1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV42
1
:
大魔王様 ★
:
2004/01/13(火) 03:06 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております
疑問に思う事があればまず御一読を
■旧BSスレ外部テンプレート■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4419/
■前スレ■
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV41
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072843889/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/
アルケミスト情報交換スレ 第11巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072531902/
■商人系外部板■
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
■ブラックスミス専用画像アップロード掲示板■
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042393/
・950以降の新スレ誘導前の話題出し、書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。埋めは無し。
・立つ前に1000を超えた場合は避難所か外部板を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/
・あぷろだはファイルの直接アクセス禁止。紹介は「掲示板の何番の記事」と書こう。
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:09 ID:A6dQIjXV
2〜〜
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:18 ID:VY6ki10A
3GET!!
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:20 ID:AZ+zRAO9
===========================
【頭のおかしな人には気をつけましょう 】
他職スレより煽り、釣り、初心者への冷たい対応が少なくいBSスレですが、
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
【頭のおかしな人の判定基準】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
=============================
>>1
乙
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:20 ID:AhaEqGoV
===========================
【頭のおかしな人には気をつけましょう 】
他職スレより煽り、釣り、初心者への冷たい対応が少なくいBSスレですが、
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
【頭のおかしな人の判定基準】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
=============================
ゲット厨も最近これに準じる気がするから皆触らないようにな
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:21 ID:SlScATxb
ゲットするだけの人に1桁とられるのもなんか悔しいので
前スレで出たスキル関係の話のメモ。
・武器修理は現在未実装
・スキンテンパリングは未実装っぽい
・韓国サクライでARの修正が来るらしい(日本はいつだろ?)
そんな感じ。
7
:
4
sage
:
2004/01/13(火) 03:26 ID:AhaEqGoV
被った・・・スマン_| ̄|○
これだけじゃなんなので質問などぶつけてみる。
現在Base89BS
STR60+6+LV(4) AGI58+2 VIT44+6 INT8+2 DEX50+12 LUK48+2 な
趣味に走りきったフラットBS突き進んでるんだが
古代アクセには何がいいですかね・・・?
現在は猿クリップx2で完全回避16%俺SUGEEEやってるんだけど、
はやりSTRを+4して蟷螂ロザリーx2あたりが妥当でしょうか?
いつになるかはわかりませんがBase99ではINTも48+2になれる予定で、
こうなるとCR狩できるからSTRの低さがそれほど気にならないという妄想してます(^^;
他のよい候補があったら教えてくだされ(;´Д`)人
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:47 ID:SlScATxb
>>7
ロザリーでLuk2増やしても、特に意味なさげな予感がします。
妥当なものではありますが、以下お勧め順に。
1. リングオブパワー×2
鎧ピッキと頭上段Str装備をあわせることでStr80。一段上の殲滅力に!
廃屋でも十分戦える殲滅力・・・に、なる?
2. ブローチオブフラッシュ
FleeとAspdをあげつつ、完全回避は現在の装備のものを維持!
3. アスレチックブローチ×2
やや上の狩場にいけるように。靴とかあわせるとミノも95%回避にできるかも。
これ装備すると、カビ狩りが美味くなりそうな予感。
4. ニンブルグローブ(ロザリオ)×2
がんばった半製造の自分にご褒美!最高の製造装備!
作るんなら、特定のステータスを集中的にあげる装備品にして、狩場によって
付け替えるようにした方が、何かと都合がいいとおもいます。
別キャラ作ったときとか、作ってみたけどあんま使わないから売るときとか、ね。
これからIntあげるなら、Sイヤリングに何か挿すってのも面白いかも。
・・・なに?高いって?
高いほうが、自分にとってのいい目標になるんじゃないですか!!
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 03:57 ID:bfzqDYIl
格好良いぞ藻前等!!夕日に向かってダッシュだぁ〜!!
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 04:08 ID:AtbwGENY
新スレ乙。
ところで兄貴姉貴。+7DBd2HDAについてどう思いますか?使い道はありますか?
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 04:51 ID:QYob4VZb
新スレ乙カレー。
ところで質問。
「完全斧BSにでもならない限り、WPは取らなくていい。ってゆうかいらない」
なんて話をちょいと小耳に挟んだんですが、そんなもんなんですか?
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:07 ID:oGORfkrQ
斧の武器修正が 50- 75-100
鈍器が 75-100-100
WPで 100-100-100
斧しか使わない、ならWPは欲しいスキル
あとは狩場による
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:09 ID:SlScATxb
>>10
闇とか不死とか悪魔mobに対して有効な特化武器がない時にどうぞ。
PT狩りの時に塩もらって俺TUEEEするのにどうぞ。
特化武器が一式揃ってる人にとっては、結構微妙武器です。
>>11
基本的にはそんなもんです。
でも、他に取るスキルないんなら取ってもいいんじゃないのかな。
ソドメを例をすると、中型大型100%(Atk130)で小型だけ75%(Atk97.5)。
WPかけると、対小型に対する武器Atkも130になる(32.5ほどAtk上昇)。
これに属性倍率とかかかるわけだから・・・ダメージばらつきを考慮に
入れても、一撃30くらい変わる事になるわけだ。多分。
これを大きいと取るか小さいと取るかは貴方次第。
ただ、実際に小型の敵はどんだけいるの?とか、使用SPに対しての効率は?
とか考えると、もっといろいろあるかもしれんけどね。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:11 ID:oGORfkrQ
と、こんなことはわかってる罠
例えば炭鉱3階をメイン狩場にしてる人なら
1・2階の蝙蝠は短剣で叩き落す等、武器の持ち替えで充分対処可能、とか
小型と大型が混じる廃屋なら鈍器使ったほうがロスが少ないとか
そういうことだと思う
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:15 ID:z/sv6i5v
>>7
>>8
さんに半分同意ですね。
カマキリ挿すならリング、ヨヨ挿すならロザリー、
ククレ(orコボ)ならブローチ、とした方がスマートで
用途に合わせて使いやすい気がします。
が、処分を考えず、生涯固定装備するのであれば、
カマキリをロザリオに挿しちゃってもおけかと。
まぁ基本的に素が一番高いステータスを補強ってのが順当ですので
ここはカマキリリングを推してみます。
にしても‥‥フラットすげぇ‥‥ちょっと尊敬して良いですか?
>>10
属性2HAがあると微妙ですが、汎用武器としては最高かと。
>>11
鈍器だと小型相手の時にしか使う意味がありませんからね。
しかも特化チェインだと武器ATK自体が低いので、
WPで上がるダメージもさほど期待できないってことになります。
鈍器スキーを通すのであれば、さほど使用頻度は高くないかと。
個人的にはWP分のSPをCRにでも回した方が強い気がします。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 05:17 ID:z/sv6i5v
ケコーン。
いくら寝付けなくてヒマだからって、リロードしような自分_no
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/13(火) 08:32 ID:FoV4/vws
製造BSでも、かなり強いんだね・・・
http://www2.odn.ne.jp/nekomanjyu/carmira/page009.html
ここで、製造BSの戦闘動画見れたんだけど。
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 08:52 ID:sxKn8g5M
まぁ支援付きなら、そりゃあねぇ。
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:03 ID:R4eag1vc
>>13
・・・+7DBd2HA買っちゃったよ(; ´Д`)
聖斧あれば要らなかったか、これ。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:40 ID:YUSTPCIG
>19
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | アスペもらえば中程度STRでもピラ4で4桁出る。
| ( _●_) ミ マジおすすめ。
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:49 ID:R4eag1vc
>>20
ジャアコレドウゾ('A`)ノ{聖斧}
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:53 ID:bfzqDYIl
>>17
製造BSでもじゃなくてプリの支援付きなら誰でも・・んぐ(ry
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:03 ID:6L+MxWpp
>>17
・闇4
・要求Hit&95%FLEE馬鹿高
・ATK&DEF控えめ
・特殊攻撃がニューマ、しかも頻繁に使う←重要
こういうモンスが出てきたら製造BSにも
チャンスが出るかもしれない。
24
:
20
sage
:
2004/01/13(火) 10:07 ID:YUSTPCIG
>21
│_∩
│(ェ)・ )ごめんなさい、VIT型なのでソロではアンデッドやレイド狩らないんですよ…
│ ) )
│ ̄∪
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:17 ID:1MWnlBAa
>>19
壁]つ[セージ属性付与] ソーッ
壁]ミ サッ
壁]Д゚) <ゲンセキイルケドナ
壁]ミ ササッ
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:24 ID:H0VwqYxa
つ[エンチャントポイズン]
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 11:21 ID:XAn+rC6S
>>26
そしてアンデッドに無力になる罠
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 11:26 ID:6L+MxWpp
目一杯支援して武器研究以外のBSスキル皆無のSTR初期値製造BSで
大きなダメージを与えるとすると・・。
【敵】
1:火水風地の属性3か4(効果200%)
2:DEF 0(当然)
3:VIT できるだけ低い(微妙だが)
4:種族20%upカードが有効(まぁ一応何でもいいのかな)
候補:
プランクトン(VIT10)、マンドラゴラ(VIT24)、
ウインドゴースト(VIT15)
(`・ω・)ノ<一番VITの低いプランクトン!
武器:D(なんとか)2HA
DEXが高くSTRが低いのでATKは高ければ高いほどいい。
ソドメはS1しかないし、チェインでは頭打ちになるんで2HA。
プランクトンならばDフィッシャー(フローラ)2HAと思うのだが、
さて、Tフィッシャーハンマーとどっちが上だろうか。
モーニングはハンマーとATKが低くしかもS2なので却下。
自己ブースト:
太陽神、マンティスリング*2、ピッキメイル、ラウドボイス、メマー
支援:
ブレス、IM、LA(プリ)
ライトニングローダー、バイオレントゲイル(セージ)
オーバートラスト、ウェポンパーフェクション(スミス)
・・・想像してみたが
「プランクトンを目の前に4人パーティーを組んで
支援魔法打ちまくった上にメマーまでぶち込む」
というとんでもなくシュールなものになってしまう。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 11:38 ID:d5h9FMsw
兄貴姉貴たちよ
なんかパッチ来たんだけど、まさか
AR修正か!?
と想像したけど、韓国でも桜井にしか修正来てないのか(´・ω・`)
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 11:39 ID:fXQC9URD
>>28
克明にビジュアルで想像してお茶吹きそうになったじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:16 ID:7aCwpcOF
たまーに色々すっ飛ばす重力と癌呆だから油断は出来んな
32
:
11
sage
:
2004/01/13(火) 12:30 ID:QYob4VZb
dクス。
WPは削るスキルの第一候補に浮上させることにします。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:34 ID:KUtTERmL
>>29
これな。
-ブラックスミスの「アドレナリンラッシュ」がパーティー内のブラックスミスにも与えられた時間ペナルティが消えます。
すなわち,スキルレベルの時間帯どおりの「アドレナリンラッシュ」が適用されます。
この内容はブラックスミスだけが正常に受けて他のキャラクターはこれまで通り短い時間帯の適用受けるようになります。
まあ、WARは過去の栄光ということで..これがJ鯖に来るだけでもかなり(゚∀゚)だねえ
34
:
前スレ975
sage
:
2004/01/13(火) 12:50 ID:P6teuUde
みすとれ巣では鈍器のASPDを132.5で計算してるようですね。
132.5で計算したら175.025で175ピッタリでした。
うーむ・・・どっちが正しいのか・・・。
まぁ、どちらにしろ誤差の範囲ですが。
それ以前に狂気が飲めるくらいまでレベルアップせねば(ー'`ー)
ARの修正と同時にOTもどうにかならんかなー。
PTにかかるのはいいけど、商人系にはBSが自分にかけるのと同じ時間で・・・。
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 13:16 ID:8J8iubTv
WPは特化斧で時計1とか監獄で狩る人にはやっぱ有効だと思いますよ。
この二つの狩場は3減が基本的に効かないけどBSは比較的得意な狩場なので。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 13:18 ID:8J8iubTv
あ。監獄2は盾有効か(´・ω・`)2種類ヒツヨウダケド
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 14:20 ID:39FDgLQh
製造の戦闘力かぁ
漏れはなんだかんだ言って製造でもソロ廃屋で遊べてるぞ
カート一杯のミルクが相棒だ。囲まれたら?白ぽもそこそこ持ってないとマズー
SP回復材も数個忘れずにな。
滞在時間?お察しk(ry
覚醒一本分強くらい。どうせカビでもそのくらいだし飽きないから廃屋スキー
広場に出たら死亡するとの心得。通路以外&ピーク時間に行くと湧きに押しつぶされるぞ
金銭効率?ウン・・・アレダキニスルナ、ト
たまに鋼鉄出ちゃうんですよ?自力ですよ?嬉しいからいいじゃない
メマーあったらヤヴァかったな。ウン。
カビのがデスペナもらう率は少ないですが、製造諸氏も自分の新たな狩場発掘してみると楽しいぞ
かなりのDEFに、MHPが必要なのでbaseLvとマタorベリット必須。
パンダ以降も育てる人は話の種に行ってみると良い。
何より昔赤蝙蝠で逝ってたうちのこが廃屋なんか食べちゃってますよ!とささやかな俺TUEEEEデキマス
周りの皆さんの与ダメに羨望の目を向けつつ、自作ソドメでちくちくやってます
DEX=LUK他初期値でも何とかなるもんだヽ(´ω`)ノ
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 15:38 ID:acckcMO4
>>37
頑張れ、超頑張れ!
狩りがつらいだの金がかかるだのなんだの言ってお座りやら寄生に走る輩が多い中
狩りを楽しんでる製造BS、漏れはあんたを応援する!
90台後半の戦闘BSより。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:13 ID:bgcZQ0W7
ま、傍から見るとただのMなわけだが。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:14 ID:Hi8lQLZh
>>37
ARも持ってないしねえ…
漏れは石橋を叩いて渡る派なので、+7TBlサーベルと
+7タラバックラーでも作らないと行く気にならないな。
まあそんな非現実的な金を稼ぐ間にカビ部屋で廃カートに
なると思う。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:51 ID:tIUaLcJU
>>37
うむ、製造の廃屋ソロ美味いよな。
確かに金は掛かるが、「金稼ぐ日」と「経験値稼ぐ日」を分ければ行ける。
90台が近づいても、一時間で10%の効率は維持できる。
カビの方が安全なんだろうけど、もう漏れにはこれ以上は無理。
個人的には Base80↑の最大HPとDEF70近く、タラ盾レイド必須で。
偉く敷居が高いが、諦めて投げ掛けてたLv上げを再開するモチベーションを
漏れはここで得る事が出来た。
まもなく廃カートの純製造より。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:53 ID:UP9cN6Tz
グーパー娘って何なんだろう それと聞きたいことがあるのだが
BSは服を胸の辺りで結ってるけど、それをほどくと、どうなるんだ?
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/13(火) 16:55 ID:1Z7rLZnN
黒いさらしを巻いているのが見える
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 17:01 ID:WQMPsL9h
しかしBSスレがのびないのは不思議だな
GVGでは最強の名を不動のものにしてるのに
なぜかアサに倍以上も差つけられてるし
俺は最近STR−VIT型BS作り始めたよ
BS最強!!
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 17:05 ID:xEJq2s81
今は鋼鉄も鉄も(特に鉄が)敵からバンバンでるし
鉄製造や鋼鉄製造をとってる製造BSさんは少ないんですかね?
とったとしてももう鋼鉄製造だけですかね?
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 17:08 ID:8g8cOtMW
どのスレももはやネタ切れ
これからどうしたらいいでしょう〜過去ログ嫁 の流れしかない
ジュノーにしろ亀やコモドほどで大きく変わったことはないし、今後もなさそう
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 18:32 ID:pmdBgCqo
>>42
BSの♀キャラが真っ正面をむいて、南方向に歩いているところを観察しましょう。
o(・∀・)O ぐぅぱぁぐぅぱぁ
O(・∀・)o ぐぅぱっぱ〜
って歩いてるから。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 18:42 ID:hHDKELM8
lv65炭鉱スキーBSです。
炭鉱がすごく暗くて目が疲れるんですが、何か対策してる人っていますか?
おもちゃは明るくて楽なんですが…。
スレ違い?
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 18:51 ID:H+Wr3MDj
>48
/fog
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/13(火) 18:59 ID:1Z7rLZnN
/lightmap
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 19:19 ID:/MmRff+B
>>44
煽り、荒しの類が他スレに比較して少なくて、それに反応するやつも少なめ
ってのはあるかな。
あとは、亀前は単純にBSが少なかった。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 19:42 ID:W97D98HL
>>49
,
>>50
thx.
既出かもしれんが
http://ag5.net/~roten/komando-.html
コマンド一覧
普通にぐぐったら発見できた_| ̄|○
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 19:46 ID:bOoWojdO
|・ω・`)廃屋にコボクリって微妙?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 19:55 ID:lVP/gXV3
流れぶったぎってすまんが
STR90〜120クラスのBSはGvsGで武器なにをつかってるよ?
QByアックスとTByチェインにわかれるとおもうんだが
どっちが主流なのか気になる
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 20:20 ID:Dcp7B7Nd
>>54
STR110(ブレス+10)のSTR>VITBSだが、
先週のGvGで今まで使ってた+9TBlチェインを手放して
+10QBlアックスを作って参戦してみたよ。
数値上はMaxはチェインの方が高く、Minはアックスの方が高くでトントン。
ASPD早い分アックスの方が強く感じました。何よりビジュアルがイイ(・∀・)b
どうせGvG以外に使うつもりないから(通常狩りでは+8DBlTHA)
今週は+10TBlGアックスでも作ろうかと思っている。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 21:14 ID:bwk04lO+
流れぶっちぎりですんません
当方、純製造BS
ギルメンが純製造BSを作ろうとしてるんだけど
Job50転職目指してるんわ
ちょっと商人時代が目も当てられなさそうだから
BSになってから少し幸せになれそうなスキル振りを考えたんだが
どうかな
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbGKAQkBapedbsadaNJl
自分は鉄・鋼鉄5/4だから、代わりに自分が製鉄してあげようと
思ってるから、こんな風になった
どうかな?ちょっとは幸せになれるかな?
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 22:00 ID:VY6ki10A
>>44
に便乗して最強厨の漏れが戦闘BS最強論を書き込むぜ!!!!!!!!11111
特化2HAは騎士の2HSに比べて挿せるカードの枚数同じなのにATKが高い!!
属性2HAとクレイモアを比べても2HAのがATK高い、しかも補正込みINT6MaxSP400↑くらいあれば
MP以外のドーピングスキル常時使用可能!!MP以外ドーピングしたBSと2HQ騎士を比べると
同じSTRとAGIの場合オートバーサークを使われない限り殲滅力で勝てる!!武器研究あるからHitも上!!
騎士のボーリングバッシュは威力高いけど囲まれてから連打しても不発しやすいから
CR連打のが強いしノックバックでハメれば被ダメを減らせる!!!
ブランディッシュスピアも威力高いけどCRはARのおかげで高Aspdで連打が効くからCRのが殲滅力高い!!前衛職の中で、最強の範囲攻撃スキルを持つBS!!
単体攻撃にしたってメマーはAROTWPMPのフルドーピング後に600%!!
バックスタブは敵のサイズとかAspdを考慮して短剣とか片手剣装備して攻撃してもメマと比べてダメ700%だけどOT無いしディレイあるしでメマーのが強い!!
ハンタの特化弓+属性矢DSも強いけど属性2HAでフルスキルメマーすれば殲滅力はほとんど互角!!
BSが特化武器にsageの属性付与貰えば余裕でBSのが上!!
マミー使わないと攻撃が当たらない嵐とかのボス相手にしても属性付与あればFA勝負まで持ち込める!!(最古鯖はハンタしかMVP無理なのかな?)
武器研究取ってHit十分だと思ったらDex低めにしてVit振っても良いし
3減盾持っても殲滅力ちょっと落ちるだけで安定性UP!!
MaxHPで騎士にかなり劣るけど安定性はBSも負けてない!!
よく通常狩りでメマーなんて使えないからピアスのがTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
って言う人居るけど通常狩りなら持ち替えアサシンの方が(ry
GvGとかPvPの対人にしたって阿修羅くらわないで即死しない限りスタン耐性あるVitBSなら
カートいっぱいの回復アイテムがモノを言うしね。
Wiz相手してる時に属性鎧の着替えに手間取るとか対モンクで阿修羅くらうとかカートからアイテム移すのミスらなければ間違いなく最強!!
まあ強さだけが全てじゃないんだけどね、所詮はゲームだし( ´ー`)y─┛~~
>>57
はいはいはいあひあいあい最強厨のお通りですよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!1111111111
>>57
(;´Д`)
って感じのレスが来るか放置されるヤカン'`,、('∀`) '`,、
>>44
にマジレスすると漏れもBSスレがのびないのは不思議だよ。
58
:
◆
manko/yek.
:
2004/01/13(火) 22:38 ID:jpDV9GOn
>>57
こんな糞ゲー熱く語られてもねぇ。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 22:44 ID:lVP/gXV3
>>55
レス感謝
やっぱアックスでいいのね
安心(・∀・)
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 23:00 ID:81VG66js
Babは属性矢特化弓で撃たれると威力に関してはメマーじゃ分が悪いけどな。
必中だし、mobの変な処理のせいで後ろ取りやすいし。
ただ囲まれたときは訳わかんなくなるという欠点がある。
このときばかりはメマーが圧倒的に有利。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 23:02 ID:81VG66js
お風呂の入浴剤になってた
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 23:05 ID:DaVqm5+R
>>45
大昔に作ったけど材料は鉄1鋼鉄5属性1かな。
あの当時鉄を確実にこなすBSを見てへこみまくってたな。
属性5は必須とか意味わからんこといってたBSもいたが
今振り返るとこの選択で正解だったなと思う。
今鋼鉄取るのはどうなんだろう。
極めたい人以外は鉄と属性とらんほうがいいね。
サクサク上げたいのならAR3とOT5とっちゃえ。
レベル上げ楽になってるから武器研究だけでも
十分レベルは上げられるけど。
>>56
今作るならその振り方にするね。戦闘も楽しめそうだ。
商人45転職で露店3止めにするだろうけど。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 23:39 ID:bwk04lO+
>>62
レスありがとう
自分からもそれくらいで転職することを勧めてみようと思うよ
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 00:11 ID:mD2HbfpT
GvGで斧と鈍器のASPD差が影響することはないと思うぞ
ジュノー後の今では通常狩りでの差ですらさほど感じない
DEXが高くなればなるほどきびしいしな
STR120いってやっとトントンに近いと思うよ
そしてコストは・・・
見た目も独自グラフィックがないアックスはちとね
チェインもいいとは思えないけど
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 00:49 ID:SXHCKEyU
私信ですが今日BSに転職したぞ〜。
BS娘まじでカワイイっす。メインの装備売ってこいつに色々と買ってやろうかと思ってしまうほどだ。
でも、さっきスキル振り間違えてスキンテンパリングに1ふっちゃたのよね・・
40転職で1っこしかスキル余裕考えてなかったら短剣製造でとるぞ、って思ってたんだけどとれなくなっちゃた。ここで質問なんだけどスキンテンパリングってとるなら5まであげたほうがいいのかな?そうなると所持量
増加を4ほど削らないといけないんだけど・・・。よかったら取ってるヒトの意見聞かせてもらえますか?
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 00:55 ID:SXHCKEyU
と今さらですがテンプレみたら未実装スキルですか。
つまらないことで書きこんでしまって申し訳ない。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 00:59 ID:3kI89d49
>65
STR100〜110程にする予定ならば所持量6000前後になり必要十分だから、
いつかのためにスキン取っておくのも良いのではないだろうか?
68
:
7
sage
:
2004/01/14(水) 01:45 ID:Pj1GB3o9
レスthx。
生涯物買うぐらいしか資金に余裕がないから蟷螂ロザリオかな・・・
ちなみに、たまたまおいらの居る鯖でこんなフラットBSも居る
http://nekoko.zive.net/mika/
おいらと同じloki初日に始めたのにおいてかれてるわ、
メマーないのでこっちはBOSS狩れないわで若干凹んでますが・・・・
しかし、ステがこの人のクローン扱いをギルド内でされたのが一番泣けました(o_ _)o__
ぼかぁ汎用で最弱だけど弱点はない・・・が好きなだけなんだよう(つД`)
現在の野望は4色のソドメと2HAを自作すること。
既に水、風のソドメと4色の2HAは出来たので残りは火ソドメと地・・・
こういうことしてるから特化武器が無いんですけどね(汗
ソドメ4回挑戦するほど炭鉱に篭って若チェイン自作しました('A`)
風ソドメが出来た後は伊豆に篭ってフェンも4枚だすほど篭りました('A`)
廃屋は激しく金にならないので敬遠して、
今はもっぱらピラ地下で牛狩です。
火ソドメがないのでボーンドでマミとベリットぶん殴ってます。
安い時代に買ったベリットを自前で出すのが目標_| ̄|○
移動ミルク狩で400k/h出るのが幸せな自分ですが、
昔と比べるとまだ頑張れますね・・・
他にも微妙ステなBSの仲間求むヽ(`Д´
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 01:59 ID:nUMXKHZR
>>53
ミストレス行くと幸せになれるヤカン
自分のステだとLUK81だからか蟷螂とあまり差がなかった。
自鯖だと相場がコボ<蟷螂で1M近く違うから、金銭効率的に使いまわしなしならコボだったなぁ
>>56
その人がお金稼げる別キャラがいるっていうならメマー10おすすめ
ある程度Lvいくとたまに大暴れしたくなるからそういうときに楽しめますよ
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 02:11 ID:HhE8Dr4B
>>56
HF2の半製造とHF5の戦闘が居るんだけど、
HF5あれば対人でちょっと楽しいってのも言っておく。
あとメマーはあるとすんごい楽しい。
まぁLv上げとかもあるから提示してるスキルが普通に一番いいのかもしれないけどねぇ。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 02:14 ID:kBXZr0U6
>>67
待て
無理に古代にする必要は無いから素直に蟷螂クリップにした方が…
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 03:18 ID:92JLz/Xp
>>56
OTを1つか2つ削ってWPにするとフルブーストで気分良いといってみる。
見た目が派手なのはよいことだ。
ところで純製造の人に質問。
臨時で支援無しで製造と公平組むのはアリ?ナシ?
ありがたいと思ってくれる?
それともやっぱり支援がないと臨時募集の意味が無いかい?
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 03:24 ID:IULyKUxp
私は最初から臨時には足を向けませんが
もし、自分の製造と公平を組んでくれる人がいるなら喜んで公平を組むことでしょう
もうBOTだらけのMAPは嫌だよ(つдT)
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 03:33 ID:/YuwDb+L
>>56
計算してないんだけど、低Strの製造BSの場合、AR+OTで殴るよりも、
属性2HA装備して常時AR+WPした方が強くなったりしないかな?特に対カビ。
AR2(60秒)、WP3(30秒)とかってどんなもんでしょ?
あと、製造BSやってるならわかると思いますが・・・
・製造した武器をガンガン露店売りしたい人ならば、露店は10必須。
DC8で露店10にした方がいいかと思います。
・武器を露店売りしない人なら露店は1で十分。そのぶん早期転職のほうが
いいんじゃないかな?
・ガンガン露店売りする人なら材料スキルも必須。鉄4鋼鉄5欲しいところ。
いくら56氏が代わりにやるといっても、毎日2000個製鉄とかは嫌っしょ?
ポイント足りん・・・
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 04:57 ID:M/s0B5Ll
>>69
、70、72、74
レス、ありがd
>>69
、70
そのギルメンは、お金ないからメマーなんてとらないの〜
と言ってたので、とらなそうです。
キャラもお金稼ぎのキャラっぽくないで(VITクルセとか・・・
自分はめちゃメマー欲しいですが・・・_| ̄|○<モウオソイ・・・
>>72
、74
WPですか。全然思いつきませんでした(汗
で、ちょっくらみすとれ巣で計算してみました。
ステはこんな感じでやってみました
LV70/39
Str20Agi 3 Vit 6 Int 3 Dex80 Luk71(補正込み)
装備は、兄貴兜・オペラ・鉄蝿メイル・ブーツ・マント・コボクリ*2
精錬は+4で固定(DEF25+16)
武器は、+5土2HA
スキルは武器研究10
対パンク
最頻戦闘時間 戦闘後HP増減
1:AR+OT5 8s -912.5
2:AR+WP 7s -760.41
3:AR+WP+OT4 6s -684.37
カビキラーで検証(盾[カタツムリ]を持つので、DEF31+20)
4:+5カビキラー 10s -1020.79
3番がちょっといい感じになりました。
>いくら56氏が代わりにやるといっても、毎日2000個製鉄とかは嫌っしょ?
さ、さすがに2000個とかはきついですね(汗
ちと考えが甘かったですね・・・_| ̄|○
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 04:59 ID:M/s0B5Ll
DEFは、実DEF+精錬DEFでよろ
連投スマソ
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 05:26 ID:7nFYy/YG
>72
支援なしってのはヒールすらも無しかい?(汗
それでも同じ敵をAR(持ってない製造さんは泣いていい)で叩けるのは悪くないかも
おもちゃで箱、とか非アクティブのタゲを取ってくれるというならヒールなしでも歓迎かもしれないね
でもまさか同じ敵すら殴らないってわけじゃあないよね・・・?
それならぶっちゃけ製造さんがお座r
つーか俺も臨時には足を向けることはないね・・・
昔戯れに臨時広場で落ちてみたこともあったけど・・・本当に戯れだったよ
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 07:25 ID:MlTflJLG
>>77
支援ナシって言うのは支援職を入れないで公平組むって言う意味だと・・・
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 08:02 ID:OWM/XIX6
>>72
まず製造タイプについての理解がある人と組むのが前提だけど
回復資材の減り方=滞在時間なので
狩の時間が短くなってもいいのならそれもあり。
ま、人と組めて楽しく狩れればうれしいね。
狩場はありきたりだが廃坑なんかどうだろう。
ドロップの鉄鉱石鉄石炭は鋼鉄まで処理できるしさ。
ヒルクリ持ちのINTwizでもいれば全然違うもんだけどね。
まぁ世の中騎士にヒール貰いつつ戦う殴りプリもいるから
なんとかなるかもしれんよ。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 08:51 ID:FNE0wEaU
流れぶった切ってごめん
「オリデオコン研究→オリデオコン製造に変更」
↓
「実装」
という夢を見た
正夢になったら困るのでここで吐き出させてくだちい(´・ω・`)
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 09:48 ID:rlP1cPYH
>>80
いや、個人的には別に困らんよ・・・(;´д`)
廃兄貴→毒ネズミに狩場を変えるだけの話。
オリ結晶落とす敵がちょっとおいしくなりそう。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 11:24 ID:H885Jl3v
今後の自分のBSのステふりについて質問です。
(GvsG及び通常狩り、中ボス狩りまでを目指す予定)
今現在
ステータス Lv71
STR69+11 AGI70+7 DEX20+12 他、初期値(ラウド及びジョブ補正)
装備
風邪2HA 火ソドメ、水ソドメ
Qハロウドメイス、Qマミーメイス、Qヒドラメイス
Qサソリメイス、Qゴブリンメイス、Qペコ卵メイス(STR殴りプリと共有)
+7ピッキメイル、+7タラバクラ、+7兄貴バクラ
+7Sマント、+7マタブーツ、ブローチx2
GvsGギルド所属
で、一応AGIはこれでとめておいて
STR、VIT、DEXのどれに振っていこうかまよってます。
たぶんLv80ぐらいを第1段階の完成と考えてます。
@STRをあげてさらに殲滅力アップ
自分としては妥当な路線かなぁと。
AVITあげてGvsGへでの活躍
たぶん、いまからVITふって80ぐらいまで考えると30〜40
それでスタンや状態異常が少しでもましになるのか
BDEXを40まであげてカビ狩り、及びINT4+2にする
臨時でアコとコンビ狩りしてカビ狩が以外とうまかったので
カビでひきこもる。
みなさんならどうします?他意見ありましたら指摘願います。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 11:29 ID:QKTAmbZG
GvとかBOSS狩りは80歳程度じゃどうにもならない気がするけど、どうなんだろう。
個人的には、最終的にVITに振るつもりがあるのなら早めに20程度振ってみるのは
回復アイテムの回復量を増やし安定感を増すと言う意味でもお勧めかな。
自分はかなり早い段階でとりあえず20まで上げたけど
少々FLEEが足りなくても十分狩りが成立して良い感じです。事故死も少ないですしね。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 11:59 ID:bOdqsxrV
補正無しDEX28に(補正込み40になるように)
VITに
>>83
氏同意見2~30程度まで早めに振っておくといいかと
それで通常の狩りは問題無いと思います
第一段階の完成って・・・それでボス狩りする分けじゃないよね?
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 13:16 ID:VPnt2JSY
当方、Lv72の戦闘BS(のつもり)。AGIカンスト>STR型です。
JOB40転職ですが、メマー6(10予定)、テンパリング以外のブーストスキルはMAXです。
ずっと斧で+5属性2HAは4種類もっているのですが、過剰精錬なしHP3000
はつらくなったので、ソドメに乗り換えることにしました。
(別キャラにVITプリがいて+4ですが三減バックラ、イミューンマフラもある。)
で、属性ソドメ購入したんですが、土だけ売ってない...。
ひょっとして、普通使わないですか?カビとか猫とかハエとかに使おうと
思うのですが...。
あと、ソドメ4種類揃ったら属性2HAは売ってしまおうと思うのですが、
売らなくても使える場面ありますかね?
見ての通り、万年ソロ型ですが、コツコツ育てようと思います。
今は、別キャラAGIWizのヒモ状態ですが、自立できるといいなぁ。
変な質問ですがよろしくお願いします。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 13:27 ID:QKTAmbZG
それなりにVIT振る予定だからDex素で18のまま頑張ってたけど
Dex18で完成予定がLv96,Dex28まで上げれば比較的早めにカビ必中出来てLv98完成。
必要経験値的に96−98がヒタスラ長いのは1stで痛いほど分かったけど
やっぱ補正込みDex40あったほうがソコまでの過程は楽になるだろうしBOSSも弱いのなら狙えるのかな?
何が言いたいかと言うとDex10上げればカビキラーをマミー1枚減らせるので
今Dex上げちゃうか物凄く悩んでます(´・ω・`)
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:00 ID:zKIJy8fS
>>85
消費する鋼鉄の量が馬鹿にならない。プリならソドメじゃなくてスタナだし。
土の効く=風属性のMOBはしょっぱい。シャアだけ狙う?
風1のMOBならサソリ3枚刺しカビキラーとか、動物特化のほうがのちのち応用が利く。
ジェスターとかウィンドゴーストを近接で相手するには馬鹿Fleeが必要なので、
ソロで相手をすることはあまりない。
などなどの理由で土ソドメはあんまり出回らないかと。
欲しいなら「戦闘なんで」とぶっちゃけておいて、作ってもらうのが一番
手っ取り早いと思う。
2HAは、盾もっても効果の薄いところでは使い道もある。不死MOB沸くところとか。
ただ、カタシムリバックラー1枚で6%被ダメ軽減することを考えると、
斧のASPDに浪漫を感じないならば、鈍器で通していいと思う。
>>86
壁]つ[ニンブルグラーブ][矢リンピ][スキルフルメイル]
効率を金で買うか、ステPで補うかの差じゃないかな。
カビしか食べないつもりで、ステ補って必中にすると効率が3割増!(`・ω・´)
とかならなんとかしてDEX確保するような気がするけど、そこまで
するくらいなら(すごい限定的に見て)、時計B1で白玉葱食べる気がするが・・・。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:09 ID:QKTAmbZG
>>87
いや、別にマミーc代をケチってるワケじゃないです(;´Д`)
今はマミー2マンドラスコピオン戦斧なのですがDex上げればマミー1スコピオン2マンドラ戦斧に出来て
効率も上がるだろうし、計算したら90↑でマヤオシ辺りまでは当たるっぽいので
VITの完成は2Lv遅れるけどそっちの方が色々出来るかな・・・と迷ってます。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:09 ID:cxS/MD44
お邪魔します。
戦闘BS作り始めた者ですが、もしかしてDEXってあまり必要ないですか?
装備&job補正込みで60まで上げようと思っていたのだけど。
あと、戦闘BSってSTRカンストとAGIカンスト、今作るならどちらですかね?
現在STRカンストの方向。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:10 ID:nfw8J92v
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073388788/324
↑な質問が出てたんだけど、実際どうなのかな?
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:11 ID:54udZE40
>>87
大事なものを忘れてるよ
つ[ブレッシング] [ニンブルグラーブ][矢リンピ][スキルフルメイル]
*要相方
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:22 ID:zKIJy8fS
>>88
気晴らしに色々殴れるという意味ではDex振ったほうがよい希ガス。
Vitの減算DEFボーナスってそんなに大きかったっけかなと。
ただ、完成させたときの用途がGvGでバリバリ〜♪と、明確なのであれば、
わき目も振らず96完成が良い予感。
・・・・・・・ごめん。漏れなら途中で絶対飽きるからDex振る。
>>89
Lvあげて何がやりたい?話はそれからだ ( ´ー`)y-~
>>91
こんなのもあるなぁ。
つ[クワッグマイヤ-]
・・・最近ずーっとソロだったからすっかり忘れてたよ。いや、相方はいるんだ。
居るんだけど・・・・・・
(つд`)
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:32 ID:QKTAmbZG
>>91
「BOSS狩る時は一緒に連れてってねwww」って言ってくれる人なら知り合いに5人か6人程居るのですが(´ー`;)
>>92
何がしたいかと言われるとGvがしたくて作ったキャラですね・・・。
キャラスロがAGI Wizと殴りプリだからギルドの戦力になかなかなれなくて(´・ω・`)
AGIを多少後回しにしてVITを先に完成させるってのも考えに入れてみようかな。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:37 ID:UDe4duxG
>>93
ぶっちゃけ戦闘BSでBOSS狩るならソロが良いと言ってみる
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:45 ID:zKIJy8fS
>>89
壁]つ
ttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php?Status
目標があるならば、あとは好みに修正すれば良いさ。
スカスカ外すのがいやなら必要HitまでDex振る。
高与ダメに魅力がないならStr振るのをやめる。
GvGならVitを先に完成させるのも良いかもしらん。
ただし、Lv低ければHP総量低くて結局即死かもしらん。
でも、白ポで補えるかもしらん。それは環境次第だ。
試してみなければ判らない。
>>90
誰か検証をよろすく・・・
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:48 ID:t7rBJ73O
BS初心者なのですが、BSのHIT補正は武器研究の+20だけでしょうか??
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:54 ID:VDC+8eur
>>85
たしかにあまり売ってないです>地ソドメ
ソドメだけじゃないと思いますが、地属性武器は
自分のレベルが高くないと美味しくない風属性敵用、ということで
どうしても後回しになる為、売上が悪いです。
鋼鉄100個も使う武器ですから、できれば早く売りたい。
…そんな思惑から、あまり市場に出回らない(製作数が少ない)ものかと。
AGI型なら、最終狩場になる、亀地上で使うことになるから
自力材料持って、ゲフェンの鍛冶屋ギルドで依頼してみたらどう?
>>1
の、依頼・請負スレで請け負ってる製造型BSさんなら
50%↑の成功率はあるから、完成品を買うより安く上がる可能性が高いです。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:04 ID:0+3vGuE+
>>96
だと思うけど。それだけでひたすら優秀だけどなー。
dexのjob補正も12あるし。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:04 ID:zKIJy8fS
>>96
テンプレ嫁。
壁]つ
ttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php?%C9%AC%C3%E6HIT
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:24 ID:rlP1cPYH
製造BSの中の人が土ソ〜ドメイスでカビなんかを叩くのは
多分自分だけ・・と思ってる可能性もありそう。
実際は戦闘BSも風属性叩くことはあるよね。
禿とか禿とか禿とか・・・。
ジョーカーやカビはほぼ同一効果の代用品があるけど
禿相手はちょっとそういう武器がない。
古城2の臨時は80台-90台でかなり多いからやっぱり土ソドメは
自作成功の前にとりあえず買おうかな・・・と思うことが多い。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:41 ID:3kI89d49
だいたいのBSは戦闘型といえども鈍器製造だけは取る人が多いと思う。
なので自分で作っちゃう人が多いのも原因かと
自分はそうです
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/14(水) 15:46 ID:5B8iHKEV
たれか教えてくれ。
これから騎士とウィザの装備うって全額BSに掛けようと思うのだが、
時代はAGIなのか?
STR-VITのボス、Gv特化にしようと思うんだが…。
それと、50転職は必要だろうか?
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:46 ID:QKTAmbZG
鈍器は失敗のリスクが大きいから専門家に任せて名刺用に短剣を3にした人(1/20)
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:48 ID:UDe4duxG
>>102
一週間で同じような質問がどれくらい出てるんだろうな('A`)
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:57 ID:5LAHAUH+
ほんと流行に乗ってBS作る人増えちゃったね。
昔は戦闘BSってだけで仲間意識あって狩場で声かけたりしたけど
今はそんな気にもなれないや(・ω・`)
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:58 ID:rI9tsMsF
>>102
ボスとGvGでは必要ステが違うのでBS2人つくるのですね・・・
基本的に亀後から状況は何もかわってないのだから過去ログ読めば
いくらでも情報は仕入れることが出来る
GvG用極VITもいいけど、LV低くてだめぽというのはよく見かける
AGI型でVIT4,50ふってLV95上のほうがましだったりとかね
HP計数はハンタとかとあまり変わらないのだから低レベルではほんと死にやすいよ
つーかあのラグなんとかならんかなぁ
まともに動かないからステとか装備とかが神クラスじゃないと誤差になってくる場合あり
リアルラック依存度高杉
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:00 ID:P1r4cbmt
パッチ変更点に書いたけど詳しく答えを求めてこっちきました。
なんか知り合いが、フィストの材料が変更されてるとか言って騒いでるんですが
(オリ4、ルビー10と属性結晶と金槌)
いつのまにか変更されてたりするんですか?
自分のBSはナックル作れないから確かめられない・・・。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:04 ID:zKIJy8fS
まぁ本来
>>46
の一言なんだけどね・・・。
ちょっとくらい考えるなり過去ログ読むなりテンプレ見るなりして欲しいものだが・・・。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:16 ID:nUMXKHZR
>>107
その類の変更点は公式に載るだろうと思いながら一応カンカン
オリ金槌オリ塊4ルビー10属性のみ持った状態で一覧にフィスト出ました&成功です
材料変更の噂自体はモンク実装前後からずっとありますね
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:22 ID:Tz/m5e7p
流行に乗ってというより、武器研究欲しさにというのはある
あとは、お抱え商人としてというのも
さらに言うと製造BSは結構増えてきていまさら作るのも・・・と思うし
育てるときに戦闘BSのほうが明らかに便利だし
誰もかれもが最強志向で戦闘BS作ってるわけじゃないよ
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:29 ID:WMsYpb6J
GvやってるSTR>VITの人、STRとVIT完成後サブステは何に振った?or振る予定?
俺はINTに20-30程振って(というより商人時代に既にちょっと振ってた)
現在の素DEX18から28まで振って、残りをAGIに振る予定
中期鯖だけど、本気でGv特化にするならこの先旧鯖のように重くなることを考えて
このままVITに振り続けたほうがいいんだろうけど・・・どのみちINT振った時点で特化じゃないしね
経費が少し抑えられたり(´・ω・`)
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:31 ID:VPnt2JSY
ナルホド。
地ソドメは、使用頻度、製造量が少ないんですね。しばらく探してないようなら
製造BSさんにお願いしてみます。そろったら斧は売ってしまうことにしますね。
レスくれた方、ありがとでした。
ところで、Lv90↑のVITプリ、戦闘BSに需要ないですかね?
どうもWizと組むのは好きじゃなくって、IM5、アスペ5とりました。
普段は、ギルドAGI騎士とペア狩りしてます。AGI型が、抱えられる量を超えた分を
プリが耐えて、BBで撲滅とか、相手が苦手な敵(ジョーカとかオウム)は、
できるだけこっちが耐えて、他のを先に倒してもらうとか。そんな感じかなぁ。
行くのは、騎士団2とかハイオークとかです。BSはCRあるし、STR>AGIの戦闘BSなら
いいかなぁと思うんですが、プロ南で募集しても誰も来てくれない...。( ´Д⊂
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:42 ID:LVEn7yC5
STR110とか120て、よく聞きますけどどういう内訳なんでしょうか?
自分は、Lv99時の目標ステ(補正、ラウド無し)が、
STR90 AGI99 VIT27 INT1 DEX18 LUK1
で、主にザコ狩り、ある程度GvGも楽しめたらいいなあ・・という考えなのですが、
STR90+補正6+ラウド4=100だと、やっぱり殲滅力不足なのでしょうか。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:42 ID:zONvWxMX
旧3鯖GVGやってるVITスミス様に便乗質問。
VITはどこまで振れば、対人戦で実用的なBSと言えるでしょうか?
理想は100なんでしょうが、そこまで振る余裕がないのです。
具体的な使用感と併せて、是非ご教授下さい。
今の予定ではSTR94、VIT74、DEX28で残りAGIの予定になってます。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:47 ID:t7rBJ73O
今テンプレみてきたけど、研究のHITはステータスの表示されてますよね?
それなのになんで、わざわざ敵ごとに書かれてるってことは
20+αってことですか?
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:52 ID:YqBOkngt
対人はスタンしない事が強みだからな・・・。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:53 ID:VkErOX+Y
バランスだけど、個人的にはバッシュ以上のスタン攻撃の無効化は望まないな(´・ω・`)
復帰と復帰してからの白POTで間に合うかどうかで考えた方が良いような。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:54 ID:WMsYpb6J
>>113
Gv時 : STR93+6(Job補正)+1(デビルチキャップ) = 100
狩り時 : STR93+6+1+3*2(マンクリ*2)+4(ラウド) = 110
俺はこんな感じ
ぶっちゃけ狩りの時もSTR100でもいいんじゃない?
