1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv72
1
:
どり ★
:
2005/05/24(火) 21:07 ID:???
自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
外部テンプレ
http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
自ステUP板 for BS
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114879903/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736870/
■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・新スレは950が依頼を出すこと。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2
:
どり ★
:
2005/05/24(火) 21:07 ID:???
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/24(火) 21:31 ID:dscNibPN
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', いぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/24(火) 21:44 ID:uM6vqnfr
WP4!
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/24(火) 21:46 ID:haGpbVW0
タカさん
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/24(火) 21:47 ID:EFRzzdbE
MP5!
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/24(火) 21:47 ID:q7n3iGQZ
武器精錬7かなりオススメ
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 01:47 ID:AcIYquNa
オーバーチャージ8で面倒になってWSになった俺が来ましたよ
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 01:58 ID:KfYKUL4R
いきなり質問なのですけど
メルトダウンはスキル攻撃すべてに効果が乗るのですか?
また武器研究などのHitしてないのにダメージが出る場合も有効なのですか?
神速WSかバランスWSかでまよっとるとです
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 02:20 ID:IfWA/5Yb
>>9
乗るらしーね
今までのスレの話を総合するとダメ与えてMD乗らないのはバフォc挿し武器の狙ってる敵以外の範囲攻撃受けた敵だけみたいよ
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 07:52 ID:giZAHBXL
>>9
余談だけどSWやキリエで赤Missが出てもメルト効果は貫通したよ
但し武器研究とってない場合は貫通するかどうか不明
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 08:03 ID:IfWA/5Yb
研究5がMD取得条件ですよ〜
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 09:06 ID:qF8/ZZbB
MDのことでちと質問
MDで破壊される武器と鎧って、どっちが先に壊れるかとか優先順位あります?
スキル詳細では武器10%、鎧7%の確率で破壊って書いてあったのですが
見た感じまず先に鎧が壊れて、それから武器が壊れるって感じなのですが・・・
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 12:23 ID:b3XjuQoq
****************
前スレ埋めようぜ
****************
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 15:48 ID:NFp0XI52
優先順位ないよ、普通に壊れる。
Pvで二発殴っただけでパイク壊れたからそんな事はない。
ただWSやってる人のブログ見ると鎧のが先壊れたって人が多いね、なんでだろう。
便乗質問、ディスペルでMD解除されないってホントですか?
ディスペルでCB解除されないのは知ってるけど。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 20:30 ID:EptSK6qn
>>14
そこまでして無理に埋める必要はないんではないかと思われる。
話変わって、武器精錬の式は、以前の式でもうFA出ちゃったのかな?
それとも、まだ実データ募集してるサイトさんってあります?
Job46〜49の時のデータ、合計300本くらい(だと思う)のデータが
あるんだけど、どっか投稿した方がいいのかしら?
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 21:54 ID:0iML1tRI
武器精錬って装備できない武器防具の精錬にも武器研究の補正も乗るの?
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 21:59 ID:lA+S+7q8
そもそも武器精錬に武器研究は乗らなかったはず
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 22:39 ID:EptSK6qn
>>17
そもそも装備しないで精錬するし
>>18
最低限100回精錬してから再びご意見をどうぞ。
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 23:00 ID:GJSOb5bq
前スレ892
うちの鯖にもオーラWS誕生しましたよ。
何が目的なのやら、、
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/25(水) 23:48 ID:Tu2pJ9tz
のらないのかよ
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 00:01 ID:HFv4EF4S
BSで装備できるもの 装備できないもの
BS(研究10) 70% 60%(※他職で精練)
WS(Job50) 70% 70%
WS(Job70) 80% 80%
何となく書いてみたけど間違ってたら修正求む
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 00:35 ID:3oFMl8eE
のらないことにしようよw
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 01:40 ID:pMME3UpC
そもそも乗らないし
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 01:53 ID:kjRlE4PV
素INT派の物言いがちょっと高圧的なのがあれだが俺も素INT1でいいと思う@GV
俺がMD特化ステってせいもあるけどメマー使わなくなってローヤル増えたから経費とんとんか昔よりちょっとかかるくらい
>3
でかいな(´д`*)
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 02:42 ID:yRk2fAfx
研究のらないなら死にスキルだな
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 03:10 ID:oL+IjQcE
じゃあ対外的には研究乗らないって事でひとつ。
その間に俺はもりもり商売するから。
まだJob50だけど。
ついでに
>>17
防具はWSスキルでは精錬できない。武器だけ。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/26(木) 08:20 ID:dGe7GtK/
鉄鋼とオリデオコンがなかなか集まりません(´・ω・`)
どの敵を狩るのが一番効率が良いですか?
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 08:29 ID:ktJ0pAUi
ゴキとミノ
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 08:30 ID:NAfeMHaS
つ「炭鉱オンライン」
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 09:53 ID:kAdXLSQ6
>>28
買取チャットが手っ取り早くていいよ。露店より安価で手に入るし。
それに自力で時間かけて集めた材料が製造失敗で消えるのは
材料費関係無く悲しすぎる。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 10:03 ID:WgO9pBh2
>>31
だがそれがいい
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 10:15 ID:VEwfMXDZ
買取&露店が一番時間効率がいいのは明らかだが。
自力で集めるなら、鋼鉄はインジャスティス、オリデオコンはアラームあたりが
ドロップ率が高い。とはいえBSで狩るのはちょっと面倒だね。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 10:33 ID:F0KXORk7
監獄1は他にもオリや鋼鉄落す敵が多いから高レベルのBSには良いんだよね。
難度もそれだけ高いけど・・・SBでのスタンがかなり恐ろしい狩場になってるし。
石炭で良かったらゴブ森でも良いかと。ゴブライダーのいる方なら
ライダーがかなりの確率でドロップするしレアも中々。
しかしエルに比べてオリデオコンは中々高確率でドロップする敵がいないんだね
改めて考えてみると
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 10:56 ID:rTXAK2Pd
>>34
しかしイメージ的にエルはほとんどが炭坑と時計だけれど
オリはGD2,兄貴村、西兄貴、廃屋、炭坑、などなど
レベル上げの過程でも最終狩り場でも製造BSには縁の深い場所が多いので
個人的にはエルよりオリの方が溜まりやすいと思う極製造BS
買取も含めてオリは不足したことってあんまり無いんですが
エルが足りなくなることはけっこうあるのです
ドロップ率よりも「いかにドロップする狩り場に篭もりやすいか」を考えればいいのではと。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 11:32 ID:3ApeiCFt
鋼鉄といえばコボルドを忘れてはいけませんよ
BOTの姿すらないコボ森に毎日通っている微過疎鯖在住WSより
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 11:55 ID:XW8iNoWz
鋼鉄といえば孫ジャスティス
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 11:55 ID:IAvewGt/
>>28
効率的に集めるならば、稼げる狩場で稼いで首都での買い取りが一番早い。
特に鋼鉄はベラボーな数が必要になるので自力ゲットはかなり大変。
でも、あくまで自分で集めたいと言うのであれば是非とも応援させてほしい。
とゆーことで、あなたの使えるキャラ、レベル、ステ、装備、
行ける狩場などをさらしてみてはどうだろうか。
ってゆーか分からんとアドバイスできないしね。
一応、一般的なWS/BSで行けそうなところは以下の通り。
まず、鋼鉄。
基本は炭鉱だと思う。範囲攻撃さえあれば比較的難易度低いし。
鋼鉄製造があるなら、天津畳+ゴブライダーと言うのもアリ。
コボルドも落とすには落とすけど(一緒のマップにゴーレムもいるし)
スティルがないとなかなか集まりにくいと聞きます。
オリ。
監獄やノーグに行けるなら良いけど、BSならやっぱり炭鉱、兄貴、ミノかな。
ついでにエルオリの話。
私は、オリはSD4F、エルはSD5F。
ただし数十時間単位でこもらないと実用量はたまらない。
オーラロードの途中でいつの間にか溜まってたってくらいの気の長い話。
BSでも行けそうな所を挙げてみる。
オリ:時計3F、黒蛇砂漠(moc_fild13)、西兄貴、SD4F、OD2F、ピラミッド、GD2F、GH下水2F
エル:空プティ(mjolnir_03)、ギオペ(mjolnir_05)、SD5F、SD3F、OD2F、コモド北、GH下水2F
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 11:57 ID:sVeDsmpR
上でも上げられてるが個人的にはオリはGD2がお勧めだな
グール・赤蝙蝠ががオリ原石・馬が良い確率でオリ塊出す
またはピラ地下で牛orピラ3Fでマミーも結構多かったと思う
昔のピラ3Fなんてマミー殺してるだけでオリ原石5〜6/1hはいけたよ
今はどうか判らないけど…
ただオリは安いからもっと稼げる場所で金稼いだ方が早いと言うのが最適解かと
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 12:01 ID:0AB4gdWK
エルは意外に蟻地獄でも溜まるな。
ただ、やはり鉱石なら炭鉱オンライン
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 12:01 ID:vx2p5KXJ
材料集めの時はプリさんと一緒にジナイ沼だった
ロータージャイロの鋼鉄ドロップ率が高いので無形2HAでぶん殴る
アノリアンはオリ塊とブローチに期待して風2HAでぶん殴る
たまにトードが湧くのがアクセント
たまにミュータントに轢かれるのがアクセント
BOTは殆ど居ないのでイノセント
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 12:19 ID:IrhdrcmK
エルはやっぱり騎士団か監獄かな
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 12:47 ID:5ri7PA/X
BSならBSらしく鉱石発見に賭けようぜ!
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 12:51 ID:VTPvHCHK
武器研究乗るって話だとBSで装備できなかったLV4武器で比べると
他職 WS 差
+05 8個 7個 0.4M+オリ1+武器代x0.23
+06 23個 16個 1.15M+オリ7+武器代x1.31
+07 60個 34個 3M+オリ26+武器代x4.70
+08 309個 118個 15.45M+オリ191+武器代x33.04
+09 1550個 398個 77.5M+オリ1152+武器代x196.92
+10 15518個 1197個 775.9M+オリ14321+武器代x2286.71
これにJOBによるボーナスと武器研究が重複なら、カンストしたら笑い死にしそう。
武器研究乗らなくてもカンストすれば上の数字だな。
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 13:23 ID:vx2p5KXJ
転生二次職のJob1〜70の経験値が1G。
ベース:Jobが3:2で狩ったとして、ベース1.5Gかな。
Job69時点でのデスペナがJob2Mってのも異常だけど
仮に死なないで達成したとしても、通常オーラ4人分か。
転生オーラでJob67〜8とか見たんで、
オーラ噴いたところから、さらにJob400M(非転生オーラ1.5人分くらいか?)
いつかはJobカンストが出るかもしれないけど
改めて転生Jobカンストって狂ってるな、とオモタ。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 13:31 ID:yRk2fAfx
もうジョブカンストいるよ
WSじゃないけどな
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 14:05 ID:kAdXLSQ6
「来年のことを言うと鬼が笑う」というけど
とても来年中にはJobカンストしそうにないっす。
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 14:33 ID:XW8iNoWz
エルはカホしかない
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 15:53 ID:6M/b6dHQ
AGIカンスト斧型なら監獄1Fで材料集めはいいよ.リビオのSBスタン対策に
置きテレポ必要.オリ・エル・鋼鉄が集まって経験効率750K/h程度
エルだけでいいなら時計↑4もいい.要求装備の敷居が高いけどね.
風鎧,大型(悪魔特化はさすがにない),火,無形2HA.クロックの95%FLEE
である225辺りから安定してくる.経験効率850K/h程度
今はオーラ達成のときに記念カンカン用材料集めを始めた半製造BS98歳
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:07 ID:ybMxOf7P
>49
エルだけでの狩り場なら↑4よりも↑2Fのが
早くからいけるし事故死もほぼないので意外とおすすめですよ(^^
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:13 ID:dpWBZrzR
STR>AGI>VIT>DEXのPv用WSを作ろうと思うのですが
DEXはどのくらいがベストなんでしょうか?
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:24 ID:F0KXORk7
>50
そうか? 人が多いだけでなく遠距離職と養殖が
本箱来るたびパカパカ飛ぶわ最近じゃエルダーがでてきたわで
かなり事故死は多いと思うんだが。
梟が厳しい人には良いんだけどね。転生前の90台で時々いってたけど
パッチきてからは敬遠するようになったね…いや、4F行くようになったんだが。
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:47 ID:ybMxOf7P
>52
AGIBS,WSだと本がしばらくひっついてても死なないですし
箱はお楽しみ←(あたしだけ?;;)
エルダーはドル持ってればSTR1でも叩けますから
1人で4F行ってうじゃうじゃ囲まれるよりは死なないかなと・・(^^;;
人の多さはハエでなんとかw
ちなみに、2Fだと30分に1こ程度のエルが見込めるのと
箱とエルダーがお楽しみアクセントになっててあたしは飽きなかったです
てか、WS76なった今も通ってますw
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:50 ID:ybMxOf7P
ああ、大事なことを書き忘れてた…
GMの息子さんが虫眼鏡の鑑定で失敗が出たって話してたんですけど
そんな事ってあるんでしょうか?
あたしは失敗の経験が無いもので…;;
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 17:54 ID:ZOWlajcf
テンプレ見ましたがわからなかったので質問
WSの武器精錬スキルで防具は精錬できるんですか?
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:00 ID:ktJ0pAUi
|武器精練スキル|<俺の名をもう一度言ってみろ
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:01 ID:zqUJr+BE
過去ログ見よう。
27をとりあえず見るんだ
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:12 ID:ZOWlajcf
わかりました
ありがとうございました
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:16 ID:oL+IjQcE
>>54
「鑑定に失敗しました」と出る事は経験上ないかな。
激ラグの時間に連続して鑑定しようとすると鯖缶になる事はある。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:35 ID:vx2p5KXJ
鑑定リストが出ているときに、さらに拡大鏡使うと出た気がする。
出先からのカキコで確認できないから、過分に嘘の可能性があるけど。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:57 ID:ybMxOf7P
>59
さん
>60
さん
どうもありがとーでーす('-'*)
>60
さんのは、今度確認してみまーす(^^
今手元に未鑑定ないので(^^;;
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 18:57 ID:QYOVRiTS
4Fは梟を「それなりに美味しく」いただけるだけの殲滅力がないと
位置取りミスして2匹抱えたときにつらい思いをするね
要するにFLEEだけじゃなくSTRも必要だということ
2Fはとりあえずクロックを95%回避できればそれで充分
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 20:38 ID:DXFwo4zH
>>56
武器修理|<ちょっと待て!俺はどうなるんだ!
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/26(木) 22:03 ID:o14MBIZx
クロック95%ってどれだけ大変だと思ってるんだ
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 22:04 ID:51iQdHL5
流れをかいつまんで時計塔にこもられてる兄貴姉貴にご相談。
当方 Base90 Agi95>Str70>Luk60 な浪漫型BSなんですが、
最終狩場として時計3Fに憧れてたりします。
以下、簡単にステと時計地上に関する装備を。
Base90/Job50 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str56+14 Agi90+2 Vit1+6 Int10+2 Dex18+12 Luk58+2 Flee206 Cri29 Def44
武器 : +5火土2HA、+8TBdチェイン
防具 : ウィロ、ピッキ、木琴、ゴキ靴、コボブロ*2
ひとまずTBd持っていってみて手ごたえがあれば+8DBh2HA辺りを調達予定ですが、
過去ログ見る限り、狩りになりそうなのがAgiカンストクラスで90台後半、
Bh+闇鎧が必要そうでうちの子には敷居が高そうで尻込みしてます。
・安定して狩れるようになったFlee #やはりアラーム95%?
・闇鎧の重要性
・そもそもこのStrでは足りない?
・あえて3Fから2Fに降りられた方は、その決め手となった理由
・その他、立ち回りなどで注意すべきことなどあれば
↑以外でも、情報提供をお願いしたいと思ってます。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/26(木) 22:07 ID:o14MBIZx
BSは回復財たくさん積めるし95%は必要ない
だいたいFLEE210あれば行けると思う
闇鎧は重要。9999攻撃うざ過ぎ
STRははっきりいえば足りない
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 22:38 ID:sVeDsmpR
>>54
鑑定スキルを使ってリストを出した後
未鑑定アイテムを売るとか落とすとかカート(倉庫)にいれてOK押すとたしかそのメッセージが出たと思うよ
ぶっちゃけ鑑定中にアイテム移動とかまずしないだろうから大した事ないんだけどさ
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 22:43 ID:QYOVRiTS
>>64
もちろん大変だよ
大変だからこそ、そこからSTR上げるのがさらにもっと大変だってことね
時計3での闇鎧は重要だなぁ、特にFLEE足りてない場合は必須だと思う
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/26(木) 23:54 ID:/le93J9w
そこでSTR-AGIの2極ですよ!!!1111!!
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/27(金) 01:53 ID:1kDKkTy0
STR-AGIの2極って・・・100%当たるまでにどれだけかかるんだよ(;´Д`)
あそこって・・・ミミックもかなり多いんだが・・・これどうすんだ?
マミC入り武器とか言うネタはよしてくれヽ(;´Д`)ノ
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 02:05 ID:/mrgvizz
DEX初期値(ここでは9で計算)でもクロックに必中はレベル93で行けたりする。
アラームならさらに早かったり。
おお、さすが武器研究。
ただミミックはマミーないときついかも。まあHFとかあるし、なくてもレベル93で5割くらいは当たるし、なんとかならなくもないんでは?
ただすまねえ、正直時計行ったことない奴の机上の空論だ。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 03:04 ID:wZojSZol
DEX初期値はマジできついぞ
商人時代もきついが
それ以降もパサナにもあたらんし
ミノや廃屋には70ちょいくらいで当たるようにはなる
狩場限定されるのが嫌な人にはお勧めしない
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 03:28 ID:fE/4KJs0
そこで転生。
確か2極でも25までdexを振れる。
超おすすめ。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 04:26 ID:XOPC8s1X
>>65
その型でアラームが平均何発で倒せるのかにもよりますが,普通に3匹以上に
囲まれることは想定しておくべきでしょう.
CR連打で捌くには最低STR90くらいは欲しいと思います.
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 06:13 ID:JQe4lfwY
>>63
|武器精練|<すまんかった
76
:
武器研究
sage
:
2005/05/27(金) 06:26 ID:ka2AhgE8
俺も防具の精錬確率が上がるんだよな
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 07:04 ID:jW3606Vt
転生3次とか来たときの防具精錬に期待だね!
ってWSジョブカンストさせる気おきねぇ・・・orz
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 07:46 ID:zKoPJwwF
三次職・・・・・・
ジョブカンストしたときにはまたLV1から始めたりするんだろうか・・・
JOB補正値も変わるだろうし、LV1から始めない場合は
端数ステの人が続出しそう。
まー三次職そのものがTOMだけど。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 09:22 ID:Otcy/TDg
ステUP板に2極のSS上がってて昔計算したことあるが
梟、禿がきついくらいで後はレベルでカバーできたはず
パサナも97辺りに必中、ミミックもTAあれば普通に食べれたはず
商人時代はエルダ、サンドマン辺り軟禁 おもちゃ箱は当たらないはず
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 09:50 ID:HHCwxw2c
QMCメイスについて質問なのですが。
今日露店で+10QMCメイスというものを初めてみかけまして(価格は10Mです)
CR使用時、マリシャスのHP吸収効果は指定対象の敵1匹以外にも、範囲で複数に乗るものなのでしょうか?
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 09:53 ID:HHCwxw2c
↑ごめんなさいQMメイスに脳内変換よろしくお願い致します。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 09:54 ID:S2pWne3q
>>80
乗る、が
夢から醒めなサイー
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 10:30 ID:OO7SXp1j
>>79
一度JOB50転職前提で作ったが転職まで砂漠狼に監禁
サンドメンはCRが赤miss出まくりで追い出された
転職すれば楽になるんだけどなぁ
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 11:23 ID:wb+xBRsI
すいません、ブラッドアックス持ってる方に質問。
ニブル等で速度減少を食らった後これを装備すると、
移動速度がもとにもどるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?
あと、その通常移動速度にもどった時の状態で、ARを使うと、
APSD増加はありますか?
WSはカートブーストを使うと速度減少の打ち消しができるらしいですね。
BSなんで、早く転生したいわ…
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 12:22 ID:ka2AhgE8
速度減少くらっても 移 動 速 度 はほぼ元に戻るかもね
血斧を 装 備 し て る 間 はな
速度減少状態で血斧持ったことがないからハッキリとしたことは言えないが
でも移動速度が元に戻るだけで速度減少が解けるわけじゃないからARできない
86
:
マリシャスのひと
sage
:
2005/05/27(金) 12:25 ID:v4jASwsM
>>80
マリシャス武器は、単体で95%近い回避を達成している敵を
相手にする時に吸収するのがベターです。
CRやメマーでも吸えますが、そういった攻撃をする時は
素直に特化・属性で殴った方が強いですよ。
もし貴方が、多少効率を落としても、POT代を少しでも節約
したいとか、狩場での滞在時間を伸ばしたいとか言うので
あれば、自信を持ってお勧めする逸品です。
但しコストは最悪。
転生まで使ってようやく元が取れるかどうか、といった感じ
ではないかと思われます(ボス狩場で白ポ使わずにソロ滞在
という使い方だと、割と早く元が取れます)。
あと、以前は草からも吸えましたが(与ダメ1なのに10ちょい
吸えてた)、いつの間にか吸えなくなってしまったようです。
---------
関係ないですが、
WS転生してからベース81までの育成で、
食った肉60000個、飲んだミルク60000個。合計約4Mの支出。
30分〜1時間で満載の肉がなくなる生活していた割には、
意外に食ってないという事が判明しました。
そろそろマリシャス復活させるから、さらに消耗が減る予定。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:14 ID:e37Qhfg7
マリシャスの人時々沸くな、がんぼれ。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:38 ID:h1bOdQ/T
リアルの息抜きに時計F3に1hいってきました
【狩場報告】
Blacksmith@*****鯖 Base94/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str83+11 Agi91+7 Vit25+6 Int10+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee213 Cri2 Def74
*普段はパワブロでstr100ですが、今回はFree重視でククレクリポ使用
狩場 : 時計塔地上3
特化装備 : +7無形2HA
回復資材 : にく 580個/1h消費
経験効率 : *****
滞在時間 : 1時間
狩方 : 2匹以上に囲まれたらMP使用
狩り方式 :
・感想ですが、Free213あってもボコスカ喰らいます
・ただし肉をフル積載してたので1hは持ちました
・注意点として、本との交戦はできる限り避けること(回復剤が一気に減ります)
・装備は、たいていここ来る方はAgi型だと思うので無形2HAでいいと思います
3減効かないし、何より殲滅力が重要ですので
・低Dexの場合MPは効果絶大です。対アラームの平均攻撃回数が25→21確殺になるので^^
・主要ドロップは、オリ塊3個、↑鍵1個、↓鍵1個でした
個人的な見解として、Agi先行のカンスト型ならレベル80台後半でも行けると思われます
ただし、本と接触した場合、最優先で殲滅することが最重要です
本が追加で来た場合に備えて、肉は多めに持っておきましょう。でないと地獄が見えます;;
あと、事故死したマジ系の方と度々会うと思うので、起こしてあげましょう
気持ちよい狩場を築くのも、度々通うなら重要と思います
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:46 ID:h1bOdQ/T
追記です;
>>65
闇鎧は必須と思います
あと、肉(回復剤)の消費はBSにとって当たり前
(むしろごり押しできる点ではメリット)と思うので、
これでも自分では余裕と言える範疇です。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:49 ID:2DjHRPK3
>Def74
( ゚д゚)!?
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:52 ID:nh40puxF
>90
察してやれよ・・・
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 13:53 ID:mYl/QRHr
明らかに足してるだろっと無粋な突っ込み
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 14:08 ID:n4/1T4jG
+10骨兜
+10鉄蝿メイル
+10マント
+10ブーツ
溶接マスク
SRx2
(2HAなので盾は除外)
これで表示DEF73だからねぇ。足したのは明白っしょ。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 14:37 ID:/k4sC4rO
>>65
ですが、早速報告を。
アラーム83%回避、TBdチェインで殲滅まで30発強が必要で大体12〜13秒程度。
回避が足りていないから闇鎧は是非ほしいところです。
本はひたすら痛く、HF→TGチェインでガツガツやってなんとか。
一応必中なんで他に2体いるようならメマーの方が良さそうかもですが。
ミミックは普段はかなり邪魔ですが、あのメンツの中だと息抜きになります。
できるだけ3匹↑に囲まれないようにそろそろ歩いて各個撃破。
滞在時間は計ってませんが、まったく狩りをしてる気分じゃないですね_| ̄|○
Base94まで上げてStrを補正込み80にし、Agi装備でアラーム90%回避、
武器を+8DBh2HAに変えれば、アラーム殲滅が約25発の9秒ほどになりそうなので
そこから挑んでみたいと思います。
計算上、Str110-Agi100で+8DBh2HA(+WP)でも約20発必要、8秒を切るくらいで
それを基準にすればなんとかなるんじゃないかと楽観視してます。
なんか自己完結っぽいですが、これにて。
SD5F] λ... ドナドナドーナー ドーナー
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 14:45 ID:/k4sC4rO
うわ。リロードし忘れ。ごめんなさい。#1時間も前のレスなのに。
>>88
大変参考になります。
CRに頼ってはspが足りない狩場なので
カート重量が減っても大丈夫+復帰が早いのはすごく魅力的ですよね。
回避と殲滅力が両立できないとダメな上に、
それでもなお本が厄介なようですので
もちっと修行しなおして万全の準備をもってリベンジしたいと思います。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/27(金) 18:41 ID:5jxOz1h2
当方LV85WSで最近ソロレースやってみてるんだが
武器破壊できてコートつんでないレーサーはカモだな
普通に破壊して素手で殴ってるとこをあっさりブレイクできる
ローグとかこなきゃ結構いける。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 19:22 ID:s3WJrk8Q
それ美味しいな。まぁBSなんだが
98
:
88デス
sage
:
2005/05/27(金) 20:23 ID:h1bOdQ/T
>>90
細かいとこ突っ込まれたorz
もちろん Def43+31 であります
隅々まで読んでもらえてると思うと感無量w
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 21:09 ID:fkpOSY65
+7アイスツーハンドアックスと+6ぷち強いアイスツーハンドアックスって
同じ強さじゃないですよね?前者の方が強いですよね?
すいませんアホな質問して;;
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/27(金) 21:38 ID:A8jIaEuX
☆のダメージは固定で属性の倍率に影響されないから
一般的には前者の方が高ダメージが出る。
でも精練分は属性の相性が悪い場合や敵のDEFによって逆に
与ダメが減ることもなくはないから絶対にそうだとは言い切れない。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 02:13 ID:rYz3JuwW
Gvにおいてみんなは鎧や外套どうしてますか?
オイラはボロマント固定で大魔法地帯は風シルク、それ以外はドルシルクなんだけど
大魔法地帯は風シルク+ジニーマント、それ以外はドルロドクロ+レイドマントにしようか思案中
特に大魔法地帯について意見求む!
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 02:25 ID:nKlXJUmn
風シルク・・で大魔法地帯大丈夫なん?(´−`;)
自分はGv時騎士で出てるけど、大魔法地帯の時こそj着てますね。
使う理由としてはFW等通り易くなる為。出現位置の所は痛いですが、サッとロキ抜けるのが目的なんで着てます。
大体大魔法地帯だと水アンフロjのどれかと思ってたんだけれど風だとメテオの弾幕痛く無いかな・・?
後、フードでもマフラでもマントでもそんなに気にしなくてもいい気が。
それよりもアンフロと水を一度試してみてはどうだろう?
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 02:26 ID:qr+tM/0+
大魔法地帯突っ込むときはアクアシルク+ジニー(orフレームガード)マフラだなぁ…
余裕があればjシルクに切り替えてFW突っ切ってWiz地帯へごーごーしてる
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 03:06 ID:9hXNDuUJ
アンフロで抜けてJT来たらドケビ
ただアンフロ固定でもいい気もする
アンフロドル以外だと凍ってしまうのでダメージ自体は減るものの回復出ず死ぬことが多い
まぁ重いと何着てても大して変わらないというのもあるが
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 03:13 ID:rYz3JuwW
メテオって痛いんですかね?
スキンテンパ+溶接で火は軽減
風シルクでLoVと一応SGも軽減
ジニーマントでSG軽減
なんて考えてたんですが・・・
大魔法地帯もドルは理想ですよね
次のGvではドルシルク+ジニーマントorボロマントを試そうと思います
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 03:46 ID:2rwVC3lT
jcも日の目をみるようになったもんだ(´ー`)・・・
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 04:47 ID:q4pCqZF8
…ごめん、長いよ?
大魔法地帯突入の際の装備ですが、
・自分の所属する同盟のGvG規模
・自分のステータス
・自分のその他装備
でいろいろと左右されるから、一概にこうとは言えないんでは
ないかと思います。いろいろな意見があっていいんじゃないかな。
候補としては、既に書かれている通りこんな感じ。
・アクアでメテオ半減、SG1/4、Lov1.75倍。
・デッドリーで不凍、メテオ1.25倍、FW貫通
・ゼピュロスでメテオ当倍、SG半減、Lov1/4(だっけ?)。
・アンフローズンで不凍、全て当倍。
考えるべき要素としては以下の3点。
・SG・Lovは重ね合わせが不可能。特にSGは一撃が痛いが
重なる事での恐怖はあまりない。
・メテオは高Intだと微々たるダメージになるが、なんぼでも
重なってくる。敵の大魔法が厚いほどメテオ対策が重要。
・凍結防止をしていないと、POTの先行入力が凍結でリセット
されてしまうらしい。
大魔法が厚いGvGをしている人は、アクア+フレームガードで
なければ耐えられないでしょうし、逆に過疎鯖でプレイしている
人であれば、アンフロ+ジニーでSG対策だけしていれば良いと
言う事になるのではないかと思います。
最適解は、「自分のGvG規模に併せて考える」で良いと思います。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 05:06 ID:FXw4SA4k
ロキ地帯を走り抜けるのが目的であれば不凍は必須と言える
そこで疑問なんだけど、GvだとFWにノックバックがないわけだが
アンフロとドルで抜けやすさに違いがあるの?
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 05:13 ID:dPmptfYy
>108
j(パサナも?)だとヒットストップで釘付けにされないで済む・・・気がする。
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 06:19 ID:cbGohRkV
ドルだとFWのヒットストップがなくなるらしいけど抜ける前に死ぬ
FWのヒットストップだけなくなってもどうにかなるってもんじゃない
ドルが通用するのは中堅まで
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 06:54 ID:2DIfnivB
WSでHP6500程度しかないけど大魔法地帯はアンフロほとんど着ないよ。
アンフロだと余裕で死ぬ、アクアでいい気がする。
状況に応じて付け替えもいいと思う。
漏れはかけるものイミュン固定、属性シルクは風水不凍結って持ってる。
メテオは全く痛くない。
jcが使えるのは騎士だけ、あの機動力とMHPの高さがあってこそ使える。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 08:13 ID:9hXNDuUJ
HP6500はさすがにレベルが低いかVIT低くないか
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:21 ID:EzAehgYX
いや6500…?
議論するならサーバー書いた方が良いのかな?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:25 ID:N70PZSAx
>>45
実際、Base:Job=3:2 で刈ってる人はいるのかな。
ミノ、時計地下、ギルドDとかで刈り続けてると、2:1以下になりそう。
前出のLv93の方も大体2:1だし。
Jobカンストは転生オーラ2回と考えなければならなそう。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:30 ID:2DIfnivB
あぁすまん、こっちは6期鯖で回復余裕で出るんだわ。
だからそれなりのレベルでも割といけたりするんだが、荒れるか・・・
ベース81でvit40程度、まぁHP増えてもアクアでいくと思うな。
漏れの場合大魔法よりスタンして回復出来なくて死ぬ場合がほとんどなんだけどな。
なんというか
>>107
がすべて言ってくれてた気がする。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:40 ID:229VaVP0
>>114
あのオーラエフェクトが嫌いな俺は
98になった時点でギルド経験値上納使って調節をしたいなとか思ってる。
いや、ダメなんだよあれ目立つし…
まあ転生オーラ自体がかなりTOMだけど
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:42 ID:cbGohRkV
転生オーラも1年くらいでなれるしTOMとは言い切れない
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 10:44 ID:N70PZSAx
>>116
そうか。ハナから50%上納にしておけば良いのか。
・・・・・まぞっ
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 11:01 ID:0IRpPbSK
オーラWSとかもういるしな
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 11:10 ID:3Qhr88r+
オーラBSで露天するとやたらテロに遭ってるのは気のせいか?
