1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
BS情報交換スレマイグレカソカソ53連クホ
1
:
Akemino ★
:
2004/05/12(水) 17:35 ID:???
外部テンプレ
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
疑問に思う事があればまず御一読を。
前スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1083216148/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
商人スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080811987/l50
アルケミスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081883722/l50
外部板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
アップローダー
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
■お約束■
・新スレは950が依頼を出すこと。
・スレタイやテンプレが気に入らない人はキーボードをもって950を奪え。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2
:
Akemino ★
:
2004/05/12(水) 17:35 ID:???
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
・公開する時には以下のテンプレを使うと分かってもらいやすいです。
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 17:37 ID:FXVjNqw0
だんだんタイトルがシフスレ臭くなってきたなあ。
まあダメとはいわんが微妙(´・ω・)
4
:
前スレ950
sage
:
2004/05/12(水) 17:47 ID:3gFYu2o5
>>3
53があんな感じだったから、ネタ路線でいいんかと・・・
すまんかった
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 17:48 ID:8N8FsuAp
5GET!
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 17:49 ID:Nh3TetOg
6クホホ
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 17:54 ID:EulQbDz8
乙・・・だがスレタイが・・・
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 17:57 ID:T6boG/Lg
53連クホとは壮絶灘。タパーン
クホった装備53箱へ。
くらいにしといてほしかったな(´〜`)
まぁ、み53(検閲)じゃなかっただけマシか。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/12(水) 17:59 ID:d7qsQ72T
ミコミコナーン
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 18:08 ID:z9OSPzpy
てことは10はもらったな
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/12(水) 18:17 ID:HredwvXW
+11ミョルニル
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 18:47 ID:Ab3/Q89e
>>9
シフアサスレに(・∀・)カエレ!
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 19:08 ID:obi6AXWQ
http://serio.ne.jp/~kaede/flash/jris.html
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/12(水) 20:09 ID:9tcm+rUS
ハエbsうぜーしね
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 20:55 ID:MOR2ri3R
誘導用書き込み
マイグレで移住した場合の武器の銘について
>>過去スレ検索汁
作成者、持ち主共に残留、もしくは移住の場合は銘は残ります
片方のみ移住の場合、気持ちが残ります
というか誘導される前にこのスレで検索すれば見つかるだろーが
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 22:34 ID:TfMqXtQy
スレ立て乙です。
が、スレタイにヘンなの付いてる云々以前に
「ブラックスミス」って言葉が抜けてるのはどうなのかと。
スレタイ一覧で検索に引っかからなくて困るんですよ。
#「ブラックスミス」と「BS」の両単語入れるのは
#過去の経験則から来てる重要なポイントなんすよ。
次スレは「ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV54 」で
ひとつお願いしますぜ。兄弟。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/12(水) 23:40 ID:BjxuJZtv
サブタイはともかく「BS」は半角にしてくれよ、まったく……
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 00:07 ID:TVxAvhG/
スレタイが変わったのは、促成栽培でテンプレ見ないで質問したがる
一見さんお断りの巧妙な罠だったんだよ(AA略 と。
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/13(木) 00:18 ID:iPn99Sfp
ΩΩΩ<
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 00:19 ID:iPn99Sfp
下げ忘れすまそ
時計]λ........<篭ってきます
21
:
前スレ950
sage
:
2004/05/13(木) 05:10 ID:g0/JZjSB
>>ALL まじですまんかった(;´Д`)人
前スレにこっちの誘導張ったし
最低限のやる事はやったんで、簡便してくれ・・・
今回950踏んだ人は修正ヨロ
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 06:36 ID:PQrTXBUZ
とりあえず、s中段買わなくて済むようになったことに乾杯
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 07:36 ID:c9fPSQ1j
>>22
乾杯・・・いつSTR120になることやら_| ̄|○
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 10:23 ID:cDKNQIDq
>>22
レアドロップだったらS中段並みかそれ以上のの値段になるかも知れんので
全く持って油断禁物だと思ってる。
自分?頭+溶接マスクかSゴーグルだから中段なんて関係関係ないです(。 )。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 11:10 ID:6miRWJzC
>>24
22氏は新頭装備でなくヒルトの変更についてゆってるのでわ?
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 11:28 ID:Mf20fyPN
まだヒルト修正確定してないし
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 13:17 ID:vMFOk0Ag
なあなあ、ぽまえら
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/skill/skill_blacksmith.html
ここに載ってるメマーキャンセルなんだけど
説明読んでもやり方がよくわからんのですよ
ぽまえらもう少し詳しく教えてくれませんか?
長年BSやっててこれ知らないのはおかしいのだろうか…OTZ
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 13:35 ID:Mf20fyPN
知らなくてもおかしくないしキャンセル技なんて使う必要もない
どうせラグいし
まぁぽまえらとか言ってる時点で釣りなんだろうが
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 14:06 ID:CrxgbaSK
携帯から見てる人間は10レス単位で見てるんだから誘導くらい張れと
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 14:14 ID:FiTqYGos
昔は「Blacksmith情報交換スレ」ダッタナァ
>>27
書いてある通りだろ、それ以外何を教えろと言うんだ('A`)
そしてどうせラグいから
>>28
に同意。
31
:
前スレ984
sage
:
2004/05/13(木) 15:40 ID:yp3UPZXr
ステも必要だったかな?
SD4だと、+6鉄ハエメイルと+4火メイルのどっちがいいのかだからいらないと思っていたよ。
旧鯖、BLv94でステはSTR110、AGI=VIT<DEX<<STRのよくある中ボス狩りステ
Tフレームチェインに水付与して狩ってる
HDやFBlをかなり軽減できるから火鎧にしてみたけど、属性攻撃ってほとんど食らわないような?
実DEFは3.4ほど変わるし、もしかしたら鉄ハエの方がいいんじゃないだろうかと思ったから聞いてみた
ちなみに面倒なので詠唱妨害することはない
どっちがいいんだろう?
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 15:44 ID:c9fPSQ1j
火でイインジャネーノ
TU-KA両方持ってるなら2時間ずつくらい狩ってどっちが回復の消費激しかったとかで自分で決められると思うのだが。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 16:49 ID:+zAgEMrc
ついでに結果かどうだったか報告してくれるとうれしい。
掲示版としてもそういう情報交換の話題を出してもらえると助かる。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/13(木) 17:49 ID:qLnTcODL
まあ火で問題ないだろうな
35
:
前スレ984
sage
:
2004/05/13(木) 18:45 ID:yp3UPZXr
覚えていたら数日かけて調べてみるよ
とりあえず体感ではどっちも大差ないから、1日や2日じゃ結果でないと思うんだよね
敵を倒す優先度が パサナ < ミノ < マル だからかもしれないけど
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 18:54 ID:v1I61A3K
もうさんざん俺が書いてることだが
パサナのバッシュ、クリ、牛の属性攻撃、HD、FBが軽減できる
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 19:01 ID:3DBH1AgD
>>31
大差ないなら、どっちでも良いんじゃ。
ちなみに、関係するステータスとしては Flee と Def かな。
被ダメのうち、どれくらいが通常攻撃(Flee、Defが関与)で、
どれくらいがスキル攻撃か(鎧属性が関与、Fleeも?)によっても
変わるだろうし。
ホントに大差ないなら死亡率の低い方がオススメ。
スキル攻撃を一度に食らいまくってヤバい、とかなら火メイルになるし。
ホムーラン流に流れをクホって小ネタ。
λ=3 ←つい最近、LV52スレのサブタイが駄洒落になってることに気付いた私
& ←スレタイひとつにトラウマ残してそうな前スレ950
生きろ。強く生きろ。
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 19:53 ID:sAh8xVbi
やっと商人がカートレボシューション覚えた。
アコ以外全部の一次職やったけど商人が一番ツライかも(´Д⊂ヽ
これで下水かODに行けば、今までの苦労も報われるかな?
武器研究10取ったら露天専用にするつもりだけど、
半製造目指してたから、DEX45まで振ったのがなぁ・・・
BSまで道のり長いっす(´Д⊂ヽ
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 20:01 ID:n+jC/Yia
>>39
露店専用
露 店 専 用
露 店 専 用
・・・・・・(´;ω;`)ブワァ
40
:
39
sage
:
2004/05/13(木) 20:03 ID:n+jC/Yia
>>38
ミスった(ノ∀`)
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 20:35 ID:4S0iCvEv
>>38
OK、俺の話を聞いてくれ
商人時代「露店取って武器研究とって露店専用BSにすっかぁ」
CR覚える
「あれ?効率あがった」
BSになる、武器研究を取った後、HFを途中で切り、AR5を覚える
「うお!俺HAEEEEEEEE!!」
その後、OT、WP、MP、と立て続けに覚える。
・・・露天2ですがなにか?
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 21:50 ID:TShNULa7
やぁ兄弟!
Blacksmith@皿鯖 Base70/Job35
CR HF5 AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10
Str60+9 Agi60+2 Vit21+3 Int9+1 Dex36+8 Luk1+5 Flee132+1 Cri3 Def29+24
属性武器 : +5火ソドメ
特化武器 : 無し
三減盾 : +4タラバックラ
特殊装備 : +4ソヒ靴+4プパセイント
コイツで狩る場合何処がいいと思う?
金も赤字に成らなくて経験値そこそこな場所を求めてるんだが。
このキャラは最終はAGI寄り微バランスタイプだぜ?
笑ってくれ
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 21:58 ID:rerFj6qw
>>42
つ【東兄貴村】
カードが出たら耐動物性能も上がるし。
あとは、フローラ狩りかな。赤芋は気合で召し上がれ。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:06 ID:F2DETXWf
前すれ996に騎士団でBSが「槍騎士はともかくAGI騎士にもあそこは負ける」
と書かれてるけどAGIの片手槍と互角なくらいで両手槍・両手剣使ってる型には
斧使ってるBSでもない限りは間違っても負けない気がする
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:11 ID:PncwmHTW
ここには初めて書き込みます(ノ∀`)
当方BS目指してましたが、気が付くとDEX50まで振ってしまいBSじゃこんなにDEXイラネとか色々言われております(´・ω・`)
現在STR43 VIT40 DEX50 他初期値のわけわからん将来的にはSTR>VIT型になりたいBSです。
このままDEXは止めてSTRとVITにバランスよく振り続けたほうが後悔しないでしょうか?
DEX50も振ったのはやっぱ後悔なんだろうね・・・'`.、(ノ∀`) '`.、
なんか90台ぐらいでのステの形とかありませんか?DEX50での・・・(ノA`) お願いしますorz
46
:
45
sage
:
2004/05/13(木) 22:13 ID:PncwmHTW
何か文章おかしく感じますね orz
どうか、どうかお願いたしまする(;´Д`)人
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:20 ID:c9fPSQ1j
BOSS狩りや対人ならDEX50あってイインジャネーノ
通常狩りでもJKに気持ちよく当てられるんじゃないだろうか。
まあDEX50は失敗というほど失敗じゃないですよ、と。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:21 ID:Mf20fyPN
>>44
なぜあそこで盾前提じゃないんだ?
AGI片手剣でBB連打って戦い方もあることはあるし
基本ASPD150の狂気は片手でもASPD180くらいいくしな
まぁ盾無しでもすぐに1万いくHPだし比べるのもばからしいというか
BSが苦手な狩り場なのは分かってるんで別にいいけど
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:44 ID:NMXlVOqw
Blacksmith@Bal鯖 Base94/Job50
戦闘スキルセットMAX、重量10
Str91+6 Agi37+3 Vit67+8 Int1+2 Dex48+12 Luk1+3 表示Def69
狩場 :騎士団2
狩場ステ : Str91+6+4 Agi37+3 Vit67+8+2 Int1+2 Dex48+12 Luk1+2
特化装備 : TTiチェイン、DABLチェイン
回復資材 : 赤POT100、黄POT40、蜂蜜10を手持ち、カートに予備を適当に
経験効率 : 500k〜560k
滞在時間 : プリの聖水が切れるまで。2時間強
狩り方式 : 移動
収支:まちまち。エルが10個出るときもあれば2個しか出ない時も。が、c他レアがあるため金銭期待値はかなりのもの。
主な狩場の騎士団2について情報交換をしたくレポを。
相方のプリとのペア狩りです。プリはINT>DEX>VIT支援型。ME、TUはなし。
狩り方はTTにほぼ常時アスペでがんがん殴る。プリはHLで殲滅を補助。
深淵セットはまとめてCR連打。たまにカリツが東へ残ることがあるので、位置取りをし直すか、CRを外れたカリツに当てて西へ押し戻す。
カリツ倒したら深淵を殴って終わり。カリツ優先で非常時以外は意識して食べるようにしている。重なってカリツをタゲれない時は少し歩くか、画面を拡大するとタゲりやすいです。
魔剣はプリのHLがメインになり、BSはとりあえず殴る感じに。アスペあるので当たれば800程度のダメが。Aに持ち替えてアスペもいいかも。
まれに遭遇する血騎士も普通に殴って撃退。被ダメ1k程度と痛いので、なるべくタイマンで勝負できる状況にしましょう。
MH時は、プリにタゲがいくと危険なため、なるべく周辺のMOBのタゲを取りCR、CR。
怖いのは弓のCAとJKのQM。CAはヒール範囲外に飛ばされる恐れあり、QMは5匹以上抱えてると範囲外に出るのに一苦労。
JK、カリツはプリが意識してBSを通過し押し付けると楽です。
あとは、JKは風1の時が多く、アスペ状態ではダメが75%のうえ、TTではHIT上必中じゃないため好ましくないが、一々アスペを切るのは効率悪いのでそのまま殴る。
そろそろアスペが切れると感じたら持ち替えるのも手かな。ベースアップでHITも10ほど上がったのでADblチェインを作ろうか思案中。
その他感想としては、思ったより死にません。
深淵2セット来ても比較的余裕です。POT前提とはいえ、BSの耐久力はかなりのものです。
反面、メマーを使わないと瞬間火力に欠ける感があるので、複数の方向から数で囲まれる方が危険を感じます。SPが200切った時は慎重に。
場合によっては躊躇せずメマーを撃ちましょう。CRが活きない状況など、ジリ貧となりそうになったら迷わず使うことをお勧めします。
VITBSならSTR110を取るより耐える装備でいったほうが安定します。DEXプリのHLは殲滅力として侮れないものが。
騎士団での装備に婆鎧を勧められたんだけど使っている人いますか?
使用している人いたらレポお願いしたいです(´・ω・)人
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:47 ID:taImhoOg
>>45
STR92+18(STR兜、STR鎧、パワクリ想定)
AGI 9+2
VIT64+6
INT 1+2
DEX53+12
LUK 3+2
で90歳とか? DEX/LUKはどうせなんでATK補正見越して5倍数に
STRは装備品との兼ね合いで多少の前後あり
他初期値がAGI/LUK=5/5なのか9/1なのか1/9なのかわからないが
当方AGI人間なので、VITが最終的にどのくらい必要とされるのかが把握し切れてないが
その辺は用途しだいなのかね
まぁ軽く流してもらって構わないレスでした、と
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:52 ID:taImhoOg
>>45
92+18(STR兜、STR鎧、パワクリ想定)
9+2 / 64+6 / 1+2 / 53+12 / 3+2
で90歳とか?
STRは装備次第で前後、DEX/LUKはどうせだからATK補正見越して5倍数に
当方AGI人なので、VIT最終どの程度必要とかいまいち把握できてない部分も
用途次第なのかね
まぁ軽く流してくれて構わないレスでしたよ、と
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 22:55 ID:taImhoOg
書き込みミスったと思って書き直したらしっかり2重_|~~~|○
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 23:42 ID:aeT1Fe1T
>>45
いろいろ当てやすいから損はしなかろう。
DEX50止めで
Lv90+50+12+20=172
あとHIT補正で大体188まで必中か。
素で超兄貴殴って当たるのは悪くないと思うが。
PvGvで「活躍したいっ」とかなら作り直しか。
んが、遊ぶだけならどーステ振ろうが、どーにでもなる。
自分の信じる道を行きなさい。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 23:42 ID:SaOJWOZ5
>>44
と前スレ
>>849
は同一人物だろうか。
それはともかく発想が同じ二つの書き込みが気になったので小言。
「騎士に負ける」と言われるのが悔しい気持ちはわかるが
比較の仕方がおかしい。職の適正比較をするのに
盾がほぼ必須な狩場でわざわざ両手騎士を引き合いに出すならこちらも斧BSじゃないとフェアじゃない。
前スレ
>>849
は「盾やレイドの揃ってない前衛には勝てる」…とかもうなにがなんだか。
それが有りなら極端な話こっちが廃装備、相手は丸裸に設定すれば絶対勝つさ。
なにが言いたいかっつうと確かに今一般的なPTで求められてる前衛能力としては
騎士に一歩譲るのは間違いないけど一々悔しがっても仕方ない。相手は騎士様。うちらは鍛冶屋。
騎士には騎士の良さ、BSにはBSの良さがあるってだけだ。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/13(木) 23:49 ID:rsR8/mUd
>>21
ホント、最低限だけだけど。
まぁ次がんがれ。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/13(木) 23:57 ID:OVcaLben
>>45
MYキャラですが
STR=70+6+4/AGI=57+2/VIT=54+6/Int=4+2/DEX=38+12/LUK=3+2
の83/50BSです。
Lv88でSTRが90、83でSTR100と、なり
最終的には
STR93+6+4+6(装備補正)/AGI61+2/VIT64+6/INT10+2/DEX38+12/LUK3+2
となる予定でいます。
同じDEX50だったので参考までにどうぞ
ただ1stキャラのため結構気分で上げていたりしているので参考になるかわかりませんが・・・。
57
:
56
sage
:
2004/05/14(金) 00:10 ID:HkzPFooE
すいません
↑なんか色々間違っています
おかしいところは適当に脳内変換してください
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 00:28 ID:T9Evm6w+
>>48
STR-AGI>>DEX>VITという武器研究の分DEX削ったタイプの
よくいる戦闘BSには騎士団はキツイと思います。HPが前衛最低クラスだし、
適性でいうと騎士どころか「プリ以上にダメ」といっちゃっていいかと。
ただ、STR-VIT-DEXに重みがあるBOSS狙いタイプのBSには割合付き合いやすいはず。
JOKERにいちいちマミーを持たなくてすむ分マシだしね。
それにATKが高い高いいうてもBOSSとなら深淵はそうはかわんないのです。
でもDEFの高い深淵に火力が足りないのはおそらく事実で、
あそこだとハンターが欲しいところ。さらにプリにはアスペが欲しいところ。
ま、なんにせよVIT型ならDEXプリやハンター(バードダンサー)と仲良くすれば
結構楽しめると思います。
>>54
いや、あなたの論理の上に立つとどこにもBSのよさがないよ(汗
個人的には騎士と同じステータスにすればHITが生きるけど、
そのDEX用ポイントをAGIに振っちゃうとPTではぱっとしない存在になると思ってます。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 00:41 ID:qzGFBF1d
>>49
DEF69かよ、スゲエ(;´д`)
漏れそのステのAGI、VIT逆な感じのBASE96で今日ペア狩り行ったが、
だいたい580k安定かな、ジョカc出てウマー
前Tbl鎖で行っていたがTTにしたとたんカリツが食えるようになっていい感じです。
DEX48+12だが魔剣に対してもaspdあるからあんま命中に関しては気にならなかったな。
BSとコンビ狩りしてるプリもあんま見かけないけど、
フル支援もらってクリ1200とか出るといいよな(・▽・)
金も稼げるししばらくは籠もりそうです。
そしてばあさん鎧は欲しいとは思う・・・が、なくてもあんまり・・・
深淵の闇属性攻撃で1.9kくらうんだよな、当方DEF62+45
ばあさん鎧あればこれ軽減出来るんだけどプリの方もヒール連打してくれるから
それほど必要というわけでは、ってのが体感。
そして激しくINT欲しいと思った。イマサラだけど。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 00:54 ID:/H3NRgb1
Agi型だとBDS事故防止にMHP増加鎧だろうけどVITは作れるなら闇鎧のほうがいいと思う。
レイドもうちのBSで通常200前後のところ闇攻撃は倍の400位食らうし囲まれた時の瞬間ダメージ減らすにかなり効く。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 01:20 ID:11X1xVhl
>>58
いやAGIだろうがVITだろうが騎士と比較しちゃうとお察しください
ただたんに前スレ終盤からへんなのがわいていてそれに対して書いただけ
もちろん、効率求めないのならVITBSでもいいけどね
あそこはピアースもってる騎士とプリで大安定&効率
BSはVITだろうがAGIだろうが通常攻撃で戦うものなので
殲滅力あげるためにAGIが必要だけどVITも欲しい狩り場ということで両立がしにくい
VIT型でありつつ殲滅力をもてるのはスキルメインのキャラだけなので
そことはりあわないほうがいい
>>49
のいってるようにQMとCAが特にBSではきつくなるね
移動速度が速い騎士はふっとんでも戻ってくるのも速いとか
レイド複数相手にしながら深淵湧いたときピアースでさっさとけりつけて
プリを守りに行くとか囲まれて動けない状態をインデュアーで突破とか
BSも似たようなことをやろうと思うと一振り1000zがきえる
騎士、もしくは騎士をつれてのプリをやるとこのへんはっきり分かるよ
言っておくけど騎士の得意な狩り場にいってるんだからBSが負けるの当たり前
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 01:51 ID:emo8HNdE
なんかさー。
他職と比べても意味ないとは思わないかね。
職特性があるんだから、BSの長所短所で何ができるか探した方が
絶対建設的だと思うわけですよ。
まぁ、連発できる単体殲滅力がなく、MAXHPの低さから耐久力もなく、
カートが活かせるほど狩場で積載に困ることもない。
つくづくパーティに向いてないと実感する今日この頃。
まぁ、Str>Agi>Vit>Dex92歳を筆頭に、3鯖にまたがって4人のテキサス養ってる
偏執狂が言うことだ。気にスンナ。そして言うだけ言って吊ってくる。すまん。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 01:57 ID:emo8HNdE
ちょっと自虐的過ぎたんでフォロー。
Agi型だと、殴りプリや殴りwizとのコンビはなかなか良いです。
足りない殲滅力を補ってあげて、その分支援をもらう感じ。
POT代折半ならアルケミとも良いセン行きそうだと思う。
ポイントは、殲滅力に乏しく、リカバリ能力or支援力が少しある職かな。
BSに向く構成や狩場があるならオススメや体験を教えておくれ_| ̄|○
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 02:10 ID:Oge6ECrJ
まぁしつこいとは思うけど44です
プリでペア騎士団行きで募集すればわかるだろうけど
何故かうちのBSより劣るAGI両手剣騎士とかアサとかWIZとかが来るわけで
前衛なら最低限盾持って来いと言う訳で多少熱くなってました
騎士団でなら片手槍騎士>片手斧or鈍器BS>>その他の騎士団をナメた連中
言いたいことは装備さえあればBSでもレアの夢があっていいですよという事です
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 03:15 ID:KB7bZQEj
>>59
TTいいよね。
自分も最初TblとDABlでやってたけど騎士団用にTT作ったわ。
BSが戦闘職に負けるのは仕方ないと思う。
レベルが上がるにつれてPTの規模も少数になっていくし、その中で何ができるかが重要になってくる。
PTに必要とされるのは、2分すると火力と維持。
PTの規模によるが、前衛は最低でもPTの維持の補佐(プリの壁)をしなくてはならない。殴りプリとのペアなんかはその必要が薄れるわな、その分被ダメがでかすぎちゃダメだが。
維持の機能に関してはBSはMHPの少なさにより即死の危険性はあるものの、積載とカートによる豊富なPOTでカバーすることができなくもない。
しかし、先にも書いたとおりレベルにつれ少数になるPTでは、火力と維持の機能を両立できることが望ましい。
こと火力においてはBSは騎士に劣る。CRをほぼ常時使えたり、緊急時以外にメマーを使える資産があるなら別だけど(ノ∀`)
狩場に適さない奴が来たって愚痴るなら、予め条件を付けて募集するべき。自分の常識を他人に押し付けるのは論外。
皆それぞれの異なった世界でプレイしているのだから。
って言うか、BSが騎士に劣るってこと商人、剣士の時点で気付かなかった?
それでも好きだからやってるわけだし、強さだけが楽しさじゃないよ(・3・)
>>62
がいっているように、他職と比較するんじゃなく能力というか、特性を生かすべきだと思う。
例えば、BSの特性である重量を生かしてハンタと矢の消耗が激しい狩場へ行くとかね。
最初は「は?」と思ったけど、BSは重量いっぱい持てていいねと言われたことがあり、自分も長所と認識するようになった。
移動に時間かかる狩場の長時間狩りだとBSの重量は魅力的な長所となるよ。
BS、プリ、ハンタで亀2.3とかお勧め。
どちらもBdで済むし、HFも活かせる場面がある。3は将軍もいて適度に刺激があって楽しいよ。
66
:
前スレ991
sage
:
2004/05/14(金) 03:17 ID:B8Q5mWdI
うぉ、臨時話ふったらスレまたいでまで飛び火Σ(・ω・ノ;)ノ
992以下援護くれた方々どうもです。
でも俺AGI斧なんだ・・・_| ̄|○
レイドは95%なんだ、本はHFでなんとかなったんだ、
でも禿が・・・禿がぁぁぁぁぁ・゚・(ノД`)・゚・
気絶させる前にハンターにやられるとか、殴る前にすでに終わってるとか・・・
構成がプリ2ハンタ2ウィズ1アサ1BS1(77±5)だったのも問題・・・
断られなかっただけよかったよな・・・
死にまくったせいで効率は炭鉱以下でしたとさ_| ̄|○
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 03:23 ID:/Nix6QiR
レイド95%回避で本をある程度どうにかできたんなら十分なんじゃ・・・?
後衛は城でAGI前衛だと禿だけは即倒すからなぁ。プリ2人いたら1人LAとかで処理するし・・・
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 03:33 ID:XlfSTpZL
>いやAGIだろうがVITだろうが騎士と比較しちゃうとお察しください
両手AGI騎士と比較すると、BSは盾を持てる分お察しくださいだとは思わない
盾装備でMHPの差はかなり埋まると思う
(斧BSならお察しください)
VIT騎士とVITBSを比較するとお察しくださいな面が多いが
VITBSとAGI両手騎士なら、前衛性能としてはVITBSが圧倒的に上だろうね
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 03:36 ID:XlfSTpZL
補足
>両手AGI騎士と比較すると、BSは盾を持てる分お察しくださいだとは思わない
>盾装備でMHPの差はかなり埋まると思う
AGI騎士とAGIBSの比較ね。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 04:28 ID:bmJZSGtW
いや、もう全てにおいて騎士以下でいいよ。
ボス狩りも前衛は槍騎士様。
Gvも前衛は槍騎士様
最強厨は槍騎士をどうぞ。
このスレからはお帰りください。
俺らはママーリBSしよう。な?
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/14(金) 04:42 ID:i7K+A5vO
Pv戦に関してご質問させて下さい。
当方、Lv90台半ばのSTR>AGI>VIT>DEX型なのですが。
現在、STRとAGIは一応完成しているのですが
VITとDEXはまだ未完成でして。
そこで本題ですが。
VITは現在44+6
DEXは現在18+12
Pvの対人用ステとしては、VITとDEXは
最低どれぐらい必要になってくるでしょうか。
皆様のご意見お待ちしております。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 04:50 ID:7KF4SmLv
Pvで具体的に何したいんかね?
それによってvitとdexの最適解なんてすぐ求まると思うんだが。
StrとAgiを計算してないからわからんけど、たぶん110-70ぐらいだろうから
「俺だったら」vit60〜70まであげ、あまったらDexかな。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 05:33 ID:iL+cDYXJ
>>64
触るのもなんだが、ペア狩りの前衛は盾なしでもいいようなイメージが強いだろ。
騎士団だから盾もって来いってのは、お前のお察し能力の方が目立つ。
ペア騎士団(片手槍騎士or片手BS)で募集しないでその愚痴はどうも頭が悪い。
来て欲しくない人がいる時は、チャットタイトルで最初からハブにするように。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 06:12 ID:XQblnhBY
////////| | ヽ / ヽ /\
////////| | ヽ / ヽ |\ / \
////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / / どうでもいいじゃねーか !
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' /
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. /
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \ そんなこたぁどーでも!
////////// | | 「 -┐ \
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ / /| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ / / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | / \
//////////////\ | / / / /
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 06:38 ID:XYsA4brx
てか、ペア騎士団の前衛だったら、深淵のBDSに耐えられればなんでもいい。
アサでも両手斧BSでも、プパマタにレイド付けりゃ問題ないだろ。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 06:43 ID:hNXTKkDu
>>66
OKOK
とりあえず参考までにレベルとMHPと防具を簡単に話していかないか
城に成長途中Agi前衛2というのが頼りないが改善の余地は有るだろう
あんまりお金かけずに対策するなら
MHP増加装備を用意とか(ピッキ鎧とかイラネ)とか
とりあえず盾を持つ(レイド、無ければカタツムリでもアンドレ卵でも)とか
殲滅に貢献しなくてよさそうなPTなので暗闇斧使うとか
「役に立たない_no」って愚痴ってる暇があったら
「役に立つためにどうするべきか?」頭を使おう
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 07:23 ID:2Dfu+F7G
前スレざーっと「メイル」で検索かけて調べて見たけど
ピッキをメイルに差してる人が多いね。
いまここに+7メイルがあるとすると、プパよりもピッキ優先させたほうがいいかなぁ・・
でもHPが700増えると精神的に楽なんだよね(´・ω・`)ドウシヨウ
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 07:38 ID:f9OayP92
>>77
2つ作ればいいじゃない(マリー
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 07:55 ID:ZM9h1T9L
そこでVITピッキcです。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 08:04 ID:bazJ76eh
その+7をアイツの所に持っていけば二つ分の金が…
迷ってるぐらいならプパでいいと思うよ。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 08:07 ID:FDH5qYcn
最強厨にならないと人と話する機会もないとなると悲しいですね(´・ω・)
でもスミスは大丈夫。殴りプリもあるけど
月光プリとか月光ウィズとかスナッチローグとか弓ローグとか相手に城に遊びに行っても楽しいですよ。
壁しながら重量オーバーしたら肉叩いて適当に重さ減らしながら存分にスナッチやスティルをお楽しみ下さい状態で。
特にウィズがいたらスミスのhitで十分禿処分できますしね。
所持量が大変な槍騎士にはちとやりきれないでしょう。
つ【お金は心を暖かくします】
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 08:12 ID:YEc9qvtN
>>77
結局はレベルとステ及び狩場、それと好み次第。
高レベル製造がソロするならピッキで少しでも経験効率の上昇をめざすだろうし
BS志望のセカンド商人ならプパで上位狩場を赤字狩りで早々にレベル上げなどなど。
○○一択とかにならないこの辺は、RO内でも特にいい塩梅でカード間バランスが取れてると思う。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 08:43 ID:Puw/oZ/u
>>77
PTで遊ぶことがあるならプパの方が精神的には圧迫されなくていいかと。
ピッキでSTR調整する以外のパターンの場合は特に。
高いDEFが欲しいとき=高いHPが欲しいときと用件一致するし
そんなに食らわないんだったらべつにDEFもHPもいらんのだ。
ソロで回避圏内とかATKの低い敵ばっかりで遊ぶときには
小さな被ダメの差を気にする必要が薄いんだから
+5メイルと+7メイルがあったら+7にプパ、+5にピッキを刺すとおもう。
・・・自分がさした頃はプパがお察しだったから鉄ハエなんか刺さってるけどね(。 )。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 11:27 ID:11X1xVhl
>>68
>>54
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 11:32 ID:HjeI1H1d
>>77
カエルc、ぷちおすすめ、CR4回分(・∀・)b
ちょくちょく3〜4体に囲まれるMAPに行く時は割りと普通に使えると思う。
少ないBSのHPも補強されるしいいとは思うんだが・・・最終装備にはなり得ないだろうけど。
後今更揚げ足取るのもなんだが
>>76
レイドは盾じゃないだろ、なんて言いたかったのさ。
でもAgiBSはイミューンも持っておくべきなんだろうな。
避けれる時は木琴、無理な相手にはイミューンってスイッチしてかないと辛そうだ。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 12:13 ID:HR4E0Dts
>>77
ピッキが多いのは私が結構狩場情報書いたからかも。BSの鎧Cに関する私の考えは
・プパ…ソロで多少囲まれても回復剤連打が間に合う人なら必要なし、主にPT用
・ロッダ…SP回復が変わるのなら有用、マグニ貰えるPTではプパの方が良いかも
・ピッキ…殲滅力を上げて攻撃力を上げたい時に、高STR型では効果は微妙、低STRな製造には有用
PTで、特にBSが火力として微妙な場合、少し上げたところで差は歴然なので
無意味と考えるか、少しでも差を埋めたいと考えるかは人次第
・鉄蠅、サベジ…滞在時間を延ばしたい人向け、無くても滞在時間十分な狩場では
回復剤代が抑えられる程度で微妙
・属性…通常攻撃は結構避けるけど必中の属性攻撃が痛い場合
また、必中じゃないけど属性攻撃の割合が2割程度有るのなら
トータルで見れば鉄蠅よりかは被ダメ抑えられるかと思う
って所かな
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 12:34 ID:11X1xVhl
ピッキはASPDが速いほど効果は大きい
神速半製造とかがASPD185いくようなら馬鹿には出来ないし
そこまでいかなくても180こえてくるとそれなりに違ってくる
AGIがない型では効果はちと微妙
ロッダはクリップとウィローあわせると面白いくらいSPがのびる
int押さえてる人は低レベル帯のBSのSPカツカツなはずなので
価値はあるはず
また、VITふってない型にとってマタなみのHPの増加効果
あとAGI型はやはり95%に少し足りていない場合ゴキが
一番防御効果がある場合も多い
ASPDも増えるしね
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 14:33 ID:PQJHfOqG
>>87
メイルにAGI+1しかないゴキはあかんのちゃうだろうか・・・。
次のレベルになったらすぐ解消してしまう問題に対応するために
何Mもする過剰精錬メイルは一寸使えない・・・というのは貧乏なのかなー。
そこまであせらなくても(´・ω・)と思ってしまう。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:02 ID:HR4E0Dts
>>87
ゴキ差しは、94%回避の所で使えば95%になって被弾率が17%も減るわけだが
でもBSの鬼回復力を考えると94%も回避すれば十分との見方も出来るわけで…
ロッダはソヒー有るとなおさら良いです、当方LLv86でINT4+2、ウィロ、
ソヒー、ロッダのセットでMSP600超えたのでSP回復量8有るので良い感じ
AGI型ほどSTRピッキが有利というのはちょっと理解できないかな
ピッキの攻撃力上昇分は、元に比べて何%ダメが増えたかって観点で
見ると攻撃力が低いキャラほどより高い効果が得られる訳なので
AGI先行で上げて低STRなキャラならもちろん効果は高いんだが
同じSTRDEXのAGI型と、それのAGIVITを逆さまにしたVIT型で
比べた場合、1撃あたりで増えるダメの割合は全く一緒なわけで
元々戦闘に時間が掛かるVIT型の方がむしろ短くなる戦闘時間の
絶対値は大きいわけで(割合と言う観点では同じ)、結果元の
効率に比べて何%上がるかって見た場合若干VITの方に有利に働くはず
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:06 ID:Oge6ECrJ
>73
ペアで騎士団いける人募集に来るって事は当然普通にある事態に対処できるって事だろ?
(ex.深遠セット+レイド1,2等)
それでBDS撃たれたら確実に死ぬような奴は最初から条件に届いてないんですよ
BDSをタラ・レイドで2500〜3000食らう場合盾外しただけで4700〜5600程になる
更に木琴に変えると5900〜7000
取り巻きから食らいつつそれだけのHP維持する事ができるのか?
ペアで盾いらないってのは盾無くても死なない狩場だから殲滅力上げる為
無いと死ぬなら盾持つのは当然
最大限の努力して無理ならともかく努力もしないで散っていく前衛はゴミです
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:09 ID:Qty9NNyK
騎士団での前衛能力で騎士に勝てるわけねーだろ
まず素のHPが違う、騎士はvit初期値でも10kいくからな
次に殲滅力もピアース連打されるとお手上げ状態
メマー連打してやっと対等になれるって感じだな
おまけに騎士には中距離から敵をとばすスキルがある
囲まれててもインデュアで楽に動けるしな
これでタゲ取り能力などでも適わないと
他職と比べても悲しくなるだけだから止めた方がいいぞっと
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:11 ID:11X1xVhl
>>89
VIT型はAGI型より殲滅力のためにSTRが重視傾向なので
一撃の重さが減算DEFなどから考えるとAGI型の方が増加割合としては↑
それに例をだしたのは神速半製造などなのでSTRが低ければ低いほど
割合としてはもちろん↑だよね
ゴキは高々1LVという考え方しているようなLVならいらんかもね
90台で1LVあげるのもきついときとか、高ASPDタノシーやる場合必須というところか
アラームあたりはそれこそAGIとベースがかなり必要だし
パサナもAGI押さえる場合ゴキつけた方が結果的にダメージが減る場合も
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:28 ID:QJuqFaKr
マイキャラはレベル71のAGI>STR型でミノ×4アックスと
スケワカ×4枚アックスを作ろうと考えております。
チェインも考えたのですがセカンドのアルケミが斧修練を持っているので
どうかなと思いまして。あまり特化アックスの使用感など話題に出ていな
かったのでアドバイスいただけないでしょうか。
PT狩りが中心なので盾持ってないと痛いのです…
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:43 ID:11X1xVhl
70台ではアックス使いこなせないような気もする
DEXやSTRによるけどね
防御面も攻撃面も中途半端な状況では
チェインの方が無難に使いこなしやすいかと
安く上がるし
あと狩り場とステ書いてもらわんとなんともいえん
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 15:48 ID:Oge6ECrJ
最初から片手槍騎士には勝てないけどBSでも悪くは無いですよと言う趣旨だったはずなのに
AGI騎士含めたすべての騎士の完全下位互換だとか盾必須だとプリの問題だとか
BSがBSにできることの限界を追求しようて言う気概は無いのですか
>93
AR無いかぎりケミの斧修練は忘れた方がいいですよ(ASPD遅すぎ)
後特化アックスはSTR120程無いとチェインに劣るので斧好きでないとお勧めできない感じです
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:03 ID:11X1xVhl
>>95
BSで追求しようにも騎士よりBSのほうがいいとかへんなのがわいちまったからな
現実を書いたまでだ
まー騎士団や城はBSが苦手な(というか騎士以外のほとんどの近接)狩り場と
いうことでまず間違いないと思っていいのでは?
逆にBSが得意な狩り場もあるわけでべつにそれでいいっしょ
得意不得意があるうえでどう楽しむかなんだし
BSがあらゆる狩り場に進出するためにはマイグレ期間までに金を貯めておくことです
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:05 ID:QJuqFaKr
>>93
すいません、ステ書かないとなんともいえないですね
Blacksmith@ODIN鯖 Base71/Job42
AR4 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str72 Agi75 Vit17 Int5 Dex40 Luk10 Flee148 Cri4 Def58
属性武器 : なし
特化武器 : なし(+10アックスのみ)
三減盾 : +6タラバックラー +4兄貴バックラー
特殊装備 : +4イミュンマント
PT狩りでは城2や騎士団2、ソロでは猫を狩っています。
将来的にはブレス速度増加込みでSTR90 AGI100 DEX60を目指そう
と考えています。
>>95
ありがとうございます!
やはりチェインのほうが優秀なんですね。計算したら秒間ダメは
チェインのほうが上ですし。
でもかなりの斧好きなのです。浪漫と現実どちらを取るか…
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:27 ID:/Nix6QiR
斧修練とるほどの斧スキーならいいんじゃないか?アックスで。
ほら、斧が低ASPD、他と比べてもそこそこといった程度のATKだった頃だって斧BSはいたんだしさ。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:46 ID:bmJZSGtW
>>93
ざっと試算した所、秒間ダメージはそれほど変わらない。
アルケミと使いまわしを考えているなら、アックスという選択もありかと。
BSの場合、
・低Strだとチェイン>アックス。
・Str100↑になると、アックス≒チェイン。
・堅い敵に対しては精錬ダメージが大きいぶん、高Strでもチェイン>アックス。
・それなりのDexがあると、Str120でもチェイン>アックス
という感じっぽい。
>>96
ごめん。BSが得意な狩場って・・・どこ?
(下水4とか蟻穴とかOD2とか収集品が大量に出る低・中レベルD・・・なのか?)
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:53 ID:vT9lLxtO
>>90
お前も両手騎士が入らないように募集チャットを工夫する努力しろよ。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:53 ID:z2fzBYAS
>>91
いや10kは普通いかないだろ
CをHPUPだけで固めればいくか・・?
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 16:59 ID:OXHQSJUq
>>99
騎士がほぼSTRとDEXが同じで残りがAGIとVITの配分に終始するのに比べると
(さすがにAGI-DEX、AGI-LUKは一派ではないだろう)
BSの場合はタイプが多すぎるので「ここが得意」とは断言しきれない。
ただ、騎士に比べた場合の共通の弱点である「HP」が足を引っ張っているために
引っ掻き回して集め回ることは出来ないのはきついかも。
今のPTの流行職業である、WIZや騎士と連携する限りは確実に弱いと思うんだが、
1体1体潰すのが基本であるアサシンやハンタと一緒ならそれなりに役目はあるはず。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:06 ID:/Nix6QiR
>>99
BSが騎士に勝ってるのは小型への対応能力だと思うんだが・・・。
逆に劣ってるのはHP。
敵の即死級の一撃(SB、BdS)がなくて小型と大型が混ざり合ってる狩場・・・GD3?(´Д`;)
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:09 ID:Mlxt1McC
まーちゃんと@iris鯖 Base38/Job28
戦闘スキルなし_no
Str30 Agi52 Dex24 Flee110 Criお察し_no Def14+3(表示
属性武器 : +5火水2HA
特化武器 : ナイデス
三減盾 : ナイデス
特殊装備 : 未精錬木琴フード_no
現在BS目指しガンガッテル貧乏商人から、ここにいる先輩に質問です。
現在、あぶく銭が手に入り、4M程余剰な金があります。
何の武器を買うか…と考えつつギルメンと話していたら、
「まだ防具未精錬、しかも三減なしかよw」
といわれました。
(参考までに防具は、傘,蛙アドベ,店バクラ,チョンチョン靴、他マタ首などです)
そこで質問なのですが、皆さんはどれくらいから防具精錬や、三減盾を購入しましたか?
何分人の好みによる、とは思いますが(だからこそテンプレに順番なんて乗ってないのだろうし)
是非、各人の意見を教えてもらいたいですm__m
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:16 ID:Oge6ECrJ
素VITが1の場合のLv99時最大HP(Cはマタのみ)
騎士 9740
クルセ 9538(フェイス10)
BS 5871
ケミ 5706
アサ 6773
ローグ 5525
プリ 4959
モンク 6045
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:16 ID:OXHQSJUq
一部の人しかしないGv BOSS狩りならともかく、
通常狩りでも他職を圧倒しないと気が済まない人は
騎士でもハンタでもプリでもwizでも作ってください。そしてカエレ(゚∀゚)。
BSが好きでやってるんならさー。
BSでできること、できないことを考えようよー。
>>99
ほら。BSが得意な戦場と言ったらアレですよ。
っ[プロンテラ][精算幹事]
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:19 ID:vT9lLxtO
>>106
OCとって無い戦闘BSだっているんだぜ・゚・(ノД`)・゚・。
108
:
99
sage
:
2004/05/14(金) 17:20 ID:bmJZSGtW
>>102
タイプが多くて分類できないなら、
・Vit槍騎士、VitBSを比較した時に、VitBSの方が有利な狩場。
・Agi両手騎士、Agi槍騎士、AgiBSの三者を比較した時に、AgiBSが
一番有利な狩場。
だけでいいです。
もちろん防具精錬や特化装備の有無は同一条件で。
ボスを完全ソロで倒すのと、収集品が多量にある狩場に篭るくらいしか
BS有利な状況が思いつかんのだが・・・
>>103
志村〜!念!念!