狩りには不自由しないと思ふ。俺も最近まで100でいってたし
GvじゃSTR110よりもDEF/MDEF等耐久力が要求されるから、STRカンストとかs中段でもない限り狙う必要なし
替わりにロザリ付けたほうがよっぽどましっと
それともAGIなら後衛殺し目的でSTR110の方がよかったりするのか?(´ω`)
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:56 ID:rI9tsMsF
>>115
今テンプレみたけど、ちゃんとそのα部分も書いてあるな
ただし、武器研究のところじゃないから見逃す人多いんだろうか
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 16:59 ID:zKIJy8fS
>>112
90↑っておいくつ・・・?あと鯖と。
組んだら組んだで安定感は増すんだけど、90↑のキャラと
公平組めるくらいまでソロであげてしまうと、
「効率落ちるし組みたくない」ってのが多いと思う。
ただし、ここで言う効率おちる、ってのは、ソロより効率悪いZe!ってんじゃなくて、
漏れと組んでもおいしくないよ?(TwT)っていうしょんぼり系のね。
あと、多分思い当たるところがあると思うけど、相方AGI騎士さん、
レイド叩くのにプロボ使ってない?
敵DEFを減らす方法がないため基本的にBSは硬い敵が苦手。
また、騎士と比較してMHPも少なくキリエがあっという間に剥がれる。
Flee確保するためにAGI先行させると、修練がないために与ダメが
しょんぼりダメージになるetc・・・
漏れはペア狩りで募集かかってても色々と恐ろしくて行けない・・・・。
>>114
GvGはその時々によってトレンドが変わるため、なんともいえない。
本気だしてくる砦の流行はVIT雷鳥のスクリーム・ジョークかのぅ。
此処で聞くのも良いけど、GvGスレで聞いたほうがよりベターな回答が
得られるかも。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:04 ID:t7rBJ73O
見た感じ+16されてるから
BSの正式のHIT補正は36?これだとすごいねw
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:09 ID:zKIJy8fS
>>115
=121
壁]つ最終HIT=(100 - (必中HIT - 表示HIT))*(1 + SkillLv* 0.2)
必中HIT=MOB固有の値
表示HIT=BaseLv + Dex + SkillLv*2
最終HITが100超えたら必中。
HIT補正36っていうのは、大雑把に考えるとそうだけど、厳密には違う。
禿とか、ほとんど当たらない奴だと
100 - (必中HIT - 表示HIT)
この部分が小さくなるから、補正は20に近づく。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:10 ID:0Yii023D
>>119
今武器研究のとこにも書き足しておいた。
>最終的なHitは表示Hit×(1+武器研究Lv÷100)となります。
これであってるっけ?
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:11 ID:t7rBJ73O
HIT補正はむずい・・・
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:12 ID:t7rBJ73O
HIT+20だけとおもってたけど、隠れオプションみたいなのがあったのね〜
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:12 ID:/YuwDb+L
なんとなく適当にレスしてみる。
>>82
GvG向けにするなら、「作り直す」かな。
Vitないとスタンが辛いかと。超兄貴Cあるなら別ですが。
で、逆にそのままAgi70だと、通常狩りがお察しください状態になるかと。
指定の3択の中だったら1のStrあげるに一票かな。
>>100
ジョーカーは属性変化するので、土ソドメで殴っても意味ない事が多いです。
ヒドラチェインで殴るのが正解。
禿は土ソドメじゃ研究ぶんしかあたらないので、土ソドメで殴るとか考えるより
タゲだけとって、PTのハンタかWIZに任せるのが吉です。
>>112
BSは臨時募集あんま見ないから・・・
それはそうと鯖が知りたいとこじゃのう。
>>112
> 壁]つ最終HIT=(100 - (必中HIT - 表示HIT))*(1 + SkillLv* 0.2)
桁いっこ多いよ〜(笑)
最終HIT=(100 - (必中HIT - 表示HIT))*(1 + SkillLv* 0.02)
これが正解。
質問した人が、回答に対するレスをする時は、名前欄に番号を入れてもらえると
読みやすくっていいな〜とか思ったり思わなかったり。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:14 ID:zKIJy8fS
げーん。0.2じゃなくて0.02じゃん・・・・
最終HIT=(100 - (必中HIT - 表示HIT))*(1 + SkillLv* 0.02)
こうね・・・
すまんほろ〜ありがとう。
>>126
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:15 ID:0Yii023D
>>126
うあ、間違ったこと書いたっぽ。書き直した後、吊ってきます
Λ‖Λ
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:23 ID:zKIJy8fS
まぁ、命中補正は隠れオプションというか、動のプログラムの
組み方がヘッポコというか・・・。
たしか、昔の武器研究て(SkillLv * 0.01)の補正しかなかったんよね。
それが、(100 + SkillLv * 2)% (←注意)の補正になります!ってなって、
蓋をあけてみたら、20足した上に20%増しになっていたと。
意図するところは、昔のコードをそのまま流用して倍率は書き足しました。
コレまでの補正の部分?なにそれ?私のいままでの担当部分ではないし
「私への」要求仕様どおりなので放置しました!
真実は闇の中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんか書いててイヤになってきた( ̄w ̄;
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:25 ID:t7rBJ73O
みなさまHIT補正の説明どうもでしたー
かなり分かりやすくて、助かりました
131
:
113
sage
:
2004/01/14(水) 17:38 ID:LVEn7yC5
>>118
解説ありがとうございます。
そうですか特に不自由はないですか。
珍速攻撃を第一に考えてるので、
やはり今まで通りの目標値でいくことにします。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:48 ID:LQEAGpiW
Blacksmith@旧新鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str99+17 Agi23+3 Vit85+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee124 Cri1 Def25+39
属性武器 : 4色ソドメ
特化武器 : ヒドラメインで色々
三減盾 : タラメインで色々
特殊装備 : マジェ、デビルチグラス、Strピッキ、マタ、レイド、パワーリング2個
引退記念カキコ。
太陽神欲しかったけど、結局手に入りませんですた。
似たような型作る人、これよりStrかVitを削ってDex振るのをお勧めします。
もしくは防御ステをAgi主体にした方がいいかもですね。
後はIntはもっと振っておいた方が財布に優しいです。
それで、最後にVit振ったんですが、Gvでの感想を言うと補正込みVitで
30:白連打が楽しくなる
50:1度のスタンの間で死ななくなる
60:スタン沈黙弓が怖くなくなる
70:HFが怖くなくなる
80:緑ぽいらなくなる
90:単独特攻掛けてもある程度頑張れるようになる
こんな感じでした。
それでは同士よさらば(´・ω・`)ノシ
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 17:58 ID:+887Qy3l
>>132
今までお疲れ様でした〜。
GvGでのVIT感想参考にさせてもらいます。
またどこかで・・・(´・ω・`)ノシ
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:10 ID:t7rBJ73O
GVGするならSTR120より110でSR+DEF装備がいいらしい
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:29 ID:OUNvjfVM
>>132
お疲れ様でした。
Str120達成されたんですか!自分は@1でBase98&Strカンストします。
いつかはデビ中段をがんばってゲットしたいと思います(`・ω・´)
まだ果てしなく道は遠いですが_| ̄|○オカネ タマンナイヨ
いつかどこかでまた会えるといいですね(´・ω・`)ノシ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:31 ID:ErCAteJd
>>132
( Д ) ° °
何はともあれご苦労様でした(´・ω・`)ノソ
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:44 ID:WaK09znW
>>97
同意。今までLv3武器400本ぐらいは露店売りしてるはずだけど土はほとんど
作ってません。新2実装時の特需の時にフィスト少し作った程度
土武器はとにかく売れにくいってイメージが有るからね
もちろんBSに需要があるのは戦闘/製造BS持ちとしてはわかるんだけど
とりあえず試しに作ってみるには材料代高いですし、作ったところで
他の武器を作るのに比べて敢えてリスクを冒してまで作る程のメリットが
有るようにも特に思えないので
中古に関しては、プチへの乗り換えによる報酬とかはソドメぐらいの
値段の物になるとまだ少なさそうだし、そもそも土ソドメ持ってる人の絶対数が
少ないような気はしますね
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:49 ID:5UPuWGqI
JKの何が嫌って、QMでARを消されるのが嫌。
139
:
ラウドボイス
sage
:
2004/01/14(水) 19:01 ID:3PNC15bL
>>138
(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:07 ID:wjpbrvA0
>>137
agidex騎士と殴りプリ持ちのmy製造BS。
土クレは常に在庫切らさないようにしてますが、鈍器は作ってすらいません。
鋼鉄製造取らなかったから、利益0なんです(’’
むしろ、ふとした拍子にブラボーな赤字が生まれます。
でも、土クレも中古品が増えてきて売れにくくなってきました。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:17 ID:ibpFenK0
STR上げていくならチェインはソドメの代わりに十分なると思うけどなー
土ソドメの当面の使い道がカビだったら親デザチェインとかも考えた方がいいかも
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:55 ID:kGDxJJUg
>>132
おつかれさまでしたー。
で、お別れの挨拶の後でなんですが、
ちょっと後輩にアドバイスいただけますか。
Dex振りAgi振りの意図を教えていただきたいかなーと。
特に、Dex Agiは通常狩りに響いてくるのか、GvGに響いてくるのか、とか。
ゼヒお願いしますです。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:59 ID:t7rBJ73O
普通に戦闘BSの作り方って3種類くらいじゃない?
MOB特化
STR>AGI>DEX
GVG特化
STR>VIT>DEX>AGI
BOSS特化
STR>AGI=VIT=DEX
全部STR110は基本で
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:18 ID:rI9tsMsF
通常狩り特化ならSTR110よりAGIカンストの方が
戦える狩り場が多くていいような
あと、DEXいらね
その分VITやINTのほうが狩り性能は上だろう
GvGならますますDEX必要に思えない
むしろINTふれ
ボスの特化はボスによって必要ステが違う以上
STR以外のパラメータは様々
STR110&3種類で決まるなんてこたーない
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:19 ID:jxRR1lTC
>>132
お疲れ様です。
GvGで頼りになりそうなステでいらっしゃる。
VIT型としてひとつの目標にしたいと思います。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:28 ID:rJ0Jqjv6
自分の知り合いもGvGならDEXはそれほど要らないと
言っていたけどDEX振れってことは何か意味があるんだろうな。
SP回復についてはイグ実があるってことで多分必要ないってことなのかね。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:29 ID:teTg0ao5
流行に乗ってBS作る人が多いのはいいんだけど
GG、PP、BOSSそれぞれ適したステータス違うからね。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:32 ID:B7U8xM5k
最良はあっても最強はありえないってことだな
んで、珍速BSに慣れきったせいで
戦闘型でAGI70止めしてるんだが遅い遅い_| ̄|●
まだまだ成長期だから頑張れるけどな
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:34 ID:znZq6lPQ
今BSをつくるのが流行なのか…。
漏れのようにスミ娘が可愛いから作ったという香具師は、もしかして少数派?(´・ω・`)
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:37 ID:t7rBJ73O
DEXは補正こみ60はいるかな
VITは90・STR110
INT振るなんて馬鹿としか・・・・。なんのためにINTふるの?
SP回復のためなら青ポのめばいい
DEXないと高FLEEにに必中しないからな
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:41 ID:rQOghid5
GvGにおけるDEX振りの理由の一つは、
MHP高くない、騎士と違ってプロボとか使えないので近接することしか出来ないetc..
なども相まってローグに脱がされにくくするため。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:11 ID:HhE8Dr4B
なんというか、かんというか、
BS増えてるからあえてしっかりテンプレ更新してるのに、見てない人多いんね。
ネタ無くなるのも面白くないけど、同じ事の繰り返しは
テンプレ更新してる人からすればもっと面白く無い。
ということで特に「GvもBOSSも狩りもしたいBS作るんですけど」って人はテンプレ見てね。
本当にお願い。その上で育ててみての検証とかもやってください。
ステが全てじゃない。武器が全てじゃない。
高速回線が全てだ!!(゚Д゚)
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:11 ID:6Y+G0/LY
俺もINT振るくらいなら少しでもDEXに振ったほうがいいと思う
DEX60くらいになれば、場合にも依るがハンター程度のFLEEなら素でメマー狙える
ちょいINTがGvで役立つのは多少経費抑えられるくらい。どっちにしろ毒食らったりなんだりでハチミツがぶ飲みになると思う
といいつつINT24もあるわけですががが
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:24 ID:pA7A+Pte
GvにはHIT修正があるっぽいのですがそれでもDEXは60必要なのでしょうか?
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:25 ID:6Y+G0/LY
そういやシーズだとHIT補正あるんだっけ
まぁその場合は
>>151
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:51 ID:VtHSf+wT
Blacksmith@最古鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10
Str74+6 Agi66+2 Vit58+6 Int23+2 Dex43+12 Luk28+2(素ステ)
Flee189+14 Cri11 Def31/31+64(狩時:鈍器&鉄ハエ&木琴&猿ブロ*2)
属性武器 : +5水火土ソドメ +5風2HA
特化武器 : +10Tヒドラ 他は+8(毒動物小中大)
特殊装備 : ベリットブーツ(常時着用)、+8DCモニングスタ
STR50VIT58からAGIをふりはじめ、DEXLUKを調整しつつINT一気に上げて、
(しばらくしてコモド)、STRが74になってからはAGIオンリーで今に至る
貧乏性なので黒字狩場しか行きません(回復薬は化け餌、ヒルクリも多用)
常時AROTのみで大声は使用してません(程よくCRとヒール使用)
メイン狩場はピラ地下(500k)、南コボ(400k)
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/14(水) 22:06 ID:onDljqYY
int23+2が気になるage
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 22:19 ID:UDe4duxG
シーズのHIT補正って何?
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 22:54 ID:teTg0ao5
これだな。
>シーズではスキル攻撃は一律40%カット
>遠距離攻撃も40%カット、但し弓スキルのカット率は40%(遠距離分のみ)
>魔法攻撃も40%カットっぽい? 未確定
>攻撃に30〜40のHIT補正あり。自HITに加えられるので最低保証ではない
>罠倍加あり。身勝手なダンスのSP減少量は通常と同じ
>SGは10HITする。通常フィールドより多くHITか?(通常でIWハメしても殆ど10HITしない)
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 23:09 ID:lXuv2t54
INT振ったほうが通常狩りで効率は出る。
(通常狩りで常時青ポじゃない限り)
その結果INT振ってないキャラよりLVが高くなれば、そっちのが強い。
オーラ出るまで育てなきゃ差なんて出ない。
育てきる自信がある人以外は少し振ったほうが色々と有利。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 23:33 ID:Qokaq16K
Blacksmith@最古鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+6 Agi95+2 Vit5+6 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2(素ステ)
属性武器 : +6水火土2HA +5聖斧
特化武器 : +8DB2HA +8DG2HA
特殊装備 : マタ、ゴキブーツ、プパ、ピッキメイル 猿ブロチ*2 蟷螂ブロチ*2
メイン狩場 亀地上(1M) 監獄2(800-900k) 時計4(500-600k)
初めてカキコさせて頂きます、狩特化斧BSで遊んでますがステについて皆様の
ご意見を伺いたく存じます。
現在STR110キープで目標だったアラーム回避のFLEE218達成できたのですが
現在のステではSTR110キープするには装備に遊びがなく頭装備と鎧が固定されてしまいます。
亀地上では馬C挿し防具すら挿す余裕もなく・・・
このままAGIをカンストさせて古いマミーとミミック相手に老後を過ごすか
STR93-4で装備に遊びをつくり多少VITに振るべきか悩んでおります。
最終的には自分で決める事なのですが、皆様ご意見お聞かせください宜しくお願い致します。
狩り場、時間帯によってSTR100 110と使い分けていますが
AGI型斧BSなら猿ブロチの完全回避は見逃せませんね、回復の消費量は確実に減ります
お薦めですぞ。。。。個人的にv
だらだらと長文失礼しました
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 00:15 ID:E5Pt6ipQ
>>161
なんかVit5+6っていうのをどこかでよく見るんだけど気のせいかのぉ
それは置いといて、お金があればパワーリング*2にするのが手っ取り早い。
お金がなければ一つだけでもパワーリングにするといいかも。
頭もしくは鎧のどちらか一つが自由になるほうがやっぱ楽だしね。
ステ振りはまぁ最終判断は自分自身だし、好きなほうに行くがいいべさ。
ただまぁそのLvだと、目標が大きいほどLvUPへのやる気も出るね。
オーラに特別な思い入れがあるんなら別だけど、そうでなかったらLvUPして得られる達成感が大きいものを目指したほうがメンタル面においていいと思います。
なので自分だったらそこまで来たならAgiカンスト目指すかなぁ。
まぁこれは「自分だったら」ではあるんでVit振りでも全然かまわないと思います。そっちのほうが強いと思うし。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 00:24 ID:6hQ2fy0H
ふむ、ついに俺も初ボスとしてエドガとやり合う事になったんでつが、ちょいと質問。
装備なんでつが鎧は何がお勧めですか?
やっぱ剣魚かなと思って装備して行ってみたんでつが2時間探したけど見つからず今日は出直しに。。
ステは補正込みでSTR100、AGI62、VIT40、DEX60INT12。
装備は+10Q動物アックス、+7海賊頭巾、溶接マスク、+6剣魚アーマー、+6レイドマフラ、+6兄貴バクラ、+6マタブーツ、マンクリ2個です。支援プリさん有。
近き実戦の前にアドバイス貰えれば光栄です(・ω・`)
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 00:58 ID:MXMVGCH2
>>156
私も貧乏性なので黒字狩場のみな人です。
メイン狩場はOD2(450k)、カビ(600k)。ピラ地下は油断するとスタンで死ぬので
行かなくなりました。効率もレアもそこそこいいんだけどね〜。
>>161
S中段に馬。・・・冗談はさておき、私だったら次レベルでStrに振ります。
それまでは装備に自由が利かないのは辛抱。
# Str120の人間は、もっと装備の自由効かないよ〜
>>163
エドガは、白ポさえあればなんとでもなります。ぶっちゃけ鎧はどうでもいいです。
兄貴盾あればVit1でも余裕です。盾ありなら水ソドメ推奨。ないなら水2HA推奨。
あと、属性付与されてないのなら、動物アックス(180%)よりも水アックス(200%)の
ほうが強いですよ〜。
165
:
163
sage
:
2004/01/15(木) 01:14 ID:672MZJyi
>164
なんだっt(ry
そうだったんでつか。。
ならば、普通通り+6鉄蝿メイルで行きます。
一応盾は上記の通りあります。
武器ですがぷち強水チェインあるしそれで行こうかなと思ってたら、
友達がわざわざ初陣という事でQ動物斧作ってくれて。。
なんかめっちゃ嬉しかったからこれで虎を狩るつもりでつ。
そして無事撃退出来たら次はフリ鬼あたり狙ってみます、ありでした〜v
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 01:19 ID:5mpIvgHh
この前臨公広場でオーラ出してるマーチャンを見た・・
なんていうか(つロ`)漏れβからずっとやってるのに(以下略
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 01:26 ID:WGUnA7xL
オーラノビだっている時代だからなぁ…
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/15(木) 02:05 ID:mSez0eM/
あれはトレイン養殖
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:18 ID:/CGtuNdg
AGI寄りSTRバランスなんですが、木琴つけても90回避も出来ないような狩場だと
いっそ開き直ってイミュンの方が消費抑えられますよね?
いや。昔物凄く大雑把な計算の結果そうなったんだけど最近間違ってる気がして(´・ω・`)
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:29 ID:WGUnA7xL
みすとれ巣の総合シミュでも行って計算汁
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:38 ID:VzRps6Z+
イミューンが期待値で木琴を上回るのは、
1、回避率が0を切る時(木琴装備で回避率が20%切る)
2、回避率が94%を超える時(木琴装備しても被弾は1/6=16.6%以下しか減らない)
の二つだけ。実際には属性攻撃がある分はイミューンが不利、
囲まれたりして回避率が0を切る時だと木琴が不利、
ヒールなんかで安定できるのもイミューンだけど、
Vit型でもレイドクラスならたいていの場合は木琴が有利。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:52 ID:fnQSbPVi
最低回避率が5%保証されてるという説を前提とした場合は
95%回避FLEEに91足りない状態が、レイドと木琴の被ダメが同じポイント。
ただしタイマンの話ね。
3匹の場合、元のFLEEを10%減らし、木琴をFLEE+18として再計算。
めんどくさいから割愛するけど。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:58 ID:/CGtuNdg
なるほど。激しく参考になりました。
ずっと勘違いしてお肉を無駄にしてたのね_| ̄|○
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 04:32 ID:fnQSbPVi
割愛するとか言ったけど気になったから一応計算してみた
対3匹の場合、素FLEE*0.9が95%回避FLEE-85なら互角(対トンボならFLEE131.1)
対4匹の場合、素FLEE*0.8が95%回避FLEE-75なら互角(対トンボならFLEE160)
対5匹の場合、素FLEE*0.7が95%回避FLEE-65なら互角(対トンボならFLEE197.1)
対6匹の場合、素FLEE*0.6が95%回避FLEE-55なら互角(対トンボならFLEE246.7)
以下略
まあ6匹来たら飛ぶけど…
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 08:43 ID:mLUgoAiu
BSスレの皆様
少し相談に乗ってくださいませんでしょうか
Blacksmith@Fenril鯖 Base71/Job41
AR5 OT5 WP5 MP1 武器研究10 メマー10
Str72(ラウド込み) Agi72+3 Vit1+5 Int4+2Dex28+13 Luk1+1 Flee166+1 Cri1 Def31+6
全て表示
属性武器 : +5火2HA(借り物)
特化武器 : 無
三減盾 : 無
特殊装備 : +4木琴
現在の状況は唯一の武器が借り物ということであり、早く自分の武器を持ちたい
という事です。
斧を選択したのも盾が不要でかつ殲滅が早いという理由からです。
ミストの95%回避を確保出来たので炭鉱でお金を貯めたいのですが
今後炭鉱でお金稼ぎ+Lv上げは両立可能でしょうか
VITは振るとしても30程度までしかあげれません。
今後はSTRにポイントを使っていく考えですが、他にもお勧め狩場が
ございましたらアドバイス頂けたらと思います。
余剰資金はないので現状の装備・ステで可能な処をお願いいたします。
宜しくお願いします。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 09:29 ID:/CGtuNdg
炭鉱は、経験値は玩具Dのちょい↓お金はやや↑って印象がありますねー。
スケワカがカード1枚落とせばアナコン2HAか火2HAは普通に買えるので
お金が無いならそこで貯金するのは良いんじゃないでしょうか。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 09:59 ID:qGAjcnyW
>>175
SD2Fとかもいいかもです(経験値微妙・・・?)
激沸きされるような狩場じゃないし特化武器無しでも問題無いような
炭鉱は70後半になると経験値面でだんだん厳しくなりそう・・・夕方以降は人多いしね
STR以外にもAGIに振ってみて狩場を増やせるようにするのが個人的にお勧めです(`・ω・´)b
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 10:14 ID:lo0/xIbf
ちょっと遅いけど
>>162
>なんかVit5+6っていうのをどこかでよく見るんだけど気のせいかのぉ
うちのBSがそう^^;
というのもβ末期か課金後くらいでしたか。
新キャラを作るときの初期ステ振りでどうしてもエラーが出まして
ステを変更することが出来ませんでした。(T_T)
当時は兎に角商人を作りたかったので諦めてステALL5のままえいっと。
あの時ちゃんと振れてれば・・・・_| ̄|○
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 10:15 ID:s9Xs1GLf
>>175
結論から言うと可能だけど、赤蛇2HAは欲しくなるかもね〜。
天津来て鉄鉱石・鉄が下落。石炭はDropする敵の関係から現状維持。
オリは緩やかに下落。エルは過剰精錬フィーバー中は現状維持かも。
まぁ他職と違って、Drop品は全部カートに突っ込めばいいだけの話なので、
貯金にも最適かと。
SD2はマタがFlee170、レクがスタン攻撃してくるから、あんまりお勧めできないかなぁ。
あとはそのクラスから上の狩場、となると、Flee179を確保してウシ、
あるいはStr90〜100超えてきて十分な殲滅力確保するまでは
効率が伸び悩むと思われ。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 10:36 ID:/CGtuNdg
>>178
戦闘BSはAGI職の中では一番VIT振りが通常狩りでも有効な職だと思うし
そう気を落とすことは無いんじゃないかなー。
回復アイテム連打するんだから僅かなVITでも確実に生きてくるかと。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 10:49 ID:ZAUKhgO2
>>175
対毒武器があった方が楽だけどそのレベル&ステなら炭坑は可能だと思います。
鉱石類の値下がりがあっても、依然BS向けで金銭効率の良い狩場の一つかと。
他の所だと、ODとか東兄貴森も良さそうかな。
頑張って水武器と対毒武器を買いましょう。
回復アイテムは金銭効率に優れる肉を推奨。
それと出費を抑える意味でのちょいVIT振りは、そのレベルまで行ってしまえば不要です。
そのレベルでそこまで武器&お金のない人は、今までどうやって成長してきたのかが気になる・・・
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 10:52 ID:mHPCp3Oj
炭鉱で十分稼げると思います。火2HAしかないとのことなので、現状
炭鉱3F以上にEXPとお金を両立できる狩場はないと思う。
余剰資金がないとのことですが、まずマタ首*2を買うことがお勧め。費
用対効果は抜群。
多少資金ができ、その後もしばらく炭鉱にいるのであれば毒アーマー
を作ると滞在時間が地味に延ると思う。
で、次の狩場の第1候補はSD3かな。おそらく水2HAでも湧きの悪いとこ
ろであれば狩りになるし、金銭効率はかなり良い。死にやすいとは思うけ
ど、デスペナを考慮しても稼げる。
火2HAを借りられる期間にもよるが、次の武器は水ソドメが良いと思う。
70後半のSD3、牛狩りとしばらく使えるしね。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 11:29 ID:CD7QKH+l
>>181
おそらく
・ギルメンから促成育成を期待されたためにStr先行で育った
・ギルメンの壁を受けて育った
の2択じゃないでしょうかね?
で、1stキャラにスミスに使いまわせる武器が木琴しかない・・。
たとえばウィズとか。
70ともなればもう壁をもらえる時期でもないですし、
そろそろソロで頑張らなければということなのでしょう。
もしくは
・S詐欺にあった
・エル原詐欺にあった
ということもさもありなん
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 11:38 ID:MQ1BvQZj
>>182
そういやマタ首はAGIのほかにdefまでついてくる優秀装備なんだよな
拾った先から矢に変えてるからすっかり忘れてた……
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 12:21 ID:3wIV6lA2
矢に変えるなんて勿体無・・・くもないか
SD3通ってれば嫌というほど出るからな('A`)
俺は5kくらいで叩き売りしてる。これだとさすがにすぐ売れるが・・・
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 12:31 ID:Zv4FzhiE
レベルは91です。鯖は旧新鯖...スンマセン。
あまりに誰も来てくれないので最近はやってないんですが...。
コミコミでINT120VIT77DEX50、前衛用支援スキルは全部あります。精錬はALL+4で
三減盾、イミューンは一応もってる程度の、プチVITプリですね。
募集するときは、-10でするので
「Lv81↑AGI戦闘BS/騎士サン、ペアシマショウ」
って感じでした。
#自分よりレベル上のひとだと、殺してしまったときかなりヘコむので...。
120>>
プロボたしかに使ってますね。アマツ、ジュノーなんかは敵が固いそーで。
レイドリックには使ってなかったよーな気がします。
BSは、騎士に比べてDEFF高い敵が苦手なんですね。勉強になりました。
(BS持ちのくせに、勉強不足で、すんません。)
効率は、気にしないです。プリだし...。プリが必死に敵かきあつめるのとか
好きじゃないので、しないです。(だめかな...( ´Д⊂)
狩り場とか書いた方がはいりやすいですか?どこがいいんだろう...。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 12:57 ID:HkCETRF0
>>175
当方、AGI = STR+10 程度の戦闘でTEvチェイン、TBdチェイン持ちですが
商人時代はジョブ45ぐらいの時から廃坑3に行って余裕で黒字だった覚えが
有ります。1時間半ぐらい粘れたはずですし
そちらは特化は無いみたいですが、火2HAでワカは1.25倍だし、AROTWPもあるし
どう考えても商人よりかは殲滅力上かと思うので、DEF低めなのは気になるけど
行けるかと思いますよ
他でお勧め…、土2HA有れば時計1、ボーンド2HAあればSD3やおもちゃを
勧めるんだけど火2HAだけなら廃坑3かな〜
アクセ、DEX+13って事はワムテ1個装備してるのかな?
私もとりあえずマタ首*2を買うことをお勧めします。お金が有れば
ククレクリ*2とかも良いんだろうけど、もう少し足せば2HA1本ぐらい
買えそうな値段になっちゃうからね
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:08 ID:5k6E15IL
>>186
vitBSはダメですか?
最近時計廃屋でのペア狩りでめったにしななくなった81歳BSですが・・
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:12 ID:3LadyM4e
最近BSで廃屋行きだしたんですが、俺がペチペチ廃兄貴叩いてたら
隣のBSさんが廃兄貴に960ダメ、弓兄貴には600ダメとか出してるんですが
何で叩いたらそんなすごいダメがでるんでしょう・・・
ちなみに、俺が見てる時はソロ狩りで武器グラフィックはチェインでした。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:21 ID:GE/dM6o8
水付加だね
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:27 ID:seVUwsQu
>>186
Lv91 、旧新鯖でしたか。逆毛鯖ならご一緒できるところですが。
・・・旧鯖から引っ越してきたから、公平ぎりぎりだけどね・・・
でも、80↑↓のBSって、ウシ監禁か廃屋監禁かヨイトマケの唄をうたいながら
炭鉱かで、めぼしい敵が見当たらなくなったらハエで飛ぶ、っていうお気楽ソロが
多い気がする。
>DEFの高い敵
一度なぐってみるよろし。しょんぼりしまつ( ̄w ̄;
>>189
壁]つ[トリプル血チェイン]水属性付与OT風味
オークアチャは属性意味ないけど、DEFが微妙に低いから
血チェインOTだけで600いくかな。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:38 ID:E5FrZfFr
>>190-191
水付与は憧れるねー…。
漏れの、AGI100>STR80BSでも、+8TBlに水付与AROTすれば
廃兄貴に平均700・秒間1900も出る(+6水ソドメの40%増し)。
水属性付いてる間は、おそらく亀地上を超える効率が出るだろうし
計算してみると、2垢取ってまで属性付与する人の気持ちが良く分かるわ。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:51 ID:3LadyM4e
>>190-191
なるほど、水属性付与だったんですね。
ありがとうでした。
>>192
2垢取りたくなりました_| ̄|○
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:00 ID:7SM5eM5y
BSスレの皆様
少し相談に乗ってくださいませんでしょうか
Blacksmith@Baldur鯖 Base94/Job50
HF5 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+6+4 Agi9+3 Vit92+6 Int1+2 Dex20+12 Luk1+1 Def77+98 全て表示
この後Lv95でVITを100にしてLv96でSTRをラウド込みで100にするんですが
Lv97以降のステ振りを迷ってます。STRを110は、自分で必要ないと感じているので
VIT、AGI、INT、DEXをフル利点やお勧めのステ振りを聞きたいです。
ご教授のほうよろしくお願いします
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:13 ID:CD7QKH+l
>>188
ま、支援プリさんとしてはVitスミスって
AGIスミスだと効果が短すぎるキリエもそこそこ効くことを筆頭に
何の支援をやってもそれなりに効果があるから「俺の支援はSUGEEE」するには
一番やりがいのある職業だと思うのだけど、まぁ人の好みだってある。
例えばとっさのヒールが上手くない、とか遅れ気味になる、とか。
まぁ自分もVitスミスで騎士団にペア狩りに行って
INTプリさんにSP切れ起こさせたことがあるしな・・ぁ。
そのときは我ながらなんと手のかかる子なんだ、と流石に思った。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:19 ID:seVUwsQu
>>194
壁]つ[
>>132-160
くらい]
見る感じ対人特化のような予感。
Dexあげて脱がされにくくするか、INTあげて財布にやさしくするかじゃない?
まー表示DEFもすごいし、そこまできたら悩むもなにも96まで育ててから
不足するパラを補うだけの予感がする・・・。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:24 ID:MXMVGCH2
>>194
・・・97まで必要経験値が数十Mあるわけだし、レベルあがってから考えたら?
だいたい、各種ステを振る「利点」なんて、
Vit .: 最大HPが増えます。各種耐性がアップします。
Agi : Fleeが上昇します。攻撃速度がアップします。
Int : 最大SPが増え、SP回復量が増えます。ヒルクリでの回復量が増えます。
Dex.: 敵への命中率がアップします。ダメージが安定します。
これ以外にどんな情報をお探しで?
レベルあがって何がしたいか考えて、それにあわせて自分で調整するよろし。
ボスやるならStrとDex。GvGやるならStrとAgi。特にこれといった気持ちもなく
延々と廃屋でレベルあげしてるだけならお好きにどうぞ。
ぶっちゃけ、そのままのステータスでゴールしても別に問題はないかと。
俺は、あえてLukを推してみる!!!
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:48 ID:vcM559w9
>>194
LUKは普通にいいと思うけどね
AGI+2 INT+3 LUK+9 DEX+8 まだ余ったら残りAGI
こんな感じを勧めてみるかな…
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:49 ID:ZAUKhgO2
>>197
Intには、MDEFの上昇もあるよ。
Dexには、
>>196
の人も書いているように脱がされ辛くする利点もあります。
>>194
もうかなりのレベルで完成しているようなので、IntやLuk、Dex辺の微調整で良いのでは?
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 14:53 ID:j1We8ro0
>>194
その装備とlvで自分で分からないとかネタ・・・?
つかDEF77ってALL+8〜+9+SR*2か
ま、GVGするならDEX低すぎで死ににくいだけで活躍できにくいと思う
HF製造機にしかなれない
特にAGIふってないぶん攻撃遅いのだから、必中させれるようにしておかないと
敵にはりついても逃げられるよ
ストリップ対策にもなるし
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:25 ID:4/YXc1Gq
>>194
その装備で何を言ってるんですか・・・?
ただ自慢しにきただけなら他のスレ言ったほうがいいと思うがまぁ釣られてやるか
まずGvPvがしたいのかボス狩りがしたいのか言ってみろ
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:38 ID:zjHfIP1n
>>192-193
PTのセージに属性付与してもらうならともかく、
2垢セージって製造2垢お座り公平と大差ないと思うんだけど。。。
別に違反でもないし、マナーに反してる訳でもないんだけど
どんなに行儀よく壁狩りしても、しょせんは壁だと嫌われるってのと同じで
あんまり誉められたやり方じゃないと思うんだけど、こんな考え方っておかしいですか?
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:39 ID:TH/GKUyk
>>194
なんでもかんでも人に聞かなきゃわかりませんか
貴方は何がしたいんですか
荒らすのは止めて下さい
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:46 ID:xuxeTyt5
斧の質問です。
特化武器は、strが高くなるほど強武器s少から弱武器s多に移ると聞いたんですが
str120としてs4バトルアックスとs2ツーハンを比べてみたところ
バトル(264+80)*1.8=619.2
2HA(264+185)*1.4=628.6
となり2HAのが強い様なのですが、斧はどの程度strが高くなると反転するのでしょうか?
それとも計算式自体が間違っているのでしょうか?
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:50 ID:sp1vZvpy
>>204
過去ログ嫁、と言いたいが無駄にレス消費するのもアレなんで答えとく。
s4が生きるのは2枚刺し×2(1.4×1.4)の場合。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:53 ID:f1snDX8r
>>204
あなたのBSのDEXはおいくつですか?
常時MPならそれでいいけど、普通は2HAのATKは最大値は出ないと思われます
DEX40〜60くらいが標準とすると、2HAの平均ATKは120くらいかな
それで計算やり直してみてはどうかな?
>>194
ここは釣堀ではありません
PV等で高レベルBSさんから話を聞いてみてください(^^)/~~~~~~~~~~~
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 15:56 ID:HkqcL4Ri
>>204
普通の場合は2HAが上ですね
ただ種族2枚×2枚にした時逆転するときもあるのかしらん
+10DBl2HAのメマーは凄いですよ、奥さん(´Д`*)
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:00 ID:5q5BYNbh
>>194
そのステ振りだと既にbase95のような気がするが…
209
:
196
sage
:
2004/01/15(木) 16:01 ID:MHwNgMgK
なんか雲行き怪しいな( ̄w ̄;
どっちかつーと、
>>194
は背中押して欲しいだけだと思ったんだが。
んだから漏れは132-160あたりに丁度、Lv高い人のステ振りと
Gvネタがあったから誘導したんだが。
>>202
考えの多様性を認識できないと(大勢人の集まるゲームを)楽しむことは
難しい。
考えるのは自由だ。快く思わないのも自由だ。2垢属性付与が
別にシステムの欠陥を突いているわけではない。やるのも自由だ。
漏れは、折角のMMOで自己完結してひとりでできるもんっ!
じゃ味気なかろう。と思う。
壁も一緒で、(時々変なのはいるが)一人で黙々と蛇殴ってるよりは
わいわいとチャット楽しみながら過ごすというのもあろう。
まぁ、チャットだけならギルチャなりWisなりもあるんだが・・・。
まぁ、肩の力を抜いて窓の外の景色で遠近凝視してごらん。ってこった。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/15(木) 16:02 ID:Wbpx57SB
まー釣り釣りいってるのもあれだが
そのLV&能力にもなって質問しにくるってのもまたあれだな
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:09 ID:tIVMb47P
まぁ高Lvになるほどステ振り悩むのもまた事実だけどな
作り直しが効くようなLvじゃないんだし、多分
煽るぐらいならレスするべきじゃないとは思うがな…
>>194
普通にAGIかDEXでいい希ガス
DEX振る場合はBOSS狩りかGvによって違うが
>>202
どう思おうが迷惑かかってないなら口にするべき問題じゃない、荒れるしな
必死だな、と心で思っとけ
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:30 ID:tjoT4Ei9
194はぶっちゃけステ振り失敗したと悩みぬいてるんだろう。
しかし後には引けるレベルじゃないし時間もない。
かなり好意的解釈をするとこんな感じになるな。
じゃなきゃその装備やレベルで相談にはこないだろうし。
でそうすると悩みの種はどこなんだ?同じVITBSとしてそこが気になる。
どういう理由で何かに振りたいか、振らなきゃよかったってところがあるんだろ?
何も理由がなくてこれから何に振りたいかわからんなんて馬鹿な悩みはでないはずだ。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:40 ID:KjLWN+Bg
>>194
マジレスすると
普通考えるのはAGIを30くらいにするとか
DEXをさらに+10増やすとかだろうけど、そんなものははっきり言って
い み な い
ぶっちゃけそれをその時期からあげても99になったときボスでMVPとれるかと
いったらAGIのメマーには負ける。
DEXをあげるのであればもっと早い時期にあげるべきで、94まで我慢した意味がない
そこでINTだ。
GvPvだとHF機+たまーにメマーだろう、INTはせめて12はほしい
回復がINT1と全くちがう。30あればさらに余裕
まーおれならそのステからINT12LUK30にする(補正込み)
理由は廃LvSTR>バランス騎士にマンツーマンで勝つためだ
この説明はだるいし討論になりそうなので言わないが
とりあえず、Gv用のINT、Pv用のLUKということだ
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:40 ID:kgWa1nmD
スマン普通に
>>194
が誰だか分かっちまった・・・@Bal鯖
俺はDEXを薦めとく。ストリップ対策とSTR>AGI-VITなアサシン対策
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 16:58 ID:UmCT7fuP
君達ね
>>194
の話題引っ張りすぎだよ
私が
>>194
の模範解答を示すからよーく目に焼き付けておきなよ
んーと・・なになに・・・Base94/Job50
Σ(゚Д゚ノ)ノ ドヒェ!!
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:07 ID:PsOfUG+D
+7精練・3減盾・イミュン・白ポ回復で各BOSS級に必要なVIT算出よろ
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:10 ID:CD7QKH+l
>>202
人によりけりなんだが、プリやセージ作る手間よりは
プリやセージの仲間を造る手間を自分は選ぶと思う。
道具としてキャラを作りたくないからねぇ。
ま、だからといってプリやセージが
自分を選ぶと思ったら大間違いなわけだが。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:15 ID:rMabL6Ga
215に萌えてしまった_| ̄|○
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:16 ID:CD7QKH+l
>>216
マジレスしたら叩かれるかもしれんが、
とりあえずそれ以外に大量のデータが必要。
・HPの量に足りない要素
→完成予定Lv
→靴カード
・倒すまでにかかる時間
→・Str
→・Aspd
→・武器の質
→・支援の有無
・BOSSを共闘する人数
→多ければ攻撃喰らう回数は少ない
・偶然避ける確率
→Flee幾つなんだ
→Lukはどうなっているんだ
・アクセサリ
→ヨヨクリなのか
→マタ首なのか
→それともセイフティなのか。
これ以外にも自分に敵が回ってくるのがウザイ
プリが辻支援が飛ばすことも多い、ボスだし。
結論:不足要素が多すぎ。少なすぎるデータで無謀なことをいうな。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:19 ID:pCJNVdGu
BOSSなら素で30から50もあれば白ぽは間に合うと過去ログで読んだ記憶が。
221
:
175
sage
:
2004/01/15(木) 17:45 ID:mLUgoAiu
レスつけてくださった皆さんどうもありがとうございます
ご指摘のように装備が貧弱なのは・・・
前職がプリだったのでプリを廃業してプリ装備と倉庫の不要品を処分して
なんとか+4木琴と商人育成のための回復アイテムを買いました。
稼げる支援プリじゃなかったので常に貧乏でした。
それでアコ時代につかっていた店売+8チェインでGD1Fの毒茸を
BS転職まで延々と殴っていました。STR先行気味でミルク飲んでました。
壁とかは・・・ギルドの方も好まれないですし自分もお願したことはないです。
天職後もGDに暫くいたのですが、ギルドのBSさんがLvあげが一段落
ついたということで+5火2HAを貸しくださり狩場が一気に増えました。
とても有難いことでした。
武器を貸してくださった先輩BSさんには感謝したりないぐらいです。
それからはミミズ台地やピラ2Fいったりして回復アイテムは使うが赤字の
でない狩場を転々として71までなんとか〜というところです。
砂男・赤芋虫も気分転換にいってみたり。
炭鉱は商人で60のときに囲まれて死んで以来いっておらず、70超えたら
囲まれても多少はふんばれるかと思いお尋ねしてみたところでした。
早く自分用の武器を手に入れて、頑張りたいと思います。
皆さんどうもありがとうございました〜
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 17:59 ID:PsOfUG+D
とりあえずみすとれ巣で計算したところ取り巻き無しな分には
悪天使・金ゴキ・ヤファ・プリオニはvit1で足りそう
てーか取り巻き分をどう計算したもんやら・・・体験談プリーズ
223
:
202
sage
:
2004/01/15(木) 18:01 ID:zjHfIP1n
みなさん変な事聞いちゃってごめんなさい。ありがとう。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 18:18 ID:MXMVGCH2
>>215
あんた最高!
>>216
自動芋使用、Lv90くらい+マタ靴装備、Vit1+6を前提にすると、
・ LOD、亀将軍以外なら、本体のみであれば耐えられる。
・ OSI、船長、マヤ、バフォなら、取り巻きつきだと耐えられない。
・ 女王、嵐、道、超、鬼、狐、虎、ゴキ、ハティ、DOPなら取り巻きつきでも耐えられる。
ちなみに、「耐えられる=まともに全部食らっても白ポで回復がおいつく」ってだけなので、
手持ち&カートの白ポで倒しきることができるかどうかってのは全く別の話。
ダークロードと怨霊武士は、ほとんど戦ったことがないので知らん。
忘れられてるボスいたら南無。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 18:23 ID:sc3Rw1u8
>>202
心配することはない。おれも考えは同じだよ。
純情BSに幸あらんことを・・・・
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 18:30 ID:PsOfUG+D
BOSS単体・タイマンの限定条件
オークロード・マヤ vit30
ドレイク・DOP・亀爺 vit40
嵐騎士・バホ vit40〜50
こんなもんだろうかな
227
:
224
sage
:
2004/01/15(木) 19:24 ID:MXMVGCH2
224の記述は私の過去の経験から来るものです。
>>226
根拠がよくわからんのですが・・・
道兄貴は、つい昨日、ほぼソロで倒しきりました。Vit15。白200くらい消費。
途中SP切れたのでにイグ実も1個消費。
DOPは、Vitが11だった頃に、取り巻きつきの状態のやつをほぼソロで倒した
事があります。消費POTとかは覚えてません。三減あるとかなり楽です。
というわけで、Vit30とか40とかなくても十分にタイマンできます。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 19:35 ID:VrW0NG2v
どうでもいいがツールの事を話に持ち出すな。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 19:36 ID:b7dDuqZ/
道は火付与で殴ればvit30白2,30個で済んだりする
てか女王の取り巻きだか召還mobのジャイアントホーネットのスタン攻撃が痛そうだけど
狩ったことないからわからないんだけど、召還mobなら取り巻き放置でなんとかなるのかな
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 20:24 ID:7d9MWdjx
女王の取り巻きって空プティじゃなかったっけ
一度PTで戦ったことあるけどJT連打食らうから吹っ飛ばされまくりでかなり戦いにくい印象があったなぁ。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 20:39 ID:0SkJrQRb
女王は取り巻き浮竜で召喚が巨大蜂ですな。
PTで戦いに行った場合は壁を背に出来る場所まで移動した方が速く倒せる場合もある
魔がいるなら背後に氷壁だしてもらっても可
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 21:01 ID:Mtfew5aQ
巨大蜂は頻繁にスタン攻撃使ってきますよっと
VIT多少ないと厳しい気がする
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:06 ID:M87kcBYR
女王はそれ以前にBSで攻撃あたるのか?