しかもチャット履歴に「流石オーラ避けてる避けてる!」とか残ってるの勘弁;
目立ちたくない人(1/10)
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 11:12 ID:83ujncn7
アサクロやLKならもうでてるしなぁ。
WSもいつかは出るだろう。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 11:20 ID:N70PZSAx
転生実装されてから約100日、必要経験約1G。
10M/day。
無理ではないが、無理。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 11:21 ID:/g6APBDS
>>120
目立ちたくないなら露店しなきゃいいだろ
別キャラ使うとか
もしくはさっさと転生
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 14:56 ID:f7YxLPYo
>>120
馬鹿じゃねーの。さっさとキャラデリでもしろや
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 15:14 ID:BVjdCNV4
キャラスロ空いてたってのもあるがオーラになってからは別キャラで露店してたな
オーラになってまで自販機はカコワルイと漏れはオモテタ
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage STR110のが強いよ
:
2005/05/28(土) 15:29 ID:jbwY5Np/
BSの兄姉じゃ、半年掛けてjob40にした俺がきましたよ
目的の40にしたら、なにかもったいなく感じたんですが
40〜50ってどんな感じですか?
ステはAGI型で木琴無しで水マインでエルダー叩いてここまで来ました
別キャラはレイド、ヒルクリもちのwizだけです
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 15:45 ID:3Qhr88r+
>>124
キャラスロ空いてないし、
キャラデリはもったいないから麻雀廃にして露店するわ
しかし馬鹿とは…やっぱオーラって特別なんだと実感…
特に必死こいて転生目指してる人には面白くない話だったかな
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 15:52 ID:N70PZSAx
>>127
・・・タブン、馬鹿の対象が違う。
自意識過剰すぎ。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 16:00 ID:2DIfnivB
今更BSのオーラなんて珍しくないし。
そんな事気にしてるなんてバカじゃねーのとしかいえん。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 16:18 ID:zPz3hs+o
転生してまで露店かよプギャー
94でとめて気にせず露店開いてる俺が勝ち組
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 16:31 ID:HK2ryTx7
というか露店用を90代まで育てるのか・・・?
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 16:40 ID:LfOrDzzI
屋根カートで露店したい人は露天用でも育てるかもしれない
知り合いのBSも屋根になったら育成終了というパターンが多いな
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 18:26 ID:FXw4SA4k
まあ
>>120
見た限りじゃ自意識過剰すぎて煽りたくもなるわな
しかも
>>127
で非オーラの妬みに脳内変換しちゃってるし
むしろお前さんのほうが恥ずかしいよ、オーラ持ちとしてはね
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 18:32 ID:nKlXJUmn
マジで恥ずかしいな・・。
こういうやつに限ってオレBSオーラなんだぞ、凄いだろって感じで吹いてきたりとかしてそうで引く。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 18:53 ID:DAiL0TXF
何だか流れが荒れてない?
オーラでも露店してもイイジャナーイ。戦えて露店も出来るのがBSの強みなんだし。
確かにちょっと目立つけど「お、オーラいいな…」としか思わない漏れガイル。
もうすぐ94だけど既に30分で1%しか上がらないorz
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 19:01 ID:8qOxLwYB
>>126
まーちゃん40?スミス40?
たぶんまーちゃんと予想してレス。
job46までは比較的今の調子で上げていける。
job47以降は必要jobExpが跳ね上がるわりに
戦闘力はそれほど劇的に変わらないので
あとは忍耐力と満足の世界に突入。
木琴か、足りなければ水ダマでも手に入れば
かなりモチベーションの向上には貢献すると思う。
ただし、商人スキルは便利なものが多いから
気力のなさがもったいなさを上回るまでは
えっちらおっちら上げ続けても良いんじゃないかな。
急いでBSになるだけが人生じゃなし。
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 19:04 ID:wP8/7m3l
最終的な狩り(lv85〜)で鎧に挿すカードって何がオススメですか?
jcがよさそうなのですがプリと組むことが多くなってきたのでなんとも…
そうなるとバースリー・ピッキがいい気が?
プパ・ロッダは最後の方では一発分なので役立たずっぽいです
皆様はどのようなカードを挿しているか教えていただけますか
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 19:13 ID:rYz3JuwW
>>137
90WS、Strバランス
ソロの時はCR打てる回数がそのまま効率につながるから蛙(ちなみに+7ロドクロ
騎士団ペアの時は闇です
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 19:23 ID:wP8/7m3l
>>138
ありがとうございます
書き忘れてましたが俺もSTRバランス型です
>CR打てる回数がそのまま効率につながる
大変参考になりました
婆・蛙を考えていきたいと思います
+7ロードクロース…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 19:28 ID:fq8ZholY
定番の婆&パサナ、攻撃重視でAtkのピッキ&SPのロッダ。
時計B4だとjC&回復剤にアイスが滞在時間と回復量を両立できて地味に便利。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 22:05 ID:wj6pEN9a
Pv、Gvで一番活躍できるステ振り教えて下さい
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 22:59 ID:v8ogwLkE
ALL99
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/28(土) 23:01 ID:wj6pEN9a
市ねよ
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 触ってごめん
:
2005/05/28(土) 23:19 ID:83ujncn7
>>141
ALL99という答えがくるほど何度も話題になってる。
過去ログ見ろ、の一言で終わるぞ。
あと言葉使いも気をつけろよ。
マジレスすると
Str:高ければ高いほどいい、回復財もてるしメマーによる”一部”後衛職を抹殺できる。
Agi:40くらいあればASPDの関係上問題ないはず
Vit:スタン耐性を考えれば60↑、あればあるだけいい。
Int:HFやメマー、MDを多用するならあればあるだけいい、しかし青ぽなど金で買えるステでもある。
Dex:BS&WSには武器研究と言うすばらしいものがあるので40くらいあればほとんどあたる。
Luk:状態異常の耐性ではあるが、正直言っていらない。
以上のことから自分がしたいタイプでお選びください。
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 23:25 ID:cbGohRkV
スミスでPvやるっていうこと自体無駄
Pvではスミスは最弱職の1つ
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 23:27 ID:wj6pEN9a
WSなんだが・・・・WSでも弱いのか折角育てたのによ・・・
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 23:51 ID:rRSusjqx
WSになってもPvではまず役に立たないと考えてもいい。
インデュア・クロークのあるなしは普通にでかい。
アンチペイン使ってもいいけどな・・・。
反面Gvならやり方次第でかなり大きな活躍も可能。
おれは基本は敵密集地帯でメルトCRなんてことをやってる。
まぁでもコートされてたらWS=BS。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 23:53 ID:LnZBAzMP
Str:無くても良い、有っても良い
Agi:上げるか上げないかの2択がオススメ、中途半端は微妙
Vit:Mhp、Def、耐性
Int:Mdef、耐性
Dex:Hit、少しあれば足りる、無くてもなんとかなる
Luk:完全回避、Cri、耐性
メマーで敵を倒したいのか、妨害したいのかetc...
等の細かい目的の変化によっても最適ステータスが変化する
と俺は思う
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/28(土) 23:56 ID:JWFgHY3Q
>>141,146
そもそも聞き方が悪い。
環境や仕事分担、メンバ構成とかまったく書かなかったのが原因。
とりあえずLKやっておけば間違いないと思うよ。
>>2
からFAQ消えたのがマズいんだったら、これ蒸し返していいかな。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114879903/851-856
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 00:24 ID:yYmaMmlt
狩りステ転生でPvまたはGvステを育成しようって話なら
例えステ振りが決まったとしても敷居は高いかもしれないね。
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 01:44 ID:v3tCVVva
オイラは素Agi51振ってるけどAR、狂気、IAで鈍器でもASPD177あってまずまずディスヨ
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 02:31 ID:g1Vx0yPc
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi?no=86
すげえ
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 02:36 ID:v3tCVVva
>>152
ジョブカンスト時のDex補正12じゃないの?
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 03:00 ID:Z3UcRZMW
>>152
エミュだろ、本人か?
オーラはともかくJob70が有り得ん
防具つけてないのはDEF表示が実DEF表示になるから
Job補正おかしくね?
他にもあるかもしれんが・・・ぱっと見でオカシイだろ
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 03:18 ID:Mwn6t8Qu
すげえ、こいつ武器研究切り製造だ!
……突っ込みどころが多すぎて……。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 03:51 ID:Z3UcRZMW
おー・・・なるほど・・・
商人スキルに振ってで11P(所持OCDCPC露店メマー10に
製造スキルコンプで41P
AR・OT・テンパ5にして17P
これで69P使い切るな
塊かコイン製造にP残そうと思ったが前提に武器研究入るから
>>152
じゃ取れないな・・・
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 03:51 ID:o1Stfi3I
どうでもいいが、オーラWSはうちの鯖にはいるな。
しかしそれ以上にびびったのが、オーラクリエイターがすでに2人いたことだ。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 09:35 ID:Xi9ZWK5U
つまりBSやWSは氏に職…うわなにをぃくjyhtgrふぇdwsくぁ
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 09:37 ID:iL0BWmZ7
>>152
間違いなく編集されてるね
>「ほぼ100%成功します」って製造やったことない人間のコメントぽい
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:01 ID:KaJLK5iQ
DEXLUKカンストなんて転生前でもできるしわざわざ転生してDEXLUK二極にする意味がわからない
まさか武器精錬がDEXLUK依存だと思ってるのか?
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:10 ID:S+8BJC0R
そもそも「連続製造のためにINT振り」などなど、突っ込みどころで
楽しもうという趣向は、個人的に大いに好むところなのだが
長文になりそうだからチラシの裏にでも書いとくわ。
さて、実際仮に製造WSがDEXLUK99まで上がったとしたら、次に上げるステは
どれになるのだろう。AGIとVITは多分考慮外だろうから、STRとINTの配分に
なるとは思うけど。
戦闘考えなければ、STRで一度に製造できる所持材料数の増加
INTで一度に出来る武器精錬数の増加が期待できるかな。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:21 ID:0g9S2BEz
シミュレーターで同じステにしてみるとMHP/MSP共にやけに低いな
Intに関しては武器精錬のことをいいたいのかも?と解釈しても
次の100%のくだりが変だな
あとひょっとしたらJOB70のDex補正が正確にはいらないのかもっっっ
だれも確認できていないしっっっ
・・・なわきゃないわな
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:22 ID:m58S739W
>>155
Hit229あるから(Lv99+Dex99+補正11+研究20)で研究有じゃない?
Job補正が11だとか、HPが5338(ROラトリオ上では理論値6672)な
あたりが捏造画像乙と言いたくなりますが。
>>158
最重要な仕事は武器の破壊(WSのみ)と修理、資材の運搬ですね。
完全死に職じゃない。構成によるけど同盟に2人3人いると便利な存在。
>>159
特に限定して言ってないし、無添加Lv1武器なら100%成功するかと。
>>160
>>1
> ・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
まあ、捏造乙 or エミュ乙って事で。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:29 ID:qAA1pG9i
全部が全部そうかは知らないけど、あるエミュ鯖だと
JOB70でDEX補正が+11だったし、エミュ鯖なんだろうな。
にしても本鯖で転生オーラとかjobカンストとかする人すごいよな。
俺なんて経験値100倍のエミュ鯖でもjobカンストするのに1ヶ月半
かかったのに…。本鯖でやったら12年以上かかりそうだ…orz
けど、実際の話LUK+6(成功率0.6%up)の為に製造WSを
育てる人なんているんかね?
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 10:59 ID:JNX+ISHM
WSのJob補正はJob50でDEX+8LUK+6
つまりBSのJob50DEX+12LUK+2と同等
WSJob51以上になれば一応BSより成功率高くなる
Job70になるとBSに比べて成功率が+4.6%のはずだが
はっきり言って割に合ってない
塊とコイン次第だと思うが
・そもそも実装されない
・DEXLUKが関係ない
・実利がない(属性石製造みたいに)
これらを全てクリアした状態で実装される確率はかなり低い気がする
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 11:04 ID:v3tCVVva
でもまー製造にする必要なく
ジョブカンストの武器精錬でウハウハだろうね
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 11:10 ID:JNX+ISHM
それもそうだ
うちの鯖で、とあるオーラ製造BSが転生してしまった
多分製造WSにする気なんだろうけど
純製造Job50がやっとの身からするとめちゃくちゃもったいない…
まあ商売敵が減ったのはラッキーなんだが
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 11:19 ID:Mwn6t8Qu
まあ捏造確定だからどうでもいいんだけどね、俺が武器研究切りって言ったのは、
武器研究の前提である、ヒルトのstr+1が入ってないからなのですよ。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 11:20 ID:45Gi3+7R
専属ゴス作ったほうがマシだな
>>157
どこの鯖?
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 14:20 ID:zxc79Fpm
おまえらエミュ画像につっかかりすぎ。
ちっとは放置しろ、漏れもだが。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 14:31 ID:1KOjffzj
製造をオーラにするやつなんてWSになってもすぐ90くらい行きそうだけど
さすがに99は遠いだろうが
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 15:06 ID:g2dxFZIi
Lydia鯖だが
うちのとこはWS20くらいいるんだが他の鯖はだいたいどれくらいいるんだい
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 15:12 ID:g2dxFZIi
ってwikiみればいいんだよな、スマネ。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/29(日) 15:34 ID:eSIp+3L3
どうせBOTer金余ってるからメマうちまくり
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 19:15 ID:J/ayHsCi
>>174
あえて触ってやろう
お前は世界を知らなさ過ぎる
BOTなんぞ使わなくてもメマーなんぞ撃ちまくれる
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 21:45 ID:1v2rFWge
過疎鯖でオーラと言われてもな。狩り環境違うし。
最古3鯖で出してるやつはすごいと思う。結局今って過疎鯖でしか
オーラほとんど出てないんだろ?
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 22:07 ID:uDEhnLm/
きのせいかも知れないんだけど鉱石発見の確率
なんか良くなってない?属性石がでやすくなったような。
同じように感じた人いないかな?
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 22:45 ID:eA9mBswq
どこの鯖でも必要経験値は一緒ですからね(^^
アクティブ相手だと過疎がいいとは一概に言えないかも…
誰もいないハイオクでペアははとても効率悪かったですw
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/29(日) 22:47 ID:v3tCVVva
付与支援ありでミノどうしてもメマー10でも1発で倒せないんだよねぇ
メマー6で2発確殺なので1200zか・・・OTMかCT来れば1発で倒せそうだね
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 00:03 ID:lFMTCk9u
>>177
確率よくなったという話どこかで聞いたような…
デマかもしらんが…
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 00:21 ID:U4+hc0UM
>>173
どうやったら分かるのか、解説していただきたいです。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 00:34 ID:P3td5e0W
>>181
転生した人は○印ついてなかった?
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 00:41 ID:0oCAOZs5
>>182
鯖によらない?
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 01:05 ID:U4+hc0UM
>>181
>>182
・・・さっぱり分からない。
リストがあるの?
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 01:23 ID:RUJgvecE
>>184
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/index.php?RoWiki
ここの各サーバーごとの「オーラ名簿」に転生した人のリストまであるところはある
たとえばodinのWSなら
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/index.php?%5B%5B%A5%AA%A1%BC%A5%E9%A5%D0%A5%C8%A5%E9%A1%BC%CC%BE%CA%ED%2FOdin%2FWhitesmith%5D%5D
ここだね
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 02:57 ID:mc0yEyiM
でもそれ主にGVG参加者の晒しだろうし
全員が載ってるわけじゃないよ。
俺のWS載ってないしw
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 04:08 ID:hykCEZIN
んだ。俺の別キャラも載ってない品。
Gvやってるやつのオナヌーだよ
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 07:42 ID:q9sos8RF
俺のWS、Gvやってないけど載ってる。
いつの間に捕捉されたんだ
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 07:51 ID:fdH/ctUT
他職と違って放置露店があるからね。
捕捉されやすい職ではある。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 09:06 ID:SUkQ6Ab5
あれか?鉱石発見の確率が良くなった(気がする)のは
基本製造成功率悪くなった救済のつもりか?
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 09:23 ID:x+d8533+
そういやアラームからクリップが(ry
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 09:57 ID:BvZ5V/pO
>>178
ハエ狩りすれば人のいない廃屋は美味いぞ。
古参鯖はどこいってもWIZプリペアがいるから
ハエしてもmob見つからないけどな・・・
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 11:08 ID:t4wigMqv
廃屋ってBSプリペアで気軽にEXP稼げるとこだと思う85歳STRバランス。
鯖は猫鯖だけど夜混んでると沸きまくりで
ほぼ定点だと時給850kくらいでるし。
VITプリだとお互い死ぬこと無いから楽しく安全なのもいいしね。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/30(月) 11:21 ID:N5LXH5cm
製造をめざしてBSをやろうとおもいますけど、それぞれの鯖でそれなりに名が通ってる製造BSっていますか?
どんな名前がありますか?
製造をやるからには売れる名前を考えたいので参考に教えてください。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 11:31 ID:Y4PJyYZC
狙った名前って結構売れないんだよね
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 11:37 ID:RmlNnBmI
>194
売れているのは古参で大量に叩いている人
あまり名前で選ぶ人は少ないと思うぞ
大多数は買いたいと思ったときに目の前に売っていたとか安かったとか
だから名前なんて自分の感覚で付けたほうがいいさね
あと完全製造でjob50は想像するよりももっときつい
別にDEXLUC全振りじゃなくてもスキルさえあればできるのでよーく考えてな
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 11:57 ID:fdH/ctUT
>>194
既に言われてるようですが、出展元ありな名前とか、寒いネタ名前とか
変に気取った名前とか、キーボード適当に叩いてつけた名前とかで無ければ
特に問題ないような気がします。
やっぱり実績が重要。定番どころ以外は1〜2ヶ月スパンで露店やめてく感が
あるので、それに負けず続けることが出来るかどうかだと思います。
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 12:20 ID:KTm8MGnN
あまり長い名前は持ち替えのときにログが見づらくて嫌がる人もいるらしい
シンプルな名前にしておけば問題ないと思う
漏れの鯖には製造BSの有名人が何人かいたけど
移住したり残留組も過剰精錬の方に力入れてるようで最近はあまり見ないな
首都の固定ポイントで出し続けてるのは3人ぐらいしかいない
露店で属性武器買うような人はそこまで名前にこだわってないと思うけど
黒い噂や不評を買うような行為を何度も繰り返してるBSの銘は
不人気だったり買取屋で買い叩かれたりして売れなくなることもあるらしいと一応忠告
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage せめてバルバロッサが英字なら...
:
2005/05/30(月) 12:27 ID:7MYlXZNN
"個人的には"長い名前NG
マウスカーソルを武器に持ってったときに2行に渡るのがかなり微妙。
漢字2文字とかひらがなカタカナ3文字とか1バイト文字4,5,6文字が理想。
変な記号とかもあんまついてて欲しくない・・特にダガー
あとうちの鯖の話なんだが半角英字と全角カタカナが混ざってる銘の
武器が大量に売ってるが他の選択肢が有るなら俺は絶対にその銘は買わない。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 12:47 ID:Nnijh6An
>>199
おまいさんも最古鯖だったら下二行は俺も心当たりある。
特定の銘柄だけあまりに売れないものだから買取屋に持っていっても
「10kでいいなら〜(=遠まわしな買取拒否)」って言われる。
話がズレたが、〜〜ver.2とか†〜〜†とかは人によっては引くし、
〜〜使用済み、とかオリデオコン製、とかのネタ系もセンス良くないとアイタタな感じが。
個人的には、どっかの鯖に「駄目だ、こ(のナイフ)」って風な名前の人がいて感動した。
そういや今現在わむてるらぶのトップのSSにネタ銘あるね。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 12:49 ID:hykCEZIN
↑それは美女ジャマイカ
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 13:28 ID:TJb0dQQ4
>>193
>廃屋ってBSプリペアで気軽にEXP稼げるとこだと思う85歳STRバランス。
>鯖は猫鯖だけど夜混んでると沸きまくりで
>ほぼ定点だと時給850kくらいでるし。
マジデ?!
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 13:37 ID:xyVgbWOZ
>>194
あくまで個人的感想だけど
ネタ銘は難しい、スベるとイタイ
ゲームアニメ等の元ネタはわりとイタイ
記号等の入ってない普通の名前は好印象
自分のBSは色々考えて、結局、消したキャラの名前を使ったけど
特に名前で売れない、って感じはしなかったな
名を売るには沢山作って沢山売るのが一番
実際、それやったら何か妙なwisがたまに来たりするし・・
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 13:42 ID:G8SMeqPV
最古鯖のそいつは不評すぎて買取屋に買ってもらえない。
(あとやることなすことが人の迷惑になってるから嫌われてる)
もう古くからいる人はそれを知っているけど、新しい人が買って、売るときによく泣いてる。
自分も個人的には長い名前は使いたくないかな…ログもそうだけど倉庫も…。
一文字の名前が取れたらなあ…
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 13:54 ID:/uZ9JPFH
少なくとも製造で利益を上げようとか思うなら黒い噂にだけは気をつけることかな
二期鯖でもBOT疑惑とか殿様発言で黒い噂の絶えない某製造がいるし
この製造の武器もみんな処分に困って相当値下げして売ってたな…
漏れは自前で製造持ち(76/47だが…)だし関係なかったけど…
くれぐれもうしろめたいことはしないように
噂の広まるのは早いですぞ
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/30(月) 14:30 ID:iqBEXEJl
91才純製造。見て思うのはネタ名の人って意外と続かない人が多い。
で、製造目指してる方へ。製造のLV上げというのはそんな大したことではない。
これが大変と思う人は多分続かないと思う。
大抵jobカンストを目安に育てると思うけど、カンストして本格的に製造始めたら
そこにはLV上げ以上に大変な材料集めが待っている。
狩りに出ず買いチャで延々すごす時間が取れるかどうか。
そして時々来る大量製造失敗。これに耐えられるかどうかが
続けられるかどうかの分岐点だと思う。
ここら辺をクリアーするために、買いチャ出してる間に別垢で露店とか、
製造支援用にキャラ育てるとか、そういうことで2PCになる人が多いと思う。
最初のうちは私もMMOなんだから知り合いに手伝ってもらえば〜て思ってたんだけど
色々あって2垢中です。
今強い武器をメインに扱ってるんだけど、常時露店に並べるためにストックは必ず2つ
材料は常に鋼鉄2K個、オリ1K個、属性塊100個、星400個
これぐらいをキープするように買いためてる。4色1セットで売れて補充しようとすると
物によってはあっという間になくなるから、実績作るには資産も重要。
こっちは続けていれば少しずつ貯まっていくんだけどね。
最後に。最近あまりにも製造結果が悪いんで5月分の集計とって見た。
星2入り属性武器、242/927。約26.11%。RO2のデーターでは期待値30.9%なんだけど。
どーなってるんだろうなぁ。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 14:31 ID:iqBEXEJl
sage忘れた。ゴメソ
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 14:48 ID:h7Ad4vFC
ネタ銘って目立つから脱落者が多く見えるけど、普通銘の製造も同じ位脱落してってるよ。
そんな二周年が近いネタ銘の呟き。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 14:49 ID:M6EO8Bbl
こちらはむしろ「オリ研実装された!?」ってくらい五月分は成功率上がってます。多分気のせいかと。
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 15:14 ID:iqBEXEJl
>>209
そうだよねー。±10%ぐらいのブレは気のせいなんだよねー。最近悟りました。
んで今しがた、強い水ランス。2/25。orz
まだうちよりLv上の友達の純製造さんが作った26連続失敗記録には及ばないが。
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 15:38 ID:u6oneJyd
>>206
製造野郎の与太話に加わらせてくれ
漏れも異様に下がってるぜorz五月の製造確率。
体感、四月までの成功率の半分以下。
この歳(純製93歳)でレベル3星なし十連敗とかありえねぇ・・・
依頼主の顔が見らんなかったよ。
と激しくスレ汚しの愚痴でスマソ。
ずっとさぼってたからまた収支と確率の帳簿つけ始めるよ・・・
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 15:41 ID:J4kvhZAf
やっぱり製造って波ありますよね(つД`)
純製造JOB50なりたての新米ですが、最近赤字で凹み気味
強い武器をずらーっと並べてる先輩方には頭が下がります、マジで_| ̄|○
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 16:35 ID:CR+kFger
さんざ既出ながら極Agiの崑崙報告。
Blacksmith@ないしょ鯖 Base91/Job50
AR5 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10
Str71+14(ラウド込み) Agi99+6 Vit11+6 Int10+2 Dex28+12 Luk2+2 Flee216 Cri10 Def42
狩場 : 崑崙1F
特化装備 : +5火土ソドメ / +8中型チェイン / 草の葉 / +4ヘビーガード / 木琴&イミューンまふら
回復資材 : にく130+510ぐらい
経験効率 : 578k/h
滞在時間 : 1hで引き上げ
コメント :
接続人数1.7k前後。BOTは5キャラほど。養殖が2〜3組の状況。
狩り方式は普段ソドメで殴るだけ。2体以上固まってたらMPかけて突っ込みます。
残りSPが狩りを左右することはないので、余ったら適当に、足りなかったら控えめに、という感じで。
クマクマーは気分次第で叩いてもいいかもしれませんが、ハエ使ってさっさと木を探した方がよさげでした。
ターゲッティングされたらイミューンに持ち替えすると多少被ダメは減りますが、
持ってないなら持ってないで肉喰ってれば充分しのげます。
パピヨンとのタイマン時に昆虫盾に持ち替えると多少被ダメは減りますが、
持ってないなら持ってないで肉喰(略)。
木は射程が短くなったので、お好みでHFなど織り交ぜてもいいかもしれません。
ただし隅っこ限定。タゲ移りしたら超カッコワルイ&怒られます。
狩り終えて余った肉は手持ち+カートで250個ぐらい。何だか以前より大分余る感じです。
ローヤル20/マステラ41/枝8/桃91。倒した桃樹は207体。枝がちょっと多め?
あと気奪モンクや赤Miss混じりの養殖が粘ってると、露骨に時給に響きます。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 16:59 ID:104dom/I
ちょっと参考に聞いてみたいんだが、武器精錬を定期的に行っているWSのみなさん
儲けはどのくらいでてますか?
精錬期間、叩く量、収益など適当に聞いてみたい。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 17:00 ID:aErrG7hp
>178
でーす
>192
さん
ハエ(=ソロ)できるなら正直、支援プリさん連れてまであんなつまんないところ
行かないです…w
STR1のLv75WSがたまたまGMのプリさんとどっか行こうか?となって
行ってみたのですよー
たしか公平で500k出なかったです
あそこは細長いから誰も倒さないと歩いているうちに広い場所に固まって
そこだけMHみたいな感じになりますね;;
>213
さん
そのステでなにゆえに2HAではないのですかー
もしかしてもしかして斧嫌いなのですか?
216
:
213
sage
:
2005/05/30(月) 17:55 ID:CR+kFger
追加で1h狩ったので報告。
鯖状況 : 接続1900人。養殖や2PCタゲ予約(!)もかなり出現。
滞在 : 今回は右側エリアを中心に巡回(1h)。残った肉はカート・手持ちあわせて339個。
獲得 :
Exp552k/h
ローヤル18/マステラ45/枝14/桃88。倒した桃樹は196体。
枝が思ったより出てビックリ。
必要Flee変動のウワサを耳にしますが、間違いなく回避しやすくなっているハズ。
>>215
斧 持 っ て な い から (;゚∀゚)
過剰精錬斧って最近見かけませんよね…とほほ。
ちなみに+5火ソドメ(自作)→+7火2HAにすると、旧型ゆえにLv3しかないWPを駆使して
MP時確殺15→12・平均被ダメ128→208と確かになかなかの効果。
肉も余る感じなので、やはり世間的には崑崙では斧がオススメっぽいです。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 19:31 ID:L6EyLFhH
結局盾がほしいとおもったのは廃屋くらいだしなぁ
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 19:33 ID:Y4PJyYZC
>>217
ステと狩り方が知りたい
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 19:35 ID:LuD8fUKI
随分と効率が出てるね。俺の場合だと、ステは大差ないのに213の
半分程度の効率しかでん。てか、1hで枝1とか2とかザラなのに。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 20:00 ID:6lh0zjyZ
結局ツール使ってる屑が多いな
それでBOT撲滅とか謳ってんだろうな
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 20:18 ID:Y4PJyYZC
きっとツールとBOTは違うって言い出すぞ
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 20:22 ID:Nmq5ZIXl
ステが大差ないなら装備しかないだろーに
ぁ後 運 これ一番大事
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 20:43 ID:Y4PJyYZC
鯖人数が違うんだろ?
過密鯖と過疎鯖なら2倍違ってもおかしくないんじゃ?
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 21:06 ID:PE9BeYNe
BOT≠BORG
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 21:58 ID:XG/HKnA6
おいおい、おまえさんがた、BOTとかどうでもいいんでコレ見てくれないか・・・?
1307#ウィンドホーク#
斧類の短所である遅い攻撃速度を補った斧。風属性が付与されている。
攻撃速度が 5% 増加。
系列 : 片手斧 攻撃 : 115
重量 : 150
武器レベル : 2
要求レベル : 14
装備 : 商人系、剣士系
片手斧キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!&ASPD5%UPとかもう(*´Д`*)ハァハァ
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:09 ID:6IplmWn+
ウィンドウォークみたい
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:18 ID:6JBG5VY6
よりによって風か・・・
まあ、風斧で速度が上がるってのも分からない話じゃないけどなぁ。
極AGIWSでワニ狩り用になるかしら・・・
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:40 ID:uxGK0Laj
ごめ、誰か
>>225
の真相教えて
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:47 ID:n2j8jzw3
>>228
今日韓国サクライで実装された斧
スロットもあるぞ
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:53 ID:HBRQPJn3
質問、みんな鉄製造を毎秒何個できる?
うちの鯖のBSは秒間5個は余裕で製造してるんだけどこれは可能?
ダメっぽいなら通報しようと思うんだけど・・・
生まれる製造に場を残すやさしさとか判らない露店出してる嫌われ者ね
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 22:59 ID:Y4PJyYZC
>>229
スロット何個?
s3だったら強いなぁ
デフォで風がついてるから汎用性は無さそうだけど
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:06 ID:9QcAa68h
手動じゃ確実に無理だろ
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:08 ID:XG/HKnA6
おろ?S付きじゃなくない?
しかし風属性だと鰐狩るくらいしか思いつかな・・・ああ、あと半漁とかもいいのかも
ついでに信用に足るかどうかはパッチ開けないのでわかんないけどソースドゾー
つ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1168.txt
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:16 ID:Ap1sc3zU
中々なポジションの割に武器レベル2なのね。
武器レベル上兄貴斧の下位かと思うと切なくなるな。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:20 ID:dAHOPhLd
>>230
秒間5個もやってたら溶鉱炉がドロドロに溶けそうな気がした。
>>225
(゚∀゚)!!!!
