ブラックスミス(BS)情報交換スレ54

1Akemino ★ 2004/05/27(木) 17:47 ID:???
外部テンプレ http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
   疑問に思う事があればまず御一読を。

前スレ http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084350931/

■関連スレ■
製造依頼請負スレ http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
商人スレ       http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080811987/l50
アルケミスレ     http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085051518/I50

外部板        http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
アップローダー   http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi

■お約束■
・新スレは950が依頼を出すこと。
・スレタイやテンプレが気に入らない人はキーボードをもって950を奪え。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
>>2-5>>6-1000くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2Akemino ★ 2004/05/27(木) 17:47 ID:???
■よくあるFAQ■
・製造BSを作りたい→DEXを上げてからLUKを上げなさい。儲けは期待しないほうがいい。
・BOSS狩りをしたい→STR110と闘いたいボスに当たるDEXと耐えられるVITを確保しなさい。BSより槍騎士お勧め。
・GvGしたい→STR110とスタンに耐えるVITを確保しなさい。孤独の育成は覚悟しとけ。
・臨公もBOSS狩りもGvGもしたい→わがままいうな。


■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)

・公開する時には以下のテンプレを使うと分かってもらいやすいです。

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 17:58 ID:7ubYYiuJ
3ゲトー
4(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 17:58 ID:SG3KEr/F
--------------------(ピー) line--------------
5(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 18:05 ID:iAkysd7v
露店5。戦闘なのにとりすぎかな
6(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 18:13 ID:mXUvBY30
スレタイ戻ってる。GJ
7(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 18:26 ID:Gy+sTIl8
武器研究7のおれがげっt....(つд`)
8(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 18:30 ID:arLGtCHO
実は・・・ジョブカンストでメマー8止まりです
9(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 18:50 ID:jRZw1YaJ
気が済んだか?前スレ埋めろよ
10(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 19:01 ID:AcB8BimS
メマー10で4k!
11(^ー^*)ノ〜さん 2004/05/27(木) 20:45 ID:DXyPXc0r
11ゲット(´・Д・`)
12(^ー^*)ノ〜さん 2004/05/27(木) 20:51 ID:CeRFA/1N
12-
13(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 23:02 ID:uyA6qHtv
スレよ止まれ!
14(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/27(木) 23:20 ID:EDBJMEcL
流れ悪いね
15(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 00:15 ID:03FwD/Zq
というか、前スレの埋めにしろこのスレの最初の方にしろ無駄レス多すぎ

と、これだけじゃ漏れも無駄レスになるので、皆さんに聞きたいんだけど
GvGの時、状態異常CRとかって使ってるのかな?
あまりに余裕な時は毒武器とか持ってメマー打たずにぺちぺちたたいてるんだが・・・
エンペまで押し込まれたときとかは睡眠武器でも持ってCRとか打ってたほうがいいのかな。
エンペ殴ってるのはVIT職なことが多いからあんまりHFは効果ないしね。
意見求む(´・ω・)ノ
16(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 00:50 ID:BmHanDP0
マルチっぽくてスマンが、BS転職試験のことで質問したい。
もう30回くらいやり直しているのだが、
モロクへの注文が全然出現しない。
他は、コモド>ゲフェン>フェイ>イズ、くらいの頻度で出るんだが、
出現率かなり低いのだろうか?
17(^ー^*)ノ〜さん 2004/05/28(金) 04:16 ID:2YI9ScpJ
ヾ|・∀・|ノ
18(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 05:49 ID:EOWTNr/H
前スレ埋めたて乙かれさん。
これから先の話と言えばウンバラなわけだが、
モンスターが経験値低い上に高FLEEという具合で対した旨味がないように見える。
MOBのスキルを見てもスタン攻撃やらヒールやらきついかなーと思う。
新BOSSらしいものも居ない様だしここで一旗上げようと思ってる兄貴達いたら
参考までに予定見たいなのを教えてくれないだろうか?
19(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 06:43 ID:Ahk2SpvP
今モンス一覧見てないから大雑把だが、
とにかくATKと必中HITが解らんことにはどーにも判断つかん。
と思うvit型。

まあ、それに伴う配置替えのあるなしの方が気になる。
どーせ無理な狩場には行かないし。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 07:00 ID:YakQYa3f
新MAPといっても廃Lv向けじゃなくて、50〜60の臨時とかペアみたいなのを
想定してるんじゃないかな?

ウンバラ追加mobは必要FLEEも高くて200程度、必要HITもBSなら外すとは思えない、expも2k弱とか
配置によるけど、Lv60前後ののPTでもぬるいかもしれないな。
おもちゃやコンロン(1F以外過疎になりすぎてアレだが)と似たような感じかも。

廃Lv向けのDとしては城も良い感じで人が減ってきてるし、亀もさることながら
ノーグも脚光を浴びてきている。現状不足してないからいいんじゃないかな

あとは、癌の調整がどうくるか。沸きが甘かったらどうしようもないね。
メンテごとに、狩場に調節入れてもいいと思うんだけどな。
21(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 08:07 ID:GWcJawlJ
ヒルトの仕様変更ってウンバラって奴と一緒にくるの?
@数ヶ月ならSTR1振るの我慢して待とうと思ってるんだが、
1年後とかになりそうならもうSTR1振っちまおうか悩んでる90台半製造型…。
22(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 08:20 ID:YoUAvRZP
>>21
毎度の事ながら、変更がいつ来るかは癌のみぞ知る。
さらにいえば、ウンバラがいつ来るかも癌のみぞ知る…
23(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 08:23 ID:GWcJawlJ
>22
そうか…ありがd
悩むなぁ…
24(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 08:56 ID:Ea2xpoag
>>21
ヒルト前提でSTR9追加するなら難しいけど、
このパターンだと振っちゃってからヒルト来たらマンティス→タロウに変えて
差額分丸儲け、でえぇじゃないかと思うんだが。

少々ならずブルジョアジーならマンクリ*2→マンリングに変えると
アクセがかたっぽ空くわけだし、
そこにククレブローチあたりつけてしまうと(゚∀゚)アヒャ
25(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 10:53 ID:YakQYa3f
高STR型で、アクセSTR8以外の最終装備ってあり得るの?
熱血鉢巻、STR耳、ヒルト修正とくると現在のSTRじゃどうしてもキリが悪くなってしまう。

俺は今自力STR110だけど、そこらの要素全部来たら仕方がないからSTR120にするよ。
26(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 10:59 ID:9cYyH1lE
AGIが高ければブローチってのはよくあるな
27(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 11:26 ID:uUcEgLev
>>16
前スレにも書いてた人かな?
スルーしたわけじゃないんだけど、すでに転職済のキャラと
まだ転職まではほぼ遠いキャラしかいないから回答できんのさ…。
マイグレでお試し転職した人いないかねぇ。

ヒルトの修正って、韓国本サーバーでもまだなんでしょ?
そのまま来るとはかぎらんし、日本にくるのはいつになるやら。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 11:27 ID:9DvjjSg7
先輩諸氏に質問です。
現在自分銘の武器を作りたいがために低予算で半製造BSを育成すべく……まだまーちゃんですけど。
一応テンプレにあったAGI型半製造に近い形にしていきたいなあと思っています。
(VITにも振ってしまいましたが)
それで質問なのですが 現在 STR22 AGI51 VIT20 DEX19 残1 なのですが
先にSTRなどを上げてしまって楽してからDEXLUKに振った方がいいんでしょうか?
それとも今からDEXLUKをどんどん上げていった方がいいのでしょうか?

狩場は転職までエギラ→BS後砂漠狼→兄貴村 などを想定して色々準備しています。(低予算ですが;
半製造など今時流行らないのでしょうが先輩諸氏はいつごろから製造ステ振りにシフトしたかお聞きしたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
29(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 11:46 ID:RJVcd09R
>28
半製造は一昔前JOB50完全製造が少なかったときの苦肉の策って前スレに出てなかったっけ?
STRを先にあげればLvは上がるけど、DEX・LUCK上げるLvからはきついんじゃない?
逆にDEX・LUCKを先に上げるとLvは上がり難いけど、JOB50時にそれなりのステが完成してると思う。
それを考慮に入れて自分で考えるべし。

私の経験上DEX60・LUCK1のJOB50で属性ソドメ5/8だった。
なので私なら完全戦闘DEX多目のJOB50を育てる。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 12:15 ID:R+5l4D+P
>>29 >私の経験上DEX60・LUCK1のJOB50で属性ソドメ5/8だった。

>>28
>私の経験上DEX60・LUCK1のJOB50で属性ソドメ5/8だった。
5/8=62.5%。これってエンペ・プリ支援有り・フル装備純製造並みの成功率。
少ない本数では結局リアルラック勝負だったりします。
自分用に打つ為のBSならかなり戦闘寄りにした方がレベル上げのストレスも少ないし楽しめると思いますよ

自分はdex多め戦闘型でほぼ戦闘ぷち製造を名乗ろうと思ったら
それはほぼボスステBSだった…
31(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 12:18 ID:Y+C4KTYV
>>29
その成功率(5/8)は運が良すぎ……
Job50素でDEX58LUK23のステで属性ソドメをマイグレ祭りで作った時
実際に作ったら涙が出るほど折ってようやく2本できたのぢゃが(;´ー`)y-~~

>>28
そのステならそこからagiとDEX多めの戦闘系に切り替えた方が楽に
育てられる気がするなぁ(´-`)

半製造と戦闘タイプなら違いを比べるなら1000本単位での長い目で
見ない限り製造に関しては運任せな気がするってことですよー
32(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 12:32 ID:kClXHiNE
>>28
いつ頃から製造したいかによるかな
戦闘に役に立つステって意味ではBSの場合AGI、STR >> DEX >>>> LUK
なのでDEXは後回し、LUKは製造開始する直前まで上げないのを推奨

半製造って事なので、補正無しでDEX=70 LUK=30ぐらいを目指すんだと
思いますが、作り出すのはジョブカンストまで我慢できると言うことで有れば

・STRを53(補正込みで70)ぐらいまで上げる(Base57)
・そこからDEX70まで全振りして(Base76)
・最後にLUKを30まで上げる(Base81)

が良いんじゃないかと。あとINTを4まで上げておくと良いかもね
33(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 12:35 ID:8afIRxvR
ウンバラは低ATK高HITのmobが鬼湧きで、廃屋に変わるVIT型の聖地





だったらいいのにね
3429 sage2004/05/28(金) 12:40 ID:RJVcd09R
うーん、ちょっと言葉足らずだったかな。
DEX60で計算機で大体5割くらい出てました。
で、5/8ってこともあるし、ようは運の要素が強いですよってことです。
完全製造90台でも連続で失敗するときはしますしね。

で、結論が戦闘型DEX多目ってことです。
>30さんの言う通りBOSS狩ステでした。
詳しくは93時点でS100A60V60D60(補正込)で、
BOSS狩はほとんどしませんでしたが、騎士団も行けましたし、
牛も木琴付ければ殆ど避けれたし、MHにも強くてなかなか良かったです。
Gvも中期鯖で前線も行けましたよ。

何をいいたいかっていうと、これから自分の銘を目当てにBS作るのなら
戦闘寄りの方がいいですよってことです。
ぶっちゃけ完全戦闘DEX28くらいでもいいかなと個人的に思ったって事です。

自分の体験談出して話がややこしくなったなぁ(;´Д`)
35(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:03 ID:X32qdf/a
何かを投下
完全製造ジョブ33だった時の戯言
DEX+LUK(ブレグロ補正込み)=170
レベ3武器(☆無)(1/15)



ギルメンの戦闘BSさんジョブ50
DEX+LUK(ブレグロ補正込み)=100
レベ3武器(☆無)(2/3)

とか聞いてへこんだ記憶が・・・
36(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:04 ID:9cYyH1lE
完全戦闘だと40%〜
半製造は45%〜
完全製造は50%〜
って程度

まずは型にかかわらずエンペゲットとプリ確保が最重要
どっちにしろ完成した製造でもかなりのリアルラック依存


実際のところ自分用であっても戦闘型では鈍器は激しくきつい
37(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:09 ID:9DvjjSg7
皆さんご意見ありがとうございました。
やはりそこそこ楽しむ為にはある程度戦闘寄りのほうがいいんですねぇ。
戦闘型DEX多めを目安にがんばってみます。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:20 ID:6LmkNNRn
流れ落ち着いたみたいなのでちょっと質問
スキンテンパの修正がどうのって話があるんだけど
これってナンナンデショウ
少し調べた結果、現在未実装なのが実装される? て事かな?
                                かな?
それとも、ヒルトみたく何かが付加される?
自分PvもGvもやらないので、対火だけなら要らないんだけど
何か付加されるんなら考慮もしないといけないので
ちょっと気になってます
39(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:31 ID:oNhVHZ0K
OK、OWNで調べてきた

火の対抗抵抗力増加がより発展して、火属性モンスターの攻撃に対して耐性を持つ
ことが変更されます。これは火属性攻撃だけでなく火属性モンスターの攻撃に対して
無条件耐性を持つことです。もちろん火属性スキルに対しても同じの抵抗を持つようになります。

抵抗値(%)SkillLv*4

もしこのまま実装されたらSD4はBSの聖地になったりするかな?
                                         するかな?
40(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:54 ID:9cYyH1lE
すでに聖地ですが?

金銭、経験効率ともに悪くない。
SD4,5の変更で亀はもういかなくなったな・・・
41(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 13:58 ID:6LmkNNRn
Σ(;゚Д゚)ミ_ ゴフッ
火属性MOBその物に対して耐性が・・・
つまりミノにイミュン兄貴スキン パサナにイミュンタラスキン 等々でウマーウマーウマーウマーウm(ry
てことだったんですk
早い返答サンクスでした
42(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:04 ID:VoFjpW2d
SD4、パサナはBS以外、ソロじゃ当てにくいし、ドロップしょっぱいしで
誰も寄り付いてない予感。SD5はマラソンだし。
43(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:13 ID:snn77+9z
>>42
行けばわかるが他職がごろごろいる
槍VIT、AGI両手、モンクやアサも頑張ってたな
パサナへのHITはマミ挿すまでもないものだから赤ミス出ても気にならない

鯖や時間帯にもよるが、推測だけでものを語らないようにな
44(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:21 ID:NC/j4mGV
SD4での付与狩りってBSスレ的には異端児かな?
SD4メマー狩りの報告しようかと思ったんだが、2PC、2垢は×っていうならやめとく
45(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:24 ID:KTKsw4bE
>>44
俺は聞きたいな
必死なだと思うヤツもいるかもしれんが、2PC2垢属性付与もプレイスタイルの1つと考えてるから
46(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:29 ID:oH5G/14k
>>35
半製造のJOB44、DEXLUK合計値(補正支援含む)184なのだが
属性ランス(星無)1/18ってのがありましたよ・・・
17連失敗・・・10超えた当たりから、もう・・・
ここまでくると意地でも作ってやるって感じでしたね。

がっくし
47(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:44 ID:u1AjUklg
>>44
騎士スレじゃ 当たり前のように付与狩り報告されてるよー
ってことで報告しる!
48(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 14:54 ID:Mg6bEYRU
許可が出たので報告を(´Д`*)

Blacksmith@Lisa鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10

狩場 : SD4
狩場ステ : Str92+14(+4) Agi73+3 Vit17+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee187 Def57(表示)
特化装備 : +9TFチェイン +7クラニアルバックラー
回復資材 : 肉100(450) ローヤルゼリー10(90)カッコ内カート
経験効率 : 1.6M〜1.8M/h
滞在時間 : 20分ごとに入り口放置のセージの所に戻りで1h。
      休日前夜23時頃
狩り方式 : 全メマー マルだけは偶に殴り。
      行き止まり、騎士に抜かされたりした場合ハエ。
      複数の敵が居た場合軽く纏めてCR。2,3匹ならメマー
コメント : 1時間でメマー代が800k〜900k弱減ります。
      ミノはメマー2発確、マルは1発、パサナは2発〜3発なので、偶に2発+殴りです。
      肉は殆ど使わず、カート分がまるまる残りましたが、
      殆どメマー使用のためSP回復剤の減りが激しかったです。
      蜂蜜でもいい気がしますが、蜂蜜は露店販売が減ってきたため(原因は…)ローヤルを使いました。

      メマー代、回復剤代で約1Mの消費、収集品が100kくらいでした。
      各カードや、プチレアの出方によって長く滞在すればトントンになるんじゃないでしょうか。

      レベル80くらいから通ってますがcなんて出た事ねぇよヽ(`Д´)ノ

ついでに後2カ所ほど報告上げます。
49(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:09 ID:guexV9/J
それだけやるならADでプライド捨てて運剣装備して白ポガブのみ車掌役のがいいな・・・
5048 sage2004/05/28(金) 15:16 ID:NC/j4mGV
ついでに2カ所

狩場 : 旧ミストレスマップ(アルデ↓↓)
狩場ステ : Str92+14(+4) Agi73+3 Vit17+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee187 Def46(表示)
特化装備 : +7DEv2HA +7火2HA
回復資材 : 肉100(250)カッコ内カート
経験効率 : 600k〜650k/h
滞在時間 : 1h 平日23時
狩り方式 : 適当に敵が見えなくなったらハエ
コメント : エル原がぽろぽろ出ます。
      レアもsブーツ、マンティスcとそれなりの物がありますし、
      肉の消費もあまり激しくないのでお金を稼ぐには良いかと思います。
      1時間経過で肉180、ハエ60くらい消費。収集品で+50kとエル原7でした。

狩場 : GH→
狩場ステ : Str92+14(+4) Agi73+3 Vit17+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee187 Def46(表示)
特化装備 : +7土2HA +8DBd2HA
回復資材 : 肉100(450)カッコ内カート
経験効率 : 600k〜650k/h
滞在時間 : 50m 眠くなったので終了(平日24時〜)
狩り方式 : 敵がいないと思ったらハエ。
      大まかなルートはGH入り口付近のMH掃除→右下の崖上→右上の崖→右マップの崖以外
コメント : 空プティとコボがメインなので、それなりのHITが必要かと、自分も偶に研究分のみが出ます。
      龍の鱗がまだそれなりの額で売れる、またはとんがり帽子を作ったりできる上、
      収集品としてジャルゴン、白ハーブ。
      M級のレアはマンティスcのみですが、sバックラー、コボc、鋼鉄、エル等と
      プチレア等が多めで金銭面も優秀かと思います。

      自分の結果は肉260、ハエ70消費。収集品等で+40k、鱗130、エル3、鋼鉄1でした。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:17 ID:HQD8WK9s
金なんてボトやってれば腐るほど沸いてくるしな
52(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:19 ID:A0XoTNyv
>>49
SD4で付与メマーは2アカ2PCの問題と、
メマー代の問題さえクリア出来れば、事実上いつでも出来るが、
ADの方は、
・砦持ち。
・自分以上の壁役(要は騎士)がPTに居ない。
と自分以外の問題があるから、単純に良いとも言えんだろう。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:32 ID:bax+g4dl
AD奇死超絶ロングトレイン→BSHF→WIZで殲滅→(゚д゚)ウマー

はい、そこ!BSイラネって言うな
54(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:36 ID:va06KgnB
BSはソロしてなんぼ(`・ω・´)b
55(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:40 ID:vHjcf8WU
>>54
AgiBSはトータル的に見て、最高のソロ職であるかもね
VitBSは騎士にはどう足掻いても負けるが、PT性能は悪くないぞ
56(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:43 ID:xiwCptiy
SD4ってHF避けるのがめんどくせぇ。
ラグで避けれなかったりするとストレス溜まるし。

俺疲れてるのかな ('A`)
57(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:44 ID:vHjcf8WU
>>56
Vit上げればいいじゃない。じゃない。
80もあればほぼピヨらない
58(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:48 ID:xiwCptiy
ごめwwwww俺AGIwwwwwwwwっうぇ






Gvでもボス狩りでもつかえねーんだろうなー ('A`)
59(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 15:56 ID:snn77+9z
騎士ではAGI-DEX>LUKの神速クリ騎士がいる昨今
BSで作ってみようと思うんだが・・・

想像しただけじゃもぬすごくおもしろそうだ
60(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:05 ID:kVR86Y19
AGI-Luk>LVの村正騎士じゃね?

炭鉱に通ってるんだが、このタイプの騎士を凄く見る・・・
61(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:17 ID:snn77+9z
>>60
AGI騎士持ちだから村正実装以前の事も少しわかる
属性武器持った時のクリはアヒャれますよ

アイテム持てない問題はカートで解決
DEX高いからHITもキニシナイし半製造としてもいける

スマン・・・ヨダレ出てきた('q` )ジュルリ
62(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:20 ID:Ohr4Hlpl
>>44>>47
付与狩りはいいんだが、お座りを卑下する奴は、付与狩りも卑下するように(脊髄
63(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:26 ID:0tY6E9vg
>>48
別に2垢目作ってまでやろうという予定はないけど(というか2垢目までキャラで一杯)
水原石位出すからという条件で

「一緒に付与しながら公平PTで走り回ってくれるヒルクリつきセージキボンヌ」

とかセージスレでいったらひっぱたかれるかなぁ・・・
いっぺん、大きいダメージ出してみたいよね(´・ω・)
64(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:29 ID:Ohr4Hlpl
>>63
そんな事セージスレで発言したら神扱いされそうで怖いな。
65(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:30 ID:D5/CrXo+
>>56
5Fにカマン
6648 sage2004/05/28(金) 16:37 ID:fFFR9ORE
>>63
鯖が同じならやろうか?
油セージなんで付与レベル低いけど
67(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:40 ID:0tY6E9vg
>>64
Σ(ノ゚д゚)ノ<エエエエエエ!!

だってヒルクリ必須って私、言ってるんですよ?
属性付与だけでなくプリの代わりに回復までさせられるんですよ?
それでもなんですかぁぁ?

_| ̄|○<セージって可哀想です。

クロキノコを頑張って叩こうかなぁ・・・。

>>66
えーと・・・さばが違うのもあるんですが
壊れたら武器修復まだ未実装だしそこが不安です。

(´・ω・)ノ<武器壊れた時にはどうやってごまかしました?
68(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:43 ID:fFFR9ORE
>>67
属性付与が失敗するだけで、武器は壊れません
クリブルを1個ロストするだけです
69(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:43 ID:zpHgkPS3
STRに振らない神速型は、ARとHF以外の戦闘スキルがほとんど無駄になるんだよね
普通のAGI型でもASPD184程度までは行くので
素直にSTR>AGIでいいじゃんと思う

珍速両手騎士はよくいるが、正直動きが速すぎて気持ち悪い・・・
70(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:50 ID:R+5l4D+P
>>69
>ARとHF以外の戦闘スキルがほとんど無駄
そこで商売/製造スキルですよ
71(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:50 ID:Ps9klhV8
>>68
( ゚∀゚)b<!

(*゚ー゚)<狩りに飽きたら積極的に遊んでもらうことにします。TFチェインとかなぜか持ってるし。

2時間で10個・・・も有れば足るんですしねー。
Vitスミスだし、あとはヒールさえあればいい条件だし、
そもそもここなら付与>ブレスだし。

>>69
OTとWPは無駄にならないのではないでしょうか。
MPは無駄になりそうですが。
72(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 16:53 ID:6g2rv/1k
>69
んなこたーない
OTでしっかり125%になって敵DEF貫通力上がって実質125%以上の与ダメUPになるし
武器ATKの比重が高いからWPがかなり有効

まあMPは高DEXだと微妙かな
あとBSが通常狩りで高HITを活かせるのってミミックジョカくらいしかいないのが残念
レベル低いうちから空プティとか狩れるとz貯めやすくていいかもしれないが
73(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 17:08 ID:zpHgkPS3
いやそりゃ完全に無駄とは言わないよ
でも折角優秀なスキルを存分に生かせないのはあまりに勿体無い
何よりもメマーが・・・
74(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 17:15 ID:UdHENvuO
支援プリとの公平狩り報告

Blacksmith@Eir鯖 Base99/Job50
AR5 OT5 WPMPなし 武器研究10 メマー10
Str94+16 Agi85+3 Vit32+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee207 Defはお察しください

狩場 : 亀D3
特化装備 : +5土ソドメ +5水ソドメ +8動物チェイン 
        +4アンフロメイル +7タラ盾
回復資材 : アイス満載
経験効率 : 600k↑(1人当り
滞在時間 : 2時間ぐらい
狩り方式 : 亀将軍とMHに注意しながら移動狩り
コメント : 上記ステに
      氷亀→動物 火亀→水、忍亀・禿→土 属性ソドメ3本持つと大変なのでこんな感じで持ち替え。
      速度をもらっても忍亀が95%回避に達していないのでなるべく4匹以上相手にしないようにし、
      囲まれた場合は忍亀にメマーorCRを使い被ダメを減らす。あと忍亀にはなるべくLDをしてもらいます。
      禿はマミ挿し武器を持っていないためHF→ピヨったら殴るをしつつプリにHLで援護してもらう。
      マップ中央にはなるべく近づかないようにし、外周をグルグルと回って狩りました。
      中央は誰もいないとMHしてるので2人ではきついです。
      亀将軍がいた場合は廃な人達に処理してもらうまでその付近には近寄らないように・・・
      実際は多人数で行ったほうが安定して狩れると思います。

      ・・・参考になるかな
7574 sage2004/05/28(金) 17:29 ID:UdHENvuO
ぬあ、コメントのはじめの部分は脳内アボンしといてください_| ̄|○ケシワスレタ
76(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 17:34 ID:fFFR9ORE
>>74
なんでそんなところにペアで…(´Д`;)
行けるのはわかったけど、wizを足した方が殲滅が早くなりそうなのと
注意してても将軍に出会う可能性があるから
マゾ狩り場でしかないような気がします。

BS的にはDEFが高い狩り場には近寄りたくないというのが本音じゃないでしょうか

いや、行くなとかそういう訳じゃないですよ
報告おつであります
77(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 17:49 ID:6g2rv/1k
存分に活かす、というのがどういうことかよくわからないけども
低STRと高STRで比べると
OTによる与ダメ上昇率および確殺攻撃回数の減少率は
低STRのほうが上。
理由は敵の減算DEFの存在とオーバーキル率の違い。

当然高STRでも超強力で超推奨スキルなわけだから
こんなこといちいち詰めた話してもしょうがないんだけども

メマーは言うまでもなくお察しだろうなあ
まあAGIDEXLUKなら使いたい場面自体ないと思うし…ボスとか対人とか
78(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 18:07 ID:VJ5HppnL
>>67
こないだそれやりました。
SD4牛付与狩り当方ヒルクリもちセージってチャット出して待ってました。
BSとかはさっさとプリみつけて廃屋いってるようでした。
結局きたのはアサシンさんでした。

「俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」

ああ、やってよかったな、と心底思いました。
7921 sage2004/05/28(金) 18:11 ID:GWcJawlJ
>24
レスありがd
パワクリ*2→パワリング*1にするとヒルトが修正されてもSTR1足らなくない?
ちなみに今素STR38でラウドがまだなかった頃はパワクリ2個でちょうどSTR50、
ラウド実装後はコボクリ2個でSTRちょうど50だったんですがDEFに固執するようになってから
パワクリ1個+SRにして、今STR38+13って感じなんですが
ヒルト修正が来たらククレブローチ*2で39+11もしくは41+19(パワリング*2)が
みすとれ巣でシミュレートした限りではいいかなぁと。
コボリング・コボブローチ等も計算してみたけどDEF高めな敵には若干いいものの
ククレブローチのほうが被ダメが大幅に減って更にいいという結果になり没に。
今すでにSTR40まで上げちゃって、ヒルト修正が来たら41に上げて
ククレブローチ*2とパワクリ*2を狩場によって切り替えれるようにするってのも
融通利いていいのかな。

ところでスレ見てると半製造って微妙なイメージがありますがそんなに思ってるほど微妙かな。
自分は愛着が湧いてここまで続けられてるってのも確かにあるかもしれないけど
みんなも挫折せずに頑張って欲しい(´・ω・`)
80(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 18:49 ID:Ahk2SpvP
>>79
戦闘、製造と違って余りにも個人差がありすぎて
狩場を聞きにくく、また発表しにくいのが半製造の特徴。
なんせ戦闘特化にluk+20も製造特化にstr+20も世間様からみると半製造だったりするわけで、微妙になるのも仕方ない。

ま、目立たないけど生きてるのは確かだ。

とstr100目指すかどうか思案中のやはり半製造(普段は準戦闘と言っている)が言ってみる。
81(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 18:53 ID:9cYyH1lE
>>69
DEF考慮した>>77が真実
低STRほど相対的な効果はある

ただメマーも高ASPDになっても秒間2.5回くらいが普通は限界な事を考えると
ASPDが高すぎるとイマイチナきもするけど、実際はこのメマー分こそ減算DEF
計算前のATK上昇が凄いので敵によっては非力だからこそ効果ある場合も

まぁ、神速気味半製造ならコボクリ持ってるのが一番だと思うからガンガンでる
クリダメみて楽しむのが一番だな
82(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 20:37 ID:r7rj7k+e
>>63
セージ持ちから言わせてもらうと、
その条件ならありがたくて涙が出る。たぶん。
水原石は高すぎて、自分のソロ狩りでも使えなかったりするし。
だいたい、支援型セージってのがタイプとして存在するのに、
属性付与や属性場の仕様があまりに斜め上のせいで、
活躍してるってのを聞いたことがない。
と言うことで、他職の方からセージの利点を生かしていくのはおもしろいと思う。
ちなみに、支援セージじゃなくても、
FCASセージでもミノを得意にしてるやつは多い。
ソロでよく狩るから、ミノに合わせてステとスキルを調整するんだよね。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 20:44 ID:kVR86Y19
まぁ鯖に何人か純製造が絶対居るからね、半製造が微妙なのは当然なわけで。

といいつつ1st半製造を作り直してる私、微妙さ加減がまたいい。
まぁLVの低い戦闘BSにしか見えませんが。

炭鉱に篭れるステで作ると、鉱物集めながらLV上げできて
幸せに浸れるのでお勧めだと思います。

現在L72/41 STR38/AGI60/VIT6/DEX70/LUK53で
(傘/ククレ*2/ピッキ/緑ゴキ/木琴/毒特化/火ソドメ/Def48)
肉満載で2hぐらい篭れます。
84(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 20:49 ID:kVR86Y19
追記
FCASセージと狩ったことあるけど、別行動のほうが逆に楽しかった。
LVが高い場合は、いっしょに行動するには敵が少ない嫌いがあるし>SD4
それにお互いに火力が過剰、FC分が無駄になること多いので気が引けたりする・・・

MAPで位置を確認しながらすれ違いざまにタコ殴り
これだけでもソロ時よりはかなりのアクセントになる。
85(^ー^*)ノ〜さん 2004/05/28(金) 21:26 ID:lHhyu8ih
vit型にしようと思っているんですが、vit最低いくつぐらいあったほうがいいでしょうか?
それとvit型の場合、agiはまったく必要なしですか?20くらいあったほうがよろしいのでyそうか?
ぁ・・ぁとDEFは60くらいあれば騎士団とかでやっていけますかっ?
86(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 21:27 ID:jEQtikCN
半製造の話しが出ているようなので、狩場報告でも。
Lv72/42半製造BS おもちゃ工場2F Tiamet鯖
STR31+7(+4) AGI49+5 VIT10+5 INT4+2 DEX60+11 LUK47+1 Cri23,4 表示DEF35
武器:+7DBh2HAとコボクリ*2で一時間篭って見ました。

敵撃破数:ミストケース185 クルーザ170
獲得経験地392905/203780 獲得Zeny60941(OC10で収集品売却)
獲得レア:青箱1、キャンディ8、スティック2、鉄5、アメジスト1
使用アイテム:赤P1100、蝿58、蝶1、覚醒2 計46976z
z期待値:ミストケース813z/匹 クルーザ273z/匹 → 196815z/h
(青箱260k、アメジスト5k、キャンディ100、スティック500、鉄300、オリ原4k、ラフ21k、聖職帽420kで計算)

無駄に長くなっちまった(;´д`)
いらないデータかもしれないが暇だったんで色々計算してみました、参考にしてくれれば有難い。

それにしても83さんとDOPのようなステだな・・。
確かに何するにしても微妙かもしれないんだが半製造は面白いよ。
武器も作れる準戦闘職って感じが凄く出ててしっくりきます。
8786 sage2004/05/28(金) 21:31 ID:jEQtikCN
書き忘れ(;´д`)
スキル:AR3 WP3 HF2 研究10です。
ちゃんとテンプレ使えば良かった・・・スレ汚し失礼。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 21:40 ID:kClXHiNE
>>77
確殺よりかは平均何撃で倒せるかってのが重要かと思うけど、まあそのあたりに
関しては確かにオーバーキルとか有るんで何とも言えなけど、ダメ何%上がるか
って観点だけで言えば高STR、あるいはまたは高VITの敵と戦うほど効果高いと
思うんだが、ちゃんと計算したわけじゃないけど…

ダメ計算は

1. STR+DEX/5+LUK/5+(DEX*武器レベル補正〜武器ATK範囲でランダム)
  +過剰精練ボーナス+ATK増加C/スキル(蟻、ピッキ、若、IM、戦太鼓等)
2. 1×(100-敵DEF)/100-敵VIT
3. 2+精練ダメ+武器修練
4. 3×カード倍率×属性倍率
5. 4+☆のかけらダメ

と言った感じでOTの1.25倍は1に掛かるはずなので…

例えば1の部分が150と300のキャラで敵DEF0+0の敵を、+5で属性効果150%の☆未混入
属性武器で殴ったとすれば

150のキャラでOT無し: (150+45)×1.5 = 293
150のキャラでOT有り: (150*1.25+45)×1.5 = 349(119%)
300のキャラでOT無し: (300+45)×1.5 = 518
300のキャラでOT有り: (300*1.25+45)×1.5 = 630(122%)

もし敵DEFが30+50だとするのなら

150のキャラでOT無し: (150*0.7-50+45)×1.5 = 150
150のキャラでOT有り: (150*1.25*0.7-50+45)×1.5 = 189(126%)
300のキャラでOT無し: (300*0.7-50+45)×1.5 = 308
300のキャラでOT有り: (300*1.25*0.7-50+45)×1.5 = 386(125%)

と言った感じでね
89(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 21:47 ID:g5g+EWKK
Blacksmith@iris鯖 Base72/Job40
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str63+5+4(RV) Agi60+7 Vit21+5 Int1+2 Dex38+11 Luk1+1 Flee158 Cri1 Def44+26 余剰ポイント20

属性武器 : +5水2HA
特化武器 : 蛇場仕様チェイン(中型にもやや強)
三減盾  : +4兄貴ガード(+4ホルンバックラ)
特殊装備 : ククレクリプ*2/+4木琴マフラ/+4プパメイル(タロウベルト*2/+6イミュンフード)

現在、チェインと兄貴持ってククレ木琴で蛇砂漠(首都↓*4)で狩ってますが
肉650とハエ150持ってって時給250k↓ 出費40kに対して収入7〜80k(収集品の一部を備蓄しているため(オリ等)
ステは蛇場装備の状態で、カッコ内の別装備も有り

ピラ地下でミノも狩ってみたんですが、持ってるのが勢いで買っちゃった斧なので
スタン中のみ盾装備で被ダメ減らしつつ、と言っても1時間も滞在できず
一応時給は330k↓出るものの、収入はどうにか黒字になる程度、Cは出ない

なのでまた蛇場に戻って落ち着いてます。
そこで質問というか
このままSTR込み90くらいまで上げて蛇場での殲滅を上げるか
VIT最終目標の34まで上げてミノのスタンに対抗するか迷ってます。
とりあえずAGI>VITなんで水ソドメが欲しいとこですが
買うにしても打つ(製造も所持)にしても資金が足りず、経験値もそこそこで資金調達が美味い狩場を模索してるんですが

要約すると
・このまま蛇場で安定した生活を送る
・VIT上げてミノへ進む
・他によい狩場がある
・素敵なプリさんを見つける
どの道がお奨めでしょう
ちなみに炭鉱3、SD2は結構長時間篭ったけど実運の関係で×、OD2は精神的に限界来て×デシタ・・・(長文失礼)
90(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 21:54 ID:4czk1cV1
自分Dex38+12 Luk1+3の戦闘BSですけど、
自銘のソドメが欲しくなって有り金はたいてカンカン

結果(5/17)

で精錬・・・
結果、+7水、+5火風土をゲッツ。
まぁ、何というか、BSタノシー
91(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 22:00 ID:g5g+EWKK
>とりあえずAGI>VITなんで水ソドメが欲しいとこですが

何か書いてる事がおかしい気がしたので補足
AGI>VITなんで対ミノだとスタンが痛い、
スタン中のみ盾装備もイマイチなので常時装備にしたい
将来的に対廃屋も見込んで、あと製造BSも使いたいので
以上の理由から水ソドメが欲しいわけです
AGIの最終目標は77なので、そっち優先する手もありでしょうか・・・

というか、BS何人か育ててみてたどり着いたAGIソロの理想ステが対中ボス仕様だった事を知る・・・
92(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/28(金) 22:16 ID:kClXHiNE
プリとのペアの話が出ていたので私も晒してみます…

BlackSmith@移住先鯖の方が人数多くなった某鯖 Base87/Job50 AR5 HF2 武研10 所持5 発見
相方   : Lv95 I>D支援プリ

狩場   : 亀地上
狩場ステ : Str10+10 Agi26+2 Vit1+6 Int4+2 Dex83+12 Luk83+2 Flee135 完全回避15 Cri45
       防具Def24+精錬Def29 SP回復量9/8秒 (SP回復以外は支援分抜きの数字)
特化装備 : +5土/+6ぷち強い火ソドメ +7ワイズキャップ +7ロッダメイル
       +5兄貴/熊ラバックラ +5木琴マント+5ソヒーブーツ コボクリ*2
経験効率 : Base500k/h前後
狩り方式 : 土武器&熊と火武器&兄貴を器用に持ち替えながら、普通に移動狩り
       SPは余裕があるので1匹目からCR撃ったりしてます、5匹ぐらいに
       タゲられると死ぬかもって感じなのでその時はハンマー5連打ぐらい
       して引きます。ペスト用に対小型武器持っていくと持ち替え辛くなるので
       ペスト対策は特にせず適当に殴りつつプリのHL待ち
       プリのHLは共闘というよりかは火力かな、何せ1撃ダメ倍ぐらい有るよ…

狩場   : 時計B2F(廃屋)
特化装備 : +7水/+6ぷち強い火ソドメ +7タラバックラ 他は同じ
経験効率 : Base500k/h前後
狩り方式 : 普通に水/火を持ち替えながら適当にCRも交えて殴るだけ
      殲滅力低いので2,3分ずーっと戦いっぱなしとかもたまにあります
      効率はずーっと戦いっぱなしの時間がどれぐらい有るか次第といった感じ
      プリのHLはここでも火力として重要

狩場   : SD4F
特化装備 : +6ぷち強い火ソドメ +7タラバックラ +5パサナメイル 他は同じ
経験効率 : Base400k/h前後
狩り方式 : ここもCR交えながら適当に戦うだけ、遭遇率は良いんだけど
      効率はイマイチでした。HLはBSの攻撃の1.5倍程度だったかな
      MDEF高いみたいです。持ち替えないので楽

SD5も以前行ったのですが歩き疲れました。効率失念、ファラオに果敢に挑んで2敗…
とりあえず500kあたりで壁を感じてるって所ですね〜
9386 sage2004/05/29(土) 00:27 ID:D3ZXX9X8
>>86です。今度は炭坑で一時間狩ってみました。
武器:+7DBh2HA +5火2HA コボクリ*2 防具:マタ、木琴(抜けてました、すいません_| ̄|○

敵撃破数:ミスト130 スケワカ250 マーティン14 ガイアス17 クランプ3
獲得経験地:29727/160300 獲得Zeny:23104
獲得レア:鉄鉱石29、鉄14、石炭8、鋼鉄2、エル原5、オリ原1、木屑7。アンティペイン1
使用アイテム:赤P1000、蝿40、蝶1、覚醒2 計42348z
z期待値:スケワカ817z/匹 ミスト148z/匹 マーティン377z/匹 ガイアス861z/匹 クランプ541z/匹
 → 245028z/h (ゴーグル5k、sゴーグル110k、sジュル230k、sキャップ200k、妖精耳2,2M、
石炭5k、鉄300、鉄鉱石100、鋼鉄9k、エル原11k、オリ原4k、アンティペイン2k、青ハブ2k、スケワカc2,1M、ガイアスc160k、タロウc10kで計算)

とりあえず、おもちゃと炭坑の効率測って見て(1hだし不完全だけど)おもちゃが意外と経験、Zeny効率とも恵まれてるなって思いました。
後は炭坑のZeny効率はやっぱり飛びぬけてるって事かな。お金稼ぎたいならやっぱ炭坑かと。

>>89
ってことで炭坑かおもちゃススメときます。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 01:14 ID:5wUElnFv
炭鉱でガイアスC*2(σ゚д゚)σゲッツ
400も狩ってないのに(゚∀゚)

とは言え、鋼鉄が出るだけで嬉しいので炭鉱は良いですな。
半製造には石炭も(゚д゚)ウマーだし。

はやく+7火ソドメが欲しい・・・
95(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 02:01 ID:c96D1Xys
>>85
最終ステの話でいいんだろうか。
VIT80〜100ぐらいで調整。
STRは120推奨。
あとはDEXに回してAGIを切る。

>DEFは60ぐらいあれば騎士団とかで〜
装備がそろってて白ポ積む財力があればいけそう。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 03:09 ID:5jeyboNp
突然ですが、皆さんパサナCは何に挿していますか?
対人(主にGG)とDLに使おうと思ったのですが、GGだとシルク、DLだとメイルだと思うのですよね
SD4での狩りなど通常狩りでは特に使う予定はないです
ロドクロがんばって買うべきなのかなあ(;´Д`)
それか中間とってセイントなど・・・

意見お聞かせください(´・ω・`)
97(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 03:13 ID:9fLUWJ7v
対人でパサナなんて使う?
パサナ刺すならメイルでいいんじゃなかろうか
SDとかでも使えるし。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 03:30 ID:HAMoMRo2
>>96
つ[+5アーマーオブイフリート]

SDぐらいでしか使わないので自分はこれで十分
99ノーグロード sage2004/05/29(土) 03:30 ID:mlFijTnx
|ω・)ノ
100(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 03:49 ID:5jeyboNp
うーん、とりあえずFBやMS対策かなー、とも思ったのですが・・・
SGがかぶらないことはほぼないので考えてみるとパサナだと乙い・・・(;´Д`)
そこまで対人では必要ないのかな
試しにメイルに挿して見ることにします、ありがとうございました
101(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 04:09 ID:5jeyboNp
で、さっそくsメイル買って+5にして挿そうとしたら結局3つ目でできた・・・(´;ω;`)
やけになって叩いた+5シルク(本当はこれに挿そうとしてた)も折れたし・・・(´;ω;`)
うん。人間ムキになるとよくないですね。
何はともあれありがとうございました(´・ω・`)
102(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 07:47 ID:yDapVczh
おもちゃの金銭効率に激しく疑問を抱く一鍛冶屋の戯言

確かに敵難易度に対する経験効率はかなり良い
だがホントに金銭面でも恵まれてるか? あそこ
なんてな事をちょっと思ってしまった

別に86=93に対する批判ではなく、過去ログでもテンプレでも結構
おもちゃは経金ともに美味い、みたいな事が書かれてるので

実経験から言わせてもらうと(Iris)
まず叩く対象は経験効率から見て箱か人形に絞られる
クッキー叩くのは時間の無駄、只でさえ沸きの悪いDだし、オーラBOTまでいたりする
出現MOB4種はどれもC出ない、通常ドロップさえ率が低い、叩いて何も出ないなんてしょっちゅう

そこそこ落ちて高く売れるケーキですら、1時間で10個出れば大手を振って帰れるレベル
人形が出す手錠、ジャルゴン、オリ原、箱の出す真珠もまずまずの値だけど
これもやはり出ない
回復要らずのヒールクルセにホルン盾持たせて狩りまくったけど
それでも1時間で2〜30kとかしか稼げない(ハエ使えばもう少しいくかも知れない)

箱出せばいいんだよ、とか思うけど、そんなの夢のまた夢、出してるのはBOTばっか
通産で多分100時間くらいは篭ったけど、アイテムロストの補填でドロップ2倍になった時に2個出したのと
別の時に1個出しただけ
回復の必要なBSだと、経験効率こそまぁいいものの、激しく赤字で終了
BSなんて赤字狩り必須だよ、とか言われて、こんなものかと諦めてた

手に入れたのは経験値と、BOTや歩きにくさ、ラグから来るストレスだけ
リアルラックが無いんだよ、と言われればそれまでかも知れないが
少なくともIrisのおもちゃって、こんな感じなんだよなぁ(タブソ
一個人の感想としてはね

今一度問う、おもちゃって本当にz稼げますか?(微妙にスレ違いかも知れない・・
103(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 07:58 ID:yI2K5PCW
>>102
最近、STR1のニューマもちアコライトで逝っていた経験から言わせて貰うと
おもちゃ工場が金銭効率悪いのではないかという疑問は間違っていない
はっきりいって、おもちゃにおける金銭の8割は青箱で
それを入手しやすいのはスティール入れているローグとかであり
ちまちまと倒している分にはまだ東兄貴村のほうが金銭効率はよい(よかった)
一時間でジャルゴン2個、セルー8個、手錠一個しかなかったときは
本気でおもちゃ工場の金銭効率に疑問をもったものだった
ちなみに私のアコライトでは経験効率160k/90kぐらいか
104(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:21 ID:aeBOgE7D
で、武器修理はとるべきなのか?
105(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:31 ID:DvA+CgK7
>おもちゃ
自分はLokiでモンク育ててた時にアコ時代に篭って箱は十個以上出したから
箱が出なかったことには南無としかいえない。

でも「おもちゃって本当に美味いか?」という疑問はもっともだと思う。
あそこが金銭効率的に美味いクラスはクルーザーを自力で95%回避できたり
少々銃撃食らってもPOT使わずにヒールはHPRで回復できる職じゃないかな?
POTを飲むしか回復手段がない商人系にとって通常ドロップが貧弱で
クルーザーでコンスタントにHPを減らされるおもちゃは、そこまで旨みがあるとは言えないかもね。
106(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:32 ID:evh40Fl9
>>102
ミストケース自体は決して金銭効率悪くないがややラック依存。
ラックに依存せずに同じくらい稼ぐのなら天津フィールドで同じ武器でカラ傘叩く方が堅い。
まあ世の中にはおもちゃに一時間いれば必ず箱を持って帰ってくる幸せな人もいるし、
ソウ言う人には天津はカスだろう。確率だけでは計算し尽せないこともある。
107(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:33 ID:q/uKdgTj
レア運皆無の漏れにとって最高に金銭効率のいい場所はOD2Fだぜ!

