1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv81
1
:
L ★
:
2005/11/15(火) 17:34 ID:???
BS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
外部テンプレ
http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
自ステUP板 for BS
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130329063/
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131452900/
■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】 -戦闘データ計算機
http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
>>2
も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。
2
:
L ★
:
2005/11/15(火) 17:35 ID:???
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 17:36 ID:AJcB2lBo
廃まーちゃん育成中の俺様が適当な番号をget
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 17:43 ID:9e1/3/Ng
+4スイートジェントルを愛用する俺が4ゲット
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 17:50 ID:oZf16rPS
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', 5getいぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 18:35 ID:K8c5CV+n
四色属性2HAの精錬が中途半端に+6な俺が6get
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 18:49 ID:joTDPcS0
+7 ライトエプシロン が装備解除されました
精錬に失敗しました
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 18:51 ID:eJh8zkzH
戦闘型だけど
+8自作アイスツーハンドアックス完成〜。
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 18:52 ID:MorC7oa7
+8武器がときどきできちゃう武器精錬、+7を沢山作っているときに連射のしすぎには注意しよう!
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 18:52 ID:MorC7oa7
連射のしすぎで+9になった模様…
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 20:06 ID:dxJA9vX0
連射のしすぎで+11に(ry
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 20:50 ID:s1GGJ5Jh
武器精練用の検証で一番疲れるのはナイフの調達だ・・・
300本ほど試してみたがもうやめようかな、面倒くさすぎる
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 23:29 ID:e+1WKM02
武器精錬で一番困るのはSPが足りないことかな…
宿屋使えって?
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 23:46 ID:dTYKp63d
>>12
自分の銘入りナイフを使えばポイントも増えてお得!
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/15(火) 23:54 ID:Qdouwb4E
新スレ早々に質問です。
当方S>Vで補正STR110型を目指しているのですが、
素のSTRをドコまで上げようか悩んでいます。
予定では91まで上げて余り8とし、
クランプセット+悪魔耳+銃兵=8(アクセ片方空け)
クランプセット+悪魔耳+パワクリ=8(靴空け)
銃兵+パワクリ×2=8(頭空け)
などの装備に余裕を持たせた感じにしようと思っています。
そこで質問なのですが、同じS>V(Sバランス型等)を持っている人で
素のSTRはいくつまで上げてるか聞いてみたい次第です。
ご意見よろしくお願いします。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:27 ID:xVrh+bh+
聖斧の使い所を教えてください(つA`)大枚叩いて折角買ったのに
値段に見合った効果を実感できません。。ステはAGIカンスト型のLv98万年ソロです。
+10THdチェイン、+10TCチェイン、+10TBdチェイン、+6四色ソドメ
+7カリツ、+7動物、+5昆虫、人、弓バックラ
例として監獄1なんかでゾンプリ、変態、リビオを聖斧1本で
赤蝿だけ土ソドメに持ち帰ればいいかなと思ってたのですが
盾をはずしたら洒落になりませんでした。。即死しそうにもなることも。
振りのモーションが大きくて早く見えるのですが実際には鈍器と比べてそんなに
速さに差がありませんし、威力も少し強い程度で95%回避でも一発が痛いAGIカンスト型には
盾が使えない斧はちょっとキツイです。
プリとペアやギルメンと行動をいつもする人なら攻撃に集中できるので
いいかもしれませんが、そうなるとこんどは回復メンがいるので
ヒールLv3が意味が無くヒールを使ってるとこんどはCRのSPが厳しくなってくるので
どうも私には使いこなせそうにありません・・・
この武器ってどういう人が使えるのでしょうか。。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:30 ID:Vf5jLQbj
ヒールを目的にするならINTどれだけふってるかにもよる
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:35 ID:cJT6P54C
>>16
思いっきり聖斧振り回したいならアユタヤD2マジお薦め。
メインのタムランはATKが低めだから盾なしでも問題ないだろうし、闇3の大型だから相性もよい。
ただ沈黙があるから、スキルブーストしまくりのBSにはそれなりの対策をする必要はある。
ヒールに関してはおまけ程度に見るべきだと思うよ。
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:42 ID:W8qWaiO6
>>15
気の向くままにSTRカンストでもいいし、90丁度でも切りいいし重量も7700で美しい
装備無しで調節される自動的に調節される89も決して悪いものでもない
防御ステがVITの場合は一次関数な効果で最低いくつ必要って性質のものでもないので
AGI型と違ってステポイントの工面はシビアではないから適当でもいいと思う
ところで+7店売りナイフの買取したら以外に来るものだろうか?
鉄とかの買取ついでに出してみようかな
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:46 ID:W8qWaiO6
調節される自動的に調節されるってなんだろうな・・・OTL
書き忘れたが自分はSTRカンストだった、一撃の大きさを優先したんで
転生してステ振りは未だに迷っているので適当なところでステは保留中
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:54 ID:YblkZgfI
>>15
必要に応じてあげていけばいいんじゃないのかな?
・資産状況次第では90歳越えのパワリンも視野に入れた方が
いいだろうし
・諸国漫遊しないタイプの狩りスタイルなら、いろんな箇所を
空けられるようにする必要はあんまりないし。
・今後、どんな新装備や新Cが実装されるか判らないし。
私だったら、
・89まで素91+銃兵2+パワクリ2で6+ヒルト1+ラウド4+Jobで6、
・90から素93+銃兵2+パワリン1で4+ヒルト1+ラウド4+Jobで6、
という感じにして、90越えでアクセに片方余裕を持たせるかな。
Vit型なら、靴は銃騎兵で固定しちゃっていいと思います。
頭はDef装備/ウィロー(ジェスター)/ミストケースあたりのスイッチで。
ちなみに一周目はStrカンストでした。当時は選択肢なかったから…。
-------------
>>16
・転生前アユタヤDソロ用 / 転生後GH室内ソロ用
・ヒール用
お好きな方でどうぞ。
盾がないと被弾が痛いのは、どんな型でも一緒です。
特に監獄はソニックブローが洒落にならんので盾必須かと。
つーか、監獄なんて高難度Dでヒール滞在なんて考えるのが悪い!
聖斧ヒールは、「効率を多少落として、回復財消耗を抑えるもの」と
割り切った考え方が必要です。
崑崙、GD3、牛程度の、ダメージが小さな狩場であれば、聖斧の
ヒールだけで十分に滞在できるようにもなれますが、一発の被弾が
大きい上位ダンジョンでは、聖斧ヒールだけではとても追いつき
ません。
常に聖斧で殴る事にこだわる必要はないと思うのですよ。
ゾンプリ・隠者とタイマンする時だけ聖斧にして、基本は盾持ちに
すればいいんじゃないの?
あとリビオは無属性だから、聖斧で殴る意味は全くないかと。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 00:57 ID:pz4s8MZ1
>>16
(´・ω・`)?
リビオとヘンタイはTHdとカリツがあるんだから装備変更すればいいじゃない?
聖斧は不死Mobだけでいいんじゃないか?
23
:
21
sage
:
2005/11/16(水) 00:58 ID:YblkZgfI
すまん、悪魔羽耳忘れてた。
・89まで素90+銃兵2+羽耳1+パワクリ2で6+ヒルトラウドJobで11
・90から素92+銃兵2+羽耳1+パワリン1で4+ヒルトラウドJobで11
こうね。
90超えて空いたアクセには、sign刺したり、兎刺したり、コボ刺したり、
ヨヨ刺したり、ミミック刺したり、テレクリ刺したり。…夢いっぱい!
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 01:18 ID:0jbJRy3w
今だとsign*2って選択肢もあるし(STR120 ≒ STR110+Sign*2
VIT型ならSTRカンストしちゃってもいいんジャマイカ? と思った96歳AGI BS
AGI上げすぎてSTRカンストできないヨ(´・ω・`)
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 01:23 ID:0jbJRy3w
ああ、イロイロ条件つくけど、
今なら窓手メマー1確って夢も見られる事を考慮に・・・
あれ、外人の声が聞こえr
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 01:39 ID:bLkVYNEz
>>16
高Agiだからこそ聖斧は使えるんじゃないか?
半製造でアユ行く時持っていってるけど、MPCRそれほど使わないので
余ったspをヒールに回して滞在時間増やしたりしてる
>>5
元ネタ誰か教えてくれんか
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 01:52 ID:bO1vJBdS
>>16
聖斧ヒールはInt30↑ないと使えない。
加えて、95%回避達成狩場(できれば3匹相手でも90%↑)かつ
CRに頼り切らないでヒールに回せるspが余る所が条件。
まぁ使えないと判断したら大枚叩いて買ってくれる次の人を探そう。
・・・くらいに思っておいた方が良いよ。
で、前スレ埋めまいか。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130329063/
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 02:46 ID:IALhVsUE
>25
窓をメマー1確って、どんなステでもできないんじゃなかろうか。
STRカンスト、商人セット+サイン、火付与、フル支援でも
ようやく与ダメが9kに届くぐらいじゃ。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 03:10 ID:LRs0PADf
>>28
ブレス込みSTR130+サインなら1確できる、ただしDEX110いるっぽい。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 03:56 ID:YblkZgfI
ROラトリオで計算したところ、
Str120(素Str99+熱血・羽耳・ピッキ・銃奇兵・パワリン+ヒルト&ラウド&Job)
+ ブレス
+ サイン
+ +10ダブルビホルダーダブルアンダーニースバトルアックス
+ 火付与
+ 常時WPMP
の場合、素Dexが1でもメマー10の最低ダメージが9573らしい。
スティングのHPは9500なので一応1確。
しかし、QMに漬かっただけで1確は達成できず。
2PC狩りがバッチリ出来る人なら、LA入れれば楽なんだろうね。
しかし、単独Str120達成って、昔に比べて楽になったものよのう…。
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 08:01 ID:ZJhoDCfe
>>16
持ち替えすればすべて解決なような
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 08:49 ID:S0jCfUEz
元が鈍器使いにはその持ちかえが苦痛だ。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 09:20 ID:KDlVgrtL
>>16
聖斧がコスパに見合わないのは既出だと思うんで自分に合わないと思ったら売るってのがお約束返答では?
聖斧は無限滞在を約束する武器ではない(被弾が痛すぎる場所はダメだから)ので被弾が痛くない場所で使いましょう
監獄で使う場合はバトルモードがいいです。ポンポンとずらし押しすれば完璧
メモリ問題も直ったらしいですしマジオススメ
>この武器ってどういう人が使えるのでしょうか
これには自分で答え書いてると思う(万年ソロ)(;つД`)
聖斧のご利用は計画的に…
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 09:47 ID:MQcaP50J
Int振ってる人が少ないから聖斧ヒールは軽く見られるけど
WSでSP600超えInt30ならSP回復量は12、回復量は420前後
亀地上で緊急時以外をヒールだけですごすことも可能
選択肢のひとつではあると思う
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 09:49 ID:X3UYpPnL
聖斧は無形斧と持ち替えで、崑崙3で使ってたとか書いてみる。@プリペア
もっとも、時給はそれぞれが600k程度だったという落ちもあるけどなっ。@90台AGI>STR-BS
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:19 ID:F4b2MCIq
前スレ987さんの室内狩り=散財、について。
Lv89AgiカンストWS、聖斧とペコ卵斧で、三時間に白ポ400個くらい使いますけど、
三時間だとチェインが1個、運がいいと2個出る時もあるので、まず赤字にはならないですよ。
メマーは禿が出た時のHFメマーのみにしています。
うちの鯖の相場だと、チェイン1個=白ポ7〜800個の値段です。
ダークフレームCもそこそこの値段だと思いますし、
しばらく頑張って籠もれば、きっといい事が!
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:19 ID:wJVVnSEK
>>34
うちのWSがSP600越え、SPR12/8s、聖斧ヒール420ですが
基本的にヒールよりその分CRなりMPして回復食った方がいいんだよね。
ヒール使うのは狩場移動中に受けたダメージ回復するのと辻くらい。
崑崙行った時はほぼ斧ヒールで間に合ったけど、
亀地上クラスだとキツイかなー
>>16
監獄で聖斧振り回してるけどリビオは無属性なんでDT2HAで殴ってるよ
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:20 ID:WSaUfpjp
既出だったらスマン
紫からSサングラス確認しました。
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:25 ID:lkDbYgEP
そこで証拠SS・・・早速RMCで売り飛ばしだな
今の価格じゃs空きは売った方がいい
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:26 ID:Li/ZD6gv
>>15
A>Sなので参考になるか解らないけどSTRは89(補正込み100)で止めるつもり
サイン2個は既に有るのでこれでSTR110相当の攻撃力がありかつ
靴や中段でSTR調整しなくて済むからね
>>22
変態はともかくリビオは大型/悪魔/無2だからサンタポは効かないぞ
変態のSBの方が緩いので、変態は聖斧でそのまま殴ってリビオの時だけ
大型か無形チェイン+カリツに持ち替えるのが良いんじゃないかと思う
>>27
INT18のSP回復10でFLee206だけど、ヒール目的の聖斧はそれなりに使えてる
気がしてる。SD4や時計地下4みたいなぬる目の狩場だとヒール有ると
狩場滞在時間は精神的限界(2Hぐらい)まで狩っても回復剤は十分に残るし、
地上亀もそれがあることで3割ぐらいは滞在時間増えてる感がある
聖斧ヒールだけで賄うというのなら条件はきついが滞在時間を30分伸ばせる
ぐらいの効用を期待するのならそれなりに使えると思う
41
:
37
sage
:
2005/11/16(水) 10:29 ID:wJVVnSEK
書き忘れてた。室内だと斧ヒール使いまくるわ。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 10:31 ID:Rv0UNaxP
39>>
出したのは知り合いなんで
現物のSSでいいか?
鑑定時のSSは無いと思われ
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 12:01 ID:YblkZgfI
>>36
前スレ987です。
実際に拾ったレアと売却した額で計算してみた所…
従来メイン狩場のGD3と同程度の黒字でした!! ( Д ) ゚ ゚
2倍パッチがあたってから、Job60追い込みで40時間位室内篭って、
本C(4.5M)、セージワームC(1.5M)、額縁C(5M)、マリオC2枚(20k)、
チェイン17本(450k)、ガラスの靴2(300k?)、ブローチ2(50k)、
とかでてますので、十分すぎる黒字。
…しまった!割といい狩場なのか!?そうなのか!?
でも、今まで肉生活してきたので、何だか落ち着きません。
転生してからWS89歳になる先週まで、肉9万個(3.5M)とヒール3で
生きてきたのに、この一週間だけで白6000(うち3000は名声POT)で
6M消費とか。ありえない!
黒字赤字で言ったら思いっきり黒字なのですが、白をがぶ飲みして
いるって事そのものが落ち着かないのですよ。庶民なので。
----------
>>聖斧ヒール
何度も論議されてますが、狩りスタイル次第でしょ。
ヒールにまわすSPをMPやCRにまわした方が効率出たり安定したり
するのは、前から言われてる事ですし。
ヒールで滞在時間をアップできる(無限滞在できる場合も)というのも、
やはり前から言われてる事ですし。
----------
>>紫からS中段
箱スレいってら。職スレではスレ違いかと。
釣りじゃないなら、ちゃんと身元の判るSSのアップよろしく。
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 12:06 ID:wZS7dhap
漏れリビオ固すぎだからTCチェインで叩いてる。
こっちの方が早い気が…
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 12:23 ID:Li/ZD6gv
>>44
リビオはLUK高めなのでLUK初期値(1+2)でコボ無しTCだと
クリ率は10.8%。カード未挿入チェインのダメを基準にするとして
10.8%の確率でダメが約3倍になるTCと、100%の確率で
ダメが1.6倍になる特化とどっちが良いかを考えて見ると良いよ
まあ実際にはリビオは並のDEXじゃ必中にならないからそれはTCには
有利に働くが、とりあえずRORatrioで秒間与ダメを出してみることをお勧めする
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 13:46 ID:YIfe27au
>>40
リビオに無形チェインって意味あるのか?
ミノかストラウフじゃないの?
まぁリビオは真っ先に倒したいから俺はミノチェインで殴ってる
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 14:13 ID:cyaIxpjW
うちの鯖の聖斧持ちBSはリビオだけ倒さずハエ
おかげでそのあおりを食らって
リビオとシャアがキャンプしてるPTに流れ全滅しているのをよく見る
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 14:23 ID:8WqZzM+c
>>46
あ〜、無属性であって無形じゃ無いのか、ってことで意味無いね
なんかボケてたみたいだorz
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 14:37 ID:dFO7fmv0
箱スレ見てきたけどS中段の値段下げたい奴が多くて必死だな・・・
俺も200Mぐらいなら買いたいんだがBSならBOSSカード除けば何がいいんだ?
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 14:45 ID:Vf5jLQbj
水2HA+10を作るのが一番よかったりして
51
:
38
sage
:
2005/11/16(水) 14:51 ID:kgoX8x8L
>>43
出した人に許可もらったらSS上げます
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/16(水) 14:52 ID:Tsu1YHXB
>>15
S>Vだから少なからず対人を意識してると思うのだが
対人だとQMとかでラウド切れるし装備は防御重視になるのでステ補正は望めない
と考えた結果俺は素93の補正ヒルト合計100にしている
ラウド使うならSTR下げれるだろう
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 15:04 ID:EbBdAMDe
聖斧も血斧もソロ専用ですなあ.聖斧は持っていませんが.
欲しいと感じるのはニブル,室内にソロで行く場合くらいかなと.
転生前の90台後半だと別にそこに行く必要性を感じなかったけど,
WSだと需要が高いのでしょうか?
もっとも,ニブルになると過剰精錬なし聖斧では微妙な気もしますが.
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 16:19 ID:HcqbDJfX
トマホークってデータ自体はアユタヤで実装されてたんだな。
何で日本でもクイズクエストやらんのだー。
紫箱からでも出るようにしてくれ・・・。
よりによって影WS(MVPver.)からのドロップのみとは・・・。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 17:34 ID:ssZdpu0R
MVPアイテムにする割には両手でダメージしょぼくてMDも乗らないと
使い道なさすぎの装備なのになあ。ポリンドロップでいいよ('A`)
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 18:17 ID:RAiq4zRx
それより早くCTとOTMくださいorz
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 18:40 ID:VJZOYv+E
商人セットって1撃で敵倒しちゃってもドロップされるのかな?
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 18:41 ID:VJZOYv+E
一撃で倒してしまえる敵だけ叩いている分にはモブ変化はないはずですよね?
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 18:43 ID:A8aSEnKP
前スレ熟読まじおすすめ
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 18:53 ID:FUWy8zWG
>>57
ドロップする。
そもそも倒したときにドロップするわけで。
>>58
普通に変化する。
もちろんフルHPで復活。
経験値が入っているかどうかは知らない。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 19:51 ID:l1p4cdZR
やっぱ商人セットは下手すると商人の評判下げかねないなあ。
ポイスポマップ(フェイ近くの)でそれ使ってる肉入りかBOTか知らんがいるみたいなんだが、
グリズリーとかカブキレベルでほったらかしにしてやがる。
と言っても俺もいつかは商人セット集めたいもんだ。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 19:51 ID:89lunQLo
>>16
聖斧もってるけど
アユタヤ、GD、OD,廃坑、時計地下(PTで→)騎士団、監獄などなど・・・
俺は持ち変えるのがキライだからか、
一本で行ける上記の狩り場ではとても重宝してます。
効率求めて、持ち変えも苦じゃないなら聖斧より特化複数持って行った方が良いと思う。
肉代すらケチりたい貧乏人はINT12でのヒールでも大変ありがたいです。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 20:39 ID:MsmeNfaH
この前話題になった最古鯖の真っ黒BS
別キャラ転生させてWSで無料精錬とか始めた
何考えてんだこの屑は?
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 21:04 ID:4db92pVH
鯖スレでやってくれ
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 21:10 ID:xaBos1vZ
×:鯖スレ
○:鯖板
◎:スルー
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 21:29 ID:n2Z1bX5Q
他のランカーの精錬も無料でやるならそれはそれで立派なんじゃないか?
断られたならしらない。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 22:09 ID:owqnKxPt
無料精練で叩かれるとは・・・
辻ヒールしたら通報されかねんな
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 22:14 ID:A8aSEnKP
昔、赤ポを15zで売ってた奴がいてだな
以下略
実入りないんだし飽きればやめるだろ
わざわざこのスレに持ってくる話題ではない
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 22:15 ID:12U76Yfs
真っ黒ってのがどれだけ黒いのかによるがまさか
・詐欺
・BOTで育成
・BOT露店とか買い取り
・他キャラそっくりのBOT放流
・首都枝テロ
くらいやってるのか?
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 22:29 ID:x7lF0sjb
確か自動鉄がばれて謝ってもう使いませんて言っただけ
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 23:20 ID:n2Z1bX5Q
>>69
あー・・・それ全部当てはまるぽい。
>>70
ゲームパッドで連射してできると言い張ってるよ。
謝罪したのはBOT使用。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/16(水) 23:51 ID:YblkZgfI
chaosの人は南無…。
でも個人叩きとかは鯖板や廃スレでどうぞ。
うちの鯖では、火曜の蚤の市でWSの武器精錬請負やってます。
御代任意。最近は複数のWSがいる場合もあります。
こーゆーイベント的な請負で叩かれたりしたらやだなあ…
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 00:14 ID:pBik68Vd
>餃子の黒い奴
BOT謝罪と言うか伝家の宝刀『(脳内の)弟がやりました』って言って言い逃れしたね。
オレの知っている所だと、
・高速鉄製造
・高速鉄製造中に普通に発言
・ステルス育成(BOTがばれてからはステルス)
・ライバルBSの偽者BOT作って放流
・ライバルBSに対しての枝テロ
・製造詐欺(最近は精錬詐欺してるっぽ)
・BOT露店及びチャット
・BOTで買取(金額計算が人間の速度を超えている)
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 00:16 ID:qHZFE8qf
わかったから他でやっとくれ
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 00:16 ID:c4RR4zcC
突発的にたまに、ならいいんじゃないですか
毎週火曜とか定期的にやってると
そこにs角弓10個持ち込んでお代1zとかいう人が来て
成功した分をWSたちと同等かそれ以下の値段で露店に置く
ということが起こりかねません
参加してるWSならしかたないよねーで済ませても
そうじゃないWSから見たらこいつらのせいで俺のが売れねー、となり
逆恨みされる可能性も0ではありません
実際そういうことが起こってないのならいいのですが
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 00:58 ID:VOIFjRts
>>75
今のとこ、商売用の武器を買いあさってまで大量に持ち込むような
人はいないので大丈夫っぽいです。
・拾った武器のなんとなく精錬
・自分で使う武器のための精錬
・お古の武器の昇天供養
・御代任意だからできる、ネタ精錬
そんな感じの持ち込みが多いですね。
本や杖など、精錬武器露店で扱っていない品が多めです。
商業利用者が登場するようになったら、請負やめるか、商業利用の
場合は不可の断りを入れるかするようにするので大丈夫かな、と、
割と楽観視してます。
製造請負チャットに、商売用の武器製造を依頼する人が滅多に
入らないのと一緒なんじゃないかな?
過剰精錬詐欺(精錬武器を多種準備しておいて、依頼があった
ものより上の精錬値のものを叩いている)とかの言いがかりを
つけられたら、ちと困るなあ。
そのへんは、「信じてくれ」としか言いようがない。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 01:30 ID:I7niY12c
まあ人を信用しないようなやつが代理精錬頼むとは思えないが
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 01:54 ID:o7qZaabL
前スレ
>>997
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1132043696&st=995&to=995&nofirst=true
" target="_blank">>
>>995
は発言が矛盾しすぎ
>自分でデータ取るのが不可能ならば、数百時間狩ったという内容と120%正しいという根拠はどこにあるのか
>自分がそう信じてるのは大いに結構だが態々それをここに書く必要はない
>後信じろっていう押し付けは不要、板に書かれた情報を信じる信じないは「読んだ人が決める事」だから
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1132043696&st=994&to=994&nofirst=true
" target="_blank">>
>>994
が態々それを指摘してくれてると思うんだけどなぁ…
反論しておく。
まず、4行目はその通り。
1,2行目。
ないね。だから、体感。
狩ってみれば分かるけど明らかなんだよ。
どれくらい明らかかというと、
「(右下の)左上辺りは本しか沸かなかったのに、メンテ明けたら、
本が全く湧かなくなって額縁が即湧きするようになってる」
というレベル。時給にも直結する。
3行目。
あるね。勘違いしている人に気づかせてあげたいと思うでしょ。
5行目。
>>994
さんの指摘を取り入れて、
押し付けるのをやめて、意識して体感すれば分かる〜と行っている。
ってか、固すぎだぜ。データやら、根拠やらって。
「へぇ、そうなんだ、今度確かめてみよ」とか思わないのか?
>>962
さんなんか、純粋で愛せるよな。
反論は不要。何度も言うが、明らかであるから。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 02:15 ID:Wt8643hI
>>78
反論は不要と言うけれど、
>「(右下の)左上辺りは本しか沸かなかったのに、メンテ明けたら、
>本が全く湧かなくなって額縁が即湧きするようになってる」
>
> というレベル。時給にも直結する。
それはメンテ明けに限るのかと言うところを断言できないと思うんだが。
例えば、火曜日メンテ明けに行って本が多めに湧いていた所が、
その1週間続けて本が沸きやすいエリアになっていると言う事を貴方は確認しましたか?
それがただ一時の事だったかもしれない。
それがそうではないと言う事を貴方は証明していません。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 02:31 ID:ovtXb2bo
長引かせると荒れそうではあるが、メンテ後の精錬系に対する実データ無しの「確率変わった?」発言と同じレベルじゃないか?
このスレの性格としてデータがないと信用されないということを踏まえた上で
78の体感としては偏りが有るらしいんだが、コレから室内で狩する人で余裕があればデータ収集して実証頼む。
と言う事で休止中な俺はデータ報告待ち派
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 02:33 ID:+o2JhOjV
いきなりですが錐カートターミネーションってTOMにですかね?
勝手に強そうとか思ってます。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 02:36 ID:c4RR4zcC
俺の体感だと
とあるところにいる敵を倒す→即沸き*5〜6
→他のところに沸く→そこで倒す→即沸き*5〜6→…
てのが多いね室内は
まあ即沸きが連発することの印象が強すぎるだけかもしれないけど
体感ということであればたしかに即沸きは多い
だけどメンテごと(一週間ごと)に決まってるのかと言われるとそういう気はしない
とあるポイントで本が5回連続で沸いてここにしか沸かないのか?と思ったら
10分後には違うポイントで即沸き*5とか普通に起こる
もちろん同IDの敵がずっと同じところに沸くとかいうこともなく
さっきまでバラバラだった額縁が2匹同時に襲ってくることなんて日常茶飯事
まあ体感同士をぶつけ合ってもなにも解決しないね
データ取ってくる勇者待ち
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 02:42 ID:c4RR4zcC
と思ったけど
自分の体感が絶対だとか思ってるアレな人が頭に血上らせたりすると
捏造データ持ってきそうで怖いな
自分の名前とともにデータを出して
その名誉を賭けてくれる真の勇者を待つことにするわ
平民は寝て待ってます
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/17(木) 02:56 ID:f4e5CHLI
俺の鯖だと室内はBOTが3匹か4匹ぐらい飛び回って本や額縁も倒すから
決まってるも何もないなあ。
完全にソロならハエを使って飛んで額縁狩ったほうが効率がいい気がする。
LKとかならBBで人形も全部纏めて倒せるけど、CRじゃそうはいかないし
一匹ずつ倒した方が稼げるんだよなあ。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 03:06 ID:+bQ4vAEV
俺の体感でいいならニブル谷のMobが減っている
気がする
他にも微妙な差は若干感じる狩場ありそうだな
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 03:11 ID:c4RR4zcC
室内は混んでさえいなければ
数秒歩くだけで敵に会えるので蝿より歩きのがいいよ
それが本や人形だとしてもきっちり食ったほうが結果的に効率は上がる
(本相手にする分滞在時間縮まるけど)
あと言い忘れ
沸きポイント決まってるんだったら
額縁沸くとこ見つけて座ってればいいだけじゃ?
誰もやってないけどね
室内で定点狩りが成立するのは餌やりトレイン上等のPTで来てるか
同じ部屋で殲滅力高い別の人がガンガン回転させてるかのどちらか
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 03:51 ID:eTjpPU8V
>>78
人がいなけりゃ家出すると、自分の所にわかなくなるから困る。 →ここ湧かないなぁ
人がいれば処理されて即沸き( ゚Д゚)ウマー →ヤベ!めっちゃここ湧くようになってる!
こういう現象があるのはわかってるよな?
それを「沸き場所が変わってる!」って勘違いしたんだとおも。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 04:00 ID:KjkNkfZL
>>86
完全に1箇所に固定じゃなくて、3〜4箇所の決まった場所にランダムに沸くっぽい
LoDみたいな感じ
といっても俺は右下の1匹分しか把握してないが
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 08:13 ID:snN8bmB+
時々する家出の謎が解ければ解決するんじゃないだろうか…
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 08:50 ID:KdmOXRxs
>>78
神聖様光臨記念。
>勘違いしている人に気づかせてあげたいと思うでしょ。
激しく同意。だから体感は信じられないわけ。
あと、自分が反論しておいて他人に反論不要と言うのは反則だぜ。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 09:13 ID:ip/nGEth
室内狩論議はもういいよ。
やりたければ、LiveROあたりに専用スレ立てて好きに汁。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 09:42 ID:w9JrrlzB
つかリヒタル実装されたら皆生体の方に行くんだから、
わずかなJobの差であーだこーだ言うくらいなら、
今は大人しくレアが美味しいとこ行って稼ぐ方が賢いと思う。
きっと武器修理役でWSにもお声がかかることでしょう・・・。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 09:50 ID:2ZfBCvUe
http://www.ragnarokonline.jp/image/gamedata/character/charimage_large/Blacksmith_Female.jpg
BS♀ってやっぱ・・あの・・その・・前の結び目引っ張ったら
シュル・・ぷるん♪ってなるよな?(=▽=)鼻血ブー
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 12:09 ID:2hv+dcxP
>>93
こちらへ・・・
ttp://ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1089985556/l50
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 13:32 ID:c2OMrOwk
即横湧き≠場所固定でしょう.
時計4のオウルも5連続くらいは珍しくないが場所固定ではない.
右下や左上辺りではかなりの確率で横湧きするけどな.
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 15:53 ID:VOIFjRts
かなり豪快に流れをぶった切って!
第二回、全鯖Blacksmithポイントランキング調査報告!
調査時:2005年11月17日14時30分頃
総評
・現段階の最高得点は7353点。2位が6340点。
・10位ポイントの底上げは、鯖人口もさることながら、競合BSの数によって
そろそろはっきりわかれてきた感じ。激化している鯖は10位で1000前後。
鯖人口が多くても競争が激しくない鯖は500前後。過疎鯖は200前後。
・前回調査時(開始3日後)は、まだ一発屋がランクインできる状態だった
ものの、開始から3週間経過した現在では一発屋の参入は困難に。
やはり継続して「強いLv3属性武器」の販売をしているBSが、安定して
ランク上位になれるという事でしょうか。
【参考】前回調査記録(2005年10月28日09時頃)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130329063/97-98,104,119
以下、前回同様に鯖1位・5位・10位得点と、所感を記載。
■Group1
・veldandi:1159人 1位1835 5位175 10位110
首位がトリプルスコアで爆走中。5位以下が100ポイント台。
鯖人口の割にこのランク状態なのは、いかに機械人形が多いか…
最下位のポイントが最も少ない、割と平和な鯖。
・magni:646人 1位550 5位284 10位210
トップ550、5位以下が200台と、かなり平和な鯖。
トップの人も、前回よりあまりポイント増やしていないようです。
・surt:625人 1位1042 5位274 10位110
4位までが500越え。6位以下は200台と温度差が見てとれます。
最下位のポイントが最も少ない(Vel鯖同等)、最も平和な鯖。
・foresty:937人 1位1562 5位524 10位230
7位が280でそれ以下が密集。前回調査時はトップの独走だったものの、
割と後続が追い上げている模様。
・garm:692人 1位1470 5位212 10位171
1位がトリプルスコアで抜け出して、他はほぼ横並び。
他鯖にくらべてかなり平和なランキング状態を維持。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 15:54 ID:VOIFjRts
読みにくいので鯖ごとに改行追加。
■Group2
・tyr:1564人 1位1700 5位1130 10位790
8位まで1000越え。接続人数1500の割にかなりの激戦区。
前回は3位以下が400点以下にひしめいていた事を考えると、ランク
エントリー希望BSの数が多く、競争が激化していると思われる。
・idun:1889人 1位2820 5位1220 10位760
トップは1300差で独走体制。前回は5位以下が280↓だったのに対し
現在は7位までが1000越えのこれまた激戦区。やはり参入BS多めか。
・eir:2005人 1位1813 5位960 10位480
トップ2人が他を大きく引き離して独走体勢。
5位の960と6位の660の間に若干の温度差が見られるか?
10位ポイントの底上げはあまり激しくない様子。
・freya:2205人 1位2290 5位1210 10位447
トップ2が2000台、そこから3人1000台。その後は割とばらけている。
やはり10位ポイントの底上げはあまり激しくない様子。
・baldur:2598人 1位4490 5位1950 10位1030
前回評で「一番競争が激化している」と書いた鯖。現在もかなりの
製造激戦区。トップは1800差をつけて独走体勢。4位まで2000越え。
・chaos:3537人 1位4440 5位1225 10位1185
トップ2人が4000台で、3位以下に倍近いポイント差をつけて爆走中。
その反面で、5位以下が1225〜1185の僅差に収まっており激戦必死!
最古鯖の名は伊達じゃなく、10位ポイントが最も高かったりする。
日々の10位ポイント底上げが厳しそう。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 15:55 ID:VOIFjRts
長くてごめんなさいね。ママはじめて長文投稿するから(嘘)
■Group3
・thor:1901人 1位6340 5位820 10位511
トップの爆走っぷりは変わらず。とはいえ前回からあまり増えてなし。
6位640〜10位511までが割と密集。それでもあまりポイント競争に
なっていないっぽいのは、鯖人口の差によるものか?
・bijou:2053人 1位1306 5位800 10位630
1位から10位まで、それぞれの順位が100差程度でひしめきあうランク。
まとめて製造をすれば一気に順位の変動もありえる。買う側の立場だと
銘の選定にかなり苦労しそう。
・ses:2097人 1位7353 5位1245 10位565
トップが全鯖最高得点をあげ独走体勢に。2〜4位が1800〜2000.
5位6位が1200前後、7位以下が600↓と温度差がはっきり判れている。
・sara:2907人 1位1730 5位1010 10位450
人数の割りに競争が全く激しくない鯖。1000台に3人、800台に2人、
8位以下は450〜520と、各層の温度差が見られる。
・fenrir:2982人 1位4570 5位1450 10位1029
製造激戦区。トップが2位以下にダブルスコアで独走体勢。
3位の2647ポイントまではほぼ安泰か?7位の1162から10位の1029
までは、割といつ順位がひっくり返ってもおかしくない状態に。
・loki:3135人 1位4000 5位2190 10位1138
首位は自前4色属性だけの得点か?他の倍近い得点で独走中。
2〜10位までは、各100差でまんべんなく広がってる感じ。
7位の1350以下が割と密集地帯か?やはり製造激戦区。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 15:56 ID:VOIFjRts
これで最後。グループ4。
■Group4
・lydia:2264人 1位4070 5位851 10位501
首位が2500近い差をつけて独走中。以前の調査よりばらけてきた
とはいえ、5位以下が割と密集している感じ。
・tiamat:1848人 1位2868 5位950 10位470
トップ4が1800↑で、5位に2倍の差をつけてほぼ安泰。8位690と
9位の480の差が割と開いているのは競争が激しくない所以か?
・lisa:1106人 1位3275 5位1420 10位380
上位3人が2000越え、6位までは1000越えと、上位だけ見れば他鯖に
それほど負けているわけではない。が、その反面で10位の得点が
競争のなさを物語っている。鯖人口少ないしこんなもんか。
・odin:2698人 1位5225 5位2000 10位560
トップが、2位に2000近い差で独走中。5位以上が2000と上位の
得点がすごいが、6〜7位が1200台、8位が630と、ランカーの中での
温度差が目立つ感じ。
・heimdal:2635人 1位2022 5位1000 10位806
トップが頭ひとつ抜け、3位1080〜10位806までの差があまりない鯖。
10位競争はかなり激化していそう。
・iris:3664人 1位5000 5位2493 10位1000
調査時間での最多人数な鯖だけあって、競争もやはり激しそう。
6位2223、8位1105、のあたりに温度差が見られるか?
買う側からすれば、6位以上のを買っておけば安泰っぽい。
以上!!製造BS諸氏の参考&励みになればと思います。
今回は抜けてる鯖とかないと思います。あったらごめんなさい。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 17:44 ID:8cSj8gSh
ちょっと質問なんですが、今のパワクリ、パワリンの価値ってどこにあるのでしょうか?
パワリン1つの価格でsign2つ買えたりするので、売ってsign*2にしようかとか
考えています。
ちなみに、素STR9。ROratorioで計算してみると、自分が狩りにいく条件では
すべてにおいてsign*2のほうがダメ上でした。
こういう時って、何か見落としてることが多いんで、パワリンの方が
こういうときは有利とかありましたら教えていただけないでしょうか?
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 17:48 ID:TXgQ5xCF
高STRだとSTR10ごとのボーナスがsignのダメージボーナスを上回るためSTR繰り下げてまでの価値は無い
逆に
>>100
みたいな低STRの場合signのほうが効果的だから売ってsign*2は悪い選択じゃないと思う
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 17:49 ID:I7niY12c
SING二つがパワリン1個の値段でかえるなら断然そっちのほうがいい
ていうかどこの鯖だ、うらやましぃ
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 17:51 ID:b5HOchwQ
ses鯖の製造ランキングTOPは廃カート製造WSなんですが、
これがBOTなんですよ・・・他の鯖ではどうなのか気になる・・・
露店に+10超強いフィストやら、安値の属性武器やら
過剰武器やらやりたい放題。一向にBANされないし癌/チネ
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 17:55 ID:I7niY12c
まあ、鯖の恥ではあるが、できれば自鯖の板でやらないか
他の鯖にさらすと余計に恥ずかしいよ
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 18:24 ID:c4RR4zcC
STR9とかだと攻撃力の中でSTRが占める割合が非常に低く
武器ATKやサイズ特化c・ピッキcなどによるATK増加、精錬、武器研究などに
頼っている状態なので、これらによるダメージも増加させることのできるSignと
STRだけ増やすパワリンではかなり差ができるだろうね
高STRの場合、例えばSTR120→STR130だと
STRによるATKが264→299に増える、つまりATK+35
これとSign2個による最終ダメージ*1.1と比べることになる
もちろん敵のDEFとかこっちの武器の精錬度とか使うスキルとかで変わるので
一概にどっちが強いとかは断言できない
それとパワリン2個だとどこかでSTR+2しなきゃいけないのでその手間も考慮して
あとは自分で計算して考えるしかないと思うよ
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 18:47 ID:mFLQXfR4
>100
他の装備も含めて考えると良いかも。
パワリンに加えて他の部位でSTR+6(+ラウド)するとSTRの桁が変わるから
それも考慮に入れたほうがいいかも。
試しにRatorioで計算してみたが、ミノ相手に+5水ソドメで殴ったとき(素DEXは9で計算)
STR24+Sign*2 だと51〜231
STR30(パワリン込み) だと64〜227
となるのでパワリン込みの方がダメは高い。
とかいう私はsign2個手に入れたのでパワリンは売ったw
高STRだとSign2個の方が強いし、他でSTRを稼ぐ必要も無くなったしね。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 18:57 ID:Diez1Vfn
育成途上でパワリン1個だけで繰り上がるような状況の場合は
サイン2よりパワリン+サインの方が上回るかも知れない、計算してないけど
あとは減算DEF(VIT)が非常に高い敵は、サイン*2よりSTR+10の
方が上かも知れない、これも計算してないけどね
STR89+11+サイン2より、STR91+19の方が物は持てる、微妙だが…
弓職だと命中の関係でサイン×2よりニングロ×2の方が良い場合もあるだろうね
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:00 ID:Diez1Vfn
育成途上でパワリン1個だけで繰り上がるような状況の場合は
サイン2よりパワリン+サインの方が上回るかも知れない、計算してないけど
あとは減算DEF(VIT)が非常に高い敵は、サイン*2よりSTR+10の
方が上かも知れない、これも計算してないけどね
STR89+11+サイン2より、STR91+19の方が物は持てる、微妙だが…
弓職だと命中の関係でサイン×2よりニングロ×2の方が良い場合もあるだろうね
まあ高STRだろうが低STRだろうが基本はサイン×2でいいんじゃないかな?
Gvやるならもちろんマンティスロザリオ×2でSTR調整するとかは有りかと思うけど
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:00 ID:Diez1Vfn
ぐは、2重投稿スマソ
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:07 ID:sfMFn2+K
一発ぐらい叩いても大丈夫だろうと思った
でも、それがいけなかった
バイバイ僕の聖斧
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:09 ID:Z3pAI2D/
>>102
たぶん逆、Sign×2の値段するほどパワリンが高いのです。
ちなみにうちの鯖はリング約17M,
サンゴ8k×375で3M。
他の雑多の金入れてもどう計算しても5Mは行かない。
まあサインのせいかリングは段々値下がりしてるけど。
って露店サインは知らね。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:12 ID:yauen9a7
>>110
・゚・(ノ×`)・゚・
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:15 ID:DLC7ZpWB
ジョブ60超えたWSサンたち武器精錬って儲けでますか?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:21 ID:VOIFjRts
Str一桁で頑張ってるなら、片方オウルデューク(ASでIM3)を
使ったほうが平均ダメージ的に良くなったりしないかな?
