1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV44
1
:
(1/3)@Akemino ★
:
2004/02/03(火) 15:42 ID:???
■BSスレ外部テンプレート■
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
疑問に思う事があればまず御一読を。
■前スレ■
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV43
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074919274/
■BS関連スレ■
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv11
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
$商人スレ 19z 牛乳原価でget〜♪
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073962976/l50
アルケミスト情報交換スレ 第14巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1075296222/
■マーチャントレボリューション(商人系外部板)■
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
■ブラックスミス専用画像アップロード掲示板■
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
・新スレは
>>950
が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出す事。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072935742/l50
・立つ前に1000を超えた場合は避難所か外部板を利用。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・「sageろ」なんていうクソレスをする暇があったらポリンでも倒してLVを上げてください。
・
>>2-5
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2
:
(2/3)@Akemino ★
:
2004/02/03(火) 15:42 ID:???
【頭のおかしな人には気をつけましょう】
他職スレより煽り、釣り、初心者への冷たい対応が少ないBSスレですが、
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
【頭のおかしな人の判定基準】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
3
:
(3/3)@Akemino ★
:
2004/02/03(火) 15:42 ID:???
・質問する時には以下のテンプレを使うと回答が得られやすいです。
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
・公開する時には以下のテンプレを使うと分かってもらいやすいです。
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 16:03 ID:CUmJt0jf
スレ立て乙ー
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 16:09 ID:T8rY4uXA
携帯から一桁げっつ。
スレ建てお疲れ様です。
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 16:31 ID:agn7s/z4
スレ立ておっつっす(`・ω・´)
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 16:32 ID:6fGViuvN
>1
お疲れー
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 17:03 ID:jUypbN2l
マリオネットで思ったんだが、
ブレスグロリアは「加重値」になるんじゃないかな?
つまり、素ステ+マリオ=99の時にブレスもらっても
素ステ+加重値+マリオ=99のままなんじゃ…?
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 17:31 ID:NSoO9gqQ
少し前にStr120の話が出ましたけど、s中段がない貴方に
つ[ ハイブリット マーター 2HA]
実用性なんて考えちゃだめだ。
DAとStr120のロマンがWで実現するんだぜぃ(`・ω・´)b
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/03(火) 17:58 ID:nFQXZD7a
前スレ埋め終わりage
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:15 ID:9d1wK3x0
>>9
ぶらdd
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:25 ID:dXEdUaJF
いまだにマップ切り替えで体力減少(場合によっては即死)あるんだな。
ワープポイント通過して、OT・AR・ラウド・・・・・さあ覚醒飲もうとしたら体力がなぜか半分でやんの。
/ふん
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:39 ID:9d1wK3x0
>>12
/ショック
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:55 ID:3TNqKeHR
これからさらにWSのスキルが発表されるだろうが、
その中に武具製造強化版なんてのがあった日には、
今の純製造はみんな∧||∧だろうな…
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 19:10 ID:E1/FvhMS
製造BSではWSは無理ですか、そうですか。。。
完全製造のWSに客を取られて俺等ってどうなるの?
B級製造| λ.......
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 19:15 ID:0iHH39RQ
>>15
不可能ではないぞ。
時間と気力があればな。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/03(火) 19:25 ID:QMcK55Zi
無理だっていってるようなやつは無理だな
おとなしくB級にとどまっておいたほうがいい
あと戦闘型は成功率云々の前に製造スキルを(ほとんど)取らない
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 19:35 ID:P6zbdkKa
製造BS→製造WS と 戦闘BS→製造WSが
最終的に何も差が無ければ俺等って単なるマゾじゃん。
確かに製造BSでオーラは不可能じゃないけど・・
今までは苦しくても完全製造という目標があったから
頑張ってこれたけど・・・けど・・
2-1次上位職で完全に”可能だけど意味が無い”的な
存在になってしまうんじゃ・・。
今までBSは色々と重力に虐げられてたけど
こんな仕打ち酷いよ。。
やる気が一気に失せた2極製造BSより
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 19:57 ID:21giQdrL
前スレの998、良い言葉だな。心に来たぞ
最近停滞気味だったけど燃えてきた
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:00 ID:JZB9Xyfu
商人ギルドに入ってるんですが
:最近過剰精錬がうまくいくから
:露店に+5.+6.+7s防具並べまくってたんだけど
:2chで晒された
:精錬チト野郎とか言われるしwisバンバンdでくるし…
:違うっていっても信じてくれないだろうしなぁ…
:愛着あるからキャラ消したくないし;;
どうしよう(;´д`)afkから戻ってきたらこんな会話が。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:06 ID:+Kl7Wdd7
半製造の自分でも、何だよ勘弁してくれ、先に言っといてくれ、って感じなだけに
純製造BSなんかは、実際やってられんだろうなぁ。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:08 ID:P6zbdkKa
そりゃ完全製造BSでオーラは凄いと思う。
しかしそれは完全製造BSでオーラだから凄いわけ。
言い換えると、マーチャンでオーラだと凄い。
けど、そこからBSに転職すると単なるBSのオーラ。
あんまり凄くないしさっきまでアーチャンでオーラだったと言っても
誰も信じてくれない。
途中の過程は誰も評価してくれない。
つまり完全製造BSで”凄い”でいられるのは
BSで居続けるならという条件が付く。
ようするにWS導入されてもWSになれないのといっしょ。
なってもいいけど、なっちゃうと”普通”に成り下がると・・。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:09 ID:0L/tmP/i
新スキル習得条件は厳しくなってるんだし、そんなにへこむ事無いかも。
まぁ、まだ日本の来てないんだし今がっかりするのは早いかと。
前世、生まれ変わり後に素DEXLUK合計130以上必要とかな習得条件の強化製造スキルとかならいいのにね。
俺戦闘型だけど、超ガンガレ。まだ99必要と決まった訳じゃないんだしさ。
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:17 ID:P6zbdkKa
>まだ99必要と決まった訳じゃないんだしさ。
これもさ、日本に導入時Lv80で転生可能なんかだと
Lv80でもオーラからでも転生後はまったく同じスタートラインだったら
オーラで転生待ちな奴は怒ってそのままサックリ引退か
オーラで居続けたいがために転生しなさそう。
そいて捨て台詞「Lv80でOKならはやく言えよバカ・・」
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:22 ID:0iHH39RQ
今サクライだとテストのために95で転生できるそうだが。
このままきたら現オーラの人から不満でまくりだよなぁ・・・。
とりあえず99にする大きなメリットつけないと…。
韓本鯖に来るときに95か99かで仕様が決まるから
しばらくお待ちください、って感じだね。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:27 ID:P6zbdkKa
マジっすか、、、
オイラ現在Lv95だよ・・・(つロ`)
こんな奴も居るだろ、そいつらどーすんだって事で書いたんだが
洒落になんねー
どうしよう・・(´・ω・`)狩りに行けなくなっちゃった
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:30 ID:nFQXZD7a
転生までお金貯めればいいじゃない
そんな俺は92歳半製造
デビルチもsブーツもsマントも特化武器も
高いんじゃボケェー(#゚д゚)
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:35 ID:QMcK55Zi
転生はLV99で確定じゃなかったっけ?
で、LV99まで上げる気がないっつー人はそれ以外のなんかがあったような。
まあ自分はオーラだけど、さすがに95程度で転生できたらどうかと思うなぁ……。
95って一見LV高いようだけど、99から見ればその半分以下のEXPでなれるわけだし。
まあこれについてはラストの要求EXPの上がりっぷりが問題という気もしないでもないけど。
+10ニュートラルエデュウレイトインソムニアックあれオブキリンでもくれたら許すけどね。
29
:
23
sage
:
2004/02/03(火) 20:40 ID:mhou3niX
>24
だよね。。
こんなのは?
85から転生可能としてそれ以降は超過1lv×3だけ転生時にボーナスステポイントが貰える。
99だと+6ポイントとか。98だと13×3=39ポイント多くなり、99だと45pの状態で始まるとか。
これなら強くはなり過ぎず、あるとないとでは結構違う感じになりそうだけど。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:52 ID:fIp3lUTl
99Lvで転生だったら結構敷居高いなぁと思う94歳。
1キャラ育て続けて1年くらいはかかるでしょ?
廃プレイだの養殖だのメマー狩りだのしなければ。
重力が転生二次職をどんな位置付けにしたいかによるけど・・・
「ワールドに数えるほどしかいないスーパーヒーローです」ってのは3次職だっけ?
31
:
26
sage
:
2004/02/03(火) 20:54 ID:UHV0IpgF
>>28
>95
って一見LV高いようだけど、
>99
から見ればその半分以下のEXPでなれるわけだし。
やっぱオーラすげぇw
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:56 ID:l4TqCoQ6
そういう修正案はにゅ缶でも以前からあったね<転生LVごとにボーナスが増える
ただやっぱり延命としては道のりが長い方が良いわけで、99は確定じゃないかなぁ。
99になれない人が上位二次並みの職もしたい、っていう声に答えて拡張二次があるんだし。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 20:57 ID:0iHH39RQ
つか99までいけるかーヽ(`Д´)ノってやつは素直に拡張2次で我慢しろと。
転生できない人用の上位職はちゃんと用意されるから安心してまっとれ。
>>29
85程度じゃぬる過ぎ。
95でも低いと思うけどな。
>>26
転生したいなら素直にLvあげとけー
そんな自分はBSは拡張待ちに決めた人(´ω`)wizハガンバルカモ
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:02 ID:cd82pAvb
廃人だけの韓鯖ならともかくライトでも中毒ユーザーが大半を占める他国鯖では
ライトがちょっとキツいけどなんとかなるかもってLvにしとかないと苦情の嵐だろうな
Lv95でも構わないだろ。L99キャラが転生できないわけでもあるまいし
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:09 ID:K6ISn14N
とりあえず95でも99でも95↑になってないと関係ない罠。
95になってから考えるかな(´・ω・`)
自動攻撃装置で崖の上に植林できないかと思ってるBS(1/20)
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:13 ID:/nOMi4zz
転職可能Lvが99か95かとゆーのと同じくらい
経験値テーブルそのものが書き換えられる可能性もある。
ローグDCが猛威を振るって露店商人が食いっぱぐれてないように
WSによる属性武器市場への影響は皆無かも知れない。
そもそも転生してまで純製造作るテキサスLoverが何人いるか。
あるいは、属性武器製造実装当初のバブルみたいに
WSがガッポリ儲ける時代が来るかもしれない。
いつもは、これから純製造作るんですが、ってゆーと
育つ頃には属性武器が飽和して商売にならないよ、と言うのに
今回はそんな話がまったく出てこない。
つまり、「確定するまで待て」と。
妄想も確かに楽しいんだがナー。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:13 ID:lTZfU1r6
カートブースト!
(・ω・` )
| |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:22 ID:MEnSwgum
カートブースト、自動攻撃装置の為に転生気力満々の人(1/20)
(・ω・`)コナイカナー
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:25 ID:4gu/3SfM
俺も純製造持ちだが
別にやってらんねとは思わん。
自分でステ振って製造に特化したわけだし
戦闘特化でオーラ→純製造がずるいって思うなら
自分で今から戦闘型に作り直してオーラ出しとけよ。
今まで製造型やってた分の知識と経験を得ているわけだから
製造で作って後悔してない。
このまままったりLv99までやって転生後製造で行くよ。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:42 ID:RG5SVJNR
スナイパーなんかのスキルを見て羨ましいなぁって思ったけど
ホワイトスミスの塊製造 (Nugget Creat)ってスキルが気になる。
>鉄鉱石や金鉱石、銀鉱石などを利用して金属を作った後に
>それで『塊』と呼ばれる金属の集結された塊を作ります。
>塊に作られた金属は、特定の武器を製造する上で使用されたり、
>高い価格で NPC に売れたり、小銭を作る上で特別に使用されます。
特定の武器!?
|ω☆)<新たなるバブルの予感・・
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:42 ID:K6ISn14N
ところで廃屋こもってる兄貴達に質問。
ずっと通い詰めてたまった兄貴Cが3枚。どーすればいいと思う?
やっぱりmob配置変更まで待ってから売るべきだろうか(´・ω・`)
今売っても捨て値だしなあ。
ドラインリアーCも処分に困ってるよ。。
単純にお金儲けで製造WSやるなら、アルケミ上位のクリエイターの方が儲かるようなヤカン。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:47 ID:0wgklNTm
>>40
それだけが気になるんだよねぇ・・・。あと
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←>敵
(_フ彡 /
も
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:51 ID:qT8Qoqjw
「日本独自仕様が良い変更だった事は一度も無い」
たとえ転生システムが他国のROに実装されたとしても、
日本だけは条件緩和は無いと言っていいだろう。
それどころか他国より条件が厳しくなるかもしれない。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 21:53 ID:RG5SVJNR
/■\
塊バブルに (_´∀`)_ 属性武器バブルに乗り遅れた人も!
乗り遅れるな! /,/-_-_-_-_-_\ わっしょい!
/,, /― ((塊祭))―\ わっしょい!! //
( ( (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )∀`)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:01 ID:Zw/XsKAT
>>42
BOT設置して自分はAFK寝ですか?
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:04 ID:l4TqCoQ6
カートブーストの効果時間が短い。
固定砲台はアルケミのフローラみたいに、使い勝手悪そうな予感。
移動したらついて来てくれるわけでもないし。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:10 ID:mhou3niX
まさか…いや、こんな事があるとすれば。。
金鉱石→カードが刺せる様にフォルダを作る為石だと仮定。そうだったらついにS武器製造?!
はたまた
銀鉱石→武器に聖属性を付与する石だと仮定。対悪魔不死用属性武器?!
妄想爆発中。。
戦闘→転生しても戦闘型だけどね(゚∀。)
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:23 ID:cd82pAvb
>>47
重力歴史から見てそのうちドロップする敵も追加されるから無問題
そのうち値下がりする
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:25 ID:RG5SVJNR
>>42
こんなのだといいなぁ〜
ttp://check-it.org/14/log/03b/image/ro/1229_03.gif
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:25 ID:q6anNWIg
ホワイトスミス他のイラストって公開されてる?
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:29 ID:kcMyQwp3
>>49
それだとホム待ちの方々にマジで殺されそう。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 22:59 ID:RG5SVJNR
ホムより先に実装されたりしてな。
それよりあれだ、塊は作る事が可能だけど、
それを使った武器作りがずっと未実装な予感・・
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:03 ID:QqH+VRSl
ホムは勝手に動くのがプログラムできてないからわからんだろ
WSの自動攻撃はフローラと同タイプと思える
でもまずはバグ修正、未実装、鯖の軽量化類なんとかしろよ・・・
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:10 ID:RG5SVJNR
スパノビのバランス調整で一杯一杯であります!w
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:23 ID:/3oBJP38
メルトダウン
BSにとって苦手な高DEFの相手が楽になるかも
カートブースト
ペコ乗りと同じ速度になるのに30秒でSP20は消費多すぎな気がする
自動攻撃装置製作
ホムじゃなくてフローラな性能でしょう。鋼鉄あたりを消費かな?
小銭製造
アイテムを消費するスティルコイン
塊製造
塊を作るNPCが消滅するのかも
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:34 ID:KvGtfGMM
転生→戦闘になった人間が
CC(coin creat)取ろうとすると鉄5・鋼鉄5・属性3・オリ研2と
普通に前提15+CC3の18もスキルポイントを持ってかれる
武器研究10/AROTWPMPHF5とって前提のテンパ3でMDとカートブーストを全部取ると
戦闘スキル39+新スキル11
で、もう残り1で鉱石発見か修理かAASCで終了
CCの重要度によっては転生後製造スキル型ってのも選択肢には成り得そう
NC(Nugget creat)が重要でCCがどうでもいいスキルだったら
前提がキツくて誰も取らなくなりそう・・・
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:42 ID:GYdOgGBT
サーバー接近に失敗しますた!
最近知ったんだけど面白い。。
ところで、装備について質問なんですが、現在
+8THチェイン、+8風チェイン、+7海賊頭巾、タバコ、+7鉄蝿メイル、+4ブーツ、+4マント、+5兄貴盾、タラc持ちなんだけど
次買う武具は何がお勧めでつか?
目標であるALL+7装備、特化チェインは自分で精練でやってきてるからすぐには用意出来ないけど、
今のとこはトータル+できてまつ。
75/47補正込みSTR80、AGI64、VIT35、DEX48、INT12のFLEE140位で狩場はSD3メインのサブ炭鉱3だけです。
揃える順番にお勧めあれば御指南ください!
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:50 ID:kwDmyLvQ
>>57
やっぱ武器じゃないか?
SDメインなら水とスケワカくらいは欲しいところだと思う。
高いからすぐには手に入らないから貯金しないといけないけどね。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 23:53 ID:FduC9GWJ
ウィスパC
一回り強くなるよ AGI型なら必須
なんか最近値段上がってるらしいけど、まだ安いよね
武器は・・・
→Tボーンド SD3・OD2・おもちゃ
→水武器 牛・SD3
→Tブラッディ ハイオーク・騎士団・城
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:10 ID:bRAPaV8r
BSの中盤ってさ
俺の場合、避けれないやわらかいの二重苦になってそれでスランプに陥るんだけども・・・(´・ω・)=3
皆もそんなことになったりするかい?
ちなみに71歳STR>AGI>DEX≧VIT
の斧スキー戦闘BSでつ・・
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:11 ID:tTQV/a/P
>>60
SD3Fにいけるまで兄貴DでCR
62
:
57
sage
:
2004/02/04(水) 00:15 ID:rigtCoNp
>>58-59
なるほど、ありです。
武器は、水とスケ若ですか。。
一応青箱貯めてるのが15箱位あるから+8水チェインはいつでも買えるんですが(属性チェインは数がめちゃくちゃ少ないから風以外は完成品買おうと思います)、スケ若は…やはり人気品なのか全然落とさないですね^^;
行く途中のガイアスからc貰えたりするのに。。
やはりここは水を買って+9チェイン、+7マフラー作りに励みつつ青箱で資金&炭鉱でスケ若cのゲット、を試みるのが良さそうですね、
明日もまたがんがってきます(`・ω・)
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:24 ID:ZbWQ2kBa
>>62
いや・・・精錬は+4か+5で止めて
武器とカード刺し防具揃えた方がお金早く溜まると思うよ。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:27 ID:FVDonXqH
+7Sマフラーって+4SマントとDEFはほぼ同じだけど使いまわしでもするの?
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:28 ID:ve9mtgGG
武器もそろってないのに過剰精錬するより
まずはすべて安全圏の属性特化武器、防具をそろえてから
過剰精錬に手を出した方がいいんじゃないのか?
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 00:56 ID:YH9+YcA6
とりあえず +4モッキングフードorマフラーをつくろうな。
過剰精錬は後まわした。属性チェインも+6で十分だ。
67
:
57
sage
:
2004/02/04(水) 01:00 ID:QhvMrmAh
>>63-65
それはもっともです、
でも、個人的には買い変えとかは苦手だし、
なんかまた同じ物つくるなら初めから完成するまで頑張って作って装備していったほうが愛着も付くしいいかなって変なポリシーが出ています(・ω・`)
仲間の人等からはやっぱり順序がおかしい、とか言われますけどね^^;
サブにAGI>INT=STR=DEXバランスプリと珍速ローグがいるのでメイン装備は全部使い回せてます、一応+4Qフードはあるし
+7まではこれで繋ごうと思います!
自分の目標でもあるので
あほっぽくみえるかもだけど
これからもよろしくお願いします^^
でぁノシ
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 01:05 ID:4WTwpVpZ
木琴は世界変わるぞマジで。
69
:
57
sage
:
2004/02/04(水) 01:16 ID:HBwgx4VT
>66,68
ですかね。。
じゃあそこまで変わるようでしたら木琴だけは先に+4で揃えてみる(`・ω・)
そしてスケ若から95回避で鋼鉄でも貰ってきます〜、
今度こそノシ
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 01:42 ID:UgOilq09
ソロのVITには厳しくなるよぉ
まだ82歳だし表示DEF58じゃGvGに自分売り込みにくいし・・
つらい・・・
しばらくSD2に篭ることになるのかなぁ
ソロVitで配置変更きたらここで狩る予定とか考えてるかたいらっしゃいます?
もちろんMobの沸きにもよってくるんだろうけどさ
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:19 ID:f9kykhHA
ホワイトスミスの話題が最近出てるようだけど
3次職って転生しないとなれないって事で決まり?
転生のメリットは色が変わるみたいな名誉的な部分に
とどめて能力アップ系は2次職ジョブ40とか廃じゃない人が
目指せる範囲での実装だと思ってるんだが
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:32 ID:g2FaZcES
>>71
決まり。
99→ノビ→1次→転生2次(WS)→99→ノビ→1次→3次
って流れ。
転生2次は名誉・性能共にアップするはず。
スキル追加・HPSP30%アップ・job70まで・ステp52追加
廃じゃない人用に拡張二次ってのも実装予定だから
転生_って人はそちらにどうぞ。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:33 ID:Uitsn9o8
>>71
それは俗に「拡張二次」と呼ばれるものが実装計画が立ってたはず
転生せずにさらに能力を伸ばす代わりに伝承(転生のこと)への道は完全に絶たれる
白墨みたいな先日発表されたのは俗に「転生二次」と呼ばれ
99を迎えたキャラが伝承によって1から再出発し
(何の変哲も無い)一次職から転職できるのが転生二次
三次職はその転生二次のさらに先に置くつもりらしいが・・・
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:37 ID:gvniAejT
転生するときにHPSP30%増えるのなら、INTとかVITに振ったほうがいいってこと?
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:44 ID:g2FaZcES
>>74
係数自体も増えるらしい。その上30%上乗せ、って話もある。
だからステ振りは今と変わんないと思うぞ。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 02:56 ID:gvniAejT
>>75
あ…質問のしかたが悪かったです、申し訳ありません。
転生して、ノビになるときに…前のステのHPSP30%増しになるんだったら、INTとかVIT振れば
それだけ分多く持ち越せるから美味しいなぁと思ったわけでして(;´Д`)
もしかして、30%増しになるのはジョブ固有の(基本)HP&SPの30%ましってことなんですか?
それだったら…無理して今のポイントをVITとかINTに振らなくていいんだけれど…
ここにいるみんなの反応を見る限りだと後者なのだろうか(;´Д`)?
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 03:00 ID:g2FaZcES
>>76
転生自体は要はキャラ消して作り直すのと一緒だから
現キャラから持ち越せるのは「その職を99にした」というフラグだけ。
転生後の1次の状態で係数変わってるかどうかすら不明だけどね。
転生2次の時点で増えているのは確か。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 04:42 ID:fnUAg6Ix
>>60
俺の場合はSTR>AGI>DEXだったからあまり参考にならないかもしれないけど
そのLVの時は炭鉱行ってたよ
アナコン2枚挿し2HAと火2HA持ってれば楽勝で
移動狩りでモンハウ潰しまくればそこそこ効率出るし
スケワカC出ればそのままSD3用武器も作れるしね
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 05:42 ID:u1ybfkaC
前のステの30%増しだとint=vit=99で転生ヽ(´∀`)ノ
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 08:12 ID:L05Z7h5F
+そして激しくメマー狩り+
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 08:17 ID:djZ+PUKg
台湾公式で鋳造研究とかいう新スキルが・・・武器研究と並行できて
Lv10でhit atk+30 ダメージ保障+20 製造?成功率+30%
つまりhit atk+50 ダメ保障+20 精錬成功率10%(+α?) 武器製造成功率+30%
ひょっとしたら+7まではほぼ100%成功できたりすのるかぁ!かぁ!かぁあ!
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 08:18 ID:djZ+PUKg
ttp://ro.gameflier.com/Action/200423/Index.htm
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 09:13 ID:WQY4+Rka
自分で材料とってきて材料売りせずに趣味で作るために
いまいち騒動についていけてない半製造スミス(1/20)
・・・長い上にまずいないだろう。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 09:26 ID:SR7uFEmj
>>60
おもちゃ工場の効率がよすぎてしばらく出れそうもありません
というAGI斧スキーLv71がここに・・・
DBd2HAかDBh2HA無いと効率出ないけどどっちかあるなら結構楽にEXP稼げます
OD2Fのが金銭効率はいいんだけどINT無いうちのだとCRですぐに息切れするからOD2Fだと座ってばっか
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 09:51 ID:97xue/fC
妄想してみた。
鉄10個→塊製造→鉄塊1個獲得
鉄塊50個→両手剣製造→大きく分厚く重く大雑把すぎる鉄塊のような剣一個獲得
(゚∀゚)ガッツ!
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 09:55 ID:WQY4+Rka
>>85
えーと。「ガッツ」といわれても物凄く筋肉質でえろい
おねいさんしか想像できないのですが、なんか間違ってるんでしょうか(´・ω・)
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 09:59 ID:Y2igX1vG
どんどん各職業が強化されるのは嬉しいけど・・
PvPやGvGでの職業間の戦闘能力の差というか
バランス調整できるのかよ。。
特にPvPなんかry
88
:
85
sage
:
2004/02/04(水) 10:12 ID:97xue/fC
>>86
「大雑把すぎた」でぐぐっていただけますでしょうか…_| ̄|○
89
:
86
sage
:
2004/02/04(水) 10:17 ID:WQY4+Rka
>>88
申し訳ございませんでした(´・ω・)
だから「ザ・ガッツ」でぐぐるのはやめてください_| ̄|○
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 10:39 ID:LVwM7my0
ぐぅぱぁ娘をガッツと重ねるたぁふてぇ野郎だ表へ出ろぃ!ヽ(`Д´)ノ
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 10:49 ID:f9kykhHA
製造BS81歳持ち
各レベルまでに必要な累計EXPをみてみると
81: 33,925,513
91: 95,284,849
95: 162,754,429
99: 405,234,429
ちなみに81にするまでに約2ヶ月ね
DEXLUKしか上げない以上、今後レベルが上がっても効率がぐんと上がるとは
考えにくいのでそれを考えると…
@4ヶ月頑張れば廃カート、ここまではなんとか目指せる線かな
@8ヶ月頑張ればLv95、気力が続けば…
Lv99には約2年…、その頃にはきっとRO無くなってそう…
ん〜、90↑で時給1M↑出せる職ならともかく製造BSにLv99は_TT
転生が「ワールドに数えるほどしかいないスーパーヒーローです」
って事なら別に良いけど、無い物として考えられるだろうからね
でもそれじゃオーラじゃ敷居低いよな〜、転生条件は
レベル100にして99からの必要経験値500Mぐらいってのをキボン
あるいはこれに加えて各職1人限定とかね
もっとたくさんのユーザーを対象として考えてるのならLv90ぐらいで
転生できるようにして欲しいな〜
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 11:04 ID:NmUvdTq8
よし、オジチャンが頑張っちゃうぞ〜ヽ(`Д´*)ノ
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 11:15 ID:muLhbC1X
要はWSが武器製造できなければ製造BS達は首釣らずに済むワケだ。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 11:26 ID:aQcvMX/4
きっと拡張職で武器製造スキルをいろいろ覚えられるのですよ(´ω`)=3
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 11:28 ID:MfmP5nMV
>>91
今の段階でこれ以上lvを上げる意味は無い。
廃カートになっても成功率が格段に上がるわけでもないし。
情報が不明瞭な現在、今やるべきことは武器を販売したり、
他の稼ぎキャラを使用して資産を増やす段階だと思う。
漏れは廃カートの製造BS持ちで、JOBカンストから廃カートまで
4ヶ月かかったクチだが、正直言って上の方法をとっておけば
良かったと後悔している。属性武器の需要は下がる一方だし、
廃カートになった時点でアホらしくて育成は止めた。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:04 ID:cfW1gHaG
まぁ製造BSは安泰だろ
これから需要が減るってことは別にしてな
普通に考えてボス狩りや対人用に育てたBSが転生後に製造目指すわけないだろ
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:14 ID:aQcvMX/4
対人はともかくボス狩りしてるのは金目当てだから
WSの製造が儲かるのなら製造目指すと思うよ
ボス狩り用なら現状で十分だから転生させる必要もないし
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:21 ID:DSNjAJqg
なまくらソード1個獲得
「これは闇に葬るしか…」
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:50 ID:KkXoqVMZ
>>96
にわかBS(別キャラとして)が本当に増えたよな。
狩り場に行っても最近やたらガードを装備してるBSを見かける。
ルティエ実装の頃はそんな奴全然見かけなかったのに
明らかにメインキャラが資産たまったから
GvやBOSS狩りでBSTueee!の甘い噂を聞きつけて
オイラも作ってみようって連中だろうな。
あと現状を知らず、属性武器=高価、
高価な属性武器を露店に並べてるBSは
きっとウハウハだろうな、お金持ちにオイラもなるぞって
作ったトンチキ野郎が後を絶たず。。。
そしてそういう奴等がこれからもドンドン増えるであろうから
製造WSでウハウハするために、
その道中過程として今後もにわか戦闘BSが量産(養殖)されるだろ。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:55 ID:WQY4+Rka
>>99
まぁそんなに荒れても仕方がないやん。
いままでたまたまにわかBSがいなかっただけの話だよ。
にわかプリ、にわかWIZ、にわかハンタ、にわか騎士、にわかアサは一杯いたんだから。
製造スミスにだって支援させるために2垢プリ作った奴もいるだろうし、
同じ理論でまじで支援したいプリに嘆かれたら心痛むだろ?
ここはだなぁ
( ´∀)ノ【やっとスミスもわざわざ作る目的のある職業として認定された】
そういうことにしてよろこんどこうや、ついでに100ゲット。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:29 ID:+X99RD11
この空気、この時期、このタイミングで聞いてよいものか迷ったんですが…
今度純製造BS(初商人)を育成することになり、ギルメンや親しい方に話を取り付けて、
Lv70〜80までPT、ペアで狩りに連れていってもらえる事になりました。
そこで素朴な疑問なんですが、純製造が狩場において出来ることって何ですかね…?
ちなみにクエストスキル以外は戦闘スキルを取る予定はありません。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:35 ID:7YbhsjFJ
後衛を守る、アイテム拾い・物持ち、回復アイテムの補充、一発殴って経験値UP
このくらいじゃないかと。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:37 ID:LVwM7my0
今までにわか商人は腐るほどいたのが過剰精錬のからみでにわかBSが増えただけで
何をいまさら…と思うのだが
こないだゲフェンで会ったにわか製造BSはワラタぞ
クレイモア作れない〜て相談受けたのだが、聞いてみたら
武器スキル7種ALL1Job15だった('A`)
もちろん持参してきた材料は店クレイモア&赤血&鍛冶屋金槌…
画面の前で茶吹いたさ…
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:39 ID:ve9mtgGG
>>102
ペア狩りと書いてあるからな役割は全くないとおもわれ
戦闘スキル切った製造BSの場合非公平狩でも効率でんからな
結局公平でひっぱってもらうお座りと同じ結果
むしろ手を出すな
戦闘スキルとらないでってことはお座りの後は目標LVまであげたら
その後は成長させる気もないってことだろうから
BSとして戦うことはないからここで聞くまでもないだろ
その引っ張ってもらう職業が得意なところでいいのでは?
お座りなら狩り場なんてどこでもいいよ
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:42 ID:oRbV3XJp
つ[すわって芋をかじる]
まぁ、微妙に冗談にならない冗談だが。
「ペア狩り」なら、荷物運搬とか。ノンアクティブマップなら、
タゲとってもらったあとに一緒にフクロとか。
DEX先行であげれば、ダメージ全く与えられないわけじゃないし。
まぁあとは相方になるひとの中の人と自分次第じゃね?
まったりしゃべりながら狩りたいから一緒に行こうってのも居れば
効率効率効率!手段が(略)な場合は製造なんて受け入れられないし。
>>103
まぁ笑ってやるなや・・・。
リアルな経験値の差は何処にでも生まれるさ。
それを3日で覚える器用なのもいれば、1年かかっても覚えられないのもおる。
それだけさね。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:47 ID:SMDL+jBR
実装当事と違って情報は溢れてるけどな
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:48 ID:MfmP5nMV
>>101
そんなもん、相方に聞けばいいだろ。
「素朴な疑問」とか言う、ただの教えてクンが多くなったね。
どうせ♀のネカマだろうから、狩り以外でギルメンや親しい奴らの
尻の穴でも必死にしゃぶってろ。それが一番利口なやり方だ。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:56 ID:aQcvMX/4
>>101
純製造はタゲ取ると被弾しまくって厄介だから
共闘ボーナス入れるときはインベなんか使うとよかったり
純製造で臨時に来る奴はどうかと思うけど
知り合いに手伝ってもらうんだから
別キャラでその人の育成を手伝うとか、武器製造を無償でやるとか
他のところで十分お返しできるし、そんなに邪険に扱うことはないかと
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 14:24 ID:PtEOIXM6
|ω・`)ノシ
>>99
の定義するところの「にわかBS」だった者です。
最初はバランスプリの殴り装備とWIZで稼いだ資金を投入して
WIZプリでいけないところで狩りできてBOSSも狩れればいいや、とか考えて作っていたのですが…
まぁ当然、現実は甘くないことを思い知らされるわけですよ(^^;
そんなとき、友人のBSに水斧を作ってもらったのが転機でした。
AR斧が、タ、タノシイィ━━━━━( ゚∀゚)━━━━━!!
おかげさまで最初のSTR>DEX>AGI(予定)からひたすらAGIに振りつづけ
今では属性斧4本+監獄炭鉱用対毒斧完備の立派なAGI>STR斧キチになりました。
共通装備も残りは木琴マフラーとマタシューズなんですが、
これもマントとブーツに置き換えるため貯金中。
身の回りに儲かるからとかいって壁育ちでDEX極やら
STR極やら作るやつはいましたが大抵70台乗る前に飽きるか
弱いとかぬかしてキャラ消してます。
だから
>>99
、そんなに心配することは無いぞ。
でもBSってそんなに弱くないと思うんですけどねぇ(´・ω・`)
知り合いプリ(壁育ちBS保有経験有り)「暇ー」
私「戦闘BS出そうか?」
プリ「いらない。よわいもん」
うわーん!いいもん、支援無しでもSD余裕だもん!!(つд;)
|||_| ̄|○||| グチッチャッタ…ゴメン
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:06 ID:DPojMzAQ
>>99
ぶっちゃけBOSSのケツ追いかけるより製造のが儲かりそう。
WSにしてからの経験値テーブルも気になるしなぁ。
>>36
>育つ頃には属性武器が飽和して商売にならないよ、と言うのに
俺が製造BS育てる前からずーっとずーっと言われてきた。
現実は、製造すればするほど儲かる。
と、言えば言うほど、製造BSが増えて一人頭の稼ぎが悪くなるから
製造BSは儲からないよ〜と呪文のように唱えられて来たんだろうな。
…まてよ!
製造BSは前ほど儲からないよ〜と呪文のように言われ続けてきた。
が、現実はがっつん儲かる。
つまり!
BOSS狩りは毎回の経費が大変、SD3に篭ってたほうが儲かる…
ってのは、BOSS狩りのライバルが増えないようにする為の呪文みたいな物だったのでは!
と、妄想してみますた(゚∀゚)~゜
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:12 ID:cfW1gHaG
俺もにわかBSなんだが
BAP戦が楽しくてSDで金稼いでBAP行く日々だ
もう1stなんてここ8ヶ月放置してるな・・・
ボス狩り嫌ってる奴も多いけどBAPとかDLとかの強いボスは楽しいぞ
対人も然り
まぁ金は恐ろしくかかるんだがな・・・
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:22 ID:oRbV3XJp
>>110
つ[属性武器の過剰精錬]
最近+7の属性Lv3武器とか見るようになったヨ・・・。
本当に儲かるのは、高回転で在庫まわせる人だけかと思われ。
同じ銘の12品売り露店が3軒くらい立ってたりとか・・・。
まぁ、属性クレイモアが6Mとかだったころに比べると、ずいぶんと
すごしやすくなったなぁと。Lv1武器はほとんど姿を消したけどね。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:22 ID:feRWQyyX
>>110
超絶ウマーなギルドDでお抱え極製造BSを一瞬で「製造」できる現在、
コツコツ育てたソロ極製造BSは儲かるも儲からないもないと思います。
それに、ソロの製造長者なんてきょうびいません。
ギルドぐるみの転売長者が大勢いるだけです。
製造BSが仮に百人いたとして、
「がっつん儲けてる」BSさんなんて十人もいないかと。
WS含め転生もオーラバトラーを楽勝で
「製造」できる廃ギルドな人たちのものになるだけですよ。
でも、戦いに明け暮れるROの中で唯一
「銘入りのアイテム」を作れるBSって素晴らしいじゃないですか。
ギルメンや親しい人が、自分の作った武器を使ってくれるとか嬉しいじゃないですか。
だから私はずっとBSさー
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:35 ID:+XK9EczN
(・ω・ )<?
>>109
→(`・ω・)< BSってそんなに弱くない!
〆(・ω・ )<ツイカガイルネ
>>109
→(`・ω・)< BSってそんなに弱くない!
・・・・( ・ω・)<コレガセイカイ
>>109
→(`・ω・)<「今の」BSってそんなに弱くない!