片手斧 Lv2 Atk115 か。スロット3個なら激強だな。
WPないと中型以下にはチェインが有利だけど。
比較対象)ハンマー:両手 Atk120 s3 / チェイン:鈍器 Atk84 s3
属性相性的には水に加え、無、火、毒、不死に使えそう。100%だし。
地、風、闇2↑には倍率下がって使えないから微妙っちゃ微妙か。
s3なら Bd Ev Bh 辺りが候補かなあ。常時アスペならTiもアリか。
・・・チェインで良い気がしてきたな・・・
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/30(月) 23:28 ID:WNlA/viN
sはないと思うよ
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ツール使用のほか垢貸与も
:
2005/05/30(月) 23:35 ID:M6EO8Bbl
>>230
あれは以前から黒でFA。ぶっちゃけこっちにそいつの話題持ち込んで欲しくない。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:38 ID:LuD8fUKI
BS的にはあんまりいい追加装備ないな。血の染み込んだ鉄具なんかは重量気にならないし強そうだが。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/30(月) 23:48 ID:SUkQ6Ab5
連付パッドにエンターキー登録してタイミング良くFキー叩けば秒間3個はいける
秒間5個は微妙っぽ
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 00:55 ID:T9rKxnGD
秒3個でも炉が大量に溶けて且つ手動なら指が攣れそうな速さのような。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 00:56 ID:T9rKxnGD
ってごめん、連打パッドなら指は攣れなさそうだ。
前者だけでお願い
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 01:03 ID:SRNlXUpC
>>219
「混み方」「狩り方」が大きく依存するのではないかと。
■混み方
213氏の狩っている1700人の状態は、人が多い鯖で言うと
朝方とか日中の過疎時間。
参考までに、最頻時4500人規模の鯖で、同じ崑崙でStr90
でも、時給にこのくらいの差が出ます。
・時給600k : 日曜19時頃(GvG直前)
・時給550k : 平日朝06時頃
・時給470k : 平日夜22時頃 ←これがいつもの私の標準
・時給350k : Drop2倍期間夜22時頃
■狩り方。
・行き止まりで戻るかハエを使うか?
・移動はCBや血斧を使っているか?
・CRやメマーを使っているか?
あと、私の体感だと、時給470kの狩りで枝は1時間で5〜8本。
良い時はもっと出るし、もちろん少ない事もある。
---------
>>214
4月30日にJob46で精錬開始。ちょうど1ヶ月後の現在Job51。
叩いた武器が約1200本。弓両手カタール槍あたりがお得意様。
同業者の露店は首都に3〜5件くらいかな?常時はない感じ。
不良在庫を含む推定利益は30日で80Mくらい。
但し現金では一銭も増えてない罠。全部在庫になってる。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/31(火) 01:06 ID:jwqjaAaA
つーか自動鉄でしょ?
まあ秒間5個じゃ溶けまくるだろうけどな……
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 02:11 ID:2MIei/RD
ウインドホーク、来たらPT狩りでアスペ付与で使うね。
盾持てる持てないは斧派としてどうでも良いけど、
Aspd+5%。これに尽きる。
既に俺のAspd185が頭の中で唸ってる。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 03:51 ID:VHtNxdxV
AGIBSの夢ソウビかね。
GvでのHITストップにも最適だな
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 05:18 ID:a7RM84J5
そんなもんよりトマホークのほうが欲しいが
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 06:12 ID:JdB9Gny3
ウィンドホークいいねいいね!
中堅レベルで伊豆に篭りたい人や
オットー&シーオッター狩り、
終盤にワニを狩りたい人向けなどで重宝しそう。
PTなら
>>244
みたいに付与すればいいし。
盾持てて鈍器より速くてASPD+5%って
うっはー夢が広がりんぐ
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 06:41 ID:dVjWFVk+
+5%だとASPD185.0が185.4くらいになるのかな?
187だとこれ装備して秒間4発の壁越えますね(^^ノ
俺HAEEEEE専用になりそうですけどw
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 07:17 ID:F9gA9uSd
ウィンドホークの風属性を無理やりメル欄付与で上書き俺TUEEEEEE!!!!!
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 07:48 ID:DSV+j9vh
>>248
Aspd+5%ってARと加算かな。
ARと速度POTが加算(AR30%+BSP20% = 50%ディレイカット)だから同様とすると
Aspd185.0 → 186.5 !!
まあ
>>233
見る限りスロットはなさそうだけど
スロット付いててもゴキ挿しそうな俺ガイル。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 07:59 ID:SRNlXUpC
刺すならDOP!
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 08:16 ID:3XYSVZyK
そいつはTOM!
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 09:18 ID:6Og83gYD
流れを断ち切って質問(*´ω`)
暇つぶしに叩いたら+8s3ハンマーができたんだけど兄者、姉御なら何を挿す?
実用面もありつつネタ的な武器にしたんだけど俺の頭じゃ何も思いつかない(´-`)
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 09:25 ID:G3aWA912
やっぱこれでしょ
っ[ベベC*3]
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 10:42 ID:gvnGVoBY
+10を目指すじゃないのか?
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 10:47 ID:pZEQp1r9
よく焼いたトーストいいね
♀WSにつけてCBで猛ダッシュしたくなる気分だぜ(;´Д`)スバラスィ ハァハァ
って商人系追加武器は一個なのね
挙句に属性楽器&鞭きましたね、鍛冶屋として作れないのが悲しいわけですが
んで注目はビダルのブーツとプリコシューズくらいかな
ポルドランってのもいいね、使いまわし範囲が高くマントよりDEFが高い
今後の主流になるかな、入手経路次第だが
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
脊髄反射ゲーム
:
2005/05/31(火) 10:56 ID:CYxAgkpq
WS&BSって、製造で経験値もらえない時点でネタキャラだよな
GGPPでも不要職ランキングで不動のNo1だし
なんかのパッチ来るまで何週連続でNo1か賭けないか?
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 11:34 ID:q4HrIn2o
何この自虐さん
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 11:45 ID:CghiXPno
スナイパーっていう、転生職最下層にいる人
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 11:51 ID:CYdaFvIy
40分で脊髄反射って言うのか
もっと釣れればいいのにね(;^ω^)
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
小物しか釣れませんなぁ
:
2005/05/31(火) 11:53 ID:CYxAgkpq
なんでもかんでもスナイパー叩けば解決かよ・・・・
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 12:02 ID:vkKFQ8jD
マジレス貰うのが怖くて釣りと称して保険かけるスナイパーが何を言うw
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 12:06 ID:H53wtw2h
どうでもいいが何を賭けるんだ?
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 12:07 ID:RumeMMDw
―――――――――――――――――――――終了―――――――――――――――――――――――
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/31(火) 12:11 ID:sYTRZ/hA
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 12:17 ID:b6cI1dQO
むしろ脊髄反射してるよ>ID:CYxAgkpq
あのメール欄は自分自身をさしてたのかw
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 13:00 ID:1cVCgYTC
そいや、JOB稼ぎに室内って言われてるけどWSソロで
行ってる人は禿どうしてます?
行ってみたいんだけどクリ武器作ってからのほうがいいのかしら。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 13:01 ID:b6cI1dQO
HFメマーのほうがまだマシじゃないかな?
禿クリ減算けっこう高めだよ。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/31(火) 13:02 ID:sYTRZ/hA
1体しかいないし蝿でいいよ
それに誰かが倒さん限り他の部屋に出てこないから
ずっと禿の出ない部屋で狩ってればいい
あと、室内って2PC支援でもない限りそれほどうまくないよ
個人的には2PC支援あってもそれほどうまくないと思ったが……
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 13:18 ID:7EMil0Nr
未実装装備関連ならこの辺が面白そう。
#血の染み込んだ鉄具#
大昔、胸幅した罪囚の動きを封ずるため、足かせに計った鉄具。しかしその罪囚はその鉄具さえ自分の武器として使ったと言う。
足鎖とともに装備時、ATK + 100、ゾンビプリズナー、スケルプリズナーに対して 20% ダメージ減少
系列 : アクセサリ
防御 : 0 重量 : 400
装備 : 剣士系、商人系、シーフ系
#サクリファイスリング#
ただ一度、装備者を危機で守ってくれるというアイテム。
装備者のHPが 0 になる瞬間、HPを半分回復しながら壊れる。
(アイテム自体が消える。重ねて装備しても効果は同じで二つとも消える。)
系列 : アクセサリ
防御 : 0 重量 : 10
要求レベル : 90
装備 : ノービス系を除いた全ての職業
逆に、#焚き付けの短剣#などのLv1属性短剣の類がもしNPC商品な仕様だったら
低レベル属性武器を扱う製造が完全に死に絶えることになりそう…
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 13:21 ID:PD3wzKSh
でもあそこ敵の配置(沸き具合?)がいい時だとダークフレームメマーでBaseもJobも900kちょい位出てたような。
sチェインやガラス靴出るからそんなには赤字でもない…と思う。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:07 ID:3zBDKXFg
血の染み込んだ鉄具いいね
さすがに二個装備でATK+200とかは無いと思うけど、+100だけでもかなりのものだ
しかも装備箇所がアクセサリと靴という固定度合いの低い部分であるのがいい
これを装備しつつCTを打てばけっこう違ってくると思うんだけどなー
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:11 ID:NWYZLEZR
>>272
足鎖とセット
結構微妙な気が
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:17 ID:KinYz1m+
防御能力はブーツと同等だぞ。それに、AGIだったり将来銃奇兵C実装されたりしてもATK100はやはりデカイ
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:22 ID:eNrnn4+0
製造BSにもありがたいなぁ>ATK100
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:26 ID:xm5ZOGI2
ATK100>>MHP&MSP増強等耐久or回避向上 かな、極STRとしては
277
:
267
sage
:
2005/05/31(火) 14:27 ID:1cVCgYTC
レスくれた方々有難うございました。
夜にでも室内行ってみる予定です。
ATK+100は流石に修正される気がしますけど
パワリン買うのをちょっと待とうって気持ちになりました。
こっちで実装ってのは遠い話なんでしょうけど。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:29 ID:zHup2CEH
おい!各鯖に居る「ねんがん」!
アイスソードばっか作ってんじゃねーよ
つってもかなり昔のことだけど
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:43 ID:JRCvakie
2つ装備でATK+200 40%ダメージ減少ならいいんだけどな
所持量が凄いことになりそうだが・・・
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:44 ID:sYTRZ/hA
STR1でもATK100プラスしたらSTR65相当になるな
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:49 ID:wkYRi0MQ
>>279
…「からの」じゃなくて「に対して」だから与ダメが減るんじゃないかな?
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:52 ID:NWYZLEZR
>>274
性能はいいんだが鉄具x2と足鎖で重量が1100ってのが
ところで足鎖って精錬できたっけ?
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:56 ID:1cVCgYTC
>>282
できる。というかううちの鯖には+10にした人がいるそうな。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 14:56 ID:VOd64znf
出来る
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:12 ID:oB7T0yzY
>>275
STRない製造にとって重量は結構厳しいかと
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:22 ID:BCqK6DiJ
STR初期値でもSTRは装備とJOB補正等で込み20はいくので、実質ATKは24ある
ここにATK+100すると補正込みSTR70と同等のATKを見込める、+200ならSTR110相当
素STR1から見てそれぞれSTR50と90までステを振ったのと同意義となる
・・・これは革命です、重量の問題は商人系ならなんら問題ない
STR1の状態ですら5k近い所持限界量(スキル10なら)、これにプラスしてカートもある
>>285
あがる攻撃力がすさまじすぎて回復財の消費量激減、まったく問題ない
さすがに肉はやめることになるだろうが攻撃力を得られるなら回復財の燃費が悪くてもいい
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:28 ID:3zBDKXFg
あとの問題は入手性だね
これだけの性能なら騎士、商人の人気装備間違え無しだ
足枷くらいボロボロドロップしてくれると助かるんだけどBOSSドロップとかだったら嫌だなー
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:35 ID:MhaUnh56
囚人拘束用の鉄具だし、囚人系か変態じゃね?
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:37 ID:SRNlXUpC
今回のサクライ追加装備、いろいろと夢が膨らむのが多い
ですね。
でも、MMORPGの作りからして、今までプレイヤーが積み
重ねてきた努力を無にしてしまうような装備の追加はさすがに
しないと思うので、
・入手が困難(箱限定・BOSS産)
・今後弱体化修正
のどちらかなんじゃないかと。
今のままだと強すぎ。
でも、ソロ効率をなかなか叩き出せない商人系職への救済用
アイテムと考える事もできるのかな?
重量を考えると、真っ当に使えるのは商人系だけだろうし。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:39 ID:YRZd0T3U
マフラーの時代も終わりっぽ。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:42 ID:MhaUnh56
まぁ今まで足鎖が全く使えなかったのの救済とか。
バランスは相変わらずすごすぎるが・・・さすが重力といったところか。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 15:44 ID:3XYSVZyK
うちの素Str10の半端製造が所持Lv5でWeight4300。
ゴーグル、メイル、2HA*2、マント、ブーツで大体1000。
足鎖+鉄具*2だと1000だから、回復剤が持てない(´・ω・) < ショジ 10 ホシイナ
鉄具はひとつまでしか効果がない or 所持Lv10 or 普通に戦闘型なら
迷わず標準装備で良いんじゃないかと思うだ。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 16:43 ID:eCwGO3T1
嬉しいんだがATK+100はちょっとやりすぎなんじゃないかと…
+50でもいいと思うんだが(そのかわり2つ装備有効とか
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 16:45 ID:7EMil0Nr
下方修正するなら、むしろ重量1000の方向で。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:05 ID:YbkJKad9
そんなん商人系専用になりそうだな
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:14 ID:ZAD1B0tL
サクリファイスリングのほうが個人的には欲しいな
デスペナがなくなるなら1Mくらいなら余裕だし
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:21 ID:NHKceRwh
レア?で1回だけしかもアクセを1箇所占領されるとなると難しいと思うけど
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:23 ID:eRSwpeae
サキュバスインキュバスあたりがぽろぽろ落としてくれる確立とかならいいんだけどな。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:31 ID:eCwGO3T1
入手率や値段との兼ね合いだなぁ>サクリファイスリング
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/31(火) 17:41 ID:sYTRZ/hA
店売り100Zでもいらんよ
死ぬ瞬間につけてないとダメ=つまり常時つけてないとダメ
ピンチなら白たたいたり蝿たたいたりする
それに復活したところでピンチな状態は続くわけだし
したがってSTR3とかを犠牲にしてつける価値はない
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:47 ID:NWYZLEZR
これらの新装備はいつ日鯖に来るんだろう
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:49 ID:uascvVbB
>>300
決壊防止で特にPT時は付けるのがマナーになったりしてな('A`)
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 17:59 ID:pIb+TuXA
転生高Lvになるとサクリング必須はマチィガイナイ
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 18:12 ID:1cVCgYTC
サクリンはソロだといらんけどPT用に欲しいかな。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:08 ID:rupWvBHf
PT時に使ったとして、蘇生の瞬間に攻撃してたmobのタゲはどうなるのかが謎だ。
一度死ぬから周りに流れていくか、あるいは瞬時に蘇生するのでHP半分のところを続けてボコられるか(´-`;)
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:11 ID:B2++Yvco
リザ4がASでかかるんじゃないかな
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:12 ID:MSrjY++f
純製造持ちだけど、重量が50%超えようがなにしようが+100付くんだったら
絶対つける。
メマーなしだし基本的にタイマンしかしないから非常時MHのCRと
ラウド用にSPあればいいんで、青ポかブドウjいくつかカートつんどけば
それですむし。
どうせ自然回復なんて頼ってられないから、回復使いまくりなんで
不利になる要素はまったくない。
と判断してるんだが、兄貴姉貴はどう考えてるんだろう。
実際このまま実装されたら、純製造もメマー所持10がスタンダードになりますかね。
そうそう、最近製造の話題出てたのでひとつアドバイス。
高LV製造目指す人は絶対メマーとっとく事。95超えると持ってなかった事激しく後悔するから。
SP回復剤とか白ポとか使うぐらいならメマーのほうが安くつくこともある。
製造作り始めたときは1Kなんて使えるかと思ってたけど、武器精錬用のBS育て始めて
あまりの使い勝手のよさにショック。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:24 ID:FE94O2UX
しかしPTで死ぬような状況でHP50%だけ回復しても
結局死ぬ気がするんだがな・・・
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:49 ID:pIb+TuXA
ハエ連打だよ
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:49 ID:ziLn9fmu
Gvで有効だったらやばいな。
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 20:54 ID:ZgIZjegv
一番恐ろしいのが、オリシスCのような感じの場合・・・
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 21:17 ID:Mu9otaHS
サクリファイスリングとデュラハンアイ同時装備で100%回復
うは夢がひろがりんぐ
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 21:18 ID:Mu9otaHS
やべデュラハンはゴミだったっけ。
オシCに置換ヨロ
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 21:23 ID:FE94O2UX
GD4Fへの鍵といわれてた頃もあったのにな
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 21:44 ID:pZEQp1r9
サクリリングはたぶん劣化オシリスcだと思う
デスペナ回避は期待できる代物ではないはず
鉄具は悪くないね、装備変えても重量が1000ちょっと増える程度
一見厳しそうに見えるが…しかし!
これからくる肉の回復量アップアクセをつければそんな問題もむしろモーマンタイになってしまう罠
持ち替え面倒だけど夢が広がるねえ
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/05/31(火) 22:55 ID:3UZfqPrL
劣化オシcの意味が判らん
オシcの効果わかってるか?
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 22:55 ID:3UZfqPrL
あげちまったすまそ
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 23:06 ID:vVAk6MHo
サクリンは自己再起が可能なところが唯一無比の特徴だよね
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/05/31(火) 23:55 ID:EVQIrMev
壊れるときについでにBDSでも放ってくれると起きたときに安心なんだけどなぁ
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 00:10 ID:qozLdJvx
むしろバシリカ希望
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 00:32 ID:GUmJyBJM
バジリカは範囲にmob、pc、障害物があると発動しないと聞く、つまりゴm
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 00:35 ID:6YgDiobX
足元にSWで
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 01:54 ID:R3we9c7S
>>316
劣化って意味でいったのは効果自体ではなく、発動条件が付けてないといけないって所
最初っから死ぬ前提でつけるんだったらヨヨクリでも付けた方がよさげ
押し潰されて囲まれてるところに一人ばかしBSが生き返ったところで戦況覆すとなるとメマー乱舞かHF連打しかない
WIZとかで万が一の保険というならば別だけどもBSとしての価値で言うなら大差ないんで
それだったら先に白ポでも連打した方がPTにとっても自分にとっても安全ではあるしねえ
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 01:57 ID:juHrCxrO
ゴミ談義が一息ついたっぽい所で流れとまったく関係無い話でも。
SPが上昇してHFが連打可能、ついでにCBで
遠距離MOBへの接近が容易になったWSなら
何気に階段Dが美味しくなってるんじゃないだろうか。
最低限のFLEE(211程度)と風鎧、テレクリ辺りがあれば
それなりに狩れる気がする。出現MOBが全部HFが効き易いし
エルラフ青箱とプチレアも盛り沢山だし。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 02:03 ID:UioDy1Jj
ハエ1個押す時間さえ稼げればいいだろ
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 07:21 ID:7qlcpsfJ
>>269
便乗して、室内の美味しさを布教しようか。
Lv90 Agi>Str>>>Dex型 WS。
聖斧とシロポ限界まで持って2時間以上。
使用スキルはAROTWPCRCBHF。
2時間狩っての時給はかなり低く見ても1M/900k。
状況によっては1.3M/1.2Mを超える。
ジョブだけではなく、ベースも十分優秀。
狩れる型は限られていると思うけど。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 08:18 ID:NAd9pc8O
>>326
鯖次第のような気がするけど、結構でるんだね。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 12:39 ID:GUmJyBJM
ベースも十分出るのになんで今まで過疎ってたんだろ
転生前は全然、情報が無かったし・・不思議。
室内だと特化よりも聖斧の方がよいみたいね
聖斧も昔は露天で買えて「いつかお金溜めて買ってやろう」って思ってたけど
もう20Mくらいするんだよなぁ
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 13:29 ID:n39pK7B2
流石に白ポ回復が前提だと金銭的に行けないから、
試しに今度肉持って行ってみようかね。
自分は聖斧なんて持ってないので小型と中型でいくしかないか。
一番多い敵がマリオネットで、CRでまとめて倒すことができないのは
ちと厳しそうだ。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 13:35 ID:ODtheWwo
マリオネットはレアうまいからサクサク狩れるようになると金銭効率も良好の狩り場になりそう
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 14:00 ID:Ts7uwq92
室内行ってきたけどSTRバランスの俺には無理
Lv75WS STR100 S>V>A>D
中型チェインと属性ソドメ
表示DEF53でカリツなしだけどダークフレームのダメージが400〜450とシャレにならない
さらにRSでダメージが反射される
本もHFが効きやすいとはいえかなり強い
アイス1350個持っていったけど30分もたずに帰還
効率はベースジョブ共に600k台
距離も遠いし白ポじゃないと滞在時間短すぎて移動時間も考えると効率悪い
純狩りステで聖斧だったとしても1M行くのかこれ・・・
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 14:04 ID:Xo/6WUYQ
>>326
の細かいステがわからないからなんとも言えないけど、95%FLEE確保してればうまいんじゃない?
斧使いならSTR低目でもASPDと武器ATKでそこそこ火力出るしね。
というかよけきれないのに三減無しは無謀としか・・・
333
:
267
sage
:
2005/06/01(水) 14:14 ID:egPIFTPG
昨日室内行ってきました。
Lv87、FLEE211、STR70です。
武器は+5聖斧と+7地2HA
本用に無形斧持って行くの忘れたのと、回復が肉600位ってので
滞在時間は30分弱でした。
鏡のRSと本がどうにもやっかいですね。
それでもJOBの稼ぎは素晴らしいので
HFが2なのを5まで上げるのと、FLEE220を超えたら
また行ってみようかな・・と思いました。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 14:25 ID:AGMA4ITC
プリとペアで室内Dへよく行く80WS。
Str70Agi100Dex40弱といったところ。
+10ペコ卵2HAに常時アスペで、右下の部屋550k/600kくらいかな…。
ソロの人がちょびちょび飛んでくる以外は、ほぼ独占に近い形で。
今のところ、ソロでもJobこれだけ出せる狩場は無いです。
レアは、一時間にチェイン一つ出るくらいかな?
収集品で200kほど。
ソロはまだ無理ですが、あまりやる気は…。
額縁のRSと本のせいで回復がぶ飲み、
レアが出てようやくとんとんになりそうなくらいの収支になりそうで。
メマー狩りの感覚に近いかな?
金銭に余裕のある方なら、十分選択肢にはいると思います。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 15:51 ID:UwOdBDA/
室内で特定の部屋に居座るなら、テレポを駆使して本を特定の
場所にハメると狩り易くなるそうです。
一番左の部屋の中央部に本を3冊まとめてハメるとかやるらしい。
という話を、知り合いの殴りプリから聞きました。
室内ソロを目指すと、聖斧の過剰精錬も視野に入れたくなるよなあ…
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 16:01 ID:+GeHGkBG
あそこは空いていて本がはめられている状態でメマーを上手く使って狩るといい自給出るね。
マリオネットからレアが出るので赤字にはならない。
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 16:21 ID:4nYXknt7
WSメインで使ってる人の
サイトやblogってどこがある?
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 16:33 ID:GUmJyBJM
>>335
Map左上の左下に細い通路があって、そこにマリオ、本を隔離すると
額縁食べ放題だったね。ただ、隔離スペースは韓では修整はいるらしい
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 17:18 ID:zL9Z3acv
韓国の修正は左上の部屋ではないぞ
左下の部屋だ
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 17:32 ID:GUmJyBJM
左上と左下両方ではなかったっけ、なら、隔離自体は左下がダメでも左上があるね。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 18:11 ID:FE28x3Vk
あれ、GH室内ってそれぞれで出る敵の数が決まってて(禿とアリスだけ全体で1匹)
それで全部即湧きじゃなかったっけ
たしか右上の部屋は本が一匹即湧きだったような
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 19:06 ID:6YgDiobX
家出がしょっちゅうある
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 21:08 ID:5IyySHw3
室内の構造は部屋ごとに敵の数が違っていて
窓は左上と右下が3匹、右上と左下は2匹、
本は数忘れたけど左上が3匹、右下が2匹で
他はちょっと忘れたけど2か3だったと思う。
アリスと禿に関しては341の通りランダムで1匹づつ沸く。
だから数だけ見れば右下と左上が美味いんだけど
右上はMAPの構造上ぐるぐる回れないのが欠点で
U字を往復するような狩り方になるのがネック。
またどこの部屋でも言えることだけど先客がいると狩れる量が減るので
誰もいない部屋を最優先で選ぶといいかも?
本に関しては隙間の奥に押し込んで放置して狩るのがいい。
自分の場合はガードフード持っていって本棚隙間の奥まで引っ張りHF、
スタンしたらクロキンしてその場を離れる感じ(ハエでも十分)。
クロキンで去るのはもしも本を引っ張ってる時にマリオネットが付いてきた時、
クロキンだとマリオネットは引っ張って元に戻す事ができるから。
禿がMAPにいた場合は、根性で同様の場所に連れていき
こちらはHFし辛いのでハエで。
ひとつの部屋に絞って狩る場合は、こんな具合でやってた(過去形かよってツッコミはなしで
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 21:15 ID:5IyySHw3
連書きスマソ
追記で、室内は暗黙のルールというか酷く言うと俺ルールを
押し付けてくる人や、中には自分の効率を下げてでも邪魔しに来る事が
(他の部屋の本や禿をローグで拉致って故意に押し付け)あるから、
もしもそういう被害に遭っても蚊に刺された程度に思って軽く受け流すようにね。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/01(水) 23:12 ID:2Cbl4q7r
Blacksmith@へ鯖 Base80/Job50
AR3 OT4 武器研究10 メマーなし
STR:16+14 AGI:50+2 VIT:9+6 INT:1+2 DEX:73+12 LUK:61+7
支援抜きステ。木琴、コボクリ*2装備
支援はブレ10、IA10、IM5、グロ
狩場 : SD4
特化装備 : +7アイス2HA
回復資材 : プリ非公平支援
経験効率 : 850/400
滞在時間 : 1h 22時〜23時
狩り方式 : 移動狩り。特に集めたりせずに1匹づつ倒す感じ。
3匹↑だとCRで殲滅。
コメント : 半製造でもこれぐらいでるんですねぇ・・・
念願のパンダカートになれました!
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 00:31 ID:EYeg5Vst
質問なんですがBSでBossはTOMでしょうか?
ステ ブレス速度あり補正込みでStr120Agi50Vit80Dex70予定です
ご意見お願いします。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 00:37 ID:rL4GN+WY
超程度なら行けますよ
本格的にBossやるならBSは諦めた方がいいです
348
:
326
sage
:
2005/06/02(木) 02:29 ID:Jwvfef17
ステはAGIカンストFlee220↑、str90。
効率は鯖に関係ないはず。人が多い鯖でも、狩ってる人はまだ少ない。
貸切も良いけど、ある程度の回転があったほうが良い。
その際、自分は額縁が良く沸くポイントを確保する事。
貸切ならば、邪魔なmobを端に除けといて額縁を狩る。
刈り込むと分かるが、額縁・本の湧きがかなり偏ってる事がある。
当然、額縁が沸くところを狙う。本が沸かなければ最高。
徘徊するにしても、額縁が多く沸くところを重点的に徘徊する。
最高効率が出るのは右下。額縁が多く、見渡しが良い。ただし、難易度も高い。
効率最低は左上。見渡しが悪い。しかも、本が多くて難易度が高い。封印しても索敵多すぎ。
左上は効率、難易度共に中。封印すれば難易度低。
右上は効率中、難易度低。
ソロ室内は他の近接では回復剤がすぐ切れるので厳しい。
(他見かけるのソロは殴りプリ、マリシャスハンター)
回復剤満載できるAGIBS・WSならではだと思ってる。
同志達も是非挑戦してみて下さい。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 04:18 ID:e/pd+TE6
室内って転生一次の養殖MAPだよね?
廃剣士でも時給1M↑とかアホ効率出るよ。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 06:46 ID:EBOW1J8k
それには色々な条件を満たす必要があるけどまぁ4日もあれば転生1次JOB50には出来るわな
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 08:05 ID:BIuPnz7T
俺の鯖は夜には養殖か転職したてのプリペアが何PTかいるんで全然駄目だな…。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 10:40 ID:lH8K9UiQ
本を隔離しようとするのが多すぎるからわざと出していたな
あそこは俺を含めて屑が多いMAPだぞ
精神的に来るやつは向かない
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 11:19 ID:rnC2HATP
本隔離本隔離と騒がれてるが
無系斧とHF5さえあれば普通に本、狩れないか?
str40の俺でさえ狩れてるんだが…
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 12:12 ID:xLbc/V+Q
じゃあお前は美味しい額縁食わないで不味い本でも食ってろ。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 12:21 ID:hQarhsAc
ようするに354みたいのが352の言う屑なんだろうな。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 12:24 ID:jNVQNefr
折角隔離してあるハゲや本を引っ張り出すなんて嫌がらせとしか思えないけどな
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 12:30 ID:8V9XlfyP
>353
狩れないんじゃなくて
本を狩る時間と費やす回復剤がもったいないのは?w
その分額縁に回せた方がいいですからね(^^
額縁の経験値調べたついでに見たけど
クロックもなかなかjobいいですね
BASE:JOBの比率も似たようなものですし、
室内までは、まだちょっと行けないって人には
いいかもとか思いました。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 13:40 ID:ZvQMpflp
時計4もオウルを隔離する事が出来るけどオウル狙いの人もいるので
なかなか上手くいかない罠。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 13:47 ID:BQwy94OH
いや,時計4で隔離するならオウルじゃなくてエルダーでしょう・・・
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 13:48 ID:8V9XlfyP
あ、4Fにもクロックいましたね;;
2Fしかかんがえてなかったよ(^^;
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 14:16 ID:BhjYhkrS
4Fでのクロック狙いは、梟も来るのでイマイチ。
2Fだと、鯖によるかもしれないけれど混みすぎで効率が上がらない。
また、クロックは強力な属性攻撃や呪い等のせいで、ダークフレーム以上にFleeが欲しい。
ドロップは美味しいしカプラからも近いので、短時間の狩りはするけど。
洛陽Fから室内Dの間で、いいJob狙える狩り場を探し中です…。
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/02(木) 17:06 ID:lhaBW2Vl
BSの精錬成功率あがるスキルってなんですか?
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 17:11 ID:YkUv1/Ye
【リアルラック修練】というスキルで、MAXまであげれば精練に失敗しなくなります。
…でも本当は【武器研究】というスキルです。
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 17:17 ID:RXAFKQXX
武器研究の事かな?
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 18:37 ID:UcWFMz1d
スキンテンパだろ、嘘教えてんじゃねーぞ。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 18:40 ID:8V9XlfyP
>361
さん
Fleeで言えば2Fは205あたりで行けるかと思います。
アクティブじゃないのが強味ですねw
前提は、パサナ、回復が紅↑のものくらいでしょうか
VITはあった方がいいけど無くても死ぬ程じゃありませんから。
あたしの場合は紅700弱ハエ300くらい積んで1時間は保ちますね。
ステは素でAGI99、DEX50、VIT20、あと初期値のLv77WSです。
クロックはだいたい倒すのに23発たたきます;;
これで、闇鎧も持ってるとエルダも叩けます。おまけですけど(^^;
エルと↓カギがコンスタンスに出ますから赤字はないですよ
そんで、jobは500k/h弱です。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 18:50 ID:xLbc/V+Q
お前ら嘘教えるなよ。オリデオコン研究だっての。
これがあるとLv3と4武器の精錬成功率が大幅にあがる。
368
:
361
sage
:
2005/06/02(木) 19:30 ID:BhjYhkrS
>366
さん
なるほど、ありがとうございます。
うちの鯖では夜だと後衛職ソロでいっぱいなので、
早朝の狩場を洛陽Fから時計2に移してみますね。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 21:55 ID:jNVQNefr
アイテム鑑定でも成功率上がるよ
精錬するならオリ研と鑑定だね
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 21:56 ID:KdGi4n7e
室内か〜
去年あたりに900k/hくらい出るって言ったけど食いつき悪かったな
そもそも亀地上で1.5倍のBase効率出るし
転生前じゃ気分転換以上の存在価値はなかった
転生後でJob目当てなら本避けて徒歩狩りするより
本もきっちり食う覚悟で蝿策敵したほうがいいと思うよ
経費気にするくらいだったら牛丼食ってたほうがマシ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/02(木) 23:39 ID:3PIrsjcS
アローバルカンやSBrで一確だと本も上手いわけだが
それを引っ張りだすなとか自己中すぎだろ
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 06:40 ID:uDAcao86
過剰精錬の報酬ってみんなどれくらいもらってる?
