:05 ID:LrqhiBNx
http://www.2ch.net/before.html
余計なものがついてたごめんなさい。
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 02:27 ID:UbB7M/Yj
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
ナイス実践
514
:
(・ω・)
sage
:
2004/01/08(木) 02:30 ID:GXSnLmWm
507について
鈍器でWPを使わない→CRが余分に撃てる
という原理が正しいとして、
じゃあ、その時のCRの計算はどうなってんの?というものを
文字で説明したもの。分からなかったら試すか、情報サイトで計算すべし
それぞれの武器は利点があり欠点がある。
斧WPだとSPを余分に喰うわけだから当然それが欠点なのだが
ひそかにそのときのCRのATKは上昇している
鈍器CRはその点が逆に欠点となっているんだが誰も説明しない。
興味が無ければ読み飛ばしてもらうことになるのだろうが
どうやら別のベクトルになっているようでそうもいかないらしい。
少なくとも三減盾所持者であれば試す必要はないだろうナ
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 02:45 ID:nyYEW5EP
空気読めよ
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 03:45 ID:Bp8Wm66t
>>507
とか
>>514
とか
ごめん、やっぱり貴方の言わんとする事がさっぱりわかりません。
「鈍器でもWPは有効だよ」とか言いたいの?
それとも「斧でWPした方が鈍器で殴るより強い」とか言いたいの?
(・・・それって、ものすごい当たり前のこと、ですよね?)
私もコテハンを使っている人間ですので、あまりコテハン叩きはしたくないの
ですが…貴方の書き込みは以前のものも今回のものも、何が言いたいのか
さっぱり理解する事ができません。
>>396
を見る限りでは鈍器+3減盾推奨の人なのかな?
でも、
>>398
とか
>>514
とかでは高Atk推奨してるっぽいし。
・・・やっぱ、何が言いたいんだかさっぱりわからん。
鈍器CRの欠点は武器Atkが低いこと?そんなの当たり前でしょ?
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 03:59 ID:gEzLBrsY
突然の質問で申し訳ございません。
ツルギの材料のガーネットとは需要あるのですか?
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 04:10 ID:SqQn4acG
>>517
微妙かもしれない。騎士クルセ以外が使える片手剣の中ではツルギは最強だけど、実際に
使いそうなのはほぼアルケミだけって事を考えると。
そして、アルケミもショトカの都合上、割と手軽に手に入る海東剣を属性武器に選ぶ事が多
い模様。てか、私がアルケミスレで友人になんか作ってやりたいんだがって聞いたら、そうい
う答えが返ってきたんだけどね。どうせ四色揃えるのは困難だから、海東剣の方がいいって。
あとは相場サイトなり見てくれ、ぐらいしか私には言えないですな(´・ω・`)
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 04:15 ID:oc0ywS3J
とりあえず、斧を両手前提で話されていて悲しいBS(1/20)(´・ω・`)
アックス、魚斧スキーながらWP無しのため鈍器使い(´・ω・`)
両手斧は盾の防御捨てるかわりにATKを得ているので、被弾の割合によって
鈍器か斧か、それぞれ適所が変わると思われ。
基本的にはSPの枯渇より回復の消耗少ない方が重要と見る人の方が多いという前提だと、
鈍器のパフォーマンスはかなり良いんですよね。
ただし、3減盾一種で済む場合、に限定。
しかし、CR連打する場合は囲まれている場合が多いので,斧だと被弾そのものが
ある程度起こる場合が多いのも事実。このへんを天秤にかけて
自分にあったほうで選択していけば良いわけで、別に必ずこう、と答えだす問題ではない。
まあ、何が言いたいかと言うとWPとか関係無しに,同じBSなんだから議論はいいが
叩き合うなと('A`)
PTBS同士非常に組みにくいだけじゃなくてこっちの世界でまで
俺TUEEEEEな喧嘩見せないでくれ(;´Д`)
個人的には殲滅爽快感は斧、バランス、安定感は鈍器+盾だと思ったよ。いや、個人的にね
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 04:27 ID:V/3Qnw+b
漏れ的には鈍器の一番の欠点はCRの時のATKだとかじゃあなくて製造コスト
それ以外の欠点は利点が埋めてるぐらいにいい武器だと思うよ
上で誰か言ってたけど三減じゃなくてもバックラーのDEFだけでも結構重要なものだよ
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 05:08 ID:FbLj2prM
特化は鈍器で属性は斧(1/20)
いや・・・殴りプリと共用だから。
スタナーなのでBSの属性は2HA
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 05:20 ID:8pa/s6oY
自分は鈍器使いだけど、2HAが良いと思った場面もある。
AGI型なので、3匹来ても90〜95%回避できる場所(主に中級狩場で数をこなしたいとき)は
2HAで速攻殲滅した方がたくさん狩れて効率が良い。盾も意味ないし。
GHや時計、亀地上行くときはさすがに3減盾がないと死ぬ気満々なので鈍器。
上級DでCR撃つような囲まれてる状況だと、
3減盾がないと被ダメが物凄くてCRしてる暇ないぞ(立ち位置調整しようにもなかなか出来ない)。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 05:21 ID:8pa/s6oY
自分は鈍器使いだけど、2HAが良いと思った場面もある。
AGI型なので、3匹来ても90〜95%回避できる場所(主に中級狩場で数をこなしたいとき)は
2HAで速攻殲滅した方がたくさん狩れて効率が良い。盾も意味ないし。
でも、GHや時計、亀地上行くときはさすがに3減盾がないと死ぬ気満々なので鈍器。
上級DでCR撃つような囲まれてる状況だと、
3減盾がないと被ダメが物凄くてCRしてる暇ないぞ(立ち位置調整しようにもなかなか出来ない)。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 05:22 ID:8pa/s6oY
ぐあ、推敲してたら二重になったスマン
吊って来る
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 05:58 ID:xvptTdNA
>519
アックスならWP別にいらんと思うが
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 06:08 ID:BE/mLaLF
ずいぶん時間経ってますが506です。
CRを含めた立ち回りに関してお聞きしたかったのですが
私の聞き方がまずかったでしょうか。
BSスレに来るのは初めてで、一通りBS関連のHP回ったのですが
SP管理についての記述が見つけられなかったので…。
狩場やスタイルによって変わるのもわかるのですが
よろしければ私はこんな感じ、といったお話しを聞かせてください。
もしそう言う情報のあるサイトがあればそちらも教えて頂けると幸いです。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 06:25 ID:xvptTdNA
>526
SP管理に拘りすぎな気が
狩場情報見るのが一番いいんではないか?
正直効率に直結しないのでみんな気にしてない>SP管理云々
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 06:31 ID:SqQn4acG
>>526
スマソ、直後に変なの湧いてたんでスルーしちまった(;´Д`)
で、自分は斧使い79歳、狩場は大体SDとかだけど、Int1+補正で特に不安を覚えた事ないですね。
狩り方は大体定点で、OTとLVだけ常時、湧き待ちの時に切れたARとWPは湧くまで掛けなおさないっ
て感じです。
あとは殲滅終わったらこまめに座る。これでたまにMP+CRとか撃っても、7割程度のSPは確保でき
てます。(ちなみにAROTWPは全部5.MPは3)
ただし、狩場が狩場だけに、時々激湧きの連続とかあるので、緊急用のSP回復に蜂蜜か自家製青
ポ飲むくらいかな。
SP管理についてあんまし話しでないのは、他職とは違って余計なもん持ってっても、重量圧迫考え
ないでいいってのが大きいと思う。ステポイントの一滴は血の一滴。ご利用は計画的に
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 06:53 ID:BE/mLaLF
>>527,528
自己スキルいっぱいでSPカツカツになるってことも
あまりないのですね。湧いた時やSP余ってる時はCR使う感じかな。
メインが両手剣騎士なのですが近い感覚で操作できそうです。
どうもありがとうございました。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 07:25 ID:nZjv+ZWg
>>528
にあるけど
「沸くまでかけ直さない」ってかなり大きいよねぇ
自分は斧型の93歳、INT初期値だけれど
前は常時AROTWPLV(切れたら即かけ直し)で戦ってました。
特に90を越えて古代アクセに乗り換えたらspの百の位が1下がって、
CR撃つ余裕が殆ど無い状態でしたね…1時間も狩ると残りspが100チョットとか
蜂蜜は欠かせない状態でした
最近、「沸くまでかけ直さない」や「交戦中に切れても次沸くまで我慢」を心がけるようになり
1時間の狩りでsp回復を全く使わない事が多くなってきましたよ。
鈍器使いなら、INT初期値でも不自由無く立ち回ることは尚更できると思います。
531
:
530
sage
:
2004/01/08(木) 07:32 ID:nZjv+ZWg
因みに自分のメイン狩場は監獄1Fです。
狩り時間は一度に1時間(増速POT2本分)で
その間にCRを連発する場面は大体2回程ですかね。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 08:10 ID:WTGimiSx
なんとなく猿クリx2買ったんで 亀島でもまれてきます('A`)ノ
体感でわかるほど素敵アイテムなら、
Lv90達成記念用に も う 既 に 用 意 し て る マンティスブローチを売っぱらって
猿ブローチを作成したいと思います。
|亀島地上| <ギャー
533
:
532
sage
:
2004/01/08(木) 08:57 ID:5CIRKj0J
目で見てわかるくらい完全回避でてますた。
ただAGI特化なので「避けるのが当たり前」であるため 漏れSugeeeとまでは思いませんでした(当たり前か
ただ3匹目からの被ダメが1割弱抑えられたような感じが少し。
ただククレクリップ(notブローチ)使うよりは 猿クリのほうが有効かとつかってみて思いました。
でもいまから露店でさばいてきます('A`)ノbye
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 09:06 ID:NeNUcfjB
今から血斧か聖斧買おうかと思ってるんだけどもさ。
いや、実用性が低いのはわかる、わかるんだが・・・
買うとするならどっちのほうが有効且つ面白いか教えてほしい。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 09:10 ID:D3zo2IIb
索敵の血斧、ピラ4の聖斧
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 09:34 ID:5CIRKj0J
【Lv4武器変更後】
ATK増加の血斧 ヒール回復量増加の聖斧
('A`)聖斧もってるけど、不死と闇に効くんでお得感アリ。でもハロウドのほうが安(ry
斧スキーならロマンだ 両方そろえましょう
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 09:44 ID:nZjv+ZWg
>>534
自分の使用感をば
聖…監獄1とかメイン狩場になるなら持ってもいいと思います。囚人が200%(火武器だと175%)。
自分は重宝してます
後は仲間と狩り時城やら騎士団やらで使うくらいでしょうか(自分はHd武器不所持)
最終的にはAGI型は亀地上が美味しいそうなので、結局は無くてもいい武器なんですね…。
(VITは斧使わないでしょうし)
因みにヒールは、よほど余裕がある所じゃないと使えないです。
血…持ち替えが2本以内で済む狩場でのみ索敵に使用してます
狩場では、私には「無かったら無かったで…」な感じですね。
役に立つなあ、と思う事は狩場に着くまでの時間を短縮できる事や
街中がスムーズに歩ける事かなぁ
この点では血斧を手放したく無くなります
今までここでも言われている通り、武器としては全く使わないです。自分は未精錬。
個人的には、狩場や型に左右されず"有効"な血斧をオススメします。
自分の買ったときは血斧が露店売り、聖がチャットで10Mだったなぁ…
今は相当高価なものですし、他に揃えるものがあればそちらを優先するほうが
いいかも知れません。
長文&駄文失礼しました。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:00 ID:5CIRKj0J
亀地上住人としてツッコミ
|'A`)<聖斧はペストに有効です。え?ゴブチェインで足りる?(ごめんなさいっ
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:04 ID:6MD1flnY
SPといえば、常時AROTだけで30分後にはSP切れて帰還だった頃が懐かしいや。
で、街に戻ったら20分間のSP回復AFK・・・
CR実装された時は嬉しかったけど、CR使えば使う程滞在時間が短くなるという。
当時は蜂蜜やブドウで回復するような金銭的余裕も無かったしなぁ。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/08(木) 10:17 ID:Cs8v/8ih
亀地上みたいな三減盾が有効な場所だと特に、
聖斧を装備すると盾が外れて(゚Д゚)マズー
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:28 ID:5CIRKj0J
そこをあえて盾なしでいくのが斧スキーの生き様( ´_ゝ`)イタイケドネ
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:29 ID:6EpWKIE0
ちと質問いいかね?
クリスマソの流れに乗りTサンタポ鎖を作ったんだが、これ、もしや微妙?
もちろんレイドとかレク&マタには最高の武器なんだけどさ。
サンタポ武器もってる兄貴姉御の使用感、体験談など聞かせてくだせえ。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:32 ID:WvpyZ86K
WP使わない代わりにCR連打できて楽と言ってはみたものの、
肝心のCRが弱いのは鈍器のせいだったとは。
Vit半戦闘なのに斧が輝いて見えてきたよ
_| ̄|○<もう遅い!斧製造にはスキルP足りない!
PTプレイでもペア狩りだったらどーせバカスカ被弾するんだから
斧でもいいじゃないかといまさらながら思う。
今でも支援プリのヒールはすぐ火力オーバーするしね。
自分キャラに剣士がいないのに両手剣なんか取らないで
斧製造技能を取ればよかったなぁ・・・
(´・ω・)<もう一つ垢とって斧製造持ったスミス作ろうかな。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:34 ID:WvpyZ86K
>>542
微妙。
だから自分の同じく微妙な防具、+5ドルメイルと交換してくれ。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>544
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:35 ID:oQAccI9L
>>542
時計B1行くときにJrを全部潰していけるようになりました
階段でレイドアチョの処理が早くなり滞在が伸びました
アマツで歌舞伎忍者の処理が早くて楽です
はいそこ、微妙って言わない
城2でフル支援もらってレイド兄弟相手に俺TUEEEEEEEEEE!!ができます
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 10:46 ID:wf6jzVdM
流れをぶった切ってしまう事をお許しください。
当方、今朝方Jobカンスト達成をした純製造なのですが、これからも鯖No1を目標に
頑張ろうと思ってます
いくつくらいまで上げたら No1になれるのでしょうか?
無論行き着くところはオーラであり、あと一年かかったとしても、亀の歩みながら
そこを目指すつもりですが、すごい製造な人たちは今、どの辺までLvを上げているのか知りたくて。
調べたり訊くにも、ソロだった自分には情報網も聞ける仲間も居ないのです(涙
鯖は狼です。
南十字路によくたむろしてるBSさんとかが、最前線なのかな?
請負BBS調べて、90になった人が居るのは確認をしたのですが。
情報をお持ちの方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:19 ID:4va+0hKz
>>477
遅レスですが、
>>478
です。
当方、育成途中のSTR>VIT型ですが、伊豆4F、黒字です。
Blacksmith@Iris鯖 Base72/Job42
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー5(BSのポイントを使い、2から上げてる途中)
Str66+5 Agi25+6 Vit60+5 Int10+2 Dex25+11 Luk10+1 Flee123 実Def39
特化装備 : +5風2HA/ウィロージュエルヘルム/剣魚メイル/木琴マント/緑ゴキブーツ/マタ首輪*2(精錬値ALL+5)
回復資材 : 肉600個/ハエ30個
経験効率 : 220/130k
滞在時間 : 2時間
狩場情報はこんな感じ。基本がAROTWPで、半漁来たらMP使ってCR(たまに死ぬ)
AGIにも振ってるため、木琴あると意外に避けます(回避率20〜50%)。
収集品の売上は平均90k(しおれないバラが出ると、さらに+34k)で
経費は肉代と船代の約23kですから、確実に黒字。
2〜3回に1回S4カタナ、3〜5回に1回S1セイントが出て、さらに黒字です。
AGI9+補正でレイドだと、もう少し滞在時間が短くなるかもしれないので
「BASE70台のSTR>VIT型でも確実に黒字」とは言い切れませんが
上記程度のステータス・装備でも、十分に黒は出ます。
伊豆4Fのいい所は、風2HA+アクアメイル(あと最低でも店売り+4防具)という
低コスト装備さえあれば少なくとも赤字にはならず
高額カードが出ることで、狩場のステップアップも可能、ということ。
他の狩場と違って、非常に敷居が低いです。
あとは自分の装備(殲滅力・堅さ)を考慮し、行く時間帯を吟味すればいいだけ。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:20 ID:XljaIJgM
>542
SD3で持ちかえせず俺TUEEE
そこBdでいいじゃんとかいうな
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:23 ID:s1yjeGpL
>>506
78歳 AGI-STR 斧BS持ち。STRは装備込みで90です
常時AROPWPラウド使用してます
INTは4+2(ジョブ補正)にしてます。ウィロゴーグルのおかげでMSP400超えてるので
回復量は6SP/8sですね
ソロはカビばっかりで、囲まれたときだけCR撃ちますけどSP足りないと
感じたことは無いです。廃屋や亀地上はまだ行けるレベルでないので
わかんないですが。ハンマーはツカワネ
PTだと囲まれたときにSG出るまでハンマー連打で耐えて、SG出たら
CRで割りまくるって事をするので、マグニあっても足りなくなったりする事もあります。
PT主体に考えるのならINTあと2上げてブレス込みで18になるようにするのも
1つの手でしょうね
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:32 ID:AiMMmCpC
>>546
何を持ってNo.1としたいのか?
ステだけしか考えないなら、オーラにしてミョルニルでも装備してくれ。
最強厨なキミにはそういう回答で満足だろう?
あと、商売をしたいなら、自分の脳内最強ステなどに拘らず
「お客様にNo.1と呼ばれる」BSを目指してくれ。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:37 ID:cqUOdX2W
>>546
No.1になったとしても
友達が一人もいないんじゃ誰も認めてくれないネ
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:46 ID:SqQn4acG
>>546
どーにも製造型というと、悪い方向で有名になりがちだよなとか思うLoki鯖在住戦闘及び半戦闘持ち。
・・・Lokiだからか_| ̄|○
それはおいといて、
>>550
さんが言うとおり、お客様にNo.1と呼ばれるってのがFAじゃない?
接客態度がなってなきゃ、どんなステも台無し。失敗したときに逆毛語など、もってのほか。狩場での
厨行為も、評判に関わるんで注意したほうがいい。
あと
>>550
、IDカコイイな
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:46 ID:WvpyZ86K
>>550-551
おまいさんらちょっと荒みすぎですよ( ´ω`)y-~
BOSS討伐とかにも最善ステ、最善装備の追求を考えたスレです、
製造型にも最善ステを考えるチャンスを与えるのが平等ってもんですよ。
ま、製造型の場合は
「ただひたすらDEXLUKあげなさい、終了」
なのですが。
組み合わせに関しても言葉は荒いのですが
>>550
までです。
やはり製造依頼する側は
依頼側から見えない製造BSのDEXLUKに拘るわけです。
銘柄の名前に分かりやすい特色がなく印象に残りにくいのなら
能力を鍛えるしかないというのも事実でしょう。
ただ、もうJOBカンストまで言ってるのならDEXLUKあげるより
一日中街中で看板出して薄利多売でガツガツ依頼をこなして
名前を売った方がNo1には近いと思います。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:49 ID:JvLU0hDk
前から気になってたことをちょっと計算してみた
ちょっと長いので結論だけ知りたいひとは一番下だけよんでくらはい
1分あたりの各常時系スキルのSP消費量は
AR:12.8 OT;6 LV:1.6 WP:12
WP無の合計20.4
WP有の合計32.4
でもって1回のSP回復量に対する1分間のSP回復量
3-
>22
.5 4-
>30
5-
>37
.5 6-
>45
7-
>52
.5
常時系を引いた実際にCRにまわせるSP量
SP|WP無|WP有|
3| 2.1|-9.9|
4| 9.6|-2.4|
5|17.1| 5.1|
6|24.6|12.6|
7|32.1|20.1|
となる
判明したこと
・SP回復4以下なら常時WPまでするとSPが回復しない
・SP回復が5ならWPしなければ3倍CRできる
・6なら2倍
・7なら1.5倍
・SP回復が上がっていくほどWPによるSP圧迫に比べて斧+WPでの威力増加がまさりそうだ
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 11:51 ID:Q9Azkup7
今まで溜め込みBB(or BDS)をトレイン厨と罵っていた商人系の諸君も
CRが実装されてからトレイン厨の多い職と化しましたね。
やっぱりアレだな。トレインするとなんだかんだ言う奴が多いけど、
自分もできる様になればやるんだな('A`)
ROに萎えたBS87歳(ノ∀`)タハー
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 12:19 ID:iEnNTCtU
>555
君が見たその商人やBSは、ここでトレイン厨と罵っていた人とは違うんじゃないの?