_| ̄|○
108(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:51 ID:CJPhpbFS
>>107
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も運がない方だからOD2Fに延々篭ってますよ。
そんな俺もLV70から入ってようやくLV90
屋根付きまで@1歩まできましたYO!
OD2Fは肉60個程度で1時間90kほど稼げるので出ない箱よりも
2時間で160kほど稼げるんで最高ですね。
もうここでオーラまで行く決心もつきました!
こんだけ篭っててもオクスケ1枚・ゼノーク1枚・バスターも滅多に出たことないんで
本当に俺の運ってやばいんではないだろうか・・・
109(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 08:52 ID:c96D1Xys
俺の鯖ではBOTと養殖がいっぱいでとても美味しい場所とは言えないな。
マイグレでマシになったかもしれないが。

金銭的には青箱依存だろうなぁ・・・。
砂ローグとかならまともに稼げるのかも。
110(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 09:11 ID:VkDYbXBZ
>玩具
旧新々鯖
Flee203 Aspd181なBSで
経験値効率550k/1h
金銭効率120k+箱/1h
箱の出具合 1.3個/1h
体感だとこのくらい。
111(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 09:34 ID:xTP7xEIb
ふと思った
青箱は出したらその場で空けないと(街へ帰ったら)消えてしまう仕様になったら面白そうではないか、と
BOTのうま味は消えるし一般人は空ける楽しみが増えるし
112(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 09:41 ID:GWeqb/WF
面白いけどPTで出たときにほんと困るな
113(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 09:46 ID:+5Y1Cavf
一気にあける面白みもなくなるな
114(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 10:35 ID:xXGmcZI6
BOTの居ない狩場はどのくらいあるんだろうかとふと思った。

おでん鯖在住の漏れの思いつく限りだと
エルメスプレート、ノーグロード、伊豆D5F、エドガーMAP
くらいか。

古鯖は伊豆5Fにもうじゃうじゃいそうだけどな。('A`)癌/w
115(^ー^*)ノ〜さん 2004/05/29(土) 11:04 ID:Hy4bFws+
ses 伊豆5 数匹 いてる
116(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 11:11 ID:P7QDL6gx
Loki、エドガMAPにBOTいるぞ

GH地下水路、GH最下層はいないな、

個人的には天津がいいな
製造に使える鉄、星のかけらが出るし
1Fは経験値はうまいとは言えないが、2Fに行けば少しは代わる
ま、鉄製造とってないんですがね
117(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 12:49 ID:Kc6F6mcN
先日おもちゃ2にケーキ集めに行ったんだが、まあ出ないこと出ないこと。
知人にスティってもらったりして何とか目標数集めたが、
前はこんなに苦労しなかった気がする。

EXPは数値として知れ渡ってるから変更されたら一発で騒ぎになるが、
DROPはコッソリ変更できるってことだろうな。
「おもちゃは金銭も美味い」と書かれた当時は本当に美味かったの
かもしれない。
118(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 12:59 ID:e+iqKz6L
これからの戦闘BSはSTRカンスト型が多くなりそうだな。
ヒルト修正で、パワリング2個あれば頭と体でSTR120乗るし。

さらに、STRが上がるS中段が依然とは比較にならないくらい安価で入手できることから
体の部分がフリーになり、いい感じ。

何がいいたいかって言うと、パワリング2個とか、値上がる前に買っておけってこった。


つか、妖精耳とか悪魔HBとか見当たらん('A`) ('A;;;;;;;; (';;;;;,,,.... (;;;;;;;,,,,,,........
119(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 13:03 ID:+ya1VLHI
おでん鯖ってエルメスプレートにBOTいないのに騎士団、GH各種MAPにはいるのか(´Д`;)
120(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 13:18 ID:a/YkBRCo
>>119
ちょっと名の知れたGvギルドの騎士が一時期が居た。
低機能なBOTによく見られる特有の動きをしていた。警戒なんて動きじゃない。
12186 sage2004/05/29(土) 13:42 ID:D3ZXX9X8
えっと86なのですが、もう一回おもちゃで一時間狩ってみました。
ミストケース228 クルーザー113倒して、70kぐらいの収入でした。ケーキは16個。
>>86の期待値使うと大体216k/hの収入は見込めます。

マイグレあってか知らないけど、最近のおもちゃは人少なくて良い感じです。
収集品は確かに少ないけど一つ一つが高いからまず赤字にならないし、ある程度の殲滅力があれば
2時間に1個ぐらいは青箱を期待できます。
金銭と経験地のバランスを考えると70前後のスミスにとって良い狩場なんじゃないかな。
なかなか青箱が出ないときとかは収集品がただでさえ出ないからイライラするのも分かるんだけどね(笑

終わった話題蒸し返して申し訳ない。
122(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 14:23 ID:5wUElnFv
炭鉱もミストカードばっかりでるとストレス溜まるヽ(`Д´)/

おまけにガイアスも2枚出やがった・゜・(ノД`)・゜・
123(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 14:38 ID:c96D1Xys
ランタンばっかりですが何か?
124(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 14:54 ID:evh40Fl9
炭坑は肉入りかどうか無関係に物凄い勢いで鉄鉱石が捨てられているので
カーレボの威力落としたくないときにはいい狩場だ。

というか、混沌から林檎に移ってさらにボット率下がったかも。

ま、スケワカカード以外は別に美味しくはないからなあ(汗)
125(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 15:30 ID:BBGjgjVZ
何故にBOSS狩りがVIT有利みたいなとこになってんの?
AGIだろ
126(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 15:55 ID:kKTFIA7d
>>125
多分AGIでも避けきれない事が多いBOSS相手だと
防御はカート満載の白ポ・マステラ等の連打になるかと思うんで
それだったらVITの方が耐久力がずっと良くなる、って所じゃないかと
白ポの回復量も大きいし。

で、質問
みすとれ巣コードで
キャラ
b410zdgRU4C1jq5hoA3It6aQhf8zDQfz
装備
3A$51W5i21x$444$62176hx9018$2
他に火2HA所持
な俺のBS
外套はイミューンマント購入まで今のままで我慢のつもり

最近はもっぱら猪狩りの日々で、大分温くなってきたので
(いつも狩り前より狩り後の方が肉所持量が多いぐらい)
次の狩場を模索している所なんだけど、どこかいい所はない?
127(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 16:06 ID:e+iqKz6L
だから、何度も話がループしているが…ボスに必要なのは耐えれるだけのVITがあれば
あとはAGIだろ。

今までは、旧鯖だと人が多すぎてダメージレースになっていたからAGI有利。
新鯖は放置されていることが多いから耐えれるVITが有利。

そういう話だっただろう。


だから、一概にAGI有利、とかVIT有利とかは言えない。
一番重要なのは最初に書いた文のこと。
128(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 16:07 ID:Zb0IAiNb
んで一週間ぐらいここきてなかったんですがBSの兄貴方、何か変わったことありましたか?

新頭装備はどうなんだろう・・・。
129(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 16:19 ID:IDdzcro0
@STRカンスト
ASTRカンストせずにそのポイントを全体的に回す。
(↑STR91(ラウド&ヒルト&パワリン*2))


STR重視 or バランス重視どちらが総合的に強いですかね?
130(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 16:24 ID:Yf855sBv
>>129
A:2

STRカンストが真価を発揮するのは
おおざっぱに言ってBASE91↑だろうから
そこまで耐えられる人が少ない、という要素込で。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 16:35 ID:/WiFQNRc
>>114
GH室内、ってかいつ行っても人口1人なんだけどw

というわけで狩り場情報を

BlackSmith@移住先鯖の方が人数多くなった某鯖 Base87/Job50 AR5 HF2 武研10 所持5 発見

狩場   : GH室内
狩場ステ : Str10+10 Agi26+2 Vit1+6 Int4+2 Dex83+12 Luk83+2 Flee135 完全回避15 Cri45
       防具Def24+精錬Def29 SP回復量88秒 (SP回復以外は支援分抜きの数字)
特化装備 : +7水ソドメ +6ギガンティックソドメ +7ワイズキャップ +7ロッダメイル
       +5兄貴/+7カリツバックラ +5木琴マント +5ソヒーブーツ ヨヨクリ テレポクリ
回復資材 : ミルク2700中1600使用
経験効率 : Base205/237k/h
滞在時間 : Exp不味かったので狂気切れた30分の時点で帰還
狩り方式 : 移動狩り、居なければテレポ

人誰もいないのでセージワームとマリオのみで後はテレポ逃げ前提で戦えば
そこそこ美味しいのかなと思って行って見たところ、思ったより本と鏡が多くて
あまり敵にありつけず不味かったです

あとダークフレームはCR連打するとほとんど攻撃されずに倒せたので
中型武器か聖斧持って倒しに行けば良いのかも知れないです

またジョブはウマイので、ジョブカンスト間近の製造には良いかも
まあここは弓職向けの狩り場だなと思いました
132(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/29(土) 19:27 ID:c96D1Xys
室内行ってきた。
鏡を主食にしたかったがマリオと同程度の湧き。
これはどのレベルでも中途半端な狩り場だな、とは思った。

狭いからやたらアリスに会う。エプロン目当てならオススメ。

ハゲに殺されました (´・ω・`)
13389 sage2004/05/29(土) 21:36 ID:dPu9xZN+
OK、情報は待つより足で稼げ
候補に挙がってる(らしい)蛇砂漠(蛇3種居る方)、OD2、炭鉱3、おもちゃ2の4箇所で
ベース効率、ジョブ効率、収集品効率、レア効率の4項目調べてきます
ステ装備は>>89のまま、ポイントは振らずに
4箇所回り終えたらまた来ます
134(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 01:47 ID:hZc0lBPl
>>133
おお、お前さんイイカンジでやる気があるな。
報告を楽しみにしてるから頑張れ〜
13589 sage2004/05/30(日) 06:07 ID:dO2o/Arn
Blacksmith@iris鯖 Base72/Job40-41
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str63+5+4(RV) Agi60+7 Vit21+5 Int1+2 Dex38+11 Luk1+1 Flee159 Cri1 Def44+26 余剰ポイント20
装備 :+9DBdEvチェイン(中毒特化)/+4兄貴帽・オペラ・+4プパメイル・+4兄貴ガード/+4ヘビーバクラ・+4木琴マフラ・+4マタブーツ・ククレクリプ*2
回復資材 :肉(手に150(ODのみ200)、カートに500)

上記の出で立ちで各地を回ってきました。
アイテム価格は、収集品は店売りOC10、レアはIris相場(RO店調査やや↓)
金銭効率は、収集品のみ  レア込み の価格から出費を差し引いたもの

 狩場  :蛇砂漠(プロ↓*4 蛇3種)
経験効率 :ベース328k・ジョブ168k
収集目録 :リンゴ2 緑ハブ3 砂漠狼の爪44 毒牙120 ジャルゴン14 輝く鱗68
      ガレット6 蛇の鱗85 鱗のかけら5 ゼロピー7 べと液22 狼の爪18 エンベル2
       *** 49001z***
レア目録 :S3スチレ1 S3グレイヴ1 S2ツルギ1 空きビン4 オリ原4
       ***148800z***
出費目録 :肉650+α(砂漠狼ドロップとの判別不可) ハエ80 覚醒2 緑POT5 蝶1
       *** 30958z***
金銭効率 :18,043z/h  166,843z/h
滞在時間 :1時間 23〜24時 接続人数7k人
狩り方式 :周囲にMOBが居ないと判断したらハエ飛び
コメント :左右に分かれたマップなので、定期的にMHが出来やすく、効率よく潰していけば経験値効率は上がる
      たまにアイテムを拾わない人(BOT?)が居て、それをルートしたドラポポから回収すれば上乗せ10〜20kも有
      ここのみ兄貴ガード使用、以下はヘビーバクラ使用
13689 sage2004/05/30(日) 06:07 ID:dO2o/Arn
 狩場  :おもちゃ分類所(おもちゃ2)
経験効率 :ベース247k・ジョブ131k
収集目録 :リンゴ2 セルー41 ジャルゴン21 手錠12
       *** 15198z***
レア目録 :ケーキ12 キャンディ6 スティックキャンディ1 鉄4 真珠1
       *** 27500z***
出費目録 :肉200 ハエ124 覚醒2
       *** 15460z***
金銭効率 :-262z/h  27,238z/h
滞在時間 :1時間 24時半〜1時半 接続人数8k人
狩り方式 :周囲にMOBが居ないと判断したらハエ飛び
コメント :他鯖は知らないが、時間帯もあるだろうけど、とかく人が多すぎる
      あと原因不明のラグ多発、PCの処理能力がかなり低下して操作が重くなった
      これが無ければ、1〜2割は違ったかもしれない
      補足として、アルデでセーブを忘れたので徒歩で戻り、そこから炭鉱へ移動したため蝶は無し

 狩場  :炭鉱3
経験効率 :ベース283k・ジョブ151k
収集目録 :ランタン48 年寄り妖精のひげ3 おおネズミの爪2 木屑2
       *** 8868z***
レア目録 :鉄鉱石8 鉄2 エル原1
       *** 12200z***
出費目録 :肉100 ハエ18(3階までの移動含む) 覚醒1 緑POT1
       *** 5780z***
金銭効率 :7,720z/h  38,220z/h
滞在時間 :約24分 2〜3時 接続人数6k人
狩り方式 :沸いている間は定点、沸きが止まったら移動しつつハエ飛び
コメント :マイグレ前と比較して人(BOT)が減った感じ
      かなり大き目のMHにやや疲弊気味な状態で突っ込んでしまったため死亡
      セーブしてなかったため再挑戦はせず、推定滞在時間から時間効率を計算
      1時間滞在できていれば、エルや鋼鉄の期待値も上がり、経験効率の上昇も可能性有
13789 sage2004/05/30(日) 06:09 ID:dO2o/Arn
 狩場  :OD2
経験効率 :ベース288k・ジョブ133k
収集目録 :かたい皮36 ガレット28 ゼノークの歯101 スケルボーン49 オークの牙81 べと液50
      赤い蝙蝠の翼79 蝙蝠の牙49 赤ハーブ11 黄POT1 エンベル1
       *** 47923z***
レア目録 :鉄鉱石3 鉄3 オリ原3 風原1 S2バスター1
       *** 36500z***
出費目録 :肉450 ハエ20(1→2の移動含む) 覚醒2 緑POT6 蝶1
       *** 20688z***
金銭効率 :27,235z/h  63,735z/h
滞在時間 :1時間 3〜4時 接続人数5k人
狩り方式 :沸いている間は定点、沸きが止まったら移動しつつハエ飛び
コメント :とりあえず移動狩りハンタがどうにも・・・
      さすがは最古鯖、この時間この人数でもラグは酷い
      ゼノとハエの足止めでかなり精神的に苦痛、SP不足でCRを撃てない局面も多々

総括
 トータルバランスで見れば、やはり蛇砂漠は秀逸
 装備がここに特化していたのも大きな要因だと思う

 収集品のみの効率で見れば、蛇かODだが、精神的に辛くない分、蛇に軍配が上がるか
 余談だが。S3スチレは一応相場13kで計算したが、自分はいつも+8精錬して売っている

 経験効率について言えば、それぞれに特化した武器があれば、他3箇所も遜色ない程度に上がるかもしれない

やはり当分蛇狩って暮らすのが一番・・・なのかな
あと私情になるけど、同じBSとしてトレインCRはやめて欲しいと思ってみたり
おもちゃにもトレイングリムアサが居たなぁ・・・(連投長文蛇足失礼
138(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 07:25 ID:Ezp2wUIA
やっぱVIT少し振ってると蛇がうまいんだねぇ。
初期値だと兄貴あってもくらいすぎてしょぼーん
139(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 08:03 ID:1qN9GLMV
>138
食らい過ぎるってどれくらい?
俺は2桁まで減らせて喜んでたりしたんだけど・・・
VITは初期値ね
140(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 09:00 ID:0jet8epz
トレインCRってどんなん?
4匹↑囲まれた時とか、壁際に連れてってCR連打とかしてるけど、
ひょっとしてこんなんもダメ?
141(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 09:00 ID:WfFXTqBM
VIT90、表示DEF65で蛇からの被ダメ20程度ですよ
でも湧きが甘くおいしくない罠
142(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 09:37 ID:o/eFlhWj
質問ですがお前ら様。
ウォーアクスってどうでしょうか。
145ATKの片手斧は強いと思うんですが・・・
143(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 09:45 ID:IHDuYJsJ
>>129 >>130
当方94歳agiBS、迷ってステポイント振れないでいます。
現在、素str90agi87、ボス狩、対人はあまり興味無し。
それぞれの特徴をまとめてみると、

str99の場合(lv98で達成)
・メマー&CRがTUEEEE(危機回避能力up)
・自力str120は浪漫がある(自己満足&アピールポイント?)
・俺のようなsリング持ってない人は途中過程のstr110達成が早い
・ヒルト、新頭装備の実装がいつになるか分からない

strを90or91で止めてagi等に振る
・HAEEEE万歳
・囲まれても比較的安定?
・PT時にFLEE増加で前衛能力up、後衛がいれば殲滅力はあまり必要とされない
 (PT組めたとして)
・高FLEEが要求されるような敵orダンジョンが現れるかも

見落としてる点、間違ってる点ありましたら教えてもらえると助かります。
144(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 10:17 ID:s9oIHZ5p
>>142
ASPDが多少上がるs1ソド
145(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 10:19 ID:3NFwuVA5
製造に強め

その程度
146(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 10:21 ID:MrJxeH0n
>>140

ふつーにタゲられても黒蛇や狼がある程度たまるまで
敵探索>たまったらCRでしょ

壁に押し付け目的はきにしないかと・・・・
大体トレインするヤツラは縦に歩くし
147(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 10:40 ID:o/eFlhWj
oTZ 鈍器の存在ワスレテタ・・・
び、便乗質問で、ウォーアクスってグラフィックあるんでしょうか…
まだ装備できない商人なんでわかんないのです
148(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 10:47 ID:FlrwDBmQ
>>140
砂漠狼5、黒蛇5ぐらいをトレインしてるアルケを見た。まだ集めるつもりらしい。
さすがにあれはウザいと思ったかな。
149138 sage2004/05/30(日) 12:11 ID:Ezp2wUIA
>>139
黒蛇HIT高いから全然よけれなくてほぼ毎回食らうのが痛いんだよね。
150139 sage2004/05/30(日) 12:44 ID:fTYmik3n
>149
そういうことなら確かに痛いね。
俺なんかCR使わないと毎回1300くらいHP持ってかれる
151(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 14:39 ID:TeQhQL7s
むしろ黒蛇は、何やっても食らう製造であればこそ比較的うまいのですよ。
152(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 14:55 ID:s4vYFKHM
カビくってこいよ、本ハエで。
153(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 15:00 ID:Ap1SQhBn
>>152
下手すると配置変更前の時計1より
黒蛇マップのほうが効率出るかもしれんぞ。

お金も親デザいるからそれほど痛くないから
ローヤルちよっと食べても問題ないし。

今の時計1は本の数多すぎだよ。カビ倒す前に飛んできそう。
2じゃまずいしな。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 15:34 ID:Www0gulk
製造金稼ぎしたいなら製薬ケミに成ったほうが良いぞ。
名を売りたいなら製造がんばれ〜。
155(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 16:10 ID:ZnH7Nej1
ARなし純製造だとこんな感じ

旧時計1 400k/h z赤字(Jrで蝿、人いたら泣きながら殴る)
黒蛇 250k/h前後 zやや黒字(長距離トレインなし)
西兄貴 300~350k z赤字
時計B4 400~???k/h z超赤字(JKで蝿、人いたら泣きながら殴る)

旧時計1は美味しかった。
今の時計2のカビの沸きじゃ黒蛇と同等以下。
156(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 16:19 ID:TeQhQL7s
>>154
製造型はそれで稼いだり名を売ったりする事ではなく
製造型を育成する事自体がロマンなのですよ。
あとナイスID。

>>155
ジョーカーはタラ盾効くし、旧時計のバフォJrより事故率が低いので
比較的やりやすい相手ですよ。製造だと必中ですしね。
むしろカートレボの効かないウィスパーが激しくうざいです…
157(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 16:26 ID:ZnH7Nej1
Jrに比べてやりやすいのは確かなんだけど
ソロで時計B4行くとJK一匹でえらい量の白ポがふっとんで滞在が短くなるので
できる限り相手にしたくないというのが本音
てか最近ご無沙汰…プリさんと組んだりしない限りもう行かないと思う
158(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 17:04 ID:wHkCf58B
プリさんと組めるならペノ美味かったSTR40AGI51の半製造。
公平で300kぐらい出てた。

Wizとはよく行ってたけど、近接だと具合が違いすぎるとのこと(そりゃそうだ)
慣れるともうちっとうわましできるかも
159(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 17:18 ID:3QAdyEtI
配置変更前のオットー海岸なら、AR有り+ステ完全製造でも
公平で300k超えたなぁ。今はどうなんでしょ?
160(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:05 ID:FlrwDBmQ
おまいらレベル高そうでいいですね。
JOBはどこで上げればいいんですか by低レベル製造 orz
161(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:10 ID:YTDCeBur
>>160
ミルクとアンティ積んで天津1とかどーよ
どこで上げててどんな装備があって資金がどのくらいかを明記しろとあれほど(ry
162(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:11 ID:dxsHmBjm
GvGで人間って中型への変更はもう来てるんですか?
163(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:16 ID:leFoqJUE
>>160
低レベルにもよるけど、Base70台くらいなら>>135-137あたりが
参考になると思う。そのくらいのLvなら戦闘型と狩り場の違いはあんまりなく、
違うのは 必要な肉の量が多い=滞在時間が短い くらい。
回復連打で耐えられる場所ならどうにでもなるよ。
164(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:28 ID:F+G7i5w8
>>162
韓国本鯖では4月27日に
>- PVPで特定条件でキャラクターを中型に認識できなかった問題を修正しました。
という修正が来てる これがシーズモードでも適用されるのかどうかは知らない

そして日鯖のパッチ状況と言えば、4月初めから語り部オンラインと化しているので
変更など来ているはずもない
165(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:49 ID:FlrwDBmQ
愚痴ってみたらレスがもらえた (・ω・`*)
せっかくだし詳細晒してみる。


Blacksmith@旧鯖 Base66/Job38
研究10 AR5 Str20(ラウド込) Dex79 Luk64 表示DEF54+6

属性武器 : 風以外のソドメ
特化武器 : DBdチェイン (TBdの間違いではなく。)
三減盾  : 3減4種類+ホルン
特殊装備 :イミュンマント、ヨヨクリ、コボクリ

アマツ行ってるんだけどどうも痛い。
あと忍者がどうしようもなくて会うと死ぬ。ハイドすりゃいいんだろうか。
黒蛇行ってみたけどやっぱり痛かった。畜生。
どっちも回復連打で耐えれるけど30分前後で帰宅だ orz
166(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 19:52 ID:XKaRz19y
>>155

旧時計400kも出てたんだ
私の場合AR有り製造で土ソドメで行ってた頃は300k止まりだったな〜
ん〜、鯖の違いかな
167(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 20:07 ID:2/aLnAgU
>>160
俺のさっきの成果を書き込んでみる
Blacksmith@Loki鯖 Base58/Job29
AR5 OT3 WP* MP2 武器研究10 メマー2
Str30+11 Agi67+2 Vit11+3 Int1+1 Dex30+8 Luk9+1 Flee134+2 Cri12 Def21+14

属性武器 :+5ファイアソードメイス(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : 無し(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : +4ブルータルガード(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : コボクリ2、+9トリプルクリティカルハンマー

■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)

狩場 : アサシンギルドマップ
回復資材 : 紅POT200 
経験効率 : 200k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : アイスの補充も出来るので回復には困りません
3匹以上にはCRCRCRCRCRCR
168167 sage2004/05/30(日) 20:48 ID:2/aLnAgU

_| ̄|○  ・・・
169(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 21:11 ID:eTUWFP5M
>>167
もちつけ。どうせなので>>89が鯖の重さに泣いたOD2の例。とはいえ、
「廃カート引いてんならもう一つ二つ上の狩場があるだろ?」
と言われたらへこんでおきます _| ̄|○<なかなかうまく行かないのよこれが

Blacksmith@林檎鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1
狩場ステ : Str74+16 Agi35+2 Vit59+6 Int10+2 Dex53+14 Luk38+2 Flee128+5 Cri14 Def48+65
武器:Tヒドラチェイン、火ソドメ、クラニアルバックラ、イミュンマント

狩場:OD2
経験値効率:ベース500K JOB230K
収集目録 :ゼノ牙204 オークの牙156 赤蝙蝠の翼143 ベと液103 スケルボーン88 硬い皮62
蝙蝠の牙51 赤ハーブ15 エンベル2 91039z

レア目録:鉄鉱石12 鉄3 風原1 エル原1 オリ原1 16200z

カード(計算からは今回無視):ドレインリアカード 約200000z

出費:肉79 狂気2 蝶1 (暗闇になろうがお構いナシに殴るので緑Pは使わない、テレクリ使用)
9300z

81739z 97939z/h

接続人数は3.7K人(GvG時間の20:00-21:00)

総括:
おそらくOD2のMAXに近いくらい出てると思うので晒し。

やり方は>>137と同じ。骨兄貴は避けるけど優先的に全部倒してからゼノーク。
強敵は移動狩りハンタではなく、GX狩りクルセとBDS騎士。
自分と同じようにモンハウごとまとめて持っていかれるので物凄い争奪戦に(´・ω・)

まぁ、引っ越してよかったかも・・・引っ越す前は380Kくらいしか出なかったわけで。
これ以上の効率は中の人のマウスクリックが持ちません。肩が痛いです。
でもレア非依存ではこれ以上儲かる狩場も少ないでしょうね。
170(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 21:36 ID:WAD+5LaS
>>169
Chaosサーバーでもその時間帯だと
経験値効率は650k以上でます。二時間持続可能。
テレクリをハエにすればSPが節約できます。
敵の落としたアイテムをきちんと拾えばトータルで+になります。
ハエ使って効率が伸びる→その分だけ敵を余計に
倒している事になる→アイテムもその分多く拾える。
回復は肉のみ。SP回復系は一切不使用。
171(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 21:37 ID:RZTJWkZu
OD2の強敵はwizだと思いますよ
ワープアウトしてきたと思ったら他人にかぶさろうとお構いなしにSG
→何事もなったかのようにワープアウト

勘弁してくださいwiiiiiiiiiiiiiiz様
172(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 22:07 ID:CgS0AJA9
現在商人でBase49/Job37です
Str9+9 Agi1+1 Vit1+3 Int1+2 Dex65+3 Luk30+1 Flee51+4 Cri11 表示Def54
火、水ダマ、+6Tbdグラ、レイド、タラ、兄貴、ホルンバックラー

現在東兄貴でウンコ頭に乗せて90k/60k程度の効率です
このくらいのレベルでは製造BSの方々はどこら辺で狩っていたのでしょうか?
計算してみるとミストケース一匹につき1500↑のダメをもらうようなので、おもちゃはまだ早いかなと考えています
また今3Mほどあり、そろそろこのキャラにも何か武器を買おうと考えているのですが、
製造BSの方々はどんな武器を持っているのでしょうか?(BSになったらAR習得予定です)
173(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 22:22 ID:FlrwDBmQ
サンドマンは安定して狩れたなぁ。
でもあそこ、Beseは美味いけどJOBはどうなんだろう。
>経験効率 : 200k/h
ってのはBeseのことだよな・・。

OD2はヒドラ鈍器が無いので行ったことなし。
今度火ソドメ一本で行ってみようかな。
174(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 22:39 ID:zyWqUfFo
ネタ投下
つ[STR型半製造なるものを考えてみる]

Str50+20 Agi2+2 Vit14+6 Int10+2 Dex98+12 Luk78+2
Vit18+6 Int 4+2 でも可
STR+20の内訳:ジョブ+6.RV+4.ヒルト+1、超兄貴兜+2、ピッキメイル+1、パワクリ*2+6
リング装備できない期間の方が体感的に長いと思われるのでクリップ想定

ジョブカンスト時で素DEX80、LUK60くらいの見込み
DEX+LUK150もあればAtk補正も高く、並みの戦闘よりも与ダメはでかい
ダメのばらつきも無く、高確率でクリが飛ぶ
DEX=ASPDも8分の1とは言えVIT型よりは手が速く
純製造と比べても2.2%しか成功率に差がないのに、純製造よりも数倍早く成長する

ヒルト修正と新頭を想定してる時点でネタだけど、現状でも太陽神かデビ中があれば可能な型
こんな半製造いかがです?
175(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 22:45 ID:3NFwuVA5
STR70あたりを無理矢理な装備で考えるより
かわりにAGIが60あったら狩り場がだいぶ広いんだろうなぁとオモタ
176(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 22:46 ID:MaCk7P5V
>172
自分がまだLv低かった頃と今とじゃ敵配置が違いすぎてあまり参考になれないな…
商人時代はCのついてる装備なんてひとつもなかったから自給50Kとかだったしc⌒っ.д.)っ
ミストで1500くらい食らうって書いてるけど効率良い分そんなもんだよ。
それでも狩場のランク下げたいんなら毒キノコ森しか思い浮かばなかった。
ちなみに自分が揃えていった武器は対人→土武器→対動物→対毒→対中型→火・水武器
今だったらBSに転職したらDBhモニングとか薦めるかな…役に立てなくてスマソ

>174
俺だったらVIT14の分を全部AGIに回して少しでもASPD上げるかな
177(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 23:01 ID:CgS0AJA9
>>176
レスありがとうございます
もう少ししたらおもちゃでも試してみます
DBhモーニングはちょっと前に安売りしてたんですが、
現状だと+6TBdグラのほうが良さそうだったんで買わなかったです・・・まだ売れてないといいなぁ・・・
178(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 23:36 ID:p9GFgxAa
Agi87+8 Dex58+12 Luk58+2 の珍速半端製造が便乗してみる。

>>175
Agi60だとミノ辺りが視野に入りますね。スタン怖くて狩りになりませんけど。
逆に西兄貴や黒蛇砂漠だと少し中途半端と言う気がします。
ぶっちゃけこの2つはAgiがほとんど役に立たないんで。
Agi80↑になるとかなり違って来ますけど。諸国漫遊できます。

あくまでぷち強い製造型と言う位置付けなら
狩場の広さよりも、狭い狩場での瞬発力が欲しくなるので
Str型半製造とゆーのも悪くないと思います。

>>174
達成しやすいBase80/Job50辺りを目安に
Dex/Lukとその他に触れるステポイント考えると、こんな感じ。
D+L=150(Dex78+12 Luk58+2) 他50
D+L=130(Dex58+12 Luk58+2) 他70 or 50/50
D+L=100(Dex48+12 Luk38+2) 他90 or 70/50
# 例) D+L=100だと、他のステひとつに90か他のステふたつにそれぞれ70/50。
# ex) 素 Str50 Agi70 Dex50 Luk40 みたいなイメージ。

この視点でD+L=150の場合、他のステに50しか振れない条件ならば
Strが一番無難と言うことになるかとは思います。

あと、1点。成功率の違いは、「2.2%しか違わない」「2.2%も違う」と
個人によって感じ方に違いがあるので、
あくまで製造メインで考えるなら「しか違わない」と切り捨てるのは危険かと。
179(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/30(日) 23:38 ID:p9GFgxAa
長文失礼な上にお節介な追記だけど、これから半製造作るなら
AR3 OT5で良いからとりあえずOT取っとけ、と言いたい。
180(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 00:05 ID:pDY7KZkD
>>179
そだね。鉄と鋼鉄と属性石切れるからね。
181135-137 sage2004/05/31(月) 00:15 ID:fdJI+XLX
OK、戦闘の事ばっかもあれなので、自分の持ってる正にSTR型製造でも行ってきました

Blacksmith@iris鯖 Base73/Job44
AR5 OT3 WP0 MP0 武器研究10 メマー無
Str46+14(RV込み) Agi1+3 Vit2+5 Int2+2 Dex61+11 Luk66+1 Flee97+7 Cri23(表示) Def44+7 ASPD166(覚醒時)余剰ポイント7
装備 :+9DBdEvチェイン(中毒特化)/+4兄貴帽・オペラ・+4プパメイル・+4兄貴ガード・+4木琴マフラ・+4マタブーツ・タロウベルト*2
回復資材 :肉(手に150、カートに500)

 狩場  :蛇砂漠(プロ↓*4 蛇3種)
経験効率 :ベース277.2k・ジョブ143.8k
収集目録 :リンゴ1 緑ハブ1 砂漠狼の爪19 毒の牙49 ジャルゴン11 輝く鱗30
      ガレット4 蛇の鱗43 ゼロピー7 べと液18 狼の爪15
       ***22379z***
レア目録 :S3スチレ1 白ハブ4
       ***14200z***
出費目録 :肉650+α(砂漠狼ドロップとの判別不可) ハエ45 覚醒1 緑POT4 蝶1
       ***28213z***
金銭効率 :-11,668z/h  16,732z/h
滞在時間 :30分 23〜23時半 接続人数8k人
狩り方式 :周囲にMOBが居ないと判断したらハエ飛び
コメント :>>135とほぼ同じ装備で、アクセのみSTR調整でタロウ
      知人に貸してるイミュンがあれば、もう少し滞在時間は伸び、その分金銭効率はアップ
      まぁダメのバラつきが少ない&クリが乱れ飛ぶで、確殺数は戦闘≧製造だったりするのは内緒だが
      やはりASPDの差はでかい訳で(戦闘は174)、OT5あれば更に違ったのだろうか

>>179 と言うわけでOT3なのが激しく悔やまれますorz
まぁ当初はSTR振るなんて頭がなかった訳で、次作る時は重量10のOT5は外せません

ついでに>>172
初代純製造はジョブ32くらいまで店売り無精錬(武器も)で 子 デ ザ 狩ってましたが何か・・・orz
二代目純製造(BSジョブ32までの話)↑キャラは、店売り+4精錬防具と+7水ブレイド持って転職までエギラだったかな・・・orz
ちなみにその頃のエギラ(フェイ→↓)はエルダの代わりに毒キノコとポポがいて、↑チェインと持ち替えで狩ってた
182(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 00:21 ID:fdJI+XLX
>>181
将来のオリ研に備えて属性は切っちゃイカンゾ(ホントニクルノカ
ちなみに
 ヒルトバインディング1 鉄製造1 属性石製造1 オリデオコン研究5 武器研究10
 短剣製造3 片手剣製造3 両手剣製造3 斧製造3 ナックル製造3 鈍器製造3 槍製造3
 ハンマーフォール2 アドレナリンラッシュ3 オーバートラスト5
で49ポイント
183(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 01:15 ID:y8mbcUrf
|鉱石発見|<・・・
184(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 02:43 ID:dqdbBRrj
>>172
レベルが80とかになりゃそりゃミストケートそこそこ避けられるようになって
被ダメ減るけど商人でいるうちは大して変わらないので
高HITを生かし当てられるうまい敵を肉バリアーで食うのが一番の近道。
結局は金装備がネックだが。

現行スレ眺めれば狩場はかなり書いてあると思うんだが
中型・遠距離盾ときたらおもちゃへGoとして思い浮かばん。
下水3CR狩りじゃ満足できなさそうだしな。

最近DEX商人育てたけどジョブ35から黒蛇。ただしすっごい痛い。マッハで上がる。

初代BSは70超えても効率ベース50k出れば満足だったな。
今になっちゃ信じられないが。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 07:34 ID:4eXDZ3ay
当方Agi-Str>Vit>Dexの戦闘BS。

ソロ狩りにも疲れてきましたので相方募集してました。
するとプリさんがチャットに入ってこられたんです。

「Str-Agiの殴りプリなのですがこんな私でも良かったら組んでもらえますか?」

ついにねんがんの相方をてにいれたぞ!
いや、話してみてもすっごくいい人だったんです。AR狩りも凄く気に入ってもらえたようでBSやっててヨカターとしみじみ(ノД`)

もしかしたらBSと殴りプリってもしかしたら凄く相性がいいのかもしれない。※既出のヤカン
ヒールやHLの数値の少なさを恥ずかしがってる姿ももうね、最高です。

マーベラスにトキメクぜ!(゚д゚)b
186(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 09:17 ID:bIDj4fgO
>>185
BSと殴りプリはゴールデンコンビと言われる程相性がいいね。
ARで殴りプリの低ASPDを補えるのと、ブレスIAによるブーストを貰えるのが嬉しい。
ただ、相方のINTや、マニピの有無等のスキル振りの仕方によって支援貰える幅が違うから、
その辺気をつけておかないといけないかな、と思う。
ヒールとかも過信しないでちゃんと回復材もちましょう、ってことで。

ま、相方獲得オメデトウ! 愉快なBSライフを楽しんでくれ
187(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:03 ID:MW9yHbtk
うちの相方なんて一年以上の付き合いであの頃のステらしくSTRあるINT>VIT>>>STR
相性最悪なはずなのに属性ソドメとかもって一緒に殴ってくれるんだが、
低ASPDでのろのろしてるのがもうねなんともいえないかわいさで最高です。

兄弟達も相方について語ろうYO!!
188(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:04 ID:PkWm7bfZ
>>185
おめ。
あとは完全支援プリに浮気して相方泣かすんじゃないゾ、と。

どうしても大容量回復がほしければ
ドリカム狩りの時は大魔法役としても使えるMeプリか
「あなたに捨てられないためには白ポだって投げる」な尽すタイプの製薬ケミにしときなさいよ、と。
189(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:35 ID:ir7m90K+
この流れなら聞けるッ
っていうか質問させてください;

当方67のSTR>VIT>DEXなBSで、最近64のAGIバランスっぽい殴りプリさんとよく狩りに行ったりするんですが、
自分は装備が大体揃ってるのに対し、相手木琴なし防具精錬なし武器は+5スタナのみ、などと
非常に差がある状態でして。

最近では西オーク村でペア狩りした場合、時給350k程出てるんですが、これって並の時給なんでしょうか?;
っていうかテンプレ利用して書いた方がいいのかな;

何分自分のステがVITなもので、他のAGI型のBSな人と比べた場合
どうしてもヒールの回数も多く、休憩しがちになってしまうので(もちろん回復剤デフォルトで使ってます)

折角組んでもらえるなら、なるべく効率のいい所に連れてって(って言い方もアレですが)
あげたいなと思ったわけで。

相方のいる皆さんはどの辺りに狩りに行ってるのか、体験談とか聞かせて欲しいなとか思ったり。
190(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:43 ID:6iTsAage
効率だけならBSよりQM殴りWizの方が上だ
捨てられぬよう気を配れよ
191(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:56 ID:o9xfcG9L
>>189
AgiBSとVitBS両方持ってるが、経験上VitBSと殴りプリの相性はあまり良くない
プリのSPには負担がかかるし、BS側は火力としても微妙
楽しむ分にはいいが、効率を考えると厳しいよ
でも"VitBS1+殴りプリ複数"なんかだと悪くないかもしれん(やったことないが
192(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 10:57 ID:liu3tIZM
いきなりだが Lv99 STR73+17 AGI99+3 VIT50+6 INT1+2 DEX28+12 Luk1+2
これをどう思う?















ゴメンナサイ、ただ聞きたかっただけなの・・・
193(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:00 ID:liu3tIZM
いきなりだが Lv99 STR73+17 AGI99+3 VIT50+6 INT1+2 DEX28+12 Luk1+2
これをどう思う?















ゴメンナサイ、ただ聞きたかっただけなの・・・
194(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:00 ID:o9xfcG9L
>>189
書き忘れた
そのレベルならOD2Fがいいと思う
BS側の被ダメが小さいのでプリへの負担も小さめ
ボーンドアスペで効率もかなり出せる筈
195(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:02 ID:vU44OeSG
>>192>>193
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <二度言うなよ
.  ノ/  / >   <二度言うなよ
  ノ ̄ゝ

それはさておき、普通に通常狩りで強そうだけど。てか、DexとVitひっくり返したら漏れの理想ステ
なヤカン
196(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:03 ID:liu3tIZM
>>192,193
2重書き込みだし・・・_| ̄|○
197(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:05 ID:liu3tIZM
>>195
Gvじゃやっぱ微妙でぃすか?
198(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:10 ID:hO9xQ8NA
>>189

効率だけなら、組まないほうがお互いの為。
ま、効率出したいって気持ちはわからんでもないが・・・。

ということでソロでゲフェン→↑あたりでクワガタ千本ノックの刑。
もしくはその隣で耐久キノコ鍋12時間の刑。

ペア狩りができる、ということの真意を推し量ってきてくだサレー。


・・・ウチは旧型だからな〜。Lv70になって100k/h「も」出るよ!
とか言ってた世代だし・・・。


>>197
Lv99まで上げるのに血涙の予感。効率はそれなりっぽいけど
むっちゃ飽きそう・・・
199(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:19 ID:62WaKtgh
狩場は広そうだから飽きるってことはないんじゃない?
それだけVITあれば牛も安定して狩れるだろうし

Gvは…レーサー向けかなあ
それなりに素早くエンペに張り付くことができれば
結構な確率で黄ばみ文字流せると思う
ASPD関係ない鯖だったら無理だけど
200(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 11:50 ID:liu3tIZM
>>199
私のGはレースGなんで黄ばみ高確率で出せるのは嬉しいかも。

防衛ではどうですかね?
201(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 12:01 ID:PdPJ8LpN
Gv出来ないこともないけど今はBS役になかなか立てないからね
漏れオーラBSでそのステに似てるけど脱がしローグにいつも粘着されるよ

脱がしローグの一番の目標はBSの武器だからね('A`)
202189 sage2004/05/31(月) 12:05 ID:ir7m90K+
>>190
>>191
>>198
やっぱりVIT型のペアで数字を出そうとするのは難しいっぽいですね・・
まぁ元々趣味ステと割り切って育ててるので、いいんですけどね(⊃д`)
組んでもらえることに関しては、同じGに入ってるってこともあるんですが、効率より別な面を求められてると考えていいのかな;
装備とか半共有状態だし( ´Д`)y-~~

狩り場については言われていたOD2も含めて、色々一人で回ってみます。
現状で効率出そうとするなら自分のレベルと装備を整えるしかなさそうで(' `)
203(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 13:03 ID:oPRwOgWR
なにやら黒ヘビ砂漠の報告が多いようなのでウチも投下シテミマス。
ステはこれからSTRのみ振り続ける予定の製造先行のLUKVIT型です。

Blacksmith@Chaos鯖 Base84/Job50
AR5 WP2 武器研究10 メマー10
Str63+9(+4) Agi1+3 Vit54+6 Int1+2 Dex38+12 Luk68+2 Flee88+8 Cri32 Def52+60 ASPD165
 装備  :+10DBdモニングスター / +6海賊帽 +6ロッダメイル +5兄貴バックラ +6イミュンマフラ +6マタブーツ コボクリ*2
回復資材 :アイス50(+950)

 狩場  :黒ヘビ砂漠(プロ↓*4)
経験効率 :Base420K/h Job200K/h
金銭効率 :収集品+スチレで60〜80K/h 他で+α
滞在時間 :60分 8時〜9時 接続人数2K〜3K人
狩り方式 :歩き回って各個殲滅 MHはまとめてCR

参考までに+7DBdモニングではBase320K/h程度でした。
運よく+10モニングを10Mでゲットできたのでソロ用に作ってみましたが、効率が相当違いました。
アナコンダクを3発確殺だったのが大きいかも。
黒ヘビからは被ダメ50〜70なのであまり痛くないです。

VITの狩場としては相当おいしいですね。金銭的に黒字というところも○です。
それにしても・・・此処はトレイン狩りが多いので精神的につらいです。
204(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 13:07 ID:4LFvSTaT
ご質問宜しいでしょうか?
HFは、武器にさした状態異常C効果は乗るのでしょうか?

テンプレ前スレ等を見渡してみたのですが、見つけられなかったので
誘導先などご教示願えれば幸いです。
205(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 13:31 ID:dqdbBRrj
>>202
うちの殴りプリは83だけどソロでベース効率300kも出れば満足しちゃうよ?
バランスだとINT振ってそうだし効率出る職と容易に組めるんで
やっぱり組んで楽しいちゅーか仲良くやれているからこそ相方でいると思う。

別にVitでもいいんだよ。sp休憩の間は話すればいいじゃない。

しかし
+10S2モーニングSUGEEEEEEE
やべ、私も本気で欲しい。牛あたり挿したいわ。
206(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 13:38 ID:uDPdagXR
>>189
効率伸ばしたいならヒールを極力してもらわないのはどーかね?
支援もらってるだけで滞在時間は延びるよ
撲滅もソロよりはあるわけだし普段肉ならミルクとかにできる
それでもソロよりでるわけじゃないが・・
207(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 14:02 ID:CA4IlCGK
VIT型BSとプリでペアを組むなら、ME型プリが相性いいんじゃないかな。
私(STR>VIT>DEX)もプリ(ME型高dex)も95↑だけど、たまにペア狩りに行く。
高速詠唱のHLやMEでBSの与ダメが通りにくい硬い敵や悪魔不死系に積極的に攻撃してもらい、
dex高くて詠唱が早い分、ヒールよりもキリエを頻繁にしてもらうようにしてるから
安心感があるし、やばそうな時はSWとかも駆使してもらってる。
騎士団や監獄とかしか行った事ないけど、攻撃の補助と防御の補佐ではいいと思った。
208(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 14:02 ID:pR4LGf/z
>>189
自分もVit型だけど廃屋とかで殴りプリさんと組む時には
カートに肉詰めるだけ積んだ上で(場所によっては白)

「マニピだけ出来たら十分、ニュマが出来るとよりいいな」

と言ってます。

「何言ってるんですかもっと出来ますッ!」
とブレス速度ヒールが飛んでくるけど、INTが自分と同じ数(素で10)のプリの
どっからそんなにSPがでてくるのかね?と不思議。

ま、スミスにすりゃ緊急回避のCR使える回数が倍になるだけでも
効率あがっとるわけだし(SPがあふれかけたら単体でもぶち込みます)
大体それほどの肉が切れるほどの長い時間篭っていたら中の人が疲れます。

ましてや67で350Kも出しといて十分ですかねぇ?なんて
ちゃぶ台投げるぞゴルァ。な話で、そんなの十分に決まってる。
209(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 14:34 ID:2gmQNOhU
>>172
私は亀島直前のまだシャアが配置されてなかった頃のGD1に
ジョブ30の頃から42転職までずっと籠もってました

効率はMAXで85k/hぐらいだったはずだから、それだけ出れば
十分かと思います。旧GD1に比べるとジョブも良いようですし

で、そのステでそれ以上に美味しそうな狩場は…特に思いつかないな〜
親デザ砂漠とかもあまり美味しく無さそうだし

おもちゃに関しては1500食らうって言うけどもしミルク2800持って
行くのなら1匹50個使うわけなので56匹倒せる。つまり得るEXPは
62k/39kぐらい。30分でミルク切れるのなら移動時間換算しないのなら
時給は124k/78k相当、東兄貴でどれぐらい粘れるのかは知らないけど
この程度ならあえていく必要は無いかな〜って思いますね


>>189
殴りプリの場合はAGI先行で上げることが多いようなので
武器の違いもあって火力違うな〜と思うことは確かにあるね
私の場合10レベル近く離れてたってのも有るんだけど

で、狩場情報のミラーサイトにコンロン後のデータも
アップされているけどそれを見たところでは69BSで350kは
それなりに良い部類の数字だし、65殴りプリに取っては
十分すぎる数字かと。BSと殴りプリのペアはそれぞれの
ソロに比べて狩場ランクを上げることが難しいし、西兄貴
でそれぐらい出たらヨシとしたら良いかとは思います
210(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 14:49 ID:Cn1cqzZ6
>>204
何スレ前だったかでその時は誰かが乗らないと回答していました。
今テンプレサイト見てきたんですが、FAQに有りそうで書いてないですね。
211(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 14:56 ID:2gmQNOhU
>>207
私は93MEで酷いトレイン狩りとか特にしないで空いてる監獄で700l/hぐらい
出るわけだが、ペアだとどうなんだろうね

イメージ的な所では、ハンタと組む場合に比べて…

・攻撃力は劣る、特にシャア相手でアスペの関係上持ち替えない時
・ME撃ってる間の耐久度はBSの方が上
・どっちと組む場合でも囚人変態は紙なので、ME撃つ機会はリビオの時のみでMEあまり楽しくないかも
・どちらの場合もソロより時給上回るのは難しいかも…

といった所かな〜、あっ、ソロ出来るようにSW10取ってるMEなのでキリエなんて
物は当然ながら有りません…
207さんのMEプリの場合SWもキリエも有りって事でどんなスキル構成なんだろ
SW7キリエ4かSW10キリエ1と言ったところかな
212204 sage2004/05/31(月) 15:35 ID:4LFvSTaT
>>210
ご返答ありがとう御座いました。
もし乗ったら、スタン90%とか出来てで凄いかなーとか色々楽しそうだったのですが、
ちょっと残念です つд`)

疑問が解けてとてもすっきりしました、ありがとう御座います。
213(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 16:23 ID:NuNrt81q
現在GG向けのBSを育て中でスキル振りは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JasXnf2s1jS2fJl
を予定しています。
40転職なので残りのスキルポイントは5なのですが

・鉱石発見をとりMP5にする
・鉱石発見をとらないでMP3にしてスキンテンバリングを5にする
のどちらかで迷っています。

そこで質問なのですがGGでスキンテンバリングは使えるスキルでしょうか?
鉱石発見があると収入にかなりの差がでてくるものなのでしょうか?
214(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 16:39 ID:3IuM450N
>>213
GvG向けってことなら、スキンテンパリング切ってもいいんじゃないかな?
スキル修正を見越すにしても、正直、SD専用スキルみたいなもんだしね。

鉱石発見は……散々既出だが夢から醒めなサーイ(AA略)。
215(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 16:44 ID:iK2CRH1Y
>>213
とりあえず鉱石発見は要らん
今黄金が値上がりしてるので出れば旨いが、スキルポイントは金で買えないからね
MPは5あるに越したことはないが、SP足りなきゃ青飲めばいいので要らない
スキンテンパと修理は現在未実装。いずれ実装予定有り
Gv専用機なら仕様変更に備えて取っておくべき
スキン5か、スキン4修理1がいいんじゃない?
216(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 16:47 ID:RcyHz/ZK
そこで悩むなら何故45まで頑張れなかったんだろうとか
その割りにやたら商売スキルは充実してるとか
今時鉱石発見に夢を見てるとか
GG用に育成をしてるとか…なんだか質問者からBSへの愛が感じられないなぁ…
っていうかBSってGGで活躍なんてできないよ?
217(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 17:09 ID:abEQLnbw
今のGvGだと大魔法地帯は大体SGとメテオで構築されるから、テンパは実装に備えてとるべきじゃない?
修理も欲しいかなー。
まぁ実装に備えてポイント余らせておくのが一番いいんじゃないかな?
218(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 17:39 ID:wxIl4EJ/
>>208
殴りプリから一言、プリのSP係数はBSの倍の8もあるんですよ。
レベル80時点の基本SPを比較しても、BSは4*80+10=330
プリは8*80+10=650と大体倍になっています。

BSと組むとなれば、SP優先の装備になってると思いますのでロッダフロッグc
+ウィローc+ソヒーc辺りの装備にすれば、レベル80辺りでSP1000超えも可能です。

ただし問題が無いわけではありません、殲滅が早すぎてSPRが発動しないので
SP回復が間に合わない事があります_| ̄|○

倒し終わってすぐに歩き出さずに、SPRが発動するまで待ってくれたりすると
嬉しかったりします。

それでは良いペアライフを送ってください。
219208 sage2004/05/31(月) 17:58 ID:5BJhs1P0
ありゃま。モンクは酷くSPないからプリもそうだと思ってた。

>>218
コモド前の古式ゆかしいスミスにはSPR待ちは常識でしたな。
今でもスミスの方が倒し終ったあと必ず一度スクワットするようにしておくとお互いイイかもしんない。
220(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 17:58 ID:F8r6CX0v
BOSS狩りを目指してBSになって、やっと85になったよ。・゚・(ノД`)・゚・。 。
BOSS狩ってる人に質問です。バフォや嵐等の高Flee以外のBOSS狩るときは
武器何使ってますか?
221(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 19:12 ID:TV8/zbmu
本気でBOSS狩るなら、それぞれのBOSSにあわせた特化武器でFAじゃないの?
さらに極めるなら特化武器&属性付与で
222(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 19:31 ID:qaCHuB8m
リベレーション一択
223(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 19:40 ID:uDPdagXR
>>220
俺は2haに2枚さしてるかなぁ
ほんとにいろいろ混ぜて特化作ってる人ってどれぐらいいるんかなぁ
224(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 19:43 ID:Qtjrr0Iv
深淵一択、というのはおいといて
知り合いが+10TAWBAを嵐用に作ってたな・・・
225(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 20:07 ID:Tn3AnuPs
>>220
金がないなら中型特化&小型特化かなぁ
大抵のボスは属性レベル高いから属性ソドメでもいいと思う
大型ボスは槍騎士の方が費用もなにもかも上なんでやめたほうがいい
0zで200%×3でさらに足も速くて相手になんね
BSで狩るなら高FLEEのボス狙うか中型小型のボスを狙った方がいい
儲けとか考えないなら話は別だが
226(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 20:15 ID:sJmLbooQ
嵐用にwziハンター作ったかな、、、
227(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 20:45 ID:X86ESO/T
HFは攻撃してないんだから状態異常カードのるはずないじゃないか
ないじゃないか
228(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 20:47 ID:5yNGgwPv
HFは地面をぶん殴ってるわけだから、
地面が毒にそまったり
地面がスタンしたり
地面が呪われたり
地面が暗闇になったりするわけだな。

地面が記憶喪失になると…ってこんなネタ誰がわかるんだ。
229(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 20:48 ID:dqxmQT/Q
HFはサブリミナル!!