IM3は、Atk+15でさらに属性や特化の倍率がかかり、60秒持続。
106と同条件で牛を相手にした場合、
・Str24+sign1で、49〜220
・Str24+sign1&IM3で、73〜244
IMが常時かかりっぱなしになるって事はないだろうとして、
・IMが戦闘時間の1/3かかってるとすると、57〜228
・IMが戦闘時間の半分かかっているとすると、61〜232
・IMが戦闘時間の2/3かかってるとすると、65〜236
…うーん。なんだか誤差の範囲なような気もしなくもない。
とりあえず選択肢の一つとして、オウルを考慮に入れてもいいんじゃ
ないかと思ってみた次第です。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:31 ID:39G0jDLG
0個か2個じゃなくてもイイジャナーイ、sign1個でも。
と考える素92+パワリン+銃兵+悪魔耳でSTR110+signのBSより。
少なくともSTR100+sign2個よりは上だぜっ。
sign外してミミックつけたりして遊べたりするしなー。
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:46 ID:I7niY12c
ああ、露店じゃないんだね
そりゃ材料と手間分ならSINGのほうが安いに決まってる
露店に並ぶSING*2<パワリンかとおもってたよ
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:51 ID:cl5WXb40
歌わなければならないんでしょうか?
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:55 ID:JYtW0CCe
叫びました。
歌いました。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 19:57 ID:VOIFjRts
>>110
・゚・ (つД`)・゚・
来週あたり決行しようかと思ってた私を踏みとどまらせて
くれてどうもありがとう。
>>111
(兎買う→)肉満載で自らペノメナ狩り→自力でsign2個ウマー。
signは、実際にやってみて手間を考えれば、あの露店価格に
なってるのも納得という感じかな。
そろそろクエスト人口も減ってきただろうし、やってみるよろし。
>>113
相場と、ライバル数と、露店時間の長さ次第でしょ。
うちの鯖だと、製造するよりはるかにでかい利益を生めてます。
>>116
歌ちゃう。印。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:02 ID:yauen9a7
だからミスチル
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:03 ID:40GIhAiv
ああ、俺はサインクエスト終わってる。
時間かかると言っても一応経験値ももらえるし、
山場だと思うダークイリュージョンはBSだと、結構楽だし、まあ気分転換にやる分にはよかったよ。
一番めんどくさかったのは綿毛100個集めるのだったのは秘密だ。
綿毛はなかなか露店にないんだよぅ。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:03 ID:40GIhAiv
って私は111でございます。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:07 ID:cl5WXb40
だからガキに肉くれてやれって
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:17 ID:KyaJ8xaH
>>110
一ヶ月前に同じ道を通ったよ・・・・・・
しかし、がんばって稼いでまた聖斧ゲッツした。おまいもがんばれ!!
ちなみに新しい聖斧はもちろん+4止め もう怖くて過剰できない
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:21 ID:RX3Y5YEv
>>114
デュークはAS1%とかで使えないCだとライブロ新Cスレで読んだ
AS系は発動率が最重要だぜ
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:39 ID:y4NH3CIo
>>121
ウンバラの肉くれーって奴に肉渡すと
綿毛、ゼロピ、クローバーがそれぞれ二つずつ手に入る
ってのを知らない人って意外と多いっぽいな、GH向かう途中のゲフェン→で
せっせとファブル叩いたりスティールしたりしてる人をたまに見る
自分がクエストで苦労したのは踊りとGH最下層巡りだった、あとリアル時間制限
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:41 ID:y4NH3CIo
ゲフェン→じゃねーー、ゲフェン←だ
リングオブパワーはゲフェニアでSリング産出されるだろうと思って一時的に売ったんだが
サイン二つ装備とかへんてこな事態がおきたので買い戻し不要になってしまった
結果的にはよかったが現状Sリングは相場に見合っただけの価値はなくなったね
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:46 ID:8xn0u8mH
>>113
安心しろ
Job54でコンスタントに期待値の-5%の成功率の俺でも利益は出てる
しっかりした売値設定してればOK
安易に安売りに走る素人は下がり切った所で刈って
自分の定価で捌けば自分で叩くより利益がでたりしんvrfんcbhj
安西先生・・・4000叩いてもまだ期待値の-5%から抜け出せません・・・
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 20:47 ID:idZNZf9p
流れ無視で久々の報告…既出っぽいけど。
Whitesmith@Loki鯖 Base86/Job56
AR5 OT5 WP5 MP1 武器研究10 メマー10 スキン5 CB有
狩場 : yuno_fild07
狩場ステ : Str70+9 Agi91+10 Vit30+4 Int1+7 Dex28+10 Luk1+6 Flee207 Def38(表示) Hit144 Cri3
使用武器 : +7水2HA +7火2HA +7DBh2HA +7地2HA
使用防具 : +4ミストレス王冠、悪魔羽耳、+6Strピッキアーマー、+7木琴マフラ、+7マタブーツ、ブローチ*2
経験効率 : Base 700k/h : Job 計測できないorz
回復資材 : 白ポ30 拾ったハーブ
滞在時間 : 60分
狩り方式 : ハエ&テレポ使わず徒歩狩り、移動は常時CB。
前スレで噂?になってたゴートMAPにいってみた。
スローターや水付与といった環境がないので、似たような人の参考になればどうぞ。
王冠だったりブローチだったり変な装備は常時CBやったりゴート95%回避に近づけるためです…orz
やった時間は19:30-20:30、夕飯タイムというかゴールデンタイム一歩前あたり。
居たのはソロモンク2名、モンクプリペア1、ソロハンタ1だけでした。
ハーピー用に地武器積んでいったけど使わず、木綿用にDBh持っていったけど1hで1体しか遭遇しなかったorz
この2種は人が居ないので無視して飛んでも問題ないかと。
メインのゴートは一発300〜400くらい、ドリラーは250前後、ジオは500〜600。
溜まってる時は溜まってるので一発叩いて2,、3体引っ張って徐々に減らすのがよさそう。
ムリしなくてもライバルは居ないのでままーり、BOTも見た限りいないので気分転換にはよさそうだ。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 21:02 ID:ip/nGEth
>>129
スローター無しの場合、持ち替えが大変そうだけど、
中型一本ってのは厳しいですかね?
数の多いゴート用に水だけ追加して、あとは中型でなんとか…
あと、Jobは増えた%を書いてもらえれば、あとは経験値テーブルから出せるかと。
131
:
100
sage
:
2005/11/17(木) 21:21 ID:8cSj8gSh
皆さん色々ご意見ありがとうございます。
うちの鯖、結構sign、5M-7Mで売ってるんですよ。
パワリンが14Mなので、やっぱり有用なのかなーと、ROratorioとずっと
にらめっこしてましたけど、どう計算しても使いこなせそうにないので
迷ってたしだいです。これで安心して買い換えられます。
ありがとうございました。
132
:
129
sage
:
2005/11/17(木) 21:23 ID:idZNZf9p
持ち替えは楽でした。
SC晒すスレじゃないけど…
白ポ AR OT WP CR 属性2HA DBh2HA ラウド CB
で、ハーピーあったら地武器使えばいいやーってことでカートにぶちこんでました。
なので属性2HAを切り替え(火と水)、一回だけDBhに切り替えという形です。
中型はないのでいけるかどうか不明。
つか中型に水付与をすればハーピー以外問題なしにいけそーだ。
jobは見てなかったので不明ですorz
次回があったら見てみます。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 21:24 ID:UVOT09Z/
・パワリン×2でSTR110
・サイン×2でSTR100
これは両者ダメージほぼ同じなのかな〜
だとしたら、確かに後者の方がコスト削減できステポイントも節約できていいかもナー
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 21:24 ID:yauen9a7
既出
135
:
114
sage
:
2005/11/17(木) 21:34 ID:VOIFjRts
>>125
「使えない」ってのは、普通のStrがある殴り職での話っしょ。
普通の殴り職にとっては、仮に常時Atk+15が増えたとしても、
signの方が大概有効だし、そもそも常時出ないし、って事かと。
でも、低Strな製造だったら割と使えると思うのよ。
「発動1%」「2分で100回位なぐるだろう」と乱暴に仮定すると、
おおよそ戦闘時間のうちの半分はIM3が発動している事になる。
これは案外悪くない数字なんじゃないか?と思う次第。
>>128
ちなみに、どの精錬値の挑戦が期待値に乗らない?
うちは、レベル2の+8→+9と、レベル3の+6→+7がかなりあやしい。
他はほぼカタログスペック通り。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 21:41 ID:SuwkWN3v
>>135
Job50WSの期待値の-1%以上いってるのが
LV1の7→8、8→9、9→10
LV2の6→7、7→8、8→9
LV3の5→6、7→8
LV4の4→5、5→6、6→7
かな?
LV2の9→10とLV3の8→9、LV4の7→8以降は一桁しか叩いてないから除外
MAXはLV2の6→7で、今の期待値72%として実測が61.8%
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 21:58 ID:y4NH3CIo
>>135
コピペだがオウルデュークcの発動率は1パーセントもないかもしれん、以下コピペ
>>5
Mで売ってたので買ってクリップに刺して軽く3000回ほど殴ってみました
>>34
回目 242回目 587回目 814回目 927回目
>>1113
回目 1537回目 2230回目 2522回目 2608回目
>>の計10回の発動を観測。10/3000≒0.3%?
>>手数のAGI職でもこの発動率だと常時は厳しいかもしれない…
索敵時間とかもからむし、ASPD180あっても効果のほどは疑問に思える
想定にある2分で100回程度の攻撃だと再装填に5分かかるがこれはさすがにどうだろう
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 22:14 ID:RaxaxsTc
ttp://www.ragnarokonline.jp/goods/ropremiumpack/
たれ人形(1)+クランプ(3)+羽耳(1)+太郎リング(3)+銃靴(2)
で鎧自由にstr120+サインが可能にっ
でも12000円か…orz
139
:
135
sage
:
2005/11/17(木) 22:23 ID:VOIFjRts
>>137
もうだめだー!!
どうみてもゴミです。本当にありがとうございました。
つーわけで一連のオウル関連の書き込みは忘れてください。ごめん。
>>136
あー。すまん。書き方が悪かった。「5%ずれてるのどこよ?」と聞きた
かったのです。
もし私と同じ精錬値の所が、私と同じように予測数値とずれているので
あれば、実装されている精錬確率が、当時の発表数値と異なる値に
なっている可能性も否定できないなあ、と思った次第。
んで、4000試行で1%2%程度のずれとかは誤差じゃないかな?
トータル精錬数が4000本だとすると、「一番期待値とずれてる」って話の
「レベル2の+6→+7の試行数」は、せいぜい500本ってとこかと思うんだが、
500試行程度だったら激しいズレが出ててもしゃーないんじゃないかな?
あと、「今の期待値72%」ってのは、どこの情報から?
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 22:27 ID:bOw0zdm8
石化鎧をつけて、露店中の枝テロにも生存率UP!!
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 23:12 ID:SuwkWN3v
>>139
あぁ…ようするに1個もJob50WSの期待値を超える部分が無いって自虐だ
笑っとけ
で、100試行以上で5%以上ズレが出てるのは
BS装備不可LV1 6→7 約3200試行
BS装備不可LV1 7→8 約2000試行
BS装備不可LV2 6→7 約500試行
BS装備不可LV2 7→8 約300試行
BS装備不可LV3 5→6 約450試行
Job50〜54の間なので、期待値はJob50WSの「ホルの期待値+研究分10%」として計算
ちなみに、そちらが値の悪いというLV3 +6→+7は
BS装備不可を300試行して成功率61%ぐらいで悪くない
(逆に100試行超えてトントンの確率出てるのはこのステップだけ
142
:
139
sage
:
2005/11/17(木) 23:34 ID:VOIFjRts
ああ、レベル1武器をその本数叩いてて5%ずれているという
のは、確かにでかいかも。
確率のえらい兄貴達!どうなんでしょうか!?
かつて製造率を導き出した時と同様、まとめサイトが必要に
なるのかなあ…
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/17(木) 23:54 ID:6RNVBl0n
すみません・・・皆さん・・・
サインを露店で販売できなくなってませんか?
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 00:07 ID:S2fvKy+b
あ 出来た・・・
倉庫からカートに直接入れるんですね失礼しました
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 00:11 ID:y98MDxts
>>141
たたいてるアイテムは何?
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 00:23 ID:w0jQiRlX
>>145
LV1はパイクが圧倒的に多くて
ロープ・バイオリンが次点、バイオリンは短期で狂ったように折った
ジャベリン・スピアは見つけ次第買い占めて折ってる
LV2はジュル・クロスボウ・バッソ
スタッフ・ブック・マンドリンの3種でも合計100行きそう
LV3はカタール・トラ・ハルバ・スタナ・アクワン
弓は過剰品が安いので利益出せない
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 00:41 ID:y98MDxts
つまりBSで装備できるものはたたいてないのね?
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 01:24 ID:phgGd8aK
job50未満のときの武器精錬の成功率って上がってますか?
NPCより低かったらと思うと、安全圏すら怖くて叩けないのですけど。orz
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 01:26 ID:rW/F6Ve+
確率のえらい兄貴じゃないけど。
誤差10%があるかないかを危険率5%で検定するには、約400回の試行が必要です。
誤差5%なら1600回じゃないかな。
簡単に言うと、合計6000試行もすれば誤差はおよそ2〜3%以内のはずってことですね。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 03:58 ID:8j8Dqxjx
ヒール1の回復量が156なBS。桃木cが安くなったので買って試してみました
理論としては3減有りで364の場合に3減無し(盾は有り)だと520食らうので
つまり20発殴る間に3減有りで364以上食らわない狩場では桃木cの方が得かな〜って事で
Blacksmith@2期鯖 Base93/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5 所持8
狩場 : 亀地上
狩場ステ : Str86+16 Agi91+2 Vit9+6 Int16+2 Dex23+12 Luk1+2 Flee206 Def60(表示) SP回復10
使用武器 : +7土火ソドメ +4聖斧(ヒール用)
使用防具 : +7キュービックキャップ 悪魔羽耳、+7蛙メイル +7木琴マント +7エギラブーツ
+7桃木バックラ パワリン サイン
経験効率 : Base 1.15M/h : Job 未計測
回復資材 : 化け餌500中195消費
滞在時間 : 60分
狩り方式 : 2匹からCR 5匹以上は逃げ 基本的にハエ移動
小型チェイン忘れたので、それが有ればもうちょっと効率は出たかも知れません
ASヒールの発動率は聞いているとおり5%ぐらいで合ってるのではないかと思いました
ASヒールだけではさすがに足りないので聖斧ヒールと化け餌の3種の回復手段を併用
この計算だと化け餌で2.5h保つ計算になりますが、以前に+7動物/昆虫バックラ
持ち替えで行ってた時は1.5hぐらいしか保たなかった事を考えると
桃木盾は狩場次第では有りますが3減の被ダメ減少以上の効果が有るとの判断ですね
あと、盾の持ち替えしなくて済むのがかなり嬉しいです。持ち替えだと
持ち替えミスとかも多かったですし
今回面倒だし兎クリの持ち替えしませんでしたがそれも併用すればもっと
良い感じになりそうです
SD4/5や婆園など行くのが面倒な狩場でそれなりに有用かな〜と思ってます
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 11:01 ID:cQlVQnHZ
「ネレイドc」に着目してみた。
効果は
動物種族を倒すごとにSP5ほど回復
装備解除の時にSP5ほど消費
コレを+10アックスに2枚挿して残りゴブを2枚挿す
んで亀地上のぺストを叩くことを想定
ラトリオさんによれば
STR110、殴りのみで7確。そしてSP10回復
ただし一匹倒してすぐ持ち替えたら10減少して差し引きゼロ
ちなみに+10Qゴブアックス、STR110で6確
ネレイド2枚挿しても増えるのは一発だけなのでロスは少ない。
SPが減ってるときは跳兎も殴ったらいいと思うし、悪くない武器だと思う。
ちなみにチェインだとカード一枚当たりの依存度が高いので劣化しすぎて厳しいっぽい
みんなどう思う?意見を聞きたい。
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 11:41 ID:oRBAxfh3
>>151
漏れのステで計算すると対兎は+7ランク火ソドメだと平均16発だけど
+10Dゴブアックスだと25発、兎をこれで殴るのは現実的じゃないな〜
ペストに連続であったときしかSP回復特権が得られないのなら微妙かな〜と思う
それだとAR切れたタイミングでペストと蛙に有ったときに月光剣で吸う方が良いのかも
SD4やピラ地下2に水付与で行くときにTバドンネレイドにするのならそれなりに
有効そうな気はするけどね〜
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 12:26 ID:O7dNBRFQ
CR連打するときに最後の一発をネレイド挿しにするとかどうだろう。
二匹以上なら即装備変更しても+5だし。
と考えたんだが、CRの使用回数増えないなら良いんだけど大体の場合使用回数増えそうだ。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 12:49 ID:Ck4tv0t8
「兎と交戦中、ペストが既に1匹横にいる」という状況で、兎を倒す
最後の一撃のタイミングで持ち替えて、兎を倒し、ペストも倒す。
そんな感じで使うのかな?
あとは、ローヤル数百個ぶんの価値を見出せるかどうかよね。
むしろ、こんな狩場でいいな〜とか思ったり。
・黒蛇砂漠でアナコン・スネイク・親デザあたりと連戦。
・崑崙D1Fでチャッキーと連戦。
・オットーで風付与狩り。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 12:51 ID:cQlVQnHZ
+10DゴブDネレイドアックス使用
STR110,DEX28+サイン1個+付与メマーでギリギリミノ2確いけるっぽい。
そう考えるとSP半分返ってくるわけだから悪くないね
対ペストはやっぱ微妙か…完全に環境特化になるし…
でも亀地上に篭るなら選択肢の一つとしてナクハナイ
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 13:32 ID:J5S18THe
当方ジョブ70WS
予想値は通常成功率+武器研究10%+{(Job-50)/2}%で計算
Lv1BS装備不可
精錬数 成功数/試行回数(成功率/予想値)
+8 1577/2153(73.2%/80%)
+9 867/1577(54.9%/60%)
+10 286/867(32.9%/40%)
Lv2BS装備可(+8はそこまでの連続成功率)
+8 173/400(43.2%/48%=80*60%)
+9 59/173(34.1%/40%)
+10 20/59(32.9%/40%)
Lv2BS装備不可
+8 264/638(41.3%/48%)
+9 84/264(31.8%/40%)
+10 32/84(38.0%/40%)
試行回数が少ないので単なる誤差の可能性もありますが
全て予想値を下回り、装備可不可条件での成功率は拮抗してます
いずれも理論値から-5%して計算するとしっくりきます
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 13:47 ID:zx9ER2xm
>>全鯖製造ランキング
結構面倒な作業なのにおつかれさん。
面白かったよ。
>>156
ジョブ70てwwwwちょwwwおまwwwwww
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 14:01 ID:0gcz5SPG
癌がいつのまにか成功率さげたんじゃまいか
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 14:03 ID:y98MDxts
まぁ予想通りだな
精錬はBSが装備できない武器がはじめてプラスの成功率になるとずっと思ってたから
ただ、安全圏までは金がかからないので効果はたしかにある
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 14:10 ID:3aGQDKnG
>>156
> 予想値は通常成功率+武器研究10%+{(Job-50)/2}%で計算
まさか、
(通常成功率+武器研究10%) x {100 + (Job-50)/2}%
だったりしないよね・・・
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 14:58 ID:2XGqYXkr
CTはカードが乗らないって噂だけど、カードが乗らないスキルって
人型に何%追加ダメージとかいう装備(蝶仮面とかたれ人形)も効果ないんでしたっけ?
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 16:05 ID:y98MDxts
>>160
俺はそっちの線でずっと考えてたんだけど
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 19:41 ID:Ck4tv0t8
ああ!
70%の5%増しは、75%じゃなくて、70×1.05の73.5%って考えか!
なるほど。そう考える方法もあったのか…
Job60で計算すると
・70%の5%増し→73.5%(Lv1+8、Lv2+7、Lv3+6、Lv4+5)
・60%の5%増し→63.0%(Lv3+7)
・50%の5%増し→52.5%(Lv1+9、Lv2+8、Lv4+6&7)
・30%の5%増し→31.5%(Lv1+10、Lv2+9↑、Lv3+8↑、Lv4+8↑)
・20%の5%増し→21.0%(Lv4+10)
Job70で計算すると、
・70%の10%増し→77.0%(Lv1+8、Lv2+7、Lv3+6、Lv4+5)
・60%の10%増し→66.0%(Lv3+7)
・50%の10%増し→55.0%(Lv1+9、Lv2+8、Lv4+6&7)
・30%の10%増し→33.0%(Lv1+10、Lv2+9↑、Lv3+8↑、Lv4+8↑)
・20%の10%増し→22.0%(Lv4+10)
これだと、Jobあがっても、それほど利益には直結しなさそうだねえ。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 21:07 ID:TQP/Zbx4
>>126
ΩΩ Ω<
知らなかった・・・。
めっちゃファブル殴ってたよ
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 21:29 ID:HVWZezB2
>>126
当の121だが……。
うわーんまじかー!
スマイルマスク作るのにもいいのね……。
ふーむとなると、あとそんなに面倒な材料もないし、材料は金の力で手に入れて、ちゃっちゃとクエストやるの結構ありじゃねえ?
リアル時間制限にひっかかる人は南無としか言えないが……。
踊りはあれだ、馬牌、これあると大分楽だ。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 21:36 ID:wZTpt6F0
というか元々スマイルマスクを作るためのNPC
ウンバラのクエストで仮面類が必要になるからね
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 22:06 ID:A6pvqiga
BSなら血斧装備すればいいんじゃないのか?
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 22:57 ID:cspSmZOJ
>>167
謝れ!貧乏BSの俺に謝れ!!(AAry
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/18(金) 23:13 ID:nI5vN45P
WSならカートブーストすればいいんじゃないのか?
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 01:23 ID:+iRdaGn1
カートターミネーションが念に当たるかどうかってわかってたっけ?
どうせ不遇続きのWSのことだし、念には当たらないしゴスリン着てたら付与してもダメ1/4って仕様だと思うけど…
もしサクライとかで既に検証されてたりしたら教えてください
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 01:30 ID:YQihJw2f
普通に考えたら、今のところゴス貫通できるのは属性あるスキルとか攻撃だけだし…
しっかり1/4されるだろうなぁ。
狩りとかBOSS用スキルなのかもしれない。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 02:38 ID:+iRdaGn1
>今のところゴス貫通できるのは属性あるスキルとか攻撃だけだし
というかゴス貫通できないのって阿修羅とCRくらいじゃないですか?
対人じゃ弱いスキルなことはわかってますが、メマーよりはマシなので使う予定です。
まぁゴス貫通できないのは別にいいんですけど、念に当たらないとカトリーヌが狩れないのがつらいです。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 02:59 ID:YQihJw2f
実際来て見ないとわからないけれど、メマーより使い勝手いいのかなぁ。
これでメマーのが使いやすかったりなんかしたら・・・
一次スキルに転生スキルが負けたことになる・・・
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 05:18 ID:M1pifsaU
とりあえず今のメマーみたいに不発しないことをまず祈りたいところだな
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 05:24 ID:idzBpKUe
カードも乗らない属性も乗らないってさすがにないだろ
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 06:20 ID:5tENuz5R
コウCが何故べらぼーに高いのか説明してくれ
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 06:44 ID:idzBpKUe
みんな欲しいから
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 07:45 ID:DfmJcuQD
つーか威力に目が行きがちだけどさ、
使用条件としてカートブースト状態であることが前提なんだよな?
持続1分消費20で、CT狩りしようと思ったらそれに加えてCTが1発15
で加えて従来の諸々のブーストスキル
プリペアならともかくソロだとSPかなりきつくない?
移動中はおろか戦闘中までかかってなきゃいけないし、
かけなおしもめんどくさそうな気がする
あとカートの回復剤まで使うとすると重量落ちて威力もダウン?
OTMメマーのほうが良かったりして……
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 07:56 ID:03Nwq8SG
>>176
>>177
に加え、コウ狩りにいけば多分わかる
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 10:53 ID:CpB85uvL
>>176
ついでにプロ下水やポイスポMAPあたりに行っても判るかも。
(これは鯖依存度合いが高い)
癌呆仕事しろ!!
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 14:40 ID:dtbppic7
コウって崑崙表フィールドに生息してないんだな
消えたのか?
チャッキー狙いのBOTが溢れてる
崑崙2Fの特定MAP限定になったようだ
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 14:41 ID:SCB/aywh
時間沸きでBOTが食うから見れないだけじゃないのか
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/19(土) 15:07 ID:UEaN5FdN
血斧を持ってカートブーストをすると
血斧だけの速度より速くなりますか?
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 15:23 ID:j/nOXeWX
>>181
いるよ、ただ時間湧きなのに15匹前後くらいしかいない
加えてBOTが常時大量に飛び回ってるから沸いても即瞬殺されてしまうので肉入りで探すのは苦痛
チャッキー狩ろうにもあんまり数いないし、団子童子は絶賛放置なのでお察しください
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 18:32 ID:zXer4zWD
コウcだけだよな、どんどん値段上がってるのって。
最初期に人柱で高額買いしたつもりだったのが、気づいてみれば底値で
買ってた事実。
装備+8でそろえたから、140M近くかかったけど、今まででプレ箱90、紫21
出してるから、このまま行けば年内で元取れそう。
ちなみに、計算したらもう片方ミミックでも確殺変わらなかったので、
紫5個出たあとからミミックもつけ始めたが青はまだ9個しか出てない。
なんか、やたら青箱出にくい気がするんだけど、ほかに商人セットで併用してる人
どう?
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/19(土) 18:52 ID:ic+Gr8FU
プレ箱>>>>>青箱紫箱
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 18:55 ID:ic+Gr8FU
あげちゃってごめん。
青箱は紫箱とおなじくらいでにくい感じがしますね。
プレ箱だけはボロボロでるのに。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 19:25 ID:Zg7LQ4jp
実装翌日に露店でコウメイル12Mでみかけた・・・('A`)
もちろん5秒後売り切れてたけどな
俺がその後買えたときは8倍の値段だった・・・
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 20:25 ID:uETSHme2
>>178
CTをGvで使おうとするとMDは使えないよね
CTを使うだけでSPカツカツだし
カート内のアイテムは使えないから手持ちのを使うしかない
>>183
血斧、ヤファ靴、IA、馬牌、WW、どれとも重複しません
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 22:28 ID:kGASfzAg
そういや、ランキング表示って同点だと順位不定だね。
たまに見ると同ランキングなのに順位が変わってる。
これって、SQLが悪いんだよねぇ。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/19(土) 22:56 ID:pzUqcpCW
重複と書くとややこしくないか
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 23:11 ID:q/RmK1tj
>>190
さすが重力クオリティ
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 23:18 ID:2QlU42Uz
ヤファ靴はペコと同じと聞いてたんだけど変わった?
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/19(土) 23:22 ID:+iRdaGn1
CBとヤファ靴は重複しないけど、血斧とヤファ靴は重複する
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 00:24 ID:QSsBP4J6
「重複する」は解釈の違いが論議を呼ぶので
「移動速度増加する/しない」で書いたほうがいい気がする。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 01:32 ID:8GuUs2sL
速さ2段UPの重複か
効果として同じの意味の重複(1段UPだけ)ってことか
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 05:34 ID:5r94Xmk7
確認だけれど、鋼鉄の金槌を使用してで製造する、BSランキングを+10ポイントにさせる武器ってある?
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 06:22 ID:Eucm+nvi
リヒタルゼンでスキル再振りは来るんだろうか・・・。
現在WSjob64残りp15、お金なくて精錬で稼ぎたいお_| ̄|○
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 07:42 ID:f+d/FTZY
Lv3であろうと鋼鉄で製造できるぞ
200
:
チラシの裏
sage
:
2005/11/20(日) 08:59 ID:sA9W3A/t
久々にやっちゃった。
ちょっと安い露店を見つけたものだから有り金叩いて
900個ぐらいサンゴ買い漁って
少し高めの値段で露店をセットし寝たはずなんだが
朝起きたら商品は消えてるのに金が殆ど無いw
商人成り立て依頼のヾ(*´∀`*)ノ 値段の付け間違いで唖然呆然逆に笑っちゃったよ
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 14:24 ID:7fhH1b/F
なんで笑えるのかわからんがまぁ和んだ( ´∀`)σ)Д`*)
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 17:24 ID:0+DzvlkL
agi型でアノリアンC使ってる人っていますか?
被弾時に一定確率で発動らしいですが、ある程度の被弾前提の狩場であれば
使えるのではと思ってるんですが。
少しでもagiが欲しいagiカンストBSでした。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 21:24 ID:4JKdonpK
AGI型戦闘BSのみんな頭装備になんのカード刺してるん?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 21:29 ID:ubexKgjR
カード?
おいしいですか?
AGI欲しい時はソンブレロ、STR欲しい時は悪魔HBor熱血鉢巻ですな。
いやまあCのが良いのは分かってるんだけどなんとなくね。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 21:35 ID:4JKdonpK
>>204
あんまりこれが王道だ!!っていうのがない気がしてどうしてるのかなぁ…と。
やっぱりそんな感じですよね。
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 22:42 ID:CptRvPoH
>>203
俺はジェスター使ってる
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 22:44 ID:hd7JMGIQ
>>203
ベタだけどナイトメア
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 23:06 ID:atZkdkRc
>>203
普段は、ウィロー固定だなあ SP増えるのはやはりうれしい
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 23:37 ID:6jJeA/tx
ウィロー。
常にSPは使うわけだし、あって困るもんでもないしな。
ジェスター?
ああ……うん、そのうちね
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 23:38 ID:OKBvzqbG
>>203
ミストケースCにきまってんだろ!!!
いやほんとに
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/20(日) 23:39 ID:WU35XJZQ
っ[j袋]
カードはs中段にでも挿してくれ!
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 00:09 ID:E2y2yFeU
俺もウィロー。
+8ワイズジュエルとかアイン前までは俺的神器だったんだ(ノ∀`)
今はギルメンにプッって言われるけど気にしないぜっ!
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 00:43 ID:Cf3hYjyT
戦闘の時はミストケースとデビルチ。
精錬の時はジェスターとエルダーウィロー。
製造の時はりんごだからCなし。
プレ箱の値下がりが激しいので、ミストケースを手放すかどうか悩み中。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 00:46 ID:4kmcZtDp
来月からたれ人形
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 04:15 ID:f46o/yLM
>>202
AGIカンストだと3くらい上がるのかな?
弓手セットの一部として使うのが一般的だし、相当TOMっぽいが・・・
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 09:24 ID:Bj52MnRT
え・・え・・・
みんな亡者じゃないの…;;;;
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 09:33 ID:Wild/IKr
普段はマジェ
ボス戦は過剰骨兜で
通常狩りは商人セットなんで、ミストケースキャップだな
商人セット余り使いこんでないんだけれど
紫ドロップの効果って
スキルにも乗るのかな?
知ってる方いたら教えて下さいm(._.)m
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 09:44 ID:j9TQpcKg
CRには乗った
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 10:02 ID:IcelLJqC
+7インソムニアックジュエルだなぁ
Gvでも使えるし
でも+7とか今だと微妙かねぇ
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 10:46 ID:O7j6QBc1
c刺しなら+7が一番いい具合で売りさばける
元単価が安い防具だと+8も10Mを切るから、まだ売れるけど。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 11:08 ID:32bc+wRp
大喜びで+9ジェスタキャップ作ったんだけど
最近MPつけっぱでレモンかじりながら狩りしてるからほとんど意味がNEEEEEEET
DEFだけはそこそこ
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
↓
:
2005/11/21(月) 11:41 ID:4Z9ca9jU
流れぶった切って狩り場質問させてください。
B73−J43 素ステがINT9 DEX67 LUK79
装備は ムナ帽 7イミュンマフラー 7カリツ盾 7タラ盾 7ホルン盾 4水アーマー 7闇セイント 5エギラシューズ 7ベリットシューズ +7DH海剣 5火、風、水海東剣 クリップオブカウンター×2 ハインディングクリップ
装備は殆ど別キャラMeプリの流用です。
現時点スキルは↓
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JasXnNkBandDbnadraJl
パンダカートを目指している純製造BSです。
ソロで現在は天津 畳D1Fで忍者に怯えながらミルク連打で銃奇を倒しております。
ただ忍者逃げ遅れで経験が飛んでいってしまったりしております。
そろそろ狩り場を変えたいと思うんですが他に製造BSで行けるって在りますか?
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 11:52 ID:TjH4B1oz
>>222
今だと時計↑←のカビ園がいいかも。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 11:53 ID:ThvYMiaX
昔、純製造で畳に篭ったBSです。
Base75〜80ぐらい篭ってました。
忍者はもちろんガチで倒してました。
ミルクじゃ回復が足りないので肉満載で。緊急用に白ポも持っていきました。
その時の装備は、
+7中型サーベル
+6オクヘルム 溶接マスク +6レイドフード +4鉄蝿メイル
+4タラ/ホルンバクラ +5回復ブーツ(orz) ヨヨクリx2
Jobが旨い上に鉄と☆かけらを大量に集められる良狩場なのに、変えちゃうんですか…
☆と鉄で超強いメイスあたり作って売れば、肉代くらいは取り戻せます。
それ以外で通ったのは
おもちゃ2 OD2 時計1(本逃げの為お勧めしません) 西兄貴
くらいかと。
225
:
222
↓
:
2005/11/21(月) 12:15 ID:4Z9ca9jU
>224
製造でも忍者倒せるものなんですか?
偶々居合わせたプリさんに辻ヒール連打&塩貰ったとき以外は倒せたことが無かったんで製造には無理と諦めてましたが。
時計は行ったことがあるんですが本から蠅逃げすることになるんで殆ど行ってませんでした。
お肉ってのは考えてなかったんで食事が済んだら肉&白p満載で午後から畳に再度挑戦してきます。
早速のお返事&ご指導有難うございました。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:31 ID:8FjUo4d8
>>222
そんな君にはハイドクリップを薦める
隠れていればいつか飛んでいってしまう、他の対策としてはログアウトしてしまうのもあり
鉄砲に囲まれてるとやり難い技ですがなにもいない時に見つけた場合とか逃げてログアウトとかね
逃げ切れない場合は馬牌を使うのも◎、普段意味ないけどこういう場合かなり重宝するんだよなあ…
どうしても逃げたくないと言うのならガチンコ1択
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:37 ID:32bc+wRp
対忍者はメマーだと思うよ
メマーなしARなしなら小型を殴るのがオススメ
というわけで今ならカビかな
石化対策にメデューサ盾もしくはドル鎧があるとGood
一番のオススメは付与できる環境用意して
西兄貴でALLメマーなんだけど
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:37 ID:ThvYMiaX
>>225
倒せるんですか、というか倒していたわけでw
当時は闇属性攻撃が痛くてしょうがなかったですが、今は闇メイルで余裕に。
さらにスキルの再振りで属性結晶を切ってARを手に入れた今(Lv85)は忍者は楽勝ですね。
共闘が入ってて旨いことが多いしw
基本的に辻支援に期待しない準備で通ってましたよ。
忍者に遭遇すればするほど滞在時間は減るのが難点ですが…
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:40 ID:XgTa7l8w
>>221
地デリ装備で解決できるけどレモンに換算するとどーなるか試算
仮に地デリ40Mとするとレモン40k個買える。
レモン消費100個/日なら400日もつ。200個/日でも200日…つまり半年以上もつ。
常時MPで時間あたり何個レモン食うのか知らんが…レモンで十分かもね
それなら属性鎧着れるし
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:41 ID:DhLbJb/L
>>222
今だと
>>223
にあるカビ園がおすすめ。
本みたいな危険Mobが居ないからマターリ狩れる。
ただし、鯖によっては時計2にもいる
窓手系BOTがここでも飛び回っている可能性もあるので、
それに根こそぎ持っていかれる可能性もある。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:56 ID:32bc+wRp
ラウドAR3OT5WP5MP5を一時間維持すると消費SP2900くらい
INT1+αでレモン使うと平均15くらい回復すると思うから
1時間で大体190個
SP回復しない分をさらに補おうとするともっとかかるけど
地デリと比べるんだったらこれでいいかな
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 12:59 ID:32bc+wRp
そういえば…アコプリで散々忍者にフェンHLしたことあるけど
痛い攻撃もらった記憶がないな
もしかして立ち位置によってはスキル使ってこない?
あいつ射程2だったと思うし
233
:
229
sage
:
2005/11/21(月) 13:09 ID:XgTa7l8w
計算してみた
AR/OT/MP/ラウドで消費SP162/5分
INT12だとしてレモンのSP回復量が約18
だからレモン消費9個/5分つまり108個/時間
ただしCR未使用、INT12での試算だからやはり非現実的か…
234
:
222
↓
:
2005/11/21(月) 13:34 ID:4Z9ca9jU
自分的には畳は狩場的に辻支援を頂けたり材料の鉄が自力ゲットできるので好きな狩場(特にBOTが居ないのが好きなんで)もう一度畳で頑張ってみようと思います。
226さんが仰る様にハイドクリップも持ち替えて使ったりしてるんですけど場所柄 そういうときに限って銃奇が沸いたりアコが来て使えなかったりいたしまして。
(アコが来るととりあえず倒せないまでも時間稼ぎに頑張ってみたりしてしまうんで)
ミルク&シロpを使用してたんですがミルクの回復量ではジリジリ削られて転がったので
ご指導のとおりお肉に換えて再挑戦してみようと思います。
忍者を倒せた方がいらっしゃいますので自分も頑張って忍者も倒す製造BS目指して精進してきます。
黴園のほうも後で行ってみようと思います。
最後になりましたが 沢山の返信頂き 大感謝です。では 畳で頑張ってきます。ご指導有難うございました。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 15:09 ID:0QtIxWfp
>>203
ここのところミストケースしか使ってない、それ以前はウィロ
+9sゴーグル有るんだけど、今全く必要性を感じてないし、カードは
当分先で良いかな〜って気がしてる
それはそうとやっとソロで血騎士倒せた、過疎マップだったので一旦蠅逃げして
白ポとTTiチェインなど体制を立て直してメマー連打で。白80ぐらい使って撃破
ラトリオによれば平均68発と有るからあわせて140kぐらい使ったのか
鈍器装備と言ってもペノ盾有った分けじゃなく+7鱈盾使っただけなので
それなら聖斧で頑張った方が良かったのかも。これだと平均33発らしい…
ともかく化け餌では回復追いつかないのは確かっぽいので、
白(名声スリム)50〜100ぐらいは普段から携帯して置いた方が良さそう
まだ深淵は倒したこと無いけど逃げて体制整えるんだったらなんでも
倒せるような気がしてきた。ちなみに辛いと思うのは血騎士、深淵、
ウンゴリ、ミニデモかな
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 15:37 ID:lMs1bv0d
>>230
窓手系BOTがそのMAPにいる時は
ポポリンが丸々と太っていて、収集品の収入が1.5倍程度になる不思議。
プレイヤー感知で即飛び設定らしく、放流数も少ないので(漏れの鯖だと1匹)
常に「ある程度人がいる時ぐらいの湧き」になるので、自分以外いない時よりも
逆に効率が上がってしまって微妙な気分です…。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 16:18 ID:oNQlR+qH
>>217
メマー狩りでも紫出ました。
>>222
私も純製造ですが、タラ持って、緊急用の白でも持っていけばたいした
苦労もなく倒せます。メマーすれば簡単に沈みますし。
いろんなところでケチると結局回復代で思った以上にお金がとびかねないので
さくっと倒す準備をしておくのがいいと思います。
装備はAGIじゃないけど、最近は商人セット愛用者。やっぱメマー20%upはでかいです。
非常時のために、常に名声白スリムを200携帯。
ペノ持ちなので血騎士は何とか倒したけど、糞蟻に殺されましたorz
強い虫がいることすっかり想定から抜けてて、虫盾なくて、しかも、蟻って土だと
思い込んでてカテェェェェェェって心で叫びながら火ソドメで殴ってましたorz
なので最近は盾全種とソドメとサンタポモニンいつもカートに入れてます。
メインが西兄貴なので回復の補充楽だからできることなんだけどね。
深淵は商人セットだと鎧破壊されないし90代半になれば、製造でもBSD1発は
しのげるので、死が見えない分だけ気持ち的には楽かな。
深淵より、いんきゅたん辛いよママン。
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 16:28 ID:oNQlR+qH
BSDじゃないや、BDS。脳内変換よろしくorz
239
:
217
sage
:
2005/11/21(月) 17:03 ID:KNjxKx0g
>>218
>>237
情報ありがとうー。
これで安心して蟻卵駆逐出来ます(笑)
ちなみに商人セット使ってる兄弟は武器どうしてる?