------------------------------
亀島SP向上パッチ以前・・・
いや、もう少し後のアルケミ登場以前の職叩きスレでのスミスの扱いは
「お察しください」
ばっかりでした。本当の話です。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:39 ID:vNGSJBES
>>101
狩りに連れて行ってもらえると言ってもLV70〜80になるまでけっこうかかるし、
純製造なんてただの足手まといだからそのうち放置される可能性もある。
自分である程度、育成する覚悟を持たないと、今は好意で言ってくれている
ギルメン・友人たちを逆恨みすることになりかねないですよ、と老婆心から忠告。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:50 ID:beWQQbZy
>>108
特にこだわりも無ければJob40転職も悪くない純製造。
装備も良くなり、50台臨時ではニ次職が殆ど居ない臨時広場。
装備さえきっちり抑えてGeffen 3Fやら監獄なら、純製造にも十分な役割がある。
70近くなって監獄卒業辺りからは、いよいよお情け以外では断られるが。
自分でリーダーを務め、やってくるメンバーには製造である事を了解してもらい、
装備や消耗品を準備し、でしゃばって支援に負担を掛けないように己をわきまえ、
清算はてきぱきと「商人らしく」手短に済ませる。
純製造だって臨時は可能なはずだ。
金稼ぎの話だが。
鋼鉄に銘は入らんが、武器よりも製鋼は安定して儲かる気がする。
属性原石安く買って精製と製鋼、あとMorrocのジルコンやトパーズ、
Geffenの金槌辺りを割増で露店に置いておくだけでも、一日1Mは純利益がある。
補充はこまめに、可能な限り品切れを無くす方針で運営する事8ヶ月。
楽じゃないけど楽しいYO。
何が言いたいかというと・・・・喪前ら製造なめんな!(`・ω・´)
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:50 ID:DPojMzAQ
>>112
&
>>113
実は、俺も自分の銘入れて武器作れればそれで幸せさ〜なんて思いながらBS育てた口です。
そして、job50達成してからは日々製造三昧。
赤字で蝶凹んだ事もありましたが、あの時
「全財産吹き飛ぶまで製造したるぁ!」
と開き直ったら大変な事になりました。
>>同じ銘の12品売り露店が3軒くらい立ってたりとか・・・。
はい、やってます(゚∀゚)
元々2アカだったので使ってないキャラを露店10キャラに転生、激しく武器並べてます。
材料買う>武器作る>露店に並べる>材料(ry
この無限ループを繰り返し、約一ヶ月で100M貯めました。
今では商人二人のカートにLV3武器60本突っ込んでも、
材料現金どちらかに余裕のある状況です。
>>111
BOSS楽しそうですよね。
自分も殴りプリ持ちですが、いつかは金ゴキ倒せるようになりたいですよ。
その次はエドガーでも…
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 15:57 ID:c0ZkAt0V
>>99
( ・ω・)ノ 漏れもにわかBSです。
元々お抱え商人だったやつがお抱えBSになったわけで。
現在戦闘型ですがこれから半製造になる予定です。
メインキャラの相方にいつか自分の銘の入った武器を渡すのが夢。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 16:05 ID:KUCwgxho
自分は、製造BS・VITクルセ・アルケ持ち(Lv順)
ひとまず狙っていた武器製造は揃えたのであとはオリ研の実装を睨みながらまったりとLv上げ中(Job45)
決して儲けようと思って作ったわけではないので製造履歴も細々としたもの…
それでも知り合いが「自分の銘入り武器」を使ってくれていると思うだけで(*´∀`)
でもね
その知り合いと公平組んでコモド北とか監獄2とか行ったことがあったんです。
…なにも出来なかった…
アサさんより被ダメは小さいけど…
騎士さんよりHITできるけど…
ハンタさんより物持てるけど…
明らかにヒール独り占め状態でした。
「一発成功した武器のお礼だよ^^b」
と言ってくれても、画面の前で小さくなっていました。
だから思ったんです。
「誰よりも硬くなって、良い武器持って、サイズ考慮までして役に立ってやる!」
って。
今、その知り合いたちは公平の組めない世界に辿り着いてました。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 16:23 ID:SR7uFEmj
>>99
の論調からいくと俺は完全なにわかBSだな
当初はDC10OC10露店1武器研究10のただのお財布だったのだが
メインキャラだった短剣ローグがガスでちゃってやること無くなって
ジュノー以前のメインキャラだった2刀アサ消して作った2ndのGv用脱がしローグもLv90達成しちゃって
アカウント二つとか金もったいないしこのアカウントでやるとなると商人しかいなかったってのが育成開始したきっかけだなぁ
ローグやってからやると後ろに回る必用の無いBSbにハイドする必要も無くSP消費も少ない範囲攻撃持ってる感じで非常に楽しいです
ブースト職初めての経験だったので今現在すっかりハマってます
シーフ系以外初めてなのでかなり新鮮です
つーかにわかってダメ?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 16:32 ID:c/QZrTPY
別ににわかがダメなんでなくて
BOSS狩とかGvGで人気が増してきたからにわかでBS始めて
廃ギルドの庇護のもとガツガツLvあげて高Lvになった後に
さもBSに関しては知り尽くしてますよと言わんばかりに
色々と大きな口を叩いてるのが
古参の人は気に食わないというだけの話
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 16:34 ID:oRbV3XJp
にわかがダメというか・・・
SP回復公式変更が余りに偉大すぎて、BS育てるのが楽になったもんだから、
ブースト職のBSでボス狩り、製造、うっはうはー。
・・・なんつーのがたくさん沸きすぎ。ってだけじゃろ。
情報はあふれるほど出回ってるのに、ステポイントの1点すら自分で決められないのとか・・・。
ゼロピー食えた頃からダラダラやってはいるけど、
漏れとしちゃーどーでもいいけどね・・・。
123
:
101
sage
:
2004/02/04(水) 17:01 ID:ieeb4WGy
先輩方レスサンクスです。・゚・(ノД`)・゚・。
やはりLv60以降が不安ですね。
付き合ってくれる方々に対する「放置される」不安は無いんですが、
逆に漏れが何も出来なくなってきた時に、どう立ち回れるかが不安ですね。
1stキャラで商人用の装備は防具中心にある程度揃えてあるので、
BS転職付近までは耐えられそうです。
BSを志した理由はただ一点、銘入りの武器が作りたいだけです。
儲け効率等は全然考えてません。
1st(92歳 神速騎士)で稼いで、2nd BSで適当に製作できれば良いなぁと。
どっちもPT需要無いなぁ… _no
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 17:16 ID:+XK9EczN
>>123
半製造、いや半戦闘でも請負に向かないだけで
製造ができないわけではないことに注意。
捨てられてもそこからSTR振って戦闘能力を上げてよく、
実際101氏の目的達成の場合はそれでなんの差し支えもない。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 17:31 ID:ve9mtgGG
俺も商売目的以外ならDEX多めの戦闘型でいいと思うぞ
jレベルが低い製造と高レベルの戦闘とで製造確率に大きく差がないぞい
LV2くらいまでなら全く問題ない確率で完全戦闘でも製造可能
LV3武器はエンペ金敷でカバーできる感じ
>>101
が思っている以上に製造確率は戦闘と製造で違わない
製造で喰っていく場合少しでも確率を上げようと製造型ができてるだけ
そして戦闘型ならお荷物になることもなく戦闘にも参加できるし
ソロももちろん大丈夫だ
126
:
902@BSスレ38
sage
:
2004/02/04(水) 17:44 ID:KIKTYus7
こんにちは、姐御兄貴さん方。
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1070347490.html.gz#902
で質問をしたものです。
漸く目標の91歳に到達したので、先日の皆様のアドバイスを踏まえ
どうなったかをお伝えしたいと思います。ヘンなタイプなんで参考に
なるところは少ないとは思いますが…。
旧ステは上記URIを参照して下さい。現在ステは以下の通りです。
Blacksmith@Loki鯖 Base91/Job50
AR5 HF2 武器研究10 メマー10
Str64+12 Agi68+5 Vit1+6 Int4+2 Dex59+12 Luk53+2 Flee184+6 Cri19 Def(19+23)+7
(ステは装備込み、スキル抜き)
特殊装備 : 木琴マフラー、パワーブローチ*2
お訊きした時点では素STRを60か70に止め、補正STRを70若しくは80にする事
しか考えてませんでしたが、マンティス&ラウド込みで70にもってけるように
してAGI全振りという結論に到達しました。パワーリングは資産上無理、
しかしククレブローチだと最終到達地点ではカードの補正量のせいか
(まんちす+3、ククレ+2)パワーブローチに微妙に負けるって試算が
出たのが理由です。
配置変更の件でSブローチの高騰が目立ち始める前に皆さんのアドバイスの
おかげで購入する踏ん切りがついたのはほんと有り難く思います(当時ですら
所持全zenyと貯蓄が吹っ飛びましたが…)。
VITやINTはどうかと云うアドバイスもありましたが、AGIスキーなので結局
AGIのみになりそうです(INTは少し欲しいけど、余裕がなさげ)。
あとはキャラ所感ですが、やぱりSTR跳ね上がると気持ちいいです。
ただ、ブローチにしたおかげでクリップのSP増加効果が消失し総SPが400を
割ってしまったのが現在激しく痛い点です。次で400ジャストになる筈とはいえ…。
それではこのへんで失礼致します。
半製造ファイトっ!!
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 17:45 ID:oRbV3XJp
>>101
つ[
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html]
まぁ、テンプレサイトにリンクあるわけだが。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:00 ID:DXv4s2aX
BSヨワクナイヨー(´・ω・`)
どうしても比較対象が騎士になってしまいますが、
最大HPと攻撃速度以外は捨てたもんじゃないハズです。
2HSよりも性能が上の2HAを得意武器とし、状況に応じては盾+特化鈍器で安定。
剣修練に対して武器研究(威力が劣るのは命中率でカバー)。
防具のDefはホントに極まってくるまではそれほど大きな差はない。
連射可能なカートレボリューションは、瞬間ダメージに於いてはBBにも勝る可能性がある。
瞬間的に繰り出されるハンマーフォールは、他の職業には真似できません(VitLucが高い敵は勘弁ね)。
そして何よりも推すべきがオーバートラスト。
今Str80のAgi先行型だけど、これがあるのとないのではびっくりするほどダメージが違ってきますね。
PT戦で使いたくても使えないのがホントに悔しいです。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:07 ID:DJQJ9awg
ステスキル聞いて来るのなんて、支援遠距離職しか作った事ない奴らでしょ
ステスキルも量産振りコピーだから、自分で考える事しないのだろうね
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:11 ID:ZrR9Waay
BSほどどのステに振っても恩恵のある職も無いのにな。
スキルも戦闘型にしろ製造型にしろ全て網羅できるし。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:36 ID:dLsO4pmU
まぁしかしどのステに振っても恩恵があるからこそ悩むわけで
前は殴りプリ持ってたから装備は共用前提で鈍器+盾だったけど
プリ消したから今は
斧only←WPどうするか
大型は属性斧、他は鈍器
鈍器only←対大型どうしよう
という悩みをずっと繰り返してますよ
他職だとある程度は決まってきますがBSが一番悩むと思う
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:39 ID:+ZN7br+n
∧_∧
>131
( ) < 鈍器は小型75% 中型100% 大型100% だぞーーー!
. / /┘
ノ ̄ゝ
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 18:44 ID:dLsO4pmU
あ、そだっけ・・・勘違いしてた(昔は覚えてたかどうか忘れ)
したら2HAとソドメは武器ATKの差だけか・・・
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:06 ID:SR7uFEmj
>>129
ギルメンがFF出たときにこんなこと言ってた
「何回もやるの面倒だし取れないアイテムあったり育成失敗すると悔しいから攻略本出てからやる」
つまりはこういう感覚かと
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:13 ID:1p/ws5o4
斧と鈍器はASPDも違いますぞ
散々言われているが
斧と鈍器の分ける点は盾装備有無(アックス除く)
俺は鈍器も斧もそれなりにあるから
その狩場はFLEE足りてるか?ソロかPTか?
PTでも、殲滅役か壁役か?とその場に応じて装備変えてます
まあいろいろと考えて試行錯誤するのも楽しいと思うんだけどね
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:14 ID:kVrOXCyn
わかりやすいな(ワラ
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:35 ID:JLsHk1u4
INT=VIT2極ってどうよ?
意見求む
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/04(水) 19:36 ID:uDgNuP80
>>129
擁護するわけじゃないがステスキル聞いてくるヤツの
気持ちもわからなくは無い。
特に時間が無い社会人なんかだと
失敗するとやり直しって簡単にできないからね。
まぁ失敗しながらやるのが楽しいって言うやつも居そうだけど
プレイスタイルなんて人それぞれだし、
無難に量産型でプレイしたいって人も居るだろうし。
まぁとはいえ聞き方ってものがあるし、少しは考えろってのは同意。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:37 ID:uDgNuP80
げ、ageたし・・スマンコ(´・ω・`)
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/04(水) 19:37 ID:s7vclZ6S
>>137
状態異常に強いね!!
=======完
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:37 ID:aJbwqCna
いまからでも遅くない!
重力さんお願いします!
カートレボリューションのエフェクトを
頭ボーンから本当にカート振り回すモーションに変えて!
カートブーストはとっさにカートへ飛び乗って
モンスタ群の度真中にストライク!
あとカートひっくり返して隠れるのもちょーだい
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 19:59 ID:ve9mtgGG
CRもあれだがブランディッシュスピアとかのほうがもっとひどいもんだ
個人的にARのエフェクトは昔から嫌い
OTWPMPは凄くやる気がでるのだが
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:08 ID:psCuTrIc
メイン垢に半戦闘BS持ちで、
支援プリをやりたくなったので1DAYで2垢目取得。
1垢に1人商人は欲しいので、かねてから作りたいと思っていた純製造BSにも着手。
で、思ったこと。
「商人系にもDEX依存武器あるといいなー・・・」
弓矢だと何か違うし。
妄想スレ| λ....
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:27 ID:a5jAFi8h
昔のAR二重掛け出来た時とかは楽しかったナァ・・・ヨワカッタケド
今Lv95AGI斧墨なんだけど廃G所属の人がBS作ってもうLv98とか言うの見てると
ほんとヤル気萎えるよ・・・え○おーとかね・・・
>>141
カートに隠れる奴蝶キボンヌ
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:30 ID:+PWwMNWP
もう別に強いからBS作るって奴に関してはどうでもいいんだ
ただ、ボス狩りGvG専用職みたいな認識さえされなければ
そんなことしなくてもBSは楽しいのさ
いや、できないからひがんでるわけじゃなくてさ(・ω・)
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:56 ID:4WTwpVpZ
別に人がどうしようがどうでもいいじゃん
自分の育てたいように、自分の育て方・ペースで育てればいいんだし。
ノーマナー行為とかをのぞけば、他人がとやかく言えることじゃない
純製造育てて半年くらい
job30くらいから製造ばっかりしててほぼレベル上がらず
それでも毎日ちょこっと黒字でます
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:57 ID:jHS2xooH
>>144
あれがまあ、廃人の普通の姿ですよ
別に楽しめればそれでいいんじゃない?
亀来てからBS作った知り合いいたけど、ユニオンにオーラで出てたよ。
なんかオーラ出てからまったく話し掛けてくれなくなったな。別世界にいっちゃった気がする。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 21:10 ID:dFC8jIhK
魂が宿っていないスミスなどいらん!!!
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 21:36 ID:SKohp7W+
今
>>148
がいいこといった
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 21:45 ID:Alcp46HC
今
>>150
がいいこといった
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage その手には乗らん!>>149
:
2004/02/04(水) 21:52 ID:B1PeERp2
「あれ」ってさ…どう見てもうんこだよね
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sageウンコ^^
:
2004/02/04(水) 21:57 ID:YH9+YcA6
>>151
だがそれがいい!
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 22:44 ID:3hD6uRjf
成長過程が一番楽しいんだけどな。
STRがあがってきてだんだん与ダメが高くなると嬉しい。
一週間で90台とか何だか面白みがないよ。すぐ飽きちゃうんじゃないの。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 22:54 ID:jHS2xooH
>>153
まぁ、それも人それぞれだしね。
自分の考え方を押し付けるべきではないと思う
90台からが楽しいと思う人もいるだろうしね。俺は80前後が一番面白いと思うが。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 22:54 ID:SR7uFEmj
>>153
俺はASPDが180になったときにかなり感動したな
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:22 ID:8T1kDnmJ
殴りプリさんとコンビ組んだとき、ARと速度増加でHAEEEEやって
喜んでいた頃を思い出した<一番楽しいとき
AGI型BSが唯一コンビ狩りで効率上がる組み合わせだったしなぁ。
今? ソロですが(;´Д`)
転生してもAGIで行くぜママン
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/02/04(水) 23:31 ID:FWixyeAP
>>28
私もオーラBSを持っています。光るのに1年ぐらいかかりました。
時間をかけてやればいつか成りますので気長にやる事をお勧めします。
つらいLv帯は95・96ぐらいが鬼門でした。叩いても叩いても%が上がらない。
闇の中を進んでいるような感じで長かったです。
97になれば後少しと思うようになり98になればカウントダウンが起きるので
意外と早く感じます。実際は必要経験値約100M要するのですが・・・
AGI型の戦闘職ですが90代後半になれば自給は亀島などに行けば自給1M↑は可能ですし
98では1日1%〜2%のBaseUPの世界です。
AGI型は回避できる分各地を回れるMAPが多いので気分転換になり易いです。
いつまでも廃屋で篭れる精神は持ち合せていないので。
1年以上BSをやっている間、スキルなど仕様変更で散々振り回された気持ちがあります。
ステやスキルがどうたらと効率の良い考えも必要です。しかし、一番必要なのは
自分のキャラであるBSにこだわりを持つと言う事であると考えています。
WSの実装は当分先の事でしょう。スキルを取るとすれば戦闘型のスキルを取ります。
お金を作れるスキルと言っても、このLvになると資産はそこそこあるのであまりお金は必要では無いです。
また仕様変更で振り回されるのは困るのでポイントは貯めておきます。
BSは永遠のソロ職なのでぶらりと各地を放浪するのが性に合っています。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:48 ID:qpLq8uL2
俺はβ3になったとき、「こんなんできましたけど」みたいな露店で銘入りナイフ見たときだな。
よっしゃやったるぜと思って戦闘商人が半製造BSになった。
別キャラの戦闘BS用の属性武器は全部自分で作ってるけど、やっぱりシャキーンの瞬間は今でも嬉しい。
という現在進行形。
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:48 ID:dFC8jIhK
AGI型BSが転生後VIT型やSTR型にする人っているのか?
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:54 ID:SR7uFEmj
>>159
ステポイントに余裕出る分おそらくVITに振ることになるとは思うけど
基本はAGIでいきたいね。ただ新しい世界があまりにAGIに辛い世界だとVIT多めになってしまうやも
でも現在のASPDで慣れてるとはたしてVIT型の攻撃速度に耐えれるのかってのもある
が、まずはその転生するLv99までが俺にできるかどうかだ
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:57 ID:Y2igX1vG
気分次第じゃない?
いろいろしたいってのもあるだろうし。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 00:04 ID:jAgBnBcn
オーラBSだけど自分は確実に今と同じようなSTR-AGIで行くよ。
JOB補正云々でSTR120を現実的に狙えるのが分かったら
STRを上げたりとか考えるかもしれないけど。
とりあえずの目標は
STR9○←JOB補正によって異なる
AGI91↑
VIT30
INT1
DEX30
LUK1
かなぁ。これでまだポイントが余るようならVITに振るかな、って感じ。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 00:10 ID:N6qS0DYL
AGIで手っ取り早く99にして、GG用VIT型とかボス狩りステとか。
転生後がメインな人はするでしょうね。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 01:18 ID:p0je9BZl
ちょっと困っています、どなたか助けてください
JOV40になりBS転職をしにげふぇんBSギルドにいきました。
クイズをクリアして、アルベルタにいき、材料そろえて、戻ってきたんですが、
そのときにうけとった杖を鑑定してしまい、これだと領収書がもらえないようです。
それで、もう一度やろうとおもっても、できないみたいなのです、、、
これはもうガンホーに言うしかないのでしょうか?
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 01:22 ID:IkLOQC/T
>>164
すごく教えたいけどBS育てた事ない
スマン
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 01:28 ID:+oitDVhO
>>164
アナタが何か勘違いしている可能性もないわけではないが、
とりあえず「スタック」ということでガンホに報告してみては?
スキルとか転職NPCはバグが多いんで、対処は手馴れてると思う。
>>165
?
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 02:39 ID:ut+Gv3Yd
>>BS転職クエスト経験した事ないって事かな・・・?
コモド前転職ね
168
:
167
sage
:
2004/02/05(木) 02:40 ID:ut+Gv3Yd
('A`)ハイ、アンカー忘れますた
>>165
ね
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 03:00 ID:nhvMwa6X
一昨日転職して、そのときはツルギだったんだけど、
鑑定しても普通に進められたなあ。なんの情報もなくてすまん。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 03:50 ID:yEqDfsjQ
>>159
当方STR=AGI(ちょvit)のオーラBSですが
転生後は攻城戦を考慮してagiを少し削ってvitを50まで持っていきたいかなーと。
補正込みstr110、agi85、vit50、dex30くらいかなー
もしかしたらSTR>AGI=VITになるかも・・・スタンしたくないし(;´Д⊂)
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 03:52 ID:jU2UAnAt
>>170
ちょvitに不覚にもワラタ
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 05:26 ID:IIiLBW/1
>>170
補正込みでそのステなら普通に95歳くらいで実現可能だった気が・・・。
ってかうちのBSの目標ステなんですが(;´Д`)ドッカマチガエタノカナ
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 05:42 ID:od0bEeh3
補正込みでそれなら、出来る…と思う。つか出来るだろう。
ざっと計算してみたら、94か95で達成っぽい(そこら辺は装備補正次第
つーか転生後の99なんて程遠いだろうし、いきなり99での目標は立てなくないか?
現状99を達成出来てる人でも、転生後は一旦90程度で目標ステをたてるかと。
174
:
170
sage
:
2004/02/05(木) 06:08 ID:yEqDfsjQ
>現状99を達成出来てる人でも、転生後は一旦90程度で目標ステをたてるかと。
そゆことです。もう1回99までなんてやる気しないヽ(`Д´)ノ
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 08:01 ID:h3EUbc7y
99まで育成する話が盛んなんだが
転生システムが追加された途端に
廃兄貴みたいにモンスdefやhpが変わるという可能性も
十分あるんだよナァ。
同じモンスの確殺が2発も減れば露骨に経験値効率は撥ね上がるし
そもそも狩場が上がるわけで、実際新配置だけみて計算できるのか疑心暗鬼。
まぁそれでも考えた方がいいんだが。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 09:13 ID:LvLG34BT
>>170
それよりVIT振ってもまだスタンするし
そのくらいが丁度いいバランスのような気がするけどな。
スタンしたくないならVITBSやろうぜ。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 09:13 ID:dkUaRQcK
>>141
商人系にカートハイディングスキルが実装されました。
取得条件:PC5以上、カートを引いている事。
効果:一部の攻撃を除く殆どの攻撃を回避できます。
ただし、ターゲットされたままなのと、カートからアイテムの引出しとアイテムの
使用は不可能になるために、救援待ちの延命処置にしかなりえません。
あと、91〜の廃カートを使用中はこのスキルは使えません。
注意:ミノタウロス、ごっついミノタウロス、レイドリックには効果がありません。
(カートごとつぶされます)
・・・・・・微妙だ・・・激しく微妙だ・・・。
ちゅうか、まーちゃんがガクブルしながら隠れてるのは個人的に許せるが、
兄貴BSがカートのパンダすっとばしてまで隠れてるのをみたら、HFでカートごと
つぶしたくなるなw
妄想スレ| λ.......
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 09:23 ID:FCV5iqhU
>>177
・ターゲットされたままで自動的にHelpエモを連発します
・新たにモンスターにたげられる事はありません
・効果が切れるまでに効果を解かない場合(120秒)は
自動的にsorryエモを出し、セーブポイントに帰還になります
・モンスターの経験値は入りませんが
そのモンスターを倒した人(=救助した人)にはExpボーナスが入ります
商人辻援護Passiveをさらに↑にしてみる
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 10:15 ID:Hb+qSham
>>177
カートは
象が踏んでも大丈夫なんだ
100人乗っても大丈夫なんだ
ダンボールカートが欲しいな。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 10:22 ID:t34mmezc
・モンスターの経験値は入りませんが
そのモンスターを倒した人(=救助した人)にはExpボーナスが入ります
それ利用して非アクティブで壁やってウマーとかできちゃいそうなわけで
「求)壁カート」とかチャット乱立しそうなヤカン
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:05 ID:QRIEYyjF
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@美女鯖 Base55/Job16
AR3 OT*3WP3武器研究2
Str52Agi59 Vit3 Int13Dex33 Luk2 Flee152 Def32+3
補正コミコミ
属性武器 : 火海東
特化武器 : 無し
三減盾 : タラ盾
特殊装備 : 木琴まふら、ククレクリ、ヒルクリ、ブロチ、
当方斧スキーに憧れてまーくんを始めてみて、昨日ようやく転職できました。
そこである程度のスキルも取れたのでそろそろ斧を買ってみようかと
思うのですが、次の3つのうちどれがいいでしょう?
ちなみに全財産は3M程で、全部BSに捧げても構わない勢いです。
1,一生物の水斧と火斧で属性2HAを二本買う
2、+7DBd2HAを買ってみる
3、その他
BSスレで色々調べてみると、最初は属性斧から手をつけてる人が多い
みたいだし、このレベル帯では砂漠狼やサンドメンが主食となりそうなので
1にするつもりでした。
フト、最終的には+7Dbd2HAも必要みたいだし、ちょうど買えるだけ
のお金があるし、先に買っちゃえば狩場が広がるのでわ?
と思ったのです。
BSの先輩方々どちらがいいものなのでしょう?_n。
もしよろしければアドバイスをお願いします。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:18 ID:MP7mFc0Q
転職直後ならDBd2HAで安定じゃないかなぁ
あとはGDやミノ、SDへいける水斧
そのほかの属性はしばらく後でいい
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:20 ID:FCV5iqhU
>>181
( ・ω・)ノ【絶対、2番がいいと思うよ】
水斧、火斧の材料を考えると水結晶、火結晶、オリデオコン、
どの鯖にしても今から安くなる可能性はあっても高くなる可能性は低い。
でも2HAとかスケワカCはちょっとしたことで
いきなり↑↑↑になる可能性を秘めている不安定なもの。
しかも3Mで買えるの?という感じ。chaosだと1枚刺さったのが買えるかどうか、多分無理。
新新鯖なので安いのでしょうが、こういうものは
出回りzenyが増えてくると確実に値段が上がります、今のうち。
サンドマンや砂漠狼は中型だから別にDBdで殴っていいわけだし、
(持ち替えなくて済むしそれもいいかも・・・)
今は属性斧をあわてなくてもいいかなーと思います。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:34 ID:mdJBN9G4
最近BSになった半製造のモノです。
質問があるのですが、
1,鉱石発見スキルがあると普段の狩りの収入は大きく増えるか?
2,マキシマイズパワーはいらないような木がするのは僕だけ?
なのです。どうかよろしくお願いします!
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:39 ID:QRIEYyjF
>>182
>>183
即レスありがとうございます(ノ-')
+7DBd2HAを買うことにします。
と、思ったら何を勘違いしたのか+7DBd2HAは4,5M程度でした'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、'`,、
どうにかしてあと1,5M用意して+7DBd2HA買います(`・ω・´)
カンチガイシテタオレダッセーダッセー_n。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:41 ID:gktfZ30x
この前スレから妙に鉱石発見とMP質問多くないかな?
>>184
鉱石発見=収入は殆ど増えません。
クリ率が1%→3%に上がるくらい微妙(そっちの方が恩恵が高い気がするけど)
MPは使う人は使います
斧使って狩りしてたまに使うと気分がいい程度
ウィスパとかにはクリダメ程度なダメがMP中にはでます
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:48 ID:mdJBN9G4
なるなる・・ありがとうございました!
これから炭坑で一山当てようと検討しているのですが、
対毒斧と火属性斧、どちらの方が安心して(安定して)狩りが出来ますか?
個人的にはワーカーの数が多いから火の方が良いのかなって・・
おねがいします!
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:54 ID:IIiLBW/1
半製造だとMPあまり使わない気がするし取ったら流石に製造スキルに影響でる気が。
ブレスマグニ貰って斧使ってる時に使うと俺TSUEEEEって感じかな。
ソロだと使いどころは難しい。
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:57 ID:gktfZ30x
ミストからの攻撃が95%回避→火斧
95%未満→アナコン斧
後はお金とのご相談で〜
アナコンだとGDもいけるのでそちらもどうぞ
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:58 ID:t34mmezc
MPはプリ有りでのAGI斧以外ほとんど使わないような気がします
たまーに使うけど正直あれはSP的に辛すぎる
使うときは殲滅力上げるためってより俺TUEEEEEを満喫するためだな
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:58 ID:0Gjgwds1
もうスレの流れとまったく関係ない話で申し訳ないんですが。
「通常の狩でもMPを使いこなしたいなぁ」
↓
「んじゃINT上げなきゃね。」
↓
「どれくらい上げればいいのん?」
などどいう考えがLV90にして唐突に浮かび。
少し計算して表にしてみました。電卓計算なので計算ミスはお許しを。
「MP使いたい」中心に考えてます。斧前提で。
殲滅力UPとかGvGとかBOSS狩とかまったく考えてません。
おまけに完全な机上の空論です。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/41.html
どうやらSP回復量10〜11を目標にすれば程よくMPでウハウハできそうで。
ウイロ蛙ソヒー買おうかなぁ。
意外と面白そうなのが臨公。ブレスマニピ貰えればOTが使えない代わりに
MPで代用できそうな感じが。(当然OTには劣りますが)
WPも気軽に使えそうなので2刀アサとかモンクとかに喜ばれそう。(臨公来ないけど)
シャッキンシャッキン五月蝿そうですが。
まぁなんにせよ上げてみないと分からないですねえ。装備揃えてINT18くらいにしてみます。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 11:59 ID:0Gjgwds1
カキコしてるうちにMPの話になってたやと。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:09 ID:gktfZ30x
INT1+2 sp上昇系装備で
SP600台 SD4F MPがいい感じで使えます(`・ω・´)
2体同時沸きとかの時に使ってます
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:21 ID:0Gjgwds1
今思うとBSも幸せになったもんですねえ。
コモド前はAR使ってるだけでSPが無くなっていって、SP尽きたら15分休憩。
OTWPMPは囲まれた時専用。というか囲まれたら終了ぽかったピラ2F。
MPもっと使いたいなんてのもその頃の反動かもしらん。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:24 ID:N6qS0DYL
当方DEX18+12と低めですが、MP中のCRの威力は段違いですよ。
ちなみにINT34+2のおかげかSP空でもすぐ復帰できるので消費は気にしてません。
マグニもらうと全弾CRとまではいかなくても、全ての敵にMP絡めつつ3〜4発打ち込み可能。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:24 ID:UjTsBFK7
一昔前までスレの半分以上が
∧‖∧ や (つロ`) や (お察っしください! で埋まってたスレと同じ所とは思えんな・・
Tueee なんてが言葉が出ることなんてなかったのに
ずいぶんとさま変わりしましたね。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:28 ID:UjTsBFK7
PTにAR効かなくなって一次活動休止してた者からしたら
浦島状態・・・。
さて、なにしようかな。とりあえずカンカン?風武器はまだ人気かい?
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:36 ID:3sBvaMnE
しかし代わりに失ったモノもある
「PTプレイ」
しかも同職同士では逆に戦闘力が落ちてしまうという
OTが自分専用になればっ
ARやWPもPTメンに同等効果が出ればっ
無駄かもしれないけど、でもみんなもこのくらいの要望は出しておこうぜ
いつか動いてくれるかもしれない
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:37 ID:UjTsBFK7
首都に行ってビックリした。
両脇に露店並んでいて、道にも3列綺麗に並んでたw
人数は昔より減ってるはずなのにこの露店の数はいったい・・
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:48 ID:MP7mFc0Q
>>194
たぶんそれ当てはまる
MPはBSの最上位スキルなわけでこれを使いこなしたいのさ
昔はMPどころの話じゃなかったしねぇ
当時はネタといわれた斧使いだっただけに特にね
int24で滞在時間の半分はMPつかえてまする
俺は戦闘BSとしては低めのSTR(補正込み90)なんで
MPの効果は絶大です
STR低くても亀地上で700↑だせてるのは気分いいやね
CRやメマーの威力もかなりのものでSPもからっぽになっても
結構すぐに全快するしわるくない感じ
これからオーラまでint極振り予定
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 12:50 ID:aMTEJATY
>>196
ttp://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/img/no6157.jpg
tueeeってのはこれか?
202
:
191
sage
:
2004/02/05(木) 13:07 ID:0Gjgwds1
レスモハメドー。
INTの報告はめっさ参考になります。
90超えてステ振り変更なんてのは優柔不断すぎかしら。
どんどんステが中途半端に・・'`,、(ノ∀`) '`,、
まぁ将来的には転生するつもりなので気は楽ですが。
今が楽しければイイヤー。
>>201
ヤムチャ+天さん=そのまんま東?
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 13:25 ID:PJrKuUJL
なんかファーストフードの新メニューみたいだな(;´Д`)
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 13:51 ID:oR9ZFXdK
BSでボス(低級、中級程度)狩りしたいんですが
ステはどんな感じがいいんですか?
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 13:54 ID:c4OeULjn
STR-LUKマジお勧め
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 13:54 ID:MP7mFc0Q
過去ログとテンプレ嫁
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:00 ID:x/VouVGk
だからボス狩りステなんて聞くやつにさわんじゃね
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:09 ID:WsY92/gO
>>204
全保留、貯めとけ永遠に
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:15 ID:aMTEJATY
>>204
お前はBSやんな
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:17 ID:bQnMvKlT
>>204
マジレスすると、STR-DEX2極でメマー連射
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:21 ID:FCV5iqhU
>>209
>>206-207
無意味な怒号は無神経な質問よりもスレを荒らす。
それにしても攻略本体質増えたなぁ・・・
大体BOSSは本来ちゃんと仲間呼んで体制整えた上で、
他の「PTと」奪い合い&場合によっては助け合いする目的で
重力も作ったはずなのに。
ま、PTプレイ自体がBOSSの今の性質だと非効率なのも事実だし。
・・・時間沸きが良くないのかねぇ。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:24 ID:MP7mFc0Q
ほかのやつはしらんが俺は怒号じゃなくてマジレスしたんだが?
ちゃんとテンプレと過去ログ読んだ上でわからないなら
どこがわからないのか聞けよってことだ。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:26 ID:SiFA7IEB
>>211
時間沸きよりも、即沸きのほうが俺はよかったかな。
他のPTが倒したの見てたら、自分の横に沸くとか楽しかったなぁ。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:26 ID:pl9xui7N
>>199
人数が減ってるってどこの鯖だ?
狼だと、びっしり並んでも露店出す場所が足りないくらい露店だらけなんだが。
あと3列にならんで綺麗だなぁってのは長続きしないんだよね。
215
:
170
sage
:
2004/02/05(木) 14:34 ID:yEqDfsjQ
>>212
211は209に206-207を読めって言ってるだけかとw
>>176
亀レスですが、VITBSもやってるんですよ。
でも転生したらやっぱり転生キャラで攻城戦したいですからねー
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 14:51 ID:JOx7RtGJ
>>214
先週は美化活動があったから比較的キレイだったよ。
あの手の活動は持続させないといけないから・・・。
ある程度根付くとそのまま続く。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:04 ID:FCV5iqhU
>>212
書き方が悪かった。
>>209
に
>>206-207
嫁と書いたつもりだったんだが。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:39 ID:JhUem7c2
>>214
あ、Chaosっす。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:39 ID:9UuC+eHG
BSは過剰精錬時に10%の成功ボーナスがあるそうですが
それはBSになっているだけで得られる得点でしょうか?
それとも何がしかのスキルの恩恵でしょうか?
ようやく手に入れたSサーベルを友人のBSに精錬して貰おうかと
考えているので是非教えてください。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:40 ID:WsY92/gO
>>219
武器研究のレベル1ごとに+1%、10までとって+10%ということ
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:44 ID:myuGONoR
個人的には「ようやく手に入れた」sサーベルを過剰精錬するのはお勧めしないが(;´Д`)
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:48 ID:MmnqcQ/f
鉄製造に関して皆様にお伺いしたいです。
当方は完全戦闘型(DEX28,LUK初期値)なのですが、
鉄製造レベル1だけ取得したとすると成功率はどのくらいになるのでょうか。
50転職をしてしまってどうしてもスキルが余ってしまい、何を取ろうかと悩んでおります。
どなたかご教授お願いします。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:49 ID:/+LZ6KBd
仕方ないな。パーツだけ教えてやる。
鍛冶 計算 機 goo gle
あとは自分で考えろ。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:10 ID:f30JTztd
戦闘型なら鉄製造よりもマチャスキル拡充をお勧め。
所持量増加とか露店、鉄なんかつくっても今更。
鉱石発見覚えるなら必須だが。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:15 ID:9UuC+eHG
>>220
ありがとうございます。
友人に武器研究とっているか聞いてみます。
ようやく手に入れたサーベルですがみすとれ巣で見ると+7と+5で
確殺が常時2ほど変わるようなのでクホ覚悟してでも過剰かなぁと。
当方ホム町なんで少しでも戦闘を楽にしたいのです;;
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:23 ID:WsY92/gO
>>225
過剰精錬を+7までやるのは金持ちのやることだよ貧乏ならそれなりに生きることが必要だと思う
俺が友達のBSならそんな重い依頼はとてもやれない
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:27 ID:hI1Hm61P
>>225
+5 → +6 60%(70%)
+6 → +7 50%(60%)
+5から+7をストレート成功する確率は武器研究ありで42%。
そのBSがリアルラック高いなら止めはしないが、
まずは+5を作って、資金的に余裕ができてから
+7に挑戦するのをオススメします。
ちなみに武器研究ですが・・・ほぼ全てのBSは武器研究10を
取っていると思います。
恩恵大きいしね。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:28 ID:Ktsb86Gz
>>225
売って最初から+7かっとけ。
もしくは店売り過剰鍛錬。
たしか、Lv3の+7は半分以上の確率で失敗するはず・・・。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:29 ID:oE23KkdZ
>>225
売って他の武器なり装備なり買ったほうがいいんじゃ…。
自分もそういう「これを失敗した後はもうない」って依頼はうけたくないなぁ。友人ならなおさら。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:32 ID:9UuC+eHG
あう、そうですか精神的負担までは考慮していませんでした(汗
友人の事を考えれば頼まない方が良いかもしれません。
ちょっと考え直してみる事にしました
色々とアドバイスありがとうございます。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:46 ID:WJR3pJAx
>>225
期待値の価格範囲で+7が欲しいなら、サーベルは即売り。
もっと稼いで+7の精錬済みを購入すべき。大体露店では
期待値よりも安く売っている。
+6でいいなら精錬所を薦めるけどね。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 16:57 ID:t34mmezc
>>224
戦闘型だと重量増加10あると全然楽さが違うよな。斧だととくに・・・
カート同様に重要な戦闘BSの防御スキルだね
>>230
もっと資金的に余裕でてから+7の完成品を買うことをオススメしますよ
と、いうよりもカード刺してある中古品買っちゃいましょう。サーベルは結構中古品が極端に安かったりするんで
+5でやめる予定であればこうやって+7を手に入れた連中が放出しますんでそれを狙うのもいいと思います
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 17:52 ID:ZbNYzQOl
オマエ等、最低でもLv95以上になるまで
「転生」なんざ口にすんじゃえ!