ごめん。
230(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 21:00 ID:PLDymdmp
wzi?
231(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 21:03 ID:fh1M/12M
どうでもいいが、スキンテンパリングの修正は、
火属性Mobのダメージも-30%になる、ではなく
無属性の攻撃のダメージも-5%になる、だぞ。

ttp://yokaichi.com/ro/2004/skill/kor.htm
こっちが重力の正式な発表で

ttp://yokaichi.com/ro/2004/skill/job2.htm
こっちはGAMEJOKが先行して発表した分だ。
232172 sage2004/05/31(月) 21:19 ID:mo8a9WfX
たくさんのアドバイスありがとうございました
スキル取りについても、とても勉強になりました

その後カートにミルク満載でおもちゃ、畳、黒蛇に行ってみましたが、

おもちゃ : Base160k/h Job80k/h 滞在時間40分(アコプリさんの辻支援込み)
畳 : Base70k/h Job60k 忍者に殺されるまで(MAPに慣れていなかったので、慣れた人ならもっといいはず)
黒蛇 : 黒蛇4匹に囲まれ死亡・・まだ少しキツめでした・・

といった感じでおもちゃは思ったより大丈夫でした
今のところたまにトナカイを見ることができたり、クルーザーにはそこそこCriが出たりと、意外に楽しく狩りができてます
またそのお陰でBase53/Job42になることが出来ました(所持10、露店6のJob47転職予定)
BSになれば一時間以上篭れそうな感じなので、今後もおもちゃにお世話になりそうです
ありがとうございました

β2時代はAGI剣士Base70k/hで満足してたのを考えると自分も贅沢になったもんだと思いますね・・
233(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 21:45 ID:P3BZfQsI
おせっかい承知で一言
>>172
ステを見る限り黒蛇できつい理由は
・グラ装備>中型75%
・ミルク飲み>黒蛇狩るなら肉推奨(ミルクだと被ダメ>>回復量)
・黒4匹に囲まれ>3匹来たらハエ逃げしていいと思う(近くに人いなければ)
まぁ、商人時代の黒蛇は赤字前提だし、STR無いと色々(殲滅・重量etc.)きついので無理には勧めない
あとSTR無い純製造系でも、しかる装備があればおもちゃでベース70くらいまで十分美味いはず
ニュマアコプリとペア組めればおいしい・・・かも? ハエ狩りできないが・・・

ついでに、自分も1stバランス剣士(VIT先行)をエラ装備まで(クルセ待ちだった)旧GD1で育てて満足してた
今思うと信じられない・・・

あー、おもちゃの事書いてて思い出したので余談を一つ
純製造でおもちゃ篭ってた時に見知らぬプリさんから声かけられて
互いにARとブレスIAかけあうだけの非公平やった事が
それぞれ自由に駆け回って、切れる頃合見て合流、こんな狩り方も有りかな

余談ついでに>>185
ARに修正が来たコモド以降、BSと鈍器プリはお友達(あくまで鈍器)
というか、鈍器プリとしか組めなくなった・・・orz
せめてWARだけでも残してくれれば・・・
長文スマソ
234(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 22:06 ID:cUIib/ue
変わった狩場ということで。

Blacksmith@新鯖 Base75/Job46
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str74+17 Agi21+3 Vit58+5 Int10+2 Dex32+11 Luk1+2 Def63+63
@スキルポイント5でスキンテンパ予定

属性武器 : 水ソドメ。+5
特化武器 : 動物、人、中型。精錬は+8〜9
三減盾  : ラフレシアを除く全種所持。
特殊装備 : マタ、ピッキ、レイド

狩場 : ペノマナ@時計地下3
狩場ステ : Str74+17 Agi21+3 Vit58+5 Int10+2 Dex32+11 Luk1+2 Def63+63
特化装備 : 中型、動物チェイン
回復資材 : ばけえさ×633 非常用にアンチペインメント×5
経験効率 : 560k/400k
滞在時間 : 30分… orz
狩り方式 : 時間沸きなので、人いる時は定点、いなけりゃ蝿
コメント :
最大700k程でます。アベレージ560k。メマー使うと1M超えます。貧乏なんで一度しかやってないですけど。
人が殆ど皆無って言うぐらいいないので、まったり狩れます。…
金銭効率は聞かないでください。お願いします。
あと引き際大事。ホントに大事。下手に強がると普通に死にます('A`;)

狩場 : GD2F@(゚д゚)ウマー
狩場ステ : Str74+17 Agi21+3 Vit58+5 Int10+2 Dex32+11 Luk1+2 Def60+63
特化装備 : 中型鉄鎖、アイスソドメ
回復資材 : ばけえさ×633 ロイヤル×5
経験効率 : 300k/280k〜400k/370k
滞在時間 : 一時間〜一時間半(カリツCなければこの2/3と考えてもらってOK)
狩り方式 : 基本的に蝿狩り。沸きまくる時間帯は定点もアリ。ただし場所は考えよう。コメント :
カリツ盾はあれば楽ですが必須ではありません。不安なら鎧や盾でDEFあげれば、
(゚д゚)ウマーのダメージは130程度になるはず。効率は不安定です。混みと沸き次第。
金銭効率はそこまで良くはありません。崑崙のほうが稼げます。
235(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 22:21 ID:cUIib/ue
まだまだあるよミコミコナース

狩場 : GD3F@('A`)デヴィルチ
狩場ステ : Str74+17 Agi21+3 Vit58+5 Int10+2 Dex32+11 Luk1+2 Def60+63
特化装備 : 中型鉄鎖、アイスソドメ
回復資材 : ばけえさ×633 ロイヤル×15
経験効率 : 430k/340k
滞在時間 : ( ゚ ∀゚)30分たつ前に死にます
狩り方式 : 動けません
コメント :
特化ないのに行ってみました。結論から言うと狩ることは可能のようで。
小型チェインあれば500は普通に出そうな予感。
ただ問題が一つ。

沸 き が。

死にます。
カリツは必須です。あっても死にますけどね普通に。
236(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 23:33 ID:UKMgh2eF
GD3は本当に湧きが異常。レアが激しいからBOT対策なんだろうか・・。
で、きつい事言うと殲滅力不足なら来ないでほしい。
別に>>235を叩くつもりじゃなく、全体に向けての愚痴みたいなもんだが。
散々mob抱えて決壊されると近くで狩ってる人間が巻き添え食らうんでな。
デビルチとハエをザクザク始末できるようになってからにしてくれ。

隣で決壊されて何度か巻き込まれた奴 (1/20)
237(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 23:47 ID:YWpQorm7
MMOでこんなこという奴がいるとすごく冷えるな。
迷惑かけられるのがいやなら家庭用ゲームでもしてなさいってこった。
238(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 23:50 ID:ooF2doax
BSの諸兄に質問です
他キャラの育成が一段落したので、かねてより考えていた戦闘BSを育成中です

少し効率厨なのでソロが多いのですが、たまにはPTしたいなと思い臨公行くのですが
落ちてても全然拾われません(´・ω・`)
プリ使っていた時は戦闘BSさんとペアでの狩りは美味い方だったんですが・・・

当方80BSなのでペアの対象となるのは70〜80のプリさんになると思うのですが
そのレベル帯だと廃屋ペアで時給500〜600K程度ってのは不味いんでしょうか?
(VITプリならそのレベルでSGWIZと廃屋ペア800K超えるのは知ってます・・・)
ステはSTR110>AGI>DEX>VITです

・・・アコプリスレで聞くべきですかね(;´Д`)
239(^ー^*)ノ〜さん sage2004/05/31(月) 23:50 ID:G0FJ3MOh
>236
そう思うならあなたも行かなければいいじゃない
過疎MAPで人と触れ合わないで
Expあげるなり、Zeny稼ぐなりしててくださいな
240(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:02 ID:L0xcXSKl
オンラインとかコンシューマーとか関係なく
周りに迷惑を掛けないように心がけるのは必要だろう。
トレイン厨に文句言う香具師にも同じ事言うのかい?
他プレイヤーと協力してオンラインゲームを楽しむのと
他プレイヤーに迷惑を掛けるのとは違うことだと思うんだが。
241(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:03 ID:3LJ5qU7D
>>238
大型チェインか血チェインで、MEプリとコンビ騎士団狩り。監獄でもヨイ。
まぁ、DEFは必要なんだけどね……。
MEプリアスペ持っているなら(大抵持ってる)、結構いいコンビだったりしますよ。
PT組むこと考えるなら、属性付与系を考えるとサイズチェインはもっておいたほうがいいです。

カリツ盾がもしあるなら城2Fもいいかもしんない。苦手なハゲはMEでぶっ飛ばせるし。
流石に前提条件厳しいから現実味はないかな……。

>>237 239
ループするので触れるのはやめましょう……。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:03 ID:AOEthajX
>>236
なかなかいい釣竿ですね
3匹ですか^^
243(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:06 ID:fGkvMdpO
>>238
落ちるんじゃなくて、自分で募集してもダメなん?
244(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:07 ID:41grQ0Bu
>>236
>>240

\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|          この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
245(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 00:22 ID:Mpvfcyyk
あぁ、RO育ちだなー…と思う。
246(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 02:56 ID:OKpehbE4
スレが止まった('A`;)
247(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 03:07 ID:DjlzdMBY
皆様方、どうかご意見お願い致します。
当方Lv94のSTR>AGI型BSです。
そこで、最終としてステのアドバイスをお願いします。

STRカンストVer(STR120狙い)
STR 99+14
AGI 75+3
VIT 44+6
INT 1+2
DEX 28+12
LUK 1+2

バランス重視Ver
STR 91+14(ラウド&ヒルト込みSTR110予定)
AGI 75+3
VIT 60+6
INT 4+2
DEX 28+12
LUK 1+2

この2つの最終ステでどうしても困っております。
狩り、対人、共に理想なステをどちらが有利でしょうか^^;
(↑Gvは特に意識しておりません)
どうか、皆様方の貴重なアドバイスをご教授下さい。
248(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 03:36 ID:fiMdfYIn
対人でDEX28+12は少ないと思う
StrッカンストVerの方でAgi減らしてDEX揚げるのがいいんじゃないかな
249(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 04:05 ID:hk4EUCYF
カンストはボスも行けて対人もこなせる
バランスはやや対人よりになるがボスも十分いける
対人では詰まるところ運用次第だろうけどどちらも足手まといにはならないはず

俺はどちらのタイプも戦場では相手にしたくないな(´・ω・`)
250(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 04:06 ID:hk4EUCYF
ボスといってもDEXが低いからオークロードマヤオシリスまでだろうけど
251(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 04:20 ID:oq/wHhvp
ボスを意識しているのかどうか判らないが、STRカンストは浪漫かボスを考えない限り有効だとは思えないな
狩りではAGI振ったほうが有効だし、対人ではVITあった方が良い。

対人ならVIT60のバランス重視の方を進める。
狩りならSTR110のままAGIに振る。

ボス意識するのならSTRカンストして残りDEXが良いと思う。

個人的にはバランスが良いと思うよ。
ただ、対人の場合相手がVITちょい振ってる同じバランスタイプだと今のDEXなら苦労するかもしれない。
252(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 04:28 ID:cyOunZv2
>>241MEの前提しってるか?
他職のことも少しは知っておいた方がいいですよ。
アスペは5じゃない認めないってんなら漏れの間違いだが。
253(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 06:38 ID:htnvza6y
>>202
つ[ケミカルウェポンチャージ]
254(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 07:24 ID:OKpehbE4
>>250
マヤは無理くさくないか?
255(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 09:31 ID:2aXu/2iT
>>252
ME持ちの意見。塩は持ってるけど聖水の在庫がないときだってある。
塩を希望するキャラが持参してくれたら考えるけど、常に聖水はプリ持ちで、
常時塩振りを要求していいもんだなんて思ってるアホが多すぎて、
こちらから「塩はいりますか?」と申し出る気にはとてもなれん。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 09:59 ID:fJ9WFHvB
>>255
アコがいないと聖水はなかなか手に入らないのが現状。
空き瓶でいいのでしょうかねぇ・・。
257(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 10:19 ID:2aXu/2iT
多少時間かかってもいいなら空きビンでも構わないと思う。
以前、やはり聖水の在庫を切らしてた時に、常時アスぺ希望の騎士が空瓶に加えて、
別垢でセージ出してデリュージ、バード出してブラギまで唱えてくれたのにはたまげたけど、
もちろんそこまでしなくても充分だし、塩が欲しいんならおそらく行き先はGHのどこかだろうから、
空瓶もらえたら道中で聖水作って後から追いつくこともできるし。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 10:25 ID:DmHsvrl+
>>256
激しく可

空き瓶買い取ったり、拾いに行ったり、露店から買ったり。
プリさんの手間をこちらが負担して上げると、ほんのり喜んでくれそうな気がします。

知り合いのプリは、空き瓶をぽい投げすると、超高速で掻っ攫って行きます。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 10:37 ID:Aio40mMl
>>258
空き瓶なら別キャラにアリの卵潰しが趣味なWizとか
いつまでたっても材料変更が終わらないアルケミがいるせいで
一杯(常に三桁、たまに四桁)あるんでひとまず安心。

聖水手に入れようと思うと半漁人倒さないといけないのでちと大変です。
260半漁人 2004/06/01(火) 11:03 ID:nT4+zK6J
(´・ω・`)
261(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 11:22 ID:hzU7EjVx
メンテ中なので出つくした狩場だけど情報
Blacksmith@狼鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str93+17 Agi46+3 Vit44+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee失念 Cri2 Def表示52

属性武器 : 水、風2HA
特化武器 : +10Qblアックス、+10QFアックス
三減盾  : +6タラ盾、+6兄貴盾
特殊装備 : +6マタブーツ、+5ピッキメイル(STR)、+6レイドマフラ、パワークリップ×2

狩場 : 西兄貴
特化装備 : +10Qblアックス、タラ盾
回復資材 : アイス400個
経験効率 : 650k/h
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 移動狩り(たまーにハエ)
コメント : 650k前後で安定。収支は100%黒字。微妙にですが
超兄貴に会ったらCRでFAだけとってハエしてあとから豆うちまくりとかしてもいいかも
まぁボス狩りPTがいるんでめったに会えませんがね。
このレベル帯のまったり狩りにはちょうどいいですね

狩場 : SD4
特化装備 : +10QFアックス タラ、兄貴盾
回復資材 : 紅ポ1000個(アイス1000個のこともある)、狂気2本、ハエ積めるだけ
経験効率 : 1.6M/h
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 完全ハエ狩り
コメント : 別垢セージでの付与前提です。
狩り方はハエして画面内の敵殲滅して敵見つけるまでハエの繰り返し
100%赤字狩りですが効率は最高だと思います。クリブルがなかなか売ってなくてorz
262(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 11:48 ID:Q7+9eKwr
半漁人自体は然程苦労しないんだけど同じ狩場にペノがいるのがなんとも・・・。
まあ半漁人から聖水集めるのは明らかにナンセンスなんだけど。

しかし空き瓶280z(@Heimdal)位するんだよね。
これが高いか安いかは人によると思うけど、赤貧で悩むプリ持ちとしては結構痛い。
263(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 12:12 ID:TogVC8fK
>>261
ウンバラに、属性石を原石6〜10個に戻してくれるNPCがいるらしいんで
露店のミスフロ買って溜め込むか、伊豆4Fあたりでミスフロ狩りして
今後の必要量を確保しとくといいかもしれません。
264(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 12:24 ID:ZTUDBP4D
しかし属性石作成ってとことん死にスキルだよなぁ・・・
課金開始からP箱来るまでは役に立ったんだけどね。

原石分解が待ち焦がれられてる今の状況はしょんぼりだ。
265(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:03 ID:W2cfZuix
>>264
属性石作成スキルで「属性石分解」ができれば輝くのにな。
266(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:14 ID:DjlzdMBY
>>248>>249>>250>>251

貴重なご意見本当に感謝致します。
VIT&DEXの数値には私も後悔してたりします^^;
(↑攻撃速度にはまってしまいAGIを上げすぎました)
今頃になって対人ステに意識持ったのが遅かったですね。
ちなみに、BOSS狩りもほとんど意識しておりません^^;

修正です^^;
STRカンストVerのDEXは32+12でした。

やはり、今は対人戦(PvP)が1番意識している傾向があります。
ここは、VIT重視のバランス型でしょうか。
267(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:28 ID:nT4+zK6J
>>262
空き瓶についてですが
Criアサ持ちならエルメスプレートがいいと思います。

EXPも上位の狩場だけあって稼げますし、山羊(※注:バフォメットじゃありません)が空き瓶を必ずといってイイほど落としますし。
ハーブも兎倒すよりこっちの方が優れているような気もします。
収集品も高いですし、同時にデーモンパンクの黄ジェム、スリーパーの土結晶など
何かしらの付与などの媒体とできる消費アイテムの天国かと。

因みにここで狩っているBSさんっています?
Str100のAgiBSで言ったんですが、寝言は寝てから言えってくらいに無理な狩場だったんですが・・・
268(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:40 ID:wRfUiJuV
エルメスには通ったことがあります@クリアサ
確かにレアこそ無いけど付加価値のある収集品に優れてますね
山羊  :空き瓶、各種ハーブ
悪魔黴:黄ジェム
眠土塊:土結晶
ジオグラ:食人花、ひまわり、装飾花
これら以外の通常ドロップについても、まぁまぁいい値がするし。

ただ、索敵ダルい、山羊のリンクに気をつける
一反木綿が強い、ハピが碌なドロップしない、ルアフ/サイトが必須
という点がありますね。

キレイな砂がいっぱい貯まるのもどうにかして…
269(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:47 ID:tIF8DUwe
AGI斧BSの諸兄に質問。
2HAしか使わないぜ〜という
スタイルだと特化武器っているのかな?
属性が有効な所だと属性でいいし
20%の特化Cだと140%なので
属性>特化という所が後半には
多くなるような気がする。
持ち替えなくても特化でいけるところとかは
恩恵があるように感じるけど
属性あれば特化をそろえないと厳しいとか
ないきがするんだけどどうでしょう?
270(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 13:56 ID:rE0uL9DX
後半は闇とか不死とかばっかじゃない?

不死はまあ火属性でいいけど・・・
271(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:04 ID:RrjzoHUM
92斧AGIBS。鈍器はほとんど使いません。
で、主な狩場は
       よく行く狩場
おもちゃ:Dペコ卵2HA    炭坑  :Dペコ卵2HA+火2HA
時計3F:Dペコ卵2HA    修道院:Dペコ卵2HA+火2HA
       たまに行く狩場
伊豆  :風2HA        プロ北 :D親デザ2HA+土2HA
ピラ地上:火2HA       ピラ地下:水2HA+火2HA
SD   :水2HA        ゲフェ2F:水2HA

とりあえず並べて見たけど、個人的にはペコ卵2HAと4色2HAあればあまり不自由しなさそうですね。
後はそれに対大型2HAでも作れば完璧じゃないかと思います。
272(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:08 ID:gWDpBpKa
レイドと深淵がいるからヒドラぐらいは作っておくべきでは。
273(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:11 ID:9CXfXid8
便乗して
96歳AGI斧
自分の場合特化はDEv2HAのみ
これと4色属性2HA、聖斧

んでよく行く狩場は
GD3F : 聖斧、土2HA 炭鉱 : DEv2HA、聖斧
亀地上 : 聖斧、土火2HA

後は対大型があれば監獄1F行けるかな、とか考え中だったりします
274(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:12 ID:1GOJmYPc
>>267
Str90Agiカンスト鈍器で80後半-90前半の時によく通ってた
ギルチャしながらまったり狩れる、気分の良い狩り場だったよ
囲まれた時はメマー使ったけど、普段はどうせ避けるし
俺はサイト要らなかったな
借りて使ったりもしたけど効率は特に変わらなかった
まぁ、効率とレアを見れば他に良い場所あるんだろうけどね
275(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:12 ID:RrjzoHUM
ごめん、ヒドラだけはチェインなんだ_| ̄|○
そもそもMaxHp6kもいかないから誘われても騎士団に行こうなんて思わないけどね。
276(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:18 ID:2aXu/2iT
>>269
たとえ重量に余裕があっても、3本以上の同一武器を使い分けるなんてのはめんどうでしょうがないので、

亀:動物+土 or 中型+土(ペストはKIAIで)
騎士団:大型+中型+土 or 人+中型+土 (土は念に変化した時のJK用)

とかになる。
277(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:26 ID:73Lv9bMS
俺は空き瓶は常時1kきらないように買い足してるなぁ
アスペ持ちにとって空き瓶はBSのお金とか肉みたいなものって考えてる

Blacksmith@4期鯖 Base77/Job46?
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str110 Agi20 Vit45 Int1 Dex39 Luk1 Flee? Cri? Def?

属性武器 : +5水ソドメ +5火ソドメ
特化武器 :
三減盾  : +7兄貴 +7タラ 精錬はALL7です
特殊装備 : 血斧

これでメンテ前SD4いってみたんですが
自給700kの30分滞在・・・(´・ω・`)
回復財は肉600+白P20

西兄貴だと650〜600/hで1時間半滞在
回復財はミルク2700+白P20

まだSD4は早いんでしょうか?
狩り方がわるいのかなぁ・・

番外編として
ピラB2で400k/hぐらい
しかも結構死ぬ
VITもうちょいできるまでずっと西兄貴なのかなぁ・・
278(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 14:55 ID:2yGCt9Jf
結論から言うとそのとおり>ずっと西兄貴

AGIとDEXで狩場が決まって
VITで滞在時間が決まって
STRとINTで効率が決まる。

そのレベルでSTR110だと
狩場はAGIもDEXもVITもいらないところに限られる。
279(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 15:06 ID:Aio40mMl
> AGIとDEXで狩場が決まって
> VITで滞在時間が決まって
> STRとINTで効率が決まる。

なんかちょっと感動した。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 15:15 ID:yfJfFJDK
>278さんに少し修正

AGI+DEX+STRで狩場が決まって
(AGI or VIT)+回復材で滞在時間が決まって
STR+AGI+INTで効率が決まる。

こんな感じじゃないか?

ということで>277さんはそのステ&肉だとそれが限界と思います。
もう少し西兄貴等に監禁か回復材をアイスor紅に変えてGO!
281(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 15:27 ID:W2cfZuix
しかしみんな効率出すねー。



500k/h↑の狩場だと死の危険性常に感じて気が休まらんし儲からんから
結局低級狩り場荒らしっぱなしの廃カートが遠い目でボーっとしていたり。
282(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 15:38 ID:j34+dmky
>>280
VIT型だと殲滅速度がもろ被ダメに影響するから
滞在時間の影響や狩り場の影響にSTRはかなりのもの
逆にAGI型は滞在時間少しだけ影響、狩り場はあんまり影響なし

影響度は型によって狩り場によって違うから細かいことを言えばなんとも

おおざっぱでいいのなら参考程度の>>278が簡潔でいいんじゃね?
283280 sage2004/06/01(火) 15:59 ID:yfJfFJDK
>282さん
そうですね。
私の修正案も厳密にいうと正確ではないですからねぇ(;´Д`)

要するに、>277さんにそれは仕方ないですよと言いたかったのですよ。
滞在時間増やしたければ西兄貴逝くなり、回復材をパワーアップしなさいと。

横槍すまんかった(*_ _)人
284(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 17:24 ID:Z/INMzb2
>>277
同レベルでSTR90でVIT振りタイプ多分DEFは同じぐらいですが、滞在はやっぱそんなもんです。
あそこ、盾のもちかえで余計なダメージロスがあって、それが地味に…
滞在のばすなら、テレクリもってタコられないように注意しつつ狩るのがいいかと。

小型鉄鎖できたので、GD3Fとプロ北のデータ取ってきます λ... BOSSコエーケドナ
285(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 19:06 ID:Q7+9eKwr
>>262
なるほどエルメスプレートですか・・・。
BSの方はAgiカンストでFLEE220超えてますし多分行けるかも。
地上ばっかりで荒んでたので気分転換に行ってみようかと思います。

情報thx
286(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 20:14 ID:aPGPu4FZ
Blacksmith@三期鯖 Base57/Job24(40転職)
AR5 OT2 武器研究10 メマー10

狩場 : OD2F
狩場ステ : Str80 Agi9 Vit23 Int2 Dex44 Luk2 Flee66 Def54(表示)
特化装備 : +8TBdチェイン +7クラニアルバックラー
回復資材 : 肉120(523) 青ポ5
経験効率 : Baseは滞在中に2LV上昇(最初の%忘れました_| ̄|○)/Job130K前後?
滞在時間 : きっかり1時間(HSP2本分)
狩り方式 : 移動狩り。
       敵がいなければ躊躇なくハエ。
       ゼノークがたまってたらCRでかたずける。

属性武器 : +5アイス2HA +5ファイア2HA
特化武器 : +8TBdチェイン +8TGチェイン
三減盾  : +7の対人、対動物、対蟲、対悪魔バックラー
特殊装備 : +7ハードセイント、+7イミューンマフラー、+7フレジットシューズ、パワクリ、ニンブルクリ

今まで支援プリしかやったことなくて、前衛職やるのは初めてです。
そのため、装備も防具は支援プリの流用品で、ステータスとか良く調べもせずに、
BSならSTR>DEX>VITがいいよと周囲から聞き、現在もその方向で進んでいます。

狩場が良くわからないので、転職まで+5アイスダマ持ってエギラとエルダー叩いていたので
とりあえず持っている装備で行けそうな所に行ってみたんですが……
同LV帯の方の効率もこれくらいでしょうか?
他にいけそうなところにも回ってみたいと思います。
287(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 20:20 ID:6SOX4C8f
狩場 : BAP様の森
狩場ステ : Str74+17 Agi21+3 Vit58+5 Int10+2 Dex32+11 Luk1+2 Def63+63
特化装備 : 小型中型鉄鎖
回復資材 : ばけえさ400ほどとあと全部白とマステラと青とアンチペ
経験効率 : 1M〜
滞在時間 : 30分弱?
狩り方式 : 蝿→CR。以上。
コメント :
ヒトガイナイ( ゚Д゚)テキイッパイ
攻撃は全部CRですた。マステラ無いと死にます。痛覚麻痺剤も必須。
普通に狩っても500kは出るんじゃないかなぁ。盾はフロームとガルガンチュア
持っていったのですが、jr少ないんでガルガンチュア一本でいいかも。
あと黒蛇とシャア大杉なので、小型をモニングにしてどちらかの
特化を持っていけばさらに効率が上がると思います。
700は普通狩ってもに出そう?その場合はテレクリ必須か。
全スキル駆使するので/bmモード必須。

問題は狩場についた時と、暫く固めて狩ってると出てくる超巨大MHの処理。
ここでマステラとアンチペインを食うので金銭的に厳しすぎ……
288(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 22:56 ID:Y2t11sSp
ちょいと質問なのですが、
ARって同一画面内のPTメンバーにしか効果がないんでしたっけ?
テンプレ見たけど、ちょっとその辺の記述が見当たらなくて・・・
初歩的な質問で申し訳ありません
289(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 23:06 ID:XI4ZmMUy
>>288
PT全体スキルは見える範囲+αくらいの範囲だったはず。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/01(火) 23:10 ID:6uahereZ
>>288
無理だと思う。
試したことは無いけど、とりあえずOTは無理だった。

昔、鈍器以外の武器破壊が実装されてた時にギルハンしてたんだけど
ギルメンがわざわざ画面外まで行ってOTしてた(その時俺はハンタ)

おそらく画面外まで届くPTスキルってプリも含めて存在しないと思う。
でも、届いたら面白いね。

テレポで飛んできたプリ:「アドレナリンラッシュ!!」
近くにいた人:「うはチートかよwwwww」
291288 sage2004/06/01(火) 23:20 ID:Y2t11sSp
>>289-290
素早い返答ありがとうです。
290さんが言っているようにOTが画面外には届かないのは、武器破壊とかの関係で知っていたのですが
ARはなんとなく大丈夫だと思ってたので・・・
本当にどうもありがとうございました。
292(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 00:10 ID:Zb+1cSHq
BSの先輩方に狩場質問です。
Blacksmith@SARA鯖 Base67/Job38
AR5 OT5 WP3 MP4 武器研究10 メマー6
Str76 Agi17 Vit64 Int3 Dex27 Luk2 Flee84 Cri1 Def49

属性武器 :火ソドメ、水ソドメ
特化武器 : 特化武器はないです。
三減盾  :兄貴バックラー
特殊装備 :ヨヨクリ*2 レイドマフラ 木琴 etc....


こんな感じのVIT型BSなのですが、この状態でソロいけるとしたら
どこがありますか?
293(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 00:13 ID:9OEZEkYZ
人系の武器と防具を持って西兄貴。
やや赤字かddくらいの収支になるが、すぐにLvがあがり問題がなくなると思う。


まぁ、武器は水&火の持ち替えでいいと思うから、あとはタラバックラーかね。

てか、今いっている狩場とその収支と効率、自分の今もっているお金を書くと教えやすいかも。
294292 sage2004/06/02(水) 00:18 ID:Zb+1cSHq
>>293
お金がないので、タラバックラー今すぐは買えないけど
購入したら、西兄貴にいってみようかと思います。

ちなみに今は臨時いきまくってるんですが、毎回清算やらされるのと
思ったように狩りできないので、ソロにしようと思いました。
295(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 01:02 ID:PUDsbyCn
>>294
OC持ってないなどの特殊事情を除いてBSが精算幹事やらなきゃなにするんだ
精算こそがBSがもっとも得意な狩り場と言っても過言ではないぞ
いやちょっと言い過ぎか

臨時はEXP重視にしろお金重視にしろ
BSがいなきゃ行けないって狩り場はほどんどない
たまに純度120%の厨が混じったりもする
気疲れするようならばソロの割合を増やして
気晴らしにちょくちょく臨時って感じにすれば
モチベーション維持しやすいかもしれない

もっといいのは性格のいい支援なり殴りなりのプリさんを手に入れることだが
これはどんなレアアイテムより稀少なのでおすすめできない
296(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 01:11 ID:MJHvaHVC
>295
稀少でも探すしかないじゃないか
一生物の宝だぞ
・・・・・・・・・BSの神様お願いしますorz
297(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 01:14 ID:eKWICca2
>>292
今は…コボマップあたり?
298(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 08:00 ID:NZE+QRcv
>>292
金稼ぎも期待できる場所として兄貴盾と水ソドメ持って蛇砂漠を勧めてみる。
黒蛇に特化武器がないのはあるが、まあそれで倒せないほどきつくはないはず。
ここで安定して狩るならオペアーマーがあるとまず毒食らわないんで楽。
早めにスチレとかで金を貯めてタラ盾に手を伸ばしたいところ。
なんせタラないと70代以降の城や騎士団臨時で相手にしてもらえなくなるしね。

蛇が多すぎてきつければ狼砂漠の方が狼の割合は多いが沸きは温いので蛇で頑張りたい。

ちなみに蛇砂漠は同系列カート職の最終墓場の一つなので良く酷い電車をやっているが、
vitなら狼こぼされてもそんなに痛くないし、
「ARもOTもなにもなくて可愛そうだなぁ」
という気持で生暖かく見守って近寄らない、そして真似しないこと。
そこまでしなくてもスミスなら殲滅力は足りると思うし、SPも足りなくなる。
299(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 09:58 ID:ji0uVgO1
アルケミなめんなヽ(`Д´)ノボケー
300(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 10:10 ID:atCpeYMZ
剣士やBSで蛇森はよく通ってたけど言われるような蛇電車って見たことないけどな。
無責任に悪評垂れ流すのはイクナイぞ。
301(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 10:19 ID:mE5W2xGp
>>300
いつ見ても一人や二人はいるけどなぁ・・・
まぁ「仕方がない」ことの一つかもしれないと思ってる。

早くホムか材料変更でもきて
「ケミのスキルも戦闘で使える」
ようにならんかぎりはCRに頼りたくなるのも無理はない。

でもそれをスミスがやるのは必死すぎるし、そんなことすると
AROTに使うSPがなくなっていざというときに損をする。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 11:21 ID:CZw0B39r
オリ研は実装されるのか?!

ahhhhhhhh!!! OT取りたくて悩んでしまう半製造76歳

実装されるとしたら、どんな効果なんでしょうね・・・
今の説明どおりに武器製造の確立があがる可能性は低そうな気がします。
実装されるとしたら製造公式の見直しがあるのかな?

WS用の前提スキルに成り下がるのかな?
現状だとこの線が濃厚っぽいのが泣けます(つД`)
303(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 11:25 ID:RHyAH5g0
>>301
「仕方ないこと」のひとつかもしれない、とは言うけど、
それを免罪符にされるのも困るよね。
304(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 11:37 ID:aYMNt/Pf
>>300,301

鯖は?
場所によるし、マイグレ後人減って目立たなくなったっつーのも。

個人的には、かき集めてCRするよりも、一匹一匹潰したほうが
効率はいいんだがな・・・。
305(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 11:38 ID:kclXZSKV
>302
個人的な妄想
1.製造公式が変わり、オリ研5で今の成功率になり、SkillLvが下がると成功率も下がる
2.精錬にオリデオコンを使用する武器を装備するとATKが増える(製造には無関係)
いや、なんていうか武器修理もだけど効果はなんでもいいから早く実装してくれって感じですなc⌒っ.д.)っ
そして鉱石発見の発動率をもっと増やしてホスィ…鉄鉱石ばっか出てもいいから…
306(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 13:36 ID:imOS8XRa
製造BSと戦闘BS。
過剰精錬、どうしても戦闘より製造の方が成功している
気がしてならないのですが、これは気のせいなのでしょうか?
Dex,Lukの両経験値が過剰に影響する、という話をsaraで聞いたもので
ちょい質問というかたちをば。
307(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 13:40 ID:QPbT4EyW
悪魔の角が手に入らなくて困る!

ジュニアカムバーーーーーーーーーーック

デビルチのドロップに追加でもいいからorz
308(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 13:45 ID:qkeNdL59
露店で3k程度のもんだが?(in最古鯖
ただ露店の名前になってないことが多いので
チェックするのが面倒ではあるけど

プロ北はMH多いから難易度高めだけど
ある程度Lvあれば効率だせるので篭ってる人もいるよ
中BOSS狙いもできるし気分転換にお勧め
309(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 13:52 ID:HFZfpC/K
BSが悪魔の角欲しがってるんだから
おそらく鹿の角の材料にするためじゃないと思うし
ちょっとやそっとぐらいレベルあがっても無理だと思うけどな
310(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 14:10 ID:ddX3CF0l
>>306
とりあえずDEX、LUK初期値のBSと
DEX、LUKカンストのBSに1000回程度クホを依頼してこよう
311(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 14:26 ID:SAvJtzSI
>>292
黒ヘビ砂漠はトレイン狩りしてる人が複数いると極端に効率が下がるので注意ですよ。
朝方なんかは居ても1人位なのでソレくらいの時間帯に行くのがお勧め。

>>300
時間と鯖にもよるかと。
とりあえず1ヶ月位黒ヘビ砂漠に時間帯問わず篭ってみることをお勧めします。
312(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 15:05 ID:oWeyIQoa
ちょと確認したいことが。
当方97歳STR>AGI>DEX=VITなBS。
まあボス狩りBSといわれるステータスなんだが、
狩りをしていてやたら囲まれると通常敵一匹の時の被ダメと同じ敵に数匹囲まれた
時の被ダメがあきらかに上がっているのは分かるんだが、
これって囲まれて下がるのは減算DEFいわゆるvit数値が減少するからじゃないのか?
VIT数値は48あるんだがマヤとか突っ込むと明らかに通常だと
DEF61+48でいくと140以下なんだが取り巻きつきになると200近辺になるんだ。
VIT48が減少してそんな60もダメ増えるのはおかしいとおもうんだが。
囲まれるとDEFが%単位で減少すると考えるのが妥当なんだろうか?
すまん調べても詳しくのってないので_| ̄|●
313(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 15:08 ID:oWeyIQoa
すまんアクラウスの被ダメがね。
314(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 15:14 ID:+QE258Gb
3匹以上のモンスターに囲まれた場合には、一体につき5%の補正が乗算DEFと減算DEFの両方にかかり、防御力が低下する

某所から転載
315(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 15:25 ID:oWeyIQoa
なるほど、thx
316(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 16:07 ID:7lqb1po6
>>307
|ω・`) Lokiなら売りますよ
317(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 18:17 ID:QPbT4EyW
>>316
ごめん狼なんだorz

こっち全然露店にないよ。
318(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 18:34 ID:CqPrhdy5
狼は確かに少ないねぇ
ああ、なぜ俺は鹿の角なんかにしてしまったんだろうorz
319(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 18:53 ID:5y74sG9P
最近デビルチ挿しS中段が安くなってるけど買い時なのかな
STRカンストなんだけど新頭装備実装まで待てないよ_no
320(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:01 ID:A5+CsY/J
角、倉庫に500個あるよ(´Д`;)
…昔DEXプリで時計1でスりまくってて売れもしねぇ不良債権だ。

ただであげたいところだが当方lisa鯖(´・ω・)ナニニツカウンダロゥ
321(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:07 ID:4w29laMx
てか悪魔の角何に使うの?
322(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:07 ID:DHrF7aG6
>>317
プロ北Dいけば?
死ぬほどいるぞヽ(`Д´)ノ
323(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:09 ID:Ibq31dt7
>>319
今が買い時かどうかは分からないけど
買えるなら買っちゃってもいいんじゃない?

新頭装備、どれも結構な値段になっちゃうから
デビルチ兜+デビルチ中段でSTR120達成して今楽しみ、
ヒルト修正後に鎧を自由にする、というのが勝ち組なやり方だとは思う。
324(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:12 ID:SEzbfss8
悪魔の角はランスの製造材料
それと前述されてるけど鹿の角の材料でもある
325(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:13 ID:A5+CsY/J
>>322
あそこシャアと蛇ばっかでjr少ないよ(´Д`;)
326(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:27 ID:DHrF7aG6
>>325
そうかな、3Fに結構いた覚えがあるんだが偶然かな(´・ω・`)
BAP様のおこぼれじゃないと思うけど・・・
327(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:28 ID:5y74sG9P
>>323
レスありがとう
そうだよな、自由に楽しんだ者勝ちだよな
デビグラスは80Mから30Mまで下がったから20Mを切るまでもう少し我慢してみる
予算が予算が・・・orz
328(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:36 ID:aBiBL9We
>>325
鯖と時間による



俺はあそこの為だけにVIT槍騎士作ろうとしてる
329(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:40 ID:1UyzkGk1
322はバフォの取り巻きを見たんじゃ?
取り巻きの数はたしか8匹だよね?
カリッツレイド白ポとかちゃんと対策してないBSから見たら死ぬほどの量に見えたんだと思う

ちょっと話変わるけどBSでバフォ狩ってる人って居る?
VITに50振ってるboss狩り型BSlv97で狩れるかな?鯖は新鯖で表示Def64
テンプレから飛べるサイト管理してるBSがこの前までバフォ狩り動画公開してたの見たけど
バフォのスキルくらったら支援プリのヒールで間に合わないしバフォのBDSから即死を防ぐためには
HPを常に最高付近を保たないといけないからかなり白ポガブ飲みしてたし
あんな狩り方新鯖じゃ無理かな
カリッツ盾無い状態で挑んだら死にました(;´Д`)
もしバフォ狩りで黒字になるならカリッツカード購入予定
330(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:53 ID:5y74sG9P
バフォは紫が主な収入源になる
紫の相場次第では比較的美味しい部類に入るよ
331(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 19:55 ID:5y74sG9P
デビグラスがどうこう言っている俺が収入源とか言えた義理じゃないけどね(´・ω・`)
332(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 20:07 ID:dZswXbqn
>>329
ちょっと前スレで1人でバフォ倒してたBSもいるってのもあったし
いけなくもないんじゃないかな?
そしてカリツ盾は必須だと思うよ
用意できるならアスペプリも
333(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 20:21 ID:kOaTD2qC
配置変更来てからずっと黒蛇に幽閉されてるIris住人
24時間問わず狩った経験あるが
常に誰かしらやってる>トレイン狩り
もちろん数は時間に依存するんだが、別にアルケミが目立つ訳じゃないな
BSだってやってるし、騎士のBdSもうざいし、まーちゃんがやってるのは何とも言えないが(´Д`;

まぁ自分はやらないけどね
>301の言うようにいざって時にAR使えず肉バカ食いする事にもなるし(ハエで飛ぶのも勿体無い気がする罠
>304の言うように個々に潰す方が効率がいい(殲滅高いとハエ索的の方が回復効率から見てもお勧め
んで>311
トレインやってる人数が多いと、沸きの間隔が短くなる代わりに一度に大量に沸くので
MHが出来やすい、周囲に大量に沸きやすい
などの理由でハエ索的狩りにとっては美味い事もしばしば

遭遇するとウザイけど、実際はBOTと同様持ちつ持たれつなのかも知れない
とか言ってみる
334(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 21:07 ID:gltc9T9z
装備のことで相談なんだけどBS的にTAチェインっているかな?