ひょっとしたら過去に罵られていた騎士達の別キャラかもしれないねえ。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 12:32 ID:abtw8n2Z
中の人を叩いて職を叩かず。
トレインに適した範囲攻撃スキルを持っているからといって、
皆が皆トレイン厨と化すわけじゃないよ。
極VIT志望だけどトレインは性に合わない69歳BS。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 12:39 ID:VvIghWLF
よく言われる「トレイン厨の多い職」って、具体的に何人見かけた結果なんだろう。
何千人もいるのに10人や20人で、多いって事はないよなぁ。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 12:44 ID:0PROC1h5
というか小トレインは戦略。
その程度の事にすらケチつける奴はMMOやめてよし。
それに馬鹿みたいに引きずり回す奴を一般化されてもね。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 12:50 ID:NDRmov0D
ってか、そもそもトレインってそんな叩かれることなのかね
1分とかトレインしまくってるのならノーマナー行為: ため込み に該当する
と言われても仕方がないだろうけど、10秒程度なら、こぼさないよう
気を付けているので有れば何ら問題ないような気はする
結局の所自分に出来ない事をやってる者に対する妬みに過ぎない気はするな〜
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 13:32 ID:veRlW3Em
なんかまた荒れそうな予感…
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 13:49 ID:b43YxUbN
早朝のGD1なんて・・数歩歩くだけで凄い数寄って来る
GD1| < ギャー
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 13:50 ID:LhDQin+F
んー おれは商人時代GD1で毒キノコにCR入れるとき
周りの何匹かが自分をタゲってきたらそれくらいはまとめてたよ
ま そういうのもまわりからみたらトレイン予備軍とかに見えて
全体の評判を下げてるのかもなあ すまねえ みんな
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 13:58 ID:w6SUITCV
あのスレタイつけたやつがまだいるんかね
また釣り堀にならぬよう・・・
565
:
546
sage
:
2004/01/08(木) 14:01 ID:wf6jzVdM
>>550
現時点、Lvかステで張り合いたいと思ってます。
請負は、もう少しLvを上げてからはじめるつもりです。
最強厨と言われるのは覚悟の上での質問でしたが、やはり気分のいいものではないですね・・・。
>>551
大きなお世話です。
>>553
温厚レス、ありがとうございます。
とりあえず、今しばらくLvを上げつづける事にします。
自分で自信を持って金槌を振るえる様になってから請負開始をしたいので。
・・・・・あと一年あればオーラだせるかな・・・。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:10 ID:y6MnaWR/
Base98→99
時給200k→500時間
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:11 ID:b43YxUbN
とりあえず・・・
DEX-LUK2極でオーラの人はいないような気が。
狩りどうするのか思いつかんけど。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:21 ID:WvpyZ86K
>>565
いや、オーラ出そうとするながーい間に
属性武器の需要はどんどん減っていって最終的には尽きてくるので、
ものは早めに作り始めた方がいいかと思うのですよ、私は。
ある程度を超えると重くなって動けなくなるために
1鯖辺りで動作できるキャラクタの数には限界があるのですから
1鯖辺りで使える属性武器の数に制限があるわけです。
いわば、使わなくなった武器の露天をつかった流通だけで
成り立つようになってしまうのですね。
そうなると別の所で勝負しないと売れにくくなる、
そういう将来が確実に来ます。
そのとき有利になるのが「この人の銘柄がほしい」と思わせる知名度。
「ブランド品思考」って奴ですね。
BOSS狩りBS、GVGBSのNo.1はストレートに
「パラメータが高い」スミスなのですが、
製造BSのNo.1は「パラメータが高い」でなく
「知名度(それも悪名でなく)」に依存すると思います。
戦闘BSが「スポーツ選手」(能力ほとんど)の評価基準で、
製造BSは「芸能人」(知名度ほとんど)の評価基準ということで。
自分も半製造BSもちですが、この人の銘柄なら持ってても
いいかなーというスミスが実は一人だけいます。
いや、名前がかっこいいからという理由だけですが・・。
なんにせよそういう所にいかないとNo1にはなれないと思います。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:24 ID:WvpyZ86K
む。
>>568
+
>>543
で・・・
なんだ、自分は
「自分のNo1の人に2HAを作ってもらえばよかったんだな」
と今気づいたよ・・・何も自分銘柄でなくてもあの人いい人だし。
そうすべ♪>(´д` )ノ【斧製造スミス育成】ポイ
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:32 ID:LhDQin+F
>>543
=569
戦闘BSって斧と鈍器の製造を両方取ってる人ってあんましいないと思うから
たいていは買ってるんじゃないかな
属性2HA安いし おれは露店で買いましたよ 製造スキルは短剣だけなBS
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:40 ID:AsmfrMCh
>>546
>
>>551
>大きなお世話です。
なんか、友達が居ない(少ない?)ことを暗に認めているようで、
尚且つそっけない態度。ある意味的確なアドバイスなのに。
衆人が定義するNo.1にはあなたにはなれそうにも無い。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:44 ID:WvpyZ86K
>>571
はいはい、あなたもCalmDownPlease(;´人`)<ネッ。
あまりにもザツな回答にカチンと来て
売り言葉に買い言葉になることだってあります。
といって一緒にイーッとなるのは損です。
ブラックスミスのもともとの職業が商売人(マーチャント)。
ささいなことでイーッ!となるのは商いにはよろしうありませんよ〜。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:45 ID:HscfvJ5i
>>565
エンペ金敷あたりも持ってると思うけど
ジョブカンストして人前で何度もへし折る勇気がないのかな?
覚悟というかそういうのがないと
何時まで経っても知らない人の請負はできないと思う。
今後レベルを上げても劇的に成功率は上がらないよ?
100%成功を保証してくれる運命の女神を味方にできる奴じゃなきゃ
請負No.1は無理だろうね。平気で折れます。
まぁなんだ今からでも請負してみなよ。相談とかもどんどん受けるといい。
しっかりと対応していけば何度も依頼してくれるお客さんも出てくると
いいお付き合いできるようになるよ。一人だけのオフラインゲームじゃないんだからさ。
武器が作れるだけの鍛冶屋は悲しいよ。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:51 ID:9+PgC9Jp
ちょっと言われてカッとなってるようではまだまだ
製造頼まれたりするようになると、本当にいろいろなお客さんと接するからね
内面的にも精進してほしいね
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 14:53 ID:WvpyZ86K
>>565
あ、そーそ。Lv上げどころではすまない製造スミスにとっての
「最大の重要な要素」
を思い出した、言っていい?
「相方のプリは見つかったかい?相性はばっちりかな?」
まずどう考えてもステータスはLv80+プリのブレグロ>Lv99 なんだし、
その分を補填してくれるプリとの関係は実に大事。
自分の場合はプリさん募集して武器作ったり
ギルメンのプリと作ったりいろいろするわけだけど、このごろは
「あなたでないと武器が成功しない、Lv3打つのが怖い」
というとんでもない状態が発動しかけてて、
もういっそのことスタナつくってプロポーズでもしてしまおうかと(あは
ともに製造の喜びを分かち合うプリースト:Priceless
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 15:11 ID:3zppfue/
Lv3武器なんて廃製造でも60%ちょいぐらいだろ?
折る事なんて当たり前だと思うのだが。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 15:12 ID:kC/6UDAK
>>546
製造BSとして請負をするなら、言葉遣いや対応などが大事だと思います。
私が製造を依頼したBSさんは半製造の方なのですが、謙虚で丁寧な応対の方です。
謙虚すぎ!配慮行き届き過ぎ!というくらいの方で、その方ならたとえ失敗しても
「頑張って材料集めて、またお願いしよう!」と思えました。
私がお勧めの製造BSさんは?と聞かれたら、絶対その方の名前を挙げるでしょう。
その方は、製造時にバグ利用防止のためのカート取り外し・場所移動(比較的重く
なさそうな街、まわりに人気がない場所)などを行ってくれていました。
プリ同伴のできない依頼者には、別垢のプリを用意するななんてことも。
製造に関しての説明をきちんと行ってくれるし言葉遣いも丁寧。
一度製造を失敗すると二度目に成功したときでも成功報酬を受け取らない方です。
応対だけで十分満足してるので、受け取って欲しいんですけどね…(つД`)
その方が今ご都合で請負を休止されているので、この間他の純製造というBSさんに
製造をお願いしたのですが、半製造BSさんとあまりにかけ離れた応対でした。
持ち込み数の半分成功でしたが、依頼するんじゃなかったと後悔しきり。
成功報酬は払いましたが、製造に対して感謝の気持ちは微塵も沸きませんでした。
武器を手にしても嬉しくもなく、使っても狩りも乗らず。
壊れてもいいやと過剰精錬したら一部が成功したので売却してしまいました…。
長文ですみません。
製造BSさんは育成大変だと思いますが、頑張ってください。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 15:20 ID:FieTb2Rr
確かに製造屋さんでいい人に逢うと
その人のとこしか行かなくなるな、人にも安心して薦められるし
クルセ転職試験の時同じ人に武器作ってもらったって人がいて妙に嬉しかった
製造さんガンガレ
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 15:42 ID:OkfgP0L0
読み返してみたけど、551てほんと大きなお世話だなw
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 15:45 ID:5CIRKj0J
そうか?的を得てるとおもうが( ´_ゝ`)
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:08 ID:Q9Azkup7
>>579-580
両方友達がいないからって必死すぎですよ(ノ∀`)タッハー
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:18 ID:WvpyZ86K
だからスミス関連情報と無関係な人格関連だけの
煽りあいはやめなさいってば。
_, ,_ ∩ ☆))Д´)←
>>581
( ‘д‘)彡☆))Д´)←
>>579
⊂彡☆))Д´)←
>>580
No1かどうかというのはおいといて、
ある程度以上の製造スミスになるためには
・天の和(困難な製造も成功させるリアルラック)
・地の和(ステ、装備に基づいた地力)
・人の和(協力してくれる人や客との人脈)
全部必要です。
>>546
氏は「地力」ばっかりを重視しすぎなんですね。
残り二つを無視してはだめぽなのです。
半製造でも信頼されたりするのは
その人に地力の少なさを補ってあまる
天力(製造を成功させるリアルラック)と
人力(人柄の良さにもとづく人脈構成力)
があったりするから。
その点、製造特化スミスは残り二つをつい軽視しがちというケースも。
全部そろってるのが一番イイのですがなかの人も人間ですから
おだてられりゃ舞い上がったりするわけで、なかなか・・・ね。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:25 ID:6MD1flnY
俺の中でのNo.1での定義は
自分の銘入り武器を使って貰うことに喜びを感じるBSだー。
儲けしか考えてない奴は好きになれん。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:29 ID:nQu0YITU
|ω・`)っ[No.1よりonly.1]
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:39 ID:FbLj2prM
とりあえず精神論は本業の人達の方が詳しいから任せるとして。
首都でコンスタントにLv3属性武器を並べてる人で印象に残るのは
武器売ってる時の露店の店名を毎回統一の屋号+品物名で出してる人かな。
ステ装備云々の些細な差よりも色んな人に名前を覚えてもらうのが重要だと思う。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 16:51 ID:EXl4oyk2
>584
に同意
悪い意味に捉えないで欲しいが、
俺は請負スレに常駐しているようなBSを越えることができないと諦めている
少し意味合いは違うが、アキレスと亀みたいなものでこっちが成長する間にむこうも成長していくから
ステ.アイテム.ゼニー全リセ(移住なしの新鯖立ち上がるとか)とかあれば別だけど
というわけで、「属性武器があればもっと効率が出るのに」って人や
「よっしゃ!ようやく騎士になれたぜ!」って人にカンカンするのが楽しい半人前の戯言でした
(・ω・)ウエヲメザスノハ、イイコトダケド
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 17:07 ID:ulJqyMbY
>>583
そういえば、時々自分の作った武器の行く末に
思いを馳せる事はあるねー。
いや、ルビーがまだDOPドロップだったころに作った風フィンガーとか
水結晶が2kで買えたころに手元の鉄鉱石でガツガツ作った水カタナとか
水ソドメが成功したので手放した水チェインとか水メイスとか
平均的に安っぽかったりやっちゃってたりする武器が多いんで
思いを馳せるとものすごーくせつないけど・・・
_| ̄|○キット クホグレンノ ゴハンニ ナッチャッタ ダロウナ
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 17:22 ID:SqQn4acG
漏れが自分用(半戦闘型)に作った火・風・水チェインは知人にあげちゃったな。それなりに大事に
使ってくれてる模様。レベル1属性はコモド直後くらいまでに200本くらい量産したんで、どうなった
かはわからぬ。
でも、自分用の属性ソドメのために伊豆潜ってた時に、買ったって人に出会った時には嬉しかった
なぁ(*´Д`)ついでに「今度ダマ作ってくださいっ」とか言われたが。嬉しいけど無茶言うな(;´Д`)
589
:
475
sage
:
2004/01/08(木) 18:41 ID:Qd5ZV83L
どなたか質問に答えて下さいませんか(;´Д`)正直自分のBSに対人できるか自信がなくなってます
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 18:47 ID:d7Q1JmXd
>>475
ステは普通にPvP型
本気でやるなら過剰精錬レアC鎧揃えるべきだと思う
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 18:53 ID:EXl4oyk2
わたしゃ製造なんでPvGvなんぞ別世界の話で想像で書きますが
ある程度のVITを確保しつつ高ASPDで攻めていけるのは強いんじゃないかと思う
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 19:05 ID:D3zo2IIb
>>475
一度体験してみないとピンと来ないと思う
私見で言わせて貰うならば、ステ的にはPvステ、GvだとVit上げるまでスタン攻撃の餌食になりやすい
↓の方がいい気もするけどな
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072960510/
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 19:05 ID:Xpe83NqR
タイマンならメマーの回転速度は重要だね
自分AGI20もないんですが、遅すぎて普通にヒール回復等が間に合ってしまいます
それと、中堅レベルの人達も防具の精錬が済んでいる人が増えてきたので
昔のように高STRフルスキルメマーで瞬殺!みたいには中々うまくいきません(盾無しAGI職くらい?)
後は魔法対策してないとさっくりしねますね・・・
あとはもう自分で行って慣れるしかないと思います
転んでも泣かない
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 19:07 ID:YROe/s8H
上には上がいて、そこはもう一般ユーザーでは手が届かない領域なんですよ。
リアルで金が動く世界です。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 19:42 ID:FbLj2prM
>>475
氏型のBS自分も目指そうとあれこれステ計算してるけど
Dexをギリギリまで抑えてもSTR110目指すとAGI型にしては悲惨なFLEEしか確保できなくて
どーも半端になる気がする。
フルSTR装備で110、Gv時は防御中心にしてSTR100辺りが良いのかな・・・。
対人でSTR110と100の差ってどんなもんなんでしょう。
VIT50ってのもギルメンとか知り合いの話聞いてると半端っぽいんだよね。
通常狩りをあまり犠牲にせずに対人を目指す型だと思うんだけど
対人も通常狩りもどっちもイマイチになる気もする。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 19:48 ID:B4NkgwRo
>>546
職位に[狼鯖No1の製造BS]
[鯖最速のBS]って普通の戦闘BSも居るぐらいだし、やっちゃったもん勝ちだと思うよ。
(↑ちなみに全然最速でもない)
あと、これは反論が結構ありそうだけど、
完全製造は所詮趣味ステ。
だからそこらへん理解して質問したほうがいいよ、と。
隠れ完全製造BS90↑って結構居るからね。
今から一年も続けるってぐらいなんだから、とりあえず光ってから聞こうな。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 20:55 ID:mAsVagoa
俺の製造関連スキル=鉄1、属性1、オリ研1、鋼鉄1、修理1、短剣2、発見1
残りは戦闘関連スキルに振った(皮も5)
よし分かった、名乗ったもん勝ちなんだな、俺逆毛鯖一の製造BS名乗るよ!
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 21:13 ID:AFYOLM+P
逆毛鯖ならネタ名じゃないと認められないなぁ
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 21:42 ID:LA8vbV0J
>>597
のキャラ名は「くだも」
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 22:10 ID:660hxbdW
直球な質問でアレですが、
BSで素STR99のSTR120(ブレス込130)達成の装備ってどういう組み合わせでしょうか。
そのぐらい自分で調べろといわれそうですがなんか頭ボケてて思いつきませぬ(´Д`;)
どうかさくっと教えてくだされ・・・ω
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 22:12 ID:gU9KixhE
>>600
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1071948742/426
602
:
600
sage
:
2004/01/08(木) 22:19 ID:660hxbdW
>>601
レスサンクスっす。
S中段必要・・・道理でできんわけか・・・○| ̄|_一応STR99+@狙い
余談までに、Lv70STR>VIT>DEXスミスで金ゴキMVP取れますた。
狙ってる人が自分ら以外いなかった&相方AGIナイトがFAとって壁代わりだった
と好条件そろってましたが、いい記念になりました(´ω`)では消えまする。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:02 ID:8pa/s6oY
スフィンクス帽が装備できれば選択肢広がるんだけどなぁ・・・<STR120
まぁ太陽神orS中段なしで120達成できたらさすがに強すぎか・・・
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:08 ID:Hcj+zZAH
つ[ホーネットc]
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:19 ID:39Fy8Pp5
先輩BSアニキ&オネーチャン達に質問です。
マミーTギガンティックバトルアックスってビミョーンな武器でしょうか?
前にローグでDギガンティックマミーグラを使っていて
カビやらシャア、ブリなんかと色々使えて便利だなぁと思ったんですが・・・
ヨロシクお願いします。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:22 ID:L1sgDEa+
>>600
血斧つければ比較的簡単では?
(無意味だけどなー)
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/08(木) 23:26 ID:Cs8v/8ih
>>605
BSは命中率が高いのでマミーは基本的にジョーカー禿以外は必要なし
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:46 ID:nzd7eaJi
製造BSをもっております。
まだ若いノービスには超強い武器を、風マインなどをたまに(本当にたまに)配布してます。
自分の名前の武器を愛用してくれるのが嬉しいからなのですが、
いつか過剰精錬に手を出し折れて、
自分の武器が消されるのではないかと言う不安でいっぱいです。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:49 ID:qfeS3Ze0
マインだからやられるな
レベル3武器なら精錬費用高いし、大丈夫かも
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:57 ID:CHSFEs3p
レベル3武器配布…Baseいくつの精錬BSだよ(;´Д`)
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/08(木) 23:58 ID:m5Yyxj4l
本当にはじめたばかりの者に武器を与えるのはアレ過ぎ
楽しみ奪うようなもんだ
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 00:35 ID:BZ41djzR
>>611
一応精錬は+0だけどそれでもヤバイかな・・・。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 00:40 ID:0Hlkavin
>>612
あんま気にしなさんな、心配するほど楽しみは奪ってないよ
β時代、いきなりノビにツルギ渡すとかに比べればぜんぜんマシ
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 00:45 ID:975ASNHz
ロングメイスをプリに持たせて叩けばタゲ移らないから一緒に叩けるから
FLEEのないプリにもたせておけばいいよーって書き込み前なかったっけ・・・?
ロングメイスは見事にタゲ移ったよ(´・ω・`)1マスあけて叩いているのに
敵によって違うとかかな・・・?それとも漏れのやり方が悪かったとか
半分スレ違いだけどどなたか実践された方いらっしゃいますでしょうか?
