ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv79

1L ★ 2005/10/06(木) 19:33 ID:???
BS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。

外部テンプレ http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
   疑問に思う事があればまず御一読を。先輩方の愛や知識が詰まっています絶対に役に立ちます。

自ステUP板 for BS http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi

前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126537664/

■関連スレ■
製造依頼請負スレ  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ        http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ      http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1128083761/

■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ   http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】   -戦闘データ計算機   http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/

■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
 目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。>>2も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。
2L ★ 2005/10/06(木) 19:34 ID:???
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾   : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント  : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
           将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*

狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント  : *****
3(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 19:42 ID:MdB9f65N
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    いぇぃ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
4(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 20:17 ID:MvEGbrMK
4様
5(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 20:23 ID:S31kgy9j
+5聖斧欲しいけどクホ怖い
6(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 20:35 ID:rNTL8YrH
たまたま覗いてみたら、一桁ゲットなBS予定ノビ持ち
7(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 21:45 ID:nA5u36tY
VITBS、AGIBS、完全製造BSを持ってるオレ様が7げっと
8(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 22:05 ID:/vIQ+tWl
今週末転生予定の俺様が8get

あと7M。

SD4|   λ.......
9(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 23:54 ID:192omQMp
発光まで残り41Mの俺様がラスト一桁GET

俺は・・・
婆園|   λ.......
10(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/06(木) 23:55 ID:89U5SFrU
>>8
おめでとう ヘ(゚∀゚ヘ)
転生後も挫けぬ様、元の強さを取り戻すまで頑張ってくれたもえ
ここまでくれば7Mなんてひとっとびだぜ\ノ'∀ン ヒャッホウ
11(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 00:24 ID:RUkHvyNL
聖斧は酒飲んで叩くべし。さすれば怖くない
そんな私は残35Mで発酵
12(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 00:26 ID:RUkHvyNL
田村さん|   λ.......
13(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 01:11 ID:ZqRLJWlk
マイグレ期間終わった後なのにマイグレ期間だと思いこみ
聖斧を+7までしてしまった漏れが13ゲット

ある意味もう売れない
14(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 01:25 ID:rN5FPEvA
相談に乗ってくれないかな。

先日やけになり叩いたら+9sブーツができた。
+9sシューズが倉庫に1個。
・VIT型BS
・別キャラにモンクとWIZ

基本的な装備(武器、盾)は揃っているとして
1.+9sブーツを売却しSRと+8マントを買い装備をALL+8+SR*2へ
2.シューズ、ブーツ共に銃奇兵cを挿し使い分け
3.ブーツ売却して貯金

どれが無難だろう。
+10に兆戦は勘弁してきださいorz
15(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 01:32 ID:J/UpXCpw
銃器はシューズに1票。

使いまわせるし、DEF2の差なんて微々たるモンだし。
ブーツに銃騎さしてもたいしたメリットは感じられん。
16(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 01:37 ID:WJ3Bz3f4
>>14
自分なら将来足鎖+鉄具に乗り換えること考えて+9ブーツは最終装備と考えず売却して他の箇所強化、+9シューズ指し銃c使いまわして鉄具待ち

つーか+7ブーツ買うのすら悩んでる身としてはうらやましすぎる…
17(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 02:09 ID:Z2X8SLFY
つーか転売+9sサンダルがさっぱり売れんのだが、仕入れ値少し↑でやっと捌けたが
殆ど作った場合の原価だぞこれ。シューズは期待値原価+5Mとかで露店に出てるのにorz
18(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 02:25 ID:0EgdVCz+
現在韓国でも入手経路のないっぽい鉄具に期待してもどうかと思うが
実装されても6ヶ月は後になる上に効果がSTR+30に届かない程度だけに
価格はSリングの比じゃない気がする
19(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 03:16 ID:2mEEg0q8
ほんとかどうかは知らんが一応
292 :(^ー^*)ノ〜さん :05/09/24 13:22 ID:qrooA4Tp

>>290
鉄具はタナトスのパンダドロップ
ドロップ率はしらん

293 :(^ー^*)ノ〜さん :05/09/24 13:24 ID:YL16YgaA

>>292
え、マジ?

294 :(^ー^*)ノ〜さん :05/09/24 13:29 ID:yhpLNw1s

鉄具ってタナトスの憎悪がドロップだろ?
最短で2年かかるダンジョンのドロップをどうだといわれても
20(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 03:38 ID:J/UpXCpw
とりあえずステは新Cだけを考慮に入れていじくればベターなんかな?
21(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 03:41 ID:nQtwHMyy
銃器兵はブーツ一拓ですよ
WS使いならジューズと比べて実DEF+2の有効性が分かるはず
使いまわしなんてショボイ事考えない方がいいよ
22(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 03:52 ID:Tt2o42hb
+9買える人なんて両方とも揃えられそうだしね(・ω・)
23(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 06:29 ID:ac6qvjcc
+9ブーツ自分で作ろうとして90M吹っ飛んだMyWS
出来ずに手元に残ったエルと精錬所前に売ってたsシューズ買って
カンカンしたらストレートで+9に。




まぁ何が言いたいかってーと、お金は大事にね( ´・ω:;.:...
24(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 06:55 ID:jB6qRk4l
前スレ950の狩場、ウンバラ2と時計3は比較的現実的だが
>ノーグ2、コンロン3、コモド西、騎士団2、城2、時計4
ここらへんにソロで通える(狩りになる)って人、います?
25(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 07:36 ID:H+OgaIIw
騎士団2と時計4ならいける。さすがにBSでもそれはいけるぜ・・・
もぬすごい赤字狩りでいいなら他もいけそうだけど、
窓手と違って美味いわけじゃないからその2個以外行かないだろうなぁ。
26(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 07:54 ID:eRG2tQdA
スミスをこよなく愛する人はブーツ1択。
他の人はシューズで良いんじゃね?
27(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 08:03 ID:J/UpXCpw
DEF2の差なんてゴミみたいなもんだ。

最初は応用の効くシューズで作るのがいいに決まってるだろ。
うなるように金があるんならブーツでいいが、迷ってるって事はそうじゃないんだろう?

つーか俺はチャンプ持ってるからそう思うだけかもしれんが。
安定度をUPさせつつ、阿修羅の威力も下げたくないからな…
28(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 08:12 ID:SLWYF+Bw
時計4って硬すぎて時給いまいち伸びないんだよね…
>>25氏みたいにいけるって方は時給どれくらい出てますか?

と,ついでにペノ池50時間達成したんで微力ながら情報公開

Blacksmith@古鯖 95/50
MP1以外戦闘フルセット

狩場 : 時計ペノ池(地下3?)
狩場ステ : Str99+21 Agi70+3 Vit34+6 Int10+2 Dex30+12 Luk1+2

使用武器 : +10DインベナムDフィッシャーAX
使用防具 : ピッキ聖服 マタブーツ ホルンバックラ イミュンマフ 熱血 (全て+7)
経験効率 : 平均 Base 720k/h
回復資材 : アイス1200 ローヤル20
滞在時間 : 50時間
狩り方式 : ぶらぶら歩いて2スクワット,その後ハエで索敵
コメント  :
ペノ特化背負って美味しいと噂のペノに突撃してみました.
この装備で被ダメ110前後なのでアイスでも1時間くらいもちます.
アックスの為確実に10確なので3匹以上きたらメマー2発で2体をできるだけキープしてました.
座標ずれがしょっちゅう起こるのでHF混ぜてリセットかけながらいくと結構安定して狩れてたと思います.
赤コウモリと次郎も叩いてたので時給は低めだったかも.

最後の数時間はサンゴ高騰のおかげか400k程度しか出なかったです.
鎧を闇or毒(辻も無いからjでもいいかも)にすると滞在地味に伸ばせそうなのでこちらもまた試してみます.
29(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 08:57 ID:m87SNtHW
>>14
「現装備++9ブーツ」と「ALL+8+SR*2++9シューズ」を比べて
最終的なDefが高い方、と言うのはどうか。
自分なら、+9シューズに挿すことが確定してるのであれば当面は使い回すかな。

HP/SPボーナスが特に必須じゃないなら+8↓に銃奇兵挿しても良いかも。

>>27
一般論なら、>>1「・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない」
>>14へのレスならごめん(文面的に>>14へのレスだろうけども)。

>>25
是非ステと装備を教えてもらえませんか。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 09:09 ID:Wvrp9/br
ブーツが装備できない職で銃奇兵Cの効果が欲しい職ってモンクとプリくらいか?
うちはMEプリにも使わせたいからやっぱシューズで使いまわしかなあ。
さて問題は+7すら満足に揃ってないうちにこんな話しても皮算用以外の何物でもないということだが。
うーん+9は敷居が高いよう
31(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 09:21 ID:UVGWbb1a
前スレの974にノーグ2について書いたよ
あと何回も行ったことがあるのは騎士団2と時計4かな
ただし転生パッチ前の話なんで参考程度にしてください

騎士団2
深淵と魔剣と血騎士からは逃げることになる。
足遅い&そうそう会わないので致命的ではない、各個人の流儀にもよるけど。
あと注意するのはカリツのスタン攻撃とレイドのMB。
スタンはもちろん、MBが今どれくらいのダメージなのか想像すると怖い。
VITが全然ない人は結構な割合で死に戻るはめになるのを覚悟したほうがよい。
EXP700k/hくらいだったかな…金銭効率はレアに依存しまくり

時計4
オウルに対しては当然風鎧、その他に対しては闇鎧。
HPの高いオウルをちんたら殴ってる間に3匹目が来ると泣けるので、
カリツ盾持ってたとしても両手斧で行くべき。
というわけで、とにかくFLEE229に近ければ近いほど楽。
900kから1Mくらい出た気がする。

おまけで城2
なんかQAアックスが投売りされてたので禿用に使えないかと思って買ってみた。
結論から言うと、生き延びることはできるけど狩りにはなってなかった。
禿を美味しく狩れない人にとっては騎士団>>>>城ですな
32(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 09:43 ID:tTOJehlJ
ステ的には時計4行けるんだろうけど
風鎧作らないと狩りにならないだろうなぁと思うAGIカンスト斧WS。

他に風鎧使う場所ってあったっけ?
33(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 10:03 ID:H+OgaIIw
>>32
ない。強いて言えば階段と砦。

>>28
当然南側で狩ることになる。北はwizペア多いし。
だから火鎧と風鎧着替えが重要。梟は大型鎖+カリツでちんたら殴ってたよ
梟との連戦具合にもよるけど800k〜1Mはでてたかな。
無形盾来たらAGI途中止めてる人の狩場になるかも知れないけど、現状はAGIカンストの狩場。
騎士団は聖斧とTA。カリツにはエル2個分くらいメマー混ぜてた。
当然赤にも黒にもならない収支だけどc狙いって割り切ってた。
こっちは大体700k前後出てたかな。
34(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 10:07 ID:UVGWbb1a
風鎧は廃商人でガゴ狩るときに着たっきりだなぁ…
35(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 10:18 ID:m87SNtHW
>>31
なるほど。
STR110 AGI100 だとVitは高くても20程度でしょうか。
Agiカンストクラスなら時計4と騎士団2が視野に入るんですね。
特に時計4は美味しそうだ。

>>33
こちらも情報サンクスです。
南と言うとクロックエリアかな。
風鎧だけだと地属性攻撃が怖いから、クロック殴る時は火鎧の方が良さそうですね。
36(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 12:04 ID:qs9AUxDX
騎士団2
湧いた深淵は取り巻きいないから普通に倒せる。
ゴールデンタイムだと湧きに遭遇する機会も多いし、逃げるのは勿体無い。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 12:09 ID:vlCQcQnk
時計4ソロだと装備オモオモになりそうだから
時計2と3に分けて行ってもよさそうな気もするのですが、
3はともかく2Fって皆さんあんまり行かないんですか?
4の南で狩るなら似たようなもんだと思ったり…w
あ、フクロウがウマ-ってのならやっぱ4でしょうけども^^
38(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 12:18 ID:UVGWbb1a
ああ、横沸きで即タゲられると取り巻きいないね
ノーグ1のラーヴァもそうだし

時計4に行くことの最大の意義は
「時計4でBSソロしてる俺カコイイ」という自己満足なんで…
自己満足ってのはモチベーションの持続にものすごい影響与えるから
効率(時給じゃなくて日給)にもバカにできない影響があるのはご存知のとおり
あと4Fの沸きはなんというか特殊で
倒す→横に即沸きが多くてテンポが良いというのも魅力の一つかな

時計2はマジ系使ったことある人だともうお腹いっぱいなんじゃないかな
そうじゃなければ新鮮な狩場だと思う、色んな意味で
39(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 12:26 ID:eRG2tQdA
ここ見て時計4に行ってみた。STR-AGI型。
湧き方の癖が分かると、>>38さんが言うとおりテンポが良くなる。
でも、アラームクロック中心に狩って時給はギリギリ1Mキープ程度。
クロックに対しては対無形ではなく、
火武器の方が良かったかなと思った。
美味しい狩場でないのは間違いない。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 12:49 ID:BVIDkLAA
>>30
モンクの事情は知らないがINTプリは+7ベリットシューズとカード効果は
誤差程度だからな〜。STR+2も所持量増えるわけではないし
殴りなら欲しいかも。殴りやBS、騎士あたりはHP回復力有るのでの
ちょんちょんでFLEE3上げるよりかは良いような気がする
SPの使い道あまりないアサだとどうかは知らないが

>>前スレ949 && >>31
なかなか興味深いデータをTHX。ちなみに火山1って付与無し?
A>S>>D>I>V(Flee202)で90目前になった私も色々行ってるんだけど、まだSTR90台
だから効率は落ちるものの各狩場の効率比は似たような感じ
亀:1.05、SD4:0.85みたいな感じでね

監獄1のレア☆ってなんかあった? シャアcぐらいしか思いつかない
青箱/sチェインがコンスタントに出てウィスパとシャアcの有る
GD3はSDより↑じゃ無いかと思うんだけど
城2の禿は土ソドメに持ち替えてHF2発ぐらい撃ってメマーが良いと思う…

希望は室内で、右下部屋内、本隔離可能部屋で隔離した場合、
蠅で飛びまくりで本無視の場合、の3パターンかな
4139 sage2005/10/07(金) 13:03 ID:eRG2tQdA
ついでにサンゴも狩ってみた。@時計地下3
季節外れのオールメマー狩り。
結果、83個/30min。
お金は1.5M/30minくらい飛んでる。
1個18k。高いサンゴだ。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 13:07 ID:UVGWbb1a
監獄1はエルと大量の収集品が収入源だったと思う
ソニックでスタンするようになってから行ってないけど…
っていつごろだっけ?

あと禿はHF2発くらいじゃなかなかピヨってくれない
かといって気合入れてHF連打してると、
ピヨピヨ音が聞こえてからメマーに切り替えても回復するまでに倒せるかどうか微妙
倒せなかったらHFからやり直し
室内で1体排除するだけならいいけど城2ではメインディッシュだからどうにもこうにも

室内は今まさにWSでメイン狩場にしてるけどメマー狩りなんで…
しかも外でブレスIAアスペしてるから参考にはならないと思う
マリオネット1確、ダークフレーム2確、ライドワード4確で
右下の部屋を歩き回ってJob1.6〜1.7Mくらい、言うまでもないけど超赤字
同じ部屋で狩ってる人がいたら、その人と違う場所を集中的に索敵すれば効率維持可能
むしろ上がる場合もある。
蝿索敵も試したけど正直いまいちだった
同じ部屋で狩ってるとどのへんに敵が沸いてるのかなんとなくわかるんで
歩きのほうがいいんではないだろうか
43(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 13:16 ID:BVIDkLAA
珊瑚83って事はドロップ率55%から考えると151匹計算
STR100でTEvなら3確だしSTR90でも4確だけど平均では3回だし…
151×3k=453kなわけだがどうやったら1.5Mも使うんだ???
ネズミも赤コもわざわざ全部メマーで倒してるのかな?

漏れの鯖だと珊瑚10k超えてるので、その値段でちゃんと売れるなら
(売れてるという確信は無し)ペノだけ全メマーの狩りなら十分元は取れそうだ
44(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 13:19 ID:UVGWbb1a
例によって転生パッチ前の話で申し訳ないが
左下の部屋で本隔離してメマーなし支援なしMPなしの聖斧+DBhで
BaseJobともに900kくらいだったかな
45(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 13:28 ID:ZVoO+MBc
新カードと言えば普段ウィロキャップな私にはジェスターがかなり魅力なんだけど…
ちゃんと新cの検討をする前にそのあたり考えずにINT16+2まで振っちゃったよorz
これは20まで上げろと言うお告げなんだろうか??
シューズだけど+9s靴はもう買っちゃったのでSTR2分のポイントは余るわけだしね
46(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 13:55 ID:vlCQcQnk
>45ジェスターいいですねー

あたしの場合カードゲトしても永遠にカードのままな気がしますが…
47(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 14:25 ID:mkEIPrOG
>>28
誰も突っ込んでないので一応ツッコミ。
滞在時間ってのは、1潜りでの滞在時間の事をさすのでは?
累積狩り時間じゃなくてね。
ペノ池にそのDefとその回復資材で50時間篭り続けられるのかと思った。

>>46
しばらくは、+9リボンよりもジェスターカードの方が高くなるから大丈夫。
庶民には手が出ません。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 14:50 ID:J/UpXCpw
ジェスターはともかく、銃騎兵はそんなにあがらないよな?

産出量はそこそこあるだろうし。
個人的には1〜2ヶ月後くらいには3M前後、、、高くても5M程度を希望している…
49(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 15:12 ID:qs9AUxDX
銃騎兵は+9↑に挿す需要はそんな多くないと思うけど、
STR+2だけでも美味しいので実装後しばらくは高需要・高価格だろうね。

それよかクランプcのが気になるよ。
太郎セットでマンティス+熱血と同じSTRでかつ
キャップ挿なら熱血比Dif+3,しかも過剰精錬も気軽。
こっちは早めに実現したい。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 15:55 ID:ccCH1s3d
監獄はソニックブローの為が見えたら
一歩下がるだけで全然当たらないよね?
亀地上の兎バッシュも…
後はパサナのクリだけが地味に嫌過ぎ
51(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:09 ID:eRG2tQdA
>>43
メマー以外にも、HPSP回復代が含まれております。概算で。
メマー代は1.1Mくらいでした。

面倒だったので9kで600個くらい買いました。
必要量がもっと少なかったのは後で気づきました。
52(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:31 ID:t7CI83zO
>24
AgiカンストBS→AgiカンストWSやってますけど、
転生前はコンロン3(ディスペル実装前)、コモド西、騎士団2(深淵多く湧く前)、時計4は行っていました。
コンロン3は収集品目当て、黒蛇見たら別キャラのプリで騎士や弓系誘って行くとか。
コモド西はメデュC自力入手目指して行っていましたが…お察し下さい。
時計4は左側の魔剣台周辺〜左上階段手前を往復するのが多かったかな。
クロックアラーム梟がそれなりにバランス良く殴れる感じで。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:40 ID:ZdY2v6aR
新カード来たらどういう組み合わせでStr120達成させるのが、良い感じですかね。
54(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:49 ID:J/UpXCpw
99+6+4+1

に、マンティスリング*2(+8)と銃騎兵(+2)
55(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:49 ID:WVIdZDGN
>>47
そういやsリボンなんて存在あったね
プリと共有するなら丸い帽子、共有諦めるのならキャップとしか頭に無かったよ

タロウセットは今が熱血ではなくウィロな事もあってあまり考えて無かったけど、
同じDEFでSTR2上がるかわりにSP-80だけど、STR120目指すとかじゃ無ければ
浮いたSTR分のポイントをINTに振れば若干得なのか〜、う〜ん…
56(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 16:58 ID:eRG2tQdA
>>53

・STRカンストタイプ
  ステ(99)+ホセイ(6)+ナンダッケ(1)+ラウド(4)+ソウビ(10)

・ピッタリ120タイプ
  ステ(96)+ホセイ(6)+ナンダッケ(1)+ラウド(4)+ソウビ(13)

・ピッタリ120タイプ(クランプ中段あり)
  ステ(94)+ホセイ(6)+ナンダッケ(1)+ラウド(4)+ソウビ(15)

ソウビは 頭:クランプ(3) 羽耳(1)、足:銃騎兵(2)、アクセ:マンティスリング(4) タロウリング(3)


これを基準に、好みで増減させればよいかと。
57(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 17:26 ID:UVGWbb1a
>50
敵のスキルは詠唱始まったらいくら逃げても射線通ってる限り当たるようになった
58(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 17:49 ID:4VEmTfe7
兎バッシュと言えば妙に被弾率が高い気がするんだけど、命中率はPCがバッシュを
使うときと同様、最終命中率×1.5、つまり95%回避状態なら7.,5%(切り捨てで7%?)の計算で
良いんだっけ?

>>50
パサナのクリは気になるけど聖斧ヒール有れば紅ポで2時間は滞在できる様に
なったのでそれほど気にならなくなってきた
ちなみにこの前化け餌で行ったときに聖斧とパサナ鎧忘れていったんだけど
45分ぐらい滞在できた、兎と聖斧、パサナがちゃんと有れば餌でも1.5時間ぐらいは
粘れそうな気がする…

ちなみにあくまでも回復時の持ち替えを考えて手、STRの10の位を下げてまで
常時装備する物では無いと思ってるけど兎cでの肉/餌のドロップ率ってどれぐらいなんだろう…
持ち替えるのなら刺す装備はネックレスだろうな〜
59(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 17:55 ID:J/UpXCpw
敵のスキルは画面外にでれば発動しないもより
60(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 18:13 ID:UVGWbb1a
それがほんとなら魔法とかと同じ射程ってことかな
遠距離でいきなり使わないのはAIで制限してるのか
61(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 18:53 ID:Khdbt979
>>52
コンロン3は、どんな装備で狩っていたか教えていただけませんか?
将来AGIカンストする予定の斧スキーなのですが、
無形斧で翁は狩れるのでしょうか?
やはり無形チェインに盾ですか?
62(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 19:32 ID:8YNtpmfb
>>61
52じゃないけど過疎に任せてにゃんにゃんだけ蠅狩りじゃないのかねぇ
聖斧でそれ前試したが俺じゃにゃんにゃん避けれなかったorz
DBある殴りが割と美味いって言ってて行ったんだけど、
闇ブレスとニュマの偉大さを思い知ったぜ・・・
63(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:17 ID:1/hQ2JPf
他はガチャガチャうるさいのに、ここは静かないいところですね・・・
間違って強化が来てもシフアサスレみたいなことにはならないように祈っています。
64(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:25 ID:iGUdqo8d
来るぞ来るぞと期待させておいて
・実はへっぽこ
・未実装
のコンボだからな
じわじわ効く強化とCRくらいなんじゃないか
65(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:34 ID:58Ig/7zd
>>52
お前は俺か!
今はコモド北でマッタリレベル上げながらコモド西行きを目指している(Lv99くらいまで厳しいかも)
66(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:42 ID:UVGWbb1a
仙人は実はATKが311〜333と低め(ちなみにペノは415〜565)
どっちかっていうと娘のほうが嫌
67(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:46 ID:8QD4wiU3
遅くなりましたが前949です。
>>40
いずれも付与なしです。でもノーグや監獄はよく辻支援をいただきます。

監獄1のレアはシャアCと赤いろうそく(カード並?)があったはず。
ちなみに、エル以下と収集品は通常収入にカウントしてます。
スケプリのフォーマルまで数えてたんですが、間違いだったので☆→○に修正かな。
いやもう主観評価なんでどんどんツッこんでください。

ちなみにGD3Fも☆にしたかったんだけど、シャアの遭遇率を考えると○かなぁとか。
悪魔HBがあった時代は間違いなく☆付けてたんですけどね。
SDはそう言う意味でメインmobのカードが高いので☆付いてますが、
お世話になってる期間が長いのでちょっと贔屓が入ってるかもしれません。

レア期待値は通常収入とは別にしたかったんで枠作りましたが
かなり独断ですので評価が異なる場合はご容赦を。参考程度に。
一応下のような基準です。
☆:Mレア複数か、10M↑レアが存在
○:Mレアひとつ、Mレア複数でも敵のエンカウント率を考慮、M↓のプチレア複数
×:Mレアなし、M↓のプチレア複数
68(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:48 ID:8QD4wiU3
ちなみに、Flee200では前950の狩場のうち時計3Fとウンバラ2F以外は狩りにならず。

以下、ムリだった場所を難易度順に。ほとんど狩りにはなりませんでしたが雑感だけ。
上の方は滞在時間だけがネックなのでもっとFleeが高ければ狩場になりそう。

・コンロン3F
  Exp700k/h前後、ドロップ、レア共に良好。
  娘々はAgiカンスト級なら問題なし、
  仙人はHit高いがAtk低く無形三減が来たら楽勝っぽい。暗闇対策かなり重要。
  マップが広く囲まれにくい。微妙に敵の攻撃射程が長いのでCRが使いづらい。

・時計4F
  Exp800〜900k/h、ドロップは柔らかい羽毛の相場依存、エルオリが結構入る。
  Agiカンスト級+風鎧あればかなり快適にすごせそう。
  クロックがノンアクながらスタン攻撃を使うので注意。

・コモド西
  Exp700〜800k/h、ドロップ良好、メデューサカードが出たらお赤飯。
  メデューサが硬い。石化も激しいのでドル鎧推奨。ペノ用に盾も欲しい。

・騎士団2F
  Exp700〜800k/h、通常ドロップはしょっぱすぎだけど、エル含むレアがドリーム。
  Agiカンスト級とスタン対策にちょVit推奨かな。

・ノーグ2F
  Exp700k/h前後、金銭効率激マズ。
  ひたすら敵が固く、武器の持ち替えも大変。
  CRで一掃もできないのでできるだけタイマン維持。他PTいたら沸き沸きで南無い。

・城2F
  無理。メマーと白ポで冒険に出かけよう?

やっぱAgiカンスト級は限界突破できるし振る価値ありだなぁと思いました。
69(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:56 ID:8YNtpmfb
崑崙3も風鎧だな。結構馬鹿にならんダメ貰うし。
仙人ASPDはやいからMPとかラウドとか使って
ヨーヨー回避しながら接近するといい。
俺は狩りにならなかったけどその気になれば行けるのかもね
70(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 21:58 ID:UVGWbb1a
自分は騎士団2はAGIカンスト級(FLEE230近く)じゃなくて
STR110+FLEE211+VIT40くらい+残りDEX
くらいが最適ステだと思うなー
カリツさえ95%回避できればあとはSTRで殲滅力上げたほうがいいと思う
重要度で言うとVIT40>FLEE211>STR110>その他って感じ

なんだかんだ言っても
効率だけ見たらこれらの狩場には行く価値はあまりないので
こういうマニアックな狩場に行くことでモチベーションを維持できるタイプの人にだけ
AGIカンストを強くおすすめ
71(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 22:01 ID:EAeca8Ln
BOT対策きたのは嬉しいのですが、BSWSにとって狩りは厳しくなりましたね・・・
騎士にトレインされて南無なんでしょうか・・・ジーザス!
72(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 22:11 ID:8YNtpmfb
>>70
騎士団はAGIカンスト向きじゃないよ。俺>>33だけど
だからカリツに頻繁にメマー混ぜてた訳だし。
カンスト向きなのは時計4。
騎士団はレイド2体までイミュンで回避できるFLEE確保して
VIT30程度LUK20くらい(&コボ装備)振ったほうがいい
73(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 22:58 ID:58Ig/7zd
このスレって9割方Vit(Def)重視なんですかね?このスレで見る「〜〜攻撃が痛い」と書かれている攻撃も
俺から見たら脅威には思えないんですが、感覚の違いなのでしょうか?
コンロン3では風鎧よりも、ピッキ(str)等で殲滅力を少しでも上げるのが良いかと私は思います
最大の武器であるカートによって回復はたくさん持てる分装備を殲滅重視にするというのが私の基本的な考え
コンロン3の一番のメリットは人がいないので無理せず狩れる事だと思います
火山2もハエ大目に使用して、絶対に安全な状況でのみ敵を殲滅するのがオススメ
74(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 23:11 ID:Lxn2LWCb
>>73
Vit重視と言うか20〜40のちょVitの有用性は結構既出だから省略。

属性鎧については、個人的な感覚だと>>73に近い。
コンロン3Fの風鎧やSD4Fの火鎧なら自分ならピッキを選ぶ。
でも時計4Fの風鎧やノーグ1Fの火鎧はあるとないとじゃ大違いだし、
時計3Fの闇鎧やペノ池の闇鎧、コモド西の不死鎧みたいな
状態異常や吸血対策もあったりする。

ただし、個人的な感覚と同じくらいステにも依存することだから
一概にこっちが良いっていうのはないかな。
強制じゃなくて、オススメって感じじゃないかと思うんだが。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 23:13 ID:UVGWbb1a
痛い攻撃も95%回避できてれば基本的に平気だが
5%の確率で食らうこととBSのHPの低さを考えると
VITのないBSが特定の狩場で長時間狩るとかなり高い確率でデスペナをもらうことになる
もちろんVITなしでも余裕の狩場もたくさんあるのでそこは各個人の選択

仙人のLB頻度はどうだっけ?少ないならピッキでもいいかも

ノーグ2で蝿多目にするのはお勧めできない
蝿で飛んだ先は四方にどれくらい敵がいるのかわからない状態なんで
着地点に敵が1〜2体でも実は画面外が針のムシロという事態が多い
退路を確保しつつ慎重に進むのが安全確実
76(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/07(金) 23:31 ID:RDHrqKdO
VIT重視っていうは本当のVIT型の情報はほとんどないスレなのだが
77(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 00:53 ID:w6cBXNx4
ピッキと属性鎧はほんと人によるね
被弾を有る程度前提の狩場ではスキル攻撃<通常攻撃なので食らう回数を減らす方が重要な場合も多々有る
斧と鈍器の比較でもそうだけど早く倒すことは被弾を減らすことに繋がるからねー
仙人は高ASPDMOBなので魔法で詠唱ゲージの時間が掛かる分、その間の通常攻撃食らわないと思えば=位は行くんじゃなかろうか
無形盾出れば仙人も被弾減って美味しそうなんだけどなATK低いし・・・
78(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 00:55 ID:xT1movsJ
まだまだ未完成のS>V型BSの情報ならあるが

Blacksmith@美女鯖 Base90/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
Str99+21 Agi9+4 Vit71+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+2 Flee103 Def53+77 Hit150 Cri1

狩場 : SD5F
使用武器 : +7水ソドメ +9TBdチェイン
使用防具 : +7鱈バックラー +7デビルチキャップ 悪魔耳 +7パサナメイル 
        +5レイドマント +7マタブーツ マンティスリング*2
経験効率 : Base 約1M/h : Job ???k/h(計算出来ん)
回復資材 : 肉手持ち170+カート530
滞在時間 : 30分(時給は一時間として計算)
狩り方式 : ひたすら歩く、PCが反対から来たら蠅
       パサナ、Rは水ソドメ。黒蛇、マタ、耳はTBdで殴る
       盾は鱈と兄貴を持ち替えた方が被ダメは抑えられそうだが、面倒なのでしない
       極力タイマン。二体以上にタゲられた場合は壁に寄せてCR連打
       耳はHF後殴り。メマーは1確出来るマタや邪魔なRによく使う
コメント  : 一撃を重視した余り、育て難い大器晩成型になってしまったorz
       人気のない場所で沸きも疎ら。自分のペースで狩れるのが良い
       レアは各種C。スチレ、スタッフ、フレハ、ツルギ等のプチレアもあるので赤字にはならない
       ファラオ時間はどこからともなく現れるPCの押し付けとファラオが怖い

ソロオンリーのVIT型じゃSD5F、SD4F、西兄貴、時計B2ぐらいしか選択肢がなさそうだ(時給はどこも1M/h程度)
時計B4はジョカが邪魔、GHはどこも軒並み不味い、コンロンは敵に有り付けない、火山は論外
悪魔盾や特化武器等を充実させれば少しはましになるのだろうか

例え即死の危険があるとしても、効率が良くて息抜きにあちこち行けるAGI型が羨ましいぜ
VIT型でそれをやるには財力と覚悟が必要だ。俺は両方とも無いぜ・・・
79(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 01:46 ID:7fEGuCCJ
>>67
40です。ノーグは付与無しでも行けるんですね、一度試しに行ってみようと思います
水と小型(orハロウド)の持ち替えで良いのかな?
カリツもあるけど鈍器と斧とどっちが良いんだろう…

レア評価に関しては私はあくまでも 相場 × ドロップ率 × 単位時間あたりの撃破数
で評価考えるべきだと思ってるのでそのあたりの考えの違いかと思います

例えばSD4とGD3を比較してみます。SD4だと配置数がミノ50 パサナ20 マル15ですが
各Mobの撃破数は配置数に比例していると仮定します。もし1時間にそれぞれ
50,20,15匹倒してるとするのなら時給は2,750*50 + 4,087*20 + 1,238*15で238k
ですが実際には1M出ているとの事なので1時間あたりのミノの撃破数は
50*(1000/238) = 210、パサナなら84匹と言うことになります
同じ考えでGD3で時給830k時の1時間での撃破数を計算すると
ウィスパ89匹 マリオ66匹、シャア44匹 馬222匹の計算になります

これを元に1時間当たりのレアでの収入期待値を考えると(相場はMy鯖の)
ミノc: 3M * 0.02% * 210 = 126k
パサナc: 4.3M * 0.02% * 84 = 64k

ウィスパc: 3.2M * 0.02% * 89 = 57k
シャアc: 4.5M * 0.02 *44 = 40k
s3チェイン: 710k * 0.16% * 66 = 75k
青箱: 145k * 0.31% * 222 = 100k

つまりカードだけ見ればSD4の方がGDよりも上ですが、チェイン青箱まで加えれば
明らかにGDの方が上だというのが私の考え方ですね

ちなみみ配置数はRO2さんのを参考にしてます、GD3はやたら馬がいることに
なってるけど本当にそうだったかな?
まだ悪魔HB出た頃の実測撃破数はシャア以外はほぼ同じ(シャアだけ約半分)だったのですが
ただその場合でも青箱の期待値が下がる変わりにチェインの期待値が上がるので
やっぱり美味しい状態には変わらないハズかと思います
80(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 02:21 ID:GbZQIWsx
>>79
ディアボリックは消えたので水一本で行けますよ。
気を付けるべきはグリズリーの高Atkとスタブ、スタン攻撃なので
持っていくなら動物盾がオススメ。
カホも要Fleeは高いものの、柔らかすぎて誤差の範囲です。

肉かエサを持っていくなら水ソドメ+盾でしょうかね。
私は Flee201/Vit50/アイス使用/斧持ち/火鎧 で2h滞在なので
斧持ちで肉や化けエサだと結構厳しいと思います。

ラバーだけ避けて通るればディアボリックも消えましたし
思っているほど敷居は高くない、かもしれません。


レア期待値は実際に計算してみるとなるほど納得です。
随分ザル勘定してたなあと全体的に評価を見直してみます。
81(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 02:21 ID:dTLHohX8
Chaos鯖 Lv98/50 βからやってる午前様社会人はいつもソロなBS
AR5 OT0 WP0 MP0 武器研究10 メマー1 スキン0。HF2
鉄5 属5 鋼5 短3 剣3 両3 鈍3 拳2 発見1 ヒルト1 修理1 DC10 OC10 PC10 鑑1 店6 所5
STR:69+11,AGI:99+12,VIT:24+6,INT:9+2,DEX:43+12,LUK:23+2
HIT173,Flee:229+3,DEF:56+30,ASPD:183
武器:+6四色ドードメイス、+10THdチェイン、+10TBdチェイン、+10TCTチェイン
防具;+5三減盾(熊鱈兄弓)、+7ゴキメイル、+6婆メイル、+6火メイル
+7馬ゴーグル、+5木琴マント、+7ゴキブーツ、アスレチックブローチ*2,コボクリ*2,ゼロムクリ*2
回復剤:アイス、拾ったもの

ベータからなのでステは戦闘よりでスキルはAR以外製造と中途半端キャラ。
社会人なので平日は露店で休日にプレイかな?
カートに装備を詰め込んでるのとAGIが高いので何処にでも行けるので
毎日気分であっちこっちプラプラ。
拾い癖があるのでノビが捨てた矢などゴミでも拾ってる・・・・('A`)

SD3:1M/h、アイス20個、意外と人が少ないので蝿で飛びながらの狩り 1M/h 化け物の餌が出るので回復剤一切必要なしで3時間ぐらいで飽きて帰る
SD4:900〜r1.2M/h、アイス150個、レアも多いけどSTRが高い人向けな気がする。牛スタン裂け損なうとAGIなので回復剤ちょっと使う。牛の足音が眠気を誘うので長くて3時間ぐらいで帰っちゃう。あと人多い
SD5:1.2M/h、アイス50個、ここも化け物の餌が出るけど結構敵が溜まってるのでCR連打すると少し食らう。ここも3時間ぐらい
ピラB2:900〜1M/h、アイス100個、人多い・・1時間ぐらいで飽きちゃう
亀地上:1.3M、アイス100個、ここ沸きが早いから経験値は安定してるレアはあまりないけど。回復剤も結構出るので溜め込み過ぎなければ6時間ぐらい狩っててもあんまりアイス使わない。
廃屋:1〜1,2M、アイス150個、人虫火水弓と盾や武器を切り替えなきゃいけないけどそれが楽しい狩場。WIZ+プリが沢山ゴミ放置なので拾い捲りで意外とお金溜まる('A`;)モンハウ、弓×2だと即蝿、6時間ぐらうで疲れちゃう
時計B4:1〜1.2M、アイス50個、婆JKもきっちり倒してる。トレインがうっとしいけど安定はしてる。魔剣は相手しない。ここは単調なので3時間ぐらいで飽きちゃう
GD3:800k/h、アイス200個、なんかここ個人的に苦手かも・・・念嫌い。2時間ぐらいで帰っちゃう
監獄1:1.3〜1.4M、アイス100個、足が遅いのばかりなので楽ちん。レアは無いけどエルがぼろぼろ出るかな。6時間狩っても全然平気
監獄2;1.1〜1.2M、アイス200個、監獄1よりちょっとハードかな?2時間ぐらいで監獄1に戻っちゃう
あとは各地を転々と気の向くまま・・・かな?あまり参考にならないと思うけど。

装備はまだまだ揃えなきゃいけないけど、そろそろ桁が跳ね上がる装備ばかり。
次何がいいかな?
82(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 02:28 ID:d79I901i
仙人は現状でもホルン盾で問題ない気がするが
8381 sage2005/10/08(土) 02:37 ID:dTLHohX8
卑しい+AGI型だからかVIt型の同業者の狩りを見てると
回復剤連打しながら狩りなんて、嗚呼・・勿体無い勿体無い。
アイテム放置狩りなんて、嗚呼・・勿体無い勿体無い。
そういえば90ぐらいの時にプリさんと組んだけど
「全然減らないからヒールのし甲斐が無い」
「定期的に支援魔法してるだけでツマンナイ」
とか言われてそれからもう二度と組まなくなった・・・('A`;)呼ばれない理由はこのへんなのかなぁ
84(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 03:08 ID:mf+pZbeM
VIT型もあんまり呼ばれませんがね(汗
85(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 03:42 ID:7fEGuCCJ
>>80
気になったのでHiMEでGD3の敵比率を実測してきました

えり好みせずまんべんなく倒してアイテム全拾いで時給1.05Mぐらい
透明な布39個 亡者の牙48個 金髪の髪53個 結構かたい皮25個
馬のひづめ44個 小悪魔の角68個、全て55%のドロップ率のものなので
倒した数にほぼ比例しているはずです

若干の差は誤差と考えるとしてウィスパ、マリオ、グール、ナイトメアが
各1の比率に対してデビルチが1.2、シャアが0.5ぐらいかな
RO2さんのデータ、SD4なんかは納得いく数字なんだけどGD3だけは
おかしいっぽい気がしますね


火山はレスと入れ違いになったのですが悪魔盾で行ったところ、
ラヴァゴレ無視だと結構行ける感じでした。水一本で行けるので、
兄貴と持ち替えで改めて頑張ってみようと思います。

ラヴァゴレは硬すぎ(MPしてダメ100ちょいしか通らない)、痛すぎで
そもそも倒せる相手じゃないと言った感想、ただ遭遇率はきわめて低いし
足もとろいので、逃げ前提で狩っても誰かに迷惑かけるとか精神的に
きついとかはあまり無さそうに思えました
86(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 03:42 ID:DTqmU+U5
>>81
 ・アイスの消費量は1時間あたりの量なのかな?それとも別の量?
 ・ハエ頻度はどんなもん?
 ・毎日午前様って事は、狩りしてるのは人が少ない時間帯なのかな?
そのへん気になります。
8781 sage2005/10/08(土) 04:13 ID:dTLHohX8
>>86
いえそれぞれ時間が書いてるけどその時間でそれだけの消費です。
ハエはBOTみたくヒュンヒュンじゃないですが、
飛んで少し歩いて居なかったり、人が反対側から来たり抜かれたら次の場所に飛んでという感じです。
平日は露店放置で寝てるのが殆どです(つロ`)たまに早く帰れたときは少しプレイするけど
ほとんどが土日祝日プレイです。
8881 sage2005/10/08(土) 04:25 ID:dTLHohX8
回復剤はアイスが良いと思います。
回復量もありますし何よりも軽いので数多く持てますし
使っても1個あたりが軽いのでCRのダメージがあまり変化しないのも強みです。
あとは無理しない。ハエで飛んで、あ、こりゃダメだとか
ちょっと痛そうだとか時間掛かりそうと思ったら
モンスタが動き出す前に次の場所にヒューン
あと囲まれそうになったらスパッっと諦めて次の場所に。←株のデイトレと同じで損切り判断みたく重要
93ぐらいまでSTRが低くてよく何か倒せそうと思って粘って
結局倒せず溜まる一方で血柱上がったり、倒せても使った回復剤に見合ってなかったり・・。
あとCRでまとめてドーンも壁際以外は、なんかAGIが高いとCRを連打してる時の方が
普通に叩いてる時よりもダメージ食らってる気がしました。
8981 sage2005/10/08(土) 04:35 ID:dTLHohX8
あ、狩りをしてる時間帯は休日なので気分によってまちまちです^^;
でも何気に23時あたりはラグが発生しやすいので避けてますね。
でも攻城戦の時間帯は高レベルの狩場が空いているので
稼ぎ時でもありますね。あとはやっぱり03:00以降など軽い時間帯も
AGI型だと妙に重い時間帯と軽い時間帯だと軽い時間帯の方が避けてるし
振りの速さも速い気がします。思い込んでるだけかもしれませんが・・・
あと製造や精錬もラグで時間切れしたらクホ率高いと今でも信じてます・・
90(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 05:49 ID:JLnUemZY
おい糞ども
カートに蝿大量搭載での蝿メマーCR狩りが出来なくなったぞゴラァ
廃屋水付与の弓虫放置狩りしてたんだが、どうしてくれんだ?あ?
なめとんのか糞癌
91(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 06:00 ID:JLnUemZY
蝿狩りできねーと効率がガタ落ちするんじゃワレぇ
92(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 06:07 ID:w6cBXNx4
早朝のBSスレで釣りとはチャレンジャーだな
普段から朝なんて書き込みすらないのにw
93(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 06:18 ID:cFvWCO3O
>ID:7fEGuCCJ
GDのナイトメアは時間湧き設定になってなかったっけ?
(RO2にもちゃんと表記してあった記憶があるが)
なので一昔前のニブル谷と同じで、人がいてコンスタントに倒されてる状況だと
配置数の割に遭遇率は大して高くない。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 06:19 ID:JLnUemZY
釣りじゃねーよウンコ
愚痴だボケ
まじむかついてんだわアホンダラが
95(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 06:56 ID:DTqmU+U5
>>90
文句はガンホーにどうぞ。webヘルプデスクをお使いください。
もしくは愚痴スレへ。
ここで言うのはスレ違いかと。


個人的には、BOT臭いハエ多用プレイヤーが減ってせいせいする。
みんなもうちょっとまったり生きようぜ。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 07:04 ID:JLnUemZY
>>95
しばくぞこら
97(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 07:07 ID:5DpMBnN5
ハエ狩りできないってどういうこと?
ハエ連打するだけでなんかされちゃうの?
98(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 07:14 ID:2esNVWef
落ちる。

ま、個人的には>>95に同意。
レベルなんか急がなくてもそのうちあがると思えば気楽なものさね。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 07:21 ID:MzE0D4Lv
>>58
たぶん、それで合ってる>兎のバッシュ

FLEE250のローグでも、30〜40分に1発ぐらいは喰らうから
かなりバッシュを撃ってくる頻度が高いんじゃないかと。

怒りエモが出た時が、バッシュを撃ったけど命中しなかった時だっけ?
だとすると、1〜2匹あたり1発程度は撃ってる計算になるので
約50匹倒してる間に、1発喰らっても不思議じゃないなー。
100(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 07:48 ID:5DpMBnN5
ハエ狩りできないのは痛いなぁ

でもそれでBotがいなくなってくれたらいいかな
でも効率下がるなぁ
でもステルスとかずるいの減るのいいよなぁ
でも今WS95でさらにあげるのメンドーだなぁ

うーむ・・・・
101(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 08:06 ID:JLnUemZY
>>100
まさに俺の心境そのものだ
102(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 09:37 ID:ZH8kwVoa
ハエ連打しなければよいんじゃないの?
大したことじゃない気が。
103(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 09:40 ID:mkGHn9Ca
索敵は連続ハエよりも、一度ハエを使って少し歩いて、またハエの方が効率がいい

てか、少し時間を置いて連打すればいいだけなんですが(落ちないためには)
10414 sage2005/10/08(土) 10:11 ID:d2dFJEw3
レスありがとう。
参考になったよ。
シューズを使い回ことしにしま。
ブーツはジェスターcの資金として活用しよう。
105(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 11:53 ID:OkCcMYwF
ハエ連打できない、つまり血斧の利用価値UP!!やった!