まぁあれだ。しょせんオマエ等は年内にオーラも無理だろよ。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:06 ID:vAcdO74H
ついに念願のBSになりますた
まだOTの武器破損って未実装ですよね?
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:12 ID:t34mmezc
>>234
おもいっきり壊れますよと
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:16 ID:vAcdO74H
>>235
な、なんだってー!?(AA略
死にスキルになりましたか…取るか取らないか…。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:17 ID:mJNWYtAw
>>234
やあドク
っと、一応実装されてますよ
PTメンバの武器やっちまったーって話をちらほら聞くけどな
ただ、斧とか鈍器はバグかなんか知らんが折れた試しがない
ああ、漏れのBSでの話だからな
さて、狩りに行くか
SD5]λ.... ドウセソロBSダシ、PT?ソレタベレル?
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:17 ID:mJNWYtAw
ってリロードしる漏れ!∧||∧
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:18 ID:QxZubChw
>>236
ソロ用だが超実用スキルだから安心汁。
鈍器・斧・本は壊れないからARと併用する分には平気。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:29 ID:HR88S2kT
便乗で質問。
OTって殴らない限りは壊れませんよね?
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:30 ID:t34mmezc
杖って折れるんかな?
非公平の相棒いるんだけど「EXPあっぷ」とか言いながら敵ひっぱたいてくれるんだが
こいつの装備骸骨杖なんだよな。折れると気の毒だしやめさせたほうがいいんだろうか
本人に言ったら「杖も折れないよ」とか言うんだがこいつBS経験ないし
Lv3武器の精錬は+4までしかつい最近まで100%できないとか言ってたくらいだから激しく不安なのだ
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:42 ID:QxZubChw
>>241
折れるってレスが昔あったような…。
その相方捕まえてロッド辺りで実験してみたら?
別に折れても町に戻れば直るし
杖ユーザーならなくてもどうにかなるからな・・・。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:47 ID:3sBvaMnE
>240
大丈夫壊れない
OT状態で殴ると破壊判定出現
>241
高Lv武器は壊れにくいから1発づつなら平気じゃないかな
狩りに行くときはもしもの時のために店売りアークワンドでもカートに詰めておいては?
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:12 ID:8H/AeZb2
折れたとしても、ホルグレンの折る(消滅)とは違って
ホルグレンの一味が(BSの修理スキルを無視して)修理してくださるんだ
個人的には破壊ってそんなに気にしなくていいと思うんだけどな…
武器戦闘職の場合は最悪、帰還しないといけないが
ウィズだったらINTの数値によってはそれほど影響ないんじゃない?
アクワンでも常備しておくとかで…
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/05(木) 19:23 ID:4uRg0iK0
いや大問題でしょ。
仮に骸骨→アークのINT低下で最低最高MATKが低下した場合、
それは近接職のSTRの10の位が下がるってことと同じじゃない?
まあ自分はマジWIZをやったことがないのでよく分からんけど。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:33 ID:6XM7FkK+
INTを骸骨含めて7の倍数で止めてると困るだろうね
ただ、PT戦でそこまでシビアになるかどうかだけどね
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:34 ID:od0bEeh3
いや、でも元発言の話は、EXPアップといってひっぱたくんだから、プリだろう…。
まあだったらHLにしてくれという話もあるけど。
wizでも、BSと非公平でまったり行くくらいの狩場なら、
仮に折れてもそんなに影響はないかと。マトモに稼ぐところじゃ死活問題だけど。
まあ、wizだったらint値よりも杖を持つことによる%が重要なので、
気になるなら店売りアクワンを持っておく、というのは万一に備えてお薦め。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:35 ID:wYdJP58s
てかwizが殴るってどういう状況だよ
priならint1はほとんど影響ない
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:35 ID:r4xHgn0s
杖にはMATK+15%があるので、INT値よりこっちのほうが重要。
目に見えて魔法のダメが変わりますよ。
だから、OTでの破壊時のための予備なら、
ドラップス産のS4ロッドとかで十分ですよん。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:38 ID:6XM7FkK+
>>248
Σ(゚д゚)
言われてみりゃそれもそうだな
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 19:43 ID:/5o53XcF
プリだったらインベの方がタゲ移らず一発入れにはいいと思うよ。
不死闇にきかねーというと骸骨杖も同様なわけで。
アクセサリに余裕が無かったらHLしかないね。
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 20:16 ID:r4xHgn0s
>>248
騎士団2でタゲ取りのために積極的にレイド殴ったことがある
by AGIWiz
高DEXな半製造VITBSにとってはジョーカーやレイド弓はウマウマだけど、
レイドリックはとても痛いというので、アサシンがタゲとるまでは、私が。
(同PTのプリが殴りの人でSPが限られていたという事情もあり)
253
:
164
sage
:
2004/02/05(木) 20:47 ID:OBdQzhj4
失礼します。無事に転職できました
こちらの勘違いだったみたいです・・・・
お騒がせしました。
254
:
241
sage
:
2004/02/05(木) 21:16 ID:t34mmezc
レスありがとん
とりあえず相棒捕まえて適当に安い杖持たせて今度テストしてみます
インベで殴るのもいいね。これは盲点だった
非公平は今回このキャラが初めてでずっとこの人とは公平でやってたものでHL使ってやってました
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/05(木) 21:21 ID:W/hTYDqq
先輩方に質問なんですが、素dex38の戦闘BSが持つ対人用武器は何が最適でしょうか。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 21:26 ID:06dAQRi+
HF→+10Tヒドラチェインでメマー
DEXは関係ない。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 21:35 ID:W/hTYDqq
アサとかに当たらないかと思って心配で;
ありがとうございました&ageて申し訳ありませんでした。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 22:50 ID:zNqjX5Ma
鉱石発見ってあったほうがいい?
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 22:53 ID:ikDtsaKn
>>258
純戦闘BSで、スキルポイントが余るなら
取って損は無いスキル…ぐらいの位置付けです。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 22:58 ID:aMTEJATY
PvPでHFを44発近く打ったんだが1回もピヨらなかった
騎士がいたんだがありえるのかしら。
頭はアレで中段は付けてなかったから超兄貴cじゃないのは確かなんだが
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 22:58 ID:w1v8K2GN
無いよりは有ったほうが良いんでない?
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 23:04 ID:xp0vbMjX
>>260
VIT97↑だったのかと
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 23:29 ID:t34mmezc
>>258
正直イラネ
ポイント余らせて拡張二次や転生二次のスキル情報が出揃ったら考えればいいと思う
>>260
VIT100越えてるとピヨらないんじゃないの?
ギルメンの騎士がピヨったりしてるの見たことないし
ベノムダストの上も平気で歩いてたから状態異常食らわないんだと思ってた
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 00:22 ID:DF78vsdf
>>259
>>261
>>263
レスサンクスコ。それなら別に商人で50まで粘らなくても良さそうですね。
47でいいや。時間も無いし。
>>260
持続時間 = 3 * (1 - (3 + VIT + LUK/3)/100) [s]
この式通りだとするとvit97で持続時間が0sになるから結果的にかからないと言う事だったはず。
と、俺は思ってる。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/06(金) 01:11 ID:OIm6o7O+
>>258
昨日炭坑で黄金でますた…
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:33 ID:LOAbbA6W
ノーグロード2層で狩る時、武器何持ってってる?
そんなトコいかねぇとか言わずに教えてくださいよ。
俺はTG、TT、火水土ソドメ
素人にはオススメできない。
てか竜をTBdにしたほうがいいのかなー
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:36 ID:x905zAi6
そんなとこいかないなんていわないよ、絶対
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:39 ID:8afgwbIg
そんなとこ…イクッ!
すまんかった
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:08 ID:WVb3zGJE
>>266
俺の場合
THd:ディアボリック、ナイトメアテラー
風チェイン:ギグ
TBd:龍、ブレイザー
ここの龍はプリにデビーナしてもらえば楽、
鬼門がギグ、堅くて殲滅に時間がかかる
まあ、たまに行くけど結構楽しいよ
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:16 ID:iCY0ZG3o
>266
ほぼ
>269
さんと一緒ですが、ハロウドとボーンドとクレーマウロス。
あと、1F用に水2HA(ハロウドと持ち替えで通過)。
白ポ持って遊びに行くマップですがね_| ̄|○ 正直死ぬ。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:18 ID:1WrgLGNA
PTで行ったとき
THd:ディアボリック、ナイトメアテラー
火ソドメ:地龍
土ソドメ:空龍
サイトクリップ:ギグ
ギク?ブレイザー?叩かな(ry
龍チェイン作ったら風ソドメぐらい持つかもね
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:25 ID:gnKdpbpG
ものすごくスレ違いっぽいのですが…
やっぱり逆毛って差別されるんですか?
2垢で似たような品揃えなのに、逆毛っ子の露店さっぱり売れません。
きのこ帽子被せたらもっと売れなくなった気がします_| ̄|○
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:33 ID:XEw0gX1D
>>272
どう考えてもスレ違い
で、誘導するべきは… ここか?
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1050593453
キノコ帽子も不遇な装備だ 作るのが面倒な上にあんまり可愛くない
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:34 ID:pQwGTlWJ
>>272
力いっぱい関係ないと思う…。
場所か価格設定か時間帯が悪いだけかと。
普通、露店で買い物する時は露店名ぐらいしか見てないし
対面販売じゃないんだから、逆毛だろうがスキンヘッドだろうがうんこだろうが関係ない。
どうしても気になるなら、北向いて露店出せばいいんじゃない?
視点を動かさない限り、逆毛が見えなくなるから。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:34 ID:O6Rrhaj1
コモドDギルドのPTでたまーにしか行かないね〜
TBnd :竜
風ソドメ :ギグ
水ソドメ :ブレイザー
>269
が言うようにホントギグが硬くて嫌な敵ですね
悪魔2人はMEに任せます
全Dの中でも唯一と言っていい中MEの見せ場なので、うばっちゃ悪いでしょw
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 02:51 ID:SihEQgj/
>>275
一応つっこんでおくとジュノーDな
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 03:44 ID:vih+JlUb
>>263
VIT100あれば、凍らないからアンフロもいらねってこと?
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 03:58 ID:cPNOIaaj
>>277
氷結耐性はMdef
スタン・沈黙・毒耐性はVit
だったかな、他の状態異常は忘れた
氷結を完全に防ぐにはやっぱマルクしかないみたい
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 04:28 ID:J3kuV822
ちょっと気になったんだけど、
CRって武器がなんであろうと無属性なのかな。
武器は属性武器もっていても念属性には効果ないし・・・
でも、火ソドメもってたら火属性ハイオークにはCR聞かないんだよね。
アレ矛盾!?
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 04:31 ID:2iOQanLt
>>278
MDEFと水鎧で防げる事もなかったかな?
相手のMATK次第だけど
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 04:46 ID:SihEQgj/
>>279
念にはCR効かないと思っていいよ
属性は乗るけどね
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 04:48 ID:SxPPg5/k
>>280
そうだね、氷亀のFDは水鎧来てればダメージ1以下のMISS扱いになり
氷結判定が発生しないパターンが言いたいんだろうね^^
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 04:49 ID:vih+JlUb
GVGのSG、スクリームだとどんな感じなんでしょうね・・・
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 05:03 ID:8afgwbIg
スクリームは攻撃を与えてHITすれば凍るかもみたいなんじゃないから
MDEF、VIT、アンフロのみ効果ありぽくないか?
ただの想像やけども
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 05:42 ID:qsqPMxAa
スクリームはスタンな訳だが
ジョークの命中判定は魔法と同じ必中扱い
氷結耐性はMDEFだからMDEF100にすれば凍結しなくなるが不可能
何も考えず素直に鎧はマルク固定でいい
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 09:20 ID:mesMS6ac
>>279
これも定期的に出る話だね
自分でも書いてるけど、CR自体が本来無属性攻撃でつ
よって、念2以上には絶対当りません!GD3あたりじゃ注意したほうがいい
で、火ソドメで火属性に当らないってのは
CRの攻撃計算式に属性”倍率”が乗るからです
単純に書くと
(ATK×対属性倍率)の”無属性攻撃”
現在の攻撃属性表だと、火水風は2、地は3以上で
同属性攻撃倍率が0もしくはマイナスとなってるから
計算結果が0になってしまいますよー
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 11:16 ID:vtGczpb1
VIT-INTでマルク&ガイアス装備、これ最強。
状態異常は呪いしかかからない上に、こっちは状態異常CRが連発できて、耐える事も出来る。
でも、育てる苦労の割りには、低DEXのS2モーニングスターみたいな活躍しか出来ない諸刃の剣。
玄人にもお奨めできない('A`)ヴァー
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 12:47 ID:r2i9XGz6
玄人にも ってとこにワラタ
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 12:57 ID:h7cBQu2u
それじゃ最強じゃないじゃん(;´Д`)
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 13:47 ID:CCRRqFTL
原人向けはVIT-LUKでナイトメア目隠しマルクメデューサ。
これで全状態異常に強くなれる。どうせHFしか撃たないんだし無問題。
製造も出来て一石二鳥。ストリップローグだけは勘弁な。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 13:49 ID:PGwbTzJD
>>290
近づいてくる前に物凄い勢いでHF。
VIT100だったり超兄貴Cついてたらナム。
どっちにしてもVIT-LUKスミス並みに珍品だなぁ。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 13:55 ID:9VWdyFha
そこでVIT>DEX=LUKの微妙な半製造ですよ
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 13:58 ID:p9USS8PR
>>292
|ω・`) 呼んだ?
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 14:11 ID:lFStNItv
>>290
マジレスだが、くろうと=玄人=原人と解釈してよろしいか。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 14:18 ID:r2i9XGz6
メッ(`A')
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 14:26 ID:6JJ+G0rB
|ω;`)オコラレタ
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 16:19 ID:z9r4HvZa
戦闘BS初体験なので、先輩方に質問です。
スキンテンパリングって必要スキルですか?
火耐性25%増えたところで、スキルポイント5消費するほどの利益が
あるようにも思えません(ノ_・。)
アドバイスお願いしますっ。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 16:22 ID:8afgwbIg
>>297
とる必要ない予感。
スキテンとるぐらいなら鉱石発見とりましょうょ
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 16:50 ID:ajUUL/Mo
おー、やはりいらねっぽいですか><
属性攻撃自体少ないし、
火魔法使う敵だってあんまいないですしね。。
ありがとございますーっ
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 16:56 ID:9VWdyFha
スキンテンバリングって火魔法にも有効なんだっけ?
俺のいいかげんな記憶だと火属性攻撃のみに有効だったような気がするわけですが
そのへんどうなんだろう?
有効なら欲しいな。SD長くなりそうだし。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:00 ID:OamM91Z2
>>300
火属性魔法に効果があるかどうかは失念。けど、SDにこもるだけなら、
剣魚メイルでも用意した方が、貴重なスキルPの節約になると思う。
こっちは間違いなく火の魔法に効果あるし。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:07 ID:PGwbTzJD
>>301
属性攻撃の発動の確率とか分かるサイトってあるんですかねー。
剣魚アーマーと鉄ハエメイル
避けないVit型の場合どっちを着たもんかという問題ですが。
剣魚はピッキや鉄ハエ同様メイルに刺すタイプのカードか、
それともアルギオペ同様アーマーで十分カードなのか微妙・・・。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:11 ID:9VWdyFha
>>301
なるほど剣魚メイルか。それはあまり考えてなかった
とりあえず作ってみますわ
ただカエルメイル脱ぐとSP回復がちょうど遅くなるんだよな
そこらへんが悩みどころ
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:35 ID:SbaqGnBg
鉱石発見!たまごっち
ごめん言いたかっただけ_| ̄|○
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:36 ID:7VAbHSVI
えふおーの人のVit型戦闘BSが廃ガス出したみたい。
素直におめでd(*´ヮ`)
漏れはまだ93歳だけどとりあえず亀地上監禁で頑張るよ・・・(´;ω;`)
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:57 ID:pQwGTlWJ
>>305
本人も書いてたけど、育成開始時期も良かったみたいですね。ギルドDうらやましい。
漏れはIrisですが、廃屋なんて、平日早朝まで混み混みダヨ…。
しかし…亀地上の敵から100程度しか喰らわない化け物とはいえ
VIT型でオーラはすごいよなぁ。
93歳AGI>STR型としては、配置変更後のSD(パサナ)が気になります。
水ソドメで175%通り、経験値が約4100/2100で廃兄貴より一段上。
他の敵も、平均すると弓兄貴並の経験値を持っているので、
廃屋<SD5F<亀地上っぽい経験値効率になりそうなので、どうかなぁ、と。
800〜900k出てくれるなら、金銭効率考えてもSDのがいいんで
亀から移住するんだけどなぁ。…亀地上、本当につまんないから。
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 18:18 ID:ZywxhITg
Agi90代>Dex60代>Str50代>Luk40代
出だしは戦闘型なのに製造に魅了されてこんな微妙ステに(´・ω・`)
もうやり直しが聞かないレレルだし仕方ないけどもし戦闘型BS目指してるなら
徹底的に戦闘型に突起した方がいいですよ…。
でもダブルクリダマ(あと1つでTc)とコボクリでかなりクリ出るんで
まぁアサとは雲泥の差だけどそこそこ戦えてるし後悔はしてないけど
お前それじゃGv参加できんぞと笑われてちょっと凹んでまつ。
…結局何書きたかったのか忘れた_| ̄|○
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 18:20 ID:ZywxhITg
ダブルクリダマだって…ダブルクリグラだ…Λ||Λ
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 18:31 ID:8afgwbIg
レレル(・∀・)
ttp://www.gamejok.co.kr/Board/UnifyBoard_view.asp?idx=1696&BoardType=Ragnarok&BoardFlag=3&Page=1&Category=3&BeforePage=1&intStartSeq=1&Game=4
新カード実装だってねヽ(゚∀゚)ノ
310
:
902@BSスレ38
sage
:
2004/02/06(金) 18:56 ID:6VsRi2OR
>>297
スキンはPvPでは未実装検証済みだけど、対モンスターでは確実な検証例が無い気がします。
火属性攻撃とか常に撃ってくる訳じゃないし、スキンとってる人も今は限られてるだろうし。
とりあえず既出情報を テンプレSite>FAQ>実装&未実装 当たりに情報追加しておきました。
>>309
翻訳サイトに掛けてみる。
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.gamejok.co.kr/Board/UnifyBoard_view.asp?idx=1696&BoardType=Ragnarok&BoardFlag=3&Page=1&Category=3&BeforePage=1&intStartSeq=1&Game=4
311
:
310
sage
:
2004/02/06(金) 18:56 ID:6VsRi2OR
ノ、ノコッテタ・・・_no
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 19:03 ID:I9evQmAC
対人戦だと属性武器がレイドでふせげるからねー
矢は属性のるのにBSが作ると属性乗らないってプログラマが相変わらずタコな証拠だな
カートレボの属性にしてもふつうはありえないことがありえるのが重力
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 19:06 ID:1WrgLGNA
っつか
BSの武器研究が既に重力仕事・・・・
アレは検証のときの気がついた人の呆れっぷりがモウネ
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 19:19 ID:I9evQmAC
すまんね
あれ検証したの俺だけどたしかに衝撃的だったよ
当時からBSやってればわかると思うがコモド前に研究が
コモド後になってないか?ってやつだ
あれ+10はこえてるけど+20までいってなかったりしてたから
今思えばすでにあの仕様(+10&10%)になってたってことで、
コモド後はそこの数値を2倍しただけなんだよね
Lovの計算式出したのも俺(&もう一人の協力)だけど
その時とは違って明らかに仕様じゃないだろ・・・
俺は現役プログラマなんでどのゲームやってもプログラマ視点になってしまって
計算式だしたりするのが癖になってるんだわ
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 22:29 ID:ZywxhITg
リアルダチが商人になりたなんてほざいてます
メマーって重要?とか聞かれて、漏れ1つもふってないし(´・ω・`)
メマー入れてない商人っています?
Oc/Dcと露天を上げたらとてもメマーに振れなかったんですが…
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 22:44 ID:DjxzX6G3
>>315
メマーに10振っても金がもったいなくて使えない人(1/20)
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 22:45 ID:pQwGTlWJ
>>315
バリバリの「戦闘BS」志望(特に、GvGやりたい)なら、10メマーは必須。
ただ、通常の狩場でぼちぼち狩りしたいだけなら
商売スキル削ったり、商人JOB41〜まで粘ってまで取るべきスキルじゃないです。
武器製造スキル取らなければ、BSはスキルポイント余り気味になるから
商人時代にメマー取らなくても、BSになってから振ればいいんで
「あんまし重要じゃないみたいよ」と言っとけばいいと思います。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 23:32 ID:ZywxhITg
お二方、回答ありがとう
回答内容をそのままコピペしてダチに見せてやりますよ
GvGに興味あるかないかで変わってくるんですね
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 23:37 ID:EQs5NKEX
>>316
○ 君1人だけじゃないさ・・・。
ノ|)
_| ̄|○ <し
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 23:46 ID:v7+wXJYx
>>312
マジデッ!?
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 00:55 ID:jFxHFS37
うっそ はなくっそ まるめって食べよ〜
322
:
(○口○*)さん
sage
:
2004/02/07(土) 01:28 ID:gj1upgqo
俺の中ではVIT型って、補正込みステがVIT>STRって認識しているのだが、実際は違うのかな?
ちょくちょくSTRのが高いけどAGIに振ってなくて、VITに振っていてVIT型って言ってるのを聞くんだが。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 01:36 ID:jFxHFS37
AGIかVITかどっちかっていう問いに対してVIT型じゃないの?
AGIでもVITでもSTR結構DEXちょっと振ってるって感じだから。
VIT>STRなら極VITとかVIT特化とか書くんじゃないかしら。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 03:03 ID:qjhlQm1P
自分も
>232
と同じで、AGI型もVIT型も特に明記してなければ、
STR>AGI型とSTR>VIT型だと思ってる。(まだ育成中でAGIやVITが先行してる場合も含む)
AGI>STRやVIT>STRになる為には、AGIもVITもカンストさせるくらいになるだろうから、
それはもうAGI極やVIT極なのではないかしらん。と。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 03:58 ID:jFxHFS37
>>324
232なのか? なのか?
それはそうとゴスリンCが手元にあった場合、
貴方なら何に刺す?+9シルクとかどうなのかなぁとか思ったり。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 06:24 ID:qeFSMbIT
とりあえず、そんな贅沢な話が出来る奴を刺すな。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 07:01 ID:4yS0em5S
>>325
マジレスするとPvP中心だとシルク、GvG中心ならメイル
セイントもありだけど中途半端だから俺はシルクorメイルを勧める。
できれば+8↑、無理なら+7で。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 11:13 ID:dVjggWwW
つ 【+8ノビ鎧】 ドゾー
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 13:23 ID:/MGxzxQu
つ 【+8ロードクロース】 ドゾー
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 15:37 ID:+pQVDwjB
つ 【+10アドベ】 ドゾー
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 15:58 ID:qSAjx8fL
じゃあそのゴスリン引き取ってサンドマンカードを出そう。
何に指す?セイント?アーマー?ロングコート
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 17:49 ID:4uecFd5T
ブラックスミス同士のみんなに少しスキルの相談をさせてくれ。
先日やっとJOBカンストした82/50BSなんだが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaCKdsanasaqqs2fJl
↑のようにスキルを取ってポイント8を保留中なんだ。
で、このあと武器修理、所持量10を取るとして、
斧製造3にするかスキンテンパ5にするかで悩んます。
斧はオリ研を取れないことから微妙かと思って
スキンテンパは取るつもりなかったのだが、
メイン狩場の廃屋の火属性攻撃を軽減出切ると思うと
捨てたもんでもないかなと。
取った人の使用感、他のスキルの方がいいという意見があれば
聞かせてもらえないだろうか。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 17:56 ID:B176xebm
>>332
スキンテンパは未実装
露店があと2・3あると商売しやすいとは思う
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 18:20 ID:+1bTzERZ
>>332
所持を10まで、スキン5(or片手2斧3)取って、残り1は修理用に取っておくのが良いかも。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 20:39 ID:jFxHFS37
ちなみに俺はこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?GAJaGFandFdDqs1dsJl
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 21:35 ID:tt05pP0l
>>332
ほとんど同じスキル振りなSTR-AGI型の私は
修理と所持量10で、あとはテンパ5です
今は未実装だけど実装されたら取らなかったのを後悔しそう
というのが取った理由(そこ!一生未実装とかいわない!)
斧製造も考えたけど鈍器メインなので切り捨てました
自分の銘入りの斧が使いたいなら斧製造
現状での実用性を考えるなら露店や鑑定
狩りに一服の清涼剤をもとめるなら鉱石発見
選ぶならこの三つでしょうか
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 23:24 ID:yqhNLaDO
何か今日はスレ進行がまったりですな。
上の話題を受けて。
戦闘BSだけど製造スキル取ってる人ってどのくらい居ます?
まぁ別に自分は95歳なので作り直しする予定とかは全然ないんだけど参考までに。
転生しても取るつもりなのかも聞けると嬉しいかも。
転生したら追加スキルのせいでそれこそ製造取る余裕なんかないかな?
…いやさっき繋いだら愛用の火ソドメが
名無しになっててちょっとへこんだもので_| ̄|○<知らない人なんだけど妙に寂しくなるね…
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 23:44 ID:vPT8k2cI
94歳、戦闘BS。(DEX23、LUK1)
両手剣3、鈍器3。
まあ、時代だと思いねぇ…。
転生したら取らないかもしれない。
あれば浪漫を追求して折ってしまうけど、なければないでもいいかな。と最近。
何よりも尊敬してるBSさんに「武器を作ってもらう」という口実が出来るからなんだが。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 23:46 ID:AzqatAYp
ステは戦闘型なのに短剣・槍・メイス3+ナックル1+鉄5持ちです
_| ̄|・∵○
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 23:56 ID:5hjumzVl
槍・両手以外全部制覇の戦闘ステBSLv92 ('A`)ノ ぁぁWPないっスよ
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 23:59 ID:Hew1qTG4
DEX18+12LUK9+2鈍器3鋼鉄5
一応転生する前に自銘入り鈍器作っておきたいので。転生後は取らない。
まさか転生したら名前消えないよね…。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 00:49 ID:S6rCgkon
>>341
多分消える予感
転生が転職扱いなら消えないけど
作り直し扱いだったら・・・
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 00:58 ID:OO4w5qGT
どんなに特化武器や属性武器をもって狩場に行っても人多杉。
TB環頭でGD1が効率一番な旧鯖('A`)ヴァー
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 01:52 ID:Ak+LZVN/
DEX40+12 LUK5+2で、鉄1鋼鉄5属性石5、短剣1ナックル1鈍器3っす。
矢リンゴ・ニンブルクリップ×2、ラッキコットン、Qドロップスナイフ、ガラス靴と
製造装備も完備。
こないだビタタc出たから、エンペ金敷買っちゃったヾ( ゚д。)ノ゛
…自分では戦闘BSだと思ってたけど、DEX高すぎ?
BSのjob補正とか全く考えずに「近接ならとりあえずdexは30」って振って
その後10振った(理由は忘れた)結果なんだど…。
>>342
転生が作り直し扱いになるとは思えないけどな。
転生後の商人もmerchant Highとかでふつうの商人とは扱いちがうみたいだし。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 02:09 ID:Cc551Dt8
>>344
まぁ可能性の話。
フラグがたってる作り直しの可能性も無きにしも非ず。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/08(日) 02:50 ID:XK++N7Bv
自分(戦闘型)の場合は例え消えなくても過剰精錬を目指すので武器製造は取るね。
一応転生までに+7自作4色ソドメが目標。
転生後は+8↑を目指す。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 02:51 ID:zfBY20tq
先日製造型で95歳になり、DEXLUK260の大台に乗りました。
転生まで上げる気は満々ですが、名前消えると言うのが本当であれば
かなり致命傷かも…
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 02:53 ID:7DfC00hF
>>347
凄い(゚∀゚*)
しかし製造→製造だと辛そうだなあ・・・
転生したところでレベル上楽にならないしのう
一度得た成功率をまた失うのはちと辛い
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 02:57 ID:dV6bV2So
オーバーチャージに転職するにはどうすれば良いであるか?
私はmerchant強いですね.
ルンビョンクど斧を持つも,かなり当たりません.
たくさんadvice頂くたい思っています.
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:00 ID:qx4KdEDr
キバヤシさん 出番ですよ
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:03 ID:dV6bV2So
教えて頂きますか?
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:06 ID:dV6bV2So
good night.
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:09 ID:Y0YdVQE4
教えてあげないよ、ジャン
というCMを思い出した
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:09 ID:hdWCv83i
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
まず順を追って見ていこう。
オーバーチャージ これはOC、代売りに使われるアレだな。
私はmerchant強い。この部分に注目してくれ。
商人を表す英語はmarchant。aとeが入れ替わってる訳だ。
aとeをキーボードでかな入力にすると「ち」と「い」
さて、問題の文で ち と い を入れ替えてみよう。
:オーバーイャージに転職するにはどうすれば良ちであるか?
:たくさんadvice頂くたい思っています.
となる。adviceは助言と見ていいだろう。
オーバーイャージのャはノイズだ。削除しよう。オーバーイージは
over(越す)easy(簡単)が元だというのはわかるだろう
ああ。メンドクセ
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:14 ID:BjvqbP/1
>商人を表す英語はmarchant。aとeが入れ替わってる訳だ。
( ゚д゚)・・・・
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:46 ID:zfBY20tq
>>348
まぁ製造の効率は装備が全てなので、装備品と資金さえ消えなければ
何とかなりそうな気はします。JobLV50までの必要経験値が同じであれば、ですが。
あと、このレベルになってメマーが無いことを痛烈に後悔しております_| ̄|○
転生したら多分また製造で行きますが、今度は真っ先に取ります。
ちなみに現在は相変わらずソロカビ。+8ウィンディDケミカルグラディウスで
平均410ダメージ、9発確殺です。
相方プリがいる人なら青ポ持てば廃屋にもいけそうですね。
←時計1F λ只...イイノ ソロノホウガ キラクナノサ
357
:
354
sage
:
2004/02/08(日) 03:50 ID:hdWCv83i
>>355
スマンかった(ノд`)
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:53 ID:hJ4Y4gVg
>>356
殴りプリじゃないと殲滅が足りない予感
Lokiだとたまに殴りときてる廃カート純製造がいるよ
2HA使ってたんだけど、盾なしで平気なんだろうか・・・
相当廃からくらってた気がしたが
ただ、廃屋は混みすぎでペア狩りだと自給お察しくださいなのが・・・
カビのほうがでるかもしらん
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 03:54 ID:AeiYHJa6
ずーっと斧一筋だった戦闘BS86歳。
このスレを見てて鈍器に興味が移り、勢いで4色ソドメを揃えてみました。
結果…
たしかに被ダメ減ります。滞在時間長くなります。安定性ましました。
けどよくよく考えたら自分は1時間狩りしてたら飽きるので1時間以上篭る事が
ほっとんどなかった罠(・∀・)
結果、1時間滞在で効率下がるだけの結果にナンテコッタイ_| ̄|○
自分にはソドメはいいとこなしでした。これからこのソドメ達売り払ってきます。ノシ
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 04:04 ID:hJ4Y4gVg
>>359
ソドメ全部売ったら金多少できるだろうし金足して聖斧買うと(・∀・)イイ!
俺はプリと行く時は斧、ソロの時は鈍器かなあ・・・
バランスだから被ダメ痛いんだよ(´・ω・`)
しかし、今さらだけど暗闇にかかったときおもち食べると暗闇が途切れるバグ(?)があるみたいね
廃屋で助かってますヽ( ´ー`)ノ
でももうおもち在庫少ないんだよな・・・(´・ω・`)
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 04:05 ID:hJ4Y4gVg
(´・ω・)・・・俺のIDがGvGだ・・・
(´・ω・)人 今日も皆さんがんばりましょー
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 04:09 ID:hdWCv83i
廃にいくときは緑P20個もっていってます(・ω・)クラヤミ コワイ
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 04:20 ID:BjvqbP/1
>>357
俺はあなたが気に入ったよ
>>361
大文字と小文字が逆だったんで、最初「ぷぷ、この人おちゃめさん」と思っちゃったよ
こんな俺を許してくれ
サーバーとの接続がキャンセルされますた
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 05:34 ID:MmgNjiIr
鉄や鋼鉄製造には武器研究と金敷の効果は適用されないのですか?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 05:39 ID:ayPPoiBk
>>360
目隠しするかデビルチ刺せばいいじゃない(マリー
目隠し欲しいけど売ってNEEEEEEEEEE
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 05:54 ID:RI6hMAmt
BS2人育ててる漏れは
戦闘型は転生まで頑張って上位2次職
純製造は99諦めて拡張2次職の予定。
時計1にライドワード来る前にできるだけレベル上げとかんと…
AR無いからカビしか狩れないっつうの(´Д`;)
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 06:38 ID:5S3aUANC
しかしジョブ名見ると拡張のほうが戦闘型が、上位二次が製造型が有利そうな気がしないか?
まぁ、99なんて俺はどっちにしろ無理だがな(´・ω・`)
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 07:43 ID:1AlTtr1Z
ttp://crusade88.hp.infoseek.co.jp/teki/ka-do.html
アノリアンcでオイラのソロSTR−VITにも光が・・・・
製造型もステムウォーム、ライドワード、ミミックなんかよさげ
がいしゅつスマソ
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 07:52 ID:hJ4Y4gVg
>>363
(;´Д`)人
>>365
買うお金ないよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
>>306
どれが実装されてもバランスがさらに崩れるだけだと思う
スティングとかワムテと同じだし(;´Д`)
アラームうろつくファンクは特にやばいな・・・
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 07:53 ID:hJ4Y4gVg
368だった_| ̄|○・・・連カキコスマソ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 08:04 ID:svTbm47L
>>368
このページ、アドレスをさかのぼると情報への不安感が倍増。
なんでこのページにこの情報が・・・(゜д。)
でもまぁボンゴンCはいつか実装されると思うけど。
実装されるならおそらくこっちのえがらじゃないかなー
http://diary3.cgiboy.com/0/blacksmith/2003,7/10584509932616.jpg
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 08:39 ID:+k6jJopp
つい勢い余ってパワーリングを二つそろえてしまったのだが、
既に微妙ステ&スキルのためLv99(パワクリクリ装備)でSTR100予定
パワリンx2ならSTR100がLv97くらいで達成される ただ「そんな差」
そのLv2差のステポイントをほかのステに回せるのがステ上昇アイテムの良いところなんだろうけど
もうLv92まできて後戻り不可能なくらいAGI寄りバランスなのでこのまま惰性かつ適当にLv99まで行こうと思う。
こんな思考のヤツなんで自分でもパワーリング装備もったいないと思ってしまう・・・・・
お金余裕ないんで売った方が得策でしょうか?ちなみソロ 対人系行かずです。長文失礼っ
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 09:09 ID:ZO1A+wqa
>>372
せっかく買ったんだから、使えばいいと思う。
てか、「現在Lv92で、STR100達成がLv97」なのに
なぜ”今”パワリン買ったのかが良く分からん。パワリン*2でSTR90になるから?
374
:
372
sage
:
2004/02/08(日) 09:16 ID:+k6jJopp
あ〜 買い物するとき「今現在のステ」とか考えないで買ってしまうクセとかありますんで・・・
要は前よりあがればいいかな程度 で。
やはりきっちり10の位揃えて買うべきなのかなぁ・・・・(いまさら
まぁマンクリx2 よりパワクリx2のほうがSTR2高い ただそんな考えで買ったわけです('∀`;)
STR120目指してる人に殺されそうだなぁ・・・
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 09:19 ID:Y2qR5Znj
>>372
パワリンないとSTR90にならないなら使った方がいいと思います。
なしでSTR90あるならまだ意味ないと思います。
ちなみにLv97→99まで158M経験値必要なので97になったらパワクリよりも
パワリンの方が絶対いいですね。
376
:
372
sage
:
2004/02/08(日) 09:26 ID:+k6jJopp
なるほど〜〜ヽ(・∀・)ノ
パワリン含め次LvでようやくSTR90いけそうです。
>Lv97→99まで158M経験値必要なので
( д ) ゚ ゚
・・・・おとなしくこのまま頑張ってみようとおもいます・・・
せっかく買ったモノですしね〜 手放してまた買えるとは限らないし・・・・(ノД`)
レスくれた兄者たち 多謝!
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 11:24 ID:svTbm47L
>>376
次に手放すときまでの間にさらに火を噴くほど
高くなっている可能性もあるしな。
・・・まてこらそこはやめろやめてい(ry
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 11:37 ID:Xuoxhdcy
散々既出な亀地上だと思いますが、相談を含めて狩場をば。
Blacksmith@Lydia鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 : 亀地上
狩場ステ : Str84+12+4 Agi93+7 Vit11+6 Int1+2 Dex31+12 Luk1+2 Flee213 Cri2 Def42
特化装備 : +5火土2HA、+5聖斧
回復資材 : 肉450
経験効率 : base1,000,000/h
滞在時間 : 50min程
狩り方式 : 徒歩移動狩り
初の亀地上にいってきました。時間は10:00頃です。
亀は放置、ペストは聖、ウサギは火、トンボは土斧で殴ります。
蠅ワープをしなくても、人が多く、結構沸くので徒歩移動しながらでも
自分にはびっくりするほど経験値効率が出ました。
相談というのは、滞在時間が短いところです。1時間に届かず肉切れ終了。
自分は斧スキーで3減盾・鈍器を一切持っていないのですが
ここではそちらを揃えたほうがいいのでしょうか?