出来上がったものの市場価値の1割-2割ぐらいが妥当なのかな
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 07:13 ID:zaB+bHfG
もらってない
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 07:15 ID:3O08EM8W
不要。仲間内で盛り上がればそれでよし。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 11:16 ID:vNehfy+u
>>346
TOMではないけど転生職がいる以上、BOSSと戦うとなるとやはり非転生職という所が厳しい
相方が廃プリならアスムかけて貰えば超FLEE以外は余裕で倒せる、ただのプリさんなら軽い奴限定
2垢で支援だけかける場合は白ポかなり飲むので注意
金ゴキとかエドガは取り巻きも弱いし探しやすいのでお勧め
過疎MAPなので探すのがだるくなるが常連が必ずいるので人が探し始めたら時間だと思えばいい
後は定期的にウロウロすれば大体は見つかるよ、がんばれ
一回くらいはBSで頭の上にMVP輝かせたいもんだよな、やっぱり
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 11:55 ID:71lRxjsr
俺も仲間内でしかやらないし、
みんな自分で使いそうな武器だけ持ってくるから、
金銭のやりとりはないな。
お礼で小物もらうこととかはあるけどね。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 13:13 ID:w7I+ZXJ6
>366
です
>これで、闇鎧も持ってるとエルダも叩けます。
ゴメンナサイ、闇じゃなくて不死です;;;
あぅ・・なんでこんな思い違いしてたんだろ・・
そして今闇着てると思って室内から帰ってきてみたら
デッドリー着てるし…(^^;;
378
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 14:19 ID:gJvgKofg
このスレに粘着が湧いたの初めて見た
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 14:34 ID:JMForXH1
過剰の報酬かー
身内相手だと相手に任せてる。だいたい100k〜200kくらいかな。
儲けが数Mでも、十数Mでても基本的に500kを超える事は無い。
で、身内じゃない人相手だと…もう格安(一応請け負う前に提示)、無料とかもしょっちゅうだ。
身内から金を取るのは抵抗無いけど、始めた逢う人とかにはサービスしてあげたくなるので。
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 15:03 ID:sEyV+JZe
>>372
ネタ銘なら「自分以外に作れない」のだから、失敗しても来るリピーターが多い
その場合は銘によっては「任意」とした方が最終的に儲かることもあります
うちのBSは「その報酬込みだとどうあがいても露店の方が安いよ」という報酬を何度ももらってますし
最高額は「1M+各種鉱石」とかいうTOMもびっくりだった事例も。
当然銘によって客層は変わるので、「任意」が逆効果の場合もあります
自分の知名度によってやや高めに設定することも場合によっては戦略です
ステータス型製造についてはRMCの請負板を参考にしましょう
自分と同じサーバーの人間がどういうステでどれぐらい取っているのか
そういう数字を目安にして自分ラインを決めると良いと思います
結局は製造で本格的に稼ぐつもりのない限り「もらえなくても良いや」的な気持ちで
請負を受けていると気分的にも楽に受けられるし、もらえなくてもストレス溜まりませんよ
利益なんて暇な時に出している露店で稼げばいい話ですから・・・
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 15:09 ID:sEyV+JZe
>>381
って、過剰精練でしたか、依頼製造と勘違いして失礼。
製造BS持ちなので、漢字4文字だとどうしても製造関連だと判断してしまう短絡さorz
過剰精練ならばBSかWSで話は違ってくるでしょう。
たいてい過剰精練を頼むのは身内でしょうから、付き合いから見返りを期待する程度で
もらえなくてもかまわない間柄ならもらわない人も多いことでしょう
WSの場合は武器精練スキルを使った場合、安全圏に関する精練手数料(レベル3なら0→5で125k)から
一部をもらう感じでイメージすればいいと思いますよ
製造と同じく成功報酬だと思うし、まずは成功してからの話。
どこで止めるかというよりも、その時の流れで勢いで判断される部分が強いので
成功してから「いくらかおすそ分けが欲しい」と切り出す程度でしょう
事前に金額を定めて相場を作ってしまうのは、JOB60上のWSでもない限り現状では不利だと思います
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 16:23 ID:oDgzUkZm
知合いに武器精錬を頼む方(自分はBSなので)だけど
ただ単にお金渡すのはなんか面白みがないと思っているので
1時間↑の非公平支援(アスペ付き)をしたり
成功の度合いによって武器を差し上げてます。
その武器をWSさんが自分で叩いて成功すれば大きく儲けれますしね。
失敗したときは……楽しめたということで。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 17:08 ID:27oXJhMG
ま、稼ぐなら精錬詐欺だな
みんなやってると思うけどね
普通に自分で精錬して露店に並べるなんて儲からないことやってる人いないでしょ
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 17:27 ID:J54yM0UP
>>384
だから常識ある奴はG内でしかつくらないんでしょうが。
厨がWS側だと精錬詐欺可能かもだが、
厨がWSに精錬依頼した側だったら真面目にクホっても、
詐欺ったな+慰謝料と武器返せ!+捏造でも晒されるのコンボ待ってるだろうな。
逆がいることも忘れずに。
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 17:33 ID:v0BK101Q
Sなしを精錬して露店すりゃいいんじゃね
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 21:11 ID:/mJJ0B8+
そんなことしなくても自力精錬だけで数百M稼いでる俺が勝ち組
特にカタール系はカモ、金蔓、ジュル叩いてるだけでどんどんお金になるぜぇ
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 21:22 ID:27oXJhMG
俺の鯖ではすでにWS前提の値段になりつつあるからそんなに儲からないな
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 22:03 ID:jxQyrjsz
>>387
ほらそこ!ウソはいわないの!!
精錬に武器研究のらないことにしとこうっていったじゃない!!!
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 22:56 ID:6dZMtDt7
相場は売り手と買い手の我慢比べだねw
相場が下がるのは供給者が多くなるか、叩く量増やすのが一番の問題かも。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/03(金) 22:57 ID:6dZMtDt7
相場は売り手と買い手の我慢比べだねw
相場が下がるのは供給者が多くなるか、叩く量増やすのが一番の問題かも。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 00:06 ID:e54bMu1d
>>388
俺の鯖もだ
調子にのって並べすぎたかも
あるアイテムはここ一週間で平均値で500kほど下がってしまった
それでも利益あるから並べ続けてるけど
まだまだ下がりそうだ
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 00:15 ID:pzHbG7qJ
武器研前提の相場になったら鎌鼬とか手を出す気にならんだろうな・・・
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 00:18 ID:shwEf8mU
ここは脳内妄想ホラ吹きゴーシュばかりのスレですね。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 01:32 ID:j0dWAGD/
なんか最近、露天に過剰ジュル多いなー、って思ってたけどそうゆう事だったのかな
クリジュルも露天でよく見るけど、こっちは別件だろうなー
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 02:50 ID:iJ7K5k7o
俺はRO価格調査隊見ただけだから偉そうなコトは言えないが
何処の鯖見ても過剰ジュルの値段は通常の期待値をやや下回る程度で
WS前提の価格になってる鯖なんか無い様に見受けられるが、どうなんだ?
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 03:13 ID:pp5VI+Oi
WSで精錬して儲けようって人は転売初心者が多い…ような気がする
安売り合戦が共倒れを招くだけだってことにようやく気付き始めたんだろう
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 03:24 ID:iJ7K5k7o
?言ってることが矛盾してないかい、それならWSの一人勝ちだし
転生までやってんだ、それなりの経験を持ってるでしょうに
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 04:33 ID:4FgZo5pL
転売の経験が必ずしもあるとは限らない。やった事ある人そんなに多くないと思うけど
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 05:18 ID:DsLXfAi4
どの鯖を見ても、未精錬のカタール系は急騰して過剰は横ばいか下がっていますが・・・
未精錬の相場を上げないためにも、安全内だけ精錬して売るのが実は一番効率がいい。
まあ、みんなで儲けるなんてのは絵空事ですがな。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 05:28 ID:sMjqmBIt
>>397
とある鯖で武器精錬を一番最初にやったWSから言わせて貰うと
現在、相場が落ちようとも落ちる前にかなりの収入があったわけで十分稼がせてもらったわけですよ
この頃は他に高LvのWSがいなかっただけで時間がたてば結局相場は落ちるのは予想できることかと・・
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 07:36 ID:aZOLC37q
うちの鯖ではWSが精錬してると思わしき精錬露店はそれなりに見かけるが
肝心のWS自体は滅多に見かけないなぁ…
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 08:44 ID:R/+nAYSo
過剰精錬品の値段が変わらなく見えても未精錬品の値段が上がってる
それに過剰精錬なんて確率が影響するんだし薄利多売は基本
数叩かないと期待値に収束しないからね
一発デカイのを当ててそれで終了ってのもあるけど
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 09:04 ID:l6Rp+kIm
ちょっとした小遣い稼ぎで過剰精錬はするかもしれない
そもそもWS作るまでの時間を転売に使った方が遥かにお金稼げr
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 09:15 ID:BzPEGS3M
>>400
つ、つ、、つりなのかな・・・
あまりの効率の悪さに同情。
未精錬の相場が上がったなら、自分のジョブも上げろ。
元手変わらないから。儲ける事が出来る人が限られてくるだけ。
どいつもこいつも、文句言い過ぎ。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 10:22 ID:Oz0oQ/Cd
すいません、質問させて下さい。
BSを作って、初めて武器製造しようと材料みるためにROMの
ジョブ・スキルガイドみたら、転生パッチで製造確率が変わったこと
となってます。
今まで製造について知らなかったので、外のサイトもいくつか見たのですけど
特に転生バッチで確率が下がった記述がありません。
ここはBS作ってから結構みてるつもりなんですけどそういう話も出てた記憶がありませんし。
BS・WSに皆様、現在の武器製造成功率って本当に以前より落ちているのでしょうか?
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 11:49 ID:ZSGgrsT1
>406
実際に下がった、とは聞かないね
というかWSで武器製造してるって報告例が無いんで
JOB50以降の製造率が上昇するのかすら分からない
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 12:50 ID:DODL8cIA
BSの先輩方に質問です。今、斧AGIBS目指して、56/41の商人を育てています。
そこで質問なのですが、斧AGIBSにとって、スキンテンパの重要度はどの程度なの
でしょうか?
というのも、所持限界とスキンテンパのどちらを優先させようか悩んでいます。
スキルは、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JasXjSanas1qsdnafHy
を予定していて、5ポイントをどちらに振っていこうか悩んでいます。
現在は、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaqXjN92Y
となっています。
どちらも重要、というのであればもう少し転職レベルを上げてがんばろうと思い、質問
させていただきました(ホントは早く転職したいですが)。
宜しくお願いします。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:05 ID:l4SuskzV
>>406
下がった気はしないし、下がったと言う人もいないね。
鋼鉄の成功率は大幅にあがったみたいになってるけど、あがったとか聞いたことないし。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:23 ID:1Fe+SLRL
>>408
二択というならテンパを取る。有無で全然違ってきますから。
あと、相当遠い話になってしかも、効果が下方修正される気がするけど
足鎖と血の染み込んだ鉄具のコンボがATK+100なんだけど
装備重量が酷いことになるんで
所持10取れば良かったなぁ・・・と思う40転職のAGI斧WS。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/04(土) 13:24 ID:k9dxmOeB
>>408
パッシブで無属性5%カット&火属性25%カットは偉大
特にSD行くときは遺憾なく発揮される
間違いなくスキンテンパを取るべき
ただそのスキルを見るとMPが5あるので
MPを1にして所持に振るってのもありかもしれない
つまり何を言いたいかというと
商人50まで上げて全部取れ
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:31 ID:HUS0EbGX
>>406
確率に特に変動は見られないけれど、唯一変わったかもしれない点があるので書いてみる
「オリ研実装(レベル1に付き+1%?)」
現在はまだ検証段階なので真偽は不明。
・レベル1〜2の武器にも影響しているのか?
・レベル3は鈍器に関しては関係ないのか?
・ほんとにレベル1に付き1%なのか?(5%の誤差が出ている人の報告はあったが検証数はまだ少ない)
・そもそも誤差の範囲ではないのか?
WSの武器精練のように明確なスキルではないし、そもそもスキルの説明があいまいなので
今さら実装されても量産製造にとってはすでに稼ぎ終わってる感じだし
これから参入するにしてもすでに各鯖に有名BSがいて知名度の問題があるし
そもそも製造に関してはレベル上げよりも材料集めで挫折する人も意外に多いし
属性武器の売れ行きが全盛期よりだいぶ落ちてる状態で
オリ研についても「分からないからとにかく取っておけ」でみんな持ってるのが前提であることから
特に過去のマイグレで大量検証していた噛みの古参BSほど
最近は「もう別にあんまり興味が無くて、あってもなくても良いや」という人が増えてる感じがします
それゆえにこのスレや各個人サイトでも積極的な検証が進んでないのが現状です
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:34 ID:pp5VI+Oi
斧AGIがMP削る手は無いと思う
所持量とテンパなら、自分もテンパ取るね
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:41 ID:LENA1Vfx
>>408
STRの低い斧BSだと所持量増加はあると便利。
46→47と48→49で必要経験値がぐっと増えるのでその辺を目処に商人で頑張ってみなよ。
俺だったら46転職で所持10テンパ5MP4だね。
415
:
408
sage
:
2005/06/04(土) 13:48 ID:DODL8cIA
>>410
>>411
>>413
>>414
レスをくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さん共通の意見として、テンパ5はとったほうがいいようなので、テンパ5は
とること前提で育成していこうと思います。
あとは、商人時代もう少しがんばってjobをあげて、所持とMPをBSになって
から天秤にかけて決めようと思います。
ありがとうございました!
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 13:54 ID:rJTV9/oN
相談させてください
メインの支援プリがそろそろガスを吹きかけていて、BSも転生させようかと考えています
ところが、このキャラは元々露店OCDC用に考えていたのでこの先頑張っていけるのか、とても不安です
愛があれば大丈夫!なんでしょうけど、一応βからのキャラなので愛はありますが、辛くても頑張れる愛はあるかどうかはやってみなくてはわからないと思っています
一応、下のようなステ&スキルなんですが、やっぱり作り直したほうがいいんでしょうか…
(支援プリ、騎士持ちで、2垢はもっていません)
PTを組めるレベルの人はいますが、ソロで上げる予定です
武器製作スキルを取っているのは、自分の騎士プリ用の装備作成のためでそちらのほうはもう全て出来ています
Blacksmith@古鯖 Base74/Job45
AR5 OT5 WP2 MP2 武器研究10 メマー0 スキンテンパリング0 MP0
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxkFaNdDdDafdqdDJl
Str55 Agi63 Vit1 Int1 Dex45 Luk33 Flee141前後 Cri12 Def50前後
属性武器 : +5火水風ソードメイス
特化武器 : +8トリプルインベナムチェイン、+10トリプルハロウドチェイン
三減盾 : +7タラ、兄貴、カリツバクラ +4ホルン、熊、ゴキ卵バクラ
特殊装備 : +7イミュンマフラ、+4木琴マフラ、+7マタ・エギラ・ソヒーシューズ、+5ベリットブーツ、+7闇風プパセイント
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/04(土) 13:57 ID:k9dxmOeB
あとはSTRとAGIを上げれば普通に99までいけるし
作り直す必要はないんじゃね?
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 14:01 ID:DibWZmME
低レベルな話ですが、相談させてください。
戦闘BSを目指して商人を育てているのですが、DEXに30ほど振ったところ、
ギルメンから振りすぎだと言われました。
STR50、残りAGIに振っているのですが、DEX30は振りすぎでしょうか。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/04(土) 14:06 ID:k9dxmOeB
そうでもないよ
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 14:11 ID:pp5VI+Oi
>>418
30くらいなら普通
>>416
メマー0か…
俺なら育て直す
421
:
406
sage
:
2005/06/04(土) 14:12 ID:UA1h3JSy
レスありがとうございました。
特に製造成功率が変わったということは無いみたいですね。
なぜROMで転生バッチ変更点として書いているのかが気になりますけど、
行き着くところは運の世界みたいなので、カンカンやってみます。
ありがとうございました。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 14:21 ID:zf35aI2L
>>416
高Dex+Ruk振ってる分、
Lv90辺りからStr,Agiが不足して苦しくなると思います。
メマーはなくても転生目指すのが目的なら別にいいと思います。
まあ、完全製造型で発酵する人もいるんだから、最後は根気ですけど。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 14:29 ID:DibWZmME
28で止めないと余剰になると言われたのですが、そうでもないみたいですね。
+12を考慮して33か38まで上げようと思います。
ありがとうございました。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/04(土) 15:47 ID:k9dxmOeB
別にATK1なんて増えたって大して意味ないしな
俺も転生前は28+12にしてたけど
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 15:50 ID:ZSGgrsT1
何だかんだ言って愛と根気さえあればどんなステでも
意外となんとかなるんだよね。
で、流れぶったぎるようだけど
GH室内が美味しい言われてる中GH下水1に行ってきた。
AGI-DEX型で低strなのだが
ガーゴイルの体力が低いのとHFが良く効くせいか
割と被弾を少なく処理できる。クランプは素で美味しかった。
時給は竜宮Fを一回り大きくした程度で中々
オリデオコンも出るし悪くは無いかもしれない
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/04(土) 15:53 ID:k9dxmOeB
そこは下水2だな
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 16:22 ID:bkjRuDUG
斧BSならMP5で問題ないだろう
スキンテンパや重量を多少削るほうがええ
つーか、スキンテンパはもってないBS多そうだが
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 17:46 ID:gHXK0LPJ
まだ商人なら全部取る事もできるんじゃね?
製造系全切り50転職だと
PCDCOCAROTWPMPHFスキンメマー所持、全部MAX取ってもまだ余るから
残りを露店か道楽製造か鑑定かその辺に適当に突っ込んで
あとはひたすら狩りまくるだけ。
今から製造で転生目指すというならこの限りじゃない
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 17:56 ID:/5duHyDg
>>428
の言うとおり基本SETALLMAXでJOBポイント合計80
商人とBSのJOBポイント合計が98あるんだから後は見て判ると思う
ヒルトとか細かいのがあるが最低限5(露店なし・鑑定取った状態で、つまり露店5まではいける)くらい余るはずなのでJOB50まで上げるべし
どうせBSにJOB50転職してもBSでJOB50になるBASELvは2-3しか変わらないんでなるべく苦労は買ったほうがいいよ
全部あると俺TUEEEの度合いも大分変わってくるんでね
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 18:58 ID:l4SuskzV
製造のことでちょっと質問。
レベルの高い製造BSなら、鋼鉄製造は9割ぐらい成功するよな。
で、ROMのスキル解説みると、鋼鉄製造の成功率が転生パッチで15%〜35%→35%〜55%に
変更されたとあるんだ。
実際にそうなってるなら、鋼鉄の成功率は100%になってもおかしくないよな。
成功率は体感変わってる?
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 20:11 ID:8hz5WiBI
>>430
乱数が存在するから成功率100%はないはず。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 20:34 ID:abQFpZPi
>>430
ROMの管理人に聞いてみればいいんじゃね?
「その情報はどこから手に入れたんですかぁ?」って
俺は膨大な検証結果のあるサイトの方を信じるけどナ
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 21:20 ID:pp5VI+Oi
転生パチ前後それぞれで何万個鋼鉄作ったかもうわからんけど
成功率は変わってないと思うよ。
ちなみに鋼鉄5Job50DEX+LUK=236だと成功率90%強(RO2だと93.6%)
Base92くらいの純製造がブレグロゴスペルもらうと100%になるはず。
でも実質100%にはならないんだよね、鉄がそうだし
多分闇リンゴと同じ確率で失敗するんだろうなぁ…
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 21:36 ID:pp5VI+Oi
それLiveROの脱退理由スレのコピペな
ここでマジレスすんなよ
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 21:36 ID:pp5VI+Oi
うは誤爆www
すいませんでした…
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/04(土) 22:33 ID:abQFpZPi
うっかりBSハケーン( ´∀`)σ)Д`) ←434
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 00:30 ID:PiyI48vP
>>416
私なら銘が消えるので作り直さない。
Base85で補正込みStr-Agi80になるから
最低限の戦闘力は確保できるだろうし。
数字だけ見るなら作り直した方が断然効率的にオーラ噴ける。
ガス候補がいるなら分かると思うけど、
Base96以降を思えばBase80↓なんてほんの誤差程度かと。
個人的には今のキャラのままでがんばって欲しいけど
無責任に応援するのもアレなんで。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 07:15 ID:ouWtDyv5
基本製造確率がおちたのどうのって聞いたけど
これって実は誰も検証してないんだよな
検証してないだけで変わってないんだよな
誰かそうだといってくれ…
439
:
416
sage
:
2005/06/05(日) 07:28 ID:9TDNcebb
色々なご意見どうもありがとうございました
自分の意思さえあれば、やっぱりオーラは可能という皆さんの考えにこのまま頑張ってみようと思いました
確かにオーラまで考えると作り直したほうが早そうなんですがw
それだけで割り切れるものじゃないのがBSなんだなと、しみじみ考えさせられました
重ね重ねどうもありがとうございました
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 14:01 ID:/p7LpsQz
>>416
ぶっちゃけるとそんなにひどくはないよ
コモド前はLUK多少ふるのは戦闘型であっても普通だったし
DEX40台ってのはDEX大目だとおもえば
高LUKと大目のDEXをいかすためにも両手斧のほうがいいと思う
そこから完成すれば自給1Mくらいでるようになるかと
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 15:05 ID:Ip+k7517
効率的なステの上げ方していけば余裕で光れるだろうな
半製造のままDEXLUKだけを上げていくとだるいだろうが
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 17:31 ID:dHhZyPzD
LUKは30あるとアイスで凍らないのが利点かな
DEXはExp重視の敵しか狩らないのなら素28あれば十分だけど
時計地下のアクティブJKをきちんと狩るなら素DEX60で
マミーを1枚でも減らす&風用に土武器も良いと思う
つまり416はアイス積んで時計地下特化なステだったんだよ!!
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/05(日) 18:26 ID:fq3+R5zu
/: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::;:::::::;;::;'゙'';::;::::::::::::::l
ノ: : : : : : : : : : : :::::::;:',;::::::ノ ;:'''' ノ '' 'l::::::::::{
ノ-': : : : : : : : : : :::ィ ,;;::ノ l::::::::::l
{: : : : : : : :;彡' l::::::::::{
_l: : : : : : : l _,,____ _,,,,,_ l::::ノ'''
⌒'‐-‐'⌒ ̄ ./'´l: : r‐、: l , -‐ー‐-、,, ,∠ --、/ッ''‐- ,,__ 、-‐ッ‐''´ヽ
::::::::::::::::::::::::::/:::::'''‐l `'、弋'‐-l ( ○) ,}r''''Y(○ ) ノ /::::::::::::::: ̄`'‐<二ニ:⌒: ヽ
:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::} ij. ゝ ,,_,,,ノ l`‐--‐''l /::::::::::::::::::::::::::/丿、ヽ `ヽ |,,__
:::::::::: ''''''''/::::::::::::::::::l ゙i ; l:::::::::::::::::::::::::::::::~:::::ノ ,' ' |:::::
/ ''l l ヽ,,! ' /::: '''' '''''' ::::::::: '''''/ , ' ノ::::::
 ̄ > l l ヽ | 、 -‐ー‐- ,, l | <  ̄ ノ ,.' ノ'::::::::
r'´ l ヽヽ\ `'‐-ー-‐' /'´ `''‐, { / ::::::
ヽ ヽ \ヽl ´` / / ノ __,,,_l _,,∠ -- ,,_ ::::
\ \ \\_____ノ-‐ ''' ‐‐‐--/ `r'´ `} :
\ \‐- ,,_l l \ / 'i l⌒ l __,,,,,__ ノ
\ \ l l \ / l ‐-‐}-‐'' ヽ,
「な、なんだってー!!」
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/06(月) 01:36 ID:iRqiD+wv
>>442
LUK30あるとアイス凍らないって言われてるけど
実際結構凍るよ・・・
転生前追い込みで亀地上で死にかけてアイスやめたbsより
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 01:48 ID:UGlAYsp/
30かどうかはわからないが、完全に凍らなくなるLUK値がある。
少なくとも製造位振っていると全く凍らない。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 03:06 ID:q5anrBQH
戦闘BSでそんなにLUK振れないよ・・・
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 13:08 ID:gZfgiEU9
LUK40のアサ持ちだけど、凍った事ありませんね。
多分30より少し上で凍らなくなるのかと。
半製造の人でも、十分使いこなせるかと思います。
AGIBSの人はやはり亡者やククレ等のAGI装備で固めて
いるのでしょうか?
AGI90まで振ってもかなり被弾するので、このまま
カンストするかVIT振るか迷っております。
武器は2HA中心ですが、やはり盾持って鈍器の方が
良いのかな…
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 13:28 ID:NjLuLipA
>>447
AGI96まで振ってるけど、今のとこ木琴以外はStr強化系。
Agi装備の有効性は狩場での95%回避次第じゃないかな。
俺は95%達成なら殲滅力UpのためStrが有効な気がする。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 15:49 ID:Ep21ezdk
>>447
最終狩場をどこにするかによるけど
AGI90だとFlee210前後になるからパサナや亀地上だと95%回避できる。
カンストすると220前後でアラーム時計JKなどを狩る最善のステに。
個人的な見解としては、レベル上げに専念するなら90で十分だけど、
色々周ったり殴りプリと組む機会が多いなら(プリはFlee上げやすく
騎士団やニブル等敷居の高い狩場に合わせる為にも)カンストお薦め。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 16:33 ID:BntnCEqA
殴りペアだと狩場選択は相手のステにもよるからなんとも言えないね
とりあえず同じくらい振っとくといいんじゃないだろうか
>>447
元AGIカンストBSだけど狩場によってSTR装備とFLEE装備を付け替えてた
基本はワイズキャップ+エギラブーツ+マンティスリング2個で
時計4とかギョルとかは馬キャップ+チョンチョンブーツ+ククレブローチ2個
STR2余るけど気にしない
+4亡者も使ってみたけどDEF低くて結構痛かった
コストパフォーマンス悪いからわざわざ買うもんじゃないと思う
最終的にどのへんの狩場に行きたいのかはっきりさせるのが
AGIの止めどころを決めるポイントだよ
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 17:57 ID:zlNRrwU7
>447
元AGIカンストBS現在もAGIカンストWSですけど
LvとFLEEがわからないことにはなんとも・・(^^;
まあ、BSでもAGIカンストしとけばFLEE230程度行きますので
振っといても損はないかと。カートもありますからね
FLEEあれば日銭の出る狩り場にも通えますし。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 18:17 ID:oshw1+99
>>444
LUK21+6のアサクロが転職以来ずっとアイス使ってるが凍ったことないな
LUK30も要らない気がする
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 18:45 ID:XA8YNWLl
LUK26+4で凍るから、30じゃ凍るのは確か。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 19:19 ID:vD1BrRmM
>>453
baseにもよるのでLuk30未満でも凍らないケースがある
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 19:19 ID:zyD8uS5M
OTMきたらWSでもBOSS狩りやすくならないかな?
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 19:36 ID:m/lKDW1J
どーだろね
オイラはOTM来るなら同時かその前に鈍器、斧などの武器破壊も実装されると思うから
アクスやバトルアクスで1枚ゴーレムなりチャッキーが必要とか思うんだけど
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 19:36 ID:Ep21ezdk
FAゲーだからペコに勝つのは厳しい
騎士が不利な敵は大抵阿修羅じゃないと倒せない敵だしそれも酷
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 19:47 ID:sM8Le6D4
カートターミネーション次第だと思うよ
かつてのメマー最強時代を踏襲できるかどうか
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 20:30 ID:chUFP4/6
久しぶりおまいら。純製造なんてやってられないから半製造作ってたんだが途中から
準製造に路線変更したら目標ステ完成がLv87になっちまった俺がきましたよorz
ところでオリデオコン研究は実装されましたか?
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 20:41 ID:BntnCEqA
素STRを50ちょいにした半製造が
パンダカートの純製造と同じ成功率を得るためには
屋根カートまで上げなきゃならんのよね
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 20:44 ID:2nMXEsyj
BOSS狩りはスキル連打なのでOTMは意味ほぼ無し
WSではBOSSは大抵HIT不足なので弱いのしか無理だと思うよ
あとDEF高い敵に弱いのもキツイな
ただカートターミネーションで倒しやすくはなると思う
ところで前から噂されてるOTM来たら鈍器斧の破壊が実装されるってソースある?
今までどおり短剣とか片手剣を使う時はOTMで壊れる可能性があるってことじゃないの?
どっちにしても錐を買うつもりだからOTMの破壊率は結構痛いなぁ
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 21:46 ID:WOCZ3McC
BOSSやるにしてもHITが低いのが問題だよな
LKもピアスでHIT1.2倍、コンセでHIT+50だし
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 21:53 ID:hqa+Rsfm
OTMで鈍器斧が破壊されるっていうのはこのスレで誰かが危惧してた
だけであってソースが示されたことはないんじゃないかな?
まぁ重力はなにやるかわからんし油断は禁物ってことじゃね?
とりあえずホムが終わったら塊とコインとガッをお願いします、重力さん
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 21:58 ID:dori+3Aa
>>462
LKでBOSS狩りコンセ使う奴いるのか?
DEF下がるから爆裂状態では命取りかと。
こちらには表示HITよりさらにHIT上がる武器研究あるんだし、
狙うBOSSによるけどHITはBOSS狙いなら素DEX50もあれば十分っしょ。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:06 ID:fjaBNrHt
まぁ嵐やバフォあたりだと武器にフリオニ入ってないとお話にならない。
射程の問題とかからバフォなんて無理そうだし、
そういうボスがいる時点でWSでボスなんて今更な感じはあるけどな。
LKはコンセ使うよ、ボスによるが大抵はアスム前提っしょ。
うまいやつはABまで使ってくるし。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:33 ID:WOCZ3McC
フリオニと深遠3枚で嵐やバフォソロしてるLKいるくらいだし
ずば抜けた最大HPと回復力があるからLKはコンセしてても平気
バフォやDL相手の時は知らないが
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:49 ID:pN5sgTW2
>>461
OTMのほぼ意味無しってのはどういうこと?
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:51 ID:avjgteFK
>>467
OTが加算(OTメマーで625%)だから同様に
OTMCTで最大1433%になると思われるからじゃないかな。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:56 ID:pN5sgTW2
>>468
それ、十分意味ある気がするんだけどな・・・(;´Д`)
ちなみに、自分にしか効果がないOTMで斧鈍器が壊れないってのは意味がない気がするんだけど、
それなら同時にMDで鈍器斧も壊せるようにして欲しいな。
BSには辛い仕様だけど、それなら対人で阿修羅モンクに向かって行く価値があるなw
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 22:56 ID:X6i14dOb
まぁ来てみなきゃわからん
EDPタイプだったらいいんだけどな
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 23:03 ID:Jaf3TnXg
サクライではOTMはスキルかかわらずダメージ倍だぞ。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 23:19 ID:BntnCEqA
ソースよろしく
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/06(月) 23:48 ID:nY4mMPu9
この前韓国のサイトではただの加算だと書かれていたが
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 00:20 ID:Z4+SX3vc
OTMはスキルの時は倍ではありません
このスレでもすでに出てますが
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=39&category=6&ss=on&no=199413
ここのコメントの最後に
オーバートラストでターミネーションすれば1333%×2ではなく1333%+100ですとある
あとBSWSは斧鈍器以外も装備できるので破壊率の意味はあります
BOSS狩りでOTMがほぼ意味無しというのは通常攻撃一発分ダメージが増えても
BOSSを狩る上で大差がないからです
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 00:48 ID:mbrI+Coc
カート重量の減少を考えると100%くらいすぐにおちるだろうから
安定した100%分上乗せは地味にきくはず
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 00:49 ID:K4lVD0na
カートターミネーションがくれば、火力に関してはLKに勝る。
単純に考えてメマーの2倍の威力があるからね。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 01:03 ID:qwvhWf8e
というかなんで鈍器やら斧やらは壊れないんだろうな。
無駄に気をもむのもアレだし、もういっそのこと
説明文に絶対に壊れないって追記して欲しい。
むしろソドメやバスターあたりだけ壊れなくして他壊れても
楽しい気がする。
そのうちTBdゴレアックスとかつくりそうな自分が怖い。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 01:23 ID:bo+RRzcP
>>462
1.5倍じゃないの?