PTならブラギ使ってメテオ連打でいいと思う。
ヒール使ってくるし、ソロじゃ無理なんじゃないか?
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:17 ID:sp1vZvpy
マヤが当たるならTA使えば女王にも当たる。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:21 ID:tQ+KQERV
ここで素直な質問。
「今、鉄製造で貴方は成功報酬を受け取れますか」
うちの鯖だと鉄の買取相場-鉄鉱石の買取相場<150zなので
正直受け取る気になれないです。
ま、だからこのごろはギルメンの鉄製造しかしませんが・・。
だってねー、鉄鉱石売って鉄買取した方が安いじゃないですか(つд`)
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:46 ID:TAaPn1UF
>234
おまいさんはTA持って「ソロ」で狩るつもりなのかと。
PTでもTA使わないと当たらんボスじゃ戦力にならない。当たりゃいいってもんじゃないよ。
んでちょいと質問。
+7チェインがあるんだけど、TH作る分にはこれで充分かな?
低STRの殴りアコがいるから共用でBd手に入るまで使ってみようかなと思うんだけど。属性チェインや特化ばかり作ってたから凡用が無く狩場で戦力が違い過ぎる。。
PTだと色々行くから特化持ってないとこなんて結構行くし。。
BSのSTR補正込み80だけど計算したらまだまだ凡用で使えそうだから聞いてみる。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:54 ID:iWsiO0Z6
>>236
(´д`;)?
あんまりボス狩りしないんで間違ってるかもしれんが、
取り合いだと土付与TABSが大体取るよ。
同レベルハンタと比べても全然勝つと思う。
THってハリケーンのことだと思うんだが、ハリケーンソドメじゃダメなん?
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 22:55 ID:wP1bcQM8
>>236
自分の腕をみるためにソロ狩りできるってのは大事じゃねーの?
PT必須とかのほうがよっぽどさぶい
どのボスもプリでヒール壁でDS打ってたほうががいいよ
効率よくボス狩らなきゃならんボス厨様ならPTのほうがいいけどなー
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 23:02 ID:E5Pt6ipQ
いまさらながら。
>>194
はバルダ鯖の某場所ではかなり有名なBS。某場所は分かる人には分かるかと。
正確にはそのステであろうか。HPでSSが上げられていた。
しかし本人が書き込んでいるかどうかは確証はもてない。
というのも、このスレの
>>132
さんが同じバルダ鯖の他のBSでは無いかという話が某場所で持ち上がった経緯があるため。
だからそれを見た誰かが面白がって
>>194
のステを持っているBSの振りして書き込んだ可能性もある。
まぁ本人である可能性も否定できなかったりする。HP上でBase95以降のステ振りについて悩んでいた旨を書いていたので。
本人にしろそうでないにしろ、荒れることは分かりきってるんだから書き込むんじゃねと思う。
そしてようやく流れ始めた話題を蒸し返す俺が一番ダメですね_| ̄|○
でも、そういう事もありうるって事だけ知ってもらいたかったわけです。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 23:09 ID:zV4xiZvQ
上にLV95以上の相談がぽんぽん載ってるのに
なんで1人だけそんなに叩くんだ?
俺もLV95だがたまに相談したくなるときはあるぞ。
自慢かよ、とか煽られる恐れがあるから控えてるだけで。
BSスレ荒んだよな
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 23:48 ID:sp1vZvpy
>>236
>PTでもTA使わないと当たらんボスじゃ戦力にならない。当たりゃいいってもんじゃないよ。
そんなこと言われても俺はシラン。
>女王はそれ以前にBSで攻撃あたるのか?
という疑問があったから答えただけ。
WP使って2垢で土付与すりゃいけるんじゃねーの?
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 00:58 ID:sWk4dUnm
>>236
TAチェインに土付与でも秒間1.4kメマ3k入るが?
TAにするならTAInBAの方がダメが若干上がる、女王専用っぽいが(´Д`;)
BOSS狩りは良く知らんのでミスあったらスマソ
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 01:00 ID:y4unCpyJ
荒んで何ぼ
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 01:14 ID:99TJ7VG3
>>242
キャラメルじゃなくてマンドラにすれば、禿・嵐・女王に使えますよ・・・と。
>>228
・・・すまん。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 01:26 ID:T4oRLph5
>>244
嵐ならQAなんじゃね?
TAで当たるHITならそれで良いけど
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 02:20 ID:iADPtHl6
それにつけても石炭の欲しさよ・・
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 02:42 ID:IWtQskuG
ところで、BOSS狩りにマキシマイズパワーって使ってますか?
SPが足りなくなったら青ポって感じなんでしょうか?
少し微妙そうなスキルなので取るか取るまいか迷っています・・・
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 02:46 ID:sG+BzVrj
ボス狩りにはありったけの労力使え。
青だけじゃなく、イグも使うし。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 02:51 ID:O5bvK+td
AGI騎士-支援プリさんのコンビはそれなりに
見る気はするけど、AGI BS-支援プリさんのコンビは
あまり見ない気がしますね、まだ。
自分は狂気手前のSTR>AGI戦墨ですが、支援さんと組んで
こんな所に行ってるぜ、という先輩方の話が
あったら、参考にさせて頂きたく。
将来は騎士団/時計鰐園/時計↑4Fあたりに
行ってみたいなぁ、と思いつつ、微妙に、
というか、かなり自信のない今日この頃。
騎士に比べたら、やはり行き先は限られるかなぁ_| ̄|○
城2なんて夢の夢だし、亀なんて論外(´;ω;`)
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 02:56 ID:sWk4dUnm
>>249
90STR>AGI黒墨のアドバイスで良ければ
まず騎士団ですが
ヒドラ、マミー武器と、属性1本あれば十分行けます
唯ハンターとかと比べると効率は…と言う感じですが、まぁレアを狙って
後JKのQMには要注意、出来れば壁に押し付けてCR数発入れとくと楽
時計鰐園
装備が揃えばいつかは…夢は+10DSDFBA+風付与
時計地上4F
Flee足りなくても持ち前のATKでガシガシ狩れます
旧鯖ですが、平日の夜でも大体450k↑は確保可能、休日は休みましょう
城2は…大人しくWizとトリオで
亀は地上なら…降りるのは諦めましょう、大人しくHF要因でも
90から91が長い今日この頃
まだまだ辛いなどとは言ってられないけどね(`・ω・´)
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 03:10 ID:O5bvK+td
レスありがとうございます。
そのお年でも鰐園は厳しいのですね。
狩りの効率は・・・こちらの情けない精神が
耐えられるかがまず問題かも
_| ̄|○ <WIzハンタと組んだ方が…
ってすぐ言いそうに。時給Mって何ですか(´・ω:;.:...(旧鯖)
今は狂気の年になれば…、と自分を
なんとか誤魔化しています。
_| ̄|○ <人生相談かよ
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 03:20 ID:IWtQskuG
>>248
レスありがとうございます、やっぱりMP5は必要なんですね・・・
最大の瞬発力を持続させないとダメでしょうし・・・
やはりBOSS狩り前衛(特にBS)には競争に勝つのにそれなりの出費が必要なんですね〜
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 08:01 ID:FV7qNZTP
>>252
ボス狩りで青ポイグ実飲むなら、MP"5"である必要は無いよ。
MP3ぐらいでも十分だし、そのへんから、普段の狩りでも活用可能になります。
もっとも、ボス狩り純戦闘BSならポイント余るから、MP5にするだろうけど。
ただ、普段の狩りで使う場合に気をつけなくちゃいけないのは
MPには、「発動中はSPが自然回復しない」というペナルティがあるので
消費されるSPは、1秒あたり-0.2SP(MP5の場合)ではなく
1秒あたり、さらに-1SP(INT値による)消費される、ということ。
INT12〜だと、自然回復しないのが、地味に痛いです…。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 08:10 ID:GjmCdTmP
BSでプリさんとペアで城2というのは、高レベルでも
無理というか、無謀なものでしょうか?
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 08:17 ID:QSSI//Xs
普通にできるよ
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 09:24 ID:3axI1BbU
>>254
おはよう。
最近INT-VITプリとよく騎士団2Fに行くAGI>>STRの93歳です。
効率はマターリ狩で30万〜ぐらい、武器はハロウドと属性4本2HAです。
ジョカに出会ったら属性が合うまで斧を換えるのさw
あたるのは半分以下だけどね(´・ω・`)
俺が耐えられるのはジョカ2零度兄弟3ぐらいまでかな?
この年になるとこの効率で死ぬのはさすがに痛いが色んな狩場で飽きてきたので面白いよ。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 09:38 ID:Y6a9FCgA
>>254
相応の装備があれば余裕。
一応ナイトでソロ可能みたいだし。
ペアなら楽でしょただ効率は出ないと思うが。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 09:46 ID:wjsl1dqq
>>254
TBdチェインかDBd2HAにアスペ貰って、
悪魔の禿に呪いブレスってところでしょう。
80代になればねらえそう。
レイドアチャは基本的にプリが火力!と
割り切ってヒドラ武器&土武器持替えにしてもいいわけですし
全く問題ないと思います、まぁBSはHITがありますしね。
#聖斧もってる人は土斧と持ち替えで使っていいけど
#そんなブルジョアジーな世界はわしゃしらんっ。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 09:57 ID:QSSI//Xs
一般的なSTR‐AGI型は禿を土武器でやるのは厳しい
HFも禿のVITは38あるので狙いづらい
QAアックス(メイス)は必要
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/01/16(金) 10:21 ID:Pcza2yK7
オリデオコン研究は取ったらオリデオコンを製造で使う武器の成功率が上がるんでしょうか?
製造型なら取るべきですか?
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:31 ID:4BZ/h7TA
>>258
呪いブレスは敵DEXは下がるけど必要必中HITはそのまま
90台になって自分はペアで定点狩できるようになったなぁ
旧鯖だと夕方以降は沸きが激しくてそれでも死ぬ時があるけど
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:40 ID:Y6T4F2KV
>>249
自分もSTR>AGI 狂気目前てFLEE足りなくてきついのよね(゜дÅ)
騎士団2は自分はDHd2HAとDA2HA、保険に聖斧持って行ってました
鰐園は死ぬほど無理、風付与しない限りBSじゃ殲滅速度遅すぎます
メマー狩りなら・・・
城2はINT-DEXプリと組んで禿の殲滅をHL任せにすれば行けそう、と妄想
しかしFLEEが少なくとも210ちょいは欲しい為STR>AGIじゃ高レベルにならんと無理かも
時計4 コンビで行った事ありません この前ソロで行ったら肉約500が30分で枯渇
と、ここまで書いて監獄2をお勧めしてみる
沸き多いし収集品多いし人少ないしで実は中々いい狩場
最近人多くなったけどそれでも人気狩場とは雲泥の差
レアは出ませんが収集品で安定して利益が出るのでオススメですヨ
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:43 ID:4BZ/h7TA
>>258
悪魔でも属性相性アスペしてもダメージ変わりません
後プリの型がINT−(その他)のステっぽいこと前提に書いてあるけど
殴りプリさんもいるってことをお忘れなく
噛み付いてるっぽく見えたら失礼
>>261
は殴りプリとのペアでのことです 自分も書き忘れていたね(´・ω・`)
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:50 ID:1kCOJ+Oy
禿にQブリンクメイスとかで暗闇にしたらそこそこ当たると思うのですが・・・
BSなら武器研究で一応当たることは当たると思うので
妄想でしょうかねぇ_| ̄|○
QAメイス高いよ(つд`)
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:52 ID:Y6T4F2KV
>>263
「禿に効く」Bdに「レイド系に効く」アスペって事なんじゃ?
ま、それでもなんか違う感は否めないが・・・
っつーか自分も殴りプリさんを失念してたよ_| ̄|○今やってんのに
両者殴りだと片方アスペ無しでフレキシブルにしといた方がええのかね
サンクで処理もありっちゃありか って俺長文書きすぎ(´・ω・)カキタクナルノヨ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 10:53 ID:wjsl1dqq
>>263
正直悪かった。
でも殴りプリでもレイドアチャは
得意科目の方なんじゃないかなと思ってます。
まぁニューマがあるという前提だけども、
アスペで殴れて、しかもデーモンベインがあれば
さらにお得な闇属性悪魔種族であることですし。
一方スミスにしてみれば激しく特化武器が組みにくい。
(サンタポさんはずっと高いし、ストラウフさんなんじゃそりゃぁだし)
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 11:21 ID:/hePZ3xL
>>264
Qブリンクは微妙
単独で処理するときならHF→メマー以外の手段になり得るけど
いかんせん時間かかり過ぎ
自分もQA無しで城行ったときプリ・クリアサの3人だったから
最初は暗闇と土持ち替えて頑張ってたけど
暗闇入れるまでの平均時間でアサが禿沈められるので
タゲとって張り付かせる以外は完全に任せて
手持ちの武器にアスペ付けてレイド兄弟担当に・・・
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 11:46 ID:61GJkXDK
暗闇20%程度じゃ信頼性が全くないんだよなあ
単に補助として被ダメ減らせるスタン等と違って
効かないと殲滅時間が全く変わるし
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 11:54 ID:4BZ/h7TA
>>266
いえいえこちらこそ無礼な書き込み失礼しました
確かに殴りプリさんにはレイドアチャにアスペボーンドは相性がいいですね
でもレイドの方が生息数が多いのでアスペを効果的を持続させたい時はヒドラ武器に掛けた方がいいかもしれません
プリさんの方にはかけないでBSの方にかけてもらっていました(火力はこちらの方が↑なので)
アチャが複数沸いた時はアスペかかったままヒドラ武器のままCRやメマーで処理をしたりででした
やっぱりハロウド武器欲しいと思うことが最近多くて(´・ω・`)
>>264
禿が数少ないけど出現する亀島最下層(?)やGH室内の禿を相手にするのでしたら
ブリングメイスでも問題ないと思います
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:04 ID:rS82so/L
>>260
質問はテンプレ読んでからに汁!(FAQの一番下)
・・・だけだとあんまりなんで。
未実装だと思われてるが、自分が依頼する立場だと思って聞いてくれ。
依頼したいと思うLvのBSが2人要る。
ステも成功報酬も、銘の気に入り具合も一緒だ。
だけど、片方がオリ研究あり、片方は無し。
貴殿ならどっちをとる?
そゆことでふ。
あと、後から実装されたら目も当てられないんでとってる人がいるわけやね。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:21 ID:wjsl1dqq
>>270
ま、すがれるものならプリとの相性問題まで含めて
あらゆるものを考えますよな。気休めの問題でも。
自分は1本目を向こうが連れてきたプリさんで製造失敗した後、
相方(?-向こうはおそらくそう思ってない)プリが来るまで
製造を待ってもらったことがあります。
依頼側も製造側も頼れるものは
何でも頼りたいですよね・・・(´∀`;)
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:30 ID:XyEvm0cw
知り合いのオーラ殴りプリさんからの依頼は普通の・プチ・強い全部入れて
14/15とか言うありえない成功率だな・・・。
・・・大きい製造する時には支援頼もうかな。
あの人先日ホルグレンで一文無しになったと聞くが(;´Д`)
気分的なもんでも、この人の支援だと成功しやすいかもってのは
精神的に結構楽なもんですね。
計算機で出る成功率を大きく割った成功率の人は逆に申し訳ないけど(´・ω・`)
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:34 ID:Q20CAqyy
暗闇に関して…、当方AGIちょっと(26)だけある製造BS81歳
以前時計1でカビに最初QBアックス持って戦って暗闇になるか
12〜13回程度殴っても暗闇にならない場合は諦めて
土ソドメに持ち替えて、っのをやってました
回避率は通常時は42%、暗闇だと71%ね
結論としては効果は微妙〜、ニク切れて帰還したときのカビの粉の
数を比較してたんだけど、目に見えてニクの節約になるとかの
効果は体感できなかったです
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:36 ID:zmrS+PYI
>>254
皿鯖偶にソロで狩ってる人居るよ。
全メマー狩りしてたが(´Д`;)
夜10時の城で時給1M出るらしいよ
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 12:56 ID:wjsl1dqq
Zeny消費は1M/hを超えるや否や・・・
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 13:00 ID:Y6a9FCgA
>>274
BAPを視野にいれてないなら単なるzの無駄遣い…
それなら風給与でワニメマー狩りのがいい気がする
まぁz余ってる暇人なんだろうね
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 13:05 ID:hVkJahbq
黄ばみ
おいおい、昨日のバグやりすぎのヤツいねか?
NPC不具合につき緊急メンテだとよ
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 13:53 ID:mm6gLcZe
上の方にミストレスに関して出ていたので参考にどうぞ。
たまたま時間が他と重なっていたので、
プリさんとコンビでミストレスを狩りにいった事があります(独占)。
結果から言いますと、あれはコンビで狩るボスじゃない気がしました。
支援込みSTR130、Agi60、Vit42、Dex70ですが
Tキャラメルだとほとんど当たりません。
仕方が無いので途中からTエンシャントに持ち替えていましたが
↑のSTRでも1500しか与えられずひたすらメマーでした。・゜・(ノд`)・゜・。
耐える事はできたのですが沈黙・スタン攻撃、JTがかなりうざく苦戦を強いられ、
リカバやデビーナをしてもらう為にヒールが間に合わなくなる事があり、白200個くらい使いました。
また、ヒールで2k弱回復されてしまうのでキリがなく、結果メマー400発くらい撃ちました。
そしてドロップなし。・゜・(ノд`)・゜・。
もうコンビでは狩りません・・・。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 14:07 ID:nDRZAc9h
ミストレスは壁を背にして戦うのが基本
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 15:37 ID:7lCjMYHT
名前の響きだけでモーニングスターが好きなんだが
いまいち使いどころが無い・・・
というわけでHitの足りないジョーカー用武器を
Aソドメじゃなく、種族かサイズを混ぜてAブラッディ/タイタンモニスタにして
ジョーカー特化にしてみようと思った
ところが計算してみると自分のステでは
ATBlアックス/メイスのほうが強いことが発覚(あたりまえ
しかもTBlチェイン持ってない自分は対人型として十分使える・・・
まぁ、そんな愚痴はともかく
「ジョーカー対策武器ってどうしてますかー」という質問というかアンケートか
ちなみに自分は
Base94 Dex53 表示Hit167 ジョーカー命中率 56.5%
マミー1枚で十分でどうしようか悩み中というところ
TAチェインではジョーカーに過剰で禿に足りない・・・
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 15:41 ID:Gg4RFW51
Qブリンクで回避率上げる目的では、Str-AgiでFLEE200程度の時にエンシェントマミー
倒すのには使えるかな、と思った|ω・`)行ったの騎士でだけどネ
つか、他に暗黒耐性ステのIntが低くて、高HPの敵ってのが見当たらん…
HP10k程度なら殴った方が早いからのぅ(;´Д`)
>>273
斧・鈍器使用ってことはARありですよね?
カートの重いうちはCRが有効ですが、軽くなってきたらAR前提のHF2もいいかもしれません
複数いる場合は、スタン解除時のタゲ移りに細心の注意が必要ですけども。
もし効けば、8発は一方的に殴れると思いますよ〜
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:14 ID:Efw6UF+5
>>252
ボス狩るならMPは欲しいが3あれば十分、4あれば万全。
その以降はまず所持を振って回復材を多く摘んだ方がよいと思う。
参考までにだいたいのボス狩りの目安、5分間の消費量
Lv:1/2/3/4/5
消費:300/150/100/75/60
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:32 ID:ZpYgSn1I
>>280
そこでTBLチェインですよ。
っていうかジョーカーでるところで狩ってるっておまいさんいったいどこで狩ってるんだ。騎士団?
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:33 ID:9lSwXOCO
ジョーカーと禿が出るということは
騎士団2かな
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:34 ID:2QYIfswv
>>284
志村、騎士団は禿げ出ない。
臨時で城2じゃない?
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:50 ID:lM2MMl10
城2はジョーカーが出ないわけだが。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 17:55 ID:2QYIfswv
>>286
それじゃ別々の場所の話か。
JKは殴りプリでははえらい苦労したが一般的なBSならマミー1枚で当たるのか。
ATBklアックス/メイスは流石に費用対効果悪すぎるかな(;´Д`)
カード出れば3倍になって帰ってくるけど・・・。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:02 ID:LRrfQoal
素DEXが同じだとBSが一番HIT高くなるしなー
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 18:09 ID:lZoTUXwe
>>287
こもるまでになるのなら必要だと思う。
実際自分も敵配置変更後時計地下4にこもるつもりで
マミー2ヒドラ2アックスを作ろうとしたし。
でも騎士団2とかだったらそれほど行くわけでもない……かな?
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:10 ID:T4oRLph5
>>287
JKにマミー1枚で必中させるにはLv90でDEX70オーバーくらい必要なんだが
一般的なBSなのか?
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:16 ID:bzf+OIZP
久しぶりに復帰したんだけど、ミノって経験値減った?
依然とくらべて、同時間同数借っても効率が下がったように感じるんだが・・
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:17 ID:URQqGpcL
必中せんでもいいじゃん
8割↑当たれば不自由なく狩れるぞ
そりゃ必中と比べたら多少時間かかるがな
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 18:30 ID:lZoTUXwe
マミーを挿すことによって上がる期待ダメージを考えればいいんでないかい?
例えば命中率80%の時ならばマミーを挿すと命中率100%になるから期待ダメージは100/80で1.25倍。
つまり特化を超えるからマミーを挿したほうがいい。
命中率90%のときならマミーを挿しても100/90で11%UP、
つまり特化を挿した場合に比べて期待ダメージが劣る。
よってマミーを挿すより特化を挿したほうが良い。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:56 ID:5RQEfx9R
>>291
増えた
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:56 ID:bzf+OIZP
つか、ゼニーマキマキまだBANされてないのかよ('A`)
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 18:56 ID:vn3HD6Ly
敵配置変更後のジョーカー園ってBSソロの狩場に出来るのかな?
ジョーカーの95パーセント回避に必要なFleeが230で
AGIカンストしたうえに完全Flee装備でLV97が必要…キビシイ
鍵が必要な場所じゃ無いなら回復アイテム消費しながら狩るんだけどなぁ
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:02 ID:ZpYgSn1I
>>296
っ[QM]
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:11 ID:OjFbj0rK
BSソロじゃスキルハックしないとQM使えn(rya
じゃなくてジョーカーが使って来るんだよな
プリ付きでマグニあってもQMくらうたびにARかけ直しはSPもたない?
トレインINT-VITプリと大魔法wizの聖地になるヤカン
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:20 ID:vn3HD6Ly
属性が変わるから安定して魔法で倒すのは難しそうだよ
プリ付きペアならハンターが鉄板でしょう
BSがペアで行くなら相方はQM目当てでWIZかなぁ?
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 19:25 ID:PSatM+ee
最近、時計地下の廃屋によく行ってるのですが、あそこって結構暗闇食らっちゃいますよね?
そこで先輩BS方に質問を。
暗闇の対策として目隠しorデビルチcを使っている方はどれくらいますでしょうか?
また、全く気にしないという方はいますでしょうか?
ペアで行った時はいいのですが、ソロ時だと結構危なかったりで対策とるべきなのか迷ってます^^;
先輩BSさんの意見を教えてください。因みに私のベースはまだ74です。
301
:
300
sage
:
2004/01/16(金) 19:26 ID:PSatM+ee
sageわすれてた…申し訳ない。・゜・(ノд`)・゜・
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:28 ID:ADtlbZUM
神速斧BSについて質問させてください。
現在狂気AR使ってASPD181なんですけど183とかになったら世界が変わりますか?
計算してみたところ強さ的には今より変わらないんですけどASPD高くて気持ちいい〜!
って感じなら上げてみたいと思います。
狩場であまり珍速BSという人を見たこと無いのでどのくらいの速さかわからないTT
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:40 ID:Q20CAqyy
>>300
BSは特に所持量に余裕があるので素直に緑POTで良いんじゃない?
頭CはそれがないとSTRの10の位が下がるような場合以外は
デビルチよりウィロの方が良いと思う
目隠しは、テレパシー能力無いと敵見えなくなるよ…って違うゲームか
AGI型でオペラor溶接のDEF2がそれほど重要じゃないってのなら
目隠しも良いかとは思うけど
#私はゴーグルなんでキャップ+目隠しにするのなら1減るだけで済むけどね
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:43 ID:ZpYgSn1I
>>300
FLEE130しかないので気にしません。
なにより海賊頭巾装備でstr110になってるからヽ(゚∀。)ノ
まぁ緑POTでいいのではないかと
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:57 ID:inz/P9JM
>300
自分は全くキニシナイ(゚ε゚) のSTR>VIT型
HITは足りてるし、回避はもともと期待していないし。
緑ポつむにはショートカットたりないし。(飲むの面倒くさいし)
ただVITだからといって、赤コウモリを後回しにはしないでこまめに叩きます。
赤コウモリがむかってくるな〜と思ったら、(場合によっては)殴り途中の敵を保留しても叩いてます。
数はりつかれるととたんに痛くなるから、CRと組み合わせて一撃でたたき落としたりとか
地味に処理してればコウモリだらけになることも無いしね。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 19:59 ID:WemqBoNQ
>>253
>MPには、「発動中はSPが自然回復しない」というペナルティがあるので
>消費されるSPは、1秒あたり-0.2SP(MP5の場合)ではなく
>1
秒あたり、さらに-1SP(INT値による)消費される、ということ。
この意味が分からなかったので教えて貰えないでしょうか(;;
>>282
とは違うんですか?
307
:
300
sage
:
2004/01/16(金) 20:05 ID:PSatM+ee
>>303
>>304
>>305
ご意見ありがとうございます。
デビルチや目隠しはお金もかかってしまうので、素直にミドポをつむなり
早めに倒したりしようと思います^^;
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 20:35 ID:sZn0A4FU
>>306
回復しない分だけロストされるSPは更に大きいってことでは?
消費SP+其の間回復するはずだったSP
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 20:45 ID:ekoB/XAd
8秒後のMP使用中のSPと、通常時のSPを比べてみたとき
「1秒あたり、さらに-1SP(INT値による)消費された」(←これは私もよくわからん)
に値するSP差が出る。本当に消費されているわけじゃないよ。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 20:52 ID:HhyWlGsU
>>302
一応支援込みで185までいったBS持ち
かなり速い。速いけど時々神速騎士見かけると泣きたくなる。135と145の差はでかい
でも珍速BS面白い。効率も出ないし臨公にも入りづらいからソロで浪漫求める人向けなんだけど。
あと、今斧も鈍器も確か182だけど
斧のほうがエフェクトの関係上か知らないけどかなり速く感じる。実際速いんだけど数値以上に
君もこの領域に踏み込んでみないか(゚∀゚)
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:03 ID:tOjjLisK
>>360
具体例を挙げると…
SP自然回復量が5の人がいたとして、その人が5分間に回復する量は185。
SP70の時点でMP5を発動した場合、SP最大値を無視すれば5分後のSPは
MP→0、何もしない→255。
消費量はあくまでも
>>282
(に発動コストの10SP/回を加えた分。)だけど、
相対的に見た場合の擬似消費量は、0.85SP/sec (MP5のみが 0.2SP/sec)
消費量というより、相対的に見た場合のSP差がどうなるかって事だね。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:05 ID:EgxpLGD9
実際はintあるとMP狩り場でかなりの間オンでいけるので
2HAのATKに依存するステならば狩りの効率として
STR120クラスとさほどかわらなかったり、それ以上だったり
廃屋のように鈍器メインでいくときには通常攻撃がカートレボですか
というくらい使える
マニピあればさらに大変なことになる
GvGでそれなりにHF連打して青ぽ使わなくてもSP切れなかったという・・・
少なくとも通常狩り特化といいつつint振ってないのはぜんぜん
特化しきれてない気がする
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:27 ID:bGNU8Gyy
某ボス厨廃BSは、激しくバランス型なんだよな。
全ステ満遍なく振ってるし(w
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:44 ID:mVKqCV18
>>302
ASPD181→183で強さが変わらない?
んなこたないです。
覚醒から狂気に変えて、少しでも強くなったでしょや。
具体的には秒間攻撃回数が2.63→2.94になるので、
実攻撃力は1.12倍に……ありゃあんまし変わらない(´・ω・`)?
とりあえずブレス速度もらってみてはいかがでしょうか。
幾分かは俺HAEEEEを体験できると思いますよ。
現在斧ASPD182、自力最速がLv94で184目標な珍速半端製造の言い分でした。
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:57 ID:ZpYgSn1I
攻撃力で計り知れない浪漫が あるっ・・・
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 21:58 ID:ZpYgSn1I
計れないの間違いだった ∧||∧
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/16(金) 23:40 ID:WrviuAFS
1.12倍っつったらかなり強くなるだろ
318
:
302
sage
:
2004/01/17(土) 00:03 ID:f7VTI1tR
>>310
>>314
意見ありがとうございます。
やっぱり速いのは楽しいようですね^^
当方STR低めのBSなもんでSTR振ったほうが強くなるみたいですけど速いのもいいかもしれないですね。
強さよりやってて楽しいほうが面白そうだし。
とりあえずブレス速度もらって俺HAEEEEを体感してみたいと思います。
どもでした。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 01:25 ID:WhXQkNDW
常時ラウドAR5OT5としてざっと計算してみたんだが
Base95INT1+2でSP装備なしの人と
Base95INT10+2でソヒー靴の人だと
撃てるCRの数が2.3倍くらい違うのな
ステポイント18と靴Cの代償としては、かなりパフォーマンスが高い気がする
もっとINT振ってもいいのかもしれない
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 01:45 ID:sTBGAdPg
>>319
常時プリ付の漏れにはイラナイって事か。
@銭で買える能力にステポイント振るのは微妙・・・。
まぁ、貧乏人は振りなさいよっと。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:14 ID:NkSLalaL
STR30 AGI37 DEX20補正無し FLEE80前後
武器THグラ LV34/25のAGI>STR>DEX型
フェイヨン→で狩りをしていたのですが、あまりウマくなくなってきたのでどこか良い狩場はないでしょうか?
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:24 ID:4GJHsDOI
>321
火の海東剣を買って必死にミミズを倒す
戦闘タイプを目指しているようだし、THグラ売っちゃえば?
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:31 ID:iClCDyvR
誰か+7Dボーンド2HAの使い心地を教えてくれ・・・
斧BSになるにはAGI55と足りない気味なんだが使ってみてぇー
相方のプリさんにアスペもらって監獄とかピラ4で俺TUEEEEEEEEしてぇええ
速度もらってFlee180くらいじゃ無理っすかね。・゚・(ノД`)・゚・。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:31 ID:WhXQkNDW
ブレスマニピつきでソヒー靴とすると
一時間あたりのCR回数はINT1なら498回、INT10なら573回、INT12なら648回
マニピがあると1.15~1.3倍くらいにしかならない模様
INT1でCRを648発/hのペースで使うには
青ポ20個/h、1個5kとすると100kz/hほど出せばOK
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:53 ID:scsBFE5C
>>320
それはBSスレでは禁句です。
おかえりください。真に金持ちであればいわずともわかるはず。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 03:14 ID:NuIn1Yzz
>>321
ここ1ヶ月で2人ほどまーくん(中期鯖job50と新鯖job40)育てましたが、
job35↓でCR取れるまでは、じっと我慢でフェイ→でした。
ここがちょうど、Zeny効率とExp効率のバランスが良かったんで。
砂男もGD1Fキノコも範囲がないと耐えられませんし、
伊豆は最上級の風武器あってようやくまずくなくなるくらいですし、
赤蛇ミミズは狩場混み混みでレアまずーでしたから。
>>325
ここはぐっとガマンで放置しましょう。
私も触りたくて触りたくて……
マジレスすると、zenyで買えると言っても
ウィローはSTR+1orAGI+1とともに状態異常耐性を諦めることになるし
ロッダ蛙は STR+1 ATK+10 とか毒HP吸収耐性を、
ソヒはint1だとウィローほどの効果を得られないのにAGI+2を切ることになる。
アクセに至っては、正直ナンセンスです。
まぁ他のステ次第でステポイント効率も変わってくるけど、
素int4or10なら断然振ったほうが良いと思うよ。
触っちまったよ。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 03:23 ID:NuIn1Yzz
あ、ちなみに。
個人的にはAGI先行型よりも、STR先行型(STRバランス含)の方が
SP回復の恩恵に預かれる模様。
特に、積極的にCRを撃っていけると、効率UPと肉消費軽減につながるので。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 04:39 ID:cUXDM5Ge
INT1で、もうずっとソヒーを愛用してるなぁ…。
マタ靴の時とはやはり、息切れ具合が違う…
と思う。(ちょっと自信なし)
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:40 ID:NbkGeaCh
>>327
STR先行型が恩恵多いのは分かるが、防御ステにAGIを重視したりすると
激しくステポイント足りないからな・・・。
いっそ普通のSTR>AGIに見直すか(´・ω・`)VIT30アルケド
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 09:01 ID:isgwa36A
関係ない話なんだが
ビダルサスーンのCMでBSがいっぱい出てるぞ。
ちょっとうれしい。
331
:
321
sage
:
2004/01/17(土) 09:21 ID:NkSLalaL
やはりタヌキ森しかないかと、今いってきたところ人が少ないおかげか
かなりウマーでした^^人が少ないだけでここまで違うのかと驚きです。
そろそろ人増える時間帯ですねぇ・・。FD2Fでエギラ叩くのもウマーでしょうか?
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 09:37 ID:NbkGeaCh
>>331
FD2は結構人が多くて微妙だった記憶が。
探してる時間が多くて結局ソヒーorドケビ森の方が稼げた気がする。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 11:00 ID:k9jw1LTe
>>331
鯖によるな
当方Loki在住だけどFD2はガラガラ
取り合いずるような事はまず起こらない
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 11:12 ID:lqv+6GYP
目玉焼きを処理できるのなら狸森よりFD2のほうがいいね
あとムナボンは倒せないのなら下手に手出したりしないで画面隅に見えた瞬間蝿
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/17(土) 12:18 ID:Dpe6GbFM
CRは常時打てることよりもピンチ時に4、5発連続で打てることのほうが重要
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:28 ID:gw36fn4p
>>335
常時打てるような人はつねに4,5発位打てて
それでも余るから常時打ってるんです( ・д・)ノ
INT10+2のSTR>VIT(などETC)ですが、
ちょっと動くと人が見えますという程度に混んでる狩場で
(Zeny儲けのための狩場なのでお察し下さい)
座り固定してるとSPあまるんですよね。
こんなときはHPの自然回復の方が遅いので
単体でもCRでさっさと片付けたほうが肉使わなくていいし楽なのです。
ま、実際はそれでも余るのでヒルクリ使いますが。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:39 ID:kbu6892P
斧を持って常時WP状態にするとほとんどCRにSPをまわせないよね
鈍器+盾を持って、いざという時にCRをうてた方が攻撃力も上かも…
ARとかの効果時間が修正された時にWPも修正してくれよ重力
なんか弱くて使用率の低いスキルほど放置されるよねぇ
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:49 ID:9vCSzNWQ
>>337
FBとかFNとかの現状考えれば何をいまさら
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:50 ID:j1mL+U6g
>337
int4+2にしてる斧BSですが常時ART+OT+WPでもCR撃つ余裕はありますよ
索敵中はWP控えるくせはつけてますがいざというときは乱射可能です
INTにするのはステ少なくてすむので一考の価値はあるかとおもいます
普段はやばいと思ったら+MPで5連射位すればほぼ立て直せるので
結構重宝しています
…ブレスマニピもらえればそれこそ気軽に乱射可能ですし
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:51 ID:QiAdX5sy
ま、実際はSTRやAGIがあがってこないと鈍器にして殲滅力が
下がるのでCRを打たないといけない状況になりやすいってことは
わりと多いぞ
AGI型の場合はFlee低下防止のためにメマーで数減らした方が
金銭的によかったという場合もあることはある
いっきに3匹CRで倒そうとして時間かかって結局肉50個消費して
メマーの方が安上がりだったりとか
ピラ4クラスまでは神がかった強さだけどな>フルスキルCR
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 14:58 ID:VOwkesDa
WPは今でも十分使えるし下手に消費SP増やされるとうっかりSC2連打したときの絶望感が倍増する
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 15:52 ID:qCOZFdzC
>>291
遅レスですが
ピラ地下だったらマミーの経験値が減ったのそう感じるかも。
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/17(土) 16:17 ID:h5ab58i/
【スレの目的】
にゅ缶を蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、にゅ缶のルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageがにゅ缶のデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
あくまでにゅ缶ルールを守って慎重に実践しましょう。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 16:18 ID:yHBRlpqy
intねぇ。ぶっちゃけ2極願望がない限り早めに4+2までは振ったほうがいいと思ったint1+2。
回復SPが4と5と6じゃかなり違うと思う。
今俺は5だけど、これになれちゃって4だった時代がありえないし、6あったらかなり楽だろうなァと思う。
特にカート重量が4000切ってからの粘りが効きやすいのは大きいと思った。
もうちっとステP考慮してint上げとけばよかったと後悔。
あとAgi型で、タイマン95%ギリのような狩場で3〜4匹囲まれると一発HFかますんだけど、こういう人他にいないのかね?
俺の狩場は人少ないからあんまり流れないのでSP節約に重宝してるんだが。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 16:25 ID:f1jUDwj7
ソロで階段D行くときは全敵に一匹でもHFを撃っていく
だけどHFを実用できる狩り場って少ないね
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 16:26 ID:IBVe/1Is
なぁ、
>>343
って触っていいのか?
突込みどころ満載ですげぇウズウズするんだが
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 16:30 ID:1rtVMXGM
さわっちゃ、めっ!
別に343を否定してるわけじゃないよ。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 16:30 ID:TN97HwPa
どうでもいいがAR連打した時は泣ける。
SPが100切ってる時だとさらに。
INTにちょっとだけ振るのは正解ですよ。ただあんまり振ると後悔する。
漏れは振りすぎて2レベルほど完成が遅くなっちまった。こんなこと聞くと、
「ほれ見れやっぱINT振りは馬鹿」なんて声が聞こえてきそうですがね。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 17:07 ID:c8mfQ0V4
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレの趣旨と微妙に関係ないけどさ。
ついさっきJlvが30になったんですよ。初めて作って、今育てている戦闘BSのJlvが30に。
そしたらなんかムラムラっときちゃって短剣製造を1だけとったんですよ。
で、とったもんだから嬉しくてナイフを作ってみようと思ったんですよ。
もうね、漏れはアホかと。馬鹿かと。
漏れはな、DEXが補正込みで41しかないんだぞ。Lukに関しては4だぞ
漏れは自分自身に成功させたいのかと問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前な、漏れは金敷すらもってないんだぞ。
なのに「よーし中の人、ゼロピーを集めちゃうぞ」とか言ってるの。もう見てられない。
で、やっとゼロピーが10個集まったら、「製造ってどうやるんだろう?(´・ω・`)」とか言って
HPめぐりをし始めるの。もう滅茶苦茶。
まあ、お前。そんなことやっていても震える手でナイフ製造の最後のOKを押したら
カンカン→シャキーンと言っちまったよ(*´ω`)
(´-`).。oO(製造BS作っちゃおうかな…)
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 17:11 ID:QiAdX5sy
LV1武器なら戦闘BSでも高確率で成功するぞ。
LV2くらいまでならすべて自作出来るくらい大丈夫。
LV3はかなりきびしい。製造型でも厳しいけど。
一度計算式みてみれ。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 17:43 ID:gw36fn4p
>>348
STR>AGI、AGI>STRとかだとメマーや場合によっては
ハエ辞さずの気持ちでINT振りやめとくのも一つの手ですよね。
別にクリップ+ウィローでSP100かせいでも回復量が1上がるわけですし。
さらに(ソヒーかベリット)+ロッダという手もありますよね。
(AGI型はあまりDEFにこだわらなくてもいいですからなぁ)
STR>VITとかだとVITの1や2の差が致命傷になるわけじゃないんで
INT10+2か16+2位まではありかなーと思います。
その分をAGIに振ったところでなにか花開くわけでも無し。
特に人大杉で湧きが不安定、しかも己の始末を己でつけないと
因縁つけられそうなほど殺伐としたSD3とか廃兄貴とか伊豆4とかが
主な狩場だとINT役に立つなーと思います。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/17(土) 17:59 ID:KwdZ9HCW
Blacksmith@リディア鯖 Base63/Job34
AR5 OT5 WP5 MPナシ 武器研究10 メマー3
Str50+13 Agi72+3 Vit1+4 Int1+2 Dex20+8 Luk1+1 Flee158+1 Cri1 Def34+5
属性武器 : +5火2HA +5水2HA +5風2HA
特化武器 : ナシ
三減盾 : +5兄貴盾
特殊装備 : +4木琴 +4ゴキブーツ マンティスクリップ×2
このステだと、狩場はどこがいいでしょうか?
今までサンドマンを狩っていたのすが、他に良い所があれば教えて下さい。
お願いします。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:00 ID:XoNiNzyv
と言うか何でINTちょい振りに否定的なんだ?
対ステ効果抜群じゃないですか先生ヽ(*゚∀゚)ノ
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:01 ID:zs/AwaMQ
何で定期的にBSスレをageるんだ?
ふざけんじゃねーよ
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:01 ID:XoNiNzyv
>>352
|ω・`)つ西兄貴村
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:13 ID:gw36fn4p
>>353
AGI型の場合はAGI1の差が回避率=被ダメに
致命的な差を及ぼす場合があるからです。
AGI80で95%回避とAGI79で94%回避の被ダメの差は単純に1.2倍あるけど
VIT80で190被ダメはVIT79になっても192とかで1.01倍とかそういう世界。
そういうことです、はい。
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/17(土) 18:15 ID:Dpe6GbFM
猫狼砂漠がいい感じかも。
猫は柔いから適当な武器でも十分ダメージ通るし。
あとは炭鉱3とか。
ミストも柔いから火で十分ダメージ通る……かな?
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:18 ID:mTBJXbg1
STR>AGIのlv70BSで、INT12+2だ。
ジョブ45↑のアコと組んだ時の安定感を求めてINT振ったんだが、
ペア狩場がミノまで来たが、激沸き時にいっぱいCR撃てて楽しい。
緊急用のブドウJも積んでるけど、
がーっと使って、数分小休止入れたりしながら、そこそこやってる。
後半つらいのは
>>356
に同意。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:22 ID:s10skCLl
>>349
おめでとうー
俺も同じくらいのLVの時に、急に作りたくなって
いろいろサイト回って、材料集めて土ナイフ作ったな
今でもそれはカートの隅に入れてるよ
戦闘でもJOB50DEX40LUK4で装備品(ニンブル等)エンペ金敷
ブレス、グロリア追加すれば、LV3はそれなりに成功する
がんばれ〜
>>352
水2HA持って、GD3Fは?
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:30 ID:TQg6Rko6
>>344
計算上では4+2でも5+2でも6+2でもSP回復量はどれも同じに1しか違わないし、
INT2くらい上げてもMSPで10も違わないんだけど、
4+2で止めずに5+2や6+2に上げる意味ってなにかあるんだろうか?
SP回復量=1 + MAXSP/100 + INT/6
MSP=(4×BaseLv+10)×(100+Int)÷100
>>353
8秒毎のSP回復量が1増えるって事は1時間あたりSP450増える事になるので、
ステ効果自体は地味に高いと俺も思うよ。
AGI型だと
>>356
の言う様にステ振り厳しいので振っても4+2止めになっちゃうかな?
>>352
そのFLEEだとサンドマンがATK低いし被弾も少なくて一番良いと思うけどなぁ。
常時フルドービングしていれば時給250kくらいは出るだろうし。
他の狩り場って事であればゼノの集団にCR当てないように気を付ければODもいいかも。
次点で西兄貴だけどそのFLEEではちょっと被弾量が多いからねぇ。
他はDEv2HA買えればギオベ峠とか炭坑も行けなくもないけど、
やっぱりFLEEがちょっと足りないかな(^^;
ある程度回復材消費を覚悟すればこの辺は行けますよ。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:31 ID:oXMBjne3
>>360
6+2は、ブレス貰った時かな。
5+2は分からないけど・・・。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:35 ID:yHBRlpqy
>>360
(単位時間ごとの)回復SPが4とか5とか6という意味なんだが。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:47 ID:QiAdX5sy
ARの修正が韓国本鯖にはいったみたいだね
殴りプリやアルケミ、鈍器モンクはASPDUPもある模様
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 18:51 ID:QiAdX5sy
正確には入る予定か
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 19:08 ID:2/MQ5ycH
>>349
はげしくその書き込めずにいられなかった気持ちはよく判る・・・
いまは戦闘関係の話がメインみたいだし、俺も戦闘BSだ。
でも、やっぱBSは鍛冶屋だったんだなぁ・・・と(*´∀`)
今では4色斧を自作完了しちゃいました!幸福感で一杯さ!
