1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv73
1
:
L ★
:
2005/06/17(金) 15:15 ID:???
自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
外部テンプレ
http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
自ステUP板 for BS
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116936438/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118594451/
■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後は990程度までは普通に話をしましょう。
・
>>2-5
や
>>6-1000
くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
2
:
L ★
sage
:
2005/06/17(金) 15:16 ID:???
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:08 ID:bayyAxHQ
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', いぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/17(金) 16:14 ID:hdnJcESG
新スレ移行age
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:36 ID:vaoDTtZZ
>トマホークにMDが乗らない
…韓国はCRにもMDが乗らない国だったはずなので
日本にくればきっとトマホーク投げにもMDは乗るよ!
根拠はないがなー!
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:40 ID:50rGhseL
だよな、な!
でもトマホークってどうやって手にいれんだr(ry
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:45 ID:v2q6easc
トマホークっつー斧装備して出来るはず。
いやそもそもトマホーク投げってあるけど遠距離攻撃って根拠はどこにもない。
スレ住民の妄想。
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/17(金) 16:47 ID:FjG7U/67
どう考えても鈍器斧破壊は実装されない
前スレのOTの破壊が全武器に適用されるように修正ってもう日鯖にきてるやん
ってか韓国でもOTMやOTで斧鈍器が破壊されたなんてのは聞いたことがない
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:50 ID:WPVYg5ps
前スレの鉄の話の続き
アマツで鉄がボロボロ出るっていっても、
露店でソドメとかダマとか売って稼ごうとすると
自力はおろか買取でも結構高めにしないと充分な量は集まらないよ。
そういうとき鉄鉱石を鉄に変えられるとかなり違う。
半日買取して鉄3000鉄鉱石2000とか集まると、鉄取ってて良かったーって思える。
というわけで露店販売を本格的にやる気なら鉄おすすめ。
そうでなきゃ他優先。
ARの習得に関しては、
・どれくらいメマーに先行投資するつもりか
・最終的にどれくらい稼ぐつもりか
で決まるかな。
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 16:53 ID:vaoDTtZZ
>>7
http://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=merchant&page=3&divpage=19&category=5&ss=on&no=93493
ほらよー
未実装スレからひろってきたぜー
性能は強制風属性、詠唱・使用後ディレイなしAPSD依存だそうで、SSでは遠距離っぽいな。
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 17:07 ID:xmwPVB6w
>>8
黒蛇みたいに正式に仕様化して欲しいな
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 17:39 ID:BiwbK5cD
なるほど、全武器破壊だけど斧鈍器本杖は壊れないってかんじ?
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 17:51 ID:EVqVE6CD
請負はほぼしてないので何とも言えないけど…
鉄は1しか取ってないが、1000個単位の鉄を打つのに
すごい時間を掛けてしんどかった経験から、
仮に5あっても鉄は打ちたくないってのが正直な所
もちろん鋼鉄と鉄が全然露店に無くて石炭と鉄鉱ばかりが
市場に余りまくってる状況なら別だろうが…
ちなみに金銭的な事を考えれば、My鯖だと鉄鉱100z鉄400z
ぐらいなので8割の確率で打っても90zぐらいは儲かる
が、儲けのためにリアルの時間有る程度使うのなら
水矢作る場合は10分有れば5000本は作れるんだよねえ…
請負積極的にやってる人は金儲けのためだけじゃないって人も
多いと思うのでまた違ってくるかも知れませんが
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 18:31 ID:WPVYg5ps
その鉄1000個がないと、今夜露店に置くはずのダマスカスが1~2個減るわけですよ。
1日2日ならどうでもいいけど、ずっとそうだと稼ぎに直接響く。
うちの鯖の武器相場なら、たとえ1時間かかってもやる価値がある。(と思って俺はやってます)
もちろん石炭無いとだめなんだけど。
うちの鯖の買い取り相場で買取してると、石炭が余り気味になる事のほうが多い。
鉄鉱石買ってない人だともっと石炭が余るはず…
結局、鯖ごとに事情が違うって結論になるのかもしれない。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 19:44 ID:NMUEyYl7
トマホークまじほしぃぃぃ!
願わくば大量生産されることを!!
クエスト品だといいねえ
ボスレアにしちゃったらBSしか持ってない俺ぱ・・・泣く
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 19:49 ID:hdnJcESG
あちこちの狩場でゲッターネタが飛び交うヨカン
17
:
竜馬
:
2005/06/17(金) 20:34 ID:50rGhseL
トマホオォォォク、ブゥーーメラン!!
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 21:52 ID:zSrmgcUi
もどってきたトマホークをキャッチしないと消えます
19
:
sage
:
2005/06/17(金) 22:13 ID:H08Wy8E2
更に何割かの確率で自分の脳天に刺さります(お約束
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 22:15 ID:CicztNqs
しかし、トマホーク装備中にだけ斧投げのスキルが付くなら、
持ち買えとか激しく大変そうだな。
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/17(金) 22:33 ID:Am0yDTKe
つーか遠距離あっても武器がしょぼいからあんま意味ねーだろ
アサクロみたいに遠距離1確狩りができるわけでもないし
とりあえず1発撃つにはSPと威力次第だが正直期待できない
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 22:57 ID:aT755mOQ
石投げのような使い方できるだけでも幅が広がると思うよ
氷割りしたり、共闘入れたり、敵よんだり
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 23:01 ID:am8lQnDP
鉄製造なんか鉱石発見の前提1だけの戦闘BSでも気軽に打てるし
ここは一つ、戦闘BSも作って鉄5取らせるというのはどうだろう?
カート2キャラ居れば商人スキルも分担出来るしな
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/17(金) 23:07 ID:MtHVUDP+
トマホークは両手じゃなかったか
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 23:35 ID:NMUEyYl7
両手だね
AGI型専用になるだろうね
別にBSで強さなんて求めてないからいいよ
スキルが増えるのが単純にうれしいし楽しみだ!
タゲとりにつかえるかなー 早くつかいてー!
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/17(金) 23:44 ID:j8v3fyzq
STR>INTで
ロングトマチップ連発うはwおkw
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 00:07 ID:h0AvKYwX
戦闘BSのステ振りについて質問させてください。
75/41
STR66/AGI35/VIT35/INT22/DEX48/LUK12
現在このようなステになっていて、STRが補正込み80になったので防御ステに振ろうと思ったのですが、
VITとAGIを、最終的にどの程度まで振ろうか悩んでしまいましたorz
考えたのは、レベル95:STR99:残りのステには振らないことを前提として
@AGIに振り、VITはこれ以上上げない(AGI49/VIT35)
AASPD175になるまでAGIに振り、あとはVITに振る(AGI41/VIT44)
B全てVITに振り、AGIはこれ以上上げない(AGI35/VIT49)
以上三つが考えられたのですが、どれにするのが得策でしょうか?
ちなみに生涯斧で貫く予定で、対人は視野に入れておりません。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/18(土) 00:14 ID:mMNLzoT8
対人しないならこれ以上VITいらない全AGI
むしろSTR99がいらない
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 01:32 ID:4J26mNGo
確かに狩り専門ならSTR100〜110で
残りAGIに注ぎ込んだ方が強いし狩場も広がる予感
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 01:45 ID:nbWYtrRW
_,人_
_,(__)、_
_,(_____)、
(______)
ヽ.| ____ |ネノ
{ i[:::::::::::::].| }、
/`t  ̄ ̄ jイ、\
> ´/: ::ヽ___/|/,イ
Y´ |: : :/< ̄`…'´ / ヽ、
f二⌒ヽ::/ } /: : : : : :> ,.‐-、
ヽレ \/ , ': : :/ヽ: : : : / \
t / /: : : , ' /ノ : :/ : : }
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 01:52 ID:HxYrpglB
そこでSTR99AGI99の2極ですよ
牛生活長いだろうけどナー
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 01:54 ID:iSsSxH+s
他のステをかなり振ってるから、もう無理じゃない?
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 01:56 ID:3yq+9y9a
生涯斧ってのが過剰2HAで生きるのかそれとも特化アックス+盾で行くのかで大分違いそうだ
個人的には斧を使うなら極AGI低STR型が安定だとは思うがたぶんSTRカンストは決定事項なのだろうから
素直にその3つから選ぶんなら@かなAGIが49あればLV85時にミノが70%避けれてそこそこおいしく頂けるのではないだろうか
婆にしても同LVで65%回避できるし、その選択肢の中ではやはりAGIではないかと
ちなみに第4の選択肢
つ 作り直し
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 02:11 ID:9bOcdhH9
STR100AGI80前後には持っていけるのでは?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 11:47 ID:EJzFmv+2
両手斧つかうのならSTR99にこだわる必要もないと思うが
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 12:31 ID:cbodGbd9
STRは補正混み100にして残りAGIがいいと思う。
狩場の数が段違いに変わるよ。
効率もSTR99とほぼ変わらないはず
37
:
27
sage
:
2005/06/18(土) 13:00 ID:h0AvKYwX
レス感謝です〜
AGIに振った方がいいみたいですので、そのようにさせていただきます。
STR99については・・・その、浪漫として求めているので(笑)
効率はあまり求めていないというのもあるので、こちらは貫かせていただきます。
狩場が狭められるというのは痛いですが・・・。
でも、鈍器に浮気くらいはしてもいいか・・・な?
ともあれ、レス下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 14:46 ID:KszQhgi2
トマホークはIntBSで使うものだろ!?
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 14:48 ID:iSsSxH+s
>>37
ロマンを貫くにはVitを振りすぎてるって言う事だと思うよ、多分。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 14:51 ID:WdYFl7UI
>>37
浪漫いいねぇ
どうせなら防御ステ放置して、STR−DEX−LUKの最大攻撃力確保はどうか!
さすがBS!力持ちで製造もできちゃう!そこに痺れる憧れルゥゥ!
なんてな・・・
狩りは製造特化スミスに比べれば楽なもんだべ
ところでツーハンドアックスのダメージが固定するのってDEXなんぼやっけ?
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 15:04 ID:WdYFl7UI
>>38
トマホークの消費SPってそんなにキツイの? いくつくらい?
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 15:04 ID:LJ/kZf9x
>>40
STR-DEX-LUKで最大攻撃力確保とは言うけれど
秒間ダメージ考えるとAGI振った方が強かったりするんだよなぁ。
と言うわけでSTR>AGI-DEX>LUKオススメ。
>>27
のVITに関してだけどはSTRカンストな当方も補正込み40は有るし、
ミノ狩りでこのVITだと80後半には5体に囲まれてピヨっても死ななくなるので生きると思う。
LUKも10有るけど最近クリや完全回避が良く出るので助かってる。
それよりINTが多いのが気になる。
現在94/50のBSだけど狩場をぬるめに設定&殆どガチ狩りなので
INT6でもSPが余る余る。
聖斧かヒルクリが欲しい。
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 15:54 ID:KszQhgi2
ヒント:スキル連打
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 16:14 ID:W8eWzsvc
>>STR−DEX−LUKの最大攻撃力確保はどうか!
LUKが死んでるじゃないかw
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/18(土) 16:21 ID:DCfP2rAL
>>44
やっぱりSTR-DEX>(残り)AGIくらいでしょうか?
という私はAGI>STR=DEX>LUKな半製造。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 16:35 ID:0DqfVrpE
>>39
DEX143。つまりト(ry
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 18:03 ID:WdYFl7UI
>>44
LUKでATKボーナス微妙にあるんだよー
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 18:30 ID:W8eWzsvc
あるよね、グロかかると少し攻撃力上がるし
私はLUKはミノパサのDEF抜ける事に意味があると思うな
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 19:03 ID:Q++779Ot
最近石炭売ってくれる人減ったなぁ…
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 19:30 ID:W8eWzsvc
ワカの値上がりはそれか・・炭鉱BOT減ったのかな
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 19:57 ID:YcJ8JB8r
ROの板見てるといつも思うんだけど
お人形居てほしいのか、それとも消えてほしいのか
分からなくなってくるわ
ヽ(`Д´)ノバーヤ
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 20:00 ID:Q++779Ot
石炭の流通が減ることになったとしても人形だけは消えて欲しい。
というかアマツみたく石炭ぽこぽこドロップするMOB追加してくれよヽ(`Д´)ノテツダケデ15kコモアルヨ
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 20:03 ID:/V/nc6D7
第2の炭鉱っぽいアインブログの鉱石ダンジョンに期待
鉱石類落とす敵多いがドロップ率どのくらいかねぇ。
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 20:12 ID:UWMbbk1E
>50
鯖によって違うよ
へ鯖はもぬすごい勢いで炭坑飛び回っています
鉄売りが少ないかな
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 20:56 ID:UYVNNhro
>>50
ヘイTOM、10人10色って言葉知ってるかい
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 21:00 ID:0NAz2SY5
>>52
もう居るじゃない
ゴブリンライダー
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 21:01 ID:UYVNNhro
あ、TOMへのレス番まちごうたorz
>>51
ね
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 21:02 ID:z9oCR/NC
昔はサンダルマン西で腐るほど石炭含む鉱石類が山のように出たのに
なんで閉鎖しちゃったんだろう
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 21:14 ID:WdYFl7UI
アインブログは期待しちゃうねー
BSにとってふさわしい狩り場になって欲しいよ
ドロップアイテムみんなめっちゃ重いとかどうよw
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 21:27 ID:ybQSfO70
個人的にはSTRカンストでSTR120を達成可能にしつつ
DEXは新cも視野に入れ78+12で。残りはLUKに全振りが
お薦めです。
(DEX70以上でスキル使用時の消費SP10%減少の頭装備も
出てくるんでしたっけ?)
そんな私のステは、ラウドボイス込みでSTR99+11AGI1+2VIT1+6
INT1+2DEX68+12LUK64+2。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 22:19 ID:kqmFPqjt
>60
うは、漢!
いっそ、転生してSTR-DEXカンスト+残り全部LUKで!
すでにWSだったらゴメンナサイw
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 22:27 ID:LIp175JA
>>58
今ならゴブリン森マジオススメ。
パンツァー自爆で花束もらっても泣かない。
石炭がアマツの鉄並みに量産されれば、
鈍器もコスト下がるし、2レベル属性武器も復活するかもなあ。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 22:33 ID:mor0kSBl
アインブログ実装時に塊製造とコインクリエイトが同時に来れば
BS黄金時代がっ!
…ごめん、無理なのわかってる。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 22:41 ID:qdsBkOjo
きてもスキルポイントたりません('A`)
っていうか塊製造とコインクリエイトって実装されると仮定して
期待できるスキルなのかな?
名前的にはすごくしょぼそうなんですけど
もし小銭稼ぎスキルだったら・・・
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 23:09 ID:W8eWzsvc
精錬やらCTやらOTMやら来てるし「なかった事」にされそうな気がする。
そいや、ハルシネイションワークとかアルケミーとかいうスキルもあったけど・・・
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 23:46 ID:PVkV6FWz
ひさしぶりにBS動かしてみた。
Blacksmith Base86/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 :GD3
狩場ステ : Str73+7(ラウド不使用) Agi90+5 Vit1+6 Int22+2 Dex18+12 Luk1+2 Flee206 Def36
特化装備 : 聖斧+7 +7土2HA +7闇メイル +4笠 +4木琴マフラ +4ハエシューズ
回復資材 : にく500 ハエ100
経験効率 : 830k
滞在時間 : 22:00〜23:00
狩り方式 : ハエ散策。MP狩り。
コメント : SP100きるまでMP。SP減っててもデビルチ3匹でMP。状況に応じてメマー。
メマーを躊躇うと馬の属性攻撃で死ねます。
辻ブレスをもらえるとアヒャれます。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/18(土) 23:58 ID:yAKZwNoO
>>66
聖斧 +7? ま、間違いだよね・・・
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 00:01 ID:GCXvcb0D
>>67
+7聖斧です。1月か2月頃 ケミでSSを出してます。
……覚えてないと思うけど。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/19(日) 00:21 ID:p2RzWnpn
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str91+11 Agi91+3 Vit21+6 Int10+2 Dex33+12 Luk1+2 Flee211+1 Cri2 Def53+27(表示)
MHP6837/MSP450
狩場 : ギョル渓谷
狩場ステ : 上記ステ
属性武器 : +7聖斧 +7闇メイル +7骨兜 +7木琴マント +7緑ブーツ リングオブパワー
回復資材 : 紅ポ、聖斧ヒール
経験効率 : 1000k±50k
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り、人がいっぱいいたらハエ
コメント : 基本回復は聖斧ヒールもしくは辻支援、
囲まれた時だけ紅ポで即回復、3匹↑に囲まれたら対応が面倒なのでメマーで2匹まで減らして殴る。
PTばっかりで、ソロが少ないせいか辻支援が妙に多い。
支出:紅ポ100個↓ メマー30〜50発程度
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 00:31 ID:yuVA6IGF
>>64
塊製造で万一属性石の種類が増えたら大ブレイクだけどね(夢かr
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 00:37 ID:LYvwQ5K2
毒、聖、闇、念、不死か、聖斧が南無るな・・聖以外は特に要らないような・・
念武器あるとGDで便利かなぁ・・うーん
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 00:44 ID:GCXvcb0D
こんな感じ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1338.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1339.jpg
対デビルチSS上げようかと思ったけど連続投稿でダメでした。
ちなみに、ヒールで364回復します。
>>69
にあるように辻を結構もらいますね。
ギョル渓谷はロリルリがきつくて無理でした。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/19(日) 00:52 ID:eIQoXiMZ
4属性と聖以外は属性倍率がしょぼいからイラネ
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 00:58 ID:weJZXjFo
特化+付与orアスペのが強いから別にイラネ
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:06 ID:UXQBwub/
名前が気になる。
ホーリー、ポイズン、ダーク、スピリチュアル、デッドリー
とか?
念武器欲しいかも。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:08 ID:dRXw1guv
BS目指してる商人さっぱりレベル上がんない…orz
マジなんかはさくさくあがるんだけどなぁ…
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:11 ID:LYvwQ5K2
マジと比べちゃダメでしょ
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:15 ID:dRXw1guv
まぁFW10使えれば窓手でも時計2Fでもいけるからな…
下水4Fで雄ゴキ叩いてきますノシ
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:35 ID:VzfPpQy4
メマ10覚えてSTR増やせば平気平気
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 01:53 ID:/Y2MTOpr
1次職の商人はCRのおかげでまだ恵まれてるほうだろ
トレインしまくりサンドマン黒蛇でなんとでもなる
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 02:15 ID:VLqF6MVk
コインなぁ、今のBSWSまじで他職の目冷たいから俺らにしか出来ない自己満足スキルでいいからはやく実装してほしい。
例えば鉄鉱石コインクリエイトで50zになるとか出来たらそれはそれでまた楽しそうだろう。
書いたけど鉄鉱石露天売りのが儲かるなw
塊製造も新しい属性石でも実装されればWSになるだけの価値は出てくると思うんだがね。
こんだけ未実装だらけなのは昔からだからまぁいいっちゃいいけど。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 02:42 ID:Jp+N4NZ7
よし ここで漏れの妄想
コインクリエイトはクエストスキル
これを習得すると鉄鉱石からコイン(0z)をクリエイトできる
で、このコインをメマー時ゼニーの代わりに消費するようになる!
RBOからの逆輸入って感じで、どうですよ
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 02:55 ID:LYvwQ5K2
価格調査帯にアイテムだけはある。その辺から妄想してみると・・
金属は銅、銀、白金、金、ミスリル
これの各種鉱石(恐らくドロップ?)を塊製造で塊にして
更にコインクリエイトで貨幣にするとコイン単体かコインの入ってる袋が手に入る
それをダブルクリックするとゼニーが手に入る、という仕組み。
製造型が露天介さないで金を稼げるスキルなんで、仕様次第だけど
あったら良い飴だよねぇ、製造WS作る価値はあるかもしれない
ただ、ゼニーが飽和するかも・・・
>>82
コイン消費してメマー撃てるとかそんな話もどっかで聞いた事ある
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 05:35 ID:XUqdb9YU
うはー夢が広がりんぐ
なんて素敵なスキルなんだろう
これなら気軽にメマー打てるよね ありがたやー
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 06:29 ID:cnOvyDYg
つまり貨幣偽造かw
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 06:50 ID:omb32Ykk
いいかげん夢から覚めないとTOMがやってくるぞ
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 08:47 ID:Hq+ATIvI
Base71/Job43
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str40+10 Agi88+6 Vit1+5 Int1+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee185+1 Cri1 Def43+6
(ラウド含む)
属性武器 :+5火・水・土2HA
特化武器 :ナシ
三減盾 :+5動物バックラ
特殊装備 :+5骨兜 溶接マスク +5ハードメイル +5フレジットブーツ +5木琴マフラ ブローチ×2
コインな流れをぶった切って
ひとまず防具は+5にしたんだけど次に何を買うべきかと・・・
属性+7にしたほうがいいか、何か特化武器買うべきか、いい加減ブローチ卒業か、
資金は4Mくらいしかありませんが、よろしくお願いします。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 09:51 ID:JNkP+VKP
何をしたいかによる
現状の狩場をより楽にというなら武器を鍛える。
別の狩場にいきたいと言うならその狩場にあった特化を買う。
斧に拘らないのであれば盾と属性ソドメ。
とりあえず展望がないとdでもないネタ装備買えとしか言えないわけだが
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 10:06 ID:ZpW0gY6U
>>87
火鎧買って牛でもどうだ?
としか思いつかないなぁ…やっぱ何がしたいのか、PTが多いかソロが多いのか
色々な要因がないとコメントしにくい。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 10:13 ID:Hq+ATIvI
いまはソロでGD2FとかOD2Fとかおもちゃとか行ってます。
というかPTも臨時もほとんど行きません。・゚・(ノД`)・゚・。
牛にいければいいのだけど安定しないし・・・
スタン→デスペナコンボで萎え萎えorzバックステップクレヨバックステップ
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 10:15 ID:HwMQbiRJ
あんまPT向きなステじゃないし、
AGIが多めでSTR低めな気がするので武器は2HAが向いてそうだなぁ。
ミノに通うなら水斧を+7にして損はないだろう。
STR調節用に、熱血はちまき、パワクリ、コボクリなどがあると便利。
SP回復力を上げるためにウィロー刺し防具なんかあってもいいかもね。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 10:29 ID:ZV5QmYTe
>>87
どうしても思いつかないってんなら、レベルとAGIが上向いてきて
余裕狩場が増えてきたときのために、レイドマフラを買うための
貯金をしておくとよいよ
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 10:36 ID:Hq+ATIvI
>>91
ありがとございます
そんな感じでそろえていきたい思いますヽ(´ー`)ノ
>>92
いみゅんはひとまず借り物でかんとかしようと思ってます。
皆々様ありがとうございました
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 11:08 ID:3TFnVXO6
新カードに力をいれている重力を見ると
武器にスロット開けれない時点で俺たちの時代はコナイんじゃないかと思うわけダス
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 11:17 ID:T+yH4+AZ
>>87
Free高いので火鎧着てピラ地下3で牛狩りがいいかも
デスペナ食らってもまだ痛くないと思うし
HFは慣れればそれなりに避けれるよ(ラグ死は仕方ない)
三減盾の必要性感じたら、その時そっちに資金回せばいいと思う
(そのうち盾欲しくなるハズ)
ソロのみならレイドは当分必要ないでしょ
ってかレイドでいけるとこじゃ全然効率でない筈
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 11:35 ID:UXQBwub/
移動前にHFの範囲内にいた場合、
回避行動が終わるまで範囲内にいるとみなされるらしい。
つまり、近くをクリックするとよけやすい。
っていうか、遠くをクリックすると画面一つ離れててもぴよる。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 11:43 ID:lgVrTkh0
>>87
牛オンラインなら+8水斧とか?現状ステでもHFの避け方と過剰水斧あればいけるよ。
HFの避け方は他職だけどB2HSとかわかりやすく解説してる。
あと、AGI型なら防具は一旦そこで止めてもいいと思う。
将来SD4に籠もる予定なら+5〜+7水ソドメとパサナ用+4タラバックラーってのも有りかな?
A>Sでいくにしてもいずれ盾が欲しくなると思うよ。
アクセが欲しいなら根気よく完成品探せばたまに投げ売りされてる。
多分、パワクリでもc代程度とか、ククレクリだと素クリップ以下とかそんな感じ。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 11:45 ID:cnOvyDYg
>武器にスロットあけ
何かメタルマックス思い出した。
主砲穴塞いで機銃にしたり、結構無茶苦茶できて面白かったなぁ…
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 12:10 ID:pR0cYlgJ
牛のHFの魔方陣を見たら上下左右の四方向の内、どちらかに3マス
HFの詠唱が終わる前に移動すればよけられるよ。
敵を攻撃する瞬間、敵の方向に半マス?ほど、ずれる事があるので
その時は4マス移動した方がいいかもしれないです。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/19(日) 13:07 ID:xl5r0Nna
武器に穴開けられれば相場に大地殻変動が起きるな
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 13:29 ID:VgXBsXLS
スロットあけが成功しました。
オーキッシュソード[1] 1個 獲得
オーキッシュアックス[1] 1個 獲得
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 13:41 ID:HSkE6s43
兄貴斧に関してはノビsノビも装備出来るしちょっと良いかも…
斧ノビにAR…TOMがコッチを見ているが。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 13:42 ID:aUuNljM9
>>99
牛の後ろに回るだけでいいんだよこれが
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 13:53 ID:Pcckajuw
>>103
だね。
動座標マジックが恐いならもう斜め1セル。
それ以上離れると引き戻しHFの危険ががが。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 14:12 ID:a03DqW/x
>>100
むやみに開けると白い糸が出てきてだな…
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/19(日) 14:13 ID:xl5r0Nna
ブリーフに穴を開けました
穴開けが成功しました
ビガーパンツ[1]1個 獲得
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 14:15 ID:b9Pk7uFD
そのスロットに挿すのはカードじゃなく・・・
オヤジスレはここですか。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 14:29 ID:lMcPukkC
WS諸兄姉に質問です。
武器製造でスキル使用中に材料をカートに移すと必ず失敗する
というのを以前聞いたのですが、武器精錬も同じ仕様なのでしょうか。
詐欺を疑うようで申し訳ないのですが、結構高いものなので・・・。
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 14:40 ID:q5pvXBJf
>>108
今試してみたが、精錬スキル使用して選択窓が出た時点で
手持ち→カートのアイテム移動ができなくなった
110
:
108
sage
:
2005/06/19(日) 14:45 ID:lMcPukkC
>>109
ということは、恐らく武器製造もアイテム移動できないんでしょうね。
私が聞いた仕様はガセだったのかもしれません。
これで心置きなく精錬依頼だせそうです。(`・ω・´)ノ
ありがとうございました。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 14:50 ID:0+VivnDu
>>110
だがBSの星入り製造と同じで、より精練値の高いものを
叩くことで一応過剰詐欺はできるので気をつけてな。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 15:17 ID:VgXBsXLS
武器精錬詐欺はできなくもないけどメンドイだろ。
持ち込まれるアイテムの成功品を用意しないといけないし。
武器精錬で商売しているWSなら、たまたま持ってた、ってこともあるかね。
だとしても+9店売りロッドとかを作って持ち歩くのも面倒な気がする。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 15:33 ID:WMMubYxf
知り合いならともかく
知らない人にただで精錬してくれとか言うなよ
そういう厚かましいことしてると悪意が芽生えるかもしれないから
ちゃんと成功報酬くらいは用意しる
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 15:39 ID:U5Db6wEl
ビガーパンツとは何かと検索してしまった。_| ̄|○
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 17:12 ID:i3/OfaH+
ビネガーパンツを思い出した人(1/20)
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 18:47 ID:vKSeWeKh
武器精錬についてちょっと最終的な見解を探しているのですがどうもみつかりません。
JOB50でホルグレンと同じ、60で5%増しということはホルグレン成功率が50%とすると
25%+0.5%*JOBLv+金敷ボーナス+研究ということでいいんだろうか?
金敷ボーナスは何も無しで-5%、金敷で0%、オリで2%、黄金金敷5%、エンペ金敷7%という
ものをどこかで見た記憶があるのだが真偽のほどを教えていただきたい。
もしくはソース元をお願いします。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 18:54 ID:ORissb3p
テンプレくらいはよもう
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 19:07 ID:9Q1P6tYT
>>111
確かにそうなんだが、実際蚤の市とかで請負してみると、
とてもそんなことできんというのが、やってみての実感。
持ち込まれるのは、本とか属性カタールとか属性武器とか、
通常露店で扱うs武器以外のものが殆ど。
ついでに、一度でもうかつな精錬(見た目は成功したのに
完成品がなかったとか)して詐欺師扱いされると、信用
問題に関わるので、お勧めできません。
たまに完成品を持ち逃げしたくなる事もありますが、それも
ぐっと我慢。我慢なのですよ。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 22:06 ID:qPJ4v1j4
亀レスですが、当方牛HF対策。基本はHF詠唱がみえたら背後へ回るわけですが・・・
1)大抵接敵時はこんなかんじ
□□□□□□□□□□
□□□□□牛<ウラー
□□□□B□□□□□
□□□□□□□□□□
2)左上に移動
□□□□□□□□□□
□□□B□牛□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
3)牛が寄ってきて隣接状態
□□□□□□□□□□
□□□B牛<マテー
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
4)・・・この状態でHFの詠唱がみえたら
□□□□□□□□□□
□□□B牛<HF!!
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
5)裏にまわる
□□□□□□□□□□
□□□ 牛B(ッスス
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
ななめ移動で裏に抜けるよりは避けやすくなるというBS92歳の体験談。2)で牛の直横に移動しないのは、単にクリックしにくいから。すぐ左上でなく、こんなかんじでも要領は一緒です。
2”)左上に移動
□□□□□□□□□□
□B□□□牛□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 22:51 ID:iqtYWNZK
一番重要なのはどれだけ早くHFに反応できるかだな
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/19(日) 22:58 ID:ZYTO8EcT
HFは5*5だから、最後に1マス空け殴りしたほうが無難
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 00:13 ID:meOXDrUZ
ある程度殴ったところでHFされたらメマーしてます(゚∀。)
体感で頃合が分かるようになれば結構いけます。
倒せなかったらピヨります。 避けるのめんどくせ!
123
:
119
sage
:
2005/06/20(月) 00:20 ID:ThrOkahJ
補足
常に3)の状態を保つように殴るわけです。
真横にいるとその背後にはHFのヒットゾーンはないと
認識しております。牛の真横にポジションをとることで
背後をセーフティーゾーンにしようと言う意図です。
1)の状態だと背後に回ってもスタンすることが(体験
で)あったようなきがします。あと、斜め移動でよける
と、回避行動静止まで時間がかかってHFに引っ掛るよ
うな。
ナンダカンダいって結局は冷静に行動するのが最も重要
かと思料。
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 00:32 ID:1IEzKMek
>>122
同意 マンドクセ
俺も感覚で覚えてるんで倒せると思ったら倒しきる
たまに倒したと同時にピヨるが
ところで詠唱始まってすぐ後にまわったとして
HFでる前に牛殴っても平気?いつも出てから殴るんだけど
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 01:13 ID:68Mi2ov2
HFを歩いて回避とか4秒に1度スクワットとか信じられない
めんどくさくないのか
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 01:31 ID:BAkEahLd
>>125
たしかにマニピは面倒だね
でも牛に4匹↑に囲まれてる時にHF詠唱始まったら
どうしてるの?けっこうよくある場面だと思うが
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 02:08 ID:L3S4289J
面倒でいつもctrl onだからどうしても反応遅れちゃうなぁ
敵1匹なら避けずに殴り続けちゃうな
でもマル倒した後にスクワットはするw
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 02:17 ID:ip3cWjNx
AGI先行のバランス型で育成してきて
VIT30超えたあたりからは、HFもらうのが楽しみ
ピヨるかな?ピヨるかな?絶えたーヽ( ・∀・)ノ
ただし2匹以上いるときは素直に逃げる
SD4だと逃げようとしたらマルがFW出してきてくぁwせdrftgyふじお
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 02:29 ID:UlJd8MJs
こないだ話題に上ったゴブ村東でゴブリンライダーから石炭狙ってみたが
全スティしても30分あたり6個くらいだった
BOTはライダー無視らしいから全部狩れたがこれじゃ炭鉱でBOTと戯れてるのと変わりないから微妙ですた
サンドマンから石炭が出なくなったりほんと石炭は地獄だぜぇー
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 02:55 ID:DGOlwsRA
牛4匹くらいならVit40もあればスタンしても
斧から盾スイッチしたら死なないしなぁ
やっぱりかわすの面倒ってのはあるな
キャラの育て方次第だから人によるだろうが
そもそも4匹きたら西壁に誘導してCRのほうが多いから
HFみることのほうが少ない気がする
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 05:58 ID:c/ooIkjA
絶えた...って死んでんのかよ(;´Д`)
私もVIT40なんですが40だと牛被弾2発なので斧のままでも結構耐えれます.
ただSTR120調整用に鎧がピッキ聖服なんでその間に3匹から属性もらうとフォーとかなりますが
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 06:18 ID:Vnlq6e3C
まあどうしても心配なら置きテレポ.ただしカートから積み降ろしやチャット時
に解除しないといけないので面倒だ.
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 07:40 ID:jIVMvoRw
wikiのパーティで相性が支援Pri星5、殴りPri星4になってたけど相性って意味じゃ逆じゃないか?
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 08:14 ID:1ML7fnRm
BS側の視点からみたらwikiの評価になったという事でしょう
だから実際純支援が組んでくれる機会は少ない訳だけど・・・
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 08:33 ID:woll9S5J
前スレ前々スレ、テンプレを見ても精錬の詳細がわからず。
乗らないとあったり乗るとあったり。
金敷も不安定な情報な上に製造の項にしかない…
テンプレよめよのテンプレはどこなんだ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 09:19 ID:gpEQyTCi
久しぶりに…きたな、こういう奴
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 09:37 ID:WsVnpTz6
>>135
>乗らないとあったり乗るとあったり。
>金敷も不安定な情報な上に製造の項にしかない…
そう、その通り。
公式で成功率が公表されてるわけでないからね。
実際に自分で大量精錬して統計を取ったデータが
一番信憑性があるということ。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 09:57 ID:A74IVp11
確かマイグレの時に大量検証してなかったっけ?