うちは
+9チャッキー、ワカ×2チェイン
+9チャッキー、ミノ×2チェイン
使ってます。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 17:09 ID:7Vull8lT
>>239
私は+9な2HAにチャッキーのみ刺して使ってます
もう一枚何を刺せばいいだろなぁ
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 17:22 ID:CbBVinQs
某鯖、プロ某通り。
A:「ダマスカスとか選択が二個出るんだけどどっち選べば(´・ω・`)」
B:「JOB50になったら、ひとつだけになるらしいよ」
全然知らない赤の他人だがすげぇツッコミたかった。
ちなみにBもBSだった。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 17:37 ID:IWnnJaUa
いやつっこめよw
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 17:47 ID:FDOz9i4p
40転職で戦闘スキルと、所持量限界増加とか商人スキルにふった自分には何が間違いなのか…!
製造の話だよね?
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 17:49 ID:oNQlR+qH
>>239
メインは+10 姉貴x2、チャッキー チェインで西兄貴で全どつきまわし、
血騎士対策用に +8 サンタポ、チャッキー モニン
深淵用に +8 ヒドラ、チャッキー モニン
基本的にDEF高めはモニン、DEF低めはチェイン でチョイスしてる。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 18:43 ID:8bMPe3Jv
かなりぶったぎるけど・・・
Chaosの製造名声今の1位ってS詐欺や値段詐欺してるやつ・・・(最近もオリ32Kと書きながら320Kで売ってたぞ・・・
どうみてもあれすぎて萎える・・・
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 18:46 ID:TKiQQ/zU
+10で、チャッキーミノ2、チャッキーワカ2、チャッキーデザ2そろえました。
小型の使い道なんて、ゲフェニアとアインD2Fくらいだけどね。
ただひとつ失敗したなぁと思うのは、挿す順番。チャッキーを最初に挿してしまったこと。
戦闘中に、もちかえ確認のために、ALT+Qで装備ウィンドウをひらいても、
+10ハードワーキン・・・・と省略されるので、カーソルをあわせないと、どのサイズ武器か一瞬で判断できない。
ログでどのサイズか確認するしかないんだけど、ログはながれるからだるい・・・・。
いつか作り直そうと思ってる。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 19:21 ID:KNjxKx0g
+10チェインいいなぁ
うちは過疎鯖だからで
過剰出来る程売ってなくて+9でやっとでしたOTL
モニングなんて露店で見た事ないしな…
>>246
うちもですよ
カード刺す順番って語呂で決めるんだけど
チャッキー先に刺してわかりづらい
10にするついでに作り直すかな
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 20:17 ID:dQXM5dSa
武器の名前つながりで面白いカキコ見つけた
>注意!「+9エンジェリックソウルゲイン ドラゴニックソウルゲイン アンデッドソウルゲイン インセクトソウルゲイン コンポジットボウ」
を作った人がいるが、カーソルを合わせるとエラー落ちするらしい。名前の長い武器を作ろうとする人は注意。
最長は「エンジェリックソウルゲイン ドラゴニックソウルゲイン デーモニックソウルゲイン アンデッドソウルゲイン コンポジットボウ」56文字。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 20:24 ID:fF0dLvtN
たれ人形を癌に踊らされながらも購入する兄弟はいるかい?
なまじスロットあるんで何を挿すべきか・・・
(゚A゚)つ「デビルチ」「ウィロー」「馬」「クランプ」「ミストケース」
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 20:39 ID:1yR5q9vx
エルダーウィロー INT + 2
ウィロー MSP + 80
マルドゥーク 絶対に沈黙状態にならない。
デビルチ 絶対に暗黒状態にならない。 STR + 1
ナイトメア 絶対に睡眠状態にならない。AGI + 1
ミストレス ジェムストーンを消費するスキルをジェムストーン無しで使用できる。 スキル使用時、SP消費量が25%増加。
オークヒーロー 絶対にスタンにならない。VIT + 3
ファラオ スキル使用時、SP消費量を30%減らす。
ジェスター INT + 2 精錬度が9以上の場合、MSP + 150
天仙娘々 _ INT + 1, MSP + 50 頭がよくなる/-
ライドワード _ INT + 1 アコライト系キャラクターが装備時、INT + 1, MDEF + 1のオプションを追加
時計塔管理者 _ スキル使用時のディレイ時間が5%減少する INT + 1
ダークイリュージョン MHP-10%, MSP-10% キャスティング時間10%減少
黒蛇王 暗闇と呪いにかからない INT + 3
インキュバス INT-3 MSP + 150, SP自然回復20%減少
アークエンジェリング MHP+300 LUKが77以上のキャラクターが装備時、HP回復力とSP回復力が100%上昇
クランプ モンスターを倒す度に、低い確率で一定量のゼニーを落とす
・・・売るときのことも考えるとジェスターとかもいいかもなぁ。
STRで考えると、クランプ以外は微妙だし。(デビルチ付けるのなら熱血にする)
でもクランプ付けるとやっちゃった系な気もするんだよなぁ。
ジェスターかインキュかね。俺が他キャラでモンク持ってるってこともあるんだけど。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 20:55 ID:CbBVinQs
>>・・・売るときのことも考えるとジェスターとかもいいかもなぁ。
>>ジェスター INT + 2 精錬度が9以上の場合、MSP + 150
で
>>○たれ人形(全職業装備可能)
>>【位置】上段【DEF】0【MDEF】0
>>【精錬】 不 可 【ステータス】STR+1
>>【効果】人間形へ与えるダメージ+10%
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 21:01 ID:b11xGn53
>>245
餃子鯖みたいな大きな鯖でもそうなのか
うちのミジンコ鯖では1位のヤツが精錬詐欺&スロット詐欺などでオナジミ
2位のヤツが紫箱50個ぐらい青箱200個ぐらいミミックC10枚ぐらい常時売ってる奴
3位のヤツは下水で商人セットで飛び回ってるな もうだめぽ
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 21:11 ID:2Efkx6jx
鯖板でやっとくれ
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 21:12 ID:Y/oUqLwn
血斧やべぇなこれ。手放せないぜ・・・
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 21:12 ID:SvTKuS6U
クランプセットにすりゃ鎧フリーでStr120サインが可能だけど、今+8海賊だしDef9落ちるんだよなぁ
なまじ精錬可にされるより諦めが付いてイイと思ったけど悩む・・・
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 22:34 ID:i+t6x87P
Sginクエって二週もできるの?
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 22:52 ID:O7j6QBc1
別キャラでDI討伐しる
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:25 ID:i+t6x87P
なるほど・・(´・ω・`)Lv98BSで一週目クリアしたけど二週目ができなくて謎でした。
二週目分の材料用意してたけど、別キャラはLv72INT-VITプリとLv10ノビなので無理っぽいですね。。
Sginクエの材料セットをチャット売りなんて売れるかしら?
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:32 ID:uIrVpTP3
DI戦は最大5人で戦えるから
強い人集めればクエストする本人のレベルはさほど問題じゃない
DI耐えられるだけの装備あればプリソロでも何とかなる
DIは隅に引っ張ってタイマンに持ち込んでひたすらヒール打ち込めばOK
レイスやAマミーはTUあると時間短縮できる
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:48 ID:i+t6x87P
なるほど人数集めて戦えたんですか。
TUもMEもBOTちっくなの取ってないんですよねぇ。
ずっとギルドでやっていくつもりでしたがギルドから抜けちゃったので
プロ前なんかで募集すれば時間は掛かるかもしれないけど集まりますかねぇ。
チャレンジだけでもしてみますね。ありがとうございました。
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:57 ID:VALC3/f9
ヒール砲やっとけ、ソロでも下手な近接より早く倒せる可能性ある
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:57 ID:1yR5q9vx
89%白Pにヒール砲うはおk
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/21(月) 23:59 ID:yLg5TlYF
せっかくのMMOMなんだから、みんなで力を合わせて戦おうぜ
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 00:16 ID:B7TJY+LP
>>260
「クエストを検証するスレ」の方で、それっぽい話題がそれなりに。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131930377/
要約すると、
・制限時間までハイドorクロークしてればなんとかなる(らしい)
・プリならヒール砲逃げうちでなんとかなる(らしい)
がんばれ!
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 00:34 ID:fkdPippi
サンクあったらただひたすらそれ撃ってるだけで楽勝〜。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 08:30 ID:zChvbSNO
初めてBSスレに書き込むのでお気に触ったらすいませんが質問です。
別キャラのLKが完成したのでBSを転生を目標に鍛えようかと考えてます。
今LV80くらいでSTR100VIT60くらいで露店用と化したBSを、
このまま育てるのがいいかそれともAGI型を作り直したほうがいいのでしょうか?
知り合いにAGI型のほうが育成楽だといわれてるのですが、
付与支援できるので水付与してD姉貴ヒドラチェインで西兄貴で殴ってるだけでも1.2M↑は出る気がしてるんですが、
AGI型作り直して亀地上?を最終目標としたほうが転生に近いのでしょうか?
スキル仕様変更前に作ったのでDEX50もあり、今となっては振りすぎたかなぁとともあって作り直しも考えてます。
ただしそこそこ資金はあるので、
作り直さなくてもSTRカンスト近くになれば、ハイオクメマー一確できるし、CR振り回せばAGI型でなくてもなぁとも考えてます。
それと気になってるのは商人セットのことです。
商人セット自体が高価で集めるのにお金がかなりかかる上、
狩り効率は確実に下がるし紫箱等で利益がでるのはいったいいつになったら・・・
LKの装備がある程度兼用できるのでわざわざ商人セット集める必要があるのかなぁ?と。
最後に疑問なのがメマーって600%になってなくない?ってことです。
常時AROTなのですが、明らかにダメが600%近くもはいってません。
テンプレとかでOTやメマーの仕様も見たのですが何も記述がないのですがなぜでしょう?
質問がいくつもあって面倒ですが、できれば感想やアドバイスでも述べてもらえませんか?
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 10:19 ID:StFQWnXP
>266
OT状態だと125% メマーに対してOTは加算にしかならない=625%
つまりOT状態から見ると5倍にしかならないんだ
多分テンプレ書いてある
ABでバッシュとは違うんだよ・・・・
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 10:36 ID:8+oS45v/
VIT60ならバランスに移行してAGI上げればレベル上げだけ見ればそれほど光るのは難しくない
ただAGI型よりいける場所が減るので飽き易い気もする
例えば廃屋やSD4監禁
まぁLKが完成してるレベルなら後は自分の判断で決めればいいだろう
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 10:56 ID:38PuM6DP
サインクエをAGIカンスト型のソロでクリアしたが
DIは修道院だかカタコンだかで出会ったときの
大魔法ばんばんのAGI型のVITじゃ絶対無理とビビってたけど
いざクエのDI戦になると…何このサンドバックwヨエー
Aマミーにも絡まれながらでもほとんどノーダメージでいけたよ。
ソロのAGI型にはGHの最下層のごっつミノとミノの群れ
あとは最下層までの窓手マップが生きた心地しなかったな。
聖斧と大量の蝿を持っていくべし。
ただあんなマップソロで行った事なかったが
カート無し商人やBSが蝿BOTで養殖されてたのを見て
ちょっとゲンナリ…。
限り無く黒いマップだと思った('A`;)
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 10:59 ID:8+oS45v/
最下層はフリルドラがあれば限りなく余裕
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 11:14 ID:mnpigaDG
>>266
そのステで付与支援環境あるなら白ポレモン垂れ流しでメマーばら撒いてればなんとかなるだろ
SDなり廃屋なり窓なりお好きなところをどうぞ。
転生したいだけならそれで事足りる
メマー使わない、狩場を広く持ちたいというなら
AGIに振るなりAGIで作り直すなりを勧めておく。
どちらにせよ剣士系ほど楽じゃないけどな
商人セットは自分で言ってるように狩り効率下がるんだから
メリットとデメリット天秤にかけて自分で決めれ。
必須かという意味であれば全然必須じゃない
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 11:24 ID:A4OGSonB
>>266
注意点と言えば剣士系と違って付与しても爆発的に効率は伸びないのと
BASE上がっても自給はほぼ水平で、狂気やAGI上げるとかで徐々に伸びて行くしかないので途中で飽きてLv上げが止まる人が多い
WSが多くない理由はその辺にも付随するので忍耐力が絶対に必要
ただ付与環境があるらしいので作り直しは十分考えた方が良い
LKに転生するくらいの労力かけれるなら商人の作り直しも直ぐの筈
AGI型ならノーグロードで水付与狩りとかも可能だし、今はカビMAPがあるから土付与してマミー刺しでも持ってカビさっくりやるのも悪くないかもしれない
色々と道は検討できるのでよく考えて見るべし
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 11:53 ID:frMr3o65
>>266
STR110Vit65AGI60ちょいのBSだけどSTR100の時でも時計地下4にて支援ヌキで自給1.5Mでてますよ。
一回狩りでで使用する消耗品も多いけど収入は+で魔女粉白雲母cなどとうまいです。
付与あるなら廃屋や窓(鯖による)でうまく狩ると2M~2.5M自給でるっぽいです。
SD4は付与ありで1.5Mくらいでした。
僕も完成までの間にAGIに変えるか悩みましたがなんだかんだでVitも最終的にかなり自給安定するので案外悪くないですよ。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 12:15 ID:zc5fOd9d
>>244
サンタポだけでよくないかそれ
あと血騎士は属性かわるから無形のほうがいいだろうね
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 12:25 ID:B7TJY+LP
オクアチャも、タゲられたら ちゃんと 倒そうぜ…
ジョーカーも、タゲられたら ちゃんと 倒そうぜ…
>>266
スレの報告にあるようなのだと、だいたいこのくらい↓と把握してます。
・付与なし徒歩索敵一般狩りだと時給900k〜1.2M(牛/兄貴等)
・付与なしハエ索敵一般狩りだと時給1M〜1.5M(牛/兄貴等)
・付与ありハエ索敵一般狩りだと時給1M〜1.7M(牛/兄貴等)
・付与ありハエ索敵メマー狩りだと時給3M〜4M(窓/牛等)
1.2Mはそこそこ出てるほうなんじゃないかと。
廃屋でレモンがぶのみCR狩りすると、時給2Mくらい出るらしいと
いう報告もあるので(1時間の赤字300k)、金があるならそっちも
試してみるのがいいかも。
お金ないならPOT費用節約できるAgi型で作り直しがお勧めだけど、
お金ありそうだからなあ…。
あと、メマー1確狩りがLKのピアース1確狩りと違うのは、
・メマーはもともとSP効率がいいので、1確になったとしても
それほどSP効率が劇的に変化するわけではない
・メマーを使うたびに、確実に財布にダメージを与える
というのがあるので、後で金が無くなって後悔したりしないように。
>>273
装備と、消耗品の使用量と、滞在時間と、狩り方式を、詳しく!
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:03 ID:NekPo+bw
>>266
1.2M出てるのならAGI型の付与無し地上亀の効率とかわらないかと
付与有りSD4と比べるとどうなのかは知らないが…
↓の方で地下4で1.5Mって有るけどそれって騎士で相当電車頑張っても辛い数字
だと思うんだけどどうなんだろ、婆だけ倒すとして1時間に600匹、6秒に1匹か
商人セットは蟻穴や下水、アルベのポイズンマップなど低レベルマップでの
効率無視のお金稼ぎ狩りにと割り切るのも1つの手
ただし、通常狩場で使うのがお金も効率も中途半端で微妙すぎ〜とまでは
思わないかな。少なくともコンロンとかの既存狩場よりかは金銭効率も
EXP効率も(変換Mobで死ななければ)上なので
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:10 ID:F6FrtymG
>266
メマー狩りにおいてはとにかくSTRが最重要で
他のステはまああれば少し楽かなという程度になります
オーラまでメマー中心の狩りをする気なら育て直す必要0
当然だけど10M単位でzが吹っ飛び、オーラ出すまで累計-200Mとかありえるので
そのへんにはご注意を
でもLKいるんなら商人セットでメマーして
ヤバいの出たらLK出動って手が使えそう
そしたらz消費もかなりカバーできるかな
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:15 ID:F6FrtymG
ああ時計B4でBSが効率出すなら蝿連打だね多分
自分がBS98のとき同じことやって1.3M出てた
JK1匹でもバカ正直に殴ってたから、
蝿でJK発見→周りに婆がいない→JKにタゲられるまえに蝿
をやれば1.5M行くかも
あとあそこで長距離電車してるのは
EXP効率ちょっと落としてSP効率上げてるんだと思うけど
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:15 ID:/mwa3zG8
>>226
何も考えずに、白レモン垂れ流し全メマー蝿飛びで行けば、付与支援
商人セットの純製造ですら、西兄貴で時給1.4Mでる。
知り合いの製造が、オットー行ってたけど、商人セット実装前、追い込みで
特化に風付与支援全メマーしたら1.4M出たといっていた。
製造でこれだけ出るんだから、戦闘ステ振ってあってメマー前提狩りなら、
それなりに時給出せるはず。
AGIはメマーの数を減らして時給を維持する、VITは、死ににくくする、
というい部分において意味があるのだと、個人的には思ってる。
あと、商人セットは戦力を補うためのメマー20%upに意味があるので
それが必要なければ商人セットは不要。
個人的にはハイロのmob変化も商人セット気に入ってる点なんだけどね。
単調になりがちな狩のスパイスにもってこい。
安定狩り思考の人には向かないが。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:22 ID:F6FrtymG
あ、あとDEX50って言ってたけど
メマーするときバトルアックスとか使う気があるなら伸ばす手もある
MP使う必要がなくなってちょっとSPにやさしい
と言っても、高STRで商人セット使うとバトルアックス持ち出す必要ないかもしれない
その辺は自分で計算するしかないんで頑張って
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 13:32 ID:/mwa3zG8
あ、白レモン垂れ流し全メマー蝿飛びっていうのは、視界に入ったmob全部ってことね。
弓だろうがただの兄貴だろうが関係なく、手の届く範囲。下手に飛ぼうかどうしようか
考えてるより、そっちのほうが早い。
意外と人間の判断下してる時間も馬鹿にならないってことで。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 14:47 ID:to5chA8r
だからSD4付与+str120+ハエ700個+ロヤル150個+マステラ100個+オールメマーで最低でも2.5はでるってばさー。
込み具合でえらい変動するけど最高3.6Mね。2倍キャンペーンとか抜きで。
マルドゥークは4セル以内にいたら殺してる。
あとc拾い損ねても見なかった事に。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 14:48 ID:ZuKMYmt5
素直に廃屋で3,5~で良くない?
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/22(火) 15:12 ID:saYuJP8t
この間時計↑↑あたりの凄いペコ叩きに行こうとしたら
いろんなmobがウジャラーと居た。
あれがいわゆるmob変化なのか?
普段アグレッシブじゃないのまで向かってきて焦った
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 15:15 ID:arouJ9TL
クッキー、ミストケース、ワイルドローズ、セージワーム、ジェスター なら
それ、アークエンジェリングの取り巻き
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 15:20 ID:bWzySRmt
アグレッシヴというかアクティヴだよね
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 15:47 ID:x4LkKQ8C
SD4で3.6Mって言ったらアムムトとミニデモを完璧に履き替えつつ
3秒で策敵と殲滅をしていくペースだからうちの鯖では絶対に無理だな。
過疎鯖でも無理かもしれないけど。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 16:39 ID:6kWl5izw
>>284
> 普段アグレッシブじゃないのまで向かってきて焦った
なら、枝じゃないか?
ハイローゾイストカードによる変身の場合、非アクティブは非アクティブのままだと思う。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 17:42 ID:bRyus5hc
>>284
Mob変化した敵が1ヵ所に固まってるって事はそうないはず。
だから敵が固まってたと言うなら枝の方が可能性は高いと思う。
>>286
欧米系のMMO等ではAggro、Aggressiveと言うのが普通なので、
別にどちらでも気にする必要はないと思うけど。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 17:53 ID:U7su1SoA
スロータ−ってどうですか?
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 18:08 ID:WhzlwjEi
露店に並んで無いし、買取も不可能だった。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 18:14 ID:B7TJY+LP
>>290
ミョグェとグリフォン相手に俺TUEEできる。
付与?シラネ。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 18:42 ID:7teZoM8W
>>270
む、詳しく頼む。
ガーゴイルに暴かれない?
フリルドラはなかったから、スモーキーCで行ったんだが、恐ろしくガーゴイルがうざかった。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 19:32 ID:1jeK8UD9
ガゴなんて土メマーで即つぶし再度ハイド
あとタヌキじゃ移動できないんでフリルドラまじお勧め
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 19:58 ID:8+oS45v/
ハイドは動けないがクローキングだと動けるので
ガーゴイルは潰しても良いが
斜線に移動するだけでタゲはずれる
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 20:42 ID:R+AdjkQr
>>290
ギグにもTUEE出来るよ。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 21:22 ID:U7su1SoA
亀は?
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/22(火) 23:17 ID:NYrINgVQ
サバスはやっぱりネタかね?
スローター同様に付与(アスペ)の時点で…いや特化アスペのが…。
やっぱネタか(´・ω・`)
299
:
273
sage
:
2005/11/22(火) 23:29 ID:frMr3o65
>>276
地下4Fで自給1.5MはCR主体になりますし、もちろん込み具合が低いときですが一応でますよ。
当方は付与支援なしのSTR110でASPD176Hit168のバランスBSです。
散財は蜂蜜60~100ほどの魔剣対策のシロポ100肉300くらいつんでオールハエ狩りです。
ジョーカーは人がいなければ無視ですがいたらメマーで食います。
ババァは3匹以上はCRでそれ以下は殴りで殺しています。
これでもオールメマーではなく狩り方にまだ余裕は残っているんでメマーなら1.7Mくらい安定するかもしれないです。
CRでいかにババァのたまってるところを狩れる鍵でしょうね。
当然ですが魔剣を相手にしてると自給は落ちます。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 00:57 ID:3thsevVX
うっかりますたりんカードを購入してしまったのですが…。
製造/製薬用と割り切ってフードでいいよね?これ。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 00:59 ID:kMza47hh
>>297
亀は八景モンクの独断場になってるから、割り込むには難しいんじゃないかな
302
:
266
sage
:
2005/11/23(水) 01:36 ID:EhnPSd3E
みなさま、多数の情報ありがとうございます。
AGI型でなくてもなんとかなりそうですねー。
狩りしていないとはいえ、まがりなりにも1年以上露店を頑張ってくれた子なので愛着もあり、このまま育ててみようと思います。
付与できない関係で婆園は考えてなかったのですが、
婆園が知り合いのランカーケミのために魔女砂集める関係でいいなぁと思ったのでいってみることにします。
CRメインになるならAGIよりもS110>V60>D50>I30≒A型にしてINT30くらいあったほうがいいのかな?
婆園西兄貴SD4廃屋などVIT型だと騎士と狩場全然変わらないですねぇ。
うちのLKでもわりと必死で婆園1.4〜1.9M、SD4で1.7〜2M、西兄貴1.7〜2.2Mくらいだったので
BSで1.5MとかでるならLv上げもそれほどきつくはないかも。
転生前なんか1Mでれば割と満足で1.5Mでほくほくしてたし(*ノノ)
本当に色々ありがとうございました。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 01:59 ID:rmpHIpTy
マスタリンcってカード帖から出る?
うちの鯖じゃ取引例がないから出ないのかと絶望してたんだけど
一応鷹ハンタとかが使うかもしれないので
2ヶ月前から+7sマフラー持って出品を待っているのですが
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 02:03 ID:u48KOUs4
>301
ん〜割り込む?必要は感じないな。
計算だと氷亀で7秒。索敵時間も込みで1M〜1.2Mってとこか。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 02:09 ID:rmpHIpTy
一番うまい地亀がまともに倒せなくなるのでアウト
火付与すると今度は氷亀がいかんともしがたい
亀地上で緑亀のヒールがウザイときに使えるかも
あとはやっぱり水付与してゴートですかね
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 02:35 ID:u48KOUs4
>>一番うまい地亀がまともに倒せなくなるのでアウト
ソリッドはDEF高すぎるんで+8火斧(280前後)、+4スローター(210前後)くらい
とあまり変わらない気もする。呪い水飲めばスローター>火斧だね
あとソリッドは経験値高いから美味そうに見えるけど、HP高いし別に美味くないよ。
ハッケイとか錐アサみたいにDEFが高いほうが都合がいい職は別だけど。
307
:
300
sage
:
2005/11/23(水) 02:43 ID:3thsevVX
>>303
さすらい、ますたりん、ボーカル、ドラゴンフライとかのC帖報告は
ないんじゃないかと思います。
やっぱ+7マフラーあたりを準備するのが妥当かねえ。むーん。
308
:
273
sage
:
2005/11/23(水) 02:43 ID:98S7Lv0I
>>302
どうせSP係数も低いのintは地下4狩りに重要ではなかったかもしれないです。
回復剤カートにつんでいけますしね。
それよりも重要なのはSTRとAGIって感じかなぁ。
STR110でASPD175くらいあると殴り狩りだけでも地下4で1.2M安定でした。
DEXは自分のBSは38+12だけどどうも多すぎだった感じもしますね。
参考までにSTR110AGI64Vit65int20DEX50が僕のステです。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 02:49 ID:rmpHIpTy
いや
火斧と変わらない=まともに倒せない
でしょう
呪水はペストが出るたびに切らすことになるけど
結構いいかも
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 03:06 ID:u48KOUs4
>>309
>いや
>火斧と変わらない=まともに倒せない
>でしょう
まともに倒せなくなる、ってのは悪化してるときに使う言葉じゃないの?
それでソロで使うには最適っぽい火斧を比較に出しただけなんだけど。
ソリッドはノンアクでヒールもしてこないから無理して倒す事も無い気がしますが。
普段はスローターで氷と緑、ペストは聖斧、
ペストがいなくてソリッドが3匹くらい溜まってるときだけ呪いスローターで叩く。って感じかな。
まとめると
BSの弱点の『高DEFに弱い』が動物限定で解除される
ただし土属性なので火属性と土2以上の属性に対抗するには呪い水を飲まなくてはなら無い
土属性動物DEF無視を同時に生かすのはグリフォンミョグェのみ
な感じですかね。
亀D1で回りにインパクト与えるにはよさそうな気がしますた。
311
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 06:37 ID:IXnO/WsX
>>307
するとアクエンcとかも期待薄ですか。
製造&半製造には選択肢として非常に有効そうなんだけど。
もっとも、アクエン買えるだけの財力のある人はジェスターで決まりでしょうが。
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 08:01 ID:Ks6A3J/1
>>312
中段をアクエンにすればいいじゃない
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 11:25 ID:HZlVQLdb
水付与してゴートだけ狩る、ならスローターは結構いいらしいっぽいけど。
アイン前の情報だから今はどうだろう。
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 12:10 ID:7xshQBDR
必要かどうかわからないけど報告しておきます
Blacksmith@2期鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 亀D1F
狩場ステ : Str99+12 Agi28+2 Vit54+6 Int16+2 Dex58+12 Luk10+2 Flee128 Def43 Hit188
使用武器 : +5スローター
使用防具 : +5骨兜、溶接マスク、+5エキストラセイント、+5イミュンマント、+7ベリットシューズ、sign*2
経験効率 : Base 950k/h : Job ***k/h
回復資材 : 紅P1000個
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 索敵は徒歩、水亀→緑亀→ペスト→土亀の順に殲滅
土亀対策に呪い水を使ったら亀も美味くなるのか調べに行ってみました。
まぁ、行かなくともわかってたはずなのですが
亀はDEF無視できたとしてもMHPが高い上
緑亀、土亀の属性攻撃は1800近くダメを食らうのが痛い。
かといって火鎧にすると水亀の攻撃が痛くなるし・・・
結果、紅POT1000個も30分で使い切り帰還。
結論としてはわざわざ行くほどのものではなかった感じがします。
やはりスローターの使い方は水付与してゴート狩りしかなさそうです。
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/23(水) 12:12 ID:ZZbRsqvQ
高DEFにはTCがあるジャマイカと昔の流行り微クリ型が言ってみる。
ところでこの間狐Cが刺さった+4マントが売られてたんだか
つっこみどころはそれが売れていた件か…
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 12:17 ID:etLoRzWs
TCだろうがQCだろうがコボクリあろうがまったくクリ率足りね
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 12:37 ID:HZlVQLdb
>>315
のステはVitバランスだしスローターが使えそうなAgi型には
情報としていまいちだとは思うが。
どっちにしろスローターで亀は微妙っぽ。
どうでもいいが、スローターが過剰してあったりセイントローブだったりツッコミどころが多いな
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 12:40 ID:kNKZQAOc
>>316
それを買って5個のエルとセットで伝説を目指した勇者がいるんだよ
無茶しやがってAA略
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 13:08 ID:rmpHIpTy
>310
いやつまり火斧じゃまずい敵だって意味
オーラ目前のAGIBSが火斧風斧動物斧持ってって600k/hとかだったからね
まともに倒せないというのは少々言いすぎだったかな?苦戦するわけではないし
あとあそこは地亀と緑亀が非常に多いので地亀無視すると逆に効率下がると思う
ともかく
>315
の報告見る限り1M/h以上も十分狙えるのかな
AGI型で蝿惜しまなければ
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 13:15 ID:0FI7vXwp
>>315
そんな旧BOSS厨みたいな糞ステで斧持って攻撃痛いってあたり前だろw
地属性攻撃してくる奴はノンアクで水属性攻撃してくる奴がアクティブなんだから少しは考えろよ?
ゴート HP11k 経験値3357 ノンアクティブだがリンク、高威力のSB有
ドリラー HP7.3k 経験値3215 アクティブ、クローク多様
ヒール亀 HP8.2k 経験値3756 ノンアクティブ 中威力の属性攻撃有
地亀 HP12k 経験値4458 ノンアクティブ 中威力の属性攻撃有
氷亀 HP8.6k 経験値3665 アクティブ 小威力の属性攻撃有、FD
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 13:25 ID:if85GgE5
転生追い込みのA>S>D両手騎士があそこで全プロボで1.2Mくらい出てた。
地亀・・・火クレ騎士>呪い水スローターBS
氷亀・・・風クレ騎士>スローターBS
ヒール亀・・・スローターBS>ゴブ剣騎士
ペスト・・・聖斧BS>ゴブ剣騎士
殲滅ではほぼ同じ基準。騎士が3種持ち替えなので2種のBSの方が楽
騎士は全プロボ、SP回復量9でカツカツだった
BSも同じくらいSPつぎ込めば1.2M〜1.4Mくらいは出そう
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 14:47 ID:HZlVQLdb
>>322
SPつぎ込むっていっても、CRかMPにしかSPつぎ込めないからな。
亀の足の遅さを考えるとCRよりもMPが有効だろうか。
と思ったけどスローターのAtkって120と微妙だな。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 14:58 ID:EJvlUR2r
流れに乗って亀D1行ってきました。
WS Base94/Job61
AR5 OT5 WP5 武器研究10 メマー10 スキン5 、MP1、MD10
狩場 : 亀D1F
狩場ステ : Str66+14 Agi99+10 Vit34+5 Int24+7 Dex34+10 Luk4+6 Flee223 Def38 Hit158
使用武器 : +4スローター、+8火2HA、+7聖斧
使用防具 : +6熱血、悪魔耳、+4婆ロドクロ、+9狐フード、+6ゴキシューズ、sign*2
経験効率 : Base 1M/h : Job 525k?/h
回復資材 : アイス300個
滞在時間 : 90分
狩り方式 : CB徒歩と 適度にテレクリテレポで緑
呪い水は地亀2匹以上いたら呪い水使用、
最後の狂気一本は地亀無視でしたが、経験値的には変わりないです
(狂気切れる事にリログ計測、
JOBは上がった%から算出なので誤差多そう)
あと、すれ違う度にブレスIA下さる方がいたので
全体の2割位は支援つき状態でした。
ペストで呪い水解除するのとSPが余るので
余ったSPでMD使って火斧で地亀殴ってました。
MD通ればダメージは呪いスローターと同じくらいです。
今思えばMB余熱利用したほうがよかったかも。
狩場評価としては315さんと違いAGIなんでPOTはあまり減らないのですが、
経験値的にさほど美味しいわけでもなく、
結構混んでて呪い水使ってまで行く価値はないなぁ・・と。
1.2MはSTR-AGIでアンフロ着て動物経験値靴履けば出るのかも。
両手騎士の場合だとプロボ+火クレで地亀殴れるのと
緑亀が2体横湧きの場合にバッシュ連打で
目の前の一体を処理できるのが大きいと思う。
地亀殴ってる時の緑亀PPが結構辛かったです。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 15:57 ID:rmpHIpTy
全プロボだけでSPカツカツって話だからバッシュする余裕なさげ
MD通れば、ってことは
呪水スローターのほうが一応強いわけだしそれやめて
蝿多めにしてみればもうちょっと上がるような気がする(辻のぶんで相殺かもだけど)
あそこで徒歩索敵してもIAかかったペアが通るだけで結局飛ぶ羽目になるから
最初から飛んで索敵したほうがいいんじゃないかな
あまったSPはメ…いや何でもないです
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 16:00 ID:rmpHIpTy
あと当たり前すぎて忘れてたけど
もうちょっとSTRあればもうちょっと出るはず
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 16:45 ID:qTS4y2KZ
>>313
製造もちだけど蝶仮面はずせないから、頭しか変えるところないんだよなぁ
たれ人形あれば(爆)
マスタリンとかレア系cは、後々のこと考えればやっぱり
+7か8にさしておくべきだと思う。
元取れるかどうかについては、それなりの数こなしてる製造は取れて
るんじゃないのかと思う。ランキング見ると、上位の製造はすごいしね。
うちの鯖+10なしでやってるっぽいBSがいるんだけど製造数3000超えた。
属性フィストの一番安いので計算しても1つ250Kの利益あるはずだから
他の武器も混ぜると軽く100M以上利益でていそう。
ジルタスが100Mとかで落札されたとかいう話聞いてSUGEEEEEEとか
思ったけど、当人にしてみれば今月の買い物程度の金額なのかもなぁ。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 16:47 ID:qTS4y2KZ
製造数じゃなくて製造のランキングポイントの間違い。
脳内変換してくらさい。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 16:53 ID:rmpHIpTy
危うくつっこむところだった
まじめに製造続けてる人だと
月収200Mも環境次第で可能って話を聞いたことがあるなぁ
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 18:12 ID:DXzgOK5I
楽勝
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 18:36 ID:OeO3GrxV
狩場質問してもいいでしょうか?
現在B57J25の1stキャラのBSです。
スキルはAR5 OT5 WP5 武器研究6
ステはStr54+5 Agi52+2 Int5+1 Dex27+6 VとLは1
このまま暫くAGIを上げていくつもりです。
武器は+5火&+5水2HA、防具は蛙メントル、木琴フードを持ってます。残りの部分は店売り装備です。
お金があまり無いので属性ソドメが買えません…
転職までお世話になった兄貴村が美味しくなくなってきたので色々な所を回ってみて
アサシンギルド前が結構美味しいので、最近そこでよく狩りをしてるですが
安定して狩れる場所が一箇所だけではちょっと寂しいです…
他にも良い狩場は無いでしょうか?
332
:
331
sage
:
2005/11/23(水) 18:38 ID:OeO3GrxV
連投すみません。
ステにラウド入れるの忘れてました。
STRは54+9でした。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 18:45 ID:ozKDSpC0
>>331
肉持って被弾上等でおもちゃ工場、特化があるとより稼げるんだがない場合は2HAorソドメに盾でもOK
もう少しLvが上がってくれば炭鉱も見えなくはないがまだ先の話
とにかくお金貯めないとダメだろうから兄貴村で姉御名刺を狙うかおもちゃで名刺狙うとかそういう手段になってしまいそう
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 18:48 ID:vti3a0Zh
>>331
モロク↓→→→で砂漠狼なんてどうだろう
スティレがOC12kで売れるので赤字にはならない
黒蛇は見たら逃げで。カードに夢見てガチってもいい
#B○Tがうじゃうじゃいると、目玉焼きが満腹になってることが多いので
#風マインでも持っていくと潤いが増す
335
:
331
sage
:
2005/11/23(水) 19:19 ID:OeO3GrxV
>>333
>>334
素早いレスありがとうございます。
おもちゃは一回行ってみたのですが
クルーザー複数匹に囲まれた時の被弾で怖いところだってイメージを持ってしまい
それ以来行っていませんでしたが、確かに新カード一杯で夢があっていいですね。
砂漠狼は行ったことありませんでしたので、行ってみることにします。
やはり大きなお金を稼ぐにはカードに期待するしかないのですね…
今の装備が揃ったのも友達と伊豆に遊びに行ったときのフェンcが主資金でしたし…
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 19:20 ID:JPxfmKxe
まだそこ砂漠狼いるの?
>>331
東兄貴で十分、もしくはエルダ森や伊豆2?3?辺りにランク落とすとか
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 19:41 ID:etLoRzWs
そんだけ装備あればどこでもいけると思う俺はおかしいのかなぁ・・・
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/23(水) 23:12 ID:H/jeddVY
1stってわりにはいい装備だな。
初期って回復だけでも金がかつかつになるし・・・
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2005/11/24(木) 00:25 ID:kpTfXSYV
>>337,338
どーでもいーじゃねーか、そんなことは。
>>331
属性ソドメ(+三減盾)が欲しいなら今は多少経験値を犠牲にしても
金銭効率の良い狩場か一発の大きな狩場に通うべきだと思う。
だから多少効率が良くてもアサシンギルドはあまりオススメできない。
#三減盾を用意しないなら鈍器のメリットないので斧の方が良い。
大きなお金を稼ぐにはカードに期待するしかない、と言うか、
カードにすら期待できない狩場で細々と稼いでも
いつまで経ってもお金はたまらない、という意味ね。
逆にそこからAgi伸ばしていくなら、木琴もすでにあることだし
斧で当分過ごすと割り切って経験重視でも良いと思うけどね。
定番はやっぱり東兄貴かな。姉貴のブロマイドもできたことだし。
あとは、砂漠狼、ランク下げてエルダ、プロ←↑↑↑の蟷螂マップ、かな。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 00:26 ID:kpTfXSYV
ごめんなさい。ageてしまいました・・・
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 00:36 ID:OKtcNwG8
蟷螂狩るならどせいさんMAPマヂお奨め。
ただしどせいさん自体は無視で。
アチコチの情報通り火属性1本で行けるし、cは大抵が高い物である。
蟷螂はよく共闘が入ってたりすることもあるし、泥や砂も結構落ちてるぜ。
…普通の管理なら最後の一言要らないんだがな…
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 00:54 ID:MLB1mRpU
最近は蟷螂すら横殴りしてくるヤツ多いけどね…。<どせいMAP
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 01:21 ID:os8viYe8
箱出し汎用武器で
ハリケーンハードワーキングモーニングスターを作ったものの
語呂がわるくてげんなり。
すなおにハードワーキングソードメイスにしとけばよかった。
まさかソドメが3本もクホるとはね、なかなか売ってないし。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 03:43 ID:OmwYKozF
>>331
アイン↓→→のマップ上半分でポルセリオ叩いてると地味〜に金と経験値が貯まる
物凄く飽きるがw
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 06:23 ID:bf5zcfCi
ベース93JOB61のWSで強い属性海東剣を90本叩きました
その結果+9海東が4本でした。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 09:16 ID:uAAUQqkW
Lv3武器の名声1000POINTのための+10はスロット3つさしてる必要ないよな?
何か勘違いしてる人多いが…。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 09:24 ID:+Ex/E9I/
スロットじゃないしな。
>>345
到達率は6.2%だし、そんなもんじゃね?
まぁ、強い属性剣は売って利益で属性なしLv3武器作って+10作ったほうが…
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 09:41 ID:5n+IQmZ0
>>346
石3つ埋めたのを大量生産して確実にポイントゲットしつつ+10にチャレンジ
+10狙わないで売り飛ばしてその利益でノーマル生産するのどちらがzeny回収率いいのかは知らない
ただ前者だとあっというまにランク上位
資金力か支援者が必要だが・・。
WS持ちなら武器精錬無料請負とかでいくらでも支援者募れるんだけどねぇ。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/24(木) 10:11 ID:B2mzd7sB
ホットパンツの下から尻の肉がはみ出ているように見える今日この頃
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 12:55 ID:gLUpwDeS
今素DEX28の商人なんだがリーフキャット狩るのに
ゼロムクリップ*2と矢リンゴでも足りない。
BOSS狩らない、対人しない、VIT振っても30くらいのA-S戦闘志望の場合
DEX33か38にすると後悔するかな?
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 13:05 ID:UAB1HEo1
>>350
後悔は人によるのでなんとも言えないが
BSになればDEX補正がMAX12、武器研究もあるので転職さえすれば困ることはない
個人的には商人時代の苦労は短い間なので上げない方がいいと思う
悩むくらいなら一匹でも葉猫殴ってすぐ転職した方がよさげ
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 13:13 ID:Ru81TW5N
俺はDEX8でWSになったが
当たらない敵のためにDEX上げるのではなく
当たる敵を狩るほうがいいと思われる
ちなみに俺はサンドマン狩ってた
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 13:14 ID:zlSMr/h6
葉猫狩るよりメタリン狩る方がいいと思う
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 14:15 ID:cJGASXDs
>350
リーフキャトは最後の追い込みに使った方がいいんじゃね?