もっと作りたいな・・・
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 19:23 ID:aUgG4f4l
この前、GVG行ってローグに武器はがされてヽ(`Д´)ノな88歳BSなんだけど
死んでも武器手放さないスキルもってんだったら
アッサリと盗まれるなよなヽ(`Д´)ノゥゎァァァン
って戯言。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 19:37 ID:7jR6AaXK
>>366
盲点だった
そーだよな、死んでも離さないスキルあるんだから外されるってのは変だよな
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 19:38 ID:s10skCLl
>>363
これか、OWNより
韓国本鯖1/19メンテ
■本サーバーパッチ事項
-ブラックスミスのアドレナリンラッシュがパーティーメンバーには25%適用されます。
これまでは20%で適用されていました。
パーティーメンバーの中に2人のブラックスミスがいる場合お互いにアドレナリンラッシュを
使えば術者が使うアドレナリンラッシュの攻撃速度と持続時間を適用するように修正しました。
この内容はブラックスミスだけが正常に受けて他のキャラクターはこれまでと同様に
短い時間帯の適用受けるようになります。これによって同じパーティーメンバー内に
ブラックスミスが2名以上いる時アドレナリンラッシュが問題点として作用した部分が
完全に修正されました。
今まで、PTだと20%だったのね、知らなかった、、、、
これから日鯖でPATCH来るたびに、修正が来たかどうかの報告でレスがつくんだろうな
早くこないかな〜(*´Д`)
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 19:41 ID:TQg6Rko6
>>360
そう言う意味だったのか_| ̄|○
計算したらLv70丁度でもINT4+2、ロッダ+ウィロ+ソヒーでSP回復量が7になるらしい。
これだけ回復量があればフルドーピングでもCRを割と気軽に使えるよなぁ。
狩り場によってはSP特化装備に切り替えるのも良いかもとか思ったよ。
370
:
369
sage
:
2004/01/17(土) 19:42 ID:TQg6Rko6
アンカーミス_| ̄|○
×
>>360
○
>>362
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 21:15 ID:gw36fn4p
>>368
韓国の数少ないブラスミさん、良くがんばりました♪
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 21:35 ID:rC1E+PvI
オリ研も何とかならないかなあ。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 21:38 ID:yGg6NETa
>>368
まぁ、片手剣騎士とかには適用しないままなんだろうなプゲラッチョ
_| ̄|○
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 22:17 ID:NkSLalaL
Lv40台ってどこでLVあげてた?
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 22:19 ID:NbkGeaCh
>>374
確か猫Mapで必死で親デザ狩ってたかな。そのまま転職してAROT5武器研究10まで親デザだった。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 22:24 ID:NNX9yL4B
>>366
そこでケミカr(ry
AGI型は辛いかも知れんがSTR>AGIな諸君は是非INTに振るべきだと思う
INT10+2あるが、これでも足りなくなるんだけど…In SD4f ピラ地下
まぁでも狩り中に座る事はなくなったけど…
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 22:30 ID:mrIhU1oB
>>376
STR>AGIだけどGv視野に入れてVIT振ってるからな・・。
Int10まで振ればVITが5ほど違ってくるワケか。
とりあえず4までは上げて損ないと思ってるんだけど(´・ω・`)カンセイ97
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 22:43 ID:4GJHsDOI
しかしOTは何で修正されないんだろう
こっちも同じパーティーのBSだとマイナス修正になっちゃうのに
武器破壊のことも含めて報告してみるか
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:13 ID:9vCSzNWQ
OTは下手すると斧鈍器も破壊されるように修正しました、とか
斜め上方向に進みそうで怖くて騒げない…
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:15 ID:QiAdX5sy
WPも同じね
コモド前まではOTWP封印されてもWARのおかげでなんとかなっていただけ
WARがないいまはなおしてほしいな
つーか、OTは単体スキルに・・・
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:26 ID:GJHel+Ts
武器研究のHitは修正されないままなのかな
一応、修正されるかもという覚悟だけはしているのだが
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:31 ID:A4Onush5
全武器の破損確率が、通常で1/2000 OT使用で1/500
にして武器修理が実装されればちょうどいいくらい
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:44 ID:TQg6Rko6
>>374
そのくらいのレベルだと結構あちこち狩り場になるんだよね。
狩場情報
ttp://www.tujige.info/ro/search/index.phtml?job=0060&flv=1&tlv=45&order=BASE_LV+DESC&M=20
俺の場合はGD1だったなぁ。
アコプリのお下がりのDCmEvチェインとMBクリがあったからLv40より前から通ってたな。
Job35になるとCRが使えるようになるのでぐっと効率アップしたよ。
(使い勝手はMBの方が良いんだけどね)
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:51 ID:gw36fn4p
>>374
Lv40代・・・下水でゴキブリ叩いてたな。
事実上1st商人(使い回しがマントとブーツとS2環頭S2スチレ)のVit型とはいえ、
いくらなんでもこれはお勧めできない。リンクがすごかったしねぇ。
いまVit商人がやったら減算Vitで死ぬかも。
スミス目指す戦闘商人はPC10になる前、CR覚える前、
転職直前の3回山が来る。ようするに飽きかける。
そこ越えたら後はARタノシーOTタノシーとかいっとるうちに
惰性でなんとなくJOB50まではいくもんだ♪
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 23:57 ID:k6tsqF0U
LV40台は毒キノコにもまれてたような
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 00:02 ID:J1ECxCEV
BOSS狩りしないSTRバランス型のBSの皆様はどこで狩りしてますか?
自分はまだ低Lvだけど、将来廃屋とか行けるのだろうか・・・
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 00:12 ID:xtRtbSTT
>>386
当方 lv88 str110 vit59 agi40 dex45 のバランスです。
狩場は 廃屋(朝早起きで。自給800-850k イミュンで)
時計1F(自給500k あまりオススメできない。)
ピラ4F(自給500k オシは無視 SP管理が難しい)
ピラ地下(自給500k 最近いってない)
かなぁ。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 00:33 ID:LQC323du
>>386
lv96 str110 agi63 vit60 dex58
廃屋 時給800k-1M 紅ぽ900で2時間+α イミューン
亀地上 時給1M-1.1M 紅ぽで1時間+α 木琴
SD4 700k-800k 滞在時間忘れた 木琴
どこも盾+鈍器
亀地上は廃屋が混んでてどうしようもない時間帯も稼げていい感じ
赤字だけどな
おまけ
時計地下4 800k-850k 風付与してプリとコンビ狩り。感想めんどい割りにうまくない
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 01:11 ID:ljYay/N/
>>388
ぬおお!そのステで亀島行けるのか!
全く同じレベル&同じAgiで、Dexも1しか違わない!!
(私はLuk振ってるのでVitが20しかないですが・・・)
もし宜しければ、各狩場でのDef、Flee、特殊C(マタとか馬とか?)等を教えて
いただけるととても嬉しいです。
バランス型BSってみんな廃屋ばっかで、他の狩場情報結構知りたかったのよ・・・
ちなみに私は赤字が恐いので、通常はマリシャス武器で回復できる狩場中心に滞在。
こんな狩場↓このくらいの時給で細々とやっております。
・ OD2F :時給400〜450k、2時間半で重量限界(道用の白ポ200のみ)、イミューン+Str装備
・ 時計1F :時給550〜650k、5時間くらい滞在可能(にく250)、鈍器+木琴+Agi装備
・ ピラ地下:時給500〜550k、5時間くらい滞在可能(にく250)、 斧 +木琴+Str装備
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 01:20 ID:xtRtbSTT
>>388
ぬおお!SD4Fってそんなに効率でたのか
[ピラ地下] ====ヾ( ゚Д゚)ノ゙ [SD4F]
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 01:29 ID:LQC323du
>>389
装備は
+7馬キャップ スピングラス タバコ +7鉄蠅メイル +7マタブーツ +5木琴マント
+6火地ソドメ +8動物チェイン +7熊動物盾 を持ち替え
ただ、ほんとにPOTがぶ飲み状態なので
VIT20だとPOTのランク上げないと厳しそう
あとうさぎバッシュは1,2歩動いて逃げましょう;;
392
:
(○口○*)さん
sage
:
2004/01/18(日) 01:33 ID:5HdbJd4y
>>387-389
鯖書いてくれ
あとテンプレ使ってほしい
393
:
389
sage
:
2004/01/18(日) 02:03 ID:ljYay/N/
>>392
長くなるので簡潔にまとめたんだけど・・・詳細書きまする。
以下、レベルアップ前、95歳だったときの情報ね。
↓
Blacksmith@旧鯖 Base95/Job50
AR5、武器研究10、メマー10、OTなし、WPなし、MPなし
--------------------------
狩場 : OD2F
狩場ステ :Str99+21 Agi61+2 Vit9+6 Int4+2 Dex45+12 Luk33+2 Flee159 Cri11 Def44
特化装備 : 血斧、+4聖斧、+10QMaメイス、レイドマント(道用に+6強い火ソドメと+7タラ盾)
回復資材 : マリシャスのみ。道用に白200を積載。
経験効率 : 400k〜450k/h
滞在時間 : 収集品で重量限界になるので、2時間半程度で撤退。
狩り方式 : 血斧での移動狩り。
コメント : 収集品とオリエル原石は美味いけどCは微妙・・・
殲滅力=効率になるので、Str型向けでお財布に優しい狩場と言えるかと。
道狩りに参加すれば、レアで一攫千金の夢も膨らみます。
--------------------------
狩場 : ピラ地下2F
狩場ステ :Str99+21 Agi61+2 Vit9+6 Int4+2 Dex45+12 Luk33+2 Flee179 Cri11 Def42
特化装備 : 血斧、+4聖斧、+7水2HA、+10QMaメイス、+7兄貴盾、木琴マント
回復資材 : 主にマリシャス。ピヨった時のためににく250。
経験効率 : 500k〜550k/h
滞在時間 : ラグがない時間帯なら5時間以上。スタンしなければにくは減りません。
狩り方式 : 血斧での移動狩り。体力減ったらマミーやベリットからマリシャスで回復。
コメント : Cは美味いけど収集品は微妙・・・
ラグっぽい時間に行くと即死する場合もあるので注意が必要。
アルケミの塩酸瓶の材料は、ここでしか入手できません。
--------------------------
狩場 : 時計1F(左側)
狩場ステ :Str99+12 Agi61+7 Vit9+6 Int4+2 Dex45+12 Luk33+2 Flee184 Cri11 Def51
特化装備 : 血斧、+9対闇チェイン、+5土ソドメ、+10QMaメイス、+5カリツ盾、木琴マント
回復資材 : 主にマリシャス。Jrと連戦するときのためににく250。
経験効率 : 550k〜650k/h
滞在時間 : 5時間くらい。基本的にJrと連戦しなければにくは減りません。
狩り方式 : 血斧での移動狩り。Jrは全力でCR連射。
コメント : レアもなんもないけど、時給もよくて赤字にはならないんです・・・
バフォJrにどれだけ遭遇するかが消耗の分かれ目です。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 02:41 ID:dmalDYr/
>>389
マリシャス使ったり製造気味とはいえやっぱり旧鯖って効率辛いね
まあ私の場合は廃屋よりもSD4Fよりもピラ地下2Fの方が効率がという不思議な状況ですが
↓以下私の場合
Blacksmith@新々鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10
Str98+23 Agi68+2 Vit40+6 Int10+2 Dex43+12 Luk2+4 Flee188 Cri3 Def45
狩場 : ピラ地下2F
狩場ステ : Str98+13 Agi68+2 Vit40+6 Int10+2 Dex43+12 Luk2+4 Flee188 Cri3 Def45
特化装備 : +4血斧 +4聖斧 +7水2HA +5モッキンマント +7ワイズゴーグル +5エキストラメイル
回復資材 : カート2600、手持ち500個の牛乳がぶ飲み(1時間で500ぐらい使用、カートは重石+念のため)
経験効率 : 1M〜1.1M
滞在時間 : 1時間で飽きる性格なんで1時間だけ 早朝〜18時ごろまではこのぐらいの時給で安定
狩り方式 : 血斧で移動狩りしつつ適度にハエ(多くて1時間でハエ40個ぐらい)
コメント : SD4F、廃屋より効率面でやや上、金銭効率面は格段に上って感じです
ちなみにSTR100程度でVIT1+6だったLv80台時でも800k近くは安定して出てたと記憶してます
395
:
389
sage
:
2004/01/18(日) 02:48 ID:ljYay/N/
>>394
いや、多分、旧鯖が辛いんじゃなくてOTがないのが辛いんです・・・(つД`)
単純に殲滅速度が1.25倍違いますからもうね。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 02:52 ID:dmalDYr/
>>389
OT0でしたね、辛いけどがんばって(つД`)
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 02:58 ID:ou2mubvj
神速BSについてなんですが
AGI99+2で頭・亡者のヘアバンド 目元・ナイトメアc 武器・Qゴキバトルアックス かけるもの・バフォJrマフラ 靴・ゴキブーツ アクセ・ククレブローチ×2
これでBSの最高AGI120だと思います。(ロードカホはなし)
凶気ポ・ARを使うとASPD183.75になります。
このときDEXは20としておきます。(99の方がいいですけどね><;)
そしてブレス・速度を入れるとASPD185.635になります。(大体1秒間に3,5回の攻撃)
これってネタですかね><;
実際にやってる方がいたら実用性等聞きたいです。
素直にSTR120↑にしたほうがいいのかなw
重複スレでしたら申し訳ないです><
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:02 ID:IqCBmKec
STR120ってブレスなしだと太陽神かs中断ないと無理なんだよね?
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:09 ID:FheuHQgC
>>397
いや、別にいいと思うぞ
STRをどれくらいにするかにもよるがな
あと
>重複スレでしたら申し訳ないです><
スレってなんだかわかってるか?
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:15 ID:ou2mubvj
あぅレスの間違いだったかも><;
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:21 ID:J1ECxCEV
>>398
そのくらい自分で計算しろと小・・(ry
まぁ。それだけじゃあれなんで一応。
STR99+頭装備(悪魔HB、デビ帽、海賊頭巾、バフォ帽、ロードサクレ、デビルチc)+
STRピッキc刺し鎧+パワーリング*2+ラウドボイス+JOB補正で119
のはず。
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:30 ID:ou2mubvj
追記で
最終的なSTは
STR91 AGI99 VIT1 Int1 Dex30 Luk9
になると思います。
連続書き込みスミマセン;;
・・・しかもレスも違う気がしてきた。カキコ・・・かな
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:33 ID:J1ECxCEV
メギンギョルドだとかブリーシンガメンだとかミョルニールだとかを
使えばもっといくな。
血斧もそうか・・・
ホーネットcもか・・・
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:37 ID:Z9wRjRAO
ハンターがDex160にするのよりも
BSがStr140にするほうが数十倍難易度が高いんだよね。
特化武器で考えるならBSはStr130になっちゃうし。
今特化武器でStr130にできるのってBSとモンクだけかな?
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/18(日) 03:55 ID:lPfnBWms
アルケミ忘れんなボケー
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 03:57 ID:J1ECxCEV
モンク無理じゃね?
アルケミは太陽神あれば120ぴったりかな?
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 04:07 ID:ljYay/N/
>>406
モンクは、クロー(Str+2)を装備すればStr120に届いたはず。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 04:08 ID:FheuHQgC
プリは129で止まるな
無念
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 04:11 ID:J1ECxCEV
>>407
なるほどね。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 04:19 ID:cMPDjhAF
389の人はさっき見かけたあの人か・・・
ピラ地下2が二つ出ているので対比の意味で半製造の場合を書いて見ます
Blacksmith@旧鯖 Base98/Job50
AR5、武器研究10、メマーなし、OTなし、WPなし、MPなし、(PC8)
狩場 : ピラ地下2F
狩場ステ :Str47+13 Agi49+4 Vit48+7 Int4+2 Dex73+12 Luk68+2 Flee171 Cri34 Def56
特化装備 : +6水ソドメ、+5強い火ソドメ、+6兄貴盾、木琴マント
回復資材 : 肉満載、緊急用ハチミツ3個、肉は半分くらい残ります
経験効率 : 400〜450k
滞在時間 : 中の人限界につき1時間半
狩り方式 : HFはピヨっても一発食うだけなので無視、時々行き止まりなどで蝿
3匹以上来た時はHDも無視して壁押し付けCR連打です
コメント : 牛はバランス向き、レアが大きい場所が好き、心臓集め、等の理由で
最近はソロはここ中心です。ベリットにポリンCを食わせて拾った人
の反応を観察するのも楽しいですね。経験値効率だけを見ればカビや
ハイオクのほうが少し上ですが
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 04:59 ID:bW7/TpoW
>>397
ASPD186ならAGI-DEX 2極で計算上単独達成可能なんで、
ネタでQSBA持つのはSTR高くてももったいないと思う。
速いだけならAGI-DEX、速くて高ダメならQSBAはオススメできない、
ってことで。
参考までに、マリシャス4枚挿し武器が
主戦場より狩場Lvひとつふたつ落とした狩場での
まったり滞在が主な用途になることを考えると、
やっぱり武器のスペースは特化や属性武器を持ちたいところ。
ちなみに、Lv99時素ステが STR96 AGI99 DEX18 までいけそう。
補正入れると、STR110 DEX30 って所かな。#アクセ一個使うけど。
まぁ、
>これってネタですかね
って聞かれたら、「ネタです。」としか言いようがないですね(笑)。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 08:07 ID:CgWnRs9Y
ねんがんの ライトエプシロンを てにいれたぞ!
いつの間にかテキサスよりLvが高くなってた2nd殴りプリが騎士団でカリツc拾ってくれて(ノД`)オセワニナッテマス
さて・・・こんなでかい収入でも入らないと買えないからとBSのモチベーション意地の意味で
思い切って買ってみたけど、うちのテキサスSTR型だから監獄いけない(´・ω・`)
[ピラ4] λ…ダメージSUGEEEE
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 08:55 ID:fnnJVN5r
GvG用の武器は、BSは何がいいのかな?
いまの候補
+10Qヒドラアックス
+10Tヒドラチェイン
+8Dヒドラ2HA
一応全部作れるだけの材料は手元にあります。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 09:44 ID:iVjSC51c
+10TBldGアックスに一票
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 09:56 ID:fnnJVN5r
+10TBldGアックス?
Gって何?
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:03 ID:yLWVsIKl
>>415
PCが小型なので親デザだと思う。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:03 ID:CUbG6jPM
>>415
つ[親デザc]
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:04 ID:ww2gT7lk
Pvだとサイズ補正あるんだよね
Gvは無いと言われてるけど、Pvでも無い無い言われて結局あったわけで
チェインで良いと思う
419
:
912
sage
:
2004/01/18(日) 10:05 ID:pycMB0dg
ギガンティック 親デザ PVPGVGではプレイヤーがサイズ小扱いを受けるため
Qblより TblG のほうが倍率では上になる・・・だったと
GvG専用という意味では使えると思いますけど、結局はSTRしだい、予算しだいだと・・・
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:14 ID:KbPLOpYK
>>412
掘紅蓮|<・・・精錬のしがいがあるな・・・
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:15 ID:yLWVsIKl
あれ。
昔ヒドラ武器持ってないときにボーンドでPv参加したことあるけど
PvではPCって中型じゃなかったっけ(;´Д`)
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:25 ID:pycMB0dg
なまえがTT
現在ピアースにおいては中型扱い(2Hit)、サイズ補正カードについては小型が有効とでFAがでてるかと。
詳しくは・・・つ【対人スレ】
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 10:28 ID:Uk+ARRKQ
Thx
まったく効果のない特化武器でメマー撃ってたのね_| ̄|○
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 11:57 ID:ww2gT7lk
ちなみに武器ATKのサイズ補正に対しては中型扱い
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 12:57 ID:QS1fQ/AW
ttp://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/icon/20040118123140.jpg
お借りしますた。
次のレベルでAGIカンストするので現在の状況ということで。
カビ篭りが続いているのでAGI装備購入資金が溜まらないのは仕様です
動画が用意できればそれが一番よさそうだけど重いしなぁ
>>397
装備がQSアックスで申し訳ないですが
見てのとおり与ダメはゴミカスですお察しください
浪漫求める人以外はDEXではなくSTRに振りましょう。
>>411
ネタ言うな(゚Д゚#)オラー
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:24 ID:sqyC8OHr
+10TBdチェイン持ってたんだけど
+10THdチェインを作った。
なんかあまり差が無い様な・・・(´・ω・`)スケワカCってATK+1付いたし
特化武器そろえていくよりも、サイズ武器を今後揃えていった方がいいかなぁ。。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:27 ID:MYihir0S
>>411
ネタじゃない!浪漫だ!
そんなAGI-DEX2極BS79歳
ネタじゃないもん_| ̄|○
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:32 ID:ww2gT7lk
Hdってハロウドかな
ハロウドは騎士団,城2でpriとコンビ狩りする以外にまったく必要ないよ
特化武器とサイズの違いは確殺が1,2回変わるだけでも十分だと思いね
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:43 ID:sqyC8OHr
なるほど。ありがとー
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:54 ID:ljYay/N/
>>426
低Strだと、ダメージ倍率が15%増すよりも、Atk+5×3の方が安定して強かったりします。
ある程度Strがあがってはじめて、20%増しC×3のほうが強くなります。
最終的には一撃30くらい違う計算になるのかな。
>>428
SD3とか監獄2とかボス狩りとかでも有効ですぞ。
一番有効なのはSD3、次に城2という感じじゃないかと。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:57 ID:bW7/TpoW
>>425
ええと、ごめんなさいごめんなさい。
ネタと言ったのは、目的と装備ステに一貫性がないと言いたかったわけで。
もっと浪漫を追求したまま実用的な選択肢があるますよ、と。
QS武器使うなら、AGI-DEX 2極にした上で
全身珍速用装備付けてこそだと思うんですよ。
>>425
さんの装備を例にさせてもらうなら、
鎧:鉄蝿→ゴキ アクセ:コボ→ククレ にしてみるとか。
アクセのコボが珍速クリティカル狙いなら、
コボ抜いた分をs1ソドメかs22HAにソルスケで良いワケですし、
その方が多分ダメ期待できますし。
うちにも珍速なだけでSTR20な86歳がいるから、
珍速がネタとかゆーつもりは毛頭ございませんよ。浪漫ですよ。
殴りwizとコンビで騎士団だって行けますぜ。
432
:
426
sage
:
2004/01/18(日) 15:02 ID:sqyC8OHr
>>430
AGI>STRでSTRあまり高くないので確かに・・。
転生後のために保有しておくか・・でも一度珍速に慣れてると
STR>AGIなんて使えるのか疑問。絶対どこかで
足りないなぁ・・足りないなぁ・・イライラってしそう。うーん悩ましい。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 15:03 ID:F8u2cP6V
現在93歳のSTR>AGI純戦闘スキルBS。
今までの狩りはプリとコンビで亀地上だったんだけど
激しく飽きてきたのよ。
ワニ特化作っても微妙だし、設置Mob変更来たら痛すぎるしで・・・
どこかいい狩場知りませんか?
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 15:27 ID:dmalDYr/
>>430
他にも超兄貴みたいな高DEF&VITだと高STRでもサイズ特化の方が強いことも
(STR110でサイズ特化がSTR120で種族特化が優勢)
ただ通常は効率のために極力やわらかい敵を相手にするので種族特化の方がいいんですけどね
必要以上に効率にこだわらず金銭節約するなら3サイズ特化チェインに火・水ソドメで一通りの狩場は十分だと思います
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 15:31 ID:zPPnt5bZ
「珍速珍速言うやつぁ、自力で185まで出してから言えぁ!!」
と叫びたい珍速BSがここに。(・ω・)ノ
散々既出だけど自力185、支援187。
s中段無しでもいけるから。古代装備しなくてもいけるから。
いあ、なんとなく思っただけ・・・
まぁ正直ネタ以外の何者でもないんだけどね。
でも本当にここまで来ると、多少の低ダメ度合いは無視できます。
DC2HAとコボクリで何処でも行けるようになるし、
上記ステでもSTR40ぐらいまで振れますし。
珍速でも強いんだぞぅ・・・・(´ω`)
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:13 ID:ww2gT7lk
>>434
何で計算したのかわからないけどstr110でチェインだと普通に種族特化の方が強いぞ
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:18 ID:PTzSDKNo
ネタキャラと言われたいだけなんでしょ?
珍速なんて昔から今に至るまでどの職でも存在するし
ましてステ振りに包容力のあるBSにおいては極々普通と感じるけどね
話を続けるつもりならASPD以外でネタ振ってもらえると読み手的にはうれしい
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:23 ID:Su5STz6z
そこでAGI-DEX99
確か殴りプリでこのステの神がいるな・・・
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:33 ID:XoqpAGrU
珍速殴りWizってのはあまり聞かないな
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:37 ID:llL47pjl
知り合いには、Luk>agi型が居るが・・・
QCでクリ出しまくりなんだけど、いかんせん殲滅力がナッシン(w
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:50 ID:dmalDYr/
>>436
超じゃなくて道だった
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 17:50 ID:o0W3MANe
ステ相談です
Blacksmith@狼鯖 Base66/Job36
AR5 OT5 武器研究10 WP&MP&メマーなし 武器作成多種
Str40+5 Agi58+2 Vit1+4 Int1+2 Dex48+9 Luk28+1
属性武器 : +5DH2HA、火2HA
レイドマフラ、木琴マフラ、ヒルクリその他もろもろ
3RDキャラなので装備はある程度整ってます
(金も余裕有。必要なら買える状況)
半製造目指してがんばってきて目標ステ達成(Dex48+12、Luk28+2が最終)
ギルメンの武器もちょこっと作れるようになって満足(*゚∀゚)=3
で、これからAGIとSTRを普通に上げていって
ちょと製造、ちょと攻撃速いBSにしようと思っていたんですけど
『製造と攻撃速いのもいいけど、ちょっとはBOSSとか狩れたほうが・・』
と思い、次の目標ステを
Str54+6 Agi58+2 Vit54+6 Int4+2 Dex48+12 Luk28+2のバランス型に変更
VIT60程度&過剰精錬防具があればヤファ、マヤー辺りのBOSSは狩れると聞いたので。
で、相談というかバランス型にしてるBSの方(このすれの
>>7
の方とか)
通常狩り、BOSS狩りがどんな状況なのか体験談聞いてみたいということです
もちろん他の型のBSさんのやめとけ等の突っ込みも大歓迎です
よろしくお願いします
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:08 ID:V9yl0Rq2
>>442
そのstrだと通常狩がすごいつらそうです
LV上がっても廃兄貴とかもろくに行けないかとです
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:18 ID:ljYay/N/
>>442
> AR5 OT5 武器研究10 WP&MP&メマーなし 武器作成多種
正直な感想を。
メマーがない時点でボスはあきらめてください。
確かにヤファ程度だったらCRだけで倒せないこともないですが・・・。
人気ボスであるマヤを倒すのは、一生無理なんじゃないかと思います。
ボスのことなんて忘れて、このまま、「ちょっと製造・ちょっと攻撃速いBS」の
道をまっすぐ歩むのがいいかと。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:31 ID:nI3fIssp
スレ流れ無視ですがOT検証報告を。
先ほど友人の属性ダマアサと一時間OT狩りをしましたが、武器破壊は発生せず。
偶然かもしれませんが、別の武器で叩くと私も友人も15分も持たずクラッシュしたので、
ダマは表記通り壊れないのでは、と。参考意見程度に。
既出かもしれませんが、これが100%確定ならBSもダマアサとは組めるわけ(ry
今度はゴーレムカード挿しナイフで試してみますノシ
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:38 ID:aP+NL+tz
二刀アサだと左手のブーストマインがクラッシュするからなぁ…
組むなら属性効くところで短剣ローグか
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:53 ID:iNA3vfzE
そこで左手も特化アックスですよ
448
:
442
sage
:
2004/01/18(日) 20:23 ID:o0W3MANe
>>443,444
レスどうもです
正直な意見が聞けてよかったです
今まで通りSTR>AGI>DEXを目指すことにします
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 20:49 ID:puGa9QNp
流れが珍速っぽい気がしたんでノコノコ出てきた素Str24な珍速見習いBSです(カエレ
||ω・`) QS武器なら持ってますよ?
||`)つ【 + 1 0 Q S バ ト ル ア ッ ク ス 】
あぁそこ、石を投げないで(つД`)
あと他に持ってる武器が
||・`)つ【 + 1 0 Q ブ リ ン ク バ ト ル ア ッ ク ス 】
Lokiにいるテキサスな先輩方+10バトルアックスを無駄に使ってゴメンナサイ。
本当にゴメンナサイ_| ̄|○
||ω・`).。oO(あと2本+10バトルアックスがあって状態異常武器にしようとしてるなんて言えないや(マテ
そして今から+10TCハンマーを作ろうとしている自分がここに_| ̄|○ダレカトメテー
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 20:59 ID:aP+NL+tz
>>449
つ[+10QCバトルアックス]
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 21:18 ID:lLFQCbpf
>>438
殴るより珍速ホーリーライトができるな
威力は期待できんが
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:45 ID:X5fY7fXU
すいません、このたびBSをつくりなおすことになったのですが
BSを消すと自分の作った武器の名前が消えることはしっていますが
また、同じ名前でキャラをつくっても消した時点で
完全に消去されるのでしょうか?
自分の属性武器は自分でそろえたので
名無しになると寂しいなとおもいまして・゚・(ノД`)・゚・。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:54 ID:aP+NL+tz
製造武器を露店で見ると、初めは名無しになっていて
あとで名前がロードされてくる。
武器に制作者キャラのIDが付けられていて、
表示するときにキャラのデータベースからロードしてくるのであれば、
もしかしたら同じID(多分スロット同じだと同じ)のキャラが
条件を満たして居れば(BSであるとか、製造スキル持ってるとか)、
名前が変わるやもしれん。
あくまで仮定の話だが。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:57 ID:8EYlaUM2
名前は戻ってきません
>>445
殴りWizと 組 ま な い か
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:58 ID:3N72gKoN
>>452
残念ですが名無しになります。
むしろ他のキャラを潰してBSを作りましょう、そうしましょう(゜∀゜*)
で。今日米寿にしてはじめて斧というものを買って振り回したんですね。
本来Vit型(しかも戦闘特化ではない)が持つもんじゃぁないのですが、
どうせ伊豆には三減盾いる敵がほとんどいないし、半漁は力押しでいっちゃえと。
そのうえ風ソドメクホりつづけて微妙にへこんでるし・・・ってことで
はじめて人の属性武器を買いました。
2HA、あんなに強い武器だったのですねぇ。
今までが風チェインだったというのもたしかに原因なのですが、
ヒドラが1戟でサクッ!と切れてしまうのは強いを通り越して怖い。
伊豆4の敵はほとんど中型↑だからそんなに斧のデメリットないとは言え、
WPとろうかどうかまた迷い始めてます。
なにぶん2ポイントしか残ってないから・・・5あれば容赦なくWPに振るのですが==;
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:12 ID:X5fY7fXU
>>455
>>433
即レスありがとうございます
城攻用につくろうかとおもったので
さいびしくなりそうです_| ̄|○
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:36 ID:Yj8qq6+z
ひたすら砂漠狼狩り続けやっとこさうちのまーちゃんがJOB49達成
んでもうすぐBSに転職できるんですがINTについてちょっと教えてください
現在Blv61、STR56+15(常時ラウドボイス)、AGI50+5、DEX30+7、INT17+1
この状態でところどころでカート使いつつ(メマーは10ありますが金ないため使ってません)
ならとくにSPの心配はないのですが今後BSになった後はOT、WP、AR等を使いつつ戦いたいと考えているんですが
この場合SPはこのINTで持ちますでしょうか?やはりもうちょいあった方がいいのかな?
最終目標がSTR110、AGI50、DEX70で残りをVITと考えていたのですがINTはもう少しあった方がいいのでしょうか
最後の追い込みで廃屋を考えているのですがそのあたりでがんばってるまたは過去にがんばってたっていう
BSの方のステを晒していただけないでしょうか
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:38 ID:SINlBxiz
DEXもINTも上げすぎ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:45 ID:JjJNGTAU
戦闘か製造かも言ってないし完成レベルも出てないから上げすぎとは言えないかと。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:50 ID:Yj8qq6+z
>>458
即レスthx
そうですか高すぎですか・・・
最終目標はもう少しDEX下げてAGIにまわしてみようと思います
INTは18なくても十分足りるものなんでしょうか?
ローグからの移転組なんですがローグの場合12だとかなり足りなかったのでちょっと気になってます
(とくにBSは常時使用系スキル多いので)
>>459
すいません。戦闘型です。製造武器は買ったほうが安そうなので作る予定はまったくありません
スキルは武器研究、AR、OT、WP、HFあたりをMAXまで上げる予定です
完成Lvは90あたりを予定しています。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 00:03 ID:h63tS4V9
>>460
スキルの使い方しだいじゃないかなぁと。
ローグでSTR少ないDEX高い状態でスティールとか
バックスタブ連発してたらINT12ではもちろん足りないわけで。
(というかスティールは月光クリップのプリウィズの方が優秀だ)
ちゃんとした戦闘スミスは全部スキルをかけたら
あとはたまらない限りは肉食べてガマン・・・かと。
あと廃屋が最終ならばBSは武器研究でHIT補正と命中率補正がはいることを考えると
必中が118しかない廃オークやオークアーチャー相手に
もうこれ以上DEXをあげる必要はなく、むしろ30でも多い。
DEXを70まで上げてしまうのはミストレスのよーな
BOSSでも著しく高いHITが欲しい相手を狩るときくらいで、
そんな相手ならむしろハンターのほうがよいという結論になる。
462
:
460
sage
:
2004/01/19(月) 00:50 ID:ABaKAEYl
>>461
風呂入っててちょっとレス遅くなりました
詳細な回答ありがとうございました
武器研究のHIT+20がすっぽりと頭から抜けてました
と、いうことは多職の近接にたとえるならDEX+20されてると考えればよさそうですね
補正入れてDEX50もなくていいってことですね
INTですがとりあえずここで止めてSTR上げていくことにしてみます
どうもローグで遊んでたMAPでのソロBSの戦い方が頭にこびりついてるため
BS=常時AR/OT/WPで敵が少しでも溜まるとカートレヴォってイメージで育成してました
そのせいか「あんなにスキル使ってよくSP持つな・・・」とか思ってたんですが
よく考えてみるとあれは青POTとか使ってるんでしょうね・・・
回答ありがとうございました
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 00:54 ID:W9lyjzhs
>>462
武器研究とDEX補正の多さを考えると、
他職近接のDEX+40と考えても良いぞ
464
:
7
sage
:
2004/01/19(月) 01:02 ID:G6ijxLtr
>>442
遅レスすまない。
VITは50あればボスは大概充分になるようだ。
マヤの場合BDSがdef無視で痛いので装飾ヒマワりに蟲盾、タバコがお勧めだがな。
メマーのないBSがボスを狩れるかというと・・・lokiのような旧鯖では無理だ_| ̄|○
去年の11月にかろうじて金ゴキ被ダメMVPとれたのが初で最後になりそうですわ_| ̄|○
ただ、風、水の鎧とアンフロ、カリツ盾他3減盾があれば盾性能は申し分ないのでハンターの盾となって
殴りつづけることは可能。
逆に言えばソロでのボスは絶望なわけで_| ̄|○
後からメマーつけてメマー10にするのであれば、ブレス無し補正こみSTR70
はないとBOSS狩りにならないぽい。
通常狩で言えば現状はloki鯖でもピラ地下2徒歩狩りで450〜500k/hは出てる模様。
まとめてCRしたりピヨっても完全回避で救われたりしてるが、基本的にミルク狩り+
緊急白ぽで2時間半かな
廃屋と違ってレアが期待できるのとアホなトレインが比較的少ないので以外とお薦め。
当然だがVITはないとHFよけつつになるので効率は落ちるがな・・・
うちの場合旧Dのほとんどの場所は余裕で2時間以上滞在できるような感じになった。
70〜80まで炭鉱で属性ソドメの材料狩り、80〜88まで伊豆4で金稼ぎで、
exp効率は200kでたら嬉しいな悲しいBSだったが・・・
80超えるとプリとのコンビですべての支援が無駄にならないようだ。
素クリ15でコボクリx2+グロで32で大概クリでるしなあ・・・
そこそこ避けてそこそこ硬いってのを目標でやってみたが、
結局STRは70↑じゃないと話しにならなかった(´・ω・`)
ただ、70でもBSとしては低いがOTありなら他の前衛のSTR90程度の働きはするんで
一考の価値はあるぞと。
結局属性鎧と鉄蝿でdef重視してるため,STRの1の桁2か4にする点で未だになやんでる
フラットBS90歳でした(´・ω・`)
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 01:13 ID:9vm4zJPA
自然回復5でトントンくらいだったかな。
6でそれなりにCR使える。沸きによってはSP余りまくりなのでMPも多少つかえる。
7でMPやCRガンガンつかわないとSP勿体なくなってくるくらい。
8がint18時の回復量だが、ここまでやるならint24まで奮発して
P500越えるような装備だと滞在時間の半分はMPいれれる。
int以外のステを考慮すると48くらいまではBSの場合振っても大丈夫そうだ。
どうしたらいいでしょうか、って聞き方するとみんな同じステになるだけで
面白味に欠けるの理解せーよ。
ま、廃屋だとCRがそれなりに有効に使えるからint18くらい悪くないと思うよ。
あと、極STR他そこそこだと激しく通常狩りがたるいので途中で萎えないために
序盤で10くらいふってもいいかも。最大SPが低いうちはカツカツだから。
でも、AGIが低いということは鈍器メインだと思うからSPに関しては余裕がでるはず。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 01:21 ID:oCkfNYWw
最終DEXについて軽く所感を
41+12まで上げるとかなりHit過剰だと感じる
自分用の武器を作るために70前で41まで振ってしまった
(あのころは若かった・・・わけだが・・・
70台で153まで必中 コボ長男にも余裕で命中
80で167まで必中でシャア・カビに届く
85で174まで必中そろそろ空竜(必中178)にMissが出なくなる
同時期、ミミックに既に8割Hitマミー無しで苦にならん
現在94、当たらない雑魚はミミック・ジョカ・禿
ミミックは9割Hitだからもうどうでも良い
禿はマミー武器欲しいなとか検討中、ちなみにQMつくと9割以上Hit
ジョカだけ宙ぶらりんになってるけど一応6割ぐらいあたるからなぁ・・・
どの敵にもストレス無く当たるので十分と言えなくも無いけれど
多少過剰になってる感を常に感じているので
BOSSに当たらない限り自分の補正込みDEX53より低めに設定して良いかと
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 01:25 ID:LQWsoXv6
雑魚狩りだけなら28で十分かな
468
:
460
sage
:
2004/01/19(月) 01:32 ID:ABaKAEYl
>>465
その話きくと少しINT振りたくなりますね。
CRはできるだけ使いながらメリハリ付けて戦いたいと思うんで
>でも、AGIが低いということは鈍器メインだと思うからSPに関しては余裕がでるはず。
ひょっとしてAGI低い場合って2HAは不向きだったりしますか?
実はこのキャラ育成にあたって+7DBd2HA作ってしまった後だったり・・・
WPあるし両手斧はさぞ強いだろうなとか思ってたんですが妄想に終わるのか・・・
鈍器は実は一本も持ってません。このDBd2HAと廃屋行く頃にDBlやQBl用意するつもりでいました
属性武器も水2HA一本しかないんで鈍器ってのは全然考えてませんでした・・・
三減バックラーとホルンバックラーに関してローグのがそのままあるんで鈍器化も考えてみます
+7DBd2HA作るのにかなり金使ってしまいしばらくは特化チェイン等は作れそうもありませんが
よくよく考えてみると廃屋目指すとしたら弓がいるわけで非ダメのこと考えると両手斧辛そうだ・・・
装備に関してはもうちっと考えなおしてみます
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 01:46 ID:Y07uwSe9
PTメンバには数秒しかかから無いので、使い方を気を付ければ普通につかえるな<OT
つか、フィストも壊れないような・・・
ぶっ壊した人いる?
470
:
280
sage
:
2004/01/19(月) 01:52 ID:oCkfNYWw
で、
>>280
です
色々書いていただいたのにレスしませんで・・・すんません
対ジョーカー武器を検討するときに
真面目にシミュレーターに突っ込んで計算した結果
ATBlアックス/メイスが論外だったことが発覚_no
敵Def周りの計算真面目にやらなきゃ駄目ですね・・・
結局候補は3本に
ABlモニスタ 値段低・威力中・費用対効果高
ADBlチェイン 値段高・威力高・費用対効果中
TBlチェイン 値段中・威力低・費用対効果低・但し汎用性有り
まぁ・・・金とカード集めながらしばらく悩みますが
こう考えてるときは楽しいやね
ちなみに
>>292-293
でも言われているように
マミー二枚混ぜると必中になるけどHit過剰になって
どれも代わりにヒドラ入れたほうが秒間ダメが上昇しました
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:05 ID:W9lyjzhs
>>469
鈍器斧拳本は壊れなかったと報告があった気がする
刃の付いてない武器は壊れないのかの
杖はどうだったか忘れた
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:12 ID:9vm4zJPA
あとあんまりいないと思うけどint48で10秒ごとにWP余裕でいれることできます。
短剣アサローグいるときお試しあれ。
ただ、プリいるならブレスマニピもらえばint12くらいで問題なくいけるけどね・・・。
実はここまでintあると聖斧のヒールが3になったとき500回復するんだよなぁ(ボソ
ヒール専用アイテムとしてかなり使える予感
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:20 ID:0TLMg/B7
47/35のまーちゃんなのですがやっとCRも覚えれてここから40までの狩場探しております。
シーフなら砂男とかGD2Fなどがいけたのですが商人だときつすぎですよね・・?
ステはSTR30DEX20FLEE130です。
武器は+5THグラのみ・・・。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:21 ID:tismx45D
INTの振り方とか、SP回復速度
CRについてちょこちょこ出ているので参考マデ書き込み
Blacksmith@社長鯖 Base96/Job50
AR5 OTなし WPなし MPなし 武器研究10 メマー4
Str40+10 Agi50+6 Vit34+6 Int28+2 Dex88+12 Luk48+2 Flee152+16 Cri17 Def59+40(表示)
MAXHP:6994 MAXSP:738 SP回復速度:13/8秒
狩場 : 時計廃屋
狩場ステ : 同上
装備 : +7対人盾/+5水ソドメ/+7ウィロキャップ/+7蛙メイル/+7ソヒブーツ/+5レイドマント/ヨヨブロチ*2/溶接マスク
回復資材 : ミルク2300+シロポ50
経験効率 : (混)550k-800k(空)
滞在時間 : 実時間60分前後(休憩込み速度POT3本)
狩り方式 : 移動+ハエ、常時AR・大声
コメント :
MAXSP装備で廃屋に挑んでいます。
BASE91のあたりでSTRやAGI上げても殲滅力に限りが見え始めたので、
(というか、上げても効果が薄そうだった)
CRを連打できる方向にチェンジしました。
半製造でOT等はないので余剰分はもっぱらCRです。
通常攻撃では廃兄貴320ダメ程度なので複数来たら
即CRで1匹になるか、数撃で倒せるところまでCR。
こうもりも一緒に轢き殺します。カート満載で800ダメぐらいです。
戦闘型であればINTを30まで振る必要があるかは疑問ですが、
半製造もしくは、AR製造のEXP限界突破には役に立ってくれそうな気もします。
わたしはこのままBASE99までINT振り続けます。
S中段あったらウィロCさs(接続がキャンs
以上、兄者・姉者の参考になれば。
(´ω`)ノシ
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:24 ID:Jjb+7vhi
>>471
斧に刃(ブレイド)はついてないのか?
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:27 ID:rf0r7lrP
オイラAGI型だけどソロでBOSS狩りたあにしてるよ。VITなんて24しかねーよw
金盗蟲、エドガー、道、超
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:28 ID:rf0r7lrP
メマーも無いしな・・|λ....
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 02:32 ID:W9lyjzhs
>>475
付いてるな_| ̄|○
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 04:47 ID:P/WmibbT
>>473
商人スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073962976/l50
で聞くべきかなとも思いますが…
炭鉱1Fはどうかな?
対赤蝙蝠用に今絶賛値下がり中の兄貴Cを買えば
+5THグラだけでも美味しく狩れると思います。
ガイアス以外の全敵を片っ端から殴っていけば、
いつの間にやらJOB40になっている…かも?
ちなみに自分は商人時代ここでJOB36-40を過ごしました。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 05:32 ID:i7yXBIV3
今日バルダでやっと転職した製造BSですが、
STR30(止)、AGI30(止)、DEX50、LUK30で
スキルを
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbqxnQkBapedbnadraJl
でいこうと思っているのですが、
スキル振りでこうしたほうがいいというのがあったら、
ご教授願います。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 05:52 ID:Eo3Tdvd6
>>480
そのステータスで「製造BS」を名乗ったらぐーでパンチ。
BSスキルに関してはそんなもんじゃないかな?
482
:
442
sage
:
2004/01/19(月) 06:30 ID:ogHHgQGV
>>7
貴重な体験談どうもです
通常狩り等を考えるとSTR>AGIというアドバイスを受けましたが
ギルドにVIT前衛が不足(ていうかいない)しているので、
この際自分は火力はなくてもよさげ(火力はハンターに任せます)
という結論にいたり、VITに思い切って振ってみることにしました。
通常狩りも基本的にギルド連中と行い
ソロは少ないので、火力は他の連中に任せることにします
なによりVIT前衛というものをやってみたい、という気持ちがあるので
ネタキャラになろうがその道を進んでみます
いろいろアドバイスしてくれた方々ありがとうございました
悩むのも楽しかったです(*゚ω゚)
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 07:22 ID:5ZXKwaTs
AGIカンストしましたが製造BS名乗ってます( ´,_ゝ`)b
まぁ、あれよ 言ったもの勝ち
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 07:59 ID:uVky9MV/
リアル経済的理由で数ヶ月ほどRO休止中の元製造BSですが
ちょろっとOWN覗いたらカンコックでARの修正が来たそうで。
さぞかしBSスレでは大騒ぎだろうなーと思って久々に見にきたら…あんまり騒がれてませんね。
まさか最近では製造→元々ARなんて覚えない 戦闘→ARよりOTをなんとか汁! とかで
もう今更って感じなのでしょうか。お世話になったスキルだけにちょっと寂しいかも…
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 08:17 ID:DpfC/2qC
>>484
ARが鈍器斧以外に効かなくなった時点で(古っ)
長いソロロードに旅立ってしまってる人が多すぎて
だからどうした
と言うのが実情かと。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 08:33 ID:j2owTvOL
>>425
手動マニピは俺もよくやってるよ
SPに不安を覚えて、かつ、タゲ取り等の前衛の仕事に支障がでない限り有効
INT-VIT型なんでスキル連発するからなおさらだね
効率に直結するかは不明
どっちかっていうとお座り時間をできるだけ無くす為に使っている
手動マニピを使うことでSP休憩を確実に減らすことができるのは、
やってる人なら誰でも分かること
いまいちPTにおける手動マニピの有用性に噛みつく理由がワカラン
つか手動マニピごときで効率落ちるってくらいなら、
チャットすらできないんですが
それとも犯罪予備軍が集うスレはここですか?