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:21 ID:VVmYIoHA
製造BSでできること:武器製造 できないこと:臨時
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:23 ID:VVmYIoHA
>>108
騎士とは機動力の時点で負けてるのでどんな狩場でも勝ち目なし。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:25 ID:OXHQSJUq
>>107
言わなきゃわかんないって(゚∀゚)。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:29 ID:kR7sGZv4
>>111
目みっつないか
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:39 ID:Oge6ECrJ
>106
ごめん、BSの他に騎士・ハンタ・プリ・WIZ全部Lv90以上いるんだよね
その感想としてちゃんと対策してればBSでも悪くないという結論
BSでできること、できないことを考えた後で何処までいけるかの限界でなく
露店とか清算とか言ってるようなら自分を卑下してると言う事実に気づくべき
BSは非戦闘職なので弱くて当然というのはコモド・亀と強化される前の話
露店や精錬等も利用して資金量で足りない部分をカバー、これが正しいBSの姿
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:46 ID:nQwHx2lb
>104
今の武器がTHAだから、三減盾を使おうと思うと
必然的にチェインかソドメとかが必要になるわけで、
無理に三減盾とか買う必要はないような気もする。
順番としては、動物盾>人型盾って手に入れたけど、
動物盾は売っちゃったし、買い戻そうかと思うたびに他に欲しいものができて…と。
昆虫盾も似たような理由で未所持。(ノ∀`)タハー
防具精錬も、しばらくここで(ソロで)稼げる!と思って
武器買わなくて良いならちょっとやってみちゃおうかなーってくらいに始めて、
ちょこちょこ防具のプラスを増やしてはニンマリしてた気がする。
まずは武器で良いと思うよ。
属性ソドメを買ってみるとか、特化チェインを手に入れてみるとか。
あるいはもう、斧で行くと心に決めて特化斧とか。
少しでも参考になれば幸いです。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:49 ID:DGT1zhRr
>>104
Base38なら別になにもなくたって変じゃないでしょ。
別キャラがあったとしても、盾の必要のない職なら買おうとも思わないだろうし。
自分の場合は「あの狩場にいきたい」→「だったらこれが必要」っていうのを普段から考えといて
まとまったお金が手に入ったとか、ちょっとした大きめのレアが手に入ったときとかに買ってました。
具体的に
>>104
氏が何買えばいいのかは、斧BSじゃないのでわからん…。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:51 ID:SdK2VS4y
>>104
さっさとスミスになりたいなら武器→盾(中古三減)→精錬
とにかく赤字がいやなら盾(中古三減)→安全精錬→武器
盾買うならその微妙に多くない財産では兄貴盾が良さそう。
先輩達が廃屋や西兄貴で禿しく癌ばっとる分数が出てるから激安だし、
中盤は狸、猪、ミミズ、砂漠狼、赤蛇、赤コウモリと動物の敵は多いし。
タラは一生物だけど今の時期に向いた敵がすくないので生かすのが大変だし、熊は以外に使う相手がいない。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:57 ID:m39NixQc
>>104
転職までであれば、三減盾無くたってどうとでもなると思う。
せっかく水火2HAがあることだし、デスペナを痛いと思うところまでは
盾なしで行ってみるのもいいでしょう。
…きっと盾が欲しくなりますが。
自分なら、
AGI型のまま行くならAGI系カードの刺さった完成品装備を。
VIT型に転向するなら貯金してレイドを。
AGI型は精錬よりも木琴・AGI系UPで良いと思う。
ちゅーか、斧持って東兄貴村でカード出るまでがんばっちゃってもいいかもw
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:57 ID:qzGFBF1d
>>104
うわーなんだかβ2時代のMY商人を思わせるような状態だな・・・懐かしい(失礼)
鈍器BSにするのか斧BSにするのかで盾の有無は決まるが、
自分の場合はまず自分がうまいと思う狩り場でどんな装備が必要かはっきりとさせ
それに応じた装備を整えてかなきゃダメだ。
とりあえず鈍器も斧もaspd遅いから精錬スティとか勧めてみる。
ぶっちゃけスティ一本あればBSなんて余裕だし、いやホントよ?
鈍器斧使うのなんてBSなってAR覚えてから適当なの使ってみればいいし。
適当っていっちゃいけないが、aspd速い短剣のがよっぽどいいぞ商人時代は。
後は兄貴盾か?安いし。
後は
>>116
に同意。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 17:58 ID:FDH5qYcn
追記
斧スミスを目指すにしても小型が敵になり安いマーちゃん時代は斧は損な要素が多いんで汎用短剣だけを買うのが良いかと。
個人的には貧乏スレでご推奨のダブルキンタマがよいかな。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 18:12 ID:Oge6ECrJ
騎士団で話が続いてきたので各職でのペア感想でも
騎士・・HPが多いからそう痛い感じがしない・DEF自体はBSとほぼ変わらず
アチャに飛ばされたり動けないってストレスは少ないけど
ピアース・BDSと攻撃のたびにSP使ってるのでINT30ではかなりSP不足気味
アチャは単体なら通常攻撃になったり要休憩、持ち替えで聖水多め
ハンタ・鷹とDSの分BSより通常時は殲滅早いが深遠セットなど数が多いと逆に遅く
滞在時間は矢を預けても限界90分程・プリ依存度高く脆い
BS・・・殴ってるとSP回復するのでピンチなら蜂蜜等食べるだけで常時歩ける
カートもあるのでほぼ飽きるまで篭れる
WIZ・・そもそも向いてません、オーラでも深遠のタフさにうんざり
全部の職に特性があり圧倒できる職なんて無いです
あるとすればINTがかなり高い片手槍騎士(INT振りすぎで対人とかは微妙)
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 18:37 ID:OXHQSJUq
Oge6ECrJ氏にはご高説賜って誠に恐縮なのだが、
そろそろBSの臨公での有り方をご教授いただけんか。
他職のことはどうでも良いからさ。
BSでも騎士団行けるよ、って言うなら初めから
「へちょ騎士には負けない」じゃなく「盾持ってレイド羽織りゃ良い」って
言ってくれればそこまで必死にならなくても済んだんじゃ。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 18:39 ID:sflhRnB7
BSの臨時は、HPの低さがも騎士の下位互換ぽくて欝になるだけです
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 18:43 ID:cbXr7S21
>>104
当時あなたとほぼ同じステで現在85AgiBS。
ステと装備から予想してこれからもしばらくAgiを上げていきそうね。
もしそうなら俺はまず火ダマを買うかな。
モッキンもあるようだし、Def・三減関連はまだいいと思うよ。
三減いくつかあるけどBSで使った記憶なし。
勿論転職したら火ダマは売りでね。
(マイグレと重なったら価格かわっちゃうかもしれないけど・・・。)
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:04 ID:iL+cDYXJ
>>90
そんなの分かりきってんだよ。
そのお前が言うゴミが入ってこないように、チャットタイトルの段階で工夫しろと言ってるんだ。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:12 ID:iL+cDYXJ
そして、限定で募集しないチャット立てたなら、↑に書いた愚痴は愚痴スレに持っていくように。
どうしたって「ボクもがんばれるかな、えへへ」な感じの奴が入ってくるのは避けられないんだから。
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:15 ID:C2cXz1mc
BSの得意な狩場っていうと、ピラ地下3Fとかどうなんだ?
TUプリと行くと幸せになれそうな気がする。
後、低レベル時のペノとか、時計3Fなんかは騎士と比べたら確実に上だと思うぞ。
別に騎士団ペアで行けない事もないんだし、BSに得意な狩場だってあるんだから
BS弱すぎとかいう自虐はいい加減やめにしてくれ。
カートあるしOCDCだってあるし露店だって開けるのにナンバー1じゃなきゃ嫌っていうのは
贅沢すぎると思う。
>>124
放置汁。つーかお前もうざい。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:24 ID:iL+cDYXJ
>>126
ごめんなさい、もうしませんorz
agi両手騎士とagiBSだとBSのが強いよね。
BSはプロボが羨ましくて、騎士は武器研究が羨ましかったりするけど。
臨時の方はBSが好きなら、愛で乗り越えるしか。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:27 ID:Qty9NNyK
>>120
おいおいw
騎士のINT30もあれば騎士団はちょっとの休憩で余裕だぞ
BSが最大に劣っているHPの事も触ってないしな
騎士ペアの効率とBSペアとの効率を比べてみろよ
そこに現実がある
確かにBSも装備が整えばある程度は戦えるが騎士団においては騎士には圧倒的に負けています
騎士に勝ちたかったら向こうのピアース連打と同様こっちもメマー連打するしかない
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:43 ID:Qty9NNyK
普通にBSでも臨時で騎士団行けます
という話しならここまでバカにされること無かったんだろうがな
騎士は戦闘職だ、比べたら負けるだろ
極めたらBSの方が強いんだろうが一般論だとどうしてもな
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:46 ID:PV3uACga
騎士団だとカリツ硬くて時間かかるのもあるな
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:51 ID:vT9lLxtO
いい加減に話がループしてることに気付こう。
BS、プリ両方持ちの立場として言うが、職としての強さ以前に立ち回りの巧さの方がよっぽど大切だ。
80↑になれば危険性を増して必死に狩りするよりデスペナ出さないほうが結果的に効率が上になるだろ。
俺は周りが見えてない騎士より、冷静に状況把握した上での立ち回りができるBSが好きだ。
他職の特性を妬む暇があるなら自分のPスキルを向上させろよ。
騎士にスキル等で劣っているならPスキルでそれらをカバーすればいいだろ。
あれがない、これがない言ってないで俺はこれができるぞってこと見つけろよ。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 19:58 ID:h+VU6OV8
じゃあPスキルのある槍騎士が最高ってことで
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:01 ID:Oge6ECrJ
いい加減自虐がうざいので終わりにするけど
最初から1回も片手槍騎士に勝てるとは書いてないです
BSでも悪くないとしか書いてないはず、よく読みましょう
槍騎士>BS>両手持ちな騎士と言う認識なので馬鹿にされる筋合い自体が無いわけですが
槍騎士と比較して反論してる文盲な方々お疲れ様です
>128
騎士の項に「HPが多いからそう痛い感じがしない」と書いてます
INTはブレスで30なので不足気味に感じられる(SP充電がストレスな為)
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:05 ID:SdK2VS4y
スミスは白ポ連打をベースに一発死以外では滅多に死なないのが持ち味なのだが、その戦い方ではプリに引かれてしまうのが難しい。
兜の一個でもでりゃ大儲けなのに謝ってくる。
スミスは白ポカートコミが本当の実力と言う職業バランスなのに、プリ様は気付いておられず、ブレスよりヒールを優先してガス欠をなさる。
これじゃあ、騎士と比較にならンわけです。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:08 ID:/Nix6QiR
ところで・・・
HP7k↑なのにプパなのか・・・?
>>108
スマソ、CRすっかり忘れてた。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:12 ID:Qty9NNyK
>>44
ででBSでもagi片手槍と互角と書いてるだろ
まずそこが間違い
それに
>>64
でうちのBSより劣る
agi両手騎士やアサシンがペアで騎士団行こうとするんじゃねーよというような事をかけば
叩かれないわけがねーだろ
BSを持ち上げるために他職を叩くなバカって事だ
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:14 ID:vT9lLxtO
>>132
ああ、それが最高だ。だから君はPスキルある槍騎士でも目指してくれ('A`)ノ
立ち回り意外にもチャットでPTMを退屈させない等くらでもできることはあるだろ。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:22 ID:11X1xVhl
>>136
俺も今全く同じことかいてたが、ポストする前に確認してよかった
最後の1行がすべてだな
BSは通常攻撃で戦う職業でカリッツも深淵もHPも防御もありすぎだし
600%クラスのスキルが連発できないとあそこは厳しい
STR120のCRでもカスみたいなダメージだからね
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:39 ID:h+VU6OV8
じゃあ今からPスキルあってチャットでPTMを退屈させない槍騎士目指してくる
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:44 ID:u4+z/Wme
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < BS向きの臨公話まだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
141
:
99
sage
:
2004/05/14(金) 20:47 ID:bmJZSGtW
連続して書き込んでて自分の意見主張してる連中は、名前欄に
最初の発言の番号を書いて欲しいと思った。
いろんな人がそれぞれの意見を出してて、誰が何を言いたいんだか大混乱。
>>126
なるほど。
「BSが得意とするのは、背伸び狩場での赤字狩りだったんだ!!
商売や製造スキルは、全て資金繰りのためにあったんだよ!!」
と考えれば、確かに納得できますな。
せめてメマー10が100zで打てればなあ・・・
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:51 ID:EkEofMNW
どうでも いいこと♪
STR繰り上がらないのに、ククレよりマンティスのほうが
1発少なく倒せて(最頻)被ダメが少ないのが分かったinみすとれ巣 orz
ククレ着けても75%しか避けないんだけどね
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 20:52 ID:HR4E0Dts
>>104
他人が過去にどうしたのかを聞きたいのか、あなたがどうすべきかの
アドバイスを聞きたいのかイマイチ謎だけど。参考にはあまり
ならなさそうな気はしますが、私の場合…
■1stBS(鯖1stキャラ)
防具とLv3/4武器精練が実質未実装だった去年3月に作成。露店6にまで
上げて商売ばっかりしてたのですが、去年6月ぐらいにちょい育ててみることに
メインがプリのため、この時点で+4兄貴、+5タラ、+5熊、+4ホルンあたりは
既に有ったかと思います。あと、知人から+5木琴マントと+5緑ゴキブーツを借りて、
兄貴帽、メイルのみ未精練の状態でやはりプリ用に買ったTEvチェインで持って
GD1に籠もってたのですが、すぐに+4鉄ハエメイルと+4シムリバックラ、
+4ゴーグルあたりは作成したはずです
■2ndBS(製造)
亀島直前に作成。基本的に1stのをそのまま流用。木琴とゴキブーツは知人の
引退で貰いました…。Lv70超えた頃から+4だったものを全て+5にアップグレード
しています。Lv81達成後半年放置してたのですが、最近またレベル上げ再開。
メイルとキャップのみ+7にしました(ソロの時はゴーグル止めてキャップ+溶接に
PT時は+5ゴーグルですが)
■3rdBS
去年の10月頃に1stのを消して作り直したBSです。基本的に全て流用なので
最初からAll+5の状態でした。1ヶ月ぐらいで78ぐらいまで上げてその後別
キャラやりだしたので現在まで放置状態ですが
で、どうすべきかはどうしたいか次第なんだけど、効率って事ならまず武器
次に狩場にあった、もしくはそれが有ることで行けそうな狩場用の3減
最期に安全圏精練なんじゃないかなとは思います
もちろんゆくゆくは木琴フードをマントにアップグレードしたり過剰をしたり
などが有った方がより良いでしょうね
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 21:34 ID:fY89+Gq9
荒れてる時って 暴言→反論→粘着+煽り→抑止 までがループだから、
「スレ違い」みたいな諫言止まりだと少し足りない。
そこは違う話題振ってすかさず流れを変えてようやく及第点。
で、ネタ投下。
当方ようやく狂気に達した旧鯖テキサスなんだけど
長年連れ添った相方がいるわけですよ。
お互い亀前(?)くらいの弱々な頃から肩並べてやってきて
効率とか気にせずまったりやってきたんだが、
ふとある日、ちょっとリアルで疲れ気味だった頃があって、ついぽろっと
「他にもっと効率出る人と組みたいんじゃないの」と漏らしたんだよ。
すると、「そういうこと言わない○○さんだから一緒にいて楽しかった」と。
泣き付かれてしまいました。
普段からのほほんとしててぽわ〜っとしてた人だったから
その反応にひたすら慌てて二度とそんなこと言わないと誓った。
仲直りの印に、「死んでも永遠に」と書かれた婚約指輪をあげたら
照れながら受け取ってもらえたよ(* ´д`)
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 21:57 ID:reR/txJQ
最近の流れをまとめて見ると
1.騎士団での狩りの話がでる
2.騎士のが効率上とかいう奴がでる=騎士に勝てないという自虐君が出てくる
なんていうかアサシンとハンターみたいになってきた感じがするな。
BSスレで騎士の話するだけで荒れるとなれば、その内騎士スレとかでもBSより騎士のが
強いからBSってピクミンだぜ、みたいな流れが起きそうな気がしてきた。
実際、前衛としての能力に被るところがあるからしょうがないとしても
露店とかDC・OCあるんだしもうちょっと胸張っていこうぜ?BS諸氏よ。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 21:58 ID:dVISM2KU
>>144
が時を止めた やれやれだぜ
ぷち荒れている場にさらに荒れそうな
相方自慢相方ノロケを被せることで場を静める高等技術
そして釣られた漏れ
いいさ 漏れ相方はカート それでいいさ(´・ω・`)
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:01 ID:xTg6bAxp
>>144
いい相方おめ
殺してでもうb・・・
…だめだ、殺せないわ
お幸せにな
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:15 ID:u6JrsyH2
う〜ん相方とかいる人はいいねぇ。
私もソロ以外もやりたいんだけど・・・・・
理系学生でやたら忙しいからぜんぜんROできないよ。
細菌なんて一週間に2,3時間できたらいいほうだ・・・
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:25 ID:IGyTJ6yZ
細菌も大変なだ
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:35 ID:RK0OTwqp
>>144
チクショウおめでとう゜(゜´Д`゜)゜
漏れも相方まで@2Lv。
相方?ああ、パンダだよ_l ̄l○<オメデトウ
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:40 ID:nwbToppt
むしろ自分の場合、相方いないとココまでやってこれなかったかな・・・
自分の相方さんはブレスも速度も無いβ1仕様対魔プリで、自分もあんまり強くないバランスAGIBSという
時代に合わないコンビですが、助け合いつつやってきてなんだかんだでもうすぐ一緒に光だせそうです
そんな訳で、「タイプや職に拘らなくても楽しむ方法はありますよ」 って事で一つ
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 22:49 ID:gH3ZS2uZ
>>151
漏れ漏れも。つっても自分(VitBS)の相方はアサシンだったりするんだが。この人と一緒に戦うん
だの一念でレベル追いつきましたよ(`・ω・´)b
MHに私が先行して突っ込んでタゲ集中&CR連打しつつ相方が後ろからグリムとか、変な戦い方
して喜んでます(・∀・)
まあ、効率とか安定とか考えるなら、お互いプリの方がいいんだろうけど、そんなこと関係なく楽しい
んで。つい最近念願だった四色ダマ、私の銘で揃えてあげちゃったしな(*´д`)
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 23:44 ID:l987l99e
>134
へたれプリからしたら白ぽなんて高いもの飲まれてる時点で「漏れの支援へたすぎ(´・ω・)」と思うのです
そんなに時給は要らないから無茶な戦い方(狩場選び)はしないでほしいと思うへたれプリ(1/20)
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 23:52 ID:eyl1AbZU
先輩方!ついにMVP取ることができました!金ゴキですが・・・。
初のソロMVPでもう嬉しくて嬉しくて・・・。
金ゴキ放置されてたので、「これはやるしかない!」と思い頑張りました!
精錬がだめぽなうえにタラ盾しか持って無いので、メマー一発で被ダメ2.4kとか貰って一度なむりました_| ̄|○
それでもめげずにリベンジしたら、なんとかギリギリで倒せたのでホント嬉しかったです!
いつかはもっと強いボス狩れるようになるのかなぁ(´-`)
そんな88歳STR>VIT=AGI>DEXな新米BS。
GvG目的で作ったのですが、将来的にDEX38+12か48+12くらいまで上げようかと思いました。
さぁ、次に目指すは古代装備だ(`・ω・´)b
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/14(金) 23:57 ID:qqWGUYoe
スレ違い申し訳ないが
>>148
理学ってそんなに時間大変なんですか(;´д`)
帰宅時間がどれくらいになるか知りたいです・・。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 00:15 ID:aNMSR6aP
夜中だから言える。
長い目の付き合いになりかけたギルメンに気になる、しかも思い切り話のフィーリングのある
殴りプリのネイちゃんが居るのだわ。見かけがプリティ、パワーは自分以上_| ̄|○
しかも支援してもらうとなぜか武器成功の確率がupしてしまう。
今まで割合適当にソロしたり臨時したりしながら話だけしてたけど、
やはりスタナの2-3本プレゼントしてでも無理やり相方にすべく
努力したほうがこれから幸せかなぁ、
>>144
さんよ。
それとも、殴りプリ以下のSTRしかないたよんないスミスはだめかなぁ(;´д`)
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 00:19 ID:8A1FFImm
CR!CR!
相方問題は深刻なBSスレでした orz
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 00:20 ID:zCyA416K
MVPボスはMVP取るとそれだけで嬉しいからなぁ
時計B4でギャラリー(死体)の前で気合でメマー連打して
ミスティルティン撃破してもDorp無し
満足感と共にメマーと回復で50k近くが何処かに・・・_no
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 01:54 ID:rgrw8//a
>>104
僕がファーストやってた頃は精錬に失敗しても武器残存、精錬代も激安ウマー
なのに肝心のエルが(オリも)ヴァカ高い(塊1個1M↑とかだっけ?)
よって精錬装備持ってる奴≒廃 な時だったので
クルセ待ちの剣士が店売り最強無精錬で固めつつGD1でベース62まで狩ってたりとか
初めて防具精錬したのって、確か初代製造消して作り直す時に、50個溜めて開けようとか夢見てた
結局10個しかなかった箱売り払って得たお金で、持ってた店売り(ブーツ/バクラはS有、当時は安かった記憶が)を全部+4にしたのが最初だっけ
RO始めて8ヶ月くらいだったかな
AGIなら木琴、VITならイミュン三減くらい無いと、とギルメンに言われながらも旧SD3とか篭れないキャラばっかで貧乏暮らし
木琴手に入れたのが始めて11ヶ月くらい、イミュン三減手に入れたのなんて今から2ヶ月前(始めて16ヶ月か)それでも兄貴のみ
まぁ、あちこち狩場回ってれば、自分に合った狩場ってのも見つかるだろうし
ここがいいよって聞いて行ってみたら、確かにいいんだけどちょっと痛いかも
そう思った時に何かしら欲しくなるもんじゃないかな
逆に言えば、無理しない限り店売り無精錬でも十分な訳で(62まで旧GD1は無理しなさすぎorz
参考までに
40転職までなら動物特化でDEXSTR先行で、蛇砂漠で1〜2日も狩れば可能
主に肉代として500kもあれば十分かな(収集品さばきつつ)
Hit80もあれば低DEXでも普通に美味い
とか書くと叩かれたりするんだろうか、なんて思ってしまう小市民(ゎぁ
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 03:05 ID:l2B/Q90e
終わった話を蒸し返してるけど多職を比較に出さずにどうやって自職をもちあげるんだ?
アサや両手騎士よりBSが向いている、しかし槍騎士に負けるって流れだと
槍騎士を持ち上げてる奴はBSと比較してますよ
アサや両手騎士が使えないならあんなに数が居るわけなく向いてる場所が違うだけだろう
槍騎士信者は最強前衛職の騎士スレにお帰りください、ここはBS愛好家が情報を交換するとこです
Lv91 STR110 AGI56 DEX50 VIT48 INT8 LUK3 表示DEF64
武器 :+9TTチェイン(常時アスペ)
その他:タラ・レイド・コボ*2
狩場:騎士団2F(プリとペア)
時給:510〜580K/h
コボクリ2個で4桁クリを堪能する装備です。(深遠1500、レイド1200程)
HPは6936でBDSは2500〜3000程、プリが壁やるくらいの場所なのでBSは当然問題なし
ジョーカー6割、ミスティルティン4割なHITですがこれでも別に問題は無いです
戦術は深遠御一行や3匹以上なら近くの壁に押し付けCR、プリに取り巻きが行けばメマー
通常でレイドに640、深遠・カリツに550程度CRで大体1400程、メマーは深遠に3000〜3200
組んだプリやWIZからは「下手な騎士より強いですよ」「ペアでも余裕ですね」
ハンタからは「自分の殲滅力不足を感じます」等と感想をもらってます
支出に関しては未だにメマー・回復薬で1回100K超えたことは無いです
収入は主にエルとあの場所のロマンであるレア(当然でないときが3/4以上)
収支でみれば激しい戦いだったけどエルすら全然でない場合とんとん
普通に出れば時間当たりエル1,2個分の儲け、レアはその分そのままボーナス
最新の今日は2時間半で支出がメマー13発・白数個、収入はレイドC・サーベル・メイル等で
転売益含めて3.4M
あなたも夢を追ってみては?
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 03:22 ID:P1cgNvek
>>158
それならまだいいさ・・・
メンテ明けと同時にフェイADに突っ込む
↓
虎いない
↓
仕方がないのでたまたま見つけたキャットナインテールにアタック
↓
白50個とメマー代50kの出費とデスペナをゲット_| ̄|○ シロポキレテシボウ
絶対虎より取り巻き付きの偽ヤファのが強いよなあ・・・
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 04:11 ID:NW766p2o
>>160
個人的には、自職を持ち上げる必要自身が疑問だけど?
貴方は何の為にBSをやっているの?
好きだからじゃないの?他人に誉めて欲しいの?
客観的に見て、職性能的に劣っている部分はどうしてもあるんだからそれについ
て頑に受け入れないというのはどうかと思うぞ。
もちろん、貴方の例の様なケースもあるでしょうけど、それは、装備もレベルも
それなりにあっての話で客観的に考えて、どうかと思うんだけどね。
#BSで最強を求めるのが悪いという気は無いですのでお間違えなく。
##むぅ、飲み過ぎて支離滅裂な文章だけど、まぁ、いいや。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 04:19 ID:/P1keI/w
>>162
結びの文が上遠野さん調みたいだと思った。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 06:33 ID:cMUaJySH
>163
誰それ?ガンダム作った人?
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 07:01 ID:obpmYdMW
>>155
私は工学部の電気。
この前は実験で7時くらいまでかかったかな。
つらいのはむしろその後の報告書で、2日ほど徹夜に近いことをする羽目に・・・
それで大学いって帰って疲れて寝て、深夜に起きるとか・・・
普通の人と時間合わないんだよね。
今一緒にROできる人は半休止状態のリアル知り合い2人+社会人の1人。
なかなか接続できないからギルドとかも所属できないんだよねぇ。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 07:45 ID:t9jJ1zbQ
>>160
はいはいキミが強いのは分かったからネ
良く読みましょうネ
44が叩かれまくったのは自分のBSが騎士団でそこそこ戦えるってだけでアサ両手騎士を劣っている、
タラ無しでくるなんてアホカ?
と決め付けた挙句槍騎士と比べても同等だと言い張ってたからですね
槍騎士は騎士団ペアで900kほど出るらしいです
両手騎士アサもモッキンはずしてレイドにすればタラ無しでも普通に戦えます
BSもメマー連打すれば槍騎士以上に効率出せるでしょう
確かに狩場で向き不向きはありますがタラないようなやつは来るなとかそういう他人を卑下するような
言い方は止めましょうと言う事です
分かったかなー?
167
:
104
sage
:
2004/05/15(土) 08:06 ID:mSnv+/3o
まず、たくさんのレスありがとうございます;;
ふむ、まだ防具精錬やグレードアップはいらないようですね・・・
とりあえず、武器をそろえてから〜という意見が多いようなので、色々と何の武器買うか考えてみようと思います。
あと、短剣ですか・・・ちょっと考えに入ってませんでした;(当初の予定では、属性ソドメ+動物盾とか考えてましたが)
安いのがあったら、そっちを買うことも考えてみようと思います。
追加で質問で、自分、移住予定なんですが、移住前後とかで、鋼鉄の相場って変わるもんなんですか?
前のマイグレのときはまだROやってませんでしたので・・・(教えて君uzeeeeならスルーしてください。
まぁなんつーか・・・・・・まったりしませふ。
「俺のほうが(ry」って意識丸出しであおり口調なの、ばからしいですよ?
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 08:50 ID:90JIQaRp
>>167
去年のマイグレと、今回のマイグレは全く別モノと考えたほうが良いと思います。
前のマイグレの時は、
・移住申し込みは、データ凍結後に行うという日程になっていた。
・データ凍結まで何を新鯖に持っていけるのか不明だった
(最終的に、アイテム全持ち越し&ゼニーは完全リセットになった)
・データ凍結時にギルドを解体していない人は、そもそも移住できなかった
・今ほどラグや遅延が深刻ではなかった
という事から、移住者がとんでもなく少ない状態でした。
最新鯖開設当時は、深夜時間帯でも接続500人とか、その程度。
前回の新鯖相場ですが、人が少ない事、現金が持ち越せなかった事から、
最新鯖の物価は全体的に安め(高め設定しても、みんな買う資金がない)。
特に、旧鯖と算出量の変わらないボスレアは、需要よりも供給の方が多いために
旧鯖住人には夢のような相場に(#HGやSリングが露店売りだなんて…)。
反面、皆が欲しがる高需要カードでBOTが狩りにくいもの(レイドやウィスパ等)は
高騰するという傾向に。
------
で、今回のマイグレに関して、私の個人的な予想ですが・・・
・酷いラグや魔法不発などの影響からそれなりの人数が移住すると予想される。
(多分実稼動プレイヤーの3〜4割は移るんじゃないかという予想をしてます)
・現金&全アイテム持ち越し可能になっているので、市場に資金が豊富にある。
・装備がある程度行き渡っており、高需要カード等の高騰もさほどないと思われる。
・市場在庫が豊富。マイグレを見越して買占めしている転売屋が多数存在する。
こんな感じなので、極端な価格変更は発生しないと予想しております。
例外的に、ボスレアや砦宝箱から算出されるアイテムに関しては、プレイヤーの
人数に対する供給量が上昇するわけですから、徐々に値下がり傾向になるの
ではないかな?とか思っています。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 09:07 ID:90JIQaRp
・・・ごめん、長すぎた(つД`)
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 09:31 ID:JZxATMCD
安めで出てたからデビルチグラサン買っちゃったよ。
なんか新装備の情報あるんだって?先の情報とか知らなくてorz
STR110で満足という場合はさっさとうっぱらっちゃったほうがイイ?
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:01 ID:PM/hfDlf
むー2垢3垢とかあるからどうなんだろう?
廃人なら少し壁してもらえれば自力である程度レベルあげちゃうしね。
人が少なければソロ効率もすごい上がると思うし。
移転が2-30%になったとしても1割ちょっとも減らないと俺は読んでる。
つーか人少ないんだったらそこで新しくキャラ作ったほうが楽のような気もする。
なんか俺保守的だな…
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:25 ID:oHTRRL8g
>>170
str110で満足ならそもそもなんでデビルチグラサン買ったのか問い詰めたいわけだが。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:37 ID:azWob9fC
>>170
中段 悪魔羽耳、天使羽耳 STR+1
上段 熱血はちまき STR+2
とかだったかな?
どちらにしろ、ヒルトの修正きたらそれだけでstr+1だし。
今STR+1中段には手を出さないほうがいいかも。
#ほんとに実装されるかはわからんけど。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:37 ID:rBabPJh7
衝動買いするほど安かっただけだろう。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:55 ID:IPV+k5B3
STR110でいいなら中段はいらんでしょ
他のステに振りすぎてカツカツなら良いけどね
今買っても孫は無いと思うよ
新装備なんていつ来るかわからないし
来たとしても現状のウィザードスタッフみたいな扱いかもしれない
S中段なんて時価なんだから欲しいと思ってたものが安く買えたならそれでいいじゃん
(´ω`).。oO(ベルトと同じように重いだけの中段が店売りなんだよな…)
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 10:56 ID:8rxLqsi0
時価だからな。概ね
>>173
に同意
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 11:21 ID:6jQLR2pv
現状、中段装備で有用なのって弓系限定の望遠鏡と剣士系限定のエラヘルムだけだよね。
もっと職別に増えてもいいと思うけど(アコ系限定でINT+1中段とか)
望遠鏡なんて私たちのSTR相当であるDEXが+1でDEF+1まで付いているしね
>>173
に出ている新装備候補ってどこかに情報出てます?企画段階なのかな?
新装備や新カードはそろそろ追加して欲しいなぁ・・・飽きちゃうよ〜
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 11:26 ID:GT6W8jjP
>>162
はブギーポップ。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 11:55 ID:vp9DxhZZ
>>168
移住人数が前回より多くなる、って言うのには素直に同意できないなぁ。
公式の移住率進捗によると20%を越える鯖はまだ少ないし、
移住申請したのがアクティブなアカとも限らん訳だし・・・
相場については移住先の相場もさることながら、移住元の相場も気になるなぁ。
少数とは言え、廃が移るのなら結構な数のレアを持っていくだろうしね。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 12:22 ID:7ASliUuR
>>179
休眠している垢だけ持ってる奴はマイグレに気づかないかと。
20%移住して旧:新=3:2位かなーと想像する。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 12:32 ID:hxQbB3TW
>>180
例えば実際プレイしてる鯖は1個だけだけど
キャラ名を押さえておくとかの理由で各鯖にLv1ノビだけ作ってた人が
マイグレ登録で全部の鯖にチェックして登録した場合でもカウントは増えますよ
つまりそれが(その鯖にとっては)ノンアクティブなアカウントです
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 12:35 ID:vp9DxhZZ
>>180
あと、複数のアカを持っていて、とりあえずメインで無い方を移行させて様子見、ってのもあるかと。
この場合は露店が減るくらいの影響は期待できるかもしれないけど。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 13:06 ID:DJS+E2Oc
先輩方に質問です。
当方72歳テキサス
Str65+7
Agi75+10
Vit1+5
Int10+2
Dex21+10
Luk1+1
武器は四色ソドメ持ち、TBdチェインは作り途中といった感じです。
現在このようなステなのですが、今はStrを優先して上げています。
ボス戦に参加してみたいという願いで作ったBSなのですが、やはりAgiを上げすぎなのでしょうか・・・
皆さんのステとか見てみますとVitが大抵40ぐらいとかあったり・・・
素Str99はできそうですが、Vitとかになると・・・ポイント的にもキツキツですし(´・ω・`)
Vitも上げていくのを前提としてまずはどのステから優先的に上げていった方がいいでしょうか?
前述の通り今はStrを上げているのですが、Vitに振れる余裕になるまでの道のりが激しいですし・・・。
Dexもある程度必要ということを考えると先行き不安です。
やっぱりボス狩りとかの参加になりますとAgiよりもVit優先のようですが、こんなAgiでも生かせるか教えていただきたいです・・・orz
長文失礼いたしました。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 13:15 ID:9ST2GNsq
ボスはVIT無くても倒せるヤツからあったほうがいいヤツ、
絶対的に多い方がいいヤツと分かれる
コンロン後は取り巻きやスキル強化でVITの必要性が全体的に高くなった
ボス狩りステなら最低VIT3,40欲しいと思う
そのステだとHP少ないでしょ?
あとボスとタイマンになったときAGI型だと割と避けることも多いのと
秒間高ダメージのためにAGIはわりと有効
STR120に夢もつのもいいけど、まずは初撃入れて耐えれるようじゃないとね
VIT1で死にそうになるよりVITふってSTR90くらいで耐えている方が遙かにマシ
回復連打が多いとメマーうちにくいし、カートからの出し入れもあるしな
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 13:27 ID:GT6W8jjP
どのBOSSを狩りたいかによるんじゃねぇかね
メマー10がないとつらいとは思う
HP少ないとスキルで瞬殺されることもある
VITは上げられるだけ上げる、
納得いかなければ作り直せばいいだけ
もっとも俺はもう商人時代の苦悶を味わいたくはないね
そこから自分流に育てるのも自分次第
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/15(土) 13:46 ID:u3hR226c
INTage
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 13:54 ID:vvOxG82T
弓スレの連中が上げたように見えるが、ここはなんとか我慢してやってくれBS諸君
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:11 ID:mHqBw4tp
去年のマイグレイベントのときの
オリ塊のNPC販売の価格っていくらだっけ?
今回もNPC販売やるのかなぁ…?
189
:
183
sage
:
2004/05/15(土) 14:19 ID:DJS+E2Oc
ご丁寧な回答ありがとうございます〜!
当方、支援プリ、油セージ持ちで3スロット目にこのBSを作りました。
ですのでこれといった戦闘職はブラックスミスが初めてでして・・・というかルックスが気に入ってこのテキサスを選んだのもあるのですが(;´Д`)
現在は背伸びしてピラ地下で牛を狩っていますがHFに泣かされたりしてますので今後はVit重視でいこうと思っています。
みすとれ巣で計算したところVit40でもStr100程度なら90歳近くで完成できそうですし頑張ってみようかと。
狩ってみたいボス・・・と言われても迷うものですがとにかくMVPを一度でも取ってみたいといった感じです。
黒蛇王でもいいです・・・って避けるの絶望的ですが(つД`)
書き忘れましたがスキルはMP、WP、OT、AR、メマー10です。
190
:
160
sage
:
2004/05/15(土) 14:27 ID:l2B/Q90e
自職を持ち上げる必要というかいけると説明するのにどれくらいかって言わないことには
説得力がないかと、何か例に出てたのは場違いすぎて比較するならハンタか騎士とだろうけど
なんかよくわからない理由で噛み付かれてるけど
AGI両手が騎士団でBSより劣らないって言ってる人はレイド付けたらって
”即死しないだけ”であって被ダメージ>ヒール量でつぶれるのが時間の問題でしょ?
アサはアサでどうやって深遠セット倒すんですか?深遠の95%回避はバフォより上ですよ
それこそ”いける”だけであって”狩り”になってないでしょう
狩りになるPT構成か場所を選択できないのは問題外かと
AGI槍がどうのって話はトライデントとランス以外を使ってるAGI槍見たこと無いのでコメントできません
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:33 ID:yktUQ7DP
>>188
鉄100z/鋼鉄1000z/オリデオコン10000z(Ownより)
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:39 ID:GVDhG/VO
>>190
むしかえすのが好きな人だねw
「下手な騎士より強いですよ」「ペアでも余裕ですね」←このへんの言い回しなんて
喜ぶようなもんでもなかろうに、素直だねぇ
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:40 ID:m4nG4lvE
>>160
(・∀・)カエレ!!
最強なんて職はないのですよ
どのキャラにも得意な分野、苦手な分野がある
そこをお互いにフォローしあってこそのROじゃないのかえ?
どの職には勝てる、どの職には負けるなんて
自分が好きで選んだ職を放棄してるもいいとこだ
俺らには俺らにできることを精一杯やろうや
蛇砂漠| λ..... JOB50マデ゙ナガイナァ・・・
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:42 ID:l2B/Q90e
去年のマイグレ時にうちの先代半製造BSくんが
NPCから材料買って作って知り合いにあげたっけ
普段成功率最悪なのに巻き戻るときには成功しまくり・・・
そのときに悟りましたよ、製造はリアルラックがすべてだと
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 14:43 ID:9ST2GNsq
>>191
普段もその価格でうってるなら武器修理も楽だなぁと思ったり
ソドメもスタナーも楽だなぁ・・・
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:09 ID:W/QY4CAK
>>195
その代わり製鋼で食いつないでる、発展途上製造BSは全員首くくることになるぞ(;´д`)
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:25 ID:rA6V9cTP
>>190
どの職も突き詰めれば強いさ。
AGI両手の人もBBやら2HQ+超速バッシュ連打がある、ペアでもやりかたによっちゃ倒せる。
別にカリッツを無視して深遠だけ倒すという過ごしかたもある。
AGI槍騎士も普通にBSDピアースで倒せる、BSと同じでキリエ+ヒールで問題なし。
ましてやVIT槍だったら何もいうことはないか。
アサシンも強い、カタールタイプのアサシンがプリとペア狩りやっていて深遠に(恐らくアスぺ+精錬裏切り者?)
1600オーバーのクリティカル+追加ダメージでものすごいASPDで刻み倒しているのも見たことある。
装備とLvあれば大抵の戦闘職は強いさ、強さを突き詰めるのもいいが一番大事なことは楽しむってことだ。
ゲームな訳だしね、楽しまなきゃ損損。
BS楽しい!最高!!!
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:27 ID:qvXSitN0
BOSS狩りで生活してる兄者に質問
転生来たらどうする?
明らかにBSよりもBOSS狩りに向いてそうなのがいるけど
やっぱ乗り換える?
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:38 ID:9ST2GNsq
目標がボス狩りで職業は問わない連中は
騎士ハンタにいってるしいまさら感が
BSでボス狩りってのならそのままで
下手するとWSはBS以下になりそうだしな
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:44 ID:H6wQZG1V
>>166
お前騎士団いったことないだろ。
槍騎士ペアでも騎士団2で900kなんて出ないぞ。
塩LAで深淵に10k↑出す両手槍と組んだが精々700k前後だ。
多分ステはSTR>INT=DEX。VITは正直わからんかったが非ダメは盾ないこともあってかなりでかかった。
高INTのおかげで息切れはほぼ無し、加えて早朝で空いていた。
どうやってペアで900K出すのか教えて欲しいもんだ。
当然大量列車とかはなしでな。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/15(土) 15:45 ID:hkrLedV/
現状ボス狩るだけならBSのままで十分だしな
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 15:51 ID:qvXSitN0
>>200
槍騎士ペアならぎりぎり900k届くよ
プリのPスキルと騎士の武器次第だけど
鯖は狼鯖で、時間帯は夕方。列車無し
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:01 ID:k3N9+UEf
この殺伐さ、一瞬騎士スレかとオモタ
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:01 ID:H6wQZG1V
>>202
む、マジか。
そう言われると当方VITなんでHL撃たないでLAで即死させてたからほとんど共闘入ってないしな。
すまんかった。
205
:
インベナム
sage
:
2004/05/15(土) 16:04 ID:qvXSitN0
>>204
詠唱無し。マジオスス
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:05 ID:dXPGdulP
…ココBSスレダヨネ?(´・ω・`)
他職の話より、BSについての有意義な話が聞きたいとオモタ。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:08 ID:27VCcbgN
>>204
LAでも共闘入らなかったか?
それと人が少ないからって必ずしも効率が上がるとは限らない。
ある程度の人数いないと敵の回転が悪くなって逆に効率が落ちたりするパターンもある。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:11 ID:hxQbB3TW
>>206
皆さん頭の中のスイッチが切り替わってしまってるので当分おさまりません。
空でも眺めながら飽きてくれるのを待ちましょう( ・ω・)つ~旦オチャドゾー
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:15 ID:H6wQZG1V
>>205
インベか。いいかもね。
ただタゲ押し付け用にハイドクリップ使用でリザ切りのためSPがちと不安だ。
マタからベリットに変えるか・・・
スレ違いな話でごめんよ(´・ω・)
プリでの有効な情報が増えればBS時の相方に薦められるもんでつい。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:18 ID:qvXSitN0
208さんがお茶をくれたのでもう少し話してみる
Laは共闘にならないかな。なればもっといいスキルなんだけどねぇ
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:27 ID:Dp2EM4Hk
~旦(´ー`)。o0(なんで槍騎士とプリの情報交換してるんだろ。このスレ。あ〜、お茶が美味い)
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:38 ID:hkrLedV/
闇4だからインベ効かないような<深淵
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:43 ID:GobPVXxL
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084374453/
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:47 ID:5t9bCzXB
よし、流れを変えてBSの話題を。
鈍器の材料高すぎ!修正しる!
久しぶりにスタナ作ったら赤字だーよorz
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:47 ID:1A2AxmG6
~旦(´ー`)。o0(頭を切り替えてテキサス魂に火を付けようぜ兄弟.にしてもお茶うめーな)
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:49 ID:DJS+E2Oc
最強の職はGMってことでFAにしておこうよ(´・ω・`)
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 16:50 ID:Dp2EM4Hk
>>214
ホラヨ
~旦(´ー`)つ「斧」
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 18:01 ID:cMUaJySH
ところでおまいら、俺はほうじ茶が一番好きだ
緑茶は苦味がにがてだし玄米茶は匂いだけだしウーロン茶もにがいし
こぶ茶とかなら美味いと思うけどなんか一杯飲む前に飽きるのよね
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 18:58 ID:UwhpzTbz
馬鹿野郎どくだみ茶最強だろうが
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 19:15 ID:yaN5ibhc
ほうじ茶いいよね。
体があったまる。
この時期に体あったまっても仕方ないけど・・・
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 19:22 ID:W/QY4CAK
オヤジくさいの通り越して一気にジジくさいスレになったな(;´д`)
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 19:24 ID:TMrcmn5P
お、今日鈍器祭りの日だ。
てな訳で時間まで楽しみにしつつ斧鈍器磨いとこう…
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 19:46 ID:LwPY+iOv
ストリップ対策にDEX上げるのって有どう?
向こうの国だと敵も脱がしてくるようになってるらしいし。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 19:48 ID:U3s+fzIY
>>194
よそのBBSで、去年のマイグレ時はイベントの一環としての武器製造、そのための材料売りでもあった
という事もあって、成功率が大幅に引き上げられていた、という話を耳にしたよ
つか、ペア狩りって何? 臨時って何? ソロ最強ー 誰に気兼ねすることもねー
好きなときに狩って好きなときに寝る、得たものは全て時分のものwwwwっうぇ ですが何k
未だに誰かと狩ってソロより効率でた試しが無い永遠のソロの戯言でしt
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 21:10 ID:F5z52Vqt
ホワイトスミスって・・・あんま強くないよな
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 21:20 ID:x7TBGsHx
>>225
だが、それがいい
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 21:30 ID:L6dBjGLu
WS実装されたら吊りスレかマターリスレになるのかねぇ…
つってもWSになれる奴なんて全ユーザーから見れば極小数だろうしorz大量発生って事は無いかな。
まぁスキル全部発表されたわけでもないし現時点での話だけど。
もしかしたらコインクリエイトとかで一発逆転して厨スレ化する確率も一応あるからな。
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 21:56 ID:X3WtLAWd
WS実装されたらアルケミの価値があがるといってみる
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 21:58 ID:7ASliUuR
なんだかんだいっても10人もいない製造BSが
大半の属性武器を作ってるなーと思う今日この頃だが、
著名BSが鯖を分かれないマイグレ鯖があったら
移転先か移転元は供給が大きく変動して
属性武器と材料相場が大きな混乱しそうだなーと思うた。
「いつも鉱石を買う人」がいないと鉱石相場は急落するし、
「いつも属性武器売ってる人」がいなくなると基準価格がなくなるからね。
とりあえず混沌鯖に関しては戦国到来は無さそう。
だけど、他の鯖は誰が著名かわからんのでどっかでそういうことになってるのかな。
それともそういう製造たちは「お前移住、俺残る」みたいに住み分け会議してるのかな。
ゲフェンのギルドあたりで・・・。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:01 ID:F5z52Vqt
強すぎるのは問題だが、転生してさらにWSに転職して・・・ってのを考えると
どうもね・・・そうまでしてWSになる価値があるのかと
金のかからない単体攻撃スキルと遠距離攻撃スキルが欲しい
ところで、BSの次にWSになるんだっけ?