でも僕はホワイトスミス、スキル一覧にカートブーストってスキルが見えるお・・・
でもメルトを狩りで使うからsp余裕無いしやっぱ血斧万歳!

そういえばカートブーストって速度減少消せるのが大きいんだが
mobで速度減少うざうざなのってどんなのがいたっけ、ひょっとすると他のAgiでは辛い速度減少使うmobを
WSなら割と行けるかもしれない、書いといてあれだけど調べてくる・・
106(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 11:53 ID:qRGuD0+p
前949、現>>68です。
時間かかりましたが、追加で計測してきたので報告。毎度長文失礼。

ステと装備は前949参照。+8DBh2HAを追加。

 狩場     Base   Job   zeny   滞在  レア
-----------+------+-------+-------+-----+-----+
時計塔3F    930k/h 580k/h 100kz/h 1.0h   ×
ウンバラ2F   600k/h 400k/h 120kz/h 3.0h   ×
-----------+------+-------+-------+-----+-----+
ちなみに「滞在」の欄はアイスを使い果たすまでの限界時間です。
狩り(計測)した総時間ではなく。前949の報告分も同様。


総評としては、Flee200程度+中Vitバランス、盾無しでも
前949に挙げためぼしい狩場を闊歩できたのが純粋に嬉しいです。
アイスとカートのおかげですけどね。

あと、思ったよりBS/WSでも稼げる狩場が多かったのが意外。
ステやプレイスタイルの向き不向きはあるけど、こんなところ?
・Agi極Vit無:時計4F、アユタヤ2F、GD3F、(レア狙いのSD5F)
・バランス型:ノーグ1F、監獄1F、(レア狙いのSD4F)

転生後の最終目標Fleeをどの辺りにするか非常に迷うなあ。
ひとまずこれにて名無しに戻ります ノシ
107(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 11:56 ID:qRGuD0+p
あ。少し補足訂正。
「思ったよりBS/WSでも稼げる狩場」ってのは金銭効率のことです。

高Agiで情報提供してもらった人達にも非常に感謝。
#あと話題として残ってるのはニブルと次の新マップですか。
108(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 12:08 ID:wwbz7Wln
戦闘中に劇沸きしてやべーと思って蝿使ったらとんだ先で必ず落とされるんだが…
攻撃してるパケ送ってる間に蝿を使うってパケが同時に送られると落とされるんだろうか
109(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 12:11 ID:ubYWHcf9
>>108
ハエを連打したか、キャラにカーソルが合ってるかじゃ?
キャラにカーソルが合ってるとキャラ情報を求めるパケが飛ぶから
110(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 12:15 ID:qyBVCnE2
ここはBSWSスレだけど、この仕様変更によりGvへの支障を挙げてみない?
今確認したのが回復剤を使用しながらWPに入ると鯖キャン
111(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 12:37 ID:YTLVvjWW
>>105
ギョル谷のハイロゾイースト。殴らなければ使ってこないっぽいとか
リログで減少消せるけど、2〜3体と交戦中に減少食らう>CBで減少消す
>ARができるのはかなり大きいよ。

俺も久々にニブル行くかなぁ。最近室内ばっかりだったし。
112(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 13:49 ID:mVAeBit5
とりあえずSD4で数時間狩ったけど、最初は落ちまくりだったが後半は慣れて落ちなくなったな。
もう2〜3日狩れば完全に適応できそうだ。
113(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 14:48 ID:dTLHohX8
ハエの仕様何か変わったんですか?
ためしに入ってみたけど特に変わった事ないのですが・・
ヒュンヒュン飛んでるBOTが居なくなった以外は
114(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 15:13 ID:ONu4nkvd
>>113
画面が切り替わる前に次のハエやテレポを入力すると(それ以外のスキル・アイテム使用でも)サバキャンくらう
マップ移動するだけでもサバキャンする事もある

なんつーかテレポで狩場に行くまでに何度も落ちてヤル気無くなってきた
対策来るまで露店オンリーにしとくわ
115(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 16:25 ID:Ss3V1dZG
質問なんですが
前衛職持ってないので、露天に使ってた商人を「臨時&ソロ兼用」に
育てたいと思ってるのですがどんな風にしたらよい決めかねてます

現在
LV:BASE47、JOB35
ステ:S55、A60、D20(ラウド&補正込み)
武器:+9THスティレットのみ
防具:ALL+4(ハンタ防具流用)傘、マフラ(木琴・レイド)、バクラ(兄貴・タラ)、ロッダメントル、ハエサンダル
資金:1M

臨時は3人以上を想定して(A>D=S>V)あたりを考えてるのだけど
現状商人系が臨時参加するのを見かけない状況なのでどんなのがいいか分からない

あと、過剰防具を考えられるはありません

色んな意見聞きたいので、型違い・妄想・案・立ち回り
商人系は臨時のいらないコな流れぶった切るほどの策はないものか?
116(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 16:44 ID:NsStmKHW
>>115
正直言って今の効率重視の臨時じゃ過剰防具、特化武器なしじゃ拾ってもらえない。あっても9割拾ってもらえないし…
今前衛に必要とされてるのは耐えること、溜め込むことみたいだし。
殲滅は後衛が強いし。槍騎士は両方兼ねそろえてるし。
BS/WSはHP係数が少々低いので高VitでもHPが心もとない…そういう理由で拾われないのかもしれません。

鈍器殴りぷりさんと知り合いになれれば臨時というよりペアで組めるかもしれないけど狩場で見かけたら声をかけてみてはどうでしょうか?
現在の自分の相方はそうやって知り合いました。

それでも臨時に参加したい!というなら臨時ではなく、鈍器祭りや遊公とかに参加して多人数PT(少々人数多いですが)に参加して自分の悪いところを聞いてみてはどうでしょうか?
PTなどの立ち回りは慣れの問題だと思うので参加して覚えることが一番いいと思います。

P.S.
臨時で断られてもメゲナイ精神が必要ですががんばってください!
117(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 17:00 ID:oPo5EjVr
>>115
とりあえずこのBSスレ及びBSテンプレで基本的なとこを把握して、
んでもわかんないことがあればみんなに聞いてみましょう。

>色んな意見聞きたいので、型違い・妄想・案・立ち回り
これらについてはそれなりに書かれてると思うので熟読を。

>商人系は臨時のいらないコな流れぶった切るほどの策はないものか?
結論から言えば、ぶった切るほどの策はないです。
今の仕様だと趣味職の域を超えることは困難です。
ただし転生すれば、できることの幅が広がります。
118(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 17:26 ID:Ss3V1dZG
テンプレ見て臨時に触れられてなかったため書いてみました
スレは熟読するほど読んでないので、もっかい見てきます。

早いレスありがとうございます。m(__)m
119(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 17:30 ID:zo6krRSz
>>103
遅レスだが蠅使って飛んだ先でらぐるとクリックや画面回しただけで落ちる。
2PCとかだとそのたびにマグニが切れる。
とんだあとテレクリ→パワクリにするだけで落ちるから重い時間は狩りにくくてカナワン
120(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 18:04 ID:FttRVdsi
BOT対策するのはいいけど、この鯖缶の嵐は逆にイライラするな。

プレイヤーにまで支障きたしてどうすんだ・・w

ところでペノ狩ってる人に聞きたいんだけど、珊瑚ってぶっちゃけ売れる?
50パー位のドロップにしちゃ10k↑とかだし。売れ残ってるけど・・。
5k位にしたら売れたりするんかな?
121(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 18:07 ID:w6cBXNx4
ぶっちゃけ珊瑚なんて誰も買わないそれが真実
サインクエストの全容見てもいける職業が限られているので買う人は買うかもしれないが滅多にあることじゃないと思うが
旨い職業編成が決まってる以上いけない職業はやっても意味ないからのう
122(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 18:11 ID:l4EcTq8P
>>95
ふと思ったんだが

それ減ってるのは、BOT臭いけど普通のプレイヤーで
BOTが減ってないなら、ただの嫌がらせにしか
ならんな。

>>117
趣味職というか、キャラスロット1個潰す割に
できる事が少なすぎる。
BS同士の差別化のつもりか知らんが、スキルを異常に細分化
させて、結局微妙職になってしまってるしな。

あと転生しても、ぶっちゃけ通常狩じゃなんにも出来ることは
増えてない。
SPは結構増えるんだけど、HPは元の補正が低すぎて
殆ど増えない。
123(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 18:36 ID:mkGHn9Ca
DOPHFキボンヌ!





[踊]  <な、なんだってー!!
124(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 18:59 ID:dTLHohX8
SD2に行ったらシーーンっとしてた・・
125(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 19:06 ID:xT1movsJ
>>124
以前の姿を取り戻すのも時間の問題だよ兄弟(ノД`)

まだBOTもまばらな頃、SD2Fでレク狩りしてたのが懐かしい・・・
126(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 19:27 ID:HOLczVg6
>>115
殴りプリという最後の砦があるのでそれに期待
非公平でも双方にメリットがあるのは殴りだけだし
ただ、どっちもかなり数が少ないので出会いは無いよね
127(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 19:46 ID:TfPs8fLs
>>122
HPは狩りだとね・・・
元々両手一杯のお肉で擬似HP100,000です!
って職だからなー
128(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 19:55 ID:zo6krRSz
>>126
騎士団やニブル谷ソロしてると結構出会いはあるぜ。
牛とか婆は効率求めて気が立ってるからみんな無言。アユも微妙。
高レベル殴りはアスペ+特化の狩場にいるから、たまにはふらふらしてみないか?
129(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 20:04 ID:lgaidosA
鈍器祭りに顔だして殴りプリと知り合いになるのも一つの手
鯖によっては完全に仲間内の集まりになってるところもあるけど

ちょうどこの時間だと思う
130(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 20:17 ID:kF+V0B+W
でもぶっちゃけ、殴りプリと相性が良いと思ってるのはBS側だけなのかも…
殴りプリはBSと組んでも楽しくないってレスをつい最近どこかで見た…orz
ARも別に要らないし組むならAGI騎士とかの方がいろんな面で良いとか。

そんな自分はAGI鈍器モンク持ちでも有るのでARが欲しくてたまらんわけですが。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 21:03 ID:FrXVS0pK
BS・WSで殴りプリと組むと、マニピあるからちょっと湧いたらCR連打が早いんだけど、
でもそれは殴りプリにとっちゃあんまり楽しい狩りじゃないって言われるね。
普通のプリみたく後ろに下がって支援するだけになっちゃうからなぁ。
132(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 21:06 ID:gQYfvr05
殴りプリとくむときは
非公平でARとマニピをすれちがったらかける程度だが
わりとお互い助かってる

パーティーじゃないとか言うな

だが、それもテレポが連打出来ないとSDとかちかよるのきつそうだ・・・
133(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 21:13 ID:mkGHn9Ca
昔はSD4Fでソロ殴りプリを見つけたら「辻AR」とかのPT作って壁の向こうから支援してたなぁ。
今はBS放置気味な俺c⌒つ。д。)つ
134(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 21:44 ID:7fEGuCCJ
ハエ/テレポでの鯖缶だけどMHでハエ逃げした時にほぼ落ちるorz
クセでハエ逃げする時に連打してるんだよね〜
多分1回押しただけじゃ過去に発動しない事が良くあったから
そういうクセが出来てるんだろ思うんだけど、う〜む

策敵やマップ移動に使う場合は、普通はマップに敵がいないかやミニマップでの
位置を確かめてから飛ぶので問題ないハズなんだけど、時々ミスって落ちてました

まあ落ちても覚醒等切れなくなってる時代なので、再ログインが面倒なだけと
言えばそれだけなんだけど。BOTが本当に減るなら許容範囲
#でもクライアント側に画面くらい間は押しても無効な様にパッチ当てて欲しいな〜

>>93
RO2よく見たら5分沸きになってました…
そういうマップは実測しないと撃破数の比率は推し量れないようですね
しかも混雑状況によって変わってくるし…

>>81
私の鯖はアイスの露店売りあまりないんだよね〜
自分で買うのは、レモン1000個なら1ヶ月以上持ちますから耐えられるけど
2時間の狩りのためにアイス800個は耐えられない人…
135(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 22:31 ID:NsStmKHW
ちくしょーっ!
ドームカートまで後5%だったのに後10%まで増えた…
製造BSだと殲滅力の関係で回復連打&CRする時が多々あるから鯖缶痛いよ…

殴りぷりのPTはやっぱ中の人によるよ。
相方の殴りに聞いてみたらソロ職だからPT狩りできるだけで楽しいって言ってたし。
136(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 22:35 ID:swYeHrZn
>>134
残念ながらBOTは普通に稼動している。
本当に割り食ったのは肉入りという素晴らしさ。
137(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 22:37 ID:OkCcMYwF
>>134
俺はいつも微妙に時間が空く時にアイス買ってた(サブキャラをアイス前に設置してた
メンテ前の残り数分とか、寝る前に15分くらいあるけどどうしょうと思った時とか
狩行くにもどこ行くか悩んで動けない時とかその他etc
138(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 23:18 ID:gQYfvr05
>>134
ほとんどの人は連打してるはず

サンドバッグ状態だと一度押しただけでは発動しないこと多いからね
139(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 23:46 ID:zxe7fFN/
連打なんて普通しないんじゃないの
といっても俺も俺の周りの人しか知らないが
140(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 00:32 ID:takoo0kX
AGI型BSで付与支援可能な場合、どこで狩るのが一番効率出るかな?
メルトでヒドイ目にあったから敵にメルトしたい
ぼすけて
141(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 00:54 ID:i4x6RaTw
>>140
>>1
142(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 01:50 ID:7f9XfT74
長文失礼、とりあえずノーグ1行ってみましたので報告

Blacksmith@2期鯖 Base88/Job50 戦闘フルコンプ 所持8
狩場ステ : Str76+15 Agi91+2 Vit4+6 Int16+2 Dex23+12 Luk1+2
      Flee202+6 Cri2 Def59((実49) Hit136 MHP4755 MSP589 SP回復9

狩場 : ノーグ1F
使用武器 : +7水ソドメ +4聖斧(ヒール用) +4月光剣(SP回復用)
使用防具 : +7ワイズキャップ 悪魔耳 草の葉 +5パサナメイル +7兄貴バックラ
        +7木琴マント +7ベリットブーツ パワクリ ヨヨクリ
経験効率 : Base 約900k/h : Job ???k/h
回復資材 : 紅ポ手持ち100+カート550 ハエ300枚消費
滞在時間 : 約2時間
狩り方式 : ほぼ蠅移動、ラヴァゴレは戦闘回避
収支 : 収集品200k強(白ポ萌心臓はNPC価格で計算)
    エル原16+オリ原16+石炭2(露店相場で300k相当) 差し引きで時給200kz程度
狩り方式 : ほぼ蠅移動、ラヴァゴレは戦闘回避。月光はほとんど使わず

まず装備間違ってますね。溶接とソヒーブーツ(SP回復が1上がる)とすべきでした
倒すまでのだいたいの攻撃回数はカホ(Base3990)11発、鳥(2404)15発
溶岩(3173)28発、熊(3341)30発程度で明らかにカホがウマイ状態でした

悪魔盾との持ち替えも有効な狩場ですが、熊が一番きついので
兄貴だけでも良いような気はします。今回は本当は両方持っていくつもり
だったのが、>>85の時にプリに渡していたのでついつい忘れてしまいました

鯖缶はかなり多め、10分に1回ぐらいの割合で食らってました
ハエ1回しか押していないのに食らうことが多かったですね
ハエ連打に限らず、ハエが絡む一連の動きの中で行動をしようと
したらダメなので、攻撃のモーション中にハエ、アイテム拾ってる
モーションの最中にハエなどがNGなのかも知れません

かなり混んでました。定番のWiz系ペアとアサソロだけでなく
騎士プリ夫婦とか騎士祭りのメンバーとかなんかよくわからない
構成の5人ぐらいのPTとか。あとBOTもいましたorz
ログ2匹、モンク1匹、カホにスティして即飛びするプリ1匹…
まあそれだけアイテム美味しい狩場なんでしょうね
とにかく混んでいたため横沸きが非常に多かったです
143(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 09:26 ID:UcYrr1Px
だから月光は精錬すんなとあれほど……
144(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 10:47 ID:IPLs1jUi
安めになることが多い、精錬済みのを買ったんじゃないの?
145(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 11:15 ID:uSb7OLz7
オイラは蝿使うとき連打なんてしないなー
BOTだけじゃないの?
肉入りだと仮に飛ばなかったらもう一度押せば良いし
飛んで無いのに気付かず
そのまま死んで永久機関が止まってしまうのが
困るのがBOTでしょ 
146(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 11:21 ID:QaIGDnWX
残念ながらBOTはもう飛びまくり
死んでもすぐ戻ってくる
147(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 11:50 ID:H5X2L+Sj
>>143
某鯖には+7月光剣という神器が存在するらしいぞ。
148(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 15:00 ID:p/o2ZzJr
ノーグで使う限りは+4でもいいんじゃないか。
149(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 15:16 ID:7f9XfT74
>>145
連打するのは戦闘中にあわてて逃げる時だけですよ
攻撃中にAR切れて即かけなおしする時でも一度押すだけでは出ないことが多いです
CTRLクリ(というか/noctrl)使用
150(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 17:33 ID:Uz35edja
ハエもARも連打しないだろ
ただBOTはもう連続で飛んでるからな・・・どういう仕組みなのか分からんが
151(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 17:33 ID:YVhB36M/
白墨様方、ちょっとお聞きして宜しいですか。
(1)カートブーストをソロ狩り時に使っているか。またその頻度は?
(2)使っている方、INTとMAX SPはいくつ?

ちなみに私はINT11(伸ばし中)SP496。狩りではまったく使っていません。
152(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 17:39 ID:Uz35edja
INT1+5 SP530
CBはソロではペノ狩りや崑崙の時だけ使う
CRをあまり使わない場所ではSPは余ってしまう
153(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 17:54 ID:2S3b2eUc
>>151
(1) メイン狩場では常時使用。背伸び狩場では状況に応じて。
(2) Int24+6 MSP656

SP利用の優先順位は
メイン狩場では
強化系スキル>聖斧ヒール>カートブースト>CR
GD3あたりだと緊急時以外回復材不要でSPフル活用可能。

背伸び狩場では
強化系スキル>CR or メマー>聖斧ヒール>カートブースト
殲滅に力を入れないと滞在時間が減ってしまう。
また、カートブーストを使用すると、敵との遭遇サイクルが縮まり
十分にSP回復がしきれないという悪循環に陥るので使用頻度が落ちる。
ただ、遠距離攻撃mobがいる狩場ではこの限りではない。(弓レイド等)

経験値効率重視と滞在時間重視でSP運用に差ができるのはいつもの話だな。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 18:19 ID:ZjfD/deB
俺も/NC使ってるからARとかOTも押してすぐに反応がないと次♂癖がある

ラグだったりすすと2回発動してSPにやさしくないがなー
SD4だと/NC安定だしね
155(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 18:49 ID:K76tLW/o
Blacksmith@中期鯖 Base83/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
Str72 Agi64 Vit40 Int1 Dex40 Luk7 Flee170 Def55 Hit155 Cri4

属性武器 : 一式
特化武器 : 一式
三減盾   : 一式
特殊装備 : +7装備一式

はじめまして最近露店BSだった戦闘寄りBSを転生の為にあげ始めました。
いろいろ装備等買い集めたりしていろんな狩場チャレンジしてるんですけど、
最大時給の出る狩場ってよろしければ教えていただけませんか?
ただし、当方2PC可能、付与セージ、支援プリ完備、
武器もスローター、聖斧も買って見ました。
浪費は一切気にしない狩りで全然かまわない状況で、
現状、
 火山1F:1.4M/時 TFチェインに水付与、入り口にプリ放置
   SD4F:1.1M/時 TFチェインに水付与、入り口になかなか帰れないのでプリ無し
ジュノー↓:800K/時 スローター水付与、ジュノ街にプリ放置
火山、SD4は横殴りBOTがうざっかたりとか・・・
ジュノーは貸切(弓BOTが花狩ってるけど関係ないので)みたいなもんで楽しいんですけど、
時給がなかなか上がりにくい
窓、ごつみのはまだ試してないんですが、おいしいんでしょうか?
付与、支援前提でのおいしい狩場紹介してください・・・OTZ
156(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 18:54 ID:iiRlR2uK
BOTer乙
その程度自分で見当つけられない、調べられないような雑魚が
スローターやら聖斧やらポンポン買える財力あるわけが無い

ってあっちの人が言ってました
西兄貴も試したら?効率いいとは限らないけど近場で楽
157(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 19:01 ID:wKEJqvAr
ここから、>>155に狩場レポをお願いするスレになります。
レポをお願いしたい狩場を挙げていきましょう↓

例)ニブル渓谷、GH最下層、城2F、亀島
158(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 19:57 ID:pjllgFYq
とりあえずニブル谷と時計をお願いしようかな
159(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 20:28 ID:m+1LzDja
83じゃキツイだろ。しかもFLEEが全然足りてない
160(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 20:35 ID:YVhB36M/
>>152,153
レスありがとう。INT24まで振ってしまえば常用出来る感じですかねぇ。
161(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 20:37 ID:Ojvu7R4w
>>155
付与支援ありだったら時計地下2Fの廃屋が2Mくらいでる。
付与支援なしでも1.5Mでるしな

さげぷりは右下移動した先の時計3Fか
左下移動した先の時計地下1Fに待機させておくことが多い

最大時給出すための方法であって、周りからどう思われても良いなら行ってみな
162(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 22:44 ID:Uz35edja
とは言え廃屋なんて屑しかいないからどうも思われないぞw
163(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 00:15 ID:r+yx32cG
>>155
最近、前スレの終わりからソロでの狩り報告があった場所をレポよろ。

亀島地上、時計廃屋、時計4F、
西兄貴(人型+水)、監獄1F(大型+アスペ)、アユタヤ2F(大型+アスペ)、
あとニブル谷(大型or対闇+アスペ)もかな。

GH最下層も行くならお願いしたい。
164(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 00:57 ID:JA6B9WD3
うちの鯖スローター15Mとかで普通に売ってるな
165(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 01:39 ID:b5eVUngn
>>161
時計B2は付与支援なしでも2.5Mほど出たぞ。
付与とかもあれば3M/hは出せると思われ。
166(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 01:52 ID:jLbO3bTv
今そんなペースで狩ったらまず間違いなくサバカンしまくる。
167(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 01:55 ID:CDUwSG9C
ブラスミはちょっとエッチーな感じするけど
ホワスミは頭の中がお花畑な匂いがする
168(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 02:38 ID:b5eVUngn
>>166
確かに今の仕様変更が来る前の話だからな・・・。
今度また試して書くとしよう。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 04:10 ID:iR+W76jP
ヴァー
蝿落ちMAP切り替え落ちでやる気でない
別に連打してないのにちょくちょく落ちるんだよな・・・
170(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 04:36 ID:SjiiiVqo
>>160

(1)ほぼSD4暮らしだけど、常用に近く使ってる。
基本はハエ索敵とはいえちょくちょく歩くときにCBがかかってると楽

(2)intは1+8でSP726です。ミストレス王冠とソヒー靴で多少水増しされています。
SP的には2時間を1セットとし、その間にレモンを0〜40個くらい消費する感じですね。
171(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 11:00 ID:7iKfQbe6
スローターが未実装なのは誰も突っ込まないのか?
172(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 11:24 ID:9HN40Fo9
有益な情報なので再張り

------------------- 重要事項 --------------------
経験値2倍と一緒にきた1日延長の有効期限は今月末です
ガンホー公式ページ → サポート → 投稿確認
に1dayチケットあるから忘れずに使うようにしましょう
-------------------------------------------------
173(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 12:15 ID:y9e87KQK
>171
( ゚Д゚)<
174(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 12:35 ID:5sDcqTSu
>>171
いつの時代からタイムスリップしてきた?
175(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/10(月) 14:47 ID:F7IUu1LR
蝿落ちまくり・・・
癌呆なんとかしてくれ
癌呆をなんとかしてくれ
176(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 14:53 ID:y9e87KQK
GH室内で2PC支援するために外へ出る・中へ入るたびに4割くらいの確率で落ちる…
ついでに、ブレスIAアスペしてWP入って
よし落ちてないな、と思ったらブレスもIAもアスペも解除されてることがたまにある
聖水返せ!
177(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 14:59 ID:uevIqvbl
西兄貴で狩っていたが1時間で10回以上鯖缶。
Lv86になったけど一気に萎えた('A`)
178(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 17:49 ID:+plAWLSz
ハエ→スクワット→ハエ でスクワット混ぜればハエ鯖缶はOKかも
179160 sage2005/10/10(月) 18:01 ID:PmPB7ke+
>>170
INT上げて無くてもミストレス&ソヒーで持ちますか。レモン消費も現実的な値でいいですね。自分のスタイルに合わせて少しずつ上げてみます。レス感謝。
180(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 18:07 ID:jzoZajnS
前の情報が残ってます〜〜とかで戻れないならまだしも
すぐ戻れるからましだけど…

CBの効果が切れるのがうっとしい

ハエ押したあとマウスもキーボードも何も押さなかったら大丈夫
あとドロップ拾う瞬間にハエ押してもアウトぽい
181(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 18:52 ID:/Mv6Zo4W
まだこんな糞職やてるのか^^
SD4にくんなよ
騎士様の邪魔ですよ^^
182(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 18:57 ID:/5fHTDoH
まだ騎士ってとこがかわいそうだな・・・
183(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:06 ID:/Mv6Zo4W
すまん・・・ロードナイトな
184(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:13 ID:Zqy30gJM
マップ移動の鯖缶は、WPに入った時点でクリックしてなければ回避できるとか聞いた。
そういやGD入るときにクリックしっぱなしで散々身にしみたはずなのにね
185(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:23 ID:/Mv6Zo4W
そんな既出情報をいまさらwww
スミススレは遅れてるなwwpgr
186(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:33 ID:YQ+HN9+/
ぼくほわいとすみす。
びーえす、ほわいとすみすすれではへんなひとにくそしょくといわれてるんだ。
でもぼくにはいっしょにかりしてくれるぎるどめーばーがいるからくそしょくでもいいや。
ぼくはしあわせだな。
187(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:37 ID:y9e87KQK
釣られるなっての

鯖缶に関しては散々既出だけど
かけた支援がかかってないことにされるのはなんなんだろう
188(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 19:43 ID:D77j0Bem
その逆もある。謎杉。
189(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 22:57 ID:mkrbWK2S
こんちわ。半製造BS目指してまーちゃん育成している者です。
予定では何とかjob50まで育てようと思っています。
job50だと大体Blv80くらいかと思われるので、その辺を完成ステとして想定しました。
素ステでstr47 agi21 vit51 int10 dex51 luk51というのを想定しています。
半製造BSとしてはどんな感じでしょうか。
スキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaqxnfaNap2fad1Jl
という感じで、戦闘スキルはここで打ち止めにして、残りは製造スキルに振ろうと思ってます。
残りポイントは何に振ろうか迷っています。
何かダメな点があれば教えて頂ければ幸いです。
190(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/10(月) 23:01 ID:cJTah1fZ
そりゃコンマ秒の隙間を突くようにプログラムすりゃいいBOTと
勘でやってる肉入りじゃどっちがサバカンの割りを食うかなんて火を見るより明らか
結局パンピーに苦行強いる仕様変更しかできねぇガンホー氏ね
MH>蝿>サバカン>デスペナ食らってしばらくヤル気復活しそうにねぇや
ま、露店放置っつー事が出来る分BSはまだ恵まれてるのかね
191(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/10(月) 23:13 ID:dIt2bz9C
がたがたがた
















がたがたんばっこーん
192(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 23:29 ID:xcWqyQpV
コンマ

マンコ

!!
193(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 00:10 ID:edQMi7/Q
BOTは既に鯖缶されないように対策をしている。
運が良ければ同じ対策を施したクライアントになるパッチを癌が当ててくれるだろう。
194(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 00:19 ID:+g7no5GJ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
195(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 01:51 ID:IfaEA5YQ
鯖缶した時って直ぐに消えるんですか?
もしかしてしばらくボーっと突っ立ってるの?
196(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 02:14 ID:edQMi7/Q
>>195
原因によって違う。例えば、狩りの最中にいきなり回線引っこ抜いたら
暫くはぼーっと突っ立って残ってる。ある程度時間が立てば消える。
だから其の間に殴られてれば死ぬ。

今頻発している、ハエを使用したりWPを移動したときの鯖缶は別。
キャラは移動したものの、マップ等の読み込みが終了せずにまだ表示されていない状態
(=ステルス状態)で鯖缶されるからある意味ぼーっと突っ立ってるんだが…
まあ、モンスターにも他人にも認識されてないから敵に殴られて死ぬことはないよ。
197(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 02:21 ID:IfaEA5YQ
>>196
じゃぁ>>190さんが言ってる
>MH>蝿>サバカン>デスペナ食らってしばらくヤル気復活しそうにねぇや
って・・・別に今回起きてる不具合が原因じゃないんじゃ・・
198(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 02:30 ID:LgIIxVyi
>>197
サバカンして最ログインするときロードが遅れることはお前は全くないのか?
ニブル谷入り口とかで暗転が開けたら転がってた記憶がある人とかは
少なからずいると思うんだが。
サバカン回数が増えるってことはそうなる可能性も増えるってことさね。
199(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 03:05 ID:UpI5NhTd
ツール対策になっていないしBOTが復活した以上
これまでにない改悪ですね
200(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 03:30 ID:FSysRGfL
あくまでGvのためのメンテだったからな

そのGvすらも崩壊させたが
201(^ー^*)ノ〜さん sage jituhasaganeta2005/10/11(火) 03:42 ID:i7UnrjV1
>>193
それで、その鯖缶されないツールとやらを使ったら
不正ツール使用でバンされるわけか?
じょうだんじゃねえぜ!!
202(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 04:41 ID:QcjAWHKL
>>189
それなりに戦う為の半製造にするのならちょっとSTRとAGIとvitが中途半端な気がする。
やたら喰らう割に攻撃力が無くて敵を捌ききれなくなる可能性が有りそう。
最終狩場にもよるけどVITを削ってSTRかAGIに振った方が狩りはしやすいんじゃないかな。

80/50でDEX=LUK、装備補正を考えないなら
STR40+10(ラウド込み)/AGI58+2/VIT1+6/INT1+2/DEX58+12/LUK58+2
とかどうでしょう。
ちなみにうちの半製造は
AGI>DEX>STR=LUKでちょっとクリの出る高ASPD型って感じにしています。

残りポイントに関しては
製造確率を更に上げる→DEXとLUKに振り続ける
狩場を広げる→STR、AGI、VIT等に振って行く
こんな感じかと。
203(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 05:03 ID:fLGjSw4G
名声システム実装
韓桜井(2005/01/11)、韓国本鯖(未実装)
武器製造や精錬でPoint取得。ランキング10位以内BS/WS製造武器には追加ダメージ10
POINT +1 : 3つの追加材料類(星のかけら / 属性石)を使って3レベル武器製造に成功
POINT +10 : 自分が作ったレベル1武器を +10 まで製錬
POINT +30 : 自分が作ったレベル2武器を +10 まで製錬
POINT +100 : 自分が作ったレベル3武器を +10 まで製錬
POINT +500 : レベル4武器を武器精錬スキルで +10 まで製錬(WS)
名声システム修正
韓桜井(2005/01/18)、韓国本鯖(未実装)
POINT +1 :自分が作ったレベル1武器を+10まで製錬
POINT +10 :3個の材料を使ってレベル3武器製造に成功
POINT +25 :自分が作ったレベル2武器を+10まで製錬
POINT +1000 :自分が作ったレベル3武器を+10まで製錬
POINT +2500 :レベル4武器を武器製錬スキルで+10まで製錬(WS)

テンプレによると韓サクライ実装韓本鯖未実装となっているけれど10/18に来るんだよね?
待ちに待ったランキングなのに修正済みのじゃなく修正前のが来たら泣いちゃうかも。
204(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 06:04 ID:/U/HgOiB
アルケミと比べてランカーの特典がショボ過ぎるのでどうでもいい
205(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 06:21 ID:rwqE/tWU
Lv4武器を+10まで精錬って削除されなかったっけ?
少女の日記を大量に集めてた人が吊ってたレス読んだ記憶があるが。

>アルケミと比べてランカーの特典がショボ過ぎるのでどうでもいい
たしかにショボイといえばショボイんだが…
これって星と同じでmiss時も最低10は当たるのかな?
206(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 06:34 ID:k3YwjMB6
最初に書かれてる方の仕様で来るんじゃないかな?

POINT +10 : 自分が作ったレベル1武器を +10 まで製錬
POINT +30 : 自分が作ったレベル2武器を +10 まで製錬
POINT +100 : 自分が作ったレベル3武器を +10 まで製錬

これは主語が無いんだけど
・自分が作った武器を自分が+10まで精練
・自分が作った武器を(自分も含めた)誰かが+10まで精練
どっちなんだろ

POINT +2500 :レベル4武器を武器製錬スキルで+10まで製錬(WS)
これは「自分が」と読みとれるんだけど、これがあるだけに他のは
「誰かが」だったら良いな〜と期待するわけなんだけど
207(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 06:51 ID:Aw2teLVn
>198さん

まあ、>197さんもそれを言いたかったんでしょw
緊急措置とはいえ、これだけ不便を強いられる対策しか出来ないのも
あれですが、この現状で現実的に一番困るのが飛んで鯖缶された先が

MHかどうかわからない;;

ってのじゃないかとw


P4系のCPUで繋いでみたら暗転してる間にナムとか
208(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 06:54 ID:rwqE/tWU
>>206
いや、BSスキルで製造できるLv4武器が存在しないからではないか?
209203 sage2005/10/11(火) 09:13 ID:fLGjSw4G
BSWSの情報とは言え未実装情報は未実装wikiの方が詳しいのね・・。
製造名声ランキング
(2005/01/18の仕様>2005/03/29 本サーバ実装時に仕様変更無し)
ブラックスミス
ランキングPOINT +1 :自分が作ったレベル1武器を+10まで製錬
ランキングPOINT +10 :3個の材料を使ってレベル3武器製造に成功
ランキングPOINT +25 :自分が作ったレベル2武器を+10まで製錬
ランキングPOINT +1000 :自分が作ったレベル3武器を+10まで製錬
ランキングPOINT +2500 :レベル4武器を武器製錬スキルで+10まで製錬
(4/12韓国サクライで削除)

/blacksmith 命令コマンドで常に順位を確認できる。
ランキング10位以内のブラックスミス・ホワイトスミスが製造した武器には
防御無視ダメージが10追加される

後者の方で韓本鯖実装済みらしいです。
スレ汚しすいません。
>>206
それだと知らないところでWSorクホグレンが腕を振るって製錬しても
製作者にポイントが入ってしまうわけで設定的にまずいかと・・。
製錬でポイントが入るのは全鯖に10人もいないであろう製造WSの為の優遇措置ではないかと思う。
ステやJOBで上がる成功確率ってのは製錬ポイント無しの
製造ポイントのみで競うにはたかが知れてる感じはするし。
210(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 10:28 ID:A/eu77hD
なんだ廃製造だけのシステムですか。
たまにカンカンしてる者には関係ない話でしたか…
相場も廃ギルドが資金力に物を言わせて
原価割れを大量に市場に流すから
相場サイトがその価格で載せ買う側もそれを基準にして買うので

オイラには有って無い製造システムだと思う今日この頃。
でも廃製造からしたらかけた時間にたいして当然なんだよな…
どうにもなんないんですかね?
この韓国系ネトゲの偏りは。やる気なくすだけだよ。
なにかお互い丸く収まるシステムをキボンヌ
211(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 10:35 ID:WlgBrGlY
上位10という、対人意識させるようなシステムではなく
レベル上げなどと同様、製造数に応じて強くなるシステムならいいんでない?
212(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 11:29 ID:zMYpqRKB
強者がさらに市場を独占し
弱者はさらに売りづらくなる
嫌な意味で現実的

ただ今回のは実績とか全然関係ない。
極端な話、短剣だけ覚えた戦闘BS10人でランクを埋めてしまえば寡占状態になることはない。
まあ10人はありえないけど数人はやるだろう。

寡占状態になるのは健全とは言えないけど
+10やら星2個やら現状の属性武器市場では全く主流とは言えない部分で
優劣が決まるシステムってのも違和感ありすぎ。
ケミのほうもスリム製造でポイント決まるようになってるし
バランス的に無視されてきた要素を、バランス改善で日の目を見せるのではなく
こういう新システムで無理矢理使わせようってのがヘタクソだなーと思う
213(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 11:39 ID:zMYpqRKB
あと廃ギルド廃ギルドって言うけど
うちの鯖の大手製造BSは上から数えて5人くらいまで
ソロもしくは少数身内ギルド所属なんだよね
他の鯖は違うのかしら
214(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 11:51 ID:VVai2Pt2
>>213
それは俺も同意
大手ギルドはみんな対人職に移り変わって製造でスロット使ってる人はあんまり多くないと思われる(露店用のBSとかは別口)
いても消してしまったりとかお蔵入りしてるので基本的に活動してないのが多いと思うが、復活はするほどのメリットがないから情熱に火を注ぐような事はないだろうきっと
215(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:18 ID:eFhUSPK9
それなりに数売ってる製造BS持ちだけど要は普段やってる事では
全然ポイントが溜まらないのが嬉しくない、>>212さんの
言うように主流じゃ無い部分で競わされるのが気にくわない所かな

結局の所、お金をどぶに捨てるつもりで+10フィスト(+9までは
知り合いのWSに頼めば安上がり)とか作るしか無いのかな〜と
216(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:33 ID:zMYpqRKB
フィストはBSじゃ精錬できないっすよ
BSだったら+10海東が一番安上がり
でも+0超フィストとどっちがC/Pいいかは計算してないからわかりません
217(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:34 ID:DB73k++U
>>213
なんとなくの印象(侮蔑寄り)で使ってるだけっぽい>廃ギルド

確実に「Ro廃人」ではあるんだろうけど
確実に「廃ギルド所属」とは限らないね、確かに。
218(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:37 ID:zMYpqRKB
あと自分も製造持ちですが
一応星2個入りの属性武器も試験的に売ってみるつもり

ランクポイント稼ぎと露店枠の節約と客層を考えて
+7あたりまで過剰してから出すのがいいかなとか。
相当利益率落とさないと売れなさそうだけど…
219(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:41 ID:zMYpqRKB
補足
サーベルのほうが安上がり(鋼鉄5オリ8オパール1)だけど
オパールが非売品なのがネック
220(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:52 ID:0W0IBqUO
オパール DROP率 【RO2】
エクリプス     (1/ 8.33) 12.01 %
ゾンビマスター  (1/99.01) 1.01 %
ゾンビ       (1/178.57) 0.56 %
サスカッチ     (1/322.58) 0.31 %

【フェイ1】   λ...........
221(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 12:56 ID:uGnVSHZQ
俺、近々辞めようと思うんだが
ただ単に辞めるのもしゃくだから
腹いせに先月辺りからかなり量産して原価割れでばら蒔いた。
ベータからいままで見ていたが唯一の製造職なのに冷遇され過ぎだ!
最終日はキャラ消してやるぜー!ザマーミロ!