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage わかりにくいネタですまん
:
2004/01/09(金) 00:47 ID:Xh7P8a7I
製造BSとして生きているからには
マジ志望のノビに+10蝶強いマインを渡してみたいものだ
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 00:54 ID:rmVQBaSv
>>614
一マス空け攻撃はどんな武器でもできた気が
二マス空けて再挑戦してみてください
二マス空け攻撃できなければ俺の負けということで
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 00:58 ID:975ASNHz
>>616
一応2マス以上離れてから敵クリック
→一マス離れた距離まで移動。攻撃開始
でした
むぅ・・・・もう少し検証してきます(´・ω・`)ゞ
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 01:02 ID:mUK60Pc3
Lv4強化パッチで射程が槍と同じになるからそれまで・・・
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 01:04 ID:975ASNHz
って・・・2マス空けできました
>>616
感謝感謝
ロングメイスはミノに追いかけられてる人からタゲ取りが簡単
ゼノークとか叩き易くて最高です(`・ω・´)b
BSも装備できたらなぁ
スレ汚し失礼しましたー。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 01:07 ID:lYazAgNO
射程ぴったりにならなければ射程−1マスまであるいちゃいます
近接武器で1マスあけは1マスぴったりあけないとだめなのと同じ
移動攻撃になると射程が縮むと覚えておけばいい
フローラで槍でノーダメで叩くにはこのやりかたしらないといけん
何度もやりかたしらない槍剣士見かけたことあるよ
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 01:15 ID:975ASNHz
>>620
その通りでした(`・ω・´)ゞ
自分のプリはFLEEが多少あるからタゲは多少来ても問題ないんだけど
str>INTプリとかだとちょっとコツいるかも・・・敵が複数来た時とかね
間違って1マス空けて叩いちゃってタゲがいくとかのケースがあります
そこはプリさんと相談しながら各自で打開策を。
スレ汚し失礼しましたー
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 01:45 ID:7Y2Hr3M7
自分は+7ナイフとか+7クラブとかを配ったり、
空き瓶と交換したり、100zくらいで売ったりしてるよ(`・ω・´)
素ナイフよりはきっとずっと楽になる。それいいかと思うBS94歳。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 03:23 ID:7s/P+jjM
+10名前入りのナイフ これなら過剰精練で壊されないし!!(゚∀゚)イイ かも。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 03:25 ID:7s/P+jjM
下げ忘れ失礼しました。ごめんなさいごめんなさい吊って来ます。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 03:36 ID:k90m1sW6
>>623
それはいいかもね、作るのも楽だし特別強いわけじゃないし。
ただ俺は別鯖で最初から始めたとき、ファブル倒して鈍器ゲッツ→それで空き瓶集め→それ売ってブレイドってやったな。
+10でもナイフだとあまり変わらないかもしれないね
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 04:01 ID:l0GT95yG
>>623
誤って精錬してしまう人がいないことを祈るだけですな…いや、マジで……
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 04:06 ID:01W98+9c
アドレナリンラッシュは半製造〜製造型でも普通取りますか?
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 04:16 ID:D6zIKee0
ちょっとすまん。
BOTがイクラ殴り中半魚に攻撃受け逃亡→半魚が自分にタゲ移りしたからイクラの残りHPも少なそうだし無視してメマーCR乱打開始→イクラ自爆食らう(ダメ500位)→イクラcでる→繊滅後取りあえず確保。。
漏れやっちゃった?
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 04:20 ID:3dhthohD
>>627
ソロでレベル上げする気があるなら、普通は取る。
あと、知り合いに殴りプリ・BS・鈍器モンクやアルケがいてコンビ狩りするなら、ぜひ欲しい。
>>628
BOTじゃ無くても、逃亡したキャラのアイテム取得まで面倒みれんわな。
話は変わるが、長い事BSやってきて今日初めて、
倉庫だけでなくカートの中身も装備品が後回しに並ぶ事を知った俺は
商人停止ですか?_| ̄|○
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 06:31 ID:dz5+97MW
>>627
材料は鉄1属性石1オリ研5分を除いて
AR3OT5まで取って武器全部制覇ってのもありなんじゃないかな?
材料系ばっさり切って
戦闘スキルAR5OT5WP5+全武器も可能だ。斧使わなきゃWPはいらんね。
ここ最近は鋼鉄の請負すら看板に出してる人を見かけないが
寂しくなったもんだね。やっぱ面倒なんかな。名前も残らないし。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 06:49 ID:N9WumUp2
>627
製造型のBS持ってますが、
ARはあると無いとでは全然違います。
629さんの言うように、
ソロでレベル上げをするんでしたら、取った方が無難です。
ASPDが遅いと、戦闘が長引いて、
回復アイテムを必要以上に使ってしまうと思いますので…
(半製造は分からないけど、製造型は被ダメデカイんで、
とっとと戦闘終わらせたいんです…)
こんなこと言ってますが、まだBase67の準製造(DEX99 LUK94目標)BSデス…
あくまで私的意見ですので、参考程度にとどめておいてください…
>629
>倉庫だけでなくカートの中身も装備品が後回しに並ぶ事を知った俺は
>商人停止ですか?_| ̄|○
別にいいのでは…?
知らなくてもそんなに支障なさそうだし
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:15 ID:Ysij4BbC
☆祝☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝☆
今日はみんなカートを外す特別な日です!
今日一日カートを外して生活してみよう!
☆祝☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝☆
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:24 ID:Yh2I74Gm
そんなの耐えられません・゚・(ノД`)・゚・
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:30 ID:hZivClJc
>>632
800zがもったいないです・゚・(ノД`)・゚・
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:45 ID:85KBKWr0
カートなしで亀島でどういきれば・゚・(ノД`)・゚・。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:48 ID:mGJlKPQE
>>632
5時間滞在可能な時計4Fが1時間も篭れなくなるじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
もうカート無し職には戻れない希ガス。
しかし考えてみるとBSって一番滞在時間延ばせる職だよね。
騎士WIZプリ辺りは狩場によっては永久機関出来るけど、重量オーバーすると帰還だし。
カートマンセーヽ(´ー`)ノ
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:53 ID:9FtYwhl9
>>629
>倉庫だけでなくカートの中身も装備品が後回しに並ぶ事を知った俺は
>商人停止ですか?_| ̄|○
いわれて始めて知ったβ2からのプレイヤーがここに('A`)ノ
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 08:13 ID:85KBKWr0
初めて知ったβ1からのプレイヤーがここに・・・・('A`)ノ
カートから直に倉庫入れれるの知ったの先月だし・・・・・・ もうね (*'A`);y=ー('A`*)・∵.
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 08:24 ID:W/uOiv6e
>>627
ソロでこつこつレベル上げしてるけど、AR取ってません。
お勧めはしませんが、こんなのもいるよということで。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:17 ID:DewrLqzu
>>627
当方もAR無しの一人。
土ダマでカビ叩いてた頃は不自由を感じた事は無かったが、
誘われた行った廃屋は中型大型で鈍器メインになるから、ARあると便利そうだと
感じたよ。
あの効率は目から鱗だったね。
ソロじゃ無理だから、PT ARで十分ダガナー_| ̄|○
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:25 ID:p5Xk2gDz
お聞きしたいんですが、BSってアサで例えると、戦闘BSは二刀流で製造BSがカタールって感じなのでしょうか?
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:31 ID:4s1YMp85
全然違うと思う。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:33 ID:ECITtDPA
str=vitが50ほどの転職したてBSです。
今まで使っていた属性短剣を売って属性ソドメを買おうと思うのですが、
最初はどの属性が良いですかね?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:34 ID:Xh7P8a7I
三度メーン→火
砂漠狼→水
転職したてだとこの辺りか?
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:36 ID:4s1YMp85
炭鉱考えるなら、アナコンCもありかと。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:41 ID:Dglw4asI
火のがサンドやらアンデトやら色々使えていいだろ
まあ最終的には特化チェインだからあんま気にすることもないべ
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:41 ID:vsE9GCTR
>>645
Vit型で三減のない敵ばっかりの炭鉱3を考えられるようになるのは
結構後(60代後半以降)の話なのでアナコンは後回しが吉。
炭鉱1ならば普通のソドメのほうがまだ赤蝙蝠に普通に当たる分いい。
サンドメン&ミミズに火だけどそこのメタルラには水が必要で、
砂漠狼にもミミズが沸くので火が欲しくなってしまうので
2本買うなら火+水で。
1本だけならば今のうちに風で伊豆3というのも悪くない選択肢。
オボンヌのATKはサンドマンあたりよりはかなり低いし。
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:52 ID:ECITtDPA
vit型ですが盾は+4ホルンバクラ(友人の生きた証)しか有りませぬ・・
b1の頃代購売やりたくて作ってずっとそのままでしたから。
今までは火ダマでカラメル狩ってましたが、やはり火が便利なのですか。
まだ53なのですがlvでサンドマンて行ける物なんですかねぇ。
伊豆は考えてませんでしたね、風も考えてみます。
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:02 ID:vsE9GCTR
>>648
手に入ってる金額どのくらいなんでしょうねえ。
自分の最古鯖だと1.6-7M位になりそうだけど、
これだとちょっと属性ソドメには届きませんしね。
ホルンを生かすとするとおもちゃだけど、
とてもTペコタマには手が届きそうもないですし。
BOTが禿しく癌ばって値段が下がってる
うちの鯖でダメなら他はもっとダメそう。
サンドマンに関しては予算とDEF次第です、はい。
転職間近でサンドマン薦める人は50転職とかで
精錬すんで盾もしっかりしてるパターンを想定してると思います。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:07 ID:H4kmBdxP
>>627
ウチもAR無し純製造。
クルセ・アルケと共用なんで片手剣だからAR使わないし。
カビ狩りは土ダマでAR適用されないから、これまた必要ないし。
AR・狂気のASPDにはあこがれる物もあるけど…ね(;;
>>641
戦闘BSが二刀流なら
純製造BSは「素手」だと思う…
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:14 ID:EmED5wEQ
>>641
カタールアサシンと製造BSの共通点て「LUK振ってる」位しか
共通点無いような気が…。
アサシンはどちらにしたって戦闘型ですしねぇ
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:19 ID:G2fV05sF
>>641
製造は斧アサと思う。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:21 ID:85KBKWr0
珍速ってどこまであげれば珍速なんでせう?
「うわっ 早っ!」とか「キャハハハ モモーイモモーイ!」と叫ばれたら勝ち?
とりあえず支援込みASPD186で妥協しそう_| ̄|○
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:35 ID:xoFbKJjj
ちょいと質問です。
今、ピラ地下の牛をメインで狩ってるんですが、火属性攻撃が結構痛くて困ってます。
確か廃兄貴も同じ攻撃をしてきたと思うので、属性メイルを買おうかと考えてたりします。
この場合有効な属性って言うのは何になるんでしょう?カードだと何になりますか?
後はBS限定装備の溶接マスクを・・・ハァハァ
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:37 ID:85KBKWr0
つ【スキンテンパリング】
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:38 ID:Cs6xqynS
>>648
火を買って、蟻地獄で資金稼ぎはどうだろう。
エル原でるので防具精錬をして、サンドマンに移れる
っていうのもあるし。
カート空にして収集品集めれば結構なお金になるよ。
拾えればだけど。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:42 ID:Xh7P8a7I
>>654
cだとパサナ(火属性)かソードフィッシュ(水属性)だね
つーか今んとこcしか選択肢がない気が
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:45 ID:cOToUOeQ
テンプレサイトだとスキンテンバリング未実装らしいけどホントなん
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:49 ID:vsE9GCTR
>>654
(;・ω・)つ【×溶接マスクはBS限定 ○溶接マスクは商人系Lv50↑限定】
転職間近のまーくんでもアルケミくんでも装備可能。
ただ必要鋼鉄の量がオペラの倍なので効果は微妙。
あと、アルケミ君がつけてしまうとゴツすぎて
衣装にアンマッチという致命的な弱点もある。
csm:q50f1d0i0k1030b
csm:q50f1d0i0d1030b
オペラのほうが似合うような気がする・・・ま、あくまで美的問題の話だ。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:19 ID:xoFbKJjj
>>655
お察しください。
つーか、課金して1年もたつのにまだ未実装とはどういうつもりなんだろうか。
>>657
パサナはカード帖限定・・・?
ソードフィッシュなら今は安く買えますね。
>>659
う、これはうっかりしてました。
商人さん、アルケミさんごめんなさい。
あと思いついたのですが、たとえばソードフィッシュCを挿した場合だと、
どのくらいのダメージが軽減されるのでしょうか。
度々で申し訳ないですが、教えてください。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:24 ID:KRKAqZ/r
>>660
水属性1になります。
ROMなどで属性表を見ればわかります。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 11:38 ID:khghgcpj
あにき達に質問。
戦闘BS目指してるんだけど
Str>Dex>Agi10=Vit10>luk1
なステ振りしてます。
過去ログみたりするとさ、
・一般狩りとかPvPとかソロならagi>vit
・GvGならVit>Agi
って言われてるけど
agiとvitってどうやって振ったらいいのかなぁ
ってのを教えてください。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:42 ID:ebMl2lZZ
>>662
> agiとvitってどうやって振ったらいいのかなぁ
ステータスウィンドウを開いて矢印をクリック。
それ以上でもそれ以下でもありませぬ。
貴方の自由にふりなされ。
他の人がどのくらい振ってるか知りたいなら、1にあるテンプレサイトを見るよろし。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 11:44 ID:khghgcpj
そだね^^;
最終的に何をしたいBSにするかでかなり違いそう
Thx
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:45 ID:OcjRJMhb
んと、ステータスウィンドウにある|>を押して…
は、置いといて
まずお前さんがどんな兄貴になりたいかによるが
とりあえず耐える兄貴ならVIT優先で振っていき
避ける兄貴ならAGI優先で振っていくしかないぞ
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:46 ID:OcjRJMhb
アアン(´・ω・`)オレバカスギ
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:50 ID:iyEtWWkK
(゚ε゚)キニシナイ!!
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 11:55 ID:khghgcpj
うーん
強いBSに憧れてるだけなんだよね^^;
BOSS狩りとか経験したことないし
GvGも参加が意味ないぐらい弱いキャラしか持ってないから^^;
しばらくStrだけ振るつもり^^
カンストしたらまた考えようかなぁ
いまstr54dex38
ROを楽しむにはプリとBSしかないと思いはじめてる最近のもれは病んでる?
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 11:58 ID:UwI108Ei
テンプレサイトを教えてやるよ。あとは自分で考えな
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:09 ID:HFBJDcVt
>>668
ついでにsageような
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:10 ID:o4Iwdlke
まずはメール欄にsageと入力することから考えろ
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:18 ID:80fLNys6
下げ厨寒い
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:28 ID:vsE9GCTR
>>668
BSって強いかなぁと言えば一般的にはまだ「弱い」職業だと思うぞ。
職業補正のパッシブスキルが弱いのでSPと金がなくなるとどーにもならんわけで。
たまたま今はSPがいい回転するパッチが出てるから
スミスも人並みだけど、これがいつ昔に戻るかと思うと(((( ゚д゚)))ガクブル
ただ、ROを楽しむのにスミスが向いてるのは事実。
1:1つの職業に多くの要素がこめられている(戦闘、製造、商売)
2:商売をするためには全部の職業を分かってないと_で必要知識量大
3:パッシブが弱く、人並み以上に創り上げていくための作業が多い
一方のプリにしても
1:1つの職業に多くの要素がこめられている(戦闘、支援)
2:支援をするためには全部の職業を分かってないと_で必要知識量大
3:パッシブが弱く、人並み以上に創り上げていくための作業が多い
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:33 ID:iyEtWWkK
キャラに愛着が涌けばなんだって楽しい
逆に愛着が涌かなければ寂しい
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:33 ID:4s1YMp85
昔・・・
ARだけでもSP持ちませんでしたな。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 12:38 ID:hVb0bYnq
>>660
ソードフィッシュCはおすすめ
今まで大体700前後くらってたのが動物盾と合わせて200前後まで落ちた
これは通常攻撃より低い
後々はSD4fにも行くようになると思うが
あそこはマルデュークのFB・FWもあるので、更におすすめ
挿す鎧は、DEFを気にしなければアーマーをすすめる
メイルと1しか違わないのにメイルより断然安い
という事で
つ【アクアアーマー】
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:39 ID:vsE9GCTR
>>675
INT10+2に「マニピがあれば」常時AR可能、という時代でしたもんね。
今INT10+2あればAROTLVかけてさらにヒルクリまで使えるわけで、
このパッチによって一番ソロ強化されたのはスミスだったと。
あの時はフィーバったような・・・(*´ω`)担
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:41 ID:k+bEwhES
>>653
ごめん、素でわからないんだけど後者のせりふってどういう意味?
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:50 ID:fKPZh6TP
多分Irisの最速BS(多分)だな
実名は書かんがそんな感じだと思えば
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 12:51 ID:fKPZh6TP
ぅゎ「多分」が2つ続いちゃったよ……
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 12:59 ID:Q+aYkp/Z
質問なんだけど製造BSにとってはSグローブもSロザリオも変わんないよね?(;´∀`)
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 13:00 ID:fKPZh6TP
変わらない
しかしニンブルロザリオなんて作るとハンターから白い目で見られること請け合い
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:03 ID:Q+aYkp/Z
>>682
即レスthx!
しかしSグローブは高すぎる罠(;´Д`)
ロザが安すぎというべきなのか…
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:04 ID:UwI108Ei
誰もボケてくれない_| ̄|○
それはさておき
>>681
製造確率はDex=Lukって定説みたいだから、変わらないと思う。けど、別キャラで使いまわすこと
とか考えたらそれにゼロム貼るのはもったいない希ガス
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:07 ID:gALlL+RI
質問よろしいでしょうか?
今上から
str92
agi70
vit50
int10
dex40
luk1
というステを最終目標にBSを作ろうかと思っている者です。
まだキャラは作っておらず今は防具と武器を集めています。
そこで質問なんですがagiが70くらいの場合は武器は鈍器と斧どっちの方がよろしいのでしょうか?
今までのスレの流れを見ているとAGI型は斧、VIT型は鈍器でFAでているようですが
なにぶん中途半端なステのためにかなり悩んでます。
盾を持つとダメが下がるけど斧にするとダメは上がるが
微妙なFleeなので被弾も多そうでBSの先輩たちの意見を聞ければ幸いです。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:16 ID:vglRuHt+
vitにも一桁0のボーナスつきますか?
BSだとjobの最後の方で+6になるからカンスト近いしそろそろ
調整しとかないといけないので(´・ω・`)
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:19 ID:dZie4+NA
>>685
狩り場と育て方による。
STR優先のAGI後回しならそのAGIで斧の出番は
ほとんどないでしょう。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:20 ID:ooS831jM
>>686
MDEFの関係で2の倍数にしたら良いとか聞いたことある。
何か他にもボーナスあったっけな・・・。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:22 ID:QRs4zSjo
Lvと狩場による。
>AGI型は斧、VIT型は鈍器でFAでているようですが
そんなFAは出ていません。
安定性を求めるなら鈍器、殲滅力を求めるなら斧です。
属性武器のコストパフォーマンスは斧が優れています。
690
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 13:23 ID:gALlL+RI
>>687
即レスありがとうございます。
育て方はある程度VITを上げてBS転職まではSTR優先にしようかと思っています。
転職してある程度STRが上がってきたらARの恩恵を受けるためにAGIをあげようと思うので
AGIを上げるのは遅くなりそうです。
引き続き何か気づいた点がありましたらアドバイスお願いします。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:24 ID:CMJ9buZY
>>686
特にボーナスはつきません。
詳しくはみすとれ巣の考察を見てください。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:28 ID:dZie4+NA
>>686
VIT2の倍数で減算MDEF+1(表示ナシ)
VIT5の倍数でHP回復力+1 ってのがあるけど...
あんま意味気がしますね^^
693
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 13:29 ID:gALlL+RI
>>689
情報ありがとうございます。
確かに読んでみるとASPDの斧スキーの方々の書き込みを読んでいて
自分の中でAGI=斧でFAと勘違いしてたようです・・・
1次職時代は回復剤を惜しまず使って早めに転職したいと思ってますので
殲滅力重視の斧にしたら転職は早まりそうですね。
今見たら情報を小出しにしてるみたいですみません。
なにぶんBSを作るのは初めてなので言われて気付く点が多々ありまして・・・
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:31 ID:ooS831jM
作成用途が分からないけど、対人&通常狩り用でBOSSは狙わないなら
もっとDex抑えて其の分AGIに回せないかな・・・?