当時はJob60とか有り得なかったからJob補正は不明だけど
金敷は「武器精錬に影響しない」って結論だったような…
ソースは自分で探してくれ。めんどいから
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 11:33 ID:NtD+kRDR
>>135
テンプレサイトは
>>1
に書いてある
件の質問の内容は、FAQのここを見ると良いかと思う
<武器研究で精錬成功率が上がるらしいのですが?>
あと前スレの22あたりに大雑把なものが乗っていた気がするが・・・
金敷やステなどの影響は受けないとは書いてあるが、武器研究については謎
公式発表になにもない以上、武器研究の補正についての真偽は定かじゃない。
・・・個人的にはリアルラックが一番影響していると思っている
答え知りたい気持ちはわかるが、
じっくり見ることもいいことだと思うぞ。
もしかしたら、新たな知識を得ることが出来るかもしれない。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 18:16 ID:MjIzNqc2
>>135
鍛冶屋の4割くらいはロマンでできてるからな
ちなみに製造BSの強さの7割は装備でできている
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 18:18 ID:YvwHzYLN
>>134
>>133
てか、そこの相性なんか変だよ・・BSとの相性最高(*5)だったり。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 18:32 ID:tiY9HthH
初対面でいきなりマニピとAR交換しませんかー?とか言っても断られて当然か・・○| ̄|_
殴りやってたときはBSさん方は快く受け入れてくれたんだけどなー
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 20:36 ID:wH3abMj7
流れぶった切ってご相談。
当方、Str55+15 Agi88+2 Vit34+6 Int10+2 Dex18+12 Luk1+2 の斧BS。
狩場はピラ地下→SD4Fで一生牛食っていこうと思ってます。
後半デスペナが痛くなっても鈍器と盾は持たない予定。
スキルが AR5 OT5 HF2 WP5 MP5 所持5 メマ5 スキン0 修理0 発見0 で
今余りポイントが5あるんだけど、諸兄なら何に振ります?
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 20:38 ID:Ogc6PID5
>>143
スキン一択
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 20:47 ID:g5AXduBd
おれなら おーばーとらすとに さらにぷらす5 するね!
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 20:48 ID:mgVuKJRo
>>145
メマーのミスだよな?
147
:
sage
:
2005/06/20(月) 21:05 ID:8j87P3uk
>>133
>>134
プリBS両方持ちで1stプリの意見としては↓です。
たまにある募集でBSさんと組みますけど、「BSから考えた」相性はやはりPri(支援>殴り)なのでは。
(相手が支援型プリだとBSの経験値的には微妙かもですが)
支援プリ的には西兄貴とかSD4とか、ソロでは絶対行けないかつ臨時でも行けない場所につれてってもらえるので気分転換にもなりますよ。
支援型だと自身が(共闘ボーナス目的以外)攻撃しないため、支援スキルほぼ全てをかけられるから、かな?
・・・とはいえ戦闘BSさんは募集チャットがほぼ「殴りプリ希望」なので「支援でもいいですか?」と言って無理やり入りますけど(汗)
ちなみに自身は半製造なので臨時は商人時代に1回行ったかどうかです(汗)
主にソロりたい時にBSなので・・・といいつつ2/3は浪漫で現在LV74ですよ。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 21:09 ID:8j87P3uk
sageってメール欄に書くのかorz
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 21:10 ID:i+cHmv8e
>>143
メマー一択
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 21:24 ID:mwm+gkui
ホムのスキル情報きたよ、ワショーイ!
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 21:26 ID:Ogc6PID5
>>150
mwm<ホムのスキル情報きたよ、ワショーイ!
('A`;)<いやここはBSスレですし…
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 22:08 ID:XLZ+JXpn
>>143
メマー一択だが・・・商人時代に50転職じゃなかったり無駄に露店取ったりしたのか?
スキン未修得は戦闘BSの場合惜し過ぎる・・・
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/20(月) 22:46 ID:i8DPCrnX
>>143
俺はスキン行っとく。似たようなステだったけど
転生前はメマー殆ど撃たなかったよ。
あと、場合によっては修理取るのもいいかもしれん。
今は武器精錬で稼いだ分でちょくちょくメマー打ってるけどね。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 00:01 ID:unuzPiwY
HFも5あると亀島で大活躍なんだけどね。
牛相手じゃ使えないし、スキンやメマーのほうが汎用的かな。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 08:05 ID:PbE00GJx
四か月ぶりにBSをWSにすべく、
ROに帰ってきましたよ!
…やっぱり、今だにソロはSD、廃屋…?
あ、一つだけ気になった事が…
なんでサイドワインダーCってあんなに高くなってるの?
気になった。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 08:05 ID:PbE00GJx
四か月ぶりにBSをWSにすべく、
ROに帰ってきましたよ!
…やっぱり、今だにソロはSD、廃屋…?
あ、一つだけ気になった事が…
なんでサイドワインダーCってあんなに高くなってるの?
気になった。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 08:19 ID:v6E9A3WD
"ダブルアタックスキルを取得した場合、
取得しているダブルアタックスキルレベルの発動確率に適用される"
BSとは関係ないです。残念
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 10:06 ID:LrpYyO3e
黒蛇について話を振る事によって自分自身がスレにダブルアタックしてしまう、というネタかな
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 11:14 ID:q5P2SftX
>>156
157の説明だとちょっと判りにくいと思うので補足を
例えば、シーフ系職(スパノビも○)がダブルアタック10の場合
黒蛇cが刺さっている武器を使うとダブルアタックLv1ではなく
ダブルアタックLv10として扱われるようになった
発見当初は公式発表もなく灰色だったんだが、後に重力が正式仕様だと発表した為
現在は価値が激増した。つってもBSには使い道がないわけだが
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 11:41 ID:hKjqcCfW
黒蛇Cはダブルアタック10を持っていてしかも武器が短剣じゃない場合に有効
逆に言えば弓ローグとカタールアサにしか需要はないカードだな
というかほぼ弓ローグ専用な気がする
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 11:55 ID:+VU/PQfi
手持ちの黒蛇アックスとモルボルアックスかなんかを二刀に貸して
ARしながら付いていったことはある
付与もしてたしなかなか面白かったw
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 12:48 ID:tv6AP08e
当方Lv73のS>V>A>DなWSなんですが、同じようなタイプの兄貴姉貴方はどこで狩りしてましたか?
転生前と同じく西兄貴かSD4くらいしか行くところがなくて飽きてきてます。
どこか他にいい狩場ないでしょうか?(;´Д`)
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 12:51 ID:B4NEsLUA
90になってもそこら辺しか行かない
まぁ廃屋とか時計B4とかあるが
VITがある程度になって装備があれば崑崙で黒字になることも
73ならVITもさほど高くなさそうだが
基本はPT
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 13:00 ID:dTbEf/GC
>>143
基本的にはスキンかな。無くても滞在時間が1割違うかどうか
って所だろうから必須ってわけではないとは思うが
もし月光剣持ってるなど、斧鈍器以外に持ち替えて戦う
可能性有るのなら修理取っても良いかと思います
>>160
知り合いのアサXはHbTiカタールを作ってた、アサスレテンプレによれば、
特にアドバンスドカタール修練があるアサクロは2刀より黒蛇刺し
カタールの方が強くなる場合も多いらしい
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 13:03 ID:6+5ywNSF
俺も同じようなS>V>A=Dで79なWSなんですが狩場は西兄貴ですよ。
知り合いに支援もらえたり付与してもらえたりしたときだけSDや時計B4で狩りしてます。
WSは狩りがBSと大差ないからつらいと思うけどがんばるしか!
166
:
162
sage
:
2005/06/21(火) 13:20 ID:tv6AP08e
やっぱりみなさん同じ感じなんですねー(ノ∀`)
狂気飲めるまでのんびり頑張るかなっ
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 16:33 ID:fuOPpSfj
BossもGvもやらないのに無駄に補正込みVIT80な75歳Myテキサスがきましたよ。
ソロだと三減盾持っててもやっぱVITはきついなorz
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 18:45 ID:xRpBB+TR
LV81,STR78.AGI80、DEX47、フリー182なんですが
オススメの狩場を教えてください。
武器は属性ダマと半減盾ぐらいしかありません・・・
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 18:46 ID:QeL6YwSN
>>168
>>2
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 18:53 ID:ZjfmHe55
>168
半減盾あるんならどこでもいけるんじゃね?
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 19:02 ID:8BI6w5xX
属性武器がAR効かないダマというのが問題ありだな。
BS育てるのに専念するなら売って2HAかソドメ買っとけ
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 19:16 ID:uatAH5Pt
>>168
>>2
のテンプレ使ってくれ。
と言うか、最初製造かと思ったが戦闘ステ…しかもダマってエターナルまーちゃんですか?
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 19:31 ID:MgcA8sa9
>>167
大丈夫だ、同じくBossもGvも無関係で補正込みVIT80超えてる87歳斧BSがここに居る
時給は出ないけどな・・・のんびりやってりゃそのうち上がるさ
AGIじゃないんなら事故で死ぬようなこともまずありえんし
ソロが辛くなったってんなら遊臨でも募集してみれ
変なのばっか来ても知らないけどな・・・あと経験上遊臨のほうが無茶なとこ行って死ぬことが多いから注意な
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:08 ID:5K9yUOt3
>>162
アイスどか食いになるけど室内はどうだろう。
聖斧あればベース600/ジョブ700くらいは狙えると思う。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:08 ID:2gFh+nvE
>>167
>>173
かれこれ長くやっているが、ボス狩りやGv・Pvを全くしないVIT型ソロBSの同志をはじめて見た気がする
今まで見てきた人達は、あまりに代わり映えしない戦闘に飽きてAGIに振ってしまったり、消してしまったり…
又は上記の目的の為に育てている人達だけ。浪漫を語る人は全然いなかったよorz
そんな私は95歳、STRカンストなVIT83鈍器BS。勿論ボスや対人に興味なしのソロオンリー
ボス横沸き以外でほぼ死んだ事がないのが誇りだ(`・ω・´)
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:25 ID:ktQ1j/3K
>>143
です。
スキン、メマー、HFが人気みたいですね。
WPMPは特に5にする必要がないようで・・・
非常に参考になりました。ありがとうございます。
7/12についにアユタヤ実装が来るらしいですね。
でもBS/WSにはあまり影響なさそう(´;ω;`)ブワッ
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:42 ID:dCkDjMEp
新カードが来ればなぁ・・・外人さんの大群が来そうだが
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:46 ID:+Tl8b+72
>>176
スキン押したうちの一人だけど、WPMPは5だったから
特に突っ込まなかっただけで。
斧墨としてはWPMPは重要ですよ。鈍器ならそんなに必要ないけどねー
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 21:57 ID:b8ip/24v
斧師ならWPは5欲しいね、3と5ではspがかなり違う・・MPも3は最低欲しいところ
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:01 ID:rx7z/qRn
現状スキルにAROTWPMP5ってなってるから誰も言わないのは当たり前
俺はWPもMPも5以外は考えられないタイプ
斧使いだからな
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/21(火) 22:10 ID:9PUMTLGV
追加スキルはこないのか!ちくしょおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:12 ID:+Tl8b+72
>>181
まだ韓国本鯖にも来てないんだからそう興奮しないでー
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:12 ID:fuOPpSfj
何をいまさら…。
オリ研が新スキルの単なる前提に成り下がってる現状で(ry
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:34 ID:ktQ1j/3K
_| ̄|○
>>143,176
です。
すいません。今、WPMPは 3 でした・・・なんて間違いを。
今後StrとAgiしか伸ばさない予定で生涯斧を貫くつもりなので
WPMPはかなり重要度高そうですね。
もらったアドバイスを元に、もっと考えてみます。
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:44 ID:qP0kVk3o
つまりSTR-AGI>VIT斧BSでメイン狩場がミノタウロス、
AR5 OT5 HF2 WP3 MP3 所持5 メマ5 スキン0 修理0 発見0、あまり5ってことね。
1.WP5、MP5、修理
2.HF5、WP5(orMP5)
3.メマ10
4.スキン10
5.発見(鉄1鋼鉄1)、修理、鑑t(ry
これくらいかなあ。個人の趣味にもよるからなかなか難しいね。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:47 ID:qP0kVk3o
スキン10‥‥( ゚д゚)<
ここはうっかり八衛兵が多いスレですねっ。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 22:54 ID:+Tl8b+72
>>184
なら俺はWP5、スキン3に一票かなー。SD位だとMPで殴るより
MPCR瞬間的にどうにかしちゃう時が多いから
MPのレベルはあまり重要でもないと思ったり。
185の4は所持10の書き間違いと見たね!
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/21(火) 23:44 ID:rx7z/qRn
>>184
MPを使うことにより囲まれる確率を減らす、というのは結構効果大きいよ
両手斧で戦うとダメージが200くらいばらつくけどそれが固定化されるのは大きい
STR90あたりからHFの詠唱始まっても倒すのが先になることが多くなるはずだし
オーラ直前くらいになるとメマーとってないのが悔やまれるようになってくるけど
なにより基本スキルが大事だな
余りポイントが少ないことから製造もいくつか取ってるのかな
コモド前は戦闘型でもとるのはわりと普通だったから俺も斧と鈍器とってた
そのステからSTR,AGIを100にしてLUKを多少振ったのが俺のステだが
問題なくオーラでるから安心めされい
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 00:11 ID:a02D/T6M
>>184
生涯斧というのならWP5は必須かと思う
俺の経験上、INT12あるとMAXSPが400越えた辺りからspが余ってくるのでMPの誘惑が必ず来る!
んでその辺いくと基本のブースターSET以外は使わない(殲滅早くなるからCRも使いにくくなってくる)
のでMPかけっぱなしでも6分くらいはアヒャれる
ただ、安全性第一でスキン3も大あり、VITに振ってるのでスタンしにくいだろうと思われるので費用対効果がどの程度出るかによるが
おそらくメマーや所持は振らない方がいいかと思われ、地盤固めないと生きてこないスキルだからねこの二つは
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 02:15 ID:AioAhZ9i
MPは本来回復する筈のspをマイナスと考えるとLv5でも結構sp食うんだよな・・
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 02:17 ID:Xrf09tDB
もしかして斧使わないならMP取る必要なかったのかな…
MP、WPともにLv3で止めてポイントが7余ってますが迷ってます
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 02:30 ID:4UmwcTX/
漏れは鈍器オンリーだけどそこそこPT行動もするので
WP5でハンターやアサシンや騎士を微支援・・・・の気分
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 02:36 ID:AioAhZ9i
STR半製造なら南無・・・
戦闘系鈍器師ならそれ以上は振らなくていいんじゃないかな・・
VIT鈍器はHFもWPもMPも割と微妙ではあるけど
WPMP全切りだとポイント余ってしまうしね
HFAROT5 所持9メマ10と勝手に仮定するとスキン5所持1で残り1は修理かね。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 03:30 ID:J/FVSf9o
私もMPは3のままでWPは5に上げることをお勧め
残りの3Pは修理を考えないとするのなら…
ソロばっかならスキン3、PTもするのならHF5がお勧めかな
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 06:08 ID:vyGgbQGK
キャラ育成用に作った+9強い水マイン4本を+10にすべくホルグレンに持っていったら
ことごとく折られたorzセメテ1ホンクライ…
196
:
アントニオ
sage
:
2005/06/22(水) 08:49 ID:yHaE6rEo
俺に持ってきてくれてさえいれば…。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 09:08 ID:7Svp2ajk
龍Fでジョブ50達成したので、
これからはベースかレア狙いで狩りしようと思います。
やはり牛兄貴くらいなのでしょうか?
Blacksmith@2期移住鯖 Base81/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str42+18 Agi98+2 Vit1+6 Int1+2 Dex40+12 Luk1+2 Flee201 Cri1 Def30
属性武器 : 4色2HA(All+5)
特化武器 : 対人、無形、動物2HA(All+7)
三減盾 : なし(斧特化です)
特殊装備 : 木琴マフラ、Strアーマー、ベリットブーツ、
熱血(All+4)
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 09:38 ID:CbMIP26i
>>195
南無、9から10は研究込みで30%だからまあそんなもの
昔+10ロープ作るのに、確率9.6%のところ、20本以上
使ってやっと出来た記憶が
それに懲りてそれ以降+10パイクあたりは素直に露店買いしたよ
Lv1武器に高価なC刺すのなら処分時のことも考えて+10に
こだわりたいけど安c刺す場合や、それが最終武器とは
成り得ないLv1属性の場合は個人的には+9までで良いかな〜
って思います
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 09:56 ID:yy9gAQr3
レベル1武器で+10目指すのは威力だけを考えればマロンでFAでてるしな。
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 10:03 ID:j/HJG/ei
+10は間違ってクホらないところが一番いいな
201
:
アラガム
sage
:
2005/06/22(水) 11:12 ID:lJW+75nX
>>196
オレに任せたほうがいいに決まってるだろ?
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 12:21 ID:+hQRvcEf
>>197
西兄貴、ピラB2、オットーorオッターあたりが初級編
SD4/5、廃オク、時計地下4あたりが中級編
時計3/4、地上亀あたりが上級編って所じゃないかな
廃奥と地上亀は盾欲しいところだろうけどね
あとニブル村もいけるかも、他では深淵無視で騎士2、
リビオ無視で監獄とかも行けなくも無いかとは思うけど…
>>199
属性150%、DEF30%の敵で+9と+10の差を考えたら
(1.5(過剰)*1.25(OT)*0.7(DEF)+2(精練) )*1.5=5
いくら元となる武器が安いとは言え微妙かな
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 12:43 ID:r//FvVk8
流れに関係ないけど、WSでは72くらいで取った鉱石発見94歳の今日ようやく黄金をミノからいただきました('∇')
これだけではなんなので、STRかAGIをカンスト目指して育てていたのですが
98以降のデスペナを考えてvitにもそれなりに振っていく事にしました。
以前ミノスタン時に2確になる数値を書いてくれた人ありがとうジョブ補正の関係で込みこみ38か40を目指します
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 13:32 ID:21KXXkrO
黄金の発見率の低さってのは、鉱石発見の発動確率→さらにその中から黄金が選ばれる確率
ってなってるからだよな…どう考えても1/10000以下…
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/22(水) 13:38 ID:4TtOwtgd
気晴らしでGD2ソロしてたらゾンビから黄金が…85歳AGI極BS梅雨入りの出来事(´ー`)
206
:
197
sage
:
2005/06/22(水) 13:44 ID:7Svp2ajk
>202
さん
なるほど・・・ラッコやレイドという選択肢もあったんですね。
でもレイドだと聖斧必要かな・・・
とりあえず一通り回ってみることにします。
ご回答ありがとうございました。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 13:56 ID:21KXXkrO
聖斧なんかなくてもサイズ特化程度のモノがあれば十分ぽ
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:00 ID:TaP8Mfxn
MP3、WP3だけどLv5にしないで鉱石発見取るってのもありなのかな・・・
鉱石発見持ってる人にしつもーん
鉱石出る頻度はどんくらいでしょ?
一時間に1個は出るのかな・・?
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:05 ID:21KXXkrO
そんなわけない
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:10 ID:n5yAma1k
さーって、狩場についたぞ今日もいっちょがんばるか!
バサポ→ラウドボイス!!→アドレナリンラッシュ!!→オーバートラスト!!
→ウェポンパーフェクション!!→マキシマイズパワー!!
攻撃!! あれ?/noctrl or ctrl忘れてた・・・orz
なんかこれやるとすげーモチベーション下がるからやってみ。
マジオススメ
あ、別に使用するスキルの順番は自由だぜ
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:35 ID:P9sPu3yX
210の言っていることがさっぱり理解できない人の数→(1/20)
MPを間違えて使ったわけではなくて、攻撃が一発で止まったってだけ?
漏れは/noctrlなんて使わないし常にctrlクリックで攻撃なんてしないし(HFとか挟むため)
誰か説明Plz
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:56 ID:DFiKf1gI
>210
は極AGI型だったんだよ!!
・・・・・たぶん
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 14:58 ID:+hQRvcEf
>>206
レイドは弓共々闇2だから聖斧だと150%
+4聖斧と+7サイズ2HAだったら150%と130%の差20%が
武器ATKやサイズ系cのATK5×2の分、精練分の違い等で
相殺されてあまり変わらないと思いますよ
斧2本だけ持っていくような場合、無難なのは大型+中型か
サンタ+大型だと思うけど、これだと念JK用に一応属性2HAを
1本持っていく必要が有るけど、聖斧+大型の組み合わせで
いくならそれが要らないことぐらいがメリットかな
まあ弓は激しく避けないので、ここは盾有った方が良いとは思うけどね
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 15:30 ID:TEEoPfOc
弓には片手+盾、カリツには両手斧で対処すると非常にCool
ただしショートカットが武器と盾できつくなるのが難点
JK用武器共々うまく調整しないと結構めんどうなことになる
/bmが使えるなら問題ないんだけど
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 15:48 ID:qB7mH+8R
正直騎士団はAGIBSには美味くないので行ってない.
レイドはかわせないし,カリッツスタンも怖いからね
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 16:47 ID:yQ0h5Axc
製造を目指している商人ですが…先輩方、スキルの相談に乗ってください。
STR9 AGI1 VIT1 INT10 DEX61 LUK51という感じでレベルを上げてきました。
このままDEXとLUKに振っていく(余裕があればINTorVITに)というステは良いのですけど
スキルの取り方で悩んでいます。譲れないポイントは二点で
・鋼鉄はできれば3欲しいと思ってます。
・オリデオコン研究は念のため取っておきたい。
というところなのですがHF/AR/OTの割り振りについてアドバイスいただけないでしょうか?
テンプレを読んでない知恵を絞ったのが以下の取り方なのですが…
1
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxrdaOaqedbsdqkaJl
2
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxrdaOasedbqdqkaJl
・HF5の使い勝手とOT5の使い勝手を比べたときのどちらに軍配が上がるか?
・それともOT(HF)を落としてまでAR5取った方が良いのか?
についてお聞きしたいのです。戦闘はどうしてもソロ主体になりますが時々、ギルメンの
モンク/殴りプリさんと動くことは出来そうです。(ソロ7:PT3)
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 16:52 ID:vyGgbQGK
低STRじゃOTあっても宝の持ち腐れのような気がしないでもないが底上げ観が否めないなぁ。
ちなみに俺はAR5まで取ってあとは製造スキル取ったけどな。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 16:58 ID:P9sPu3yX
わむてるらぶのリンクも踏まずにてけとーレス
・ARは5も要らないと思う、SP足りないのなら青ぽでも飲m
・HFは効く敵効かない敵の当たり外れが大きい、スタンはせいぜい長くても3秒程度
・OT5は特化カード1枚刺す以上に効果があるしSPにも比較的優しい
こ〜んな感じで、どぉ?
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 16:59 ID:yQ0h5Axc
>217
HF5とAR5で充分なのでしょうか?テンプレにもOTの効果はPTメンバーには薄いって
書いてありましたし…。
>218
うわーん…つwT)マヨウヨウ…
ARは持続時間だけなんですよね…。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 17:51 ID:GYiIDFDc
鋼鉄はどうせ取るなら5欲しいなぁ。諦めるなら1。3は半端でお勧めしにくい値。
仲間が鈍器ならARは確かに欲しいね。一方HFはPT時にどう動くか次第で
使用具合が変わるから、振り具合はお好きにどうぞ…というところかな。
OTはソロでメインになりそうな狩場の敵を殴る回数が変わるかどうかで
決めたほうがいい(変わらないなら使う意味が全く無い)ので
まずは計算機などで実際にシミュレートしてみることを勧めるよ。
ちなみにソロ時だとメマーが無い以上、HF使う暇があったら
西壁カート殴りのほうが手っ取り早いので、ソロ製造のHFはまずないと思う。
個人的にはソロ主体なら、HF削って鋼鉄に振ったほうがいい気がしますね。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 17:55 ID:j8iPOqqB
自分ならこう
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaqxuqkBapedbnadraJl
・HFは使わない
・どうせなら武器は全部作りたい
・OTとるなら、どれか武器を諦めて振る
が、PTで使うと仲間の武器がボロボロ壊れる
・武器修理はいらない(PTでOT使う時くらい。武器破壊の敵とは戦わないだろうし)
・鋼鉄を取るなら5。
・これからもやっぱり茨
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 17:56 ID:dW/fVJOo
>>219
まず、製造でHFはいらない前提の2で十分。
モンク、殴りプリと動くなら修理は不要。
ARは3でも十分だが3以上あっても良い。
OTは取るなら5、切るなら0
鋼鉄は3は半端、0か5
露天5はそのBSで製造武器を露天で売るなら足りない。10必要。
メマー10所持10はあると良い。が、ちょっとポイントきついね。
つか、鑑定もいらんし、42転職かよ・・マゾイ(;´Д`)
OT5鋼鉄5露天5
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxrdaOapedbsadqAJl
同スロに露天商いない、露天足りないならOTでも製造でも鋼鉄でも切る
自分なら作り直してメマーを切るか切らないかで調整する。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaDxHqaOapedbsadqAJl
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaFXrdaOapedbnadqAJl
DCOC露天10のBSが同スロット内にいるなら
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10INJkaQaOapedbsadqAJl
製造は個人のスタンスと鯖によって違うからなんとも言えんが
自分なら利益が出て少ないポイントで取れるものを取る。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:21 ID:GYiIDFDc
書き忘れ。既に大概の敵に当たるDEXとアイスで凍らないLUKは確保できてる
みたいなので、DEXLUK以外に振る予定があるなら早いほうが楽チンだよ。
仮にBSでJob50達成時、ここから全くDEXLUKに振らない場合と全振りした場合の
製造成功率の差は約5%。これを大きいと見るか誤差と見るかは人それぞれだけど
ぶっちゃけもうこれ以上DEXLUKに振らないと言う選択肢もある。
一方、DEXLUK極振りこそがロマンと言うなら、それはそれで止めないし応援するよ。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:40 ID:0MAKzeJ8
>>217
何度も何度も何度もその話はでてるが
低STRのほうが相対的効果は大きい
つまりステにかかわらず必須に近いってわけだ
製造のAR3OT5って話よくでるっしょ?
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:40 ID:RrHg9AgK
+10ロードクロースが出来てしまったのですが、カードは何を挿せばいいでしょうか?
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:41 ID:TEEoPfOc
将来どんな製造BSになりたいのか
もっとハッキリと伝えたほうがアドバイスもしやすいと思うよ
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:51 ID:EJ0kSDC9
>>219
当方AR5鉄1鋼鉄5オリ5の製造BS持ち、武器は両手剣だけ切り
HFは当たらない敵をスタンさせてメマーで即殺みたいな特殊な
用途を除けば戦闘BSでもソロではあまり使うことは無いかと。
基本的にはWiz等別に殲滅役がいる時の時間稼ぎスキルだと思います
自分でHFも攻撃もするには3Max3秒はあまりにも短すぎる…
ARはレベルに関わらず時間当たり攻撃力を1.55倍にするスキルと考えると良い
OTは確かに戦闘BSに比べると非力な製造BSは、全攻撃力に占める
OT倍率が有効にならない攻撃力(研究、精練(過剰ボーナス除く)、☆)
の比率が高くなるためOT5取っても1.25倍も出ないことが多いが
(敵などにもよる)それでも1.2倍ぐらいは出る。取るなら5は欲しい
AR5OT5が望ましいがそれは難しいだろうから
AR2〜3…CRに回すSPがあまり無くても構わないorSP回復剤ガブ前提の人向け
AR5…AR5有れば結構CR撃てる、SP回復は使わないでCR多用したい人向け
AR3OT5…ポイントがあるならこれをお勧めしたい
もし私が作り直すのなら、オリ研5、鋼鉄5、ナックル1、両手剣切りで
上記3番目のパターンを選択すると思います
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 18:58 ID:RrHg9AgK
すいません、製造BSじゃないです、戦闘BSです
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:02 ID:TEEoPfOc
ごめん、
>>226
は
>>216
へのレスね
ロドクロはケミの製薬用防具ですよ
よって+0だろうが+10だろうがポリンC一択です
まあ闇とかでも悪くはないかな
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:05 ID:GYiIDFDc
>>226
未実装のアポカリプスカードあたりがネタと実用を兼ねてるみたいなので
無責任に推しとく。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:05 ID:vyGgbQGK
>>225
サンドマンC
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:22 ID:eqj2UB4A
>>225
売るのが一番でしょ
資産家が買ってくれるよ
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:38 ID:SpZcwoZz
ゴスリン刺しで決まりだね
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:47 ID:17RFD+7Z
むしろ天使を刺して神器化
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 19:56 ID:IrQoHG6j
>>175
1年半前からVIT80先行型、GvPvBoss狩り無しBSの狩場情報を提供して
いた(´;дと) 私は今こんな感じ↓
Lv94 Str92+14(+4) (パワクリx2、ピッキ鎧) Agi26+2 Vit80+6 Int12+2 Dex26+12 Luk8+2
STRカンスト=STR120の浪漫を投げ捨て(装備高騰しすぎ)素AGI=DEX=INTを
目指す予定。
狩場の開拓法としては、半減盾の効かない狩場にも思い切って出かけて
みるのがポイント。新たな出会いがあるかも。レアとかレアとかレアとか。
コンロンD1F (火ソドメ、対遠距離盾必須、土ソドメ、対虫盾、ノックバックに負けない根性)
GH修道院 (火2HA、闇鎧必須、対ミミック武器)
廃屋 (水ソドメ、対人盾、火ソドメ、対虫盾、ペア狩りに嫉妬しない心)
ピラ4 (火2HA、対ミミック武器、対イシス武器、Aマミー対策の闇鎧)
GD2 (火2HA、水2HA、魔剣相手にするなら対無形チェイン+盾+散財)
GD3 (火2HAかソドメ、対小型チェイン、土ソドメ、対虫盾、メマー代)
伊豆4 (風2HA)
PTだとGH騎士団で深淵様、城2で禿様の接待係を仰せつかっております。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 20:32 ID:6s6/UIHP
Str110Vit70な94歳BSですが、肉連打でプロ北D楽しんでいます!
600近い肉が40〜60分で尽きますが、CRでMH一掃が爽快です。
プチレアが多いので、まず確実に黒字出ますし。
MH突っこみすぎでよく死ぬので、expは微妙になってしまいますが…
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 22:17 ID:51TV66Fd
ちょっと質問なんだがGvんときのWP突っ込む時の属性シルクの優先度を主観でいいから教えて欲しい。
大魔法は一通りあるとしてテンパ5持ちunkロザリ*2の状態で。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 22:26 ID:+oNI9kwK
アクア>アンフロ
他不要
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 22:32 ID:SpZcwoZz
BSだとVIT80くらいないとGvやってけませんかね・・・
VIT30のAGI BSで出るなんて馬鹿にされるだけかな;;
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 22:47 ID:/sp9rpXT
うちの知り合いはVIT40でGvやってる、って言ってたよ。レーサーだと思うけど・・
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 22:47 ID:L3+83NrV
>>239
マジレスすると、武器修理を取っていれば、一応居場所はある。
他に武器修理を取ってるBSかWSがいるならイラネ。
ヒットストップ役とかエンペ割に使えなくもない。
サーバによっても違うからいちがいには言えないけどね。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 23:08 ID:+oNI9kwK
BS自体微妙なのにAGI型なんて使い物にならない
BS、WSが1人もいないところでも拾ってもらえるかどうか
拾ってもらっても後方での修理&荷物もち要員だろうな
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 23:19 ID:IrQoHG6j
>>236
特に装備について詳細希望です。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 23:24 ID:S3zOAzpV
WSが居てもBSは一人欲しいな
それこそ荷物もちと修理だが・・・
後は安全な所で生き残ってればぶっちゃけ製造でもOK
突っ込んで死ぬ勇者様はいらない
WS居ても忙しくて修理なんかしてる暇ねぇよ
SPも無駄に消費でかいし
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 23:38 ID:j/HJG/ei
今は80ですら足りない
正直100欲しい
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/22(水) 23:41 ID:TEEoPfOc
VIT1でもレースくらいならできるよ
週に何回かはソロ(+2PCポタ)で割ってたし
ただ、そのころは大魔法発動率1割だったから
エンペ周りで死ななかっただけだけどね
転生パッチ以降、SG10キタコレ→乙って状況になったので見切りつけて転生
VIT30もあればレースなら戦力になると思う
理想を言うならSTR>AGI≒VITって感じだろうけど
それとあくまでレースの話なんでお間違えのないよう
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 00:50 ID:647RcFuI
大手以外は常に人手不足だから
Vit30でもやる気があれば参加できるよ
サイトクリップあたり持っとけばポイントアップだ
そこで悔しい思いをすれば対人キャラ作りたくなるだろう
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 01:15 ID:7aDNfe0o
VIT30でGv参加してもストレス溜めるだけだからやめた方がいい
スタンでピヨってBSなんてサンドバッグになるだけ
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 01:45 ID:BcY4Ro7t
>>215
そんなに美味しくないかね。Agi騎士様やハンタ様アサシン様に比べれば美味しくないが
レベルが上がればレイドもカリツも避けられる。スタン即死亡ってわけでもないし。
Agi戦闘BS90歳。
先月まで精錬貧乏だったけど、騎士団ソロで1ヶ月で50Mぐらいためた。一度やってみなよ。
1.92%だけど、カーリッツバーグを倒せばエルニウムがもらえる。
もらうだけもらって露店に出すことも出来るし、過剰精錬で思い切って
+6を+7に出来れば50%で2倍になる。
失敗すればカリツC出せばいいだけ。30Mになる。
カード帖とかレイドCとか色々レアあるからマジでオススメ。
250
:
216
sage
:
2005/06/23(木) 02:24 ID:8+BO64XY
ありがとうございました。
あれからJOBをひとつ上げて露天6(属性4種が二個ずつは置けるように…)にしてきました。
製造武器の売買にはそれほど興味があるわけではなく、ギルドのお抱え製造BSがいない
状況なので(いまは依頼で何とかなるとも思いますが…)作っておいたら皆の助けに
なるかなと思って公平組めるわけでもないのでコツコツソロで叩いてます。
BSに先ほど転職して、最優先といわれる武器10までとAR3、HFは前提止めのお話も出て
いましたので2で止めておきました。
個人的にはこのあとOT5を入れて皆さんのオススメのとおり鋼鉄5をめざしてみます。
(鋼鉄は5欲しかったのですが、戦闘スキルに振ると楽になるとここでお話していたので
成功率?が増えたという記事もあり、削ってみたのですが…5が良いようですね)
>将来像
笑われるかもしれませんが鋼鉄どんどん成功するように…。(横から見ていてカッコイイ?ので)
とりあえずDEX−LUK>>>VIT=INT(振っても10前後?)くらいを目指していますが…
過剰するのでたくさん打つ依頼しても嫌な顔しなかったあの製造BSさんを目指して。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 02:41 ID:GTnBooTH
そかそか・・・良い製造BSに為れると良いね。
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 06:36 ID:T5d0Y3w8
心あたたまった
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 10:33 ID:+6nEEr1n
>243
Blacksmith@狼鯖 Base94/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str94+13 Agi52+3 Vit64+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee149 Cri1 実Def52
属性武器 : +5土ソドメ
特化武器 : +9小型・中型チェイン
三減盾 : カリツバクラ
特殊装備 : レイドマント、闇メイル、マタブーツ、
ワイズキャップ(All+7)
効率は休憩込みで600〜700k/h。
盾はカリツがあるので使っていますが、虫や動物でも行けると思います。
最近Str100に落としてヨヨクリ使ってみましたが、こちらの方が安定しそう。
MHマップに突っこんだら、左壁によってCR連打、まずい時にはHFも混ぜます。
とにかくSPカツカツなので、休憩用に海東剣+イヤリングを持って行きますが、
次にレベル上がったら、Int10+2にしようと考えています。
イグ実・種、悪魔角、ラフウィンドなど結構出ますし、中Bossも見られて面白いかと。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 11:03 ID:k9iSafXY
>>253
装備から察するにそれなりにお金持ちだと思うので月光剣購入を狙ってみたらどうだろうか?
