1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lv56
1
:
Akemino ★
:
2004/06/27(日) 20:08 ID:???
外部テンプレ
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
疑問に思う事があればまず御一読を。
前スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087021296/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
商人スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080811987/l50
アルケミスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086733508/l50
外部板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
アップローダー
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
■お約束■
・新スレは950が依頼を出すこと。
・スレタイやテンプレが気に入らない人はキーボードをもって950を奪え。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2
:
sage
:
2004/06/27(日) 20:26 ID:Q9QKtd5d
■よくあるFAQ■
・製造BSを作りたい→DEXを上げてからLUKを上げなさい。儲けは期待しないほうがいい。
・BOSS狩りをしたい→STR110と闘いたいボスに当たるDEXと耐えられるVITを確保しなさい。BSより槍騎士お勧め。
・GvGしたい→STR110とスタンに耐えるVITを確保しなさい。孤独の育成は覚悟しとけ。
・臨公もBOSS狩りもGvGもしたい→わがままいうな。
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
・公開する時には以下のテンプレを使うと分かってもらいやすいです。
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
えーと、勝手にしたけどいいのかな?
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 20:29 ID:Q9QKtd5d
ageごめん、ほんとごめん…_| ̄|○
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 20:31 ID:RzoMIBm4
4ゲト
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 20:38 ID:UXQkGKwj
初の1桁ゲトー(゚∀゚)
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 20:39 ID:lYF/jBvb
6
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 20:40 ID:+kSKa3xJ
攻城中なにもない俺が7GET
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/06/27(日) 20:43 ID:TmcD22ce
商人頑張ってるな。
レイドC価格操作ご苦労様(pgr
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 21:38 ID:LKzsZUrg
9!!
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/27(日) 21:49 ID:LEV7ubJG
スレ立て乙であります。
テンプレ修正。
商人スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088103046/l50
アルケミスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087969804/l50
外部版
→長期休眠(凍結)中。
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 02:12 ID:HgRHtMl+
明らかに完全製造と思われるBSさんを時計B4で見かけた。
判断材料
・対ウィスパに短剣
・被ダメ多&攻撃遅
・けっこうクリ出してる
・アカレンジャーになってなかった
狩れるもんなのかなぁ・・。装備どんなのだったんだろう。
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 02:27 ID:F9l1BN0z
>>11
対人装備で相当固めれば狩れない場所ではない、ような気もする。
プリつきかどうかもまた基準の一つになりそう。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 03:01 ID:tJ8vFnZZ
BSの先輩方に質問です。
当方、BS目指してる商人なのですが、全体的なBSの意見として、
INTは初期値や6程度で別にいい、が結論なのでしょうか?
STR>VITの型でCRでガンガン狩ろうかと思っていたのですが・・
体感的にMP,OT、AR等で殴った方が強い、と言う感じ・・?
INTにそこそこ振ろうと思ってたので、ご意見いただければ幸いですー
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 03:27 ID:4yC8ck0m
>>11
今はマイグレで別れちゃいましたが、製造BSで地下4に通ってる知り合いがいました。
その人は、DBlモニングにタラ盾だったかな。骨+溶接でガチガチに固めて回復は白P。
AR持ちで、効率は600k/hくらい出てるって話だったと思います。
あと、このスレでも、別の方の報告があったような記憶があります。
重量50%以下で狩りしてると、POTの消耗が激しくてすぐなくなっちゃうから、
80%くらいまでPOT手持ちで、月光剣でSP回復してCRで狩りしてるという話。
こっちの方の効率はよく覚えてません。
判断材料いっぱい書いてますが、単純に与ダメで判断すればいいでは?
---------------
>>13
Intに関しての判断は人それぞれ。
振れば振っただけ、CRやMPの使用頻度が上がるので、比較的少ないコストで
効率を引き上げられるステではあります。
反面、SP回復剤を使うのならば振らなくてもいいステータスなので、GG特化とか
ボス特化とか、ステータスを極めてなんぼの人は、あまり振らないほうが良いと
思います。
過去ログでもいろいろ話でてるから、最近5スレくらいを検索してみるといいと思います。
目安はこんな感じだっけかな?
4+2・・・普通にフルスキル使って、たまにCRするぶんには困らない
10+2・・・CRが少し多めに撃てるようになる。
16+2・・・CRがいっぱい撃てる。MPを結構使えるようになる。聖斧ヒールうまー。
Vit型だと、武器が恐らく鈍器メインになるでしょうから、MPで戦うってのよりかは
CRを連射するという戦い方になると思います。
実際に狩りをしてみて、SPが足りないと思ったらウィロー装備を試してみて、
ウィローが有効だと思ったらあらためてステータスを振る、というのがお勧めです。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 09:59 ID:0ZdPV4o8
>>14
一応幸せな人向きのステとして
6+2(ブレスコミ18) CR連打で十分存在感を見せられる
12+2(ブレス込み24) むしろ通常攻撃がCRに近い。ペアなら意外と火力になるよ
も追加してみる(。 )。
相対的に10+2以上あればMPでもかけまくらんかぎりは
PTにおいてSP切れで泣くってことはまずなさそう。
ただ、前衛が二人以上いたらCRが使えないのでむしろSPがあまるゆえに、
10以上にするのは後半(パンダ)以降に他の前衛との比較において優位になりえる
「妙技!CRノックバックお手玉」とか「必殺騎士がバッシュする如くCR」
をやる様になってから余ったステでパラパラ振るのがナイス
16
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 11:11 ID:PYV7gfjS
以下何事も無かったかのように情報交換どうぞ
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 12:01 ID:jBS+oQS1
STR>>VIT>DEX Gv型BSを目指すものです。
JOB42転職なのですが、間違って露店に3もBSの貴重なスキルPを振ってしまいました。
しかもメマーがまだ6なので実質42Pしか使えない状態です。
武器はソドメ、チェイン主体。
STR>VITBSの場合、MPWPOT ARの使用頻度はどんなもんでしょうか?
自分ではまだまだ実感できないので、VIT型の先輩が普段どんな感じでスキルを使って狩ってるのか
アドバイスいただきたいです。
最低このレベルだけとっといたほうがいい、っていうのがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 12:11 ID:XHWmNldo
>18
STR110 VIT80 DEX60 他色々ですが
はっきりいって鈍器使いなのでWPMPは使いません
チェインだとほとんだダメのばらつきがないので、通常狩りでMP使うことはほぼないかと
WPMPが生きてくるのは斧使いならではという部分が多いので
取ってもお試し程度のMP1までで、それ↑は必要ないかな
AROT5は必須
SPはCRに回す感じで
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 12:16 ID:c+M1844X
とりあえず、前スレを情報交換しながら埋めようぜ
このままだと、一番無意味なカウントダウン埋めになりかねない・・・
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 12:25 ID:K3onSOk9
>>14
AR5持ち製造88歳だけど、月光剣と聖斧持って地下4に
行ったときは400k〜450kぐらいだった。TBlチェイン使用ね
SP回復7有るけど、SPの大半をヒールに使って、また時々月光剣で
婆殴るなど、効率的には余り良いやり方をしてなかったからこそ
この効率って部分は有るかな。ちなみに紅POT1時間半〜2時間
収支は10万ぐらいの赤字
これぐらいの効率なら西兄貴でミルク持って収支トントンぐらいで
叩き出せるので、地下4はSPは全部CRに回して赤字上等で
効率を〜ってな方向じゃないとあまり意味ない気はしました
白ポでの大赤字狩りも有りだろうけど、今だと鍵が安いので
ミルクでも良いのかも、出直すのが大変だけどね
ちなみに地下4行く時ってみんなどんなルートなのかな?
時計↑3の右真ん中あたりのWPからペノ池の右下に辿りつけるわけだけど
製造でそこまでたどり着くの自体大変なので、私は2Fの右上or左上の
ランダムWPからペノ池に飛んでそこからテレポしてます
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 12:38 ID:0ZdPV4o8
>>20
恒例の「悲しいとき〜」はあんまりないのだろうか( ´д`)
それともブラックスミスって昔より幸せになったのかな?
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 13:00 ID:J7kNnY/e
>>22
くそ弱い時代から戦闘スミスやってるが今も昔も幸せだよ
そもそも商人であり鍛冶屋だから弱くてもいいのさ
下方修正どんとこい、好きだから引退するまで続けてやるぜ
しかしシフアサスレの雰囲気は見てて同情するな・・・
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 13:09 ID:oaEP9DSd
>>21
2F左下からB3F右端へ。
陸地を普通に歩いてB4までGO。
で、月光や聖斧があってやっと狩りになるのか…。
製造の中の人は偉大だと思った。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 13:12 ID:Mh6y55FB
>>13
sp自然回復量が4/8sだと、LV AR OT WPが常時オンにできない。
鈍器使いでWPなしなら4/8sでも良い。斧なら5/8s↑は欲しいかな。
ただし、これは常時スキルのための回復量だから、
さらにCRを撃ちたいとなると、Int振りやsp装備が必要になり
sp回復量を増やせば増やすほどCRなどに回せるということになる。
Vit型ならAspd遅い分殲滅力に劣るので、
回復量8/8s↑あっても困らないと思う。Int10+2、ウィロー装備くらい。
ひとまずウィロー+ロッダで試してみることをオススメします。
>>15
プリと組めるならマニピがもらえるだろうから、
ブレスにあわせるのはもったいない気がする。
>>18
HF AR OT WP MP テンパ 研究 をMAX取って41ポイント。
充分足りると思うんですが、他に製造スキル取りたいとかですか?
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 13:28 ID:4yC8ck0m
>>21
ぺの地帯を抜けるのは、フリルドラカードを使うのが良いと聞きます。
ガチンコで抜けてPOTの1/8くらいを消費してしまう奴の数 (1/20)
27
:
18
:
2004/06/28(月) 13:35 ID:jBS+oQS1
>>19,25
回答ありがとうございます。
当方1stはアサシンのため短剣製作と鈍器製作もとってのスキル振りです。
鈍器使いの方の意見を参考にAR5 HF5 OT5 WP3 研究10
にしてMPを切って武器修理でもとることにします。
アドバイスありがとうございました!
28
:
18
sage
:
2004/06/28(月) 13:35 ID:jBS+oQS1
sage忘れ・・すみません。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 13:43 ID:0qdCfjO7
>時計地下3Fのペノ地帯
あそこで3回連続でヌッコロされて、1時間分の経験値がdで以来
djがあるローグ以外では、時計地下4Fに行かなくなっちゃったなぁ。
ジョーカーCも暴落して、あんまり美味しくなくなったし…。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/06/28(月) 14:40 ID:Cqru25X3
時計地下4ってぶっちゃけメイビー特別にうまいってほどでもない
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 15:29 ID:oaEP9DSd
亀地上>SD≧時計B4>オットー
だった。俺の場合。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 16:12 ID:uveNOeHJ
INTにいくつ振るかは好みだろう。
ただ初期値だとカーレボまで使うにはSP回復アイテムが必要になる。
まあ、おれはINT振るくらいなら青ポ飲む。ステポイント無駄にしたくないし。
でも、ここのBBS見てたら、ちょっと振るだけでもずいぶん楽にはなるらしい。
>>18
GvG特化を目指すならなんで商人時代にメマーとっておかなかったんだ……。
OCとかDCとか製造スキルとか取ってる場合じゃねーと思うで。
というか、オレなら作り直すな。半端なスキルだと絶対に後悔する。
てゆーか、スキンテンパリングは? 戦闘であれ取らないって今後のこと考えてありえないんだが。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 16:27 ID:iJmicf7W
ヴァー+8ブーツできねー('A`)
スキンテンパは俺も持ってないな、しかも鈍器3とかとってるし
もう作り直すよりもあとちょっと頑張って転生した方が早いと思ってるよ
作り直してまだスキル修正来てなかったら南無だしな
俺のステはSTR>VIT>AGI=DEXだがWPとMPはびっくりするほど使ってない
しかも両方5だ_| ̄|○ ボスケテー
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 16:41 ID:/iPGkeMY
ちょっと聞きたいけど、戦闘BSでDEXはどれくらい振ってる?
俺は補正込みで50のタイプだけど、やっぱBOSSとか狩る為に60とかにしてる人もいるのか?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 16:47 ID:Y8ul2b7W
>>34
対人ならDex初期値
勿論GvG形でも初期値でok
Bossなら多ければ多い程有利
多い人は70とかいってるんじゃないかな
Bossじゃダメージレースに勝つ為にAgi。Vitは初期値。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:03 ID:/iPGkeMY
うわ、それだけ見ると俺って半端者な気がしてきた。
しかもVIT型だし、なんかなぁ…。
ついでに質問なんだけど、Strは10の倍数にしろって言われてそうしようとしてるんだけど。
ピッキとかマンティスとかで10の倍数にならなくなっちゃったんだけど、平気かな?
質問ばっかりでゴメン…。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:06 ID:fKFcP909
>36
今の数字より下がってなけりゃ構わないと思う。
上がって不都合があるとも思わないし
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:11 ID:4yC8ck0m
>>34
BOSS用Dexは、デビュー年齢と狩るボスによるでしょ。
80台からボス狩りしたいなら補正込みDex60欲しいところ。
90後半デビューなら、補正込みDex50もあれば大抵のボスには十分当たる。
バフォ・嵐・女王とかを相手にする事が前提の人らは70とか80振ってたりも
するらしい。
このスレで「ボス狩りしない戦闘型は低Dexで十分」という内容で書き込んで
いる人のステータスは、18+12、28+12の人が結構多いという印象。
低Dexで困るのは、ボス狩りできないのと、時計地下4での狩りが苦しいくらいかと。
ぶっちゃけ大した問題じゃなかったり。
(私のBSはDex48+12。時計地下4が最終就職地でした・・・)
>>36
10の倍数で〜というのは、Strボーナスが10の倍数で繰り上がるため。
端数のある状態よりもぴったりに調整されてるほうが、ステポイントの無駄が
少ないというだけ。
高けりゃ高いで問題ないです。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:13 ID:+9jIUQIK
ピッキで超えさせたんだったら微妙な気がする。
属性攻撃痛いし。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:23 ID:/iPGkeMY
ふむふむ、なるほど。
じゃぁ、DEXには問題無いのかな?
BOSS狩りとかも気が向いた時に…くらいの気持ちで。
いや、BOSS狩りしてもMVP取れないだろうけど。
Strに関してはちと気にしすぎたのかな。
確かに高くても問題無いのに、「ステポイント勿体無いしなぁ…」なんてずっと悩んでいた自分が何とも…。
ついでに。確かに属性攻撃痛いから、ピッキはやめときますか…。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:32 ID:oaEP9DSd
遊びでMVP取りたいなら怨霊。誰も居ない。
蛇、亀も無人だけど周りの雑魚が痛すぎ。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:32 ID:Y8ul2b7W
tu-ka普通の狩りでDexなんかいらないし。
Dex8+12で十分(;´д`)
なんの為のHF?
43
:
18
sage
:
2004/06/28(月) 17:43 ID:jBS+oQS1
>>32
スキンテンパリングは5です。
AR5 HF5 OT5 WP3のMP切りで考えてたんですが・・・微妙でしょうか?
VIT型だとびっくりするくらいMP使わないってきいたんで。
WPは一応あったほうがいい様なので3にしてみました。
製造完全に切って戦闘スキルコンプするかな・・
作りなおしたほうがいいですかね・・
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:44 ID:iJmicf7W
毎回毎回HFするわけにもいかんだろう
久しぶりに廃屋行ってみたが俺の他にBS見当たらなかったな
団子虫は痛いが火ソドメで優先的に潰せばそんなに問題じゃなかった
今までSD監禁だったから何か新鮮でよかった、効率的にもそこそこ
何故同職が居ないのか不思議だったんだが
WIIIIIIIIIIIIIZ様と鰤様トレイン必死ですね^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;
精神衛生的にあまりよろしくないな
もしかしたら俺の鯖だけなのかな?
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 17:53 ID:MSHEpYOD
>>18
90のGv専用Vitダンサーをやってる
香具師なんだが、昨日Gvのお話です。
今日に限ってやたらBsが粘着してくるんですよ。
メマー連発してくるんですが、相手はAgiがないようで
屁たれASPDのメマーなんざ一回食らった後に白Pで余裕で
回復できて・・お前・・ホント乙だな・・・って思った・・・
んで今度はかなりASPDが早いBSが粘着してきたんですよ
そしてら、メマーメマー白Pメマーメマー白P状態に入り削られ落ちました。
もう対人じゃASPDの無いBSはお話にならんですの_| ̄|○
少なくても斧もってASPD180ないときついと思った。
Vitダンサーとか特殊なVit型倒す場合だけどね。
まぁ対人で他職をヌッコロしたい人に参考してくだされ。
GvとかはBSは中衛あたりに位置して、Vitを抑えてAGI振った。
STRバランス型が強いんじゃないかなっと最近思っている。
バリバリVit前衛BSでVitな特殊職は殺すことはできないのを
頭にいれといて対人BSのステを再構築することをおすすめする。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 18:02 ID:Mh6y55FB
>>44
後ろを適当に歩くだけで金銭効率は上がるかな。
まぁオーガの牙をこじき拾いしないと黒字にならない狩場って泣けるが。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 18:04 ID:bZAxFj+d
>>35
今のBoss狩りでVit初期値って正気か?
48
:
18
sage
:
2004/06/28(月) 18:05 ID:jBS+oQS1
>>45
貴重なご意見ありがとうございます。
Gvやるにしても対人中心でやるかVIT中心でやるかかなり違ってきますよね。
ある程度AGIあげることも視野にいれてみます。
ってもどのくらいあったらいいのかな。。
VIT60くらいに抑えてAGIあげるかな・・・
Gvで俺はこんなステでイケてるぜ! みたいなのがあれば教えていただければ有り難いです。
49
:
45
sage
:
2004/06/28(月) 18:53 ID:MSHEpYOD
STR99 AGI75 Vit54 Int10 DEX8 LUK4
STR支援込み120で高AGIによるASPDメマー強烈です。
Vitは60でGvでエントリーできる最低限の数値で補強
DEXは8ぐらいでとめる。もしくは18or28(これにしたい場合はSTRを削る)
LUKは4あるがあまりPを振ればいい感じ多少状態変化耐性ができるからね
状態耐性の式はこれですしね。
(基本確率*(1-自VIT/100))-(自LUK/10+(自LV-使用者LV))/10
or
(基本確率*(1-自VIT/100))-(自LUK+(自LV-使用者LV))/10
まぁどっちが正解なのかはわすれた。たしか↓だったような気がします。
ちなみに私はBOSSステBSがいますよ。
こっちは
STR91 AGI73 Vit44 Int10 DEX48 LUK1
中クラスBOSS特化BSです(・∀・)b
高FLEEBOSSは繁多にまかせて小物狙いです_| ̄|○
ダンサーとBSやってる身としては、どうやればダンサーが落ちるのかっていう
メカニズムがわかるんで、このBSステでも十分殺せる使用になっています。
ヒットストップさせるぐらいのASPDがないと落ちないですよ。
うちのBSはGvは無理なんでPvかな_| ̄|○対人は、PvでもあまりBSじゃさえないけど(´・ω・)
血斧(QBlBA持ち替えで)・クロークでHF・メマー乱舞なんてたまにPvでやってますよ。
耐えることを無視して、キルカウント優先で対人は楽しむことにしてます。
AGIとVitの関係は、絶えて粘着HFなどで頑張るのかorマジでヌッコロ優先なのかという明白な目的がないと
だめだと思う。
まぁ自分のあった最良ステを目指して頑張ってください(´・ω・`)b
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 19:14 ID:M9vtsJG2
TUKA言わせてもらっていいか?
転生後のWSのグラフィック♂♀ともかなりよくないか?(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
♂はシンプルでナイスガイ、♀の方は少しはじけた感じになったBSねぇさまって感じで('∀`)b
BS万歳ヽ('∀`)ノ
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 19:51 ID:LSJ7CbNw
嫌いじゃないけどベルトの星型バックルがちょっと恥ずかしい…
スレと関係無いけど個人的に同じ商人系の♂クリエイターがめっちゃいい(゚∀゚)
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 19:53 ID:jqm90TW0
>>35
VIT初期値でボスはコンロン後きつくなったぞい
ウンバラでさらに悪化
ボスの種類にもよるがAGI型は結構な確率で攻撃かわすので
殲滅速度が速ければ運がよければ死なないかも
たとえばオシなんか盾C効かないので非常に痛いのだが
極AGIはほとんどくらわんとかあるしね
この場合取り巻きの状況次第なので取り巻きを対処するまでのVITとか
他のキャラの張り付き具合とかに左右される
ドロップはもはやFA勝負でひっくり返すことは厳しいし、どんどん
ボス狩りキャラのLVは上がってきているから
STR6,70程度に抑えてAGIとVITを重点に置くというのもいいかもしれない
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 19:57 ID:GICv7CUa
某VIT後衛持ちだけど、
>>45
とほぼ同意見だな。
AGIBSは怖いけど低ASPDのBSは後衛に対する脅威にならない。
確かにVIT補正込み40程度だとスタン時間が長くて
大手でスクリーマー多数の砦なんかだとあまり活躍できないように感じると思う。
なにより動けない時間が長いとだるいし俺TUEEEEができないから
Gv向けキャラならついついVitを振ってしまう。
でもAGIBSの超攻撃力は必ず必要とされる。突破は騎士にまかせて、
高火力の中衛といった位置づけでAgiBSもどんどんGv参加していいと思う。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 20:02 ID:8pfJFkb+
>>45
お前のアイテムは無限じゃねぇだろ
そもそもどんな職でもVIT型はそうそう倒せん
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 20:05 ID:a1exPMTE
>>45
対人strバランスマジでつよいな
agiバランスじゃ勝てそうにないわ
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 20:14 ID:rzBsEb3F
STR>AGI>VITのキャラでGvやってるけど、Vit45なんでピヨって結局殺せない事が多い。
こっちがピヨってる間に回復されちゃうんだよね。
VIT60位に上げたいけど90突破してるんで悩む…。
57
:
前スレ993
sage
:
2004/06/28(月) 20:56 ID:4yC8ck0m
>>前スレ990
なるほど、その条件ならInt振りでもいいかも。
無理してStr振りして98歳でStr100到達しても、属性鎧装備できないのなら
篭るのは厳しそうです。
闇鎧に関してですが、確かに念攻撃を失念しておりました。申し訳ない。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 21:02 ID:iJmicf7W
STR>VIT>AGI=DEX
具体的な数値は110
>70
>40
=40(大体ね)ベース92
ある程度耐えれることは耐えれる、だが俺的にもっとAGIが欲しい
しかもDEX40ってのが微妙だよな・・・・知り合いのバランス騎士に当てるだけのHITが欲しくて上げちゃったよ
残りは全部AGIに振る予定
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 21:33 ID:Yn8tSfwb
STR120でASPD180のVITBS
対人型はこれに近ければ近いほど強い
VITプリを落とせるなら完璧に近い
それ以外のVIT後衛を落とせるなら弱くは無い
VIT前衛を落とせないのは仕方が無い
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 21:37 ID:iJmicf7W
纏めると・・・・・・・・・・・
シャア専用ゴッグってことでいいんだな?
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 21:47 ID:GICv7CUa
>>56
俺はBSだとレースしか出たこと無いから
実際に経験してる人にあまり偉そうなことはいえないかもだけど、
VIT後衛が殺される時って、あれ?って間にHPがガガガッと削られてるんだよな。
いくはVIT振ってても、MHPの少なさが恨めしいというか。
逆に、BSがピヨってる時間があるなら、BSがピヨらなくても死なない。瞬間勝負。
メマー撃たれてると判ればいくらSTR120でASPD早めでも回復は間に合う。
旧廃有名BSの、VIT20も無いようなSTR/AGIの人とか来たら
SGの比じゃないくらい一瞬でHP削られて、あっ光ってる(゚∀。)→画面切り替え
って感じ
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 22:04 ID:R7kSFs8k
でも旧鯖で一番重い時間帯だとASPD関係ないターン制だからね…
自分もAR無し純製造で一時期時計B4にソロで行ってたけども
ずっと続けられるような狩り方ではなかったです。
白ポ550緑ポ20ローヤル30ハエ100持っていって
ペノ地帯は蝿連打で通過。
カートが重い=CRの威力が高い=SP効率の良い序盤は
蝿策敵でMH潰し。30分でローヤルの大半を消費。
後半30分は徒歩策敵で一匹づつちんたら殴り。3匹からCR、SP切れたら休憩。
こんな感じで1時間狩って、EXPを550~600k獲得。レア抜きで600kの赤字。
正直お勧めできない。
狂気使えるLvでAR持ちの人ならここまで酷くはないかも。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/06/28(月) 23:48 ID:TxvWUFfy
job50転職を終えてBSになることができたんですが、ちょっと質問してもいいですか?
商人時代には気にならなかったのですが、BSになってからショートカットが足りなくなってしまいました。(1ページでは
そこで皆さんのショートカットを参考にしたいので、宜しければ教えてくれないでしょうか_no
自分は
F1HF F2大声 F3AR F4OT F5武器a F6武器b F7青ポ F8黄ポ F9おにく
F1メマ F2CR F3以降同じとなっています。
メマーはpt決壊しそうな時に乱発。死人出さないと気分がいいのです!
鈍器オンリーなのでWPは入れないにしてもMPを覚えたときにどこにいれるか悩んでます。
よろしかったらお願いします_no
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/28(月) 23:49 ID:TxvWUFfy
すみません、クッキー消えてsage外れてました_no
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 00:01 ID:Tl9vlRo9
>>63
SD4
F1クリップ F2バックラー F3Sリング F4テレポート F5ラウド F6AR F7OT F8CR F9にく
GvG
F1メマー F2HF F3属性ソドメ F4Sチェイン F5ラウド F6AR F7OT F8MP F9白ポ
という形で、青ポやサブ回復剤は頻繁に飲まないからクリックで使ってる。
通常狩りでHF、MP使う事は少ない(使わなくともなんとかなる)と思うんだが、
どうしてもSCに入れたいなら/bm使うしかないんじゃないだろうか。
多分、狩りする内に大して使わんスキル出てくるのに気付くだろうから、
徐々にSC整理してくと、SC1枚で足りると思うんだよな。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 00:31 ID:acPjnJld
ASPDの話題がでてるので便乗というかなんというか
メマーって、インベナムの類と同じで理論上はASPDの値の早さで打てるよね?
操作の関係でCTRL+クリック及びクリック押しっぱなしの
通常攻撃よりはどうしても遅くなるものの、それに近い速さは再現できる
・・・はずなんだよね?どうもうまく連打できない
マイグレ期間のBOSS挑戦時にメマー連打する機会があったんだけど
どうも私が打つメマーは傍目にもASPD(支援込み178)の割に遅いって言われる
なんかコツみたいなのってあるのかな?
それとも只管実地経験積むしかない?(インベナム代用で)
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 00:35 ID:Tl9vlRo9
>>66
フルeffectのメマーって見づらいから、
mineffectとかeffectなしでやると撃ち易い気がする。
あとはズームをもっと近づけて、対象を大きくするとクリック可能範囲に遊びが出来る。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 00:52 ID:acPjnJld
>>67
常に最大望遠状態でやってます・・・それなりに違いがあるもんですか?
そういえばアイテムにカーソルがいってやりにくいなぁと思うことが多々・・・
エフェクトはBOSSに挑むときは基本的に切っていますから
視覚的な問題というのは多分ないと思います
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:03 ID:Tl9vlRo9
>>68
違いがあるというか、
急いでマウスクリックしてると、どうしても敵をクリックするのが乱暴になるでしょ。
逆に言うと、敵が大きくなれば多少乱暴にやってもミスクリックが減る。
だから、大きくしておいて狂ったように連打するしかない。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:04 ID:6Lp7IH0b
>>64
HP高めの敵相手にしてレベル1メマー(1回100z)で練習しておくと、
いざという時に高速連射ができて良い感じです。
>>63
普段の狩り(BattleMode)
1枚目 [F1]回復 [F2]盾 [F3]CR [F4]マリシャス [F5]特化 [F6]属性 [F7]AR [F8]ラウド [F9]メマー
2枚目 [Q]ハエ
3枚目 [A]血斧 [F]月光剣 [G]聖斧 [H]ヒール
GvG
[F1]回復 [F2]盾 [F3]CR [F4]状態異常 [F5]対人 [F6]血斧 [F7]AR [F8]HF [F9]メマー
以上、ARまでしか戦闘スキルのないBSの場合の例でした。
並び順はちっとも最適化されてません。なんとなく埋めていったらこんな感じに。
転生後にOT・WP・MP取ったら、どこに入れようかと今から悩んでたり。
SCが足りない場合はバトルモード!!
慣れるまでが大変ですが、慣れるとかなり楽になりますよ〜。
アクティブスキル多いと、操作してて楽しいんだけどSC圧迫するのがなあ…。
常時使うようなスキルでPT効果のないものは、いっその事パッシブにして欲しい。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:40 ID:gkL1aUVy
おいお前ら!
亀地上で狩れません_| ̄|○
初めて行ったんだがペストが激しくうざいな、やっぱサイトクリポ持ってるんだろうか
むしろVIT型は向いてませーんってのは勘弁な
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:44 ID:acPjnJld
草相手にメマーLV1で千本ノックでもやってきます
完全ソロでMVP取るときは100回以上メマー打つんだし
それを思えば100k程度安いものだ!!!・・・とおもっとこう・・・
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:44 ID:7tZthIy/
>>63
鈍器斧の使い分けBSの一例を…
1p [F1]にく [F2]CR [F3]特化 [F4]属性 [F5]Q睡眠orマフラ [F6]AR [F7]WP [F8]OT [F9]盾
2p [F1]白ポ [F2]CR [F3]特化 [F4]属性 [F5]HF [F6]ラウド [F7]MP [F8]聖斧 [F9]ヒール
3p [F1]白ポ [F2]蜂蜜 [F3]緑ポ [F4]万能薬 [F5]ロザリオ [F6]鑑定 [F7]露店 [F8]クリポ [F9]テレポ
ラウドは使用頻度が低いので2pに、MHでは回復しながらCRなので隣接位置に配置。
全pのF1に回復を配置するのは、ページ間違いのときでも回復可能にするため。
あとヒールやテレポを使うのは一瞬のことなのでF12>F8>F9とリズミカルに
押せば、慣れればなかなかの速さで1pに戻せます。
参考までにどうぞ。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 01:48 ID:czN0ig6V
ホイールにショートカットを割り振る方法あったよな?
あれってぐりぐり回してるだけでメマ連打してくれるのかな?
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 03:09 ID:dnomI/1F
右クリックにF9とかじゃなかったっけ・・?
うろ覚えすまん。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 03:36 ID:H3vfMZ7Q
/q2だね
上に転がせばf8下に転がせばf7
ホイールを転がしながらクリック連打は・・・私には無理です
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 06:25 ID:StLJXQTg
Blacksmith@マイグレ鯖 Base54/Job20
AR4 OT0 WP1 MP0 武器研究10 メマー8
Str55 Agi9 Vit1 Int1 Dex32 Luk1 Flee*** Cri** Def*** 残りポイントは貯めてます
属性武器 :なし
特化武器 :+8TBd環頭のみ
三減盾 : タラバックラー・ゴキ卵ガード・熊ガード
特殊装備 : マタブーツ・レイドマフラー・パワクリ・ヨヨクリ・木琴マフラー
露店&精錬用BSで狩りしたら結構楽しかったので育ててみようと思います。
BOSS狩りはしない予定でBSを楽しむためにはどんなステ振りをすればいいですか?
案としては
1案 69で STR58+12 AGI70+3 VIT1+5 INT1 DEX32+11 LUK1+1
2案 70で STR88+12 AGI9+3 VIT30+5 INT1 DEX32+11 LUK1+1
を思いつきました。
また、騎士とプリがいるので防具はだいたい使い回しができるのですが武器が何を買えばいいのかわかりません。
一応2垢付与できる環境で、それなりの予算はあります
よろしくお願いします
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 06:30 ID:6liWndSp
簡潔に。
付与狩りに生きる
→DTi2HA
付与狩りできる環境ではあるがしない
→水2HA、火2HA
純粋に楽しむためならAGI型をおすすめ。
斧を挙げたのも単に与ダメが多くてやってて楽しいから。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 07:40 ID:KJsqHiE+
>68
オプション画面のアイテムとか敵とかの
カーソルスナップをon/off切り替えてみたらどうか
80
:
63
sage
:
2004/06/29(火) 07:46 ID:PieHCeBh
皆さんのショートカットはとても参考になりました。
普段使わないようなアイテムやスキルはクリックで使うなり2p目にまわすと良さそうですね。
青pと黄pじゃなくてローヤルゼリーにすれば(緊急回復用)一個あくかなーくらいは思っていたんですが。
話をしながら狩りをしたいので、bmはちょっと遠慮しておきます。
頑張れば2pくらいまで上手に使えばかなりすっきりしそうです。
ありがとうございました〜
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 08:14 ID:vkWGtKvk
自分のBS、VITを44+6の50にするつもりだったんだけど、
VIT50は無駄、30か70~80、100のどれかにするべき
といわれたんだけど・・・50ってのはやっぱり無駄なんでしょうか
ちなみにSTR>AGI>VIT=DEX予定で、いずれボスを狩ってみたいと思ってます
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 08:49 ID:H3vfMZ7Q
丁度その型でBoss狩ってる最新鯖から
(素だとLv93 STR99 AGI53 VIT44 DEX38 INT6 LUK1くらい)
現在マタ装備でHPが7300ちょい
対超兄貴:専用アックスに火付与・ピッキのままやっても生きてられます
再度召還されたの+本体にタゲられてると2割くらいの確率で南無
対道兄貴:こちらは以前MVPでる1秒前に土攻撃で即死したみたいなのでパサナ装備
HPが赤くなるラインまで追い込まれてもそれが限界で生きてます
対マヤ :91当時の感想だけど・・・付与してても白の連打が悪いと取り巻き処分中に南無
対ヤファ:91当時だけど水付与してても取り巻き処分の数秒中に属性攻撃だかメマーだかされると南無
対オシ :数回の感想だけど古マミー抱えてメマーすると結構死ねます
この鯖だと完全ソロ撃破とか割と普通なのでライバル居なくても倒せる耐久力が要りますが
装備はALL7相当(盾有)だけどこれより堅い自信があるなら&脆さと引き換えに火力が欲しいなら
VIT減らしてもOK、逆ならVIT増やすといいかも
これ以上のVITはどちらかというとGvでのスタン耐性ですが
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 08:52 ID:gNIG6Job
>>81
とりあえず過去ログに目を通していただきたい、特に
>>49
とか
GVG考察もやっておりBOSS用にキャラまで持っている人がこれくらいでやっていけると
太鼓判押してるんだから、無駄だと思うなら同じステの槍騎士作った方がいいと思うよ。
それとVIT30は大抵がAGI振りの人が事故防止につけるようなもので、
70~100の付近は完全にGvGの領域だと認識したほうがいい。
後、ボスはテンプレにも書いてあるが倒すボスによって装備・ステが大幅に変わる。
DEXが高くないと当たらないのもいれば、耐えるのが重要なのもいて、早く倒すのが重要なボスもいる。
それに倒すだけなら誰でも数こなせればいつかは倒せる、その辺りも考慮に入れて欲しいと思う。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 09:28 ID:FWFUno1o
ぶっちゃけ、BOSSのキルカウントを稼ぐミソが
「誰もいない時間につなげられる>>武器防具が完璧だ>>ステが完全特化している」
なのだしと思うとなんか微妙な気分になるなぁ。
平日の夜中と休日の夜しかつなげられないでは競争相手が多いが、
平日の午前中に稼げる人はそれに比べりゃかなり制限が楽だろう。
自分は休日の早朝だったのだが、ある不人気BOSSとマイグレ鯖でぶち当たって
WIZで負けて(まぁ当然)それでスミスを出してきてそこまで移動してそれでも負けて、
結局最終的にBOSSにどっかいってしまわれたことがある。
その間、競争相手どころかBOSS見→即蝿パケの人にしか会わなかった ○| ̄|_<パプ。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 09:33 ID:3iwqJhvr
>>24
>>26
2F左下から直接3F右下へいけるのね。2Fで飛びまくれば
結構時間短縮できるかな
フリルドラは盲点だった。実は持っててPT決壊で逃げたときに
起こしに行けるようにプリに持たせてたんだけど、BSに
持たせてみるかな
聖斧&月光に関しては、少しでも滞在時間を延ばすために持って
行ってるわけですが、効率落としてるのは明らかっぽいので微妙かと
鍵安くなった今となってはSPは全部CRに回す方向でミルク持って
何回も往復するのが良いような気はします
ちなみに聖斧ヒールは製造BSには相当微妙。SP回復7でARラウド分
引いて残り全部ヒールに回すとすれば1分間にHP600分程度回復だけど
400kぐらい効率出る所ではミルク2600個で40〜45分とか多いので
分間2500HPぐらいは削られてる計算、焼け石に水…
というわけで西兄貴みたいな近い狩場ではSPは全部CRに回してます
廃オーク1匹からCR5発程度撃っていって、AR切れたタイミングで
雑魚2種に遭遇できたときだけ月光で吸い取ってます、草とか
生えてたらもっと良いんだけど
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 10:22 ID:7Z/zBdLr
俺が丁度VIT30な訳だが、
超兄貴:付与無しの為水ソドメCRで取り巻き倒すので余裕。VIT1でもいける
兄貴道:パサナ装備で問題なし。VIT1だと取り巻きつきでスタブが怖い
ヤファ:取り巻き処理中のメマー以外問題なし。VIT1だと取り巻き処理できない
マヤ:取り巻き処理中のBdSで死ねる
オシ:古代マミーになるとバッシュかSCで死亡確定
いずれのBOSSも、HPほぼMAXに保っておかないと余裕で即死する
ヤファから先が安定しないのでもっと上げるつもり
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 10:32 ID:94e7Qd5r
VIT40時点でも安定度はまだまだだよん
今VITふるかどうか悩みちゅ
90代後半なのでもうふれるポイント限られてるからずっと悩んでるけど
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 11:26 ID:/2r7nha6
通常狩りとPvP意識したLv99STR100AGI90VIT45DEX40LUK30のBS持ってるけど、
結構満足してる。(LUK30は鬼固い時代のレイドリック倒すため。。
VITプリと1:1でメマー連打して殺せないまでも回復財使わせることは十分出来る。
GvGだとスクリームされまくりは流石に動き封じられるけど、後衛落とすのならまだまだいける。
接近してる状態でラグが来て止まったらチャンス。
止まってる間にメマー先行入力しておくとラグ解けた後すごい勢いでメマーが出る。
転生したらLUK削ってSTR110VIT50か60にしようかと思う。
FA入れた者勝ちの今はもうBOSS行ってないですわ・・・・
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
SAGE
:
2004/06/29(火) 12:26 ID:Sc2She33
>88
さん
>>止まってる間にメマー先行入力しておくとラグ解けた後すごい勢いでメマーが出る。
同じく経験ありです。
ハンマー使った後に相手アサをスタンさせてメマー撃つ瞬間にラグ発生。
アサに向かってメマーを先行入力して連打。
ラグ中にアサのスタン解除。
それと共に、ものスゴイ勢いでメマーが発動。
当てられず空振りで一瞬でZenyを消費(汗
せめて、マミー武器にしておけば良かった○| ̄|_
嬉しいラグもあれば悲しいラグもありますね(泣
(ラグでもスタン時間は消費されているので低VITでもチャンスありですね)
ここから皆さんにご質問。
-------------------------------------------------------
今後の「対人戦」の場合を意識するなら
@STRカンスト型(STR120 or STR110保ちつつアクセサリ変更)
Aカンストせず他のステ(VIT or AGI or DEX)に振っている型
と言う私は@のSTRカンスト型なんですが
皆さんのBSはどちらですか?
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 13:07 ID:yQLzBjU5
>>89
Aがいいんじゃないかなぁ。
素STR99にするとJOB補正とラウドで109になる。
本気で対人(PvGv両方と考えて)したいなら、
「アレ+溶接マスク+アンフロor属性鎧+ロザリーorロザリオ」に
なるだろうから、都合よく1ポイント持ってくるのが大変かと。
自分のSTRとMDEFのバランスを考えつつ、90前後に抑えて支援込み110程度にして
VITやAGIに振ったほうがいいかも知れん。
と言う私は@のSTRカンスト型なんですが(2/20)
STR130のファイナルメマー楽しいです(゚∀゚)
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 13:29 ID:X6elN69s
素94が無難じゃないかねえ
攻めるときはラウドなしでSTR100
防衛で後衛潰し役ならラウドありのパワロザ2個で110
攻めも防衛も同じキャラで出れるとギルドやPTの再編成の手間がかからないから
両方にそれなりに対応できるキャラが望ましいと思う
攻め専で防衛は全く行わないギルドとか
ゲフェ2長期防衛してる鯖一ギルドとかなら別だけど
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 14:17 ID:a54dqBRY
素STR99って量産されすぎだからなぁ
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 14:46 ID:6Lp7IH0b
今日、韓国本鯖に実装される内容(OWNの韓国公知より転載)
■スキンテンパリング
無属性攻撃に対してもダメージが減少されます。
スキル5の時、無属性に対して5%の耐性を得るようになります。
■ヒルトバインディング
STRが+1になって攻撃力が4増えます。
アドレナリンラッシュ、オーバートラスト、ウェポンパーフェクションの
持続時間が10%増加します。
日本に来るのはいつになるやら。
(いきなり来たりしてな・・・)
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 14:50 ID:7jrC5i3Z
この無属性が、「属性なし」を意味していたら非常に有用だな。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 14:51 ID:vZ7MCUBw
>>93
ヒルト修正来たらSTRにあと9振ってSTR100にするか、
それともマンクリを別垢に投げ渡してタロクリにするかを考え中。
リングなんて買うオゼゼがあったら
他にソウビを何とかしてやらんとならん奴がまだ居るわけで・・・(。 )。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 14:52 ID:94e7Qd5r
ヒルト修正いいんだけど
前提スキルで効果アップってしっくりこんなぁ
WPがスキル*11秒になったほうがピンとくる
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:02 ID:ZHeNtURZ
戦闘BS(BOSSPvGvGには興味なし)志望のものなんですが
普通の狩りでメマー使う時ってありますか?
後良く露天3とっている人が多いですが2だと微妙でしょうか?
