1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv89
1
:
どり ★
:
2006/04/15(土) 02:47 ID:???
BS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。
外部テンプレ
http://smith.xrea.jp/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143356502/
>>2
に関連サイト、関連スレ、ステ公開テンプレなど。
■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
>>2
も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・商人セットの使用は自己責任、変化したmobの処理に関する議論は水掛け論になるので禁止。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。
■FAQ■
・Str補正がなぜか1多いのはスキル:ヒルトバインディングの効果です。
・転生の際カートを外してもカート内のアイテムは残っています。
・カードセット効果である商人セットを装備しても、mob変換効果は消えません。
難敵例)血騎士、深遠、ウンゴリアント、アポカリ、サキュ、インキュ、ミニデモ
・mobを一撃で倒してもmob変換が起こる可能性があります。スキル攻撃でも同様です。
・カード効果でのアイテムドロップ率は一説には以下の通り、確証はありません。
プレゼントボックス(ミストケース)0.3%/青箱(ミミック)0.1%/紫箱(商人セット)0.04%
どうしても気になる方は、一万匹オーダーでmobを倒して検証してみてください。
・商人セットの武器チョイスは人それぞれ。[チャッキー][商人セット]でスレ検索を。
2
:
どり ★
:
2006/04/15(土) 02:47 ID:???
■関連サイト■
自ステUP板 for BS/WS/Mc
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1144754923/
■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】 -戦闘データ計算機
http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : ****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 03:10 ID:WIDAOcAW
3
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
4
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
5
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
6
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
7
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
8
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 04:40 ID:BcjEPv9P
9
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 05:42 ID:S/t+3+6C
すごい遺作遺影をみた
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 06:03 ID:3plC2UFO
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', いぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 06:25 ID:SlK/8WfD
またマーガレッタのLA>聖属性攻撃でやられた〜orz
これってDef無視なのかな?
だとしたら三日月より「あれ」のがいい気がする
大した差はないけどHP満タンで三日月でかろうじて生き残ることもあるので
Def無視だとして「あれ」なら生存確率あがると思うのよね
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 09:26 ID:7Nj45nKi
エフェクトは全く同じで、属性攻撃とホーリーライトがあるって聞いたけどね
どれぐらい痛いとかは知らない
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 09:46 ID:J0mwWYi3
MDEF装備とかにしてると聖属性は7kくらい吹っ飛ぶかな。
LAから連続で来ると十分死ねるLv。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 13:06 ID:k7MEhEO0
−−−−−−−−−−−−− 重要事項 −−−−−−−−−−−−−
スキルリセットNPCの設置期間は 4月25日(火)AM10:00 までです。
当日 AM10:00 には定期メンテナンスとなりますので、
スキルリセットをする場合はできる限り前日までに済ませておきましょう。
◇方法 「催眠術師(ジュノー、138,187)」に話しかける
◇条件 BaseLv.70以上のキャラクターであること
◇料金 BaseLv×20,000 Zeny
参考:
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/316.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 13:27 ID:OBm3vbLs
中間を取ってジルタス仮面で行けばいいんじゃね?
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 15:57 ID:xHGgaq16
たれ人形とunk足しててたれunkでいいんじゃね?
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 16:03 ID:SlK/8WfD
>>14
三日月だとHP12000あるんだけどLA>聖で死ぬこともあるけど生き残ることもありますね
>>16-17
CTメインなのでうp系のたれ人形やジルタスは意味なくね?
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 17:19 ID:Tv0bFe7I
たれunkワロス
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 17:44 ID:lckS93ll
たれみっちんヾ(*'ω'*)ノ
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/15(土) 20:05 ID:L+GDseP8
俺はunk+悪魔耳だわ
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 20:38 ID:SEuzt/3O
俺もunk+羽耳
俺の鯖の生体通いのWSは全部同じっぽい
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/15(土) 22:26 ID:U3KhHtZY
ゲットとかいぇぃとかウゼェからヤメロっつってんのに。
オレも貼っとく。一人でもウゼェって思う人が増える事を願う。
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', いぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 22:46 ID:Tl4Urw7k
元ネタきぼんぬ
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 22:53 ID:3GqxMOLH
rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!ェァ ィェァ | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: いぇぃ ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 23:07 ID:F/pgRxrj
>>25
それ、いぇいでなくってイェアですからーーっ、残念っ!!!(じゃらんっ)
でも、ケミってホムやら、いくら爆破による愛があるから楽しそうでいいなーーっ。
クホルグレンがへし折ってくれない限り愛用してもらえる武器を作れるって所は
ロマンが有っていいのですがっ。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 23:37 ID:KTp+I95z
生体3Fのボスはコンバットナイフやエクスキューショーナーを半分以上の確率で落とします。我慢すれば今の1/10になるのは確実なので、買わないようにしましょう。みなさんの協力が必要です。
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 23:41 ID:mQki8vsl
>>23
元がどんな絵かわかんないもんだから、腕が途中で切れてるように見えてびっくりした俺。
散々散財狩りやってきたせいでそろそろまじで資金難。
皆一体どうやってやりくりしてる?
レア出れば一気に持ち直すけど延々でなくて困ってる…。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/15(土) 23:56 ID:di3ELlIc
ま〜ちゃん@20
まーちゃんと
str26 dex21 hit39
武器TボーンドチェインとTマミーチェイン
プリが壁になってくれます
ぽぽりんも微妙なので次は何を刈るのがオススメでしょうか。
まとめサイトないようなので…つまらない質問ですみません。
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/15(土) 23:59 ID:JgbQ1MkO
そのプリにでも聞けばー?
そんだけ装備ありゃどこでも行けよう。
31
:
29
:
2006/04/16(日) 00:01 ID:GmsKddSf
アルケミスレにありました、すいません
プリも暫く休止してて忘れちゃってて。。ありがとうございました。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/16(日) 00:07 ID:6B8ToUB4
>>28
崑崙池
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 00:33 ID:Z7FxZ/Lf
俺はHLキャップに悪魔耳だな。
AGI寄りだからどっちにしても死ぬし、CT打つときにSP無いほうが困ると感じた
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 07:24 ID:xduKcUw5
生体でマーガレッタしか狩れないんだが、廃WIZ狩れてる香具師いるか?
毎回毎回魔法であぼんだよ
つ金ゴキは無しの方向で
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 07:31 ID:RjAQnEW+
>>34
前スレに全部書いてある。
ハイドで避けるか一気に倒すか。
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 07:32 ID:stE5RDhV
その前にLV及び装備をかけ
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 08:15 ID:jlWme/4W
>>34
とりあえずテンプレ嫁
>>27
釣かと思ったが、
サバイバルロッド、ドラゴンキラーの露店出品率からすると、
ドロップ率が高いのは確かなんだろうね。
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 08:15 ID:T6sqd8nr
カトリ即沸きポイントではまればかなり( ゚Д゚)ウマーなのにもったいない
あと1撃死ないのはガイル
それなりに回復使ってしまうのだけどドロップが( ゚Д゚)ウマーだし倒した方がいいと思うよ
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 08:56 ID:7QddVg8e
先ほどテンプレサイトのFAQの『製造時にお勧めの装備を教えてください』へ
セット効果を含めた装備例を載せたんだけど、初めての書き込みだったので
分かる人計算間違い等含めて見直しお願いします。
一応一通り眺めてから書いたのだが、どこかに書いてあって二重に書いてあるやもしれん・・・。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/16(日) 09:32 ID:+0G7v3Db
>>39
コウ中段ってのがミスト中段の間違いかとおもって直しといたけどOK?
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 09:58 ID:xZ62zwKi
あと商人セット使う場合もウォーアクス(+チャッキーc)がベストかな
以前に比べて組み合わせがだいぶ増えたから
無理して全パターンを網羅する必要は無いんじゃないだろうか?
「お薦め装備なに?」って質問に答えるという意図なら
とりあえず安く揃えられるものだけ書いとけばいいと思う
思っただけなので更新はしてないが
入門用ならルナ1*4+矢林檎3+ポリン2+ガラス5+ロザリー2*2の合計18で充分
あと黄金の金敷、できればエンペ金敷
余裕あるならゼロムc、sグロ(sロザでもいいけど製造専用装備になるのを覚悟すること)
それ以上は+1するのに数Mから数十Mかかるのでとりあえず考えなくていい
ちなみに最高は
ミョルニール40+ジルタス2+矢林檎3+コウ3+マスタリン1+ガラス5+ブリーシンガメン10*2
で合計74
42
:
39
sage
:
2006/04/16(日) 10:26 ID:7QddVg8e
>>40
ミスト中段だね、THX
>>41
レベルUPに合わせて目標になればと思って。
Wikiの編集をしてみたかったってのが主な理由だったり
入門用追加しておくか
編集自体は結構面白いな、変なところ消さないかビクビクするけど
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 10:44 ID:pazpVVl/
OTMのせいだろうか、ここもシフアサスレと同じような雰囲気になっていかなきゃ
良いんだけど…
44
:
39
sage
:
2006/04/16(日) 11:08 ID:7QddVg8e
またちょっと直した。
>>41
の書き込み少し使わせてもらいましたので一応報告。
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 12:17 ID:ZaVEd3Oi
>>37
サバイバルとドラゴンキラーはボスじゃない方も落とすんじゃないの
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 12:41 ID:U2jZnGdb
ちょっと質問なんだけど、経験値up系カードって使用感どんなかんじ?
経験値上がっても滞在時間減ったら微妙そうな感じがして…。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 13:03 ID:KdGZ4if+
>>46
アクセスしにくい狩場なら、移動時間の問題で微妙かも知れんが
経験値が上がって滞在時間が減る→回転が良くなる→効率UP・・・じゃないのか?
なんか上手く言葉にできないが、効率は上がる方向になるはずだ
使ったことがないので使用感は分からない。報告によると、10%UPはかなり痛いらしい
色々な条件を満たした上で、特定の狩場でないと運用は難しいと思う
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 13:11 ID:xZ62zwKi
経験値は10%UP、被ダメは20%UPだね
当たり前だけど、経験値効率アップと
滞在時間減少、支出増加、死亡率増加なんかとの天秤
これらのデメリットを気にする必要がない状況なら使わない手は無い
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 13:13 ID:srftx76d
経験値+10%被ダメ+20%な、死ななければ使ってもいいんじゃないか?
狂気やスピポや何時までって感じで狩り時間決めてる人は日給月給は上がると思う。
手持ちの回復財が切れるまで狩るって人はあまり変わらないかも、
時給は上がっても街にいる時間が長くなるだけな気がする。
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 14:01 ID:+0G7v3Db
普段30分で回復余るような狩場でつけとくと適度に効率上がっていいよ.
例えばSDでアムムトつけとくと地味でもこつこつ増えてくからいい気分.
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:07 ID:MkSMgkdx
S97 A83 D40 V40 のBSが98→99で経験値アップ靴使った感想
持ってる武具は大体こんな感じ。
+8サイズモニングと+7属性ソドメ 火水土闇ロンコ 蟲 人 動物 ホルン盾
九尾狐フード Sign*2 兎クリッポ*2
どの狩場でも殴り主体で3〜4匹居たらCR、索敵は蝿。
生体1(ゾンゾナ:ミルクで狩り。靴ありで100k/h 前後アップ。
補給が楽な上に、リムバ95%回避するので滞在に大きな変化無し。
被ダメ300〜400→400〜500。
たまに食らうダークブレス、バッシュのダメが200〜500くらい上がる。
ウィレスが厄介なので超強い武器があると便利かもしらん。
生体2(アムムト:兎クリッポ*2肉バリアでHPMAX付近保って狩り。
15分程度の滞在が10分になる、補給増えて効率大差なし。
西兄貴:ミルク。殆ど食らわないので2hくらいは滞在可能。
平均80k/hくらいは上がってる。
こんな感じ。
ところで、転生したら生体見据えてVIT型で行こうと思ってるンだけど、
状態異常鎧使ってる人居る?
睡眠、呪いあたり結構使えそうなんだけど、使用感とか聞きたいぽ。
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:14 ID:Jn+wNbPL
状態異常が出る前に死ぬと思う
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:18 ID:Dzb/0efb
アンフロ、ドケビを外すことになるから危険だと思う。
54
:
51
sage
:
2006/04/16(日) 16:25 ID:MkSMgkdx
ごめん言葉足らずだった。
生体は必須装備で行くとして、
育成途中にどうかなぁと思ったので<状態異常鎧
知人の支援プリがサスカッチ鎧使ってて、かなり凍ってたので
属性に影響せず、被ダメを抑えられる睡眠か呪いかなぁと。
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:30 ID:CWlc/x94
タゲを外したら困る場合(ペア狩りなど)は呪い一押しだけど、
ソロなら睡眠や石化で無力化を狙う方がいいかとおもう。
どっちの場合でもいらない子がスタン。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:35 ID:8adXqu1Q
経験値up系はそれまでにHPup系を使ってたならかなり注意が必要かな
当然だがHPが減って被ダメが上がる訳でやられやすくなる
いつもと同じ感覚でやって属性攻撃喰らってあっさりやられた
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 16:35 ID:7ED60xKq
状態以上鎧
呪い:敵のatkが高く事故死率の高い狩場で便利(例:ペノ、ジュピロス等)
馬cと合わせて使うと素晴しい
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 17:40 ID:GgnwW/5x
EPXうp系のcは銃奇兵と一緒に来たから使われないな
靴でSTR調節してしまうと外す選択肢が存在しない
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 18:22 ID:GgnwW/5x
どうもバナナ帽子が気になる
固定して使う場所は時計3Fしか思いつかないが・・・
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 18:46 ID:+0G7v3Db
>>59
ノーグ1でも使えるんじゃない?
カホ以外は地味にDEF高いし
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 19:25 ID:SbF4FvdD
バナナのプロボは発動率3%らしいね
で、ごく稀に失敗もするから期待しすぎない方が良いと思うよ
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 20:19 ID:2MpOIYRS
>>61
それ不死系mobに対して失敗してるだけじゃない?
いや、絶対なのかっていわれると自信はないんだが
とりあえずバナナは監獄では使える
が、監獄にいくスミスは少ない罠
火山でうんぬんと書くといつものカキコがきそうだからやめとく
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 20:38 ID:c/KexoQv
ゴーレムは放置すると喜ばれr
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 20:48 ID:6pN5XswX
>>61-62
意外と知られてないのか俺の記憶がおかしいのかだが
たしかプロボは人間とMOBのLv差が広いとたまに失敗する時があったと思う
3%なので発動した頃には相手が死んでるとかもあると思うのでどうかなあ
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 20:52 ID:xZ62zwKi
プロボLv3だからちょっと成功率低い
俺はラヴァゴレ来たら取り巻きブレイザーをCRでいただいた後
ゴレムをメマーで排除してるからバナナ帽あんまいらないかな…
ブレイザーが射程2なんでちょっとCR難しいのが難点なんだが
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 22:20 ID:BVoI+Bve
そこでMDですよ
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/16(日) 22:29 ID:HPCsiX1s
バナナは相手にプロボックかけるのじゃなく
攻撃時に自分にプロボがかかる 相手が不死とかは関係無い
ちなみに3%前後なんだろうけど実際は発動率は高い
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 22:39 ID:GgnwW/5x
>>67
ダウト
監獄って2Fの事かな
普通にはいかない狩場だよな・・・
気になる装備ではあるけど付与環境もないし火山もいけないといける場所が少なすぎる
買うのは安くなるまで控えよう
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 22:40 ID:KmykBz/8
>>67
そりゃアロエベラだ。
バナナはちゃんと相手にかける。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 23:06 ID:7ED60xKq
バナナの皮&ExpUP靴(植物)&火2HA
ウンバラ天国完成
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 23:25 ID:SORdidB8
最近ウォーアクス買取してるWSを良く見るんだが
モニングのが強くないか?理由分かるエロイ人教えて
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 23:27 ID:bhOpzW6L
斧スキーの習性
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 23:30 ID:NZS4XwZ6
・趣味の世界
・過剰精錬して対大型CT特化作る(コストお察し)
・実は製造WS
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/16(日) 23:35 ID:hlWmAiY4
よし、そろそろスキル再振りも終わりそうだから明日から散財狩りする('A`)b
83才S>V型WSだけど付与CT狩りするなら窓か廃屋くらい?
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 00:12 ID:B1BAXAOo
>>74
聖斧使って室内もありじゃね?Vだから痛いかもしらんが。
CTN一発で楽に窓枠が落せるから結構爽快だぞ。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 00:24 ID:jXhU/jD/
鈍器型のSTRバランスのWS相談にのってくれないか?
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HnJjqs2s2fe2GBJfJy
CT、OTM、精錬取った後のスキルについてなんだ。
GVをやらない身としてはMDを取るべきか、BSの補助スキルを取るべきか悩んでいる。
斧AGIほどWP、MPの恩恵を受けれない(実際BS時代使わなかった)、かといって狩りのみでMDは微妙。
自動ぬるぽ実装してくれよorz
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 00:31 ID:LvRU7ao5
>>76
その条件ならMP取りに行くかな
Gv型だからMD取ってるけど狩ではネタにしかならん
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 01:10 ID:dblq6r7n
3分以内にレスがあったら+10ウォーアクスにDOP挿すわ
無かったら+10チェインに挿す
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 01:12 ID:0QWmMced
SSよろ
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 01:16 ID:KDRvlEez
DOPは複数挿すことで真価を発揮する
しかしこのレスのせいでウォーアクス挿しが誕生するかと思うと複雑な気分だ
AR3WP3MP2に抑えればJob70でMD10修理1にできるぞ
鈍器メインならAR3WP0MP0でしばらく過ごしてればいいんじゃないの
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 01:17 ID:k786outS
おk、ブログにアップした
試し狩りしてくらー
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 02:28 ID:vG8HENm+
LA>聖属性攻撃のためだけに天使鎧買うか迷う
あればマーガレッタ3体だろうが余裕なんだよな
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 03:19 ID:rrEesBjk
メマー、CT無しでも時給3.5M稼げる狩り場見つけた。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 03:28 ID:+iXh+Kx8
ゴキ盾持ってカトリ即沸きパッシブなら出来なくない
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 07:09 ID:Nm6F4Acv
生体のアサクロは即死攻撃使ってこないと言う噂だけど
ソニックブロウは大丈夫なの?
昔、魔剣に食らって一発死だったのがトラウマなんだけど
普通に防具精錬でDEF上げとけば大して喰らわないのかな?