BSのスキル取れないのなら現時点ではWS微妙スギー
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:14 ID:WKrYYY+n
>230
WSのスキルの前提にBSのスキルがあったからBS→WSかと思われる。
欲しいスキルといったらアレだろ。
つ[タワー]
は、半分冗談だが…Gvでメルトダウン使用でCRしまくりで敵軍の武器防具を破壊しまくりは夢ですかね?
それが普通になったらアルケミのコーティングを流石につかってくるか…。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:17 ID:aaqpBmYI
>>230
商人>WSで、WSはBSスキルを全て取れ、なおかつWSのスキルも取れてジョブ70までじゃなかったか
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:22 ID:P1cgNvek
そうだよなあ。300%とかでいいから金のかからないスキルが欲しい(´・ω・`)
あとは騎士のSBみたいに弱くてもいいから遠距離スキルが(´・ω・`)・・・
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:25 ID:2UgwZIqq
っ[カトラス:Lv5バッシュ]
っ[トマホーク:トマホーク投げ(未実装)]
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:27 ID:P1cgNvek
カトラスじゃARかかんないよヽ(`Д´)ノ
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 22:30 ID:Dp2EM4Hk
つ「アイスファルシオン」「ファイアーブランド」
え?ARきかないって?
ヒールモエンキョリダヨネ(´・ω・`)つ「ライトイプシロン」
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 最後のは半分冗談ね(^^;
:
2004/05/15(土) 22:35 ID:NW766p2o
>>224
んー、そういう話もあるけど、一応、当時の検証データから導かれた式(計算機の
式ではなくて、掲示板に書かれていた式の方ね)は、今主流になっている計算結果
とほぼ一致してたりするんで、底上げはされてなかったと思うんだけど。
で、自分もマイグレ時に結構製造した口だけど、計算機の数値以上に成功してた
と思ったけど、今現在の成功率と比べて、極端に良かったかというとそういう事
はないと思うし。
ちなみに製造で一番大事なのは、相性の良いプリさんを見つける事だぞ。
手伝って貰うプリさんによっては成功率が一気に上がったりするから不思議だ。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 23:21 ID:JZxATMCD
青ポ代考えたら実はメマーそんなに高くNeeeeeeeeとか思ってる漏れは逝ってよしですか?
とりあえず90歳までは経験値を金で買うスタイルで…
槍スキルは…見なかったことにして。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 23:33 ID:EOuVDlma
Base65/Job34
AR OT WP 武器研究
Str80 Agi53 Vit27 Int3 Dex34 Luk2 Flee118 Cri1 Def59 (込み表示)
属性武器 : +7火ソドメ+6水ソドメ+5風ソドメ
特化武器 : +8TBd、+8TH、+8TEvチェイン
三減盾 : +7 3減
特殊装備 : レイドマント
以上の装備ステなのですが、これからのステ振りに迷ってます。
狩りはほぼソロ、たまに臨時遊公に行こうかと思います
主な狩場はOD2,炭坑(この辺りは楽です)
西兄貴、ピラ牛(肉満載で1時間ほどが限界)
特に意識はしてないのですが、理想なステが中ボス狩りステに似て
STRは込み110まで行こうかと思います。
AGIはこれ以上上げずにVITとDEXに振りたいのですが
皆さんはどのように上げていきましたか?
240
:
224
sage
:
2004/05/15(土) 23:36 ID:aaqpBmYI
>>237
そうなんだ
あの時はまだ製造志望のまーちゃんとだったからなぁ・・・
今度のマイグレではカンカンやってみたいので、また鋼鉄オリNPC売り激しくキボンヌ
ちなみに、ジョブ30まで完全特化できながら、生涯の伴侶としてSTRを選択してしまったダメな製造ですorz
STR46まで上げてもDEX99/LUK82だもんなぁ
BSのSTR補正高すぎないか?(ぁぁ
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/15(土) 23:49 ID:K8Zdb1tl
>>223
ローグスレの、脱がし関係の記述を読む限り
ハンターでも、成功率は低めなものの問題無く脱がせるようなので
『ストリップ対策に』DEXを上げるのはもったいないと思います。
ていうか、誤爆か?
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 00:37 ID:VQgV0xe5
>>231
>タワー
Σ(゚∀゚)
カートブーストとタワーがあったな!
いいな!
WSマンセー
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 01:04 ID:a5jpHXRo
ていうかですね、ぜひともDEX武器が欲しいと願う
二極製造の戯言。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 01:20 ID:hBWGL+RW
でもあんな楽しそうなタワーのSSが1個も出てないなんて未実装な悪寒がしてしょうがない
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 01:33 ID:l8S4JlVk
すみません、質問させていただきます兄貴姉貴殿。
PvでPT戦で活躍したいBSを目指し現在商人を育成中なんですが、
Base85を目標とし、素ステ
Str84 Agi40 Vit55 Int10 Dex38 Luk1 Hit155
を予定しています。
で、PvでDex38(50)って多すぎだとおもいます?
勿論これ以上あげる気は無いのですが。
後衛はHF→メマーで終わるとして、Pv前衛はVitが多いので
Hitってあんま意味ないのかも・・・とおもってしまい(;´Д`)
通常の狩りでも役立つと言われましたが、JKぐらいにしか意味ないのでは・・?
みなさんの意見お待ちしてます。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 02:11 ID:usUsRTYD
多すぎじゃないと思うけど・・・Pvだよね?
Gvだったら他に上げるもんあるだろうという気はする(STRとかVITとか)
まぁ、PT戦だったらそのPTによって欲しいステ変わるので本人に聞いたほうがいいと思われ。
で、個人的にはBOSS狩り、製造、Pv、通常狩り、一通りできて楽しめる型だとは思う。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 02:30 ID:22MQq7Hw
鯖によるけどLokiだとすぐに武器とられて乙だからPvPにBSはほとんどいない('A`)
いてもコーティングしないといかんからコストがな・・・
俺自身そういった理由でPPは敬遠。
遠距離攻撃がないから近づく前に罠やCAでどっかにいくしな・・・
牽制もできん。
この前もGGで延々と武器とられてすごい萎え。
で、マジレスすると役割にもよると思われる。
DEXは素でバランスに当てられるようにするかしないかだと思う。
それこそ8+12でもなんとかなるっちゃなるし('A`)
GvのHIT補正も考慮するとAGI低めのハンターやアサにHFなしでそれなりにあてられるようにすることも可能だしな。
あとVit55+6じゃ低いかも。相手PTにダンサーがいることも考慮すると
できれば70〜75↑は確保したい。60だと結構ピヨる。
INTは資産次第。青とか蜂蜜飲む金があるなら別のステに振っとけ。ないなら10+2でもいいと思う。
最後に、これも鯖ごとによるけどもSTR84ということはパワクリ込みなんだろうが、
MDEF装備が必須のため(あくまでうちの鯖だと)パワロザが装備できるようになるまではSTR80+10止めで
ロザリの方がいいと思われ。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 04:20 ID:mcFovltI
>>245
そのくらいのDEXがあると90代でリビオを狩るなら役に立つかと。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 05:40 ID:/I6ocbra
ベース85でPvデビューなさるおつもりか?
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 06:13 ID:TrMaz5k3
最近ギルド狩りで行く時計4で、与ダメがあまりにも悲しいので
月光で吸ってはアラームからスティばっかりしている製造BS87歳
ふと露店で見つけたのが+9DC2HA 7M@L鯖
作成費用からすれば原価からすればどう考えても安いわけだが…、う〜む
ちょっとぐらぐらっと来たので、みすとれ巣で計算
Cri44%でクリ時ダメ336〜367、通常時192〜244
一方戦闘斧BS用に持ってる+6DTDHAだとCRI26%で430〜439、通常時239〜284
う〜、DT2HAの方が戦闘時間短い…
やっぱBSでクリ武器は激しくロマン武器って事なのかな〜
盾が要らない局面で持ち替え要らずの汎用武器としてはそこそこ使えるんだろうけどね
251
:
250
sage
:
2004/05/16(日) 06:24 ID:TrMaz5k3
日本語おかしいや
>作成費用からすれば原価からすればどう考えても安いわけだが…、う〜む
価格は作成費用からすればどう考えても安いわけだが…、う〜む
でヨロ
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 07:40 ID:+P7aGwIi
str>VITBSってWPとMPどうです?
特にボス特化ってわけでもないので通常狩りでの有用度を知りたいです。
場合によっては商人スキルの保管も考えています。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 08:07 ID:KytNdhdh
ステよりも斧を使うかによる
鈍器で小型75%→100%にしても大きな変化は無いし(効果は確かにあるが)
中〜高DEXならチェイン程度だとMPの恩恵も少ない
属性ソドメならMP乗せたくなるときもあるけど
サイズ補正、武器ATKの高さを考えると斧用スキルなんだよね
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 08:10 ID:paBXCOod
>>250
製造で他に倒す人が一杯いる状況なら、月光で共闘だけ入れてあとはスティでFAなのでは。
「スティール!」という文字自体結構狩りのお祭りの雰囲気を盛り上げるしね
( ´д`)<・・・月光の組合せいいなぁ
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 08:49 ID:1Frh4J+f
なんかそれって経験値だけ吸って
盗んだレアは申告しないっていうことできそうで印象悪くないだろうか?
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 09:15 ID:TfnhcQ07
ギルド狩りなら問題ないでしょ
レアなんてクリップくらいのもんだし
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 09:33 ID:LKxIO3/F
>>250
QCバトルアクスを持ってる素LUK1BS
フルブーストしても400前後くらいの与ダメ
まずソロでは使いません
ソロでは絶対いかないような場所の超DEFなmobでニヤリとできるのが嬉しい
=もっぱら遊行、祭り専用武器=やっぱり浪漫かと
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 09:36 ID:7YwbbY75
>>252
>>253
STR>VITで斧はあまり使わないような気がするが、概ね253氏の言う通りだろうか。
ただ、自分も同じ型なのでWP・MP使う場面を考えると、
1.小型・高Flee・低Defの敵…必中が期せない場合もあるので、確殺の維持に
2.属性レベルが高い敵…最低・最大ダメージのばらつきが大きくなるのを防ぐ
3.湧きは少ないが強く美味しい敵がいる狩場で、CRに回すSPが余り気味
このような感じになる。
>>252
氏が狩場を尋ねているのなら、監獄や西兄貴で有効だろ
うか。ある程度INTに振ってるなら、捨てるのは勿体無いスキルだと、私は考える。
追記。自分の武器はs2モニングスターなので、実際のスペック以上にMPの恩恵を感じて
いるだけなのかもしれない。
このような質問には、貴公のステと主力武器を併記してあるとより精確な返事が出来る
ので、以後そうして頂く事をお勧めする。
259
:
257
sage
:
2004/05/16(日) 09:37 ID:LKxIO3/F
あ、当方戦闘ステなんで全然参考にならないかもですね
ギルド狩り等で楽しむという面ではクリ率が高いほど楽しめると思います
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 10:02 ID:ewECyZO3
>>250
俺も製造だけど昔トリプルクリティカルチェインの話題振ったら普通に属性ソドメなどで
たたいたほうが安定って言われました。ソドメなどでたたいてもクリティカルでるし
そのときはここの兄貴達に相談していいと思いました。
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 10:04 ID:ewECyZO3
いいと思いました
よかったと思いましたに脳内変換よろ
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 10:35 ID:aijTpYpa
>>250
謝れ!俺のTCハンマーに謝れ!!
まぁ冗談は置いといて、超DEF相手には役に立つ
素で超ゴーレムなんてDEF高過ぎだし、趣味装備であるが
こういう敵には悪くはない
LOKI鯖、TC槌、コボクリ、etcでCRI50くらいのBSより
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 13:06 ID:zNFUXeEe
>>229
俺の鯖は大量生産BSが移住しない雰囲気で、移住先がどうなるのか微妙に楽しみだ。
なんで楽しみかっていうと、俺の頭は回転が鈍いから、どうなるか想像が付かないからなんだ。
>「いつも鉱石を買う人」がいないと鉱石相場は急落するし、
>「いつも属性武器売ってる人」がいなくなると基準価格がなくなるからね。
狼鯖って鋼鉄最安なんだが、移住先でこれ以上安くなるなんて想像できなねー
や、ほら、頭の回転にぶry
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 13:19 ID:paBXCOod
+6に成功→工事帽、Sゴーグル、Sなしマント、Sアーマー
+6に失敗→兄貴帽、Sアリマフラー、Sブーツ、Sメイル
+5すら失敗→Sマント
冗談のような精錬ばかり成功する
クホグレン、そんなに小金を持った私が気に入らないのか
そんなに大金を持った私が嫌いかと小一時間じっくりはなしをしようやと
_| ̄|○<所持金10kになったよ、あははは・・・・
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 13:43 ID:qdZWTPZN
>>250
LV87 STR9+24 AGI1+19 DEX91+22 LUK83+32 Cri44.5%+18% IMピッキコボ2
対アラーム(中型DEF15+72)
+9DC2HA 通常184〜234 クリ320〜351 秒間526.68
(WPあり) 通常223〜280 クリ373〜404 秒間617.74
+6DB2HA 通常231〜270 クリ409〜418 秒間586.5
+8DH2HA 通常213〜257 クリ355〜378 秒間535.77
対フクロウ公爵(大型DEF27+40)
+9DC2HA 通常227〜271 クリ373〜404 秒間592.73
+6DT2HA 通常284〜319 クリ478〜487 秒間666.5
+8DH2HA 通常251〜290 クリ408〜431 秒間590.74
7Mもあったら+8DH2HAが2〜3本買える。
監獄ならクリ強いけど盾なしでSB喰らったら痛すぎ。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 16:31 ID:/I6ocbra
>>252
STR120前後でのs4アックスの使い心地ってどうなんだろう。
ほら、チェインより少しASPD速いし…微妙?
武器ATK低いとWPの効果薄いのかな?でも80%UPされると馬鹿にならかと。
MPは…2HA以外では効果ほとんどない気が…
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 16:41 ID:UQ/0pXAY
>>263
狼鯖で製造BSやってる者ですが、移住しますよ
同業者が移住しないようなら暫くは属性武器とか鉱石類を安めに提供するつもりです
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 16:44 ID:uEjwF1dq
ホルグレンの精錬成功率はどう考えても装備によって補正値が違うな。
Sマント、骨兜等の装備と、笠、兄貴兜などの装備の精錬成功率には有意な差がある。
統計上ほぼ確実。・゚・(ノω`)・゚・。
>>266
WPは、武器ATKの部分だけ100%になるからな。
SD4FでQFアックス使ってるが、パサナにWP使わなくなってしまった。
アックス自体は悪くない。ブレスやIMがあれば+8チェインより強くなるし、
ソロでは少し弱い(敵によっては確殺回数が1発増加する)けどASPD速くて気持ちいい。
MPはソドメ使うとき、カーレボ直前にかけるかな。
チェインやアックスではまず使わない。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 16:56 ID:zNFUXeEe
>>267
がっちょんがっちょん量産して、がんばってくれ!!
>>268
その統計はマーフィーの法則に従ってる気がする。
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 17:02 ID:PRleeQoQ
>>266
S3チェインとS4アックスの比較は前スレあたりに。
秒間ダメージだけで見ると、
柔らかい敵には、高Str(100とか110とか)になると、S4アックス>S3チェイン
硬い敵には、高StrでもS3チェイン>S4アックス(精錬ダメージ差が大きい)
でも、BSのDexが高めだと、Str120でもS3チェイン>S4アックス。
でも、S3チェインとS4アックスで確殺打撃回数が変わらないのならば、
攻撃速度の速いS4アックスの方が有利になる。とも言える。
当然だけど、武器攻撃力の低いアックスの場合は、WPもMPも微妙。
もちろん、中型小型へのダメージはアップするけど、確殺打撃回数が変わら
ないのであれば、そのぶんのSPをCRにまわした方がいいと言う事に。
結局、何がいいかは、ステと敵で変わるので、一概には言えないという結論。
みすとれ巣でいろいろ試してみてくださいな。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 17:03 ID:JbvpwRx1
MPが欲しい武器となると、2HA、ソドメは言うに及ばず。
あと、バトルアックスにも微妙に有効だったりする。
ダメージ固定になるのはチェイン、モニングより
実はDex多めに必要だったりするし。誤差だが。
ぶっちゃけ、CRする時にあると便利ってくらい。
あとsp余ってる時にしばらくonにしておくとか。
>>252
すでに数人からレス付いてるけど、Vit型だとMPは結構微妙。
属性ソドメ使って、CRの頻度が低い狩場でしか使い道はなさそう。
弓のいる廃屋くらいか。
そもそもMPは、sp回復量が8/8sくらいないと使えないと思ってる。
WPは2HA専用スキルと思って問題なし。
うちはAgi型斧持ちだが、WPは小型でタフな敵にしか使ってない。
WP使って確殺が2発以上減らないと、持続の短いWPは頻繁に使う必要あって面倒くさい。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 17:03 ID:762WjveN
マーティンの法則?
漏れが倒したマーティンからはスロットのないゴーグルしかドロpp
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 17:22 ID:Ws0pr2z3
俺はアクティブスキルが多い職がやりたくてBSを作った。
狩場に着くなり順番にSC押すのが気持ちeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!11!!!!
そんな俺は斧だろうが鈍器だろうがチェインだろうがアックスだろうが常時AROTWPだ。
274
:
273
sage
:
2004/05/16(日) 17:23 ID:Ws0pr2z3
IDが俺に転生しろって・・・
まだ77だ_| ̄|○
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 18:16 ID:paBXCOod
>>267
鉱石を高めに買って属性武器も高く売った方が
他の製造BSのためにも鉱石を提供する戦闘BSのためにもなると思うのだが・・・。
炭鉱で鉄鉱石がボロボロ捨てまくられるような暴落の方が怖い。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 18:24 ID:UQ/0pXAY
>>275
買取はあまりする気はしないです
狼で鋼鉄60k個ほど買ってあるので
向こうで武器作って狼相場よりも少し下で販売しようかなと思ってますが(´ω`)
Jobがまだ47なので武器作るのはもう少し先になりそうですがorz
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 18:32 ID:zNFUXeEe
>>276
あまり安さにこだわらない方がいいじょ。
大量生産BSが値段モキモキ下げると、他のBSがorzになっちまうから。
安定供給さえしていただけたら、それだけで幸せです。
…できれば土も(マテ
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 18:35 ID:UQ/0pXAY
他に製造BSがいなかったらの話ね
同業者が居たら予定通りギルメン専用の武器商人になる予定
俺土好きだから結構作った(゚∀゚)
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 19:11 ID:cwA5kL8m
>>276
>狼で鋼鉄60k個ほど買ってあるので
鋼鉄60k個=8k(単価)×60k(個数)=480M(総額)
すごいな…。
2垢で保管ですかな。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 20:42 ID:nUZaOuMI
むしろ鋼鉄のまま安く提供してもらった方が周りのBSは喜ぶ気がするけど
他人の行動を制限・指定できるほど偉くないから別にいいや
だいいち
>>276
の書き方だと彼(彼女?)がJobカンストするまで単なる倉庫の肥やしなんだし
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 21:16 ID:LKxIO3/F
job49でけっこう長い間止まってたけど、ついにjob50達成
さっそくダマを… クホ…
ブレスグロリアくれたプリさん、ありがとう&ごめんなさい orz
282
:
250
sage
:
2004/05/16(日) 22:37 ID:TrMaz5k3
レスがたくさん付いてる、YHX
一応TCチェインは持ってます、昔安かったので。でも激しく微妙…
まだATK高い2HAならって思ったのですがオウル程度のDEFじゃやっぱり微妙ですね
ちなみに斧は各種サイズ属性揃ってます。DT2HAより秒間ダメ
高くなるのなら投資する価値有るかなとは思ったんですけど低いんじゃね…
3減使えなくなるのはちょっとイマイチなのですが、オウルにしか効かないし
LBはドケビ鎧でそこそこ軽減してるので斧でもまあ良いかな〜と
盾持ちたいのなら私の場合対オウルだと
+7Tソドメ > +8TTチェイン > +8THチェイン > +8TCチェイン だそうです
戦闘だと最初の2つの立場は逆転するけどね
でもミノc高いな〜って思ってたら、今日+7Tソドメ1Mで発見、即購入
とりあえず大型いるところにはこれを持っていくことにします〜
#まあ時計4では引き続き月光コンビを活躍させるとは思いますが…
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/16(日) 22:51 ID:aRpF4U6B
YHXカコイイ
284
:
250
sage
:
2004/05/17(月) 00:48 ID:eQrRFZlg
ついでに何となく妄想
クリ時にLuk/10 + 敵HPの減り具合で最高5% ぐらいの確率でサドンデスを実装とか
あるいはクリ時にLUK>STRの場合はダメ計算のSTRとLUKが入れ替わるとか
無いだろうな〜
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 01:12 ID:mnvm4fbR
>>268
その統計と検定の結果を晒してくれ
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 02:36 ID:cRs/oEGP
ネタにr。。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 11:47 ID:z4QSHUV3
thor鯖base73/job44
スキルはAR5 武器研究10 +ぬきで
Str18 Agi1 Vit41 Int1 Dex81 Luk41
こんなへぼBSだけど・・・これから修正してなんとかなるでしょうか・・
ぜひっ いい考えがありましたら お聞かせください。
装備のことも教えてくださるとうれしいですっ よろしくおねがいしますっ
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 12:12 ID:PR8IogY5
>>287
なにをどうしたいんだか判らないから、漏れが言えるのはただ一言
>>1
嫁
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 12:17 ID:RPuGMo4r
いたって普通のVit多めDex先行製造BSな気がしますっ
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 12:25 ID:z4QSHUV3
えっと、PT(城とか騎士団)とかでお荷物にならないようになりたいです。
_でしょうか・・・やっぱり・・・。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 12:28 ID:XqcMpZbR
城と騎士団はふつうに完全戦闘BSでもお荷物になりがち
製造なら言わずもがなで違うところを考えよう
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 12:35 ID:ch38MvNj
悪いことは言わないから、城や騎士団でお荷物になりたくなかったら別に戦闘ステのBSを作れ。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 12:42 ID:RPuGMo4r
製造型でもPTで楽しくやってる人もいっぱいいますよ。
臨公は無理かもだけど、城や騎士団よりもレベルを下げた狩り場で
効率気にしない人と楽しく組んでみてはいかがでしょうか?
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 13:05 ID:z4QSHUV3
そうですね・・・城・騎士団はあきらめます・・・。
このステで、これから何を上げればいいのかわかんなくて、
(今から戦闘風味にしたいですっ)
3ヶ月ほどROしてなかったので、ソロしたいと思うけど
モンスターの配置が変わって、どこがいいのか・・・さっぱりです・・・
どなたかご指導お願いしますっ おすすめの武器とかあったら教えてくださいっ
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 13:08 ID:rmVZRwu8
>>287
城や騎士団行きたいなら、そこからVIT極振りすれば立派な肉壁になれる
レイド+三減盾+過剰精錬で十分働けるかと
296
:
295
sage
:
2004/05/17(月) 13:09 ID:rmVZRwu8
>今から戦闘風味にしたいですっ
既に戦闘ステじゃないので戦闘風味にはならないよw
戦闘BSにするなら作り直すしかない
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 13:30 ID:XqcMpZbR
「風味」ってところからしてLVあげやすい戦闘重視に
もっていきたいというところじゃないのかな?
戦闘特化はもう無理なのでそこからVITをのばしたところで
STRない、AGIないということで殲滅力がなさすぎて
ソロでの狩りは厳しい
逆にまったくないAGIをのばすのを勧めてみる
殲滅力が今一番足りてないと思われるからね
高LUKのためにクリが多いと思うからそれで気分だけでも
よくしておかないと続かないよ
実際のところステも大事だけどスキルも大事
jobはOTに振った方がいいよ
OTあればSTRが低くてもそれなりにカバーできる
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 13:33 ID:PR8IogY5
>>294
つーか、ご指導願いますって言われても、現在のステだけ言われても、アドバイスしようがないんだって。
頼むから
>>2
の狩場質問用テンプレ埋めて質問してくれ。ついでに、復帰後自分で行ってみた所とその場
所の感想なんかも書いてくれると、さらにアドバイスしやすくなると思う。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 初心者さんっぽいので
:
2004/05/17(月) 13:39 ID:RPuGMo4r
せっかくここまで製造ステで頑張ってきたのを戦闘ステに振ってしまうのは
少しもったいない気もしますが、どうしても戦闘ステに振りたいのなら、
まずはStrに振るのが良いと思います。
狩り場と武器は
>>1
から行ける外部テンプレにいろいろ書いてありますよ。
狩場情報さん(
ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
)を見てみるのもいいでしょう。
それでもわからなければ
>>2
の形式にしたがって質問してください。
あと、メール欄にはとりあえずsageと入れておきましょう。(こういう掲示板の慣習です)
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 13:40 ID:eQrRFZlg
>>287
>>296
完成は遅れるし、純戦闘よりは劣るのは仕方がないけど、そこそこ戦闘は
出来るBSにはなるんじゃないかな?
個人的には、Gvでもしない限りVITDEXLUKはもう十分だと思うので
・STR全振り か
・AGI>STR
をお勧めします。Lv90を目標とした場合STR72(装備等込みで90)
もしくはSTR32AGI60 なんかを目指せるので、ソロならミノぐらいなら
十分に行けるようになるんじゃないかな
INTを4or10or16ぐらいにまで上げてしまうのも良いかもね
あと、LV90ならVIT41のままでもプパマタ装備でHP7500なので
壁としては十分役立つかと思います
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 13:48 ID:EmkoFXzO
現在Lv90台半ばなのですが。
DEXは18+12で、コツコツと貯めてきたポイントで
DEX28+12 or VIT50+6まで振れる事が出来ます。
で、やはりDEXは早い目に完成すべきなのでしょうか。
それとも、目標のVIT60+6までガンガン振るべきでしょうか。
VIT優先か・・・DEX優先化です。
ちなみに、Pvと狩りメインです。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 13:52 ID:aIRp5hP2
どうでもいいが某鯖の純製造さんが昨日Lv99になったね
おめーと同時に自分も頑張れる気力を貰った
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:02 ID:XqcMpZbR
>>301
DEXもVITもボーナス重視ステじゃないんだし好きなように振れば?
DEXは命中が足りてないと思えばあったほうがいいし、あとはDEX10ちがうと
さすがに目に見えてダメージがかわってくるね
ASPDもAGI2.5分ということで高AGIならかなりかわってくる
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:11 ID:eQrRFZlg
>>301
書いてないけど、メインステはSTRとAGIだよね?
DEX10上げるポイントでVIT5程度だと思いますが、既にVIT45程度有るのなら
5の違いは被ダメ減少、MHP増加、回復剤の回復量のどれを見てもそれほど
大きいとは思えず、現在HITが足りないところに行きたいのならDEXあげた
方が効果は目に見えて出て良いかと思います
Pvでの状態変化耐性に関してはどう思ってるのか知らないですが
目標の60に達しても完全耐性にはほど遠いですよね?
あと、砦を取るという結果が無いと楽しめない人も多いと思うGvと違い
Pvは有る程度弱点が有った方がかえって良いのかも、まあこのあたり
あなたがどう考えてるかは知らないけど
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 14:18 ID:cG+bsh8g
よく水付与しますとか書き込みがあるのだけど
これは実際狩場にセージと一緒に行くって事?
しれじゃあソロじゃないような気もするけど
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:23 ID:ZcVPUXym
なんか騎士団の話題が出てたので、つい最近行った俺がレポート提出だ
Blacksmith@sara鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+6+8(+4) Agi73+2+1 Vit17+6 Int1+2 Dex33+12 Luk1+2 Flee166 Def58
狩場 : GH騎士団2F
狩場ステ : Str110+10 Agi76+12 Vit23 Int13 Dex55 Luk3 Flee166 Def58
特化装備 : +8TTチェイン +7クラニアルバックラー +7イミューンマフラー
回復資材 : 白ぽ40(カート200) 蜂蜜20(カート100)
経験効率 : 750〜850k/h
滞在時間 : 3h 深夜から明け方にかけて
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 86INT途中止めMEプリとのペア狩りです。
基本は俺が先導して全部のタゲを確保。
TTチェインにアスペでモブが多かった場合はメマー、CRで早期排除。
共闘はほぼ確実にHLを入れてもらっていました。
深淵+カリッツは深淵のタゲを移さないように、ME詠唱開始。
ME発動後、カリッツを倒し終えそうになったら深淵にメマー連打。
ジョーカーに対しては表示HIT165のため、体感5〜6割ヒットと言うところでしょうか。
今後DEXを補正込み60まであげるつもりなので、効率アップに繋がると思います。
狩り終了後、白ぽ残150、蜂蜜残60くらいで、メマー代としては600〜700kくらい。
ドロップはエル以上の大きなレアが無かったため、1人100k+エル7個というところでした。
メマーの費用は痛いですが、BSで槍騎士と比べる効率を出したいのであれば
これくらいがんばってみるのも良いんじゃないかな。
騎士団はM級レアの宝庫だし、長い目で見れば元は取れると思います。
ピアースの性能はやっぱり凄いですね(´Д`;)
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:42 ID:k6JD+U3u
>>306
深淵メマーするより無視ったほうが効率でるんじゃね?
カリツだけ食って、あと放置でもいいが。
血騎士あたりにならメマー連打する価値ありそうだが。
あと金銭効率あげたいなら、チマチマ殴ってる間にプリにスティらせるとか。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:48 ID:bmN5pWLN
>>305
そこで付与だけしてもらってそれぞれソロで狩るのもいいし
2垢という技もある。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:55 ID:+3XukUyG
当方、念願のパンダカートになった81歳BS。またROをやり始めて最初の80台キャラ
先輩BS方に全般的な育成、狩場の質問です。(ギルド戦、BS狩りしません)
新鯖 ベース81 ジョブ50
戦闘関係のスキルは全てMAX。(メマーだけはとってないです^^;)
Str65+9 Agi84+6 Vit14+6 Int5+2 Dex31+12 Luk1+2 FLee190+1
属性武器 水火土斧 水ソドメ
特化武器 なし(TBDチェインもっていましたが、ほとんど使わないので売ってしまいました。
自分が斧好きということもありまして)
三減盾なし
戦闘時の装備を記すと +6馬キャップ オペラ仮面 +6エキストラメイル +4木琴マント +7マタブーツ
タロウベルト ククレベルト
STRをタロウなし、ラウド込みで80にしたあと、AGIに振って、SD4でも挑戦しようかな、と
いうのが今のところの育成予定計画。(斧持って^^;)
レベ70の時、int高めバランス殴りプリさんを相方にすることができまして、70台はほとんどソロか、プリさんと過ごしてきました。
正直、プリさんとのペア狩りが楽しくて、こんなレベルまで育つことができたかな。
ソロはGD2 土斧手にいれてから、GD1や空プティ高原にもいってます。
ピラ地下2はどうも好きになれないので・・・HFで死にますし、GD2でまったりお金も
稼ぎながら、狩るのが自分にはあってました。(なんてへたれBS)
ペアでは、SD4,5 ピラ地下3 GD3と渡り歩き、今は廃屋です。
AGIに振りすぎて、STR,VITが低いかな、と思ってたりします。
完全にソロの狩場と、ペアの狩場を分けて育成したらこんなステ振り、装備になってしまいました。
これからのお勧めのステ振り、狩場、装備などありましたら教えてください。
ソロを重点に置いた意見、ペアを重点に置いた意見どちらでもかまいせん。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 14:57 ID:ZcVPUXym
>>307
あぁ、効率考えるなら無視ってのもいいかもね
でも、深淵全メマーなら数秒で沈むよ
深淵cやロードクロスの事もあるから、俺は無視していかないかな
血騎士は1度だけ遭遇したけど、全然弱いな(;´Д`)
なんかさくっと終わってしまって、あれ?みたいな感じになったよ。
今回月光は持ち替えメンドイからやらないーって言われたからしょうがない
ME用のフェン持ち替えの事もあったからやらなかったけど
状況次第じゃできなくもないかもしらん
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 15:05 ID:EmkoFXzO
>303
さん
>304
さん
ご返事有難う御座います。
記入漏れでしたが、STR>AGI型です。
(↑AGIは70台半ばです、VITは現在50です)
DEXは18+12でAspes177.7→DEXを28まで振ると178.1になるのも魅力です。
(この0.4の差はどれぐらい変化があるかは微妙ですが)
現時点でDEX上げとないと後々何かと大変そうなので今回はDEXに
振ることに致します。
追記
目標のVITは60+6ですが状態変化の耐性は厳しいのですか・・・。
VIT54+6で止めて他のステに振る方がバランス的に良いのでしょうかねぇ。
あと、対人戦では28+12で十分に命中させる事が出来ますかね?
312
:
sage
:
2004/05/17(月) 15:20 ID:CB3Y4YHJ
こんにちは、新人BSです^^
テキサスな兄貴姉御様、相談に乗ってあげてください、ぺこり
Blacksmith@新古鯖→マイグレで新鯖^^; Base75/Job45
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 HF5
Str75+16 Agi28+2 Vit50+5 Int12+2 Dex28+11 Luk1+1(ステP溜まってます)
Def45+55
属性武器 : +5ぷち火ソドメ、+5ぷち水ソドメ
特化武器 : +8TBdチェーン
三減盾 : +4兄貴、熊、タラ(熊以外はガード^^;)
特殊装備 : +5プパメイル、+5イミュンマフラ、+4エギラシューズ、マンティスクリ*2
貧乏なこともあって、他職からの流用もあり微妙装備です^^;
ずっとまーちゃんだったうちの子をBSにしたとたん、面白さにはまってしまい
最近ずっと動かしてます^^
もっぱらソロメインですが、たまに知り合いや臨港などでPTプレイ。
ソロは西兄貴かピラ↓2を気分で選んで、自給500k↑とかだと満足!!
ってのが現状です^^
将来はGvやボス狩りで遊びたいなぁということで、
(現状持ちキャラ全てG未所属、ボスは超兄貴、ハティぐらいしか見たこと
がなかったり・・・;; あくまでそういうのもできる子に育って
欲しいなということですw)
str120 agi42+2 vit64+6 int12+2 dex48+12 luk1+1
ってのを最終目標に定めました^^;
莫大な経験値と資産が必要となってくるでしょうが、オーラだせるまで
のんびりあせらずに、この子と付き合っていければいいなと思います^^
(長くなるので分けます)
313
:
312
sage
:
2004/05/17(月) 15:22 ID:CB3Y4YHJ
あわわ、名前にsageって・・・・ ごめんなさい><
以下続き
強くなったらソロ時計↓4、ソロ亀地上、ペア騎士団(プリでBSさんとペア
しますが、ジョーカーに攻撃あてれて、メマー撃つBSさんはご一緒させて
いただいてとても頼もしいですw)に行きたいです。
で、質問なのですが、お書きした通り・・・・
GvやるにもG未所属・・・ ボス狩りしたくてもまだボスを見たこと
が・・・><
なので当分(一生!?・・・・;;)は将来のステにむかいつつ、通常狩りを
こなしていくことになります。で、通常狩りをより楽にしていくには
今のステをどのようにあげていけばよいでしょうか??
お金が溜まったら(今は貧しいです;;)防具や、武器にはお金を惜しまない
気持ちはもちろんありますので、どうぞアドバイスしてあげてください。
よろしくお願い致します、ぺこり
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 15:25 ID:eQrRFZlg
>>311
DEX28+12で当たるかどうかは他の人に任せるとして、VITで防御可能な
状態異常に関してはRagnarok EVEさんによれば
基本スタン率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
基本沈黙率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
基本毒率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
と言ったところですね。LUKは1+2だと思うので、HF5(基本スタン率70%)の場合だと
VIT50+6だとスタン率28%(グロ有り時21%)とそこそこ食らいます
一方VIT60+6だと21%(グロ有り時14%
高いと思うか低いと思うかはまあ人次第かな。ただ、DEX28を先に振った場合
同レベルでのVITは
5程度低いだけで済むわけなので、上記ほど差は出ず
体感できるほどは変わらないのじゃないかと思ってます
あと、VITLUKを上げることで万が一食らった場合のスタン時間も減らすことが
出来ますが、これの計算式は知りません。ただ5差じゃそれほど変わらないかとは
思いますが
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 15:30 ID:iLlAz3ve
>>305
BSが(このスレなどに)「付与狩り」の効率を書き込んだ場合
ほぼ、2垢2PC(アカウント2つ・パソコン2台使用)での、属性付与ソロ狩りだと思います。
例えばSD4Fの水付与狩りの場合、
○セージを、サブのパソコン(古い奴orノートなど)で起動し、SD4Fへ
その後、敵に攻撃されないために、一度ログアウト(フリルドラでクローキングでも可)
○BSを、メインのパソコンで起動し、SD4Fへ
○セージをログオンし、BSに属性付与。即ログアウト
○20分経って属性付与の効果が切れたら、BSがセージの待機場所まで行って付与
…ということを繰り返すことになります。
セージとPT組んで(一緒に狩りながら)属性付与、というのは珍しいかと。
あるとしたら、仲良しグループか、ギルド内PTの大人数狩りぐらいでしょう。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 15:37 ID:k3b3Y05w
>>313
被弾上等で狩っていてもストレスがたまらないうちにSTRなのではないでしょうか。
倒すまでの数が減ればそれだけ被弾も減るわけで(ラグらなければね!)
しかし同じStrAgiVitあって500kも出るのね・・・ぇ(トオイメ
ま、たまにはExp効率だけでなく、Zeny効率も見ましょう。
西兄貴もピラ↓2もExpはいいけどZeny効率は悲惨ですから。
角弓なんてドロップテーブルにあるのですか?級にでないし、
↓2ともなるとレアがカードしかないはず。
これじゃ余り安定してはZenyが稼げないっしょ。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 15:57 ID:QHYdx6FB
>>287
作り直したほうが強いし育つの早い気がする
殲滅力ないからこれから成長させるのは時間かかるだろう
そのキャラで90にするより、新しく作り直して90にした方が多分早いぞ
>>314
基本スタン率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
は実は3+がなくて
基本スタン率 * (100 - (VIT + LUK/3)) [%]
だと聞いたことあるが実際どうなんだろ?
318
:
312
sage
:
2004/05/17(月) 16:11 ID:CB3Y4YHJ
>>316
さん
さっそくのアドバイスありがとうございます^^
ふむふむ、Strですか。Strは込み100になるまでまだLvを相当あげないと
いけないのと、他のBSさんが早く攻撃するのがうらやましくて、
少しでもAGIにふるのがいいかなぁとか思ってたりしてました^^;
早くジョカ相手できるようにDEXなのかなぁとも^^;
状態耐性の最低限といわれてVIT60完成を急いだ方がいいなかなぁとも^^;
BSはもちろん近接職が初めてなのでどうしたらいいのか浮かびません><
経験ですが西兄貴はほぼ500kはでますが、ピラはc目当てでいくのも
あって、何でも叩きますので400kちょっとになりますね^^;
お金は西兄貴はぷちレア込みで1hで20〜60kぐらいの儲け
(オリ原鋼鉄しだいですね^^;)ですが、ピラは少し赤になります。
回復はミルクで安く上げてますw
角弓、イヤリングってなんですかってのは激しく同意しますw
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 16:57 ID:KrkcXknB
>>312
他のBSが早いのはAGI型だから、かもしれないし、
カートはノーマル引いててダメージは低いのだけど
実は狂気Pだという可能性が全く否定できませんよ、と。
Blacksmith@マイグレ鯖移住予定 Base91/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
Str74+12 Agi35+2 Vit59+6 Int10+2 Dex53+14 Luk38+2
いや、こんな中途半端製造でもね、覚醒と狂気の差は面白いよ。
高いけど慣れたらもう戻れない、まずはそこまで頑張ろう( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
ちなみに能力は今こんな感じで、Agiを振り始めた所。特化でないから
上三つにどっか似た数を感じるでしょ。
自分がノーマルカート引いてソドメを振ってたら確実に312さんは
「Lv70代の攻撃の早いスミスだ!」と間違うはずだ(・ー・)実際は90代のヘタレスミス。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 17:47 ID:OHPeIP7b
>>319
回復代に比べれば、速度POTの支出なんて微々たるものだよね。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 19:49 ID:kapLZ7rE
スタンは毒のように確定スキルがないから、(近似)公式探すの大変なんだと。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 21:09 ID:K69+CMaR
先輩方、流れぶった切って狩場質問です。
当方Lv89VIT型BSで、あと90%ほどで古代アクセが装備できるところまできています。
しかし、古代アクセが高くて、今の自分の財産じゃ手がでない現実_| ̄|○
そこで、レベル上がるまでずっと金銭効率のいい狩場で地道にお金を貯めようかと思うのですが、VIT型BSの金銭効率のいい狩場がわかりません。
ステなどは
Blacksmith@新鯖
AR5 OT5 武器研究5 メマー10
Str110 Agi43 Vit66 Int3 Dex41 Luk3 Flee132 Cri2 Def54+66
属性武器 : 水ソドメ
特化武器 : +8Tヒドラチェイン
三減盾 : +5タラ、+5クマ
特殊装備 : +4レイドマント
大体こんな感じです。
今考えているのは、ひたすらコボマップでカードやバックラーや鋼鉄を狙うか、SD3で経験値も中々&レクの青箱ウマーの2つです。
現在の所持金は500kほど。
古代アクセはパワーロザリオをまず買って、そこから発展させていこうと思います。
ロザリオなのは、GvGでもSTR110をキープするためです。
それと、ここでは古代アクセ目的となっていますが、防具を優先した方がいいのでしょうか?
靴が未だに+4店売りブーツなのです・・・_| ̄|○
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/17(月) 21:13 ID:FmYO29MB
コボとSD3ならSD3かなぁ。
コボは確かにレアは多いけど確率が低いし。
SD3ならプチレア(エル原、FH、S3スチetc...)も多いから
コンスタントに稼げると思う。
あとマタブーツがないならマタブーツを優先したほうがいいかと。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 22:07 ID:wNBDQlZ3
こんばんは、テキサスな仲間たち(n'∀')η
81歳になり、パンダカートになったMyBS。
今日、さらばSara鯖!と叫びつつ精錬カンカンしたところ、
+6ブーツと+6メイルができたので、何かカードを挿そうと思っています。
狩場はピラ牛や、今後SD4〜5を予定しているので、プパかパサナかな、と
個人的には思っているのですが、すでにSd4-5にデビュー済みな先輩方、
パサナとプパの使い心地比較レポなぞ聞かせて頂けると嬉しいです。
ブーツはマタ挿します、ハイ。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 22:45 ID:amjX6KNu
+6は中途半端、「防御欲しいけど捌くの安くなる」そんなの微妙すぎ〜
+7挑戦に一票!
んで挿すのはピッキでFAじゃね?
326
:
324
sage
:
2004/05/17(月) 23:10 ID:wNBDQlZ3
当方ステを晒してなかった_l ̄l○<スミマセン
Str63+13 Agi80+3 Vit31+6 Int10+2 Dex28+12 Lul1+2
です、が。ピッキという選択肢もありましたか、狂気飲めるようになってから、
ASPD次第ではピッキのAtkUPもバカにならなそうですね。
明日からのマイグレ期間に全部試せばいいのかな_l ̄l○<ネ申ヨ マジデスカ
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 23:36 ID:6OFtB7nV
>>322
古代アクセいらなくない?
古代アクセなしでSTR110にしてあるみたいだしさ。
お金ためっていったらやっぱ崑崙1Fで枝やローヤルで稼ぐとか。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 23:42 ID:2AoUIgTp
>>322
OD2もいい感じだよ
経験値はそれなり、金銭効率100k/hは堅い
しかも回復アイテムの消費もそれ程激しくない
ただ精神的にチョイと辛いけどなー
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/17(月) 23:48 ID:9U41Zj95
>>324
とりあえずプパは余りいい選択じゃないと思う。蛙のがまだいい気が。
PTだとプパも役に立つんだけどね(´・ω・`)
ピッキもいいんだけど、ピッキ込みでSTR繰り上がるように調整しちゃうと脱げない罠_| ̄|○オレデス
まあ自分だったらピッキか、SPの百の桁繰り上がるなら蛙かな。
SDデビューしたらソコしか行かないっていうのならパサナでもいいかもだけど。
ぁ、あと色々安上がりに出来るこいつも忘れないようにな(*´ー`)っアーマー
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/18(火) 00:28 ID:WbLXGLWC
プパとパサナだったらパサナかなぁ
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/18(火) 00:30 ID:WbLXGLWC
パサナは確かにSD4専用装備になるけど
SD4はこれからオーラまで通うことになるだろうから
そのためにも今のうちに作っておくのは悪い選択じゃないと思う
332
:
312
sage
:
2004/05/18(火) 01:03 ID:AO5uiuqu
>>319
さん
レスありがとうございます^^
なるほどー、実はVIT型で狂気を飲んでるって方もいらっしゃるってことですねw
ミノとかをすごいダメですごいスピードで殴り、スタン攻撃をかわさない
BSさん(その間もひたすら叩いてられますw)をよく見るので、そういう方は
85↑な方が多いんでしょうね。
ステはSTR・AGI・VITが似てますね^^
失礼ですが、西兄貴で319さんとお会いすれば近いLvのAGIBSさんと
間違えるかもです^^; 騎士団とかでお会いすると確実にLvが違う
ことがわかりますがw
まずは85を目標にがんばってみます^^
考えてみたのですが、普段の通常狩りを楽にするのであれば
STR、AGI、VITのいずれかをあげることになるんですよね。
やっぱりSTRがいいのかな・・・><
ここはもうきっと好みになるのでどれをあげるか一生懸命考えてみようと
思いますが、問題はDEXです・・・・・;;
いつからあげ始めればいいのでしょう?? 騎士団に行くころ??