OCDCは10で行こうと思ってるんですがJOB40転職だとメマー10取ると露天2しか取れないんですよね
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:13 ID:yQLzBjU5
>>97
ステによってケースバイケースだろうが、
戦闘BS目指すならよほどの理由がない限り10取るべき。瞬間火力はS級スキルだから。
カートの中身が少ないときに敵に囲まれたり、
西兄貴で他方向から弓に撃たれたりしたときに自分は使ってる。
あとはPT戦で沸いて半壊したとき白飲みつつメマー乱舞とかね。
遠い狩場だと、メマー使わないことによる資材・補給時間消費
>1000
zだと思うことも多いし。
露店は自作属性武器販売や転売・知り合いの代理販売でもしない限り1でも十分かと。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:13 ID:jaTTriGd
>>97
俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeしたい時に必須だメマーは
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:14 ID:7yqRs+7J
露店はぶっちゃけ出せるかどうかが重要なので、1でもなんとかなる。
ところでPCはいくつだ? まさか3なのか? まあそれはそれでありだと思うが。
メマーは普通の狩りだと使うこともある…という感じか。
ソロよりもむしろPT戦での危機に使うときの方が私は多かった。
最近はPTにはいることはまずないので過去形だが。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:18 ID:5RiY3vBw
>>97
露店2を持ってたBSですが、激しく微妙です。
戦闘なら露店は1 or 3で十分ですね。
メマーは・・・・・・・・・・・・・・・・・戦闘ならとっとけ。
勿論、1とかでなくて10な。(過去の経験より_| ̄|○ )
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:25 ID:6Lp7IH0b
>>97
露店3とってる人が多いのは、転職する時のjobの端数を露店にまわしているから
だと思われます。転売屋とか買取屋とか武器屋しないなら1でも困らないです。
参考:Job40転職例
所持量5、PC10、DC10、メマー10、露店3、鑑定1
所持量5、PC10、DC10、OC10、露店4
メマーですが、後悔のないよう取っておくことをお勧めします。
BOSSやGvに現状興味がなくても、レベルがあがっていくうちにやってみたくなる
可能性もあります。そういった時に、できるとできないとでは大違い。
皆さん書かれてる通り、高レベルでのPT狩りでピンチの時にそこそこ使います。
とかいいつつ、現在育成中のアルケミ予定商人、メマーとってないんだが・・・
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:27 ID:ZHeNtURZ
露天は1or3でメマーはあった方が良いですか。
露天1だとアイテム鑑定取るぐらいしか残りのskillPの使い道が無いので
JOB41まで頑張ってみることにします。ありがとうございました
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:31 ID:yQLzBjU5
ちなみに製造系ばっさり捨てるなら、40転職でも
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JasXds2s1qseAafGL
とか出切るな。武器修理は念の為。
所持増加10にしたいなら45転職。重量500は肉・白ポなら33本分、アイスなら62個分。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:32 ID:11/3U/Gi
>>93
ヒルト修正確定かー。
個人的にはストリップウェポン無効化能力にして欲しかったなぁ。
そんな話はちーとも出なかったから、妄想に過ぎない事は分かってたけどね。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:50 ID:ZyshNj68
あとさんざん既出だと思うが
戦闘BSでも短剣1ぐらいあったらRO生活がそこはかとなく楽しくなるぞ
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:50 ID:QvcuMf5e
まぁ、鉱石発見みたいなポジションだったらまだしも
ほぼ必須の研究の前提だから仕方ないっちゃ仕方ないよなぁ
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 15:51 ID:2yfofZi6
Lv90以上で経験値優先狩りのとき、メマー3とかを時折まぜて使うと幸せになれます。
3発当てても900zで白ポ1個分だし、収支トントン狩りで満足な場合はお得かと。
まぁメマー取るなら10なのは間違いないが。
109
:
97
sage
:
2004/06/29(火) 15:57 ID:ZHeNtURZ
スキルテンパも取っておいた方が良いですか・・ナイフもあると楽しいと
なんかJOB50ぐらいになりそうだ。商人だけまだJOB50やったこと無いので挑戦してみようかな
1次で一番マゾいですね商人って。ちょっと癖にもなってきましたがヽ(oωO)ノ
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:01 ID:gt91QQya
>96
PTMにはかからない自分のみにかかる効果延長、とまぁ、こういうことでは?
てきとーにレスしてみる。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:09 ID:OJFbQmYq
戦闘にしろ製造にしろ思うんだけど
bsって迷うほどスキルってある?
俺は課金直後のbsなんだが
完全戦闘のつもりだったんで重量10 スキン5普通にとってるんだけどさぁ
現状の仕様だとどーなるかわからんけど臭いスキルは全部とっとけばいいんじゃないのかなぁ
とふと思ってみた
メマー10削ってまで欲しいスキルがあれば別だが
とか思ってみたんだけどどーだろ
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:20 ID:94e7Qd5r
>>111
課金前からやってきた人にとっては戦闘スキルと
お預け食らった製造スキル2つともとってはじめてBSという
感じがするのではないか?
俺はすくなくともそう思ってるがね
ARにあこがれつつ他職にはまねの出来ない夢の製造
完全戦闘でも鈍器と斧だけはマスターしてる人は多いだろう
ついでに鉱石発見と
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:41 ID:EH/tueiy
戦闘商人マゾいとかいったら怒られますよ。
DEXとSTR振ってメマーしてたらあっというまに50転職だよ…
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:50 ID:hGAsVzyp
俺、鉱石発見と短剣取っちまってスキンテンパとってねえ_| ̄|○
もう90台中盤だし、レイド的な効果だったら複雑な気分だ。
うれしいやらかなしいやら…WSになれば…強くなる!
だけど明らかに、90後半レベル上げしんどいんだよな…
めいっぱい頑張っても俺の接続時間じゃゲッソリ…STRカンストナメンナ!
ポーション代を恵んでくれぇぇぇぁぁああ
_| ̄|○コウセキハッケンノシュウセイ モトム
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 16:52 ID:5yG6TMt7
もはや商人は一次職の中じゃ強いほうかもね・・・
追加スキルは本当にパフォーマンスが高いと思う。
ネックだったASPDも増速Pのおかげで緩和されてるし、
範囲攻撃が連打できるってのは本当に大きい。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 17:18 ID:a54dqBRY
カーレボが強すぎるな。二次職スキルなみ。
範囲攻撃は文句なしに一次最強。
メマーもインフレで相対的安価になったしな。
とはいえ高HIT&属性矢実装&高速SP回復のアチャのほうが火力は強いが・・・
カートに回復満載しながらもりもりカーレボ撃って狩りができちゃうって点では
一次職のソロプレイの中では商人はかなり優遇されてるな。
最強かどうかは別として、ソロは一次職で一番やりやすい。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 17:18 ID:PwDRUzp8
素STR92のSTR>>AGI>DEX>VITのSTR-バランスBSがやってること。
攻め時
倒すことよりもHFで後衛釘付け、武器脱がされたらwizモンクに粘着。
やってることがSTRいらないので生き残り重視で店売りロザリー装備。
防衛時
魔法地帯ではヒットストップ狙いの通常攻撃。
その外に出た場合は中後衛潰し。パワリング装備でSTR110。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 17:24 ID:ub5CTTG5
>>104
50%制限を考えると所持量増加分はその半分しか有効じゃない。
ので、肉・白ポなら16本分、アイスなら31個分。2HAなら1本分。
>>109
CRない時代は普通にマゾかったけど、今は全然ラク。
装備あれば150k/hくらいは普通に出るし。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 18:04 ID:X5LPrH8R
ログインしたが特に変わりないな・・
_| ̄|○→今日ヒルト修正来ると期待してた奴(1/20)
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 18:41 ID:Y86Ruqq5
>>114
ナカーマ_| ̄|○
スキンテンパがマジで簡易レイドだったらどーしよう…と思いつつもLv96の50%。
作り直すの諦めて転生を目指してるよ。
共に頑張ろうではないか (´・ω・)ノヽ(・ω・`)
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 18:57 ID:lIeeCrPG
>120
オラも仲魔に入れてケロ
(´・ω・)人(´・ω・)ノヽ(・ω・`)
作りなおすより転生目指すことにした96歳
しかし経験値が貯まらねえ・・・
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 18:58 ID:MbhSXFrX
「ちいさなタワー」を設置。
タワーを設置。設置…。
嗚呼、なんて魅力的なスキルなんだ…。
きっとナイスなスキルなんだろうな…。
純製造なんか作ってる場合jy…
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 19:06 ID:xeNxai44
>>122
たぶん小さなフローラ(アルケミの召喚)程度だと思うよ・・・
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 19:13 ID:Km+yFpUq
>122
股間
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 19:15 ID:1VdMDFem
>>122
激しく未実装…。
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 20:16 ID:3iwqJhvr
>>97
どこまで頑張るか次第だけど、Base80↑を見据えてるのなら
ジョブ50までの時間は大したこと無いので、メマー10、露店4を
勧めておきます
メマー切りで早転職する場合は露店6まで取って42転職が
個人的には標準。
露店は何するか次第だけど、AFK時は常時露店ってのなら
4棚ぐらいは有った方が良いと思います。銀矢、覚醒、
狩りで入手した物2つとかって感じでね
もちろん買い取りチャットとかで転売をするのならたくさんあるに
超したことはないのですが、9棚以上はスクロールしないと
見えないことから8棚になる露店6がとりあえずのお勧め
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 20:17 ID:UpotVD5Z
♀WSはどうすれば・・・
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 21:04 ID:lIeeCrPG
>127
ちk
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
以下何事もなかったようにBS情報交換スレを続けてください
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:15 ID:n9ui+PMx
スキンテンパリング修正か・・・ヒルトは知ってたがそっちはとってねぇよ_| ̄|○とれば良かった。
鈍器製造3とっても5とれたじゃねぇかと。
76歳だし・・・今のうちに作りなおそうかなぁ・・・でも金も装備もない(´・ω・`)属性2HAと木琴、+7フレジットシューズだけか。
>109
他の職業が楽そうだからマゾく見えるだけだぞ、実際はシーフの方がマゾいと思われ。
貧弱な攻撃スキル、範囲攻撃はMBクリップ、所持量も普通で自然回復力は剣士未満だぞ?
CRの恩恵は大きい・・・。
ちなみにBSになってからの俺のおすすめ。
マキシマライズパワーが地味な効果を発揮するのでとっとけ。
おもちゃ2F等CRを使うことがほとんどない狩場では3くらい取っておくと効率があがるぞ。
WPはMPの条件の3でいい、鈍器ならいらないし斧でも常時は使わん、炭鉱ではクランプでた時だけだな。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:25 ID:gHdQ8GFH
まだ70にもなってない弱小Agi斧だけど、俺は常時AROTWPしてるな。
何気に火斧もって砂男狩りしてると中型への25%カットが無くなるだけでダメージが全然違ってくる。
むしろあんまり使わないのはMP。覚醒切れる5分前にSP使い切るために使う程度かな?
これが廃兄貴とかの大型を相手するようになったらどうなるかは分からないけど、大型の居ないところでは
確実に効率に差が出てくると思う。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:44 ID:94e7Qd5r
斧使いは常時WPしてるだろ
2HAくらいのATKだと効果が違いすぎる
OTMPとも相乗効果あるしな
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:45 ID:GHHaBlvh
MPはCR打つ前にさくっと使おう
だからMP5もいらないな…と最近思ったスキンテンパ4なjob50 orz
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:50 ID:IAA+o1D+
>>132
アレだ、切り忘れたときの被害が少ない。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:53 ID:94e7Qd5r
MP状態のままスタンとか沈黙とか石化とか睡眠とか
MP5にしてよかったと思う事は多い・・・は無理あるな
普通に時計とかだとMPは滞在時間のかなりの部分ONにしてるが
OFFにすると囲まれやすかったりかなり危険
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:55 ID:+r0LWRKK
>>97
メマーは俺は絶対Gvしねぇぞ、ボス狩りしねぇぞ
という強い信念がない方以外は10とっといたほうがいいです
通常狩りには滅多に使いませんが
Gv、ボス狩りをするには必須です
もしあなたが高LvになってもGvやボス狩りを絶対しないという自信があるなら
とらなくてもいいと思います
わたしも皆様が勧めるとおり10とることをお勧めします
96歳のメマー3BSより
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 22:59 ID:X6elN69s
AGI型で2HA使う予定があるならWPとMPは5欲しくなると思うよ
戦闘型ならこの二つを切り詰めてまで取るスキルもないしね
まあWP3MP1でもそれほど後悔はしないけど
少なくとも鋼鉄5とか属性1とかよりはマシorz
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:03 ID:g6njb3+a
メマーを切るひとつの基準。
・生涯ソリスト
138
:
97
sage
:
2004/06/29(火) 23:07 ID:ZHeNtURZ
皆さんの意見を参考に
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10JaJkjS2s1qsbnafIl
で行ってみようと思います。
CR覚えたら狩りが一気に楽になりました。アドバイスthxでした
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:09 ID:a54dqBRY
強化された一次
・商人 範囲攻撃が飛び抜けていて一次職最強。メマーも相対的安価。POT軽量化。
・アコ 殴りでも常時ブレスIA可。INTだと早い段階から支援として活躍。
・アチャ 属性矢実装。DS回数増加。
比較的強くなってない一次
・シフ (´・ω・`)バックステップッテナンデスカ
・マジ SPRが微妙になった。SPは回転するようになったが狩場がなくなった。
・剣士 バッシュの回数が増えた程度?(´・ω・`)
まじで公平に見て商人は一次の中でもLvあげやすい方だと思う。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:14 ID:Y86Ruqq5
シーフや剣士はパシブで戦う職だしなぁ…基本性能が元から高い。
加えて商人は何もなし、カートによる積載量のみ。
まさに金でEXPを買うスタイルだった。
そこに戦闘も楽になるようにと修正されて範囲スキルが追加されたり
アコにもSP回復修正でPTとしていきやすい形になっていった。(マジ系はシラナイ)
さすがに1次職最強は言い過ぎ、メマー狩り白ポ狩りとか言ったらそれまでだが。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:19 ID:a54dqBRY
ごめん、範囲攻撃が一次職最強っていっただけ(´・ω・`)
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:21 ID:B+2fPKmb
シフとかマジとかアチャのが絶対楽だと思うぞ。
シフは金なくてもFlee+30とDAで強いし、マジは時計2Fでサクっとあがる。
アチャは・・・ソロはよく知らないが、コンロンでアコとのペアとかでかなり効率でそうだ。
確かにCRは優秀なんだけど、それでもやっぱ商人はレベルあげづらい方だと思うなぁ(´・ω・`)
メマー狩りとかはなしの方向で。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:24 ID:tl0oc7b1
範囲攻撃の性能だけ見れば前職屈指だと思うぞ
ノンキャストであの範囲であの威力
まぁ商人自体カートの有るノビであることにはあんまり変わりはないが・・・・
ちなみに全メマー狩で3hでbsになれました
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:25 ID:X6elN69s
順位つけてみるとそんなに上位でもないが
昔に比べりゃ大幅に楽になったのは確かだね
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:41 ID:eRErCcgM
だから、他職と比べるな、っての。
他職の方がラクってゆーなら他職やろーや。
ここはBSスレで、BSになりたい商人のための考察じゃなきゃスレ違い。
職性能比べてる下でスキル性能比べて反論してるとか議論にもなってねーし。
昔に比べるとラクになったってのは激しく同意。
属性武器やカード効果、sp回復公式変更、そしてCR実装。
計画立てて商人時代からInt振るとかウィロ、ロッダ付けるとかすると
使えるsp量が2倍以上↑。超オススメ。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:46 ID:EatkVhyK
すみません、前スレでミノのHF食らった時にVIT10か11あれば
4発目を食らわずに済むということでそこまで上げたのですが、
3発目を避けるの為にはどのへんまでVITがいるのでしょうか?
どれだけVIT振るか迷ってるので被弾2発に抑えられてる方、
VITのほう教えていただけませんか?
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/29(火) 23:49 ID:94e7Qd5r
たしかにCRで多少よくなったのは確かだが、剣士やシーフは基本能力が
高いので囲まれにくいというだけ
ケミつかってるとSPあまるってのもあるがCRが強いから使うじゃなくて
自然と敵がたまっていきやすいだけのと似ている
積極的にCRを使う状況ってのはあまり好ましい状況ではないと思うのだが
以前のGD1では神がかったスキルだったがね
まぁ、MBも弱くはないし強化加減が火がきけばBBナニソレなので巻き返しはくる
というか、BSでもMBは場合によっては必須になるかもしれない
商人は肉連打で無理してあげれるけど同じコストかければ剣士やシーフは
黄色あたりもって狩りにいくのとかわらんし特別優れてはいない
スパノビ用のノビでもさくさくあがる時代だしねぇ
148
:
142
sage
:
2004/06/29(火) 23:52 ID:B+2fPKmb
>145
他職と比べるのはダメなのか?
っていうか、他職からすればBSってどんなもんなのかっていうのを考察していくのは
決してスレ違いじゃないと思うんだがいかがなものか。
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 00:04 ID:4YOCyxxf
>>146
俺40だけど2発でとまってるよ
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 00:27 ID:EsEwnVcN
荒れる元なんであんまし議論議論した書き込みはやめたいけど一言。
スレのみなさんホントごめんなさい。
>>148
最終的にBSや商人の考察につながれば構わないっつーか大歓迎。
他職の正確だって、PT組む前提での話なら良いと思うし。
で、それを踏まえた上で、マジやアチャがどこで効率良いって?
これだけだとアレなんで。
>>146
うちの44+6(補正込み50)でも2発くらいます。
スタンの効果時間の公式 3*(1-(3+VIT+LUK/3)/100)秒 が正しいとすると、
Vit10でちょうど3発なら、Vit40で2発、Vit70で1発な計算になるけど‥‥
そもそもVit70だとほとんどスタンしないから検証面倒な予感。
Vit50ですらSD4Fで1時間に2〜3回ピヨるかどーかってところだし。
とりあえずVit30〜40辺りの方、どーゆー感じでしょうか。
151
:
142
sage
:
2004/06/30(水) 00:39 ID:Jt3WR6aK
>150
俺は新鯖でマジ→シフ→商人と作って順に転職させていったが、圧倒的に商人が辛かった。
メマー狩りとか前提っぽい書き込みで商人楽って言われてもちょっとなぁって思っただけですよヽ(´ー`)ノ
別に荒らすつもりはなかったんだが、
>145
がむかついたんで勘弁してくれ。
後マジやアチャの効率の事をここで語ってもそれこそ意味ないだろw
スレ違い。
そんじゃ寝ます、おまぃらおやすみ。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 00:49 ID:jnhQfwVv
>>129
さりげなくバイアグラみたいなスキルが混じってるな(w
153
:
77
sage
:
2004/06/30(水) 02:06 ID:VNlTZ9Ac
STRを80にして残りをAGIに振ってQFアックス借りて友達のアコ誘ってSD4行って来ました。
あはは無理〜〜〜〜
どこかほかに良い場所ないですかね?
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 02:10 ID:Tcu+qgp/
友達のアコ誘ってコンロン。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 03:16 ID:FggYRaK7
>>130
俺も斧だがWPはあんまり使ってないな。
確かに効果はあるんだが5でも持続が短くてフルブースト+CRだと結構SPが足りなくなる。
殴り始める前に毎回使ってるよ。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 03:17 ID:YJmTQAFi
>>153
まず水・火ソドメ持って西兄貴だったな
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 03:53 ID:rIpd//wf
蒸し返して悪いが
ブルジョア狩り前提でなければマジが一番成長早いと思うぞ
装備なんて杖さえ持ってりゃいいし回復剤もほとんど要らない
(というか回復使う前に死んでることも多い)
1stで金なくても40時間位(俺のプレイスタイルだと約2週間)でJOB50だ
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 04:08 ID:qoxMerHe
まぁあれだ。
「商人はJob35までがひたすら忍耐」ということだろう。
ちなみに個人的に一番楽なのはアマツの畳があるINTアコ。
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 04:13 ID:Tyat6QOy
BSテンプレを見ると、スキンテンパリングは未実装のようですが
実際のところはどうなのでしょうか?
溶接マスクを買うお金がないので上げようかとっても悩んでいます;;
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 04:58 ID:spAXI+3D
>>159
スキルテンパは一応実装されてるぞ。
戦闘なら、パッチでかなり使えるようになるから絶対取っとけ。
いる来るかは知らんがな。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 05:52 ID:k87ozYp0
>>160
されてたっけ?火矢でもダメージ変わらなかった気がするが
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:03 ID:DzYiHJpg
>160
実装されてるって日鯖?韓鯖?
>159
今のところ未実装。将来的には実装されるみたいだから
取っといた方がいいんじゃない?
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:10 ID:QVgv/fMk
最近、コモド前からコツコツ育てたBSをまた動かし始めた。
OT無くてもHF2でもメマー1でも、十分強いなーと思った。
確かにあれば、世界は違う。
ヒルトもテンパも強化来たら、それなりの物だろう。
何が言いたいかと言うと、作り直すも吉、今は楽。
けど、一度付き合ってみたキャラとそのまま過ごして見るのも
またいいもんじゃないかなー、とそんな所。
戦闘ステだし、黙々と戦ってきた記憶も強い。
でも、たまに街角で武器の依頼を受けてみて、
使う人とのコミュニケーションを楽しんで、
出来たり折れたり一喜一憂…。
そんな微妙なBS生活が、堪らないんだなーと思った。
む、言ってて自分で訳分からなくなってきた。
スルーよろ:
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:15 ID:YJmTQAFi
>>163
するわけないだろう( ´∀`)っ)´・ω・`)
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:16 ID:AMEX0l/O
転生待ちの方に聞きたいのですが、
転生後のステ振りはどう考えていますか?
これだけは絶対失敗できないので、
気が早いのですが皆さんの意見と討論が聞きたいです。
私は補正込みでGV型の
STR100VIT100DEX30INT12残りAGIを考えています。
これ以外では
サクライの修正でMWがかなり強くなり高速破壊型もいいなと考えてます。
ストリップやデモンアシッドの性能を考えると大幅な下方修正はないと思いますし。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:34 ID:QVgv/fMk
ついでに牛のHF
Vit20+10=30の騎士だと3回確実。(Luk8+4)
Vit30+6=36のBSで確か3回ギリギリ貰う。(Luk16+2)
(モーション的にほぼギリギリ)
アニバーサリー期間中にVit30+10で2回だったと思う。
恐らくVit40弱が目安なんじゃないかと…。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 06:40 ID:k87ozYp0
>>165
転生前も後も変わらないと思う
俺は今と同じバランス型予定。中途半端だけどできることは多いからね
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 07:50 ID:qoxMerHe
>>165
一度メマー狩りでレベルをガシガシ上げてみたいと思ったから全DEX振りの予定。
最終的にはDEX=LUKの純製造型予定なんで、やはり今とあまり変わらないステ振り。
しかし転生後よりもまず、あと数レベルを上げ切らなくては…
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 07:56 ID:g6rlZuLO
>>165
現在agiバランスなんだけど装備もそろってきたしstrバランスに変更しようかなぁと
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 09:09 ID:56h740FH
仕事の合間に書いてみる
>>165
1stAGIBS(STR110AGI94)
まだ決めかねてますがおそらく転生します。
STR110AGI60VIT60DEX40を予定。
一応Gv仕様にしたいんですが、AGIが高めなのはメルトダウンを生かすため。
もしGvでメルトダウンがいまいち使えないようなら狩りステにするかも。
2ndVITBS(STR110VIT90)
こっちは発光しても転生させないかなぁ・・・
というか発光自体が無理な予感。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 09:27 ID:+aCvGPKJ
>>158
アコを今育てているのだが、ニュマだけ焚いてその中に座って
「早くSP溜まってくれ・・・・」
というのはなかなかつらいもんだなぁ、と。
テレポできなくて忍者にぬっころされる畳に幽閉されなくなることを
考えてもやはりHL取れてからが勝負のような気はする。
で、「商人が楽」という理由に「商人1stは少ない」というのがあるんではないだろうか?
剣士やシフがしんどかった中にシフ1st商人2ndで武器がお下がりとかそういう例を含めてはいかん。
自分は騎士(育たないうちに切った)→スミス→ウィズ→モンク→ケミ→ローグ→アコと育てたが、
ローグのほうがケミより転職まではずっと楽だった。
ま、Agi-Dex2極だから常に適正レベルの相手は避けたし当ったというのもあるけど。
転職してからは・・・一寸ケミの方が楽かもしんない。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 09:37 ID:g6rlZuLO
>>170
俺の転生後の理想ステに限りなく近いわ
agi持ちはstrバラにあこがれるものすかね
agi持ちbsの知り合いはほとんどstrバラにするそーっすよ
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 09:50 ID:m7FNbKws
商人が楽…?
intアコ、殴りアコ、int剣士、AGI剣士やったことあるが、圧倒的に商人より楽だった。
アコは畳で言うに及ばず。int剣士ですら、修練のおかげで、通常攻撃力は商人より上だったし。
商人は金かければ楽だろうけど、1stにはまったくおすすめしませんな。
CRもカートの中身減ったら弱いし、十分装備が整ってないときついかと。
まあでもCRとメマーでスパートかけれるのは強いかも知れない。
余談だが、畳の間だけなら、属性武器を持てる金があれば、の前提がつくがintアコより殴りアコのが楽。
まあ理由はSPの関係だあね。ぼけーっと回復待つのはつらいものがある。
青ポ使えとかそんなお金持ちさんは除く。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 10:19 ID:O7vrTjVR
覚えている範囲で
何れもJob40付近での効率、メマー狩り青POT狩り等は無し
商人
Base200K Job120K
殴りアコ
Base140K Job80K
INT極マジ
Base400K job300K
窓手狩れるマジシャンが圧倒的に楽
商人は回復大量に搭載するので比較的上の狩場へ行ける。CRが強い
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 10:24 ID:wwN/Q95P
1st貧乏だと商人は辛いね。
カート取って重量が自由になっても、金がなくて肉が買えなかったりするからorz
ちょっといい装備を用意してやると、商人でも充分ってか、sノビでも強いっちゃあ強い。
1st貧乏だとCRがあっても、武器がよわけりゃCRも弱いし、
ウィロに手をだす余裕があるかどうかも謎だし。
とりあえずカートがあっても肉が買えないのは切ないぞ。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 10:37 ID:d5Nl1Xib
ところで三次職あるんだから、転生二次のJOBボーナスでステあわせると
どうなのかなと思ってるTOMも真っ青なBSもいますが?
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 11:06 ID:g6rlZuLO
1st商人はおすすめできないぞ
CRがあるっていったって所詮カートの引けるノビ
と1st商人なうえに当時CRもなかった人が言っている
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 11:37 ID:7mwyTDin
金がないっていってもSガードの一つも売ればそこそこの武器は買えない?
おれ1st商人だけど200kの格安で売ってた+5ゼノーク2枚挿しダマで転職まで
それなりに戦えたよ
vit型だから転職までずっと下水4だったけど
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 11:44 ID:mxStmfy1
s装備が確実に手にはいるわけでもなく
昔くらいでやすければ別かもしれんが
1stで200Kって気が遠くなる数字だと思うんだが
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 12:28 ID:hqNU7/Ad
現在str99+7 agi30+3 vit74+6 int1+2 dex48+12 luk1+2のオーラbsですが
WSはAgi補正が高めだからagi少し抑えても今のbsのAgiと同じにできるのが嬉しいね
なのでstr99+7 agi62+8 vit64+6 int1+6 dex38+12 luk1+8
装備補正はデビジュエルとマタブーツで調整してstr>agi=vit>dexな型を目指したい
斧を持ってIAブレス貰えばASPD180、Vit70あるからGvでも役立てる。
メルトダウンの性能によっては殴る速度が必要になってくるだろうし
最近Vit型が増えてきてるのであえてVitを抑えてAgi高めに振ってASPDを上げた型も
Gvでは必要だと思えるので、これで中衛として活躍できればなと思ってます
ただ目標ステが転生後もLv99想定っていうのが…う〜ん(−−;
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 12:47 ID:g6rlZuLO
大丈夫
一回99まであげたんなら92くらいまではすっげぇ早い・・・・・気がしたよ
俺は98だけどね・・・
へこみそうなときにvitbsそだてたんだがレベル上がるのが早くてたのしぃ
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 12:50 ID:rIpd//wf
>>181
転生後のExpテーブル見て来い
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 12:51 ID:RGe6dpfz
>>177
超むかしは商人になるだけで3000zもとられたしね・・・ギルドボリスギデス
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 12:53 ID:g6rlZuLO
わりぃ たのしくないわ
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:00 ID:QxoAU4dF
SP回復変更以降、AGI-STR商人、DEX50後INT全振りアコ、DEX>INTアチャの
3キャラをジョブ50転職させたけど、一番辛かったのは商人かな〜
まあ商人のみソロで上げて他ではペアだったから辛く感じただけかも知れないけど
最後の追い込み次期の効率的な話をするのなら…
・商人…廃坑3で190/100k/h、コンロン前のGD3でジョブ150k/h程度も死亡率高
・アコ…5レベルぐらい上のA=D>I鳥と10時間旧時計1に籠もって46から50に
・アチャ…INT/殴りアコと旧時計1やコンロン後のGD2/3ペアでジョブ150〜200k/h程度
装備は揃ってたはずだけど赤字狩りはしてないはず。時計1なんかは
カビは1発DS後全弾土矢とかやってたけどそれでも黒のはずです
商人で廃坑ソロはかなり珍しいらしくアスペまで含めたフル支援を
もらったりも良くしてました。廃坑行けるようになる前は、伊豆3
おもちゃあたり行ってましたね。ジョブ30〜40ぐらいまではずっと
伊豆3だったような気もします
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:01 ID:fB29WT9/
1stで商人やってて貧乏でCRの材料を買い揃える金も無い俺に未来はありますか。
それともJob25→35の間に何か激しいレアでも出ますか。
……あぁ、この緑の蛇って特にレア無いんだっけ。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:33 ID:k87ozYp0
CRの材料は自力で拾える
問題はラウドだよ。Job15で真珠7個ってどーしろっちゅーねん
どう考えてもCCと材料逆だろう・・・
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:45 ID:QQCSz2pG
1st商人でコモド実装日に全スキル覚えたけど(ちなみにジョブ35〜40位)
確か鉄は当時1個3kとかしてた。真珠は店売りしてたんだよなぁ。
ラウドに関しては真珠7個分買い取れる金が出来るまでは
無くてもあんま変わりないので2nd商人もジョブ35で取った。
1st商人の金稼ぎの基本はこつこつ消耗品売りですよ。
て事で
>>186
に未来は有るでFA
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:56 ID:yBH47zor
>>187
どーでもいいけどJob25。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 13:59 ID:m/8qkxdU
兄貴たちに質問だぜ
+9S2HAができてしまったんだが、黒蛇+アンドレがベター?
あとGvsもやってて、盾もてないリスクあるけど
+9Dヒドラ2HAでメマーとか結構よさそうな気がしますが
どうでしょうかね?
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 14:01 ID:m/8qkxdU
+10にしろってのは勘弁してくだせえ
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 14:29 ID:k87ozYp0
>>189
マジ?外部テンプレや他複数サイトで15になってるけど、
絶対の確信があるならwiki更新しといてください。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 14:58 ID:y173ZZxE
>>190
黒蛇はステによっては4桁ダメージが出せるというだけで、決して強くはない。
分かってると思うけど性能だけ考えればアンドレ*2
逆に趣味路線で行くならベベとかスケルトン、他の状態異常を混ぜても可。
Gvでのことはなんとも言えないね。まずはステを書こう。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 15:09 ID:JgChJ/n3
GVでタラなしは基本的にお察しくださいだとおもう
HPも少ないし。付与狩りできるならフレームとかつければ
ピラやSDで活躍できるかも
ニブル用に合わせるのも言いかもね
アスペ必須になりそうだからあそこ
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 15:14 ID:+aCvGPKJ
>>186
このスレも本当は目の毒かもしれない。
2nd3rd、いやもう片手以上育ててさぁ兄貴たちのお下がりの
すっごいカード(1stから見ると)の刺さったメイル着て
「さぁ僕がんばるぞぉ♪」
なまーくんの方ががやっぱり多いのだ。
1stにまーくん選ぶ確率は普通に考えても1/6だしね。
実際は情報サイトをすっと流して読むともっと少ないだろう。
で、1st商人はLvが上がらなくても
「弱い割にドロップが美味しい」
物に変えた方がいい。
エルダとかがまだまだ辛いレベルッポイのでカタシムリが確実かもしんない。
もう一人テレポでも出来る殴りアコでも作ってウンバラに常駐させておけば
水原石になるわけで、まずはこのへんからコツコツ売ってみるのはどうだろう。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 15:43 ID:FHXPCVfM
黒蛇はものすごく長い目で見た時に攻撃力105%になってると思いなされ
たしかに時々黄色い数字出るのは楽しいけどトータル的に見ると微妙
Gvは漏れもやってないので放置
今は属性攻撃痛いし、その予防とATKもちょっとあがるメタルラなんてどうだろう
いや沈黙重視なら+10QDバトルアックスなんだろうけど
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 15:46 ID:0dNzgn0S
HPが無限のMOB叩くなら攻撃力105%であってるけど、敵HP200で
カード無しで100与える敵だと、特化c刺してもどうせ二回攻撃しなければならないけど
黒ヘビなら1回で倒せる可能性が出てくる。
そんだけ。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 15:49 ID:wwN/Q95P
>>197
黒ヘビcすげぇ!
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 16:19 ID:aSyw6tEd
>>190
深淵2枚挿し
200
:
190
sage
:
2004/06/30(水) 16:28 ID:m/8qkxdU
いろいろ意見ありがとうございます。
Gvsについてなんですが、自分はSTR110>バランス
基本はヒドラチェイン+タラ装備なんですけど
VITダンサーとかVIT騎士とかをはやく処理したいときに
+9Dヒドラ2HAいかせれるのではないのかなぁと。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 18:23 ID:LmHHvJSZ
>>190
まずは+9完成おめでとうございます。
ちなみに、前スレ559-563に、+10S2HAで似たような質問ががが(したの俺)。
私はぺこ卵刺そうと思ってましたが・・・ヒドラ刺すのもありなのか。
シーズでのメマー威力は、(´・ω・`)計算機で試算してみるといいと思います。
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
正直、Vit騎士&プリの処理は、大魔法・阿修羅・クリアサに任せるのが・・・
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 18:50 ID:3+nr+TJH
>>180
のステが俺とほぼ一致してしまった事に複雑な気分です
(ただしこっちはLuk2の若干やっちゃった系)
>>190
防衛時の後衛攪乱が主ならば持ち替えでDBl2HAは結構有力。
自分自身は盾専門ですがGMは2HA持ち替えです
ただし攻め時は正直言ってお勧め出来ない。殴ってる間によそから妨害が来て死ぬ場合が多い
レーサーなら骨兄貴を勧めておきます(まだエンペは土ですが)
Str110>バランスだと通常狩り時に特化2HAは生きない感じでしょうか…
ダブルフレームにしておくのが個人的には良いかなと思います。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 23:19 ID:mxStmfy1
ん?ダブルフレーム2HAなんて使い道あるのか?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 23:22 ID:x0ec3vBh
>>203
SD4F用じゃない?追い込み目的。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 23:35 ID:mxStmfy1
SD4って水2HAのほうがよくないか?
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 23:39 ID:x0ec3vBh
つ【水属性付与】
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/06/30(水) 23:57 ID:mxStmfy1
いや、付与出来る人なら悩む必要ないんじゃ・・・
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 00:32 ID:PnmjbOFl
SD4Fはステータスによるんだよな
バランスBSで両手だと纏められないMHがあったりしてマズいし、滞在時間も落ちる
QFアックスに付与でも、STR110なら、遭遇する分は一瞬片せるので充分
付与しないなら2HAとソドメの持ち替えでいいんだが
付与狩りだと持ち替えできないから武器は色々試行錯誤しなきゃいかん
まーGvやるならDBlが安定してると思う
BSの売りである火力を、一時的にでも極限まで上げられるのはでかい
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 01:07 ID:SY8WpC6c
GvだとTblチェイン+タラ盾のほうが安定すると思ってたんだけど違いますか?
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 01:07 ID:6kmzMzJD
Gv持ち替えでDBlってまじめに実用的か?
レイド貫通のために付与系必須なはずだが
盾もって鈍器もって確実にレイド貫通してるのと
レイドで軽減されてるDBl2HAとの差は無い希ガス。
水付与あればVIT型でも両手武器でも瞬殺で非ダメ少ないようだし
そもそもSD4では属性付与より索敵が大事。
付与狩りという時点でソロじゃないのでこれを
前提として考えるのは胃垢画か。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 01:44 ID:Qye+/pIe
SD4前とかピラB2前で付与屋とか居ないもんかねえ・・・
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 01:53 ID:w9X97XNL
やってもいいけど並のセージでSD4待機はキツイと思。
213
:
186
sage
:
2004/07/01(木) 02:33 ID:8qJsn4IK
ありがとう。
でも今は早急にプッシュカートを10にしたいからもうすこしレベル上げるわ。
カート外せばいいんだろうけど、次にまた金とられるのが嫌だ。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 06:08 ID:e7WwGyDv
GvGでタラ盾はずすなんて考えられんのだが
チェインから2HAに変えてどれだけ秒間ダメージ上がるんだ?
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/01(木) 08:30 ID:jRePo37D
秒間だと+10DBl2HAで480前後
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 10:46 ID:IoFwngyG
私は最古鯖に2ヶ月で見切りを付けて現鯖に移ったときの1stはVIT商人だった
資産もコネもなく0からの状態だったからまずお金稼ぎしようと思ってね
最古鯖の時は1stはINTアコで転職間際になってやっとTHチェインが
完成したってな感じの財政状況だったので、移住後またプリ作り直すに
あたってちょっとでも楽したかったのでね
結果、転職間際頃にはTHだけでなく半減(not3減)の兄貴と
エギラぐらいまでは持ってたはず、だからといって楽だったかというと疑問だけど
当時のINTアコはちょっとぐらい装備持ってた所でマゾかった
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:04 ID:4rE7adsR
Gvで両手斧とかありえないって
アサシンですら盾持ってるぞ
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:15 ID:w3syQDXW
防衛側で付与貰えるならDBl2HA面白いと思うけど
まあ実際やってるわけだがプリも楽に落とせる
集中砲火食らわなきゃ死なんよ
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/01(木) 11:28 ID:vZe4ud0G
GvGメインに作りたいのですが、みなさんはDEXはどのくらいですか?
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/01(木) 11:38 ID:NmqFJUSs
60
いやマジで
もうHFメマーは期待しないほうがいい
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:39 ID:92cA98Tr
初期値だ。ageんじゃね
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:42 ID:LBytlvzp
BSって牛のHFどうやって回避してるんだい?
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:43 ID:si2nmvju
>>222
うちのVITスミス(一寸AGIもあるけどよけ切らないよw)は
気にせずにそのままひっぱたきますが、
見る限りAGIスミスは範囲から上手に逃げているようですよ。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:46 ID:NJO1ZHdm
当方agiスミス
HF見ても逃げずにぶん殴ります
大体食らうちょいとまえにぶっ殺せるかなぁ
70〜90を旧廃屋で育成したモンで・・・成長期に牛いったことないさね・・・
参考にならんでスマソ
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 11:48 ID:LBytlvzp
なるほど、食らう前に倒しちゃうのか
今日から有害図書区別義務ですね('A`)
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 12:02 ID:rQnc2Pmm
殴り始めたら牛の背後にカーソルをポイントしておき、
詠唱が見えたら即クリック。
これで牛の背後に移動、HF回避成功、
何事もなかったかのように再び牛殴り、背後にカーソル固定。
実際に狩場でAGIスミスの動き見てみるのが一番早いが
大体上記の動きをしている人が多いと思う。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 12:37 ID:SLoP4ay2
しかしなー、結構詠唱早いから、ちょっと反応するのがが遅かったり
ラグったりすると間に合わない事も多いんだよな・・・
おちおち余所見もできん
眠かったりで集中できない時なんかはもうボコボコですよ
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 12:39 ID:PnmjbOFl
Agi80Vit40のスミスだが気にせず殴ってるな。
1匹ならHF詠唱されてもピヨる前に倒すし。
まぁ数匹きて今HF食らうとだりーなって思うときはクリック固定から避け。
3匹のときは詠唱きたらソドメに持ち替えてもよし。
ピヨってから盾もったら1発目が倍付けなので、ピヨる前に盾もつようにする。
4匹↑はカーレボなのでHF来る前に倒せる。
あとGvで斧の話、誰も2HA固定とは言ってないだろう。付与も慣れてくると問題ない。
少なくとも、片手だけだと殺せない奴多すぎ。持ってないよりは持ってる方が絶対に良い。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 12:47 ID:6kmzMzJD
付与のタイミング難しいが2HAは確かに強い
メマーの威力3割くらいあがる
2HAもったAGI型の通常攻撃がAGIがまったくないキャラの
チェイン持ちメマーにだいぶ近いところを考えると
デメリットとメリットがはっきりしすぎて使いどころが難しい
持ち替えのタイミングと付与のタイミングは絶対ずれると思うんで
よほどメンバと息が合ってないと使いこなすのは難しい
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 14:14 ID:IoFwngyG
ピヨの音が出て間髪入れずに蠅押したら間に合った事あるな〜
アクセ片手潰しても良いのならテレクリ付けて先行入力でも良いかと思う
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 15:24 ID:9i6Y+/wH
最近、効率をupさせるためにSP回復剤なるものを
導入したいなと考えたんだけど、みんはSP回復剤どれつかってる?
ぶどうとかが主流なのかもしれないけど、ローヤルゼリーってどうなのかなと思って。
ちょっと狩りにSP回復剤導入してる人いたら、体験談よろ
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 15:35 ID:qtgAmSQn
Lv97のInt1+2だけど、ローヤルか蜂蜜使ってる
ブドウはオススメできない。
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 15:53 ID:ist66kDs
ぶどう(&ジュース)使ってたけどLv80後半から微妙になってきた。
今青ポに乗り換えようかと思ってるけど、ローヤルのほうが安いしなぁ。
ちなみに青ハブは微妙すぎて首が折れちまう。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 17:32 ID:fB6uo2eV
>>231
主に蜂蜜。ただ、最近(漏れの鯖では)高いので
在庫が切れたらローヤルに移行しようかと考え中。
ま、蜂蜜・青ポ・ローヤルのどれかであれば問題無いかと。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 17:49 ID:IoFwngyG
私はブドウから作ったブドウJと蜂蜜使ってますね
漏れの鯖の相場だと蜂蜜が優秀かな〜
ちなみにSP回復変更前に常時AROTするために買い込んだ
蜂蜜がまだ残ってたり
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:03 ID:IEmdUOuB
最近商人やり始めたんでうけど
Lv40くらいでDex18+なんだよねw狩場はエロスボア
あたらねー症になってますwみんなはどのくらいのLvでDexを上げたの?w
あとジョブ50までの1番早い道のりを教えてくださいww
目指せボス特化狩りまくりBSを目指していますw
だから最終敵にDexを修正入り50まで上げるますよ
STR>DEX>AGI=VITですwLv88が目標
狩り場の順番とかもイッパイ教えてw
BSの人は全員やさしいって言ってるから
絶対教えてくれるよねwよろしくww
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:08 ID:nYpqIaKy
ボス特化するなら騎士のほうが多分楽だ。
BSで狩るにしてもDEX修正込み50じゃほとんどのボスにあたらんぞ。
詳しく教えてやろうかと思ったが。逆毛に気にくわんからこれだけだ。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:09 ID:5HvWPRFP
>>236
どの辺を縦読みするんだ?