たぶん…その勇気があるなら…
222(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 14:15 ID:rO9GPqSL
あっ、そっか、フィストはホル精練出来ないのね
やっぱ☆2属性作って売るのが現実的かな〜

+10ソードで地道は、鉄400zで成功率100%として、さらに+9までは
ジョブ50ちょいのWSに精練して貰うとしても、原価30kぐらいはかかる
☆3フィストを作ってNPCに持っていくよりかは若干安いけど手間考えると…

ちなみに露店売り目的に☆2属性作るなら何が良いんだろうね
当然候補は☆無しで普通に売れるダマ、海東、クレイ、2HA、ソドメ、
スタナ、ランス、フィストって所。ちなみに漏れの鯖だとフラは
全然売れない、DEF+5あるブロソは売ってるのを見ないけど需要は不明

よく売れるのはソドメ>ダマ>ランス>2HA>クレイ=海東、他は不明って感じ
フィストなんかはみんな作りそうだし需要の高いソドメ、ダマは
値段高くなりすぎてどうかな〜と思うのと鋼鉄どんどん消費して辛そうなので
それ以外の3種かな〜とは思ってるけど
223(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 15:13 ID:IDR+YOMb
オパールは非売品とはいえ、ゲフェAD使えるなら腐るほど手に入るんだよな。
224(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 17:24 ID:ydb5hHeX
WSな人はマーチャンからさっさと転職したの?
上げきってから?
225(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 18:41 ID:9BZS2LjY
>>189
ウチのはこんな感じだった、参考にでも、Int8なのは王冠の+2あるため
base82 Str49 Agi71 In8 DexLuk48
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaDxGFaOapdnlfbqafJl

こんなのも考えたな、脳内だけど
base82 Str69 In8 DexLuk68
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JasXGFaOapedbsad1Jl

上のはそろそろ屋根カートだけどノーグやアユで1M弱は出せてる
スロットにBS二人要るなら色々切れるが、ウチは神器クエ用捨てキャラと
来るべきコンバーター製造セージを考えると、3スロでは足らんなぁ

>>211
それいいな、製造自体どんどん微妙になってくし、なんか飴が欲しいね
226(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 19:00 ID:Bz7UTl/M
>>189
うちはこうだったかなー
BLv82 Str58 Vit54 Dex38 Luk68 他1
で今↓
BLv94 Str75 Agi32 Vit54 Dex38 Luk68

スキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbwahsaOdFkdbn1qCGL
今はリセットして↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbCAefaoasdnbseAaPGL

VITがあると寄生気味でも友人とかと城とか行けるし、
皆が言うようにAgiに振ったほうがいいとは一概には言えないかも。
自分も低Lvの頃はVitで苦労したけどAgiだと今のlvまでは到達してなかったと思うしね。
227(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 22:00 ID:uJ68pB5t
>>202
アドバイスサンクス。

実は作ったまーちゃんが大分年代物で、なんか半製造=vit型ってイメージがあったらしく、
現在素ステでstr32/agi1/vit38/int1/dex42/luk22という感じになってたり…
あと殴りプリが居るため、ある程度の特化チェイン+各種三減盾が用意できたからvit選んだってのもあります。
やっぱ育てるならagi型のが楽かなぁ。

vitなら70ぐらいは必要なんだろうか。
agiは回避目的でなく、ARのASPDうpの為にちょい振り。
テンプレサイトのちょい振りはそのような意味なんだろうと推察したのだけどなんか間違ってるだろうか。
228(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 22:10 ID:uJ68pB5t
>>225 226
最後までレス読まないでカキコしちった…
アドバイスアリガトン。

agi型で1M出せるのは魅力だなぁ。
それなら転生も目指せそうだし…
でもそこまでの気力はなさそう…

もうある程度vit振ってるし、>>226みたいなのを目指してみようかなぁ。
229(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 22:45 ID:zMYpqRKB
以前から言われてることだけども製造するBSを育てる時は
まずやりたいことをはっきりさせた上で完成形を描くのが大事

目標レベルがパンダカートくらいとのことだけど、
その時点でどれくらいの成功率が欲しいんだろう?
それでDEXLUKにどれだけ振り込むかが決まる、これ重要
あとは残りポイントといくつかの優良狩場を照らし合わせてステ配分を考えれば
迷うことは少ない
230(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 22:57 ID:zMYpqRKB
と偉そうに語ったところで想定DEX51LUK51と書いてあるのに気付いた…

Base70代だと美味しい狩場というのは結構限られてるもので
西兄貴とか牛とかが頭一つ抜けてます
どちらで狩るにしろVIT40くらいあると大いに楽
あとはSTRとAGIに振り分けるわけですが
AGI多めに振ると牛が目に見えて楽になり
STR多めに振るとATKの低い西兄貴向きのステに

要するに、VIT40くらいで止めてSTRとAGIに適当に振り分ければ
80までなら困ることは無いすね
そこから先はまた別の話
231(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:02 ID:TKKBf1qh
製造BS Lv=Dex=Luk=85
以前  :ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JaAkdnkFanrdbnadraJl
再振後:ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JaAkedkBapedbnadraJl
現在はもっぱら放置露店係。製造は殆ど無し。

戦闘WS STR>>AGI>>DEX
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkqs2p1qs2fGBDnJy
精錬を10にしたあとは、OTM用にスキルポイントをキープする予定。

自分の銘の属性武器を+10まで精錬するのが目的。
戦闘WSで買取資金・材料を集め、製造BSでガンガン作り、WSでボキボキ折る。
こんな目的・遊び方をする人も居ましたよ、と書き込み逃げ。
232(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:05 ID:Z+TZBFrt
STR110で他がLUK以外50って感じのBSなんですが、一つ質問を。

知り合いが付与をしてくれるということなんで、30分に一回お願いすることにして、SD4Fで狩ってみたんですよ。
武器は+10QFアックスです。

そしたら、効率が1M/h少々でました。
これって普通なのかな(;゚ω゚)?

知り合いは「1Mってすくねー、俺のモンクもアサもソロで1M超えるぞw」とか言ってまして。

付与は初めてなもので、他の皆さんはどのくらい出ているのか気になったので、質問させていただきました。
233(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:08 ID:pGs2pVq7
鯖や時間や装備や狩り方で変わってくるんで一応テンプレ使って質問してみてはどうだろうか
234(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:10 ID:Tqq0500Y
BS付与無しで1Mは頑張れば出るからなぁ。多少は少ない。
とはいっても今は高速蠅索敵もしにくいし、効率はあんま比べるもんじゃないよ。
235(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:11 ID:zMYpqRKB
たしかにもうちょっと出てもいい気がしますな
付与して短縮されるのは殲滅時間だけなので
問題は索敵時間ではないかと

でも今はりきって蝿索敵するとアレだからなぁ…
236(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:28 ID:VyEzZxdx
SD4にて

STR100のWS
付与支援ハエで1.2M

STR130のBS
付与支援ハエで1.8M

武器は両方+8TFチェイン

BSWSで効率出すにはある程度のAGIと特にSTR重要

ハッケイモンクや錐ピクは効率比べ物にならないし
特にLKなんてSD4で付与支援したら鼻くそほじくってでも2M超える
スキル使える職と使えない職の違いなので
メマー連打以外はWSBSで効率出そうなんて思わないで適当にやるのがいいよ
237(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:33 ID:2OtCdCJG
BSスレはいつから職叩きになりましたか?
238(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:41 ID:VyEzZxdx
こんな程度で何が職叩きだよ
スキル使えるか使えないかなんだから叩くも何も無いし
職ごとに差別されてるわけだから多色と同じ効率出すとかは
ありえないって事だ
239(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:45 ID:Tqq0500Y
わざわざ蔑称で荒れるような書き方しなくてもよかっただろうに。
噛み付くほうもあれだけどお前も大人になれ。
240(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:51 ID:5Uor6W80
錐はいいけどハッケイは亀篭りだし金もたまらんからきついぞ
LKはどこでも高効率でまぁ最強だろうがw
241(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/11(火) 23:58 ID:IzIm4WH/
他職の話はどうでもいいよ。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 00:12 ID:qtncaz0p
アサシンで錐で水付与してノーグでも1.7Mくらい
亀だと1.5Mくらいだから
BSも本気出せばそんな負けてないだろ
LKは比べること自体論外なw
243(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 00:18 ID:8QbF1rxW
BSの本気=メマー狩り
244(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 00:57 ID:uAO3VTWv
メマー代金を減らすスキルが実装されるって聞いたんだけれど詳細知ってる人いるかな?
245(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 01:28 ID:XLg0jwvh
>>244
かなり後の話だ。多分一年以上後
しかも10%程度のoffになるだけ
地味だけども連打する人にゃいいかもですな
246(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 02:04 ID:qvuiNUkm
とうとううちのBSが光りましたよ。

そんなわけで98時の狩場情報とか垂れ流してみたいと思います。
なお98の数少ない利点であるEXPバーで時給が測れるのを利用したので、
100k未満の誤差はあるかと思います。

Blacksmith@3期鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー10 スキン0


【ソロ・メイン】

狩場 : アユタヤ2F
狩場ステ : Str81+19 Agi91+2 Vit44+6 Int10+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee211 Def45 Hit162 Cri2
使用武器 : +4聖斧
使用防具 : +7 ワイズキャップ 溶接 ロッダセイント ベリットブーツ +4木琴マント 
経験効率 : Base 1〜1.3M/h
回復資材 : 紅P180 白P30 緑P20 ハエ40 青P2 搭載
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : なるべく徒歩。行き止まり、すれ違いでハエ

持ち替えなし、メマーなしでも時給1M出るのがいいところ。メマーを適度に使えば安定して1M出ます。
沸きは全体的に満遍なくですが、時々溜まってるので注意。盾がないことを忘れちゃいけない。
溜まってるときは西壁CRですが、CR前にまとめてからHF何発か入れるとダメージがぐっと減ります。
247(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 02:05 ID:qvuiNUkm
続き

メマーは少々。多めに使っても100k使わないので許容範囲かな?
コンスタントに収集品で稼げるもののレアはあまり期待しないほうがいいかも。
オーラまでの通算でSメイル11着、ウィスパー0でした。紐は12k溜まりました。
あとSPに余裕がある時聖斧ヒール混ぜるといい感じ。
減らないときは全然減らないので前半30分POT消費なしとか割とありました。
MPあるなら攻撃に回してもいいかもしれない。

人は少ないもののMEプリ、GXクルセ、盗作BBローグ等の濃ゆいのが最近増えてきたのが悩みの種でしたが、
EXPや死亡率の低さ、あとアクセスの良さから見ればかなり優良な狩場かなと。


余談 :1Fは毎回テレポでしたが落とし穴に落ちたことは1回もなし。

余談2:出会い頭のタオグンカが恐い。SP吸収ならともかくスタン>タコで死んだことが何度か。

余談3:一番トレインのひどかったMEが発光して消えてから時給100kアップとかで驚き。環境重要だなぁ
    ただし数日で別のMEが補充されて元に戻ったという落ちがつく。

余談4:1回テレクリつけっぱなしで気付かないまま狩りしてましたが時給はさほど変化なし。
    回避が完成してればSTR90代でも結構いけるかも? MPあればなおさら。

余談5:殴りプリが結構いるのでクラベン殴ってるときにHFあげると喜ばれます。
248(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 02:08 ID:qvuiNUkm
他にも情報書き溜めてるんだけどいるかな?

ソロメマーでニフル、亀地上、アユタヤ2
ペアメマーでGH最下層窓
ソロまったりでカタコン、カララ沼、伊豆5

あたりがあるんだが、いかんせん長いので一応聞いてみる。
249(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 02:13 ID:uAO3VTWv
情報はあるに越したことはないかと。
てか過疎ってるんだから情報書いてもりあげてくださいなw

>>244
予定は未定というやつですか・・・もしかして鉄具とかとオナジタイミングなのかな?
250(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 03:28 ID:5Sblsm9X
>>232
私のSTR90AGI94BSが付与無し+7水ソドメ固定でミミックも食って
900k前後出る事を考えると付与有りで1Mは正直物足りない印象
SD4はどれぐらいハエ使うかが重要かと思う、私は1時間に200〜300枚
ぐらいは使ってます。今はハエで鯖缶するのでその分若干効率落ちるかも
知れないですが…
251(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 03:41 ID:pDQzHLfm
SD4は混み具合でかなり変わるぞ、
鯖にもよるんだろうがトレインBOT様もいるしな。

人が少なめの時間帯ならSTR110、AGI補正混み94の我がBSで
+7水斧支援も付与もなしミミックも食って1.1Mでる。
大体ハエは30分100枚ほど。
人が多くてもそのくらい出せないことはないが、ハエの消費が30分200枚とかになる。
普通にやってたら1M出てないんじゃないかなあ。
人が多ければさっさと違う所行くのでこちらはあまりちゃんと計ってない。
252(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 09:37 ID:eaBqoj+0
武器精錬
 嗚呼SPきついよ
  武器精錬

これほんとなんとかならんかね・・・。全部折るのに時間かかるよ。
まぁ効果は絶大なんだが。
253(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 09:43 ID:FMlJY9yq
折ってるのか
 折ってるのか
254(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 09:51 ID:eSQTpNLC
>>252
ウィロー、ロッダ、ソヒー装備で多少楽になるよ。
それでもダメなら俺のようにint振りだっ
ブレスマニピあればかなり楽だけど・・・orz

あと急ぐ時は宿屋で。それなりの出費だけどさ。
255(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 10:21 ID:dN4D1UZc
大量にあるときは月光剣持ってエギラ叩いてる。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 12:08 ID:sZNkEu/b
>>252
っ嫁
257(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 12:17 ID:tECe3CGK
>>252
宿屋に行け
258(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 12:17 ID:/iHoC2k+
>>252
っソウルチェンジ
259(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 12:29 ID:Z0RCNwyj
INTカンストすれば良いんじゃね!?
260(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 13:21 ID:WC/IJLja
知り合いはマグニブレス+s4uでも足りなくなるみたい、INTいくつなのかはシラネ
261にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
262(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 14:54 ID:Z3x0Kpa0
>>259
ttp://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi/112
263(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 15:22 ID:XuUD11g1
SD4の、狩り方式による時給の比較、結構面白いかも。
 ・Str90Agi80
 ・+8水2HA/+7水ソドメ&タラ盾/+9無形チェイン
 ・移動は徒歩血斧、ハエ消費なし
 ・余剰SPはほぼヒールにまわす
 ・最大接続4000人規模の鯖
この条件で900(混雑時)〜950k(過疎時)でだいたい安定。
列車騎士がいるとこれより若干下がります。
Flee200だけど肉300で4時間滞在。

>>232
付与環境だと血斧移動できないから、ペコに抜かれ放題。
索敵時間の短縮のためにハエ多用がいいと思われます。

-----------
>>252
儲かってるんだろうし、完全SP装備をしたいところ。

完全SP装備してても、露店巡回と精錬で1日2時間とか3時間とか
かかっちゃうんだよなあ…そのぶん儲かってるし、SP回復中に
板巡回もできるから問題ないと言えばないんだが。

>>257
宿屋は「お金を取られてる感」がどうしても…
あと、倉庫開きっぱなしで精錬してる事が多いので、材料や武器を
取りに行く必要がある宿屋は割と面倒だったり。
264252 sage2005/10/12(水) 15:57 ID:eaBqoj+0
いろいろサンクス〜。
宿屋はどうしても人目につくからあまり・・・ね。
武器精錬は身内で細々とやりたいので。
265(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 16:02 ID:4IEGHZPN
SD4の効率と言えば
>>234
STR100とSTR130では
効率が600kも違うのに驚いた。

INTやVITにちょっと多めに振るため
STRは100止めの予定だったんだが
これ見たらSTRカンストさせたくなってきたよ
266265 sage2005/10/12(水) 16:04 ID:4IEGHZPN
>>234じゃなくて
>>236でした
267(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 16:14 ID:ZH5/UYOR
STR110のWS
支援なし
付与ハエで1.40M
268(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 16:27 ID:psZmF6pq
STR100と130でそんなに違うならSTR110の私もOTMきたら効率がウハウハに!?

ちなみにSD4。
STR110のWS
支援なし
付与ハエで1.10M

…あれ、267の人と同じなのに効率だけ低いよ_| ̄|○
実際のところギルチャ等しながらだらだら狩っているからなんですが、気合いが入ると1.30位かしら…
269(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 20:26 ID:PvLeiau/
>>268
SDも婆もMAPの騎士の数で時給はかなり変わるから
あんま気合入れても報われるとは限らないぞ。
270(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:21 ID:/CyRKqJ6
気合を入れるなら廃屋がいいかもね。
SD4や婆と違って人が多くても効率が落ちにくい気がする。
マップが広いのとたまりやすい地形、SGトレインの狩り方から
プリWizが通っていない場所には敵が多いし。

ただMHの凄まじさはSD4の比じゃないから盾持っててもころっと死にそうなんだよな。
そういったMHを潰してこそ効率が出るワケだし。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:25 ID:p61rFh6t
特に議論はされてないような気はするんだけど、アクセに
サイン両手持ちってどうだと思います?
重量0のアクセでATK、MATKそれぞれ+5%、The Signを最後までやり遂げれば
貰えるようです。1キャラで1個しか貰えないはずですが2キャラでクエスト
解けば当然2個になるはずで、あとRatrioで計算する限りでは
2個装備すればちゃんと効果は重複する、つまりATK,MATK+10%となるようです

RORatrioで計算したところ、DEX23+12、LUK1+2で+7水ソドメで廃オクだと

 STR110(アクセはマンティスリング*2)だと平均与ダメは621
 STR100(アクセはサイン*2)だと平均与ダメは619

とほぼ同じ結果が出ました。だったらSTR2分助かるサインの方が良いのかな〜と
STR120と110+サインは調べてないけど、100と110だと基本ATK31違うのに対し
110と120だと33の違いとあまり変わらないことから同様にほぼ同じ結果が出ると思います

ちなみにVIT高い敵の方が高STRの効果が出るだろうと思ってグリズリーで
STR110とSTR100+サイン*2を比べた所奇遇なことにどちらも434と同じでした

個人的には良い感じじゃないかとの印象を持ってます
272(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:31 ID:MMz8lEcU
>>271
議論する価値無し
サインについてキチンと調べがついてれば
そんな事計算しても無意味だっつーことがわかる筈だ
273(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:32 ID:pVxCBBhi
サインは1個のみで受け渡し不可じゃなかった?
274(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:38 ID:xGhtENY7
>>271
IROの神の検証でサインはひとりひとつしか装備できないことが判明している
(受け渡しや倉庫、果てはドロップもできず二つ持つことが現状不可能)
星のかけらにも乗るとのことなので特化カードと同じ位置付けの可能性が高い

ぶっちゃけ例のATK100のことも考えるとアクセも靴も埋まるから
装備なしでSTR調整するようにしたほうがよさそう、カンストならそんな悩みも吹っ飛ぶがな
275(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:40 ID:mJIBss3Z
SDの話、Str、Agi、付与、支援、狩場の混み具合に比べて
sp回復量(+回復剤の有無)も結構ウェイト大きいと思うよ。
276252 sage2005/10/12(水) 22:00 ID:eaBqoj+0
くだらない俳句を書いた者だけど一個質問を・・・。
現在ジョブ50で細々と(と言っても他職からみると全然細々には見えないそうだが)
SコンポジとSパイクを叩いてお金を稼いでいるのだけど、
他に奨励する叩く物ってあるのかな?(相場は確かに鯖によって違うが・・・)
ジョブがある程度上がったら裏切り者にも手を出そうかと思っているのだけれど、
自分はコレを叩いてるってのがあったら宜しく。
277(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 22:02 ID:j50V9gM7
>>274
鉄具とサインを比べるのもそれはそれでおかしいと思うぞ
278(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 22:38 ID:p61rFh6t
サインは2個同時は無理なのね、残念、1個だけじゃ最終ダメは5%ぐらいは落ちるようですね

さっきと同じステで対廃オーク、STR装備はアクセ以外は銃器だけとして
サインの場合は素STR下げるので浮いたポイントをAGIに回すとすれば

 1. STR89+21(パワリン*2) AGI91+2 1撃与ダメは621 秒間与ダメ1548
 2. STR83+17(パワリン+サイン) AGI97+2 1撃与ダメ:591 秒間与ダメ:1535
 3. STR87+13(ククレブローチ+サイン) AGI93+5 1撃与ダメ:591 秒間与ダメ:1523

CRの威力は下がるけど秒間与ダメレベルでは誤差の範囲内で回避は
上がることを考えると悪くはないのかな、選択肢の1つとして検討の
余地は有りかなと思います。いつ来るか、来ても容易に入手可能か
わからないけど鉄具も考慮するならアクセでSTR調整しなくて
良い3が良いのかな〜

あとはSTR装備として普段は銃器+パワリン*2でSTR調整しておいて
EXPアップ系の靴を使いたい時にパワリン*2もろとも外して
サイン+ククレブローチ(あるいは兎とか)にするのも良いのかも

ともかく新cや新装備などを考えるとSTRをどこで調整するかは
悩ましいところ、考えている間が一番楽しいのかも知れないけどね
279(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 22:41 ID:XuUD11g1
>>276
書かれている通り、鯖によります。あと資本力。
どの鯖でも言えるのは、「他のWSが精錬してるのと同様のものを
精錬して販売すれば同じだけの利益が出る」、という事。

私の体感での大まかな傾向として、
 ・弓系はもにょもにょな理由によってかなりの安定需要があります。
 ・両手剣の需要はなんのかんの言って高いです。
 ・槍はパイクのみ高需要。トライデントは売れにくいです。
 ・カタールは売れ行き微妙。ちびちび出る感じ。
  属性カタールや裏切りの精錬も悪くないです。
 ・ナックルは忘れた頃に売れます。

あとはまあ、計算機叩いて、何を幾らで購入して精錬すると、
原価が幾らでその精錬値のものができるかちゃんと計算して、
利益が出るお値段で売って行けば問題ないかと。
希少武器はお値段吊り上げたりすると利幅がぐっと増えます。

あと、買う方の資金問題から、5Mより高い商品になると、売れ行きが
かなり落ちます。その点お忘れなきよう。
(+7や+8の2HSはよく売れるけど、+9はなかなか売れません)

小資本から手堅くやるなら、ハンターボウとかも悪くないです。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 22:49 ID:Sp/YsYIs
>>276
あとやってると思うけど、
他のWS(ないしそのお抱え露店)の品揃え見るのも大切。
自分しか売ってないものがあれば価格競争しなくてすむしね。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 22:51 ID:pVxCBBhi
靴とアクセを使わずにSTR調整…

99+ジョブ6+ラウド4+ヒルト1 (=110)
に、熱血2、中段1、(もしくはタロウセット)、ピッキ体1・・・あかんどうやっても端数が出る。

もしかりに対人とか、もしくはSP増強したい人だったら頭も削らなきゃいけないし、ピッキよりも属性鎧のが重要だろうし…

鉄具来たら99+ジョブ6+ラウド4+ヒルト1 (=110)のセットがいいんかな…?
ステP効率とかまったく考えてないから突っ込みどころあったらヨロ。
282246 sage2005/10/12(水) 22:59 ID:xUjlzqPn
遅くなったがお言葉に甘えてみる。

Blacksmith@3期鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー10 スキン0

【ソロ・メマー】

狩場 : ギョル渓谷
狩場ステ : Str81+19 Agi91+2 Vit44+6 Int10+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee211 Def45 Hit162 Cri2
使用武器 : +4聖斧
使用防具 : +7 ワイズキャップ 溶接 闇セイント ベリットブーツ +4木琴マント 
経験効率 : Base 1.9〜2M/h
回復資材 : 白P200 レモン200 ハエ100 搭載
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : メマー狩り。なるべく徒歩。行き止まり、すれ違いでハエ

とにかくメマー。通常攻撃の代わりにメマー。
ロリに9発、マーダーに12発、デュラハンに6発、シビットに3発、ハイロに3発……くらいだったかな?
残った分を通常攻撃でさっくり。オーバーキルを気にしないフルメマー狩りならもう少し伸びそう。
闇セイントとロッダセイント両方試してみましたが別に闇でなくていいですね。
ごく稀なロリの赤SS防げるくらいしか利点なかったし。
30分での使用経費がメマー1M弱、白100レモン200ハエ20ほど。レモンちょっと足りない。
正直ちょっとかかりすぎ。
ただ、完全ソロで2M出せる数少ない狩場の一つだと思うのでやけくそな人はやってみてもいいかも。
隣にカプラがあるので補給がしやすいのもメリット。
283252 sage2005/10/12(水) 22:59 ID:eaBqoj+0
>>279,280
貴重なご意見どうも有り難う。
元手は十分にある(と思う)ので、最初は授業料としていろいろ試してみます。
284246 sage2005/10/12(水) 23:00 ID:xUjlzqPn
狩場 : 亀地上
狩場ステ : Str81+19 Agi91+2 Vit44+6 Int10+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee211 Def56 Hit162 Cri2
使用武器 : +5炎地ソドメ +8T動物チェイン
使用防具 : +7 ワイズキャップ 溶接 ロッダセイント 熊バックラ ベリットブーツ +4木琴マント 
経験効率 : Base 1.7M/h
回復資材 : 白P200 レモン200 ハエ100 搭載
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : メマー狩り。なるべく徒歩。行き止まり、すれ違いでハエ

トンボに3発、ウサギに4発。残ったぶんは通常攻撃で。ペストも通常攻撃。
がつがつメマったものの思ったより時給は伸びず。朝方だったのがまずかったかな?
1時間でメマー代1.6M、白90レモン160くらい。
同じ「時給=メマー」ならニフルのほうがいいかも……
あと持ち替えが非常にめんどくさい。
285246 sage2005/10/12(水) 23:00 ID:xUjlzqPn
狩場 : アユタヤ2F
狩場ステ : Str81+19 Agi91+2 Vit44+6 Int10+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee211 Def45 Hit162 Cri2 +支援
使用武器 : +4聖斧
使用防具 : +7 ワイズキャップ 溶接 闇セイント ベリットブーツ +4木琴マント 
経験効率 : Base 1.6M/h
回復資材 : 白P100 レモン300 ハエ100 搭載
滞在時間 : 1時間分
狩り方式 : メマー狩り。なるべく徒歩。行き止まり、すれ違いでハエ

いつも行ってるアユタヤ。メマー狩りならどうなんだろうってことで行ってみました。
田村に3発残ったら通常攻撃。クラベンウィスパーは囲まれてるときのみメマーで即殺。
WPかけとくとウィスパー1発クラベン3発で確殺っぽいので余裕があれば。
これまた亀と同じく思ったより伸びない。
1時間でメマー代1.4M、白70レモン190くらい。
コストも亀と同じくらいでやはりいまいち?
286246 sage2005/10/12(水) 23:02 ID:xUjlzqPn
【ペア】

狩場 : GH最下層窓
狩場ステ : Str81+19 Agi91+2 Vit44+6 Int10+2 Dex32+12 Luk1+2 Flee211 Def56 Hit162 Cri2 +支援
使用武器 : +8TBdチェイン 炎付与
使用防具 : +7 ワイズキャップ 溶接 ロッダセイント 熊バックラ ベリットブーツ +4木琴マント 
経験効率 : Base 2.2〜3.2M/h (非公平)
回復資材 : 白P100 レモン30 ハエ40 搭載
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : メマー狩り

ペアはいつもここでした。
とにかく窓にメマーメマーメマー。
LA連携なんて呑気なこと考えてたら全部機械に食われてしまいます。
LAは合えばいいなくらいで。機械にLA食われても泣かない。
団子は少数ならメマー1発+通常攻撃1発で1匹ずつ。多数ならまとめてからCR3発。
支援中は普通に殴っても良し。
QMがとにかくきつい。少数ならQMの中であがいてもいいですが数いるともうボコボコ。
QMから出ることすらかなわないようならハエ使用を考えたほうがよし。
かすっただけでもボイスとAR切れるのもきついですがSPはなんとか切れない。
ARはメマー速度に響くので切れないけどSTR調整でボイス切れるならSPが少し楽かも?
機械が常に回転し窓を回転させるので沸きには困らない。
とにかく機械に負けない精神が必須。逆に共闘に利用してやるくらいの心意気で。
聖水あれば機械にアスペ振りまきながら狩ると少し楽。
ただ相手もさるものでたまに持ち替えで対策してるのもいましたが……
ニューマはあんまり役に立たないです。
時給は平均で2.6〜2.8あたりが多かった。
プリにできるだけ共闘入れてもらうとかなり違います。
287246 sage2005/10/12(水) 23:04 ID:xUjlzqPn
とか言ってたらステルス対策されたので直後に行ってみました。
対策後は直後に1回しか行ってないですがBOTは復活してるらしいので
この情報が役に立つかは分かりませんが一応。

狩場 : GH最下層窓
(省略)
経験効率 : Base 2.2M/h (非公平)

機械が1匹もいなくてぽかーん。有り得ないほど静かでした。
代わりに廃プリのお守りつきの繁多ペアが3組ほどと廃Wiz廃プリペアが1組。
認めたくないですが人だけだとダメダメですねこりゃ。
繁多ペアまで意味もなくトレインするので沸きがガタガタ。
1本道が多く被りやすいし、おまけに道が被っても当然のように突っ走る。
共闘の有無も大きいみたいで……
LA連携がしやすいのと精神的に少し優しいのでこの状態ならあまりハードでない人向けかなぁ。
あとは街から遠いのがネック


ちなみに組んだプリは2人で88INT-VITと72INT-DEXでした。
レベルが低くても装備と腕があればかなりいけます。
ただ後者は結構ひどい死に方してたので共闘入れる際には注意。
288(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 23:05 ID:j50V9gM7
>>278
デフォルトで銃cが入ってる理由がよくわからんが
3はククレブロ2だと1480位まで下がる。

サイン案外良い、ククレブローチよりは殲滅は↑
レイドクラスならゴボブロ=サインくらい
ブレイザーなら、ゴボブロ>サイン
とりあえず装備しといて損はないと思われる。
289246 sage2005/10/12(水) 23:07 ID:xUjlzqPn
一応まったりも結果だけおいておくと

カタコンBase 700〜800k/h
カララ沼Base 600〜700k/h
伊豆5FBase 600〜800k/h

どれも徒歩メインです。
気分転換くらいにはいいんじゃないかな?

長々と失礼。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 23:58 ID:dN4D1UZc
>>276
精錬の主流にはなりえないが、ロッドやアクワンもまた
思っていたよりも売れる。
これから新カードくるし、s武器関連色々試してみては?
291(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 00:01 ID:bSImPBPQ
GH最下層で水付与+非公平プリでいくのと、SD4Fで同条件でやるのはどっちが効率いいんでしょうか?
もしくは水付与で2PCプリをだして、支援だけさせて自分はハエ探索とか。


ごっついのは耐久力ありすぎかな?
ちなみにMyBSのスペックは、STR110、AGI50、VIT70、DEX50、LUK初期です。

武器もラトリオとかで、2HA付与、チェイン付与と試しているんですが、いまいち実感できず。
先人様がいらっしゃったら助言の方を賜りたく質問に上がりました。
292(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 00:07 ID:XtBOtAXS
最下層2といえば槍騎士だが
それはBDSとピアスが使えるから

普通に殴ってたらごつミノは時間かかってまずいだけだし
メマー使うなら他いった方がマシ
293(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 00:10 ID:XtBOtAXS
これはひどいIDですね

∧||∧
294291 sage2005/10/13(木) 00:14 ID:bSImPBPQ
>>292
(・∀・)ニヤニヤ

ふむ・・・ピアスは燃費もSP7とメマーに近いものがある上に、大型だと威力は超えますからね…
てか、金消費がないのがうらやましい…

メマーは1時間に500k程度なら許せると思っているんですが、やっぱりゴツはメマー必須ですかね?
(ほんとなら100kって言いたいところだけれど、そこはさすがにケチりすぎですよね…)

常時マグニでCRとか使っていけばどうだろう!とかはTOMですか、そうですか…
295(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 00:19 ID:sUU39qYD
>>292
資金に相当余裕あれば、レモン・白Pを積んでプリ(できれば廃プリ)と非公平。
しかし騎士と違ってガーゴイルの攻撃に捕まるのでイライラしますね。一時間で
レモン1k個くらいつかって時給3Mちょっとぐらいかな?
296(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/13(木) 00:53 ID:qrw+DCUd
>>294 ピアースもメマーも600%だけど?
297(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:06 ID:rYXIXjyH
>>296

ヒント:槍のATKと修練
298(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:22 ID:KeVQSJiT
ピアスは大型に対して見ると、修練の乗った200%が3回当たる(んだよね)
実質600%以上の威力がある。

メマーは修練無しの単発600%、威力差的にゃこんな所だろ。
299(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:40 ID:KaVy3eLQ
>>298
200%の3回攻撃なのは確かにそうだけど修練分スキル倍率計算後に加算なので
なので修練分のダメは50×属性/カード倍率×3(回攻撃)
一方OT+メマーは625%の1回攻撃なので修練分のダメは
20×属性/カード倍率だけだな〜

でも、プロボ無しでピアス3回の敵ならメマー4発あればたいがい倒せると思う
大きいのは3発4発の違いというよりかは、騎士の場合ピアス3発で狩っていける
狩場だとSP均衡がとれることが多い、つまりなーんにも痛みを伴わずに
狩っていけるって事だと思う
300(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:43 ID:hS915CFp
大きいのはミノ一確できるとこだろう
301(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:44 ID:z7SXfm4H
やっぱ金消費ないのが一番大きいだろ
302(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 01:45 ID:HaCM0LlJ
OTMAXを伏せカードにしてターンエンドだ。
303(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 02:59 ID:bSImPBPQ
性能的には大きな代わりはないものの、やはりピアスは強い。(限定的にだけドね)
金消費がないのとかやっぱ大きい(´・ω・`)

まぁメマーはそもそも1次職スキルだしね。。。その割にはがんばったというかなんというか。
個人的にはSP消費倍でもいいから金をどうにかしてもらいたい。
304(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 03:04 ID:7i7Ytrv9
アンフェアリートリックのスキル取得クエストが5段階あって、
Lv5迄あがるとか言うのだったら神なんだけどな。

JobLv制限掛けて段階的に覚えられるようにとかしてくれないかな・・・orz
305(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 04:00 ID:/Fiy9wsl
それだったらDBみたいにBASEかJOBによって消費金額の軽減が上下するでいいじゃん
306(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 04:22 ID:v8Iz5Bh1
>>276
大事な事書くの忘れてた。
 ・売れなくても簡単に値下げしない!
 ・市場で品薄の時には釣り上げろ!
この2点。儲けたいなら重要。

■売れなくても簡単に値下げしない
一度値下げ放置しちゃうと、その値下げした価格が標準の値段に
なっちゃうから、たった一度の値下で、将来的な利益もまるまる
失ってしまうのですよ。
高額になればなるほど売れにくくなるので、辛抱強く並べる根気が
必要です。他職から見れば、絶対安いわけだし。

■市場で品薄の時には釣り上げろ!
↑のような状態で、辛抱たまらん人が一度下げちゃった利益率を
再び向上させるには、品薄の時に釣り上げるのが有効です。
高需要なアイテムで、数日間、周囲の露店や精錬武器露店で
見かけない、「自分だけが売ってるアイテム」になっているものが
あったら、こっそり値段をあげてみましょう。


「儲けたい」んじゃなくて、「みんなに安価で武器を提供したい!」
とか言う奉仕の心を持っているのなら、頑張ってその道を進んで
ください。
307(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 04:49 ID:GohfyJnC
ここに書く必要がないと思ったけど一応Wikiに新クエストスキル関係入れときました
大半が未実装スレからの抜粋なのであんまり参考にならないと思いますが

>>306
最後の3行は嫌味なのかそういう意図がないならば書く必要がないんじゃあ?とオモタ
考察については要約すると周りの同業者(WS)をよく観察しつつ市場を旨く操作しろって事だろうけど
308(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 07:41 ID:bSImPBPQ
?????????????

嫌味じゃなくて、そういうまっすぐな眼差しを持った人は、あれこれ考えずに
自分の思うようにやってね、ってのが言いたいんじゃないの?

もっと言うと、利益を増加させることだけがすべてってわけじゃない、そうでない人もいるから、その人はがんばれ!
とか、そんな感じの事を言いたいのでは?
309(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 08:00 ID:82Q2wuhV
BSで最下層で効率を出すならごっつミノの取り巻きだけ倒してハエがいいんじゃないの?
310(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 08:04 ID:gNJKAkfH
ソロだと力士もそうだね。水付与BDSでミノだけ殺して蠅。
再エンゲージでも取り巻き召還するし誰もいなきゃそれが美味い。
狩場の空気読んでその辺は各々の判断で。
311(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 10:56 ID:6bji/tpi
再エンゲージ(*ノノ
312(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 11:12 ID:IvJmlc5S
同じくそう思って辞書引いてみたら、交戦するという意味もあって納得した
一番に思いつくのは婚約だけどねw
313(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 11:19 ID:2/vtJMX5
強欲ってアクティブスキルなのか
てっきりパッシブでガンガン吸い込んでいくのかと思ったぜ…!
ADやOD2とかで役立ちそうだ
314(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 11:29 ID:6bji/tpi
そうだったのかorz
315(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 12:07 ID:WpgCfLR7
>>313
ノ【消費SPと相談】
316252 sage2005/10/13(木) 14:12 ID:sO79NT87
>>306-308
やめて!!私のために争うのh(パーン

自分が「細々と」なんて書いちゃったからちょっと分かりにくくなってしまったんだよね。ゴメン。
本当に様々な意見有難う。
藻前らなら再エンゲーg(パパパーン
317(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 14:52 ID:pUZjTJT+
相場の半額値を書いた放置露店が最強伝説
もちろん中身は最初から物は無くゴミだけ 
318(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 18:09 ID:GohfyJnC
あんまり報告がない狩場なのでさっくり報告

Blacksmith@BAL鯖 Base95/Job50
戦闘スキルコンプ

狩場 : 西コモド浜辺 (cmd_fild02)
狩場ステ : Str112 Agi49 Vit60 Int6 Dex60 Luk3 Flee144 Def56 Hit175 Cri10
使用武器 : +5風ソドメ・中型チェイン(チンピラ・レグルロ用)
使用防具 : 水アーマー・イミューン・動物盾
経験効率 : Base 870k/h
回復資材 : アイス660+化け餌250(アイス全使用・化け餌190個消費)・蝿50個
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 基本徒歩、端についたら蝿連打して別の浜辺に出てみる

コメント  : 被弾痛すぎ、収集品売って-35kの丸々赤字狩りでした。ただ自給が以外に多かったのにびっくり。
索敵がちとあれなのでCBあってAGI戦闘WSの方なら1Mもぎりぎり届くかもしれない
上記条件で経験者の方がいたらその辺聞いてみたいです
319(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 18:14 ID:6t9+JQBV
ちょっと聞いておくれよ奥さん!未だにピザ13k枚残ってるのに全然さばけないんだがorz
320(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 18:15 ID:Yd82CSK6
Luk3でアイスなんて大丈夫かよ
321(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 18:33 ID:PysaXvvY
VIT振っててAGI低めだから、(凍結による)被弾上等なんじゃないの?