もしくは、斧使用で、ワンランク↑の回復アイテムを使ってこなしている方等
情報頂けたら幸いです。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/08(日) 12:15 ID:xcdWTapn
>>378
そのステなら肉を白ポにすれば2時間以上篭れるよ
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 12:19 ID:hJ4Y4gVg
>>378
ミルクやアイス使えば滞在時間2-3倍にはなるよ
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 12:52 ID:KiWRnpEV
>>378
出)白ポ10000個 求)性斧
ってーぐらいうまやらしいので相談却下。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 12:58 ID:ZO1A+wqa
>>378
STR80で+5火・地ソドメと三減盾と肉600個持って亀地上に行ってる
93歳AGIカンスト>STR型です。STR低めの漏れの場合、
主に殲滅力不足で、三減盾アリでも効率900k〜1.1M・滞在時間は約1.5時間です。
モンハウでの消耗が少なくても、2時間は持ちません。
斧使用でも、STR100あって95%回避なんだから(つД`)イイナー
狩場に慣れて、無駄な消耗をしなくなれば、1.1〜1.3Mの効率を保ったまま
肉使用でも、1.5時間程度の滞在時間は確保できるはずです。
それ以上の滞在時間を望むのは、肉満載でも斧使用だと厳しいでしょう。
>>378
読んで、「肉450個」というのが気になったので、カートの中や
手持ちの不要物を整理して、500〜550個程度は持っていった方がいいと思います。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 13:01 ID:RI6hMAmt
とりあえず、使ってないのならナイトメアCとバースリーCを導入するのを薦めとく。
亀地上でミルクだと、許容量を一匹越えた瞬間にお花畑が見えるからなぁ…
アイスもいいけど仕入れめんどいし凍ると結構痛いしアンフロにするとバスリ外さんといかんし。
zが許すなら紅ポで行くと滞在時間はかなり稼げる。そうでなきゃ肉で我慢。
ちなみに肉より化け餌の方が微妙に重量効率良いしアルベルタでも買えるので
俺はいつも化け餌を使ってる。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 13:05 ID:inLtkK9k
>>378
ミルクだと亀地上だと死ぬ可能性がでるな
アイスだとアンフロほしいし
肉+ミルクが現実的か
戦闘中は肉、非戦闘中はミルク
紅あたりがいいんだけど、肉でも赤字になりやすいような場所なので
そのへんは所持金と相談で
亀は金原って経験を買うところと割り切ればべつにいいんだけどね
プロからすぐに狩り場に到着できるので渡航代2倍はらってでも
紅あたりよりは肉のほうがやすいけどね
鈍器にすると滞在時間のびるけど、時給下がるし
俺は長時間こもること出来ない人間だから肉で1時間でちょうどいい感じ
しかし、俺が
>>378
よりSTRもAGIも低くて装備整ってないのに滞在時間長いのは
VITやINTのおかげだと今知った
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 13:08 ID:S6rCgkon
>>368
それの効果は相当昔に出たネタだっつーに。
絵は最近発表されたやつだけど。
386
:
378
sage
:
2004/02/08(日) 14:45 ID:Xuoxhdcy
皆さんレスありがとうございます。
>>379
SDで箱が出たときなんかにやってみようと思います。ほんと「たまーに」しか
出来なさそうですが・・・
>>381
一点豪華主義というか、聖ありますが武器は斧のみ、特化も対毒のみなので
勘弁してください_| ̄|○
>>382
( д ) ゚ ゚慣れると最高1.3Mも出るんですか!
確かにカートにはぞろぞろ色んなものが入ってます・・
武器も狩り場で使うものだけ持っていくように心がけようと思います。
>>383
睡眠対策必須と聞いて馬ゴーグルを用意してます。
他のもの(鈍器、盾、アンフロ)に比べて何とか揃えられそうなのでバースリーCの
購入を考えてみます。
>>384
確かに、経験値を稼ぐための狩場と割り切るのがいいのかもしれないですね。
皆さん親切丁寧に教えてくださってありがとうございました。
回復アイテムもそれぞれ多種多様なようなので、
いろいろ試してみようと思います(肉1万個残ってるけど_| ̄|○)。
それでは、失礼しますね。
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 14:56 ID:3x/XwXRE
>>378
お肉も良いけど化け餌もね。
お肉にゃ劣るけど、ミルクかぼちゃに負けない価格効率。
そしてお肉より気休め程度には高い回復量。
遠隔地に行く場合は愛用しております。現地調達できる場所だと特に。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 14:57 ID:aOyWAMPe
戦闘BSの方で酒天狗狩っておられる方いらっしゃいますか?
柔らかい羽毛を集めようと思うので戦闘BSで狩れないかなあと思いまして、
実際あそこで狩りが成り立つならどのくらいからか知りたいのです。
よろしくお願いします。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 15:31 ID:ya3YS7+c
>>388
酒天狗って落とすの?
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 16:04 ID:UPUXBh/M
>>388
LV98、FLEE222位の時に行きましたがカブキ忍者が避けれず(必要FLEE233)
滞在時間はアイス満載でも1時間半くらいだったような・・・
あと一反木綿のMHPが高すぎてやってられません。ピアース喰らうとかなり痛いし。
酒天狗自体は必要FLEEは低いし火武器でかなりダメ通るからおいしいんですけどねー。
羽毛は出たことないなぁ・・・狩場情報間違ってるのかな?
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 16:32 ID:n8CGCcZ7
あ・・・れ
酒天狗って地だったんだ・・・
数回アマツ3行ってるのに闇だと思い込んでTHdでペシペシと・・・
その・・・なんだ・・・
_| ̄|○
そんな新しい発見がありつつも
アマツ2で狩った帰りに狂気一本分ほど滞在を何度かしてみたことあるけど
(93-94でStr>バランスのためFLEE足りず余りの肉食いまくり
酒天狗からは今のところ収集品とマステラ一個しか貰ったこと無い
少なくとも梟のようにポロポロ落しはしない様子
392
:
388
sage
:
2004/02/08(日) 17:18 ID:aOyWAMPe
>>389
OWN RAGNAROKさんの情報によると落とすそうです。
>>390
なるほど・・・単体ではいけそうだと思ったのですが
周りの敵もかなり強いんですよね。
Lv98というかなりの高Lv戦闘型でもきついようで。
無理矢理倒しても羽毛のドロップ率が低いと・・・。
>>391
うーん、やっぱりオウルデューク狙うほうが現実的かもしれませんね。
しかしあれはHPも異常ですしたくさん固まってたり
周りの敵も本やら鏡やら辛い敵ばかりですよね。
やっぱりソロで集めるのは難しいのでしょうか。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 17:22 ID:ayPPoiBk
正直なところ買った方が安上がり
自力にロマンを感じるのならなにも言うまいて
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 17:56 ID:Auq5qzyn
>>388
最近シフアサスレでアマツD3の情報が出てる。こっちは忍者メインの
狩りらしいが。BSなら武器研究あるからFlee233ってのさえどうにか
できれば狩りにはなるのかもしれん(忍者は必中HIT180程度らしい)
本題の天狗については、羽毛は落とすには落とすが率がかなり低いとのこと。
自力なら素直にオウルデューク狙いのほうがいいと思う。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 18:13 ID:m5KSgd4U
プリさん捕まえれば一番安上がりだと言ってみるテスト
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 18:28 ID:ya3YS7+c
そこでvitで忍者狩りですよ。
え?酒天狗?ナニソレ
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 20:15 ID:LU+L04nU
>>388
個人的には、ドロップ率の低さを補うほどの倒し易さと、城1より格段に
人が少ないアマツD3のほうが狩り易いので、木綿を何とか出来るなら
アマツDも悪くはないと思います。
そう思うのは、支援プリで付いて行って、木綿(特にピアース)であわや
――の局面に幾度となく遭遇しているからかもしれませんが。
#「一旦木綿」って名前に偽りありだよなあ……_| ̄|○
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 20:22 ID:BZrDmYUG
Qファミリアで忍者のHIT下げてからとかは効率悪すぎかなあ?
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 20:23 ID:LO4CsWkV
一旦木綿はやばいね
ほぼ常時連続攻撃やってきて2,3000食らうピアス連打だし
400
:
397
sage
:
2004/02/08(日) 21:13 ID:LU+L04nU
「一旦」→「一反」に脳内変換よろしくお願いします……。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 21:24 ID:+8L/PVnD
アマツD3は人が居ない時にはそれなりに効率でるけど
羽毛だけが狙いならオウルデューク狙った方がいいよ
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 21:49 ID:79uoyD6c
>>388
アマツ3は結構肉をバカ食いする狩場だし、補給して戻るにも時間かかるよね。
しかも酒天狗はこれまで相当倒してるけど、一向に羽毛は落とさない…。
必要な数が100や200なら酒天狗でマッタリもアリだとは思うけど、
600個って馬鹿な数だし、どうにも常人じゃ忍耐力が続かないと思う。
で、部屋Dでオウルデューク狙いが無難だとは思うけど、
あそこもソロBSじゃ下手すれば30分もたずに追い出されるような場所だし。
羽毛を買うかプリさんと根気よくやるしか現実的な方法は無いんじゃないかな。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 22:48 ID:ntTJjqi7
亀地上はバースリーCだってよく聞きますが、jCはどうなんでしょう?
ヒール効かないっていってもソロ狩りだし、
毒攻撃を闇以上に軽減,DEF1もついていいと思うのですが
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 23:10 ID:gFfsH2qO
辻光線が効かなくなってもいいならどうぞ
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 23:28 ID:wP1cFBRR
ときどきプリさんがヒールやブレスくれるので
血ヘド吐くことになるからドルはやめた方が良い…。
混んでる時間とかは人も多いから、相対的に辻もらうことも多くなるので。
MHを助けたりするとお礼にヒールくれたりするし。
鯖にもよるけど、バースリーもドルもそんなに値段変わらないんじゃないかな?
バースリーをオススメするよ。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 23:34 ID:svTbm47L
>>404
(´・д・)ノ[んなこたーない。混沌鯖の価格調査隊だが・・・]
バースリーC 15 867,333
イビルドルイドC 7 356,857
こんなに差がつく前に買わずにドル買っちゃった自分って・・・。
バースリーも数が出ないカードだし、過剰精錬メイルを売ってもバースリーには遠く及びそうもなし。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 23:37 ID:svTbm47L
ま、イビルドルイドに関しては
「安かろう悪かろう」
なので過疎鯖住民が闇毒両方厳しい炭鉱にこもるとき
以外にはあまりお勧めしない。でも炭鉱もアコプリ多いしな・・・。
というか、バースリーが高いならアルギオペのほうが
産出量多い分(マジ育成の基本だし)露骨に安いからマシぽ。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 00:16 ID:u8S4sEqM
亀地上でバースリーってそんないいもの?
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 00:36 ID:JwB/CO9H
バースリーは、
HP吸収攻撃を防げる、毒ダメージを防げる(毒そのものは運次第)。
そのダメージを受ける頻度によって、滞在時間などに関わってくるのが肝かと。
亀が辻ヒールしてくるし、その上HP吸収されたら微妙に殲滅が延長してしまう、
というのも絡んでいるかも知れない。
他に有利になる鎧カードがあると思うなら、それを使えばいいと思う。
上記のバースリーの利点を重視するプレイヤーも居るってことで。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 00:57 ID:n3oJRY4b
BS兄貴姉貴たちに質問
最近臨時によく行くようになったLV90台STR>AGIバランスなんだが、
兄貴姉貴たちは臨時に行くとき回復は何使ってる?
俺はカートの中に白Pと肉つめて、手持ちに白Pにしてるのだが
白Pだと、下手したら配当分を貰っても赤字になることもある
かといって肉じゃ追いつかないことがあってとりあえず今は白P使ってる
お勧めの回復アイテムがあったら教えてください
あと、BSも最近世間じゃ結構認められてる
臨時広場とかで、同じようなLVの他職の落ちチャットを差し置いて
殴りプリさんは元から、支援プリさんも誘ってくれることもある
コモド後BSはPTじゃお察しくださいと言われてきた時もあったが
いい時代になったもんだよ
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 01:03 ID:zmDnIZ5T
同じ構成で、肉メインだけど、ヤバそうな場所に行くときはアイス使ったりもしてる。
白はあくまで緊急用かな。
まぁ、PT構成次第では、まるで使わない場合もある。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 01:36 ID:apzWbIi9
レスありがとうございます
やっぱり同じくらいの値段なら、辻支援をもらえるバースリーcのほうが
断然いいみたいですねー
なのでjcで頑張ることにします
他鯖だとこんなに安いとは思わなんだ・・・流石混沌鯖(´・ω・`)
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 01:42 ID:T0/2W+FQ
>410
構成と行く場所による。
基本的に常にヒールが貰えると言うのが前提で、
ほんとにピンチの時のみ、回復を食って持ちこたえる(或いは生き延びる)
というだけでいいときは白のみ。(カートの中にも白。重しで肉も入れる)
ある程度自分で回復を食べるのが基本な時は肉かな。早めに連打するし。
SCに余裕があれば、プラス緊急用の白も持つ。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 02:12 ID:MnwRpafY
>>410
肉より回復幅が大きくて、白より経済的な紅(アンフロ着れるならアイス)がいいですよ。
415
:
410
sage
:
2004/02/09(月) 02:47 ID:n3oJRY4b
レスサンクス
アイスはアンフロ持ってないのでちょっと辛いね
それにSTRピッキで合わせてるので変更がききづらいです
紅は考えてなかったな、次臨時行くとき使ってみます
ちなみによく行く臨時狩場
プリとペア
騎士団2F>亀地上>時計4F>監獄2F、廃屋、ピラB3F
BS、WIZ、プリ
城2F (亀は耐える自身がないので行きません
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/09(月) 03:48 ID:WT6KRKtq
ちょっと質問
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbGAASkAdDrd1dnraJl
↑のスキルを目標にやっている半製造BSなんだが
とりあえずBS転職
予定ではもう一体戦闘用を作ろうかなって思っているので
戦闘用にOCつけようと思ったのでOCはとらなかった
で現在JOB15で
武器研究9鉄1鋼鉄1短剣1(ミスッたつД゚)。・。゚)鉱石発見1HB1は取得
この後武器研究を10にしてから
ARか鋼鉄か武器製造類からいくか
どうしようか悩んでいて
参考程度に意見を聞いてみようかなと思い
書きこんでみた
長文乱文スマソ
よろしくです
417
:
416
sage
:
2004/02/09(月) 03:48 ID:WT6KRKtq
sage忘れてたスマソ_| ̄|●
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 04:13 ID:n3oJRY4b
>>416
ざっと見た感じ鉄5はいらないと思う
現状、鉄と鉄鉱石+炉の値段がほぼ変わらないので、
鉄鉱石売って鉄買った方がいい
以下参考程度に
・戦闘に生きる
鉄5、HF3→鉄1、HF2、OT5
・未実装に備えて
鉄5、HF3→鉄1、HF2、属性1、オリ研4
(ARを4にしてオリ研5でもいいかも
ARはいきなりMAXにしなくてもいいと思う
とりあえず3あたりにして使いづらければ、5にすればよいかと
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/09(月) 05:08 ID:UlIOXIxc
>>416
スキル決まってるなら、AR5まで先にとっちゃったほうが育てるの楽よ?
どうせジョブレベルあがらないと大した成功率にならないんだから、
「ジョブ50になるまでは製造を封印する」くらいの気持ちでいいかと。
HF3→AR5→研究10→実際に使う製造スキルをお好きな順番で、と
いう感じかな。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 05:39 ID:o5N2xbrx
オマエ等!いいかげんにせんとタユンタユンさせるぞ!
あ、おねーさん・・・ち、乳首立ってるぅ〜!!
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 06:24 ID:aXdheVjK
やっべ('∀`)
亀島でプリのお世話じゃないと生きていけないくせに、やたら溜め込むハンタみると
笑いが止まらん・・・・すごく必死なだ( ´゚,_ゝ゚)
そんな亀島が余裕になってきた95AGI型BS
もしかしてAGI特化BSは経験値効率すごく高い部類なんじゃないか と思ってしまった。
422
:
半製造91
sage
:
2004/02/09(月) 07:44 ID:g/z8dDt+
>>416
>>419
今のSP回復時代ならARは3で充分。
時間以外効果が変わらないスキルなのだから
半製造にスキル2は勿体無い。他に回すべき。HFとかWPとか。
あと
>>418
氏も言っているが鉄5はいらない。1か、3程度でいい。
鉱石発見はロマンだね?
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 07:50 ID:X/Pqf+At
テキサスな兄貴姐御に相談です。
私は最近ようやく、西兄貴に顔を出すようになった、69/39のStr>Vitです。
頭はあれ、盾にタラバックラを持ち、火・水ソドメ担いで行くのですが、
廃・弓兄貴からの被ダメが大きく(130位)、3体くらいにボコられるとSP&肉の消費が激しく
狩と呼べるほどには滞在できません。
現在の防具精錬はAll+4に+5が少しで、頭をあれにするとDef表示40です。
自分なりに考えた打開策としては、
1、弓兄貴対策にホロン盾の購入
2、一旦、狩場Lvを落としてStr(現在ラウド補正込み90)を100(タロウ、Strピッキ等を使い)に上げる
以上の2点位しか思いつかないのです。
何か他に有効な方策があればアドバイスしてください。お願いします。
(メマー連打狩、TBlチェイン購入、過剰精錬等は経済的事情からかなり厳しい状況です)
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 07:57 ID:wjgAqR+q
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?INqKnSkAdChqaf1raJl
オイラの半製造BS80歳はこんな感じ
vitより・・というか半端AGIで避けれなくて装備はvit(レイド、マタ靴、鈍器+盾
こんな装備・ステなら文句なくAR5にすべきと思う
SP効率よくてもCR打てる回数違うだけで効率かわりますよ
メイン武器が斧ならWPはいるかもだけど鈍器ならいらないと思う
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 07:59 ID:2z6FIERF
ホロンCは盾には刺せないぞ
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 08:04 ID:wjgAqR+q
>>423
オイラのSTR-VITBSは70台前半までソロだと兄貴D2Fにヒキコモリしてました
たしかに西兄貴でも辛いと思うけど一番のオススメは
プリとペア狩りで時計兄貴かな
STR補正込み100(ブレス込みで110)いけば狩りになるよ
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 08:41 ID:gXt52vbS
>>423
そのレベル代だと兄貴D2だな。
それかゲフェD2でC狙いでこもりつつ、サンドマンでエル稼ぎもおすすめ。
サンドマンはホードもあわせてかなりの数エルが出る。
69にもなってサンドマンはあれだけど結構お勧め(お金をためるにはね)
あとはおもちゃかな、青箱狙いつつ稼ぐ。
どこも変に特化武器とか必要ないからお勧めですよと。
後VIT型は被弾前提だから少しでも被ダメ減らす為にレイドC必須。
お金ないけど、狩りをしていく上で貯まったら真っ先に購入することをお勧めする。
ただレイドCも鯖によってかなり値も違うので注意。
後ホロンじゃなくてホルンな(おそらく:遠距離物理攻撃ダメカット)
廃も弓兄貴も人型だから盾はタラのままでいいかと。
やっぱ装備があまり揃ってないうちでのVIT型育成は結構つらいので、
426も言ってる通りプリとペア狩りかな。
大抵どこでもいける。
ただBSと組んでくれるプリが少ないのもまた事実(つд`)
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 08:57 ID:VrpbQ1BP
>423
当方77歳にもなってアサギルド引きこもりなソロ製造
西兄貴は赤字覚悟の気分転換でたまに行きます
思うにCRの使いどころがミソかと。
基本は廃兄貴とのタイマン。生兄貴や兄貴姐さん、弓が2体以上来たら
即火武器に持ち替えてCRCR!!
弓は痛いし弓兄貴は意外と柔らかいので多少、他のmobを引き摺りながらでも
優先的に倒すことをおすすめします
…回線がクソ弱くて時計なんて行けませんよっと(´;ω;`)
製造でそれなりにEXPが望める過疎マップ、どこかないかなあ…
[竜マップ] λ...
429
:
423
sage
:
2004/02/09(月) 09:03 ID:X/Pqf+At
皆さん、レスありがとうございます。
>>425
>>427
ううっ。間違えました。
×ホロン盾→○ホルン盾です。_| ̄|○スマソ
>>426
>>427
>>428
西兄貴デビューはちょっと早かったようですねー
OD2は、ルートするゼノークの取り合いみたいなところがあるので、
精神的になんか疲れて・・・・
レイドC購入資金稼ぎに、アサギルドかおもちゃに篭ってみようかと思います。
それでStrを上げて、再度、西兄貴へ挑戦してみます。
ノビからずっとソロで狩っているので、プリさんとペア狩なんてホント憧れますけど、
ステ・装備がショボいStr>Vitだと大きな負担をかけてしまいそうだし、
それ以前に臨募しても来てくれるかどうか。
プリさんと時計地下は、いつか果たしてみたい夢ですねー
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 09:42 ID:5tEn033L
92歳STR>AGI
装備ソレナリニ
臨時広場に落ちてても、30分くらい放置はざらですが何か?in古鯖
このLV帯でペアだと皆ハンタやWizやアサに行ってしまわれる様で
3人で城とかも行きたいけど、タラ、レイド有でも耐えられる自信が無いっすわ
ソロ廃屋で時給1M出てるから良いんだけど、お金が・・・ね(タマランノデスワ_| ̄|○|||
そろそろ精神が病んできそう・・・(うっ
魚の骨喉にささたー。・゜・(ノД`)・゜・。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 10:01 ID:Q3WOtvTy
Agiで時給1M出てたまには臨時にも拾ってもらえるのに愚痴こぼしてる奴は、
全国のVitBSに泣きながら謝れと。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 10:02 ID:Ug73oqgU
プリ付きなら亀地上とか。
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 10:19 ID:uQ3zqbSj
プリさん突きで、廃屋いってみました。
83歳になって、初めての廃屋&ペア狩り。
なんか、5倍くらい強くなった気がしました。
にしても、廃兄貴ってあんなに足速かったのねー
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 11:17 ID:spJmIZDK
>>431
効率悪いのわかってVITBSしてるんだから謝る必要はないかと
VITゆえの利点もあるのだろ?
GvGだかしらんが効率を放棄してステ選んだのは自分の責任。やべさわっちまっt
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 11:23 ID:uf5MCHtc
>>434
どっちも楽しいんだからそんな嫌味なレスわざわざ返すなよ。
外の空気吸って来い
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 11:33 ID:PbQ5Z4dX
VIT:育てた後(PvPやGvG)が楽しい。
AGI:育てる過程(狩り)が楽しい。
Lv上げはAGI型が楽なのは既にみんなわかってること。
WARができなかったりOT上書きとかでBS×BSは相性悪いかも知れんけど、
せめてRO出たときくらい同じBS同士仲良くしよーや。
BSタノシ- Pヽ(゚∀゚)ノ▽=3
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 11:57 ID:WWr1dRLl
テンプレ使って質問するよー
Blacksmith@中途鯖 Base94/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str93+13+4 Agi70+3 Vit40+6 Int4+2 Dex36+12 Luk1+2 Flee168 Def61+46
属性武器 : 4色2HA 火、水ソドメ
特化武器 : ないです
三減盾 : 鱈のみ
特殊装備 : レイドはあります。木琴はないです
最近まで眠っていたBS。動かそうと思ったけど特化装備はないし(売っちゃった)
それまでピラ地下に篭っていたけど木琴ないため(売っちゃった)
ミノが95%回避にもならず狩場から追い出された気分で・・・(つД`)
廃屋になると更に回避できないと思うのですがどこかいい狩場はないですかね?
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:03 ID:NsZti20l
>>435
>>431
もアンカーに加えとけよ。
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:08 ID:01teCWP1
>>437
贅沢言わずに廃屋にいってなさいヽ(´ω`)
回避出来ないというのならば何の為にカートが付いてるのか考えてみるといいよ
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:45 ID:UmUM9JbT
>>428
回線が弱い場合はエフェクトを切って
マジウィズに近づかない場所を探せば時計も何とかなる。
具体的にいえば1F、2Fの左上。
1Fはカビを逃げうち御免するアチャ(ハンタは罠かけてジュニア倒すのでいい子)
2Fはクロックを壁する殴りプリが難題ではあるが。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:04 ID:H6JTp8Nc
道狩ってる人に質問。
LSって鑑定前何?
出なくて出なくて精神的に追い詰められてます_| ̄|○|||
他人が出してるのも見た事無いし・・
さっきは倒し終わって
突っ込んできたゼノから出たオークヘルムが・・
ぬか喜びサセンジャネ。・゜・(ノД`)・゜・。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:20 ID:ivsaSYkH
>>441
兜だよ
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:27 ID:wdRUnb7b
三日かかって1%上げたのに、ラグって死んで
振り出しに戻るをここ1週間ぐらい続いている97歳
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:43 ID:hfaDdt1N
今日2時間で2回も死んだ95才・・・冬。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:44 ID:tdWooD4i
>>437
特化武器も盾もかけるものも無いと、その万能ステでもきついもんなのか。
やっぱ金に左右される職だよなあ。とりあえず火斧用意してアサギルドいけば?
その金もないんだったら転売でもして金貯めて装備整えて亀でも行っとけ。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:20 ID:z0u2Bt7K
低AGIで亀いってもたたき出されるだけだろ
かねないのならコンドル、チョンチョンでも用意すればよろし
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:40 ID:UlIOXIxc
>>437
木琴がないのなら、買えばいいじゃない(マリー)
その高Defを構成してる防具のうち何かを売るか、属性2HAの使わない色を適当に
売っぱらうとかすれば、木琴フードくらい余裕で買えるっしょ??
で、木琴入手してミノでも廃屋でも狩ればいいんじゃ?
もしくは、イミューン装備でOD2篭り。道倒してレアげっつ!!
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:41 ID:QriLbjEY
DEF61もあるんならミノも時計廃屋もいけるんじゃない?時計無理でも西兄貴なら楽勝っしょ。
ミノなら兄貴盾ほしいかも。まぁあんま長時間滞在はできないかもしれないけど。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 15:17 ID:Zau68que
>>430
金欲しいなら、SD3か監獄2にいったほうがいいよ
ステも多分ほとんど同じの92歳Str>Agi(素で90,89)だけど、+8Tbndチェイン
+8火水チェインくらいの装備で監獄2で自給120K/hは稼げてるよ
450
:
437
sage
:
2004/02/09(月) 15:24 ID:WWr1dRLl
>>439,448
廃屋に行ってみたんですけど、囲まれて一時間ちょっとで帰還でした。
思ったとおり全然避けなかったですけど、昼間だったのでそこそこ稼げました
>>445
亀は木琴あった頃に行っても30分で戻されました_| ̄|○
属性武器は大体全て揃ってはいるんですけど、避けないとなると斧使うのも・・・。
>>447
買えるお金があったら苦労してないんですけど
やはりDEF捨てて木琴フードでも買うべきなんでしょうか・・・
倉庫の中から特化武器として(?)
クワドロプルブラッディアックスと
ダブルインセクティサァイドエンシェントチェイン
なるものが出てきたけど使い道が・・・
やっぱりお金貯めて木琴買うことにします(´・ω・`)ノ
451
:
416
sage
:
2004/02/09(月) 16:27 ID:+7CnqNGM
遅レスだけど
返答どうもでした
鉄精錬に関しては自分の中でどうしても外せないスキルなので
必ず5にすると思う・・・
スキルの振り方については
とても参考になった
返答してくれたかたありがとう
P.S
もしかしたら鉄商人になるかもな・・・
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 16:46 ID:NsZti20l
>>451
&416
鉄5はいいんだが、オリ研5を取るか、取れるスキルポイント残しておいた方がいいんでないかい?
こないだの説明文が変わりましたパッチで、LV3武器の成功率に〜になったらしいからね。
453
:
416
sage
:
2004/02/09(月) 17:32 ID:+7CnqNGM
>>452
あ〜補足しておくと
残りのスキル(オリ研とか)はもう一体のBS作るので
そっちにつけようと考えてる
忘れててスマソ・・・
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:33 ID:8eHIDyXs
>>450
木琴フードあるとスパノビにも装備できたり汎用性はありそうだな
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:45 ID:AQYrtKao
>>451
出来ればAR3止めぐらいでOT5取った方が良いかとは思うんだけど、
鉄切れないってのなら鋼鉄か発見切るぐらいしかないので難しいかな
あと武器修理はOT切りでしかも別に戦闘BS作るのなら要らないと思います…
まあポイント振りに関しては確固たる信念が有るようなのでおいといて
質問内容の振り順に関してその振りでの個人的なお勧めを転職直後から書くと、
HF2 -> AR5 -> 鉄1 -> 鋼鉄1 -> 発見 -> ヒルト -> 研究10
この時点でジョブ22、ここまではジョブ40転職でも4時間も有れば上がるかと
あとは欲しい製造スキルを順次かな、HF2
>3
とか未実装の修理とかは
最後でも良いかと思います
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:48 ID:NsZti20l
>>453
うぅむ、もう一体の戦闘BSにオリ研つけても意味なさげ。
LV3武器を製造するBSに覚えさせるべき(かもしれない)スキルですぞ。
そうだ、ここは一つ戦闘BSに鉄製造を覚えてもらう方向で(マテ
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 18:09 ID:G8jMATxi
>>450
俺も似たようなステだけど正直そこそこ良い回復剤もって廃屋しかないよ
まぁほとんど狩りしてないしbossのMVPでしか%上がってないけど
458
:
416
sage
:
2004/02/09(月) 18:24 ID:+7CnqNGM
>>455
ソロでも逝けるでしょうか・・・4時間でw
>>453
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?4SkBdCedbn1raJl
意外とありかもw
459
:
416
sage
:
2004/02/09(月) 18:26 ID:+7CnqNGM
>>453
→
>>456
俺のかいたレスにおれが返事出す必要ないやん・・・・
マジでスマン_| ̄|●
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:08 ID:H6JTp8Nc
>>442
遅レスだけどマジサンクス。
兜が出るの目指して頑張るよ・・
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:43 ID:G8jMATxi
オーバートラストは斧類,鈍器類創作の時にだけ使うように修正されました
ついにキター?
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:45 ID:xL2xZf0T
>461
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ドコーー?
でもそうだとしてもBS同士ではまだ組めないんだね
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:46 ID:G8jMATxi
own
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:47 ID:L9h19aD7
>461
しかしもしも斧、鈍器に対する破壊が実装されたら((((((;゚Д゚))))))
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 21:54 ID:wxh8rLK/
斧も壊れるようになったらせめて武器修理実装してくれんと話にならんよな
それ以前に戦闘中壊れると狩場によっちゃハエしかなくなるから趣味スキルに成り下がりそうだが
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:01 ID:xL2xZf0T
>463
thx
サクライで実装のようだね
これだけは前倒しで実装してもらいたいナ
少なくとも臨公には気兼ねなく参加できるようになるから
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:13 ID:S9UyvEkq
それが本当なら、斧や鈍器が壊れるようになるって事ではあるよな…
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:18 ID:moM2tFZA
俺の+7ソリッドハイブリッド2HAには問題ナッスィング!
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:24 ID:Mjuhdadu
OTで鈍器って破壊されたっけ?
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:31 ID:dVyLpEBG
今は破壊されない
後々はシラネ
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:33 ID:gMueGT1M
今まで壊れなかった武器にしかOTが使えなくなるってことはやっぱ鈍器斧も壊れるようになるのかなぁ
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:42 ID:uOSwejVk
-オーバートラストは斧類、鈍器類、装備の時にだけ使えるように修正されました。
考えられることは
1.使用者が斧鈍器を装備していないと発動しない(今は素手でもできる)
→PTメンバーには今までは同様の効果→意味ナイヨー
2.斧鈍器を装備している人だけに効果がある
→これなら多職と組むのは可能になるのでうれしい修正だろう
→しかしPTにBSが二人以上いるとどうしようもないので効果時間の修正も欲しい
たぶん2だと思うけどまさか1じゃないよなあ。
昔のARのような状態だと思ってくれればいい。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:43 ID:wF1T57fJ
サクライの実装って
ARやHFみたいに、素手、短剣、片手剣装備時にOTが使えなくなるだけじゃない?
776をみるとそう思えるんだけど・・・
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:44 ID:z0u2Bt7K
俺も素手OTTUEEEができないだけかと思う
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:45 ID:ntYhI/44
ま、鈍器&斧破壊来たらセージの属性付与の方も当然・・・
あっちはマジ死活問題
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 22:46 ID:KmJ+fh2t
武器修理実装してくれたらそれでも良いんだけどな
ちなみに武器破損確率はcドロップ率並キボン
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 23:09 ID:dVyLpEBG
鋼鉄持って歩くのがめんどくさいなァ
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 23:25 ID:R9RTvjil
それはアルゴスcなのかウィスパcなのか
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 23:40 ID:z0u2Bt7K
敵を倒すのに何回叩いていますか?ってことだな
高級カード並みでもあっさり壊れるな
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/09(月) 23:53 ID:jkihdGw8
1/5000でも壊れるとしたら全然ダメだなぁ。
1秒に1回殴ったら1時間で3600回だし。
約7割の確率で壊れてしまう計算。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 23:57 ID:gMueGT1M
まぁβ2の頃からスキル説明に破壊率1%と明記されてるんだし文句は言えないぞ
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:02 ID:U1RQnE31
>>480
1/5000で1時間も叩いて3割セーフなら個人的にはまぁ良いかなーと思う。
ぶっちゃけ鋼鉄を3つも持って行けば使い切る前に中の自分の根性が切れる。
でも1/100だと1時間に何個つぶす羽目になるやら。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:03 ID:0x7ODh2J
1%って敵10匹も叩いたらぶっ壊れる確率だな
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:05 ID:bY3BngkS
1%は100回叩いて壊れる確立25%
・・・・計算上ではな
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:06 ID:7gSqlCZq
要約すると、こんな感じ?
OTを発動させるには、BSが斧か鈍器を装備していなければならない
装備は斧、鈍器共に破壊判定が発生します
OTの適用範囲はPT内の全ての職に対してであり、装備は斧、鈍器だけではない
PT内にBSが2名以上いる場合は、かつてのAR上書き同様に効果が弱体化される
武器修理は面倒なのでまだ実装する気はありません
(´-`)PT狩りに縁が無いのは、今に始まったことじゃないさ・・・
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:07 ID:uVHp9itJ
そうなったらおそらく斧捨てるなぁ・・・
斧の魅力はフルセット入ったときの俺TUEEEEにあるわけで・・・
さらに斧は刃が付いてるから壊れるが刃の無い鈍器は壊れないとか追加されそうで怖い
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:08 ID:8ee349Ul
>>472
のように、昔のAR仕様であることを祈る…。
鈍器と斧装備してる場合のみ発動、PT全員(こっちは鈍器斧かなくてもかかる)に効果がある、
じゃないかなぁ…。
OT使えなくなった場合の狩り効率を考えると激しく萎えるな…。
攻撃力減衰だし、PTでの需要がこれで増えるかってーと、疑問符が浮かぶ。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:09 ID:cKbndYHP
2行目適応されたら一体どうすれば良いんだ…_| ̄|○
β2からBSやってるけどまた冬の時代になるのか…
適応されないと信じたいが。
重力さんマジで何とかしてください(;´□`)人
489
:
485
sage
:
2004/02/10(火) 00:18 ID:7gSqlCZq
>>486-488
自嘲気味に書いただけだから落ち込まないでください
最も悪く考えとけば、結果に落ち込むことも少ないでしょうから
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:21 ID:WllyA+/Z
-カフラポイントを持っていけば補償するNPCが強化されました。
使わずにおいておいたカフラポイントを包んですぐにアルデバラン本社に走って行ってみるよう願います。
ゴミしかくれんかったから(`∀´)ずっと貯めてたよ。つーか存在自体忘れてたw
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:27 ID:xKVWAe22
>>490
カプラポイント無限増殖か、好きなアイテムもらえる升(バグ利用)が来そうなヤカン
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:47 ID:vv0Pzi/P
OTの変更はARと同じ適用範囲になるのではないかね。
自分が斧鈍器装備時のみ使用可能且つ斧鈍器所持PTMのみ1/5適用。
BS複数時は最後にかけたBS以外はPTM効果適用、と。
# これはARにも修正入ったのでいずれ改善の希望持てるけど
..で、問題は武器破壊。
斧鈍器のみ適用となった場合、このままだと実質武器破壊は起こり得なくなるので
特に断り書きもなしに斧鈍器への武器破壊が同時に実装されてそう。
現仕様へ変更があった際も『OTの武器破壊は斧鈍器には適用されません』なんてアナウンスなぞ
一言もなかったからな。今回も黙ってやられそう..で、当然ソリッド&武器修理未実装放置な('A`)ノ
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:54 ID:15WtEfYe
流れぶった切りすいません。ちょっと気になったので…
たまに首都カプラで大量にカンカンやっているのをみるのですが
あれってエフェクト重くて大魔法並に邪魔です。
別に気にならない人もいると思うのですが、できるだけ人の少ない場所でやって欲しいです。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:57 ID:X3phzCs0
>>493
エフェクト切れば?
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 00:59 ID:w+M7ZpL0
>>493
やなこったwwwwwうはwwwwwおkwwwwwww
496
:
492
sage
:
2004/02/10(火) 01:00 ID:vv0Pzi/P
ごめん、1/5適用はWPだった..OTは1/10ですね∧‖∧
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 01:05 ID:KW8rSwPB
>>493
>>495
激しくワラタ
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 01:11 ID:VNLG+FZU
比較的人の少ない西門でたまにカンカンしてたり・・・
>>493
1.やかましくて迷惑だと思ったら、当人に言ってみるのはいかが?
こんな、当人見てるかどうかわからんとこに書くより確実かと。
2.エフェクト重いなら、エフェクト切るのはいかが?
つーか製造エフェクト程度で重くなるなら狩りなんてとてもできないような・・・。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 01:24 ID:15WtEfYe
>>494
やっぱりエフェクトを切るのが一番いいですよね
>>498
今度見たら言ってみます。
ちなみに製造エフェクトで重いのは露天が多いのもあって余計に…
PCは弱いですが、狩りに支障があるほどではないです。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 01:39 ID:1sYBNcDj
製造エフェクトってエフェクト切っても出なかったっけ
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 01:51 ID:LQeHmAsI
エフェクト切ると消えるのはファーマシーだけ
502
:
498
sage
:
2004/02/10(火) 02:16 ID:VNLG+FZU
・・・すまん。エフェクト切っても見えるのね。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 02:29 ID:KW8rSwPB
効果音消せばいくらか軽くなるのではないか
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 02:50 ID:s1K44sYv
蒸し返して申し訳ないけど
-オーバートラストは斧類、鈍器類、装備の時にだけ使えるように修正されました。
これだけ見るとやっぱ
・使用者は斧・鈍器を装備していないと発動できない(素手・剣・短剣不可)
・PTメンにはかかる(武器全種類)
という、プチ弱体化なんじゃないかなと思う。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 02:59 ID:M6CjGULD
BSの方々に質問
今からLV別PvP専用LV70STR100DEX40残りVITなBSを即席で作りたいのだが
LV70ならどこで狩れば最速で作れる?