Job45超えた当たり
Base64くらいかな〜
そうすれば9割くらいあたるから気持ちよく狩れる
そのくらいのLvあればカブトムシも倒せるしね
漏れはDEX33まであげて転生したけど後悔はしなかったよ
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 14:25 ID:qtVOYljU
>>350
DEX18で廃商人育成したけど、葉猫はマミー×2ダマで殴ってた。
あとは
>>351
の意見に同意。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 14:58 ID:6A/fNBPK
こんにちは、このスレには初めて書き込みさせて頂きます
ずっと育てていた別キャラの育成がひと段落ついたので、
放置気味のBSを育成、転生は無理でも91↑ぐらいは目指そうと考えています。
もともと露店用に作ったLv72のAGI-STRBSで、
ステは上から素ステで56/80/16/4/22/11 ぐらいと多少変なステですが、
AGIとSTRを上げて避けつつ高めのSTRで殲滅、という形でやっていきたいと思っています。
上記の完成した別キャラの不要な趣味装備の類などを売り払い、
BS用の装備を買える現金は6Mほどあります。
防具で使えそうなモノは木琴フードとタラバックラー、マタブーツ等があります。
予算6Mぐらいで、属性武器や特化武器などは一通り揃えられるのでしょうか?
また、買うなら何がいいのか、こんな狩場で頑張るといい、などお勧めはありますか?
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 16:24 ID:ppeoct+C
割り込み失礼、既出かもしれないけど西兄貴の狩場報告です。
Whitesmith Base83/Job49
AR5 OT5 WP1 MP0 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 西オーク村
狩場ステ : Str81+19 Agi41+5 Vit70+4 Int4+4 Dex23+8 Luk1+6 Flee129 Def64 Hit134 Cri3
使用武器 : +10 ダブル スマッシュ ダブル ブラッディ アックス(オークレディ×2、ヒドラ×2)
使用防具 : タラ盾、火鎧
経験効率 : Base 900k/h : Job 500k/h (大凡の数値)
回復資材 : 肉600個
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 水属性付与、ほぼ常時CBで歩き、行き止まり等で度々ハエ使用
先日のパッチで廃兄貴が増えたと聞き、最初は+8TBlチェインに水付与で様子を見に行ったのですが
思ったより効率が出たので、思い切って特化を作って行って見ました。
普段行ってたSD4Fでは、水付与に支援も含めてBaseが1.2Mに届かない位だった為
手軽に行ける西オーク村でのこの効率に大満足です。
これから暫くはここにお世話になりそうです
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 16:29 ID:M16qE2vK
リーフキャット狩るなら、フィールドよりD1のほうがいい。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 17:36 ID:tYAbJ2xN
姉貴*2ヒドラ*2…2.24倍
姉貴*3ヒドラ*1…2.28倍
360
:
357
sage
:
2005/11/24(木) 18:02 ID:ppeoct+C
>>359
Σ(゚Д゚ )
どうやら、やってしまったみたいですな_| ̄|○
皆は気をつけてね…私はコレずっと大事に使います(´・ω:;.:...
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 18:49 ID:1hKbaDZ1
でも汎用性は少しあるんでないかい?
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 18:50 ID:5rE8Nmum
特化に汎用性もとめるのもあれだが
そもそも汎用性ない気がする
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 19:23 ID:tz6CYiAD
せめて姉貴*2バドン*2なら廃屋特化になるんだがな
廃屋の確殺変わらず天道虫にダメアップ
でも漏れはそもそも付与環境がないから水&火2HA安定(´・ω・`)v
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:24 ID:oSABTBNS
Urdr(売るど)でBSは生きていけるのでしょうか・・・
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:34 ID:UAB1HEo1
>>364
属性武器の都合上、(開いたばかりの鯖だからウィスパーとかも自力GETしなきゃね)多少は鯖にいないと困る存在だろうから
見逃してもらえる可能性は十分にある。
争いが少ないであろう黎明期に必死にLvを上げまくり、属性武器を売れば昔のフィーバーを超える儲けも出せるでしょうし
後発も育つのが辛いので当分の間リードを確保していられるはず、ランキングも実装されて初期に製造しまくっていれば追いつかれる事もないだろうから
苦労しただけやりがいはあるかもと思われ
後、恐らく364が危惧している「狩場で襲われたら遠距離ないしダメ」なのが十分に恐ろしいのだが
代売りや代購入等今はほとんど見かけないスタイルも復活するし、消耗品売りが大分儲けに繋がるので他のプレイヤーのキャラが育ちきる前になんとかしたいねえ
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:45 ID:oSABTBNS
他のネトゲのPK鯖でもそうなんだが、
1.遠距離攻撃が無いと近づくことすら困難
2.ハイドでやり過ごしたり、クローキングで敵に接近できないとスキルを使う前にアボン
3.銘柄が出回=名前が売れる=狩場で粘着を受ける=組織に属しているならそいつから叩けばその組織の弱体化が図れる
4.製造は囲い込みが無いと生きていけない
5.移動速度を上げれる職が有利。逃げても追いつかれ殺され、追いかけても余裕で振り切られる
6.スタン、スネア系が使える職が有利。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:49 ID:oSABTBNS
BS/WSを囲い込めた組織が有利になると思うから
意外とBS/WSはチヤホヤされたり・・・するかな?
これも他のネトゲであったんだが、組織の人にしか製造しない風潮が広まって
一般人相手に製造する人はいつも組織からターゲットにされるとか。。
でも組織という観点から考えるとやっぱBS/WS重要そうだな。製造だけじゃなくて修理とかもあるし
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:51 ID:H8N44vBo
WSまでさっさとなれたらzeny生産がかなり少ないであろうPv鯖の場合は
精錬手数料が大量にかかる時に助かるかもな
そこまで引き上げてそれかよって感じがしなくもないが
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 20:51 ID:oSABTBNS
>>365
そういえばBSの製造が実装された頃は
まだみんな属性武器を持ってなくて
ゲフィンとか行くと叩けない人が沢山居たなぁ・・
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 21:41 ID:0r4MSyrM
狩場でPKしようと思ったら…
弓とペコはノックバックスキルがあるから奇襲が出来ない限り無理無謀だろうな。
プリは死なないし、WizはHFでスタンさえさせれば殺せるかな。
逆に殴られる立場になると…
弓に射撃されると装備がないとやばい。弓は装備なくても威力が大きいし。
ペコは追いつかれるから粘着されると逃げ切れないで殺されそうだ。
プリにインベ連打されると危ないかも。なかなか倒せないし。
Wizはアンフロを手に入れるまではFDJTで即死間違しだ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 22:27 ID:U4kSdyFs
そこで鎧に刺す状態異常系のカードの出番か!
相手も対策しそうだけど…。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/24(木) 22:29 ID:yTLdSQzA
>>369
実装から少したったゲフェン臨時で属性武器貸し出しとかやってましたよ。
カタナとかメイスだったけどかなり好評だったなあ。
今じゃ闇水とかあるし、属性武器とか持ってる人が殆どだろうなあ。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:08 ID:wjb6ehfr
WIZとかハンターとか懸念させる人も多いかと思われるが
BSの狩場とWIZの狩場はほとんどかち合わないので故意にやらない限りは大丈夫だと思われる
ただシステム上、画面の外から来ると詠唱&エフェクトが見えないので突然SGに当たって死ぬことは十二分にありえる(|| ゚Д゚)
弓職は1stで作るとQMCとかヒルクリがないので30分往復とかになってしまうから
金銭面が常にシビアなので比較的安心かと、出来立ての鯖だとヒルクリすら高いからね、後半になったら…お察しくださいだけどorz
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:14 ID:wFATxEsY
狩場がかち合ってやり合うのと違って
UOみたく、ダンジョンなど美味しい狩場を
PKが徒党を組んで巡回する所も現れたりしてね(*´ー`*)
PK鯖のSiegeの最盛期だと、ダンジョンの出入り口前に布陣し封鎖して
物凄い数の赤い人達が雪崩れ込み一掃したりしてたよw
今から考えれば倒されたプレイヤーは装備もアイテムも根こそぎ毟り取られる凄いシステムだったなぁ。。
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:23 ID:wFATxEsY
こんなのはどう?
ポツン・・と狩場で露店を開いていて
何を売ってるんだと近づいてきた所を
急に立ち上がりザクザク
|ω<)ミ 冗談です
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:27 ID:jCjlJbu6
Base低いとPKできないしPKされないんでしょ?
てことは下級狩場に無料チケットBOTが溢れかえる現状は旧鯖と同じってわけだな
ベルよりひどい鯖になりそうだ
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:30 ID:8/0Llg+S
レアを集めやすく死を恐れないBOTのほうが装備整えやすく
人は狩られる側になりそうでBSとか云々じゃないレベルでは
BOT消えるなら分からないが
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:39 ID:6vJscwFp
ウルドな流れに乗って公式サイト見てきた。
……何と言うか驚いた。
「詐欺行為容認」鯖。つまり製造依頼で材料受け取ってそのままトンズラこいてもおkってことですか(;゚д゚)
後、PK可能なのは2次職、ベース61以上のノビ&1次職らしい。
50転職がデフォなアコとかは上納なり葉猫なりでベース押さえないと辛そうだ…
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:45 ID:ROnpvjrr
それはまあそれこそゲーム内だし100歩ゆずってプレイスタイルとしてもだ。
暴言OKってアホですか癌は。
でも誹謗中傷はNGと。
いや無理だろそれ。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 00:58 ID:wFATxEsY
たぶんLv60のBOTがウジャウジャ
そしてその資金はPK用本キャラに集められたり
やっぱりRMTで売られたり・・
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 01:36 ID:N0qPT+NA
秩序を作るのはプレイヤーだからね、
製造詐欺や暴言吐くような奴は狩場出歩けないからいいんじゃない?
PKは興味ないが、DCOC・属性武器とBSは大して殺伐とせず楽しいんじゃないかとワクテカしてる。
ほんとbotがネックだけどな・・・・・
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 01:54 ID:dRUqA2Ya
最古鯖のプロに良くいる製造なんだけれど、町中で暴言はく奴が
いて吐き気がするんだけれどどうしたらいい?
しかも天然で自分が悪い、、、、というか頭おかしい事に気付いて
いない。ランキング武器を大量に作って明日から値上げするとか
もう手が付けられない・・・
しかも大量に露店をカプラ横に並べてウザイ。誰か何とかして。orz
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 02:03 ID:jCjlJbu6
なんか最近このBSへの愚痴がここに投下されることが多いな
同情はするがしかるべきところでやっとくれ
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 02:48 ID:GDJvWJ5D
Urdr鯖のBSについて考えてみた。
…悲しい現実に行き当たった。
■BOT
・Vel鯖並のBOT鯖になると思うんで、一般人は近づかないのが吉。
※現段階のBOTが動かない仕様の鯖にしたとしても、すぐ対応可能
※逆にBOTが完全に動かない鯖になると、ただの過疎鯖化する
・BOTはいくら殺しても自動で狩場に戻ってくるので、殺すだけ無駄。
・むしろBOTに殺される可能性があるぶん、真面目にやるのがあほらしい。
↓
『これは、Urdrに参入した一般プレイヤーをBOTerに染め上げて、
多数垢の課金をさせる、癌呆の陰謀だったのだよ!!!』
■商人需要
・OCDC露店、武器研究スキルによる精錬恩恵に関しては、Base60以下の
お抱えBSで十分代用可能なので、需要が出るわけ事はないと思われる。
■属性武器需要
・大半は属性武器を必要としない弓手/Wiz/プリになり、他職の育成も
多くがステルスになると思われる(現仕様だと洛陽フィールドあたり)。
属性武器需要は余り出ないかと。
・対人職の育成中心になるのでAgi前衛は希少。よってウィスパ(木琴)を
積極的に倒す必要が生じないので属性武器が必須というわけでもない。
・前衛メインになるであろう槍騎士は属性武器より特化パイクの方が強い。
・BOTローグのための属性武器需要は出るかもしれん。
・もし属性武器が高需要になったら、BOTBSがBOT材料で作るべ。
がんほーは、もっと、ぼっとを、ばんするべきだと、おもいます。
>>382
鯖板でどうぞ。最古鯖は何人も多様な愚痴かいてて大変そうね。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 10:32 ID:CRy5LNRA
>>382
しかし現段階でBOTに対抗できるやつはあいつしかいないから
俺は応援している
割とそういうやつ多いと思われる
あいつの近くにいなければ暴言なんて知らんし
武器は安いしステルスせずに狩場でまともにレベル上げてるからな
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 11:17 ID:d8TJ7BhW
最古鯖の現状はなんとなくわかったが
他の鯖では名声ランキング来てから何かしら変化あった?
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage伊豆
:
2005/11/25(金) 11:40 ID:foQRAtY8
>>385
いやいやいや、ヤツは明らかにBOTer。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/25(金) 11:55 ID:pvkPi3IK
Urdrだと嫌な奴の武器防具をMDで破壊したらしばらく強制退場なのかな。
そんなにソロが修理できるBSを見付けれるとは思えないし
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/25(金) 12:28 ID:GigHfif2
修理パクリが儲かりそうだな
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 12:48 ID:3ObnQpAh
修理は自分が持たなくても修理出来る件
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 12:50 ID:oWoSd5JT
>>356
誰も答えてないんで可哀相だと思ったら鯖が書いてないことに気が付いた。
属性・特化一揃いは無理ぽいと思うので人間特化か水火ソドメ(チェイン)そろえたらいいと思う。
あと
>>2
ね。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 12:51 ID:VP6MJcg3
ウルドで製造夢みてる奴いるが
Botステルスまんせーのこの状態でよくそんなこと考えられるな
どこの鯖でもほとんどBot容認だろ
容認じゃなくてもBotBSの属性武器使ってるくらいなら非難されねーしな
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 14:02 ID:I07OtJJ0
BOTを何故バンしないかは
稀にGM徘徊させるとき自分達がGMBOT使えなくなるのがいやだからじゃね?
…やる気ない社員達だからそうとしか思えん。
癌自体守れないならそんな規約なんてはなから書くなよ・・・。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 14:45 ID:z9LdKBCR
>>356
>ステは上から素ステで56/80/16/4/22/11
このステなら火・水2HAでいんじゃない?安いし。できれば+7↑推奨
狩場はテンプレ参照
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 22:14 ID:GDJvWJ5D
>>386
うちの鯖の主な変化
・属性武器を取り扱いしているプレイヤーの数が減った気がする。
名声実装前は、もっといろんな人が武器作ってたような…
(そう考えると、「競い合い」よりも「淘汰」になっちゃうシステムは
あんまり宜しくないよなあ…)
・請負チャ専門だった人が、ポイント稼ぎのために露店市場にも
参入してくるようになった。
・属性フィストのお値段がアホみたいに下がった。
・RMCでは、上位銘は金額上乗せで買うというスレがちらほら。
・星なしの武器があまり売られなくなっている気がする。
これは消費者的にはどうなんだろうか?
多分このへんは、全鯖ほぼ共通なんじゃないかなと思います。
鯖ローカルな話題だと、こんなとこ。
・ぷち強い武器を作り続けてる人が、パッチ後の露店もぷち武器
メインのラインナップで、ちょっとだけ安心した。
・相変わらず4〜10位が100ちょいの間にひしめく大激戦状態。
10位得点が日々底上げされる恐怖!製造諸氏は頑張れ。
・名声付き2HAが露店にありません!!
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/25(金) 23:09 ID:jCjlJbu6
・ランキングに参加しなかった人は市場から撤退
・参加した人は星2武器の処分に追われてる
て感じで、星なしを売ってる人がかなり減った感がある
といっても、その残り少ない人は
元から出店頻度が高かったり欠品が少なかったりという人たちなので
特に属性武器の調達に困るようなことにはなってないかなうちの鯖は
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 00:14 ID:j4Nj66MO
>>392
この間SD5の階段裏に座ってるペコナイトが突然レベルアップしてたよw
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 02:52 ID:1u1dt+8U
いつも疑問に思うんだが・・・
GMがプレイヤーと同じ規約に縛られていると考えるのが間違い。
プレイヤーはB○Tを含むツールの使用を全面的に止められているが、
GM含め運営側も使ってませんとどこかに書いているか?
まぁいい。いずれにせよスレ違いなので俺を含めてどっかに池。
それでもここに居たいというなら、
ソロ狩しかしない俺に新頭装備のオススメを教えてくれ。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 03:35 ID:ZhoYvNm8
全くその通りだろBOTの親玉が癌な訳だしな
たれ人形なんてどうだ、時計地下の時給が上がるぞ?
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 04:49 ID:t0zMeybC
兎カードってどれくらいの頻度で肉でるんですか?
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 05:30 ID:9FtL7TiH
そうか、いかにpk可能と言えどステルスされたら終わりなのか
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 06:11 ID:j4Nj66MO
>>400
自分も期待してたけど滅多に出ないよw
もっぱら肉の回復量アップ用。
AGIカンストLv98BSに持たせてみたけど正直微妙・・・
AGIカンスト型だとAGIが下がると攻撃速度にも避けにも影響出るから
よっぽど鼻ほじってても安全な狩場じゃないと付けたままなんて無理だし
回復する時だけ付け替えればいいんだけど、これまたまたククレブロチに戻すのが面倒だし
高レベルの狩場だと付け替えしてる最中に横沸きなんかして攻撃食らったら危ないし
そもそも今更回復量が良いとは言えアイスから肉になんて戻れません。
肉は重すぎ出しCRの威力に直ぐに影響が出るしで自分は兎C微妙でした。
転生後の主食が肉になる頃用にお蔵行き。。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 06:20 ID:j4Nj66MO
ついでに珍即兄貴姉貴のみなさんは新カード実装後装備どうしてます?
前からずっと疑問に思ってたんだけど何でAGIアップCや装備ってSTRやVITよりアップ値が低いのばかりなんでしょ。。
マンティスCとククレC、頭装備もAGI+2以上なんてパンツぐらいしか無いですし柔いし。。
AGIカンスト型じゃなくSTR>AGI型みたいな型で妥協するしか無いんですかねぇ
ワニ男やペノ湖に行くとBSのAGIカンスト型の限界は見えてきてションボリ
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 07:01 ID:3ge9VTCa
AGIやINTはひとつで攻防に効果を及ぼすからじゃないか?
STRやVIT,DEXはATKUPだけやHPUPの攻撃のみ防御のみにしかステが動かないしさ.
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 07:41 ID:H9DHqDVu
>>402
で?結局どれくらいの確率で出るんだよ。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/26(土) 08:12 ID:BnHAY/vp
自分は兎クリップ2個手放せない派だな。
なぜって?メマー万歳!CRなんかほとんど使わねーしなぁ・・・
白P代がメマー代に変わるだけあって効率でるしな。
STR寄りバランス型の自分にはかなり重宝してるぞ
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 09:13 ID:ptuYHl16
CRはBS97LV以降はつかわなかったな
デスペナが厄介なので自然とメマーになる
AGI型ならまとめて倒そうとするより確実に単体撃破で
Flee低下を抑えたほうが回復剤使わないし楽
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 12:31 ID:w8wf0hXV
PTだとMBだし確かにCR使わないな
状態異常が2回乗るらしいので対人だとたまに使うが・・・
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 13:01 ID:IcWs5Ppo
兎クリップか、体感で1時間に10個も落とさないな
2個装備の場合はどうか知らない
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 13:04 ID:/Ws3taPu
今日で名声実装1ヶ月か。ちょい、/blacksmith。
>>395
うちの鯖は相変わらず、名声関係無しに作ってる人結構いますね。
属性フィストは競り合ってる人とかランキング入るのに必死な人が、
相場価格で計算すると赤字になる価格で出してるみたいです。
買取で計算しても利益微妙な気が。
こういう人はそのうちジリ貧になって脱落しないかと不安でもあったり。
逆にトップグループの人はフィストもしっかり利益出る価格で売ってますが
それなりに売れてる模様。
トップは最初っから強いしか作ってないこともあってか独走中・・・・
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 13:30 ID:vK7Cw0dF
戦闘型BSの先輩方、WPとMPの使用率どうですかね?
両方とも5取るつもりでしたが、最近露天10が欲しくなりWPMP両方3まで削って露天に回そうかと考えてますが、やっぱり5取った方がいいですかね?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JaJkGF2s1jSeAadJl
こんな感じのスキル構成になりそうなのですが
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 13:31 ID:ptuYHl16
ステによるし、最終的には自分のほしいものでいいかと
戦闘力ダウンより露店がいいんでしょ?
なら他に言うことはない
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 13:34 ID:FyKdGav9
VITなら斧はほぼ使わないだろうし、WP3でも問題ない。
MPもあまり使う機会がないから3でいいと思うのならそれでもいい。
AGI斧ならWPは必須。
5でも効果時間が足りないくらい。
WPはあったほうがいいけれど、まぁ、3でも大きな問題は無いかなぁというくらい。
(3→5爆発的な効果の違いは無いという意味)
地デリCとか商人セットを加味していない条件だとこんな感じかと。
つーかステ、装備くらい晒せ。
414
:
411
sage
:
2005/11/26(土) 13:47 ID:vK7Cw0dF
失礼しました
Blacksmith@WG1過疎鯖 Base69/Job27
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str65+5 Agi62 Vit14+3 Int4+1 Dex28+7 Luk1+1 Flee151
属性武器 : +5水ソドメ
特化武器 : +7D動物2HA
三減盾 : 人、動物、昆虫、飛
特殊装備 : 木琴、レイド等防具はそれなりに揃ってます
気が向いた時にちまちま上げてきたBSです。
防具は流用でなんとかなってますが、武器が少ないので狩場は狭いですorz
StrとAgi以外の数値はこれで完成で、最終的にはAgi>Strで色々狩場を回れるようになれば良いかなーと思っております。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 14:09 ID:hEndUeEA
>>414
AGI型で斧使う気があるならWPは切れない
使わないならなくても結構、ただし一生斧は使わないものと思ったほうが良い
WPは人による、新cで無限MP可能になった場所は多少有るしね
露店10の使い道があるのかまず考えた方がいいと思う、戦闘スキル全部取っても50転職なら露店5(鑑定切れば6)までいくので
いつも棚がいっぱいになるくらいレアがどんどん出るなら10もありかと
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 14:10 ID:hEndUeEA
WPは人による×
MPは人による○ 誤植スマソ
417
:
411
sage
:
2005/11/26(土) 14:31 ID:vK7Cw0dF
>>412,413,415
さん
レスありがとうございます。
斧を使うかどうかで決まるようですね。
良く考えて決定します(ノ∀`)
415さんの仰る通り、当方50転職で鑑定切りの露天6予定でした。
最後にするつもりでしたが、あまりにも露天の頻度が高いので先に上げてしまいました。
あまり需要の無いカード、エルオリ鋼鉄などの鉱石系、頭装備材料等がカートを圧迫していたので露天10欲しいなーと思ったのです。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 15:06 ID:ptuYHl16
まだ普通のSTRAGI型なようだしさっさとLVあげれるように
まずはWP5とってMP1で様子見てみたら
武器は水2HA+5が1本あれば余裕で自給1Mオーバーで安定してオーラになれるよ
あとはAGIによってアラームとか狩場をふやせれる
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 16:52 ID:Lb79QR9G
WSの武器鍛錬スキルでL4武器+10にすれば名声ポイント+2500Pされるデスカー!?
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 17:44 ID:YkEknEW+
>>419
修正後の状態でこっちきたからならない筈
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 18:01 ID:HLVG/Ipz
ちょいとスレと関係ない質問ですまんが、
ブラックレター(OldEnglish)で書けるフリーフォントソフトってある?
知ってる方教えてくれるとありがたいんだが。
マジ見つからないぽ・・。
サイトで使いたいのよ(´・ω・`)
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 18:36 ID:HLVG/Ipz
むう、探してたら製品フォントだからフリーでは無いって書いてあった。
手打ちでやるしかないんかね。。w
スレ汚しスマソ(´・ω・`)ノ
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 21:13 ID:Qx3HVflx
武器精練の検証800本ほど終了、検証として信用に足る本数は2kぐらいか?
JOB50でホルグレンと同等な今の内にやらにゃならんのだけど地味にゼニーがきつい
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 21:24 ID:ryGq3lCv
新スキルが来るまでポイントためてる80WSです。
CTとOTMに15のけておく方いると思いますが、どんな感じのスキルで今頑張ってますか?
攻城戦に参加してるのでMD10は取ったんですが、戦闘スキル+新スキル取ると精錬が中途半端に。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40JaCKdq2p2de2JbAaJy
現在こんな感じでMD10の前提だけとってあとは貯蓄。
ARとOT3はしんどいですけど、慣れたら普通になってきました。
OT5がOTMの前提になってるとはいえ、どうなるか分からないので様子見。
ステはSTR100>VIT>AGI>DEXなんですが、今後AGIあげてバランス型に修正。
いろいろ取ろうと欲張ってるから中途半端になる感じがなんとも・・・。
みなさんが切るならどのスキル切っていきますか?
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 21:49 ID:dK+eAnCg
現在87/57のWSだが以下のスキル振り
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40JasXds2s1dseAafJb1zL
で余り7、OTMは必ず取る予定、job70はTOMだが仮に想定して残15
あとはCTの使い勝手次第で10とる、だめっぽいなら精錬10にしてしまう予定。
この時点でスキル完成はjob65、頑張ればいけるかなって考えてる。
残りの5は…所持かMPをMaxにしたり…よく決めていない。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 21:52 ID:dK+eAnCg
ああ、質問に答えてなかった_| ̄|○
WPとってないしVit型なら鈍器だろうと推測。
普通にCTとOTMを最大まで上げてAR5にしても65だし…。
普通にWPをきってしまうかなぁ、私なら。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 21:58 ID:ptuYHl16
>>423
精錬はjobLVと武器レベルとBSが装備可能かどうかのメモと
過剰の際のプラス(+7を目指したのか+8なのか)をそれぞれの確率だしてくれれば
後は計算で出ると思うよ
ただ、あまりやりたがる人がいないと思うけど、低JOBLVでの武器精錬データが欲しいね
基本的にLV1武器だけでも+8、+9、+10、BS装備可能・不可が
1000本ずつそろえばあとは予想でなんとかなるかと
武器研究とLOVの計算式出したときのように動のプログラマの質を考慮できればなんとか
428
:
424
sage
:
2005/11/26(土) 22:29 ID:ryGq3lCv
>>426
そうですね、今VITなので今は鈍器使いです。
ただBSの頃がバランス型で斧使ってたのもあり、また斧が恋しいくなって・・。
斧の打撃音がいいんですよね。
おっしゃられたとおり、WP切りで斧さようならか、新スキル片方切るか。
ARは3のままならMP1とれるしいいかなーと思いましたが、それでも完成70手前。
CTの使い勝手次第ですかねぇ。
あと武器精錬8あるんで友人に頼まれた精錬したりしてるんですが、
パイクとかバイオリンが多く、「え、+8まで?」と言われるのが悲しかったりします。
スキルポイントきついの分かって・・・!
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 23:28 ID:Qx3HVflx
>>427
とりあえず1k達成次第、きりもいいし報告することにする
店売りナイフを100本1セットとし、1セット内での+8、+9、+10の数をそれぞれ記録しているよ
ちなみに800本やった現在では+7まで(ホルグレン安全圏)の精練で失敗はない
資金がきついのもさることながら1セットの検証完了に約1時間かかるのもきつい
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 23:36 ID:ctAPgyfO
95/63素ステStr92Agi51Vit77Dex29他1
現在
所持量増加 10, DC 10, OC 8, PC 10, 露店 1, メマー 10, HB 1,
武器研究 10, 武器修理 1, スキンテンパ 5, HF 5, AR 5, OT 5, MD 10,
CB 1, 武器精錬 9,
で68の時OTM5、CT10
69で精錬を10に70になったら・・・考えてないwジョブ補正もDex+11で考慮してるしね
今のペース(最下層窓)だとベース99でジョブ68〜69ってかんじかな
付与支援環境さえあればジョブ70は決してTOMではない
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/26(土) 23:37 ID:ctAPgyfO
あ、DC8のOC10でしたー
すんまそん
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 01:05 ID:VitFU5ny
メマーでレベル上げするんならOTM後回しでよくね?
まあちょっと攻撃力上がってブレス不要になったりするならやっぱり欲しいけど
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 01:52 ID:Vz4Ibvp+
>>429
検証データ取りの人か。800本精錬、ひとまずお疲れさん
支援は出来そうにないが頑張ってくれ。応援してるぜ
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 02:01 ID:ApOT/AKp
最近このスレで上がってたカプラにアクセスした際の
最初のウィンドウを閉じないとカートに移せないって件
βからプレイしてるのに知らず、カートに直接移せる時と移せない時があると
何度かサポセンに報告してた・・・_| ̄|○|||| もちろん全て無回答なんだが
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 02:16 ID:pY6/zC4s
武器精練の検証、とりあえず1kやったので報告
BASE79、JOB50、武器精練10、DEX43+8、LUK1+6、検証に使った武器はS3ナイフ
検証時は不確定要素を極力なくすため、ナイフ・プラコン以外の物はもたず、支援はなし
一回目
+8 70/100(70%)
+9 33/70(47.14%)
+10 8/33(24.24%)
二回目
+8 53/100(53%)
+9 25/53(47.16%)
+10 5/25(20%)
三回目
+8 68/100(68%)
+9 37/68(54.41%)
+10 12/37(32.43%)
四回目
+8 52/100(52%)
+9 19/52(30.64%)
+10 5/19(26.31%)
五回目
+8 71/100(71%)
+9 36/71(50.70%)
+10 14/36(38.88%)
つづく
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 02:16 ID:pY6/zC4s
六回目
+8 63/100(63%)
+9 23/63(36.50%)
+10 5/23(21.73%)
七回目
+8 68/100(68%)
+9 31/68(45.58%)
+10 8/31(25.80%)
八回目
+8 72/100(72%)
+9 36/72(50%)
+10 10/36(27.77%)
九回目
+8 62/100(62%)
+9 29/62(46.77%)
+10 12/29(41.37%)
十回目
+8 65/100(65%)
+9 32/65(49.23%)
+10 2/32(6.25%)
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 02:18 ID:pY6/zC4s
合計
+8 644/1000(64.4%)
+9 301/644(46.73%)
+10 81/301(26.91%)
確率と分布に強い人、まかせる
正直なところ、当分は武器精練するのもいやだ
と、いいたいところだけど、まだ誤差の範囲かなーと思わんでもない
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 02:42 ID:ivkIXDZn
>>434
それぐらいどうでもいくね?
テンプレすら返ってこないのもしょうもないが
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 12:04 ID:gqMpv8BI
>>437
おちかれ
武器製造確率出すときは実はサンプルデータがそれほど多くはなかったから
あとはステータス(JOB)による変動をおっかければいいだけだね
今のところ各LV+5〜6%という感じだね
今までの報告にあったJOB50時点でBSの装備できない武器ならプラス、
装備できる武器ならマイナスという結果が綺麗に出たと思う
JOB45あたりとJOB55あたりのデータがあれば確定かな
OTMくればレベル稼ぎは楽になるからそれで俺もデータ増やしてみよう
そもそもBSで武器研究効果があったのが明らかになったとき転生2次職で
スキル化しようという動きに見えないこともないから今のBSにホルの成功率
上げる効果が残ってるとも限らないわけだけど、こちらは金がもろに響くし
マイグレじゃないと検証できないな
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/27(日) 17:43 ID:LdQ2o0mQ
オリ研の効果は実装されてますか?
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 18:54 ID:biwcsmp3
やっとねんがんのスローターを手に入れたぞ!
こつこつお金を貯めてやっと買えたよママン・゚・(ノ×`)・゚・
ムッハー(*゚∀゚) =3
てな感じでゴートを抹殺しにジュノーへ。
そして最初のゴートに攻撃を仕掛けた瞬間っ!
鼻血吹いた
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 19:47 ID:hyFcsHpf
>>441
詳細キボンヌ
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 19:51 ID:ApOT/AKp
>>442
リンクでうじゃらーと囲まれ血柱ゴゴゴゴゴとみた
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 20:27 ID:J108Hlvl
ダメージ通らなかったんじゃない?
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 20:49 ID:dDDzlq4y
欲しかった武器できたので記念カキコ
Whitesmith@林檎鯖 Base82/Job51
AR5 OT5 WP4 MP1 武器研究10 メマー10
狩場 : ニブル渓谷
狩場ステ : Str89+21 Agi71+19 Vit9+ Int6+17 Dex28+18 Luk1+6 Flee172 Def42 Hit148 Cri3
使用武器 : +10DTi2HA +8TTiチェイン
使用防具 : +4マジェ +7闇鎧 +7カリツガード +7レイドマフラー +5ソヒーブーツ
エリュダイトグラス ククレクリップ Signアクセ×1
経験効率 : Base 800〜900k/h : Job 計測忘れてました
回復資材 : 白ぽ20個/h
滞在時間 : 1h 接続人数2k人程度
狩り方式 : 移動狩
コメント : ギルドのハイMEプリとのペア狩り。経験値の%でみて8%前後あがったようなので
多分これくらい。常時アスペで敵が少なめの時はCRで潰してMH時のみ盾に持ちかえて
HFと白ぽで耐える。このStrでMPしてロリに1k弱、マーダーに800前後のダメージが出ました。
今のLvと装備でSP600にしたかったのでアクセはクリップを一個つけてますけど、後1〜2Lv
あがったらもう片方のアクセもSignにしようかと考えています。後はJOB52になったらマジェを
ウイロジュエルヘルムにか骨兜にして一旦攻撃力完成としようかと思ってます。
446
:
441
sage
:
2005/11/27(日) 21:06 ID:biwcsmp3
スローターに属性ついてるなんて知らなかったんだ∧||∧ プラーン
お前ら気をつけろよ・゚・(ノ×`)・゚・ドコデツカウンダコレ
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 21:18 ID:9TW28d/q
今は闇属性を付与する素敵な水があるだろうが
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 21:22 ID:O3cSlccT
>>446
牛とか…亀とか…。
ごめん、付与無しだとネタぶk
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/27(日) 22:57 ID:8NAhFgsy
>>446
闇水があるだろ。
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 10:11 ID:u7AIByPh
>>446
今度実装されると思われるリヒタルゼンのヒルウィンドに使えるかも?
「HP3189 EXP1800/1100 動物 風3 中型」と「HP4233 EXP2132/1722 動物
風3 中型」の2種類がいてリヒタルゼンフィールド3に湧くらしい。
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 11:03 ID:LeQ8YWWE
>>450
ヒルウィンドは大してDEF高くないし+7土斧で十分。
スローターの魅力は動物限定『DEF無視』だろ
土属性や経験値0即死効果が付いてるのはどちらかというとデメリット。
呪われた水で苦手属性補うのがベター、即死経験値0は運が悪かったと思ってあきらめる
スローターの使い道は
2垢付与限定でゴート狩り(スリーパーは無視)か
1垢ソロなら亀D1で呪い水+聖斧と併用でがんばる
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 11:28 ID:Z0+8JxUY
流れぶったぎって質問
商人セットでGV出た人いる?
自力STR120いけないけどメマー20%や魔法反射とかどんな感じでした?
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 11:58 ID:p2KAw7Sd
鳥人間の除算Defは10とかになってるね。
ヘタすれば+7土斧の方がAtk高い分ダメが大きくなるかも。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 14:06 ID:2kSG0EWt
商人セット使ったらヒドラが減るのでメマー時トントンかと
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 14:11 ID:6JWnCYDz
ケイオス鯖のゲフィン↑で飛び回ってる商人セットのBOTを退治してください。
町を出たら普通にADモンスタが居て困っています。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 14:15 ID:wpJDViRO
>>455
全鯖において下水も酷いと思われますが是如何に。
新商人育成でワムテ森に行ったらj様がお出迎えとかオhル
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 14:29 ID:0l1D1jY7
ノビで下水1F行ったらいきなりエルダーのFBで殺されてワロタ
下水2Fへの入り口前のカブキ忍者にアコが惨殺されててワロタ
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 14:37 ID:2kSG0EWt
どこもBOT大量でもうだめぽ
ポリンがいるようなマップで4桁食らうモンスターいつもいるよね
設定が悪いのかしらんがケミBOTが倒れてたけど
BSは製造系がやっぱりBOT多い
画面の端から横殴りする弓系が厄介だね
こういうDS直後に飛ぶタイプはダンサーが圧倒的に多い
GV育成なんかね
人があまりいないマップは想像以上だよ
転生して久々に地上あるいてみたけど人がいないところは
光るBOTだらけでびっくりだわ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 17:45 ID:PuUYIBET
>>458
癌が対策しないもんだからかなり調子に乗ってるよねw
SD1、2とかもう100体はいるんじゃないかってくらい常時ビュンビュンしてるし。
あれはもうゲームをゲームと楽しめてない人の成り果てだから無視するしか・・。
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:16 ID:iM8SErCY
戦闘BSでAGI型は斧、
VIT型はチェインって決まってるものなの?
STR=AGI型目指してるんだけど狩場背伸びしてるから被弾が多くて、
とりあえず今は特化チェインに盾もってるが、
敵まとめてCRもよくするしWPとか使うのだるいしで回避足りたら斧のほうがいいのか迷ってる。
あと付与できた場合の最終狩場はSD4になるの?
+7Dバトン2ツーハンに水付与?しかしそんな武器露店でみたことないしなぁ
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:26 ID:lNEMa1om
VITはチェインAGIは自由
マゾならVITで斧でもいいがな、最終狩場は自分で決めれ
亀地上 SD4 西オーク村 時計廃屋 最下層窓手
比較的効率出る狩場だ
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:28 ID:2kSG0EWt
>>460
決まってないよ
狩場とステにあわせて最適な装備を切り替えればいいでしょ
背伸びして痛いから盾って当たり前のことでは?
あと鈍器と盾が好きなら斧が有利な状態でも装備していればいいし
SD4の付与状態見てると圧倒的に多いのは騎士
BSWSは存在自体が少ないかと
見てると付与してるBSはまず鈍器だね
AGI型というよりASPDからみるにバランスっぽいけど
一応どの職業でもいえるがそもそも付与してるほうが少ないぞ
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:29 ID:BQcpfx7F
>>460
別に決まってないから好きにすればいい。
あと敵をまとめるなら回避足りなくならんか?
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:30 ID:DxW/X2uW
エルダ森に商人育てに行こうとしてアルベ出たら、ワープアウト地点に
ごっそり強いのがたまってた。どおりで、BOTローグが何度もしに戻りしてたわけだ。
エルダ森に何とか逃げ込んだら、禿がいるんですが。
蝿飛びしたら、フェンダークがいるんですがorz
商人セットで倒せないの出てたら、討伐隊組んで皆で倒しに行くイベントができた
見たいに思えばいいジャンと思っていたけど、実際遭遇してみるとやるせなかった・・・
とりあえず当分、無料垢で、買取して露店して、お金ためようかなぁ。
露店10の商人なら1時間ちょいでできるし。
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:44 ID:NrI/r9NH
AGIというかFLEE足りてるかどうかが判断のポイント
成長過程でSTR=AGIとかだと95%回避してないことも多いので
盾持つのは普通にあり
AGI先行型でFLEEは足りてるが殲滅力が不安、みたいな場合には
2HAがおすすめ武器になる
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:50 ID:NrI/r9NH
逆に言えば
許せる範囲内の支出で満足できる滞在時間が得られるなら
FLEEがいくら足りなくても斧でいい。
俺は二極製造BSで斧持って西兄貴行ってたし。
どうせ30分で付与切れて帰るから被ダメでかくても死ななきゃそれでいい。
という感じで、まあ要するに人による
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 20:56 ID:aSZyzZmo
>460
書こうとした事は全部書かれた
とりあえず自分は金貯めたいときは鈍器(で回復剤消費を抑える)
金余ってるときは斧と使い分けてるお
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 21:00 ID:aSZyzZmo
↑すまん、Agi型ね
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 21:10 ID:izZlWk2E
>>460
狩りスタイル・武器の収集スタイルは人それぞれ。
斧・鈍器のどちらかに限定する必要は何もありません。
「スイッチ」という生き方もあります。
(例:ダメージが痛いパサナは鈍器&盾、マル&牛には2HA)
ダブルフレーム2HAは最終狩場用の武器なので、放出する人は
少ないんじゃないかと思われます。
あと、C刺し2HA作るのに、精錬値が+7なのは少々勿体無い。
昔は貧乏スミスも多かったから、比較的安く入手できる斧が、
Agi型にお勧めされてきたけど、最近はみんな資金周りが
豊かなのよね〜…としみじみ。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 21:14 ID:izZlWk2E
流れぶった切って。
名声ポイントで話題になっていた「Lv4武器の10精錬で2500Point」
ですが、実際に精錬して完成させたWSの話によると、ポイントは
全く増えないとの事です。
挑戦した某氏、南無。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 21:40 ID:2kSG0EWt
>>470
それってかなり前から分かっていたことじゃないの?