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 08:40 ID:n03sFvDT
敢えて触らせてもらうッ!
>>486
クルセスレ(?)にお帰りください。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 08:50 ID:QagKFwmZ
>469
>471
相方のフィストをぶっ壊した奴がここに( =゚ω゚)ノシ
でもナックル系は破壊確率が低いのかな?クホホ
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:01 ID:TJE+CXVS
簡潔に。
…もしかして、属性石製造とか鉱石発見っていらないですか?
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:02 ID:M44YWlja
フィスト壊れた(=゜ω゜)ノょぅ
PTMへの時間は10秒/100秒中だから、自分が使う武器じゃないと案外気づきにくいのね。
自分がナツフやソード使うと、およそ10〜15分で一本壊れる感覚だから、
ペア狩りでPTMの武器が壊れるには1時間半以上かかる…と思いたい。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:07 ID:M44YWlja
現状で属性結晶をドロップする敵も多いから、わざわざ属性石から作る人はあまりいない。確率低いし。
属性石でも矢作成(アチャ)や属性付与(セージ)に役立つため、下手すりゃ結晶化すると余計に損する。
…多分要らないかな。
鉱石発見はエルが1M近くしてた頃は夢とロマンのスキルだったが、
現状ではせいぜい黄金が100kになる程度。
スキルポイントでネタを買う覚悟があるならぜひともお勧めします。
強敵を倒した後のプラコンは心の清涼剤となること間違いなし!
492
:
445
sage
:
2004/01/19(月) 10:26 ID:uNcb2B9y
OTによる武器破壊検証報告の続きです。
ゴーレムカード挿しの「ソリッド・ナイフ」を
二時間ほど振り回してみましたが、破壊されませんでした。
ただのナイフも直後に二本試しましたが、
両方ともポキまで三十分持ちませんでした。
個人検証なので怪しいですが、とりあえず報告まで。(´・∀・`)ツカレター
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:38 ID:rf0r7lrP
>>485
長くソロでプレイしていて、初めてギルドに入った時
ギルメンからAR最高!!って喜ばれてギルドに入ってよかったなぁーと喜んでたら
次の週にARが鈍器以外のPTメンに効かなくなってかなり凹んだよ。
ギルメンは元気だしなよって慰めの言葉をかけてくれたけど、
まったくギルドに貢献できなくなったような気がして
いたたまれなくなってある日ギルドから飛び出しちゃったよ(つロ`)
一応GMには報告したんだけどね。
自分でも人の役にたってるんだって初めてネトゲで実感したひと時だったんだよ
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:48 ID:57ZGfpMo
>>487
( ・ω・)ノ[×]ブー。
手動マニピはモンクスレの息吹。
>>492
ほほぉ。
それが本当なら実装ということになって
微妙にカードが・・・上がるとは一寸思えん_| ̄|○
BSをPTに入れてOTかけさせるよりも
BSを放逐して20%カードもう一枚刺したほうが
継続時間の問題で圧倒的に強いもんなぁ
( ;ω;)ブワッ
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:54 ID:0ws9AuPx
ギルド狩りで杖もフィストも弓も全て壊したヤツがここに( =゚ω゚)ノシ
↑で話が出ていますが、ハロウド武器の扱いに困っています。
所持していて使うのは騎士団、城2、亀のペストくらいなのですが
資金難でも売り払うのはやめた方がいいでしょうか?
もともとロマンの為に購入したものです。
サンタポリンCがクリスマスであのような状況だったので、全然値段が
下がらず、高騰の一途を辿っているようですが今売りに出して
取り戻すのがものすごく困難(もしくは30%増↑)になるなら
いずれ来るかもしれない配置変更に備えて、やっぱり手元において
置こうと考えています。
どうか決断する為に、背中を押して下さいませ _| ̄|○|||
496
:
196
sage
:
2004/01/19(月) 11:32 ID:/A0CL1TJ
>>495
( ゚Д゚)<甘ったれるなプルァ
・・・・なんてな。
よーくかんがえよ〜♪
さんたぽCの産出方法
カード帖(でるっけ?)、プレ箱、さんたぽ殴る。昔はJkからも出たもんだが。
で、ほとんどの人はプレ箱からと思われるが、ゴミ産出量が増えたため、
100箱とか200箱とか開けても出ない場合がある。
→今出回ってるので供給打ち止め。
再びかぼちゃイベントみたいなのがあれば多少は変わるだろうが。
逆に、現状ハロウドで何殴るよ?ってところから考えに至ったほうが良い希瓦斯。
レイド兄弟なぐるにゃ〜便利だね。DOPとか魔剣とか血騎士とガチンコするのも
便利だねぇ。
でも、別にサンタポじゃなくちゃ殴れないわけじゃないし、PT狩りメインなら
仲間に任せて火力補助に回る程度でも良いよーな。
壁]つ[仲間をしんじるぱぅあ]
壁]つ[浪漫を追い求めるぱぅあ]
好きなほう選んどくれ(´ω`)
まぁ、今後ソロでバリバリ食える闇MOBが増えないとも限らないし、
そんなMOBが実は全部人間でした(天津)とも限らないし(´ω`)
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 11:33 ID:/A0CL1TJ
ど、どこの196だよ、漏れ・・・・=□○_〜0
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 11:39 ID:F0Vtkz1G
>484
知り合いのBS同士で組んで戦ってみたけど、ARは現状でもいいとしてやはり片方のOTが
使用不可になるのは痛すぎる。
100以上ダメージ変わってくるから。
WPも同じように使用不可だから、結局ARだけの修正では今後もBS同士で
組んでの狩りは出来ないな。
>495
金が余っているからサンタポ揃えたのでは?
城では十分活用できていることだし、取っておいては?
騎士団ではブラッディのほうが役に立ちそうだけど・・・
499
:
487
sage
:
2004/01/19(月) 12:29 ID:Ud1YA1mA
>>494
∧‖∧
息吹みてくる・・・
[モンクスレ] λ...
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 12:31 ID:JxTehNl1
最近INT関係のレスが増えてきたと思うので
MAXSPの数値をBSテンプレを追加しないか?
追加分は
>>474
氏の参考に
MAXHP:**** MAXSP:*** SP回復速度:*/8秒
みすとれすにいけば計算できるけど、いちいち人のを計算するのもメンドウだしね
================================
狩場、装備質問用
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
MAXHP:**** MAXSP:*** SP回復速度:*/8秒 ←ここ追加
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
狩場情報公開用
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
MAXHP:**** MAXSP:*** SP回復速度:*/8秒 ←ここ追加
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/19(月) 12:41 ID:oV+LqN3N
戦闘BSでスキルを武器研究・HF・AR・WP・OT・MPは全部MAXにしたのですが残りの
ポイントを何に振るか悩んでいます。何かお勧めはあるでしょうか?メマーとかは
やっぱ取ったほうが良いですかねー?
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 12:44 ID:TIWikSGG
>>501
一生ザコ狩りしかしないのであればメマーはいらないです。
PvP、GvG、ボス狩りをするなら必須。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 13:02 ID:Voe32RQj
随分前のスレより「戦闘型ならいずれメマーが欲しくなってくる」と言われています。
その言葉を信じて、今日81歳になりました。
今まで戦闘で銭投げたのは1回か2回……
首都−モロク間を、カプラ転送やポタなしで、毎度毎度歩いているような金銭感覚の持ち主ならば
無理に取る必要はないかと思います(ノ_・。)zeny...
宴会芸としてのLv1は、近くに敵がいないとエフェクト出せないので寂しいですよ。
対人・BOSSやるなら取らない方がどうかしてると思いますが。
とはいえ、浮いたスキルポイントを何に使うのか迷いますね。
鈍器、短剣、片手剣製作あたりをとってエセ製造家目指すのも楽しいですよ。
鋼鉄は成功率が低いのでオススメしません。
鉄は5取れば戦闘型でもそこそこ成功するのですが、イマイチ地味です(製造者名つかないし)。
あと、スキンテンパリングや武器修理で将来に備えるなら、ポイント保留した方がいいです。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 13:17 ID:57ZGfpMo
>>503
流石にその金銭感覚はいかがなものかと。
プロ-イズならまだ歩くけど、プロ-モロクって相当遠いよ。
その時間を狩りか商売にまわせば転送代以上にzenyが入るはず。
503さんの場合はスキル相談に乗ると同時に
ご自分も狩場の相談をしたほうがいいのかもしれませんよ。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 13:31 ID:WASt1epC
>>504
でもメマーってショトカに入らないんだよね。
ハエ ラウド CR AR 斧1 斧2 WP OT 肉でショトカ埋まるからさ。
F12の2枚目にメマーとHFとMP入れてるヒトより。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 13:44 ID:Voz3Hb2u
>>503
まだ早いとも言えます>メマー
それに、信じたのはあなたの責任ですし…。
10メマーを盛大に使い出すのは、ソロ・非ボス狩りなら、デスペナが痛くなり
廃屋の弓兄貴迅速処理などが求められる、狂気ぐらいから。
1回の狩りで数10k使うことで、不必要なデスペナと、滞在時間の減少を補うわけです。
「メマーでZeny使うぐらいなら、いっそ死ぬ」みたい考え方もアリだとは思いますが
デスペナが100k200kになってくると、そうも言ってられなくなると思います。
まぁ、特化・属性武器がだいたい揃い、S1防具の精錬(+4〜)が終わってない場合
メマーにZenyなんか使ってられない気持ちも分かるので、もしそうなら、転売なり、
稼げるキャラで狩りするなりして、BASEが上がって手遅れになる前に
毎日100kのメマーを撃っても何とも思わないぐらいの資産を作った方がいいです。
あと、取るなら、鋼鉄5>>>鉄5です。
鉄はもう、捨て値に等しい金額で売ってるので(おそらく新々鯖でも)
鉄鉱石から鉄にする、携帯用溶鉱炉代がもったいないです。
鋼鉄も、製造装備+ブレスグロリアなら、DEX28+12/LUK1+2でも
70〜75%程度成功しますから、価格・需要を考えると、そっちの方がいいです。
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:08 ID:xwInjnoN
>>506
さんも極端な(´・д・)
デスペナ喰らうほど沸くならCRノックバック生かすほうが時間が稼げるし、
メマーでzeny使うくらいならいっそ「飛ぶ」という選択肢もあるからなんともいえんです。
やはりメマーの使い道は基本的にはGVGとBOSSの二択じゃないかなと思います。
で、LVが上がってくるとスミスの最終的な需要はどっちかによりがちになるわけで。
どっちもできないスミス(とくにVit型)は何したいの?と聞かれがち_| ̄|○ホットケ
亀や古城の臨時、ソロ狩りでの効率は他の前衛職に負けますからねぇ。
100kのメマーをへとも思わない財力を得るのはいいのですが、
100k突っ込んで買える経験値、最大限得られるZenyを考えると
わざわざ毎日100kも通常狩りのメマーに突っ込むのは一寸(´・д・)
むしろ人に近づかないように狩をして
やばかったら飛んだほうがいいと思います。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:14 ID:xwInjnoN
>>501
ぶーたれるだけでスキルいわないのもイクナイので。
1:メマーは将来人と付き合うことが多いか単独で強敵と戦うなら取った方が良い。
→GVGとかBOSSとかだとメマーの破壊力がないとやってられない。
2:所持量に振るのも一興。
→VIT型だと生存率がかなり、AGI型でも少々上がります。
3:製造スキルに振るのも一興。
→ロマンを求めるなら自作武器で戦うために鈍器か斧。
→実益を求めるなら鋼鉄。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:15 ID:zEGxtLI0
屋根カート以降も育てるならメマーは取っても後悔しないと思うけど。。。
Lvが上がると、通常狩りでもここ一番の踏ん張りどころが増えるし
装備が整う(あるいは割り切る)と必要以上の銭って無意味だしね
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:16 ID:CuUs7wO2
>>501
他の人も言っているけれど
base85↑まで育てる気があるなら、メマーはやがて便利になってくると思う
当方AGI戦闘90台で
亀地表でルートしてくるウサギが邪魔でCR撃ちにくいときにはメマー。
他に、ピラB3でAマミー複数に囲まれた時はメマー。
AマミーのHPが高くてCRじゃ代用できない。SP切れる。
CR→青ポ→CRだと金使ってるのは同じなので、それなら数減らしてFlee確保したい。
死ぬよりマシというつもりで撃ってる。収集品だけでも赤字にはならない。
自分銘武器に夢があるなら、属性武器も良いと思う
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:23 ID:j2owTvOL
何が面白くて男BSに武器を作って貰わなきゃいけないんだか('A`)
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:25 ID:qUp6bi6p
>>511
名前
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 14:33 ID:VTr0pBnR
メマーは狩りでは全く使いませんね。
使う時といえば前述したGvボスの他、気分転換にぶっ放すとかですかね。
ギルメンと狩り行った時とかはLv1メマーを連発して沸かして魅せたりね。
あとジルタスとか、通常狩りの時に特別強い敵に会っちゃった時とかにも重宝します。
カーレボかましてたら倒し終わった後に座んなきゃならないですし、
普通に殴ってたら回復剤が泡のように消えて行って滞在時間激減の割りに金銭消費もメマーとどっこいどっこいだったり。
後、ソロのとき数多すぎで普通に処理できなくなったら結局最後はハエになっちゃいます。(´・ω・`)
>>495
しr・・・インジャスティスとか。
ほらそこ、ボーンドでいいとか言わない。そんなこといったら特化いらなくなっちゃうじゃないか。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:18 ID:9vm4zJPA
監獄2はボーンドのほうがアクラウスにも効いて便利だからなぁ
アクラウスに火武器にするとブリライトに当たらなくなるし・・・
あそこは小型と中型のサイズ系のほうが便利だし、ハロウドは正直・・・
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:28 ID:FOwJFXcU
LV93AGI>STR戦闘BS 通常狩りでメマー使ってます
ソロ時メマー出費
階段 20kz/h 監獄2 10kz/h SD4F 5kz/h
通常狩りでこれって多い方なのかな(´・ω・`)?
PT(ペア狩り)出費だとGH2Fで30kz/h程度使ってます
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:52 ID:KpTpTlF1
レベルがやっと70になり、炭鉱へ行ってみた不良BSです
防具について、質問なんですが
いつもは趣味頭装備orワイズゴーグル+蛙メイルを使ってます。
炭鉱では対毒?用として
ガスマスク、+5毒メイルを用意しましたが、組み合わせとして
1 ワイズゴーグル+蛙メイル
2 ワイズゴーグル+毒メイル
3 趣味頭装備+ガスマスク+蛙メイル
を考えているのですが、毒?対策としてはどれが一番よろしいのでしょうか?
sp削りたくないので、spUP装備はどちらか装備したいので・・・
参考に炭鉱通いBSさんいましたら意見お聞きしたいです。(´・ω・`)ペコリ
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:54 ID:e/K4ROYA
>495
SD3最強武器ですから、いずれ新キャラを育てるときのために
取っておいて損は無いと思います・・・(´・ω・`)トッテモホシイVIT-BS
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:56 ID:jZWEO/7j
毒メイルつけてもインベもらう。
インベと属性攻撃のダメは無効化されるけど、ミストの攻撃が回避できるのならどれでもいいかと。
回避できないなら毒メイルで。毒回復の緑ハブは結局欲しいけどね。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 15:59 ID:fXYSa5Up
>>516
相談、質問するならテンプレ使うが吉。
俺の場合はFLEE166を超えていて、なおかつミストの確殺が一発減ったので
ピッキメイルとASPDUPの笠で固定。
いくつか緑ハーブ持っていくけど、毒はちっとも気にならない。
FLEE次第だけど、選択肢は1でいいんじゃないかと思う。
詠唱始まったらCR、とかでカヴァーできる予感。
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 16:01 ID:9vm4zJPA
>>517
SD3程度のダンジョンが対象LVだとSTRも低いので
ますますサイズの方がいい罠
多少のダメージ差が効いてくるためには高ASPDも必要だし
コストがすごいので減価償却できそうにない
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 16:11 ID:xwInjnoN
>>516
ミストが余裕で回避できるAgiなら
ワイズゴーグル+カエルメイル+ポポクリップ
回避できないVit型なら
ワイズゴーグル+オペメイル+ポポクリップか緑ハブ
SP+10されるし、ちょこっとお得。
ま、できればただでさえ乏しいところに致命傷になる
SP吸収を半分にしたいからオペメイルを押しときたい。
あとクリップ付け替えをするSC余裕があるならポポクリップが結構有効。
毒にかかるかどうかはVit依存だから
Agiが中途半端だとヘタすっとミストの毒を食いまくりになるんで
緑ハブでは長期滞在ではうっとうしいのではないかと。
とりあえず、ガスマスクは全く持ってアレなのでお勧めしない。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 16:18 ID:e/K4ROYA
>495
あと、次期アップデートが来てからでも遅くない、かも・・・?
http://www.4gamer.net/news/history/2004.01/20040108163238detail.html
使いそうかな、と思います。
>520
そうですね、今から作ろうという気にはならないかも?
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 16:59 ID:bW2aVaO/
>>516
Lv70だと鎧はフルSP装備(ウィロ+ロッダ+ソヒー)で丁度MSPが500越えSP回復量6になるので、
Zenyに余裕があればソヒー靴入手してフルSP装備が良いと思う。
毒は90%くらい回避できるAGIがあるかVIT型ならほとんど気にならないので緑ハブ20個くらい持って行けば問題無い。
製造型で毒とか吸収攻撃が気になるなら、以前も出てたけどドルC刺しが良いんじゃないかな。
ところで旧鯖でSTR65AGI73な漏れもLv70になった記念で炭鉱行ってみたんだが、
人もBOTもやたらと多いし時給も200K出るかでないかで、狩り場としてはどうよって印象だった。
沸きは良いんで人さえ少なければいい狩り場なんだろうけど、
アレなら西兄貴村とか時計1の方がずっと良いような気がするし、
炭鉱は70より↓のレベルの狩り場の気がする。
(製造型で他の狩り場行けないなら別だけど)
旧鯖の炭鉱3で時給400k以上出してる人っている?
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
hatena
:
2004/01/19(月) 16:59 ID:xwInjnoN
>>522
このパッチ名はなんて読むんだろうなぁ・・・(´・ω・)
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:11 ID:V5xxHcw/
>>523
炭鉱は経験値よりも金銭効率かねぇ。SD篭るには装備・レベルともに早いけど、お金は稼ぎたいって60〜70くらいの
狩場だと思う。漏れはBSで行かなくなって久しいけど(最近はアサでレベル上げと鋼鉄石炭目当てで行ってた)、BSで
運がよくて(うまいことMH連続で引いた。湧きポイント独り占めできたetc)でも220k前後だったような気がする。
正直、経験値目当てで行くとこではないかと思われ。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:13 ID:F0Vtkz1G
>523
瞬間的には超えるかもしれないけど、300kちょいがいいところでしょう
カードと石炭ねらいかな
>524
北欧神話だしニブルヘイムでしょう
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:21 ID:kdmW2/Vb
>>441
遅レスだけど
道でも結果は同じ
str90までやったが逆転する事は無かった
みすとれ巣での計算の仕方がおかしいのかね
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:21 ID:fByKAWnG
炭鉱は霧がナカナカ経験値うまいけど若は('A`)だしなぁ
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:24 ID:kdmW2/Vb
ああ、地味にみすとれ巣の道のdefが間違ってるような気がするので(ありえない与ダメが出る)
その関係かな
とりあえずソースplz
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:36 ID:AIeZ5T62
炭鉱は適正LVくらいの60−70台くらいのステじゃ
お金も経験値もいまいちだなぁと感じると思う
85−90くらいになっていってみると
金銭効率が適正時の倍くらいになってちょっとビビルる
炭鉱だしなぁっと侮ってる人一度いってみては?
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:37 ID:l/vwSYRN
>>524
>>526
の通りニブルヘイム
死と氷に覆われた世界って奴だね
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:41 ID:bW2aVaO/
炭鉱は小銭稼ぎの狩り場なのか〜。
でも石炭や鉄鉱石ならサンドマン&ムカでもドロップ率そんなに変わらないし、
アサシンギルドの方が時給も良いんで正直小銭稼ぎ場としても微妙な希ガス。
まぁあっちはカードは期待できないんでその点はアドバンスあるけど、
若カードなんて滅多にでないだろうしねぇ('_')
鉄狙いならアマツでFAだし、稼ぎにくい世の中になった物だなぁ。
早くピラやSDに籠もれるようになりたいよ。目指せFLEE170。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:57 ID:lw7eBmgr
炭鉱だけど確かに小銭稼ぎにはなるね。
1hで拾った鉱石類を銭に換算すると150Kくらいになった。
でも結局「自分で使うかも」とか思ってとっておく自分みたいなタイプの人間だと、
ランタンの売り上げ分くらいしか稼げないワナ。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:37 ID:0TLMg/B7
属性ソドメろ属性ツーハンドで迷っています。
AGI−STR型だとどちらのほうが向いているでしょうか?
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:48 ID:NlWmzTwu
>>534
狩場と予算と相談。
斧はコストが安く殲滅力に優れ
鈍器は盾が使えるので安定性に優れる。三減盾が有効なところは特に
あとは好み
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:55 ID:wYWfNcV6
>>534
基本は
>>535
ただ、高レベルになると敵が高ATKになってくるので、
盾が欲しくなって2HAからソドメに乗り換える人も結構いるらしい。
そんな感じのレスたまに見かける。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:59 ID:bW2aVaO/
>>534
ぶっちゃけ好みの問題らしい。
廃レベルだとデスペナ気になるのでAGI型でも防御重視の鈍器になるらしいけど、
漏れはまだまだそんなレベルじゃないので実感無いなぁ。
あと鈍器は大型中型100%だけど斧は大型100%中型75%なので、
サイズ特化の持ち替えしたくないって場合やWP使いたく無い場合は鈍器にしたりするらしいよ。
それとサブキャラでアコプリがいる場合は装備共有で鈍器になったりとかね。
まぁ迷うときには両方買ってしまおうよw
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 19:02 ID:gFWqUex2
鈍器製造取った戦闘型93歳AGI-STRだけど
斧も使いたくてもう1キャラBS作っちゃったよ
斧製造取ったAGI-DEX型だけどね(‘∇、‘)
539
:
484
sage
:
2004/01/19(月) 19:12 ID:uVky9MV/
レス感謝。そうですかあの頃(数ヶ月前ですが)以上に完全ソロ職ですか。
まぁ自分もソロでこつこつARだーハイスピだーとレベル上げてたクチですが。
それでもあれだけ改善して欲しいと願われたスキルが「だからどうした」扱いは寂しいですなぁ。
いや現役でもないのにお邪魔して申し訳なかったです。
武器使ってくれてる(筈の)皆さんの為にもそろそろ復帰するかちゃんと決めないとな…
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 20:12 ID:SCw7IvM6
俺はAGIバランス型だが、サブに殴れる支援プリいるから鈍器盾を集めた方。
でも斧使いたくなったから(そもそも初めは斧スキー)属性斧も買って盾無しいけそうなとこで使ってみた。するとかたつむり有無しでの差はやっぱ表記10位変わるけど、ダメはそこまで驚くほど変わるほどじゃなく繊滅上がってズバズバ音が爽快でなかなかいい感じ。
んで使ってて思ったんだけどDBdでWPするとちゃんと130になる?
まぁ使って105なら皆作る必要無いか。。 WPて良く考えたらすごいスキル何だよな。。これがPTにも50秒持つならダマ持ちに貢献出来るのに。。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 20:28 ID:rf0r7lrP
斧スキーがいる側で、鈍器で斧スキーよりダメージ出てると・・
ザマーミロ o<`∀´>Oって感じがしなくもない。マンセー!!
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 21:25 ID:qxv30j4V
今から製造BS作ろうと思ってます。
lv70くらいまでなら何とか上がりそうなんですが
実際の武器の成功率ってどのくらいなんですか?
543
:
460
sage
:
2004/01/19(月) 21:26 ID:yNN87ucu
ローグがメインキャラなんですがWPくると短時間でも十分アヒャれます
昨日のここでステについて聞いた460なのですがなんとかJOB50達成しついにBSになれました
とりあえずAR5にしてみたんですがAGI60でもHSPとのセットで結構速度でますね
商人時代は育成があまり楽しくはなかったんですがAR取ったらかなりタノスィ・・・
武器が現在2HAだけなのでWPとか取ったらかなりアヒャれそう。OTも壊れない武器で堪能しようと思います
INTとDEXについてのアドバイスはかなり参考になりました
STR110は目標としての拠り所なんではずせませんがDEXは昨日晒した状態でストップし
INTも同様にストップ。AGIも補正込み60になったのでストップ
STRを補正ラウド込み80まで上げてとりあえず様子見てみようと思います
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 21:38 ID:9vm4zJPA
>>542
70で完成予定の完全製造よりjobカンストの半製造のほうが
LVあげが気分的に楽で製造確率かわらんぞい
>>543
LVが90代で切羽詰まってる状況じゃない限り
サブステはゆっくり考えるといいよ
AR&両手斧に惚れるとAGIあげたくなるんだよねぇ・・・
LVあがればあがるほど低AGIだと厳しくなってくるから
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 21:42 ID:qxv30j4V
>>544
成功率に関係するのが
JOB>DEX,LUKということですか?
テンプレみればわかるのかもしれないけど失礼ながら読みづらい・・・
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:02 ID:vkDjIW6U
>>545
自分で計算しろ
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:04 ID:yNN87ucu
戦闘BSってかなりバランスいいね。楽しすぎる。
んで武器研究より先にWPあげて現在激しくアヒャってます
通常攻撃でどっかどっか敵蹴散らしてくよ・・・カートあまり使わないよ・・・
>>545
最重要なのはJOBLvです。続いてDEX>LUK
製造ステでもJOBLvの差によっては半製造に劣ります
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:05 ID:yNN87ucu
>>544
ARの魅力でかなりAGIに傾倒しそうで困ってます
ARタノスィ・・・
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:19 ID:qxv30j4V
>>546
属性武器、どんなに頑張っても確立50%程度なのか…
こんなんで本当にお金貯まるんですか?
550
:
500
sage
:
2004/01/19(月) 22:24 ID:vA6YHUXN
えーと、見事にスルーされてるわけで(;´Д`)
みんなMSPとか興味なのか〜
自分で計算してきます
みすとれす|、、、、、、λ
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:31 ID:W9lyjzhs
>>549
そんなの人それぞれだろ
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 22:37 ID:jZWEO/7j
ギャンブルするだけなら箱とクホグレンで充分だ。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 23:03 ID:9vm4zJPA
>>549
もうけるために製造BS作るってのはやめとけ
>>550
SPはともかくSP回復量は計算できない人も多いんじゃないの?
ステとちがって表示される訳じゃないし
SP量としては99LV時にint振りは24と48が区切りよかったはず
それらの値なら99まではクリップとかで調整するのがいいね
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 23:13 ID:WASt1epC
BSはプリとかやってたらスキルの持続が短くて掛けなおしマンドクセ(*´Д`)とか思っちゃうヒト(1/20)
殴りプリやってたけどスキルで強さが全然かわるから楽しいけどね。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 23:22 ID:TIWikSGG
>>554
プリのIMや速度に比べると、BSのスキルはディレイほとんどないし
プレイヤーの指定もないから押すだけだし、俺はむしろプリの方が面倒だなぁと思うよ。
どっちも楽しいけどねヾ( ゚д゚)ノ゙
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 23:30 ID:Voz3Hb2u
>>549
やり方次第だと思います。
しかし、「今から製造BSを作る」なら、お金なんか貯まりません。もう遅いです。
確実に育成費用(時間含む)>>>儲けとなってしまうでしょう。
”儲かった”のは、(おおざっぱに言って)課金直後〜コモド前の
1〜2レベル属性武器がありえない価格で売れた時期に
ガンガン材料買い取って、カンカン武器作りまくって
非常に利益率の高い商売をしていた人たち(大半が引退しちゃったと思うけど…)。
次点で、エルオリのドロップ率が上がった頃に育成完了し
簡単に作れるようになったレベル3属性武器を、大量生産して儲けた人たち。
今から属性武器で儲けたいなら、DEX50〜60/LUK20〜30ぐらいの
DEXLUK高めの戦闘BS作って自力で材料を集め、タダ(狩りの経費のみ)で
レベル3武器作って(成功率40%ぐらいは出る)儲けるのが、一番安く、早い。
でも、小金(2〜3ヶ月でレベル3武器5〜10本販売とかそれぐらい)が限界でしょう。
また、エンペ金敷が無いと(黄金金敷だと)成功率が30〜35%とかになってしまうので
エンペ金敷購入費まで考えると、今から戦闘BS作って、そのBSが
利益を上げられるようになるまで、どれぐらいかかるのか…。
萎えるようなことばっか言って申し訳ないけど、これが現実です。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 01:04 ID:qVZEhA/9
>>549
今から製造を作っても儲けるのは不可能
一年前ならまだ間に合ったが
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 01:17 ID:9jx8tN81
Blacksmith@逆毛鯖 Base66/Job37
武器研究10・CR・ラウド メマー・AR・OT・WPなどの戦闘スキルは皆無
STR9+8 Dex70+12 Luk63+1(他全て初期値) Flee89+7 Cri30 Def36+6+
属性武器 : 水ソドメ・火ソドメ(+5)
特化武器 : TBd・THd・TAチェイン(+8)
三減盾 : タラ・兄貴・カタシムリバックラー・ホルンガード(+4)
特殊装備 : 木琴マフラ・マタ靴・矢リンゴ・コボクリ*2・ヒルクリ
ピッキセイント(ピッキ聖服以外+4、ピッキのみ+6)
見てのとおり完全製造型を目指すBSなのですが、ソロでの狩り場に悩んでい
ます。以前はプリの相方がおり、一緒にカビなどであげていたのですが、相方がリ
アル都合で引退、ソロになるとともにしばらく放置していました。
この度復帰させたいと思い、自分なりに狩り場を探し歩いているのですが、
いかんせんここまでこのキャラでソロ狩りをしたことがないため、適性と思
われる狩場のラインがわかりません。先輩方に御教授いただきたく、書き込
みました。いままでに周ってみたところでは、
おもちゃD
回復材使用しすぎる気がする。被ダメが大きすぎ;
カビ(時計地上2F)
あたり前だが、おもちゃ以上の被ダメ。さらに土武器や有効な特化がないの
で、無理っぽい。
砂漠狼MAP
BOT多すぎだが、それさえなければいい所・・・?効率85k位(ベース)。
(JOBは計算しわすれました;)
という感じです。
最後の砂漠狼MAPで1時間ほど狩ってみましたが、1時間で持って行った回復
材(ミルク800・化け餌200程)が尽きて帰還という感じでした。
これは製造BSの消費回復材数としてはどうなのでしょう?多すぎ?適正?
回復はSPがあまり放題のときのみヒルクリで、それ以外はミルクと化け餌で。
また、次に買う装備として、レイドマフラー(プリ兼用のため・・・もしかし
たら+7くらいのフードかも・・・_| ̄|○オ金ガ)、土ソドメあたりを考えて
いるのですが、他にこれを用意してこの狩場へ行け!などありましたら、教
えていただけるとありがたいです。
ちなみに、3rdキャラなので、装備は1st殴りプリとの流用を考えています。
殴りプリで回復材などの資金を調達→製造育成というサイクルでいくつもり
です。が、プリの装備もまだ整え中なので、製造だけに資金を使うわけにも
いきません。なので、ソドメ売ってダマにシル!とかは考えない方向でお願
いします(;´Д`)人
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 01:27 ID:hOnFCmYS
Vit型戦闘BSですが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JasNtF1dFdnqsdndsHl
ここまでとっちまったんですが…あとはどうするべきですかね。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 01:35 ID:cMuTCx2Y
>>559
案1:鋼鉄1とっちゃったから、いっそ5にする
案2:収集品を高く売るためにOC9にする
自分だったら 案2 にするかな
23%増しで売れるってのはバカにならんと思うよ
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 01:49 ID:iKMjI80M
>>558
様
火ソドメがあるなら、アサシンギルドなどはいかがでしょう。
当方同じくらいの完全製造BSもちですが、火ソドメARで130k/70kでております。(コモド前製作のためAR5を所持)
当方ミルクと緊急時用の白ポでの回復ですが、収支は収集品のみでとんとん、石炭エル原などで若干の黒字です。
また、タラ盾を持っているためOD2もよろしいかとおもいます。こちらはアサシンギルドより若干辛いですが
150k/80kくらいでていると思います。ただ、1時間後とのサップタイムなどにより滞在時間が変動するのが難点かと・・・。
それから装備についてですが製造BSは喰らう事が前提となるためDEFはなるべくあげたほうがいいです。
みたところ中段装備に何も用いていないようですので、オペラや熔接マスク、それが無理ならスマイルマスクや高級サングラスなどでDEFをあげることがよろしいかと思います。
イミュンはありだと思います。というかむしろ必須な勢いで・・・。
武器については今の状態ならいうことはないんじゃないんでしょうか。参考になれば・・・。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 02:25 ID:t5+mG+NQ
俺転生するから夜露死苦
563
:
558
sage
:
2004/01/20(火) 02:57 ID:9jx8tN81
>>561
アサシンギルドですか。盲点でした。確かに火ソドメありますから、おいしい
かもしれないですね。なにより黒字というのに惹かれます(´Д⊂
OD2もあわせて、今度行ってみます。
何か忘れてると思ったら中段装備書くの忘れてました;
当方、オペラは所持、もちろん装備しています。ただ、溶接マスクの
見た目に惹かれて、製作を考えていたりしますが・・・(*´∀`)BSポクテイイ
イミュンはやはり必須なようですね(´・ω・`)ガンガッテ貯金シマス
アドバイスどうもありがとうございました。ガンガリマス( ・ω・)=3
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 03:29 ID:KaRefBXM
>>558
=563
自分も同じぐらいのレベルの完全製造持ってるのでレス。
狼砂漠で100k程度は出てる。
貴方と違う点は水海東なのと肉詰マイカート。
BOTが放置してる肉を泣く泣く拾い食いしながら1時間篭れるか篭れないかぐらい。
しかし、収支はsスティレが出るのでかなり黒字。
自分もイミューンなしだけど、このあたりの狩場なら木琴>イミューンだと思う。
溶接作るお金あるなら、
>>561
さんもおっしゃってるとおり、DEFの充実にまわした方がいいと思う。
このへんは好みの問題もあるけど。
スキルはジョブ50まであげる気があるんだったら、ソドメ持ちだしAR取ってもいいんじゃないかなと。
鉄製造が必須ではなくなったし。
そういう私は鉱石発見取りましたが。タマニデルプラコンガオレヲナグサメテクレル
茨の道かつゴールの先に栄光があるのかわかりませんが、お互いがんばりましょう。
・・・+6ピッキセイントいいなぁ(当方モンクと共有の+4)
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 04:13 ID:uLTc/EG/
>>541
逆もあるんだよー
フルスキルSTR110で廃兄貴殴ってるところで、さくっとそれ以上のダメージとか
出されてチックショーと…(STR110になる方はSTRバランスなので、斧はきつい)
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 05:49 ID:zSfNunZe
>>562
奇遇だな兄物( ´_ゝ`)俺も転生予定だ
理由が戦闘型なのに鉱石発見やらオリ研究とってしまって
WP・MPないからなんて誰にも言うなよ?
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 06:43 ID:yfDBDeJS
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 07:23 ID:G4rHi41S
>559
3:所持量増加を10にしてスキンテンパリングを4にする。
VIT型だと、所持量増加10は結構効くと思う。スキンテンパリング4は勢いで。
私事だけど、この間「戦闘BSだからOCDCありません」と開き直られて(´д`;)ぇーと思いました。
いつから流行ってんだろ、この風潮。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 07:29 ID:Y4+IPUxJ
>>568
BSは戦闘スキル少ないから40転職の戦闘でもOCDC10とれるしな・・・
普通に「戦闘だから」とか付けずにOCDCないですでいいのに(;´Д`)
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 08:40 ID:t+VrnDIH
>>568
なんだ、戦闘なのに40転職かよ( ´,_ゝ`)プッとか煽ると騒動の原因になりそうなので、やめとくとして
てか、40転職で斧か鈍器にスキル振っても、戦闘スキル完備でOCかDCかどっちかは10にできそ
うなんだが。(;´д`)
・・・できたこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?HnsXdsk1s1qseAaFGL
例は斧ね
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 09:15 ID:0niObr/n
VITならWPはMPの前提の3でいいと思うのは俺だけ?
VIT鈍器使いでWP使う場面なんてまずないよね?
小型相手のシーズモードでもWPは意味が無かった記憶があるし。
戦闘なんだから戦闘スキルは全部取れって言われればそれまでなんだけど。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 09:31 ID:QPRpRmzN
50までに取れるとしてBaseLv帯いくつの臨時だったかにもよるがな。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 09:46 ID:XO3l1Ryo
>>570
す・スクンテンパリングって戦闘BS必須ですか、もしかして・・・・
まだ未実装だからと思って考えもせずにスキル振ってたよ・・・・・・・・もう取れないよママン!!!
作り直そうかなぁ
574
:
570
sage
:
2004/01/20(火) 10:07 ID:t+VrnDIH
>>572
まあ、テンバとか製造を後回しにすればジョブ40いかないうちにある程度は完成すると思う。それに、よく見て
欲しいが、BSのポイントは商人のスキルには使ってない。
>>573
ああ、早まるな、今んところ未実装らしいから(;´д`)一応、戦闘スキルは全部取れますよ、って例示のつも
りで振ってみただけだ。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 10:12 ID:qFKB8B5K
何故実装されないのか謎だが
対人ブームの今パッシブで火属性耐性得られるのは大きいよ。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 10:16 ID:HXcqPMvP
戦闘BSで40転職でもOCDC10は簡単だろうな
漏れの戦闘BSは41転職でスキルはこんな感じだが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaJkds2s1gFbnaeGY
余り1Pは武器修理が来てから必要だった場合に振る為に貯めてる
もう屋根カート引いてるが今思うともう少し商人時代頑張って45以上育ててれば
WPMPも5にできたのが少し後悔してるが_| ̄|○
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 10:22 ID:cLV92fL6
>>571
PCに関してはそうだけど、シーズ内のモンスターにはサイズ補正適用されるんじゃなかったか?
エンペとかエンペとかエンペとか。小型だから両手騎士とかに使えそう
578
:
562
sage
:
2004/01/20(火) 11:18 ID:DwXgg+wO
>>566
メマー無し、OT、WP、MPすべて無し
戦闘ステでスキルはAR以外ほぼ生産スキル
でも(゜ρ゜)属性武器作りまくりだけどなー
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 11:18 ID:eQuOwWdM
>>574
つまり後ろから二行目以外は関係ない話って事か
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 11:24 ID:zHhGJCR1
獲物で露店出すから最低1ウインドウ分=露店4ください
後所持限界10も戦闘BSなら欲しいです
まあ50転職した漏れには関係ないがな(クワドロプルナムプゲラッチョ
581
:
570
sage
:
2004/01/20(火) 12:13 ID:t+VrnDIH
>>579
ああ、そう言う事。勘違いさせてすまんかった_| ̄|○
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 12:17 ID:xJ4qiWLe
>>580
露店3だけど5品違うものを並べると紹介文書くときに悩むけど。
確実に売ろうと思えばできるだけ価格をいれときたいしね。
ましてや「雑貨」なんて書かれてる看板を叩いて回るほど
空いてる鯖でもなければ露天の数も少なくないしなぁ。
・・・ま、どっちかといえば商人スレな話題か。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 12:32 ID:+uodZXCo
>>558
何人も挙げているが詳しく書こう
パプチカ森境界(猫ワニ狼マップ)の砂漠側で狼中心に叩く。
ワニは放置でok。いる敵全てに動物盾が有効だし肉や化け餌が確保できる。
ドロップは狼からSスチレ・オリ原石が良く出る。
レアは親デザ・フリルドラ・アナコンのカード、ミンクのコート、大リボン。夢がある。
狼しかいないマップよりアクセスはいいのでこっちの方が○。
アサシンギルド(サンドマンマップ)
ミミズが動物なので動物盾を付けていく。サンドマンには3減盾は有効でないので痛い。
ミミズサンドマンムカには火が有効。メタルラが火属性であることや沈黙を使うのに注意。
ドロップはエル原石・炭・鉄鉱石など。レアは激しく微妙だが土カタールくらい?
何よりLUKをある程度振ってるタイプにはクリが出て俺TUEEがちょっとできるのが楽しい。
この二つが肉を調達できるモロクからアクセスが良いのでいいと思う。
石炭が溜まったら蟻の巣で鉄鉱石集めたりしてたなあ。
装備が充実しているので気分転換にいろんな狩場に回れるだろう。
カビは金銭・精神的によくない。武器はカビ特化グラか土ソドメは必須。
どうしても効率を出したい場合ならいいけどわざわざ武器を作るのもなって思ってしまう。
レイドは急がなくていい。もうちょっとベースが上がれば結構避けられるようになる。
アマツDはどうなんだろ?鉄砲兵のジョブは激しく高いし収集品も悪くないが。
メンテ終わったら行ってみるかな
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 12:33 ID:TBbMowKD
>>549
今から作って儲ける事も出来るかもしれませんよ?
今の武器需要なんてL3最高峰武器に偏ってますし、オリは値下がり傾向。
ベース70だとジョブは40くらいでしょうか。
自分のベース80ジョブ50との成功率の差はジョブ10×0.2+ステ20pt×0.1約4%
エンペ込みでの成功率が63.4%(かなっち)だから59.4%。
思いっきりざっぱな計算でクレの材料費700kで計算すると、
一本辺りの原価1,178,451zだそうな。
エンペ抜きベース70だと54.4%の原価1,286,765z
エンペ抜きでも買取製造なら、自分の銘入れた武器でお金儲け出来そうですよ。
ちなみに買い取り製造だと材料費約500k成功率54.4%でも原価919,118z
鯖にもよると思いますが1.5Mで売れれば武器一本辺り580,882zの儲けですね。
BSを育成する手間を含めるとあまりお勧めできませんが(’’
で、計算しててジョブ50逝かなくても儲かる事実にびっくりしましたよ。
ま、ジョブ50エンペ有りでも激しく折れまくって6Mくらい吹っ飛ぶ事もあるんですけどね。
585
:
584
sage
:
2004/01/20(火) 12:36 ID:TBbMowKD
追伸:
鋼鉄製造でお金貯めて、エンペ金敷買ってから製造すると
露店の材料に手を出しても黒字になれるかも。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 12:38 ID:7THANH0N
>>582
露店4じゃなくて6だった。
タイトル目を引くものがあって、ぱっと覗いて目に入る=8品目露店6な訳だが
かつ完売できる消耗品を混ぜて閲覧する客数を増やすと5品じゃきつい。
露店4,6,10、12時間完売想定で商人BS持った結論ね。まあ君の持論漏れの持論だが。
587
:
582
sage
:
2004/01/20(火) 12:46 ID:xJ4qiWLe
>>586
なんとなく感覚として分かりました。
「タイトル目を引くものがあって」が大事ですよね。
売るものに目玉があれば引き寄せられた人が他に買いますからねぇ。
自分の場合露店3でもMAXの売り物がアロエ葉ヒナレ葉雷管止まりで
残りは赤Jとか黄Jとか消耗品なんて日があるので、
要求品目を全部書かないとピンポイントで
目に留めてくれないんですよ(´・ω・)
ピンポイント級のレアが出てくるまで露店をしないでいると
倉庫の中が微妙すぎるもので100品目越えるし、
といってカートに突っ込むと貴重な肉のスペースを圧迫するから
あんまり突っ込みたくないですしね。
露店を高めにするなら物の属性武器ばっかり、みたいにタイプを統一するか
「1M以上の品買取」を混ぜてピンポイントを常に作ったほうが
いいかもしれないですね。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 13:49 ID:8aa383WM
製造BS(60台)でアマツ畳D行ってますが、JOBがひたすら美味しいと思います。
主な装備はイミュン・ホルン盾・タラ盾・ハイドベルト・火片手剣。
でも忍者からハイドで逃げた事はないなぁ。よく追われてるアコさん見つけるので
タラに持ち替えてタゲ取り、人が居なければそのまま逃げてもらいますけど、
ほとんどプリさん等が通りかかって支援してくれるのでなんとかなってます。
テレポ不可なので回復剤少なくなったら出口か2F入り口付近でうろうろ。
雅人形は、対武器がないので無視してます。武器あれば手を出した方がいいのかも
しれませんが。
ただ美味しいと思ってるのは体感で、計測してないので詳しい事は分かりません。
申し訳ない;
肉満載でも30分〜1時間が限界ですし。
収集品は悪くないかと。鉄が大量にでるし、でかゼロピは高い値で売れますしね。
ただ一つ問題が・・・。
支援貰いすぎ・・・_| ̄|○
通りかかるアコさん、プリさんから支援の嵐です。
非常にあり難いし、涙でるくらい嬉しいですけど恥ずかしい…。
ギルド入ってないから狩り中会話しないわけで、お礼の「ありがとう」だけで
赤エモ出そうになったり。
今自宅じゃないし、詳しいデータとかないので、体感のみの感想で
参考にはならないでしょうが、ホルン盾あるなら一度行ってみるのは
如何でしょう?