武器研の1.2倍と混同してないか?
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 01:31 ID:XuWfi2zF
ピアスで1.2倍、コンセで+50とテンプレにある
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 01:47 ID:bo+RRzcP
あっれー俺が見てるテンプレではバッシュもピアースも1.5倍なんだけどなぁ・・・
情報古いのかな?
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 02:00 ID:O2XfVQkB
>>474
>BOSS狩りでOTMがほぼ意味無しというのは通常攻撃一発分ダメージが増えても
>BOSSを狩る上で大差がないからです
その一発分を大差ないと考える奴にはボスを語る資格はない。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 02:05 ID:mbrI+Coc
1.5倍が正しい
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 02:13 ID:xgaXdoSL
ま、WSでボスはTOMだろ。
ボス厨は阿修羅orLKって分かってる。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 02:42 ID:XuWfi2zF
勘違いしてた
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 06:47 ID:4YnJMoHA
放置BOSSは狩れる数が増えるかもだけど
対抗いるようなBOSSでは追加スキルきても厳しいだろうね。
まぁ勝てる率はあがるだろうが間違いなくBOSS専門なら道騎士、チャンピオンだね
追加スキルくれば狩場広がるのと効率がかなりあがりそうだから期待してる。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 09:08 ID:m+7ZMymy
当たるBOSSならFA取れれば狩れる可能性が今よりはかなり高くなるって位かね。
487
:
sage
:
2005/06/07(火) 12:11 ID:uuBVxb4R
みなさんSリング持ってるみたいだけど買ったんですか?それともドロップでしょうか
どうやったら10Mとか20Mとかお金稼げるんでしょうか
普通に狩りしていてもせいぜい100kくらいしか稼げないので困っています
効率的にお金を稼ぐ方法を教えて下さい
ちなみにキャラはSTR90 AGI85のlv93BSだけです
このキャラでお金を稼ぐ方法を教えて下さい
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/07(火) 12:14 ID:W6c4AlOa
100kを100回やれば10M溜まるじゃん
他のやつはそうしてきただけ
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:19 ID:MZtP+up4
>>487
ちとFLEE足りない気がするけど崑崙はどうよ?
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:20 ID:4YnJMoHA
金銭効率いい崑崙いけばたまるんじゃない。
転売できるまでお金貯まれば、ある程度儲かるけどね。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:22 ID:lSfqITUM
>>487
つ[廃坑に一ヶ月こもる]
商売に自信があるなら転売で。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:30 ID:A1KHVvkf
>>487
1.無駄遣いを減らして地道に稼ぐ
2.転売したり買取り屋をやって商売に励む
3.レアで一発あてる
4.製造系なら製造、精錬で稼ぐ
のどれかしかないと思うの
コンロンみたいに収集品の単価が高いところへいくか
高額のレアやカードが期待できる狩り場で延々籠もるかは人それぞれだけど
経験値も稼げてZenyも稼げてというのは無いので、
Zeny稼ぎたいならそれだけに集中してやったほうがいいよ
あと他の装備をそろえてお金使っちゃうとなかなかたまらないから
目的にアイテム買える金額が貯まるまでは無駄遣いはダメ
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:34 ID:8xtSJlwm
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1116936438&st=481&to=481&nofirst=true
" target="_blank">>
>>481
偉そうなこと言ってるわりにはBOSS狩りしたことなさそうだな
その程度のダメージで大差が出るなんておめでたすぎる
まぁソロでBOSS狩りってのがすでにTOMなんだけどな
PT組んでる方に比べてFA取れる確率が低すぎる
PT組むならWSはいらないからBOSSでWSは微妙だな
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:35 ID:XuWfi2zF
お前矛盾してる
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:42 ID:8xtSJlwm
どう矛盾してるのか指摘してみて?
496
:
487
sage
:
2005/06/07(火) 12:48 ID:uuBVxb4R
Blacksmith@Tia鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 WP5 MP4 武器研究10 メマー10
Str90+7 Agi82+3 Vit30 Int6 Dex28+12 Luk10 Flee198 Cri4 Def紙
属性武器 : 各種ソドメと2HA(+5)
特化武器 : +8(大中小・人・火・クリ)チェイン +7D無形2HA
三減盾 : カリツ以外
特殊装備 : 木琴・レイド・コボクリ
忘れていました申し訳ない どうかよろしくお願いします
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:51 ID:xhTSP7rt
>>493
まぁ耐えれる廃装備前提ならCB+カートなどで回復剤、
ハエ満載でFA率悪くないかもしれない、それでOTMとCTで
EDPアサクロなんかよりはずっとマシかもしれない。
が下手すると阿修羅モンクのローヤル、白p満載よりも経費かかりそうで、
微妙には同意。
弓手ペアには勝てるんじゃね?
BOSS厨でも馬鹿だとスナイパでくるやついるしw
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/07(火) 12:52 ID:w47xPTOD
>>487
コンロンに枝200本を目標にして一日10本。これで二十日で無理なく15M程度
499
:
487
sage
:
2005/06/07(火) 12:54 ID:uuBVxb4R
おわ! みなさんありがとうございます!!
シュミレートしている間にレスがついてた・・・orz
コンロン良さそうですね メンテ開けに早速行ってみることにします
あと転売・買取屋も商人らしくてよさそうですねー
ちょいと勉強してからやってみようと思います。みなさんどうもありがとう!
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 12:57 ID:rYjvPS0i
お金貯めるの大変なのはみんな同じですよ。
って、高級装備いっぱい持ってるじゃないですかw
何が聞きたいのか具体的にお願いします
おおむね
>>492
さんの言われてる通りかと思いますが…
501
:
498
sage
:
2005/06/07(火) 12:57 ID:3qNh5tqD
すまん、FLEEが足りないな・・・。
502
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 13:09 ID:VpiCsqTq
>>502
無理して語尾に「ス」入れてるのが気になってしょうがないんだが。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 13:18 ID:5c2jsEBZ
FLEE無くても10分肉リレーの覚悟があれば十分だ
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 13:22 ID:PAF1yWs8
>>501
意外と三減でどうにかなってる496とほぼDOPステ(FLEEは196、DEF49)のBS。ノ
俺は木琴しかないが、どの道被弾前提だし、レイドあるならもっと狩り易いんじゃないだろうか。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 13:28 ID:sgFJ+mF5
コンロンだったらホルン盾+レイド+火ソドメ+肉リレーで意外と何とかなる
507
:
487
sage
:
2005/06/07(火) 13:49 ID:uuBVxb4R
なるほど。 もう避けることを考えてちゃいけないんですねw
大変参考になりました
質問ばかりで申し訳ないんですが
転売や買取のルール・マナーなどが書いてあるHPってないですかね?
新規参入したらショバ代とかいるんでしょうか・・・^^;
あと買取・転売の経験談なども、よろしければお聞かせ願えませんか
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 14:01 ID:hHMk9+5N
ショバ代なんてアリエナーイ。詐欺以外でルールが在ったら、それは俺ルールだからスルーしる
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 14:03 ID:ViNED+iz
>487
MMOだ、好きにやれ。
正直聞かなくても首都見てたり常識あればわかると思うが・・・
(BOT露店、格安露店)転売は対人関係気にしなくて良いから楽だ
買取転売は正直マンドクセ。
査定も一瞬で出来るくらいに相場精通していなきゃ相手がイライラするしな
と、好きにやれといったのに適当にレスする俺がいる(−−;
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 14:06 ID:Mxz5XP7H
しまった、遅かったか
ショバ代頂きに参上しようと思ったんだがw
転売や買い取りは相場と需要をよく知らないと大変
そして何よりもまず「資金」がいります
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 14:14 ID:zKjXLPnA
最初はプチレアを指定買い取りが楽だよ。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/07(火) 14:49 ID:W6c4AlOa
487のキャラはそれなりに強いから
転売するより中チェイン+ホルン持って崑崙行ったほうが金稼げる
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 14:59 ID:cZcBbXzN
まぁ、時間帯選ぶ気がするよ。
ほかの買取屋が2〜3店でてたら
客も買取額が高値のところを選ぶのはあたりまえだし、
買取できない限り利益上がらないわけだから、高価買取になると
利益率が微妙になって、狩り>買取屋ってなることもしばしばだし。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 15:36 ID:KkvIadNp
>>487,496
今ログイン出来ないので自ステ確認出来ないけどちょっと似たステかも。
装備はそちらより貧相ですが、確か91だったか2位でsリング×2を揃えたけど
一回の狩りでは70k-肉、POT代って感じだった。
主な狩場は93までは廃坑3、ピラ地下2、フェイD4。殆どレアでまかなった。
現在94でコンロンだけど人多杉でモブ取り合戦状態なのでかなり疲れる。
0.06%を引き当てる自信が有るならフェイD4オススメ。狐仮面も作れるしマジオススメ。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 15:51 ID:41YS1pEi
>>493
現状FA勝負がちになっているのはお互いぎりぎりまで与ダメージを追求しているからであって
FAとれたから決まりな訳じゃない。
大差というのはドロップを拾える拾えないの差だと思うけど
ボス戦のように持てる最大限の火力での勝負になる場所でOTMの100%も大差になる可能性があるし
何よりOTM使った方が50発打てば更に実質的にも安くなる・・・独占でもないかぎりなさそうだけど
PT組むならWSはいらないのは現状の話であってCT等が来てみたらどうなるかは分からない
このWSスレでWSの未来の事まで否定的な事を断定口調で話すのは
何か他に理由があるのかなと勘ぐってしまいそうになるね
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 15:59 ID:CCL0EwUt
うまいボスは廃が常駐してるから職云々じゃなくてよほどでもないと取れん
チャンプ2匹とかつれてきてるPTとかごろごろいるしな
しかも24時間いるし
中身も廃じゃないと無理
過疎鯖なら取れるかもしれんが
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 16:23 ID:41YS1pEi
皆さんの周りには居ませんか?w
今までは安心してて見向きもしてなかったのに、CTの発表がされたあたりから急に
人が育ててる事を知ってて「WSは使えないし使えるようにはならない」
「これからもずっボスは騎士や阿修羅の独壇場だ」のような事をわざわざ教えてくれるのが
やれやれって感じなんですけどね(;´Д`)
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 16:31 ID:D+UWjaAk
要するに、昔からマターリやってる人以外はBS・WSやるなって事ですか。
もうこのスレにはそういう心の狭い人しかいないのかね・・・。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 16:41 ID:dvLT6Xyf
周りは強い強い意うけど肝心の本人が期待してないWSが
自分含め周りには多いんだけど珍しいほうなのか?
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 16:45 ID:n5sAznjq
>>517
>>518
>>519
ホント余計なお世話って感じだよなw
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 17:11 ID:Do+xDixg
そうだよな。WSくらいにならないとオリデオコン研究取る余裕ないしな!
522
:
属性石製造
sage
:
2005/06/07(火) 17:51 ID:ir4uL1xi
WSじゃないと、俺は使いこなせないな!
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 18:39 ID:5c2jsEBZ
CTとかくるのは何ヵ月後なんだか…
その頃にはケミ最強になってるかもしれな
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 20:47 ID:YBQf/siN
WS持ちの知り合いは、BOSSでWSは使えないと言って阿修羅育ててる
自分がその知り合いを見返して、そいつが阿修羅捨ててWSやりだすような厨行為に期待している
TOMか…
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 21:02 ID:LZisYwMT
>>518
最強を目指す人はBS・WSやるなってことじゃまいか?
最強なら他の職のがあってるから
最強じゃない別の目標を持ってるならそれに向かえばいい
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 21:17 ID:gBJBEcuP
武器精錬でボス狩りより儲けて見返してやれ
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 21:31 ID:Do+xDixg
てか武器精錬ってクホルグレンより1割成功率が高くなるんだろうけど
これって武器研究10なら2割高くなるって事か?
武器研究と連動しないなら意味なさげだが。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 21:52 ID:HPySgeV2
>>527
このスレを
>>1
から読んでみよう。
30あたりで答えが出るはずだ。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 22:09 ID:XuWfi2zF
もう武器精錬じゃ儲からない
未精錬武器の価格上昇、武器精錬前提の露店価格
それに引き換え、ボスレアはどんどん値上がりしてる
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 22:12 ID:MZtP+up4
武器精錬で儲かるかどうかは鯖によってかなり違ってこないか??
俺はまだまだ儲かってるぞ。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 23:23 ID:Tm1GdvIl
487さんのLVでしかも1キャラでその装備を揃えてるのが
充分だと思う自分は貧乏なんでしょうか?
10M、20M稼いでるじゃん(・ω・)みんなはもっと稼いでたの?
ちなみに487さん、今の持金はいくらです?
あとそのステで100Kは少ないと思うんだけど回復は何使ってる?
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/07(火) 23:51 ID:XdT0rpLT
ボス目的でROやってる人がボスを快適に狩れる職に鞍替えしていくなんて
ごく自然のことじゃないか
価値観が違う人の行動をいちいち厨呼ばわりするのはやめてくれ
同業として恥ずかしいよ
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 00:49 ID:SozFYl+B
>>529
ジョブレベル上げれば、まだ通常露店価格よりは安く作れるから黒字にできるな
WSで露天めぐり→武器精錬→露店してるやつは知らん
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 01:40 ID:iM3xF/mg
儲からないなら誰もやってないって。
儲かるから未精錬が値上がりしても買う人がいる。
儲からなくなった人は残念ながら脱落者。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 01:58 ID:1si0Bfqc
OTMとCTが実装されたら,対人やってないうちとしてはメルトダウン切りの
武器精錬残しを考えているのですが.他にも同じ考えの人は居ませんかね?
狩りではMD意味なさそうですし,対人でもMD-武器修理-コーティングと商人系の
慰め合いな感じがして・・・
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 02:02 ID:F4rkwM7O
女々しいなぁ・・・
好きにヤレばいいじゃんよ。どうせ対人やらないんでしょ?
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 02:06 ID:kEpR8gGM
>>535
じゃあ、俺あんたと同じ考えだよ
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 02:07 ID:H4fSIqmB
>531
そう思うよなぁ
>487
はすでに50M程度は装備につぎ込んでいる計算
むしろどうやってそれだけ揃えたかこっちのほうが聞きたいくらいだ
でも1時間100kは普通じゃない?
漏れ98BS
SD4で支援も付与も無しで狩りをしてオリ原抜きスチレ1本としてでだいたい120k前後
こんなものだと思う
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 02:45 ID:+b8tWvGB
今はWS同士のLV上げ合戦に入ってる時期かもね
JOB低い人は価格競争に負けていくだけでしょ。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 03:32 ID:1CbjLBHx
JOB60越えてればあとは運の範囲だけどな
俺は
定期的に露店チェック
↓
一定額以上買占め→これでS武器の価格もある程度維持される
↓
別キャラで毎日同じ場所で露店販売
たまに安値で過剰売る奴も居るけど
そういう奴はすぐ居なくなる
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 13:44 ID:ZXV6xYTw
WSで時計廃屋ソロやっている人いる?
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 13:51 ID:p9GPWka5
時計B2ならBS時代に行ってたよ
旧鯖STRAGI型オーラ手前で
死なないように且つぬるくないように丁寧に索敵して1.1~1.2M/hくらい
Jobは忘れたけど結構おいしいだろうね
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/08(水) 14:11 ID:oNStaf4P
>>541
付与と支援が2pcでつけばメルトステの86vit>agi>strでも1.5-8でてる
ハエ索敵トレインCRがメインになるのと、人のいないところでは虫は捨てる方向だから
嫌いな人にはオススメできないが・・
bs時代は1.8-2.5mくらいでてたかな
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 16:06 ID:jWS4wney
非公平でBS時代S>Vで1.3くらいだったな
もちろん俺は飛ばないし押し付けもしなかったがメマーも連打しないといけない場面もあった
ただ廃屋自体Wizプリが押し付けしまくってくる
飛びまくり押し付けまくりが基本なので押し付けられたくらいでうぜーとか思うくらいなら行かないほうがいい
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 16:39 ID:uGfOcG6T
まー、廃屋に限らず不味い敵は押し付けOK的な風潮になっちまってるからな
終わっとる
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 18:22 ID:ggB4vdqo
いやなら自分も逃げればいいのに
敵は全部倒さないといけないなんてルールないよ
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 18:34 ID:zvdR7980
押し付けと不味いmobを倒さないってのは違うと思うけどね
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 18:58 ID:e/gps2OL
ま、こんだけ押しつけやら横殴りについてグダグダ言うのはROだけ。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 18:59 ID:roSHm70W
押し付けされてこっちになんの害もなかったらかまわないが
本当に倒したい敵をクリックしにくかったりFLEEが
下がったりするからなー。ってか同職が厨狩りしてるの見ると
なんとも言えん気持ちになるよ。恥ずかしいと言うかなんてか
効率より大事なもん失ってますよと
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 19:00 ID:xdgen6iy
俺はどんな不味いMOBも倒してどんな不味いドロップでも拾ってる。
貧乏性だからな。('A`)ジッサイビンボウダケド
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 19:24 ID:ggB4vdqo
不味いMOBを倒して不味いドロップを拾ってるから貧乏なんだ
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 19:26 ID:iM3xF/mg
>>550
不憫だな。
効率悪い硬い敵は倒さない。
ドロップは多少美味しいのでも、ろくに拾わない。
面倒くさがりやだな。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 19:45 ID:p9GPWka5
>>546
つまり交戦中のうまい敵のEXPもドロップも捨てて逃げろと言ってる訳だよな
敵の取捨選択は普通にありだと思うけど
それは他人に配慮しなくていいってこととは関連性がない
…はずなんだが、なんか混同する人が多いよな、ROって
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 21:26 ID:87Knxz8D
流れぶったぎってステ振りのことで相談です。
当方レベル96の戦闘BSで現在ステータスが
Str99 Agi80 Vit31 Int5 Dex21 Luk1 です。
もうすぐレベルが97になりそうで、転生も視野に入ってきました。
それで早くガスを噴くには何をあげるのが良いでしょうか。
普段は亀島、SD4、廃屋などでソロをしてます。
当初はAgiをあげる予定でしたが、Intをあげて、SP増強装備をすると
SP回復量が6から11まで増えるので、Intをあげるのも良いかなと考えてます。
そのかわりにFleeが10下がりますが。
アドバイスをお願いします。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:06 ID:H4fSIqmB
>554
かなーり似てるステ振りだ
とりあえずVit32にあげるといいかな
込み38になるとミノのHFからの攻撃が2発になるのでおすすめ
Intは6でいいんじゃない?
たまに飛んでくるブレスを当て込んでw
そこに頭ウィローにして(でもStr120は保てるよね)SPは500
残りでAspdの為のAgiかさらにダメージ底上げのためのDex
敵に合わせてシミュレートして選べばいいんでない?
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:22 ID:7nqRrqAi
あまり神経質に考えていると不死身のキャラ以外狩り出来無いですよ(^^
死んだら全部押しつけちゃうわけですからw
あたしは、あまりマナーよくないかもなので遠方からエルダーにタゲられたり
魔剣に叩かれたりしても飛んじゃったりします;;
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:30 ID:p9GPWka5
たしか本1体でも飛ぶって自分で言ってたよね?
魔剣とかエルダーとか同情を誘いやすそうなのじゃなくて
まずはそっちを挙げたらどうでしょうか
あとミノのHFはVIT31+6LUK1+2で追撃2発になるって話だったような
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:37 ID:YUNH+qY3
わざわざ流れ切ってくれてるのにスレ違いの話題を続けない。
>>554
今はAgi/Flee装備を付けてるんでしょうか。
Base97:Int10 Dex23 / Base98:Agi82 って感じで上げるかなあ。
sp足りないなら Base98:Agi81 Int16 。
装備は頭だけをウィローにしてMaxSP500にしてsp回復8に。
Agiを2上げるより、sp回復量を2上げる方が効率や安定性が上がるかと。
Flee下げてまでStr120にしなくても良いとは思うけど、
SD4F辺りなら120に乗ってけても良いかも。亀は微妙。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:42 ID:H4fSIqmB
Vit31+6 Luk1+2でずっとやっていたけど2発のときと3発のとき半々くらいだった
で、Vit32+6にしたら2確になったよ
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 22:54 ID:EXKutgzW
今時まだ押し付けとか言ってる奴いんのね。
別にいいじゃん敵きたら共闘分もはいっておいしいじゃん。
BOTの横DSとかはきついものあるけど、押し付けとか別に
何も気にならない。
一匹押し付けられてFleeが〜とか言ってるんなら狩場適正合ってない。
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 23:00 ID:ggB4vdqo
マナーっていったらBOTの方が何倍もいい
横殴りしたら謝る、辻されたらお礼も言う
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 23:03 ID:s5fMFysd
>>560
じゃあ、2匹押し付けられてfleeが〜って言うのは狩場合ってるんですかね
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/08(水) 23:05 ID:p9GPWka5
廃屋の押し付けって弓3匹とか普通にあるしなぁ
564
:
554
sage
:
2005/06/08(水) 23:11 ID:87Knxz8D
色々と有難う御座います。
>>555
現在はミノから3発食らっているので1あげるだけで減るのはお得そうですね。
辻ブレスは正直全く当てに出来ませんが…。AgiとDex、どちらをあげるのが良いか
色々と試してみます。
>>558
一時期Str120にしてみましたが、Flee不足と、効果をあまり感じなかったのがあって
やめました。今はStr110にして、ゴキゴキな装備やククレブローチでAgiを
めいっぱいあげてます。
頭装備をウィローにすれば、回復量も結構違うものですね。
有難う御座います。参考にさせて頂きます。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 00:07 ID:JeAfyfNO
ごめんよ、554氏。折角流れを切ろうとしてくれたのに…
これだけは言わしてくれ。
>>556
あんたこの間エルダーは不死鎧あるから倒せるとか言ってたよな?
結局飛ぶのかよ…言ってる事変わってるじゃん。
それといい加減その口調と顔文字止めてくれ。鬱陶しいんだよ
匿名掲示板で自己主張してるみたいで。
無理して倒さない、わざわざ倒す手間かけるなら逃げるだの
なんでこうも効率主義ばっかの人が増えたんだよ、BSスレは
もうやだよ…
けどやりたい事は人それぞれだもんな。こんな事をうだうだ言う
俺みたいな少数派が居ない方がスレもサクサク進むんだろう。
それじゃさらばだ各位。良いBSWS生活をな
そしてすまない。こんな無神経な書き込みして。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 00:20 ID:gwB/8QZ0
人の口調や顔文字に難癖つけた上に
要領よくやろうとしてるだけの人を毛嫌いですか。
たしかにいないほうがより健全な流れになりそうですね。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 00:24 ID:5tYStrSO
自分のこと無神経だってよくわかってますね
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 00:45 ID:ug1AuMnM
>>565
言いたい事はよく分かる。だが、あの頃とはROもBSもずいぶん変わったのは知ってるだろ
頭冷やしたらまた戻ってこい
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 06:41 ID:yL0oI4+f
しょうがないじゃない
転生システムとデスペナがあるんだから、必死狩り増えるのは当たり前。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 07:37 ID:ODmiv1Sr
やけに単発IDでの叩きが多い件について
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 08:15 ID:HvBX6KXu
>556
です
ごめんなさい(;;
お話が極端なご意見をお見受けしたもので
つい同じような調子で言ってしまいました;;;
その方が分かってもらいやすいかなと思いまして…
実際のところはエルダーは見つけたら叩きます
本は誰もいなければ飛ぶし、いれば叩きます
魔剣も人いないとこまで引っ張って飛んでました
それとこの口調は、えと・・・ごめんなさい;;
>565
さんのような意見の方が少数派だとはあたしは思ってませんけども
さらばなんて言わないでもどってきてください〜
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 12:52 ID:DA7aQqNb
お話の途中スミマセン
エルダーにj鎧だとなぜ大丈夫なんですか?
最近始めたばっかりでよくわかんないんですが・・・
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 13:01 ID:SO30X/iM
>>572
ドル鎧だと凍らない、石化しないから、その後の魔法が大丈夫
ってことだったはず。俺自身はドル鎧持ってないから間違ってるかも。
あと、最近はじめたばかりならエルダーウィローのことと
思ってるかもしれないけど、それとは別の敵です。
わかってるならスマンカッタ。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 13:32 ID:5zYE+dXr
>>572
エルダーはフロストダイバーで凍結させてからライトニングボルトコンボと
ストーンカースで石化させてからファイヤーボルトコンボがやっかいだからだよ。
やっかいってか漏れは即死だ。
j鎧なら凍結と石化防げるから装備しておけと。
---------------いらないチラシの裏------------------
>>164
経験値倍率100倍のところでも普通に社会人としてやって
ソロで1週間もあれば転生ジョブ70オーラになれたぞ。
---------------いらないチラシの裏------------------
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 14:19 ID:bVZIZ3KA
>>574
エミュは規約違反ですよ(´・ω・`)
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 14:24 ID:L0RkWm8L
>>574
ここはチラシの裏とかかけば何書けば良いスレじゃない。
ちなみにエミュは著作権違反なので犯罪だ。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 14:24 ID:jqaKtfl+
規約違反どころか、公開してるエミュなら犯罪だぞ・・・。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 14:51 ID:V7QF66RQ
>>574
氏ね
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 15:24 ID:VA4v5Xo7
社会人だからって何してもいいわけじゃないしなぁ。
まあ荒れた後でまた荒れるのはたくさんだからもうやめようよ…。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 16:10 ID:/CFXdcpr
脳内社会人か?
もうちょっと物事を知ったほうが良い
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 16:28 ID:EOjsJuTG
チラシの裏とか猫線をNGワードにすれば快適
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 16:52 ID:iQJHq3ZQ
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 17:06 ID:l4oXOsu0
ーーーーーーーーーーーーここからチラシの裏ーーーーーーーーーーーー
つい最近初めて作った半製造BSでよくわからずに
オ リ デ オ コ ン 研 究 を 5 ま で 取 っ た
ーーーーーーーーーーーーここまでチラシの裏ーーーーーーーーーーーー
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 18:05 ID:tm06Q98H
>>574
死ね屑。
BS、WSの恥部だな。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 18:15 ID:IbYmJoQM
>>556
エルダーに遠方からタゲられた時は自分のHPの状態、鎧の属性によっては
即死の可能性があるし生き残ってもHPがかなりヤバい状態になるので
自分も飛んでます。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 18:23 ID:8KwWogaQ
狩場質問です!
Whitesmith@某鯖 Base71/Job37
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str70 Agi84 Vit16 Int8 Dex34 Luk3 Flee175 Cri10 Def45ぐらい
属性武器 : 水斧以外は+5ですが全てあります
特化武器 : +8ですがチェイン系列ほぼ全てあります
三減盾 : 全てあります
JOBを稼ぎたいのですがどこがよいでしょうか…。メマー狩りはできません_| ̄|○
現在はGD2でJOB自給300kぐらい出してるのですが、ここ以上にJOB自給が出る場所はありますでしょうか。
ご意見をお願いします
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 18:32 ID:pVolkh1s
そのレベルでJOB効率考えるよりも、狂気飲めるくらいから考え始めた方がいいと思う。
低レベルでちまちまJOB稼ぐより、高レベルで一気に稼いだ方が効率いい。
というわけで、まずはベースを85くらいまで上げることをお勧めする。
588
:
586
sage
:
2005/06/09(木) 19:07 ID:8KwWogaQ
早めのレスありがとうございます。
引き続きJOBの狩場についてご意見あったら教えてください。
ベース85ですか…ベースの狩場は今はどこがいいのでしょう。
ピラ地下2でミノぐらいしか思いつきません_| ̄|○
転生前はOT2だったし感覚が違いすぎます__○_
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 19:38 ID:6eZKhJjn
>586
Jobなら火斧持って洛陽フィールド。
Baseならピラ地下牛かオットーだと思う。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 20:26 ID:y3DGUnU9
>>588
そのレベルだとまだ狩場の幅広がらんしなぁ。
退屈だけどOD2Fが一番早い気がする。
プリがいるなら西兄貴とかどう?
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 20:55 ID:mt/ojzq8
強くならないとJOBが高い敵も殺せない気が。
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 20:56 ID:l4oXOsu0
そして強くなってるころにはJOBもそれなりに上がっているしな
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 21:10 ID:95KVw+9i
ソロだとどうしても限界があるね
そういうときにこそ臨時へGO
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 21:14 ID:EOjsJuTG
WSで臨時入りにくい気がするな
特にAGI型だと尚更・・・
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 21:36 ID:/CFXdcpr
メルトで高DEF相手でも大丈夫!
って言いたいところだが確率が低い上にメルトかかっても下がるのはVIT減算
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/09(木) 21:47 ID:WvQrLTqk
>>594
INT低めの殴りプリとしてはAGIだと助かる面も多いぞ。
今ならニブルとかもいいんじゃないか?
DEX/INT低いのでスティできないのはいたいかもしれんが…
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 23:16 ID:uENYlWUW
>>586
Lv90台AGI先行型WSから一言。
WSの70台はつらい時期だと思う。AGI先行型はFREEが200超えだすと
時給効率が加速するのでそれまでは地道にBaseを先に上げるべきでしょう。
自分のキャラで亀地上ハエ狩りBase1.1〜1.3M。GH室内だとBase900/JOB1,1Mぐらい。
その70台だとピラ地下2F・炭鉱3F・伊豆4F・西兄貴村などで頑張ってみては?
龍宮の土精も良いが養殖場と化しているからな・・・ソロだと大変そうだ。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/09(木) 23:29 ID:ulwclob8
JOBなんてうまいところで狩ろうとまずいところで狩ろうとせいぜい1か2くらいしか違わなくなる
それを踏まえてJOB重視するかしないかを決めればいいんじゃね?
あとそのくらいのLVならGH下水2あたりがJOBそこそこうまくないか?
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 23:34 ID:RPRi8Yoe
鉱石発見とってる人ってどれくらいいる?
とろうか迷ってるんだけど実際ドウナノヨ、WikiではTOMみたいな感じに書かれてるけど
エルオリ黄金キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!なんてことボチボチあったりするんかね?
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 23:35 ID:077Mq7oZ
OTMAXの二倍ってどこにかかるんだろう?