現在補正込みSTR90-AGI72-DEX50-VIT1-INT1-LUK12で
VIT50にしたのちSTR110にしてDEX60にするつもり。

武器は(+8TBd/+8TBl/+8TEv/+10THd)チェイン・+5水ソドメ・+5火ソドメ・+5風2HA・+5火2HA。
防具はピッキメイル・木琴マフラー・マタ靴・3減盾(タラ/熊/兄貴)がALL+5に悪魔HBとパワクリ2。
TTチェインは自力で集めるつもりなんで、そろそろ+7防具集めようかと思ってます。

狩場はピラ地下→SD4→時計地下(婆とジョカ)って進んでいく予定なので
TAないとこまるのはジョカ相手ぐらいかなと。
時計地下いってる方、ジョカ用に武器なにつかってますか?
また他の狩場でTA持ってく場所ってありますか?
ミミックならTBdでごり押しできないかな?
335334 sage2004/06/02(水) 21:13 ID:gltc9T9z
INT1-LUK12→INT12-LUK3の間違いです。

これだけはなんなんで、上記ステ&装備で赤芋大地の効率報告。
Base420K/Job未計測。Zenyが収集品OC10売りで80K。エル原石9個でした(約1時間)

エル原もっとでるかとおもったけどこんなもの?
これならZenyは炭鉱のほうがうまいな〜。
336(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 21:15 ID:LO/HcMu0
>>334
TA鎖は時計地下4をメインにするならあった方が幸せになれるかもしれない。
FOの人は土ソドメでそのまま殴ってるみたいだけど。

漏れはTAWdアックスを使ってるよ。
他の武器作るのも面倒だったので荒らし用のものを代用してます(*´ω`)
でもぶっちゃけDex50あればTBlチェインでJKゴリ押しでいける感じかもしれない。

殲滅速度に関しては・・・例えればCri系統の上昇アクセを装備していないTCJで殴るアサって感じになるかな?
ミミックはTBdでゴリ押しはそのDexなら普通に可能。
Dex40の漏れだけど修道院とかで普通にTBdチェインでミミックをメインで殴ってるしね。

結論からいえばほぼお好みで・・・って感じの武器かな?
勿論持ってればとても役に立ちますよん。
337(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 21:37 ID:/6HWeYnN
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1083556498/487

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


ここまでいわれてGvGのスミス育てる気になれる?
自分、GvGのために育ったスミスを素直に健気でえらいと思うよ・・・。

がんばれ、超がんばれ
338(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 21:50 ID:alQpuWqM
まあ経費が後衛よりかなり多めに貰えれば文句はないな。
STR-VITメマーBSはGvでは活躍する部類に入るし。

それもない様なギルドなら抜けるべきだな。
Gvギルドであるからにはあくまでギブアンドテイク。
339334 sage2004/06/02(水) 22:11 ID:gltc9T9z
ひとっぷろ浴びてきた。

>>336
レスさんくす〜。

BOSS狩りは、暇なときに適当に行ってあえればOKぐらいのつもりなんで武器流用はできないかな。
実際にいってみてZenyに余裕があったらDABlもしくはDBlAチェインでも作ってみることにします。
TBlで十分そうだったらそれはそれでいいしね。
なので+7防具揃えることにします。

過剰精錬スレいってくる。

クホホッ!|   λ... クホグレンサーン
340(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 22:11 ID:iHA0JaXD
>>337

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

俺はGvGの為にスミス育てたわけでもないし、これからもGvGに
参加しようとは思わない・・・・が
正直萎えた
341(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 22:14 ID:XMLob7Cd
Lisa鯖なら悪魔の角欲しいところですなぁ

迷宮にいくにはちょいと持ち合わせの武器だときついものがあるし
製造BSだとJrが論外、戦闘BSのほうもあまりいける気がしない

・・・知り合いにランスを+7で4色依頼された・・・
角が何本いるのか想像したくもない
342(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 22:17 ID:/6HWeYnN
>>341
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

隷従しているのではなければ「角くらいはもってこい」と言っていいと思う。
なんで知り合いの武器作るのにさらに材料まで用意してやらねばならないのかと。

まぁ槍騎士もJrは小型だから得意でもなんでもないわけだが。
343341 sage2004/06/02(水) 22:29 ID:XMLob7Cd
>>342
いやね、材料は当然向こう持ちですよ(角含め)
ただ知り合い曰く、露店で角見かけないからできれば準備してー・・・ってね

大雑把に製造時点で5割成功と仮定しても4本
+7精錬に武器が3本必要だと考えれば属性一本あたり必要角数12
これが4色分だから50個か・・・でも実際はもっといるだろうしなぁ・・・
344(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 22:55 ID:dZswXbqn
>>337
ADだとぺアだろうと複数だろうと
経験値はそこまでかわらないのにね
345(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:13 ID:6QPxG+iq
流れぶった切って相談させて下さい(;´Д`)人

ステの相談なのですが、現在89/50@中期鯖
現在Str93+13(ラウド込110)/Agi18+3/Vit72+6/Int10+2/Dex28+12/Luk1+2です。
当初は90になったらsネクレス×2でVit80にして、残りをAgi全振りしようと思っていたのですが
新装備のStr中段、ヒルト修正、sリング相場下落でStrを120にするかどうか迷ってます(;´Д`)
GvPv、BOSS狩りは想定していないのですが先輩兄貴姉御の意見をお聞かせ下さい orz

ちなみに現在の装備は
デビルチゴーグル・鉄蝿メイル・タラ/兄貴バックラ・マタブーツ・パワクリ×2、表示Def59です(´・ω・`)
346(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:17 ID:iHA0JaXD
>>345
やっぱり最後はロマンじゃないかなぁ
STR120にあこがれて止まないのなら120にすればいいし
安定した強さがほしいのならAGIなどに振ればいい
120にこだわるのなら鎧をピッキにしたりな
ロマンを求めてLUKをあげまくったBSがいえるのはこれ位だ
あとは悩んでみるのもよし

どうせなら血斧を持ってSTR130n(略
347(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:24 ID:6xwp9RRn
OK、たった今蛇砂漠で長距離トレインケミに遭遇しちまった(゚∀。)

>>337
言ってやれ、トレインはBSケミも得意だと

んで、ついでにちょっと思った素朴な疑問あれこれ
・ラグってる(双方からの情報が停滞してる)間って、スキルや速度POTの時間ってカウントされてるのか?
 カウントされてるんだとしたら、やっぱ損だよなぁとか思った
・商人時代や製造でAR取らないなら短剣もあり、てよく言われるけど
 サイズ補正25%を穴埋めできるほどASPD違うのか?
 殲滅力って単純に考えると攻撃力×攻撃回数な訳で、ASPD高くても一撃が軽いとどうなんだ、とか思った
・公式ガイド見ててこんなの見つけたんだが
  鋼鉄の金敷:製造時に追加金属を入れられない(金属とは属性石と星欠片を指す)
  オリの金敷:追加金属を1つ入れられる
  黄金の(以下略
 これって、ちゃんと実装されてたら、黄金だと超強いや強い属性は作れないって事だよなぁ(つД`)とか思った
 金槌やオリ研と一緒に全部実装される日が来たら・・・

グダグダ書いてたら長くなってきたので最後に一つ質問
テンプレサイト見てたら、作成スキルに該当したレベルまでの武器しか作れない
つまり短剣スキル1だとスチレやダマは作れない
とか書いてあって寝耳に水だったんだが、これに関する詳細求む
348(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:30 ID:QS7mJMgH
ラグっている間、スキルの時間カウントされているのか
→されている。だからラグったら損。

短剣もありか?
→敵とステによっても変わるからミストレスへ。

製造
→ 鬼<ワッハッハ

短剣スキル1でLv1武器しか作れない
→本当。マイグレの時に検証した。
349(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:32 ID:lJDyLuZb
>>347
・ラグ中もカウントされてる。→ニューマとかグロ辺りで分かる。
・短剣はあり。→鈍器・斧はARなしでは遅すぎ。さらにOTやWP、MPもないのでさらにヘタレになる。
・スキルうんぬん。→Lv.3武器作れないという質問の大半が、スキルレベル不足だったりする。
350(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:41 ID:dZswXbqn
>>347
・ラグ
速度Pやスキル時間よりも
リアルの時間も損してる
351(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/02(水) 23:49 ID:adIknhGe
武器で悩んでいるBS様へ

+5ダブルハリケーンツーハンドアックス+防具オール+4で今日オーラがでました




属性武器なんて高くて買えねぇよと思いつつこれ一本でがんばった
352(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/02(水) 23:52 ID:uVhwdZ7A
AR無し製造BSは短剣をはじめとするBS装備可能な武器を
敵サイズや状況に応じて使い分け、なるべくダメージ100%で戦うように
するのが基本となります。
非常に極端な例だが、製造BSが風ダマ風ツルギ風ソドメ風2HAを持って
伊豆に潜り、敵と状況に合わせてそれぞれをフルに使い分けるという人があっても
別に不思議な事ではありません。
353(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:03 ID:jEslIZJk
レスサンクス

つまり広く浅くってのは不可能な訳だ>スキルレベル:武器レベル
不可能と言うか、浅く、の意味が・・・

短剣>殆ど中型しか狩らないので、激しく疑問だったんだが、ケースバイケースって事かな
というか、製造≒低STRだと25%は大した障害じゃない、てのもあるか

人間やった事がない事に対しては、まず懐疑心が働く罠
ちょっとスッキリした

>>351
素直にオメ
自分も頑張らんとなぁ
354(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:05 ID:cuiS87bX
まぁ、属性斧は安いよ
鯖具合とか購入時期などによって下手するとアンドレ代+2HA代より安い

2HAは普通に優秀なんでハリケーンは汎用武器としてそれなりにあり

だが、高時給だすところは大概属性きくところだしなぁ

時計3あたりならDH2HAだけで時給650Kくらいはいけるね
355(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:09 ID:4uTAGufn
お邪魔します
90歳製造BS、DEXLUK以外のステはSTR8 AGI8 VIT14 INT4です
装備について次に何を買うべきか決めかねています
よろしければご指南いただけると幸いです

現在の持ち物
+7デビルチゴーグル +8ピッキメイル +8タラバックラー +8マタブーツ +7レイドマント
4色ソドメ(水のみ+8あとは+7)コボクリ*2

現在レベル上げ最優先でプレイしています
狩場は西兄貴で420K/h
数字に不満はないのですが正直飽き気味・・・・
気分転換に経験値以外の目標をと思い
装備を少しずつ整えてきたのですが
この狩場で狩る限りは上で十分だと思えるようになリ
煮詰まってしまいました
・「この装備を足してここへ行ってみれ」
・「こんなものを使ってみたら面白いんじゃないか(面白かった)」
などどうかお聞かせいただけませんでしょうか
356(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:29 ID:f7/BPCoS
>>355
製造BSで西兄貴以上の狩場ってあるんだろうか
それだけの装備あれば足りない3減盾揃えて自分で探しにいけると思うが(;゚Д゚)
357(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:34 ID:/w3SbaRP
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
自分でなんも考えなくても、そこまでの装備とレベルって揃うもんなんだな…
358(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 00:43 ID:4P6wo6Pc
親愛なる先輩方に質問です。

Blacksmith@マイグレ前新新鯖 Base64/Job35
ARなし OTなし WPなし MPなし 武器研究10 メマーなし
Str22 Agi10 Vit30 Int5 Dex61 Luk47 Flee75+6 Cri16 Def32+34

属性武器 : +6水チェイン、+6風チェイン (他四色属性マイン有)
特化武器 : なし
三減盾  : +4兄貴バクラ
特殊装備 : 蛙メイル(精錬なし)、+4ウィローゴーグル

途中で製造に鞍替えしたために中途半端ステのBSです。
転職後に水チェインを自作してからほぼずっとエルダ森に篭ってきましたが
さすがに辛くなってきて、新しい狩場を探しています。
現在ARは取っていませんが、JOBがあと2上がったらLv1を取ることができます。

あまりお金はないのですが、装備もショボすぎると思うので
そのあたりもご意見いただきたいです。よろしくお願いします。
359(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 01:09 ID:WO+l8WBS
>355
製造型をやるなら狩場に飽きても我慢するしかないと思うよ。
戦闘BSですらVITなら狩場限られるんだし。

>358
装備買わないと今のLvじゃ上の狩場目指すのは難しそう。
個人的には兄貴バクラあるから動物メインに狩るといいと思うけど
そうなるとSD1〜2とか猪…?
どっちにせよ今の武器だと動物に有利とは言い難いような気がする。
試しに色々行ってから考えてみては如何?
360355 sage2004/06/03(木) 01:10 ID:4uTAGufn
この春から社会人デビューしましてプレイ時間激減なのですよ
戸惑いを通り越して錯乱です(´・ω・`)
他の狩場巡りはおろか落ち着いて街角依頼待ちもできない
いつもの狩場に篭るもEXPも増えない…
このイライラをROリアル先輩方がどう過ごしておられるのか知りたかったのです

社会人プレイヤーでGvGとかやってる人ってすごいなあと思いました
駄レスすみません
361(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 01:22 ID:CkP19Ahy
なんだ悪魔の角って需要高かったのか・・・
半製造BS持ってるけど作るのは槍騎士用のパイクと自分用の2HAだけだから
気づかなかった

そしてプロ北へよくギルド狩りいって
悪魔の角毎回ぼろぼろ出るんだが、そのまま店売りしてた(゚∀゚)
OKOK、次からは露店に出すよ in 狼鯖

待っててくれ兄弟
槍騎士で行ってくる

プロ北| λ=3 <悪魔の角ダセー
362(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 01:44 ID:sSw4UOH9
コーヒーブレイク
武器につけてカッコ良さげな名前を考えてみる

闇夜に浮かぶ漆黒
血塗られた殺意
悪夢を切り裂く輝刃(刃のない武器には不適)
虚空を翔ける夢幻
○○という名(○○の部分に色々入れる
 ex.月下美人という名 正宗という名 神威という名
蒼天に舞う疾風
etc...

たとえば「蒼天に舞う疾風のウィンドダマスカス」とかなる訳ですよ
誰か作ってー(他力本願
いや要請があれば自分で作るかも・・・
363(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 02:02 ID:F54RmiKb
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040603015759-screenatena005.jpg
こんなのがいたぞ _| ̄|○俺も成功させたい
364(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 02:04 ID:mQyYpCEx
>>355
時間ないときはソロで現状維持兄貴、時間とれるときはPTってのもありでしょう。
そんだけの装備があれば城2や亀2臨時に前衛として参加も可能だと思われ。

あと、ソロを充実させるなら熊、兄貴、カリツ盾に、
これらの盾に対応した種族特化揃えてあばれるしか。
妥協するならサイズ特化でもいいしね。
コボクリもあることだしTCチェインとかもネタとして楽しいよ。

リアルとROの兼ね合いについては、そのうち時間の使い方を覚えると思われ。
詳細はこっちで聞いてみればいいんじゃないかね。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085543321/l50
365(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 02:17 ID:uX+juZcr
>>363
志村ーファイル名ファイル名ー
366(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 02:47 ID:WO+l8WBS
>364
いくら装備があっても製造でPTなんて行けるのか?
知人なら無問題だろうけど臨公なんて行った日には
Exp吸い取りに勘違いされて晒されてもおかしくないような
いや、俺もしくは俺の鯖が荒んでるだけだといいのだが…
367(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 03:28 ID:hNt+F2qJ
>>337
うちは比較的廃ギルドだけどADは誘い合ってますよ
みんなGv特化キャラだからお互いに助け合って育てていかないとね
368(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 03:35 ID:cklp/01v
>>362
当方Lokiだがお前さんの好みに合いそうな武器を見たぞ。(晒すわけにもいかないが)
369(^ー^*)ノ〜さん age2004/06/03(木) 03:46 ID:FcftcAZO
>>362マジレスしちゃうとキモい
370(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 04:00 ID:rRteHIEv
きもいってか痛い
371(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 04:02 ID:Ze5Jwi2C
だがそれがいい
372(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 04:36 ID:Pd0y6JS4
>>369-370
おまえの意見を人に押し付けんなよ・・・荒れるだろ
俺もそこまでいいとは思わないけどそれを口に出した時点でおまえの負け('A`)ノ^゚
373358 sage2004/06/03(木) 04:40 ID:4P6wo6Pc
>359
レスありがとうございます。やはり装備が…ですか…(涙
兄貴バクラで奮発(精錬も)してしまい、今手持ちが400kです。
とにかく露店出してきましたが…売るものが…
やはりエルダエギラで我慢してお金かせぐしかないのかな…

兄貴盾持ってアナコンダ?がいる砂漠に行ってみましたが
ヘビはともかくサソリと狼に囲まれてしまってあっという間に肉がなくなるので
ちょっとキツイかなぁと思いました。
374(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 05:07 ID:Pd0y6JS4
>>373
売るものがなければ肉やミルク売るだけでも違うと思うよ。

あと装備は・・・こればっかりは1st製造だと厳しいんじゃないだろうか。
BSスレでいうことじゃないと思うけど、
煮詰まったらプリやモンクなど武器が流用できて金がかからない職をやってみるのもいいかもしれないですね。
PTで城騎士団とかいけるようになればエル程度ならすぐたまるようになりますし。
今は・・・正直製造作っても見返りが多いともいえないしね・・・。
がんばってくださいなー

俺は半製造なんだが昨日初めて自作ソドメの製造に成功しますた・゚・(ノД`)・゚・
375(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 05:35 ID:mQyYpCEx
>>366
うちは古鯖の一つだが…。
DEXLUK極なんで、他ステはほぼ初期値な製造92だが、装備さえあればいける。
オール+8↑精錬にプパマタ3減盾5種。HIT高い分タゲ取りも確実。
先にプリや殲滅役が死んだりして決壊しそうな場合は、
ペインメント→ちょっと離す→血斧持ち替えで敵捨ててくる。

過去3桁は臨時にいってるが、最初の製造→即拒否さえ越えれば、
臨時が途中で雰囲気悪くなって終わったりした事は殆ど無い。
「製造さんがこんな強いとは思わなかった」とか言われてチョーシこいてる。
376(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 07:50 ID:0xVX+PkQ
>347
AR無しの製造型は
攻撃力のほとんどを武器ATK(とDEX)に頼ることになるので
ASPDとか考える前にとにかく敵のサイズに武器を合わせるのが最優先だよ
とりあえず計算してみるといい

高STR=武器ATKの影響が小さい ASPDが重要
高DEX=武器ATKの影響が大きい サイズ補正が重要
どちらも低い=アンドレC蝶お勧め
377311 sage2004/06/03(木) 08:17 ID:0zm4B4N4
>>333
まぁMHなんかはトレイン居なくても人自体が少なければ出来るものなんだけど。
まぁ言いたかった事は、トレイン狩りが多いと必然的にその後ろを歩く可能性が高くなる
という事だったんですよ。敵アナコンダクしかINEEEEEEEEEって言う状況が多くなるかと(´・ω・`)
378(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 09:08 ID:2j0EWD6h
362もここに書きこむくらいだからちょっとくらいキモイとか言われても気にしないっしょ。
それに369も370もただの感想で何も押し付けてないしね。
379(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 09:19 ID:V6u87cz9
>>358こと >>373
んーと。ARとるとダマは宙に浮くわけだし、
そのあまった装備を生かして2ndにシーフ→ローグ作るのはどうだろうね?

AGI-DEXで育てて「木琴なくても避けるモンスター」を属性ダマで地道に狩っていけば
転職直後のスナッチ4位でも地味に収集品で儲かるよ。

とSのないマントをローグに育てて実感した奴が言ってみる。
380(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 09:42 ID:QweMOfKl
>>361
これで狼の悪魔の角が少し潤うかと思うと嬉しいでござる。

あそこってローグでもいけるんだろうか?
やぱりVIT槍騎士が一番なんだろうか?
ローグだとモンハウで潰れちゃいそうだ。


>>362
キモくて痛いが、そんなおまいさんが大好きだ。
そこまでがっぷりカッコつけた銘の武器ってまだ見た事ない。
ぜひやっちまってくれ。
381(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 09:53 ID:W+85fQ3D
>>360

社会人その1ですが、毎日はROできないし、出来たとしても1日30分ぐらい。
当然ALLソロ。
狩場でちょっと人との会話を楽しむぐらい。

てか、リアルに戻ってこられて良かったね。と。
いや煽りでもなんでもなく。
新社会人は慣れるまで大変だと思うけども、10年でやっと一人前、って言われる
ぐらいだし先は長い。
リアル社会がんバレーーー ノ
382(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 10:29 ID:vpyLC0sb
>>307氏が誰だかわかってしまう狼住人(1/20)

がんばってください(´□`)
383(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 10:39 ID:JG6Oi/Ei
_| ̄|○ <モニング、グラフィック釘バットのままジャネーカヨ

ゴブとかコボはちゃんと持ってるだろーが!重力サンヨしっかり頼むわ。
384(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:16 ID:ekf0yhFv

モニング=釘バットは別に間違ってもいないのでは?
385(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:27 ID:iWZXKzFQ
モニングはどちらかというとフレイルと似たような外形だと思う…
確かに釘バットっぽいタイプもあったみたいだけどね。

フレイル
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/flaill.htm

モーニングスター
ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/morgensterm.htm
386(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:55 ID:ekf0yhFv

なるほど、棘付鉄球のついているのがモニングで、鎖等でつないでいるとフレイル
とも呼ぶということですか。
確かにこれを見る限り、今のグラフィックはクラブそのものですね。


雑学知識どうもです。
さて、お昼休みなのでご飯食べに行こうっと。ノシ
387(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:57 ID:bwyjj4bV
Blacksmith@*****鯖 Base86/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str83+17(叫び込み) Agi81+3 Vit1+6 Int10+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee190

属性武器 : 火/水ソドメ、火/水2HA(精錬値はALL5
特化武器 : +8TEvチェイン
三減盾  : タラ、兄貴、カタシムリ(精錬値はALL4
特殊装備 : 悪魔HB、木琴マフラ、マタブーツ、プパミンク、カマキリクリップ*2

最終目標ステが次の二つを想定していまして

1:STR99+21、AGI86+2、VIT 1+6、INT12+2、DEX38+12、LUK1+2
2:STR91+19、AGI85+3、VIT34+6、INT12+2、DEX38+12、LUK1+2

通常狩り◎、GvG・BOSS狩りたまに参加で○、PvP知り合いに誘われたらで△
と言う感じなのですが、この様な場合先輩方ならどちらがよいと思われますか?

あと、その1と2のどちらのステにするにも
今後はどんな風にステを振って行けば良いと思いますか?
70代前半からずーっとピラ地下しか行ってなかったので
そろそろ別の狩場に行きたいと考えているのですが…(´・ω・`)

長文になりましたが、助言よろしくお願いします。
388(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:58 ID:bwyjj4bV
あ、鯖名が抜けてる^^;
鯖は餃子鯖です。
389(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 11:59 ID:ThD8WmJK
狩場報告行きます

Blacksmith@iris鯖 Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 MP無 武器研究10 メマー10
Str78+6+4(ラウド) Agi91+9 Vit5+6 Int1+2 Dex18+12 Luk8+2 Flee209+2 Cri4 Def36+11

狩場 : コンロンD1
狩場ステ : 上記と同じ
特化装備 : 火2HA、土2HA
回復資材 : 肉540
経験効率 : 320k/ 200k/h
滞在時間 : 30分持たない_| ̄|○
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 午前中ということもあって 人も少なくタゲ被りにそこまで気を使うことはありませんでした。
      ただやはり猿木の攻撃は痛く、装備がそろっている人なら属性ソドメ&ホルン盾を勧めます。
      収集品は赤字ですがマステラ11、ローヤル10、枝3で十分黒字、あと問題を上げるなら
      コンロン行きのポタが見つからずに結局船で行った事、これが無ければもうちょっと出費が減るかと。
390(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 12:17 ID:t38DH5yY
>>387
@のステだとソロ☆ペア◎PT△ボス△Gv×Pv△
Aのステだとソロ◎ペア○PT○ボス○Gv△Pv△

Aのがバランス取れてて強いよ
STR120でサブステが疎かになるより、STR110でバランス気味のが強いと思う
391(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 12:50 ID:040Q1ihP
2のほうが一番効率出せるSD4で安定できるしBOSSもVIT初期値だときつい奴もいるから2かな

Gvは餃子だと王手のとこはダンサー3〜4人いたりしてVIT30くらいだと動けなくなるから攻めには
あまり役に立てないと思う
392(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 13:27 ID:cuiS87bX
>>387
ソロもGvも2のほうがいいよ
1は通常狩り特化に見えてAGIがその値だと3匹目からぼろぼろくらったり
そもそも95%ですらかなりのLVが要求されたり

俺はその2のステからSTR削ってAGIあげてるタイプだけど

・GvはVIT40では場所によって微妙(というかレース会場しか)
・PvはそもそもBSの居場所なし
・狩りは亀SDで時給1M近辺、時計3で750K
・ボスは微妙にHIT足りないことも多い 最近は取り巻きやスキル連発でVIT40ではきついこともある

ってところ。
393(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 14:06 ID:CGl1R8qk
流れとは関係ないけど。

Pvに来てメマー撃ちまくりしてる人も居るし、
まあそういう人は小数だとしてもHFやCRをガスガス楽しそうに撃ってる人も居るよ。

ソロ突入はともかくパーティ組んでのPvなら別に居場所無いってこたないと思う。
394(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 15:24 ID:kBmJSP8c
>>362ネタ銘柄うんぬん
目立つしネタとしては優秀なのでそういうのが好きな人やネタをわかってくれる人にはもちろん、
普通に銘に気にしない人に対しては良いのだが、
実際には369、370、372のような一部の人たちによって徹底的に叩かれる諸刃の剣。
上のような叩き方ならまだいいが、酷い場合はゲーム内粘着されることもしばしば。

漏れが某鯖でちょっとした出来心でネタ製造BS銘作ってみたときの話とかしていいか?
かなりひどいから荒れること間違いないけどなー('A`)

絶対ネタ銘はお勧めできない。やめとけ。
395(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 15:26 ID:o1X1OQ30
話の流れぶった切りつつ質問
いまいち聖斧の使いどころがわからないです・・( ´д`)

Lv低いってのもあるだろうけど(Lv72Str80Agi70Dex30Int12All+7)
OD2とかピラ2で蝙蝠が楽になるってぐらいしか・。。・

聖斧使いこなしてるって方はどー言う風に使ってらっしゃるんでしょう?
396(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 15:30 ID:AdzepCF8
>>395
ここじゃなんだ、場所を変えよう

愚痴・戯言・溜息スレLv119
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1085323134/
397396 sage2004/06/03(木) 15:30 ID:c+hvVdHd
OK、アンカーは>>394
398(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:00 ID:c+hvVdHd
公式にウンバラ情報来たね

今からかつての製造BSの聖地下水に篭ってくるノシ
399(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:24 ID:hFkTNWG7
スーパーノービスが実装されたらSフードとか値上がりするかなー。

つ[+6イミューンフード] なんとも微妙かつ面妖なものを持っている自分
400(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:27 ID:hFkTNWG7
あと、製造あたりで言うと属性スチレとか属性シミターとか
属性スマッシャーとかちとかわったものが売り物になりえるかも知れんので一寸様子見。

属性シミター、売りまくってやろうかしらん・・・。
401(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:48 ID:bsUGWTlt
>>395
当方95str79+12 agi88+5 vit13+6 int24+2 dex30+12 luk28+2なんですけど
聖斧は値段の割りに使えない武器ですね・・・・・
理由1 サイズ特化斧orチェイン+アスペのほうが強い・・・・
理由2 ソロだとヒールに回すspがないその分CR振り回したほうがいい
ってナ具合です アスペが無いときに聖属性の2HA感覚で振り回しています。
主に・・・・ピラb3とかすかねぇ・・・
ピラとOD以外ではほとんどつかわないですねぇ・・・
@モンクとかとペア組むときにあると便利かも。お互いのヒールでほぼ回復剤ゼロで亀地上ペアとかできましたよ。
@は監獄でペアするときもよかったです。自分が土と聖の持ちかえで有効属性を発揮できる・・・・
アスペもらって中型斧振り回したほうが強いんですけどね・・・・・
個人的な結論 浪漫武器だとおもわれ
402(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:52 ID:38hz0LJl
聖斧買ったけど・・・
BSじゃうまく扱えないからINT騎士に持たせて遊んでます

INT上げればBSでもいい武器だと思えるようになるんじゃないかな
403(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 16:55 ID:QweMOfKl
属性スチレ微妙っぽいぜ。

個人的には、s3スチレを+10にしてサイズc挿すのがお勧め。
なんせ材料が鋼鉄で、利益を考えると600kぐらいの売値になって、
しかも、過剰してないのに600kと来たもんだ。

安全圏精錬で使う分にはリーズナブルかと思えば、そっちに需要があるかもかもかも。
404(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:04 ID:DKNUhASQ
Lv2属性武器は廃スパノビの狩場がどこになるか次第ですな。
属性武器が生きてくる場合というのはどの職も共通して
カード3枚指し特化の効果を上回る場合なわけで。
405(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:09 ID:TRkXPONk
スパノビ人口ってそこまで増えるかなあ。
ちょっと見た目が変わっても強さはそれほど変わらないだろうし。
でも露店商人の代わりにする人は出るだろうから現行よりは増えるか…
406(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:18 ID://azRhWU
>>405

商店(所持5+PC10+露店1)スキルとっても
残り53で

バッシュ(剣士)
ブレス(アコ)
速度(アコ)
回避増加(シフ)
SP回復(マジ)
集中力向上(アチャ)

当たりからいくつか取っちゃうとアルケミよりはおそらく強いからねぇ。
スミスでも単体相手だと微妙な勝負になるかもしれない。
407(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:21 ID:HgPUMmQL
>>406
どう考えても_。MHPやMSP、ASPD、装備可能等に差がありすぎる。
408(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:22 ID:r7PXaBlL
VITスミスの狩場報告です。参考になれば幸い。

Blacksmith@狼鯖 Base80/Job50
AR5 OT5 WP3 MP3 HF5 テンパ5 武器研究10 メマー10 PC10
Str79+12+4(ラウド) Agi1+2 Vit64+6 Int34+2 Dex18+12 Luk9+2 Flee? Cri4 表示Def54

狩場 : 西兄貴
狩場ステ : 上記と同じ
特化装備 : 水ソドメ、TBLチェイン、タラレイド
回復資材 : アイス(手持ち200+途中で100補充)
経験効率 : 320k(Jobは計測してません)
滞在時間 : 30分
狩り方式 : ハエ狩り(手持ち100+途中で100補充)
コメント : ひたすらハエ策敵廃屋メインで狩り続けます。
1匹ならCRを3発撃ち込んだら殴る、2匹なら5発撃ち込み→各個撃破、
3匹なら7発撃ち込み沈めます。SPはベリットカエル装備で30分後にちょうど無くなる感じです。
弓兄貴は極力避け、普通兄貴と姉貴はSP回復がてらに見かけたら殴りに行きます。
収集品だけで60k前後の収入。あとはオリ原鉄鋼鉄数個が普通ですね。
ちなみにこの計測の時に姉貴から耳輪が出ました(・∀・)
409(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:26 ID:4P6wo6Pc
>406
それはいくらなんでもアルケミを低く見すぎ、というかスパノビに夢見すぎ。
強い武器防具一切装備できず、
各ステ係数はノビのままのスパノビが
一次職の商人ならともかく二次職より強いのは考えられない。
410(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:30 ID:0sFc7S8J
>>407
たぶん大丈夫だと自分も思うが、全職最高Flee達成可能というのは何とも。
まあ、二次職ドーピングが強烈なスミスは鼻で笑ってイイ、と思わんでもなし。
やはり商売方向かな。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:31 ID:ZHIkvD8G
でも商人よりは強いよね
412(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:33 ID:HgPUMmQL
>>410
もちろんソロ前提なんだろうが、そんなことに嫉妬するぐらいなら、
スパノビ込みで全職中最高の実回避率を達成できる殴りWizでも作る方がまだマシかと。
413(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:33 ID:QweMOfKl
剣修練+DAだけでも商人を越えられるか?な?

スチレとシミターじゃなぁ。
414(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 17:44 ID:2/FZoCQ1
>スパノビ
全職最高FLEEたって、あのHP係数の低さでは5%の壁でアッサリ沈むからな。
貧弱防具にスキルを連発するだけのSPも持てないからvit型は論外だし。
剣修練とDAがあるから通常攻撃は強いかもしれんがカーレボの有無を考えると
商人より強いかどうかも結構微妙だ。湧きの緩い場所限定でスパノビ>商人って感じか
415(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 18:05 ID:hALwZAE+
スパノビを1回目の転職って考えるなら
今の1次職とさほど大差ないんじゃないのかな?
ちょっとマゾい人がやりたがるような職で
新にマゾイ人が続けてくと予想中だけど


ここはBSスレ?
416(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 18:31 ID:DKNUhASQ
スパノビはケミと違って弱いけど面白そうなところが違うんだよなぁ。
強さばかりを求めるのも悪くないけど、やはり楽しさありきなわけで。

とりあえずホム未実装だけでも何とかしてやれよと思う…
417(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 18:44 ID:/WSzMCtR
>>387
まるで私のDOPのような現行ステ/目標ステ/所持装備ですねw
なので、私も2番と似たような最終ステを予定してるので便乗質問。

Blacksmith@Loki鯖 Base85/Job50(ステPを48ほど保留中
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str82+18 Agi73+3 Vit1+6 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee185

こちらもほぼピラ地下ソロで牛を狩ったり
ギルドのプリさんと廃屋に行ったりの繰り返しで
ようやく狂気が飲めるレベルになる事が出来ました。

それで私もそろそろSDソロデビューしたいと考えていますが
今後のステ振り的にはVITを一番始めに30~40まで振ってから他のに振るのと
VITよりもDEXを先に補正込み50まで振ってしまうのとどちらが良いと思われますか?

#STRも出来れば速めに110にした方が良いのでしょうが
#STRよりはDEXやVIT等の周りの堀から埋めて仮の安定度を上げた方が…と考えましたので^^;
#でも、DEX/VITよりSTR先の方がーと言う意見の人が居ましたらそれも教えて貰えると幸いです。
418(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 18:45 ID:/WSzMCtR
って、AGIの値が間違ってる_| ̄|○
AGI73+3→AGI77+3と読み替えてください(つД`)
419(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 19:04 ID:2Ytfmrrj
本当にマゾい人はスパノビに転職せずに、ノビのまま廃ガスを目指すんじゃないかな
420362 sage2004/06/03(木) 19:24 ID:4HLM1IpA
おや、結構釣れた・・・のかな?
正直>378の言うように別に気にしちゃいない
だからこそコーヒーブレイクとして、ネタである事を強調しといたんだが
まぁ、>369>370みたいな奴は楽しむ事を一部放棄してる、ツマラナイ奴だな、とは思うが
それは俺の個人的な感情であり、両者がツマラナイ人間である、という事ではない訳で
要は、十人居れば十通りの嗜好、意見、てのがあるんだから
色んなレスポンスがあって当たり前
自分が最高、世界が自分を受け入れてくれなきゃ気がすまない、みたいな厨ではないからね、少なくとも俺は
むしろ、そういう意見を持った人間が居ることを再確認できた意味でも、>369>370には感謝したいくらいだ

んで>380
応援ありがとう
誰か作って、とは書いたが、実際にはやる気満々だったりする
というか、むしろ残りのRO人生は全てそこにつぎ込んでもいいくらいだ
古参の有名鍛冶屋に対抗するには、これくらいしないと純に近い製造の存在意義ってのが・・・orz

>394
と言うわけで忠告はありがたく頂いておく、粘着は特に気にしないけどね
どうせ銘入り武器が店に並ぶ頃には、もう動かしてカンカンするだけの存在な訳だし
武器を売る露店商は別口で幾らでもいるし
別スレ、後で見に行くよ

と言うことで、この話題はこれで終了して欲しい、荒れると嫌なので
まぁ鯖名晒してないから、とりあえず勝ちかな(ナニガダ
421(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 19:36 ID:4UfsX/A/
帰ってこなくていいのに……痛すぎる
422(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 20:03 ID:zaLzKrQj
>>420
おまえ騎士スレにいただろ?
             いただろ?
423(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 20:15 ID:qLZiKwpR
ROはこういう人のお陰で成り立っています
424(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 20:17 ID:2j0EWD6h
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
425(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 20:35 ID:f19c5mbl
ok、流れぶった切って悪いが、報告させてくれ、兄弟たち。

 今日、今までひたすらソロソロソロソロで90前後のキャラが5キャラできても、
やっぱりまだまだソロ中毒な漏れ。
 今日、プロ南で臨時に入ろうかと思ったが、BSな自分と、今まで色々な
板で語られてきた、臨時の高Lv化。漏れに入れる場所じゃねぇ(つд`)
 と、諦めて帰ろうとしたら、同じく臨時に入れない同志がいた。
    (中略)

何が言いたいかと言うと・・・・。
 
 漏れにも友達でキタ─────(n'∀')η─────!!
 理想的とされる、プリとではないけど。
お互いのソロ同士の戦場の様子が解る、アサな彼女とBSな漏れが勝ち組(n'∀')η

 文章ヘタでごめん、でも兄弟たちに報告せずにはいられなかった_l ̄l○
よーし、今日もSDでハッスルしてくるぞー!(`・ω・´)

 >>417
漏れも似たようなステでSDこもってるけど、フリーが足りなくて困ってる。
とってもAgiに振りたくなるかもしれない_l ̄l○
 でも、ミノ相手にするならVit40まじオススメ。
対スタンの生存率が、結構違ってくるよ
426(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:18 ID:Nm0hAycV
祝いだ
受け取れ!
                                      ∧__∧
    ∧_∧                            (´<_` )
    (     )                           /~ Y  ~ )
   /~   ~ヽ       \   425   /    /    / /FM/ /
   |/   /\ \       \  ↓  /   /    / / |/ / |
  /   /~\\ \      ___∧_∧__/     / // /===| 
 /    |    \ \ \   (  ⊂(゚Д゚⊂_二二二二)  ノ 丿 i   |
( (.  |     ゝ ゝ (二二二二_____)    ^^^'^^^'
 ヽ, |  |     `^^`^^    / /  ) ) \
                 /  /  ∪∪   \
427(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:35 ID:vO/g+uxY
>>417
俺の場合そのステにINT+10、VIT+40ぐらいな感じでたまにSD行くけど、DEXはいるのかな?
92でDEX28+12だけどHit足りないって思うのは、JK相手にするときぐらい。後ミミック。

後、そっからAGI上げるつもりないのならまずSTRよりVIT上げて行かないと安定しないと思う。
装備DEFどれぐらいか分からないけど多分そのステだったら結構死ぬんじゃないかな・・・。

俺は斧装備だっていうのもあるけどよく死にます_| ̄|○
大体自給は950k前後。

>>425
おめでと。
大事にしてやれよ。
428(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:38 ID:YbKyDqIY
>>387
>>417
Lv95 STR90+20(ラウド込) AGI85+3 VIT21+6 DEX38+12
Flee203+1 Aspd180(斧)179(鈍器)
こんなBSやってますが
何を優先的に上げるかは、何がしたいかだと思いますよ。

色んな狩場いきたーい → AGI
Gvに参加したーい → VIT
Boss狩ってみたーい → DEX、VIT

ちなみに私は AGI>STR=DEX>VITな感じで上げてきました。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:39 ID:vvoNX7E9
流れを無視するようだけど言える
今、電車男の話読んできた
それで>425のレス見た

さびしいよな
430(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:45 ID:9Y84sV6o
聖斧ってOSIとかに使えないかな?










   使   え   な   い   か   な   ?
431(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:48 ID:xuSu9Y3+
>>430
使えるよ













OSIにLv3ヒール砲!
432(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 21:52 ID:2bsodapw
精練成功率+10%のためにBSを作ろうと思うのですが(純粋にBSが好きな人ごめんなさい;)
もっとも早く転職するにはやはりSTRとDEXの2極でしょうか?
今ようやく商人に転職したばかりで武器は特にありません。
(もう少しすれば属性ダマとか買えます)
433(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:04 ID:GC3pzulb
>>432
他キャラをある程度資産持ちにするくらいROやってるんだろ?
脳みそ使って考えろよ、木偶か?貴様は

効率を上げるならStrと命中に必要なDEX
過剰なDEXを上げるぐらいなら、Strさらに上げるかAgiを程よく上げれ
高級回復材をカートに大量に突っ込んで必中がそれ程高くなくEXPの美味いMOB殴りまくれ
スネイク・エルダ・キャラメル・スコーピオン・親デザ・大将軍 (→高FLEE

本気でブルジョア狩りならDEXをかなり高く振って、かなりレベルの高いMobにメマーも有り
BSになった後LUKに振って製造・半製造に移行できる型だ


>>430-431
いや、ヒール砲といえばDLだろう
FW・メテオの弾幕に突っ込まずに攻撃できるぞ
攻撃できるだけだが
434(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:13 ID:IyCbEBFD
VITBSでDEF77ってのがギルメンでいるんですが、これって凄いんですか?
俺、AGIBSだしDEFも40そこそこしかなくて実感がわかんのですが。

何か一言よければお願いします。
435(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:25 ID:+TuZtBNl
>>432
釣られてやるよ。
STR一極&フリオニcで全メマー狩りでいいんじゃね。

>>434
DEF77ってALL+8↑だからかなり凄いぞ。
436(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:33 ID:dAgcz/mx
かなり概出だと思う狩場報告

Blacksmith@Idun鯖 Base79/Job48
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10

狩場 : 時計地下B4
狩場ステ : Str87+14 Agi40+3 Vit31+5 Int4+2 Dex40+12 Luk1+2 Flee122 Cri2 表示Def54
特化装備 : +8TBlチェイン、+10DADBlアックス、属性ソドメ
回復資材 : 手持ちカート計1000個位、白P20、青P(orローヤル)20個程度、ハエ150個
経験効率 : 750k〜850k
滞在時間 : 40分〜60分
狩り方式 : 常にハエ捜索
コメント :
経験効率はLvにしてはいい方だと思うんですが超赤字狩り。
軍資金ある人にはいい狩場だったりしそうですが、狩場復帰に時間掛かる。
マミ2枚挿しアックス使ってますけど2,3発メマー入れてからジョーカー倒したほうが滞在時間が長く
消費するアイスが少なくなるためそこまでメマー代が損するわけでもなさそう。
マミ武器でまだHit190なのではずすとへこみますが…。
私の場合1回の狩りで150kの赤字はほぼ確定。
いまだにレアはバスリc以外ないです(ノ-`)

なんとなく報告
437436 sage2004/06/03(木) 22:35 ID:dAgcz/mx
書き忘れ失礼
回復資材はアイスを積載してます
438(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:36 ID:5L5N5C1J
>>434
DEF○+△を足してないことを祈ろう。
BSにはうっかりさんが多いからな。
439(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:37 ID:kXRXerJe
>>341
俺Lisa鯖なんだが
悪魔の角なら倉庫に50位あると思うからあげるよー
440(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 22:52 ID:FcftcAZO
というかALL+9に近いな。
鉄ハエ且つアテネなんか装備しないよなぁ
441341 sage2004/06/03(木) 23:10 ID:R7BS6ajf
暇があるなら悪魔の角買取チャットをプロ西あたりでだすので
良ければ売ってください(一本あたり2kか3kの予定)
若しくは他に買いチャットあったら、遠慮なく売ってあげてください

・・・皿にネタステキャラ作って、面白くなってLisa放置中d・・・ごほごほ
442(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/03(木) 23:17 ID:hALwZAE+
>>434
vitbsでdef○+△たしたとして77だったら
それはそれですごいと思う
443(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 00:38 ID:6eJoSRR8
>>441
今気がついて行ってみたけど居なかったんで、
寝る前にその辺りで露店出しておきます

倉庫見たら62本あったんで、気がつかれましたらどうぞー
444(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 01:43 ID:e8YG/eHR
>>442
でもってVitが60とかあったりしたら…((((;゜д゜)))
445(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 05:08 ID:JU2FScQe
・あなたに尽くします--自分のSPを結婚相手に授けます
というスキルが結婚システムの花嫁用にあるわけだが、
夫BS、嫁プリやWIZの夫婦で常時MPが出来たりするんだろうか。

やべ、鬼ソロなのに夢見ちまった・・・
446(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 07:04 ID:t/NOy8BP
嫁を青P代わりにすんのもどうかと思うけどな。
447(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 07:21 ID:CJQabJZd
>>445
二垢でセージの嫁にひたすらSP付与、たまに水付与もらうという
不毛なことしか想像つかないわけだが。
20分ごとに「あなたにあいたい」もしてさらに効率上げ。
448(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 07:43 ID:mMzCZdKA
貴方に会いたいってポタメモできるところでしか
使えなくなったんじゃなかったか?

GHとか亀地上や時計↑4Fに偽装結婚相手置いておくのが
韓国で流行った対策とか聞いたことがある
449(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 07:58 ID:MssAJXOY
他にもボス狩り利用対策なのか
時間が掛かるって書いてあったな。
450(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/04(金) 08:50 ID:ztIqnXbW
またボス狩りでも対人でも
2アカ2PCで属性付与とかコーティングできる奴が強い糞ゲー化するのか
451(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 12:54 ID:z0NEk2+Z
つーか、現状がそれだし
452(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 13:13 ID:/Rbn4tv/
属性付与は一度やっちまうと、あまりの強さに病み付きになるな。
453(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 14:06 ID:6p5mIE+m
>>450
開発側の意図-パーティで付与したりコーティングしてみんなで戦って欲しい

ラグナの実際-補助側を2垢目で持たれて道具化

・・・クソゲーだとしても、そうしたのは開発側ではないなぁ(´・ω・)
454(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 14:16 ID:f38wjx/m
>>453
叩きスレで散々既出だが、セージ側がログアウトしたら付与効果が切れる
とか設計できるのに、そーゆーのをまったく考えない開発側も問題だ。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 14:24 ID:nYN2bhZN
そのくせ武器変えると効果切れるunk性能
456(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 14:44 ID:liUbeDRI
>>454>>455
セージがログアウト(or死)したら付与切れて
持ち替えても付与が残るようになれば
PTでのセージ自体の存在価値がかなり上がりそうだね
457(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 15:02 ID:f38wjx/m
でも、属性付与でsageが頑張ったら、BSの属性武器の需要が減る罠。

アヒャ
458(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 15:08 ID:ybmIwquU
持ち替えで付与が切れるのはEP・アスペと同仕様なのかもしれん。
でも、アイコン残ってるのなんでだろ〜〜〜♪
459(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 15:32 ID:oOdoNrGA
通常狩りに関しては、セージ以上にプリのほうが問題ある気がするから
プリの支援も同様にログアウトで切れるようにすればいいのかな
更にヒールはその場で即回復ではなく30秒後位に回復するとかいった
根本から覆すような弱体化が必要だと思う。現状のヒールはお手軽に強すぎる。
まぁそうなるとアルケミが代わりに2垢でログアウトとなるだけなのかもしれんが…



え?それは単なるプリと組んだことのない1垢ソロBSの僻みだろうって?
ええ、全くもってその通りですともヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
460(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 15:37 ID:8P1G4fNE
>>459
ヒールとPPのバランスについては対費用の都合上

Vit型に赤PP1つ=ヒール1回

くらいであればどうでもいいところなんだが、ここはケミスレじゃない。

なんにしろ、今みたいに「アサシンのヒルクリに劣る」のは考え物だ。
461(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:16 ID:FsUcEpZh
白Pを騎士のVit型に使ってやっとINTプリのヒールを超えるってのがねぇ。
AGIだと白P使っても追いつかなかったりするんだっけ?
せめて紅使ってAGIに1kPPとかできたらいいかも。

そうなったら!
アルケミ、殴りプリ、VitBSのドンキートリオでムフフだぜ!
妄想でスマン。
462(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:31 ID:d7IULfjl
>>461
鈍器モンク入れてカルテットはダメですか?(´・ω・`)
463(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:33 ID:kaml5kI+
…そうなったらBSとは組んでくれないんじゃないかな?

まぁ、PPの方がディレイ短いんだから威力劣っても仕方ないとは思うよ
スレ違いですまんが
464(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:38 ID:Af5SpLoa
>>461
1時間で白ポ150kz程度投げる覚悟があれば、
アルケミ(回復)+プリ(支援)のコンビは普通に強いぞ。実証済み。
アルケミがVit型で前衛張れるならなおさらだ。
プリも一番SP食うヒールをしなくて済むのでInt低くていい。流石にInt1ではできんと思うが。
エル2〜3個出れば元がとれる。
465(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:39 ID:Af5SpLoa
↑プラス戦闘職誰か一人な。
466(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:47 ID:abPRAd97
>>463
PPが強くなったら支援プリとは組みにくいからチャンスだと思うのだが。
だって強くなったのにプリにヒール受けていたのでは(´・ω・)だぞ。

ヒール以外の支援(マニピ、グロリア)なら支援プリと大して変わらん殴りや
ポーション大量に担いで重戦車になれるBSとはまだ組んでくれそう。

-----------http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085051518/4------------

今の能力だとPPのディレイが限りなくゼロでも中の人性能で遅れるから
白Pを当たり前に投げない限りヒールより遥かに劣るし、
しかも、普通は白は投げさせない。

(。 )。<ケミが白P代全部出してくれるならともかく、お互いにやってられない。

回復役としてのケミはいまんとこ「気休めにもなってない」と思う。
攻撃役だとしてももう一人スミスか鈍器モンクがいたほうがまだいいくらいだし・・・
467(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 16:54 ID:z0NEk2+Z
PPはディレイ0.5秒じゃなかったっけ?
ヒールのディレイが2秒になってもプリがインベでため込むのを防ぐだけで
アルケミの立場がさほど上がるわけでもないしなぁ

----
ここからBSスレ

アルケミのメイン武器は片手剣or短剣なんでARBSとあまり相性がいいわけでもない
鈍器モンクと同じような感じで普段使わない武器を必要とするのがきついね

やっぱり殴りプリが問答無用で相性はいい

ただ、鈍器モンクのASPDは見ていて気分いいんだよなぁ
同じギルドの人なら鈍器貸してでも一度みとくべし
468(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 17:16 ID:6p5mIE+m
調べてみたらモンクの基本Aspdは142.5と最速なんだねぇ。
あとはプリ140、ナイトとケミが135。

スミス132.5_| ̄|○<ケミとナイトもちょっとだけ早いね。

>>467
まぁ鈍器モンクもそんなにいないことも無かったり。

特化ナックルはS3ホラ、S2フィンガー、S1フィストが
全部青箱限定で非常に作りにくいから、(S4バグナウくらい)
モンクも「特化武器はS3チェイン」という選択肢も十分ある。

たまに「スタンが欲しいからスタナで殴ってる」人もいるがまぁこれはやや変わったタイプとして。
469(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 17:48 ID:H0Y9XyE3
s2フィンガーだかs1フィストはウンバラモンスターがDROPするはずなんで
そうなるとより一層鈍器モンクが減る予感・・
470(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 18:01 ID:f38wjx/m
モンクの倍率の高いスキル使用時は、
S3チェインの特化に持ち替えることが多いんで(阿修羅や8系は属性倍率乗らない)
それなりに鈍器もっていると思うんだけどな・・・完全パッシブ型はシラネ

指弾型は火スタナーくらいは大抵持ってると思うので、
ARの対象とかにはしやすい・・・が、指弾型はAgi上げていることはまずない。
防御ステも貧弱だから前線にでないし、PTでも指弾撃ちたいだろうし。

モンク側も基本はソロだし、ナックルのASPDはやっぱり魅力なんで
ウンバラで手に入るSナックル依存が増えて、鈍器使いは減るんだろうな。

でも、Sナックル系統はまだまだ相場が定まってないんで、手ぇ出しにくいなー
471(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 19:52 ID:ei6/8wtr
大型はやっぱ鈍器の方がっていうので
鈍器使う人はそこまで減らないんじゃないかな?
472(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 20:02 ID:f38wjx/m
むしろモンクはナックル装備時にWP欲しがってたりして。

ナックルと鈍器の基本ASPD10の差はかなり大きい。
ダメージソース源である三段を出す機会を多くするためにASPDはかなり重視される。
ソロで通常攻撃するのなら、鈍器よりナックル優先でやりたい。

とはいえ、鈍器祭りの時は鈍器かついで参加しますけどね。
473(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 21:31 ID:d23mgUUz
意味も無い貧乏見習い製造BSの回復剤別狩場情報

Blacksmith@最古鯖 Bas62e/Job31
武器研究10

狩場 :蛇砂漠
狩場ステ :Str9+10(ラウド込み) Agi1+4 Vit1+3 Int1+1 Dex63+8 Luk62+1 Flee74 Cri22 Def52(表示)
特化装備 :+8TCrチェイン +5兄貴バックラー
回復資材 : 肉68(532) 蜂蜜10
経験効率 : 200k/不明
滞在時間 :大体20分(蝶誤爆_| ̄|○
狩り方式 : 基本は歩いて索敵
        砂漠を一周したらハエで森の方へその逆も
黒蛇にはCR*2から通常攻撃で
狼にはCR*1から通常攻撃
蛇&砂漠狼の混成部隊にはCR*4で狼が死ぬ
その後残っている蛇の数によりCRなり通常攻撃なり
茶蛇は通常攻撃のみで叩く

コメント :途中蝶で飛んでしまったので正確な数字は出ませんが・・・
      やりなおすのもめんどくs
      蜂蜜はほとんど使わず常時スクワット
      20分で消費した肉483本 55k/h 蜂蜜は4個

回復資材 : 化け餌68(532) 蜂蜜10
経験効率 : 250k/不明
滞在時間 :大体25分
狩り方式 : 上に同じ
コメント :上に同じ
      25分で消費した化け餌600本 64k/h 蜂蜜は10個
474(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 21:31 ID:d23mgUUz
回復資材 : アイス62(998) 蜂蜜10
経験効率 : 300k/不明
滞在時間 :30分
狩り方式 : 上に同じ
コメント :上に同じ
      30分で消費したアイス617本 123k/h 蜂蜜は10個
      
      共通 収集品 約20k/h スチレは大体1本出るか出ないか

3種類の回復剤を使って狩ってみたのですが
アイスを使うと30分以上持つ
アイスならちょっと無茶しても問題ない
ただしアイスの値段と買うための時間を考えると微妙?
肉と化け餌は大して変わらないっぽい
分かったのはこれくらい・・・
役に立たないかも知らないけど一応報告までに
|-`).oO(何のために調べたんだろう俺
475(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 21:36 ID:If60BDNT
|-`).oO(レベルのところは触っちゃっていいのかな
                            いいのかな
476(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 21:45 ID:d23mgUUz
ヽ(`Д´)ノ
477(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 23:08 ID:IOZQqzU7
当方、INT斧騎士(聖斧所持)です

現在60レベルでヒールの使いかっても覚えてきたので
BSと臨時を組もうと思っています
ですが、なかなかBSの方がつかまらないという状況です

ヒール+範囲攻撃 でBSをアシストしようと思っていたのですが、あまり魅力はないでしょうか?
それとも、60レベルのころはまだ転職していないのでしょうか?