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 09:09 ID:SrAo9qrz
ソニックブロウで死ぬくらいならマーガレッタの聖属性攻撃や
カトリのユピテル以外の魔法で余裕で死ぬ
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 10:27 ID:zK2uoA54
>>83
詳細plz
>>85
もちろん痛いけど、タラレイド装備しとけば
AGI型でも即死は無いと思う。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 12:06 ID:lo75ehjv
即死はしない
だけどSBでスタンさせられたらAGIだと復帰前に死ねる
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 13:33 ID:DZgAecaQ
話題のジオマップ行ってみたので情報投稿
Whitesmith@ひみつ鯖 Base79/Job45 AR3 OTM5 WP3 MP3 武器研究10 メマー10 スキン0
狩場 : リヒ↑→↑の中央の島
狩場ステ : Str89 Agi79 Vit23 Int12 Dex31 Luk7 Flee178 実Def37 Hit130 Cri7
使用武器 : +8Dbd2HA 火付与
使用防具 : +4馬ゴーグル +7Dレイスロンコ +7ベリットブーツ +7 箱クリ*2/兎クリ(持替)
経験効率 : Base 880k/h : Job 650k/h ※何回か計測した平均 JobはジオのB:J比から推測
回復資材 : 化け餌 1hで450程度消費
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 中央の島で歩き狩り アイテム全拾い 常時CB 通常攻撃のみ
馬馬セットにしてたため、STR90が崩れてたことに今頃になって気づいたorz
75%ぐらいしか回避できないため、化け餌で1hは保ったものの1.5hは無理
そうでした。呪いはそこそこ掛かるけど別になくてもあまり変わらない気が…
火付与している関係上ダークフレームが楽しいかも知れません
てかSTR崩れてる以上私の場合はピッキにすべきなんでしょうけどね。
固定沸きと言いつつも範囲は広い(室内の1部屋ぐらい有る)ので
CBは有った方が良いです(勿論有るなら馬+血の方が…)
時給は火山だとこのレベルでも1.5M出てるので付与狩りとしては少し
物足りない。STRをちゃんと90にしてガジョマ靴を使えば1Mぐらいは
狙えそうですが、ガジョマc売ってないorz
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 13:37 ID:Nm6F4Acv
>>86-88
なる。そういや魔剣にやられた時は無形三減盾なんて実装されてなかったしなぁ。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 15:24 ID:0TCHX4vx
すいません、ちょっと気になったんですけど
HFの射程ってどれくらいあるんでしょう?
わかると思うけど効果範囲じゃなくて叩く場所指定する時の射程ね
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 15:33 ID:N0a9yiaI
ハンマーフォール (Hammer Fall)
選択した地域をハンマーで殴りつけて振動を起こし、周辺の敵をスタン状態にする。
効果範囲は指定セルを中心に5×5。
敵VITにより成功率が低下、敵VIT&LUKでスタン持続時間が減少する。
転生パッチで素手以外ならどの武器でも使用可能になった。
PT時に幸運剣で使えるのは大きいが、Gv時に武器をはがされた状態で使えないのは痛い。
以上、外部テンプレより。
聞くのは早いが調べたほうが忘れないと思うぞ。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 15:34 ID:N0a9yiaI
あぁ…効果範囲じゃなく射程か。
普通に1マスとかじゃね?(今ログインできないので不明)
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 15:37 ID:2WmISdwP
>>91
自:自キャラ □:射程外 ■:射程内
□□□□□□□
□□□■□□□
□□■■■□□
□■■自■■□
□□■■■□□
□□□■□□□
□□□□□□□
自キャラで確認してみた。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 15:42 ID:0TCHX4vx
即答どうもです。
Gvの防衛時における無詠唱WIZなどにロキ外からHFいけるかな?と思ったんですけど
ロキは奏者から5セルまで、HFは2+範囲で2=4なんで現実的じゃないですねorz
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 17:35 ID:+iXh+Kx8
皆聞いてくれ
TOMホークにこれしかないって使い方があったぞ!
ゴス狩りに使えば飛ばさずに駆逐出来るぜ!!
でそれが何?とか言わないでくれよ・・・
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 17:39 ID:40dO2NNl
状態異常鎧の情報サンクス。
有用そうなのでぼちぼちと手に入れてみます。
廃まーちゃんJOB50がだるそう&再振りで手に入れた露店9 フル製造が楽しい、
カートが追加倉庫状態で、2ヶ月光ったまんまダゼ
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 18:15 ID:xNuv6r6g
状態異常鎧の話が出たので 横槍を
デッドリーレイスもそんな捨てたもんではないですよ と
自鯖だと500k未満で見かけますし。
確立取るか、上段装備を空けるかになるんですかね。
スタンと睡眠は敵によりけり・・・
〜チラシ裏〜
移動速度がもともと遅い敵が呪い状態になると
悲しくなるぐらい遅くなります。
CR連打はキオツケテ
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 19:52 ID:cqBTu3bi
>>97
取り合えず、倉庫の拡張希望だしてくる。
製造キャラ1一人と、商人系と装備の互換性がないキャラが
一人いると、残りの1キャラが倉庫商人になりやすいと思う。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/17(月) 21:16 ID:jXhU/jD/
>>77
>>80
ありがとう、とりあえずAR3にしてみた
しばらくポイント遊ばせてみる
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 00:06 ID:iYSHDMpX
>>98
まだFLEE180なので状態異常鎧有用だろうと思ってダクフレ鎧作って
火山行ってみたんだけど、微妙すぎた…
リビオも有るけど高確率はDEX77条件なので使えるわけもなく、かといって
ごつみの作ったところで高VIT多い火山じゃお察しなのは目に見えてる
とりあえずDレイスも有るので今度はこれ着けていってみようっと
デーモンパンク(睡眠)やサスカッチ(氷化)は良さげそうな気はするけどあまりカードみないな〜
クリーミーフィア(混乱)はどうなんだろ、これもカード見ないが
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 00:36 ID:8gnMybmh
状態異常鎧の中じゃ睡眠が一番いい気がするな。
ただし最も威力を発揮するのはPTでのタゲ持ち時だよね?
スミスのソロでわざわざ着るなら属性とかのがいいと思うが…
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 00:44 ID:P06zqfym
最近1年ぶりくらいにBSを動かしたんですが
武器がないもんで今から買い揃える、という状態です
過去スレを見ると+10アックス 過剰モニング +8チェイン他色々
しかしAgiもVitも微妙なのでどれにしようか・・・というのが現状です
もしよろしければご教授御願いします。
Lvは87/50でステはSTR99+11 Agi36+2 Vit 55+6 Int1+2 Dex20+12 Luk1 です
ちなみに防具もプリのお下がりです・・・。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 00:59 ID:TEhGSNM/
>>103
ステータス見る限り、両手武器はかなり無理があると思います。
付与がない前提で考えると、水火ソドメがあれば最低限何とかなります。
特化武器はSTR110なので+8↑チェインか、+8↑モニングだと思います。
カード代をけちるのならモニング、今後売ることを考えるとチェインだと
思います。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 01:02 ID:GKSjU/l5
タゲ持ち役やってる時はタゲの外れる状態異常鎧つけちゃいかんな
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 01:03 ID:4sZWAoBq
かといって呪いはSGの火力が落ちるからダウト
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 01:12 ID:P06zqfym
>>104
迅速な回答ありがとうございます
カード代ケチって+8↑モニングで頑張ってみようと思います。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/18(火) 01:47 ID:tXdFCCWG
>107
でも中古特化チェインは露店で見つかるしその値段は作るより安いから
まずは首都を散策だ
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 02:12 ID:6+gNMnRE
>>89
微妙に気になったんだが、馬セットだったら鎧はナイトメアテラーじゃないのか?
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 05:31 ID:tgS1UKax
え?呪いでSGの威力減るんですか?
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 05:52 ID:Sxu+L9Hi
>>110
呪いの移動速度減でSGの外に弾き出されたMOBが
再度SGに当たるまでに時間が掛かってしまい、
結果的にHIT数が減ると言うことだろうね
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 06:04 ID:tgS1UKax
解説ありがと
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 08:50 ID:rVEZTOUq
>>89
どうでもいいけど
>箱クリ*2って
ミミックcは2個つけて効果重複するんだっけ?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 12:41 ID:n/KX5CXg
>>113
計算が2回されるらしい、だから1匹の敵から2個出ることもある
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 16:35 ID:LWv9yAmb
はいはい、1枚で常時MDカードですよ('A`)
4361#ホワイトスミスカード
物理攻撃時、10%の確率で武器破壊、7%の確率で防具破壊。
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 16:41 ID:aWqOJ/tQ
ボスCだから全然問題ない
多分MDと重複するし
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:02 ID:eyriuZX9
ナイスな鍛冶屋の兄貴、姐御たちに相談です
自分72/39 S=D>V=A BS
将来S>A=Dを上げていくつもりです
昔にチャッキーcを刺そうと+7sソドメ作り、ついにチャッキーcを出しました。
しかし、sモーニングが大量生産されている今+7sモーニングに刺した方が良いのか迷っています
また、モーニングに刺すとしたら、チャッキーc2枚が宜しいのでしょうか?
使い道は、汎用武器としてです
また、商人セットはありません
コウcさえ有れば…
アドバイスお願いします。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:07 ID:aWqOJ/tQ
チャッキーCの効果を理解してるか?
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:12 ID:g7wbJdvW
ソドメATK130+チャッキATK30=160
モニングATK110+チャッキ2枚ATK60=170
精錬は一緒の値だとしたらATK10の違いしかない
そのATK10の差でどれくらい差がでるかというと…
ラトリオで計算してみればいい
たぶん属性200%の相手でも1発300くらいの差だがその差が大きい小さいと思うのは個人次第だな
差がありすぎると思ったらモニング
気にならないならソドメに挿したらいい
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:26 ID:eyriuZX9
即答ありがとうございます
ラトリオで睨めっこして、消費SPのことなど考えてみます
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:29 ID:LWv9yAmb
初心者っぽいな。
汎用武器ってのはサイズ特化の事を言うんだよ。
種族、属性は沢山あるがサイズは大中小の3つしかないからな。
とりあえずサイズ特化チェイン3つ持っていればどこでも行けるようになる。
チャッキーcはATKが追加されるだけで大して威力は上がらないし
毎回攻撃時にカード枚数に応じたSPを失うというデメリットもある。
ま、チャッキーcは売ってサイズ特化チェイン揃えた方がいいよ。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:36 ID:nhtPNMgv
BOSScだからってなぁ…常時MDはちょいやりすぎだと思う。
せめてCTダメupとかなら角がたたないと思うんだが…。
ちなみに雑魚DOPのほうはこれか
4362#ハワード=アルトアイゼンカード
攻撃速度 5%減少、命中率 40増加。
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1
鬼は無理だけど1枚でマミー2枚分ってとこでBOSS関係で使われそうかな?
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:37 ID:erqQHsrU
>>121
>汎用武器ってのはサイズ特化の事を言うんだよ。
そうなのか?
ATK増加系やアチャスケの遠距離%up
様々な種族・属性のmobがいる狩場でのサイズ武器
これら全部ひっくるめて汎用武器っていうと思ってたんだが
極端な話、+5まで精錬した店売りLv3武器も汎用武器っていえない?
後半はおおむね同意
ただ自分でつくるならモニングもありな時代だし、
若cの馬鹿げた値段みてると一概にまずはサイズ武器から
揃えていこうとはいえなくなってる気もするなぁ
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:44 ID:TEhGSNM/
サイズ特化の個人的優先順位は、大≧中>>>小といったところ。
なぜなら、鈍器の武器サイズ補正が大100%、中100%、小75%で、
かつBSがよく世話になる狩り場では、主に大中と火地の敵が多いから。
戦闘BSの場合、
・武器研究があるおかげで実質HIT+36
・MPがあるので最大ダメージが意図的に出せる
この2点から、普通の狩りで必要な素DEXは9〜48程度だと思う。
MPを使わずに固定ダメージ出したい、JK等の高FleeMobを相手にする、
などの理由がない限り、DEXは低めに抑えてその分をAGIなりに
回した方がより秒間ダメージは出せるのではないだろうか。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:46 ID:GKSjU/l5
狩場の選択肢を広げるのは言ってみれば道楽みたいなものだしな
まずは特定のおいしい狩場をカバーできるだけの装備を確保するのが得策
道楽に走るのはその後でいいよ
新cのケミセットがSTR+4かつメマー+20%でポリモーフいらないのがなかなかいいな
まあやっぱりコウcは必要なわけだが
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 17:47 ID:oes7B0kQ
今度知り合いのプリさん雇って非公平狩り付き合って貰おうと思うんだが
誰か生態2で非公平メマー狩り試した人いるかな?やっぱ廃屋が一番なんだろうか
ちなみに97BSで狩りステはS100A90D50V15L30、戦闘スキルも一通り取ってます
付与環境はありません
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:10 ID:aWqOJ/tQ
>>120
普通にチャッキー武器振り回してたら餅でも連打しないとARもOTもつかえない
餅とチャッキー武器代で特化武器や属性武器買ったほうがマシ
>>124
大型使うか?
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:23 ID:OIVSFLA5
>>117,120
+7sソドメにチャッキー挿すくらいなら、+8sソドメにアンドレ挿した方が良い。
sp消費を軽く見すぎてる。あっと言う間にsp枯渇するから。
予算がどれほどか分からないけど
現状Agi(Flee)が低く片手武器が必要なら過剰ソドメ(店売品可)で良いんじゃない?
むしろチャッキー売って、火水ソドメ買うとかに一票入れたい。
あるいは、高精錬モニングにミノとかゴブリンとかアナコンとか
その鯖で比較的安いながらBSで使いやすいカードを挿しておいて
特化効果のない所でも構わず使うとかの方が、チャッキよりはマシ。
>>121
「汎用」なのにサイズ「特化」とはこれ如何に。と、冗談はさておき。
サイズ特化が汎用たりえるとしたら Atk+5 があるからだろうな。
サイズの種類が少ないからじゃなく。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:40 ID:eyriuZX9
沢山のアドバイスありがとうございます
商人セット目指していたのと、リヒ3Fの報告見ていたら
チャッキーc刺し武器必要なんだと思い、相談させていただきました
水風土ソドメは揃っており、火は目下材料集め中です
特化は+8動物チェインだけです
予算は1M程度です
暫く刺さないで考えます
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:49 ID:dRydun8J
>>129
BSの間だったらチャッキー刺し武器なんて必要にならないと思うけどな…
リヒ3行ってるのってCT使えるWSの狩りだと思うよ?
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:54 ID:OIVSFLA5
>>127
うちも優先度的には 大>中>>小 かな。
中型こそ使い所がない、と言うか、それ以上にクソ高いってのが問題。
しかも大概BSが行くような狩場の対中型は属性で事足りることが多い。
中型が欲しそうな狩場を挙げてみると
・毒闇のSD5F → ゴブリン(ミミックは特化なくても充分)
・無形の時計3F → ペコ卵(本がいるから中型だけだと微妙)
・毒の時計B3 → アナコン
・人の時計B4 → ヒドラ(JK対策に中型じゃなく人特化が欲しい)
・無形のおもちゃ 別に特化なくても平気、最終狩場にはならないし
・OD2F 唯一有効活用できそう
と、大抵スケワカの代わりに特化1本あれば良く
中型特化武器作ろうとしたらこの辺の特化が2本(ないし3本)作れてしまう。
中型はあれば便利なのは確かだけど、今の相場じゃコストパフォーマンス悪すぎ。
大型なら、より高い聖斧の簡易版として使えるのが大きい。アユ、ニブル、騎士団とか。
今はサンタポが値下がってるからそっちでも良いっちゃ良いけども。
リビオやオウルデュークにも有効だとか言いたいけど
ステが激しく限られるのであまり主張しない方が良さそうかな。
まあ、サイズ特化自体あまり使わないと言うのが本音。
そもそもオーラ吹くだけなら水1本あれば充分なんだよな。
と、+5店売2HA +5水2HA しか持ってないけどあとは道楽に聖斧が欲しい浪漫家の戯言。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 18:55 ID:Sxu+L9Hi
>>129
生体3は転生してLv90以降の話なのでまだ気にしなくていいですよ
連打性能とスタン効果が同時に発揮されるWSスキルのCTで押し切る狩りなので
未転生BSではHF+メマーで代用するのも正直厳しかろうと思われます
報告にある生体3でチャッキー武器が必要なのは
CTに特化カードが載らないためですね
メマー主力でいくならば普通に特化カードが載りますので
転生するまではチャッキーの用途は商人セットに限られますね
ですのでいまは普段のレベル上げに使える装備に投資するのをオススメします
133
:
132
sage
:
2006/04/18(火) 18:58 ID:Sxu+L9Hi
だらだら書いてたらかぶりまくり!でも気にしないっ
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 19:20 ID:WCOIt4wS
サイズ特化は
中型がSD5,OD2
大型は深遠相手にするとき
まぁあんまりつかわんけど新しいマップが出来たときとか遊びにいくとき、
アスペがきくような場所ではサイズはありだ
小型は昔はカビキラーとしてカビとバフォjrに活躍してたんだけどね
AGI型であれば無形のほうが使い勝手がいいかと
大型は自力入手が容易なのが救い
3ヶ月で1枚はでるっしょ
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 19:37 ID:aWqOJ/tQ
>>131
>今はサンタポが値下がってるからそっちでも良いっちゃ良いけども。
俺はそのせいで大型使わなくなってる
一方ペコ卵はスケワカより高くなってるし、大特化やサンタポ使うのはソロ狩場じゃないから中>大だと思うけどねえ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 19:39 ID:tXdFCCWG
ボーンドの真の使い方は付与かな
火でコンロンと窓手 風でオットー (ジナイ沼、イズ3F)
定番の場所を1本でカバーできるのは大きい
でも付与自体イレギュラーな使い方だから無ければ無いで
問題なくいけちゃうな
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 20:57 ID:nhtPNMgv
>>117
亀ですまんがStr-Agiでいくならサイズ限定だと大型>中型≧小型の優先度かなぁ。
大型あるとニブル、監獄1、騎士団、時計の梟に使えるし悪くない。
中型は…上でも言うとおり付与前提だろう、監獄でアスペ付与TUEEEとか。
小型はGD3用で作ったけどある一定のLvいくと行かないし無駄になりそう。
SCの関係上、もっていると監獄のシャアを落とすのに便利ってとこかな。
あとは属性がありゃどーにでもなるのが現状…。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 21:13 ID:g7wbJdvW
頑張ってサイズ特化の使い道考えたが
ことごとくサンタポCで代用可能だった
大型:タムラン、イシス
中型:インジャスティス、ダークフレーム
小型:デビルチ、ペスト
サイズでないと対処できないってのが
大型のリビオと梟くらい
中型はおもちゃとOD2FとSD5Fくらいしか使えないし
小型はGD3F持ち替えが便利になるくらい
四属性武器に対闇属性武器あればそれだけでどこでもいけるようになったな
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 21:18 ID:JV2grQ1i
対毒っつーのが残るぜ、そんなに数多くは無いけど
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 21:20 ID:BDA6+DHG
S>A型。ソロ中心、たまに殴りプリペア。
大は、PT時の監獄(のリビオ)、時計↑4(の梟)、騎士団が主な用途。
(ニブルは漏れはサンタポで行ってるが、ニブルもアリかな)
中は、PT時の監獄(の囚人全般)、ごつみの(のガゴ、と道中の窓手)が主な用途。
(小はそもそも持ってない)
というかソロオンリーの場合は、サイズ特化など一切要らない気がする。
考えてみたらここのところ、ソロで使った記憶がない。
属性武器があればいい。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 21:34 ID:Gb0OosBm
WSってSA二極振りでも結構いけたりする?
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 21:56 ID:nHb1DBkx
>>141
何をしたいんだか知らないけど、そりゃいけるだろ。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 22:03 ID:cntlHFS3
S99A99DEX25みたいなステを妄想してるんだろう。
個人的にはロマンあるとおもうけど、スタンや属性攻撃でBS時代昇天しまくったからもういい。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 22:39 ID:WCOIt4wS
OTMのおかげで高ASPDでアラームもさくさくスライスできるし
牛だとHF来る前に倒せるしパサナからクリもらう確率も減るし
HPもBS時代より大きく増えるから十分あり
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 22:51 ID:t1sbLxH4
CTダメ上昇には亀将軍cがあるけどな…
DOPcのソースってどこ?