回避率低いからすぐ割れるし、通常の被ダメが約200〜300で
凍ってる時はたぶん400ぐらい。誤差の範囲内のような気がします。
322(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 18:35 ID:GohfyJnC
>>320
別段問題はない感じです
マタブーツ履いててMAXHP8500あるので半分維持でも4250、アイス10個食べれば4000近く回復するから
5匹↑に囲まれない限りは死が見えることもなし、避けない分すぐ割れるしタイマンでなるたけアイス食べてHP調整するようにしてるので被弾1発くらいでなんとか済みますしね
323(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 19:19 ID:XtBOtAXS
風武器と水鎧持ってない場合、買ってまで行くかどうか微妙な狩場かもしれない
両方持ってるAGIBSなら一度は行ってみるべきだね
324(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 19:21 ID:XtBOtAXS
ちなみにALL7の兄貴盾に水鎧で
オットーの水属性攻撃が500くらいだったかな
風鎧だと1000、無属性鎧だと2000、兄貴盾なしだと3000弱
325(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 20:14 ID:vCVzFb73
剣魚なんかも個人的にキライ
326(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 20:41 ID:6t9+JQBV
水鎧ないとちょうちんあんこうなんかはもっと嫌いです。
327(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 21:15 ID:2Uq83+44
個人的には風武器なんて使い道がオットーか伊豆5しかないので微妙

やるなら動物武器に風付与だがオットーなんてレアないし数少ないしこれまた微妙

/nc設定して風呂上りや寝る前にだらだら狩るのには向いてそうだが
328(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 21:17 ID:h3YIhr3q
以前に報告は書いたと思うけど、WSじゃなくてただのAGIBSだけど
Str90だと効率は似たようなもの。Flee180ぐらいの頃は赤字気味だったけど
200になるとさすがに赤字にはならないようです

南1/3のエリアで狩る必要が有るので蠅は必ずしも有用ではなく徒歩主体に
なるマップなので混んでくると一気に効率が落ちる事、西兄貴の方が効率が
若干出て角弓イカリンの有る分向こうの方が金銭収支が良いこと、
Flee200超でらっこぐらいの金銭収支で良いのなら、地上亀が非常に優秀で有ること
このあたりがデメリットかと思います
329(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 21:46 ID:iF16/YP5
今計算してみたんだが、サインがラトリオの計算通りだと一個使って
STR99+6+4+パワリング+熱血+悪魔耳+ピッキ鎧+銃奇靴+ブレスのSTR130に
DEX28+11以上、+10バトルアクスにペコ玉3カホ1に付与かけて
OT+WP+MP使用だと窓手がメマー1確になるな。ついに鍛冶屋も窓手1確時代が来たな。

常時WPMPってのがちときついがそもそも散財狩りだし、IM未使用とDEX素振り28でいけるってのは
一応現実の範疇だな。



現状だと狩場が現実の範疇じゃあないけどな・・・
330(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:05 ID:XtBOtAXS
ペコ玉3カホ1ってのがよくわからないけど
カホ2ペコ玉2ならDEX1+18(ブレス込み)でも1確になるっぽい
カホ2ペコ玉1スケワカ1でも同様に1確で、こっちはアクラウスも1確
331(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:07 ID:BPE0U0QD
>329
ちょっと確認のために計算してみたんだけど,
支援込みSTR130+付与++10Dペコ卵DカホBAX+サイン
さえ揃っていればメマー1確狩りが可能みたいだ.
J44でSTR補正最大だからB75くらいからやろうと思えばいける…っ!

あれ,なんか後ろから外人が呼んでる
332(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:15 ID:XtBOtAXS
ってああ、ペコ玉3カホ1じゃなくてカホ3ペコ玉1だったのかな
これならアクラウスも1確だし

というわけでアクラウスも1確にしたいなら
カホ2ペコ玉1若1もしくは
カホ3ペコ玉1+DEXということで
333(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:22 ID:XtBOtAXS
ついでに言うとパワリン必要だから90以降限定
334(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:31 ID:XtBOtAXS
肩に挿す新Cのこと忘れてた、どっちもかなりレアだけど一応
・さすらい狼 STR+1 ウルフC装着時FLEE+18
・巨大ウィスパ 素STR80以上のときATK+20 他
335(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:34 ID:jyODK8sk
ラグい時に伊豆で取り囲まれ
ギリギリ届かない場所の剣魚がプシャー言い出した時ほど
メマー取ってきゃよかったと思う
336(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:35 ID:MJB25GHS
とりあえずこれ置いておきますね

っ[日本語]
337(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:49 ID:WpgCfLR7
    て
( ・ω・)そ      [日本語]

  -=三 ( ・ω・)  [日本語]
338329 sage2005/10/13(木) 22:49 ID:iF16/YP5
>>330
スマソ、対人特化武器のノリで3枚1枚で計算してた。
今2枚*2枚で計算しなおしてみたら、DEX高めのおれのキャラだとMP無しでも1確になるみたいだな。

だた、実はおれのWSはCTOTMのための貯金15に武器精錬10の夢を追ってるから
WPとってないんだ・・・orz
339(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 22:58 ID:iF16/YP5
連投で申し訳ないが巨大ウィスパC使えばWP無しでも1確になるな。
1確なら被ダメにそんなに固執しなくてもよさそうだしこれも一応は考慮にいれてもよさそうかな。

夢が(まだあくまでも夢だが)近づいてきた予感が・・・
340(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 00:57 ID:18Pg+CPh
BECKじゃん
341(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 00:57 ID:18Pg+CPh
ごばT_T
342291 sage2005/10/14(金) 01:35 ID:xOc4NC6J
とりあえず、最下層のゴツみの今いってきました。
BSのスペックは↑に書いたとおりです。それに水付与と非公平支援でいってみました。

EXP効率
始める前 −9169811− → 終わったとき −9821029−

ちなみに、狩る時間は30分ですc⌒つ。д。)つ ダルスギ
1時間に直すと、、、1.3Mほどかな?

まぁ、のんびり狩ってたし、ガーゴイルもブッチしないでHLで倒してましたから、やろうと思えばもう少し上がるでしょう。
ハエ飛びも無しでしたし。
ちなみにメマーはあんまり使ってません。50kも使ってないと思います。
CRのみですが、マグニあればごっついの殴ってる間にわりと回復します。

ちなみに、同じMAPにはLK一人(この人も2垢支援だった)。

それと金銭効率は悪いです。今回指輪でましたが、鑑定してません。クリップでしょうか?
あと、2垢セージを定点に置くのに手間取ったりして、そこまでしていくものでもないなと思いました。
付与したかったらSD行ったほうが確実にいいです。まる。
343(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 02:43 ID:18Pg+CPh
>>339
チャッキーカードセット(メマー+20%)は使わないの?
344(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 03:10 ID:Iwi8Uhjd
Base90でやっとStr100になってノーグ1とアユタヤで効率測ってきましたので報告
Blacksmith@2期鯖 Base88/Job50 戦闘フルコンプ 所持8 人口はアユ終了の時点で2k弱

狩場 : ノーグ1F
狩場ステ : Str80+20 Agi91+2 Vit9+6 Int16+2 Dex23+12 Luk1+2
      Flee203+1 Cri2 Def58((実48) Hit145 MHP4800 MSP593 SP回復9
使用武器 : +7水ソドメ +4聖斧(ヒール用) +4月光剣(SP回復用)
使用防具 : +7ワイズキャップ 悪魔耳 草の葉 +5パサナメイル +7兄貴/カリツバックラ
        +7木琴マント +7ソヒーブーツ パワリン*2
滞在時間 : 1時間 ※狂気2個終了までのEXP増をログイン画面で確認して効率計算
経験効率 : Base 約916k/h : Job ???k/h
回復資材 : 紅ポ約300 ハエ約200消費 聖斧ヒール併用
狩り方式 : ほぼ蠅移動、ラヴァゴレは戦闘回避

戦闘時間が長くなりがちな狩場ですが、Fleeが下がらないように心がけて戦っていました。
3匹目が来た時の倒す優先順位は、速く倒せるカホ>とにかく痛い熊>カホの次に速く倒せる鳥
といった感じでやっていました
装備に関してはソヒーじゃなくてエギラだとSP回復10になっていたところですが後の祭り
カホだけと戦う設定になってるっぽいログBOTの横殴り、カホにだけスティして
成功後即飛びするプリBOTがウザかったです

狩場 : アユタヤD2F
狩場ステ : Str80+20 Agi91+2 Vit9+6 Int16+2 Dex23+12 Luk1+2
      Flee203+1 Cri2 Def58((実48) Hit145 MHP4800 MSP516 SP回復10
使用武器 : +4聖斧
使用防具 : +7ワイズキャップ 悪魔耳 草の葉 +5闇メイル +7木琴マント +7エギラブーツ パワリン*2
滞在時間 : 40分程度 ※狂気1個終了時点でのEXP増を2倍した値を時給としました
経験効率 : Base 約1.08M/h : Job ???k/h
回復資材 : 約40分で紅ポ約400 ハエ約250 緑P20消費 聖斧ヒール併用
狩り方式 : ほぼ蠅移動、クラベンは人がいなければ無視、ウィスパは倒す

ネオランガに挑んで死んだので狂気1本終了した、1本目の狂気終了時点で
増えていたEXPを2倍した値を時給としています。ハンマーで取り巻き剥がして
本体にメマー連打しようと思って突っ込んだのですが、SP吸収&スタンの
コンビでほぼ何も出来ず南無りました…
WPはSPの無駄と思って使っていません。クラベを倒す時は必中では無いため
HFを1発だけ撃っています。亀より若干効率が落ちて若干レアに夢が有るってな
感じの狩場の様ですね(新c実装されたらどうなるかは知りませんが)
盾を持ってない分やっぱ被ダメは痛め。あと意外と囲まれてFlee低下
することが多かったです
345(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 03:44 ID:xJmdlHHX
>>344
報告乙、やはりアユタヤは転生前の追い込み場所として便利かなー
BOTがいないお陰で精神効率が良好、ただ闇メイルは変えたほうがいいと思う
闇属性攻撃してくる敵が皆無(タムランは沈黙攻撃だけ)なのでピッキ鎧が良かったように思う
あいつ固いからATKup地味に効くしマジお勧め
346(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 05:24 ID:tLT2i3Cy
>>342
銀の指輪じゃね?
てかあそこはメマ使わなきゃだめp
347(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 06:23 ID:ongz/lrA
暇なのでペノ池報告/目標サンゴ数まで@30個(ノ´∀`*)

whitesmith@2期鯖 Base82/Job51
AR5 OT5 WP0 MP0 武器研究10 メマー10 スキン0

狩場 : 時計3F(ペノ池)
狩場ステ : Str76+14 Agi71+5 Vit41+4 Int1+5 Dex31+8 Luk1+6 Flee158 表Def60 Hit141 Cri3
使用武器 : +8 T中/小鎖
使用防具 : +7ホルンバクラ/+5骨兜/悪魔耳/+6レイドマント/+7フレジットブーツ/+7strメイル
経験効率 : Base 920k前後?/h : Job ???k/h
回復資材 : ミルク満載(2400個位?)手持ち500個
滞在時間 : 30分orz
狩り方式 : 常時CBで、ハエは使いません

      極力タイマンに持ち越す為、メマーも適度に使用(30分で30~40k)
      赤コウモリがよく溜まってる事があるので、その場合はCR使用
      1回30分の狩りとして、サンゴは30~40個程度溜まります
      
      来週来るであろう新カードにて、ペノメナやクランプも含まれてるので
      長居するようであればT毒鎖を購入するのも悪くないかなぁーと思います
348(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 08:15 ID:qr4vAA04
商人セット忘れてたから再度計算
130は無理なのでSTRは120で

a)
+10Dカホペコ玉チャッキーBAX,商人セット,支援,OT・WP・MP,サイン

b)
+10Dカホペコ玉チャッキーBAX,商人セット,巨大ウィス,支援,OT・MP,サイン

これで1確できるようだ

120でいいからクリップでいけるしSTRもレグルロで+1されるので素98でOK.
計算上はB65↑,J44↑であれば可能っぽい.
349(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 11:06 ID:RkcUIQMg
>335
メマってか、水鎧じゃない?
350(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 12:26 ID:bTZJHVWB
毒チェインなんてモロクの砂漠で作って
芋虫に使ったきり使い所がなくて
売っぱらったなぁ…(遠い目)
351(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 14:25 ID:xoJ4mWk9
炭鉱からBOTが減れば使えるんだけどなぁ (BSさん/73歳)
352(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 14:29 ID:FCxeLW5j
昔は「美味しい狩場と言えば炭鉱!」だったから持ってるんだよなぁ…
BOTも少なくてペコ卵Cが高かったし、ミノCにいたっては未実装だったから赤蛇Cは憧れの装備だった。

今でも何となく売る必要もないので持ったまま。
古参の人ほどもってそうな気もする。
353(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 15:00 ID:zQGagx0U
毒鎖はもうみんな忘れてると思うけど
・1次職ソロの大人気狩場だったGD1で非常に有用
・赤芋マップはマンティスいなかったのでこれ1本でいけた
・マイナウロスCなんて物は存在もしなかったので対ミストにはこれかペコ卵が有用
ってなわけで随分昔から持ってたな〜
354(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 15:32 ID:hNaDlGMK
俺も初めに買った属性特化が毒で、
70から炭鉱、狂気から芋と94までお世話になったけど、
最近めっきり使わなくなったから売ったなぁ。

ただ、+9にそのうち買いなおそうと思ってたから、ペノうまいならまた買って行ってみようかな。
355(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 15:40 ID:sHIfl8vA
ペノはアイン実装後はBOT地獄の予感
つーかどこの狩り場も新カード狙いのBOTが飛び回りそうだなorz
356(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 17:26 ID:I862lmZt
久々の大型パッチだから、何らかのBOT対策が来て3日くらいは効果あると信じたい。
357(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 17:56 ID:RK3oOB4f
希望的観測は程々に
358(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 18:32 ID:Dlq3rFE0
カートターミネーション来るまで下手なステ・スキル振りできん
アインじゃもともとこないし、実装までにあとどんだけになるやら
ARだけでも取ってWS再開しようかなぁとは思ってるが・・・まだ露店専用かな
359(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 19:08 ID:w9bWUSwf
ペノは囲まれまくるからAGIだとメマー便りに
結果大赤字となることが多い
360(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 22:02 ID:OS9EjJbo
製造の先輩方にお聞きしたいことがあるのですが、
うちの鯖だと☆2属性スタナーの相場が過去3ヶ月で7Mまでで市場にでてる数は極少数。
原価を考えると利益が高いので作ってみたいのですがこれってどの程度売れるでしょうか〜?
361(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 22:12 ID:sHIfl8vA
>>360
特定の職にしか使えない武器はあまり売れません
362(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 22:16 ID:N4R5exg6
殴りプリくらいにしか需要が無い上に
うっかりスタンさせてタゲ移りさせてしまうと迷惑をかけるような
ソロを強要する様な武器だしな…
よっぽど☆☆属性ソドメのほうが売れそうだ。
363(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 22:42 ID:OS9EjJbo
ありがとうございましたー。
厳しそうなのでソドメにしときますw
364(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 22:55 ID:xoJ4mWk9
指弾モンク】ω・`)
365(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/14(金) 23:53 ID:4oJ5f4+T
>>360
というかEinbroch来たら鋼鉄の相場が下がりそうな予感がするから
いま大量に鋼鉄を仕入れて生産しようとするのはやめておいた方がいいと思われ。。。
366(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 00:35 ID:TfjHqStU
ROをやめておいた方がいいと思われ。。。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 00:52 ID:kvBCW9uP
そう勧めるあなたは何故このスレを見ているのでしょう。。。
368(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 01:19 ID:wGqTk3c/
>>360
個人的には☆3ソドメかスタナがちょっと欲しい
369(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 01:37 ID:X1cFNNjx
>>365-367
他人が減れば自分の儲けが増える、これ至極当然
( ゚д゚)ハッ!これが噂の新スキル:アンフェアートリック!?
引っかかるところだったぜ

冗談置いといて、365の言ったことを実践しても属性武器の生産量が減れば鋼鉄が市場に溢れて一時的に鋼鉄が余って安くなる可能性も内包してないこともある
そこまでポロポロ出るような場所だったいいけど、比較的固い奴多いし過疎ダンジョンになりそうだが・・・
370(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 02:27 ID:xyRM9x+S
大量に材料用意しとかないと製造ランク実装と新C特需の時価格で勝負できない。
だから大体の製造BSは材料温存って感じがする。
今なら属性武器売れるだろうから鋼鉄買って作りまくっても売れれば
もしも鋼鉄が値下がっても損は無いよ。
371(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 02:57 ID:c5AXhaQJ
アイン実装までの時間的猶予も増えたしなw
372(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:01 ID:V1JYfBVs
サーバーによっては毎日10時間ぶっ通し製造ポイント稼ぎくらいしないとランクインできなくなるだろうね
仕入れは別の協力者を得たりすると一気に効率上がりそうだ・・・
373(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:31 ID:xyRM9x+S
>>372
lv1&lv2武器をひたすら精錬するのか
そんな芸当できるやつは黄金聖闘士にもいないな

製鉄で経験値が入ればlv低い人に資金渡して材料集めと製鉄任せることが出来るんだけどねー。
374(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:33 ID:ZAQPR1HH
でも身を削ってまでランクポイント稼ぎする人間が
鯖に10人いるかどうか怪しくないかな
某旧鯖だと継続的に商売してる製造が10人いるかどうかで
このうち4人は確実にランク入り狙ってくる
あと3人くらいがどう出るかわからない、その他は多分それほど精力的には狙ってこない
これに酔狂な戦闘型が1人くらい加わって
結局ランク狙う人全員が10人枠内に収まりそうな気配
375(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:38 ID:FoeUiBb8
ランク狙っても、ケミほど恩恵がないのがきついな
本当にただの名声だけになりそうだ
それがいいって人もいるんだろうけど…
376(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:41 ID:ZAQPR1HH
でも値段同じだったらランク入りしてるほう買うと思うよ
銘がよっぽどアレでもない限り
377(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 12:56 ID:M/Lx9mE5
ランクシステム(スミス、ケミ)の詳細が乗ってるところってどこでしょうか?
378(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 13:52 ID:WVKBHM5j
何の得にもならないのに2chや鯖スレで
「○○って奴が糞強いぞ 最強じゃないか?」
とか自演してる奴が一杯いるんだぜ

名声だけでも十分狙う奴はいると思う
379(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 15:06 ID:KCL/bbPg
>>377
テンプレ、Own、未実装Wiki

好きなのを選べ
380(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 17:59 ID:elnG1trN
ある程度慣れてきたんで狩場報告。半端ステって言うなっヽ(`Д´)ノ

Blacksmith@3期鯖? Base92/Job50
HF2 AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー0 スキン0

狩場 : 時計塔3F
狩場ステ : Str57+13 Agi99+5 Vit27+6 Int5+2 Dex33+12 Luk26+2 Flee216+3 実Def18 実クリ17
使用武器 : +7DBh2HA
使用防具 : +4馬ゴーグル +4闇メントル +4木琴フード ゴキサンダル コボクリ*2
経験効率 : Base 930k-1M程度/h
回復資材 : 肉120+450
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 基本的に移動狩り。感覚的に蝿飛び(消費30/1h)。
コメント :
アインに備えて作った無形特化で特攻。
結構前のオットー同様、同職見ないです。ダメ受けないマジ系と回避高いシフ系がメインっぽ。
常時スキル状態、SP100下回ったところでMP切り。CR使わない、メマー取ってない。
湧きが良いので追加を恐れてタイマンを意識して。4匹向かってきたら下手にまとまる前に飛び、3匹は腹括ります。
本は画面に見えた時点で引き返すor飛びで。相手にすると30ほど肉食うので。

だいたい1時間で針120個、収集品で40k。オリは2個、エル原1個出れば良い方。レアは現在、鍵9:クリップ1。
微妙にFlee足りてなかったりするんでQMが嬉しかったり、殲滅しきるまでヒール掛けてくれるWiz様もいたり(つд`)

ノーグと行ったり来たりしてますが、向こうと比べてこっちの方が落ち着いて狩れますね、本恐いけど。
オリ溜まってきたけど鋼鉄無いから2HAカンカンできない。アインに期待するかなぁ。
381(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 18:17 ID:DVH9EpZY
本との戦闘を控えたら1Mでるのか…
今までみっちり倒して900kだった(´・ω・`)

それはそうと、もうちょっとだけでいいから防具を強化してあげようぜ!
382(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 18:29 ID:ZAQPR1HH
蝿連打で索敵して
・本とミミックしかいない場合はスルー(無敵時間中に再び蝿)
・アラームいたら戦闘開始、本とミミックも倒す

これでも1Mくらい出るけどSTRAGI90台後半の話
383(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 19:01 ID:ZgeO82yS
時計3はJobがウマいよね
ただしカンスト近いAGIが必要だからステが限られてしまう
無形三減が実装されれば多少敷居が低くなるかもね
384(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 19:07 ID:IRtsrCme
STR80AGI110VIT30蝿索敵
ミミックはやわらかいので叩くけど本が来たら即蝿
1Mぐらいかな?
385(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 19:22 ID:PWqNR4nS
時計3F報告の人だけど、1Mってのは最高時給ね。
決壊による共闘がある程度ないと出ないかも。
と、補足してみるけど言われたら自信なくなってくる(´・ω・)
帰還時の経験値から3F突入時の経験値引いてメモってたんですけどね。
ボーナス無しで考えるとアラームBaseが約4k、1Mには250匹必要。
針のドロップ率が55%ってことみたいだから、250狩ってるような微妙なとこ。
クリの有無はあんまり影響ないのかなぁ。

防具はね、あんまり金ないのよ(つд`)
メントルは使いまわしのため。フードとサンダルは1ランク上げたいんですけど・・・
クリップくださいアラーム様。
386(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 19:28 ID:KCL/bbPg
時計3は転生前に通ってた時期があるけど…
時間帯や、MHの有無で効率がかなり変わるんだよな。
処理失敗型MHだと、アラーム数体に本と箱のセットとかあると死ねる。
列車型Wizが居る鯖だと効率を出すのは難しいかもしれない。
387(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 19:46 ID:PScVM1ho
本って皆飛ぶのか
388(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 20:59 ID:lpZyadgw
旧鯖補正込みSTR110 + 素AGI91の自分は時計3、+8Dbh2HAでも700kくらいだったかな?本はまめに退治。
389(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 21:24 ID:Lcfd6uve
>>387
今はマズイから飛んでる人もいるだろうけど、
カードが実装されたら、狩る人も増えるんじゃないかな。
390(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 21:46 ID:ZAQPR1HH
ライドワードCは需要なさげ…
そこらじゅうで出てくる嫌がらせモンスターという地位は不動のままだと思う
Job目当てならさほどでもないけど

INT + 1
アコライト系キャラクターが装備時、INT + 1 , MDEF + 1のオプションを追加
391(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 21:46 ID:YLOVSVww
ドロップに関しては本Cはいらんな・・・
ペノC実装で楽にはなるが、なにがだるいって強いくせに経験値が少ないのがだるいんだ本は。
392(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 21:48 ID:ZAQPR1HH
あ、一応アコセットのCではある
しかしクッキーCあたりの産出量が少なそうで
ライドワードCは余り気味になる予感
393(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:11 ID:CvthUJ7/
>>383
時計3のJOBがうまいって何を血迷っておられますか???
JOBが欲しい立場から見ると時計3はそんなにうまくないよ、強さに見合ってない

本はね、経験値はともかくドロップをなんとかして欲しい
せめてエルかオリを落とせばね・・・原石でもいいからさ
394(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:38 ID:FdK+HQxn
>>393
時計3FはJobうまいよ。本もいるし。
時計3F越えるJob効率はGD3F、室内くらいかな。西兄貴、SD5Fがそれに続く。
強さに見合ってないのは>>383も同じこと言ってるかと。

Str100/Agi80で本箱全部倒して900k/h↑、1M/hは出たことない。
ライドワードはHF入れて処理してます。ピヨればHP8割方削れる感じ。
ただクリップが出ないと金銭効率が壊滅的なんで非常に悲しい。
395(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:39 ID:M/Lx9mE5
本はJOBがうまいんじゃない、ベースがまずいんだ!
396(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:49 ID:CvthUJ7/
時計3で1M出せる人が亀地上いくと似た感じのJOBが手に入る
時計でBASE1MならJOB600k前後だからごく普通でうまくはないよ

本がいると言っても一時間で二桁いくかいかないかぐらいしか遭遇しないし
もしかして自分が行ったとき(職違うけど)は本隔離されてたのかな?
397(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:56 ID:3vw7qmYe
時計3で本が1時間で2桁いくかどうかってすごい低い確率だな

時計3は亀後からずっとこもってた俺に言わせると
正直気分転換用&クリップ用

高自給だそうとすると厨になるしかないだろうな
本で蝿ってパサナで蝿してるのとかわらんよ

自給はおいしいわけではない、収集品がすばらしいわけでもない
BSにとって狩りの安定度は低いほう

ただMPが亀とSDと並んで大活躍する難易度なので町から近いこともあって
気分転換用にはいい

ただ、WIZが多いせいなのかやや重い場合が多いのが難点か

昔の時計4なら素直にうまいといってもいいけど・・
398(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 22:56 ID:lMi7n4HF
別キャラで時計3に行ったら隔離されてる本をわざわざ倒しに行く俺
399(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 23:18 ID:6nACq8kM
STR120が実現すれば、アラーム相手に+10ペコ玉チェインが火を吹くぜヽ(`Д´)ノ
400(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 23:32 ID:V1JYfBVs
>>399
高Atkになればなるほどペコ玉と若混ぜたバトルアックスのが良いよ

低Atk←          →高Atk
2HA         s3チェイン BA アックス
401(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 23:41 ID:KCL/bbPg
>>396
亀島はゼニがこれっぽちも増えず、むしろ赤字狩場。
時計はそれなりにゼニが手に入り、一発逆転もある。
黒字とはいえないまでも悪くは無い収入があり。

つーか、時計3のいいところって、武器の持ち替えガ要らないところだけじゃないか?w
402(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 23:42 ID:3vw7qmYe
金余ってるなからかまわんけど、若だと本のとききつそうだが
そもそもチェインという時点で盾持ちなんで単純に比較が出来ないかと

精錬分が強力でMPがある2HAがやはり安定かな
403(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/15(土) 23:56 ID:IjlbYEqO
とりあえず突っ込んどくと、本とパサナはHPもAtkも必要Fleeも本の方が上。
本の95%回避達成の254はソロじゃ不可能だからAgi型で斧の人は飛ぶが吉。
というか時計3の主食はアラームであって本ではない。
対してパサナはSDでの主食。こいつ食わずに何食うよ?

とは言ってみるものの、間違いなく時計3Fは美味いとは言えない。経験値も金銭効率も。
が、低いからこそ安定度は高いと言える気も。他の部分は概ね同意。

モチが効率に直結する私の場合、二垢付与支援な黄色い騎士が走り回っているSDでは稼げない。
ピアスでバカスカやられると阿呆らしくなってくる。

まぁ、美味いか不味いかは型と装備とスタンスによるだろうね。
404(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 00:02 ID:DghMaOuq
ペノC実装に伴ってBSも行きやすくなる*かもしれない*
あくまで本や囲まれ時に多少安定するだけでうまみが増加するわけでもないんだがな
無理して行かなくてもいい、って言われたらおしまい
405(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 00:07 ID:isqlH1Gs
火付与で時計2Fとか旨くなるかもよ?
クロックはスタン攻撃あるからちょっと怖いけどね・・・
406(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 00:13 ID:trIO1CaV
>403
出現頻度のことを言ってるだけじゃない?

アラームと交戦中に本が沸いたとか
アラーム一匹と本一匹に同時に遭遇したとか
そういう状況で即蝿してたら狩りにならないのは間違いない

まあ「即蝿」とひとくちに言っても
それが具体的にどういう状況を指すのか人によって違うだろう
407(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 00:18 ID:trIO1CaV
あと
「周りのキャラに効率で負けてるとモチベーションが上がらない」というのは
わざわざアピールしないほうがいいんじゃないかな…
408(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:21 ID:CP20uYVR
斧は属性も特価も売るのに困る。
まいにち投げ売りタイトルの露店を見る('A`;)
409(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:32 ID:pq9XfD3b
属性武器で需要が低いのって斧?
どれを削るか迷うby半製造BS
410(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:33 ID:isqlH1Gs
実際は全然投売り価格じゃないんだけどな
相場より高いとか普通にあるし、露店名で投売り言うだけなら誰でも出来るから大体はずれクジだと思ってるが
極稀に本当に安い人いてそこが魅力ではあるがw
411(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:40 ID:PnakxmOG
>406
あぁ言われてみると確かにそうだ。
私の鯖も本は隔離されてるのか、1時間に2桁いくかどうかだから感覚鈍ってるかも。
本を相手にして何が困るかって回復剤消耗による滞在時間の低下。
肉積みで何とか1h持つ私の場合、これは致命的。遭遇率考えると飛ぶほうが良い、ってわけ。
と、ここまで言ってからこういう場での「自分の場合」ってのはよろしくないなと思う。

「効率で負けてるから」ってわけでもないんだけど、読み返してみるとそうとしか取れない罠。
というか、心の何処かでそう思ってるから過疎狩場好むんだなぁと。
・・・黄色い騎士はピアス出来ないな。と、読み返して気付いた。
412(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:52 ID:ISmHi3Vl
ああ、すまん分かりにくかったか
出現率の話な

滞在時間はあまり考えなくてもいいと思う
なんせすぐにもどってこれるから

うちの鯖で本は割合足元湧きしやすい
ほとんどのWIZはちゃんと対処するからね

30分で20回はあうんじゃないかな

対してミミックは対処しないで飛ぶやつが多い
BS的にはこっちはまだ夢が詰まっていて倒しやすいからいいのだが・・・
413(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 01:57 ID:HB8dcMnz
Wiz的には足の速いミミックのほうが本より厄介だからな。

Agi型のBSにとっては避けられるミミックのほうが楽なんだが。
414(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 02:07 ID:mG7rc3GX
ミミックなんてBOTすら食うっての
415(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 02:13 ID:rQZwwN28
本は足は遅いけどタフで噛み付かれると怖いというイメージがある
箱は足は速いけどFWに噛ませれば楽というイメージがある
どっちもそれなりに嫌な敵ではあるなぁ
416(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 02:26 ID:vu3zkwd4
AGI型といえばSブロチ欲しくなって
ワニ男にソロでチャレンジして強すぎて露店から買うよね?
なんか少しFleeが足りないんだよなぁ・・
やっぱソロで狩るのは痛過ぎかなぁ。Sブロチさえ出れば・・出れば・・ゲフッ
417(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 03:09 ID:rQZwwN28
ワニ男は強いな、ヘタな弓mobよりHitが高いしな、Flee200程度では全然足らん
418(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 03:11 ID:YLuzMwrd
AGIカンストSTR30のBSとしては、武器は何を買ったら良いでしょうか?
半年振りなんでさっぱり…よかったら教えてください。
419(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 03:24 ID:7rotb3wW
>>418
つ[+10Qシュールドアックス]
もとい、低STRを補い高ASPDを生かすには過剰2HAしか。

質問させてください。通常敵にMDを使い防御低下の効果が出た場合、
計算としてはローグのストリップアーマーと同じでいいんでしょうか。
420(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 03:26 ID:rQZwwN28
水斧。アユが聖斧ウマー、ノーグ水1本でウマー、西兄貴廃増えてウマー、SD、亀は変化無し
421(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 04:22 ID:Ul8LcuX8
VIT1の狩りステAGIBSなんですが、PTでの前衛もしてみたいと思っています。
ある程度あつめて殲滅が主流と思うのですが、
それゆえVIT前衛じゃないとなかなかできないのが現状ですよね。
しかし運剣アサはVIT前衛と同等以上の壁性能があると聞きます。
そこで質問なのですがVITふってない狩りステBSでも
運剣+3減盾+レイドウィスパ付け替え+ヨヨクリ2こなどの装備をすれば
十分安心できる前衛になれるのでしょうか?
城でのSGがりの前衛をこなせれば十分すぎると思っています。
(さすがにBSのHPでは城はきついあかあとも思いますが・・)。
可能なら運剣かおうと思うのですがもしやってる方いれば使用感想
きかせてください。AGIはカンスト、アスムはもらえる環境にあります。
VIT前衛や運剣二刀アサに劣るのは承知の上です。
422(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/16(日) 04:44 ID:1giHgtzD
>>421
Lv91VIT1AGIカンストBSだが・・・
一応に装備は+7装備(鎧靴肩掛け)盾はナスというか斧だから持てない。
それでも十分城は行ける。まぁ支援あっての話だが(WIZ・BS・廃プリのトリオ狩りだった)
SG狩りなら凍った敵をCRで割って殲滅する仕事もあるし何もトレイン役というだけの話でもない。
ただし、騎士並にトレインできないのは承知の上。
運剣やら3減盾を常備しとるなら全然問題ないと思う。
まぁAGI型ならアユタヤが一番勧められるけどね・・・JOBがまずすぎる_| ̄|○i||l
423(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 05:21 ID:XWE+Sam2
>>421
レベル次第だが充分可能。

自分はVitも少し振ってるタイプ(素Agi91素Vit31)のBSだったが、
幸運剣は使わずにヨヨロザ*2+イミュン/レイド+タラ盾+闇鎧って感じの装備で、
トリオ等で城の前衛をやっていた。
幸運剣も追加すればトレインもよりしやすくなるとは思うが、
MHに突っ込む、少し引っ張る、軽くまとめるくらいの動きなら幸運剣は必要ないと思う。
SGが出るまで耐えるのなら、HF連打、CRお手玉などでかなり被ダメを減らせるので、
少々のMHならあまり怖くはない。(城に狩りに行くならSGが出るのも相当速いだろうし)

個人的に城で怖いのは属性攻撃(禿とレイド)とMHでのインティミ。
レイド装備だと1時間で5~6回拉致られる勢いだったので、禿しかいないときは木琴にしたりしていた。
属性攻撃の方は闇鎧で完全に防げるので、HP増強のプパと闇なら闇を薦めておく。
(何せ、禿の属性で2Kほど、レイドの属性でも1Kほど持ってかれるので。)

後は立ち回り(SGにきっちり誘導。追加で出来る限りの氷割)と白ポを容赦なく叩く気概でなんとでもなる。
運剣を持っていったこともあるが、結局HF連打してたので自分の狩り方では効果は薄かった。
424(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 06:44 ID:mG7rc3GX
PTでHF連打なんてしたらタゲリセされてとんでもないことになる
氷割るのもCRは座標ずれが激しくうまく割れずMBのほうがいい
425(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 06:58 ID:mG7rc3GX
>>421
本気でPT前衛したいなら運剣は買ったほうがいい
ただそれなりの値段をするので他装備揃ってないなら他優先
体感トレインしやすくなるのも確かだが10匹とか来た時の被ダメ体感がかなり違う
結果プリの負担も減り、またこちらの白ポ消費も減りいいことずくめだ
今は短剣でもHFできるのでHF多用したい人にもお勧め

城に限って言うならVIT前衛でもインティミがあるせいで十分安心ということはない
城はインティミのせいで他狩場とはまったく戦い方が変わる
俺はアクセサリは基本はMB+ヨヨでMBの部分をヨヨ、テレポと持ち替えしている
氷割りがPTは重要になってくるがこれは慣れるしかない
CRでもうまい人は即割れるが俺はMBを使っている
またMBの場合トレイン中に捕まってもMBすると敵が若干ノックバック?するので抜けやすくなるというのもある
426(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 07:31 ID:5LvqQVux
短剣でHFできたんだ( д) ゚ ゚
今やったら確かにできた・・・orz
列車のときいちいち持ち替えてHFしてたよ・・・。・゚・(つД`)・゚・。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 07:49 ID:CFigIZjw
>>421
固定PTやギルメン以外のPT前衛は辞めときな
BSでVIT1だと90台でもHP6kかそこらだと思う(ヘタしたらそれ以下か

運剣ヨヨでALL8でもアスム無いと5,6匹のショートトレインですらきつい
アスムあるんだったらショートトレイン位は出来るが
臨時で拾ってもらうとか考えない方がいいな・・・
428(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 08:25 ID:Svxt9LVm
>>421
俺もHP8kは越えない限りPT前衛としてやっていくのはきついって感じる。
城の広間で禿2+レイド2とかに深遠が追加されただけでかなりぎりぎりの戦いになるから。
SG早めに置いてもらって詠唱中歩いて釣り込むタイプの殲滅なら割とこなせるけど
敵きっちりまとめてからSG縁当てでSGワンセット殲滅狙うタイプのwizだと
丸々抱えたまま耐えなきゃならんわけで、臨時では相手の腕が読めない以上厳しい。

でもVIT1だろうがALL4だろうが、PT内の意思疎通が取れていれば城でも問題ないよ。
さすがに時給は狙えないがSGがでるまで耐えれば死にはしない(氷の問題はある)
はじめは事情を話して3匹くらいから殲滅にしてもらって慣れるといい。
左下の広間と、中央広間と本部屋だけ注意ながらMAPの構造理解していくうちに限界も分かる。
PT前衛は慣れと判断力で装備は多少補えるからガンガレ。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 09:00 ID:FLmwJoQE
>>419
対MobのMDはストリップと同じっす。
攻撃力低下もストリップウェポンと同じ効果。
430(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 09:24 ID:UoCvkBKG
>>409
斧は盾持てないから安い。てか半製造だったら鈍器+3減盾のが良いよ。滞在時間短くてぬるぽになる。
そもそも商人系は二次職になったら放置が多いし。
戦い楽しむなら別職だとかさんざん言われてるしなぁ。

でも斧で叩き斬るあの音が好きなんだ…そんな多職持ちの戯言。
431(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 10:58 ID:+Oq9U0p5
>>426
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?

鈍器でないと不可期間が長かったから転生パッチで武器制限がなくなったことに
まだ気がついていない人がいるんだな。
432(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 11:29 ID:mMpVevwv
>>427
揚げ足取って悪いけど、アスムはもらえる環境にあります、ってことは
ある程度固定PTなんじゃないかと思う。
433(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/16(日) 11:32 ID:sxzVPveN
城2において殲滅力の無いVit前衛はVプリの代わりに禿の接待を勤めるのが仕事です
ハエは多めに持って行きましょう
434(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 11:41 ID:E6hpk/7R
ハゲ用にQ沈黙メイスアリ?
GvステのWSだから氷割りぐらいしか出来んけど…インテミ防止に使えるかなぁ。
435(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 12:33 ID:zK6gpCFC
>>434
だったらHFしてピヨらせて倒した方がよくないか?
436(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 12:43 ID:z5z01NR/
ピヨったらSG範囲外で止まっちゃうから×な予感・・・ッ!
437(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 12:46 ID:g4pmAw/x
当方狩りステなAgi型BS
今日はちょっと質問があってきたんだ
ソードブレイカーってあるよな、一定確率で武器壊すってやつ
あれって通常の敵にも利くんだろうか?
最近身内で騎士団に行くことが多くなったんだが
深淵のBdsがやたら痛くてな・・orz
あれがMDみたくmobにも利くんだったら
ちょっと奮発して買って深淵相手に使ってみようかと思うんだが
誰か検証した兄貴/姉貴いたら教えてくれ
438(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 13:17 ID:Ruu8z8Pi
確率5%で通常狩場ではとても使えないと言われている
深淵ならメマーで即殺するか他Memに任せておけ
439(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 14:00 ID:ZpbdF0uM
身内PTや遠足だと呪い武器が意外と馬鹿にならない効果を発揮してくれるぜ
まじおすすめ
440437 sage2005/10/16(日) 14:38 ID:g4pmAw/x
>>437
うん、言い忘れてたけどトリオPTなんだ
俺、プリ、バードの3人でいつも行ってる
そんなわけで殲滅はバード任せにして俺はいつも耐えるだけなんだけど
事故で死ぬと結構やばくなっちまうんで、打てる手は打って置きたいんだ

>>439
ああ、呪い武器いいよね
俺も深淵時はQ呪い武器でatkダウン狙ってる
ソロじゃ使い道ないけどな!
441(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 14:59 ID:dFzJ2E/u
>Q呪い武器でatkダウン狙ってる

( ゚Д゚) 移動速度低下しか頭に無かった漏れは目からウロコが出た。
442(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 15:32 ID:q+0J7xhr
>>294
大型限定消費SP+2とはいえ、金消費なしのメマーか…
なんか騎士に乗り換えたくなっちまったぜorz
443(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 16:00 ID:bM9bWrFX
ピアスは修練の+50が3HITにそれぞれ乗るので
実質修練追加ダメ150なのであります

ソロ狩りのピアス600%で狩り倒せるのは
「ミノ」「ハイオーク」「アルギオペ」くらい。
あとBOSS
444(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 16:10 ID:+QvETbDv
>>443
そう考えると騎士ってBSと狩場かぶりやすいよなぁ
445(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 16:19 ID:7rotb3wW
>>429
レス感謝。ラトリオで見てみると・・・凄く、微妙です。
高DEFの敵に対しても与ダメ変化は100以下?通常狩りでMD使っている方、感想は如何ですか?
446(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 16:27 ID:Y2fRm/CN
修練が3回乗る代わりに相手の減算Defも3回乗るんだけどな…
447(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 16:44 ID:Ruu8z8Pi
呪いはATK減るのはいいが移動速度が激減するのがPTだとマイナス
鈍すぎて位置誘導がやりにくくなる
448(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:06 ID:rXqfg9D1
「SGオンラインレッツ氷割り>w<」
じゃなきゃ有効だとは思う。現状はSG無しのPT狩なんて祭りぐらいしかないけど。
449(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:13 ID:+O17CJxU
ASPD命のAGI-BSとしては九尾狐C欲しいなぁ・・・ なぁTOM・・・何か言ってくれよ
450(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:16 ID:pq9XfD3b
AGI+2なくてもあんまかわらない
普通はFLEEアップ目的じゃ
451(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:26 ID:+O17CJxU
まぁそうなんだけどね
+9マフラ(orフード・マント)に刺すのはやはりネタなんだろうな(;・∀・)y‐┛~~コスト高杉
452(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:28 ID:rQZwwN28
Agi増加分にもAR狂気は効くから細かいトコでAgi上げるのは結構有効ですよ
453(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:30 ID:rQZwwN28
>>451
それは+9sフードを確保済みの俺への挑戦か
454(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:31 ID:bM9bWrFX
今から作るなら、中段ナイトメアよりは現実的だぜセニョール
455(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:34 ID:mMpVevwv
バフォジュニアじゃだめなん?
456(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:35 ID:+O17CJxU
>>453 「ゆずってくれ!たのむ!」

AGIカンヌト@オーラなのでAGIオプションこういうのでしかあがんないんすよねー
BS→WSでボーナスAGI+多いので転生楽しみだ 高速斧(;´д`)ハァハァ
457(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:49 ID:ISmHi3Vl
高速斧だとDEXが重要だよなぁ

俺もOTMAX来るのが確定するまでオーラ止めだが

DEX補正込みで50くらいまでもっていくかどうかでなやんどる
458(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:51 ID:tGGaGtIu
AGIカンストBSから転生したWS
現STR>>AGI>>DEXの77歳。
AGIカンストがLv96予定。
…非転生のオーラ相当より先ですが…

DOPcが2枚欲しい今日この頃です。
引退orRO衰退より前に手に入れたい…
459(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:56 ID:5Z1x2G6q
やっぱDOPc2枚挿し2HAっしょ
ん、アックスなら四枚挿せるのか…

ROサービス終了までに誰か「実現させてくれ!たのむ!」
460(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:57 ID:m1OOrWZm
そこでステ未振り育成ですよ

・・・現実的なはなし、廃商人時代長いからステ未振りでもちまちまやったほうがいいよ
オーラキャラで金稼ぎやるとかスキルが期待はずれならそもそも転生しないとかは別だけど

>>446
低DEF、修練がかすむほど素の威力がすごくなる
高DEF、修練がありがたくなる
基本的に複数回判定のほうがありがたい
461(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 17:59 ID:5Z1x2G6q
>458と重複してしまった;
462(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:07 ID:+O17CJxU
DOPC二枚よりミョルニルのほうが安上がりな気がする('A`)
というかC一枚で強制ASPD190になったんジャマイカ?
463(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:14 ID:ISmHi3Vl
DOPCあるんなら正直AGIあんまりあげないよな・・・
464(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:18 ID:mMpVevwv
せっかくだから、俺はTCバトルアックスオブバーサーカー を選ぶぜ。
465(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:18 ID:tGGaGtIu
>>462
> というかC一枚で強制ASPD190になったんジャマイカ?
それ初耳。ソース何処?