BSだとAR切れた(orのコリ時間少ない)タイミングで使わないとSP勿体ないので
いつでも吸えるわけではないが、プロ北だと草、キノコ、マンティスなど
ダメをあまり受けずSP回復出来る敵には困らないと思います
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 12:08 ID:dEHq1NIB
>249
STRによりけりでしょうね
40とか50くらいだといくら避けてても
何の武器使ってても時間掛かりすぎて
囲まれちゃうから美味しくないかと。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 12:26 ID:XJTs77pq
>>253
なるほど、なんとかなってる主な理由はカリツ盾だったんですね……
( ´・ω・`)頑張ろう
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 12:34 ID:Yeo1FOnA
え・・?カリツ盾くらい誰でも持ってるっしょ
RO開始からどれだけ時間経ってるンダヨ
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 12:41 ID:UfZAEG/O
プロ北の悪魔ってバフォとjrとゴスリンしかいないんだけど
昆虫か動物の方が良さげな気もする・・・
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 12:52 ID:XJTs77pq
>>257
(´・ω・`)・・・・
(´;ω;`)ぶわっ
>>258
他に比べてバフォJrはATKとHPが一段高いので、結果一番しぶとく
ダメージを与えてくる敵になっているから、バフォJr対策が有効って
ことなんじゃないかなーと思います。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 13:43 ID:+6nEEr1n
確かに、痛い順としてはJr>黒蛇>シャア>その他だと思うので、
盾の優先度もその順で。
WP入って敵が多すぎると思ったら引き返せばいいですし、
行き慣れて、MH許容量がわかるようになると、さくさく狩れると思います。
いずれもCが高額&数をこなしていく狩場なので、カリツもそのうちに買えるかと。
ちなみに、今のところは同職ソロ見ないですね…。
>254
アサも使っていたら月光剣購入も視野に入ると思いますが、WSも育てているので
狩場特化に近い武器にまだそこまでは出せません…_no
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 13:57 ID:RFFgcAgG
>>259
煽りに反応することは無いよ
RO開始=ROプレイ期間 らしいから。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 15:01 ID:1/CU1hRK
課金開始からというならば大分立ってるが
途中から始めた人やこの間できたばっかりのサーバーとかあるんだしなぁ
賞味な話、BS側としては悪魔と念は相性が比較的悪いから使う場所が少ないね
GD3とか階段Dで結構使えるんだが、この頃階段Dなんて名前も聞かないな
昔はよくいってたんだけど今行ってる人っているかな?
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 15:13 ID:2ybfJTPF
>>262
土ソドメ、中型チェイン、ホルン盾で出かけたはいいが
ハエばかり浪費して旨みのない暮らしぶりだったので飽きた。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 16:00 ID:jVluNGCo
階段dはmobだけ見れば、風幽霊とレイド弓で美味い筈なんだけど・・
実際に行くと不味いんだよね・・(´・ω・`)
あのmob構成で騎士団2や亀みたいな沸きなら・・
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 16:18 ID:TNVWMEgd
>>263
BSだけでなく槍騎士で行ったこともあるけどどちらも、
1. 蠅の消費が激しすぎ
2. 敵に合うのに苦労する結果、効率が出ない
3. 見えている敵を倒しに行けずもどかしい
だったかな。商人時代に下水1に行ったときなんかも同じような感じ、3が
3. せっかくガゴに見つけてもアクラウスが混じってて逃げの時が多くもどかしい
に変わる程度か
>>264
配置数だけみれば↓の感じで城2の主要Mobの数と比較してもそんな悪くないんだけどね
階段:風幽霊60 ミミック25 弓レイド30
城2: レイド45 弓レイド20 本29 禿21
やはりあの地形が最大のネックだろうね
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 16:41 ID:I6SCQGB6
階段ってマップで一番広いのかな?
昔最下層までの最短ルートだと思って単純に階段Dから行こうとしたら、
SP切れても下水WPの近くに飛べなかった・・・(テレクリ)
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 16:54 ID:cPQsMKce
広いのもあるし、入り組んでいるのがネックかと
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 17:19 ID:+6nEEr1n
階段Dは、レイドアチャに崖打ち食らうのが一番腹が立つ…
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 17:23 ID:jcYQ18KA
崖打ちくらいかまわんがやっぱ入り組んでるのがなぁ…
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/23(木) 19:19 ID:vKXZE+zq
>>262
製造WSが階段でメマ狩りしてるのみたことある
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 00:21 ID:e1bZO5jE
好きにしろ、と言われそうなんだけど踏ん切りが付かないので
細かい差異があれば教えてくだされーorz
属性ソドメと属性斧、そろえるならどっちがオススメなんかいのぅ?
ちなみに斧ならツーハンですかい?
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 00:29 ID:EwFXSA4k
斧にしたいのか鈍器にしたいのか、だ。
斧ならツーハン。威力が高く、ASPDが速いが、盾が持てない。
鈍器はサイズ修正が優秀(これはWPで何とでもなるが)、盾が持てる。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 00:55 ID:e1bZO5jE
>>272
ぐわぁ!迷うー!!
AGI型なら斧、VIT型なら鈍器になるのかな。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 01:10 ID:K9QZK3pR
どういう基準で悩んでるんですか?
それが分かればアドバイスしやすいかも。
うちなんかは斧をブンブン振って攻撃するグラフィック自体は好きだけど、
盾持ちたいって理由で鈍器使ってるよ。
将来的に、特化武器はAXで揃えようと思ってます。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 01:28 ID:UnXKd19K
属性ソドメで150%の相性のMobの場合,特化チェインが与ダメ逆転するのって
Strどの辺りなのかな.
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 01:29 ID:jbzDoYiR
>>271
狩場によると思うよ。
三減盾持ってて対応できそうな狩場で使うなら安定性のために鈍器を勧める。
斧はコスト優秀だけど、後半はAGIでもデスペナ防止も加わって盾持ちたい狩場ばかりだしなぁ・・・。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 01:47 ID:4o2rE88v
>>273
どっちも使えばいいじゃない ヽ(´ー`)ノ
バトルモードもあるんだし←なにげに重要。
VITから見た属性2HA(多分有効順)
火2HA=三減盾の効かない不死相手に最初から最後までよく使う。
風2HA=同じく三減盾の効かない魚類相手にウマー。でも高レベルになったらお蔵入り。
水2HA=有効に使える相手が居る狩り場(ミノ、パサナ等)は盾が必須。かなり後回しでもいいと思う。
土2HA=最後に揃えました。たまに使いますが、まあお察し下さい。
てとこかなあ。
あとサイズ特化2HAはアスペかけると鬼。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 02:07 ID:0DsbBEFF
>>275
メギョンギルドでもつけない限り逆転しない。
Str130で紙装甲のドロップスでも特化チェイン≒属性ソドメ。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 02:19 ID:h08f46jU
追加のギルド狩り関連のスキルのスキルってマスターだと補正かかるのかな?
新c来たらSTR140の大台に乗せれると思うのだが・・・
詳細しってるひといますか?
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 02:32 ID:ZU8sVMF9
>>279
ギルドマスターは補正かからないよ。
ってかGマスに補正かかったら皆Gマスやっちゃうじゃまいかヽ(´ー`)ノ
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 04:24 ID:wyWRog5I
折る気でホル様に+7S2HA捧げたら+10までなっちゃいました。
まだ特化装備はなく、最初に作るとしたらやはり大型特化でしょうか?
現在70歳Agi戦闘BSです。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 05:06 ID:X9MELSfx
>249
お金無いから試してみよっと。当方AGI型95歳
>281
自分で使うなら大型 使わないなら売る方が無難だろ。
てか70代なら水2HAだけで牛行けるからまだ特化作成しなくてもいいと思う
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 05:31 ID:C9cnumhb
>>281
何度も出ているがバドンC刺しオススメ。ただし付与できる場合のみ。
大型特化は微妙。それもって何を叩くつもりだ。騎士団なら、深淵に盾なしで突っ込むのは自殺行為。
一番いいのは「保留」だと思うね。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 05:44 ID:0CYGOdM8
まあ、新カードもいつか実装されるし、
スロット装備の価値が上がる事はあっても下がる事は考えづらいよな。
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 09:06 ID:VrxBTQiD
>>277
ラフレシアcをお忘れですか
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 09:24 ID:GcwzKwGW
>>280
マスターに補正かかったとしても、
ステポイント5上げるのに最短で50M上納しなければいけないんだけどね
抜けられないから真実マスターでない限りGvの参加も不自由するし
こんなん誰でもできるわけじゃ…
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 09:51 ID:aAKR7ph5
>>286
どうせ、ギルドに入る人増やして
RO引退しにくくなるようにする延命システムなんだから
あまり期待しないほうがいいと思うが。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 09:53 ID:gk50Gu4x
Gvやってるようなギルドは50M上納とか楽勝なんだろうな
転生90台後半で見るとほとんど廃ギルドで占拠してるし
ますます廃と一般人の差がつく
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 10:29 ID:9FkbdxPi
AGIWSの俺はギルマスにもかかるんならば
ソロギルドだし上納しようかとも思ってる。
90台だとレベルもなかなか上がらないしなー
>>288
廃Gだとギルドレベルも高そうだからGレベル上げるのも大変じゃないか?
あと、ギルマスが接続してないと死にスキルになるから
そんなに差がつくとは思えないよ。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 10:59 ID:EOqxJQve
A垢の@でギルド作成(マスター)
B垢のAは製造BSで@のギルドに所属
B垢のBは製薬ケミで@のギルドに所属
A垢のCはオーラなので@のギルドに所属して50%上納で狩り。
なんと製造製薬専用ギルドの誕生ぅ。
@がグロありのプリだと尚良し。
だれかやらんかなw
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:14 ID:CqfyaNPA
すまん、誰か290の翻訳を頼む
意味がわかんね
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:22 ID:EOqxJQve
>>291
鋭い視線(DEX増加)だけとって
ギルメンの製造・製薬のステを上げて、
成功率を少しでも上げようってこと
稼ぐのはオーラの仕事(別にオーラじゃなくても何でもいいけど)
マスターにはDEX増加がないから、製造・製薬はマスターをやらない
@とCは兼用してもいいけど
分かりにくくてスマンね
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:23 ID:sMIqnjbC
>>291
プリがマスターのギルド作ってギルドスキルでステ上がるのを取って攻城戦中にステUP+ブレグロ利用して製造やろうぜ
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:27 ID:4o2rE88v
>>291
2アカウント使ってギルドを自作自演するってこと。
ギルド経験値を稼ぐキャラがオーラである必要はないし、
Aアカウントのマスターが自ら稼いでも成り立つね。
ギルマス役をAアカウントのプリ(多分VIT)
稼ぎ役をBアカウントの稼ぎ職にして2PC狩りすれば
ギルド経験値が貯まるのも早い。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:32 ID:8mrtxUPB
>>290
マリコンおすすめw
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:58 ID:CqfyaNPA
うお、すごい数の翻訳どうも
なるほどね、大体判ってはいたがオーラである意味が判らんかったので助かったよ
さすが兄貴姉御諸氏、頼りになるぜ
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 11:59 ID:EOqxJQve
あぁ、悪かったよチクショウ(;;
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 12:24 ID:4o2rE88v
>>297
まあ、キャラにExp貯める必要のないオーラが妥当、という気持ちは
分からなくはない。発想自体はいいんでないの?
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 12:41 ID:DnTmNNLD
属性2HAvs属性ソドメ
遅ればせながら判断基準をもう一つ追加
それは「滞在時間」ですよん
カート職の場合、最大滞在時間=カートが空っぽになるまでなわけで
回復剤の消費の激しさがそのまま比例してしまうわけで、金銭問題を別にしたら
回復剤を使い切る時間≒中の人がくたびれる時間
に調整することをお勧め、私も盾の可否やDEF装備とSP装備の比率を調整して狩りに飽きる間に最大効率をだす装備組み合わせを模索してます
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 14:48 ID:PMXcyV4b
中のヒトがくらびれる時間って場所によって変わるからなあ。
SD4は効率がいいけどぶっちぎりに飽きる。他のAgi騎士も槍騎士もトレインするし
持ち替えもしないしハエ連打だし頭全然使わないし。
亀とかは忙しくて飽きないんだけどねえ。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 14:59 ID:9HmNndwg
SD4もすごいがそれ以上に亀のほうが殺伐としてると思うが
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 15:11 ID:sMIqnjbC
地上じゃなくてDの方じゃね?
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 15:24 ID:9FkbdxPi
その辺の殺伐さについては鯖によるんじゃない?
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 15:39 ID:H7FepPyW
それこそヒトによる。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 15:54 ID:cW0cEfaF
亀地上はノンアクティブかつルートするウサギがいるからね
SD4で感じるものとは違う部分が多いだろう
だから人による
俺が一番飽きないのは結局時計B4だった
共感できない人は多いだろうがそんなことはどうでもいいことだ
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 15:59 ID:dB/rl/Zk
脈略の無い事なんだけで
モーニンにチャッキーとインジャスティス刺した物に
激しく浪漫を感じるのは私だけかな。('ワ'*)
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 16:58 ID:EAa/dxE2
ネットゲームで廃人するコツ、ゲームに集中しすぎない
映画を見たり、アップテンポな音楽を聴いたり、考え事したりetc
そんなわけでSD4F以外で狩りする気にならない94歳WS
注意力散漫しすぎて横殴りやうっかり死亡には気をつけよう
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 17:49 ID:Xcw3rIJq
>>307
ステ型とこれまで行ってた狩場とか教えて。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 17:55 ID:V+jpdqDh
>>308
よく読みなさい
そんなわけでSD4F以外で狩りする気にならない94歳WS
「SD4F以外で狩りする気にならない」
私の92WSも転職したてはピラ地下だったけどすぐにSD4移動しましたよ^^
付与してメマーしてりゃすぐLv上がるwwwwww
お金はBOTが稼ぐから問題無いしww
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 19:07 ID:EAa/dxE2
>>308
おそらく参考にならないと思いますがSTR-AGI
ノビ→1次職 アルベルタ周辺の敵を叩く
1次→飽きる迄ピラでポポリン叩き→コモドに移ってアリゲーター→シーオッター(途中で転職この時点でLv70)→オットー→SD4F現在に至る
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/24(金) 19:09 ID:sMIqnjbC
装備がわからんから確かに参考にできんな
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 01:11 ID:y9Er9HzS
最近戦闘BSつくり始めたんだけど
やっぱAGIは70〜80程度でとめて残りSTRとVITのがいいのかな
シフ系以外のAGI職もってないからワカンネ
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 01:40 ID:PVsktHE8
消したほうがいいよ
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 02:36 ID:cqkC6lsc
313の言い分がひどいとも思うがやや同意
今やデータなんて出過ぎてるんだしそれくらい自分で考えて決めないと
どこに行って何を狩ろうとするからステはどう振るかとかくらいはね
無難なことだけ聞いてお手軽に強さを求めるような人にはBSは向いてないよ
質問の仕方にも気をつけないとまともに相手をしてもらえないこともあるというお話
このスレはBS・WSが好きでやってる人が多いからなおさらね
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 03:04 ID:4/eUfg7Y
>>312
まずはそのbsで何をやりたいかと装備の状況晒しヨロ
ソレがないとアドバイスの使用が無い
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 05:07 ID:008blyzi
そういや、これがBSのカローラ型!ってのってどんな型なんだろう。
自分の中では
STR(スキル装備補正込み110)>AGI>VIT>DEX>LUK=INT
辺りかなと思ってるんだけど
AGI≧STR>VIT=DEX
とかも結構居そうだし…うぅん、難しい。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 05:58 ID:iKngWhan
無難に言えば
STR=AGI>VIT≧DEX
こんなかんじじゃね?
STRもAGIも補正込み100〜110が多いようだし,
よっぽどの極AGIじゃない限りHF耐性の30前後のVIT振ってる人が多いと思うし.
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 07:54 ID:q5E6toj5
>316
SD4に篭もる型
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 08:33 ID:/hZeW7Bo
>>318
が凄い的を得てるw
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 08:47 ID:XXFY7dE0
+8水2HA、ピヨったら盾、クリリング*2、エキストラ、ガラス靴
Agi90>Str60>Dex40>Luk40 くらいが熱い
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 09:43 ID:VNTAJqGd
SDに篭る型は
STR>VIT=AGI>DEX
か
STR>VIT>AGI>DEX
だろうね
そんで付与メマーか,集めてCRの必死狩が
真の「篭る型」と言えるだろう
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 10:42 ID:sZMAfyBb
>>316
ステが戦闘なのに、
戦闘スキル削って斧鈍器製造取って
自作武器で戦ってるオレが真のカローラ型。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 10:59 ID:THhm1W3i
カローラ型の選択肢。
■str: 110 or 120
殲滅力を高めるためには最低110は欲しいところ。
■dex: 20 or 30 or 40
レベルが上がってくるとdex上げすぎたかなって思う人は多いと思う。
30か20くらいにおさえるのが理想か?
■agi:
最終的に何処で刈るかで決まると思う。
万能なら80くらいでflee200?
■vit:
振った事無いから分からない。
やっぱ80くらい?
■int:
振ったこと無いから分からない。
■luk:
不要。
俺、str-agiに偏ってるからわかんねぇや。
strとdexを固定して、最終狩場によってagiかvitに振るんだろうね。半々くらいが万能か?
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 11:17 ID:eyY2JUpv
私はAGIカンスト寸前まではしたなー
2年前から時計やら監獄ソロばっかだったし
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 12:25 ID:lhc1rd3f
カローラ型なら製造も考えてLUK30はあったほうがそれっぽいだろう。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 12:28 ID:x7Dt7z87
通常狩り用のAgi戦闘型で、BSに転職したばかりなんですけど、
intってあまり無くても十分なんでしょうか?
常時ARとOT、数匹からCRしてるとSPが辛そうでint30前後な予定です。(今は素12)
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 12:33 ID:008blyzi
見事にバラバラじゃまいか!
ちなみに
>>316
前者的な型だと思ったのは、周りの戦闘BSがSTR先行型ばっかりだったからです。
次点VITらしいですが、攻撃速度の為にAGI上げたくないですか?
もうすぐ辻支援込みASPD180ヒャッホゥ
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 12:41 ID:008blyzi
>>326
INT4+2の94避けない耐えないSTR型ですが常時AROTWPラウドでSP常に満タンですよ。
囲まれても下手にCRすると動きづらくなるので一発CRして後はガチ狩りしてます。
狩場・ステにも寄るけど囲まれてCR連打前提の狩りが目に見えているならばINT有っても良さそう。
でもAGI先行で行くならINTはそれ位で留めてLUKとかVITとか振った方が安定しそうな気も。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 13:01 ID:yviU0R/C
intなんてその人のスタイルに左右されるもんじゃない?
そんな俺は補正込み32
ソロでもペアでもCRメインなagiバランスです
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 13:37 ID:VNTAJqGd
>>329
を参考にして
STR>AGI>INT>DEX
とか新しくて面白いかもね
高速・高威力CRメインで狩できたら楽しいかも
INT24↑がどんなものかわからないので推測で発言してみる
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 13:38 ID:uL+wHPXS
876 :(○口○*)さん [sage]:05/06/25 04:41 ID:rYSgNap4
臨時で前衛の戦闘BSがまったく収集品拾わないで
俺(WIZ)が拾ってたんだけど、50%になっちゃって
「戦闘BSさん、50%なっちゃったんでアイテム収集お願いします」って言うと
戦闘BS「プリさんよろw」
プリさんも拾ってたんだけど50%になってしまい
それを伝えると
戦闘BS「じゃ、捨てていいよ」
お前が拾えばいいだけだろwwwwwwwww
そのカートは飾りなのか?wwwwwwwwwwwwwww
劣化前衛のBSなんぞをPTに入れてやってんだから
それくらい役に立てよ屑
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 13:43 ID:GXPpAr9C
カローラって言っていきなり住人全員に通じるとは思えないので簡単に説明すると
「とりあえず無難なタイプ」という感じのWIZスレ発祥の言葉
WIZという職で考えるからこそ意味があるんであって
BS1キャラで何でも無難に…とか思ってると結果どうなるかは知ってのとおり
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 13:54 ID:cqkC6lsc
自分の目標とするステを決めるのが一番だと思うよ
例として狩場デビューとかLv85とかLv90の時に必要なステをまず考えて、
ステポイントに余裕があるようならINTとかに振れるか考えてみる、とか
AGI型におけるVITとかVIT型におけるAGIとかも同じようなものだと思う
あればあるだけ楽になるのはあたりまえだけど、本末転倒にはならないように<バランス型を目指すなら別
INT1+2でもBaseが上がれば靴cとか込みで充分なSP回復量も得れるということも考えてね
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 15:45 ID:x7Dt7z87
レスくれた人、ありがとう。
サポートスキルだけなら、int初期値でも十分なんですね。
LV低いせいか、SP不足な感じあってint12まで振りましたが暫く様子見します。
LVあがった時に、自分の狩り方と相談して調整してみます。
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 16:23 ID:U9kX8ZMr
解決してしまったようだがちょっと一言だけ
AGIBSを作るって書いてあるが、もしAGIカンスト近い斧BSにするなら
INTもう少しあると聖斧、MPが活きてくる、けど鈍器の場合は結構余るし
INTは金で買えるから財布とも相談してみると良い
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 16:25 ID:sPuSeqMh
コモド以降SP=CRの回数ってことでよいでしょう.
ハチミツ,ローヤル,青P等で頑張る人なら初期値でもいけるでしょうね.
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 16:50 ID:mst+bg2s
流れをぶったぎって質問
亀地上で皆さんどんな武器使ってますか?
Tボーンドチェイン?
Qボーンドアックス?
Tクレーマロウスチェイン?
Qクレーマロウスアックス?
2種を混ぜた環境特化?
属性持ち替え?
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 16:59 ID:sPuSeqMh
>337
永らく籠もってきましたたが,
AGIカンスト斧型なうちは
+8火2HA,+7土2HA,+7Dクレーマロウス2HA
に移動用血斧でした.
99.9%で明日発光予定.
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:25 ID:nrJOJd3W
>>338
おめでとーヽ(´ー`)/
Agi型以外やった事無いけど・・
BSのカローラ(量産)を適当に考えてみる。てか一応、テンプレにも載ってるけど
AGI型
Agi>Str>Vit>Dex>Int Str>Agi
StrとAgiを上げつつvitに振る、もしくはVit切りで他に
例1 Lv95 Str89 Agi90 Vit21 Int4 Dex28 Luk1
例2 Lv95 Str79 Agi91 Vit40 Int4 Dex28 Luk1
Str型
Str>Vit>Dex>Int
高Str基本で余ったのはAgiやIntだろうか
例1 Lv95 Str99 Agi33 Vit70 Int16 Dex28 Luk1
例2 Lv95 Str99 Agi1 Vit81 Int16 Dex28 Luk1
半製造Agi型
Agi>Str>Dex=Luk>int vit
Agi低すぎると死にステになるためDexLukを抑える、まぁテンプレと同じですね
例1 Lv95 Str59 Agi79 Vit1 Int4 Dex58 Luk58
例2 Lv95 Str59 Agi83 Vit16 Int4 Dex53 Luk53
半製造Str型
Dex=Luk>Str>Vit>Int Str>dex=Luk
DexLukに多めに振れる、製造向き
例1 lv95 Str69 Agi1 Vit10 Int4 Dex78 Luk78
例1 lv95 Str89 Agi1 Vit42 Int10 Dex58 Luk58
装備補正は無しで。Boss、対人は分からない
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:27 ID:/89eYMqO
>>337
属性2HAと聖斧を担いでる。
ペストぶっちぎりとかしても付与は意味が薄いし、兎も蜻蛉も属性レベルは2だし
普通は属性ソドメか2HAになるんじゃないのかね。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:30 ID:THhm1W3i
>>340
切り替え損ねを考慮すると、聖斧を対動物にした方がベスト。
342
:
337
sage
:
2005/06/25(土) 17:42 ID:mst+bg2s
>>338
おめでとうございます^^ノ
皆さん意見ありがとうございます
属性と対動物の切り替えがベターみたいですね
s4アックスベースで動物×2若×2とか混ぜるのも面白いかと思ったけど
コストや汎用考えると微妙ですかね
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:42 ID:kLpZz5K9
>>339
STRカンストする必要はないと思う。
その分AGIに若干振ってASPDやINTを稼いだほうがまだ実践的だよ。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:50 ID:CJBmGFnU
BSはカートに回復アイテム詰め込んで狩りができるから
高Lv狩場でソロをしたい場合以外は高AGIが必要とされず
STRとある程度のAGIかVITがあればやっていけるのが魅力かな。
あんまり型にははめれない気がする。
そんな私はSTR100>AGI70>DEX50>VIT30>INT24のSTR-AGI寄りバランス型。
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:51 ID:zr+qZppH
戦闘BSの場合、だいたいこんな感じでステータスを考えて
ゆくのではないかと思います。
■Str
Str90・100・110・120、あたりを、
・パワリン*2で達成
・パワクリ*2で達成
・その他のアクセで達成
これらの条件の差異によって必要な素Strは異なります。
↓
■Dex
残ったステータスで、素Dex18・28・38・48、あたりまで。
細かくは狩場・狩る敵と相談。28あれば基本的には十分。
好みによって必要な素Dexは異なります。
↓
■Int
さらに残ったステータスで補正込み6・12・18・24・30あたりまで。
好みと狩り装備によって必要な素Intは異なります。
↓
■AgiとVit
更に残ったステータスポイントの中からお好みで。
それぞれの過程で選択の幅が広いので、Wizのような「量産」と
呼べるような型は存在しないんじゃないかと。
Strの調整だけも、資産状況次第でだいぶ変わってくるしね。
あえて「カローラ」の名前を使うなら、
・戦闘BSのスキル振り(余りポイントあり)
所持10・メマー10・戦闘フルスキル・テンパ5所持
露店・DC・OC・製造系は余りポイントでご自由に
・製造BSのステ・スキル振り
ステ:DexLuk2極(必要HitまでDex先行して育成)
スキル:全武器Lv3、鉄4鋼鉄5属性1オリ研5
とかになるのではないでしょうか?
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:52 ID:zr+qZppH
あと、割とどうでもいいことなんですが、一応ツッコミを。
>>336
SP回復変更がきたのは亀島パッチです。
CRがコモドパッチで実装されたものの、SPはカッツンカッツンの
ままで、このスキルちっとも使えねえじゃん!いう時代が一時期
存在しておりました。
…まあ、ただの昔話ですが。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:52 ID:FpFNn9/s
>>344
LUKにも振って製造やろうぜ!
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 17:58 ID:GRsHKfP+
PTだとトレインしかしないからINTいらないけどな
まぁ俺はソロ:PTが1:10くらいだからこんなこと言えるのかもしれないが
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 18:03 ID:CJBmGFnU
製造は自分のキャラ用の属性武器揃ってるのでチョット。
Job50転職だから戦闘スキル完全に取り終わって7P余ってるんだけどね。
ただアイス凍結阻止のために振るのはありかなーとおもってる。
ソロだとSD4〜5か婆園行くことが多いので肉だと滞在時間が問題なんだよね。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 18:37 ID:/DUsbUZa
質問。
テンプレの鋼鉄製造、というか他のもだがレベルによって成功率が〜ってなってるけど
実際はDexやLukも影響しますよね?
ほぼS-A二極の戦闘BSなんですけど余ったPで鋼鉄製造を取るか所持量や露天DCを取るかで悩んでいます。
もしDex、Luk共にほとんどない戦闘BSでも成功するようなら取りたいんですが・・・どうなんでしょう?
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 18:53 ID:FLTHpIpW
>350
Job50と一般的な製造装備とDEXLUK +ブレスグロリア
で、だいたい80%くらいかな
悪くはナイと思う
でもそのポイントで武器製造とってロマンを求めるのもいい
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 19:03 ID:FpFNn9/s
>>350
戦闘BSなら取れるところまで重量取らないか普通?
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 19:29 ID:eIb+rb7H
所持量増加はあればあったで良いが、カートもあるおかげで無いと致命的ってほどでは無いんだよね
ちなみに自分は商人を露店4所持5OC,DC9で転職してBSの余りポイントは斧製造に回した
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 21:03 ID:dKgJH/7S
>>343
パワリン込みならStr91が妥当な感じですかね
>>345
今はよく分からないけど、カローラ発祥のWIZも結構難しいです。
IntDex二極以外はDexでスキル実用Lvが決まってきたりするし・・
戦闘BSはスキルにムダが無いし、ステは鈍器(Str)or斧(Agi)で
遊びはあるけど、それでも要所を抑えれば楽な感じはしますね。
製造と半製造は難しいけど。
>>350
狩り型のDexLukじゃ鋼鉄は買った方が安くつく
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 23:37 ID:THhm1W3i
>>354
94(素)+6(補正)+4(ラウド)+4(パワーリング)+1(ヒルト)+1(頭)
110狙いならこれくらいを考えたい。
足枷コンボのATK+100を踏まえてね。
そして、カローラってスキル構成の事言うんじゃなかったっけ?
だとすると、戦闘BSは戦闘スキルオンリーなので考える必要ないから、ある意味カローラ。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/25(土) 23:54 ID:kLpZz5K9
>>355
Vitだと頭はオークヘルム級の装備をつけておきたいということ、
もしくはLv90前にパワークリップでSTR110を達成できることから、
素STRは95がよいかもしれないね。
95(素)+6(補正)+4(ラウド)+3(パワクリ)+1(ヒルト)+1(頭)
95(素)+6(補正)+4(ラウド)+4(パワリン)+1(ヒルト)
このどちらか、みたいな。
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 00:09 ID:F7/izs0+
なんか上の方の書き込みに感化されてプロ北に遊びに行ったんだが
今子バフォってディスペルしないの?
一時間半ぐらい遊んでて一度もディスペルされなかったんだが・・・
ちなみに鎧は闇メイルね。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 00:21 ID:kHMmiwPl
子バフォがディスペルなんぞしてきたらソロバフォ無理じゃん
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 00:23 ID:Eoqv8ZNy
>>357
転生パッチでだったが忘れたけど、しなくなった。
ちなみに崑崙3Fの天仙娘々(だっけ?)もしなくなっている
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 00:35 ID:Esp4Eaei
>>357
359の言うとおり今はしなくなった
前はすぐブースト消されてCRする所か座りっぱなしだったな
とにかく現状は安全なのでご安心めされよ
狂気消えたりブースト切れるとAGIだろうがVITだろうがBSにはきつかったね
今はCR連打で何とかなると思うし、ちょINT高めのBSならプリ次第で結構いけるかもね
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 05:40 ID:8fDp7gEc
こんにちは!婆圏行って来たんで狩場報告を。
Str69+18 Agi80+2 Vit6+5 Int1+2 Dex27+12 Luk1+2 Flee180 Cri1+2 Def57+11
狩場 : 時計B4
特化装備 :+10DADBlアックス +5火ソードメイス +9TBlチェイン
回復資材 : カート満杯に紅ポーションと手持ち紅ポ150
経験効率 : 1h大体800kくらい
滞在時間 : 2時間半
狩り方式 : ハエ検索 Blacksmith@鯖 Base78/Job48
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 05:43 ID:8fDp7gEc
↑ミスしましたごめんなさい・・・
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 07:24 ID:KwEjWAkb
>>345
とか
Str110とかにした場合それ以上攻撃力を上げるにはLukが有効
なのでLukが不要と言い切るのは良くないと個人的に思っている
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 10:31 ID:v0UMZpKp
少なくとも攻撃力を上げるためにLuk上げるやつはいないだろ
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 11:15 ID:HTpQ3daE
俺は97,98のポイントで攻撃力増すのにLUKに振ったぞ。
STRはオーラ噴いた時で繰り上がってもどうしようもないし、
AGIはカンストしてるからDEXかLUKの選択でLUK取った。
INTもちょっと振ってるからMP使う時もあるんでDEXは効果薄いしな。
上げどころが限定的だから余りお勧めできないけどね。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 11:38 ID:tZDWHktI
intなんてあげる必要ないだろ。
ローヤル、イグ種で補うのがふつう。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 11:51 ID:Zz1tSvyi
>366
マジで?WSの話ですか?