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 22:47 ID:Q3J4TGPE
>>461
窓手なんてBSで狩れるものなの?めちゃくちゃ痛いんだけど・・・
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 22:54 ID:IczWtJo2
>>472
今はアスムや無形盾あるからねぇ
でもま、いろいろ敷居は高いと思う(2垢2PC環境、金銭的余裕
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 22:58 ID:xD1wqMGI
そもそもQMがテラキツス…
Aspd激減だし、ラウドも…
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 23:02 ID:dP+9tdJs
>>472
極AGIステなら火付加+スケワカ2カホ2アックスを右手にペノバックラーを左手に持ってガスガス、と・・・
そんな夢を見た。
狩れる狩れないの前にあの魔境っぷりではでねぇ・・・こっちが倒す前に向こうさんが倒される。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/28(月) 23:45 ID:vi2De/mr
以前は特化+付与にメマー狩りで、悪くない狩場だったんだけどね。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 00:40 ID:tmGRKr7O
被弾上等ALLメマー狩り 火付与当然 2PC支援もする
これぐらいやるのが普通かな
ALLメマーだけだと消費すさまじいからな
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 01:47 ID:Dj/6DJN/
ペアなら普通にいけるよ。
TBdチェインに火付与で十分。団子も食えるしな
団子がまとまってるとき以外は全メマー。
メマー代はLAなし2確で1時間1Mかかるかかからないかだったんでそんなにきつくはない
ソロは付与は必須、支援あればかなり楽
白PはもちろんBSだとSPかつかつだったからレモン垂れ流しだった。
QMがねぇ……
EXPはソロでもペアでも2M/h切らない。
ペアで非公平最高3Mちょいだったっけな。追い込みには最高
ただ鯖環境にもよるんで保証はできない
まぁ無理無理言ってないで一度行ってみるのも悪くないと思う。
ちなみにステルス対策直後のBOTいない状態はクソまずかったぞ
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 02:06 ID:KlOpRJjB
BOT居ても居なくてもあまり変わらんよ
BOTが居なければ窓が美味い
BOTが多数居れば虫が美味い
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 02:43 ID:YjxoXLij
>>471
あくまで韓国公知を元に実装されてないだろうって話だけで、
実際に試した報告はなかったっしょ。
確かにかなり前から判ってた事なんだけどさ。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/29(火) 05:28 ID:5jmIs+Xl
2ndの商人用に買ったウサギcを、ロザリオに挿してしまいました。
どう考えても装備できません。本当にありがとうございました。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 08:40 ID:kOKHDYoS
金銭べらぼうに使うから滅多に行かないけど、俺の窓最下層狩り
STR110に無理矢理して、ラウド使用しないで、全段メマーって決めてれば
QMは気にならんよ。ソロで行くから馬碑持参ね!実は馬碑の速度UPは
窓のQMで切れないんだよな!だから快適に動けるぞ。
ペノ盾、特化武器持ってもSPもHPも経費あふぉほど使うけど、
虫トレインでCRでウマーできるのと、窓にメマー1発づついれていく感じで
がすがす行けば時給3〜4Mでるぞ。
滞在時間がお察しだけど・・・
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 11:01 ID:Dj/6DJN/
>>479
ところが案外変わるもんで、
対策前が2.5〜3.2M/h、対策直後が1.8〜2.2M/h。
基本的にDSより後にメマーが入るからオーバーキルで割と奪える。
窓の回転率から言っても全くいない状態だといまいち。
いすぎてもアレだからやっぱり鯖によるね
どちらにしろ精神的にあまりよろしくないのは確か
ただ多少精神を犠牲にしても効率出したい時期ってのはあるもんだしな
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 12:24 ID:xdypoyxj
>>437
644/1000を検証。
確率が60%のとき、64.4%を下回るのは99.8%、65%のときだと35.6%、70%だと0.01%
上下1%を割るのが61%と68%かな。大体この位の値に設定されてると考えて良いと思う。
5%区切りだとすると65%しかないね。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 14:40 ID:GbcSTb1Q
武器精錬に関しては
>>141
>>156
>>160
>>163
あたりが気になる記述だ。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:18 ID:pRouGdXw
二年ぶりにROを初めて二週間、あと6日でWSになりそうです
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:44 ID:uJhlg65M
早すぎ
ステルスか
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:49 ID:pRouGdXw
ステルスって何よ?
Lv98のBSだったんだけどそんなに早い?
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:49 ID:uJhlg65M
2年ぶりならキャラ消えてるだろ
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:51 ID:/V2bW5Yy
キャラ放置は半年でキャラ消されるが
1DAYとかで延命してたら消されないんじゃないか
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 15:52 ID:0zQb0qbO
>>486
アッガイ乙
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 16:01 ID:uJhlg65M
2年ぶりじゃねーじゃん
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 16:07 ID:GbcSTb1Q
Lv98だし延命してたって解釈でいいじゃん
しかし…
武器精錬
WS job50でBS装備可能武器の場合
精錬成功確率が約5%「BSによるNPC精錬>WS武器精錬」
になるのは面白くないな
BS装備不可の武器でようやくBS比+5%…
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 16:49 ID:5tyApcBn
武器精練には研究ではなく、さらにJOBかDEXが乗っているのでは?と言ってみる
通常成功率+JOBかDEXに関連した値+{(JOB-50)/2}
(通常成功率+JOBかDEXに関連した値)*{100+(JOB-50)/2}
開発元の発言が信用ならないのは分かりきってることだし
ステも考慮にいれたほうがいいかもしんない
まさか、ホルグレンのLV1武器+7→+8がもともと65パーセントですってことは・・・
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 17:25 ID:A9ObV5OF
なんかもうわけわからんようになってきたのぉ
色々なJOB値のときのナイフ千本精錬のデータが欲しいと思うけど…そんな私は武器精錬7止めだし
再振り前の時にしっかり検証しとけばよかった _| ̄|○
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 17:25 ID:pRouGdXw
二年ぶりっつーか
そりゃ消えないようにネカフェで延命してたけど
会社やめて失業給付期間暇なんで復帰したの
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 17:38 ID:YjxoXLij
当方Job60ちょうどのWS。ナイフ1000本ノックは自作ナイフでも
いいかしら?それだったらポイント稼ぎ兼用にもなるから、
暇をみて1000本やってもいいかも。
しかしSP回復時間待ちがだるそうだなあ…
ブレスマニピ付きで1時間に叩ける武器が大体100本か…
宿屋使うと私財の浪費がなあ…
ってゆーか437の検証データ、冷静に考えると労力すげええ!
>>496
まずは当面ゆっくり羽を伸ばしなされ。その後再就職がんば!
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 17:49 ID:2uxWQutU
今さらながら気づいたが砦有りのギルメンなら
所有砦内でHPSP回復速度2倍だったんだな
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 17:49 ID:5qPXpu5X
別垢の付与セージを真面目に育てて教授にしてSP提供役にしようかと
本気で考えたことがある
コンバータ製造の仕様確定するまで計画延期になったけど
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 18:04 ID:BShQ5zEk
どこかに石炭を大量に買い取れる場所はないかなぁ
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 18:47 ID:VAyvmBwP
うちのギルドの新人は
炭坑に石炭を取りに行くと言わず
拾いに行くと言う。
切ないよハニー
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 18:47 ID:ZqvoV3Xe
>>500
炭鉱にいるNPCにWisしたら売ってもらえるよ
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 19:20 ID:YEMzzgtG
同じJOBのスミス同士の成功率が違うような場合は
ステータス(DEX)を書いてもらうのもいいかもね
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 21:11 ID:LduNn32A
前石炭とりにいったら人らしき姿が見えなくて泣いた。
わかっちゃいるんだが・・・
それならばとゴブライダーから石炭ゲッチュウしようとしたらまた同じだった。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 21:20 ID:YtqpaBUT
JOB62WSでちょくちょく叩いてます。今600本。
1000本達成したら結果書きに来るよ。
>>497
+7まで叩く時に宿屋使ってるよ。
あとスレ見たり書いたり(今も)してる時にSP回復してみたり。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 21:29 ID:TmDP2OqA
Urdr・・・・商人に転職した
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/29(火) 23:23 ID:Wo0C9HQr
>>493
武器精錬に武器研究はのる。つまりジョブ50超えてりゃWSでたたいておけば
いいってことやな。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 23:27 ID:Ulb7LlSZ
もうすぐジョブ60になるから、+10のポイントねらいで数百個たたく予定。
データとるにあたってジョブ、ステ(DEXとLUKも?)、金敷以外に注意するところはあるかな?
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 23:34 ID:F6jjWbhM
>>507
武器精錬の前提が武器研究10なんだが
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 23:35 ID:F6jjWbhM
>>508
装備可能か装備不可能か、武器レベルをはっきりと
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/29(火) 23:56 ID:zcQd7xoC
精錬のどのステップかも、だな
「+7」とだけ書くと
「+6を叩いて+7にした時」なのか「+7を叩いて+8にした時」なのかが分からなくなる
しかし・・・検証の結果従来の説より5%低いぐらいだったりしたら
「チーム・マイナス6%」の自虐街道まっしぐらだった自分が実は正常レベルだったということにも!?
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 00:12 ID:jLfI9BUQ
場合によっては何の武器をも重要になるかも試練
相手は動だからな
何があっても不思議ではない
そういう意味で最近出たデータはナイフと分かっているので非常に素性がよろしい
俺の予想では計算式は装備出来るかにかかわらず非常にシンプルとみたが
はてさて・・・
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 00:41 ID:gJpCQ/AU
WS@JOB60 DEX100 LUK100 ブレス○ グロ× ゴス× SU4○ エンペ金敷
対象:フィスト(武器レベル3 BS装備不可)
5→6:70/100
6→7:70/70
7→8:0/70(ノд`)
こんな感じかな?上のデータはサンプルです。実際の事件とは関係ありません。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 00:57 ID:602G6xEK
サンプルとはいえ、6→7の成功率が神すぎるな
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 01:19 ID:tZOqppeA
dexは関係無しだとわざわざ書かれてるのに
何がしたい
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 01:33 ID:jLfI9BUQ
動を甘く見すぎ
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 01:40 ID:Xn6/KmsU
>>513
は7→8の成功率これからバンバン成功すると信じて強く生きろ
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 01:44 ID:a0rerbzv
しかし可能性を考慮すると他ステも書いたほうがいいんじゃない
アルケミの製薬はINT関係あるし
重力を甘く見ないって意味ならそれくらいしたほうがいいんじゃないか
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 02:26 ID:ur+GYqOG
やっぱ精錬にはSTRが必要だと思うんだ
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 05:01 ID:bf9uyvUw
ステは一応、素と補正を分けて書いてあったほうがいいかも
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 09:18 ID:Fq6l0u4L
やっぱ精錬には街と時間が絡むんだと思うんだ
マジデorz
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 10:18 ID:hrIs4bKc
一番大事なステータス忘れてますよ
つ「リアルラック」
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 10:31 ID:+9U2LFlf
>>518
あれはint関係ないとは明記されてないし
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 12:24 ID:j0tGbirr
ケミはLukが関係あると明記されてないって感じだな
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 12:36 ID:U7irNHN5
なにせNPCが言ってるからな>ケミはDEXINT
BSギルドにいるNPCクルセの話はいっぺん聞いておいたほうがいい
重力と癌がどれだけゲーム内の仕様に興味ないかよくわかる
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 13:26 ID:xNpg42qh
元来、シークレットな部分だからな
ゲーム内でヒントくらいはだすとしても
ただ今回は能力ステータスは関係無いって否定形で言い切っちゃってるからな
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 14:19 ID:7iLt+IGa
不正ツールの使用も否定系で言い切ってるよ。
冗談はともかく、以前からの経験だと仕様の説明がいかに断定であろうと、それでFAとはとてもいえない状況だと思うけどね。
良い例が思いつかないけど、女性専用装備とか。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 15:24 ID:onSWZ4HM
気になったんだがCTきたらウォーアクスにチャッキーカード挿すのが一番いいのかね
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 15:45 ID:xRQnflJA
対人用?
近づかなきゃダメなのに、相手をふっ飛ばしてもなぁ…と思ったり。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 16:16 ID:epHZ0FtN
>>528
実際の計算式と、使うWSのDex値によるだろうけど、
・s2モニングスター
・s3チェイン
あたりが主要候補になってくると思われます。
通常攻撃だと+8DHwモニングと、+10THwチェインが互角くらい。
ちなみに最良はぶっちぎりでミョルニル(全鯖で13個)。
欲しいなあ…。
クリーヴァ : 片手斧/レベル4/人間に+5%追加ダメージ
これを過剰できれば最良の一品になれるのかも。
未実装臭いけど。
>>529
ふっとばすのはグレイトアックスでは?
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 17:44 ID:lmgBlli8
ミョルニルは精錬不可なので、威力だけなら+9↑Dチャッキー2HAが上
WSなら防御を考えるのはよそうぜ
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 18:37 ID:e6uMaSiH
ミョルニルはグラフィック未実装なのが微妙
クラブで殴ってるようにしか見えん
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 18:52 ID:bf9uyvUw
>>525
この間だかのメンテかパッチでDexIntって言ってたのを、DexLukにIntも
少し関係あるってこっそり修正されたって見た気がするんだが。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 18:55 ID:xASAPW+W
防御考えないとかありえねえ
まぁマジレスなた錐じゃね
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 19:14 ID:U7irNHN5
>533
お、直ってたのか…
というかDEXINTってのはどこから来たんだろうか
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 22:19 ID:xMtzGIae
毎週200本くらい叩いて荒稼ぎしてる者ですが
最近物凄く成功率落ちた気がします
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 22:26 ID:5vw/yOcW
CTきたら錐持ちとその他でかなり差がでそうだな。
コンバットナイフも対人でいいけど、ちょっと手に入れるのがきついかな・・・
S有り片手斧鈍器なら+10Sソドメにチャッキーがいいのかな?
Sソドメとか安いし、+10も現実の範疇になると思うな。
超強いソドメなんかにもちょっと期待かな・・・。星の扱いがどうなるかだな。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/11/30(水) 23:27 ID:+W79pm/O
∧__∧
(メ´・д・) ここだけ糞スレどすえ・・・
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/11/30(水) 23:57 ID:jLfI9BUQ
>>537
LV3武器は店売りでも+10はきっついよ
sソドメって入手性そんなにいいの?
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 01:37 ID:311mmSOW
>>539
うちの鯖だと、誰も使わないから100kくらいで案外みつかる。
ちびちび買い集めてちびちび精錬してると案外できるものです。
…と、+10ツーハンドアックスを3本作った私が言ってみる。
但し期待値でも武器88個とオリ642個が必要。かなり茨の道。
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 01:47 ID:R4yGEXS/
1日10本仕入れることが出来てもきっついぞ・・・
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 01:55 ID:311mmSOW
いや、CT実装されるまでの間にちびちび準備していけばいいわけだから。
2〜3ヶ月のんびり買い集めながら精錬すればいいのさ。
>>536
まず精錬なのか製造なのかを!!
あと実データもよろ。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 01:56 ID:CGMITPnE
GvだとMdef重視で実Defもそんな高くないと思うのだけどそれでも錐のが特化よりいいのかなぁ
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 03:08 ID:I/3Jsxls
今でもVIT高いやつには錐のほうがいい
まぁASPDの関係で特化のほうが強いことが多いが重い鯖だと大差なし
ただCTはカード乗らないというのが最近の通説だからそれを前提とすると錐1択
錐がない場合はATK高めるしかない
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 03:24 ID:3nEYisc/
流れを無視して質問ってかグチかな?
先日やっと95歳になりました
レベルだけ見たらもうすぐって感じだが
必要経験値を見たらorz
皆さんこれくらいのレベルからどれだけかかって
光りましたか?またどの狩り場がモチベ維持
しやすかったでしょうか?もうパサナも牛も
お腹いっぱいだよ、、、亀も性にあわないし
携帯からで改行変でスマソ
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 03:36 ID:3qhfilh/
ステルスすればいいと思うよ
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 03:37 ID:3qhfilh/
鳴かぬなら
鳴かせてみせよう
ホトトギス
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 06:23 ID:mbdn0rI6
CTはギロチンとかどうなのかな。
まぁ対人じゃスタン50%もあるし盾持てる武器だろうけど。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 06:34 ID:C7W7wNi7
>>545
パサナと牛をまた食べてくて仕方なくなるまで別職をやるか休止する。
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 06:50 ID:+9m7ANxF
>>545
BSを狩りに誘ってくれる仲間を探す
一緒に遊んでれば気が付いたらLvあがるさ
BOSS狩りは経験値経る可能性が高いのでオススメしない
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 09:17 ID:zwaVkUSr
>540
殺してでも奪いt
鯖が同じならマジで譲ってほしい戦闘WS持ち。
+10ボーンドと+10ビホルダが欲しいのに自力だと成功しない…
あと+10バトルアックスも欲しい時に無くてちょっとorz これも自力じゃ…otz
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 10:02 ID:sStO1QF7
+102HAといえばmy鯖(猫に分裂した2期鯖)のランクBSの人が作った「+10強い火2HA」は
90Mで露店に出されたりRMCに出されたりしているが売れてない模様。
原価は未精練をチャット買い価格で30%の成功率で作った場合1.15M程度、
+10原価はJob60WSだと65M、BSだと135Mって所(ぽぽりーぬさん調べ)
その人のランクが現在2200ぐらいなので最高で作成に70本ぐらい使ってることになる
でも実際には他の武器の分のポイントも入ってるだろうから
50本目ぐらいで成功といった感じかな。と考えると実際掛かった費用との対比では
90Mってのは妥当な値段なんだろうけど、売れるかどうかは
価格=原価+適正利潤 かどうかではなくて、価格が買う側が感じる価値に見合うかどうか、
だからやっぱ売れないって事は高いんだろうね、
あと水じゃなくて火ってのもTOMっぽいかも
こういう現状を考えると以前話題になった無属性海東剣を+10にして
アサクロに買って貰うとかもやっぱTOMいのかも
みんな+10強水2HAなら未精練☆0属性2HAの何倍ぐらいまでの値段なら買う?
ちなみに上記の90Mってのはmy鯖の場合105倍ぐらいだね
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 10:27 ID:otOjaiDl
>>545
光らせようと思うと苦痛
それでもさっさと光らせたいなら頑張るしかないでしょ
以下ソロ狩の場合
1.テレビ見ながら
2.CD聞きながら(音楽・学術)
3.友達・彼女(彼氏)と電話しながら
4.3ヶ所位の狩場を転々とする(飽きるから)
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 10:38 ID:Y9z8xctX
強属性のダマスカス、海東、ソードメイス、スタナーの超精錬なら欲しいかな
次点でツルギ
+8くらいまでしか期待値(job60WSとBSの中間位)で買えないけど。
2HAは劣化ソードメイスにしか見えないのでいらない・・
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 11:04 ID:3m/ADvUV
欲しいことは欲しいけど、特化→防具→属性超精錬ぐらいあと回しの品なのがな……
貧乏人は属性武器にはかけても10Mぐらいまでなんだよなぁ。
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 11:09 ID:OTEQbc3K
>>545
俺のBSは95でStr完成、あとはDexにだらだら、という感じだったので、
97中盤くらいまでは効率とか考えずにあちこち回ってたなぁ。
転生パッチが決まったあたりで気合い入れ直して、三ヶ月ほど掛けて発光しました。
Agiカンスト型だったので、SD5F-時計3F-ピラ4Fとか、複数狩り場回れたので飽きなかったなぁ。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 11:40 ID:Zd8G69xi
まだ日記精錬の報告はないんだね、やっぱりあれはなかった事でいいのかな…
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 12:28 ID:VPDNZIGI
>>557
↓コレ日記精錬の結果に等しいのでは?
>>470
559
:
545
sage
:
2005/12/01(木) 12:31 ID:bqd4sKU9
レスくれた方々ありです
なんか気がつきました。最近LVあげることが
目的に近くなってきてたかもorz
SD4、ニブル村、婆園、カタコンと狩り場は
いくつかあったんですが効率を求めてSD4ばかり
こもってた。今日は久しぶりにGメン誘ってみるか
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 14:59 ID:311mmSOW
>>545
効率を測定するツール(?)を止めてプレイするのがお勧め。
まったり息抜きも必要です。
>>551
いやごめん、使ってるから。まさにボーンドとビホルダーで。
あとは予備でストック中。必要な特化を作りたくなった時に
ぷすっと刺してつかう予定です。
室内ペア用の小型か、ニブルペア用のハロウドを予定中。
>>557
470です。うちの鯖で作られたのは「+10盗賊の弓」。
露店に見本で並んでるから同鯖の人なら判ると思います。
これ以上は個人情報になるのでスルーで。
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 17:45 ID:534f4q2A
+10の2HAの威力には心奪われるんだが囲まれ耐性の低いMyBS(木琴無しFlee180)
友人のプリさんと騎士団やニブルでも遊ぶ為だけに+10DHdDTiアックス作ってしまったぜ!
最大威力は2HAのがもちろん上だがMP無しなら平均確殺どちらの狩場でもほぼ同じで強キャラがきても持ち替えせずに常時盾装備可能なところに惚れてしまった.
これだけでオーラまでの後3Lvのモチベーションが維持できそう
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 18:00 ID:MkOg7fvK
まぁアックスは+10でも安いからお勧めではある
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 19:31 ID:Zd8G69xi
>>558
うわ、そんな数レス前にあったのか
一応2スレ前まで「日記」で検索したけど出なかったから
挑戦者いないのかと思ったよ、thx
そして、倉庫に眠ってる日記はボンテイムにでもかえるかなorz
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 20:33 ID:3qhfilh/
私の願いは「生」。
ただ、それだけ。
生きているというその証拠を
感じたいんです。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:01 ID:BEc1mElE
アックスとメイスの差がイマイチ実感できない者です。
攻撃力1差、ASPD2.5差ですが、そこまで差が出るものなのでしょうか?
特化アックス装備は見ても特化メイス装備ってのをこのスレでも余り見ないので…
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:10 ID:jzlCt5px
>565
斧と鈍器のASPD差は実感できるほどの差
まぁ実際は大して変わらないのだけど、どうせ作るなら少しでも数値が上のほうがいいでしょう?
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:14 ID:O3q8rGIH
その前にメイスで作るなら普通チェインで作らないか
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:23 ID:311mmSOW
■メイス
・他職(モンク・殴りプリ)との使いまわしが効く。
・WPしなくてもサイズ補正が優秀。
■アックス
・Aspdが早い
・メイスよりほんのり強い(但しWPが必要)
ここから先は各自の判断。
・GvGで状態異常ならAspdあるアックスの方が有効でしょう。
・メイス・アックス・チェインで確殺ラインが変わらないのならば、
攻撃速度の速いアックスの方が戦闘時間は短くなります。
>>567
普通は人によって違うのでなんとも。
2×2特化作るならメイスの方が上だしね。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:33 ID:BEc1mElE
すみません、前提を忘れてました。
当方S110>V型、DEX28+12の85歳BSでして、JK用の武器を作ろうと思ったのです。
計算機では
+10TABLアックス≧+10TABLメイス>+8TAチェイン≒+10DADBLアックス…な感じです。
おそらく一生物として作るので後悔はありませんが、実際他の人はどうなのかなと質問した次第です。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 21:43 ID:zwaVkUSr
一生モノとして作るなら+10TAチェインはどうなん?
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 22:03 ID:qSL40uSb
そもそもBSがマミー挿してまで倒したい高FLEEの敵というのが
かなり限られているので、汎用とか考える必要がない
倒したい敵を一番すばやく倒せる武器を作ればそれでいいんじゃない?
というわけでTABlアックスに一票
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/01(木) 22:05 ID:qSL40uSb
と、Base上がってHIT増えたらDADBlになるかもしれないので
それも一応考慮に入れといたほうがいいよ
はじめからDAにしとくか、逆転したら買い換えるか
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 10:23 ID:jiSmYqjj
同じくDEX28で+9DABLチェイン使ってた。
>572
の指摘する通りでレベル上がればDA>TAになる。
だからもし作るなら+10DADBLアックスがいいと思う。
ただLv95位になると普通に属性でもそこそこ当たるので
それも考慮すべし。
レベル上がるのを考慮して計算機で綿密に下調べするのがいいよ。
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 11:00 ID:fZ5I9kcV
>569
漏れは持ち替えの手間も考えてDADBアックス作ったな
婆にはチェイン
JKにはアックス
ウィスパにはソドメ
とSCボタン1発でそれぞれの武器を呼び出せて便利
DEXは込み45 Lv93くらいで必中になった気がする
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/02(金) 11:33 ID:MmFv02nF
ランカーのみんな、作った属性武器どうしてる?
強い属性フィストが腐るほどあるんだが・・・
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 11:58 ID:gXBgbxY0
フィストとか作ったことない…。
普通にダマとか売れるよ?
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 12:35 ID:QzFDwTPJ
どうして属性武器って未だに売れるんだろう
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 12:40 ID:OI37IfOz
…釣り?
全員が全員、属性武器を持っているわけじゃない。
新しくキャラを作れば違う属性武器が欲しくもなる。(BSで斧使いが騎士を作るとか)
過剰してクホるやつもいるだろうし。
どうして577はそんな疑問を持つんだろう
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 13:06 ID:1WOShjYz
転生したんでなんとなく錐買ってみた
廃まーちゃんじゃつかえねぇ_| ̄|○
高DEFの敵相手にすると倒す前に倒された罠・・・みんな・・・買い物は計画的に な
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 13:20 ID:/X48qFF0
売れた分を補充するだけでも下位とはいえランキングを維持できるうちの鯖はきっと平和なのだろう
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 13:38 ID:/a7gupUO
BSのランカー特典はアルケミに比べてショボいからな
必死にランクインを目指そうとは思わん
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 13:40 ID:p7vpMATR
うちの鯖のランカーでまともに露店出してるのが10人中6人
そのうち4人は強い属性フィストが棚の半分くらいを占めてて
肝心の売り上げがあまり出てないように見える
残り2人の星2武器の扱いは
一人は+7に過剰して置いてて、もう一人は星無し武器なみに品目が豊富
共通してるのは星なし武器のラインナップが以前と変わっていないということ
多分この二人が一番儲かってるんじゃないかな…
ランクのほうもトップではないがほぼ安泰の位置にいるし
無理してフィスト作るのはあまり意味がないんじゃないかね
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 13:48 ID:p7vpMATR
あーそういや二人とも3垢露店だ
それくらい棚が必要ってことなんだろうな
1垢2垢の人はそれ以上に品目を厳選しなきゃだめだろうねぇ
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 14:03 ID:FQM8uet6
>>575
そこでWSに転生して武器精錬で10目指し!!
属性武器露店商売をある程度やってれば判る事だと思うんだけど、
露店の12品は全て別々の武器を並べておき、こまめに商品を補充
するのが一番利益があがりやすいです。
フィストばかり量産して露店に並べまくるよりも、多種の強い属性
武器を作る方がお勧め。
クレイモア、ダマスカス、フィストの強い4色を、各5本ずつ在庫確保
すれば、それだけで600ポイントも稼げるじゃないですか!!
余談ですが。
+7に精錬して販売すると、在庫1本入荷するために、平均25ポイント
ぶん製造する必要があります。
1販売本数あたりで出荷されるポイントが、未精錬品の2.5倍に!
強いレベル3武器が3割勝負で製造できるお前らが羨ましいですよ!
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 14:12 ID:WeAxALda
>>575
普通に売ってる。フィストだけは赤字価格で売っている人が多いので作らないけど
他は何とか利益の出る値段で一応売れてるので
今までで売れた数が未精練換算で110本相当ぐらいかな。星無しもあわせて
売ってるけど、正直星無しの方が利益率も売れる数も多いんだけどね
まあ我々だってランクケミの白スリムじゃなくてただの白が欲しいわけで
(そんなもの売ってるのは見たこともないが)似たような感じか
ランク上がることでランク上げるために作った武器だけではなくランク上げる効果を
なさない武器にすら追加効果が出て来ちゃうわけだからね
ちなみに現在ランク真ん中あたりなんだけど、上に2人ほどは明らかに作った武器を
常時露店売りしてる人では無いのでこの2人ぐらいは抜いておきたいな〜とは思う
つまんない意地だと言われるのなら確かにそうなんだけどね
>>577
過剰とかも確かにあるんだけど、それよりも死蔵されることが多いと思ってる
引退するときに資産を誰かにあげる人ばかりでも無いだろうし、
使わなくなった武器でもいつかは使うかも、とか思って売らずに倉庫に
残している人は多いんじゃないかな?
586
:
575
:
2005/12/02(金) 15:34 ID:MmFv02nF
下位ランカーなんでポイント抜かされそうに
なると安上がりなフィスト作ってしまうのよ。
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 16:32 ID:Tdo/smcz
ふざけんじゃねぇぞアイアンブログに飛ばしてる野郎。
マジぶっ殺して〜。すっげぇ〜迷惑だ。
死んでくれマジで。だれだよ飛ばしてるバカ野郎は。
月曜の昼間にもかかわらずポタできるような暇でニートでカスチンコな
うぜぇぇやろうは早く死んだ方がいい。
世の中のためになる。とりあえずみつけたらただじゃおかねぇ。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 16:33 ID:/X48qFF0
儲け重視ならさっさとランキングレースから降りて
普通に属性武器を販売したほうが利益は大きそうな気がする。
採算度外視でランキングレースにこだわるなら
超フィストを乱造してNPCに売り払うしかないと思う。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 17:00 ID:nhGilyOe
ポイントは、累積なんだから
WSになって、精錬10とってからで
いいんじゃないか?
ただのフィストを+10にするのが
一番手っ取り早くない?
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 17:02 ID:kbBwOslA
なんかCTって
武器の属性効果のは乗るが(属性は乗らない)、カード効果は乗らない
っていう実装されたばかりの時のCRの計算式なのかなと思ってきた。
属性乗らないとかまじ勘弁してほしいわ
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 17:20 ID:4hUVL6yJ
BSテンプレのCT説明↓
>10
月10日現在の韓国の情報を見る限りでは
属性&ATK上昇cは効果○、特化cは×という仕様の模様。
特化なしでもメマーより断然威力があるとかないとか真偽は不明
おとなしく実装を待ちませう
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 17:43 ID:/YILHuV7
下位orランク外で資金力が無いならなおさらフィストはやめて
強属性ダマスカスやノーマル属性ダマスカスが一番おすすめだな。
汎用性が最も高く作成コストもそれほどではなく。
アサの二刀だとランカー+☆効果はお金に見合った強化と見てくれる人も多いし。
利益率、回転率も多分一番おいしいはず。(需要は火≧風>水>>土)
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 17:57 ID:F7rLwc/9
とりあえずお前らピザ買ってくれ('A`)ナカナカサバケネェ…
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 18:54 ID:1WOShjYz
>>593
リアルピザなら欲しい 腹へってんだよ('A`#)全トッピングでな
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 19:26 ID:yjljGXmv
見知らぬ人の引退精錬とかで突然ランカーになっている罠
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 19:42 ID:FQM8uet6
>>595
??
他人が精錬したんではポイントにならんぞ?
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 19:49 ID:5cGpQV1D
>>595
はWSで、引退する見知らぬ人の武器を頼まれたので
カンカンしてあげたらランクインしてしまったと。
ってことでは?
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 21:21 ID:0y0+D/2y
WSでも自分銘のじゃないとポイントつかないでしょ?
相手がたまたま自分の持ってたら別だけど
ちなみにうちのBSは戦闘バランスを催眠術で完全製造スキルにしたから
Lv3でポイント稼ぐには星3つが精一杯で、尚且つ貧乏だから
フィストくらいしかできないです・・
需要見込んで作ったものじゃないし、原価あるいはそれ以下で捌いちゃってますけども…
最初は売れるなんて思っても無くてNPCに売ろうかと倉庫に貯めといたくらいですw
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 22:39 ID:/H3che2S
うれしかったのでWS仲間に報告します
某サーバーでしこしこ武器精錬で儲けているWSです
つい先日、貯めてた資金が実を結び、やっとこさ巨大ウィスパCをゲットしました
窓手メマー1確殺がTOMでなくなりつつありますひゃっほー
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 23:45 ID:06ym9sWa
>>599
俺のクリティカルUPのために巨大ウィスパ分けて下さい
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/02(金) 23:55 ID:GPICmVsp
>>600
VITボーナスの部分を分けてあげよう
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 01:49 ID:tWcio75r
>>599
武器精錬下さい
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 03:36 ID:wWr+vZvG
>>599
素直にオメ
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 07:16 ID:R4CS0sOb
>>597
見知らぬ人が引退時に自銘の属性武器をホルグレンに
全部献上しようとしたものの、逆に+10がたくさん完成してしまい
ランキンクにまで載ってしまったというところじゃないか。
605
:
599
sage
:
2005/12/03(土) 08:23 ID:bo0M7iLm
有難うございます;w;
モンクでも使えるように+9マフラーにぶっさしました
今後おもしろいことできたらお知らせします
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 08:56 ID:ad5XOlov
うちの鯖だと聖斧が約12Mで売ってたりするのですが
無理してでも今買っておいた方がいいのでしょうか?
ちなみに購入後は、ほぼ裸に未精錬聖斧といった感じになると予想されます
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 09:13 ID:ehiKHz5P
>ほぼ裸に未精錬聖斧
お前さんはそれで一体何がしたいんだ
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 09:36 ID:xh/q7t3I
聖斧安いな。でもやめとけ。せめて木琴と+4精錬の防具と水斧が残る程度になってから買うべきだ。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 10:23 ID:oX2GwXVT
ステ型が分からんからなんとも言いにくいが、
木琴と水斧が残るなら買って良いと思う。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 11:26 ID:1H/FsWAv
>>606
ステやLvが不明だが現在の主食や金稼ぎ場がいける装備だけは残しておけ。
#水斧=牛でお世話になる と言う意味だろうし。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 12:53 ID:ExfZXXTT
ロングメイスってBSは装備できますか?
Gv突入用で買おうか悩んでいるのですが…
R○Mの説明ではできそうなのですが、実際のモノ
の説明見るとアコ系のみってなっているのですが・・・
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 13:32 ID:4vFrBWmz
>>611
出来ない。アコ系限定。
BSが装備出来たらみんなそれ使ってるよ。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 16:05 ID:cW1bJdRw
HP係数低くて耐久力低いんだから装備可能にしてほしいよな…
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 16:22 ID:tWcio75r
BS,WSのHP係数は決して低くない。
騎士,LK経験してからBS,WSやるとそう感じるかも知れないが・・・
寧ろ騎士LKが異常と考えると納得行くかも?
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 16:39 ID:ksbXG2BG
騎士(1.5)>アサ=クルセ(1.1)>BS=Alc=モンク(0.9)>Hun=Rog(0.85)
まさに中途半端
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 16:41 ID:7+Dx/9ma
アサよりHP係数が低いのは納得いかない
どう見てもBSの方がマッチョじゃないか!
アサの全身タイツの中が筋肉ムキムキとは到底思えないぞ
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 16:54 ID:w39ijwU5
鍛冶屋と暗殺とは名ばかりの強襲専用職業を比べちゃいかんのよw
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:10 ID:xODi9/bW
その点に関しては騎士系が馬鹿みたいにある、で割り切ってる。
んでもこっちがWSでVIT60位振っててやっとLKのAGIと同じ位だよなぁ・・。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:22 ID:MoBJ0row
ほとんどの人がjob50から武器精錬始めると思うんだけど、
じゃあjob40とかで確率いくつ落ちるってのは報告ないよね?
もしあったら是非教えて欲しい。
今新カード用過剰s武器が特需だからjob40でフライングスタートしようと思ってる
少々損してもいいし検証とネタになるならそっちのが面白い。
とりあえずパイク叩いて数字まとまったら報告する。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:43 ID:lE/eXnC3
でもHP係数の上昇率はすごいぞ
商人時代なんてアチャにまけて下はマジシャンしかいないくらいうたれよわかったのに
ハンター追い越すんだからな
見た目の変化もすごいけど
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:43 ID:oEef/COa
>>605
いや、だから、ポイントの仕様わからないならすっこんでなされ。
本人が精錬しないとポイント増えないんだって。
+10が何本できようが、他人が精錬している時点でダメ。
で、
>>595
の詳しい説明まだ?
>>619
コンポジもお勧め。
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:44 ID:oEef/COa
すまん最初のアンカーは
>>604
向けだった…
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 17:55 ID:uiRB8StX
見知らぬ人が引退する→突然ランクイン
これを解釈すれば良いんだな。よし任せろ。
見知らぬ人が引退する
→引退式で涙、涙
→目の悪い人が増える
→目の悪い人が三味線を習う
→三味線の革に使うので猫が犠牲になる
→ねずみが増える
→突然ランクイン
こうですか、わかりません!
マジレスすると上位が引退してランク外からランクインしたってことじゃないのか?
キャラ削除でポイントどうなるか検証されてたっけ。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 18:04 ID:nb+Rni/k
ランクインするほど金と時間と労力をつぎ込んでキャラ削除なんて普通しないからな
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 18:08 ID:uiRB8StX
>>624
でもそれならさ、いわゆる有名人が引退するのってありえなくなっちゃうよ。
リアル事情、飽きてしまった、いろいろ理由はあると思うけどありえなくはないんじゃないかなー。
もちろん普通はないだろうけどね。
というかほかの解釈ができない・・・。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 18:11 ID:8FW/hzlf
今回公式バグでふつうじゃないことおこったからな
引退者でてもおかしくないんでね?
貧乏人の俺にはなにひとつ関係なかったんだが('A`)
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 18:38 ID:7ZIvb+4t
>キャラ削除でポイントどうなるか検証されてたっけ。
さすがにされてないな
10位がまだ100ポイントくらいの鯖とかあるなら
それほど大金をつぎ込まなくても検証できるかもしれないが
うちの鯖はそろそろ10位も2000ポイントいきそうなんで勘弁
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 20:41 ID:tWcio75r
俺はjob35辺りから始めてみようかなぁ。
まぁ・・・まだ95になったばっかのBSなわけですが。
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 21:31 ID:1I/jv6FV
馬牌と血斧で無限速度増加って既出?
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 21:43 ID:s3HzPoL/
バグ報告スレでも行ってみたら?
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 22:02 ID:dpoGTzDu
当方S>VのBSです。
よくAgiの狩場候補として挙げられている鮎2Fですが、サンタcもプレ箱のおかげで下がり始め、
Vit型でも狩り場の候補になるんじゃないか?と思って質問します。
田村のATKも言うほど高くありませんし、カリツ盾さえ持てばそれなりに狩場にはならないでしょうか?
もし行ってる方が居たら情報お願いします。
現在情報
Blacksmith@古鯖 Base85/Job50
AR5 OT5
Str92+18 Agi24+2 Vit61+6 Int10+2 Dex28+12 Luk1+2
Flee111 Def表示60 Hit145
+8TTチェインはあり、場合によっては+10アックスで特化も作ろうかと。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 23:31 ID:KMyXoIE1
>>631
狩れない場所じゃないけど稼げる場所でもないって感じだよ。
俺の97BS(微妙にバランス)
Str96+14 Agi48+2 Vit73+6 Int4+2 Dex28+12 Luk1+2
Flee147 Def表示71 Hit157
これでサイン2個装備、+10THdチェイン持ってってハエ索敵で自給800k切る。
あそこはイプ持ったAGI斧BSじゃないと与ダメの方が稼げないので
そういう意味でVIT型向きじゃないと個人的には思う。
まぁメイル叩きたいとかの目的があって行くならそれなりだけど。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/03(土) 23:35 ID:HRs8dga7
あそこはしかも行くのにやったら時間かかるし。
聖斧あれば、かなりの時間滞在できるが、わざわざ行く必要性がいまいち。
ところで、火山行ってる人少ないみたいだがなんか駄目かな?
あそこも敵火だけだし、原石がぼろぼろ落とすから金も経験値も両立できて良いんだけども。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 00:03 ID:HZ9jl/CE
A-S>>>Dのふっつ〜なAgi戦闘BSだけど
聖斧装備で1M/hちょいは安定してるかな、ついでに追い込みで通ってたから
97や98のお話し
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 00:06 ID:EN/cjVzL
>>633
火山は悪くはないが特別に良くもない、て感じ。
付与が出来る環境にあるなら効率は上々。なくてもStr−Agiなら1M弱出る。
メモが取れるので2PCor普段狩場にしてるプリがいれば移動はスムーズ。
カホCは高いしエルオリ原白ポでそれなりに稼げる。白ポ飲むなら滞在時間も延ばせる。
利点はこんなところかね。微妙な点としては…
経験効率はSD4が上回る。
徒歩で行こうと思うと遠い。ジュノーから歩いていくにせよかなりメンドイ。
カホを除いて敵がかなり硬くStrがないとダメがしょんぼり。
火炎瓶、サイトラッシャー、スタン攻撃とイヤな攻撃が色々とある。
BOT多い。やたらと押し付けられるしルートされるので精神効率悪い。
JOB低め。アユタヤほど酷くはないが。
つまるところ、「わざわざ行く必要性がいまいち」に尽きるな。気分転換には悪くないと思う。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 00:23 ID:nfYkazur
>>635
なるほど、そんなもんか。
いや、反論ってわけではないが、俺はこう考えてるのよ。
>>経験効率はSD4が上回る。
こりゃ同意。と言っても1M/時は超えてる(付与なし、STR110 +8水斧)
>>徒歩で行こうと思うと遠い。ジュノーから歩いていくにせよかなりメンドイ。
SD4のがめんどくさく感じたが人によるのかな?
火山はジュノから↓→行ってあとはダンジョンへ
SD4は勿論1から4まで行かないと駄目なわけで。
>>カホを除いて敵がかなり硬くStrがないとダメがしょんぼり。
俺はSTR高いから問題ないが、確かにそうですね。
>>火炎瓶、サイトラッシャー、スタン攻撃とイヤな攻撃が色々とある。
個人的にはHFとクリティカルのがイヤですが、確かに結構うざいです。ノックバックでCRがかなり撃ちにくくて、致命的な事になる場合あり。
>>BOT多い。やたらと押し付けられるしルートされるので精神効率悪い。
かなり同意。かなりBOTが飛びまくってます。
>>JOB低め。アユタヤほど酷くはないが。
当方まだBSなのですっかり忘れてた。転生後の狩場には向きませんな。
エルオリは一時間で10個ずつくらい手に入るので、経験値はともかく、結構お金にひかれて通ってる次第です。
あと自分で思いついた欠点を述べると、カードがカホ以外しょぼい。ミノとパサナが主力のSD4のが夢がありますな。
637
:
604
sage
:
2005/12/04(日) 00:48 ID:9gudRDCm
>>621
ホルグレンが精錬するんじゃだめってこと?