OWNだと見あたらないんだけど
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/18(火) 23:17 ID:nwfJCwYN
自己解決
未実装wikiに整理されてたわ
WSなら有効利用出来るってのも特に無いな…
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 00:38 ID:ey8CIJwy
西兄貴→SD4→亀 と渡り歩いてきたAGI BS。
火水土ソドメで十分光れる。
特化があると商人時代が楽だな〜とオモタ。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 01:22 ID:ZqiGHeyl
>>141
計算すればわかると思うけどHitは特別問題無し
ミミッククラスが相手になるとミスが目立ってくるくらい
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 01:33 ID:E6VtDWmX
新カードリスト見たんだが頭c変更でセット変更なら
s中段にすれば商人セットとケミセット重複でメマー+40%になるのかな?
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 01:37 ID:mzQAT32r
セットは重複しないんじゃなかったか?
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 03:54 ID:M+kUly1E
空デリ買ってみたので試しに婆園に行ってみました
Whitesmith@ひみつ鯖 Base80/Job47 AR3 OTM5 WP3 MP3 武器研究10 メマー10 スキン0
狩場 : 時計地下4F
狩場ステ : Str90 Agi80 Vit23 Int12 Dex32 Luk7 Flee178 実Def48 Hit132 Cri3
使用武器 : +8TBdチェイン(婆用) +7TAチェイン(JK用) +4聖斧(ウィスパ用)鎖
使用防具 : 霧箱キャップ 悪魔耳 空デリメイル 鱈バクラ 木琴マント アムムトシューズ 箱クリ*2 All+7
経験効率 : Base 1.23M/h : Job 未計測
回復資材 : 白ポ70 蠅約600 餅2 呪水1 緑ポ5 ※使用した量
滞在時間 : 2h
狩り方式 : トレイン無し かき集め無し 各個撃破が基本 アイテム全拾い 常時CT
テーマはいかに空デリの回復だけで狩れるか。このため無理にまとめてCRする
状況は作らず不可抗力をのぞき出来るだけ1:1を心がけて狩ってました
闇鎧が無いのでHP吸収で300〜600程度持って行かれるのが痛い。ただ頻度が
必ずしも多くないので、対婆の1:1だけだけ見れば減る量より回復量の方が
若干多めか同じぐらいだったかと思います、白ポ70消費はどっちかというと
囲まれた時に吸収くらいまくった場合やJKでの消耗によるところが大きいかと
CTのSP消費が結構きつかったため聖斧ヒールは使っていません。そのSPをヒールに
回していればHP回復剤の消費は0で済んでいると思います。名声白スリム100程度と
蠅1500ぐらい持っていけば5時間ぐらいは粘れそうな気がしますね。
一方2時間で良いのなら化け餌(兎1持ち替え)でも200個程度しか使わない計算なので
餌でも十分かと思います
その他、ノーグ1にも行ってみてます、いつもなら火鎧で30分でちょうど化け餌が
無くなる感じのところが、空デリ装備だと30分時点で残150とやはり効果は
目に見えて出てくるようでした。
値段を考えると費用対効果の面では激しく微妙かも知れませんが、とにかく効果に
関してはかなり良い感じという感想です
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 04:57 ID:hoSSzfJI
昨日転職したばかりの純製造志望の67レベルBSです。
育成用にHF2 AR5 OT5 武器研究10を取りました。
ジュピロス実装で鋼鉄が量産されるようになったため
鋼鉄製造を切ろうか悩んでいます。
数量確保、金銭的な面も含めて製造型の皆さんのご意見をお聞かせください。
ちなみに90台他職キャラ持ちでジュピでの狩りも可能です。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 06:59 ID:vlDu0UQC
不意のドロップ率変更で鋼鉄の供給が激減する可能性も十分に考えられる
スキルP余ってて他に取るものなかったら取ってもいいくらいの感覚で
鋼鉄がバンバン出るから最近は石炭も鉄も露店で見かけなくなってきた
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 07:40 ID:Xj9EKnBX
某鯖のランクBSです
鋼鉄は安く買い取りその分安く製品を提供していることもあり
先週は3kほど消費しました。
参考までにどうぞ。
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 07:58 ID:20fhEZdF
未実装wikiで新カード情報見てきた。
モルデンカード 兜 LUK+2
s中段に挿せば製造の理論値がさらに上がるね。うん。
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/19(水) 08:48 ID:6TrRVgft
兄貴達に質問したい
当方BSLV91のS96+14(ラウド込み),A19+2,V70+6,I2+4,D33+12,L9+2というステなんですが
殲滅力を高める為にはチェインがいいのかASPD重視でアックスのがいいのか是非お聞かせ願いたい
最終予定ではSTRを120にする予定です、どうか意見をお願いします。
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 08:56 ID:7hvd44n9
なにを狩りたいのかをいってそれに対してまず
特化で交戦時間を計算すればいいじゃないか
正直どちらを使うかといわれれば趣味
Cの枚数違うから倍率も違うわけで・・・
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/19(水) 09:32 ID:6TrRVgft
即レスありがとうございます
計算してみた結果チェインはダメージにばらつきがありますがアックスはまとまっていました
最大ダメはチェインの方が高いのでMPを使用すればチェインの方がいいかもしれませんがASPDを重視してアックスにしてみようと思います
また質問にこさせていただくと思いますがその時はよろしくお願いしますorz
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 10:10 ID:/1oFIz+n
>152
AR5OT5だと鉄・鋼鉄もそうだけど
武器製造全部3+オリ研5も無理じゃないかな?オリ研はあいかわらずアレだが
質問以前にまずは最終的なスキル配分予定と
将来どういうかたちで商売したいのかの展望がわからないことにはなんとも
鋼鉄はもう露店買いだけでも充分数が揃う感じだなー
たまに見つからない時もあるが普段から十二分にストックしておけばほぼ問題なし
またなにか変動があったときに困るかもしれないけど
それさえ覚悟しておけば今は切っても平気かな
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 10:48 ID:mlSQTjQ/
>159
っ「育成用に」
今は再振り期間中だから、な。
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 10:53 ID:/8XPHNIQ
>>126
支援込みSTR120で水ソドメ+TBlチェインで行ってます。(カートにジェミニ用風ソドメ)
相手廃プリで、ちゃんと計ってないけど3Mくらい。
今度計ってみる。
剣士とマジとリムーバは水ソドメで、後は人特化。
死ぬのは湧いてる時アサクロDOPに気づかずSB→スタン→orzってパターン。
タイマンならHFすりゃピヨってくれるので、ピヨらせつつメマ連打して倒してる。
って、廃屋の方が稼げるのかしら。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 10:56 ID:NvX57CVX
なんか鯖板でODでの変化MOB放置の疑惑かけられてる…
うしろめい事もなく転生90台まで来たのに酷くショックだ
MOB放置は俺も嫌でセットcのいずれも持ってないわけだが証明なんか出来ないしな…
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 11:02 ID:/1oFIz+n
無所属オーラで伊豆に行くようなもんだな
李下に冠を正さず
>160
昨日転職したばかりで再振り期間が1週間切ってるのに
あと3つレベル上げて1.4M払ってスキルリセットするとは考えなかった
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 11:08 ID:yP2a5zQS
>>162
ボーンヘルムとかミストレスの王冠とかのスロットのない頭装備で
狩ってアピールするしか…
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 11:25 ID:NvX57CVX
CT用にチャッキモニは持ってたや…
とりあえず行った時はBAP帽かワイズたれ人形だったんだがな…
まぁ反論してくるかな
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 11:28 ID:oTtF6Ywg
っ[j袋]
これで安心
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 12:41 ID:LnGIGaAn
>>165
反論とか、いらんことしないほうがいいぞ。
鯖板の晒し系の対処は、放置してさわらないのがベストだ。
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 12:50 ID:tGWAufPe
>>165
あの反論なら大丈夫そう。
まぁあの程度の晒しなんてあまり気にするな。
同鯖のBSとしては数少ないまともなWSとして頑張って欲しい。
俺も転生目指して頑張らないとなぁ('A`)
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 12:51 ID:RPeGL1Ap
既に書き込んでしまいましたが、一応嫌疑は晴れたようです
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 13:55 ID:ohX0PSV7
AGI-DEXで育ててる人います?
171
:
152
sage
:
2006/04/19(水) 14:25 ID:hoSSzfJI
早速のレスありがとうございます
鋼鉄製造を5取る場合は
両手剣を切る、もしくはナックルを1止めにするつもりでした
鋼鉄製造を切る場合は、鉄製造も切れるので
武器製作オール3、さらにHFも5取れるかなと思っています
159さんの仰るように
ARを3か4で止めたり、修理を切ったりすれば
武器製作オール3と鋼鉄製造5を両立することもできるみたいですね
再振りが間に合えばこれも視野に入れてみようと思います
とりあえず、ステ・スキル完成にはまだ時間がかかるので
鋼鉄の動向をみて考えてみようと思います
たくさんの方の考えを参考にしたいので
引き続き、ご意見あればお聞かせください
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 14:39 ID:U6SuMmqE
そういやトマホーク投げって結局必中だったんだろうか。
トマホーク投げ検証してるブログとかあったら教えてください。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 15:15 ID:ZqiGHeyl
>>170
最近は見てないが昔はこのスレにAgi-Dexの書き込みが少しあったかな
育てるのはそれほど辛くない、ただ神速はLv99になって初めて神速となるので
挫折してはいけない
ウィンドホークも実装されて最高速度変わったのかな(dopは・・・
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 15:51 ID:Asj2dpl0
Agi99 Dex99 AR+狂気使用 装備はAgi強化系で固める。
上段:亡者 中段:馬 武器:風斧 鎧:ゴキ 肩:Jr 靴:ゴキ アクセ:ククレブローチ
BS:187.56 (ブレスIA:189.26)
WS:188.15 (ブレスIA:189.85)
WSであとAgi+2あればAspd190いくぽい。フォー。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 15:54 ID:/1oFIz+n
ブリーシンガメンだな
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 15:55 ID:i0ohx8pS
つ明鏡止水
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 16:11 ID:79A5OGyy
ちょっと時間おいて見たらまた叩かれてるな…
BSで糞トレインしてたとか移動速度もインディアも無いのにどうやるのか…
CRの西NBでの分散を防ぐためにやってるSトレインを咎められてるのだろうか…
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 16:22 ID:W1giGEol
時計地下だろうが西兄貴だろうがケミもBSもトレインしてる奴は全力トレインしてるぞ
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 16:37 ID:GQkyvLEo
というかわざわざ鯖板での話題を持ってこないでくれ
どこの鯖だか知らんがどう見ても有意義な情報交換には見えん
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 16:37 ID:mlSQTjQ/
>174
>中段:馬
この時点でDOPcでいいような気もする。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 17:12 ID:Asj2dpl0
>>180
たしかに・・・
>>176
ソレダ!と思ったら、アノリアンて被弾時ASなんだねorz
鎧をゴキ→アノリアンにすれば、中段外しても
Agi+3 Dex+3(集中)なら辛うじてAspd190.05達成ーなんだが。
神速型でIAまでもらってたらそんなガスガス被弾しないよな。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 17:32 ID:dHOYHWWx
>181
下水辺りで囲まれてくればいいw
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 18:29 ID:YZIEF1WN
そこでギルドスキル 鋭い視線(Dex+1〜5)、冷静な心(Agi+1〜5) の出番ですよ
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 18:36 ID:LHtig0F5
>>183
なるほどwww切り札が残ってたなwww
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 19:18 ID:l/E72bZ8
待てよ
これ持ってけ
つ「料理」
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 19:43 ID:kBFf70Kz
桃太郎のきびだんごじゃあるまいし・・・。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 19:55 ID:mjAvTLth
一応、ASPD190は可能っぽいな、実用性はともかく。
ふと思うんだが、BS的に料理で使えそうなのはなにかね?
まさか、料理を基準にSTRを合わせる訳にも行くまいし、+10は高い。
となれば数点のアップでも効果が目に見える可能性のあるAgi、Intあたりかね?
製造に使うのは、値段次第だが外人っぽいな。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 19:58 ID:pZXCyW3i
アクセで各種+3の料理をドロップするようになるカードがあるみたいだから
そこら辺がお手頃になりそうかな
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 20:02 ID:mjAvTLth
だとすると、ドロップ数率次第ではStrも+3基準で・・・トマホークだよな。
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 21:36 ID:GffN1Kyc
ギロチンを入手したので狩場報告を。
【狩場情報公開用】
Wlacksmith@ひみつ鯖 Base91/Job58
AR5 OTM5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 時計地下4F
狩場ステ : Str59+11 Agi91+15 Vit62+4 Int14+5 Dex21+10 Luk1+6 Flee217 Def47+66 Hit142 Cri3
使用武器 : +4ギロチン +7ライトエプシロン
使用防具 : +7馬ゴーグル +7闇ミンク +7ゴキブーツ +7木琴マント ククレブロ*2
経験効率 : Base 1.1M/h : Job Baseの半分ぐらい?
回復資材 : 聖斧ヒール 緊急用化けエサ
滞在時間 : 1h
狩り方式 : 常時CB移動狩り
コメント :
ギロチンを入手したので婆メインの時計地下へ行ってみました。
Strが低いですが、OTMがあるのでギロチンで殴っても婆に700ぐらいのダメになります。
経験値的には特別良いということはありませんが、ギロチンで殴って倒せば
あっという間にSP回復するので、常時MP可能&回復は全て聖斧ヒールでいけます。
OTMと地下鍵以外の費用はかからないので半永久滞在が可能です。
魔女砂は2k↑で売れるので、常時OTMでも余裕で黒字になります。
ギロチンは悪くはありませんが、70Mで買ったので、費用対効果を考えると微妙です。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 21:38 ID:/NQSg4sM
Wlacksmithにふいた
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 21:43 ID:GffN1Kyc
×WlackSmith ○WhiteSmith
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 22:05 ID:PpggHNv9
>>172
今試してきたが、必中じゃなかった。
ただ、武器研究分は乗るので共闘入れるのには使える。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 23:13 ID:sQX4AhMv
AGI99-DEX99って結構火力あるよね
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/19(水) 23:36 ID:iGy9s+Bl
TOMホークは対ゴスリン専用
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 00:44 ID:XFGX3qwW
ASPD190なんてことしてもOTMのおかげでぜつぼうするほど殲滅ないってわけじゃないから
結構いいよね
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 01:29 ID:ouxy1ZrV
というかDEX振った場合秒間ダメージはOT時点でもかなり見逃せない数値が出る
DEXの場合LV3武器だと最低ATKも大きく増えるしASPDがかなりの差が出る
DEX40とDEX100とでASPDの差はAGI15相当だしね
WPがあるおかげで最低ダメージの底上げも信頼できるし
LV3武器で最低ATKが84、ATKも12上昇
水2HA+5でWSがミノと戦う場合
STR初期値でDEXが40だと平均ダメージは450
DEXが100だと平均ダメージは600を超える
もちろんASPD差も大きいために秒間ダメージはSTR-AGIの戦闘BSを超える
神速半製造型でも十分やっていけるはずだ
同様にAGI-LUKもそんなに悪い数値ではない
だがこちらはOTM依存度がかなり高い感じがする
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 03:59 ID:MgyKHkIv
CTでマーガレッタを3秒でヌッコろしてたWSがいた・・・。
一撃7000でノーディレイってあーた・・・
この化け物ドモめ!!!!
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 04:16 ID:DzINv2hP
チート乙
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 04:19 ID:zmGHJ23L
無形剣持ちか、いいなぁ。
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 04:41 ID:DpGAD180
マーガレッタは聖3
+8モニング+闇でSTR110だと最大7000、STR120で平均7400ってとこだな
ただ3秒は無理、AGI90あっても6秒くらいかかる
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 04:45 ID:DpGAD180
と思ったけど初弾でピヨれば3秒もいけるか
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 06:32 ID:BPpyTxUv
>>もちろんASPD差も大きいために秒間ダメージはSTR-AGIの戦闘BSを超える
いやDEXの分STRに振ってりゃ流石に超えれんだろ.
STR100 AGI90 DEX40 と STR40 AGI90 DEX110(補正の関係でこのくらいになるが)だと普通に前者が↑
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 07:19 ID:5XGN5T/U
良く見ろ、戦闘BSを超える、と言っているんだ!
…WSとBS比べるってのもアレだけど
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 08:49 ID:edqjlKYI
>>202
ピヨルと早くなる理由が良くわからん。
敵が弱ってれば1秒で倒せるというのは無しか?
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 09:03 ID:zY65iFJp
マーガレッツは必中が高いわSW使うわDA使うわでめんどい
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 09:30 ID:9rTKxFEZ
>>205
マーガレットの必中が191
Str110や120という事はDexを抑え目にしてあると思われる
>>201-202
の「6秒くらいかかる」ってのは避けられる確率も踏まえての平均秒数だから
ピヨる=必中で早くなる だと思う。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 12:41 ID:eEYiFmkh
マーガリンって必中191もあるのか…
DEX18だけど、CT連打してれば勝手にピヨるから全然気にしてなかった。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 12:42 ID:W46ufmY0
今BOTNEWSでMCの公開場所のリンクがあるから升しか考えられないとマジレス
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 13:02 ID:L8vHMjHn
>>209
のレスでさらに広まったな
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 13:09 ID:jxuPNXNc
散々ガイシュツかも知れませんが、CTについて質問させて下さい
@OT、OTMは乗るか?
APv、GvでCT主体で戦う時、武器は何がいいか?(相手がゴス着用と想定)
B高FleeのアサハンタをCTで殴る時、スタンする事を考えるのなら
低DEXでも簡単に倒せる?
以上の質問、宜しくお願いいたします m(_ _)m
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 13:10 ID:KaLE5+nE
テンプレ読んで出直せ
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 13:16 ID:/t0vH1G1
1については
>>212
の通り。
2は無形剣がベストだろうけど持ち替えてる手間考えれば
過剰チャッキー2枚挿しモニに闇水付与。
3は相手のVIT次第。スタンさえすりゃどちらも数発で落とせる。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 15:00 ID:Tnr7KdqM
>>162
巻き餌うざす
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 15:10 ID:KaLE5+nE
■餌まき
自分のキャラクターの周辺にアイテムを捨てて、ルートモンスターを寄せ付ける行為。
アイテムを収集するというモンスターの特性を利用した戦闘方法ですが、アイテムを捨てて
いることになるので、他のプレイヤーにアイテムを拾われても許容しなければなりません。
餌まきを行ったことによりユーザー間のトラブルが発生しても、運営チームとしては基本的に
関与いたしません。
悪質なものと判断した場合は措置4が適用される場合があります。
公式から引用してきた
禁止行為じゃないんじゃないか?
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 15:15 ID:yESEarlz
私怨か妬みだろ
スレ違いだし触んじゃね
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 18:08 ID:L+ikcBAy
>>215
勘違いしている人が多いんで一応言っておくが、別に禁止というわけではない。
撒いた餌を他の人に拾われたとかのトラブルはしらんがなってことだろ。
崖撃ちも同様で、倒したMobのドロップを取りに行くまでに他の人に拾われてもしらんがなというのが運営側の見解。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 18:48 ID:kLvu95Cd
劣厨とかナウ厨って懐かしいな・・・
WARもな・・・
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 19:37 ID:QqhSzZSt
>>218
突然なにを言い出すんだw
WARはフルアドレナリンラッシュになってくると思うけど条件がきっついよな
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 19:43 ID:V6YymUu8
>>217
お前が勘違いしてるだろ
餌まきも崖打ちも悪質な場合措置4だ
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:02 ID:+oKXrcud
_ ∩
( ゚∀゚)彡 規約!規約!