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:34 ID:UwI108Ei
>>693
あー、待て待て早まるな。斧の高殲滅能力はBSのWPあってのものだ(;´Д`)
商人時代はあんまし大型の敵を叩く機会ってないから、短剣か片手剣。つなぎの武器にお金
かけたくなければいきなり鈍器もいいかもしれない。Aspd遅いけど
696
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 13:45 ID:gALlL+RI
>>694
作成用とは色々したいです(贅沢言ってすみません_| ̄|●lll
GVGにも出来れば参加したいし、ボスに会えば参戦してみたいので
最終的にこのように決めました。
んなの贅沢だ!!って言われそうですが欲張りなものですみません・・
>>695
BSのスキルの恩恵で斧が強くなるんですね。
それなら転職までは695さんが言ってる通り短剣・片手剣or鈍器の方がよさそうですね。
武器はその時の自分のお財布と相談して刃物か鈍器を選んで生きたいと思います。
ありがとうございました。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:47 ID:NLNS/0BX
>>693
回復剤も金も惜しまずだったら
SグラかSダマ買って+5にして商人になってPC10>メマー10速攻でとって
回復剤カート満載しcKンガン叩いてメマー撃ってでいけると思うよ。
CR覚えたら沸く狩場でガンガン叩け。
武器に刺すCはSTRに合わせて準備してくれ。戦闘BSとかならこれでいけるはず。
ガンガレ。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:50 ID:ooS831jM
>>696
色々したいんだったらその低いFLEEが足枷になる気もする。
FLEE的には完成しても廃兄貴が7割くらいしか避けれない筈だし
カビ(これも怪しいかもしれない)と廃屋以外に狩場のない型になる恐れもあるんじゃないかな・・・。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 13:53 ID:qyASOiEG
>>693
商人時代は斧の基本ASPDの低さにションミリする予感。
ちなみに
短剣:140
片手剣、鈍器、片手斧:130
両手斧:125
将来的に鈍器を使う予定なら、片手剣買うくらいだったら鈍器そろえる。
両手斧で行く気なら、ひとまず短剣の良い奴を買ってざっくりレベルあげる。
てとこかね?
700
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 13:57 ID:gALlL+RI
>>697
アドバイスありがとうございます。
メマーを狩り場で頻繁に使うとどのくらいお金が減るか分かりませんが
所持金と減り具合を計算しつつ自分の中でメマーを撃つ数を決めて生きたいと思います。
>>698
基本的にレイドで行こうと思ってるのですが
FLEEが足りない狩場は木琴に付け替え等でも辛いでしょうか?
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:01 ID:gPhhZZ5h
>>678
無粋ですが…。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83L%83%83%83n%83n%83n%81%40%83L%83%82%81%5B%83C
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:07 ID:ooS831jM
>>700
すみません。勘違いしてました。いわゆるSTRバランサーか(;´Д`)
STR>AGI>VITだと思い込んで木琴使いだと決め付けてました。
ただSTRバランスなら逆にもう少しAGI切ってVIT上げないとGvが半端になる気も・・・。
バランス型って難しいですね(´・ω・`)
703
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 14:14 ID:gALlL+RI
>>702
STRバランスです。
バランスって難しくて・・・このステ考えるのにも3日くらいかかりました(´・ω・`)
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:30 ID:QSK2S+tq
>>608
むしろ積極的に折って欲しいと思う製造BS81歳…
転売されまくることは名が知れ渡る1つの要因だから依頼で作った相手には
「要らなくなったら気にせず転売どうぞ〜」とはいってるものの…
ただ稼ぎのメインは自作武器の露店への陳列であり、属性武器の飽和を考えると、
本当は市場に再流通されるよりも死蔵させてくれたり折ってくれた方が良いんだよね〜
それに中古武器ってのは新品価格+精錬代より安いことが多いし…
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:34 ID:f4Q9VHj0
>>698
VITが50もあれば精錬で赤蝙蝠がほぼ1になるだろーので、
純STR=AGIBSと違って廃兄貴を7割しか避けられないことは
あんまり深く考え込まなくてもいいのではと。
地下2はAGIがヒトケタのVIT戦闘やVIT半戦闘も篭る狩場だし、
純VITBSから少々STRとVITを差っぴいてAGIをつけたステだと考えれば
「少々VITよりは楽なんでは?」と思いますよ、はい。
>>685
氏のステだとSDとかなら化け餌の効率の良さ、
スタンにかからなさを考えると永遠に潜ってられそうだし、
ピラ位ならサクサク避けそう・・・
旧Dを席巻するのなら実に楽そうだなぁと。
---
旧DといえばAGIスミスの方々をSD3でもちょいちょい見かけるのですが、
結局レクイエムのスタン攻撃はどう凌いでいるのでしょうか。
普段VITスミスで潜っているので余り深く考えてませんでしたが、
つい最近STR>AGIのモンク(レクマタは95%避ける)をSD3デビューさせてみて、
全て30分以内にレクスタンから完敗して、結構きついのではと思ったもので。
ミノのHFと違って詠唱ないですよね・・
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:52 ID:xcptWCRu
>>705
str>agi型のVit初期値BSありますがLV88でも囲まれてる最中にスタンすると
さすがに死にかけるよ ガチガチにDEFあるんだけど、どうにもならない さすがにきつい
回復アイテムの向上もかねてVIT30に振ったらかなりいい感じになった。
牛のスタン率も多少はマシになったから30程度なら振っても問題無いと思う
707
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 14:56 ID:gALlL+RI
>>705
色々情報をありがとうございました。
旧Dが楽なのはかなり魅力的です。
ソロで新Dは廃兄貴以外は考えてなかったので
旧Dで楽と聞くと希望がわいてきました。
新Dに行く時はPTを組んで行こうかと思ってるので
普段のレベル上げの狩場に選択肢が広がるのは嬉しいです。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:57 ID:QSK2S+tq
AR取ってる製造ですがカビに一生監禁のつもりなら無くても良いかと思います
例えば Base80/50 補正抜きでDEX80 LUK80 STR9 他1
ウィロキャップ オペラ ピッキメイル シムリ盾 レイドマント ソヒーブーツ ヨヨ*2 精練はAll+5
で対カビを考えるので有れば
+5土ソドメ AR有り 戦闘時間8秒 戦闘後HP減 641
+5カビ特化グラ 戦闘時間10秒 戦闘後HP減 778
+8カビ特化グラ 戦闘時間9秒 戦闘後HP減 708
転職してからカビいけるようになるまでどこで稼ぐのかって
のはまああるんですけどね。
まあブルジョワならAR切りも良いかとは思います〜
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 14:58 ID:HEC1OMdG
>>700
過去何回か狩場の件で断片的に書いてるけど
12月前半に65↑〜転職辺り、Job45-50辺りをを玩具2でメマー混ぜて狩りしてる。
武器は+8THチェイン(アコの使い回し)、大体STR70AGI50DEX40、木琴+4精錬ホルン盾。
きっちり測っているわけじゃないが、最低限クルーザーに囲まれた時のみ
一匹を残して潰す場合でBase160-230K、Job80K?(5時間で1JLv)/h位、一回50分で70-100Kzeny@Job45-を消費した。
全弾メマーじゃSP続かないし効果薄いので、クルーザー全て(どうせ回復に金かかるし)と
MHに遭った時(倒しきる前に他に大半を倒される事が多く、結果的に索敵に時間取られる)の殲滅に使った場合で
Base280-320K、Job130K?(3時間で1JLv)/h位、1JLv約700Kzeny位@Job47-48掛かった。
まあ参考程度に。
その時の経験から言えば、最良の武器とは言わないがボーンド武器位は欲しいと感じたなあ。
それこそアサのTBdグラ作るのが育成の目的の一つだったんでかなわぬ夢だったけど。
シカモケッキョクグラハカッタシ_| ̄|○ ただ時間帯の混雑度の差のがよっぽど大きかったとは言える。
後の使い回し考えるならTBdorペコ玉/チェインorモーニングスター辺り?アサ居るならグラでもいいけど。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 15:05 ID:MNuE3qVs
>>705
レクスタンがマズいのはAgiの宿命。
90代Agiカンストアサですら、MHで運悪くスタン食らったら死ぬ事を覚悟する。
優秀な範囲攻撃を持たないAgiモンクだと、Flee200ぐらいないと追い返されるんじゃないかな。
殲滅力の高い職ならレクマタ95%程度でも何とかなると思うけど。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 15:09 ID:vsE9GCTR
>>710
自分のモンクはFLEE180強しかねーや(。д゜)アニャン
えーと、モンクはカタコンかアマツにでも閉じ込めておいて
Vitスミスの方に箱ゲッツ→Zeny儲けは任せることにします、はい。
マイウィィズにフェンクリを買ってあげないと
ダメポなのですよね・・・_| ̄|○
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 15:15 ID:QSK2S+tq
>>641
製造BSはお金稼ぎが得意なので、アサに例えるのなら
DEX-INT スティル要員アサって事でどうかしら?
>>648
&&
>>649
TBdなら高いけどペコ卵なら私の鯖なら属性ソドメの値段で2枚は買えるんだが
なんとか手がとどかないのかな?
>>683
また1年後には1ヶ月限定で、簡易ニンブルグローブ/ロザリオと同じ効果の物
(しかも90↓でも使える)が出回るかもよ
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 15:20 ID:EoyAVq3D
レクの場合スタン食らうなら殲滅力でフォローするしかないね。
MHP近辺を出来る限り維持して敵を一定数に押さえれば死ぬ前には状態回復できる。
常に維持できる訳でもないんで、死ぬときゃ死ぬからデスペナ痛いなら無理だけど。
ちなみにレクのスタンも詠唱ゲージ出るけど?
714
:
685
sage
:
2004/01/09(金) 15:30 ID:gALlL+RI
>>709
貴重なデータをありがとうございます。
込み具合によって変わると思いますが大体参考にさせていただきます。
別キャラでお金を稼ぎつつだったら何とかいけそうなので頑張ってみます。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 17:25 ID:sVTUyevd
今後のステ振りについて質問させていただきます。
現在
STR94+16(ラウド込み) AGI12+3 VIT54+6 DEX38+12 INT1+2 LUK1+2
な具合なのですが今後のステ振りのことで迷っています。
GvGとBOSS両方へ対応するために作ったのですが、それだと中途半端なので
BOSSに絞ることにしました。目標はマヤ・超・道です。
DEXは48まで上げる予定なのですが、AGIがどれくらい必要かで迷ってます。
兄貴・姐御の意見お願いします_| ̄|○
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 17:44 ID:OnZ62cBo
BOSS特化にするならもっとDEX上げてマヤ以上のBOSS狙ったほうがよくないか。
マヤ、超、道なんて誰でも狩れるから競争率高い。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 17:47 ID:ebMl2lZZ
>>715
そのステがあれば今でも十分狩れるかと。
あくまでAgiは競争力をあげるためのものと考えるのがいいです。
で、どれだけのAgi(Aspd)が必要なのかは鯖によって違うのでなんとも。
Agiをあげるなら、以下の点を考えてあげるのが良いです。
・ボス狩りに参加してる人数が多いほど、FAが重要になってきます(ぶっちゃけ
与ダメはどうでもいい)。
FA勝負に比べたら、攻撃速度の差なんて微々たるもんです。
・ボス狩りに参加してる人数が少ないほど、攻撃速度の差は重要になってきます。
・例外的に、自分しか狩ってない場合は攻撃速度は気にする必要ありません。
当然ですが、Aspdは速いにこしたことはありません。
Strも高いにこしたことはありませんし、Vitも高いにこしたことはありません。
上を見て、さらに実際にボスと戦ってみて考えてみるのはいかがでしょうか?
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 17:54 ID:1vDx2teD
>122
以前にも書いたが、何色が欲しいのか言え!
ソドメはスタナーに次いで失敗時の損失がでかいので必要とされてる以外つくれないんだよ
719
:
718
sage
:
2004/01/09(金) 17:57 ID:1vDx2teD
すまん、ログが詰まってるの気づかずにレスってしまった。忘れてくれ。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/09(金) 18:18 ID:fKPZh6TP
ってゆーかVITはそれくらいでいいんだから
DEX48まで振ってあと全部AGIでいいんじゃね?
まあ、たとえ能力が完璧でもマヤ超道なんて人気ボスだから運のほうが大きいだろうけど。
721
:
686
sage
:
2004/01/09(金) 18:56 ID:vglRuHt+
レスくれた皆様ありがとうございましたペコ
調整のために猪メイル&スポアクリップ作らなきゃと思ってました
では
|炭鉱| λ.... イッショウタンコウハンセイゾウ
722
:
715
sage
:
2004/01/09(金) 19:55 ID:sVTUyevd
レス下さった方々ありがとうございます。
>>716
目標を達成できたらワンランク上を目指してみようかと思います。
>>717
なるほど、やはりFAがかなり重要みたいですね。ちなみに旧新鯖です。
実際に狩りに行ってみて手ごたえを確かめてこようかと思います。
>>720
運…重要ですよね…_| ̄|○
気長にFAを狙いつつDEX→AGIの順に振ることにしました。
今のままでは競争力低すぎなので・・。
723
:
67lvl 製造
sage
:
2004/01/09(金) 20:04 ID:QvYphzdS
STR30 AGI20 VIT30 DEX60 LUK65のLUKBSでございます。
めざせluk98+2。DEXはもういいや。
今は頭のてっぺんからつまさきまで対虫特化装備(+イミュンマントとマタ首輪×2)
に身を固め、肉をむさぼり食い、
ミストレスマップでレベル上げを続けてきましたがそろそろつらいです。
次はどんな特化装備をそろえてどんな狩り場が宜しいのでしょうか。
当初は動物特化を揃えて砂漠狼&猫にいこうかと思ってましたが、
効率今とあまり変わらないように思えるのですよね。
意見をお聞かせください。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 20:15 ID:cOToUOeQ
おもちゃ2F
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 21:08 ID:ZD1W2lGQ
効率どんくらい出てるの?
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 21:09 ID:VzefpNHS
>723
経験値/HP効率が糞悪い上に策敵に手間がかかる
ミストレスMAPでのマンティス赤芋狩りと
経験値/HP効率が優秀でフィールドの中では策敵に手間がかからない
狼猫狩りじゃ効率雲泥の差だと思いますが
727
:
67lvl 製造
sage
:
2004/01/09(金) 21:12 ID:QvYphzdS
んーと効率は覚醒一本で5%〜7%、経費は肉100本というとこです。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 21:25 ID:4ZRulTPg
土ダマ持ってカビとか
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 21:52 ID:ZD1W2lGQ
LV67で10〜14%/hだと……60k〜80kってところか。
……GD1で毒キノコ殴ってたほうが良かったんでない?
まあそれはいいとして、猫は間違いなくそれよりは効率は上のはず。
他には時計2でカビもいいね。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 23:44 ID:1sCB3Vj/
今日は一日カート付けずに狩場に行ってたよ。
なんかね、もう・・・真冬の渋谷で半ズボン半そでで闊歩してる感じ!
周りの視線が痛いのなんの!−☆
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 23:59 ID:M2wxeq9R
私もカート外して行ってきましたよ
ちょっと後ろが寂しい感じでスタート
CR使えないしドキドキ
周りの視線やショックエモになれた頃には
回復が切れて帰還
いつもは3時間はこもれるところが30分で終了でした
カートマンセーヽ(゚∀゚)ノ
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 00:10 ID:sKtW7fkH
普段カートをつけてる他職の連中等と一緒にツアーも面白そうだなぁ。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 00:48 ID:ye3Qtpcd
>>732
カート祭りとか?
面白そうだね!
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 00:59 ID:doMQ6DQY
732はアルケミでFA
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 01:12 ID:pE61hacH
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
+6属性アーマー(カードでDEF+1)と
+4メイルオブヒーマン(カードでDEF+2)は
どちらの方がDEFとしては高いんでしょうか??
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 01:13 ID:lxF1Nh/l
メイル
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 01:28 ID:sKtW7fkH
カート祭りと言うか・・・カート無し祭り?
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:06 ID:hdl5R1iC
STR>AGI VIT少々を予定しているBSです
装備を強化するために+6メイルを作りました
挿すcは STRピッキc 鉄蠅c などが浮かびますが
STRピッキが無難なのでしょうか?
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:12 ID:wvzVhHBa
>>738
ステによる
ピッキ分でSTRが10の位にくりあがるならピッキ
それじゃなかったら鉄ハエが無難
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:24 ID:hdl5R1iC
素早いレスありがとうございます
計算機で今後の最終ステを考えたあとで
どちらにするか決めることにします。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:25 ID:s5yPPnI4
ピッキで繰り上げると、Gvの時アンフロ着たらSTRの10の位下がるんだよね・・・。
皆さんどうしてます?
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:40 ID:HofoLmu+
>>741
ピッキだけで考えないでパワリングと頭の+1も含め狩り装備にしたらSTR+10にちょうどなっていいかも。
Gvの時はSTR10下がるけどあれアンフロ装備できるしね。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:41 ID:PT2sb2mc
>>741
>>667
とか
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 02:48 ID:s5yPPnI4
>>742
やっぱ其れが良いのかな。
それならアクセもスポアロザリオとかにして頭も○ジュエルとかにも出来るし・・・。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 05:28 ID:0w8iEuRA
てか最近AR+OTを使う度思うんだ。。
ドォラゴンインストォール!!
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 05:48 ID:47bTrD5d
戦墨@旧鯖 Base84/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str82+18(ラウド) Agi76+7 Vit9+6 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee182
属性武器 : 水ソドメ/土以外の2HA
特化武器 : 中型チェイン/対人チェイン/DAモニング
三減盾 : 虫以外
旧鯖STR>AGI戦墨です。装備は大体+5程度。
現在STRを110にするか激しく迷い中です。
現在よく行く狩り場は牛、SD、修道院辺り。
監獄ソロは当分無理っぽい_| ̄|○
STR110AGI墨の方々、STR完成は何Lvでしたか?
どんな装備でどこで狩っているでしょうか?
AGI型は高Lv Dに行くことを考えるなら、
AGI先行にした方が良いんだろうなぁ。
でも肉バリアごり押し好きなんだ・・・(病気)
747
:
746
sage
:
2004/01/10(土) 05:58 ID:47bTrD5d
三減盾 : 虫以外て…。カリツ、ラフレシアは頭にありませんでした_| ̄|○
同世代の同じ特化を持った2極ハンタの強さを見せられて、
ちょっとテンション落ち気味…。知り合いの殴りプリさんも、
ハンタと組んだ方が良いんじゃないかと黄昏中のへたれです。
BOSSも狩れない、GvGも出来ないこのタイプの皆さん、
モチベーション維持出来てますか…?
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 06:04 ID:/SDJObUW
>>745
やっぱりイスカは失敗作だよな・・・・
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 07:18 ID:IYEiAUE3
>>746
なんというか、俺もそのLVの時は同じようなステも装備もだったな
2極ハンタと強さを比べいいのはINT-DEXWIZぐらいじゃないの
今はLV91でSTR110AGI80VIT20INT3DEX48LUK3だったような気がする
(諸事情でつなげれないから勘弁してくれ
STR110にしたのはLV86か87くらいかな
@LV1UPで狂気なんだからガンガレ
狂気使えるようになったら、効率がワンランク上がるから
そこから90でSアクセサリ、91で廃カートと目標が立てれる
BOSSなら水ソドメと動物盾と白P持って、虎狩りへゴー
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
SAGE
:
2004/01/10(土) 07:25 ID:rATYlNEW
時給50Kでバイトを雇って伊豆B3に籠もり続け、ようやくJOB40転職できました
オボンヌを見てはハエ、ヒドラに殺されまくり、アルケミの転職試験に落ち(えー
L53.DEX77.LUK22の製造型です
これからガンガン武器を繕うと思うのですが、最近はどんな武器が需要あるんでしょうか?
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 07:27 ID:BcsVQif4
>746
自分は85歳BSin旧鯖
ステ、装備が驚く程似ているのにびっくりしました(ノ∀`)
自分はソロの時は牛、カビなど。
相方のプリさんと組むときは廃屋、監獄、騎士団などで楽しんでます。
自分はBOSS狩りしたいけどAGI振り過ぎちゃった感じなんですが
今からSTR全振りでベース90で到達。
だけど、今からDEXとVIT振って行くので結局は95で完成ですねぇ(先は長い・・・_| ̄|○|||
亀地上とかも相方と一緒なら行けそうな気もしてるんですが(行った事無い
自分はこれ以上AGI振れないのでソロでは無理です・・・;;
上級DはFREE200↑がいい感じみたいなので
仰る通り、その辺のDに早く行ってみたいのであればAGIへ振って
肉バリアが好きだー!ならSTR110完成を先にしたら如何ですか?