違うんだったら死ねとしか言い様がないなあ。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:22 ID:18ST+95F
>>236
逝ッテヨシ
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:27 ID:IEmdUOuB
えっまじで?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
騎士がボス狩りとかありえないくないですか?WWWWWWWWWWWW
おれ様は他人が儲かるのが嫌なのでwソロでボス狩り派なんだよねww
だから騎士で肉壁になってハンターがMVPとかムッカツクからBSなんだよw
ほんとうはDex修正入りの60にするんだよねww
とにかく狩場おしえてよw一番速くLvがあげられるように
Lv40〜50まではココtっとかwLv60〜70はココの狩場っとか教えてくださいw
一番高速で超高速でLvが上げられる狩場がしりたい
やっぱボスは1人でレアだしてウハウハがいいよねw
もう自分でステは決めたけど
ハンターに勝てるステがあるんだったら教えてほしいwだってハンター邪魔だもんwってみんなも言ってたよ
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:34 ID:abnTJ8vh
ハンターに負けるステがあるんだったら教えてほしい
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:44 ID:qtgAmSQn
ハンターみたいな雑魚に負けるBS騎士は雑魚すぎwwwwwwww
Lv88目標って言ってる地点でお前も雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っと釣られてみた。
狩場は全メマーでミノでもいけば余裕であがるぞ。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:47 ID:y6whiTmM
あまりにwが多いと草原のようだな
>ってみんなも言ってたよ
みんなってどこのみんなだよ…ガキがよくこんな言い方するなあ。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 18:50 ID:nYpqIaKy
おおむね他の人がいってるとおりだな。
ボスだと騎士BSがツートップ。
またボス狩りは90代でも鯖によってはきついかもしれん。
ともあれ騎士でボス狩りがありえないというあたり、
お前さん、まったくボスのことを知らないとみた。
とりあえず職叩きにいけ。
懇切丁寧に解説してもらえるだろうよ。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:02 ID:IEmdUOuB
え?wだってハンターにBSが勝ったとこみたことないよ?w
WIZでピラ4回いってみなwハンター軍が3人は来るからw
やつらは周りのやつらを壁にしてDSしまくるww
そしてハンターがMVPとるから他のはとれないw
でも月夜花と超兄貴とロード兄貴とマヤとはBSがMVPとれるw
だから儲けたいねんwwwww
めっさめっさめっさ儲けたいッスwだからBS作る決心をしましたw
騎士はボスでMVPとってるとこ見たことないですw
おまえにほうがボス行ったことないだろwwwww
騎士はHPが多いだけのただの肉壁ちゃんですwだからみんな騎士は好きっていうんだぞ?w
とくにハンターは絶対騎士が好きっていうしw
狩場を教えてwLv48〜70までの狩場をまず教えてくださいwLv70なったらまた聞くわw
もうハンターが強いっとかはいいから狩場よろしくw
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:07 ID:jDvR8zNE
そういやBSにはインデュアもシグナムも回避向上も無いからなぁ。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:09 ID:aWev2uqK
Boss狩り=MVPって言ってるから話がかみ合わんのだろうな。
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:09 ID:q0WYxQsc
------------------------------ 肉バリアー ------------------------------
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:12 ID:0ra3GvSy
------------------------------ 完食------------------------------
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 19:58 ID:eZH13yM6
まぁBOSS狩り向いてる騎士はSTR槍だけだが
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:04 ID:IEmdUOuB
騎士じたいボス狩りむいてないからww
何回も言わせんなよw騎士は肉壁しかできない職業だぞwwwwwwww
どうやって騎士でボス狩りますか?w
じゃあためしにBSと騎士がどうじに超兄貴狩ったとしましょうw
このとき超兄貴は1体づつあるってことでw
そしたら同時に攻撃を開始しますw
・・・・・・・・・・・・w
メマーメマーぴあーすぴあーす
BSが倒すのがはやかったみたいですよ?w
つまり騎士はボス狩りにむいてませんよ?w
騎士は肉壁ですwハンターと一緒にボス狩ってろwwwwwwwwwwwwww
これからはCAもスタブもやっていいですよww
おれはもうBSなんで死にませんよwwwwwwwwwww
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:06 ID:7K0Y/az/
どうやってBOSS二匹の攻撃耐えるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
指攣っちゃいますよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、お坊ちゃまは自動お芋でも使うんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかそれ以前に白P代いくらかかるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:08 ID:PBqyP6ci
何て言うかIEmdUOuBがどんな顔して書き込んでるんだろっつー…
それにしても釣りじゃなかったら書き込みながら高速育成してる計算になるな(;゚A゚)ゴゴリ
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:09 ID:rhs/xqVW
最近は暑いよな
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:15 ID:jDvR8zNE
おまえらの喰いつきが良すぎるからだろ ('A*****`)
正直がっかりした。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:21 ID:aWev2uqK
なんか騎士スレにまで行って確認してるようだが、
よーいドンならBossを早く倒せる、MVP取りたいってBoss厨は平和で良いなぁと思ったくらいだなぁ。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:23 ID:IEmdUOuB
ほらみろ騎士のやつ全員に聞いたらBSがボス狩りで騎士は肉壁職だって言ってるぞw
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:24 ID:SyVXTpYy
>>257
うん、そうだね
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:36 ID:IEmdUOuB
でwLv50くらいなったら兄貴村とサイドワインダー砂漠行こうとってか行くんだけどw
やっぱDexあげといたほうが楽かなあ?w
でもジョブ50転職のときにSTR90〜99+αにはしときたいんだよねw
おれの家PC2こあるけど1こしかROできないんだよねww
でw糞兄貴が使ってるwwっうざwwwすぎwwwwwwwwwwwwwww
だからいまできないから情報あつめてるww
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:37 ID:nYpqIaKy
とうとうハンタースレにまで出張したな。
ID:IEmdUOuB よ、良いから黙って職叩きに行け。
ボス狩りみたいなネタはここよりあっちのほうが詳しく計算まで
含めて教えてもらえるぞ?
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:37 ID:889lRwEJ
>>257
騎士のやつ全員か。
さすがだ、よく頑張った。重複を考えても数百人は軽くいるだろうに。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:41 ID:7HwB4BI2
じゃあそんなお前さんに最速のレベル上げを教えてあげる。
ALLメマーでミノでも食ってな。
回復は白ポ以上の使えよ。
回復ケチったら最速にならないからな。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:50 ID:B5M3mt6E
いいから池沼に触るなよ… ホント耐性落ちたな
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:52 ID:7K0Y/az/
最近は情報交換することもなくなって触ることを楽しむ職スレが増えた気がする
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 20:56 ID:i46rhBmL
取りあえず臨時広場で
求:壁
より人気がないBSをなんとかして欲しい
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:04 ID:IEmdUOuB
BSで臨時PTとかいらんと思うw
だってWIZやってたときBSがチャット入って、Lv○○のBSいいですかって言った瞬間 帰れよって言うのが最高の気分だったしwwwwwww
BSなんかより騎士がいいにきまってるしw
おれもソロだからソロでLvあげようぜw臨時PTなんかくそくらえwwwwwwwww
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:10 ID:R1ClpcDn
>>257
正解を教えてやるよ
阿修羅モンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BS
今すぐ商人消してモンク作り直せ
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:11 ID:IEmdUOuB
職叩きさがしてるけどwみつからないしw
だれかアゲてくれよw
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:11 ID:hLuynibe
阿修羅はボスよえーよ
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:17 ID:IEmdUOuB
阿修羅とかめっちゃ金かかるしwしかも耐える力ないしムリやろww
考えたらわかるわwボス狩るならハンターかBSだぞw
でハンターは肉壁がいないと倒せないくそだからBSがボス狩り1だしょw
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:19 ID:R1ClpcDn
>>268
らいぶろのほう
http://www25.big.or.jp/~wolfy/livero/
>>269
いや洒落にならんぞ。FA+阿修羅一発でDrop確定
状況やボスにもよるが2発入れられたらまず負ける
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:24 ID:R1ClpcDn
>>270
阿修羅見たことないんだな・・・
ほっといたらソロで瞬殺しちまうし、話したことあるが出費もメマーよりちょっとかかるくらいだった
阿修羅モンクが来たら人海戦術で早期発見、ダメージ分散しないとほぼ勝てないぞ
詳しくは職叩きスレで聞いてくれ
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:28 ID:IEmdUOuB
モンクなんか取りまきすら倒せないだろww
BSはちゃんとカートエボリューションズってスキルがあるからw余裕で取りまき倒せるw
つまりBSはソロでボス狩れるw
でもモンクはソロじゃムリだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれはソロでボス狩りたいのwだちでもレア分けたくないwwwwww
モンクはソロじゃボス狩れませんよ?w
自分でだしてだいふごうになりたいしw
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:29 ID:889lRwEJ
騎士がBOSSに向いてないっていう奴に説いてもしゃあない。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:31 ID:8qfxoiui
> ID:IEmdUOuB
MVP取るのと、儲けるためのボス狩りは違うよ?
あとボス狩りするような阿修羅の与ダメ見たことないのか?
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:34 ID:sDImN90F
良いから触るなよ。騎士スレ以下の反応だな('`)=3
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:34 ID:R1ClpcDn
>>273
だからソロでいけるっつーの
説明してやるから職叩きスレこいよ
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:35 ID:nYpqIaKy
ID:IEmdUOuBよ。さっさとここにいけ。な?な?
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1088682364/
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:39 ID:tW8JIaHv
みんな優しいな。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:40 ID:u+73SHV5
君たちも一々触らずにこれ使え
つ[NGワード]
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:40 ID:ufae3ggM
FAとった後ボス相手に死なないのなら阿修羅モンクは優秀だと思う。
FAとって即ハエで取り巻きとか終わってから戻ってくるのかな。
戻ってくるまでに終わってそうだけどw
うちの鯖じゃ阿修羅あんましみねーからなぁ。
阿修羅いてうっといのは、マヤ、バフォくらいか。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:42 ID:8regHfDt
お前ら釣られ過ぎ、落ちつけ。
書きこみの内容見ればリアル池沼か釣りかどっちかだってわかるだろ?触るな、ミューズで手洗って来い。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 21:57 ID:NJO1ZHdm
まずIEmdUOuB
おまえの資産とステを晒せアドバイスはそこからだ
ちなみに高速育成なんだがノビ(gxクルセとvitプリでトレインしつつおもちゃ1装備は+10QAブレイド)
ベース14まであげて商人転職しばらくは+10TAチェインで兄貴←のほうで姉貴叩いてメマー覚えたら全メマー狩
str20でdexを30くらいまであげたらそれなりにあたるようになってくるから+10対人2HAでbsにARもらいつつ
クルセプリでトレインしながらメマー
5mくらいあればbsになれるぞ
そこからはヤハリトレイン+メマーで狩まくって一応一日ちょいで80くらいまであげたことがある
って回答がほしかったんだろ?
ちなみにこれでbsつくったし装備はALL9だがソロで勝てるボスってたかが知れてるぞ
そんな94strバランスbs
284
:
283
sage
:
2004/07/01(木) 21:58 ID:NJO1ZHdm
忘れてた水付与も忘れるな
一応4-5人でギルドぐるみで促成栽培してみた
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:00 ID:/7bTLVXp
阿修羅でFA取って・・・が可能なのかが気になるけど
まぁ昨日の事だけど道でこちらがFA取って攻撃開始後3秒目くらいで阿修羅モンク来て
結局3発阿修羅撃たれたけどMVPだったわけで
個人的にはBS=阿修羅>槍騎士>ハンタ>>>その他だと思うかな
BSと比べると
阿修羅・・・固い奴、1発で大半削れる奴らで有利
槍騎士・・・火力70%だけど移動速度・最大HPでFA取って生き残るタイプ
ハンタ・・・嵐・女王・バフォの当たらない相手以外では基本的に火力↓
壁居ないとどうにもならない戦力外
286
:
283
sage
:
2004/07/01(木) 22:03 ID:NJO1ZHdm
ひとつ質問だが
ボス狩の勝者ってMVPじゃなくてドロップ拾ったやつじゃね?
っとMVPなんかどーでもいいからドロップの方をと思ってるbsがここに
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:05 ID:IEmdUOuB
今の資産は300kですWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
装備は7レイドマフラ7マタブーツ7タラバッコラ5動物バックラ5昆虫バッコラ5ビッキセイント7デビキャップ8Tスケワカチェイソww
くらいですwwwwwつよすぎwwwwwwwミルクが倉庫に267000くらいあるw
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:05 ID:3AwugFJG
ぶっちゃけFA勝負でそ
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:07 ID:aWev2uqK
( ´∀`)平和だなぁ。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:09 ID:IEmdUOuB
阿修羅でFAとるのがムリだろw
だって超兄貴は取りまきがハイ兄貴だぞw
廃兄貴いっぱい+超兄貴がきたらモンクは一瞬で死ぬしww
でもBSはカートレボがあるから廃兄貴はよゆうで倒せますw
白Pの実ながらカートレボで取りまき倒して超兄貴にメマーwwww
よゆうwwwwwwwwwしょ?w
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:10 ID:/7bTLVXp
実力が近いほどFA勝負になるけど相手が格下の場合FA返せるのが
BSと阿修羅のいい所でしょ
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:15 ID:/7bTLVXp
CRで取り巻き倒す?どこの雑魚ですか?
付与して取り巻き抱えたまま倒してますが
この方法の前では付与してない限りFAなんて無いも同然
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:17 ID:IEmdUOuB
はいwあほが沸きましたwwwwwwwwww
どうやって取りまき倒さないで倒せますか?w
ムリだろwwwwボス狩りしたことありますか?w初心者ですか?w
取りまきは倒さないとダメージどんどん増えていくんですよ?wしってますか?w
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:19 ID:nYpqIaKy
つーかお前らせっかくせっかく職叩きに誘導したんだから、
触るなよ。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:26 ID:SugPiKpx
おもろいな。どっちも。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:34 ID:qtgAmSQn
まだ湧いてるよ、誘導されてないじゃん('A`)ノ
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:36 ID:/7bTLVXp
1回超に行って3600以上出してる奴見て来い。何処の鯖にだっているだろ・・・
ちなみに私のメマーは4100で白100あれば完全ソロで取り巻き抱えたまま倒せるよ
(今日バッチが1個当たり400Kで売れたので赤字はありえない
Boss狩った事もない雑魚はお引き取りください
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:37 ID:ADcfyj9j
>>290
>>251
じぶんのいったことぐらいおぼえといてください
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:40 ID:IEmdUOuB
へ?w
取りまき付きのボスでどうやって狩りますか?w
超兄貴狩ったことあるのかよwwwwwwwwwwwwwww
超兄貴に+取りまきセットとかタゲるだけで廃兄貴にタゲいくときあるのに白P100ことか
VIT型様ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれのBSはちょいVitなのでそれはむりっぽいですw
ってか取りまきのまま倒すとかあほすぎて話しにならないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:44 ID:889lRwEJ
騎士じゃねんだから取り巻きなんか無視って付与特化メマー連打しとけよ。
ってかCRで取り巻きいちいち倒してたら競争に負けるぞ。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 吊られてみるけど他の人スルーヨロ
:
2004/07/01(木) 22:45 ID:0/ppOdvv
取り巻き倒すのに必死になって本体を他の人に倒されるなんてあほすぎて話しにならない
むりなのはちょいVitである貴方が悪いだけ。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:45 ID:blN415UN
なにこのスレ。釣り師と普通に情報交換しちゃってるよ(´▽`)スゴーイ
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:47 ID:aWev2uqK
(;´Д`)あれ?いつの間にBoss狩り出来るBS完成したの?
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:47 ID:aWev2uqK
(;´Д`)ああ、Base88でちょいVitって事か。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:49 ID:IEmdUOuB
え?wおれまだLv53の商人だよ?w
けっこう上がったwwwwwwww
ここのやつらもうBS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モンク
ってわかってるやんw
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 今までROMってたんだが・・・
:
2004/07/01(木) 22:52 ID:4lL2nsYn
防具が+7止まりの雑魚じゃ取り巻き付きでボス倒せないのも当たり前ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通にVIT30程度でも兄貴兄弟くらいなら取り巻き無視で倒せますがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどこの雑魚ですかwwwwwwwwwwwwww
あwwwwwwwwwwごめwwwwwwwwww頭弱い人だったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
池沼にはこれくらいのレスでいいっての('A`)
もしくは無視しようぜ('A`)b
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:54 ID:IEmdUOuB
ざんねんwwwwwwwww
おれはボスかりまくって近い将来ALL10っすよwwwwwwwwwwww
おまえよりつよくなりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえはよわくなりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ちょっと俺も触るか
:
2004/07/01(木) 22:55 ID:pWhgckup
AGI振りまくってるBSでも道くらいなら囲まれつつ取り巻き無視で狩れる
目の前でものぐそい速度で6000前後のメマー連打してる奴見たから間違いない
んで、現状でボス狩り参加して稼げると思ってる池沼さんが居座ってるスレはここですか?('A`)
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:57 ID:9QcuwFlv
こんなに釣れてる・・・このスレバカばっかだな。
勘弁してくれ。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 22:59 ID:BBxmLzvO
>>308
いいえ、夢から覚めかかっているのにしがみ付いている池沼さんです
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage そろそろ放置しましょうか?
:
2004/07/01(木) 23:02 ID:0/ppOdvv
+10とか息巻いている割に、
マフラだったり、セイントローブだったり
アクセサリの存在すら忘れてそうな人ですからね。
みすとれ巣ってなにとか言いそうだし、脳内仕様なんでしょう。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 23:04 ID:IEmdUOuB
うざいw
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage これで寝る
:
2004/07/01(木) 23:21 ID:4lL2nsYn
ボスレア値下がりまくりの現状でボス狩って稼ぎまくるとかものすごい池沼ですねwwwwwwwww
鯖有数のボス厨でも+10とか無理ですよwwwwwwwww脳内乙wwwwwwwwwwwww
読んでてかわいそうになってきたな('A`;)
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 23:22 ID:fB6uo2eV
スレが伸びてるから、なんか新要素でも実装されたのかと思ったら…
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 23:41 ID:2BsHxMYN
>>314
俺もバランシングパッチ入ったから話題が沸いたのかと思って期待してた。
もしスキンテンパが通常攻撃ALL-5%だとしたら取り巻きからの被ダメが大分減るんで
ボスの話題もあながち嘘ではなくなるんだがな・・・
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/01(木) 23:44 ID:Nrcv8Y6F
まったくみんな忘れてるな。
つ[あんてぃぺいんめんと]
と、ここで既出かもしれんけど時計4やってきた。
Blacksmith@Loki鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 : 時計塔地上4F
狩場ステ : Str74+16 Agi99+4 Vit32+6 Int1+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee218
特化装備 : +7DBh2HA +7DTi2HA イービル&ゼピュロス(どっちもアーマー)
回復資材 : 肉60+526
経験効率 : 700k前後
滞在時間 :頑張って40分orz
狩り方式 : テレポ狩り
コメント : 露店で+7DTi2HAがあって購入してみたんでいってみた。
ゼピュロスで梟のLB(?)が40*3くらいで収まって結構いける。
与ダメは380〜450くらいだった気がする。
正直ソロでここを稼ぐには回復剤をかえて長期滞在くらいしかないんだろうけど。
うーん…ソロなら3Fのが装備を変えなくていいし楽だと感じた。
時給820kだったけど、上納していたんで850k↑はでたかもしれん。
気分転換にいくにはいいかもしれない、上鍵安いし3F篭ってると溜まるしね。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 00:13 ID:Ao/H0LFx
このスレがこんなんだから商人スレがBS銘の武器の話で論議になってます
しかし、いつの間にか完璧に
「戦闘ブラックスミス情報交換スレ」
になっちゃったなぁ・・・
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 00:18 ID:ysP/q6dM
>>317
んなこたぁない
ただ単に製造に関わる変更点がないだけ
ま、戦闘面でも結局は狩り場の追加だけだがな
ネタないとこんなもんさ
触るヤツが一番アレだが
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 00:46 ID:swJPN0kX
みんな久々に面白いのが沸いたからって遊ぶなよ
しかし、騎士はBSの方がボス狩り向いてるというし、
BSは騎士の方がボス狩り向いてるという
隣の芝生は青いってやつか?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 00:57 ID:GSKQa2Ou
>>319
>騎士はBSの方がボス狩り向いてるというし
騎士スレでBoss狩りの相談あった時に、BS作れって言う奴見ないんだが…。
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 00:58 ID:PcqzpYO6
>>319
隣の芝生が青いって言うのとは違うんじゃないかねえ。
ボス倒すなんて運に左右されるんだから適材適所でほんとどっちもどっち。
職業の総数から言えば、BSと騎士の2職が有利って言われててBSは総合能力で、
騎士は瞬発力が最高っていうただそれだけだと思われ。
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 01:19 ID:T7p4HLZA
>>321
それ、逆じゃないか?
BSが瞬発力で騎士が総合力。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 01:48 ID:PcqzpYO6
>>322
全体的に見てかな。
まとめて見ると・・・
騎士が勝ってる要素:
高い索敵能力で見つけ、戦況維持して取る。短距離走みたいなんで瞬発力と書いた。
BSが勝ってる要素:
サイズ修正面。中型・大型問わず万能なメマーと、ハンターのように高い火力はあるが壁が必要などの弱点がない。
かといって騎士のような耐久力や機動力といった突出した面を持っていない。
この辺りが万能とした理由です。
火力で言えばハンターだし、耐久力・索敵で言えば騎士のが勝ってるわけですんで・・・
つーても大分スレ違いになってしまったんでこれで終りっす。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 01:49 ID:QZpL0oPp
BSって50転職しても何もボーナス無しですか?
後JOB46転職予定なのですが50転職するとしたら皆さんなら何あげるか教えて下さい
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10JaJkjS2s1qsbnafIl
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/02(金) 01:56 ID:5jp47JHK
JOB50だと貰える鋼鉄の数が増える
とるならアイテム鑑定くらいか
露店のばしてもいいけどそれだけのためにJOB上げるのはビミョー・・
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 01:56 ID:5jp47JHK
スマン
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/02(金) 01:56 ID:O5AeS2Vb
鉄1鋼鉄1鉱石発見1武器修理くらいか
それか露店削って短剣1→ナックル1→メイス製造3とるとか
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 01:57 ID:1W35HO8X
じゃあ製造の話題でも
自作武器露店売りしている製造さん、何が売れてますか?
安定供給できないツルギやあくまでも下位互換でしかないものを
除けばだいたい需要のあるものはこんなものかな
短剣: ダマ
片手剣: 海東、フラ
両手剣: クレイモア
斧: 2HA
鈍器: ソドメ、スタナ
槍: パイク、ランス
拳: フィスト
私の場合は売れる数的にはランス>ソドメ
>2
HA>ダマって感じ、利益はソドメが一番
海東やフィストは利益が薄いので作らず、フラは前作ったときは
かなり感触悪かった、両手はスキル無しなので不明、ってところ
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 02:13 ID:PcqzpYO6
>>324
今後の修正考えると、武器修理は欲しいところ。
俺の場合は修理+露天5にしようとして間違えて鉄製造で露天4(´;ω;`)
向こうでは武器・防具の破損確率高すぎ!とかお怒りなんで多少緩和されてもそれなりに必要になる狩場がでるかもしらん。
ちなみにJOB50で貰える鋼鉄は30枚。
後、製造・戦闘どっちでも使える情報をポトリ。
現在パッチの影響でBOTがいないので蟻の巣がガラガラ、火武器持って狩りにいけばウッハウハ。
多少囲まれてもCRでヒャッホウ。収集品イパーイでそれなりに美味しいですよっと。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 02:32 ID:ZmwZUQ1i
>>328
私の場合は、もっぱらフィスト売りです。利益もそこそこ出ます。というか、そこそこ利益が
出るような値付けをしてます。ぷち属性と強い属性を並べておくと、強い属性フィストの方が
先に売れますねぇ。超強い無属性フィストも普通に売れる感じです。
フィスト以外だと、強い属性パイクも良い感じでしたが、安売りする人が出てきたので、
撤退。
フランベルジェはちょっと売れ行き良くないようです。海東剣の方が、利は薄いですが、
よく出る感じです。クレイモアは、強い水クレイモアがぷち高値で売れるかなぁ。めったに
作らないですけどね。☆なしクレイモアや、ぷち強い属性クレイモアは、ちと安くなってきた
ので作ってないです。
その他、露店に並べるのはすべて☆入りです。☆無しは利益がいまいちなのと、
作る人多いだろうからというわけで、ちょっと住み分け。少し強気な値付けをしても
売れるもの中心にやってます。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 02:45 ID:Adm7iI+K
火力でいえばハンターって・・・1回現場見てきた方がいいぞ
Ex.オシ:ハンタはDEX158Q深遠コンポで最高5600
BSはSTR130Q深遠BAで最高9000(STR120TBdチェインですら6600)
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 02:57 ID:DsjlTxgL
>>331
奴らはASPD高いから付与無しじゃ負ける。
付与すれば強いと言っても準備できる奴はそういない。
あと結構いたいのがボスのノックバック。
ハンタは気にせず連打できるからな。タゲ移って死ぬ雑魚もいるけど。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:11 ID:PcqzpYO6
>>331
現場見てこいと言われても・・ボス撃破(MVP)した数だけで考えても150超えてるんだがなぁ。
それと上でも言われてるが付与してる奴がいる鯖なんて活動が活発な古鯖くらいなもんで、中期鯖の俺ですら放置を
突っついて殺せるくらいなんだが俺の目が曇ってたってことか?
相方(プリ)さえいれば通常殴りで殴り殺すことすらある。
しかも深遠なんてないからサイズ特化とかで殴る場合すらあるんで、一概に最高で計測する必要はないと思ったまで。
きっと331は俺の創造もつかないような世界にいるんじゃねーかと思うんだが・・・。
334
:
283
sage
:
2004/07/02(金) 03:19 ID:nj0Xtgws
Lisaにはすくなくとも属性付与しまくってるやつらはイナイポ
少なくとも俺はみてないな
@ハンタはハンタのbsはbsの利点があるんだから激論してもあれだが
ボスにニュマやってハンタ無力化することができるんだがそれ考えたらbsのがよくね?
ささいなことでハンタは無力化されるからどっちかってーと騎士とかbsとか阿修羅とかのほうが取りやすいと思う
@俺の知る限りだとLisaは331と似たような感じだと思う
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:22 ID:CvEicaBz
>>333
> しかも深遠なんてないからサイズ特化とかで殴る場合すらあるんで、一概に最高で計測する必要はないと思ったまで。
> きっと331は俺の創造もつかないような世界にいるんじゃねーかと思うんだが・・・。
最古鯖だと331の言ってるダメージを出す人間が集団でボスに常時張り付いてますよ
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:23 ID:PcqzpYO6
追記で属性付与と支援込みで計算するなら完全にソロ撃破とは言えないと思う。
しかも例えがボスの中でもDEFが最低なオシリス。加えて中型ともなると別。
大型限定で言えば「付与+支援付き」で考えたら火力の面ですら騎士がハンターを上回るから
BSじゃなくてもいい。
>>332
他職のことを雑魚とか言うのは止めた方がいい。ここはBSスレであって職叩きじゃない。
後、もう完全にスレ違いのは間違い無いからこの辺でレス止めて寝ます、ノシ
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:26 ID:nj0Xtgws
ボス狩はサバとかライバルの状況によって左右されることがすっげぇでかいので
ベターはあってもベストはないってことでFAでいいんじゃね?
saraとかだとボス放置プレイも珍しくないそーだよ
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:40 ID:Mvoqd0UI
最近レベル3の武器ばっかでレベル1の属性武器置いてる人見かけない。
鯖移動したての1stの為に属性武器が欲しいのに露店ないんですけど
こういう場合金貯めて材料2セットぐらい用意して折れる覚悟で
依頼チャット出した方がいいのかな。
鯖1stっぽい一次職が出してる製造依頼にBSさんは来るでしょうか。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 03:55 ID:Adm7iI+K
2アカで付与+支援魔法ってBoss狩りで有名なのでは割と普通じゃない?
(IMは切れるとしてもBossは3分も生存しない場合がほとんどなわけで)
ソロって言うのは共闘というか競争相手も身内も居ないって意味です
次は割と硬いマヤで計算
今度は取り巻き除去用にキャラメルとカホ各2枚で
ハンタDEX158コンポ2523
BS STR130BA 4031
STR121A(盾) 3318
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 04:09 ID:yCEm0Xia
>>338
+8ぷち強い属性ブレイドとかマインとかメイスを90K弱で置いてみた。
……全然売れない。超スルー。 え、それ誰が使うの? アハハ。って目線が痛い。
時が流れて鉄の値が下がった。リベンジ。それじゃ70K弱でドゾー。
……まじ売れない。 +8? なにその中途半端な過剰。アハハ。って目線が痛い。
昔使ってたアイスメイスが名無しになってしまったので過剰。
+10成功。俺おめ。 150K強で置いてみる。
売れた。っていうか+8のぷち強いやつと大して変わらないのに。
しかも名無しなのに。ねぇ、お前ら俺の名前嫌い?名無しの方がマシ?
っていう愚痴。
依頼してくれれば1stっぽければ無償で作るんだけども。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 04:16 ID:5MiHXtnW
BOSS狩りねぇ・・・ぶっちゃけ、黒蛇王と怨霊武士以外は
GvG時間前後の18:00~24:00以外、大抵とある軍団が来る@LISA鯖
ギルドというか、PT内というか同盟内で時間回してるらしいんだが
その軍団が2~30人以上の単位にまで今は膨れ上がってるので隙間がない
Lisa鯖で恒常的にBOSS狩りしてるBSは二桁いるかどうかも怪しい
上記の奴らがいる関係でBOSS狩りやる気しない人ってのは私含めて多いと思う
私は狩場の関係で超しか基本的に見ないが、メマーナイトの叫び声は無いに等しい
対人が主で、BOSS狩りは気分転換の遊びって人は若干いるかもしれない
これはsaraも同様の傾向にあり、BOSS狩りでBSは基本的にみない
騎士と弓手系列(プリ付き)が9割以上で、たまに阿修羅モンクとWIZが混じる程度
BOSS狩り関係なしにこの二つの鯖は弓手、騎士、プリ、WIZばっかりで
狩場で高LVのBSはあまり見ないけども・・・いてもほとんどがAGI>STR
そんな感じのこの二つの鯖だが、他のところは事情が違うのか?
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 04:27 ID:VQNVVeF2
>>150
亀レスだけど
牛のHFでうちの vit31+6 luk32+3 BSだと2発くらいます(3発目までに少し余裕あり)
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 04:38 ID:vWzkuBrg
まあ数人かそれ以上でBOSS狩りするならBSは必須とはいわないし
むしろバランスより壁特化や攻撃特化できる職数人にプリだけで十分な罠
その隙間に入れるBSがいれば狩りにも来るさ
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 04:58 ID:1Eq+xJYM
>>341
恒常的にやれるのもボス狩りの能力の一つだ。
鯖は違うからわからんけど、そいつらでBSいないってライバルいないぬるま湯な環境だからか。
逆にうちの鯖はBSと騎士ばっか。あと、プリ。
で、ボスを5k以上狩った感想としては、
騎士≧BS>>>>>>>>>他
付与とか当たり前だし、取り巻き無視も当たり前。ドル鎧も基本。
FAの重要度は8割はあるが、全てじゃない。(ライバルが5人くらいだともうFAは覆せないが)
ハンターは火力じゃない。ハンターが火力が通じるのはボス狩り中級者まで。(火力以外に役目はきちんとある)
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 05:09 ID:yCEm0Xia
> 騎士≧BS>>>>>>>>>他
ボスによって違うって言葉が出てこない時点で脳内行き。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 05:16 ID:7glbVmbP
>>346
頼むからそのMAPに出現する雑魚Mob倒せ
PTで来るならプリを単身で行動させるな
ま、言ってわかってくれるような人じゃないだろうけど
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:24 ID:PcqzpYO6
なんか起きたんですが・・・何がなんだか判らなくなってますなぁw
俺はあくまでもBS単騎でボスを倒す場合を想定してるだけで、恒常的に連続で狩るとかは度外視にしたつもりなんだけど
ログ読み返せば、PTで戦えばBS要らないとか騎士のがTUEEEとか横道にそれ過ぎ。
状況によって違うんだからどの職業がNO.1なんて決められる訳無いし、
ここはBSスレなんだからBSでいかに戦うべきかを議論すべきで要するにスレ違いってことで。
しかしまぁ短時間でここまでレス伸びてるんだから、
ある意味
>>236
に全員釣られたんだなーと寝起きの頭で思った。
スキンテンパリングで耐性上げてきますわー。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:34 ID:Bxd+t6ml
ボス狩り連中には池沼を放置することができないアレなのが
多いという分かりきった結論。かわいそう
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:35 ID:yPWAn9M3
ところで流れをぶったぎって質問だが、
狩り頭装備はウィローがいいってよく聞くんだけど、
INT初期値の状態で頭にINT+1、アクセにイヤリ1でINT6にするのとどっちがいいんでしょうか(;´Д`)
意見求む・・・
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:37 ID:5Ak65dLF
>>328
うちの鯖には属性ツルギを安定供給してる猛者がいる。
売れてるかどうかまでは知らん。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:45 ID:1iCFjy3y
>>349
全弾スキル攻撃するわけじゃないなら素直にウィローかぶっとけ
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 06:51 ID:DsjlTxgL
>>349
耳輪装備してもSTRの10の位が下がらず、ウィローではSP回復力が上がらないなら後者
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:20 ID:5MiHXtnW
>>347
単騎でBOSS倒すための想定なんて話は簡単だ
・攻防共通
BOSSにあわせた特化武器・及び防具で出来うる限り精錬値は高い水準で用意
また、スキルの関係で吹き飛ばし等移動が激しい相手の場合は壁を利用
・攻撃面(STR,AGI,DEX)
一度に持ち込むアイテムが切れる前に倒しきることができるならば
最悪初期値でも構わない、時間がかかるだけだし、いつかは倒せる
より早くより現実的に倒すために満足に当たるHIT、一撃を重くするSTR
単一時間内により多くの攻撃を加えるAGIがあれば良いってだけ
・防御面(VIT)
即死しないだけのMAXHPに相手の秒間破壊力を上回るだけの
秒間回復力を持ちうるだけのVIT及び回復剤の確保
上記を満たすか満たさないかの問題だからな、職関係ないし
そんなん分かりきってるから、競争とか状況を想定するんだと思うんだが?
話が横道にそれるのは話題の性質上仕方ないことだと思う
BSでいかに戦うかって議論するにしてもメマーと回復連打で結論でる
>>349
クリップ二つとウィローで確実にSP回復量は1増えるぞ
・・・ということはあとは何をいいたいかわかるよな?
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:32 ID:eABDH7Tq
>>344
なぜ$鎧が基本なのか、教えていただきたいです。
FWのノックバック無効化でもしますか?
Pvだと無効化できませんでしたが、MobのFWなら可能?
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:34 ID:aRxuacjd
>>329
蟻は同じランクのモンスに比べ収集品がお察し。
コーコーの半分以下でほとんどがゴキブリと同じだし。
あそこはビタタカードのみしかルートしない設定になってるBOTから蟻経由で蜂蜜やローヤルを強奪する狩場ではないか?
いなくなれば自分でビタタに手を出す羽目になりなかなかでねぇ、マンドクセっになりがち。
効率ももはやスミスで狩る場所ではないしな。
むしろクロヘビ砂漠やSDのように効率がほしいがBがうざい狩場を狙うべき。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:35 ID:1iCFjy3y
>>354
放置デスヨ(`・ω・)つ旦~
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:38 ID:m3bEj4u+
下らない質問したんだけどいいかな・・・?
くだらなすぎてさらに荒れそう (((´;ω;`)ウゥ…
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:39 ID:m3bEj4u+
>下らない質問したんだけど→したいんだけど
_| ̄|○lll
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:45 ID:yCEm0Xia
>>354
アスペ
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 07:45 ID:PcqzpYO6
>>353
そこまで判っててるんならいい加減気づいてくださいな。
BSでどういう武器や防具・カードを使って対策を練り、どのボスを倒すかを想定するのはBSの情報ではあるが、
他職との競争を前提に比較・検討している時点で、それがGvG・PvPとか見たいに「ボス狩り」っていう別種の物だと。
4度目だと思うけどスレ違いなんですよ、それが・・・ね。
361
:
349
sage
:
2004/07/02(金) 07:54 ID:yPWAn9M3
色々ありがとうございます。
>>352-353
Lv93で素STR95、SP393なのです、クリップ1つつけた段階でSP400超えになってしまい、ウィローに依存はないのですよね。
なのでで、頭をウィローにしてアクセをパワクリx2(SP483)や鎧ピッキ+パワリングにしたほうがいいのか、
頭LCにしてアクセをイヤリ+パワリングにする(計算するとSP407になるようです)のがいいのか迷っているのです・・・(´・ω・`)
ただLCにすると+4になってしまうため、+7のウィローキャップにして精錬3+SP70取った方がいいのかもしれないですが・・・
説明不足で申し訳ないです。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/02(金) 08:27 ID:G0+nghr3
とりあえずj鎧きてるのは邪魔してくるプリいる鯖なら
持ってないと属性変えられるので必須かと
DEF低くHP高いBOSSではBSは有利ですね(オシ(リカバリ、闇鎧)、超、道etc)
それでも現状はFA勝負のことが多いので騎士が一番安定しているかと・・
(BOSS特化の阿修羅ならLAで190kぐらいいってまくれることも多々あるが・・)
自分はBS弱いころからしているため乗り換えまえんが、やっぱメマー
は気分いいですからね。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 08:28 ID:Adm7iI+K
素直にINTあげてみては?
4+2か6+2にしただけでSPの余裕が結構変わりますよ
うちのはLv93,INT6+12,クリップ1個でSP460かな
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 09:51 ID:wIhxI07c
兄貴、姐御達に質問があります。
古城2にプリさんとのコンビやwizなしPTで挑む場合、BSが心がけて
おくようなことってなんでしょう?
支援+TAチェインでなんとか禿に対して7割弱命中させられる程度の
半戦闘なんですけど禿*4に他が絡んだりするとなかなかうまく
立ち回ることができません。
wizなしでいくのが無茶…といわれればそれまでですが、ギルメンとの
兼ね合いで古城2にいけるwizさんがまだ育っていないもので。
助言、よろしくお願いします。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:09 ID:4QHnTEOf
こんちゃー。いきなり質問です
GGでメマー入力してるのになかなか発動しないことってないです?
後衛発見!メマー!メマー!メマー!
あれ?メマー出Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
というのが頻繁にorz
立ち位置や画面の角度変えてようやく出るという感じ
マイグレ後からはGGも軽くなりラグもほぼ皆無な為
ラグが原因ではないと思われるんですが。。。。
同じような事例でSG狩りでCR使っても上手く氷が割れない事が多々ありますが
こちらは座標ズレが原因と聞いた事があります
メマーに関してはどうなんですかね?
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:25 ID:1W35HO8X
>>349
==
>>361
STR95まで振っちゃったのなら仕方がないけど、91止めでパワリン2+上段デビを
装備して110に調整してその分浮いたステポイント44を全部INTに振れば
良かったのかもね。18ぐらいまでは上がるはず
スキル変更後は上段デビからウィロにすればきっともう1段階上がると思うし
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:35 ID:T+XZtP6/
同じじゃないか?位置ずれだと思う
CRもメマーも射程短いからちょっとしたズレで出ないことはよくある
>>364
突っ込まない
自分もPOT持って行く
プリにCR使用上の注意を教えておく
ピンチになりそうな予感がしたらメマーを迷わず撃
タゲ変わる危険があるけど禿にHFは有効
装備で変更可能な箇所があればDEX装備にする
Wizの子が育つまで他の狩場にいくのが無難
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:36 ID:HEA9sgia
>364
コンビで城に時々行くAGISTRなBSですが
HITが足りない、TAチェインで殲滅力がないことからCRを多用しています
そこで立ち回り方としては、プリさんに東側に立ってもらうよう最初に打ち合わせして
なるべく細い通路で西の壁に押し付けてCR連射ってのをやってました
PTで行く時も事前に話しておくといいかもですね
レイドアチャは完全にハンターさんに任せてしまうとか
禿が数匹きたらCRしたいので エモを出したら東に移動してくれ とか
そんなところでしょうか?
>365
それよくありますね
自分の経験としては・・・熱くなりすぎて敵と離れている状態からも
F9(メマー)を押しまくっていた時に出ないことが多かったです
メマーの射程は1くらいだったはずなので落ち着いてまずは敵に接近してみてはどうでしょうか
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:42 ID:PcqzpYO6
>>361
解決策として、エリュダイトゴーグルにパワーイヤリング+パワクリという手もある・・・
これならINT1+5で、更にSTR110が維持できる優れもの。
ただしLVUPした時点で処分できないTOM召還用。
加えて費用もお安くないが利点は鎧が自由になる、これ。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:48 ID:O2xM4+3L
>>365
それ/noctrl使うとなるんじゃ?
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:51 ID:ReMBcqnx
>>365
ラグだと思いますよ
鯖がわからないので何とも言えませんが、
僕が活動しているLokiでは終わりに近づけば近づくほど重くなり、
HF超連打しちゃったりしてます
わかっちゃいるけどついやってしまう^^;
軽い時間帯でも突発的に大きなラグが来たりするので、それではないでしょうか?
僕は残像に必死にメマーしてる時もあります(*´∀`)
質問が続いているのに恐縮ですが、更に質問させて下さい
たまの休みにひとつのボスに粘着している程度のパンピーボス狩りBSやってるんですが、
月夜花用の鎧で迷ってます
火土風水のボルトを使うらしいので属性鎧は駄目な気がするし、
鉄蠅にするならプパかなと思うのですが、
何かお薦めはありませんか?
例えば火属性攻撃がでかいからCBの被ダメ大きくなってもパサナがいいだとか、
実はメマーの属性が火だとか、
たまにしか遭えないわそこまで落ち着いていられないわで自力で調べるのが難しいです
ボルトなんて使ってる所見たことないような気もしますけどね^^;
必死なのとエフェクト切ってるのとでわけわかりません
ステータスはSTR110>AGI=DEX>VITで現在は+5ピッキメイル着けて行ってます
長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 10:57 ID:VEzko36n
>>341
ω・`)ノLisaのボス狩りBSがここに
移住後からあの状態なので、完全に萎えてます
しかもマスターがアレだしね…
そのギルドはBSやハンタ、阿修羅モンクが1ずつで残りはほぼ騎士とプリ
俺が狩ってる時は鯖板に時間書くようにして、できるだけ邪魔になるようにしてるけど
24時間体制で狩ってる側からしてみれば、何て事無いんだろうな
ハエができないボスのソロは完全に上記のギルドに負けるし
ハエができても、運次第
付与は道くらいならやってるけど、他は面倒なのでやってない
lisaの反面、sara鯖はボス狩りする人が少なく、放置されてる事も多々あるらしい
ちょっとsaraに残ればよかったと思った92歳BS
一度
>>341
さんと話してみたいもんだ
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 11:07 ID:7cMN0j6E
>>341,372
|ω・`)ノ俺漏れもリサのボス狩りBS
でも俺の場合はステがボス向きってだけで四六時中ボス狩ってるわけじゃないなぁ・・・
でも一回月曜が休みになった時(俺のリアルの都合がね)朝から夕方ぐらいまで
ヤファ7連はでけたよ、例のPTはヤファ狩ってないのかな
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 11:08 ID:VEzko36n
>>371
レベルが分からないけど、ヤファ狩れますか?