VIT型の兄貴姉御様、Lv75ぐらいからの育成経験談をお聞かせいただけると
すごく助かります。どうぞよろしくお願い致します、ぺこり
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 01:33 ID:Lbvv1UaY
>>332
Dexに関しては、通常狩り(Vit型だと定番の西兄貴、旧ペコ蛇砂漠)においては
>>312
に出てた
現状ステで問題ないと思う。Str完成後、通常狩りが辛くない程度にVitなりAgi上がってからで
も全然遅くないとは思う。
ただ、補正混み40ではレベル上がってきてもJKに殆ど当たらないと思うので、早いレベルの段階
で騎士団や時計地下4で戦いたいのなら、マミ武器用意した方がいいだろうね。
Vit型の育成経験だけど…すまん、漏れ配置変更前に90代突入しちまってて、今の配置で参考に
なる経験談話す自信はないな。
ただ、Vit型は装備と相談して、金銭収支と効率のバランスが取れたとこに長時間監禁ってのが基
本だと思う。
漏れはどこ行っても回復連打だと開き直って、精錬はコモド前に済ませた全身+5程度でいったん止
めて三減盾任せ、でもって殲滅能力強化のために、各種特化武器・属性ソドメ製造に奔走してたな。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 03:08 ID:F5kX9OeE
なんか釣りっぽい書き込みが多いな…
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 05:15 ID:IlyKQT51
>>302
ソロメインであげたのならもっとすごいけどな。
まあ純製造でコバンザメやらずにあげるのは不可能だろうな。
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 06:41 ID:pK3nKmu5
確かに。
製造は辛い辛いと言われてるがそれはあくまでもソロの話、
またはPTを組んで貰う事が辛いと言う話で
頼れる仲間が居て安定して吸い取らせて貰える分にはどんなステでも関係ないからなぁ。
なんか養殖系の香具師まで「製造は大変なんだ!」なんてでかいツラしてるのは気に入らんな。
ってこれはそのオーラさんへの批判ではない。誰かもわからないし。
お疲れとは思うがSUGEEEEEEEEEEEとも思わんというか。そんな感じ
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 06:49 ID:cmfL4Qsa
鯖書いちゃうと、人物特定できちゃうからな
例えば自分がいるいつぞやにメンテ12時間した某鯖だと
AR無しでソロでオーラでそうな製造BSつうと、一人しか知らん
漏れは約一年前にJOBカンストで満足しちまったんでLV上げてないが
当時とは表示DEFも10〜15違うし、メインキャラの稼ぎのおかげで
揃えようと思えばある程度の武器も揃えられる(当時は+5属性ダマが限界)
激しく時間かかるだけで、ソロで製造のLV99は無理だとは思わんね
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:27 ID:wkuBimVa
まぁ、ポリン202617180匹倒せばLv99いくしね。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:33 ID:pK3nKmu5
そりゃ、無理じゃないわな。
途方も無い資金をつぎ込んで全メマー狩りって手もあるし。
一般的にはそれだけの資金をかけることが無理だったり
それだけの時間をかけることが無理だったりするんだが
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:36 ID:A9XiDl01
バイトプリ連れて歩くのはソロに入るんかな?
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:40 ID:pK3nKmu5
>>340
どう考えても入らんでしょ。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:45 ID:A9XiDl01
>>341
ソロには入らんでも、卑下されるような狩りではないよね?
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:50 ID:mAXYWRTX
>340
ソロには入らんけど養殖にも当てはまらない気はする
純製造の完全ソロはマゾいだけで面白くもなんともないから
非公平プリ雇って上級狩場を目指すのならむしろ向上心があっていいことだと思う
完全お座りは寄生、吸い取りと揶揄されても仕方ないな
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:57 ID:eUKHmxFh
2垢2PC非公平支援プリ付きはどうよ?
製造で相方プリとか書き込み見るけど
ほとんどこれのような気がしてならない...病んでるのかな
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:58 ID:A9XiDl01
>>344
それは2垢お座りと同格だろう。
個人的に、2垢属性付与も似たような物だと思ってるが。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 09:59 ID:Wpr0z8ol
BSの強さは金だろう
金で装備を買う
金でプリを買う
金でおすわり吸い取らせてくれるやつを買う
全部同じだ
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 10:12 ID:A9XiDl01
>>346
それは言えてるね。
2垢支援、2垢お座り、2垢属性はアレだが。
商人アコライトに戦闘以外で経験値を得られる〜ってのを聞くと、
商人は稼いだ金で強い装備を揃えたり、
バイトプリ雇ったりできるじゃんなんて思ってた。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 10:13 ID:zzWkWi7B
ここはいつから
属性付与非公平お座り養殖寄生吸い取り傭兵議論スレになりましたか?
-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-猫線-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-〜-
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 10:19 ID:A9XiDl01
猫線引くほどか?
と、脊髄で書き込む自分/w
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/18(火) 10:21 ID:R83b9BxJ
いいとか悪いとかじゃなくて
それが他人から見たらどう思われるかってのが一番の問題だろ
別にいいと思うやつもいれば心情的にに許せないやつだっている
ここで俺達が定義づけたところでなんにもならん
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 10:22 ID:mAXYWRTX
自分が納得できる手段で経験値稼ぎをしてるならば
コソコソせずに堂々としてればいい。
どこで育てたのか他人に聞かれたときに
「窓の安全地帯」とはっきり言える度胸のある人にだけ
お座り公平をお勧めする。
ここでごまかしたり嘘ついたりして後から真相が露呈したりすると、
お座り云々以前に「嘘吐き」のレッテルを貼られるわけだからな。
それに比べりゃ育成方法への評価なんてウェイト低い低い。
ま情報交換じゃないのでスレ違いだわな
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 10:24 ID:1VHsaLFH
>>347
商人じゃなくてもできるし
商人じゃないほうが稼ぎがよさそうだ
お座りできて比較的安全で効率いいところって今3MAPくらいか?
この間時計でおすわり殺し(みたいな英語名)のプリが
ポイントで必死でリザキルしてたな
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 11:30 ID:sns8rFUR
ところで今日この後からの凍結期間に鉄類NPC売りが実施されなかった場合
やる事なくなってしまう製造系BSは何人居ますか?
ω・)ノ
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 11:36 ID:4tOJQHZX
製造のソロ狩りの話が出ているのでとりあえず狩場情報を
BlackSmith@2期鯖 Base87/Job50 AR5 武器研究10 所持量5 発見
狩場 : 西兄貴村
狩場ステ : Str10+10 Agi26+3 Vit1+6 Int4+2 Dex83+12 Luk83+2 Flee136 完全回避19 Cri28
防具Def26+精錬31(実48) SP回復量8/8秒
特化装備 : +7水ソドメ +6ぷち強い火ソドメ +4月光剣 +7ワイズキャップ 溶接
+7蛙メイル +7タラバックラ +5木琴マント +5ソヒーブーツ ヨヨクリ*2
回復資材 : ミルク2650 蠅60 狂気P2 蝶
経験効率 : Base450k/h Job失念 (日曜早朝)
滞在時間 : 45分時間弱
狩り方式 : 移動狩り いなければ積極的に蠅
廃オークは1匹でもCRを5発程度撃った後殴ります。SP回復8でもさすがに足りないため、
ARが切れた時点、もしくは切れそうなタイミングで姉貴兄貴に遭遇した場合は、月光剣に
持ち替えて次に廃、弓に会うまではSP吸い取りモードに入ります。この部分でSP回復剤を
使えば若干効率が伸びる余地は有るかと思います
カプラ代も含めて支出約5.7万に対して収集品約3.5万+鉱石類で収支はトントンになる事が
多いようです。角弓とイヤリングは出たこと有りません…。タイツドレスはたまに
廃、弓との交戦中はミルク連打しっぱなしになるので(なにせ1秒1個使ってる計算)
辻支援もしばしば。ASPD上昇体感出来ますし、ダメ上がるのも移動速度上がるのも
有りがたいところです。今回は時間が早朝でしたので辻支援は無しでしたが。
防具はレイドも有りますが、弓以外には木琴の方が効果高いことあるのか
目に見えて滞在時間が延びるとかは有りませんでした
ここ以外では、ピラ地下2(ミノ)で400kぐらい出てました。滞在40分でかなり赤字
SD3も40分ぐらいは滞在できましたがここは300k出なかったかと思います
ピラ4も同じような感じ。だいたいどこに行ってもミルクだと40分程度しかもちません
355
:
354
sage
:
2004/05/18(火) 11:37 ID:4tOJQHZX
続き…
これからもDEXLUK振りするため、効率が伸びることはほとんど無いでしょう。
必要経験値を見たところ92から93で上記効率で30時間、ここまでは頑張れるかな
とは思いますが、その先はちょっと気力が続かないかも
純戦闘BSも含めた他職のソロの効率のMAXの目安は時給1Mって所だと思いますので
レベル上げに掛かる時間は倍ちょい、製造でそれだけ出れば十分と思うか、倍も
掛かるんじゃやってられねと思うかは人それぞれでしょうが
ちなみにギルメンとのPTに関しては、プリとのペアだと400k/h程度、ハンタ追加で3人
だと500k/h程度、さらに+Wiz追加だと600k程度って所です。亀のトレイン狩りについて
行ったりすればもっと出るのかも知れませんが、うちのギルド公平圏内の前衛職居ない…
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 13:00 ID:+uz79I5I
>>346
この話は猫線、引かれてる訳だが一つだけ
>金でプリを買う
なんかエロイなw
>>355
戦闘系でも金銭効率も考慮した狩場なら700K程度になるから、幾分は差が埋まるかと。
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 13:14 ID:St3zp3zU
>>357
>なんかエロイなw
チャット看板「求)非公平支援プリ報酬有」
(♂プリ)様が入場しました。
♂プリ:「ウホッいいBS」
♂BS:「やらないか」
こうですか!わかりません!
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 13:32 ID:yZHGsSQJ
ところで転生について質問。
初期のステポイントが100とか、最大HPや必要経験値の上昇とかいう情報は
見たことあるんだけど、レベルアップ時のレベルが上がったときの
ステータスポイントの上昇値は転生前となんら変わらないのでしょうか?
まぁまだテスト段階ゆえ、今後仕様が変わる可能性は色々あるだろうけど。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 13:35 ID:yZHGsSQJ
…というかBSスレで聞く質問じゃないね、すまん。
自分がBS一筋なモンで、ついここに書いてしまったよ。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 13:42 ID:1VHsaLFH
>>358
変わらない
ただ同レベルで100点余分に使えるわけではないので注意
>>885
:(^ー^*)ノ〜さん :04/02/03 17:13 ID:xfBqBVrH
>>転生時にALLステ1になるんだよな
>>そいで100point持った状態か…
>>最初のノビが48point持った状態だから転生で実質52point分増えるわけだ
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 14:28 ID:EDXEIVV8
ttp://heboxtuchi.cool.ne.jp/niki2/img/62-2.jpg
362
:
322
sage
:
2004/05/18(火) 14:49 ID:kRYcziNN
>>323
なるほど、マタ靴優先の方がやはりいいのですか。
うーむ、今度のGvで自力STR110確保するのは先延ばしにしようかなぁ・・・。
>>327
上でも書きましたが、Gvで自力STR110を確保するためです。
現在はロザリー*2でロザリオにしてもMDEFが4下がるだけなので、まぁ大丈夫かなぁ。と思いまして。
ちなみに、シルクとボロマントも装備しているので、MDEFが30→26の予定です。
コンロンとのことなのですが、木が激しく痛いのですが・・・。
しかも、ASPD結構早くて、3体↑だったら殆ど動けなくてヤバいです(;´Д`)
ホルン盾買うべきでしょうかねぇ・・・?
>>328
OD2は考えてみましたが、このキャラで行くとどうしても狩場荒らしになりそうで・・・。
OD2でレベル上げしていたころ(70↓くらい)はお金も経験値もお世話になったのになぁ(´-`)
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 15:52 ID:aZkaRRv0
ゲフェンのBSギルド前に製造材料NPCが居ましたが、
オリデオコンを売っておりませぬ。
アルベルタの左下に居るとかいう噂も聞いたんですが、どのへんでしょう・・・
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 15:55 ID:1VHsaLFH
アルベルタ座標59.70
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 15:58 ID:aZkaRRv0
>>364
お、早速のレスありがとうございます〜
ソドメ折まくって所持金無いので買えませんが(´・ω・`)
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:22 ID:0vQDumW7
今回のカーニバル、製造材料系が至れり尽せりだな…。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:45 ID:0NsZjs1Q
どういう材料が売られてるんだろう、属性結晶とか売られてたら
腐るほど倉庫に寝てる損傷ダイヤでクレイモア打ってみようかなぁ。
と考えたらマイグレの前にSメイル買ってクホった自分ってアホかも。
・・・カーニバル用の材料買うための狩ってむなしいよなぁ。
まぁマイグレ期間にレア買うアホいないだろうから
収集品の稼げるODに行くだろうけど
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:45 ID:QEZuFE2H
>>366
詳細キボン
自分は新新鯖だからマイグレ関係ないんだよね(´・ω・`)
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:45 ID:1VHsaLFH
ケミはともかくBSは前回のマイグレでほぼ式が確率されてるしな
ステ再配分でもあればもっち気合いれて検証するんだが
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:46 ID:1VHsaLFH
>>368
詳しくはOWN
ケミとBSの材料系ほぼ全部うってる
豚バッチがいまんとこないかも
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/18(火) 16:57 ID:qVpWoz7P
フランが一番安く作れる。
無属性、☆なし、鋼鉄のハンマーなら材料費は17456z
属性、☆入れないから成功率も8割ぐらいは出る。
OC10で売れば37200zなので、いくらでも儲かる。
(問題はオリ買うのに時間がかかる)
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 16:58 ID:qVpWoz7P
↑ageてしまった。ごめん
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:00 ID:0NsZjs1Q
>>370
アチャ系+ローグに属性矢、セージに黄ジェム・・・・やるな。
まてよ。
■封印マップ 時計地下4F
・・・なぁ。誰かこのスレのVitスミスで封印されちゃった奴いないか?
いや、いそうな気がするんだが、気のせいだといいんだけど。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:00 ID:0vQDumW7
>>371
(; Д)゜ ゜
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:00 ID:0NsZjs1Q
>>371
面妖なことを聞いてしまったw
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:16 ID:+uz79I5I
>>371
つまり、カーニバル中は資金が1Mを割る位になったらフランを造って、資金を補填すればいい訳か。
カーニバル中はブレグロ無しでデータを取ってみる奴(1/20)
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:16 ID:4tOJQHZX
>>362
個人的にはむしろ逆で、VIT型のソロにマタ等MHP装備はあまり
要らないかな〜と思います
マタのメリットは、MHPが増えること、食らいまくって回復が追いつかない
ような時に死を先延ばしに出来る事ですが、低ATKの敵の多い狩場が得意で
かつMHPも多いVIT型でそもそもその様な局面が有るのかな〜と
むしろAGI型のソロ時や両型でPT行動時こそマタは役に立つ装備かな
といった印象は有ります
もしソロに役立つ靴cを考えているのなら、SP回復増えることで
CRの回数が増え殲滅力上昇に繋がるソヒーや、微妙とはいえASPDが
上がる緑ゴキなんかどうだろ。もちろんGvではマタが一番良いと思います
ただあくまでも靴cなら何が良いかって話で、元の質問である狩りでお金稼ぎ
するために買うべき装備って意味では何が良いんだろ。結局美味しい狩場
次第かとは思いますが、ごめん、VITで美味しい狩場知らないや
美味しい狩場で有効な武器が第一、次にそこで有用な3減が無いのならそれを
といった所だと思います
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:21 ID:YwUdRoWT
もしやることないなーって人いたら、武器研究の効果の検証おねがいします
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/18(火) 17:27 ID:JX9IwDTH
>>378
やってる人いるよ?
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:30 ID:r8iQdiPI
>>378
|ω・´)っ[ 言いだしっぺの法則 ]
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:32 ID:Te/I0ZPd
>>378
何を調べるんだ?
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 17:41 ID:IDV4nXpK
っ[カンカンカーニバル]
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 18:09 ID:JEx0TeDx
過剰精練じゃね?
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 19:02 ID:KOr86iwh
>>371
ナヌ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 19:39 ID:A9XiDl01
成功率の底上げはなさそうだな。
つーか、普段より折れまくるってのは悲しい話だ。
L3☆2属性武器
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 20:38 ID:sluwUnj9
窓手メマー狩りおもしReeeeeeeeeeeee
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 20:40 ID:bDzdtCS2
|ω・)せっかくのボス沸き放題だしメマー祭りとかしたいなぁとか他力本願なことを言ってみる
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 21:41 ID:CwaudUXn
今、ソグラト15にいるんだが・・・。
メマー祭り、漏れと一緒に や ら な い か 。
ヒトリ祭りも悪くはないが_l ̄l○
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 21:42 ID:dLQGiDq8
どうせなら石炭も売って欲しかったな
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 21:44 ID:gfMNCl6r
「君も嬉しいだろう?」
こういうときに限ってLV3武器の+9精錬成功しやがる
癌/w
+10に挑戦してクホっといたけどな
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 22:13 ID:bDzdtCS2
388さんの鯖はどこだろう(´・ω・`)
とりあえず西兄貴で知り合いBS数人と兄貴を狩りまくり(´・ω・)
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 22:25 ID:WHlhvkKs
商人系はこういう時、一段と輝くな。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 22:27 ID:qMnZhXCJ
おいお前ら頼むから聞いてください
俺のバランスBSのステについてなんだが今のステは ベース65 JOB36
STR43+17(ラウド有り)VIT41+5 AGI58+1 DEX30+8 LUK1 INT1 なんだが
最終形がふたつほどあってまずひとつがAGI寄りのバランス型
STR67+13(ラウド有り)AGI91+5 VIT64+6 INT4+2 DEX36+12 LUK1+2
もうひとつがVIT寄りのSTR110型
STR91+19(ラウド有り)AGI58+2 VIT70+6 INT9+2 DEX38+12 LUK1+2
ちなみにみすとれ巣で99設定ですが92〜95あたりで完成です、このふたつのタイプがあってどっちにしょうか考えてるのですが
どっちにしたほうがいいのでしょうか?先輩方にご指導お願いします(ちなみに装備込みなのでわかりにくかったら装備も書きますのでお願いします)
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 22:31 ID:6tx9xNGk
>>393
質問テンプレ。
「あなたは将来何がしたいのですか?」
決まるまでステータスポイント型どぞー。
395
:
393
sage
:
2004/05/18(火) 22:43 ID:qMnZhXCJ
>>394
早いレスどうもです。
将来は・・・、そうですねまず第一にGvですかね?あとは人並みにやれればいいのですが
1番の悩み所はBOSS狩りなんです1度でいいからやりたいのですが最終VITが70でできるかどうかわからないものでして _l ̄l○
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 22:47 ID:+uz79I5I
>>395
BOSS狩りにVitはあまり要らないと言うのがこのスレの意見だと思うぞ。
つうか、BOSS狩りを「やりたい」だけなら、どんなステでもいいわな。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 23:08 ID:ZNq5iEoP
全メマー狩りたのしいいいいいい!!
カーニバル中に全ボスからMVP獲得に向けて頑張ってます。
残ってるの辛い奴らばっかり・・・ _| ̄|○
>>393
両方作ればいいじゃない。
いいじゃない。
398
:
393
sage
:
2004/05/18(火) 23:14 ID:qMnZhXCJ
>>396
BOSS狩りにVITはいらないのですか?
>>397
ごめん _| ̄|○
あともうひとつ気になることがSTR80と110の差はどれぐらいですかね?
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 23:17 ID:+uz79I5I
>>398
BOSS狩りのVitは属性鎧を着て、一発で即死しなければ十分と言う意見が多い。
Str80と110の差はでかい、とてもでかい。
BOSSを狩るなら、むしろ最低Strが110かと。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 23:24 ID:lpxkIApw
まあSTR80だろうが110だろうがポリンは1撃だな
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/18(火) 23:26 ID:KOr86iwh
>>400
確かに、イイこと言うね。
みんなポリン基準に考えれば悩まないで済みそうだ。
402
:
393
sage
:
2004/05/18(火) 23:59 ID:qMnZhXCJ
>>399
なるほど・・・、そうなるとSTR寄りのVIT70型にします^^
貴重な意見どうもですm(_ _)m
>>400
イイ!
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 00:22 ID:4JjGEUJn
80と110の差はたしかにあるがプリ付きとかASPDの差とかFAの差などあるしな
今はどれだけドロップ拾えるかよりは
MVPというステータスだからまたちがうけどな
VITあればカートからの出し入れや連打がだいぶ押さえれるし
ラグとか敵のスキルにもさゆうされるからかなり状況は複雑
ほんとこの期間だけは各地でBSがんばってるなぁ・・
確かにコスト気にしなけりゃつえぇや
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 01:52 ID:uvq4IlyP
恥を忍んで聞きます・・・
金敷ってどうやって使えばいいんでしょうか
道具欄に入れているだけでOKなのでしょうか
星のかけらみたいに指定したりするのかなと思ってるんですが
一応アイテム欄においていますが
いまいち効果が出てるのか分からないです
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 01:53 ID:oyqOT/Sq
それでOK。間違ってもカートに入れっぱなしにしないように
まぁここのスレはうっかりさんが基本だから誰でも一度はやった事があるだろう…
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 02:02 ID:bTtsGWji
漏れの予想(予想だけ)は、武器研究による精錬ボーナスは武器のみ・・・かね
エルも安売りしてるし金持ちで暇な人居れば検証ヨロ
アルベルタでコットンシャツ買ってカンカンしてくれればOKね
武器のほうの検証もしたければナイフでも買ってカンカンしてくりゃれ
Lv1武器じゃ検証に弱いってんなら別な場所でダーク買うとかね
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 04:59 ID:cqKietS/
AGIBSでもいけるかなっとボス挑んでみました
Str87+15 Agi93+3 Vit11+6 Int4+2 Dex31+12 Luk1+2 Flee191 Cri6 Def45
装備は+6水斧にレイドマフラー。
盾無しでもCRCRCR→メマーメマーでヤファ倒せました(最初から最後まで一人)
通常狩りステで斧でもソロでいけて感動したので書き込み
普段ボスとか行ける人から見たら大したことじゃないんだけど、
ボスが一人で倒せただけでなんか感動だっ・゜・(ノД`)・゜・。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 05:02 ID:H6V+JYaI
戦闘BS@旧鯖
各地のボスが5分沸きとかになってるのを利用して、ソロで諸国漫遊して
ひたすらメマー&白ポでボス狩りしてみたら・・・一晩で全ボスのMVP
制覇できたよ・・・(つД`)
MVPボスって、嵐騎士、金ゴキ、マヤ、船長、DQ、DOP、ファラオ、尻、鬼、
虎、狐、DL、女王蜂、氷犬、怨霊、黒蛇、亀将軍、山羊・・・の全18種類で
あってたよね?(LOD除く)
>>393
Vit25(HP6859)ですが、なんとか一通り狩れました。
バフォのBdsで6200食らって即死したり(カリツ + レイド + 表示Def60)、
亀将軍PTに一瞬で殺されたりしました(兄貴 + レイド + 表示Def60)が・・・。
今日の体感としては、
「山羊、亀将軍、船長あたりを狩らないのなら、HPが7000あればなんとかなる」
という感じ。
409
:
408
sage
:
2004/05/19(水) 05:18 ID:H6V+JYaI
って、超と道倒してねええ〜〜〜_| ̄|○
・・・あと抜けあったっけ?
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 07:33 ID:BspltaoB
DEXLUK115しかないのに確実かつアホらしいほど楽にフランベルジュ製造が儲かりますね。
でもM単位すぐに儲かったのに、金の使い道がないですっ。
普段メマーほしいとはおもわんけど今日はちとうらやましいかな(´・ω・)
でもせっかくぶどうも売ってるし、白ポも買い放題だしフェイヨンADで豪快にCRでかるべと思ったら
ここはナイトメアシーズモードだからパーティーに瞬殺されてしまうしだいです。
今だからこそ三減四属性毒人動物チェイン完備のSTRVITDEXカーレボスミス(91)が
一人で行ける所(マイグレ前にギルド解散したんで)
ってどこでなんでしょうね。
サキュバス部屋はさすがにきついし、コロシアムはゴブアチャだから眠いし。
こんなに儲かるならマジでマミー買っておいて城ソロに挑戦だったなー、とちと後悔しています。
でも一応プロの壊れ露天は見てみようかな
411
:
408
sage
:
2004/05/19(水) 08:11 ID:H6V+JYaI
道と超狩ってきました。これで20匹。今度こそ全制覇だ!
>>410
白ポと各種武器を満載して迷宮の森(プロ北D)3F、マジお勧め。
部屋ごとに中ボスのびっくり箱状態です。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 09:07 ID:W2smtfIB
ローグスレ見てたら・・・
フランベルジュ作ってる場合じゃないべよ
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 09:28 ID:ltlCGubX
カーニバルに参加して無いんで妄想で申し訳ないけど、つまり…
1.ゲフェンで白ポ材料を買い込む
2.同時に製造道具も買い込んでおく
3.アルベルタへ移動
4.爺さんに製薬を依頼する
5.オリ販売テキサスから製造材料を買い込む
6.カンカンカン…
7.それぞれ完成品を捌く
8.おや?お金持ち?
9.1へ戻れ
10.飽きたら夢からサメナサーイ
という塩梅でしょうか?
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 09:49 ID:atREwltG
今回はレア装備販売もGM発見しないとかえないっぽいし
金あても使い道がメマーかPOTくらいだからなぁ
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 10:11 ID:X33456EP
普段から素材買ってNPC売りして儲けられても
別にいいと思うのだけどなぁ。無論利益率調整は重要だろうけど
現状よりはよほど鍛冶屋らしい事が出来ると思う。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 10:16 ID:arGjer1I
そうなると人目の少ないところで製造してると
またお座り製造のエセZeny升かよ
と見られる事請け合いだな
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 10:24 ID:ltlCGubX
昔、空き瓶が販売されていたころに
瓶を買う→ミルク詰める→ミルク売る→繰り返し
で、小銭を貯め続ける事が出来たけど、マクロを利用して
24時間続けているキャラが出たりして、瓶の販売が廃止されたんだよね。
もし、製造材料が販売され続けることになったら、
24時間、機械的なタイミングでカンカンするBSが溢れ返って
BS全体のイメージが悪くなるヤカン。
自分としては、石炭を2kくらいでNPCが販売して欲(ry
夢から醒めてきます…
418
:
410
sage
:
2004/05/19(水) 10:28 ID:4nb/cDfB
>>411
Σ(・∀・ )イイッ!
Jr対抗の武器がないですが大丈夫ですか_| ̄|○<さんたぽりーんなんて・・・。
>>412
ごめん、これはアルケミスレで昨日から目一杯既出なんだわこれは(´・ω・)ジツハ ケミキュンモ イルノ
でもやらない理由は下記参照。アルデバランマンドクセともいう。
>>413
1がダウト。ハーブはゲフェンでは買えない。
ゲフェン(空き瓶)→アルデバラン(ハーブ)→アルベルタ(爺さん)と
回る必要があるので案外遠いよ。
1.ゲフェンで白ポ材料を買い込む
2.同時に製造道具も買い込んでおく
3.アルデバランへ移動
4.ハーブを買い込んでおく
5.アルベルタへ移動
6以降
>>413
の4以降と同じ。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 10:34 ID:ltlCGubX
>>418
指摘サンクスコ
つまり、
1.ゲフェンで白ポ材料を買い込む
2.同時に製造道具も買い込んでおく
3.アルデバランへ移動
4.ハーブを買い込んでおく
5.アルベルタへ移動
6.爺さんに製薬を依頼する
7.オリ販売テキサスから製造材料を買い込む
8.カンカンカン…
9.それぞれ完成品を捌く
10.おや?お金持ち?
11.1へ戻れ
12.飽きたら夢からサメナサーイ
ですね。
材料販売にDCが適用されないのなら3キャラをそれぞれの街に配置して
カプラ経由で処理すれば移動は関係ない、と。
手間はかかりますが、いろいろな検証用の元手稼ぎには良さそうですね。
ま、マイグレ中は新新鯖で遊ぶ私には関係ないのですが…∧||∧
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 10:59 ID:atREwltG
DC適用されるんじゃね?
ハーブはためしてないがエンペ敷は値引されるし
殴りプリでポタメモ取って移動がいいかも
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 11:19 ID:6GXon0s0
某計算機サイトさんとのマルチポストになりますがとりあえず…
第2回マイグレと言うことで、まずは1500本ほど打ってきました
Base87/Job50 Dex83+21 Luk83+13 支援無し エンペ敷 鍛冶金槌を手持ち
属性フランを水、火、風、土の順で10個ずつ順番に打っていった結果です
土を10個打ち終えた次はまた水に戻るといった感じです
これを12巡続けたあと、最後の一巡のみ5個ずつ打って合計500個で
1セットの計測としています
辻ブレスが来た場合、ブレスが掛かってる状態で打ってしまった物は
ノーカウントにしてリログしてブレス消した状態にして続けています
■☆0個入り属性フラン (オリ金槌使用)
水: 5 4 7 6 5 6 7 4 7 8 4 7 2 計72/125
火: 5 5 8 3 5 3 5 7 6 5 5 6 2 計65/125
風: 6 7 5 7 2 7 4 5 4 7 9 2 1 計66/125
土: 5 5 7 9 4 5 5 7 6 4 5 4 2 計68/125
総計: 271/500 (54.2%)
参考データ; 鍛冶計算機確率60% RO2さん確率54.8%
■☆1個入り属性フラン (オリ金槌使用)
水: 4 2 1 2 4 4 1 6 2 5 4 2 1 計38/125
火: 2 4 4 6 2 3 3 5 6 3 5 5 1 計49/125
風: 4 3 4 3 3 5 3 3 3 5 4 3 1 計44/125
土: 1 4 4 6 2 2 5 5 4 5 5 4 3 計50/125
総計: 182/500 (36.4%)
参考データ; 鍛冶計算機確率45% RO2さん確率39.8%
■☆2個入り属性フラン (オリ金槌使用)
水: 3 3 3 3 3 2 2 3 1 5 1 1 1 計31/125
火: 2 2 3 4 2 3 2 2 1 1 4 6 2 計34/125
風: 2 3 2 2 1 2 1 4 2 2 6 2 3 計32/125
土: 1 0 1 2 0 1 5 2 3 3 2 2 1 計23/125
総計: 120/500 (24%)
参考データ; 鍛冶計算機確率30% RO2さん確率24.8%
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:21 ID:f+q1YU4R
>>421
乙〜(σ´▽`)σ
計算式が変更されてからの鍛冶計算機は
やっぱり+5%前後高く出るようですね。
鉄・鋼鉄の成功率が高めに出るっぽいですが
今後は、RO2の方を使った方がいいのかもしれない…。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:23 ID:X33456EP
なんだか凄い倍率の経験値がIDに入ってるな。
ま、それはいいとして
>>417
なるほど、BOT問題もそうだけど、普通の企業ならマクロをはじく方向で
考えるところを、「瓶売りをやめる」という斜め上な方向で
解決させてる時点で、当時からアレだった事を物語ってますね。
自動マクロさえはじければ生産プレイという新たな楽しみ方が生まれたかもしれないものを…
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:28 ID:bTtsGWji
一人で白ぽも作って売る場合は
アルベルタセーブ→船で伊豆→カプラでゲフェン→カプラでアルデバラン→蝶
かね
セーブはアルデバランでも同じだろうけど
でもやっぱりフランだけ作るほうが楽でいいね
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:42 ID:4JjGEUJn
>>421
結局去年のマイグレ時の結果まんまといったところか
去年のLV3武器は本数が少なくて誤差が大きかったけど
以前に予想したのとまったくかわらず
おつ
武器製造の依頼とかであそこの鍛冶計算機信用している人はいないと
思うから影響はすくないとおもうけどね
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:47 ID:rtn7/rgJ
鍛冶計算機−5%を信用してたり…
信用違う?
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 12:53 ID:9fEPoOiW
で、過剰精錬の時の武器研究の効果の有無を実験してる人っている?
一応BSと他キャラでナイフを50ずつほどやってみる気なんだが。
・・・50くらいじゃ誤差大きすぎるよな_| ̄|○
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 14:23 ID:Lt8IUwp9
>>424
伊豆セーブ
南に居る「無愛想な男」に話し掛ける
やっぱむこう>ゲフェン
逆に北>アルデバラン
海の方>アルベルタ
一飛び100z也
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 16:55 ID:rZwUKnhF
Lv1だとナイフ、Lv2だとダークは確定。
でもLv3だと他に「買うよりは自分で作った方が安い」って物はないだろうか?( ´_`)
精錬のテストに使う武器としてはフランベルジュは騎士専用だから論外だけど・・・
( ゜∀゜)b<2HAはどーだろ!?
材料費 アメジスト1-4560 オリ8-8000 鋼鉄10-7600 金槌-1000 合計21160
買値DC10で41800 売値OC10で34100
属性無しで
50.6%以上成功すれば買うより安くつくれて
62.0%以上成功すればそのまま売っても利益が出る。
一番安いLv3武器がグラディウスの43000*0.76=32680だから
64.7%以上で成功すれば一番安いLv3武器になるね。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 17:03 ID:lbjN9aer
ちなみに2HAがグラディウスより安くなる分岐の64.7%は
Job50エンペ金敷所持の場合
装備込みDEXLUK47で鍛冶計算機64.7%(-5%減算適用せず)
装備込みDEXLUK97で鍛冶計算機69.7%(-5%減算適用)
ちょっとBOSS狩りはいり気味のスミスがブレグロ貰えば
別に製造型でなくてもあっさり達成できる数字です( ・ω・)
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 18:23 ID:RUFSwgJU
http://homepage3.nifty.com/damenahito2000/7.htm
とんでもないことに気付いた。
ここに出ている悪役BSは何と鉱山ヘルメットじゃないか。
しかし♂まーくんってこのアニメだと老け顔多いし南無としか言いようがないな。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 18:42 ID:fny3hR+P
既出なわけだが・・
なんにせよ前回のアニメはあんまりいい内容とは言えないなA`)
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 18:46 ID:wa6U8JRs
>>432
えーっ?!
前回に限らないだろ?
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 19:15 ID:fny3hR+P
>>433
('∀`;)> 返す言葉もありません
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 20:16 ID:N0AUmg5g
結局、三種類ある金槌の成功率の違いってないのかな?
436
:
あえて前スレの954といっておく
sage
:
2004/05/19(水) 20:44 ID:ByooR7V6
>>431
_| ̄|○<うがぁ、鉱山ヘルメットどころか、髪型、髪の色まで全部一緒や・・・(吐血)
|炭鉱|人<スケワカを友達にして生きていきます、もうだめぽ
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 21:48 ID:TFVnW9ft
メマー無AGI戦闘97歳の自分は激しく居場所が無い罠(つ
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 22:13 ID:50Be21pj
>>435
鋼鉄、オリでそれぞれ100回ちょっと試したが、あまり変わらないような気がした
試行数足りないと思ったら自分で確認してください
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 22:44 ID:bSAF89HJ
>435
無属性フランで2種類だけやってみた結果。
Base93/Job50 Dex83+26 Luk85+9 オリ研4、支援なし、エンペ金敷き
鋼鉄ハンマー 400/500
オリハンマー 413/500
オリハンマー500回の内、2回は辻ブレス掛かっていた可能性あります(その回
成功したかどうかは憶えてないです)。プリさんに説明&リログで解除で続行。
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 23:18 ID:veyK9NdC
ボス特化のBSで
Lv99素ステでStr99+6 Agi38+2 Vit47+6 Int10+2 Dex68+12 Luk1+2
っという感じで今後育ててみたいのですが、ステータスはどの様な順序で上げていけば良いでしょうか?
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/19(水) 23:26 ID:j2z8EsKM
まずはSTR99無いとお話にならないな
STRを上げきったらそろそろDEXも欲しいだろう
STRとDEXが目標値になったら後は誤差だから自由にすれば
442
:
438
sage
:
2004/05/19(水) 23:33 ID:50Be21pj
一応生データ投稿
JOB50 DEX82 LUK72 片手剣Lv3 オリ研なし エンペ金敷き 支援なしで無属性フラン
鋼鉄 82/117 70.0%
オリ 99/143 69.2%
>>440
資産が十分ならDEXでHIT確保後にSTR極でいいんじゃない?
装備とか書かないと良いアドバイスできないから、とにかくテンプレ使って
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 00:36 ID:vL4oSxiZ
漏れの♀BSたん
http://1813.pr.arena.ne.jp/a/src/1084888648312.jpg
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 00:41 ID:+YkuLNMZ
まなべかわいいよまなべ
445
:
427
sage
:
2004/05/20(木) 01:39 ID:NvxZO5kQ
結果報告
BS
+7→+8 (33/50)
+8→+9 (16/33)
+9→+10 (6/16)
他キャラ(クルセ)
+7→+8 (34/50)
+8→+9 (15/34)
+9→+10 (2/15)
50くらいでは誤差大きいだろうけど、少なくともLV1武器には適用されてるっぽいって事で。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 02:22 ID:detpgqzo
防具の方誰かやった人いるのか気になるな・・・
ちなみに自分でもBS、マジで全防具精錬しにいったが結果はトントンだったろうか。
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 04:32 ID:+QnTdcHD
防具精練は+7ぐらいなら
運がよければストレートで。
最高+9ブリーフまでいった。
エルあまり70個。
叩くものないや。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 04:44 ID:RHCabA2T
>>445
その結果だけを見ると「適用されて無い」っぽく見えるががが。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 07:07 ID:Z202uDmy
防具精錬はレベルが無いから太陽神もコットンシャツも違わなくていいね
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 08:20 ID:442J7oOs
スロットの多い武具は成功率が10%下がっているというマーフィ
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 09:03 ID:j7zDYNJi
マイグレ期間を利用して、BOSSに挑戦してきました
いつぞやに12時間メンテした鯖、午前3〜8時にかけて行動
BASE90/50 STR99+6 AGI50+2 VIT27+6 DEX48+6 LUK1+2 DEF(25+36)
手持ち白p200、ローヤル10でカートにローヤル50残り白p詰めるだけ
属性鎧+デビルチ頭orピッキ鎧+ウィロー頭、レイド外套、ソヒー靴
完全にソロ(支援なし、競争なし)
勝利 金ゴキ エドガー フリオニ ヤファ マヤー 兄貴道 超兄貴 怨霊武士
敗北 黒蛇王 ハティー オシリス ドレイク
書いていないものに関してはさわってもいません、以下所感
金ゴキ、エドガー、関しては作業に近いので省略(全勝です)
改行多い言われるので分けて書きます
452
:
451
sage
:
2004/05/20(木) 09:04 ID:j7zDYNJi
フリオニ(2勝 動物チェイン 対動物 猿クリップ*2 闇鎧)
強さとしてはたいしたことはありませんがSPの減りに注意
幸運剣がでました・・・これがマイグレで戻らなければ・・・
ヤファ(2勝8敗、水ソドメ 対動物盾 猿クリップ*2 ピッキ鎧)
取巻きを処理するまでもたないことがほとんどで処理しきっても
自分のメマーを連打に意識が取られて、相手のメマーで即死することもあった
マヤー(2勝 火ソドメ 対蟲 ゼロムクリップ*2 ピッキ鎧)
ヤファよりも取巻きが弱く、盾もあるおかげかHPの減りが小幅
必中ではないものの、回復剤の消費が多いだけでヤファよりも楽に感じた
エフェクトは常に切っているのでSWに関してはどうなっていたかわかりません
兄貴道(2勝 火ソドメ 対人間盾 猿クリップ*2 ピッキ鎧)
取巻きが弓兄貴に代わってから、取巻きは気にせずに本体狙い
回復の消耗が激しいだけで、スリルある作業を繰り返すだけ
と書くと楽に見えますが、メマー及び白p消費数ともに100超えてます
超兄貴(1勝3敗 水・火ソドメ 対人間盾 猿クリップ*2 ピッキ鎧)
エフェクトを切っているので、取巻き召還とTSの区別がつかず
反応が遅れ気味で一気にHPを持っていかれたことが敗因
手負いの超を一度自分で処理>再度新品に挑戦を4回目でやっと撃破
453
:
451
sage
:
2004/05/20(木) 09:05 ID:j7zDYNJi
黒蛇王(1敗 動物チェイン 水ソドメ 対動物盾 猿クリップ*2 ピッキ鎧)
重力座標発生で近寄ることなく敗北、取巻きも強いですし
アンティペインメントがないと話になりません・・・というかBSに不向き?
オシリス(1敗 中型チェイン 蟷螂リング、猿クリップ 闇鎧)
取巻きの一斉攻撃+バッシュで即死、勝てる気がしません
手負いだったのか取巻き5体から9〜10に増えました
ドレイク(1敗 中型チェイン 猿クリップ*2 水鎧)
取巻きの一斉攻撃+WB、まあ当然のごとく死亡勝てる気がしません
怨霊武士(1勝1敗 ハロウドチェイン 対人間盾 猿クリップ、闇鎧)
一回目は取巻き付き、周りの河童が5匹で無理ありすぎ
時間を置いて2回目のときは取巻き無し、河童1だったので撃破
ハティー(1敗 風ソドメ 対動物盾 ゼロムクリップ*2 水鎧)
手持ちの白pが切れそうだったので、カートからの移動に手間取り死亡
手持ちの白p200切れるまで戦闘が長引いたのはこいつだけ
命中率をあげる、若しくは回復剤をマステラにする等すれば撃破可能かも
454
:
451
sage
:
2004/05/20(木) 09:06 ID:j7zDYNJi
日記を書き綴ったみたいで申し訳ないですが
何か参考になれば幸いです
今回のイベントはLVをあげるモチベーションを獲得できた
ということで自分にとって大変意義のあるものとなりました
・・・一応、推敲したけど誤字とか大丈夫かなぁ・・・長文失礼しました
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 09:37 ID:ZP0QVRwd
ここ数ヶ月金槌は鋼鉄しか使ってないぜ。
あれ軽いし安いし便利なんだな。
たしか3種の金槌の違いって鋼鉄がレベル1、黄金が2、オリが3の武器を作れるって説明だから、
その区分けが見実装で、成功率には違いがないと信じてる。
1k↑金槌使ったから4M↑の利益だぜ兄弟たち。
チートとかバグ利用の臭いがするけど気にしない。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 09:56 ID:ZP0QVRwd
そうそう、俺様のブラボーヘッドで、各製造装備の資金回収について考えてみた。
まずここに製造BSぐぅぱぁ娘がいる。
こいつの成功率は金敷なし、製造装備なし、支援あり、属性2HAの成功率50%。
そして、50%だと利益はなし、±0。 属性2HAは一本600kとする。
この状態で属性2HAを1000本打ち込むと500本完成、利益は0。
だが、矢リンゴ(400k)を装備して打ち込むと3本よけいに完成、利益1,800k
ぽりんc鎧(10k)を装備すると2本よけいに完成、利益1,200k
ガラスの靴(500k)だと5本、利益3,000k
ロザリオ2個(30k)で4本、利益2,400k
ゼロムc2個(4,000k)だと6本、利益3,600k
QDナイフ(400k)orQLナイフ(100k)で4本、利益2,400k
幸運剣(5,000k)で5本、利益3,000k
エンペ金敷(6000k)で100本、利益60,000k
んーまとめるのは俺には無理だな。
とりあえず、幸運剣やゼロムcに手をだしても、
1kも武器を打ち込めば、他の安い製造装備のあまりで補える(計算してないけど
2k打てば確実に元はとれる(リアルラックは無視の方向で
エンペ金敷なんて100本打ち込んだ時点で元がとれてるらしい。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:02 ID:ZP0QVRwd
ちなみに、↑の製造装備なしで50%を達成するには極振りでオーラ吹かせればOK。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:18 ID:40wqJkJs
「夢から覚めなさいー」&「戦わなきゃ、現実と・・・」
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:25 ID:wU/tQvqe
武器研究10BSで防具精錬確率検証してみた。
70本程度しかできんかったんだけどここに書いてもいいかな?
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:40 ID:4O6S1WR/
>極振りでオーラ吹かせればOK
の時点で既にネタの域になってるような気もするが・・・
装備買ってから1k本の武器を作りきるまでに元を取れるというが、1k本も打てるものなのか・・・?(´Д`;)
確率が偏らないというかなり無茶な仮定して、
矢リンゴ=200〜250本打たないと元取れず
ガラスの靴=160本前後打たないと〜
ゼロムCに至っては1k打っても投資した分取れてないし。
投資するなら多少高くてもエンペ金敷が一番いいぞってことか。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:44 ID:JPURTsHZ
マイグレ期間中、製造率の検証を行ってきましたので報告します。
いずれも製造スキル3、武器研究10、エンペリウム金敷、支援なしです。
■Lv2武器(属性なしダーク)、両方とも鋼鉄の金槌を使用
前回マイグレ Base81/Job50/DEX70/LUK111 …… 439/500(87.8%)
今回マイグレ Base97/Job50/DEX109/LUK115 …… 462/500(92.4%)
DEXLUK差が43なので、DEX=0.1%はほぼ正しいように感じられます。
また、Baseレベルも製造成功率には影響されないと推測します。
■Lv3武器(属性なしフランベルジェ)、Base97/Job50/DEX109/LUK115
鋼鉄の金槌
829/1000(82.9%)
黄金の金槌
814/1000(81.4%)
オリデオコンの金槌
623/740(84.19%)
時間切れ故、オリデオコン金槌の検証量が若干少なめなのはご容赦下さい。
上記の結果を考察しようと思ったものの、金槌による成功率の違いはいずれも誤差の
範囲ゆえに結局わからずじまいでした。おそらく関係無いような気がします。
黄金金槌負けてるし…
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 10:54 ID:QlabcWcH
>>461
G J B S ! !