( ⊂彡
そういう意味で
>>218
を言ったんだが
今も昔もユーザの質は変わらんな
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:11 ID:fJHv6OMd
>>220
ただし悪質かどうかを判断するのは癌。
措置4を適用するかどうかを判断するのも癌。
癌はのユーザー放置は知ってのとおり。
決まりはあるが実効の無いザル法みたいなもんだ。
法律上、受像機のある家庭はNHKへの支払い義務があるが、支払わないところで法律的に罰則が無い(=餌撒き行為
NHKも(いまのところだが)支払いを法の根拠に基づいて請求していない(=癌が措置4を適用しない
だから支払い義務のある人々でも受信料を支払わない(=餌撒き行為の悪化
真面目に支払っている人だけがバカを見る(=一般ユーザーの不満蓄積
ファびょる近所のオバサン(=
>>218
もちろん厳密にいえば全然違うんだが、雰囲気としてはそんなかんじ。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:17 ID:SSjLbbcx
鯖が違う俺からしたら悪質かどうか以前に餌撒いてるかどうかもワカラン訳で。
214からの流れはいちゃもんつけて意図的にスレを荒らそうとしてる釣りにしか見えない。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:22 ID:kLvu95Cd
>>223
みんなそんなことは承知済みさ
わかってて釣られるのもまた一興
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:26 ID:r8pYDVBn
撒き餌なんて、グリードがくればすべて解決する!
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:33 ID:l7w0p+p9
うおお、再振りで製造取って他キャラ用の武器作ろうとしてるMYBS。
属性塊が地味に足りない。ていうか露店に出てないー!
スキル振ったので狩りで自力ゲットもきついし。
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:38 ID:odB+Z3P7
そもそも悪質な餌撒きってどんなのだ?
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:44 ID:fJHv6OMd
>>227
癌に聞け。
定義なんてユーザーが何を言っても決まらず、グダグダの言い争いになるだけだ。
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 20:55 ID:K2CXQkD2
そんな撒き餌でこの俺がくまー。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 21:06 ID:BPpyTxUv
撒き餌が悪質ではなく,"他のプレイヤーにアイテムを拾われても許容"出来ないトラブルが悪質ってことでしょ.
グダグダ言うなら餌まくな,ってのを書いてあるだけ.
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 21:22 ID:VL+YQ23C
>>226
材料を置いておきますね
スリーパー グレイトネイチャ アマツ
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 21:26 ID:l7w0p+p9
>>231
うふふ、もうスキル製造に振っちゃったのでまだレベルが充分でない我がBSではスリーパーに勝てないのですわ。
仕方ないので買取チャットで高めに購入。
さて、スロットがBS,プリ,スパノビなのに、属性ダマと属性海東を揃えてしまった。
いつか使う時は来るだろうか……。
本当は鈍器作りたかったんだけどね、ちょっと材料費が捻出できなかったよ。
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 22:28 ID:c232xVds
発勁モンクがいつもウマー('∀`)しているから
地結晶はいつでも露店に置いてあるイメージなんだけど、
最近はないのかな?
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 22:45 ID:nq4yOZvR
買い取りチャット出すのが嫌いな性格が災いして属性石に限らすレア材料では結構な種類で1回はそれが無くて困った事は有るなあ
オリ、鋼鉄、悪魔角、アメジスト、鋭い鱗、損傷、ニブル実装前の呪いルビーなどなど
なので材料は結構溜め込む様にはしてる。姉なら1000個ぐらいは有るはず
交換だと100前後にしかならないけどクホリまくれば1日30ぐらいは属性石使うので決して多すぎだとは思ってない
時計からJrが撤去される前に角1000溜め込んでその後も露天で見る度に買い増ししてたのに半年で無くなった苦い経験もあるけどね
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 22:47 ID:LULuoN6L
−−−−−−−−−−−−− 重要事項 −−−−−−−−−−−−−
スキルリセットNPCの設置期間は 来 週 火 曜 までです。
当日 AM10:00 には定期メンテナンスとなりますので、
スキルリセットをする場合はできる限り前日までに済ませておきましょう。
◇方法 「催眠術師(ジュノー、138,187)」に話しかける
◇条件 BaseLv.70以上のキャラクターであること
◇料金 BaseLv×20,000 Zeny
参考:
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/316.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 22:54 ID:VL+YQ23C
>>233
重量と価格のバランスが悪いから割と放置されているっぽい。
実際採りに行くと時々放置されているのを拾えます。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/20(木) 23:22 ID:DpGAD180
買取のときに地塊4kにしてたら
いつのまにか倉庫に7000個も溜まってしまったので買取休止中
NPC交換が糞面倒なんで他の石もついつい露店で買ってしまうため
なかなか減らない
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 00:08 ID:HGuE3mkN
生体3Fでカトリ即沸きポイントでかっていたんだがソロだと魔法かわすのに
必死で集中力続かなくなることが判明。マガレなら聖属性にしろHLにしろ
気をつけようがないのでCT連打してれば楽かなと思ったんだが、マガレ即沸き
ポイントなんてあったら教えてください。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 00:17 ID:1BguOffj
生前金ゴキ狩ってて、スキル再振りで武器研究削ってCT10とって
久々にボス狩りしてみたんだけど、金ゴキがひどい。
LKが、こっちがなぐっているゴキに数発あててインデュアで持ち逃げしやがる。
ペコ+IAの速度にゃかなわんので結局持ってかれて追いつくころにはMVP。
最初はこっちが先にタゲとればなんとかなるだろと思っていたがそうでもないらしい。
ボス狩りするWS諸兄、こういう輩にゴキをとられない対策か何かあったら教えてほしい。
悔しくてたまらん。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 00:18 ID:22sIdt7I
気のせいかもしれないけど
左上と右上の小部屋に向かう途中の通路の角辺りが沸きポイントっぽい
左上の辺りはPTが部屋占領に行った後ろで時々ウマウマしてる
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 00:39 ID:rXqxrjKe
>>239
( ´д`)⊃馬牌+速度増加ポーション
ソロじゃないならWizのIW
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 00:45 ID:4atIRxvS
>239
今はボスがノックバックしなくなってるから普通は剥がせない≒強奪できないが
金ゴキはもともとAIがノンアクティブで一般的なボスと違う。
隣接した敵を優先することがない≒張り付いてればいいってもんではないので
LKのほうにタゲが行ったところでタイミングよく誘導されたら持って行かれる。
速度変化ポーション持っていくのはどうだろ
あとは人事を尽くして(殲滅力上げて)天命を待つ(倒すまでLK来ないのを祈る)くらいかね
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 01:01 ID:CNsOZpmy
つTOMホーク
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 01:34 ID:z/akrxhs
最近携帯からの書き込みが多いな
パケ代気をつけろよ
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/21(金) 06:44 ID:vUJbTuuj
質問です。
今メイルブレーカー購入or作製検討中なのですが、
ブレイカーでメルトダウンすると破壊率あがりますか?
教えてくれたらありがたいです。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 07:04 ID:vUJbTuuj
あー、サゲ忘れてしまいました。
ごめんなさい。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 07:48 ID:XV1aY8UI
気紛れに狩場報告。
【狩場情報公開用】
Whitesmith@中期鯖 Base90/Job56
AR5 OTM5 武器研究10 メマー10 スキン0
狩場 : 生体1
狩場ステ : Str99+8+4 Agi72+6 Vit25+4 Int1+5 Dex28+10 Luk1+6 Flee188 Def表示52 Hit148 Cri3
使用武器 : +7土ソドメ(マジ/弓/ウィレス用)、+8TBd鎖
使用防具 : 木琴/ピッキ鎧/タラ盾/兎くりぽx2
経験効率 : Base 2%↑/30分 : Job お察し
回復資材 : 肉533+180/緑ポ10/もち10/ハエ50
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 常時CB/OTMで、移動狩り。時々ハエ。
コメント : マジはさっくりメマー3発。弓とシフはなるべくHF→殴り。
ウィルスは武器研究頼りで3発(強いor名声にすれば2発になるのかな)。
ジェミニは素直に逃げればいいんだろうけど、ついつい倒してる。
ほぼ毎回会うんで(肉200くらい消費)、結局30分で帰還してる。
30分の収支は、収集品だけだと赤字(40kくらい)だけど、
だいたいカルボが0〜1個、空き瓶が40〜50個程度拾えるので問題なし。
+一次職DOPからのレアが黒分といった感じ。
特別ウマいってこともないのかもしれないけど、人と会わないので気楽。
WSだとjobお察しだし、BSだと厳しいと思うので奇特な人用。
248
:
247
sage
:
2006/04/21(金) 07:51 ID:XV1aY8UI
コメント2行目:ウィルス→ウィレス。
ついでにHFは5ある。
推敲したつもりだったんだけど、漏れ多いなorz
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 08:05 ID:rClHgr8j
>>245
厳密な検証は行われてないけど、
破壊率はそれぞれ個別に算出されてる可能性が高い。
つまり破壊率は上がる、と思われる。
ただしARかからないから、秒間破壊率では逆に劣るかもしれない。
個人的には風斧一択な気がする。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 09:08 ID:dgvLR1Z6
現状だと風斧が良さそうだけどリンカー実装も
そう遠くは無い(と思われる)のでフルARによる
鈍器・斧以外の選択肢も見ておいて悪くないと思う。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 10:13 ID:3dXmERWQ
露店してる皆に聞きたい
プレ箱、105kで幾ら置いても即売れしてしまうんだが、今の相場は幾らくらいなのだろうか。
それと、オリ塊の相場が跳ね上がってるようで、どうも平均が掴み難いんだがオリを露店で幾らくらいで出してる?
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 10:22 ID:T7aN+3yk
自分の鯖も書かずに何を聞きたいんだ。
価格調査隊でも行け。
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 10:23 ID:9s7QPOcf
そんな各鯖ローカルな話をされても・・・
自鯖の相場スレ見るなり露店検索して自分の足で情報収集するなりすれば?
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 10:24 ID:BnhnElL5
再振り期間終了間近ですがまだどうするか迷い中。現在商人系は
1垢目: 製造BS OC10 DC10 露店6(42転職)
2垢目; 戦闘WS OC10 DC3 露店8(50転職)
なんだけど、狩りのメインは2垢目なので狩りしてる時間は棚数が18→8と
激減することが現在の不満、なので1垢目のBSのスキルからOC削って
所持10 PC10 DC10 露店10 にしようと考え中。これだと1P余るけど
メマー1→どう考えても微妙すぎ
OC1→2垢目に受け渡して売るのが面倒な時に+7%でも無いよりはマシ、でも微妙
鑑定→消去方で結局これに落ち着くかな、でもやっぱり微妙すぎ
う〜ん…。ちなみに迷ってるのはこの3拓をどうするかじゃなくて
再振りをするかどうか自体の話ね。お金の問題じゃなくて今後二度と
再振り出来なくなる可能性も有るわけなので
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 10:30 ID:vUJbTuuj
なるほどー。参考になりました。
破壊率あがるのなら、
突入時防衛時にメルトブレーカーCRがいいかなと思ってw
ASPDは突入時とか重し、あんまり大きな差はでなそうだなーと。
まあ今は風斧使うことにします。
リンカー実装も考えて材料だけ安いの見たらちまちま集めるかなー。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 13:52 ID:5SOvllan
生体PTに参加してるWSっている?
戦いのコツとか共有したいのだが
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 14:07 ID:bOA/F7Wd
カートに青J満載でインベクリップで共闘
以上。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 14:10 ID:HA2wdwaL
>>254
そんなのお前さんの勝手だろ
2キャラも使ってんなら他のやつより十分融通がきくはずだ
その3択で迷ってる訳じゃないと書かれても
チラシの裏でもないここに書き込むのはスレ違い
けど咎めるだけなら俺もただのスレ汚しになるので親切に答えてやるとすると
まずOC1
ポイント1で0%→7%になるのはコストパフォーマンス高いしアリなんじゃないか?
再振りできない可能性を考えて慎重にいくなら
露店10 製造スキル 武器研究10 だけをとる(前提含む)
後先かんがえず極端にいくなら
BS時の戦闘スキル全部削って、商人時の欲しいスキル全部とる
これでいいんじゃまいか
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 14:29 ID:4atIRxvS
そうは言うがな大佐
1次職のスキルポイント使い切らないと2次職のスキルを取得できないんだ
>254
とりあえず今その製造BSで狩りしてないんなら
OCはWSだけ使えりゃいいんでないの
それはそれとしてその製造BSは今後どこまで育てるか決まっているだろうか
もし廃カート以降も狩りをする気があるなら
OCDCとかどうでもいいのでメマー10を取るべし
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 17:39 ID:F2LQQVHT
生体PTをしたい。そんなWSに夢の武器
TOMHORK
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 19:15 ID:Gxtty1KC
とりあえず、極製造のWSが目標のjob50を達成したので
CTを切って製造スキルを取る為にスキル再振りをしてきました。
1次職のスキルを振り終わり、まずは武器研究を取るかと
スキンテンパリングにポチっと…
…あれ?何で武器研究が出てこないんだ?っていうか、
スキンテンパリングってLv1でマスターじゃなかったか!?
間違えた!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
武器研究の前提ってヒルトバイディングじゃん…orz
もう一度スキルを振り直そうかとも考えましたが、
またレベルを上げる気になるかもしれないと思い、使用頻度の
少なそうな両手剣製作と槍製作を捨ててスキンテンパリングを
Lv5まで上げて以下の様に
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40GBJaAakBanedbnbnaNGBGAJy
まぁ、こんなポカミスするのは私ぐらいでしょうが
みなさん、スキル再振りの際は気をつけましょう。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/21(金) 23:03 ID:vLeN7RTf
BS実装直後から何人か見てる
ヒルトとスキンテンパと間違う人
今はしっかり防御効果あるからいいけどね
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 00:00 ID:c8A4PnvL
個人サイトリンク増えてないですな。
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 01:51 ID:vbqjjMWx
ブログは個人サイトに入るかな?
登録したいと思いつつもWS以外に割く内容も大きいため尻込みしている奴(1/20)
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 02:27 ID:Wfipw+Qs
>>264
「個人HP/ブログを開設しているBS/WS持ちの皆さん、ご自分のサイトを公開してみませんか?」
とあるんだしもちろんokかと
設置された当初もいわれてたけど
数が少ないと登録するのを躊躇するってのはある
リンクフリーのところを他者が登録でもしないと
そう簡単には増えないんじゃないかなぁ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 02:32 ID:Wfipw+Qs
× リンクフリーのところを他者が登録でもしないと
○ リンクフリーのところを他者も登録できるような形にしないと
すでに「他者が登録してもok」と誤解を生みそうな表現だったので訂正
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 05:29 ID:/X4uNLyL
質問。
BSには職祭りぽいものはないのかな。無いのかなというか、無いよな。
鈍器祭りは時々顔を出すが、マイ鯖ではプリモンクの参加が非常に多く、
BS側はAR提供のホストぽい気分になるので、少し違う。
ステや装備も含め同職のSUGEEEEEを見せあったりするような場が欲しい。
もしどっかの鯖では、実はやってるとかいうことがあったら、
教えて欲しい。覗きに行きたい。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 05:41 ID:MMhPTau4
無いなら作ればよいではないか。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 07:27 ID:T8gfwZml
ROのメインでもある狩りでは、BSはお互いを潰しあってしまう職だからな
ないのも無理はないと思う
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 07:44 ID:IINIA/eK
PTMverのしょぼいOTで、本来のOTが上書きされてしまうから
鈍器祭りでもBSが少なくて当然じゃないかな(行ったことないが
要はBSが複数いなければいいので
BSひとり+WS複数とかなら問題ない
鈍器祭りならこれに+アコ系複数か
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 09:17 ID:dPVvufii
>>162
電車うざす
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
釣りpgr
:
2006/04/22(土) 10:32 ID:2VMQ+zZX
トレイン程度でいちいちUZEEEEEEEE
トレイン議論に撒き餌議論なんて今時はやんねぇんだよ!!
>>271
はリアルで死んで来い!!
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 11:27 ID:tJpsqx2l
>>272
まったくだ。
「俺のためにわざわざご苦労さん」と言いながら
根こそぎもっていくの度量が欲しいもんだ。
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 11:53 ID:HmNZTJAt
実際のところは分からないがこんなとこまで粘着するなんてな
中身が相当おこちゃまなのが伺える
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 12:20 ID:9E45i5lk
>>271
は釣り、粘着乙だとしても
>>272-275
も釣られてスレ荒らしてるから同じくらいウザい。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 12:42 ID:2VMQ+zZX
本気で釣られたのは
>>275
一人だと思うんだ。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 12:50 ID:qcr0TUeJ
>>11
乳えろす
こうですかわかりませn
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 13:47 ID:KFoSHshx
兄弟、いつも質問ばかりで申し訳なく思うがまた質問させてくれ
GvやPv関連のサイトを見ていると、メマーキャンセルが必須スキルと言われているんだが
PvはともかくGvでそれが必須である意味がもうひとつわからない。
Gvじゃ重さの関係でうまくできるか怪しいし、何よりメマーは数発打ってなんぼと
思うんだが、メマーキャンセルの有用性について誰か語ってはくれまいか。
これは妄想なんだがER襲撃時に待ち構えている前衛に打って止められないようにする
ってのが使い道なのかなあでも止められそうだけどなあ
279
:
267
sage
:
2006/04/22(土) 13:55 ID:/X4uNLyL
やっぱりないか(´・ω・`)
確かに狩りではOT役が限られるけど、各自見せ場を持つなら、
人数にも寄るけど崑崙の闘技場とか使えるし、
やれば面白そうな気はする。
漏れがホストをやるには、今は時間と猶予が無い。
いつか企画するのでその時は乗ってくれ、ブラザー。
>270
鈍器は、戦闘BSによるAR/OT供給の元、
プリモンクケミ製造BSがタコ殴る祭り、――な雰囲気のマイ鯖。
来る戦闘BSの殆どが、経験値稼ぐならソロやるしってタイプなのか、
HFだの補助に回る人ばっかりだからだけどね。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 15:01 ID:3RF41PAS
>数が少ないと登録するのを躊躇するってのはある
>リンクフリーのところを他者が登録でもしないと
>そう簡単には増えないんじゃないかなぁ
これについて議論しないか?