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 23:44 ID:ZqThCBQY
>599
BS99にするまでにエルオリ黄金が1個も出たことがない・・・
属性石、鉄鉱石、鉄くらいならよくでるが・・・
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/09(木) 23:57 ID:yS2to7j6
WS実装される前に塊とかに鉱石発見適用されれば生まれ変わるスキルだと思ってたけど・・・
実際自分で稼ぐぶんの数%にも満たないからいらないっちゃーいらない
ちなみにオイラはBSのときはもってたけどWSになって切りました
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:14 ID:RgfwVVlN
>>600
OTの25%が100%になっただけ
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:37 ID:nyyQWUbX
でも5000zで180秒も続くし、ちょっとブルジョアなやつなら
回復剤消耗しないプリとペア狩りとかでガンガン使っていけるんじゃないか
ちなみにOTとOTMは重なって125%?だっけか。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:39 ID:dJw1YOoK
>>599
黄金は94までに6つは出てる。
だが、鉱石発見の醍醐味は出る筈のない所でぽろりと落ちる白くて四角いもの…プラコン。
何がでても楽しめる(&会話のネタに出来る)なら面白いスキルでは有る。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:39 ID:aUHBkJAn
重複はしないはずだ
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:40 ID:nyyQWUbX
チガウか、重なるなら225%かスマソ
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:40 ID:nyyQWUbX
リロードしわすれ、さらにスマソ&レスthx
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 00:44 ID:arouP3Po
>>599
エルオリの固まりはほんとたまに。普通のドロップかも
って感じもするし。属性石はわりと出やすいかな
DCOCのLV上げるほうが金銭的にはオススメです
ただレアがない狩場でも少し楽しくなります。少しだけね。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 02:33 ID:ZXZ/JLUL
>>599
当方91戦闘WS 72あたりで取って今までに鉱石発見で出たと思われる物
エルニウム3個オリデオコン2個ラフウインド2個ミスティックフローズン3個鋼鉄5枚くらい、あとは値打ちの低い物が適当に
転生前も取っていたので利益は見込めないのは判っていたのにスキルポイント3も使って取ったのは
605さんも言ってるようにポロリが楽しいからですかね。
(SD4F生活なのでエルゲン、オリゲン、フレイムハートはスキルで出た数がよく判りません)
ちなみに黄金はBS時代に一回だけでました!
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 03:14 ID:60HT03Va
Lv95だけど、黄金まだ一回もでたことないなー。うらやましい。(ノ∀`)
普段はプラコンや属性原石、忘れた頃に属性結晶がある感じ。
PTの時に出ると会話のネタになるから良いよね。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 05:08 ID:dOA55Jms
>>599
俺は今まで出た一番いいのがエンペリウムだな。
だが隠者とかから鉄鉱石なんかも出ることがある諸刃の剣。
スキルに余裕があってたまにいい思いをしたいんならとってもいいんじゃね?
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 07:00 ID:Il28xP4U
BSの時計地下篭り時代、ジョーカーから古いカード帖出た!?と思ったら
実はエンベルタコンでガッカリすること多数。
それでもWSに転生してから再び懲りずに鉱石発見取ったよ。
ただ、取るべきかどうか迷うと言うなら取らないほうをオススメする。
黄金は未鑑定状態時代に1回だけ出た。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 07:41 ID:6tLT8UpV
久々にBSスレ覗くわけだが、WSスタダ組みってプギャー扱いか?
別に煽りに来たわけじゃないが、新スキル来たらどういうWSにしようか迷ってる最中だ
武器精錬とMDの消費ポイントが辛いぽ
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 08:07 ID:6tLT8UpV
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wsm.html?30HnJktF2s2feA1JbJl
何か削らねーと未実装新スキル取る余裕ないと思うのよ
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 08:43 ID:JB7gdoOt
どれもそこそこ優秀で特色のあるスキルだけに削りにくいな…
武器精錬切りってのが多くなるか?そんでメルト・OTM・CTを全部取…
未実装だけど説明文通りなら自動砲塔はマロンな悪寒
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/10(金) 10:38 ID:rviJxmIg
>>614
プギャー扱いな訳なかろうて
おまいさんが今スキルで悩んで要られるのもそのスタダ組のもたらした情報によるものだぜ
ゲーム内ではたしかにもう振りなおしは効かないが武器精錬とか一生使えるし悪くはないと思うしね
話変わるけどWSって追加スキルが軒並みMAXLv10扱いだけども、スキル的には強いし嬉しいような厳しいようなそんな心境だよなぁ
狩りしかしないんで俺はなによりも自動砲に激しく期待したい所ですけど
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 10:45 ID:b6mdgo0X
>>617
武器精錬を取る人が減れば、先行の優位が長続きするしね。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:09 ID:fOvZYERW
>>617
即発動大ダメージマンセーなゲーム性だから自動砲は微妙な予感・・・。
複雑なスキルだと「なかった事にされる」可能性も高いし。
まあ、来てみないと分からんけどね(笑
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:16 ID:Qg02X7Yr
自動砲は未実装だけでも、詳細はいつだったか公開されてたハズ
韓公式の何処かだったと思うんだがみつからねぇ…
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:17 ID:Qg02X7Yr
いやラグナゲートだったかもしんない、マジ思い出せない
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:17 ID:6tLT8UpV
カートターミネーション -アクティブ, Lv 10
オーバートラストマックス -アクティブ, Lv 5
これだけで15も消費して
>>615
と併せるとJOB69だな
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:19 ID:6tLT8UpV
そうかそうか、WSのスタダ組みは栗のようにプギャーじゃねぇのか
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/10(金) 11:26 ID:0E7GIdeY
とはいえ、取るものが完全に決まってるよりは、
あれこれと頭を悩ませるほうが楽しいな。
全員同じスキルとかつまんなくない?
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:34 ID:dOA55Jms
そんな
>>624
にはこれを取得させてあげよう('∀`)ノ[ 属性石製造Lv5、オリデオコン研究Lv5 ]
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 11:49 ID:Qg02X7Yr
>>622
そっから武器精錬を削るとJOB59でかなり丁度良くなるね
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/10(金) 12:19 ID:0E7GIdeY
>>625
漏れ半製造なんでオリ研は普通にとってるぜ!
でも属性石5は勘弁なorz
そして個人差が大きすぎる気がするが一応聞いてみる。
別キャラの殴りプリの為に+10DHdモニングを作りたいんだが、
金額はともかく産出量が少なすぎるんでWSに依頼したいんだが…
ジョブ60いってるWSって募集してつかまるもんかな。
そもそも精練10とってるジョブ60のWSが鯖に何人いるんだって話だが。
おまいらならホルと同額くらいなら受ける?
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 12:20 ID:0E7GIdeY
ageスマンorz
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/10(金) 12:54 ID:E5QpulWg
ホルと同額ならBSでいいだろ
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 13:22 ID:vbzuMjwX
>>627
当方JOB64精練MAXだが頼まれても報酬は取ってない
ただ身内ならともかくチャット募集に入る気はしないね
SP回復にかかる時間がとんでもない
SP消費分あおぽ付けてくれるなら考えなくも無いけど
知り合いでも最低プリ支援+サービス付けてくれないと
大量にやる気にはならなったが
最近2PCSP譲渡プリつくったんでかなり楽になった
ソウルチェンジ教授がほしいところだが
そこまでする余力はない・・・
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 13:36 ID:97P/wg+J
>>630
宿屋池
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 13:42 ID:FiHQ5D8q
>>630
みたいなWSには頼まないから別にいいよ
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 13:43 ID:mblMSnKl
んだんだ、宿屋いいよね。
私も精錬するときはいつも宿屋だ。
でもそうやって宿屋の中に居座って思うのは、宿屋システムを使うのはPvPで死に戻る人と、精錬WSの二種類だけな気がする。
あと思うのは使うたびに2階へ飛ばされるのがちょっと面倒くさいなー
634
:
630
sage
:
2005/06/10(金) 13:57 ID:0E7GIdeY
>>629
いや、ネックは費用より本数なんだ。
なので50↑、できれば60↑に頼みたいところ。
>>630
やっぱりそうかorz
精練10持ちWSを60まで上げてれば、すでに金には困ってないだろうし…
SPのほうは、ベース91ジョブ60としてブレス10にミス冠int1+17に、MSP650、SPR10か…
+5までやってあっても10本やれば1500必要なわけで、
マニピ入れても精練する時間入れると10-20分くらいかな。
回復財はハチミツなら3500zで27〜53回復するので用意できそう。
平均40として40個も用意すれば足りそうだし。それかイグ種か。
青ポだと54〜80で8kくらいなんで、ハチミツの供給量考えるとこっちが妥当か。
とここまで書いてリロードしたら宿屋の存在がorz
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 14:23 ID:b6mdgo0X
>>633
アルケミは・・・足が出るかな?
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 14:27 ID:LsYAgFDG
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ:::::::::::::
::::: | ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 14:57 ID:AarpIBIh
STR=INTなMyWSの出番か!
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 14:58 ID:81eSCEPt
Flee200前後の人が多いみたいだけど
みんなSD4やピラ地下以外はどこ行ってる?
牛ばっかで嫌気がさしてきたんでそろそろ他の場所いってみたいんだが・・・
牛と同程度のEXPが稼げる場所ってないですかね
あと、余談だけど
ヨーヨークリップ使ってるBSっている?
俺昔っから愛用しているんだけどあんまり露天で見かけないんですよね
なんでだろ? ククレの方がいいのかなぁ?
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:17 ID:nyyQWUbX
転生前80からミノしか狩ってない俺がきましたよ(現在85
ハイオクあたりもいいんじゃないかねぇ
ヨヨクリはあんま使う人おらんな、囲まれたときの回避用か?
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:24 ID:dOA55Jms
ヨヨクリはアサならつけてるな('A`)BSニハチョット…
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:31 ID:0E7GIdeY
ヨヨは需要>供給っぽい。
うちの鯖だと2Mくらいでたまーに出てる。買茶もちらほら。
アサだと囲まれたときに範囲ないから、FLEE確保できるヨヨが便利だけど
BSはHFもCRもあるからねぇ…
たいていの場合でククレよりは優秀だと思うけど、
費用対効果がいいかといわれると微妙かも。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:31 ID:ETaF5HKA
Flee200じゃ少々きついが廃屋、亀地表、SD5がいける
あと時計地下4Fを忘れてるぞ
少々値は張るが紅P積んでいけば普通に狩れるはず
ヨヨクリはSTR調整上マンクリ×2なのでつけてません
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:32 ID:jCXaD2uI
>638
あとは時計地下4とか
対ジョーカー用にマミー挿しが必要だけど同程度は出るかな
ただSD4以上にナイトの電車ごっこが多いのでそれに耐えられるかどうかが一番の問題
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:33 ID:6mkuB6p/
>>638
ククレ使わないで95%な所はコボクリにしてるなぁ。
ホントはパワクリのがダメージ出るんだけど
たまにクリティカルが連続で出たりして楽しい。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 15:45 ID:ETaF5HKA
ついでに質問
一応S>AのオーラBSもってますがBS時代の狩場が時計地下2,4F、亀地表、SD4,5Fでしたが
結局のところWSになっても同じところ行く運命にあるんでしょうか?
仮にWSなっても同じ型で行くつもりですがOTMax追加で狩場の幅が広がるといったことは
ありえると思いますか?
わたしは硬い敵にはあまり効果ないので無理かなぁと思います
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 16:20 ID:HfQ/xeSe
ADで前衛する時だけ運剣とヨーヨークリップ使ってるな。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 16:23 ID:7NLEFmW1
ptソロにかかわらずstrの調整が必要ないときは常時ヨヨクリかな
地味に非だめが下がるのは結構いいよ
使い心地はSR*2<ヨヨクリ*2だったし
agi、vitかかわらずあれはいいものだ
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 16:38 ID:YUMjze98
BS作り直し中、まだFleeが足りないのでどこ行っても滞在時間が
いまいちな今日この頃…
Blacksmith@2期鯖 Base72/Job39
AR5 OT5 WP5 MP4 HF2 武器研究10 メマー10 スキン5 修理
Str73+17 Agi64+2 Vit1+3 Int10+2 Dex23+10 Luk1+2 Flee158+1 Cri1 表示Def54〜58
HP/SP 3328/5559 SP回復8
属性武器 : 斧5色 ソドメ4色 特化/サイズ鎖数種類 月光剣
防具 :+7ウィロ 悪耳 +7蛙 +7ソヒ +5木琴 3減各種(鱈カリツが+7で他+4〜5)
アクセ:マンティス、ゼロム、ククレ、ヨヨ、コボ等各2
狩場 : 西兄貴村1F
回復資材 : 肉550 蠅200
経験効率 : Base700k前後
滞在時間 : 15分
狩り方式 : 策敵はほぼ全ハエ
SP回復そこそこ有るので廃オークは1匹からでもCR撃ってます
西兄貴ばっかじゃアレなんで色々行ってみてるのですが、
龍地上、OD2、ピラB2、GD3、ピラ4、カララ沼等どこも効率も
滞在時間もイマイチでした。
当面AGI全振りしたらBase80でFlee183、ここまで行けば色々いける
はずですが、それまでは延々と西兄貴かなとは思ってるのですが、
どこかお勧めの狩場は有りますでしょうか?
ちなみに作り直す前はこのぐらいのレベルの時は、まだ本が
沸く前の時計1にずっと籠もってました
649
:
638
sage
:
2005/06/10(金) 16:43 ID:81eSCEPt
返事ありがとう
時計地下、廃屋、亀ですか
どこも電車が多そうですね・・・KOEEEEEEEE
なんとか気合い入れて行くしかないか!どうもありがとう^^
>>645
個人的な意見なんですが、金持ち以外は狩りでは使わないと思います
(効果時間が1時間くらいなら考えるかも・・・)
んで狩場が増えるとも思えないですねぇ 固いヤツ多すぎ!
こりゃ新しい狩り場が出来るのを期待するしかないw
火属性攻撃が痛くて、MDEFたかく、小型の敵が多い狩り場でもつくってほしいよ
ノーグロードに期待してたんだがなー・・・ラヴァムリス
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 17:04 ID:qPr/YCh0
5kz/hで使うかどうか考えるてる人は狩り以外でも使うこともなさそうなきも、
その場合切ってしまった方がスキルポイント的に良さそうですね
過去ログの方に書いてあった気がするけど、硬い敵で倒すのに時間が掛かる様な
すいてる狩り場で策敵にあまり時間を費やさない狩り場の方が
サクサク狩って策敵に時間の半分を費やすような場所で使うより
OTMは効果を発揮しやすいんじゃなかったっけ?
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/10(金) 17:05 ID:E5QpulWg
OTMAXなら1時間でも100kだから普通に使える範囲だと思うよ
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 17:07 ID:pzsJ5DXs
1時間100Kは紅ポを白ポに変えるより安い出費だし
メマー狩りに比べれば全然安い
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 17:34 ID:pFNJj2jI
WSになっても狩場は一緒でかわらない、
レベル4武器が実装されたら、スローター錐ギロチンで狩り方や狩場が増えるだろうね
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 18:36 ID:PBWiApL3
たかが1時間100kで切ろうとか意味不明すぎ。
200%だぞ?付与よりも遥かに強いし。OTと同じなら、CRが
SP12で450%の範囲攻撃になる。ハイオークもCR3発で沈む。
OTMきたらVit型のWSがいいだろうな。廃屋でテレポしてCR。
それなりにジョブも入るし。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 20:08 ID:ZwE0UE0Q
付与はSTRボーナスとかにも掛かるけど
OTは武器ATKにしか掛からないんじゃないっけ?
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 20:09 ID:b6mdgo0X
あぼーんがあるんでアンカーがずれそうなんで・・・・
>OTMax追加で狩場の幅が広がるといったことは
このゲーム攻撃力が上がった場合は行ける狩場での効率が上がるだけだと思う。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 20:39 ID:7Wl9PUGS
OTMって+100%じゃん?
OTで普段125%なのがOTMだと200%。つまり1.6倍。
付与(1.75倍)よりちょっと弱い。
>>655
OTも全部にかかる。
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 20:56 ID:+/D15y8P
>>657
>付与(1.75倍)よりちょっと弱い。
貴方のメイン狩場はSD4!!
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 21:03 ID:NJAi94VM
付与と同時に使えばいいんだよ
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 23:13 ID:6hkiBuVw
製造WSっているー?
今戦闘BS転生したら製造って決めたつもりが追加スキルの魅力と
WSなったって作れる武器はBSと同じという現実に押し潰されそうなわけだが
製造の未来は明るいですかー?
鍛冶屋なのにみんな同じ武器しか作れないんだよな。
アイテムとアイテムを混ぜて武器作るとかないんかね!
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 23:40 ID:qg3aWWIc
あんまり明るくない
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/10(金) 23:55 ID:Nz07Ouq8
自分じゃないけど、ウチの鯖にはいるよ。
完全製造WS。時給はやっぱり出ない模様。
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 00:07 ID:IZ+MnBId
戦闘WS+マリオネット=・・・(´・ω・`)
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 00:59 ID:S1St94d8
>>663
それマリオネットする仲間を探すのも大変だし
WSを戦闘仕様にすると製造スキルとれなくないですか
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:01 ID:UaF5/s1O
てかマリオするならレベル80くらいのBSでも同じだろ
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:03 ID:vfqXFhrA
だから(´・ω・`)ショボーン使ってるんじゃないかな。
戦闘は製造系とるよりは精錬とるだろうし・・
精錬もとれないWSも多いだろうし
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:08 ID:NYYiChzG
属性武器実装直後じゃあるまいし、今更製造BSを作るより
戦闘WSでオーラ目指して狩りしてた方が金が貯まるんじゃないかと実も蓋もないことを言ってみる
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:11 ID:Ab+nq9BT
ケミと違って製造確率にJOB影響しないのかな?
だったら製造WSって泣けると思う・・・。
DEX、LUK二極はBSでも可能だしなぁ・・・。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:11 ID:2OMyJdwR
お金じゃないよ、浪漫だよ。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:18 ID:RkokQMsB
マリオがダメならゴスパラ作ればいいじゃない(マリー
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:20 ID:b776iziM
>>670
まて、育てやすさはゴスペルパラ>>(超えられない(ry)>>マリオネット雷鳥だぞ
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:25 ID:RkokQMsB
>>671
AD行けるならそうでもないぞ
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 01:33 ID:QaIcorW7
それはまた別のベクトルの話
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 02:12 ID:UaF5/s1O
どっちも使えばいい廃ギルドなら両方いるだろう
重複するかどうか知らないけど
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 02:16 ID:2uJPbdHm
一応半戦闘型ってことで製造スキルもとってはいるんだけど、
未来は明るいかといわれるとちょっと考えるかな。
この間の韓国での新武器から考えて作れる武器の種類は
BSと変わらないだろうし、あまりにも製造に携わるWSが少ないために、
Job50以降のレベルが製造に影響するのかもよくわからないし。
ギルド内に複数WSがいるとかそういうのでないなら、
武器精錬とったほうがいろいろと喜ばれるのが現状かもしれない。
でも、WSになったからっていって製造をやめる気はないかな。
少し赤字になるくらいで、売れ行きも落ちているけど
やっぱり自分銘の武器っていうのはそのキャラにしか作れないからね。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 03:15 ID:1CrhZQD3
OTを2刀アサに掛けた場合って左手の武器も壊れちゃいますか?
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 03:21 ID:0yvsLbM4
WSで製造取る香具師はうんこ
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 03:32 ID:QaIcorW7
DEX-LUK全製造MAX白墨
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 09:10 ID:sBQMSH51
そこでステ未振りWSの登場ですよ
いつかSTRに振る宣言したが、別キャラ浮気および普通に忙しいとかでまだ振ってない
新武器・防具でATK+100のセットがあったと思うが、あれさえあれば製造型でも育成は楽
ただそこまでして製造型に未来はあるかと言われると正直無いといわざるをえんな
このセットのおかげで最終ステを見直すはめになったがね・・・シミュレート大変です
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 09:26 ID:TbYcZuYh
>>675
Maxまで取ろうと思うとそれほどJOBに余裕が無いしね
自分は結局、自分用の斧製造だけになりそうな雰囲気だ
☆欠片の威力変更を考えると
それまでに+7強斧を用意しておきたい所だし
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 09:29 ID:xfk0cZqA
ゴスペルとマリオの登場で製造BSは野糞
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 11:23 ID:ZE+8f2CE
>>676
左手の武器は壊れない。壊れるのは右手のみ。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 12:34 ID:G5uZ+AhX
ゴスペルはともかく
マリオの現仕様はPvでもいかない限り製造BSには恩恵ないぞ
製造型でWS育ててもJOBポイント足らないし
それやるくらいなら
90くらいの完全製造BS
バリ戦闘型のWS+武器精練10で高JOB
ゴスパラ
の3キャラ作る方が早いと思う
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 12:47 ID:NYYiChzG
だからロm
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 13:25 ID:Bt2f+xYY
純製造と高レベルWS持ちの方へ
製造と精錬ってどっちが儲かりますか?
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 13:37 ID:NYYiChzG
転売のが遥かに儲かる
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 13:48 ID:dL+ywJeW
ローグでコンロンのほうが遙かに儲かる
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 14:24 ID:XDrGDS7Q
>>685
精錬の方が儲かる
ただし運次第
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:03 ID:VPu2Xup6
転売は利益上げるのに時間かかるよね
露天で割安で並べてる人も相場知らない馬鹿じゃなくて
多くの場合、即売期待で出してるわけじゃん
つまり時間をzで買ってると言える
製造、精錬は失敗した瞬間に損失決定だけど
転売は一時相場が下がっても戻ってくる可能性あるからすぐに損失にならない
ROに時間割ける人は転売お勧め
金稼ぎたいなら全所持金の3割位で転売して
あとは崑崙で狩するのがいいんじゃないかな
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:11 ID:GQCvQDrG
精錬も同職見てるといつも売れ残り露天とかよく毎日出すよなとか思うよ。
普通に狩りしてた方がよっぽど儲かる。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:22 ID:thKe9/o0
>>2
PCほったらかしで他キャラ育ててる場合もあるし、
そんな噛み付かなくてもいいじゃまいか
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:23 ID:thKe9/o0
アンカー付け忘れた_| ̄|○
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:24 ID:jIEBAy+S
精錬に関しては売れ残り露店じゃなくて
売れたらまたカンカンして同じ物出してるだけだぞ
少なくとも俺はそうしてる、本当に売れ残ってるのはよっぽど高いのだけでしょ
まー2ヶ月で100Mちょいしか儲けられなかった後発組だが
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:37 ID:Bt2f+xYY
質問に答えてもらっておいてあれなんですけれども、
転売の方が儲かるとか狩りの方が儲かるというのは、現状ではありえないと思う。
ボス狩りはやったことないから分からないけど。
精錬するようになって、純製造の人はこんなに美味しい思いをしていたのかなと思って聞いてみました。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:44 ID:vfqXFhrA
転売が儲かるって話は聞いた事あるけどね、某サイトの事だけども・・
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 16:51 ID:EBOV7WUl
早い話、転売しつつ精錬が一番だと思う
それがMyスタイル
買取してれば叩けそうな武器とか来るしな
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 17:02 ID:jcM28eS7
リアルの状況によって稼ぎ方も変わる
1日仕事して夜帰ってきて寝るまでの間だけって人ならローグで崑崙
1日中PCの前で仕事しててRO稼動が可能なら音反応買いチャで製造・精錬・転売
NEEEEEETならボスの追っかけ
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 17:04 ID:UN5q6fym
>>694
転売は如何に買い取りチャットで安く仕入れるか次第だろ。
露店で安いの探すくらいならそりゃ狩りしてたほうが早く金たまるもんさ。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 18:38 ID:m0ALN1Si
「転売のほうが儲かる」これよく見るけど
製造WSやってる人って"どれだけ儲けるか"の為だけにやってるわけじゃないのでは?
苦労して儲ける事の楽しさとか、相場変動云々とか色々あるじゃん。
まぁ楽しめる人には楽しめて、楽しめない人にはきっと理解できない領域
俺は製造やりたかったけど育てる時間が無いんで戦闘型で我慢してます
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 18:47 ID:yMz3dmSA
儲けたいだけなら転売でいいんだろね。
俺は製造が好きだったから製造で稼いでた口だけど。
儲けの手口として製造と精錬と転売を語るのか、
あくまでBSWSの話題として、製造と精錬の儲けを語るのか、
いつだって切り口は曖昧なのだ。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:01 ID:UN5q6fym
ろ日記つながらないんだけど鯖メンテ中?
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:25 ID:u/6qPmX6
転売が儲かる
だが時間的に見ると崑崙で狩りするのとそんなに変わらない
ぶっちゃげ転売は2Pc推奨
ちなみに精錬も同じ事が言える
まぁ、外出中に露店出せば時間的な事はある程度解決するがな
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:26 ID:kh9cLY8S
詐欺露店が一番儲かるだろ
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:29 ID:UN5q6fym
ソロやってるプリって普通にたくさんいるだろ?
俺だって対人恐怖症でずっとソロ、ギルドにすら未加入だぜ。
狩場では何度かギルド勧誘されたことあるんだがなぁ…orz
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:29 ID:UN5q6fym
gbkったorz
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:29 ID:TbYcZuYh
あれ、お金の稼ぎ方スレと俺間違えてきたかな
出直してくるか・・・
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:32 ID:iUH+vPk9
半製造やってるBSに聞きたいんだが製造はなにを切ってる?
鉄製造を1に留めてほかの武器製造を取るか武器製造切って鉄製造を5にするか少し悩んでるんだけど。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/11(土) 21:40 ID:fzsCAMWn
血斧って何であんなに高価なんですか?
WSはカートブーストがあるし、必要性があまり感じられないんですが
もしかして速度重複とかするんでしょうか? 謎すぎて眠れません
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:45 ID:SUx7uZZI
>>708
むしろ、騎士、クルセのペコと重複しないからボス策敵なんかに使う事のが
多いと思う。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:51 ID:GpUcpOLD
Bossだと付与できないから偵察時しか使わない
レース会場でQMされても平気なように使う(持ってれば抜けた後はペコと等速)
後は街中で歩くの早いと気持ちいいから
需要が結構あるから値段が安定もしくは微妙に上昇傾向なので
要らなくなった時に売ればその額は回収できる可能性が非常に高いというのもある
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 21:53 ID:u/6qPmX6
>>707
鉄・鋼鉄5属性1オリ研究5
短剣・片手剣・拳・鈍器3
槍1
他キャラとの兼ね合いor流行っている職武器と相談だな
個人的には
短剣・鈍器を抑えておけば問題無いんじゃね?
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 22:38 ID:mjTyxmxQ
転売はPCに張り付いていないとダメだと思われてるけど、そうでもないよ。
自分は
月〜木 : 露天
金〜日22:00〜:24:00 : 買取
で、500M以上稼げたよ。
金・土がメインの仕入れ日。
自分が買い取りする時間帯を、露天名、PT、G役職に書いとくいい。
「価格調査隊、RMC(10M over)、RO計算機(精錬)」
買取中は↑のウインドウ用意しておけば対して相場解らないものも対応できる。
あとは
・売れなくても値下げしない。
・ゴミは買い取らない。
・供給が少ない商品を たか〜〜く 売るのがポイント。
(sタイツ、sヘルムなどは、ありえない金額でも売れる)
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 22:54 ID:kh9cLY8S
マジレスすると複数垢、複数PCで露店LV10の商人を複数垢分作り
高値で買取、安値で売る薄利多売型がコンスタントに儲かる
持ち込みに来た客は逃がさないがポイント
庶民に愛される転売屋
>>712
のようなタイプは三流転売商人
相場上昇に貢献するRO社会の屑
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 22:56 ID:ZG570vKH
>>712
500Mってどのくらいの期間で?
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 22:57 ID:vMsERuxz
儲けの手段の手口を教える奴はせいぜい二流と言ったところか
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:03 ID:kh9cLY8S
>>715
正しい転売屋の在り方を説いたに過ぎない
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:17 ID:dRB6opnh
どうせここでいくら言ったって、鯖ごとに需要とか違うし。二流、三流とかネタかよ!って感じだw
確かに三流って書いてある人のはBOT資金狙いだから、500M稼いだらしいがインフレもしてくれてるわな。
で二流とかいってる人のは、リピーターつく売り、買い方だから、悪くは無いと思う。
ただ、転売してる本人がお子様だと、一度の稼ぎは大したことないので物足りなくなるかな。
長い目で見れば、信用勝ち取れるしいい方法だと思うよ。
そして、儲けの手口を教えないとかえらそうなこと言ってるのは、
相手を貶める場合が多々なので返って信用悪いんだよねぇw
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:21 ID:MnqPg8ac
転売ネタなんか商人スレでやってやれよ
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:29 ID:37MdzJW6
>>713
庶民に愛されるとか何勘違いしてるの?
高く買い取っても自分が利益出してる時点で相手から見ると
712と同じなわけ。
何勘違いしてるんだ?お前がRO社会の屑だよ
買取してるってことは、買う人から利益を吸い取ってるんだから
正当化するな、常に相手から利益を吸い取ってると思って
転売しろよ。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:55 ID:mjTyxmxQ
薄利多売は儲からない。
例えば、マステラ5000個捌くとして100z値下げすると総額500k利益が減る。
いかに高く売るかが重要。
転売で稼ぐ上で重要なのは、誰からムシリとるかって事。
高額・供給少の商品は値段が上がっても買う奴等は買う。
(供給大の商品はさっさと捌いた方がいい。)
自分が一番稼げたのは、
sヘルムを買い占め、高値に設定し続けて吊り上げ。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/11(土) 23:59 ID:mQtpYHPP
ついに嫌転売厨が出たか
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 00:12 ID:EtRFzvIj
売り手が直接売るのにかかる時間を肩代わりし、対価として差益を受け取る
その差益部分を引いた価格を交渉する場が買い取りチャット
マージン取るのが悪だというなら小売業とかは成り立たないぞ
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 00:14 ID:3c2APdRe
誰が悪とか言ってるんだ
ただ別に愛されてもないと思うがな
便利屋っつーかNPCみたいなものだ
てかスレ違いだろ売り物の話とか
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 00:54 ID:IeYZiy+3
>>723
気をつけろ。「商人の派生なんだからアリだろ」ってレスが来るぞ。
逆に今の住人層が良く分かる展開だなーと思ったがね、この流れ。
流れをぶったぎって質問する気力も起きんわ
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 00:56 ID:Dq866jlE
>>713
3流でも500M稼げるなんて素晴らしいじゃないか。
俺は3流製造BSで2Gくらい稼いだ
1年半かかってるから月100M程度
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:01 ID:iYCkE92Q
超絶にどうでもいいから狩りの話しようぜ。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:06 ID:tWbg6nH9
聖斧買って暴れてるけど鈍器持ってミノ倒した方が効率がいいことに気付いた狩りの話
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:07 ID:hM6APvhK
聖斧は滞在期間が延びる素晴らしい斧
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:09 ID:tdcB9FdD
聖斧はGH室内で大活躍
の予定
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:16 ID:OHYAqm42
>自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
スレ違いなのに気付いていつものBS/WSスレに戻ろうぜ、みんな。
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:23 ID:1bHsTkdL
CB取ったWSの諸兄は血斧は使う?それとも要らない?
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:42 ID:7KO2UR+m
Int30の牛上限回避なWSならピラ地下くらいは回復剤使わないでいけるな
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:43 ID:7KO2UR+m
↑聖斧の話ね
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:43 ID:9dl5gLKk
>>731
いらない。
そんな俺は鈍器WS
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 01:47 ID:sErkadhS
ソロでレースするならほしくなるかもだが2PCでことたりる
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 03:19 ID:JHh52nbo
聖斧持ってても1時間で飽きて帰るから意味がない俺。
転売で100Mとかホントにそんな儲けれるのか?