装備は表示DEF60程度の装備と大型中型特化&4色2HA、
TBlTAチェイン水ソドメとタラ盾しかないのだが・・・。
メマー狩りする予算は1〜2M程度しかないが、
俺ならここで狩りすれば○日でLV70出来るゼ等のアドバイス
お願いします
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 03:01 ID:+3VmWkHO
>>504
日鯖には、なぜ先週から実装されてるんだろう・・・
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 03:16 ID:/Z+BwSw8
>>505
そんだけ色々持ってるならあちこち行ってみろよ
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 03:27 ID:dic5HRhr
>>507
それができないから聞いてるんだと思うのだが。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 03:44 ID:dwgYW1K0
メマー予算にはSP回復アイテムがふくまれてんの?
とりあえず商人になって
プリ雇って壁してもらってSTR全ふりでSDこもれば
1日でBSになれる。Jlv41だったかな。
lvがたぶん55ぐらい。
そのあとは白P青P+10TBlチェインと+7水ソドメでももって
廃屋いってきなさい。3日あれば70歳は余裕っぽ
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 04:13 ID:0x7ODh2J
壁Int-VitプリとINT全振りマジを用意して公平狩り
結構早く上がる
お勧め
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 04:50 ID:0285LE5B
OTが使用者はどんな武器でも使えて
PTMには斧鈍器使用者にしか適用しない・・・だといいなぁ
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 05:05 ID:PTzNOLbs
ちょっと聞きたいんですけどオリ研って実装されてるんでしょうか?
製造なのでオリ研実装されているならとろうと思っているのですが・・(´・ω・`)
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 05:13 ID:8ee349Ul
過去ログ嫁
ほんとにループするねこの手の質問
池沼扱いしていいかな?
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 05:17 ID:VYD5z74H
正式サービスが始まって一年も経っているのに
未実装のスキルなんてある訳無いだろう!!!!
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 06:01 ID:Vee+p64+
アルケミスレでそれを言ってみろ…(´・ω・`)
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 06:04 ID:PTzNOLbs
>>513
スマンかった
BS初めてやったんでわからなかったんだ
次からちゃんと過去ログ読むよ。・゚・(ノД`)・゚・。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 06:46 ID:8//aRFUO
まずはテンプレサイト
あとはガンガレ
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 07:10 ID:X3phzCs0
BS初めて云々の問題ではなくこの掲示板利用するなら誰しもが注意すべきこと
過去ログ読むのが面倒でも
>>1
から書いてあるテンプレサイトで調べるくらいの
ことはしてから質問しても遅くないと思うんだがどうか?
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 07:21 ID:AQiZXXjh
プリ連れてODでアスペル入れてもらいながら青ポがぶ飲みのCR狩りで2日でJOB50にはなれた
STR先行ならもっと早い気がする
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 07:21 ID:GtLDIBXf
>>513
ごめんね。母さんBSはじめてだったからごめんね
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 08:49 ID:gI+KOQDi
だから過去ログはともかくテンプレが読めないのははじめて云々以前の問題だろうと。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 08:59 ID:OugFghMZ
遅レスだけど余りにも疑問だったので。。。
間違ってたら指摘よろしこ
>>484
0.99^100≒0.366⇒36.6%
100-36.6=63.4%
100回叩いて1回も壊れない確率:36.6%
100回叩いて1回以上壊れる確率:63.4%
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 09:23 ID:7yhejFEt
>>505
70までメマー狩りすると大体5M+SP回復材費用
表示DEF73のSTR90で廃屋Lv65位からでも朝狩りすれば1.2M/h位はBase維持出来た。
回復は肉だとすぐ尽きるからカートに白ポ400/青ポ100/蝿100に突っ込んで敵いなければ蝿
罠に掛かっても蝿で索敵狩りすれば70くらいなら2、3日で行くだろ
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 09:27 ID:69XKLXxX
>>493
遅レスな自分に乾杯…
製鉄・製鋼鉄の場合、人によっては数百とかこなすわけで…
自分も多いときには1500〜1600とか連続してやっていた気がする。
けど、最近は製鉄の内部処理順番が変わったっぽく、炉の融解が多すぎるので
少しでもラグの少ない室内で製鉄するようにしています。
わりと融けなくなるのでコレお薦め。
武器作成みたく1〜2発の時は街中でやるけどね(w
カンカンカン…Failed!…_| ̄|○ ナムー>ΩΩΩ
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:09 ID:sfxucyd+
>522
正解
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:12 ID:5rTIvIlH
>>493
俺もついでに遅レス。
大量にカンカンしてる人は、何度も材料をカプラから出し入れするんだYO!
それを人がすくないとこまで行ってヤレだなんて、ヒトデナシ!
とまでは言わんが、許したって下さいな。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:12 ID:DYMYV3TP
>>512
ここのスレでオリ研についてきくと脊髄くるからねえ。気をつけれ
一応答えるとこれまでは未実装という説が有力なのだが、前スレか前々スレの500あたりから
実装されたのでは?という話題があり検証がのってる。まだ検証は終了してないっぽいが
というように少なくても今は誘導してやるのが住人の役目ではないかい?
>>513
よ
で、それを読んで取るか取らないかは512の自由だがんがれ
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:14 ID:jKtn1+p2
村正の「2%の確率で自身に呪い」なんてのも激しく使えないレベルだと思う
両手剣騎士は特に手数で勝負な型が多いと思うし
3匹倒すたびに1回呪われるんじゃいくら聖水持っていってもきっと足りないよ…
なので斧鈍器1%破壊も十分実装されうると予想…TT
529
:
524
sage
:
2004/02/10(火) 10:19 ID:69XKLXxX
なんか読み直していて気が付いたが…
…なんとなくイヤだ…このID…
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:21 ID:/XAg+zCH
A:
OTは斧鈍器のみで発動になり
PTMには今まで通り全武器にかかり
しかも本含め斧鈍器も武器破壊するようになり
さらに武器修理は未実装お察し下さい
(・∀・)イイ!!
B:
OTは斧鈍器のみで発動になり
PTMにも斧鈍器を装備していないとかからなくなり
しかも今まで通り斧鈍器は破壊されないので
武器修理NPCも撤去されますた
(・A・)イクナイ!!
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:21 ID:9e+TaElv
XxX<俺様、新逆毛だ! お前等跪け!
(゚д゚)<新逆毛様。
>>529
が行っているのは貴方では無いのでは…?
532
:
530
sage
:
2004/02/10(火) 10:22 ID:/XAg+zCH
>>530
AA逆だ………………吊ってくる≡≡≡≡≡≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃スマネェミンナ
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:31 ID:8LPvqifO
>>493
大量に叩いてるのは大半が鉄だと思うけど、鉄1個打つのには
鉄鉱石(重量15)と溶鉱炉(同20)がいるのよね
カートに200セット分入れて手持ち50セット分、計250セット分
ぐらいが持ちきれる限界なのでそれ以上の数打つときは
何回もカプラから出す必要がありどうしてもカプラの
近くで打っちゃうことになりますね
日頃からこまめに打っておけば良いんだろうけど、製造は
プリに手伝って貰う方が良いに決まって以上、支援無しで
普段からカンカンする気もおきずどうしてもため込み気味に
534
:
524
sage
:
2004/02/10(火) 10:35 ID:69XKLXxX
.XxX.<俺様が新髪型の逆毛様だ!
(6д9)<どちらかというとアフロのしっぱ(ギャーナニヲスル…
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:39 ID:7q6T0Dof
>526
製造音がとにかくやかましい。
打っている奴は自分がやっているから気にはならないのだろうが
いきなり延々と聞かされる身にもなってほしい。
満員電車の中で、イヤホンから大音量垂れ流しで澄ました顔を
している厨房と同じ。こういう状況で「じゃあ耳ふさげよ」とか
平気で言うバカもいるんだろうなあ。
BSだけじゃなくて、ファーマシーをかますアルケミも同罪。
非常識な厨房はまとめて死んでください。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:43 ID:8//aRFUO
電車の中はともかくゲーム内の街中なら音を切る手もある
自衛の手段もあれば直接言う方法もある
何より簡単に「死ね」という単語が出るのに驚く
自分は製造はしたことがないが音が聞こえてくると「がんばってるなー」と思う
まぁソコは人それぞれなのだが
↓以下何事も無かったかのようにお稲荷さんとOT話で盛り上がり下さい
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:47 ID:DYMYV3TP
鉄鉱石が軽くなって純製造でも鉄鉱石100炉100持てるようになったのは嬉しいよね(いつの話だ
空カートになら鉄鉱石500入るのでいつも計600もってゲフェン鍛冶屋で一気にカンカン
何気に未鑑定溶鉱炉まんどいです
人が多いところでやると炉消えと無条件連続Failed現象(命名:俺)が出るのでやりません(何
鉄99.5%のハズなのに5連敗とかして「鋼鉄難しいですよねー」とか言われて悲しくなりますた(つД`)
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 10:55 ID:N6umoTg5
まぁ、漏れは535みたいマナー厨に張り付かれるのが嫌だから
製造もファーマシーも離れた場所でカプラ往復しながらやってるがな。
こんなところに気を使わなきゃならん時点でMMOとして
終わってると思うがな・・・。
鯖増やして人散らせばある程度解決するのにねぇ・・・。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 鉄鉱石が重いなら所持10取るべし。
:
2004/02/10(火) 11:05 ID:4ScJCXf+
>>530
おそらく実装されてもAの方だろうな。
希望としてはBがいいけど、これじゃあ武器破壊実装前と同じやん。
自分としてはAとBの複合+αのCがイイナ。
C:
全ての武器で発動。
・斧・鈍器使用時:ATK200%になるが0.5%の確立で壊れる。(要:武器修理実装)
・それ以外:ATK125%になる。武器は破壊されない。
・ターゲット方式に変更(ヒールみたいなカーソル出てかける人を選択)。
・効果時間は今までどおりLv*20秒。
これ来たら堂々と臨時でOT連発できるなー(*´ー`)
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:10 ID:E8AEUYP9
鉄作る時はゲッフェン東カプラでやるのがお勧め
人少なめだし、鍛冶屋ギルド近いし。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:12 ID:X3phzCs0
>>535
お前モノスゲー香ばしいな(´,_ゝ`)
RO止めて他の静かなゲームへ逝けば?
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:16 ID:54LMGjOV
535みたいのは昔よくいたよ。
RO厨という単語がそれのおかげで生まれた。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:23 ID:VikIR93i
プロのカプラじゃなくてヴァルキリーレルムのカプラを使えば良いじゃない。
とまぁコレは冗談だが( ~Д~)y-~~
>>5
○5みたいなのに粘着されてもあれなので
手伝ってくれるプリさんはプロで探すとしても見つけたら
転送でコモドに飛んでそっちでやってはどうだろうか?
往復の交通費が2人で6228z(自分は超羽で帰る)かかるけど
行ったついでにコモド特産の狂気を50本くらい買って帰って
2400zで露天の隅にでも置いておけば気にするほどじゃない
おまけにあっちだと軽いので炉も解ける数が減ってくれて
かえって経費が安く上る事もあるしね
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:26 ID:JQSZHYNr
だからって堂々とカプラ前でやられるといい気はしないよ。
カプラ付近で(open)「道(オークロード?)張り込み行ってくるwwwwww」みたいな会話を
延々と垂れ流してる連中と大差ない。
お勧めはピラミッド前。近くで聖水を作るプリもいるぐらいだし。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:48 ID:0x7ODh2J
別に誰だどこで何垂れ流してようと構わないだろ。
お前は何をそんなに俺ルールで縛ろうとするのか。
MMOでオープンチャットが邪魔とかもうアホかと。
大人しくファミコンでもやってれば?
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:50 ID:5qb0TdkR
>537
散々既出だと思うが、鍛冶屋から1歩出れば炉は鑑定状態になるし
1個でも残しておけば買った瞬間から鑑定状態だぞ
漏れはゲフェンの鍛冶屋前。
過疎鯖なので人がいないせいもあるか快適。
プロでやるなら、せめて小路ひとつはさむくらいの配慮が欲しいのは同意。
チートノビが精錬エフェクト出しまくって迷惑かけた一件以来、
そういうのを気にするようになった人も確かに増えたと思う。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 11:50 ID:2fM5lPhW
空気読めないやつのHFだけは勘弁して欲しい
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 12:08 ID:4Ibm1aRm
やっぱりMMOである以上、人への迷惑は考えないとね。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 12:10 ID:DYMYV3TP
>>546
いや知ってますって(^^;
隣の部屋に移動するだけでもいいし、カート移動でもいいし。
1個残しておくのは連打しすぎて「作成できません」メッセでたら最悪だしねー(よくやる
なんにせよ鑑定戻す為に何かしなくてはいけないのがまんどいということですわ
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 12:13 ID:c9P5K+NX
まぁ、その手の迷惑は、本人が気が付きづらいからな。
一言言ってやれば、大半の奴は意識するようにはなるから、それでOk。
もちろん、噛み付かれたとしても気にするなよ。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 12:36 ID:qpHzM5Ix
OTが修正されました。
状態時、1%の確立で相手の武器を破壊します。
_| ̄|○ゴメンヨ モウソウダヨ・・・
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 12:55 ID:mvHwo6lv
なーに、PT未実装(ごめんなさいっ!)な混沌鯖で
グラストヘイム(しかも修道院)で火ソドメカンカン
Successした過去を思えばどこでもできるさ(;´∀`)
何も人が多すぎて動くのもままならんプロ南で
成功率の下がる危険性を冒してまで製造することもない。
プリさんのポタの在る場所ならどこででもやれるさ、うん。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:06 ID:YMSpVh6U
PT未実装てことは当然 支援なしってことですか・・・(゚A゚)ごくり・・・あんた漢だよ
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:09 ID:Syfi0lm1
>>551
(´・ω・)っ[メルトダウン]
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:10 ID:F61nICTT
>>551
妄想ならまけねぇ
マキシマイズパワー時、自身の鎧が破壊され、オーラをまとうようになります
参考:北斗の拳
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:11 ID:h/pakMPw
>>552
どうでもいいけど、首都カプラって話だったのがいつの間に方角まで特定されたんだ?
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:13 ID:mvHwo6lv
>>553
( ・ω・)ノ[×]
PTが有効な所がそこしかなかったからグラストヘイムで製造したわけ。
でも製造装備ってようするに攻撃力なし防御力なしな装備なわけで・・・
怖かったですよええ。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:18 ID:YMSpVh6U
>>557
なるほど('∀`)
支援はブレス・グロリアだけじゃ不安で、
さらにキリエも貰ってたのだろうと想像してニヤニヤしてしまったよ 場所が場所だけに
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:32 ID:I7wYOPDu
>>555
♀スミス・・・・
想像したらなんか悲しくなってきました(;;)
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:48 ID:oYSwjjsA
>>559
ザ・ガtt
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:54 ID:xufZSnET
>>560
>>90
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:55 ID:VRx+y1QN
>>555
「そのシャツを誰が縫うんだい?」
・・・と、ラピュタに登場する親方の奥さんちっくに突っ込んでみる。
>>559
たいがーあっぱーかっt(ry
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 14:34 ID:qpHzM5Ix
>555
そのオーラは何色だ?白か!赤か!レインボーか!
・・・(´・ω・`)ウヌノチカラハソノテイドカ
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 14:41 ID:uOpYCPSz
>563
金色だろう
クリリンのことかー!!
565
:
ようかんマン
sage
:
2004/02/10(火) 14:55 ID:vVAxKex2
ttp://inutaka.hp.infoseek.co.jp/youkan.gif
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 15:44 ID:5rTIvIlH
お前らちょっとバグ利用してきましたよ。
鋼鉄の金槌で2HA製造。
10本中7本成功。
はて、リアルラックで成功しただけなのか、
オリ金槌と成功率に違いがないのか、
これ以上実験する勇気が…
とりあえず報告してきま。
ps既出だったら恥ずかしいなぁ
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 15:52 ID:JFIngIq9
>>566
それ、バグ利用でも何でもないぞ。テンプレにもあったハズだけど
今のところ、どの金槌使っても、全てのレベルの武器が作れるし
成功率も変わらない。と言われています(大量データが無いので未確定)。
まぁ、漏れはチキンなので、レベル3武器打つ時はオリ金槌使っちゃいますが。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 15:54 ID:h/pakMPw
いやだからそれがバグだろ。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 15:56 ID:pW5zF1Nk
lv72 JOB43
STR 67+11(ラウド抜き)
AGI 68+3
VIT 15+5
INT 1+3
DEX 25+11
LUK 1+2
水ソドメ、火ソドメ、火水風2HA、虫盾、人盾有り
いい狩場を教えて下さい。お願いします。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:02 ID:AGDI7JFe
SD3F
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:03 ID:DYMYV3TP
>>566
それってまだ作れたのね…
つい最近(先週)だがオリ金槌なくなったから黄金金槌でLv3打ったら9連敗(全敗)したから
てっきり100%クホになったと思ってた…ウンガワルスギタダケナノカ
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:14 ID:Syfi0lm1
狩場教えてくださいって書き込み多いけど
AGI型なら肉満載すりゃどこでもいけるんだよなー。
でさ、そこで狩りになるのかならないのかは各自決めることであってさ。
肉満載で2時間狩りして黒字にならなきゃ嫌だっつー人もいりゃ
30分でカートの肉食い尽くして赤字でも瞬間効率さえ出りゃいいっつー人もいる。
いろいろな狩場に足運んで探すのも冒険っぽくて楽しいのにな。
手っ取り早くレベル上げちゃいたい気持ちもわかるけどさー。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:18 ID:5rTIvIlH
>>572
俺もそーゆー冒険野郎な行動大好きだ。
ま、それに加えてここで相談すれば、
必要なステやら装備やらコツやら教えてもらえるから一番いいかもしらん。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/10(火) 16:22 ID:eQ4FLr6t
カートの中とかに重石として肉を入れてる人が結構居るみたいだけど、回復でも(確か)重量が同じ化け餌よりも肉を使ってる人が多いのかな?
自分は製造特化だけども、何も考えずに化け餌使ってたんだが…
重量効率でも 化け餌<肉 と考えて良いのかな?
575
:
572
sage
:
2004/02/10(火) 16:34 ID:Syfi0lm1
>>573
まあそうなんだけどね。俺もこのスレで散々質問してきたしさー
たださ、
>>569
の場合はもう少し自分の体験を踏まえて質問してくれればな、と思うんだわ。
>>574
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1071970125/
このスレによれば
肉:価格効率2.22、重量効率5.63
化け餌:価格効率1.99、重量効率5.97
どっちも似たようなもんだし好みでいいんじゃない?
とにかく安く上げたいのであれば肉
肉よりもう少しだけ滞在伸ばしたいなら化け餌っつーとこかな?
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:34 ID:F61nICTT
化け餌のほうがやや回復量いいので重量効率はいいが値段効率で肉に劣る
以前の価格だったら化け餌のみでよかったけど、
今だと20%高いというかなりの差になるからな
577
:
572
sage
:
2004/02/10(火) 16:43 ID:Syfi0lm1
>>574
書き忘れ
知り合いの完全製造BS曰く、ARが無いと殲滅はCRに依存する事になるから
戦闘BS以上にカートの重量が重要なんだとさー。
肉だとすぐにカート軽くなるからあえてミルクや南瓜にしてるんだって
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 16:43 ID:hsfmGV5q
SDピラ4なら化け餌それ以外なら肉、という選択もあるな
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 17:23 ID:mvHwo6lv
>>572
VIT型も肉満載すりゃどこでもいけるよ、うん。
手数が少ないVIT型もきつけりゃ攻撃をCRにしてしまえばそーそーはしなん。
それにメマー放たなきゃ持っている肉代以上に赤字が出ることもない。
何だかんだいってオリ結晶かエル結晶の1こでもでりゃぁトントンになるからね。
それでも死にそうならハエで飛んじゃダメという法律はないわけで。
とりあえず、80台後半でもVit半戦闘では
騎士団1ソロや亀地上やジュノーのソロは気分転換にしかならない
ということは自分の経験でよーくわかったが(;゜∀゜)
このごろは逆に中級以下の景色の綺麗なフィールドで遊ぶほうが楽しい。
プチとかアマツとか。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 18:25 ID:KtM7bJwS
俺は紅ポつかってるなー
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:52 ID:J8EiN4dx
まだここでは出てないようだから書いておくと、
どうも転生は95から可能のようですね、でも必要経験値が倍近く・・・
商人がマゾくなる・・・(;´Д`)
ソース
ttp://nanika.s33.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi
ttp://cattu.hp.infoseek.co.jp/ragna/mizissou/table.html
あ・・・あと5だヽ(`Д´)ノ
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:54 ID:x7lxs6ih
>>581
それってテスト鯖であるサクライの仕様では?
本鯖実装時には99になる予感。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:55 ID:F61nICTT
サクライはテストのために本来99なのを95にしてあると書いている
いかにサクライとはいえ99ではテスト用にならないからだとおもわれ
まぁ、最終的に99になるかどうかわからんけど
あんまり夢みないほうがいいぞ
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:57 ID:J8EiN4dx
>>582
あくまで俺の個人的な推測だけど、確かにオーラは増えたけどそれでも全体の割合からいけば微々たる数だし、
客を食いつかせるために95にしたんじゃないかなーとか・・・というかそれが俺の期待なんだけど(´ω`)
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:59 ID:J8EiN4dx
>>583
そうなのか(;´Д`)
仕方ない、がんばるさ・・・
|廃屋|λ.................
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 20:03 ID:/XAg+zCH
そういえば思い出しますたが、
新テンプレのスキル解説、
>マキシマイズパワー (Maximize Power)
>武器の最大性能を引き出す。
>発動時にSP10、使用している間は一定速度でSPを消耗し、
>SPの自然回復はなくなる。
>この状態を解除する為には再びスキルを使わなければならない
>(※SP消費はないがSP残り10ないと解除できないという話あり)。
のラスト
解除にはSP消費はないし、『残りSPが10未満でも解除は可能』です。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 20:15 ID:nyBpeJx0
黒ズボンのBSかっけー。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 20:29 ID:2I4CrA6B
流れと違うような気がするけど狩場の質問していいかな|ω・`)?
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 20:41 ID:YhMz3svR
>>566
うはwwwチキンな俺はL1武器もオリ金槌で叩いてたwwww
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 20:57 ID:0285LE5B
ホワイトスミスなのにズボンは黒なのはこれ何故に?
(´ω` )モキュモキュキュン
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 21:13 ID:8//aRFUO
ブラックスミスなのにちくb(ry
(´ω` )ハキュキュンキュン
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 21:23 ID:MiqWgbOt
>>588
>>3
これ使ってどうぞ
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 21:50 ID:F61nICTT
>>586
まだそんなへんな文章あったのか
憶測でへんなの追加されてたとは
MP使い少ない予感
594
:
588
sage
:
2004/02/10(火) 21:54 ID:2I4CrA6B
んじゃ質問させていただきます|ω・`)
Blacksmith@LOKI鯖 Base77/Job45
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str77+13 Agi70+2 Vit1+5 Int4+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee169+1 Cri1 Def60+6(実質DEF50.4)
属性武器 : 火、水ソドメ
特化武器 : なし_| ̄|○
三減盾 : タラバックラー
特殊装備 : 木琴、ベリット
普段は朝方カビ、混んできたらピラ地下ミノとシフトしていたのですが、少々飽きてきたので今日噂の廃屋行ってみたのです
そしたら・・・30分で叩き出されるけどタノシー(*´∀`)
それで何回か行ってたのですが、30分以上居れないどころか10分で叩き出されたり_| ̄|○
今、回復には肉を使ってるんですが4匹とか来ると足りなく_| ̄|○
それで、廃屋に通ってるBS諸氏に質問なのですが滞在時間を延ばすためには何が必要でしょうか?
これあったほうがイイヨーとかあったら教えてもらいたいのですが・・・
「STRもっと上げれ」「VIT振ったほうが」「アクア装備してみるとか」「回復紅ぽにすれば?」
等、何でもいいのでアドバイス、というか経験談を聞かせていただきたいです
よよろしくお願いしますm()m
初めて書き込むんですがこれでいいんですよね(;´Д`)?
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:14 ID:9xD0BwRv
商人時代に途中まで半製造のつもりで育ててたのを対BOSSに路線変更して、
今Lv70補正抜きDex47Vit29残り全部Str、
防具が+4マジェ・+7ゴキセイント・+7タラバックラ・+6木琴マフラ・+6ソヒシューズ
ようは頭以外Agi殴りプリモンクの装備を流用してるわけなんですが、
火水ソドメ持って兄貴村西で狩ってるとDefが足りない気がしてきました。
で手元にはプリで拾ってきたSマントがあるんですが、とりあえずこれを+4にしてレイド刺しちゃっていいもんなんでしょうか・・・
それとも売って金貯めて過剰精錬マントまで粘った方がいいんでしょうか
ステはVitは30辺りで止めてStrカンスト微Int残りAgiの予定です
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:18 ID:F61nICTT
AGI型はその程度ではFleeが足りないと思われ
弓どころか廃屋がかわせないのでは意味無し
STRは最低限の値は確保しているから大丈夫
囲まれる可能性とCRの使用数が多いと思うのでヒドラ武器もほしいかも
赤コウモリをすぐに倒せないとFleeが下がるし
結論:Flee足りてない
無理目の狩り場にいくときに肉はいい選択だと思う
回復連打なりがちなのでコスト押さえなきゃならないし
回復量もかなり重要
今のLVだと気分転換程度にするがよろし
70代で最終狩り場の一つにいこうとしてるのが間違い
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:19 ID:MVfEvShb
>594
AGI型が廃の回避95%に満たないLVで時計廃屋に滞在するのが無茶。
というのを前提に。
今のままなら赤字マンセー、白ポ狩り。
これからの方向性なら、AGIあげて95%回避を目指す。
DEFが割とあるっぽいので、VITあげて、安定のバランス方向に。
STRあげてやられる前にやれ(滞在時間はお察しください
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:25 ID:OugFghMZ
>>586
>>(※SP消費はないがSP残り10ないと解除できないという話あり)。
>解除にはSP消費はないし、『残りSPが10未満でも解除は可能』です。
蛇足になるかも知れませんが沈黙時には解除すら出来なくて
SPが減り続けると言う罠がw
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:33 ID:BkzMmWbL
>>594
メマーも使ってみるのも手。回復が間に合わない時にね
FLEE足りてないからね・・・もっとLV上がってからどうぞ
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/02/10(火) 22:34 ID:vVAxKex2
ようかんマン誕生20周年記念age
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 22:39 ID:AQiZXXjh
>>594
なにげに廃屋あたりだとAGI型は稼ぎにくいです(ま、俺が斧使いなせいだと思うが・・・)
廃屋楽勝だぜベイベーなLvになると亀に手が届くわ、時計4F問題なくなってたりと・・・
正直な話あまり向きませんが楽しいのは同意
あそこほどMP使って俺TUEEEE満喫できるMAPはLv92の現在でも無い
ちなみに俺は肉じゃなくてこのスレで教えてもらったアイス食ってます。
アイス補充面倒なときは白ポ飲んでます。Lv80あたりからあまり肉使ってないや。
アイスはアンフロ着てないんでたまにカキーンときますが気になるほど凍らないですね
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 23:10 ID:7JsW9mr5
戦闘BSの先輩方に質問です。
Blacksmith@Sara鯖 Base62/Job31
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str65+17(ラウド込み) Agi43+1 Vit17+3 Int1+2 Dex31+8 Luk1+1 Flee106 Def53+20
属性武器 : 土ソドメ以外の四色ソドメ
特化武器 : Tヒドラ、Tボーンド、Tインベナムチェイン
三減盾 : 動物、昆虫、人盾
装備 : +7イミュンマフラ、+7strピッキメイル、+7マタシューズ、+6海賊頭巾、パワクリ
+5木琴フード
装備のほうは1stの一部VITプリ装備を流用していますが
ソロ用で作った戦闘BSをはじめたらハマってしまいました(*´ω`*)
今はひたすらSTR振りつつソロで、西オーク、おもちゃ2F、OD2Fなどに篭ってます。
少し手元のzに余裕ができたのでBS装備を揃えようかと思っているのですが
何か今後役に立つ装備などないでしょうか?
BS初心者ですがよければご教授お願いします。
型はSTR>AGI>DEX>VITのバランスを目指しています。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 23:16 ID:9e+TaElv
鍛冶屋の兄貴姐御こんばんは。少し武器について質問させてください。
Blacksmith@Thor鯖 Base73/Job45
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str67+9+4 Agi70+3 Vit10+5 Int10+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee163+1 Cri10 Def44
属性武器 : 火2HA 水ソドメ 土メイス(;´д`)
特化武器 : +8TBlチェイン
三減盾 : タラガード(´・ω・`)
特殊装備 : コボクリ×2 木琴 マタ
このステータスでカビに少し篭ろうかと思うのですが、カビには土ソドメ(or 土2HA)がいいとは
分かっています。けれどもT親デザチェインを作って、時たま迷い込んでくるバフォJrと兼用して
みたらいいのではないかと今むずむずしているのです。
そこで、カビ狩りの時にT親デザチェインを作ったよーっという方がおられましたら使用感を教えて
頂きたく思います。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 23:30 ID:AQiZXXjh
>>603
うちのは斧だから2HAの重さからDG2HAでいくが鈍器だったら多分土ソドメとTG持っていくね
しかし時計1FやるにはちとFlee少なすぎないか?もうちょいLv無いと激しくマズいと思うんだけど
TBdかTBh持っておもちゃでも逝ってたほうが金銭的にも効率的にもよさそうなヤカン
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 23:37 ID:F61nICTT
MP好きならわかると思うがMP中に凍ったり相打ち睡眠が泣けるよね・・・
それ以来アイス嫌いに・・・
>>603
カビ狩りはバフォjrをどうするかがすべてなので対小型は激しく実用的
低レベルの時はバフォjrだけMPも使ってさっさと倒すのが一番滞在時間のびた
安いしDG2HAで問題ないと思われ
これ、今後監獄1,2で激しく使えるし
カビは戦闘型なら店売り2HAでもサクサク倒せるので問題になりにくい
時給がもっとほしいと思うレベルなら違う狩り場が選択肢に入ってくるはずだ
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 00:10 ID:Vmq9f7Ow
>>605
亀地上で最後の一匹のトンボのラストパンチとかで眠っちゃった時とか目も当てられないよね
それもあって作りましたよメアキャップ。見た目はあれだがメアキャップは亀でははずせません・・・
+6アンフロシルクとかいう微妙な装備持ってるんだが狩りじゃ痛すぎてGv以外じゃ使い道無い罠
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 00:12 ID:05etkvA8
>>602
それだけ揃ってれば問題無い
狩場選定ステの上げ方も慣れてるっぽいのでそのまま突っ走ってくれ
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 00:14 ID:05etkvA8
>>602
ごめん、追記
対小型チェインあたりあるとさらに隙がなくなるんじゃないかな
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 00:39 ID:8TBcn4m+
>>603
まだ俺は商人なんだけど、カビ狩りはTG一本(一応TBdも)でいくつもり。
なぜかというと、もとは殴りプリで、土武器はスタナでそろえちゃったから(´・ω・`)
どうせSTR高いと一発くらいしか殴る回数変わらないっぽいし、
カビはすごい混んでるから大して効率変わらないだろう、ってことでTGで妥協。
土ソドメなんて監獄でシャア相手にするとき以外使わないっぽいからイラネって思いました。
で、今GDで必死にJOB上げしてるんですが、バスリやジャックが出るんですよ。
こいつらを剣士のバッシュ連打の感覚で、メマー連打で倒してるんですが・・・
今日気づいたら肉買う金なくなってたよ。・。(ノД`)・。・メマーとらなきゃよかった。
CR連打だとSP切れるし・・・蝿か?蝿なのか?
610
:
603
sage
:
2004/02/11(水) 00:49 ID:elnbwbBy
答えていただいた方々、ありがとうございましたm(_ _)m
カビ狩りのみならず後半の狩場でも小サイズの敵はちょこちょこ出てくるから
有用性(and汎用性)は高そうですね。
しかし、TGチェインでいくつもりだったのにDG2HAの誘惑が…(*´V`)ハァハァ
プロ| λ...街行って決めようかな…
611
:
594
sage
:
2004/02/11(水) 00:57 ID:xYO8sfcl
アドバイスありがとうございます、やっぱレベル足りてないんですね(;´Д`)
AGIは当初92まで振るつもりだったのですがギルメンに「また狩特化かよw」と言われたのでVITとSTRに振って微妙BOSS型に変更
AGIこれ以上振れないので594氏の言うところのVIT振ってバランスにしようかと
後はTBl作って狂気飲めるようになるころにまた挑戦してみようかと思います
意見ありがとうございました|ω・)
>603
さん
昨日の私(74歳)が大体似たようなステでカビ狩ってましたが大体1時間で肉がなくなる感じです
わたしは土ソドメだったのですが605氏が言うようにJrをいかに早く滅するかがポイントだと思うのでG武器は実用的だと思います(持ってないので使用感はわかりませんが)
回復肉で行けば赤字にもなりにくいと思いますし、なにより近くて補給が楽なので(金銭効率はおもちゃのがいいと思いますが(;´Д`)戻るのも精神的に楽だと思いますしがんばれっ|∀`)b
さっき書き込んでからギルメンの殴りプリさんとペアで廃屋行ってみたけど殴りとペアっていいね、楽しい(*´∀`)
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/11(水) 01:11 ID:yIZLaGoc
お得度も効果も+8TGチェイン>+7DG2HAの予感
まー自分のG武器は+10QGアックスだけどね
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 01:22 ID:MzLjLlgT
>>609
金ケチりたいからCR
CRでspきれるならintあげればいいだけ
intあげたくないならその分金・・・以下ループ
単純に無理してるだけだろ
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 01:45 ID:64tzKOCH
>>609
マーくんでもあまりジャックは気にならなかったなー。
要するに水のまともなLv3武器をもっていってほかのモンス
巻き込んでCR打ってれば勝手に死んでウマーというかんじ。
そのくらいのHitはないとそもそもウィスパにあたらないしね。
で、バスリにはメマーはやめといたほうがいい。
必中Hit140もあるバスリにメマーでは余計なZenyを使うばっかり。
バッシュと違いメマーにHit補正はないからスカ連発してしまう。
まだ命中判定を2回にできるカーレボのほうが賢明。
メマーはむしろウィスパたまりすぎのときに打ち込むべきだし
そもそもAGI先行だったりするとGD2自体が向いてない。
むしろSTR>DEXで肉大連打30分辞せずコースで行く場所。
商人にとってのウィスパはまだあたらない。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 01:57 ID:rf4qBnnM
>>607
レスサンクス。早速首都でTGチェイン探してきます(`・ω・´)
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 02:28 ID:EVOKRw7U
廃屋の話題がちょこちょこ出てたので自分的な感想を述べてみました
他の方の意見も聞いてみたいです。
1 STR
廃屋への与ダメが600代
継続的に600代でなくても全然OKです(というかそんな人極稀
時々600でるLvであれば十分通えます
500代でも全然狩れますがずっと400代というのは辛いかな
(殲滅が遅いという意味なのでASPDが早い人は別
2 AGI
あまり必要ないです
当方はAGIに60程振ってるのでちょこちょこ避けて少し楽かな?
(振る目的はASPDと思ってもらって結構です
3 Vit
VitはDefなどの個人差等が有りますので何も言えませんが
回復面も入れて20は欲しいですね
まぁDefがあれば十分なのですが
SPが足らず死んでしまうことも少なく無く(´・ω・`)
87のSTRバランス見解です
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 03:04 ID:9brfmNCo
時々600が出る程度と言うと+5水ソドメだとSTR100かな?
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 05:35 ID:XcL+XBkW
80歳STR100 AGI63 VIT36 DEX34 DEF66+34
+7水ソドメ +9TBlチェイン
主に廃でミルクをカートに2600 手持ち600ぐらいで行ってるんですが
1時間ちょいぐらいでなくなります。
皆さん廃行くときはミルクですか?肉ですか?アイスですか?
一通り試してみたんですがやはり1時間ちょいぐらいでして
あまり差がないから値段が安いのを持っていこうと思ってるんですが・・・
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 05:59 ID:2Skven5j
そのLvでそれだけの装備持ってて回復代ケチらなくても良い気がするんだが。
アイスで良いんじゃないの?
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 06:42 ID:4ihQAkUT
アイスは買うのが面倒って言うのが大きすぎるな。
べにぽにしようにもDCないから買えないしあんま売ってないし。
結局肉しかない。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage日本語変(´・ω・`)
:
2004/02/11(水) 06:47 ID:sATE+gu1
モロク在住の漏れは狩り場から帰って消費したアイスを買い終わるまでが狩り時間と思っております
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 07:04 ID:wvqFN8ux
先生!バナナはおやつにはいるんですか?(゚∀゚)
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 07:34 ID:9brfmNCo
肉とミルクで速度POT1個分以上滞在時間が違うイメージがあったなー。
余裕な時はミルク、少し危険のある場所は肉を150個ほど持って30個ほど手持ちに入れてたかな。
紅ポってどんな感じ?
そう言えば回復アイテム関連の項目ってテンプレに無いのね。
どっかで記述を見た記憶はあるんだが・・・。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 07:37 ID:bnSOzInU
>>622
勿論入りますよ。
なお、おやつは300円(税抜き)までです。
当日、総額300円を越えていないかチェックするので、領収書を忘れないようにね。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 07:57 ID:va3b0Jiv
>>623
みすとれ巣で充分じゃね?