水ソドメ、兄貴盾、イミュン MHP5.9kで取り巻き付きだとかなり辛い
月光剣があるから狩りたいけど、俺はマヤや、両兄貴の方が楽だと思うんですが
属性攻撃は火、しかも兄貴盾で軽減できないのでパサナorプパかと思います
CB程度なら通常攻撃並にしか食らいませんし
何よりメマー痛すぎヽ(`Д´)ノ
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 11:14 ID:VEzko36n
>>373
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
他ボスの時間次第で来るよ
彼らが手を出さないのは、蛇、亀、DL、怨霊武者の4つ位
ドラキュラもあまり来ないかな
要するに金にならないのはこn
エドガとかの沸き時間調べるのが面倒なの以外は
そんなに長い時間連続して狩れた事無いですよ(´・ω・`)
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 11:26 ID:ysP/q6dM
まぁヤファはHP7000あっても安心できん
そういう俺もリサ鯖なんだ、これが
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 11:28 ID:nj0Xtgws
>>364
ウチのギルドもレベルが↑のptはWIZなしで城やってるんで状況は似たようなものかも
普段の立ち回りはレイドをメインにペアなら禿をプリに抱いてもらってその間に周りを処理
3-4くらいたまってきたらHF×2入れてCR連射だいたい3-4回くらいで状況判断して再び禿以外を処理
基本的に数を減らすのを頭にいれてやってます
基本の構成がagibs ハンタ(二極or鷹) vitプリ でやってますんで、
ハンタがいるときは禿は対禿弓もったハンタにまかせっきりです
その場合も基本は弱いやつから倒して数を減らすのと禿のタゲはハンタに行かないようにプリとbsでカットする
@敵をまとめてHFって感じっすかねぇ
@状況に応じて盾を持ち替えすればペアはあんまり効率でないけどトリオならWIZいなくても
それなりの効率でやれました
タゲ取りと数減らしがメインな感じっすね
当たり前すぎてスマン
378
:
371
sage
:
2004/07/02(金) 11:57 ID:ReMBcqnx
>>374
HP6882で大抵狩れます
出会い頭に焦って手間取る(CRと間違えてメマー連打して死んだことあり)と死ねますね
CRのノックバックが回復アイテムを使う隙を作っているようで、
うまく初めからCR出来れば死にませんね
死んだ!?ってくらいHPバーが真っ黒になる時がありますが、イグ実使って丁度ギリギリいけてるみたいです
プパ着けたら白Pのみでいけるんじゃないかと思うのですが、どうなんだろう。。
出来るだけ金使わないで倒したいですしね
鎧作ることと矛盾してるよ!とか言わないでっ
形に残る物だと気分が違うのです
マヤや道も夢があるので行きたいのは山々なのですが、
ボス狩りはほぼソロなのでマヤMAPのアクラウスやクランプがきついんです
蠅も出来ないしトロトロ歩きなんでいちいち倒さないと。。
血斧なんて買ったらそのままボスに殴りかかっちゃう可能性大です
道はマップが広すぎてこれもトロトロ歩きじゃ遭えませんし
超はドロップ不味いけど超兄貴帽が作りたいようなそうでもないような気がするのでよく行ってます
超は楽ですね
379
:
371
sage
:
2004/07/02(金) 12:00 ID:ReMBcqnx
申し訳ない
助言への返答を書くのを忘れました
やはりパサナかプパですかね
考えてみたら取り巻きの狐の属性攻撃も軽減出来るパサナがいいのかも知れませんね
運悪く何匹かから同時に属性攻撃食らったらかなり痛そうだ
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:39 ID:oPmE9Rle
なぁ、お前等
CRって当てると対象を西に吹っ飛ばすじゃん
それを利用して商人系によるバケツリレーとか出来ないかな?
例)
商 商 商 商 敵商<イクゾー
商 商 商 商 敵商<CR!
商 商 商 敵商<CR! 商
商 商 敵商<CR! 商 商
商 敵商<CR!商 商 商
敵商<CR!商 商 商 商
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:39 ID:m3bEj4u+
スレが落ち着いて来たようなので質問させてください。
Merchant@loki鯖 Base49/Job37
現在:
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10JaqK94l
予定:
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10JasXds2s1qseAafGL
Str27+13 Agi63+2 Vit1+3 Int1+1 Dex20+2 Luk1+1 Flee134 Cri1 Def44+4 (精錬DEF25
属性武器 : +5火水地風ダマ +5水ソードメイス
特化武器 :+7TBdグラディウス
三減盾 : +5タラ/兄貴/熊バックラー
特殊装備 :
+5モッキング/レイドマフラー +5グリーンシューズ
+5ハードセイントローブ +5アクアロングコート パワークリップ*2
こんな感じのまーちゃんなのですが・・・
1月からROはなれていたもので、コンロンで大幅に狩場が変わってしまいました。
1次職追い込み狩場がわかりません・・。
どこかメジャーな所orこの装備・ステでよさげな所助言くださいませんか?
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:43 ID:zrcUfCF+
SD4限定でSTR90でバドン武器作る場合メイスに挿すほうがいいのか、
チェインのほうがいいのか教えてください。
ちなみにSTRは110まであげるつもりです。
なぜが98SE+IE5じゃミストレス動きません。
宜しくお願いします。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:44 ID:m3bEj4u+
>>382
DEXを・・
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:48 ID:wSZeNoHQ
ローグスレでバックスタブの修正来たらノックバックに合わせてリレーしようぜ…
ってネタがあったな。
アレを思い出したよ。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:48 ID:wZwaVh7n
>380
ワロタ
タフな敵じゃないとすぐ壊れちゃいそうだなw
後、質問はいいと思うが流れぶったぎってばっかでするのもどうかと思うぞ。
ちゃんとレスつけてやれ。情報「交換」スレなんだからな。
386
:
382
sage
:
2004/07/02(金) 12:48 ID:zrcUfCF+
DEX50です。
宜しくお願いします。
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:55 ID:0GQqyQ+y
>>380
前BS2人で廃屋行った時に偶然似たような感じで2人してCR撃ったな
そしたら何故か凄い(3~4マスくらい)吹っ飛んでちょっとワラタ
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:59 ID:ysP/q6dM
2マスのノックバックじゃ最初のCRうった本人はよくても
座標がプレイヤーによってかなりバラバラだぞ
ネットゲーってのはそういうもんだ
とりあえずここにおいておきますね
(´・ω・`)ノ グレイトアックス
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 12:59 ID:m3bEj4u+
>>382
対パサナ
+8TFチェインの場合
ダメージ .:241〜283
攻撃回数:30〜37
+10TFチェインの場合
ダメージ .:251〜305
攻撃回数:28〜35
+10QFメイスの場合
ダメージ .:232〜248
攻撃回数:34〜41
+5アイスソードメイスの場合
ダメージ .:276〜358
攻撃回数:24〜31
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:04 ID:ysP/q6dM
>>389
ん?STR90にしてはダメージ低くすぎないか?
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:07 ID:m3bEj4u+
ごめん武器研究のせるの忘れた。
直す_| ̄|○lll
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:13 ID:+H372HeE
>>380
ヤッタヨ(´・ω・)ノシ
先頭者が枝召喚、リレーの玉はなるべく耐久力があるものが望ましいです
心配な時は素手CRとかカートの中身空にしとくといいですよ
ではでは、お楽しみあれ
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:13 ID:gkUzAMRQ
そもそもメイスがチェイン上回るのってSTR120↑でかつ敵が低DEFな場合だけじゃないっけ?
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:14 ID:wZwaVh7n
>382
一応調べといたよ。
水付与前提だと思うからそれで計算。
STR90 DEX50 ピッキなし
ミノ バサナ マル
+8TFチェイン 646〜763 572〜660 782〜878
+10TFチェイン 662〜811 590〜705 796〜923
+10QFメイス 639〜689 567〜597 790〜817
おとなしくチェインにしとけ。
アックスだとどうなるか分からないけどめんどいのでパス。
>381
黒ヘビMAPか、その←のMAPおすすめ。
黒ヘビMAPはプロからずっと↓いったところな。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:15 ID:m3bEj4u+
対パサナ
+8TFチェインの場合
ダメージ .:302〜316
攻撃回数:27〜27
+10TFチェインの場合
ダメージ .:312〜339
攻撃回数:25〜26
+10QFメイスの場合
ダメージ .:268〜284
攻撃回数:30〜31
+5アイスソードメイスの場合
ダメージ .:390〜395
攻撃回数:21〜22
あってると思う・・・多分・・・。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:15 ID:wZwaVh7n
うお・・・結婚しとるがな。
389さんすまん_| ̄|○
397
:
382
sage
:
2004/07/02(金) 13:24 ID:zrcUfCF+
レス有難う御座いました。
てっきりSTR90↑はメイス一択と思い込んでおりました。
売り物の+8チェインが8本あるので+10目指してホルグレンと
対決してきます。
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:24 ID:m3bEj4u+
自信なかったので・・・
というよりも狩場情報ありがとう(´∇`)
ポリン島の↓↓であってるのかな・・・?
昔ペコペコとスネイクがいっぱいいたとこだよね。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:30 ID:ysP/q6dM
>>395
まだOTが入ってない希ガス
水ソドメで450は余裕でこえるはずだ
そして2HAは550こえる&高ASPD
バドン2HA&付与はSTR90ですら800近く
すべて過剰精錬無しでの結果なので過剰精錬しやすい&効果がでかい2HAは
AGI型なら悪くないどころかベストな選択肢でもある
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:34 ID:oPmE9Rle
>>399
まぁ、情報が少ないからねぇ
str90or110とdex50しか情報無いし
素のステなのか装備込みステなのかも判らんし
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:45 ID:m3bEj4u+
いれたんだけどlv1でした_| ̄|○lll 詰め甘すぎ・・・
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 13:57 ID:KQiyy1Yd
先生・・・WSがムネチラじゃないんですが
403
:
364
sage
:
2004/07/02(金) 13:59 ID:wIhxI07c
皆さん、助言ありがとうございます。
PTMとの打ち合わせがやはり大事なようですね。
参考にさせていただきます。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 14:04 ID:1W35HO8X
みすとれ巣の計算機使えなくても豆情報の所にダメ計算の観念が有るから
見ておくと良いと思う。BSなのでサイズ補正は常に100%としてクリは
考えないとするのなら与ダメは基本的には
(A × 1.25 × B - C + D) × E
A:基本攻撃力 + 武器攻撃力 + 過剰精練ボーナス + ATK増C分(ピッキ、アンドレ)
基本攻撃力は STR + STR/10(小数点切捨)の2乗 + DEX/5(同切捨) + LUK/5(同切捨)
武器攻撃力はDEX×武器Lv補正(Lv1:1 Lv2:1.2 Lv3:1.4)が武器ATKの値を上回る時
もしくはMP使用時は武器ATKの値そのもの。 下回る時はその値と武器ATKを足して2で割った値
DEX50でATK84のチェインなら50*1.2=60で84を下回るので(60+84)/2=72
過剰精練ボーナスはLv1の+10武器なら5、Lv2の+8なら5.5、Lv3の+7なら8.5
1.25かけている部分はOT分ね
B: 敵DEF DEF30+50とかなっている30の部分から求められる。30ならダメ30%カットの
意味なのでBの部分は0.7って事になる
C: 敵VIT DEF30+50とかなっている部分の50の部分をそのまま当てはめる。本当は
VITボーナスってのが有るんだけど誤差の範囲なので省略
D: 武器研究分(ほとんどのBSで20) + 精練ダメ
精練ダメはLv1の+10なら20、Lv2の+8なら24ね
E: カード倍率 × 属性倍率
若干みすとれ巣とは誤差が出るかも知れないけどだいたいこんな感じなので
一度手計算してみると良いかと
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 15:29 ID:LECkC+sA
ボス談義、なんのかんのいって情報交換でスレが活性化したし、
ありなんじゃないかなとか思ったり。
>>340
(売れない低レベル武器の販売)
ほぼレベル1専門で製造販売してますが、1日に3本〜10本くらいの
細々とした商売です。専業でもそんな売れるもんじゃありません。
先週あたりから売り上げが若干落ち込んでいるのは、BOTが減った事と
関係あるんじゃ?と勘繰っては凹んでみたり… _| ̄|○
>>380
(バケツリレー)
枝テロで魔剣とかが出ると、商人系数人のバケツリレーでひたすら
西にすっ飛びますね。
>>381
(49/37の狩場)
黒蛇はまだHitが足りなくてきつめな気がします。
効率は落ちますが、東兄貴村で姉貴を狩るのがいいんじゃないかなと。
商人の追い込みでメジャーなのは砂男・黒蛇・おもちゃあたりかな?
あと、後悔のないように45転職で所持10取ったほうがいいと思います。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 16:01 ID:5MiHXtnW
>>360
すまん、確かにスレ違いの一言で終わらせられるな
だが、今の現状単騎で挑める状況を想定することが難しいから
大多数の人間にとってBOSS=競争という認識があって
BOSSのことを考えるときはまず一人で勝てるという大前提があるうえで
他の状況を考えちゃうから話が自然とそれていくんだろうな
>>372
他Lisaの面々
私も個人的にBOSS狩りのことを考えると残ったほうがとか思うこともあったり
こればっかりは結果なんでどうしようもないけど
私みたいに対人やらない人間にとっては皿>Lisaな現状なのは間違いない
個人名さらしOKのスレで名前でるような個人・ギルドの9割が移住してるしな
あと例のPTはDLも出没するぞ、以前に別キャラで
修道院でミミック狩りしてたときに例の人達が通り過ぎていったから間違いない
たまに一部BOSSで出没しないこともあるが、そういうときは
大抵その週はそのBOSSをローテーションの問題で視野に入れてないだけっぽい
そもそも例のPT以外にもBOSS狩りする奴なんて沢山いるわけで・・・
>>対ヤファ
マイグレ期間中にヤファ他数体のBOSSに挑んだことをこのスレで報告したが
そのときは対ヤファ8戦2勝6敗、当時LV90必中でSTR110、VIT33、AGI55ぐらい
ぶっちゃけ、取巻きの攻撃だけで白pの回復量が一杯一杯であり
取巻きがいる間はヤファの攻撃分だけHPが減っていく
当然メマーなんて飛んできたら死んでしまうから取巻きを処理するまでが勝負
>>SD4の付与用武器、STR110前提
実際にSD4で付与してる人曰く攻撃回数一回分をASPDでカバーしてるから
QFアックスにしているとのこと、あと攻撃回数が最高・最低ともに同じで
狩りのテンポに響いてくるので攻撃回数にばらつきがない武器にしたが
収集品拾わないと回復剤出費でやってられないからアイテムは拾うとのことで
アイテム拾わない前提にしない限りはどの武器もさほど違いなしだそうだが
・・・ぶっちゃけ選択の決め手は、武器+カードの料金が安いから
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 16:54 ID:7cMN0j6E
>SD4の水付与
俺もちと計算してみた、結果だけ言うと殲滅力ならDF2HA最強
ただ盾が持てないから防御が脆すぎる。
俺のステSTR>VIT>AGI=DEXだからミノは辛うじて避けてもパサナがほぼ無理なんよ
火属性攻撃はパサナcで何とかなるかもしれんが、囲まれたら速攻肉バリアー作動
やっぱTFチェインが一番無難な気がする。アックスにしてWPするSPをCRに廻せるのも大きいし
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 17:02 ID:IpS6VKi+
ボス狩りはやっぱアレかね?
製造と同じく浪漫と実益を兼ねてるんだろうなぁ。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 17:57 ID:+r9kVCoP
戦闘BSが火ソドメ作ってそれを+9ぐらいまで過剰しに行くぐらいのロマン度数。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:03 ID:+00mWeho
製造BSの方
もし宜しければ、スキル表を見せて頂けないでしょうか?
この度、製造BSを作ろうと考えているのですが
製造BSは、DEX-LUKというのは知っているのですが
スキルがちょっと・・・悩んでます
こんなスキルでは、攻撃補助(?)スキルとかなくて辛そうですしね・・・
つまりどれを削ろうか悩んでいます・・・。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaqxnNkFanedbndqraJl
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:12 ID:BzItFBHx
>>410
純製造ならそれか、これ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaGKnNkFanedbndqraJl
所持増加あると鉄作るときとか
狩場で回復連打するのに役に立つ(カートから出してる間に死ぬとかが減る)
属性石製造は半死スキルだからこれもあり
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaqxnPkBapedbndqraJl
鋼鉄も作らずに買うというのならその分も他に回せるが
鋼鉄はそれだけでも利益に繋がるスキルだからあったほうがいいとは思う
DEXとLUK抑え気味の半製造ならこれを基準に
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?Jaqxnfaoapdnbsdn1Jl
多く作りそうな武器の製造をとるのもあり
まぁ好みだろ
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:13 ID:wSRXt/jk
>>410
純製造でスキルも製造形全部押さえたいなら育成は大変なもんだ。
ALLメマーかお座り公平でもしないとなかなか大変なんじゃないかな?
いまさらそこまでして純製造つくるメリットはないと思うんだが
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:13 ID:BzItFBHx
後半2つ直リンしてしまった..._no
コピペでやってくれ
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:16 ID:Cl2loLy3
質問!
chaosサーバーでBSでもOKな臨時広場って
何処にあるでしょうか?
プロンテラ南の臨時広場はBSお断りな感じが
あるのか、ここ一週間ほど毎日二時間程募集して
チャットに入ってきた人が0という、BS禁止の
暗黙の了解でもあるのかというような勢いの
結果が出ました。
もしBSでもOKな臨時広場があれば場所を教えて欲しいと思います。
お願いします。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:28 ID:HFfXGcdu
>>414
既出っぽいけど、お察しください・・・
と言うより
落)戦闘BS
こんな出し方してない?
(思い違いだったらスマソ)
どうせ出すなら
臨)Lv xx-xx 場所:XXXX
みたいに出した方がBSの場合10倍集まるよ。(体感値)
マイグレで人が減った上に臨時が減っている今ならソコソコ集まると思うよ。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:40 ID:P4GNzaZf
>>410
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JaqxnSkBapedbnadkAJl
しかしAR5も取ったのは明らかに失敗だった ○| ̄|_
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 18:46 ID:1W35HO8X
>>410
商人: PCOCOC10 所持5 露店6 (42転職)
BS: HF2 AR5 ヒルト 研究10 鉄1 鋼鉄5 属性1 発見 オリ研5 両手剣以外の武器各3
戦闘スキル取るならHF2AR3OT5がお勧め。攻撃力は経験値効率に
結びつくことが多いのでモチベーションの維持に役立ちます
スキルPの10P分の捻出は…
属性石5-
>1
修理1-
>0
両手剣3-
>0
ナックル3-
>1
をとりあえずすすめておきます
もう少し製造スキル取りたいのならOT5を削ってHF2AR3って所かな
あと、所持量増加は結構重要、メマーも旧時計1のJrみたいに
美味しい狩場に嫌な敵がいて逃げるのが嫌な時にあれば便利なので
所持10露店9とかメマー10とかまで頑張るのも良いかと
BSジョブ50に比べたら商人50なんて全然楽ですし
418
:
410
sage
:
2004/07/02(金) 18:51 ID:+00mWeho
皆さん、ご親切に有難う御座いました。
かなり参考になりました
まったり型なので楽しんで作ってきます(ぺこ)
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 19:23 ID:Cl2loLy3
>>415
レスTHX
臨:LVxx〜xx って出し方だったんですが、
一人も来てくれませんでした…
場所は相手の希望の場所にするためあえて明記しませんでした。
もしかして場所がはっきりしてるほうが良いですか?
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 19:33 ID:yWD6sKf2
移住鯖でたまにヤファ狩るBSLv95
HP8500のDEF60のカリッツ無しだけど90位の時は負けることが結構・・・
取り巻きが多いのでCRでも間に合わないなあと思い発見したらHFを連打してからCRにしたら
随分と安定するようになった
気がする
まあヤファによく負けちゃう人は試してみてはいかが
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 19:34 ID:wZwaVh7n
>419
俺は90台だけど、STR>AGI>VIT>DEX
城臨)Lv**〜(自分のLv) 支援1狩1魔1募とかで大体来てるよ。
行き先は書いといたほうがいいと思うなぁ。
白P銀矢ローヤル積んで清算もしっかりこなせば大丈夫だ、がんばれ。
今の臨時だと、ノーグ2F、城2F、亀2Fなんかが集まりやすいんじゃないかと思うよ。
後は、プリとペアでアマツ3Fとかアツい。おすすめ。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 20:47 ID:qrmXlXtO
>>412
なんと背も出てる話題だと思うが
AR切りも昔ほど酷ではないと感じる。
属性武器も安い、武器防具の精錬も容易
まー金がかなりかかるけど
アマツ頃に作ったうちのLPしか能が無いDEXLUKケミだってパンダくらいは簡単だったもの。
LPはかなり強力だけどさ。
その前に作った製造BSが貧乏だったっていうのもあるが
コモド前に作ったし亀パッチ来るまでしんどかった。
モチベーションを保つ要素さえあればなんとかなるぽ。
公平組んでくれとは言わないが応援してくれる仲間とかね。
ただ廃カートあたり狙いになるとAR取る方がいいかもなぁ
3もあればやっていけるし。
とケミ作るまで同じようにアリエナーイと思ってた人間のコメント。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 21:42 ID:Cl2loLy3
>>421
行き先を明記して頑張ってみます。
有難うございました。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 22:33 ID:ODJH5LKk
+10水ソードメイスって売った方がいい?
それとも自分のLvが90台になるまで使った方がいいのかな。
レイドとか無いから売ろうかなって思ってるんだけど。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 22:44 ID:TaIFBn0O
売って装備整えるに一票
ぶっちゃげ+10武器なんざBoss狩り以外では不必要
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 23:14 ID:Adm7iI+K
ぶっちゃけちゃうと・・・Bossでソドメなんて使わないかと
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 23:17 ID:TaIFBn0O
そういえば、そうだね(*ノノ)
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 23:28 ID:BzItFBHx
>>424
型にもよるが
牛とか狩るつもりなら2垢付与じゃない限り最高の武器だと思うんだが
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 23:33 ID:Nm3Uj82W
>>150
激しく亀な上ゴメン、牛HFはVit30+6(Luk18)で2回被弾の間違いでした。
30程度で3回だから、30〜36の間に2回と3回の境はあると思われ。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/02(金) 23:42 ID:yPWAn9M3
>>426
水ソドメは付与セージいない時や独占の時は必須
属性とか痛くなって立てなしでは心もとないしね
とりあえずヤファとゴキは水ソドメでいってるかなぁ
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 00:12 ID:jKsP0XXS
うちの81/50純製造はこれ
http://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10JbqxHnkBanrdbndqraIy
作り直すとしたらこうする
http://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10GBJaHqkBapedbnadraIy
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 00:32 ID:aUZoHMmg
今現在うちのBSが
+7ゴーグル・+7プパメイル・+4タラバックラー
+6レイドマント・+7マタブーツ・マタ首輪*2
のDef58+49なのですが、
深遠の騎士の通常攻撃やBDS、属性攻撃のダメージはどれぐらい食らうのでしょうか?
もし耐えられるようなら、騎士団行きの臨時に突撃したいと思っているので・・・
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 00:38 ID:6S1pv2Sm
まずはこれだ。
つ[闇鎧]
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 01:02 ID:GSRVH5//
>>432
計算すれば分かるけど、深淵のBDS、属性攻撃のみを考えるならおよそ3k前後
カリツ含めると4k弱は見て置いた方が良い
プリのヒールに頼らず、白ぽなりを使う覚悟があるなら十分前衛としてつとまる
また、より安定性を求めるなら
>>433
も言ってるように、闇鎧買った方が○
レベルとMHP書いてないけど、相応と考えていいよね?
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 02:33 ID:LzEdsFBO
>>410
こんなのです。現在 83/50 。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?moGKunkBdArdbnadraGY
お座り無しのソロ狩りで、 BS の JOB50 まで約一年。のんびり。
PC3 とか、鑑定とか、鉱石発見とか、まぁ趣味です。
重量は 10 あると地味に便利。露店は 6 で 8 個置けるので、四色を二本ずつ、あるいは
四色を二種類という感じです。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 03:52 ID:eURze4Ap
>>432
MHP5000程度だと少し心もとない
深淵セットだけならともかくレイド2.3匹抱えた所へBDSくらうと逝く事がある
MHP7000あれば安心クラス
多少運悪くてもそうそう沈まない
不安があるなら深淵相手にする時はあれとファブル鈍器に変えたらどうだろうか
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 04:41 ID:s0umPRkK
>432
MHP6000あれば なんとかなるかな と言う感じ
Lv92とVit25くらいかな
鎧はプパではなく闇がいいだろうね
黄(白)ポ忘れずにナ
今Lv93 同程度のアサシン、プリとのトリオで
騎士団2Fが狩りになるかな
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 04:44 ID:aUZoHMmg
>>433,434,436
ありがとうございました
とりあえず、騎士団行きは無理っぽいことが分かりました
現在Lv69で、HPがプパ・マタ付でも5k弱なので、到底敵わなさそうです・・・
もっと耐久力上がるまでは、臨時は監獄orGD3辺りのだけを選んでいこうと思います
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 04:46 ID:aUZoHMmg
>>437
なるほど・・・
自分だと最終的にVITが50になるので、
80の後半辺りからは参加できるようになるのかな?
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 05:07 ID:CZhalqME
現在メルトはスキルに乗る
MBでデストロイヤー
441
:
381
sage
:
2004/07/03(土) 05:09 ID:KocHIWzb
遅レスですいません。
>>394
さん
黒蛇MAPいってきましたが肉満載で滞在30分でした・・・。_| ̄|○lll
黒蛇当たらなかった(つд`;)ハエ飛び前提の必死狩りなら3倍くらいこもれるかも・・・。
自給の方は150k/90kとうまうまでしたがw
>>405
さん
黒蛇辛いみたいなのでオーク行って見てます。
今さっき道に轢き殺されましたwいつのまにか地上にでていたのですねぇ。
レアないけど十分な効率出るみたいなので転職までここで頑張ります(`・ω・´)
あと所持量に関しては、既に露天を我慢しているので転職が47とかになってしまいそう(つд`;)
自分の根性では無理くさいです・・・。助言くれたのに申し訳ないです。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 05:45 ID:Iz0/T6yy
属性付与の話題にちょっと便乗で…
付与ありセージと公平を組むというのは(2アカじゃなくて)
FCAS型の一般的な殴りセージとですか?
そうすると原石の消費は/hどれくらいでしょうか
さらに付与Lvの低い油セージだと、原石の消費はどれくらい変わるか、とか
油セージでも殴り型か後衛型かでBS側の立ち回りが変わるとと思うのですが
そのへんは公平組んでる方々はどんなかんじでしょうか
セージがヒールする場合も考えるとBSはAGIがいいのかな?
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 06:41 ID:GSRVH5//
付与のレベルで変わるのは成功率だけ
継続時間は一律20分
成功率は覚えてないけど、1人につき5個/h程度かと思われます
セージとペアはした事ありませんが、相手セージさんのステを聞いて
BSは適当に殴ってれば良いかと思います
BSには利点があるけど、セージには大して利点が無いというのがちょっと問題
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 07:25 ID:IT8CEkYH
>>440
BSならCRだろっ!
>>442,443
Lv1で80%、Lv5で100%
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 07:42 ID:0JrWfUe3
なんか石炭が買えなくなってきた、ような気がする。
BOTがいなくなったからかねぇ。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 10:27 ID:Hy/7Ln1M
喪前等おはよう( ゚∀゚)ノ
いつだかここに、相方Get報告をしたいちBSです。
あれからしばらく経って、今日、漏れのテキサスもついに挙式となりました(n'∀')η
臨時やら何やらで、不遇のBSだけど、やっぱりテキサスの良さを解ってくれる人も
いてますよ、ってことでご報告を。。。
おまけにプリさんなんて、贅沢すぎて怖い気がします_l ̄l○
さて、漏れはお祭り騒ぎ用の枝を稼ぎに行ってきます(`・ω・´) ノシ
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 10:47 ID:Xe7BUbGK
>>446
いい話と思ったのにタダのテロ厨かよ…
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 10:48 ID:Hy/7Ln1M
>>447
死ぬのは主に漏れと嫁です_l ̄l○
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 10:51 ID:LRvqUtnh
>446
おめでとーう。同職として祝いに行くから鯖を教えやがれ。
そういえば、先日ゲフェン鍛冶屋で知り合った戦闘BSも今日がプリさんとの挙式で、
挙式前に製造を行って今後を占うって言ってたなあ。
製造失敗したら、プリさんとの結婚は中止なんだそうだが。
結婚中止とまではやらないにしても、参列者のBSが製造占いで二人の行く末を占うって
のも、結婚式の余興としてええかもしれんね。今度やってみようかな。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 11:07 ID:2/x9Yveb
>>449
知り合いが考えたネタなんだが、フレハ占いお勧め。
知り合いは結婚実装前だが、
ウェディングドレスやら挙式装備で強いファイヤソドメを成功させたらしい。
フレハがハート型で、結婚式にはちょうどいいんよね。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 11:16 ID:vehCuJ/E
>441
394なんだけど、黒蛇は確かにまだ辛いかな。
その←のMAPがスコーピオン、砂漠狼、白蓮玉、アナコン、で沸きも結構いいのでおすすめ。
追い込みに黒蛇ってことな。
OD前はいいんだけど、敵が少ないのが難点・・・。青草刈りで地味に儲かるんだけどなー。
40転職でも問題ないけど、43ぐらいまでは頑張っておいたほうがいいと思うよ。がんばれ。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 12:12 ID:274W4AGt
>>446
久しぶりにマトモ且つ明るい話題おめ。
タキシードやウェディングドレスのままで製造したり
スキル使ったりするとどんな見た目になるのか興味があるが、
あっても結婚みたいな話、ゲームでも遠い世界さははは
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 12:33 ID:Hy/7Ln1M
皆ありがとう・゚・(ノ□`)・゚・。
鯖はSaraです、21時からの予定なので、お暇ならば遊びに来て下され(n'∀')η
当方戦闘BSですが、一応短剣製造1をとってあるので、ナイフカンカンしてみますね。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 13:02 ID:9UFhEPtl
>>445
石炭なくても、
鋼鉄の出る狩場が増えたから安心汁。
30分で8個とかでたよ。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 13:32 ID:ZycHeskH
>>454
問題がずれとる。要するに
「鉄が余ってどうしましょ」
という事。
自分も属性結晶がないばかりにレベル1武器にさえ出来ず、余らせっぱなし。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 13:34 ID:ZyZI88M7
ふと、思ったことだけど、STR>VIT=AGI戦闘BSってエンペ割りに最適じゃないかと尋ねてみる。
理由
とりあえず、サイズ補正100%保証。
高ATKで、さらにそれが安定して出せる。
盾だってもてる。さらにその状態で高ASPDを確保できる。
積載量が多いためサバイバリティに優れる。
こんな感じなんだけど。
ほかの、テキサスな兄貴姉貴の意見求む。
既出なら吊ってきます・・・・・・・Λ‖Λ
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 13:56 ID:owJVP09c
>>456
>さらにその状態で高ASPDを確保できる。
|ω・`)つ[QM]
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 14:29 ID:CQoRFYNt
>456
そういえば、以前Tドラウジーサイドライクアックス(かバトルアックス)という
エンペ殴りながら周りを睡眠させて俺TUEEE!!とかいうネタかマジか
よくわからんネタが出てたときがあったな。
まあぶっちゃけていいますと、レース環境だったらちょVITクリアサが
一番最適。特化ジュルでクリ出すから速攻で壊れる。
STR>VIT=AGI BSでももちろんいい仕事はできると思う。
ライン形成してるところを殴られながら壊すのは、ちょっとわからん。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 15:07 ID:aX47nuox
>>458
確かPPGGだと自分も切り刻む禁断の武器だったような
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 16:45 ID:VNqVc2Bn
>>459
桜井だったかな?
修正されたって告知をどっかで見た覚えがあるけど・・・気のせいかな
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 16:57 ID:VNqVc2Bn
途中送信しちまった_| ̄|○
>>416
おまいさんは漏れの似非どっぺるですか
漏れはこれ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbHkuskBdCedbnadhnJl
ARあれば鈍器祭り開催可能
メマーは・・・まぁスキルP余ったからネタで取ってみた
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 17:20 ID:lTGinSSe
>>357
いいぞ
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 17:46 ID:dIJfV6ii
製造といえば星の粉が倉庫に2000位たまってるんだが
それ10個でかけら作るより、露店で塊買ったほうが明らかに安いね。
…NPC売りしかないですか?
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 17:58 ID:d3jWLuck
>>463
フラッシュアローのざいry
多分同じくらいたまってます。
NPC売りしかないと思ってます。
ほらあれだ!買いたいレアがあって、どうしてもお金がない時に使う非常資金として!!
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 18:01 ID:KocHIWzb
>>462
すいませんもう勝手に質問しちゃいました(´・ω・`)
381が質問内容です。只今砂漠でサソリ狩り
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:05 ID:gg6fafoR
>>463
そういう意味では星のかけら、土結晶、鉄の三つは本当にお察し。
全部露店で買った方が明らかに安い。
星の粉のNPC価格が星結晶の1/10に下がらないうちにうっぱらうが吉。
それより鉄鉱石はもっと困る。NPC売りするには安く、
鉄にしても溶鉱炉代だけで原価を超える。
そのまま使おうとしても鉄矢自体が需要がない
それでも拾ってしまうのはスミスだから。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:10 ID:DF5PEQ1H
ヤバイ。純製造ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
純製造BSヤバイ。
まず弱い。もう弱いなんてもんじゃない。超弱い。
弱いとかっても
「ファブルまみれの修練所に放り出されたノービスくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろDEX=LUK型。スゲェ!なんかAtkとかDefとか無いの。趣味ステとかを超越してる。HP低いし超弱い。
しかも短剣とか持ってパンク狩ってるらしい。ヤバイよ、短剣だよ。
だって普通は短剣とか持たないじゃん。だってARとかOTとかできないじゃん。ぷち強い商人どまりとか泣けるっしょ。
BSに転職して、とりあえず何も考えずにAR取ったのに、この武器ではこのスキルを使用できませんとか泣くっしょ。
だから戦闘BSとか短剣持たない。話のわかるヤツだ。
けど製造はヤバイ。そんなの気にしない。短剣振り回しまくり。ちょっと相手がでかくなるといちいち片手剣とか鈍器に持ち替え。ヤバすぎ。
弱いって言ったけど、もしかしたらDEX=LUKって強いかもしんない。でも強いって事にすると
「じゃあ、最強の職とそのステタイプってナニよ?」
って事になるし、それは最強厨にしかわからない。ヤバイ。厨房にしか分からないなんて怖すぎる。
あと超攻撃遅い。Aspd約146。鈍器持つと140ぐらい。ヤバイ。遅すぎ。一回殴るたびに何のラグかと思うぐらいの。
それに超ガチガチ装備。超過剰精錬。オペラとか平気で出してくる。オペラて。肉壁プリでも付けねぇよ、最近。
なんつっても製造はHitが凄い。JKとか平気だし。
うちらなんてHitとかたかだかジャアに必中ぐらいでJKには上手く当てれないからマミー刺したり、妥協して素で殴ったりするのに、
製造は全然平気。JKに普通の武器のまま100%当ててる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、製造のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ製造を廃ガス吹くまで育てた中の人とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:20 ID:dIJfV6ii
そうか…薄々気づいていたが星の粉はやっぱNPC売りしかないか。サンクス。
金銭利益無くてもいいからコレ使ってもう少し有意義な製造ライフが送れるように
ならないものかなぁ…
>>467
ジョーカーどころかミステルテイン必中ですが何か。
回復剤ものすご〜く減るけど、一応倒せないことはない。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:28 ID:hImWVCZm
ミステルと言えば闘技場で素手で倒してるBS居たな
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:36 ID:636nswRs
ミステルは痛くて当たらないだけだからオーガテゥースよりは楽なだ
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 19:41 ID:aX47nuox
個人的に
急所→最弱 当たるし避けられる
鬼→最強 とにかくSB
ミスチル→中間 一発が無い分楽
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 20:16 ID:N8SccrX3
すると逆毛鯖GD2で俺が見た、
馬8グール4ザック2魔剣のモンハウで周囲を掃除(メマーはしてなかった)してから
オーガを素手で粉砕したあのBSは化け物って事か・・・。
しかもその人終ってから「9本目・・・」とか呟いてたわけだが・・・。(((((;゚Д゚))))
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 20:17 ID:E3TkbnH9
>>467
>なんかAtkとかDefとか無いの。
なんかAtkとかFleeとか無いの。 に訂正希望。
ネタにマジレs(ry
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 20:55 ID:6SR449wP
すいません、他の職スレみたいにBSの登録所があるサイトはありますでしょうか?
探してみたけど見つからなくて・・・、いろんなステのBSさんをみてみたいです
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 21:19 ID:e1cwlPPw
http://www.codelia.net/rag/merchant/
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 21:52 ID:Hy/7Ln1M
お祝いありがとうございました_l ̄l○嬉しい
これからは、嫁と二人でオーラテキサス目指そうと思います(n'∀')η
449、お祝いありがとう(n'∀')η
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 21:57 ID:wmyfD2uL
すいませんが、ちょいと質問を
今さっきRO内でBSの武器研究は天津パッチ以降
精錬確率に反映されないと聞いたのですが、本当の所どうなんでしょうか?
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 22:03 ID:+iDgn+yb
される
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 22:21 ID:AazT+Ppi
>>477
の検証待ちということで。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 22:27 ID:RezJ5Gay
武器研究が精錬確立に反映されなくなったら自然と相場がそういう値段になる
そうならないという事は反映されているという事
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 22:59 ID:+JWTAwU8
まったくもってどうでもいいが、天下大将軍にHFしたらあまりのスタン時間の短さに笑えた。
ヤツってLucがかなり高いのな。意外だぜ…
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 23:10 ID:+iDgn+yb
LUKはスタン時間には関係ないよ
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/03(土) 23:17 ID:xlaV0SVq
>>482
スタン時間減少は Luk3=Vit1 ok?
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 00:25 ID:t8OgA3L+
ミミックもそのケースだよな>スタン時間
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 04:04 ID:+ZGHnAky
ワラタ
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 05:11 ID:2pVQAgku
>>465
許可もらえずずっと放置されてるのかと思った
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 10:22 ID:SGfUzYzK
VIT61+3でHP3253くらいのBSです。
臨時で監獄とか行く様になるLvまで後ちょっとの所何ですが、VITのBSはいらんって感じっぽいんですが。
一応全部+5まで精錬してるんでインジャスティスのSB何とかなるんですが、リビオが…。
やっぱ、ソロしかんないんでしょうか?それなら、いったい何処で狩ればいいのでしょうか…。
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 10:23 ID:SGfUzYzK
あ、Lv60です。連カキコすみません。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 10:40 ID:MFPcrzs1
>>487
テンプレつかって
ステ装備スキル等全部書き出しましょう
その方がより具体的なレスが出せます
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 11:10 ID:UGr6fxl6
>>487
3253+700(プパ)なら耐えれるんじゃね?
靴はマタかベリット履いてるか?
カリツ盾あれば完璧、無ければリジット盾で代用
喰らったら即白ポ連打するつもりで
ALL+7のVitBSですらVit騎士には到底及ばない
それでも受け入れてくれる臨時PTはいくらでもある
頑張れ
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 11:20 ID:SGfUzYzK
Base60のstr45+5 Vit61+3 Dex28+8
装備は…このスレじゃめちゃ貧乏な方なんでタラくらいしかありません。
カリツなんてとてもじゃないが手が出せないし、資金も無いのでS装備はすぐに用意できないし…。
>>490
プパアーマーはまだしも、ベリットなんて無理です…。
マーターだって、サンダルに挿すくらいしかできませんってくらい資金ないですし。
やっぱ地道にコツコツ金貯めるしか無いですね…騎士団行けるLvになってそうだけど。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 11:39 ID:UGr6fxl6
>>491
もしかしてイミュンも無いのか?
だとしたら"普通"の臨時には入らないほうがいい
まったり狩りを前提に自分から募集かけてみるのはどうよ?
PT諦めてソロするなら、靴やプパは後回し
タラ持ってOD2Fか兄貴盾買って蛇狩りお勧め
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 12:00 ID:bBrvMlqX
監獄に行くLvだと、プリのSP・Vit前衛のMHPともに不十分なために、Vit前衛自体敬遠される傾向な希ガス
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 12:47 ID:6nq+anE/
プリ視点から言わせてもらうと
>>493
の通りかもしれず・・・。
即死の危険はあるけど、60代のデスペナは軽いし。
漏れなくSB食らわれるとSP全然足りないし・・。
まあプリ視点なんで死ぬ方はたまったもんじゃないと思うけど^^;
で、追い込み狩場の質問した者なんですけど、さっき転職できました。
狩場教えてくれた方々どうもありがとうでした。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 13:01 ID:HreAn/sL
>>494
おめでとー。
できればどの相談者(ステ、装備)で、どの辺が追い込みで良かったか
報告してもらえると後輩への情報提供になったりするんですが。
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 13:37 ID:MFPcrzs1
>>491
まだ60なら蛇砂漠でも行けばソロでもガスガス上がるだろ
とりあえず70まであげてみるのはどうか?