見知らぬ人A氏が引退式に自銘、すなわち「+10見知らぬ人A氏の4色ソドメ」が出来てしまい
ランキングに見知らぬ人A氏が入ったまま引退することになるという意味だったのだが。
まぁ
>>595
の説明が少なすぎるんで待つしかないね。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 01:03 ID:FEpdANLN
>>595
の書き方だとこんなぐわいに見える。
見知らぬ人A氏が引退精錬で、見知らぬ人B氏の属性武器をホルグレンに捧げた。
気がつくと手元には+10見知らぬ人B氏の属性武器が。。。。
見知らぬ人B氏は、突然自分の名前がランキングに入ってΣ(゜_ ゜
製作者自身がホルグレンに捧げるか、自分で+10にする必要があったはずなので、普通に勘違いでしょう。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 01:24 ID:VgqPtcC8
そういや前にも出てたけど、メマーやCRなどのスキル攻撃の不発
最近目立ってるよね
ラグもひどいしどうにかならんものかねぇ
640
:
621
sage
:
2005/12/04(日) 01:40 ID:n2frJc6S
>>637
637のように解釈しようとすると、
>>595
の文章は、
「見知らぬ人が引退精錬で突然ランカーになっている罠」
という文章であるべき。
逆に、「自分が知らない人が突然ランクイン」という意味だったら、
引退精錬じゃなくても別に日常茶飯事。とりたてて書く必要もない。
638氏の言ってる通り、595氏の勘違いかと。
>>639
前出てた通り、桂馬の位置では出なくなったから、慣れ必要。
ラグによる不発とかではなし。単純に出せる位置にきてないだけ。
レンジ2以上の敵に対してメマーをやろうとすると失敗が多いです。
まとめてCRするぶんには今までとあんま変わってない感じ。
あくまで体感。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 06:04 ID:oNR9b2bG
当方たまに火山に行く96のS110>A70>V40なBS.武器は+7水2HA.
半数しか回避足りてないけどカホは軟いしCRやらドロップ白Pで一応半永久は可能.
…ただラーヴァに素攻撃だと1分(メマーで8秒)ほどかかってしまうのでそれだけがネックかなぁ.
642
:
名無し
:
2005/12/04(日) 07:49 ID:CAvBSurL
あのう俺ROやってて、ブラックスミス作ろうと思ったんだけど
ステータスの振分け方がわからないので、誰か教えてください。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 08:15 ID:dJ1ATVno
>>642
INT9 DEX99 LUK99これがブラックスミスの最高峰のステだ
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 08:27 ID:TZOb3FGn
>>643
おいおい嘘教えるなよ。
INT99 DEX99で宝剣ボルトが最強だろ
>>642
ステータスウィンドウを開いて三角の矢印カチカチしてください。
まず
>>1
のお約束100回ほど音読してください。お母さんに聞いてもらえ。
しかる後
>>1
にあるテンプレ読んでから出直してきやがってください
極端に言えばどんなステータスでもBSにはなれる
何がしたいか、どんな風になりたいか。
それくらいは言わないとアドバイスのしようがない。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 10:18 ID:ydQUXBcX
>>621,640
まぁまぁ、×「見知らぬ人の」→ ○「見知らぬ人が」が正解でも、
何かの勘違いでも、ねずみが増えたのでも、なんでも良いじゃん。
それに大したことじゃなくても普段何気なく思ったこと書いちゃっても良いじゃん。
そんなに粘着しなさんなって。
>>633
いくつか前のスレで火山報告させてもらってた者です。
Str100>Agi80>Vit50 +7水斧 で、私はSD4Fから火山に転向した派。
経験効率はSD4F同等以上、むしろうちの鯖はSD4Fが混み混みでシャレにならず
いくら混んでても空いてても効率が安定する火山の方が好き。
SD4Fってハエ→MH殲滅しないとどうしても効率伸び悩むんで。
SD4F:1M、ノーグ:1.1M/h平均って感じかなぁ。
マップ移動もジュノーから2マップだから近いもんです。
ステ適正的には、Fleeは195〜200あれば良いのでFleeの敷居としてはさほど高くない。
Vitの重要度がSD4Fより上、って言うのもスタン時の危険度が火山の方が高いと思っているから。
S-A-Vバランスが真骨頂を発揮するんじゃないかと。
危険度と言うか、事故死率はSD4Fに比べたらダントツ高くて
私はSD4Fじゃ火鎧欲しいと思ったことはないけど、火山じゃ切実に欲しいと思った。
敵Defがシャレにならないから鈍器持つわけにもいかず、
結果的に盾が持てないことによる耐久力の低さにも起因してるかもしれない。
確実にSD4Fより難易度も高いけど、危険度も比例して高くなってて
「わざわざ行く必要性がいまいち」って言葉でくくればなるほどその通りかと。
問題の金銭効率については、通常時の収入なら火山はBS/WSで稼げる最高峰だと思う。
ただし、長期的にカードまで考慮したらSD4Fとさほど変わらないかなぁと今は思ってる。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 11:31 ID:Bw1n7w1D
>>643
Str:殴る時にいっぱいダメージをあたえられるぞ! 荷物もいっぱいさ!
Agi:攻撃速度があがるぞ! 回避能力もあっぷ!
Vit:HPがあがるぞ! ちょびっと硬くもなる!
Int:かしこさの値だ! スキルがいっぱいつかえるぞ!
Dex:命中率があがるんだ! 武器を製造するときには重要ポイントさ!
Luk:完全回避(運良く回避)ができたり製造するとき成功する確率があっぷさ!
まぁ好きなのを選べ。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 11:32 ID:Bw1n7w1D
アンカーミスったorz
643じゃなくて
>>642
ね
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 11:45 ID:T0pCo7Hi
>>633
流れに乗って先日発光した火山通勤BSより
当方Str100Agi96微Lukピク戦闘BS 武器は+8DFl2HAに水付与の非メマー
93の頃から篭ってたけど安定して1.4M/hは出てた。深夜の混まない時間帯なら1.6〜1.7M/hくらい
逆にそれまでは
>>645
と同じくSD4だったんだけどこっちは1.1〜1.2M/hくらいだったと思う
回復はカート&手持ち肉満載にして突貫。最初の頃は丁度1時間で肉カツカツだったけど
後半ちょVit効果によりかなり余裕に。ちょVitマジオヌヌメ。死ぬ確率も格段に下がるのを実感できる
基本的にハエ探索。少し歩いて敵見つからなかったらハエ。結構必死
ハエ消費が結構時間帯によって落差があるのでSP余裕のある人はテレポでも。熊スタン恐いしな
俺はMPできるだけ使ってたのでハエ。おかげでデスペナもそれなり
ゴーレムはできる限り飛ぶ。他PTいたら引っ張るなり死ぬ気で当たるなりして下さい。倒せないMobじゃないです
他Mobは全部頂きます。言うほど熊もまずくないです
Mob4体くらいからCR。ただ熊が混ざってたら飛んだほうが無難。見極め重要
というか処理できないMHも多々あるのでその辺は個人の判断で
基本的にG茶してても1M切らない狩場なので個人的にはお勧め。ただし付与前提
装備は火鎧あればそれでいいと思うけど俺はピッキで行ってた
確かにFBやらデモやら地味に痛いですが
ゴーレム相手にしなけりゃそんなに欲しいとは思わなかったです。どっちみち熊スタブ痛いし
たとえゴーレムでもMHでなきゃ肉or白連打でなんとかなります
通勤だけど俺は付与以外にプリもいたから火山までの通勤はポタ
むしろSD時代の方が通勤はしんどかったです
ただプリいなかったら火山もそれなりにしんどいとは思います
金銭はこれも言われてるけどかなりいい方かと
とにかくエル・オリ原がぼろぼろでるし収集品も総じて高め
俺は白も貯金してたけど白回復材にしても十分元とれる。死亡率も下がるだろうし
結果的に逆算してみたら火山通い始めてから転生まで大体50M前後の稼ぎ
狙えるcはカホしかないけどそれを差し引いてもかなりいい稼ぎ場だと思う。いえ他は知りませんが
しかし転生楽しいよ楽しいよ転生
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 12:23 ID:EJW/pAST
皆の話を聞いていってみたけど、
AGI65VIT50だときっついね。
熊が痛すぎる。
でも人いるとき意外熊無視ってたらいい感じに稼げた。
PCいないときは燃蝙蝠とカホ以外無視った方が効率でるかも。
まぁ無視っつてもテレポ先にそいつらしかいなかったらの話だけど。
基本熊炎ゴレ無視で、
PCいたりカホとかと混ざってたらちゃんと食う感じでは周りからは嫌な目でみられそうかね?
この狩り方でも大丈夫そうならメインにしたいぽ。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 12:38 ID:W4RWh23S
>649
それだったら廃屋歩いた方がマシじゃない?(;´Д`)
MOBを無視しないときついなら実際向いてないと思う。
戦闘職とペアしたら面白そうではあるが。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 12:50 ID:VgOoNnfP
スローター持って、人がほっとんど居ない龍3Fでミョグェだけを蝿狩りってどう?
属性相性的には獅子舞もスローターで殴れるしヒェグンは火斧でもいいけど
たぶん無視ったほうが効率良さそうな気がして
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 14:05 ID:+5W3KeHj
>>650
一時期毛糸を集めにこもってたことがあるがあそこまで行くのが
非常にめんどい。しかもミョグエだけどとそんな数さばけないよ。
そして何よりレアが、、、
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 14:08 ID:w41a4Y3U
>>649
プリWIZでノグロ篭ってた時の感想を言うと、
キモゴレは相手にせずに置いて飛んでってくれって思ってたな〜。
アレが一番おいしいかったから。通ってたころは1ヶ月平均5つぐらい
sプレ出てたからウハウハだった。
あと、MHはまとめる手間かからず即SG撃てるので
MHできて無理だったらさっさと飛んでくれたほうがありがたかった。
釣りでもなんでもなくて、正直な感想。
でも、BSで行くと、飛べないよなぁ。
ちゃんと倒せるぜ? って意地張っちゃうから orz
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 15:23 ID:EJW/pAST
>650
廃屋は個人的に持ち替え多くて向いてない感じだったから、いくときはペア専用だなぁ。
ブレイザーも基本倒さないのは倒すのに時間かかりすぎ&EXPが・・・なのが理由(′・ω・)
飛んだ先にブレしかいないのに態々倒す必要はないかなと。
>653
やっぱWIZとかだとそう思う人多いんかね。
んでも嫌な人は嫌だろうから俺はちゃんと処理して飛びますorz
まあメインにするのは止めて生き抜きでいくことにしますわ。。
一応テンプレも使わずにざざっと報告。
リディアの夕方(2000〜2500人前後)
STR110AGI65VIT50DEX60INT20
SD4
時給1m〜1,2m
表示57で、木琴イミュン付け替え。
牛は木琴、パサナは2匹以上でイミュン。
武器は水ソドメで箱はほかにMOBが1匹でもいればCRで倒してる。
回復はアイスです。
2匹以上いる場合は、画面の周りを見て3匹以上になればCR。
レモン50個持っていって大体30個1hで使う感じ。
ニブル
900k〜1m
武器はタイタン1本でプリペア。盾は人のみ。
殺人鬼とロリはCR5発位ぶっ放して殴り、他は1発撃ってなぐり。初撃LAで。
レモンと白ポを100個位持っていくけど、あんま使うことは無し。
射程ズレが激しいからCRがしにくい事多々。
プリさんが呪鎧(20パー)着てて、かなり便利だね。
はがすのがかなり楽になる&ATKも下がるから俺も欲しくなってくる位。
特に不死に絶大な効果、体感すればわかるからマジお勧め!
SBはそんなに飛んでこないから、思い切ってDTI2HAかQTIBXでも作ろうかと思案中。
だれか似た型で使ってる方いたら情報求む!
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 15:29 ID:zIZ7c4DP
質問です。
現在のステが補正混み str110 agi80 dex40 vit初期値
ステP130程余らせてるんですがvitに振ろうかどうか迷ってます。
SD4Fを最終狩場にしようと思ってるんですけど
やっぱvit1じゃきついですかねぇ?
余裕持って狩りたかったらvit40位はあったほうがいいのでしょうか。
何かアドバイス頂けると幸いです。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 15:35 ID:xxNf9SjJ
BSが光ったのですが
WSで製造を目指すのは無謀でしょうか?
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 16:03 ID:HeWYcFtX
あえてUrdr鯖でチェンジカート!!(・`ω´・)キッ!!
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 16:18 ID:ASCrNr5E
>655
SD4に骨埋めるのなら
VIT + LUK/5 が37.6以上だとかなり快適
無くても狩れないことはないが重い時間帯だとたまに死ぬ
>656
Base80くらいまでALLメマーしても
一気に5位くらいにランクインしても余裕な資産があって
最低2垢露店が出せて
一日に2〜3時間鉱石露店めぐり&買取ができる人ならおすすめ
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 16:43 ID:Yt8v7l7+
>>656
茨の道だけど最高の趣味職・ステと言えるだろう。
装備が整ってれば時計B4でそこそこ効率でるし、
それでLv90まで上げてる人もいる。
あせらずコツコツ積み重ねるのが好きな人なら不可能ではない
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 16:50 ID:VvLa5xux
しかしやれることは変わらんしステも転生前99に到達するのは95くらい
なんのプラスもないのだからあえて選ぶならマゾだな
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 16:55 ID:4DdlqMQy
武器精錬あるから自分の武器+10にしやすかったりはするかも
でも…なぁ?
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 17:36 ID:hDM66D35
高LVまで上げれば半製造WSと二極製造BSで同じぐらいの成功率にはなりうるぞ
武器の名前とランクにこだわりないからWSで製造はせずに
もう1キャラBS育ててそいつを製造型にしてしまったが
+8強い属性武器全種類作ったら消す予感、+10はさすがに無理だろうから考えてない
塊製造とかは正直今更感が強いので発表されたときにまた考える
手間はともかく韓国発表後にキャラ作って転生目指しても間に合うしね
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 17:38 ID:ssZGWv7q
ALLメマー散財狩り
Dex28後Str極
商人時代は天下大将軍にメマー連打で6時間転職
BSになったらLv57でもミノにメマー連打で自給1.2M安定
ふと振り返ってみて、減ったゼニーを計算したら目から熱い汁が出た
俺は何をやってたんだ・・・_| ̄|○
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 18:00 ID:5eftc0gn
ところで、火山行く時ってペノ盾で行ってる?それとも兄貴?
665
:
636
sage
:
2005/12/04(日) 18:02 ID:Duto8idS
そ、そっか。
火鎧とかVITあった方がいいもんか。
いや俺はピッキ鎧でVIT11+6なんでな。
あまり困った事はなかったからむしろAGI向けの狩場かと思ってた。VITの11もこの狩場でレベル上がってから上げたものだし。
うーむでもパサナC高いしなあ。
まあなくて困ってないからいいか。
しかし、ノックバックする攻撃を食らっても一見動いてないけど、内部的には移動してるような感じ?になって、
それでCR撃てないのが非常にやっかい。
座標ズレって言われるやつなのかな?
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 18:03 ID:Duto8idS
>>664
俺は盾なしの水斧(付与なし)ですな。
すぐ囲まれるので攻撃重視のがいいかなと思ったりもするけども、
そもそも鈍器は普段から使わないのでよく分かりません。
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 18:40 ID:NRMH/v+f
結局WSでのJob50以降のJobレベルの製造への関与って
実際のデータほとんどないよなぁ
どうなってるのか興味はあるけどそれなり以上の試行データ
出せそうなWSって全鯖に10人もいない気がしてならないな
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 18:40 ID:ojo7/T2/
>>666
うむ、兄弟発見。
俺も水斧。付与出来る環境無いのでプチ強い+8使ってる。
斧スキーVIT1なので、パっと輝いてパっと散る花火のような我が人生。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 18:54 ID:U8ONMCDu
>>663
どれくらいz消費したか詳しく教えてもらえると嬉しい
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 19:14 ID:ssZGWv7q
たぶん7Mzくらいかな・・・。
メマー代、白ポ代、レモン代、移動代、斧代で。
白P2000は楽に食ったと思う。
レモンも数百・・・かな。
メマーは数千発・・・だろうか?
転職後に喜び勇んでミノに行ったのがイカンかった。
白P&レモンの消費量がものすごい。
・・でも楽しい、BSサイコー
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 19:26 ID:RjrZPkwO
>>664
SD4Fを旅立ってずっと火山で狩ってるBSがきましたよ
何故ペノ盾を?巨神兵でも相手にする気かね
個人的に兄貴盾推奨、あれば悪魔盾でもいいが持ち替えめんどいしね。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 19:42 ID:U8ONMCDu
>>670
7Mかー
自分いまジュノーのカビマップで時給500kくらいでメマー狩りしてたんだけど、水斧持って牛行ってみるかな
メマー1発あたりの効率が全然違うわ
いや、非常に参考になったthx
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 21:28 ID:4XmJ9P86
店売りナイフ11000本ノック打ち終わったので報告。
JOB62WSで関係ないと思うけどDEX34+11、LUK4+6です。
L1:
+7→+8:723/1000(72.3)
+8→+9:382/723(52.8)
+9→+10:114/382(29.8)
俺も437と一緒でしばらくは武器精錬したくないや・・・
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 21:29 ID:4XmJ9P86
11000ってなんだよ_| ̄|○
1000本です。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 21:32 ID:/W3Dv6Hr
BS作りたいんだけど、どこのサイトみても素Dexは28ってあるでしょ?
商人時代つらくないですか?_| ̄|○ ソロで50転職したいんだけど、マミ混ぜ武器用意したほうがいいんでしょうか?
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 22:30 ID:Bw1n7w1D
>>675
普通に素28あれば事足りるが…
まぁGDとかで前衛はるなら☆武器でタゲとって後衛任せが一般的じゃろ。
ソロでサンドマンとか行く程度なら実用ですよー。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 22:36 ID:qaKMn4EV
かなり背伸びするならDEX28だと物足りなく感じる事もあるけど
DEX装備で固めればそんなに気にならないことも多い。
それ以前に商人でJOB50転職はかったるい。
少しでも楽に上げたいならマミー挿し用意してもいいけど
無くても50転はできましたよ、と50転した人間が言ってみる。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 22:40 ID:hDM66D35
>>675
過去散々言われてることだけど、商人時代は我慢の時期
DEX抑え目なのはBS転職後を見越しての話しだが、素28でもなんとでもならんかね?
BASE90前後で武器研究と高めのJOB補正で素が28でもカビ程度必中になるのと
最低ダメージの底上げはMP、ASPDはARのおかげでもともと気にしなくてよいなど
他に振るポイントのためDEX犠牲にしても他職よりは問題がないという事情があるが
目的次第では28にこだわる必要はない、人によってはMP取れないとかもあるし
何故28なのかまた自分にとって28が最適なのかどうか考えるほうが先だと思う
蛇足だがWSの戦闘型は新スキルも考えるとWPとMPは取得がシビアになったので
最低ダメージ底上げとHIT確保も兼ねて素DEX28〜48ぐらいの範囲で変動は充分ありうる
一発が大事なSTR−VIT型やSTRバランス型の人は特にそうだと思う
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 22:45 ID:ssZGWv7q
露店にバトルアックスって全然見ないけど、需要も供給もないのかな?
大抵は属性武器で事足りてしまうのかねぇ。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 23:04 ID:ASCrNr5E
>673
おつかれさまでした
>437
と比べるに、Job1あたり+0.5%だろうか?
式にすると
ホルグレン基本成功率(%) + 0.5*(Job-40) = 武器精錬成功率(%)
なんで-40なのか気になるけど
もしかしたらここに武器研究が絡んでたりするかも
Job40くらいでの検証があるとかなり確実になりそう
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 23:10 ID:FEpdANLN
-10足りない分は、武器研究分っぽいね。
武器研究なしのJOB50でちょうどホル様と同じ確率に。
だがしかし、研究10が前提だから、実質JOB40で同じ確率に。
BSが装備可能な物は、JOB50で同じ確率と。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/04(日) 23:16 ID:Yt8v7l7+
>>673
job62でBS(武器研究10)によるNPC精錬とほぼ等しいから、
job50でNPC精錬-5%の予想を裏付けてるな。
ここまでの結果からすると
BS装備 可能 な武器の精錬(WS)
job50 NPC精錬比 -5%
job60 NPC精錬比 +-0%
job70 NPC精錬比 +5%
BS装備 不可能 な武器の精錬(WS)
BS以外の職によるNPC精錬比で
job50 NPC精錬比 +5%
job60 NPC精錬比 +10%
job70 NPC精錬比 +15%
っぽい
つまりWSの武器研究が乗ってると思われる。
ってことはjob60でNPC精錬に等しい・・・のか・・・
更なる情報求む
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 00:00 ID:RcEMIEmA
>>629
の無限ってのの詳細を希望したい.
血斧持った状態で馬牌使って,そこから持ち替えてみたけど普通に
効果切れたし
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 00:10 ID:gq+EH0vj
>>683
血斧は持ってないから判らんけど、逆じゃないか?
血斧外した状態で馬牌つかってみた?
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 00:27 ID:wnOO9TdF
血斧装備しないで馬牌使う→血斧装備する→血斧外して通常装備→速度UPがずっと続く。
・・・らしいょ
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 00:57 ID:qVefjSnO
>>675
ソロは28で十分。
PTもしたいなら48を推す。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:16 ID:p0HjgS4u
チャッキ刺しサイズ片手武器を何で作るのが良いかを調べてみました
ステはSTR102 DEX35 LUK16(セット効果混み) AROTWPMPラウド狂気
基本的にチェイン>もに>ソドメのはずなのですが、MPが有る分港ATKが
良い感じになるかな〜と思いましたので
対象として適切かどうかは不明ですが対ペノで計算
+10QBdチャッキアックス: 522(秒間1349)
+8DBdチャッキチェイン: 536 (秒間1337)
+7Bdチャッキモニング: 520 (秒間1297)
+7チャッキソドメ: 471 (秒間1175)
+10チャッキソドメ: 500 (秒間1247)
まずアックスはMPの効果が発揮できない分イマイチのようですね
モニングは入手性に難がありますがほぼチェインと変わらない性能、My鯖だと+8チェインと
+7モニングがほぼ同額なのでカード代節約するのには良いのかも
ソドメはやっぱ汎用武器になる分ちょっと弱いですが、みたら+8ンタボウと+7サイズ角ほどの
差は出ず汎用武器の割には良い性能なのかも知れません。+8ぐらいは欲しいところですが
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:22 ID:71Qz+dlm
それ両手斧が入ってくると面白い結果になるんだよね
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:33 ID:p0HjgS4u
じゃあ追加で
+8Bdチャッキ2HA: 634 (秒間1638)
+8Hチャッキ2HA: 569 (秒間1470)
+7チャッキソドメの場合+8DBdチャッキチェイン比べて88%の与ダメ
+8Hチャッキ2HAの場合+8Bdチャッキ2HAに比べて89%の与ダメ
と考えるとどちらも汎用武器としてはそこそこって感じですね
もっともペノに両手は自殺行為ですがね…
3種作ればベストなのは確かにそうなのですがチャッキ刺しがそもそもお金稼ぎの
目的があるだけにやりすぎると本末転倒ですし
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:37 ID:71Qz+dlm
あんまペノって対象がぴんと来ないんだよな
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:42 ID:Ev+f5sqO
>>685
確認した.ソドメに持ち替えても切れなかった.
で,蝶使って戻ったら切れた.
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:42 ID:Ko33MKV0
>>686
PTって48いるのか?極論だが必中の武器研究分でSG割ればいいだけじゃないか
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:47 ID:NW64IDI3
>+10QBdチャッキアックス: 522(秒間1349)
さりげなく突っ込んでもいいか?
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:51 ID:2tfaFq+b
>>691
こちらは蝶でも切れなかった
鯖移動で切れると予想
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 01:55 ID:p0HjgS4u
>>693
TBdの間違いでしたorz
ratrioで5枚差しは無理なので結果には間違いないはず
で、ペノでクレームが出たのでアラームで
Bhの方が本当は良いんだろうけど、とりあえずBdにしておきます。
面倒なのでアックスは省略。入手性の悪いモニングは+7のまま、
ソドメは汎用に1本だけなら何とかなるだろうとの読みで+8で計算
あくまでもチャッキ差しが前提で何が良いかを選ぶのが目的なので
チャッキ無しのサイズ3枚刺し等とは比較しないことにします
+8DBdチャッキチェイン: 429 (秒間1070)
+7Bdチャッキモニング:420 (秒間1047)
+7チャッキソドメ: 392 (秒間978) ※+8DBdチャッキチェインの91%
+8Bdチャッキ2HA: 523 (秒間1351)
+8Hチャッキ2HA: 471 (秒間1217) ※+8Bdチャッキ2HAの90%
チェインとモニングはSTR110だともうちょっと差が出るでしょうね、一応計算
+8DBdチャッキチェイン: 468
+7Bdチャッキモニング:456
やはり少し差が出るようです。もっとも+8モニが用意出来るのなら差は
無くなるでしょうが…、計算したところ466でした
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 02:05 ID:Ev+f5sqO
>>695
検証乙.ただ,入手の容易度からするとチェインは
+9,+10でも珍しくないと思う.
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 05:45 ID:mrqPFHjJ
Urdr商人系は大変だな
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 06:01 ID:lltJ0Gmy
>>682
相変わらずの重力仕様だなぁ…。
理屈としては正しいような気がするけど。
精錬商売してるWSさんが、BS装備不可品をメインにしてることが多いのは
予想とデータから、装備可能品では儲けが出ないと気づいてるからなんだろうな。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 08:10 ID:tnirkTPU
Job50WS 武器精錬10あり。
強いアイス2HAを5本作ってもらって
+7を作ろうと叩く。
結果:+6強い○○のアイスツーハンドアックス 1個獲得
orz
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 09:01 ID:BZdvAw0S
条件厳しいですけど、GH室内にて額縁1確が出来ます。
STR110(dex39 luk21)
サイン*1
商人セット
+8チャッキーハロウド2HA
AROTWPMPブレスアスペIM
これで額縁相手にメマーで7.7k〜8.0k出ました。
額縁ペアの人にはお勧め。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 09:53 ID:y4uCnOT0
ラトリオで計算してみたけど
(Str88+22 AGI 76+14 VIT1+7 INT1+12 DEX38+22 LUK21+35 支援込み)
ラウド ヒルト 武器研究 スキンテンパ AROTWPMP
ミストケースゴーグル コウメイル レイドマント レグルロブーツ ハイロゾクリップ サイン
+8チャッキ タポリン 2HA に塩つけてIMのせてLA込みで
対ダークフレーム
命中率 100%
最小与ダメ 9664
平均与ダメ 9900
最大与ダメ 10128
秒間与ダメ 26756.76
最小攻撃回数 1
平均攻撃回数 1
最大攻撃回数 1
平均戦闘時間 0.37秒
一撃BaseExp 3652Exp
一撃JobExp 3271Exp
LAなしだと
最小与ダメ 4511
平均与ダメ 4628
最大与ダメ 4746
これ、商人セットのメマー20%upが入っていないとしても計算が合わんのですよ。
Why?
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 09:57 ID:y4uCnOT0
ごめ、したのLAなしのやつ
最小与ダメ 4832
平均与ダメ 4950
最大与ダメ 5064
こっちだ。さっきのはSTR100で計算したヤツ。
まぁ、これでも+20%して6000程度で1確に見えないわけで。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 10:40 ID:1I66K5z+
きっとSTR110にブレスしてSTR120なんじゃまいか?
それでも届かなさそうか…?
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 11:00 ID:LW7HFPGP
>>695
考察オツだけど・・・
商人セットは、メマー狩りで効率UPするためのものだとおもうんだ。
箱もたまにでるけどね。
コウcだけで100m近い価格がついているいま、通常攻撃で箱をだすためだけに商人セットをそろえる人はいないと思う。
通常攻撃なら、チャッキ挿し武器≒チャッキ無し武器
メマーなら、 チャッキ挿し武器>チャッキ無し武器
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 11:18 ID:jVhvJPmH
>>696
個人的にはLv2武器の+9,+10はあまり魅力を感じないな〜
Lv3の+8とかはイイと思うんだけどね
Lv2だと過剰精練1増で上がる攻撃力はATKに+される過剰精練ボーナスが2.5
防御力無視の変わりにOTやメマーなど倍率系スキルにも載らない精練攻撃力が+3
これがLv3武器だとそれぞれ+4、+5だからね
チェインの場合サンタとか高いc刺す場合はそれに見合った値段の精練のに
刺さないとって思いはあるんだけど、今やサンタも3M切る時代なので
それなら+8でいいや〜って思っちゃうね
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 11:25 ID:mcIQZv5j
ラトリオはメマー+20%効果しっかり乗る
>>701
とほぼ同じステ振り(Lukのみ21+15)で支援込みSTR120にしたもので、
最小与ダメ 7837
平均与ダメ 8004
最大与ダメ 8170
を確認
ちなみにSTR110だと、
最小与ダメ 7345
平均与ダメ 7514
最大与ダメ 7681
こんな感じ
>>702
のはどっか入力ミスってる気がする
同じ値の再現はできなかったが、塩入れてないダメが比較的近かった
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 11:50 ID:Szbvqb/u
世の中には「商人」セットだから欲しいって人種もいるぜ!
効果とかは正直どうでもいいから、とにかく自力で発掘だ!
ミスケcが値下がりしたおかげでオモチャにいた弓手BOTが
いっせいに崑崙Fに放たれてえらいことになってるけどな…
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 13:12 ID:/u/kQaBa
新カード実装日にコウcを5Mで手に入れて商人セット揃えたけど・・・
思った以上にハイローのmob変換がうざくて使ってません
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 13:35 ID:jVhvJPmH
>>700
-
>>703
検証乙、でも鏡ってPTなら2HAでAROTWPMPアスペしてるだけでもかなり紙なんだよね
どっちかというとあそこは本の処理時間が効率に大きく関係してくる気がする
本はプリが状態異常鎧着て睡眠か石化放置するようにすれば効率出るのかなあ…
本隔離出来る部屋も有るけどそこはあまり効率でないし…
商人セットは私はこんな目的で使ってる。メマーUPは基本的に付与環境、もしくは
毒属性みたいに属性効かない敵相手でしか強くならないので考えてもいなかった
1.蟻穴等でジェノサイドでEXP効率無視で金銭収支ウマー
2.通常狩場で金銭効率を2〜3倍に。EXP効率はハイロゾのせいで1〜2割は落ちるが
コンロンよりかはEXPも金銭もウマーなので二兎を追う価値はそれなりにあると判断
My鯖の場合80M他15Mって所かな。全額回収は時間が掛かるだろうけど、総資産って
意味で見ればCの値下がり速度より儲かる速度の方が速ければ損はしないはずだが…
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 14:32 ID:JQiflxsB
何かないだろうかと研鑽する場で何だけど私は高いおもちゃだと思ってる Lv90 A>S BS
OD・蟻穴・茸森辺りで試したけど肝心の紫の出がいまいち・・・何よりハイロゾが怖い_| ̄|○
まだ血騎士は出てないけど
アポカリ・ジルタス・エルダー・ラーバ・ゴツミノ・深淵辺りで事故るし
ロリルリ・ナイトメアテラーなんかでもMHでCR中に出ると白p叩く羽目になったりも
個人的トラウマなのがアリスのディスペルw
メマーはケチらないほうがいいなぁと思ってたら次はオウルバロンが出たりするし!
叩くたびにSP回復するのが楽しくて一度プリつきで亀地試してみたけど(Bnd熊斧なので
叩く回数が多いと変身する可能性も多くなるわけで・・・
倒す寸前にポリンになってExpが99%OFFになったり
OD2もそうだけどアイテム回収中に満腹兎が近寄ってくると箱が取られないかとヒヤヒヤw
って感じで趣味品として楽しませてもらってるけど95超えたらそうもいってられないのかな
Lv高くないと処理できないで迷惑かけちゃうしLv高いとデスペナが・・・
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 15:15 ID:K9B2y/QC
コウc自体はなかなか下がらないだろうけど、ミスケc量産されすぎ、
BOT標準装備でP箱も量産されて値段ガタ落ちな状況で
元手が果たして回収できるのかといわれると、きついんじゃないかな。
うちの鯖はとうとう、ダイヤギャンブルより箱のほうが安いってのが
出てきて、サンタポも2M切り始めた。
紫も値崩れ激しいし、年内に回収できると踏んでたけど、このまま
いくと、1月末までかかっても、回収できるかどうかって感じになってきてる。
やっぱり、商人セットはメマー20%up専用と割り切って、紫でたら
メマー代のコスト削減できたと考えるほうがいい気がする。
普通の狩りはミスケと箱c装備でエルが出やすいEXEのいいmobを
数狩るほうが金銭効率いい気がする。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 15:36 ID:71Qz+dlm
メマー専用と割り切れるの?
武器に1枚追加ダメージ系がへるんだからそれで差し引きトントン(よりやや上)が
いいところでは?
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 16:08 ID:jVhvJPmH
例えばチェインなら×1.6のところが×1.4×1.2=1.68でさらにATK+30になるのと
メマーの消費SPが4になる特典があるから一応得のはず
だが、ハイロゾのせいでSTR落ちたりすると辛いね。アクセに頼らずSTR調整
してたとしてもサイン×2で×1.1を得られるはずがハイロゾのせいで
×1.05になっちゃうし
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 16:10 ID:4F2avrnh
へ?商人セットってSP回復が目玉なんじゃないの?
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 16:13 ID:19a9waGP
価値観の相違な希ガス。
メマーで消費するSPを賄える事にメリットを感じる人
メマーで消費するゼニをまかなえる可能性があること(紫箱)にメリットを感じる人
メマーの威力を微妙に挙げることにメリットを感じる人
商人セットをそろえたことに満足感を覚える人
十人十色。
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 16:19 ID:+ibFu6qy
でもチャッキー混ぜた武器を新たに作り直さなければならず、
そうまでして作っても属性武器に持ち替えるとセット効果消えるんだよなぁ
せめて武器cなしだったら・・・
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 17:09 ID:SXvCNIum
ATK+30って結構でかいぞ
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 17:43 ID:CCIMoqYC
ゴス服もったら強いのがWSとか商人系統だと思ってたんだけど実際どう思う?
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 17:50 ID:6aOS+taU
ゴスリン?
対人自体TOMなのに持ってどうすんだ?
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 18:10 ID:A8tUGfYe
ゴスが一番活かせるのはスパノビだな。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 18:10 ID:5kQXBJTf
>>718
すまんが理由を教えてくれ。
対人好きなゴスCさっきでたBSより。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 18:19 ID:7mqArgZr
718は別に間違ってないと思うけどなー
ゴスまで持ってるWSならゴス持ってないLKぐらいの仕事は出来るだろ
相手も持ってるとかPvの話だったら俺にもわかんね
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 18:47 ID:LP17rBsN
WSを97まで育ててゴスも持ってるけど、実際弱い
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:00 ID:6aOS+taU
WS持ちだが、LKどころかノーマル騎士より働けないと思う
HP低いし範囲攻撃しょぼいしといって単体スキルも一撃必殺には程遠い
PTだとOTも使えないしな
何より遠距離ないからせっかくのメルトも生かせないし。さらにコート一つで乙
たいていは殴れもせずに蜂の巣で終わるよ……
ゴスはないけどあったところであまり変わるとも思えん
各所でこき下ろされてるのは悔しいが実際そのとおりだからなぁ……
戦闘専門職じゃないから、と言い聞かせてる
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:15 ID:7mqArgZr
過疎鯖だから死因がSGゾーン抜けてAGI前衛に絡まれて阿修羅乙なんだ(´・ω・`)
LKだったらMHPで生き残ることもあるからGvで個人的に感じてる差はそれくらい。
大魔法がさっくり抜けれない鯖の人は全然違うのかもしれない
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:21 ID:O8KtfsEi
BSは戦闘専門職じゃないっていうか通常攻撃特化職な気がする。
WSの追加スキルが来たらちょっとはマシになるんだろうかー。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:26 ID:nMBTo4Wr
Pvはどうあがいても最底辺の位置
GvならWSはそこそこの活躍はできる
ストリップ系と違うのはやはり
攻撃そのものに破壊効果がついているという点だろうね
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:39 ID:vlWx9PNP
軽いなら重量+ゴスでかなり強い
が重いとMDEFも剣士系より低いしHPRないから1回の回復も少ないので
ゴスは宝の持ち腐れになる(ことが多い)
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:40 ID:JqY/ZXo5
いや、BSって
鍛冶屋だぞ
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:44 ID:LP17rBsN
で?
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 19:55 ID:COPRIhaO
鍛冶屋らしく素直に武器修理してる俺は勝ち組。
というか、j着てなさそうな職に闇付与(別になんでもいいけど)メマーでそれなりに落としたり出来るじゃないか。
j着てるようなのは阿修羅に任せる。
逆に阿修羅で落ちない奴は闇メマーで粘着。
死にやすいのは同意。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 20:36 ID:LoDdMYhk
鍛冶屋だけれど戦わないと鍛冶の腕もあがらない〜
せめてメマー打てなくてもいいから鞭使わせれ
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 21:38 ID:cqdzMk+K
コウcが200mでもあっという間に売れてるんだがなんか
またバグとかありそうで怖いな
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 21:43 ID:XLuL2+OU
うちの鯖は35Mで売れ残ってた。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 21:45 ID:0Qlvu221
コウcとは関係ないところでバグというか事件があったんだよ
そのせいで一層鯖内ゼニーの価値がなくなったので
希少性の高い物は更なる値上がり必死だと思われる
もともと金持ち層にしか需要がない物は露店に並ばない値段になってもおかしくなくなった
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 23:04 ID:5kQXBJTf
メマーもCRも・・・1次スキルなんだよ!!!!!!!!!!!
で、WSになってもそれは変わらず…
他の2次職とか、転生とかはほぼアクティブスキルあるのになぁ…
ターミネーションとかOTMも微妙らしいから…鍛冶屋に光はないのかねぇ。
クエスキルがアイテム拾いとかもうね(ry
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 23:14 ID:a28Tx3nc
光>武器精錬
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/05(月) 23:51 ID:2qxKZxcZ
WSに何を求めているんだ?
対人で確かに役に立ちにくいけど役に立たないわけじゃないだろう
メルトはコートで乙とかいうけれどもコート全員にかけてるわけでもないだろう
通常攻撃でヒットストップをしつつ装備破壊というのはやられた側からするとかなり痛いわけで
防衛時のヒットストップ役としては結構いい線言ってると思うけどな
攻め時は確かにHP係数的に厳しいものがあるが俺らには、そう、火耐性があるじゃないか
きっとメテオも痛くない
そんな俺は製造WSでした
自作属性武器過剰ウヒョーォゥ
カートブーストウヒョーォォゥ
739
:
701
sage
:
2005/12/06(火) 00:22 ID:nBnVJ0pA
ブレス有でSTR120です。
ちなみに本も3確(もしかしたら確ではないかも)です。
+10 2HAになればサインくらいは外してもいけないかなぁと思ってる。
商人セット購入の目的は、刈りのモチベーション維持。
敵が替わったり、箱が出たりするのは楽しいかなって。
威力が上がるとは思ってなかったよ。
常時MPでも下がると踏んでいた。
魔法反射は完全なおまけ。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 00:23 ID:nBnVJ0pA
↑俺は
>>700
だったな。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/06(火) 01:32 ID:BdkJwpdd
>>724
うちの鯖のゴス持ちWSは防衛中、敵が外で突入前の時に出てメルトCRでかなりいい仕事してるんだが。
コート乙かもしれんけど中堅かそれより↓ぐらいの連合だと相手の装備壊れまくり。
でもやっぱGvでメルトが一番いきるのはレースだとおもう。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 01:58 ID:F4Yp/HaU
>>739
魔法反射、そういやそんなものあったねあったねあったね…
もう1ヶ月ぐらい使ってるけどすっかり忘れてたよw
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 02:06 ID:OyZenf8v
最近のレースは軽く防衛があるくらいじゃないと、
エンペ割れるのが早すぎて参加できないことが多い。
あとエンペ周りでCRバラ撒けても、最近は武器の対策してる奴が多くてあんまり壊れないように感じる。
でも防具は結構壊れるから、凍ってる奴が多くて笑えるけど。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/06(火) 02:18 ID:BdkJwpdd
>>743
あとエンペ周りでCRバラ撒けても、最近は武器の対策してる奴が多くてあんまり壊れないように感じる。
同感。
武器にゴーレムカード挿してるって事はWSのメルト(ソードブレイカ)を恐れてるって事。
武器にゴーレム挿してる時点でエンペ特化のカード1枚封じてるんだ、間接的にもメルトの効果あるんだよ。
それと、メルトの使い方なんだがレースでエンペの周りは呪いとかでATK下げるのがいいとおもうんだけど、
タイマンの時なんかはQアイスで、アンフロ壊して凍るの確認。その後一回ずつ攻撃して凍らして放置。
他にもたくさんWSにしかできない仕事あるし、WSが使えないとか言ってるギルドは伸びないと思う。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 02:23 ID:G4CqMcvl
ゴーレムじゃなくてコーティングだと思うなぁ…
所詮レースとは言っても以前に火付与とかしてたところは
コート用ケミくらい用意してるだろう
あと呪い水のせいで最近さらに割れるのが早くなったね
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 02:33 ID:OyZenf8v
LK単騎Gで2PCコートとかやってる奴もいるけど、
そこそこ人数のいるレースGでコーティングしてるとこは少ないと思う。
エンペ壊すのが早いのはLKとアサクロで、LKの方はゴーレムで対策してるのが多い。
でもアサクロは右手ダマにして左手に錐かブーストマイン付けてるのが多いから駄目だ。
湯水のごとくEDP使ってくる奴がいっぱいいるから困る。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/06(火) 02:55 ID:BdkJwpdd
終盤コートしてる相手はセージのディスペルと言いたいところだがレースだと砦に入る難しさとラグでそんな暇ないしな。
何も対策してない人は武器壊されてそこで終わり。
まぁ、俺が言いたい事はWSにもGvでの仕事がありそんなにネガティブになるなって事。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 03:09 ID:REziMjG7
ディスペル意味無い
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 04:00 ID:HqRc75oo
>>736
チェイサーの事も少しは思い出してください
対人でいえば
メルト→攻撃判定ありで武器壊せるがコートでお察し
脱衣→攻撃判定無しで全ての装備脱衣できるがコートでお察し
通常の狩りでいえば
共に転生前スキルのみ
どちらも勇者思考な人にはオススメできない
だがその職が好きでがんばる人も大勢いるんだ
勇者したかったら他の職でがんばるんだな
750
:
736
sage
:
2005/12/06(火) 04:54 ID:TOf8UOEu
いや、基本的に1次→2次で攻撃スキルが追加されてないのはスミスくらいだなぁと思って。
2次→転生のなかで、チェイサーは忘れてた・・・申し訳ない。
(まぁ1次→2次ではDSやらスタブやらあるから、いいけれど)
スミスは2次→転生でもスキルが増えないぜ…
ちょっと感じたことを言いたくなっただけなんだ・・・すまん。
まぁ、スミスには自己ブーストがあるからヒャッホーイだぜえええええwwwwwwwwwwwwwwwww
ラウドボイス!