うちBSですがINT12振って、
SP安定gooodってなってるんですけど、アブノーマル?
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 11:55 ID:aD4BFCup
lukでどれほど攻撃力上がるのだろう。
記憶では・・・
・3の倍数でクリ率+1%
・5の倍数でATK+1
・完全回避が上がる?
後半のステポイントで10くらい上げられるのかな。
dexは・・・
・5の倍数でATK+1
・最低ダメUP?
・HIT+1
後半のステポイントで5くらい上がるかな。
どっちも大差ないとは思うけど、dexの方が幸せそう。
ってか、strに振って、装備に頼らずにstr110にしてagiを伸ばした方が
殲滅力が上がるに違いない。俺ならそうする。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 12:02 ID:tZDWHktI
>>367
アブノーマル
ふつうは、常時MP状態なのでで、自然sp回復しないから、
イグ種・ローヤルを89%までつんでかる。
このぐらいしないと、ホワイトスミスになれないよ^^
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 12:05 ID:v0UMZpKp
ソロばっかりの人ならINT上げてもいいんじゃない
後狩りしかしないならINT上げてもいいだろう
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 12:13 ID:10igIg/R
ちょいINTは悪くないってのが亀パッチ後の流れだけどね。
イグ種・ローヤルをそんなに積める財力のある方は別として。
自分は100M程度ならあったけどそこまでやる気にはなれなかったな。
そのお金はクホグレンによって電子の藻屑と消えたわけだが。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:25 ID:8x/lelmG
今さっきギルメンのLv上げの手伝いで洛陽フィールドに行ってきて、そのギルメンが昼食落ちしたので
ついでに王陵Dへ遊びに行ってきたんだけど、ここってBS系の狩場としてどうですかねぇ?
王陵D1(地上のMAP)だと、AGI系ならば火と水武器で何とかなりそうな気がしますが。
洛陽が隣にあるので、カプラもそこそこ便利だと思うのですが。
行ったキャラが2極ハンタだったから、こんな風に見えたのかも知れません。
数は少なかったけどホロンも居たし、外人さんかなぁ・・・
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:40 ID:Pl9w7gWy
常時MP狩りする人の話してんだろ?
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:42 ID:fryHiqAk
STR→LUKが攻撃力UPの最良手段になりえるのは
重い鯖でエンペを殴るときくらいだと思うよ
ASPDがちゃんと反映されない重さだとAGI上げても意味ないし
MP状態が前提だからDEX上げてもしょうがないし
エンペは結構硬いからCRIがそこそこ有効だし
というわけで旧鯖レース特化ならSTR>VIT≒LUKが蝶お勧め
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:47 ID:2TVdYly6
エンペのLukは昔20だったが今どうなのかね
聖属性になったならアホみたいなLukになってるとかないだろうか
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:51 ID:OZsYOOUj
>>369
お前さんの方がアブノーマル。そんな「普通」ははじめて聞いた。
常時MPしてる奴なんて極少数だと思うぞ。
ついでにそんな事しなくても十分WSにはなれる。
--------
>>372
グリズリーとホロンが無駄に硬くて、狩場にするのは困難。
ハエ狩りで土精と虎人だけ食うのならそこそこ美味いのかも。
フィールドで土精食っていたほうが安定してて美味いはず。
でも、土精食うなら牛食ってたほうがBaseも金も美味い罠。
低レベル帯からJobを稼ぎたいWS向けではあります。
--------
>>374
そもそもレースにはBS以外の方がいいというオチはなし?
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 13:51 ID:fryHiqAk
>>373
してないよ
「普通は常時MP」なんてネタか釣りなんだから
スルーするのが「普通」
>>375
種族属性変更されたときに他のステも変わってないかどうか
調べたいんだけどなかなかそんなチャンスはないんだよねぇ
低DEFになってたりしたらおおごとなんだけど
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 14:03 ID:fryHiqAk
>>376
一長一短だからね
対エンペ攻撃力「だけ」なら両手斧BSがトップ
転生前に限った話だけど…
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 14:42 ID:sklVTHYZ
今はEDPアサクロ>バーサクLK>他あたりか
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 15:32 ID:TuS0DnZO
>>379
移動速度まで考えるとアサクロとLK入れ替わるよ。
何せ妨害なかったら突入〜落城まで1分切ってるんだから。
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 16:33 ID:ZMJB71Lk
レースでスミスは無理
エンペに着く頃にはエンペ割れてる
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 16:34 ID:57uRi0v+
>>372
洛陽1は、狩場にはなるけどおいしい狩場にはならないって場所。
過疎MAP微妙MAP大好きな俺はちょくちょく行くけど、
Str110・Agi94のうちのBSで徒歩狩りすると650kBaseExp/h程度。
レアは黒蛇c黄金ホロンc幻想の花くらいしかない上に、肝心の黒蛇の生息数が少ない。
メインの赤熊のDROPがろくでもないせいで収集品にも期待できず、金銭面はぐだぐだ。
ただ、輝く草が半端じゃなく生えてるから、敵もでるイグ幹と考えればそう悪くもないのかもしれない。
なんにせよ微妙MAPスキー以外にはあんまりおすすめできない狩場だと思う。
383
:
殴りプリ
sage
:
2005/06/26(日) 16:38 ID:QSWhehuG
スパイクの事も忘れないでください・・・
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 16:41 ID:8/3StCx1
アコ専用鈍器おおいよなー
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 16:59 ID:rMyri0BB
スタナー使いたいよなーorz
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 17:01 ID:ItBpgP8F
燭台でガツンとか
マリア像でゴツンとか
サスペンスの基本だしね!
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 17:37 ID:Pm9DSpfi
あくまでStr-Agi(>Vit)戦闘型で通常狩りに限れば、
(必中の相手に対して)攻撃力のためにDex上げるくらいなら
マンティス→コボにできるようStr2~4伸ばしてLuk振るなあ。
ただし、効率上げるためならIntに振る。#sp回復剤使わない場合。
Intに振ったならLukには振らずにVitかDexに振る。理由は面倒なので略。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 18:01 ID:BxufUnxX
レベル83のBS
セカンドキャラ
ソロばっかり
AGIにイッパイ振って
斧振り回すのが面白い
お金貯めてる途中(目標まであと10M以上)
武器は+7風通販と+7火通販しかもってない
ピラミッドでミノばっかり狩ってる
こんなBSが、マミーCとスケワカCを拾ったとしたら
売った方が良いと思いますか?
それとも、将来の為に取っておいた方が良いと思いますか?
どのくらいのレベルまで属性通販斧だけで通用するのでしょうか?
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 18:09 ID:Pl9w7gWy
ミノは金銭悪い訳じゃないが・・・まあ水くらい買っても損はないな
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 18:28 ID:sklVTHYZ
SDや亀地上に光るまで篭るなら属性2HAだけでも行けない事はない
時計地下とかPT狩り行きたいならカード挿し2HAや鈍器+盾が欲しい
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 18:37 ID:8KWImy7a
両方売って水斧買う。
BSだけの将来ならマミーもスケワカも要らないんじゃない?
貯めたお金は何になるのか知らないけど。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 19:01 ID:BxufUnxX
>>389
すみません。
持ってる武器は風じゃなくて水でした。
>>390
SDだけで満足できそうなので、
カード挿し武器は要らないっぽいです。
>>391
水斧を持ってれば大丈夫っぽいですね
貯めたお金は+7カリツバックラになる予定です。
(お金貯まるまで何年かかるかワカラナイけど・・・)
カードは売る事にしました。
ありがとうございました。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 21:48 ID:aD4BFCup
で、ギルドスキルってリーダーのステは上がらないでFA?
上がるなら、一人ギルドの俺だが、頑張って上納しちゃうんだが。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 22:07 ID:mo+KHmgW
リーダーつうかギルマスには効果は乗らん
とりあえず未実装スレ読んで来いまずはそれからだ
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/26(日) 23:38 ID:OQyWi8d2
流れにHFしつつ質問します。
Blacksmith@三期鯖 Base59/Job29
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー0
Str24+11 Agi80+1 Vit1+3 Int1+1 Dex20+8 Luk1+1 Flee160+1 Cri1 Def43
武器 : ハリケーンソドメ、火ソドメ
三減盾 : 動物人間昆虫ホルン
特殊装備 : +7ワイズゴーグル、+7プパセイント、+7エギラシューズ、+5木琴マント、マンティスクリ*2
現在のステータスです。
スキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JawkjS2s1qsbnadGL
です。
Jobカンスト時と思われるBase81の時点での目標ステータスが
Str63+17 Agi80+2 Vit34+6 Int10+2 Dex20+12 Luk1+2
そしてBase98時点での目標ステータスが
Str81+19 Agi80+3 Vit62+6 Int10+2 Dex28+12 Luk1+2です。
装備はプリの使いまわしですがいずれ揃えるつもりです。
当方支援プリの経験しかなく、戦闘職の知識に乏しく色々なサイトを参考にして手探り状態で模索している現状です。
「このステはちょっとありえない」とか「スキルはこう振るといいかも」等、ブラックスミスの先輩方のアドバイスを頂きたいです。
尚、多少の資金はありますのでこれから行く狩場に合わせて武器や防具は買い揃えれます。
ではよろしくお願いいたしますm(_ _)m
396
:
395
sage
:
2005/06/26(日) 23:43 ID:OQyWi8d2
すみません、現在のスキル振りを書き忘れていました。
所持限界量増加 6 ディスカウント 10 オーバーチャージ 10 プッシュカート 10
露店開設 3 ヒルトバイディング 1 武器研究 10 スキンテンパリング 5
ハンマーフォール 2 アドレナリンラッシュ 5 オーバートラスト 5
です。
改めてよろしくお願いいたします。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 00:24 ID:GBzA6xat
>>396
ステ見る限りでは、最終狩場がSD4か時計地下3、4になると思うので
水ソドメは確実に買ったほうがいい。あとはHF5にすれば問題ないかと。
398
:
殴りプリ
sage
:
2005/06/27(月) 00:44 ID:r9+mbBHu
>>385
むしろ使えるようになって欲しぃ・・過剰ががが
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 00:48 ID:9Chle7mK
>>398
そこでホワイトスミスの出番ですよっ
400
:
395
sage
:
2005/06/27(月) 02:03 ID:LZVe67mh
>>397
レスありがとうございます。
やはり狩場はSD4になりますか。
現在各三減盾を+4バックラーで揃えているのですが、SD4を最終狩場と仮定した場合
人間盾か動物盾、どちらを+7にするべきでしょうか?
それと、囲まれた時の緊急用としてメマー10をJob40〜50のポイントで取るつもりなのですが、
ぶっちゃけ必要なスキルなのでしょうか(;´Д`)
なおPvGvは考慮していませんのであくまで対Mob用としてアドバイスをお願いします。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 02:03 ID:d+15zYUb
>>395
スミスは、どんなステ振りにしても割と元気に育ってくれるので、
試行錯誤しながら進んでみるのも良いと思います。
----------
以下、ちょっと気になった事。
・仲間内でパーティープレイをする事が多いのであれば、
武器修理をもっていると幸せになれるかもしれません。
・斧に生きるか、鈍器に生きるかを決めてもいいかも。
鈍器に生きるなら、MPとWPはぶっちゃけあまりいりません。
斧に生きるなら、他を削ってでもWPは5欲しい所です。
・ハンマーフォール&マキシマイズパワー
狩りスタイルにもよるんですが、使用頻度が割と低いスキル
と言えるのではないかとSCに入れてない人も多いと思う。
HFは前提止め、MPも1止めとかにしておいて、自分の狩り
スタイルなら使いそうだな、と思ったらMAXまで振るというのが
いいんじゃないかと思います。
あくまで、選択の幅を広げる助言のひとつって事で。
>>1
からテンプレを参照して一通り眺めてみると、ちょっとだけ
幸せになれるかもしれません。
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 02:10 ID:d+15zYUb
>>395
メマーについての質問が出てたので追加で。
メマーも狩りスタイル次第。スレ内でも意見が分かれる所です。
80歳・90歳くらいを最終目標に据えるなら、メマーはなしでも十分。
「キャラを作ったからにはいつかはオーラ…」と思うのであれば、
いつか来るかもしれない「メマーを使いたい瞬間」のために、取得
しておくのが良いのではないかと思います。
------------
■メマー不要論
・緊急回避にハエを使うスタイルならメマー不要!
・ボス狩りとかしないならメマー不要!
■メマー必要論
・PT狩りしてて突然沸きがきつくなった時に瞬発力が嬉しい!
・メマーがないとボス狩れないじゃん!
・メマーがないとメマー狩りできないじゃん!
・95歳とか越えて、資金が増え、デスペナが痛くなる頃になって
はじめて、メマーが必要だと思える時がやってくる…。
・Agi型がFlee低下を防ぐために1匹ずつ削るのに有効。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 02:13 ID:Zse5mnOv
俺はメマーあったら絶対使っちゃって金なくなるの目に見えてるからあえて取らなかった。
95才の現在、確かにメマーあった方がよかったかなーいやいや、メマーあったら使って破産してるだろなーと同時に思う、貧乏BSです。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 02:36 ID:LZVe67mh
>>401,403
重ね重ねレスありがとうございます。
私はステを見ても分かると思いますが、防御ステがバランス型(表現間違ってるかもしれません)に近い型で
将来を見据えても囲まれた場合に十分避けきれるFleeではないと思うので、盾が装備できる鈍器型を考えています。
それと、ギルドハントなど積極的に参加したいと思っているのでスキル振りを変更して
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JawkjS2s1nfeAadGL
(武器修理を取ります)でで行きたいと思います。。
メマーについてですが
>>402
さんの仰るとおり
>・PT狩りしてて突然沸きがきつくなった時に瞬発力が嬉しい!
>・95歳とか越えて、資金が増え、デスペナが痛くなる頃になって
> はじめて、メマーが必要だと思える時がやってくる…。
>・Agi型がFlee低下を防ぐために1匹ずつ削るのに有効。
この理由でメマーを考えていました。
メマー狩りはとても財政事情が間に合いそうに無いので、あくまで最終兵器として使っていきたいです(;´Д`)
はじめての戦闘職で不安と期待が入り混じった育成ですが、
先輩方のご指南で明るい鍛冶屋としての未来が見えてきました。
本当にありがとうございました。
転生を見据えつつ狩りをしていますが、急がず焦らずをモットーに頑張りたいと思います。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 04:26 ID:494KqI2d
>>395-403
VITなので型は違うけどちょっと。.
PTの機会に弓職などと組む事が多いならWPは持ってると地味に使える。
この場合は自己ブーストというよりもグロリアのような支援のつもりで。.
個人的には両方+6とかお勧めしたいけど、
他の狩場の候補として時計地下が挙がっているのでタラ盾を重視していいと思う。.
HFはPTでtankになるのなら持ってると使える。
AGIは持ってないのでなんとも言えないけど、ソロで亀地とかで使う機会があるかどうかじゃないのかな。.
ウチの場合はメマーはホントに緊急時にしか使わないかな。
PTで沸き沸きになったとか言う時はHFの方が使えるし。
あと、G狩りとかで使うとメンバに良い顔されない(´・ω・).
武器修理は騎士団行く可能性があるのなら是非ともとっておいた方がいいスキル。
コレがあるだけで替えの鎧なんて用意しなくても済むしとても便利です。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 05:55 ID:B2/Si5Sr
>405
>>メンバに良い顔されない
個人が特にお金に執着ないのなら、
メンバーとの狩りでのいざってときに、白PとHFとメマー連打で輝くと楽しいですよ、うちは。
獅子みたいって言われてちょっとうれしかった夏。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 09:10 ID:R6tO/5u1
WSになれば武器精錬で稼ぐことができるのでメマーを使ってもお金の減りが苦になりません
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 09:13 ID:vVZyAjPT
武器精錬で稼ぐ以前にJobを60まで上げるのが大変だがな。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 10:18 ID:+OBYVMm2
別に経費求めるつもりもないし、G狩りだとメマーぶっ放して遊んでるけどなぁ。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 10:34 ID:4TV2L9S3
今時メマー1kなんてゴミみたいなものじゃね
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 10:46 ID:gnsVhLz7
今だと1M200円だから0.2円か確かにゴミだ
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 11:32 ID:JlJNvm8a
>>411
BS今すぐやめて欲しい お願い!やめて!!!
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:05 ID:atMxIAC9
昔幾度となくあったメ話題が再三ループしてますね ( ´∀`)σ)´Д`)
おまいらもっとHotな新スキルの話題で盛り上がろうぜ!
OOO コインクリエイト OOO コインクリエイト OOO コインクリエイト OOO コインクリエイト OOO
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:14 ID:vVZyAjPT
>>413
その前に修理やスキンが実装された中唯一放置されつづけているこいつを何とかしてくれよ
('A`)ノ[ オリデオコン研究 ]
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:15 ID:K2cKruZw
刑法148条1項通貨偽造罪につきタイーホ
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:24 ID:wtGwGxBB
自ステUP板でネタにレスつけてる奴氏ねよ
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:26 ID:JlJNvm8a
いちいち六法みて書き込んでる姿想像してワロタ
ルーンミッドガルド王国はやり放題の国ですよ!
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 12:37 ID:Q/Acjfvb
桃が避けやすくなってるとは聞いたけど
まさかFLEE208で95%とは知らなかった
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/27(月) 13:20 ID:YsPG2P0w
>>418
半年ちょいぐらい引退してたもんだけど・・・・
そうなの!? ほんとうなの!? AGI91のレベル88でも行けるかな?
あと下がりすぎてて見つけにくかったので上げておく。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 13:26 ID:8/KQIkeP
>>419
行ってみればすぐわかる
まあ、データで見た必要FLEEだけみていったら
怒りエモだした後の桃木にボコボコにされるけど
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 13:50 ID:jvc42XfO
WSの人に質問なんですけども
精錬の謝礼っていくらぐらい欲しいものですか?
この前20本ほどレベル1武器の精錬依頼してかなりいい結果だったので
400kほど渡したんです。自分では少ないかも?と思ったのですが
多すぎって言われました(´・ω・`)
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 14:19 ID:qbj623rk
+9DBd2HA 随分前に5.5M前後で買取しました
鍛冶屋諸君はこの武器に浪漫を感じますか?
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 14:20 ID:QWuS6lxn
ホルとかNPCでかかる精錬費の半分に+αくらいでいいと思う
うちなら身内なら+αなしでやる
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 14:22 ID:/ojYkvc0
>>421
結果次第だけど、大いだろうなぁ…
レベル3武器と比較するとあれだけど、ホルよりはるかに高いわけだし。
+10が4本くらいできてないと受け取るのためらいそうだ。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 14:56 ID:rcjLU4Tf
俺は市場価値の一割×できた本数のお金とってるけどね。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 14:57 ID:WQVIKPcU
>>422
ビンビンに。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 15:51 ID:2RxNWGY1
一応ホルの半分ってことにしてるけど
出来が悪い時は割引なり受け取らないとかしてる。
成功しまくってお礼出したいって言われたら有難く受け取っておきます。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 16:24 ID:JAidPgk4
>>422
殺してでも(ry
ぶっちゃけカード2枚露店で買った上、斧自力精錬して6M以上かけても+5止まりの俺が言うんだから間違いない
+9なら尚更だよ
429
:
197
sage
:
2005/06/27(月) 16:58 ID:2qwWL31M
>>428
6Mかけて+5止まりってマジで!?
武器研究10BSなら貧乏神に取り付かれているとしか思えない。
430
:
429
sage
:
2005/06/27(月) 16:59 ID:2qwWL31M
別スレの名前欄が残ってた・・・orz
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 17:22 ID:ob/gRQ7o
>>416
何ムキになってんだ
本人か?w
さっき見たがBS好きとしてああいうことされるとむかつく。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 17:46 ID:JAidPgk4
>>429
あー、いやカード代含めて6Mですよ?
どの道+92HA作るのにかなり金かかるから羨ましい限りだ、俺だったら絶対GETするぜー
んで今持ってる+5売って差し引きうまー
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 18:21 ID:Y9yPl1Yc
斧は売れないからねぇ・・・
5.5Mは買取屋ならでの値段だと思うが、そんなもんだよ。
余程売ってなくて一生物にするんじゃなければ買ったほうがいい。
俺も+10DBl2HA10Mだったしなぁ・・・もっとも倉庫の置物になってるけどね
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/06/27(月) 19:27 ID:oQqU5rv2
ところで最近のzenyの価値の低下で10Mまでしか露店におけないってのがきつくなってきているのだが、
99Mまでおけるようになる修正っていつくるの?
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 19:28 ID:egYgPAY6
>>434
未実装スレ行け
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 19:29 ID:vVZyAjPT
>>434
10年後と予想。
つまりお察し
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 19:48 ID:qTTKS4fz
>422
+9に引かれるけど
最適なダメ、効率とか考えると
崑崙付与くらいしか使い道思いつかないなあ
438
:
421
sage
:
2005/06/27(月) 20:17 ID:jvc42XfO
回答ありがとうございました。やっぱもうちょい安くてもいいんですね。
やー、20本中7本も+10成功したもんで・・・確率って怖い。
しかもウチの鯖では1本1.8Mで売れるような物だったので・・・
転売目的じゃなかったのに転売できる数できちゃったから多めに渡しました。
5本は自分で使いますよ(*´ー`)
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 20:30 ID:cgSdLuqW
当方、RO初めてそろそろ一月の純製造志望の商人です。
現在Base39のJob30、+5水海東でエルダーウィローを狩っております。
装備はハードアドベンチャースーツ、ポイズンベルトの他は店売り品です。
資産と呼べそうなものも無く、金も↑の剣を買ってミルク代にも困るくらいしかありません。
今まではDEXのみを伸ばしていたのですが、
いつ頃からLUKを上げ始めるのが良いのでしょうか?
純製造の先輩方、よろしければご教授くださいませ。
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 20:34 ID:PyfrxEYA
>>439
カンストするまでDEX振るほうがいい。
LUK振っても全く狩り楽にならないしね。
知り合いの製造は、超旧式だからAR持ってるし、
JKに必中だから支援さえ居たらB4Fでかなり化ける。
ソロは100%無理だけどね。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 20:45 ID:jvc42XfO
俺の知り合いの製造さんはLuk上げの完全回避とか馬鹿にならんって
言ってたけどな、どうなんだろね。
ま、稼げるキャラ作って装備揃ってから製造上げた方がいいんじゃないか・・・?
製造=稼げるってイメージを、もし持ってたら一回忘れた方がいいと思う。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 20:53 ID:6DqhY2kk
>>439
成功率をどうしたいかってのによると思う。
ただ楽しみたいだけだから成功率は低くてもいいってんなら好きなように。
Lukに魅力を感じなければカンストするまでDex振ってもいいし、HIT過剰だなぁと思い始めたらDex止めてLuk振ってもいいし。
商売をしたいor趣味だけど成功率は高い方がいいってんなら製造を始める段階でDex=Lukとなるように振るのが正解。
たとえばLv80で製造を始めるならDex=Luk=80となるから、最低でもDexが80になった時点でLukに振り始めるべき。
俺は何も考えずにLukカンストまで上げたくちだけど、Dex=Lukで振ってたら2%近く成功率変わってたなぁとか思うとちょとへこむ。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:00 ID:vVZyAjPT
ブレグロ有DL=200予定な準生産ステな漏れは先にAGIを70まであげてDEX=LUKで上げてるなー
今支援込みで160くらいで完成しても今より成功率5%上がる程度だけど育成楽ってのがあるから気楽でいいや
純製造みたくソロで一生エギラやエルダーウィローの相手ってのも漏れは精神的に耐えられなさそうだし('∀`)
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:06 ID:thXoxOPu
+10D対闇D対悪魔アックスが8.5Mの露店を目の前に
いつも30秒悩むのだが買いなのだろうか、これ・・・
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:22 ID:0fzRzx1o
ギルメンにマリコン持ちクラジプいたら戦闘ステに製造スキルで製造BSだね
A>S>Lみたいなステのせーぞーびーえす
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:26 ID:DHIUH7TB
ストウラフを斧にさすくらいBSに入れ込んでたんだろうに
それが売られてるって事実が悲しいな。
あったら浪漫求めて迷わず買いそうだ。よく組むプリがいるからかも知れんけど
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:28 ID:COQr50+O
>>443
純製造バカにスンナ
黒ヘビだって叩けるんだぞ
にく満載で30分しかもたない上にARないんでサーベルだけどね(´;ω;`)
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:31 ID:onmRv42J
そういえばマリオネットコントロールされたJobLv70の製造成功確率とかどんなんになるんかね?
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:33 ID:1FqMkKMn
組むプリがいるんなら普通に買いじゃない?
殴りプリの友達つくるといいさー。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 21:47 ID:trgTZWX/
>>448
ナイフ100%いくんじゃね?
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 22:00 ID:Q/Acjfvb
AGI70振って支援コミDL200ってBase82とかそのへんで達成だけど
純製造ならBase73Job41くらいで同じ成功率になるんだよね
下手すると純製造のが完成早いんじゃないか?
>>448
マリコンないほうが成功率高い
QMもあれば別だが
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 22:01 ID:Q/Acjfvb
ないほうが、ってのは間違いだった
あってもなくても同じ
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 22:06 ID:vVZyAjPT
>>451
そりゃーそれ以上成長させる気無しの完全製造タイプならそうだろうけどね。
まぁ俺はSTRにも30ちょい振ってるから完成はBase90近くになるんだけどね。
454
:
439
sage
:
2005/06/27(月) 22:19 ID:cgSdLuqW
レスありがとうございます。
>製造=稼げるってイメージ
その辺に関してはROに誘ってくれた知人から忠告されたので大丈夫です。
>製造を始める段階で
Base90がひとまずの区切り、と聞いたのでDEX90を目標に上げてみようと思います。
それだけあれば命中率にも困らなさそうですし。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 22:29 ID:Q/Acjfvb
純製造でBase90だと区切りどころか完成間近な気が
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/27(月) 23:16 ID:K2cKruZw
>>446
単にボス狩りBSの遺産だと思う漏れは心が病んでますか?
ボス強化後露店に大量にボス用斧が出品されてたし
漏れも衝動買いしそうだけどニブルぐらいしか使えるところ思いつかないな
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 00:31 ID:6paRZXTE
流れぶった切ってVit初期状態のBSinSD4を晒してみるずぇ
Base94/Job50
Blacksmith@新々鯖 Base1.3M/Jobわかりましぇん(・ω・)
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 メマーは使ってません。
狩場 : SD4
狩場ステ : Str85+15 Agi91+2 Vit1+6 Int18+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee187 Cri9 Def46+7
特化装備 : +7水2HA +7火アーマー +6デビルチキャップ 悪魔耳 +7木琴or移民マフラー +7ベリットブーツ コボクリ*2
回復資材 : 肉600個 ハエ120個
経験効率 : Base1.3M/h Jobは測り様がありません(・ω・)
滞在時間 : 30m
狩り方式 : 常時LVAROTで、パサナを叩くときにWP。
検索狩りです。画面内に敵いなかったら飛びます。
このステだと、木琴が無いとパサナに対して95%回避できないので、
対パサナ時のみ木琴を装備、それ以外は移民を装備してます。
開始10分まではMPを使用し、終了10分前に再びMPを使用します。
そうするとちょうどいいくらいにSPが切れます。
靴のカードは何でもよいとは思いますが、SPが繰り上がるようならそれに対応した
Cの刺さったものを選びようにしてます。
MP有りだと、
ミノ 11発(クリが出れば10発)
パサナ 14発(クリが(ry 13発)
マルさん 6発(クリでてもかわりましゅえん)
こんな感じですね。
コメント : 金欠な故、メマーは怖くて使えません。聖斧借りたはいいが紛失し弁償して金が(つД`)
やはりトレイン騎士が多いですね。かなしくなるくらい。
トレインするのは構わないけど、溜めた分を処理しないで飛ぶのを見ると本気で萎えます。シヌッテマジデ
長文失礼しました。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 00:56 ID:Twfhlvuf
■韓国告知:6月28日定期点検に対する案内
本サーバーにて2/4期分のアップデートが行われます。
サクライサーバーで今までテストされていた内容が一気に実装されます。
転生スキル追加とホムンクルス実装を考慮して転生職とアルケミストだけスキル再分配が行われます。
またベースレベル40以下の1次職業(転生除く)に限り、スキル再分配がいつでも出来るようになります。
現在いくつかに分かれている初心者修練場が1つに統合されます。
ジュノーでのポータルメモやテレポートが使用できないように変更されます。(カプラセーブは可能)
OWNより
サクライだけど日本独自仕様とかない限りは期待していいな。
再振りきてくれてほんと助かったWS85歳
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 01:16 ID:HF4+K+QR
日本で確実に再振りくるとわからん限り安心でけんぞ
なんせ相手はうちらの予想のはるか斜め上をいく癌だ・・・
でもそれが事実なら今は武器精錬10露店10とるかもーw
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 01:16 ID:NUYwVpRf
まず間違いなく
>またベースレベル40以下の1次職業(転生除く)に限り、スキル再分配がいつでも出来るようになります。
これしかこないぞ
癌なめんなwww
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 01:20 ID:sgB4XfAI
ちょっと相談させてくれ
sハンマーをカンカンして
+10ハンマーが2本ほどできたのだが
片方にはTスターンを
もう片方のは何がいいでしょうか?
当方ネタ好きによりネタでもOKですので
知恵の拝借をお願いいたします
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 01:29 ID:eL6A6oNY
キン
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:05 ID:u6Nq5JLU
>>402
遅レスだが、殴りプリでBSさんと組んでる時
ここぞというヤバイ時にメマー連発してMH制してくれるとほんと助かる。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:24 ID:HF4+K+QR
モンハウ一掃するのはCRで
メマーは処理しきれずにMobが溜まるのを防ぐものだと思う
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:39 ID:oUG6JrWq
>>464
MHの種類にもよると思う。
雑魚イパーイならCRの方がいいことが多いが
敵の単価が強かったりHP減少がスキル攻撃のトリガーだったりすると
CR気軽に打っていけない場合もある
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/28(火) 02:49 ID:MRvTLZVI
BSって金使えば最強って昔からいわれてなかったっけ?
常時MPでローヤルイグ種満載、全メマー狩りしている人って結構いるよ?
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:49 ID:iY/YW1MH
CRは全部倒し終わるまで食らい続けてやばいけど
メマーは少しずつ数が減っていくのでだんだん楽になっていく感じ
特にAGI型ならこの差は歴然
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:50 ID:iY/YW1MH
>>466
またおまえか
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 02:58 ID:MRvTLZVI
ちなみに俺は、今の配置になる前の廃屋(SD4Fにパサナが配置される前)
で、実際イグ種ローヤルハエ満載で常時MPで全メマー狩りでかりしてオーラになった。
今よりzenyの価値が高かった時代ですら、そうしていたんだし、
今時メマー1Kを惜しむ馬鹿はいないとおもう。sp消費がたった5なんだし。かなりお得。
時は金なり。まさにBSがそうだよ
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 04:16 ID:9iWuWlC2
BSは金使えば最強っていつの時代の話だよwwwwww
情報古すぎてお前の話はあてにならんwwwww
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 07:19 ID:XNHuC6A4
そういう奴が存在するのは否定しないが
「結構いる」かどうかは疑問
それに、あらぬ疑いかけられたりするしな
資金源聞かれたりする前に黙ったほうがいいんじゃないの
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 07:37 ID:J5ll9ft+
煙たがられてる人を擁護するのもアレだが・・・
確かにメマー使えば、最強かどうかは知らないが、
狩場にもよるだろうけど強いと思う。
特に転生職にとっては有難い室内で効率を出せるのがポイント高い。
自分はそこまで多用しないからアレだが、
常時MP全部メマーなら時給2M/2Mとかいくんじゃない?
ベース重視の狩場なら、2.5Mとか出せるのか?
他の職がどれくらい出るのかは知らないけど、
金使えばソロ狩り、ペア狩り辺りは相当強いのは間違いないでしょう。
PvGvBoss狩で最強はあり得ないが。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 07:50 ID:XNHuC6A4
いやそれなりに強いのは今更言われなくても全員わかってるよ
(最強かどうかは微妙、ピアスや発勁を見れば)
ただそれが普通だとか言い張るのが反感買ってるだけでしょ
あと全メマーやる場合、s4武器でMPなし≒2HA+常時MP
というわけで常時MPはかなりの無駄
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:04 ID:MRvTLZVI
もちろん、今だと属性付与もあるから属性2HAのMPよりもバドンカード刺し+属性付与の方が強いよ。
ただ俺は2PCじゃないからできないだけで、あったらそうして全メマー狩りした方がいいね。
で、消費spたった5なんだし、メマーの1Kは安いものだから、全メマー狩りは常識だといいたかった。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:21 ID:kTv3qq5u
だからさ。
自分の常識を他人に押し売りするなよ、商売人の風上にも置けねえ。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:27 ID:9qeMj88x
常識ではないかもしれないが非常識というほどブルジョワ狩りでもないな
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:27 ID:WNnxUGzN
昔は全職中最強の火力が1kだったから安かったんだけどねぇ・・・
今じゃ倍率600%なんてなぁ・・
OT込みで625%はバグだろ!750%に修正されろ!
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:29 ID:MRvTLZVI
騎士の全ピアース狩りだってsp消費剤使いまくりだし、
モンクのボスに阿修羅だってイグ種実使いまくりだし、
それを考えると消費sp5な分、1Kぐらい安いものだとまだわからんのか・・・
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:33 ID:6R3MtcZb
>>460
むしろ「再振りだけ」は絶対来ないと思う。
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 08:59 ID:C3yKbQ+D
ところで、おまいら来月12日にアユタヤ来るんだが、BS・WSには
何も変化は無いんだろうか・・・?