463
:
408
sage
:
2004/05/20(木) 11:56 ID:giWaDcGw
>>454-454
自分のメマーに気を取られて即死したって書いてあるという事は、
白ポ手動連打で戦ったのかな?だとしたらすごい・・・
・黒蛇王は、本体直撃で戦うならホルン盾推奨。
向こうから近寄ってきてくれるので、壁を背にして迎撃すれば
十分に戦えると思います。
・怨霊は、しばらく放置してると、取巻きの忍者が次々にテレポして
どっかに行っちゃうので、その後の方が戦いやすいです。
・オシリス戦で以前見た巧いBSさんは、HFを連打で取巻きをスタン
させ、本体のみ分離させていました。
去年の自分も、マイグレでメマー乱舞したときからボス狩りに目覚め
たんだよな〜・・・と、しみじみ懐かしんでみたり。
今回の収穫は、マヤが完全ソロでも余裕なのに気付いた事。
(1回あたり平均白120+90メマーくらいの消費)
あのドロップを考えると、かなり美味い気が・・・。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 12:12 ID:OtQNMExi
俺も他ボスにはいろいろかったけど、ヤファに負けまくったよ
取り巻きが想像以上に強いってか魔法の連打状態になるとだめぽ
感覚的にVIT75くらい必要になるんじゃねーの?
あ、HF使うとVIT5、60程度で耐えれるのかな?
コンロン前は両手斧で一瞬で倒した方が被害が少ないボスだったくらいなんだけどね〜
あとどのボスも取り巻きいないorライバルつきならVIT30程度でまず問題なしって感じ
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 12:16 ID:ZP0QVRwd
>>461
なんだよお前、そんなきっちり数字だしたら俺の立場ないじゃん。
しかもそれ実際の数字だろ?俺なんて妄想だぜ。
もうちょっと空気読め。
>>460
あぁ、その一行は気にすんな。
適当に「装備なし支援ありで50%」の条件を逆算したらオーラになっただけだから。
俺は既に3kくらい打ち込んでるからな(たぶん
3kのうち、QDナイフから幸運剣に変えたお陰で増えたのは約3本=1,800k
QDナイフと幸運剣の差額が約5M…あれ?
QDナイフとの差を取り戻すのはかなり無理があるなorz
すると、ゼロムcとロザリの差額が約4Mで、ロザリと比較して6本=3,600k
おうっゼロムはぎりぎりな感じだな。
466
:
445
sage
:
2004/05/20(木) 12:53 ID:NvxZO5kQ
>>448
+9までのは誤差の範囲に入るのよ。
問題は+10。
BSは6/16だったのに対してクルセは2/15
これも誤差の範囲と言われればそれまでだけどな。
>>459
ぜひ頼む
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 13:40 ID:giWaDcGw
どうやら、金槌による差はないって事でFA出るのかな?
請負スレの方でやってた、製作スキルレベルの差による製造確率の検証が
どんな結果になったのか、個人的には知りたいところです。
>>456
そのイカすブラボーヘッドで、黄金金敷からエンペ金敷への買い替えに
ついても試算してみてくだされ。
>>460
> 1k本も打てるものなのか・・・?(´Д`;)
すぐ下に、マイグレ期間だけで2740本打ってる猛者が!
私自身も、製造記録残ってるだけで4000本↑の属性武器を販売してます。
本数作ってるBSは結構いるもんですよ〜。
>>466
試行回数を考えたら、+10の方が誤差の範囲なんじゃないかと。
いつもの製造確率論議からすれば、10回程度の試行で確率語っちゃいかん
と笑われるだけだと思われます。
468
:
421
sage
:
2004/05/20(木) 13:47 ID:B2NCjcXU
421です、続けて昨日もカンカンしてました。
Base87/Job50 Dex83+21 Luk83+13 エンペ敷 鍛冶金槌を手持ち
書き忘れてたけど武器研10 オリ研5 武器製造スキルは両手剣のみ0 後はAll3です
同様に水->火->風->土->水->火…、の順で各10個ずつ、最後の1順だけ5個ずつです
■☆0個入り属性フラン (オリ金槌使用) 常時ブレグロ支援有りで
水: 7 4 8 6 8 4 6 6 5 6 6 6 3 計75/125
火: 7 3 6 5 9 4 4 3 7 5 5 6 3 計67/125
風: 8 8 6 5 6 6 7 7 6 3 3 2 3 計70/125
土: 6 6 6 8 5 7 7 8 7 6 6 6 4 計82/125
総計: 294/500 (58.8%)
参考データ; 鍛冶計算機確率64% RO2さん確率57.4%
次に製造装備全部外して裸状態で。DEX83+12 LUK83+2
■☆0個入り属性フラン (オリ金槌使用) 支援無し
水: 6 7 7 6 5 6 5 5 7 6 3 5 2 計70/125
火: 8 3 5 7 6 6 6 4 3 4 7 7 4 計70/125
風: 6 6 7 6 3 5 7 3 6 3 6 4 3 計65/125
土: 6 5 7 5 8 7 4 7 6 4 4 8 2 計73/125
総計: 278/500 (55.6%)
参考データ; 鍛冶計算機確率58% RO2さん確率53.4%
最後は製造装備戻してソドメ、時間の関係上300個で終了(最後の1順は同様に5個ずつ)
■☆0個入り属性ソドメ (オリ金槌使用) Dex83+21 Luk83+13 支援無し
水: 6 4 3 7 8 5 6 3 計42/75
火: 6 5 5 4 7 3 6 4 計40/75
風: 6 4 6 5 6 5 7 4 計43/75
土: 3 7 7 6 8 4 5 5 計45/75
総計: 170/300 (56.7%)
参考データ; 鍛冶計算機確率60% RO2さん確率54.8%%
469
:
421
sage
:
2004/05/20(木) 13:48 ID:B2NCjcXU
まとめます。まず基本データを前回の☆0 支援無し 装備有りとします
・271/500 (54.2%) (鍛冶計60% RO2 54.8%)
→☆1個追加 182/500 (36.4%) ↓17.8% (鍛冶計45% RO2 39.8%)
→☆2個追加 120/500 (24%) ↓30.2% (鍛冶計30% RO2 24.8%)
→支援有り 294/500 (58.8%) ↑4.6% (鍛冶計64% RO2 57.4%)
→DL-20 278/500 (55.6%) ↑1.4% (鍛冶計58% RO2 53.4%)
→ソドメ 170/300 (56.7%) ↑2.5% (鍛冶計60% RO2 54.8%)
☆に関しては他の方でも15%より若干多めに下がるという意見を聞いてますし
私自身の今までの本番での製造もそうだったのでそのあたりを見たかったのですが
☆1の時は大きく落ち込み☆2ではほぼ-30%と判断に困る結果が出ました
公式通り-15%と考えるのが妥当なところの様な気はします
一方支援を貰ったり装備を外してみたりしたのはRO2さんで主張されている
DEX1=LUK1=0.1%上昇 では無い事を確認したくて行っています
が、支援を貰った状態で+4.6%、しかもDL落とした場合でも逆に上がっている
始末なので、今回のデータからは何も言えないところです
最後のソドメに関しては、オリ研が説明通りに実装されているかどうかの
テストです。が、結果を見る限りではオリを使う武器の製造と使わない
武器の製造での成功率に顕著な差は出ませんでした
オリ研が説明とは違いLv3武器全部に適用される仕様なのか、
オリ研自体が未実装で有ると考える方が妥当かと思いますが
オリ研無しでの試験は行っていない(出来ない)ため、この結果
からはどちらとは言えません、まあ後者なんでしょうが…
まあ500回ぐらいじゃ確率は見えてこないって事か…、しんどいですね
作った武器を捨てずにいちいちNPCに売ってた事もあり、結局
手持ちの資金の1/3も使い切ることが出来ませんでした
こんな事なら誰かに資金提供してれば良かったのかもしれませんね
470
:
459
sage
:
2004/05/20(木) 16:38 ID:wU/tQvqe
一人書いてくれって人がいたのでカキコ。
これ書いちゃうと身内にはバレるかもしれないけどまぁいいやハハハ
アルベルタのフレドリックで試しました。
折った物は店売りのコットン、ガード、サンダル、フード。
これを17セットの計68個。
精錬前→精錬後 精錬前個数→精錬後個数 (+1確率/通算確率)
+4→+5 68→48 (70.5%/70.5%)
+5→+6 48→22 (45.8%/32.3%)
+6→+7 22→11 (50.0%/16.1%)
+7→+8 11→4 (36.3%/5.8%)
+8→+9 4→1 (25.0%/1.4%)
+9→+10 1→0 (0%/0%)
と、なりました。本数が少ないため「誤差」って言われれば終わりだけどとりあえずやってみました。
なんとなく前計算どおりの数値に近づいているようないないような…
+10はs装備なんかで実現させようと思ったらどんだけ金あっても足らない気がしますね。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 16:52 ID:06OOTRiK
>>467
「4000本売るのに一体どのくらいの日にちが必要なのか?」
を私はつい考えてしまったのですが・・・。
一晩に露店10で12本並べて毎回確実に完売で333日かかりますからねぇ。
売り子さんを2垢か、それとも製造依頼か・・・
なんにしろ超大手BSでないと一寸成し遂げがたい数字です。
もちろん24時間PCに張り付いて売ればもっと売れますけど、
そうなると別の意味で心配
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 17:09 ID:CNn6YWhx
ラウドボイス使うとクライアントエラーが起きて落ちるんだけど、私だけかな・・・
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/20(木) 17:10 ID:G7gY6Mdf
>472
つ [
http://www25.big.or.jp/%7Ewolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1080906697
]
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 18:07 ID:68oSkjKy
>470
氏に続き、武器研究が防具に適用されるか検証結果報告。
まずは友人商人さんと、武器研究10BSとで比較したところ
+4→+5 商人さん : 91/150(60.6%)
+4→+5 武器研究10BS:126/200(63%)
武器研究ナシの場合は、ほぼ定説どおりの60%に近い値が出ました。
BSの値が微妙だったのですが、さらなる過剰精錬を続行したところ、
以下の結果が得られました。
+5→+6:70/126(56%)、+6→+7:37/70(53%)、+7→+8:10/37(27%)
+8→+9:2/10(20%)、+9→+10:0/2(0%)
+9と+10は試行数が少なすぎるので除外して、
>470
氏のデータと合わ
せると、下記表の結果が得られました。(武器研究10BS)
+5 +6 +7 +8
70% 50% 50% 30% (適用時定説)
60% 40% 40% 20% (非適用時定説)
174/268 92/174 48/92 14/48 (
>470
氏と統合したデータ)
65% 53% 52% 29% (上記%)
この結果を見ると、武器研究適用時定説の成功率に近づいているようです。
以上から、武器研究は防具にも適用されると考えられそうですが、さらに
試行回数を増やした方が良いかもしれません。
しかし防具精錬の試行重ねるって結構キますね・・・。友人もオレも手ぇ
つりそー!!とか言いながら最後へろへろでした(・∀・)∩
+10はえらいこっちゃ、と
>470
氏に同意。では、過剰精錬に燃えるBS諸兄に
今後も幸あらんことを!
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 18:27 ID:sXG+uZLA
結局運が一番重要なんですよ。
+6→+10sガード(1/4)が出来た漏れが言うんだから間違いない。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 19:04 ID:RHCabA2T
>>475
釣られクマー(ry
自慢ならよそでどうぞ。
戦闘データでも製造データでもこういう地道な検証を先人達が積み上げてきたから
後に続く者達が楽にステ振りできてるんだ。
運は大事だけどそれ一言で全て片付けるようなゴミレスはこのスレに要らないだろう。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 21:32 ID:ZP0QVRwd
>>471
激しく鯖によるんだろうな。
俺の環境だと、2垢×12本で少なめに見て10本↑/平日 20本↑/祝日
週末祝日はおもしろいくらい売れまくるから楽しいぞ。
大型連休入ると、毎日カンカンカンカンカンカンカンカン。
ちなにみ露店商人のカートはL3武器32本がぎっしり詰まってて。
たまに作りすぎた日は、カートからあふれてる事もしばしば。
最大の問題は電気代だな。
親に怒られたよorz
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 21:32 ID:dp+5PYcp
やくにたたないかも知れませんが報告
LV75/JOB47 DEX85+35 LUK64+39
武器研究10 オリ研1 エンペ金敷 ナックル3
星0個入り属性フィンガー
一回目 44/100 (44%)
二回目 54/100 (54%)
合計 98/200 (49%)
479
:
478
sage
:
2004/05/20(木) 21:34 ID:dp+5PYcp
オリ金槌書き忘れ_| ̄|○
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 21:43 ID:P1BBhkiF
Blacksmith@おでん鯖 Base98/Jo50
AR5 WP5 武器研究10 メマー5
Str56+10+4 Agi95+5 Vit22+6 Int3+3 Dex38+12 Luk58+3 Flee218 Cri29 Def41+28
狩場 : 伊豆5F
特化装備 : +5DInv2HA +8風2HA
回復資材 : 肉590個
経験効率 : 720k
滞在時間 : 最大1時間 平均約40分
狩り方式 : 移動狩り袋小路に着いたらハエ
コメント : 水塊を求めて伊豆にいったのですが4Fの惨状が目に余り
5Fに降りて半漁狩りしてみたら以外と(゚д゚)ウマーでした。
滞在時間はペノとの遭遇率により変化します。
(合わなければ長く滞在できる)
収集品は泣きたくなるほど出ませんが唇が高値で売れるので
酷い赤字になるということはないです。
夢アイテムとしてヒドラC・イクラC・ストラウフCが期待できます。
戦闘型BSなら時給800kくらいは出るんじゃないかと思います。
で、とりあえずBOT放置の癌死ねと。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 21:46 ID:/IZI+00P
1月にいったん休止してたんですがマイグレ復帰しますた。
んでなんかOTやら修正入ったっって聞いたんですがまさか斧、鈍器でも武器壊れるようになったんですか?
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 22:05 ID:+YkuLNMZ
この流れでも言える
マジックカットは詐欺
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/20(木) 22:25 ID:LJzGEehz
>>471
そこで+7精錬ですよ。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/20(木) 23:58 ID:ZPV3xS4J
>>481
壊れない
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 00:08 ID:gaknqJH8
この流れじゃ言えない。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 04:12 ID:3XzfDC5t
こんなに流れの遅いBSスレを見たのは初めてだ
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 07:32 ID:a2wUGYUH
抜け殻
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 08:59 ID:g5laRqGL
流れぶったぎりまくって。。。
こないだβからいたマーチャン転職させたんですが。。BSたのすぃヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
BOTのいないデザ砂漠快適ですよ〜、、STR>他微妙型なので70過ぎてもここですが_| ̄|●
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 10:23 ID:1jFiDmH5
>>488
大喜びのところ悪いが、
もうこのごろペコに乗った騎士見ると全部BOTにみえるから
BOTがいないなんて思ったことなど今月に入ってから一度も・・・。
と思ったけど昨日のリンゴ鯖の炭鉱にはいなかったかも。・・・なにもかもが。
マイグレ前の「2倍」の効率が出てぶっとんだ。
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 12:55 ID:8DSksjPZ
とりあえずメルトダウンのエフェクトはかっちょいいな
SP90はBSには絶望的な消費だが・・・
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 13:31 ID:XKg8UzsP
ステ振りについて長いこと悩んでいるので質問します。
Blacksmith@Chaos鯖 Base85/Job50
AR5 OT5 武器研究10
Str58+12 Agi25+3 Vit57+6 Int4+2 Dex51+12 Luk41+2 Flee113 Cri23 Def25+29
(ステポイント余り77)
属性武器 : 4色ソドメ
特化武器 : 人、動物、小型、中型、大型チェイン
三減盾 : 人、動物、昆虫、遠距離ガード
特殊装備 : コボクリ*2、レイド、ウィスパマフラー、マタブーツ
露店と武器製造ができればいい、と考えて育てているうちに愛着が湧いて
狂気が飲める所まで来ました。今の目標はモダンカートです。
質問なんですが、ここからAGIとVITのどちらを伸ばすかで迷っています。
Gv、Pv、ボス狩りは無し、ソロ狩りメインですが、仲間内での
PTプレイでもそれなりに戦えるようにしたいと考えています。
AGI→木琴と組み合わせてそれなりに回避できる、喰らっても十分なVITがある
VIT→PTだと高いHPが生かせる、ソロでもPOTの回復量が更にUP
と考えているんですがどちらが良いでしょうか。
アドバイスを頂けるとありがたいです。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 13:42 ID:7yKBinks
AGIはすでに絶望的に近いとおもう
すべて横並びのステになっちゃうし
VITも大体十分なほどあるから
のこり全部STRにふればいろいろ活躍できる場面も出てくると思う
個人的な意見だけどね
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 13:42 ID:8DSksjPZ
AGI多めでVIT多少がいいんじゃないの?
VITカンストでも最大HPが低いBSはHP係数が大きい職には太刀打ちできないし
連発できる火力スキルもないので基本は通常攻撃だけでAGIがないと話にならない
PTで回復アイテム連打するくらいなら回避した方がいいし
PTで求められる役回りにもよるだろうけどAGI90、VIT50あたりならソロとPT
両立できるんじゃない?STRはもちろん削ることになるけど求められるのは
火力じゃないだろうし、最大HPが低くて食らいまくるのは壁にならなくて
ただのお荷物だし
ペア狩りだと火力が最重要だけどBSがペア狩りする狩り場って普段から
ソロできるような狩り場だしな
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 13:45 ID:8DSksjPZ
あ、VITとAGI逆に見ていた
それでもそこからAGIがいい希ガス
フラットも90台になればそこそこいける
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 14:56 ID:2Q0B6ymH
>491
自分もSTRに1票。
というか、自分の分身に近いんで他人とは思えn(ry
ちなみにステは Base96 110/45/56/6/64/34 (補正込み)
STR110は96で達成したんで自分の85のときならかなり似たステだったはず・・・
巷じゃBOSS狩りステというらしいがメマーが無い自分には関係なかったり。
なんか話しずれたが、晩成になるがSTRで殲滅力UP>被ダメDOWNが自分はオスス
496
:
495
sage
:
2004/05/21(金) 14:59 ID:2Q0B6ymH
なんか文字が変になってる・・・
最後は「お勧め」っちうことで
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 15:12 ID:b3X/PAHF
>>490
同意
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 16:13 ID:y7B/NDfx
そこで転生後はINT-VITの二極型で脇役に徹するのですよ。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 16:56 ID:3XzfDC5t
>>498
INT-VIT2極BS、Gvだとそれなりに活躍出来ない?
マニピあればGv時間中ほぼノンストップでHF撃てるかもしれん
Vitあるからデコイにもなれる
ソロ育成は厳しいがPTでは肉壁になれるから問題無し
でも他の戦闘スキルを一切生かせないので結局は。。。
誰かやってみないか?w
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:06 ID:1jFiDmH5
>>500
>ソロ育成は厳しいがPTでは肉壁になれるから問題無し
残念ながら問題がある。
その意味では「騎士、クルセ」との間に性能面で分厚い壁があるから
雇おうという気を起こす人がいないと思うんだわ。特にインデュアとプロボが無いのが痛い。
全般的にGvG向けキャラはPT来るなが風潮の昨今なのに
Dex低くて当たらなくてStr低くて当たっても軽くてAgiなくて攻撃スピードがない
とそこまで前衛として期待できないのではちょっと無理がある。
STR-VIT>DEXで育ててGvGの時には財力任せに
青Pを買い込むとかあたりが実用ラインではないだろうか。
これならPTの前衛としてもギリギリ及第点にのる。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:11 ID:JnDmPlTQ
>>491
何か昔の自分に似たステだったから書いてみる。
L86/50 補正込み Str80 Agi15 Vit74 Dex60 Luk 40(ウロオボエ)
スキル:メマ1 DC OC PC10 所持5 鑑定 露店
短剣1 両手3 斧3 鈍器3 HF AR OT5 WP3 MP1 鉄1鋼鉄1属性1 武器10
戦闘ソコソコ・製造ソコソコのStr=Vit>Dex>Luk型でした。
炭鉱に自力で鉱石探しに行ってカンカンしたりして楽しかったですね。(享年86才)
経験から言うと、とりあえず補正込みStr80まで上げてみて。世界が変わるから。
残りはAspd遅ければ、Agi上げて、
製造確率悪いなって思えばDexLuk上げればいいかと。
502
:
491
sage
:
2004/05/21(金) 17:12 ID:XKg8UzsP
>>492
>>493
>>495
さん
ありがとうございます。
VITはこれ以上振らなくていいみたいですね。
STRは被ダメが大きいままだからと考え、除外していました。
メインはソロ狩りになるので効果がありそうです。
AGIとSTRとでもう少し考えてみたいと思います。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:22 ID:igbq/moM
>>502
VitでもAgiでも被ダメ少なくなりますけど、
Str上げても早く倒せるからその分被ダメも少なくなりますよ、と(忘れがち
それに気づかなかった自分は1stまーくんのころに
Vitだけ激振りして笑っちゃうような効率で育ててました。
504
:
491
sage
:
2004/05/21(金) 17:22 ID:XKg8UzsP
>>501
さん
時間差_| ̄|○
製造は知り合いの分を一通り終えているので、特に上げる予定は無いです。
STR80はマンティスCやデビルチCも安くなったので手軽にいけそうです。
たまに辻ブレスを貰うと一気にダメージが増えるので、確かに効果高そうですね。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:25 ID:8PWka7wk
>>500
超が付くような趣味キャラを騎士と比較しなさんな(笑
500が言うように臨時での「戦力」として考えればどうかと思うよ
でも肉壁には十分成り得る
んなキャラ身内でも誘わねえよ、とか言うのは論外ね
うちはVIT雷鳥だろうがVITローグだろうが誘い合ってやってるZe!
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:26 ID:2B5QzEmL
はじめまして。
純製造BS、ソロの時はひたすらアマツに篭っている者です。
旧鯖 Base65/Job38
AR5 武器研究10
Str9+7(+4) Dex70+9 Luk61+1 他初期値
Cri23.6 Def46+4 完全回避12.2
属性武器 : 火ソドメ、地ソドメ
特化武器 : ビホルダーソードメイス
三減盾 : 人、動物、遠距離
特殊装備 : STRピッキメイル、イミュンマント、コボクリ、ヨヨクリ
(PTではコボ2つ、ソロではコボと猿1つずつ装備)
程よくLUKが上がってきたので『完全回避』を1つの防御手段として見れるようになってきました。
しかしステータス的にクリティカルも完全回避も中途半端な数字です。
コボクリを装備してもそんなにクリティカルが連射されるわけでもなく、
ヨヨクリを装備しても避けまくるわけじゃない。
こんな私はアクセサリに何を選べば良いのでしょう…。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
※マタ首、神官の手袋よりはヨヨクリの方が被ダメが減るようでした
507
:
491
sage
:
2004/05/21(金) 17:26 ID:XKg8UzsP
またやってしまった…_| ̄|○
私のBSもβ2初期の頃にVit先行で育てました。
Lv70で時給120kとかだったので、それを考えると今育てるのはかなり楽です。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 17:36 ID:8DSksjPZ
>>503
それいったらAGIあげることによるASPD上昇もばかにならんよ
ミノあたりを考えるとAGI30増えるだけでも被ダメは1/3以下になったりする
ソロで稼ぐと言ってることからやっぱりミノくらいをさくっと喰いたいところだし
STRの低さによる殲滅力不足は2HAで補う事も可能
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 18:24 ID:KASval4A
>>508
新鯖ならaspdでいいんだけど491さんは旧鯖の中でも特筆すべき腐れ鯖の混沌。
自分はマイグレでバックレたんだけど、在住時は本当に攻撃スピードのばらつきが酷くて
ダブルアタックみたいな音になったかと思うとスケワカ並に遅くなったり。
林檎に引っ越して昨日やっと「あーこれだけの早さがあったか」と思ったよ。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 18:31 ID:JnDmPlTQ
>>506
当方、71/38DEX=LUK製造も持っていますのでカキコ。
結論を言うとヨヨクリ*2でいいかな。
自分もヨヨクリ装備して狩りしてます。
マンクリ、コボクリ、ヨヨクリ3種類試したけど
Str20 Overしてもさほどダメージが変わらないから、
ヨヨクリ*2が一番滞在時間が長くなり安定しますね。
Str19と20の与ダメの差は(2^2-1)+1=4(アバウトに考えて)ですし。
もう両方とも所持してるのであれば、狩場によって使い分ける
(確殺が減るとか)のが吉かな。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 18:31 ID:wxHfByPe
畳篭りでJob50カンストした純製造持ちです。
ARも持っていないため、参考になるか微妙ですが…
畳部屋前提ですが、
装備はボーンド(自分はサーベルでした)のみ。
雅・銃奇兵・忍者 ともに中型のためです。
辻アスペにも相性が良いです。
アクセは可能なら両方ヨヨ。
避けまくることはないですが、結果としてみたら避けていることが多い、
という程度ですけどね。
どちらかというと、忍者戦や銃奇兵MHで効果あり。
製造はクリティカル依存よりも、安定した与ダメから確殺回数を考え
あくまでもクリはラッキーなおまけ程度で考えておくべきかと。
私も完全回避を狙っていたので、
Lukは10の倍数でとめてからDEXに振りました。
そこで手に入れた鉄3000個↑も、もうすぐ底をつきそうだしなぁ。
私もまた篭りに行こうかな。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:00 ID:g/5I/29A
最新鯖に移った者です、武器を作ろうとすると
「現在はアイテムを作ることが出来ません」
という表示だけ出て金槌だけが消費されてしまうんですが、
他に同じ症状が出る方いらっしゃいますか?
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:06 ID:36I0YskF
材料足らんだけだろ
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:08 ID:y7B/NDfx
忘れがちなのは宝石類だね。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:10 ID:KISm2YuD
ためしにナイフ作ってみたら解るよ
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:20 ID:TVI5UNm9
Lvが足りないとかもあるな
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:30 ID:8DSksjPZ
>>509
ケイオスもサラもリサも試してみたけどマイグレで定期的にくる長期ラグはだいぶ軽くなって
かわりかどうか全鯖で常時微ラグが発生中
これは直るのかどうかわからんがそのラグの中でもさすがにASPDの差は体感できた
実際はFleeが高いとかなりダメージ減ってソロらくだから、というだけでもいいけどね
LUKが高いので2HAとコボクリあわせてクリ連発するためには少しでもASPDが高い方が
気分がいいってところかな
ひたすら根気のいるソロ狩りでは気分のいいクリはかなり重要と思うぞ
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:31 ID:g/5I/29A
製造スキル取ってませんでした∧‖∧
こんな質問にも答えてくださってありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 19:45 ID:AHI3juMT
( ゚д゚)
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 20:05 ID:8DSksjPZ
>>518
大丈夫
星のかけらはBSなら誰でも作れるぜ
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 20:09 ID:4SP0sk6A
和んだ
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 20:16 ID:v93rkplO
相変わらずうっかりさんの多いスレですね
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 20:25 ID:0ZqSrbhl
次は属性入れ忘れないでね
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 21:30 ID:0yQwQ/Ec
ここは
>>518
に萌えるスレになりました
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/21(金) 22:36 ID:+XYLz+V5
俺はなりたてのころ、金敷をクリックしても何も起こらなくて
本気で悩んでたぜ!
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 00:34 ID:7QbxthmZ
私も初めての鉄製増の時、スキルアイコンを必死にクリックしたよ
でCRについて。
必ず西に飛ばすと言うことなんですが、画面を良くグルグル回すタイプなんで
どっちが西だか分からなくなります。
皆さんは画面回さないんですか?それとも回しても大丈夫なように覆えてます?
なんで方位磁針ないんだろうなぁ
527
:
506
sage
:
2004/05/22(土) 00:35 ID:hbetsGh6
回答ありがとうございました。
ヨヨクリもう一つ探してみようと思います。
早くJOB50になって武器を流通させれるようになりたい・・。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 00:43 ID:q1QTb7is
>526
えっと、右ボタンをダブルクリックですぐデフォ角度に戻るけど? あまり戻さない?
つーか、うちは、見えないとか重なって困るとか、ではない限りあまり回さないかな。
すぐデフォ角度に戻すし。
それと、少々変な角度に回した状態でも、ミニマップの自キャラカーソルの向きからもわかるよ、
今どの方角にキャラが向いてるか。慣れればすぐどっちが西かぐらい割り出せるはず。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 01:06 ID:TL7bHdSk
>>528
私も右ダブルクリしてるけど、戻らないこととかも多いな〜
Windows自体のマウスのダブルクリック速度の設定変えればROで
ちゃんと有効になるかな?
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 01:16 ID:7QbxthmZ
やはり、ちょっと見にくいと直ぐ回しますね。
たとえば城2入って直ぐの左右に行くところとか、
必ず進行方向を画面下にしたりしますし。
右DCは混乱するのと酔うので使っていません。
確かにミニマップはいつも最大望遠なので自分がどっち向いてるかは
分かりにくいですね。
やっぱりMAPを覚えるのが良いのかな。
私はイケナイプレイヤー
臨時でメマーを連発してPTMの顔を青くさせる
だが使っているのは実はメマー1だ
私はイケナイプレイヤー
BSになってから取ったんです・・
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 02:10 ID:JfarMSDZ
>>526
常にどっちが西が把握しながら狩るといいですよ
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 02:20 ID:dHtNclwo
マップ監禁とかやってると、現在地と壁の形とかで方角が分かってしまう
炭鉱住まいのテキサスもいるんですよ。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 03:44 ID:jscHa5sU
>>532
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ハエで飛んだ直後、自分がどこにいるかわかってしまうテキサスin炭鉱
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 10:57 ID:Yo3TFesi
主要な狩場はテレポアウトした瞬間
ミニマップみないでも自分のいるところがわかる(中毒
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 11:21 ID:Wvz9nXwm
某サクxに載っていたけどボスが鎧破壊スキル使って、
武器修理も発動するみたいだね。
相手をカーソルで指定するとどれを修理するかの選択窓が出て、
詠唱が割と長いらしいでつ。
(;゚∀゚)モッテルカラ ジッソウガタノシミ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 11:40 ID:wce0/kB/
漏前様方。臨時でのメマーはどれくらい使いますか?
私は、ピンチの時以外、完全封印です。
でもPTメンバーの火力が倒れてジリ貧!ってな時は青使って容赦なく連打連打ぁヽ(`Д´)ノ
で、たいていは大赤字で終結します(´;ω;`)
お金は別キャラで稼ぐから良いんだよ!って割り切れるならコレでもいいのですが、
BSしか動かさないって方の意見も聞きたいです
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 12:46 ID:/eMV2sfy
3スロットはBS*2 商人*1ですが。
メマー使うのは同じくピンチのときくらい。
でも、肉or白はつかうけど青は使わないかな。(ウィロ込みでSP500の為)
んで、請求はしないなぁ。たまにそーやってハチャメチャに使うのタノシーからねぇ。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 13:31 ID:xT3xQGMX
臨時入れるんだ・・・イイナァ
いつもソロでメマー振り回してる人(1/20)
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 14:02 ID:dxW02izC
2垢中4キャラBS。
臨時でのメマーはほとんど使いません。
決壊しそうなときは白ポとローヤルとゼニーが吹っ飛んでいきますが…
あと、沸きが少なくて飽きたときとかにメマーします。
大体ショックエモ飛んでくるのは仕様ですか?
ただしペア狩り(廃屋とか)だと話は別で、
弓兄貴等をメマーで倒して効率化を図るようにしています。
普段ソロだし赤字でも良いんだよ楽しければヽ(`Д´)ノ
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 14:18 ID:BnR2S7iT
>>536
ピンチじゃなくても
騎士がバッシュ使うぐらい・・・迄は行かなくても
普通に結構使いますよ。(もちろんLv10です)
BSでの狩りでお金を稼ごうとは思ってないですから
541
:
540
sage
:
2004/05/22(土) 14:28 ID:BnR2S7iT
書き忘れてた
追記:お金は他職での狩り、転売で稼いで
それをBSでの狩りでEXPに変換・・・
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 14:54 ID:9mIpUYZI
>>536
ピンチ時以外でもメマーは結構使います
直接ダメ与えられるスキルがCRかメマーくらいで
他に前衛がいるとCR打ちにくいから、もうメマーしかないというか
まぁ、全体火力が十二分な時に無闇に撃ったりはしませんが…
PT時での金稼ぎは考えてません
ショックエモ出されたりすると撃ちづらい…
何も言わずに撃たせてくれぃっヽ(`Д´)ノ
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 15:34 ID:DDvGdrmW
メマーあり戦闘1 メマーなし戦闘1 モンク1(低レベル)の構成で
BS以外はほぼやらないのですが、メマーはソロなら蝿ができない状況
PTならプリが倒れた時のみですね。基本的には封印。
はっきりいって使うのはボス狩りの時だけですね。
ピンチでも大抵の場合蜂蜜CRの方が安上がりの上なんとかなりますから。
回復剤は蜂蜜を使います。白は持ってるけど使わないかな・・・使うときはもちろん赤字ですね。
ただ、転売でそれなりのお金が稼げるからというのもあるかも。
BSやってるだけじゃ本当にお金たまりませんからねorz
昔はSD3があったけど今となっては・・・・゚・(ノД`)・゚・
むしろ最近狩りより転売のがはるかにおもしろく感じる罠(´・ω・`)
でもペア狩りでのメマーは控えたほうがいいかも?
昔ピンチになって使ったとき、プリさんにかなり謝られて収集品おしつけられた覚えがあります(´・ω・`)
Lvが低いならおとなしく死にましょうヽ(´ー`)ノ
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 16:01 ID:wSFxYf19
メマーの使いどころ。
・ボス狩りに!
・対人戦に!
・ピンチの時に!(特にハエが使えない状況)
・なんかもやもやした気分をすっきりさせたいときに!
・亀地上で囲まれた時に!(CRだとウサギ巻き込む危険が)
・特定狩場にたまに出るやばい敵に!(POT費用考えると安くつく事も)
→時計地下4で念属性ジョーカーに!
→旧時計1FのバフォJrに!旧SD3のミミックに!(現配置でなくてすまん)
・鈍器祭りの時に!
・メマー狩りで超絶効率を叩き出したい時に!
・製造(精錬)失敗した腹いせに!
・LAつきで10k超えダメージを出してみたくなった時に!
通常時は封印しておいてこそ、最後の切り札としての価値が!
(´−`).oO(転生特典でメマー値引きとかないかなあ・・・)
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 16:08 ID:ab/F7xqI
値引きいいねぇ
(゚д゚)ハッ 夢か…('A`)
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 16:19 ID:S33DJELu
−WSのコイン製造で作ったコインだけがメマーの触媒に使えるようになりました。
LV10メマーはがんばってコイン1000枚製造してください
とか斜め上いってほしいってわけか
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 16:27 ID:JfarMSDZ
>>543
うぉ、俺と似てる
俺はメマーあり戦闘1 メマーなし戦闘1 殴りプリ1(低レベル)の構成ですよー
メマー使うのはソロでミミックUzeeeee!!時とか
PTで目立ちたい時とかですね(゜∀。)
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 16:50 ID:xT3xQGMX
すごくどうでもいいことだけど
こないだのマイグレの時にいろいろ武器作ったから、カッコイイ武器グラあるかなといくつか装備してみたんです
普段見慣れてるようなものは作らなくていいかと片手剣をいろいろ作ってみますた
結果、カコイイと思ったのはサーベルだけ
他の剣は上向きに持つんだけどサーベルだけ下向きに(♀アルケミが剣持つような感じ?)持っててなんかいいなと
当方ぐぅぱあ娘なんでテキサス兄ちゃんはグラフィック違うかもしれません
・・・短剣とか他武器も試してみたらよかったかな
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 17:14 ID:maSzFOdu
Agi型はASPDが高いんであんまり使わないかと、メマー連打しなくてもフルブーストで殴れば相当ダメージ出ますし。
囲まれた時は1体ずつ確殺するよりまとめてやった方が早いんでCR。
でも自分はHF避け苦手なんで牛にちょくちょく叩きこんでました(´・ω・`)はやくたおれろぉー。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 17:52 ID:RTekZFF7
ローグがバックスタブ連発、ハンタがDS連発、騎士がピアース連発
こういうの見てると、1回1kかかるメマーってどうなんだろうと思う・・・OTZ
SP効率の点では優れてるんだがねぇ
他の転生2次職のスキルがかなり凶悪そうなので
ホワスミもメマー強化くらいしてくれないとかなり(´・ω・)な予感
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 17:53 ID:KvbHBQU5
メマーも総額表示形式が義務付けられて、1発1050zになりました。
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 17:58 ID:iDGKS+xx
WSでコスト500zくらいでコインを作ってそれでメマー打てるとかになれば大分マシになるとは思うんだけども
所詮妄想の域・・・かな。
そうすれば半製造とかもかなり驚異的な存在になるような気がするんだけども・・・こないかな(´・ω・`)=3
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 18:02 ID:npI29kM/
ぶっちゃけメマーの威力半分で消費SP倍でもいいから
z消費なくならないかなぁ(´・ω・)
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 18:05 ID:RTekZFF7
>>552
戦闘型にコイン製造取る余裕があるかが問題・・・OTZ
>>553
それならCRで十分な気が・・・
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 18:09 ID:1AbZyogg
え。BSってお金稼ぎづらいの・・・?(´・ω・`)
BSしかまともにやってないから世間知らず_| ̄|○
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 18:17 ID:OoP8KB7F
>>555
育てる段階では採算を考えない方がいいかもね
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:00 ID:wSFxYf19
>>555
あまり卑下しちゃうと、スレ前半の職叩き類似コースになるけど・・・
剣士系の持つHP回復スキルもない。
シーフ系のような回避力向上スキルもない。
アコ系のようなヒールもない。
マジ系やアチャ系のように、接敵前に倒せるわけでもない。
商人系が持つのは、ただひたすら積載量のみ。
で、その積載量を満たすために、お金がかかる・・・と。
そのために露店スキルやOC&DCがあるわけですが、世の商人の大半は
メインキャラ(商人以外)のために、それらのスキルを活用しているわけで・・・。
あと、狩りでのお金稼ぎには、高レベルでないと狩れない敵をもりもり倒すのが
適しているわけですが、商人系はその手の狩場での黒字狩りが苦手だったり。
(↑窓手とか旧鰐とか超ゴーレムとか桃の木とか肉時計とか…)
そんなこんなで、狩りではお金稼ぎづらいです。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:29 ID:1AbZyogg
>>557
な、なんだってー。
でも確かに一回の狩りに使うアイテム揃えるのに30k〜40kかかってるわけだし・・・。
しょぼーんだなあ。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:32 ID:Uf/u9h2k
>>557
っ〔ミミック〕
武器研究は偉大です。
月光持ったハンタとかDEXプリとか砂ローグと比べると(´・ω・`)ショボンだけどね。
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:34 ID:7KbP3kNl
Boss戦とか、Gvとか、そういったLvの高い遊びができない私は、BSに不向きですか(゚∀。)
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:35 ID:UW9CrUTY
それを補う意味での鉱石発見だったんだろうな
バランスがダメぽだけd
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 19:37 ID:Rr6bR0rp
いや、炭鉱3Fで鉄鉱石をもりもり拾い捲れる俺たちが最強なんだ!
テレポクリなしのハンタじゃとてもじゃないがあそこは行くの面倒だ!
まぁハンタでは気分転換でしか行きませんでしたが
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:00 ID:maSzFOdu
BSには低い戦闘能力を補うブーストスキル+カートによる回復の積載量+強力なCRがある。
が、低いHP、余り多くないSPからして稼ぎに向かない職業であるのはたしか。
皆言っているが成長過程で稼ごうと考えるのは無駄、ギリギリ黒かトントンくらいで頑張るしかない。
転職前なんかは赤字→雑魚で小銭稼ぎ→赤字という素敵な流れで狩りするはめに・・・。
転職後、炭鉱3Fに篭れるようになれば財政事情はがらっと変わってくる。
鉱石を多く拾ってかえれる、滞在時間の長さ、CRでMHも安心。
転職まで頑張れた人達ならここまで育つのは楽なんじゃなかろうか。
それに常時ラウド・OT・AR・WPかけてりゃそこそこ強いしHFでミミックも楽だ!
しかしBSにも気軽にぶっ放せる単体攻撃スキルが欲しい(´・ω・`)
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:02 ID:1AbZyogg
そこでカトラスですよ
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:09 ID:ODVv+Y1W
商人時代は辛いと思うけど、BSになってから楽しいし強いと思うんだけどなぁ。
仲間は殴りプリ探して。
相手が「アドレナリンSUGEEEEEEEE!」と言ってくれると嬉しくて仕方がない。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:13 ID:S33DJELu
>>564
属性やカード効果のないカトラスなんてバッシュあってもいみねぇ
それこそカートからっぽのCRとたいしてかわらん
>>554
たぶん消費SP10の300%あればCRよりそっち使う場面も多いだろう
特にASPD高いと通常攻撃の方が単体ダメージつよいとか
左に壁がないと連打できないとか、範囲がじゃまなとき多いとか
CRは決して使いやすい訳じゃないしね
重量に左右されるんで安定性にも大きく欠ける
せいぜいCRが役立つのはミノぐらいまででだし
効率を上げるために使うDSやバッシュBDSピアースとは全く方向性が違うしねぇ
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:25 ID:hNQZArN7
>左に壁がないと連打できないとか、範囲がじゃまなとき多いとか
>CRは決して使いやすい訳じゃないしね
そんな事言ったら、ガーターの多いBBや斜めの準備が要るBdSとかは…
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:34 ID:S33DJELu
BBは論外としてBDSは特に問題なく普通に使えるし、
インデュアあるからまとめるのも別に難しくない
CRだってまき散らしたら単体火力になっちまうし、そうなりやすい
SP効率悪いし、倍率悪いし
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:52 ID:ODVv+Y1W
BBは論外なのにCRに文句言わなくても・・・
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:52 ID:UW9CrUTY
>>567
mobの移動速度が等速じゃない事が多いし
そういう状況でCRを連打するとなると、左に壁がないとムラが出来る
ノックバックで位置ずれが起きやすいBBでも、インデュア・ペコでまとめ直すのも比較的容易
BDSは修正されてるんじゃなかったっけ?
CRは詠唱もディレイも無いって特徴が潰されてると思った
まとめるためのショートトレイン
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 20:54 ID:UW9CrUTY
途中送信スマソ
まとめるためのショートトレインも、
ノックバックセルが少ないこともあってやりにくいしね
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:13 ID:hNQZArN7
まぁ、なんだアサシンを見ろ。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:17 ID:BUZtrsno
>>557
なんだってー
新鯖に1キャラだけで遊ぼうと思って
商人に決めたけど、他の職にしたほうがいいのかな・・・
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:21 ID:Rr6bR0rp
>>572
スクみz(検閲
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:32 ID:gMpeuIzZ
へたれな質問ですまないんが、一つご教授いただきたい。
DEX=LUK、1:1の仮説どおりにとりあえずBS作ってるんだが、
DEXとLUKは同じ数値の方がいいということなんだろうか?
正解が出るとは思わないんだが、「自分はこう思う」などあれば
教えて欲しい。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:36 ID:BnR2S7iT
>>575
製造する頃に 素ステでDEX=LUKに成るように
DEX優先で上げていけばいいと思う
素DEXが75位で一旦止めて その後LUKになるのかな
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:41 ID:Uf/u9h2k
CR普通に使えると思うけどなー。
ただBDSと比べるとちょっとあれってだけで・・。
殴りプリ持ちから言わせてもらうと、威力高いしSP効率もいいしMPとかで効果高める事もできるから
優秀なスキルだと思います。ちょっと使いにくいところあるっていうのは同意だけど。
>>566
最近もっぱら時計3Fだけど、たとえ単体300%のスキルあってもCR使うと思うよ。
沸き結構激しいし、全体的にタフだからね。
アラーム5、6体を壁にはめてCRで殲滅したときとか、BSやっててよかったなって思います。
>>575
DEX先行だと最低ダメが底上げされて育成が楽だけど、
製造の事考えるとDEX=LUKのがステポイント的に一番効率いいって事かな。
例えばDEX90→99のステポイントでLUK1→30ぐらいまで振れます。
578
:
576
sage
:
2004/05/22(土) 21:46 ID:BnR2S7iT
追記:
一般的に 一つのステを極振りさせてカンストさせた場合
Lv67でカンストとなる。DEX極とした場合
素DEX+LUK=99+9=108となる。
DEX=LUKとして 二つ平等に上げた場合
素DEX+LUK=67+67=134となる。
同様に他のレベルでも言えるので(要は577さんの言ってる事)
、製造する時に DEX=LUKとなっていると
そのLvでのDEX+LUKの和が最大値となります。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/22(土) 21:48 ID:pWgV9aG5
Gvにはどのような感じのBSが役に立てるのでしょうか?攻めとか防衛問いません。後、BSのGvでの役割は何でしょう?