リンクフリーを謳ってるブログの第三者によるupの是非。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 15:29 ID:l9KtEgBD
>>278
え、そうなの?( ゚д゚)
少なくとも俺はGv時メマーキャンセルとかやってる人見たことないが・・・
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 18:55 ID:aMCwyD5R
俺もない。
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 19:22 ID:gqvKFmoE
そもあんなクソ重いなかでキャンセルつかえるとは思えん@古鯖
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 19:56 ID:QFfuoUJT
ラグる直前に連射してるとラグ開けに物凄い連打が入ることならある@古鯖
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 20:18 ID:XwaS7MEV
ラグる直前に連射してるとラグ開けに物凄い連打が入ることならある@古鯖(2/20)
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 20:33 ID:vWNmdThG
>>280
第三者が登録すると荒らしの対象になりそうなので反対。
ちゃんとした管理人が要る個人のHPならともかく
不特定多数の人間で管理編集しているwikiに本人が知らない間に登録をかけるのは
掲示板への晒しと変わらない気がするんだ。
載せたい、推薦したいなどの良サイトがあるなら本人に確認をとるか自身に登録をしてもらったほうが良いと思う。
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 20:50 ID:0GXx2x8P
> リンクフリーを謳ってるブログ
ブログの開設者がこのコレを謳っている時点で
他者のアクセスによるあらゆる利益不利益を受けることを覚悟しているのを
自身の言葉でネット上の全ての閲覧者に公言していることになるわけなんだが。
(それを認識せず安易に使っている人間が多数いるのも事実だが)
特定の管理者が居るページ、匿名掲示板、wiki、全てにおいて変わりは無い。
特定の場所にリンクを張られるのが嫌ならば、最初から気軽に「リンクフリー」などと書くべきではないな。
「リンクフリー」を謳いながら特定の場所からのアクセスを禁止するならば、開設者が自身の責任において行うものだ。
(技術が無い、やり方をしらないというのは言い訳に過ぎない)
↑ここまで「リンクフリー」を謳っている人間がきちんと認識しておくべきこと↑
もしサイトの管理者が制限事項をつけた上で(直リン禁止、画像のみ禁止など)
技術的にリンクが可能になっている状態ならば、どうするかは「リンクを張る側」の倫理的問題。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 20:54 ID:UCJyCWu6
まぁ、リンクがフリーだろうが直禁止だろうが、
wikiに載せるってのは、個人サイト同士のリンクとは
やっぱり少し毛色が違うし、有益だから載せたいって
思うのであれば、そのサイトの管理人に、wikiへの掲載の
許可をもらうべきだと思うよ。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 20:55 ID:IINIA/eK
そういうのにいちいち返事するのがめんどい、
という意味も含まれてる>リンクフリー
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 21:04 ID:QyTztzoL
つか他人のなんて最初から載せなくていいじゃん
他薦ありなんて自分で載せると宣伝みたいで恥ずかしいから他人を騙りたい人が言ってるとしか
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 21:14 ID:lQhjJzTR
最初に、私も自推が最低限のラインだと思う。
>>287
それはネットに於けるリンクのあり方の事だよね。私もその主張は正しいと思うし、
寧ろネットの世界にリンク制限なんてアホな事だと思うんだ。無断リンクで十分。
先日の、最高裁判所がリンク張ったら電話くれとか言うアレだって馬鹿としか
言いようが無い、と自分は思う(今はその一文は消えてるけど)。
倫理的問題のくだりも同意。そう云うのも大事。
ただ、それとは別に、現実問題として『本人が登録する』というルールを敷かないと
問題が発生した場合に泥沼化する恐れがあるのも事実でしょう。
ROの世界の人がこう言っちゃ失礼だけどたちが悪いも多いことを考えると、
やはり君子あやうきに近寄らず、だと思う。上の一寸荒れたのを見てもそう云う
判断は間違ってないと思う。
そもそも、誰もが編集できるWikiだとはいえ、Wiki管理人さんに難儀を負わせる
可能性も有るのはちょっとねぇ...
理論や理想は大事だけど、メリットとリスクを天秤にかけ、現実を見て理想には及ばなくとも、
妥当な選択をすることも重要だと思うよ。それは倫理的な事と判断のレベル的にはそう違わ
ないものだと思うんだ。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 21:51 ID:vhTkkg9G
なんか無礼講だからはっちゃけようって上司に言われていざはっちゃけたら大目玉食らうパターンに似てるな。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 22:03 ID:vWNmdThG
>>無礼講だからはっちゃけようって上司に言われていざはっちゃけたら大目玉食らうパターン
なんかこの言葉が全てな気がしてきた・・・。
他サイトを広めたいならリンク集を自分で作ってwikiに張ればいいんジャマイカ?
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/22(土) 22:38 ID:BwQ0C4e4
ごめんね、流れぶったぎってごめんね(´・ω・)
Blacksmith@Idun鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP MP 武器研究10 メマー10 スキン1
狩場 :生体1F
狩場ステ : Str83+17 Agi95+2 Vit22+6 Int12+2 Dex30+12 Luk1+2 Flee213 Def52 Hit158 Cri2
使用武器 :+8Tbdチェイン(火付与)
使用防具 :+7ワイズキャップ・+8闇セイント・+8タラバックラ・+4不死靴・+5木琴マント・パワクリ*2
経験効率 : Base 1.3M〜1.5M/h : Job 不明(30分計測)
回復資材 :白ポ110・餅70・ハエ40〜50(30分)
滞在時間 :30分で付与がきれるのでその都度補給。これを3セットぐらい。
狩り方式 :主に移動しながら狩り。敵いなくなったらハエ。
コメント :メインがプリなので装備はほぼ使い回しです。
剣士DOP以外はすべて食べます。
マジDOPはメマー3発、アチャはKIAIで近付いてメマー3発と通常2発、アコはこっちが属性付与してるので、
全メマーで倒します(減少される前には大体倒せます)。
主食は勿論リムーバーで、自分の場合はメマー2発打ち込んで倒します(殲滅あげるため)。
3匹以上でCR。
ウィレスはほっとくとFLEE下げるわメマーするのに邪魔になるわで、邪魔になりそうなら排除。
ジェミニは見つけたらさっさとハエ(;´Д`)正直無理です。
30分で大体餅や白ポなんかが尽きてくるので補給、これの繰り返しです。
収入はレアでなければ大赤字です。自分の狩り方だと30分で大体200kとぶんで(;´Д`)
けどたまに30分でやわ帽2個でたりとかするんで、長い目で見れば黒字になるかなぁ・・・
お邪魔しました><
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 00:23 ID:ZOjA8A6o
脈絡もなくメモ気分で書いてみる
金ゴキも聖服も用意出来ないなら対HiPriDOPにはゴート刺しシルクがbestかもしれない
うん、それだけだ
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 01:34 ID:8qkFMHt0
/⌒ヽ 、 ∴' ’:・ ズガァァーン!!
⊂二二二( ^ω^)二('A`)⊃ギァァァ /⌒\
セイレン | + /⊂二二二二⌒ヽ^ )二⊃
’' ハ ゞ ヽ − | ハワード
>>295
297
:
どっかのBS
:
2006/04/23(日) 02:23 ID:uuN1kroM
火山で火特化2HAに水付与して、常時MP・ドロップ無視で狩りしたらどのくらい時給出るだろ。
教えてエロい人
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 02:37 ID:N3ExxSwr
>>295
マジレスしとくとHLより聖属性攻撃の方が痛いのでDEFを下げたら余計に死にやすくなる。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 02:48 ID:O1liYJHS
聖服って天使c挿しのことをいってるんだよな
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 03:00 ID:vNo9j0+S
>>297
アイテム無視はやったこと無いがBS時代はSTR110 AGI93で+8DF2HA火付与で
・普通に狩った場合平均1.55M/hぐらい
・常時MPでもちを1時間に100個ぐらい柄田舎が狩った場合平均1.65M/hぐらい
・もち販売期間中に常時MP+CR打ちまくりで1時間に300個ぐらい使って狩った場合平均1.8M/hぐらいだった
今はWSになっててSTR90 AGI82 OTMで普通に狩ってるけど1.55M/hぐらいしか出てないね
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 03:01 ID:vNo9j0+S
何かタイプミスorz
・常時MPでもちを1時間に100個ぐらい柄田舎が狩った場合平均1.65M/hぐらい
↓
・常時MPでもちを1時間に100個ぐらい使って狩った場合平均1.65M/hぐらい
でよろ
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 03:35 ID:6sP2gCnY
今属性フィストや属性チェインの売れ行きどうよ
フィストはもう供給過多っぽい気がしる
聖武器作れるようにならんかいな
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 04:06 ID:JAbVZDuA
>>297
回答にはなってないが・・・
Whitesmith@古鯖 Base82/Job47
AR3 OT5 武器研究5 メマー10 スキン3 OTM5
狩場 :ノーグロード1
狩場ステ : Str94+20 Agi52+5 Vit33+3 Int1+14 Dex30+18 Luk1+6 Flee151 Def58 Hit130 Cri3(支援込み)
使用武器 :+8TFチェイン(水付与)
使用防具 :+7箱キャップ・+5火メイル・+7動物バックラ・+7ベリットブーツ・+5イミュンマント・TheSign*2
経験効率 : Base 1.8M〜2.1M/h : Job 800k〜950k/h(表示%から計算)
回復資材 :白ポ60・餅80・ハエ130・宿屋7回(30分)
滞在時間 :付与が切れる30分を目安に。気分次第で1〜5セット程度。
狩り方式 :ハエで索敵。カホか複数の敵が居たら西壁まで歩いてCR。
コメント :
OTMが切れたら蝶で戻って、宿屋に泊まって支援かけ直して、再度火山。
このループを付与が切れるまで繰り返します。
宿屋を使う前までは、餅を150以上消費していました。
カホ、エクスプロージョン、グリズリーがおいしいです。
ブレイザーは射程の関係でCRを当てにくいので、セットで複数来られると
白ポがもりもり減ります。
HFを1,2回使ってからCRに持ち込むと被ダメ減らせます。
収入源は収集品70k〜110k、エル原&オリ原各5〜15、プレ箱0〜3です。(30分)
ギリギリ黒字です。
レアのみ回収、OTMの時間は無視して支援が切れる度に戻り、
武器を過剰2HAにする等を行えば、時間帯によっては2.3M/hまでは
出せると思いますが、以前+9Dチャッキーモニング水付与ALLCTアイテム回収狩り
をしてみたところ2.2M/hでした。
このあたりのラインが火山の限界ではと思います。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 04:08 ID:JAbVZDuA
>>303
×HT130
○HIT140
でした。
305
:
どっかのBS
:
2006/04/23(日) 10:46 ID:K5RnrJ1j
>>300
>>303
参考にさせていただきます。
今の狩場での時給が約1Mなので、狩場変更をしようと思います。
ありがとうございました。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 12:05 ID:vNo9j0+S
いま火山1宿屋狩りやってるんだけどなんか時間の立ち方が妙…
普段時給測る時は付与1回ないし2回切れるまでに増えたEXP(ログイン画面で確認)で
計測してるんだけど、宿屋狩りしてると切れるまでが凄く遅い、40分だったり45分だったり…
マップ移動時の100%で止まる時間とかが除外されてるのかなと思って蝶をきっちり10個
持っていって狩ったところ使い切った時点で(=OTM10回)やっぱ残ってた
というか座ってこれ書いてる今もまだ残ってるなあ…
多分マップ移動しまくってるのが影響してるのは間違いないとは思うんだけど
この狩り方の場合は時間は時計計測するしか無いようですね
ちなみに効率は2Mぐらい出てました。もうちょっとデータ取って後でカキコします
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 12:15 ID:V6eAC7Ec
>>306
推測だが付与時間がホムの満腹度と同じ処理になったとか
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 12:21 ID:tAlnRkE6
>>297
ちょっと遅いかもだけどいちお火山報告
Blacksmith@古いとこ鯖 Base99/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : ノーグ1
狩場ステ : Str110 Agi103 Vit15 Int12 Dex40 Luk4 Flee222 Def51 Hit151 Cri2
使用武器 : +9DF2HA
使用防具 : +7骨兜 +7火セイント +9銃靴 +7モッキングマント パワブロチ×2
経験効率 : Base 2.2k/h : Job ワカンナイk/h
回復資材 : 1時間あたり 白P60 もち80 (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : 夕方、人がちらほら増える時間
狩り方式 : ハエ散策型
コメント : グリズリーはメマー2発+2.3回殴って殺し、ラヴァゴレは見つけ次第
接近し、笑いながらメマー連打。
メマーは基本的にその2匹にしか使わない、ゴレム放置すればもうちょっと自給伸びるかもしれませんね。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 12:24 ID:8ME0rW2w
>>306
確か付与マークが消えなくなるバグとかあったはずだが
実際には効果が消えていて、マークだけが点灯している状態
ログアウトや再付与後に直る
速度増加ポーションや各種スキルだけ先に消えて、付与が効果つきで残るならバグだろうな
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 13:27 ID:vNo9j0+S
>>.309
転生前とあわせてもう100時間ぐらいはいってるはずなので
火山で付与や速度POT切れたら普通は印なんか見なくてもわかるよ
というわけでマークだけ残ってたは無いはず。ちなみに速度POTも付与も両方残ってた
ホムの満腹処理ってのは良く知らないが、とりあえず仮説を立ててみた
速度POTおよび付与の持続計算は
・使った時点でカウンタ15が記録される
・鯖が違うマップに入るたびに0クリアされるタイマーが有り、
これが120秒経過するたびに上記カウンタが1減される
・カウンタが0になったら切れる
これだとOTMが切れるたびに戻りを繰り返していると1回で1カウンタ
しか減らないので15回分、最低45分は持つことになるなあ…
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 13:34 ID:vNo9j0+S
今度はOTMの10回目が切れるのとほぼ同時に切れた…
ん〜、たまたま何かの微妙なタイミングでおかしくなったのかな…
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 14:09 ID:fqgzsBca
グダグダ悩まずに、ホムの満腹度の処理ぐらいちょっと調べりゃいいじゃん。
満腹度は毎分1減少。時間はMap移動や蝿テレポでリセットされる。
これぐらいちょろっと調べてから仮説立てて調査していけばいいのに、なにやってんの?
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 14:28 ID:7MBhSyZV
>>306
私はかれこれ300時間以上宿屋狩りしてますが、そのような状況になったことは一度も無いです。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 14:48 ID:a2EL5Jtq
2,2k・・・・
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 15:58 ID:i4Qb44yJ
一度だけある。辻でもらったアスムが延々と切れなかった。
俺の知り合いも付与が切れないといってたから、条件はあるっぽい。
確定すれば意図的に狙えるかもな。
多分条件にはMAP切り替えが絡む。
宿屋狩りや2PC支援狩りでMAP切り替えたときしかおこったことがない。
もしかしたら火山限定だったりするかもだが。
316
:
303
sage
:
2006/04/23(日) 16:04 ID:JAbVZDuA
>>306
私はまだ宿屋使い出してからは40時間程度しか行ってませんが、
宿屋を使い出す前、転生前等を含めてそのような事態は一度も
ありませんでした。
付与Lv5と同時に狂気(覚醒)ポーションを使って、同時に切れてます。
支援宿屋の時間も考えて、OTM9回分火山に行ったら無理をせずに
休憩挟んでます。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 16:21 ID:gKvzFG6/
んー、なんともギリギリなラインだな
はっきり「こうしたら接続時間長くなった」とか条件がが断定できるなら
重力も対処のしようがあるんだろうが
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 16:24 ID:ztSVDN0E
どこの宿屋を使ってるのよ。MAP移動が絡んでるって思うならそれも書かないと意味が薄いわ。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 16:40 ID:i4Qb44yJ
書いたところで宿屋の場所まで絡む話とは思えないが・・・
セージ+プリ@プロ宿屋2
火山にはWP前直ポタでOTM切れる毎に蝶帰還→宿泊
いたって普通の宿屋狩りだよ
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 16:54 ID:2WbkVbP3
ゲーム鯖の移動ってものが有るから宿屋の場所は重要だろう
Chaosを例にすれば
プロ宿屋が1鯖で
ノーグ2Fが5鯖
火山D前が6鯖
鯖によって構成違うかもしれんからココで確認しる
http://rosv.lln.jp/
WP直ポタで6鯖から5鯖へ移動してるのが関係してるかもしれん
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 16:55 ID:Q6t/5Su8
WP前直ポタって言われると
WPの側のセルなのか、WPと同じセルなのかはっきりしないな
まあ側だろうけど
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 17:37 ID:JAbVZDuA
私の鯖では、火山D1と拠点町が同じゲーム鯖で、火山前が違うゲーム鯖の模様。
WP上にメモをとって直行ポタにしても、必ず火山前でOTMが切れます。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 17:51 ID:vNo9j0+S
調べて見たら私の場合
プロの応急手当覚えられる宿屋(1鯖)→ノーグ入り口マップ(6鯖)→ノーグ1(5鯖)みたいですね
マップ移動で覚醒が切れることも少なくとも数時間で1回は確認できるレベルでちらほら有りました
あと、P4なのでマップ切り替えに時間掛かりOTM10回終了時点での経過時間は
30分を大きく超えて36〜37分ぐらいになることが多いようです
ただ、10回目のOTMが切れる前に覚醒付与が切れたことは無いので
マップ切り替えに掛かる時間はカウントされてないのかも知れません
戻ることでのロスは思ってたより大きいので、効率計算の時間を速度POTや
付与切れのタイミングで30分として計算している人はちゃんと時計使って
時間測った方が良いかと思います
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 21:37 ID:75PMKtCu
現状でのBSの対ボスはどの様な感じになっていますでしょうか?
2-2次職が実装されて間もなくモンクに主導権を奪われて以来、垢維持程度にしか課金をしていません。
今でもBSをボスで見かけるということはあるのでしょうか?
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 22:01 ID:mY09T++Z
WS追加スキル実装前よりは可能性がある
というだけかと
まずBSだときついんじゃね?
WSになって対ボスで恩恵が一番あるのは実はHPがふえてることかもしれん
WSにはなったのかな?
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 23:38 ID:l2ftFeFj
本気でボスやってる連中はチャンプが多い気がする。
もちろん、BSソロでBAP倒す輩もいるけど、そっちは趣味の世界。
つまり、基本的に変化なしと考えていい。
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 23:48 ID:/aZb66LM
WSでのボス狩ならそれなりに進歩があったと思う。
策的さえ勝てれば殴り合いでもWS>騎士になることがかなり多い。
付与に錐とチャッキー装備でのCTが前提だけどね。
ソロでいけるのはフリオニ、金ゴキ、エドガ、オークヒーロー、オークロード、パクソジン、ヤファは確認。
嵐DOP蛇とかもうまくやればいけるかもしれない。
いずれもCTで30秒以内で倒せるのもいれば10秒かからないのもいる。
ま、それでもLKとチャンプの安定性に勝てはしないんだけどね。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/23(日) 23:51 ID:Pf1v6O32
ちょいとお尋ねしますが
鑑定を取っていらっしゃるBS様はどのくらいいらっしゃいますか?
私はといえば
なくてもいいがあるとたまに便利なので取ってる人(1/20)
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 00:16 ID:STIl0YiL
鑑定は激安アイテムでまかなえるから取ってない人が大半でしょう
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 00:30 ID:K/rzmsod
他に取る物もなく、余ったポイントで鑑定を取った人(1/20)
ミミッククリップをゲットしてからはむしろメインスキルだぜ!
当たりはSマフラーが最高だけどな。
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 00:37 ID:cwxlgVBR
ちょっと前の話題だけど、
火山で死んでジュノに死に戻ったときに付与アイコンが残ってたままのことが何回かあった。
アイコンが残ったままってのは火山ではよくありましたね・・・。
効果はわかりませんが。。。
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 00:45 ID:rvWtu161
>>328
商人ならではのスキルとして取っている人もいる
が、たかだか30z程度でまかなえてしまうのを考えると・・・
虫眼鏡との違いは「倉庫を開いた状態でも鑑定可能」ぐらいか?
しかし商人時代は他に取るべき有用なスキルがないのも事実
特に商人系をを2キャラ持っている人なら尚の事
俺は取らない派だな
ミミックやアラームが大量に落としてくれるし、何より鑑定するようなレアが出ねぇよorz
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 00:55 ID:Pxk5DbTI
商人系が2キャラ以上いるとJob50転職する必要がかなり薄れるから
どうせならあと1上げて鑑定でも取るか、みたいな感じになりやすい気がする
あとBSのスキルポイントで誤爆する危険が少し減る
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 01:00 ID:Pxk5DbTI
い、言っておくけど誤爆の件は別に実体験とかそういうんじゃないんだから!