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 07:32 ID:ctT/bAc0
ハエ飛びBSの名入り武器なんざイラネ
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 08:04 ID:mMJpNk5v
>>746
最古鯖でほぼ似た様なステと装備ですが
CRとメマー混ぜつつミルクがぶ飲みで十分監獄ソロいけますよ。
自給は早朝だと530kぐらいは出てます。
斧なんで1時間持ちませんが頻繁にメマーを使っても結構エルがでるので滅多に赤字にはならんです。
>>752
ハエ=悪ですか。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 08:21 ID:6XcpvEDq
Sリングって今後安くなる可能性無いですかね?
うちの鯖だとずっと8M前後なんですが、今買うべきか待つべきか悩む所。
敵の配置変更きてSリング落とす敵がいればいいんだけどなぁ。
1stAGIBSはstr92止め。GVG時はアンフロ着るのでstr102に落としてやってます。
次でオーラなのですがいつかSリングを手に入れる事を考え92のままでステポイント使い切る予定。
2ndVITBSもstr92で止めて、ベース90超えたら時点で買おうかなぁ・・・。
Sリング2つ+マンティスc2枚で20M弱かな・・・。
20Mかけてステポイント2つ分得するのは安いのか高いのか(;´Д`)
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 08:36 ID:gUFBr3c1
>>754
sリングの供給に関しては何ともいえないけど
Lv99目指すなら迷わず2つ一気に買う事をお勧めする
旧鯖だけどちょうど倍の値段です。
一つ買って二つ目と思った時には相場が3M以上あがってた
Lv90以上の人増える=需要↑=値段↑なので
まぁ、買ってしまいなさいということです
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 08:37 ID:XqEcgIaD
>>754
|∀゚)っ[太陽神]アヒャッ
757
:
746
sage
:
2004/01/10(土) 08:45 ID:47bTrD5d
後から見ると我ながら恥ずかしくなる
情けない書き込みにナイスレスありがとう、先輩兄者たち。
同士も多いと知ってなんだか気合が入ったっす!!(`・ω・´)
>>754
うちの鯖は確実に10M↑。
パワブロチで済ますことに…なるかな…
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 08:54 ID:s5yPPnI4
配置変更後に実装されるBOSSが落とすと言う話は一応あるけど
何時来るかどんな形で来るかも分からないパッチですしね・・・。
うちの鯖だとパワリングで丁度10M弱かな・・・・。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 09:10 ID:c0tg6E9l
|ω・`)ノ[Str140]
いいじゃないか夢見たって。Str99+41を見てみたいんだ。
まぁまだデビルチ中段、血斧、パワーリングが全くそろってないわけだが_| ̄|○
計算したらこれ買える様になるのは今の狩場で狩り続けてオーラ出たころらしいし。
オーラ出るまでやる気続くとは思えないよ(´・ω・`)
>>754
sリングはパソコンと同じで欲しい時が買いどきかと。
カンスト目指すこと決めてパワリング売っちゃったらなんか数M高くなってるし・・・。
おそらく今後需要はかなり増えると思うので、高騰が予想されますしね。
あと、コモドでsリングのドロップ敵増えたんだよね一応。あいつからの供給皆無だとおもうけど。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/10(土) 09:40 ID:3ISb1pon
CRって装備してる武器の属性とか、カードとかの影響は受けるんでしょうか?
例えば、オノ装備でCRしたら、中型にはダメ75%になるとか。
もしそうならCR時に小、中特化武器入れ替えてべきなのでしょうか?
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 09:43 ID:UE55TdbM
兄貴諸氏の使用者は限りなくゼロに近いけど
プパは実は鉄蝿よりありなんではと思う今日この頃です。
臨時に行くとvit型でもhp少ないと感じる事が多いし、固定狩りだと8秒で7自然回復得かとか思うと。
でもロッダだとSP500越えるしとか考えてまだ購入資金も貯めてないし、コモド前精錬の+5鉄蝿使ってますが。
762
:
754
sage
:
2004/01/10(土) 10:04 ID:6XcpvEDq
やっぱり今買うのがいいみたいですね。
とはいえ1stBSは近々オーラなのでGVG以外は半分隠居状態になるだろうし
2ndBSはまだ50台なんでSリング使えるのはまだまだ先・・・。
せっかく買ってもいまいち使う状況もないままになりそうなんですよね。
うちの鯖だと2ヶ月くらい8M前後で安定してるみたいですが・・・。
奮発してオーラ記念に買っちゃおうか迷い中です。
アドバイスさんくすでしたー。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 10:21 ID:CmNx0o2u
>>760
>>1
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 11:54 ID:Z29NcFEZ
亀島(゚Д゚)ウマー
白ポもって(゚Д゚)ウマー
_| ̄|○ あぁ金が・・・
765
:
sage
:
2004/01/10(土) 12:36 ID:s8QG/F8j
最近ここをみてスキンテンパ未実装を知った88歳+スキンテンパLv5
PvPで遊んだついでに検証してみました。
相手Wiz:MATK370〜590(ぐらい)
自分BS:MDEF0+13(Vit40くらい)タラ、あれ装備なし
スキンテンパで25%カットならば500以上のダメは食らわないはず・・・
はい、一発目で500ちょっとくらいました_no
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 12:36 ID:s8QG/F8j
ごめん、下がってなかった_| ̄|○|||
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 12:49 ID:qCqGAzYv
>>765
俺もスキンテンパLv5だけど、特に後悔も何もしてないよ。
確かに未実装だけど、特に他に取るスキルも無いし、
後々に実装されて、スキンテンパ持ってないのが逆にお察し下さいな
状況になる可能性もあるからね。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 12:53 ID:YpOxmLr/
杖はMATK15%UP
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 13:00 ID:2AsaW6MC
>>765
767氏同様でスキンテンパ5で後悔していない
純戦闘BSを商人Job50で転職して戦闘系スキルをフルに取るとすれば
必然的にスキンテンパは5になります
半製造BSも持っているので、純戦闘型で製造スキルを取るくらいならテンパを取ります
まぁ、製造スキルを取ったら純戦闘ではなく準戦闘になるからな
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 13:03 ID:s8QG/F8j
>>767
、769
あ、私も後悔はしてないんですけどね。
製造取るつもりなかったのでスキルポイントはあまってたし
レスどうもですー
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 13:09 ID:s8QG/F8j
連投すみません。
>>768
そういえばそうでしたね。
でも、最大MATK596*1.15=685.4
スキテンパ考慮すると、685.4*0.75=514.05(計算方法あってますよね?)
覚えてる限りの最大被ダメでも577というのを記憶してますのでやはり・・・
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 13:20 ID:SwqW8Lfn
>>771
ところで何を喰らったの?
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/10(土) 13:30 ID:OpMPIHd+
ハエは悪いとは思わないが伊豆3のオボンヌみたいに普通にいるような敵に使うのはまずいね
SD3のミミックとか(その場所では)ありえない強さの敵ならともかく
CRは武器サイズ属性カード諸々の効果をすべて受けます
鉄ハエよりプパというが、VITBSならプパよりペコペコだね
ちなみにLV99でもVIT40くらいないと7k超えないみたい。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 13:32 ID:s8QG/F8j
>>771
FB1です。
書いたつもりでしたが抜けてました・・・
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 14:06 ID:+sU9B+Ck
>>731
待て、カートないだけでショックエモなんてもらえるか?
視線が痛いってのは思い込みだろうが、大抵の人はカートなんてわざわざ見てないと思うぞ
ちょっと前にプロ南で♀プリがポリンとか10匹以上も連れて遊んでたんでHF2、3発打ってやったら
「どうせならCRしてくれれば・・・」とか言いやがった
テメェの目には俺がカート引いてないのは見えないのかと小一時間問いつm
そんな例じゃなくても、
大抵の場合は俺が「カートなんて引いてない」ってわざわざ言ってからしか気付かないしショックエモも出さないぞ
「あ、カート引いてないBSだ」なんて向こうから言われた記憶はひとつもない<知り合いがあてつけに言った場合を除く
そんな俺はPC0BS、何度でも言うが俺にさわんじゃね
#逆に俺は他人のカートは結構見てるが・・・今までにカート引いてないBSには二人しか会っていない
#そのうち一人はAFKだったみたいで会話できなかったが
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 14:28 ID:4+1TRf6e
PC0ということは露店も取ってないのですな。
ふと、β2時代に製造が未実装だった頃、OCDCメマー10でPC0の
製造BSを志す商人に出会ったことを思い出した。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 14:34 ID:JYL9aTTf
商人@chaos鯖 Base66/Job48
CR ラウドボイス メマー10
狩場 : 時計地上1F or 時計地下3F(右側のみ)
狩場ステ : Str74+16 Agi30+1 Vit30+1 Int1+1 Dex30+5 Luk1+2 Flee97+1 Cri1 表示Def60
特化装備 : TBdチェイン TBlチェイン TEvチェイン TCmチェイン TIチェイン DAGグラ 火ソドメ
回復資材 : 紅P300+750
経験効率 : 300k/h
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動狩り
商人スレは活気がないので、ここで聞いちゃいます
目指すのは廃商人で、STR110目指して残りはフラット予定です
今は、カビやネズミ相手にしてるのですが回復剤が毎回100K赤字です。そろそろお金が底尽きそう・・・。
おもちゃ行ったのですが、こっちは青箱でないと赤字がもっとひどいです。(嵐にかなり轢かれます)
VITが中途なので、低い狩場いっても赤字になる事がおおい。
どこか多少レアあってお金稼げるトコはないでしょうか?炭鉱3とかも大赤字です
時給は多少低くてもかまいません
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 14:37 ID:YpOxmLr/
オーク西
回復剤は肉で十分
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 14:46 ID:9rl4G1Wb
正直防御軽視で黒字って言われてもねえ…
単純に狩場のレベル落とせばいいじゃない
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 15:00 ID:/UOAODA+
回復剤をミルク+肉or紅あたりにすると出費が抑えられてnice
連打マンドクセとかはシラネ。
てか、1Fは肉で行って切れたら戻って補充して即入るで良いんじゃない?
覚醒切れないし復帰にかかっても20秒くらいでしょ
狩場はOD2を薦めたいけど、hitたりなさそうなだ
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 15:09 ID:UE55TdbM
商人スレの活気のなさは下がりすぎに起因してるキガス。
で、777のステだと黒字は結局gd1止まりかなあ、と。
ざけんなっといわれそうだけど、
むしろ66で300kも出す狩りやってると廃まーくんでは
パンダ前後で効率のあがらなさに泣きますよ、と。
自分の87のstr>vitでも安定黒字狩場は300k行くかどうかだし。
果たしてレベルは上がるのか?と思いながらじみーにやってたり。
ちなみにvitの聖地廃兄貴はドロップ運のなさが響いていまだに黒字が出せないでいる。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 15:26 ID:Dtd5WI1q
廃屋は通常Dropがクソだからな
カッキュン出なければDropがゴミの代表格の時計1以下という素晴らしさ
あそこで金たまらねーっていうのは当たり前かと
>>777
回復材は肉使え
紅使って黒字になるところなんかネェよ
嘗めすぎ
書いてないけど3減盾は?
全く無いなら早急に動物盾買って動物殴るようにすると良いと思うよ
動物盾なら今阿呆みたいに安いし
で、親デザあたりが定番になるかな・・・肉出るし、スチレで資金が稼げる
レア狙うならSD1〜2あたりでも行ってれば・・・ゼロムCで一発逆転狙いとかね
おもちゃ行くならホルン盾有ればかなり変わるし
嵐は気合でハエで逃げろ・・・流石にBOSSからなら
他Mobと交戦中に逃げてもそれほど問題にならんだろうし
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 15:31 ID:YSwZ1qmm
OTについて質問です。
PTの武器が壊れてしまったとき、武器修理スキルがあれば、
現地修理は可能なんでしょうか?
また修理した場合、カード、精錬といったものは
消えてしまいますか?
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 15:43 ID:x8zM/TuC
>>783
おまいはちょっと前の過去ログやテンプレサイトが読めないのかッ!!
>PTの武器が壊れてしまったとき、武器修理スキルがあれば、
>現地修理は可能なんでしょうか?
武器修理は現在未実装です(ごめんなさいっ
>また修理した場合、カード、精錬といったものは
>消えてしまいますか?
消えません
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 16:27 ID:/UOAODA+
廃屋ドロップ悪いか?
収集品はそこそこ高いしオリ原鋼鉄白葉が結構出るし地味に金溜まると思うんだが
てか、普通に効率出る狩場ではかなり良い方だと思うんだけど
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 16:34 ID:CmNx0o2u
>>785
STR>AGI型、ないしAGI>STR型ならそう言えるけど
>>781
さんはBASE87のSTR>VIT型なので
滞在時間が短すぎて黒字にならないんでしょう。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 16:45 ID:sKtW7fkH
オイラAGI>STR型だけど
転生しても間違ってもSTR110や120を目指したりしなさそう・・。
なんだかんだいってAGIカンストはソロでの行動範囲が広いし
実に気持ちいいからやっぱり転送してもAGI上げたくなりそうだ。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 16:48 ID:sKtW7fkH
パワーだけはある農耕車みたいなのなんか我慢できなさそう
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 17:05 ID:cyoXKSzB
>775
止まってる人だと気づきにくいけど、動いてる(歩いてる)BSでカートがついてないと
なにか物足りない感じというか…違和感があって気がつく。
他職の人だとあまり重要視してないかもしれないけど、
たまたま自分はカートキャラがずっとメインなので、気になりますです、はい。
なので、BS同士だと気づきやすいんじゃないかな…と推測。
ごくたまーに、カート引いてないBSいるよね。
取ってないのか、外してるだけなのか気になる…。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/10(土) 17:08 ID:OpMPIHd+
777はいわゆる廃というLVまで持っていくのは無理そうな気がしてきた
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 17:13 ID:U/VeHzq/
商人でSTR型目指してる時点で何かが違うしなぁ・・。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 17:19 ID:XIOBJjgi
今までカート引いてないBSは臨公で組んだ一人だけだなぁ。
793
:
777
sage
:
2004/01/10(土) 17:44 ID:JYL9aTTf
じゎ(´;ω;`)
商人でSTR型はダメですか・・・・
肉もってSDでゼロムc狙い続けるのか
794
:
785
sage
:
2004/01/10(土) 18:01 ID:UE55TdbM
廃兄貴をそこらじゅうからひったくって行けばプラスになるんでしょうが、
実際は臨時パーティに廃だけ持ってかれて弓の矢ばっかりというのが現状です。
滞在は2h位はしてるのですが、肉代と狂気代が結構来てしまいます。
カビなら回りが公平にくるんですが。
あと777さんへ。
商人のstr型が無理なのでなく、黒字を出すのが難しいのです。
避けもダメージ減少もないし攻撃速度もないから
それほど早く殲滅できるわけでもなし、なのです。
ま、スミスになればかなり殲滅力の問題は軽減しますよ(にやり)
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:05 ID:2C5I/e3C
>>794
あ、なにが785だ、781ですな==;
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:09 ID:/UOAODA+
>>794
常点位置がわるいんでない
通路の弓タゲがきにくいところで狩ってれば臨時に廃だけもってかれるってのはないっしょ
常点じゃなかったらスマソ
肉で二時間滞在して黒字にならんてのもおかしい
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:11 ID:s5yPPnI4
STRバランス商人が効率良いと感じるのはJob40過ぎまでじゃないかな・・・と
別垢に露店用商人を作ってて思った。
転職するだけならAGIより早くできるかもしれないけど。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:48 ID:TT5J+FmQ
>>796
IDが「うお、あおだ」
商人だとstr型がダメというよりバランス型が微妙な気がするかな・・・
agi>strとかじゃないと厳しそう。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:50 ID:g18okD4j
カートのないBSというと、Botを思い浮かべてしまう(´・ω・`)
うちの中期鯖にいるBotBSはカート付けてないから、というのが理由
同一Boterが動かしてるだけかもしれないけど
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 18:56 ID:TT5J+FmQ
煽りでもなんでもなく、カート無しBSさんに聞いてみたいんだけど
なんでカートひかないんですか?
拘りだって言われればそれまでだけど(^^;
以前一度だけカート無しBSさんにお会いした事があります(当方sara
その人は純製造ステで、PC3だから引いてないと言ってました。
801
:
777
sage
:
2004/01/10(土) 19:02 ID:JYL9aTTf
カビとかで必中で600とか与えてるBS見ると、転職の誘惑がすごい・・・
AGIとかだと、みんなと同じって感じだから個性だすために
STR>AGI=VIT=INT=DEX=LUKとかでドームorパンダ目指したい
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 19:27 ID:TT5J+FmQ
>>801
廃1次職はマゾ向けなんですよね。
余計なお世話かもしれませんが、レベルが低いうちから効率上げようと無茶な狩りしてると
後々きついと思いますよ。ずっとそのペースじゃ持ちませんしね。
廃1次職は個人的に応援したいので行き詰らない程度にままーり頑張ってほしいなと思います。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 19:36 ID:YSwZ1qmm
>>784
失礼しました。
わざわざ回答ありがdございます。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 19:46 ID:s5yPPnI4
>>801
STR極フラットにするなら止めないけど、STRバランスなら
少々AGI振るのが早すぎたんじゃないかな・・・と感じた。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 19:46 ID:KGWlRRvh
PC3で純製造でカート無しって・・・それって(モガー
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 20:23 ID:XqEcgIaD
NO1よりONLY1かぁ〜
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 21:02 ID:l4aN/eqM
>>567
某鯖にはオーラではないがBase98はいるな
っ[LODお座り養殖]出身者の…
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 21:28 ID:mMJpNk5v
お座りだから問答無用で色眼鏡で見たりケチつけたりする人はちと病んでいると思います。
というか何してもケチつけられるのがROの定めか…
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 21:29 ID:CoZf/V3G
廃屋が金銭的に不味いという根拠
ハイオーク
主収集品は高確率だが100z程度のオークの証、一匹期待値たった80z
オーガの牙は単価の高い収集品だが普通の収集品の半分のDrop率、一匹期待値100zチョイトで意外とゴミ
鋼鉄は1/100、オリ原石は1/50と結構出るがどっちもたかが知れた値段
肝心のカードは絶賛値下がり中でMクラスレアは無し
ただ、その分安定度が高いのはカビに似ている
オークアーチャー
鋭い牙はそれなりの値段で普通のDrop率、一匹期待値230zとこのクラスではフツー
他は絶望的、白ハーブも矢も使い道はあるが単価は安い、タイツにSつけて下さい
S2角弓はここ唯一のMクラスレアでこれがあるからここの金銭期待値は保たれるが
炭鉱の若Cのようなもの、狙って出るわけでも無し
ドラインリアー
阿呆みたいにあちこちに生息してるせいでカード安すぎ
収集品も強さ相応なので数は溜まるが金にならない
Zeny/EXPが低くて効率が出る狩場の典型だと思う
単位時間あたりに稼げる金は悪くなくても
ここに篭って90とかの岐路に立つと
手持ちのお金の少なさに愕然とすることになりかねない
その点では弓手等のカビ部屋篭りに通じるものがある
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 21:57 ID:8Udayi6X
能力値だけで判断して他の事実をを無視するのもまた病んでいるんだけどね。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 22:06 ID:jXXs9Pi6
他人のBSの生い立ちやら能力値心配してないでじぶんのBS心配シル!
812
:
781
sage
:
2004/01/10(土) 22:07 ID:2C5I/e3C
>>809
よーするに1st、2nd辺りに有力な金稼ぎ要員がいて
スミスを早く育てたい場合の狩場って事ですね。
自分の場合はスミスが1st。
残りの2名も何とかひとり立ちはするものの安定感ナシでイマイチ頼りないので
まだまだスミスが二人にかせいでやらねばならず、あんまり向いてないようです。
Lvあげて狩場が上がるか?というとそーゆーわけでもないわけですし、
狂気までいったらそこからあせる必要あるか?というと微妙。
なにぶんメマーが10でない半戦闘というはぐれモノ・・・・(ノ_`)イヤァオハズカシイ
で、基本的には SD→アマツ→時計B「3」 あたりのセットでやっていってます。
大体はExpでないでZenyでます。他に・・・あったかなぁそういう狩場。
_| ̄|○<まさかウィズが金だけ喰って稼がないLv下げバッカリの職業だったとは・・・。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/10(土) 22:19 ID:nMVBq+MG
Agi・Str・Vit 1でInt9・Dex9・Luk9から始め、
DexとLukしか上げないようなステフリの
完全製造BSでも、狩りできるんでしょうか・・・
完全製造BSを作られてる方は、どうやって育てているのでしょうか?