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 13:52 ID:6nq+anE/
そうですね、書き出しときますね。
ステ・装備は
>>381
の通り。
○モロク→→→MAP
主にスコーピオンが主食。水ダマでがしがし倒します。
砂漠狼も湧きますが湧きの方は少なめでした。
あとアナコンをTBdで狩ります。
自給80k/50kほど。カート満載のミルクで滞在2時間以上いけそうです。
自分は1時間くらいで疲れて休憩入れちゃうので詳しい滞在時間は不明。
○オークダンジョン入り口MAP
兄貴と姉貴が湧きます。火ダマでがしがし倒します。
姉貴は回避不能なのであきらめてイミュ。兄貴は木琴。
自給70k/40kほど。カーレボでまとめて倒すともうちょっと出るかも。
後たまに道がいるので注意。自分4回も轢かれました(つд`;)
滞在時間はカプラ嬢がいるので無限。疲れたら屋内で休憩できます。
○アサシンギルド入り口MAP
サンドマンとホードが主食。
避けない+3減盾効かないで厳しいMAPでした。
自給150kくらいでてましたが肉満載で滞在30分程
遠いし往復面倒なので別へ移動。
アイスを現地で買えば飽きるまで滞在できますが、金銭効率悪いです。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 13:52 ID:6nq+anE/
○モロク→→→→MAP
アナコンと砂漠狼が主食。湧き甘め。
かといってハエで飛ぶとサイドワインダー数体に囲まれたりします(つд`;)
自分のHITでは50%ほどしか当たらずきつそうだったので無理だと判断、移動。
○オークダンジョン→↓MAP
ゴブリンがひたすら湧くMAP。激しくモンハウ多発してます。
TBdでがしがし倒します。避けれない数だと判断したらすぐイミュに。(ほぼ常時イミュでしたが・・
溜まり過ぎたらCRでまとめて掃除。ただし、ロータージャイロを巻き込むと楽に死ねるので注意;;
自給130k/70kほど。ドロップ品が全くない為(収集品すら滅多に落とさない)激しく赤字だけどうまい。
○フェイヨン→↓MAP
エルダーウィローとエギラの湧くMAP。
枝がそこそこ出るので、金銭効率いいめ。
60k/40kくらいの自給。しょっちゅう暗闇にされるので緑ポ推奨
ここまで書いて ×自給 ○時給 に気がついた・・・
( ゚Д゚)マンドクセーので脳内保管おねです。
ちなみに自分はOD前で転職までねばりました。(火ソドメ買った為
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 14:12 ID:6nq+anE/
脳内保管→補完
_| ̄|○lll
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 15:36 ID:tgwusHN3
五〇〇ゲット( ゜W゜)ウハハ
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 16:21 ID:YyqvBPKg
前スレあたりで聖斧持って騎士団行く話をした者ですが、
今度は鈍器類聖斧無しで何度か行ってみたので報告しときます。
最近は純AGI型の人が少なくなっているようにも思いますが、
多少なりとも参考&希望になるならば。
Blacksmith Base99/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー0
狩場 : 騎士団2F
狩場ステ : Str91+6+4 Agi99+7 Vit18+6 Int4+6 Dex23+12 Luk1+2 Flee225+11 DEF42
特化装備 : +8TBlチェイン/+8TBdチェイン/+8TAチェイン/+7火2HA/イービルメイル/タラ&ホルンバックラ
回復資材 : 紅140+800
経験効率 : 500k〜600k
滞在時間 : 1時間半〜2時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント :
ソロ狩場としては最上難度の場所の一つということで何度か足を運んでみました。
深遠・魔剣・血騎士は基本的に無視。
レイドをTBl、レイドアチャをTBd、ジョーカーをTAでそれぞれ殴ります。
盾は状況次第で変更。移動する際はアチャを想定してホルンで。
火2HAはカリッツ用ですが、火ソドメにしてないのは殲滅力が不足すると考えたから。
アチャが多い場合は蝿が基本。
人が多い場合は迷惑がかかるので頑張ってもいいですが、消耗考えると厳しいと思います。
騎士団自体が空いてる時間帯を狙うのがベターでしょうか。
他、やたら辻支援貰えたりしますが、ありがたく頂いておきましょう。お礼は忘れずに。
消費は紅400個/h程度ですが、エル1個でればほぼ元が取れます。
DEXが高いならジョーカーはTBlで押してもいいかもしれません。
土ソドメという手もありますが、カリッツ対策と装備品の量を考えると微妙。
火2HAと火ソドメは一長一短です。
火ソドメだと殲滅力が不足しますが、火2HAだとカリッツ以外に敵が居る場合に不安が出ます。
念ジョーカー対策としても難有りと言えるでしょう。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 16:50 ID:o+3EB6V/
レベル71(STR=AGI>DEX)で水ソドメ、火チェイン、を持って
ピラ地下で牛狩りをしてるんだけど、なかなかいいな・・・
防具は+4 兄貴ヘルム、溶接マスク、+5兄貴盾、+5 木琴、+5 マタブーツ
タロウクリップ、ゼロムクリップ
火力を考えると水2HAだが、牛の攻撃が避けられない&痛すぎるので兄貴盾と水ソドメ
持ち歩いてる回復剤が肉なので重量効率と滞在時間はお察しくださいだったが
時給400kオーバー。装備が揃ってたら60代でもいけそう
>501
氏
紅ポって回復剤としてはなかなか優秀なんですかね?
肉とミルクしか使ったことねーや・・・
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 16:55 ID:iZ2lAsCB
肉と同じ重量持った場合、回復量は2.2倍、値段は6倍くらいかな
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 16:57 ID:zGWMiT9Z
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←スキンテンパ5の戦闘BS
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←オリ研5の製造BS
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 16:59 ID:KTkvndeZ
後半の狩場ならば紅P1kほど積んでいけば1時間持つ上に
Pの中では一番金銭回復効率がいいので多くのBSはこれか
ミルク、肉の3種類のどれかを持っていくのが普通ではないでしょうか
紅P使うとSD4や時計B2だと収入トントンぐらいになりますが
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 17:30 ID:b2D3oX2J
現在lv35のAGI>STR型の戦闘BSを目指している商人です。
予算は3M程ですが、そろそろBSに転職後も使えるような鈍器あたりを購入しようと思っています。
属性武器は嫌いな性分で、多少妥協しても状態異常武器やアンドレ辺りをと考えているのですが…。
みなさんオススメの武器は何でしょうか?
AR等、斧or鈍器限定のスキルを省いてでも片手剣が良いのであれば、そちらも考えるつもりです。
御意見よろしくお願いします。
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 17:41 ID:3PT41ri+
>>506
戦闘BSなら、ARとOTを使わないってことはありえないので片手剣はおすすめしません。
なにかこだわりがあってあえて片手剣BSをやりたいとか、
商人の間だけ使うということなら別ですが。
あと、現在所有している装備(他キャラから流用できるもの)
鯖(3Mと言っても鯖によって買えるものが違うでしょうから)
を書くとアドバイスをもらいやすいと思います。
508
:
506
age
:
2004/07/04(日) 17:51 ID:b2D3oX2J
>>507
やはり片手剣はイマイチですか…。
片手剣にこだわりは無いので、やはり斧or鈍器で行こうと思います。
装備は流用している防具(All+5程度)、自前の+5S0ソドメに借り物の+7DBd2HAのみ。
鯖はIRISです。
よろしくお願いします(。。)
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 17:53 ID:9EUcZz1L
>>906
属性武器嫌いってすごいな。
書いてる内容からするに、特化武器も嫌いなのかな?
・状態異常系は、今のmobのHPだと「作るだけ予算の無駄」と言えます。
HPが低いから状態異常の効果を発揮する前に倒せちゃうのよね。
・アンドレ刺しは、汎用としては優れていますが、属性武器・特化武器・
サイズ武器のほうが、威力は圧倒的に上になります。
現状の作成コストを考えると、汎用としてのアンドレ武器を作るより、
その予算で他の特化武器を1本作ったほうが、将来的に良いと思います。
以上の前提を理解したうえで、それでもなお、状態異常系かアンドレ刺しを
使いたいというのであれば、個人的にお勧めするのはこのあたり。
+7 ハリケーン ソードメイス : 汎用としての1本。
+7 ハイブリッド ソードメイス : Agi先行のAspdに、DAが嬉しい逸品。
+7 ブリンク ソードメイス : mobのHit低下が嬉しい
+7 スターン ソードメイス : たまにmobがピヨる。殴り放題!(すぐ回復されるけど)
あと、転職までのつなぎに、THグラやTHスチレを中古で買うってのもありだと思う。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:03 ID:OjKsDgis
STR110のVIT70DEX38残りAGI DEFは表示で60 でお金が儲かる狩場ってどこがいいですかね
武器とかはこれから買おうと思います
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:06 ID:zGWMiT9Z
下水
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:10 ID:9EUcZz1L
ボス狩り
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:14 ID:OjKsDgis
ボスcとかボス以外でお願いします
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:22 ID:huIHIuFS
親切に教えてもらいたかったら
しっかり
>>2
使ってステ書けばいいのに
Lvもわからねぇのにどこがいいとか言える訳ねぇだろ
適当な書きかたして適当に答えられるのは当たり前だろうに・・・
最近本当に増えたなぁ、夏だからか?
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:24 ID:HreAn/sL
プロンテラ街中。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:31 ID:OjKsDgis
Blacksmith@iris鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str94+16 Agi47+2 Vit60+6 Int1+2 Dex38+12 Luk1+3 Flee142+1 Cri2 Def60+66
属性武器 :なし
特化武器 : なし
三減盾 : なし
特殊装備 : マンティス イミューン ベリット
以上です。失礼いたしました
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:33 ID:9EUcZz1L
精錬所
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:36 ID:TaizVPff
BS雑魚すぎ(´・∀・`)
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:37 ID:TaizVPff
俺?ハンターだけど(´・∀・`)
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:44 ID:H2K/ZWC0
>>516
このステなら装備や投資額が潤沢でさえあればボス狩り一択なんだろうけどね。
とりあえず属性武器や特化武器、三減盾の購入が第一目標なら
OD2Fに数日籠もって収集品稼ぎってのが地味ながらも堅実じゃないの?
可能なら有り金全部はたいて買うのではなく手元に数M残しておくと吉。
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:51 ID:W00f55SF
def60で三減無って何よ?アテネ?アテネなの?
で、Lv93まで育ててるのに狩場を知らない・・・ねぇ
引退復帰かRMゴニョゴニョか('A`)
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:53 ID:9EUcZz1L
つーかさ、そこまでレベル上がってるなら、どこでどんな狩りをすれば
金が儲かるかくらい、想像できるんじゃないのん?
マジレスすると
1.武器がないので狩場助言のしようがない
2.予算もわからないのでどのくらいの武器を入手できるかもわからない。
3.どのくらいの額を稼ぎたいのかわからない(一攫千金or安定収入)
そこそこの資本があって、金を稼ぎたいというのであれば、買取屋。
短時間で楽に一攫千金したいのなら精錬ギャンブルをどうぞ。
狩りで安定収入をあげたいというのであれば、一応以下の狩場を薦めてみます。
・伊豆4→カードがそこそこ美味い。収集品も悪くない。
・崑崙1→桃木の枝・マステラ、チャッキーの蜂蜜・ローヤルが美味い。
・OD2→収集品がとにかくいっぱい。数を倒して稼げ。
・炭鉱3→鉱石で稼ぐ。スケワカCも嬉しい。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:56 ID:OjKsDgis
一時期引退していてその際に武器防具巻いてしまったんです
昔ボスもやってましたが今はそんな情熱もなくお金ためながらオーラを目指したいだけで
防具はwizで稼ぎ&wiz装備売って作りました、バックラーは何も刺さっておりません
お金はまだあるので特化武器、盾などは狩場にあわせようかと思っております
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 18:57 ID:La839rIy
一旦今の防具を売るのがいいと思います。
DEF60で武器ないよりもDEF45くらいでも武器あったほうがいいです。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/04(日) 18:58 ID:zpyJ25IN
だから丁寧にってあれほど・・・
他の人がどのように書いてあるか参考に書いてみたり
相手に伝わりやすいように努力すれば文句も苦言も言われないのに・・・損してるねぇ
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 19:02 ID:xUOOTVHg
情報を小出しするやつを相手にするな
527
:
506
age
:
2004/07/04(日) 19:11 ID:b2D3oX2J
状態異常系はやめて、アンドレソドメか、黒蛇ソドメにしようと思います。
+7ソドメが基本 130+(武器lv3-
>4
x7)=158
アンドレ→158+20=178
黒蛇→158+(158xDA率10分の1)=173.8
のような単純な計算の平均ダメになるのでしょうか…?
そうでしたら、アンドレの方が少し高くとも優秀かなぁ…と感じるんですが、実際のところはいかがでしょう?(^^;
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 19:40 ID:b7sX4Zxg
>>527
DAは完全に運任せだから、計算上のダメージに惑わされん方が良い。
高Aspdで手数が多くても浪漫と言われてしまうくらい実用性低い。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 21:33 ID:ZRWmPONw
>>527
色々と穴がある。
精練分のATKはバラつきが無いのに対して、
武器ATKはDEX次第でバラつきがあるので
130+(武器lv3-
>4
x7)=158は間違い。
アンドレもばらつかないので武器ATKに単純に足し算はできない。
鈍器のサイズ補正は小型75%/中型100%/大型100%で、
アンドレはサイズ補正は受けないので小型相手だとますます計算が狂ってくる。
そして、黒蛇に関してだけどもDALv1の発動率は5%、つまり1/20だし、
その計算式には自前のSTR(とDEXとLUK)による基本ATKが含まれていない!
古いサイトだけど、ATKとかの事に関しては
ttp://ragnarok.vis.ne.jp/op/
が分かりやすいと思うよ。
・・・まぁ、別に知らなくても問題無いことだとは思うけど。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 21:38 ID:ZRWmPONw
補足。
DEX0という仮定だと精練分のダメージ増加の数字は武器ATKの数字の二倍の効果がある。
あと、ソドメはLv3武器なので+7となると過剰精練ボーナスが付くので
さらに
>>527
とはズレが出てくる。
また、精練で増加したATKは乗算DEFの影響を受けないので
その辺りでもまた武器ATKと精練ATKは意味合いが変わってくる。
どうしても気になるのならみすとれ巣で比較するのがいい。
気にならないのなら妙な気を起こさず属性とか特化に手を出した方がいい。
(数ある属性や特化の中から何を選ぶのかは
>>1
や過去ログ、各種情報サイトで調べるように!)
それでも属性や特化が嫌だと言うなら好きにすればいいと思う。
どうせ他のどんな選択肢を選んだところで大差は無いからだ。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 22:04 ID:HreAn/sL
>>506
汎用ならスケワカやミノかな。やっぱり。
転職前後なら親デザもそこそこ使えるかも知れないけど、
その辺りのLvならBd武器で良いと思う。
で、DBd2HAがあるようなので、
三減盾持てないのと、商人時代が辛いのをガマンできるなら
特に新しい武器はいらないんじゃないかと思う。
どーしても「凡庸」武器が欲しいと言うなら、
普通に過剰精錬店売りソドメをオススメ。
あるいは、アンドレ挿したいなら過剰精錬s2モニングとかはどーか。
最後に。それでも、火水ソドメが一番だと言っておきます。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 22:47 ID:Nr050pFK
汎用武器だけですすむより水メイスでもあったほうが転生までらくだしなぁ
なぜ属性が嫌いなのかちと理解に苦しむ
BSの半身を嫌いといってるのと同じことかと
ハンタではもちろん普通の矢のみを使う人なんでしょうか
そういうキャラでロールプレイというのならかまわんけど
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 22:51 ID:iZ2lAsCB
その無駄な改行も理解に苦しむ
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 22:55 ID:fEKLGbZj
あの転職したてのSTR50 AGI50 DEX30のBSの狩場はどこがいい?
4色ソドメとカリツあるけど蛇女cなしそれ以外ほとんどあるんだけど炭鉱はまだきつかった・・・
所詮鍛冶屋が敵倒してお金稼ごうと思わないほうがいいのかな?
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 23:01 ID:me2WBBwR
だからテンプレ使って質問しろよ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 23:17 ID:zpyJ25IN
ほっとけ、疲れるから
俺も基本的にスルーすることにしたよ
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/04(日) 23:30 ID:wApggf3C
そ・・・そこまで言わなくても・・・・
初めてカキコする人だって居るんだし
注意くらいで済ましてあげたらどうなんですか?
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 23:37 ID:me2WBBwR
初めて読むのならなおさら、普通は頭から目を通さないの?
ここはどういうスレなのか知るためにも読むだろう普通。
冒頭にわざわざテンプレ張るようにしたんだから
読みませんでした、じゃ話は通用しないと思う。
リアルだって、契約内容や商品の説明書を読まずに誤用して、
あとになって『読んでないので知らなかった』じゃ済まないでしょ。
エチケットや常識的な問題。
まぁ無関係な話なので猫線
----------------------にゃーにゃーにゃー---------------------
GvG時間は狩場に人が居なくて夜なのに快適だねぇ。
GvGに関係ない殴りプリさんとすれ違って、妙な親近感を感じたAGIBS。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/04(日) 23:56 ID:fOPkJaKI
>>538
VitBSだからといってGvGに行っているとは限らない。
メマー1だしHF2だしおまけにDexLuk振り多目だし(。 )。
いや、しってる。このスレ的には「ものすごーくやっちゃった」だ・・・。
でも余りにも中途半端なステ振りのおかげで
臨時では生きていけるのでまか不思議。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/05(月) 00:08 ID:6ZoLMpzu
>>537
お前さん流れ見てなかったな
上30レスくらい読めば解るさ
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 04:18 ID:tl/q81Kx
なんかこう決め手になるパスが出ないね
消極的というかさ、モヤモヤする展開だ
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 04:19 ID:tl/q81Kx
ごめん誤爆した・・・orz
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 04:37 ID:ZP+SuGeO
>>541-542
www
この前中継見ながらピラB2で狩ってたらゴルに興奮して死んだ、、
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 04:54 ID:tl/q81Kx
>>543
気が合うね、俺はオランダ-チェコ戦の後半に興奮して死んだ自キャラ20分近く放置してたよ
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 07:36 ID:4wNknRXk
>>534
>>497-498
が随分丁寧に書いてくれてるぞ
転職したからって狩場かえるのはやめとけ。
お前さんが思ってるほど強くはなってないよ
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 09:35 ID:Eqlnam9D
テンプレ追加希望。
■お約束■
・質問する時は状況や問題だけでなく、ステ、資産、将来の展望なども詳細に。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 10:47 ID:y8X9lxVs
凡庸
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 10:56 ID:LctTtPgf
>>506
AGI>STRなら最終狩場って廃屋、亀、SD4/5、時計3あたりだと思うので
特に前3つは属性武器有った方が良いとは思うんだが…
とはいえ最終狩場考えるにはまだほど遠いレベルの様なので
転職直後ぐらいの狩場で考えてみると、良さそうなのは
OD2、廃坑3、蛇マップ、おもちゃあたりかと思う
これらの狩場で属性武器抜きで考えるのなら、TBdチェインとTEvチェイン
の2本と狩場にあった3減orホルン盾有ればどこでも行けるかなって感じ
もし今あるDBd2HAを使いたいのなら、OD2、蛇とおもちゃはそれ1本でいける
黒蛇やクルーザの攻撃は生半可なFleeじゃ回避できないので盾推奨だが
廃坑はミスト用にDEv2HAを買い足して持ち替えすれば良いかとは思う
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 11:22 ID:JJULoV2l
>>506
属性武器を使いたくないってのは
お座り&BOT製造BSに金払いたくないからかな?
まあ、色々大変だろうけど頑張れ。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 11:32 ID:2UEP2K1A
質問。
敵の属性攻撃ダメを減少させるのはMDEFなのかな。
一番てっとりばやいのは属性鎧なんだが、、、
嵐とかアンフロ必須な所だと風属性攻撃のダメージを減らす為に、
MDEFが少しでも関与してるならアンフロシルクにしようかと思っているんだが。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 11:44 ID:X2n8ZQWM
普通にDEFで軽減されるが
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 12:00 ID:OHJr4+v0
>>506
属性武器が嫌いなら自分で作ればいいじゃないかー
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 12:16 ID:4wNknRXk
なるほど自分で作った物なら属性武器じゃないわけだな!
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 12:27 ID:2UEP2K1A
>>551
そうか?
属性攻撃は防御無視で3減とかでしか減らせないときいたんだが。
漏れの勘違いだったらすまん_| ̄|●
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 12:41 ID:XnCVpESu
元々露店で売られてた属性武器が手に届かなくて
自分で製造BS作った香具師がここに(`・ω・)ノシ
自作武器4色揃えたのは今年入ってからだけど
やっぱり製造BSタノシ──(゚∀゚)──!!ってな訳で
今は炭鉱と畳Dでの鉱石集めの為だけに
戦闘BS育成してまふ(`・ω・)b
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 13:32 ID:R8cvkmOP
こんにちは、少し判らないことが御座いまして
質問させて下さい
ここ最近、GvGに興味を持ち始め
まだLv42ですが、Lv80〜90くらいでGvGをやってみたいのですが
ステータスに悩んでおります
現在のステータスは(補正無し)
STR21 AGI46 VIT20 INT1 DEX28 LuK1です
大体の目標ステは(スキル補正有りで)
STR99+6 AGI74+6 VIT30+6 INT1+2 DEX48+12 LuK1+2です
AGIが高めなのは、上記の方にメマーはAPSD依存と書いてありましたのと
ASPD180確保の為です
それでご相談なのですが、GvGするには明らかにVITが低いですよね
削るとしたらATRとAGIですが、どちらが宜しいでしょうか・・・?
お暇な時、レスを頂ければ嬉しいです。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 13:55 ID:wT2sm69p
BOSSを狩らないならDEXを削るべし。
それでも足らないだろうからAGIも削るべし。
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 13:56 ID:wT2sm69p
後STRも93でいいかもしれん。
STR120にロマンを感じるなら別だけど。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 13:56 ID:TS72IPjV
>>556
Lv90でパワロザ付けてSsTRが110になる様STRを92〜94ぐらいで止めて
VITに振ったら良いんじゃないかな?
将来スキンのSTR+1や新中段の実装を考えて当面STR100止めも良いかも
Gvの目安で有るスタンしないVITLUKってのは当然あるわけだけど
四六時中Gvが開催されているわけではないので普段の狩りのモチベーション
とかを保ちたいのだったら書いてあるステで別に良いと思います
そのステだと一部のボスも狩れそうだしね
もちろんADに行きたいGvには向かない別キャラがいるとしてそのための
道具としてVITスミスを作るのなら別だけど
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 14:07 ID:y0oZkW5F
1.GG装備を考えてStrを削る
GG装備の時に、鎧はアンフロ、アクセはロザリー(ロザリオ)装備、上段あれ、
という条件でStrが大台に達していればOKではないかと。
ラウド込みにするかどうかは本人の判断で。
98+6+6(パワーロザリオ×2)→Str110
94+6+6(パワーロザリオ×2)+4(ラウド)→Str110
99にしてしまうと、上記GG装備の時にStrがちょっとあまって勿体無い。
余分なStrは削ってしまおう。
※ヒルト修正の後を睨んでのStrカンストなら、OKかと思われます。
あと、Strが120あろうが130あろうが、シーズでのメマーは大した威力にならない
ので、Str100でGv参加でもいいんじゃないかと思います。
2.Agiを削る
別に、無理にAspd180にこだわる必要はないわけで。
Agi削ったぶん狩場は狭くなりますが、削ってもいいんじゃないかと。
3.Dexを削る
シーズにはHit補正もあるわけで。ボス狩らないなら素Dex48もいらないし。
今後対人戦にバランスステが増えるからそれの対応と考えているなら
止めませんが、Gv用BSの普通のDexは、素18とか28とかが多いはず。
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 15:08 ID:X2n8ZQWM
>554
検証してる人がいたよ
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/4291/1077641940/472-
562
:
556
sage
:
2004/07/05(月) 15:15 ID:R8cvkmOP
皆様、親切に有難う御座いました。
皆様のご意見だとSTRを削った方が宜しいみたいですね
いくらSTRがあろうと、GvGで即死したら意味無いですしね
DEXはBOSS狩り用に上げるつもりですが
こちらは様子を見て決めようと思います。
というわけで、STRは補正込みで100にしようと思います
本当に助かりました感謝致します。
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 15:40 ID:XjbcQbbZ
>>554
ついでに今は遠距離攻撃扱いでホルンCでも軽減されるはず。
ただ韓国では近距離に修正されてるからたぶんそう遠くないうちに修正くる。
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 15:50 ID:QdX2m9bL
>>561
おーthx。
すごい参考になりましたありがとうヽ(´ー`)ノ
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 18:25 ID:QvjDuFoX
Gvはスタンがなぁ・・・
VIT40程度じゃ辛いっぽ
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 18:43 ID:OzDJv5j1
BSは全員うざいからどうでもいいよ^^
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 18:48 ID:mqAPmUwS
正直VIT40じゃレース会場でもうごけんよ
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 19:13 ID:lcZRx/rZ
BSって大していらないのに経費だけはTOPクラスで困る
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 20:15 ID:4/fyqfPQ
Agi≒Dex>>Strの神速型を作りたいのですが、装備は何を揃えたらいいでしょうか?
鯖はバルダー、資金は8M程です
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 20:21 ID:lg620+i1
>>569
まずは木琴。
他は全身Agi装備。安い所から、笠、ククレクリップ、ゴキブーツ、ゴキメイル。
特にAspdにこだわりがないなら、ピッキ鎧やウィロ+ロッダもアリ。
WP取る前提で話をすれば、武器は2HA一択。安いから火、水辺りを。
成長途中だと殲滅力に難ありなケースが多いから、
Intちょい振りかウィロ+ロッダ(+ソヒ)でsp増強なんかもオススメ。
最近思うのは、完全Agi-Dex2極なら、初期値はStrよりIntに振って
ロードクロス付きで最終Int9+2+1が理想のような気がする。
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 20:31 ID:4/fyqfPQ
>>570
ありがとうございます
Aspdを追い求めるのでAgi装備を揃えたいと思います。
WPは取る予定なので2HAを買いたいと思います。
ステはAgiカンスト、Dexは90止め、Int補正込み12、残りStrにしたいと思います。
ありがとうございましたー
572
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 20:42 ID:eiHdYzPK
そう言えば、ヒルトの修正でAR・OT・WPの持続時間が10%増えるとかいうのがあるわけども、
計算してみると前から165秒・110秒・55秒の持続時間。
1時間(3600秒)に当てはめるとAR-2回・OT-3回・WP-6回となり、SP総数154分。
これだけ差があるとSP回復材を予備に持っていくような場所が余裕になる可能性があるからして、
結構地味に見える修正も以外にBS強化に繋がってるのかもしれない。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 20:54 ID:mqAPmUwS
1時間で154程度なら誤差に近いよ
なれてる人はスクワットで大幅なSP効率を調達できる
LVさえ上がってくればSpに困ることもないしねぇ
せいぜい低レベルで少し助かる程度
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 21:12 ID:eUXUSzJa
当方Lv94のVIT型BS持ちなのですが、今のところDEXが38+12あります。
最近、知り合いにGvGに出てみないかと誘われ、GvGも考えています。
しかし、少し疑問に思うことが一つ。
その知り合い曰く「そのくらいHITあるなら、HF無くてもアサやハンターにあたる」とのこと。
自分、GvGについてはあまり詳しくないのですが、以前PvPに遊びに行ったときはアサ相手に32ダメ連発でした。
GvGでは、ブレスでHITが174になるのでしょうが、はたしてアサやハンタにマトモに当たるのでしょうか?
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 21:21 ID:jSw/nSxe
まずは対人スレのテンプレに目を通すことを勧める。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/05(月) 21:31 ID:0IeyK8wj
斧鈍器祭りinPvP開催!!
参加資格
斧、鈍器装備可な職ならどなたでも(装備持参でお願いします)
日時
7月13日(月)10:00集合
場所
PvP控え室ひだり側
Lvなどなど不問 斧鈍器装備できればだれでもOK!
主催者なっし テロったり殴りあったりダベッタリPvを楽しもーじゃないか
ご参加お待ちしております
鈍器最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/05(月) 21:39 ID:2DAxz37G
13日は火曜日なのだが
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 21:46 ID:HAGzfFro
>>575
・シーズには約30前後のHit補正がある。
・木琴なし、Agi90↑の一般的なアサのFleeは220程度(Base90)
・武器研究には最終命中率*1.2の補正がある。
以上から、大体6割前後か。
ハンターは知らん。
というか、仮に95%Hitだとしても、スタンさせずに殴るなどメマー代の無駄だろ。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 21:51 ID:+k0jUVMB
テンプレ嫁を繰り返すなら、このスレ自体いらない希ガス
>>575
ちなみに対人スレのテンプレサイトは
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/index.php?FAQ
だが、10分ほど眺めたが、俺にはわからんかったので後は頑張って調べてくれ
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:11 ID:X2n8ZQWM
まあスタンさせる役目はダンサーに任せるのか一番かと
それはそれとしてSTRAGIの微妙狩場報告。
Blacksmith@Iris鯖 Base95/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str92+18 Agi91+10 Vit1+6 Int4+2 Dex27+12 Luk8+2 Flee218 Def37.8
狩場 : 亀B1(地上のひとつ下)
特化装備 : +7火2HA +7風2HA +7Dゴブ2HA
回復資材 : 倉庫にあった白ポと化け餌
経験効率 : 740k/h
滞在時間 : とりあえず1時間狩って撤退
高DEFの敵が苦手なのはわかってるから今まで行こうとも思わなかった狩場だけど、
実際に狩ってみたら時計3と同等以上の効率が出てちょっと驚いた。
(まあ地上とかと比べたらアレだけど)
1時間狩って白ポ123個+化け餌90個くらい消費したので、
回復量から逆算して化け餌満載でちょうど1時間くらいいられると思う。
レアとかはさっぱりなので、混んでる時間帯の避難場所にでもどうぞ。
ノンアクティブ中心で全然囲まれないから、殲滅力重視の斧を激しくお勧め。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:13 ID:X2n8ZQWM
うっ、STR間違えた…92+10です
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:26 ID:2ye+UXJK
Vit80確保でもAspd170↑いく計算なんだけどこれでも遅くてVit後衛倒せない?
Vit後衛ってStrにまで振ってないから積載量だって少ないはず
だから回復アイテム消費させていくだけでも充分に意味あると思うんだけどな
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:32 ID:HAGzfFro
>>583
Strなくても、今はマステラがあるから削るの大変。
んで、あーだこーだしてる内に脱衣やら阿修羅やら食らってる。
VitBSの役目はVit騎士の後ろについて、
Wizやらハンターやらの脆い奴を潰す事にあると思うが。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:46 ID:bi1fGlZx
そもそもGvなんだから一人でなにかしようと思うなと。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/05(月) 23:57 ID:+gGV99+B
VITそこそこあってHF5あれば使えるよ。LPも潰せるし。
つ[ハンマー隊員一号]
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 00:10 ID:69Klc9BS
IDがBSだった記念カキコ
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 00:41 ID:8xWLapaY
Blacksmith@ケイオス鯖 Base77/Job47
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー0
Str70 Agi89 Vit6 Int13 Dex43 Luk3 Flee189 Cri2 Def38
属性武器 : 水、火2HA
特化武器 : Dd2HA D毒2HA
三減盾 :
特殊装備 : 木琴、ククレクリ ヒルクリ テレクリ
今までギオペ、GD2、炭鉱に行ってたのですが飽きてしまい、新しい狩場を探して
います!ぜひ先輩型教えてください!
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 00:47 ID:YGc7wI6L
>>588
FLEE足りてるようなので、牛行ける。
HFが要注意なので出来るだけモンハウは避けて
1対1を心がければかなりうまいと思うよ。
武器も水と火揃ってるみたいだし。
590
:
577
:
2004/07/06(火) 00:55 ID:mskYmIs1
すまそ火曜日ですた
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 01:27 ID:5S7lvxmJ
BOSSをある程度狩っていると思われる 先輩方に質問です
いまや ボス狩りに属性攻撃等に合わせた 属性C刺し防具はないとまともに戦うことすら厳しいでしょうか?
また そのことを調べるのに、今現在の敵が使ってくるスキル等に興味があるのですが
どこのサイトを参考にすると正確に近い情報を得られるでしょうか?
質問ばかりで すいません これから作成する防具の参考になるものを探しているのでどうかよろしくおねがいします
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:11 ID:HFMn6bBZ
>>591
狩場情報(閉鎖後に残った簡易版)見ればいいんじゃないか?
属性攻撃の被ダメに関しては、過去ログをしらみつぶしすれば
有名所に関しては報告がありました。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:17 ID:PnCnS11g
>>591
過去ログ嫁。散々その話出てるぞ?
とりあえず俺が言えるのはパサナとバスリはあって困らない。AGIは特にね。
取り巻き付きだと死ぬから万が一のためにも作っとけ。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:21 ID:qaPlT+Cn
VIT80まで振ったBSのパターンを作ってきたので貼っておきます。ご利用ください。
DEX28,INT10はソロ時の楽さを考えて決めた値です。
(比較時にはフル支援を前提にしていますがお許し下さい。)
装備:あれ、溶接マスク、+7イミューンマント、+7フレジットブーツ、クリップオブパワーx2
+7アンフロメイル時HP10021、+7メイルオブアーレス時HP10949
実DEFは+7タラフロバックラー有りで42+68〜92、無しで33+68〜92 (アンゼ10で102〜138)
(1)VIT>STR≒AGI
by1zOBiq0EU1Qq3q3oA6hzNaM50vLDN3+@mg05M0n1XJa2KhAo$245$66u56tH3FUtf0
STR 74/AGI 73/VIT 80/INT 10/DEX 28/LUK 1
ポイント:
STR100 FLEE186 HIT169
+8TBlチェインでASPD179.6 +7DBl2HAでASPD180.4
被スタン確率:10% (アンゼ10で0%)
(2)VIT>STR>AGI=DEX
by1zOBdG0NI1Qq3q3oA6hzNaM50vLDN3+@mg05M0n1XJa2KhAo$245$66u56tH3FUtf0
STR 74/AGI 54/VIT 80/INT 12/DEX 54/LUK 1
ポイント:
STR100 FLEE167 HIT195
+8TBlチェインでASPD177.9 +7DBl2HAでASPD178.7
被スタン確率:10% (アンゼ10で0%)
(3)STR>VIT>DEX
by1zOLbG0EU2Qq3q3oA6hzNaM50vLDN3+@mg05M0n1XJa2KhAo$245$66u56tH3FUtf0
STR 94/AGI 46/VIT 80/INT 10/DEX 28/LUK 2
ポイント:フルスキルフル支援バーサークポーションつきで
STR120 FLEE159 HIT169
+8TBlチェインでASPD176.0 +7DBl2HAでASPD176.9
被スタン確率:9.7% (アンゼ10で0%)
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:23 ID:qaPlT+Cn
VITを80ではなく60に止めた形もあります。
+7アンフロメイル時HP8943、+7メイルオブアーレス時HP9771
実DEFは+7タラフロバックラー有りで42+52〜62、無しで33+52〜62(アンゼ10で78〜93)
参考までに一例を示します。
(4)STR>AGI>VIT
by1zOLhnwMU2Qq3q3oA6hzNaM50vLDN3+@mg05M0n1XJa2KhAo$245$66u56tH3FUtf0
STR 94/AGI 69/VIT 60/INT 12/DEX 28/LUK 2
ポイント:フルスキルフル支援バーサークポーションつきで
STR120 FLEE182 HIT169
+8TBlチェインでASPD179.1 +7DBl2HAでASPD179.8
被スタン確率:29.7% (アンゼ10で19.7%)
注:被スタン確率とは、(100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]で求められる値のことです。
例えば、スクリームLv5の基本スタン確率は50%なので、被スタン確率が10%だとすると、
実スタン確率は 50%*10%=5%ということになります。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:23 ID:e3xwA+3L
ちょっと質問なんだけど
プリとペアで亀地上以上にExp稼げる狩場ってあるのかしらん?
ギルドのプリが「亀地上以外でなんかいいとこないか」というのだけど
廃屋、ペノ池、SD5ぐらいしか思い浮かばん上に亀を上回れるかは微妙。
他になんかいいとこあったら教えてくだされ。
目標は500〜600k/hくらい。金銭効率は考慮外で。
プリはINT>AGI>DEXのバランス支援です。ステと装備は以下。
Blacksmith@Sara鯖 Base89/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str96(+4) Agi89 Vit26 Int12 Dex34 Luk3 Flee198 Cri2 Def44+26
属性武器 : +5火水土ソドメ +7火水2HA +5風2HA
特化武器 : +8TB TT TG TA TBl TCl TBh TEv THd TSaチェイン +7DEv2HA
三減盾 : +4タラ 兄貴 熊 クワガタ +6カタシムリバックラ
特殊装備 : +4ピッキメイル +4木琴マフラ +5マタブーツ +6海賊頭巾 パワクリx2 コボクリx2
597
:
594-595
sage 謎の文字列は仕切りです
:
2004/07/06(火) 02:29 ID:qaPlT+Cn
>>594
のポイント:も、フルスキルフル支援バーサークポーションつきの値です。
VIT-BSの完成形のイメージをつかむ一助になれば幸いです。
新ヒルトバインディングや頭装備を考慮した場合などについての調整は各自でお願いします。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 02:45 ID:FWDxtIzX
>>594
アンゼってVITによるダメ減算分のみを上昇させるスキルでVIT自体を上げる
スキルじゃ無いんだが…
よってスタン確率も下がらないはずだと認識してたんだが違ったか?
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 03:02 ID:PnCnS11g
>>596
騎士団2なんかどうだろう。昔それぐらいのLvでもうちょいAGI低かったけど、殴りプリといけた記憶がある。
深淵と魔剣には基本メマーで。
あとは・・・時計地上34、ごつみのもいけると思う。それぐらいしか思い浮かばないかな。
しかし相方プリいてSTR>AGIなら斧特化増やしてもいいんじゃないかと思ったり。
窓手なんかもいけたりするのかな?こればっかりはいったことがないからわからないです。
がんばれー
INT>AGIなら鈍器貸して一緒に殴って貰うのもありなのかな?
昔メイス修練ありINT>AGIプリさんの話が出てた覚えがあるのですが。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 03:12 ID:RJNzLu2h
>>596
そのステだと亀で900k/hくらいでるでしょ?
それより↑をペアで狙うのはむりかと
500k/h程度でいいなら
アスペ貰って監獄1Fとかどうだい
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 03:14 ID:4G3WU1Qh
>>596
廃屋 頑張れば一人頭600k以上
金銭効率はよくは無い。弓が集まっていると面倒。
極稀にくる『沈黙』に要注意。
OD2 頑張れば一人頭600k以上
金銭効率は収集品のみで一人100k以上
注:BSプリ別行動の変則PT テレポでMHを潰して回る形
すれ違いざまに相互支援 BS:AR プリ:ブレス・AI・マニピ等
BSは、回復アイテムが必要になるが、収入が桁外れなので気にならない。
時計地下4F 頑張れば一人頭 650k以上
通常の金銭効率は悪い。(入場料の鍵の代金が必要)
しかしジョーカーCがでれば大勝。通常時もマイナスには
ならないため、比較的『面白い』狩場。
以上これらは、比較的混雑している時間帯の結果なので
すいている時間帯なら、700k、若しくはそれ以上も夢ではないかと。
602
:
596
sage
:
2004/07/06(火) 04:11 ID:e3xwA+3L
>>599-601
レスどうもです。
>>599
ごつみのは思いつきませんでした。
ちなみにプリが正確にはINT>AGI>DEX=STRの支援ちょい殴りなので
一緒に殴って共闘ボーナスげっつしてます。
あと、自分の出身が殴りプリなので鈍器の方が充実してるけど
両手斧の方が爽快感あって好きなので特化斧も徐々に増やしていきたいと
思ってます。とりあえず+9s22HAを確保済みなのでこれにスケワカ挿したい所存。
>>600
900kなんてとてもじゃないけど出ないですorz
やっぱメマーばかすか撃たないと駄目なのかしら?
監獄1Fはリビ夫が固くて処理に手間取るので敬遠してました。
SB痛いしね(つд`;) 現在カリツcを買うべく貯金中。
>>601
時計地下は鍵代となにより遠いのが欠点(プリが嫌がる)ですが
確かにオモロそうなので、一度は行ってみようと思います。
ありがとうございました。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 05:40 ID:1JQcyb89
>>602
支援込みSTR120ASPD180、常時AROTWPでたまにMP、トンボがたくさんきたらCR
武器は+5火/地2HAと+4聖斧
メマー一発も使わなくてもプリが共闘とってりゃ余裕で800k/hは超える
ペアで亀地上以上の効率は無理だと思われ
だがその装備なら500〜600k/hくらいどこ行っても出ると思うぞ・・・
604
:
594-595
sage
:
2004/07/06(火) 07:57 ID:qaPlT+Cn
>>598
_| ̄|○ごめんなさい、そこはグロリアの間違いです。
LUK+30なので一時的にスタン確率が下がると思ったのです。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 09:53 ID:GHaMPNst
自分純製造BSなんですが、先輩製造さんの時給報告とかなかなか見かけないですね…。
現在Lv69/40のソロ狩りで時給230K/140Kほどですが、普通どれぐらい出るものなのか気になります。
宜しければ狩場とか装備とかも含めて時給どれぐらいでてるのか教えて頂きたいです。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 09:53 ID:GHaMPNst
追記:↑はAR持ちです。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 09:55 ID:Itm41kPD
>>605
過去ログを穴の開くほど見ましょう
製造BSの狩場はほぼ決まってて今更情報出すほどのものでもない
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/06(火) 09:56 ID:NI1p6S/u
>>596
アマツD3Fをお勧め。
忍者を避けきれるFLEEはないが、一反or酒天狗(闇ブレスかける)を預けることで、
相方にある程度持ってもらうことでなんとかなる。
沸きは稀に死ぬほどいるので突進は禁物。
武器は火ソドメ・BL・BHで単体撃破。打ち合わせ次第で壁CR等を使えればベスト。
酒天狗が頻繁にプロボかけてくるので殲滅力がグッと上がると思います。
収集品でそれなり、Mレアもあるけど何十回もいって見た事すらない。
回復剤は緊急用に黄ポ↑がある程度あるといいかもしれない。
あんまり使うことはないが怨霊武士を見つけた場合(放置でよくいる)
が結構あるのでスタンが厳しいけど挑めるってのも大きい。
STR100あればアスペ有TBLチェインで怨霊にメマーで5.5kとか出るので瞬殺できるはず。
息抜にもなるし、アヒャれるし以外に悪くない。
ちなみに効率は慣れてくればVITBSとVITプリのコンビですら公平で550k/1h
出るんでもっと出るんではなかろうかと思ったり。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 10:14 ID:Zr5UHGac
>>577
>>590
しかも火曜日の10:00といえばメンテなのだが。平日の真昼間に人が集まるとも思えないが。
・・・・・・・・・・・・・22:00か?
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:12 ID:4Kqu/cGw
自分はバランスBSなんだけど2HA持って廃屋で支援プリと非公平狩で2M出てるよ
人が多いときだと1、7〜1,8Mくらい
公平にしても850k↑はでるはず
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:27 ID:POPpk54C
>>605
ギブ&テイク。先ずは自分の装備と狩場を晒すのが先だと思いますが
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:31 ID:bKpxFV9L
どこぞの掲示板で
属性攻撃は遠距離攻撃だからホルン盾が有効とあった
でホルン盾は魔法攻撃にも有効とあった
属性攻撃=遠距離攻撃=魔法攻撃
ということで、ロザリー(MDEF+5)でダメージ軽減できるってことでしょうか?
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:39 ID:GAkPxE/g
>>612
遠距離攻撃というのは遠距離物理攻撃と遠距離魔法攻撃の総称な。
前者はDEF、後者はMDEFが防御ステ。
属性攻撃は前者のほう。
ハンターの属性矢がMDEF装備で防げないのと一緒。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:41 ID:GHaMPNst
Base69/Job40
AR3 武器研究10 メマー無し
Str9+10(ラウド込) Dex70+11 Luk69+1 完全回避18
属性武器 : +7地ソドメ
特化武器 : +7DBhモニング
三減盾 : 使用せず。(ゴキ卵装備/ホルンの方がいいのかな…?)
特殊装備 : +5エキストラメイル +5イミューンマント ヨヨクリ×2
アマツでは忍者に何度も轢かれたので諦め。
今はこれで時計2F行ってカビ叩いてます。
箱と本は人がいなければ飛びます。人が居たら武器持ち替えて叩く方針で。
SPに余裕があるときはCR連射で本を倒します。
30分経過する前に肉が尽きて補給行き。
>>605
で書いた時給は補給の時間も含めて2時間ほど狩った結果です。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 11:46 ID:Itm41kPD
>>614
動物特化揃えて黒蛇砂漠
Base 300k/h Job150k/hくらいは出る・・・と思う(うろ覚え)
あとヨヨクリ外してコボクリ*2
メイルはギオペかjで
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 12:13 ID:4O7zZB0i
当方、つい最近知り合いと一緒に復帰したのですが狩り場がなく困ってます。
精錬破産してやめたクチで、その知り合いの殴りプリも自分もまったく装備を持っていません。
Blacksmith@Loki鯖 Base74/Job44
AR5 OT5 WPMAX MPMAX 武器研究10 メマー10
Str80 Agi50ちょと Vit22 Int1 Dex28 Luk1 Flee150 Cri? Def30満たない(全て素ステです)
属性武器 : ありません。(アイスメイス?_| ̄|○
特化武器 : ありません
三減盾 : ありm(ry
特殊装備 : 木琴
FLEEなどは支援なしの数値です。
元々DEFでカバーするステにしてたので、避けれないし柔らかいのでちょっと厳しいですね(・ω・`)
ソロで狩れる狩り場、殴りプリといけるいい狩り場ないですかね_| ̄|○
お金より、経験値重視しています。
最近配置変更などで狩場に疎いので、よろしくお願いします。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 12:20 ID:8kXGgh6+
>>616
その装備でレベル上げるとますます詰まると思うから、
まずは相方とコンロンとか炭坑とか、比較的低難度でお金が稼ぎやすいところで
それなりの装備揃えた方がいいんじゃないかな。
とりあえず、特化装備や属性ソドメがないと効率出る狩り場にはなかなか行けないし、
無理やり行ってもレベル80超えて途方に暮れることになる気がする。
618
:
↑の追記
sage
:
2004/07/06(火) 12:24 ID:4O7zZB0i
引退前までは西兄貴で廃屋狩ってました。(DEF70そこそこあったので
復帰して行ってみたのですが、2匹きたらもう四苦八苦する状態で
回復剤の消耗も激しく、とてもまともな狩りになりませんでした。
一応自分の考えとしては、OD2やおもちゃ2Fかな?とも思っているのですが。
619
:
616
sage
:
2004/07/06(火) 12:30 ID:4O7zZB0i
>>617
レスありがとうございます。
崑崙ですか。どのようのMOBが出るか知らないので、ちょっと情報サイト確認してきますね_| ̄|○
炭鉱はやはり3Fですかね?