勘違いしないでよね!
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 01:01 ID:taVdk+hI
>>334
再振り来てよかったな
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 01:07 ID:CIDAZVNv
メマー10所持10PC10 DC10 露店3〜9
45以上は上げるのだるいし、鑑定取る気は起きんなぁ
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 01:41 ID:KjoFBvyL
WSの同士諸君生体3はどうですか?
とりあえずとりたいスキル完成のジョブ68になたー
マーガレッタ、カトリ、ガイルについては今までさんざ語りつくされてるんでスナイパーについて
セシル
土ソドメstr110のCTで7kくらい、すぐピヨるし即死攻撃もないので安全な部類
クロークで目の前に出て不意打ちのごとくCT連打で落とすってかんじかな
CAきたらおとなしく出直しですがw
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 02:16 ID:mJm6lZ1v
いくつかの鯖にキャラがいますが、
各鯖のお財布商人は全て鑑定を取っていますが、何か?
たかが30z、されど30z。ハズレと判っていても鑑定せずにはいられない性質なのデス。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 02:21 ID:GVdKr6xk
>>328
WSになってまで鑑定持ちな私のようなのもいる。BS時代も勿論鑑定持ちだった。
拡大鏡があれば事足りるなぁというのは自分でもそう思うんだが、
ずーっと鑑定持ちだった所為か、なんか鑑定がないと落ち着かない。
PTでゲフェニア巡りなんかした後に、30近い鑑定品を纏めて鑑定したりとかすると、
軽く一仕事終えた感を感じてしまうほど鑑定が好きだ。
身内で箱を開けあってる時などに鑑定品が出てきたら、鑑定後、ドラムロール音を自前でつけて発表してしまうほどだ。
さらには、阿修羅覇凰拳並みのでか文字エフェクトで、「アイテム鑑定」してほしいと常々思っている。
ああ、そういえば、鉱石発見はMVP仕様でいい、あのくすだまのエフェクトが欲しい。
「おめでとう御座います!鉱石発見です!特別発見鉱石は鉄鉱石 : 1個です!
おめでとう御座います!」
とかやって欲しいと切願してやまない。
長々書いたがつまりはあれだ、地味だけど、まぁいいスキルなんじゃない?
欲しいものが無ければ取っておいて損はしないと思う。後、エフェクトつけてくれ。
そんな感じだ。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 02:23 ID:py8yncSN
狩場でレア出た時に即鑑定できる・・・そう思ってた時期がありました
ただ他に取るものなかったってのもあるなぁ
所持PCDCOC10露店6メマー2鑑定
メマーが2から3になっても製造BSにゃ大して変わらね('A`)
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 02:25 ID:py8yncSN
>>339
>鉱石発見はMVP仕様でいい、あのくすだまのエフェクトが欲しい。
そのエフェクトすっごく欲しくなった
プロ南でなんとなくポリン叩いてハケーン発動したらショックエモの嵐じゃん
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 02:48 ID:s/+3b+Kb
同じくWSになっても鑑定持ち。
ただ
>339
と違って、理由は浪漫ではない。
虫眼鏡でいいといえば確かにいいんだが、持ち歩くのマンドクセ。
倉庫から出して鑑定するのもマンドクセ。
といって毎度重量で判断するのも以下同文。
とにかく怠惰なんだ。
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 03:00 ID:jTxvFiJH
BS/WSスキル分で商人スキルに振るならともかく、
鑑定ひとつ諦めたところで他に振るスキルもないしなあ。
その分job1早く転職できるってメリットはあるか。
まぁスミス数キャラ育ててる中、鉱石発見すら全員取ってるわけだが。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 04:44 ID:CIDAZVNv
WS目指してるBSの素朴な疑問なのですが、CT用の武器でツルギって有りなんでしょうか?
鈍器よりATK高いし1確狩りならAR無くてもそこまで気にならないようにも思えるんですが。
過去数スレ読んでみたものの見つかりませんでした。試した方とか居ないでしょうか?
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 05:10 ID:sIGmLekP
ヒント:AR&OTorOTM
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 05:47 ID:Y9toC8ff
ツルギで作るぐらいならまだサーベルじゃね?
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 05:50 ID:Y9toC8ff
CT用の武器か・・・
スマソ・・無かった事にw
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 08:50 ID:1tzNkEcl
>>344
ツルギにするならサーベルの方がいいよ。
コストを意識しての意見かもしれないけど、
わざわざ劣化品で作るのはどうかと思う。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 08:57 ID:d7mJgB5e
>>344
OTM封印してまで?
それともコートでも?
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 09:21 ID:U1sszmDk
チャッキー挿してれば、とりあえず武器は壊れないね。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 10:04 ID:BLQ7DryA
自己使用武器の作成が済んだから、再振りして露店上限を増やしてみた。
…なんかすごいな。売り物がずらーっと並んでるよ。
鉱石発見にも振ってみたし、狩りもちょっと楽しくなりそう。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 11:26 ID:ZAXSHg1U
>>337
確かにスタンしたら簡単に倒せるのだけど俺のWSクロキン使えないから
敵のほうから近づいてこないかぎり放置かな。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 12:43 ID:Pxk5DbTI
トリプルハードワーキングサーベルか
それで1確になったりするんならいい感じじゃないかなぁ
生体3なんかで連打してスタンも狙う場合は
秒間ダメージを落とさず手数を増やせる鈍器のほうがいいって話もあったな
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 13:12 ID:h1TuMxUb
>>344
サイズ補正もみてあげて
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 13:21 ID:2uqrZGwr
ローグスレにトマホーク投げ詳細が
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1145696226/36,79,130
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 17:40 ID:VBp6W+kc
まだ些細な期待をもっていたがそれも打ち砕かれた
357
:
328
sage
:
2006/04/24(月) 18:38 ID:88iPeudx
結構鑑定とってらっしゃる方多いようですね
再振り後も鑑定をとっておくことにします
ご回答ありがとうございました
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 21:44 ID:cNhmq7dI
なんか、カートやアイテム欄はすっきりしておきたい性分なので
虫眼鏡を持たなくていい鑑定は便利
それはさておき、アイスについての話を少々…
アイスの購入には「10」を切り取っておいてshift+insertで張り付けるという買い方をしていたんですが
「shift+insert」をマウスのボタンに割り振ると、さらに快適になるという発見をさっきして小躍り
…もしかして私だけ知らなかったのか
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 21:56 ID:SAF6Z6Ro
>>355
SS見たらなんか欲しくなった。
トマホーク祭りとかやりてえな。トマホーク投げできる職集めて
どっかでひたすらトマホーク投げまくって狩るとか。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 22:12 ID:vtZitW67
>>359
それ、どっちかっていうとローグの盗作祭りじゃね?
TOMホークの何が一番ネックかって、入手だと思うんだ。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:24 ID:yPq3L8co
鑑定は個人的には城2とフェイADのPTで、商人系が居ないPT構成の
時に有れば良いと思うんだけど…、ってダメじゃんw
>>358
アイス購入のみならず、狩りでのこまめなカートからの回復アイテムを
出す行為にも便利だと思う、がそもそもそれをするにはそういう機能の
ドライバが付いたマウスを買わないと出来ないんじゃないのかな?
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:25 ID:BGGjryvG
XWheelNTでできるよ
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:38 ID:Pxk5DbTI
Xwheelまでいくと少々微妙な話題になると思うのでLiveROあたりで頼む
364
:
358
sage
:
2006/04/24(月) 23:40 ID:cNhmq7dI
わたしはMicrosoft製マウスなので付属品のintelliPointで設定してます。
左手でEnter、右手でマウスと固定できるので快調にアイス買えました。
ウィンドウの位置を調節すればマウスだけで買えますが…遅いし指疲れそうですね。
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:41 ID:cNhmq7dI
>>363
うぉ、レスが
すいません
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:42 ID:1xhjNOpA
−−−−−−−−−−−−− 重要事項 −−−−−−−−−−−−−
スキルリセットNPCの設置期間は 明 日 10 時 までです。
当日 AM10:00 には定期メンテナンスとなりますので、
スキルリセットをする場合はできる限り前日までに済ませておきましょう。
◇方法 「催眠術師(ジュノー、138,187)」に話しかける
◇条件 BaseLv.70以上のキャラクターであること
◇料金 BaseLv×20,000 Zeny
参考:
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/316.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/24(月) 23:46 ID:fFMdUFiu
俺はF12をマウスに割り当ててる。
楽だよ〜。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 00:14 ID:fJA9l1I+
>>267
超亀レスにてスミス祭りは存在します
Thorだけど黄金週間とお盆あたりに予定してます
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 01:14 ID:3nLOPSMb
S>V型WS生体3FソロペアPTと堪能してみた感想
Jobが旨い、いくら上手くても死ぬ、金が減る。
一番ネックなのが金でした。
常人じゃ金が足りないです。レア出ても赤字。
100Mあっても1ヶ月で消えると思います。
ちなみに平日1〜2h休日3〜5hです。(まぁ自分でも廃なほうですが
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 06:39 ID:gyN3VD2I
CT用武器にD熊モニンからD熊通販に乗り換えてみた
1確の狩場が広がったが3減盾が持てず白Pの消費も増えた、さらに滞在時間が減った('A`)
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 10:57 ID:GZ1Yzt6g
>>370
通販使うぐらいなら2HAの方が良いんじゃ…?
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 11:04 ID:I7idtWps
>>371
俺と同じ勘違いしてるやつがいる。
通販で2HSを連想したんだろうが2HAだ。
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 11:08 ID:Jh0DIwFP
俺は「通信販売使うくらいなら2HAのがいいんじゃ・・・」とボケツッコミしたのかとオモタが
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 12:16 ID:CG2Tir4W
そもそも2HSは装備出来ないわけで
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 14:25 ID:vz1Y7u5t
昨日の夜から武器精錬の確率が下がってる気がするんだが(元々乗らない弓とかに研究が乗らなくなった感じ)
同じような体感しているやついるかの・・・。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 14:27 ID:I7idtWps
毎回返ってくるレスだけど1万回やっt(ry
それはそうと、箱でも精練でもDropでもそうだが、
出る時間と出ない時間がはっきり分かれるのが重力乱数だと思う。
そう思うのはミミクリつけて卵割りを延々とやった体感統計によるんだが。
だめなときは3回ぐらいでやめて1時間以上あけてからやるほうがいいとおもうぞ。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 14:39 ID:pzF15K3u
重力のことだ 乱数取得するのにどうでもいい計算式を付け加えて
波を荒くしてるんだろうな
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 14:57 ID:e1W1KHu9
ただのrand()だと思う
普通にあのくらいになるよ
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 15:36 ID:q7S84RtE
数十パーの確率で10%違うかどうかなんてそれこそ大量にやらんとわからん
小数点以下パーの確率が10%違えば相当違うし直ぐ分かるが
昨日の夜たまたま運がなかっただけ
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 16:21 ID:SN/jii1g
BSだろうと、14回連続で+4→+5で防具砕いた俺みたいな奴も居るんだから
乱数なんてそんなもんですよ…。
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 16:35 ID:0BKwI3r7
大量、がどんだけのつもりなのかわからんが、10%の差なら、45→55みたいな最もわかりにくいところでも
300回もやれば結論は出ると思うよ。
まあ、
>>375
は10回もやってないだろうと思うがね。
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 16:37 ID:ea+9nLbU
成功実績約30%なのに
昨夜は強属性Lv3武器2本作るのに23回もクホクホしましたが、なにか?
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 17:41 ID:a94B4nEx
LUK装備にして支援一式マリオぐらいもらっとけ
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 20:11 ID:0p1DLMSF
俺がこの前5本連続で成功したせいだな、すまん
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/25(火) 22:18 ID:+4tf5CCK
>>382
確率が昨日の夜から8%に下がったに違いない
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 03:32 ID:rLotBEan
1000回33%近い誤差
10000回3%近い誤差
これだけ叩いても期待値による誤差が出る
以前の1000本ノックで成功率が5%下がってるって噂も眉唾なのかなと思う
ちなみに俺は角弓15連続クホの記録を持っている
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 03:53 ID:6Jx1HFjT
俺も防具が4つ叩いて全部7になったことがある
運だよ、結局
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 08:50 ID:3ryDXAuC
>この前
昨日のメンテ以降の話
>角弓15連続クホ
+6なら新記録だろうが、+7ならあり得る話だ
>ことがある
(re
>1000
回33%近い誤差
説明してもらえると助かる
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 09:00 ID:2cjoBjvn
>>386
がどういう計算をしたのかまではわからないが。
実際の確率±0.5%の範囲に収まる確率を計算したときに、
何%の確率で収まるかというのを計算する。
たとえば本当の確率が50%なら、試行回数 nの時に成功確率が (0.5±0.005)*nに収まる確率。
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 09:01 ID:2cjoBjvn
ごめん、±0.5%というのも具体的な値の例。
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 10:40 ID:3ZLOJDc9
おーいおまいら
突然ですが兎c使ってる人手上げてください
兎c*2で肉の重量効率がミルク並になって
回復値は紅ぽアイスも超えるんだが
あんま人気ないのかな・・・
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 10:43 ID:2cjoBjvn
アクセでSTRやDEXを調整して確殺条件を揃えてると微妙やね。
あとダブルテレポ常用してる俺みたいなやつは兎1個しか使えなくて微妙。
でもそれ以外なら有効だとおもう。
転生前のSD行ってたころに持ってたら間違いなく使ってた。
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 10:52 ID:gF4eLJ3V
兎なんて実装直後から話題になってそれなりに使ってる人も多い
いまさらかたることもないという状態なだけだ
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 10:56 ID:2cjoBjvn
それよりもクリップが圧倒的に高いからもにょる
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 10:57 ID:7FLF0QE4
ウサギ*2のお肉との比較
名前:重量:カートに詰めれる最大数:回復量:全て使用したときの回復量
おにく:15 533個:140-198: 74620-105534
紅ぽー:10 800個:105-143: 84000-114400
アイス:8 1000個:105-143:105000-143000
(単品情報はBSWikiからの転記)
費用面でおにきゅの方が優秀なんだけども、重量で持ち込みの個数での差がねぇ
短期滞在と長期滞在での違いや、アクセの持ち替えという手間もあったりなかったり。
(テレポ:サイン、サイン*2、パワリン:サイン、パワクリ:サインとかね。)
クリップ*2(orベルト*2)とウサギカード2枚って費用を取り返すってーのも
楽なほど安くはないかなと。
なんとなしに、ころがりこんできたなら良いかもナ。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:09 ID:aR00yUmp
ウザギCはメマーの無い製造とかが、砂漠狼&蛇MAPとかで引っ張りつつCRしたりすると有効かも
でも、引っ張る前提だと、アクセの一箇所はミミックCも付けたいな
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:11 ID:aR00yUmp
ついでに引っ張った分、地デリCでSP回復も出来たら最高だ
HP回復はウサギC一個の肉、SP回復は自動回復しない代わりに10匹くらい蛇&狼を引っ張ってトントンってとこか
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:17 ID:0ilxhO1R
そんな社会的リスクのある狩りは製造型にとっては本末転倒
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:19 ID:GN1vWGyp
おまいら夢が膨らみますね
ちなみにうちは化石化した純製造なので無駄に兎c*2にして
「赤字にならNEEEEEEE!!11!!」とファビョってます
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:22 ID:SLrcMB4+
>>392
1個でも3減盾並の効果があるのに微妙なわけない
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 11:46 ID:l3sq7hWK
テンプレの更新時エラーがでて困ってるんだが
Fatal error: Call to undefined function: () in /virtual/smith/public_html/smith.xrea.jp/_bbq4pk.php on line 16
1LineBBSすら書き込みできない
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 12:09 ID:6k0UR57f
すいません。
星入り武器のダメって一番最後に加算でしたっけ?
超強いソドメ ATK170
Dチャッキモニング ATK170
なのでSP減らないなーと思ったり・・・
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 12:31 ID:l3sq7hWK
星ダメはATK+40ではなく最終ダメージ+40
星いりでCTしても素ソドメのCTダメージ+40しか変わらない
過去ログ見ればすぐ分かる
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 12:32 ID:0ilxhO1R
>402
カード(とそれに類する)倍率がかかる直前、最後の一歩手前
よってメマーやらCTやらOTMやらの倍率は乗らない
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 14:59 ID:FBOEKpAu
廃WIZDOPを狩っていて気がついた事なんですが
プレイヤーを見つけるとプレイヤーとの距離が近い場合はすぐに魔法を
撃ってきて遠い場合はある程度(FDの射程内?)に近づいて魔法を撃ちます。
この近づいて来る時に急いで壁や階段の段差などを利用して廃WIZDOPの
魔法の射線をふさぐと射線が復活?するまでプレイヤーに近づいてきます。
これを利用すると結構簡単に廃WIZDOPに隣接できると思います。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 15:38 ID:tRF0cuf1
>405
ほーほー
実際にそこで狩らないとわからないことですね
もうすぐ行けるようになるので、参考にしよう
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 16:29 ID:SLrcMB4+
ハイドでも同じようなことになるはず
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/26(水) 17:08 ID:EehEm2pL
隣接させても魔法撃ってくるよな。いきなりJTとか。スタンさせれば
問題ないけどCT連射でも闇付与チャッキーだとスタン解除までに倒せない
から復帰直後のJTで乙になること多々。
自分の場合、WIZはタイマンに持ち込んだらFDハイド→JTTSハイド→
アクア持ち替えCT→CBサイトラシャー→アンフロ。これで大体サイトラシャーのあたりで
終わるかな。アンフロは2週目のFD対策とどっちにしろ普段アンフロなので
そのついでといった感じ。MDEF41あるのでCBサイトラシャー食らっても白3個くらい
だから慣れればカモになると思う。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 18:55 ID:zAuWZGRS
兎クリップ*2のおかげで生体2での狩りが金銭的に甘く効率的にも悪くないよ
ジョブ?ジョブは3Fで稼げるようになったら取り戻すつもりでw
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 19:04 ID:F7TWL9JF
つい最近まで武器精錬で儲けていた一WSです。
最近はめっきりROから離れており、ためていたデータもHDの肥やしとなってしまっています。
大したデータではありませんが、同業者の方々に参考になればと思い、アップロードしてみました。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/185.zip
11月から武器精錬を始め2月頃までで、統計1.3Gの黒字となっています。
毎日1時間くらいログインしていただけですが、やりようによっては儲けられます。
ご質問があればどうぞ。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 19:07 ID:Jy472lcO
ジョブいくつ?