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 22:38 ID:vyFKiYC4
コトー先生みてたら熱いものがこみ上げて来て
水ソドメを+6にしようと挑戦してみた。
成功した。みかみせんせーぇぇ
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/10(土) 22:54 ID:tp/H+bGi
WIZ動かす限りどうやっても赤字にならないと思うんだが…
ヒルクリないなら赤芋いっとけ('A`)
うちのBSはWIZ2人の収入のおかげで破産せずにすんでます_| ̄|●
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/10(土) 23:35 ID:ggouw/5V
>>813
臨時やギルド狩などで製造BSと組んでくれる人もいるよ。
漏れの場合は多少他のステにも振っている準製造だけど。
あ、でも臨時の場合は自分から募集主にならないときびしい。
たまに「製造以外誰でも」なんて条件つけて募集している主なんてのも
いたりするので(汗
傭兵(時間給で助けてくれる人)やギルドを見つけるのが早道かも。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 00:13 ID:O5+jwSvv
IDかわったかも
>>815
ヒルクリはあります。でもスミスのほうがうまく使えてる位(゜д。)ヌルポ
で、ウィズで赤字になるのはZenyでなくてExpのほう。
最古鯖の性なのかキッツイです。滞在時間が10分とか・・・。
往復時間考えるとアリの卵潰すのが一番儲かる始末。
(´・ω・)ノ[殲滅を諦めて蝿に手を出すのが遅い]←自分でも分かってる致命的弱点(Vitスミスの癖)
FW失敗してはアボーンするウィィィズにフェンクリを買うために
マイスミスは今日もバケモノの餌とヒルクリつかってタンスを殴ってます_| ̄|○
中の人の職業適正ってやっぱあるんだろーなぁ
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 01:08 ID:vj9Vtxba
>>817
お前様は漏れですか(;´Д`)
漏れもVitスミスの稼ぎでヒルクリ買ったよ。ああ、考えてみたらフェンもスミスが拾ってきた
奴だった(゚∀。)
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 01:11 ID:HJHd/fbf
中の人など居ない!!
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 01:33 ID:zlCQrlqv
スミスで稼いでスミスで廃屋いけばいいじゃないか
821
:
775
sage
:
2004/01/11(日) 01:47 ID:I0o+BtU0
>800
正直に言うならば
>819
が言ってる言葉と同じで中の人など居ないというのが理由
思いっきり引かれると思うが元ネタのあるキャラクターをなりきりで動かしてるから、
カートなんてのは似合わなさすぎるし頼りたくもなかった
名前もそのまんまそのキャラクターと同じだが、有名ではないようで知ってる人にはほとんど出会ったことはない
でも知ってる人には、あぁなるほどその通りだ、と言われたよ<カート引かないだとか、ステだとか装備だとか、BSだってことも
どっちにしろただの拘りでしかないんだろうけどね・・・
でもPC3でカート引いてない人はただ単に足遅いのが嫌だからなんじゃネーノ?
で、漏れが誰かわかったとしてもさわんじゃね、いいからさわんじゃね
ラグナ内で中の人とか聞かれたらマジギレするのでさわんじゃね
むしろ以前に臨時の清算でOCのためにキャラチェンして中の人聞かれてマジギレして空気をぶち壊した過去があるんでマジでさわんじゃね
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 01:52 ID:f3KDmgGA
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ Wizで金もExpも稼ぎたいならInt-Agi型。
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) マジおすすめ。
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 03:01 ID:SF6yS0EP
>>813
STR9-DEX-LUKBS(AR持ち)いるが
少し前からINT9-DEX-LUKアルケミを育て中。
アルケミにはLP(回復アイテム量up.これの恩恵もでかいけど)があるが
BSには武器研究という強力スキルがある。ARも取れなくも無い。
キノコ戦ではINT9が役に立った。
育成はアルケミでさえ苦にはならない。
肉などの回復アイテム強化、覚醒POT、sp回復速度向上
安価な属性武器やlv3武器防具の精錬の容易さ
今キャラクターを作るには
とても楽な環境が整っているのでどんなマゾステだろうがソロ育成は容易だ。
一緒に楽しく戦ってくれる仲間がいればなおいい。
仲間がいる状態からBSを作る、ということね。レベル上げ材料面で支援してもらえるよ。
依存しすぎる見限られるだろうが。臨時公平広場にいってもむりぽ。
一からBSだけを育てるならなんともいえないけど
お金稼ぐ職作った方が遥かに時間もかからず精神的に楽。
それでもあえてBSのみを貫くのもいいだろう。泣き言は勘弁な。特にお客の前で。
正直言えば今の時代にDEX-LUKのみの製造BSを作るのもどうかと...
チャットで「求)一緒に製造BSを育ててくれるギルド」
とか見るがこれだけBSが溢れている世の中で手間かけて育成する意味は全く無い。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 03:23 ID:2BNMk7eR
自分は
商人 Base63/Job46
CR ラウドボイス
狩場 : おもちゃ2F
狩場ステ : Str81+13 Agi9+1 Vit9+4 Int1+1 Dex38+4 Luk1+2 表示Def55
特化装備 : +10TBhチェイン +7ホルンバックラ
回復資材 : ミルク600+2666
経験効率 : 250-300k/h
滞在時間 : 1時間
で、1時間で消費するミルクが2000-2500(=38k-47.5k)、
最悪でも2時間で青箱が1つは出るので余裕で黒字です。
(平均だと1時間に1青箱ぐらい、聖帽出たらもっと黒字)
他の人も言ってますが、とりあえず回復をミルク(or肉)に代えてみるといいかと。
嵐は蝿をショートカットに入れといて反射神経勝負するしかありませんが。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 03:24 ID:2BNMk7eR
げ
824は
>>777
です。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 04:07 ID:kfzF8umN
300Kで青箱そんな出るかな?
250Kでアチャ商人と30時間以上篭って4個なんだが
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 04:13 ID:3vRjhJln
箱と禿鉄砲を
均等に倒していくとExp1.1Mで箱がひとつ
生息数通りに倒していくとExp850kで箱がひとつ
クルーザー全ブッチギリしていくとExp550kで箱がひとつ
まぁ・・・良くある誇張か
お察しください狩りか
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 04:23 ID:2BNMk7eR
>>826-827
あら・・・
クルーザーは全部片付けてます。(というかExp的にはクルーザーの方が美味い
一応、出た青箱数は全部記録してるので、表記に偽りはないんですが、
Drop率がそうならば単に運が良かっただけっぽいですね。。
よって824は何のデータにもなりません。正直すまんかった。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 06:19 ID:TOkntHvL
俺も60台〜80までおもちゃ2Fで狩っていたが
2時間に1個は出ていたと思う。
クルーザーもちゃんと片付けていたし。
索敵は面倒だからある程度歩いたらハエって方法だったが。
ただし出ないときは全然出なかった。
ようするに運による部分が大きいかと。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 07:32 ID:r49m6+9C
いいかげん、商人スレに(゚∀゚)カエレ!!
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 08:44 ID:O5+jwSvv
>>828
ま、リアルラックとゆー奴は均等にないからなー。
幾ら沸くところで巡回狩りでも(ハエ狩りは最古鯖ではいつの時間でも不可能)
SD3で4時間(800K)かけて青箱ゼロ、というのは「ありえない」らしい_| ̄|○<200k/hしかでないし。
おそらく828に私のリアルラックがずざざーと流れ込んでるのだろう。
ま、それでもSD3は金銭効率がいいわけだが。
ジャルゴンとか死者の遺品は特化武器持たなくてもすぐ沈む
レクのATKを考えればずいぶん高いし。
回転が良すぎてじーっと座ってれば敵が回ってくるのも自然回復が結構あるVit型に優しい。
といってもラッシュアワーだと座る場所もないわけだが。
ま、リアルラック非依存狩場としてもアマツフィールドといい勝負するのではないかしらん。
・・・・あ、書き込んでる間に○がFBうちよった( =∀=)<溶接だから余り痛くないけどさ。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 10:45 ID:HJHd/fbf
アマツフィールドって大量にヒドラが沸くからか
異様に重くありません?
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:09 ID:/0urnAZT
こんにちは。今後について質問させてください。
BlackSmith@バル鯖 Base71/Job40
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str80+17(ラウド) Agi43+4 Vit34+5 Int1+2 Dex15+11 Luk1+1
武器 全色+5両手斧
装備 +4悪魔 オペラ仮面 +5木琴マフラー +5ゴキブーツ +5ピッキメイル パワクリ×2
見ての通り、中途半端なステータスです。ソロメインです。OD2に篭ってます。
次の狩場を牛・廃兄貴に定めてますので、AGIに振り続けようかと思ったのですが、
STR不足が心配でなりませぬ。どちらを優先すべきでしょうか?
しばらくはOD2で頑張ろうと思ってます。BSは初めてですので、皆様の経験を参考に
させてください。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:11 ID:z14MVN32
>>832
マップに桜や森、あとは鳥居のせいでも重いんじゃないのかと。
少しでも軽くしたいなら応急処置ではあるけど
つ [/lightmap]
つ [/mineffect] or [effect]
つ [/bgm]
これで割と軽くなる、はず。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:42 ID:MBpuOeq3
>>833
そのキャラで何をしたいかを書かないとアドバイスしにくいですよ。
ソロ狩りなのかボス狩りなのかGVGなのかPVPなのか。
STRは中途半端な状態なので100まで上げてしまうのが良いかと。
単に廃屋で楽に狩りたいならVITをあげるべきだけど
中途半端なAGIがあっても廃屋では厳しいと思いますよ。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:46 ID:/l8LJLZq
>>833
牛・廃兄貴では今のままだと「避けれない&耐えれない」って感じに思うので、個人的に盾を持つ事をお薦めします。
折角の斧が唸る機会が無くなっちゃうかもしれないけど。
自分なら、STRを切りのいいところで止めて、VITとDEXに振るかな。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:56 ID:/0urnAZT
>>835
レスありがとうございました。
すみません、ソロ狩りです。GvPvBOSSは興味ないです。
中途半端じゃないAGIというのは、95%回避できる程度のことでしょうか?
STRに関して、補正込み100まで振ることにします。
やや遠回りしたようなのですが、その後AGIに振ろうかと思います。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 14:58 ID:f+lKns0P
>>833
水2HAとある程度のFleeがあれば牛はStr70でもそうそう
殲滅力不足で追い詰められることはない
ただ、現状だとFleeが150程度と思われるので長期滞在は
難しいかも…
廃屋に関しては問題になるのはむしろ弓兄貴
他の人たちもいっていることだけど
今からAgiに振りまくってもまず回避は無理
ソロならば速攻でたたき出されることになるかと
というわけで
1. 836さんのいうようにStrを切りのいいところ
(Job50の補正込90程度?)で止めVitとDexに振る
2. Strを極限まで振ってPTプレイで乗り切る
その場合も回避は困難なのでやはりVitにも…
3. Agiメインに振り、中級D特化キャラにする
ただし上級DはPT以外では近寄ることすら…
になるかと
ソロメインみたいなので個人的には1か3の案をオススメします
839
:
836
sage
:
2004/01/11(日) 15:03 ID:f+lKns0P
ぐあ…リロードしろよ俺…
Agiに関してはBSが95%回避をするのは上級Dだとまず無理
8割程度の回避が目安になるのかな
BSのAgi型も回復連打のガチンコ狩りという
他職のVit型に近い狩りになる
カートがある商人系ならではの狩りになるかと
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 15:12 ID:/0urnAZT
>>836
斧は大好きです…。Flee確保後、肉をガッツキます。
レスありがとうございました。
>>838
3.の方向性でいこうかと思います。キャラに愛着がありますので、作り直すことなく
頑張ります。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 15:26 ID:TTB4usCg
ぶっちゃけると必要Fleeが低めで時給1Mがわりと容易な亀というものもあるので
経験効率だけならダンジョンにこだわる必要はない
ま、あそこで80%の回避率だと30分もたないけどね
それでも時給がすさまじいので95LVまでは30分だけの狩りでも達成できると思うけど
さらにいうとミノだけで95までいった知り合いもいる
俺は飽きっぽいので廃屋、監獄2、亀地上をメインにうろついてる
GHが面倒なので監獄にいく機会は大幅に減ったけどね
ようは根気と愛着
俺は変態ステでオーラめざしてるんで普通にSTRとAGI振ってる人なら
余裕なんじゃないかな
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 15:32 ID:79YVZ0xl
ノビでも99の時代だぜ
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 15:49 ID:EoAAGia4
現在68/28の半製造BSソロのステ振り及び狩場等総合的なアドバイスお願いします。
Str35 Agi19 Vit43 int1 Dex56 Luk40と既にマズイ状況ですか・・・
-装備・武器-
+8T毒チェイン +7THグラ +7TBlグラ (+8Sチェイン)
-装備・防具-
+7ワイズキャップ オペラ仮面 (草の葉)
+5スチチョンメイル (+6sメイル)
+7タラフロバックラー
+5マント
+5Sブーツ
ワームテールクリップ×2 テレポートクリップ ヒールクリップ
-主要所持C-
ナイトメアC オークウォリアC マーターC タラフロC スチチョンC
-スキル-
所持量増加5 プッシュカート10 武器研究10 HF2 AR5 CR ラウドボイス メマーナイト7
あとは製造に回す予定です。
現在所持金は4Mです。
未だ属性武器を使った事すらない(おいっ)
タラフロCを売り、水or火or地ソドメ・+4↑熊バックラ・兄貴C挿用の過剰精錬バックラあたりを買おうかと思ってます。
Sマント、レイドC、ウィスパーCも欲しいが・・・。
現在の主な狩場は、オーク村・SD1Fあたりです。
回復はにく、spに余裕があればヒルクリ。
GVG等予定はありません。ソロ狩りです。
なにぶん初めてなので良く解らずここまで来てしまった感じですので、
購入優先順位、ステ振り、狩場等総合的なアドバイスをヨロシクお願いします。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 17:24 ID:CvSI0JyN
>>843
他にも意見あると思うけど、1つのパターンとしてどうぞ。
まず、防具が結構いいかんじに精錬されてるので、
できればそのまま+7まで目指す感覚で行くといいと思う。
VIT43だそ表示DEFで50〜60ぐらいまでいくとそこそこ硬くて楽になる。
予算の都合できびしいかもしれないけれど、+5〜+7レイドマントがあったらナオヨシ。
ブーツにはベリットかマタをオススメします。金あればベリット。
あとメイルにプハを刺して生存率を上げるのもいいかも。
鉄蝿は流通量が結構ありますので、金ためてc刺しを買うほうのが早い。
で、武器はとにかく属性チェイン(ソドメ)を一本。これがあるとないとじゃだいぶ違う。
火か水が一般的に優先かもしれないけど、篭る自信があるのなら伊豆用に風でもいいかも。
ヒルクリは個人的には売っていいと思う。それで防具を固めるほうが後々楽。
ウィスパは要らない。むしろタラフロが要る。
プロから利便のいい西兄貴でコツコツするときに大活躍。
とまぁこんな感じでどうかな?
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 17:25 ID:CvSI0JyN
追記:
ステはこれからSTRを振りつづけるなら、それなりに色々活躍できるBSになれると思うよ。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 17:46 ID:PocacnUl
自分は+7マタブーツ使ってるけど、金に余裕あったらやっぱベリットの方が
CRとかも撃ちやすくて良いのかな・・・。
AGI重視型だからってのもあるし大分昔に作ったからマタのまま使ってるが。
MSPの100の位が上がらなきゃマタの方がAGI+1で良いだろうし
流石に両方作るのは(´・ω・`)
GvだとむしろMDEF重視で硝子ってのもアリだけど・・・。
まぁ靴のカードの話も随分ループしてるので独り言だと思ってください。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 18:04 ID:qtPrHCjt
>>843
β2当時の俺とよく似たステだ・・・装備は比べ物にならんほどいいみたいだけど
何もわからないからいろいろ振っちゃうんだよね
でも半製造は製造も戦闘も楽しめる奥の深いキャラだと思うのでそのまま進んでいいと思います
装備はまず水・火ソドメとレイドマントを早めに揃えたいところ
ステは何をしたいかによりますが狩り場を広げて行きたいならAGIとSTRを上げていくといいかな
特にSTRはLVのさくさく上がるうちに目標値にしてしまったほうが育てるのは楽です
ちなみに俺のキャラはそこから 60・53・55・6・85・70 こんな感じになったけど
製造にこだわらずGVGも考えてないならSTR、AGIをもっと高くもっていくといいんではないでしょうか
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 18:10 ID:QGYnQQJa
>>843
どこまで製造にこだわるかでかなり違ってきますが
スキルについて、余裕があるならOT1を取ると狩りが楽になります。
まず、STRは修正も含めてRV+Job補正+マンティスクリップ*2+Strピッキで+17
できればStrは43まであげたほうがいいと思う。
火ソドメ買ってサンドマンそして、炭鉱かな。毒チェインもあるみたいだし。
ちなみに3減盾は、必要になってからでいいと思う。人盾は持ってるし
他は、臨時に行くつもりがないなら必要になってからで遅くないと思う。
その後は、カビかOD2かによって装備を決めればいいんじゃないかな
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 19:03 ID:O5+jwSvv
Vit半製造、という形ですね。
>>847
も言ってるけど、案外同類はいるのでこの形は先達は多いのです。
( ゜д゜)ノ<無論自分もだ。装備は比べもんにならんくらい悪いよ?
個人的にはタラフロCを売ったお金はレイドCに突っ込みたいです。
タラフロ+4Mならどの鯖でも余裕で手が届くはず。
+4か+5の精錬済みレイドマントが騎士スミスのお古で買えればナイス。
マントを+6にして・・・とかいうのは目標がなくなった後の話だろうし、
まず目先のダメージを減らしましょう。
ま、これから急激に安くなるカードともちょっと思えませんし・・・高くなってませんか?
ヒルクリはどうせ共有だから売れない、んじゃないでしょうか(ウィズとか)
まぁスミスでもSDとかで大人しくしているときSP回復のほうが早いなら結構使えるんです。
属性ソドメは実際はそうあせらなくていいのではないでしょうか。
買うにしても作るにしても鋼鉄の価格は下がりこそすれ、上がるとはちょっと思えませんしね。
それに水ソドメよりTフレームチェインのほうがお得な敵が案外多かったりするし。
鯖にも依存するけど、あと急場しのぎのアルギオペアーマー(メイルもったいない)でも
買って置けばT毒チェインで炭鉱3での固定狩りは出来ると思うし、
そこでJobLvUPと鋼鉄ゲットを同時にしていって自力ゲッツ・・・もよさそう♪
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 19:10 ID:O5+jwSvv
個人的にはステ振りはSTR一択をお勧めです。
AGIを上げてもすでにVIT振りが結構あるだけに
完成点までに(90以上は考慮に入れてないでしょう)FLEEそんなに伸びないだろうし、
避けるも受けるも中途半端、破壊力不足でどんどん溜まる、
というなんともはっきりしないものになりそうな感じです。
ここからSTR系装備をそろえていって修正80位まで伸ばすと別のワールドが見えてきますよ。
命中率コミでの破壊力がだんだん他職前衛に追いついてくるのです。
普段は血柱狩りになりますが、
ま、袋叩きになりそうになればCRノックバックを有効に使えばいいのです。
レクマル並みのスピードだったらそんなに殴られませんよ( ´ー`)ノ
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 19:49 ID:IG/p3gYD
攻城時の、BSの役割というものを教えてください。
防衛、攻め時両方ともお願いします。
よく、防衛時に状態異常CR連打と聞きますが、状態異常とは何の武器を使っておられるのか聞きたいです。
852
:
843
sage
:
2004/01/11(日) 22:17 ID:4i2taJyN
みなさま貴重なご意見、本当にありがとうございます。
ステに関しては、今後Strメインで上げていき、スキルはOT1とります。
早速、タラフロCなどを売却し、レイドマント購入を試みたいと思います。
で、炭鉱に狩りに行ってみます。
ヒルクリは様子を見ながら売却も検討してみます。(8M↑で売れる鯖ですので)
レス遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 22:17 ID:cYZfIHNF
防衛時:入り口でHF連打 VIT型ならデコイ AGI型ならメマーで殲滅お手伝いも
攻め時:壁越しにHF VITなら最前線で特攻 AGIは・・・わからん
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 22:41 ID:F59s4tIr
>>843
ちょっと待った!