アサシン時代から炭鉱行ってないもので、今どうなってるかよくわからんのです・゚・(ノД`)・゚・
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:10 ID:4Kqu/cGw
コンロンは殴りプリさんのニューマに期待して無抵抗の人面桃樹を2人がかりでタコ殴り
ちょうちょがきたら気合で処理
炭鉱はj様が消えてかわりにクランプがきてるくらい
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:30 ID:GHaMPNst
やっぱり黒蛇が安定するのかなぁ。
ありがとうございました。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:42 ID:K9iZYscq
STR>VIT>>DEX>AGILv92
武器 水ソドメ、火ソドメ、対人チェイン、虫チェイン
盾 対人、対動物、対虫
レイドアリ
このBSでSD4くらいしか行ってないんだが他に行けそうな狩場とかありますか?
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:54 ID:DUvraHwB
やっとC念願のCRを覚えました
一時職最強のスキルと聞いていざ使ってみると
1体にしか当たりません(汗
単体の時とかなら、かなり使えますね
取り合えず、メンテ終わったら練習しよっと
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:55 ID:XQvgLp6p
Level : Base 81/Job50
Status : STR 41+11 / AGI 11+4 / VIT 30+6 / INT 4+3 / DEX 71+12 / LUK 65+2
Place : ソグラト砂漠 13(moc_fild13)@Baldur
Style : ソロ狩り
Average : Base 600,000/h
時間帯 : 16:00 〜 20:00 夕方〜夜
鯖状態 :稀にラグるが快適 / 6000〜8000人
防具/精錬 : 大体揃ってます / 全て+4完了です
Skill : ラウドボイス/CR
Recovery : アイス900個
Equipment : +7TCrサーベル +4幸運剣 +0月光剣/;+4マジェスティックゴート、溶接マスク、+5デッドリーアーマー、+4動物バックラー゙、+6イミュンマフラ、+6ペリットブーツ、
ヨヨクリ*2
滞在時間 : カート重量が半分になるまで
Item : ハエ100、移動時用+4幸運剣
幸運剣装備で事故をかなり防げる。4匹ぐらいまでなら引っかかっても強引に突っ切れる事が多い
人にぶつかるか黒蛇10匹まで我慢してCR、
SPが少なくなったら黒蛇7〜8匹ぐらいまでためて月光CR、
基本的に右と左を掃除して周り、数が少ないなと思ったら北のポータル付近と孤島を掃除。
CRしかしないので武器はサーベルがベスト。
黒蛇10匹でも狼を沢山噛んでると結構危ない、15匹ぐらいにいっぺんに噛まれると全く動けなくて死ねる。
危ないと思ったら全ての敵に噛まれるのを待たずにCRを撃って行く。
CR中の横湧きは危ないので無視で、殲滅後トレイン続行。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 13:58 ID:MrL119X0
>>623
CRは当たる範囲が狭いのでMOBをまとめてから撃たないといけませんよ
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:04 ID:DUvraHwB
しまった・・・肝心の質問を忘れてました
今の狩場だとミルクでの回復が少ない為に死ぬ事が多くて困ってます
狩り場のランクを落とすというのもありますがレアも美味しいので外せません
そこでご相談したいのですが
肉と、化け物の餌だと 経済面と回復量を考えた場合
どちらが宜しいでしょうか?
重さがネックですが、重量10取ってますしカートもあるので大丈夫です
宜しければご指南下さいませ。
>>625
あ、やっぱりそうなのですか・・・
メインが剣士系なのでMBに慣れすぎたせいで連発で打っちゃうんですよね・・・
メンテ終わってからじっくり練習します
レスありがとうございました。
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:05 ID:L4vZQS5b
BSの基本アイテムは肉だ!
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:05 ID:RJNzLu2h
>>596
>>599
ごっついは無理じゃないか・・??
629
:
BS仮面
sage
:
2004/07/06(火) 14:12 ID:y45lQVk3
なにか質問はないかい?
私が詳しく丁寧に教えてあげよう(´。`)
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:13 ID:0X6YG69h
無駄にコテつけてる理由が聞きたいところ
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:13 ID:3EJiYJvd
アイテム回復量スレ見て自分で判断するのが一番
肉と化け餌なら割安なのは肉、滞在長くなるのは化け餌だが
正直ほとんど変わらない
仕入れが簡単だったり、狩場で拾う機会があったりするほうを使えばいい
632
:
626
sage
:
2004/07/06(火) 14:13 ID:DUvraHwB
>>627
即レスありがとうございます
肉ですか、了解しました。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:15 ID:wAEmOjfb
肉は経済効率最高。商人なら基本は肉だ!
ただ重量があるのでCR撃つのにあんまり重量減らしたくないときはミルクも持っていく
緊急時は肉、余裕のあるときはミルクと使い分けるといいかも
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 14:46 ID:10CubBId
遅レスだけど
>596
ピラ地下3Fとかもなかなかいいよ。
アマツD3Fもいいな。両方とも斧でいける狩場だからアヒャれますよ。
白P必須だけどね・・。
後、時計3Fも結構効率出るもんですよ。ここも斧◎
ついでに、レス番探すのめんどいんで略すけど、スタン確率は
100-VIT-(自Lv-相手Lv+LUK)/10
ってのが一般的だったはず。
禿VIT38 LUK85
スタン抵抗値旧計算式で28% 新計算式で52%(こちらのLV89)
HFが基本スタン70%だから、旧→2割ほど、新→35%ほど
禿にHF打ってて2割ってことはないと思ったので、正しいと思いますよ。
長文すまない。
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 15:27 ID:+kppdJCB
メルトダウンがコーティング貫通だったらいいなぁと夢見つつも、
全身フルコートする奴なんていないだろうから別に気にしなくて
いいのかなとも思ったり。
最低でも肩と足は壊せるわけだしね。
そこらへんは壊されても気づかない人が多そうだから
地味に戦力低下を狙えそうだ。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 15:58 ID:GJ5elQb3
肩と足は壊せるの?
ストリップ可能な場所だけだと思ってたけど。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 16:04 ID:ezT96tvX
自己流で育ててきましたが、ちょっと行き詰まりぎみなので狩場について教えて頂きたいです。
Blacksmith@Thor鯖 Base70/Job41
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー3
Str58+9 Agi74+7 Vit1+5 Int1+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee156 Cri1.6 Def22+4
属性武器 : +5火&水&風2HA
特化武器 : 無し
三減盾 : +4クラニアル&ガルガンチュア&ブルータル&ヘビーバックラー
特殊装備 : +6DH2HA、+4ワイズゴーグル、+4ハードセイントローブ、+4グリーンシューズ、ミスト&イシス&ダスティネスフード、アスレチッククリップ*2
今まではほとんどプリとのペアで上げていた為、ソロ狩場の開拓が出来ていない状態です。
試してみた狩場としてはビラB2、炭鉱3F、おもちゃ2Fです。
ピラB2はソロだとかなり厳しかったのですぐに帰還しました。
炭鉱3Fはそれなりかと思いましたが、ミストが3対+αぐらいになってくると回復剤の消耗が激しく
CR連打するにはSPが足りないかなという状態でした。
おもちゃ2Fはクルーザーもさることながらミストケースのメマーがかなり痛手でしたが炭鉱3Fよりは
楽に狩り出来たかなと思います。
盾は持っているのですが片手武器が無いのと、斧で早く殲滅したほうが良いかと思い使用していません。
現状だと+5DEv2HAでも購入して炭鉱3Fが良いのかなと思いますが、他にオススメな狩場があれば
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 16:33 ID:+kppdJCB
>>636
場所は忘れたけどどっかに、メルトダウンの破壊判定は
壊れていない武器防具があるかぎり続くってあったような…。
そこに肩や足も壊れるって書いてあった気がします。
>>637
そのぐらいのころは炭鉱3Fで狩ってました。
自分の場合はSTR先行でミストろくに避け切れませんでしたが
カートに回復満載だったのでそれなりの時間こもれてました。
火2HAと過剰精錬してたカードなし2HAで持ち替えて殴ってたので、
毒特化があればだいぶ楽になるんじゃないんですかね。
三減盾効くわけでもないし斧でいいと思います。
お金たまるし、鉱石がカートの重しにもなるから良い狩場ですよ。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 16:33 ID:UPwg57Ze
>>596
相方がニューマとアスペルシオ持ってるならSD5もいいかもしれません。
経験値稼ぎつつ、放置中のファラオから一攫千金も狙えるしね。
>>624
そんな糞狩りの報告をするな。死んで来い。
そして二度と来るな。
製造は一度トレイン狩りで晒されると、その後の人生終わるよ。マジで。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 17:03 ID:ORVtuyyH
>>622
そんだけの情報じゃ答えようがないぞ。テンプレ使え。
対人あるなら時計地下4Fとか答えようと思ったけど、HITわからんし赤字でいいのかもわからん。
641
:
45,49
:
2004/07/06(火) 17:48 ID:pNE4N7Zc
>>634
対人スレLv33による
www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086233074/825
www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086233074/910
>825
、
>910
氏の式から抜粋
毒とスタンなどのVit依存系状態変化の式
(基本確率*(1-自VIT/100))-(自LUK/10+(自LV-使用者LV))/10
or
(基本確率*(1-自VIT/100))-(自LUK+(自LV-使用者LV))/10
グロリアによる状態変化耐性は付く。
ちゃんと検証しているところをよくみてから
方程式関係は他人に教えようね^^;
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 18:42 ID:SLbDuxTC
>>624
その狩り方はワンラグワンミスで即死なんで実は効率が悪い。デスペナが重くなるほど気付いてくるはず。
そこまで無理矢理な事するより落ちてるプリでも「雇って」廃屋行った方がよほどいいな。
支援プリは効率しか見てない姫が多いからスミスは無理、とか諦めてるのか知らんが、
この際ドロップは諦めて全部渡す気で行けば騎士以下の効率でも組んでくれないこともないぞ。
どっちみちそのクロヘビ狩りでは狼を振りおとしてるからまともな収入にはなってないだろし、組めばむしろ肉代くらいは得するだろう。
マニピブレス速度フル支援あればソロより倍は威力と回数のあるCRが連打できるのでこれなら公平にしても経験値は十分出る。
更に言うなら自分よりレベル下のプリならさらに満足のボーダーラインが低いのでなおよし。
もし10レベル下のプリがここまでした狩りで効率悪いからいやっなんて言ったらお兄さんが首締めてあげるから連れてきなさい。
ま、評判がどうとはしらね何かもしれんし、実際にも大抵の奴は安い順に買うだろうが、
それでももう少し狩場と相手は選んだほうがよい。露店してるときに粘着ログとかが残ると鬱陶しいぞ?
蛇砂漠は隙あらば
トレインカート(特にアルケミ)を晒してやる!
と思ってる集団攻撃のないAgi職がギラギラ監視してる危ない場所なんでインモラル狩りはお勧めできない。
それに対して廃屋はトレインVプリ+SGdexウィズとか弓兄貴ブッチギってBDSな槍騎士+プリみたいな
「おまいら人のこといえへんやろがっ!」
なお察しな奴ばーっかりの墓場。
(´・ω・)ま、のびのびやれんじゃないか?
いや、もうモラルがないのは諦めるとしてだが。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 18:42 ID:sbLnBZVY
アンゼでのVIT上昇って
スタン耐性には関係ないよな?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 18:52 ID:0Ok5n39t
トレインしてる奴は、晒しなんて気にしてないからな。
俺も晒しなんて気にしないが、トレイン好きじゃないのでやらない。
そして、晒しスレみたいな所を見てないので評判なんてさっぱりです。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 18:58 ID:16L+yym7
例え晒されていても、見てる人間の絶対数は意外と少ない
俺も長いことやってるけど、ほとんど見たこと無い&見てもすぐに忘れる
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 19:02 ID:Itm41kPD
動画でもあれば別だろうが、だいたいCRのえっふぇctとかで
訳わからん画像になってるしな
・えっふぇctやればいいのか( ・∀・)b
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 19:27 ID:qvn2Jahk
>>643
アンゼはVit上昇ではなく、減算Def上昇だっての
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 19:31 ID:DqWhkkkR
>624
同じBSとして見ていて恥ずかしいからトレインするな
あとソロで高Lvになるとトレインしている時間<即殺→索敵のが効率出る
>645
ROの中には露店出してる時にチャットか露店で
「↑こいつはトレイン狩り常習犯・・・」
とか立てるやう゛ぁい奴いるから…注意したほうがいいぞ…
649
:
634
sage
:
2004/07/06(火) 20:00 ID:10CubBId
>641
うーん・・・。
煽りたいだけなのか知らないけど、俺のレスに何か問題でもあった?
LUKによる状態耐性は付くけどさ、そんな大きいものじゃないだろ。
もうちょっとこのスレ見直してください^^;
>595
な。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 20:14 ID:geinEu5z
先輩方に狩場質問です
Blacksmith@odin鯖 Base63/Job34
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー無し
Str25+5 Agi80+1 Vit1+4 Int6+2 Dex22+8 Luk16+1 Flee144+2 Cri6 Def40位
通常武器 : +6ソドメ+アンドレ
属性武器 : 火メイス 水メイス
特化武器 : 無し (サーベルなら対人、中型)
三減盾 : 対人 対動物
特殊装備 : 木琴、コボクリ×2
以上のような感じで、これからメインキャラをこのBSにしようと思います。
Agi=Lukの半製造として育成する予定なのですが、お勧めの狩場やこれから
買うべき装備等の指導をお願いしますm(_ _)m
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 20:25 ID:16L+yym7
>>649
>>641
(基本確率*(1-自VIT/100))-(自LUK+(自LV-使用者LV))/10
が正しいとすれば、お前さんの計算式
100-VIT-(自Lv-相手Lv+LUK)/10
は基本確率を100においているところが違うかな
常に100なら問題が無いが、その書き方は方程式を説明する上で間違いだと思う。
まぁ
>>641
の論点がLUKという的外れなのは仕方が無いが、方程式を語るなら正確に書けという点は
>>641
に同意。
あまりムキになりなさんな
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 20:36 ID:NI1p6S/u
他人様が検証してくれた計算式を拾ってきてるだけなのに
あたかも自分の手柄のように謳って他人を卑下している奴ほど見苦しいものはない。
同様に煽られたと感じたからといって同じことを返してる奴もスレ汚し。
他人の振り見て我が振り直せってな。
んで、こっからが本題。
>>649
の言う通りLUKによる状態耐性は現状の計算式を見るとわかるが対して高くない。
加えて戦闘時のグロはBS的にはさほど大きいメリットがなく、常時張りつづけるのも厳しい。
緊急時こそ状態異常がもっとも危険なのだから、ディレイの長いグロに頼ることはなるべく避けたい。
更に言えば、ROはステ振りによる底上げが戦闘の優劣に直結するので、
最初っから狩場で対応できるだけのステがないと安定しないと思うので微妙な所なのはどの職業でも一致だと思われ。
653
:
649
sage
:
2004/07/06(火) 20:42 ID:10CubBId
>651
そうだな、俺も間違ってたよ。すまなかった。
>650
それだけAGIあるなら、DBh2HA買っておもちゃがいいんじゃないかと思う。
半製造にとって良い狩場だよ、あそこは。
DBh2HAは火2HA作ったら炭坑にもいけるし、成長するにつれ
アマツF、FD5、修道院、時計地上(辛いけど)とかでも使えるようになる。
後、コボクリあると楽しさが全然違うのでおすすめ。
654
:
604
sage
:
2004/07/06(火) 22:19 ID:qaPlT+Cn
私のミスからいろいろ話が出ているようで申し訳ないです。
>>595
で用いた式は、スタン 確率 VIT で検索してみて出てきたGvGのページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/4631/gvg/201.html
に載っていた式を採用したものです。スタン確率に他者のレベルが関係してくるという話
(
>>641
)は知りませんでした。勉強になります。レベル差って影響大きいんですね・・・
本筋の話としては
>>652
さんの話が納得がいきました。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 23:12 ID:3EJiYJvd
鯖明かして半製造でバフォ帽被って黒蛇ロングトレインの報告だなんて
もう自分の武器は買わないでくださいと言ってるようなものだな
まあ自分or身内専用なんだろうけど
>>649
情報は常に更新されていくものだからねえ
特にFAの出づらい確率関係を調べたいなら
リアルタイムで検証を行ってるところを参照しないとあかんよ
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 23:15 ID:3EJiYJvd
激しくアンカー間違えた
>>654
ね
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 23:41 ID:UY4tjEYM
偉そうなこと言ってアンカーミスしてる奴まじかっこ悪い
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 23:48 ID:O4qvPc8K
正直、トレイン狩りしてようがBOTと公平してようが
売れ行きには支障がないように思うんだけど。
少なくとも俺は、「こいつトレイン狩りしてるから買ってやらね。」とは思わない。
それなりの価格で探してる武器だったら迷わず買うな。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/06(火) 23:48 ID:O4qvPc8K
↑だとなんのことかわからないけど、製造BSの武器の話ね。
連レスごめん。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:00 ID:M2x0q30Y
>658-659
信用というものをはかるために、価格以外のことを重視する人も、結構いる
ということでしょう。悪事千里を走ると言いますし、なにかと噂話に弱いRO界
ですから、マイナスイメージは無いにこしたことはないかと。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:12 ID:7JSlFrbL
ないことはないにこしたことはないが
ぶっちゃけそんなんみて買い物してるやついんの?
bot産のほうが安かったら明らかにbotの方買うが・・・・
俺のサバは結構有名なbot製造bsがいるがそいつの武器はやすかったんでほとんどそいつのやつで揃えたし
評判とか特に気にしないが・・・
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:13 ID:rqnBAaLd
流れ切って兄貴達に狩場相談
Blacksmith@井戸鯖 Base80/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str64+16(ラウド有) Agi80+4 Vit15+6 Int10+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee184+1 Cri2 Def50+21
スキルP余24
属性武器 :+5水・火ソドメ
特化武器 :+8DTiチェイン・+8THチェイン・+9TBlチェイン・+6DBd2HA
三減盾 :+6鱈バックラー・+4動物バックラー
特殊装備 :+6モッキンマフラー
80代からはBS育成上初なので兄貴達に質問してみた。
主に水ソドメと動物でピラ地下かGD2Fでナイトメア沸きを相手に。
あまりレアとか念頭に育成してないから効率重視? って言った方が正しいかも。
狩場的にここがいいんじゃないのかな? とか教えてもらえれば幸いです_| ̄|○
ではよろしくお願いします。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:18 ID:MjkjXOCA
信頼できる人の銘でなければ買わない、という人も結構います。
まあ、鯖でその人の武器しか売ってなければ、そこで買うしかないんですが。
そういや、うちの鯖の最大手になってる試作の人も、お座り公平出身だなあ・・・
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:21 ID:ZlFdVyt7
>661
気にする客もいれば気にしない客奴もいる。
そして、こっちも「気にしない客もいるんだし、まわりの目なんか気にする必要は無い」と考えるか
「中には気にする人もいるから、悪い噂が立たないように穏当に行く」と考えるか、
それは各自の考え方次第だろ。どっちが正しいなんてFAの出る話じゃない。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:26 ID:saIsleX3
>>661
例えば、今ある鯖ではBOTerが必死に相場以下でタラC100枚だの、
若C400枚だの並べてる露店があるんだが、
これがあっという間に売り切れているかというと、そんな事はない。
むしろその露店よりも高い(相場相応の)Cの方が売れているくらいだ。
黒そうでも確定ではないから買うという思想の人と、
黒そうなだけで嫌だという思想の人が居るのは当然。
これは本人の気持ちの問題だから、良い悪い、多い少ないの問題ではないだろう。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:36 ID:kxTXwsL/
それでも、お座りやトレイン厨と同じとは思われたくないな。
一部のために職全体の評判が貶められるのは不快極まりない。
そーゆーことを踏まえて「他人に迷惑かけてない」と言えるのだろうか。
マジメな反論で釣り師を釣り返すこのスレの煽り耐性って案外すごいのかも。
流れ戻して。
>>662
その歳だとやっぱりウシーが非常にうまい。
オススメはSD4Fだけど、HFが非常に怖いと思う。
盾持ちだから即死はないだろうけど。
経験値だけなら狂気飲めるまではピラ地下が安定だと思いますよ。
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:37 ID:CMR2CdcV
>>663
最古鯖か
窓とか時計いくとお座りはなんとなくSS撮ってるな
晒す気も無いし既に整理できる量ではないが
ただなんとなくね
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 00:43 ID:rqnBAaLd
ヤバイヘマした・・スキルPじゃなくてステPでした_| ̄|○ゴメンチャイ
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 01:25 ID:ADLWrh1g
そういや昔テンプレにお座り論争などは控えましょうとかあったの思い出した
どっちにしろやつは釣り
テンプレが狩り場情報だしな
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 01:42 ID:FxQ6FXje
>>665
うちの鯖ではBOT品はよく売れていたがな
ついでにBOTよりちょっと高いのは高確率でBOTの転売品という(ry
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:00 ID:cjxYbZjd
A君はトレイン大好き。今日も某MAPのモンスターをかき集め。
一方、B君はハエを織り交ぜつつ地道に狩ります。
[☆:モンスター少数 ★:モンスター大群]
┌───────┐ ┌───────┐
│.☆ ☆ │ │ ☆ ←B │
│. │ │ │
│ .☆ │ │ .☆│
│ └─┐ . │ .☆ │
│ │ │ ☆ │
│ └─┘ │
│ ┌─┐ . ☆│
│ ★★ │ └─┐ │
│ ★★★ │ │ │
│ A │ │ ☆ │
│ │ │ │ │
│ └→ ☆│ │ ☆ ☆│
└.───────┘ └───────┘
==================================================
少しずつAの電車は長くなっていきます。
┌.───────┐ ┌───────┐
│ │ │ .☆ │
│ │ │ . │
│ │ │ . │
│ └─┐ │ . │
│ ★★★★★★ .│ │ .☆ │
│ ★★★★A→ └─┘ │
│ ★★★ ┌─┐ . │
│ │ └─┐. │
│ │ │ . ☆ │
│ │ │. │
│ │ │ . ↑ │
│ │ │ . B┘ │
└.───────┘ └───────┘
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:01 ID:cjxYbZjd
Bの周りには敵がほとんどいません。
狩場にC、D、Eも入ってきました。
┌.───────┐ ┌───────┐
│ C │ │ E. │
│ │ │ ☆ │
│ (?) │ │ │
│ oO. └─┐ │ │
│B │ │ │
│. └─┘ .│
│ ┌─┐ . │
│ │ └─┐ ↑│
│ │ │ ││
│ │ │ ★★★ A│
│ ☆ │ │ ★★★★★★│
│D │ │ ★★★★★★│
└.───────┘ └───────┘
このように、Aが更にモンスターを探し続けた場合、
他の人はモンスターにありつけずに無駄な時間を過ごすことになります。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:22 ID:rqnBAaLd
>>666
やっぱり牛かSD4Fなのか。
地道に狩ってくるよ(`・ω・´)
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:39 ID:5Vq1d1uK
>>671
672
それが一次職の養殖にきてるのだったら、もうミテランネ
長距離大量トレインの末、一次職に叩かせてる。
殲滅速度がたまらなく遅いので、その一行が来ると
本気で狩にならなくなる。
殲滅の意思が無いトレインは本気で困る。
どの職に限らず、どうにかする方法はないだろうか。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:42 ID:7JSlFrbL
てかお座り公平ってわるいことなん?
効率よくあげる手立てだと思うんだが
晒されるようなことじゃないと思うのは俺だけか?
俺旧廃屋で一人でagibs 製造bs vitプリでお座り公平で
ジョブカンストまであげたんだがそれすらも罪なのか?
ぶっちゃけ製造でソロであげるより大変だと思うんだが
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:43 ID:sceV7fd/
>>674
そーゆーのみかけたら電車に思いっきり正面衝突してCRしてます。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:50 ID:ZlFdVyt7
>675
そこまで確信持ってるんなら、ここで一々聞く必要ないんじゃねぇの?
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:56 ID:+F5xvF9u
>>675
俺もお座りはBOTと公平じゃなければいいと思うけど
なんかもうごっちゃにされて「お座り=悪」になっているよね
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 02:59 ID:v1oJNeKZ
ペコ騎士が窓手でお座りしてても晒されるのだろうか。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:01 ID:+GghhpNr
>>679
そこまでする=Gvギルドの養殖=大繁盛
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:08 ID:QvajOK3x
私はお座り育成はしていないけど、是非に関しては49ersの所で
書かれている主張に賛成ってことで
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:08 ID:TkkZdJPR
お座りに対して抱く感情って結局、個人の価値観の相違であって、
どっちがいいわるいって話ではないわな。
製造BSのjob50を完成形として、完成形に到達したBSに価値を見出すか、
それとも完成形に到達するまでの過程に価値を見出すか。
お座りに嫌悪感を抱く人はだいたい後者が多いんじゃないかね。
俺もどっちかっていうと後者寄りで、ゲームとしてその育成過程を
楽しみたいほうかな。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:11 ID:lBv9TCCP
流れぶったぎってちょと。
聖斧、血斧、ウォーアクスなどのグラフィックを見た事がないのですが、
これらの武器グラフィックはあるのでしょうか?
ちょと見たことがないのでss等あったらあげてほしいのですが(;´д`)
グラフィックなどあったら購入を考えたいと思っています。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:15 ID:QvajOK3x
聖斧は有るよ、斧の先の部分が十字架になってるのみたことないかな?
あとの2つは持ってないからシラネ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:16 ID:Bg3gjlte
聖斧・血斧はあるけどウォーアックスは無かったはず
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:16 ID:v1oJNeKZ
そして、お座りを叩くのは、
自分の製造スミスとしての資産価値が目減りするからに違いない。
うちの鯖にはBOTでオーラまで育てたと噂される製造BSがいるが、
通報するやらなんやらと、その叩かれようには目を見張るものがある。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:38 ID:Iyd9qQdL
便乗して質問をば。
血斧の移動速度増加効果は、アコプリのIAと重複するのでしょうか?
もしそうなら、PT時に擬似ペコのような感じで索敵できるかなーとか妄想。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:56 ID:iWImxzBJ
>>675
おまいさん、sara>risaの人物か?
・・・仮に私の推測があたっていたとしたら
お座り云々よりも数十セルをまたぐトレインのほうに異議あり!
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 03:59 ID:8Abh13bt
>>687
重複って言葉微妙だな。どっちになっても重複と言えそう。
IAと血斧は同じ系列のスキルのようで、IA+血斧で凄い速度にはならない。
ペコは別の系列なので、IAか血斧かと組み合わせると更に速くなる。
ヤファcはわかんない。情報求む。
ところで血斧のグラフィックにEXって書いてあるのが見えるけど、何の略だろ?
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 04:00 ID:G6SXYATB
>>687
速くなりません、って一歩遅かった。
テンプレ更新しときました。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 04:15 ID:lBv9TCCP
ほーあるのですか。
十字架の形した斧とはこれまた。
どこにいけばみれますかね(;´д`)新米BSですよ_| ̄|●
移動速度アップする血斧もあるのですねー。
agi型で斧使っていきたいのでどちらか欲しい所存です。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 04:35 ID:Iyd9qQdL
>>689
>>690
すいません、言い方が悪かったようで;
693
:
687=692
sage
:
2004/07/07(水) 04:39 ID:Iyd9qQdL
っていうか途中送信orz
聞きたい事は689さんがほとんど書いてくれたんですが、
やっぱりペコ騎士にはかなわないっぽいですね・・
血斧+アンチペインメントでPT時も頑張れそうな妄想を抱いてたんですがw;
こうなったら転生してカートブーストに望みをかけようか;
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 04:39 ID:fKkqP4cM
聖斧
ttp://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/icon/20040707043557.jpg
血斧はもってませぬ
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 06:07 ID:b/bWms+o
やべえ聖斧かわええ
俺玩具篭りの純製造で明らかに必要ねえのに金貯めて買っちゃいそうだ・・
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 06:11 ID:P6E0cy+0
お値段もかわいいといいんだけどな
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 07:19 ID:/GoNPXVz
お座りもトレインも一切してない万年ソロの廃カート製造だけど
極めてBOT産と思われる露店にある大量の石炭は躊躇無く買ってます。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 08:57 ID:n6hQpfHR
ピラ地下行くとたまーにLC・血斧・聖斧の3点セット持ちBSとか見るけどね
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 09:10 ID:uVZ1XM3e
聖斧はAGI型のソロ用武器としてかなり重宝してますよ
INTも若干振っておけば余ったSPで3レベルヒールが結構使えたりする
そんな漏れはBLv90の極AGI型
FLEE余裕で足りてる狩場だったりすると、飽きるまで永久機関できたりするます
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 09:57 ID:3IyHFghR
LCって何?
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:04 ID:CMR2CdcV
ロードサークレットでは
性能が狩装備には今一だと思うけど
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:22 ID:m9tz+b0Z
ロードサークレットのサーサクレットのスペルはCで始まるんだっけ?Sは間違いだとか。
LCはMDEF装備だと思うよ。DEF低いし過剰もしにくいけどバランスの良い装備だと思うよ。
STR+1がやはり大きい。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:24 ID:UueQ815p
性能より見た目やこだわりで選ぶ奴もいるからな。
対人間型最強兵器の”あれ”とかがいい例だ。
こだわり強い人の中には廃精錬する人もいるけどな。
知り合いの殴りプリは+9海賊頭巾愛用してるし。
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:29 ID:3NdjkwG/
サクレはcircletだったはず。
聖斧、知り合いが使ってたけどGD3とかで便利そうだったなぁ。
火武器だとグールがくそうざってーのよあそこ・・。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:33 ID:lqdDTVA5
ぶっちゃけ、お座りにせよマジメに育てるにせよ
いまさら製造BS作っても遅いのはたしか。
自分の銘柄が欲しいだけなら
戦闘BS(BOSS狩りタイプなら特に)でも成功するからなぁ。
製造特化BSに依頼するにしてもパラメータ云々よりも
「いつもいる人」「今までに製造実績のある有名な人」
を選ぶだろうし、それが知り合いなら製造BSである必要も薄い。
人に眉をしかめられるタイプのExpのあげ方をしても
もう、製造では幸せにはなれないんだよねぇ。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:48 ID:mCXcXxYq
>>705
俺が製造BSを作ってる理由
決まってんだろ?
製 造 W S だ よ ! !
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:51 ID:ADLWrh1g
それってまず戦闘型で転生した方がよくないか?
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 10:56 ID:/GoNPXVz
製造型でありながら狩り代捻出する程度にしか製造しない奴もいるし
なにも知名度売ったり製造するために製造型やってる奴ばかりではない。
製造型自体が自己満足の域でしかないものだから。
その自己満足を満たすために公平お座りとかトレインとかする奴がいても
不思議は無いだろう。
まぁ儲ける目的のためだけに製造型作るというのなら、
>>705
のいうとおり
どんなまっとうな上げ方あるいはノーマナーな上げかたをしても製造では幸せにはなれん。
>>706
ガンガレ。漏れもこのまま廃ガス出せて転生出来たらそのまま製造WS目指す。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:09 ID:g57ZQ+Kv
「今から製造作っても遅い」って事あるごとに言う人いるけど
製造実装直後のバブルを引きずりすぎじゃないかなあ
商売を真面目に継続していく根気と
どうすれば売れるのかちゃんと考える力があれば
今からでも普通に稼げる製造BSを育て上げることは可能。
特に鉱石買取チャット出す時間が長ければ長いほど利益率が上がる。
稼ぎ担当の別キャラがいたとしても
糞重い時間にわざわざ狩りに行くよりは随分マシだと思う。
製造BSで一番時間を取られるのがここだから
厨狩りやお座りでLv上げにかかる時間を多少省いたところで
長い目で見ればなにも変わらないというのが現実。
むしろ風評を考えればマイナスだね。
上のは露店販売メインの場合の話。
請負専用とか身内専用とかは知らない。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:15 ID:flPVu6WS
ヤファc持ってるけどマイグレで試した結果、血斧やIAと重複しませんですた。
おそらくヤファcと血斧は効果が同じで、
血斧はヤファc刺し武器という扱いをされているんじゃなかろうかと思わうよ。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:16 ID:QpFvKal/
俺もそう思わうよ。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:28 ID:GvndGDnz
嫁のために今から製造BS育てようとしてる俺は遅いのか・・・_| ̄|●
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:34 ID:29Le/Gpb
ふと思ったんだけどさ、製造BSてなんのためにやってるのかな?
儲けのため?(儲けがあるのかはしらんが)
それともやっぱり・・自分の銘の武器をみんなに使ってもらうためかな・・
自分は製造じゃないけど自分の武器銘の職人さんに会うと必ず声かけて御礼いってる
まぁ・・どーでもいいことなんスけどね(ノ∀`)
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:42 ID:O+8kZPqM
>>713
dex70luk30の半製造BS持ちだが
儲けの為に作った訳では無い
つか儲けなんて出ないし
ただ、自分の武器は自分で作りたかったのと
ギルメンの役に立ちたかったから
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 11:47 ID:mCXcXxYq
>>713
自己満足
材料組み合せて別のものを生み出すってのは
今のところBSとアルケミだけしか出来ない
今でこそ属性武器は飽和してるが、製造スキルそのものが未実装だった時代は
それこそ夢のようなスキルだと憧れていた
例えオーラキャラ消すことになっても製造BSだけは絶対に最期まで消さない
意地もあるがどのキャラよりも愛着がある
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 12:19 ID:BZawKM0X
スパノビとかと同じで、明らかに弱いであろうキャラを如何育てるかの過程が楽しい。
そのおまけに製造での収入(ぼろ儲け時代ではないとは言え儲けはある)もあるんだからいいんじゃないの。
1stに自分の銘の武器揃えてやれたときは嬉しかったなぁ
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 12:46 ID:7JSlFrbL
>>709
金儲けなら製造つくらんで露天10の商人つくって転売でFA
結局自己満足ジャナインスカ
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 12:46 ID:7JSlFrbL
>>709
金儲けなら製造つくらんで露天10の商人つくって転売でFA
結局自己満足ジャナインスカ
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 12:48 ID:MjkjXOCA
>>683
武器グラ実装日にはっつけたもんですが。
ttp://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/icon/20040707123950.jpg
ヤファCと血斧は同一効果(IAと重複しない)なわけですが、
WSのカートブーストってどうなんじゃろね。
4Gamer(かどっか)にあった写真には、新規アイコンが写ってたから、
効果重複するのを期待してるんだけど・・・
LdSの人が今BSやってるっぽいから、転生後の情報に期待かな?
製造はほとんど趣味で。
去年の2月に製造記録残しだしてから、ようやく4500本。先は長い。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 13:05 ID:KynBzibE
コモド前までは、DEX−LUKの2極でHFすらポイント振ってないBSといえば
製造は抜きにして、それはそれはマゾい育て方のひとつとして認識されていた
私の場合は、マゾい育て方で高LV(JOB50)まで育てるってのが第一にあったから
製造に関しては結果として付いてきただけで金儲けとしては思うことはないな
実際、利益でると分かってはいても自分の分だけしか武器は作っていないし
鋼鉄一個あたりの材料費との差額が多かったときは鋼鉄製造には世話になったが
今は露店で材料買って、露店に並べても鋼鉄一つで500zも利益でないし
買取チャット立てても鉄ばかりで肝心の石炭が手に入らないから意味なし
>>709
今から製造BSを新たに育てる時間及び育てきった後に継続的に材料を入手して
品揃えを途切れさせることなく露店を出せる時間と資金力を持てるなら
それらを転売にでも回したほうがよっぽど金儲けになると思う
「今から製造作っても遅い」ってのはあながち間違ってない
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 13:13 ID:Uj4vaQ44
>>719
http://www.4gamer.net/store/shots/ragsta/images/image0034.jpg
これのことかな?
移動速度重複で速くならなくても
ゲフェンADでPT狩りしてるとレイスの速度減少がとても移動の邪魔なのでカートブーストには期待してるVitBS_| ̄|○
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 13:15 ID:7JSlFrbL
ほらコモド前とか材料安いのに属性バッソが3mとかした時代があるじゃん
あんなときにくらべて今は金稼ぎしにくいと思う
って理由で
「今から製造作っても遅い」ってのはあながち間違ってない
ってのに俺も賛成なんすけど・・・・・
あの時代の利益率はおかしかった
属性刀が400kとかしたし・・・・
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 13:40 ID:lqdDTVA5
>>712
それだけのためならば普通に戦闘BSの
ややDex多目(GvG対応とかでないほう)を作っておいて
嫁の武器のスキルだけ取った方が狩りにもいっしょに行けて幸せだ、と私は思う。
このさいJOB50をサックリ目指してしまおう。
材料を買い取るのでなく自前調達するのなら1本2本多くクホっても
(Lv3でもそんなもんだったりする、差は)
どうとでもなるくらい材料下がっちゃっとるし、第一バカスカ出るし。
オリデオコンなんか特にそう。10k割るのも遠くないのではないだろうか。
>>714
普通にギルメンの役に立つ、位ならその位のほうがいいと思う。
良く似たステなんだけど。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 14:05 ID:qhkeqP3Z
>>705
を見て、これから純製造BSを目指す人へのトドメの言葉だよなぁって思った
が
>>723
を見て、なんだ、半製造の愚痴か、って思った
おまいさん結構冷たいですね
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 14:43 ID:G8U9B9Un
ピラ地下2FのMAPの西端側でCRでMob倒すと、アイテム何も落とさないっぽい。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 14:49 ID:SDxFAy8a
>>725
ピラ地下全体のバグっぽいですね、それ。
ふぉの人の日記にも、「オシを西壁に押し付けて倒すと、アイテムドロップしない」
みたいなこと書いてあったし。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 14:50 ID:65ePeMbM
漏れが製造BS作ったのは1st騎士の使う武器の銘のためでつ
誰もそんなこと聞いてないうえにこんな理由は漏れだけですか(゚∀゚)うぴ!
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 14:52 ID:sr5Dp5fM
>>728
(´・ω・)人(・ω・`)
729
:
728
sage
:
2004/07/07(水) 14:52 ID:qhkeqP3Z
やべ、
>>727
ね
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 15:00 ID:pvPgmJ53
>>727
(´・ω・)人(´・ω・`)人(・ω・`)
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 15:04 ID:BZawKM0X
( ´・ω・)そ (´゚д゚`) Σ(・ω・` )
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 15:20 ID:g57ZQ+Kv
色々考えたがひとつだけ
どうも転売をなめてる人が多い気がする。
少なくとも俺にとっては製造よりも割に合わん商売です。
>731
ワープしすぎ
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 15:24 ID:Z0sQbYgX
>>732
商人スレ池
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 15:53 ID:OVLjnqNF
>>732
舐めてはいないがひとつだけ例を
鋼鉄製造で利益出す場合、鉄は底値で買取も露店もかわらない値段だとする
石炭の値段次第で利益が変わるが、安値で石炭を仕入れる手段を確保できた場合
わざわざ鋼鉄にせずとも露店で石炭を売ればいい、これも転売だと思うがいかが?
鉄の仕入れ値がある程度固定であることが前提の話ではあるが
少なくとも私の鯖では買取と露店の鉄の値段の差は鋼鉄一個分でせいぜい250z
武器に関してはまた違うのだろうが、基本的に製造のほうが割に合わん
転売のほうが難しいというのは風呂敷を広げすぎだからだろう
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 16:25 ID:USjPe1Rt
転売は買い取りがorz
こっち製造BSなのですが、買い取り面倒なので95%くらい(テキトー)露店材料。
そして、自分はjobカンストをお座り公平で向かえました。
自分も育てる過程を大事にしたい〜なタイプの人間なのですが、
もともと根性なしなので、製造BSは無理でした。
ちなみに、2垢目の力を借りて経験値を稼ぐという意味では、
2垢操作、2垢属性付与、2垢お座り公平は同列であるというのは、
わたしの個人的な思いです。
露店材料といえば、BOTが大量にもってくる鋼鉄がありがたい材料だったのですが、
うれしい事にBOTが減って、うれしい事にBOT産の鋼鉄も減りました。
嬉しいのか悲しいのか、一応嬉しいのですが微妙な季節ですね。
736
:
735
sage
:
2004/07/07(水) 16:34 ID:USjPe1Rt
>>705
製造、転売、BOSS狩り、90↑ローグで箱狩り
製造は、この中では一番割りに合わないお金儲けになってしまったかもですね。
この他にもお金儲けの手段はありそうですが、
今の所、製造がわたしに一番あってるようです。
生まれた鯖も運がよかったのか、露店材料での製造でも問題なく黒字です。
ローグをまったり育成中ですが、将来製造並に稼いでくれる子になってくれたりすると嬉しいです。
問題は中の人の根性が足りない事ですがorz
そして、なんかもう日記スレじゃないんだぞと>自分
ごめんなさい、もうしません。
そうそう、言いたかったのは、お金儲けの手段はいくつかありますが、
製造が性に合う人もいるかもしれないので、製造BSを育てるのはそんなに無駄じゃないかもしれませんと。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 16:52 ID:CR0KZ+v8
スキル振りで質問です。
助言いただけるとありがたい。
ステは純戦闘のAGIBSです。
将来多少はボスでも遊ぶかも、GV・PVは予定なしです。
スキル予定は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10HnsXdskAas1jSeAaSJl
だったんですが、ふと鈍器も自分で作れたらなぁと思ってしまい
HFって使うのかなぁ・・・と思った次第です。
特に2でも困らないのなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10HnsXdskAapaqjSenaSJl
これでいけるかな・・・と考えました。
スキンテンパリングがレイドと同じ効果じゃないのなら・・・
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10HnsXdskAasaqjSdAaSJl
もありかなと・・・
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 17:16 ID:MjkjXOCA
>>737
90歳超えた頃の余生を考えると、Gvに備えたHF5はあると嬉しいです。
例え今は興味なくても、人生どう転ぶかわからんものなのよ・・・
HF5は、通常狩りではほぼ使いませんが、Gvでは必須スキル。
ボス狩りでも取り巻きをはがす時に有効(らしいです)。
テンパは、韓国修正により必須スキルになりました。これを切るのは嘘です。
個人的には、
1.製造を全て切って戦闘特化。HF5、MP5、テンパ5、所持量10(多少スキル余る)
2.所持量を捨てて斧を取る。HF5、MP5、テンパ5、斧3(短剣1&片剣3)
3.所持量を捨てて鈍器を取る。HF5、MP5、テンパ5、鈍器3(短剣1&拳3)
のいずれかを推します。
自前武器作るから斧3とか鈍器3とかを取るのはわかるのですが、
短剣とか剣を3にしてあっても多分使う事はないと思います。そのぶんでMPを
上げたほうがいいんじゃないかなと。
斧メインなら、通常狩りでたまに使うMPがかなり強力ですよ〜。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:03 ID:jcauIXWD
俺は通常狩りでもこれでもかってぐらいHFを打つような男なんだぜ
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:24 ID:0ijk9Mho
ミミックとか倒すときはHFあると便利ではあるな<通常
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:35 ID:7JSlFrbL
>>732
俺は3月に転売を始めて5月はじめくらいにALL7+α 特化武器武器コンプ+聖斧血斧ゲットしたぞ
最初の資金は300kくらいでエルオリ転売からはじめて1週間くらいで種銭が10mこえた感じで
そこからs装備とかsとかの転売はじめて
なんだかんだで200mくらい儲けたはず
ほとんど狩りにいくことがなかったがやろうと思えばやれると思うんだが
それから考えれば製造bsつくるほうがコストわるくない?