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:06 ID:RzVXZZRq
騎士は全ピアスしても使いまくりにはならない
ボスに阿修羅ってリターン考えてよw
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:09 ID:MRvTLZVI
全メマーしてホワイトスミスになれればリターンされる。
てか、せこせこ貯めてなににつかうん?
LVあげするために出費するのは当たり前だと思うが・・・
ちなみに俺はプリを時給500Kでやとって空きビンも大量に渡して
全メマー狩りしているよ。
お金は大量にあるしね。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:11 ID:MRvTLZVI
あ、狩り場は室内ね。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:12 ID:RzVXZZRq
そうですかそれが常識ですか
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:14 ID:MRvTLZVI
2PCあればプリ雇わなくてもいいんだけどね。俺1PCだし
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:14 ID:9qeMj88x
再振りなんかきたら武器精錬取るやついなくなるんじゃないの
もうダッシュ組みが稼ぎ終わって微妙だし
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:18 ID:J6CwAzGz
でさっきから抽象的な事しか言わないけど時給いくら稼いでいくら使ってるんだろうね
数値が出たらやった事ある人追い込みよろしく
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:19 ID:lzJC0kx3
>>480
アユタヤか…良い狩り場になるかどうかは、タムルアンの沸き次第だな。
沸きがいいなら聖斧持てば稼げると思うけど、龍の城並みのマップの
複雑さと1Fを通るのが面倒らしいし、例によって過疎化の予感。
とりあえずクエストに必要なアイテム集めておいてボッタクリ価格で置こうぜ。
養子縁組はあんまり関係ないね。製造の成功率下がるらしいし。
ギルドスキルでDexとLukを最大Dex10、Lukを5あげられるが、莫大な
経験値が必要だし微妙。てかスキル再ふりはないのか?ギルド拡張しまくった
ギルドはとても次のレベルまであげられんぞ。
ペットの追加は関係ないね。いいかげんバグはなおって欲しいんだが。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:22 ID:MRvTLZVI
いちいちめんどうだから、時給何Mとか計ったことないから数字でだせっていってもむりだけど、
じゃぁ今度計ってみるよ。
てか、一時間メマーうちまくっても200Kもつかわんから、やってみればいいじゃん
まさか200Kもない貧乏人?
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:23 ID:MRvTLZVI
200Kじゃなかった2Mね
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:27 ID:SrEFXDKq
ウズウズ
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 09:44 ID:2B2foafn
どこから突っ込めばいいですか?
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 10:07 ID:n+QdWyQt
>>492
前から順番に。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 10:11 ID:88MwFKNd
いや、後ろからだろ。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 10:48 ID:xU4UTyIX
>>489
ちゃんと鯖も書けよ
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 11:02 ID:KiJdISNj
あーあ。触っちゃった。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 11:11 ID:MOHIgdcr
オールメマー狩りは一回やると病みつきになるよな。
周囲の視線集めるし、快感!
効率も2倍は違うし。
まぁ貧乏人はせいぜい時間かけてLVあげしててください。
時は金也ですな。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 11:14 ID:2N4jsTCA
流れを切って質問です。
殴りプリペア室内用で特化を作ろうと思うんですが、
+7TGモニングってどうでしょうか?
本、マリオもそこそこいけて、額縁ちょっとは…
っていうのは微妙すぎでしょうか。
TDcチェインは無理なので、TGかDGかで悩んでます。
もうひとつ。最近製造依頼受けてる人ってどうしてますか?
RMCもここもすっかり請負スレは過疎ってて依頼できず。
昔だとプロ南とか、ゲフェBSギルドとかに一杯いたと思うんですが…
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 11:19 ID:qtPOsLa7
>>498
微妙というか、室内は本は少ないし、マリオネットは多いとはいえ
DefHPともに少ない雑魚だから額縁特化の中型武器にしたほうがいい。
というかあそこは額縁がメインの場所だろ。さらに突っ込みいれるとモニングはS2
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:02 ID:aDa0W9V2
イタイ人が湧いているスレはここですか?
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:18 ID:paDAMgTT
メンテ時間は痛い人が沸くのは仕方ないな。
俺も仕事場から見てる時点で痛いが。
502
:
498
sage
:
2005/06/28(火) 12:25 ID:2N4jsTCA
中型の方がよかったですか。
額縁は塩乗るとサイズ対応してなくてもすぐ倒せるので、
小型のほうがいいかと思ってました。
TGモニングは書き間違いでしたorz
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:28 ID:jD0qfDGX
室内は回転上げないとダメだから額縁特化だな
本も倒したいっていうんならアスペ代ちょっと掛かる程度だから持ち帰るのも悪くない
どっちもダメ上げるぜってんだったらアンドレ、うわぁ、おまいら何をすr(ry
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:29 ID:KiJdISNj
煽るのも蒸し返すのも反応するのも痛い人だ。おれもなー。
にゃーにゃーにゃー。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:34 ID:kTv3qq5u
>498
ごめん、ちょっと聞きたいんだけどモニングを使うのBSなのかそれともプリの人なのかどっちなんだい?
もしBSなら多少の被弾覚悟しても2HAのほうが被ダメ減らせるような気がする。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:36 ID:SzQ6UT3d
狩場報告〜。
Base97/Job50
Blacksmith@うに鯖
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場 : 崑崙1f
狩場ステ : Str91+19 Agi62+3 Vit50+6 Int16+2 Dex48+12 Luk1+2 Flee180 Cri1 Def59+7
特化装備 : +6火土ソドメ
回復資材 : 肉 ハエ200個
経験効率 : Base500k〜600k位/h Jobは7割位?
桃木は9発+CR2か11+CR1で確殺。蝶は9発+1発、熊は無視。
桃木が3匹以上いたら、メマー2発+殴り3発位。メマー代は収集品分位。
桃木に1、2発づつCRしても十分SP持つ。SPの残りに応じて撃つ回数を決める。
どうせ30分でカートの重さ補充しに戻るんで、零度の付け替えも無し。
ハエ使いまくる感じで30分100匹ちょい倒せる。
1hで、マステラ40〜50個、ロヤル15〜30個、枝6〜10本。
WSになってもJOBうまいから90位までここメインにする予定。
取りあえずは金も十分貯まったし、SD4で追い上げするぜ('∀`)b
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:40 ID:ARgefwZU
念願の+10Q動物アックスを自作したぞ!
最近は皆さんチェインばかりで片手斧好きとしては寂しい限りです
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:45 ID:0/IkWXKv
暇だから触ってみる。
計算が間違ってても謝らない。
仮定としてSD4Fで水付与メマー狩りをするとする。
STR120で+10QFlアックスに水付与でメマーで倒すのにミノとパサナ共に2発。
ミノとパサナを倒す数を2:1とするとLv90から91になるのに約6094発(6M)のメマーが必要。
Lv95から96だと約22316発(22.3M)、Lv98から99だと約62584発(62.5M)
Lv90から99だと約200076発(200M)
Lv90以下はしらね。
この他にHPとSP回復アイテムの消費を考えるとレアで賄うにも無理がありますな。
かなりBOSS狩りしてる人や精錬で儲けてる人なら可能かな。
それ以外ならBOTerRMTer乙っと。
精錬で稼いで使い道のない金が250Mほどあるがとてもやる気にはなれん。
509
:
バトルアックス[4]
sage
:
2005/06/28(火) 12:47 ID:jD0qfDGX
>>507
その言葉俺に対する挑戦と見た
510
:
498
sage
:
2005/06/28(火) 12:48 ID:2N4jsTCA
>>505
分かりづらくてすみません。73のS>V>DのBSの方です。
悪魔盾/聖斧/中小チェインはありますが、
斧だと被ダメが結構痛いので鈍器にしてました。
(プリさんのSPがきついというのもあったので…)
DBd2HAを買って、被弾が増えるのは回復財で
カバーしたほうがいいでしょうか?
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:49 ID:mnjgW9kp
>>508
200Mでホワイトスミスになれるなら、それぐらいゴミみたいなものだろ。
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:51 ID:mnjgW9kp
ホワイトスミスでjob60超えたら武器精錬で稼ぎまくれるし、
200Mなんて2週間でたまる。
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 12:55 ID:0/IkWXKv
ごめん。自分はもうWSなんだ。
仮に転生してなかったとしても
最後の追込みに10M分ぐらいやってみる程度かな〜。
スタダ組みだったから精錬で儲けれたけど
これからお金突っ込んでWSになってから
精錬で200Mを取り戻すってのはカナリきつそうだといっておく。
なにより元手となる資金がないと大きく勝負にもでれんしね。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:02 ID:UvrMn1Lj
ctrl+クリックしてるとメマーとか使うのめんどくさいよね。
aspdあればそのまま殴ってても問題ないし
まあメマーはAR無い時やaspdの遅い低Lv時にこそ
時間短縮の真価を発揮してくれるスキルだと思う
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:03 ID:mnjgW9kp
5ボタンマウスにショートカットふりわけてれば楽だよ
516
:
508
sage
:
2005/06/28(火) 13:04 ID:kTv3qq5u
STR110 VIT80 DEX50 (補正込み)
モニング時:実DEF45+カリツ
2HA時:実DEF35
ともに+7DBd+塩で計算してみる.
モ:秒間与ダメ 1710 平均被ダメージ 348 平均戦闘時間 4.77秒
2H:秒間与ダメ 1960 平均被ダメージ 601 平均戦闘時間 4.01秒
…すまんかった.モニングいいんじゃないだろうか.
517
:
508
sage
:
2005/06/28(火) 13:07 ID:kTv3qq5u
ごめん補足
+8Bd鎖で計算しても平均戦闘時間4.77秒(与ダメ1779)だったので今あるチェインでいこうぜ
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:08 ID:mnjgW9kp
メマーで一発なんだから秒間もなにもないだろ
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:10 ID:mnjgW9kp
あ、2発だった
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:13 ID:XNHuC6A4
てか名前間違えてるでしょ
508じゃなくて505
既に200Mぽんと出せるような環境にある人が
わざわざ今からWS育てるってのがまず不自然だな
521
:
508
sage
:
2005/06/28(火) 13:14 ID:kTv3qq5u
殴りプリと一緒に遊ぶのに常時メマーしないだろ普通…
522
:
505
sage
:
2005/06/28(火) 13:15 ID:kTv3qq5u
あ、ごめん素で間違えてたorz
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:17 ID:mnjgW9kp
あ、一発でいいのか。
一発でいいならめちゃくちゃ稼げるな。こりゃ
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:24 ID:XNHuC6A4
>>498
請負業はかなり下火だね
属性武器の需要が過剰精錬にどんどん傾いていってるから
露店販売じゃないと供給が追いつかない
んで製造BSがみんな首都で露店出してるからBSギルドは常時過疎
って感じだと思う
鉱石買取チャット出してるとたまに依頼が来たりはする、週に1〜2回くらい
525
:
498
sage
:
2005/06/28(火) 13:31 ID:2N4jsTCA
なんか話ややこしくしちゃってすみません。
>>516-517
わざわざ計算ありがとうございます。
額縁に大してTBd鎖≧DBdモニくらいなら、
小型にも若干強いDBdモニのほうがいいかと思いまして。
でもDGモニならともかく、DBdモニだと余裕で10M超えるので
あきらめてTBd鎖でいこうと思います。
>>524
やっぱりそうですかorz
ありがとうございました。
買取チャットやってる方に相談してみることにします。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/28(火) 13:40 ID:mn50dJft
メマー狩りするなら窓手って手もないか?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:47 ID:0/IkWXKv
窓だとメマー代はSD4Fの2/3ぐらいでいけるんじゃないかな。
それでもLv90から99までに130M以上だけどね。
回復アイテムは逆に多くなりそうだけど。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 13:55 ID:MQcpx78+
>>451-452
マリコンのDEX増加分って製造確率にのらないの?
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:05 ID:XNHuC6A4
メマーでどれだけの時間を短縮できるかがポイントだなぁ
98→99で考えた場合、STRAGIがSD4で1.4M/h出して70時間
メマーで3M出たとして33時間、その差は37時間
メマー代60Mを37時間で捻出できるかどうかだろうな
たとえば転生商人が玩具2でJob100k/h出しつつ70時間狩らないと
WSになれないって状況で、
GH下水でメマー使って500k/h出すと56時間浮くことになる
地付与無いとガーゴイル一匹にメマー4発かかるので
メマーで使うのは約17M
どっちのメマー狩りがよりお勧めか、言うまでもない
もちろん資産の運用状況によって許容範囲は変わってくるが
さすがに37時間で60Mは損してると言わざるを得ないのではないだろうか
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:10 ID:XNHuC6A4
>>528
もちろん乗るけど素DEX+Job補正=99までしか恩恵はない
マリコンなしでそれ以上になってるWSには無用って事だね
まあ
>>448
が言ってるのは、そんな純製造WSの話じゃないだろうけど
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:11 ID:mnjgW9kp
だからリアル時間短縮してその間バイトなり仕事して
RMTすればいいだろ!1M200円なんだし、200Mでもたった2蔓延だ。
給料いくらだよ?おまえら
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:34 ID:FN2CfagQ
ID:mnjgW9kp
結局ただの釣りだったのか。
まぁそれはさておき、釣り臭い相手にも計算して考えてしまうBSスレは大好きなWSですが
韓国本鯖にCTが来たことで、日本への実装へまた一歩近づいた感じが嬉しいとです。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:35 ID:MQcpx78+
>>530
>>445
の流れからきてるからね
でもA>S>Lステの(半?)製造BSっていいよなぁ
狩りも純製造より強め、CRI多めで楽しめそうだし
・・効率はしらん
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:37 ID:C3yKbQ+D
>>488
レスthxです。
前情報だとタムルアンSバッソやらSメイルやら美味そうな物落としますね。
全く関係ないが、タオグンガがブラビの天山に見えてきて鬱・・・スタミナー・ホゲラー>orz
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:42 ID:nTlmOhOT
BOTやRMTまでしてWSなんて趣味職育ててどうするんだ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:44 ID:XNHuC6A4
同じDEXLUKのJob50BSに比べて+4%なんじゃない?>Job70WS
マリコンでDLカンストすると鋼鉄が99.99%になるはず
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:46 ID:lw7TeyMJ
RMTなぁ・・・。
癌に金払えばzeny買えて、癌はその金で鯖強化、管理強化・・・・TOMですかそうですか。
実装すればわけのわからんRMT業者に払うよりは価値でるんだが。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:48 ID:CYsYiVWV
癌だからそのまま禿の懐にしまいこみそうだが
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 14:59 ID:paDAMgTT
今WS持ってるヤツは、しこしこせこせこ地道にコツコツ武器精錬で稼いでいれば
年内にBossC数枚or神器くらい買えそうな気がするんだが、どうか
知り合いのWSのヤツが最近所持金自慢ばかりしてくる。
昨日は精錬で40M儲けたとか聞いててジェラシーだぜ('A`)p
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:03 ID:aDa0W9V2
転生できるオーラBS持ちだけど、武器精錬だけだと転生に二の足を踏みまくり。
転生スキルの実装具合が不透明すぎるのが理由。
スキルの再振りがあるなら即転生なんだけどなぁ…
>>537
「今なら、新規30日チケットと一緒に10Mzの資金が付いて2500円!」
とか普通に売ってそうでスゲェいやなんですが…
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:07 ID:APQCQun7
公式サイトで公認RMTつくったらいいのにな、
それ以外のRMTは規約違反って書いて、
そうすれば、RMTサイトみんな潰れるのにねぇ。
公認RMTがあるUOとかなら、少なくとも怪しいRMTサイトなんて存在しなくなるのにね。
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:08 ID:jD0qfDGX
>>537
RMTで公式からzeny買えたら意味ないって
誰でも買える様になったら相場の単位が上がるだけだ
みんなが沢山持ってる金なんて紙くず同然だぞ、貨幣価値がなくなるんだからな
それこそ物々交換の方がマシになるだろう
ま、妄想にマジレスしてもしょうがないんだけどね
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:09 ID:SyBGXMct
公認RMTあってもそれより良いレートの場所があればアングラに存在し続けるわけだが
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:10 ID:lw7TeyMJ
RMT業者=Boterがほとんどだろうから、結果的にBOT撲滅につながる(カモシレナイ)。
リアルマネーは稼げてるが、ROzeny稼ぐ時間がない社会人プレイヤーも万々歳。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:10 ID:xDShmi6W
('A`)・・・ただでさえzenyが溢れすぎで新規参入者確保しにくくなってんのに、
なんでさらにzeny価値下げるようなことする必要があるんだ・・・
ほら、鯖が開いたぞ。厨はとっとと狩りに行け。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 15:12 ID:APQCQun7
>>543
アングラ行くようなのは同業者だろう・・・。
結果、飽和して、公式しかやはり残らなさそうな罠
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 16:22 ID:3DxJTzQV
おまいらいいかげんスレ違いだということに気付け('A`)
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 16:54 ID:2N4jsTCA
無理やりBSスレに絡めて考えると、
市場ゼニーを消す貴重な手段である精練費用を
市場に残ったままにしてしまう武器精練スキルはよくないよな。
アドバンスド武器研究とか防具研究とかくれればいいのに。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 17:55 ID:PI8BYWFH
SD4のメマー狩りだけどQFパイクに付与した槍騎士で2M弱って言うから
そのぐらいが限界じゃないかな
スティングの場合は被ダメ次第だと思うけど、All+7レイドでも1撃平均
375ぐらいは食らうので白ポじゃ無いときつそうなのとアクラウスが
不味すぎると思う、かといって下水3じゃ沸き足りないし
これだけじゃなんなんので製造BSAllメマー狩りの試算
今流行のAR3OT5型だとして、70/40、STR9+18 INT4+2 、DEX80+11、LUK59+1
ピッキ鎧、マンティスクリ*2、+7水ソドメ装備でSD4でメマー狩りするとすれば
ミノ(EXP2750): メマ10でほぼ4発
パサナ(EXP4087): メマ10で6確
マルド(EXP1238): メマ7で3確
ミノ:パサナ:マルド=2:1:1ぐらいで倒していくとしたら1k散財毎に
平均672EXP取得
70→80の要BaseEXPが21.7Mなので32.3MZenyぐらい散財、
80→90は55.3Mなので82.3Mzenyぐらい散財
70から90まで上げればミノ1.5万パサナ7千匹ぐらい倒してる
はずなのでミノc3枚パサナc1枚出てるとしてMy鯖だと14Mぐらいかなあ
まあ激しく赤字と
90までやるかはともかくとして、とりあえず完成と言われる80/50まで
上げるのをメマー狩りで楽するってのはお金持ちなら1つの手かなとは思いました
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:17 ID:FXXgDqMC
どうしてもホワイトスミスの武器精錬が儲からないってことにしたい人が多いようですね^^
はっきりいって、ボロ儲けしている事実を知られるとライバルが増えてまずいからですよね?
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:21 ID:KbgbWsQ+
俺は転生して廃商人からWS初期までメマー狩りだった
五月の連休初日に放置してたBS転生して
連休最後のGvにMD10間に合わせるために
詳細データは自宅だが
ソロ+火付与 竜宮F 400k/300k
支援+水付与 西兄貴 700k/400k
支援+ニヨ+水付与 SD4 2M/1.1M
ぐらいだったか?Base60↑Job40↑頃で・・・
WSになるまでで、メマー代10M弱 SP回復が4Mぐらい
手伝ってくれたのが身内ばかりだが、500k/h払うとしたら15Mぐらいかな?これ払ってたらキツイな
オーラ前後にちまちま溜めた分で廃商人時代をすっ飛ばした
WSなってからはASPDもATKもブースト出来るし
メマー狩りの有り難みは減った感じ
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:26 ID:CYsYiVWV
とりあえず
>>1
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
精錬取るかどうかは各自の判断で。再振りなくても自己責任。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:33 ID:jD0qfDGX
>>550
いい加減釣られてやる
儲けのネタを他人に流す奴は商人として半人前、わかったか?
特いそうにひけらかすのは商人以前に人間として子供だって事だ、勉強になったな
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:34 ID:jD0qfDGX
○得意そうに ×特いそうに
だ変換ミスごめそ
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:37 ID:RzVXZZRq
転生までして金稼ぎスキルに10ポイント振る必要があるかってこともある
そこまでの過程でもう欲しい物はあらかた揃ってないだろうか
まぁWS一本で行くなら武器精錬は美味しいスキルだろうけど
金稼ぐためにWS育てるなんてのは激しく本末転倒な気がする…
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:40 ID:FXXgDqMC
じゃなんのためにWS育てるんだよ?この守銭奴がw
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:44 ID:XNHuC6A4
こういう人って都合悪いところには絶対レスしないよね
誰とは言わないが
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 18:47 ID:KbgbWsQ+
>>556
だらだらBSやってたら光ったから続きやってるだけだこのスットコドッコイw
PTで騎士団行ってOTMとCT駆使して深遠と戦いつつ
戦闘中にフェン武器修理やって仲間にブーブー言われる未来が目標かな・・・
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 19:05 ID:RzVXZZRq
>>556
WSで狩りとか対人とかやるため。
こっちが多数派だと思うけどなあ
あくまで武器精錬はオプションだと思う。ただし極上の
それから俺はまだBSです…
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 19:29 ID:+e3aVrra
VITで室内行こうとしてらっしゃる方が居たので便乗してお聞きしたいのですが、.
Blacksmith@Chaos鯖 Base93/Job50
AR5 OT0 WP2 MP0 武器研究10 メマー10
Str75+15 Agi29+3 Vit54+6 Int1+2 Dex38+12 Luk68+2 Flee125+8 Cri32 Def56[46]+60.
特化武器 : +10DBdモニング
三減盾 : フロムヘル
特殊装備 : イミュンマフラー イービルアーマー.
以上のようなスキル/ステなのですが、
ペアで室内と言うのは美味しいものなのでしょうか?
実際行って見れば分かると言われればそれまでなのですが、
誘ってダメだったら相手方に迷惑を掛ける事になるのでどうか教えていただきたいです。
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 19:37 ID:CYsYiVWV
>>560
室内はJob稼ぐ場所だと思ったほうがいいよ
Base、お金、レア稼ぎたいなら他所行ったほうがいい
特化がBdしかないのは厳しいかもしれん。本がいるから小型か無形がほしい
額縁は中型でカリツで軽減できるとはいえ被ダメ痛いからヒール負担がきつくなるし
あとハゲもMap1匹いるから遭遇したら拉致られるまえに処理できるかもネック
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 19:38 ID:eL6A6oNY
>>560
マズイ。
ところで錐が意外と安く手に入りそうな感じだけど、これでSTR120なのにホロン
にカスダメしかでなかったり監獄でフェンダークにしょんぼりしたり、
とにかくDEFの高い敵が苦手だったけど、少しはマシになりそうかな?
OTすると壊れるのが難点だけど…
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 19:39 ID:LN11pOA3
>>558
OTMとCT使うときには武器の修理必要なくなるんじゃ
漏れもあと50%ほどで転生だけどなんのため、と聞かれれば
やはりBSで戦うのが好きだから かな
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 20:02 ID:aDa0W9V2
昔の話。しかもAGIで参考にならないけど。
Blacksmith@内緒鯖 Base98/Job50
AR5 OT10 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str81+19 Agi99+4 Vit34+6 Int1+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee221+1 Cri2 Def41[34]+40
特化武器 : +8無形特化2HA +4聖斧 +6土2HA
三減盾 : なし
特殊装備 : 木琴 マタ靴 闇鎧
室内。ペア狩り。
ダークフレーム・マリオネットは聖斧、本は無形斧、禿は闇ブレスしてもらって土斧。
学生帽をプリさんが欲しがったのでセージワームも潰してた。
これでお互い時給500kちょっとずつ。Jobも同程度。
独占できてる間は良かったけど、養殖が来ると先客がいても場所を陣取るのな。
何度かPTに占拠されて列車を見せ付けられて、オペンで「UZEE」発言されてブチギレ終了。
隔離されていた本と禿を開放してまわったのは言うまでも無い。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 20:43 ID:Q7THgcvt
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dscreen4%26page%3D1%26divpage%3D41%26ss%3Don%26no%3D207713&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2
OTMなかなか評判いいらしいぞ
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/28(火) 20:47 ID:UksGn9ww
室内情報でてるので実践してる自分も。
Wsmith@内緒鯖 Base85/Job56
AR5 OT10 武器研究10 メマー10 武器精錬10
Str89+31 Agi77+15 Vit12+4 Int1+7 Dex28+10 Luk1+6
特化武器 : +8小型チェイン
三減盾 : カリツ盾
特殊装備 : 木琴 マタ靴 ピッキ鎧
室内。ペア狩り。
方法:全部メマー狩り。確殺数が額縁の場合、中型チェインでも小型チェインでも変わらないので小型チェインでマリオネット1発を狙う。確殺できない場合通常殴り一発。
プリの人には☆入り属性で一撃いれてもらう。
時給:非公平で調子よけりゃ2M/2.2M悪ければ1.8M/1.8M額縁の遭遇率次第。公平でも1Mくらいづつ。
メマー代の捻出は楽なわけありませんが、額縁の額が高いのと、マリオネットのレアがおいしいので赤字はそんなに酷くなりません。金銭時給1Mくらいいきます。<メマー使ってですよ。
非公平でアイテム無しの時で時間あたり2Mz分メマーうったとしても、武器精錬で作成した値+500kの品4品を売れば捻出するのは難しくないです。手間はかかります。
あと溜め込むPTや殲滅遅いPTがいればいるほど時給は下がります。
メマー無しだと廃オークとか他の狩場のほうがおいしい気がしました。
567
:
sage
sage
:
2005/06/28(火) 20:48 ID:UksGn9ww
sage忘れ○| ̄|_
ごめんよー
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 20:54 ID:eL6A6oNY
>>565
あんまり評判よくなくないか?w
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 21:49 ID:UvrMn1Lj
金銭事情がこちらと違うっぽい?感じがするね
ダメージ的には文句ない威力だと思うしコメントもそういう旨のが多かったし
大体不満を言ってるのはお金の消費の方だけど日鯖はインフレ進んでるから・・・・
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/28(火) 21:50 ID:3DxJTzQV
あっちはロボってるとすぐばれるからな
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 00:18 ID:usuhiI2z
iRoは無料期間があるからな。
無料期間の使い捨てbotでえらいこっちゃ。
こっちはソフバン流の管理でえらいこっちゃ
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 01:12 ID:cVy48u+f
>>566
サンのまね。
室内情報でてるので実践してる自分も。
Wsmith@内緒鯖 Base90/Job60
AR5 OT10 武器研究10 メマー10 武器精錬10
Str120 Agi115 (支援込み)
特化武器 : +8DG2HA
室内。ペア狩り。
方法:MP&全部メマー狩り。結婚あり。
MP斧なので、マリオ1確、額縁2確、本4確。
時給:確殺率100%なので、
>>566
さんよりも若干高い時給を出せます。
他は同じ。
>>566
さん
MP斧お勧めです。
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 01:57 ID:HwIVGQUz
ていうかおまいらレア運の無い俺のために 確率が 1/200 以下の
ドロップは金銭効率計算の対象外にしといてくださいよ!
ちくしょぉーーーー(AA略
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 02:01 ID:XLEF9D7x
>>573
崑崙いけばいいじゃな〜い。
あそこはレア運無い人にも優しいぞ。
運がいい人はさらにsバグナウまでついてくるがな・・・。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 02:12 ID:4wNaz3sT
コンロン行きたいんだけど85前後で稼いでる人の情報あったら欲しいな。
BSでもWSでも構わないから装備とか主に。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 02:15 ID:FbAVg0U6
ちょっと遅いかもしれないけど、GH最下層の窓手メマー狩りの報告です
ちなみに初カキコなんで前出てた人とは別人なのであしからず
Whitesmith@秘密鯖 Base92/Job60
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str98+12 Agi44+6 Vit63+5 Int15+10 Dex28+10 Luk1+6 Flee142 Cri3 表示Def52
特化装備 : +8TBdチェイン
回復資材 : アイス約1200個 イグ種1個 蜂蜜20個
経験効率 : 平均2,4/1,8M 調子が良い時2,8/2,1M
滞在時間 : 30分
狩り方式 : ハエ狩り(350個積載)
一個手前のアノリアンがいるMAPで付与してのメマー狩りです
TBdチェインを選んだのはSTR110で火付与すれば窓手がメマー10で2確なため&団子虫にも有効だからです
大体30分で↑に書いてあるアイテムをほとんど使い切る感じ
窓手のQMにかかる回数によってSP回復アイテムの消費量が結構変わります
SP回復アイテムは自鯖での価格、重量面、積載量のバランスを色々試して一番効率がいいと判断した物です
出費は30分で約700kです、これだけかけてまで窓手に行く必要があるかどうかは個人の判断ですね
自分は武器精錬で結構稼げたし、ダラダラ狩りするよりは短時間で効率の良い狩りを望むので問題無く通っています
ここに行くまではずっとSD4での付与狩り(時給が大体1.8M/900kくらいでした)だったので、このJOBのうまさはやみつきです
注意点をあげるとすれば、QMにかかってもイライラしない、BOT多くても我慢、ステルス公平と疑われるかもしれない、くらいです・・・
自分で書いてて嫌なことばっかり・(PД`q。)・゜
結構希少なデータかもと思って書かせていただきました
実際窓手でメマー狩りしてる人がいるということで参考になれば幸いです
WS大好きなのでオーラまで頑張りたいと思いますヽ(`Д´)ノ
577
:
576
sage
:
2005/06/29(水) 02:21 ID:FbAVg0U6
追記です
CBはとっていますが消費SP20が大きく、QMで打ち消されることが多い為に余裕があるときしか使っていません
韓国ではまたスキル振りなおしができるみたいですね
自分はお金が欲しかったので武器精錬を8までとってあります
今のままでいくとJOB67にならなければOTM5+CT10を取れないので来て欲しいとは思うのですが、武器精錬にはお世話になったしせっかく今頑張ってるのでスキル振りなおし来て欲しく無いような気もしてます・・・
まぁ来るとわかったら武器精錬10まで振って精錬しますけど^^;
そのために2垢分倉庫に武器貯めておこうかとか思ったり
578
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 03:44 ID:N+7a6fng
>>575
過去ログ2スレ位を「崑崙」で検索すると結構幸せになれるかも。
・90台Agi型が被弾上等で向かう。
・Vit振ってるバランス型が低レベルから被弾上等で向かう。
こんな感じの方が多いようです。
私は、WS79歳から崑崙行ってます。
Str90、Vit36、Dex50、残りAgi、木琴装備でFlee184、表示Def64。
+6強い火ソドメ&+9TBdチェイン、ホルン盾、ピッキ鎧、木琴。
これで桃木からの通常被弾が80〜90程度になります。
属性攻撃は120くらい被弾。ちょっと痛い。
防具精練が済んでいないVit1の知り合いは、一撃150くらい被弾
するらしいので、相応の装備がない場合はそれなりの覚悟が
必要だと思います。
-----<< 以下、鯖とプレイスタイルに依存する部分 >>-------
Base経験は最頻時350k〜過疎時600k、通常500k前後。
Base500kの時にだいたいJobが350kくらいかな?
肉430個積載、聖斧ヒール併用で滞在はだいたい1時間。
辻支援が多いと1時間半まで篭れます。
血斧で移動。ハエ使用はなし。SPは全てヒールにまわします。
3匹以上に囲まれたら回復材の減りが激しいのでメマー使用。
1時間篭ると枝10本、ローヤル20、マステラ30くらい出るので、
うちのサーバーの相場に直してだいたい500kz/hくらい。
たまに青箱ボーナスがあるのも地味に嬉しいです。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 04:19 ID:guoZVUH+
でも流石のコンロンもリアルラックに左右される部分が有るんだよなぁ
と、手元の三本の枝を見つめて思う一時間。
自分は10本拾えれば多いぜヒャッホゥとか思う方です。平均6本位かな。
ローヤルもややバラつくけど、マステラは大体30前後で固まってます。
それでもプラスにはなるからやっぱりレア運なくても有る程度稼げる狩場だとは思います。
スミス少ないけど。むしろ自分しか見ないけど。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 08:31 ID:ld/irDCy
私も枝はバラつき大きくて
最高20本/1h、最低3本/1hですね
リアルラックもあるけど鯖の違いが大きいかもです
自分は古鯖ですけど、ゴールデンタイムじゃ桃木の確保も困難ですからorz
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 09:21 ID:k72RFfZQ
サーバの違いは大きいだろうね。3期鯖でも、ゴールデンタイムは
ほとんど歩き回って桃木を探している索敵時間で全然桃木を殴れない。
スティできない、足遅い、遠距離攻撃出来ない、とないないづくしの
戦闘BSはコンロンあんま向いてないでしょ。利点は、ホルン盾+火ソドメで
耐久力と火力を両方もてる、ってとこぐらいかね。
ここなんかも参考になるかも。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114998130/l50
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 10:22 ID:Vr6nIHCL
60台WSでSTR全振りで100到達してからコンロン行ったけど
コンロンの良さは短期的に見て赤字にならないことと一撃が軽いこと (低Lvに優しい)
被ダメージは90-110ぐらいでしたが、紅POTで狩ってやや赤字 (紅ポ満載で30分ギリギリw )
STR110達成したあたりで黒字転換、今はAGI振ってる最中ですけど (1Lvで5ぐらいあがるw)
aspdのお陰か黒字幅が大きく・・・
因みに時給は450k前後です。ジョブは見てませんでしたorz
ゴールデンタイムは350k前後です
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 11:11 ID:eWrqKEe0
>>565
翻訳してみると下の方で大半の人がアサクロのEDPのが強いYO!