やっぱり効率とか測らないと情報交換にならないでしょうかね…(汗
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 13:55 ID:xJ4qiWLe
アマツ畳に前に行ったときは
抜けられない向こう側から鉄砲食らうわ
蝿索敵できないわ道に迷って帰れないわで
「いっそのこと殺してくれ〜っ!」
という気分になった記憶が。
鉄も底の底まで買値の下がった昨今で
どのような策敵でZeny効率、Exp効率を出しているのか正直疑問で。
590
:
悩BS
:
2004/01/20(火) 14:05 ID:fyo828Fa
始めまして。早速ですけど兄貴姉御達に質問があります。
今、73歳AGI先行STR型戦闘BSやってます。
当然AGIアサのようには避けません。AGI騎士のように被弾しても
HPでカバーできるほどの職でもありません。
こんな戦闘BSに明るい未来はありますか?
最終的にSTRカンストか90くらいにする予定ですが、本当にSTR>AGI
BSでこの先頑張っていって面白いことありますか?
やっぱりSTR>VITのが楽しい?
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:12 ID:DY/Qyadr
俺はVIT型だが、狩場の範囲が広がるAGI型の方が楽しめると思うなぁ
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:13 ID:DzzBkgEi
>>590
STR-VITだって騎士ほど固くないし育つまではきつい
まず80歳くらいまで育ててから悩むのはどうよ?
ある程度育ってからじゃないと、強さの判断すらできないと思う
育てる時の楽さで言ったらおそらくAGIの方が楽だと思うよ
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:18 ID:EwcxOaRO
>>584
今の鍛冶計算機の、属性武器の成功率が10%ほど高く出る為
いまひとつ信用できないので(鉄・鋼鉄・石は正確らしい)、その皮算用は危険です。
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
↑こっちの計算機もそうなんですが、なんかのデータが間違ってる模様。
何人かの完全製造BSさん(JOB50/エンペ所持)の、個人サイトで公開してる
属性武器製造記録や、鯖移住祭の時の製造データを見る限り
悪くて55%・良くて60%程度。半製造BSさんだと50%前後です。
JOB40/黄金金敷の製造型BSだと、ステ・ジョブで-約4%/金敷で-5%されるわけだから
期待できる成功率は、だいたい45〜50%程度だと思います。
それでも、戦闘型BSの成功率(30〜40%)よりは上ですが
「材料を買い取る(買い取らなきゃ集められない)経費と時間」を考えると
儲けが出るかどうか、激しく微妙だと思います。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:24 ID:/61Z4Xme
>当然AGIアサのようには避けません。
>AGI騎士のように被弾しても HPでカバーできるほどの職でもありません。
これらは「当たり前」。もっというなら当然の仕様です。
戦闘において少々劣るのはしょうがない。
みんな悩む時期があるのです。
60〜70代は中級狩場でほそぼそとLvを上げ、
特化装備用の資金を捻出するという地味な生活が待っています。
せめてPT戦でお荷物にならないように…と考えるなら、
最低でも素Agi91ぐらいまでは振っておかないと(Agi「先行」ならなおのこと)厳しいかも。
で、Strが補正込み90ぐらい、多分Lv80ちょいぐらいまでくると
BSは攻撃力を中心に、安定性が高いことに気づくはず。
斧の場合、2HAの性能は騎士の2HSよりも低くないですし、
(PT戦でなければ)OTにより高いダメージをたたき出すことも可能です。
HPとFleeの低さはどうしようもありませんが、鈍器+盾装備なら3減盾を持って、プパC鎧を装備し、
激沸き時に肉を連射しつつメマーで各個撃破をしたり、
HFでWizの詠唱の時間稼ぎをしたりと、頑張れば地味ながら耐える力は秀でていると思います。
何よりもやはりカートに色々詰め込むのが個性の職業。
戦闘だけがROじゃないことを気づかせてくれますよ。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:26 ID:/61Z4Xme
追記
命中力が高いという最大の利点を忘れてました…
QMをもらえば早い段階でミミックなどの高Fleeモンスターにガシガシ当てられるのが強みです。
ハンターと比べるとタゲ取りに向いているといえます
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:30 ID:ToQPymWg
鋼鉄だけど、当方の場合鍛冶計算機では87.8%なんだけど、
今までの累計は5489/5953(92.2%)
ハッ、まさかオリ研で+5%されてるなんて事は無いよね
鉄はLv1なので75.6%のはずなんだが8289/10144(81.7%)と同様に5%程度高い…
それはともかく当方の居る鯖の場合鉄550、石炭5500、鋼鉄11500
ぐらいかな? ってなわけで儲けを出すには
(550*5 + 5500 + 150) / 11500 = 73%
これぐらいの成功率が出せるのなら儲けは出るよって事で
>>558
製造BSの定番って、アサシンギルド、OD2、時計1〜2、おもちゃ、猫ぐらい
じゃないかな?
私はAGIに20ちょいだけ振っててARも取ってる製造だけど、60後までサンドマン
それ以降はカビいってました
時計1行きだした頃は、まだ肉の重量が20の頃だったけど、滞在時間は15分弱程度。
当然赤字ですが、効率300k/hはそれに見合うと判断したので
とりあえず次の装備として土ソドメと有るが、もしカビ行くつもりなら
AR切りBSは短剣が良いかと。かつ土ダマより+7ぐらいの
ダブルケミカルウインディグラ作った方がダメ大きいかと思う
今の装備で行ける所って事ならとりあえずアサシンギルドを勧めておくけどね
OD2行くにはタラだけでなくTBdチェインあたり有った方が良いような気がするので
597
:
584
sage
:
2004/01/20(火) 14:36 ID:TBbMowKD
>>593
俺のデータだと244成功/380試行(64.1%)でかなっちより少し高めですね。
もっとも380程度じゃまだまだばらつくとは思いますが。
>「材料を買い取る(買い取らなきゃ集められない)経費と時間」を考えると
>儲けが出るかどうか、激しく微妙だと思います。
確かに、買い取りにかかる時間を考えると微妙ですね。
個人的にはかなっちでの数字-5%でも赤字にならない製造してれば大丈夫かなと。
実は380試行の前にもデータがありまして、そっちは115/192(59.8%)とかなっちより若干低め。
全部足すと359/572(62.7%)、まだかなっち(63.4%)には0.7%届きませんね。
これが+0.7%だったらかなーり儲け違うんだろうな(゚∀゚)
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:45 ID:EbZs6TjR
BSは金持ちの能力が一番発揮出来る職業ですなぁ。
手持ち白ポ満載+カート白ポ満載=ハッキリ言って落ちない。
つ|蜂蜜 Or 青ポ|緊急用にどーぞ。
メマー・メマー・・メマー・・・、まぁ、固定PTでも無いとやる気しないけどな。
後OC・DC戦闘BSでも必須とか言ってるけど。
露天10でFAだろ、シコシコ収集品集めるより、
転売Or買取でもしたほーがはるかに効率良い。
狩場=Expをzで買う
z狩場=プロンテラ wWw
599
:
588
sage
:
2004/01/20(火) 14:55 ID:8aa383WM
>>589
あー…、そうですね。
ちゃんと効率測って、収集品でZenyも調べないと人様に勧めること出来ませんね。
ご指摘感謝です。
仰るとおり、他所と比べると効率悪いのかもしれませんね。
レベル63ですが、BSが楽しくて色々放浪してるうちに、ちょうど手持ち装備が
かみ合ったアマツが美味しく感じたのかもしれません。
アマツDの話題がちょっと出てたのでしゃばってしまいました。
色々行ってみると楽しいから此処もどうですか?ってつもりでしたが。
ちゃんとレベル上げに徹するなら、先輩のBSさん方が述べてるような狩場が
望ましいんだと思います。
実は最近このスレに出入りするようになったですけど、戦闘BSの狩場情報が多くて
製造ってどうなんだろうと思ってたとこでした。
色々と参考にさせていただきます。
製造BSソロが楽しいって言ったら周りからM扱いされたヨ…(泣
600
:
悩BS
:
2004/01/20(火) 15:07 ID:fyo828Fa
兄貴姉御ありがとうございました。
もうちっと頑張ってみます><
また何かありましたらその節はよろしくお願いします><
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:14 ID:Vtf/mH4Z
またageたのか。。。鬱だ
>>600
よ sageを覚えてから書き込みお願いします
毎回毎回BSスレだけ何で上げるんだ?
ふざけんじゃねーよ
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:20 ID:AOa/7b8z
また下げ厨か
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:20 ID:KPMdUzAy
L90までずっと純製造ソロだけど、ソロが楽しいと思ったことはないなあ。
製造をやりたくて製造BSになったのに、なぜ戦闘をしなければ
ならないのかというジレンマを抱えながらここまで来ている。
個人的には人の手など借りる方がもっと嫌なので、その辺りは
もう諦めているが。
L90になって古代アクセ込みの製造道具も完璧にそろえても、
成功率には全く満足できないし、育成時間と費用を考えると、
製造が好きで好きでたまらない限り、製造ソロは割に合わないと思うよ。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:26 ID:X6mQb951
AGI型95歳だけど、確かに70歳くらいのときが一番伸び悩んだ記憶がある。
当時はまだ鈍器が3.5Mしてたし、財産かき集めて火ソドメ買ってサンドマン叩いてた。
石炭やエル原でこつこつ貯蓄してTEv買って赤いも行くようになり、
入手したSシューズ売って水ソドメ買ってミノ狩り始めたのが76歳くらい。
そこから狂気飲めるまでずっとミノ。
AGIカンストしてからは、スタン事故死せずに済むカビ狩りや監獄にも通い出し、
FLEE210以降は亀地上で現在に至る。金銭効率悪いから監獄が定番だけど。
まぁもう質問は済んでるだろうけど、80超えて武器そろって効率出始めると
AGI型は楽しくなるよ。狩り特化型だし、俺TUEEEEE出来る。頑張って。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:44 ID:SCvstJfE
70歳の頃?
ゴブリン叩いたり超兄貴叩いたりしてたよ?(β2)
効率?150kも出ればうはうはでしたよ?
>>596
ブレスグロリアのチェック入れてますか〜?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:06 ID:r4d+CDh2
このスレ見てるとメマー使わない人って多いんだなぁ。
金銭的にはCRの方がいいんだろうけど
AGI型の場合囲まれた時CRに混ぜると数減らせるから結構精神的に楽ね。
てかCR連打してるとSPなくならない?
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:20 ID:hiCXk4sx
素STR/AGI/VITが30/30/20の半製造BSなので、純製造とは比べられませんが
ソロでも結構楽しいです。
殲滅力が弱いので、弱い敵を数多く狩るというスタイルが多くなり、プチレアを拾う
回数がかなり多いです。このキャラだけでcは30枚ほど拾ったと思う。
背伸び狩りも結構好き。上級狩場で安定して狩りをする方法を、パズルのように
あれこれ考えるのは結構楽しいです。
最近はピラ地下でMHに特攻してます。
Mかと聞かれたら、そうかもなーとは思うけど
楽しんでる人も居るってことで。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:22 ID:PM5ZsXaR
>>63
対人でローグがノーコストで脱がすにはdex型でわざわざほぼ対人限定スキルを取らないといけないわけで
アルケミがローコストでそれを防げたらローグの立場が無いだろ
一般人にはつかえないくらいじゃないと一つの職の存在を消すには安すぎ
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:22 ID:PM5ZsXaR
_| ̄|○<
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:28 ID:0m1H1S3J
CR連打でSPなくなると思ったらint振りなされ。
振って文句いうならわかるけどSPを犠牲にしてるのだから
そこは青ポなどでカバーするのが普通だろう。
AGI型なら3匹目きたら今殴ってるやつにメマーで
常に2匹以下にするが一番いいかな。
亀だとCRで周りのウサギにもあてちゃって目も当てられないとか
そういう状況も考えられる。
BSや騎士といったFlee増加スキルのないAGI型は
ベースレベル依存度が非常に高いのでLVあがればあがるほど
加速度的に楽になっていくぞい。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:37 ID:xJ4qiWLe
>>607
とは無関係によく思うのだが、
半製造を育成するときは先にSTRAGIVIT整えてからDEXLUK振りより
DEXLUK先行で振ってからSTR(+AGIかVIT)の方が
楽なような気がするのは気のせいだろうか?
Lv上がっても強さが変化せず同じ狩場幽閉・・・よりは
最初は狩場が低くても少しずつ狩場が変わっていくほうが
飽きないような気がする。
どっちみちまーくん時代はDEXLUK全部振ってもHP増えるだけで
狩場変えられるほど一次職初中級狩場の数は多いからSTRあげなくていい。
むしろ選択肢がタダでさえ狭い二次職の狩場の中で転職後、
特に70以降の狩場のマンネリをどーすっか、が課題ではないかと思う。
半製造で挫折した人ってみんなDEX-LUK先行でなくて
STR-AGI先行型なんだよね_| ̄|○
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:34 ID:goSz5St2
>>602
2chでsageとかの概念が出来たらしいが、
2ch見ない俺としてはなんでsageってやるのか意味がわからん。
説明してくれ
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:44 ID:n/2dFCdQ
製造BSの話題が出ているので自分も便乗〜。
L59/44の製造商人ですが、Job50までがんばろうと思ったのですが、
純製造で50転職した強者はいらっしゃるでしょうか?
もし、いらっしゃるならどこで50まで上げてましたか聞かせてください。
ちなみに50まで上げたら所持10、露店5にするつもりです。
当方、Lv40-50くらいまでは赤字覚悟で対人装備でコボ平原や
兄貴村で赤字狩りしてましたが、1stのお金も底をついてきたので
蟻地獄監禁状態です。
お陰で少々金銭にも余裕が出てきたのでJobが上がりやすい狩場に
移ろうかと思ってます。
----------------------------------------------
Skill: 所持8 鑑定1 PC10 OC10 DC3 メマ10 露店1
装備: +4イミュンマント、+5グリーンブーツ、+4鉄ハエメイル、+5ウィローゴーグル、+4タラ・兄貴バックラ
武器: +5D蟻ダマ、+5水ソドメ、+9TBlチェイン
----------------------------------------------
ぱっと思いつくだけですと、
1.砂漠狼or猫
2.時計1
3.西兄貴森
4.GD2
だと思いますがこれ以外で良さそうな場所がありましたらご教授ください。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:47 ID:901g8SsT
スレが上がり過ぎてるとスレ荒しが好奇心で立ち寄りやすくなるから。
まあもともとあらしが少ない板だし、携帯で読むことを考えると少々の上げはありがたかったり。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:48 ID:jgRPCXOs
>>612
スレがリストの上の方にあって目立つと厨が寄って来やすいということらしい。
もっともスレが下がってると厨が来ないというデータが示されたことはないがな。
ゴメン俺スレ違いだね。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/01/20(火) 17:49 ID:iPGxfcQB
流れ無視ですまんがdjage
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:50 ID:iRz/6tOt
>>612
2ch系でageていると広告が頻繁に貼られるので、その手の広告を貼らせ
ないために――というのが多い。後は荒らし防止かな。
ただ、無差別に広告貼る業者も増えているから、今では荒らし防止の意味
合いが強いと思われる。
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:53 ID:lySz3iy6
本来の使い方
重要な質問やカキコのときはageる>目立つ>回答ある>ウマー
特に重要ではない会話のとき>sageる>他の重要な回答が上位に来る>ウマー
>目立たないから変な虫もつかない>ウマウマー
まぁ、自治厨と言われりゃそれまでだけど、お気に入りに登録しておけば
済むものはageずに沈めておいても読めるでしょ。
スレッド一覧から取得しなくちゃならないときだって、検索すれば一発だし。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:18 ID:Fcnd37o/
ところでARの修正は来てないよな
ノビで座り攻撃が出来なくなって(´・ω・`)って感じなんだが
今訳ありでBS垢課金してないから確認できんのよ……
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:19 ID:4CDogGHa
だからといってキレる事でも無いと。
ガキ。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:54 ID:SrHWGiaE
ここの場合余計なスレ上げるとスレ立て依頼スレが下がるから
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:55 ID:TZjL5Ewj
他職やってたものだけど。カートウインドウだしっぱなして結構見づらいね。
慣れだとは思うんだけどさ・・・
あとカートから肉を移動するときとか半角数字じゃないと受け付けない見たいだから、ギルチャなんかしてると結構手間取りません?
なんかいい方法があったら教えてください。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:58 ID:r4d+CDh2
このサイトにおけるsageの意味なんざ
2ch以外の場所でのh抜きハイパーリンク並に無意味だけどな。
まぁとりあえず馬鹿が煩いから長い物に巻かれとけと。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 19:05 ID:Fcnd37o/
>>622
ウィンドウは必要な時以外閉じる
物移動はテンキー使えば解決
>>623
つまりsageないとこんな感じで無意味に荒れますよ、っと
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 19:06 ID:0m1H1S3J
道具ウインドウはだしっぱなしだけどカートはさすがに
ショートカットで消したりするのになれた
商人系以外でもやっちまうときあるけどな
半角数字はFEPの設定でテンキーだけ変えたららくちんになった・・・
って過去ログで何回かでてるね
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 19:06 ID:iRz/6tOt
>>622
カートは常に閉じてるんでそっちは何とも言えないが、
カートから物を移動する際は、IMEの設定にある「テンキーからの入力」を
「常に半角」にしてテンキーから数値を入力している。
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 19:13 ID:BYinDLO7
アイテムがAlt+EでカートがAlt+W、いつも同時に表示させる漏れは、ミスってAlt押し忘れて
囲まれてボコボコになりながら「うぇ」っと発言したりするwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwww
何やってるんだ_| ̄|○
628
:
58
sage
:
2004/01/20(火) 19:24 ID:nliDGq0w
BSは製作のみですよね?精錬はできませんよね?
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/20(火) 19:42 ID:5uVySS35
らっぱっぱぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱ
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 19:54 ID:PILSn2Y7
>>622
入力中にF9で一発で全文字半角英字変換するかと
そこにHSPとか入れてるともう目も当てられないけど
BSならスキルでSCうまってHSPなんてSC入れるスペースないし大丈夫だとは思うが
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 20:30 ID:ppSW+mFs
>>449
Loki鯖で+9TCハンマーなら持ってる
ヤケに強いんだが、それまでQラッキBアクスだったからか・・・・
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 20:31 ID:j6Sd0I2Y
文字入力中にF5押して以来Fkeyは全削除してある(´・ω・`)
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/01/20(火) 20:34 ID:9HuA2Wf5
d
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 20:37 ID:I6UjN+Om
戦闘BSの諸君よ、頭装備のカードなに挿してる?
俺はつなぎでゴーグルにウィローなんだが、最終装備でウィロー、デビルチ、ナイトメアで迷っててな・・・。
SP600か睡眠防止(亀地上用)かSTR+1か、ああすっげ迷う。
ちなみにAGI-STR型でゆくゆくはSTR110目指してます。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 20:43 ID:Xm/TqDCc
>634
わりとテンプレに出てたりするけど、狩り場で変えればいいんじゃね?
STR+1することで10区切りになるなら、それで。
亀地上は睡眠防止で、とか。
636
:
634
sage
:
2004/01/20(火) 20:43 ID:I6UjN+Om
ゴミンSP500超えだ
637
:
596
sage
:
2004/01/20(火) 21:19 ID:ToQPymWg
>>605
ブレグロのチェックはもちろん
DEX=77+31、LUK=77+41(支援有り)なので鋼鉄は計算機上では87.8%です
武器に関してはかなっちさんの所のブラックスミス武器作成板の移住スレの
最後に有る式を個人的には信じてますね。Lv3で今の計算機より-5%の値が出ます
カートニクの移し方に関しては私はコピペ使ってます
わざわざ説明する必要も無いと思うけど
1. まず毎回移す数を決めておきます。製造BSだと20〜30ぐらいかな
2. 狩り場に入る前や余裕のあるときに前もって1で決めた数字を
クリップボードにコピーしておきます。
例えばチャットウインドウに20って入力してTABを2回押すと20の
数字が反転するのでその状態でシフト+DELETEを押してその数字が
消えればそれでok
3. カートから移すときは数入力のところですかさずSHIFT+Insertを
押せば20が自動的に入力されます
って事で。FEPがONでも大丈夫なのが利点かな?
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 21:22 ID:+3B+m3qz
昔恋愛スレにゅ缶にあったよね
キモイやらなんたらーってRO恋愛否定派が出てきて荒れた過去が
職業情報交換は上にあるのはいい事なんだろうけど
最強厨が集まりやすい職とか常に↑にあると荒れやすい傾向に
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 21:34 ID:ASBL2oaT
なんか今日のメンテの後に製鉄やったんだが、
ラグの最中にFキー押して使った溶鉱炉が溶けてる気が…
昨日やったときに比べて、今日は溶鉱炉が異様に溶けた。
おまけに鍛冶屋で溶鉱炉買ったら未鑑定状態=灰色で表示。
喪前さん方はそんなことありませんでしたか?
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 21:40 ID:ASBL2oaT
溶鉱炉が灰色=SCに登録できないのは、
MAP移動(鍛冶屋1Fから2Fへ移動)で白に戻りました。
で、もう1つ不具合発見。
材料がない状態で溶鉱炉を使うと
「現在はアイテムを作るころができません。」って出る。
そうすると、手持ちのアイテムを落としたりカートへの出し入れが不可能に。
リログしないとダメっぽいですよ。
641
:
622
sage
:
2004/01/20(火) 21:43 ID:TZjL5Ewj
>>622
なるほどIMEの設定を変えれば常時半角に出きるんですね。今度やって見ます。
カートウインドウは付けたり消したりが常識のようで・・・練習してみます。
アドバイスありがとうございました。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:08 ID:i0HUDc+W
製造BSを消して同名の商人(BS)つくると、名無しにならないと
聞いたのですが、今はどうなってますか?
以前は名無しになったずなんだけど。
ちょっとRO内でそう聞いたものですから
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:20 ID:b2AErRJG
>>642
何度も同じような質問来るな・・・
BS消した時点で名無しになるんだから同名のキャラ作っても名無しのままだろうと
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:23 ID:geZG1j3/
しかし、そればっかりは簡単に試せないから、
本当のところを知ってる人はホントに極めて少数だろうな。
名無しのままの可能性もあるし、名前が戻る可能性もあるんじゃないかな。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:23 ID:PILSn2Y7
一度消すと同じ名前ってなかなかやらんよね
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:25 ID:PM5ZsXaR
かなり昔検証した人が居た
テンプレとかに入ってないのか?
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 23:29 ID:ToQPymWg
>>642
9月か10月にそれやってちゃんと名無しになったままだよ
製造じゃなくて戦闘消して戦闘作ったんだけどね
一応ナイフは作ってたので
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 00:08 ID:3/RfRpyn
FPSゲームやってからROすると
「wwwwwwっわあああdddd」こんな事を口走る(つロ`)周りの視線が痛いイヤン
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 00:30 ID:OcKd3pMt
俺は同じ名前でしか作り直ししてない・・・。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 00:45 ID:nsHEzxDL
>>634
STR>AGIな俺はウィロー愛用、でも未精錬
頭は馬かウィロの方が融通が効くと思われる
デビルチにした場合デビルチ一つに縛られる可能性が多い
其の場合のデメリットが余りに多いと思う
SP80は勿論の事亀行く場合睡眠防御できないのはかなり痛い
STR110目指すなら補正抜き92or94+Job補正6+ラウド4+パワリン8orパワクリ6=110
が理想だと思う
上げられるならカンストが良いんだろうけど…
サブステに融通が利かなくなるため俺は補正込み100止め
ま、好みの問題だろうけどね
最近鈍器を使い始めた91歳BS
ずーっと斧一筋だった為斧のサイズ補正のまま鈍器を扱ってました∧‖∧
651
:
58
sage
:
2004/01/21(水) 01:56 ID:lBq9CREz
長く使っていきたいのですが、属性武器は水と火ではどちらがいいでしょうか?
風は伊豆しか使えないとのことなので・・・。
今転職寸前(ジョブ36)の商人です。AGI−STR型
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:12 ID:7Ji5G/C/
水はエルダ→砂漠狼→ミノ→廃屋と末永くいける
火はミミズ→サンドマンあたりしか思い浮かばんな、窓手にはどう足掻いても行けないし
あとは死体と戯れたりとか……
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:43 ID:0ao/KGng
マヤ+72HAに二枚刺しと+10バトルアックスに四枚
どっちがいいか教えてくれ
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:46 ID:0ao/KGng
カホ買うの無理だからキャラメル二枚か四枚で教えてくれ
655
:
634
sage
:
2004/01/21(水) 03:04 ID:/kZkwQnp
>>635
>>650
ご意見ありりです
迷った末に馬cを挿しましたヽ(´ー`)ノ
今あるウィローと使い分けていくつもりです
亀島・・・いつになったら行けるのやらw
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 03:28 ID:32h9GEtN
>653
みすとれ巣の総合シミュレータしなされ。
正直、武器だけ書いても計算できるわけない。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 05:11 ID:nsHEzxDL
>>651
どっちも買える資金があるならどっちも
どっちかしか買えないなら自分の狩場に合わせて
砂男で頑張れるなら火
砂漠狼で牛まで頑張れるなら水
水だとGDでも有効、火なら炭鉱向け
属性ソドメ1本分の財産なら火水チェインも良いかも知らん
>>655
STR>AGIは亀島行くならペア必須、そうでなくとも盾+鈍器、更に過剰精錬がないと_
ま、牛と末永く暮らしてくれ(*´ー`)y-~~俺も91まで牛さんと一緒
>>653
ステワカンネ
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 05:37 ID:jurpACuW
こんな朝っぱらから最適な狩場教えてくれとか言ったら兄貴たち怒りますか?
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 06:30 ID:w04U63CG
テンプレ使ってステ装備スキル書いて聞けばいいんじゃねーの?
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 07:00 ID:G1sy9QIk
>>651
長く使うとか考えず、Lvに合わせて買い換えていく方がいいと思うよ
いずれ必要な属性以外は手放してしまうだろうし。。。
まずは火で炭坑がいいのでは?
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 07:33 ID:IqE5wEK8
製鉄だけど、自分はいつもJoytoKey使って、
ゲーム用のジョイスティック繋いでファンクションとエンター連打してるんだけど、
メンテ前はSCを4回/秒、エンターを30回/秒でいけてたんだけど
メンテ後はそれだと炉が半分溶けてSC2回/秒くらいじゃないとダメだった。
どうも成功or失敗パケが来ないうちに炉使っても製造できないようなカンジでした。
ほかにも検証した人います?
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 08:06 ID:M39HVjrQ
既出かも知れませんがどなたかご回答を__| ̄|○
MyBSを今度廃屋デビューしようと思っているんですが、水武器をもっていなくて・・・。
使うとしたら水チェインと水ソドメ、どちらがいいんですか?(精錬込)
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 08:14 ID:xmHqLzGO
>>662
つ[戦闘データ計算機
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/07.htm]
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 08:41 ID:IqE5wEK8
TBlチェインと水ソドメ、とかならともかく、
どっちも鈍器なんだからそりゃあソドメのがいいでしょ。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 08:54 ID:zhlxhjko
>>662
ステ書いてないので、自分のステでみすとれ巣で計算
Str80 Agi 14 VIT75 Int12 Dex 48 Luk 30 で測定。AR+OT+覚醒POT
+8水チェイン 418〜460 秒間 673.23
+5水ソドメ 441〜528 秒間 743.84
水チェインでも無理ではないけど、どうしても殲滅力が落ちてしまうので
時計地下2へ行くならソドメの方がいいかな。
オーク村の方でしたらチェインでも何とかなるかと。
今から揃えるなら、水ソドメ+火ソドメもしくは水ソドメ+ヒドラチェインがオススメ。
あと、タラバックラは必須です。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 09:41 ID:sUxoFYd6
>>634
私もワイズゴーグル愛用。AGI-STRと製造と両方で使ってます
もしデビルチかナイトメアか2拓で考えるのなら私的にはナイトメア
理由は暗闇より睡眠耐性の方が重要かなと思うので
もしSTRかAGIで迷ってるのならそれはあなたの型ならどっちでも良いが
STR110で止めてそれ以上は上げるつもりが無いのならナイトメア
ワイズと馬の比較に関しては何とも言えない。SP+80とAGI+1だけの
比較なら前者の方が上の気はするんだが、睡眠耐性がどれぐらい
効果が有るか次第かな。まだソロで亀行けないんでわかんないや
プリとペアで行く限りでは無くても良いかな、とは思いました
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 09:42 ID:LqPCpRYn
レベル70台の人に廃屋語られてもなぁ…
668
:
665
sage
:
2004/01/21(水) 09:50 ID:zhlxhjko
あ、ミスったDEXは48+12で60だった。
スレ汚しスマソ。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:20 ID:F324SLCa
>>667
いや、まぁ70でも2ndだとフル装備&紅P片手に篭る人は篭るから・・・
もうそろそろ贅沢にExp稼ぐ人なら西兄貴がまだるっこしくなる時期だし。
逆にスタンに過敏反応とか、三減盾揃うのが遅れて
80過ぎてからやっとSD3なんて人もいるわけで、
その位の差はあまり厳しく触らない方が無難でしょう。
で、そろそろBSテンプレに
「頻出狩場&必要武器の目安」
でも追加していくのもいいかな・・と。
初心者に廃屋って何?と聞かれて(==;)だったことあったし。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:27 ID:+sWpZ0cw
亀地上で睡眠くらうと激しく恥ずかs・・・ いやタゲ外れるんで面倒。
というか一瞬止まるんでFlee足りてても即死につながりますヨ。
というわけでイムソニアックサングラス作ってもうた_| ̄|○ ごめんよ兄者達・・
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:29 ID:+sWpZ0cw
インソ「ム」ニアック だった('A`)ノ まぁどうでもいいか買い手いるとは思えないし・・
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:32 ID:lWNayeGm
>670
SSPLZ
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:40 ID:sUxoFYd6
>>670
睡眠が即死に、って話は何度か見るけどそうなの?
睡眠って、睡眠後の本来なら回避してたかもしれない次の
1撃が必中になるだけって思ってたんだけど違うのかな?
囲まれてて同時に攻撃が来ようと、内部的にはちゃんと順番に
処理が行われてて2撃目以降は起きているものとして回避
計算がなされるんだと思ってたんだが
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 10:51 ID:lWNayeGm
>673
亀が無理ならダスティネス集めて実験してみ
寝たら結構やばいことになることが分かるよ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 11:08 ID:kSisjwxr
実際 理論は偉い人に任せるけど、馬Cなしで亀は考えられない((・A・;))ガタガタ
あそこでカーレボさえ撃てば耐えれたのに・・・て状況で寝ちゃうとどうなるかわかるよね?
気がついたら地面に寝てることが数回。
そういう数を停止なく処理してこそ1M/h↑を維持できると思うので・・・
676
:
669
sage
:
2004/01/21(水) 11:13 ID:G/JThIMP
とりあえず、BSスレで度々でてくる狩り場を列挙してみました。
そりゃまーくんだろ?と言いたくなる狩場も若干混じってますが。
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php?Hunting
順番に必要武器を追加していくところなんですが、
うちのVit馬鹿ではまずいかないようなところも多くて
何がコツなのかピントがボケるところがありそう、牛とか。
SD4とピラ地下2はどっちが沸きがキツイとかはよく分からん==;
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 11:19 ID:LtCwBJWe
>睡眠って、睡眠後の本来なら回避してたかもしれない次の
>1
撃が必中になるだけって
兎殴ってる最中にトンボ囲まれるの当たり前だし、兎バッシュ連続で当たると・・・(´;ω;`)
あの島で必中は・・・怖すぎ
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 11:22 ID:q+MCyvLv
lv85になり狂気ポットを飲めるようになったので
記念に書き込ませていただきます
Blacksmith@旧鯖 Base85/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str70+6(ラウドで80 Agi92+8 Vit1+2 Int1+2 Dex30+12 Luk1Flee205 Def37(実質31
属性武器 : +5水2HA +5土2HA
特化武器 : +7DBd2HA +7対動物対昆虫チェイン
三減盾 : +対昆虫&対動物盾
特殊装備 : 木琴マフラ
普通の斧戦闘bsです チェインはありますがほとんど使いません
自給は廃屋ペア狩りで500kちょっとくらい
弓兄貴が3体以上沸いたらメマーでつぶします
これくらい自給がでるとまぁ満足です
亀地上でもだいたいそれくらいです
ソロ狩りはあまりしませんが(盾もてないので被ダメがきついため
ミノ狩ると大体自給400k強くらいだったと思います
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 11:47 ID:Gen6gV/Z
>>673
俺も以前はそう思ってたんだけど、どうやらそれが違うっぽいのよ。
囲まれてるときに眠ると、眠った瞬間に赤数字がドドドッと吹き上がる。
そして一瞬の間をおいてから、また避け始める感じ。
明らかに、一発だけじゃなく何発も回避不能状態で食らってる。
亀地上レベルの狩り場なら、しっかり致命的なダメージをもらっちゃうよ。
これはただの予想なんだけど…眠り状態には、ごく短い時間だけど
最低保障睡眠時間が設定されてるんじゃないのかな?
その時間内には何度殴られても目が覚めず、一定時間が経過した後なら
殴られた際に目がさめるって感じじゃないかと。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:19 ID:cKaMzzkn
露店で材料を買った場合、成功率を純製造Job40@黄金金敷orJob35@エンペの
75%@Lv1、50%@Lv3で計算すると(自分の経験確率だが)
何作っても1本10〜30k@Lv1、50〜100k@Lv3の利益にしかならないのよね
私は最新鯖だから買取で集めにくくて辛いです
>>613
Job50までいくなら私は露店10がお勧めかなぁ
露店10の別キャラ商人で12個置くより作った本人が12個並べてるほうが
好感が持てます。(さらにPC3なら萌えます(何)
>>640
私も昨日カート移動できない現象になってリログしたら直ったのですが、
これってもしかして例の製造詐欺防止が来たってことかなぁ?そうだといいんだけど。
今会社なんで調べられないんで誰か検証してお願い
あ、ちなみにその状態になっても鉄やら武器やらなんでもいいので
作成しても直るっぽい。記憶が確かならばね
>>661
JoytoKey同じく使っています。
私はエンターのみ連打設定でSC溶鉱炉のF4を自分で押しています。
タイミング的には鉄作成ダイアログが消えた瞬間にF押すこと。
鉄製造パケさえ送ってしまえば問題ないです。
連打すると成否パケとダイアログオープン指示パケが同時期に来ますから
溶鉱炉が溶けるロジックは以下のようにして確認できます
1、溶鉱炉使う>ダイアログ開く
2、そのダイアログを移動させる
3、カンカンしないでもう一度溶鉱炉つかう
4、もう一つダイアログがでる(!)
5、この状態で後に開いたダイアログでカンカンすると前のダイアログが消えます
前のを先にたたくと後のは消えません
なので実際に溶ける時は同じ場所にダイアログが2つ出ているわけです。
連打していてラグが起こり、ダイアログが開くのが遅れた場合
ただちにエンター連打をやめれば、2つ開いていた場合でも溶けるのを防止できます…大抵間に合わないけど
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:20 ID:MEyJQd5S
漏前さん方!ずっと清算専用でちょっとづつ育ててきた商人がBSになりましたよ!
JOB40転職ですがね・・・。
STR-AGIで斧ぶん回してやるぞー、ああ楽しみだ。
属性斧買う金やりくりするかなー。
すまん、嬉しかったから勢いで書いてしまいました。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:20 ID:JcOacpS1
ペストの多段攻撃
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:29 ID:fVzDJZu/
俺亀ずーっとこもってるけど睡眠は次の1回だけ食らう訳じゃないよ
睡眠ってなるのにも時間かかるからとけるのにも時間かかるんかね
眠ってるときの被ダメが増えるのだけが怖いだけじゃない
あそこでは激沸きあるので殲滅時間が長いと怖い
眠ってるときにいきなり足下にトンボ*4とかわくとさすがに死を感じる
近くにウサギがいるとカートレボ使えないし画面内にウサギ*5とかも
よくあるしね
人がいる場合HFは使えないしメマーしか頼れないとかよくある
馬C高くてかえねぇ・・・
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:39 ID:N5IEQbXR
>>683
どこの鯖?馬Cが極端に高い鯖って想像つかないんだけど…。
ゴーグル・キャップ・ジュエルヘルム等の
頭装備を過剰精錬するのが、金かかって大変
…って言うなら分かりますが。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:44 ID:aePgfEPz
>>683
ナイトメアcって旧鯖でも400k↓なのでは?
亀地上に篭るってことは90台(最低でも80台中盤)だとは思うんだけど400kって高い?
ジリ貧で亀篭ってるんなら監獄か時計でお金溜めた方がいいような気がします。
亀の稼ぎが100だとしたら時計4Fで300、監獄2Fで400は稼げますよ。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:45 ID:aePgfEPz
>>684
被った(;´Д`)
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:02 ID:EfZv71Uw
てか馬C買えない財力でどうやって金食い虫のBSやってんだろ…
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:05 ID:fVzDJZu/
ごめんジュエルヘルム過剰精錬ね。
キャップで我慢するかぁ。
あと、亀後所持金1Mこえないへっぽこ90代だから。
1年くらい前はさすがに90代になれば金持ちで装備もそろっていると思ってたなぁ。
GHはいくのめんどい、廃屋はおしつけとかいやすぎってことで亀だけ。
しかもROつなげれる時間が15〜60分とかなんでますます遠いところはいけませぬ。
毎日30分つなげれれば90もすぐな亀の時給はすごいけどなー。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:08 ID:6SFZbA23
ジュエルはGv考えないならいらないと思うがー
未精錬sジュエル買う金で+7sキャップ買えますぞ
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:17 ID:CSZt9AZb
少し、皆さんの意見を聞きたいのですが、
属性2HAと属性ソドメを製造した時って、本当に成功率同じなの?
大した数生産した訳でも無いのでリヤルラックが足りないと
言われればそれまで何ですが、今までの成功率は
2HA:約50% ソドメ:約20%
と、ソドメのがはるかに成功率低くてなってます。
色々調べて見ましたが、どこもLV1・2・3の武器ごとに成功率は
同じみたいなこと書いてあるから、同なんだろ?
と思いまして・・・
(;´Д`).。oO(ソドメの材料費が稼げ無いよ)
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:21 ID:5gRCMbEU
90台で1M超えないのもある意味すごいな。
確実に金稼ぎたいなら
>>685
の言うように監獄2Fはお奨めする。
アイス持ち込んで3時間篭ったら収集品が450〜500k、鋼鉄15〜20個、オリ結晶3〜5個くらい出るよ。
話はそれるけど、OEに必死になって装備が揃わないのは勿体無いと思う。
+7の三減盾一つ買うより+4の三減盾3つ持ってる方がいい。
知り合いでロクに装備整ってないくせに+7マフラー作ろうとしてる奴がいて
話聞いてるとヤキモキするんだよw
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:23 ID:cKaMzzkn
>>661
残念ながらあなたのリアルラックがなかっただけかと
もし逆なら(2HA<ソドメならば)オリ研実装の為の差として
考えられないこともないのですけどねぇ・・・
露店製造BSでLv3武器1000本叩いた私としては
差はないと思います。といってもソドメ数少ないですが
693
:
692
sage
:
2004/01/21(水) 13:25 ID:cKaMzzkn
661は
>>690
ね
前書いたのと間違えたや(汗
694
:
678
sage
:
2004/01/21(水) 13:41 ID:q+MCyvLv
sage忘れすみません
ここからは相談です
ステはINTにちょっと振った後AGIカンストしSTRDEXを伸ばそうと思っています
lv95で
str80+10 AGI99+8 DEX33+12 INT4+2 くらいに考えています
問題は武器です
とりあえず斧bsを貫こうかと思っているのですが
次何を買ったものか悩んでいます お金は5Mくらいあります
候補としてはソロアラーム狩りのためにペコ卵2HA
ptで城に行くためにTAハンマー
騎士団行くのにサンタ2HA
サイズ武器ということでタイタン2HA
これくらいの選択肢を考えています
アドバイスいただけたら幸いです
よろしくお願いします
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:52 ID:CSZt9AZb
>>692
やっぱ俺のリヤルラックが足りないのね_| ̄|○
気晴らしで作った戦闘BSで炭鉱に篭ってきまふ
ノシ(;´Д`)ノ
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 14:40 ID:cKaMzzkn
>>695
頑張ってくだしい(´・ω・`)
書き方から察するに製造か半製造での挑戦かな?
作り続けていればいつか「4色ソドメ4連キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」
とかなりますよ〜(><)b
私も最初のランスを6連敗した時は泣いたですけどね(つД`)
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:05 ID:0RDsXNDn
兄貴方姐御方
とうとうBSになれました、40転職のSTRバランスだけど
属性武器が無いんで+7トリプルサハリックチェインでソヒーぶん殴って楽しんでます
ARたのすぃートラストたのスィー(・∀・)
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:12 ID:xU/Jk14j
純粋に疑問なので、ここで兄貴たちにぶつけさせて下さい。
星の粉と星のかけらについてです。
当方過疎鯖在住なのですが、粉が1k、かけらが4kくらいな価格が平均に
なっています。けれど、かけら製作は失敗もないと聞きますし、
それなら何で 粉×10>かけら×2 の値段で流通しているのか、疑問なのです。
露店価格調査で他鯖の相場も少し確認したところ、どこでも同じような現象が
おこっているようですし…。
粉が手持ちで9こあって、粉を残り1つだけ欲しい、ということならよくわかりますが、
売っていた星の粉を10個単位でがばっと買っていかれる人がほとんどなもので。
アマツの雅人形がかけらをぽろぽろ落とすのはよくわかりますが、原石-塊間で
ここまで価格の逆転化が起こっているのは珍しいと思うのです。
兄貴姉御方、どうかアフォ新米BSの?を晴らしてください…!
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:20 ID:cKaMzzkn
志村ー、店売り価格っ価格っ
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:22 ID:k/MAM/6c
もはや星の粉を星の欠片にするなんてもったいなくて出来ない
粉は高価なNPC行き収集品だよ
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 15:42 ID:G/JThIMP
>>691
一番高い過剰精錬が+5鉄ハエメイルなのに
+4のタラ、熊、兄貴、クワガタ、カタシムリ、竜バックラに
木琴とレイドを持ってるVitスミスですが何か。
\( `д´)ノ<「あほー」いうなっ!
おそらくバックラオブドラグーンなんて持ってるスミスは
ミッドガルドに10人も居ないのではなかろうか・・
(゚∀゚;)<で、でもプティ狩りタノシイヨ・・・。
個人的には次は
ラフレシアかカリッツか兵隊アンドレがほしいところです。
兵隊アンドレがあるとカビ狩りが楽そう・・。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:49 ID:cKaMzzkn
>>698
星のかけらというだけで脊髄レスしたけどよく読んでみたら
そういうことでもなさそうですね。
OC10で星の粉は930z、星のかけらは3100z(うる覚え)だから
粉は普通1kでは売れないハズなんですが、
製造依頼をする人の中には材料に関してよくわかってない方も多いですから
そういう方が買っていかれるのではないでしょうか?
それくらいしか理由が思いつかないですねぇ
BS側が知らないということはないでしょうし
それにしても私今日レス多いなぁ、ヒマなんだよぅ…
>>701
ドラ持ち ノ
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:01 ID:1QUTUGSq
>>701
竜バックラー持ち ノ
知り合いとジュノーD行く時はこれ装備だし
作ってる人は結構いるヨカン
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:01 ID:yW9VjgVW
>>701
壁|・)ノ 竜盾持ち(3/10?)
過剰精錬はせいぜい+5鉄ハエメイルに+5木琴まふりゃ
+4でタラ、兄貴、熊、ホルン、カタシムリ、竜
レイドはC持ちでマント狙い中
っていうかお前、俺か?
カリツ・ラフレシア・兵隊欲しいが高いので・・・
メデューサ・・・も無理なので
石化耐性にムナ盾か鼎盾が欲しいところ
どっちもCでストックされてるがバックラーが・・・高いよ_no
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:10 ID:or6A5YRp
>>701
竜盾持ち(4/10)
10人達成は遠くないなw
精錬も+7だぞゴルァ!
・・・いや、あまりに売れない&使わないんで、遊び半分でやったら一発で
できちまっただけなのさ・・・_| ̄|○
・・・で、当然のように本命のタラは折れるんだよな _no
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:13 ID:BhNrFe/0
>>701
竜盾持ち(5/10)
安かったからな。
一度も使ってないけど('A`)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:21 ID:yW9VjgVW
竜MAPはゲフェンから近くて
ATK低くて3減が効いて
風には高Hitが生きて
レアは無いけど逆にレアに頼らない金銭効率が割と良くて
属性武器で対応できて(特化にしても安いし)
人少なくて
その分BOTもほとんど居なくて(居るけど)
まったり狩りMAPとしては優秀だと思うんだけどな
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:34 ID:loCUf1t7
+7できたぞ!・・・うさみみだがな。(1発成功)
いいんだ。あれとかひまわりとかムナとか効かないところはだいたいこれだから・・・
趣味装備過剰精錬ってみんなもってるのかねぇ?