>>463
回避目的。
466(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:22 ID:ISmHi3Vl
>>465
あんまりあげないというのは92以上はふらないという意味だ

ただ、WSはベース上げるのもしんどいだろうから、Flee増加スキルがないから
かなりきつくなりそうだがね

騎士BSクルセケミのAGI型はベースレベル依存が高すぎ
467(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:28 ID:ydwBzGny
>>450
木琴から念ペナがなくなるだけでも欲しいですよ?
転生してGD3篭ってるから、念攻撃が痛くて痛くて。


>>409
鯖で常時露店販売してる人がいないジャンルがお勧めです。
あとは好みで。需要の薄さは、斧>ナックル>両手剣、あたり

どのみち、そんな多数の武器を取っても12品露店では並べ
きれないし、請負するには半製造だと好まれないので、
使わなそうな製造は切っちゃっていいとおもいますよ。
468(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:32 ID:trIO1CaV
STRAGIWSと純製造BS持ってる身としては
ミョルニルは喉から手が出るくらい欲しい
つっても装備レベルの関係で猫に小判なんだが
469418 sage2005/10/16(日) 18:44 ID:bPVMO8/k
>419
ふむふむなるほど、ありがとう。
サンタポCが売れたら露店を探してみるぽ。
470(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 18:58 ID:+O17CJxU
ミョルニル欲しいよね〜 製造BS並にほしがってるのもMEプリだろうけど
同ギルメンに持ってるヤツいるんだよな・・・(゚A゚)
471(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/16(日) 19:07 ID:4jcbT/Dd
いま、精錬WSもちでベース86、ジョブ52で
精錬スキル10達成したのですが、武器精錬で
利益だそうとすると、なんの武器を精錬するのが
一番いいでしょうか?とりあえず、SD4で取れた
スティレットを10に成功して次は、何を精錬しようか
考え中なんで
472(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:11 ID:1PPeIH2+
コンポジが一番良いんじゃね。窓手BOT向けにボッタクリ価格で出せますよ^−^


冗談は置いといてもコンポジっつーか弓系が一番良いかと。
473(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:12 ID:BkJ7Evxa
九尾狐Cってほんと微妙だよね。性能には何の不満もないけど
+9肩にかけるもの、って時点で大抵の職は何がどうあってもレイドかデビリンCを
さしたくなるだろうし。+9フードですら、+8マフラーとほとんどDefかわらないもの。
474(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:17 ID:H17xjlhg
>>471
そのへんはしっかりちゃっかり調べた方がいいと思う
商売敵が増えるのは仕方ないけど
その指南まで教えて歓迎するほど甘くないべ

鯖によると思うが自分のとこは今でも充分儲けでる
4月に転生してからだけど既に700M↑の利益でてるかな
まーがんばれ!
475(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:23 ID:zJK8lqga
>>471
一番と言うと角弓あたりかなぁ、よく売れるし。
job60↑でも数叩かないと不調の波が来たら3個や4個簡単に連続くほするけどね。
逆もあるけどw

最近BSで精錬できない固定の職専門のレベル2武器や3武器の過剰精錬品のアンケートが
やたらくるなぁ・・新パッチが近いせいだろうか・・。
価格操作と言われかねんけど+2過剰までなら期待値ちょっと↑の適正価格で売れるけど
それ以上は正直しんどいよね。
叩く数が必然的に減るから期待値なんか出せないし運悪いとなにも残らないのでリスク高すぎる。
476(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:31 ID:CfddyNRH
>>442
ピアスは金もそうだけどHIT補正がうらやましい。
まぁ、我々も研究もってるからケミよりは良いと思うんだけれど…
477(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:32 ID:l9Kzq9q1
属性武器の成功率が安定した頃には市場は既に飽和気味。
WSになれる頃にはみんなWS
色々揃った頃にはROに人いなさそう…
478(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 19:39 ID:ZWK4Z8vn
古鯖はまだいいよ。
+5〜7属性ソドメはまだまだ需要あるっしょ。
479(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 20:55 ID:1xCksgac
過剰精錬というものがあるし人間の欲は尽きないからガンガン属性武器を作ってくれ。
純戦闘BS持ちだけど、自分のえもの位は作りたかったなぁ・・・製造系取ってねーもん
480(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/16(日) 23:29 ID:Ruu8z8Pi
俺は転生する直前に鈍器だけとって作ってから転生したな
名前は消えないからお勧め
481(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 02:19 ID:U4O7AFA6
+9フードならうちの鯖なら30Mくらいというまだなんとかならなくもないレベルなのですげえ悩んでる。
そしてスパノビを作りたい俺にはフードで充分。
というか肝心のカードの値段もいくらになるやら……。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 03:09 ID:MDjL5f5v
初めまして。
76BSです。
ステータスは、
STR62
AGI71
VIT30
INT4
DEX31
LUK1
になります。
ソロの戦闘の場合、
ラウド・WP・OT・AR
そして、たまにCR・メマーを使用するのですが、
SP切れになってしまいます。
皆さんはレモン使っているのでしょうか。
ワイズキャップとベリットで補強して、
MSPは高めにしてるのですが足りません。
宜しければ、INTの値を参考にしたいです。
483(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 03:45 ID:mXPUm1se
>>482
Int8で王冠ソヒーだが、ラウド・WP・OT・AR全部使ってもsp余る
CR多様すると切れる
484(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 08:10 ID:riDw8pI3
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dscreen4%26page%3D3%26divpage%3D41%26ss%3Don%26no%3D222757&wb_lp=KOJA&wb_dis=2

CTM
485(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 08:29 ID:mO7LZrNL
>>484
怨霊武士cか、さすがに試した物がいないようだね…
錐もちろんとしてやコンバットナイフは乗るようなのが非常にでかいね、本業の鈍器や斧で使いこなせる武器がないのが泣けますが
やっこい敵だったら属性は乗ったはずだし、よほど硬い敵にならないと出番がなさそうなんですがやっぱ付与ノーグとか亀とかですかね
WSも亀狩りの時代が・・・ggr
486(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 08:31 ID:J+OF6Nja
鍛冶屋苦難の日々だっけ、あのフラッシュ今日初めて見たんだがわらっちまった。
新鯖以外では本当苦難だな。
重力から癌呆に総指揮が変わったんだからなんとかしろよ!!!!!!
1ミスで不良在庫
見積もり時点で赤字
依頼品製造失敗で信用失墜
ステータスでの成功率は誤差
ランキングのポイント対象は強属性と☆3武器のみ!!!!
俺たちにもう武器を作るのはやめろと言っているのか
487(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 08:36 ID:mO7LZrNL
重力から癌呆に変わってなんとかできると思ってるおまいさんが純粋に羨ましい・・・
後見積もりで赤字なのは材料を大量輸出してくれる供給源がBOTだから、まあこれもガンホーの所為なんでガンホーにどうにかしろっていってもね
今回のオフミはかなり内容が酷かったらしいし引退するのも手だと思うよ
488(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 09:54 ID:lV6Uj8i1
属性ダマスカス3本を連続でクホった狂気純製造。
たまたまな運の偏りだと判ってはいるけど、かなりキタ…
自力で集めた材料だけに挫折感が一入…
さよなら鋼鉄180個。こんにちわ炭鉱3F。
489(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 10:03 ID:jSRJcIiq
>>482
INT補正込で12振ってるけどCRをそれなりに使用すると足りなくなる。
個人的には補正込6でよかったかなぁと思ってる。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 10:49 ID:yECKq5Xq
3連敗くらいじゃ偏りとは言わない
成功率58%くらいのころ12連敗を経験したことがある、2HAだったけどね
61%の今でも5連敗くらいなら日常茶飯事

メマー狩りもたしなむようになってからだけど
ALLメマー狩りの散財度に比べると
MPつけっぱなし狩りはとてもリーズナブルに思えてきた
なのでWSで素INTちょっと振っちゃったのを後悔中
まあレモンの回復量増えると思えば全くの無駄ではないが…
491(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 10:56 ID:U4O7AFA6
int補正込み12+ソヒーで最大SP500越えだが、
CR使うと切れるなあ。
しかしいつだっけ?なんかCRがすごく当てにくくなったパッチ、あれがきてから使用頻度が減った。
もっぱらMPを使うようになったかな。

ていうか結局CRが不発するのはどういうときでしたっけ?
囲まれてる時にCR使おうとしてぼけーっと突っ立たれるのは本当に勘弁願いたいので、
どういった時にそうなってるのか把握しておきたいです。
492(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 10:56 ID:R4NK6PCx
あ、増えるんだ
493(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:07 ID:yECKq5Xq
あとCTにカード乗るか乗らないかについて

過去スレLv70によると
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/162/1114662056/overmax1.jpg
>Pri/VIT100/DEF54/タライミュン/
>WS/STR120/+10TBldチェイン/AR+OTM/カート8000
>ダメージ1650-1750
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/162/1114662056/overmax2.jpg
>Pri/VIT100/DEF54/タライミュン/アンゼ10
>WS/STR120/+10TBldチェイン/AR+OTM/カート8000/アスペ
>ダメージ2500-2700

上のデータでアスペなし=イミュン有効で1700だとすると
イミュン外した場合はだいたい2125になる計算
これにアンゼ10を加えると下のデータの平均2600になる、ということ
その差は475。

VIT100のキャラの平均減算DEFは97.5(詳しくはみすとれ巣参照)
アンゼ10は減算DEF*1.5。
つまり減算DEFが約49上がっているということになる。

減算DEFの差が49なのに最終ダメージの差は475。
これは、DEF計算後の倍率で増幅されているということ。
しかしタラで0.7倍、ヒドラ3枚で1.6倍、これだけだと1.12倍にしかならない。

ここで仮説「カードの倍率の代わりにCTの倍率が同じ場所で計算される」を立てたい。
そうなるとタラで0.7倍、CTで13.33倍、結果9.331倍になる。
49*9.331=457.219…こちらのほうがより実際のダメージ差に近い。

というわけでやっぱりカードは乗らない気がする。
494(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:14 ID:yECKq5Xq
>491
桂馬の位置から射程1のスキル使おうとすると不発。
遠くからタゲって歩いてる途中に桂馬の位置になったときも同様に不発。
495(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:30 ID:yECKq5Xq
あれ?よくみるとアンゼ10使ったほうがダメージ高いのか…?
よくわからんけど>493はとりあえずなかったことに…(汗
496(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:38 ID:fvuh2dBQ
CTはATK補正カードのみ乗って
サイズ・属性・種族は乗らないってのが大方の見解じゃなかったけ?
497(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:41 ID:yECKq5Xq
いや、カードのらないとするとSSのダメージはどうがんばっても出ない
でもらーげではC乗らないのが常識になってるっぽいので
計算式の時点で違うんじゃないかと思って検証しようとした

んだがアンゼ10でダメージ上がってるのがわけわからんので頓挫
498(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:46 ID:ul2o0pDd
>>482
>>2使ってくれると見やすいよ。

Base76でsp回復量7/8sなら充分だと思うけど。Strは補正込み70かな。
WP控えたりスクワット(4秒おきくらいに/sit/sit)でやりくりしてみては。

Base88になってMaxspが600超えない限りsp回復量増えないから
どうしても辛いなら早めに振った方が良い。
Str上がってメマーCRの回数が減るって要素はあるけど。
sp回復量は Maxsp100毎/Int6毎 に上がるから
Int上げるならBaseLvや装備(ソヒに変更、ロッダ、クリップの追加)も考慮に入れると良い。

ちなみにうちのキャラの場合。
バランス型、Maxsp500↑、sp回復量10/8s。常時LV/AR/OT/WP。
SD4Fなんかでテレポ→CRやるとsp切れるけど回復も早く充分なレベル。

半端製造、Maxsp500↓、sp回復量5/8s。常時Lv/AR。
低Strの都合でCRにはほぼ頼らず(頼れず)。アクティブスキル使わないからsp余る。

結論。
狩場や狩り方によって結構変わる。
499(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 11:51 ID:mO7LZrNL
こっちもラグナゲート筋で悪いんだが「無限マキシ狩り」というのがあって察するに無限マキシマイズパワー狩りのようですが
ジディルガブ着てやるとの事、ジディルガブがなんなのかは未実装スレの翻訳かけたけど不明orz
能力的に見るとデリーター(地)カードっぽいのかな
後メマー狩りでもSP無限できるとの事ですが期待していいのかな(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
500(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:20 ID:yECKq5Xq
>493のSS、プリがドル服着てる可能性があるらしい(らーげの該当記事より
プリがドル服もってPvに来るかどうかが疑わしいけど
その場合の属性相性除いたダメージ差は391
やっぱり結構差が大きい

ちなみにカードのらないのに高ダメージが出るのは
OTMでATK200%、さらにCTで最終ダメージ13.33倍だからじゃないかと思う
501(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:34 ID:UIseK4y0
OTM使っても14.33倍になるだけじゃないか
502(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:36 ID:R4NK6PCx
アンゼはベースLVあがると効果が上がる仕様になってるんじゃ
とりあえず属性は乗ると。
503(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:38 ID:yECKq5Xq
いやだから、その計算式でカードのらないとするとSSのダメージは出ないんだって

14.33倍だっていう話が広まったのは
思ったよりダメージ出ないからだけど
それは26.66倍じゃなかったから、ではなく
カードが乗らなかったから、ではないだろうか
504(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:40 ID:yECKq5Xq
ベース上がると効果が上がるようになったのはデーモンベインとディバインプロテクション
505(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:41 ID:UIseK4y0
もしOTMでスキルも2倍になるならメマーめっちゃ強いぞ
506(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:44 ID:yECKq5Xq
書き方が悪かった

OTMでATK+100%、さらにCTで最終ダメージ13.33倍になるんではないだろうか?
これならSSのダメージにも納得がいく
(メマーはATK+500%のスキルなので、OTM使ってもやっぱり700%止まり)
507(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:50 ID:UIseK4y0
その仕様だったとしたら、カードは乗らないにしても錐とか属性は乗るんだから
ちょっと強すぎないだろうか
いや、強くて結構ですが
508(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:54 ID:yECKq5Xq
強いと思う。だからこそSSみたいなダメージ出てるわけだし

錐でOTMと併用するんならコーティングしないと壊れるけどね
509(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 12:56 ID:U4O7AFA6
>>506
ううーんまだ分かりにくい、読んでて言ってる事が同じに見える。
まあなんとなく分かって来たけど。

CTで最終ダメージ13.33倍

「どこまで計算したダメージの」13.33倍?

>>506だとOTMのせてから13.33倍か、OTMのる前を13.33倍かわかりにくいと思います。
510(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 13:00 ID:yECKq5Xq
えーとダメージ計算のだいたいの流れは
ATK計算→DEFで補正→修練・精錬→属性相性→HIT判定→星→カード倍率
となっているわけですが(肩Cとかの属性耐性はどこか忘れた)

OTMは最初のほうのATK計算のところで、
CTはカードと同じ位置でカードの代わりに計算されるのではないかということです
511(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 13:03 ID:yECKq5Xq
うほ、属性とHITの順番まちがった
ATK計算→DEFで補正→修練・精錬→HIT判定→属性相性→星→カード倍率

ちなみに武器研究はHIT判定のあとに入るので必中扱い
512(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 13:05 ID:1Y/bEIMf
以前ハイプリとのペア狩りに火山2を進められたBSだけど実際に行ってきたので報告

Blacksmith@2期鯖 Base90/50
戦闘スキルフルコンプ 修理 所持8
Str80+30 Agi91+14 Vit9+6 Int16+12 Dex23+22 Luk1+32 Flee213+1 Cri1 表示Def58(実48)
HP/SP 5184/597 SP回復10/4秒 ※ブレス速度グロの支援込みの数値

狩場  : ノーグロード2F3F
武器:+7火風土ソドメ +8TTチェイン
防具:(鎧が+5で他は+7)ウィロ帽 悪魔耳 闇鎧 ソヒ靴 木琴マント カリツ盾 パワリン*2
相方 : Lv90HiMEプリ INTは多分105程度 DEXは120超 防具はAll+7↑(一部+8有)
回復資材 : 白ポ差し引きで50個程度消費
経験効率 : Base1M程度 ※最初の1時間の時給 後半はPT増えて900k程度にダウン
滞在時間 : 2時間弱

狩り方式ですがマップの左上から右上に掛けては竜多発地帯なので近寄らず
付近まで行って引き返してました。右下にはまあまあ行ったはずです

基本的に主火力はあくまでもMEでBSは邪魔な竜サソリの排除に徹します
無理なトレインは死が見えますが1匹にME撃つのも効率落とすので
馬1匹等の時はとりあえず引いて2匹になればMEといった感じです
竜サソリと戦う場合もとりあえずME撃てる相手がいるところまで
引きずっていってからプリがME撃っている間に倒すといったやり方でした
ただ、INT105だと馬はME1枚で落ちないことが多いので、馬に関しては
TTチェインに持ち替えて殲滅補助してました

竜の排除にボーンドだと与ダメがイマイチなので、持ち替え凄く面倒なのですが
地竜に火ソドメ、風竜に土ソドメ(必中ではない)、サソリに風ソドメと
持ち替えてました。サソリはそれでもダメ300行かないので、プリにかなり
HLもしてもらってます。囲まれる数は出来るだけ5匹以内に抑えるように
してましたが、ヤバイと思ったときはハンマー連打とともに惜しまず白ポを
2時間近く狩って双方ともデスペナは無しでした、やはりアスムは偉大

ちなみにその後アスム無しの環境、97MEプリ、92VITプリ、BS(私)の3人で
行ったところ効率はほぼ予想通りの700kぐらいでした。の構成にしては
効率出せた方なのじゃないかと思います
#ニブルでME3人で公平組んでMEプリにだけソロさせればもうちょい出るかも
#知れませんがちょっとイレギュラーですよね
513(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:09 ID:1Y/bEIMf
>>421
遅レスだが>>521のステ(盾は鱈カリツ持ち替え)で深夜のかなり
空き気味になってきた城2でVITプリとSGWizの3人で狩り
したときはそれなりに狩りにはなった

ただし装備がTTチェインにアスペ、パワリンと普通に戦闘装備だった事も
あって、2回MHに突っ込んじゃって死亡(PTMは一度も死んでない)
それからプリのヒールが遅めだったこともあり、白ポを早めに使って
いったところ3時間で200個ぐらい消費

これを「行ける」と見るか「辛い」と見るかは人それぞれだろうけど
ただ1つ言えるのはデスペナ貰ったけどSDとかでソロってるよりかは
格段に楽しいって事かな。


>>437
ソドブレと言えば関係ないが、先日知り合いが作ったので試し切られ
してたんだけど、本と杖だけは結局壊れなかった。MDでもそうだったっけ?

>>499
■(地)デリーターカード:鎧
-SPが自動回復されない。
-近接物理攻撃でモンスターを殺す時ごとにSPを10ぐらい回復する。
-着用解除時、SPが100ぐらい消費する。

敵撃破数は狩場によって違いますが>>70でSD4で1Mの効率なら
1時間あたりの撃破数はミノ210パサナ84マル63の357匹という
試算が有るのでこれに従えば1時間に3570回復する事になります。
これは自然回復8に相当

一方常時系の1時間でのSP消費はAR768 OT360 WP720 MP720
合計はWP有りで2664、WP無しなら1944。十分に足りるし
それなりのCR撃てるだけのSPの余裕もある、と考えると悪くはなさそう
514(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:29 ID:lby08OzD
オリ400個狩り集めたから名声1位は確実っ!
俺より上の奴は全員チートかBOTで収集間違いない!
+10精錬なんて天文学的数字だし俺様SUGEEEEEE!!!
喪前らは100個ぐらい拾ったか?w
とりあえず俺より上の順位の奴は全員通報するからな!in古鯖
515(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:40 ID:YgKeR46T
>>514
よし!じゃあオレ、お前晒す〜ヽ(゚∀゚)ノ
516(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:40 ID:Ived/2Yp
BSの兄貴姉貴様、御意見を下さい
LV66 素ステstr9 dex69 luk64 の製造BSです。

そろそろ特化武器を作ろうかと思ってるのですが、
チェインではなく、+7ソドメで揃えるのはありでしょうか?
チェインと比べても攻撃回数があまり変わらない様なので
ソドメだと単価が安く揃えられるかなと思っているのですが…
使っている方がいましたら、ご意見頂けたら幸いです。
517(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:48 ID:lGuTXHt4
で、ふと思ってオリ塊落とす敵を調べてみたんだけど
思いのほか、塊落とす雑魚って少ないんだな。
安定した数狩れるのはアラーム(1.06%)くらいしかないや。
518(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 14:57 ID:yECKq5Xq
400個なんて普段の商売でも二日でなくなるんですが…
今倉庫に2600個くらい買い集めてあるけどまだ不安
せめて5000個欲しいがじわじわ値上がってるのが困るなぁ

>516
ちょっと違った角度からの意見だけど
製造BSはもともと狩場が限られてるので
武器を「そろえる」という感覚で入手するのはお勧めしない
行きたい狩場でもっとも有効な武器を探すor作るというのが良い

それで計算上ソードメイスがベストならそれでいいし
他の武器のほうが少しでも効率上がりそうならそっちにしたほうがいい
519(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 15:22 ID:08YuONRx
むしろCTは命中補正の有無で決まるきがす。。
今からは強敵が増えてWSのHITじゃきついだろうし。
てか他の職は大体DEF無視必中コスト無しときてるんだから
1500z払ってバッシュ並みのHIT補正すら無かったら泣けるな。

そりゃ他職作っていけばいいんだろうけど、
鍛冶屋メインとしてはやっぱ鍛冶屋で研究所とかタナトスとか行きたいよ。。
520(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 15:30 ID:R4NK6PCx
武器研究MAX
521(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 15:47 ID:mO7LZrNL
>他の職は大体DEF無視必中コスト無しときてる
これに該当する職業の方が少ないがあるのかそんな職が?

>520
それやばいべ、精錬MAXで100%とかきそうなんだが
522(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 15:52 ID:L3zjkHZj
>>516
特化武器より先に属性ソドメのほうがええんでない?
火属性でサベージ、サンドマン、ホォォド、オーク
水属性で砂漠狼、ミノ

段階的には火→水じゃないかなと。
三減盾は動物で。
523(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 16:07 ID:ul2o0pDd
>>516
今の主流がs3チェインなのは、大概の場合でs1ソドメより強いから。
攻撃回数がさほど変わらず安上がりならソドメで良いと思う。
あるいはs2モニングを比較対象に加えても良いかもしれない。
ただし、特化ソドメは市場に流す場合に買い叩かれる危険大。
一生物なら問題ないけど。

ダメージ的には特化武器<属性武器になるから
製造型なら属性効く相手を選ぶのがベターだとは思うけども。

>>517
塊は確かに少ないね。現実的なところではあとはナイトメア(0.61%)とかですか。

ただ、原石ならそこそこ拾えるし、塊より集まりやすいと思う。
SD4F監禁の人だと結構オリ原溜まってるんじゃないかな。
あと原石で良ければエクスプロージョンがダントツで10%、
ノーグ1Fでexp1M/hペースなら大体塊2個分/h拾える。
524(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 16:24 ID:YoSa7mPZ
上の計算式があってるとすると、錐+CT+OTM,STR120のBSで
VIT100DEF30の騎士に対しても余裕で3000dmgはいくっぽいな・・・ごくり(;゜д゜)
525(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 16:34 ID:qpwj90wg
>>516
今更言っても仕方がないが製造はDEXを75〜80まで上げてからLUK振る方が楽だと思う
武器に関しては属性効くところなら

 +5属性ソドメ >> +7特化モニ > +8特化チェイン > +7特化ソドメ

属性効かないところなら属性ソドメが消えるだけで他の順位は同じ
特化ではモニが一番強いんだけど出回ってないのと他の人からも指摘があるように
処分に困るのでチェインを買っておくのが無難と言えば無難。ただ、+7特化ソドメは
一番弱いけど明らかに安く作れるので、属性ソドメで美味しい狩場に行ける
様になるまでの繋ぎと思えば悪くはないと思います

ちなみに持論では製造BSの狩場はBase70まではサンドマン、
Base80まではOD2、それ以降は西兄貴、なのでOD2行くなら+7Bdソドメを
買うのも1つの選択肢かなと
526(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 17:08 ID:9zXytEAz
そうはいうがな大佐
特化ソドメなるものが売られているはずg
527(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 17:29 ID:L3zjkHZj
>>526一等兵
わかっていないな、自分で作れb・・・

しかしな、一等兵よ
特化ソドメらずに、素ソドメで叩いてた次期が私にはあった!!
528(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 17:49 ID:MgSZip0v
ゼロムC欲しくてSDに行ったんだが
パンツ男がパンツを落とした。
拾って履いてみる。


ゲーム的には何ともないが
かなり人として終ってる部類に踏み込んでしまった気分になった。
フゥオオオ!アドレナリンラッシュ!マキシマパワー!
その日パンツだけで二階のBotに嫌がらせの限りを尽した。
529(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:10 ID:9zXytEAz
>>528
それがロールプレイだ 気にするな
530(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:10 ID:MTWnIT29
お疲れ様です変体仮面様
531(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:13 ID:mXPUm1se
>>485
武士が錐やコンバットに乗るとどうでかいの?
Def無視+Def無視って意味なかろう


>>516
モニングはどう?
532(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:20 ID:MTWnIT29
>>531
行間読めよ,どっちもCTに対してだろ
533(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:23 ID:UIseK4y0
>>524
ないとは思うけど、もしCTが最終ダメージ13.33倍とかいうスキルだったら
3kじゃすまないと思う。
Vプリならシーズでも2発ぐらいで死ぬんじゃないだろうか。
オークロードに火付与錐OTM+CTしたら一発30k以上でる予感。
まぁそんなに強かったら韓国でもっと話題になると思うし、ないかな…
534(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 18:38 ID:mXPUm1se
>>532
thx、CTに怨霊や錐や越前が乗るからでかい、ね
てか、怨霊て殴りプリ用のCと思ってたよ、他職はdef無視出来る武器やスキルがおおいしね
535(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 19:31 ID:yWZW9Wvs
>>528
クロス・アウッ!(脱衣)

どうせなら頭装備にパンティーが欲しいよな
上中下段フル使用で防御力皆無、
INTやLUKが0になるがSTRやAGIはプラス、
容姿が変わって変態秘奥義を使えるようになる、とか



妄想スレ|<WELCOME!(ようこそ)  λ...
536(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 19:51 ID:mXPUm1se
ランニングシャツが実装されるまで待て
そうすればブリーフがAgiの標準装備になるから
537(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 19:55 ID:rbhsKm7M
>>535
しばらくはGHGでも被ってるんだな
かくいう俺もシャツの為にブリーフ集めてるのは確かだ
538516 sage2005/10/17(月) 20:11 ID:fORG1qbS
さっきは携帯から書き込んだのでID違いますが>>516です。
短い時間にたくさんのご意見ありがとうございます。

書き忘れてますが、属性ソドメはそろってます(火と水が+7、あと+5)
属性ソドメがここまで優秀だとは知りませんでした。+7で揃えたくなr(ry
特化は揃える感じより、行きたい所のを計算機とにらめっこしつつ
順次作っていくようにしてみたいと思います。
買cjングはすっかり失念していました。
しかし、隊長!露店でさっぱり見ません!orz


>>525さん
ヨヨクリポ*2と合わせて、完全回避狙いでlukを早めに上げてみました。

>>527さん
おもちゃなどはc無しソドメですよ(・ω・)人(・ω・)
539(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 20:21 ID:lby08OzD
>>538
おもちゃよく行くなら中型モニングおすすめ
メジャーな所だと時計地下4に人間特化モニングかな
LUKで完全回避狙いなら運剣がほしいところ
MEプリと組んでトレインしたり詠唱時間稼いで上げるといい感じ
使う白ポは自腹でなー
540482 sage2005/10/17(月) 21:10 ID:MDjL5f5v
指摘がありましたので、>>2を利用させて頂きました。

Blacksmith@狼鯖 Base76/Job45
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン1
Str62+18 Agi71+2 Vit30+5 Int4+2 Dex31+11 Luk1+1
Flee169+1 Def62+35 Hit138 Cri1

属性武器 : +5聖斧
特化武器 : +10DHd朝星、+9DTi朝星、+9DBd朝星、+10TA鎖
三減盾   : +8悪魔・人・虫バックラー+7動物・遠距離バックラー
特殊装備 : +9ブリーフ 

コメント  : 現在は、ソロで水付与をしてミノ、あるいは聖斧を装備してGD2です。
       AGIはこのままか、81まで上げようか悩んでいます。
       ソロメインと言いますか、今までもソロしかないのでこれからも・・・orz
       PvやGvには参加しません。   
       
       やはりCRを混ぜると、SPは足りなくなるようですね。
       皆さんがレモンを食べながら狩をしてるのか気になっていました。     
      
541(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 22:14 ID:gn9EiiRu
>>540
ほんとに特殊装備でワラタ
542(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 22:17 ID:VNY+8xlE
ブリーフの前にはスロットがあるよね
543(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 22:38 ID:lV6Uj8i1
そんだけいい装備を揃えられるならカートにレモンを山積みしていけよ



とオモタ。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 23:46 ID:rSiIUw4L
武器精錬ってほんとうにクホグレンより成功率高いの?
job68なんだけど、クホリまくりなんだよ_| ̄|○
ちなみにBSにも装備できる武器の場合です。
このスキルって弓とかだけにいいものなのかな?
545(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/17(月) 23:55 ID:fXcieJC3
>544
オーラですか?
実数がどれくらいだかわからないけど一応スキルの説明はそうなってるから
そうなんじゃないかと
546(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:04 ID:iXX5sVHY
>>544
実績公表よろ。
547(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:09 ID:9UrImA4/
ずっとポイント溜めてて、最近になって一気に精錬10にしたんすかね?
とりあえず1000個クホってからもう一度ご来店ください
548(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:11 ID:dy9bYx74
どうせステルスしてWS育てたくちだろ
うちの鯖にもそういう奴いるよ
549(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:33 ID:/yEfkw8S
WSでそのLvまでやってるにも関わらず、
スキルの知識が無いというのもおかしな話だしな・・・

クロであれシロであれ、人柱として
武器精錬の実績をうpしてくれればそれは有効活用できる
容認、とまでは言わないが情報だけ貰っておきたいところだ
550(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:34 ID:jPqVfBP5
>>544
俺の場合
LV1武器戦績(槍・弓・鞭) Job50〜54
+7→+8 1164/1818 64%
+8→+9 512/1164 44%
+9→+10 130/512 25%

1000本叩けば期待値に近づくとか嘘っぱちもいいとこだな
武器研究掛かるほうは200も行ってないから除外したがそっちも同じくらい=クホグレン以下

情報に騙されて叩くほど赤字になったから、最近はBS装備品は一切叩かない
LV1武器のBS装備不可品は相場のお陰で期待値割り込んでも細々と利益上げてる
551(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:42 ID:jPqVfBP5
一応LV3武器も、記録見たら300行ってたので
LV3武器戦績(槍・弓・カタ) Job50〜54
+5→+6 184/300 61%
+6→+7 102/184 55%

こっちは角弓以外を叩けばまだ黒字が出るが非常に苦しい…
相場の関係で一時期Sトラが美味かったけど
今の新Cに向けたカタール系需要が冷え込んだら撤退だな
552(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:42 ID:iXX5sVHY
>>550
ん?結構良い所いってない?
むしろ期待値ちょい上くらいじゃまいか。
553(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:44 ID:MZ+RNoWK
JOB60はほしいような。
そもそもクホグレンの成功率あってるのだろうか
波が激しすぎる
554(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:47 ID:iXX5sVHY
ああ、そうか。
↓だとすると期待値割るんだ。
武器精錬=ホルグレン+武器研究(10%)+武器精錬ボーナス((Job-50)/2)
555(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 02:48 ID:jS7Dlfwo
>>550
南無いな…

>>552
いや、実際には研究乗るから。
それ考えると軒並み下回ってます。
あと、Jobによるボーナスは、レベル1ずつ上乗せじゃなくて
Job60・Job70でがばっと増えるという噂も聞きました。

>>553
波が激しいのは確率の仕様です。
ホルグレンの成功率とは何も関係ありません。
556(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 03:08 ID:eg2a1O8o
槍・弓・鞭って装備できないから研究もくそもないんじゃないか?
557(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 03:36 ID:dy9bYx74
あと、Jobによるボーナスは、レベル1ずつ上乗せじゃなくて
Job60・Job70でがばっと増えるという噂も聞きました。

新情報だな
とはいえ検証しようにも波が激しいみたいなのでデータ揃っても怪しいが

Job60だとベース93付近か。遠いな…
しかし正直なところ今さら精錬市場に参加してもあまり儲けはなさそうだし
Job50で別にいいかなーと思う俺ガイル。ポイント5溜めて後はOTM待ち

狩りがプチ強いBSで何も変わらないし飽きてきたよ

というかステルスばればれなオーラWSに堂々と精錬市場に入ってこられるとね…
もうあほらしくなってくるよ
558(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 04:04 ID:284H+hzq
バレバレなら通報しろよ
バレバレなら鯖スレや廃スレに証拠SSと共に上げろよ
559(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 05:02 ID:RVOyMbRf
聖斧って強そうだけど両手装備で悪魔盾が持てなくなるけどそれでも強いの?
悪魔系って雑魚いのでイシスクラスだしBSで95%回避維持できないと辛いよね
VITなら盾の強さがあるし・・・どうなんだろ
560(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 05:57 ID:oFy9x6Dt
>>559
聖斧についてのよくある質問だな
コスパ考えたらそこまで出す価値はないのはお約束として突っ込むところはツッコませてもらう

>悪魔系って雑魚いのでイシスクラスだしBSで95%回避維持できないと辛いよね
この辺りは完全におまいさんの主観なので人によって違うとしか言えない
そもそも聖斧は「悪魔種族」に聞くのではなく闇属性MOBに有効なのであり、また不死属性にも非常に有効
その辺をよく考え直した方がいいと思う
聖斧利用の多くはINT確保してヒールで被弾分を補う人が多数かと思われるのでよほど無茶しない限りは大丈夫だと思れ
561555 sage2005/10/18(火) 06:22 ID:jS7Dlfwo
>>557
この前知りあいのWSがそんな事言ってました。
この板では見た事ない情報です。どこで検証されたのか不明。

とりあえず実際の私のデータを提出してみましょう。
 ・Job49以前は試行数が100に満たないので割愛(totalには含めてます)。
 ・レベル2武器、レベル3武器の8以上は試行数が少ないので割愛。

■Lv1武器
    |   +7→+8    |   +8→+9    |  +9→+10
Job50| 104/152 : 68.4% | *50/104 : 48.1% | 15/*48 : 31.3%
Job51| 220/301 : 73.1% | 120/221 : 54.3% | 37/120 : 30.8%
Job52| 486/701 : 68.6% | 261/488 : 53.5% | 89/257 : 34.6%
Job53| *69/124 : 55.6% | *23/*69 : 33.3% | *6/*22 : 27.3%
Job54| 385/573 : 67.2% | 189/386 : 49.0% | 62/191 : 32.5%
Job55| 536/766 : 70.0% | 266/537 : 49.5% | 67/263 : 25.5%
Job56| 183/276 : 66.3% | 108/182 : 59.3% | 31/102 : 30.4%
--------------------------------------------------------
Total| 2184/3189: 68.5% | 1107/2188: 50.6% | 332/1088: 30.5%

■Lv3武器
    |   +5→+6    |   +6→+7
Job50| 141/190 : 74.2% | *81/142 : 57.0%
Job51| 397/537 : 73.9% | 234/396 : 59.1%
Job52| 586/814 : 72.0% | 341/588 : 58.0%
Job53| 140/206 : 68.0% | *74/142 : 52.1%
Job54| 405/614 : 66.0% | 236/405 : 58.3%
Job55| 540/794 : 68.0% | 296/538 : 55.0%
Job56| 343/506 : 67.8% | 197/339 : 58.1%
----------------------------------------
Total| 2821/4029: 70.0% | 1615/2820: 57.3%

…よくわからん!!確率に詳しい人判断よろしく!!
あと、ずれてても謝らない!!
562(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 06:24 ID:jS7Dlfwo
>>559
闇レベルの低い敵だとハロウドやサイズ武器の方が強い場合も。
イシスは闇1だからハロウドやサイズ武器で殴った方が強い。

聖斧が強いのは、
 ・斧で戦えるステータス(Agi重視)・スキル振り(WP/MP)をしていて、
 ・不死or闇34の敵を相手にした時で、
 ・かつアスペルシオによる支援がない、
という場合限定。

あとは主にヒール用。

過剰精錬すれば最強の対念武器になるけど、それはまた別の話。
563(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 06:56 ID:4XuDJXyu
ようするにソロ向けってことだな
564(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 07:16 ID:rGy+ac5j
室内用なら悪くは無いけど値段に見合う効力があるかは人次第
50M前後の俺の鯖では無関係な話だが
565(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 07:23 ID:rAyApN3Z
聖斧で50M分の元を取ろうとするより、メマー使った方が経済的な気がする。
もちろん時間が無限にあると仮定すれば、聖斧のほうがいいけれど。

実際50M分もメマーしてたら、聖斧で稼ぎ出す経験値を余裕で超えそう。
時間も短時間ですむし。
目標Lvにも近くなってそう。
566(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 08:00 ID:jS7Dlfwo
>>565
そこで聖斧を買ってメマーもする!完璧!