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 08:01 ID:9brfmNCo
>>625
回復量とかはそれで良いけど長所と短所とか文章に纏めてたら分かりやすいかな、と。
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 08:13 ID:9brfmNCo
アルケミは現状では金を鉛に変える逆錬金術師だからな・・・。
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 08:13 ID:9brfmNCo
誤爆した_| ̄|○
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 08:23 ID:6v/OXMn6
しかしアレだな、化けエサから金銭効率見つつ滞在伸ばそうとするとカボチャになる…
連打間に合うのかな(;´Д`)
他職は選ぶのが結構大変なんだろうなと思う
とりあえずカボチャ+エサとかやってみるか
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 08:36 ID:MzLjLlgT
他職やればわかるが消費そのものが少ない
たしかに沸けば一瞬で帰還余儀なくされるけど
BSの場合は血柱あげまくってるように見えて肉50個ですんだ、
とかそんなレベルだからなぁ
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 10:59 ID:ERB10uLo
なあ、兄弟姉妹よ
【質問】総合スレッド その28
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1075665315/
の442あたりからなんだが、
CR等範囲攻撃スキルでで吹っ飛ばすとドロップ少ないよねぇ〜?
って話で、俺もそう思うんだがどうだろ?
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:05 ID:elnbwbBy
確かにそれは思う…。
炭鉱で若10ミスト4ほどのMHにあたった時殲滅したらランタン一個だったことがる(ノ_;)
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:06 ID:nRBC8C42
たしか騎士のBDSも集めて使うと重なったモンスは1匹として処理される、じゃなかったっけ
範囲系で敵を集めて1セルに重ねると1匹分として処理されてるんじゃないかね
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:07 ID:BCeZ9ELj
>>631
同意見だ。俺も少ないと思うなぁ。
でも、MHで敵を倒す回数<<単体で敵を倒す回数だから
一概に少なくなるとは言えないけど。
真実を解明したかったら同じ数の敵をそれぞれのやり方で撃破して
(収集品レベルなら1000体くらいで収束するかな・・・)
調査するしか分からないな。
MH撃破のときDrop計算はしょられてること分かったら大発見になるかも・・・!
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:10 ID:pq04/bEK
当方商人ですが「ノービスを除く全て」が装備できるはずの
マタの首輪が装備できません
同じ現象のかたおられますか?
また、装備するにはどのようにすればいいのでしょうか。
もしかして商人=ノービスなんでしょうか_| ̄|○
もしそうならククレ入りノビ輪装備してやる〜;;
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:13 ID:iPuMVwX1
>>635
よ〜く考えよう〜
レベルは大事だよ〜
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/11(水) 11:16 ID:eCRan+5w
>>635
レベル35以上じゃないとマタの首輪は装備出来ませんよ
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:23 ID:6CXCkZXg
>>616
STRについてはほぼ同意
AGIは狩り特化型の場合、廃兄貴95%回避あると滞在時間、効率共に↑
当方ASPD目的で補正込み76だが
タイマンならまぁまぁ、2匹はそこそこ、3匹結構くらう。
蝙蝠がほんとうっとおしいね(´・ω・`)
VITは被ダメよりも回復量増加が大きいかと。
当方VIT30ですが、アイス900個で2時間くらい滞在です。
要はVITあればあるほど安上がりになる印象。
固定狩りしてても沸く時は沸くので
SP結構きつよネ
死ぬよりマシと言う事でハチ蜜飲んだりしてます。
92歳STR110のバランス
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 11:23 ID:BCeZ9ELj
>>635
商人=ノービスって表現はだめぽ(`・ω・´)
昔の商人はそれに近いものもあったが・・・。
今の商人はCRあるからすぐ転職できるし。
早く立派なBS or ケミになれよ〜!
商人でずっといるなら、こっちへどぞ〜。
$商人スレ 19z
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1073962976
640
:
631
sage
:
2004/02/11(水) 11:31 ID:ERB10uLo
どうもサンクス子。
WIZのSGとかは範囲が広いからアレだが、明らかに
敵を一箇所に固めて殲滅するとドロップ少ない臭いね。
だからどうしたらいいって方法もない訳だが、ちょっとスッキリした。
641
:
631
sage
:
2004/02/11(水) 11:58 ID:kqt+CnmF
連カキごめ
同じタイミングでっていうこと
例えばCR5発目で1セルに重なってる敵が同時に死んだとき・・・かな?
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 12:41 ID:TTgxgNnQ
アイテムっていくつでも同じセルに重ねられたっけ?
もしそうなら固めてCRしたときドロップ少ないってのは気のせいな気も。
同じセルに重なれる制限があるならドロップ少なくなると思ったんだが
下水や蟻なんかじゃいっぱい重なってるしなぁ。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:25 ID:pq04/bEK
>>636-637
そ、そうだったんですか(^^;
基本的なことを忘れていたようです。
空白欄が寂しくて勢いに任せて
ベルトにタロウc刺して装備してしまいました。
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:27 ID:pq04/bEK
>>639
そうだったCRがあったんだ_| ̄|○
今は辛くても武闘BS目指して頑張ってレベル上げます。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:42 ID:brLIuqTr
過去にあった枝バグ利用のやつの修正からそうなっちゃった気はする
ブラスト重ね置きして枝使ってモンス召還してブラストやランド踏ませると重ね置きした分だけの大量にアイテム出るってやつ
それまでは普通にアイテムドロップしてたような気はする
気がするだけの妄想ではあるが
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:45 ID:64tzKOCH
1次職の中では商人はレベル上げがしんどい職業ではなくなったよ、うん。
転職後の目標をアルケミにしてた商人をつい最近育てたけど
最初に育てたときよりアホみたいに楽だった。
今の商人はアコやシーフと違って囲まれてももてる回復アイテムの数と
後半はCRに頼れてあまりパニックがこないし、命中判定が二回あるから
HitかHP高くてキツイ敵に簡易バッシュという認識で使ってもよい。
ま、回復を生かすためにちこっとVit振ったり工夫はいるわけだが、
JOB40ならあっさりなんだなーと。
50転職はきついけど、まぁマジやアコと比べて
きついか?というと死ににくいし、ちょっと根気が要るくらい。
問題はマジやアコに比べて微妙に♂商人は萌えないルックスである、というところか(・д゜)
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:51 ID:brLIuqTr
JOB50もそう難しくはなかったよ
シーフでJOB50目指してたときは目標がJOB50ってだけだったけど
戦闘まーちゃんの場合あのスキルやこのスキルをどうしても取りたいっていう
明確な目標があった分ものすごく根気が続いた
シーフは実はハイド10にして満足して転職してしまった罠
まーちゃんの効率だけどアクティブの敵が多いMAPだと想像以上に稼げる
カート覚えるLvまでは地味に辛いけどな・・・
うちの場合はプリとBSのフル支援付き(アスペ含む)でOD2FでひたすらCR連打してたよ
そのかいもありJOB40〜JOB50は一晩でした
頼める仲間がいるんなら頼んじゃうのも手だと思う
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 14:30 ID:pq04/bEK
50転職か・・・
DC/OCを最大まで上げて露店に置く商品数も考えると
どうしても50転職になりそうですね(メマーは1つも振れないけど)
どうやってモチベーションを維持するかにかかっていると思うけど
商人の場合、スキルが充実してくるとどんどん楽しくなってくるし
その点は問題ないかも知れませんね
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:00 ID:endpExH+
過疎鯖だとODって効率でないねー。
私は、おもちゃメインでGD2と砂漠狼で気分転換しながら50転職しました。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:08 ID:istRY+Jy
変な質問だけど
オリ研ってDEXLUK必要なんでしょうか?
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:15 ID:2/rCk3ai
>>646
あのモッサリした感じが良いんじゃないか(*゚Д゚)
あの素朴な感じのマー君が足長テキサスになった時の事を考えつつ狩りしてますよ…(*´Д`)
♂萌えスレ| λ.... <よーし2人目も50転職ダー
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:21 ID:NCT61bfV
>>650
優しく教えてあげよう
オリ研に必要なのはスキルポイント
前提は属性石製造Lv1だ
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:23 ID:brLIuqTr
>>648
うちの場合は露店は1だったよ>JOB50転職
なにげに所持重量増加はソロだと10無いと辛いです
どうせ50転職するなら取れるところまで取っておくべき(自分は転職後一通りスキル揃ったところで10にしてます)
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 17:36 ID:brLIuqTr
ああ、648は非戦闘型なのかもしれんな・・・
だとしたらスマン・・・
655
:
650
sage
:
2004/02/11(水) 17:50 ID:6ZpsSL0E
>>652
ありがとう・・・
これで俺のもやもやはスッキリしたよ
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/11(水) 19:13 ID:HfIt8b4s
でるっぽ
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 19:55 ID:lbDzK0Dr
…なにが出たんだろう((((;゚Д゚)))
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 19:57 ID:8/tt0RF4
そりゃ決まってるでしょ(*ノノ)キャッ
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 20:26 ID:FOhxeYT1
直販PCメーカーの事だろ?(ボソ
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 20:39 ID:/Qn5oyPy
>>656
(・∀・)ニヤニヤ
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 20:41 ID:Pw8ah+2m
>>656
確かに出てるな
俺の鼻血がドボドボと('A`)
久しぶりにタラーリじゃない鼻血出したよ・・・・
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 20:45 ID:fERmNysu
>>661
うはwwwwwwwwチョコの効果wwwwwwwww?wwwwwwwww
・・・・
ブラクスミスにチョコ製造スキルキボンヌ
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 20:55 ID:Xv8MYxjc
ふれいむはーとで我慢汁
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 21:22 ID:q+PKWhWA
フレームハート高騰の予感!?
無難なところで、クッキー等のお菓子類かね?
キャンディーはホワイトデーか。
お菓子類はなかなか売れないから倉庫に溜まってるよ。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 21:27 ID:muat7Xg3
枝でチョコをだs(ry
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 21:48 ID:brLIuqTr
キモチがこもってればなんでもいいんですよ
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 21:55 ID:NEWijTlm
>>666
のキモチがキムチに見えた俺はどうすればいいですか?
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:18 ID:brLIuqTr
キムチがあればなんでもいいんですよ
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:18 ID:AI/o7J3R
>>667
つ[]←ルティエ名物キムチチョコ
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:44 ID:T7nrhYWJ
ちょっと質問よろしいでしょうか。
製造請負についてです。
先日、友人に「製造請負詐欺が多い」と話を聞きました。
方法はあらかじめLv3武器を用意しておき、依頼がその武器だった場合、
依頼者の材料で☆*2の製造を試みます。
もし、成功した場合は、あらかじめ作っておいた武器を渡し、
自分は☆*2の武器を手に入れる、という方法の様です。
こういった話を聞き☆無しの依頼をするのが怖くなりましたが
なにかこういう方法を解決する方法をご存じではないでしょうか?
もしなければ、
1.知人に頼む
2.露店売りの物を買うだけにする
3.☆*2しか頼まない、
という消極的な方法しか無いような気がしますが、
それだと製造側にも依頼側にも利益にならないと思いますので。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:54 ID:2/u+OQcC
「あ、あたい料理道具なんて使ったことないからさ・・・」
と言いつつ溶鉱炉でドロドロにチョコを溶かして悪戦苦闘のスミ子萌え(*´Д`)
ない(・∀・)
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:56 ID:brLIuqTr
>>670
その方法でされた場合詐欺られたのかどうかも依頼側にはわからない
逆に製造する側にも「詐欺はしていない」というのを証明する手段が無い
不安であれば知り合いにでも頼むべき。こっちも証明できないからイチャモンとか付けられると心底辛い
むしろ怪しまれつつも製造せにゃならんという製造BSに同情する
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 22:56 ID:m9KXSeRu
>>671
いやいやいやいや(*´∀`)
674
:
650
sage
:
2004/02/11(水) 23:13 ID:LJz7jSuS
(´A`)・・・_| ̄|○
もしかしたら描き方間違えてたんだな(勘違いしてたわ…
オリ研にDEXやLUKって影響するんかって聞きたかったんだ
未実装だからわからないかなやっぱり・・・
なんどもカキコすまそ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:16 ID:T7nrhYWJ
>>672
やっぱり証明できないのですね。
私はなにも知らずに詐欺られた人たちに同情します。
>むしろ怪しまれつつも製造せにゃならんという製造BSに同情する
製造したくなければ無理に製造しなくていいのですよ。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:24 ID:QtGDcoLh
夢だけで飯が食えるか?
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:30 ID:HFLDh2Og
>>675
|>むしろ怪しまれつつも製造せにゃならんという製造BSに同情する
|製造したくなければ無理に製造しなくていいのですよ。
とは言っても、せっかく依頼してくれたのに「んじゃヤラネ」と断るわけにもいかんと思うのよ
なんのかんの言っても、お客さんあっての製造請負だからね・・・
まあ確かに証明する方法もないし、詐欺する大たわけがいることも事実なんだが、
良心的な請負BSの方が多いんだよ・・・と言ってみる81歳半製造
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:40 ID:pq04/bEK
漏れは信じてみたいな(´・ω・`)
だってそれで請負なくなったらただでさえ生産性の低いMMOなのに
ゲームが薄くなっちゃう気がするんだよ
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:40 ID:+iGqyeSi
いや、アングラーだろ。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:47 ID:R93bSZIX
諸兄らにお聞きしたいんだがVIT型で2HAってのはアリかな?
まだ3減盾もってないんで微妙にダメ減らすよりも
殲滅力アップさせたほうがいいかもとか思ったんだが。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:51 ID:KJObSJbZ
>>675
知り合いの場合は半製造だからと断りを入れても、依頼されたりもするわけで
そういう場合は、結局受けるしかない
しかし、自分のを失敗する以上に依頼を失敗すると凹むんだよね
詐欺の話じゃないが
自分用ソドメを6連発でクホってます(依頼含めるとLv3を8連敗中
6連敗が自分のソドメでなかったのなら製造詐欺を疑われるんだろうな
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:52 ID:6hjfrbxN
別に好みの問題だから使ってもかまわないと思うけど
三減盾で減るダメは微妙なんてレベルじゃないぞ
特にVIT型は早めに三減盾手に入れないとかなり厳しいはず
だから俺は斧持つよりも最低でも精錬バクラを持って鈍器を使うことをすすめる
何が何でも斧使いたい斧スキーさんなら斧使ってくれい(・ω・)b
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:57 ID:brLIuqTr
>>675
>製造したくなければ無理に製造しなくていいのですよ
無理に製造依頼しなくていいのですよ
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 23:58 ID:TcSQIRdw
>>671
いやいやいやいやいやい(*´Д`)
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:00 ID:k6S3ohwv
お座りとか2垢だとかじゃなく頑張ってきた純製造な人なら詐欺とかはたぶんしないと思う
製造ということに対して誇りを持っていると思うから<金儲けが目的だとかではなく
それを見分けるような手段は知らね
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:04 ID:zHKXuyWe
>>671
ない(・∀・)→×
萌えぇぇ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア →◎
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:06 ID:FxbiQNyX
>>680
趣味の範疇。悪くはないよ。
やっぱり推奨は鈍器盾だけど。
688
:
680
sage
:
2004/02/12(木) 00:17 ID:/+CmfmRY
そっか、ありがとう。がんばって3減盾手に入れてみるよ。
どうも2HAのAtk185ってのを見るとウズウズしちゃっていかんけどね。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:48 ID:m94hCDsH
俺はAGIだけど斧スキーで愛用してます。
属性2HAのクリダメとか目を見張るものがあるからね。
VIT型はどうなんだろうなぁ。
QBdアックス&3減盾でガンガレ!!
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:52 ID:m94hCDsH
完全に質問と見当違いな答えをする俺に乾杯
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:56 ID:x7DQnYS+
>>675
実際の所は、そうやって詐欺っているBSがどれだけ居るんだろうという気はしま
すが...。
まぁ、そういうのが気になるのなら、一見のBSに頼まずにそれなりに信頼できる
BSに頼む様にするしかないでしょうね。
例えば、自鯖にいる有名BSに頼むとかね。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 01:07 ID:R6IFSNkL
>>689
関係無いけど俺はAGIだけど廃屋を鈍器で殴る音が好きで
鈍器でやってるな・・・・・・。
斧もいいんだけどジャキジャキ言うのがエグくてたまらない。。(´・ω・`)
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 01:54 ID:vLOggZu7
アドレナリンラッシュは偉大だった
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 01:58 ID:D/5GQqCO
>>680
3減盾が効かないor被ダメが少ないorある程度かわせる
って状況なら2HAも有効だと思う。
んで、STR>VITな俺の唯一の特化?武器インベナムタイタン2HAが活かせる場所
炭鉱or赤芋虫
風2HAなら伊豆も候補に入れられるカナ
あとは水2HAでSD3とか・・・
2HAはケシテコワクナーイ!
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 02:05 ID:GdFwB55P
>>693
なんで過去形なの?
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 02:10 ID:s5IJxnT3
漏れは基本的に身内製造だが、正直星入りの成功率の低さを知ってるだけに
星入りは請け負いたくない…あれは心臓によくない。
BS、特に製造型やってるとよほどの敵でない限り攻撃が確実に当たるから
5〜10ダメージのために星を入れる気にはあまりなれないのだけど、他職だと
入れたい場合も多いのかね。
まぁさらにごく個人的に言えば、漏れ的にはMPKだろうが詐欺だろうが
それら全てひっくるめてMMOの要素だとおもうから一向に構わんのだがなぁ…
自衛できずに詐欺にひっかかるのもまた一つの遊び方だと思うのだが。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 02:22 ID:UkRLfzmW
>>694
DEv 1.4倍。
DTi 1.3倍 ATK+10。
EvTi 1.38倍 ATK+ 5。
(´・ω・`)
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 02:49 ID:GdFwB55P
>>696
正直、星は(成功率低下による)コストの上昇に見合う効果では無いと俺も思うな。
タゲ取り、スタンバッシュ用ならそれこそナフツで良いわけで・・・SCの都合もあるのかもね。。
>>697
しかし、混ぜると幅が狭くなるのが難点では?
DEvなら、炭鉱にクランプが来ても対応できるし、DTiならレイドが喰えるかも。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 03:35 ID:i3nD3o9f
タゲ取りとはいえ、やはり当たった場合大きいダメージの武器がほしくなるようですな。
前衛だと特に。
だから属性強いフランベルジュとか欲しがってる人はよく見るけど、
その結果製造率が-40%してるってのには気づかないで愚痴られると
こっちも泣けますね。うちの場合はきっちり説明してそれでもやりますか?ですが
説明してないと詐欺扱いされそうで悲惨そうです(´・ω・`)
星入り製造詐欺は、今じゃやる人間が逆に居ないのでは?と思われますが。
少なくとも旧鯖は。
元が取れないような製造武器の価格になってしまって、うちのギルドの廃ソロ製造BS様も
製造武器を作って売るのではなく、鋼鉄を作って売り出すようになってしまいましたよ
(´・ω・`)
こんな状況じゃ製造依頼も身内ばかりになってるんじゃないかなあと。
lokiでは少なくともこうですが他鯖はどうなんだろ?
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 我慢できんかったんよ_| ̄|○
:
2004/02/12(木) 03:36 ID:4R9vCl32
誰だよこの馬鹿つれてきたの('A`)ノ[T7nrhYWJ]
製造詐欺が怖いなら頼むな。
精錬チトが怖いなら精錬品買うな。
BOT産が怖いなら露店から買うな。
そもそも作ってもらおうとしなけりゃいい。
自分で製造BS作って自分で作ればいいじゃないか。
努力もしない奴が詐欺とかわめくんじゃねーよ
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 03:47 ID:mZQsNHVM
ところでおまいさん方、拾ったS22HA折るつもりで精錬したら+7できたんだがc何挿すよ?
4色ソドメ&2HAは持ってるんだが有効なcってのが思いつかなくてな〜
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 03:54 ID:+XMT+7M4
BSは、武器研究の必中ダメージがあるから星武器いらないのよね。
日頃BSだけやってると赤MISS出ないから気にならないけど、他職だったら
たとえ5とか10であれ必中になるのがでかいんでないかと。
タゲ取りとスタンバッシュのため、というのがメインなわけですが。
Lv1の星入りにしないのは、SCの問題もあるけど、単純に便利だからかと。
金がなければLv1属性なし星入りとか使ってる場合もあるわけで。
金があるからこそ、便利な星入りLv3を望むわけですし、ね。
あと、ダメージの底上げって事で星入り属性Lv3を求める人もいるようです。
もっとも、この場合は星なしLv3属性武器を過剰精錬したほうが強いわけですが・・・。
>>699
鋼鉄大量使用の属性武器(ソドメ・スタナ・ダマあたり)は、流通量が少なめだから、
露店放置すればそれなりの値段で売れると思いますぞ?(@LOKI)
鋼鉄のまま売ったほうが安定した利益になるから鋼鉄販売してるんだろうけど、ね。
>>701
そのまま+8に挑戦ドゾー。
そして私の手元には、刺すカードもないのに+8S2-2HAが・・・売れないよ・・・
マジレスすると、アナコン、ペコ卵、親デザ、スケワカ、ミノの中からお好きなのをどうぞ。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 03:58 ID:1Ae17Nsp
目的がないと、シャァ黒蛇2HAにしろって言われますよ?
と、先につぶしてみる。
普通に行くと、Dボーンドとか…
Dブラッディー2HAなんかも、そこそこに適用範囲広いよね。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:11 ID:hbqCxXfH
>>701
つ[エンベルタルゴン]
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:22 ID:FxbiQNyX
>>704
なんだそれは。エンベルタコンじゃないのかと。
しかも2HAはLv3だからオリデコンだぞと。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:33 ID:2hr+2BVW
700 がスルーされまくってるの見ると可笑しくて可笑しくて(´,_ゝ`)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:40 ID:vIBAKqbK
前スレでソドメだけ成功率低いとか言ってる人いたけど
俺も今までのデータそうなんだけどあの時は聞き流してた
で、今水ソドメ6連敗してきたわけだが・・・(D+L=216、オリ研5)
これで通算は9/28でまぁたいした数字じゃないが参考までに置いておこう
戦闘型より弱いステでながいことかけてLv上げてきて製造で赤字出してる俺って
いったいなんなんだろうか・・・とちょっと情けなくなってしまったよ
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:44 ID:vIBAKqbK
↑の方見たら同じようなことかいてる人いたね
俺も考えてみたらLv3武器11連敗中だった
ま、みんな頑張りましょう・・・
連投失礼
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:49 ID:NaFobk/D
706はメル欄を見る事からはじめような。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 04:52 ID:FYq80gvl
メル欄含めてスルーされてるだろ
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 06:47 ID:7x5ZHkNy
流れぶった切って質問、つーかアンケート。
製造BSは武器発注される時に
・材料持って来て製造依頼される
・既製品を依頼される(露店に置いてください等)
どっちが嬉しいかねぇ?
俺は材料集めて製造依頼しようと思ったんだが
既製品頼む方が製造側としては気が楽じゃないか?って意見が知り合いから出たもんで。
請負側の視点からの意見を教えてくれませんかね?
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 06:51 ID:kk+jmxkd
自分は戦闘だから請負じゃなくて依頼側だけど
材料を買い集めて依頼して
カンカン(`・ω・´)シャキン
デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ってのが好きだから全部依頼にしてますね。
知り合いの屋根付きBSさん水ソドメありがとうございます。
これで廃屋に行く準備が整ってきた・・・。
パサナもどことなく美味しそうだから末永く使えると信じて。
質問と関係ない話で申し訳無い。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 07:08 ID:7x5ZHkNy
>>712
俺もシャキーンがたまらなく好きだからいつも依頼してたけど、
失敗時のBSさんの落ち込みを考えるとちょっと悩んでしまって…
まぁその製造BSさんも失敗したからといって
「露店にある物買っておいてくれりゃよかったのに・・・なんで俺が憎まれ役しなきゃいけないんだ」
なんて思うわけないのはわかってるんだけどね。
まぁ俺も製造請負経験無しの戦闘BSだからよくワカンネ
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 07:23 ID:+XMT+7M4
>>711
課金からかれこれ1年以上製造してるけど、そんな私でも依頼があると
やっぱり嬉しいです(半製造ステだから、他の製造特化BSを薦めるとこから
始まるわけですが…)。
嬉しいのは請負でも完成品交換でも一緒ですね。
・完成品依頼だと、気楽に製造できます。
でも、大抵の完成品依頼は、費用に見合わないものが多かったり。
(星2個入り属性Lv3武器を、材料相場の1.5倍くらいで売ってくれとか)
# 完成品依頼の場合は、その人が通常露店に並べてる値段よりも高めの
# 価格を提示してあげると、喜ばれます。
・材料持込だと、依頼者と一緒にハラハラドキドキ。楽しく製造できます。
でも、失敗したときの言い知れぬ寂しさがなんとも…。
(3連敗とかしちゃった日にゃあ、もうね)
# 材料持込の場合、失敗しちゃったらなるべく早く立ち去ってあげてください。
# 依頼者がいると、いつまでも悲しい思いを引きずっちゃうのよ…。
製造特化の皆様に比べて数は少ないですが、依頼してくださった皆様の
名前&挑戦した武器&製造結果は、全部しっかりとメモしてあります。
1本1本が大切な思い出。露店販売では得られない楽しさ・喜びですね。
(メインは露店販売だけど…)
715
:
711=713
sage
:
2004/02/12(木) 07:53 ID:7x5ZHkNy
>>714
どちらも嬉しいという事がわかって安心しました。
結局未だに悩んでるんですが、
よく考えたらプリさん連れて行けそうにないから持ち込み不可と言う事で
完成品依頼にしときます(´・ω・`)
質問の意味NEEEEEEE!!
ゴメンナサイゴメンナサイ_no
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 08:58 ID:NRQmHsV+
>>702
一個だけ突っ込み。
たまーに☆入りのフィストを作って売ってる人がいるけど、
モンクは基本的に気功もってるからmissはでない。
コストパフォーマンスにあってないからやめたほうが無難かと(;´д`)
それより無属性フィストを値を下げめで売った方が
まだ闇属性対応に過剰精錬対象として売れるんじゃないかなぁと。
まぁS3ホラがでてくるようになるまでの短い命だけど。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 09:12 ID:uP4roFSr
半製造BS、ようやくJob50&パンダカート達成で記念カキコ。
Blacksmith@Loki鯖 Base81/Job50
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str64 Agi43 Vit30 Int5 Dex59 Luk29(素ステ)
属性武器 :+5水ソドメ +5火2HA
特化武器 :+8TBd・+8TT・+8TG・+8TEv・+7TAチェイン QBkメイス
三減盾 :+4対動物・虫・人・遠距離・アテネバックラー
特殊装備 :+4木琴・+5レイドマフラー +4マタブーツ +5鉄蝿メイル他
製造スキル:両手剣無し、ナックルLv1残Lv3、鋼鉄5・鉄1・属性石1・オリ研1
鉱石発見・残り5P(オリ研用に取ってありますが・・・さてはて)
バランス型です。
狩り場は〜転職がフェイヨン→→で延々エルダとエギラ(Dex>Str=Vit)。
転職後はSD1FでB70位まで、その後コモドパッチで外へ出てGD2炭坑3OD2(Dex>Str>Vit=Luk)、
亀後はOD2SD3SD5で過ごしました(Dex=Str>Agi>Vit=Luk)。
狩り場選定の目安は「肉山盛りで1時間保つところ」「1時間でBase10%くらいは上げられるところ」
で「赤字が出ないところ」。(時計2・西兄貴・修道院は赤字覚悟なら行けます)
他キャラ(殴りプリがいるので)で装備を整える→集中してLv上げ、というパターンです。
ソドメ成功して牛も喰えるようになりましたが、まだちょっときついです。
製造は自分用と身内の依頼だけですが、Lv3武器で大体50%程は成功してます。
以上、「完全製造は育てるのきついけど・・・」という方の参考になれば幸いです。
(ただし商人時代はStr>VitかStr>Agiで育成されることをお推めします)
メマーがあると無茶ができる&老後の楽しみがあるので欲しかったかなぁ・・・。
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 10:59 ID:I9XMtQuS
無属性フィスト売りつづけて結構稼いだ人(1/20)
ウンバラでフィストが店売りという情報が出るまでかーなり売れましたよ
(というか専門で売ってるBSが私しかいなかったのもありますが)
でもまだまだ超フィストの需要はあるのねー
フィストならば材料が安い分☆2属性の需要は大きいですね
少しでも与ダメアップかつ過剰で需要あるっぽい
+7☆2属性フィストは至高の一品ですぞ
同じ理由で☆2属性パイクも需要ある…のに作ってるBSさんが少ないというのが友人騎士の愚痴
+10にするため見つけたら折りまくってるそうな
旧鯖では需要がだいぶLv3☆2武器に傾いてますね(過去ログにランス談義がありましたし)
というかたぶん露店の材料で普通の属性武器では儲けが出ない分、
製造側もそれで稼ぐしかないのかもしれませんねぇ
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 11:21 ID:shuZTUkI
>>711
俺は他人の材料で製造するの大嫌い!
自分の材料は、100でも200でも打ち込んで
リアルラックを無視できる範囲まで持っていけるんだが…
人様の材料となるとそーもいかないんですよね。
特に自分で使う武器となると、余計プレッシャーががが_| ̄|○
でも「そんなもん運次第よガハハハハハハハハハハハ」って
他人の材料も豪快にカンカンできる性格になりたいなと思うことはある。
無理だけど(´・ω・`)
嬉しさでいうと材料持込>希望武器wis。
心のストレスも上に同じ…
720
:
連カキすまそ
sage
:
2004/02/12(木) 11:31 ID:shuZTUkI
>>718
☆2属性パイクって儲けすくなさそうだね(´・ω・`)
Lv3☆2武器よりも、普通の属性武器の方がまだ儲かるかな。
☆2武器は儲けよりも趣味として製造してます。
今日なんて最初の10セットが0本_| ̄|○
泣きながら次の10セットで4本成功。
なんとか赤字1Mに押さえ込めましたよ。
13Mかけて製造して赤字1Mですもんね。
儲かる時はズガンとくるんですが、やばい時はもう泣きたくなるくらい成功しません。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 11:48 ID:I9XMtQuS
>>719
私も同じ考えですねぇw
レベルがまだ低いので他人様にリスクを背負って頂きたくないでつ
☆2パイク儲かりましたよ〜先々週までは(´・ω・`)
2週間前までは70%↑でうはうさだったのですが、ここ2週は20%↓_| ̄|○|||ナゼダナゼナンダ
上で書いた理由もあり売れるときは高くても一気に買い占めとかあります
売れないときはさっぱりですけどねー
20セットで赤字1Mは少なくてよかったね(´・ω・`)
4/20だったら5Mは飛びませんか?_| ̄|○
だからフィストだけ成功してクレダマ失敗するのは勘弁してくだちい_| ̄|○|||
722
:
721
sage
:
2004/02/12(木) 11:50 ID:I9XMtQuS
うはうさって何さ?_| ̄|○
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:28 ID:shuZTUkI
>>721
あ、俺もここ数日成功率下がって凹んでるんだわ。
まぁ、トータル赤字じゃないからまだいいんだけどね。
このバイオリズムみたいに、キタ━(゚∀゚)━!とか(´・ω・`)ショボーンが微妙に続くのってなんなんだと。
キタ━(゚∀゚)━!週間と(´・ω・`)ショボーン週間で成功率10%くらい波があるよ。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:30 ID:9l4nt33q
CTチェインを買ったんだが
これを使いこなせるSTRっていくつよ(´_`;)
なんか属性武器や特化武器なんかの方が
トータルで計算すると圧倒的にダメ高いんだが・・。
クリポ2つ付けたらLUKもそこそこあるので
バンバンとクリが止まんなくて気持ち良いけど、
クリが出やすいモンスタは特化武器なんかでも
クリポ2つ付けただけでもそこそこ出るんだよね。
こいつの有効な敵教えてください。
低LUK高DEFと言えばホロンやモアイぐらいしか思いつかない・・・
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:38 ID:3Hch8xTx
☆2属性パイクで結構儲けた人(2/20)
天津が実装されてすぐくらいから、結構な数作って売ったなぁ
材料が全部天津で手にはいるからね・・・しかも短時間で
天津観光とLv上げを兼ねて鉄と☆欠片を調達→金槌と属性塊の原材料費のみで製造
これなら折れても無問題
(☆欠片が倉庫に150個溜まってるのは秘密)
もうかなり市場的に飽和したと思ってたんだけど、まだ需要あるのかな
需要あるなら作ってみようかとも思うんだけど
Lv3☆2武器は・・・どうなんだろう 成功率が低すぎるからなぁ(´・ω・`)
自分の別キャラの騎士だと、+5☆2クレイモアより+7クレイモアの方が与ダメ高かったし
でも確かに、☆なしLv3武器より☆2Lv3武器の方が露店に並んでる気はするね
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:44 ID:9l4nt33q
CTチェインを買ったんだが
これを使いこなせるSTRっていくつよ(´_`;)
なんか属性武器や特化武器なんかの方が
トータルで計算すると圧倒的にダメ高いんだが・・。
クリポ2つ付けたらLUKもそこそこあるので
バンバンとクリが止まんなくて気持ち良いけど、
クリが出やすいモンスタは特化武器なんかでも
クリポ2つ付けただけでもそこそこ出るんだよね。
こいつの有効な敵教えてください。
低LUK高DEFと言えばホロンやモアイぐらいしか思いつかない・・・
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:44 ID:RSZkYWDO
>>724
ホロン、ラーヴァゴーレム
浪漫武器さぁ
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:45 ID:9l4nt33q
更新しちゃったら2度書きしちゃった。ごめん。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:49 ID:RSZkYWDO
>バンバンとクリが止まんなくて気持ち良いけど、
(*´Д`) スマソ
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 12:59 ID:m94hCDsH
俺は半製造だけど失敗するのイヤだし先輩のお話が聞けるから
BSギルドに持ち込んで依頼してる。
有名BSさんに属性メイス4連敗してたときはあっちも凹んでたよ(;´Д`)
それ以来仲良くなっていつも以来させてもらってます。
☆2パイクはVIT槍使い必須だから需要はあるけど、絶対数が少なそうだねぇ(´・ω・`)
昔みたいにパイクヽ(`Д´)ノ マンセーって最近聞かないし。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 13:04 ID:Xj9C8O39
>>729
( ´∀`)σノД`)
732
:
721
sage
:
2004/02/12(木) 13:19 ID:I9XMtQuS
>>719
そのバイオリズムがあるからこそ製造楽しいと思いませんか?( ゚∀゚)=3<クレダマ7連勝トカ
とはいえ製造ロジックが変わったあたりから何かある…気がしてならない
まあそう思いたいだけなんだけどね、完全製造Job41でLv1を5連敗とかさ…(´・ω・`)
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 13:19 ID:rhUfEnts
>>726
過去ログ嫁
クリ装備の話は何度もでている
あれは気分をよくするためのもので効率出すためのものではない
DAも同じ
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 13:35 ID:shuZTUkI
>>732
つくづく奇遇だな。
俺もあのオリ研究ががががって話の辺りから成功率ダウンが続いてて…
バイオリズムの所為にしたくなるわけですよ。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 14:03 ID:4R9vCl32
ちょっとまて。 CTチェインって何だ
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 14:06 ID:NdZ1zAkD
当方オリ研究ナシですが、フィスト等は成功率悪くありません。
が、
ダマが最悪です・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
鋼鉄沢山使う武器製造がよくない感じ。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 14:17 ID:NaFobk/D
バイオリズムが悪くなったという報告ばかりで良くなったという報告がないのが気になるな。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 14:21 ID:ISk4RdeU
>>735
クリティカルタイタンチェインだよきっと
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 14:37 ID:I9XMtQuS
>>734
ふむ、やっぱそう思いますか
他のBSさんに話を聞いても同じような答えが返ってくるのでそうなのかもねぇ
ついでに私が思うところの変更点っぽいものあげてみますか
あくまで自分の成功感覚と他のBSさんの話を聞いただけの部分が多いので、
確率だから〜は無しでお願い
・Lv3武器はオリ研究ないと成功率が下がる?
(前スレオリ研究の話題)
・各スキルレベルがMAXに満たないの時、昔と比べて基本成功率が低めになった?
(短剣1で属性マインの成功率が下がってるという意見あり)
・鉄・鋼鉄の成功率がぷち(1〜2%)あがっている?
(私が毎日1k以上製鉄しての感想)
・☆入れた場合の成功率低下分が増えた?
(パイク…(´・ω・`))
・なんか連敗多いよヽ(`Д´)ノウアアアアアン(ぉ
基本的にスキルをきちんと取ったBSなら問題ないから相場には影響しないかと
これらが真実なら☆入りが価格上がるかもしれませんがもともと効果が微妙ですからねぇ
低レベルな駆け出しBSや半製造が稼ぎにくくなって(´・ω・`)かもしれませんが
>>736
つくづく奇遇だな
私もオリ0でフィストもダマもランスもクホホでしたが(´・ω・`)
てゆーか私、前スレでフィスト260個叩いたアフォの子です(ぉ
ここからは途中経過、新鯖BSJob38がJob42になりオリ研究3までとってみますた
Jobが4上がってるというのもありますが、Lv3成功率が目に見えて回復しました(少なくとも42%台から50%↑に)
オリ5になったら集計しようと思っているので正確な数は知りませんが
少なくとも取って良かったと思っています。以上、中途報告ですた
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 15:14 ID:shuZTUkI
>>739
がんばれがんばれ蝶がんばれ。
>>737
良くなった人は
お前ら可哀想だな(pgr
なんてニヤニヤしてるのかもね。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 15:48 ID:NRQmHsV+
>>740
人間は自分に都合の悪いことばっかり覚えてる生き物です。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:28 ID:RSZkYWDO
STR>AGIBSにとって対モンス最終汎用装備はプパメイル?
それとも鉄蝿メイル?皆は何装備してるんですか?
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:36 ID:hn2mDJZr
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/update040217/
配置変更2/17!?