転売は当たり目を絞っていけばなんとでもなる
後俺は転売失敗したことないが 同時期に始めた知り合いが10mくらい損してへこんでたな
失敗さえしなけりゃそれなりに稼げるよ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:39 ID:/ljyln2b
英数字を全角で書いてる奴は頭がどうかしてると思う
内容が内容だけに脳内の可能性がある
誰とは言わないが
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:40 ID:ZmXeVRJJ
>741
ねずみ講の勧誘文句みたいだな(w
ってか失敗しなきゃ稼げるのは当たり前。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:48 ID:PFITVZxP
成功してお金がなくなるパターンを知りたいね
根気と努力さえすれば何やっても稼げるさ
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 18:50 ID:8FUsqxVg
>>741
お前面白いな
職叩きスレに来ないか?歓迎するぞ
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 19:04 ID:bcBW/CeL
>>741
転売には向き不向きがある
成功するやつはそんな話聞かなくても成功してる
失敗してる奴はどんなアドバイスを受けようが失敗する
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 19:16 ID:mCXcXxYq
転売?
そんなことしてる暇があったら一匹でも多くのmobを
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 19:35 ID:lBv9TCCP
>>719
武器グラフィックssお願いしたものです。
ありがとうございましたー、血斧カッコイイ(*´д`)
いつか購入したい・・・。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 20:08 ID:7JSlFrbL
俺はただたんに製造bs作成<転売ですよっていいたかっただけだがね
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 20:13 ID:7JSlFrbL
わりぃ板で匿名でごちゃごちゃいっても脳内ととられてもおかしくないわ
でも転売のほうが儲かるのは事実
これ以上はあらぬ方向にいっちゃうと思うんで何事もなかったかのように
普段のながれにしちゃってください
面目ねっす
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 20:26 ID:/ljyln2b
>>750
悪いがこっちに行ってくれないか?というか来てくれないか?
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1089173118/
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 21:18 ID:flPVu6WS
職叩きスレに連行されるのは数多く見たが、優待される奴は初めてみたなあ・・・
まぁ手土産にとりあえず良いことを一つ教えておこう
仮に製造BS作成<転売だとしようではないか、
んでこのスレを見た奴が全員製造BSを止めて転売に走ったらどうなると思う(実際ありえないが
全員が全員、転売し始めたら市場の相場が軒並み上がりつづけるだけでだれも買わなくなっちまうだろ
美味いことってのはこっそりやらないと意味ないんだ
全員が全員幸せになれるわけないんだからさ、損する奴がいないと困るわけ
そういう意味でも転売ってのは金持ちが金を転がすためにあると思ったほうがいいぞ
自分は運がよかったんだなー程度で心のうちに止めとけよー
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 22:56 ID:tDZh0sv5
はっきり言うがMP5なんて全然意味ないぞ。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 23:02 ID:fKkqP4cM
純戦闘BSならスキルポイント余る場合多く5取ってるって人が多い
というか何を今更
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 23:07 ID:nvS6sVU6
大勢が知ると価値の下がる情報はスレにはなかなか出ないものだ
例えば、かつての某A鯖HPに載る前の、武器研究の精錬成功率向上
このスレや大手サイトだけを情報源にしてた人は知らなかった人が多いだろ?
穴場の狩場も人多いと潰れる場合は報告はなかなか上がってこない
他人を出し抜ける美味しいネタは人間あまり流さないものなのかもな
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 23:17 ID:P2wBqUOZ
ふーん
次
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 23:40 ID:keW87b99
pgr
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/07(水) 23:46 ID:oSvMYJT6
幼児体系なホワイトスミ子たん('A*`) ハァハァ
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 00:21 ID:6ymk9eV9
ちょっと質問なんですが、ミノチェインて役に立ちますか?
何か属性ソドメそろえた方が全然使えそうで…。
かといって属性ソドメそろえた後に買っても意味がないような気がします。
TTチェイン持っている方はどこで使ったりしてますか?
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 00:25 ID:C0emgxqT
>>759
持っていないけど騎士団とかじゃね?
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 00:57 ID:gTe8k28Z
>>759
騎士団と監獄2でよく使ってるな。
騎士団ではアスペもらってレイド兄弟・カリツ・深淵をガシガシ。
監獄2では、本当はBd+アスペとTiの持ち替えがいいんだろうけど、
アスペ切れすぎてしんどいのでTi+アスペの一本で通してる。
でもまあ、どっちもPT前提なんでソロ志向ならばTiは必要ないかもね。
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 01:08 ID:+INnlh+v
TTiは時計4で梟用とかカード効果が乗せにくい種族の大型に使うくらいじゃね
BSで時計4行くかどうかは知らない
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 01:09 ID:a/WYMRpn
ソロ用の上級狩場に限った話なら
Tiが欲しいのは監獄1(リビ男)と時計4(梟)くらいしかないっぽい。
かなり高LvのAGI型、且つカリツ持ちであれば使うかもね。
カリツ無い場合は2HAのほうがいいし。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 01:45 ID:6Rrx+gfI
>>759
レベル96、タイタン作って騎士団2プリとペア狩りしてましたよ。
タイタン作る前は騎士団(゚д゚)ウマー
DLとかドラキュラにも汎用で使えていいじゃん、てかボス汎用だしいいじゃん。
なんて感じで勢いよく作ってそれなりに稼がせてもらった。
今はDLコーマしてきたりより一層ソロ思考になったこともあって売った。
だからソロ思考ならいらないじゃんと
>>761
に同意。
作って騎士団にでもこもるなら十分元は取れると思うけどね。
まあなんだかんだで優秀な武器。
そして某あぷろだにWSのガン持ち絵あって(*´д`)ハァハァ
WSの武器銃にならねえかなぁなんて思ってたり。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 01:57 ID:XgHMX3iC
>>759
大型はほとんど属性で対応できちゃうからねえ。
ミノチェイン持ちですが、今まで実際に使ったのは、皆さんの書いてる通り、
・監獄でリビオ相手に。
・時計4でフクロウ相手に
・騎士団2で常時アスペルシオをかけるために
というくらい。
まだレベルが低めで、他の特化が揃ってないのなら、
・BOTの減った芋虫峠で狩る
※昆虫チェインのほうがマンティス対応できていい
・炭鉱でミスト相手に使う
※対毒チェインのほうがクランプ対応できていい
・ニブルヘイムの闇大型mob相手に使う
※たぶん聖斧のほうがいい
そんな使い方もあるんじゃないかと。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 02:19 ID:QU9iYZTP
崑崙で狩ってるBSを全くと言っていいほど見かけないので、狩場情報晒してみます。
【狩場情報公開用】
Blacksmith@最近のマイグレ移住鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー5
狩場 : 崑崙D1F
Str100 Agi75 Vit34 Int3 Dex50 Luk9 Flee188 Cri2 表示Def50 補正込み 特化装備 : *****
回復資材 : 肉550 (手持ち150 カート400)
経験効率 : 600〜680k/h
滞在時間 : 狂気1本分
狩り方式 : 移動狩りでたまにハエ
最初はSTR110表示DEF60で狩っていたんですが微妙に30分もたなかったので
ヨヨロザ*2にしてみたところ30分で肉が50個くらい余り、頭も趣味装備に出来て
尚且つ効率もほとんど変わらなかったため、今はこっちににしています。
なんといっても金銭効率が優秀なのがうれしいです。
枝22kマステラ2.5kロヤル4.5k換算で、300kz/hは安定してでますね。
またCRを使う場面がほとんどないので、上の方で言われてたMP5が役に立つ数少ない狩場の一つです。
経験値は、混んでる時間だと600k前半、空いているときだと700kくらいですね。
ここに来るとカートのありがたみを改めて認識出来るので、みなさんもよろしければ行ってみて下さい。
767
:
725
sage
:
2004/07/08(木) 02:42 ID:EgfO3lQ9
>>726
やっぱりそういう症状があるのかあ・・・
十数回牛やらベリットで試したけど、半信半疑だったもので。
ちなみにMAP西壁で通常攻撃で倒しても、ノードロップバグがあるっぽいです
ピラなどのMAPギリギリまで移動可能なところで、西側の壁を利用したCRは控えた方がよさげかもしれないです。
768
:
759
sage
:
2004/07/08(木) 02:50 ID:6ymk9eV9
皆さんのご指摘通りソロなんです、しかもvitの。
そりゃぁPTで騎士団2とかいきたいですが、BSじゃぁどうだろう…とかんがえてしまいして^^;
なのでミノ作るのはやめておこうと思います、ご意見ありがとうございました。
と思ったんですが、欲しい気持ちもまた出てきた…。
もうちょっと考えてみます(´・ω・`)
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 03:09 ID:DjTwBxwt
いままで使った感じでこんな風に武器選んだってのをつらつらと書いてみます
優先順位とか個人的なものなんであれですが参考になればいいなと
レベル低い順から使用頻度で選んでみました
火→水→人→中型→大型→闇・ペコ
って感じで個人的には特化属性等は火・水・人・中・大だけで大体乗り越えられたと思うんですが
どでしょ購入した順番もそのとき主食にしてたものをメインに選んだつもりです
中と人を入れ替えるのもいいかも
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 06:25 ID:PIwkSxme
流れと関係ないけど。
WS(♂)のグラ、格好はともかく、気になるのは頭身の高さなんだよなあ〜
並べてみるとBSより背が低くなってる気がする。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 06:31 ID:D3540BN6
胸元開襟じゃない男WSなんて…
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 07:28 ID:RXltaMlU
初歩的なことですみません。当方Lv61でオノBSをやっています。
ラウド AR OT で常時使用ができたのですが
それにWPをまぜたらSPの回復速度が間に合わなくなりました(´・ω・`)
Lvが高くなってjob補正とSP上がったら常時いけるものなのでしょうか?
当方素INT1です。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 07:39 ID:Squ8IhLg
>>772
全部計算できるぞ。
とか言いつつ体感で「Lv86、Int1BS、たぶん常時LVARORWPできてます」と答えちゃう。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 07:40 ID:PIwkSxme
>>772
常時いけるようになりますよ。
でも素INTを4にして補正込み6(job34で達成)にしておくと、更に余裕が出てくるので
個人的にはjob34に合わせて素INTを4まで上げるのをお勧めします。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 07:41 ID:RXltaMlU
orz テンプレしかみてませんでした。
情報ありがとうございます(´・ω・`)人
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 10:27 ID:oqsc5x2+
>765
そのくらい使う場所があれば十分じゃない?
いずれも高Lvの狩り場でソロではムリだろうけど、
ペアorトリオでどこか行くか〜ってときにそこら辺が定番の場所だから
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 12:21 ID:/tFjpF0r
>>664
仲間内でもお座り育成キャラのは買わない、って言ってる人もいるけどね
私自身は製造BS持ちなので他人の武器は買わないわけだけど
材料に関しては、石炭余りまくり鉄鋼鉄不足なMy鯖で鋼鉄800個の
露店などを見た場合は適正価格なら買い占めますけどね
#ちなみに他人の露店で売られている自分の銘の武器は、作るより
#安けりゃ買って自分の露店に並べてます
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 12:31 ID:Af9iN7bc
もう一度テンプレにいれてやってくれ>お座り議論禁止
なんでアレ消えたんだろ
いいかげんうざい
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 12:44 ID:7J2eIxJh
お座り育成キャラのは買わないか。
そんな事いいながら、2垢付与とかしてたら笑いが止まらんが。
個人の好き嫌いだから仕方ないな。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 12:51 ID:qkI9M8zA
>>778
最近、製造BSの情報がないってこの前嘆いてた人いたけどこれにも当てはまるよね
製造BSの情報となると各々の商売の仕方や育て方に偏りやこだわりが出てしまうんで
そっちの方に話が流れてお座り議論になるパターンが多いね
職人気質な人とそうでない人を分けて板作るとかするしかないんかねえ・・・
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 13:21 ID:7J2eIxJh
製造BSの狩り情報は、自分から進んで書くしかないな。
誰かが書くと便乗して書く奴が出てくるし。
最近ツール使ってないから、覚醒切れるまでに上がった%で逆算するのが面倒で書いてないや。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 13:34 ID:KNfLEH17
>>780
何もスレ分けなくても(;´д`)
商売の仕方ならまーちゃんスレでやればいいし、
育て方だってお座り云々は本来ここに書く必要ない内容だし。
ここって自力で頑張る人のスレでしょ?
今度からお座りBOT等が出てきたら、釣りと思うことにしよう。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 13:36 ID:4XKfHzyr
Q. お座り公平ってだめなの?
A. BOTと公平でお座り公平でなければ基本的にはOK、作る人の自由です。賛成派、否定派は価値観を押し付けあわないように。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 13:39 ID:XgHMX3iC
自分の力でBSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
外部テンプレ
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレが〜
------------
が個人的には嬉しい。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:02 ID:qkI9M8zA
>>784
激しく簡潔かつ判りやすいね
是非とも次からのテンプレに加えて欲しいものだ
蛇足なんだが、お座り公平って別にBSが狩りしてるわけじゃなくて別キャラが狩りしてるわけで
それを果たして「BSの狩場情報」として認めるかが問題ですな
非公平だろうが自分の力で敵を倒しているなら狩りだと俺は思ってるが
BSで狩らない狩りはBS情報に値しないと思わうんだがどうだろうか
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:06 ID:7J2eIxJh
今回のお座り〜は製造で儲かるかどうかって話から来てるみたいだな。
狩り云々じゃなく、製造の話になると自然とお座りの話題が出てくるのか…
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:07 ID:JncKSTP7
質問です。
BSのテンプリ見てMPについておもったことなんですが
武器の最大値でダメージが入ると書いてますが
これは過剰精練のボーナスATKも含まれるのでしょうか?
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:14 ID:qkI9M8zA
>>787
含まれないね、今試しにペコ卵にMPして殴ってきたけどダメージがバラけてた
過剰精錬のボーナスは武器ATKがランダムで増えるのではなく
ダメージ計算終わった後の付加値ではないだろうかと推測
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:15 ID:PiCEDH27
自分としては、なんでお座りをそうまでして必死に叩きたがる人が
いるのか理解に苦しむ… ほっときゃいいのに
>>787
含まれます
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:21 ID:5ZQOvmc+
どっちやねーん!!
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:22 ID:PiCEDH27
ごめん、含まれないっぽいね
いいかげんなこと言ってた
みすとれ巣ではスキルによる攻撃力修正のあとに精練攻撃力を計算する、とあるね
792
:
孤独と闘う製造BS
:
2004/07/08(木) 14:39 ID:fQhq70mO
>781
>製造BSの狩り情報は、自分から進んで書くしかないな。
>誰かが書くと便乗して書く奴が出てくるし。
移住サバのLV86製造BSです。
私の場合はベースEXPがうまいと感じるOD2でせっせと狩ってます。
装備はj服着てDef50+補正、+7ボーンドソードメイスです。
(この装備書くとだれなのか特定されそうですが・・・)
どうせソロなので今までのプパ服はやめました。
暗黒にはならないし、毒攻撃も無効なのでこれ着てから狩りが楽になりました。
効率はときかれれば一時間でEXP約4-5%と言ったところです。
稼げるゼニーは鉱物やプチレア除きで少なくて40Kz、多い時で60Kzぐらいです。
回復剤として化け餌450こ持っていきますが、一時間だと300個ぐらい消耗。
ですんで純粋な利益は25Kz-45Kz前後と言ったところです。
私も他の狩場を知りたいので教えてください。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:42 ID:a/WYMRpn
お座りの話題が続くと絶対に議論に発展する。
なぜならそれしか話すことがないから。
2垢付与・2垢プリはまだ職スレで情報交換する意味がある。
まあそんなに頻繁には出てない感じがするけど。
>789
否定派はお座り公平のことをバグ利用とかと近い感覚でとらえてるんだろう。
実際俺も、画面外で死んだ敵の経験値が入るって仕様には常日頃疑問を抱いてる。
まあそういう仕様で長年放置されてる以上、
それを利用してEXP吸わせても構わないってことなんだろうけど。
俺も一人公平PT作って恩恵にあずかってる口だし。
気にくわないなら、利用してる奴を叩く前に重力にメールくらい送っとけと言いたい。
俺はめんどくせーからパス。
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 14:45 ID:ZxgVU839
出てくる情報ってみんなBase優先の情報だしなぁ。
とにかく何が何でもJob50にしたい製造としては、
BaseなんかどうでもいいからJobの美味い狩場情報が欲しい。
黒蛇砂漠もOD2もJob的にはどうなんだろうって場所じゃないのかな。
で、俺はせっせとおもちゃ通い。
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:00 ID:a+NAafTG
ちょっと皆さんの意見を聞きたいのですが、
属性攻撃が痛くなった今、鉄蝿メイルはどういう存在になったと思いますか?
私の狩場的に、時計地下4・西オーク・ミノなどと、バースリーとパサナを持っていれば
全く必要ないんです。
他のところもこの2着or他の属性鎧で十分事足りる気がします。
他のBSさん方はどうお考えでしょうか?
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:05 ID:WtVUnZpT
>>795
AGIスミスの自分にとってはGD用鎧と位置づけしている。
属性鎧を着ると念属性攻撃が洒落にならない痛さになる為。
797
:
787
sage
:
2004/07/08(木) 15:11 ID:JncKSTP7
検証ありがとうございます。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:16 ID:IuL2fg0+
>>795
無属性鎧ならピッキのが有用かな
DEFだけ求めても殲滅力なかったら本末転倒な気もするし
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:18 ID:7J2eIxJh
おもちゃってjobはまずい方だよ。
効率はしらないんだけど、自分の知り合いはアマツ1Fでがんばってたらしい。
狩り場情報によると
銃骨base1,293 / job1,003
うまそうだ。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:19 ID:WwsdqVDN
パサナ…SD、牛、ボス
ババー…GD、時計3、GH、ボス
鉄蝿…それ以外
GDでは暗闇呪いなど無効化するため婆。
念属性攻撃対策として常時イミュン。
みんなけっこう違うんだね
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:20 ID:Tj5pNuWJ
>>794
確かにJobExpの稼ぎの良い狩場ってあんまし話題にならないね。
Job50以降の人(あるいは戦闘BS)にとっては関心薄いってのもあるだろうけど。
下水やおもちゃは Base:Job=2:1 くらいでJobがマズそうに見えるけど、
効率が出る分Baseの半分のJobExpでも案外稼げたりする。
Base優先の狩場ではあるけど、そーゆー理由でJobExp的に見ても悪くない。
また、Base:Job=1:1に近くてJobうまーな念mobは
実は強さの割にBaseExpが低いので相対的にJobがうまいと思いがち。
加えて、CRの性能的にBSは念が苦手であり、GDの難易度も上がった。
個人的な感覚だと遠距離攻撃をしてくるmobは強さに対するJobExpが良い感じ。
製造なら元々避けないから被弾も気にならないだろうし。
#ただし、ASPD早いのが多いし、ノックバックでしょぼーんとなることも。
禿鉄砲はマズいけど、弓兄貴、銃奇兵、ガーゴとか。
以上を踏まえて狩場を挙げるなら、西兄貴になるかな。
カートの肉が15分で切れても、増速POT切らさずに補給できるし。
>>975
カード効果変更以来、相変わらず「微妙」としか。
三減盾が効かない場所でのアンバーナイトと同じようなもので、
他に選択肢がないからと言う理由以外で付けることはなさそう。
#まだゴキ卵の方が良さげなケースもあるけど、誤差の範囲かな。
廃精練でもできれば違ってくるんだと思うけど_| ̄|○
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:25 ID:FXzg0paH
>>794
150/150k出る狩場より、200/120k出る狩場の方が(数値は仮の値)
大抵の場合、金銭的にも滞在時間的にも優しい狩場なので
必ず上がるいくつかの狩場以外に、製造BSが狩りして
美味しい狩場(誰も知らない穴場)ってのは、今のところ無いような気がします。
それに、JOB50になるのは頑張ってもBASE79
通常80〜81ぐらいで、JOB経験値にこだわってもたいして変わらんです。
最近「製造BSの狩場で、私が知らない所はありませんか?」的な質問が多いのは
コンロンが来て、低時給で狩る中、ふと他の製造BSは
私の知らない新しい穴場で美味しい狩りをしてるかもしれない、
むしろしてるに決まってる!みたいな感覚を覚えるからじゃないかと。
現実は厳しいんだけど、新要素が実装されたら
自分の持ちキャラにとってどうなのか、ってことが知りたいのは人情だしねぇ…。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:25 ID:34loI3N/
がんばれ
>>975
と下らん揚げ足を取ってみるヽ(・∀・)ノ
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:34 ID:0UvTi5RN
>>794
っ【天津畳D1F】
ホルンと移民と中型特化を揃えれば天国。
忍者だって白ポを用意しておけば余裕で食える。(要タラ盾)
鉄を加工して超強い武器でも作って売れば収支はddだったし。
ミルクと白ポを搭載→特攻して大体1時間近く篭れたのもポイント。
79の前半くらいでJobカンストしたっけかな。
辻支援が大量に貰えたのも特筆に価する。
…ただ…私はマイグレ前だったのが…サンコウニナラナイネ
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:40 ID:Tj5pNuWJ
975取ってやんぜヽ|・∀・|ノ
って、自分でとっても仕方がないのか。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:41 ID:Tz/EcfHQ
JOB経験値が無視されがちなのは
BASE80~99の間にどんなにJOBまずい狩場に篭っていても
JOBは何時の間にかカンストしちゃうから意識する意味ないってことだろう
パンダカートぐらいを目標に置けば到達前にJOBがカンストする可能性があり
JOB経験値も一考する価値はあるのかも知れないが
狂気あたりを目標にしちゃうと現状だとまずJOBカンストなんて通過点で終わる
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:46 ID:fpPPvMuO
自分は半製造でFlee150近くあるんで参考にならないかもしれないけど、
FD5、おもちゃ、炭坑あたりをメインに回ってるなぁ。
どこも対して効率変わらないので、モチベーション維持が一番大切ですよ。
個人的に製造さんは、完全製造にこだわらないんであればAGI40ぐらい上げると狩場広がって
面白いんじゃないかなーって思います。
ある程度避けれれば斧持てるし、そしたら低STRもあまり気にならなくなりますしね。
その際WPがとても欲しくなるので、スキルPとの兼ね合いの問題もありますが・・・。
斧でクリ連発楽しいよヽ(´ー`)ノ
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 15:46 ID:jZhxzlr5
でも今後、転生きたらJobカンストが後になる予定だから
転生予定者は今のうちからJob効率探っておくのも悪くないよね。
どうせオーラまであげきった人ならBaseLv85位までは
比較的すぐ上げられる気がしてるだろうし。
809
:
794
sage
:
2004/07/08(木) 15:51 ID:ZxgVU839
レスもらえるとは思わなかった。おまいらありがとう。
>>799
>>804
アマツは囲まれてもCR一掃が不可&忍者事故のせいで嫌になった…。
たしかに銃とタイマンし続けることができれば美味かったけど。
忍者はウンバラ以降また変わり身するようになったな。ちと痛すぎる。
>>801
西兄貴、前々から目をつけてはいたけど火鎧が無くて行ってなかった。
今度行ってみることにする。
>>802
製造BSが狩りして(Base的に)美味しい狩場がよく挙がるから、
製造BSが狩りして(Job的に)美味しい狩場も語ってくれ、ってことだったんだけど。
つまりそんなものは存在しなくて、Base美味いところが結果的にJobも美味いって事か。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:11 ID:Tj5pNuWJ
連投すまそ。
>>794
Base/Jobのことを気にしすぎて製造視点が抜けてた。
で、製造BSの友、風属性mobはどーかと考えてみた。
旧配置のカビは遠い過去のものになっちゃったから除外するとして、
・シャア
GD1Fに少数生息。ただし、HPが高くASPDも早いので微妙か。
カプラには近いけど、補給に戻ると増速POT切れるし。
・ガーゴ
GH下水はガーゴ+超太郎でニュマさえあればプリさんとのペアがうまそうだけど
Jobカンスト前の製造BSには厳しいよなぁ。旧要塞西ならともかく。
・猫
ゲフェ↑←に多数生息。コボアチャもいるけど、ほぼ猫だけ狩れる。
カビと比べると見劣りするしSBが痛すぎるけど、結構良さそうな予感。
行き詰まったらお試しください。
あんまし参考になりそうにないですね。ごめんなさい。
あと、西兄貴はタラ+イミュン装備でも10〜15分滞在はザラなんで
ムリめでもしょげないでください。あそこは復帰の早さが売りなんで。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:15 ID:fpPPvMuO
後、結構前になるけど廃製造さんがGH室内MAPの狩り報告だしてたな。
人がいないからではの狩りなんだろうけど(ライドはハエ)あそこほんと人いないからね・・・。
追い込みには使えるんじゃない?JOBで言えばTOPクラスだと思う。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:19 ID:jXeeybkg
>>795
前世紀の遺物、としか・・・
過剰精錬がウルトラブルジョアしかできなくて、
クホグレンがまだ鎧をぶっこわさなくて、
もちろん属性攻撃なんか無かった頃から大事に持っているが、
今となってはアルギオペアーマーのほうがよほど使用頻度が高い。
うーむ。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:37 ID:7J2eIxJh
うーむ、炭鉱1Fに赤蝙蝠がいないのは切ないなぁ。
下水4いったらネズミに齧られるし、ピラ2はイシスお姉さんのビンタが痛かった。
FD2を狙ってみるが、青骨コンビって経験値しょぼいのよねorz
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:38 ID:LMaukL1q
>>809
旧鯖でL74/44のDEX-LUK製造(ARアリ)してます。
火鎧なくても西兄貴は大丈夫ですよ。
タラバックラとイミュンマントでALL+4装備でも食らってせいぜい400以下だし。
西兄貴はモチベーションが保てるかどうかですね・・・
効率的には350k/200k(実績値)とズバ抜けてましたが。
あと、製造はピッキ鎧の方がいいくらいかな。攻撃回数が多くなりがちだから
確殺が1回くらい変わることもザラだし。
>>795
鉄ハエメイルはDEFを上げたい人だけの代物になってるような気がします。
以前は鉄ハエ着てましたがピッキメイルに乗り換えたのでで売ってしまいました。
自分的には火・バスリ・ピッキあれば十分ですね。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:46 ID:0L8caYrN
製造をソロ狩り前提での書き込みばっかなので、
ペアとかPTが多い製造の情報は書く場所じゃないかなと思っていつもスルーしてまつ_no
もちろんソロでも狩ってたりはするけども、あちこち気ままにフラフラ狩るのが好き。
効率とかあんまり見てないし、滞在時間こんくらいでこれくらい%が増えたとか
その程度しか見てないからやっぱり情報としては書きにくい。
経験値効率とかには元々あまり縁がない製造なんで、せっかく手塩にかけて育成してるのなら
そこまで気にして狩らなくてもいいんじゃないかなと思う。
成長過程をもっと楽しもうぜ同志達。
昔狩れなかった敵が狩れるようになったとか、昔よりも滞在時間が延びたとか、
そんな些細なことでも嬉しくて、80超えても楽しんでいられるんだ。
俺はそんなところも含め、製造BSが大好きだ。
また、製造BSと組んでみて結構楽しいなと感じる人は割といるようだ。
「弱い・使えない」というどん底の固定観念でいる連中の考えを
ちょっとでもひっくり返せたらしてやったり!って感じでな。
効率とは違う楽しみ方を得たいと思っている人達と組むと、かなり歓迎される。
そこでいつの間にかよく声がかかるようになれば、また世界が変わるよ。
長文な上に若干流れからズレてしまったが許してくれ。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:53 ID:0L8caYrN
補足。
経験値効率と縁がない製造だからこそ、余計に効率狙ってみたいって
いう気持ちも分からなくない。
それはそれで俄然やる気が出るしなー。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 16:56 ID:jZhxzlr5
確かにね。製造は普通に趣味ステ並の強さ(弱さ)なんだが
なかなか理解してもらえない。
まぁVIT型戦闘BS同様、BASE85位を超えてからの大器晩成型なのは否めないが。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:00 ID:zT3GJWxz
>>812
鉄ハエcのDEF以外の性能忘れちゃいけないぜ。
つ[風属性攻撃に対する耐性10%]
GvGでJTやLoVきたら鉄ハエメイルに着替えてる。
効いてるのかどうか微妙すぎてわからんけど。ドケピ買えない貧乏人なんだから許せ。
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:03 ID:ANRM6ygV
>>815
普通にJOKERはおろか魔剣あたりまで必中してしまうからなぁ。
ただその場合「Luk振り」の利点がなかなか見えないのがきつい所。
1:堅い
2:Flee高い
モンスだと戦闘BSが喧嘩するより楽になるんだろうか。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:04 ID:7J2eIxJh
製造と趣味ステの違いは
趣味ステは、趣味ステその物が趣味だが
製造は、製造が趣味で、趣味ステはオマケなんだよね。
製造でがんばる事が趣味になってしまった人には、
問題なく趣味ステとしてROを楽しむ事ができるんですがね。
そして赤蝙蝠さがしにいったFD2で
ソルスケc拾っちまいました。
もう、お肉代なんて気にしなくていいんだ!
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:17 ID:7rs2HFG8
まーちゃん時代は戦闘ステで育てJLv40転職。
BSタンになってからは製造ステ育成ってことでDEXとLUKのみに振っていく。
もちろんスキルも製造振り。MP,OT,WP,HF,ARなんてありません。
そんなワタシは中途半端型BS・・・属性ダマ6連敗中の中途半端型BS・・・_| ̄|○
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:17 ID:0L8caYrN
>>817
趣味ステとはいっても、何か自分の特徴を生かして戦える手段があるはずさ。
俺はいつもそういうことを考えて狩りをする。
マイナスな部分ばっかり考えていちゃ楽しくもないしな。
大器晩成激しく同意。
>>819
そうなんだよな、魔剣必中なんだよな。
製造でプリ付きとはいえ魔剣余裕であっさり折れるなんて、知らないやつは本当に全く知らないしな。
時計地下とかでジョーカーに手間取ってたりする連中見てると結構気分がいいぞ。
LUKの利点はジョーカーにあまり出てこないがw
70台AGI戦闘BSも持ってるが、製造の方が楽とか気楽とか思うことは実際結構ある。
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 17:24 ID:XgHMX3iC
>>818
アンフロシルクでもMdef10ある(当然JTへの耐性も10%ある)から、
メイルにだったら着替える必要ないような・・・
アンフロもメイルだったらすまん。
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 18:29 ID:7aXLZmKO
>>818
JT対策なら外套をダスティネス(風30%耐性)に着替える方がいいよ
値段も安いしね
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 19:23 ID:/tFjpF0r
製造の狩場の話出ているので、昔書いたのを再掲
----------
BlackSmith@2期鯖 Base87/Job50 AR5 武器研究10 所持量5 発見
狩場 : 西兄貴村
狩場ステ : Str10+10 Agi26+3 Vit1+6 Int4+2 Dex83+12 Luk83+2 Flee136 完全回避19 Cri28
防具Def26+精錬31(実48) SP回復量8/8秒
特化装備 : +7水ソドメ +6ぷち強い火ソドメ +4月光剣 +7ワイズキャップ 溶接
+7蛙メイル +7タラバックラ +5木琴マント +5ソヒーブーツ ヨヨクリ*2
回復資材 : ミルク2650 蠅60 狂気P2 蝶 収支はレア込みでトントン
経験効率 : Base450k/h Job失念 (日曜早朝)
滞在時間 : 45分時間弱
狩り方式 : 移動狩り いなければ積極的に蠅
廃オークは1匹でもCRを5発程度撃った後殴ります。SP回復8でもさすがに足りないため、
ARが切れた時点、もしくは切れそうなタイミングで姉貴兄貴に遭遇した場合は、月光剣に
持ち替えて次に廃、弓に会うまではSP吸い取りモードに入ります。この部分でSP回復剤を
使えば若干効率が伸びる余地は有るかと思います
防具はレイドも有りますが、弓以外には木琴の方が効果高いことあるのか
目に見えて滞在時間が延びるとかは有りませんでした
ここ以外では、ピラ地下2(ミノ)で400kぐらい出てました。滞在40分でかなり赤字
SD3も40分ぐらいは滞在できましたがここは300k出なかったかと思います
ピラ4も同じような感じ。だいたいどこに行ってもミルクだと40分程度しかもちません
----------
ソロではこれが最高かな、月光無くてもそんなかわんないとは思います
水ソドメは+5と+7でダメ1割ぐらい変わるので出来れば+7有った方が
なおペアは廃屋で450k、地上亀で500kぐらいだったかと思います
プリのHL連打ダメが相当大きいのでVITよりDEXの方が相性良いかも
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 19:34 ID:XZKRkCod
+9S3ハンマーが目の前で安売りしてるんだけど製造&戦闘もちの身としては買ったほうがいいのでしょうか?
製造は武器ATKが重要と思ったのですが周りにりに使ってる人がいないのでイマイチわからないです。
827
:
826
:
2004/07/08(木) 19:36 ID:XZKRkCod
ゴメン、両手だったんですね_| ̄|○∠)) バンバン
流してクダサイ
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 19:42 ID:jqcBWKbW
s3、片手、Atk80、重量150
s2、片手、Atk100、重量200
ぐらいの斧が欲しい・・・グラフィックはバスターみたいなかっちょいいやつで。
それぞれチェイン、明星よりちょい弱いぐらいで。
はぁ、これまで何度妄想された話題だろうな・・・
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 19:42 ID:jRDimpfT
>>826
つ[サベージベベc*3]
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/08(木) 19:49 ID:kuiNjRC2
>>826
+10トリプルクリティカルハンマーでクリ連発。
ギャラリーにうけます(重要)
行ったこと無いけど監獄なら使えるかもね・・・。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 20:04 ID:Q7l96Zev
>>787
遅レスでスマンが、過剰精錬によるボーナスATKは「基本ATK」に含まれる
サイズ特化cのATK+とかアンドレcのATK+と同じモンと考えてくだされ
832
:
831
sage
:
2004/07/08(木) 20:05 ID:Q7l96Zev
って、微妙に論点違うな・・・吊って来ます_| ̄| ...○
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 20:33 ID:iivvF9F+
2ヶ月ぶりくらいにBSに戻ってきたものですが浦島状態でよく周りが分からない状況…
何か大きな変更や変更予定などはありましたでしょうか?
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 20:34 ID:H7ujTobb
ハンマーの最大の長所は武器グラだな
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 20:49 ID:xiVPBYQi
>>834
店売りハンマーでいいから一本欲しいと思うことはあるね、ネタで。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 21:24 ID:z+cQ51jx
>>833
配置変更、敵属性攻撃強化、新頭装備関連による相場変動、BOT減少
・ソロ、PT共に狩場大幅変更。
・属性鎧(特に深淵等への対策の闇)の需要増加。
・新頭装備の材料(と言われているもの)の高騰。
・BOT産によるものが多かったアイテムの高騰。
今思いついたのはこのぐらい。
配置変更ってもっと昔だっけ? 忘れた。
詳細は情報サイトにて。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/08(木) 21:46 ID:gpctcznv
製造じゃないけど、転職直後の効率を報告。
Blacksmith@最古鯖 Base58/Job27
AR5 OT5 WP- MP- 武器研究10 メマー-
Str46+4 Agi9+2 Vit61+3 Int9+1 Dex21+7 Luk1+1 Flee69+1 Cri1 Def54+64
狩場 : 東兄貴(オークダンジョン前)
狩場ステ : 同上
特化装備 : +5ファイアソードメイス
回復資材 : ミルク150個
経験効率 : BASE 130k/h(%から逆算のため大雑把です) JOB 未計測
滞在時間 : 1時間 午後3時前後
狩り方式 : 常時AR+OT。基本的に移動狩り。周りにモンスターの気配が無くなったら蝿。
コメント : この狩場で特筆すべきは金銭効率の安定性。1時間狩れば収集品をOCで40k〜50kぐらいになります。
数回行っていますが平均で一時間当たり鉄6個、オリ原1個ほど出るため将来に自作武器を挑戦するのに良さそうです。
回復をあまり使わずに済むのでカートの重量も減りません。タラ盾があればさらにいいと思われます。
狩り方式に追加。SPが200を切ったら移動しつつスクワットでSPを確保。3匹以上溜まっていたらうまく西にまとめてCRを積極的に使います。
ロングトレインは行ってません。あくまで一箇所に溜まっていたときのみ。
今日タバコが手に入りました。ますますやめられなさそうです。
ベース60までは少なくともここにいるつもりです。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 22:50 ID:ASS9m4El
友人に誘われてROを始めて、色々できて楽しそうだなとブラックスミスになりました。
ですがLv上げに少し煮詰まってきたので質問させてもらいます。
Blacksmith@Heimdal鯖 Base69/Job37
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10
Str71+11 Agi47+2 Vit24+5 Int1+2 Dex30+11 Luk11+1 Flee138+2 Cri4 Def44+29
属性武器 : +7ファイアチェイン・+8アイスチェイン
特化武器 : +7キンベノマースチェイン
三減盾 : +5ヒプノティックバックラー
特殊装備 : +5ワイズキャップ・スマイル・+5ハードアーマー・+4モッキングマフラー・+4グリーンブーツ・クレバーベルト・タロウベルト
今はサベージ・オークウォーリア・オークレディなんかを叩いてます。
友人のアサシンが一時休止したのでマフラーとブーツを借りれて、だいぶ楽になったのですが、
ここよりいいところはないかな?と思ってので。
廃坑は囲まれやすく、デザートウルフはサイドワインダーが痛いです(つД`)
ステータスはこれからAGI中心に伸ばそうと思ってます。
風チェインを借りてたときにセイントローブ・あとはオークレディからイヤリングが出たので、
資金は5M近くはあります。倉庫整理とかしてもうちょっと頑張ればギリギリ6Mぐらいにはなるかな?
どうかアドバイスくださいm( __ __ )m
お金も経験値もほしいというわがままな質問ですが、どちらかと言えば経験値重視です。
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 22:53 ID:jqcBWKbW
うほっ、いい盾・・・
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 23:43 ID:bAkcaQoA
風チェインで伊豆3。4Fは厳しいだろう
3Fなら主なアクティブはオボだからマイペースで狩れるし
あんまうまくないけどね。
炭坑がきついとの事だけど、殴りプリ誘って二人で行くってのはどうだろう?
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/08(木) 23:53 ID:IAONVYDD
>>838
タラ盾と火・水ソドメを買って西兄貴村はどう?
Agi型でいくなら2HAのがいいけどそのステじゃ被弾必死だし。
Agiがあがってきたら動物盾を買って同じ火・水ソドメをかついで牛コースにもいけそう。
あとは火ソドメとヒドラチェイン、タラ盾でOD2かねぇ。(こっちはEXPよりも赤字にはならない狩場)
FLEEがもうちょいとあれば炭鉱3だろうけど…いくなら火2HA、毒2HAの2本が安く手に入る。
斧で生きる!ってーなら毒2HA(ミスト、クランプ、黒蛇用) 火2HA 水2HA(今後の牛用)
ドンキー!なら火ソドメ 水ソドメ 対人チェイン(高Lvや臨時ならGH近辺で活躍)
盾は対人、対動物あたりもっていても損はないよ。
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 00:52 ID:g19NshZo
>>838
その装備・ステで経験効率を求めるなら、火チェイン装備+にくバリアーで
サンドマンを叩くのがいいかな。
デザートウルフは、プロ↓↓↓↓(砂漠の境界MAP)だと黒蛇がメインなので、
隣のマップとか、黒蛇のいないor少ない所で狩りをするのが良いと思います。
武器を買うなら、中古品の、
・アナコンダク刺し(黒蛇、廃坑、芋虫)→黒蛇狩らないなら2HAでOK
・ゴブリン刺し(黒蛇、親犬)→できればチェインのほうがいい
・ペコ卵刺し(廃坑、おもちゃ)→2HAでOK
あたりを買うのが、費用対効果に優れていて良いと思います。
恐らく1stキャラだと思うので、無理に効率を求めるよりも、いろいろな狩場を
探してみるといいとおもいますよ。
>>841
838氏の装備とステでは、西兄貴はきついんじゃないかな。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 01:14 ID:5l1q4dJj
流れぶったぎってすまんのだが、
結局スキンテンパリングの火属性攻撃のダメージを減少させる。ってのは実装されてるのかな?
なんか未来の修正やらとごっちゃになってたり、サイトによって違ってたりでよくわからない。
実装されてるなら振ろうと思う、SD篭りっきりの戦闘BSです。○の魔法が地味ーに痛いんよ。
844
:
838
sage
:
2004/07/09(金) 01:25 ID:kH3QxkfI
レスありがとうございます。
風チェインはまた借りれそうなのでもう一度行ってみるのもいいかな、と思ってます。
臨時PTとかはどうも苦手で、時間の問題もあってほとんど行ったことありません(;´Д`)
あとテンプレサイトをもう一度見直して見たりしたのですが、
OD2・デザートウルフ&サイドワインダー・おもちゃの3つで使えるトリプルボーンドチェインという選択肢はどうなのでしょうか?
1本で済ませようとしないで全部揃えていくのがやっぱり正解なのかなぁ(;´∀`)
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 01:49 ID:iuNLtr5+
>>843
マジメに検証してないけど、私もそう思って先日スキンテンパ5振りました。
振った前と振った後で被ダメ変わった気はしないので、未実装かと。
3減盾ありのFBとミノの属性攻撃の白文字はそれぞれ110-140,550-600(?)位です。
てきとーなので、マジメに検証したいならまずスキンテンパ無しのダメージ報告ください。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 01:55 ID:1YGnENUT
>>828
おれはs2モニングが通常ドロップになって安定供給されて欲しい・・・
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 02:01 ID:5l1q4dJj
>>845
了解、つっても俺は三減盾ないので、FBをば。
今から30分ほど戦って参ります。
848
:
842
sage
:
2004/07/09(金) 02:39 ID:7vBiTqaH
>>844
勧めた手前、ほんとにデザートウルフのいる狩場は美味いのか、
一応試してきました。
モロク南東方面をてくてくてくてく・・・人どころか機械人形にも会わず。
なんつーか、モロク南東方面は、どこも無駄に広い割に沸きが激甘でだめぽ。
トリプルボーンドチェインは、かなり便利ですが、予算5Mじゃ買えないので
候補から外してみました。へ鯖だったら7Mくらいかな?(←一応へ鯖住人)
各種特化を作らないというのであればかなり使える一品です。
でも、各種特化を入手した後では、全く出番が無くなるので要注意です。
中型使うのも蛇・OD2・おもちゃまでなのよね。
そっから先のメイン敵は属性武器で対応できちゃうから・・・。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 02:40 ID:5l1q4dJj
…190〜250…
溶接マスクつけてるんだが、なんか25%カットじゃすまない差なんだが…。
>>845
殿は何か属性鎧とかMDEF上がる装備してないかな?