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 03:43 ID:smze/u29
聖斧か…肉消費がなく、かつSP余りまくりな狩場で使ったら肉すらいらんだろうな。
個人的には炭坑とかフェイヨン4F、ピラ地下2、下水4F、SD2、OD2、天津1辺り。
レアを求めつつマッタリ狩りする時に使えそう。
しかし何故かBSより商人が持ってる姿の方をよく見かける。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 04:49 ID:ceiCSsv9
>>731
CBだといつのまにか切れてたり微妙に足が遅くて不便
でも血斧売った
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 05:00 ID:oBGLHNrw
>>731
売る必要もないので、別キャラに持たせて露店めぐり
>>737
転生前、お金稼ぎに聖斧も持って崑崙で狩ってたけど、回復はいらなかったよ。
でもよくよく考えると、ヒールで十分な狩場ってことは、SPがあまるってことで、
つまりCRをあまり使わないので、カート重量が減っても困らないんだよね。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 07:12 ID:uSDhxE1+
転売イヤとか言ってるのは社会にでたことがないんだろう
あまりにも甘い考えスギ
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 08:50 ID:MBo3cIPu
嫌いなのに理由なんていらんよ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:02 ID:F6hLr8lj
>>740
おまいさんも社会の構造を良く知るこったな
こんな板でそんな事威張ってると自分が小物に見えるだけだって
第一転売というのは小売業とは違う、現社会において仲介業者を介さずに直接買い付ける方が安く、品質の確実性も保証される為消費者に売れる
勿論ネットの普及もあいまって中間業者を使う必要性が減ったのもあるんのだが
まぁその辺はおいといても転売の話は違う
ROに於いての商売とは、ずばり二つしかない
自分で拾ってきた物を売るか、他人から預かった(買った物)を買うかだ
前者は追いとくとして、後者だろ
この場合商売する側は作成者(狩場から取ってくる奴)から直接買い付けてるわけであってそれを別の人(真の需要者)に売ることはなんら商売としては問題ないと見える
ようするにスーパーが野菜を自分で作ってるわけじゃないんだから非難される覚えは無い、と
>>740
は言いたいんだろうけどさ
煽りにのって長文すまん
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:09 ID:GDGtEqnB
転売屋の行き着く先は買占めによる価格操作だよもん
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:14 ID:1bHsTkdL
まあそれが顕著なのは期間限定アイテムや新マップ導入時だな>転売
ぶっちゃけ複数アカ商人でやっててメインは別キャラって人が多いんじゃね?
BS,WSのスレでやる話題でもないだろうて.
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:21 ID:q3zmt0LQ
装備が揃えばそこに金を使わなくなるので
収支トントンよりちょっといい程度の狩りしてるだけでも自然に溜まってくよ。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:48 ID:uqH/VNBz
>>727
聖斧買って暴れてるけど鈍器持ってミノ倒した方が効率がいいことに気付いた狩りの話 (2/20)
聖斧持っている人、何処で使ってるのでしょうか?
自分はピラ地下でマミ・ベリット処理用。
GD3はデビルチ痛い・囲まれまくりで無理でした。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 09:55 ID:7KO2UR+m
>>727
・すべての狩場で回復剤
・不死がいる狩場全般。特に監獄PT。
GD3も無理にデビルチに使わなくていい。デビルチはTGチェイン+盾で。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:15 ID:7KO2UR+m
そしてアンカーは746だった罠 orz
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:30 ID:GDGtEqnB
聖斧をウェポンとして使いこなせるのはAGI型だけ
そして狩場はOD2・ニブル・GD3程度か
それでも鈍器+盾の方が安定するのは言うまでも無い
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:31 ID:GDGtEqnB
ピラ4Fも追加か
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:36 ID:PlQXONQD
AGIなら騎士団2もいける
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:39 ID:jl+/je37
聖斧買おうと思って貯金してきたけど
みんなの意見聞いてたら微妙になってきたAgi型BS
7割ネタで3割実用って感じですかね…
Q特化アックスでも揃えようかな…
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:46 ID:LFDUMNOd
何故、BSスレで転売が煙たがられるのかが分からない。
過去に何かあったの?
>>730
>自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
・・・なにがいけない?
>>743
買占め価格操作って、非難される事なの?
買うほうもリスクを負って賭けをしてるわけだし、問題ないのでは。
自分が欲しい物が値上がりして駄々こねてるようにしか見えない。
ちなみに、私は転売をやっていない。
>>746
聖斧が効果を発揮するのは闇3以上と不死全般。
その中で美味しいのは・・・ろくにいないね。
あなたの様に、サブ武器として使うんじゃない?
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:53 ID:jl+/je37
>>753
もう煽るのやめようぜ
無意味だし荒れるだけだ
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 10:54 ID:T61nuFLA
>753
転売は別にBSじゃなくても出来るから別にここでやる必要ないっしょ?
それともBSだと転売に有利になるの?
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:01 ID:mobwWMxG
>>753
日本はかつて士農工商の身分制度があったせいで
ものを横に流すだけで利益を得ることに嫌悪感を持つ人が
多い、かどうかは知らないが…
ただ、物にはお金は払うけどサービスには払わないって
人は多いような気はする
まあBSスレで煙違われるのは、商売ネタは商人スレ、
戦闘ネタはBSスレでって棲み分けが出来てるからだろう
#でも商人時代に狩場相談書いたら商人スレ紹介された
#事があるが…
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:03 ID:JcctlHzi
特には有利不利は無いんじゃない?
転売に関しては人それぞれ考えが違うんだし、スレ荒れるだけだから止めようや
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:04 ID:GDGtEqnB
買占め転売が野糞なのはインフレに加担するからだろ
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:05 ID:GDGtEqnB
もう一つ追加すると、無知なユーザーからぼったくるからな転売は
まだ価格捜査隊が普及する前なんか酷かった
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:10 ID:IeYZiy+3
聖斧は7割ネタで2割実用、1割の浪漫だよ。
正直防具や特化装備を揃えた方が良いと思う
ただINTを上げると回復薬の消費が激減する。炭坑とかカートの中身全部
鉱石になるまで滞在できる位に。
>>751
無茶を…。深淵様はハエ、とか言わないでくれよ?
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:29 ID:U+AvqmKt
>>760
ソロなら殆どの職業はハエだと思う。
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:29 ID:OHYAqm42
GH室内の為に聖斧を買おうとしているWS
やっぱネタですか、浪漫ですか_| ̄|○
#特化や防具揃ってるから問題はないんだけどね・・・
763
:
753
sage
:
2005/06/12(日) 11:30 ID:LFDUMNOd
転売に関しては良く分かりました。
つまらない事を聞いてしまって申し訳ない。
バリバリ戦闘な私としては、聖斧の話題の方が面白い。
私はGD2、GD3や室内で主に使っています。
属性・特化で殴るより威力が上がるし、持って良く武器が減るのも良い。
聖斧が効く敵と念が混じってる所なんかが、持ち替え少なく、
違う武器で殴る回数が減って良いと思います。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 11:48 ID:GDGtEqnB
聖斧も持ってないBSはBSにあらず
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 12:49 ID:QfJAyHT/
聖斧はニブル騎士団2F監獄で使ってます
ヒールは・・・おまけ程度かな
私のBSはint12でちょこちょこヒール使えるくらいです
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 12:53 ID:jl+/je37
>>764
極論だな
言い換えれば「ビンボーBSはBSにあらず」ってことか?
金さえあればいつでも買えるわけだし(古鯖だけなのか?
>>764
確かに念に効くのはメリット大ですな
威力では+7↑特化2HAとの差が僅かなので微妙だけど
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 12:54 ID:jl+/je37
>>763
ですたorz
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 12:55 ID:GnSqvqQI
>>764
聖斧無いけど、WSだからBSじゃ無いやいっ
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 13:05 ID:0tfENfjQ
WSの説明を見る限り無機物に生命を与えてこそWSだな
戦ったりカンカンしたりするのは所詮BSの延長上だ
わかるな?WSの必須スキルがなにかってことを
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/12(日) 13:19 ID:aXHCNUUS
自動攻撃装置(未実装)
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_∧∩
_/ | //.V`Д´)/
>>769
(_フ彡 /
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 13:27 ID:tdcB9FdD
カートにポリンの魂を宿らせるカートブーストこそがWSの真髄というわけか
聖斧ヒールはSP余ったら使う程度でいいよ
つまりCRもWPもMPも使わない、使う必要のない狩場で有効なんだが
聖斧自体WPとMPが非常に有効な武器ってのがいまいち噛み合ってない
騎士団2の深淵・魔剣は周りに人いないの確認して蝿(血騎士は会ったことない)
これで変なWISされたことは1回もなし
ただあそこSTRもAGIもVITもDEXも欲しいから
WSで行けるレベルになるのは結構きついだろうなぁ…
>>758
多少加速はさせるが、転売屋がいようがいまいが行き着くところは同じ
全ての元凶はアレだアレ
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 13:52 ID:TU0BZr+C
>>769-770
の連携ワロタ
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 14:12 ID:IqUsgay2
聖斧ってアレだよね、資産に余裕が出来て
2ndにBS作ろうかなーとか思ったときに買うと結構使える気がする。
炭鉱、ピラ2F、GD2Fとか中盤の狩場だとサイズ特化以上の万能兵器に!
けどBSが高Lvになって、盾が欲しくなってくると微妙に。
盾を使った狩りに慣れてしまっているなら武器として買うのはオススメ出来ない。
まー俺とかは斧至上主義なのでBS96歳になった今もメインで使ってるけどね!
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 14:13 ID:uSDhxE1+
>>742
何を必死になってるんだ?
というか意味がわからない。誤字多いし。
規約違反でも無いことをグチグチ言ってる連中がいるから
そんな八つ当たりはよせといってるだけだぞ
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 15:08 ID:oBGLHNrw
ゲームの転売ごときで、社会を持ち出すならどっちもどっち。
スレ違いだし、もうみんな呆れてるから、社会を知ってるならやめておくれ。
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 15:15 ID:TU0BZr+C
>>775
「ごとき」で済ませるのはこのスレの存在意義にも関わると思うのだが如何
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/12(日) 15:44 ID:AGK56Dh3
初歩的な質問すみません;
WSの「武器精錬」に「武器研究」の確率補正はつきますか?
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 15:48 ID:YKWAD+zD
>>777
過去ログちゃんとみればわかるよ
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 15:58 ID:uSDhxE1+
>>775
そんなBOTerみたいな発言やめてよ
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/12(日) 16:01 ID:p+PDJpWZ
>778
見つかりました
調べ不足ですみませんでした;
武器精錬スキルってなんのためにあるやら…
武器しか出来ない時点でも微妙なのに武器研究のらないって意味ないじゃん
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 16:04 ID:2h842BtC
>>780
JOB50超えしたWSはかなり其のスキルのお陰で儲けてるわけですが
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 16:10 ID:BN/T017i
何このスレ('A`)
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/12(日) 16:10 ID:9+VeXv5O
・クホグレン利用時
クホグレン確率+武器研究確率補正
・武器精錬利用時
クホグレン確率+job70確率補正
でほとんど一緒の確率になるんじゃないの?
詳しくないから的外れな事言ってたらすまん
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 16:42 ID:q3zmt0LQ
>>783
>>22
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 16:43 ID:1TcO9RPf
武器精錬で儲けすぎwwwww
もう150M設けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 17:00 ID:Dq866jlE
>>775
例え話で呆れるとか、そっちのがよっぽど呆れる
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 17:19 ID:uNwokAOj
そういえばOTMって+100%か+200%かどっち?
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 17:31 ID:Dq866jlE
TOMは+100%
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 19:14 ID:0CP0Kw6P
>>783
確率いっしょでも精錬費用の事忘れてないか?
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/12(日) 19:20 ID:jl+/je37
>>785
月下神?
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 01:05 ID:mA9pY0zb
>>790
いちいち触らなくても
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 01:06 ID:F/SQcyY7
製造、転売、精錬で150Mって自慢できる金額じゃないと思う
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 01:24 ID:FDya4fcX
何かの間違いでたまたま交戦したグリフォンからピーアクス出ればそれだけで500Mだもんな
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 01:29 ID:9ZAbPP/R
>>793
武器研究あるBSにとってさほどグリフォンは敷居高くなかったりする。
当てて回復剤飲みながら耐えれば良いだけだ。
沼の方とかは意外と狙い目だぜ
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 05:15 ID:hYGw8wHu
1ヶ月150Mとかなら自分は凄いと思うのだけどなぁ・・
グリは殴りプリでよく狩らせてもらってるけど
正直、50匹、100匹程度でポール出るなら「ドロップ率変わった?」とか疑ってしまう。ほいほい出るならもっと安くなってるだろうしね。
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 06:54 ID:A08+2e6s
グリってBoss属性?
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 07:44 ID:URwxZ/ig
うん
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 10:51 ID:zyJEYikK
GH室内で狩りをするAGI型WSにとって聖斧は役に立ちます。
FREE214は鏡の完全回避219なので90%回避。白Pを使っています。
狩り方はハエ狩り&部屋の固定狩りで混み具合によってはBase/JOB共に時給750K〜1.2M。
平均Base900KJOB1Mぐらいです。
白P狩りでもSチェインが出れば黒字ですしJOBLvUPを優先させています。
Baseは 亀地上>GH室内>SD4F JOBは GH室内>亀地上=SD4F
確実なお金稼ぎは崑崙1Fとなっています。
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 11:33 ID:7zVMR8W8
だいぶ遅レスだけど
>>599
自論だけど鉱石発見には敵によって出るもののテーブルがあると思う。
自分はBS時代に黄金を4つ出したことがあるが、うち3つは蟻の卵からです。
この仮説を思いついてから今までに通常のドロップテーブルから出ない物
(つまり鉱石発見の効果で出た物)を蓄積データとして少しずつ貯めてきた
ものがあるのですが、BSWSでもっと鉱石発見に興味がある人がいれば
公開しようと思うのですがどうでしょ?
(自分の狩りで倒した敵ドロップのデータで少ししかありませんが^^;A)
すでに既出だったらゴメン
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 12:19 ID:ZkTBGPBv
廃カートWSもちらほら見かけるようになった
それくらいのペースで狩りするひとでないと
BSオーラもきついのかもしらんと思う97BS
転生まであと何ヶ月だろう・・
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 12:38 ID:pmtwzD5V
転生実装からもう4ヶ月経ってるからね
Base71→91が大体220M
Job50転職+Base71まで1ヶ月かかったとしても
そこから1日2.5Mくらいのペースで3ヶ月やれば91
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 12:54 ID:FEZYMlqL
>>655
>>657
遅レスだが、細かい話をすれば、OT倍率は精練分や修練分には載らない、
過剰精練ボーナスには載るが。ダメ計算はだいたいこんな感じ
1. 基本攻撃力の算出:
STR,DEX,LUKで等で決まる素手攻撃力 +
武器攻撃力=(DEX×Lv補正〜武器ATKの範囲でランダム)×サイズ補正 +
武器過剰精練ボーナス +
IM、アンドレ、ピッキ等ATK上昇系のスキル、カード
2. 敵防御力によるダメ減:敵DEF VITで1を減
3. 精練 修練分追加:2に精練攻撃力、修練攻撃力を加算
4. 倍率系:3にカード倍率、属性倍率を乗算
で、OT5の場合1が1.25倍になります。OTMも恐らく同様かと
参考までにSTR110 DEX40 LUK3 +5水ソドメで対ハイオクDEF15+55)、
+5火ソドメで対弓オク(DEF10+25)で見てみると
対廃オク OT無し:472 OT5:595(126%) OTM:969(205%)
対弓オク OT無し:475 OT5:588(124%) OTM:924(195%)
※OTMはOTの倍率が単純に200%になるとして計算
まあ特に高STR型の場合はほぼ2倍になるって事で問題ないと思います
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 17:35 ID:hYGw8wHu
>>799
とりあえず挙げてみてはどうかな。
それがデータとして役に立つかどうかも見てみないとわからないし。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 18:43 ID:7NB1z4PQ
>>799
敵毎に鉱石発見のドロップテーブルを作ってるってのは
考えにくいんじゃないかなー。でもそのデータは是非
見せて欲しい。俺もここ最近データを取り始めたんで
溜まったら同じ形式で載せてみます
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 19:43 ID:mUXWV/Mo
参考になるかは分からんが、
俺はGD3で狩ってて、2時間でデビルチから土原石3個ゲットしたことならある。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 19:59 ID:dlGNwPWl
以下、気のせいかもしれないが
鉱石発見で属性原石が出る時だけど、
100%とはいわないが、土mob->風原石、
水mob->火原石などのように、mobの
属性にとって相性のいい属性原石が
出やすい気がする。
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/13(月) 21:21 ID:uQ/+6Ssl
>>806
それは気のせいだと思うぞ。ここ最近牛ばっか狩ってるが
土原石>火・水≧風って感じで出てる。特に土がボロボロと
オリ原が良く出るのがスキル効果か通常ドロップか
わからんところ。1時間に10個とかって普通?
多分MOB毎とか反対属性とか複数パターン作らないと
いけない感じではなく単純に鉱石発見ようのドロップテーブルが
設定されてると予想。ちなみに鉱石発見で複数出ることは
ないと思うよ
スティールみたいな感じじゃないかな?
808
:
799
sage
:
2005/06/14(火) 00:04 ID:FEwbEyUO
っと大学でレポかいてたらもうこんな時間か・・・。
それは置いといて
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/2/1118674635219.txt
挙げときました。
黄金4つと思ってたら数えたら5つでした(;´Д`)
>>806
私の作ったデータ見てもそんな気がしなくも無いですね。
実際のとこまだまだデータが足りないですね^^;A
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 01:08 ID:1725Acrp
おれは……牛(SD4)で水塊と石炭ばっかでてるなあ、
そう、原石でなく塊がね。
んー微妙。マップ別って可能性も?
ちなみに
>>807
へ
どこの牛で、どんな狩りかたかわかんないけど、オリ原10はちょっと運がよければ、俺は出ます。
SD4で95才戦闘型、付与もなにもない完全ソロ狩りです。
普通に確率どうりに計算したら6〜7個出るくらい倒してるので。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 02:12 ID:XnB/0jHV
メマー狩りというものをやってみたのですが、
AGI型で打っても1M/1hって事が分かった。
そして、メマーはマウス連打で手を傷めるって事も分かった。
さらに、Allメマーで、柔らかい敵相手なら最高殲滅力なんじゃね?って思った。
OTmax&CTが来れば、恐らく最高。早く来てほしいね。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 03:40 ID:oouDDbWR
何をもって最高とするかだな。
今まで一時間半で出来たことが一時間で出来るようになっても
最高にはならない。
俺も期待してるよ。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 07:13 ID:XnB/0jHV
>>811
転生来てから、高HPの敵でも確殺する職〔バルカンやスパイラルなど)が増えたけど、
AGIメマーなら、確殺出来なくても、それらを上回る速さで殺していけてる気がしました。
効率の事を言うと荒れるかもしれませんが、その気になれば最高の効率を出せるんじゃないかな?と。
まぁ、お金の問題があるのでそういうわけにはいかないのは分かっていますが・・・
あと、質問なのですが、メマーを2発打つ際に「ガッガッ」って打つときと「ガガッ」って打てるときがあるのですが、
練習次第で「ガガッ」って確実に打てるようになるものでしょうか?出来るならば、コツを教えて欲しいです。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 07:43 ID:DKNJX7dR
>>鉱石発見
昔、鉱石発見で出たアイテムがグレー表示(未鑑定状態)であった時代に
どの敵からどの鉱石が出たかを調べたページがあった
明らかに敵ごとに違うテーブルがあった模様。
報告が無かったから、と言われればそれまでかもしれないが、
敵ごとに鉱石発見しやすい確率テーブルはあると思われる。
残念な点は、そのページが既に失われてしまったことだ。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 07:47 ID:wrGTNeSY
モーションキャンセルの事かな?
CRでも同じだけど要は1発目を撃ってる最中に
絶妙なタイミングで2発目を入力すると起こる事があるね。
VIT槍騎士やASPDの遅いDS弓職なんかだと1発目と2発目の間に
足元の近くをクリックして移動しながら打つ事によって同じ現象を起こせるけど、
AGIに振ってなくてもそこそこASPDが早いBSだとこの方法は難しいかもしれない。
何が言いたいかっていうと俺には高い確率で狙って出す方法は分からんって事_| ̄|○すまん
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 10:14 ID:mAhFYfwJ
>>810
メマー狩り手が疲れるよね。ホント。あと、殲滅力最高ってほどでもなく
散財力最高だと思う。
CTはカートの重量が下がると威力が落ちるからイマイチだけど
OTMが来たら、付与すれば牛がメマー10で一撃になるし、効率UPが期待できそう。
早く来ないかねえ。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 11:08 ID:uWGx4/N3
>>813
そのSite覚えてるけど、ドロップテーブルは無いんじゃないかなーって
感じじゃなかったっけ?古い話なんで忘れてしもた。
自己申告制の発見スキル調査CGIでも書いて適当に置いておけば
考察の手掛りは集め易そうだけど、当時より発見か否かの区別が
つきづらいし、悪戯も考えられるから微妙なんだよねぇ。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 11:47 ID:JGLi+qvN
>>812
ぬるぽ*2
と
ぬるぽ^2
の違いだな
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/14(火) 12:33 ID:N2U5YYgH
騎士は消費7のピアスで1〜2確…
金を唸るように使用しても…差が…差が…
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 12:37 ID:ftdWlh0d
CTはCB使ってないと撃てないってのも地味に痛いよな。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 12:40 ID:GKpWnd9O
狩り中は常時ブーストしてるんだが・・・これって普通じゃないのか?
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 12:44 ID:c+UifKC5
狩りでは基本的に蝿策敵、やむを得ず歩くときだけSP余裕あったらブーストだな
一番使うのがカプラ〜ホルグレン間の往復
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 12:56 ID:Qc+zi/5Z
>>815
どんなステ装備で1撃になるんだ?
ブレ込みSTR130、DEX70、ピッキ鎧でも1撃には届かないけど
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 12:56 ID:Qc+zi/5Z
武器はTFlチェイン
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 13:08 ID:c+UifKC5
STR130DEX40ピッキ鎧で
+10ゴブリンバドン2HAに水付与して
MP+OTM+メマー10ならギリギリ一確かな
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 13:15 ID:wrGTNeSY
ミノを付与CTで1確って言ってるから
2PCあるなら大半はプリで支援もかけてると推測⇒CB不要
鉱石発見は昔墨すってサイトがデータを取ってたけど閉鎖しちゃったね
BS時代鉱石発見を取って感じたのは、敵によって出さないものが
ある…とまでは言い切れないけどかなりの偏りはあると思う。
ちなみにBS時代に取ったデータでミノは7万匹ほど狩って
ラフとオリ塊以外は出たね。黄金は3つくらいだったかな
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 13:36 ID:jTdRJ2tR
墨すじゃないがここでも集計していたね。
ttp://naniwanoakindo.com/findoredata_old.html
実際、欲しい鉱石狙い撃ちはできないから結局は運のみだったり。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 13:39 ID:PPa2FQ3V
ガイアソードって効果実装されてるんだっけ?
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:02 ID:xcoaZNWJ
>>825
CTはCB使用中でないと使えないわけだが・・・
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:26 ID:lFPuznhX
俺もCB常時使用してる。
INTを12〜18振るだけで充分にCBのSPを確保できるから
そんなに苦労しないな。
INT初期値だと辛いかも知れないけど。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:37 ID:Nr8/Umv8
>>827
ないない
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:38 ID:B9VVANTk
牛牛叫んでるが最後の狩場を窓か室内に設定しないと泣きみるぞ
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:40 ID:pr829n29
MSP400台INT6で常時AR,WP、OT、CBしててもSP減らないですね
ただしメマ、CR、MPは掛けた分だけ減ると思います。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:41 ID:lFPuznhX
>>831
AGI型はそうだろうけどVITやバランスは牛が限界だろう。
がんばってもパサナ。
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:43 ID:QpdMKvCP
常時使用してるっつってもさ、戦闘中に切れたりしたら、戦闘終わって索敵始めるまでかけ直さないことないかね。
確かに初期値はキツイ。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:46 ID:pr829n29
確かにCBは切れてもかけ直すのは戦闘後ですね(^^ヾ
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 14:52 ID:Vtu9QogW
>>833
廃屋なら牛より高いジョブ効率を出せる。Vit型ならまあまあオススメ。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:02 ID:ByzKwKbf
>>836
Vit型で廃屋っておすすめか?すくなくともインジャスティスの95%FLEEないと
被ダメが馬鹿にならないと思うが・・・
極AGIでリビオ95%達成してる者には結構美味いですが.それでも置きテレポ
必須.
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/14(火) 15:03 ID:LYlypzX/
最近の廃屋は(゚∀゚)変態さんが出るんですね。
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:07 ID:gzFOnoRg
( ´∀`)σσσ)∀`)←837
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:12 ID:ByzKwKbf
うわwfd;l;kfdさkh・・・_no
実際のところ監獄でSD4よりJob効率は出せないなと
思った時点でおかしいと気付け・・・
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:24 ID:TyPw6hcN
>831
窓手なんて近接で狩れるものなのか?
殴るとすぐQM出されてBSには一番向かない敵に思えるけど
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:28 ID:tI26JCxI
>>841
つ[メマー連打]
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 15:39 ID:c+UifKC5
窓は火付与LAでメマー1確にできるね
まあ環境次第ですな
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 17:20 ID:Vtu9QogW
火付与トマホーク投げマジオススメ
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 18:02 ID:1Mxmebia
1確狩りの話が出てたのでちょっと便乗して…
メマーで一撃になるとARはすごい微妙になってしまう
んで大体メインは中型か大型になってしまうのでWPも微妙、ただし斧の場合は必須
MPはかけるとSPが回復しないのがネック、SP回復剤がモリモリ減るのでできれば使いたくは無い…
んで大体は1確しちゃうと起こるのが索敵時間、殺すのが早すぎて敵がいない状況が起こる
そこで蝿大量に持つわけだが、この欠点を全て補おうとすると
豊富なSP回復剤&ある程度のHP回復剤・打ったメマー*α+大量の蝿(こいつは安いけど)の合計が物凄い数値になったり
多めに用意しておかないと途中で切れてガス欠とかになっちゃうんで注意しないといけないのもかなり厳しいですな
よーするに、お手軽に付与一撃とかはさすがにBSには無理だなと思いましたorz
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 18:05 ID:1Mxmebia
あ、追加で
当然ですが「短時間で数を殺せば殺すほど経費がかかるのがメマー」です
300と400じゃそりゃもう経費は全然違いますのでご注意を
やっぱり緊急回避向けだよなぁ…
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 18:26 ID:/GXtCfg4
俺は緊急でもメマー10よりCRでしのぐ貧乏性
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 18:30 ID:c+UifKC5
SP装備にして回復量8にすると1時間で3600回復
牛がメマー1確だとすると1時間に720体倒せる(=720k消費)
2750*720=1980000、だいたい2M
まめに屈伸運動するともう少し上がる、理論的には2倍も一応可能
たぶんSP回復代はそれほどかからないんじゃないかな…
やっぱりメマー代のほうがきついわ
LAもらえるような場合はマニピも期待できるのでSPは余裕のはず
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 19:12 ID:/dwX500E
>>848
MPするとSP回復しないと思いますが。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 19:53 ID:Qc+zi/5Z
そもそもどこで狩る?
SD4だとしても+10ゴブリンバドン2HAなんてミノ専用武器じゃパサナ相手にどうなるか
+10ゴブリンバドン2HAでも1確にはならない可能性もある
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 19:55 ID:fn/sH/0B
>>847
つか、ショトカがねぇ・・・BMだと緊急時に間違える俺。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 20:08 ID:FRsqpcoU
窓一確は狙えないのかな?
+9カホペコ卵2HA辺りでOTMかけたら・・・
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 20:45 ID:mqMUqEfx
>>822
適当に計算してみたが、其処までしなくても一撃になるぞ。
Str110Dex40で、TFlチェインに属性付与してOTM状態のメマーで一確。
お前何か計算間違えてるだろ。
854
:
853
sage
:
2005/06/14(火) 20:49 ID:mqMUqEfx
ゴメン、うそついた。
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 21:23 ID:c+UifKC5
>>849
ああいや、上のレスでMP使いたくないって話だったからそのつもりだった
そして敵の経験値を牛にしてみただけなんだ
実際のところ付与あり支援なしのソロで1確にできる敵って
どれがいいのかね…
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/14(火) 21:28 ID:/GXtCfg4
ポリン一択
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 00:40 ID:tQ8SynHM
OTMやCTの計算ってどこかにシミュレーターありますか?
ついでに、OTや武器研究、ヒルトなどのATKアップがどのような場所にかかるのか
計算式の書いてあるページあれば教えて欲しいです。
剣士系でしか見つからなかったので・・・
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 00:43 ID:sWXwSxjN
>>856
なんかワロタ
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 00:50 ID:QWdLTHtN
WS(STR>VIT型)の最終狩場は窓手が一番効率がいい。
付与結婚支援ありでだけど
ベース/JOB:窓手2.2M/1.8M、廃屋2.4M/1.2M、SD4F1.2M/550k
経費は-600k/h,-350k/h,+100k/hぐらいだった。
窓手特化メイス作ればSTR120で窓CR3発、アクラウス2発になる。
回復剤:マステラ、ローヤル
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 01:09 ID:MAkyOe0g
>>859
♀WSは(´;ω;)・・・
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 01:18 ID:Cjoxkn7J
結婚スキル仕様変更まで耐える
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 01:50 ID:y2b6W35w
仕様変更きたら上げる側のSP10%消費してもらう側の10%を回復する
になってしまうんじゃないか
WSなら50とかしか回復しない
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 02:21 ID:Cjoxkn7J
あちゃー、そうなのか・・使いづらいね
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 03:01 ID:MV9+Xunm
やはり教授と組んで蜘蛛糸+火付与メマーで2倍ダメの方が現実的かもね
チェンジでいつでもSP満タン.ヒールがショボイのは難点だけどね
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 03:04 ID:MV9+Xunm
って蜘蛛なくても元から属性相性200%か・・・
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 03:34 ID:7URnMm9a
>865
教授と組むって・・・ どこが現実的よ?
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 03:51 ID:JDXNshGg
いや蜘蛛の2倍ダメージと属性相性は別々に計算するはず
だからLAと同等だ
でもペアで窓メマー狩りなら普通にプリが良いんじゃないか
LAで1確だしマニピあればSP切れないと思うし
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 03:55 ID:y2b6W35w
教授なんてギルドで養殖されてるやつばっかりで野に放たれてないと思うがどうか
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 06:24 ID:NeDMVKiR
確かにGH室内とAD以外の狩場で教授を見たことは一度も無いな
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 07:42 ID:XdB1dXZs
ということは、うちの鯖の時計B3でソロってる教授はかなりレアな存在なんだな
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 10:10 ID:rmk97W9J
>>805
ヒルトのATK+5って実装されてたっけ?
とりあえず手計算するなら
>>802
が参考になるかと
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 10:39 ID:qhO/3DoE
ヒルトのATKはまだ未実装の筈。
873
:
871
sage
:
2005/06/15(水) 10:41 ID:rmk97W9J
アンカーミスった
>>805
じゃなくて
>>857
ね
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 11:29 ID:7kJFc5v3
>>869
マドとか結構いるぞ
ただ教授のスキル使ってるとこを見ないと
セージ特別はつかないが・・
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 12:53 ID:k+bTz01r
そもそも教授だと一人で狩れるだろうからね
狩りできないようなステじゃ転生はおろか養殖しかないだろうし
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 15:56 ID:SO8Fzoh7
ソロの殴り教授様なら見たことあるぞ。byLoki住人
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 16:40 ID:0iL3ex+V
ここは素敵な教授スレになりますた
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 19:26 ID:vxZDVeTl
マニピと違ってHPC+チェンジだと常時MPが可能になるね.2HAならそれなりに
意味あるのかな.
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 20:21 ID:RPCzFYY9
教授とペア狩りなんてないから!ないから!!
おまいら夢から覚めろって・・・・ つД`)。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 22:34 ID:Yku276hB
OTMが来たら、WS育成はAgiやVitやIntとか先行させて
狩場を広げるってやり方はどうかね。殲滅力は金がかかるけどOTMで補えるし。
BSでも70台とかだと狩場が牛のみになったりして飽きるし、WSなら尚更だろうから。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/15(水) 22:44 ID:M3AvOgBX
今でもV>Sだが殲滅力増えても狩場は増えない気がするな
金かけるなら効率のいいところしか行きたくないだろうし
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 01:18 ID:gz3+7LmL
>>879
ソロで1M普通に出せる教授がMP狩りに付き合ってくれるは
身内以外ありえないよなぁ・・・。・゚・(ノω`)ヽ(゚ω゚ )
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 01:41 ID:dAOLbRMS
BSWSでも狩りステなら1M出るぞ
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 02:04 ID:bVhfUyBr
教授とWSの狩場が交わることがないからな
ソロならお互い1Mでても
PTで各々1Mでる狩場が思いつかん
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 02:25 ID:TiC0XlA1
PT組んだほうが効率上がる狩場なんてあるのか?