OT1って微妙すぎやせんか?
SPを食う割に効果が低い
OTは取るなら5取らないなら0だと思う
OT1はSP18 攻撃UP+5% 効果20秒
OT5はSP10 攻撃UP+25% 効果100秒
個人的には戦闘スキルを伸ばすならメマーを10にしたら?
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 22:42 ID:KuUljYwu
>>843
STR>VIT、DEX+LUK=100めざしなBSですが
自分がOTとってみた感想
OT1では効果低すぎ、時間短すぎであまり役に立たたず
フルに取ると非常に強くて(゚∀゚)イイ って感じです。
#効果時間が1LV=2AR=3OTになって分かりやすいってのも
スキルポイントの余裕がどれだけあるか分かりませんが
取れるならMaxレベルまで取ることをお勧めします。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/11(日) 22:47 ID:0mFmwo7+
製造切ってでもMAX取れ!!!!!!!111111
というかどの製造を取るつもりか書けば
切るやつ残すやつとかも考えられるのだが
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 22:57 ID:HJHd/fbf
Chaos鯖の廃屋に来てるソロ又はペア狩りのBSに
ステータスは何型か聞いてまわってみました。
場所が場所なだけに詳しいステータスを聞けないので
本人が何型か口にしたのをそのままメモって行きました。サンプル数が少ないけどね。
『ソロで来てるBSさん』
STR>VIT型 5人
STR>VITちょいAGI型 2人
STR>VIT=INT型 1人
STR>AGI型 3人
STR型 2人
AGI>STR 1人
INT型 1名
バランス型 3人
AGI特化型 1人
『プリさんとペア狩りで来てるBSさん』
STR>AGI型 1人
バランス型 6人
STR>バランス 2人
AGI特化 1人
半製造型 2人
STR型 4人
あまり長時間話せれない忙しい狩場なので、
今思うと、ここで廃屋に行ってる人に何型か書いてもらえばよかったのかなぁ(´・ω・`)
忙しいところ協力してくれた方ありがとー
858
:
854
sage
:
2004/01/11(日) 23:08 ID:F59s4tIr
追記
もしOT取るなら今後の鈍器斧武器破壊実装?のことも
考えて、武器修理スキルを取る為にスキルポイントを
取っていた方がいいと思う
こっから妄想
告知
-武器防具の破壊が実装されました
今までBSのスキルのOTのみ武器破壊が実装されていましたが
戦闘中のすべての武器防具の破壊が実装されました
尚、武器防具修理につきましてはBSスキルの武器修理か修理NPCのみ
修復することができます
臨時広場
|<[武器修理持ちBS様募集]
こっから現実
さて、狩り逝くか
ソロ|、、、、、λ只
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 23:19 ID:lHLu1N8P
属性ソドメの+6以上って露天でうってるのみないけど
売るとしたらどのくらいの値段だろうか?
860
:
843
sage
:
2004/01/11(日) 23:19 ID:4i2taJyN
度々のご意見ありがとうございます。
現在のスキルですが
商人時代のメマー7
武器研究10 HF2 AR5 鉱石発見1 ヒルト1 鉄1 鋼鉄1 短剣1 余り5
予定 鋼鉄5 属性石5 短剣3 片手剣3 ナックル1 両手剣3 メイス3
で残り6 で斧3 OT1 残りメマーかオリ研でも振ろうかと思ってましたが、
OT5取ると、うーん・・・
再度ご意見お待ちしております。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 23:20 ID:O5+jwSvv
>>858
今のプリがそうであるようにソロでふらふら歩いてるBSが
「武器修理ヨロwww」
と呼び止められるのが関の山です、鋼鉄代の保障はありません。
それはプリを一度でもお持ちの方とイグ葉を辻で一度でもお使いの方はご存知かと。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 23:23 ID:O5+jwSvv
>>860
はい、答えはこれ。おそらく10人中9人がこう答えるはず。
( ・ω・)ノ[属性石を切ってOTに回しましょう]
・ジュノーフィールドで冗談の様に土結晶が産出され、悪くても1:12でアマツで交換できる
・属性原石は矢の材料、セージの属性付与の材料として有用でそのまま売ったほうが高い
属性石の製造を依頼される可能性は限りなくないかと。
863
:
843
sage
:
2004/01/11(日) 23:36 ID:4i2taJyN
すばやいレスありがとうございます。
なるほど、納得です。属性石を切って、OT5取ります。
で、残り6を斧3orメマー3orオリ研候補にします。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 00:20 ID:6GA30cO2
ついに、ねんがんの+10THdチェインをてにいれたぞー
でも行くのは廃屋・・・
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 00:32 ID:c2t5OmSB
贅沢な対赤蝙蝠武器。。。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 00:33 ID:OkQACw+i
>>864
(`・ω・)ノ[ころしてでも うばいとる]
・・・・いや、自分も行くのはSD(しかも3)だけどね。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 00:47 ID:wlYImhlN
>>866
SD3なら普通に使えないか…?
水武器との持ちかえで
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 00:49 ID:170TwhT+
SD3はTBdの方が使いやすいよ
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:03 ID:iBr6Y4VC
珍速斧BSを作りたいと思ったのですが
ミストレ巣で計算して、現実的なとこでLv86でASPD186みたいで
あんまり早くない・・・?
AGI型ってのを殆ど作った事が無いので、ASPD1の差がどの程度なのか
あんまり分からなくて・・
それと、珍速BSのこと書いてるHPとか探してみたんですが
検索してもβ2の時の、2HQ+ARの時のことばっかりで
いいサイトが見つからなかったのですが、どこかないでしょうか?
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:07 ID:CyMBesRW
>>869
いわゆるAGI−DEX2極両手騎士がMaxでそんなもんだった記憶があるから
かなり早いと思う。
ASPDはリミットが190だからね。
今日の攻城戦は1stの殴りプリで激しくインベ撃ってたけど
早くうちの商人を立派なBSにしてギルドの戦力になりたいな・・・と。
猫MAP砂漠部分| λ............ア、スチレトラレタ
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:15 ID:OkQACw+i
>>867
でもたかだかSD3に使う武器でもない。
というかTHdが買えるほど財力が溜まった頃には
水ソドメ1本で余裕で殲滅力が足りてしまったり(゜д。)
・・・うちの鯖がおかしいのかしらん。
(。A。)レイドヲ ソロハ シンドイシ
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:21 ID:OkQACw+i
寝る前にどーでもいいことを一つだけ吐いていく。
♀ブラスミの歩き方が
。(゜∀゜)0 0(゜∀゜)。 なので
「グーパー娘」と呼ばれていたことは懐かしい知識なんだが、
♂ブラスミはいつも片方はポケットに突っ込んでいるが
_(・∀・)。 _(・∀・)○
もう片方の手はやっぱ振りながら「グーパー」をしてる。
・・・88までスミスやってて今日初めてわかった。
え?だからどうしたって?休憩がてらのオマケ。
ブラックスミスって普段からなんか手の運動とかやっとるから
DEX高い、という解釈なのかなぁー。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 01:25 ID:+q7jC5CD
ハロウドは最早SDレベルでは役不足だからなぁ
騎士団、城レベルまで行かないと買う意味がない気がする
あとは監獄2でインジャスティスとか
>>868
BdよりはHdでしょ
赤コウモリにも効くし
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:28 ID:MqSfMBL6
今遂に2.7M使う余裕が。
そこで質問。
現在の属性は+8風チェイン、+9水メのみ。
ここで+8属性チェインを揃えるか、+5水ソドメ一本買っとくか、どっちがいいでしょうか?
因みにDEX60戦闘型だけど、一応鈍器3あり。
いつかは自分銘の水ソドメだけは作るつもり。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:33 ID:guFTD84J
>>869
↓山本亭ASPDシミュレーター
ttp://setsunasa.net/ro/aspd/
せいやっでもいいんだけど、こっちの方が
小数点以下までシミュレートできるので、便利っぽい。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:42 ID:uNB2RL/+
>>859
+6なんて当たり前
いちいちそんなもン聞くな。カス
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 02:25 ID:gPAcln31
>>849
Thorはレイドc7M近くいくので届かない・・・_| ̄|○
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 03:03 ID:NfK6A+LZ
>872
Σ(゚Д゚*)
…… (*´Д`)
でも♀BSのその顔はいただけないぞ、アヒャって…
o(・∀・)O ぐぅぱぁぐぅぱぁ
O(・∀・)o ぐぅぱっぱ〜
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:05 ID:B8CV8yvp
BSのぐーぱーは
実はコキコキ音を出して周りを威圧している
のが正解
イメージ的には北斗の拳だね
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:12 ID:vEZhI5l4
そしてポケットの中で何をしているのかはお察しください。
ヒント:ぽりぽり
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:14 ID:/nRh/aH7
>>869
AGI>DEX-LUKな86歳珍速半端製造、次でASPD182ですが、
Lv上がる毎に少し体感変わってる気はします。
つっても、狂気使えるようになってLv1しか上がってませんが。
基本ASPDが斧135、鈍器133でフルブースト時で
表示ASPD1しか違いませんがこれもかなり違いますし、
もちろん速度ブレスなんてもらったらものすげぇアヒャれます。
ちょっと計算してみたけど、
AGI-DEXカンスト+job50補正込みの時の最高ASPD。
装備が、亡者HB+鎧ゴキ+肩Jr+ゴキ靴+ククレブローチ*2、
AR+狂気POT使用時にASPD186.09。ブレス速度込みで187.91。
あとAGIが1でも上がればASPD夢の188到達みたいですね(´・ω・`)。
#ちなみに、全補正込みブレス速度抜き AGI115 DEX112 です。
さらに板汚しに計算式貼っておきます。
200 - ((250-AGI-DEX/4)/250 * (200-BaseASPD) * (AR + POT) )
BaseASPD:斧135 鈍器133
AR.:自分時30/100 PTM20/100
POT:集中10/100 覚醒15/100 狂気20/100
DEX/4の部分は切り捨てで計算、のハズ。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:18 ID:Z46N9Bci
ビスケットの中にはポケットがひとつ♪
ビスケットを叩くとポケットはふたつ♪
もひとつ叩くとポケットはみっつ♪
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:20 ID:hVG7EApe
>>881
( ・∀・)つ[馬サングラス]
|ミサッ
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 04:24 ID:/nRh/aH7
>>883
Σ(゚∀゚ )
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 05:04 ID:Z46N9Bci
あれ、DEX/4って切り捨てだったっけ・・・?
最終的なASPDは小数点まで有効扱いされてるらしいから切り捨てされてないかも
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 06:06 ID:h04xRxEp
Vit型戦闘BSの武器は何がお勧め?
斧?鈍器?…片手剣?
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 06:40 ID:ztCH8Waf
殲滅力
斧>鈍器
防御性能
鈍器+盾>>>斧
値段の安さ
斧>>鈍器+盾
まあVIT型なら最終的には鈍器+盾がいいだろうが
財布と相談してコストパフォーマンスのいい斧も考慮の余地はあるな
ARとOTの使えない片手剣は戦闘BSの武器としては論外
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 09:43 ID:osf0OFiw
>>887
アンタ何言ってるんだ?悪いけど俺は釣られないよ
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 10:21 ID:WUwT/s6v
ぶっちゃけVIT型戦闘BSは
TBlチェイン・火ソドメ・水ソドメ+タラフロ盾
↑これだけあれば大丈夫!
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 10:37 ID:dpZsWaAx
VIT型=鈍器
だと思う
拘り持つなら斧もいいのだろうけど、大変ですよ
STR-VIT型戦闘BS持ち斧スキーが言うのだから間違いないです(´・ω・`)
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 10:50 ID:MegAJG0g
>>889
個人的にそれに追加で Tcrチェインも欲しいなぁ
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:05 ID:OkQACw+i
>>887
STR>VITBSを稼ぎ手にしたいのなら鈍器+盾>>斧
でもSTR>VITBSを白Pバカ飲みしながらメマー打ち込んで
BOSS争いに必勝狙うような散財キャラにしたいのなら斧>>鈍器
かと。後者はAGIもDEXもいるらしいがよーわからん。
Zeny稼ぎの出来るパトロンがいたり、プリ様と一緒だったりするなら
盾持たない選択肢もまーないとも言えず。
>>889
STR>VITスミスならTBlいらないと思うよ?
VITが低いSTR>>VITとかでない限り廃屋の赤コウモリは誤差(1)。
攻撃が75%しか当たんなくてもそんなの知るか、減算食らうまでは兄貴殴りって事で。
むしろ一番イラツクのはノックバックしまくりな弓のはず。
でも、現金収入効率はうざくない赤コウモリが一番マトモなような気がするのはお愛想。
被ダメ少ないのに羽2枚とかも結構落ちるしね。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:36 ID:dVUoATE6
THdチェインはモンクとか殴りプリとか持ってる人には超有用な武器だよね。
そっちの装備も使いまわせるし…
(,,゚Д゚)∩[メイン鈍器をモンクor殴りプリと共用してる人]
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:41 ID:KWA0l3Vu
職業がハンター、BS、INTプリのため使いまわしがほとんど気かない人
↓
_| ̄|○
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:43 ID:eFAf5u6u
煽りでも釣りでもなく
VIT斧スキーってちょっと自分の中では考えられない・・・
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:52 ID:CH6CWFd4
>>895
滞在時間や安定性よりも見た目を優先する人はいるんですよ
価値観の違う人はいるってことだね
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:10 ID:u5Y1Ft7g
>>894
(´・ω・`)人(´・ω・`)漏れのDOPハケーン
ハンター作る(弓スキー)→成長が詰まり始めてお抱え商人育てる
→ヤッベBSハァハァ→相方のために支援プリ作る
装備の流用が、マフラーとハンター⇔BSのブーツだけって_| ̄|○
近接遠距離支援と楽しいけどね(*・ω・)スレチガイゴメンナサイ
898
:
894
sage
:
2004/01/12(月) 13:15 ID:KWA0l3Vu
>>897
(´・ω・`)人(´・ω・`)
経緯まで同じじゃないか
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:17 ID:uHU3setw
コモド来る前はどんなステだろうが斧は論外だったですよおまいさん
それでも漏れは商人の時からVIT斧使いだったですよ
ステ問わず昔から斧使ってた人も今のBS全体の2%ぐらいは居るですよ
今斧使ってるBSの1/30以下ぐらいだろうけども
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:19 ID:uHU3setw
追記
漏れはβ2の時にエルダウィローcで血斧と交換してもらいますた
当時の血斧の価値はそんなもの
・・・いつか、またこの手に血斧を・・・・・
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:33 ID:OkQACw+i
>>900
血斧がどうというよりエルダーウィローCが高かったもんな。
気が狂うほどエルダ叩いてるINTマジアコ多かったし。
INT120代の急上昇が消えたせいで今のINT+1系カードは悲惨のきわみでもうほんと。
子デザなんかさしちゃったら防具の価値が半減するカードになっちゃった_| ̄|○
まぁ、ベリットレイドでささやかに勝ってるのでぶーぶー言わないほうがいいのでしょうが
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:54 ID:4+4DTTqG
BOSS特化型ってどんなのが推薦されるんですかね?
STR120>>AGI=VIT=DEX って感じですかね?
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:04 ID:uNB2RL/+
↑うざい
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:05 ID:wJKMDBrh
今のBOSS特化はプリ、セージ付の
STR>DEX=AGI>VIT
BOSS狩りでVITはそれほど必要ない。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:05 ID:BDAKCPl9
つかここでんな事聞いてる奴じゃSTR120無理だと思う。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:16 ID:e0NtmOJB
ぶっちゃけFA勝負だからSTR120も110も大差無いと言ってみる
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:18 ID:170TwhT+
殴りプリさんとペアで監獄2行ってきたけど
かなりガシガシ倒しながらズンズン進めてホクホク♪
AR+速度サイコー!><
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:27 ID:L5zUfuYz
>>905
の書き込みには納得させられるものがあるな
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:28 ID:F/YIAALB
つーかFA勝負なのはあるけどstr一段上げてFA差をひっくり返せる可能性がでてくるとか
プリ,雑魚がFAとったときの与ダメ争いで勝つとか。差がある場面ではある
道で火付与str120で火付与なしstr110にFA取られるとそのまま持ってかれるけど
str130にしてFA取り返せるようになれば良いナァとは思う
とれるかどうかしらんが
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:41 ID:n1U07aSQ
>>907
>かなりガシガシ倒しながらズンズン進めてホクホク♪
ホクホク♪がクホクホ♪に見えた私は病んでますかそうですか_| ̄|○
Lv3武器が成功しない半製造の戯言です…
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 15:54 ID:OkQACw+i
>>910
なんだかんだいってクホクホでもネタにして喜んでる貴方の病気は
ブラスミとアルケミに共通する「商人性不安」って奴です。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4575295906.html
職性能が高くないと落ち着かない剣士職と
実はそれほど高くないことに酔っている商人職を
「剣士性うつと商人性不安」
と並べるといかにもな感じが・・・。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 16:07 ID:MegAJG0g
ところで皆さん。お金ってどうやって稼いでます?
1,SD3Fなどの安定収入源に篭る
2,1発レアが大き目のところに篭る。
3,露店で安いもの見つけて転売
4,何でも買い取りチャットを開いて転売
5,製造
6,ボス狩り
自分は今は3の転売なんですが、
Lv90になるまでにsリング2つ(15*2=30M?)や
過剰精錬イミュンマント(+6で15Mくらい?)、骨兜など(+6で12M?)が買えるのか不安・・・。
ちなみに今LV88でためにためつづけた青箱を全部売れば全部で18M・・・まだマンティスリング1つ分か・・(ノA`)
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 16:16 ID:8pRXLLvF
その箱全部空けたらきっと未来が見えるよ。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 16:35 ID:guFTD84J
>>912
主に、1.
以前はこつこつと、100k単位の転売をしていましたが
今は、ローグでSD3F→青箱狩りと、AGI>STR型戦闘BS(BASE92)が
自力で取った材料で自力武器製作(月に3〜4本打つ→1〜2本売る程度)。
…以上が主な収入源。あと、1日数100k単位の収集品売上。
たいした資産は持っていませんが
漏れの成分の90%は、青箱と収集品で出来ています。
特化武器数種→木琴マント→エンペ金敷→水・地属性ソドメ
→+7TBd角弓→ヒルクリ→ククレブローチ*2…と
比較的高額で、AGI型に必要不可欠なアイテムを
一通り揃えてしまったので(武器も揃ってる)、もうムリして稼がなくてもいいかな、と。
今の時代、過剰精錬にハマらない限り、AGI型は安上がりだわ…。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 17:27 ID:BDAKCPl9
てかSリング買える位の資金があれば結構転売で増やせね?
週末じゃなくても一日1〜2Mぐらい軽くいけるだろ。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 18:38 ID:RqFX/VNz
転売でそんなに稼げるの……買取チャットでもしてるですか?
肉代にヒーヒー言ってるBSには分からないですよ(つд`)
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 18:47 ID:OkQACw+i
転売は神経が磨り減るからなぁ。
露店技能が低いと品数が少なくて回転が悪くなるし、
相場を読みきってギリギリまで買い叩く太い神経を3日続けたら
次の日にはやる気がしなくなることも。
それ以前に露店10商人とかで転売してる人をみて
「良くあれに売る人がいるなぁ。露店まーくん一人育てるのほうが簡単なのに」
と思ってしまうのはスミス持ちだからなのかなー。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:48 ID:lE0IDuF5
転売つっても売れ筋の安い価格帯なら利益率めっちゃ高いよねぇ。
あれとかあれとかあれとか。
自分は買取じゃなくて露天で安いの見つけて転売してるけど、
ギルメンに良く「露天見て回る気になれない」って言われるよ。
少しの相場の知識と足で結構稼げるもんだす。
どのアイテムでどれくらい稼げるかわかるまでは根気いるよね。
自分も特定のアイテム以外はさっぱりわかんないし。
それでも1日30分露天見て300Kくらいは稼げてる。
稼いでも微妙FLEEなんで亀地上のメマー代に消えてくんだけどね・・・
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 20:02 ID:wukr2V/j
Str>Agi戦闘BSが炭鉱で稼いで、
その稼ぎを、製造BSが食いつぶしてます
・・・悪循環だよ_| ̄|○
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 20:53 ID:T1OroXlz
戦闘BS目指して流浪中なんですけど、
スキル取りの順って、どんなんが楽なんですかね・・・。
武器研究からとってっちゃっていいのかな。
ところで、ビスマルクどこだー・・・・。チクショウ・・・。
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:00 ID:ARSaHYJK
>>920
コモド?ならコモド北ダンジョン前
スキル取り的には
ARとかを先に2くらいまであげると楽かも
HITが足りてないなら武器研究だけどさ
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 21:03 ID:53jRSdNI
HF2→AR5→HB→研究10→OT5→(HB→研究10→)WP5→MP5→ST5
あとは適当
923
:
889
sage
:
2004/01/12(月) 21:06 ID:jNogjEpH
亀レスですが…
>>892
TBlは赤蝙蝠用じゃないよ(´・ω・`)
廃兄貴食えるまでのゴブリン・コボルト用です。
実際、自分のVITスミスで武器は
>>889
のしか持ってない。
生涯で使ったのは他に商人時代の+7スチレ・+9風ブレイドだけ
あとはTBlのみで、廃兄貴が食えるようになってから火・水ソドメを用意しました。
1stだったのもあるけど、TBlなしでVITスミス育成は自分には考えられなかった。
当時はPvもGvもなく、ヒドラcも今の半値ぐらいだったし…
今のVIT型のBase50〜60台って、ゴブ・コボなんか行かないの?