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:53 ID:vVvlAjwX
個人的に思うBSのGvでの役割
味方の領域内・・・つまり最前線〜最後尾までの間でのピンポイント火力
敵防衛ライン突破補助
罠などのアイテム持ち
こんなもんじゃね?
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 21:55 ID:BnR2S7iT
>>579
Vit=INT2極
ひたすら 切れないSPでHF連発。劣化スクリーム。以上っ!!
582
:
575
sage
:
2004/05/22(土) 21:58 ID:gMpeuIzZ
>>576-578
本当にサンクス
優しいな、オマイラ・・・(´Д⊂
だいぶ参考になった。へたれな疑問に答えてくれて感謝。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 22:02 ID:S33DJELu
>>577
ちゃんと読んでくれ
CR使わなくなるなんて一言も書いてない
時計3というからにはAGI型だと思うがあそこは複数まとめて倒すよりも
単体殲滅でFlee低下押さえる方が遙かに楽なこともある
CR連打よりMPまでいれて単体攻撃の方が安全な場合も多い
3体ならCR使わない方が結果的にいい場合がほとんどで
4体がとっさの判断の分かれ目
ただ、地形的な特徴で壁押しつけがしやすいこと、アラームが移動遅いので
そこまで引っ張るのが楽なことなどまだCRを使いやすい土壌ではある
何も考えずにCRは最強の範囲だとか言い出すヤツが多くて最近へこんでるんだ
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 22:36 ID:GlVVXtAa
自動殴打装置やっぱ未実装か('A`)
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 23:25 ID:54uF60pw
商人系は未実装スキルのさだめ〜
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/22(土) 23:39 ID:PSFOW9A0
_
+ ゜: ゜ ≦_ ̄_ ̄─
_ ─ + ≦_ )
≦_ )  ̄≡/
≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /
゜+ : \Γ 了/
|.@|
/| .| \
. / .|ヱ| \ミ  ̄─ ≧_
/ ミ .| .| ( _ =≧
(  ̄ ≧_  ̄
─_ _≧ ゜+
 ̄
自動殴打装置 国士無双
推力1.3×10^23 kg/ 4.8×10^7 rpm
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 00:05 ID:k5RC7nlj
>>586
すごく強そうだな
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 01:00 ID:DZC20/ec
普通に殴って20発前後かかる敵に対してはドーピングスキル全般の効果が高い。
スキルの効果時間中、殴ってる時間が長く敵探してる時間が減るから。
時計3だと2HA+WPの組み合わせが本当に強い。
あと多分、CRに回すSPをMPにつぎ込んだほうが安定する。
CRは単純に1発あたりの取得EXPがどれくらいになるかで計算するのがいい。
個人的には廃兄貴クラスのEXP/HP比じゃないとSP効率がよろしくないんじゃないかと。
時計3だと武器の倍率も低いし相対的に言っていまいちかな。
ぶっちゃけた話、VIT型向けの狩場で活かせるスキルだと思う。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 02:43 ID:TwyqdtTi
しかしBSも贅沢になったな。
CRは必要スキルポイント0だってのに。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/23(日) 03:24 ID:gKdAKPhH
あれだけ破壊力があってSP消費、ディレイタイムともに少ないスキルになんの不満があるんだ?
お金を稼ぐのも商人の仕事、お金を使うのも商人の仕事
単純に比較しようとするから悪い面ばかりが目立つわけで、
単純な戦闘以外にも色々面白いことが出来るから良いんじゃないか。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 03:38 ID:YOy1QYXg
漏れのデフォ金髪まーちゃんはCRの為に作成・・・
PC3なのにメマー10のネタまーちゃんだけどあの可愛さは反則(*´Д`)
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 04:19 ID:VDSZgKqt
BS諸兄にちょいと聞きたいことがあるんだが、いいんだろうか。
過剰精錬で儲かるとか聞いてやってみようかと思うんだが、
どう計算したって儲けが出そうにない。
設けだすには、ひたすらに買いCHATで粘るしかないのか?
巷には+7並べてる露店もかなりあるのが不思議で仕方がない。
やっぱ根気以外にないのか・・・?
時間あるやつの道楽ってんなら納得なんだけどな。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 04:24 ID:jF/2tW/J
>>592
そんだけ考えて儲けにならないと結論が出るなら、
その結論に疑問を持つ以前に、
「過剰精錬で儲かる」という前提に疑問を持たないもんかね。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 04:31 ID:zCzDD5BY
>>592
どっかでこんな話を聞いたことがある。
あくまでうろ覚えなんでそこら辺ご了承願いたい
「BOTerはさ、そのまんまアイテムを露店に並べないんだよ。
なぜなら供給量が需要を上回って経済が破綻してしまうから。
そこで導き出されたのが過剰精錬。
過剰精錬して売れば必要以上に市場に出回らないし、
数売っただけと同じ儲けがでる。」
……だそうですよ。
まぁ過剰精錬品なんて買わないし、自分で精錬する派だからどうでもいい。
過剰精錬なんてギャンブルと一緒、余裕のある遊び金でやるもんです
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 04:46 ID:jgglck5J
そんな理屈はねーよ。
s装備12品並べたら怪しすぎるだろ?
+7にして3,4個並べるだけ。露店に出せるアイテムの上限も決まってるしな。
+9防具作る時って+7を露店から買ってきて作らないか?
0からやるの材料集めるだけでも大変杉。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 07:41 ID:8W4MJyB6
sマントを+5にして売るのが1番お手軽
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 08:20 ID:1Ri7IYps
>>592
過剰精錬という魔物に魅せられた名も無いBSの話。
いつまでもうだつの上がらないMYキャラ…金持ちを
指くわえて見てるだけだった。貧乏が嫌になって
装備品を売り、賭けに出た。sマント一つ4Mで購入。
偶然にも+7一発成功。当時の相場で30Mを手にした。
あまりのボロ儲けに正直震えた。
ものの5分でこれだ。普通に狩りしてたらこれだけ稼ぐのに
何日、何週間、いや何ヶ月かかるやら。
そこから金銭感覚が麻痺して買っては叩き、売りの繰り返し。
そりゃあ+5で止める、を繰り返すのがいいかもしれない。
でも値段が倍々になるんだよ…クリックする指が止まらない。
成功率もかなりのものだった。周りから比べれば。
たまに+8が出来て70Mとか。それを買う人が信じられなかったが
とにかく続けた。
でもある程度儲かったら止める、なんて事は不可能だった。
「もっと欲しい。きっとまだ増やせる」
こう考えてしまうから恐ろしい。欲が止まらない。
そして破産。最後の方はもう、どうでもよくなって。
あぶく銭でフル装備を経験して、それなりに良い思い
をしたのは事実だったけど、どこか空しかったよ。
大金を握れば幸せなROライフが待ってると思ったけど、そうでもなかった。
まず、友達を作るべきだったんだ。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 08:25 ID:x9oYW/50
>>592
過剰精錬は1分の人が9割9分の人の運を吸収してると思え
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 09:03 ID:soIwgg3C
過剰精錬せずも箱もあけずzを増やし続けている俺は勝ち組
でもなんかむなしい 難しいものだな
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 09:12 ID:FFsVJOjg
>>592
過剰精錬ってのはリアルギャンブルと違って努力は一切関係ない。材料そろえてクリックするだけ。100%乱数。
そして過剰精錬物ってのは材料の価格と成功率から導き出される期待値がほぼ相場になってる。
ってことは理論上は回数を重ねるほどトータル収支は±0に近づいていくって事。
買いチャで+6を格安入手→+7にして販売等、材料を期待値以下で入手できれば+になると言う考え方も有るが、
それなら普通の品物を普通に転売すれば済む話。
つまり、継続的に稼ぐ手段として考えた場合過剰精錬は何もおいしくない。
自分が人並みはずれたリアルラックを持っている自信が有るならやっても良いだろうけどね。
>>598
の言う1分の人ってのも確かに居る。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 10:33 ID:5NtEXPAZ
>過剰精錬物ってのは材料の価格と成功率から導き出される期待値がほぼ相場になってる。
鯖によると思うが高精錬物ほど期待値以下で売られるのが普通。
よって過剰精錬で得られるZeny期待値はマイナスに収束する。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 10:44 ID:Ra9QPwQo
過剰精錬品が欲しい場合、露店で買うのが一番安くてさらに確実
露店だと必ず期待値以下で仕入れる事になるからね
自家精錬の場合、期待値以下で出来る事も有るけど
期待値の倍払っても出来ない場合も有る事を忘れずに
そんな私は自家精錬だけど(゚∀。)
エルは騎士団や城2の臨時にいけるキャラが居れば安定して稼げる
臨時行かないソロ職はエルやS装備、カードの美味しい所が狩場になる事が多い
そうなると、手持ちの材料を処分して過剰品を買おうとは思わなくなるんだよな
過剰品を買う場合は一気に数Mなくなる事もざらだけど
自家精錬は、少ない元手で出来るかも、今回出来なくても期待値までには・・
と気軽に精錬に挑戦できるのが強みかな
でも、自分で使わない品物の過剰は止めときなさいよー
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 11:17 ID:J3sCKyfB
精錬ギャンブラーのお陰で神精錬装備が生まれてるんだけど、
欲しい(買える)人が少なくて、
>>601
の通り。
それでも、必要な装備がある程度そろったら、
後はサンタcやらやたら高級な品をのぞいて、過剰精錬しかやる事ないしね。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 11:26 ID:kGtI1UXs
昔の過剰精錬は期待値+利益で相場ができていたから
回数を重ねるほど儲かるシステムになっていた
今はBOTerがs防具とエルを同時に怪しまれずに処分する方法として使われだしたので
期待値あたりが相場になっている
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 11:51 ID:rvODeS+5
一度や二度の期待値割れで破産しないくらいの資産があれば
過剰精練は堅実といっていいくらい儲かるけどな(50Mは最低ほしい)
ターゲットをしぼって需要を見極め自分で決めたライン以下のS装備は全部買ってチャレンジすれば
S防具そのものの相場も上がるし(実際S角弓のときは300kくらい跳ね上がった)
倍々ゲームとはいかないが、1.3倍返しくらいで稼げるぞ
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 12:20 ID:HomKIxrU
マイグレの時、+7防具の成功率が80%近くになった。
……手を出してはいけない。+5で満足しなければ。
しかし俺にはリアルラックがあるんじゃないだろうか。
あぁ、奴の姿が頭から離れない。
今にもクホホと言い出しそうな顔で俺を待っている…。
('A`)
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 12:44 ID:dCU7eAE6
BSスレには詩人が多いですね^^
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 13:09 ID:fyzQv3n1
俺の経験をいうと
なんかRO内でマンネリ化してきたから
ここらでいっちょ過剰精錬ギャンブルしようと思って
マフラーいくつか買った。
元手が少なかったにも関わらず一つ+7が出来たんだ。
これでも収支プラスになったから喜んでたんだが
これが売れない。
相場表の価格より2割くらい落としても売れない。
ついに耐えかねて+8に挑戦。
結果はお察しください。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 13:54 ID:t5vFWOto
一昔前は6が期待値を大幅に割った値段で売られて
7が期待値の1.1~1.2倍ほどでも売れていたので相当儲かったものだが
例をあげると+6マントが10Mで買えて7が24Mで売れていた
今はムリッポ
610
:
592
sage
:
2004/05/23(日) 14:14 ID:VDSZgKqt
みなサンクス。
やはり儲かるってのは昔の相場だったんだな。
堅実に生きることにするよ。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 14:18 ID:zT5DSYYN
ヒルトでSTR+1になるという噂を聞いたんですが本当ですかーー!!!
情報サイトを見たりしましたがわかりませんでした;;
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 14:48 ID:gvuYf9kJ
>>611
スキル修正でそのような内容が韓国鯖のほうではされています。
とだけ言っておきましょうか。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 15:42 ID:zT5DSYYN
>>612
なるほどー・。・
ありがとう^-^
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 16:05 ID:NXmna2A9
重力は5月中に韓本鯖にバランシングパッチを当てたかったらしいが6月にのびたっぽい
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 16:13 ID:1W8qu2CO
請負スレ荒らしてるのってここの人?
挫折製造の僻み必死ですねww
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 16:20 ID:bq+BPhOt
( ´_ゝ`)フーン
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 18:06 ID:cKZ9zbqY
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
>>615
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 18:27 ID:rsKpU/0H
/
ぷちっ /
∩___∩ 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 20:01 ID:ZkS3I/sP
一応釣られてみるか。
ここの人かどうかは知らないけど、そういう輩は定期的に沸いてるね。
ひどく続くようなら運営にIPはじいてもらえ。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 20:05 ID:2v1dk8eg
初めまして、今JOB49BS志望の商人なんですがBSの転職試験はJOB50で受けると
騎士の転職試験みたいに転職クエストの一部が免除になったりするのでしょうか?
621
:
癌者
sage
:
2004/05/23(日) 20:19 ID:98QPG8RT
>>620
最新のガイドブックに詳細が乗ってるから本屋へGO!!
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/23(日) 21:18 ID:037qJNlD
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@Thor鯖 Base73/Job44
AR5 武器研究10
Str18+6 Agi1+2 Vit41+5 Int1+2 Dex81+14 Luk41+3 Flee76+5
属性武器 : なし(準備できます)
特化武器 : なし
三減盾 : タラバクラ
特殊装備 : 特になし
製造で途中で挫折してvitにふって少しの間つかっていませんでした。
今後はstrとagiにふっていこうと思っています。
どこかいい狩り場はないでしょうか? ソロ・ペアどちらでもかまいません。
臨時は・・・さすがにいれてくれませんよね・・・。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 21:44 ID:64UnNF6G
>>622
狩場以前に、そのステならAgiに中途半端にふるよりStr−Vitくらいになるようにした方がよくないか?
Vitは少量でもある程度効果がある(MHP増加くらいだが)が、Agiは高くないと割りと効果が薄い。
ARと高DexでASPDはそこそこになると思うし、大体半戦闘BSになるにしてもそのStrでは話にならん。
Lukにある程度振っているようだからクリBSになるのも可能ではあるがそれでもStrが低過ぎ。
戦闘を楽にしようと思うならStrに注ぎ込むのが無難、出来るならOTもあった方が楽。
しかし難しいステだな・・・Fleeの高い柔かめの敵がいるところを選ぶ必要があるな。
伊豆はどうだろうか?Atk高い風武器(理想はソドメ)があればそのStrでもそこそこいいと思うが・・・。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 21:44 ID:ZVqsfxMn
>>622
ageてまで答えてもらいたかったのか?
よし、答えてやる
つ[タラバクラ売る] [製造BSの聖地(過去ログ読め] [動物特化]
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 22:04 ID:MbbRuQtv
すみません質問…
当方知名度そこそこの中堅製造です
よくブレイドなどの材料集めに
低レベル1次が多い狩場近くで買いチャを立てたりするのですが
最近やたら入ってくる「初心者なのでなにか下さいwwww」な人に困っています
狩場に限ったことじゃないんですけどね…
丁重にお断りするものの、こちとら製造BS
名前が命!!というわけで強いことが言えず
向こうもそれがわかってかえらく粘られたり暴言はかれたり
非常にストレスです
買取自体はやめてもいいのですが時々すごく喜んで下さる方もいたりで(´・ω・`)
同じような経験なさったことある方、どう対処されたか聞かせていただけませんか
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 22:09 ID:CSiMi+eU
初心者はwwwなんて使わない
くれくれ君とか壁して君とか昔から結構いるしな
その場所で商売するのはそれなりの見返りと
そういったやっかいな連中を天秤にかけてきめればいいだけ
どうしてもいやならやめればいいだけ
我慢できるならそのまま続けるだけ
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 22:19 ID:jgglck5J
>>622
作り直し
1週間でそのレベルまであがるだろ
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 22:28 ID:srYrtd1K
>>625
言って聞かないんなら、強制退出させてみては?
一度退出させたキャラは同じチャットには入れないらしいし。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 22:41 ID:Dk5j1s1o
>>625
全く無関係な名前のキャラで買取している人もいるなぁ。
誰のものかわからんけどコウモリの牙とかはめったに買われないから
裏に製造BSがいるのは分かる。ま、それはそれで一興。
---
それにしても、ローグギルドでのホルグレンのいわれようと来たらなんだかなー。
アレ以来クホルたびに「何でそんなショーもないもの横領するのかね?」とか
「ドロボーぶっころす」とか思うようになっちゃったよ。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 23:01 ID:MVbtL13K
>629
こうもりの牙は弓系が闇の矢を作るときに使うのでBSとは限らない
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 23:22 ID:h7Jb/Fus
>>622
・・・('A`)
>>287
以降はちゃんと読んだの?
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 23:41 ID:DyZ+UAwP
Blacksmith@lisa鯖 Base87/Job50
HP:5290
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str75+7 Agi83+2 Vit29+6 Int1+2 Dex30+12 Luk9+2 Flee198+2(木琴装備時 Cri4 Def30+35
属性武器 : 4色斧
特化武器 : +7ダブル蟻2HA
三減盾 :なし
特殊装備 : ククレクリップ×2 ゴキブーツ STRメイル 木琴マフラ 精錬は全て+4
現在VITを上げていて補正込みで60程度に上げるつもりで、
装備も斧から鈍器に装備もプパ・マタを刺し+7位までを上げようと考えています。
そこでお聞きしたいのですが私のSTの場合ウィスパ刺しとレイド刺しどちらがよいのでしょうか
このVITだとまだレイドは使えないのでしょうか
その場合レイドはVITandDefがどのくらいから実用的になるのでしょうか
当分武器は両手斧を使うつもりなので三減盾との組み合わせはまだ難しそうです。
長文駄文すみません><ご意見おねがいします
633
:
632
sage
:
2004/05/23(日) 23:54 ID:DyZ+UAwP
すみませんAGIは82+8でした
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 23:57 ID:FFsVJOjg
>>632
零度or木琴の選択は「何を狩るのか」による面が大きいのでなんとも。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/23(日) 23:58 ID:PD0Gd5Kk
>632
95%回避できないところとかはレイドじゃないの?
VITもDEFも実用性には関係ない希ガス
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/24(月) 00:16 ID:iHAshgdT
名前AというBSで製造した武器なんだが、
その名前ABSを消して またオナジ名前AのBSを作ったら、
武器はやっぱり名無しになるのかっ?
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 00:17 ID:gxOJRMt+
>>632
そんだけAGIがあればレイドを使わないといけないモンスが少ないのではないかと思う。
Fleeが198もある条件だとレイドの方がダメージが少ないモンスは
1:95%Fleeが179以下
(レイドでも避けられるので20%off分有利)
2:95%Fleeが268以上
(レイドでも木琴でも避けられないので20%off分有利)
のどっちか。グラフを書いてみたので。
ちなみに縦数字は木琴で400(レイドで320)食らうモンスで100回攻撃機会があったものとして計算。
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/icon/20040524000807.gif
モンハウでFlee下げられまくらない限りはレイドの出番は少ないと思うのだが。
(5匹に絡まれたらレイド有利モンスFLEEが200一寸まで行くけど)
>>635
木琴で90%回避だとレイドでは70%回避。
攻撃食らう回数が3倍になってはレイドの20%はなきに等しいかと。
---
・・・分かってるけどVIT型にAGI振ったくらいでは(自分はレイドでFLEE126)
見た目の数の小ささに引かれてレイドが手放せない
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 00:17 ID:MVkunf21
>>636
|ω´)っテンプレ
|ω´)っsage
|ミ サッ
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 00:18 ID:bw1Lpbpy
確か木琴込みで20か30パー回避以上なら木琴のが総合的にはいいんじゃなかったっけ?
AGI結構振ってるからレイドが活躍するときはあんまないかと。
モンハウ時に付け替えが一番実用的かな。
640
:
632
sage
:
2004/05/24(月) 01:00 ID:VanbPx1X
みなさんとても詳しいご説明ありがとうございます。^^;
レスを参考にして考えてみます!
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 01:07 ID:vduYlxu7
>>631
禿ワラ
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 06:37 ID:ypkvVg08
ボスを狩ってる人に質問
鎧はなに装備してますか?
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 07:04 ID:A0CGqtHq
>>642
ボスなんてごく稀にしか狩らないBSが答えよう
ボスによって違う
バフォならばLOV対策にドケビ
嵐ならSG対策にマルク
DLならMS対策にパサナ
他は自分で考えてくれ、以上!
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 07:55 ID:jv/CbKEw
初級ボスは全部ピッキ
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 07:58 ID:3KozYIM7
>>642
対ボス用武器カードは存在するが、対ボス用防具は存在しない。
ボスと言っても種族も攻撃の属性も違うから、一概に言えるはずはない。
どうしても汎用の鎧がほしければ、
+7ロードクロースオブヒーマンでも使えばいいんじゃないかと。
良いとは思えないけど。
646
:
408
sage
:
2004/05/24(月) 08:02 ID:/dFmjFOj
>>642
カーニバル中に一通り回ったときの私の装備はこんな感じでした。
(Lv99、Str99+補正、Dex48+補正、Vit19+補正、その他省略)
参考になれば幸いです。
・ドッペルゲンガー
FD対策でアンフロ装備。
FD頻度はそんな高くないので、プリ付きでリカバリが期待できる時はStr装備。
・ストームナイト
SG対策でアンフロ装備(必須)。Hitが足りてないのでアクセはニングロ×2。
・ハティ
FN対策でアンフロ装備(必須)。Hitが微妙に足りてないのでアクセはニングロ×2。
・ダークロード
MS対策でアクア装備(バサナ鎧持ってない)。やっぱりHitが足りてないのd
・ミストレス
JT対策でゼピュロス装備。Hitが足りt
・ドレイク
WB対策でアクア装備。ムナ帽も装備しちゃったり。
でも取巻きがまとめて来ると即死しちゃったり。
・黄金蟲
ライバルがいなく、安心してドロップ拾えるなら経費削減のためStr装備。
ライバルがいる時はFWを通過できるデッドリー装備。
・バフォメット
LOV対策でゼピュロス装備・・・と言いたい所だけど、HP7000弱だとBdsで
一撃死する事があるので、私はStrピッキ装備。
・その他のボスはStr装備で。
ぶっちゃけドロップ拾えりゃ問題ないので、「氷結使うボス相手にはアンフロが必須」
という位で、あとは「耐えられるのなら何着ててもいいんじゃね?」という感想。
毎日ボス狩りしてるわけではないので、間違ってる事言ってたら申し訳ない。
・・・オシリス狩りには毒対策でギオペ鎧有効なのかな?
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 08:49 ID:cGYFil8U
>>646
DLでアクア着てると風属性攻撃の被ダメがえらいことになるから
出来るだけパサナ用意して行った方がいいと思う
オシリスはバッシュがHP係数低いBSには辛いのでプパメイル辺りが良いんじゃないかな
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 10:47 ID:wX4e6lYy
オシにしろなんにしろ召還される取り巻きに殺される事が多いヘタレBS(1/20)
BOSS準備していくと会わない。会わないだろうと思って行くと忘れた頃に会う;;
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 10:57 ID:uyGHR5fy
BSでは会えないのにWIZでばっかりBOSSにあってあっさり瞬殺される(1/20)
実働時間はBSの方が遥かに長いのになぜだ(。 )。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 12:32 ID:yMv9v8k5
ぶっちゃけ、死ななかったらなんでもいい。w
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 13:32 ID:vsB83+/i
取り巻き具合だよなぁ
オシはとくに
DOPはコンロン後FDあんまりつかわなくなってかえって弱くなってる気が
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 13:51 ID:1UoEqbou
Blacksmith@loki鯖 Base99/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str96+15 Agi73+4 Vit42+6 Int10+2 Dex40+12 Luk1+2 Flee196(※木琴装備時) Cri1 Def47+38
属性武器 : +5土ソドメ、+7水ソドメ、+5火ソドメ
特化武器 : +8THdチェイン、+10TBdチェイン、+9TGチェイン、+9TTチェイン、+9TBlチェイン、+10TAWiアックス、+10DAnDInアックス、+8TSチェイン
三減盾 : 3種類あります。クラニアルは+6でガルガンチュアとブルータルは+5です。フロームヘルは+7バックラーに挿してます
特殊装備 : +5イミューンマント、+5モッキングマフラー、+4マジェスティックゴート、+5矢林檎+4ボーンヘルム、溶接マスク、蝶の仮面、+7エキストラメイル、+5メイルオブチャンピオン、+5メイルオブゼピュロス、+5メイルオブイフリート、+6グリーンブーツ、ブローチオブパワー、リングオブパワー、ニンブルグローブ*2、サイトクリップ
Lv99記念の書き込みです。
中途半端なステかもしれませんが一応これでも亀将軍とLOD以外のボスは狩れます。山羊に関しては奇跡的だったんですが・・・
主な狩場は時計地下4とSD4でした。
牛と婆をひたすら狩り続けるといった感じです。
時給は850k~1.1Mで安定。これだけでもモチベーションは維持できました。
最後の数kは某過疎街で一人枝祭りしてレベルアップ。
晩年ソロなので
油Lvカンスト完成!とか大層な事なんてできないっす(´・ω・)
露店開設も2しか取っていませんのでカートの中身もいつも0に近い重量を保ってます。
狩りに行く時は、肉か白ポで埋め尽くすといった感じです。
って既出な話しても意味NEEEEEEEEEEEEEE!!!! orz
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 14:01 ID:GbCc9NdF
メマーは倍率的にはDSあたりよりも強いけど、そもそもその元となる
攻撃力がハンタの方が強いことが多いからな〜、ちなみにDSは3.8倍ね
結果としてお金使ってるのに、他職のSPだけで使える攻撃に比べて
微妙ってな事になりがちかと
ただ、そもそも商人系は他職に比べて戦闘以外に出来ることが
有るわけで、ネタレベルじゃなくて十分実用になるレベルなので、
その分戦闘能力が制限されていることは割り切らないといけない事
かなとは思います
商売に特化してるからこそ商売してレベル上がる様になるのが
筋かとは思いますが、メマーはそのあたりの間接的な実現で
有るとは言えると思います。消費をもうちょっと抑えてくれると
嬉しいところですが
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 14:18 ID:GbCc9NdF
>>632
レイドはVITが高くても低くてもそれなりに有効。
属性攻撃ばかりされるところでは効果は微妙だけど
ウィスパかレイドは1:1のみを考えるとするのなら、基本的には
ウィスパ無し状態で回避率が6%以上確保できる敵なら
ウィスパは有効、具体的にはモンスターの情報載ってるサイトで
95%Fleeに書いてる数値から90引いた数のAGIが有れば有用です
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 16:08 ID:xNFtFD8D
正確には190%を2発だけどな。高減産DEFだとずいぶん変わってくる。
メマーOTが750%になる修正まだー?
>90
引いた数のAGI
細かいようだけどFleeですね。一応。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 17:20 ID:sh5LcZdj
>>652
私が考えてる最終ステに非常に近いので
VITをどのタイミングで上げ始めたか教えていただけるとありがたいです。
MyBSは以下のとおり。
Blacksmith@Thor鯖 Base77/Job45
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str72+18 Agi70+3 Vit1+5 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee170(※木琴装備時) Cri1 Def34+4
属性武器:+5水ソドメ、+5火ソドメ、+5火2HA、+5風2HA。
特化武器:+8TBdチェイン、+9TBlチェイン、+10THdチェイン、+8TEvチェイン。
三減盾 :クラニアル。ブルータル、ガルガンチュアを+5ガードに。
特殊装備:+5STRピッキメイル、+5パサナセイント、+5婆メイル、悪魔HB、オペラ仮面、
+5木琴マフラー、+5グリーンシューズ、パワクリ2、コボクリ2。
今後は+7防具&ガードをバックラーに。シューズをブーツに替える予定です(カード確保済み)
今後、ピラ地下&SD4↑にいくのに木琴込みでもFleeが心許ないのですが
VIT上げちゃって大丈夫なものなのかVIT型を一人も持ってないので判断が付かずに困ってます。
AGIを80にすればミノ95%回避になるのですが、そうするとVITが30ぐらいまでしかあげれず。
652さんはいつ頃からVIT振り始めました?
また、SD4↑デビューの時期と、Flee不足に悩まされませんでしたでしょうか?
みすとれ素でシミュレートしても、いまいち実感がつかめず悩んでます。
657
:
652
sage
:
2004/05/24(月) 18:50 ID:1UoEqbou
>>656
SS整理していましたら70時代の頃の幸いにもステが載っているSSがありましたので参考になれば…
Base75/Job46 ※注:崑崙前です
WP5、OT5、AR5、MP5、武器研究10
Str65+6
Agi73+11
Vit22+5
Int10+2
Dex21+11
Luk1+2
FLEE181
装備している防具
+4亡者HB、溶接マスク、+5エキストラメイル、+5ブルータルバックラ、+5モッキングマフラー、+6グリーンブーツ、アスレチッククリップ*2、+6クラニアルバックラー、※+5イミュンマフラーも持ってました
所持していた武器(うろ覚え・・・)
+5水と火ソドメ、+10TBdチェイン、あとはもう売ってしまいましたが毒特化とか虫特化チェイン、属性2HA各種だった気がします。
この頃からVitを上げていきました。
1Lv上げるだけで結構上がりますので40ぐらい目指してVitオンリーで上げていったかと。
ここでLvが80になるのですが、アスレチッククリップをはずしても牛の回避が95%になっています。
そこでパワークリップ*2に切り替えStrをガツガツ上げていきました。
90↑からStr上げはモチベーションが辛いと思うので先にこちらを優先しようと思ったのです。
頭装備は亡者HBもAspd目当て以外そこまで魅力なくなってきます。
その頃、青箱から偶然出た山羊帽子を今に至るまで愛用しています(´ω`)
又、牛95%回避が完成しているので避けれて当たっても硬くてうはおkということで
木琴とイミュンを使い分けていました。
ラグによるHDを喰らう今ではそちらよりもクラニアルバックラーとブルータルバックラーを使い分けてSD行ってますが…
というかその頃のSD4行くよりもレアが期待できるピラ地下の牛を叩いていました(;´Д`)
というか、その頃は牛を狩らずとも時計1という素晴らしい狩場があったので・・・。
土2HAでひたすらカビを叩き斬ってた記憶もあります。
その頃のjrは強敵(とも)でした・・・(゚A゚)ゴゴリ
658
:
652
sage
:
2004/05/24(月) 18:52 ID:1UoEqbou
パサナ降臨後にSD4をメインに狩り始めたのは86歳からでしょうか。
パサナは結構被弾多いので対戦中はタラ盾に持ち替えます。木琴をイミュンにしようとすると結果HP必要回復量が赤字になるのでこれも断念。
とはいえStr80ぐらい完成していればパサナもちょっと時間がかかるくらいでそこまで問題なく狩れます。
80歳前半でパサナ2匹に囲まれたら鬼門だったのかな・・・と今では思います。
牛のHFも一応避けていますが、昔みたいに6マスぐらい大きく離れて移動とかはVit40完成したらしていませんでした。
「1マス避ければまぁいいや(゚∀゚)」と世界が全く変わったというかそんな感じでしたので。
というか周りのBSさんがHF無視してそのまま押し切ってるの見て、自分も安定するのかな・・・と思ったら意外にもといった感じだったんです。
亀地上は10回ぐらい行って6回ぐらい死んで追い返された記憶があるような気が・・・バッシュ痛いです(ノД`)
SD以外にどこかないかなぁと思っていたところ婆園の魅力に取り憑かれました。
みすとれ巣のBaseEXP効率ランキングで結構上位にランクインしてるので気にはなっていたのですが案の定ウマーと。
余談とか含んでしまってえらく長くなってまぢですいません・・・(つД`)
とりあえずVitの完成をお勧めします。
後半のたまに息抜きのボス狩りチャレンジもVitが無いと辛そうですし・・・ハイ。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 19:41 ID:sh5LcZdj
>>652
大変参考になりました。
AGI装備でFleeを稼いでおいて95%回避を確保し、
Baseの上昇とともAGI装備を外していくという方法ですね。
私の場合はAGI装備がないので、金銭効率がいい狩場でBase(VIT振り)をあげて
様子をみながらピラ地下→SD4にデビューすることにしました。
TAチェインと過剰精錬用にお金集めてる最中ですしちょうどいいかな。
ありがとうございました。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 21:33 ID:f+ppnJM1
-ウェポンパーフェクションとオーバートラスト使用の時パーティー内ブラックスミス系列は等しい持続時間を持ちます
素晴らしい
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 21:52 ID:3ppyARyT
カートブーストがシーズモードで使うことができなくなりました。
(`・ω・)
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 23:01 ID:vo94ozP4
ますますWSになる価値がなくなった。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/24(月) 23:47 ID:FeG6MJUx
ウェポンパーフェクションがブラックスミス系列じゃなく
PT全部均等ならもっと素晴らしかったな
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 00:20 ID:bX2pJVth
ただでさえ使い辛いカートブーストが弱体化されなきゃならないんだよ・・・
攻城戦の時が唯一使えそうで期待してたのにありえねぇ修正しないで欲しいなぁ
そのうちカートブーストとメルトダウンが強化されて自動攻撃装置も実装される日が来るのだろうか…
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 00:31 ID:9YCxSIji
>>659
最近BS作った人かな?
回避率が高いに越したことは無いが、BSの場合は積載量に頼っての狩りも成り立ちますよ
私はBase95のSTR110,VIT41,FLEE194のステで、時計2F,3Fのアラームやクロック殴ってます
金銭効率も経験値効率も格別いい訳でもありませんが
666
:
656=659
sage
:
2004/05/25(火) 00:50 ID:xdtrR3rE
作りはじめたのは去年の10月ぐらいかな。
12月ぐらいにJob50商人の追込みレポ(inおもちゃ)させていただきました。
BSスレ自体は10ちょいのころからチェックしてましたが、
いままでマジ系(計6キャラ)とアサ、AGI殴りプリしかやったことがなく
VITの効果が実感としてわからなかったので質問させていただきました。
カートに回復しこたま積んでの狩りが成り立つのは判るんですが(現在進行形)
消費が追いつくのか不安だったもので。
何度かでてる話題ですが、回復をカートから出すのにミスって
大量の回復残ったまま死ぬことが多かったり(所持量10)。
なるべく早めにカートから移すのを心がけるしかないのかな?
カートの一番頭にメイン回復薬がくるように調整して移しやすいようにしてるのですけどね〜。
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 00:52 ID:6x6PhDyn
回復材切れてから出してるのかと小一時間
668
:
656=659
sage
:
2004/05/25(火) 00:54 ID:xdtrR3rE
例えば肉手持ち100個ぐらいだったら30個ぐらいで補充するんですが
たまたま移す直前にMOBにBOXされたりするとコロリという感じです。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:25 ID:QMuM6A3G
まぁ、実際vit1だとだいぶちがうわな
1につき2%もふえるから3,40程度でかなり耐えれるようになると体感できる
100の30より50きったらでいいんじゃないかと
あとMHみつけたら重量オーバーになってもいいから100単位でもつべし
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:28 ID:FXoNPWU1
やあ、兄弟たち。
最近マンネリ気味の94歳AGI微バランスな俺だが
聖斧を衝動買いしたくなっちまったんだ。
持ってるヤツがいたら、使い心地を教えてくれないかな?
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:31 ID:FPHyg0Z0
>>668
うちは常に回復剤の手持ちが80個以上あるように心がけている。
肉の手持ちが50個切ったことは一度もないかな。
敵が一体だったらCtrl+クリックしておいてその敵を倒す間に肉移動
したりもしてる。臆病だから。
白ポも20個ぐらいは常時確保してる。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:34 ID:h3K/8n4B
Agi先行のオイラはStr先行よりは殲滅が遅いので、敵を殴りつつ肉80〜100個を維持。
敵をCtrlクリックしたらアイテム&カートウィンドウopen(Alt+W・E)って感じで。
鉱石類やドロップ装備とかもどんどんカートに突っ込むといいよ。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:38 ID:QMuM6A3G
>>670
武器として使うのかい?それともヒールかい?
いまのところヒールしか目立った使い方出来ないんで
intが最低12、できれば24欲しい武器だ
たしかint24で500ヒール使ってる人しってるけど
ここまでくればかなり楽になるらしい
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 01:51 ID:FXoNPWU1
>673
なるほど、なるほど。レスサンクス。
一応ヒール目的なのと、あとは見た目かなあ。
INTは10+2なんで、なんとか使えるかな?
亀地上でヒルクリ使ってるんだけど、聖斧のがラクかなあと思ってみたり。
ペストにも効くし。…迷うな〜。
675
:
656=659
sage
:
2004/05/25(火) 02:02 ID:xdtrR3rE
>>671
、672さん
そんなに頻繁に補充するんですか!
ソロだと炭鉱、OD2、ピラ2〜4、砂漠狼MAPとかにいくことが多いんですけど
敵が柔らかい&装備持ち替え多い&収集品全部拾うで、そんな暇ないっす_no
669さんのいうとおり50個補充に替えてみることにします。
白ポも20個ほど手持ちで持ってるけど、1ヶ月で10個消費できなかった貧乏性。
肉馬鹿食いは抵抗ないのに白ポはなぜかダメなんですよね。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 02:15 ID:I4fdEjcr
>>670
聖斧は、正直言うと、浪漫武器です!
---------
強化版ヒルクリとして使う場合ですが・・・
私の場合(Int10+2&ウィローCでSP回復8、ヒール回復量364)だと、95%回避を達成
している狩場では、ほぼヒールのみで滞在するような事が可能でした。
時計地下4に20時間滞在とか、OD2やピラ地下2に無POTで重量限界まで滞在とか、
GH前マップに飽きるまで滞在とか。格下狩場なら狂気だけ持っていけば足りるので、
気ままに諸国を漫遊できるってのもいい感じです。
# でも、聖斧買う資金があるなら、オーラまで白ポで生活してもお釣りが来るという
# 説もあります。
---------
武器として使う場合ですが・・・
・闇mobは、普通戦う相手は闇1・2ばかりで、種族特化やサイズ特化の方が
ダメージ与えられたりする。
・闇3・4のmobはBOSSが多いので片手武器推奨。
聖斧で殴るよりも、特化武器にアスペルシオをかけた方が・・・
・不死1・2の敵は、基本的に不味いのが多い
・不死4の敵は、火2HAで殴ったほうが強い
という感じで、使うべき狩場があまり見つからないというのが実情。
フェイヨン3、OD2、GD3、ピラ4、監獄とか、そのあたりが威力を発揮できる狩場だと
思いますが、94歳だとさほど美味い狩場でもないのよね・・・。
# 聖斧買う資金があるなら、サンタポリン刺し武器も買えちゃいますし・・・
---------
聖斧で一番嬉しいのは、辻ヒールできる事だったり。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 02:18 ID:RA/vpl2u
>>670
聖斧はあったら便利ですね
AGI極の自分がよく使う狩り場は
GD3に聖斧土斧 ピラ4に聖斧のみ 炭坑に聖斧アナコン斧
特にピラ4は持ち替えもいらないしだーらだーら殴るのに最適です
>>675
回復材は絶対10刻みの綺麗な数補充しないと我慢ならないという場合をのぞいて
55とか99とかの数がワンキー連打するだけだから早いよ
会話モードは常に半角で
会話NEEEEEEE_| ̄|○
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:26 ID:IvF+gdWz
>>664
まぁアサが一番使えそうなバックステップさえシーズ禁止にしてるぐらいだから…
いっそついでに速度増加と血斧とペコをシーズ禁止に汁!
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:27 ID:T5wOOJ6L
みんなそんな頻繁に補充するのか・・
自分はstr>vitだけど手持ちは空になるか1桁になってから補充する
やばいときはメマーかCRで倒しちゃう
倒し終わってから補充って感じだったんだが
というかそこまで頻繁だと戦闘中忙しくない?
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:27 ID:gVncccRC
血鈍器&聖鈍器激しくキボンヌ!
一時期狩りの効率up目的で血斧使ってたが、盾の持ち直しが面倒でね。。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:29 ID:gVncccRC
>>679
俺は神経質だから手持ち100個だとすれば70個で補充する
ついでに拾った収集品も頻繁にカートに移動させる
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:42 ID:xxGGI7fA
俺は暇な時に補充するな。
大抵はタイマン戦闘中で、アイテムが半減したら補充するようにしてる。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:46 ID:QRXjsLng
>>675
ピラ地下はもう行けますよ。
金銭効率はレア依存な感じだけど。
Lv75 Str76+16 Agi70+3 Dex21+11
とまあDex低いけど似たステの戦闘BS。
そんないっぱいは持ってないけど、装備も似てる。
目標ステが
>>652
に近いのも同じ。
Lv70くらいからピラ地下かよってます。
ミノのHFが痛いので、Vit上げたいけど、自分はStr優先。
補正込みStr100になったらVit10くらいにして、
狂気に合わせてStr110を目指します。
Vit、Dexはその後かな。
肉の補充は、手持ち120で50切ったあたりで。
>>677
の言う通り55とか66とか入力して補充。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 03:47 ID:T5wOOJ6L
そっかぁみんな俺みたいなやり方かと思ってた
手持ち:カートが1:5ぐらいで
1/6づつ使う感じが好きだからなぁ
収集品移動するのもめんどくさくて重量オーバーしなきゃしないや
そんな暇あったら血斧もって検索!っておもってる
頻繁に補充で狩りしてきてます!
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 04:22 ID:iJHX3n00
型とか、普段HPをどのくらいキープしてるかでも変わりそうだな。
自分はLV90AGIバランスBSだけど、面倒なんで回復は基本的に10↓か切れるまで補充しない。
そのかわり常にHP90%↑キープ。
これでSD4でもほとんど死にません。
さすがに10桁以上のMHに会うと転がるが⊂⌒~⊃。Д。)⊃
まぁそんな時は欲を出さずに蝿で。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 04:28 ID:6x6PhDyn
>>668
肉30個喰いきって処理できないモンハウってどんなのですか^^;
>>677
つ[テンキー]
>>679
ハゲドー
モンハウ見つけたら突っ込んでメマー連打しかしない罠…
青ぽ代だと思えば、そんなに高くないZE!!!
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 04:40 ID:xxGGI7fA
>>686
廃屋で弓とか溜まってるとノックバックで肉30じゃ処理できんわけだが
煽りはやめとけよ
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 05:11 ID:R/SCel/q
tu-kaおまえさんがた
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/338.gif
ここのカウボーイ帽子、♂テキサスに似合いすぎじゃないか?
いつも性能重視で骨兜しか被らない俺だが
さすがにこれはほしくなった!
関係ないが♂まーくんに麦わら帽子被せれば完璧に農家のオッサンなだ
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 05:55 ID:LFf+vN4j
tu-ka今回のパッチでBSスレが見るべきとこはこっちだろ。
- ウェポンパーフェクションとオーバートラスト使用時、パーティー内のブラックスミス系列は同じ持続時間を持ちます。
690
:
689
sage
:
2004/05/25(火) 05:57 ID:LFf+vN4j
>>660
で既出だったアーヒャヒャヒャ(゚∀。)
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 06:30 ID:IvF+gdWz
モンハウを肉30で処理?こちとらアイス100消費だって常識だぜ!
まぁそれはともかく、頭装備は姿勢矯正帽子のDEX具合と
天使羽の耳にLUKがつくかどうかがマイ製造的には気になるところ。
無論DEXLUKがついたところで費用対効果などは聞くな。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 06:42 ID:fKGqlH0r
Blacksmith@へ鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str70+16 Agi56+2 Vit24+5 Int1+2 Dex30+11
今まで冬眠させていたBSを久しぶりに解凍してみました。
そこでお聞きしたいのですが。自分の考えではこれからVIT極のSTR修正込み110
を目指しています。STRに振って目的(91)値に先に到達させてしまうか、
それともVITをとりあえず振りまくるのとどちらが賢い選択でしょうか。
ご教授の方お願いします。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 06:51 ID:iJHX3n00
>>692
STRのが高効率が出るため楽。
ただ、そのステだとピラ地下でミノ狩りも出来そうなんで、その場合
VITが40弱あるとHFでのスタン中に2発しか攻撃をうけなくなる。
VIT30だとぎりぎりで3発くらうかな。
まあ基本的にはSTRで問題ないかと。自分ならSTR100→VIT→LV90時にSTR110かな。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:15 ID:bX2pJVth
>>691
姿勢矯正帽子はDEX+2
天使羽の耳はSTR+1
695
:
ギルドを探しているAGI型BS
:
2004/05/25(火) 07:26 ID:V4lzFG0N
↑なのですが、ギルド選びで悩んでいます。
と言うか、@WISの募集に書き込み(AGI型である事と連絡可能時間)をして
待っているという事を数回したのですが、一度も連絡が来た試しがありません><;
私の希望としては・・・
効率無視のマッタリPT狩りが多い、PvPも肩肘張らない程度に出来るギルド。
なのですが・・・
そこで質問なのですが、AGI型BSはギルドに入りにくいのでしょうか?