後者であれば、もう少しレベルを上げてから臨時公平の募集をしようと思います
478(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 23:24 ID:z0NEk2+Z
戦闘BSなら60はあっさり通り過ぎていくころ
70くらいまでは転職直後から時給300〜450KでるんでDB2HA程度あれば余裕っす
479(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 23:27 ID:IOZQqzU7
>478
なるほど、もっと精進して出直してきます
ありがとうございました
480(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/04(金) 23:34 ID:z0NEk2+Z
補足
BSはカートのおかげでヒールよりはプリの速度やブレスに魅力を感じる
回復だけだと正直きびしいかも

int以外のステをどうしてるのかとかそういうところもだいぶ影響してくるよん

ただ、俺はそういう趣味ステ大好きなんで激しくがんがれ
481(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 00:26 ID:up6pnIfn
>>478
転職直後からその効率って何処の鯖で何処の狩場だ(´д`;)
482(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 00:28 ID:mlKd0aHK
60ちょっとでもSTR高めならOD2で400〜500k/hくらい出たよ
肉食いまくりの短時間になるけどね
溜まってるゼノを1点に集めてCRで瞬殺できるかが効率の決め手かな
483(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 04:08 ID:DwazhyiT
付与セージが2垢目で道具化されることを嫌うのなら実質
PTとして同一行動しないといけないようにすれば良いんじゃないかと
思う。半径何マス以内にいるときのみ有効とかね


OC商人なんかも精算の時だけ出てくる道具と化してるわけで
いっそうこと鉱石発見に統合してしまって売値を上げるのはやめて
OC持ってる商人が一度でも攻撃した敵からのアイテムドロップ率を
最高2倍にするとかすれば商人系のPTの需要も上がると思うん
だけどね〜

まあ未実装スレ行きっぽいが…
484(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 05:32 ID:5Ou6pVna
石と失敗無しにして、持続を3〜5分くらいにする、とかも良さげ?
って、ここはBSスレだな
            だな

てことで鉱石発見も触れてみる
現状の確率より下げてもいいから、一撃入れる毎に判定とか
                             とか
どっちにしても情報交換じゃねぇな(´Д`)
485(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 06:11 ID:nkRLjifp
武器修理実装→武器破壊頻度UP
これ。
1時間ぐらいの狩で普通に殴ってるだけで2.3回以上軽く壊れるぐらいのバランスで。
替えの武器を数本持っていくかBSがいないと壊れた時点で狩り終了。

漏れの武器修理はいつ陽の目を見ますか…orz
486(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 06:46 ID:kvtwTWBT
BSと騎士って相性悪いと思うけど(;´д`)
487(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 07:40 ID:sL2uMeZG
確かに相性は悪いね。

しかしVIT槍騎士と騎士団2Fに行ってきたがなかなか楽しかった。

レイド→フロボもらってタコ殴り
レイド弓、カーリッツ→タコ殴り
ジョーカー→オレに任せろ
深淵→カーリッツをオレが剥がして殲滅、騎士は本体とタイマン
魔剣→覚悟を決めて突っ込もう

確かに効率は出なかったが、楽しんでやれれば
それが一番なんじゃないかと思う今日この頃・・・。
488(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 09:53 ID:bvl7/wyp
過去ログ見て伊豆5Fいってみたけど結構いいところだな。
BOTもトレインも養殖もいない静かな場所だったよ。
半漁人を余裕で狩れるキャラならオットーよりいいかもな。

ただCRがなぜか巧くきまらないのが難点だが(´・ω・)
489(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 09:56 ID:FFDBnYNN
半漁人って射程長くなかったか?
490(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 10:35 ID:qfp6BpuN
昨日いったらBOT2個+俺+友達の4人しかいなかったのは気のせいだな。
過疎マップ好きなBOTerなんて大嫌いだorz

半漁人は槍持ちだからな、CR決めにくくて嫌いだ。
491(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 11:47 ID:7Knou2Zo
あそこは95%回避なのにバシバシくらうんだ
何でだろう・・・
マターリ狩りで効率800K↑安定かな。
遠いし人恋しくなるので気分転換にしか行かないw
ペノにはメマーなので金も減るし。
492(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 11:52 ID:7Knou2Zo
連カキゴメ。
狩場情報がない今、モンスター情報はどこが見やすい?
95%回避までのってるやつで。
493(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 11:54 ID:kvtwTWBT
>>492
ここが見やすいかな
ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
494492 sage2004/06/05(土) 12:03 ID:7Knou2Zo
>>493
・・・ぁぅぅ
さんきゅうぅ。
495(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 13:03 ID:FgeskIC0
伊豆5FにいるBOTは、4Fから迷い込んできたパターンが大半。たまに死体になってずっと転がってる。
5Fでも一応狩りしているBOTはいるが、ペノメナで即蝿。まだ1体しか見たことないけどな。
496(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 13:16 ID:XoLyAvZD
半漁人が被弾しやすいと感じるのはAspdが高いせいかな?
DS2HAで2垢支援込みの属性付与狩り(時折メマー)してみたけど時給1.2Mとかなりウマウマ。
ぺノはメマーで押し切るって感じでしょうか。

Str105な自分だけど贅沢にいくならここを最終狩場にしてもいいかもしれないと思いました。





ストラウフC2枚デタヨ-(ノ∀`)
497(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 13:51 ID:9Q01UZ1I
AR OT WP MP 戦闘BSだと、この4つのスキルは5取得必須でしょうか?
498(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 14:02 ID:cCfz/wJU
>>497
戦闘BSは戦闘スキルコンプしてもポイント余るから取るしかない
499(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 14:26 ID:MNSNpW8L
>>497
必須ではない。
が、レベルによって効果の変わるOTは戦闘BSなら5必須。
ARは3〜5で十分やっていける。WPは4以上ないとSPが少々辛くなるかもしれない。
MPは鈍器使いなら1で十分。斧使いなら4以上欲しい。

ただALL5とらない場合は素INT1だと全てのスキルを使っていくとSPが足りなくなってくるので
ある程度のINTが必要になってくる。
完全戦闘なら>498も言ってるようにスキルポイント余るからALL5とるのが普通。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 15:41 ID:qfp6BpuN
>>495
なるほど…4Fのあの数を考えると、
2匹くらい降りてきちゃっても不思議じゃないよねorz
501(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/05(土) 15:58 ID:C+gfZNhq
>>496
>>496
>>496
>>496

2垢2PCで属性付与なんてしてる必死なヤツを晒しage
しかもカード出ましたとか自慢厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

半漁みたいなドロップ不味いMOBよく狩れる気になるな
502(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:01 ID:/JaHxvV1
>>501
ハイハイ、釣りご苦労さん
せっかくの土曜日なのに無駄に消費すんなよ・・・
それと半漁はDROPまずいって言われてるがあそこは海産物のカードは高いから
篭る価値は十二分にある
唇集めて売るだけでもすごい儲けになったりするときもあるんで試してみそ
503(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:06 ID:rctiXUe9
ttp://seia318.hp.infoseek.co.jp/swf1/cat.swf
504(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:08 ID:C+gfZNhq
ageただけで釣り釣り釣りうるせぇやろうだな
まぁ無駄にスレ消費して悪かったな

スレ消費するだけなのもなんだから話題ふるけど
伊豆4Fはドロップ美味いMOB居るだろうが
伊豆5Fにはいないだろ?ペノは回復アイテムの消費多すぎてBSにとっては不味いし数も少ない
ストラウフも数が少ないし深淵c実装されてからストラウフcの価値が激減してあんまり美味くないし
メインで狩るMOBは半漁人なわけで、そのメインMOBのドロップが不味い伊豆5Fなんて
496みたいな2垢2PCで属性付与なんてしてる必死なヤツだけだろ

属性付与するならSD4Fのが効率出るし伊豆5Fは微妙すぎ
505(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:22 ID:/JaHxvV1
>>504
お前さんみたいなの見てると頭痛くなってくるよ・・・。
2垢2PCがどうとかは置いといて、SD4Fのが効率出るんだったら他の狩場の情報なんて
交換する必要がない、更にいえば2垢2PC使わなくたって他の狩場だって一番高い場所だけ
選んでれば問題ということだったら一生その場所で狩りしてればいいじゃないか。
ある程度の自給と金銭効率、それと人が少ないとかそういうので狩り場選ぶ人がいるんだから
しのごの抜かしてもしょうがないだろうに
506(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:29 ID:jQw/O5ir
いちいち触るなよ。そっちの方が不快だ。
507(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:31 ID:cCfz/wJU
どこでどんな狩りしようがいいじゃん
迷惑かけなければね
効率出なくとも快適さで狩場選ぶ場合だってある
景色や雰囲気で選ぶ場合もある

個人的に2垢付与は必死だなあとは思うけどさ
自分もギルドDで必死になってるんで人のこと言えないなorz
508(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 16:41 ID:Z38e/SQY
>>504
>属性付与するならSD4Fのが効率出るし伊豆5Fは微妙すぎ

見落としがあるぞい。キーワードを教えてやる。
[ミスティックフローズン、ウンバラシャーマン、BOT嫌い]
509(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:03 ID:qfp6BpuN
>>504
なんだこの野郎!

微妙な狩場の情報交換はしちゃいけないのかーーーーーーーーー!!

だめですか?

ちなみに、いくらちゃんcは出たら嬉しい気がしますよ。
510(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:08 ID:V2HUpvbL
AGIBSの狩場情報&相談
Blacksmith@Lydia鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str89+8+4 Agi93+3 Vit11+6 Int4+2 Dex31+12 Luk1+4 Flee212 Cri10 Def47

狩場 : ゲフェンD3
特化装備 : +5聖斧 +6土斧 木琴 コボロザ×2 (サブ : デビゴーグル イミュン)
回復資材 : 肉500個(手持+カート)
経験効率 : 600k/h (人少ないときは800k/h出ることも・・)
滞在時間 : 1h〜2H (接続人数でかなり変わります)
狩り方式 : 移動狩り

移動狩りですが、囲まれないように慎重に歩き、1体でも敵が見えたら
一旦止まって確認、という形をとっています。
ウィスパーは他の敵を殴っていても最優先で倒します
念が多いため、SCにはCRは入れずにメマーをセットし
デビルチ×2+αくらいに囲まれたら銭投げ。
体感では、囲まれてもデビルチさえ混じっていなければ他はすぐ沈むので
辛くない気がします。
余裕があるときは聖斧ヒールを使って肉代を少し浮かせています。

収集品で1.5h/110kzほど稼げ、他にも馬からの青箱、マリオネットからのS3チェインが嬉しいです。

私は「レア欲しいけどちょっとは経験値もあったほうが・・」なGD3でよく
狩りしているのですが、AGIBSの皆さんで、「俺はここで金稼いでるよー」
みたいなのがあれば教えていただけると幸いです。
(亀島は疲れるしお金とは無縁ですなぁ・・・)
511510 sage2004/06/05(土) 18:13 ID:V2HUpvbL
追記
>>デビルチ×2+αくらいに囲まれたら銭投げ。

正確にはデビルチ2以上含む、5、6体程に囲まれた場合です。
そこまでメマー代を消費している訳ではありません。
512(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:15 ID:MNSNpW8L
94AGI斧スミスだけど、修道院、カタコン、ピラ3かな。

お金稼ぎに行くときは経験地は度外視です。
修道院のミミック部屋とかベース100k切るしね。
513(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:36 ID:np2tf9Lc
>>495
伊豆5Fに半漁&ペノ蝿飛びBOTがいるのは
そういう事か・・・
514(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:38 ID:zSu2fb3V
>>510
95歳 Str90↑(装備で変わる) Agi104 Vit33 Dex42 @補正込み

EXPだと亀地上一択、だけど飽きるしレアが無いからモチベでないんだよね・・・。
で私の場合ですが時計地上3Fにいってます。

大体1時間で収集品60k前後、クリップか青箱が1個でるかどうか。
オリ結晶&カギはぼろぼろ。
当時の全財産はたいて+7DBh2HAを作成した後こもったら1週間で8M稼ぎました。
欲しかった+7マタブーツも買えたので時計は結構オススメです。

ただアラーム95%回避がFLEE218なので…いくらカートがあるとはいえ90%回避とかで挑むと30分くらいしか持たないと思う。
ついでにEXPの効率は720k〜750kです、お金もいいしEXPもいい。
本はHFでスタンさせその間にやってください、人いなけりゃ無視ですが。
515(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:39 ID:BFjnMC0G
む、ミミック沸く部屋とかあるんですか?
時計みたいな区画ごとに沸くのとかあるのかな・・・
516(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 18:57 ID:MNSNpW8L
修道院の入り口入ってすぐの区画にミミック沸くのよ。
1時間でうまく行くと200匹ぐらい狩れるんだけど、大抵競争相手がいるんだよね・・。
金銭効率ならTOPクラスじゃないかと思う。
517(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 19:10 ID:zfdObGn+
まぁ大抵スティハンターが座ってるから、修道院はダメだね・・・
期待値考えたらわざわざ殴ってるのがアホ臭くなるんだよなぁ。

テレテレ歩いててもjのレア期待値は高いのでお金は儲かると思います。
518(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 19:22 ID:kvtwTWBT
修道院・カタコン、共に以前何度か行ったが・・・
レイスが避けれない&痛いで結構キツかった ノД`)
519(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 19:42 ID:q0rdvo+b
人は自分に無いものを見ると羨ましくて淋しくて仕方がなくなるんだよ
むしろ一々叫んでる方が必死で哀れに見えてくるな
そっとしといてやれよ・・・

そんな自分は属性鈍器すらなくて必死こいてます(´;ω:`)ブワァァァ
経験値効率より黒字出す方が大事なんだい!
キャラはまたーりしてても中の人は必死、まるで水鳥のようだ・・・
520(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 20:06 ID:FFDBnYNN
金銭効率といえばやはりSD4,5、時計3かなぁ

SD4はすぐに沈むミノを大量に倒すんでミノCよくでるし、
5Fはパサナ主食のおかげで収集品がかなりのもの
時計3は鍵やオリ、青箱紫箱クリップぼろぼろ

またこれらは時給もトップクラスに高いので普通に経験重視でいってもいい
521(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 20:47 ID:zfdObGn+
ミノCでねーーーーYo

9k切ってもでない_| ̄|○

スケワカも16k切って一枚だ・・・、そしてガイアスCは何故か3枚∧||∧
522(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 20:57 ID:5rpoiKXV
なんとなく気が向いて行ってきた狩場の報告

Blacksmith@Iris鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10
Str94+12+4 Agi67+5 Vit39+6 Int10+2 Dex41+12 Luk21+2 Flee191 Cri8 Def27+29

狩場 : GH室内MAP
特化装備 : THd/TBhチェイン 土ソドメ Qブリンクアックス
特殊装備 : カリツバックラー 闇属性メイル
回復資材 : 肉480
経験効率 : Exp 585k/h Job 645k/h
滞在時間 : 35分
狩り方式 : 一部屋でウロウロ
コメント : もし転生したら遊びに行きます・・・

習得アイテムから敵の数は
マリオネット>ダークフレーム>本=セージワーム といった感じ
今回アリスは一回、禿には遭遇せずでした
狩りかたとしてはSPのほとんどを本へのHFに使ってあとは殴るだけ
他の部屋にも人が居たのかソコソコの沸きを維持してたと思います
特筆すべきはそのJob効率、今は本気でどうでも良いですが
転生してJobレベル上げたくなったら行くかもしれません・・・転生いつさ('A`)

Job上げ目的の製造タイプが2人〜とかで行くと楽しいかもしれないとちょっと思った
523(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 21:30 ID:ZvtcRyMt
スレ違いだったら誘導頼む。

 自分はSara鯖でBSやってるんだけど、最近狂気も飲めたので、
狩場をピラ地下からSD4に変えてみた。
 あまりのうまさに、永住決定(n'∀')η
 でも、盾がないとカナリ辛いから、これからは水ソドメ1本でいくつもり。
で、今まで愛用してた+7水2HAを処分しようと思ってるんだけど、
BSな兄弟でホシイ、って人いるかな?
 Saraなら、先着1本1Mで譲ろうと思うんだけど・・・。
 
 釣りじゃないんだ、ホントに(;´Д`)<安くないのかな
524515 sage2004/06/05(土) 21:37 ID:BFjnMC0G
初耳でした〜。
今から修道院いって確かめてきますっ。
優しい兄貴姉御ありがとうねー
525(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 21:53 ID:D005C3u9
>>523
水斧あったらあったで使うだろうし
残しておくのが吉
526(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 22:01 ID:Nbo+FT2P
AGI型(というよりAGI極)だと時計3Fはなかなかの狩場だね。
必要FLEEが高いから、90台半ばくらいにならないと真っ当に狩るのは辛いけれど、
経験値効率と金銭効率のバランスがよくモチベーションを保つにはいい。

ちなみに自分はステこんな感じで行ってる。
90+6+4/99+8/14+6/4+2/21+12/1+2
DEF37+20 HIT151 FLEE225+11 ASPD182
武器は+7DBh2HAのみ。
肉だけでマターリ1時間以上狩れるってとこかな。
527(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/05(土) 22:21 ID:6pF/p+Vt
>>526
鯖違うと思うけど
漏れも似たようなステヽ(´ー`)ノ
90+6+4/99+10/4+6/10+2/25+12/1+2
装備DEF40 HIT155 Flee229 ASPD182

武器はDBh2HAとDTi2HAと火2HAに風鎧で時計4
マップ南で主食はクロックと梟
こちらも肉だけで2時間近く狩れます
エルと白ぽと羽毛が良く出るからなかなか稼げまっせ

ステから察するに同じ98歳と思われますが
本が特定場所以外殆ど出現しないので
4Fの方が経験値的にも金銭的にも精神的にも良い感じかと思います
528515 sage2004/06/05(土) 22:23 ID:BFjnMC0G
行ってきたのでご報告〜

Blacksmith@新新鯖 Base95/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str99+11 Agi56+2 Vit44+6 Int1+2 Dex45+12 Luk1+2 Def65+50

狩場 : GH修道院
特化武器 +9Tbd鎖 +6火ソドメ
回復資材 : 肉1k個ぐらい(250個ぐらい減ったかな)
経験効率 : 30分で230kほど増えてたので450k/hぐらいかな
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 1 2 3 52 をぐるぐると移動
コメント : 途中でDIに会うとかハプニングもあったりとなかなか楽しかったです〜。
DIで肉100近く消耗したので会わなければもっと抑えられたかな。

収入はOC10で4k+エル原5個オリ原1個白ハブ12個グールc一枚_no
DIでメマー40回ぐらい使ったから利益4kとかしょんぼりな金額に・・・
エル原がコンスタンスに美味しく箱の夢もあるのでお金稼ぎはここに決定〜

ではロムに戻ります
529523 sage2004/06/05(土) 22:33 ID:ZvtcRyMt
>>524
倉庫の肥やしにするのも勿体無いし、テキサスな兄弟同士助け合おうとか、
俺はちょっとTomに叩かれた方がいいんだろうか_l ̄l○<うはおkうぇ

 今から15分ぐらい、Saraのプロ南の北西端っこに店出しておきます。
買取屋に持っていくのもなんだかな、なので、こうしたかったのですががが。
  名無しに戻ります( ´・ω・`)
530523 sage2004/06/05(土) 22:34 ID:ZvtcRyMt
>>525だった( д) ゚ ゚
524、ごめん_l ̄l○
531(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 00:20 ID:HX7EZN80
話をぶった切るようだが、
なんか属性スチレの需要が増えてるような気がする。
試しに数本製造して露店に出したが結構売れる。

これはスパノビ特需ってやつか?
・・・誰かTOM呼んでくれ・・・。
532(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 00:42 ID:4/NiiOLA
まぁ、転生やスパノビで確かにスチレ売れるようになってるね。
s3スチレとかも過剰して売ると、+9あたりなら期待値で売れる。
鯖によって変化あるだろうけど。
533(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 02:32 ID:sJZ65ok5
属性マインも売れました。
534(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 08:35 ID:tJ85CPVm
属性ナイフは売れませんでしt(
535(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 09:23 ID:bMt8M2W5
おお、それじゃ早速属性スチレつくるべか。
536(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 10:07 ID:nFTeywng
皆、シミター忘れてるよ(あんま需要無いけど)
537(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 10:14 ID:nFTeywng
で流れ切るけど、特化斧はやはり2HAかアックスってのが常識なのか?
因みに今特化系バトルアックス作成中なんだが・・・。

斧使い兄弟の意見を聞きたい。
538(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 10:14 ID:fKVq+/NV
スパノビ視点で見ると、修練、DAの関係上
スチレが最終武器になると思うんだけど、
どれだけの人がスパノビ育てるのかがネック。

つなぎ武器にするには属性スチレって高いんだよな。
539(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 10:24 ID:ylFegfQs
最高ダメージを目指すならバトルアックスで種族2属性2とか種族2属性サイズ
ただ・・MP使った2HAを上回るにはSTRが120か130必要だったはず
私は3減+盾DEFで被ダメが半分近くになるのを考えてアックスを使ってます
540(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 10:37 ID:iiNsZE4m
Blacksmith@iris鯖 Base76/Job46
AR5 武器研究10 メマー10
Str41+6+4(ラウド) Agi11+2 Vit30+5 Int4+2 Dex66+20 Luk58+2 Flee89+7 Cri19 Def37+27〜27

狩場 : 時計地下4f
特化装備 : 7DBdモニング、5土ソドメ
回復資材 : 緊急用白P
経験効率 : 820k/ 420k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 不公平支援移動狩り
コメント : 私のステだと経験値をお金で買うという表現が相応しい。
常時フルブーストで、可能な限りインベで共闘ボーナス入れてもらい、ジョーカーの後アスペ。
魔剣が出たらALLメマー。
ソロだと蝿200個持ってBase550k/hが精一杯で鍵代紅P代含め100k/h以上の赤字。
紅Pだと1時間持たないし、人がいない限りジョーカーは無視せざるを得ない。
541(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 11:00 ID:EzC+gOit
>>539
2HAが+8ならばそうだが、+9や+10だと・・・
精錬分のダメージが大きすぎる。鯖にもよるけど+9の2HAは5M前後で入手できる。
高めのカードを挿す場合はこのあたりを狙ったほうがいいだろう。

種族2属性2のような、カードで2倍近い倍率を達成したうえに属性つけるならともかく、
一般的には属性武器と、サイズ2HA、1.4倍の特化2HA等で足りてしまう場合が多いな。
542(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 11:33 ID:4uFfgFzp
>>536
スパノビはDA10取るだろうし
短剣がメインになるんじゃないかな

LOKIには+10強い土2HAっつー神器がRMCに出されてる
543(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 11:36 ID:QMgszGvp
実装直後はスパノビ景気で属性スチレ・シミターや
過剰精錬サンダル・フードあたりがもてはやされて高騰しそうだけど。
実際にはかなりマゾっぽいキャラだと思うし、すぐに挫折組みの中古が溢れそうだな。
商機といえば商機だろうな。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 12:54 ID:Jh8j9ucn
ちょっと上で久しぶりに極AGIの話題が出てたので質問させてくれ
俺も時計3Fをホームにしてるんだけど、ライドワードから本をもらった人はいるかい?
親のしつけで出されたものは全部食べるんだがアイツだけはいただけねぇ・・・
今レベル96だから98になったら>>527のいうとおり4Fにいってみるかな。
っていうか計算したら98にならないと4Fにはいけないなw
545(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 13:00 ID:n01dVOQT
>>542
スパノビで近接型やる人って結構多いんかな。
多そうなら、スチレの大量生産に入ろうかな。
俺はどうせやるならマジ+アコの似非賢者型で遊ぼうかと思ってるんだが。
FW+ボルトとブースト+ヒールありゃ、どうにでもなりそうだし。
546(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 13:06 ID:L2tT5p0L
>>545
SP管理に泣くと思う。結構辛いと思うよ。
547(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 13:35 ID:CZFTSoyL
527です

>>544
水本なら貰いましたが
知り合いのsage兄貴にプレゼントしました

んで4Fですが最低ラインとしてはクロック95%回避が前提かと
梟はASPD遅めですので雷対策をしていればなんとか頑張れます
AGI極なLv96でもSTR90超えていれば狩りになると思いますよ
つーか漏れも96から通ってますヽ(´ー`)ノ
548(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 13:44 ID:7D2hUnP/
SPの方はウィロー+カエルcにSPRあればごまかせそうだけど…
LV45のスパノビになるまでが激しくマゾそう

でも、近接系スパノビはLV70以降がやってらんないと思う
MHP2000いかないんじゃ狩場は著しく限定されるだろうし
549544 sage2004/06/06(日) 13:55 ID:qCNqgJ8l
>>547
さんきゅう兄弟。
もうそろそろ死ねないレベルになるので怖いんだけど、気分転換もしてみたいしw
装備が揃ったら逝ってみます。
95超えたあたりからモチベーション保つのが大変だよねノシ
550(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 14:45 ID:nFTeywng
シミターではあまり成り立たないのか・・・。

う〜ん・・・難しいなぁ。
自分の所持してる斧類晒すと

”+7Bd2HA””+6DTi2HA””+7DBh2HA””+10QCl(動物)BA”
”+10QBlBA”
この中でイラネって感じの斧あったら言ってくれ…。

+8↑2HAとか売られてないんだよ_| ̄|○|||  井戸鯖だし。
特化斧自体見られないからなぁ・・・。
やはりBA系じゃなくて+9↑サイズ2HA系揃えたほうが無難なのかね。
551(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 15:52 ID:UDv3FCoN
スパノビ用にスチレを作ってやれないために
両手剣製造3を物凄く悔やんでるスミス(1/20)
両手剣騎士ってBOTですらみないほど近年少ないわけで
しかも両手剣製造で儲けたことなんかほとんどないわけで_| ̄|○<自分のアホー

いや、シミターでもいいんだけど今度はDAが死にスキル(・ω・)
というわけでスチレ製造者がんばれ、超がんばれ。
おそらくDA、バッシュ、剣修練が全部乗る短剣が一番需要高いと思うよ。

>>550
みすとれ巣あたりひっぱりだして目標モンスに
本当に+7→+8で確殺回数がへるか確かめた方がよろしいんではないでしょうか。
回数が一緒だったらわざわざ高い斧なんか買わないほうがヨロシ。
552(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 15:53 ID:smr1O2mj
>>527
おー同志だ。
時計4Fは常々行きたいなーと思ってたんですが、
トゲビ鎧、大型特化武器がないのでちょっと無理なんですね。メマーも無いし。
むしろこのレベルまで大型特化が無い自分もちょっとアレなんですけど。
次の目標装備がその辺りかな・・・でもククレブロチも欲しいな・・・。

ともあれ情報THXでした。
553(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 16:06 ID:l53+KAHz
BAで特化作るくらいならアックスで作った方が盾持てていいよ
特化を全部アックスに切り替えて、属性武器はソドメにしる
554(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 16:16 ID:Kv74QIR3
一応MPなしでの平均ダメでは最強確定な武器だし
盾を持つことにこだわらない人なら別にいいのでは

ただMPというスキルがあることや種族と属性のカード掛け合わせると
汎用性が大幅ダウンで使いにくいことなど両手斧使いたいなら2HAが
かなりコストパフォーマンスと効果に優れる

アックスになるとカード4枚つかいつつもSTR特化型じゃないと
使いこなせない上にSTRが飛び抜けていてもダメージはやっぱり低い

武器ATKの差はSTR120、130程度じゃまだ埋まりにくいね
ハンタみたいに150いってやっとアックス1択
555(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 18:52 ID:TJcnbhhO
亀地上に盾+鈍器で行ってる方に質問

盾って持ち替えてますか?

自分の場合武器が動物チェイン+火地ソドメ、盾は熊オンリーなのですが
やっぱり動物盾も持って行って持ち換えるべきですかね・・
どうもこんがらがりそうで(´〜`)
556(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 18:59 ID:oWONR/Me
アヒャヒャヒャ 最強のハンター様が556GETだ!  ひれ伏せ嫌弓厨どもが!!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ミΣ゜ア   
←−<≡               ヾ(  ミミ 
            ┌  ←●-<< 〆〆   
     ←−<≡   │ (゚∀゚ )
          ←⊆⊂二[ )
 ←−<≡       │  ||||||||| 
            |/__,へ___ヽ
            └||||
             (_ (_|
ハンター様は強い!  ハンター様は偉い!  ハンター様は ネ申!!
Hunter is the strongest! Hunter is the greatest! Hunter is the god!!

>>騎士 車掌さんなのに勇者様気取りですか。おめでてーな(pgr
>>プリ 一生俺らの肉壁決定な、寄生虫さん^^
>>Wiiiz またFW不発かよwwwwww一生蟻でも焼いてろwwwwwww
>>BS 俺からボスかっさろうなんて一億万年早いね、名刺用ナイフでも大人しく作ってろ(笑
>>糞ピク おまいらの存在自体が有り得ない、最弱の雑魚職はROからとっとと消えろ。
>>クルセ 何においても中途半端なおまいらは臨公に是非とも来ないでくれよ?^^;
>>ローグ 悪党ごときがハンター様の弓術真似てんじゃねぇよ!!111111
>>sage 油が修正されていよいよおまいらの存在もお終いだな(pgrrr
>>雷鳥 歌って踊って・・・だから何?おまえら弓手の恥晒し者だぞ??
>>ケミ もしかしてホムンクルスなんて夢見てるワケ?ありえねーwwwwwwwwwwっうぇ
557(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:06 ID:ylFegfQs
>556
さっさと帰れ
BSに関して突っ込んでおくと当たらない相手以外ではハンタに負けんよ
壁無しじゃ何もできない雑魚は消えろ
558(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:21 ID:8HvUoqht
そこで触っちゃうんだ。
559(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:27 ID:CZFTSoyL
>>552
風鎧が無いなら土鎧でも大丈夫
クロックの属性攻撃に対しても有効です
(´-`).。oO(クロックの属性攻撃って使用頻度は少ないからイラネってのは言わないで…)
DTi2HAの代わりに1Mくらいで売ってるハイブリットハリケーン2HAでも大丈夫かと

散々既出な感もしますがFleeが微妙に足りないってお嘆きな同士達
ヨヨクリお勧めです、ウィロー頭装備と合わせればSP+100だし
完全回避+10ってのもかなり魅力
95%回避の限界を超えたいって人にも良い感じかもです
漏れの場合だとマターリと時計3でだらだら遊ぶ時に重宝してます

アクセでSTR調節してる人にはあまりお勧めは出来ないかもしれませんね…
560(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:29 ID:LoLtKx5L
>>555
同様の装備で盾の持ち替えもやってるよ
パズルみたいなもんだと思いながら替えてる
特に楽しさを感じる狩場でもないので
囲まれた時とか、持ち替えの判断の妙みたいなのを楽しんでるつもり
561(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:33 ID:TJcnbhhO
>>560
なるほど、難しそうですがマスターできれば安定度がぐっと上がりそうですね

さて兄貴盾代貯めにいくぞ〜>λ...........
562(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 19:35 ID:Fmb5Rokc
>>555
戦闘が終わった後、土ソドメと熊盾に必ず戻すという自己内ルールでやってるなぁ

それより、動物チェインをやめてCR用中型チェインを持った方が効率上がる・・・気がする
563(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 20:37 ID:Kv74QIR3
>>559
普通に考えて微妙にFlee足りてないのなら頭は馬とか傘とかじゃないの?
また、ヨヨよりブローチとかククレがまずくるんじゃない?

俺はアラームが最初かわせないときはALLAGI装備で無理矢理95%にしてたよ
そこから徐々に装備かえていくという感じ

ヨヨはFlee確保が容易でも一撃が痛く、スタンの可能性もあるミノとかに
非常に効くし悪くない装備だけどさ
564(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 22:06 ID:xcgAz9Az
初めて斧を使ってみました。質問させてください。

斧のダメージのバラつきの原因がわかりません。簡潔に教えてください。
565(^ー^*)ノ〜さん sage 武器ATK高いから2004/06/06(日) 22:10 ID:IiWB7X9U
鈍器ってのは要はバットみたいなもんでどう叩いたって一緒だが
斧は刃の部分があたらないとだめだろ?

握り方をたしかめろ。
566(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 22:16 ID:VggUIXTo
>>564
OK そんなあなたには片手持ちのアックスをオススメする
ばらつきは皆無だ
567(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 22:20 ID:YoQPdaDF
OK簡潔に  DEX低い
568(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 22:31 ID:XgsX/Zd/
>>563
個人的には半年近く愛用してますが(AGIカンスト>STR型)が
ヨヨクリは、現在主流のSTR>AGI型には使いづらいだろうねぇ…。

ヨヨクリが、万人向けに(とりあえず商人BS限定で)真価を発揮するのは
BASE1ノビ〜BASE60ぐらいまで(特にノビ〜下水3Fぐらいで露骨に堅くなります)。
それ以降だと、マンクリorククレクリの方が有効なことが多いです。

それ以降で、ヨヨクリがマンティス・ククレを超えるのは
マンティス*2を装備しても10の位が繰り上がらず
ククレ*2を装備しても95%回避にならないケースのみ。
実質、メインアクセに出来るのは、AGIカンスト型のみでしょう。
個人的には愛してやまないんだけどねぇ…。
569(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 23:41 ID:0L+0A2aV
>>568
どうあがいても95%以上の回避率は得られないのだから、
ククレを装備しなくても95%回避を得られる場合、も大切だな
むしろこっちじゃないのか(;´Д`)
95%を得られてる場合はAspdの繰り上がりとかない場合はヨヨロザのがええよ
570(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 23:46 ID:Kv74QIR3
BSは(というか近接は)マンティスでSTR調整が多いもんだから
アクセサリの自由度という点ではよほどメリットがないときっつい

ASPDは桁あがらなくても効果確実にあるからククレ選択という場面もないことはない
秒間ダメージさほど上がっていなくてもASPDが高いとAGI+2は体感できるから
気分がいいやね

あとは3匹目でのFlee確保加減とかあることも



それより完全上位カードが減ったとはいえ未だにあるのはちとかわいそう>タロウ、ワムテ
571(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/06(日) 23:55 ID:dmVE565I
やあ兄貴達、
MyBSが90になったんで記念に新規狩場へいってきたんでご報告を。

Blacksmith@bal鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 ラウド込み
Str96+14 Agi27+3 Vit54+6 Int4+2 Dex48+12 Luk1+2 Flee120+1 Cri2 Def59+60

狩場 : GH修道院
特化装備 : +8Tbdチェイン・+5火ソドメ・テレクリ・+6イミューンマント
回復資材 : アイス250+化け餌350個
経験効率 : 330k/h
狩り方式 : 徒歩・テレポ
コメント : 入り口付近の広場はいきませんでした、理由はミミック狩りの月光ハンターが待機してるため
いってもお互いに邪魔になるためです。後DIは見たら即逃げ必須、勝てないです。

戦闘面: HDがかなり痛いのでホルンバックラー必須だと痛感しました。
SPがかなり余るのでミミック2匹とかグール3匹とかは一気にCRで倒します。
プリさんがたまに支援をくれることもありjに800↑をたたき出して俺TUEEEを味わえました(重要)。

金銭面:収集品が微妙な為どうしてもレアに便るしかないので出ないと赤字になりますが、
一発が大きいため一喜一憂出きるのが良いところ。

AGI系BSの狩場ですけども回復をアイスに変えていけば1時間いることが可能だと思います。
往復が面倒ですが精神的にものすごく楽なのでお勧めしたい場所だと思ってます。
なんか見難い文章ですけどこんなところです。
572(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 00:36 ID:267RmPdQ
>569
ASPDは小数点以下まで計算されているはず…。
みすとれ巣で見たが、どこに書いてあったのかまでは覚えてない。
573(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 00:39 ID:5rrqNN9w
Blacksmith@li鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 ラウド込み
Str68+21 Agi76+2 Vit21+6 Int9+2 Dex36+12 Luk1+2 Flee178+1 Cri1 Def38+27

特化装備 : +5火・水ソドメ +4木琴マフラー・+5兄貴盾
回復資材 : ミルク3000個+緊急用黄Pot10個

先輩BSの皆さんにお聞きしたいんだが。
こんな状態で狩れる狩場を御教授願いたい。

此方の希望は、経験値重視では金銭が差し引き零になるぐらいの狩場
金銭重視では最低時給150〜200k保障の狩場を求めているんだが・・・。

高望みしすぎかな?
正直装備が全然無いから狩場もへったくれも無いのはあるけど、色々とアドバイスを御願いします。
574(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 01:00 ID:267RmPdQ
>>573
経験値重視ならピラB2、
金銭重視なら廃鉱3でいいんじゃないかと思うけど…。
ミルクを肉に持ち替えれば、多少避けられない
GD2、ピラ2、OD2あたりも視野に入ってくると思う。
個人的には、素DEX36もあるなら土武器用意して空プティがいいと思う。
ちなみに金銭重視の方、150〜200k"Zeny"ってことなら
たぶん無理じゃないかと思う。
575(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/07(月) 02:18 ID:dFkLxY6x
時給150〜200kZはきついねぇ。
時計4とか行かなくちゃ無理じゃないか?
576(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 02:20 ID:dFkLxY6x
ああ、ちなみに旧監獄2ならそれくらいは余裕でいけたね。
577(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 02:44 ID:3RNvQNDS
>>565-567
レスありがとうございました。両手斧ですので
握り方を気にしながら、Dexをあげてみます。
578552 sage2004/06/07(月) 03:05 ID:m2gJZVWu
>>559
本日PTで行ってみた時にプリがもってた土人聖服を使ってみましたが、
確かにこちらでもなんとかなりそうではありますね。
万全を期すならホルン盾なんでしょうが・・・ペコ卵は斧で作っちゃったしなぁ。
ハリケーンに関しては手元にCがあるんで試してみます。
アドバイスTHX。

>>555
私も地上は盾は熊のみで行っています。
動物盾との持ち替えをした方が被ダメは減らせそうですが、SC的に厳しいので。
地上に通い始めてアンティペインメントがSCから外せなくなった・・・。

>>562
私的には中型チェインは微妙かなと思います。
MH潰すなら地ソドメでトンボが消えるまでCRすればペストも自ずと消えているし、
囲まれてペスト減らすなら動物の方が良さそうだし。
一度使ってみたんですがどうも中途半端になるような感じがしましたねぇ。
579(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 03:49 ID:z5NyMW7R
>>576
旧監獄2Fの金銭効率は凄まじかったね
高額の収集品、鋼鉄、オリ、イグ葉、風原石がボロボロ出てた
1時間あたり200〜250kは軽く稼げたよ
しかも経験値効率も700〜800kと悪くなかった
人も滅多にいなくて深夜は貸切状態
レアは何も無いのがデメリットではあったけど
あれほど安定して稼げる狩場はもう無いね
580(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 09:24 ID:267RmPdQ
>577
>565のメル欄に、まじめな答えが書いてあるのも参考にすべし。
マキシマイズパワー使えば、ばらつきなんて問題ないとは思うけど。
581(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 11:24 ID:egXhRz/2
時計3F、方近接職。
移動中のミスクリで凍ってたMOBを割ってしまいMOBをとってしまった。
なぜか4〜5匹(凍結終了時間だった?)こっちくる。
まず謝罪「あ」「ミスクリしましたすませんです」
MOB凍らしたと思われるWizさん無言で/ふんエモ&俺が倒したMOBからのDROPをどんどん拾っていく。
タゲ外して返そうとしたが、相手はWizさんだしFWも出さない。どうしようもないので戦闘開始。

ここまではわかる。完全なこっちのミス。Wizさんごめん。

戦闘が終わってWizさんにもう一度謝罪。
「ミスクリでしたごめんなさい」
Wizさんまた無言で/ふんエモ

とのあとQM出しまくりでアラーム5匹ダラダラトレインしながらさらにMH突っ込み、
ハイド失敗して死亡即落ちのそのWizさん発見。

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
582(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 11:25 ID:egXhRz/2
はうあ誤爆った_| ̄|○スマソ
583(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 11:56 ID:o1mrnS+I
愚痴スレ129の近接職ってのはBSのポ前様だったわけか。
584(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 12:09 ID:0+6n0QZa
ぶっちゃけ鉱石全般
安くなりすぎで
廃鉱じゃもう稼げないyo
585(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 12:43 ID:0kKcXl2O
ちょっと相談なのですが

最近公平狩りギルドで色々あって90台のメンバーがプリと弓系ばっかりに
なったため城、騎士団といったEXPもレアもといった狩場になかなか行けずに
困ってます。行けない訳じゃないけど死亡率高くてデスペナが辛い…

そこで封印気味だった下記BSを公平圏内の86まで上げようかなと思ってるのですが
これを加えることでぶっちゃけ上記狩場での安定度は上がるものでしょうか?