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:10 ID:RqFX/VNz
>>918
いくらぐらいの物なのかだけでも教えてください(・´ω`・)
俺と同じIRISじゃなければね…
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 21:17 ID:OU6gP9AA
AR修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(韓国鯖ね)
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:17 ID:1H+7PeSf
韓国サクライ1/13案内の
>ブラックスミスの「アドレナリンラッシュ」がパーティー内のブラックスミスにも与えられた
>時間ペナルティが消えます。 すなわち,スキルレベルの時間帯どおりの
>「アドレナリンラッシュ」が適用されます。この内容はブラックスミスだけが
>正常に受けて他のキャラクターはこれまで通り短い時間帯の適用受けるようになります。
この時間帯って効果時間ではなく攻撃ディレイの事なのでしょうか?
>923
VIT型ですがDB2HAもってソロはおもちゃ2F、ペアはアスペかけてもらってOD2Fでした。
今は同様に水火ソドメタラバックラー用意して廃屋ですが。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:20 ID:O2yj+a2V
転売は10M貯まるまでは1品に所持zenyの半分以上かける位の方が
儲かると思う。この時買うのは相場が急変する要素が少ない物。
そして買ったその日に売る。
所持金に余裕が出てきたら安い物を見かけた時にとりあえず買っておいたり
これから上がりそうなものを買って寝かせておく事も出来るようになる。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:22 ID:yZyBI0o2
これでBS二人以上のPTが組めるな〜
長い冬だった…。
早く日本にも来〜い
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:22 ID:eFAf5u6u
>>正常に受けて他のキャラクターはこれまで通り短い時間帯の適用受けるようになります。
>この時間帯って効果時間ではなく攻撃ディレイの事なのでしょうか?
おそらくディレイのことでしょう。
鈍器&斧を持っているプリやアルケミには今まで通りで、
BSからBSへのWARが復活ということだろうね。
ヽ(´ー`)ノ
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:25 ID:97gE48xl
さて、日鯖への適応はいつになる事やら
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:27 ID:wJKMDBrh
WAR復活!!??
鈍器祭り燃 え て き た ぜええええええええええええええ
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:39 ID:L0W730RQ
いや、WARじゃないんじゃないか?
たぶん今までBS同士だとPT扱いでARがかかってたのが自分でARかけなおしたのと同じ状態になるってことだろ?
まぁSP節約可能なのもうれしいが何より画面外でかけ直してくる必要がなくなるのがうれしいかな
というかWARは強すぎ。あれが復活はすべきものじゃないと個人的には思う。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:42 ID:L0W730RQ
あれは復活すべきものじゃない、ね
ミスタイプすまそ_no
これだけじゃなんなので
>>923
私は最近作った二代目がおもちゃでしたね。もっともJ50だったので50-60代は商人でしたが・・・
BSなら赤字覚悟で西兄貴も可能だと思います。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:47 ID:eFAf5u6u
あ〜WAR復活じゃなくて、WARでASPDが落ちるのが修正か。
まぁそれでも嬉しいやヽ(´ー`)ノ
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 21:54 ID:L850oNDg
ってか質問
>>887
みるかぎりじゃ漏れのようなVITBSでGvsGのとき
タラバックラーにQByアックスとかは異端なのか?
個人的にはハンタとかころすぶんにはチェインよりこっちのほうが
よさそうにみえるんだが・・・
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 21:56 ID:53jRSdNI
VIT型なら赤コウモリがうまそうなのだがどうだろう
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 21:57 ID:53jRSdNI
>>935
「斧」っていったらここでは両手斧を指すんじゃないの?
個人的にアックスは重宝してるけどね。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 22:15 ID:dpZsWaAx
その調子でOTも改善してくれ!!!
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 22:21 ID:3tsEYDt7
万年ソロの俺にはWARなんて…。
ところで3jRSdNIさんは、メール欄に半角英数でsageと入れる事を覚えた方が良いよ。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 22:50 ID:e0NtmOJB
ARはどうでも良いからOTがPTにも掛かるのを止めて欲しいな…。
これが無くなるだけでぐっとPT組みやすくなるのに(つд`)
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:00 ID:170TwhT+
私はARがPTの斧・鈍器以外のメンバーにも適応されるのが復活して欲しい・・
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:08 ID:gmXmp2KY
厨姫がまた養殖に誘いに来るからARは斧・鈍器だけでええよ('A`)(個人事情でスマンが)
正直、ブースターとしてしか見てくれない相手とは組みたくないね(・ω・`)
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:08 ID:GERmhVtX
とりあえず武器修理実装だろ
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:09 ID:170TwhT+
オリ研・・(ry
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:11 ID:L0W730RQ
>>941
ただそうすると増速POTとWAR状態になるからね・・・バランス的に無理じゃないのかな?
どっちにしろPTだとOT使えないしなぁ。
むしろOTを自分だけにしかかからないようにしてください(´・ω・)人
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:22 ID:ekAUeJGl
殴りプリな漏れだけど
チェインで効果が少ないけれど
時間は十秒しかないけれど
それでもあると凄く幸せ。
・・・組みたいけど戦闘BSさんって滅多に臨公広場にいないのね。
募集しても捕まらないや(´・ω・`)
[アコプリスレ] λ.....スンマセンカエリマス チョットハキタカッタンデス
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:27 ID:1H+7PeSf
>946
鯖によって違うのでしょうか…
ケイオスだと大抵戦闘BSは臨公広場に居ますが
殴りプリがなかなかいない状況です…
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:30 ID:170TwhT+
この修正ってPT内の他のBSがAR使うと
自分に掛かってた本人30%が他人の25%と同じ様に下がっちゃうのを修正かな?
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:33 ID:ekAUeJGl
>>947
ちなみにLydia。
以前組んでもらったBSさん曰く
「大抵のBSはアルデがセーブポイント(=廃屋」
「拾われないことが分かっているから」
だそうです。
まあこっちも狩場監禁などで・・むぐ。
午後六時〜十時の間一時間おきに探してるんですけど(ーー;
たまに居てもLvが合わないという。
80過ぎてくると大抵の場合ギルメンと遊びに行くか
もしくはここのスレに上がっているような狩場にいるのでしょうか。
現地で戦闘BSさん募集ってやるのが早いのかな・・・
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:33 ID:9QLvCM6V
>>941
俺はこういう意見が出るたびにこうレスを返すことにしている
すべての武器にARが掛かるようになると夕陽のアサクロの立場がなくなるぞな
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:48 ID:n1U07aSQ
演奏スキルの上方修正がこない限りすでに立場がない罠<アサクロ
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:56 ID:9GpV1xAA
ちなみにPTARは20%ディレイの模様。
まぁPTARの上書き問題がBSのみ30%カットにすることでうまく解決したわけだね。
WARは正直いらない。あったほうがそりゃうれしいが、やっぱあれは過去のものだと思う。
こういうスキル改善が出ると「あとは・・・も」とか欲張りたくなるけど、実際問題BSスキルには改善されなければならない事が多すぎなんだよね。
OTのPT武器ぶっ壊し問題→PTにかかる意味が不明。単体スキルにするべき。
WPのPT時間1/5→思ったんだけどこれって仕様?WPなんてBSスキルで一番PT支援スキルって感じするから秒数1/5なんかにしないでええやん。
武器修理→とっとと実装しる。(でも実装されると斧鈍器他のOT武器破壊制限がなくなりそうな予感。)
オリ研、スキン→(´・ω・`)人(´・ω・`) ボクタチモ ジッソウシテ
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:08 ID:SiGVIkt1
>>950
950おめでとう。
AR>アサクロの優先度だし、すべてにかかる位のメリット与えてもかまわんよ。
自分的にはOTをMPと同じ個人スキルにしてもらえればもっといい。
武器修繕とオリ研にかんしては実装したとたん重力だけに
その10倍くらい首が絞まる変更が来そうなのでもう見てみぬ振りをしてたいと思う。
(Lv3武器成功率大幅sageとか、オリ使用数大幅ageとか、武器破壊制限撤去とか)
(´・ω・)ノ【ベータからスミスやってるので重力=スミスいぢめの印象がデフォになってます】
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:09 ID:l4BNhRAM
つかただでさえBOSS・対人最強職になりつつあるのに
これ以上強化すると一昔前のハンタみたいになるぞ
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:13 ID:MdkmoRVs
む…950踏んじまった
依頼って
>1
の前スレのところを変更するだけでいいのか?
それで良いなら行ってくる
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:18 ID:81VG66js
OTを単体スキルにするのは困るな。プリアルケミと組んだときOTで喜んでもらえるし。
他の職とは使えないけど、そういう時はMPを惜しみなく使ってなんとか補ってる。
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:21 ID:IflwAnC4
2か3くらいにこれもいれといてくれや
===========================
【頭のおかしな人には気をつけましょう 】
他職スレより煽り、釣り、初心者への冷たい対応が少なくいBSスレですが、
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
【頭のおかしな人の判定基準】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
=============================
自分でやったほうがいいかな?
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:24 ID:g7rgMG6B
殴りプリなどの鈍器や本(?)使いに掛かるメリットよりも、
その他の武器を使ってる大勢の他職に掛かるデメリットの方がでか過ぎて
PT組む機会を大幅に減らしてるからやっぱり単体にして欲しい。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:27 ID:nzHibXdO
鈍器と斧だけに適用されればいいのかな(マリー
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:29 ID:81VG66js
そうすると鈍器斧も壊れるように修正してくるのが重力…
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:30 ID:MdkmoRVs
>>957
直接職と関係ないから依頼には入れないでおくよ(´・ω・`)ゴメンネ
とりあえず行ってきます|ω・)ノシ
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:32 ID:W242snJK
そして武器修理は未実装っと。
未実装スキル所持者って商人系だけだよな
重力が商人系嫌いとかじゃなくて韓国サクライに商人系少ないってのも理由のひとつだろうけど
とりあえず実装するしないの見解とか仕様なのかバグなのか明文化して欲しい。
あとは癌が変なパッチ先駆けして当てないことを祈るか('A`)
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 00:36 ID:WZJ/8SGo
>>962
ほらマジ系にも未実装が一個あるじゃないか
コンドゥカs(ry
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:09 ID:FwGrPwCo
>>963
あと、あれだ
えーなんていったっけ・・・
スローポイz(ry
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:22 ID:2PfmOVhH
(BSで)武器グラ実装されてる鈍器・斧って
鈍器:メイス、チェイン、ソドメ
斧:ハンマー、バスター、s2HA、血斧、聖斧
だけ?
実装されてるならフレイルや明星で遊んでみたいなぁ・・・
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:25 ID:oHQTBrjB
>>962
地味にローグスキルも2つほど未実装。
NPCからアイテムを安く買い叩ける職業がダメらしいぞ。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:34 ID:g7rgMG6B
つーか
>>962
も言ってるように、未実装スキルの実装を最優先にして欲しいよな。
後には引き返せない貴重なスキルPをつぎ込ませておいて
未実装のまま放置ってありえねぇ…。
職業実装されてからの経過時間考えると確実に意図的に放置してるだろ。
「知りませんでした」とかぬかしおったら本気でドタマかち割るぞ('A`)
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:39 ID:bfzqDYIl
重力→(;`ロ´)<知りませんでした(ごめんなさい!
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 01:47 ID:77NYb8Og
スキルポイントが余っているつうか、
振れずに困っているよ(;´Д`)
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 02:24 ID:EjTwaDWe
>718
122ではありませんが、水ソドメがほしいです。
(お金たまったら火も。)
結構欲しい方いらっしゃるようで、
何気に露店見てると製造bsさんの前(オープンチャット)で
属性ソードメイスがないことを嘆いている人を見かけます。
まぁ単に私が間が悪いだけなのかもしれませんが、
最近属性ソードメイス見かけませんね。(bal鯖)
そのため現在、炭鉱篭って鋼鉄集めてます。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/13(火) 02:36 ID:dqQD3BJ7
今までに全メマー狩りして効率計ったひといませんか?
沸きが追いつかないかな・・・。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 02:36 ID:dqQD3BJ7
sage忘れスンマセン。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 02:52 ID:XfCdfwpg
>>965
モニングスターはまんま釘バットだと思う。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:16 ID:SlScATxb
新スレたった〜
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV42
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073930765/
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:28 ID:P6teuUde
( ゚Д゚)ノ センセー
>>881
の計算式で計算してもみすとれ巣のASPDと結果が違うんですけど・・・。
武器は鈍器、AGI50、DEX60、AR、狂気で計算。
みすとれ巣ではASPD175になるのに、
>>881
式ではASPD175.21。
丁度175にしたいのに・・・。
200-((250-50-60/4)/250*(200-133)*(30/100+20/100))
200-(185/250*67*(1/2))
200-24.79
=175.21
計算違ってますかね?
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:43 ID:cPeMsoYu
新スレ立ったようなので
ume
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:52 ID:3mairenG
69歳AGI>STRのBS
最近高速メマー連打の魅力にとりつかれ
絶賛赤字中埋め
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 04:59 ID:z/sv6i5v
>>975
>>881
です。
一応、上式書いた本人としてフォロー。
どーもみすとれ巣さん所では、AGI1 DEX1 を基準として
小数点第2位を四捨五入している雰囲気があります。
つまり、みすとれ巣さんでは AGI DEX をそれぞれ1引いてるってことです。
#シミュレータの作りが分からないため、あくまで憶測ですが。
で、私の計算は AGI0 DEX0 を基準としていたため、
それぞれ1ポイント分、若干ズレが生じています。
実際どちらが正しいかはわかりません orz。
あと、みすとれ巣さんの「豆情報集」にも書いてありますが
表示ASPDと実ASPDには多少の誤差が混じるようで‥‥
お役に立てず、ホント申し訳ないです。
教えて偉い人っ(;´Д`)人。
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:04 ID:z/sv6i5v
追記。
ちなみに、算出式自体はOptimizeProjectさん他から拝借しております。
結局、DEX/4 の部分が切り捨てなのかどうかもはっきりしてません。
ASPD自体は
>>885
さんの指摘通り小数点以下まで計算されてそうですが、
OptimizeProjectさんを始め各シミュレータ作成者さんは
結構切り捨てで解釈されているようで‥‥
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:07 ID:8J8iubTv
作り直しBS転職完了。
VIT早めに振ってからDex確保してSTR極でそれが完成したらAGI全振りって感じだと
かなり楽に転職できた。
Dexかなり低めなので各狩場でMISS出ましたが_| ̄|○
とりあえず暫くぶりに過剰精錬してきますヾ( ゚д゚)ノ゙
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:21 ID:z/sv6i5v
あーもー。いつものやっちゃうぜ。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <リアル知り合いが、ハンタ、カタアサ、支援プリで、製造依頼してくれないとき〜
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:36 ID:S5G+rnr7
OK,流れに乗ってみる。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <自分の過剰精錬は成功するけど委託精錬に限って失敗するとき〜
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 06:38 ID:yLMZx67m
ふと思った、いやふと思っただけだから間違っててもシラネ
>>975
鈍器の基本ASPDが133と中途半端だからASPD175ちょうどって無理じゃない?
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 06:57 ID:PydUXUGb
つかみすとれ巣は鈍器ASPDを132.5で計算してるはず。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 07:51 ID:bk8jctOO
>971
とある鯖のとあるBSが
ほぼメマー狩りで、1週間だかでLv1→Lv90になったとかなんとか
2週間だっけ? …どっちにしろ常人にははかり知れない事です
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 07:54 ID:bBnaEpPb
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <囲まれてるのにドーピングスキルが一気に切れたとき〜
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:15 ID:ysX3ryxN
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <囲まれてるのに落ちた青箱に気を取られてヌッコロされたとき〜
_| ̄|○ アゲクヒロエナカッタ
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:19 ID:qnRa0y2d
知りあいが2M使って、ノビからBSに4時間でなった、と
まぁ装備とスパルタで廃屋なんだけど、そのくらいはいけるってことらしい
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:38 ID:dqQD3BJ7
>>985
ありがとうございます。
ちょっと希望でました。
>>988
結構消費激しいですね。
メマーで500k/h傭兵プリ合わせると650K/hと・・・。
だとすると70〜90までのEXPが92.6M強 1hに2Mの効率がでたとして
90までにメマー傭兵代約30M+αSP回復薬ですかぁ。
まぁMVP品2個で取り返せますね。
結構参考になりました。
フル支援+水給与でメマー狩りすれば廃屋で自給2Mでるかな。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:40 ID:at4P/5/5
>989
や、やるのか…
ついでにその時にかかった費用はメマー代だけで250Mと噂されてますよ
装備にかかる費用は別だそうで
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:44 ID:R4eag1vc
>>990
( Д) ゜゜
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:51 ID:dqQD3BJ7
>>990
250Mってメマーだけで考えると25万回ですよね。
LA付きで1発で兄貴が落ちるので兄貴だけ倒したとしたら900Mでますよ。
多分70〜99掛かって120M程度かも。
一応手元に20Mと+9sマフラ、エルダサングラス他+7Wiz装備とアクセ多数があるのでzは問題無いんですよね。
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:20 ID:JUTP4Rc9
久しぶりのカキコ。
AR修正はようやくで嬉しいですね。
今までは何かあってBS同士で組むとAR発動を人に譲っていたりしたので。
というか重力、BSへの修正そのものが久しぶりですね。今後に期待。
後は武器修理・オリ研・スキンテンバの実装と
金槌による武器作製のレベル付けもきちんと修正してもらいたいです。
あと、金敷のランクによる属性&欠片の数の違いもお願いしたい。
転生とか新世界もいいですが、
未実装スキルのある旧二次職のことを気遣って欲しいですね。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:27 ID:6L+MxWpp
>>992
その装備のうち何か一つあればマイウィズに
フェンクリを買ってあげられるのになぜマイキャラたちは金を稼げないのやら
_| ̄|○<金はあるところにはある・・な
----------------
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <アルケミと狩しながら未実装スキルについて話するとき〜
もっと悲しいとき〜> o(´ー` )O
O(;゚Д゚)o <そんなのがあるのかっ!?
話相手のアルケミきゅんすら見つからないとき〜> o(´ー` )O
O(´゚Д゚)o <・・・・・
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:14 ID:1MWnlBAa
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <しばらく製造してないのに気付いたとき〜
壁]ω・`) ここ2ヶ月くらい製造してないや・・・
壁]ω;`)ブワッ
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:23 ID:oMstG44j
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <LV95以上の経験値テーブルを見たとき〜
なんじゃこりゃ!!!オーラは今年中になれたらいいなと思うLV91BSでした
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:26 ID:oMstG44j
ウメ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <LOGINしようと思ったら、メンテ日だったとき〜
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:27 ID:gK/eHHbU
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <間違ってイミューンマントを精錬したとき
ホルグレン<クホホホホ・・・
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:28 ID:oMstG44j
ウメウメ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ネタでメマー狩りしてたら、ほんとに破産したとき〜
1000
:
しめ。
sage
:
2004/01/13(火) 10:29 ID:6L+MxWpp
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV42
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073930765/
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.