在席中で募集しているギルドは少人数が多いので、出来れば避けたいのです。
(↑これは偏見なのかな?w)
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:33 ID:jS7xtmAM
自分でギルド作ればいいじゃない。
いいじゃない。
697
:
ギルドを探しているAGI型BS
:
2004/05/25(火) 07:36 ID:V4lzFG0N
私に、その勇気があったら質問しませんって。。。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:36 ID:pwphF2j4
>>695
「効率重視」の一言がなければ、いくらでも入れると思われる。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:43 ID:zmIb1S30
>>695
こっち逝け
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076332502/
700
:
ギルドを探しているAGI型BS
:
2004/05/25(火) 07:43 ID:V4lzFG0N
確かにそうかもしれませんねぇ、、、
やっぱりPvP=AGI型はパスの公式からは逃れられないのかな;;
そこは諦めないと駄目なのでしょうかorz
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:49 ID:4ZVmgTXm
>>695
あとでwisのタイミングがあってない可能性もあるな。
でも在籍ギルドの方がどういうギルドなのか気が済むまで聞けるし、
少なくともマスターと肌が合うかどうかわかりやすくて安全だと思うのだが。
まあ、もっとも手っ取り早いのはにゅとかbfpとかに広告出してるギルドを探すことだけどね。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 07:49 ID:9bssQTPr
職レベル不問なギルドに特攻すればよさげ。
ためしにギルマスやってみるのもいいんじゃね?
高接続で全キャラマイギルドにいれて、勉強中も溜まり場にキャラ置いとけばok
703
:
ギルドを探しているAGI型BS
:
2004/05/25(火) 08:01 ID:V4lzFG0N
色々と意見を戴きまして有難うございました。
漫画喫茶でのプレイなのでキャラを随時置くのは不可能なのです><;
職レベル不問が良いみたいですね。自分はLv81なので、平均レベルにばかり
気を取られていたという事に気が付かされました。(公平狩りの方が良かったので)
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 09:10 ID:nFzVJbTI
ところで
>>685
凄い数のMHに遭遇してるんだな(゚A゚)10『桁』…ゴクリ
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 09:12 ID:g3eGPyJ5
1.000.000.000匹…
706
:
685
sage
:
2004/05/25(火) 09:39 ID:iJHX3n00
(*´▽`)?・・・・・ハッ(゚Д゚)!
いや、10体以上・・・もういいや10桁で⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今日はもう書き込めないな(´▽`)y─┛~~
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 10:25 ID:jUr2yt3I
>>703
漫画喫茶か・・・
垢ハックスレ見てもらうと分かるけど漫画喫茶からRO接続して垢ハックされた被害者も結構いるみたい。
ネット喫茶からのROの接続は正直お勧めできない・・・いや、これはおまいさんの身の安全を察して言ってることなんだが。
何はともあれそこら辺気をつけてプレイしてほすぃ。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 10:32 ID:NKVoycXj
質問なのですが、
Blacksmith@新鯖 Base99/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str96+6 Agi21+2 Vit85+6 Int12+2 Dex38+12 Luk1+2
(C等でStrは110予定)
これからGv特化のBS等と思い、素STをこんなステータスを夢見ているのですが
育て方の過程としてどの様な振り方が良いでしょうか
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 10:49 ID:T5wOOJ6L
>>708
DEX20>STR20>DEX38>STR96>AGI21>VIT85
自分ならこうするかな
DEXを先あげすると商人後半メマー狩りできてかなりいい感じにあがる
ジョブ50転職するならDEX先上げお勧め
オーラにするならどの職でも1次を50転職がいいと思ってるので
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 10:54 ID:drEt5kxN
>>708
Gv特化戦闘BSを目指すなら中途半端にAGIに振らないで素VIT91以上振っても良いと思う
新鯖だとスクリームダンサーの数が少なくてスタン耐性の為に振るとしたらVIT70くらいでも十分だろけど
BSの持ち味のカートいっぱいの白ポを生かすには阿修羅や大魔法地帯での即死を防がないといけないから
かなりのMaxHPが必要だしVITカンストはステポイント的にきっついけど
Gvで他に必要なステも無いと思うし素VIT99でも良いんじゃない?
VITカンストはあまりススメられて無いんだけど
エンペ叩くときの秒間ダメを上げるにはSTRとAGIが必要
だけど阿修羅や大魔法で死んでセーブポイントに戻ったら
その後の秒間ダメは0になるわけで
一番重要なのはSTRとAGI削ってでも秒間ダメしょぼくなるけどVIT上げて
エンペ壊れるまで死なないで叩き続けられるタフさじゃない?
711
:
709
sage
:
2004/05/25(火) 11:06 ID:T5wOOJ6L
>>708
あーINTわすれた
自分はINTはいらないと思ってる
Gv特化ならDEXもおさえてもいいと思う
strも狩り時に110確保できればいいかな
710のとおりでなるべくVITカンストお勧め
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 11:28 ID:DKjIyqIi
阿修羅は騎士抹殺用なのでゴスリン以外でBSが耐えれるはず無いのでまず除外していいと思う
大魔法もエンペ周辺のSG10に白で耐えれたら十分だと思わないでもない
でも完全スタン体性があればマルク・ナイトメアで死ぬまで殴り続けて脅威かもしれない
DEXはGv特化なら18+12でも困らないかな、どうせスタン中のかWIZにしか攻撃しないわけで
INTはそれくらいあればCRでASPDの無さを多少補えるし経費を抑えられていいかもしれない
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 11:48 ID:9XJHfCCn
>>675
最近はミルク使ってる製造ですが、STR10しか無いので持てる量は
200程度。100切ると100個補充するようにしています
効率とかも考えて補充のタイミングはCTRLクリ後、補充をすぐ
出来るようにカートウインドウは出しっぱなし、1回目の補充の際に
100って数字をクリップボードにコピーしておくことで、次からは
数字入力の所でSHIFT+INS押すだけで100が入力できるようにしています
だいたいどこに行っても2500のカートミルクを45分ぐらいで消費するので
2分に1回強ぐらいの補充ですね
>>683
さんのピラ地下にもう行けるってのには同意
ってか私(Lv87の製造)でも行けるんだから。ミルク2700個を
40分で使い切るので20kほどの赤字だったけど効率は悪くなかった
斧持ちたいところだろうけど我慢してタラ盾持って、あとこまめに
HP回復して8割ぐらい維持するようにして、それからミノ2匹も
避けるからとかいって悠長に戦ってないで2匹来たらCR連打
するようにすればそうそう死なないと思います
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 12:17 ID:SXYBH1TQ
>>V4lzFG0N
亀だけど。
漏れ達のGへこないか!? なんてな。
ウチのGはGG/PP興味なし、週一でギルド狩り、それ以外は各自で好き勝手。
ギルド狩り時は非公平PT。レアの分配は独自ルールなので割愛。
そんな自分は製造もちAGIBS育成中な商人ですた。
…ウチのギルドってば、とてもマッタリで激ラヴ。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 13:21 ID:fQs9LHYh
狩場相談させて下さい。
Blacksmith@Idun鯖 Base56/Job26
AR5 OT3 WP2 MP0 武器研究10 メマー10
Str40 Agi74 Vit4 Int2 Dex29 Luk2
Flee151+11 HIT105 Def36
属性武器 : +8火チェイン
特化武器 : +8THチェイン
三減盾 : タラ/兄貴/熊/ホルン/ゴキ卵全て+4ガード刺し
特殊装備 : +5ワイズゴーグル/+7プパロングコート/+4木琴マント/+5マタブーツ/ヨヨクリ*2
装備は見ての通りアサとWIZのお下がりですが、これで配置変更前後とも
まったり兄貴D1F(時給100k)と牛乳がぶ飲みアサギルドマップ(時給200k)で
がんばってました。
移住して名無しになってしまった+5火2HAと+7☆水チェインをクホッてしまい
今はTHチェインと火チェインしかありません。
金銭効率よりもとにかくレベルを上げたいため牛乳か肉連打で稼げる所は
どこがいいでしょうか?
接続時間の関係で臨時も満足にいけないためほとんどソロ狩りです_| ̄|○
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 13:29 ID:jS7xtmAM
そのレベルならサンドマンでガシガシ上がると予想
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 13:57 ID:vUyLeUl/
(*´・ω・)っ[おもちゃ]
あぁ、肉連打でいいのか。それじゃあ
(*´・ω・)っ[アマツ畳]
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:01 ID:QMuM6A3G
>>708
もはや新鯖って言葉つかえんぞ
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:04 ID:QMuM6A3G
>>715
THチェインもって黒蛇狼砂漠いけ
時給300〜500Kでるような狩り場だ
場合によっては商人時代から追い込み可能でここで70まではあっさりいける
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:12 ID:F5t+Fs5W
>>708
↑にも出てるがGvやるならVIT100↑あったほうがマジいいと思う。
俺は狼でVIT50のBSでGvやってるんだが大手攻めるとスタンしまくりで何もできねぇ。。orz
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:18 ID:JszjISYp
商人@理沙 Lv46/35
STR50+6 AGI20+2 DEX28+2 他初期値 DEF38 ステP53残し
属性武器 : +8☆水マイン +9四色ブレイド
特化武器 : +5ダブルキンダマ
三減盾 : +4タラ/兄貴バックラー
特殊装備 : +4デビルチゴーグル +5STRピッキメイル +4マタブーツ +4木琴マフラ リング キュアクリ 解毒ベルト
自分とギルメンの武器くらい作ってやれそうな半製造を目指しています。
とりあえずの目標はBSのJob50時にDEX70 LUK40くらい。(低い?)
ソロ前提として防御ステをAGIにするかVITにするか悩んでステを振れないでいるんですが、
半製造としてはどちらがベターでしょうか?
今までVITに振ったキャラを作ったことが無いので感覚がイマイチわかりません。
イミュンが無く、当分入手のアテも無いことを考えると95%回避できないのは覚悟して
AGIに振るべきでしょうか。 ミルクや肉の連打くらいならできるんですが…
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:45 ID:vUyLeUl/
中途半端なAGI振りは無意味ってことでそのままAGI上げるのをオススメ。
肉の大量使用は仕方ないと諦め、STRにドバッと振るのも結局殲滅速度も上がって良いのでは。
ところでDEX70もいるのかなーと思ってみたり。
DEX60のLUK40で浮いたポイント他に回すとか。
低いかどうかはコメントしにくい微妙なところ。
正直DEXorLUK+10でやっと成功率1%増加だしなぁ。
半製造ならLUKもう少し削っていいのかな。
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:46 ID:QMuM6A3G
>>721
断然AGI
製造は殲滅速度に難があってvitだとひたすらくらいつづける
Fleeが全然届いて無くても有効
たとえばAGI無しが33%回避でもAGIが33多いだけで66%で
受けるダメージはほぼ半分になる
殲滅速度も多少上がるし結果として囲まれる確率が下がる
LUKがあればクリ連発するように見えるし、DEXがあれば
ASPDもかなりのものになる
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:53 ID:3YYwemrs
>>723
そのたとえは正直どうかと思うのだが。現状での確率が33%とする根拠がまず不明だし、
回避率33%→66%になった場合、一発確殺でなければ反撃される回数も加味されるので、
被ダメージは半分どころじゃすまないから。
ちなみに一般にAgi型には95%Fleeが推奨されるのは、反撃される間、
ほぼ被弾せずに済ませるためには95%必要だと感じる人が多いからで、
正直、95%達成できない狩場で狩ることを前提とするなら、Agiに振るよりVitの方がマシな気はする。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 14:57 ID:WtMLm4EV
>>724
はバランス
726
:
721
sage
:
2004/05/25(火) 15:08 ID:JszjISYp
レスありがとうございます。
今はエルダ&エギラやゴブリンを叩いてますが、転職したらTEvチェインでも作って
蛇森で稼ごうと思っていたので半端なAGIは意味無いかなぁ…と思っていました。
AGIに振ったら振ったで炭鉱に行きやすくなりそうですし、そっちに振ってみます。
DEXとLUKはソロ戦闘があんまり辛いようなら削ることも考えてみますー。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 15:11 ID:ybNKECmL
>>716
>>717
>>719
レスありがとう。
試しに黒蛇狼砂漠へいってみてからおもちゃ2Fに突撃だヽ(`д´)ノ
黒蛇狼砂漠の場所は…テンプレにないようなので過去ログあさってきます。
早く西兄貴に篭れるようになりたいな_| ̄|○
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 15:11 ID:vUyLeUl/
MHに突っ込むとかしないなら80%ぐらい回避できりゃまともな狩りにはなるよ。
で、回避率60%とかだったとしても多少肉の使用量が増える程度。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 15:18 ID:jkCu+xLo
俺の半製造はベース86でDEX51+12、LUK1+補正あとは装備品+支援だけど
4割ぐらいはLv3で成功するし、材料自分もちかギルメンでイベント代わりの製造なら
問題ないけど参考になるかなぁ。
スキル製造/ステ戦闘なんで半製造が正しいか半戦闘と言うべきか。
一応騎士系以外の武器全部の製造マスター、オリ研なし、
装備はエンペ金敷、矢りんご、ポリンうどん、ロザリー×2、Qドロップスクラブです。
☆入れたらお察しなんですが、まぁ半製造だしいいかと。
エンペ金敷導入後、実際の成功率が落ちているのは内緒だ。
730
:
729
sage
:
2004/05/25(火) 15:19 ID:jkCu+xLo
あ、
>>729
は
>>721
あてね。
すまん
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 15:21 ID:jxMgQOgI
>>721
ノシ
まさにギルメンと自分の武器製作をやっている半製造BSがここに!
似たようなステなので晒し
Lv71/Lv42
STR40+7/AGI64+2/VIT15+5/INT1+2/DEX48+11/LUK28+1
上記ステで製造用装備した上でギルメンプリから支援もらって武器作ってますが
意外と成功します。ギルメンの武器と自分の武器は全部自分銘柄だったりしてうれしい(・∀・)
実このステは昔半製造をやった方がこのスレに
「半製造ならDEXは48+12/LUK28+2がオススメ」と書きこんでいたので
やってみたのですが、確かにバランスの取れたいいステだとおもいます
製造もちゃんとそれなりに成功してくれるし
普通の狩場ではHITが足りないことはなく、かつ他のステを圧迫すぎず・・って感じ
装備がなかなか整わないならAGIがオススメ!
DEXもそれなりに振ってるからAGIを高くしとけば斧もってARして俺微妙にHAEEEEが楽しめます
ジョブがあがればそれなりに成功率あがるので
製造を生業としないならDEX70も振る必要がないとおもいます
あと余談ですが半製造はLUKも振っているのでコボクリとクリティカル斧もてばクリでまクリ
Qクリティカルバトルアックス振り回してますが
強くはないもののそこそこなASPDとクリでめっちゃ楽しいです
製造、戦闘、露店、OCDCでの清算役買出し役、クリティカル、高ASPD等全部楽しめる
我侭半製造はめちゃくちゃ楽しいですよ(´∀`)
ギルメンの武器製作や露店だけやるつもりがいつのまにかメインキャラに・・・
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 15:24 ID:vUyLeUl/
> クリでまクリ
コノヤロー ( ´∀`)σ)∀`) ァアン
733
:
721
sage
:
2004/05/25(火) 16:07 ID:JszjISYp
あわ、さらにレスが。
半製造って思ってたよりDEXLUK抑え目なのかな…?
純製造でないなら結局はJobLvとリアルラックが全てってことでしょうか。
問題ない範囲で戦闘ステに振ってその分早くLvが上がるならそっちの方がいいので、
もう一回シミュレータとにらめっこしてみます。
ありがとうございました。
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:17 ID:QMuM6A3G
>>724
VITだとただでさえ敵がたまりやすい状況が悪化するし
33%、66%のたとえはあまりAGI振らなくても、という意味だ
VIT50振るのとAGI33と比べても単純にVITがAGIよりダメージ減少に
なるとは思えないんだが
LV85でのFleeを考えるとちょうどミノがそのあたりのFleeになる
実用レベルを考えるとAGI70くらいまで持っていくと思うので
ミノが食えるかどうかはかなり重要かと
そしてこれくらいのAGIと高DEXならASPDもそれなりにあるはず
>>733
半製造はまずjobをカンストさせてjobカンストすら厳しい完全製造より
早めに製造確率を安定させるのが狙い
job50までDEX多めの完全戦闘で育ててそこからluk振れば安定かと
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:27 ID:lTzFLPh7
おまい様方に質問なのですが、イミューンとヒルクリどちらを先に手に入れればいいか教えてくだされ。
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:34 ID:QMuM6A3G
>>735
BS以外のキャラスロ具合に左右される
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:48 ID:vUyLeUl/
>>735
おまいはVIT型ってことでいいんだよな。
イミュンが無いとヒルクリ程度の回復じゃ追いつかないぞ。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:49 ID:qfI6+D0c
>>733
以前は完全製造がまだJob50にならずに製造依頼してたから
Jobで製造特化を抑えてそれ以上の製造率をたたき出そうとする
「製造よりの半製造」が多かったけど、
二極振りの極製造にJob50が当たり前になってきて
(このごろの製造請負BSはもうJOB書きませんものね)
そういう半製造はあらゆる意味でしんどくなってしまった。
というわけで仲間内に武器をプレゼントする位の製造、
もしくは鋼鉄を人に頼んで依頼料払うくらいなら自分でやる程度の
Job50の戦闘より(むしろBOSS狩りステといっていい位)の「準戦闘」の方が
いろいろ楽しいので流行りかと。
私もそのカテゴリの一員(STR>VIT=DEX>LUK=AGI)ですが、
「メマー10取ってたらBOSS狩りに参戦できたね」
なんて言われてる・・・
(ノ゜д゜)ノ<コンセプトはおとなしい子なのに!BOSSもPvPもやらないのっ。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 16:51 ID:kqPl0mii
>>735
自分のINT初期値STR>AGIBSでは、ラウドAROTとMH用にCRで
SP使うのでヒルクリ使うほどSPに余裕はありません。
vitBSならイミューンが先かと。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 17:17 ID:jKV3kQf4
悪魔耳かなり安く作れそうだねえ…
日本に来るのがいつになるか知らないけど。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 17:26 ID:+mNXpIiJ
BSにヒルクリなんているのか?
ヒールするSPあればCRした方がいいと思うぞ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 17:48 ID:ITtGMGs8
>>721
BSのJob50にするのがまず先決だね。
しかも(製造するつもりがあるなら)Dex結構振振ってよいので育成が楽
↑でも言われている通りDex60〜70とLuk多少くらいのステなら、90代BOSS向け戦闘BSでも普通に居る
育成は圧倒的にAGIの方が楽。殲滅速くなるから、防御に回すステータスポイントの足りなさを補える
純戦闘なら最近はLuk振らないのが普通らしいが、半製造を志すならLukは振らなくてはならない。
そしたらクリが結構出て楽しいけど、どうせならAspdが多少早いほうがクリの見た目もいいってもんだ。
最終的にSTR100、AGI70、VIT30、DEX70、LUK40くらいのステ(補正込み支援なし)は狙えるんじゃないか?
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 17:56 ID:I4fdEjcr
OWNで韓国新頭装備の材料の翻訳とか載ってますな・・・
■以下、強化ステと材料に関して部分抜粋
Str装備
悪魔の翼(中段Str+1):妖精の耳+悪魔のヘアバンド
天使の羽耳(中段Str+1):妖精の耳+天使のヘアバンド
熱血鉢巻(上段Str+2):赤いマフラー300+燃える心臓300+頭巾1+白染料1
オークヒーローの兜(上中段Str+2):クエスト
Mdef装備
垂れた猫(上段Mdef+15):S1サークレット+黒染料+黒い猫人形300(ニブルドロップ)
赤いテールリボン(上段Mdef+10):大きなリボン+リボン(店売り?)+シルクリボン
Strカンストさせて頑張ってた人、おめでとう!
そして俺のデビルチ中段南無!!(つД`)
大枚はたいて太陽神買った人は、もっと南無!!!!
744
:
656=659
sage
:
2004/05/25(火) 17:57 ID:xdtrR3rE
ちょ、ちょっと待って!713が何か言った!!
>>数字入力の所でSHIFT+INS押すだけで100が入力できるようにしています
……べた2からやってるのに、これ知らなかった〜よ_no
超個人的、神認定。これで補充はやくなれそう。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:03 ID:mGhCsdOz
>>743
Gvでは暗闇耐性のデビのほうがいいし微妙
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:15 ID:ITtGMGs8
熱血鉢巻+STR耳だとSTR+3か…
DEFお察しなのは太陽神も同じだから、STR99で鎧付け替え可は結構一般的になりそうだな。
こうなると、STR130のハードルがリングオブパワーのみになるから、S1リングが比較的値上がりしそう。
STR99にした奴は、対人でSTR99+11(ロザリーorSR、あれ、属性orアンフロ鎧など)で中段STR+1したい
そういう場合に対暗闇のあるデビサングラスが役に立つ・・・んだが
元々Gv向けBSはVIT高いうえに、暗闇でHIT/FLEE下がるペナルティは対人では大きくなく、
C/P考えると微妙だよな。デビ中段は本当に南無い(´・ω・`)
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:23 ID:THmOeW9T
しかし・・・赤いマフラー300って辛くね?(;´Д`)
今だとアノリアンってジナイ沼や旧猫マップくらいか?
昔集めてたのに全部捨てたよ…
というか300もPCが持てるんだっけ?
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:25 ID:SXYBH1TQ
>>747
ペット用装備もスタックできないからきっと別のアイテムだと思うな。
そうすると、その【別のアイテム】とはなにか、っちゅー話になっちゃうけどね…
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:25 ID:MDlHySB/
熱血鉢巻の赤いマフラ300って・・・
ドロップする敵増えない限り作るの難しそう
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:27 ID:MDlHySB/
うお・・・
リロしとけよ漏れ・・・
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:28 ID:GsObJ98u
ニブルヘイムのかっこいいオバQみたいなのが落とす
収集品だと思うんだけど。
似たようなアイテムがあってまぎらわしいが(;´Д`)
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:33 ID:jKV3kQf4
>746
>STR99+11
ヒルト修正くればSTR中段なしでも可能なはず
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:34 ID:kjkFxreq
いま半製造作り直してるんだけど、AGIは51まで振るのがお薦め
Job+2/ククレ*2/傘or馬/緑ゴキで+9、鎧はピッキ
STRはDexLukの値と相談だけど、自分はヒルド修正込みで40になる28止め。
装備は+6木琴マント/+7ピッキメイル/+6緑ゴキブーツ/+7傘(回復は肉)
+8TEvチェインと火ソドメ持って65歳ごろから炭鉱に通ってる。
炭鉱に篭れるのは80以降って思ってたんだけど、
65の時点で十分に滞在できたので、炭鉱で70になった。
で、AR3でずっとやってるんだが問題ないね・・・
AR3で止めれば武器コンプ鋼鉄5オリ研5が達成できるのでお薦めかも。
ヒルド修正にAR時間延長も含まれてるみたいだし。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:42 ID:27iqE2RH
オークヒーローの兜ってクエストで作れるの?
ゼロピ1kって書いてあるが
・・・これやヴぁくね?
755
:
754
sage
:
2004/05/25(火) 18:43 ID:27iqE2RH
吊ってくる
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 18:47 ID:THmOeW9T
>>748-751
やっぱ別物なのか
簡単に作れると良いなぁ(´ー`)
ヒルト、新頭装備で、太陽神やデビルチ中段なくてもSTRが今までの+3か…
素ステ99 補正6 鉢巻き 耳 ピッキ マンティス×2 と ラウドとヒルト
(´ー`)…
Σ(゚Д゚)
sリングなくてもいいじゃん!
すげぇ!
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 19:06 ID:1U8oqu1B
>>756
実装されるのは早くても来年だろうけどな
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 19:09 ID:THmOeW9T
>>757
お前は今すべてのテキサスを敵に回したヽ(`Д´)ノ
759
:
743
sage
:
2004/05/25(火) 19:11 ID:I4fdEjcr
>>746
を読んで、そっか、暗闇耐性があった(当方暗闇かかりまくるStr>Agi)。
そう悲観したものでもないのねっ!・・・と思った直後、
>>756
>sリングなくてもいいじゃん!
_| ̄| (((○ コロコロ...
と、あわててみたものの、
・スパノビ
・ウンバラ
・ニブルヘイム
ときて、その後でのアイテム実装っぽいから、当分先の話ですね。ひと安心。
亀7月、ジュノー9月、天津12月、崑崙2月、5月に大型(ウンバラ?)だから・・・
恐らく来るとしても10月くらいになるのかな?
超兄貴兜、クエストって事は1キャラ1個しか取得できなそう。
過剰精錬とは縁遠いアイテムになりそうね・・・。
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 19:45 ID:vUyLeUl/
で、さっそく『悪魔HB○Mで』とか『金の鈴○○○Kで』とか買い取りチャットが乱立。
彼らの先物取引は成功するのだろうか。
……俺はSサクレ押さえておきました ('A`)
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 19:56 ID:xxGGI7fA
まーニブルの実装と同時にくるか、少し経ってからだろうね。
どうせすぐ値段さがるんだから、下がったら悪魔HB確保することにするよ。
というか、中段とか太陽神はある意味廃の象徴なんだから、余計なことしなくていいのになぁ・・・
俺は持ってないけど。パッチあたるたびに易しくなるのは気のせいだろうか('A`)
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 20:11 ID:ljCSNcI1
ステータス増加とかの付加能力いらないからさぁ、
上段のみ・精練可・DEF5の頭装備下さいよ重力さん・・・。
VitBSの選択肢が兄貴帽or骨兜orSジュエル(def1カード)+溶接・オペラしかない。
天使の兜なんてまともに精練挑戦できないし、好きじゃないし。
神秘の木の実なんて精練できないから装備してる奴見る方がまれだし。
オークヒーローの兜も上下段・・・_| ̄|○ヴァー
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 20:23 ID:xt1UV0LC
>>762
Sキャップ(Def+1c)を忘れるなよ、兄弟
他にもマジェ・GHG・コルセア・#とかもあるけどな
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 20:50 ID:ITtGMGs8
マジェ過剰とかできない一般人の漏れは+8デビキャップヽ(`Д´)ノ
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 21:05 ID:ITtGMGs8
…そういえばヒルト修正を忘れていた
ということは素STR98でも、STR130達成しつつ鎧の着替えが可能になるってことか。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 21:58 ID:JlsbRvLd
STR120が簡単に達成されるのは勘弁してくれ
ますます最強厨が流れてくる
他職で稼いだ金注ぎ込んでBS高速育成
見ててうんざりするんだよ('A`)
懐古厨の独り言
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 22:04 ID:2eE2qMPT
>>766
兄弟よ、思っていても口に出すのは止めておいた方がいい…
そのうち弱体化されて最強厨共が離れて行くさ
今は黄金期を素直に楽しもうじゃないか
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 22:21 ID:v6tKJnqk
水ブレイドでゼロム叩いて必死の思いで転職
アコさんとARして各地を回っては死に…
CRが無かった頃は伊豆4で囲まれてあっさり逝ってたな
属性カタナ作っては赤字価格で製造BSに対抗してた
鈍器祭で知り合ったプリさんとARで大暴れ
初めての属性ソドメで与ダメに感動
監獄へソロで挑んでみたら5分で返り討ち
そうこうしながら気付いたら光っていた俺
まああれだ、みんなじっくりBS楽しんでくださいよと。
BSを金稼ぎの道具扱いしてる人が周りに多いもんでね…
懐古厨その2でした
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 23:12 ID:LiXx9RK4
親愛なる兄貴・姐御達に質問おば…
最近、四色2HAに3サイズチェインが完成したので種族武器に
手を出そうと思うのですが、属性の穴を埋めるべく対毒、対無形
あたりを作ろうと考えてます。
対毒のほうはそんなに上級狩場では使わない気がするので、
2HAでいこうと思っているのですが、無形のほうをどうするかで
悩んでいます。
無形でぱっと思いつく狩場はやはりオモチャに時計なのですが、
以前有効な三滅盾がない狩場では2HAのほうが殲滅が早まって
よい、みたいな話がでていたのでそちらをとるべきか、
それともチェインでつくっておいて三滅が使える狩場にいる無形に
対して使えるようにするかで少々迷っています。
私はSTR先行の半製造型なので、時計にソロでいけるようになるかは
はなはだ疑問の残るところではありますが、助言をいただければ幸いです。
…ここまでいってなんですがまず次に入手すべきは
水ソドメっぽいんですけどね
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 23:27 ID:xt1UV0LC
>>769
迷うならチェインで作れば良い。
2HAの方がよさげだと思ったら、売って買いなおせば良いじゃん
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 23:55 ID:z59/lGnV
>>769
対サイズチェイン揃ってるなら、種族・属性特化武器作ることもないんじゃないかなぁと思う。
ステにも寄るんだろうけど、費用対効果は微妙なような。
自分でも気づいてるみたいなので、属性ソドメ4色揃えがいいかと思われ。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/25(火) 23:57 ID:tSekm1yt
>>769
AgiBSなのかな?
俺は2HAをすすめるな
見た目も威力も最高で振ってて楽しい
寂しいことに最近鈍器持ちのAgiBSが多い(´・ω・`)
AgiBSは斧しか考えられない人(1/1)
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 00:38 ID:1yiUQfrG
お金ないから2HA。
でも「AGIBSは斧って決まってるんだ!ヽ(`Д´)ノ 」と必死に合理化してる。
ダメな奴って言わないで_| ̄|○
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 00:49 ID:DztBuDqr
両手斧BS、ソロなら大いに結構
でもPTでは盾持てない前衛は要らないのでやっぱり鈍器マンセーっすよ
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:07 ID:3DaAeS8y
以前ここで時計4用の鎧としてはサンドマンCもありではという話が出ていたので、
Sアーマーで安価に作成してみた。
貧乏人にとってはなかなかいい感じだったので、SD4用に火鎧を作成する気になった。
+5Sアーマーで充分充分とCを刺したら・・・
なんでパサナCにはDEF+1がないのさ!ヽ(`Д´)ノ
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:09 ID:0FAAl7wL
よくペアでSD4とかいってるLV80STR40のAGI斧BS。
さんざ盾ない前衛はだめだとかいわれてるんで、
お金できたことだしと水ソドメ作って2ndウィズの兄貴・タラガード奪っていってきた。
ダメ。全然ダメ。はっきしいって殲滅力半分以下じゃないかと思うぐらいダメ。
まずASPDガタ落ち。これだけでも駄目ムード満点なのに、
ダメージまでガタ落ち。もう死にたいってぐらい駄目。
唯一の利点はWP使わなくていいってぐらい。
プリとペアで常時マニピなのにこれ以上SP余らせてどうするのか。
特に駄目だと思ったのがCRとメマー使ったとき。
与ダメ2/3まで落ちてんの。もう見てらんない。
STR80ぐらいいかないと鈍器の出番なんてないっぽいね・・・
露店行き決定('A`)
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:11 ID:6S7YlfJG
BSの鈍器と斧の場合、ステ型等々と違って両立できるから、どっちも楽しく使いませう。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:16 ID:kqxlNUNu
>>775
待て、落ち着け(・∀・)
ちゃんとDEF計算してみろ、あるだろ。
表記ガナイダケダネ。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:39 ID:vj5kmhua
>>776
逆にStr120あると、水ソドメと水2HAで確殺が1しか変わらない罠。
4色2HAはもう長いこと倉庫の肥やし・・・
つーか被弾気にしなくていいペア狩りは(騎士団除いて)斧推奨かと。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 01:44 ID:3DaAeS8y
>>778
そんなネタで漏れが・・・あ。本当だ・・・単品で表示DEF13だから+1あるのか。
うっかりさんはBSの職業特性なんだろうか_| ̄|○
フォローサンクス。SD4行って来ます。
781
:
769
sage
:
2004/05/26(水) 01:46 ID:3zJrYkjE
助言ありがとうございます。
今ステはStr80Agi70Vit30くらいで牛を狩っています。
なのでそこそこオリと2HAが入手できるので+7の2HAなら
そのうちできそうなのでちょっと迷っていました。
とりあえず手持ちに兄貴盾があるのでそれをいかすべく
2HAは水ソドメの資金にしてみます。
あとはいろいろPTでまわってみて特化の必要性も含めて考えて
いきたいと思います。
ありがとうございました。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 02:10 ID:4OGt33w5
先輩方に質問です
+8ツーハンドアックスができたんですよ
sが二個あるわけですね
1、蟻蟻
2、黒蛇蟻
3、その他
どんな感じがいいんでしょうか…1か2がいいと思ってるんですが
Agi81Str補正60なBSですDH2HAって威力どんなもんでしょう?
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 02:14 ID:nYYxS/dX
黒蛇黒蛇 名前が格好良いぞ
黒蛇ゴーレム 名前格好良いし壊れないぞ
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 02:15 ID:6S7YlfJG
>>779
Str110での比較をしたほうが現実的かも。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 02:28 ID:dUqne/br
>>782
何度も既出だが好きなように汁
普通にスケワカ2枚とかでもいいわけだし。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 02:32 ID:Ci39ushA
>>769
先を見据えた話をするならヒドラ。
GHとか時計B4とかな。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 03:36 ID:vbvyx4El
なんか斧マンセー鈍器ダメポな人が増えてるねぇ
トータル性能じゃ鈍器が上なのは明らか
斧マンセーなAgiBSは、一度Vit職をやってみては?
盾…というか防御そのものに対する認識ががらっと変わるはず
>>776
ペア狩りは自分が火力になるんだから斧の方が強いに決まってるじゃん
一度斧持って臨時に行ってごらん?
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 04:05 ID:ev5RUjR7
>>758
違う。
お前は今すべての貧乏テキサスを敵に回したヽ(`Д´)ノ、だ
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 04:06 ID:WTdIKDRC
>>782
そこであえてミノc2枚ざしを押してみる。
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 05:28 ID:kmi0rk93
三減盾が有効な狩り場で、回復資材を鈍器+盾の三割削減出来るなら斧を使いたい
それが不可能なら鈍器を使い続ける
ただし、有効な三減盾が無い狩場なら圧倒的に斧が有利でしょう
四色2HA持ってるが、斧持って狩り場に行ったことは10回くらいしかないな
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 07:06 ID:oqpJiG0+
俺はAgiBSだが4色ソドメ揃えた
SDだとMHをカーレボでつぶすのが美味いし
亀地上は盾ありじゃないと流石にきつい
VIT24+6も振れば廃屋でVitのまねごともできる
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 07:07 ID:E3XvLLrW
新頭装備実装でハチマキの兄貴が増えると思うと
'`ァ(´Д`*)'`ァ
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 07:41 ID:Xsob/sVG
>>744
Shiftの押し方が甘いとInsertだけ押すことになっておもむろに立ち上がるから気をつけろ!
しかも予想外の動きに焦って連打して、いつのまにか発言欄にペーストされてるのに気付かずに
Enter連打しようものなら「100」・・・「誤爆;;」となるんだ!間違いない!
ごめん、これで赤エモだしましたonz
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 08:06 ID:r7p4q1/P
鈍器or斧ねぇ
亀島地上のドラゴンテイルを例に挙げてみると
対昆虫盾装備、VIT1+6、DEF30+30
最小被ダメ175〜最大被ダメ241
盾無し、VIT1+6、DEX26+24
最小被ダメ291〜最大被ダメ401
常にタイマンで戦えるなら斧もいいだろう
でも血柱の上がる状況を考えると、この被ダメの差はあまりに大きいよ
盾が無いと本当にさっくりと逝ける
デスペナが痛いお年頃になると
斧で100k効率を上げるよりも、鈍器で安定した狩りがしたいのが本音
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 08:14 ID:araQTL0/
>>794
バックラーのDEF分を含めれば、実質は「四減盾」なんだよな
盾持てるのに持たないのは勿体無さすぎる
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 08:24 ID:Qog+upEO
結局は盾なしでも安定するかどうかが焦点になるね。
亀地上なんかはトンボのATK・ASPD・突発的な沸きすべてが厳しいので
いくらFLEEあっても盾がなければコロっといく。
これがSD5あたりだと斧でもほとんど死ぬ気がしないな。
+72HAで適度にWPとCRと蝿使ってれば1M/hくらいは出るし、
zもそこそこ稼げる。人もわりと少なめで快適。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 08:56 ID:XscF2tXW
>>776
はペア狩りしかしたことないんじゃないか?
試しにWIZと組んでみればいい
BSの火力なんてちっぽけなものだと思えるから
STR40もSTR110も50歩100歩
じゃあ前衛の仕事は何かと言えば、タゲを取ってWIZが殲滅するまで耐えること
耐えるには何が必要がってーと盾であるわけ
自分が後衛の立場になってみて
死にやすい前衛と死ににくい前衛どっちがいい?
勿論後者だろ?
だからと言って両手斧BSだってやれなくはない
PTM(特にプリ)への負担が大きくなるだけ
その負担を受け入れてくれる仲間がいるなら両手斧でもいいんじゃない?
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:07 ID:pFnp+VBk
自分の意見だけ言いたいヤツが多いな。
なんだか前提がかみあってなくないか。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:24 ID:r6G7U2PO
斧カコイイ
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:26 ID:mG03H7qU
当方96STR=AGI 鯖 : Lydia
亀地上行くとき、両手斧でも肉が1時間もつ(聖斧ヒール含む)から
最近は盾持たずに斧のみで行ってるなあ。
斧で行けるのも、マイグレで人が減ったせいなんだけどね。
横湧きもあんまりないし、3体越えたらメマー
それでも収集品全部拾って赤字無しで1M〜1.2M/hくらい出る。
また人が増えてきたら盾+鈍器に戻すのかなあ・・
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:26 ID:hAVpMub8
カコイイだけで斧使うのもありだよな
俺もカコイイからBSやってるしな
でもここは「情報交換」スレなんだよな
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:34 ID:l6fD7QzC
端的に質問です。
昨日、超強いメイスをプリさんに持たせてタゲ取りをやってもらっていたところ、
ウィスパを殴って15ダメージが出ました。
記憶している範囲では星がついていようと無属性武器では念3以上のMobにダメージは出せないと
思っていたのですが、これは何時からのドクなのでしょうか。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 09:53 ID:iG0tq3if
>>769
3減効かないところで2HA有効とされているのは鈍器時の攻撃力防御力を
それぞれ100とするのなら2HAの場合
3減有効な敵: 攻撃力115 防御力65
3減無効な敵: 攻撃力115 防御力90
数字は適当だけどこんな感じで防御力面でのデメリットが少ないからだと
思います(防御力は攻撃力が上がることでの1戦闘被ダメ減少も考慮してね)
防御力が下がって回復剤の消費が増えてでも瞬間の攻撃力上げて狩場効率
上げたいってのなら2HAで良いと思いますしまあケースバイケースかと
私なら3減有効な狩場でも2HA+肉で1.5時間滞在できるようならこれ以上の
防御力は不要と考えて2HA使いますね
おもちゃに関しては、2HAで殲滅上げたところで策敵時間の方が長くて
効率への影響は少ないと考えます。ホルン盾も有効な狩場だし鈍器で
良いのではないかと思います。でその場合TBdチェインで十分かと
アラームは半製造だと永久に行けないような気もするんだけどどうだろ。
よほど高STRでもない限り小型/中型持ち替えでも攻撃回数ほとんど
変わらないかとは思うのですが、混じった時にCR連打するような場合は
ペコ卵が便利でしょうね
>>782
無難にDBdかDTで良いんじゃ?
>793
私の場合CTRLクリ中にやるんだけど、その状態だとシフト押しても
座らないんじゃ無いかな、オープンチャットで100ってのは良くあります…
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 10:08 ID:Ci39ushA
>>802
理由は知らないけどダメージ出ますね。
+15の分は『無属性攻撃』じゃなくて『属性が無い攻撃』なんじゃないかな。
ないかな。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 10:08 ID:iG0tq3if
>>802
実はアスペ掛かってなかった? とかのレスが付きそうだけどとりあえず…
漏れのぷち強火ソドメで廃兄貴に5ダメ固定な事を考えると属性相性0%、
もしくはマイナスであっても☆の分のダメだけは入ると考えられる
ってところじゃないかな
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 10:49 ID:h+omiktt
☆>製造実装時からのドクじゃないのか?
ないのか?
☆一個で「固定」ダメ+5、この固定ダメってのがどういう処理なのかは判らんが・・・
☆専用の判定なのかな。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 10:54 ID:EU1oH+EU
多分星専用の判定。
星は1個につき属性に関係なく5ダメージ追加される。
勿論普通にHITしてる時も5ダメージの分は追加されているが
属性が乗らないので例えばマンドラゴラに星入り火メイスで殴っても
星のダメージ分は5ダメ*200%にはならない。
また例外として対人で相手がタラ盾を装備してると5→3ダメになる。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 10:55 ID:8hSngR/r
☆ダメって当たったかどうかの判定の後で乗ってるんじゃないの?
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 11:07 ID:zqlAeT6p
>>808
属性付きだとそうでもない。敵属性との相性によってはMissになるし。
ただ、本来Missが出る攻撃ではなぜか☆の分だけ当たるという妙な逆転現象もある。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 11:21 ID:pNEn8ykw
あら?製造確率計算機ってどこだっけ?
外部テンプレにのってないよね?
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 11:24 ID:bByK2m+h
☆分は必中判定の固定ダメだろ
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 12:31 ID:2+ZxM3ju
>>810
かなっちさんのとこなら載ってるよ。リンクの鍛冶計算機ね。
RO2さんは載ってなかったみたいなので追加しておきました。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 12:32 ID:hmRrACQW
今更☆の話とは…驚き
814
:
812
sage
:
2004/05/26(水) 12:37 ID:2+ZxM3ju
あ、リンクのデータのほうに載ってたね。
でも計算機として使う人が多そうだから、このままでいいかな?
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 12:53 ID:5Ol6m8yU
最強厨嫌うけど最強ってどこがいけないんだ?
いや釣りじゃないぞ?
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:01 ID:+m/6y+lK
そういう話は無し。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:04 ID:5Ol6m8yU
なしなのか。
斧のほうが鈍器より強いとか話してて
ボスと対人の話になったら最強厨UZEEっていうのをよく見るから納得がいかなかっただけだ
スマソ
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:06 ID:U0wA56ak
>>815
RPGで最強謳うのはヴァカってことでしょ
時間と労力かければ、あるいはRMTでもBotでもやれば低脳でもなれる
まぁそこまでROごときにかけるほうが哀しく思えるが(プ
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:07 ID:hAVpMub8
最強厨は必死だから周りが見えない
それで迷惑かけがちなんだよ
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:07 ID:5Ol6m8yU
>>818
癌に貢いでる時点で負けかもしれないが
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:12 ID:x+5mGG4T
マジレス。
色んな職業があってそれぞれの特徴があるから面白い。
そのバランスの中でそれぞれがそれぞれの最強を目指したりするのはいい事さ。
最強厨ってのはバランスを無視して自分の好きな職のみが最強であることを求めたり
またはその時点でのゲームバランス上「最強になってしまっている」職のみを好む香具師。
強さを求めるのが悪いのではなく、職に対する愛が無いから蔑まれるんだ。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:13 ID:5Ol6m8yU
迷惑かけがちなのか。レスthx
でも戦いだしベストを望みたいのは皆同じな気がするけど
そのために何が強いとかここでは話し合ってるんだよな?
それは最強厨とは別なのだろうか
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:14 ID:EbALAsA/
真面目な話、BS装備としての斧・鈍器は当然ここだと思います。
他職と比較しないと最強だの何だのを確認出来ないような話は
別のところでどうぞってことで。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:15 ID:EbALAsA/
・・・・もしかしてみんな釣られた?
825
:
斧AGI騎士
sage
:
2004/05/26(水) 13:16 ID:+ZBFbda/
|;ω;`)ネェネェ・・・サンカシチャダメ?
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:18 ID:5Ol6m8yU
>他職と比較しないと最強だの何だのを確認出来ないような話は
他職なんかと比べていないよ。
いや別に何装備してどんなプレイスタイルでもいい気がするんだけど
なんか自分の考え方のおしつけに聞こえてならない
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:20 ID:+m/6y+lK
どれだけ納得のいかないことでも
荒れる話題は、振らない返さない。
これがネットマナー。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:22 ID:5Ol6m8yU
わかりました。
ガキくさいこといってスマソ
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 13:39 ID:3hOZMTLC
>>827
はテンプレ化してもいいと思う。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 14:21 ID:EbALAsA/
流れが変える為にも違う話を。
先日Lv98になってオーラまで最後の追込みなので気合入れるためにもここで報告。
黒墨@狼鯖 Base98/Job50 AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
Str30+6 Agi79+8 Vit12+6 Int4+2 Dex99+12 Luk28+2 Flee205+14 Hit229 Def58+18
属性武器 : +74色ソドメ(自作)
特化武器 : +9毒特化チェイン、+9無属性特化チェイン、+7蟻ソドメ
三減盾 : タラ・兄貴・熊+5バックラー
特殊装備 : +7ワイズジュエルヘルム/+7鉄ハエ・ドケピ・バサナ・バースリーメイル/+6木琴マント/+7ゴキブーツ/猿ブローチ*2
自分では半製造と言えると思っているステ。・・・変則な珍速ステともいう(*ノノ)
狩り方は何処もハエ無しで歩いて索敵、30分なり1時間で狂気の切れ間に座って回復。
自分の場合、相手に触る事は全く問題ないですがネックにあるのが攻撃力。
何処に行っても他の兄弟に見劣りするので悲しい思いをします。T-T
[ソロ経験値効率]LV93(崑崙)以降
SD4F :600kexp/h
廃屋 :800Kexp/h
時計地下4F :700kexp/h
破壊力あればSD4Fが良いのでしょうが、このステでは牛・バサナ相手にするよりは婆・JKが断然楽です。
廃屋でもやっていけるんですがミルク満載して大体1時間30分位で退場ということと精神的に
色々と疲れるので効率は落ちますが地下4Fに落ち着いてます。
[Lv3武器製造確率](黄金金敷・鋼鉄槌)、矢リンゴ、ロッカアドベ、Qドロップスクラブ、ロザリー*2
星無し :42/73(確率57.5%)
星2つ : 8/31(確率25.8%)
製造回数そのものが少ないのでなんとも言えませんがそれなりの成功率出てて満足。
マイグレの時エンペ金敷で叩いてみるも無残な結果だったのでどうも買う気が失せてます。^^;
とまあ、今までこういうステの報告が無かったので書いてみました。
こんなのでもやっていればそのうちオーラが出せるところまでいけるってことで。
半製造の皆様の参考になれば幸いです。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 15:42 ID:kmi0rk93
>>825
どうぞ参加してください
俺もAGI騎士持ちで大人数PTの時は火力は他に任せ
属性2HAで遊んでたりするから問題ない
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 15:42 ID:5Ol6m8yU
エンペ金敷は本当に確立あがるの?