アドレナリンラッシュ!
オーバートラスト!
ウェポンパーフェクション!
マキシマイズプゥワァァァァァァアアアア!!!!!!!!!!!!!
ディスペル!!
( ゚Å゚)
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 06:32 ID:p/5yQio4
全米が泣いた
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 07:30 ID:VzHQSJpd
転生スキルが新たに追加されるのに贅沢ぬかすんじゃね('A`)
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 07:45 ID:e84TOlT3
>ID:BdkJwpdd
PvとGv勘違いしてね?
Pvは何もできんぞ、ホントに。
Gvにしたってそりゃ使えないこたないけども、
WSが使えないとか言ってるギルドは伸びない とかどういう理論なんだ?
WSしかできない仕事って全部メルト絡みだと思うんだが
そうなるとコート一つでぷち強いBSになってしまうわけで
間接的にとか言ってるけどC1枚で対策されてるんだから、
言い換えると一番の仕事がC1枚分の価値しかないって自分で言ってるようなもんだぞ。
BSでなくWSである意義がC1枚分とプラスアルファ少々。
対策されてないとこで壊して満足ならそりゃいいんだけど。
脱衣にしろメルトにしろ完全耐性という封じ手があって簡単に手に入る時点で
使えないって言われるのは仕方ない。
FDがアンフロでダメになるのと一緒。SGだったら良かったんだけどな
まぁ確かに必要以上にネガティブになる必要はないけどさ、
刹那的な希望的観測と無闇に前向きな楽観的姿勢は
未来のWSたちの希望をずたずたに引き裂くと思うんだ。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 09:50 ID:qO0X62RL
>>753
鯖にもよるとおもうが、そんな完璧な勢力はうちの鯖にはいないぞ?
理論的には、理解できないこともないが。
ER一点防衛の引篭り勢力なら、たしかに居場所がなさそうではあるが、
そんな勢力はどんどん解散していってるね。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/06(火) 11:15 ID:ylIsgjvi
インティミがある今、大概はERで防衛するしかない状態
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 11:18 ID:PQZZANpJ
インティミスキルはGvで使えないんじゃなかった?
それとも禿カードのASインティミの話?
禿のASインティミがGvでも発動するのかねぇ…
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 11:23 ID:KDZ0iW1y
>>756
少しは調べて書け
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 11:32 ID:OTcVmr7X
流れをぶった切ってスローターについて。
即死効果発生時の経験値は入ってるようです。
時給ツール使って確認したらちゃんと増えてました。
他のアリーナのような経験値のない敵を倒したときには変動しないので
恐らく間違えじゃないかと。
ちなみに2PC支援付与有で時給1.1~1.18M/670~710kほど。
ステは89/57 STR120 AGI80 VIT50 (支援込み)
SD4・5並のベース時給維持しつつジョブ時給がかなり高めになるので
もし2PC環境ある人はお試しあれ。青ハブでそれなりに稼げますよ(’’
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 11:46 ID:PQZZANpJ
>>757
ローグテンプレには「Gvで使えない」とあり
新カードのインティミ発動がGvでは抑制されるか明記は無く
それなのに755はインティミが云々とある。
これ以上、何を調べろと?
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 12:09 ID:bmHOBh0B
>>PQZZANpJ
おらよ、ここまでやらんとわからんか?
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/2/1132037484024.jpg
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 12:24 ID:05POxW4q
>>759
どうしてGv関係を調べないのか不思議
ぐぐるだけでもかなり引っ掛かるだろうに
やらない人にとっちゃどうでもいいんだろうけどさ
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 13:07 ID:ZHmX8sAz
>>760
どうでもいいけど、そのSSはおそらくネタな。その回答テンプレじゃないし。
テンプレ回答だけが返ってくるはずだ。
ハゲCはASPDが高いキャラに使わせれば、GvGで厄介なボスCもった
LKを封じるのにも使えそうだ。BSじゃなくても出来るけど。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 13:29 ID:G853t80M
>>753
「武器と鎧でカード2枚×敵勢力の人数分」
本気でメルト対策を取るためにはこれだけのC装備を固定に
するか、コートする必要があり、実際はそこまで対策取られて
いないのが実情。
メルトはまだまだ脅威だよ。
ギルド通達
「メルトWSが突っ込んでくるので、WPに入る直前までは
武器と鎧は装備を外しておきましょう」
orz...
>>758
肝心の狩場が書いてナス
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 13:45 ID:ZHmX8sAz
>>763
そんな通達が出てるようなギルドがあるなら、バードとかWizと一緒に行動すりゃいいじゃん。
俺らTUEEEEEできそうだぜ。
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 14:11 ID:adkUvUNG
メルト特化ステの86WSでGvやってるけど
割と嫌がってもらってますよ
支援つくからASPD185いくし
素手で済むからSP尽きないし
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 14:44 ID:wT9xs4No
>675
メルト特化、素手で殴っているというとAGI>VIT>INT辺りのステ?
育成方法はどうなっているのか疑問だが、そこまでいくと、
G包みで育てて貰えるんだろうか。
つか、WSだと武器持ってARのが早くないか?SPの問題は兎も角。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 14:48 ID:Vrd3Ev2J
レース規模ならエンペ前でHF連発してるだけでも嫌がらせになるけどね。
WSならメルトでロキ潰しとかできる。まあEDP錐アサクロとかには到底かなわないがorz
SGLoVやMS重ね掛けに耐えられるなら…
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 14:59 ID:REziMjG7
OTMがきたらロキつぶしの一助にはなるよ
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 15:00 ID:UWOPoEyj
正直なところ素手メルトよりメルト使ってメマー連打されたほうがウザイけどな
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 15:07 ID:ylIsgjvi
WSが前線で活躍できる状況ってその局面での大勢がほぼ決まってる状況だからなぁ
セル埋めつくす防衛の一駒でも無いかぎり
771
:
758
sage
:
2005/12/06(火) 15:11 ID:OTcVmr7X
>>763
あぁ忘れてた・・・
一時期話題になってたジュノー↓→↓のゴートマップ(yuno_fild07)ですね。
支援有でよければテンプレ使ってまとめますが、いらないかな?
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/06(火) 15:36 ID:BdkJwpdd
>>753
Gvでの話な
Pvなんかは遠距離攻撃ないから近づけないとか言ってる人多いけど、実際は白Pがぶ飲みすれば余裕で隣いける
BSなんかはツライだろうけどWSにはカートブーストがあるから速度減少も俺はそんなに怖くなくなった。(今は馬牌がアルガ)
このスレの住人でPvで「近づけねー」とか言ってる人見ると本当に回復積んでるのかと思う。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 15:39 ID:9Th2b4tn
私の鯖にはメルト特化であろうオーラWSがいる。
噂ではステはA-Vらしい…(;゚д゚)
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 15:52 ID:OyZenf8v
>>772
それは流石に相手が弱すぎると思う。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 16:24 ID:7bAMLbVz
メルトが対人で「そこそこ」使えるのは確か。
次の可能性として、錐+CT or コンバットナイフ+CTでどこまでやれるか…かな
対人で必要な職はある程度固定化されてるから、
今更スミスが必要or不要という議論は無意味だね。
決められた枠の中でどこまでやれるかが重要でしょ
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 16:28 ID:Lo+wvRsX
>>772
だよなぁ。SG弾幕にひっかっかって阿修羅乙だし
近づいたところでディスペルポンポン飛んでくるしBuffスキルの塊のWSは妨害に弱い。
雑談してるやつらをソロテロで殺すのならいいかもしれんけど
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 16:52 ID:GxV9N0h4
>>772
近づけねーってこともないが、近づいたところで吹っ飛ばされたりDAで詰まれたりする(当方BSなもんで…)
ディスペル食らった瞬間にゴミと化すし、メッタに無いけれど武器脱がしで即死。
QMばら撒かれてるだけでヤバスwwwwwwwwwwwだしなぁ。
ましてや近づいたところで、破滅的な攻撃ができるわけでもなく、持ち替えと回復とメマーでエッホイサッサ。
ま、だけどスミスでPPやるのがやめられないんだけどね。
積載量に任せて死ににくいぜええええってのだけはできる。
MHP低いから持ち替えミスるとすぐ落ちるけど・゚・(ノ∀`)・゚・
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 17:27 ID:DU8qK5Xq
PvでWSが使えないのは近づく近づかないの前にフルコートが普通で
近づいたところで何も出来ないからだろ
メマーなんて高火力物理や魔法が常識のPvではカスだし
即死じゃないから近づいても吹っ飛ばされたりしてASPDで回転で上げるわけにもいかない
Gvではそれなりだな
俺はVITカンストWSだが攻めでは劣化騎士
防衛ではLKより重要な時もある
まぁ俺自身はGvでもほぼ常時フルコートだから敵のWSは怖くはないのだが・・・
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 18:39 ID:PaDsZdC3
>>749
チェイサーを脱衣だけだと思ってる人がいるな・・
あれほど使いこなせばうざい職ないんだけどなぁ。盗作も使えるし。
あとGvでもEMC用のキャラに非常に向いている。脱衣もコートなければ強い。
WSもGvじゃ弱くはないけど火力や妨害には正直期待してないなぁ。
修理はあれば便利だなという程度の見解。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 18:59 ID:ErrFZXDS
WSに妨害を期待しないとかあほちゃうか
GVで全員コートなんてできるところは限られてるし修理はBSでもできるだろ
大手すぎてコート=当然とか認識がおかしいんじゃないか
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 19:00 ID:BGfSBpKN
>>779
弱くないけど妨害火力に期待してないって
お前はWSに何を求めているんだ。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 19:32 ID:WTpYGHZ5
メルトや脱衣はコートで防げる
よってメルトや脱衣はコートを強いるスキルなので有用
これがわからずにWSいらねってのは池沼としかいいようが・・・
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 20:06 ID:DU8qK5Xq
Gvで盗作とか言ってる時点で釣りだろ
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 20:14 ID:kIN/vcUw
盗作とフルストリップを全部取ったと仮定するとJOB61。
育成環境にもよるがまだ現実的では。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 20:20 ID:eyUyzpl5
コートを強いるのはアンフロやドルを強いるのとはわけが違うと思うんだ
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 21:10 ID:hetCGmvm
つか、実際このスレとか読んでると狩場報告とかでもS-AとかA-S>>>VDみたいなステばっかだろ。
そんなんで対人語られてもそりゃあ弱いだろ・・・
もちろん極一部Vit型のかなり強そうな奴もいるけどな。
鯖によってけっこう違うとは思うけど、V80↑とか90↑とかで装備も+8+9なら
スキル的にきつくてもけっこう戦えてると思うんだけどな。
また、そういう奴に限ってちゃんと自分の役割、やれることをきちっと把握してたりな。
大体阿修羅乙なんてゴス持ち以外はLKだってみんなそうだろ?
最近はシーズでも20k以上出すチャンプなんて普通だし、阿修羅食らって生き残ったら
むしろ相手が雑魚すぎだろw
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 21:22 ID:adkUvUNG
>766
>765
ですけど、
AGIカンスト、DEX50、VIT60です
最初にDEXあげて次AGIあとひたすらVITですねー
素のSTR1でも自前の付与と2HAで時給600k〜800k出ますので
ほぼずっとソロですよ
ASPDは小数点以下の差で素手が微妙に速かったかと。
あと、メマはSTRがあれなんで使ってないです
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 21:38 ID:Vzdb5s8k
MD重視ロキ内Hitstop役ならVit60程度
防衛突入役ならVit80↑+属性鎧でMdefガチ
中期鯖だけどGv出るならこの程度は欲しいと思うよ
過剰はAll7程度でも状況に応じた付け替えで何とかなる
ただ、防衛突入となるとMSのスタンがある訳だし出来ればVit+Lukでスタンだけでも完全耐性は欲しい
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 22:26 ID:G4CqMcvl
本当にコートしないとだめだ、と思わせるのなら
ステとかよりもWSの人数のほうが重要なんじゃないかねぇ
5人くらいでWPにメルトCR連打とかできるとすごそうなんだけど
旧鯖の大手でもそんなにWS多くない気がする
人数がそろえにくい、というのも職特性のひとつと見るとなかなか厳しい
まあ騎士WIZプリモンク(とその転生職)が揃えやすすぎるだけだという話もあるが
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 22:45 ID:TVqdQFk9
流れをぶったぎってすまないが、ソウルゲイン系のcってCRに乗るのかな?
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 23:49 ID:7M5kg+dI
>>785
アンフロやドルをしいるのは、鎧を固定させるっていう大きな弱点を作りだすからなあ。
ゴスや風鎧水服を封じることが出来るし、ドルなら聖属性攻撃が有効になる。
でもコートは装備を変更しても効果は持続するから金銭面以外でのデメリットがないんだよね。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/06(火) 23:52 ID:hetCGmvm
>>789
それだとロキが張れないから無唱詠大魔法とか阿修羅とかで一人ずつ殺されていく気がする・・・
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:25 ID:sQqaViI8
クリエがPTにいない場合は時間的デメリットがある
PT全員にかけるには重い鯖だとそれなりにかかるからな
1箇所に付き俺の鯖で25kかかるためコストは明らかに悪い
しかも死んだら切れるため突入の死に戻り組みはほぼかかっていない
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:33 ID:eHEoUtmX
a
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:34 ID:eHEoUtmX
誤爆ごめorz
結構メルトよりもHFがうざかったりする98歳WIZ持ち。
やっぱ近寄られると怖い印象あるよWS。
スタンしてる間にメルトメマーされてゴスも壊れて死んだとです・・・
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:38 ID:vTWf1Rph
それぞれやってる規模がわからないのにGvの話をしても仕方ないと思うんだ
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:40 ID:Ryg/XED8
Gvの話だよね?
防衛時なのかな?
防衛時にWSがWizに粘着しているって…崩壊間近な気がするんだけれど、詳細をお願いしたい。
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 00:58 ID:sQqaViI8
攻め時あるいは死んで復帰してる最中だろ
防衛ラインでゴスはありえない
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 01:15 ID:AwwdbOJr
GV話している連中はそろそろ対人スレいけば。
真面目に討論したいなら別職の見解も必要だろ。
同職で言い争うよりは意味あると思うぞ。
うちの鯖は室内のBOTがいるんだが、悲しいことにBOTがいたほうが効率が上がる。
室内行ってる人は窓枠の家出どうしている?
BOTの有無も含めて意見を聞きたい。
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 01:25 ID:cStQdq+d
家出してるなーと思ったことがない、するの?
ダークフレームちんたら殴ってるBOTを見ると
メマー狩りしてる身としては殺意が沸く
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 01:30 ID:HQSRkpqe
BOTなら気にせずメマー撃てばいいじゃない
横殴り?
共闘ですよHAHAHA
向こうだってやってくるのは暗黙の了解で共闘するつもりなんだと解釈してる
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 01:36 ID:cStQdq+d
もちろんメマーぶっぱなしてるさ
それでも経験値減ってたりするから邪魔なものは邪魔
こう言っておいてなんだが実は最近室内あんまり行ってないのよね
上納し始めたから西兄貴でいいやと
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 01:44 ID:On3XpsJn
流れをさらにぶった切ってすまんが、signの露店売りについて
http://www.ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html
不具合対応状況で「確認中」になってるな
これが今後「修正予定」になるか「仕様」になるかは
重力のさじ加減か…
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 03:02 ID:aUn8n/P4
今商人つくってます。
テンプレ全部読んできたけど、データ量豊富だね。
編集してきた歴代の先輩方に感謝!
でもまだ新cについては載ってないみたいね、どなたかまとめてくれませんかねぇ。
対オーク装備:Tオークレディc+ヒドラcバトルアックスorアックス
が効果的なのかな、いまいち計算がわからんですたい。
めぼしいカードは天下代将軍ですかね、気球集めるのでさらに基礎能力アップ。
・・・微妙。
商人セットはぜひほしいけど、無理だ・・・。
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 03:17 ID:7KKkCg66
>>804
・計算はROラトリオで。
・対オーク武器は、付与環境があるならそれ。ないなら属性武器。
・西兄貴に行くような人間はVit型が多いので、付与用の武器を
作る場合は片手のアックスにするのが一般的。
・両手斧を使うなら、常時MP(地デリ鎧装備等で)で、姉貴2HAを
使うという手もある。
・大将軍Cは全く要らない。signの方が有効。
・商人セットについては、このスレと前スレを適当に検索するよろし。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 03:28 ID:BLXJtZB7
姉1+ヒドラ2 1.3*1.4=1.82倍
姉2+ヒドラ1 1.6*1.2=1.92倍
姉3+ヒドラ1 1.9*1.2=2.28倍
姉2+ヒドラ2 1.6*1.4=2.24倍
姉1+ヒドラ3 1.3*1.6=2.08倍
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 04:19 ID:7bx0L7iz
http://ameblo.jp/dokudenpa/archive-200511.html
ワロタ
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 05:56 ID:H+0CY7aB
たくさんの高級アイテムを並べたい・・・
ってあの品揃えは数ヶ月稼動のBOTじゃなきゃ不可能だな
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 09:09 ID:cf3M1XzE
嬉しかったんで聞いてくれ。聞き流してくれてもかまわない。
兄弟たちよ!
Job52に到達したぞ!
これでSTRが完成だっ
到達Lv:ベース83と24%
次の目標は狂気だっ!
兄弟姉妹達よ!がんばろうっ!
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 09:45 ID:FdxAAGNi
>>809
おめ〜。
こっちは後93%弱で転生だ、頑張るぞっ(><b 互いに頑張るべ!
それにしても、98ってきついな・・・WS先輩諸氏はこれを超えていったのか(汗
少しは効率を考えるか・・・orz (現効率700k/h↓)
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 10:07 ID:jVCU71CM
どの職にも言えるけど経験値意識しすぎると98はきついぞ
廃プレイで一気に駆け抜けるか
経験値以外の目標(○○カード出すとか)設定してのんびりやるのがいい
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 10:53 ID:WDkbFAMT
>>807
つっこみ所は,その商品はオーラBSやWSじゃなくどう見ても
スナローグかTUプリBot産ってこと.
Bot垢もただではないから,RMT目的なんだろう.Zeny効率
の悪いBS,WSのBotなんて放流するわけない.
そもそも,オーラBSやWSの露天自体がほとんど見かけない
んだが.そういう自分はたまーに出たカードやエルを売るだけ
の露天1WS
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 10:58 ID:kPyMBlN2
BSBotはいないというけど、最近蟻穴とかでBSBotみたりするので鬱
卵だけ潰していくような高度な事は出来ずに単にハエパケで蟻とビタタを
潰していくだけだったのが唯一の救いだが
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 12:37 ID:wmv1Wij+
>>810
1日1時間、時給1Mでも100日で発酵できる。
このペースだと飽きにくいしモチベも保てる。
廃プレイできるなら一気に駆け上がるのが楽かもね
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 12:46 ID:4qEH/Tqz
96〜97ぐらいがキツかったかな…
そしてそこから先の経験値テーブルを見てしまうと('A`;)
98はあとは100%にするだけだ!とゴールに向かってバーが伸びてる感じで
割りと楽しかった。
98→100に上げてるときにサインクエが実装されたので
クリアしたらガツンガツンと増えたので楽だったのもある。
サインクエは終盤の為にさっさと早いうちからクリアしないほうがいいよ
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 16:59 ID:7bx0L7iz
うあ、すまない。
”諸君 私はBSが大好きだ”て記事に合わせたつもりだったんだが、URL間違えてた。
もろアーカイブてURLに有るし・・('A`)
BSのBOTは、商人セットのお陰で一気に増えてる。(鯖にもよるだろうけど)
新カード来るまでは、自動露店とモロク↑の空瓶集め位しか見なかったんだけどな〜。
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 17:43 ID:WDkbFAMT
なるほど商人セットBotか.でも初期投資がでかすぎる気がするが.
あまり金が掛からないからスナローグBotが多いと思ってるんだが.
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 17:44 ID:7V6irnDa
ぶっちゃけ跳兎Cってどうよ?
アイス買うのだるいから、化け餌にチェンジしようかと思うのだが
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 17:50 ID:udHPir7i
>>818
悪くはない。ただここで書くべき事では無いがアクセ持ち替えする場合は
芋と相性悪いので注意って所
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 18:01 ID:HQSRkpqe
具体的に言うと、化け餌1個でアイス1.5個分の回復量
ただし重量は約2倍なので、一度の狩りに使える個数は半減
よって狩場の滞在時間は約3/4になる計算
しかし値段はアイスの半分以下で、簡単に大量に買える
ドロップはほとんど期待できないので諦めましょう、ってとこ
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 18:02 ID:HQSRkpqe
あーすまん、↑のは兎アクセ2個装備の場合ね
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:00 ID:9y76yGCP
商人セットのせいでBSBOT普通にいるわけだが
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:04 ID:cStQdq+d
商人セット装備のBOTはBANが一番怖い(コウ鎧とか消えるとだるい)
なのでいわゆる聖地にはほとんどいない
だからあまり目立たないだけだな
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:17 ID:9y76yGCP
BSBOTの未成長の商人BOTがゲフェ↑MAPなどに
BSBOTはカード来る前からカララ沼とかにいた
調べたら今はWSになってるようでそろそろ対人で出てくるかもしれない
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:18 ID:c8zlw/a4
ゲフェ←のファブルなんかにも多いぞ。鯖によると思うが。
ハイロ刺してるから1確じゃないと辛いのと、1確考えるとファブルcがウマーなんじゃなかろうか。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:24 ID:Ddcqi6t8
>>825
freyaだとゲフェ左にうぜえ人反応っぽいBOTがいるな。GHへ行く途中に
ミニデモに遭遇したりライドワードに遭遇したりいい迷惑だ。
一確だろうが変化はするけど、やっぱり一発で倒せた方が効率いいんだろうな。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 20:35 ID:kv7ZdE9v
スレ違いなんだよカスども
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 23:19 ID:4JkE6/BI
製造初めてやった者です
武器選択欄にダマスカスが2個あるんですがこれは仕様ですか?
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 23:21 ID:qxCk2nhP
仕様
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/07(水) 23:33 ID:XtI0byT8
外部テンプレに書いてない?
各種類の最強(が多い)武器は2個出ます。
ダマスカス、クレイモア、フランベルジェなどなど。
どちらを選んでも成功率などに変化はないはず。
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 00:06 ID:CUWHFoPi
1垢でBSからWSソロを1日0.5〜2時間で続けてやってきた。
VitWSB91J57廃カートになりました。
(パンダカートが一番好きだけども)
とりあえずWSの目標達成できました。
自分が何のためにLvを上げるのかずっと考えてた。
ただオレツエーとか付与ウマスとかだけで続けられるもんなのかな。
他の人のことはよくわからんけど、
自分はGvのギルメンのためとか、追加スキルを夢見て続けてきた。
ROに限らず目的持つことが大切なんだと思った。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 00:17 ID:tVlzMe4l
なんか2垢の人にケチつけたいだけに見えるんだが
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:07 ID:RGvsSHZp
気のせい気のせい
今時2垢くらいでケチつけるような了見狭いやつなんていないって
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:09 ID:DltugvV8
>>831
テンプレ
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
と書きながら俺もBOT、ツール使用でGvに必死な人間を苦笑しながら見ている。
昔は狩りや露天だけでも楽しめたのにね。
対人は人を腐らせるよ。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:20 ID:EsPV7COh
BS目指してゼニ投げしまくってる見習い商人なんだけどさ、
ちょこちょこっと計算してみた。
・Sign×2
・Sign+マンティスリング
・マンティスリング×2
この3つでメマー打つと、Str100でもStr110でも必ずSign+マンティスリングが勝つんよ。
ミノ相手に確殺も多少底上げできるみたい。
なら将来の不安を感じながらSign2装備しなくてもいいみたいね。
しかし、Signってどの職でも微妙な存在だね・・・。
せめてメマー狩りくらいなら大きな効果があると思ったんだけどなぁ、、、。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:29 ID:EsPV7COh
すまん、寝ぼけてた。
小学生級の足し算すらできてなかった・・・。
寝るか。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:31 ID:g8Tl7a4h
>>834
対人は人を腐らせるとかまともに対人してるやつの前で言わないようにな
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 01:36 ID:Brh05Vvo
>835
その結果は当たり前じゃないの?
だってマンティスリング1つでSTRを110にしているわけでしょう
つまり一番ステータスポイントを無駄にしている
サイン×2かマンティスリング×2の比較じゃないと意味ナインじゃない?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 02:21 ID:RGvsSHZp
ちょっと違う
比較するなら、
STR110+パワリン×2
STR110+パワリン×1+サイン×1
STR110+サイン×2
だろ
パワリンでSTR100なり110なり丁度に設定してるのなら、サイン入りはその分ステPで補ってるんだから当然そっちのが有利になる
だから検証としてやる価値があるのはパワリン込みSTR120の場合とサイン込みSTR110の場合
で、その比較だとmobや装備によって結果が変わったような気がする
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 02:24 ID:RGvsSHZp
あ、途中の文が抜けてた
後半2行目に「↑の比較だとSTRの桁が繰り上がらないからサイン×2が一番強いのは当たり前」を追加で
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 04:42 ID:EGFu3nmJ
総合的に見てサイン2つのほうが有利だと思うな。
ダメはどちらでも大差はなし。
パワリン2つで上げられるStrは8なんであと2のStrを何かで補強しないといけない。
サイン2つならその必要はない。Str110を保ったままヨヨにしたりロザリーにしたり出来るのが便利。
価格ではうちの鯖だとSリング20Mに対してサインは12M。コストパフォーマンスにも優れる。
かなりどうでもいいがサインは重量0だからSリングより軽い。10の差がなんだって言われると困るが。
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 04:50 ID:mJCICWAC
いや、比較するなら「自分の予定ステ・装備で比較」でしょ。
高Strの場合、
・Strが繰り上がるならパワリン
・Strが繰り上がらないなら、端数ぶんサイン
でほぼFA出てるわけだし。
839の比較じゃどうやってもサイン2個が最上。
Str118とか、パワリン2個の意味なさすぎ。
むしろ、比較で論議すべき課題としてあげるなら、
・パワリン+熱血、でStr10繰り上げる
・サイン2+ジェスター、で威力確保しつつSP増加
これは、果たしてどっちが効率が出せるのか?とか。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 05:05 ID:5JFtR8VP
同じSTRだとサイン*2の方が強いのは明白。
だけど、STR繰り上がってもサイン*2の方が強い時もある(高STR時)
例えば素のSTRを96だとしよう。
96+6+4+1+1(羽耳)+2(銃騎)+10(ブレス)=120 にサイン*2
と
96+6+4+1+1(羽耳)+2(銃騎)+8(パワクリ2)+2(熱血)+10(ブレス)=130
だと、STRが120と130を比べているのにサイン*2の方が強い。(余談だがSTR110とSTR120でもサイン*2が微妙に上回る)
で、前者だと頭がフリーになるしアクセの持ち替えで劇的に威力が下がるというわけでもない
後者だと、アクセは絶対に外せないし、装備もガチガチ。フレキシブルではない。
さらにさらに言うと、前者の頭をSTR装備にすればステPがあまるのでAGI等に振ればさらに秒間ダメ差は広がるだろう。
俺はこのことを考慮に入れてサイン*2を愛用している。
ちなみに入手は自前。買うなんてアホらし。よほど安く済む。(材料費2Mちょいかな?)
STRが低くて、完成されてないならパワリン、STR完成されているのなら、サインなのかな。
正直俺はもう完成しちゃったから、どこでどれが上回るかを計算するの面倒だから、個人個人で計算すればいいと思うんだけれど。
844
:
842
sage
:
2005/12/08(木) 06:02 ID:mJCICWAC
>>843
あらほんとだ。
・Str130 と Str120&sign2
・Str120 と Str110&sign2
・Str110 と Str100&sign2
ほぼ性能どっこいどっこいになりますね。
装備、Dex、MP有無、などで微妙に有利不利が変化しますが、
確殺ラインにはほぼ関係ないであろう微妙な差。
「ほぼ同威力で、必要なStr補正2個を減らせるぶん、
高Str型だとsign2個の方が有効になる」
と言っちゃってもよさそうね。
---------------
ちなみに、秒間ダメージだけで更に追求してみると、
・武器Atkが高いほうがsign有利
・武器Atkが低いとStrが有利
という結果が見られます。
+10TFlチェインに水付与、対ミノタウロス、という、割とよくある
条件で「Str120、Dex28、sign2」「Str130、Dex28」を比較した
場合、ほんの僅かでしたがStr130側の結果が大きく出ました。
多分843氏は2HAあたりで計算したんじゃなかろうか?
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 07:58 ID:mJCICWAC
第三回、全鯖Blacksmithポイントランキング調査報告!
調査時:2005年12月08日06時00分頃
総評
・現段階の最高得点は8380点。2位が8290点。
以前からの伸びがあまりない事を考えると、自分用の+10が一式完成
したのか、それとも競争する必要がなくなったのか?
・鯖傾向(過疎鯖/無競争鯖/標準的鯖/激戦区、と命名)が、鯖によって
はっきりしてきた印象を受けます。
激戦区で戦ってるスミス諸氏は頑張ってください!!
無競争鯖のスミス諸氏、名をあげるチャンスですよ!!
第一回調査記録(2005年10月28日09時00分頃)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130329063/97-98,104,119
第二回調査記録(2005年11月17日14時30分頃)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132043696/96-99
■Group1
・veldandi:931人 1位2295 5位280 10位188(過疎鯖)
トップが1000以上開いて独走態勢。5位以下は団子状態。
以前よりポイントは増えているものの、ほぼ競争は皆無。
・magni:585人 1位610 5位366 10位210(過疎鯖)
10位ポイントは第二回調査据え置き。首位も60増のみ。
競争がまっっったくない、とても平和な鯖のようです。
・surt:604人 1位1046 5位274 10位190(過疎鯖)
首位ポイントは4増えただけ。10位底上げは80。
過疎鯖ってランクも平和そうねえ…
・foresty:828人 1位1922 5位760 10位280(過疎鯖)
6位までが700↑で、そこから下は300台の世界。
前回からの10位ポイント底上げは、僅かに50。
・garm:610人 1位5010 5位470 10位304(過疎鯖)
1位の人間が狂ったように爆走中。4位まで1000越え。
それ以下は平和なランキング。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 07:58 ID:mJCICWAC
■Group2
・tyr:1472人 1位2320 5位1840 10位1231(激戦区)
ポイント底上げは440。接続数の割に激戦区なのは変わらず。
その割にトップがそれほど伸びてないのが意外かも。
・idun:1659人 1位4460 5位1580 10位1130(激戦区)
ポイントこそばらけているがトップ2はほぼ安泰か。
4位までが2000↑で、5位以下が割と団子状態に。
・eir:1830人 1位3950 5位1030 10位691(無競争鯖)
トップ2は4000近いポイントをあげマッチレース状態。
5位〜10位は割と僅差に。底上げポイントは200で割と平和。
・freya:2019人 1位3090 5位1400 10位1120(標準的鯖)
トップ3が2000越え。4位の1420以下は割と団子状態に。
10位ポイントは700近くもアップ。競争激化の予感か!?
・baldur:2331人 1位8380 5位3110 10位2064(激戦区)
かねてからの製造激戦区は、最強激戦区へと変貌。
前回からの底上げは1030ポイント。在住製造BS諸氏は頑張れ。
首位〜3位までの順位に変動はなし。
・chaos:3280人 1位7360 5位2330 10位1790(激戦区)
トップ3は6000越えでほぼ安泰。その一方で6位〜10位が
100ポイントの僅差にひしめく大混戦状態。
調査時最多人数。最古鯖は伊達じゃない!?
■Group3
・thor:1688人 1位6440 5位1380 10位1080(標準的鯖)
トップから2位まで4000の大差。但しトップは前々回から
殆どポイントの増加が見られない。5位1380〜10位までが
割と密集。ポイント底上げは570。
・bijyou:1666人 1位3260 5位1585 10位890(無競争鯖)
以前よりもだいぶ順位間の得点差が開いてきた感じ。
3位1650以下が割と混戦模様かも。底上げは230。平和。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 08:00 ID:mJCICWAC
・ses:1926人 1位8176 5位1900 10位830(無競争鯖)
相変わらずトップ一人が独走態勢。7位1128以下が密集か。
ポイント底上げは280位。やはり平和。
・sara:2665人 1位5710 5位1522 10位1010(無競争鯖)
2位&3位が4000級。そこから下は2000以下。人数の割には
あまり競争が激しくない鯖なのは相変わらず。
7位1176以下が団子状態。
・fenrir:2657人 1位8030 5位2777 10位1200(無競争鯖)
以前は製造激戦区のひとつだったものの、前回からの底上げは
わずか170。参入BSが10人丁度で綺麗に収まったのか!?
トップ2が7000越え、3位3009〜6位2770までは割と密集。
・loki:2776人 1位4610 5位3150 10位1640(平均的鯖)
それなりに順位はばらけている。8位までが2500級で、ランカー
全体の平均ポイントはかなり高めだが、そこから下に若干
温度差がある感じか。
■Group4
・lydia:1981人 1位8290 5位1501 10位910(無競争鯖)
首位が6000近い差をつけて一人独走態勢。3位1532〜8位1370が
割と密集している。人数の割に競争の少ない鯖かと思われる。
・tiamat:1695人 1位5809 5位1800 10位510(無競争鯖)
満遍なくばらけた感じか。トップ2が5000台で安泰。4位以下は
2000↓の争いに。争いと言っても40しか底上げしてませんが。
かなり平和な鯖。
・lisa:1885人 1位4710 5位2590 10位910(標準的鯖)
それぞれの順位間のポイント差が綺麗にあいている感じなので、
解説するのにちょっと困る鯖。底上げは530。それなり競争??
・odin:2206人 1位5225 5位2350 10位731(無競争鯖)
人数の割に競争がほぼ皆無っぽい鯖。首位ポイントは前回のまま。
10位ポイント底上げも前回から170。かなり平和。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 08:01 ID:mJCICWAC
・heimdal:2094人 1位3560 5位2316 10位1660(激戦区)
ポイント底上げが850。激戦区は健在。以前は3〜10位までが団子
だったものの、それもだいぶばらけて来た感じ。
7位1811〜10位1660あたりが日々激戦を繰り返しているのか?
・iris:3116人 1位8000 5位3710 10位1941(激戦区)
8位までが2300越え。かなり高レベルの競争になっている鯖。
前回の順位そのままの5位↑と、6位2460点との間が、安泰ゾーンと
競争ゾーンの分かれ目か?
首位の人は前回も5000ぴったりだったんだけど…これって+10星無し
武器を8本作ったって事なのかしら?
------------
・傾向が安定してきたので、次回調査はやるとしても数ヶ月後になると
思います。実施希望者がいればですが。
・BOTや買取りツール等の個人叩きは、鯖板でお願いします。
・抜け鯖とかあったらごめんなさい。
# いや、眠れなかったのよ…
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 10:12 ID:TXH3wgus
お疲れ様っ!
いやマジすげーよ
これだけ調べてコメントまで付けてたら眠れない罠
製造ランキングって、その鯖の個性というか特徴が出るね
その鯖の資金の偏りなんかも見える気がする・・・
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 10:29 ID:fus0TykO
お疲れ!
これの報告すごく嬉しい。
自分はランカーでもなんでもないんだけど、全鯖網羅なので
見ているだけでも情報として楽しい。
次回調査は気が向いた時でよろしいのでは
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 12:33 ID:zGVAsoH/
ランカーの人達って一日どれくらい叩いて、どのくらい成功して売れてるんだろうと思う今日この頃
最近ようやく80/50になったので自分用の叩きはじめたんだけど、鋼鉄が9割くらいで☆無属ダマが4/18〜7/18程度orz
素DEX-LUKともに75で、製造時は全て込みD110、L114
金敷はエンペ
商売するにはまだまだ早いって事っすかね(つд・)グチスマヌ
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 13:01 ID:v81Z99je
>>851
そのステータスなら十分闘える。
属性武器の市場ってそこそこ広いので無理に価格競争しなくても
自分なりの値段で売れるし。
うちの鯖はアイン実装少し前あたりから一気に価格下げた現ランカーBSがいて
そのBSのペースにみんながあわせた為に全鯖指折りの相場の低さになった。
アイン実装で製造武器の供給が過多になるのは必至だったので競争は仕方ないが
あまりの暴落っぷりに相当数の製造BSが淘汰されてしまった。
相場は回復傾向だがまだまだ安すぎるしうちの鯖はランク実装パッチが失敗した鯖のようだ。
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 13:14 ID:UK3x15x+
鯖の相場がわからないが、鋼鉄9割なら露店の鉄&石炭で
鋼鉄が既製品より安く作れる位にはなってるだろうから、あとは資本力。
というか、ランカー目指すにはステよりも資本力が重要だよなぁ…
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/08(木) 13:22 ID:NKPYg+65
>>851
自分は851と同じようなステでJOB44のランカー。
星2Lv3属性武器がだいたい2/10〜4/10。
平均で1日に10本くらい叩いて、半日露店だして3,4個売れてます。
855
:
851
sage
:
2005/12/08(木) 14:34 ID:Z6od18mq
数々のレスありがたいっす
初めてRO2を見てきたんですが、☆無Lv3の期待値が6割近くあるとは思ってませんでした _noタリナイノハリアルラックカ
狂気ポ目指しながら地道にやっていこうと思います
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 14:45 ID:Be1q7O1i
一応、鯖トップランカー。
うちの鯖は廃カートがトップ10の半分占めるんで、鋼鉄の
製造はみんな92%以上あるはず。私はゴスペルもらうと100%ですが。
武器在庫は最低各3ずつ、その他倉庫に入ってる材料だけで100Mぐらい、
買い取り資金として100Mぐらいが製造の資本かな?
製造はもともと趣味でやってたので、なくなったら作る、価格はエクセルで
原価表作って、「ろ。」とか「価格調査隊」の平均値入れて出た数字で売るって
感じでやってます。
他人が値段下げようがどうしようが一切関係なし。フィストなんかは
ポイント稼ぎのBSさんが、平均値入れると赤になるような数字で
売ってたりすることもありますが、それでもコンスタントにフィスト売れてます。
他の製造BSさんとも話した事とか有ったんですが、売れすぎると
材料確保で買い取り以外何もできなくなるので、ほどほどに売れて、
ちゃんと利益があればいいかなって感じみたいで、マイペースな人が
多い気がします。
むしろ、誰かが値上げするとそれにあわせるって感じで値段が上がったりとか
することもしばしば。
販売数は大体5個前後かな。価格にして10〜15M分ぐらい。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 15:31 ID:C53m0Szo
当方ランカーぢゃないけど、3年近く製造やってきたもの。
ある程度の成功率が出るステ、財力と、も一つ製造には必要なモノがある。
おいらが渇望するものでもある。
っ「折れてもめげずにまた頑張る根気」
いあ、これが意外と精神的に来るんよ orz
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 15:45 ID:Klu3F6zI
>>857
それ武器精練にも必要だよな(つД`)
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 16:13 ID:D9MykkSB
相場が安くなるのは
客側としては大量にいいものが安く出回っていいことだがな
ただ、☆入り武器とかして売ってなくて
なるべく安く普通の属性武器がほしいのに売ってない!