BlackSmith@2期鯖 Base78/Job47(ぐらい) AROTMPWP5 メマー10 武研10 所持量5
狩場ステ : Str74+16 Agi79*2 Vit1+5 Int4+2 Dex18+12 Luk1+2 Flee179

特化武器 : 4色ソドメ TBd/TEv/TBl/TC/TAチェイン
       4色2HA 3サイズ2HA 聖斧 月光剣 カトラス
特化防具 : +7ワイズキャップ 溶接 +7蛙メイル +5木琴マント +5ソヒーブーツ
       +7タラ/+7カリツ/+5兄貴/+5熊/+4ホルンバックラ
       ヨヨ/コボ/マンティス/ククレクリ*2

装備自慢になってたらゴメンナサイ。ほとんど製造BSの稼ぎで買った物です…


見ての通りソロ特化のステで、今後もAGI/STRだけ伸ばして行くつもりだったのですが
ステ振りも含めてアドバイスを頂けると幸いです

ステ振りを変更するのなら、STRを現在の90で止めて、Base93で
AGIを90+2(Flee205) DEX38+12 VIT30+6 INT6+2(ブレスを考慮して)
これでプパベリットを装備すればMHP7273となり、城での壁としても
あるいはちょっとDEX足りないかも知れないけど弱めのボスも
そこそこ行けるかな〜とは思うのですが…

もちろん90台のVIT槍騎士/SGWinあたりを募集する方が良いとは思うのですが
90台で募集してもさすがになかなか来ないみたいで…、マイグレのギルド解散祭
の時に募集してれば良かったのでしょうが…
586(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 12:50 ID:0kKcXl2O
>>555

製造BSでプリとペアで行ったときは、土/火ソドメとセットで
兄貴と熊を持ち替えてました。ペストは混乱するので武器も
含めて持ち替え無しでプリのHL頼みでしたが

速度込みFLEE148しか無いので被弾は抑えないと辛いです
まああまり参考にはならないかもしれないけど…
587(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 12:58 ID:6/sPUiSl
>>585
その話題は何度も何度も出てるぞ

城騎士団はBS(というかほとんどの近接)が苦手な場所
99になってオーラでたところで「活躍」はありえない

逆にSDのようにBSが得意な狩り場ってのもあるわけだが
そこはソロ狩り前提だし、正直PTではマニピブレスからくる
有り余るSPをスキルに回せない職は「活躍」はない

仲間内で楽しむのなら別にかまわんが足手まといという印象を
払拭するのはそこではまず無理

ちなみにそのSTR止めて高AGI、VIT振りは俺のステそのもの
SDソロ狩りで時給1Mとか時計普通にうろついたりできるけど
悲しいかな城騎士団でのPTでの立場はまずない

・まず禿をソロで撃破不可能
・深淵は手を出すとかえって危険
・唯一満足に倒せるレイドですら戦闘時間かかりすぎ

まぁ、うしろからDS連打で矢が飛んでくるんでプリが成長途中なら
その間の前衛に多少はなれるかもしれんが成長しきると役目無し
深淵*2を耐えるプリになっちゃうともう立場無くてきっついさ
588(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 12:59 ID:3WkXyVmY
>>585
俺も似たようなステの85歳BS持ってるが、騎士団は深淵のBDSで
ほぼ即死だから、デスペナ稼ぎに行くようなもんだ ○| ̄|_

ギルメンがやたら騎士団好きでよく誘われるから行くんだが、
正直な所は行きたくないのが本音
589(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 13:21 ID:yKUjEE1g
騎士団行くなら深遠のBDS耐えられるようになれ
HP6000あればほぼ死なない。

STRと相応のDEF&HPあれば余裕

白ポは忘れるなよ〜
590(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 13:33 ID:9v/YcMIQ
>>587-588
まぁ、プリにハンタや槍騎士の攻撃増強に全部突っ込むために
その間時間稼ぎのためにレイドや深淵抱え込んどくのは
決してダメな選択肢ではないと思うのだけどねえ。

よくプリが壁をしたら・・・というのは出てくるけど効率考えると
「深淵抱え込んで自分でヒールしている」
というのはあんまりお得な感じはしないな。
その暇があったらLAでもIMでもいいからかけさせたい。

もちろん
「BSには出来る限り限りヒールをかけさせない」
というのが前提。
「マニピブレス速度だけでもメッケモノ」
だと思えない贅沢スミスには活躍の場所なんかない。
大量に物がもてるメリットを生かさないでなにがカートか。

( ・∀・)ノ ニククエ! シロポノメ!
591(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 13:47 ID:6/sPUiSl
HPは7000超えてるが正直深淵余裕とはいえんな〜
倒すのにやたら時間がかかるので殲滅役と壁役と両立不可能

せめてハンタ並の火力があればプリを壁にしつつ攻撃できるけどね

苦手な場所なんだからあきらめるというのも手

あと俺はヒールもらわないで自力回復ばかりなのだが
体感的に7,8割のプリはいい顔しない

支援プリにとっては回復使わせるというのがどうもダメらしい
でも、最大HPの低いBSはつねに満タンを意識していないとスキル攻撃でしぬしねぇ

ちなみに残りの2,3割ってのは大半殴りプリ
592(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 13:57 ID:X9vpaIka
白ポ使うくらいならメマーで瞬殺したほうが安上がり
593(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:12 ID:QY8zSS6K
>>591
騎士団と城を諦めるとあとは亀とかノーグロードとか
もっと不利な場所のオンパレードになりますよ。

(´・д・)<そこを諦めると「人と触れ合うのを諦める」という気がします。

まだ三減とか特化武器がきいてDEFが常識の範囲内のモンス相手に行動したいですね・・・。
亀なんか堅すぎて泣けて来る上に動物と人間が混成してくるから忍者に分身SBされると即終了〜でしたしm
キモゴーレムにいたっては通常の一発が大きすぎて壁にすらなれないです。
深淵ならまだ三桁ですが、ゴーレムの四桁というのは心理的にきついです。
大体深淵の方が攻撃スピードが遅いだけマシです。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:16 ID:INXwEdYH
昨日の昼かな、騎士団で深淵とガチしにいったけどメマー使えば取り巻き無視で余裕。
Str110 Def60+61 タラ有りブレス速度アスペ等なし+9TBlチェイン MP未使用(忘れてた)のALLメマーで大体2-30発程度。一発1.5-8k程度だったろうか。
MHPは8kぐらいかな。回復は紅POT、BDSは3-4k程度しか食らってなかったはず(余り覚えてない
ただカリツは無視だからレア考えると効率悪いね。結局6匹ぐらい狩ってエル1でしたし。
それにPTの場合はメマー使うとみんな気まずそうな顔するからなぁ(´・ω・`)

オーラ騎士様がプリとコンビで深淵ピアース狩りしてるのを見たときは(´:ω:`)
595(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:18 ID:INXwEdYH
正直、パイクを両手武器にして欲しい。
596(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:25 ID:6/sPUiSl
あ〜亀のほうがまだBS活躍できるよ

マイグレ以前のような密集度がないから鬼沸きはだいぶ減ったけど
たとえば亀*10のMHにつっこんだときだいぶHFが効く場合も多い
火と風だけどこれらをSGがくるまで耐えれるかどうかってあたりとか

なんと言ってもきつくとも風亀とか自分で処理できるのが大きい
禿とかはある意味詰むけど亀なら紅以上をもってHFとメマーで大概脱出可能だし
タイマンなら普通にいろんな亀かわせるし、通常攻撃で殲滅力はないけど
城騎士団より壁役にはなりやすい

どっちにしろPT性能が低いのがBSの職特性なんだからある程度
仕方ないけどね
597(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:29 ID:QY8zSS6K
騎士団は大変でも城は諦めたくないなー。
城で砂ローグとか月光WIZとか月光プリとか組むと楽しいし、
コンロン1で月光プリと組んでも楽しいしさ。
      
  ↓   ( ゚д゚)<・・・まぁ結局は後ろのカートにしか期待されてないわけだが。
T====T━∪ )ヽ 
 ~~Θ~~  b b
598(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:33 ID:9v/YcMIQ
>>585は城、騎士団で活躍したいとは言ってない気がするが。

正直な所、諸兄が書いている通り
攻撃に耐えて敵をなぎ倒すと言う意味での「活躍」はムリ。
でも、「安定度アップ」ならまるっきり不可能じゃないと思う。

今からAgiとVitだけ伸ばし続けて、Base92で素Agi92 Vit44。
深遠相手には即死防止のためにレイド+三減盾を常備。
マンティス外してヨーヨー付けろとまでは言わないけど
あくまで壁に徹して殲滅力は弓手にお任せ。

弓手なら、こちらがCRで敵をノックバックさせても、前衛近接職と違って
弓手さん達の攻撃位置(立ち位置)は変わらないから(ホント?)、
積極的にCR撃って被弾減らすとかしても良いかもしれない。

あとは、緊急時に限らず白ポを飲める覚悟と準備、
最悪の場合に限らずメマーでPTを守る心意気、
それと、そんな行動(or出費)を許してくれるメンバがいればオーケー。


がんがって後で武勇伝を報告してくれることを祈ってます。
599(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:39 ID:jf2eS9SW
ぶっちゃけプリとハンタでペア狩りできる騎士団にBS投入する意味なんてほとんどないけどな。
安定性増すのが主旨ならVITプリ-DEXプリ-弓2ぐらいでいけばいいんだし。
600(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:42 ID:6/sPUiSl
CR打たない方がいいよ
なれてないとクリックミスするし、エフェクトで敵が見にくくなる
知らない人は東にいる敵が西にいくのでびっくりしてたり

確かに現状壁が限界だけど90代ともなってくると城はペア狩りの場所
となると片方はプリ確定でもう一人は殲滅役のWIZかハンタのみ
3人目はいらんね

そして騎士団だとプリ&騎士が追加されるところ

LVがあがればあがるほど城騎士団ならペア狩りになるので
ここに割ってはいるのは正直厳しいのが現状

とはいえ未だこれらの場所で最低限使い物になる方法を模索中なんで
きっといつかは・・・
601(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 14:48 ID:1R/Mep5e
>>585

SGWinは新しいゲイツOSかと思ったやつ (1/1)

手持ちにある近接がBSだったんだろうけどね。

他に積めるVITプリなりが居ないならばアリかもしれないが、
全滅しにくいってだけで、それ以上でもそれ以下でもないかな。

夢見てるというよりは、ギルメンで積めるのが誰もいないので、
選択肢を増やしたい、ってのが趣旨だと思うけどね。


>>595

多分、パイクがダメならスピア持つだけだと思う。

ペコに乗る場合には、片手に手綱を持つため盾が装備できなくなる
変更が来るとか来ないとかは漏れのNouNai情報?
どっかで見た気がするんだけどなぁ・・・。
602(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 15:00 ID:OVDmAuij
>>585
AgiBSで城騎士団じゃ避けない耐えないで足手まといになるだけ
PTでの活躍を望むならVitBS作る方がいいよ
そのVitBSもVit騎士の足元には及ばない訳だがorz
603(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 15:08 ID:WL7OvIOb
97STR>VITバランス型で表示Def59+70、タライミュンで
深淵BDSは被ダメ3kくらい。マタ込みMAXHP9k弱だから2発は余裕。
それ以前に一発食らった時点でヒトマスずらせばBDSの穴に入れるので、
それ以降BDSは食らわない。白使うまでもなくアイスで余裕。
AGI型じゃ無理かもしれんがVIT型なら壁係りになれる。

STR-INT2極GXクルセとVITプリのペアでいつも城2行ってるギルメン
がいるんだけど、公平範囲になったんで一緒に行ってみたことある。
防御ステの無い火力特化クルセなんで普段は死んでばかりらしいけど、
ウチのが加わったらものすごい安定したと言ってた。ペアのときと
時給変わらんといってたし(600kh↑くらいだっけな)、デスペナ無い分
ウハウハだそうな。BSでもPTで役に立てたかと思うと嬉しい限り。

最高性能の壁といえばVIT騎士orVITプリなんだろうけど、何事も最高性能
である必要は無いのよ。最低限の性能があれば十分なのさ。
だからそう他職と比べるな。
604(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 15:24 ID:tZSfrqOw
余談だが白ぽ満載で、普段いけない狩場で暴れてくるのも楽しいもんだよ。
AGIBS(しかも斧!)で白ぽ満載で騎士団2特攻、血騎士まで倒して1時間。
経験値目的の散財狩りじゃないけど、いい気分転換になった。
辻支援もよくもらえたしね。
エルが結構出たので、マイナス200kちょいくらいでした。
605(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 17:17 ID:Dn0B/aGX
(つд`)<哀しすぎる、哀しすぎるよ・・・>>604

そんなソロで突撃しているのなら、辻支援は
「ヘタに死なれてこっちにタゲ飛んだらうぜw」
位の意味合いでしか無いような気すらしてくる。
606(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 17:27 ID:Nm1ZYaln
>エルが結構出たので、

ここまでは( ´∀`)だったけど
その次で(つд`)
607(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 17:32 ID:tZSfrqOw
>>605
なるほど、そんな目で見られていたのか・・・_| ̄|○
個人的には楽しかったし、蠅飛びも無かったんだけど、
MHに会わなくて運がよかったのかな。

あくまでも「気分転換」です( ´∀`)
今までに一度だけですよ。
608(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 17:35 ID:UsAkqpII
プリ持ちとして一言。

辻支援する時ってのはだいたい『がんばってくれ』ってメッセージです。
そもそも自分本意の考えでいくなら「死んでくれたらあのMOB喰えるな」だと思うので。

他の人がどうかは知らないけどちょっと目に留まったので。
609(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 17:49 ID:kNmTLjcO
>>607
冒険狩りはいいもんだ。

俺も辻支援は、こんな所にBSがいる!がばれーがばれーと思いながらやってると思うに一票。

まぁ、俺はオーラだろうが、廃カートだろうがなんでも支援するけど。
610(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 18:07 ID:TF8FRe8j
>>600
WIZプリには介入する余地がないけど、ハンタプリみたいなペアなら火力追加も悪くない。
MH時にまとめて殲滅できちゃったりするし、BSならQMなくても当てられるしな
とにかくまずは一緒に行ってみよう。案外いけてるよ
STR110、AGI78、VIT44だけど斧と盾+鎖の持ち替えで火力と壁スイッチができちゃったりもする
611(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 18:10 ID:gIH5l/OQ
年上は「dexwizか槍騎士かハンタでも見付けて幸せになってくれ」確実に引くが、
10近く年下のプリなら何の遠慮もせずペア狩りに狩りだせる気はする。
なんせ彼女の組む相手考えると最大20も自分とレベルの差があるわけだし、
いくら職業差があるとはいえ製造全振りとかでない限り
80のスミスが60の騎士以下とか90のスミスが70の騎士以下ということはあるまいよと思うと腰は余り引けない。

だいたいこっちにしてみたらレベルの差がdex差であろうがvit差であろうがそこは補填できるし。

それがレベル差に起因するとしても組むことで
「スミスって案外強い」
と錯覚してくれればめっけもの。
612(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 18:24 ID:0eOPWNBl
とりあえずまだBSは弱いって固定概念持ってる人はいる。昔からのね。
恐らくBSとは組まないのであろうプリとかは。
組みたくないのかもしれなしぶっちゃけ。
すっごい身近にいてレベルも96な漏れはレイドもろくに倒せないと思われていたようだ。
狩りいってからBSは弱いって認識は無くなったようだが。
613(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 18:37 ID:IK+0qmwe
Gメンに誘われてたまにノーグロード2Fに行くけど、HFがものすごい猛威を振るっている(ように感じる)
614(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 18:43 ID:YVQzpdax
>>613
>Gメンに誘われてたまにノーグロード2Fに行くけど、
丹波哲郎とか居るのか。
615(^ー^*)ノ〜さん hage2004/06/07(月) 18:56 ID:/FJZh6ju
俺は健康Gメン世代だから普通のGメンは知らん。
616(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 19:03 ID:ZsQ94NPI
>>614
そんなレスが間髪入れずに出てくるあたり、やはりここはオヤジの巣窟か…
617(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 19:11 ID:kNmTLjcO
巣窟判断するのはちと早漏かと。

10人くらい盛大にケコーンしたら巣窟だとは思うが。
618(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 19:47 ID:OVb+5EcM
まぁ煽りって訳じゃないんだしBSスレらしくマターリ行こうぜヽ(´ー`)ノ

で、これだけではあれなのでひとつ。
つい最近まで素でOTは未だに弓やら剣やら壊しちまうと思ってた奴(1/20)
だって未だに臨公でBSの姿をあまり見ないからまだOTで壊すと思ったんだもん(´・ω・`)
619(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 20:05 ID:ZMHzyGdL
確かにBSって弱いという固定観念を持っていた時期があった。
まあ、当時一次職だったんで、狩り場被ってる製造BSを見て刷り込まれた部分はあるのだけど。

しかし、時は流れて自分も二次職になり、あるとき80台後半の斧BSと組む機会があったのだが、
彼女は強かった。目ん玉飛び出るかと思ったくらいに強かった。
そしてBSへの認識が一変した。


ちなみに、その人のアルケミともPT組んだことあるのだが、普通に強かったことを付記しておく。
620(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 20:21 ID:Mam8sya0
っていうかBSは普通に強いよな。
2-1職のことだけで言わせて貰うと、ROの戦闘職はどれもそれぞれ特性が出ていてそんなにバランスは悪くない
と自分は一応全部の職をやってみて思った。
騎士もハンターもwizもアサシンもBSも所謂現状の仕様で最適化された量産ステと呼ばれる振り方にすれば十分
楽しめる。
2-2職はちょっと難しい感じだよな、どれも特化した感じが否めない。
2-1職でいちいちバランスが悪いとか言う人はなんで偏った見方しか出来ないんだろうっていつも思う。
621(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 20:44 ID:ijqcBrja
実は製造BSも決して世間が思ってるほど弱くはない。
但し開花するのは狂気以降だけど。
基本的にBSが戦う為にはある程度以上の装備揃えるのが必須なのもあって
どうしても遅咲きにならざるをえないね。
622(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/07(月) 21:05 ID:azjBvpjl
製造BSで西兄貴村行ってみようと思い
狩場情報の過去ログ見てたのですが、
西兄貴村でイミュンマフラーって効果あるんですか?
623(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:07 ID:Kuv6MYkr
というか近接職としてスミスの弱点ってHP係数の低さからくる「一発」への耐性の低さと
メマー使用とか回復面での収支の悪さくらいの物だしな。
PTでの役割としては騎士がほぼ上位互換だから地味に見えるけど、かなり強いクラスだよ。
624(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:10 ID:l/wMzKdz
>>622
一発殴られて被ダメ比べればいいじゃねーか
625(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:26 ID:52+GRvVl
Lv81、STR>AGIBSでGD2Fに行ってみた




CRが効かないってこんなに苦しいものなのか、と実感しました⊂(。Д。⊂⌒`つ
626(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:31 ID:uI+mqM99
>>625
つ[イクラc]
627(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:39 ID:52+GRvVl
もちろん使った・・・・・・・が
SP足りねぇよヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン




INT結構振った殴りプリでマグナムブレイクブレイク(゚∀゚)してた癖があるせいか
BSでプリのようにブレイクしてたら=□○〜0
628(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 21:44 ID:X9vpaIka
念いるとこだと持ち替えメンドクサイんだよな。
馬に無属性メマーでスカッとか…
死にたくないならとにかく銭投げだろうな。
629(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:06 ID:BGYpG+Rb
BSはこの微妙なバランスさが好きだ( ´∀`)
630(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:11 ID:NbxM0mlA
>>585禿しく萌えた
その程度で装備自慢ってwwwww
631(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:20 ID:ERBUjnm6
OK、兄弟にネタ投下だ


179 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/06/07 22:10 ID:afWn+4sO
Bsで精錬をしにいくと、良く精練依頼がくる。
武器なら良いけど防具って…。もうボーナスないんですよ、武器だけなんですよ。
ちゃんと自分の遊んでるゲームの仕様くらい覚えようよ…。


防具の武器研究適用っていつなくなった?
632(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:25 ID:ylM6ac6S
>>625
そこでQぷらんくd武器ですよ。
MBと組み合わせればなかなか使いやすい。
GD3とかならTGチェインで数発MB撃ってウィスパ全滅させて、
そのあとQドラウジーメイスで1発撃つ>歩くを繰り返せば
半分くらいは眠らせておける。
ただ、GD2にしろ3にしろ臨時PTとかがいると睡眠がとけて
流れる可能性がある。
ま、それはHFも同じことではあるんだが。
ぜんぜん眠ってくれないこともあるがそれでもかなりSPの節約
は可能だと思う。

あと、BOTは寝てるmobを問答無用で攻撃するみたいだから
ちょっとした判定機能もついてて楽しげ。
633(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:29 ID:0FF4FqAs
>>622
弓兄貴 要95%FLEE/ 249
廃兄貴 要95%FLEE/ 209

木琴つけたって製造BSは避けない
634(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 22:50 ID:k8E2rabu
>>631
未だに適用されてるという話も聞くし、ぶっちゃけ今どうなってるかわからん
635622 2004/06/07(月) 23:07 ID:azjBvpjl
オークの普通の攻撃が無属性ってことですか
636(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:08 ID:ERBUjnm6
鉄鉱石2000とかは打てるが防具精錬は流石に現実的じゃないよな

ちと電卓ピコピコ


店売りコトーンシャツ10z*2000で20k
クホ代1回20k*2000で40M これを5セットやって200M
エル塊・・・まぁ60kとしとこう
60k*2000で120M これを5セットで600M 
必要なエル塊 コトーンシャツ1着につき5個 これに2000かけて10k個

んで上の経費を武器研究あるなしで試すから2倍・・・と


エルの相場によって変動するが、約1.6Gzあれば武器研究適用されてるかどうかわかるな
1000回試行なら半分の800M程度で済む

激しくMr.TOMだがおそらく一週間はエルが露店から消えるだろうな
637(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:15 ID:ijqcBrja
>>635
ええと、老婆心ながら一応補足。
オークだけでなくRO全ての敵による通常攻撃が無属性扱いです。
638(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:15 ID:/FJZh6ju
どこかの大金持ちが散在すると相場狂うから困るんだよね。
精錬狂いもそうだけど、青箱祭りとか大規模枝テロとか…。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:16 ID:YVQzpdax
正確には、「属性概念なし」だけどな。
640(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:30 ID:TF8FRe8j
>>631
ぶっちゃけよくわからんが…
マイグレ祭りのときに40Mzぶん全部sなしシューズを精錬してみて
武器研究ありの期待値とほとんど変わらない結果がでたんだけどな。
あのときだけ確率upさせてたのだろうか。
641(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/07(月) 23:51 ID:k8E2rabu
あの時は確立上がってた気がする、てかそう思いたい
+10マフリャと+10バクラできたよ_| ̄|○
642(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 02:03 ID:T5xQMqvv
俺のLV92BS、ペア狩りしてるぞ>騎士団
城は通常殲滅力がやや足りない感じで少しきつい感じ

騎士団はBS行けると思うけどな・・・タラ盾装備は必須で。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 02:27 ID:sg8fuflJ
>>642
AGIなのかな?
だったら参考までにステ教えて欲すぃ
知り合いのINT>AGIプリと騎士団でポカポカするのが夢なんだ

昔無理して作ったTHldチェインが泣いてるんだよ(´・ω・`)
644(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 02:27 ID:gGD29wn4
とりあえずAGIVIT書いてくれないとなんの参考にもならねーよwwww
645(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 03:04 ID:y3RgP0Hj
96歳半戦闘BSだが騎士団2は
Str90 Agi80 Vit40 TTiチェイン+アスペ タラ盾で
支援プリと普通に狩りが可能
大体530k/hくらい
1のほうはコンビはやったことないがちときつそうだな
646(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 05:54 ID:RsW89Sa/
漏れも
647(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 06:34 ID:RsW89Sa/
わわ…すみません。途中で送ってしまったorz
漏れも最近ソロに飽きてプリさん誘ったらOKしてくれて…
固定PTにまでなってくれて最近は騎士団に良く行く様になったので、
諸兄方の御参考になればと思い、狩場報告。

Blacksmith@移住後の某鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str99+11 Agi26+3 Vit84+6 Dex28+12 他初期値 Flee127 Def70+90

狩場 : 騎士団2F
特化装備 : +8TTiチェイン・ロザリオオブフラッシュ*2
回復資材 : 保険の白P50〜70個程度
経験効率 : 400k/h
滞在時間 : 2時間(聖水切れるまで)
狩り方式 : 適当に徘徊して各個撃破
コメント : ↓を御参考の程

ジョーカーに当たらないのが響き、自給は低め。
狩りに行くと言うよりは遊びに行ってあわよくばレア出れば…という感覚。
ロザリオオブフラッシュ*2を装備し、STR110に乗せている為に装備は、
素ステ(99)+補正(6)+ラウド(4)+鎧ピッキ(1)としている為、
DEF自体は最良の72から鉄蝿分の2が抜け70となってます。
アクセの効果が凄まじく、取り巻き付き深淵*2でも白P消費殆どありませんでした。
(勿論、上手に支援してくれるプリさんあっての事ですけど)
以前から仲間に前衛はアクセはコレにしておけと言われていたので、
導入してみた所見違えるような耐久力になりました。
ちなみに、DEF底上げ装備(マタの首輪・神官・SR等)ではガンガン削られてました。
深淵2匹取り巻き付きで来よう物なら、白Pが流れる様に減ってましたね。
STRが発展途上でアクセ分に空きが出るor前衛に殲滅を期待しない場合は
コレを付ければ結構変わると思います。特にBSはインデュアないですからorz
648(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 07:52 ID:NYecMgf5
漏れもプリとペア騎士団2いってきたぞ。
AROTWPMP5、メマー研究10ラウド
B/J 99/50 STR99+11 AGI61+4 VIT61+6 DEX34+12 他1+補正 表示DEF69(実57.9)
武器:THd+アスペ、テレクり(ブレスフレジットクリプでSP504)
回復:ローヤル200 イグ実10
効率:1M↑/h(公平)
時間:1時間弱
狩型:支援もらって鎧弓をテレポ蝿&ALLメマーで狩る。プリはmob集めとカリツ処理。集まったらCR。
   なるべく深淵ズはプリ同伴時のみ深淵のみ狩る。

感想:朝のため、MHが多くSPかつかつでした。相方プリがTU持ちなのでカリツは任せました。
   メマー連打のため指を途中でつってしまったので1時間のみです。
   SR&テレクリというアクセだったので、深淵時にヨヨロザだといいのかなと思いました。
   jk処理がねっくで、やはりjk対策は必要と感じました。
   深淵ズ3setで最後は死にました。深淵は3匹みたら逃げることをお薦めします。
649(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 07:56 ID:vK0oU3oR
なんつう狩りしてんだ、馬鹿じゃねえ?('A`)
650(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 08:35 ID:/dNXEUb5
メマー連打ですか?^^;
さすが廃ガスBS様ですね、金持ちは狩り方も常人離れしてますね^^;;;;;





参考になんね('A`)
651(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 08:44 ID:8KpvfdXw
>>648
でも、それだけ頑張って時給1M程度だったらなぁ。
大人しく、GGDとか行く気がする。

でも、参考にはなった。ありがと。
652(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 08:55 ID:8tFnLGlL
まあ時給報告する人にはどうだこれだけでるぞーっていう廃が多いからなあ。
自慢してるわけじゃねーよって言う人もいるだろうけど心のどこかではそういう部分あると思うよ。
653(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:07 ID:VMtlpWXC
この流れで質問していいものなのか迷うが
狩場情報ってGoolgeで「狩場情報」でひっかかるとこだっけ?
Lv・職とかで情報ふるいわけできたところがあったと思うんだけど
こことは違ったところかな?
654(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:11 ID:pktmWx/l
>>653
閉鎖前はLv毎の検索が出来たが、現在閉鎖しておりミラーの方が残ってる。
大変だと思うがそこの下の方にある過去ログで検索しておくれ。

ちなみに揚げ足とるわけじゃないけど ×Goolge ○Googleな。
655(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:40 ID:VMtlpWXC
>>654
Thx
街中で気楽に買えるから紅つかってるんだが
アイスがいいよーっていわれて気になって
皆回復剤なにつかってるか気になってみてみたかったんだけど
ふるいわけできなくなってるんだね
656(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:45 ID:CpmOtcFn
アイスは100単位で買えないとだめすぎ
あと亀地上とかアラームたんと戦ってるとき凍って
死にそうになったことがあるのでもうつかわん
657(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:47 ID:+B2oNXnu
騎士団の話題になっていたので私もちとご報告

Blacksmith@Fenrir鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+14 Agi81+2 Vit34+4 Int12+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee201 Cri? Def56+40

狩場 : 騎士団2F
特化装備 : +4聖斧 +10QAアックス +5土ソドメ +8TBlチェイン +7クラニアルバックラー
回復資材 : 紅pot 白pot ヒール3
経験効率 : 500k位
滞在時間 : 多分飽きるまで
狩り方式 : 移動狩りでたまに蝿
コメント : 普段はぎるめんのプリさん達といっていたのですが、
最近時間があわずソロでいってみました。

ジョーカーとアリス以外は聖斧で殴ります。
もちろんソロなので深淵、血騎士、魔剣は無視です。
ジョーカーは土ソドメで殴ってみて属性が変わっていたらQAアックスに持ち替えます。
2匹までは普通に殴り、3匹きたら2匹になるまでメマーです。
レイドアチャは2体からメマーします。
(但しあまりこういう状況にならないように、対1になるように引っ張ったり、
周りに人がいなければ蝿したりします(つ )
30分に1回くらいSP回復の休憩を入れます。2/3位回復したら狩り再開です。

収支は大体1時間でエル2オリ1くらいで収集品の半分はpot代になります。
結構収支も悪くはないかなと思います。

ソロだと普段SD5に行っていたのですが、ここの緊張感がたまりません。
これからカーリッツcを拝むまでここに篭ろうかと思っています。
ソロで騎士団2に行っている他のBSさんはどんな感じなのでしょうか?
たまにしか見かけませんが、どのような装備でどんな感じで狩っているか興味があります^^

それと辻支援くれるプリ様、本当に感謝です(*^_^*)
長文失礼しました。
658(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 09:55 ID:pktmWx/l
>>655
確かに 紅≒アイス だけどPOT系は金銭的に辛いと思われ。
但し、アイスはLuk30以上前提。(凍らなくなる)
半製造とか準製造だと便利かも。買ウノメンドウダガ・・・

以前そのサイトは、結構見ていたが
大体 肉>ミルク>白ぽ(ブルジョア狩)って感じだったかな。

自分の基準としては、
滞在時間延ばしたいとき→ミルク・アイス以上
少しでも黒字を増やしたい→肉
ですかね。

これ貼っておきますね。

アイテムの回復量検証スレ その2
っ[ http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1071970125 ]
659(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:06 ID:4Ba8OLNg
658じゃないけど、アイテム検証スレの部分をBSテンプレで
抜粋的にまとめてあるとこがあるので貼り貼り。

http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php?Hunting#healitem
660(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:11 ID:6ncERl25
>>674
SRなしでDef70ってどんな装備なんですか?
ちょっと気になったもので・・・
661(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:12 ID:6ncERl25
>>647だった^^;
662(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:12 ID:VMtlpWXC
>>658
なるほど
調べてみると10個単位でしかかえないようなんで
アイスはうち的にありえないかな
お肉と牛乳も首都か伊豆行かないと買えないってのが不便そうだ・・
663(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:30 ID:iiFQbYFz
>>660
骨兜・メイル・バックラ・マント・ブーツのALL+8にオペラでも表示DEFは69だな

と言う事は・・・
664(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:39 ID:6ncERl25
All+8に+9混ぜで70行きますね
骨兜以外は対人装備だから+8、9で揃えてても不思議はないですね、俺には無理ですけど_| ̄|○
スレ汚し失礼しました
665(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 10:51 ID:1FI2zWA0
585です、レスTHX

色々言葉足らずだったみたいで。まずプリINT>DEXなのでプリ壁って選択肢は無いです
また騎士団の話が多く出ていますが、どっちかというと行きたいメインは城2です。
騎士団も行くとすれば2Fなので深淵2匹にというのはよほどレアなケースとしてしか
考えてないです。

活躍に関しては、>>585さんの指摘の通り安定度アップへの貢献がメインです。
ただ壁に徹するだけじゃ面白くないので武器やステなど出来る範囲の事で
与ダメには拘りたいところです、もちろん状態変化系武器とかで十分に
貢献できることが有るのならそれでも良いです。効率に関してはBSがいると
落ちるから来るなとか言うギルメンじゃないので(ってか製造でも入れてくれる)
効率落としてでも良いから安定度に貢献できれば良いかな〜と

で、ここまで2極やってきたので出来ればVITには振りたくないのが本音なので
このまま2極を続けた場合に城2でWizと前衛がいないPTにおいてこのBSを加える
事で、VIT振らなくてもHFや大量の回復剤などを駆使すれば居るのと居ないのとじゃ
大違い程度に貢献できるのか、とか、VIT30ぐらい振った場合大きく変わるのか、
などの程度が知りたいところですね
666(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:07 ID:RP1JsI+p
城だとVIT無いのが堪える様な敵は余りいないかなぁ。
ただ「QMがあっても禿に当たらない」という事がないか心配。

あと白Pがぶ飲みするならVITに振ったほうがいいかと。
残念ながらスミスにはLPが無いのでVITがないと
回復量がカスカスで被ダメに追いつかなくならないかなぁ?と。

それ以前にVITが結構高い城や騎士団のモンスがHFでどの位ぴよるんだろ・・?
彷徨う者は38しかないけど、深淵ともなると64だし・・・
ぴよ率とか計算したページとかありましたっけか。
667(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:15 ID:daH734Ok
アイス派としてはあの手間こそが回復剤間におけるバランス調整の肝だと思うんで
あれはあれでいいと思う。慣れれば数分でカート満載に出来るし。
それに一度に100個も買えたりすると、今度は紅ポ使う人がいなくなって問題かも。
668(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:24 ID:e6wRLfrT
>>667
つ【お父さん、アルケミスト、アルケミスト!】

アイスは投げられない。
669(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:27 ID:y3RgP0Hj
兄弟達!
今回のパッチでついにログイン画面が新しくなったみたいだぜ!

・・・あれ、BSはどこですか?
騎士やプリは♂も♀もいるのに _| ̄|○
670(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:28 ID:y3RgP0Hj
すまん、騎士は♂だけだた…
スレ汚しすまぬ…
671(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 11:47 ID:ma+NfF6Q
>>662
モロクのにく屋も忘れないでー
画面サイズがある程度以上なら、カプラとにく屋を両方とらえれる
いい場所にいるから
672(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 12:12 ID:h+R1Clkf
>>669
アサシンもいないから安心しる!!      _| ̄|○
673(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 13:53 ID:j6YWlx8X
>>671
モロクの南カプラは優秀だな
南に肉屋、西に道具屋、東側にバケエサ屋
SD行くときはたいがいここで揃うな
674(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 14:02 ID:5mY79w1L
マイナーだけどアルベルタの道具屋でも化け餌売ってる
675(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 15:19 ID:6vrLFmow
あのログイン画面受けつけねー(´Д`)
まぁ直ぐ慣れるんだろうけど・・・。BSがいないなぁ。
676(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:06 ID:Uj3N3Sdi
♀プリと結婚できれば常時MP可能じゃね?
677(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:09 ID:THb+l6a/
最近AgiBSをはじめたものだけど質問があるので書き込み
AgiBSの皆は頭装備は何を着けてる?
いや、よくある質問かもしれないけど気になったもので・・・
ちなみに俺は骨兜+溶接マスクという廃BS御用達装備ヽ(´ー`)ノ
ギルド未所属な状態でプロ南をうろついたりしてるので
よく「うちのギルドでGv や ら な い か」とWisをもらいます
まぁAgiだと伝えると終わるんだけど(´;ω;`)

あと最近知ったんだけど武器修練って2回かかるんだね(;´д`)
おかげさまでプティ狩りが超楽SIIIIIIIIIII
678(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:27 ID:fbS/iNzI
>>677
最後の2行ってどういうこと?
教えてください。
679(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:29 ID:iK/jRJQH
おい、おまいら
落ち着いて聞け。
中に入ってラウドボイスしてみろ
・・・・_| ̄|○
680(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:34 ID:kv/mYerL
>>679
この音は・・・orz
681(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:36 ID:iz+neAbg
>>679
何かゲップのようで激しく萎えたよ_| ̄|○

>>678
通常のFleeとHitから計算される命中率に、(本来BSがHit+20であることに加えて)
1.2倍される事を指してる…のかな。
682(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:50 ID:9yFAWg7Y
漏れはSTRがプラスされないと気が済まないからキャップ
ジュエルは狩りでは何の役にも立たんし、対人ではあれ一択だからな…
見栄え? もう慣れちゃったよ。・゚・(ノω`)・゚・。

VIT40しか振ってないから対人微妙すぎだけど一応Baseも高いし
Str>Agiなのでメマーの攻撃力は何かと出番があるさ
683(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 17:52 ID:GoP+6aG8
ラウドボイスなんか効果音変わったけどまぁどうせそのうち慣れるからいいか。
684(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 18:18 ID:+ayQ2d6Q
ラウドボイスについに効果音ついたんだね
どれどれ(*´∀`)σclick!





うわぁぁああぁぁあああぁぁあぁあ
685667 sage2004/06/08(火) 18:20 ID:daH734Ok
アイス95zキター

まぁ例のごとく10個限定ではありますが、アイススキーには朗報ということで。
686(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 18:26 ID:jfgtVuAq
>アイス95zキター
 土曜に5k買い込んだばかりなのに・・・・ orz
687667 sage2004/06/08(火) 18:26 ID:daH734Ok
っと、多分モロク限定だと思う。
688(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 18:35 ID:GoP+6aG8
INT20
蜂蜜 56固定
ローヤル 84固定
おそらく蜂蜜は基本値46、ローヤルは基本値70。
蜂蜜がローヤルと同じSP重量効率になったので蜂蜜値上がりの予感です。
689(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 19:53 ID:BczPlBOz
余裕なはずの炭坑で狩をしていたらチンダ(´・ω・`)ショボーン

大MHが出来ていたので特攻してCRCRCR!!!!!!!!!!!
あれ?CR不発???????
SP0?????


ミストSP吸収実装されているんだなぁ・・・
やっぱり溜め込み対策なのだろうか・・・_| ̄|○
690(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 19:59 ID:52QipZeD
>>689
昔からSP吸収使ってきますぜ
・・・頻度があがったということか?
691(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 20:30 ID:pNcQXtte
俺も聞いてきたよ、ラウドボイス。

・・・・・。

l首吊りスレl  .....λ
692(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 21:23 ID:4lSKrrX+
属性武器をカートにぶち込んだら属性が見えなくなってたのが修正されてる。

のは俺だけ?
693(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 21:31 ID:4lSKrrX+
露店出すときに属性見えないのは修正されてないのかorz
694(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 21:40 ID:tj8xImkb
属性攻撃が怖くてピラ地下いけねえ_| ̄|○
695(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 22:21 ID:w+tRl2Wq
当方Lv85,Vit53,Luk20、Int18、表示def48、でウシさんから属性攻撃7〜900ぐらい頂戴します(泣
アクアアーマーで大体4〜500ぐらいですね。
早くパサナ鎧作らないとキツイッス・・・
696(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 22:21 ID:4y9+7Vpn
モンスター側からの属性攻撃強化で鎧をたくさん買わなきゃならない状況になるって本当かな?
そんなことになったら何着鎧用意すればいいんだ・・・orz

必要最低限でもある意味当たり前なんだろうけど+7数着って俺の財布じゃ無理
697(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 22:53 ID:UVMT3j0l
流れぶった切って質問いいでしょうか。(;・ω・)っ

Blacksmith@loki鯖 Base78/Job48
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10
Str70+12 Agi75;5 Vit16+3 Int17+2 Dex20+12 Luk1+2 Flee176 Cri10 Def43+21

属性武器 : +7火水土斧
特化武器 : なし
三減盾  : ないですorz
特殊装備 : コボクリ*2 マタ靴 木琴 ウィロ頭

で、BSでも入れそうな臨時の防臭は良く見るのが監獄だったりするのですが
こんなステでも監獄いけたりするんでしょうか。
前Lv90プリで数人と遊びに行ったらSB食らって死んだものでトラウマが・・。orz
監獄以外でもこんな場所の臨時にもいけるよってのがあったら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
698(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:02 ID:ucz/T2Oj
つか・・・ミノの火属性攻撃で1,4k食らったんだけど。

Lv74 DEF47+17BSの戯言ですた。
699(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:20 ID:OCnSFiMs
…………
ステ○○ レベル○○ 装備○○
こんな感じで、これから狩場をミノに移行したいと思ってますが
先にAGI上げて95%回避に持っていくのと
スタン対策にVIT上げるの、どっちを優先させた方がいいでしょうか?
…………
て聞こうと思ってたのに何ですか、ミノの火属性攻撃で1,4kだとか
ウシさんから属性攻撃7〜900ぐらい頂戴だとかorz
大人しく蛇食っとけって事ですか! 解りません! そして入れません!!orz
700(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:24 ID:ucz/T2Oj
うちはHF避けは慣れてるから95%回避優先で牛食ってる。
VITは後半からのほうが生かせると思うし、どちらでもいいんじゃないかな。
701(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:24 ID:CpmOtcFn
今日のパッチでますます95%回避がほしくなったのは確かだし
LVひくいうちはHPが厳しいだろうね

背伸び狩りとかスパノビ殺し用ではないかと思ってるけど
702(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:31 ID:OCnSFiMs
まぁいいや、一応書いてみる。参考程度でもいいので助言ください・・・

Blacksmith@Iris鯖 Base74/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 HF5 武器研究10 メマー10
Str69+11 Agi60+5 Vit21+5 Int1+2 Dex38+11 Luk1+1 Flee159 Cri1 Def43+26

属性武器 : +5水斧
特化武器 : 中型特化
三減盾  : +4兄貴ガード
特殊装備 : +4木琴マフラ +6移民フード

↑Fleeは木琴状態
SDはまだ行ったことないですが、ピラ地下の方は水斧と中型チェインで
スタン食らった時だけ盾装備、スタン解けたら斧持って殴ってます
AGI最終は77、VIT最終は34の予定ですが、AGI先でとりあえず回避上げるか
VIT先でスタン率下げるか、どっちがいいんでしょうか

また、話聞いてると属性攻撃痛そうなんで、お前じゃSDもピラ地下も無理
とかって回答でも・・・orz
703(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/08(火) 23:56 ID:zjncchxn
>>702
スタン耐性ってVit60あたりからだった気がするんだが(間違っていたらゴメン)
ここはAgi77を目指してFLEEあげるのがいい気がする。
Agi77あたりになればFLEE170〜180だろうし、結構牛回避できると思うよ。

そのステで牛いけたのが凄いというか、滞在時間短そうな気がする…町近いし関係ないか。
今後SDとか牛いくならパサナ鎧を用意かな。
そのVitじゃHP低すぎて辛いと思われる。

で、牛やSDいけるかどうかだけど…難しいと思う。
私なら行かないかな、別の場所でLvあげてから挑戦する。
この辺は他の人の意見もご参考に(いけるという人もいるかもしれない)
704(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:25 ID:zS4+nB1Y
>>703
60ってのは対人における最低限のことかと
ただ、VIT30ちょいだったかあれば殴られるのが2回ですむんでそこが目安かと
VITまったくないと4発殴られて痛すぎ
705(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:29 ID:T2u/PQEn
属性攻撃上方修正かぁ・・・
製造BSの聖地蛇天国がつらくなるなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
706(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:42 ID:LqQ4G5kS
早速レスどうもです
ピラ地下行ってたのはSTR70くらいの頃だったけど
確かに肉700持ってって45分が限界でしたね
経験効率は良く、金銭的にも赤字と黒字の境界くらいで、Cが出れば幸せって感じで
ただ、3匹に囲まれてピヨったらそのまま死亡って事も多くて、結局楽な蛇に逃げたと・・・
とりあえずお薦めに従ってAGI上げてみます。

あと704のって、VITによるスタン時間の軽減って事かな
確かブリーズに式載ってたような・・・また調べてみますね。
707(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:48 ID:AseQbVqm
なぁ・・今+10DGDBlアックスが1,5Mで売られているのだが・・・。
片手アックスはどうなのか判らんから購入するか迷ってる。

片手斧兄弟の意見を聞きたい。
708(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:57 ID:1vXk52YN
相方プリたん探してるんだが、これがまたさっぱりな訳でOTL
アコプリスレ行って書き込んだらUZEEEEE (・∀・)カエレ!
とか言われるんだろうか・・・怖くて行けない・・・OTL
709(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 00:59 ID:R4jjSJbP
Blacksmith@雷神鯖 Base96/Job50
AR5 OT2 WP5 MP2 武器研究10 メマー1

狩場 : カララ沼(um_fild03:コモド東洞窟を抜けて一つ北)
狩場ステ : Str90 Agi79 Vit40 Int18 Dex60 Luk32 Flee195 Cri19 Def55(表示DEF)
特化装備 : +5風ソドメ、+5土ソドメ、+8TGチェイン、+5熊バックラ、+7闇メイル、+7馬キャップ
回復資材 : にく500(320消費)
経験効率 : 580k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : テレポ狩り
コメント : さっそく新マップで狩りをしてきてみました。
いるmobの比率は フェアリーフ>>トンボ=アリゲータ>>ペスト
フェアリーフは5発も叩けば倒せるので盾は熊をつけっぱなし。
収集品はぽろぽろ落とすんですが、1つ250z前後。
時間あたりの収入は70強でした。
レアもたいしたものは期待できないようですね。
画面の隅あたりにワープアウトするとたまにトンボやフェアリーフのMH
になっていますが、フェアリーフの射程はさほど長くないのでCRで
さくっと殲滅できます。
今日はウンバラ実装初日ということで湧きとかは参考になりませんが、
亀地上と比べるとまったりぎみ。
もう少し低いレベルの方や戦闘BSの方ならまた違う結果になるかもしれません。
710709 sage2004/06/09(水) 01:00 ID:R4jjSJbP
>>時間あたりの収入は70強でした。
すいません、kが抜けてました。
70kz/hです。
711(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:03 ID:703hvyTY
>>708
鈍器祭りって最近どうなんだろう?
漏れはあそこで伴侶を得たのだが
712(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:07 ID:hJDX+vHs
昨日から牛狩りはじめたので晒してみる。
というか、助言貰った前スレ656です。

【狩場情報公開用】
Blacksmith@Thor鯖 Base80/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str73+17 Agi70+3 Vit12+6 Int16+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee172+1 Cri2 Def44+18
上記はラウド&装備補正込み

狩場 : ピラ地下2F
特化装備 : +5水ソドメ・+8TBdチェイン+5ブル−タルガード・+7パサナアーマー・悪魔HB・オペラ仮面・+7木琴マフラー・+5グリーンシューズ・パワクリ2
回復資材 : 肉400個ほど
経験効率 : 650〜750k(混み具合による)
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : ハエ150個もってハエ飛び狩り

一昨日パサナアーマー作ってあったので、+5STRメイルあるけどつかってない。
とりあえず、属性攻撃受けても特別痛くはなかった(というか気が付かないレベル)
とりあえずパサナCはお勧めみたい(なしで戦ってないから判らない)

自分も95%回避に足りてないけどまったく問題なし。
INT10+2で止める予定だったんだけど間違えてふってしまったため
16+2にしたんだけどSP400にのったせいで回復量+2されていい感じです。
牛が3匹以上いたら迷わずCRうってます。

最終AGIが77なら70程度まであげたほうがいいと個人的に思います。
あとINTちょい振る予定があるなら先にあげちゃったほうがいいかも。
スタンが怖いのは囲まれた状態のときなので(1匹なら平気っしょ)
CRでさっさと片付けたほうが安定するんじゃないかと思う。
VITもそんなに上げないみたいですし。

私はピラ地下→SD4FとCでないと金銭効率悪い狩場で上げていく予定なので
それまでに出来るだけ稼いでおこうと、予定通りLv80になるまで監獄&伊豆監禁生活をおくりました。
おかげでかなり稼せげて過剰防具がいい感じに揃ってきた。
1日目で牛から名刺2枚貰ったんで金銭効率はいまのところいい訳だけど
今後見据えると早いうちにお金稼いでおいたほうがいいと思います。
金銭効率メイン狩場で足りないステをあげるものいいものですよ。
713(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:07 ID:AseQbVqm
>>708
アコプリスレで(相方募集中) なんて出したら普通に

UZEEEEEEEE(・∀・)カエレ!!  って言われるのがオチかと・・。
中身によっちゃ対応の仕方が違うかもしれないけどね。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:15 ID:hJDX+vHs
殴りアコプリスレのほうがいいんでないか?
こっちでも単に相方募集だと(・∀・)カエレ!!  って言われるかもだけど、
相方欲しい人はいっぱいいるみたいなので。

私は、STR>AGI戦闘BSとSTR-AGI殴りプリもっててBSの相棒も殴りプリの相棒も欲しいよ〜。
両方持ってる人結構いると思うんだけどな。
715(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:17 ID:hJDX+vHs
>>監獄&伊豆監禁生活をおくりました。
炭鉱&伊豆の間違いだよママン。
716(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:26 ID:1vXk52YN
鈍器祭りって何だろう・・・
ずっとソロで世事に疎い(´・ω・`)
つか、殴りアコプリスレってのもあったのか・・・
探して覗いてみるよ、祈っててくれ兄弟
[光]   λ........
717(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:32 ID:IvoOYV8U
相方募集に関してはこっち
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 5ギルド結集
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076332502/

鈍器祭りに関してはこのスレ一通り読めば分かる
【祭】開催告知&実況スレ Lv8【祭】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063824426/

アコプリスレで募集はその時のスレの状況次第で声がかかったりカエレと言われたり・・・
今は荒れ気味なんで勧めないけど
718(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:34 ID:hxq2kLlw
>>712
一応INTは4+2で6にする予定ですが、ワイズクリップでSP400行ってるのでとりあえず後回しですかね
INT3振って世界が変わるなら別ですが
炭鉱は出たもの殆ど自分で使っちゃうので、正直お金稼ぎにならないんですよねぇ
伊豆行くには風武器が無い・・・
ので、Cに期待する不安定だけど、とりあえずピラ地下リベンジからやってみます
情報どうもでした
719(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:51 ID:rG71VZda
なあ、属性攻撃けっこうつらくなってきたから
多少でも回避できるなら、前にもましてイミュンより木琴のほうがよくないか?

いつかはイミュンマント作ろうと思ってたけど、
先に属性鎧そろえた方がいいような気がしてきたんで振ってみる
720(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 01:55 ID:qxxrgAaP
属性攻撃は体感的に通常攻撃よりヒット率↑なので
木琴>イミューンでしょうなぁ。

…と719に便乗してみる。
721(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 02:05 ID:U9Q40uSf
属性鎧があれば、属性攻撃は痛くないんですよね?
イミュン、VITマンセー修正かと思ったのですが、違うの?
というのは、リアル事情で今ROの出来ないAGI BSの戯言('A`)
722712 sage2004/06/09(水) 02:13 ID:hJDX+vHs
+7パサナアーマーを+5STRピッキメイルに替えてHSP1個の30分だけいってみた。
属性攻撃をうけたのは多分3回。
ダメージ量はCR中だったのでわからなかったけどかなりもってかれた。
STRが繰り上がらない場合はパサナ1択かな。
そこそこ混んでたけど、時給は620kほどでした。

ちなみにINT1→10にしたとき(SP回復4→6)もかなりSP楽になったけど
SP回復量8になってSPの持ち(回復)は激的よくなりました。
間違えてふっちゃったときはかなりブルーだったけど
いまは結果オーライだとおもってます。
将来パワリン買わなきゃいけなくなったけどね。
723(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 02:25 ID:tafcG/xP
今日はさっそくウンバラマップをBSじゃないキャラで観光してたんだけど
カララ沼(パプチカ森北)が60〜70代VITBSと製造に良いかな〜と思った

確認できた敵は

フェアリーフ
アリゲーター
ドラゴンテイル
ペスト

の4種(グリフォンもいるらしい)でメインは上2種
特にフェアリーフは↓ステでカビのちょっと弱い版と言った感じで良い感じじゃないかな〜と

植物 風2 中型
HP:3090
EXP:1098/479
DEF:5+20
ATK: 175-215
95%回避:202
必中HIT:97

トンボペストは確かにきついんだけど人口密度低い地上マップなので
人がいるせいで逃げられない事もあまり無いと思うし、まあCR連打とかで
被ダメ1000ダメぐらいで倒せなくも無さそう

地上亀は沸きの関係でまだちょっと辛いAGI型にも良いかも

まあ明日以降時間が有れば製造BSで要ってみようと思います

ちなみにウンバラの敵はデータを見る限り全般的に高HIT低ATKの敵が多いように思います
植物が多いので一般的に出回っている3減が効かないのが辛いところですが

#フェアリーフって要は323…?(バキッ
724(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 03:06 ID:QdVsWGdT
>>707
もう遅いかもしれないけど。
アックスがどうかは置いておいて・・・
今回のパッチで、PCは中型扱いされるようになって
ギガンティックは効かなくなったらしい。
DGDBlって今後使い道あるのか・・・?
725(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 03:20 ID:703hvyTY
お察し武器になったので投げ売られてる…
っていうかPC中型変更情報は解っていた事なので
いまだに売り抜けて無かったとは随分間抜けな話
(中型扱いが今回実装されたかどうかの確認はしてませんが)

将来有効な敵が実装されるのを夢見て塩漬けしかないでしょう。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 03:59 ID:kvToGzMT
徘徊はLukが高いのではっきりいってピヨりにくい
3回に1回ピヨればましなほうじゃないか?
深遠は確かピヨると飛ぶしBdsでAGIBSは即死するので触らないほうがいい
727(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 04:31 ID:fDtD2ccu
ドクかもしれないけど、ウンバラの酋長のクエスト。
仮面系ってことになってるけど溶接マスクでもパスできた。
やっぱBSは溶接マジオススメ(AA略
728(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 05:13 ID:wn4Szwwe
中下段装備6種ならいけるということなのかな?
729712=722 sage2004/06/09(水) 05:46 ID:hJDX+vHs
ミノの属性攻撃ダメージ確認したので書き込み。
ノンビリ1時間ほどやって2回ダメージ受けました。
C付き(パサナ)だと200〜230程度のようです。
3減盾装備だと通常ダメ以下みたい。
げんきに動き回ってるBOTもいなく、現在私ともう1名しかいなく狩場は快適。
とりあえず属性攻撃はそんなにしてこないみたいなのでパサナ推奨という感じだと思います。
730(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 06:09 ID:kA7tXlD8
うーん、今対人武器作るなら+10DBlBdチェインってことなのかねぇ・・・
お金たまったら作ってみるかな
731(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 06:48 ID:T2u/PQEn
Blacksmith@Lydia鯖 Base73/Job40
AR5 武器研究10 メマー2
Str9+7+4 Agi1+4 Vit1+5 Int1+2 Dex77+11 Luk70 Flee78+13 Cri28 Def25+31

特化武器 : +7DClモニング
三減盾  : 兄貴盾
特殊装備 : ヨヨクリ、コボクリ、STRピッキ、マタ靴、溶接マスク


さっき蛇天国行ってきた
んでみなさん注目の属性攻撃だが、この装備で黒蛇から250〜350程度のダメ貰った
ウンバラ前は体感だが150程度だったのを覚えてる
んで砂漠狼からの属性攻撃は以前と変わらず60程度
試しにポポとアナコンからも属性攻撃食らってみたが、通常ダメとほとんど変わらず(ポポ30くらい、アナコン40くらい)

んでここからはあくまで推測に過ぎないが、敵の属性攻撃にはレベルがあるのではないか?
属性攻撃全般の強化であれば、砂漠狼やポポやその他の敵からのダメが上がってるはずだが
今回はそれが見られなかった
属性攻撃の計算式変更も考えられなくもないが、ポポやアナコンの被ダメが増えてないことから
元々計算式にはレベルも考慮されてたが、今までは全てLv1扱いだったとか
そしてそのレベルが今回見直された、もしくは実装されたと妄想してみる
実際には属性攻撃の計算式なんてわからんガナー
今度三減盾ありなしで確かめてみるが、三減ありで↑のDEFでも被ダメ300前後だからなぁ
初心者にはおそろしく強化されてると思っていいかも


以下余談
明らかに被ダメは増えてるけど、早朝の誰もいない狩場とはいえ肉の消費量が以前と変わらなかった
経験値効率はサボってて取ってなかったけどどうも湧きが減った気がする
いずれにしてもここで狩るには毒軽減装備用意しとかないとつらいかな
んで↑の考察を書いた後に時に見つけたんだけど

ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086694988/263,272,292
732(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 07:03 ID:JoGO8rSt
一部敵の属性攻撃が強化されたと聞き、当方も確認の為狩場へ。
何かの御参考にして頂ければ御の字です。

Blacksmith@Ses鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10

狩場 : SD5F
狩場ステ : Str97+14 Agi32+3 Vit84+6 Dex28+12 Def68+90
特化装備 : パサナメイル
回復資材 : ミルク(3060個)
経験効率 : 800k/h
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 徒歩狩り・蝿は160個持参で2時間で使い切る感じ。

此処はあまり大きな変化はなく、今まで通り狩ることが出来ました。
○の炎属性攻撃は強化されている感じはなかったなぁ…
その代わり黒蛇の毒属性攻撃がかなり威力が上がっていました。
此処では盾はタラ固定なのですが、毒属性攻撃が来ると300↑は食らいましたね。
加えて、後は○の暗闇攻撃の頻度の上昇・遠距離から攻撃してきたり…
というのが印象的でした。かなり過疎なので長時間篭ると虚しくなってきますが、
ギルチャで話しながら狩っていたので、自給はイマイチですが面白かったですw
733(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 07:58 ID:M0W2f7Lc
パサナがやたらクリティカル撃ってくる…と感じるのは、
エモのせいですよね?気のせいですよね?