ちなみにあっしは溶接マスクのみで、MDEFは0+6です。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 02:59 ID:0ikuqEgO
>>849
魔法のダメージは属性鎧による相性、MDEF装備、及びINTとVITによって変わるから
比較検証する場合はMDEF装備、INT、VITを示さねばならないのでは?
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 03:08 ID:5l1q4dJj
>>850
ですね、ではあらためて、0+6から想像つくかも知れませんが、VITは初期値、INT6。MDEF装備は無し。属性鎧もなし、
属性減少装備は溶接マスクのみ、です。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 03:46 ID:j53ePu1R
垂れた猫とかの新頭装備は韓国本鯖に実装されてる?
垂れた猫って精錬できなさそうだな。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 04:06 ID:01NTVmNI
猫からしてみればカンカンされるなんて迷惑な話だなぁ
しまいには、クホホなんてある意味残酷なような・・・
でも精錬できたらイイナ
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 08:41 ID:R/FPKWrY
>>852
>>853
精錬された垂れた猫と聞いて、一瞬メタルでサイボーグな改造を施されたにゃんこを思い浮かべてしまいましたw
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 08:50 ID:E2E24jLJ
>>854
表面だけメタルでサイボーグ風にコーティングなんだけどな。
垂れた猫vsメカ(っぽい)垂れた猫
…あかん、垂れぱんだ思い出した。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 09:17 ID:YpGJqZxh
>>855
これのこと?
っ【
ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/fp/f-tarehanda.htm
】
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 10:29 ID:0+haAoWG
>>845,849
魔法ダメも三減盾で軽減されなかったっけ?
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 11:25 ID:+7OCddRG
>857
ホルン盾じゃなかった?
859
:
434
sage
:
2004/07/09(金) 11:43 ID:LsJHTjXH
軽減されるね、たしか
845氏にタラ外して検証してもらうか849氏がタラ買うか。
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 11:44 ID:LsJHTjXH
名前が残ってたorz
861
:
845
sage
:
2004/07/09(金) 11:48 ID:qx+voz+5
>>849
スマン、書き込みの後すぐ寝てしまった。
こっちのステ、装備はVIT68+6でMDEF装備無し、3減盾、溶接マスクです。
帰宅したら3減盾無しでFB食らってくるよ。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 12:23 ID:lucYfcRZ
VIT効果考えればちょうど30%くらいじゃないか?
>>849
のVITが低いことが条件だが
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 13:38 ID:YM26jbYo
SP回復変更前に引退して、2ヶ月ほど前に復帰した者なんですが、
頻繁に出てくる「スクワット」の方法がいまいち理解できません。
どのような操作をするのか、教えてもらえませんでしょうか?
INT初期値の半製造が居るんですが、知ってるのと知ってないのでは
かなり差が出来そうなので、把握しておきたいのです。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:02 ID:kkEHqdcp
SP回復は前回の回復から4秒経過すれば一瞬座るだけでまた回復するので
4秒毎に座るようにするとSP回復効率が通常の倍になる、だっけ?
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:05 ID:U1fstPZo
>>863
SP回復の基本仕様は
通常→8秒ごとにSP回復
座り→4秒ごとにSP回復
で、スクワットというのは、通常(歩きor立ち)状態でも
前にSPが回復した時から4秒以上たっていると
4秒間ずっと座っていた時と同じように
座っただけでSPが回復してしまうマヌケ仕様を活用し
移動→4秒以上8秒以下経過→一度座る→SP回復→ウマー
とすることによって、SP回復効率を上げること。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:06 ID:lucYfcRZ
HP・SPはしゃがむと1/2の速度で回復が発生します。
そしてしゃがんだときに本来の回復速度の半分になったとき
ずっとしゃがんでいたと見なされてすぐに回復します。
適度にinsを2回押す癖をつければ回復速度が大幅に向上します。
なれてくると戦闘中のスクワットもかなりの差が出るのですが、
AGI型以外はASPDが遅くて切り替えが大変なことやFlee確保していないと
しゃがんでるときに殴られたりしてinsを押す回数がずれたりして
使いにくくなります。
VIT型でも効果がない訳じゃありません。特にHPの自然回復が
大量にはいるので定点気味になったときは戦闘後にスクワット
してみるといいでしょう。殲滅速度が遅いので大概発動して
HPが50〜回復します。何もしなくてもミルクが手にはいるようなものです。
製造型はもっぱらCR用SP確保がメインになりますが、CRに
頼ることが多すぎる場合、LVや装備などそもそもその狩り場が
本当に向いているかどうかを考えた方がいいです。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:08 ID:opQAytdz
立ち状態のSP回復が8秒・座り状態のSP回復が4秒かかるのだが
これは本人の状態を無視して時間軸で調整されているので常時座っていなくてもよく、
4秒置きに座るだけでいい
他スレだと手動マニピとか言われたりもするんだけど、女BSが立って座ってするとスクワット
してるように見えるからそう言われてるような気がする。
同様にモンクのスキル:息吹も時間軸で調整されているので時間が立ったら座るだけでいい。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:13 ID:lucYfcRZ
まぁ、プログラム変えればすぐに対処できるものなんだが放置状態が1年近く続いてるな。
だいたいどういうコード書いてるかすぐに分かるところが重力の重力たる所以。
関係ないがスクワットは男BSのほうがどうみてもそれっぽいと思うんだが。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 14:36 ID:Ddc8ENYw
役に立つかどうかは分からないけど、製造のOD2データでも
Blacksmith@へ鯖 Base74/Job45
AR・OT・WP・MPナシ 武器研究10 メマー1
Str9 Agi1 Vit1 Int1 Dex72 Luk75 Flee80くらい Cri30くらい Def精錬込み60
狩場 : OD2
狩場ステ :上と同じ
特化装備 : +7TBlサーベル・+6火海東・+7THグラ
回復資材 : ミルク2000
経験効率 : 約250k/120k
滞在時間 : 30〜45分 (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : 移動・アクティブが複数いたらまとめてCR (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : ARあれば西兄貴いけるのかなぁ…とか思いつつjobカンストまで引きこもり予定
ほかの製造さんのデータ見るともうちょっと効率出てるみたいだけど…なにかコツでもあるのかなぁ
870
:
833
sage
:
2004/07/09(金) 15:17 ID:vQ0gV2vs
>>836
遅くなりましたがレスありがとうございました!
BOT減って相場変動か…
またかよって感じですなぁ。
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 15:21 ID:L0GD8ebu
最近ふとwikiの防具覧みて思った。
サンドマンcって地属性付与なのに地属性攻撃軽減しないじゃんw
知らないでマヤー狩りしてたよ
どうりで痛いと思ったorz
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 15:24 ID:E2E24jLJ
いいボケですが、ありがちですな
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 15:50 ID:U1fstPZo
>>870
SD2F、騎士ローグモンクなど、さまざまなBOTが復活してました。
猫やフェイなんかも復活してるんじゃないかなぁ。
そのことが広く認知されれば落ち着くでしょう。
つーか、動から派遣されたBOT対策担当、仕事しる!
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 15:52 ID:+o6iopmO
BOTがいる→狩場でUZEEEEE
BOTいない→一部のレア売ってNEEEEEEE
ああ、仕事したらしたでなんかムカつくのはなぜだろう('A`)
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 16:18 ID:xBqo9Qye
Blacksmith@odin鯖 Base85/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str92+18 Agi57+3 Vit46+6 Int1+2 Dex9+12 Luk1+2 Flee145 Cri2 Def50
属性武器 : +5火&水ソドメ
特化武器 : +8TBチェイン
三減盾 : ラフレシア以外
特殊装備 : +8レイドマフラー、+4ウィスパマント +8マーターシューズ
OD2,西村を経てで狂気が飲める85になったので狩場をかえてミノに行こうと思うのですが、
SD4とPD2どちらが良いでしょうか?
また、水通販斧は用意したほうがよいでしょうか?
因みに鎧はピッキですが、STRを落としてでもバサナを用意したほうがよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 16:30 ID:/YlsWBYQ
百聞は一見にしかず。
とりあえず体験してみることを勧める。
パサナ鎧はSTRの位を落としてまで装備しなくてもいい感じ。
あとはそのステで盾はずすのはやめたほうがいいかと。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 16:57 ID:WhGkTCDN
>>875
そのステだとパサナが痛すぎだな
木琴で150前後食らうからSD4Fだと1時間滞在できるか怪しいところ
火属性じゃなくて時計B4Fがいいんじゃない?
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 17:37 ID:N8ixk1RT
>>869
おそらく、まとめてカートレボする際及びオクスケ処理の武器に差が出てるものと思われる。
金に余裕があるならゼノもオクスケもスケワカサーベル1本で倒すのがオススメ。
ただし素早い持ち替えに自信があるならヒドラサーベルと併用もアリ。
あとSPに余裕があるとき(ほとんど無いと思うが)ハエを数回使うだけでも違ってくるよ
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 18:02 ID:wBxz7X7W
>>875
TBdと水ソドメでピラB2行ってみて下さい。
属性攻撃の頻度など体験した方がよいと思います。
ミノの属性攻撃は1k程食らってました。
Fleeで避けれるのでなくても大丈夫ですが、
あるに超した事はないです。(木琴装備でも少し足りないくらいかな
STRの桁を落としてまで必要だと思いません。
しかし、鎧でSTR合わすのはお勧めできません。
属性鎧など狩場によって変えていった方がよいです。
SD4の場合、パサナの必中HITが154なので少し足りない気がします。
>>877
時計地下4は、闇鎧有った方が良いです。呪いやHP吸収等も防げるので。
後、ジョーカー必中HITが(ry
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 18:26 ID:7vBiTqaH
>>875
そのStrだと、水斧と水ソドメでの牛の確殺回数が1回か2回しか
変わらないと思います。なのでソドメで十分。
まずはピラ地下2に行ってみるのがいいかと思います。
>>877
Dexよく見なされ。低Dex型に時計地下4勧めるのは無謀ですよ。
881
:
875
:
2004/07/09(金) 18:40 ID:xBqo9Qye
とりあえず、ピラB2いってきました。西村だと1時間経つか立たないかで肉が切れるのですが、
130余った状態で2本目の狂気が切れました。
溶接マスクのおかげで属性攻撃も700くらいでおさまりました。痛いことに違いはないですけどTT
効率は、西村と大差ないくらいで1時間に10%くらいでした。(ツール使ってませんっごめんなさいっ
でも、見かける腐犬全て叩いてこの数字ですので、無視すれば少しは上がると思います。
金銭効率は、西村40〜60Kに対し、こちらは40Kほどでした。
ただ、レアがピラの方が格段に上ですので、やる気は出ます(`・ω・´)
では、無駄っぽいですがSD4に挑戦してきます〜
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 18:55 ID:WhGkTCDN
Dex28や38だと土武器やマミーなしの人特化でジョカ殴る気にもならず
かといってTAじゃ余り、マミー2枚で特化作るのは馬鹿らしい(´・ω・`)
Dex切り捨ててTA使うのは良さそうだと感じたのだけど、まぁマミー買わないとB4は厳しい
パサナにHIT足りないのは失念していたけど
言われてみればそのLvそのDexだとバースリーがギリギリ必中・・・
斧はFLEE足りないと厳しいので、
>>875
は一般に斧をお薦めできるステではない
でも、ピラB2だと滞在時間多少短くなっても気にならないので、斧をオススメしておく
斧はASPDも速いし、一匹の攻撃回数13が10〜11になったりすると効率全然違うからね
俺もSTR110だけど、SD4Fでは水斧使わないと時計B4のほうが効率出るかな程度には変わる
883
:
875
:
2004/07/09(金) 19:26 ID:xBqo9Qye
SD4いって来ました〜〜30分間 _no
EXPのほうは大体6%増えました。
パサナが美味しかった気がします。痛かったですけど(´・ω・`)
それより致命的だったのはミミックですね。HF使わないとかなり面倒です。
金銭効率のほうは、25k・・レアが出ればっ・・・・・・てことですね・・
とりあえず、水通販斧でも探してきます〜テキサスな兄貴姉御THXでした〜
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 19:53 ID:DnKBIGl7
>>875
パサナが普通に食えるとおもったならSD5Fはどうでしょう。
TBと水ソドメで、もし余裕あるなら人盾と動物盾の持ち替えも。
私はめんどくさくて盾は持ち替えてませんでした。
VitBSでそのレベルのころ 1時間10分ほどこもれました。
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 19:55 ID:E2E24jLJ
>>874
今までが異常だったからね。
BOT産のレアがなくて不便と感じる状況さえ嬉しいよ。
増えてきたから対策員仕事しる!!
886
:
884
sage
:
2004/07/09(金) 20:07 ID:DnKBIGl7
サッカー見てて暇なんで、前のほうでありました有効かわからないですけど
付与の狩場情報を。
Blacksmith@新移住鯖 Base91/50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str110 Agi35 Vit71 Int3 Dex50 Luk3 Flee121 Def64
狩場 : SD4F
狩場ステ : 上記
特化装備 : TFチェイン@付与
回復資材 : ミルク カート2450 手持ち600 緑10 予備蜂蜜5
経験効率 : 1.1M~1.2M
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り(ハエ200個持ってきます 狩場で1時間で100個ほど使います)
コメント :
付与狩り Vit寄りバランスBSです。
大体ミノ9発 マル5発 パサナ11発です。
ステは補正混み。
1時間ぴったりで大体ミルクが底をつきます。
ミミックは人がいなければハエしてます==;
人がいた場合は面倒なのでメマー。HFはSCに入っていません。
最近マタブーツの有効性がわからなくなってきました。
別キャラなども考えてベリットでもいいような気がします。
GvPvではガラスの靴固定ですし。
887
:
863
sage
:
2004/07/09(金) 20:44 ID:YM26jbYo
丁寧に説明してくださってありがとうございます。
移動中にInsertキーを連打するのか?とか思ってました_| ̄|○
>866
氏
半製造なので、行く狩場は大体95%確保してる感じですね。
CR数が増えれば確実に殲滅力UP→効率UPに繋がるので、
ちゃんとした仕様が知りたかったのです、ありがとうございました。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 22:48 ID:WhGkTCDN
Lv91でDex50だと、ミミックって何事も無かったかのように殴り倒せないか?
微妙に外すけど。
箱も出る可能性あってそこらのmobよりよっぽど金銭効率うまいから
漏れはウマーとばかりに倒してるが・・・
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 23:23 ID:lLuaHFGC
SD5でかれこれミミック何百匹と倒してるが青箱も落としてくれないよ…_| ̄|○
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 23:26 ID:j53ePu1R
ミミックはHIT高いし、他のSD4のmobと違って水効かないから
なかなか倒せない。
1匹の戦闘中に食らう被ダメが一番多いんじゃないかと思う。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/09(金) 23:30 ID:dbTBeZkN
ミミックはスナッチャーやスティル持ちには旨いが普通に倒す分には邪魔なだけ
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 00:12 ID:myT0ZdWF
付与狩りだからだろうねぃ。
しかもAGIBSでもないからASPDもそんなにないし、避けれるわけじゃないんで結構痛い。
持ち替えもできないから殺すには大分時間かかるだろうね。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 00:14 ID:wtcdrYlj
ミミックも一般的なExpがあればなあ。
ドロップは決して不味くないんだが、あのExpはなんなんだ一体。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 00:55 ID:oS4zhWgF
どうみてもSD4の敵では今はパサナがダントツだろう
クリティカルの頻度が半端じゃなくなったし、バッシュも痛くなった
ASPD遅いタイプはかなりくらうんじゃないかな
よく通常狩り特化はDEXいらねぇとかいうけど、パサナ・ミミック・トンボといった
ややFleeが高いのがおいしいところにはだいたいいるので補正混みで
40くらいはほしいところだね
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 01:05 ID:sE3iV6Jq
素で28あると何とかなるね。
ミミックは空振るがorz
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 01:25 ID:07z2HW27
ひんぬーの白墨子たん('A*`)
>>865
HF使いなよ
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 02:24 ID:JLLrd2mC
Blacksmith@美女鯖 Base69/Job41
AR3 武器研究10 HF2
Str15+15 Agi22+3 Vit1+5 Int1+2 Dex75+11 Luk54+1 Flee94+6 Cri19 Def49+6
狩場 : 天津畳〜地下戦場跡
狩場ステ :↑同上
特化装備 : +8Tヒドラチェイン:+5火ソドメ:バックラー(+4ホルン、+6タラ、+7カリッツ):+4レイドマント:+4水アーマー
回復資材 : 肉(手持ち66個:カート500個)
経験効率 : 85546
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動狩り
完全製造の道を諦め、Agiに浮気気味の半製造BSです。Strにはもう振りません。
Strはラウドとマンティスクリップ込みで30に合わせて、主に銃骨を狩っています。
畳で歌舞伎に遭遇した場合は盾持ち替え後、HF連打で気絶させてやりすごしていますがそれでも事故死が絶えなかったので、1F通過後は2Fで覚醒切れるまで狩る方式に切り替えました。
2Fだと歌舞伎からテレポで逃げれる上に、銃骨も見つけやすくていい感じです。
辻支援も多いため、銃骨を見つけれないときは盾持ち替えて雛人形も叩いてます。ヒドラチェインはもしもの場合に備えて持ってるだけです。
収入は3850zと鉄38個、と少な目なのがネックです_| ̄|○
半とはいえ製造は重視してるので最終的にはDex・Lukともに80↑くらいは欲しいかな・・・
楽だと感じたらまた製造ステに振ろうと思います。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 03:03 ID:n8WlUYZC
ミミックにHF使ってもLuk高いからなぁ…
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 03:20 ID:35Td/Sns
HF撃ってみろ、話はそれからだ
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 03:42 ID:+FAW2xmT
AGIBSなら5,6発は叩きこめると思う
スタン自体はよく効くね
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 03:48 ID:6wwb/xMg
ミミはHF→TBdメマーでらくちん
たまにHFたくさんいるけど…
902
:
845
sage
:
2004/07/10(土) 04:17 ID:1UN2Ulgw
遅くなったけど鱈盾外した場合のダメージ報告。
普通に狩りしながらFB食らうときには盾を外してSS撮影。
ダメージは180-230位でした。
843氏のVITがわからんけど、
25%減少してるようには見えないですね。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 04:20 ID:swdp0Jwf
アイスって大事なときに限って凍るよね。
素Luk1の癖にアイス使ってるAGI完全戦闘BSなんだが、
SD4でパサナ3匹に囲まれてCR使わなくてもいけるなと思ってたら
アイスで凍結→パサナの攻撃*3コンボ発動。
運悪いなと思いながら回復しようと思ったらまたすぐ凍結→パサナの(ry
ちょっとあせって壁際でCRしようと思って回復しながら移動したらまた(ry
CR中にまt(ry
意地になってハエしなかった自分も悪いけど、結局死んだ_| ̄|○
あと、戦闘終了後にちょっと回復してたら凍って、通りすがりの人に
ショックエモ出されるのがちょっと素敵。アイスマジオススm
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 06:41 ID:1QZun8Ra
普段肉でやっててアイス使うとあの減り難さ(重量効率)には感動すら覚える
西兄貴で肉:1時間半、アイス:4時間
ってぐらいかな
ネックはやっぱりまとめ買いの辛さかな
アイス買い中に「10」発言したのは漏れだけじゃないはずだ!
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 07:46 ID:0Z//V9W1
俺はマウスを左手に持ち替え、
左指でアイス親父をクリック→右手でテンキーを使って10、エンター
というふうにしてる。慣れればあっという間に1000個買える。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 08:04 ID:GRCkT0F3
俺はJoyToゴニョゴニョにマウスクリック割り当てて自動連打モードに・・・
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 08:41 ID:sZvdTln9
私は連打できるように9個で買ってますよ。
右手マウスで左手テンキー。買う時は誤爆回避用にPTかギルチャに設定。
誤爆で「9」とか言っても既になれたもんでギルメン皆無視(´∀`)
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 08:43 ID:Z0fplM17
IcePlzでゴニョゴニョ・・・('ω'≡'ω')
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 09:03 ID:wtcdrYlj
900越えたんで、次スレのテンプレの話でも。
>>10
外部版→長期休眠(凍結)中。
テンプレから除外で。
>>546
どっちかってーと、こうか?
■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
>>784
スレ説明の但し書き追加。
自分の力でBSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
あとは
>・スレタイやテンプレが気に入らない人はキーボードをもって950を奪え。
これ外して基本的に「ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lvxx」で
固定にしたいんだけどな。理由はLv53とか参照。
他職叩き厳禁とか煽られ耐性向上とかもあるが
BSスレは思いっきり釣られながらマジメな議論になってたりするんで
そーゆー気質に期待してテンプレ案は提示しないことにします。楽観的?
自治厨すまそ ノシ
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 09:58 ID:uX6R2a+F
アイス買うためにDC10にしたんだよな俺。
DC10になって買いに行ったときはショックだったよ
後悔は全くしてないんだけどなー
すれ違いごめんね
911
:
843
sage
:
2004/07/10(土) 10:46 ID:uM3esIOD
>>902
VITは初期値です(1+6)。
よって…未実装っぽいっすね。
残念無念。
協力ありがとうございましたです。
というか三減で減るんね…。
くそ、生涯斧のポリシーがくじけそうだ…。
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 10:58 ID:0Z//V9W1
>>910
肉にイ`
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 11:00 ID:6Gk9hkJ7
モロクあたりのアイス売りNPCの近くで
120zくらいでアイス買取したら売り手来るかな(・ω・)
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 11:11 ID:oS4zhWgF
120くらいだと大量購入が容易でデメリットのない紅が視野に入ってくるので微妙
紅は肉の高級版として単純に滞在時間を2倍にしてくれるからねぇ
しかも買い取りなら待ってる間にアイス買っていた方がいいかと
どちらかといえば買い取りより露店の方が喜ばれるような
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 11:12 ID:PG9yR2Vx
>>913
10個ずつ取引だされまs
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 13:46 ID:EaGi8J9i
アイスキャンデーうまー
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/10(土) 14:01 ID:xq5WmabO
戦闘系BSはAgi型でもVit型でもSTR極化必須ですか?
メマーは取っていない訳ですが・・・・・・。orz
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 14:05 ID:TAZ4kNAy
>>917
まずはsageを覚えようか
メール欄に半角でsageだ
BossやGGPPしないならSTR極じゃなくても問題無いだろ
つかBossやGGPPするならSTR極に加え
メマー必須な訳で・・・
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 14:16 ID:PG9yR2Vx
>>917
商人系は、「カート満載の回復材」を防御スキルとして持っているので、
ステは打撃力を優先させる人が多いです。
さらに、商人系を作る理由のひとつに「ボス狩り」「対人戦」というのがあり、
それらで活躍できるステを考えた場合にStr極(Str110・120)に行き着くと
言うのもあります。
今からでも遅くない!メマーを取ろう!
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 14:25 ID:AzLdmPAT
>>917
雑魚狩り戦闘BSだがメマーはとって損無し。
遊公、臨公しか使わないが、その時のダメージ表示を見て(・∀・)
921
:
590
:
2004/07/10(土) 14:28 ID:WuzL3vi1
夜の10時でふ
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 15:18 ID:Urpy9s0W
>>916
そこは「うまー」じゃなく「おいちぃーーー!」だ
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 15:59 ID:Gd5mUF9D
以外と皆装備してないのかなと思って一言。
SD4FでSTR110 TFl鎖水付与狩りしているBSへ
STRピッキ鎧だと牛や○を殴る回数が1発減るんでオスス
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 16:03 ID:fyLp/uEq
>>922
ゼフェル先生ハアハア
ttp://homepage3.nifty.com/damenahito2000/oiti.mp3
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 16:14 ID:XeN7NJ7S
>923
DEXによって全然違うと思うが…
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 16:41 ID:Gd5mUF9D
>925
みすとれすで計算してきますた…
結果、ピッキ装備で牛に対して8発が最頻となるためには
DEX50ぐらいは必要なことがわかった。
ちなみに自分のステは
STR111(92+6+4+パワリング2+ピッキ) DEX48+12
地味にピッキのSTR+1も結構効いてた。
STR110固定で牛を8発で倒すためには
+10TFl鎖+水付与+strピッキ+dex45〜
でしたとさ。
低DEXで素STR94の人とかは補正込みSTR113とかにすれば
8発で倒せるかもしらん。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:18 ID:b5Il7Vie
属性攻撃が痛いけどAGI型ならいいのかな
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:24 ID:DW6v8d1U
質問です。
SDで2垢属性付与+支援で、トレイン狩りをした場合どのくらい効率がでるのでしょうか?
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:28 ID:Z+C0ewxy
ルアー変えたほうがいい。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:32 ID:d5CqgLI4
当方、Lv97の戦闘BSをやっております。
バランス型で鎧をどれにするかを迷っておりまして
皆様にアドバイスを頂きたいと思い書き込みさせて頂きました。
現在プパを付けておりHP8700ほどあり
プパ無しで、HP8000程度です。
そこで、STRピッキに変更しようかと思うのですが
まず、ピッキの良い点はヒルト修正がくるまでアクセサリが自由。(STRカンストの場合)
そして、ATK+10。
プパのHPアップも美味しく・・・STRピッキのATK+10も美味しく・・・。
皆さんならどちらを鎧に付けてますか?
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:33 ID:b5Il7Vie
>>928
そんなのやってる奴などイナイ
もし知りたいのなら君がやるしかないな
無理にトレインするよりもallメマーでMH探しが一番よさそうだ
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:43 ID:DW6v8d1U
>>931
いや、実際見かけたんでどのくらい効率出てるのかなぁ・・・と(;´Д`)
狩り方があれなんでひどく目に付きまして・・・
一般的には付与ありだとどのくらいまで効率がでるものなのでしょうか?
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 17:49 ID:XA5I4q73
>>930
何度も出てる話題だが今なら狩場にあわせた属性鎧。
プパがあるんだからとりあえず闇、火あたりを筆頭にアーマーでも
いいからつくっとくのがオススメ。
+7ピッキメイルとか考えてるんなら+4で闇、火、風あたりつくるほうが…
あと、Strを鎧込みで調整するのはあんまりお勧めしない。
バランス型ってことでInt振ってるんならろだふろなんてのもあると思うが。
しかしなんかロダフロはほとんど話題にのぼらない。
Intなくてもいい人やSPほしい人はうぃろーあたりで調節してるせいかねぇ。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:05 ID:Es5DxcbA
トレイン狩りは槍騎士だからできる芸当
BDSの攻撃力、範囲の広さ、
インデュアのヒットストップ無効、
ペコの足の速さがあって始めてなせる技
もっとも、溜まっているのをショートトレインするならともかく、
2、3匹程度を引きずって回るのは効率がいいとは思わんな
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:29 ID:wzmxBdMa
あとはSP切れの問題だな。
とはいえ、ミノもパサナもショートトレインですらタゲが外れるくらいだから、
発見次第倒していった方が効率は出るな。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:32 ID:wtcdrYlj
>>928
愉快犯的な荒れそうな聞き方しないでください。
最大効率を出したいなら、非公平プリさん雇って
亀地上メマー狩りで3M/h↑出したって報告なかったっけ?
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:39 ID:6e0FIMTx
オリデオコン研究って実装されてるな
漏れLoki鯖なんだが製造BSでたまに「実装されてないから取ってないw」とか
取ってなくて「未実装だから気にスンナ!wwww」とか客に説明してるやついるけど
メール送ったら実装されてるとの事。取ってない製造BS乙wwwwwwっうぇえええwっうぇふじこ
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:43 ID:Es5DxcbA
パサナが飛ぶ条件てなんだ?
まれに飛ぶんだが、いまいち条件がわからん。
HFでスタンさせたあとに飛ぶような気がするんだが、
絶対に飛ぶわけじゃないし。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:43 ID:wdSVkdB5
SSよろ
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:57 ID:JfBp5Kv6
>>938
アンクルスネア
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 18:58 ID:b5Il7Vie
パサナが攻撃できないorタゲできない状態でダメ食らうと飛ぶんじゃね
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:38 ID:DW6v8d1U
言い方悪くてすみませんでした(;´Д`)
亀地上で3MならSDでも2Mくらいでてそうだ・・・
トレインは意味ないとのことですね。
ぼろぼろこぼしてたのでなんだかなぁ・・・と
とにかくありがとうございました。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:47 ID:35Td/Sns
うちの鯖ではSD4Fでトレインって騎士プリのPTしか見かけないな(初期鯖)
俺は引っ張っても最長で最寄りの左壁までだが結構キーピングきつい(´・ω・`)
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:49 ID:7XwsNWJL
>>930
ピッキにすればプバが・・・
プバにすればピッキが・・・
いっそ全く違うCにしてみるのもいいぞ
ロッダフロッグはいいぞー
メイルオブチャンピオンだぞ、チャンピオン
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:52 ID:35Td/Sns
まぁ効率ならロッダかピッキ
プパは効率に貢献しないだろう
俺はローヤル結構使う人なのでピッキ一択だが
最近BOT減少のせいかローヤル減ってるからピッキもいいよな
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:53 ID:35Td/Sns
ロッダもいいよな、だった
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 19:55 ID:7XwsNWJL
>>945
結局ピッキか!
そこまでしてピッキを使わせたいのか!
OK解った、ピッキを使ってみよう。
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 21:19 ID:wr2iZN6L
ロッダ装備でSPの百の位が上がるならよかちん
ピッキ装備でSTRの十の位が上がるならよかちん
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 21:32 ID:AXOwE7Hk
結論から言わせてもらえば、どちらを挿しても同じことだと思うんですよ
ピッキを挿せば「ロッダにしとけばよかった」と思い
ロッダを挿せば「ピッキにしとけばよかった」と後悔するのは間違いありません
こういった場合は思いきって全く違うものを挿すのが最善策かと思われます
例えばロッカー・・・・とか
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/10(土) 21:36 ID:y1pi3osz
950ゲット!
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 21:45 ID:9CT9zLj4
ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lv57
-----
自分の力でBSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
外部テンプレ
http://f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
疑問に思う事があればまず御一読を。
前スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088334486/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
商人スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088103046/l50
アルケミスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089278969/l50
アップローダー
http://post.miyukinet.ne.jp/smith/bsbox/tboard004.cgi
■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・新スレは950が依頼を出すこと。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
-----
>>950
次スレ依頼よろ。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/10(土) 21:46 ID:y1pi3osz
依頼行ってくるぜヒャッホー
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 21:59 ID:BY3ERcXA
嵐が950とったか・・・次スレは我慢するしかないか
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 22:00 ID:9CT9zLj4
力及ばず_| ̄|○
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/07/10(土) 22:30 ID:fyWPU1R9
ume ageって不要?
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/10(土) 22:38 ID:y1pi3osz
不要
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 22:44 ID:PG9yR2Vx
次スレたったようで。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1089465475
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 22:57 ID:9CT9zLj4
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o < ヽ ` _ ゙ー-、_ )
O( ゚Д゚)o <  ̄i | 、―ー | <
O( ゚Д゚)o < /.| `ヽ/ |
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 23:05 ID:P5iTqqjG
ワラタ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 23:07 ID:WuzL3vi1
>>949
ピッキのATK+10は特化、属性があれば意外と大きいよ。
属性鎧の必要性が薄い狩場なら、端数が出てもつける価値はあるかと。
961
:
960
sage
:
2004/07/10(土) 23:08 ID:WuzL3vi1
ごめん、アンカーミスで本当は
>>948
宛だった。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 23:12 ID:oS4zhWgF
属性鎧の効果が薄い場所なんて普通のBSが行く狩り場である?
SD4,5にしても時計3,4にしても属性鎧効果大きすぎ
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 23:28 ID:BY3ERcXA
ピラミッド地下、西兄貴程度ならいらないなぁ
ステによってはSDもいらないと思う
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/10(土) 23:45 ID:PG9yR2Vx
最近、おもちゃ、蛇、OD2、伊豆4あたりで狩りしてるけど、このくらいの
低レベル狩場では、属性鎧はそんな必要とは感じないです。
・低レベル(低Str)だと、Atk10のほうが嬉しい
・「狩場に篭る」というよりか、1回2回通うとすぐレベルがあがっちゃうので
属性鎧を準備する必要性すら感じない。
そんなかんじ。
ステはAgi先行型。
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 00:41 ID:FgPpFugK
二時間もだらだらと狩るのやだからピッキで短期決戦しちゃう
SD4F・STR110で最頻一回変わるならなおさらね
少し滞在減るけど、いわゆるバランス型だから別に死亡率とかは変わらないし
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 02:50 ID:uBMTQkt9
次スレを見てきた。
スレタイのアレを途中で止めているのにワロタ
テンプレも変に改変したりはしてないみたいだし、
毎回やられるのは勘弁だが、今回だけなら嵐ではなく
ネタとして評価したい。
他のスレで荒らしてる奴とかだったら聞き流してくれ・・・
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 03:22 ID:Sw3hzAT4
>>966
IDは一日もあれば変わっちゃうから、他でもやるような嵐かは判断できないしねぇ
ただ情報交換の延長で950取ったのならともかく
ただスレタイいじるために950取ったみたいだし
かのIDの人はろくな書き込みもせず、sageもしてないところを見るに・・・
個人的には今回だけならネタとしてって言うのは賛同できない
調子に乗った嵐が毎回現れるようになって、そのうち某暗殺者スレみたいになるぞ
と、スレタイに余計なサブタイトルとかネタはいらないと考える人の戯言
属性鎧はでかいダメージを防ぐか属性付きの攻撃の頻度が多すぎる場所じゃないと
使わないな、具体的には使用するといっても闇ぐらいなもの
即死さえしなければ、滞在時間は高級回復剤でもあれば解決できるからな
ただこれはある程度のDEFがありさらに3減盾持ってることが前提の話だから
斧使いは用意できる予算によるが普通に属性鎧使ったほうがいいかもしれん
968
:
ペコペコC
sage
:
2004/07/11(日) 07:22 ID:U3SWlm6f
>>930
そんなにプパが好きかい? 俺のことも忘れないでくれよ。
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 08:36 ID:z5wD3laO
なんとなく狩りの報告
Blacksmith@Iris鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP2 MP3 武器研究10 メマー10
Str94+17 Agi69+5 Vit39+6 Int10+2 Dex41+12 Luk21+2 Flee194 Cri8 Def29+27
狩場 : 炭鉱→、空竜高原
特化装備 : +10Tドラグーンフレイル+サイズミックウェポン
回復資材 : 肉50個/h
経験効率 : 590k/h (上納50%より計算
滞在時間 : 一時間
狩り方式 : 移動狩り+テレポ
コメント : 自分でやっておいてコメントに困る狩りになってしまった
付与できる環境が出来たので昔作った竜特化を持って行ってみました
属性ソドメだと 竜11発 蟷螂4発 で450-500k 竜鱗130個/hぐらいのところを
竜特化+土付与 竜8発 蟷螂7発 で580-600k 竜鱗160個/hぐらい
輝く草独占の為のロスが無ければ600k出たかな
収集品から逆算で空竜300ぐらい食ってるのでエルの期待値は2個弱
鱗も500zぐらいで売れるので金銭的にまぁまぁ
蟷螂を捌くのに時間が掛かってしまってるのでBdに付与できればもう一段効率上がりそう
だけどとっても意味が無いのでもうやらないと思う
他に付与で遊べそうなところないかのぉ
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 14:18 ID:sIQPBrvD
>>968
将来HPが7000越えそうなんで視野にはいれているが、
ぶっちゃけこれだけあれば一発死しないからどっちがイイかと言われても。
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 17:38 ID:fC9pCqFp
>>970
ペコペコにマジレスしてるようだなw
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 21:19 ID:qZDeiq8g
まず、梅ようぜ
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 23:28 ID:IKgyULso
見事な埋まらなさだな
どーでもいいがなぜお金を失ったものの心は人気が薄いのか
残念で仕方がない
やはり風呂敷のせいか!
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 23:46 ID:Sw3hzAT4
こっちに書けばいいだけなのになぁ・・・
>>969
嵐とかハティーとかに突入するってのはどうだ?
デスペナが嫌だったら水付与でも使ってSD4でさっさとオーラだな
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 23:54 ID:7TEV6WTH
ところで「よくあるFAQ」に違和感を感じたのは私だけ?
このスレでも使われてるけどさ
>>973
金失心はやたら重いのもマイナスポイント
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/11(日) 23:59 ID:RMuxYdit
>>973
INTとDEXが上がってもそんなに恩恵ないからじゃないかな…<お金を〜
977
:
973
sage
:
2004/07/12(月) 00:18 ID:ifIzHuLk
そうか、やっぱり人気ないのもうなずけるか…
j袋愛好家が少なくて(いないか?)残念だ。
個人的には趣味と実益を微妙なバランスで保てている逸品と
思ってるんだけどなぁ。
家宝の+7お金を失った心と一緒にオーラを迎えられるようにがんばるよ…
>>975
違和感っていうか突き放したような印象はあるな。
でも、実際その質問してくる人たちのけっこうな数が同一スレ内で
話題になってることも目を通してないってのがあって
そんな感じのFAQになってるのかねぇ。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 00:45 ID:Cguvm4Qh
>>977
そういう意味じゃなくて
「よくあるFAQ」ってのが「馬から落馬した」みたいに
意味が重なってて違和感がある、という意味なのでは。
「よくある質問と、一般的な回答」じゃ分かりにくいし
なんとなく意味は通じるので、今のままでいいと思うけど。
979
:
973
sage
:
2004/07/12(月) 00:52 ID:ifIzHuLk
>>978
理解。
変更するとしたら「FAQ:よくある質問とその回答」くらいか。
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 01:44 ID:AvjtYEJp
次から970が依頼でもいいんじゃないかな・・・
オリ研実装とかの新要素パッチが来たりして流れが速いならともかく
ヒルト変更くらいだったらさほど速くはならなそう・・・
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 01:48 ID:D+SUkIbv
BOTが減ったらしいので、試しに行ってみました
Blacksmith@最新鯖 Base95/Job50
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str92+10 Agi89+2 Vit14+6 Int4+2 Dex28+19 Luk1+2Flee206 Cri1 Def20+27
狩場 : SD3
特化装備 : +8Tbndチェイン +5水ソドメ タラ盾 ピッキメイル
回復資材 : 肉で350〜400個/h程度
経験効率 : 2.1%/h(700k前後)
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 適当に歩き回って敵が見あたらなければテレポ
コメント :
適当にMH潰しつつで、これくらいの効率になりました。拾った化け餌も食べながらでも
マルのFBやFWが痛いので、一時間しかいれませんね。火鎧があったら後30分以上
滞在できそうだと思いました。お金はプチレア込みで大体120k/h前後かな
二時間に1個くらいしか拾えませんが、箱も狙えるのでそこそこいい場所だと思います
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 02:24 ID:GXY4lsB1
Lisa鯖だというのに、超が放置ぎみだったから軽く挑んでみた
・・・3回死んでやっと倒せた、もっと精進しよう
BASE93 STR110、AGI55、VIT40、DEX65、他初期値ぐらい
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 04:08 ID:rTTq0KV9
>>982
お前さんとステすごい似てる
うちの鯖時々放置されるんで倒してるんだけど、
漏れもVIT40でHPがあんまりないので属性だけが怖いね
バサナ鎧なんて持ってないからUnkしてくようにしたら死ななくなった
回復は紅Pとハチミツ2,3個 DEF50くらい
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 04:17 ID:G1iHevCE
オリ研の効果はオリ系武器製造時1%上昇でFA?
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 04:37 ID:5SKcacvY
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_ ヽ'::':/
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ }:::{
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"`` |:::l
`,ゝ、iliー'" "、,"、', i, リ r:ャ l:::|
!/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ l:(.ノ:::l
__ i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,! ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ __,
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 / __ .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
`il `i ! ヽ、  ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_ ∧∧∧ /~:::y'''::::-:::〈ー‐’
i! !` `ーァ、-ー' ! ノ!トi,!'",ノ-、 < V S > /::::::/:::::::::::::〈:、
,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、 VVVV /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、 〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ _〃 l:!
ゝノ /-'" ` ' ! ヽ ! . ´ ヽ、
B S K A B U T O M U S I
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 06:02 ID:HtmRvwXc
>>978
「よくよめFAQ」にすれば問題なし
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 09:09 ID:i8bYtT6n
埋めついでに
>>983
ちょうどそれくらいのステを目指しましてテキサスを育てているのですが
ちょっと質問させてくださいまし。
取り巻き付きの超と戦うときは、
取り巻きを無視して本体にメマーメマーメマー!ですか?
それとも取り巻きを剥がすor減らすなりしてからメマー(ry
するのでしょうか?
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 10:19 ID:cJaPSi0G
983じゃないけど答えてみる
>>987
放置ってことだから対抗が居ないわけで本体に必死にメマーして倒す利点はあんまり無いと思う
CRでゆっくり取り巻き倒してのんびりメマーすればいいかと
付与してるってのなら取り巻き無視せざるを得ないんだろうけどねw
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 13:06 ID:B+hEWy01
983だけど988氏の言う通り取り巻きはCRCRCR!!してます
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <属性ソドメ持ち変える時隣のハエ押してしまい必死に戻ろうしてるのに
MVPおめでとうございます!とだけ出てドロップ拾えなかったとき〜
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 13:10 ID:GXY4lsB1
>>987
忙しくて一言レスになるが982です
・・・完全に一人でVIT40だと取巻き付きは無理・・・とだけ、8匹いるし
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 13:42 ID:G1iHevCE
製造請負スレ荒れてるな!どうせココの馬鹿が荒らしてるんだろうけどさ
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 14:11 ID:8JPbEDeA
こことはかぎらんだろう!
といいつつ、野次馬してこよう。
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 14:17 ID:CtUaAUGs
一昨日BS予定商人作り始めたから情報収集してたんだが、、、
このスレは990超えても加速しないのか・・・?
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 14:36 ID:AvjtYEJp
>>993
新スレがたつとみんなそっち行っちゃって
質問とか報告もこっちには書き込まれないから・・・
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 15:00 ID:tryzi2L6
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <Ldsの桜井WS(女)のグラフィックが、まだ赤ぱんつなとき〜
次スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1089465475
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 15:23 ID:P7m/h+8R
加速する・・・加速してゆく
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 15:27 ID:/KGtlczs
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <戦闘も製造もモロク周辺から全然出ていないとき〜
もう肉ナシじゃ生きられませんよ・・・
プロ?どこそこ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 15:31 ID:+7KO0BfS
ではこの俺が
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/07/12(月) 15:31 ID:+7KO0BfS
再び踏み台となろう。
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/07/12(月) 15:32 ID:0pKW643u
1k
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.