って書いてあるね(;´∀`)
また狩りで常用するには使用zenyが高すぎる、とも
ただメルト以外転生したに相応しいスキルがなかったWSにとっては良いスキルだとも言われてる
向こうじゃ武器精錬って微妙な扱いなんだろうか?BOTが居るわけでもないから高くて買えないとかそんな感じだろうか
これだけのダメ出るとOTMって緊急用にかなり使えるスキルだと思う
狩りで囲まれたらメマーするよりこっちかけて殴った方が時間的に見ても美味いね、持続時間3分だし
ただ爆発的火力になるわけではないから予め囲まれてきたらかける、という状態になるだろうけど
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 11:30 ID:o9e9K3yx
>584
日本独自仕様の精錬費のおかげもあってこっちではSUGEEEなんだと思う.
565に便乗
>オーバーマックスはデムジ+200% 治毒は攻撃力+400% です手違いないのを
ダメージ+200%・・・じゃないよなあ?そうだったらマジ嬉しいんだが
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 11:37 ID:Vr6nIHCL
致命的な毒が+400%かどうか調べてみれば分かるよ
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 11:40 ID:zW1oikp1
金銭的に見たらEDPより使いやすいと思うが・・・
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 12:27 ID:Z37FKuhT
むしろこの程度の使用zenyでは常用スキルだろ
EDPは1分で80kとか比べるのも馬鹿らしい
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 12:39 ID:tTxN/Oc3
OTMはメマーやCTほどの散財狩りはできないけど、効率を少しはあげたい!
って人のためのスキルなんかねぇ。
PTで自分にしかかからないのは嬉しいな。
狩にしか使う意味が薄いってのが悲しいけど
レースでエンペ叩くのには使えるか。
まぁ俺は結局メマー狩りするからあんまり意味ないや。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 13:38 ID:DVB3bTku
またお前か
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:02 ID:oFaUaEKa
メマー狩りよりCR狩りのほうが効率いいし
OTMはCR狩りに影響あたえるすきるだとおもうけどね。
効率あげるにはかなり優秀なスキルだと思う。
CR狩りのほうが費用かかるが・・・
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:10 ID:YD/unDoj
コンロンの枝は普段から注意してるだろうからともかくとして、
滅多に出ないニブルの枝なんかは絶対拾い忘れ有るだろうな〜と思ったり
もうちょっとグラフィック大きくして欲しい…
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:13 ID:G1yyHa1O
メマー狩りよりCR狩りのほうが効率がいいなんて俺が知る限りでは
ありえないんだけど詳細を聞いていい?
ところで590はメマー狩りをしているのは一人だと思ってるんだろうか
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:25 ID:N6/Yyslb
>>593
Base効率だがオールCR狩りで3M出したことあるな。
人が多い時間帯でも2.5Mは出るが、虫と兄貴の関係で武器の選考が難しい。
Jobを稼ぐのなら虫も倒した方がいいのだが、完全虫無視でいけばヒドラ武器。
OTMで兄貴2確も夢ではない。
595
:
594
sage
:
2005/06/29(水) 14:26 ID:N6/Yyslb
狩場書いてなかった・・・時計地下2
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:38 ID:BkxFKh/F
>>593
メマ狩りしてる=釣りだと思ってるんじゃね?
メマ狩りしてるの結構いるんだけど
>>594
廃屋はメマ狩りよりCR狩りの方がいいっていうだけの話か?
SD4とか込みで廃屋CR狩りの方が効率いいって話か?
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:53 ID:N6/Yyslb
>>596
593がCR>メマーはありえないということを言っていたから
メマーよりもCRが優秀な例を出しただけだ。
SD4では明らかにメマーだと思う。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:56 ID:J7ovfaJK
メマー狩りは特別な場合はありえるけど(追込みとか資産あまってる人とか)
メマー狩りするのがあたりまえとかいう変な人が湧くから過敏になってるんだろう。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 14:59 ID:G1yyHa1O
廃屋でCR狩りとかするより、窓とかJOBうまいとこでメマー狩りするほうがいいと思うんだけど
591はメマーよりCR狩りのほうがいいらしいので詳細を聞いてみたかった。
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 15:18 ID:JvwopOlP
うまいといっても窓手は移動にかかる時間、コスト、滞在時間などを含めて考えて
そんなに突出して美味いかね?
俺は両方やってみて結局廃屋に落ち着いた派なんだが・・
廃屋でいまの効率が2m/1.3mくらいで2pcなんで滞在は2hくらいはいけてます
人がすくなきゃ2.5mくらいでるしこれでいいかなぁって・・
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 15:25 ID:G1yyHa1O
うちの鯖は混んでるし廃屋とかすごくマズイ。
まぁ俺の狩り方が悪いだけかもしれないけど。
窓手はお察し狩りじゃなくてもJOB2M出るからそっちのがいいと思うよ。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 15:28 ID:k/trD4Zi
窓手?イグ種満載でオールメマー狩りすれば長期滞在できるぞ
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 15:28 ID:G1yyHa1O
↑俺は窓手のほうがいいと思うって意味ね。
トレイン狩りが嫌じゃなく空いてて効率でるっていうなら廃屋でもいいと思う。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 16:02 ID:BkxFKh/F
窓手はQMがきつくないか?
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 16:12 ID:DVB3bTku
>>598
補足ありがとう
俺もメマー狩りすることも多いけど
それが基本とかいう釣りが最近よく住み着いていたから過剰反応した
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 16:40 ID:3PrYFWOp
おててMAPには自動人形もいっぱいいるけどな
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 17:05 ID:k/trD4Zi
自動人形がいるところ=おいしいと思っていいよ。
あとハンターBOTは収集品拾わないから、拾いまくれる
608
:
594
sage
:
2005/06/29(水) 17:20 ID:N6/Yyslb
窓でメマー狩りするということはお金目当てではないし、収集品はおいといて・・・
Expはそれなりにうまいから妄想だけで語ってる人は一度行ってみればいいんじゃないか
軽い気持ちで行くと半数は痛い目にあって行かなくなると思うけどね
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 17:21 ID:N6/Yyslb
余計なレス番が残ってた・・・OTZ
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 17:35 ID:R6ruaHOE
流れを無視して質問。
伊豆のGv練習MAPでQM+マリコンで製造は可能?
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 18:09 ID:Z37FKuhT
廃屋は属性ばらばらなのにどうやったらそんな効率出るんだ
やっぱり虫弓飛びか?
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 18:16 ID:xGPobVYy
>>610
できる
ただし他の人が邪魔してくる可能性もあるから注意ね
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 19:47 ID:tCKsWY1P
>>611
っ+10 フレーム アンダーニース ブラッディ インセクティサァイド バトルアックス[4]
(これ実際微妙武器スレに出てた記憶がある)
それはともかく
水武器でCR撃って廃と天道虫潰してから火武器で残り処理すれば
厨狩りしなくてもそれなりの効率が出るんじゃないか?
防具そろえてればそこまで高ATKというわけでもないしな
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 20:53 ID:Kk9BKUQI
廃屋しろぽとローヤルとハエ 大量にもっていっても50分しか滞在できないんですけど。
ちなみに93lv S>V>D>I WSです。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:03 ID:mCzr+GgZ
流れぶった切ります許して下さい
とある試験で鋼の精製過程が問われたんだけど
鉄に炭素を加えていくというROでの鋼鉄製造は実際あっているんでしょうか?
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:13 ID:N6/Yyslb
>>611
ほぼ貸切に近いということを前提として
3Mを出す場合は虫無視の厨狩りをしないと難しい。
2.5Mは比較的簡単にだせて、虫も全部処理する。
弓はできるだけ放置だが周りに人がいれば倒すかな。
Strは120
3M出すのは廃兄貴を倒すのみなのでヒドラチェイン
2.5Mはヒドラチェインか虫チェインどちらでも問題ない
どちらも水付与
滞在時間はいいところ1時間
もっと篭れるがCR狩りとなればカートが軽くなるのは
致命的だから早々に切り上げて再補充
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:41 ID:EBClQw97
>>615
つ google
つ Wikipedia
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:43 ID:xGPobVYy
>>615
っ[鉄鋼メーカー]
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:44 ID:N+7a6fng
>>615
気になったので調べてみました。
> 鉄鉱石の代表は(赤鉄鉱)でその主成分は(酸化鉄(V)Fe2O3 )である。
> だからこれから鉄を生産するには(酸素原子)を奪う必要がある。
> つまり(還元剤)を使用する。
>
> 溶鉱炉(高炉)に、上から鉄鉱石と(コークス)それに石灰岩を詰めて、
> 下から(熱風)を送り込む。
> すると(炭素)であるコークスが酸素と反応して、次のように(一酸化炭素)
> が生成する。高温では二酸化炭素より一酸化炭素が生成しやすい。
> 2C + O2 −→ 2CO
> これが次のように還元剤としてはたらく。
> ( Fe2O3 + 3CO −→ 2Fe + 3CO2 )
…だそうです。
「還元剤としての石炭を使用している」らしい。
------------
さらに、
> 溶鉱炉から流し出す鉄は、そのまま冷却すると硬いがもろさのある
> (銑鉄)と呼ばれる鉄になる。それは(炭素)を4%ほど含むためで、
> 溶鉱炉からの鉄の多くは引き続いて(転炉)に移し、酸素を吹き込んで
> 炭素を一酸化炭素にして取り除く。高温では鉄そのものは酸素と化合
> しにくい。こうして炭素を少なくした鉄は(鋼鉄)と呼ばれ、弾性が大きくて
> 強い。
というわけで、石炭を使った一次加工が終わったあとで、鋼鉄に
するには炭素分を除去するための二次加工が必要らしい。
------------
まとめ。
1.鉄鉱石+石炭→(高炉で還元)→銑鉄
2.銑鉄→(転炉で炭素除去)→鋼鉄
よく時代劇の鍛冶屋が、ふいごで空気吹き込んでカンカンやってるのは、
2の炭素除去の過程っぽいね。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 21:58 ID:mCzr+GgZ
619さん とてもわかりやすい説明ありがとうございます
つまり鉄から炭素をなくしていくと鋼鉄になるんですね。マチガエター!orz
なんでROでは鉄+石炭=鋼鉄なんでしょうね・・・
ネトゲの情報を信じてしまったのが間違いか!w
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 22:06 ID:EBClQw97
以下自分で調べない620は放置で、思う事があっても何も書かないように。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 22:18 ID:/TBMG5Q8
いやでも電子の中とは言え一応鍜治屋名乗ってるわけだし興味深い事では有る。
石炭は追加する物でなく除去するための媒体な訳か。80ヘェ。
これをRO的に当てはめると
アイテム選択窓(一次加工)→カンカンエフェクト(二次加工)→炭素除去失敗(クホホホ)
となるって感じかねぇ。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 23:13 ID:R7eWhht4
「同時に使う」ことと「化合させる」ことは違うだろう。
それをどちらも+ですませているから混乱するんだよ。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/29(水) 23:29 ID:tCKsWY1P
620は炭素鋼について調べてくるのをお勧めする
不純物のない純鉄は強度が高い代わりに変形しやすく炭素を含むほど硬く脆くなる
だから用途に合わせて適度な炭素含有量を持たせるのが一般的
ROの鋼鉄精製はそのあたり意識してるのかもな
>>619
カンカンするのは炭素除去してるんじゃなくて
熱処理と金属内部の組織の欠陥や内部の炭素の塊等を全体に分散させて
結晶組織を均一にするのが目的
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 00:17 ID:4NhVaksf
韓国で新スキル追加されたわけだが
おにいさんおねえさんがた
WS新スキルは真面目な話いつあたりに来るとヨソウしてますか
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 00:28 ID:FRg7PZ99
真面目な話、アインパッチかリヒタルパッチのどっちかだろう
本命は後者だとして冬~来年春が目処じゃないか
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 01:14 ID:EYzpJwjW
年末はクリスマスとかでごまかすだろうから来年以降と予想
628
:
591
sage
:
2005/06/30(木) 05:45 ID:80iwmawA
廃屋で付与狩りするには深夜限定だけどTFチェインがベストかも
自分は効率が100k〜200kぐらいあがった。
ブリライトもおいしくいただけます。
廃屋CR狩り2.5〜2.8M/JOB1.25〜1.4M
武器窓手特化(火付与DカホDBdメイス)
窓手最下層2.2〜2.4M/JOB1.8〜2M
メマーも混ぜるけどCRないと効率は上がらないとおもいます。
重量調整あるから滞在時間かぎられるけどね。
ごっついくときはメマーのほうが多くなります。
効率は計算していませんが3Mぐらいでした。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 07:28 ID:7elIwgIT
>>625
塊製造とコインクリエイトは半分諦めてるよ。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 07:46 ID:L2Ok8+TQ
他のネットゲームに人が流れそうな時期にあわせてくるよ
夏休み手前に大規模UPが他であればもうすぐ来るだろうし
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 12:32 ID:8J+MOD/A
>>630
そのおまいさんの言う夏休み前の7月13日だかにアユタヤパッチが来る事が決定しているわけだが
つまり当分飴はないだろう
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 12:55 ID:9aaWTuts
アユタヤって韓国本鯖に10/26か
つーことは来年の1,2月か
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 13:03 ID:x1FcMBX3
同時に来るかもよ
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 13:43 ID:eHh8vvul
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
635
:
625
:
2005/06/30(木) 14:57 ID:3OO4dqjp
もしアユタヤと一緒にきたらすごい嬉しいんですがねぇ・・・あげる意欲もわきそうだし
でちょっとまた質問いいでせぅか
当方LV86WS
これからSTRをあげて修正込みで110目指して修正込みVIT80のステにするか
修正込みSTR90、VIT100にするか迷い中。
Gv、Pvをする場合STR110、VIT80にするよりもSTR90、VIT100のほうがいいんかな
CT、OTMきたらSTR高いほうがGv、Pvでも活躍できっかな
オニイサン、オネエサン方意見お願いします。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 15:11 ID:wlThvfdL
>>632
もうその頃とか俺のWS光ってるわw
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 15:38 ID:6Di+YRST
ちょっと同士に一つのロマンを投下。
STR110で+7火2HA装備で桃木に平均ダメ630位になる。
となると、CTを使えば14,3%だから
最低ダメ7322 平均ダメ9009 最大ダメ10181。
つまり、平均1確。1確でなくても、最悪CT+2発で確殺ってことになる。
この方法だと100匹で150k。桃木100匹辺りの消費品は、
マステラ20ロヤル10枝3位。
つまり・・・30分で400匹倒せたとすると、時給1m/720k
金銭効率は、うちの鯖だと
マステラ80(1個4000) ロヤル40(1個8700)枝(1本30000)で、
1Mzになるから・・・・なんと300kの黒字。
この金銭効率でBASE/JOBならWSのメイン狩場にもなりうると思うんだけどどうだろう?
因みにINTは25+5のSP600で回復12だから、
30分あたりの回復量は2700。これに初めのSPを足したら3300.
CB30回で600、ARはしなくていいから除外、ラウドが30分で40、
WPが30分で300、計940だから余分に使えるSPは2360。
桃木200でCT15*200=3000。足りない640SPは1度座ることで改善。
回復12で1分180回復だから、4分で全快。
狩場に使える時間は26分になるわけだから、8秒に1匹で200匹達成となる。
まぁ大げさに計算してだから、実際に倒せるのは150匹位かな。
その場合は座らなくてもSP持つ。
とまあかなりロマン入った計算だけど、指摘あればよろー。
因みにステは補正込みSTR110AGI35VIT50DEX45INT30で計算しますた。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 15:46 ID:LF78U/W2
>>637
> つまり・・・30分で400匹倒せたとすると、時給1m/720k
ここがネックかと。
崑崙1で1時間に800匹もありつけない。
ありつくための狩り方だとカナリお察し。
仮に崑崙2の出口を独占したとしても、1時間に800匹も沸かないかと。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:04 ID:6Di+YRST
>638
スマソ、そこは間違い。
30分200匹に脳内変換よろしく(´・ω・)
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:09 ID:OW5FRGTN
廃屋3Mとかどこの過疎鯖だよ。
ひどい厨狩りが目に浮かぶわ。
あんまりきもいことしないでくれよ。
641
:
625
:
2005/06/30(木) 16:22 ID:3OO4dqjp
>>637
氏
有難う、ちょっと夢がみれたきがした。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:27 ID:LF78U/W2
>>639
仮にその数でも1時間に400匹もありつける?
崑崙1は魔境なんであんまりいかないけど
崑崙2の出口は良く行く
出口を独占して狩ったとしてもそんなにありつけない。
BSじゃないけど、プリと独占狩りした場合
スティ込みで1時間半で硬い桃が400程度。
1時間に300匹程度がいいところかな。
んで、うちの鯖だと
ロヤル6kz マステラ2800 枝27k
(これ以上値上げすると売れなくも無いが時間が掛かりすぎる)
> マステラ80(1個4000) ロヤル40(1個8700) 枝12(1本30000)で、
→ 224k 240k 324k
800kくらいかな@うちの鯖
ddくらいだけど、ここへ回復剤・速度剤が加算
経験値時給が7〜800k程度で収入ナシ程度なら他所へ行きそう…
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/06/30(木) 16:29 ID:nBesOAGD
はじめまして、当方バルダ鯖在住のバランスAGIBSなのですが
どこに狩りに行ったらいいのかまったくワカリマセン
現在ステはSTR30+5AGI63+4VIT20+3INT1+1DEX25+6LUK1+1です
防具は+4プパアーマー +4クイックマフラー ライトサンダル 笠
ブローチ テレクリです
武器は+5火2HA +5水2HAです
回復は今は肉をカート満載でやっています
お金も1Mくらいしかないのですが
どこに行けばいいか教えてもらえたらたすかります><
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:30 ID:LF78U/W2
あぁ、1確狩りでスティなしなら、もうちょっとありつけるか…
でも、スゲェ殺伐としてそうだ^^;
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:34 ID:ohZEMj7x
>>643
今までどこで狩ってて、最終的な目標は何で、そして今何が目的なのか分からんことには何もアドバイスできないかと
今までの狩場で上がりにくくなってきたと感じるならROMAPでも見て自分のステと狩場の要求ステを比べて行けそうだと思ったらとりあえず行ってみるとかするといいよ
自分で何も調べずに全く分かりませんとか言われても困る
↓ROMAP
ttp://ro.deny.jp/
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:34 ID:IF4iIesY
>>635
VIT100優先のほうが活躍できるだろう
PvはWSの需要がないので省略するが
GvではVIT80じゃ全然足りない
スタン耐性はそれなりになるが100と比べると回復量とMHPが結構違う
CTも補助火力にはなっても主火力にはなりえないことからSTR上げても活躍はできない
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:35 ID:ZZXrpBlj
メマーやCTで短縮できるのはあくまで敵を倒す時間だけで
敵を探す時間はどうにもならないな
カート満載のハエ連打でBSは多少恵まれてるほうだが
CTとは相性が悪いという罠
下手すると歩き索敵+CTよりもハエ索敵+OTMのほうが効率出たりするかもしれん
648
:
637
sage
:
2005/06/30(木) 16:47 ID:6Di+YRST
>>647
一応8秒以内にみつけることは可能、
ハエ+歩きで狩場に30人↑いても結構ありつける(・ω・)
8秒以内に見つからなくても、端っこの方とかに2匹で固まってるのが多かったり。
だから、今の半分以下の時間で倒せるならそんだけ数こなせるかなと。
因みに俺の狩ってる時間はリディアの夕方。
ゴールデンタイムではまたかわってきそう。。
>>644
殺伐としそうなのは確かだけど、1発で沈む爽快感で気がまぎれないかなとw
俺は実装されたらふつうに狩るのとCT狩りを使い分けるつもり。
まぁ今回の言いたかったことは、CT+OTMをメインで使って
黒字狩りすることも出来そうかなてことっす('・ω・)b
鯖と露店放置できる環境次第ってことになるのかな。
649
:
643
:
2005/06/30(木) 16:50 ID:nBesOAGD
すみませんでした><
今までは砂漠狼を狩っていました。
最終目標はA>S>V=Dです。
今は木琴を買うためのお金を貯めているところです。
アドバイスが欲しいのでよろしくおねがいします
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:52 ID:LF78U/W2
>>648
りょーかいっす。
崑崙1の湧き具合とかは把握して無いから、実装した時の報告が楽しみ、かな。
>>643
そのステから逆算するにLv55程度でしょ。
狩場に悩むとこじゃない希ガス。
東兄貴に行っていればいいんじゃない?
あとテンプレ使おうよ…
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:55 ID:ZZXrpBlj
まあ確かに、今でも崑崙で1M出してる人いるとか聞いたことはあるね
ただCTはカートに左右されるのがちょっとなぁ
崑崙1でメマー狩りして気分転換以上の意義がある、となると
たぶん製造BSが該当するんじゃないだろうか
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 16:56 ID:UJvD987v
>>643
テンプレ読め、少しは自分で調べろ。と、お約束は書いてから。
とりあえず一番無難そうなのはイノシシ森でサベージ狩り。
斧のサイズ修正は大型のみ100%なこと、火武器が有効なこと、
他のアクティブがいなく90%近い回避が見込めて被弾が少ないこと、
一番無難な選択肢だと思われ。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 17:01 ID:OW5FRGTN
金銭効率命の崑崙で散財狩りする意味ってあるの?
赤字にならないって言っても、DROPを露店売りする必要があるし
赤字にしたくないならCTとかを使わずに他のところで狩ったほうが効率よくない?
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 17:07 ID:UJvD987v
コンロンはジョブ効率が結構いいんじゃなかったっけ?
ジョブ上げしてる保護者付きが多いと聞いた気がするが。
俺は実装後に観光で行ったきりなんで又聞きの話だが。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 17:13 ID:ohZEMj7x
>>643
んー、最終目的ステじゃなくてやりたいことって意味だったんだけど・・・まぁあんまし関係ないか
サーバーにも依るけどS2カタールも砂漠狼カードもSミンクも出るしそのまま砂漠狼でいいと思う。
ってバル鯖砂漠狼1Mもするのか・・・なおさらそこでいいような・・・w
延々同じ狩場で飽きて気分転換がしたいってならテンプレにもあるけどアサギル前でサンドマンとかフェイ近辺でエルダとかも地味に儲かる。経験値は溜まらないだろうけど
あと「E-mail(省略可)」って欄に「sage」って書くとこういう場所では話聞いてもらいやすくなる・・・と思う
656
:
637
sage
:
2005/06/30(木) 18:04 ID:6Di+YRST
>>653
654さんの言う通り、崑崙はJOBがおいしいのが実は一番の目的。
2590/1799とベースの7割のJOBがもらえます。
だからWSでここに篭ってると、ざっと計算したとこ
91でJOB60前後もできるっぽいです
SDとかだとJOBが91で55前後位になったりするらしいから、
JOB効率が室内に次いでいい狩場になってくれると思う。。
まぁCT実装がいつになるかが・・w
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 18:43 ID:EYzpJwjW
ジョブがうまいと言う人は何か勘違いしてるんじゃないか?
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 19:04 ID:RnPzdtMv
z効率の高さとかニュマある場合の敷居の低さとか
いろいろな要素からして総合的に優良な狩場ではあるが
Job効率だけ考えたら下手すると亀地上にも負けそうだ
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 19:07 ID:COxVmAYx
ニュマCさえ出れば1次職で溢れ返りそうな狩場だな
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 19:24 ID:IF4iIesY
ジョブがうまいのではなくベースが低いだけだ
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 19:35 ID:nGmxSmGW
能力的にも低い希ガス、ふつーだろ
崑崙での効率云々。
97アサに付与してテレポ狩りで1M弱が限度なだ。
歩きだと700k〜くらい、まあ他職の意見。(DAダメ4k弱)
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 20:58 ID:X6ym0o9c
最近余裕が出てきてエル集めて過剰しようかなと思ってRO2調べてみたんだが
カホのエル原DORP率1/9.99って本当?
まぁ、本当だとしてもBS,WSじゃまともに狩り出来ないだろうけどさ・・・
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 22:25 ID:sfJ09ETw
WSで水付加して狩りしたことあるが、ディアボリック以外は普通に倒せる
ゴーレムもMDで何とでもなる。SPきついけどな・・・
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 22:33 ID:OW5FRGTN
ゴーレムがMDで何とでもなるなんていうのは初めて聞いた
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 22:36 ID:eemtZK87
Blacksmith@旧鯖 Base52/Job13
AR0 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー10
Str48+9 Agi18 Vit1+2 Int1+3 Dex51+5 Luk1+1 Flee70+1 Cri1 Def***
属性武器 : +5各種属性ソドメ +5火水海東剣
特化武器 : なし
三減盾 : +7カリツタラ兄貴熊ゴキ卵ガード
特殊装備 : +7レイドマフラ +5木琴マフラ +7マタシューズ +7ソヒーシューズ
商人時代はSTR−DEXで全メマー狩りでした。
BS転職後はAGI型になる予定でしたが
今後もメマー狩りで発光まで持っていこうとする場合AGIは不要でしょうか?
不要でしたら対人もできるVit型になろうと思うのですが
ここまでAGI振ってあるともったいないですかね・・・
現金で100Mありますので特化武器とメマー代は用意できます。
ケミ持ちですので自家製白POTと青POTも常備しています。
今後の成長方針のアドバイスを頂きたいです。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 22:51 ID:ZZXrpBlj
100M程度じゃメマーで発光は無理
それとVITだろうがなんだろうがBSで対人は微妙
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 23:00 ID:ohZEMj7x
AGIやらVITやらより大切なのはまずSTR
DEXが高い気がするけどオーラで止めるってならVIT、転生するってならAGI振ってさっさと転生することお勧め
後100M程度じゃ一瞬でなくなるぞ
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/06/30(木) 23:26 ID:hxGufhf9
100MだとLv90ちょいいけるかどうかじゃね?
オーラまでならあと200M必要だ。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 00:23 ID:7VTVLeZC
現在2極の製造ステでALLメマー狩りしてJOB50を目指してる
最終的には100Mはいきそうな勢いでございますですよ
自分は餅あるからSP回復財には困らないからまだましだけども
ちなみにBS(JOB47で転職)までは5Mに回復アイテムってところだった
場所を選べばメマー代はもう少し減らせるかもしれない(今回は土精・虎人を使った)
土精・虎人コンビは時間あたりの効率はいいが銭がきつい
同じメマー狩りでも城1のほうが懐にやさしい、狩場への移動分だけ効率はおちるが
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 00:24 ID:wOUmqDOI
>>665
マジレスすると最終狩場にスポット当ててそこから帰納的に
ステータスを考えていくのが妥当
最後の狩場を決めてからもう一度相談するとよろしいかと
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 00:31 ID:PzqfXHQW
JOB50まではオールメマー狩りならすぐだろ。
ただそれで満足ならな。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 00:53 ID:jeueooCr
純製造Job50なら、鯖にもよるけど充分商売になるレベルだし
そこまでメマーで一気に持って行くのは限りなく正解に近いな
そっから先はコストパフォーマンスがイマイチ
特にBase91以降はむしろのんびり狩ったほうが良さそうだ
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:14 ID:cucjqDYJ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119954165/614
_| ̄|◯
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:17 ID:BaxLlkq0
おいおい、地下鍵が値崩れしそうだな
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:20 ID:Z7Jb3ioi
もうとっくにしてる気がする
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:23 ID:RQpB4W5W
人減りゃ逆に美味くなっていいじゃん。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:33 ID:EANgDOYS
矢力士のせいで・・・
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 02:48 ID:2Jmle6jC
時計B4とか効率悪いしどうでもいいや
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 04:25 ID:w5SdZ3O4
というかこれで地下B4に居た別職が他の狩場になだれ込んで来るのが厄介だなと
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 05:25 ID:ttu0YpKP
神器作成の過程で手に入るスロータ狙って亀(゚Д゚)ウマーしようと思ってる漏れ。
過疎鯖だから手に入れたいなぁ
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 07:38 ID:72xgLrVj
>>680
コーマ発動したらその分の経験値入らんぞ。
判ってるならいいが・・・
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 07:41 ID:A77xNeL3
土属性なのがネックなんだよな。
素、もしくは風付与だと土亀が狩れない。火付与だと氷亀ぶっちぎり。
3種倒さんでもウマーできるんかな。3種倒そうとすると塩もらうか
錐と持ち替えるかになっちゃう。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 09:30 ID:55gFM3pB
動物かつ風属性は
グリフォン
ミョグェ
ワイルドローズ
レグルロ
コンドル
だけ
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 10:25 ID:ymYJwSrl
>>681
詳しく。
コーマ発動しても、残りHP1を削れば削った人に全経験値が行くのでは?
気分的には、毒にして残りHPを削ると削った人に全経験値が行く感じで。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:18 ID:xMARSUfn
>>673
婆カードの供給量が下がり、今後値上がりする恐れがあるので
欲しい奴は今のうちに買っておけという読み方も出来るな
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:22 ID:ttu0YpKP
ほんとだ、スローターって地属性じゃん、つかえね('A`)
となると未実装で使える斧なんてサバスとギロチンしかないわけか。
コーマ分は経験値全く入らない。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:37 ID:kP9BSlem
即死ってことはコーマとは違うんじゃない?
たとえばダメージ500与えて即死した場合、
喰いかけmobをダメージ500だけ与えて倒した場合といっしょって感じでは。
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:38 ID:7vhj40++
てか現時点で婆C腐るほど量産されてるし
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:49 ID:ymYJwSrl
未実装Wiki見てきた
スローター
動物型モンスターに防御力無視
0.4%確率で動物型モンスター即死
コーマとは書いてはいないのか…
でも
ギロチン
0.3%確率で人間型モンスター即死(コーマ)
人間型モンスター打撃の時毎打撃当たり2のSP回復
人間型モンスターを殺した時SP20回復
こっちはコーマと書かれてる…
でも、そもそもコーマってHPを1にするスキルで即死させるスキルじゃないような…
わけわかんねぇ…
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:51 ID:Ay9tCc2h
>>689
即死ときましたか・・・TUと似たような感じならEXP入るからさらに亀島混雑しそうだね。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 11:57 ID:55gFM3pB
即死に関してはセージの油ででるデスに似たような物だと思ってる
確かそんなドロップも経験値も無しの油専用スキルがあったきがする
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 12:17 ID:ds00Mr8F
TUは即死させるスキルじゃなくて、即死級の大ダメージを与えるスキル。
動物で、高Defかつ高HPの敵は亀ぐらいで、その亀に使いにくいなら正直スローターはダメダメだな。
そもそもDef無視ならすごい強い、ってわけじゃないし。
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 13:13 ID:T4AMRsu7
斧マニアの俺は聖斧と血斧持ってるぜ
血斧は正直かーーぶーの登場以来微妙だがな
後は鯖に三本しかないと言われる幻の医大な斧が欲しいところだ
金は準備出来てるが中々市場に出回らない
新斧が来たら使える使えないに関わらず全て揃える予定だ
それがコレクター魂ってヤツだぜ
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 14:47 ID:I9GbyBJH
斧絡みで質問します
ウォーアクスって戦闘で優位に使えるケースあるんでしょうか?
DEX+2,LUk+2だから製造BSなら持ってて損はなさそうだけど…
折角の片手、高ATK、s付だから使えるもんなら使いたいけど、
どう計算しても+10sアックスを超えないっぽい
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:09 ID:7vhj40++
>>694
おまいが落としたのはどれだ?('A`)ノ[ QDナイフ ][ DDDLナイフ ][ QLナイフ ]
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:13 ID:kP9BSlem
コインクリエイトのコインってメマー用zenyの代替として使えるんじゃないかと
思ってましたがTOMですかね
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:17 ID:KX9XfAl4
そういやサバスってアンデットに効果大!みたいなノリだけどさ
属性確か闇だよね?
これはアスペなりなんなりでの付与前提のソロお察し武器?
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:33 ID:jeueooCr
スローターが地属性だったりサバスが闇属性だったりするのは情報が古い
いつぞやのLv4武器仕様変更で両方とも無属性になったよ
サバス
ATK 120 武器LV 4 スロット 0 要求LV 44 重量 230
装備可能職業 剣系・商系
不死属性が相手の時CRI+50
悪魔種族を攻撃時、0.5%の確率で相手を即死にする
正直微妙
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:36 ID:Dc2Wdk0K
>696
漏れもそう(RBOのメマーのように)なると思っていたけど
どうやらコインクリエイト自体がなかったことにされそうだ
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 15:46 ID:DstWknvn
>>694
Str初期値で斧修練10のケミが過剰して使うぶんには、それなりに
使えたんじゃなかったかな?(多分サーベルの方が強いけど)
でも、大半の用途は、比較的安価な製造&製薬用装備ですね。
>>696
TOMです。
塊製造とコインクリエイトと自動攻撃装置の話は、韓鯖で実装
されてから騒ぎ始めるくらいでも全然平気なんじゃないかと。
------------
>>698
まじで!!スローターが無属性になるならかなり欲しいかも。
このデータを見る限りだと、サバスはカリツ専用かな?
でも、クリティカル出ても武器Atkが120しかないのか。
悪魔に対する即死効果は、経験値が入るという前提つきで、
20確以上の敵に使って初めてお得感のあるオプションか。
これまた使いどこがなさげな。
錐とか串とかみたいに全mobに効果がある斧が欲しいなあ。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 16:15 ID:NBnOoT0X
肝心の両手か片手かが不明か?
両手斧なら微妙だな
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 16:42 ID:A77xNeL3
未実装WIKIの情報古かったみたいだから属性の部分修正しておいた
スローターもサバスも両手斧だからVIT型にはちとつらい
今計算してみたらトンボを5秒強で落とせる人は緑亀と氷亀が7.5秒前後
土亀が11秒弱で倒せるといったところ。策敵のしやすさを考えると1M↑は
十分狙える数字だね。問題は今回のパッチでどれだけ混雑するかだけど。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 16:51 ID:KMcY5Fyj
7月12日にLv4武器がBOSSドロップに追加されるのかね?(韓国本鯖と同じく)
そしたらGXクルセ、SBRアサクロの最強の武器は海東からバゼラルドに変わるの?
精錬しないほうが無難かな?