実際に50Mぶんメマーしても、経験値は100Mも稼げないので、
1周目90台のアユタヤや、2周目の90台の室内での長時間狩りを
考慮に入れるなら先行投資と割り切っても良いのではないかと。

聖斧を使ってそこそこ高効率出せそうな主な狩場は、
 70台/OD2、ピラ地下2、GD2
 80台/GD3(2周目)
 90台/アユタヤ(1周目)、GH室内(2周目)
ってとこかしら?
あとはAgi極でニブル、GH騎士団、カタコンあたり?
番外でピラミッドとかフェイヨンダンジョンとか。不味いけど。
567(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 09:26 ID:Hvm/NiKR
>>561>>555の裏づけになってるね。
>561を見る限りJob50〜56の間で明確な確率上昇が見られないし、
ってことはJob60でガバッと上がることを予測させる。
568(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 09:43 ID:Th0Zi3O3
OK
JOB70までがんばるょ
569(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 10:35 ID:TkBxrR5x
聖斧のよさは過剰精錬してこそぐっと引き立ってくると思うな。
Lv4武器の過剰精錬の成功率は防具とだいたい同じだから、+7までは目指しやすい。
一本50Mなんて超高い鯖だとしんどいだろうが一本20M程度のうちの鯖なら
挑戦できる範囲内だ。
570(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 10:55 ID:9UrImA4/
Lv4武器を過剰精錬すると
+1につき精錬ダメージ+7、ランダムで上がるATKの平均が+7

+4聖斧→+7聖斧だと精錬ダメージ+21、ATK+21(→OTで1.25倍)
ダークフレーム相手だと1発あたり約78のダメージUP
571(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 11:06 ID:9UrImA4/
微妙にミスしてたので>570の訂正…

精錬したLv4武器は
・精錬ATKが7*精錬分追加
また過剰精錬した場合
・基本ATKがランダムで1〜(14*過剰精錬分)追加
※過剰精錬してない場合は+1も無し

+4聖斧→+7聖斧だと精錬ATKが+21、基本ATKが平均で+21.5(→OTで1.25倍)
これに聖属性相性と悪魔種族+3%が加わるので
例えばダークフレーム相手なら一発当たり約81のダメージUP
572(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 11:11 ID:9UrImA4/
で、何が言いたいかというと
メマーするつもりなら聖斧は+4でいいということ
理由
・精錬ATKはメマーじゃ増えない
・基本ATKはランダムなので確殺数が大事なメマーだと頼れない
573(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 12:44 ID:MZ+RNoWK
超はソロ騎士でいけるみたいだけどSTR-VITなBSソロじゃムリですかねー
超FLEEでアウト?
574(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 13:08 ID:oFy9x6Dt
>>573
超兄貴はHPが減ると2HQする
後ボスについて勘違いする人が多いが、BOSSには超FLEE(FLEE上昇)・爆裂波動(ATK3倍)・2HQ(ASPDUP)の3種類がいて複数持つものはいない
2HQするのはDOPや超兄貴等
んで元々超兄貴は攻撃力・ASPDはそんなに高くないから鎧破壊(硬いので倒すのに時間がかかるので痛い、鎧複数か貝鎧推奨)と速度減少(ボススレによるとLv48だとか)だかに気をつければなんとかなる
やって倒せないことはない、プリ辺り(廃プリじゃなくてもOK)がいれば普通に倒せる範疇ではある
575(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 13:22 ID:QFF6yMHQ
メマー狩り(緊急時メマーを除く)の目的は効率アップ。
zenyを時間に変える見方もできるから浮いた分の時間は別途使える。

聖斧の目的は狩場の拡大。
もちろん流動資産にもなるからいざとなったら売れば(大体)元は取れる。

単純に狩り前後で経済面を比較するなら↓
・「通常狩り→メマー狩りで伸びる効率」+「浮いた時間で稼いだzeny」
・「聖斧なしで行ける狩場→聖斧あれば行ける狩場で伸びる効率」+「聖斧市場価格の変動分」
これを獲得expが同じになるように時間調整した時のzeny収支で比較。
#ただし、ステスキルなど獲得exp以外の条件は同じであること。
#例えば、後者で武器精錬スキルを取らないなら前者で武器精錬で商売はできない。

まぁそもそもメマー狩りと聖斧だと目的が違うから
同じラインで比べるのも違う気はする。

聖斧で散々言われてるのは、
コストパフォーマンスは悪い、Agi型ソロならあれば便利、
買ってみて使えなければ売れば良い、ってのでFAかと。
576(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 14:48 ID:7DpOrPf/
超みたいな人気ボスはずっと西兄貴にいても見ること稀だけどな
少なくとも競り勝つのは難しいのでメマー代の無駄になることが多い
今日みたいなメンテ前とかだとたまにいたりするからソロしたいなら時間帯とかも考えるべし
577(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 16:26 ID:m5wWMxEZ
>573
95のAGI65VIT50のBSだけど、普通に倒せるよ。
表示DEF58+タライミュンSTだし、そんな敷居高くないと思う。
因みに付与無し。

ただ、2HQ後に数秒ラグったらマジ死ねる・・。
狩るときは夕方だけど、ソロの時もある。
大体騎士が1〜3人付くパターンが多くて、
時たま弓とかが来るね。
ちなみにFAさえ取れれば周りがVIT騎士とかならDROP取れる。
スナイパ後付きでもドロップ拾えた。ただこれはHP半分削った後位だったから
すぐきたら分からないけど・・。
VIT騎士とかVIT道騎士くらいならFAさえ取れればすぐ来られてもDROPまでは減らせるねぇ。
逆に言えばFA取れなかったら諦めた方がいい。
要は相手が複数PTとかでない限りはFA勝負で拾えるんじゃない?

夜は・・・阿修羅とかが来るだろうし・・きびしいかも。
578(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 22:41 ID:MpJWnWCn
>>535
すでに金色のパンティーがあるじゃないか!
かぶり方違いますがね
579(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 22:52 ID:MZ+RNoWK
>>578
むかし金じゃないほうの韓国SSで見たことあるような気がするがネタだったんだろうか
580(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 23:41 ID:jPqVfBP5
>>579
ありゃネタだ
日鯖ではブリーフだけど、海外だとパンティーだか何かになってるんで
それに引っ掛けて作られたネタ画像は存在した
581(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 00:23 ID:SqRFxey8
+9サンダル、鯖にもよるが期待値でも40Mくらいするな
+9サンダル+銃奇兵Cと聖斧がほぼ同じくらいの値段か
聖斧を買うこともできるんだと思うとなんか悩んでしまうな・・・
582(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 00:30 ID:HwkQY0o5
仲のいいヤツとそれぞれ買い合って使い勝手試してみたらいいんじゃね?
583(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 03:02 ID:PE28GvJk
銃奇兵はそれなりに量産されるだろうから1月もすれば5Mぐらいにはなるんじゃ
無いかな〜とは思うけどそれよりかジェスターがな〜
個人的にはごく一部の職にしか需要が無さそうな地デリcが安く出てくれば
真っ先に買って常時MPやりたいなと思ったり
584(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 05:14 ID:rrl/4UzG
今の崩壊相場じゃ5Mはないんじゃ・・・w
STRナイトでもベリット履いてる時代ですよ
585(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 05:24 ID:6bMJWfwp
防具の方が供給少なくてカード余りそう
586(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 05:26 ID:R2UOYto+
防具は安いシルクローブでいいよ
587(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 07:29 ID:R31fx2EP
銃奇兵cは、待望の靴でSTRアップできるカードです
はいここテストに出るからねー
588(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 07:37 ID:yl84in2O
STR+2と【HPとAGI+1】【MHP/MSP+8%】【MSP+15%】【SP回復+15%】だっけ?
+8↓の靴でSTR+2目当てでステ調整するのは微妙な気がする。

もちろん+9持ちならMHP/MSP+10%の銃で固めてSTR調整するのもアリだと思うけどね。
+8↓の人は持たないんじゃないかな?
589(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 07:51 ID:oNuvFY2j
10%って正直微妙だと思ってるのは結構いるだろう
590(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 09:28 ID:A+8wfmWi
マタが12%の頃ならVIT系には微妙だったが
マタが10%になった今+9装備買える前衛にとってはHP/SP+10%は大きい
まぁ・・・ベリットブーツと比べると2%

HPが10000でも200しか変わらないがね
591(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 10:06 ID:uc23ZX3w
>>588
オレは普通に+8以下に刺す予定
STR+2あればパワリン買わなくてもSTR120行くのでSTRカンストしてしまった俺にはパワクリ装備でお財布に優しい
HPはあんまり欲しくないけどSPは多少欲しいかな、でも装備しても繰り上がらないSPなのでなくてもいいと思ってる
592(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 10:25 ID:OEvbBQvx
すくなくとも成長途中にはうれしい品
まだまだWSですでにSTRが完成している人は少ないはず

コボクリにかえて気分転換とかもありだしな
593(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 10:50 ID:+73x0rCn
Str完成はjob51だから、転生職の中ではStr完成早いほうじゃないかな?
個人的には致命的ではないにしろ、Int完成が微妙に先ですっきりしない。
頻繁に使う闇・火をロドクロにしたくなる今日この頃。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 10:52 ID:+73x0rCn
ごめんなさい、Str完成はjob52でした。
595(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 11:04 ID:rRojZk49
>>588
靴って比較的狩場によって変えることがない固定装備に近いから
+8以下の銃奇兵でStr補正オンリーでも有効な選択肢だと思うよ。

>>586
地デリは精錬値によって効果変わりませんよ、と。

>>583
上の方で常時MP可能って話も出てるし地デリにはかなり興味あり。
でも地デリってそもそも産出量が少なそうだし
試しに使ってみる層がいたり想像以上に使えたりすると
かなり天井知らずに値上がる可能性があると見てます。#価格操作乙。
武器挿しなら殲滅力に影響するから微妙だけど
鎧なら殲滅力として犠牲になるのはピッキくらいだし。
特に範囲攻撃で数こなす職だと恐ろしいことになりそう。#価格操作乙。

AROTLVWP使ってsp残量ゼロにしてから装備付け替えれば
装備解除のデメリットも気にならないかもしれないし。#だから価格操作乙だってば。
596(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 11:53 ID:TSZyYG9M
昨日メンテが終わった後ミノ食いに行ったら、ミノが鉄と鋼鉄をドロップした。
アインパッチの影響なのかなあ?
ちなみにどちらも2時間狩って1つづつドロップ。

ともあれ、半製造な自分にはちょっと嬉しい変更カモ。
相変わらずオリ原ぼろぼろでるしねー。
597(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 12:07 ID:c1iA0yZt
地デリが超使えた場合
24まで上げた俺のINTが南無いことになるぜ
もしそうだったら作り直そうかしら
598(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 12:08 ID:FUdZQbq5
>596
鉱石発見だったっていうオチは無しだぞ
599(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 12:15 ID:01kRU4mb
現状は靴固定ってのは間違っちゃいないがEXP増加系も一緒にくるし結局固定に出来ない
600(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 12:23 ID:TSZyYG9M
あああorz
もしかしたらそうかも・・・。>鉱石発見

でも、1つ敵のいないとこにぽつんと落ちてた鉄があるから、
どうなんだろう・・・(´・ω・`)それも誰かの発見なのかしら?
601(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 12:52 ID:uc23ZX3w
>>597
無駄って事はないと思います、>>513さんが計算してくれている数値を見ても常時かけるスキルだけで2700(ラウド込みでもうちょっと掛かる人もいるでしょう)
を入れても1時間で最低270以上のMOBを倒す、ということが前提であり殲滅力が多少高くないと減った分を取り戻せない恐れもあります
逆に言えばAGI型ならガンガン使ってMP使い続ける&余ったらヒールとかに回すとかも出来るでしょうし
鎧装備を外すのが危険な狩場では出番がないと思うのでやはり自力は重要かと

>>600
鉄は2Fのゼロムが落とすので途中で拾った人が捨てていった可能性があるよ
貧乏性だからどうしても拾ってしまう
SD4へ向かう道中にいつも鉄とか鉄鉱石あったら拾ってくBSの数→(1/3)
602(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 13:11 ID:yigdy3ix
SD4へ向かう道中にいつも鉄とか鉄鉱石あったら拾ってくBSの数→(2/3)

ウン十M所持してようが、小市民の血が見逃しを許さないっ!
壁の向こうに見えて、間に合わない可能性大としても向かってしまう。

ワカッチャイルケド ヤメラレナイ ワカッチャイルケド トマラナイ アア、ショウシミン〜♪
603(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 13:17 ID:TSZyYG9M
SD4へ向かう道中にいつも鉄とか鉄鉱石あったら拾ってくBSの数→(3/3)

>>601
場所がSDじゃなくてピラ地下だったので、あれ?と思ったのです。
同職もいる場所ですし、たぶん人様の鉱石発見の跡を見て、その後自分にも
でたので勘違いしたんだと思います(つД`)<なんつー確率。

てことでスレ汚し失礼しましたorz
ピラ地下| オトシアナガアッタラ、オチタイ>λ...
604(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/19(水) 13:42 ID:4Gdm7Zyt
WSのMDってSWも貫通します?
テンプレ見たけどキリエは貫通するって載ってた。
SWはどうなんでしょ?
605(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 15:28 ID:PE28GvJk
>>588
一応Flee+3 も思い出してあげてくださいよw
靴は前衛職でソロ用途だと基本的にはMSP増系も含めて
「SP回復を1増」の役割で使われていることが多いと思う。
それを捨てて+8以下に刺してSTR+2ってのは確かに悪くはない選択かもね

>>595
地デリは撃破数にもよるが360匹撃破/時がSP回復8に相当する事を考えると
槍騎士だと付与ミノ1確狩りみたいな希な環境以外では使えないような気はするな〜
基本的にはINTをほとんど上げず手数で勝負するAGI型職向けかと思います
2極ハンタだとSP切れるまではDS中心で切れたら付け替えて回復とか良いのかも
606(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 15:38 ID:xq0iohDJ
地デリcが有用かどうかはINT上げてるかどうかが一番のポイントだと思うよ
ただしMP使うならまた話が違ってくるけど
607(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 16:02 ID:hxaRANuI
>>605
SPが自動回復されない。
近接物理攻撃でモンスターを殺す時ごとにSPを10ぐらい回復する。
着用解除時、SPが100ぐらい消費する。

DSじゃ無理では?
608(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 16:16 ID:SZjUJjHT
>>607
だからSP切れるまでDS撃ちまくって、切れたら他のに着替えるんだろ
まあ犯多の話はスレ違い棚
609(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 16:57 ID:PE28GvJk
>>608
そうなんけどよく見たらSP100減るのは装備時じゃなくて装備解除時か
だったらハンタもイマイチかも

他職の需要を読むことで相場を予測するって感じで考えると必ずしもすれ違い
じゃないとは思う、商人スレの方が向いてるがあの状態だし
610(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:14 ID:DCeKNrV2
だから>>607でも書いてあるように
「近接物理攻撃でモンスターを殺す時ごとに」SPを10ぐらい回復する。
って書いてるだろ?「近接物理攻撃」な
だから「DSじゃ無理では?」、って言ってんだろうに
おまいらもレス付けてる相手の文章くらいはちゃんと読め
611(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:24 ID:bTj0xb7Y
>>610
つまりDSじゃ敵1匹だからダメってことだな
理解するのになかなか時間かかったー
でもCRみたいな有能な巻き込みスキル少ないからなー
ストームガストでやれば一度にたくさん倒せるから地デリCよくない?
612(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:26 ID:xq0iohDJ
だから「近接物理攻撃」だってば
613(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:27 ID:HJM0UBmz
俺がSD4Fで追い込みをかけてるとき、
STR100、AGI86、付与付きで時給1.5M〜1.6Mだった。
表示ASPDは180だったと思う。

大体1時間で鼻輪が180個〜200個拾ってたから、そこから逆算すると
1時間の牛撃破数は300〜360程度。

SD4のmob比率は牛:パサナ:マルが5:2:1なので
牛を300〜360倒しているということは、
パサナが120〜144、マルを60〜72匹は倒してる計算になる。

そうすると、1時間の総撃破数は500〜600程度。
仮に500匹だとしてもSP5000回復ということになるな。

>>513の試算で、WP使わなければSP2000弱ぐらいでAROTMPが常時使えるとの
ことなんで、残り3000がCRに使えるってことか。

さらに常時MP狩りするってことは、それだけ撃破数増えるんで、5000以上回復する
可能性が大になると思うんだが。

価格操作乙とか言われるかも知らんが、俺は絶対欲しいな。地デリ。

問題があるとすれば、近接物理攻撃ってのがCRみたいなスキルを含むのかどうかだな。
CRでまとめて倒してもSP回復しないとかだったら微妙かもしれん。

んで>>607が言いたいのは、DSが近接物理攻撃なのかってことじゃね?>>608>>609
614(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:27 ID:lcMHbUrj
>>611
いあだから「近接物理攻撃」なのがポイントだろ
DSもSGも「遠距離」だから対象外じゃねぇのか
615(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:27 ID:iItWXKOF
ここは、ブラック、ホワイトスミスの板・・・ですよね?
616(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:35 ID:hxaRANuI
つまり、地デリCで効果が出る攻撃はRSで反射できる系か
617(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 17:41 ID:uc23ZX3w
とりあえず話しに収拾を付けると
弓の攻撃は全て「遠距離物理攻撃」扱いなので回復しないと思われる

んでこっからは本題でODとか数こなしてなんぼ、CR連打で息切れるって場所なら普通にいけると思う
STRさえあればゼノークのHPならは特化で4発多くて7発だから使ってもすぐチャージできるし
CRで2発ないし3発ならば4匹まで同時に倒すだけで普通に満タン、普段はうざったい赤蝙蝠ですらSP回復財に見えてくるから激うまい気がする
618(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 19:56 ID:R31fx2EP
鉱石発見で黄金を拾うと、すごく幸せな気分になれますよね?
619(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 20:51 ID:yigdy3ix
>>618
気分というか、実際鉱石発見において一番の幸せでないかい?
620(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 21:47 ID:BmlDu+VR
>>618
死にスキルに貴重なポイントを振ってしまったことを思い出して鬱になる
621(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 22:34 ID:UBSQzv5g
昔はエルオリが高くて鉱石発見で出てきたら
その狩りの稼ぎが確定で
臨公メンバーに清算時スキルでたんだからもらいなよ
いやいやみんなで分けようと嬉しい悩みができるスキルで
あの頃は良かったなぁ。
下水B4で数刈ってるだけでウハウハだった…
622611 sage2005/10/19(水) 22:58 ID:bTj0xb7Y
>>621
つーか今になっては本当に死にスキルだよな
リンクモンスターとか狩るとすげーすごかった!
出ないときもあるけどポリン島でCR連打でエルがボロボロ出たな!
スキルとしては神認定だったのにいまじゃいらないねー
623(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:34 ID:xq0iohDJ
ちょっと神格化しすぎてない?
昔もほとんどがプラコンと属性原石で
たまにオリエル原石、ごくまれに結晶って感じだったぞ
確率も今と同様カードと同等程度
624(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:37 ID:mygJPnSV
>>611,621



625(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:41 ID:xq0iohDJ
ハハハこやつめ

orz
626(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:44 ID:WCch5W8j
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/votec01.cgi
627(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:53 ID:6bMJWfwp
LV4武器クエストに必要な鉱石?も落とすよう、要望出すべきだろぅ
628(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/19(水) 23:55 ID:thwLTBIw
下水がBOTBSだらけ
629(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:01 ID:Ie2Kw9Kf
JOB61のWSで武器精錬で精錬してます。
それで思ったんだけど武器精錬に武器研究のっていない気がする・・・
と思うのは私だけ?
630550 sage2005/10/20(木) 01:05 ID:6QhmU0h/
>>629
数字を出せ、まずはそれからだ
1000や2000で言ってるならゆすさないぞ(血涙
631(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:05 ID:3JDdSQCc
65のWSだけど結構折れるね
ただ前に武器精錬の話で折れまくってるような事書いてる人が価格操作乙とかかかれてたから
ここで武器精錬の話する気にならなかったんだよね
武器精錬かジョブ補正が乗ってないんじゃないかと思う事は確かにある
632(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:06 ID:QcgKX34N
ナイフとボウあたりで二千本ノックでもしてください
過去のやりとりでは武器研究は乗らない説が優勢です
633(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:06 ID:qEAY5OE4
鉱石発見がうはうはだったのはコモドまでだから、CRで
ウハウハって段階でアリエナス。
WSになって発見取ってる猛者はやっぱりいるんだろうか?

>>629
まずは叩いた実データを。>>561のような感じで。
634(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:14 ID:MwsZqNbU
>>633







635(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:20 ID:LUxufp8k
>>632
武器研究のらないってWSが装備できる武器でもか?
だとしたらJOB70でトントンかよw
636(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:23 ID:k0CDiL3B
>>611,621は縦仕込み入ってるね
昔の鉱石発見は字の色違ってたし、コモド前のSPだと常時ARすら不可能だったからパッシブとしては有効だったなあ
OTすら屑スキルSP持たない)でSP計算式変わってから吊った俺がいうんだから懐かしス

>>631
武器精錬については仕方がない感があると思う
ここは情報交換スレだから憶測ではなくある程度の実証をしないと厳しいと思うし、
連続で折れるときもある上に確率的に偏りがある人は普通にいるわけで一時の感情で決定はできないからね

情報というか小ネタでLv1武器ならば蟻卵で空き瓶&プラコン集めつつ精錬とかできるかな、問題はSPだけど
空き瓶売れば宿代もそこそこ賄えそう
言いながらもやりたいが残念ながらWS持ちじゃないのでいつか時を経て検証できたら挑戦したいな
637(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:25 ID:QcgKX34N
>>635
それを確かめるためにそれぞれの武器でやってくれってことさ
638(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 01:27 ID:RUquJPO3
過去に叩いたログとかとってないからなんともいいずらいけど、
武器研究がのるしては折れるなって思う。

まぁ、BSがもてない武器も叩けるうえに、
ホルに頼むのと違って、選択肢の関係から大量の武器を叩きやすいので
取ってよかったと思ってるけどね。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 04:06 ID:qEAY5OE4
ログ残してない人は、感情論でしか精錬を語れないので論外。
精錬確率を語りたいならログとるようにしなされ。
640(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 04:12 ID:vLTziUdy
面倒かもしれんが記録とるのはマジお勧め
日付まで明記すればパッチで何かが変わっても対応できるし
641(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 07:34 ID:bb1g9DF8
気持ち良い朝だー!!!
job62のイカスmyWSが実力を発揮したよ
角弓(3/3)→+7角弓(3/3) +18M
sグラ(20/20)→+7グラ(11/20) +11M
毎回こんだけ勝てればなぁ。
642(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 09:15 ID:+/6lT3sR
>>642
おめ〜。 たまにはそんな日があってもいいよな。

「おめ〜」といえば初心者時代、外でLvあがると、周囲のみんなが
「おめ〜」「おめ」と連呼。
「お前!」って呼ばれてるのかと思って、何か失礼をしたような気分になり
必死に分けも分からず謝ってた懐かしい思い出が脳裏をよぎる。

いつからだろう・・・狩場の隣人との会話が途絶えたのは。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 09:21 ID:LUxufp8k
GvGがはじまってからじゃね?
644(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 10:02 ID:/ydQU35c
固定狩りができなくなったぱっちまではSD3とかで会話していたはず
645621 sage2005/10/20(木) 10:06 ID:NIlVSaAE
>>622
ウハウハだったのは属性武器製造が実装された頃までの話だよ。
CR実装された頃は既にエルオリの通常のドロップが
上がっていてポロポロ状態で相場が崩れていたので
旨味は無いですよ。
そういえばBSの鉱石発見で出たのは灰色文字で
露店に置けませんでしたね。予めもう一個用意すれば
灰色→白色化が可能だったけど知らなくて
泣きながら灰色なので1〜2割引でチャット売りしてたのが懐かしい…
最古鯖だと属性武器製造が実装される前が一番高かったかなぁ。
使い道が無いのに期待感から属性石固まりも高かったな。
確かエルとオリの相場が逆でオリの方が高かったな。
塊なんか1M弱もしたよ。懐かしいなぁ
646621 sage2005/10/20(木) 10:08 ID:NIlVSaAE
あとあれだ、エンペリウムも使い道が無かったのに
無意味に高かった…
647(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 10:27 ID:fNbhZ4xL
>646
エンペリウム実装=ギルド実装(β2開始)
だったはずだから、エンペは元々高値だったと思うが
648(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 10:52 ID:iOUY2fO+
昔の属性石相場

風>(越えられない壁)>火>>>水≧地
649(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 11:34 ID:rJ6bxbjS
会話が途絶えたとは思わないけどなぁ。
ソロが多い狩場だと話しかければ7割は返ってきて3割は話が弾むよ。
もちろん触れても無駄っぽい連中もいるけど、そんなの見りゃわかるし。
横殴りがきっかけで仲良くなった知り合いがいるから余計にそう思うのかもしらんが。

どっちにしても、あんま否定的じゃ楽しめないと思う。
どいつもこいつも糞野郎ばかりだって思うときは大抵じぶんが一番荒んでるんだよなぁ
650(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 11:41 ID:Fyr0HjVG
環境の問題もあるからなあ。監獄でソロしてるときなんかは
ほぼ全部肉入りで会話が成立したが、SD4では俺含め全員が必死杉で
会話も何もないし、炭鉱じゃ人じゃないのばっかりだし。
651(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 12:46 ID:LakHfvvD
こんなことばがあるよ
〜〜 進化しすぎた効率狩りは、BOTと区別がつかない 〜〜
652(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 12:49 ID:gVr1sGjY
会話が途絶えたのは速度POT実装が原因
653(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 13:43 ID:5leQRf9U
>>644
固定狩りが出来なくなったパッチって何だろ?

2年半ぐらい前の話になるが確かにGD1やSD3など定点狩りが
美味しい狩場は幾つもあった。定点狩りは有る程度マップに
人が居てMobを回してくれないと成り立たないから現在
過疎化している上記狩場では定点では稼げない

が、もし人がたくさん居ればMobの配置数自体が減ってたり、
以前即沸きだったMobが時間沸きに変更されたりしていない限りは
以前のような定点狩りはそれなりに成り立つはず

どっちかというと定点狩りが流行らなくなったのは他人に倒された
Mobの生まれ変わりが沸いてくれるのを待つよりかはどんどん
蠅を使って自分で探しに行く方がウマイってのにみんな
気づいたからじゃ無いのかな?
654(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 13:50 ID:gVr1sGjY
SD3が過疎ったのは崑崙パッチでパサナが沸いてから
それまでは鮨詰め状態

この状態だと
フリーの敵いない→飛ぶ→フリーの敵いない→飛ぶ、より
人の間縫ってウロウロする→たまに横沸きしてタゲられる、のほうが
遭遇率が高い
よって蝿索敵は非効率的だった

今だと、混んでる時間帯の亀地上なんかが該当
655(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 14:01 ID:LDssqsxx
SP回復公式変更も要因としてあると言われてるね。回復のために座らなくてはいけない
=定点気味になるってことで。自分はその頃はまだ始めてないから人づてだけど。
656(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 14:02 ID:gVr1sGjY
ちなみにSD3が満員のころもSD4や5はそれなりに空いてたし
既に蝿多めに使って索敵してた人はいた、というか俺
貧乏だったから今ほど大量には使ってなかったけどね
657(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 14:06 ID:k0CDiL3B
>>653
詳しく分析するならば・・・
コモドパッチ以降、SP係数が上がり使えるスキルがぐっと増えた
それに伴ってスタイルの変更をしようとする人が現れ始めたが、当時BOTはほとんどいなかったし金も溢れていなかった
その為、精錬すらしていない人のが圧倒的で検証するにも装備(特化とか属性武器)がなかった
んで当時の自給は今の半分いけば上等、キャラ作り直すには相当の覚悟が要ったのもあって時間が必要だったと思う

ある程度スタイルが確立されてエル・オリがポロポロ出るようになり狩場で定点をしていると暇を持て余す人が一気に増加
段々動き回る人が増えてきて座ってる人も同じ様に歩き出したと、んで今に至るわけかな
過程を考えながら個人的にはジュノーパッチ後辺りだと思った

まぁ本道から大分話がそれちゃってますし長文スンマソ
658(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 14:57 ID:vw0sgPqS
高額な収集品が実装されてハエ代もあんまり気にならなくなったしね
659(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 15:15 ID:24a4Ddrp
SD3はパサナ実装の前にレクexp下方修正とかあったし、
敵スキル実装の時もかなり人が減った気がしたな。
レクでスタン→マタのSBのコンボとか。

昔のSD5は…なんか黒い蠅がいました。
660(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 15:38 ID:/ydQU35c
最古鯖は配置換え1日目までは満員だったぞ
またあのBOTかとかそういう話してたなw
661(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 15:50 ID:1VSyjkzf
当時(いつ?)のSD3Fは常に満員状態で
ハエや移動してるとそもそもどこにも先客がいてフリーの敵にありつけず
やむなく空いてる所で定点してたって感じじゃないかと。
それでもかなりの沸きがあったから定点がベターな狩り方だったと覚えてる。

定点狩りだと敵の沸きの合間に話する機会も多かったしね。

そういう意味だと、スキル多用、ハエ多用の効率重視になっていると
狩場で話していると効率ダウン、他人との接触時間皆無で
会話が途絶えるのも無理はないかもしれん。
あとは効率最優先じゃなくても、他人と話すより知り合いとギルチャしてるとか。

でも、過疎狩場での顔馴染みにすれ違い挨拶とか
全滅or危険状態のPTを救助して雑談とかは今もやってる身としては
狩場での会話が減ったとはあまり思わないかも。
・・・元から他人と気兼ねなく話せるほど社交的じゃなかったダロ?ってorz
662(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 16:22 ID:gVr1sGjY
SP回復量変更は亀島パッチ
663(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 16:45 ID:DJ/OeEqE
>>661
それをまわしてたのはBOT

定点確定時代の監獄をもう一度・・・
今は人の方が良く会う・・・
664(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 17:04 ID:IB6TdfIP
コモドが5月か6月、亀が7月
SP回復変更は8月の敵スキル実装パッチのついでじゃ無かった?
665(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 17:37 ID:gVr1sGjY
7月下旬に亀島と敵スキルとSP回復変更とオーラとGvが同時に実装
666(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:14 ID:bhMwbOk8
そのあとジュノーだっけ

日本でジュノー実装直前に韓国で大規模な敵配置変更があって
それがそのまま日本に来るんじゃないかとなぜか騒いでたっけね
実際にはかなり後だったが

SD3Fにパサナが実装されたのも配置変更の時だった気がする
667(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:24 ID:qEAY5OE4
・亀島前は、定点で、敵を倒したら即座ってないと、SP回復が追い
 つかなかった。
・亀島前後まで、平均的なプレイヤーのレベルは80前後であった。
 特化装備・精錬も充実していなかった事から、今で言う70〜80
 レベル向けの狩場に全てのプレイヤーが密集していたため、
 該当狩場はどこも鮨詰め。移動狩りをするよりも、定点の方が
 敵を確保しやすかった。

当時は近接ソロはSD3で300k出すのが「効率が良い」とされていたね。
炭鉱3・GD2・芋虫・コボルドあたりが「金銭重視でそこそこ経験も
もらえる狩場」って扱いだった。
まだ、属性武器と木琴が庶民の夢だった。そんな時代。

>>656
SD4&5が空いてたのはほら、メデューサとか住んでたはずだし、まだ
牛もパサナもいなかったから。まあしゃーない。

>>660
黒い蝿ってなんだっけ??
668(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:30 ID:AjZifb4g
そういえばSD3の通路の端にみんな座ってたなぁ…なつかしー
確かに沸きを待ってる間知らない人と雑談してたかも。
669(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:33 ID:gVr1sGjY
真っ黒い蝿=メデューサ
β2限定でSD4/5に生息
今のメデューサとは全然違うステで属性もたしか念1とか
670(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:33 ID:fNbhZ4xL
急にわきすぎて殲滅がおいつかなくなった時とか
普通にヘルプ要請したり、手伝いましょうか?とかあったな
今じゃ見る影もないが・・・
671(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:37 ID:SaJ17tDh
パサナ実装前のSD4Fは今と違って過疎りまくり
あの時の牛のHFの詠唱の遅さって言ったらもう・・・
672(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 18:46 ID:XjyT0Nxt
黒いハエ・・・あいつ別キャラのアサでいったがダメ通らなくてびびったw
TCでもへちょいダメだし、毒付与しても変わらんし・・・


知り合いのプリにアスペしてもらったけれど、当時は接続時間が短すぎてあれだったり…

黒ハエには思い出が詰まってるぜw
復活キボンヌ。
673(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/20(木) 20:22 ID:hAHdgMyo
そういやドルもいたような?
674(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 20:28 ID:TUR+u5eP
素でニュ缶かと思った。
患者多すぎじゃね?
675(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 20:30 ID:gVr1sGjY
たしかコモド後
SD4にドルが、SD5にレイスが
極少数沸いてたかな
それ以前は忘れた

>674
誤爆おめ
676(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 20:34 ID:TUR+u5eP
すまん、ホントににゅ缶だったのか。
RORMTスレかと思ってた・・・。
677(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 20:54 ID:XjyT0Nxt
RMTerのかたですか(´・ω・`)ションボリ
678(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 21:08 ID:txn/ysmt
SP係数変更はコモドの時だな。CRも一緒で。
ちなみにその時mobのDEFが大幅に修正されてコボクリツイン微LUK戦闘型(当時の主流)がただの半製造になった。
679(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 21:14 ID:gVr1sGjY
そもそもSP係数変更なんてあったっけ?
大昔にWIZとBSのSP係数入れ替わってたバグがあったのは覚えてるんだが

・SP係数=BaseレベルとINTから最大SPを決定する際の数値、職によって違う
680(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 21:28 ID:XjyT0Nxt
β2始まったとき、ハンターとプリのSP係数が逆になってた。

アコが転職したらSPが逆に減るというガンホーマジックがありました。
681(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 22:25 ID:vw0sgPqS
致命的バグなのに結構放置されてたような
告知もなかったと思う
682(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 22:34 ID:0X/8SAeT
多分SP係数って書いてるのはSP回復式変更のことだと思う
・・・と一応マジレスしておく。
683(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 22:50 ID:LOy4FIdc
サロンのR○TスレでWSの武器精錬成功検証の誘導で貼られてるみたいw
684(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 23:31 ID:HmZUMfH2
>>680
モンク転職はガンホーマジックなんですねっ ><b
685(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 23:49 ID:9rNh73oi
えらいスレが進んでると思いきや
懐古かよ…
俺も昔、微クリ型でアイスが実装されてなかったら
mobのDEF-Luk強化で消してたかもしれん
686(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/20(木) 23:59 ID:gVr1sGjY
>682
十中八九そうだろうとは思ったけど一応ね

SP回復公式変更だったら間違いなく亀島パッチと同時
687(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 02:35 ID:pGyPqeZC
>>685
BSスレは以外に古参が多いという事が今回の情報だったのさ!

まあさておき25日になったら検証山積みになるし思い出を肴に一杯やるのも悪くはないね
個人的には去年買取まくったスティキャン6600個を新cで使おうかと思ってる
またクリスマスで大量にGETできるだろうし倉庫に腐らせるのもあれかと思って・・・
問題はカード手に入るかと、手に入っても数回使ったらネタアイテムで終わっちまう事だけどorz
688(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 03:44 ID:Z+HX6OWG
SP(HP)変更はコモドと亀島でそれぞれ来てる
現在の回復量は亀で決定

コモド前は鯖の負担によって回復量が変わるすばらしいものだった
パケット量とか半端じゃなかったような
回復1単位でまわるんだよね
それを整理したのがコモド時で、多少回復速度アップ

おかげでコモド後OT派とAR派にわかれたのを思い出したかね
コモド前はなにやってもSPもたなかったが
コモド後わりとARがもつようになり、常時OT+多少CRが現実的に

カビ狩りなんかはARだけとOT+短剣と割といい勝負になった
というか速度増加POTの効果とARの速度低下がきたからね

昔はSPからっぽになったりすると30分くらい回復のためにたまり場で
座っておしゃべりとかが普通だった



という昔話
689(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 08:45 ID:rkWTNBrQ
しかし効率を求めすぎる仕様のせいで
本来ならネトゲでは一番重要な他人との交流が
一番非効率だとないがしろにされるとは…
行き着く先は究極の効率BOTかよ
重力事態がそういうのが増える環境を用意してるような…
690(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 09:17 ID:BZSsaTkg
じゃ会話してやるから話しかけて来い
691(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 09:21 ID:KH/wuYMM
検証山済みか・・・とりあえず気になるのは
サインの5%の範囲
[{(基本Atk+武器Atk)*スキル倍率+精錬+修練}*特化*属性+星]*サイン
未実装スレでは↑になってて、これならかなり強い。

あと、スプリングラビットcの50%ってのが積か和か…積じゃなきゃ使えんからねぇ

地プティcも気になるねし・・・
692(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 09:43 ID:EccWV/2U
竜C見掛けないし高騰してる…
ついこの間まで捨て値だったのに
693(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 09:56 ID:cXEO3mY+
いや、前から敵の配置変更で複合化がはじまり
糞不味い狩場になったから竜c量産はされなくなってたぞ
694(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 10:32 ID:VZx42LOb
今のソロペアまんせ〜な風潮は1体の敵を1人で倒しても
10人で倒しても1人あたりに得られる経験値は同じにしちゃえば
良いとは思うんだけどね〜、というのはおいといて

>>691
どっちだろうね〜、HPRなんかは和だけど
ただ積じゃないと使えないかどうかはキャラによるかと
VIT初期値ならほぼ積と同等だしVIT25の場合でも
225%か200%かの違いなので200%でもそれなりに使えそう
VIT型には正直微妙なんだろうけど
695(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 10:38 ID:Gd2HawYE
>コモド前は鯖の負担によって回復量が変わるすばらしいものだった

それコモド後も変わってなかったと思うけどなぁ
それと近い時期にあった第一次マイグレでちょっと軽くなって
回復が滞ることが減っただけじゃないかな

>サイン
OTM使って200%、サインつけて205%だったら泣ける…
696(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 12:10 ID:3OjtEI0e
VIT型は肉食わない気がする
697(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 12:17 ID:h+glP168
ラトリオによると
マンティスアクセ×2でSTR調整している場合、
片方外してサインにすると微妙に火力が落ちる。
つまりボーナスのほうがいい。

マンティスアクセ×1、もしくはアクセでSTR調整してない場合、
最終与ダメに5%上乗せされる。600与える情況なら630にup

むぅ…太郎セット+羽耳で+3補ってサイン常用すっかな…
698(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 12:35 ID:VZx42LOb
前に試算した時はSTR100+サインはSTR100とSTR110の丁度中間ぐらい
STR110+サインはSTR110とSTR120の丁度中間ぐらいだった

なのでサインはまずSTRの成長途上でアクセ1個外しても10の位が
落ちないような場合に非常に有用だし、どうしてもSTR装備を
はずさないと行けなくそれで10の位が下がっちゃうような場合
例えば普段銃器込みでSTR調整してて、とある狩場でEXP+10%系靴
使いたいような場合、マンティス*2を外せば丁度STR10下がるので
片手サイン持てば攻撃力の減少度合いを抑えられるので
悪くないんじゃないかと思うよ。それにアクセがもう1つ空くので
ククレブローチで秒ASPDとFlee上げるのも良いし、
肉ドロップ期待して常時兎でもいいしネタで風幽霊もっても良いし
699(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 14:22 ID:EyHZgRVY
サインって何だよ
700(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 15:11 ID:8k5X96vj
いま+5木琴マント付けてるAGIカンスト型ですが
+7木琴マントが欲しいのですが同スタイルの方ならどうします?
701(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 15:31 ID:FYEpaa48
防具の過剰分精錬数が3の倍数もしくは少数桁調整している状態か
他に欲しいものがある、金がギリギリな状態か
今メインの狩り場で木琴脱ぐと90%以上の回避を維持できない状態
でなければ買う

基本避け型に過剰DEF1.4なんてのは誤差よ誤差
スナオニバフォジュニキトケ
702(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:22 ID:BpYk9hXL
>>700
他の場所次第じゃないか。マント以外は+7で金があるなら買ってもいいだろうし。
Agi型でも高精錬はやはり有効だ。俺はマントだけ+7じゃなかったから
思い切ってマントも+7にしたけどね。
703(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:32 ID:2IfmzuRd
もうちょい金貯めて+9狐マフラー(orフード)でいいんじゃないか?
704(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 17:14 ID:oyioPzZI
今モッキンに+7マント使うよりは狐のほうがいいかもしれんな
狐すげー高そうだが
705(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 17:54 ID:2FBXA2Ya
FD最近いってないからわからんけれど、狐配置されたんだっけ?
706(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:11 ID:+kyNpH7m
何気にFDの狐うまいよ。
青箱ドロップ以外と高いのに空いてる
707(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:17 ID:Z8UjcynY
今は空いてるのか?
増えたあたりで行ってみたら地獄絵図だったんだが
708(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:27 ID:JI8gEYlf
>>699
sin

cos

tan
709(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:37 ID:rFfBfvX/
>696
ソロの時は超肉愛用してます

滞在時間伸ばしたい時(時計B4)はミルクで
PTの時は白ポだけど
710(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:46 ID:QsJYKR1C
>>696
使うわけでもないのに万年金欠VIT型BSな俺は
商人時代から肉以外使ったことないぜフゥハハハーハァー

CRの威力がすぐ落ちるのと、30分ぐらいで使い切ってしまうのが難点だが
SDや時計地下なら補給も楽だし、何より集中力が続かないので愛用している

アイスとか紅ポは代わりになるのかなぁ・・・まだ試したことはないんだが
711(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 18:59 ID:1wH5D4rx
おれはAgiBSオーラまで肉だったんだけど、
現在VitWS85でも肉、
でも0.5hでカプラ行き。(時計地下は紅P)

やっぱさ安いもんね肉、商人系なら肉だと思うよ。
712(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 19:03 ID:MDnVmhHa
ひそかにバネウサギcを楽しみにしてる俺がいる・・・
アクセ欄潰してまで使うもんじゃないと言われそうだが肉愛好家の俺としては密かに期待。
713(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 19:04 ID:1wH5D4rx
あとね、肉買うならモロク。
カプラと肉屋の間に座れば移動せずに買える。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 19:08 ID:bUgBxCVF
カートと所持重量10とSTRで総所持可能重量15kだぜフハハハハなので肉
AGI上がった今じゃ、満タン持って行っても重量オーバーするけど。
715(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 19:40 ID:FYEpaa48
つ[化けエサ]
716(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 20:20 ID:dom/xrT7
高いよ!
717716 sage2005/10/21(金) 20:21 ID:dom/xrT7
ペットフードと勘違いc⌒つ。д。)つ
718(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 21:54 ID:8GYlt+jI
>>700
同じくAGIカンストBSですが、漏れの場合
+4〜5装備→+7属性鎧各種→+7三減盾各種→+7木琴→+7ワイズジュエルヘルム、という流れでした。
一部+7三減盾を、属性鎧より先に買ったりしてますが、おおむねそんな流れでした。

ただ、スキルリセットを機に斧使いになったんで、今同じことをするなら
+4〜→+7属性鎧→+7ワイズ→聖斧→+7木琴…て感じにすると思います。

木琴マントを+7にするのは、最後の方、あるいは+5のままでいいんじゃないでしょうか?
正直、+5との価格差ほどの効果があるか、というと疑問ですから。
しかし、資金によほど余裕があり、木琴を+5→+7にすると実DEFが2上がるなら
一生物の防具として揃えてみるのも悪くないと思います。
719(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 23:14 ID:3mE+yu9U
念ペナルティは終盤の狩場が悪魔系多いから
気にしなくて良い?
720(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 23:38 ID:Gd2HawYE
GD行かないなら気にする必要が無い>念ペナ

でも+7木琴マント買うくらいなら+9狐フードまで我慢したほうがいいんじゃないかなぁ
721(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 23:52 ID:sVLY4cuI
>>712
にくで回復するときだけ装備すればいいんじゃまいか
にくドロップは動物系だけだし
722(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 00:35 ID:MAHXJyVa
にく回復量1.5倍っていいな
723(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 01:31 ID:sMpmZea6
肉で紅ポ並に回復するならだらだら狩るときとか重宝しそうだな。
724(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 01:32 ID:wBJAyYyU
>>721
動物型である牛を狩るBSは多いだろうし、常時つければにくの欠点である滞在時間の
短さを軽減できると思うぞ。
725(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 02:16 ID:4FVBqkeS
>>720
最古鯖だと+9はフードですら新カードを睨んでか
凄い高騰していて+7木琴よりかなり高いんだが・・・・
726(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 02:46 ID:wpuj2P3i
むしろ最古鯖はマントが安すぎる
727(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 02:55 ID:AskxWyrW
包丁の肉ドロップと重複したら面白いカモ
728(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 03:57 ID:JoJk+yEX
敵敵敵Σ鍛 <カートレボリューション!!