いや、毎回1発ずつ喰らうんですが。
734(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 09:11 ID:jABjl71K
Blacksmith@Lisa鯖 Base85/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー1

狩場 : ウンバラダンジョン2階
狩場ステ : Str57+13 Agi91+5 Vit30+6 Int12+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee199 Cri10 Def36+36
特化装備 : +5ぷち強い火・水・土2HA
回復資材 : にく300個
経験効率 : 400k/h
滞在時間 : 23:00〜24:00
狩り方式 : まったり移動狩り
備考 : 特化防具、過剰精錬なし

混み合っていて効率的には何とも言えない。
ただ、人が600k出ると行ってる狩り場へ行っても
400kしか出ない(STR低い)キャラだから、
それを考慮するとおいしいかも知れない。
すべての敵が属性2以上なので属性武器がよく効く。
結構囲まれるけど、ATKが低いせいか肉で耐えられる。
735(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 09:24 ID:AoXKRe+E
結婚システムが来たようだが、とりあえず♂キャラはガラスの靴をまだ
装備可能なのを確認。
安心したようなきちんと仕事しろと言いたい様な…
736(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 09:52 ID:TQlerYsi
>>735
男性専用LUK+5装備がアクセサリと頭以外で何か来るならともかく、
そんな製造廃BSの半分が首をつるような修正が今頃来られてもなぁ。

(製造に限らず)BSは♂の方が多い気がするんだが、
ガラスの靴騒動でいまさらキャラ消し続出とかをされると
属性武器市場が大混乱しそう。

ちなみにその分ケミは♀の方が明らかに多かったりなんかする。
♂率は1:9、多くても2:8。
737(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:09 ID:dUlq/GJQ
アルケミって見てニヤニヤするために作るんだもん。
自分もそれだけの理由で♀アルケ作りました。
738(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:15 ID:uTjCvG9K
>>737
ほぼ同意。
でも自分が作ったのは♂ケミと♂スパノビ(カートつき)だけどね。

|♂萌えスレ|鍛....
739(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:28 ID:AP2cP3GN
なんか婆Cが値上がりしとるんだが、これはどういうことだろう。
どっかの敵が吸収攻撃を多用するようになったのだろうか?
740(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:44 ID:adgZVT84
>>739
魔女のドレインが500くらい吸われる
深淵の闇属性攻撃がヤバイ
741(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:45 ID:uTjCvG9K
>>739
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086348891/41-42
742(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 10:50 ID:AP2cP3GN
>>740 >>741
サンクス。
なるほど、これからは属性鎧も視野に入れんといかんのか。
743(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 11:58 ID:6SP2lCoG
Blacksmith@idun鯖 Base86/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 :ピラ地下ミノ
狩場ステ : Str94+16 Agi65+3 Vit1+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee174 Cri2 Def50+7
特化装備 : +5水ソドメと+9Tbdチェイン 兄貴盾
回復資材 : 肉をカートに470 手持ち110
経験効率 : 670k/h
滞在時間 : 60分
狩り方式 : 血斧持って移動狩り、行き止まりに当たると蝿
コメント : 敵の属性攻撃が痛くなったって聞いたんで剣魚鎧で行ってきますた
火属性攻撃での被ダメは大体360〜420くらいだったからウンバラ来る前とほとんど変わってません
火>水1は50%なんで、単純に以前の属性攻撃が2倍の威力になったって事だと思います

BSは属性鎧着ればまだ以前と同じように狩れそうだけど
別キャラ指弾モンクが辛そうだ_| ̄|○
744(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 12:50 ID:zVpbuRQz
>>732

SD5Fで時給800kでてイマイチなんだ…。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 12:56 ID:kyux4O4r
>>743
Σ(゚д゚)ナヌ 水鎧のほうが軽減できるのか・・

_| ̄|○ノシ⌒[パサナc]
746(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 13:07 ID:kyux4O4r
あぁ、検証用で水鎧にしたのか。
火鎧なら火属性攻撃完全シャットアウトしてくれる・・んだよね?
747(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 13:16 ID:+B3EzQQr
ちゃんと属性表把握しておけ。
火1なら火属性は四分の一に軽減だ。

しかしSD4・ピラ地下はパサナで決まりだろうけど
黒蛇のいるSD5なんかだと毒属性攻撃もあるから剣魚の方が良いかもな。
748(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 13:42 ID:zzUj7AuJ
SD5で狩るなら闇鎧ってのはどうだろう。

あまり行ったことないので机上の空論になってる可能性大だけど、
火鎧だとサイドワインダーの毒攻撃を125%食らうがマルデュークからは25%、
水鎧だとマルデュークの火攻撃を半減、毒攻撃を100%、
闇鎧だと、火攻撃100%、毒攻撃50%、闇攻撃&HP吸収攻撃無効。

クラニアル盾でパサナとマルデュークを軽減できてるから、
それと合わせて満遍なくっていう対策になるけど。
749(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:23 ID:p+m6jGl4
Blacksmith@へ鯖 Base86/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+14(+4) Agi28+2 Vit54+6 Int4+2 Dex38+12 Luk1+2 Flee115+1 Cri2 Def60+59

拝啓、BS兄貴姉貴
1stがやっと狂気・目標ステに到達しました。
で、今後のステ振りを相談したく候。

次の目標として Base91/Job50
Str92+14(+4) Agi38+2 Vit64+6 Int4+2 Dex38+12 Luk1+2
というのを考えてるわけですが、
ソロ△ペア〇PT〇Gv◎(Gvでは基本的にレーサー、ボス狩とPvはほとんどしない)を理想としたとき、
このステはどんなもんでありましょうや。
750(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:40 ID:ECBPSgpM
>>148
武器:TバドンとT赤蛇持ちかえる→SC1つ
防具:タラ盾と兄貴盾→SC1つ
鎧:火鎧と闇鎧→SC1つ


(・∀・)武器も揃ってるし余裕(火と闇はアーマーだけどね)

問題は「Vit型にはやっぱりパサナは痛い」ということくらいなだ

_| ̄|○
751(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:42 ID:l/BWWbm0
>>749
ソロ△ペア△PT△Gv○ってところじゃね?

BSの時点でペアとPTは◎になれないとは思うけど。

BSの中でという事でなら
ソロ○ペア△PT○Gv○あたりか。
752(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:47 ID:RyznodQY
ちょい質問。
西兄貴村でもバサナ鎧か剣魚鎧のが良いの?
753(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:52 ID:cjnJGCPc
雑魚ATKだから属性鎧イラネ
754(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:52 ID:fR5uFd6e
ハイオークなら今朝エキストラメイルで行ってみたけど
通常90〜120程度で火属性で250〜280くらいだったような感じ
以前とそう変わらない気もするけどパサナの方が痛くないのは確か
755(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 16:57 ID:DLiwKBS6
BSの中だとペアがいいのはSTR−AGI他バランス風味かな?
756(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 17:02 ID:gFkjAY32
>>749
というか、「目標ステ」って書いてあるとこ見ると、現状のステ振りに自分なりの考えがあるんだろうから、
それ書いてくれないとお兄さん、困っちゃうよっ
757(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 17:05 ID:TQlerYsi
>>755
ペアなら、プリのワンミスツーミスは
気合で取り替えす上に大体の敵はキッチリ当ててくる
STR>VIT>AGI>DEXの方が気楽でいいかも知れんなぁ。

自分は微妙に違うのだが(STR>VIT=DEX>AGI)、それでも

「効率が高いよりも死なないと確証が持てるから楽」

だと。STR-AGIでVIT少な目だとでかめの一発で突然ころっと逝かれるので辛いらしい。

ま、効率が欲しけりゃ火力の高い御三家(DEXWIZ、二極ハンタ、槍騎士)と組みますわな。
ぶっちゃけ、プリがスミスに求めるのは「気楽さ」だと思うよ(;´ー`)
758749 sage2004/06/09(水) 17:25 ID:p+m6jGl4
>>751>>756 レスどうもです
Str:とりあえず110確保しないとダメだろう
Agi:とりあえず30ぐらいならポイント安いし振っといた方がいいだろう
Vit:とりあえず60あるとスタン耐性そこそこらしいから振っとこう
Int:補正2が勿体ないし6にしとこう
Dex:商人時代にMobにさっぱり当たらんから振っとこう
Luk:イラネ
現在のステは、上記の(かなり適当な)考えから来てます。

これからのステ振りの問題点は、
・Gvレーサー(守りはほとんどしない)の理想的なAgi-Vitバランスはどこか
の1点にほぼ集約されると思います。(通常やペアPTも気にはなるんですが。。)
Agi30-Vit75、Agi40-Vit70、Agi50-Vit60なんかが候補なんですが、
状況(ダンサーの数とか)に依存しすぎてこの問題は解けない気もします。

その辺、今の兄貴姉貴はどう考え、どう振ったのか聞いてみたいのであります。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 17:57 ID:SxWlwSme
>>749,758
その749での91目標ステを通過してきた鍛冶屋の意見を。
GGがレースのみならVit60あれば無問題。
エンペ部屋に向かう途中で1回や2回スタンしてもそのVitのスタン時間なら十分間に合う。
エンペにSG撒かれてもアイスの回復量で余裕で耐えれるかと。
むしろエンペ破壊にASPDが欲しくなるのでAGIとっととあげた方が吉。
ソロ狩りペア狩りでもVIT60あれば十分だしAGIあがれば格段に効率上がるので
Agi50-Vit60に一票。
こうなるとDexあるから中級ボスも視野に入るし (・∀・)イイ!!
760(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 18:04 ID:wq6xQZTo
>>758
GvGに行くブルジョアな金があるのならば商人時代にあたらんのなんぞは
たたく相手選ぶなり一時的にマミー買っなりしてでもしのげ。

という意見。
まあTAサーベルか環頭とかなら要らなくなったらクルセかケミ相手に確実に売れるだろうしね。
761(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 18:05 ID:Vc5Qcip0
>749=>758
私の場合、
Str:STR120、まろ〜ん!とりあえず調整とかもあるし、100にしてみよう。

GvもBOSS狩りもしたい〜!ってことで

Vit:とりあえず60はいるよなぁ。
Agi:BOSS狩りはSTR>AGI>VIT=DEXかぁ。どうしよ・・・
Dex:おいしいとされている嵐・BAP・マヤって結構HITいるねぇ。補正込み60にしてみるか。

さて、AGI、VIT、DEXのバランスをどうするか。
STR120も夢見るとしたらSTRはカンストだから・・・
ALL60で99時ぴったりだね(・∀・)
90台中盤でSTR110、前半で100。うん、いけそうだ。
ってことでSTR>AGI=VIT=DEXが99>60=60=60と決まりましたとさ。

とここまで決まったところで、
Int:残りポイント0だからフレネ!
Luk:イラネ!!!

93の50%(104?>60=60=60)まで育てて思ったのが、
Gv:前線できるね、たまにピヨピヨしてるけどダンサ別に怖くないね。
BOSS:兄貴兄弟・DL・ゴキ・ヤファ・振り鬼しかやってないけど(しかも1・2回ずつだけ)
    結局私の結論はFAゲーでしたのでAGI60↓でも全然OKっぽかったです。
    武器も属性ソドメで十分。

上記ステで満足してますが、
殴りプリさんとペアしてると非ダメが(´・ェ・`) なのでそこが不満かな。
斧でアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!とかして見たいと思いましたまる

で、次作るならS110>V80>D40>I6残りAGI位のかなりGv寄り型か
S110>A91>D40位の通常型を作ります。多分後者。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 18:35 ID:ddg86CxU
ま、ボス事情は鯖にも拠るんだろうな。
武器も何もかもガチガチの方がいい鯖もある。

で、ウンバラ後のボスですが、崑崙後よりもやばいね。
AGI拠りでVIT低いBSはもう斧持てない気がする。
超とか、取り巻き抱え込んだら普通に死ねる。
多分だけど、属性攻撃痛すぎ。

あと、バフォとか、BSじゃかなりきちい。
VIT80くらいないとバフォはいけない気がする。
つか、きっと、80あっても死ぬ。w
763749 sage2004/06/09(水) 18:42 ID:p+m6jGl4
>>759>>761
なるほど。とりあえず(またとりあえずか・・・)Agi40-Vit60にしてみます。
Base88まで1ヶ月ぐらいかかるはずなので、その後はそれまでに考えます。
>>760
商人時代が相当昔、当時はボス狩りもやってみたかった等の理由がありまして。
時間もないので仕方なかですたい。
764(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 18:58 ID:jVyp/+Ai
BOSS検証してきた。

超の土攻撃→DEF60項半で3500〜4000
道の土攻撃→3500〜4000
マヤの土攻撃→3k〜3800ぐらいだったかな。
ドレイクの水攻撃かなんか→3kぐらい。

PTMの騎士がパサナないとAB絶望的だなーと悲観してた。
765(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 19:21 ID:oUN+OlW0
>>758
>>759とかぶるけど、Gvで大魔法をくぐるならともかく、レースなら手数を増やした方が
何かといいんじゃないかな。先頭きって耐えることに関しては某職に任せる。
BSは盾を持っても攻撃強いのが特徴なんだからそれを伸ばさない手はない。
>>758の選択肢の中なら一番最後の奴だろうな。
だが、ことレーサーというならばVITはもっと削れるんじゃないかと提案。

そんな俺はSTR110-AGI77-VIT41(補正込、Lv93)
他にもちょVITの騎士プリWIZなど持ってる身からすれば、
レースではVIT40が実用範囲だと思う。対抗ギルドにダンサーが二人居るならともかく、
VIT40でも多少タコられたくらいじゃ死なない。俺はLv的にこれからVIT上げることも
できるが、レースやっていく以上これ以上VIT上げるよりは他に振りたい。
手数増やしてエンペを削り、高速メマーで油断してる奴を消しちゃう方が役に立ちそうだ。

ペア狩りPT狩りに関しては、80台ならともかく、90台だとMHP7k程度はあるので
城壁や深淵で死ぬことはない。ウンバラ後も闇鎧着用で問題なさそうだ。
FLEE200↑の回避で充分被ダメが減り、かつ被弾しまくっても耐えるのでお買い得。
FLEEがあると、両手斧で殲滅も上げられるので非常に便利。(盾とのスイッチ必須)
766(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 19:43 ID:xYPmqfHT
まーくん時代の敵は今のカード類の充実を考えれば随分弱くなった。
STRに全部突っ込んでマミーと兄貴とプパでも持たせれば
転職していきなり炭坑1のマーティンや
ゲフェン↑→のキャラメルからスタートできる。

まあ、今ならそんなに時間かからんて。
767(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 21:45 ID:nQCtRy8E
防具精錬に武器研究が適用されなくなったってホントでしょうか?

やっと武器10覚えたのに…_| ̄|●
768(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 21:57 ID:zVpbuRQz
>>767
まぁ仮に武器研究が精錬に適用されなくなったとしても、武器研究はとっておいて
全然損のないスキルだから悲観することないし。
769(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 21:59 ID:I8o6v1mS
きっと>>767はお抱えなんだよ。
770(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 22:00 ID:IvoOYV8U
>767

>631,634
パッチの度にこの質問毎度来るけど、そんなすぐに検証できるわけないし
771(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/09(水) 23:15 ID:9Ml30ivG
なんで、せめてマイグレ祭りの時に検証しなかったんだろね。
772(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 00:01 ID:AYxqIpzF
パッチくる→ミミック倒す→箱でない→ドロップ率変わった?→んなわけない
精錬する→クホホ→武器研究適用されない?


結局リアルラックだろ。
773(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/10(木) 00:02 ID:XeffdbaP
>>771
めんどくせーからにきまってんだろ〜
774(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 00:07 ID:mORD0bh4
>>771
その言葉をそっくりそのまま貴方に。

触ってても仕方ないか。
ノビ用にフードやらサンダルやら過剰してみたが漏れの体感では変更なし。
775723 sage2004/06/10(木) 00:59 ID:N/pjpkiX
723です、結論から言うとカララ沼はあまり美味しくなかったです
Base300kぐらいで30分でミルク2200消費

ペストだけ面倒なので逃げてでもほとんどいない)、とんぼはほとんど
処理した結果の数字です

熊盾固定だったのですが熊+ホルンか熊+兄貴のどっちかの
持ち替えで行けばもうちょっと滞在時間は延びると思います
776(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 01:18 ID:zE6a32IV
まぁ、AGI型なら600K〜700Kでたのであんまりまずいわけじゃないよ
SDとか他がおいしすぎるだけ

敵の強さの割に経験とかはいいけど沸きがイマイチで索敵で時給が大きく変わる
血斧か大量の蝿容易しとけ
777(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 01:20 ID:j45eZWTw
OK簡潔に。
この1週間スパノビ需要があると思ってスチレ量産してみたフル装備純製造B74/J46。
結果。19勝17敗52.7%約2Mの赤字_| ̄|○|||
つかこの歳になってここまでクホるとは思ってなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ買ってくれた人には喜んでもらえた…と思いたい。(´;ω;`)
778(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/10(木) 02:00 ID:sLnAAKWk
メマー使うときはOT入れたほうがダメでる?
779(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 02:07 ID:NDzdhJh4
>>778
やってみればいいじゃないか
もちろんOT込みの方が威力が高いです
780(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 02:23 ID:sLnAAKWk
>>779
ついでに聞きますが、AGI BS持ってるんですがMPは5まで取ったほうがいいですか?
MPを5まで取るのはVITに多いんですかね?
781(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 02:26 ID:LxZn4cuR
>780
DEXないならとっとけ
782(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 02:30 ID:wfE177nn
MP5使うのはAGI型が多いんじゃないかな
そもそもMP使うような武器って2HA(185)とソドメ(130)しかないし
チェイン(84)程度ならDEX70で固定ダメージに
783(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 02:51 ID:SjT9ktbO
戦闘型でかつ製造スキルを取ろうと思わないならMP5取っても損はない
唯使う機会はBOSS狩りとかMHで思い出したときぐらい
BSっても武器AROT回復蝿とかでSC埋まってたりするからMPは除外される場合が多いと思うが
BM使ってればまぁまた別な話し
つぅかMP取るのに型は関係ない気がする
784(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:04 ID:sLnAAKWk
>>781
>>782
レスどもです。参考に取ろうかと思います。
>>783
BMってなんぞや?
785(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:06 ID:SjT9ktbO
>>784
/bm
わかんなきゃ後は自分で調べるように
おやすみ
786(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:09 ID:wfE177nn
MP自体は在って損は無いけどBoss狩りなら1〜3程度で足りる感じ
MP5は殲滅力UPの為に積極的に使っていこうと思わない限り必要ないんじゃないかな
AGI型って言ったのはATKの一番高い2HAが両手持ちだから避けれる型で無いと辛いだろうって意味
ちなみにうちのはSTR>AGI≧DEX=VITで武器修理、スキンテンパリング、剣・斧・鈍器各3あるので
MPは3(使うのはアックス以外でのBossと戦闘時のみ)
787(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:11 ID:sLnAAKWk
>>785
あぁ、それのことか。
>>786
んー、微妙なとこですな
788(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:46 ID:znXixGIO
>>779
あれ? メマーにOTって乗ったっけ?
どっかで、OT乗らない600%だから〜って嘆かれてたような。
789(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 03:47 ID:B/o9io++
>>788
OTメマーは625%ですが。
790(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 04:25 ID:GUtFn/4n
>784
低STRだとその分武器に依存するから、MPはあると便利。
補正込みSTR60で2HA持つと、最小と最大が2倍くらい違う。
MP覚えられるようなレベルでそんなにSTR低いのが、
そもそも失敗かも知れないけど。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 05:29 ID:hFVwkzWT
VitBS志望商人(マイグレで作り直した)の武器について質問なんですが、
購入予定 地・水・火ソドメとTEv・TBh・TBl・TTiチェイン で
現在所持 水・TEv・TBhチェインだったところに露天で見かけた+9TBdを
衝動購入してしまいました。
で、BSの相手になる敵で購入予定の中に効く物がなく中型が有利になるような
相手っていましたっけ?やっぱり購入は失敗だった気もするので
売り払うべきか悩んでいます。
792(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 05:31 ID:V7N2J9tj
質問に対する答え方はぶっきらぼうだが、的確な答えを返してるな
793(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 05:44 ID:6yapAB+1
>>791
炭鉱3でTEvとTBdの持ち替えとか、OD2でTBd一本で行くとかに使えるぞ。
あとは黒蛇砂漠とか。
まぁ、兄貴や牛相手にするようになると属性ソドメのほうが使いやすくなったりするけどな。
794(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 06:35 ID:GUGdet5G
属性が効かない、中型、非毒、となると闇Mobか
マタ、レク、変態、アチョといったところか
ここらへん狩るつもりないなら売ってもいいんじゃない
795(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 06:41 ID:uCxm0PV5
>>791
TBdとTEv持って炭鉱へ。
お金稼いで他の武器揃ってきてから売るに一票。

TBhのほうがいらないんでないか?
おもちゃならTBdでも問題ないし、ミスト用にはTEvあるし。
796(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 07:43 ID:ltrp+6dJ
今の両手剣3ってBotの隆盛を祈るしかない寂しいスキルだよね(´・ω・)

まあ、昔
「槍なんて今いないっしょw」
とか言ってた報いなんだが。

今時両手剣目指そうとする素ノビあがりのギルメンにクレイモア押し付けて喜ぶ以外の利用法しか無さそうです。
797(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 08:44 ID:APpstSiZ
>>795
Bhはマッチョ、本、ミミック、フクロウに使えるすぐれもの。
80からプリペアで時計上4とかにつかえるよ。
798(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 09:00 ID:uCxm0PV5
時計はAGI型(バランスも?)の狩場って認識だったんだけどVIT型でやってけるのかな?
TBhはコストパフォーマンスが悪いっていう認識だったのだけど。
マッチョ、ミミックはTBdでもOKだけど時計上4いけるんなら
持替えしなくていいからTBhほうが楽っぽいね。
799(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 09:01 ID:uCxm0PV5
時計は→時計3〜4は
800(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 09:12 ID:zEr7M+zs
>>797
オウルデュークは大型 無属性 悪魔系 じゃなかったっけ?
Bhは効きませんぞ。
いや、ミミックやらクロックやらアラームやら本(家出してる奴)に効くんで便利っちゃ便利だけど。
801(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 09:29 ID:ao2wMmzg
>>796
ホントに両手剣って片手剣より売れねぇのな。 ○| ̄|_

今属性武器作るならなんだろう。槍と斧か…?
802(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 09:31 ID:zEr7M+zs
>>800
系じゃないや、型だ。自分。

これだけじゃ何なので
Blacksmith@狼鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP3 MP3 武器研究10 メマー1
Str94+12 Agi91+3 Vit19+6 Dex21+12 他初期値 Flee211 表示Def58

狩場 : 時計4F(Dexプリさんとペアで、ただしウンバラ前)
狩場ステ : 上記ステに同じ
特化装備 : +8Tbnd鎖(アラーム&ミミック) +5火ソドメ(クロック) +8TTi鎖(オウル) +4ホルン盾
回復資材 : 白ポ50(緊急用)+肉300(カートの重石)
経験効率 : 570K/h(1.2%/hでした)
滞在時間 : 1時間半(飽きたので帰還)
狩り方式 : 本部屋以外を万遍無く歩き回りの移動狩り。

試しに遊びに行こうかということで、小銭稼ぎに行ってました。
鍵代差っ引いても黒字なので何気に金銭は不自由しない感じ。
風鎧はおろか土鎧すらないので、オウルのLBやらが割と厄介だったですが、
当時はそこまできつくはなかったです。
湧いたらCRでオウル以外を沈めて、その後のんびりオウルを撲殺というスタイルでやってました。
今は敵スキルが厄介になりそうなんで、参考にはあんまりならないかも知れないですが。
803(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 10:12 ID:PwKbUHul
BOSSの属性攻撃もかなり痛くなったんだな
AGI>VITで斧なオレはもう無理っぽい  下手したら即死かも
とりあえず土鎧作ればなんとかなる…といいなあ
804803 sage2004/06/10(木) 10:16 ID:PwKbUHul
あ…訂正 土鎧→火鎧 だね
805(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 10:23 ID:AlmayOTX
>>801
星入り属性ソドメをお願いします!
プリとの兼用の為、探しているのですがソドメの星入りって本当にないんですよ。
星一個でいいんで、ないもんですかね〜

このまま毎晩探し続けるか、いっそ自分で、いつかは作ってみたいと思っていた
完全製造BSを育て始めようか迷い中です。
806(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 10:30 ID:WQEnkgAs
>805
狩り場にいるLv高そうなBSに頼んでみればいいじゃない
戦闘型とはいえ鈍器3は結構取っている人多いから
エンペ金敷の有無で結構変わるけど、そこは勇気で補うんだ!
807(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 10:36 ID:pSiHPeD7
牛のHF貰ってスタンした後喰らう攻撃が2発になるVITっていくつでしょうか?
初期1+6では4発
VIT10+6にしたら3発になりました
808(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 10:41 ID:sSZa8xfa
>>805
自分で作ろうよ〜ヽ(´ー`)/
こちとら1stの騎士の為だけに製造BSつくったよ

狩りはどうしても30分で引き上げが多くなるから
マターリ狩りになっていいよ
809(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 11:23 ID:7oBnhlFy
>>807
ラグ等で確実には言えんが、俺もそれを目指してちまちま検証してる。
Vit21+6Luk11+2ではまだ3発食らう。
GGも多少やってるから素30くらいまでは許容範囲だからもうちょいやってみる予定。
でも93まであげるのメンドクセ。
810(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 12:13 ID:sGzypJm6
牛相手だとスキンテンパリングかなりありがたいな
装備つかいまわしでVITにたようなBSと騎士でBSのほうが痛くないや
811(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 12:16 ID:IN7WxEmT
>>796

製造の知り合いで、
全部BOTが買うわけじゃないと思うから、
なんて言いながらクレイモア量産してるのがいたな。

片手剣って海東かフランかな?
槍は材料費の割りに利益でかいが、悪魔の角うってねーorz
812(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 13:06 ID:GLTErNBK
物凄くおバカな質問だけど、スキンテンパリングって実装されてる?
813(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 13:13 ID:z1iioUQh
>812
>1
814(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 13:15 ID:oweAM2y3
>>807
参考にならないかもしれませんが、Vit24+6 Luk48+2、で3発目を喰らう直前で
解除されます。

真意の程は分かりませんが某サイトによると、ピヨリタイムは、
Time = 3 * (1 - (3 + VIT + LUK/3)/100) [s]
らしいです。


ピヨっているときにLucky出るとなんだかうれしくなるね。
そんな私はヨヨブロ*2装備です♪
815812 sage2004/06/10(木) 13:50 ID:GLTErNBK
ちゃんと聞かなくてすまなかった

>>1の外部テンプレだと未実装だけど、
>>810だとありがたいと書いてある

いま繋げなく上にスキンテンパ振ってるキャラ居ないのでわからないのだが
どっちが正しい?
816(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 13:57 ID:f8az+Ikx
>>805
Irisなら請け負うよ
当方96%製造ステだけど74/44で黄金なんで、成功率はまぁアレだけど
817(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 16:10 ID:gFJpNiVu
>>811
ぶっちゃけ、☆パイクの方が危険性少ないし売れていると思う。
818(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 16:15 ID:w8SB2o3j
ウンバラD行ってきました。

Blacksmith@Lydia鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str89+8 Agi93+3 Vit11+6 Int4+2 Dex31+12 Luk1+4 Flee212 Cri10 Def45+17

狩場 : ウンバラD2
特化装備 :+6土2HA +5火2HA +5水バスター
回復資材 :肉400
経験効率 : Base600k/h Job350k/h
滞在時間 : 30min
狩り方式 : 徒歩移動、暫く敵に会わなければ蠅

持ち替えのSC対策に水バスターこしらえてウンバラへ
正直地形が酷くて、歩けるところすらわかり辛いです
敵を探す時間が長い。
ここで狩るなら蠅を多めに用意したほうが良さそうですね

敵はそれ程強くなく、あたっても痛くない感じ。
金銭的にも経験値的にも・・・な感じなので、気分転換用の狩場だなあと思いました。
('-`)oOアルゴスいるかと思ったら居なかったなぁ
819(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 16:46 ID:bI7p8p8Z
ウンバラD2はひとつモンハウが確実に出来ている部屋があってなぁ。
あそこにMobが溜まりすぎて、敵が全然沸かない。
モンハウ問題が解決すれば、もう少し旨いダンジョンになると思うんだが・・・
820(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 16:52 ID:B/o9io++
>>815
ニブルヘイム辺りで実装するだろうからありがたいという話だろ。
821(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/10(木) 17:45 ID:Txy2okx9
あそこのMHがすごすぎるだけで沸き自体は結構あるほうだと思う
822(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:08 ID:JP7lH0Cf
BSの武器研究による最終命中率補正が無くなったみたい。
HIT174・研究10で超兄貴殴ったら20の固定ダメが数度出ていた。
超兄貴の研究込み必中HITは172ね。
823(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:12 ID:z1iioUQh
>822
懐かしいな。
それは超兄貴の「速度増加」だ。
824(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:13 ID:GDRKwmNY
>>822
そのネタ前もでてたな
なつかしい
825(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:14 ID:JP7lH0Cf
>823

そんなスキル持っていたんですか・・・OTL_
826(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:15 ID:mORD0bh4
>>821
819はそういう事を言ってるわけだが。
モンハウが出来やすくて処理されないせいで湧きが悪くなってる以上、
それは湧きが悪いのと同じこと。文意を汲まんで突っ込むのはスレ効率が悪い(…ってのは別スレだな)。
827(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:25 ID:yC99O7tU
>>807
VIT35+8でピヨッタ時の牛の攻撃2発だ。LUKは初期値ね。
その前の31+8でも確か2発だった気が汁。
さらにその前の26+6で3発ギリギリくらったような気がしないでもない。
828(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:39 ID:COHxdipX
ちょっとボスの属性攻撃受けてきたので報告。
表示DEF49+30 属性鎧はナシで
ドレイクの水属性攻撃 6781 即死
オシリスの毒属性攻撃? 8000↑もらい即死
ボスいく時は属性鎧必須ですね。
829(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 18:55 ID:r52oTG0e
>オシリスの毒属性攻撃? 8000↑もらい即死
(; Д)  ゚゚
830(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 19:02 ID:6dlA3sI6
BSの武器製造実装で敵や狩場に合わせた属性武器選択は完全にデフォになりましたが、
今回の敵属性攻撃強化で防具も属性を考慮することがより一般的になりそうですね。

属性鎧製造してみたいのう・・・
831(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 19:06 ID:+CyMcXKQ
>>830
鋼鉄のアイテム説明を見ると、少しだけ幸せになるような気がする。
832(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 19:09 ID:X0lUJ0xs
BOSSの大幅強化か・・
Agi70振っちゃったけどもうBOSS狩り無理かなあ_| ̄|○
833(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 20:35 ID:+4T9gCMV
ようやく木琴買えたんで狩場情報晒します

Blacksmith@ヘム鯖 Base71/Job42
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str45+5 Agi84+5 Vit1+5 Int7+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee180+1 Cri1 Def41+6

狩場 : GD2F
特化装備 : +5水2HA +4木琴マフラー +5メイルオブヒーマン +5傘
回復資材 :肉手持ち60+カート430(終了時残り50
経験効率 : 320k/h
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 徒歩(魔剣は逃げて蝿
コメント : パッチ後どう変わったか検証。
まず馬の属性攻撃が大分強化されて被ダメ630ほどになり、
ザックが遠距離で詠唱攻撃をしてきます、当たると一定で呪いがかかるようです。
馬の属性攻撃が高くなったため臨時などの1次職等が減り、人がいなくなってるせいか
随所にMHができてたりするんで少しずつ崩していくのがベストかも。
とりあえず火斧あれば殲滅アップで伸びる余地があるんで買えたらまた試してみたいと思います。
834(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 20:44 ID:nXETy6B2
>>828
毒鎧着てもバッシュで死ぬ気がする
835(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 20:46 ID:ao2wMmzg
☆ソドメってすげぇリスクだな…。
>>805の鯖は知らないけどこっちでも見かけない。
俺も今までソドメは全部☆無しで作ってるしなぁ。
836(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 21:05 ID:pSiHPeD7
>>809>>814
レスありがとう
>>814の式で適当に計算してみると自分みたいにLuk初期値の場合はVit45くらい必要なのかな
参考になりました
837(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 21:28 ID:07zOQ9ed
>>836
>>827氏の書き込みも参考になるかもね
838(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 22:33 ID:zbM3coVJ
>>709氏が一度行ってきたマップだけど、Vit寄りが行けばどうなるかってことで。

Blacksmith@林檎鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー1

狩場 : カララ沼(um_fild03:コモド東洞窟を抜けて一つ北)
狩場ステ : Str90 Agi37 Vit65 Int12 Dex67 Luk40 Flee128 Cri14 Def49(表示DEF)
特化装備:+5土ソドメ、+8TClチェイン(ゴブリン)、+5熊バックラ、(兄貴忘れてましたが要らないかな。)
+4イミュンマント、+5鉄ハエメイル
回復資材:にく600(消費270)
滞在時間:20分
狩り方式:蝿狩り

自分は蛇砂漠おこもり用のゴブチェインがあったのでSCが2つにまとまりました。
フェアリーフが多くて次に多いのはトンボ。結構トンボに追い掛け回された感じがするので
フェアリーフ>トンボ>アリゲータ>>ペスト。

カビから黒蛇へ追い出された製造型ならいかにも持ってそうな武器セットなので
黒蛇の次ならあるかもしれませんね。
でも製造型にはトンボが辛いかもしれないなー。
というか、自分も辛かった。HP吸収はともかくとして、風属性攻撃が痛烈に痛いんですよぉ・・・
自分は400近く持ってかれました。

(つд`)<ドケピは高いけどサンドマンアーマー作ってしまおうそうしよう
で、最後はトンボ四匹に追い回されて見事に殺されました。
見えてたからまとめようとしたのは一寸無謀だったかも。一匹づつかたずけるんだった。

人は随分少なくなったけと収入、寂しいですね・・・20分21kですか。70k程度なのでしょう。
今度は肉が無くなるまでもぐりたいものです。
839(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 22:34 ID:zbM3coVJ
念のため効率かいときますが、540k/hです。
840(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 23:39 ID:K/yAdeYn
流れぶった切ってワイルドな兄貴姉貴様達に質問。
Blacksmith@Freya鯖 Base72/Job43
AR5 OT5 WP5 MP3 武器研究10 メマー10
Str62+10 Agi73+7 Vit16+5 Int1+2 Dex24+11 Luk1+1 Flee173 Def29+21(ラウド・装備補正込み)
属性武器 :+5水2HA
特化武器 :+7ボーンド2HA・+8TBdチェイン

いらぬ買い物のし過ぎで微妙に貧乏なAGI型BSです(´・ω・)=3
当初はAGI型で一貫しようと思っていたのですが、最近所属しているギルドがGvに本腰を入れるということもあり
ちょっと対人寄りのステにしようと目論んでいるところです。
そこで今後のステ振りについて質問なのですが
1・STRにひたすら振って超火力/紙装甲の火力重視型BS
2・VITにひたすら振って対スタンとHP増加を目当てにしたバランス型BS
3・VITにも多少振り、残りはSTRに振るプチ火力・プチ対スタン型BS
のどれにすれば一番Gvでマシな立ち回りをすることができるでしょうか?
無論STRもVITも極にするのも一番だとは思うのですが、今現在のモチベの関係で
狂気飲めるようになったらそこでBS育成終了し、メインの殴りプリに本腰を入れようと思っているのです

先輩の皆様方、どうか宜しくお願い致します
841(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/10(木) 23:50 ID:LzEZ7u9G
>>840
4.Gv用に作り直す

その段階からVIT極でもSTR62 VIT61で結構微妙かと思う。
842840 sage2004/06/11(金) 00:00 ID:LOrqNOjW
>>841
早速のレスありがとうございます。
作り直すのは・・・更にモチベ低下しそうなのでできれば避けたいんです_| ̄|○
843(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:00 ID:cBx9OyaR
>>840
5:本腰を入れるのならば無理。ルアフ、ポタ、速度、マニピなどの
援護要員になれる殴りプリと交代した方がいい。

>>841のいうように1でも2でも3でもGvGでTUEEできるような戦力にならないし、
変にバランス型にしても通常狩りが辛くなる。
とりあえず何をさせたいのかギルマスに聞いた方がいいかと。

GvGするつもりならSTR-AGI二極のスミスをなんで入れちゃったのだろう・・・
844(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:04 ID:+Z3G/Vhr
>>840
俺のBSが今補正ラウド込みでLv93 STR100 AGI75 VIT50 INT14 DEX40で、
そこからSTRとVIT振っていくと似たような感じになっていくと思うのだが、正直役にたっているかどうか最近不安になる。
レースぐらいなら構わないのだが本格的に防衛してるところに攻めるとなるとピヨりまくりで_| ̄|○
その上HPも低いから騎士みたいに粘れずすぐおちる。まぁ自分の立ち回りの悪さもあるんだろうけどね・・。
で、そのキャラでGvG参加するならとりあえずSTR100は欲しいと思う。
そこからだと敵陣に切り込んでHFを連打するできるほどVITあげられないし、STR上げて後衛キラーになるぐらいしかないんじゃないかな。

>>841
作り直しを薦めるのはどうかと思うぞ。
845840 sage2004/06/11(金) 00:10 ID:LOrqNOjW
>>843 >>844
詳しいご説明ありがとうございます

Gvに関しては、元々WIZ・プリが多いギルドだったのでちょっとした傭兵ギルドとして雇われて参加しするようになりまして
私は傭兵ギルドになる前の微妙な古株です(´・ω・)

とりあえず、STR100を目指すことにしてみます。
ありがとうございました〜
846(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:10 ID:zbmJZhAd
後衛キラーといってもな
STR120のメマーでWIZハンタすら沈めれない現状ではなぁ

最近は回復連打きくので(鯖によるかと)粘りは多少よくなったが
それはすべての職に恩恵もあるわけで

それに後衛は後ろにいるから後衛なんでそれをねらえるようになるまで待つのも厳しい

VIT4,50でとめてAGIのばして普通にLVあげやすくしたほうがいいかと
LVのあげやすさは段違いなのでLV差がVIT型よりつけることが前提
HPの差は思ったより大きくない

80代のVITとAGIバランス気味の90代だと他のステ差もあっていい勝負かもしれん

ま、85でやめると言ってる時点でGvではお察し具合が漂うけどな
HPの関係で85からがどの職でも勝負なのに
847(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:12 ID:zbmJZhAd
>>845
傭兵でメマー連打していいものなのか?
Gvでメマー封じられHFで圧倒的なSP消費で青がぶのみ
耐久力は白連打前提と傭兵向きではない気がするが・・・
848(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:12 ID:NOOW5K24
>>843
書いてないけどHFは5なのかな
とりあえずGvGを楽しむためだけなら
VIT少し振ればいいと思う
本腰を入れるならDEFの強化、VIT増加とかが必要

>>843
だから最近所属しているギルドがGvに本腰を入れるということもあり
って書いてあるじゃん
お前さんのレスの一番最後ははっきり言って暴言だと思うぞ
849840 sage重ねレス申し訳ない_| ̄|○2004/06/11(金) 00:13 ID:LOrqNOjW
>>846
やっぱ生半可な気持ちじゃGvでは生き残れませんかヾ(`д´)ノ゙
とりあえず85まで育て、そのキャラでGv参加しつつ
後に資金稼いだあとGv特化キャラ作る感じで進めて行くことにしてみます
850(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:16 ID:cBx9OyaR
>>845
えーと・・・あなたの場合の症状は今はこれ。

「古参のギルドが自分のキャラとは合わない方向にすすんでしまって存在価値がなくなった」

きっとこちらです。

ギルド運営について語るスレ5
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1083556498/

まぁ傭兵として「自分だけ雇われない」という方法もありだと思いますしね・・。
自然に「こいつだけは要らない、経費も出せない」という形で淘汰されちゃうかもしれないです。
851(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:22 ID:VCRNaZY7
どの道、狂気飲める程度で対GvG装備もないとなると、
ステ以前の話の気がする。

装備もあって、ステの方向性としてBase90↑になれば、
Vit60くらいのStrバランスなら中衛、Vit80↑なら前衛とか、
はっきりとした役目もありそうだが。

キツイようだが、GvGに本腰を入れるには甘く見すぎかと。
レースだとか、ギルドイベントの一環なら良いんだが。
852840 sage重ねレス申し訳ない_| ̄|○2004/06/11(金) 00:24 ID:LOrqNOjW
なんか次々レスが(;´д`)マジデアリガトウゴザイマス
ちょっとスレ違いな感じがしてきましたので、>>850様の所へ行って来ます

とりあえず、今後のステ振りを決めることができましたのでとても参考になりました
ありがとうございます、頑張ります(`・ω・´)
853(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:24 ID:zSJxSYk9
今のうちに作り直したほうが後々鬱にならないで済むに1票入れておく

もしくは泣く泣くもうひとつのキャラスロットを使うかかも
854844 sage2004/06/11(金) 00:30 ID:+Z3G/Vhr
>846
言いたいことは分かるんだが、メマーの弱いBSは全然怖くないと思う。
今はダンサーのスクリームがあるからHFの必要性も薄まってきたし、
今のGvでBSに求められるのは大魔法とスクリームの飛び交う中でのメマーだと思うので、やっぱりSTRは必須に近いんじゃないかと思う。

>847
自腹でいいじゃん。

>840
俺もあなたと似たような境遇でGv始めたから少し気持ちは分かるんだ。
最初思ってたより、全然BSは活躍できないし、ギルドに貢献できてないんじゃないかという気持ちが絶えずあって
そのギルドに居辛い気持ちになる事もあった。
でも、Gvだけがゲームの楽しみじゃないし回りの足を引っ張らない程度ができればいいんじゃないかなと最近思うようになったな。
何よりGvは楽しむ事が大事だと思う。頑張って。

つか、そろそろスレ違いっぽいな。失礼。
855840 sage重ねレス申し訳ない_| ̄|○2004/06/11(金) 00:31 ID:LOrqNOjW
最後に。
本腰ってのはちょっと言い過ぎたかもしれないです、_| ̄|○今更ごめんなさい
皆様が想像されているような大手ギルドの攻城戦みたいな感じではなく
位置的に言えば中堅かそれ以下な感じのギルドに雇ってもらってるようなギルドなんです
よって大手ギルドには攻め入らないし、狙いはあくまで同じLV帯の中堅か1コ上ぐらいが守っている城でして
要は「チキンながらもGvを楽しもう」ってスタンスなんです
以上御目汚し失礼しました_| ̄|Σ≡○

以下何事もなかったのようにワイルドメンズが通うBS情報交換スレをどうぞ
856(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 00:33 ID:cBx9OyaR
一発逆転の方法もある。VIT上げる必要なくなるし

つ[超兄貴C]

入手方法は・・・高すぎるからRMTにたよ うわ何をするや(殺
857(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 01:20 ID:I7LQTAmJ
しかしVITBSは装備とお金がないと苦労するね。
過剰精錬防具と種族サイズ属性武器揃えるのでまずキツイ。
最近では属性鎧でさらに金が必要になってる。
GvG装備も拘りはじめると結構金使う。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 01:24 ID:zbmJZhAd
>>854
VIT型の120STRメマーなんてたいしたことないので
BSには火力自体が求められてないはず

AGI型のSTR80メマーの方が火力だけなら↑なんじゃね?
これならVITも60くらいふれる

鯖によると思うがマイグレ後はかなりASPDに応じたメマーでるしな
859(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 02:27 ID:nKeAZM0r
BSじゃなくてプリで参加するってのはダメなのか?
状態MBとかは結構重宝されると思うんだが
STR-AGIBSは防衛以外じゃ使い物にならないから出来るならプリにしといたほうが良い
まぁ中堅かそれ以下ならVIT60あればそこそこ使えるようになるとは思うが
>>848
まぁ840はあくまでイベントに近い感じだから良いが
本当にGvギルドにするならSTR-AGIBSは要らない、欲しくても95↑
切られてもしょうがないとは思うけどな
>>857
対人装備あれば西兄貴でなんとかなる、プラスTAあれば時計地下も視野に入るし
狩場選ばなければ金なんてそんな必要ない、廃屋なんて低ATKだし
>>858
STR80メマーなんてAspd190ぐらいないと糞、あっても糞
メマー撃つならブレス込み110-120必須
VITBSと言ってもAspd170↑なら後衛ぐらいは殺せると思うぞ
860(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 03:11 ID:yhL/oJww
VITでも強いとは思うが、やっぱほとんどは生きる壁だからな
861(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 03:13 ID:zpSmOhq2
属性鎧だがメイルかアーマーどっちがいいだろうか
メイルなら+6ぐらいで十分かな?
862(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 03:30 ID:F39oQXM9
>>861
それ俺も迷ってる
SDの火属性はどうせソロでしか行かないから
安売りしてた剣魚シルク
一応MDEFついてるし
ちょっと肉食べればなんとかなるかなあとw

問題は闇属性対応のバースリーc
STR>AGIBSなんですが、メイル+4でひとまず作るか
アーマー過剰精錬で作るべきか・・・

コンビ狩りでよく時計3に行くのですが
必須ってほどでもないので保留状態

カードはあるけど鎧が悩みどころ・・・

お金ないBSってほんとコマルネl|li_| ̄|○il|li
863(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 04:14 ID:po/I483D
GvでのBSの理想ステを自分なりにまとめてみた

・攻め→STR110↑VIT80↑
大魔法地帯を掻い潜り相手の後衛陣を引っ掻き回す
耐えてこそ出来ることなのでVITが重要

・防衛→STR110↑VIT60↑AGI40↑
相手の後衛をメマーで迅速に潰す
ある程度のスタン耐性+ある程度のASPDが重要

・レース→STR110↑AGI70↑VIT30↑
レース経験が少ないので役割がよくわからないが
エンペ叩き割るにはASPDが重要
864(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 04:37 ID:zpSmOhq2
防衛だがVIT60じゃ少しスタンするから不安70から安心
865(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 05:17 ID:r2ju7j+u
>>840
STR110 AGI75 VIT40でもLv90ちょっとで完成するから俺は1か3くらいの感じをオススメする

古鯖では、大手に古参のオーラAGIBS(STR-AGI、VITは40弱)が結構居たりするが
今のマステラゲーでも、VIT50のローグくらいまで瞬殺しちゃうようなやばい火力なんだよな
というか近接ごときに殺されないと思ってたらあっと言う間にガスガス減って死んだヽ(`Д´)ノ