…意外に早かったなぁ。SD5Fが楽しみだ。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:37 ID:X/tdSDvj
配置変更とLv4武器効果、来るようですね〜。
よーし、パパ月光剣でSP吸収しちゃうぞ〜。
>>742
普通はStrピッキが最終汎用装備。
狩場によっては属性鎧だったり吸収防止のバースリーなどかも(汎用じゃないけど)。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:40 ID:rhUfEnts
GD1に赤蝿2ひきもいる・・・
商人の追い込みにつかえなさそうだ
あそこはCR覚えた商人が1次職で最強になれる唯一の場所だと思っていたが・・・
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:41 ID:rhUfEnts
STR先行だとAGI足りないこともあるし
STR1ポイントケチるとかもあるし人それぞれ
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:45 ID:hn2mDJZr
>>742
>>746
まぁ、素直に考えると、ピッキメイルじゃないかなぁ。
以前は鉄ハエメイルが汎用でしたが、カード効果変更以来、
高STRならピッキメイルのATK+10が、地味に美味しいはず。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 16:51 ID:4ox89knj
俺は先週バイオリズムが最高でしたよ
支援込みDL=101で属性ソドメ三連勝
溜まり場にいた仲間も唖然としてました
749
:
742
sage
:
2004/02/12(木) 16:54 ID:RSZkYWDO
俺が挙げたどちらも出てこなくてヽ(`Д´)ノ
STRは既に110で調整してあるんで…
相方がキリエ効果上げるためにプパにせいと言うから
プパにしますよおまえら!(゚Д゚)y─┛~~
ま、ほんとに人それぞれだな。愚かな質問すまんこ
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 17:11 ID:1PvNcNCN
>>749
いや、STRピッキでポイントなのはSTR+1じゃなくてATK+10でしょ
鎧は付け替えることがあるからピッキでSTR調整してる人は少ない・・・ と思う
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 17:11 ID:gOGnzucd
配置変更は来てから考えることにする。
最悪の場合サンドマンまで戻ってもしょうがないよね
と思ってる88の半戦闘_| ̄|○
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 17:12 ID:X/tdSDvj
>>749
Strが111になっちゃうなら、そのまま120を目指せばいいじゃない(マリー)
Strピッキのメリットは、Str+1よりもAtk+10。そこに属性倍率が乗るから、一撃で
10〜20くらいダメージ増えます。
相方プリさんとコンビ狩りとかしてるなら、キリエ効果あげるよりも殲滅力を重視した
方がいいと思うんだけどなあ・・・。個人的には、Strが端数になっても装備すべき
カードだと思います。
実際に何を刺すのが良いかは、露店で売られてる数・価格を見れば明確なんでは
ないかと。
・Strピッキ刺し、鉄蝿刺しは普通の期待値価格で流通。
・ゴキ刺しは、捨値で取引されてる(Agi極がAspd上昇のために装備する?)
・プパ刺しは、+4以下の精錬が多い(HPの少ない一次職の間のつなぎに使う)
・マルク刺しもそこそこ普通のお値段(主にGG用?)
・その他のC刺しはあんま見ない(お察しください)
753
:
742
sage
:
2004/02/12(木) 17:17 ID:RSZkYWDO
>>750
>>752
ATK+10のほうなのですか。うーん+7で2着揃える予算はないしなぁ…
実はコンビでノーグロードME狩りしたりするんですよね。(白ポ連打)
だから考えが即死回避の守り重視なのかも。
ソロは廃カート達成したんであんまりやらないんで
余裕ができたらピッキも使ってみたいと思います
配置変更どうなんだろうなー
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/12(木) 17:20 ID:bj9lRzqd
ピッキはSTR+1よりもATK+10を考えたほうがいい。
例えSTR110でもピッキを装備すれば
乗算DEFを考えないとしても11(STR1+ATK10)×1.6(特化)×1.25(OT)で
22もダメ期待値が上がるし。
相方もいるということだしプパはかなりダメな選択だと思う……。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 17:21 ID:bj9lRzqd
おおっと、いいたいことは先にいわれてたか。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 18:33 ID:ur9rY9m7
>>752
デッドリーメイル
嗚呼、今思うと本当にやっちゃってた(´・ω・)
炭坑には役に立つ。
毒と闇を両方シャットアウトするしdefもある。
けど今は3rdモンクがポポクリオペセイント覚醒だけで潜れるようになってマジ用なし。
その上その上の狩場がなかった。
時計地下3はクランプは無力だけどその分ブリの火属性攻撃が痛撃でギャア〜な始末。
皆様、特化防具を作るときは良く考えて。
あの時、二回深呼吸してまだ高くなかったバースリーにしておけばとえらく後悔。
sd3が環状線のラッシュ並にこんでて金儲け出来ないこのサバで自分は何をしてるのだと。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 18:41 ID:1subcjnb
>ポポクリオペセイント覚醒
かなり理解に苦しんだ。色んなもん想像しちまったよ!
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/12(木) 19:07 ID:bj9lRzqd
jは監獄2に使えるよ。
一応火属性のブリがいるけどもともとザコいし1.25倍になったところでたいして怖くない。
まあ敵配置変更が2月17日確定っぽいのでその後は知らんが。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 19:12 ID:Hrn7irmx
俺が商人の時の追い込みはホードかサンドマンだったから
GD1のありがたみって良く分からん。
もちろんミルクがぶ飲みだったけどね。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 19:26 ID:zRJZMpBW
>758
ついでにピラ地下3Fも追加〜<j鎧
HP吸収・呪いの闇系やインベなどの完全無効化がイイ!
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 19:42 ID:U+KOKkzh
聖斧Lv3ヒールがくる(;゚∀゚)=3ムッハー
INTあげたら回復量500近くなるので使えそうな予感
辻ヒール程度に('A`)b
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 19:44 ID:63eu51cr
ヨーロッパでカートレボリューションですね。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 20:15 ID:18lKpBYG
GD1は追い込みってかCR覚えるまでだったかな。MB連打してたらスクスク成長したよ。
CRがGD1で超使えるのはわかるんだけど、CR覚えたころにはまずくなってくる悲しさ。
シャアが来たら初期の商人は下水2~3あたりが妥当かね。4階はクランプでるし・・・
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 20:45 ID:8xtsgbsd
>>743
結局・・・PDとFDにはいぜんとしてBOTが充満してるわけか・・・_| ̄|○
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 20:48 ID:e8somEjh
BS裸パッチまだー?
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 20:58 ID:b5DRJ1bL
現在廃屋を住処にしている88の戦闘BSですが
コンロンのパッチで廃屋閉鎖らしいね・・我が家がぁぁぁぁ!
ほかに廃屋を住処にしてるBS兄さん姉さんもいると思うけど、これからどこで狩ったらよいと思われまふか?
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:03 ID:hn2mDJZr
>>766
SD3〜5Fのパサナ。
強めのミノぐらいの感覚なので、廃屋で狩れるなら、パサナも狩れるでしょう。
つーか、廃屋って廃止(廃・弓兄貴撤去)だっけ?
アクラウス追加で厳しくなるだけだと思ってたけど。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:10 ID:e8somEjh
廃屋は実質VIT、STR型を追いだして
AGI型が狩り場のひとつにするだけです
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/12(木) 21:11 ID:bj9lRzqd
AGI型は廃屋なんてもともといかねーべ
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:15 ID:pmYicmIJ
監獄がどうなるかがAGIBSの選択肢の1つに含まれると思う。
GH外にガーゴイルが湧くみたいだし、敵のさじ加減によっては監獄行かなくなるかもな…。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:17 ID:ioJFoSLJ
俺はVIT型だけど、とりあえず試しに廃屋は行くよ。
昆虫の数次第で盾が変わるかもしれないけど武器は今まで通り火と水でいけるしね。
虫と人耐性をつけたいけど
上段アレ、中段蝶仮面、下段タバコなんて装備を考えて一瞬行くのをためらっちゃったよ。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:21 ID:ScDdqlcL
>>760
亀地上を忘れないでくれ〜
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:33 ID:fX4gt/vT
レベル4武器のアレコレ実装って幸運剣には関係ないよね?
当方純製造。エンペ金敷貯金で今なら手元に小金があるんだけど
値上がりしそうなら先に買っておこうかなあ…
ついでのどさくさに紛れてオリ研実装なんて淡い期待は抱いちゃいけませんかソウデスカ
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/12(木) 21:34 ID:bj9lRzqd
幸運はLV3武器
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:35 ID:b5DRJ1bL
ちょっとまってマイブラザーシスターBS様!
変な虫が沸くだけで我が家は健在なんだ?!
勘違いしてたよ_| ̄|○
私はVITなのですが昆虫盾ないなぁ;
コウモリ叩き用のTGチェインで即殲滅しなければまずいことになるよかーん。
たしか地上廃兄貴の場所も変わったよね?沸き次第ではそっちでまったり・・・ってアリエナイ_| ̄|○
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:43 ID:BlloNswc
>>775
ダンゴムシは中型
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:45 ID:b5DRJ1bL
>>776
無知でゴメンナサイ_| ̄|○そしてアリガトウ
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 21:54 ID:ISk4RdeU
タンゴ虫ってめちゃくちゃマズいよね・・・
AGI型でもあれ嫌だよ・・・
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:00 ID:bj9lRzqd
なにげに収集品だけはうまいんだけどねぇ
まあ経験値がダメ過ぎるのには同意
しかも痛いし
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:03 ID:cHa1rN4z
>>769
AGIカンストだけどたまに廃屋いくよ。
でも人多すぎて混み混みでうんざりする。
VITの人はよくあんな人ゴミの中で我慢できるよな。
あーごめんごめんそこしか行けないからか。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:09 ID:ED0LVWhH
流れ完璧無視ですまないが先輩方、漏れの悩みを聞いてくれ。
当方、一度半製造BSしてたらステ&スキル振り間違えちまってな、やり直すことにしたんだわ。
それで今悩んでることはBSの戦闘スキルのことなんだが・・・・
いまSTR≧AGI=DEX>VIT>LUKを目指して修行中の半製造なんだが
半製造につき少しの製造スキルとついでに念のためオリ研究分のポイントは残すつもりなんだがな
わむてるのスキルシミュレートやったらスキルPオーバーしたわけなのさ_| ̄|○
そこで質問。
@HFはやはり5までとったほうがいいか?
AARとパーフェクションは4で十分でつか?
BOTはなくても十分か?
この三つです。ちなみに斧BS予定。メマーは商人でレベル10まで取ります。
残りスキルPについては気にしないでください。いざとなったら製造スキル削りますんで(`・ω・´)
では、書き込む暇のある先輩お願いいたします。不備あれば再び書き込みまする。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:09 ID:tG/0TBg9
時計地下のアクラウスマップ(確かあったよね?)
・・・・私行きそう。収集品がいいよね
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/12(木) 22:18 ID:bj9lRzqd
>>781
1、HFはPPGGやらないなら2で十分やるなら5
2、SPに余裕があるならARは4でもOK、WPは効果時間が短めなのでできれば5
3、例え斧でもWP取るならOT(必ず5)を取ったほうがいい
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:19 ID:UWlKzGec
>>781
@GvGしないならほぼ使わないと見て間違いない。やるなら5必須
AR前提で止めることを推奨。
B取るなら0か5でしょうが、OTを削るならWPAR削るのかな…
AはWPとってないので割愛。ARは3か4でも十分使えます。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:30 ID:ISk4RdeU
>>781
斧ならWPOTは5の方がいいよ。INT上げないみたいだしARも5の方が安定すると思う
半製造ならば商人スキルのメマーはいらんような気もするが。メマーよりも所持重量増加の方がよほど使えます
Gvやるならばメマー10、HF5は必須です。やらんのなら双方ともに切っちゃっていいかと
製造もやりたいけどちょっとはGvや狩りも・・・なんて微妙すぎとトムさんに怒られますよ
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:38 ID:Ha2EqEo5
AR修正まだーチンチン
崑崙と一緒にAR修正来たら、BS軍団で崑崙ツアーとかしよぜー
AR修正が来なかったら、またソロで崑崙に_| ̄|○
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 22:52 ID:rhUfEnts
OTWPがアレなのでWAR出来ない限りソロの方がいい罠
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:03 ID:TtBCWEyc
リビオとフェンダークってジルタスと同じで時間沸きだよね?
まずい団子虫とブリライト消えるのは嬉しいんだけど
大型が追加されるのは厳しい・・・。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:15 ID:ED0LVWhH
>>783-785
様
ご助言ありがとうごぜぇます。GvPvやるつもりじゃないんでHFは2でとめます。
てかOT必要なスキルだったんか・・・_| ̄|○ 破壊効果あるし微妙かなと思ってたが、馬鹿だったな。
とりあえずHF2 INT11程度でとめるのでOT,AR,WP5に念のためリペアーウェポンでぎりぎり収まりました。ちなみにギャンブル性がたりない鋼鉄製造削除
これで(多分)誤った道に進まずにすみそうです。先輩方dクス!!
>>785
メマーはポリシーの域なのではずせねっす。ちなみにトムさんに怒られるほど微妙ではないのでご安心をば
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:29 ID:f9xd4+tp
断言してもいいがHF2は激しく誤った道だと思うぞ。
中途半端に取っても後悔するだけだ。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:31 ID:ISk4RdeU
>>789
現状だと斧と鈍器折れないからな>OT
斧だとOTよりもWPの方が重要だから上げるときはAR5>WP5の順でいくといいですよ
自分は斧戦闘型なのでWPにかなり助けられてます
斧だとAR5取っちゃえば「俺TUEEEE」やりながらすぐに研究OTWPなんかの戦闘スキルは揃いますよ
>メマーはポリシーの域なのではずせねっす。ちなみにトムさんに怒られるほど微妙ではないのでご安心をば
それは失礼しました・・・気分悪くしたならスマネ・・・
>>790
それはARの前提だし仕方ないのでは?
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:33 ID:3Hch8xTx
>>790
いや、HF2はARの前提だからじゃないか?
俺もPPGGやらないのなら2止めでもいいと思う
なきゃないでなんとかなるし
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:45 ID:z3HFR45D
>>781
とりあえずOT取るのはコンロン実装後
しばらく様子見でポイント保留が良い予感。
武器壊れまくりで使えねーってことにもなりかねないので。
武器修理がコスト(鋼鉄)なしで実装ってのなら良いけど。
>>786
ツアーが非公平で行くなら、PT組まなきゃいーじゃん。
ごめんよ、ソロ根性がしみついてて_no
794
:
789
sage
:
2004/02/12(木) 23:51 ID:ED0LVWhH
ARの習得条件がなければ短剣製造レベル3にできんのになー。
HF2の使い道・・・転職したてのときGD一階なんかで狩るときとかかねぇw
どなたか有効利用の方法あったら情報もとむ(`・ω・´)
>>791
いぁいぁ、気分悪くするなんて滅相もない。気にしないでくださいなー。
質問答えてくださっただけでも感謝感激モンですわw
795
:
789
sage
:
2004/02/12(木) 23:55 ID:ED0LVWhH
>>793
個人的見解ですが・・・OTはピンチのときくらいしか使わないような気がする。
そのくらいの頻度なら壊れすぎなんて気にならなくなるけど・・・むむぅ
>>786
相乗効果付きAR復活するのかっ!?
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 23:58 ID:rhUfEnts
ピンチの時だからこそ壊れるとだめなんですわ
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 00:03 ID:AYoP6x2D
>>794
そこでおもちゃとかで血柱上げてる殴りアコさんへの辻HFですよ
タゲがかわる恐れあるので殴ってる最中の敵以外にはやらん方がいいですが
うちのは5だから参考程度に
普通に攻撃の当たらない敵には確実にHF使ってます
あとは監獄等だと3匹目きたとこでとりあえずHFするようにしてます
そうするとアイスの消耗がかなり抑えれるんで。
ただLvが低いと成功率もイマイチで連打が必要なんであまりオススメできません
HF使いたいなら5にすべきかな。2なら前提用の捨てスキルと割り切るくらいでいいかと
攻撃が普通に当たる敵ならば殲滅しちゃった方がいい場合も多いです
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 00:06 ID:AYoP6x2D
>>795
ピンチのときに壊れるとハエするしかなくなるね
斧はかなり重いんで予備も持ち歩くとか無茶です・・・
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 01:13 ID:7slISha9
>>794
私はHFをAR前提の2で止めている半製造ですが、使い所はあります。
良く私が使うのはSD3、ピラ4、時計B3クランプ地帯、カビMAPでモンハウに
ぶち当たった時の時間稼ぎに使います。CR打つ前にHFってのも
被弾減少=>滞在時間上昇になるので悪く無いかと。
流石に一回じゃかかり難く数回連打するのでSP消費が痛いですが
SPに余裕が有る為そうそう困る事は無いです。
まぁ、HF2の世界しか知らないのでその枠内でしか利用してませんが、
参考になれば、という事で。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 01:20 ID:m35nIkYx
PT戦ではHF5は一つの武器になるよ
亀では役に立たないけど、城ではレイドや念によく効くので
大漁沸きの時魔法が通るまでの間HF連打でピンチをしのぐ
そんなことも出来るよ
俺、役に立ってるっっっ!て気分
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/13(金) 02:28 ID:H3TDOJiq
城でHFは使えるよー
というより、自分の役目はそれって割り切ってます。
タゲとりとHFで殲滅の時間稼ぎ。AGI>STRですので、攻撃力が・・・
802
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 03:37 ID:CS1jsUbf
ステについての質問
現在LV57の半製造BSを作っている最中
でステは
現在STR30 AGI40 VIT1 INT1 DEX51 LUK31
こんなかんじになるんだけど
ここからAGIを10上げるか上げないかで悩んでいます
皆様方の意見を聞きたいと思いカキコしてみました
返答よろしくです
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 03:37 ID:jOT9oAFj
━━━━━━━━猫線━━━━━━━━
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 03:43 ID:8+mwmzeT
>>803
狩り場であと10ほどFLEEがあれば困らないのになぁ、と思うなら振って良いのでは。
最終狩り場の敵と完成LV、出来れば装備なんかも書いてくれると嬉しい。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 03:59 ID:wMqGaIwu
>>803
何を目指しているかによるけど、その感じだと製造のほうが優先事項で
Lv上げのために最低限必要な戦闘ステを確保しておくには、ということかな?
もしそうならばSTRのほうをもう10でも20でも上げる方が効果的だと思う
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 04:23 ID:CqDzPhO8
>>802
それってIrisだよな・・・
IrisのBSはソイツ以外良心的!と言ってみる。チガウケド
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 05:23 ID:LZ3qUXTN
BSは商人の露店に加え武器研究の精錬UPもあるため、
全く狩りにBSなんか稼動しない、他キャラメインの人でも
BSを持ってる人はたくさんいると言っておく
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 06:17 ID:EbXvX+MQ
>>802
BS以前に中の人がヘンタイなだけだろ。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:30 ID:JzH/S79A
参考になるかは分からないけどメマー狩り記念にかきこ
Blacksmith@Lydia鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 : 亀地上
狩場ステ : Str92+18 Agi60+4 Vit58+6 Int1+2 Dex48+12 Luk1+2 Flee162 Cri2 Def61
特化装備 : +6火地ソドメ,動物チェイン,+7虫盾,+7馬キャップ
回復資材 : 蠅400個,蜂蜜300個,紅ぽ800個
経験効率 : 3.2M
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 全蠅移動メマー狩り
コメント : 98→99のラスト5%でやってみました。
瞬間効率じゃなくて安定した効率です。
お金のある人はやってみる価値はあるんじゃないかなーと・・・。
ちなみに上がるまでに4Mくらいメマー撃ちました。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:32 ID:8zMLm4wv
聖斧ヒールがグレードアップするんでSTR100じゃなく90で止めて
残り全部INTに振っちゃうぞー('∀`)
計算上Lv99で504回復ヒールできるから修行中のアコきゅんを脅かしちゃおう(;゚∀゚)=3
既にLv93なので後戻りできん予感 いいさいいさ転生するから('∀`;)
INT装備したらSPが700か・・・・すごく余るな・・・
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:32 ID:jOT9oAFj
>>810
( Д) ゜゜
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:33 ID:8zMLm4wv
>>810
3.2M/h ( д ) ゚ ゚
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:44 ID:FQozwDCz
>>813
しかし、消耗品も考えればExp1MにZeny1Mを使ってる勢いだよな。
それで通常の3倍となると・・・俺には真似できんわ、勿体無くて。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:44 ID:jOT9oAFj
朝っぱらから神降臨でつか
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:52 ID:kNR+bt5P
溶接マスクスミスが増えてきて微妙に嬉しい今日この頃。
おはようエブリワン元気かね。
ごつい装備だけど♂スミスには似合うこのマスク。
何かの機会で外して素顔出すと変に恥ずかしいさ、
別に露店の時なんかはいらないのにかぶりッぱなしだよサミー。
趣味装備かなと思ったら顔面装備としても高性能なんだなhahaha
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/13(金) 07:56 ID:TSxR7Byr
vit型戦闘BSの汎用武器ってなんですか
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:56 ID:8zMLm4wv
溶接って増えてんの?( ´_ゝ`)ヒソヒソ(´<_` )さぁ?あんまみねえよ
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:56 ID:FQozwDCz
>>816
おれは劣化オペラと言われてる時代から被ってたよ、
オペラも持ってたけど、どうしても欲しくてね。
狩りに行く時、製造をする時の験担ぎに使ってる。
露店中は被ってないな、趣味系装備とは激しくあわないんで・・・
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 08:30 ID:OixvWo+x
オペラと溶接両方持ってたんだけど(他職用)
いいかげん倉庫もカートもいっぱいいっぱいになってきたんで
こないだ溶接売っちゃったよ
つーかオペラも使ってないんだよな…
亀地上とか監獄ではタバコだし廃屋は蝶仮面だし
製造でカビ狩るときは草の葉だし
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 08:49 ID:ytTCqNxQ
>794
かなり製造寄りの半製造ですが、カビ狩りでHF2を使っています
狩り始めはCRメインですが、カートが軽くなってきたらHFに移行する形です
あくまでもスタンしたらラッキー♪って程度ですが
俺の場合カビが10発確定&スタンは7発殴れる時間続くので、2匹きたら片方を3発殴ってからHF、
両方ピヨっても片方は倒し、もう一方を殴ってタゲ移りさせないように気をつけて使っています。
たまにHFと相討ちで石化して通った人にタゲ移らせちゃうことあるけど…_| ̄|○スミマセン
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 09:19 ID:f4VEaaYU
>>798
斧使う狩場なら一つ手がある。
ある意味の汎用武器血斧。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 09:37 ID:1XhfiPe/
>>817
消去法で。
まずスミスが使えないといけない→弓、両手剣もろもろ却下
AR、OTを使う必要がある→短剣、片手剣却下
盾を持つ方が有利→斧却下
で、まず鈍器。そうなると汎用といわれるのはTスケワカあたり。
効率を普通に追い求める人なら最終的には廃屋だからTヒドラチェインで終わり。
Agi振ってないようなVit型の場合は赤蝙蝠に対しては
被ダメ1、だからどーしたwという姿勢になれるので
最終的にはSD3で最初から最後まで水ソドメ、とか
廃屋で最初から最後までTヒドラ、とか雑になったりします(´・д・)
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 10:31 ID:ktJVRm1t
オイラはSD3で水ソドメとTヒドラ、Tゴブリンを持ち替えてる
そんな84歳Str110vit63表示DEF55〜58
これからはAgiとDexにふってボス狩りしたい・・
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 10:39 ID:f4VEaaYU
と言うか、人が物凄く少なくて2日前に追い返された廃屋で普通に狩れる@81歳
リネ2効果・・・?
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 10:49 ID:pxK9lURW
>825
一時的にBOT減少してたから、普段BOTにストレスを感じていて近付かなかった
伊豆4やSD3に流れたというのもありそうだ。微々たる物だろうけどな。
それにしてもリネ2の頻繁な鯖落ちとログインゲーム大会はα・β時代を思い出す(w
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 10:50 ID:H2idHkrm
>>817
BS外部テンプレ
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
ここ読めば大体の事はわかる。
最近テンプレすら読まずに質問してくる人多いな・・・
>>825
リネ2に流れたのなら鯖軽くなるのでありがたいなーそれは。
今日久々に繋いで見るかな。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:02 ID:CajJJLeT
ただ追い込みかける人が増えるだろうから、稼ぐなら今のうちってところかな@廃屋
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:22 ID:ktJVRm1t
来週の火曜には配置変更くるって?
バカいっちゃいけません、相手は癌&重力ですよ
つかマジデソロVit<Strはどこで狩りすりゃいいんだ・・・
今んとこSD2しか思いつかない・・・_| ̄|○
もうすぐ狂気飲めるってのにさ
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:26 ID:NwDln10s
溶接はあの『目の点』さえなけりゃ最高なんだが・・・・・・・・・・_| ̄|((((●騎士ミタイデカコイイノニナ
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:29 ID:f4VEaaYU
と言うか、鯖も軽いです。
アイテム連打した時のHPバーの増え方が何か違う(;´Д`)
もうすぐ82だし、土日挟むこと考えても
大学春休みだからギリギリコンロンまでに狂気間に合うかも。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:31 ID:ZsNrjbDZ
>>831
PT死んでる、とかは無い?
以前ガラガラだった時は、それが原因だったんで。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:34 ID:AtsZVpvG
>>825
すいません、私も溶接マスクつけてるのですがちょっと質問を。
タバコとか草の葉って3減盾と同じく最終ダメで3%減であってますよね?
だとしたら溶接マスクで最初のダメを2%カットした方が効果が高いような
きがするのですが・・・
溶接マスクは一応火属性10%だしってことで愛用してます。
ああ、DEFがまったくない人だったらそっちの方がいいのか^^;
834
:
833
sage
:
2004/02/13(金) 11:39 ID:AtsZVpvG
>>820
の間違いです、すいません_| ̄|○
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:50 ID:ktJVRm1t
うわ・・・
マジで来週コンロン+配置変更+Lv4武器の効果追加くるんか・・・
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 11:56 ID:DJ8ZK9cb
>833
Def1中段+3%減下段(タバコや草の葉)>オペラ・溶接
じゃないかな?
監獄は囚人の方が痛いから、微妙な気もするが。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 12:01 ID:f4VEaaYU
PTは死んでないですね。普通に居る。
まぁあくまでも体感なので深く受け止められるとアレかもしれないですね。
とりあえずFLEE177STR80VIT36DEF57の水ソドメとTBlでミルク使って
700kから800kで1時間弱って感じでした、とだけ。
838
:
833
sage
:
2004/02/13(金) 12:46 ID:AtsZVpvG
>>836
>Def1中段+3%減下段(タバコや草の葉)>オペラ・溶接
>じゃないかな?
レスありがとうございます。
中段防具のこと忘れてました^^;
確かに自分のDEFにもよるでしょうけど被ダメは減りますね。
DEX111,LUK30の半製造BSな私としては昆虫や植物はお友達、中段付けるようにしよう。^^;
でも付けたくなるようなDEF1中段防具ってないんですよねぇ
見た目のいい(かつDEFのある)中段防具増えないかなぁ・・・
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 13:09 ID:5ziVsfcA
>>826
リネ2の初日は
1分動けて切断され5分ぐらい点検中でアホみたい。
1匹モンスタ倒せれば良い方だったよ。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 13:36 ID:O4vnne0a
実DEFが66こえれば溶接が・・・ってまずありえないからな
汎用性と対火属性攻撃とかんがえれば狩り場によって溶接が有利にもなる
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 14:08 ID:1XhfiPe/
>>840
人相手に有効な下段防具はないからねぇ。
でも草の葉の防御は忘れてたわけだが(´・д・)
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 14:15 ID:AM33TBe1
どこいくのも草の葉派(1/20)
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 14:51 ID:5qNRe5dN
すみません。某スレで、ARの重ね掛けでaspd低下しなくなった。
とあったのですが、検証された方っていらっしゃいます?
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 15:28 ID:AYoP6x2D
Lydiaで手伝ってくれるBSおるなら検証くらいならするが
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 15:36 ID:Ty6EGWFd
>>844
夜になって家に帰り着いたら、手伝えるんだけどねぇ、Lydiaなら。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 15:41 ID:h1uW1E5W
>>838
>見た目のいい(かつDEFのある)中段防具増えないかなぁ・・・
睨む目が欲しくて商人時代の追い込みを火斧で猪とかにした睨む目スキーがここに。
でもつけてる人あんまり見ないんだよなぁ。
知り合いには珍妙だ珍妙だ言われるし。
個人的には結構いけてると思うんだけどやっぱり趣味悪いんだろうか。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 15:54 ID:LUGTfXyb
ゴブ仮面がいいじゃない
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:04 ID:F9PxWY8C
っ[ファントムマスク]
欲しいんだけど、蛇模様の髪(キメラドロップ)なんて集めきれない〜。
ところで、廃屋にアクラウスやブリライトが登場したら持っていく武器は
水ソドメと火ソドメがスタンダートになるのかな?
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:04 ID:JWNKhlLm
>>847
ゴブ仮面は中下段。
スマイルもスクラッチもガスマスクも中下段。
中段のDef1装備は、睨む目、スピングラス、高級サングラス、ミニグラス、
ハートファンデーションってとこかな。
850
:
844
sage
:
2004/02/13(金) 16:05 ID:5qNRe5dN
サンクス。でも漏れIris在住 _no
夜、帰宅したらギルメン捕まえて試してみます
851
:
843
sage
:
2004/02/13(金) 16:06 ID:5qNRe5dN
あ・・・名前欄間違えますた・・・
850は843です ∧||∧
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:30 ID:we1eKZbp
なんか最近アサシンのSoul Stealにある自画像みたいなページを
BSスレでも欲しいかなとか思った、濡れだけ?('A`)
レベル99増えてきてその育成課程とかをss板で紹介して、
鯖間ごとでお互い励まし合えたらなんか楽しそうだなぁと。
いや、なんか見ていてうらやましかったんだ('A`)ノ
そんな濡れはさっきレベル93なった、ソロばかりのSTRバランス。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:37 ID:7tC2n+Bf
AR修正きてるーーーー
上書きされる修正なやつね
WARは不可です
検証:BS2人
ARを交互にしてもらいましたがASPDは下がりませんでした
これでBS知り合いと組める
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:44 ID:AYoP6x2D
な、なんだってーーーー(AAry
こりゃBS同士で組んでどっかいきたいな・・・
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 16:46 ID:m35nIkYx
でもOTそのままじゃあ1+1=2にさえならないわけだから、組みたくないなぁ
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:06 ID:aTQo3ANd
まぁ今まで1+1=0.5だったのが1+1=0.7になっただけマシとしようや。
OTの効果範囲ある限りPTではなかなか生きにくい現実。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:11 ID:1XhfiPe/
まぁスミスの特性考えると
スミス+スミス+QMWiz+支援プリで
火力面でも防御面でもどこでも狩りになるからなぁ。
禿とJOKERを考慮から外すとWizもいらないわけだが。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:12 ID:DkhmvJfP
>>856
揚げ足をとるようで悪いが、さすがに1人よりは2人の方が強いぞ・・・
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:20 ID:8+mwmzeT
BS2人で狩りに行って、片方だけOTとWP適用だとすると、
確かに1人より強いし殲滅も早いけど、
ソロより効率が出るかどうかで激しく評価が分かれると思う。
同職どうしで遊べるから楽しい〜って思うか、
後衛PTと組むor1人の方が稼げる…て思うか。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:33 ID:Vn6iw/GK
やっぱり殴りプリ1+BS1が無難かつベストな選択じゃないかと思う
Wiz入れてもOT使えるけどここは二人でガスガス叩くのが粋
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 17:51 ID:O4vnne0a
AR修正きてるってことは
もしかしてPTARが25%になったかな?
それなら殴りプリどころかモンクあたりなんかかなりすごいASPDみれそう
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 18:07 ID:EYVScgt6
PTARはもともと25%じゃない?
本人が30%でPTMが25%だったはず。
PTMにも30%適用なやっつけ仕事だと嬉しいなと思って
一応ためしてみたけどモンクの鈍器ASPDが149→162で25%でした。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 18:08 ID:O4vnne0a
たしかコモド後さがったのよ、20%に
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 18:13 ID:O4vnne0a
-ブラックスミスのアドレナリンラッシュがパーティーメンバーには25%適用されます。
これまでは20%で適用されていました。
って韓国告知1/19にかいてあるから
ASPDあがったようですな
覚醒と併せて40%ディレイ減少か
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 19:07 ID:JWNKhlLm
今朝、殴りプリさんと一緒に狩りいったんですが、その人の話によると
ARのPT適応でAspdが175→182になったとの事(うろ覚えらしいですが…)。
25%っぽいですね。
96歳Str>Agi半製造BS(OT無WP無)と、95歳Agi極殴りプリのコンビで
朝6時頃の亀地上@旧鯖、時給1Mで安定してました。
BS同士でARがつぶしあわないなら、久々に鈍器祭り行こっかな…
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 19:18 ID:EYVScgt6
おぉっ、そうだったんですか
殴りプリモンクには嬉しい情報ですね。
今計算してみたんですが
AGI,DEXカンストでAGI装備のモンクだと鈍器ASPDが188になるようです
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 19:35 ID:nTi2kEjQ
対人&boss向きBSについての質問なのですが、
現在Lv72でステータスは
str83+17 agi9+3 vit42+5 int1+2 dex37+11 luc1+1です。(ラウド込)
皆様のステを見る限りどの型でもagiを上げてるみたいなのですが、
やはりagiは上げた方が宜しいのでしょうか?
今まで低速で命を削りながら頑張ってきたので上げる勇気がないです。
先輩BSの皆様のご意見をきかせてくだしあ。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 19:39 ID:CajJJLeT
>>867
tennpure
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 19:46 ID:MUPDEbA6
>>867
メマーの速度が違う。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 20:33 ID:ECZWUR44
お前ら4武器の修正でくるけど使えそうなのある?
倉庫の肥やしになってた月光剣あたりに期待してるんだが。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 20:52 ID:w0AOsV51
PTMへのOTが10秒で切れるつっても、効果は一緒(125%上昇)ですよね?
とゆーことは、10秒毎、あるいは交戦前にかけることで
1+1≒2に限りなく近くならないかな。
っつか、OTのPTMへの効果って、術者と一緒で合ってたっけ?
#テンプレには一緒と書いてあるけどちと気になった。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:02 ID:LZ3qUXTN
PTMには5%だったはず(。Д。)
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:06 ID:f9QPETis
>>852
作ってみましょうか?
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:09 ID:3BixuQjF
>>867
考えれば分かると思うが、狩るボス・狩るメンバーによって違う
strは可能な限り上げる>dexは必中まで上げる>Agiはできるだけ上げる>Vitはボスに殺されないだけ上げる
Gvは自分がどんなギルドにいてどのポジションなのかによって違う
攻める機会が多いギルドで前線はるなら、完全スタン耐性までVitが必要
いわゆる1.5列目ならばagi-vitのバランス
防衛で後ろに待機し抜けてきたのだけ処理する役ならばagi
何がしたいのか明確にしてそれに適したステを考えましょ
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:10 ID:ZsNrjbDZ
>>870
月光剣は絶賛値上がり中ですね。おめ〜。
弱い敵(亀地上のタラフロなど)からSP吸収…みたいな感じで使えば
あまりSP気にせずCRが使えるようになりそうです。
ただ、BSが使う場合に問題なのが、月光剣→短剣なので
現状でも、装備した瞬間にARが解除され、修正されればOTも解除される可能性が。
…BSが使うには微妙か。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:11 ID:m35nIkYx
>871
いや効果・効果時間ともに1/10
つまり2.5%で10秒
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/13(金) 21:12 ID:Zyzm4o4I
>>870
月光剣なんかBSに取っちゃーARが切れるからカス確定じゃん。
そもそもSP切れそうだからお座りーってこと自体あまりないし。
むしろまともに使える職自体あるのか?という気すらする。
とりあえずFCASセージとかか。
あ、でも月光剣がスキルにも適応するのなら
月光剣CRで無限CRができる……?やっぱイラネーか。
個人的には聖斧。
ヒルクリを良く使うので聖斧のLV3ヒールは魅力的。
まだ持ってないがな。
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:29 ID:AYoP6x2D
うちのBSだとヒール3だとLv90で回復量が500いくな・・・
かなりおいしいね。ただ聖属性がきく相手いないMAPだとそのために持ち歩くには重い気がするけど
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:31 ID:O4vnne0a
ペスト用でDG2HAつかってるから
亀あたりだとちょうどいいな
あとは定番のピラ、監獄か
普段カートに入れて使うときだけとりだすというやりかたでもLV3ヒールならかなりいいはず
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:32 ID:CajJJLeT
俺は400ちょいだな・・・まぁヒルクリ持ってるからわざわざ20M↑出してまで欲しくないが。VITだしの
881
:
ブラックスミス専用画像アップロード掲示板の人 ◆
.6ktxl6hek
sage
:
2004/02/13(金) 21:39 ID:esyjuh9s
>>873
作ってからも圧縮系のソフトを動かしてみたもののどうもうまくいかない連続です。
今のスペースをあきらめて無料ページスペースを借りて別に作るほうがいいのかもしれませんが、
ちょっと手が回ってないです。
もし873氏の方で神をやってくれるなら
画像up掲示板としてああゆぅ画像圧縮形式があるといいなと思うのですが。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 22:50 ID:uu3ZtWRl
>>867
今のBOSS狩りで必要なのは人数。
ぶっちゃけFAさえ取ればあとは死ななけりゃ大丈夫。
HIT足りないならマミー混ぜた武器で攻撃すりゃいい。
GGならSTR100にVIT80は欲しい。
主役張りたいならVITも100。二垢でケミカルつき。
鯖の重さにもよるけどGGではAGIはいらない。
逆にPPだとVITを抑えてAGIにまわしたほうがいい。
883
:
作ろうか?の人
sage
:
2004/02/13(金) 23:40 ID:f9QPETis
>>881
あそこのはKNET WEBさんのJoyful Noteですオススメ。
ttp://www.kent-web.com/bbs/index.html
具体的に何に困っているのでしょうか。
追記
BS専用ではなく
アルケミ&BS自画像SS集 ってのは無理ですかね?
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 23:52 ID:O4vnne0a
ここはBS&BS目指す商人のスレだし
普通に考えて商人、BSに関係ないのはいらね
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 23:57 ID:Anq3/Mab
商人系汎用でもいいんじゃね?
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 00:29 ID:bn6bmpzl
アルケミに同様のものが無いのなら一緒でいいと思う
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 00:35 ID:5n6CUyLm
商人、アルケミに無いなら商人系汎用で良いに一票。
交流の切欠になるかもしれませんし。
アルケミは兎も角、商人はテンプレSiteすらないですし…。
888
:
867
sage
:
2004/02/14(土) 00:55 ID:Y1jAcs88
色々参考になりました。
答えていただいた皆様、どうも有難う御座いました。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/14(土) 01:16 ID:NyFIdzJY
lv90ちょっとの斧bs@古鯖 です
ちょっと提案がありまして書き込みします
lvも高くなってきてそろそろ臨時もなくなってしまい、ソロが多くなってきました
そこで、ソロ殴りぷりさんに 非公平支援ptを組みませんか?