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 19:24 ID:F7TWL9JF
Jobは60〜62です
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:31 ID:Mpt8KrQi
流れを切ってすいませんが、ステ振りに質問です。
BS志望の商人持ちなのですが、防御ステについて悩んでいます。
環境上GvGはしないので、GvGを視野に入れていない方のステ振りを参考にしているのですが、ほとんどの方がAgiに振ってあるようで、Vitを主にしている方を見たことがありません。
個人的にはVitに振ってみたいと思っているのですが、誰も振っていないようのでちょっと思いとどまっています。
当然Vitを主としない理由があっての事なのでしょうが、出来れば理由を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:36 ID:SLrcMB4+
テンプレ読んで出直してください
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:37 ID:l3sq7hWK
SUGEEEEEEE、ここまでやるとは…
12月の収支611,532と見てたった600k?と思ったら単位1kだったのね
600K×1k=600M
自分は製造だけど売上個数と在庫個数しか記録してないな
もうちょっと詳しく収支つけてみるか
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:41 ID:fPzzKVoK
VITでどうにかなるのは中級狩場まで
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:52 ID:Tl1D2XmE
生体まで行くとVIT優位だけどな
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 20:59 ID:M654CPQD
>>415
まだ中見て無いけど
12月はnPro実装でS装備価格が跳ねたから
その前に仕入れて在庫してたら恐ろしく儲かったはず
自分も年末進行で何も出来なかったのに
12月初旬の仕入れ捌いただけで単月利益が最高だったし
419
:
413
sage
:
2006/04/26(水) 21:17 ID:Mpt8KrQi
テンプレ見て出直してきました。
ASPDが低いのを補うためにAgiが必要なのと、GvGをしないBSにとってAgiよりも利点が少ない、どうしても振りたいならバランス型ということでいいのでしょうか。
とりあえず防御ステをVitのみにするのはやめておこうと思います。
返答ありがとうございました。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 21:17 ID:UQZZThdZ
VITは防御ステって言うと違和感感じる俺。
VITはダメージ減らせるわけじゃなく器でかくするだけだからなー
VITの防御は白P連射速度とDEFだからAGIとは性質が違いすぎる。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 21:25 ID:v66E+0JC
>>401
ごめんなさい。
アクセスコントロール周りでコードを書いていたら一部ミスをしていました。
ローカル実験をサボったうえ、更新情報を汚すのが気になってテスト投稿を
怠ったのが理由です。申し訳有りませんでした。
今は修正したので行けると思います。
# 原因はサブルーチン呼ぶ部分でなぜか$をつけていた事でした。
# それでも php -l はOK出るんで気付かなかった…。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 21:26 ID:SLrcMB4+
回復をアイテムに頼ってるなら、回復量上昇と被ダメ軽減は同義です
423
:
405
sage
:
2006/04/26(水) 22:34 ID:FBOEKpAu
>>408
>隣接させても魔法撃ってくるよな。いきなりJTとか
いえ他人の食べ残しでないかぎりFDですよ。
慣れたらそっちのやり方のほうが安定すると思いますが
こういうやり方もあるって事で。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 22:38 ID:PN/5xX70
>>391
俺は2連でウサギc使ってる97歳BS
良いよコレ良いよ。
回復良が激変、もう手放せない。
途中でクリップが高いとかあったけど、低価格にするのが目的なcなんだから
ベルト一択だと思う。クリップが安いのなら別だが・・・。
調子に乗って肉と化けえさ30Kづつ買ったからオーラまで愛用しそうです。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 22:47 ID:Hf8KDQVN
>>424
しかしベルトは重いのだよ
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 22:52 ID:cgQVC3l+
クリップは倉庫に30個くらいあるからいいのだが
兎カードが高くてなぁ・・・
時計3通ってた人は大量に持ってるよね
WSになってからいってないけどOTMあればあそこも安定して自給1Mコースっぽいな
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 22:58 ID:OKxam1eR
同じく兎クリップの虜になってしまったのですが
肉と化け餌ってどっちを使う人が多いですか?
回復量的には化け餌の方がいいのだが肉、肉としか聞かなくて…
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:02 ID:2FcjFRku
>>426
スプリングラビットCが高い鯖なんてある?
クリップ1個売れば、2枚買えるぐらいの額だと思うんだが…。
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:12 ID:cgQVC3l+
そんな安い鯖あるのか・・・
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:24 ID:MY+mQkf2
>>410
全体的に成功率とか脳内臭いんだけど…コレ
少なくともLV3の+5→+6、+6→+7のデータぐらい無いのか
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:30 ID:Hus5mUqU
精錬は運がからむからなぁ…。
job62だけどLv1の+10が30本やって1本とかその辺なときがあって泣けたorz
+9で止めれば良いのに+10に挑むから儲からないんだろうな。
一応叩いたのはパイクとコンポジ。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:32 ID:0ilxhO1R
>405
関連でひとつ
生体のに限らず全てのアクティブモンスターの行動は大雑把に言うと大体同じで
索敵範囲内にプレイヤーを発見すると
a それぞれのAIによって使用する攻撃手段を決める
↓
b その時点の(←ここ重要)ターゲットのプレイヤーの隣のセルまで移動しようとする
↓
c その途中で攻撃可能なセルにターゲットのプレイヤーが入ったら攻撃
↓
aに戻る
というわけで、bとcの間にターゲットのプレイヤーがハイドしたり斜線切ったりすると
「最初にターゲットした時点でのプレイヤーの隣のセル」までとにかく移動してから
次の行動に移る。
生体3でのカトリの行動もこれに準拠。
あとは敵のタイプによって微妙に変わる。
移動の途中でターゲット以外のプレイヤーが射程圏内に入ったらそっち攻撃する奴とか
移動の途中でターゲット以外のプレイヤーが近づいただけで目標をそっちに変える奴とか
その他いろいろ
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:49 ID:0ilxhO1R
カトリのFDの射程いくつか正確には知らないが
仮に5セルとして
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□Σカト□□□
□□□□□□□□□□□□
□俺□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
↓
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□カト<FD!!□□ 普通はこうなる。だが途中でハイドすると
□俺□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□カト<?□□□□□□□ ここまで来てから止まる。
□○□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/26(水) 23:56 ID:f5vs5i2W
>>426
アラーム3F美味いね。
時給とか書くのが面倒だから書かないけど、
WS:Base90で30分で4%ぐらい入る。
str110、aspd179 flee179でもペノ盾あれば1hぐらい篭れる。
大きなレアはほぼ壊滅だけど、オリ出るし管理者倒すの楽しい。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 00:43 ID:LuQvXdKZ
ミノやアラームがこっちタゲって向かってくる途中に、ノンアクティブになることがあるけど、
それをハイドで意図的にやってるカンジですね。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 00:44 ID:deYMVpKP
ああそれはよくあるな。
途中でノンアクティブになるけどとりあえず隣まで歩いてくる。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 00:46 ID:CFrnWAfG
>>434
ちょっとまて。WSの90→91に掛かるexpは大体29Mなんで、
30分に4%って事は時給2.3Mとかになるぞ
どっかで計算間違いしてるとおもわれ
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 00:53 ID:+t1BZMk1
>437
多分、1時間で、の間違いじゃないかな。
Str/ASPD値ほぼ同じな90WSだけど、30分で2%だか2%ちょいだかあがった記憶がある。
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 01:17 ID:GIWWR58E
メマーかCT使ってんじゃね
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/27(木) 01:24 ID:OOk61Fzh
>>429
の鯖ってスプリングラビットどの位するの?
俺の鯖(Iris)は300〜350程度だけど(ちなみにクリップは700程度)
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 02:24 ID:Wi3EmpYU
2.99%から6.00%で4%上がったように勘違いしたんじゃね?
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 03:04 ID:j1C6qZht
>>433
とりあえずタゲったとこまで歩いてくるよね
それをやる敵によっては殴りやすくていいっちゃいいんだけどなぁ
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 09:36 ID:CwUkfe1O
>>440
売れ残り調査隊をみたけど、兎cは大体どこでも200〜400kくらいで売ってるな
金の有り余っている旧鯖では安く感じるだろうし、過疎鯖系では高く感じるだろう
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 09:37 ID:zWSKLzSb
Loki
ウサギC 400〜500k
クリップ 900k〜1M
稀に格安露店あるけど、相場はこんな感じ。
>>432
うまく利用できればウマーかもな
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 09:42 ID:CRbO5XNB
だが兎cはBSWS専用な気がしないでもない
あとはコンロンで他職が使うくらい?
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 09:42 ID:O/3oTcJ/
貧乏ならベルトに刺せ
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:10 ID:W3K2cCBb
アクセってSTR調節なしならSign、Sign無しで次点でもミミクリって気がするんだが・・・
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:16 ID:4SCraZfF
ウドゥンゴーレムCってアイテム使用時にも効果適用されるのかな?
ウサギとウドゥンで80%Upかな?
ウサギ*2 ゾンビ ウドゥンで150%upとか。
('・⊇・)・・・
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:17 ID:sqZ4J2ch
そんなの殲滅力重視なのか金銭効率重視なのか滞在時間重視なのかで変わりますがな
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/27(木) 10:17 ID:OOk61Fzh
夢を取るか現実を取るかだろうな
まあ青箱に夢が詰まってるとは思えないが
どっちが有効かといえばスプリングラビットだろうね
回復量≒潜在HPが1.5倍になるんだし
三減盾とほぼ同じの効果だ
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/27(木) 10:25 ID:OOk61Fzh
>>448
うどんゴーレムCはゾンビCの親戚じゃないのかな?
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:26 ID:CRbO5XNB
>>448
もしかしたら潜水艦パチ当たっててゾンビcでも回復アイテムの回復率上がるかもしれない
ってことで検証ヨロ
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:31 ID:azD9Bb3f
どっかでアクエンCでPOTの効果も2倍か!ってblogの記事を見たからありえなくはない。
ゾンビサンダルあたりで検証すれば安上がりにいけるな。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:31 ID:Xc/J2lsO
それはローグとBSで兎クリポ*2使ってる漏れへの挑戦と見た。
>>409
でも出てたけど、生体2みたいな
被ダメはでかいが補給も近い場所だと
ミルクじゃ足りない、白ポじゃ金が勿体無い、で 兎*2がいい感じ。
ローグの話で悪いけど、生体2で Sign*2 ばけえさと
兎*2 ばけえさ で自給に大差は出なかったぜ? 1.35Mと1.3Mくらい
育成でも、兎*2 89%積載で DEX STR優先狩りとかで大活躍。
ミルクで足りるような狩場ならSignやらミミクリだろうけどね。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 10:34 ID:pB7J5XeD
ウサギcは金銭効率じゃなくて、単純にexp効率も上がる。
短時間で町に戻る人には影響少ないだろうけれど、
カートの重さを維持できてCRの威力が落ちないのは、かなり嬉しい。
456
:
454
sage
:
2006/04/27(木) 10:52 ID:azD9Bb3f
http://kunikida-web.hp.infoseek.co.jp/d_ragna.htm
ここの3/24だった。ということで回復力+○○%ってのがPOTとかにも乗るのかも?
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 11:42 ID:CRbO5XNB
ちくそう・・・売れないからとNPC売りしたゾンビc残しとけばよかった・・・orz
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/27(木) 11:54 ID:OOk61Fzh
>>456
それ見るとゾンビCでも乗りそうな気がしてきた
にしても100%はすげぇなあ
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 12:19 ID:ZuGkg19e
これは検証の価値がありますね.今まで属性鎧が必須じゃない
ところではプパ鎧でしたか,ウドン鎧の方がいいかもしれん.
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 12:48 ID:gE0x5Her
時計3の話題が出てるので。
【狩場情報公開用】
Whitesmith@3期移住鯖 Base85/Job53
AR5 OTM5 武器研究10 メマー10 CT10
狩場 : 時計塔地上3階
狩場ステ : Str96+14 Agi50+5 Vit35+4 Int12+5 Dex35+8 Luk1+6 Flee139+1 Def61+39 Hit148
使用武器 : +8TBhチェイン
使用防具 : +7ペノガード +7骨兜 +5闇メイル +9銃シューズ +7イミュンマント sign*1 兎クリップ*1
経験効率 : Base 1200〜1500k/h : Job 750〜850k/h
回復資材 : 化け餌290+533 ハエ50 モチ50〜100(89%)
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 移動&ハエ狩り
コメント : 通常攻撃で殲滅、4匹以上のMHを見つけたら西壁まで引っ張ってCR連打。
補給が近くて30分滞在でも苦にならないのと、うちの鯖ではそれほど混んでいないので
ゴールデンタイムでも1M以上の時給が出るいい狩場です。
いかにMHにぶつかるかが勝負。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:29 ID:SeAUTjDA
ちょっとケミだが実験してみた
Vit54、LP10で肉を食う
某シミュレータでの数値が最大308
これにゾンビサンダル+ロバクリ*2で
重量オーバーにし、且つプパ鎧を付け替えて喰ってみる。
どう見ても回復増えてません。
ロバストクリップ費2,4Mが悲しさを物語ってるようであった
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:35 ID:4FDfgxRw
>>413
BSは強力で低燃費な単体攻撃スキルが無いので、低AGI=低ASPDだと
攻撃力のダウンが著しい。例えば槍騎士ならピアスが有るので
VIT型も多いけど、両手騎士だとVITは少ないのと同じような理由かと
ハンタなんかもそうかな、SP係数の高い雷鳥だとDS師もそれなりにいますが
>>424
個人的には低価格にする事は一番の目的では無いかな
重量効率、価格効率を考えた時に、化け餌と白ポの間の丁度良い
回復剤って紅ポだと値段の割に回復量少なくてイマイチ感が有るし
アイスは性能的には申し分ないけど、入手性に難があるし…
ってかんがえた時に兎1での化け餌は重量効率、価格効率共に満足の
行く性能だったので使ってるって感じだな
アイスがモロクのカプラ横の道具屋で150zDC有効で売られているのなら
別にそっちを使っても良いかなと思ったりしてる
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/27(木) 13:39 ID:OOk61Fzh
>>461
乙
アイテムの回復量UPはないのか……あったらゾンビブーツを考えたのだが
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:41 ID:azD9Bb3f
白ポとか飲んでみたらどうなるだろう?
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:42 ID:5JE5fFa6
>>461
つける前とつけた後と
ちゃんと1000回ずつ試行したか?
2コや3コじゃ統計にならんぞ?
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:43 ID:scxaA6fV
ムカ・ゾンビは自然回復量にのみ影響
ってことで屑カード確定済みのはず。
というか、クリップにムカか…
ベルトで試せば傷も浅かっただろうに…
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:44 ID:deYMVpKP
>465
さすがにアイテム回復量でそれはない
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:49 ID:8LS0nn1m
>>467
いやでも回復量は固定じゃないからバラつくっしょ
するとアクエンの仕様のみが違うってことなのか
アクエンで回復量増えるってのがガゼか・・・
うどんはどうなんだろ
アクエン誰かモッテナイ?
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 13:51 ID:SeAUTjDA
>>465
すまん、ちょっと調べ方変えてみる
逆に、最小218だから
これにゾンビ+ムカー2の40%を足すと最小は305になるな
1度目 261
…('A`;;)
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:06 ID:PbWB5kPV
ガセかアクエンの隠しオプションに「HPR/SPRの効果2倍、回復アイテムの効果2倍」ってのがあるかだと思う。
>HPRの緑文字回復も2倍とか
ゾンビとかはまずこれがない
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:07 ID:azD9Bb3f
アクエンだけ計算式が違うのだろうか、やっぱり
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:12 ID:deYMVpKP
そもそも
>456
のサイトのも伝聞じゃないっすか
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:14 ID:FzHAtCAn
>>462
ハムタの場合は、集中でAGI/DEXブーストが有るから、余計に高AGI優位なのもあるかと。
雷鳥なら盾持てるし。VIT両手騎士が稀少なのも同様。
ケミの場合、LPの恩恵が大きく、VIT振りはBSよりも意味がある。
コストを考えなければ、本体以上の殲滅力も各種召喚で得られるし。
>>466
とりあえず、ケミセット実装を夢見て倉庫の肥やしだな。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:28 ID:dAzjtoZL
ずっとゾンビブーツ愛用してるけど、回復量はアップしてないよ。
少なくともアインパッチ後までは。今は休止中だからわからんが。
そもそもカードテキストはHP自然回復量だったしな。
アクエンがHP回復量2倍なら、どんな理由だろうと回復効果が2倍になるんだろう。
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:33 ID:azD9Bb3f
ということはアクエンと剣士セットの「回復力UP」が全ての回復に適用なのかもしれないな。
この2つだけカードの記述に「自然回復」がないわ。
剣士セットって実はすげぇ硬いんじゃないか?(;´Д`)
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:34 ID:azD9Bb3f
あ、ウドンも「自然」はなかったんだ。
これもPOTに適用かもしれない。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:52 ID:bV5JTOaL
デリーターがあればすぐ分かりそうだな。
該当する回復使って回復量0なら証明されるわけだ。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 14:59 ID:azD9Bb3f
ところがデリーターも「自然回復」なんだな・・・
1個1個検証してみるしかないっぽい。
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 15:12 ID:B3ufGum5
ヒールも2倍になるのかな…
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 15:19 ID:Oms0Eq67
>>469
回復量のことは詳しくないのでよくわからんけどさ。
最小218で、ゾンビ+ムカー2の合計40%分が、ほかの回復力うp系と乗算の関係だから、
218*1.4=305ってことなんだよね?
もしも、他の回復力うp系と加算の関係なら、
218*((1+54/50+0.4)*1.5)/((1+54/50)*1.5)=259
効果があっても、261は出うる範囲になるわけだけど。
加算ではなく乗算ってことは、もう検証済みの事実なわけ?
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 15:44 ID:eYdHsu9v
・素の状態
・ムカー1コ
・ムカー2コ
・ムカー2とゾムビ
それぞれ1000回ずつ回復アイテム使って回復の最大値と最小値、平均値を出す
これでc効果が回復アイテムにも乗るのか乗らないのか
もし乗った時にムカー同士とムカー+ゾムビの乗算か加算かはわかる・・・はず
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 15:49 ID:zWSKLzSb
1.HP減った状態で、重量50%以上にして自然回復を止める
2.回復剤で何度か回復させ、回復量を記録する。
3.ゾンビorうどんを装備し、同じく何度か回復させ、回復量を記録する。
もし100%が130%になるなら、目に見えて回復量に違いが出るはず。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 15:52 ID:zWSKLzSb
追記
効果の有る無しを確認するだけなら、
テンプレに基準回復量が出てるから、
その最大値を超えるか超えないかで判断できる。
VIT1とかならすぐ結果出るはず
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:09 ID:deYMVpKP
持ってる人が少ないし売ってるのもあまり見かけないので
検証結果がなかなか出ないから長引いてるだけで
いざ検証したらやっぱり効果0でしたーってオチが見える
まあケミや騎士だとLP、HPRがらみで加算だの乗算だの面倒だから
まずはそれ以外の職で効果があるのかないのかはっきりさせるべき
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:09 ID:Oms0Eq67
1000回とか気軽に言ってるやつは、検証作業がどんだけ大変なのかわかっとるのか?