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:47 ID:t0zZm9PC
>>701
俺も(´ー`)ノ(6/10)
+8Tドラグーンチェインもあるぞ
70代〜狂気までずーっと竜マップ篭ってた
索敵ラクチンでs2フレイルやオリ原、エル塊が結構出る
クリミcもドロップ率割と高め。辻支援や押付けもよく貰える
尚、base経験値は中期鯖で350〜400k/hほど
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 16:49 ID:KjZVvyMU
>>698
星の粉
つ[フラッシュアロー10個獲得]
星のかけら
つ[フラッシュアロー30個獲得]
・・・・未実装って書いてあるし。需要あるのかわかんないし・・・。
ということで↑は多分嘘。忘れて(ぉ
711
:
701
:
2004/01/21(水) 17:12 ID:G/JThIMP
え〜と すまんかった。 _| ̄|○<そんな短時間に6人も沸くなよぉ〜。
土チェインで空プチポコポコ叩いてる自分は
>>709
には勝てそうもない。
350kも出たっけかなー。
マタたたきにいこうかな・・・。
712
:
701
sage
:
2004/01/21(水) 17:14 ID:G/JThIMP
おまけにさっきからほっとぞぬのsageが外れてるし・・・。
で、だ。兵隊アンドレはそんな辛気臭い話なんだが、
本当はラフレシアもってアノリアンと一騎打ちしたいなーと思うわけだ。
CR連打で勝てないこともないけど疲れるし。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:20 ID:JcOacpS1
ここは伝説の竜戦士・・・もとい鍛冶が集うスレですね
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:23 ID:ZyPDSKPB
意外と鉱石発見ってとらないものなんだね
そんなに確立低いの?
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:27 ID:k/MAM/6c
>>714
コモド前と比べて全体的な鉱石ドロップ率・量があがった、特にオリ・エル
だから必要性が格段に下がったと思われます
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:29 ID:44soUztZ
>>714
ロクな物が出なくなったっていうのも大きいんじゃないかな
昔みたいにエル塊1Mなんて時代じゃないからね
確率的には・・・どうなんだろ
今は鑑定された状態でドロップされるから、
炭坑とか行ってると、発動してるんだかしてないんだが分からない
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:30 ID:BhNrFe/0
昔はエル1個500kくらいしたからなぁ
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:32 ID:dmSgI0oD
>>701
竜盾持ち(6/10)
GH行こうとしたら出ちゃったので。
もちろん使ってません。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:35 ID:xvOyg4lL
>>717
最高騰時は狼で1Mしてたぜ…(´-`)
あれのおかげで色々ゲットできたんだけどナー
…昔を懐かしむスレはどこですか。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:38 ID:G4bgCPGs
>>702
×うる覚え
○うろ覚え
最近わざと間違えるの増えてるけど、2chネタなのか無学なのか判らんからやめたほうがいいよ。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:40 ID:Gen6gV/Z
>>714
なんつーか、鉱石発見ってのは…
自販機のつり銭口に残された前の人のおつりをゲットするようなもんだ。
たまーにしか見つからないし、運良く見つけても所詮は小銭。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:43 ID:KjZVvyMU
>>719
壁]つ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1065572012
>>720
壁]つ[暗黙知を愉しむ]
・・・とは思えないほど誤記が増えたのは確かだ。
人と対面して、その場で間違えて恥をかくのは本人だ。
そっとしておいておやり。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:52 ID:E2gRKgAB
誤記より、元来匿名掲示板であまり使われてなかった
〜(○○ みたいなのが妙に多いなと思った。
最近来てなかったけど前からそうだっけ(´・ω・`)?
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 17:57 ID:ZWpupL4T
竜盾持ち(7/10)
ついでに+8対竜チェイン持ち。いや属性ソドメの方が強いんだが・・・
鉱石発見ですが、昔に比べて「発見して嬉しいもの」がなくなったというのが
全てかと。鑑定と一緒で、「あると嬉しいけど、金で買えるスキル」という感じね。
大した利益になるわけでもないから、別に取らなくていいやん、と。
で、発見スキルに関して。
体感ですが(感じてる方もいらっしゃると思いますが)、コモドパッチ以降、
発見のテーブルが書き換えられてる印象があります。
昔は何でもまんべんなく出たのに、今は下級アイテムに偏ってる感じ。
プラコンとか鉄鉱石とか鉄で半分以上を占めてるような・・・。
発見のテーブル書き換えといえば、β時代はエンペリウムも発見対象でしたが、
私、課金後の1年で一度もエンペリウム発見したことなかったりします。
・・・誰か課金後にエンペリウム発見した方、いらっしゃいます?
# いや、今更検証しても、あんま意味ないんですが。一応、ね。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:02 ID:vYMQwXf3
亀地上のソロ狩りデータを。
91歳 補正後 STR100 AGI85 VIT30 DEX40 INT6 LUK3
頭上段:+4キャップ(馬C挿し)
頭中段:その時の気分で。
頭下段:タバコ
体:+7メイル(鉄ハエC挿し)
足:+4ブーツ(チョンチョンC挿し)
肩:+7マント(ウィスパーC挿し)
武器:+7火2HA,+7水2HA
アクセ1:クリップ(ククレC挿し)
アクセ2:クリップ(ククレC挿し)
FLEE 198
滞在時間 30分
回復消費 肉500個前後
時給効率 BASE 1M-1.2M/h
収集品 収集品で25K-35K
その他にオリ原やら赤ジェムやら。
赤字一直線。
収集品を取り返そうとしてウサギを無理に殴らない。
常にタイマンを維持できるように心がける。
3匹に張り付かれたらHFを2回、倒すのが早い順番に数を減らす。
それ以上の時はウサギ巻き込む事があるので自分はCRよりはメマー派。
ほかの狩場にほとんど行かなくなってしまったので頭装備がキャップで固定。
GvGの時は"あれ"装備。
せめて1時間は篭れるようになりたいけどまだまだFLEEが足りない感じ。
+4スピードメイルでも買おうかと思ってるけど、
亀地上の装備以外がだんだん使われなくなってきている今日この頃。
ペスト対策に動物斧でも買ったらちったぁ楽になれる?
ククレブローチとかもそのうち・・・きっと・・・たぶん_| ̄|○
滞在時間を延ばすコツがあれば教えて下さい兄貴達ToT
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:02 ID:jJOxMjZB
ていうか鉱石発見で、鉱石一度しか出たこと無い・・・・
しかも黄ライブ
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:04 ID:k/MAM/6c
>>726
いや以前と違って未鑑定状態じゃないから気付かないだけだと思う
その狩場で出るものだと判断付かないし
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:06 ID:IUFTwJJ9
龍盾買うのもったいなく
火土ソドメ買うのももったいないからって
木琴こみFLEE150で火斧土斧でプティ捌いてるstr>vitBSならここに(・ω・)ノ
自給はやっぱり300-400kほど。敵がなかなかいないのが難点なんだけど(´Д`)
滞在時間?1時間でどうせ飽きるから問題なしヽ(`Д´)ノ
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:11 ID:IUFTwJJ9
>>725
紅ぽかアイスをつかってはどうでしょうか?
亀地上に肉はあまりおすすめできない。
スピードメイルはなんかもったいないような気がする。
あと95%回避できないみたいだから 鈍器と昆虫盾のほうがいいと思いますぞ
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:24 ID:IqE5wEK8
>>724
課金後にエンペ出ましたよ。
ビタタから_| ̄|○
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 18:31 ID:T/kZmR+g
>724
10月からBSを育ててますが、エンペリウム発見した事あります
体感で一時間に一、ニ回何かしら発見していますが、現在までに
エンペリウム(1)、黄金(1)、エル塊(2)、オリ塊(1)とかなり出にくいです。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 19:30 ID:t/hEvg1I
>683
あたり
体感ですけど、睡眠は一匹あたり一回必中、な気がします。
三匹に囲まれていたら、一発ずつ計三発、とか。
トンボに囲まれていると、痛い痛い…
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 19:45 ID:6DppBygC
睡眠は食らう→回復までの間に多少タイムラグがあるから
その間にバシバシ喰らうと思われ
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 19:58 ID:AHx2RXBx
>724
エンペ出ましたよー。
で、無意識にカートにいれてハッと気づく。
色がグレーなエンペがカートに放置。
・・・カートの中には露店に出せないエンペが二つw
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 20:07 ID:kvwVVW4J
アマツパッチ後にエンペ出ました
カラカサ倒したらいきなりドロップ_| ̄|○
ちゃんと鑑定済みでしたよん
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 20:35 ID:7G9WoOF1
+7Dドラグーンバスター
そこ、2HAの方が強い言わない…
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 20:42 ID:BhNrFe/0
名前は強そうだな
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 20:55 ID:EdMyxbIr
680です。
溶鉱炉が溶ける現象とカート移動できなくなる現象について調べてきました。
結論からいうと、溶鉱炉&金槌を使用しダイアログが出ている状態での
アイテム移動(カートへの移動、他キャラへの取引要請)が出来なくなっています。
これによって、いわゆる簡単に製造詐欺が出来てしまうということが修正されました。
(升によるそれは知りませんが)
但し、この制御の為に製造行為一回一回の処理が増えたために、
また製造で同じダイアログが2つ以上開くことが出来なくなったために
鉄連打による溶鉱炉溶け現象が発生しやすくなりました。
いつもの調子でやっていると100個で5個溶けました(´・ω・`)
ということです。
クライアントが更新されてないのが気になりますが、先日のメンテからそうなったと思います。
既出だったらすみません。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:16 ID:68KJgBf7
すれ違いかもしれませんがちょっと相談に乗ってください。
当方アサなのですが、とても名前が気に入ったBS様がいるのです。
いきなりWisしちゃっても大丈夫でしょうか?すごくいい名前で一生物の武器なので…
狩り中とかだと迷惑でしょうか?
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:18 ID:CCsCN2om
>>738
そいや、韓鯖情報でBS製造詐欺封印しましたみたいな話が出てたから。
それが来たのかな?
741
:
739
sage
:
2004/01/21(水) 21:20 ID:68KJgBf7
ナに言ってるかわからないですね_no
武器製造をしてほしいのです 無駄レスすいません
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 21:23 ID:6DppBygC
>>739
相手が狩り中かどうかなんて分かるのか?
ちなみにいきなりWISしちゃっても大丈夫、
というかいきなりじゃないWISってなんじゃいな。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 21:25 ID:6DppBygC
ああ、狩り中だと迷惑っつーか
ログが流れたり沸きが激しかったりで返事できないことがあるから、
相手が狩り中だと分かっているならWISをしないほうがいいのでは。
744
:
739
sage
:
2004/01/21(水) 21:28 ID:68KJgBf7
いえ、WisしたときたまたまBSさんが狩り中だったら迷惑かな、と思いまして
時間を見てWisしたいと思います。 レスありがとうございました
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:35 ID:9Ss2+u7d
自分は長い間製造BSやってるけど狩り中でも全然OK。
それでも名前が好きです、なんてことを言われたのは
5回にも満たないのでなお嬉しいですね。
そういう時は絶対に成功させたいと思うんですが
そこで失敗するのは製造BSのお約束なので勘弁を。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:37 ID:HVcFOs6e
名前が明らかにネタは、良くてお座り、悪くてBOT(orその公平)の可能性が
普通の名前であるよりは可能性が高い・・・んだよね。自分が見てきた感じでは。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:48 ID:8c4514Ac
電話と一緒だよね。
「いまお時間よろしいですか?」
「いまお話しても大丈夫でしょうか?」
って断ってから本題に入ると吉。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:50 ID:psIIhKEB
>>738
金槌使用→製造武器決定→他者へ取引要請→取引窓出現
というように、武器を打つ直前での要請は可能です。
このとき、取引窓に材料を載せることもできます。
私の場合は、材料を窓に乗せた後、そのまま受け取って
もらおうとwisを送るためEnterを押したところ、そのまま製造→
失敗エフェクト→取引窓に材料が乗ったまま、という結果でした。
取引をキャンセルすると、その材料は手元に戻ってきました。
という訳で、_| ̄|○
すごい朗報と思ったのですが…
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:52 ID:sUxoFYd6
>>698
私はアマツ実装後、倉庫にため込んでた粉800個ぐらい全部NPCに売ったよ
露店で売ってる粉はたまに900zとかで売ってるので、その場合は
全部買ってNPC売りしてますが930z以上のは当然買いません
粉は売ってるのは良く見るけど買う人がいるかどうかは謎
一応フラッシュアロー作るのならかけらで30、粉で10個なので
今の相場から考えると粉で作る方が得だけど、そもそもフラッシュアローの
効果未実装なわけだし…
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:58 ID:sUxoFYd6
亀直前に転職したMyBSは発見取ってから1.5万匹ぐらいは
敵倒してるはずだけどエルオリ塊、エンペリ、黄金は見たこと有りません
属性は塊も原石もそこそこ出てるかな?
鉄鉱石とプラコンはかなり多い印象です
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:04 ID:cNavhpnc
そういや睡眠の必中について語ってたけど、あれは眠ってから殴られるまでにタゲられた攻撃全部食らうようになってるんだyo。
もっと解りやすい感じで。
1確殺の敵を5人同時に殴ってみ。5人分ちゃんとダメ出るから。そうゆう仕様なわけですよ。
睡眠は馬鹿にできませぬ。
752
:
724
sage
:
2004/01/21(水) 22:21 ID:ZWpupL4T
エンペ見つかる?と聞いた724です。
情報提供ありがとうございました。発見してる方、結構いらっしゃるのね〜。
竜盾持ちの数とどっこいの勝負くらいかな?(笑)
ドロップテーブル変わったってのはどうやら考えすぎ、なのかな。
それにしても鉄鉱石とプラコンの多いこと多いこと・・・
>>734
エンペが2つあるのでしたら、1つだけ手元に持ってきてみてください。
持ってきたやつ、白文字になってませんか?
で、もうひとつの灰色のやつを手元に持ってきてみてください。
これで2個とも白文字にできると思います。
>>751
スタンもそうね〜。
ぴよぴよ終わったのにミノの攻撃食らうのよ・・・。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:22 ID:EdMyxbIr
>>748
そうでしたか_| ̄|○
まあそれならまだ回りに人がいない状態やお客さんと要請を出した状態で
製造すれば大丈夫ですねー
ともかく依頼毎にカートはずさなくてよくなっただけでもマシですね
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:26 ID:yGnGi+Mv
そういえばレアが出にくいですね>鉱石発見
もしかしたら、青箱(紫箱・カード帖)のように
低級鉱物は高確率・高級鉱物は低確率
…みたいにテーブルが変更されたのかも。
そうなると、変更されたのは灰色文字じゃ無くなったあたりか?
休止期間を抜いて約半年、かなり多くの敵を倒しているはずですが
覚えている限り、コモド以降、エルオリ結晶・黄金を発見してません。
最近、鉄とか属性原石ばっかり良く出るな、とは思っていたんですが…。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:51 ID:xvOyg4lL
コモド以前にエルオリ塊計3つくらい出してる自分は勝ち組。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:55 ID:hkAkdFLJ
鉱石発見はもともとそんなもんだベ。
コモド前で鉄鉱石がまだ美味しかった頃
プロ下水でゴキ叩きまくってた頃でも
エルオリ塊合計月平均1.5個くらいの感覚だった。
そういえば自分も最近出ない気がしなくも無いけど
以前のゴキ狩みたく弱い敵を大漁に狩るなんてしなくなった
所為だと思うな。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:55 ID:6P92jeDO
課金前から数えてエンペ2黄金2
Lv98まで育ててこんなもんだから鉱石発見覚えてカンストまでに数回
の幸運という程度に思っておいたらいいんじゃないのかな…
エル、オリは体感でその倍くらいだと思う
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 01:16 ID:Ug4ZI+F1
>>755
そんな事言ったらβから鉱石発見でオリ、エルの塊だしまくったオイラはもっと勝ち組み!
当時はまだ未鑑定で出てくるからはっきりと解ったなぁ。
狩場への道中何気なく叩いた雑魚モンスタからポンっと出たら
その日の稼ぎが確定でさらにもう一個出たらウッヒョッヒョ物だったよ。
1個600kって今じゃ考えられんよな。
臨公で出てもハッキリと未鑑定なので
「BSさんのスキルで出たものだからBSさんにあげていいよね?」
なんて清算の時言われたりいたれりつくせりでしたな。
上にも挙がってるように本当に数さえこなせば確率で出るものだったので
下水4Fなんかで盗蟲叩いてたらポコポコでまくったよ。
そういえば使い道が無かった属性の塊も当時は噂ばかり先行で
やたら相場がのきなみ高かったので、これまたウハウハだったよ。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 01:23 ID:qJzt4k9c
2ヶ月前くらいから作り直したBS(81/50)でエンペ1黄金2
結構発動するのでセコイ自分にとっては重宝してるスキルですヽ(。Д゚)ノ
プラコンや鉄鉱石はあまり出てないかな?
昨日はエル塊が出ますたヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー
鉱石発見取るなら低いレベルで取った方がいい気がする(´-`)
それだけ発動する機会が多いから(・∀・)
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 01:26 ID:Ug4ZI+F1
弱いモンスタを一番叩く時期だからじゃないの?<初期の頃
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 01:27 ID:Ug4ZI+F1
未鑑定じゃなくなったんだったら
MVP取った時みたいに何かエフェクト出てもいいのにな。
鉱石発見発動!
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 01:35 ID:CY/lllfL
ピカーン! 鉱石発見発動!
そして押し寄せるゴキの群れ。
どこだッ、俺の鉱石はどこだーッ!
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 02:21 ID:sON4uE0a
鉱石発見で300匹/h倒せる狩り場なら
DC10で肉500/h、ハエ10/h、蝶1/h、狂気2/h
の金銭効率を上回る(比較対象はDC3)
肉以外は原価+数z露天が多数あるので実際は200匹/hあたりでも上回る
白ポをがんがん買う、身内に代講する、消耗品露天で儲ける
この3つの行為の頻度が高くなければ
鉱石発見は取るべきだろう
金銭効率は
OC10>>>>>>>鉱石発見>>DC10
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 02:45 ID:l2x0Lai9
おめでとうございます、鉱石発見です!!特別アイテム鉱石獲得!!
おめでとうございます、鉱石発見です!!発見アイテムはプラコン
765
:
757
sage
:
2004/01/22(木) 02:59 ID:6P92jeDO
って書いたらさっきミノから黄金きたーっ!
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 03:01 ID:R7MJz6my
>>762
貧乏だったんで昔はエル塊やオリ塊を何度か(当時1M↑@chaos)出したことがあったが、
イクラクリップ持ってなくてMB撃てずに消されそのあと狂ってメマー乱打した記憶が幾度とある・・・・゚・(ノД`)・゚・
CRがもっと早く来ていてくれれば・・・。
マイオリ塊&エル塊よ永遠なれ・・・。
でもまぁ競り勝ったときはほんとに叫びたくなったね(¬` *)
ヽ(`Д´)ノ エイドリアーーーーーーーン
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 03:58 ID:weElMLD2
>>765
漏れは、ピラ↑で鉄とか、ミノから水塊とか、風邪塊とか・・・
そんなんばっか・・・
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 04:03 ID:2fXx1jjo
>739
遅レスだけどもwisしてみなされ
製造BSやってて「あなたの銘の武器が欲しい」という言葉は生きててよかったと思えるほどのものですょ
狩りしてるかもと思うならばその人が寝露店とか開いてそうなところにwisで伝言だけ残すのもいいかも
ただ相手側がwisを別窓仕様にしてないとログ流れて無視な罠
あるいは自販芋とかで自動終了とかされても目につかない恐れもあり
漏れは寝露店してたら鯖キャンしてたけど別窓にwisが残っててあとで連絡ついたyo
その時まだJOB低くて武器製造できなかったけど・・・やっと渡してあげれそう、二ヶ月ぐらいかかったよ
二ヶ月かけてJOB12→JOB37ですか・・・我ながら情けないもんですょ
JOB50まで頑張れるかなぁ・・・・・
最後にひとつだけ
アサシンさんへ、知ってるとは思うけどカタールは作れません(ごめんなさいっ
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 04:35 ID:gMaHsZIX
>>755,758
現在貴重なポイントを一つ無駄にしてる時点でまけぐうわーなにをするきさまらー
>>768
OK、ならば属性弓を作ってうわ(ry
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:07 ID:uSEFAF/B
Blacksmith@I Base71 /Job41
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
属性武器 : 水ソドメ以外2HA
特化武器 : とくに
三減盾 : +5タラバクラ
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/icon/20040122065813.jpg
ぶっちゃけこんな感じなんですけども。
これからの狩場はどこがいいでしょうか・・・_| ̄|○
もしくはこの頃はどこに行ってましたでしょうか・・・
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:09 ID:uSEFAF/B
ジョブ42でした_noごめんなさい
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:14 ID:WVWXV1+j
素DEX、LUK48の転生目的の半製造です。
今後の育成で、STR>AGI、AGI>STRどちらにするか悩んでいます。
STR80+10>AGI78+2、AGI88+2>STR70+10
多分、この辺りが目標となると思います。
経験値効率を考えた場合、どちらが良いのでしょうか?
AGIを71まで振っている為に、60台にすることはできません。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:22 ID:6wViBIMj
>>770
水ソドメ以外2HAって、これだと他に何があるのかよくわかんないしちゃんと書こうよ。
ウィンドウに写ってるのは聖斧だよね?だとしたらOD2でかなりの時給出そう。
俺なら聖斧売り払って特化揃えまくるけど。
火あるならサンドマン。水とボーンドでSD3。
回避が足りないからきついと思うけど肉と火力でなんとかなる。
FLEE170近くになったら対毒武器作って炭鉱3やGD3へどうぞ。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:49 ID:QuWCNMGd
そういや昔、鉱石発見にエフェクトつけてくれって要望メールだしたことあったな
まぁ電子の藻屑になってるだろうが
♪チャラッチャッチャッチャ〜
おめでとうございます!!鉱石発見です
ポロッと落ちる鉱石
群がるゴキ
一直線に向かってくるBOT
たなぼたを狙う人々
必死な俺
阿鼻叫喚
……うん、いまのままでひっそりでいいや
それか直接ふところに入るようにしてけれ
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 07:51 ID:cqaV2lZ3
鉱石発見で太陽神の象徴拾ってくれたら文句ないお
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 08:45 ID:HeCcy3Nl
俺だったら天使HBと聖斧売って過剰精錬された防具と特化武器購入する。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 10:44 ID:lHtYrmV/
自分の唯一のMVPの原因は
「フレームハートを金ゴキに持ってかれて誤爆殴り」
のが原因。
肉500突っ込んで被ダメMVP(運良くリザしてくれたプリが居たから)
デスペナがついた上にMVPのご褒美は単に経験値32
(。д。)ゴキブリイッピキブン
フレームハートはルートの10個制限を遥かに越えていた為に
(あたりまえだわな)戻ってこず・・・。
ま、取り巻きすら居なかった平和な60代の頃のお話です。
今殴りあいしたらもしかしたら普通に勝てるかしらん・・・
と思ってたまに出かけるのですが、居ないし飽きる(=_=;)
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 11:00 ID:y730omOg
>>729
>紅ぽかアイスをつかってはどうでしょうか?
>亀地上に肉はあまりおすすめできない。
これの理由を知りたいです。
あと、ageてはいけない理由を知りたいです。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 11:20 ID:4ilXzLO9
>>778
>>紅ぽかアイスをつかってはどうでしょうか?
>>亀地上に肉はあまりおすすめできない。
>これの理由を知りたいです
単純に回復量の問題と思われ。(肉:84〜5回復 アイス・紅:120〜30くらい?)
肉程度の回復アイテムだと囲まれた時や連続で受けた時に
回復の連打が追いつかずにアボーンしそうだからじゃない?
亀島地上に行く頃はデスペナなんて受けてられないだろうし。
>あと、ageてはいけない理由を知りたいです。
総合質問スレで回答もあった気がするけど
ageる→目に付きやすい→荒らされる→(;;
あとは、スレ立て依頼スレが下がって見逃されるとか。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 11:36 ID:tiZ7FEZA
あとまぁ心の荒んだ話で申し訳ないけど、上げてると釣りかな?とか思って身構える人もいるしね。
実際上げてる書き込みは「一番強い型はどれでしょう?○○ってやっぱ駄目ですか?><;教えてください!」みたいなのが
結構目立つのが・・・。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 11:37 ID:JEeeIP1U
>>778
亀島に、95%回避じゃないSTR>AGI型が斧持って行く場合(
>>725
さんのケース)
○4〜5匹に囲まれた時、肉だと回復が間に合わないことがある
○肉600〜650個程度だと、滞在時間が短すぎる(10k払って30分はキツい)
…みたいなことが起きるのが理由かと。95%回避(FLEE210↑)であれば
HP3000あたりをキープしておけば、あまり死なないんですが
FLEE180〜190程度だと、そううまくはいかないでしょうし
紅ポ(アイス)は、肉より軽いのでたくさん携帯でき、回復量も多いので
FLEEが足りない状態で亀島に行くのであれば、そっち方がいいですよ、と。
>age云々
あまり意味は無いですが、まぁ、ローカルルール(慣習)みたいなもんです。
郷に入っては郷に従え、みたいな。とりあえずsageときゃ問題ないんじゃない?
あと、
>>779
さんの言った理由に加え、ageて質問する人の中に
「テンプレ読めば5分で解決するじゃん」みたいな人が多いので
”ageる”という行為そのものに対して、嫌悪感を持ってしまう人もいるようです。
782
:
779
sage
:
2004/01/22(木) 12:02 ID:4ilXzLO9
>>781
氏
補足ありがとうございます
>回復量
重量を完全に失念していましたよ_| ̄|○
で、ちと計算。
重量12000(カート8000+手持ち4000)の場合
肉 :800個 → 推定回復量 89k (約30kZeny)
アイス:1500個 → 推定回復量 246k (約150kZeny)
紅 :1200個 → 推定回復量 197k (約182kZeny)
で合ってるかな?^^;
これだけみると、アイスなら滞在時間は約3倍、紅でも2倍になりますな。
自分は肉愛好家の製造だけど、アイスで狩りも考えてみよう…
783
:
779
sage
:
2004/01/22(木) 12:04 ID:4ilXzLO9
ゴメン、上記はVIT一桁程度の計算で脳内補完をお願いしまつ…
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:15 ID:xj3wlnrl
亀地上はAGI型の最後の楽園です。
と、思ってたけど監獄2の方がウマイ
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:33 ID:RjhEacpv
亀地上が厳しいって言ってる人は
ウサギやウナギがスキル使ってきたら
1歩(安全2歩以上)下がってモンスタのスキルをキャンセルしてる?
特にウサギのバッシュは痛いし。。
通常でも囲まれがちなら単に処理能力がまだ足りてないだけ。
狩になるレベルは廃屋より少し高めだと思う
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:39 ID:k1qjfQaq
>>778
いや、上げてはいけないわけでは無いかと
>>779
さんの言うような効果は有ると思うし、その効果を出すには
1人だけが心がければ良いわけではなくそれは全員の協力がないと
効果は薄くなる性質のものだけど、だからといって他人に強要するする
必要の有るほどの物とはとても思えない
>>781
>>782
金銭効率を考えるのと一概にアイスが良いとは言えないかと
肉500で30分持つのなら同じ重量分のアイス(938個)を持っていけば約83分滞在可
肉で30分の時の使用額は41*500 + 10000 + 1140(覚醒) + 228(蝶) = 31868
アイスで83分の場合は100*938 + 10000 + 3420(覚醒) + 228(蝶) = 107448
つまり肉で3セットの方が安く付く上に時間も若干長いと
アルベセーブだったら亀は肉補充時のリカバリもすぐだしね
アイスを倉庫に貯める時間 > 肉を倉庫に貯める時間 + リカバリ時間
なんじゃないかな〜
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:47 ID:P7ybe8TT
>>785
真っ昼間の5000人きっていてもラグだらけの中期鯖在住だが
いっぽさがるとかCRでとかいうのはすでに幻想かとおもうんだが
夜なら一振りごとに秒単位で止まったり目も当てられない
ま、新鯖も落ちたりしてるからどこがいいってのはないだろうけどねー
金銭効率は
>>786
のいうとおり、肉で渡航料を倍払ってもやすい
肉はDC10で38zだからもっとやすくなる
肉で回復間に合わないときはたぶん適正狩り場じゃないというかんじかな
VITの振り方でこの辺が大きく変わる
788
:
786
sage
:
2004/01/22(木) 12:57 ID:k1qjfQaq
>787
あっ、そっか、肉38zね、スマソ
重量だけじゃなくて値段も改定されたのすっかり忘れてたよ
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:06 ID:WgMAYq/i
>>787
たしかにガンホーだから
「ラグは全部管理会社が悪い」
と言いたいのは分かる。
人数10000人以上の人よりモンスが少ないSD3や廃屋ならともかく、
5000人以下でも狩場で幻想になる位一歩下がれないのであれば
「グラフィックメモリ中心にPC性能が単に足りてないっ」
だけの可能性がLv3属性武器クホる可能性くらいあるので、
特にグラフィックカード中心に確認したほうがいいと思う。
まぁ派手なアクションが多くないブラックスミスは
割合弱スペックPCにも易しい職業だとは思うが。
790
:
785
sage
:
2004/01/22(木) 13:13 ID:8VXbrb41
>>787
亀地上でCRは使わない方がいいよ。
トンボやウナギを叩いてでた収集品目当てに
ウサギが寄って来るから巻き込んじゃって
余計に囲まれるだけかと・・・・。
あ、あと睡眠対策に馬Cがあるのとないのとじゃ
滞在時間い雲泥の差がつく。
ラグはしょうがないねぇ^^;
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:15 ID:mXY8BYoM
当方 Lv92のstr>vit>dex BSなんだが、GvGで活躍できるかな?
装備は、タラ レイド アンフロ 装備でDEF66かな。
武器は、+10Tヒドラ親デザアックス
なんだが、ずっとソロだったからGvG参加したいのだ。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:18 ID:8VXbrb41
>>789
あーでもChaosも先週ぐらいから
すこし重いかも。深夜だけどグェフィン周辺とか特に。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:18 ID:DQelHxLb
>>791
それだとvit次第かね
ある程度スタンに耐性がある数値だったら特攻隊長としてやってけんじゃね?
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:38 ID:P7ybe8TT
そうそう先週くらいからやけにラグい
今週のメンテ直後は軽いかと思って5000人くらいでつないでびっくりしたのよ
なにいじったんだろ
マシンは最近最新マシンに買い換えたから、というか秒単位のラグは
さすがにマシンじゃねー
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:43 ID:P7ybe8TT
ってパッチの変更点スレみて俺だけじゃないとわかって安心
いや、安心してあそべてないけどな
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 13:53 ID:kGtTDsEI
>>794
BOTが増えたとか聞いたけど、ゲフェ周辺が重いのもそれと関係あるかもね(低レベルBOT
>>成功率
俺はかなっちであってると思う人かな。
100、200と製造重ねるほどにかなっちの数字に近づいてくよ。
鋼鉄は常にかなっち+αだから間違ってるとは思うけどね。
狼鯖にクレを異常生産してるBSいるんだが、かなっち確率なら1本辺り200k以上の稼ぎか。
あの生産量から買い取り製造とは思えんし。
↓適当に露店価格の材料で計算。
原材料費 680,000 z
原価 1,072,555 z
そのBSの売値は1.3Mくらい。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:31 ID:EbbKbHMg
ちとスレ違いかもしれないんですが
SD3で6時間狩って一つも青箱が出ません(´・ω・`)
レクc2、エンペ2出たのに…
レクから青箱出なくなったなんてことないですよね?(;´Д`)
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:40 ID:JEeeIP1U
>>796
うーん。大量データではそうなのか…>成功率
漏れ、LUK高めの戦闘BS(製造時DEX63/LUK37)なんですが
計算機の支援アリ成功率・54%は、ちょっと高すぎるかな、と思ってます。
これだと、DEX+30/LUK+30程度の、半製造BSさんの成功率になっちゃいますから。
また、素DEX90/LUK80の製造BSが、製造装備で支援もらうと成功率約65%
武器の相場から考えても、どうしてもそこまで高いとは思えないんですが…。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:48 ID:JEeeIP1U
>>797
今日の朝、普通に出ましたよ>青箱
6時間だと、だいたい900〜1100匹ぐらい倒せるんですが
青箱ドロップ率は約1/278なので、間を取って1000匹倒したとすると
レクイエムを1000匹倒しても、青箱が出ない確率が約3%あります。
不運ではあるけども、ありえない確率じゃない。
パチンコで言うと、大当たり確率1/300程度の確変付のCR機で
1200回(4時間弱)ハマったぐらいの不幸。意外にありふれた…(つД`)
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:53 ID:6P92jeDO
>>772
どちらかというと前者
でも個人的にはVITにも10か20振ったほうがいいと思う
転生目指すと言うなら96からが本番。そこからはデスペナをなるべく避けたい
あとINTを6か12にしておくのもいい。DEX、LUKもあと2ずつ振るとATK2上がって良し
まずSTRを目標に持って行ってから細かい部分を調整して余生をAGIに、が良いかと
焦らず気長に楽しみながら頑張ってください
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:02 ID:EbbKbHMg
>>799
なるほど、3%の確率ですか…
本当に青箱出なくなったのかと心配しちゃいましたw
運がなかっただけなのですね_| ̄|○
…意地でも青箱でるまで粘ります(゚∀゚)
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:40 ID:mp4W2RSa
>>797
3連休SD3に系15時間頑張ったが結果
青箱0 レクc3 火心1
というBSがここにいますが、何か?
_| ̄|○
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:47 ID:GWurREYm
>>802
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
それまでは1-2時間に1個ペースで出てたんだけどある時期を境にまったくでなくなったなぁ・・・
8時間に1個とか最長で15時間・・・
ちなみにその時はエンペ2火1だったかな
最近は2-3時間に1つ出る程度までには運が戻ってきたけど・・・
まぁ気長にいこうヽ(´ー`)ノ
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:50 ID:6h3aZ4vC
>>800
DEXとLUKは上げなくても良いのでは?
Job補正込みでDEX60とLUK50みたいだし。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:00 ID:YF4xwhRd
テキサース(・∀・)なBS兄貴達よ
このスレ見だしてから、戦闘BS作りたくてしょうがねーYOヽ(`Д´)ノ
一応、BS持ちなんだけど純製造・・・_| ̄|○
ピラ地下2で斧持って牛ぶったぎってる女BSが
500〜700のダメだしてて、78のMyAGI騎士のダメ見てショボーン(´・ω・`)
今育ててるINT-AGIマジ消して商人作ろうかなぁ・・・
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:09 ID:WVWXV1+j
800さんありがとうございます。
ベース96完成予定?
STR72+18、AGI78+2、VIT14+6
INT10+2、DEX50+12、LUK50+2
ウィローc、ロッダc、リング+マンティスc×2装備込み
こんな感じかな?
LUK30-
>50
で、STR82に出来てしまう・・・
LUK30-
>50
、製造に2%ほど影響してるっぽいのですが・・・。
製造に影響しますよね・・・。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:12 ID:WVWXV1+j
804さん、こんにちわ
DEX48+12、LUK48+2になれると、ベース1分得する感じかも。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:19 ID:P7ybe8TT
接続時間にもよるけど
転生目的なら亀いけないときつい気がする
AGI90なら亀いける
STR80は装備でカバーできるぎりぎりのあたりかと
転生実装されたら勝ち組はAGI騎士、アサあたりでお手軽に99にして
転生後BSを作った方が・・・
重力だと転生後の職業縛りがあるとはおもえん
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:36 ID:WVWXV1+j
転生って、同職にしかなれないと思ってた・・・。
ネタ系の名前で武器販売して、広まってしまったので、
騎士に転生は、つらいです。
AGI90・・・。
メマーなしなのですが、亀にいけますかね?
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:42 ID:VXxvl10w
転職後の職縛りが無かったら本気で終わるな…
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:47 ID:WVWXV1+j
・・・・・・・・・・・。
TT
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:53 ID:tuv1aZ7i
転生したらキャラ消して作り直しと同じく銘消えそうで怖い
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 17:22 ID:kDzyGxyH
転生=上位二次=ホワイトスミスってBSからじゃないとなれないんじゃなかったっけ?
いまのとこ発表されてる案では
814
:
800
sage
:
2004/01/22(木) 17:42 ID:6P92jeDO
>>806
なるほど素でってのはジョブ補正も抜きでしたか
DEX,LUKは5毎にATK+1、LUKは10毎に完全回避1のボーナスがつくので
>>807
さんの通りで良いかと
LUK何処まで上げるかに関しては好みの問題なのでアドバイスできませんが
とりあえずSTRを込み90まで上げてみてからの実感で決めてみてはいかがでしょうか
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 17:47 ID:6P92jeDO
ステも前世の影響受けるようだといいんだけど
戦闘BS→製造WSよりも製造BS→製造WSのほうが
苦労した分少しでもアドバンテージあると励みになるよね
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/22(木) 17:49 ID:PucezHvM
職縛りはあるでしょさすがに
>>809
LVによるけどそのくらいのAGIがあればメマーはなくても大丈夫だと思うよ
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/22(木) 17:51 ID:PucezHvM
>>815
個人的にはJOBボーナスはBSJOB50+BASELV99時のステの1/10あたりがいいなーなんて思ってたり。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:02 ID:O4q43m1S
いままで虐げられ続けてきたBSがなぜ重力をそこまで信じられるのか・・・・
縛りなんてありえないと言えるでしょう
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:05 ID:P7ybe8TT
そしてホワイトスミスのスキルだけ未実装
スパノビ一生懸命作るくらいならホムとか
未実装スキル、システムなどなんとかしやがれ
それと鯖軽くしてくれ・・・
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:25 ID:VXxvl10w
ホワイトスミスって戦闘系スキルの強化はあるんだろうか…
戦闘BSとしては死活問題…かも(´・ω・`)
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:26 ID:U3fii5O+
>818
そしたら世の中マジウィズだらけになっちまう
同じ職業しか転生できないと思うよ…普通に考えれば
普通にね…普通は……バランスを考えれば……重力だしなぁ_| ̄|○
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:44 ID:kGtTDsEI
>>798
気になるとしたら、普通大量生産するのって製造BSだけだよね。
しかも、ジョブ50とか育ちきってる辺り。
戦闘BSや半製造BSで、製造BS並に量産してかなっちのデータに近づくかどうか。
>>武器の相場から考えても、どうしてもそこまで高いとは思えないんですが…。
そこは、人間の欲ですね。
少しでも儲けたいから、自分から相場下げたり
製造BSの儲けっぷりを掲示板に書きこんだりしないんですよ。
それに300kから700k、鈍器なんか1M近くの材料消費するでしょ。
10セットカンカンして40%なんかの成功率だと…うんMかけて赤字は避けたいですしね。
わたしの場合11セットで3本成功なんて鼻血出そうな製造もありましたから。
相場が高いと、こーゆー場合の赤字が減って助かるんです。
823
:
822に追加(ナゲェヨ
sage
:
2004/01/22(木) 18:54 ID:kGtTDsEI
>>計算機の支援アリ成功率・54%は、ちょっと高すぎるかな、と思ってます。
そうそう、最近はDEX、LUC、ともに1ポイントで0.1%って話だからね。
製造よりの半製造BSなら充分稼げるんじゃないかと思ってみたり。
もちろん、ジョブ50まで育ってからね。
そして、製造BSは極振りしてがんばったのにあんまり違わない事実に衝撃を覚えたりもします。
大量生産すると、その数%の違いが利益に絡んでくるとは思いますが…ねぇ。
あと、最大の問題は武器が一番売れる時間は、もっとも人が多い時間。
つまり、その時間に遊んでて露店立てられない人は、2PCで武器販売専用垢作った方がいいかもしれません。
売り上げ大分違うと思います。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:10 ID:lqrORmnI
tu-ka,マジウィズが特化武器と属性武器持ったAGI型の職業より効率出せるのってLv~70までじゃない?
アルデバランギルドダンジョンで騎士にインデュア使った後大量トレインしてもらって水場まで持ってこさせて
WB4or5で狩れば効率出るけどさ、オーラ目指してる時は死に安いから神経磨り減るべ?漏れの場合だけど
ギルドダンジョン以外じゃトレイン狩りなんて人多くて出来ないし効率出にくいよ?
オーラ出すのは特化武器と属性武器持ったAGI騎士が一番楽な希ガス
デスペナ考慮すると騎士が一番99までの必要経験値少ないだろうし。
これだけじゃBSスレっぽくなくてなんなので・・・
よく単体への火力はLv90くらいまで?ハンターが一番高いとか言われてるけど
Str>AGI型のmy戦闘BSは同じLvの量産ハンターに表示ダメで負けた事はほとんどないよ?(特化2HA属性2HA使ってる時ね)
ARのおかげでAspdもハンタに負けてないし、ピラ4とか監獄でハンタ+7DBd+銀矢装備で漏れは聖斧装備したらほとんど互角
まあAspdとか表示ダメは互角だったり上でもSP回復がハンタより遅かったり鷹が無かったりで効率はBSのが下だと思ふ
2極とBS比べたら表示ダメもAspdもハンタが上だったよ_n。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:18 ID:6nCUnLB3
Gvで活躍するには、どれぐらいVITがあればいいのかねぇ。
一応俺の育成予定では、装備&補正込みで
Lv92でSTR92+18,AGI28+3,VIT74+6,INT10+2,DEX28+12,LUK1+2で、
あとは99まで全部DEXでちょうど58+12でポイント使い切って終わる感じなんだが・・・
VITこんなもんでいいのかと悩み中。
少し前にVIT30で白連打が楽しくなるとか、
90で単独特攻でもがんばれるようになるとか書いてあったんだが、
どうにもいくつまで上げたら迷ってしまう。
よかったら、VIT型の兄弟達のステとGvでの戦った感想を教えてほしい。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:22 ID:1YRpZcuo
量産は鷹が飛んだりDSを数打てる
メマー連発でもない限りハンターにダメージで勝つのは無理
まぁ、ステータスに「多少」影響されるだろうが、一般的にはこうだろ
しかもハンタ+7Dbd+銀矢ってなんだ?ハンタor7DBd+銀矢ってことかな?
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:27 ID:VXxvl10w
>>826
文脈から「ハンターの装備は+7DBd(角かアバかはワカラン)と銀矢」ということだと思うが
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:29 ID:lqrORmnI
ハンターの装備が+7DBd角弓+銀矢って意味
長文だったから誤字脱字見逃してるかもしんね
nounai変換ヨロ
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:46 ID:czgmZClc
アチャ系は接敵しないでも攻撃開始できる点考えると、
単体火力で劣らないってのはちょっといいすぎな気がする
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/22(木) 20:27 ID:0sqUh8T2
単体攻撃でハンタに勝つのは難
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/22(木) 20:37 ID:PucezHvM
まあ勝るとも劣らずという感じでいいんでない?
つーか常に両手なハンターが片手もOKなBSに負けたらそれこそ問題な気が。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 20:43 ID:WDJo9TXi
そもそも前衛職と後衛職では単純な比較にならんでしょ。
個人的にはハンタから罠スキルとったら丁度良いバランスになると思うけどねw
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 20:52 ID:d9+4JLXo
わななんて使わないだろ
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 21:15 ID:KBc3iB7s
罠はソロだとほとんど使わないねDSで終わらせちゃうよ
PTで前衛めがけてブラスト蹴り飛ばすくらいかな
ところで2HA派ってあまりいないんかな
なんか属性でも過剰精錬のが壮絶に安いんだが。
さっきLydiaで2.5Mで+7火2HA買ってみた。
AGI型のメマー持ちなら特化2HAとか一度使ってみることオススメしてみる
盾無いとまあ死ねるが。本日は4GET。最近順調にEXP減っていってる
廃屋はメマー使いまくっても死ぬよりいいってくらいじゃないと盾無しはダメね・・・
どうもケチってしまう自分がキライ
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 21:24 ID:oCDEYgLB
属性斧は元が安いからってのもあると思う
鈍器と比べたら材料費が激安なのと供給が多いのと
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 21:49 ID:S1Q/4QA0
鈍器は高くてあまり作る人がいないって認識でおk?
じゃなかったら1M位の材料のがあんなに跳ね上がる訳…あるか。
成功率低いしな。。俺の戦闘BSもBASE84JOB50DEX60+DEX装備、LUKアクセ、合計75位黄金金敷で三回やってやっと自分印の水ソドメゲットしたし。。半製造とかの人は一体何パー位で成功してるんだ?
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 22:02 ID:KBc3iB7s
ああ、なるほど2HAって鋼鉄10個だけなんだね
だから無精錬だと800kくらで買えちゃうわけだ。
自分で戦闘型作るまで気にしたことも無い武器だったから考えたこともなかったよ
そういやソドメって鋼鉄100になんか収集品もいるし遠い昔殴りプリ用に作ったとき
かなり苦労した記憶ある
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 22:27 ID:WX9lkOfv
>>836
うちの半製造(Job50 DEX71+21 LUK52+13 エンペ金敷・ブレグロ付き)の場合だと
属性ソドメは7回カンカンして4本成功だった
ちなみに鍛冶計算機だと成功率59.7%だから、まあこんなもんかと思う
正直、販売用に作ろうとは思わないなぁ
原材料費高すぎて、失敗した時のことを考えると怖くて怖くて・・・
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 22:49 ID:q8/vGkRP
露店いくつ取ろうか迷ってます。
以前1ページ以上は見る人少ないから要らない、なんて聞きましたけど
それってlvいくつなのかなって考えたけど、これ大きさ変えられるのね。
たぶんデフォルトのままの人が多いと思うけど・・・どうなんでしょ
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:04 ID:P7F9HMmw
転職試験でアイテムあつめて杖をもらったんですが、ゲフェンのバイスに話しても
もうすぐ届くはずなんだが・・ふんと言われて話がすすみません・・。
失敗?