肉肉肉 鍛 <ウマー
729(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 07:13 ID:aWLOe2V4
化け物の餌を主食にする私はプチセレブ(ノ´∀`*)

ペットは蜂蜜食べてますけどね!
730(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 08:09 ID:4FVBqkeS
肉BOT
731(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 08:53 ID:M0kxTJ7x
肉の奴隷
732(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 09:45 ID:b31wsX9O
>>725
2期鯖では+9マフラーは見かけますが、+9フードをなかなか見かけません・・・
さすがにDEF1の差で50Mも違うモンは買いたくない。
733(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 09:47 ID:Z0wxpZRO
>>727
アサの包丁2刀だと(動物のみ)ドロップ100%らしいからな
もしかしたら可能性はあるかも知れんがBSでってのもな....


お〜い誰がTOM持ってこ〜い
734(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 10:16 ID:rxECuQOo
新Cの商人セットの魔法反射って支援も反射するのかねえ
735(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 10:48 ID:MAHXJyVa
むしろ判定2回で2個以上落としたりして
736(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 13:13 ID:McHTSoVo
マップに肉がまとめられて放置なんてあったりして…

肉アサの肉ショップ…
737(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 13:50 ID:R1CzWyUX
Job40くらいから室内右下Onlyなんだけど
このままだとオーラの前にJob70になりそうです
いや、何年後かわからないけど
738(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 15:53 ID:gd2IawTv
>>737
装備と狩り方詳細きぼん
参考にしたいです
739(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 15:58 ID:ToNdV9w8
>>737
待て!それは孔明の罠だ!!!!1111!!

リーフキャットのみ叩いてれば
オーラ前にJOB70に「なりそう」ではなく、「確実になれる」


  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
740(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/22(土) 17:29 ID:2F3v/0QP
三国志キターーーー
741(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 18:30 ID:K3ZaGaww
今だに、うなさるんです…たまに…
筋肉BS女…
742(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 18:57 ID:xi8x2pCF
もしかしてみんな新カード精錬ランキン導入まで
製造精錬素材溜め込み中?
少し高めでも露店に出したら売れるし
回りを見ても買われてるし
Sスチなど精錬のベースアイテムもあまり見ない… 
743(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 19:24 ID:KnhwPVqp
>>742
・sスチレは名声に関係ない。
 あと利率悪いので精錬WSが叩く意味がない(うちの鯖の場合)。
・製造材料買い込みはいつもの事。
 製造BSだったら1日500↑の鋼鉄と100↑のオリデオコン消費
 するだろうし。精錬WSも1日100↑でオリデオコン消費するし。

うちの在庫は、オリデオコン2600、星欠片2200くらいかな?
強い属性フィスト作って10まで精錬する予定。戦闘ステだが。
完全な赤字になるだろうけど、今まで10000本近い武器を買って
くれた皆さんに対するお礼と考えれば、このくらい安いかな?と。


そういえば、β2→課金の時も、こうやって溜め込んでいた報告
したっけなあ…。あの時はリセットされたっけなあ…(遠い目)
744(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 19:46 ID:sY8s5/N8
おれはオリが高騰するとふんで今は露店には出してない。
SDで自分で拾った物だけだけどね。マンドイから買占めとかはしてない。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 20:15 ID:0dPvECw+
>>737>>739
軍法に照らし合わせてそなたらは・・・打ち首じゃ・・・
746(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 23:05 ID:5y/oLD77
もしうさぎcの50%が積なら・・・

          価格  重量   HP回復量     価格効率   重量効率
ミルク.        19    3  .  31.5 (27-36)   . 1.66       10.50
にく.          38   15   84.5→126 (70-99) .2.22→3.33   5.63→8.45
化け餌.       45.   15   89.5→134 (72-107) 1.99→2.99  . 5.97→8.96
アイス       100.   8    124.5 (105-144)   1.25       15.56
紅ポ.         152   10    124.5 (105-144)   0.82        12.45

やべまじすげー楽しみだwww
747(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 23:31 ID:rNDMYh95
うさぎcって回復効果があがるんだけどさ
支援が居るときって必要ないじゃん。

さらにソロを加速させるカードにしか思えないんだが。
748(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 23:34 ID:ze+TYgRI
支援がいないPTもあるさ。
749(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 23:44 ID:Ofw6I/9I
回復役が居るときでも間に合わない可能性があるから回復アイテムを持ってるほうがいい
たまに頼りっきりで間に合わないと文句言う奴が居るから困るぜ
750(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/23(日) 00:10 ID:uILKTRXV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   Tyr鯖 +9メイルが完成したぜ
     |        |( ´∀`)つ ミ |      
     |        |/ ⊃  ノ |   |   +8エキストラメイルを投げ捨てる
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
751(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:23 ID:HumLc9oT
転生Base90〜から生体3Fをソロしていたらしい。
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/183/graduation.jpg

WSでも生体3Fソロできると聞いてちょっと希望が出てきたかもしれん。
752(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:27 ID:M364DRzT
>>751
何でソロなのに支援一式かかってるん?
753(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:32 ID:qqyB1gtz
2PCソロだろ
アスムの有無で耐久度が相当変わりそうだから1PC完全ソロは微妙なとこだな
754(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:42 ID:KGjcfb9G
あっちってギルド名が上で名前が下なんだな
755(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:46 ID:F7QxVnbB
まだおおまかなステ決めてなくて素STR90DEX43以外保留中のWSで
CTの仕様と対BOSS能力を考えてAGIとVIT変えるつもりなんだけど
VIT50ぐらいでDOPあたり撃破するのは無謀だろうか?対人関係は関与しない予定
超FLEEと一部強いBOSS以外(爆裂あっても弱い奴)はなんとかなるとは思うんだけど

最終ステ予定が以下のいずれか(DEX43+12とLUK2+8とINT初期値はどれも一緒)

1 STR99+11、AGI51+7、VIT70+6
2 STR99+11、AGI70+7、VIT51+6
3 STR90+11、AGI81+7、VIT51+6
4 STR99+11、AGI30前後、VIT80+6

CTがスキルディレイあるスキルだとVIT重視、そうでないならAGI重視にしようかなと
料理と装備と支援でやれる幅が広がる2か3にしようかなとは思ってるんだけど
どうせ早くてもあと3ヶ月はステもスキルも保留のままなんだよね・・・
756チラシの裏 sage2005/10/23(日) 00:52 ID:qKvl3EVd
どこのギルドにも問題児はいると思うんだが・・
欲しい鈍器が売ってたけど少し所持金が足りなくて
手持ちの鈍器を売って戻ってきたらその露店既に無くなっていて
どうしよーと相談された・・・('A`;)アホだ
可哀想だけど高価なものを作ってあげるとそいつのためにもならないし
もしかしたら嘘を着いていて実は倉庫に置いてるかもしれないので
スチを作って渡した。
その後、別キャラでプラプラしてたら
炭鉱の1Fでそいつ本当にスチでモンスタを叩いていてワラタ・・
757(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:54 ID:C7MI2TdT
本当だったのかよwどこか抜けてるけど憎めない奴になりそうだ
いいキャラになりそうだから大事にしてやれよ
758チラシの裏 sage2005/10/23(日) 00:55 ID:qKvl3EVd
例の鈍器をあと少しで買えるぐらいのお金あるなら
まずは別の鈍器を買ってそれでしばらく稼げばいいじゃないと言ったら
「あ、そっかーAR使えなくて困ってたんだよ」

 _| ̄|○ <こ、こいつは・・
 
759(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 00:59 ID:56+bnotI
>>756
そこで「ほら、新しい武器」といって属性ソドメを渡せば漢になれたのに。
760(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 01:06 ID:iajYVvnR
BSのパッシブスキルはうっかり八兵衛だからな
761(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 01:16 ID:qqyB1gtz
>>755
AGI低くてもAR+狂気でそれなりのASPDにはなるし
DOP狩る気ならHF対策、その他ボスでもHP底上げ、POT回復量増加にVIT高めのがいいだろうから1か4かな

支援込み
S99+31 A45+19 V74+6 D43+12 L2+8 ASPD177
俺はこれくらいのステがいいとは思うが完成がB99/J70と外人が来ること間違い無しだ
762(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 01:52 ID:IMvycFnj
つか、そのDOPってのはソロの話?
CTM来ても完全ソロDOPは無理だと思う。最低2PC支援で塩がないと無理だな。

実際どんな風にダメなのかと言うと
ある程度DEFがあればソロでも取り巻きごと抱えて耐えるのは楽勝。
スタン中にバカスカ食らうとあっという間に瀕死になるから、ポットの回復量も考慮して
VIT70↑は必要かな(おれはVIT80)。
で、問題なのがまず与ダメ。DOPはマジ硬いのでSTR130Tサンタに塩でも2kちょいしか与えられない。
(CTM来ても塩がなかったら3kまででないと予想)
次に頻繁にDAされるのでそのつどCBしないとASPDお察しどころかCTMが撃てない。
で、最悪なのがHP30%きってからの9999ヒール。これがほんとに多い。
おれのASPDが173と遅いせいもあるけど、メマーを撃っても撃ってもバンバン回復されて戦闘が終わらない。

あとは実際CTMきてみないとわからないけど、塩かけて一撃4k↑出せれば
ソロ(っていうか2PC込み中の人はソロ)でDOPもいけると思う。
763762 sage2005/10/23(日) 01:58 ID:IMvycFnj
スマソ、上の書き込みはSTR120+9Tサンタチェインね。
DOPの時はSRでDEF上げてやってたんだった。
ちなみに今計算したらSTR130でも2600ぐらいしか出ないな。
764(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 02:02 ID:x71zx108
CTはSP消費多いのがネックになるかもね
青ポ連打回数が増えるわけでしょ?
DOPは長期化する可能性あるしカートから回復剤引き出して
どんどん攻撃力がなくなる罠
765(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 02:17 ID:0Obz1FyQ
DOPなら錐のがいいんじゃまいか
766(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 02:29 ID:qqyB1gtz
取巻き耐えつつ馬のSP攻撃くらいまくりの中やるなら錐のがいいな
まぁ完全独占なんて滅多にないだろうから取巻きはどうとでもなるか
767(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 02:29 ID:F8T8wOVc
>>762
錐使えば余裕で出る。

ところでCTMにはカードが乗らないらしいから、コンバットナイフがすごいほしいんだけど
クエストで手に入れようと思ったら、期待値がうちの鯖だとゴスリン並になる。
まぁハズレで別雲剣が手に入ることを考えるともっと安いんだけど、
同じ買うならゴスリンかコンバットナイフどっちがいいでしょうか…
Pvは考えずGvのみです。
768(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 02:36 ID:ZpYuf9V4
DOPなんて深夜なら結構普通に歩いている
769(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 03:31 ID:ICgiiiJq
生命D3Fの転生2次DOPとゲフェDのDOPと話が混ざってないか?
770(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 04:08 ID:AVfZWt2f
きっとテラの均衡を保つ為に3人ほど同じ人間が居るんだっ!
                                          by 黒神
771(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 04:20 ID:F8T8wOVc
メマーでも錐アスペなら5k以上出るみたいだから、
カートいっぱいのCTなら10k以上はでるっぽいね
772(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 06:02 ID:IlMlzHYB
10kだったら即効で倒せますな
問題はOTMなしになるかどうか・・・、すぐ折れたら洒落になりませんがな
後DOPはASPD上昇(アスム無VITプリでも悪魔特化で白ポ叩く可能性があるくらい痛い)するので被弾量がすげーのと
HFですぐ復帰できないと死ぬと思うのでHPをMAX付近に保つ必要が出てくる
そうなると10k↑のHPは欲しいかなと思うが、錐アスペで10kダメ出るんだったら瞬殺でんがな
773(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 06:24 ID:0Obz1FyQ
>>769
755から始まってるDOP話はゲフェのDOPの話でしょ?
774755 sage2005/10/23(日) 08:52 ID:F7QxVnbB
いろいろありがとう参考になった

殲滅力に関しては
とり巻きいる→安定してDOPをタゲれるかどうかが問題で馬にヒールさせるようにする
とり巻きいない→MEやGX等の他人の介入があるのでダメージ不足なし

だと思ってるんだけどどうだろうか、自鯖では他人の介入でとり巻きいないと考えてよさそう
防御面についてはマステラ連打くらいはできると思う、これぐらいはデフォなのかな?
イグ実連打するとはさすがに言えないけど儲け見越したBOSS狩りはする気なく
可能性を追求したときに土俵にすら立てないのは寂しい程度の感覚なんだけど
DOPに限って言えばVIT高めのGXクルセでも作ったほうが楽なんかな・・・
アイン実装前にいうのもなんだけど早く次のパッチこないかなー

>>769
某スレでは区別のためか最近は影〜って言ってるみたい
生体Dはスペック見る限り挑戦はともかく恒久的な狩り場にはなんないと思う
775(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 12:59 ID:aSwU1Vv2
ほとんどチラシの裏なんだが。

WSの転生スキルエフェクトが派手で超かっこいいぜひゃっほう!
転生したッ!って感じの充足感があるね。
同じギルドのLKがオーラブレイドとかコンセとかスパイラルピアース使ってるけど
どれもエフェクトがないに等しくて地味地味だし。ちょっぴり優越感。
776(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 12:59 ID:ijU+JYfZ
すいません、質問なんですがエンペや黄金の金敷は持っているだけで効果がでるのでしょうか?
また、もっているだけで効果が出るのであれば2種類以上もっていたらどちらの効果が出るのでしょうか?
いろいろなサイトを調べてみましたが金敷のことはあまり書いてありませんでしたので・・・
777(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:06 ID:yymomNmr
>>776
持ってるだけでいいです。カート内に置き忘れる事の無いよう。
効果は常に一番良い奴のが出る筈。
778(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:25 ID:0grHwKA0
>>775
しかし狩りで使わないから見る機会あんまないよな
CBはまぁ使う人いるかもしれんけどSP余裕ない人は常時って分けにもいかんし
779(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:25 ID:ijU+JYfZ
>>777
どうもありがとうございます。
これで心置きなく叩くことができます。
カートには置き忘れそうで怖いですね・・・w
780(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:28 ID:oxw01NCK
>753
逆に言えばぺあなら行けるって事だよな。
やっべ、すげえ楽しみだw
781(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:33 ID:0grHwKA0
しかしジョブ69って高いな
782(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 13:58 ID:IlMlzHYB
そういえばこっそり追加予定の職業別クエストってどうなんだろね
未実装Wikiのコピペだが下が詳細

商人クエスト:
転職所内のNPC「ガニング」に話しかける。
まず「所持量増加Lv4以上」を学ぶよう言われ、習得して戻ってくると
「アイテム鑑定」スキルを学ぶように言われる。
覚えてくると「バトルアックス1個とEXP」を入手できる。
次にメマーナイトについての説明を受け、
「メマーナイトLv4以上」を学んでいるとEXPを与えられる。
次に「ディスカウントLv4以上」を学んでくるように言われ、覚えてくるとEXPを入手。
プロンテラに飛ばされ、5人の商人(NPC)から、一番安い赤ポーション10個を購入してこいと言われる。
成功するとEXPを入手できる。
更に「オーバーチャージLv4以上」を学んでくるように言われ、習得するとEXP入手。
このときマスターしていると更に多くもらえる。
次に「プッシュカートLv4以上」を学んでくるように言われ、習得するとEXP入手。
このときマスターしていると更に多くもらえる。
最後に「露店開設Lv4以上」を学んでくるように言われ、習得するとEXP入手。
このときマスターしていると更に多くもらえる。

最初がアイテム鑑定な訳で取ってない人は即シャットダウン
最後の露店10は他のスキルも前提確保している人を探す必要があるし生贄が必要かもしれない
商人スレ向きな話題だけども一応
783(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 14:21 ID:IlMlzHYB
後ラグナゲートでこんなの見つけた
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dmerchant%26page%3D2%26divpage%3D20%26ss%3Don%26no%3D99779&wb_submit=%E7%BF%BB%E8%A8%B3&wb_lp=KOJA&wb_dis=2

一番下の人の話によるとオークロードに錐+火付与+各種スキルですげえダメージが出せる模様
オークロード程倍率上がらないにしろDOPとかもこれで倒せる可能性は高いね
784(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 14:23 ID:IlMlzHYB
う、直リンクしてしまったスイマセン・・・まじごめんなさいorz
785(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 15:21 ID:MK62rRz7
>>759
俺の経験から言わせると
そういう高価な物を買い与えると
会話好きでもないかぎり
キャラステLvお金装備なんらかの
自分の中での達成感を感じる境界線が来るのが早まって
ある日いなくなるな。
やっぱり最初から苦労して
その高価な物が買える金額を
稼ぐのにどれたけの労力と時間が必要なのか
体験しないと価値観が見に付かず
すぐ辞めてしまう
786(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 15:35 ID:AVfZWt2f
>>775
戦闘力に直接関与しないCBでかっこいいか?
LKの場合はスキルエフェクトよりも、ソレに伴う戦闘力がスゲェわけで。
飛び交う与ダメで凄いぜヒャッホウだと思われ。
787(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 15:38 ID:F8T8wOVc
>>783
18k~20kってことはやっぱり、カードは乗らないけどOTMで2666%だから高ダメージが出たってことはなさそうだなぁ
788(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 16:23 ID:xeT1mTjw
>>751
少し気になったんだが何でOTM使わずにOT使ってるんだろ。
CT狩りしてるぐらいだから5kを惜しんでるとは思えないし・・・。
789(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 16:49 ID:gAbZ0ifc
OTM使ってもOT使ってもCTの回数が変わらないだけじゃないのか?
790(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 16:50 ID:KGjcfb9G
単にOTM取ってないだけ…ってことは考えにくいか
新スキル来てからスキルリセットあったと思うし
791(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 17:02 ID:KGjcfb9G
んでSTR100火付与錐でCTすればオークロードに18000、らしいけど

DEX40LUK9で錐は+4、WPMPとして
OTM+CTで1433%だとすると16000弱しか出ない計算なんだが…
しかし200%*13.33だとすると30000強になってしまう
よくわからんなぁ
792(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 17:30 ID:Gxq1mpLb
>>791
サインじゃないの
793(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 18:01 ID:GBm8mo7U
アロエベラとかな
794(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 19:47 ID:7OLYnkOF
マグナムブレイクかも
795(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 22:46 ID:aSwU1Vv2
なんでみんなOTMOTMって四つん這いになってるんですか?
796(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 23:28 ID:AVfZWt2f
ネタ振りにしては面白くも無いよ。
出直しておいで。
797(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 23:33 ID:4Nx52VEk
それより逆さに読むとTOMがまぎれてる気がするな。
798(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 02:44 ID:BlQkmtym
あれか、好き好き言ってるとキスになるみたいに
OTMOTM何度も連呼してるとTOMになっちゃうんだな。
799(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 03:38 ID:kjQE9jAG
WSのスキルさ
武器精錬とOTMとCTとるとほんと余裕ないな
戦闘型の人は武器精錬諦めてる?
800(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 06:58 ID:KDghI7ZG
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkqs2s1dsaNadJbJfJy

こんな感じでいこうかと思っていたけれど…修理がないのとテンパがなぁ。
ぶっちゃけ、精錬を削るかもしれない。

人に任せればいいって部分もあるし。
801(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 07:39 ID:+srI2OPz
対人しないからメルト切ってる
802(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 08:05 ID:aJlBGpQT
801氏に同意。
ウチのはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkqs2s1qseAafGOJfJy
メルト1と修理はJob68〜で取る。老後の楽しみ。
803755 sage2005/10/24(月) 09:17 ID:h2sgMt98
自分はWP・MPはいらない、対人関係はしないのでメルトも取らない、若しくは最大限後回し
ARはOTの前提の3まででもヒルトの1割時間延長も含めると十分な性能だし
WPとMPも取るにしてもWP3MP1で十分じゃ?変わるの燃費だけだし
燃費改善と出来ることの選択肢が増えるの二択なら後者とるね、スキルP余るならともかく
804(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 09:18 ID:h2sgMt98
あー恥ずかしい、普段名前欄に何かかくことないもんだから残ってた
805(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 10:19 ID:UhuQ39zS
対人ほぼなし(Pv無、Gv稀にレース参加)の俺は今こんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HnsXds2p1dseAaeJbGFJy
(OTMの5点残し)メルトを監獄ソロで使うINT30の俺。

CT切り(抑え目)の人ってあまりいないのかな?
806(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 10:21 ID:S8WuacLV
武器精錬はどうせ10取っても10まで精錬しないだろうから後回し。
7くらいで止めるのもいいかな、とたくらんでます。
その上で対人やらんのでメルト切でいこうかな。
まだ塊製造とかコインクリエイトの夢は捨ててないぞー。
807(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 10:33 ID:kLGgo58m
俺は>>802氏のスキル構成と全く同じだな。
ただ、ジョブ70までは上げれないと思ってるので、
実際には60前後で完成する感じにしようと思ってる。

明日来る予定の地デリCの使い勝手次第で
スキンテンパ切ってWP3、MP3〜4取るか
WPMPをすっぱり切ってスキンテンパ取るか決める予定。

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkqs2s2fdn1GBJfJy
808(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 10:40 ID:nn/ha+eq
@9%で発酵の俺はコレ↓

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm?40HnJkds2s2feA1GBCFJy

最短で必要なスキルのみ取得させたらこうなった。
809(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 11:58 ID:gH6/obBs
戦闘wsを名乗るならMDOTMCTMPはMAXとらないと後悔するぞと
MD詠唱なし武器研究スキルに乗ると散々書き込んだのに信じてもらえなかった
俺が再び吠えときます
810(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 12:11 ID:aJlBGpQT
>>809
対Mobでメルトは微妙。
対人やらないなら切ってもおかしくないかと思われるが?

戦闘WS=対人WS って考えならオレはオマエに関わらないが。
811(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 12:11 ID:leJLG+jo
MDは詠唱あるぞ。Gvでたこ殴りされてたりすると詠唱止められることが多い。
812(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 12:15 ID:JhkHGTF6
MDは通常狩りではまったく役に立たないような
WPMPは斧使いかつプレイスタイルで必要性が大きく変わる

ぶっちゃけOTMAXとると武器ATK分の増加がかなり大きいので
OTでもWPMP併用でかなり効果がでてるから俺はあったほうがいいとは思うけどね

CTも対人用では?カート重量でのダメージの不安定さはCR以上だし
CRも高レベル狩場に行けばまず使わないし、CRとOTMAXは計算方法が
現行のOTと同じならCRはそれなりに化けるとは思うけど
813(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 12:38 ID:3c6dSev1
WPMPはいらないな。
BSの時は取ってたけど、エンペ叩く時ぐらいしか使ってなかったし。
814(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 13:33 ID:uQjh5gAg
WSスキルは軒並み有用だから使わない物はBSとか商人スキルからスッパリ切るかな
個人的な視点から検討してみると

対人WS:
メルト:必須、武器脱衣されてもこれがあるだけで十分脅威
CT:使う可能性が非常に高い、仕様が未確定なだけにポイントを温存して置きたい、取るならLv10一択だろう
武器精錬7〜8に削るとか、所持重量を抑える。狩りも盾を持つスタイルが多くなると思うのでWP・MPの二点も詰めたい

狩り專WS:
メルト:消費SPがでか過ぎる、効果も微妙だし削るならこれが最優先かと思われる
MP・WP:昔から言われているが鈍器+盾スタイルだったら(゚听)イラネ
OTMのダメ上昇・土デリc・斧との相性もあるので斧取る方なら取るべき
DEX抑え目でバラ付くような人だとOTMなしで平均ダメ100、OTM有で秒間ダメは300前後増えるので侮ってはいけない
俺TUEEEしたい人や散在狩りのお供にあると○だと思う
815(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 13:41 ID:uQjh5gAg
む、誤字あったので修正
OTM有で秒間ダメは300前後 ×
OTM有で平均ダメが200前後 ○

平均200上がるとASPDもあって秒間ダメが恐ろしく伸びますな・・・
816(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 14:10 ID:hb1VVWyZ
対人WSは武器精錬切ってるのがほとんどじゃね
対人しないならMD切ってるのがほとんどだろう
817(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 14:37 ID:IaK1xDjO
>>814
WPはともかくMPは地デリで常時が来たら鈍器でもそれなりに
使えるんじゃないだろうか?

DEXは30〜40が一般的だと思うので中間の35だとするとソドメのATKは
対中大型で35×1.4=49〜130の間でランダムになる、平均89。
これが130になるって事は平均でATKが+41上がる
STR110→120でATKは33しか上がらないことを考えると決して
小さな数値では無いと思うんだが

2HAの場合は同様に計算するとATK+68、もちろんこれはこれで大きいが
818(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 14:39 ID:DT94DkE3
そろそろこれ置いておくか。

>>1
> ・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。


スキル取りは、プレイスタイルでどうとでも変わるんだから!
 ・対mob主体でも深淵や溶岩ゴーレムにメルト使う人もいるさ。
 ・斧派じゃなければWPMP切りの人もいるさ。
 ・対人主体で精錬取ってる人も勿論いるさ。

「俺は○○だから○○を取った(切った)」は判るんだが。
「他の人も○○だろ?」って決め付ける書き込みはやめないか?
819(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 14:57 ID:Tb4X4qfR
テンパとMDを切って斧製造をとった
新スキル実装までにスキルp15はたまらない気がする
だが、それもまたスミス人生

by 91歳WS
820(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 15:05 ID:JhkHGTF6
>>818
ずっと読み直してみたが決め付けてるのは>>813くらいじゃないか?
821(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 15:10 ID:zB2n7uWf
MDが対mobで使えないのも、WPMPが鈍器に不要なのも散々既出だしなぁ
その上で欲しいのなら誰も止めないでしょう
822(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 15:38 ID:uQjh5gAg
>>818
概ね>>820,821に同感
露骨に荒れてるならともかく普通に進行してるように見受けられるから焦燥だった思う
転生というリスクの都合上、堅実派が増えることも考えられるし
実用度考えたら必然的にそうなるのだから、ある程度煮詰めて最適を検討しないと
また同じ質問がきても各個人の使用感をいちいち聞かないとならないしね
その上で自分なりのスキル取りしたいなら当然自己責任になるでしょう、というかそれを覚悟で情報交換しないと鵜呑みにしたら偉い事になるし
823(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 15:57 ID:+srI2OPz
鈍器にWPMP不要、というのはあくまで大まかな話であって
DEX抑え目の人が属性ソドメでマリオネット殴るとかいうケースでは
必要になるかもしれないしならないかもしれない
狩りに置いてのメルトも同様
要は各個人で判断しましょうとそういうこと
824(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:01 ID:nPYYfbtQ
OTMやCTは、これからのスキル
そんなことより

オリデオコン研究をはっきりさせて欲しいとは思う

いい加減、ずるずる引き延ばしすぎ
このまま永遠に実装、未実装すら不明のままに
なってもおかしくないような状況はどうかと思う。
どういう状況なのかも公式発表なしだし。
取り合えずメールは送っておいたが
数が集まらないとどうにもならんのか…

そういや他の職にも
ツリーはあるが意味不明スキルってあったっけ?
825(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:03 ID:+srI2OPz
それはそれとして
スキルリセットでオリ研0にしてから溜めてた武器製造成功率のデータ
ものは星なし属性ダマ・クレ・ランス・海東・2HA
予想成功率はRO2さんで算出
で結果
60.1%時 156/254
60.3%時 52/88
60.7%時 53/72
60.9%時 60/84
61%時 606/1011

61%のときがちょっといまいちだったけどそれまでの勝ちとあわせると
だいたい予想どおりの結果と言えるはず

そして今からオリ研5振ります
1000回カンカンしたらまた報告しに来ると思いますのでよろしく
826(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:04 ID:+srI2OPz
リロードせずに書き込んだらなかなかタイムリーな話に…
827(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:27 ID:fVFDN5XG
>>825
100回区切りで報告してくれれば傾向を早期に掴めるし
皆も存在を忘れないしでいいんじゃないか?
どちらにせよ、かなり先の話になりそうだ。報告期待してるぜ

ところで、そのデータの見方は

RO2予想結果 成功回数/製造回数
  60.1%時     156  /  254

という見方であってる?
828(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:32 ID:P/s9pbjM
地デリCで常時MPが可能だっていう話が出ていたけど
もしかしたら地デリCがあれば狩りでMDも常時ではない
にしろ実用的な範囲になってくる?
829(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:44 ID:UO6a9kOQ
まったく実用的にならないな。MDのSP消費は猛烈に大きく効果時間も短い。
そのうえ敵にはあまり意味がない。前に深淵にMD使っているSSが出てきたけど
ダメは大してあがってなかった。しかも持続時間はとても短い。
830(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:46 ID:nn/ha+eq
>>828
・一匹あたりの撃破所要時間によって大きく変わってくる
・CR等でまとめて倒した際の回復量がわからない。(10固定or10×倒したmob)

メルトは60秒間で消費sp90だから、索敵時間含めて6.7秒に一匹倒せればトントン。
ただしSP自然回復しなくなるのでOT・WP分のSPも確保しなけりゃならん。
それを考えると高レベル狩場…というか通常の仮では難しいのかな…
831(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 16:47 ID:+srI2OPz
>827
100回区切りだとどうしても
その100回ごとの結果に一喜一憂してしまうと思うので
最低でも1000回溜まるまでは報告はしないつもり。

あと見方はそれであってます。
自分用メモからのコピペそのまんまで説明不足で申し訳ない。

>828
地デリC使用時のSP回復量は敵を倒した数によって決まるので
硬いけどHPが低い敵がモリモリ沸くのなら
地デリ+常時メルトもありかと思います
が、該当する狩場があるかどうかはわかりませんな
832(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 17:08 ID:UO6a9kOQ
固くて低HPの敵、ってのは少ないと思うんだが。
あとMDで下がるDefは減算Defだけな。
833(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 17:32 ID:9+PcmE8K
>>824
私もそう思う、オリデオコン研究どうにかしてほしい。
あれがなければ6ポイント浮くしね。
そう思いつつも習得しているけれど。

他の職で不遇なのがローグかな。
クリーナーとフラッググラフィティ。
ローグの不遇な点はグラフィティを取るために未実装スキルとらされること。
その点、オリデオコン研究からの派生がなくてまだよかった?
834(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 17:33 ID:hb1VVWyZ
CRってHIT判定が2回あるらしいけど
MDや状態異常も2回乗るのだろうか
835(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 17:43 ID:5bvs1K9M
CRで倒した時にとりあえず倒した数分×10SP回復するとして>>513
試算にによればSD4で1Mの効率の狩りでは1時間に357匹倒すことに。
さらに常時MPMDで2割効率アップするとするなら1時間に428匹、つまり4280回復

>一方常時系の1時間でのSP消費はAR768 OT360 WP720 MP720
>合計はWP有りで2664、WP無しなら1944。十分に足りるし

で、MDは60秒で90って事は1時間に5400か…、WP無しとしても1時間に7344消費
ん〜、SDじゃ無理っぽい様な気は
水付与狩りすれば1時間に734匹倒せるかも知れない、でも1匹あたりの確殺数が
少なくなればなるほどMDの防具破壊効果は微妙になってくるような…
OD2なんかに行った場合も同様の様な気はするし、そもそも紙防御の
オクスケゼノの鎧破壊してもって気は…
836(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 20:30 ID:RTkBFEtc
おぃオリが足んねーぞコラ
837(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 22:10 ID:UO6a9kOQ
うるせーアラーム狩ってこいボケ
838(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 22:25 ID:JhkHGTF6
オリならSDのほうが原石大量で結果的に手に入りやすい気が
839(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:03 ID:UO6a9kOQ
プロが一番手に入れやすいでFA出てるからどうでもいい
840(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:11 ID:07anbezt
血の染み込んだ鉄具って今回実装でしたっけ?
841(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:16 ID:mK5sISKV
タナトスのパンダのDROPらしいから・・・ほんとに半年は先だな
842(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:19 ID:YuFx0PR8
MP3、他戦闘スキルコンプ,所持も10にすると
DC10武器精錬1orDC3武器精錬8
両方純粋に金関連スキルだから、どっちにするかなやましいところだな・・
843(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:45 ID:MT0UcB3e
SDよりかはノーグ1の方が出やすくない?
844(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 23:57 ID:UO6a9kOQ
ディスカウントは商人でも出来るが武器精錬はWSじゃないとダメ。
それを考えれば答えは半分出ているようなものじゃないのか?
845(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 01:32 ID:StrDk37o
>DC10武器精錬1orDC3武器精錬8
Gvで白p30k個購入を毎週やるとかじゃなきゃ、削っても問題ないっしょ
846(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 01:47 ID:DLtGwsNg
地デリーターCがあればCTもそこまで微妙じゃなくなってくるかもなあ。
どうせ常時MPなら重量89%まで回復アイテム持ってもそんなには問題ないし、
それだけあればカートの重量が減るのも大分先になるだろうしね。

九尾狐やら銃骨よりも何をおいても地デリーターCが欲しいとこだ。
買うと高そうだなあ。でもナイトメアテラーいるし自力ゲットつらいしなあ。
847(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 02:03 ID:DONj+HYk
地デリは確かに効果見ると凄いと思えるんだが、鎧cと言うところが最大のネックかと。
あと、WSだとSPR8くらいは素Int1でも行くんで、常時MPが理屈通りに可能かどうかが分かれ目かなぁ。
848(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 02:25 ID:z1R/hbrZ
>>846
CT狩りって1確でもSPたりないんじゃ?

>>847
鎧が一番流動的に出来るからいいんじゃない?
鎧が固定される狩場ってたぶん背伸び狩りだと思う

かけるものでなくてよかったというところだが
849(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 02:57 ID:rO9peCiq
はずしたときにSP100消費がなければ鎧2個持ちで解決なんだけどなあ
>地デリ鎧
SDでHFスタンしたときに火鎧に替えてSP-100なるのって問題大きい
かな?
それから汎用武器としてインジャスティスCはTOM?
850(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 07:06 ID:Qo9ziNh6
常時SP必要分だけ確保して狩るなら持ち替えもありなんじゃない。
例えばメマー狩りなら最低源の20(適当)とか。
地デリでCRを活かそうとすると鎧の付け替えは厳しいと思う。常時60は欲しいっしょ。
どちらの場合もSP回復財を持つなら付け替えでいけるかもしれん。
851(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 09:17 ID:049FYrKQ
装備が全然揃ってないけどそろそろ転生。
オーラのまま装備の為に刈るか
さっさと転生するか…
前の強さを取り戻すのにやっぱり時間かかりますかね?
852(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 09:25 ID:jZ0A7ZdU
お金がない!そんなときは!!!
853(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 09:31 ID:L704MNdd
>>851
転生しないで、ひとまずそのキャラは現状維持。
気分転換も兼ねて、別キャラを作ってみるのも良い。
低レベル時にしか、叩かない敵は結構高額なCが多い。
854(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 10:04 ID:OJfAeSzm
>>851
・前の強さを取り戻すにはレベル90↑が必要なわけだから、
 相当時間がかかります。軽くみて100時間くらい?
・BSで一周してれば判ると思いますが、装備は、+4防具と4色
 属性さえあれば、当面の狩場には困らないです。
 さらに低レベル時用の属性/超マインがあると嬉しいです。
・資金稼ぎは、長時間放置露店できる環境があるのならば、
 武器精錬だけでそこそこ稼げます。狩りが赤字でも平気。

長時間放置露店できる・またはそれに近い環境がある
 ・常時接続が可能(学校/仕事/AFK中は露店で稼ぐ)
 ・2垢2PCが可能(WSが狩り中でも露店を出せる)
 ・電気代があまり気にならない(常時PC起動は結構痛い)
のであれば、金稼ぎは精錬でなんとでもなるので、ちゃっちゃか
転生するのが私のお勧め。

2PC露店ができない場合は、売り上げが多い17〜25時くらいを
露店にあてるのがベターなのですが…それだとギルドの人達
とのコミュニケーションが取れなくなっちゃうのよね。

-----------
>>853
気分転換はいいですね。確かにお勧め。

で、効率重視で狩った場合って、そんな高額Cを落とすような
敵は殴らないんではないかと思うんですがどうでしょう?
ペコ卵とか確かに高いけど、効率重視だと叩かないからなあ…。

あと、数M程度(といっては失礼だが…)のC資金であれば、
武器精錬で3日もあれば取り返せるのが実情だったりします。
このへんは、鯖依存がでかいのかな?
855(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 10:05 ID:1HYUb3Mq
今はこんなかんじでポイント13余ってます(95−61)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40IAJkds2s2fe2IBAaJy
スキル振りなおしのときにスキンテンパ3、MD8にしたんだけどそれほど不自由なくGvで暴れてるのでこのまま
んで完成はこんなかんじかの
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40IAJkds2s2feA1JbJfJy
ジョブ69完成ってかんじだけど今のペースなら来年までは・・・

サインのAtk+5%ってかなり凶悪なんでぜひ欲しいがラトリオだとしょぼんなダメなんだよな
自分が人柱になるしかないか・・・がんばろっと
856(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 11:43 ID:1YQC38PB
地デリcってOD2Fで常時CR狩り専用かなーと思ってたんだけど
そうじゃないの?
857(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 12:33 ID:PNPp7EcD
>>856
ゼノはともかくオクスケは9匹倒してミノ1匹分だからな〜
OD2でそういう狩りをしてどれぐらい出るかは知らないが
Wizでアイテム無視のSG狩りだと最高1.25M出るのか
人口1じゃないと無理っぽいみたいだけどね

BSでALLCR狩りだとどうなんだろうね〜
858(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 12:36 ID:jjcxW39C
高Strの必死メマー狩り用じゃないか?
859(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 12:38 ID:4FegHY4/
>>851
装備なんかより仲間がいないと転生はだるい
一緒にレベル上げだりい〜けど頑張るかって言い合える仲間が
孤独に転生とかまじありえん
860(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 12:42 ID:8VDUzydg
>>834
乗らない。

>>828
地デリ+MPは互いにsp回復がなくなるデメリットを
相殺できるから有効なのであって、
sp消費量膨大なMD+sp回復なしの地デリを組み合わせるのは分が悪そう。

そもそもMDを賄える回復量を出せるような狩場は
敵の数をこなせる→敵が柔らかいからMDの効果が低い。
MDが効果を発揮する狩場だと敵がタフ→数をこなせないから
回復量が少なくなってsp消費ペースが激しくなりすぎる。

地デリ無<地デリ有にならないとメリットないから
付けない時と同じ回復量って程度なら高いzeny払うまでもない気が。
OD2F、あとSD3,4,5Fまでが現実的なんじゃないかと。
861(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 13:49 ID:L704MNdd
>>854
物事がでかすぎると、見落としやすくなると言うが・・・

効率重視でも、ミスケースあたりは
Cがでてもおかしくない数をこなすはず。
そうでなくても、新Cはどれもそれなりの値がつく。
862(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:00 ID:sKjf25U9
STR14AGI49 DEX50LUK23の
へぼ弱い半製造BS志望のうちの奴に未来はありますか
863(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:02 ID:DONj+HYk
>>862
うろ覚えだが、補正込みのステが、
STR110、AGI86、DEX52、LUK30で転生した俺がいる。
864(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:06 ID:sKjf25U9
>>863
殲滅力に繋がるステがLukくらいしか無いから
3連続クリティカルが稀に出るけど囲まれたり、Hit高いMobに出会ったらアボンヌ

本当はSTRとAGIを強力にしてアイテムを沢山狩りたいんだけど
製造でお金も作りたい…(´・ω・`)
確率を犠牲にして効率を取るか、その逆か…で迷走してます
865(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:10 ID:B5kiQnAg
BSスレとはちょっと離れちゃうけど…

>861
新cはどれもそれなりの値がつくとわたしも思う。今まで0だったものが出てくるのだから
最初は値段の模索から始まるだろうし、箱DROPなどの夢(?)の詰まったcなら
期待値はそれなり出るだろうしね。

何より青箱産の初期のスクロール販売値がそれを物語ってると思う。組み合わせcも
あるからクランプcなんかは大量に出されているタロウcと比べるとそれなりの値段で
最初は取引されると思うからね。
866(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:37 ID:hQqSPz/k
青箱は絶賛値下がり中だし、紫箱狙いたいけど商人SETがなぁ
メマー狩りに転じて紫出すとか・・・アレだよな?
867(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:37 ID:DONj+HYk
商人セットはアゾート効果がががが
868(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:50 ID:9XBUkZS1
商人セットはプロ下水2F辺りでゴキを大量に潰すしかないんじゃないかな?
戦闘型なら1撃で潰せるからアゾート効果は関係ないし。

製造でも一撃で潰せるかは知らんが(゚∀゚)
869(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 14:57 ID:z1R/hbrZ
殴ってる最中に深遠出現>BDSギャフン
870(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 15:00 ID:DONj+HYk
>>868
アゾートだと一撃で倒しても変化すると聞いたんだけど、本当のところどうなんだろう・・・
871(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 15:07 ID:hQqSPz/k
>>868
潰せるのはいいかもしれないが、万が一箱が出たとして
それを消化されたらつД`)になると思うがw
鉱石発見もあれば遊びには最高かもしれないなあ
872(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 15:24 ID:lLQHbxnY
>>871
そこで「貪欲」ですよ!
873(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 16:05 ID:8lAewhRO
CRメインで狩りを行っているBSWSさんに質問です

補正混みステ
Str 110〜130 Dex 40〜60 Luk 一桁

常時スキル
AR、OT、LV

この条件でみなさんが普段行っている狩場だと、どれくらいの
SP 回復量(8秒たり)あれば SP 尽きずにすみます?