VIT40位だと、スタンで結構動きづらくてストレスが溜まるので良くないように感じるけど
それはそれで結構仕事があったりするんです。(大手でもね)
BSは防衛でも攻めでも攻撃力あって損することはないよ
866(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 06:01 ID:6E76bx3F
以降VIT極で、なんとなくスタンしないかも…ってVITになったらインベクリップを持つ。
武器か。武器はQカーシングメイスだな。

よくわかんないけど前衛に張り付いてインベしてくるBS。
なんだよこいつ、なんでインベナムなんだよ、おい。
うわ、呪われた。毒になった。UZEEEEEEEE。

……とかどうよ。
867828 sage2004/06/11(金) 06:49 ID:mpdQ47uz
追記
数回やって、エキストラメイルじゃ死ぬと悟ったので、すぐ+7イービルメイルを作ってみたら
Aマミーついてても耐えれることが判明。
ちなみにステは Lv93 ↑から 88+12 83+3 23+7 4+2 33+12 1+2
これにブレス速度とアスペ
バースリーCのおかげで、オシの毒属性攻撃は50%、Aマミーの呪い攻撃は無効化できるので
かなり有用。
ドル挿しは毒属性攻撃無効化するけど、ヒール届かなくなるので却下で。
868(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 09:27 ID:kpwH5XOb
>>828
追記、ストームナイトの風属性攻撃。
当方プリだった為DEF54+60で5800、死亡。
869(^ー^*)ノ〜さん sage_マヤーの報告も求む_| ̄|○2004/06/11(金) 09:52 ID:/XIOaixP
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    < おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
870(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 09:53 ID:/XIOaixP
ごめんあったね_| ̄|○
871(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 10:47 ID:s5rSlMxX
オレはパッチ前に不死以外の属性鎧をアーマーで揃えたが
何せ+6メイル1個分で鎧の個数だけは揃うので楽だった。
今となってはよかったと思っている。金無いならアーマーはアリかと。
872(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 11:11 ID:zOYoisSK
>840
普通にそのくらいのステでGvG参加してた。参加してた同盟は人数が多かったので上位の方だった。
BSはステ関係なく荷物持ちができる、っていう利点があるのは意外と大きい。
で、ブレス込みSTR120とかなれば別だけど、そうでもない限り殲滅としては役に立たない。
ということで、防衛でシフトCRだとかHFだとかを連打するのがいいと思う。
で、そのためにINTを上げてINT10+2か16+2くらいにしても、狩場でそこまで困ることはないんじゃないかと。
真価を発揮するのはロキ防衛かな…。
VIT型BSと違って、ロキの中でスキル使えなくても足止めできるし。
そしてなによりロキ防衛は補給が難しいから、荷物を持てる利点が生きてくる。
ただし、攻めでは役に立てない。
WP封鎖とかするなら、実質的にやることは防衛と似たようなものだから貢献できるけど。
873(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 11:54 ID:rkz94h9w
闇以外の属性鎧→対BOSS専用か。
闇鎧→騎士団、城。特に深淵対策。

こんな感じだしDEFも重要なんじゃねーの。
SD用の火(or水)ぐらいならアーマーもありかな。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 12:02 ID:zbmJZhAd
>>859
ああ、すまん
STR80ってのはブレスなしでな

ブレスありで90と120の差はメマーでたいした威力の差にならないってこと
その程度の差はASPDがうちけす
そしてスタンしまくりを防ぐVITは多めにもっていってという話

STR120だって4桁もでないしVITのASPDだとハンターすら倒せないんだから
BSにとって殲滅は第一じゃないってことさ
タラフロ持ち替えないハンタなんてしらね

ただ、知ってると思うけどなんでこんなところにこいつが?というくらい
装備やレベルはほんとピンキリなんで弱いヤツはあっさり沈んでいくし
強いヤツはほんとボスレア全開かと思うようなやつもいる

一応想定はGvでの一般的なプレイヤー相手なんでたとえばGvくるローグなんて
BS単体のメマーで倒せるはずないじゃない

結局>>872のいうとおり割り切ってコーティングもらいつつCRかHFってところかと
マニピとブレスで防衛時SPに余裕を持たせた方がいいぞいと
これからのGvはどれだけコーティング用意しているかどうかが見物
荷物持ちの部分はケミに譲ることになるんじゃないかな
いざというときの白PPはすごいし(実際は対象も白連打してるんで勿体ないこともあるけど)
875(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 12:07 ID:W+fGd84n
あのー製造の皆さんにお伺いします、最近自作武器って売れてます?
最近になって数ヶ月ぶりにログインしたマイグレ初体験サーバの居残り半製造なんですが、
手持ちの現金が少なかったのでカートに残ってた+5火フランを売ろうと思い価格調査したところ
今の露店価格でオリ19K、呪ルビー30K、火心20Kで換算して金槌込み原価355K(製造成功率含まず)
+精錬のオリ&費用で220Kかかってる計算ですが実際は780Kで並べていて何日も売れる気配がありません。
これでもまだ高いのか、火フランと言う選択がいけないのか、場所が悪いのか(首都の真ん中)
はたまた別の要因か(自分の名前とか)…

教訓:長期間休止する時は現金を確保してから
876(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 12:22 ID:rkz94h9w
>>875
火フランという選択が…だと思う。

こっちも同じくマイグレ残留組。って言っても旧鯖。
最近過剰精錬でもしないとすぐには売れない傾向になってきた気がする。
ソドメだけは例外で置いときゃ簡単に売れるけど材料費も半端じゃないな。失敗が怖い。
で、フランは間違いなくクルセ専用だけど、GXクルセは海東を選んだりするし。

Lv3武器売りまくりたいなら槍でも作ればいいんじゃねーかなー。
877(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 13:33 ID:iCt7DX2Y
・+0が一番売れる。
オリ代と精錬費込みで+5のほうが安い、と売る側が思っていても
単純に露店に並んでるときの価格が安いほうが売れる。
+5を売ろうと思ったら+0とほぼ同じ値段をつけないと売れない。
過剰精錬しても期待値以上ではまず売れないのでやるだけ無駄。

・普段から安定供給してないと売れない。
「ここに行けば大抵売ってる」という前情報が
購入者の頭の中に入ってる場合は売れ行きUP。
逆に言うと久々にログインして1本だけ売ってる、というのは
かなり厳しい。

・フランは…
使うのはほぼクルセだと思うけど、
今から片手剣クルセ育てるとなると多分対人用のVIT献身が多いと思われる。
そうなると防衛力のある中堅~大手のギルドの2ndで、
ギルメンの中に製造BS持ちがいたりすることも多々。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 14:00 ID:J8TYzpiJ
BSで一番人気なステータスの型って何でしょうか?
無難に育てるつもりなので・・・。
879(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 14:04 ID:tGOY4vjX
>878
一番人気はDEX-LUK二極じゃないの。
880(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 14:06 ID:J8TYzpiJ
>>879
あ・・、すいません。戦闘型の話でし
881(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 14:09 ID:zbmJZhAd
「無難に育てる」というのが何を差すのかわからんぞ
○○をしたいからどういうステにするの?というのならわかるが

テンプレみてわからんようだったら具体的に書いてくれ
882(^ー^*)ノ〜さん sage このスレで釣るためにはもっと他のネタがあるんだがな。2004/06/11(金) 14:10 ID:69sYn8yW
念のため
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1086750027/44

あからさまなのにはサワンジャネ
ステ振りで質問してもこのスレは釣られないぞ。
883(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 15:01 ID:FizDyZc8
えと・・・
久々に復帰するんですが、ウンパラで誰でも属性石を作れる様になったって
ホントウですか?しかも塊←→原石が可能とか。
コストや手間なんか解る方が居たら教えて下さい。

ウチの純製造BSが属性石製作3なんですけど(5予定)、
どうしたらいいんだ・・・。orz
884(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 15:20 ID:tGOY4vjX
>883
結晶を原石にできるようになっただけ。乱数要素あり。

主な用途は
1.土塊→水塊(アマツ)→水原→付与
2.土塊→土原→NPC売り→( ゚д゚)ウマー

属性石製造なんて今までだって使わなかったんだからこれからも使わない。
885883 sage2004/06/11(金) 15:38 ID:FizDyZc8
>>884
ズガーン!(;´Д`)
ありがとうございました。orz

属性矢作成で弓系もウッハウハなのかな。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 15:48 ID:8RQ7V0bX
>>873
「金持ちならドケピだろうがソードだろうがパサナだろうがババァだろうが
全部無条件で+6メイルにでも刺しちゃってください」
という話なんだけど金銭の都合上そううまくは行かないってことで。

たとえば自分のいる鯖だとSアーマーが80Kなのに
DEFが1高いだけのSメイルはいきなり800K近く。
ここにエル50kで過剰精錬シミュとかで期待値たたき出すと

+4メイルと+5アーマー(614,285)
+5メイル(1,642,857)と+6アーマー(1,397,142)
+6メイル(3,425,714)と+7アーマー(2,934,285)

だとDEFにたいした違いは無い(0.3差)のに
価格は後者のほうがずっと安いのでどうしても「アーマーかなぁ?」と思ってしまう。
887(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 15:49 ID:2rMNqMbV
道、超、のボスの属性攻撃だが異議あり。
もっとくらうはず。
プリが超で7kくらってたし。(ALL+7精練のはず)

BSで深淵でSTR130とかやってると普通に超に殺される。
取り巻きつきでメマーで5kだああとか前みたいにやってるとポテチン、と死ぬ。
VIT60あるのになぁ。切ないのう。
盾もつか、属性鎧ですな。
でも、土属性攻撃ってバサナで以外へらせんかったような?
888(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 15:55 ID:69sYn8yW
>>887
つ[天使ポリンC]
889(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 16:00 ID:El5BOezN
つ【サンドマンc、ホードc】
890(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 16:06 ID:qFYQMtTq
パッチ前にパサナ&婆Cを2枚づつ買っておいてよかった。
パサナは+7アーマーで作成済みでこれでいっかとおもってる。
婆は+7アーマーに挿す予定だったけど+7エキストラメイルやめて+7婆メイルにしようかとおもってる。
殴りプリ用に+7エキストラセイント作ったばっかりだけど婆挿せばよかった〜。
891(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 16:40 ID:4bO11Ttd
>>889
某所の属性表を見ると土属性だけは唯一、火以外軽減できないらしい。
なんでかは理由不明だけど対BOSSはレイド+属性鎧が必須になるのかな?
後、BOSSの属性攻撃はニューマで防げるみたいなんでその辺も状況に絡んでくるかもしれないね
892889 sage2004/06/11(金) 16:52 ID:El5BOezN
まじか、脊髄すまん検証してくる
893(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 16:56 ID:0lgensAP
サンドマンCは地属性Lv1にするから
地属性Lv1だと地属性攻撃100%喰らう
よって軽減できないんだろう

地属性はLv1で100%、Lv2で50%、Lv3-4で0%だからね
アンドレ(地属性Lv1)にHD5とか撃ってみれば分かる
894889 sage2004/06/11(金) 16:59 ID:El5BOezN
なんか結論でてるけど(´・ω・`)
Pvでサンドマン鎧装備で土付与して試してみたら減らなかった。
ホードcの方は効果あったよ
895(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 17:03 ID:4bO11Ttd
後MOBでしか試してないんだけど、属性攻撃に詠唱がある奴と無い奴がいる。
詠唱のある奴と戦ったときに、詠唱見てから逃げたんだけどしっかり食らってた。
射程はいくつか分からないけど遠距離攻撃は確定かと。
アサいればバックステップとか試してみたいんだけど、マルクがスタン攻撃と属性攻撃を持っていて
いずれもホルン盾で軽減できるとか言う状況になってた。
例外もいるかもしれないんで引き続き検証してみる。
896875 sage2004/06/11(金) 17:04 ID:W+fGd84n
皆さんレスどうもです。
火フランなのは休止前に知人より依頼→作ったよ→引退するからイラネの3連コンボ食らった余波で
現金は5桁しか手元に無く他の武器を作る余裕も無いです。
「久々ログイン1本だけ」がマイナス要因になるのは何と言うか、リアルでもゲーム内でも
資本と時間とを兼ね備えて継続してる人には容易に勝てないって見本みたいな感じですね。


〜と言ってる間に750Kで何とか売れました。これで当面は生活できますが
根本的な問題は解決してないな…とりあえず売れ筋の武器にマトを絞るようにします。
半分泣き言みたいな書き込みでしたが、お騒がせしました。
897(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 17:12 ID:UNgbOE/C
・・・875がかわいそう過ぎる(ノд\)
898(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 17:14 ID:zV3oXmsI
今までSTRメイルを買おうとお金を溜めてきて、ようやく買えるぐらいの
お金が溜まったのですが、今買うならピッキはよろしくない選択でしょうか?
狩り場とかは特に決まってなくて、気が向いた所にいくカンジなのですが・・・
899890 sage2004/06/11(金) 18:03 ID:qFYQMtTq
>>898
私の書込みで不安になったのかな?
私はメイン狩場を固定して育ててく人かつ+5STRメイルを既に持ってるから
+7STRより+7婆を優先しようと思っただけです。
ようは狩場と相談ということです。
汎用ならSTRメイルは悪くない選択だと思います。
900(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 18:11 ID:FxD/MJKm
オットーの属性攻撃が痛くなったと聞いて行ってみたAgi半製造Lv86/50
Str20 Agi101 Vit7 Int6 Dex83 Luk30 Flee207 Def56
木琴 兄貴盾 風ソドメ 土ソドメ

1時間滞在して経験値は616k/299k、回復はアイス190個
今回+7ゴキメイル装備で行ったところ
属性攻撃は3回くらい被弾、ダメージは1700前後

別の時に+5アクアメントル着て行ったら属性攻撃は400台まで
抑えられるものの、回避が94%に下がるのとDef低下で
通常攻撃が痛くなって、結局アイス220個消費

ということでオットーに関しては
避けられるなら属性鎧は必要ないと感じた
901(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 19:04 ID:wzxCctQ4
>>884
すまねぇ1の意味がよくわかんない。

土塊から水塊作れるのデシか?
アマツ…アマツ…わかんないorz
902(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 19:13 ID:mXVyPkm4
>>901
土塊いくつかと水塊を交換できるイベントがアマツにあるんだよ。
903(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 19:32 ID:aKrYbiwG
>>877
>+0が一番売れる。
>+5を売ろうと思ったら+0とほぼ同じ値段をつけないと売れない。

俺の鯖は中古物の+5品が大量流通。
+0と変わらない値段なので+0が売れません。 (´・ω・`)
904(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 19:36 ID:wzxCctQ4
>>903
俺の鯖は中古の+5がなんか少ない。

+5の安いの買って、新品価格に
+5精錬よりぷち安い値段をつけて売るのが楽しみだったのに。

ぶっちゃけ転売なんだけれども。
905(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 19:36 ID:wzxCctQ4
書き忘れたorz

>>902
どうもありがとうございます。
906(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 20:14 ID:/Og+qTMK
>>902
塊を他の塊にできるだけであって、土塊には限らんよ。
他の属性石でやると割にあわないだけで。
907(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 20:32 ID:I7LQTAmJ
ジュノフィールドは土が山のように出るからオススメ。
貯まったらアマツで必要な石に変えたりする。
土ばっかりあっても意味無いからね。
908(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 20:51 ID:HcA58knC
96AGI。
パッチ後亀地上行ってみたけど、クローク弱体化でかなり楽になったよ
自分は同じ狩り方&同じ効率で、1時間狩って肉消費量がパッチ前の3/5程度でした。
鎧はもとから婆3メイルなんだけど、トンボの属性攻撃もそこまで
脅威じゃないです。
痛いのはウサギバッシュくらいかな〜
909(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 20:53 ID:FxD/MJKm
天津の属性塊交換は
土8個→水、火
土12個→風
ウンバラの塊分解は期待値7個程度らしい
910(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 21:42 ID:x7O2W6Av
>909
その期待値がBSの属性石製造スキルでアップするという夢は
どうだろうか?
  どうだろうか?


                              Mr.TOMが来るか!?
911(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 22:25 ID:cyqIpFrR
>>900
>オットーの属性攻撃が痛くなったと聞いて行ってみた

マゾか?と思ってしまった
どうでもいいレスでごめん、検証お疲れ様
俺も属性鎧作らなきゃな
普段が+7鉄蝿なVitスミスだけに、属性鎧も最低+6以上で作りたいが…
912(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 23:31 ID:2nlH6hlG
兄弟よ、スレ違いかもしれないが、聞いてくれ・・・・。
 今日、新しくBSなギルメンが入ってきたので、漏れもBS、
同志キターと浮かれていた。
 Memberに乗せるSSを撮る段階になって、「ヴァフォかしてくれまいか!」と
頼まれたので、俺はあっさり貸した。

 。。。。落ちたまま、戻って来ない_l ̄l○

疑いたくはないが、やや諦めに近いような気持ち…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 Kさん、ここ見てたら、レスくれまいか・・・・。頼む_l ̄l○lll
913(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 23:41 ID:7ha9okV5
くれまいかワロタ
ヴァフォは(゚ε゚)キニシナイ!!
914(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/11(金) 23:41 ID:4d/D2A7f
>>912
ナム(-人-)
この経験を教訓としてより強く生きてくれ
915(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 00:22 ID:Lc+E4LMl
皆、Vit型の頭装備って何にしてる?
自分はオークヘルムなんだけど…。
916(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 00:24 ID:aY2sXhZv
ボーンは場所によってはかなりいたくなったからね・・・
917(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 00:24 ID:iKvna+EE
ギルドに入って物借りて消えるのは奴らの常套手段だ…。
918(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 00:33 ID:F5e5JE1x
>>916
っ[バースリーc]
919(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 00:38 ID:gG6Fob4Y
バースリーc装備でボンヘル被って吸収攻撃喰らったんだが
500超えたぞと。DEF67+30
920(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:03 ID:AjF3LAh9
半製造BS志望商人のスキルについて質問です。
別キャラにDC10 OC10持ってるアルケミがいるんですが、
BSもOC10くらい取るべきですか?
それとも緊急殲滅用にメマー10を取るべきでしょうか。

40転職予定で、今の候補は以下のとおりです。
@所持5 DC3 OC10 PC10 露店10 鑑定1
A所持10 PC10 露店8 メマー10 鑑定1

要は、OC10とメマー10のどちらを取るかということです。
普通どちらと聞かれたらおそらくOC10優先になると思いますが、
私の場合DC10 OC10のアルケミが既にいますので、
BSはどうしようかな〜と思っています。
921(^ー^*)ノ〜さん sage  釣りならそれも一興2004/06/12(土) 01:16 ID:MSl5H1lk
>>920
普通に考えりゃ2じゃないの?
OC10持ちいるんだし、まぁメマーも使わなきゃいらんけど。
あとはjob50をめz(ry
922(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:24 ID:He0SUHBU
天津実装頃に一度ROを休止していたのですが
最近復帰しました。
モンスタの配置がかなり変っているので調査中です。
時計の廃屋なんかはかなり人が減ったように見え
BSの人を全然見かけないのですが、みんな何処に行ったの?^^;
炭鉱3Fは意外といい感じになってたので、かなり多かったけど・・。
923(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:25 ID:He0SUHBU
廃屋行って見たらWIZ+プリのペアばかり・・
924(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:38 ID:VZNdZfO9
>>920
露店を高レベルに設定しているのが疑問だ
はっきり言って、看板を見ただけでわかる物しか売れない
だから露店1の3品で十分だと思う
そうすればOCとメマー両方取れる
925(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:43 ID:JPU5NEOD
親愛なるお兄様お姉様方。毎度読んでいるだけでしたが初投稿してみます。迷える子羊をお救い下さい。

【狩場、装備質問用】
Blacksmith@愛栗鼠鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str93+6+6+4+1(job補,パワクリ,LV,ピッキ込み) Agi28+2 Vit70+6 Int4+2 Dex31+12 Luk1+2
Flee121 Cri1 Def48(表示)※Flee,Cri,Defうろ覚え(ショボいのでどうでもいいけど)

属性武器 : +5水火風ソドメ
特化武器 : なし
三減盾  : +5タラバクラ、+6兄貴バクラ
特殊装備 : パワクリ×2、+4レイドマフラ、+6STRピッキメイル
その他 : +4マタブーツ、+5兄貴兜、溶接マスク

Gvで活躍したい!と意気込んでSTR>VITのBSを作リ育ててきたのですが、思っていたほどいわゆる『Gvギルド』に
所属してまで毎週ガンガンやりたいってほどでもなく、適度にお手伝いできればいい思うようになってきました。
逆にBOSS狩りに興味がわいてしまい、ステ振りに悩みだしてしまいました。そこで最終ステなんですが過去スレ・
過去ログを参考にした結果、job補正込みで

<STR110or120,VIT80,DEX38or48らへん,int6,Luk無視,>

で残りをAGIにしてASPDやHitと相談でAGI-DEX間で調整しようと思ってます。具体的に素+job補正でSTRを基準に考えると
(STR120狙い) 1.Str99+6 Agi28+2 Vit74+6 Int5+2 Dex48+12 Luk1+2
2.Str99+6 Agi40+2 Vit74+6 Int5+2 Dex38+12 Luk1+2
(STR110狙い) 3.Str94+6 Agi40+2 Vit74+6 Int4+2 Dex48+12 Luk1+2

の3つを考えてみました。おそらくGv、Boss、通常狩り全てにおいてバランス的にも一番いいのは3番ではと思ってますが、
やはり将来ヒルトの上方修正や新頭装備がくる"かも"ってことでSTR120も捨てがたい!ただ、STR120にした場合、
狩り(レベ上げ等)の殲滅力アップにAGIも多少ほしいところで、AGIを多め(上記ステ2)に振るとすると、DEX38止まりで
高FLEEBoss狩りの場合のDEXがちょいたりない気も。あとAGI28+2またはAGI40+2で、他職・同職とメマーで競った場合、
やはり前者では競り勝てないでしょうか。AGI40+2あったところであんまりかわらんすかね。基本的にSTR>VIT
であることにはかわりないので、上3つであればどれも大差ないのかもしれないし、自分の好きにせい!ってなところかも
しれませんが...なかなかきめられない。MyBSでやりたいことをもう一度まとめると

・Gvは基本はお手伝い程度。そこで最前線ではなくともそれなりに貢献でき、必要とされればガンガン参加したい。
・Bossは上から下までいろんなのと戦ってみたい。高FleeBOSSはあきらめてもOKだけど、できれば倒してみたい。

>>2 のよくあるFAQの4番目にあるようにわがままっすかね。。ToT)Gvもボスもだし。
自分の考えてるステは「Gv>BOSS狩り」であってボスは苦手っすかね。
ではよろしくお願いします。長文でゴメンナサイ。。。読んでくれたかた感謝です。
926(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:51 ID:NDNIiypw
眠いので簡単に
Iris鯖 トケチカ3ペノ狩り
ステは補正込みで

STR60 DEX75 LUK67 他1〜2 74/44
600/400k(支援プリと非公平)

STR80 AGI70 VIT26 DEX50 他1 75/45
420/280k(支援プリと公平)

共通装備:+9ペノ特化チェイン +4ホルン盾 +4木琴マフラ +4マタブーツ +4プパメイル
製造:+4兄貴帽 オペラ タロウ*2
戦闘:+5ワイズゴーグル ククレ*2

殴りプリと組んだらもっと出るのかね・・


>>920
メマー使うならOC10(9)あった方が便利(メマー代)
気軽にお金の移動を頼める相手が常にいる or 最初にまとまったメマー代を渡せる
あるいはメマー撃つのにOC分なんて気にならない資産がある
のならOC無くてもいいかな
自分も↑の通りBS2人居るわけだが、両方OC10取ってる(戦闘は45転職)
単純に資金繰りの問題だけならOCなんて片方が持ってりゃ問題ない

ただ、露店取るって事はBSの方が財布握るのかな?
基本的にお金ってのは移動が厄介だから1キャラに集中させるので、OCと露店をセットにした方がいいんだが
もし臨時で精算って時にキャラチェンとかがウザイならOC10取るべきかね

あと、半製造って言ってもSTR低いと緊急殲滅はCRで事足りるのでメマー要らない気もする
1k払うに足る威力が出るかどうか、て問題もある
927(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:53 ID:Uo+REfgU
>920
自分も>924に同意。
メマー&精錬費用を適宜捻出するためのOC10&必要最低限の露店で十分。
露店Lv高く設定してるのは製造&精錬装備品を並べるためだろうけど、
どうせDC10も持ってるアルケミに金庫番させることになるだろうから
装備品販売もアルケミに任せた方が良いんじゃないのかな?
928(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 01:55 ID:NDNIiypw
>>924
ボロボロ出る装備品を一気にさばきたい時には露店4だと足りなく感じることもある
そういう事もあるってことさ、あと仲間内での委託がよくあるとか
まぁ4〜6あれば十分なんだが
929(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 02:12 ID:NDNIiypw
というか連書きスマソ
基本的に10とか9必須なスキルを40までに入れて、露店や鑑定みたいなスキルは
そこから更にどこまで気力が続くか、で伸ばしていくもんじゃないかな
と思ってみた
という訳で>920はメマーとOCを10にして、鑑定と露店は41以降で気力の続く限り上げていく方向を勧めてみる
あと、露店とセットにするのはDCもだったね
930(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 02:29 ID:3O5KzwTd
超兄貴から土属性攻撃8200ちょいくらって即死
盾なし、ALL+5、ピッキメイル

これから西兄貴行くときは火鎧とタラ盾持っていくよ
…火鎧持ってないから作ってからだけど
931(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 02:48 ID:iKvna+EE
露店は最高でも4でいい。
露店6を取った俺は負け組。
932(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 02:55 ID:AjF3LAh9
たくさんのご意見ありがとうございました。

今更ですが、実は既にジョブ35で
所持5 DC3 OC10 PC10 露店5(残スキルポイント1)
まで取ってしまっているのです。

>>926さんの指摘のとおり、Strは低めになってしまうので、
思い切ってメマー切ろうと思います。
アルケミでは、緊急時以外は全く使いませんでした。

また、露店についてもあまり多すぎても意味がないとのことで、
このまま5で止めようと思います。最終的には、
所持10 DC3 OC10 PC10 露店5 鑑定1
にする予定です。

それと、気の早い話ですが、BSになった後のスキル取りで、
半製造Agi型のBSはHF・AR・OTをそれぞれどのレベルまで上げるのが
ベストなのでしょうか?

予定ではこのようにするつもりですが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?HoGKrdkAasdDafadrajl
他に便利なスキル等ありましたら、アドバイスをいただければと思います。
933(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 02:57 ID:AjF3LAh9
>>932
あれ・・・武器研究が2で止まってる・・・(汗
武器研究は当然10取るつもりです。
934(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 03:05 ID:mPvKx9y2
>>925
目標Baseがイマイチわからんのだが、オーラ目指してるなら
S94+12+6 A37+2 V74+6 I10+2 D48+12 L1+2
装備はパワクリ*2
>>932
GvしないならHFはAR前提の2で十分
ARとOTは出来るならMAX
ARは兎も角OTは5取らないなら切った方が良いかと
935(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 03:15 ID:mPvKx9y2
>>925
良く見たら3とあんま変わらんし_noスマン
唯VITだと狩場は西兄貴だとか時計地下だったりしたり
殲滅力が低いんでCRを多用することになると思うから
通常狩りで高効率求めるならINTは10+2か14+2ぐらいはあると結構楽になると思うぞ
936(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 04:06 ID:EIh6NAot
>>932
Agi型半製造ならGvにゃ遊びに行くにも微妙なのでHFの使い道がない。
また、今現在を見るならば、両手剣よりもナックル製造の方がオススメ。
個人的には HF5 → HF2 ナックル3 AR4 かな。

AR3 OT5 (+Lv)なら、sp自然回復4/8sあれば維持はできるから
こだわりあって素Int1でもレベル上がればなんとかやってける。
あとは想定ステと相談。ステ分からないからまぁこんなアドバイスで。

>>935
Intは14+2じゃなくて16+2と言いたかったのかな。


あと、>>950
スレタイは「ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV55 」で頼むです。
ヘンなサブタイとか付けないでください。お願いします。
937(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 04:13 ID:mPvKx9y2
>>936
其の通り_no
何を間違えたのかINTボーナスを6の倍数で計算してしまった∧‖∧
938(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 04:15 ID:mPvKx9y2
>>937
16なんて6の倍数でもねぇよ、と自己レス
連投マジスマン_no大人しく寝ます
939(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 04:38 ID:Xc4bLcOs
フラは以前売ったときは売れ行き悪かった印象を持ってます

一番よく売れるのはランスかな〜って思いますが、マイグレで
かなりの露店販売製造BSがいなくなったおかげで2HAやダマも
最近はそれなりの利益(200〜300k)を乗せて売っても売れ行きは
良いようです。ちなみに配置変更前に1k個かき集めた悪魔角は
かなりピンチな状態…TT


基本的に未精錬でしか売りませんが、以前間違ってぷち属性ソドメを
打っちゃた時に自分で使うことにしたのでそれまで使ってた+5を、
未精錬をいつも売ってる金額の+150kぐらいで売ったはず。
オリが22kぐらいだった頃に未精錬の+150kぐらいだったかな
そんな時間かからないで売れてましたよ
940(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 04:57 ID:vrU7ZHD9
>>932
製造スキルについては>>936に同意
自分の別キャラ騎士の4色クレイ作って、あとは知り合いに頼まれたときに
作るくらいで、売り物の両手剣は作る気にもならない

戦闘スキルについては>>900では書き忘れたけどHF2AR5しか取ってない
それでもこの程度の狩りはできるわけで、一応目標は幌カート
OTに振れば戦闘が楽になることはわかってるんだが
万一オリ研が実装された時に武器を名無しにするのが嫌だから
ポイント残してある
941(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 06:16 ID:BiQYbszo
体感なんだが属性攻撃のダメージって
基本ATK×敵の属性Lv
って感じがするな
942(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 08:32 ID:09UDywoC
つ廃屋
943(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 09:02 ID:wmECmmP8
たびたび話題に出てくる超兄貴を付与で取り巻き無視でも撃破できましたよ
属性攻撃貰ったらしく1回いきなり赤くなりましたが
STR121,AGI68,VIT50,DEX60(支援込み)装備はDEF61のタラ・レイド・ピッキ・蝶仮面
武器が+10Dブラッディアンダーニースタイタンアックス(メマーで4050位?)

上で言ってる盾なしALL5で土攻撃8200だけど(DEF43と仮定)
盾有ALL7ならそれだけで6370程+タラCで4460程まで落ちますよ
944925 sage2004/06/12(土) 10:00 ID:JPU5NEOD
>>934
レスどもっすぅ♪目標はオーラですね。オーラ近くないとステも中途半端ですしねん。
あと何ヶ月(何年?)かかるかわからんけど(笑)Intかぁ。なるほど。Intは6以外考えてなかった。
やはりSTR120にするより他に振ったほうが強いのかな。
ヒルトとか新頭装備とかなければ潔くあきらめられるんすけどねw
もうすこし考えてみまっす!
945(^ー^*)ノ〜さん 2004/06/12(土) 10:05 ID:aLDxGIP8
>>931
露店10取ってる俺に喧嘩を売ってるのか。

売れる売れない以前に12品も並べる品がねぇよ・・・_| ̄|○
946(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 10:34 ID:JfxfBLN3
>>925
私とかなりDOPなステなので遅れレスですが…。
現在Lv96で str99+6 agi30+2 vit74+6 int1+2 dex36+12 luk1+2 装備補正抜き
一応このステはGv用ということで作ってLv91あたりが完成レベルだった(Lv91までAgi9+2でした_| ̄|○|||)ので、
そこからヒルト修正もくるかもしれないってこともありちょろちょろレベル上げてます
strをカンストし、AgiとDexが中途半端ですが、これからLv99までDex一直線でDex48+12に、
>>925氏と同じ用に気分転換でボスも回れるような感じにしようと思ってる
Agiが低めなのであくまで気分転換、FAさえ取れればAgiこれくらいあればなんとかドロップは拾えますしね。
str120は浪漫としてstrをカンストしているとそのキャラへのモチベーション維持をしやすいんじゃないかなと思ったので
他ステが微妙でもカンストの浪漫を選びました。
ちなみにstrカンストの利点はSR*2とか装備してもstr110狙えるってのもいいですね。
947(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 13:14 ID:4/fuxzLt
>>900

遅レスなんだけど、オットーの属性攻撃はやばいときもあるよー
95%flee持ってるのに時々1800とか持っていかれるときがあるので
属性鎧があるなら着ていった方が良いと思う。
パッチ前はそんな攻撃食らったことなかったのに・・・・ _「TO
948(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 13:35 ID:4/fuxzLt
↑何書いてるんだ自分
orzか_| ̄|○だろうが・・・  


ところで

Lv66 str51 Agi58 Vit44 Int6 Dex32 Luk10
のBSの狩場はどこかありませんでしょうか。
今は東兄貴村で100k/h出ればいい効率の生活を送っています。

兄貴・クマ・タラ盾と属性チェインは揃ってますが、DEFは40ぐらい。
メイン武器は格安で売っていた+8TWチェイン。木琴はなし。
ゼニは余りないので肉を食らう生活です。
予算は1M位ならかき集められると思いますが・・・。

何にも知らないまま作った、南無ステ振り
すごく好きなキャラなんだけど狩りに行きづらくて行きづらくて・・
繋げるのが2〜3日に1時間位なので、狩場を試行する時間がなかなか作れ
ませんのです・・・
もう少しだけ効率の上がる場所をどなたかご存じないでしょうか。
 _| ̄ト .....○コロコロ 長くてすいません。
949(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 13:47 ID:aY2sXhZv
>>948
どのへんが南無ってるのかわからんが
そのステあれば黒蛇砂漠で300〜400Kくらいでるんじゃないの?
950(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 14:06 ID:m/aRZiOZ
対動物か対毒のチェインを作って水武器と兄貴盾もって黒蛇砂漠へ(プロから下、下、右下、下)
黒蛇が毒攻撃してくるので緑ハブを忘れずに、ギオペアーマーがあればなお良し
対毒武器とギオペアーマーは炭鉱に流用できるので速めに作って置いて損は無いカモ
でも、VIT型は炭鉱に行きづらいのでAGIあげるつもりが無いなら
資金溜めてSDや西兄貴で使える人型特化つくるのが良さげ

水以外の属性武器もってないから属性で叩く場所はあまり知らない
火でOD&サンドマン、風で伊豆や土で猫も結構良さそうだけど、こっちについては自信ない
951(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 14:14 ID:m/aRZiOZ
Σ(゚Д゚)950かよっ
スレ依頼|λ=3 ハジメテナノヤサシクシテネ
952(^ー^*)ノ〜さん age2004/06/12(土) 14:40 ID:m/aRZiOZ
とりあえず依頼いってきました
前スレ入れかえるの忘れるところだったけど
そこは初めてという事でお許しください
まだ何か間違いがあったら訂正お願いします
953(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 14:48 ID:AZ74N0KR
ミストは毒攻撃しなくなってるとおもうよ〜<炭鉱用ギオペ
954(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 14:59 ID:jVIWW5I9
>953
インベはしてこなくなったけど毒属性攻撃は健在。
クランプよりもレベルの高い属性攻撃らしくて斧スミス(表示def26)で800〜900程度くらった。

ただ、炭鉱の場合ミストの暗闇攻撃があるから毒属性半減+闇属性無効化の婆か
両方無効化のj鎧の方がいいかもね。婆鎧はどうせ後々必要になるだろうし。
955(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 15:04 ID:AZ74N0KR
属性攻撃忘れてた。突っ込みサンクス。
自分AGI型だからほとんど回避しちゃうで意識から抜け落ちてました。
956925 sage2004/06/12(土) 15:37 ID:JPU5NEOD
>>946
レスありがとうございます♪
ほんとDOPのようですね〜wやはりモチベーション維持は重要ですよね。
今の時点でもうかなり下がってますw最終カートを励みにやっとあげたかんじですw
ちなみに夕べようやくあがりました(>_<)ゲッツ!
やっぱりSTRカンストとはしてみたいですね。946さんがおっしゃるように装備で調整しなくても
STR110がキープできるのはやはり大きな魅力だと思ってました。浪漫も狙えるしw
それでボス狩りですがAGI30くらいあればFAとれればDropはいけるんですねー。
MVPは難しそうだけど、30近辺でいいかな。40近辺あってもそんなかわらないですよねきっと。
狩りの殲滅力アップ云々をいっていたのは、他職の知り合いがレベあげはやくて差が縮まるどころか
開いていっているのでくやしいい!!のと、ここのスレで狩りの報告をみると効率が結構違う。。
AGIの差だというのはわかっているのですが、やっぱSTRカンストやめよかな。。と心揺らいでいた次第です。

でも同じようなステのかたがいるとやっぱりSTRカンスト目指したくなってきますねw
カンストするならやはり先にカンストさせて残りのステをゆっくりしたほうがいいんですかね?
それともさきにサブステ完成させてオーラまでゆっくりSTRカンストさせるほうがいいのかな。
後者だとモチベーションは下がりそうですなwきっと先のがいいんですよねw

またすこし悩みまする(笑)
957(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 15:53 ID:AoUWtUlX
>>943
盾ありなら問題ないと思ってますよ。
盾無いから沈むだけであって。
958(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 16:13 ID:JJNy+8jC
>>948
東兄貴村は、湧きが甘すぎるのであまりオススメしません。
やはり、黒蛇砂漠がいいんじゃないでしょうか?
↑は、木陰に隠れたサイドワインダーを視認しづらく囲まれやすいので
無理そうだと感じたら、狼親子の砂漠(モロク↓→→→)がいいと思います。
湧きは甘いものの、安定した効率が出るハズ。

狼親子砂漠は、59/43・STR60>AGI50型・表示DEF46の『商人』でも
180/105k〜200/120k(肉満載で滞在時間50分程度)の効率が出てますから
BSであれば、もう一段階上も目指せるでしょう。

ただ、どちらを選ぶにしろ、Tゴブリンチェインは必要になると思います。
959(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 16:47 ID:sCEyh+L4
質問です。
AGI BSなんですが、2HAとソードメイスどちらがいいですかね?
鈍器はVIt型向けとなってますがAGI型でも十分強いですか?おながいします。
960(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 16:53 ID:iKvna+EE
ソロ・ペア→2HA
3人以上のPT→ソドメ

ペア狩りでも騎士団とかならソドメ+盾を選択。

いじょ。
961(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 16:53 ID:+IQYYCt8
kuma-
962(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 16:57 ID:rj0DM/UP
>>959
簡潔に
斧→超攻撃型(゚∀゚)アヒャ!!
鈍器→攻守のバランス(・∀・)イイ!!

ソロ→鈍器=斧(好みでどうぞ
支援プリペア→斧>>>>鈍器(効率重視で
殴りプリペア→鈍器>>>斧(被ダメでかいのはプリに負担
PT狩り→鈍器>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>斧
対人→鈍器>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>斧
ボス→鈍器>>>斧
963(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:04 ID:WZBKo2ph
昨日からオススメの蛇砂漠に行きはじめて、ミンクが出たんですがBSで使っている人います?

持ちキャラは、STR>AGI BS、AGI>STR>DEX 殴りプリ、AGI剣士で
最近話題の属性鎧つくるのにどうかなと思っているんですが。
前の二人だけなら、セイントでよかったんですが剣士系が装備できなくなっちゃったんで…。
964(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:04 ID:sCEyh+L4
>>960
>>962
即レスどーもです
ちなみにソドメ&チェインならどちらがお勧め?
s1とるか、s3とるか
965(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:06 ID:Mf0wBS1y
ボス→鈍器>>>斧    ×
ボス→斧>>>鈍器    ●


ボスやったことない奴が混ざってるな
wpがあるBSはどう考えてもaspdとatkの差でaxeだろ
相手がもし中型だとして百歩譲っても斧には勝てない
Q特化バトルアックスとメイスじゃダメージ違いすぎ
irisは盾なんか持たないでもFA勝負だから関係ないが
966(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:10 ID:Mf0wBS1y
チェイン
967(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:12 ID:TqFOKLmo
>>965
両手斧=斧と間違えてるだけかと。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:29 ID:9EpEun9D
>>963
重量増加の上にSTR先行しているBSはいいと思うけど
殴りプリや剣士のSTRが少ないと重量が苦しくないですか?
ミンクは結構重いのですよ、と。
969(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:29 ID:nbvdmxKz
ウンバラ後はボスによっては盾持たずにFAゲーとはいえなくなってきてるかも。
超とかは地属性攻撃もらうと6Kとか吹っ飛ぶので、乱戦時だと死ねる。
エドガでも5K近く出してくる。つか、別キャラで即死した_| ̄|○
個人的にはコレくらいやってきてくれて嬉しい限りなのだが。

まあ前より運がからむFAゲーだと言われればその通りだろうけど。
970(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:35 ID:9EpEun9D
というわけで次スレも立ったようですね。このスレも夕暮れ時です。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lv55
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087021296/

---------------------
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <気がつけば同じ狩場から動けなくなっているとき〜


いくら気楽にお金が儲かるからって
炭鉱ばっかりにいたのでは自分がスケワカになってしまう・・・。
971(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:38 ID:mPH3WxMl
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <ママーリギルドで1年間かけ、AGIBSを96まで育てたのに
      ギルメンが「これからGV参加したい」と言いはじめた時〜

新たにVIT作るにしても時間なさすぎだよママン_| ̄|○
972(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:42 ID:Mf0wBS1y
ようは生きていれば関係ない
対策が悪いのかdefが足りないのかLVが低いのかはそのBSにも左右する
死なないなら当然斧
死ぬなら鈍器で盾を持ったほうが良い
ただ両方使っていけるという前提なら斧

相手はLV99のオーラばっかりでirisなんか一度に20人くらいが同時にボスに攻撃する始末
旧鯖と新鯖の事情が違うため新鯖についてはわからない
オシ・ドレイクなんか30秒で終わる
中型とはいえ3減無い不死相手に盾を持つのはナンセンス
ボス狩る強さなら取り巻き無視したっていける。
むしろ無視しないとほかの奴らに持ってかれる。
ようはあたってダメージでれば死ななきゃ何でもいい。
973(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 17:52 ID:thi2Aa8m
>>971
ドゾー(´・ω・)つ[超兄貴サングラス]
974(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 18:14 ID:WZBKo2ph
>>968
殴りプリは回復持ち歩かない分、重量に余裕はあるのですが
剣士がキツイかもしれないですね…。
実際に装備させてみてどうするか考えてみます。

ありがとうございました。
975(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 19:11 ID:EIh6NAot
>>954,964
属性:鈍器ならソドメ、斧なら2HA。
C挿:鈍器ならs3チェイン、斧ならs22HA。
間違いない。

例外として、カード挿しに限ればこんな感じかな。
補正込み Str20↓ Dex80↑ でs2モニング。
補正込み Str120↑ でs4バトルアックス or s4アックス(盾持ち)。
976(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 19:45 ID:CmTlWFF/
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <クリーミーにCRかまそうとしたら発動した瞬間テレポされたとき〜

SPだけ無駄に減った_| ̄|○
977(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 19:59 ID:sCEyh+L4
鈍器でOTしても武器破壊されませんよね?
978(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 20:01 ID:i+63qp1H
しないはずだ。
979(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 20:23 ID:bYUsAO3+
まだちょい早いかもだがお先に(゚▽゚*)

O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <カートに移す瞬間マウスの調子悪くて普通にフィールドに落としたとき〜

焦るよ(;´д`)
カート職は装備欄出してから移動しようね。
980(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 20:54 ID:ie0f4vdz
>>949-950

レスありがとうございます。
あ、ええと万年ソロなんでAgiないと被弾厳しいんですわ・・
ということに初めて半年の最近気がつきました。(遅

黒蛇ですか・・・
以前行った時は肉300個持っていって1時間で戻り、の黒蛇モンハウだったので
貧乏には精神的に辛かったのです TT
1Mでは黒蛇装備買えなさそうなので、姉貴の稼ぎで溜めてから張り切って
黒蛇行って来たいと思います!
ありがとうございました
981(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 21:12 ID:PCsShm7z
梅。

ボス狩りには参加しない方がいいな、と思った(1/20)
982(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 21:15 ID:KMil4yT0
埋めついでに


>>925の鯖名を見てよからぬコトを想像してしまった香具師(1/20)
製作ネタがなくて詰まってる時ほどやヴぁいね
983(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 21:35 ID:/h4L5cLR
梅に便乗して質問
ブレスこみStr110&120&130の兄貴たちで
PvGvでQBlアックス使用者はいる?
どこかでStr120&130だとアックスのほうが強いと聞いたんだが・・・
984(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 23:05 ID:dXqoZKIY
>>982
リスと栗か・・・。エロいな
985(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/12(土) 23:40 ID:cd2KjZlV
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <時計地下4F手前まで来て鍵を持ち忘れた事に気づいたとき〜
986(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 00:07 ID:0hpBeqzy
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜

                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <駅まで30分歩いて定期(財布兼用)を忘れた事に気づいたとき〜
BS関係ないがマヂ凹んだよorz
987(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 01:14 ID:9TBF5WBq
体験談じゃなくて悪いけど、BSwikiの雑ネタに最良のs武器という項目があって、
STR100以降でもバトルアックス > チェイン > 2HA > メイス であること、
アックスとメイスはATK1しか違わないこと、MP使わないと中型100%にならないことからして、
アックスで対人武器作るのを諦めたことがあります。
988(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 01:33 ID:cLhjRmai
>>897
それって与ダメのみで考えた順位じゃない?
アックスとメイスに関してはASPDもATKも(1だけとはいえ)斧が↑だし
サイズはWP持ってればカバーできるんじゃないかと
989(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 01:34 ID:cLhjRmai
>>897
>>987 無駄な埋め方でスマンかった orz
990(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 02:28 ID:Pn7dL909
カード挿し武器を考える時は、実際は敵のDefにも影響して
敵Defが高ければ武器Atkが高い方が有効(片手:チェイン、両手:2HA)。
敵Defが低ければカード枚数が多い方が有効(片手:アックス、両手:BA)。

結局はみすとれ巣行け、っつーことになっちゃうんだが
極Strでようやく差が出て、万が一捌く時のことも考えると
流通させやすいチェインや2HAに軍配が上がると言う仕組み。


O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <時計4Fで狩りしてたら、敵の移動につられてWPに入っちゃったとき〜

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ しかもPTで行ってて予備の鍵も持ってなくて‥‥正直スマンかった
991(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 02:36 ID:XXKCogbY
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                   悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <他人の製造エフェクトで成功か失敗かわかっちゃったとき〜


すごく微妙だけど、「みょんみょん」の時のが「クホホ」よりエフェクト速い気がする
992(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 02:55 ID:upSmeHKl
まず対人ではサイズ補正はすべて100%だからメイスはあり得ない

むろん、対mobでもASPDの差から、WPかけてアックスで殴った方が強い
WPかけないで中型小型を殴りたいって奴も
一度ASPDの差と武器ATKの差を考慮して計算機にかけてみろ。

結論からいうとメイスもアックスも弱い(゚∀。)アレ?
993(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:03 ID:12HOdv2u
この流れなら言える!

遂に自分の銘柄の+7ツルギ4色そろいました。
チマチマガーネットを買いとって1ヶ月ぐらいかかったけに感動もひとしお。
まあ…火と水意外は頻度は少ないわけだけど…後で使うだろう、ウン。
994(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:05 ID:XwHqm96l
>>992
>まず対人ではサイズ補正はすべて100%だからメイスはあり得ない
対人スレで、この前提は間違ってるという報告があったはずだけど。
995(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:29 ID:qJyiTBfO
まあ、新鯖(もう最新じゃないけど)でも、オシとかは1分かからん。
ライバルいたらね。
ライバルいないときがあるのが新鯖のいいところ、か?w

つか、その状態だと、盾なしでも被弾率少なそうだなぁ>イリス
やっぱ、鯖によってボスは全然違うね。
996(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:34 ID:aMQbVA3B
>>993
地ツルギは+7なら製造でもトンボに使えるよ。
滞在時間をどう工面するかは課題だけどね。
まぁ4色属性ツルギ自体がひとつのロマンだから、それはそれ。おめでとう。

…って、AR無し製造BS用じゃなくて片手剣アルケミ用だったら
使い勝手とかどうなのかさっぱり知らないのですまん。
997993 sage2004/06/13(日) 03:47 ID:12HOdv2u
>>996
さんくすー
土はとんぼかあ、AR切り完全製造だからいい情報かも、ありがとう。

風はオットーかな…自分の足でもちょっと探して見よう。
998(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:50 ID:AR8KVGVJ
OK、簡潔に。

ペア組んでたプリがトンボ数匹トレイン後、新たな獲物を探しにどっか行った。
俺はそのトレインされたトンボを処理しきれずに死んだ。



もう二度とVITプリとは組まねぇ。二度と。二度とだ。
999(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:57 ID:Pn7dL909
踏み台。次スレ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087021296/
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2004/06/13(日) 03:59 ID:AR8KVGVJ
お前を踏み台に傷心の俺が1000ゲット。ありがとう。
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.