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:12 ID:kk5qjgcF
>>839
転売するなら3ぐらいじゃちと足りないと思う時がある。
しかし露天名に書ききれない商品は大抵売れ残るので
ポイント大量に使ってまで取るべきかどうかは微妙。
物凄い回転率の悪い転売露天を見る度、儲けているのか疑問に思ってしまう。
普通に狩りで出たレアを売るだけなら3以下でよろし。
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:15 ID:+zxb8jge
半製造ですらないしまだあんまり作ってないけど
ウチの半端BS君(job34DEX38LUK8支援無し、黄金金敷)の場合
ダマ1/1 2HS1/1
でもチェイン1/5(´・ω・`)
自分のLvじゃほとんど運だけなんだろうけど
そこ、2HS微妙とか言わない
843
:
840
sage
:
2004/01/22(木) 23:16 ID:P7F9HMmw
すいません、解決しました。
そしてBSなれましたー
スキル振りなんですけど、武器研究を先とったほうが楽なんでしょうか?
それともHF→ARなど戦闘スキルを先にとったほうがいいのでしょうか?
AGI−STRな戦闘型です。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:18 ID:fLlBKreH
HF2→AR5→OT5→武器研10→WP5→MPお好み→HF5まで
斧ならOTの次あたりにWPでもいいんじゃないかな。
鉱石発見とスキンテンパは必須な。
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/22(木) 23:20 ID:W/5y/LwP
聖斧、買っちゃったんだけど実際使わん罠。
OD2以外に狩場あるかな?
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:23 ID:xc1XKOl4
ピラ4
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:24 ID:pXA/huMJ
>>845
フェイヨン、炭鉱、ピラ、OD、監獄、など。
レベルと効率とドロップを天秤にかけてお好きなところにどうぞ。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:33 ID:8Notr9YQ
>>840
みて思い出したんだが、BS転職クエストのバグって直ったんだろうか。
ゲッシュに作ってもらった武器を届けるときに、
届け先との会話を途中でキャンセルすると領収書をもらえないってやつ。
過去に2度ヘルプデスクへ投稿したんだが、他に投稿してる人もいないだろうしこのまま放置かな。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:37 ID:hQp2cBtG
>>843
俺は、AR5まで先にとってから武器研究10入れて他のとったな。
いまはSPの回復早いから、AR3で止めてOTか武器研究入れて
AR5にするのもいいかもしれない。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:41 ID:3Tm00B/h
>>839
露店6で8個がデフォの1ページ。10で最大の12。
実際には売れれば繰り上がるから、売れるものを上に持ってくる方法もある。
まあ841の言う様に3位とって実際やってみれば判断付くでしょ。
>>843
早急に精錬したいものない&HIT足りてるならAROTが武器研究より先かと
でないと商人と大差ない訳で
>>844
>鉱石発見とスキンテンパは必須な。
いやマジで取りそうなのにそういう冗談言うなよ・・・
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:43 ID:oAcn9tUw
ソロでBAPとか狩っちゃってる人はDEX補正込みでいくつぐらいあげてるの?
別に必中じゃなくていいんだけど
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:43 ID:Ug4ZI+F1
2.一部で知られていた「ブラックスミスが製造時に材料を消費せずに
お客に失敗エフェクトを確実に見せて、材料を巻き上げるサギ」が
できないように修正されています。
この修正による副作用が出ており、NPC より溶鉱炉 / ハンマーを購入しても
直ちに使用できず、一度地面に投げるかカートに入れて取り出さないと
使用不能になっています。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 23:46 ID:6P92jeDO
>>836
支援込みDEX+LUK
>200
なんだが4色揃えるのに13回かかったよ
最初の一本成功したのが6回目。鋼鉄も高かった頃で引退もまじめに考えたね
他の武器は軒並み勝ち越してるのにな…
ところで俺
>>757
=
>>765
なんだが
さっき臨時でエンペ発見した…
二日続けて黄金、エンペって俺…すごくない?
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 00:09 ID:Jdyql9jo
ソロでバフォ様いけるんか・・・
さすがに俺はまだプリ付きのしか見たことないや
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 00:12 ID:mBakIKP3
>>853
いままでに出したプラコンの数によっては・・・
>>836
Job50 DEX41+12+9+10 Luk21+2+5+30 DL=120
製造のたびにエンペ金敷レンタルしてカンカン
自作ソドメが2/5
過剰精錬で一本折ったけどな
10本程度の試行じゃ確率なんて気休めだから
自分なりのゲン担ぎしてから気合居いれて製造するべし
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 00:48 ID:XfOTI6TW
バフォは2垢プリでブレスIAアスペもらってTAチェインで叩いて
カリッツレイドALL+7防具ステが補正込み(ブレスIA無し)STR110AGI60VIT50DEX60だとしても倒しきる前に白POT約600個使い切らない?
アロエとかメマー使わないと白POTがもたない希ガス
みすとれ巣で計算しただけだけどね、実際は取り巻き居たりAR使ったりLoV使って来たりでもっと白使いそう
旧鯖でハンタかBSの横殴りで削ってもらえればソロでも行けるだろうけど
新鯖じゃBAPはだいたい放置されてるから白POT取りに蝶で帰っても倒せるかもなー
だけど新鯖の相場じゃバフォは不味いんじゃない?
支援プリにヒールもらわないときついっしょ
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 00:53 ID:cTLAHeKr
おk、簡潔に。残り3p。
所持8orハケーソどっちにしようか。
まぁ、実用考えたら肉10個多く持てる所持なんだろうが、STR高いし(94予定)あまり関係無い気もしてきた。
エル原、属性結晶あたりがそれなりに出るならハケーソにしようかと思うんだが、
意見求む。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 01:12 ID:/pGg0OPr
>>856
通常殴りで白ポ余計に飲むぐらいだったら、メマーしたほうが安いと言ってみる。
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 01:20 ID:Jdyql9jo
>>857
うちのは武器が2HAなんで所持あげましたよ。
ていうかBS転職後も最終的に上げて所持10です
一本2HA多くもてるのは魅力的です
この重さもこの武器のデメリットのひとつだよね・・・
一本の重さでチェインなら3本もっておつり出るからな
正直AGI型とも言えるようなステなんで2HAは二本持つとかなりいっぱいいっぱい
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 01:39 ID:4t4pjUfr
BOSSBSはメマーが標準搭載ですよ^^;;
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 03:07 ID:SEwHuPYm
このスレ読んでたら45転職予定(現在41)
スキンテンパ5 MP3 予定の自分が不安になってきた(・ω・)
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 04:13 ID:2elot4pJ
自分は48で転職しました。スキルがムラなくとれますよ。
現在BSジョブ47で、鉱石発見取って最後に1ポイント残す予定。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 05:02 ID:V+10BcPO
製造確率の話題に乗り遅れたけど、ちょいと情報提供を
私は素のDEX40、Luk28でJOBカンストのエンペ金敷き持ち。
製造時はステUP装備はするものの支援は無しでDEX+LUKが102(売り物はLv1武器がメインなんで)
かなっちのお達しによると80%を越えるはずだが、
実測値は439/595、おおよそ74%
Lv3は5大した数をチャレンジして無いので、あまり有意な数値ではないけど
DEX+LUKが142(支援あり)でかなっちのお達しが54%ほど
実測値が21/51、およそ40%
個人的には改定前の数字の方がぴったりだったかな。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 06:27 ID:hVQdUyC4
863に便乗。
当方Job50、Dex+Luk=153、エンペ金敷持ちの半製造。
Lv1属性武器の通算成績は 2650/3309で、成功率80.08%。
鍛冶計算機の数値だと85.2%。
だいたい5%くらいずれが生じています。
Lv3武器だと通算成績104/206で、成功率50.49%。
鍛冶計算機の数値だと55.2%。
試行数が少ないとはいえ、だいたい5%のずれが生じています。
露店販売鍛冶屋の方で、計算機を全面的に信用して販売価格を設定されている方も
いらっしゃるようですが、あくまで目安・参考程度で捉えていた方がいいんじゃないかと
思います。
一番信頼がおけるのは、そのBS本人が積み重ねたデータなんじゃないかな。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 08:42 ID:HJs3C13s
念願のエンベ金敷きをやっと手にいれたよ('A`)
お客さんによっては、まず金敷き何を使ってるか
尋ねてくるので、BSにとっていわば
ひとつのステータスシンボルですかね?
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 09:04 ID:Hbx6B6Qd
>>845
聖斧を求める人には2タイプ居る。
手に入れたときに、夢見がちだったのか、本当に欲しかったかがわかるよ。
手に入ってしまった瞬間夢から覚めてしまって、現実とぶつかってしまった845は前者やね。
Lv90になろうが、聖斧振り回すのが楽しくて、狩場でためたストレスを発散しに
ODやらピラやらに毎日通ってる漏れは後者。
24Mほど払ったが、実益はともかく買った後も大満足してるぞ。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 09:22 ID:UxFQsmlG
漏れは中間かなぁ・・・('A`)
なまじ+5にしちゃってヘタレだから以後+6にもできないし・・・いあ+4よりは強いけどさ
はやく!はやく!ヒールLv3に!パピヨン!(・A・)
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 09:46 ID:yTkhz5vp
聖斧。sara鯖で1月ほど前に自分が買ったのの2倍近い値段で競売で落とされてたんだが
何があったんだろうか(;´Д`)
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 10:00 ID:WABjIjIO
>>868
聖斧ヒールが、1から3に上方修正予定なのと
いま、全体的にレア武器・防具(特に過剰精錬対象物)が
値上がりしてるのに引き摺られてる、ってことじゃない?
廃BSが精錬完了すれば、聖斧・血斧が欲しくなるってのもあるだろうし。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 10:47 ID:gyI0F/vD
Lv3属性武器を1k↑作ったデータから自作計算機作っています
集計途中だけどJob44/DEX111/LUK107でLv3属性☆無 502/874 57.4%
このあと100本分は5割切ってしまったので57%に収束する予定。
>>863-864
武器のデータとしてありがたく使わせてもらいます(ぺこり
ちなみに私の計算機での推定確率は、
863氏Lv1:77.4%、Lv3:47.4%
864氏Lv1:81.7%、Lv3:51.7%
と出ました。参考にどうぞ
というわけで、この辺の成功率まわりの計算を微調整中。
よろしければ皆さんの製造データを参考にしたいです。
ある程度形になったらここで公開しようと思っていますので、
…需要あるか微妙ですが(汗)よろしくお願い致します(ペコ
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 11:12 ID:+SJ3KlYN
計算機は推定値だけじゃなくて根拠としてる計算式も付記して欲しいな
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:20 ID:SOUCqfUK
俺は聖斧を直に手放したよ。
理由は元々が鈍器使いだったので
特化属性鈍器+三減盾がそろっているから。
それと過剰精錬があまりできないので、
+10特化チェインなんかと比べると
AGIカンストだと差が大きかった。
それに加えて三減盾がるのと無いのとじゃ
攻守のバランスが雲泥の差がある。
いつもPTで狩するなら盾の部分は目をつぶれるけど
やっぱソロでモンハウ狩場行く方が
効率が良いし美味しい。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:25 ID:KGolBGhK
諸先輩方に質問です。当方、
BlackSmith@lydia鯖 Base65/Job35
AR5 OT5 WP3 MP4 武器研究10 メマー0
Str72 Agi4 Vit65 Int12 Dex32 Luk12 Flee89 Cri9 Def55+65
属性武器 :+8水・火チェイン +6風チェイン
特化武器 :+6Tアンッタッチャブルチェイン
三減盾 :+6蝸牛・タラフロバックラー
特殊装備 :+4木琴マフラー・+4雄ゴキブーツ・ヒルクリ
クリップオブパワー・クリップオブカウンター
今後のステはSTR≧VITにします。
今手元に+7s1ソドメがあるのですが、所有の属性チェインが効かない相手に
使用しています。
いずれは属性ソドメや特化を揃えるつもりですが、さしあたってこの+7ソドメをの
「汎用性」を高める方法はないでしょうか?
例)ローグのTHグラやハンターの+7ハンタボウみたいなもの
今所有の装備類は他キャラとの兼用なので売却できないので資金は1Mチョイです。
2Mくらいまでなら倉庫整理でなんとかなりそうです。
これにカードを挿す、これを売って代替武器を買う等の知恵を頂ければ幸いです。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:27 ID:SOUCqfUK
あとあれだ、カリツが使えないと
悪魔系高レベルモンスタをとても相手できないし、
回復材の使用量、さらには緊急時のメマーを考えたら
攻守のバランス重視の方が
長期で見たら経済的で
結局、また聖斧買えるぐらい貯まる。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:37 ID:kMJfp9T4
現状の聖斧ではヒール強化こないと使いにくい
いまのままだと重いけどデメリットのないヒルクリみたいな感じ
武器としてのメリットは現状の狩り場を見る限りあまりない
やすければピラ4とかの武器として最高なんだろうけど
値段を見る限り亀や廃屋クラスでバリバリつかえないと
もったいない
これがヒール3になるとヒール目的にも使えるようになる
int初期値じゃだめだけど、ヒールのSP効率は3LVくらいから
十分になるため、int少し振ってるBSクルセが持ち替えで
使う場面もでてくるはず
intの量によっては槍騎士も使いこなせるかもしれない
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:43 ID:/aGVdC2d
>>873
まぁ刺すとすれば、サイドワインダー?
でも2Mではちょっと届かないだろうし。
Sソドメは特化武器(ヒドラとか)、汎用武器(スケワカとか)のない相手に
使う以外の役割がないので汎用武器というより「凡庸武器」。
S2チェインとかよりは良いという感じ。
といっても役割考えてもカードを指すスロットが少ないから
需要が高いわけでもないし、そうあわててカードを探す武器ではないなぁ。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:55 ID:WdvTEf2a
>>873
同じタイプな人ハケーン。
当方、補正込みで、
Str 80 Agi 13 Vit 75 Int 12 Dex 60 Luk 30
です。
当方は汎用武器として+5キャラメルソドメ(安かったので露店で購入)を使ってました。
これでSD行ったり、炭鉱行ったりしてましたが不自由したことはないですね。
汎用武器なら+8↑のTBdチェインで決まりだと思いますがちょっと高いですよね。
なので、+7蟻ソドメなどいかがでしょうか?
アンドレCならそこまで高くない(鯖にもよるが大体400k-500k)ので
一時的な繋ぎにして、TBdチェインを買うことをオススメします。
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:10 ID:Ghwa9RlV
聖斧、微妙だと認識しつつ買っちゃったBSです
確かにTBd-2HAよりダメ大きい敵多いんだけど、
そうまでして不死/闇のいる狩場にいくよりもBSにとって
美味しいと言われている時計1、廃屋、地上亀などに
行った方が効率は良いわけでね
それでも敢えて買ったのはやっぱ高ダメへの憧れ、まあロマン
って所かな〜
あと、要らなくなれば売れば良いだけって考えも有ったので
買っちゃった面もある
ヒールに関してはSPあたりの回復量は1.5倍程度になるだけなので
結構食らって肉との併用or休憩が必要な狩場では微妙
一方で1時間半ぐらい持つ狩場なら永久機関も可能かもね
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:12 ID:WABjIjIO
>>873
S1だと、所詮間に合わせ武器にしかならないので、素のソドメで十分だと思うけど
あえて何か挿すなら、1枚で十分な効果が得られるサイドワインダーC(DA5%)かな。
汎用性という意味では、アンドレC(ATK+20)でもいい。
>>876
Lydiaだと、サイドワインダーCは800kぐらいなので、買えることは買える。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:23 ID:/aGVdC2d
>>879
えーと・・・1Mで買えるじゃないか(検索)
いつのまにかうちの鯖も絶賛値下がり中でしたわHAHAHA
881
:
873
sage
:
2004/01/23(金) 14:25 ID:KGolBGhK
早速のご意見ありがとうございます。
>>876
>>877
>>879
+7蟻ソドメなら+7ソドメと同じような値段でたまに露店で見かけますので
c購入資金を考えずに済みそうですね。
サイドワインダーか・・・・。20回に1回の割合ででる黄色いダメ表示を
モチベーション維持にするのもいいですね。
ご意見ありがとうございました。参考にしてプロを歩いてみます。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:38 ID:vd1TDDCt
俺は頭悪いんで実際の確率だとか細かいことは知るませんが
> 20回に1回の割合ででる黄色いダメ表示
これが3回とか4回連続でキター時はもすごぬい気持いいですぞー
ムックではありませんぞー
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 15:05 ID:V+10BcPO
>>873
DEX次第では一応、マミーと言う選択肢もあるかも、狩り場で一種類だけFleeが高い敵が居る場合、
例えばコボMAPの斧とか、猫MAPの猫とか、SDのミミックとかに役に立つかも・・・
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 15:06 ID:V+10BcPO
って、DEX書いてあるじゃん、俺の馬鹿・・・
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 15:27 ID:V0oHJNmV
>>873
そのステならDEF0の敵を殴ったら平均320ダメぐらいかな?
もしアンドレなら25ダメ上昇するので8%ぐらいの効果
c無しで500ダメ行くようになればサイドワインダの方が上に
なるだろうが、STR120でも微妙なので本当の汎用性を求めるのなら
蟻で良いかと思う
汎用じゃないけど多くの敵に効く、って事で良いのならスケワカ
なんだろうけどね。でもソドメに刺しちゃうのは勿体ない気がする
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:02 ID:GXPisil2
>>848
この間の鯖パッチで、NPCに話しかけてフラグが立つ時の処理が変わってる模様。
例えば装備ウィンドウ開いたまま精錬してみたらすぐ分かる。
今まではクホ親父の「カンカン・・・」というセリフ(エフェクトではない)をページ送りすると
装備ウィンドウに変更が反映されてたけど、
数日前に精錬しに行ったら「カンカン・・・」のセリフの時には、既に装備品が精錬されていた。
転職クエスト関連でキャンセルを押したら上手くフラグが立たなくなったというケースは私もよく聞くが、
ある程度緩和されたのではないかと期待してみる。
もともとは亀島クエストの航海日誌を読む時の不正操作を防止するためだし。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:18 ID:EzOOg5AL
聖斧のヒールは使えんぞ。
各下の狩場ならいざしらず
INT低いBSじゃ回復量はしれてる。
Lv1がLv3になってもSPを消費する自体
INT低いからMSPも低いので
SP回復座りが必要orSP回復材ムシャムシャ。
さらに武器自体が重い。
ろくなことねーじゃん ロマン?あぁそうだな('A`)
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:33 ID:ZMsJpxZY
聖斧って「相方がいれば要らない武器」と断言可能なだけに微妙。
もっとも、一番独身率の高い職業でもあるんだがな。
スミスの結婚式、てとんと聞いたことがない。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:36 ID:ySVUPXHu
>>870
面白そうだね。
あと、よく5%ずれてるって話が出るよね。
で、俺は途中までの集計が−5%で、他の人も−5%。
だからかなっち−5%ぐらいを目安にして製造してたんだ。
なのに、途中で区切って集計始めたら、今度はかなっち通りの数字が出てくるし。
この−5%の正体も判明するといいなぁと思ってみたり。
■前半の実績115/192(59.8%)お告げ(63.2%)
■現在の実績256/400(64%)お告げ(63.2、63.4%)
あ、でも3.4%しか違いませんね。
ちょっと残念なのは、途中でグローブ×2からゼロムベルト×2になってしまった事。
そこで集計を区切らなかった自分の馬鹿もんががが。
あと、かなっちの方の掲示板で見た「成功率が階段状になってる」の一言も頭の隅にもやもやしてたりします。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/23(金) 17:48 ID:9przJG5Q
>>839
850
関係ないけど、露店の商品を買おうとして重量オーバーで買えなかったときは
露店開いてる側からはわからないけど
外から見ると買おうとした商品が一番下に来る希ガス。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:55 ID:64xwLuQv
>>890
この野郎 sageてから発言しろや
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/23(金) 18:18 ID:v0lmRdtA
聖斧ってヒルクリと違って盾が外れちゃうのがなぁ……鈍器使いとしては非常に困る。
まあでもヒールLV3になったら自分のステでは336も回復するようになるし欲しいとは思うが。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 18:26 ID:Frzpy3/O
+10Tハロウドで我慢している俺はダメですか?
これでも全財産なげうって買ったんだけど。
盾は装備したままでいけるし、あとなんだ、えーと……
いや、浪漫が欲しくてね…。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 18:40 ID:IeRFKKBU
むしろ聖斧にヒール3きても使わないとおもうが
オレはVITだからそう思うかもしれんが、ヒールするなら紅や黄連打するよ
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 18:47 ID:kMJfp9T4
>>887
intふってないBSはLVあがろうと使いこなせないのはわかっている
intふっているBSは、とちゃんと書いてあるぞい
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 18:50 ID:leYWOSe+
>>892
むしろそれは血斧の方に言える希ガス
聖斧はまぁあのATKだから両手で問題ないと思うけどな。
血斧が片手で剣士系&商人系限定とかになれば高騰するかね。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 18:56 ID:IeRFKKBU
>>896
今も商人系と剣士系限定ですよ
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:00 ID:jYriC9xJ
>>897
問題なのはそこじゃないw
899
:
840
sage
:
2004/01/23(金) 19:03 ID:2KoU+Hg3
STR34AGI60DEX20補正無しでステポイント57ほどあまっています。
STRに振るべきでしょうかAGIでFLEEあげたほうがいいでしょうか?
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:13 ID:V0oHJNmV
>>887
Lv80/50 INT4+2 MSP400台(ウィロ装備)を想定してみると
SP回復値は6SP/8秒
常時AROTWPラウドでカートHF使わないとすれば1分間に12.6SP
余ることになる
今回の例の場合ヒールLv3のSP回復はSP13で200なのでこの場合
SPの均衡を取るのなら1分間に133回復能力が有ることに
って事でVIT初期値型ならCRHF使わないで1分間で肉1.4個で
済む狩場なら永久機関出来るし1分間に肉2.8個な狩場なら
滞在時間が倍になり肉4.2個な狩場なら滞在時間が1.5倍に伸びるって事だ
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:25 ID:v5I5ihNo
血斧は血斧でハエ飛びという
本末転倒なのと比べられると('A`)ドゥーン・・
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:30 ID:uaa32cyF
当方廃ガス放ってるBSですが8秒で8回復します。
旧Dでままーり上納狩りしてるとSP余ってしかたないんで
聖斧がヒールレベル3になれば是非欲しいです。
でもODや炭鉱だと回復アイテムすらほとんどいらないし
ピラ4だと化け餌で半永久機関だったり・・・。
かと言って監獄だとヒールにSP使う程の余裕は無いし・・・。
う〜ん、やっぱ要らないかなぁ(´∀`;)
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:45 ID:Jdyql9jo
たしかにヒルクリはあると便利だけど最初からBSだけだったなら買わなかっただろうな
カート内の肉きれた頃一回町戻るくらいのほうが精神的にいいや
永久機関できても中の人がもたない・・・
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:03 ID:64xwLuQv
>>902
あんた…職安行ったほうがいいよ
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:05 ID:E3OjFFId
亀地上に一日30分でもいればLv99なんてスグだ といってみる。
904はまぁネタだと思うが
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/23(金) 20:08 ID:v0lmRdtA
だからさぁ……LV99だからといってすぐ無職とか短絡的なんだよ
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:10 ID:xWftlIy7
ああそういう意味だったのか
職安=臨時広場で
99なったらソロばかりじゃなくてPT組んでわいわいやろうぜって話だと思ってた
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:12 ID:Ddio74ry
そうだよな 転生めざして頑張る人に失礼だ。でもとりあえずsageような
皿鯖 聖斧Takeeeeeeeeeeeeeeeee( д ) ゚ ゚
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:12 ID:/4b1uenj
スケワカ武器欲しいんですが
Flee170くらいではアラームor監獄2ソロは厳しいですかね?
牛もFlee140くらいから行ってたので、95%じゃなくてもいいんですが無理ぽ?
盾はタラ兄貴熊があるんですが、やはりチェインに3枚がベストですかね
斧のが一枚分安く済むけど盾ないとキツイ
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:20 ID:Ddio74ry
アラームには盾利かないんでたぶんそのFleeだと囲まれて即死圏。
とりあえず行ってみることをお勧めします。
つ【+10Tビホルダチェイソ】
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:20 ID:hVQdUyC4
>>909
多分めちゃめちゃ厳しいよ?
でも、ミノにも95%回避Fleeよりはるか下で挑戦してるみたいだし、
とりあえずは一度挑戦しみるのがいいんじゃないかな?
個人的には、Flee170だったら炭鉱行って自力でスケワカC探せと言いたい。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:22 ID:leYWOSe+
>>908
ここにも書かれてた取引は価格操作で値上がったやつって噂があるな。
価格操作の有無は分からないがそれに釣られて上がってるっぽいから様子見した方が良いかと思う。
まぁあまり様子見してると仕様変更が来そうだが(;´Д`)
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:22 ID:Jdyql9jo
>>911
そのFleeだとちょうど炭鉱うまい頃だしね
そこ越えるとはっきり言ってどうしようもなくダルいだけの狩場になる
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:22 ID:/4b1uenj
>>910
ペコたまcも考えたんですけどちょっと使い道がアラームだけになってしまって財布にやさしくないのすよ
STR110で表示DEF60だけど無理かなぁ
こういうときBSの知り合いが居ないのが悲しいT_T
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:49 ID:C65xSoLR
>>870
一応、製造履歴を取っているので。
【JLv(DEX/LUK)】 50(60+25/60+9) ※装備込、ブレグロなし
【金敷】 エンペリウム金敷
lv1: 1141/1452: 78.58%(80.4%) ブレグロなし
lv2: 30/45: 66.67%(64.4%) ブレグロあり
lv3: 28/60: 46.67%(44.4%) ブレグロあり
※括弧内は、改定前の鍛冶計算機の数値
というわけで、
>>863
氏同様、私も改定前の数値が近い結果になってます。
ただ、lv2以降は、まだまだ試行数が少ないので、参考程度にしかならない
かもしれませんが(^^;
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:54 ID:09nn6zsc
>903
同意 BSのみだったらヒルクリ使うことなんてなかったナ
永久機関というか肉使わないので赤字なしってのがいい
SD3だと化けエサがどんどん増えていくのもなんかうれしい
使うのは猫 炭鉱 SD3 OD(混み具合による) あたりかな
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:56 ID:Jdyql9jo
>>914
おもちゃ工場も地味に稼げるよ
うちので朝の空いてる時間にハエ狩りすると調子いいとLv70当時300kくらいまで出ますね
新鯖なので人が少なくLv80あたりまで安定して狩りしてました。
そこからはINTさくさく上げてOD2Fに移動しちゃいましたが
装備は+7DBh2HAのステはAGI優先ぎみBSです
両手斧の場合は武器研究は後まわしにしてAR,OT,WP,MPそろえてしまうのがオススメです
WP入ると効率全然かわってきますよ
ちなみにおもちゃだとDBdとDBhで効率それほどかわりません・・・
DBh意味ないジャンとか言うな・・・
きっとFlee220くらいまで逝ったら俺だってアラームぐらいゴリゴリ狩れるさ・・・
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 20:56 ID:/pGg0OPr
>>914
無理だと思う。
実def60 str110 Flee180
で行ってみたが、4Fは4~50分ぐらいで帰還かな
経験値は廃屋よりちょっと悪いぐらいで金は廃屋よりちょっと良い(回復代で悪くなるけど)。
こんな感じだったかな。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 21:29 ID:9przJG5Q
自動鉄のアーカイブを持っている方がおられましたら。
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
にupしていただけませんか。お願いします。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/23(金) 21:50 ID:dQRnnVbP
iyadesu
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 22:11 ID:ajHUScfC
>>919
RoPharm使えば?
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 22:18 ID:9przJG5Q
>>919
こんな便利なツールがあったとは・・・
感謝。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 22:32 ID:qCzLQH/0
ツール使用者通報しますた
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 23:31 ID:OEvlSYug
BSを愛する諸君、ツールの使用は禁止だぞ。
まぁ個人的にはEXP測る程度のものはいいと思うんだけどなぁ。
自動芋なんかBOTツールとなんら変わらんけど。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 23:47 ID:qd/T8uaN
皆聖斧聖斧ってさー、いつ仕様変更くるのさ。
崑崙が先かなのかね、配置変更も一緒にきそう。
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 00:19 ID:jqp3yh6h
>>925
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ | < 夢カラ覚メナサーイ
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 00:53 ID:04aatL5n
>>924
>自動芋なんかBOTツールとなんら変わらんけど。
('A`)?
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 00:54 ID:8HV7lfgK
>>927
触れるな
絶対触れるな
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 01:00 ID:ZIfwNRU0
遅レスだが
>>873
ちょっとまったー!!
黒蛇はAGI素人(低AGI)にはオススメできない。
過去に何回も黒蛇の話出てるけど、せめてAGI70↑ないと黒蛇の浪漫は・・・
普通に蟻がいいと思いますぜ旦那。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 01:28 ID:jqp3yh6h
∧_∧ 製造 イカリングゲトー!!!!!>
.◎ (・ω・` )【__】 聖斧ゲトー!!!!!!!!!>
Ψ (∩∩ )○ ○ ゼロムCゲトー!!!!!!>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 01:52 ID:YWMkiNGE
てかさ戦闘BSより製造BSの方がバフォ帽聖斧とか使いこなせないのに持ってる率が高いのは気のせい?
最新鯖でバフォ帽付けてる戦闘BSなんて極一部、新鯖だと製造BSが少ないから属性武器の供給不足で儲かるのかな?
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 02:35 ID:8zm5Isom
戦闘BSは戦いがメインだけにコストパフォーマンスとか実用性重視なんじゃないの?
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 04:59 ID:fWEn1/+b
後、BOSS狩りしない戦闘BSは、基本的には貧乏が多いよ…
SDあの調子だしね…
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 05:30 ID:+ZFjukTG
マジェとか天使とか装備してるのは正直な話戦闘でも製造でもない露店BSが多い気がするけどね。
セカンドで作る廃の中でもどっちかと言うと見た目重視派の人じゃないとマジェは使わない希ガス
それこそ露店に並ぶような時期のならまだ良かったけどね。
今はデフレしてるくせにいわゆる「高級品」が上がってる傾向にある。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 05:55 ID:M6SP5NeP
とりあえずマジェは微妙だな
DEF1少ないけどデビ挿しジュエルorキャップの方が良いな
見た目重視ならありだけど
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 08:51 ID:uw4s73cD
Lv90達成ヾ( ゚д゚)ノ゛ さーて古代アクセなに装備しようかなーワクワク
|д゚)<買う金がNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 08:53 ID:KDILbzfp
>>935
マジェは永遠の憧れ
(`Д´)カエネー!
BlackSmith@ペンリル鯖 Base82/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー7…
Str78+9+4 Agi49+4 Vit48+6 Int4+2 Dex36+12 Luk9+2 Flee135 Cri4 Def54+54
属性武器 : 火水ソドメ、風チェイン
特化武器 : ヒドラチェイン
三減盾 : タラ、兄貴バックラー
特殊装備 : レイド、木琴マフラー、マタ、ゴキブーツ
ずっと倉庫キャラのまま放置され、最近やっとパンダまで来た元Str-Vit商人です
70後半までAgi25のままStrばかり振ってきましたが、ココへきてAgiに浮気した結果、
なんとも中途半端な(?)ステータスになってきてしまいました。
でもAgi振ってSD3へ行ける様になったのでそれなりに満足です。
半製造の予定で育てた過程でメマーを切りOT5取りました。メマー10ダッタラボス狩り予定ステ?
MVPボス狩りは無し、Gvはエンペレース程度です。
今後のステ振りで悩んでいます、このままAgi全振りでFlee190くらいを目指すか、
POTが友達のStr又はVitか…。
こんなカンジのステの人居られましたら、これからどんな風にしようと考えてますか?
また、Flee180くらいで城2に行くPTくっついて行くことできますか…?
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 08:53 ID:JLjlDY6M
90越えてからパワクリ買ったんですが、なにか
壁|ω・`)
それまでアニバサry
Sリングなんてとても_っぽ。_| ̄|○
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 08:56 ID:4NxWy43C
>>936
Congratulation〜めでたいめでたい。
漏れはゼロムグローブ作ったよ。
ん? 金?
リアル仲間から15M借りたよ・・・_| ̄|○川
借金返済地獄満喫中さ〜HAHAHAHAHAHA!
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:11 ID:16KUfGfn
11M貯まったのでSリング買いに行ったら13Mくらいまで値上がりしてた…_| ̄|○
マンティスカードも買わなきゃいけないから買っても即使えるわけじゃないけどね。
監獄でレアに期待しつつがんばってます('A`)
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:12 ID:ukCwIrS7
>>938
仲間〜ヽ(´ー`)ノ
漏れは92歳でパワクリ2個揃ったよ
今はやっと94歳だけど次の目標は…
パワーブローチ*2
(´-`).。oO(微妙過ぎとか言っちゃイヤン)
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:21 ID:uw4s73cD
欲しい古代アクセはもちろんパワーブローチさ♪
素ブローチx2 → パワブロx2
AGI特化でSTRも+6できるすぐれもの(;゚∀゚)=3
しかし ASPDが若干下がるんでイヤンな感じ_| ̄|○ ナヤム・・・
アサならコボブロチとかがいいんやね
猿ブローチも捨てがたい・・というかマジ欲しい
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:25 ID:Uxplh9Ge
パワーブローチは微妙ではないさ!
きっと微妙ではないはず
>>940
俺も必死に金集めてるのに値上がりに追いつけません
俺の鯖だと現在「買)Sリング15M」とかなってるYO!
ちょっと前まで10Mくらいだったのにな・・・
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:42 ID:uw4s73cD
Lv90超えの製造型なアナタに
つ【ニンブルグローブ】(最古鯖7M↑) ぜひ2つどうぞwWw
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:46 ID:jqp3yh6h
クリップのMSP+10はみんな考慮しないの?
あと転生後も考えて私はクリップのまま・・
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:49 ID:Uxplh9Ge
>>945
別キャラで育成中のBSいますから当然クリップもありますよ
考慮はするけどINTをBSbを使う度合いでINTをみんな調整してるだろうし
+20でもなぁってのが本音。
うちのはSTR=AGIだからSブローチでのAGI+2はおいしい。うちの場合ちょうどASPDかわるところだからどうしてもはずせない
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 09:56 ID:uw4s73cD
転生したら 古代アクセ売ってクリップ買いなおし・・と考えてます。
もしかしたら転生者ボーナスとして
「古代アクセのLv制限がありません!癌張ってください!」とかならウハウハなんですが・・・
まずありえないといっていいでしょう。
>>946
ASPDは小数点まで計算してるそうで182.9も183も変わらないと聞きましたけど・・・
やはり変わるのかな・・・(・ω・)
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 10:35 ID:Uxplh9Ge
>>947
精神的に違くない?
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 10:52 ID:uw4s73cD
精神的にすっごく違う('A`) 妥協できそうにないくらい
だが・・・だが・・・・っ _| ̄|○
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/24(土) 10:59 ID:myM8j4TV
普通に考えたらAGI‐STR型ならパワーブローチ>パワーリングでしょ。
STRを素で上げたら重量も増えるし。
転生したら……レベル制限はどうなるんだろうなぁ、確かに。
古代アクセもそうだけど狂気Pとか一部の防具とかも結構気になる。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:25 ID:e9D8Iieq
俺もSTR93でlv92、全キャラSD3で貯め続けた資産が70Mほどあるんだが(うち30Mはローグ産)古代の装備なんにするか迷ってる。
メインであるBSなんか意味も無しにBASE89までSD3、SD5に篭ってたよ。
装備は+8海賊頭巾、パイプタバコ、+7鉄蝿メイル、+8鱈バックラ、+6レイド(木琴)マント、+7マタブーツ、力クリポ×2。
候補としては、
1、STR95にしてアクセに余裕を。古代アクセ,スキルクリポて感じ。
2、古代シリーズの何か刺す。
どっちがいいかな?
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:31 ID:FVPsNDQJ
時計1FにBOT-BSのおりひめ様が降臨厨
00142d1c おりひめ LV91 オーク兜
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:39 ID:Uxplh9Ge
>>951
そんだけ金あるならスキルCも古代アクセでまかなえるだろ
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:40 ID:8uC4OdxH
>>950
次スレよろ
>>951
そんだけ金あるならS中段も買ってStr120目指したら?
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:44 ID:uw4s73cD
3、 装備売り払って紫のロマン箱に(ry
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:57 ID:myM8j4TV
ん、次スレ依頼俺か……
ちょっと待ってね
957
:
570
sage
:
2004/01/24(土) 11:59 ID:1CQg1P16
漏れはアサ持ってる関係上、作るとしたらリングオブカウンターかな。半戦闘型だから、Luk結構振ってるしね。
もっとも、それでStr110達成するの97・・・激しく遠い_| ̄|○
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 11:59 ID:1CQg1P16
またクッキーが∧||∧
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 12:19 ID:uw4s73cD
貧乏性の漏れは 売り払う時のことを考えてしまう('A`)
リングオブカウンターは悪いけど売れる・・・のかな・・?ある意味もったいない気が・・・・
パワリング+コボロザリかコボブロチじゃダメなのかしら
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 12:30 ID:1CQg1P16
>>959
まあ、売ることは考えてないチョイスってのは同意。BSの方が転生するころ、アサが使えるようになるかな
ってな感じで考えてみた。
まあ、実際にはsリング買う金なくてコボクリなわけだが('A`)
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 13:07 ID:myM8j4TV
依頼しました
というわけで昼飯〜
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 13:19 ID:9wJY2cAV
>>961
GJ。
だけど、sage云々はあえて書く必要なかったんじゃないかと。
age sageで無用に騒ぐのももったいないけど、
age信者寄りな書き方をされてるのが気になった。
というこのレス書いてる間にポリン叩いとけってか。そうだな。
λ...
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 13:24 ID:9wJY2cAV
これだけだとホントにアレなんで。いつもの。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <転職したけど金がなくて店売りソドメすら買えないとき〜
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 13:29 ID:Uxplh9Ge
>>963
チェイン買えばいいじゃない(マリー
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 13:56 ID:JLjlDY6M
殴りプリとBSのコンビ狩りで結構時給出るっては既出だと思うのですが、
セージとPT組んだBSさんいらっしゃいます?
廃屋でチェインに水属性付与貰えば割といけるかなーと思ってるのですが。
経費がちと問題かもですが弓兄貴からセージうまく守ればソロより稼げるかな
という甘い期待を〜
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:13 ID:p3ihce4F
>>964
それマリーじゃない。
ソドメがダメなら2HA買えばいいじゃない(マリー
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:16 ID:Kf+LB8Wd
>>914
案外忘れがちなこと。
(´・д・)ノ[ペコタマCはミスト特化武器の一つ。スケワカCはミストに通用しません]
無種族・毒1・サイズ大
どこからせめても案外特化武器は安いわけで。
カラ傘、サンドマン、ミスト、ミストケース、クルーザー、アラーム。
無種族のモンスは相対的に美味しいモンスが多いような気はしますな。
赤蛇と並んでコストパフォーマンスのいい武器じゃないかなーと。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:17 ID:p3ihce4F
>>965
セージで時計塔で狩りしてたとき友達のboss用?BSのLv上げにアルデで
出くわして水かけてあげたら「惚れ惚れする」といわれたので相当いけそう。
時間合わせてセージは時計3、BSは廃屋とかもアリとは思いますが
ペアだとどうだろ・・・。セージは足手まといになりがちなので…_| ̄|○
ヒルクリと氷系で支援するタイプのセージならけっこういいと思いますよ。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:19 ID:a2oY8piD
水付与したBSで廃兄貴なぐったら素のダメで1k↑でた…
超びびった
そして(゚д゚)ウマー
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:37 ID:Ym77pr6w
水付与強いね〜
自分は別垢に付与専用にセージ作ったけど…
廃兄貴にTヒドラチェイン+水付与で800前後のダメ出ますね。(STR90
4秒↓くらいで倒せて気持ちいいよ〜。
あと、商人育成にも
序盤は伊豆にてTSスチレ+風付与
後半砂漠狼相手にTCrチェイン+水でウマウマ。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:44 ID:ZIfwNRU0
立ってるよん。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV43
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074919274/
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1074919274
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <いっつもカートに沢山ある蝶が切れてて帰れなかったとき〜
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:53 ID:okPGH5l6
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <知り合いの製造BSさんが鉄を物凄い速度で製造してたので真似したら溶鉱炉が溶けまくったとき〜
なんでもその人はEnterひたすら連打しながら定期的にFキー押してたらしい。
やったけど溶けまくった(10/100)(;´Д`)その人も結構溶けてたみたいだけど見た目に浪漫求めてるからいいそうだ。
すごいな・・・
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 14:57 ID:tN23AsWs
オーラにリーチが掛かったが、狩りばかりじゃ飽きるので気分転換にGH最下層に遊びに行った
散々狩った後に蝶の羽忘れていたことに気がついて、残りのハエ30枚と肉120個で
命からがら帰還した事を思い出した
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 15:23 ID:XV5zwybL
女BS萌えな私が萌えを発散できるような掲示板を
ご存知有りませんか?(;∀;)
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 15:56 ID:fE9at+yS
>>972
鉄、鋼鉄製造のコツを教えてあげよう
まず、Enter連打しつづける。その間に
1.Fキー一回だけ押す
2.製造用の窓が出るまで待つ(鯖の重さによって一瞬〜数秒)
3.Enterの効果で窓消えたらすかさずFキー押す
4.Enter連打したまま2〜3を繰り返す
これでほぼ溶けません。500個ぐらいまとめてやった時も全然平気だった
ポイントはFキー押した後製造用窓出るまで待つ事。
どうやらFキー押してから製造窓出て、何を製造するか決め終わるまでに
溶鉱炉使うと溶けるみたいです
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 16:04 ID:fE9at+yS
補足
溶鉱炉使用
↓
どれを作るかの選択
↓ ←このへんでF押しても大丈夫みたい
必要材料の表示+最終確認
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 16:06 ID:Uxplh9Ge
俺はゲームコントローラーでEnterと自動連打してFキーぽこぽこ叩いてるわ
まあ、それでも100とか200いっぺんにやると数個溶けるが
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 16:17 ID:p3ihce4F
>>974
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi?bbs=ROMoe&key=1070622796&ls=50
∀・)オイデ
979
:
951
sage
:
2004/01/24(土) 18:47 ID:tzAc9xW7
ジョカクリとリングオブパワーとヒルクリ買いますた。
DEX60だし盗みまくるぜ!STR95になるまでは100で行くか。
SD3] λ………<サーテイクカァ・・
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 19:01 ID:7NJU4l+H
>>974
つ
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/index2.html
981
:
974
sage
:
2004/01/24(土) 19:32 ID:XV5zwybL
>>978
>>980
ありがとーヽ(゚∀゚ )ノ
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 19:47 ID:DRbOHH07
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <苦労して廃カート達成したのにギルメン誰も気付かなかった時〜
廃ギルドにとっちゃ廃カート如き目もくれないのか(´・ω・`)
製造はコツつかめば溶けないね〜
100単位で作ったりするけど、溶けても一桁単位
早く作れるとすげー快感(*´Д`)
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 19:50 ID:8uC4OdxH
ギャラリーがいると、いいとこ見せようとして高速製造してしまうわけですが・・・。
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 19:54 ID:Uxplh9Ge
>>983
すごいわかるよそれ・・・
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 20:10 ID:4RYuKeli
猫&狼砂漠が経験値、お金ともに効率いいそうなので行きたいんですが、ガーゴイルにやられしまいたどり着けません。
ガーゴイルに勝てるまでは近づくなということでしょうか?
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 20:16 ID:BExr1iRm
ガーを撃退できるようでなければ猫マップで稼ぐことは難しい。
途中は適当に蝿で飛んでればいいと思うけど。
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 21:00 ID:Uxplh9Ge
>>985
コモド側からまわってみたら?
俺いつもそっちからいってたんだが一個手前のMAPがかなりキケンだけど
ハエで飛べばそれほど問題でもないし遠距離攻撃してこないからうまく歩けばそうそう食らうもんでもない
(アノリアンとミュータントに殴られたら南無)
コモド東ダンジョンから出て→→→で
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 21:32 ID:vWvL4gQu
コモドカプラorアルベルタから燈台前に転送、そこから↑↑でも行けますよ
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 21:51 ID:Fm3NbMYG
ガーゴはHF撃った後猫で使うであろう地武器でメマれば瞬殺できる
脆いから2,3発で倒せるだろうしその程度なら短剣一本で余裕でお釣りが来る
つか西の壁沿いに歩けばほとんど会わないぞ
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 22:04 ID:oaMymUsH
>>982
廃カートオメ〜
前スレでまったく同じことを悲しいとき〜で書いたものだが
知り合い曰く、廃カートでわかりにくいらしい
パンダのときはみんなすぐ気が付いたみたいなんだけどな
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <廃カートが地味すぎと言われたとき〜
991
:
990
sage
:
2004/01/24(土) 22:06 ID:oaMymUsH
>>知り合い曰く、廃カートでわかりにくいらしい
廃カートは地味で分かりにくいで、変換よろ_| ̄|○
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 22:11 ID:fTKk7Vbv
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <PTで狩りしてる人たちを見かけたとき〜
993
:
(○口○*)さん
sage
:
2004/01/25(日) 00:23 ID:RVIEghKl
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <BSとプリのコンビを見たとき〜
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 00:32 ID:rwTVffFz
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <ギルドに入ってるBSを見たとき〜
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 00:35 ID:0l1nDBB2
>>992-994
それ、悲しいんじゃなくて、うらやましいだけなんちゃう?
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:12 ID:Sa8VfhJ2
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( TДT)o <うぅぅ・・・・・・・
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:12 ID:m6sLqr90
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <自慢のパンダカートを『ドクロに見えて不気味』と言われたとき〜
998
:
(○口○*)さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:12 ID:RVIEghKl
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <
>>995
に本音を見抜かれたとき〜
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:38 ID:wUm1CxP5
sex
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:39 ID:wUm1CxP5
aha-n
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.