錘が買えればGvでもVIT職にメマーで2kぐらいあたりそうだから楽しみだ
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 16:51 ID:2Jmle6jC
錐とスローターだったら亀に対してどっちが強いんだろうなぁ
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 16:53 ID:jLibpL+L
>>694
戦闘型でも過剰精錬とステ次第では高精錬モニングとチェインを上回る事アリ
使うなら+8以上は欲しいかな
まぁチェイン、モニング側が同種cだけ差した場合。複数種差されたらまず劣るはず
処分しにくいが斧or盾スキーならステ次第では一生モノになるからシミュレータ色々回してみるのも良いよ
ステ次第と書いたけど、具体的にはSTR110↑な低DEX量産ステにはおそらく関係のない話
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 17:11 ID:NBnOoT0X
>>704
錐って短剣か片手だろ?
ARかからない時点でry
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 17:19 ID:A77xNeL3
>>704
緑亀と氷亀には断然スローター、土亀だと僅差でスローターが優秀。
土亀レベルになると錐でもかなりの威力になってくるね。
でも土亀より硬い動物はいないから、スローター>錐だと思ってよさげ。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 17:32 ID:2Jmle6jC
なるほどなぁ
もしかしたらCT来たらスローターで亀一確狩りとかできるんかな?
だとしたらスローター趣味装備とも言えないな
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 17:37 ID:2Jmle6jC
ごめん、一確は夢見すぎだな。
錐は盾もてるのがいいなぁ。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:05 ID:/P9hliEl
スローターって・・・・地属性じゃなかったでしたっけ?
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:14 ID:Oh+VCOTw
未実装スレで何度か言われてるけど
錐は二刀のブースターとか属性付与とかあってこその武器と言われてる
そして基本的にクエストで手に入れる人はほぼ間違いなく自分用だから出回らない予感
もっとも売るためにアサ作ったりしてる人間は別だろうけど
ところでトマホークはまだかなぁ?
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:19 ID:ymYJwSrl
>>710
>>698
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:24 ID:NBnOoT0X
ARかからないのに錐ってわけわかめ
メマー狩りでもすんの?
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:26 ID:KMcY5Fyj
クエストって人数制限あるんじゃなかった?
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:30 ID:Lk3MGOLJ
なんかクエストに人数って・・・
錐ぐらいで制限かけんでもなーって思った。
そういや斧・鈍器でそういうのってあったのかな?
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 18:58 ID:2Jmle6jC
>>713
すんの
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 19:03 ID:NBnOoT0X
>>716
メマー狩りみたいな品のない狩りは許さんぞ
BSのイメージを汚すんじゃねぇ!!!
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 19:12 ID:ku/YdiTo
虫弓飛びの廃屋狩りよりはいいけどな
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 19:15 ID:2Jmle6jC
別に廃屋ぶっちぎり狩りじゃないんだし、迷惑かけないしいいだろw
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 19:15 ID:NBnOoT0X
>>718
廃屋は厨の溜まり場だから何してもおk
WIZプリペアに蟲や弓をじゃんじゃんプレゼントしてやろうではないか
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 19:23 ID:7XHASXaX
メマー狩りは別にいいだろ。
トレインしてひっぱりまわす力士なわけでもあるまい。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:03 ID:JQ3eRxms
というかメマー狩りの何がいけないのかが理解できない
資産は吹っ飛ぶがな
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:19 ID:NBnOoT0X
俺の中でメマー狩りはBSが強化された途端
他職から流れ込んでき屑共がやるもんだって偏見があるのよ
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:25 ID:BaxLlkq0
CT、OTM来ても最強厨はこないと思うけどなぁ
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:32 ID:2Jmle6jC
廃屋で厨狩りしてるほうが屑だろ。
あいつらはBSWSの恥部だね。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:36 ID:WGQtDNlT
現スレになってメマー狩りで荒れるようになったなぁ。夏なのか?
メマー狩りが常識だと思う人もいれば、非常識だと思う人もいる。
自分の了見で他人を否定するのはやめようよ。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:42 ID:Oudr6ajs
(6)ボスモンスターのドロップ修正
一部のボスモンスターとMVPモンスターのドロップが変更され、低確率でLv.4武器を落とすようになります。
(確認されているもの)
怨霊武士:アゾート
黒蛇王:ヘルファイア
ファラオ:バゼラルド
ロードオブデス:村正、錐
タートルジェネラル:無形剣
神器クエストで検索かけてたらこんなのあったのですが、bossレアじゃ高いだろうな_no
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 20:46 ID:2Jmle6jC
未実装スレみればわかるけど、クエストが結構回るらしいから
そんなに高くならないと思うよ
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:10 ID:Ai6Zbq7D
OTMきたら世界変わるでー。
STR90、水ソドメだけで牛相手に一撃1500超える
ダメが叩きだせる。
LKでも1000出すのが限界だからなー。
STR120いけば1700〜1800くらい出せるかもしれん。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:11 ID:7VTVLeZC
コモド前に作りはじめた製造BSはメマー無し、反動で現キャラだと結構メマー狩りするね
銭稼ぎは主にスティール持ちで崑崙とかだけど1kの価値が当時と違うしねぇ・・・
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:12 ID:12h9AMnL
LKは牛なら余裕で一撃だけど・・・
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:13 ID:7vhj40++
ドレイクC挿した短剣持ち二刀アサなら軽く1500越え出しそうなもんだけどな
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:28 ID:sHXj8LP3
>>729
そんな出る?
125%→200%なんだからせいぜい1000くらいでは
いや十分強いけどね
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:37 ID:JQ3eRxms
OTMとOTは互いで効果打ち消すのか?
いままでOT+OTMで225%だと思ってたが
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:37 ID:jeueooCr
STR90DEX40+7水ソドメOTMでミノ相手に708〜985だな
STR120DEX40+8DF2HA水付与OTMだと1394〜2040
まあ世界が変わるのは間違いない
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 21:43 ID:jeueooCr
あ、ピッキ鎧つけたままで計算してしまった
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 22:03 ID:J/bVwaR6
>>734
韓国サクライでOTMのSSでは打ち消されてたよ。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 22:07 ID:JQ3eRxms
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
じゃあ200%なのか・・・少し残念
ありがとう
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 22:21 ID:ftl9k0Xg
ちょうど騎士スレでも同じような話があったな。
>+10ダブルクレーマロウスダブルフレームパイク
>水付与&支援込みSTR120 DEX80 オートバーサク 鎧はピッキ
でBDS1確だそうな。BBならもっと簡単なのは言うまでもなし。ピ3でもOK。
740
:
729
sage
:
2005/07/01(金) 23:12 ID:Ai6Zbq7D
某所でプレイしてるが(深くは追求しないでくれ)
STR100、DEX53、水ソドメ+OTMで1500超えてる。
(上の90は俺の勘違い)
OTMでOTは打ち消されるんでOTは使わなくなった。
ちなみにLKも育てて同じLV(95)だが
LKは自己のブーストスキルだけでは同じSTR=AGI型だと
一発あたりオラブレ+プロボで漸く700程度(水クレ使用)
2垢or支援込みでは考察してない。
あくまでもソロでのお話。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 23:23 ID:Nsy//Dwm
だったら、聖斧かついでGH室内ソロとか美味しそうだな。
倒したそばから沸いてくるから索敵が楽で殲滅力が命だし。
金銭効率も悪くないんだよね。
オラブレと違ってOTMは持ち替えられるのもポイント高いし。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/01(金) 23:37 ID:2Jmle6jC
>>740
死ね
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 00:08 ID:iW3mElLD
いや1500とか出ないって
OTMを300%にしてるとかそんなんじゃないのか
エミュは参考にならんよ
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 00:19 ID:huq/qqjV
ってかOT5からOTM5で
125%
>200
%で現在のダメージから1.6倍すればいいんじゃね?
個人的には監獄ソロがかなり楽になりそう
(激湧き>CR連打で回復使いまくり&SPカツカツってのが減ると思う)
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 00:32 ID:Q8R98UUo
AGI型で通常殴りメインの人にはかなりいいだろうな。
ってかLKはピアースで無料一確なんだから比べるのはむなしくないのか?
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 00:39 ID:93SGSoDX
メマーでモンクいってるのは
妬み満載の貧乏人wwww
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 01:21 ID:lk8J7QgE
>>746
お前さんみたいのがいるのが、このスレでメマー狩りが受け
入れられない一因なのさ。
-----------
メマー狩り
→メマー狩りしても財布が痛くない
→BOTer or RMTer?エミュ鯖?
ハエ狩り
→テレポートの表示なしにどんどんハエで飛ぶ
→BOT臭い
-----------
まあ、ハエ連続使用のメマー狩りを常時しているようなキャラは、
傍目には「何らかの不正をしているプレイヤー」のような印象を
与えますよって事で。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 01:40 ID:WtY9B49n
>>746
と
>>747
が両極端だな
どっちも悪い例
>>744
あくまで基本ATKが125%→200%だから、
最終ダメージを1.6倍しても正確なダメージは出ないよ
まあ目安にはなると思うけど
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 01:45 ID:I6yXAGBB
ちょwwwwwwwwそんな風に見られてるのかよwwww
ぶっちゃけ妬みっしょw
職業がらそういうスキルが揃ってるのに使いこなせてないんだから、
付与や支援だってかけてハエ狩りメマー狩りするのだって効率厨から見れば普通の事だし、
それをいちいちBOTやRMTで稼いだ資金だの難癖つけるのはオhル
まあそういうやつは狩り方もお察しだがな。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 01:48 ID:waQGLdNe
強い方がいいのならLKやればいいんですよ。
BSタノシー!な浪漫あふれる+7聖斧持ちが久しぶりにやってきましたよ。
狩場 : 監獄1
Blacksmith Base93
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
狩場ステ : Str79+11 Agi90+6 Vit10+6 Int22+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee211 Def36
特化装備 : +7聖斧 +8Dタイタン2HA +7土2HA
+4木琴マフラ +4ハエシューズ +7闇メイル ブローチ*2
回復資材 : 紅ポいっぱい ハエ150程
経験効率 : 900k
狩り方式 : ハエ 余裕があればMP
コメント :(与ダメ)ゾンビプリズナ:〜950 変態:〜550 リビオ:〜370
辻ブレスでゾンビプリズナに1000超えます。
リビオがきついです。時間掛かります。カス当たりします。
ちなみに最大の敵はショートカットが足りない事です。
……参考までに
+8Dタイタン2HAを使わない場合は、経験地1M超えます。
751
:
750
sage
:
2005/07/02(土) 01:52 ID:waQGLdNe
修正を……
変態は与ダメ 〜650 だったかもしれません。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:13 ID:qrv4SI5I
ハエメマー狩りでも、通りすがりPCいたときに聖斧ヒール1発入れるだけで
随分印象変わるんだけどな。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:18 ID:WtY9B49n
200M吹っ飛ばして余裕とか言ってればそりゃ疑われもするさ
ピンポイントで10M20M使うのは有効じゃないかって話くらいだなまともなのは
それ以外は極論と精神論ばかりで見る価値もない
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:25 ID:IQj6fI2r
ミノにはOTなしで500くらいだから、OTMだと1000くらいだろう
で、考えてみれば水付与でミノに175%だから、それと同じになるんだな
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:28 ID:nCglkkbl
>>753
武器精錬来る前ならそうかもしれんが、
今ならそう不思議なことでもないな。
ある程度のジョブレベルのWSなら、
白青メマーじゃ使い切れないくらい金が増える。
煽りではなく、事実。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:31 ID:WtY9B49n
「ある程度のジョブレベルのWS」は「普通」とは言えないな
それなりに廃
メマー話でウザがられてるのは「これが普通だ」とか言い張る奴だからな
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 02:40 ID:Tk0iOnpC
普通って言葉つかうと荒れる元ってことやね
何が普通なんて人それぞれだし
価値観押し付けんなーって極端に反応しちゃう奴もいる
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 03:06 ID:I6yXAGBB
ある程度っつーかJOB50前後でも十分黒になるけどね。
これだけ貧富の差で狩り方が違ってくる職他にないから仕方ないのはあるけどな、まあ他職にも言えるか。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 03:31 ID:EcTX6hdx
>>755
正直いってだな、武器精錬が儲かるといっても
それはWSの数が多職の数からするとかなり少ないからであって競争率の低さに他ならない
当然転生キャラで振りなおしがきかない以上、当然の権利ではあるわけだが
こっからが本題
200Mなんてすぐ取り返せるだろってのはまあ判るが、全部のWSが武器精錬持ちではないし
後付で「武器精錬持ってれば」とかはお見苦しい、そういう事はまず論ずる前に言うべき
後、それが「本当に普通」であるならば他の人間からみたWSというのはかなりの金満に見えるだろうな
200M単位なんて普通にホイホイ遊んで出してると思われると困るからだ
結論的には要するにループはもう勘弁、強いのはメマーじゃなくて武器精錬なんだろってことね
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 03:36 ID:fb/7KJFT
>>749
> まあそういうやつは狩り方もお察しだがな。
がっついて噛み付くようだがお察しの例を挙げてくれないか?
蝿飛び(+メマー)狩りそのものがBOTっぽく見えるのは、おそらくやってる人も覚悟はしているのだと思ってる
さすがにRMTだとかBOTで金稼いでまでメマー狩りしてるとまでは俺は疑わないけどな<せいぜい箱で当てたとか程度か
もちろん
>>752
のようになんらかの手段でBOTっぽく見せないように努力してる人も居るんだろう
BOTと思われるからどうした、とか開き直ってるならBOTと大差ないとも思う
で、そういう効率狩りを嫌う人間がするお察しな狩り方ってなんだろうな?
たとえば俺はもう最近はやる気もあんまなくてたまにだらだらと低効率狩りとかしてる程度なんだが、
狂気も飲める戦闘型なのにOD2で定点とかそういうレベルの狩り方はお察し狩りだと思われるもんかね?
狂気を飲まずに覚醒ぽで済ますことも多いが・・・
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 04:03 ID:GcwPtnUo
覚悟なんてしてねーって
BOTと思われるとすら思ってない
ハエ狩りしてるとBOTと思われるなんて初めて聞いた
俺もBOTとして通報されてるのかなwwwwww
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 04:03 ID:HRk8fh9i
メマーに限ったことじゃないけど、「あいつBOTだろ」みたいに思われてしまうのは
もうこのシステム上仕方がないものと割り切ったほうがいいかもしれない
結論・・・BS武器製造のときからそうだったが、妬みって怖いね(;ω;`)
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 04:30 ID:I6yXAGBB
>>760
メマー雑魚mobぶっちぎりしてるようなやつの狩り方がお察しだっていってるの。
そういうやつらは他人の迷惑を考えないからな。
おまえの事をいってるんじゃない、日本語不備あったのはすまね。
だからってそういう狩りしてるやつらを悪い目でBOTerだRMTだと決めつけるのはよくないと思うけどね。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 04:42 ID:lk8J7QgE
とりあえず。
メマー肯定派(?)の文章に必ず、
wwwwwww
とがあるのは、煽りなのか?それとも天然なのか?
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/07/02(土) 05:16 ID:IgcwEvUy
兄弟達よ・・・そんなちんけなことで揉めるなよ
わしゃ悲しいぞ(´;ω;`)
そんな兄弟達にわしの旅の成果を報告しよう(;´Д`)
鯖IRIS 狩場:龍ノ城D3F
Blaksmith 95
AR5 OT5 ラウドボイス 武器研究10 メマー10
ステ:STR82+16 AGI88+3 VIT24+6 INT1+2 DEX44+12 LUK1+2
装備:+9兄貴帽 +7メイルオブゼピュロス +7動物盾 +7グリーンブーツ
+6木琴マフラ 悪魔耳 蟷螂クリップ×2
+9T中型チェイン
時間帯:ゴールデンタイム 付与:土
回復剤:紅P600個 蜜100個
索敵:徒歩(蝿一切使わない)
経験値効率:965K
狩場:伊豆5F
装備or回復剤:上記とほぼ似たような物
時間:ゴールデンタイム 付与:風
索敵:蝿狩り
経験値効率:1.1M
狩場:監獄1
装備orアイテム上記と似たような物
武器:+9T大型チェイン +9中型チェイン +5火ソドメ +5土ソドメ
時間ゴールデンタイム 付与:無し
索敵:徒歩
経験値効率:1M
上記の2つの狩場はメマほとんど使わないです。監獄1はリビオ来たらメマーで
倒してます。
まあ・・・兄弟達の参考になればと・・・書き込みました。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/07/02(土) 05:32 ID:IgcwEvUy
書き忘れた経験値効率・・・ベースな・・・ジョブはわからんorz
後・・・火付与で+9T中型チェインで窓手最下層でメマー狩りもして見たが
経験値効率(ベースのみ)平均2.2M位かな?
兄弟達も色々と旅して回ってみると良いぞ。
わしゃ寝る・・・兄弟達よ、よい旅を。・゚・(ノ∀`)・゚・。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 05:34 ID:YyzKbOZU
ちょおま
もう朝日が・・・
見えないな・・・大雨だ
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 06:19 ID:K1Ndv6sV
スキル1確蠅索敵狩りで荒れるスレも珍しい。
メマーはBSケミに与えられた特権なのに否定しても仕方ないだろうと思う。
時間と金銭をトレードオフしてるだけって分かるだろうになんで噛み付く必要があるんだろ?
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:07 ID:BpeRENKR
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:09 ID:aFy0hdoB
普通だの貧乏人だのって言い方が悪いんだろ、逆にそれにレス付けるやつも
幼稚な返し方するから結局こんなぐだぐだ
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:12 ID:Tk0iOnpC
まぁ兄弟これでも見て和もうぜ
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ___ノ ヽ___ | | | l |
| ハ(_o__)/ (_o__) | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | |∧((__、,,) _∧ /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハレ 三三三レ/ 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\AニニA / V\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:13 ID:Tk0iOnpC
ぎゃーーーーーーー
なんちゃって・・・
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:21 ID:OXDVDn1p
はじめまして。
製造BS(純)を現在育成中の白くないスミスです。
諸兄先輩方にアドバイス頂けたらと思い書き込みしました。
現在80/50でD>L型のBSなのですがスキルポイントについての事です。
現在私のBSは鉄1/鋼鉄5/属性石1/全武器製造3/武器研究10/HF2/AR2
となっております。
商人のスキルはPC10/OCDC10/増量10でメマー切り・・・orz(お金は大事と考えて切ってます)
余ってるポイントは6なのですがオリ研究が実装されたら怖いため未だに5はKEEP中orz
で、残ってる1ポイントなんですがARを3にするかHFを3にするかWPを1にするかといったものです。
質問はWPは1で果たして効果が期待できるのでしょうか?それともARかHFを3に上げる方が狩りは安定するのでしょうか?
現在装備は
頭:+7ワイズゴーグル
:+6海賊頭巾/中段悪魔羽耳
肩にかけるもの:+7イミューンマフラー
体:+7ハードセイント/+7闇ロングコート
盾:+7三減/+7リジットバックラー
足:+6ベリッドブーツ
アクセ:コボクリ/テレクリ/
主武装:+7DH2HA/+8TCチェイン/海東剣(休憩時SP回復を上げる為)
主狩場:FD2〜3/OD2/廃鉱3F
主回復剤:アイス
スキル習得後も狩場等はこのままの可能性が高いですが滞在時間/殲滅速度が上がればと・・・
スキルを習得されておりできれば実体験な感想ありましたらご教授お願いします。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 07:24 ID:NIHf9oSR
武器精錬とってたらOTMCT取るのすげー遅れるんだが
まぁ最終的にはどのWSも製造取らなければ精錬もOTMもCTも取れるが
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 08:00 ID:ol6Z3pVM
>>773
製造型でWPはあまり効果がないのでまず除外.
HFをあげてもAGIでの回避がもともと少ないのでやっぱり効果低いので除外.
AR3がSPと索敵時間の微短縮に繋がって優しいと思う.
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 09:39 ID:UyJAfv9d
>>773
AR1択
メマー使っているだけで黒とか大変だなぁ・・・
一時間ほど他職で稼ぐと30分メマー狩りできるとして
覚醒P一個分のメマー狩りの効率>>>覚醒P三個分のメマー無しの効率
使ってる時間が同じなんだから、より良い選択肢を選ぶのは当然の話しだって
黒って言ってるのは頭ごなしに決め付けてるみたいだから何言っても無駄なんだろうけど
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 10:03 ID:BpeRENKR
一時間で30分のメマー代金稼げる?
30分でいくら消費するか知らんががが
リアルで1時間稼げば〜ってのは勘弁な
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 10:57 ID:pMigL4+F
AR,OT,WP,MP,MD,CT,OTM,ステンとったら精錬取れないマイVITWSは
メマーは1時間に20発ぐらいしかうたんかな。
メマー狩りはめったにできません(´・ω・`)<MDとかCTが5マックスナライイノニ
まぁ、鍛冶屋だからがんばるしかないねwwwwww
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 11:01 ID:UyJAfv9d
一時間の稼ぎ=崑崙Dで700k〜1M(枝が10個から20個と幅がでかい)
30分の消費ゼニー=メマー代500k+回復財
お餅があるから回復財は気にしてないが一時間だと厳しいかもしれん
枝は一時間あたりで10を切ったことはないが最悪のケースを想定してもトントンぐらいかな
あっと、ちなみに776の効率の話しはARの無いDEX-LUK二極ステでの話しね
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 11:11 ID:OXDVDn1p
>>775
、
>>776
様ありがとうございます。
これで安心して最後1ポイント振れます(´・ω`)人
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 11:41 ID:8oHIMAh1
メマー狩りが常識と言ってる人も、メマー狩りが非常識と言ってる人も
自分を基準に意見押し付けてるだけでどっちもどっちだ。気付け。
メマー狩りしてる人をクロいって貶めてるのと
メマー狩りしてない人を貧しいって蔑むのと、何が違うんだ。
他人を否定するなら逆に自分が否定されても受け入れろよ。
自分を否定されたくないなら他人を否定するな。( ´_ゝ`)フーン と言っとけ。
どうせどっちも譲る気はないんだから、
メマー狩りの是非をここで問うのはもうやめてくれ。ループしかしない。
LiveROに「メマー狩りは是か非かスレ」でも立てればいーじゃん。
次スレからテンプレで「常識は各自の錯覚」とかって入れようよ。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 11:50 ID:G0vxT2FR
効率を極めることを考えるならメマーが常識。
メマーなくて効率は出ずだろ。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 12:12 ID:8oHIMAh1
( ´_ゝ`)フーン
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 12:51 ID:Agi0s8AV
ハーン(´<_` )
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 13:35 ID:4QsCDo+3
メマーは強い
ンまぁ金がかかるけどそこは商人の意地でカバー
マァ・・・メマーする奴しない奴どちらにしろ、
ウマクゲームとして楽しめればどっちでもいいんじゃない?
マーマーここらへんで言い合いは終了でっ
ィ`!!!BSの旦那諸君
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 13:58 ID:6rLhQR2s
ふつう 【普通】
(名・形動)[文]ナリ
(1)いつでもどこにでもあって、めずらしくない・こと(さま)。
「日本に―の鳥」
(2)ほかとくらべて特に変わらない・こと(さま)。
「ごく―の家庭に育つ」「―ならもう卒業している」
(3)特別ではなく、一般的である・こと(さま)。
「―高校」
⇔特殊
(副)
たいてい。一般に。
⇔特殊
「郵便は―三日かかる」
――の体(からだ)でない
病気である。また、妊娠している。
つまりメマー狩りは何処でも極当たり前に様にやってると彼らは言いたい訳よ
とりあえず日本語を正しく理解してから来てくれ
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 14:40 ID:K1laXsl1
>>780
そのステだとたしかにAR安定だが
>>775
の書き方はちと心配になるな
DEX部分でまかなう製造型にとってWPは効果が大きい
DH2HAがメイン武器っぽいし
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 15:13 ID:XFFKvc8Q
>>773
ステがわからないけど、
水・火ソドメ持って西兄貴とかいってみてはどうだろう?
補給も近いのも利点だと思う
ほぼ2極の製造の人がそこをメインでやって光ったようだから、
立ち回り次第でいけるんでは?
メイン武器を鈍器系にすれば、盾持てて被ダメ減るし、サイズ修正も優秀だしね
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 15:20 ID:YmPZtq9z
ところで、ハイパーモードチェンジャーの実装に備え
メイルからアーマーに買い換えた人って結構いるの?
RMCでよく+7闇メイルとか並んでるから気になって。
俺も+7メイルが高い今の内に買い換えようかと思ってるんだけど、
HMCの情報でてる今でも思ったよりメイルの需要あるみたいで気になったんだけど。
ひょっとして足が遅くなる可能性っぽい事が書いてあるから皆様子見なんかな?
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 15:43 ID:aFy0hdoB
>>786
お前も空気よめな、それ以前に中身ガキなら通じないだろうが
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 15:51 ID:BpeRENKR
>>790
お前も空気嫁よ。
中身がきになんだからマジレスしちゃだめ
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 16:29 ID:7CLR7klh
>774
取れないでしょ?
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 16:34 ID:eSuJF14C
メンマ(゚д゚)ウマー
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 16:46 ID:YmPZtq9z
>792
俺のWSは一応OTMもCTも精錬もメルトも取れるよ。(精錬は7止め)
WP3、MP1になるけどこれでジョブ69だったかな。
完成JOBlvがお察しなのは言うまでもないが。
研究10 HV CB AR5 OT5 OTM5 AR5 CT10 MD10 ST5 WR7 WP3 MP1
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 16:53 ID:GcwPtnUo
AASのことも考えてあげてください
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:10 ID:wrM3BWau
ハイパーモードチェンジャーってなんすか
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:12 ID:G0vxT2FR
>>789
ハイパーモードチェンジャーってなに?
アーマーにするとどうなるの?
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:34 ID:YmPZtq9z
>>796-797
アーマーとセットで装備時DEF+5、MHP+150。アクセ。
重さ100
個人的にはかなり有用だと思うんだけど、説明分に動きが遅くなる欠点がある。
って書いてあってどうなんかなーと。(効果欄に移動速度低下とは書いてない)
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:38 ID:G0vxT2FR
アーマーってSアーマーでもいいの?
だったらバドンでもかっておくか
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:43 ID:YmPZtq9z
途中で送信してしまった。
ただ、囚人セットも装備する予定だから素STRを97にしないといけないっていう
デメはあるけどね。
あとアクセのベスパーコアって装備がSTR+3DEF+1MDEF+3ATK+10で転生専用。
アーマーセットとの差は3になるからSTR+ATKとMDEFの事を考えると
どっちも捨てがたい・・・(´・ω・)
まぁ実装いつになるやらわからんけどねw
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:43 ID:bDLa3aiE
アクセは足鎖とセットでATK+100の奴のほうつけようと思ってるからなぁ。
そっちのほうが魅力的だからハイパーモードは考えてないや。
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:48 ID:Q8R98UUo
両方つければいいんじゃまいか
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:48 ID:BX/jPusB
http://members.at.infoseek.co.jp/RagnarokOnline_jpn/newequip/newequipmentd.html
ここでも読んでおいたら? 組み合わせいくつか載ってるし
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 17:55 ID:YmPZtq9z
>>803
おお、そこはしらなかった、サンクス。
てかそこだとDEF+6、HP+200だね。
未実装てんぷれだと+5 HP150だけどどっちが正しいんだろ。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 18:29 ID:H+HwaLVx
昨日NHでPTに珍種WSと書かれたWSを見たんだが
プリ付きでロリルリに950-1000前後のCriバンバン出してたんだが
どういうステならなるんだろうか?
推定装備とスキルは
DCri2HA(精錬数不明)、コボルトアクセ(WSだからたぶんクリップ)
ラウド、OT プリが塩、ブレス10、グロリア(使ったところを見てないから無いかも知れん)
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 18:36 ID:dKErjlzO
WSでも90越えはもうごろごろしてるんじゃない
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 18:49 ID:H+HwaLVx
>>806
HSP使ってたからたぶん85以下だと思う。
狂気とFlee(マーダーは避けてロリルリからはそれなりに被弾してた)
から推定されるAgiにしてはASPD遅かったし。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 19:00 ID:bDLa3aiE
逆にタイタンかハロウドでLUK振りかもしれん。
・・・と思ったがうちのWS(ブレス込みSTR80、LUK1+6)でも
+9DCri2HA+コボ2+各種支援でクリダメ1100近く&クリ30%出るしなぁ。
STR同じくらいでLUK20位振ってるって感じかしら。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 19:08 ID:dKErjlzO
アスペさえあれば特に普通のステでもいけそうだが
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 19:08 ID:p16ju36S
90越えも何人かいるだろうけどまだごろごろは見てないかな
むしろWS自体あまり見ない。見てもパンダカートとか初期カートのままが多い。
廃カートWSほとんど見かけないそんな漏れは古鯖。新鯖だと沢山いるのかな?
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 19:31 ID:aFy0hdoB
おでん鯖だがある程度の大手G所属は80代が多いかな〜って感じかな、90代も割と居るんじゃないだろうか
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 19:38 ID:HRk8fh9i
結構前から廃カートを選択できるが一度も変えてない
木カートが好きなんです
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 20:21 ID:Agi0s8AV
>>812
同士・・・!
すでに97だが木カート。木カートステキだよ木カート
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 20:26 ID:eSuJF14C
どんなにLvが上がっても製造依頼の時以外は初期カート
これだけは譲れないな
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 20:27 ID:RS7klgNO
WSじゃないけど露天とか溜まり場は木カートです(邪魔そうだから)
(70台までスキル取らないでデフォカートだったBS)
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 21:06 ID:Fi63ngje
花カート最高派
だって埋もれるんだぞ
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 21:16 ID:Fq3yzO0f
流れを全然無視して興味本意の質問
AGI型の皆さんASPDはいくつですか?
武器は何使ってて支援込みだといくつまでいく?
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 22:27 ID:oVeS+UEj
AGI99+21
DEX99+18
ASPD186.7
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 22:32 ID:aFy0hdoB
相方がA-Dオーラバードです
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/07/02(土) 22:37 ID:OVRruVXU
正直♂WSの見た目どう思うよ?同士諸君
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 22:45 ID:Fi63ngje
正直BSと見分けがつかないな
それが武器になることもあれば弱点になることもある
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 22:54 ID:dKErjlzO
武器にもならんし弱点にもならないと思うが・・・
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 22:55 ID:lgHD9Gxg
臨時行くと職確認で大抵「BSさん」と呼ばれるWSの私がきましたよ
_| ̄|○
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 23:08 ID:uk2pe8nX
性能的にはBSと大差ないしいいんじゃね?HPとSP増えただけだし。
臨時なら速度もらえるからカートブーストは関係ないし。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 23:16 ID:pY5tMvaA
Lv92のWSですが廃カートにはしていません。
パンダが気に入ってきます。廃だ廃だと言われるのが嫌なので。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 23:34 ID:Q8R98UUo
WSになってみると意外とかっこよかった
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/02(土) 23:54 ID:DOgi8i6i
WSになって鉱山帽子が微妙に似合わなくなった
ソンブレロがさらに似合うようになった
でもレベルが下がった分狩場ではC刺しキャップが手放せなくなった
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 00:39 ID:laV6R5l+
>>820
ボロボロでみすぼらしく思う。なんだか転生前より華奢な感じ。未だに慣れない
座り方以外はあまり変わってないように思うようにしている
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 00:43 ID:ufiPmYDE
パッと見じゃあ見分けつかないよなぁ…
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 01:09 ID:ycxP2CRq
精錬もそんな浸透していない@6期鯖
過剰物がいつまでたっても値下がらないからいいっちゃいいんだけどね。
WSって職が認知されていない。
叩いてるとBSにかっこいいと言われた。
>>828
公式のイメージは結構かっこいいんだけどな。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 01:10 ID:i1HXp34l
94のwsですがパンダ一筋です。
bsのときも81からオーラまでパンダでしたw
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 02:27 ID:xkGubZzY
テンプレに載ってないので質問したいのですが、
メルトダウンはキリエ、AG、パリィがあっても破壊は出来るのでしょうか?
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 03:08 ID:Q5BQGYC8
>>832
キリエは貫通出来るよ、あれはダメージを消すわけではなく軽減するモノだから
AGとパリィはごめん、判らない
たぶん発動したら壊れないと思ったけが、どの道殴ってれば壊せるからそれを壊せないと定義するのは微妙だし
AGとパリィについては知ってる人情報希望、後でテンプレに追加しときますけん
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 05:30 ID:ycxP2CRq
パリィ検証難しいな、あれは両手剣装備時に発動するスキルだから
両手剣壊した瞬間効果消滅、パリィ発動と同時に破壊がのるわけだからなかなか。
AGも似たようなもんか。
漏れもギルメンにパリィ10持ちとAGクルセいるからちょっとやってみるよ。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 09:58 ID:0/PAxk6F
こんな計算機ないかな
・OTMとCTを含めたダメ計算機
・武器精錬スキルを考慮した精錬率計算機
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 10:49 ID:UTm627NJ
個人用ならエクセルでつくっちまえば早くないか?