っていう悲しい事実もあるが
首都を見て回って各種属性武器が1種類に偏ってる場合が多くて
属性チェインとかの稀にほしくなる一品が売ってない今日この頃
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 17:55 ID:Be1q7O1i
>>857
強いだと時々15前後連続とか失敗したり、特定の種類だけぜんぜんできないとか
そういう事ありますからね。これでやめる人が多いんですよね。
1年もやれば20以上の連続失敗を1回ぐらいは体験するんじゃないかな?
私はもう慣れたから、あまり気にしなくなってしまったけど。集計見ると大体期待値に
収まってるから、失敗が続けば今度は成功が続くさって気楽に考えてる。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:04 ID:J8eMNDZI
なんか自分が造った武器ってさ、なんつーか新品って気分が味わえるんだよな
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:16 ID:p8Dk1t+f
知り合いの依頼品の成功率は高くて、自分用とか露店用の成功率が著しく悪い漏れ
いいのやら悪いのやら
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:21 ID:P4LAEm6K
1年というか最初の製造で挫折しそうになったよ
DEX+LUKが247で2/20 (Lv3☆2属性有)
2回目やったら今度は上手くいくのかな?
でも自分の名前の入った武器ができてなんか微妙に嬉しかった
ゴス有りで↑のステだけどランカーの上位はブレグロ、ゴス、マリコンくらいはしてるのかな
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:25 ID:ctUxLv8Y
ケミやアサクロ(クリエイト)はマリコン良くみるがWSやBSの製造でマリオはあまり見ないな
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:30 ID:+kJ59cbS
アサクロのEDP用猛毒は露店で買うと高いしなぁ。
BSは支援すら無しで製造してる人も結構居るみたいだ。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:38 ID:IOne1V91
>>863
そんなもの。
強いLv3属性はそういう事がザラなので気にしない。
(短期的に見たら確かに財布へのダメージはきついですが)
BSの場合はブレグロが基本、
ゴス・マリコンは環境がある人はやっている程度。
上位ランカーでもその環境が無い人は結構居る模様。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:40 ID:Be1q7O1i
>>859
そういう時は、属性武器売ってる人にWISして欲しい言えば作って棚に
置いてくれるかも。
ただ、チェインは必要材料の関係で意外と高価になるので正直
お勧めできない。
LV27になればソドメがもてるんだし、そもそも属性LVが3以上でなければ
LV27までに振れるステの範囲では、与ダメがほとんどの場合において
安全圏内精錬の店売りソドメに劣る。
今はランカーの武器に必中があるから、タゲ取りという面では星なしソドメで
済ますこともできるし、属性でダメupを考えてるなら、代案としてある程度は
インベクリップ又はベルトで安く済ませる事も可能だと思うんだが、どうだろか。
>>863
ひどいときは2/31なんて事もあったからまだ大丈夫。ガンガレ。
露店の棚数稼ぐのとブレグロ必要ということも有って2PCでプリもちの製造の
人は結構多いと思う。
ゴス、マリコンについては、お礼すると利益がトントンになったりする場合が
あるのと、それなりの時間を拘束しなきゃいけないので気が引けたりとかで
わざわざWISで呼んで来てもらうという事はしないかな。
>>862
何でかしらないけど、人のは成功するんですよね〜。その分、自分で作る
時失敗が来るわけですが。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 18:46 ID:mJCICWAC
みんなありがとう(つД`)
その言葉があれば次回調査も頑張れます。
>>851
うちの鯖の首位は、Job50いってなかったりします。
うちの鯖の2位は、戦闘スミスだったりします。
大丈夫。それだけ立派なステがあれば頑張れるさ!!
>>863
80台後半以上の製造BS諸氏なら、素DexとJob補正で99近くに
なっちゃうからマリコンは殆ど効果ないでしょ。
ゴスも、1回のAll20のうちに叩けるのは10本程度なうえに、待ち
時間が結構かかっちゃうから、日常的に使ってる人はそんなに
いないんじゃないかな?
ここぞという一本を作る時にはとても有効だと思いますが…。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 19:50 ID:2gPoUFvJ
逆に、ゴスやマリコンでかなりのブーストができるから
製造特化ステータスは無駄とも言える。
スキルは無いと、どうにもならんけど
ステは半製造にして、ガンガンレベル上げてしまったほうが
よくないか?
実際WSになると、純製造ステじゃ、挫折しそうだと思う。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 19:53 ID:P4LAEm6K
なるほど、参考になりました
半製造で素DEX62LUK71
WS持ちで精錬武器調達に困ってたので別垢の商人をBSにしようと作った半製造です
ゴスパラさんは2年来の付き合いなのですがおっしゃるとおり+20が全然来ませんね
さすがに待たせるのは心苦しいですが武器精錬でギブアンドテイクです
特定されそうだけどまぁいいです
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 22:28 ID:AJ5XhM7Y
>>869
理論上純製造ステのほうが1でも高くなれば意味はあると思う。
無駄って事はないんじゃないの?っていうか無駄じゃないと言ってください。お願いします。
当方純ステ90台のWSですorz
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 22:30 ID:ctUxLv8Y
無駄ではない
しかしランクに乗るのはステではなく数をこなせる資産のほうが重要
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 23:19 ID:ni2xylMs
メマーなら余裕で1M/h以上出るしたいしてきつくないよ 財布にはきついがそれくらい初期投資できるくらいの蓄えが欲しいものだ
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 23:22 ID:rqFG4FTR
純製造で「余裕で」でるか?
875
:
871
sage
:
2005/12/08(木) 23:28 ID:AJ5XhM7Y
マリオネットはジョブ補正と足して99だし、ゴスペルは純にも有用だし。一応無駄じゃないんかなあ。
到達できるジョブの差が5くらいはあると考えると微妙なのかな・・・。
>>874
余裕の定義かな、人によっては特化武器用意するのも「余裕とは言えない」というから。
支援さんと非公平狩りでなら1Mはそれほど必死がりしなくても出ます。
ここでの余裕っていうのは、血眼になって索敵しなくてもって意味です。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 23:43 ID:pgHoI5vt
>>869
製造特化ステータスが無駄というのは。
製造する時に、うまくゴスマリコンを利用できる状況である必要が
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/08(木) 23:58 ID:rqFG4FTR
非公平狩りとかはさすがに普通じゃないな
878
:
599
sage
:
2005/12/09(金) 00:30 ID:itdb+AH+
ご報告致します。
WS@おでん鯖 Base95/Job60
AR3 OT5 WPなし MPなし 武器研究10 メマー10
狩場 : 廃屋
狩場ステ : 装備込みSTR110 DEX30
使用武器 : 武:+10姉貴*2バドンヒドラアックス
使用防具 : 頭:バフォ帽 中段:蝶仮面 鎧:地デリメイル 盾:タラフロバックラ
肩:巨大ウィスパマフラ 靴:アムムトブーツ アクセ:サイン*2
経験効率 : Base 4500k/h : Job 2000k/h
回復資材 : 白ぽ
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 廃屋だけ狙ったハエメマー1確狩
コメント :
1時間に使うZeny消費量は消費アイテムも含めて1.5Mくらいでした。
また、馬牌を常に使うことで結構快適に狩れましたね。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 01:21 ID:Ak+JTPxB
窓手じゃねー!?
あと水付与済みだよな、いわずもがな
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 01:33 ID:ZTeEtPjd
ARなし純製造でも水付与西兄貴メマーで1.2M/hとか出るよ
付与ありかよ!と思うかもしれないけど
製造で2PC無理っていうのはなんというか最初から厳しいな
ブレスグロリアとか露店とかの関係で
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 02:38 ID:qz20LB93
>>878
どうでもいいがすげージョブ低いな
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 02:38 ID:aUyN5TZg
4.5M・・・?
廃屋一確・・・?
どんな世界なんだ・・・?
しかもテレポじゃなくてハエなのか?
廃屋以外は全無視ってことか?
しかしそれで4.5Mもいくのかね。
だが一時間で1.5Mzも消費できることがまずわからん。
ミノで1M出て喜んでる場合じゃなかったな、世界が違うのぅ・・・。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 02:43 ID:ZTeEtPjd
ハイオーク1確はバトルアックス+MPならわりとあっさり実現可能
あとメマーに比べればハエの消費なんてたいしたことないし
テレポだとアクセ1個埋めるor付け替えでロスが生じるからねぇ
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 02:45 ID:Se7v9yiP
というかSPが無駄。
金消費なくて時給1.5Mくらい出るところないかなぁ・・・TOMかεー(´ー`*)
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 02:58 ID:ZTeEtPjd
そうそう、前も誰か言ってたけど
>869
純製造と半製造で同じ成功率を得るためには
半製造のほうが数レベル余計にがんばらないといけないから
逆に時間かかったりするかもしれない
場合によりけりだけどね
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 03:03 ID:Se7v9yiP
そういや、亀島1Fでペア狩りしようと思ってるBSなんだけれど
武器は何がいいだろう?
STRバランスの95歳BSだから、MHPはそこそこあるし、ペアだから2HA使っても大丈夫だと思うんだが。
まぁ、普通に考えたら火2HAと土2HAなんだろうけれど、
相方のプリが付与セージを持ってるんだ。
だから少し迷っちゃって。
DBd2HAに火付与でウサギをガスガス狩りつつ、トンボもそこそこ倒すか
DBd2HAに土付与でトンボをガスガス狩って、ウサギ無視か…
それとも、属性2HAを持ち替えるか…
効率の観点から言えばどれが一番稼げると思いますか?
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 03:20 ID:YcAo2ShU
>>886
試してレポート。これ最強。
個人的にはBdに火付与かな?と思う。
土付与だと、うっかりウサギ殴っちゃった時大変だし。
ソロだと苦戦するウサギの群れがCR数回で落ちるのは、
結構でかいんじゃないかなと。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 03:27 ID:Se7v9yiP
了解です。
今日はもう遅いので明日以降(相方次第ですが・・・)に、時間が合ったらやってみたいと思います。
まずは、火付与でいって見たいと思います。
どもでした。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 04:21 ID:dGNkOGm/
賞味期限切れっぽい話題ですが久しぶりに課金したので自給測定行ってきました
WS@おでん鯖 Base80/Job47
AR5 OT5 WP1 MPなし 武器研究10 メマー10
狩場 : ジュノー↓↓→(ゴートMAP)
狩場ステ : STR100 DEX27 Aspd170 Flee116
使用武器 : +4スローター
使用防具 : ピッキロドクロ レイドマント ワイズキャップ
経験効率 : Base 1.65M/h(550k/20s) : Job 780k/h(260k/20s)(20分*3倍で計算)
回復資材 : 白P120 レモン50
滞在時間 : 20分
狩り方式 : 1画面分移動してMobがいなければハエ
羊が固まっているようなら一匹殴って釣上げてからCR
コメント : 付与垢の課金が切れいているので知り合いに付与のみ依頼
CRにSPをまわす為CBを使わず馬牌を用意
20分で白P、レモンはすべて消費 ハエは50枚ほどメマー代200k弱消費
避けれない(回避率10%・・・)、盾装備できない(スローター装備)、その上リンク+スタンで一気に削られる
Fleeが絶対的に足りていないため全被弾、結果手持ちの白Pすべて消費
10匹近く偏ってる場所があったりもしてCRで一気に片付けていたが、何度か釣上げ中にスタンを食らい死に掛けたりも。・゚・(ノД`)・゚・。
このキャラがSD4で2PC付与狩りするとB:1.6M/hで1時間半一気に行けるので効率としてはトントンくらい
プリペアかFleeがある程度あるならSD4に飽きた時の気分転換先には良いですね
個人的にSD4とゴートMAPを比較すると
効率:SD4≧羊
レア:SD4>羊
利便性:SD4<羊
事故危険度:SD4≦羊
こんな感じ
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 04:30 ID:Se7v9yiP
STR120 AGI60 VIT60 DEX50 のBSだけれど・・・
付与スローターしても1.2Mくらいしかでなかったなぁ。
非公平支援なんだけどね。
ただ、非公平のプリがDEXなんであまり共闘入れれなかったのが原因なんかな?(被ダメ共闘無理だし)
というか、あそこはもしかして飛んだほうが効率よかったりするのかな?
高い金だしてスローター買ったんだが・・・亀でも微妙だったしまじでしょんぼりしてるところ。
アクセスが良いのには同意。
でもレアがないのがなぁ。
青ハブはコンスタントにでるけれど…期待値から言うとどっちがいいのだろうか。
SDは一発はでかいんだが、コンスタントには稼げないよね。
個人的には一発レアより崑崙ちっくなところが好きなんだが、ゴートってどうなんだろう。
てか俺の鯖はMAPに2〜3人常時いるから稼げないや。
と、ここまで書いて思った。レアなら一旦木綿やらハーピーがいるじゃないか!(水付与してるとはーぴーアボンだけど)
891
:
889
sage
:
2005/12/09(金) 05:20 ID:dGNkOGm/
狩場人口でしょうね・・・
効率測定したときは自分以外誰も居ませんでしたし、溜まってる場所があれば多少食らうの覚悟の上で画面内の羊一掃してましたから
RO2にあるゴートのドロップ率と自鯖の露店価格を組み合わせて収集品の予想収支計算していたのですが
青ハーブと空きビンは露店、山羊の角と皮をOC10NPC売りしたとすると
ゴートのみを倒し1.2M/hペースで狩をした場合約300k
1.6M/hなら400kの期待収支になりました
ペアならコンスタントに稼げるでしょうが大きいのは30分沸きMobのcだけなのでチョット物足りないですね〜
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 05:37 ID:bwccwQqK
廃屋だけで他放置の迷惑狩りの結果だされてもなぁ。
人が回りにいるときくらいはタゲられたMOB全部処理しろよ。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 07:51 ID:z9+MNv9q
今から心配するのもあれだが
来年は餅販売NPCを配置してくれるかねぇ…
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 08:16 ID:SyKBD8o+
今年はレモンあるからそこまで心配しなくてもいいんじゃない?
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 08:45 ID:tmOSGonk
>>845-848
抜け鯖のところに、あえて「Urdrは?」と聞いてみるテスト。
鉱石供給が乏しいから製造武器そのものが稀少ではあるものの。
正式オープンでどうなるのだろうな。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 09:12 ID:rjyCRQys
>>889
ウチの相方はINT>AGIだが、ゴート程度でも共闘入れてくれるよ。
インベで。
一反やハピにも共闘入れてくれるし。
インベで。
スローターなしなウチには毒になるとうれしかったりする。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 09:38 ID:NgauPOvT
質問というかアンケートしたいんですが。
当方CTとOTM待ちで現在96/63でスキルp15残し中なんですが、
スキル実装まで我慢してポイント残してるる人と、再振りに期待して
武器研究などにはしってる人はどんな割合なんでしょうかね・・・?
ちなみに自分は誘惑に負けて武器研究取りそうです(;´Д`)
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 09:43 ID:NgauPOvT
寝ぼけて研究と精錬間違えてた_|\○_
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 10:06 ID:UQR6SUKq
>>892
激しく同意。 ただ、あえて言うなら人が居なくても一応処理して欲しい。
中の人次第で職で一括りするツモリは無いが、LKやWSにブッチが多い。
当鯖、LKで「屑狩り」の先駆者が居て、そいつの真似して動いてる「後継者」は
「確かに効率よさそう」なんでまあなんとか許容範囲。(調教済み?)
だが、WS目指してる頑張ってるBSとしては、の目の前でハイオーク処理し終わった
「食いかけ」残してハエされると、やっぱり悲しいものがあるんよ・・・orz
きっと画面内に誰も居ないと思って飛んだんだろうが、偶然飛ぶ瞬間においらが
そこに踏み込めば、めっさ気分悪いんだよな。
それも、一回だったら兎も角、10分狩りしてりゃ2〜3回遭遇する。
ただでさえどこまで歩いても、落ちてるDropと虫&弓しか居なくて気が滅入ってる。
転生後ならJob欲しいからありがたいのかもしれんけど。
まあ、何が言いたいのかと言うとだ。
ハイオーク以外Dropまで放置なら、今落とした角弓も置いて行きやがれ!ヽ(`Д´)ノ
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 10:06 ID:PE+MgmcT
ウルドは入るのも面倒だし
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 13:46 ID:wpoeioyP
>>899
ふと思うんだが、それだと単に、他人が効率いいのは気に食わない
他人がレアを拾うのは気に食わない、だけじゃないのか?
良く考えると、人が居ない場合だと、他人にタゲが移らないので
迷惑がかからない。
それに、廃屋がどんどん狩られてるって事は、回転率が上がって
狩場全体としては、経験値効率は良くなってる。
で、極論になるけど、全員が不味い敵をブッチした場合
不味い敵の回転率は落ち、美味い敵の回転率が上がって
全員がおいしい思いをする。
逆に不味い敵も、全員がどんどん狩ると、不味い敵の回転率が上がって
狩場全体の経験値がおちて、全員が不味い思いをする。
あとWIZ視点だと、弓五体とかにタゲられてるBSを見ると
BS側は「俺は弓までちゃんと処理している」とか思ってるんだろうけど
SGで一掃できる人の場合、弓でもなんでも経験値に即変わるので
最悪、溜め込んでるようにしか見えない。
逆にそう言うのに遭遇したとしても、ハエでとっとと飛んでくれてれば
自分が倒せるから、嬉しい場合もある。
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 13:51 ID:Q9byOGjh
BSだからとかWIZだからとかそんなのは関係ないよ
一部の敵だけ倒して飛ぶかどうかは中の人のマナーの問題
所詮ゲームなんかに熱くなってるんじゃねーよという人もいれば
相手が不快になることは避けようと思う人はいる
それもすべて含めてMMORPG
ロールプレイなのかどうかはわからんがね
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:00 ID:HIE/3/LA
少なくとも厨狩りを嫌う人間もいるってことだけ分かってくれ
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:01 ID:Zcqte/j9
分かり合えない永遠のテーマに苦悩しつつ、スレ違いここまで。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:10 ID:eWlkRJsZ
ブッチを容認するわけじゃないけど、
あんま細かい事気にしてたら自分自身ゲームを楽しめなくなるでしょ
むしろそっちの方が不幸なことだ。
ノーマナーの是正についてはずーと議論されてきたが
優先順位として、効率>>>>>>マナーなプレイヤーがいて
彼らの考え、プレイスタイルを変えさせることは難しいと結論は出てる。
もちろんPKなど意図的に他のプレイヤーに迷惑をかけるプレイスタイルは許されない
何がいいたいかというと
自分にとって許せない行為が何か線引きして
その他の細かいことにはいちいち腹を立てない。自分も楽しむ。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:18 ID:rjyCRQys
別にノーマナーでもなんでも好きにやればいいじゃない。
自分の気に障るやり方されたら晒して通報するだけだから。
そういうのを覚悟した上での狩り方してるんでしょ。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:43 ID:ZTeEtPjd
マナーってのは自分の感情を相手に押し付けるための便利な言葉じゃない
「俺の気分を悪くしないように狩れ!効率下がる?しるかw」じゃあ
どっちが厨かわからんな
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:45 ID:B9R92tND
んだんだ。やられるとイラっとすることに線引きとか無いし。
ウマ敵の回転率上がるのはいいが、そのブッチされたマズ敵MHを処理すんのは
誰になるんだよと。
ならお前も飛べばいいじゃなーい、とかは勘弁な。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 14:57 ID:ZTeEtPjd
そこで飛ぶ飛ばないは個人の自由だし
飛ばないことを自分で選択したくせに他人に文句つけるほうがキモイよ
黙って処理してるだけなら、ああ自分の信念を大事にする人はかっこいいなと素直に思う
しかしここでウダウダ言うような連中にはこれっぽっちも配慮しようとは思わないね
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 15:16 ID:2dcZ5DcE
この場合は、あたしは共闘入ってる新品の弓がいっぱい増えてて
ウマーと思うけど…
そいつの後ろをついて歩いてるわけじゃないしね
そんなあたしでも、火山1Fで叩いてたmobにヒールかけられて
SGで全部さらわれた時はさすがにムカッとしました(;´Д`)
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 15:52 ID:PwHM3jGh
まあ
>>889
は「他に人はいなかった」と言ってるんだしそこまで騒ぎ立てなくても…
個人的には不味いMobを倒さない行為に関しては押しつけないように
努めているのなら別に構わないと思う
度々の押しつが無いのにも関わらずグチグチ言ってるのなら
「アコが狩場でちんたら敵を殴ってると回転率悪くなって不味いからどっか言ってくれ」
ってのとあんま変わらない気はするな〜
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 16:14 ID:dGNkOGm/
廃屋のWSさんとジュノー行ってた俺は別人デス・・・
ゴートMAPに弓兄貴なんて沸かないよママン(´・ω・`)
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 16:24 ID:MDLzFDg8
そろそろ猫線引かんと話題の決着つかずのループしそうだな。
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 16:52 ID:PwHM3jGh
>>912
スマソ、
>>891
みて廃屋の人だと勘違いして
>>889
って書いちゃった
>>878
氏は他に人が居たかどうか、「廃屋だけ狙った」とはあるけど
飛ぶと押してしまう局面で処理をしたかどうかに関しては触れてないな
精神的に辛いBSの98→99を30M散財で22時間で抜けられる、
メマー無しだと付与SD4で1.6Mの効率で63時間といったところか?
差の41時間も有れば商人セットで30Mぐらいは余裕で取りかえせるので
効率の良いやり方だとは思う
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 17:10 ID:Tvo6RN0E
商人セット使ったことあるか?
ハイローの変換うざすぎ、箱思ったより出ないで
全然余裕で取りかえせない
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 17:17 ID:Q9byOGjh
>>915
全額とは書いてないんじゃないんじゃ?
自給1.6Mなら30Mは、というのは結構控えめに見えるけど
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 17:21 ID:bFXNOC46
1〜2日で商人セット分は余裕だよ
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 17:30 ID:YcAo2ShU
>>914
・商人セットを買った資金を取り戻す過程が入ってない。
実際に取り戻すのには紫狩りの時間はもっと必要になる。
(後で売却するにも、相場はかなり下落しているはず)
・SD4の63時間で得られるC・収集品ぶんの計算が入ってない。
紫狩りの時間は更に数時間必要。
ついでに、廃屋専用特化とか作ってハエメマー狩りするような
人間が、紫箱狙いの雑魚狩りなんてするとはとても思えず。
武器精練で儲けたスミスが短期集中で狩りするには、廃屋は
結構いい対象になるのかもね。
しかし、
・地デリ(ろ。で100M相当)
・巨大ウィスパ(OdinだとRMCで260M落札)
・廃屋超特化アックス
・アムムト靴
・さらにメマー狩り
武器精練あるとはいえ、すげえ儲けてるなあ…
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 18:57 ID:Rg1UdKg6
珍しいなBSスレが荒れてるなんて
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:09 ID:G1D/ri+x
嫌悪感が強いのは仕方ないが、スルーできないのは別問題
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:37 ID:P15foTXK
廃屋のみメマー狩りすると画面内に人がいた場合、
もれなく残りのMOBを押し付け&MPKまがいの行為になるじゃねーか。
そんな規約自体に触れるような狩り方をわざわざ嬉しそうに書き込むなと。
効率に惹かれ真似する奴が増えてWSBS自体の悪評がたちかねないだろうが。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:42 ID:PE+MgmcT
クマ?
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:44 ID:qi366N9K
この程度で荒れてるなんて言うのか・・・
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:47 ID:jSOIUyXq
>>922
語尾あげて読むと可愛いな
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 19:56 ID:tBcxYkTS
>921
MOBをわざわざ狩りに来てるのに少々押しつけられたとかでMPKまがいとかいうのか?
けつの穴の小さいクマだな
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 20:05 ID:66BMJlcu
お子ちゃまが混じってるね。
そういう考えではゲーム内でも社会でも生きて行けませんぞー。
引きこもりニート予備軍かね。
もしくは現役ですかwww
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 20:08 ID:wSxBpkDK
UrdrにBS志望の方来て下さいお願いします(´A`)
属性武器実装直後みたくLv1属性武器持ってるだけで
周りから尊敬のまなざしだよ。貸し借りなんかみんなやってるし・・・
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 20:26 ID:ljbKQdMi
どうせ後4日でリセットじゃないか
929
:
914
sage
:
2005/12/09(金) 22:47 ID:MthScxcG
>>915-918
あ〜、言葉足らずだった、スマソ。商人セットは持ってるんだ、実装から1週間後ぐらいに
「後で値下がりする事がわかってても、値下がり額よりその間に箱で儲ける分の方がでかい」
と判断して100Mぐらい投資して買ったので。現在70Mぐらい回収、ミストケ、ハイロゾ、レグルロcは
かなり下がっちゃったけど要のコウcが買ったときよりまだ高いので、値下がりによる損はまだ
そんなに無いはず。判断に関してはハイロゾcのデメリットが思った以上にウザ買ったが
金銭面的にはそんなに間違ってなかったと思う
>>918
さんの「SD4の63時間で得られるC・収集品ぶんの計算が入ってない。」ってのは
必ずしも考慮しなくても良いと思う。地道に狩ってオーラ達成した場合と時間面以外の
結果を必ずしも同じにする必要は無いと思うので。少なくとも既に商人セット持ちに
とって金銭面でのマイナス無しで早くオーラ達成できれば満足できるなってのを
言いたかっただけなのでね
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 23:52 ID:E3oQZUXO
モチベーションの問題ですなぁ。
商人セットという特殊な趣味装備に走ってなおかつ効率もそこそこ維持できる。
素敵じゃあ〜りませんか。
日常のスパイスにおひとついかが?
・・・なんて思ってたらオーク村にミニデモやらキモゴーレムやら、
ついには深淵の騎士まで・・・。
マジでカンベンして・・・・・。
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/09(金) 23:58 ID:iH35io3B
商人セット使ってる奴は強mobに変化したときちゃんと処理してんのか?
ってしてるわけないか、どうやら目当てのmobしか食わないような必死狩りだし
SD4に深淵やらインキュバスやら血騎士がいてマジうざかった
他人の迷惑とか考えてねぇだろうな
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 00:12 ID:CFht2BAT
まぁ出ちまったモンは仕方ないし、仕様上そればっかりはなぁ・・・
とはいえ、なんで商人セットにはこんな珍妙なモンが混ざってんだ?
狩場荒れまくりんぐ。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 00:28 ID:9xcJIPa3
とにかく一次職の狩場に超強敵がわんさかいるんよ。
イノシシ狩ってたらメテオ降ってきた時にゃ、ブチ切れましたよ。
でも確かに仕様だし、強敵が出たら倒さなければいけないというルールもないし。
下手なテロよりよっぽど迷惑だよなぁ、、、。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 01:32 ID:3v6ItBQy
自分じゃ処理できないmobが残るわけで、同狩場の同レベル帯PCでは処理しにくいのに遭うのは当然か
使ってる人には悪いけど、処理できなければ他の人の迷惑になるのは確かだよな
同職としては、あまり他職から反感買うような真似はしないで欲しいが…
深遠や血騎士を始末できる別キャラ置いておければ良いんだろうけどね
本人じゃなくても、処理頼めるギルメン等がいれば良いだろうし
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 01:45 ID:K6AGWeeG
1次職の狩場のはほぼ間違いなくBOT産だろうから止めれない
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 01:47 ID:eV7h+aY+
というか、それはここで討伐依頼を受け付けてはどうか?
以下のようなテンプレで。
●変化mob討伐依頼
【鯖】
【/where】
【時間】
移動したとしても位置(/where)は重要だと思う。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 02:20 ID:V61G5De3
商人セットじゃなくただのハイロークリップだけの別職が暴れてるだけかもしれないし
そんなの依頼鯖スレでやれ
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 02:35 ID:TavRXCUi
ハイローcはハプニングアイテムなんだからいいじゃんよ
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 03:41 ID:eKI+y7xD
それにしちゃー、発動率結構高いよなー・・・
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 04:41 ID:HDB5MKgZ
自分のBSはアクセにパワリン、サインと装備してるだが、
友人にパワクリ、サインなんて装備するならSTR@4あげてサイン*2にするか
パワクリ*2にしてSTRをもう10の位あげろよ、と言われたんですが
パワリン、サインってなんか損してるのかな?
・・・板違いだったらごめんなさい
941
:
940
sage
:
2005/12/10(土) 04:43 ID:HDB5MKgZ
うわ、パワリンとパワクリがごっちゃになってる・・・
パワクリ→パワリンに変換よろしくおねがいします
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 06:42 ID:mKBBUaUB
>>940
最低限、Strと、Dexと、使っている武器と、現在戦っている相手を
あげてくれないと、損しているかどうかは検討しようがない。
最適解は人によって違うから、ROラトリオでいろいろ試すのが吉。
一般的な回答をしてしまえば、パワリン1個で繰り上がるのなら
空いたアクセをサインにするのは大いにありだと思う。
但し、サインの有無でもし確殺が変わらないなら、Agi系装備に
してAspdあげるなり、兎CやヨヨC等で回復資材の消費を抑える
ようにする方が、より効率的。
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 10:08 ID:xPxDgD8Y
なっくる製造デキマセン・・・
あれ?ナックル製造+オリ4ルビ10・金敷・オリ槌だよね?
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 10:41 ID:A0jOlbi7
>>940
Strを4上げるといっても95→99に上げるのと50→54に上げるのでは話が違ってくる
サインが使えることは周知だけど、当然Strボーナスそろえることは前提
Str4上げるのが難しいなら、パワリンで調整するのも別に損じゃないよ
サインの登場でアクセの自由度(持ち替も含む)が広がった、という点からすれば、
パワリン固定=自由度が減ってる=損?と言えなくもないけど
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 10:54 ID:mKBBUaUB
>>943
・ナックル製造は3まで取っている?
・材料は、全て手に持っている?カートに入ってない?
・ルビーは、呪われたルビーじゃないぞ?
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 11:39 ID:3A/UMtIv
>940
例えばパワリン1つでSTR110だとしたら95+6+5+4としよう
つまり素で95まで振っているわけだ
これがパワリン2つでSTR110だとしたら91+6+5+8
で繰り上がる前の91止めでOKとなる
さらSTR110とほぼ同等のSTR100+サイン2なら89+6+5
でOKとなる
サイン+パワリンはステータスポイント的には一番損をしている形とも言える
その分110よりも威力は5%増しなので全くの損ではないけどね
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 12:22 ID:PBeuLIAF
商人セットを使ってる奴は総じて厨ってことだな
948
:
940
sage
:
2005/12/10(土) 12:23 ID:HDB5MKgZ
すみません、STRによって全然違いますよね・・・
STRは84+16でパワリン,サインの状態でした
それでちょうど靴をマタ靴から銃器靴にしたかったところなので
後STR2ふってサイン*2にしたいと思います
新cやこれからの新アクセのためにアクセでSTRを調整するのもきつくなってくると思うので
パワリン*2≧サイン*2ならばサイン*2を取ろうと思います
BSの兄者姉者に相談してよかった!
ありがとうございました
・・・・はっ!銃器靴とか金ないよorz
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 12:34 ID:KNxB6cpo
聖斧が12zで売れた(・ω・)
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 12:44 ID:lfIIrj4V
>>949
まじ? (´・ω・`)
俺はヒルクリを18600zで売ってしまって以来、NPC売りするときは必ず
聖斧を装備した状態にしている
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 12:55 ID:+TMW73ee
まあ誰でも一回くらいは通る道だろう、と思いたい
俺もTBdチェインをNPCに献上してからは
収集品売るときは貴重品を全部カートに移してる
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:01 ID:6H0msL1y
血斧貢いでしまった俺様が来ましたよorz
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:07 ID:I9K81jhR
レアを売ってしまってから2日後にようやく気づいてへこんだことがある人(1/20)
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:09 ID:G7T89bZe
やたーBSがLv99になったよー
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:11 ID:XMBegZTF
おめ
転生後の商人時代BOTで悩まされる姿が目に浮かぶ
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:15 ID:AMJTs5SO
>>931-34
ボス属性じゃ無いやつしかでないから、SGで凍るかFWではじかれる奴
ばかりなので、実際はたいした事ないよ。
俺は重力が紫の箱という、でかい飴と引き換えに打ち出した
人件費のかからない、自動BOT溜め込みトレイン排除プログラムだと
思ってる。
場違いに強い敵が一匹ぐらい居たとしても、別に見たら逃げれば良いだけ
溜め込みすぎて身動き取れないとか、BOTで判別ついてないなら別だけどな。
別に俺は、なんか居るなーってぐらいなんだけど?
ドッポちゃんみたいに、後退のネジをはずしてるならシラネ
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:48 ID:KNxB6cpo
>>954
オーラになったら直ぐに転生します?
自分も最近オーラになりましたがソロプレイ社会人なもので
転生一次職時代が大変そうで転生しようかどうか迷ってます。。。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:49 ID:L46s1s1E
>>948
うちの鯖はそろそろ銃奇cが5Mを下回ってきたので+7ブーツ辺りに刺そうと思ってるよ
MAXHPとMAXSPは魅力だけどSTRバランスBSなので即死するようなHPしてないし、SPもまあ困ることはない
サイン*2がようやく手に入るのでSTR調整するために買おうかとまじで検討中
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:51 ID:XMBegZTF
>>957
いまからこつこつやればWSになったときOTMでひゃっほーいスタートできそうだが
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:57 ID:L46s1s1E
いつ誰が作ったのか知らないんだが
WIKIにオカルトシステムとかいう項目を作ろうとした(作ったが消されたのか?)奴がいるんだが
こういうのは止めてくれ、面白半分で作るのは絶対に
とりあえず荒れそうなネタだと思ったので先に忠告しておこうと思って言っとく
以下円滑に情報交換をお楽しみください
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 13:59 ID:+TMW73ee
廃商人時代はALLメマーがまじでおすすめ
飛んでいくzと消費せずにすむ時間を比べてみるといい
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:03 ID:KNxB6cpo
製造なのでメマーないよヽ(`ロ´;)ノ
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:08 ID:XMBegZTF
製造だからこそとるという人も多いな
DEXたかいからとりあえずすぐあたるんで威力は低いがメマー連打してる製造はよく見るが
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:15 ID:3A/UMtIv
>949
イキロ
小悪魔帽売った強者も漏れの知り合いにいるから
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:18 ID:+TMW73ee
製造志望の廃商人はおすすめどころじゃなくメマーを強く推奨
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:21 ID:6H0msL1y
製造かぁ・・・
完全製造ステだとちと勿体無い気がしなくもない。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 14:58 ID:fxFykS+5
製造こそメマーが重要だと思いますよ。
LA+メマー一発ゲーやメマー乱舞でごりおしができるのがありがたいです。
もちろん、恵まれた環境で育成が可能ならば完全に切るのもありだとは思います。
ソロ・ペアがメインならばOCDC切ってでもメマー10をお勧めします。
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 16:14 ID:cUOkY47t
NPC売りがはやっているようだが・・・
俺は知り合いに月光剣を借りて、んで使用後に返したんだが
返した時がちょうど清算の手前だったせいで、知り合いが月光剣をNPC売りしちゃった。
俺のせいでは無いと思うのだが、心臓にグサリと来た。
ごめんなさい(´・ω・`)
まぁ、すぐさま月光剣を買いなおしてる辺りすごい財力だと思ったがw
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 16:36 ID:Q8Xn9tio
>>957
自分なら、いままでデスペナがこわくてできなかったことを全部やって、満喫してから、転生します。
時間が余りなくても、オーラまでいったのなら、転生商人もきっとだいじょぶですよ。
忙しさにもよるけど。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:24 ID:aA4gI6ZX
NPCにレアアイテムを売ったことは「まだ」ないけれど、
露店で値段設定を間違えたことは数知れず・・・。
総額10Mぐらい損してるんじゃなかろうかとorz
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:27 ID:2MplmXum
>>957
俺も
>>969
の人と同じように今まで怖くてできなかったことをやりたいだけやった。
Bossにソロ挑戦してみたり、今までいけなかった狩場に行ったり。素手でどこまでの狩場へ1時間篭れるか。なんてのもやった。
そして気が付くとお金が全くと言っていいほどなくなっててお金稼ぎしてから転生した。
ちなみに転職まで俺は3ヶ月くらいかかったけど、なんとかWSにした。
周りの人らに遅いとか言われたけど楽しめれたから遅さなんて気にしなかった。
972
:
943
sage
:
2005/12/10(土) 17:38 ID:xPxDgD8Y
>945
あの、ナックル製造Lv3じゃないとダメなんですか?
いや今Lv2なんで作成できないのかな・・・と
材料の手持ちに関しては間違い無いと思います
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:42 ID:fxFykS+5
オリデオコン4・ルビー10ということは「フィスト」の製造ですね。
「フィスト」は3Lv武器なので、ナックル製造スキル3Lvが必要ですよ。
外部テンプレに書いてないかな?
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:46 ID:LWPAeJL6
みんなの真似してALLメマー狩りしてみたら
予想以上に金が飛んで泣けた。
俺には無理だ・・・。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:54 ID:3QhSV6JP
俺もさっき99になったのだけど
転生にあたり一つ疑問が
カートの中身はどうしたらいいんだ?
外せとは言われるけど中身はどうしたら?
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 17:58 ID:fXQerrBV
んなもん倉庫にいれてしまえ
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 18:01 ID:3QhSV6JP
OK、後からの人の為に試す
アイテム突っ込んだままで転生するよ
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 18:02 ID:lBL/A+a/
中身入れたままカート外しても
借り直すとちゃんと中身入ってるんじゃなかったか?
不安なら倉庫に入れておくか
倉庫も一杯なら他のキャラにも足せて空きを作ったほうがいいと思われ
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 18:09 ID:OHEYRYne
ok、過去ログみてきた。
>75
名前:61 [sage] 投稿日:05/02/15 18:53 ID:riXQh70q
>転生時にカートの中に残しておいたものですが、
>転生して再度カートを取得してみたら
>中のものは無事にそのまま残ってました。
>
>おかえり大事なスポアの卵。
ということらしいぞ。
仕様変更されてなかったら大丈夫じゃねーの?
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 18:13 ID:3QhSV6JP
ということはプッシュカート取るまで使えないってことか
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 18:31 ID:G7T89bZe
転生記念にシューズとガードを合計44個精錬したが
一個も+7に行かずパニッシャー
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 19:02 ID:z69qKdor
970不在みたいだからスレ立依頼してきまっそー
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 20:14 ID:cBscG+tE
立ったー。
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134212843/l50
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 21:23 ID:mKBBUaUB
新スレ立てた人おつー。
狩り用の装備を間違ってNPC売りしちゃった事はないけど、
・狩り用の装備を武器精練で叩きそうになった事ならある。
・もちろん露店価格つけ間違えた事は何度もある。
・属性武器露店をしている時に、間違えて自分が狩りで使う
属性武器(精練済み)を並べてしまった事もある。
・過剰精練品を未精練の値段で並べちゃった事もある。逆も。
みんな、気をつけよう。
でも、一度露店に出してひっこめたアイテムが、リログしなくても
何だか判るようになってから、昔に比べてつけ間違いはかなり
減ったかも。
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 21:24 ID:oQg3x0rH
倉庫に入れる時だったかカートに入れる時だったかに落として無くした事がある。
うん、回避方法はその時知らんかったのよ。今は知ってる。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 21:29 ID:35SesToH
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <久しぶりにwisを送ってきた知り合いに「今ひま?」と聞かれて「武器精錬以外ならひま」と返事したら黙られたときー
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 21:42 ID:2MplmXum
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <武器精錬で+9Dディカーセイトモニングを粉砕したときー
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/10(土) 23:17 ID:kYlqMkFP
>>986
それは相手の方が悲しいんじゃなかろうか
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 00:05 ID:WVwvGFCC
>>985
今は仕様で、倉庫を開いている間はアイテムを捨てることが
できなくなったはず。
用心にはこしたことないけどな。
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 00:53 ID:q9dMboX4
>980
でも転生一次はプッシュカート取った瞬間からCR使えて便利だぜ〜
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 01:14 ID:vaWmXbZZ
>>986
「そういうことをいうような人間」と思われたことがショックなんじゃ?
私ならショック。
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 01:17 ID:4OURIzfm
>>990
転生後ならまずメマースタートじゃないか?
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 01:27 ID:x3ABH7nH
>991
俺なら「うはwww」で済ませて本題に入る
こんなことでいちいちショック受けるなんて大変だな
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 02:14 ID:OX6sTG/Q
>>992
序盤はCRだけで十分過ぎるペースで上がる
っつーかSP装備してればSP尽きる前にLVUPしてSP満タンとか有るし
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 02:40 ID:fgm1ULCK
ワーワー
ウリャー
ヽ○ノ ヽ○ ○
|  ̄|  ̄|
ノヽ ノヽ ∠\
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く ソロソロ シンスレ カナ?
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv82
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134212843/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1134212843&ls=50
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 08:38 ID:IhA5fxD7
ヌルポ
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 08:57 ID:hqHJHZ05
NULLPO
998
:
sage
:
2005/12/11(日) 09:24 ID:Rhc5AVeD
ガッついでにうめ
BSメインになってはや一年、年内には光れそう。
残り30M頑張ります。
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2005/12/11(日) 09:25 ID:Rhc5AVeD
すまんやっちまったorz
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2005/12/11(日) 09:37 ID:yypzPWVf
ねるぽ
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.