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 15:48 ID:+ZBFbda/
>>832
5%の成功確率を上がったか変わらないかと思うのはおまえさん次第
ところで鋼鉄かなづちとオリかなづちの成功確率が変わらないであろうとわかってから
鋼鉄かなづちに切り換えた人ってどれくらいいる?
834
:
830
sage
:
2004/05/26(水) 16:00 ID:ocxMqQfs
( ゚Д゚)ノ 他人の頼まれ物で槌まで持ってきた場合を除いて鋼鉄槌以外使ってないです。
前回のマイグレ時に槌の違いによる確率ってないのでは?って話出てたのでね。
ごめ、本当の事いうと・・・
炉を買いに行って間違えて鋼鉄槌を150個買ってしまったんです。(*ノノ)
売るのも何だしでなくなるまで使い続けました。orz
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:00 ID:50K0/uTu
>>833
どうせたいした額じゃないからな
ちゃんと高いの買ってる
金槌が確率変わらないというのは前回のマイグレ時にもうわかっていたし
その前からよくいわれていたよね
この話題今更感がつよすぎ
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:05 ID:5Ol6m8yU
>>833
俺戦闘だから残念ながら製造スキルはもっていない
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:17 ID:1yiUQfrG
>>797
ペア以外のPTで起用される事なんて殆どないよ・・・(´・ω・`)
Wizは〜って言い出したら、Wizプリにたどり着くんだしね。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:23 ID:LJi6PVQ9
質問です。BSを作ったのですが、メインキャラではないため
お金をあまりかけれません。それで武器で迷っているのですが、
S22HAに何かそこまで高くないカードを挿して使おうかと思っています。
挿すとしたら何がお勧めでしょうか?
それとも火2HA買ってそれで通用する狩場だけ選んだほうがいいでしょうか?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:30 ID:pPcM1Vob
>>838
最初の属性斧は火よりも水の方が良い
カード挿すんだったら、蟻とかも悪くはないけど…
火・水・風なんかを集め終わってからのほうが無難
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:32 ID:VmeajB8j
>>838
Lv・ステにもよるけど
お金かけずにやろうと思うなら火・水2HA買うのがいいと思うぞ。
Vit型なら話は別だけどね。
とりあえず、もっと現状を書いた方が良いレスがつくかと。
ちなみにs2HAに何か安いCを挿すなら俺だったら・・・
(`・ω・)っ[アンドレ*2]
かな。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:41 ID:ev5RUjR7
>>794
バックラーの精錬+4かよ、と。
亀行くレベルなら最低+7で考えていいんじゃない?
ALL+8くらいで考えるとさらに盾の重要性が強調できるかな…
(盾が重要なのは分かるけど持ち替え面倒だよママン)
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:48 ID:2+ZxM3ju
>>841
>>794
は引き算するとバックラーのDEFが4で精練が+6じゃない?
843
:
838
sage
:
2004/05/26(水) 16:51 ID:LJi6PVQ9
>>839-840
すみません。転職したてのLV53 STR-AGI型予定の戦闘BSです。
水2HAを使っていくところってどこなのでしょうか?
デザートウルフしか思いつかなかったり;;
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:52 ID:5Ol6m8yU
>>838
別キャラの装備流用で自分はBSをやっています
ソロじゃなく相方がプリもっているので
水ソドメにクラニアルバックラーを持ちSD4が一番効率が良かったです
ここでクラニアルである理由は避けれないのでミノよりパサナのバッシュが怖かったからです
ソロの場合
agiならSD4かピラ
vitなら永遠西兄貴
じゃ無いかと思います
agiだったら水2haと火2haがあればオーラまで行けそうな気がします
vitだったら水ソドメと火ソドメと盾とプリさえいればオーラは出せそうです
どちらも時間さえかければの話ですけど
ボスをやらずにLV上げ目的であれば特化武器なくとも良いかも知れません
相方がセージをもっていると言うのであれば、2haにゴブリン二枚さしてピラ地下orSD4で水付与とかどうでしょう
30分で水付与しななくてはいけませんが
strが高ければかなり違ってきます
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 16:56 ID:5Ol6m8yU
デザートウルフを2haに刺しても良いと思いますが
小型を敵にすることってあまり無かったりします。
メインで処理する敵のおまけで小型が居る位
デザ刺すならゴブリンをオススメします
IRISじゃハリケーンと大差ない値段だった気がします
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:02 ID:4NT/P4Fu
ちょっと兄弟の知識を借りたい。
Blacksmith@リンゴ鯖 Base69/Job40
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー3
Str55+16(ラウド込) Agi70+3 Vit10+5 Int1+2 Dex30+11 Luk1+1 Flee162+1 Cri1 Def36+15
属性武器 : +5火・+5水・+6風2HA
特化武器 :+7DBd2HA
三減盾 : 無
特殊装備 :+6零度マフラー
AGIバランス志望BS
兄弟達に聞きたいのはこのステータスに合う狩場は何処が適切なのかってのを質問したいんだ。
今はOD2Fでゼノーク狩してたけどいい加減飽きて_| ̄|○||| (自給不明だし)
PTで臨時組みたいんだけど、新新鯖で臨公広場に人がほとんどいなくて(==;
装備とかの質問もしたいけど多分 ”3減盾と片手装備持て”って言われると思うから
あえて聞かない事にする。
流れ切ってゴメンよ・・・。
でもホントに混乱気味だから兄弟のアドバイスが欲しいのよ・・・。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:03 ID:50K0/uTu
武器を最低限に絞ると考えるなら水斧とスケワカ斧
この2つだけでオーラまで問題なくいける
転職直後でも2HAのATKとAROTWPあれば
カード無しでも問題なく時給400Kでるしなぁ
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:09 ID:tOSJ7vnV
デザートウルフ2HA所持してたけど・・・
俺が使ってた用途
OD2GD2 赤こうもりを落とす
GD3 デビルチ
時計2 本とカビ特化
これくらいだなあ
いらないといえばいらなかったりする
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:10 ID:mG03H7qU
>>846
とりあえずそのステならレイドを木琴に変えるべきでは・・
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:10 ID:50K0/uTu
>>846
無理目を狙うならミノ
木琴あればミノで確定だけど、クイックでもミノほとんどかわせるからそっちがいいかも
結局時給とか金銭効率とか考えるとOD2もかなりのものだけど同じ狩り場だけは
飽きるしいろんなところまわってみれ
Flee170あたりあればいろいろまわれて遊べるぞ
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:12 ID:5Ol6m8yU
デザートウルフはインセクサァイド買えなくて作る感じに使われるのかな?
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:15 ID:DSe9gqOM
つ[プロ北D討伐]
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:18 ID:2+ZxM3ju
>>843
はデザートウルフを水2HAで狩る話だと思った。
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:19 ID:S001Tab4
>ウェポンパーフェクションとオーバートラスト使用の時
>パーティー内ブラックスミス系列は等しい持続時間を持ちます。
韓国告知ですがようやく均一化ですよ
戦闘や半製造同士でPT組んでバリバリ狩れる日も近いですねヽ(´∀`*)ノ フフッフ〜♪
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:22 ID:MZbo+AfJ
>>833
・)ノ
ずいぶん前に1000本どうのこうの書いたの俺。
ここで変わらないかもーって話聞いて、まず材料が安く済む武器に使い始め、
じょじょに高いのも鋼鉄金槌で…
倉庫のオリ金槌がなくなったから、もう買わないかも(あくまでかも
すなわち、☆2武器も鋼鉄金槌で。
鋼鉄金槌のいい所は値段だけじゃない。
重さも大事。STR9所持5な俺だから、大量製造すると
地味に鋼鉄金槌の重量がありがたい。
で、今更感が強いらしいのに書き込みボタン押す俺カコワルイ
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:23 ID:5Ol6m8yU
>>854
なんか神IDだな
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:37 ID:+LVmwsUf
>>844
水付与なら バドンでしょ・・・
それに効果時間も20分じゃね?
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:39 ID:5Ol6m8yU
>>857
バドン忘れていた
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:41 ID:+LVmwsUf
>>858
反応HAEEEEE
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 17:41 ID:5Ol6m8yU
ああ、スマソ
しばらくだまってる
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:26 ID:dUqne/br
>>857-860
かわいいな藻前ら( ´∀`)σ)Д`)
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:27 ID:+LVmwsUf
私も
>>853
だと思ったのと
>>860
さんを
黙らせてしまったのでレスしてみる^^;
>>843
水が効くのは、火属性の敵
”狩場情報”さんの所のデータベースで
火属性の敵だけ表示させたり出来ちゃう。うん、出来ちゃう。
ってことで調べてみてはどうでしょう。
ちなみに、属性2HAあれば念も叩けるしね
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:35 ID:GPKfdtG0
>>862
狩場情報は…つぶれましたよ…
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:39 ID:5iK3Wd2i
廃兄貴も叩けたり水って結構強いよな
いや、まだ納得行くASPDじゃないから鈍器だけど
早く斧もちてぇ・・・・・
そんな俺はこんなものを作ってみた
っ[+9ハイブリットソリッド2HA]
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:44 ID:pPcM1Vob
>>863
志村ー、ミラーミラー
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 18:46 ID:ev5RUjR7
>>842
小学一年生からやりなおしてきます…
ID変わるまで書き込みできないよ
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:01 ID:5Ol6m8yU
あ、あの。ソリッドってなにカード?
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:04 ID:4NT/P4Fu
レスキター マジ感謝 _| ̄|○|||
>>849
つか・・FLEE見て木琴装備って判断できない兄弟もいたのか・・。
まぁ釣りだと思うから釣られてる λ=3
ミノって確か必要FLEE169だっけ?(;´д`)
とりあえずそこまでAGI上げて挑戦してみる。
もうしばらくはOD2Fでカンガルよ。
レス書いてくれた方サンクス!! ヽ(・∀・)ノ
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:06 ID:5Ol6m8yU
>ミノって確か必要FLEE169だっけ?(;´д`)
でも属性攻撃必中臭いから
パサナつけるといいかも
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:08 ID:5Ol6m8yU
ごめん。交わせないからよくわかんないや。
869あんまきにしないで・・・
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:09 ID:4NT/P4Fu
>>869
パサナって確かATKがミサイル級に痛かったような(==lll
辛そうだけど、カートに肉入れて殴って見るか…。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:10 ID:5Ol6m8yU
あ、パサナカード。ソードフィッシュでもいいけど。
ミノの属性攻撃に気をつけて
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:12 ID:4NT/P4Fu
というか、先に処理する話題があるっぽいからしばらくカキコするの控える…。
混乱させたくないし_| ̄|○||| メンゴー
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:15 ID:5Ol6m8yU
俺こそごめん空気(からけ)がよめてねー(ノω`)
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:22 ID:yPArCE1o
>>867
さらっと流されてるのが印象的(ぁ
自分も気になったので調べたけど
ソリッド = ゴーレム
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:26 ID:5Ol6m8yU
皆なるとだ。
なるとafk
エロ仙人でてこーい('A`)|TV|
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:27 ID:5Ol6m8yU
>>875
thx
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:28 ID:50K0/uTu
>>868
俺も木琴が装備欄にないからないとおもったぞ
Fleeまで細かくみてねぇし
せっかくのレスにそんな書き込みだと俺的にはおまえの方が釣りに見えるぞ
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:29 ID:+8iEQOq/
なんなんだおまいら
一体何があった
んで
>>868
牛は95%回避FLEE179だ おしかったな
そのレベルで牛は早すぎると思うぞ
しばらくは炭鉱でがんがれ
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:34 ID:4NT/P4Fu
>>878
特殊装備ってあったからなぁ・・モッキンって特殊装備って認知してなかった。
気分を害したかな・・・ごめん。
安易にああ言うレス書かないようこれからは心掛けるよ。
>>879
179か。 って高ッ!!
昔とはまた違くなったのか・・_| ̄|○|||
炭鉱はクランプ辛そうだけど地道に倒していくよ。 ハエは迷惑だしね。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:36 ID:4NT/P4Fu
認知じゃねぇ・・意識だよ(;´д`)
やっぱ黙ってるわ・・俺。
スレ汚しごめんよ_| ̄|○|||
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:36 ID:hmRrACQW
よくわからないけど
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
置いときますね
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:37 ID:dqOgcu9U
ついに ねんがんの ライトエプシロン を てにいれたぞ
なるとより弟の漫画のが面白いと思う。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:46 ID:lhCYil3I
>>880
とりあえず深呼吸して落ち着け
牛は実装当時から95%回避FLEE179ですよっと
今は作り直しやら装備揃ってるやらであまり聞かなくなったが
昔はFLEE180でやっと一人前(効率出始めておもしろくなる)って認識じゃなかったっけ?
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:47 ID:JW8CcuKQ
今話題?の新頭装備なんだけど
熱血ハチマキ(上段)とオークヒーロー兜(上中段)ってSTR+2なんですねー
天使悪魔羽耳もSTR+1だそうで、いろいろな装備でのSTR120が
近くなった気がして嬉しい次でSTRカンストBSの戯れ言でした。
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:48 ID:QY1TlYcM
>モ ッ キ ン っ て 特 殊 装 備 っ て 意 識 し て な か っ た
_| ̄|○チクショーーーー
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 19:53 ID:4NT/P4Fu
_| ̄|○ モッキンって じゃなくて モッキンを だよ俺ぇ!
崖| λ=3
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 20:03 ID:50K0/uTu
>>880
まぁ、逆の味方をすればレイドもVIT型には標準装備だしな
価格もウィスパとそうおおきくかわらんし
ミノ程度だとレベルによってはVIT型でも木琴のほうがダメージ軽減効果あるけどな
ところで一つ質問が
俺のエンジェリックマフラー+7は特殊装備に書くべきか
神速ネタ用にと思ってバフォjrを差すの間違えた結果
さらにネタに特化しちまったんだよ・・・
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 20:07 ID:+m/6y+lK
素直に使用している装備を書けば
何も問題は起こらない気がします。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 20:20 ID:EtdtqneJ
>>888
逆の味方をしたらその通りなだ。
そりゃ、牛は敵より味方のほうが楽なのは当然ですね( ´ー`)y-~~
マフラは、激しく特殊装備だと思います( ´・ω・`)
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 20:50 ID:5Ol6m8yU
>>888
と890
同一人物?
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/26(水) 20:51 ID:SptUBc0b
新頭装備が発表されてからSTRカンストの人は
STR120に手が届く様になりましたねぇ。
そこで、ステに関してアドバイスをお願いします。
パターン@(STR重視型)
STR120
AGI78
VIT50
INT6
DEX44
パターンA(バランス重視型)
STR110
AGI78
VIT66
INT6
DEX40
この2つのステで非常に迷っております。
Pv&Gvでどちらのステが通用出来そうでしょうか。
宜しくお願い致します。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 21:04 ID:EU1oH+EU
>892
強さで言えば単純に1じゃない?ただ個人的には
Gvだとアクセとか頭装備も変えた方がいいだろうし
110で安定…になると思うけどどうだろ
狩りはパワリング2個と頭装備で120維持って感じで。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 21:07 ID:dqOgcu9U
>>892
もっとVIT上げた方がいいよ
次どうぞ
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/26(水) 21:11 ID:CH+NSxjr
>>894
もっと具体的に答えて上げた方がいいよ
次どうぞ
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/26(水) 21:15 ID:dzBfhp0U
892=894か?
確かに俺もVIT上げた方がいいと思うが……
あとHFメマーはもう厳しいのでDEXも60くらいにして
素で当てられるようにしたほうがいいかと
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 21:16 ID:KPAmay/D
>>892
Boss狩りしないならStrカンストは要らんような気がする。
GvGでマンティスリングなんか付けんし、
BSはStr120じゃなくてはいけない程火力を求められてないし。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 21:17 ID:dzBfhp0U
892=895か?だった
間違えた
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 21:51 ID:YChijOe3
>>891
なんでー?
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 22:14 ID:50K0/uTu
ようわからんが同一人物か、ってのは流行ってるのか?
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 22:26 ID:yIQp8AVH
独逸人か?
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 22:27 ID:LTEBlrhG
ボス狩りBSでもStr120達成はロマンって聞いてたけど
やっぱり110と120だと120にしたほうがMVPやらドロップ拾えたりすることが多いのかなぁ・・
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 22:42 ID:KPAmay/D
>>902
それは現時点ではS中段が必要で、
おいそれと用意出来ないからロマンという事じゃなかろうか。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 23:17 ID:LTEBlrhG
なるほど、そういうことかぁ
スキンテンパリングの修正も来るし、積極的にカンスト目差したほうがいいのかな
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 23:27 ID:pvidLwbW
>>892
PvとGvでは微妙に最適ステが変わってくると思うぞ
常時スクリームが飛び交い、大魔法地帯を突破しないとならんGvは
STR>VIT>AGI=DEX
HF→メマーで後衛やAGI職を瞬殺しなければならないPvでは
STR>AGI>VIT=DEX
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/26(水) 23:54 ID:Ci39ushA
>>892
どっちのVITでもGvでは微妙キャラ扱い
907
:
894
sage
:
2004/05/26(水) 23:54 ID:dqOgcu9U
みんな優しいんだな・・・
892=895だろ。
もし違うと言うのなら何故895は892に答えてあげなかったのかね。
まあいいやどうでも。
>>892
AGIをVITとDEXに振る。終わり。
つーか892は@かAの選択肢しか思いつかない辺りでまだ初心者か中級者くらいだろ。
そんな人は対人で大して活躍できません。
AGI>STRでも作って金稼いでから改めて対人用BSを作りましょう。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 00:05 ID:IJE6DGhk
Gvで活躍したいなら最低でVIT60だろうね
推奨80近くで極めるなら100の完全スタン耐性とやらで
最過疎鯖だと50でも大手攻めない限りは余裕かな
スクリームはほとんど無い代わりにSGがほぼ不発しないので痛いですが
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/27(木) 01:10 ID:pgV4mSaP
str120目指してる方へ
みんなこれを見ろ。新装備実装でs中段の価値が激減ですよ。
ttp://pastel.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/block.cgi/head/p1.htm
悪魔羽の耳 DFF1 全ての職業 str+1 中段
熱血ハチマキ DFF1ノビ以外 str+2 上段
天使羽の耳 DFF1 全ての職業 str1 中段
オークヒーローの兜 DFF5 ノビ以外 STR+2・VIT+1 上・中段
910
:
909
:
2004/05/27(木) 01:12 ID:pgV4mSaP
_| ̄|○
スレが更新されてなかったのか・・・
気付かなかったよ・・・
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 01:28 ID:6wAH/nWa
>>909
X s中段の価値が激減→ ○ デビルチ刺し中段の価値が激減
もちろんそれに伴いs中段そのものもやや下がるかもしれないんだけど
int職や何か狙いがあって中段カード挿ししたい人にとって入手困難であることは変わらないので
素のs中段そのものの値段は別に下がらないと予想。
自分は可能なら上段趣味装備*ウィロー中段にしたいので下がってくれると嬉しいのですがね…
下がったところで自分に手が届くとも思えませんが。
デビルチ中段持ってる人は…南無。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 03:27 ID:QLvL7SvZ
>>909
激しく既出な上に、ロックオンの未来予想図は直リンクできません。南無。
妖精耳とか、金の鈴とか、大リボンとか、黄金とか、可愛い系の新アイテムに
関連する商品は軒並み値上がりしてますな〜。
はっ!まさか、黄金の値上がりで鉱石発見に脚光が!(夢からさめn)
シルクリボン買取りとかもいたけど、NPCで交換できるの知らない人も多いのね。
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 03:34 ID:e0cReN7b
>>911
Sグラスがお手頃になれば、ウィローなんて選択肢もあるんだなー
産出量が増えない限りはさすがに勿体無い気もするが。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 03:50 ID:fi4gr7pL
S中段に挿すCなんてせいぜい数百kなんだし(デビルチ値下がったし)今の相場のままでも
ありなんじゃ・・・?
もったいないと言いはじめたらS中段自体コストパフォーm(略
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 05:46 ID:J0y44xa/
どうせ飽きたら下がるだろ('A`)
今のおしゃれ帽子やシニョンの価格見ればわかるかと。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 05:52 ID:AjLgxAQT
ウィロー中段…
今のs中段の相場(某旧鯖で100M弱)だと
ローヤル20k個買ったほうがマシだな
いくらまで下がれば採算取れる装備になるんだろうか
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 06:02 ID:cTpLweNf
採算ていうか、回復剤でSP不足補うよりかキャラのSP増やしたい
という、ある意味でロマンに近いんじゃない?
俺もどちらかというと↑側の人間だし(・ω・;)
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 07:06 ID:bW3flt8R
ウィロー中段は阿修羅用装備だな
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 07:10 ID:SfpP5BMd
上段にウィロー、中段にもウィローを指せばSPの百の桁が二つ上がる事も多かろう。
8秒でSP2得すると考えればローヤル代が出てくるかもしれない。
ローヤルがいくつ回復するか把握してないんでなんだが。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 07:41 ID:AjLgxAQT
INT6だとローヤル1個で平均55ほど回復
8秒でSP1と考えると440秒相当
20k個あったら2444時間持つ
10Mくらいに下がったらウィローもありかな
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 07:52 ID:CSL0fXwH
>>917
それを言ったらSTR120等、S中段そのものがロマンw
マジレスすると、阿修羅モンクの最終装備。
他にも、SP自然回復力が1変わるも同然なので、汎用中段としては優秀。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 09:34 ID:6wAH/nWa
ウィロー中段が波紋を呼んでしまいましたね…
今、CR連打時の回復不足を補うのに嫌々ワイズゴーグルを被ってるので、
そのぐらいの感覚で気軽に中段にカードも付けれたらいいのになぁ…
という、現状や近い将来では有り得ない事が前提。変な事言ってすみませんです。
モンスドロップにs中段が追加されたりしたら逆にみんな萎えるだろうし。
浪漫は浪漫のままであって欲しい気もします。そういう意味ではstr120の浪漫は
踏みにじられてしまいましたな…
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 09:42 ID:hg5L7z9A
んーでもワイズグラスはマジで作りたかったりするしなぁ。
波紋が疾走するのはみんなも同じような事考えてたって事だし、いいんじゃね?
マジスレ見てたらagiwizが90代になって騎士団行くとガスガス儲かるような話してたし。
人によっては、ちょっとした高級品程度かもね>ワイズ中段
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 09:45 ID:hg5L7z9A
STR120を達成しやすくなって来たのは、
近接職とハンターの強さを近づける為なのかも知れないなんて思ってたり。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 10:44 ID:bW3flt8R
ウィロー中段はINT+6より多少効果が高い(MSPの分。ステータスPにして12+α)と考えれば
ステP11(かつSTR130達成可能という付加価値のある)STR中段とステP効率は似たようなものだ
INT多少振って、カーレボでの戦闘を主軸に据えているタイプならSTR中段よりいいだろうな。
自力STR120のBSには無用の長物だ。
AGI>STRBSには馬中段のほうがいいかもしれない。
ぶっちゃけ現実的には別キャラが何かによるだろうな
別キャラがハンタなら馬中段、騎士ならSTR中段、阿修羅ならウィロー中段
WIZならエルダ挿してSTR耳待ち
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 11:42 ID:+etpcmYO
手に入るならオークヒーローカードがBSには最有力なんだろうけどね。
まぁどうせS中段同様、庶民には遙か遠い世界の話ですとも、ええ。
さて、そろそろ次スレへの準備が必要かな。
とりあえず今後もネタなスレタイに走るかどうかは任せるけど
お願いですからきちんと「ブラックスミス(BS)情報交換スレ」の文字だけは使ってください…
あと外部テンプレとは別に
>>3
あたりに
---
製造BSを作りたい→DEXを上げてからLUKを上げなさい。儲けは期待しないほうがいい。
BOSS狩りをしたい→STR110と闘いたいボスに当たるDEXと耐えられるVITを確保しなさい。BSより槍騎士お勧め。
GvGしたい→STR110とスタンに耐えるVITを確保しなさい。孤独の育成は覚悟しとけ。
臨公もBOSS狩りもGvGもしたい→わがままいうな。
---
ってな感じのものが欲しいかもね。この辺特に質問多いし。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:01 ID:e0cReN7b
>>924
近づけなくていいよ
それより前衛は前衛らしく、後衛は後衛らしくしてほしい
じゃないと前衛の仕事が無くなるんだよヽ(`Д´)ノ
ハンターはDEX200くらいにしてやるからMHP半分にしやがれ
プリはVITに振れないようにしやがれ
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:10 ID:qw0RxHJa
>>926
「ブラックスミス(BS)情報交換スレ」
まで文字数を使うともうネタの余裕はないのでシンプルイズベストで是非。
ただまぁあんまり質問潰しのテンプレばっかり並べると
荒らししか目立たないスレになってしまうんで
そこまで書き込み過ぎなくていいような気はする。
ネタの少なくなったスレは荒れやすいんだわこれが。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:21 ID:sg38AsPG
>>928
最初はBSだけだったが、BS=ブラックスミスだというのがわからない人がいて
ブラックスミス情報交換スレになった。
だが、今度はBSで検索してる人がみつからないハメに。
そういう経緯があって「ブラックスミス(BS)情報交換スレ」というタイトルにおちついたんだから
自分も
>>926
さん同様それを継承してほしいと思ってる。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:49 ID:KyyvaAxg
72BS
str83+7
agi32+3
vit40+5
int1+2
dex22+11
luk1+1
装備
+8オークヘルム
+8ハードセイントローブ
+7イミュンマフラー
+5グリーンブーツ
クリップオブカウンター
クリップオブカウンター
盾
+4クラニアルバックラー
+4バックラーオブガルガンチュア
ブルータルガード
武器
+10クワドロプルボーンドアックス
+5ファイアソードメイス
+5アイスソードメイス
この装備なのですが何を刈るのが良いのでしょうか。
ソロはOD2や兄貴西いったりしますが
肉の消費量が激しく兄貴西はたまに死んでしまいます
ペアだとSD4に行っているのですがどこがおすすめでしょうか?
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:53 ID:Rlcuhiee
>>929
細かいところだが最初は「BS」や「ブラックスミス」で検索しても引っかからない「Blacksmith」
正式名称なんだがまぁBSのほうが一般的だしな
>>930
防御面捨てているステなんだし背伸びしようと思ったら肉をアイスや紅にかえるべし
適正狩り場は黒蛇なんじゃないの?
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:59 ID:KyyvaAxg
>>930
黒蛇は以外に楽勝でした。
数をこなしたほうがよさそうですね。
ありがとうございました
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 13:59 ID:KyyvaAxg
931ですた
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:00 ID:hUoXFidF
>930
私はその頃は時計地下廃屋行ってたな。(配置変更前)
今だと経験値重視ならピラ地下、金銭効率も求めるならおもちゃ2Fでどうだろう?
私は今93バランス持ちだけど、バランス型はどうしても回復材馬鹿食いは仕方ない。
ということで、馬鹿食いしても補給が楽なピラ地下、馬鹿食いしなくてもいいおもちゃを勧めてみます。
蛇足だけど、バランスは70-80台がキツイ。でも90超えたMYSTR100>AGI=VIT=DEX60BSだと木琴付ければ殆どミノは避けるのでHFも気にせずタフかつ火力も十分になれるのでガンガレ。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:04 ID:KyyvaAxg
ソロでピラ地下いけるものですか?
かなりきつくて逃げ出しました。
ギルドのPTでしかPT狩はしないので亀とかも行ってみたいと思っています
BSはやはりタートルアイランドはかなりきついでしょうか?
まだ行ったことが無かったのでよくわかりませんが
先輩方の体験談よろしければ聞かせてください
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:19 ID:7qKkTZXP
たまーにいるよね
廃装備だからRO歴も長いんだろうけど狩場がわかんないって奴
何経験してきたんだ?
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:21 ID:KyyvaAxg
>>936
RO暦長いけど
一日やる時間は2時間程度
廃でも何でもありませんよ
たまたま運が良かっただけ
ただ、それだけ
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:33 ID:yiLJisE2
>>930
防御ステがまだ低いのでFD5とかピラ2なんか良いんじゃないですか。
あと亀はVIT〜バランスBSがソロで行くには無理があるかと。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:33 ID:KyyvaAxg
あ、PTで亀です
やはりdefとvitが足りないのかな
さすがに専用装備でないだけに・・・
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:44 ID:dxCMzflC
>>930
フェイヨンD5はホロンがどうにもこうにも・・・
BSは固い敵が苦手だからきびしーと思う。
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:57 ID:bWa77DY4
漏れは930と境遇が似てるな。
RO歴は長いけど経験とかは皆無、運だけで生きてきたってやつ。
BS歴も長いけど、長期放置たまに活動ってやり方だから時代の流れに疎い。
90台Wizとか持ってるけど、Wizばかりだと狩場情報に疎くなるから尚更。
あとソロ気質なこともあって、周りからの情報がほとんどない。
作り直しとかは全然しなくても現役最適ステだったりするおかげで、レベルだけはやたら高い。
精錬なんて一発で+6くらいは揃うし、s装備はコモド前に貯めてたのが一気に値あがってウハウハ。
カードも欲しいものがぽこぽこ出る。苦労なんてしたことない。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 14:59 ID:s0Fa46HV
>>939
とりあえずPTで行ってみたらどうだ
百聞は一見にしかず 聞いてばかりだと成長しないぞ
あと、イグ葉忘れるなよ
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:15 ID:mXUvBY30
亀はAGI極の狩場。西兄貴で死ぬようなアンタじゃ無理
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:33 ID:GMrlrZqz
>>943
PTで亀な。ちゃんとよく読め。
>>939
亀B2FはFlee190 VIT45 ALL+4 HP7,3kのBSで行ったことあるけど(俺、ハンタ、Wiz、Dexプリ)
斧持ってSB食らったらHP真っ赤。タラ装備して4体以上来たらHF連打って感じでようやく安定した。
Defはどう考えたって十分だから、必要なのはMaxHP。
そのレベルだとPTの殲滅力もそんなに高くないだろうから、最低でも80↑のレベルないと厳しいと思う。
後、あんたの書き込み方ちょっと感じ悪いから気をつけような。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:42 ID:hg5L7z9A
スレ違いだが後衛は後衛らしくと言うと、プリの装備DEF↓と盾装備不可なんてのもありかもねぇ。
むかーしVITの価値がどうのこうのに対して、
素敵なATKのスキルを実装してMHPの価値を生み出してくれたのだが。
今残るのはVITプリの堅さですか。
あとBSのMHPの低さか?
BSだけで考えれば問題はないんだが、どうしても他前衛と比べて劣る部分が多いのか…
前衛として考えるとタゲ取りスキルも欲しいし。
スローコインとか実装してくれませんかね。
一回10zでタゲ取り。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:50 ID:5nQ3QQSc
>>945
重力のことだから
WSのコインでやってくれそうな希ガス
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:54 ID:s0Fa46HV
BSのHP係数もう少し高くしてくれてもいいと思うんだけどな
見た目まっちょで鍛冶屋って肩書きもあるのに
体力ないのはカンベンヨ・・・
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:55 ID:hg5L7z9A
それだ!
[銭投げ用コイン塊]
いくらやねんっ
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:57 ID:hg5L7z9A
個人的には職によるVITに対するHP上昇率の違いがあってもいいんじゃないかなーなんて。
VIT1だとHP少ないけど、VIT振ると他前衛職と並ぶ事が出来たり。
>>949
妄想はほどほどに。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 15:58 ID:yiLJisE2
>>940
コボクリ&水武器持ってるみたいだから候補に挙げたんだが>フェイ5
頼むから1時間くらい現場で試してからものを言ってくれよ。
あんたが思っているほどホロンは倒しにくくない。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:09 ID:KyyvaAxg
>>950
まってくれ
俺と940は別人だ
>>944
勘に触ったならごめんよ
お互い気をつけようぜ
今いってきたらペアでSD5が一番よさそうでした
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:16 ID:k7k7Fc1G
>>945
|゚ヮ゚) こんにちは、クルセです。
>MHPの低さ
BSさんはOT、WP、メマーとかあってホントに羨ましい限り。
殲滅力に関して言えば前衛職No1かもしれないと思ってます。
殲滅が早いってことはそれだけ被ダメも少ないってことですよね。HFもありますし。
此方はボコボコにされながら肉壁がんばってます。
>タゲ取り
武器研究で必中するのが羨ましいですね。
此方は星入り武器でやっと必中です。
|゚ヮ゚)ノシ 無いものねだりはほどほどにねっ
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:20 ID:yiLJisE2
ごめんなさい_| ̄|●
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:25 ID:jRZw1YaJ
頼れる前衛やりたきゃナイトやれ。
BOSS狩りたきゃハンタかナイトやれ。
ダメな物を何とかしながらやるのがBSの楽しみじゃなかったのか?
俺たちゃ鍛冶屋だ!忘れるな
>>950
新スレ依頼よろ
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:26 ID:NeLo7GPm
>>952
ないものねだりはお互い様〜。
ま、細かい突っ込みはそれこど僻み合いにしかならないからしないけど、
お互いに、互いが思ってるほど楽じゃない。
もしあなたがBSもやった上で言ってるなら…BSが性にあってるんじゃないかな。
性に合ってる職は楽に感じますよー。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:33 ID:7ubYYiuJ
ちょっと気になったんでぐぐってみた
つ[
ttp://www.ne.jp/asahi/wonder-island/wahhahha/english/smith.htm
]
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:33 ID:k7k7Fc1G
>>952
|゚ヮ゚) 単にBSの利点を挙げていっただけで私はクルセに満足してますよ…。
製造BSやってますが手がかかる子なので可愛いです。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:34 ID:k7k7Fc1G
|;゚ヮ゚) ↑は
>>955
さん宛てです。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 16:52 ID:LRB8Y47p
>>952
=957=958
OK、クルセも製造BSもマイキャラで満足してるならそれでよし
ないものねだりは愚痴ってことで受け止めてくれ
とりあえずな
こ ん な と こ ろ で 他 職 持 ち 出 し て 自 虐 す る な
言いたい事はあるだろうがレスはつけるな 謝りの言葉も煽りもいらん
自分のキャラが愛しかったらそのままスルーしろ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:04 ID:UEi7NTyT
>>959
(´ー`)y─┛~~随分自分勝手だな。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:06 ID:KyyvaAxg
>>958
とりあえず顔文字どうにかなりませんか?
>>954
>頼れる前衛やりたきゃナイトやれ。
>BOSS狩りたきゃハンタかナイトやれ。
>ダメな物を何とかしながらやるのがBSの楽しみじゃなかったのか?
>俺たちゃ鍛冶屋だ!忘れるな
まさにそのとおりだけどボス厨たちはBSばっかりなのはどうしてだろう
ボスや対人やるためにBSやってるわけじゃないし
まぁなにごとも適当でいいや
武器作れないけど
962
:
959
sage
:
2004/05/27(木) 17:14 ID:7ubYYiuJ
いや、スマン
>>952
,
>>955
,
>>957
の一連のやりとりで
腹の探り合いしてるように見えたからつい・・・
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:16 ID:jRZw1YaJ
自虐じゃなくて弱点理解するのは必要だと思うのよ。
愚痴ばっかで、BSならどうしたらいいか?とかの質問や意見が無かったから
あんな書き方をしてしまったんだけどね。
この点はこう劣ってるから、こうした方がいいんじゃないのか?
とか前向きな事を話し合うスレだと思ってるよ。
今へんな方向に向かってるのは確かだけど、
次のスレが有意義になるかもしれない瀬戸際だと思うがどうか?
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:24 ID:aGWQFR6S
金使わない単体攻撃スキルとダメ低くてもいいから遠距離スキルが欲しい
具体例をあげるならばバッシュとスピアブーメラン
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:33 ID:w0n0OBm2
OK、950が依頼してなかったみたいなので
代わりにスレ建て依頼してきた
んじゃ会社の食堂でメシ食ってくるノシ
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:34 ID:QLvL7SvZ
>>964
それこそ騎士になればいいじゃん。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:35 ID:T+Od+J7O
っ カトラス
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:36 ID:jRZw1YaJ
>>964
で、それはカードやら武器やらプレイスキルで補えるの?
それともBSでは諦めないといけない事なの?
たとえば臨公先でそのスキルがあったら・・・とか思ったんでしょ?
色々試すか試してダメなら他の方法探そうよ。
んでどうしても無理なら諦めて他の事でBSとしてお互い生き残ろう
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:48 ID:CeRFA/1N
このスレは傷を見せ合う方向から傷を舐め合う方向へと流れていきます
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:51 ID:KyyvaAxg
OTとWPとMPが既にバッシュに変わるようなスキルであるような気がするのだけれども
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:53 ID:tCXzU2aX
俺たちゃ商人上がりの鍛冶屋なんだから金使おうぜ金!
というわけでこれ置いておきますね
っ[メマーナイト]
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:53 ID:T+Od+J7O
OTメマーを600%+25%の625%でなく600%*125%の750%にしてもらいたい。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:54 ID:KyyvaAxg
>>972
そんなことしたらそれこそ誰も勝てなくなる気がする
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 17:56 ID:jRZw1YaJ
>>965
GJ
ここで要望を書いても意味無いと思うんだが
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 18:00 ID:s0Fa46HV
OK、グッドタイミングだ
ブラックスミス(BS)情報交換スレ54
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085647648/
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 18:05 ID:6wAH/nWa
言っても仕方ないことを言ってみる。
スロットが三つあるのが悪いんだよな。
そしたら他職メインのプレイヤーが道具としての商人を製作できないから
商人系プレイヤーのみが商人スキルの恩恵を受ける事ができ、
仮に今よりもっと戦闘面で劣っていたとしても他職に無いアドバンテージがあり
差別化に繋がり満足感を得ることが出来たんだが。
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 18:05 ID:hUoXFidF
一桁ゲットしたいが、我慢してこっちに。
携帯から見ている時に思うのだが、
>1
は極力シンプルにして
>2-3
あたりにリンクなどを張ってもらえるとうれしいかなと。今更だけど。
何か理由があって
>1
になってるなら仕方ないけどね。
携帯から見ると1が常に表示されるのでうっとおしいんだよね・・・
スレ立て乙であります。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 18:16 ID:hUoXFidF
連荘すまそ。
>976
例えばOC/DCについて妄想してみる。
スロットを〜は私も1つがいいけど、現実的には無理だよね。
ということで今はスキルレベルによってのみ率が変わるが
BaseLvを考慮するとどうだろ?どうだろ?
今回のマイグレで93バランスBSを凍結して引退しようと思って
資産全部クホグレン・ギルメン・狩友に配布したが、戻ってしまいそう。
そしてまっさらな状態で今話題のVIT槍騎士でもやろうかと思ったが、
やはりスミスを選んでしまいそうな中毒患者の戯言_| ̄|○
スミスのいいとこ悪いとこ把握した上でやっぱりスミスは楽しいんだいヽ(`Д´)ノ
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 18:49 ID:jRZw1YaJ
片手間BSはこのスレにいらね。と思う折れは悪者ですか?
というのが折れの愚痴。
スレ立て乙であります!
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:01 ID:w0n0OBm2
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <
ttp://tokyo.cool.ne.jp/smithing/flash/ROjunan/ROjunan.html
久々に貼ってみる
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:13 ID:J5n77DqH
なんか話の流れよくわからんけど、最新鯖に移住した製造BSさんはカンカンがんばってくれ
今俺が言いたかったことはこれだけだ、じゃな
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:34 ID:2aj8r8O8
流れと関係あるかどうかよくわからんが
今一番やりたいこと
色んな名前のBS作って色んな銘入り武器を作ること
多垢は元より、1垢にBS2人とかな
これもまた浪漫じゃなかろうかねぇ
育てたい職も色々あるけど、もうBS育成で一生終えてもいいなと思い始めたこの頃
鍛冶屋よ、己の本分に戻ろうじゃないかね(戯言
埋め立て促進として、こんな銘入り欲しいとかあると、気力次第でツクルカモシレマセンヨ(更戯言
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:36 ID:DiC8Twqt
>>947
HP係数アサと入れ替えろと小一時間
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/05/27(木) 19:45 ID:w0n0OBm2
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o < WizとBSのHP/SPが入れ替わってた時期があったのを思い出したとき〜
β2時代の話だったよな、としみじみ
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:46 ID:w0n0OBm2
つってくる・・・
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 19:59 ID:qOVFl8uN
O( ゚Д゚)o <嬉しいとき〜
嬉しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o < 通常狩りステでボス倒せてるとき〜
意外にソロでも死ななかったりするもんだよ、白ぽ消費でかいけど_| ̄|○
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:02 ID:bW3flt8R
臨時で使えるスキルといえば、HFとカーレボが優秀すぎないか?
カーレボは無詠唱瞬発で2マスノックバックさせちゃうからあっという間にタゲはがせる
MHつっこんじゃったらとりあえずHF連打してれば耐久力のなさを補える
こんな強スキルあってまだ欲しいとか贅沢すぎ。俺は激しく満足してます
>>986
昔のBSなんて皆そんな感じだよ。
AGI>STRでVIT14+6でも、90台ならバフォDL等一部以外狩れる
素STR60台で有名ボス狩りBSの一人になってる人もいる
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:17 ID:QLvL7SvZ
>>987
オーラおめでとうございます!と突っ込みを入れてみる。
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:19 ID:qOVFl8uN
>>987
そっか、そんな感じかあ
マイキャラももう生まれて1年たって96歳になったけど
昔は
・CRなんてありません
・AR常時だけで休憩必要、極稀にOTブースト
WP?MP?いつ使うんだ?(でも取った)
・HFスタンしません
な感じだったし
今、狩りでなかなかの効率出せたりボスに挑んだりできて
BS凄い強くなったな〜ってしみじみ思うよ。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:25 ID:jRZw1YaJ
>>987
同意満足してます。
コレだけじゃあれなんで埋めついでに狩場報告
恥ずかしながら初報告なんでテンプレの使い方ワカンネーヨ
Blacksmith@移住鯖 Base92/Job50
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10 余り4
狩場 : SD4
狩場ステ : Str94+12 Agi23+2 Vit71+6 Int1+2 Dex41+12 Luk1+2 Flee117+1 Cri2 Def64+77 表示ね。
特化装備 : +7水ソドメ
回復資材 : 手持ち:ミルク450+白ポ30 カート:ミルク2000+白ポ30
経験効率 : 700k
滞在時間 : 狂気2本分(夕方)
狩り方式 : ハエ100個持って適度に移動、人とすれ違いになりそうだったら即ハエ。
コメント : VIT100のGv特化にするつもりだったがLv91になってから第三の壁?とやらにぶつかってモチベーションダウン。
ステフリを散々迷ったあげく、今のVITでもそこそこGvを楽しめるのでVIT80を目標に。
あまるはずのポイントをAGIに振り出してテンション上がってきました。
時計地下4や亀地上も試しましたが、私のステだとここが一番安定します。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:/w6xatGv
や
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:/w6xatGv
ら
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:/w6xatGv
な
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:/w6xatGv
い
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:/w6xatGv
か
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:30 ID:w0n0OBm2
k
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:31 ID:aeAC259c
a
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:31 ID:aeAC259c
生め
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:31 ID:aeAC259c
うめ
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/05/27(木) 20:31 ID:aeAC259c
/,7 ヽ、
/,'/ /
/,'/ z7
ム/ モヲ
, -‐‐-、__ _ ノ `>‐′
ノ .::::r‐‐、::`ヽ ,イ /
{:::::::::イ r=、 }::::::} _/ | / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
〈::::::,r/ lJ//:::::〃´ zfレ'´ <
ヽ|| `ー '/l!/ / < このスレ、全て私の脚本通り!!
_,,.∠jl_,,.ィK / <
/ィー--‐'´ 7 / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
〈 /。 ゚/ /
〉 |。 ゚l 〃
n ヽ l! 。l {{
⊆ Y'ー--イ}。 。| ハ
オノ‐- 、_ ノ }。∠ _ ⊥ _ \___,,.ィ  ̄ヽ
/ / ' ´ / ヽ
ノノ ,イ´ ̄ ̄`ヽ、 / r‐-、 〉
, '´/ / ヽ∠ --‐イ Y
/ / / >-ァ一 ' ´ | |
ん、/ ∠ -― ' ´ ∧ /| l
/ ヽ/ / ヽ / l /
L.___}ト、 / ヽ / ノ ,'
`T Y \ / \/ / l
| | \ / | |
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.