と最近提案してみています
内容は、基本的にはソロと同じように動き支援スキルをお互いに掛け合うような感じです
組んでもらえた場合は大体評判は上々です
各自ソロとほとんど変わらない動きができる上に戦闘力アップできるからです。
これを提案するのは 時計3、4 sd4 亀地上といった場所です
みなさん思うところなど聞かせていただきたく思います
890
:
889
sage
:
2004/02/14(土) 01:17 ID:NyFIdzJY
下げろよな・・・
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 01:21 ID:iYGs9stt
>>890
ポリンでも倒してLVをあげてください。
倒してくるか・・・('A`)
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 01:34 ID:mXOxjYup
時計3〜4は殴りプリさんにはHITが結構厳しくて相性悪いかも
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/14(土) 01:35 ID:uyL7j2HL
アラームは必要HIT140だから
DEX40+ブレス+LV90で当たるしそれほどでもないんでない?
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 01:38 ID:mXOxjYup
>>893
そうだね(´・ω・`)LV90になると当たるね
時計で狩りしてる殴りプリあまり見なくてそう思ってた(´・ω・`)失礼しました
時計の殴りプリでアラームってあまり相性のいい感じではないイメージが
895
:
889
sage
:
2004/02/14(土) 01:45 ID:NyFIdzJY
>892
提案するのは と書いたのは実際にこれを提案している場所は という意味です
よく考えたらこれが有効かどうかは ペア狩りと効率その他いろいろ比べる必要があるんですね。
殴りぷりさんとのペア狩りと比べてどちらがいいのか、データをおいおい取ろうと思います。
引き続き意見をお願いします
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 01:51 ID:bn6bmpzl
>>894
殴りプリのタイプにもよるがAGI>STRならそのLvだと騎士団とかいくね
DEX高めでHITに余裕あると階段とかいってしまうかと
STR>AGIだとアラーム避けれないだろうし時計はいかないだろうな
プリにはちょっと時計は沸きがきついんだよ。HPも多いからMB連打ってわけにもいかんし
沸きが甘くて一匹あたりのEXPが高めのMAPが殴りプリだと好みかと
時計4Fは結構鬼門です。処理しきれません。
亀前に消しちゃったからわからないが亀地上も同じ理由から辛いと思う
おそらくそのあたりがそのMAPであまり見ない理由かと
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 01:54 ID:nbLdaoI2
相手の評判が上々なら何に対して意見を求めてるの?
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 02:02 ID:6uc23AJP
BS二人でのARは自分と他方の効果が同じになった。
OT、WPは変わらず、かな
899
:
889
sage
:
2004/02/14(土) 02:07 ID:NyFIdzJY
>894
殴りぷりもってないのでその辺の事情は正直わかりませんでした
たしかにAGI>str殴りぷりの最終狩場は騎士団ですねぇ
bsじゃ騎士団2ソロできないや しょんぼり
ペア狩じゃなくってソロで協力できたら、ってところに魅力を感じたのですが
それほど効果的に使える狩場ってのも少ないんですねぇ。
900
:
殴りプリ
sage
:
2004/02/14(土) 02:19 ID:ns3ewc7r
アラームならSTR>AGIでも十分ソロ可能。FLEE210↑あればまぁいける。
3~4体がMBで無理なく処理できてウマーな数でしょ。てか騎士団2と並んで最終狩場候補
最近時計にあんましいないのはお金不味いのとつまんないからじゃない?
黙々狩りできてイイ(・∀・)って人もいるけど。亀もレアないし。あそこはオーラ狙う人くらいじゃね?
まぁ確かに 騎士団の殴りプリの数>>時計や亀のそれ だけど。
>>ソロと変わらぬ動き
ぶっちゃけPT組むとソロと同じなんて無理よ・・・
相手が見えたらテレポ飛びもちょっとしづらくなるし・・・無駄に支援したくなって近づいてっちゃう。
どうせPT組むなら一緒に行動しようZE!って思う。
ブリーフほっぽって やらないか って言えばホイホイついてくよ
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 02:25 ID:d8Ih8TmA
殴りプリ持ちとして言わせてもらうと、亀地上はそれほどきつくない。
経験値効率だけなら最高だし、Lv99目指すならいつかは行くべき場所。
殴りプリが騎士団に行く理由は、金銭面での効率と自分のスキル(アスペ)を有効に活用できる一番いい場所だから。
だから、本当の最終狩場はやっぱり亀地上です。
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 02:41 ID:DF7plj8d
>>889
似たようなこと、たまにやってますよー。
とはいっても、私の場合は、私がARを提供するだけの非公平PTですけど。
無理して狩場にきてるアコさんの支援とか、スパルタ中のまーくんの援助やらが
中心ですね。
昔は、「ダブルARしませんか〜」で、そこいらのBSをナンパしてたんじゃがのう・・・。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 02:45 ID:k6wI809B
親愛なる兄貴・姉御方、ちょっと今後のステ振りについて相談させて
ください。以下長文です。
Blacksmith@サイコ鯖 Base73/Job45
AR5 OT5 武器研究10 メマー9
Str54+12+4(下記装備補正等込み) Agi1+2 Vit56+5 Int4+2 Dex48+11
Luk36+1 Flee76 Cri13 Def(表示)42
属性武器 : +5自作の火ソドメ、水ソドメ
特化武器 : +9トリプルブラッディチェイン(未使用)
+8トリプルクレーロマウスチェイン
+8トリプルボーンドチェイン
三減盾 : +4各種3減バックラー
特殊装備 : クリップオブパワー*2、+5イミューンマント
+5フレジットブーツ、あれ、蝶の仮面、タバコ
総合シミュレータではこんな感じです。
http://page.freett.com/clytie/#b21vJI9D0hwAj8XNeaOFtRdVaQhH55aJN3X@mg05I0gNX5jgbxw$3fIgW$46m56lH3FUtf0
この度、コンロンで配置変更が来るってことでいつもは西兄貴で細々と
LV上げしてますが、廃屋ソロにチャレンジしてきました。以下が詳細。
狩場 : アルデバラン時計塔地下2F(通称:廃屋)
狩場ステ : 上記ステ
特化装備 : +5火水ソドメ、+4クラニアルバックラー
回復資材 :にく610(カート530+手持ち80)
経験効率 : 550k/300k
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 通路に定点
コメント : 非常に良く沸く場所に陣取ってしまったらしく、30分で肉切れを
起こし、やむなく帰還。HSP1本分。
で、ここからのステ振りについて、STRが70ぴったり(補正込み)になった
ので、さらなるSTR上げを狙うか、AGIを上げて手数をちょっとでも増やす
かで迷っております。
当面の目標はJOB50→パンダ→狂気なので、PvGv等には興味無しです。
配置変更もあるので、答えづらいかもしれませんが通常狩りにどのような
ステが必要になるかを教えて下さい。
自分はAGIを補正込み40くらいまで上げて、STRに振ろうかと思ってます。
STR100目標で到達LVが95と言う遠い道のりですが・・・
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 03:15 ID:sk8DHzmL
>>889
俺もそれを考えたことがある。
てか実践した。ミノMAPでのことだがな。
殴りプリスレでも書きこんだことあるけど、非公平PTというのは結構いいかも。
ということらしい。
殴りの人は効率効率と求めないので、効率はどうかは関係ないそうだ。
組んだプリさん曰く殴りでフルブーストHAEE&TUEE(一瞬)らしい。
俺も効率じゃなく俺TUEEが面白いがために組んでる。
だからいろいろなところにいくさ。
時には公平PT組んで一緒に戦ったり。
レアを求めに騎士団2は結構いくな。
でないけど・゚・(ノД`)・゚・。
戦闘BSの一番の友は殴りプリだと思ったさ。
殴りプリもBSもソロが多い職だからたまに組むとかなり楽しい。
せめてOTは持続時間同じにしてくれって思うけどな。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 04:40 ID:38PpRAII
>>889
それお互いにかなり(゚д゚)ウマーですよね。
知り合いのアコプリさんに狩場で会った時とかよくやってました。
PTチャットで雑談しながら狩れるし「右上沸いてるよー」とか情報交換も出来るし。
そういえば以前亀地上でオーラまでの追い込みをしてた時の事。
殴りプリさんが何度も支援してくれたんです。
嬉しかったんで「ARいりませんか?」って声かけたら
ハートエモ出してそのまま去って行きました。
その後もすれ違う度に支援くれるんで、wisでもう1回「ARいりませんか?」
って言ったら無視されるし_| ̄|○
しつこいから嫌われたかな?とか思ったけど、その後もすれ違う度に支援くれました。
効率重視で荒んだ狩りしてたから、あの時はほんと和みました。
でもARかけさせて欲しかったなぁ・・・。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 06:33 ID:njpv/1tP
気持ちは(;゚∀゚)=3なくらいわかるけど、もしそのプリさん亀地上で必死だったら
Wis返せないと思うなぁ・・・・と フォロー。
あの修羅場(亀地上)で辻支援をもらうとすごく嬉しいですねぇ お金払いたいくらい(ぉ
ところでうちのBS STR90で十分亀いけてるんで(弱いけど)
STR100にするよりかは他のステ上げたいと思っとります。聖斧ヒール500目指してINTを高めに。
戦闘BSってSTR修正混み90てヘボ?それともソロでモンス狩りだけなら足りますか?
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 07:23 ID:+RcDVJoY
>>906
STRにはダメージ効率より大事なものがある。余ダメを他人と比べて
高ければ俺TSUEEEE(゚∀゚)
低ければ俺YOEEEEE_| ̄|○
そう言うの気にしないタイプなら別に問題ないと思うが。人それぞれさー。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 07:30 ID:xw1DmYfD
>>906
どの能力値でもそうだけど、極振りすると総合力は落ちる傾向があるからね。
80、90、100でそれほどの違いは感じないんだよね、通常狩りの場合。
でも・・・
>>907
すごく、よく分かりますw
909
:
ブラックスミス専用アップロード掲示板の中の人 ◆
AdVbFnS5ZI
sage
:
2004/02/14(土) 07:32 ID:yR10y5VO
>>883
JoyfulNoteは使ってみましたが、ここで使われてるのは画像の「縮小」であり「圧縮」ではないんです。
巨大な画像をupすると見た目は小さいけれど画像サイズ巨大という重たいページになります。
実際見ていただくと分かるのですが画像を加工してupしていただかないと結局は見づらい・・・(;´д`)
サムネイル再作成かウルトラ軽い鯖が必要なようなのですが、どっちもうまくいかず。
あとアルケミとの統合についてはアルケミスレでこういう話が出ています。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076238122/413
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076238122/415
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076238122/420
今のところ両方の性能格差が明確にあるせいもありますが、
ブラスミと並びになる話をするとアルケミたちは重力性鬱を発生してしまうようです。
装備ならともかくとしてBOSS倒しますたとかフルパワーメマーとか見せ付けられると _| ̄|○ ですからね。
自分は長男坊がブラスミ、四男坊がアルケミで両方好き。
ブラスミはブラスミ、アルケミはアルケミで良いとは思うんですが、
それでも一緒くたにするのは自分もどうかと思ってます。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 09:04 ID:cPa2j6Hy
SSSSS自画像集では
鯖別一覧で 番号-.jpg と 番号.jpg を加工しておいてあるみたいですね
Easyサムネイル
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017815/easythumb.htm
Vix
ttp://homepage1.nifty.com/k_okada/
アルケミとBSを同じにしたほうが手間が省けて良いと思うのですが
それにアルケミは数が少ないので...
混ぜるのが嫌ならアルケミ板、BS板を用意するとか・・・
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 09:54 ID:3/TVI/19
>>907
すごくよくわかりますけど・・・・
WP・MPない時点で戦闘型としては「完全戦闘型BS」に勝てるハズもなく・・・_| ̄|○ 諦めますた
なら漏れはINTあげて聖斧かついで
「BSなのにヒールSUGeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee('∀`)」とだけ思われます 完
余談ですがフルINT装備Lv99INT99ブレス10込みの場合 ヒールLv3は756だそうです。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 10:01 ID:yR10y5VO
>>910
>それにアルケミは数が少ないので...
こらこら、塩酸投げられるよ(汗
2次職実装からの時間が違いすぎるんだからアルケミが少ないのは当たり前。
プリよりモンクの方が少ないし、ハンターよりバード、アサシンよりローグは少ないけど
それはまぜこじゃにしていい理論にはならない。
同等になるのはいろいろ修正の末アルケミが1.5次職なんて言われなくなってからだと思います。
まぁスミスもパッチでのし上がった職業だしアルケミも向上するでしょう、うん。
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 10:06 ID:bn6bmpzl
>>911
俺らBSにはもう一個あんだろ
俺HAEEEEEEEEEE
これ
俺はこれのために生きてる。ASPD180越えたあたりからかなりかなり楽しいぞ
MP入れた直後とかまさに「アッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャ」って感じだ
斧なら両手騎士、槍クルセとかにダメージ効率で負けないしな
「俺HAEEEEEEEE」も結構いいもんだぞ
DEX上げるから微妙に製造もそれなりにできちゃったりするし(俺は取ってないが
え?騎士やクルセより遅いって?まあ細かいことはキニスンナ
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 10:13 ID:3/TVI/19
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
ASPD184('A`)ノ AGI装備時だけどね
これがまたSTR装備とかに変えると遅い遅い・・・・・
Lv93だけどASPDとるかSTR上げるか悩んでるよ・・・
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 10:37 ID:bn6bmpzl
俺はAGIカンスト後はSTR60で止めちゃってますよ
同じく今後もDEX上げるかで激しく迷い中
こっちはまだLv88のククレブローチも装備できないヘタレだが
確実にSTR足りてないのはわかるのだが極AGI装備時にASPD185は欲しいなと・・・
居る鯖が鯖なんでほんと自己満足で終わってるしなぁ。重くてASPD意味ねー
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:00 ID:6uc23AJP
>>914
なぜ吐夢なのか小一時間問い詰めたい
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:23 ID:3/TVI/19
いや自虐も含め 夢からさめなさーいと( 'A`)人 スマンカッタ
ところでシャアC値下がったら くわどろぷるまりしゃすばとるあっくす
なんてものを作ってみてよかとですか?
きっとロマンどころの話じゃないはず
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:28 ID:wwfG1EOr
>>912
「数が少ない」は悪口でも引け目感じることでもないだろ・・・。
あんたの方が塩酸投げられるよ。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:48 ID:keqlJrDx
頭装備について質問です
バックラー メイル ブーツが+7になりましたので
そろそろ頭装備+7を目指そうと考えています
そこで皆さんのお薦め頭装備やアドヴァイスなどを聞かせて下さい
自分は現在 コルセアの過剰精錬を狙っているのですが
骨兜にしたほうがよいでしょうか?
骨兜の闇ペナルティーが気になっています Gv Pv 狩で影響があるでしょうか?
どうかご教授おねがいします
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:54 ID:q/Ct8Kdf
自分は通常はSTR84+16 VIT80 DEX80
GVGの時はアクセをロザリにしてラウド含めずSTR90
に向かって頑張ってますっ( ,_ノ`)
GvGで前線に立ちたいけどソロでボス狩りもしてみたい、自分の属性ソドメは自作したい。
微妙といわれると思うけど微妙なのかな?本当に微妙なのかな?
マヤが30分↑放置なんてざらにあるし、GvGでは50人も居れば鯖有数の大連合と言われる。
そんな過疎鯖であることを前提とするならば、
GvGもボス狩りも製造自作もそこそこ出来るこのステは(´ω`)ウマー
と、思ってますがどうでしょう兄貴たち?
新々鯖、最新鯖の方がいれば現実を突きつけて貰えると嬉しいです。ヽ|´ω`|ノボクスポア
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 11:58 ID:3/TVI/19
えっと転生システムについてよくわからないので質問
ROM776より
「伝承前にウィザードだったキャラクターは伝承後にも同じく、ウィザードの他には転職できません。
他の職業群に転職しようとするならそれに対して相応する補償をしてのみ可能です。」
可能なのか可能でないのか・・・('A`)つまりオーラBS→転生ノビ→商人→アルケなら可能・・・?(いないと思うが
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:09 ID:OdFk7End
>>919
俺の愛用品
+9エデュウレイトキャップ。
ごみって言うな(´ω`)
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:12 ID:cAK4UoC6
>>919
自分の愛用品
+9ワイズゴーグル
ごみって(ry
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:26 ID:bn6bmpzl
>>919
性能、値段からいくと過剰精錬sキャップ
でも見た目がウンコみたいなので俺はカード刺してるのは過剰精錬sゴーグル
中段装備したいならsキャップかと
金余ってしょうがねーっていうなら#HGでもバフォ帽でもなんでもいってやれ
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:27 ID:ISlgkgsG
>>922
全然ゴミじゃないぞ。つかほぼ現実的な最終装備だろ。
漏れはマントが+6なので、+8以上のキャップで
平均+7にしたいとずっと思っている。
まあ、そのために数え切れないキャップをホルに
食わせているわけだが_| ̄|○
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:37 ID:2iugyIgA
漏れは兄貴ヘルムだけどな
兄貴ヘルム+溶接マスク
ビミョウッテイウナー
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:45 ID:BgB/ulmY
最終装備は見た目も考慮したら+7sジュエルヘルムにデビルチ挿しじゃない?
キャップにDef負けるけどMdefも上がるし見た目は見えないからまだ「あれ」みたいなキャップとか
ダサイゴーグルよりマシだと思う、こんな言い方はキャップとゴーグル愛用してる方には悪いけど(ごめんなさいっ!)
+7までなら現実的に達成できるだろうし、うちの鯖だと+7sジュエルの期待値は14Mくらい
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:45 ID:fIpKE52F
骨兜+スマイルマスク
溶接似あわないので(ノд`)
まぁ海賊頭巾でstr110にしてるから大金はたいて+6買ったはいいが未だ装備できん。
あとsリング買うためにかねためなきゃ(´A`)
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:49 ID:fIpKE52F
>>927
ゴーグルのほうがかっこいい(`A')
でこ毛だからなにか頭装備つけないと変だから
キャップは・・・ごめんなさいっ
ちなみにうちの鯖は ジュエル3M +7は20Mぐらい? デビルチ8M(ノд`)
ところで相談なのだが、通常狩りで
+8ワイズゴ−グル(SP回復あがる場合) と +6骨兜 どっちがいいのだろう。廃屋みたいに沸く場所で
というかみなさん頭何装備してます?
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:53 ID:uK0e9iGa
(´-`).。oO(+5オーダーゴーグルなんていえない…)
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 12:57 ID:vVcNIkky
いきなりですが皆さんはカートの中に何入れてます? なんかいろいろはいってて80種類以上アイテムが・・・よくカートに回復薬満載とか見ますが狩りに不要なものがたくさん。他のひとがどうなのか気になります。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:03 ID:KveTeYtv
>>931
狩場によりけりだが、カートの中は、予備の蝶2、狂気2、蝿30。
後はカート満載に回復アイテム。
まぁ、俺のBSは完全戦闘BSでOCもDCも無いから、
別キャラでOC・DC・露天用のPC3まーちゃんが居るけど、
そっちの方のカートはゴミで埋まってるがな・・・
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:05 ID:3/TVI/19
+6イムソムニアックリボン
使えねーっていうn(ry
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:13 ID:cPa2j6Hy
>>912
いや、登録数が10人とかそれくらいの規模だと寂しいじゃないですか
まぁ流石にそこまで少なくは無いのですが
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:31 ID:wlWrG5Wz
バードスレから来たんだが
これからLv4武器仕様変更になるから、指輪とってみようかと思ってる。
んでボス狩支援に指輪使えるのかな、と思ったわけだが
みすとれ巣では STR99 支援完璧なBSのメマーで
Q人特化バトルアクス(火付与)より
指輪血斧(火付与)のほうが効いてるみたいなんだが。
特化武器のほうが強いよ。と言われた。
まだバードにもなってないし実際に試しようがないんだが。
実際どうなのかわかります?意味なさげなら指輪もうヤメルツモリデスガ
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:33 ID:TOEclZB3
超強いナイフ量産してて気づいたんだが、
金槌使う→武器の種類選択する→混入物をウインドウに乗せる
ここで、
もう一個金槌使う→武器種類選択ウインドウをドラッグして移動させる
→最初のウインドウの武器製作のOKを押す→2番目の武器製作ウインドウに
混入物乗せる→OKを押す
とやると、二番目のウインドウで製作した武器は製造されず、
なおかつ混入物は消えるというバグを発見(再現性有り)_| ̄|○
まあ、損害は☆欠片四つと鋼鉄金槌2個だからそれほど痛くないが、
Lv1武器を量産してる人は注意をば。
…もしかして既出?ちがうなら一応公式ページに報告しておくけど。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:36 ID:a4Z9DoAT
騎士、クルセ、ローグ、BS、速いにしてもそれぞれ個性あるよね。
BSの速いは、ASPDの伸びが悪いらしいけど、
それを補なう大振りなモーションと、豪快な衝撃音がある。
さらにスマイルマスクを被れば「速い強いキモイ」の三拍子が揃うぜ。
938
:
(^ー^*)ノ〜
sage
:
2004/02/14(土) 13:43 ID:d7Y6sU45
当方、戦闘BSを目指している商人です。
Lvは61/46、現在のステータスは
Str60+8(ラウド込み)Agi9+1 Vit51+7 Int1+4 Dex31+4 Luk1+2
です。
VitBSさんに憧れて、作ってみたのですが、
商人専門サイトさんを参考にして育成してみたものの、
狩場情報さんで見る商人さんのステータスはAgi型中心で、
VitとAgiを振っている方もいるのをみて、
あわてて調べているうちにこちらのスレのテンプレサイトにたどりつきました。
しかし、ステータスのページをみてびっくり。
Vit=STR型って、GvG特化型だったのですね・・・。
勉強不足でした(泣)
GvG、PvPをする予定はないので、
今後のステータスの振り方に悩んでいます。
しかもスレッド読むと、Vit=STR型はかなりの装備がないと厳しいようで、
今年はじめに旧鯖から引っ越して、1からスタートの身ではどうしよう・・・
(ちなみに回復のブーツとウィロゴーグルと鉄ハエセイントと水海東が資産です)
他のキャラクターもVitですが、製造志望さんの相方、支援と、
友達とレベルを合わせて組んで遊ぶのが中心になりそうです。
商人(BS予定)は商売ができるし、ソロで他のキャラクターの装備のために、
ある程度稼げるようになりたいと思っていたのです。
すでに51もVitがあるのですが、これから少しAGIに振っていくか
それともそのまま育成大変なのを覚悟でVitとStrに交互に振っていくか、悩み中です。
もし、そう振った場合の長所と短所を知りたいです。
また、他に考えられるステータスのバランスがあったら是非とも教えて頂きたいです。
書き込むのは初めてで、長くなってしまいました。ごめんなさい。
先輩BSさんたち、アドバイスをお願いします。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:47 ID:bn6bmpzl
>>931
蝶2、ハエ30、狂気2
残り全部回復アイテム
と、言いたいところではあるが1垢なんでカートは倉庫もかねてるので
被り物やらカード類やらも入ってます・・・
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:50 ID:fXWnsshu
ゴーグルがかっこいいとか言ってるヤツらはまだまだお子様ですね。
知性あふれる紳士なら+8ハット。んでもってエルダc。これ最強。
しかしINTが1+2になったところで大して変わらん諸刃の剣。
初心者にはおすすめできない。
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 13:54 ID:wXf96Qg1
INT1+2+2
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 14:13 ID:283yStLo
>>935
boss狩り支援は難しいよ
BSだけがbossを発見した時ただの火血斧で戦う事になるし
威力的にも特化と1600くらいの差しかない、
合奏だから揃って展開するころには終わってる
wiz+sageのWBも同じ理由で流行ってない
血斧強化でATKちょっと上がったの考慮してないけど
威力が特化の倍くらいでないと使いにくい
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 14:49 ID:PnDn5K4S
>>935
しかしまぁ、純粋にゲームとして考えるとみんなでワイワイやるのは面白そうだけどな
問題はそれに付き合ってくれる純粋な奴がどれだけいるかに尽きるんだが
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 15:00 ID:y88EiOyx
深淵サンダーバードと油セージ数人といれば、あるいわ・・・
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 15:02 ID:283yStLo
油ならWBでイイジャン
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 15:18 ID:fXWnsshu
ま た I R I S か よ ! !
転職クエスト中なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 15:45 ID:yR10y5VO
>>941
そこでSセイントにイビルドルイドC、これ最強。
1+2+2+1で6になりおまけに闇毒無効。
火を食らうと弱くPvPではターンアンデットで即死する可能性がある
とんでもないDQN鎧。
初心者にはやはりお勧めできない。
948
:
935
sage
:
2004/02/14(土) 16:38 ID:wlWrG5Wz
そうか・・・実際は団体で探すことなんかないよな_| ̄|○
おとなしくブラギ・MSとっときます。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 16:57 ID:Cs5b5RrN
>>940-941
素INT1+ジョブ補正2+古木c2+ロードクロース1=6
SP回復量が1増えるぞ!
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 17:14 ID:tyVq02eZ
>>931
蝶*1 何故か+8TBlチェイン 何故かハイドロザリオ
残り肉満載
チェインとロザリオなんで入ってるんだろうね・・・(;´Д`)
重量合わせる為に適当に入れてたのがそのまま固定になった感じかな
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 17:37 ID:6uc23AJP
>>950
次スレ依頼よろ( ´,_ゝ`)
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 17:45 ID:B3qCi7Co
商人系の頭装備といえばj袋以外ありえないね!
うちのはまだ+5だけどな…
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 17:52 ID:ojq4XHxQ
>>938
BOSSや対人戦に全く興味が無く、VIT型自体にも拘りが無いのであればAGI型がいいかもしれませんね。
その状態からstrとagiだけを上げていくとなるとLv91時点でこの様なステータスになります。
str92+6、agi59+2、vit51+6、int1+2、dex31+12、luk1+2
バランスBSとしては悪くないステだとは思いますが・・・
どちらかと言えば対人向きで、普段の狩りでは少し微妙ではあるかも。
回避を重視していきたいならstrを少し抑えて
str80+6、agi74+2、vit51+6、int1+2、dex31+12、luk1+2
これでも木琴込みでFLEEが185(+装備補正)なので、ソロでは旧Dからは抜け出せないかも。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 17:53 ID:xw1DmYfD
>>952
すまん、亀島にはナイトメアを刺せる頭装備でないと怖くて行けんのじゃ。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 18:07 ID:CBRQpvwy
>>931
肉450〜500
モチとか破魔矢とかチョコとか季節のイベント限定のアイテムを記念用に1個づつ
寿司、さしみ、アイス少々
あとネタに使う為のカード刺しアクセ
ぬいぐるみ類
サンタ帽
時計地上鍵(いつかの為に…)
あと収集品いろいろ。
倉庫が満杯なので数の少ないものなんかはカートに入れまくってるな。
コンロン来たら更にカートの中身が増えそうダヨ_| ̄|○
蝶や速度、緑ぽ等の使うアイテムは全部手持ちしてます。
所持量増加って何げに凄い有り難いスキルですよね。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 18:44 ID:Seawyt1s
>>931
斧5本 クズチェイン2本 盾2個
クリップ2種 壁用マフラー
万能薬 イグ葉 拡大鏡 蝶ちょっとずつ
見た目だけの役に立たん頭装備数種
臨公に行くことが多いので色々持って歩いてます。
5kくらい重量が余裕があるので、POTやべと液を詰めたりします。
もう少し整頓できるんだろうけど、
どうせカートの空きはべと液で埋めるのでこのままでいいかーとか思ってたり;
957
:
950
sage
:
2004/02/14(土) 19:31 ID:tyVq02eZ
依頼いってきましたよっと
950踏んだの気付いてよかったorz
958
:
946
sage
:
2004/02/14(土) 20:19 ID:fXWnsshu
みごとBSになったZEEEEEEEヽ(`Д´)ノ ガッツ!!
>>931
肉。後は属性矢とか倉庫にいれとくとかさばるもの。
ナイフ〜ランプカートに〜つ〜めこんで〜♪
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 20:29 ID:WtIoFV9u
どうでも良いがやっとパンダカートになったよ(*´Д`)
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 21:06 ID:fIpKE52F
>>931
サコc&アクセと露店売却用重量30以下カードやアクセ
それと収集品がまだらに
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 21:07 ID:fIpKE52F
あ、狩りにとき用ね。
まぁそれて重量500ぐらい埋まっちゃうから大変だ。倉庫?おs
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 21:17 ID:3xCI5KuW
>>931
戦闘BSの場合、4色/3サイズ2HAと予備の覚醒10個、
予備の蠅50個ぐらいと残りの重量は肉って感じ
肉入れない状態で2000ぐらいは埋まってるかな〜
製造BSの方はだいたいは自作属性武器6種、銀矢3万本、
残りは全部覚醒で埋めみたいなパターンが多いです
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 21:54 ID:KwuLOfux
先達様方に質問があります。
当方、Gv特化のBSを作る予定ですがVITを究極まで降るつもりはあまりないので
育成の簡易化のためにAGIに振ろうかと思っています。
現在Lv70でSTR補正込み100、VITが補正込み50なのですが最終的にLv90でSTR110且つVITを80か70にすると
VIT64+6の場合はAGI50
VIT74+6の場合はAGI36
と振ることができます。
ここで、疑問に思ったんですけどAGI9とAGI36、AGI50との差って体感でどんなものなんでしょ。
ASpdなどの数値的にあまり変化がないので、体感的にも今ひとつならこのままVIT1本で突っ走ろうかと
考えているのですが。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 21:59 ID:gaOTFN/L
>>963
Gv「特化」なら氷以外の状態異常完全回避できたほうがいくね?
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 22:03 ID:zxbhW/Ht
>>958
>>959
おめ。超おめー。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <AR修正が来てもPT需要が増えるワケじゃないと気がついたとき〜
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 22:10 ID:VUWZuM7J
>>862-864
パッチ後のARですが、ARがかかっていない状態で
PTARを受ける → 自分ARを使う
これでASPDが変化しませんでした。
ということは、BSへのAR効果が30%になるのかな?
どなたか検証してくれるとありがたいです。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 22:17 ID:gaOTFN/L
もう一人BSがいればできるけど@Lydia
まあ、風呂が沸くまでだが
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 22:29 ID:kttHMTmO
PTARもBSは30%ってことで解決した
なんとなくプログラマが面倒がったんだろ
BS同士の場合片方はAR使う必要ないだけであいかわらずだがな
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 22:52 ID:VUWZuM7J
ってことは、
1. BSでのAR→30%減少
2. BS以外へのAR→25%減少
かな。
ARを持っていない製造タイプのBSで1.が適用されると
ちょっとお得だね。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 23:12 ID:oGX3FcDa
>>969
そこだ!
誰かAR持ってないBSにも30%効果有るか確かめてくれないか?
実用性はないけど、興味がある・・・
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/14(土) 23:22 ID:fIpKE52F
え?つまりPTが鈍器じゃなくてもARかかるということ?
ナワケナイカ
972
:
963
sage
:
2004/02/14(土) 23:45 ID:KwuLOfux
>>964
たしかにそんな気がミ=□○
ただ、狩りのモチベーションを考えるとこのくらいなら妥協していい範囲なので
効果の程がどの程度なんだろうかなぁと思いまして。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 00:01 ID:G66cj86H
>>931
完全戦闘BSの俺はこんな感じ。
4色2HAとサイズ特化2HA3本
蝶の予備10個くらいと蠅100、緑ポ30に覚醒20個
残りの重量にはミルクを満載して、カート重量を8k付近に調整する感じ。
飽きっぽい性格だから、一度の狩りで回復材を大量消費することが少なく、
カート内のミルクは半ば以上『CR用の重り』って感じかな。
多分、カートの底の方のミルクは賞味期限切れまくり。
974
:
938
sage
:
2004/02/15(日) 00:15 ID:1A/QxN/t
GvG特化型Vit=StrのBSさん方は通常狩りはどんな感じなのでしょうか?
育成のコツとか、苦労したこととか教えて頂きたいです。
回復とかオカネがたくさんかかったりするのですか?
質問ばかりで申し訳ないですが、納得してから今後を決めたいので宜しくお願いします。
>>953
さん
アドバイスありがとうございます。
STRとAGIのみだと微妙なのですか・・・。
しかし、AGI重視だと旧Dのみなことを考えるとそちらの方がいいような気もします。
Vitにこだわりは実はあるのですよー(とほほ
旧鯖のキャラはAGI型ばかりで、Vit型の狩り場や狩りかたが全然違うのを
自分でやって体感してみたいという気持ちがあります。
それに、商人を育てて、Vitを振るごとに被ダメがへってくのが楽しくて楽しくて(笑)
(結局JOB上げるのに行き詰まりかけですけども。)
AGI型BSを作り直して、通常狩り特化にするのが、
稼ぎ頭としては一番なのかなあと思ったりもしますが、
引越し先での1stで苦労も思い出も一通りあるので、消したくないですね(笑)
キャラスロが切実に増えて欲しいです・・・。
975
:
946
sage
:
2004/02/15(日) 00:16 ID:e3ctyAlY
っていうかもう新スレたってんじゃんヽ(`Д´)ノ 誘導しろYO!
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV45
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1076759350&ls=50
はじめてなんて間違ってたらスマソ
ところでOTの正しい使い方をおしえてくれ。
俺は白い角つけて通常の3倍で戦うか、導火線つけて爆発娘ごっこくらいしかできん(´・ω・`)
カコイイOTとはどうやるの?
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 00:35 ID:UH669NIk
OTの正しい使い方
定点狩りの時に暇な時間ができる
↓
ラウドボイス
↓
アドレナリンラッシュ
↓
オーバートラスト
↓
座り(ラウドから座りまでモーションキャンセルで華麗に繋ぐ)
↓
予めエモに入れておいた/doridoriと/bingbingを交互に連打
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 01:07 ID:IA9S2mrR
つまらない質問ですまないが
OTで攻撃力増加するのは
鈍器や斧装備してるPTメンバーのみ?
978
:
前スレ416
sage
:
2004/02/15(日) 01:28 ID:2wCLWg7h
かなり遅くなったが
スキル分配の方針が決定したことをとりあえず報告
AR1しか振れなくなったが
1でもそれなりにつかえるのでまあいいかなと・・・
槍意外の武器を3にでき属性石、オリ研もふることができた
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbGAAOkFdCedbn1raJl
で結局鉄スキルはもう一体のBSにつけさせることにした
(計算機で調べたがDEXLUK低くてもかなり高確率だった・・・
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?HoGKqs1dFqnqsdndsJl
979
:
416
sage
:
2004/02/15(日) 01:29 ID:2wCLWg7h
しまったこのスレだ・・・
たびたびすまん・・・
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 01:45 ID:nBHWs2bn
O( ゚∀゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚∀゚)o <+7インソムニアックゴーグルができたとき〜
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 02:37 ID:4utQsJ/F
>>978
考えた末の結論に口を挟むのもアレですが、属性結晶が安い昨今では、
属性石製造は取るだけ無駄になりますよ〜。
属性石製造と鉱石発見は切っちゃっていいような・・・
もし結晶作成依頼があった場合は、原石10個を引き取って倉庫から自分の
結晶ストックを出したほうが、得でさえあったり・・・。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <戦闘寄りステなのに属性石とオリ研でスキルPを10も無駄に
しているのに気付いたとき〜
982
:
981
sage
:
2004/02/15(日) 02:50 ID:4utQsJ/F
ぐは。
2個目が「嬉しいとき」になってる・・・_no
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 02:52 ID:vCi7IQ1F
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <「いやーBSは強いですよ」と言われ
「因みにAGI型です」と返したら
「あちゃー><」って言われたとき〜
984
:
983
sage
:
2004/02/15(日) 02:53 ID:vCi7IQ1F
ぎゃああ
>>981
コピペしたのバレバレじゃん_| ̄|○
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 02:55 ID:8mgImfsG
>>984
(・∀・)ニヤニヤ
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 03:17 ID:e2xe4iY9
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <GDに篭ってたおかげで配置変更前にJob50転職できた時〜
花カート商人やってたらSUGEEEって言われて嬉しかった(*´ω`)
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 03:37 ID:JrOj6Iwu
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <
>983
な状況で、「AGIでも活躍できますよー」とフォローされた挙句、
「HF2なので…」の一言で沈黙されたときー
製造スキル実装と共にカンカンしたくなったりもした旧型BSですよ、ええ_| ̄|○
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 05:44 ID:rldLx6+G
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <アイス2HAと間違えてアース2HA持って来ちゃって
狩り場に着いてから気が付いた時ー
(゚д゚)<
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 06:57 ID:eLJl8AJu
最近BSがメインになったので今日からここをROMらせてもらいます
自己紹介がてら色々晒してみる。
ステは珍速型、
スキルはこれらと条件分
HF5/AR5/OT5/WP5/MP2/研究10
修理1/鉱石発見1/槍3/片手3/鈍器3
カートはこんなもんが常駐しとります
覚醒7・イグ3・虫眼鏡5・緑P10・蝿50・蝶5・青ジェム5・青P10
ところでOTの効果は属性や種族特化cも乗りますよね?
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 09:10 ID:RumZMMSw
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <+4鉄蝿メイルと間違えて+5Strピッキメイル精錬して
見事に成功したとき〜
成功してよかった…改めて鉄蝿精錬したらクホったけどね。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 10:41 ID:ehxvO+r4
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <新年の番組ではじめてこの元ネタ知ったとき〜
_| ̄|○
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/15(日) 10:41 ID:WgKDfqgr
>>969
noru
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:09 ID:6KrmZ3gh
>989
>>992
参照
ってことでいいよね?
>992
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:27 ID:gXXHzk31
1000に向けての踏み台!
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:28 ID:wbCS32qw
VIT-INTBSが995ゲット
996
:
989
sage
:
2004/02/15(日) 11:29 ID:eLJl8AJu
(・∀・)! ありがd
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:29 ID:hMdtfgxH
踏み台
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:30 ID:hMdtfgxH
('A`)
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 11:31 ID:WgKDfqgr
se
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/15(日) 11:31 ID:WgKDfqgr
x
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.