ADしか思いつかないんだが
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 02:32 ID:IzSWMnBU
狩りステならそうだろうが
無駄にVITが高くて他が低かったりするとPTのほうがいい
DEX削ってたりSTR削ってたり
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 06:27 ID:qiSEgeA1
>>884
もしあるとしたらそれは亀地上
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 07:53 ID:dlmr+yJm
簡潔に質問
メマーって弱い?自分では1kz消費は大きいけどSP5、連射可能で強いと思ってるんだけど…昨日ギルメンにくそ弱いって言われたもんだから納得いかなくて聞きたくなった
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 08:30 ID:T1EOGtkB
>>888
その質問には答えに窮するな
全体的に言えば転生スキルも多々ある現在、強いかと言われるとそうではないし
BS内だけでも上位互換でCTも登場する以上、なにを持って強いかとするによる
現状、BSにはこれしか単体攻撃スキルが無いわけで、CRは使えないこともないが壁が利用しないとたぶん殴った方が早い
過去、BOSS狩り最強スキルとされていたが今はその限りではなく、GvGでも微妙である…とこう書くとかなり弱く見えるが
そのギルメンとやらがなんの職業かは知らないが、狩りでメマー打ってると同情して辻支援くれる人が結構いたりして
世間的には弱いもんだと認識されてるんだろうなぁやっぱ
俺?そりゃこういいますさヽ(`Д´)ノメマーサイキョー
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 09:17 ID:u6EaIPQW
メマー10だけど使ったことがないなぁ
とふと思った、パンダ目前AgiカンストBS
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 09:41 ID:JKRvxbwe
メマーは緊急時連発してますが自分では強いと思ってます by極STR>VIT>AGI型
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 09:43 ID:GA8Wc35O
wiki見て混乱してきたんですが、スキンテンパリングは通常攻撃への効果はないというのが定説なわけですか?
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 10:04 ID:+K63vEBy
>>892
通常攻撃は無属性耐性ね。ってことでテンパ5で5%軽減っす。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 10:09 ID:GA8Wc35O
>>893
ちゃんと5%軽減はあるんですね。
FAQを見てて、軽減されるのかどうか混乱してしまいました。
回答ありがとうございます。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 10:39 ID:JzaOLeVF
>>888
弱いと言っている奴の心にこそ弱さがある。
というか、こんな瞬間大ダメージ連射可能スキルを一次職で取れる事自体恵まれてる。
スキル多くても使い勝手悪いから使われない攻撃スキルなんて、いくらでもあるさ。
例えば、タイマー付きで分散スプラッシュダメーj・・・・。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 11:05 ID:DTtk1H2O
メマー10は600%って事で強過ぎ修正しろと良く言われている
ピアースを大型に使った時とほぼ同じ倍率だし転生職の
スキルをと硬い敵への八景を除けば最強のMPとあわせて
使えば最強の部類だと思う
問題はやっぱお金だけど、BOT対策以降Ny鯖だとレアの価格が物に
よっては倍ぐらいになったりしてるので現在はメマー狩りは
しやすい状況と言えるかも。ただ収集品だけでの収入期待値は
1匹あたり300zぐらいである事が多いからレア期待できないところ
では激しく赤字になるけどね
GD3あたりなら収支的には良い感じかも知れないけど、メマー狩りしても
果たして効率が出るかどうか…、かといって地上亀だと大赤字だし
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 12:12 ID:QzwfbXke
そもそもメマーって商人スキルってことを忘れちゃならないわけで
1次職で見たらバッシュはSP効率悪すぎだし、メマーは恵まれてますよ
メマーが弱いというなら、「1次職スキルだけで戦ってみれば?」と言ってあげればいいかと。
OTだとかMPだとかBSのスキル入れたら、他の2次職や転生職のスキルには見劣りするかもしれないけど
メマー単体が弱いとか、贅沢言い過ぎですよと思う廃まーくん
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 12:16 ID:l/Kq9Iap
昔は言われてたのかも知れないけど、今頃メマー強すぎなんて誰も言わないだろ。
ピアースと同じ倍率だからそこそこ程度には強いが。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 12:27 ID:JtJb6vyf
>>898
そりゃ、普段お金の事を考えてみんな常時使用とかしないからだろう
もし消費SPとか全部そのままでlV10使用時1回100z、もしくはタダで
使えるようになれば防御ス手削ってINT30〜60ぐらいまで上げて、
DS師や槍騎士みたいにスキルだけで戦闘するメマー師ってのが
当然出てくると思うもしそうなれば「強すぎ」の評価を受けると思うけどね〜
だから、威力と消費SPと連打性能だけ考えれば強いと思うよ
実際には費用面が非常に大きなネックとなるので、総合評価じゃがくっと落ちるけど
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:00 ID:uklEb9EZ
ダメ倍率はピアーズと違ってサイズに反映されないから安定してるし悪いとは思わない。
転生スキルとは比べるのがそもそもTOM
WSも追々CT来るしそっちと比べればいい
SP効率も5なら十分、他職と違って回復積める、その為のカートだ
消費zenyは金の価値の低い最古鯖だとあまり負担には感じない、裕福では無いからメマー狩りする気にはならんけど
問題点があるとするとHIT補正が無い事だと思う
狩り場で例を出すと婆園とか、騎士なら婆のHIT足りていればピアーズで9割当たるに対してBSはマミ混ぜが前提、武器研究は優秀だとは思うがHIT補正は欲しい
と思う最古鯖で婆園通いのぼちぼち発光したい貧乏BS
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:05 ID:uklEb9EZ
文章抜けてたorz
HIT足りていればピアーズでJKに対して9割
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:06 ID:pLell6ee
HITを他職と比べるなら武器研究が取れることを考慮しないと…(^^;
そんで、メマ狩りはSP回復剤の費用が一番問題になると思いました
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:18 ID:woxUH1qq
二次職以外 対単体火力スキル
ノビ :欠場
剣士:バッシュ(HIT補正(+50%)アリ Lv10:400%)
盗賊:インベナム(必中部アリ Lv10:攻撃力+150)
商人:メマー(HIT補正ナシ 散財アリ Lv10:600%)
弓手:DS(矢消費ナシLv10:380%)
アコ :HL(MATK依存)
魔士:殆ど対単体火力(MATK依存)
Sノビ:上記(DS・HL以外)
%だけみると決して劣ってないけど、やっぱりHIT補正が無いのが…
BSになれば武器研究で補えるけど一次職時代やケミ・スパノビでは微妙。
シーフは対単体スキルは寂しいけどDAや回避向上は補って余りあるかな。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:30 ID:MomjkcCv
MHで
カートレヴォリューションよりメマー連打のほうが早かったり
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:39 ID:JtJb6vyf
>>900
ピアスはFlee計算後の命中率が50%増、つまり最大67%→100%と33%アップ
研究はHITそのものが+20に加えてFlee計算後の命中率が20%増
最大63%→100%になるので37アップ。100%にならない部分ではもう少し差は開く
ピアスと研究の命中性能だけを比較するなら武器研究の方が若干有利かと
なのでもしメマーが今まで通りの強さで無料になれば、例えば
槍騎士みたいにSTR110 VITorAGI80 DEX60 INT32なんかの
ステでペアやPTいって常時メマーで大暴れするBSも増えそうだ
#まあケミの未実装スキルが実装され宇頃になっても、メマーが
#タダになるなんて事はまず無いとは思うが…
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:41 ID:A527ESSA
>>904
AGI型ならそんな当たり前のことを言われても
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:44 ID:A527ESSA
>>905
しかし範囲攻撃がCRどまりなので戦い方はやはり違うかと
どちらかといえば射程のないプリ同伴ハンタという感じかも
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:44 ID:TiC0XlA1
メマーの一番のネックはやっぱり金だよな
金がかかるから使わない、使えない
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 13:45 ID:8llukBF2
逆を言えば金使うのに弱かったら最低ランクのクソスキル。
とは言え1次職スキルだし妥当と思う。
910
:
900
sage
:
2005/06/16(木) 13:55 ID:uklEb9EZ
メマー自体の話だから武器研究自体は優秀とは言っただけで引き合いに出さなかったんだが…
いつから武器研究はメマーになったんだい?
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:23 ID:Yszwr0ti
例え話が婆園だったから普通に考えてBS転職後=武器研究有って事だろう
実際読んだ時にBSでジョーカークラス以外外れるわけないとか思ったし
912
:
900
sage
:
2005/06/16(木) 14:31 ID:uklEb9EZ
っケミ
っ魔剣
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:36 ID:BSoR8SOz
というかメマーが騒がれてたのってサイズ問わず600%
経費除けばSP消費もダントツに低いからじゃない?
同じく燃費いいピアースは騎士だから商人系よりSP係数低いし。
WSの追加スキルもお金を力にかえるし、このまま(経費を除けば)低燃費スキルがいいなぁ。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:42 ID:fYihtQIU
600%消費SP5で連打できるスキルは間違いなく強い部類
HIT補正0と消費ゼニーで使用バランスが取れてる感じかと
お金を気にしない、必中を満たしている敵に使うのであれば強い
どっちか、あるいは両方の条件が満たされてなければ微妙だと思う
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:43 ID:pLell6ee
考えてみたら商人スキルと騎士のスキルを単体で抽出して
比較してみてもしょうがないんじゃないでしょうか(^^;;
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:49 ID:JtJb6vyf
>>910
スキルの能力同士を単純に比較したら確かにそうなんだけど
その様に比較することが必ずしも正しいとは思わないかな
例えばハンタがDS使う場合、190%×2しかないし命中補正も無いが
ハンタは元々の攻撃力が強いので190%×2でも十分使えるし、
命中補正が無いことに関しても元々高DEXキャラが多いことに加え、
DEXドーピング系のアチャスキル2種をほぼ100%のハンタが取得
している事などの理由により総合的に見ればDSは強いって事になると
思うわけだ
BSに関して言えば、「BSはお金持ちが多いからメマー代は苦にならない」
とは言わないが、ほぼ100%が取得している武器研究が有るおかげで
少なくとも槍騎士と同じDEXまで上げた場合は槍騎士のピアス時より
少し上の命中率が得られるわけで、これはメマーの強さを考える上で
考慮すべき事項だと思うけどね
917
:
900
sage
:
2005/06/16(木) 14:51 ID:uklEb9EZ
とりあえず半角を辞めた方が良いんじゃないでしょうか^^;
強いかどうかの話なら比べるものなきゃ判断出来なくないか?
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 14:54 ID:2mX8uFv8
メマーはインフレになるほど強いスキル
昔よりかなり気軽にうてるスキルになった
919
:
900
sage
:
2005/06/16(木) 14:57 ID:uklEb9EZ
>>916
っケミ(再投下)
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:05 ID:pZ6AwTya
>>916
ピアスのHIT補正って+50だとおもったが
武器研究ってそれより優秀なの?
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:07 ID:llZDVsfO
■サクライ サーバーパッチ内容
-ブラックスミスのスキルが一部仕様変更されます。
[アドレナリンラッシュ]
近接武器全てに効果が適用されるように修正されます。
ただし斧・鈍器以外の近接武器の場合、攻撃速度増加効果は斧・鈍器よりも大幅に下落します。
[オーバートラスト]
PTMにも自身と同様の効果が現れるように修正されます。
武器破壊効果が無くなるように修正されます。
代わりに5秒間腕が痺れて攻撃できなくなる状態異常が一定確率で発生するようになります。
パッチ内容を熟知されて利用に支障がないようにお願いします。
(偽)グラヴィティ ラグナロク オンライン運営チーム
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:08 ID:BSoR8SOz
最終HIt50%な、BSは表示HIT+20、最終20%UPで面倒だ。
150のやつがバッシュ売ったら200になるわけではないのであしからず・・・。
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:25 ID:YEHrT7ez
>>916
同意。
>>921
ホンマカヨ。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:33 ID:7U5JSla3
最後の行に注目だ
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:34 ID:fLnCpxYd
>>923
>>921
(偽)グラヴィティ ラグナロク オンライン運営チーム
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 15:36 ID:JtJb6vyf
>>920
命中率 = 100 - (必中HIT - 自分のHIT) 但し5%未満の場合はお情けで5%になる
ピアースはこの命中率が5割り増し、つまり1.5倍になる
武器研究は自分のHITが+20され、さらに命中率が2割り増し、つまり1.2倍になる
例えば必中HIT150の敵にHIT110で挑むのなら
ピアース: 100 - (150-110)=60%の1.5倍で90%命中
武器研究: 100 - (150-(110+20))=80%の1.2倍で96%命中
必中HIT200の敵にHIT110で挑むのなら
ピアース: 100 - (200-110)=10%の1.5倍で15%命中
武器研究: 100 - (200-(110+20))=30%の1.2倍で36%命中
命中率じゃなくてHITがが50%や20%上がるのなら凄い嬉しいんだけどね
囲まれFleeペナは最終回避率じゃなくてFlee自体が下がることを考えると
不条理なシステムだなと思う
>>922
>(偽)グラヴィティ ラグナロク オンライン運営チーム
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 16:37 ID:A527ESSA
必死な
>>900
がいるようだが
ここはBSWSスレだし、研究前提で考慮するのは普通だろう
研究が必須スキルでないのならアレだが
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 16:55 ID:Q9ntJbil
>>921
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1117612227/500
乙。
ARを全武器対応にってのは別にいらんが、個人的に楽器と本と杖に効いて欲しい。
リアルでの扱いは「鈍器のようなもの」で括られそうだし。
そうしたら杖殴りモンクや本殴り支援プリのギルメンと楽しく狩れるのになぁ。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:14 ID:04L4GcV3
ARも昔の仕様に戻ればそれだけで他職の見る目も違うんだがな。
他スキルがどんだけunkでもな。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/16(木) 17:16 ID:Wed0+2cM
ダブウゥル、アドレナリンラアアアアアアアァァァァッシュ!!
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:17 ID:T1EOGtkB
↓懐かしのARのAA
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:25 ID:JtJb6vyf
ケミは…、DEX60より上のタイプもいるはずだし、そういう型ならそこそこ
なんとかなるんじゃないかな
90/50 STR100 DEX80 INT62としてブレス貰って+10QAブレイドで
禿にメマーすれば74%命中で7発命中で撃破
90/50 STR110 DEX60のBSがQAアックス持ちBSがブレスWPOT状態で
禿にメマーだと88%命中で5回命中で撃破
まあ有る程度見劣りするのは仕方が無い、ケミは斧修練以外
戦闘スキルも無いんだし…
ただ、上記のケミの型だと防御は捨ててるにも関わらず、地上亀で
1Mぐらいの効率で十分ソロ出来そうな気がする
そう言った意味ではメマーはお金消費さえなければケミでも十分使える
スキルじゃないかと。+5水土ソドメで兎もトンボも4発で沈むみたい
SP回復はウィロロッダエギラならちょうど20って所
933
:
888
sage
:
2005/06/16(木) 17:28 ID:8hyRQIsO
みんなレスThx
やっぱり強いよね、緊急時にあるとないじゃ全然違うし
ちなみにくそ弱いって言ったのは砂ログ、逆に使える強いスキルはと聞いたら
( ゚д゚)<指弾)
と即答したよ
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:35 ID:K+nqQBhi
>>933
そのギルメン・・・指弾なんて完成するのどのくらい苦労するか分かってるのかよ・・・。
確かに属性相性や特化、相手のDEFでは10k超えるスキルだが、
詠唱速度リロード、完成するまでのLV上げ・・・etc
秒間ダメなら言うまでもなく特化メマーが↑だ安心して強いと胸張りなさい、
そのギルメン見た目だけの威力だけ見てるな・・・小学生なみだよそれ・・・。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:53 ID:32J7hyep
桃木に指弾してるのよく見るけど
ニュマ→リロード→撃破までの所要時間は
95歳AGI戦闘BSの私の通常攻撃での撃破とほぼ同じだからな
それを「一撃で倒せるから強い」と評価するのは微妙だよな
むしろ狩ではカッコだけだよ
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 17:57 ID:4GXv7c6I
>>934
モンクはやったこと無いけどギルメンのパッシブ&八景指弾モンクは
あまり大変そうに見えずさくさくっと90まで上がってた
80中盤ぐらいからはラッコかアザラシかで1M出るとか言ってたな
アコ時代はジョブ50転職がほぼ必須だけど戦闘型なら戦闘商人の50
転職に比べてより大変ってイメージは無いな〜
まあGv型ならしんどいんだろうけど、それはモンクに限った話じゃないし
ただし、そのギルメンのAGI型モンクと私(Hiプリ)とスナイパの3人で
城2に行ったときはFlee200程度じゃ脆いな〜とは思った
アスムが切れたタイミングで禿2とか抱えてたりするとさくっと逝ったり
してたので
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 18:22 ID:VY2U2PNg
いくらAGI型だったとしてもモンクに回避を求めるのはお門違いじゃね?
見切りなんか実際無くてもいいけどあったほうが…ってLvだし。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 18:42 ID:fYihtQIU
>>933
言いたいやつには言わせておけばいいさ
相手のスキルを「くそ弱い」とか言う時点で器が知れてる
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 18:53 ID:+BEDI3p1
まぁ、モンクは回避より、凄いソロ&ペア狩り性能が高いとこだよな。
俺も80台連打八景モンク持ってるけど、
回復は全くいらない、ハイスピ代だけで
属性フィストは安く、特化鎖はBSの使い回しでいける。
連打もあるから単調にならないしね。
50転職は全然苦じゃなかったな。
BSの装備回せるのもあるけど。
消したりして戦闘アコ3人と支援2人アコ作った。
BS、モンク、ME支援プリ、殴りプリ、商人、WIZの
垢持ちな俺が言うんだから間違いない。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 18:54 ID:pn64zThC
文句は別に育成が大変な職じゃない
指弾はPvでも使える
ただしチャンプじゃないとチャージがかかりすぎるが
てか今更モンクが強いのは別に言うこともでもないが
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 19:09 ID:7tXZ1O/U
正直、指弾より阿修羅や八景のが強い。
前者は対人やボス、後者は狩りや対人やボスに非常によく使われる。
この二つのスキルはメマーをぶっちぎりで超越してる。
ついでにいうとピアスはSP消費7でABやフロボ考えるならメマーを超える。
牛一確狩りが日常的に行われる一方、メマー狩りなんてほぼ聞かないしな。
メマーは対人やボスにも効果が薄く、狩りにも使いづらい。
さすが一次スキルだなぁといったところ。
まぁこれからどうなるか見物ではあるが、現状では、「あればまぁ便利」程度のものでしかない。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 19:38 ID:LZkEbHd/
モンクスレに迷い込んだのかと思った
中型で軟らかい敵にメマーは取りあえず最強
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 19:46 ID:7rk1uojK
>>932
流れに反するみたいだけど、
禿みたいな明らかにHIT届かない敵にはHF→メマーの方がいいんじゃないかな。
折角有用な状態異常スキルがあるんだから。
込みSTR110DEX60ならBd使って3発で落ちるよ。
ASPD170ありゃスタン1回分だろうし。
BSは他職じゃ微妙に届かないor弓職以外じゃ到底届かないHIT必要な敵には強みがあるよね。
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 19:52 ID:T1EOGtkB
>>941
どこを縦読み?
持ってるとまぁ便利っていうのは概ね同意だけど比べる対象がこれまた極端だな
性能だけで比べるなら小型MOBに特化と付与つけてメマーとピアーズ打って競争するならメマーが絶対勝つぞ
状況次第だからスキル同士で比較してもしゃーないべ
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:08 ID:ODPxb4de
騎士にはBdsあるしなぁ、小型にピアス打ち込む必要ないし。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:14 ID:7U5JSla3
そもそもスキルの性能差を語ろうってのが間違い
職特性の違いを無視して語ることに意味がないから
最終的にかならず職の差に話が帰結する
そうなると該当職未経験の脳内鯖住人が大量に沸いてグダグダになる
いつもの流れだ
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:40 ID:TiC0XlA1
転生職も実装された今となってはメマーは力不足だよなぁ
1SPあたりのダメージはいいかもしれないけど、転生職のスキル見てるとやっぱり弱い
CTが実装されてやっと他の転生職並と思ってる
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:44 ID:9/NvKSm0
CRが念に当たるようになったりHP係数が上方修正されれば他は別にいいと思ってる俺
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:45 ID:ODPxb4de
CTはカート一杯なら確かに悪くないのだけど・・ソロで使う分には難しいよねぇ
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:47 ID:WMenWCLX
どうせならOTM、お金払えば払うほど倍率上がったらよかったのにな。
1Mはらえば、EDPなんか目じゃない倍率だ〜とかw
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 20:56 ID:7rk1uojK
>>946
槍騎士はアクティブ系だけどBSはパッシブ系だからねぇ(と勝手に思ってる。)
比較するとしても前提が間違ってるかも。どちらかと言うと槍クルセとバッシュの関係かな。
>>950
それに伴って破損率も上昇して1M払ったら100%破損とか。
うは、全然ツカエネw
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 22:38 ID:yoUW2tKx
鈍器・斧は壊れないと思います!
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/16(木) 22:55 ID:CDm6xq+V
どんなスキルでも状況によって変化するんじゃないのかね
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 00:24 ID:bxE7fyvW
スキル単体で比較しても意味がない。
職性能全体で比較しても前提が異なって意味をなさない。
なんつーか不毛だなあ。建設的な展開を希望。
それはそうと
>>950
次スレよろー。
って、スレ立て依頼は960か970に遅らせるんだっけ?
あとテンプレ改訂案があれば今のうちにってことで。
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:00 ID:bjRHs12s
>>951
>>952
さすがにOTMのスキル説明からしてもスキル実装あるいわその前に鈍器などの破壊も実装すると思うんだけどね
そんなときはゴーレムcか新cでチャッキーcですよ
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:01 ID:bjRHs12s
ていうかOTM、CT実装マダー?
いつぐらいに実装されるんでしょうね
貯めたポイントを振ってしまいそうなオレがいる・・・
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:12 ID:S5yTADr0
メマーのよさは敵が少なかろうが多かろうが、連打が効くので瞬時に片付けられる所だ。(str-agi)
相手が単体なら最高クラス。複数相手でもかなりの殲滅力。
CTが威力だけ上がって他の部分は同性能なら、
狩りで安定して使えるスキルとしては最強間違いなし。
武器研究&スタンで高fleeも問題なし。
金とSPは武器精錬で・・・
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:22 ID:Vt4UwtaD
>>955
OTMのスキル説明のどこからOTの時は無かった鈍器斧武器破壊を
読みとったのか教えてくだしい
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:33 ID:tQ8Ts0vk
スキル再不利はまずないだろうからいろいろと大変だ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 02:36 ID:YHpcHG1C
OTMとかCTって何…?
久々にここ覗いたからわけわかめ。
出張中だからネット使えず携帯のみなんで、てんぷらも見れない…
誰か埋めついでに効果をはってくだしあ…
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/17(金) 03:08 ID:x9pcf/fn
>>960
外部テンプレ読め
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 03:12 ID:9P9KBgL/
簡単に・・・
OTM→OTのパワーアップ版、最大増加攻撃力200%、5000z消費
CT→カート重量依存で最大重さ/6の倍率で単体攻撃、1500z消費、スタン50%
OTMハヤクコナイカナ・・・
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 03:24 ID:OU5QFd/a
そういえばOTMの効果持続時間ってどのくらいなんだろうな。
前は一時間で100k消費とか書いてあったが、そうすると3分か?
>>958
>Blacksmith関連の未来
>オーバートラスト
>韓桜井(2004/12/14)、韓国本鯖(未実装)
>武器破壊率がスキルLvで変化していた(Lv1:0.2%, Skill_Lv+1 毎に+0.2%)のが一律0.1%に
>全ての武器に適用されるように修正
OTMが来るころにはこれも一緒に来るんじゃね?ということじゃないかな
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 04:10 ID:M4HGS7EB
3分で5kかぁ。
2.5kになんないかな・・・
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 05:16 ID:c5zrT5pW
>>963
斧鈍器も壊れるのかよ・・・やだな
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 05:17 ID:g9NPryDR
それが本当にきたらまじで使えないスキルになるな
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 06:55 ID:j8v3fyzq
普通にメマー連打でいいや的な感漂うスキルだな…
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 07:36 ID:lLIdNNEp
オリデオコン研究はいつまで放置され続けるんだ…
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 08:28 ID:ZE88ZjLV
>>963
おそらくきても変わらないんじゃないかと思うが
現状の仕様だとOTで斧・鈍器壊れないのではなく、武器が壊れないのでOTを防いでるように見える
最初っから見えないゴレc標準装備みたいな感じなんじゃないかと
後…メマーは色々あると思うけど発動条件の1000Zenyさえなければ倍率600%のSP消費5なんだよな
性能だけはすごい、問題は金にある…
高HPのMOBにはCTが激しく期待、スタン確率が50%もあるから連打するだけでスタンさせつつ必中という夢のような技
LAと組み合わせればだいたいは一撃なんじゃないだろうか
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:04 ID:WoO9vb5e
斧鈍器杖本壊れるようになればなったでMD活躍の場が広がりそうだから来るならきてもいいかな
自分の武器が壊れても修理すれば問題ないしOTMならPTメンバに迷惑かけない
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:08 ID:v2q6easc
>>963
それが来ればMDで破壊出来る対象が増えるかもしれないと言う事でちょっといいかもと思ってる漏れ。
現状の鈍器斧杖本は壊れないっていうのが無くなるって事だからちょっと期待。
こっちは攻城時なんてOT使わないしなー。
狩りじゃ使う事なんて全くなくなるがな。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:10 ID:v2q6easc
かぶった!リロードしろ漏れ。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:11 ID:wfZzq7tY
OTMで壊れることと、MDで壊すことの関連性が見えないわけで。
自分の武器が壊れても、といっても全員武器修理を取ってるわけでもないし
AGI型みたいに手数の多いタイプが0.1%って1000回殴るだけで壊れることになるけど(大雑把に)
秒間2〜3発殴っただけで15分に1回は壊れる。
OTMなら迷惑かけないってのもBS(非転生)のことを切り捨ててるし。
材料もタダじゃない。NPCが売ってくれるなら話は別だけど。
相変わらず斧・鈍器は壊れない状態になることを望むなぁ…
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:30 ID:ZE88ZjLV
関連性というかOTの修正とOTMの追加で
今は非損傷武器の斧・鈍器が壊れるようになったという話は一切ないからね
あくまで仮定の話であって壊れるようになったら対人でメルトが強くなるだけだから問題ないっちゃーないやね
杖・本・斧・鈍器壊れたらWIZとかソリッド挿し強要だしね
材料費は微妙、チェインなら鉄でいいが鋼鉄はNPC修理の方が安い、鋼鉄の供給が少ないのもあるし厳しい所だ
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 09:46 ID:ZE88ZjLV
とりあえずテンプレ改修してみた更に変更したい点があれば宜しく
--------------------------------------------------------------------
自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
外部テンプレ
http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
自ステUP板 for BS
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116936438/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118594451/
■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後は990程度までは普通に話をしましょう。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
976
:
960
sage
:
2005/06/17(金) 10:54 ID:519c2pyb
お前らサンクス…
なんか良さそうなスキルだのぅー
OTM含んだフルスキルメマーで転生職の威力に追いつきたいものだ…
CTは範囲次第なのかなぁ。
とりあえず今よりは対人性能も狩り性能も上がりそうでうれしいな。
特に対人関係を救済してくれることを切に希望。
…しかしメマーとかだと接近前提だから今までと変わらないかもねぎ
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 11:54 ID:dvPsRIUG
>>976
CTは単体だよ。でもスタンもつくし
威力面は転生スキルとしては十分じゃないかな。金は飛ぶけどさ。
新スキルが相変わらず接近しないといけないけど
トマホークがMDつきで飛ばせるのかと入手次第で
対人のスタイルも変わってくるかもしれん。
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 12:13 ID:zSrmgcUi
まぁOTMがOTとまったく同じ硬貨のスキルであっても使うけどな
PTメンバに被害撒き散らさないですむ
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 12:42 ID:NMUEyYl7
関係ないが グレイトアックス持ってるヤツいるか?
全く見かけたこと無いんだが使い勝手はどうよ
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 12:44 ID:lLIdNNEp
>>979
いまいちグレイトさに欠けるんだよなあれは
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 12:49 ID:9IKv1kZI
持ってないがLV4武器使い勝手なんてたかがしれてないか?
狩りじゃメマ連打しづらいし、PVじゃ遠距離攻撃の手段が無いのに弾き飛ばしてどうしろと…
GVなら粘着処理に使えそうだがBSWS如きじゃ粘着されんし…
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 12:57 ID:9IKv1kZI
というかGVじゃノックバックしないか
o.......rz
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 13:12 ID:2hVSopnq
OTで杖は壊れないけど
両手杖は壊れるんだな_no
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 13:12 ID:KeaNoaws
チャッキーcの商人系限定での武器破損防止効果って
斧・鈍器の武器破損を見越しての効果なんじゃない?
商人系限定ってとこが埋め合わせ処置に思えてならない
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 13:34 ID:Y1KXh6LD
ここはいっそヒルトが"武器が破損しなくなる"にでも変更されればなぁ。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 13:41 ID:2hVSopnq
ストリップされなくなる位はあっていいよな
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 14:02 ID:lRDY9Vst
>>977
韓国ではトマホーク投げにMDは乗らない
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 14:41 ID:aJc3S3Xt
CTはカート重量依存のHF+メマーってところか…?
HFの手間が減って楽だのぅ
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 14:44 ID:wfZzq7tY
>>985
STR+1が消されそうですが。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 14:46 ID:hdnJcESG
スレたて依頼してくる。
ところで鉄製造だがアマツでボロボロ出る昨今このスキルを5にするべきかどうか悩んでるんだけど
最近請負やってる人ってどのくらいの割合で鉄製造依頼きてる?
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/17(金) 15:18 ID:RSus695N
ワー ワー
ウリャー
ヽ○ノ ヽ○ ○
|  ̄|  ̄|
ノヽ ノヽ ∠\
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く ソロソロ シンスレ カナ?
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv73
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118988957/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1118988957&ls=50
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 15:45 ID:ZE88ZjLV
>>991
スレ依頼乙〜
しかも新スレたってるのにGET厨すらこないこのクオリティがBSスレだなぁ・・よかったよかった
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 15:52 ID:WPVYg5ps
スレ経ってから30分放置されてるな…
>>990
請負はほとんどやったことないからノーコメント
露店販売メインなら鉄製造あったほうが便利
(ちなみに、メマー資金さえあればARなくても充分レベルを上げられる)
でもうちの鯖、露店出さずに請負のみの製造BSなんて絶滅してしまったな
やっぱ儲からなくなったんだろうか
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:05 ID:wfZzq7tY
鉄製造5あるけど、やりなおすなら切りたい製造BS持ち。
鉄が必要になったら、経験値稼ぎを兼ねて畳に篭るし。
メマー資金があってもARでぶん殴ってた方が楽。
常にメマー狩りなんてブルジョワ製造ばかりじゃない。
ちなみに鉄製造の依頼なんて来ない。
鋼鉄製造の依頼の時には必要分だけ鉄を持ってくる人ばっかり。
聞いてみると畳なり天津2で集めて来るそうな。
属性石製造5まで持ってる製造BSの愚痴でした。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:09 ID:o/ecGe9z
>>990
鉄製造依頼なんてこないよ・・・
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:11 ID:viXrYjSj
う
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:11 ID:viXrYjSj
め
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:12 ID:hdnJcESG
お
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:12 ID:hdnJcESG
つ
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:13 ID:viXrYjSj
ノシ
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.