俺はそうしてるが、結構周りにもそういうやつ多いし
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 11:44 ID:ycxP2CRq
http://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
Job50あたりでいいなら単純にBS装備出来ないものに研究のせて計算すればいい。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 13:09 ID:2ngzre4v
OTMは基本ATK200%なんでOTなしのメマー2と同じ
既存の計算機でもこれならOTM想定でやれるよ
ただしクリティカルはのらないので注意
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 15:03 ID:JFrEvCt7
>830
BS 「WSクール!」
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 15:35 ID:ycxP2CRq
>>832
パリィ検証してきた。
相手はパリィング7でガード率41%、メルト10モルボル鈍器で一発一発殴って
パリィ発動した時はメルトガードしているのを確認。
ただ状態異常はパリィが発動しても貫通した、
ついでにソリッド挿し武器は破壊不可、AGも同じような結果だった。
暇ありゃテンプレ修正しておきます。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 16:22 ID:FBLH/1rg
MDをガードしてるってどうやって調べるんだ
MD自体確率だから1000回くらい統計取ればわかるのかね
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 16:44 ID:59UIwfgH
WSって商人のように
ちょっとシックな色違いのほうが
解りやすくていいと思った。
いやホント解り難いね
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 16:47 ID:VRQnqx+l
WSは髪の毛を赤くして#+溶接で出撃していいよ
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 18:31 ID:aDo3Z+3G
しかも普段は赤い残像のこしてガシガシなもんだから他職からはわからんだろうな
足速いとお、WSかな?とかは思うけどね
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 18:32 ID:ULWAoYGA
素AGI70でFLEE164+5の現半製造ステ将来準製造ステ目標BSなんだが
ミルクそこそこ消費するがフェイ↓→→が水ソドメ1本でやっていけて結構おいしいな。
コボクリ装備してるからホロンも結構余裕だし狐も壁に押し付けてミルクがぶ飲みCR連打で倒せるし。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 18:57 ID:HPP7BaSG
こんにちはー初めてカキコしますー
ちょっと相談があるんですが
Blacksmith Base71/Job41
AR5 OT5 WP2 武器研究10 メマー10
狩場ステ : Str83+17(ラウド使用) Agi29+4 Vit34+5 Dex28+11 他1
特化装備 : +8TBldチェイン +8TTiチェイン +6デビルチキャップ +6マタブーツ +6レイドマフラー
パワクリ2個 +6タラバックラー +4兄貴盾 +7闇アーマー
持ってるんですが、次は何を買えばいいのかちょっとわからなくなってしまいました
これからのステ振りはSTRを一旦ここで止めてAGIを60くらい、
VITも60くらいまで上げる予定です。手持ちは6Mくらいです
+7sアーマーにパサナc刺すか、付与セージがいるのでTFrチェインを作るか
迷ってます。ご指導のほどをお願いしますー
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 19:32 ID:DS6yUnPO
付与セージいるのに火特化チェインないとかぶっちゃけありえなーい
火鎧の優先度はそんなに高くないし、火特化チェインをまず作ってSD4なり
牛いくなりするのが一番いいと思うよ。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 19:38 ID:VaIexhsR
OTM+付与とか脳汁出そうな威力になる予感
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 21:37 ID:XGjMoUV8
WSってBSより体ほっそりに見えてセクシーだよね。
グラ発表されたの見た時はダサいと思ったが慣れてきたら
意外とかっこよくみえてきた。。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 21:42 ID:n6f85CgU
人間どんなものにも慣れる事ができるんだなぁ・・・
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 21:46 ID:IKfgKWl0
GvG終了後、同盟内での会話
A(Lv90代Wizマスター)「Bさん転生したこともあってか前回よりかなり良い感じだったね」
B(Lv80代LKマスター)「Cさんと俺とで引っ張って行きたいね」
C(Lv80代スナマスター)「そうだね、他の90代転生前の人も転生もうすぐだろうし今後に期待だね、皆が転生する頃には俺達二人もっと強くなっておかないと」
俺(マスター)「それは心強い!」
俺、転生職のホワイトスミスなんだけど、Lv90なんだけど・・・
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 22:09 ID:HPP7BaSG
やっぱ付与セージ居てTFrチェインもってないのはおかしいですか;;
TFrチェイン買ってSD4Fに篭るか・・・
847さん意見ありがとうございますー
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/03(日) 23:48 ID:viEV/bp5
>>846
火鎧あれば精神的に違いますよ。
○のFWやらFBがかなりカットされますし、ミノの属性攻撃も軽減できます。
デビルチキャップもお持ちのようなのでこれで暗闇は防止できますから、
最初に火特化を購入し、次はパサナcなどの火鎧を製作する物を購入すれば良いかと思います。
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 00:30 ID:iWmgwiT8
>846
そのあと鎧買うとしたら
付与前提ならさらにダメージ追求としてピッキ鎧もいい
確殺数減れば火鎧よりも相対的にダメージ減る
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 01:58 ID:4Fyn/wis
>>851
を誰か分かりやすく教えてくれ
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 02:12 ID:zmlJ08+p
同盟のギルドマスター4人の会話
A同盟マスターのWIZが、転生したB同盟マスターの道騎士を見て転生前より活躍してますね、と切り出す
道騎士はC同盟マスターのスナイパーと一緒にこの同盟をより引っ張っていかないといけないですね、と返す
スナイパーは他にも転生できそうな人達が増えてきたので俺達は先輩として更に高みにいかないといけないですね、と張り切る
だが既に「Lv90のWSである851」には誰も気が付かないし、転生した奴はまだ二人だと思われている(´・ω・`) て感じだね
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 02:26 ID:B+RngURF
4同盟で転生3人ってことはいくらなんでもないだろう
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 02:33 ID:exEIPf9/
4人中2人、と勘違いされてるって事ジャマイカ?
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 02:36 ID:cqA4xUXT
ここに注目だぁね。
>俺達二人もっと強くなっておかないと
>851
ナム
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 03:14 ID:JTVESLYr
>>851
には激しく南無と言いたいけれど、そんな地味に目立たないWSが自分は好きです。
てかぱっと見も結構違う様に思えませんか?
側をOT状態で通っても「あ、WSだ」ってすぐ分かるし。
とりあえず目ざとく見つけては画面拡大してじっくり観察してます。ハヤクWSニナリタイナー
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 03:15 ID:xkgyUsTa
WSってMDで壊してるだけだから目立たないんだろうなぁ(・ω・`)ガンガレ
それよりもスナってGvで役に立つの?
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 03:43 ID:cu4g3s5u
(*゚Д゚)つウインドウォーク
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 07:12 ID:soj8QJ5F
ま、所詮まわりにはWSって職は認知されてないからな。
6期鯖とか凄いよ、WSの人数15人もいないとか、その中で精錬やってるWSが4人とか。
おかげで精錬物の値下がりがあんま激しくなくていまだ(゚Д゚)ウマーだけどな。
漏れも騎士転生させてWSで武器調達とかなんか妄想が、
ま、好きだしコインクリエイト夢見てるから廃カートまではやると思うけど。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 08:21 ID:kQnSXqQn
各鯖毎の有名BS/WS情報とか知りたいところだが
個人晒し以外の何者でもないので自重するしかないな…
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 09:01 ID:bjO3UvMN
>>864
各鯖のWiki見に行けば載ってるんじゃねーの?面倒くさいってなら知らんが
あと自鯖以外のWSなんて知って何の得になるのか教えてくれまいか
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 09:11 ID:GXqQ5vml
流れぶったぎってすまん(;´Д`)人
ちょっと聞きたいことが・・・武器研究の過剰精錬率ってなくなったって、マジ?
思えばここんとこスチレですら+8いかなくてがっくりしてたんで、本当なのか知りたいんだが・・・(´・ω・`)
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 09:21 ID:kQnSXqQn
>>865
そりゃあ、自鯖だけの情報じゃ足りないかも知れないじゃないか(´дと)
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 09:42 ID:WdDqDKUr
>>866
これはまた新手の書き込みだな。多分それは無い。
武器製造に関してもそうだが、鉱石発見以外の質問者はいつもどうして「下がった?」な人ばかりで「上がった?」な人はいないだろう。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 09:50 ID:ik5ig1xP
>866
個人的統計だからなんともいえんがあると思う。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 10:36 ID:GXqQ5vml
レスthx
やっぱ思い込みなのかな・・・。
・・・でも8本中+7は100%で、+8は0%ってどんな確立だよ_| ̄|○
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 10:42 ID:p86yBWqk
ナムナム
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 10:42 ID:3H2Sji1A
>>870
だからそれが反動ってやつだろ?
差し引き0で丁度釣り合うじゃん
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:05 ID:GXqQ5vml
>>872
(;´Д`)???
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:09 ID:OiXKz9hD
だから本来なら+7の過剰武器研究入れて70%なのに8本全て成功してる。
その反動というか確率の偏りで、逆に+8の成功率50%でも全てクホるかもしれない。
確率なんてそんなものさ〜。
70%なのに8本全て成功するときもあれば
50%なのに8本全てクホるときだってあるさ〜。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:19 ID:GXqQ5vml
確立の偏りか・・・そう思いたいよマジで・・・。
もう最近精錬ボロ負けしてて、スキルのらなくなったとでも思わんとやっとられんよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
防具ですら+5いかねえし_| ̄|○<チクショウ
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:24 ID:3H2Sji1A
スチレなんてしょっぱいものじゃなく思い切ってC刺し武器やレア装備を過剰すれば
案外全部成功するかもな
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:24 ID:B+RngURF
いつも期待値どうり行くなら武器研究のらなくなっても
そこまでぼろ負けしないだろ
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:25 ID:s4bypF7K
まぁ16歳の女子高生がBOT・チートやっている時代だし、やったものがちじゃねえの?
RMTぐらい多めにみようや?
ttp://yaplog.jp/a_sayaka/
この女子高生BOTer、知り合いにGMがいるらしいw
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 11:51 ID:Zt5apqFw
BSの渋いイメージに憧れて作ってはや2年。
無事に転生はできたもののグラフィックの変更に
実装当時はかなり萎えた♂WS。
しかし本人の萎えとは裏腹に周囲にはBSより
見た目の評判が良いらしくよくへそ出し萌えだの
座れば可愛いだのホストだの色んなこと言われる。
アイドル路線ですかそうですかorz
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 12:01 ID:OX1Nl92D
♂WSの外見は悪くはないと思うわけなんだが
実際、WSのほうが好きっていう知り合いもいるし
ただ、やっぱりあの「てってけてー」という効果音でもなりそうな歩き方と
流用されたとしか思えない座り絵がなぁ…
久々に別鯖のBS動かしてみて歩き方はやっぱりBSのほうがいいと思った♂WS
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 12:11 ID:3H2Sji1A
あねさんなんてBS時代のがっちりした体格とはかけ離れてスリムになったしな−
俺はやっぱりテキサススキー
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 12:47 ID:If0ocsRX
>>787
遅レスの上にもう結論出ているみたいだけどとりあえず…
WP1は消費SP8秒当たり14.4ですよ…
それだけSP使うのなら、むしろ敵1匹からCR撃っていった方が良いと思う
製造BSは鈍器主体、出来れば特化チェインじゃ無くATK高い属性ソドメ
が使える所で狩りをするのが適していると思います
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 13:33 ID:VwF4jUgL
いや
>>787
は消費SPのことを言ってるわけじゃないと思うよ
第一WP1のSP効率の悪さは製造だろうが戦闘だろうが同じだし
まあでも、製造は盾持たんとやってられない
→短剣or片手剣or鈍器
→ATK大して変わらないのでサイズに合わせて持ち替えるだけで充分
→WPいらね
という理屈はある
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 13:35 ID:VwF4jUgL
あ、ARある場合は鈍器一択なんだけど
カビ狩れたころはともかく、最近は飛びぬけておいしい小型の敵がいないから
結局WPは微妙ということに
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 14:04 ID:HiDx6JVO
>>882
質問者のステが詳しく公開されてない以上どうしようもないのでは?
で、メイン武器が2HAとある
WPの消費は大きいが効果はそれなりにあるかと
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 14:20 ID:SViiMl9Z
まあAR持ち製造もWP有るなら必ずしも鈍器一択って事は無いと思うけどね
86/50 STR9+11 DEX85+12 LUK85+12 INT4+2 狂気 ARWP
ALl+7(頭はキャップ+溶接。零度3減有り)で試算すると対弓オクは
+7火ソドメ使用 1撃被ダメ(回避込): 70.95 戦闘時間14.32s
+7火2HA使用 1撃被ダメ(回避込): 120.57 戦闘時間11.47
斧は鈍器に比べて、戦闘終了までの被ダメ1.42倍、戦闘時間は16.5%減
実際には弓オクは取り付くまでの時間とか有るから若干変わってくるだろうけど。
ともかくこれぐらいのメリットとデメリットなら人によっては斧使うって
人もいると思うよ
と考えると
>>787
さんのWPの効果が大きいってのは理解できる
が、WP1じゃやっぱ消費SPの関係で激しく使えないとは思う
かといって5P使うならOT5の方が戦闘時間だけ減って1撃被ダメは
変わらないから良いんだよね〜
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/07/04(月) 14:52 ID:mTDZSe9t
Ws@*****鯖 Base95/Job70
(ジョブの最終補正はステの無駄を避けるため無理なのは承知)
AR5OT5武器研究10メマー10HF5
Str71+19 Agi86+8 Vit54+6 Int12+6 Dex28+12 Luk1+8
Flee209(イミュンで-20)HP10795 Sp654
1stのアサクロも落ち着いたので放置してあったbsを転生させて
GvでのMD型にしてみようと上のステを考えてみました。AGIが高いのは
SD4で問題なくLv上げをするためのもので、いくつか質問を。
Q1 MD型ならやはりLv10取るべき?10%で壊せるなら結構いけそうな気が
するにはするのですが・・・。
Q2 ロヤル青Pがぶ飲みでも構わないのですが、できるだけ出費を抑えたい
場合、INTはどれくらいあるといいですか?上記のステだと10/8s
Q3 Gvで仕事するにはVITがもう少しあったほうがいいですか?
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 15:08 ID:kjwWAUKx
>>887
なんでBase95/Job70想定なのか。Job70とかどんな狩り場行こうが普通に狩りしたらBase99超えますがな
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 15:21 ID:sib2gLK8
ベースが高めのところだと、ざっと計算しただけで
ベース99でJOB60から61かそれぐらいだった気がする
890
:
887
sage
:
2005/07/04(月) 16:04 ID:mTDZSe9t
話があらぬ方向に・・・。
ジョブ70なのは飽くまで願望であって、70の補正がつけばマンティスリング
マタブーツ(上記のステ補正)以外の装備が自由になるってだけのことです。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 16:17 ID:xGaxtg7D
>>889
ベース99ならジョブ65前後のようです
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 16:51 ID:GvY+NYFY
>>890
Job低かったらボーナス値が下がる可能性があるから
突っ込まれるのは仕方ないとか。
特にStrボーナスが1下がると大変なことになるからね。
想定するなら↓辺りがオススメ。
Job52 Str+6 Agi+5 Vit+4 Int+5 Dex+8 Luk+6 #Str完成 Base80付近
Job61 Str+6 Agi+6 Vit+5 Int+6 Dex+10 Luk+6 #Int完成 Base95付近
Base/Jobの割合は狩場によって変わるので割愛。
本題の方は、鯖やギルド規模や攻守頻度、あなたのGv経験が分からないことにはなんとも。
A1.そりゃ高い方が良い。
A2.MD殴りでロキ崩しならそれほど要らない。
MDCRとなるとどれだけIntあっても足りない。
A3.そりゃ高い方が良い。
Gv環境に激しく依存する(特にQ3)質問はちゃんと想定環境書いた方が有効なアドバイスもらえるよ。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:03 ID:2iCJkmF7
自分の名前入りの属性武器を作りたいためだけに
LUK=DEX2極のBSを作ったんですが製造の手順や材料がわかりません
良いサイトがあれば教えてください
成功率のシュミレーターなども出来れば教えてほしいです
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:09 ID:gWfqyzWz
>893
さんには悪いがヤクザな答えさせてもらうぜ
>>1
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:16 ID:soj8QJ5F
>>894
おまえはまだ優しい方、普通は無視。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:29 ID:3H2Sji1A
材料も調べられないのはちょっとお察し杉
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:32 ID:nOxphh4n
アルトアイゼンが
地 4 だとは・・(ノ∀`)<設定おかし杉
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 17:53 ID:zmlJ08+p
とはいえゲーム内で必要材料すら教えてくれないのもいい加減困るよな
材料関係はテンプレ
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 19:03 ID:Y/P/6BZj
自ステ板にグレイトアックス持ちが出てる
ttp://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi?no=35
持ってる方、是非使った感想を聞かせてください
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 19:18 ID:MxkZaJkW
持ってるよ、面白い程度・・・
片手だったらいいかもしれないけど両手だからねぇ
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 20:53 ID:jy45BKTu
武器精錬って、単純にJLv*0.5%のボーナスが乗るの?
それとも50でホルと同率、60で+5%、70で+10%なだけで、JOB65とかになってもJOB60と成功率同じ?
WSが60に到達したから、これから上げるべきかどうか迷う。
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 21:17 ID:pi3lmMBb
明日の韓国サクライパッチの告知でこんなのがあったんだけど、
-ウインドホークが鈍器にもかかわらず破壊されたことが修正されます。
今まで公式に鈍器は破壊されないって告知されたことあったっけ?
無かったとしたらこれで鈍器系は破壊されないって仕様で間違いないね。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 21:24 ID:hN1XIMDT
>>887
GvやるならVIT60じゃ足りんよ
最低90できるなら100欲しい
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 21:26 ID:smC6sAfC
>>899
そこにあがってる製造WSオーラのふざけてる件もあって
全然信じられない漏れチュンリー
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 21:28 ID:HiDx6JVO
俺も思ったが斧鈍器は破壊に強いってオプションが公式にかならずあるっぽいね
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/04(月) 21:36 ID:bdC30sdb
>>899
メマーでノックバックを利用してタゲはがしに使えるかなと試したら
ダメだったし、武器研究の必中部分にはスタンのらない。
固有グラはなし(アックスと一緒)。
今の所、斧コレクターでは無い限り手に入れる必要のない武器。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 00:19 ID:5KoZWsDX
既出ではないようね・・ぺたぺた
-全サーバー:7月5日(火)09:00〜11:00
ウインドホークが鈍器にもかかわらず破壊されたことが修正されます。
鈍器が壊れないのは仕様ぽい
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 00:29 ID:DgZxTyuL
どこをみて既出じゃないと思ったんだ
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 00:45 ID:5KoZWsDX
うわぁ・・・何処見てたんだろ・・onz
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 01:05 ID:O15BsU2x
あれ、ウィンドホークって片手斧じゃなかったか
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 01:39 ID:DxRuDPKI
>>864
うちはTHOR鯖なんだけど、WSでブログ公開してるのはGVやってるのからネタに走ってるのまで様々だよ。
簡単に言うと、おかしな人ばっかりだけど、まだBSの漏れには参考になることもある。
WIKIではなくて、うpろだにでてたのを拾ってみた。
ttp://blog.livedoor.jp/gekka426/
ttp://kpsion.exblog.jp/
ttp://mumomo.exblog.jp/
ttp://skyguitar.exblog.jp/
ttp://thortnkt.exblog.jp/i2
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 04:03 ID:qwTIfyLQ
>>911
3番目のブログ無断リンクお断りって書いてあるぞ
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 09:16 ID:YsfBQjNb
>>899
ttp://neodiary.seesaa.net/
多分そのステUPしたWSのブログ。
loki鯖リンク見たら発見した。グレイトアックスの使用感も
過去ログ見たら書いてあったよ。対人好きの人みたいだ。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 10:48 ID:X7MI/YXV
>>911
2番目の人のBlogを見るとWSで武器精錬したくなるな
ずっと露天ばかりさせているMyBS(75歳)の方もレベル上げしなくちゃという気持ちになったり
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 13:22 ID:mpenRbyh
Lokiって廃BS多いよな、日記持ちも多いし。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 14:47 ID:sG5iHlu1
>いくつかの装備にあった
>「女性専用(未実装)」の記載が削除されます。
>少し前のティアラ、サークレットの
>男版グラフィックが実装されたのからもわかる通り、
>装備の性別制限はしないことになりました。
今日これが来てたら♂BSの我々も安心ですな。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 14:56 ID:fvKmTNRQ
すね毛にガラス靴といういでたちになる訳ですな
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 16:04 ID:0FJsdyGs
ギャランドゥにウサミミも忘れずにナ
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 17:08 ID:x+Ua/Je9
,,,,, ,,,,,,
/,,,/ /,,,/
| ||| | |||0((( )ヽ )))
| |||,,,,,,| ||| \ \
/ ==-ヽ ヽ ヾ \
|■--三6=| > ) どうもー製造BSですフゥォォォゥウウ!!!
ム 三 =| / /
フ ヽ / /
___ヽ ヾ |__/ )
/´ | \ ゞ ノ:( `)
| ヾ )・ヽ ''"'"'/∴∵| /
ヽ )\・\'"''ノ∵∴ヽ |
\ \∵Y∵∴ヽ|
\ ヽ∵∴∵:|
_ ヾ(三 ○) ;,__ッ'′ _
,. '' ̄  ̄`ヽ!_ | | jレ''´ ̄  ̄`ヽ
{、 __ ヽ:∴| |∵:ノ:, _,ィ ,{
ミ / ト、`ー―'t'ヽ∵| |∴/`ッー--‐'' イ、 ミ
{ ;ミ | `ー....,;_l. |:| |:/_'__... -''´ { l、 ;ミ
{__} `ー| |ー―'''´ |__|
.! / | | ヾ |
_,。_} ,' | | ヽ {_
'、_ l} | | } ヾ
--ー┘ | | '-----・ '
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 22:06 ID:jgsemmgg
Blacksmith@ses鯖 Base88/Job50
AR4 OT5 WP3 武器研究10 メマー10
Str90 Agi87 Vit19 Int12 Dex40 Luk17 Flee195 Cri14 Def40
狩場 : GH下水地下水路2
特化装備 : 毒チェイン Tウィンディエンシェントアックス(土武器持ってないので・・・
回復資材 : 肉450+80(手持ち
経験効率 : 約280k/30min
滞在時間 : 25分
狩り方式 : 蝿飛び狩り ガーゴメマー2発 クランプ殴り
コメント : 主食がガーゴだったので、jobの効率もexpと同じぐらいかな、と。
本当はクランプを食べに行ったつもりなのにガーゴが多くて残念。
収入はガーゴのエル原石4個・・・メマーは140発ほど。
何かの参考になれば〜。
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 22:12 ID:nbXC6y4w
>>911
うちの鯖(heim)の変わったWS君のぺーじ
ttp://homepage3.nifty.com/chimayami/
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 22:44 ID:jD2eh8ye
今時製造BSの存在そのものがネタだろ
ゴスマリオブレスグロで戦闘型でも製造成功率大幅UPだからな
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 22:53 ID:ewTWgCjC
ネタで何が悪いのかね
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/05(火) 23:22 ID:kRLOzrfu
最近晒しすぎだけどいいのか?
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 00:15 ID:Be8ua9w6
むしろゴスペルマリオのほうがネタ
他人の協力に頼ってたら全く数をこなせないので儲けなんか雀の涙だ
4垢使って1人でやるなら別だろうけど
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 01:02 ID:0lAGd4+E
ゴスマリオの登場で、製造BSは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ウンコ!
FA出ました!FA!!
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 01:59 ID:xy3ld6Lh
>>922
いや、そこまで揃えるとだな。
その風景がネタになる。
製造BSはプリの補助があれば、さくっと作れるからラクチンなりよ。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 02:30 ID:YEp75NuF
わざわざ製造で稼ぐのがネタ
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 06:01 ID:4GgtRftt
晒されるブログの中の人もどうせここ見てるだろうしな。
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 07:34 ID:ayLhshW6
そもそもBS・WS自体がネタ
だが、それがいい
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 11:59 ID:/gVF9LfG
晒してるのは自演だろうしな
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 12:37 ID:/0OP/BI+
>>931
すご・・・、晒されたら辻されなくなるみたいだし、
死んでもだれも「リザしましょうか?」って声かけてくれなくなるらしいし。
さらには今のG抜けたらどこも入れてくれないだろうって知り合い居るぞ・・・。
そこまでして、悪名方面売りたい奴居るんだな・・・。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 12:45 ID:/gVF9LfG
今どきリザしましょうかって事態になるのか?
ソロで死んだら即帰還だしPTリザしましょうかと聞かれないのはそれはもうBS本人とは違う世界の話だろ
今のG抜けたらどこも入れてくれないとか抜けてもないのに言うのはただの被害妄想
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 13:15 ID:4GgtRftt
リザしましょうかなまったりな世界はもうねーんだよどこも。
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 13:17 ID:L9/MDL6n
まぁそんな状態なら今のGから追い出されてもおかしくない訳だしね。
3次職って何て名前になるんだろ。
やっぱべたなとこでウォースミスとかかな。
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/07/06(水) 14:36 ID:3+SpkBbd
鍛冶屋
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 14:49 ID:gQBYV9Z9
鍛冶屋からブリキ職人だからな
次はおそらく靴屋さんあたりだろうか
なんと足装備を作れるようになり精錬も可能に!
着色スキルにより足の色をかえることも出来ます
まぁまずは未実装の嵐をなんとかしないとな
武器修理とスキンテンパだって実装されたのは2年半もたってからだ・・・
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 15:07 ID:nrh8LO1X
靴は金属から離れすぎだし
次はいっそ造船、鉄道、大規模産業希望
てか、何が未実装で、何がもう廃棄案なのか
公式に載せて欲しい。
未実装スキルの一覧とか、どこかない?
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 15:10 ID:pCDlBhSB
ビーム銃製造
プラズマシールド製造
ビームサーベル製造
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 15:32 ID:4MeHtDqS
コイン製造、自動砲、塊製造はまだ韓公式にデータが載ってる
説明自体が存在しないハルシネーションウォークよりかはまだ可能性がある
しかし、アルケミーやポーション合成と同等の実装確率だとも考えられる
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 16:20 ID:0uYbsnRY
なんか最近踊り子自動人形多いんだよなー
製造用マリオにするためなのかはたまたArVでうほっしたいのか…
人検知型じゃなかったら通報してるけどね。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 16:27 ID:4hOoxQSB
ttp://ex.fand.jp/
Freya鯖のWSのプログ発見
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 16:52 ID:rRefEP9S
>>941
間違いなくArVでウホッ
但しスキルポイント上マリオも取れる
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 17:06 ID:Be8ua9w6
ステルス用
945
:
ほりえもん
sage
:
2005/07/06(水) 17:55 ID:4pOi5eIh
塊製造とコインクリエイト等は戦闘では取れない位置のスキルツリーだし
来年にはレベル3武器以上にスロットが一つ空けれる塊だとか
聖属性闇属性の塊だとか
パーフェクトブラッディエクスキューショナーオブバーサーカーだとか
そんなものを造れつつコインクリエイトでうほふふほwfした金で
カートターミネーションでらくらくレベル上げってのは想定の範囲内です。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 17:58 ID:0uYbsnRY
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 19:27 ID:zeWg9CBr
スキル追加とか早く来ないかな
俺がやめる前にスキル追加きてくれよ
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 19:28 ID:WplhCjq/
半年待つんだジョー
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 21:30 ID:YEp75NuF
デートで彼女を待っている時一番かっこいい座り方はWSの座り方らしい
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/06(水) 23:47 ID:RG4er86G
>>942
そのWSはBOTだぞwwwwwwwwwwwwww
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 01:45 ID:2yntn0yT
WSの3次職はドラゴンナイトってのは既に公式で発表済み。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 01:57 ID:4j85gPYh
>>951
竜騎士って。
槍使えNEEEEEEEE!!!!
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 01:59 ID:G28rGVOs
>>952
ばっかおめー竜に乗る騎士じゃなくて竜になっちゃった騎士ですYO!
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 02:02 ID:bieg9eG2
エッチな事はできますか?
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 02:53 ID:v6No9qT3
>>954
そのネタ分かる奴どれくらいいるんだろうな
20過ぎでギリ分かるくらいかな
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 07:36 ID:gu22NkF3
Black=黒
White=白
じゃぁ3次は混ぜちゃえ、ってことでZebraだな。
まちがいない。
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 07:49 ID:cT7G1/CZ
そんな白黒つけるヒーローみたいなのじゃなくて、Grayかもしれない
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 08:00 ID:yY9UQCIw
マーブルスクリューなだ
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 08:32 ID:NhwELxYw
>956
グレイだなんて書くと、キバヤシ来ちゃうからダメだよ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 08:40 ID:ehv+Xj0/
3次はルミナスって聞いたが。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 08:51 ID:b/CQz9Pt
いいじゃない、未 実 装 で。
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 09:13 ID:g+w3VsdO
>>942
BOTのサイト載せてんじゃね。自演おつ^^;
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 10:25 ID:EbDqwpSD
という風に荒れる原因になるから不用意に個人サイトを提示するのは止めておこう
って流れ以前なかったっけか?
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 11:44 ID:Mb3O9U1t
BlackSmith、WhiteSmithと来て次は…GunSmithか!?
俺は大穴狙いでAgentSmithを選ぶZe!
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 11:53 ID:jGnOXXgK
んじゃ俺はエアロスミス。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 12:18 ID:7bHZLAVk
・商人系三次職中止のお知らせ
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 12:24 ID:mRN3tK+o
んじゃ俺はケアレスミス。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 12:52 ID:dRh5onpl
三次職来る頃はRO2出てるしなぁ
そもそもガンホーが存在するのか
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 12:56 ID:7eBxYM9u
ガンマン来れば銃製造もね・・・来ないだろうけど
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 13:20 ID:7eBxYM9u
ようやく次スレの季節
今回は特に変更点ないと思うので普通に依頼してもよろすぃ?
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 14:55 ID:ehv+Xj0/
>>970
問題ないと思われます。依頼よろしくです。
このスレで荒れた話題のメマー狩り論争(個人サイト晒しも?)がありますが
テンプレで予防線引くまでもないでしょうかね。
一過性の夏の風物詩だと思いたい・・・
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 15:45 ID:Y1vpGm5x
まぁその件は一時的に荒れてくる傾向があるから、
落ち着くまでのんびりスルーすればいいんじゃない?
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 15:48 ID:JPLfx82F
ばっかお前ら、三次はエージェントスミスに決まってるだろーがぁ
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 15:53 ID:JvZRaAqp
>>973
>>964
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 17:22 ID:Y3d0wJ6b
重力が遥か昔にドラゴンナイトとか言ってたな
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 17:47 ID:TdFR8/7z
くだらんネタだな
よほど話すことがないってことか
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 17:49 ID:6Y7LXPzZ
アユタヤきたら少し狩り場報告入って後は転生追加スキル来るまでずっとこんな感じだと予想
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 18:39 ID:ehv+Xj0/
ワー ワー
ウリャー
ヽ○ノ ヽ○ ○
|  ̄|  ̄|
ノヽ ノヽ ∠\
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く ソロソロ シンスレ カナ?
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv73
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120728094/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1120728094&ls=50
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 18:45 ID:b/CQz9Pt
乙だお^^
コインクリエイトまだか重力
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 19:05 ID:h9KEKnSc
新スレも73?
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 19:23 ID:G7hNBOgQ
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <武器はあるのにオリデオコンが売ってないとき〜
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/07(木) 19:46 ID:mO0C+NKH
>>965
>>967
ワロスミス
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 00:21 ID:/apa0qI6
埋めついで質問
純製造BS(Jobカンスト)で
ARなし、メマーなし、相方なし
この状態でレベルを上げるなら何処が最適でしょうか?
武器
大中小モニング 中・無形2HA 聖斧 毒チェイン 中サーベル
熊・兄貴・タラ盾 移民・木琴 闇鎧 骨兜 各種クリップ
ニブル実装くらいから、このBSは稼動してないので
最近の狩場とか最近の効率は不明
別BSでは稼ぎまくっているが純戦闘なのであんまり参考にならず…
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 00:42 ID:S+rZQuvf
>>983
西兄、時計B4
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 00:52 ID:+WarKf/j
>>983
赤字が嫌なら中サーベル持ってOD2、黒蛇砂漠。
基本的には以前と変わらないはず。
986
:
429
sage
:
2005/07/08(金) 08:49 ID:r63RabcC
赤字が気にならずレベル上げだけなら
土星さん。
純製造D>Lで行ったけど、効率は兄貴より良かった。
火武器推奨だけど中型でもなんとかなるかな
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 10:31 ID:65SGVqqp
某古鯖のDEX=LUK二極オーラBSさんが
WSでも二極目指してるみたいなんだけど、
ずーーーっと時計B4に篭ってるよ。
その道のプロがそんな感じだから無責任にも時計B4を推してみる
988
:
970
sage
:
2005/07/08(金) 10:43 ID:fv7oyzGT
うぁぁぁ、すいません
確認して送ったはずがスレタイが番号変わってませんでした
最初変えたはずなのに(´・ω・`)
中身は変わっているのですがスレタイが変わってないという珍事に
大変申し訳ないです・・・orz
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 10:49 ID:56rg0SBg
WSでもDL弐極か…
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/07/08(金) 11:51 ID:4pdNitxi
浪漫を追い求めるヒトを莫迦にする権利はないぜ、ってことにしておいて。
ないとは思うが、ホムも韓鯖に実装されたしAASが来るかも知れないじゃない。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 12:26 ID:65SGVqqp
>>987
晒しちゃっていいものか悩んだけど
HP公開てるんだし、みんなの参考になると思うので紹介
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/tohoho_ragnarok.html
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 12:39 ID:RFTnDRod
>>991
そこ、WSの育成に関しては畏怖を感じるほど尊敬できるんだが、
HPのTOPは何とかして欲しい…
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 13:04 ID:96oRQGgz
>>992
UNiX系のホムペに慣れた身にはあれすら派手に感じるw
ホームページと思うからいけない。
当人もデータベースとうたってるわけだし、単なるメモ書き程度の物と思うべきかと。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 13:07 ID:96oRQGgz
>>992
あ、ごめん。
まだトップがあったのか……
まぁ、いいんじゃない?
気にしたら負けだ。
たぶん。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 13:09 ID:puU9JEk6
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv73(ホントは74)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120728094/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1120728094&ls=50
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 14:26 ID:fv7oyzGT
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレタイ間違えたとき〜
何度も確認したんだよまじでorz
たぶんリロードした時に消えちゃったからもう一回書き直したのが問題だったんだろうな・・・
まじでごみんよ
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 14:28 ID:KAsBeOSr
ホムのを流用してAASが着てくれると良いけど、もうその時にはポイント余裕ないだろうなぁw
再振りなければ作り直しだけど、WS作り直しは…
というわけで梅
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 14:29 ID:KAsBeOSr
>>996
ドンマイ
梅梅
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 14:30 ID:KAsBeOSr
踏み台
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/07/08(金) 14:31 ID:6PCNuLZy
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv73(ホントは74)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120728094/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1120728094&ls=50
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.