火山1 に付与ありで突貫すると、8 秒当たり 10 回復では
複数来たときに CR 連打するだけでも尽きてしまうのです
やはり 15 以上は必要でしょうか?
874(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 16:17 ID:g2RkYO+R
戦闘スキルはこれから修正される可能性もないことはないと思うから持っときたいかな。

MDでも万が一MOB相手には除算DEFを減少させるとか
効果時間がのびるとか付いたら・・。
PTで使えるようになるかもしれんしね(´・ω・`)<TOMだけど
武器精錬はどうせ精錬運悪いから切るよ('∀`)
875(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 16:50 ID:wYhbxZX5
出来合でいいよ…もぅ
876(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 16:59 ID:KV8Dqm0q
>>873
STR100 DEX35 Flee203 SP回復は火鎧装備の場合10だったはずのMyBSの場合
火山1ではSP不足感は無いですね。>>873さんほどCR撃ってないんだと思います
付与無し+7水ソドメ、カリツ動物持ち替えで行ってます
3匹になったら使うけど蠅後5匹以上のMHに出たらとにかく2匹以下に
するためのCRなので、落ちやすいカホや火鳥がだいたい落ちる
ぐらいの回数で止めて後は殴ってます
あと5匹以上のMHは人がいなければ素直に逃げるって感じで

こんなやり方だと聖斧ヒールのSPもそれなりに捻出できて1時間だと
紅ポ100ぐらいの消費で済むことが多いようです
プレイスタイルの違いの結果だと思いますので、今のやり方を
維持したいのならINT上げるか回復剤がぶ飲みするか、若干効率落とすの
覚悟で月光剣で吸うようにするしか無いかと思います。あとは新c次第かな
877873 sage2005/10/25(火) 17:37 ID:8lAewhRO
>>876
貴重な情報ありがとうございます。
5匹以上のMHが見えると嬉々として飛び込む私の狩り方が
今の回復量に見合ってないのかもしれませんね;
30分でローヤル3つくらい消費してSPが0になります。

AR, OT, LV維持するのに約 2.5sp/8sec必要で、転生後に
常時カートブースト(約2.7sp/8sec必要)も追加して、
今の倍のCRを使おうとすると
(10−2.5)×2+2.5+2.7≒20 [sp/8sec]

今の1.5倍だと
(10−2.5)×1.5+2.5+2.7≒16.5 [sp/8sec]

ステータス圧迫しないためには1.5倍程度が妥協点っぽいですね。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 17:58 ID:lEPEcXOs
名声についてとりあえずちょっと報告
ポイントが上がると
[POINT] ブラックスミスランキングポイントが ○ 上昇し、 ● ポイントになりました。
というメッセージが出る。

で、メンテ前に用意した銘入りソード+9を
・別キャラWSの武器精錬スキルで+10にする→ポイント入らず
・別キャラWSでホルグレンを利用して+10にする→ポイント入らず
・製造したBS本人がホルグレンを利用して+10にする→ポイント+1
でした。
879(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 18:02 ID:v+hVH7L7
新スキル実装されてないよな・・・・・?
俺のWS90LVまでスキル振るの我慢してたのに・・・
880(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 18:14 ID:lEPEcXOs
追加
ポリンへの与ダメ

店売り+0ソード : 100
ランク入り+0ソード : 110
店売り+0ソードに風付与 : 175
ランク入り+0ソードに風付与 : 185

というわけでランク入りボーナスのダメージ+10には属性は乗りません
881(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 18:19 ID:HKXXNbIm
激しく微妙だな
882(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 18:20 ID:TYl0C8Pc
ランキング、スタートダッシュしてる人がいるな…。30分で500pとかスゴス

やっぱり、廃プレイヤーの遊び+自己満足っぽいシステムだなぁ。
883(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 18:54 ID:g2RkYO+R
熊つえええ(´・ω・`)
884(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:10 ID:CB3cnXeK
ダッシュでナイフ量産して、+0が10本→+10が3本。
それでもランク10位に入れたinWG3の地味鯖

つかランク載ったら満足したw
885(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:27 ID:l/0kYarX
Chaosの某IIが既に1000Pt.行きそうな件について(゚Д゚)
886(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:31 ID:nsY2M1j/
↑ケイオスのその人について詳しく知りたいんだけど
教えてエロい人・・・orz
887(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:33 ID:DLtGwsNg
我らがデリーター(地)Cは……供給がまじでなさそうだなあ。
あるわけないと思いつつ、ノーグロード二階以外にデリーター出るようになってるわけないよね?
888(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:36 ID:w9twhsfy
Ses鯖のブラックスミスはノンビリ屋揃いだぜ
一位今41ポイント
889(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:40 ID:7Imv7GRa
同点時のランキング順位は、当事者以外の人でもポイント変動がある度に交代するみたいだな
あとランク外に落ちても装備変更か鯖・マップ移動かキャラセレがあるまで+10効果は残っているみたいだ。
(…スマン、どれがトリガーだか確認しそこねた)
まあしばらくしてランキングが落ち着けばどうでもよくなることだけどな
890(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:54 ID:EZMtrC5r
>>886
パーツだけおいておきますね。

■秒間3回以上の高速製鉄しながら会話可能なテクニシャン。
■何個置いても計算一瞬だけど、全く喋れない買取商人をロールプレイ。
■罠bot発言が多数目撃された際には伝家の宝刀「弟が使ってました」で一時休止。 
■依頼人に「くだらない能書きはいいからさっさと材料よこせ」の忙しい人。
■何も知らない製造BSを自ギルドに引き入れ自分の銘の武器「だけ」売らせる商売上手。
■周辺の意見を無視し製造祭り強行。
 周辺住民ならびに参加者から非難囂々ながらも自サイトで反論する果敢な性格。
 某IIと一般人では意思疎通できない宇宙人だったことが判明。
891(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 19:59 ID:lEPEcXOs
某鯖は既に2000ポイント到達した人がいるんだけど
10ポイントだけでランクインしてる人もいるわけで…
これで効果同じだからなぁ
892(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:02 ID:t6QtZUcu
クランプc手に入れた人はタロウ1つと2つで変わるのかどうか試していただきたい
893(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:08 ID:nsY2M1j/
>>889
thx
わかりやすいパーツをありがとう。
894893 sage2005/10/25(火) 20:10 ID:nsY2M1j/
落ち着け
890デシタ 
895(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:12 ID:yIz4OgOb
結局は少女の日記を武器精錬で+10までやるのが一番近道じゃないのか?
うちの鯖も一度も銘入り武器見たこともない人が1000ポイントでトップにいる
896(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:14 ID:lEPEcXOs
>895
そのポイントの上げ方、韓国でボツになったはずだけど
日本で検証する必要あるかな…
金かかりそう
897(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:15 ID:w8ZsnPEd
>>895
それ韓国では削除されてるはずだが
日本には来てるの?

なら今が狙い目だな
898(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:20 ID:SO2YEG8n
Wikiより。
-----
o 韓桜井(2005/01/11)、韓国本鯖(未実装)
  + POINT +1 : 3つの追加材料類(星のかけら / 属性石)を使って3レベル武器製造に成功
  + POINT +10 : 自分が作ったレベル1武器を +10 まで製錬
  + POINT +30 : 自分が作ったレベル2武器を +10 まで製錬
  + POINT +100 : 自分が作ったレベル3武器を +10 まで製錬
  + POINT +500 : レベル4武器を武器精錬スキルで +10 まで製錬(WS)

o 韓桜井(2005/01/18)、韓国本鯖(未実装)
  + POINT +1 :自分が作ったレベル1武器を+10まで製錬
  + POINT +10 :3個の材料を使ってレベル3武器製造に成功
  + POINT +25 :自分が作ったレベル2武器を+10まで製錬
  + POINT +1000 :自分が作ったレベル3武器を+10まで製錬
  + POINT +2500 :レベル4武器を武器製錬スキルで+10まで製錬(WS)

確定情報。
  + 武器製造や精錬でPoint取得。ランキング10位以内BS/WS製造武器には追加ダメージ10
-----

今のところ、下の仕様で実装?
899(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:21 ID:4cyMmfnB
>>890
忘れ物ですよ〜
・材料をカートに入れることによる製造失敗エフェクト表示によって
 製造詐欺を働いていた疑いあり
  (証拠挙げろといわれると本人のPC監視しないとムリなので疑いのみだが
   本人の公表ステと目撃された失敗エフェクトの回数差が多すぎる)

・露店名で「新規製造BSに場を残す」と言っておきながら
 製造依頼手数料無料を謡い出し市場独占を狙う

・ゲフェ鍛冶ギルド内部の請負相場違反者に罰則を、と言い出した本人
 (相場や請負システム自体は他のBSが言い出した)
900(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:21 ID:gHf27JB/
公式告知
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/241.html
Lv4武器は書いてない
901(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:23 ID:AD8GY1O8
下の仕様でLv4武器を精錬で+2500がなくなってるんじゃないかな?
902(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:37 ID:w8ZsnPEd
こんにちは
ラグナロクオンライン運営チームです。

4月12日定期点検内容とサーバー点検時間に対する案内です

■サクライサーバー

-アルケミストランキングでスリムポーション製造が10連続成功した後に連続製造カウントがリセットされなかった問題を修正しました。

-ブラックスミスランキングでレベル4武器を+10まで製錬した時に2500ポイントをあたえる部分を削除しました。
(既に上げたポイントはそのまま維持されます。)
903(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:50 ID:ZnZQLVR1
Lv4武器の+10成功した人なんているのか?
いまだ自作Lv3すら+10に出来ないんだが、もし1000Pや2500Pも入ったら
しばらくランキング圏内は安泰だよな
904(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:50 ID:g5pIxiDa
スプリングラビットcの検証
VITがないとむりぽ
905(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 20:57 ID:SO2YEG8n
公式の新カード追加リスト、
地デリ(グラウンドデリーターカード)の項に
sp回復がなくなるオプションが書かれてないんだが・・・
906(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:20 ID:zmPtXK/1
アインブロクで軽く狩りしてみた。レベル的に2Fは無理なんで1F。
沸きはかなり良好。OD並みか若干それより悪いぐらい。
かつピットマンがノンアクティブなので囲まれにくくていい。
ピットマン=有毒ガス2種>>鉄フナムシ>ストーブって感じ。

ピットマンとガスはDefが低いのでかなり倒しやすい。Flee177でも
95%回避みたい。ただし攻撃速度は速いからVit型は辛いかも。
鋼鉄のドロップ率はかなり良い。体感的には牛のオリ原より良い気がする。
メインの収集品古いつるはしはOC10で317zで売れる。強さを考えればかなり高額。

問題はガス2種の自爆。高い頻度で使用するので猛烈に痛い。あちこちに
クレイモアが設置されていて踏むと450ぐらい食らう。本気で狩るなら火鎧が必須。

1Fはかなり良い狩場になりそうだね。
907(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:20 ID:gHf27JB/
>>905
公式のカード情報ミスだらけだよ
部位が間違ってたりとね
908(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:26 ID:bs6UQzQp
>>902
その変更は韓国サクライのみの実装で、韓国本鯖にはまだ残ってる
⇒日本にも残ったまま来ているのでは?ってことだ
909(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:34 ID:nt7/ubFM
って事は、やっぱり日記が一番楽…?
でも、実験してみるっても楽だが費用がすごいかかる…

JOB60のWSで確立的に日記143.9個 オリ935個を必要として
マイグレでもないと確証なしにできるもんじゃないしな…

JOB70として日記72.3個 オリ486.7個って、JOB70WS自体が無理か…
910(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:36 ID:lEPEcXOs
どっちにしろ1000ポイントじゃないから
>895で言われてるのは+10日記ではないと思う

+10Lv1武器で1ポイント、超強いLv3武器で+10ポイント入ったから
>898の下の仕様なのは確か
あとは+10日記の報告待ち
911(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:43 ID:2OWtqdlP
名声ポイントについてですが、3個の材料を使ってLV3武器製造に成功って
星のかけら2個と属性石を使ってLV3武器でいいのでしょうか?
912(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 21:44 ID:lEPEcXOs
>911
そう
星のかけら3個でも可
913(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 22:59 ID:TYl0C8Pc
某鯖、4000p↑がっ(; Д) ゜     ゜

たぶん、「自分銘のレベル3武器を+10」×4したもの。
これなら、無属性フィスト量産して、WSスキルでカンカンすればいいだけだから
オリさえ用意できれば楽勝っぽい(あくまで他の方法と比べれば、ですが…)。
914(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 23:07 ID:lEPEcXOs
その方法はパッチ前に+9を用意しておけば
パッチ後の手間が少ないのがポイント
もう過去形だけどね

ついでに言うとその人はWSじゃない(別キャラはWSだけど)
だから作ったのはフィストじゃないと思う
915(^ー^*)ノ〜さん age2005/10/26(水) 00:10 ID:z+o1YO+E
皆様アドバイスお願いいたします。
約一年ぶりくらいに復帰しようかと思っているのですが、週末プレーで
狩り専門でいきたいのですが
当初商人止めのつもりで育てていた→まったりLvあげてたもので狩りステとして
微妙な気がします。
狩り以外は特にする予定がないのですが、戦闘キャラとして育てていくなら
AGI極などに作り直した方がよろしいのでしょうか?
(現状だと劣化STRバランス?劣化AGI?は、辛いでしょうか?)

Blacksmith@*****鯖 Base70/Job39
AR5 OT5 WP4 MP2 武器研究10 メマー0
スキル:ttp://uniuni.dfz.jp/skill/bsm.html?10Jbqxnf2s1gFbnaeGY
Str61+14 Agi36+6 Vit52+5 Int5+2 Dex31+10 Luk9+1 HP4970 HIT131 Flee132 Cri4 Def26(盾時:32) (補正込み)
属性武器 : +5水ソドメ、+5属性2HA
特化武器 : Dマタ2HA(orz)、Dフィシャ2HA(_| ̄|○)、D対毒2HA(蛇か炭坑用?)
三減盾  : +4動物バックラ(借物)、+4タラガード、+4ヘビーガード
特殊装備 : +4木琴マフラ、+4水アーマ、+4プパセイント、+5笠、+5マターサンダル、+4毒アーマ、Pクリ、タロウベルト、ククレベルト
予算:属性武器くらいなら何とか購入できる程度
916(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:16 ID:G6R+Dbbp
バネウサギcを1Mでオークレディcを3,5Mで一枚ゲット
姉貴cかなり高額になると思ったのにかなり安くてよかった;
少し効果検証してみます
917(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:16 ID:JJMEAcs2
OWNの板から転載


224 :名前記入ミスさん :05/10/25 23:02 ID:Anus5h12
+7水ソドメでアノリアン殴ったら、今まではミスだったけど
11の固定ダメが出るようになったよ!!

227 :224 :05/10/25 23:07 ID:Anus5h12
>>225
今/blacksmithで調べたところ、7位のBSさんが作った武器でした。

235 :224 :05/10/25 23:20 ID:Anus5h12
10位以内のBS製造武器で10ダメ固定に加え、
青い魚を装備していたので、10%アップで11ダメになっている模様。


これ見る限りダメージ+○○%系の効果は載るみたいだし
多分カードも載るんじゃないかな(二刀アサじゃないと無理だけど)
星とほとんど同じ効果っぽい
918(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:26 ID:vCOXgvBL
>>915
マターリ上げるなら、今後AGIを中心に上げるのがいいでしょう。
95↑を目指すとかなら作り直した方が確実に早いでしょう。
919(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:29 ID:JJMEAcs2
>915
狩りステにしたらちょっとVIT多い気がしないでもないけど
特に問題ないと思う
今後はSTRとAGIだけでいいんじゃないだろうか

どのくらいのレベルでどのくらいのFLEEが欲しいか決めたら
STRとAGIのバランスもおのずと決まると思うよ
次の武器はとりあえず火ソドメかな…
920(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:54 ID:tc75vZ9V
日記日記っていってるけれど、日記がなにかいいの?
921(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 00:57 ID:THLu4KGN
質問ファイアブランドの魔法ってCRやメマーでも発動しますか?
922(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 02:52 ID:x5WeN9kj
アインブロックの案内員に話しかけたら
ブラックスミスギルドがあるって教えてもらったのでいったらただの精錬所だった・・・
今後ここにNPC増えるんだったよね、たしか
923(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 02:52 ID:m5rWWSZg
そういや皆さんアインブログ行った人おられますか?
無形チェイン持ってないので買おうかどうか迷い中です
熊人形とかかなりおいしそうな気もしますが
924(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 02:57 ID:x5WeN9kj
>>923
今いこうと思っていた感じ
無形チェインないけど1Fが比較的湧きが良いらしいのでちょこっと検証してみます
925(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 02:59 ID:H/xH3eAO
鋼鉄の相場下がりそうだなー。
ショボンヌ。
926(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 03:04 ID:fACYoG7J
パッチ前に+9にしたものをパッチ後に精練してもポイントがもらえたりするって事は
判定は+10成功した時点で製作者の名前と精練したプレイヤーが
同一であればいいみたいだから
BSでも精練できるものならBS製造して
WSに+9まで精練してもらってから、BSで+10に挑戦するとか
多少安上がりになるかな
927922 sage2005/10/26(水) 03:25 ID:x5WeN9kj
とりあえずダンジョン前までたどり着けました・・・
アインブロックがテレポ禁止なのが痛すぎます、んでフィールド歩いた所
メタルポリンが結構いた感じ、大きいゼロピや各種収集品と結構な確率で鉄鉱石・鉄を出します
正直で過ぎってくらい、後ストリップシールドっぽいのやってきた(((( ;゚д゚)))アワワワワ
強さはマーリンクラスでした
928(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 04:16 ID:F0742Ufq
パッチで新しいカードやエリアが増えた事よりも
またBOTが居なくなった事の方が個人的に嬉しい・・・
929922 sage2005/10/26(水) 04:23 ID:x5WeN9kj
1Fで30分狩りしてみたのでご報告

Blacksmith@3期鯖 Base96/Job50
フルコンプ

狩場 : 鉱山D1F
狩場ステ : Str110 Agi50 Vit60 Int6 Dex60 Luk3 Flee148 Def57 Hit176 Cri10
使用武器 : 火ソドメ、対大型、対中型
使用防具 : ピッキ鎧、昆虫盾、デビルチ刺しキャップ
経験効率 : Base 720k/h : Job 不明(MOBの経験値からして比較的高いと思われる)
回復資材 : 化け物の餌600個(330個消費)
滞在時間 : 30min
狩り方式 : 徒歩、稀にテレポ

コメント  : 正直自爆が痛すぎます、火鎧もって行けばよかったと激しく後悔
30minだけだったが自給360k、収集品で38kと鋼鉄が7個出ました
MOBの数は結構多いが要所に溜まりすぎ、入念な注意が必要
たまに見えないクレイモアがあったりするので踏んでもメディーック!
ガス系がひたすらうざったく感じました、でもこいつら青箱もってるのよねorz

激しく長文になるので分けます
930(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 04:35 ID:USzhXl94
CriWSの俺がアインD2F行ってきましたよ。
ステはJob補正+装備補正+ラウド込みで
Str60Agi95Vit5Int12Dex41Luk60 Hit146 表示Def52+5 Flee200 Cri29(DCri2HA装備時は47)
武器は+9DCri2HAと+7火2HA
感想
黒水晶とストーブはタイマンor2匹までなら大きな問題はないです。
(ストーブ2匹抱えてる状態でスタンすると怖いですが追加がなければ死にはしませんでした)
ミネラルはリフレクトシールドがあるので消耗を考えて手を出しませんでした。
難物はやはり熊人形orz
避けれないうえにむっちゃ痛い。回復剤に持っていった紅ポを1匹につき40近く使う。
ダメージソースがCri頼みのために交戦時間がかかりその分危険度が上がる。
15匹ほど食べましたがディスペルの使用頻度が低め設定なのか一回も使用されませんでした。
自分は斧野郎なんであれですがCri型が鈍器とペノ盾もっていけば40〜50分くらいは篭れるかもしれません。
931続き sage2005/10/26(水) 04:35 ID:x5WeN9kj
各モンスターと戦った感想をば

 ウンドリアント:見かけなかった。いるのだろうか?
 ジャンクポット:場違いなくらい強い、各サイトのデータと比較してもおかしいくらい硬い
STR110にTTチェインで450とかもうね、挙句石投げとスタン攻撃持ちorz
とりあえず近寄らないが吉。FLEE200くらいあれば美味しく頂けるかもしれない
ただDROPが微妙で正直倒す価値がない、逃げる推奨
 ポットマン:ここのメインでノンアクMOB。HPの割りに経験値も高く数が多いが、やたら一箇所に固まってるケースが多い
鉱石のDROP率は思っていたより高くないと思う。鋼鉄はそこそこ出すくせに鉄や石炭なんてまず落とさないorz
 ノクシャス:念3、強さはウィスパー程度だと思われる。ひたすらこいつが来てうざいが青箱持ちらしい
 ベノマス:こいつが肝、叩いてる最中に自爆しまくる上に詠唱早いから逃げれない
こやつも青箱持ってるらしい・・・

とにかく感じたのは数倒す場所!細い通路が入り組んでるのに要所に袋小路がありMH率が高い
大分数が多いMOBのノクシャスがだからFLEE減少に注意って所ですかな
932(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 05:50 ID:XQVKtj1l
武器精錬についてちょっと質問いいですか?
ジョブ60で+5% ジョブ70で+10%というのは
もちろん一回ごとの精錬にかかる物だと思うのですが
純粋に+されるのか、もともとの確立の5,10%が追加されるのか・・

また武器研究の方の精錬成功上昇率は別にかかるのか・・
検証しにくいことなんで良く分からないのかとも思いますが
知ってる方いましたら教えてください〜
933922 sage2005/10/26(水) 05:57 ID:x5WeN9kj
自分も2Fいってきました、装備はさっきと一緒です
感想から言えば明らかに無理・・・
紅POT900個持っていきましたが20分ほどで死亡、蝶忘れてるとかアハハorz
で、敵がかなりキテる
一番やばいのがティディベア、表示HIT176でも2〜3割程度しか当たらない
幸いHFでピヨりまくるのでHFしてから殴る、2〜3回スタンさせれればなんとか倒せるはず
他のMOBは癖が強いもののAGI型なら十分やれる範囲だと思った
ミネラルは手を出さない方が良いですね、リフレクトシールドヤバスギ使用頻度も高いのでモリモリ減ります
ぶっちゃけソロ狩場ではない気がする、ハンターとプリ入れば余裕で狩れるとは思いますが

追伸.MVPBOSSのRSXとも遭遇しました取り巻きがポット*5でビビって即効で蝿しました
どうみても放置プレイでしたよorz
934922 sage2005/10/26(水) 06:06 ID:x5WeN9kj
何度もすいません、これで最後っす
FLEE215前後あるならペノ盾さえあれば1時間はいけると思います、当然紅POTかなり使うとは思いますが・・・
どうせテディベアはHFかTAチェイン持たないとほぼ無理なのでDEXなくても良さそうですし
まだ人がいないせいか沸きも甘いので囲まれないように注意すれば十分狙えるかと
ポットのスタン系とテディベアのクリティカルスラッシュ(無形盾なし、イミューン有りで1600前後)のせいでかなり事故率高そうですけどね
935(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 06:09 ID:x5WeN9kj
ああ、大事な事書き忘れてたorz
一回だけディスペル食らいました、テディベア25匹くらい倒してたと思いますが参考になれば幸いです
では良い鍛冶屋ライフを
936(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 06:36 ID:zcQnwUKf
ランキングポイントってメンテごとにリセットされるんだろか
サクライ情報詳しい人きぼんぬ
937(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 06:55 ID:JJMEAcs2
そもそもメンテでリセットされるものなんて今まであったっけ?
敵の沸きくらい?
938(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 08:56 ID:wsFTydR9
アインブロクの一部NPCとの会話、BSと其の他ではちょっと違うんだな。
友人と一緒に言ったら会話内容が微妙に違って驚いた。
939(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 10:17 ID:w2DEtfjj
アインD、ギルメンのプリとペアしてみたが熊人形がヤバすぎんだろ
しかも熊人形と交戦中に、なんか自爆で二人とも乙ったんだが
OWN見る限りじゃ、D2Fで自爆持ってる奴は見当たらない
ちょと離れてたプリもDexとはいえHP6Kくらいはあるのに死んでるし
いったい何が破裂したのやら...(;´Д`)

ところで、おまいらの鯖のBSランクの1位と10位のポイントってどれくらいだ?
当方Freyaで、朝見たら1位が2kくらいで10位が80くらいだった
940(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 10:48 ID:fP2uWnEn
固定ダメがあるならランキン入り銘柄しか売れ無い気が…
ますます新規と差が付くシステムな気が…
941(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 10:55 ID:LzEE82Zo
犬鯖ランキング:1位 210P〜10位 25P
過疎鯖だしね・・
942(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 11:12 ID:hXKdZ6jD
鶴鯖は、Topが1600↑、最下位は 60位だね。
しかし、やってる時間が長ければ長いほどに有利なのがMMOとして仕方ないとは言え、
熟練者と新参者の差を更に広げようとするのはどうかと思うよ。
熟練者側に立ち、その恩恵を受ける立場にあってもそんな風に思う。

ただ、いつもは一人でぽつーんと製鋼してたGeffenのBlacksmithGuild内部に
たった一日でも活気が戻り、いろんなBSが出入りして情報交換とか雑談とか。
そんな「昔ならあたりまえだった風景」がものすごく嬉しかった今日この頃。
ここで最後に誰かと話をしたのはいつのことだったか・・・。

現時点、鶴鯖BSランキングは、私が「見たことも聞いたことも無い銘」が2つ。
ランキング実装を知って新たに作ったのだろうと予想はするけど、「誰も知らない」
「誰も持ってない」銘が、名声ランキングに上がってくるっていうのも不思議なモノだね。

流れをぶった切って、戦闘以外の部分でパッチで変った部分を報告。
943(^ー^*)ノ〜さん 2005/10/26(水) 11:46 ID:9/LEkVUM
誰も知らない銘なのは,戦闘WSが
属性も☆もないLv3武器大量に作って精錬してるから
944(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 11:51 ID:hXKdZ6jD
>>943
なるほど・・・。
製造しか持ってないんで、まったく思いつかなかったYO!
金さえあれば、それもありなんだねぇ。
945(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 11:51 ID:3V11yMul
無属性となれば戦闘でも7割くらいは成功するからねぇ・・・
俺もやろうかなw
946(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 12:25 ID:nVJz26O8
Thor鯖はTOPが6k超え
もうアホかと
947(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 12:30 ID:RBUcOLPQ
こうなると大体予想してはいたものの
ひいきにしてたBSさんがランキングに入ってこないと少々寂しいよね。
しかしアルケミの惨状はもっと過酷っぽい…
948(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 12:34 ID:baBtFMnc
テラワロス
949(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 12:38 ID:JJMEAcs2
重要なのは1位じゃなくて10位
どこの鯖も10位以内に入るだけならそう難しくない気がする

まあ入ったところで星ダメ+10だけど

ただ、星と完全に同じだとすると
カードと同じ場所でかかる倍率が全部適用されるので
SBrアサクロなんかにはいいかもしれない(SBr10だと星ダメ*10)
950(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 13:30 ID:hXKdZ6jD
>>947
PP以外で使ったときの効果50%アップは、凄まじ過ぎだからね。
そりゃもう、躍起にもなるさ。

ひいきにしてたBSさんかぁ。
顧客は少ないものの、少数のお客さんに全種の属性作らせてもらったりと
相当贔屓にしてもらってるんで、それを考えるとランキング入りだけでも頑張る
べきなのかと、ちょっと考えさせられたよ。
951(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 13:54 ID:wsFTydR9
俺みたいに無銘になっても気にせず使うやつもいるからなあ。
鯖で一位のBSの武器は持ってなかった。前に買ってクホった記憶があるが。
952(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:03 ID:x5WeN9kj
ウンゴリアント遭遇できました
取り巻き5匹ほどいて倒すと即召還、FLEE減少がキツイ
昆虫盾もってイミューン着きで被弾1000ちょっと、回復が間に合わなくて一回死にました・・・orz
DROP期待でメマーうちまくって倒してみたけど回復材が弱いと死ねます
953(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:04 ID:odCzlwkB
ちと相談があります
過疎鯖 現在97/50の97%の黒鍛冶屋

エドガーと戦ってみたいのですが
現状のbsではbossはきついとよく聞きますが
どうなんでしょうか?

str110 agi72 vit55 dex60
表示DEF62 Free167
skillは戦闘系all一式
属性付与環境無し

武器
+10T動物チェイン +7水ソードメイス

防具
+6アクアメイル +7イフリートメイル +9エキストラメイル (どれか?)
+7動物バックラー +6イミューンマント +6ボーンヘルム 溶接マスク +6マーターブーツ

回復資材 白ポーションと在庫のローヤル3k以上

初めてbossと戦う機会がありそうなのでソロで挑戦しようとおもいますが
何かアドバイスお願いします。
954(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:10 ID:x5WeN9kj
>>953
そのステなら普通に勝てると思いますよ、取り巻きはCRで殺し再召喚も倒すと当分呼ばないはずです
後はメマーと適度に白ポ連打してれば余裕かと
火炎瓶がちと痛いので避けるか食らうかは各自の判断で
爆裂すると火炎瓶がかなーり痛いのとMBで3000前後ほど食らうので火対策は入念に、人がいるなら白ポ連打でガチ
過疎鯖っぽいので周辺のMOBもある程度処分しておければベストですが
955(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:13 ID:u2r/sbWu
>>939
自爆はガス緑じゃないか?
956(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:19 ID:HIuBMVSH
>>953
>過疎鯖 現在97/50の97%の黒鍛冶屋
あと3%だし98にしてからでもいいような・・
957(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:21 ID:T6eJYbD3
>>955
熊も自爆する。
自分もギルメンと2F観光行ったがヤツの自爆で4.5kは持ってかれた
スリルだけなら事欠かないDだと思う
958(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:25 ID:odCzlwkB
書き忘れましたが鈍器使用時のaspdは177です
959(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:57 ID:5VwwqQxT
オークレディc期待してたんだが付与無しだとどう使っても+7水武器に勝てないんだな…

付与有りでハイオークメマー一撃狩りとかどこまで効率出るのか夢だけは膨らむんだが(*´Д`)
960(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 15:38 ID:YnVzVrLY
+7木琴マントが露店に並ぶのを
待っているんだけど全然でてきません。
新C実装で手放す人出るかと期待していたのですが
やっぱりこの辺になるとみんな複数を使い分けるため
手放さないのでしょうか。
観察していると+4や5はたまにでますがそれ以上は見ません。
イミューンだとたまに6、7も見ます。
あとはほとんどが流用しやすいマフラーですね…
もしかして昔のVIT強化時にイミューンに乗り換えて
+7木琴のマントじたい個体数所有者数が少ないのでしょうか…
もってる方居ます?
961(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 15:57 ID:3V11yMul
木琴をリプレースするなら、クミホなわけだが代替となるブツを手に入れないと手放さないだろう。
962(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 16:19 ID:w2DEtfjj
>>957
やはり熊だったのか('A`)半信半疑で書かずにいたんだが
プリがしつこくLDかけてくれたから、以後無事に狩り続けられた
バッシュ、ディスペル、クリティカル、自爆と防げるから
下手にHP削るよりLDを待つ方が安全かもな(;´Д`)
そこそこ効きやすく、一度かかれば当分沈黙しっぱなしだった
963(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:08 ID:EE3NUH6Q
ランキングの順位変更のタイミングってわかる?
いま10位の人と同ポイントになったんだけど同率順位は
変更なし(先に獲得した人がランキングに残る)っぽい。
964(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:13 ID:VyM+SHy5
BSの新属性武器のデータは随分前から入ってるんだなぁ
ポイズン
ホーリー
ダーク
アンデット
スピリット

まぁコインクリエイトや塊製造とともに永久未実装の可能性は大きいが
965(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:14 ID:EE3NUH6Q
追加、即時変更っぽいですね。

あと、私:70
10位:70 9位:75 8位:80だったのが、
+10pで
10位:80 9位:80(私) 8位:85(7位の方が+10p)
になってました。

以上のことから、
・同率10位は先にランクインしたほうの勝ち
・同率9〜1位は後から追い上げたほうの勝ち
のようです。
966(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:16 ID:EE3NUH6Q
× 10位:80 9位:80(私) 8位:85(7位の方が+10p)
○ 10位:80 9位:80(私) 8位:85(9位の方が+10p)

です、すみません。
967(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:18 ID:3V11yMul
>>964
新属性塊は造れなくても良いから、せめてドロップして欲しい。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:37 ID:tL/pGuup
>>960
クミホが手に入ったらもちろん手放します。
とは言うものの、そう簡単には手にはいらねええええ!!

尻尾は400くらい溜まりました。狐面とカードとどっちが早いか!

-----------
>>963-965
> 先に獲得した人がランキングに残る

そんな事はありません。
鯖で一番最初に1point取ったけど、8位以下が全員1pointになった
時には既にランク圏外に追い出されていました。

「○○が必ず上」という事はないようなので、多分ランダムとか
なんじゃないかと。
まあ、一週間もすれば同率10位って事はなかなかなくなるから
あまり気にしなくてもOKっしょ。

現在うちの鯖は10位が110台。レベル3武器の精錬でポイントを
稼いでる人はいないので、まだトップが200台という平和なランク。
ランクに名乗り出る製造BSが10人を超えたようなので、これから
それなりに激しい争いが始まる予感。
969(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:38 ID:nJljTY7C
>>970
次スレよろ。
970(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 17:50 ID:x5WeN9kj
お、こんな所に970が・・・あれΣ(´Д`lll)

>>969
wWw
(・Д・)ヾラジャッス
特にテンプレは修正なしでいいよね?依頼いってきますー
新cもうちょっと安くなってくれれば実験できそうなんですが10Mとか出せません
バネウサギcはギルメンがGETしたので試してみたいですがもう一個買わないと重複するか分からないですしね
971(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 18:01 ID:x5WeN9kj
依頼完了
関連リンクの所ちょっとずれてしまいましたが許してくださいorz
自分は落ちてしまうので誘導はどなたかお願いします〜
引き続き有意義な情報交換をお送りください↓
972(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 18:01 ID:npKG3VIZ
>>953
エドガMAPはホロンの幻惑に掛かると
やっかいな事になるから気をつけてくれ
973(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 18:06 ID:ZOcLHL0J
1〜100位で100%〜1%upならなあ
上位が越後屋だらけの鯖住人はつらい
974(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 19:10 ID:F0742Ufq
星みっつの超強い武器が+15から+40に変更って凄くないですか?
975(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 19:20 ID:7rH46dz/
やあドク
976(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 19:34 ID:lhy9Px3c
>>964
せめてWSなら塊製造から、自家製造可能にしてほしいな
精錬は確率が悪いが、他の職でもいけるわけだし
純粋に鍛冶屋としての、WSだからこそ
というスキルが無いのは寂しい。

まあ、それよりオリデオコン研k
977(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 20:28 ID:cV+Rpjfs
>>959
計算してないけど150%の弓兄貴なら+7火ソドメに勝るんじゃないのかな?
廃への攻撃ちょっとだけ減らす変わりに弓への攻撃はそこそこ増やすみたいな
弓無視の人には関係ないだろうけど
まあ基本的には片手槍騎士向けじゃないかとは思います
978(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 20:53 ID:vCOXgvBL
なんとかBSでサインゲットできたわ。
一番苦戦したのはダンス。
DIは最初QCアックスで安上がりに倒そうと思ったんだが時間制限で無理だった。
さらにソロでもAマミーとかおまけ付きだったから聖斧オールメマーで力ずくで倒した。
PTだと最大5人入れるみたいだから思ったより敷居は低い。
979(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 20:54 ID:vCOXgvBL
エンシェントだからEマミーか・・・;
980(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 21:00 ID:Tv1RZDN6
ENNSYENNTO

こうですか?
わかりません!!!!!!111!1!!
981(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 21:23 ID:FaKaQ9Hf
     ワーワー
              ウリャー
 ヽ○ノ  ヽ○   ○
   |     ̄|   ̄|
  ノヽ    ノヽ ∠\




               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く     ソロソロ シンスレ カナ?
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv80
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130329063/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1130329063&ls=50
982(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 21:27 ID:bB2uDQnG
>>978-980
わろす
983(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 21:41 ID:PKKGtXD2
>>964
それはあれだ、転生リンカーのWSの魂で作れるようになる
でなきゃWSの3次職とか
984(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 21:59 ID:QFsFoIkT
>>978
時間制限ってどれぐらい?
メマー打って倒すにしても敵DEFと命中率のせいで1分以上かかりそうなんだよなぁ・・・

ついでにAマミーはAncient「古代の」だからAでいいよ

塊製造とかはあれだ、韓国で発表されてからBS作っても時期的に十分間に合うような
転生なんて気軽にできるもんじゃないからやるかどうかはまた別問題だが
985(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 22:21 ID:7rH46dz/
アインベフDは製造BSにとっては素晴らしい狩場だった!!1!!1!
ガスを集めて耐え続けるだけで山ほど経験値が稼げる!!!11!1!
更にクレイモアを踏んでピットマンを攻撃すればもっと稼げる!1!11111!
986(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 22:42 ID:tOwTNUTk
一応出てないようなんで。
WSの武器精錬で+10達成した場合に正常にポイントが上昇することを確認。
(精錬NPCでの報告しかなかったよね)
987(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 23:59 ID:JJMEAcs2
埋めついでに机上の空論ネタ

錐に火付与でスリーパー(3603/2144)がメマー2確
988(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 00:06 ID:FzQrs9NZ
普通にダークフレーム(3652 3271 )に聖斧メマーのが2確のが楽だしうまいきがす。
989(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 00:09 ID:ViQYCzXh
ダークフレームだけ狩れるならの話

スリーパー(とジオグラファー)しか沸かないMAPがアインで実装された
沸きによっては面白いかもしれない
もうだいぶ混んでるらしいけどね
990(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 00:15 ID:Lo7wHxVE
ソロオンリーな私には移動速度を一定の時間アップする
馬牌は結構ありがたいなぁ。。
991(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 01:31 ID:XseqK+FY
>>989
お、すまん、それどこのマップ?
992(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 02:04 ID:4qRtITF3
フィールド11
993(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 02:21 ID:hQ1PTzAV
>>990
馬牌は効果時間3分しかないらしいから、常用すると採算が取れ
ないんじゃないかと。
血斧を買って、盾を含んだ持ち替えに慣れると、ランニングコストが
かからずに楽よ。

あと、馬牌(血斧)での移動狩りよりも、ハエ連打の方が安くて
策敵能力高いのが実情です。

自分で拾ったのを自分で使うぶんにはいいんだけどね。
994(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 03:54 ID:XseqK+FY
錐もってないけどジュノー11行ってみた。
うーん、スリーパー普通に狩るにはちと強いね。
30分しかやってないけど、
レベル96str110Flee210で火斧+5で行ったら
時給700kグレイトネイチャが24個
グレイトネイチャをアマツで高く売れるほかの属性石に買えて売れば結構金銭効率はいいかな。
経験値がしかしいまいち。
しかしクリティカルが出る装備か、過剰精錬武器があればまだまだ伸びそうな気はしました。

あとこんな時間だからか全然人いなかったです。
995(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 04:12 ID:vp/49ivV
>>985
耐えるだけでEXP稼げるってのは?
996(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 04:14 ID:JaJJc2rH
自爆で経験値貰うのでは?
殴ってると勝手に自爆しますが
997(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 04:17 ID:4qRtITF3
ガスの自爆やピットマンのクレイモアはMobも巻き込む
蝿→クレイモア上に着地→ガス自爆→全滅コンボは笑えるが、
自爆やクレイモアの巻き込みによるダメージの分は経験値入らないと思う
998(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 04:54 ID:lvEwONqy
>>994
ネイチャはウンバラで原石にしてから、土矢にして売るのが一番、金銭効率がいいかと。
999(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 06:10 ID:JaJJc2rH
埋めついでにこれを張っておきます

−−−−−−−−−− 重要事項 −−−−−−−−−−−

経験値2倍と一緒にきた1日延長の有効期限は今月末です

ガンホー公式ページ → サポート → 投稿確認

に1dayチケットあるから忘れずに使うようにしましょう

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1000(^ー^*)ノ〜さん sage NullPo2005/10/27(木) 06:18 ID:n13jY2U7
|*`)ノウメヌルポー
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.