仕事やアルバイトで、やるべき作業としてならやるだろうけど、
気になるから確かめたいという好奇心だけでそこまで出来るわけないだろ。
検証大好きシフアサスレ住人でも、一つ一つに数字が関わるものは100回以下しかやってないぞ。
あんまり無茶なクオリティを求めすぎると、誰も検証やらないで話が終わるぞ。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:11 ID:deYMVpKP
それはものによるからなー
BSスレだと製造やら精錬やらのせいで
1000回やって出直せって言っとけばいいと思ってる人が多そうだが
既存のアイテムの回復量の変化に関してそんなことする必要はない
未知の回復アイテムを一から調べるんなら別だが
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:29 ID:eYdHsu9v
>>485
どれくらいやればいいかなんて実際にデータ取ってみればわかるでしょ
人に言われたことをそのままやるんじゃなくて自分で考えてやってほしいってこと
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:32 ID:FzHAtCAn
で、そろそろスレ違いも長引いて来ているので、続きはこっちに引っ越さないか。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136889670/
回復に関る「アイテム」には違いないし。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 16:41 ID:TFYkUdZ5
兎クリ話乗り遅れた感はあるが、
純製造BSと最近育て始めた戦闘ケミで愛用中。
ケミの場合はLPも乗るので、装備がある程度
揃っていたらかなりの背伸びもできそう。
最近は「金を消費して効率アップ」って
考え方の方が多いから、真逆の方向性だけど
赤字狩りが嫌いな人には超オスス。
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:39 ID:pZ5GJb/9
>>465
>>481,487
散々既出だが、今回のHP回復量については「統計」を取る必要がない。
最大か最小を机上で求めて、それが出る/出ないを確認すれば良いから。
試す前に自分で考えるってのは同意だけど、
どうせなら一番手間のかからない正しい方法で、ひとつよろしく。
分かりにくく言うと、
発生確率100%の条件で現象が発生しないこと、あるいは
発生確率 0%の条件で現象が発生すること、を確認すれば良い。
#もちろん、後者の方が検証は簡単。アサスレのクリ率検証はこれでやってるはず。
>>485
確かに「1000回よろ」は悪しき習慣かもしれないが、
例えば製造は精錬はホントにそれくらいの回数やらないことには分からないこともある。
極端な例だけど、10回製造やって10回成功したときに
「うはwww俺成功率100%www」とか言われても困るわけだ。
このスレで話題になるのは大概確率が下がったと言うネタ振りだけどね。
この現象を「アラームクリップの法則」と言う。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:40 ID:SeAUTjDA
スレ違いですまない。
けどレスだけさせてくれ…。
>>474,475
とりあえず露店のでも確認しなよ
「HP回復力+〜〜%」だ
(確認して買ったんだよ…(´・ω・`)
>>480
言われてムカッときてしまったから何度かやってたら「249」が(ちゃんと?)出た。
>>482
俺がやったのは回復止めて行い回復量+40%になる為
目に見えて(ry
んでこんな有様(´・ω・`)
アクエンはまぁ…持ってる人の実証が見たいな・・・。
いい加減スレ違いだった。
ごめんね鍛冶屋の皆さん(´・ω・`)ホム切りケミからでした
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:40 ID:Meu7sZOr
元の最小最大がわかってるんだから
上昇すると仮定した最小以下の値が出ればそこで効果無しで終了
また元の最大以上が出ればそこで効果有りで終了
50個もいらないよ多分
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:42 ID:GIWWR58E
アラームクリップの法則ということは後々真実になるということだな
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:45 ID:scxaA6fV
自身の持つ「回復力」か
人の行う「人を回復する力」か
アイテムの持つ「回復」の量か。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 17:47 ID:SeAUTjDA
すまんグーグル先生で"アクエンc"で検索し見つけた所にこんなのが
111 :Odinの元村正型騎士:2006/03/28(tue) 06:27:54 ID:
呪幸運ブロの話題ばかりで話題をぶったぎってしまうのですが。
アクエンc入手したので簡単にレポートを上げたいと思います。
通常時の自動回復はやはり二倍でした。
HPRや回復剤の使用では二倍ではない模様。
大体の計算式になるのですが回復剤などの場合
・回復値=回復剤の回復値+スキルHPRの値+(VITやHPからの追加回復力)*2
の様子。
VIT20+10だったのでその効果を存分に引き出せなかったのですがVIT型クリの場合、非常に高い効果が見込まれそうです。
正確な数値を出す前に転生してしまったのできちんとしたレポートが上げられず申し訳ないと思います。
はやいとこLUK77↑にして再度検証したいと思います
Vit…?
でも俺Vit51だったから\(^o^)/カワテナイ
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 18:13 ID:oLK9zZYI
ムカーが回復アイテムで兎クリップしたよ。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 18:28 ID:deYMVpKP
>495
スレ違いなので簡潔に
村正騎士≒LUKかVITで呪い耐性つけてる騎士
アクエンc使えるVIT型村正騎士≒込みVIT100素LUK77の騎士
VIT100かつ2倍なのでHP自然回復量スゴス、ってわけだな
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 18:30 ID:deYMVpKP
あ、LUK100VIT60とかでもスゴイか
んで結局アクエンでアイテム回復量うpってのもガセですかね
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 18:36 ID:deYMVpKP
と思ったら完全に2倍ではないけど上がってるってこと?
なんか言ってる式もあまり意味がわからないし、おとなしく待つしかないか…
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/27(木) 18:50 ID:pB7J5XeD
HP実回復量=基本回復量×(1+VIT/50+HP回復力向上Lv/10)
(
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136889670/4
より)
らしいので、
回復剤の回復値 = 括弧内の「1」
スキルHPRの値 = HP回復力向上Lv/10
になるから、「VIT/50」の部分に*2が付くんじゃないかな、と。
BSWSだと
HP実回復量=基本回復量×(1+VIT/50)
になるから、アクエンc装備前→装備後、とすると
Vit1で1.02→1.04(ほとんど差無し)
Vit50で2→3(1.5倍)
Vit100で3→5(約1.67倍)
まぁ、高Vitになるほどアクエンcが生きてくる、って事だろーか。
上のカキコ、正確な数値じゃない、と言っているから参考程度に。
501
:
434
sage
:
2006/04/28(金) 00:23 ID:+bzEm16k
時間をきっちり計って検証してみました。
装備はミスケ・ミミクリ装備で1hで餅50個使用。
基本蝿移動で装備は無形鎖・盾です。
結果、Base 1.5k/hでした。
妄言確定です。本当にありがとうございました。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 00:29 ID:hTHvoz8D
>>460
補給が近いのとせん滅力が大幅アップのために極AGI型でしかBS時代はなりたたなかったのに
WSではいけるんだね
かつての時計4をみるおいしさだな
>>501
まぁ自給1M以上安定して稼げるから十分うまいよな
BS時代は殲滅力不足が明らかに分かっていた狩場だったからね
闇鎧ですべて特殊防げるのも大きい
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 00:30 ID:lFyF3Ypv
>>501
時給2.3M/hから1.5k/hって1/1533に減少かよ、いくら何でも減りすぎw
504
:
434
sage
:
2006/04/28(金) 00:42 ID:+bzEm16k
ちょwwwww
_| ̄|○本当に至らないWSですみません。。
1.5Mに脳内変換お願します。
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 00:45 ID:pRTH+t/j
時計3、転生実装前たまに行って気合入れて蝿索敵して
1.1Mくらいが限度だった気がする(STR100FLEE220くらい、メマー適度)
OTMでそのくらいに上がるんならまた行ってみようかな
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 00:45 ID:2swLLSqS
本人謝ってるけど、1.5k/hってアラーム一匹狩ったらオーバーするな
滞在2時間いってれば一匹/hで達成できるけど
507
:
434
sage
:
2006/04/28(金) 00:51 ID:+bzEm16k
ギルチャ+ドロップ拾いでの狩りだったので、
装備とか整えて、本気で狩ればもっと出ると思います。(非CT、メマ
そろそろ七誌に戻ります。。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 00:58 ID:/X+q+u3r
>>506
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 01:19 ID:xzqcj0im
通常攻撃中心・適度にメマー、で1.5M/hが出るなら
常時フルブーストのオールメマーやCTで2.3M/hは
十分出せる範囲だと思うんだが。。。
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 03:17 ID:kTr0CAXU
近々転生予定のBSですが、率直に
CTって使えます?
スタン付きメマーって感じなら普通にメマーでいいような気がしてるのですが。
使用してる方、使用感などを教えて頂けると嬉しいです
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 04:25 ID:DJ9RCYEC
対人するなら必須
対人しなくてもお勧めかな。
付与環境があり、ずっーとSDや火山にしか居ないのなら必要ありません。
通常ソロ狩りよりPT時やお祭り、最近&これからの高レベルダンジョン向きのスキルですね。
512
:
510
sage
:
2006/04/28(金) 04:45 ID:kTr0CAXU
どうもー。
WPを切って取るか悩んでいたので助かりました。
付与環境は無いのですが対人はするので取る方向でスキル決めたいと思います
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 07:36 ID:f/4Lt0Mw
生体狩りしてるけどCTの素晴らしさは+スタンだからね
スタン性能のおかげでWS、LK以外は食える
金ゴキあればメマーだけでいけなくはないけど効率下がるんじゃないかな
生体はいかなくてもいいところだけど最終狩場だしね
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 08:06 ID:iQF5jdsS
>>509
ところが、オールCT狩に切り替えても期待ほど自給伸びないのよ…
つまりOTMが優秀ってことだろうな。
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 08:20 ID:6YBrNV1e
CTは廃屋1確が高級装備と付与さえしてしまえばStr60辺りからでも可能。
でもぶっ飛ぶ金額も増える諸刃の剣。
守銭奴にはオススメできない。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 09:11 ID:f+APEkZz
時計3はメマーよりもCRを使うべき狩場
SP回復装備やペノ盾を用意できれば世界が変わる
うちの鯖では青箱が暴落中なのでミミックも、それ程稼げないし微妙な狩場
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 10:43 ID:d/8Ysnsf
CTがあれば騎士団ペアとかで深淵にひゃほれるな
エルが高騰してるからこそ可能な芸当ともいえるが…
ちなみに魔剣はCRで十分
ボス属性がノックバックしなくなったおかげで
西壁CRと同じ要領で連打できる
あと生体は生体でも2FとかでCTは便利
マジDOPを含むMHでメマーより安定して殲滅できる
Job少ないからレア目的と割り切らないといかんがね
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 10:46 ID:d/8Ysnsf
ひとつ言い忘れ
通常狩りでのCTの最大のデメリットは消費SPの大きさだと思う
メマーの感覚で連打してるとあっという間にSPが尽きるので要注意
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 10:47 ID:f+APEkZz
ストラウフ武器が必要だから敷居は高いけど梟CR連打狩も美味しい
美味しいと言ったが具体的な数字は覚えていない
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 11:07 ID:lVEkznKS
梟なら大型でもまあ良いかと
だが、STR100で特化使ってもチェインだと40発超、2HA+MPでも
30発超はかかるのにEXPは7000ちょいしか無いわけで、廃オクが
4発で沈んでEXP3600な事を考えると到底美味しいとは思えないんだが
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 11:10 ID:lVEkznKS
ステ振りに関して、特にソロでリヒ3Fに行ってる人の意見を聞けたらと
現在WS83/49、ステup系装備が悪魔耳のみでSTR90 AGI86 DEX32 VIT24 INT12
リヒ来てなかった頃の計画ではSTRを100〜110、AGIを90まで上げるつもりでしたが
OTM実装でSTR90でも十分やっていける感触が出来たのでもうSTRとAGIを止めて
VIT振るかどうかを悩んでます。考えてるSTR90止めのデメリットとしては
・廃オクメマー1確に要両手斧+MP。D姉カホヒドラAXE作ったのに…
・鏡や窓1確にはSTR110が必要
・効率面も90よりかは100、110の方が良いに決まってる
・生体CT狩りでZenyがかさむ
VITは少し上げたところでどうせ死ぬ時は死ぬとの話も聞きますが、
とりあえずLAHLで8k食らうんでした? そのあたりがMHP幾つにするかの
目安になるのかなとは思ってます。このままVIT全振りすると90/54時点で
VIT54となり、銃器付けた場合のMHPは8837となるようですね。
あとパワリン*2 銃器 悪魔耳でSTR102になるようですが、ハイドorクローク必須との
事で、ただ持ち替え辛い、肩は30%軽減系が望ましいとするならパワリンは
1個しか付けられないのかな〜、と考えるとSTR止めるにしても2だけは上げて
パワリン+銃器+悪魔耳だけでSTR100に出来るようにした方が良いのかなと
思ったりも。それか銃器自体TOMでガラス靴推奨なのかな?
Gvに関してはこのキャラで本格的にやるつもりはないです、と言いつつも
J69でMD8とか計画してますが…
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 12:07 ID:lyd/15bm
>>521
俺はこみこみでSTR110AGI75VIT45DEX38INT7
91/59だが、まずLAHLで8kじゃない、HLのみで8kだ。LAと重なったら即死。
事故と割り切るしかない。
VIT有利といわれているが、AGIもないとスタンさせる前に殺されると思われ。
装備は+9のジェスタ、銃器使用。
unkでどうこうなるATKじゃないし、SPの方が重要と判断したため。餅高いし。
ガラス靴よか銃器を絶対に薦める。どっちにせよ食らったら終わりに近い。
VITあげてるのはGvも参加するためです。
ちなみにこの装備だとオーラLKのスピアブーメランで11kとか食らって即死します。
崖うち注意。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 12:15 ID:cOryUR6C
廃プリはHLか聖属性攻撃か分からないがLAなしで7,8kくらい喰らうスキルがある
HPが多いに越したことはない
ガラス履くくらいなら銃奇でHP確保したほうがいい
生体3でハイドはほぼ必須に近いがクロークは推奨くらい
無くても狩れる。あれば便利程度
ステは俺ならパワロザ1個でSTR100に調整するようにして残りはVITにつぎ込む
自分のステはSTR100AGI87VIT45INT8DDEX48 92/61
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 12:48 ID:wrXbbuSA
STR110AGI80VIT30INT1DEX30
91/58。VITがタリナイと感じてる。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 13:25 ID:KPTItfSs
>>521
すまん、ツッコませてくれ。
D姉カホヒドラAXE って何に使うんだ?
STR110 たれ人形 Sign*2 OTM MP 水付与 メマーならハイオーク1確できるが
オクアチョは メマーCR CTどれも1確にはできんし、アクラウス ブリライト然り。
バドンの間違いだとは思うが、一応確認。
ぶった切って、そろそろ転生したいが最終ステがいまいち決まらない。
かなりTOMいが、98/70の時に
1 S110 A60 V65 D60 I18
2 S110 A60 V70 D50 I18
3 S110 A80 V50 D50 I18
生体3で狩れる事を第1目標に、Gvはしない BOSSは狩れたらいいナァ程度で、
アクセ等の補正は無しで考えていったら量産っぽい形に落ち着いたりなんだり。
生体3に特化するか 通常狩りも考えるかの2択が悩ましい。
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 13:54 ID:2kJpOz77
>>525
あああ〜、カホじゃないね、指摘の通りバドンだった
STR100 DEX35 たれ人 蝶 サイン2あたりが有ればこれで廃1確になるはず
MDEF装備は騎士用Gv装備が有るのでMDEF55までは
頑張れるんだったかな(ミラー使えない…)
とは言えHLだけじゃなくて8k食らう聖属性攻撃が有るんだったら辛いですねえ…
とりあえず装備はたれ人形、属性&アンフロシルク、タラ盾、銃器、パワロザ&狸ロザ
あたりで考えてみようと思います。肩はクロークは考えないとするなら
レイド木琴寄りかは属性30%系(JTがきついらしいので対風が良いのかな)の方が 良いのかな?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 15:05 ID:lyd/15bm
>>526
アサクロを視野に入れるならレイドもあったほうがよい
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 15:21 ID:iQF5jdsS
>>526
CTにたれ人形乗らないよ。
unkか猫推奨。
シュミレートもいいけど、
とにかく一度自分で行ってみることを薦める。
何度も死ぬことになるし、それで必要な装備も見えてくる。
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 16:30 ID:f2ulDqqO
>>528
そういや%Up系は全部ダメなのか、武器カードとsignがダメなのは
わかってたくせにたれ人形ダメというのをすっかり失念してた
となると頭はジェスタ、たれ猫、熱血あたりが候補になってきそうですね
まあ90になったらそっこー行ってみるつもり、まだ83だけど…
ステに関してはやっぱいまのうちに決めておかないとダメだと思うけど。
ためるとミス振り怖いし、VIT先に振るのならちゃんといまのうちに
振っておいた方が90になるまでの間のデスペナも減るからね。
ただ、装備に関しては90になってから揃えても確かに遅くはないですね
530
:
:
2006/04/28(金) 18:05 ID:uQtXtV91
白スミス子と騎士子が、、、(´o`*)
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/28(金) 19:08 ID:yR8KJq0d
クローク使ってるとハイレベル頭よりunko・nekoだな
ハイレベルSP150分は生体2のクローク移動に使って
3Fついたらアレに替えてる
HLとかTS・CBとかそれだけなら生き残れるけど
たまたまの+αが入った時に生きる可能性上げるために
やっぱり防御重視
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 03:10 ID:FvV5p7Cn
CTなんか俺のLKのSPp以下の屑スキル
その上金まで取られるんだから
ほんとWSは恵まれないよな
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 05:51 ID:okQAyz9B
>532
だが断る
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 11:18 ID:JWCZ7mYx
>>532
日本語でOK
っていうかこういうあからさまなのはアク禁依頼可能だよね?
今後こういうのが出たら依頼出すんで宜しく
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 11:24 ID:SmMebIzz
あからさまだけど生体ソロしているLK見てると白ポと餅連打ですごい金かかってるなーと思う。
餅はお互い様だけど白ポを見る限りCTでスタンしちまえばこっち消費ないし。
どっちもどっちだと思う。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 11:38 ID:2zQKAdu9
あながち間違ってないけどね
漏れのステだと+9Dチャッキーモーニングでハイプリ殺すのですら12回CT使う
消費Zeny18000z SP180
もちろんLA聖属性やHWIZ戦でハイドや鎧付け替えミスした瞬間デスペナ確定
LKの場合スナとかは食えないが高いHPのおかげでハイドや鎧ミス
さらにLA+聖属性を食らっても死なない耐久度がありデスペナの可能性は低く
同じくハイプリ戦ではSPp6発で倒せる
Zeny消費無し SP180
たかが18kでも数を倒す"狩り"ではどんどん財布を圧迫していくし気の緩んだミスでデスペナになるので
稼げない、インデュアも無いのでスナとハイプリがいたらハイプリ引き剥がして戦うなども出来ない
どちらにしろ狩り、PT戦、GvG等でLKが最強なのは既に小学生が見ても明らかなわけで
いちいち比べるのは無駄
F1カーと乗用車でレースするようなものだよ
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 12:05 ID:r5XSlLZx
対人(ペア狩り、PT狩り)の話する
↓
性能云々でさらに会話
↓
妄想、希望的観測の話をする
↓
他職と比べ微妙って結果がでる
↓
大した自虐もしていないのに、好きだったらスミスやれ、いやなら消せ。 ←次ここ
と、そこで思考停止している人が現れる
↓
強さの定義が違うとか、自分はスミスが好きだという人が現れる
↓
会話が収束していく
↓
新たな話題
それは我々スレ住人が5スレ前に通過した道だッ、と。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 12:09 ID:mQv2GLUJ
生体3に通ってると、ROやる意味というか、目的を見失ってしまうわ。
6月くらいには発光してしまいそうなんだが、それでどうなるんだろう?
GGで目立ったところで…優越どころか逆に悲しくなりそうで怖い。
99/70なると狩することも無くなるし…G狩で俺TUEEEしてもしょーもないし。
またーり育成してる時は考えもしなかったけど…
ああ…他人の愚痴はダルイよな。すまん。
でも、割と真剣に悩んでたりする。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 12:25 ID:Xutthun2
WSは精錬があるだけマシなほう
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 12:45 ID:rIeG0v6U
>>538
発光したら次のキャラを育てます、3キャラ発光したらウルドへ旅立ちます
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 13:11 ID:42kWKxsk
今時LK最強とか誰も言わないだろw
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 13:14 ID:D4JsMT65
>>538
生体3使わずに発光。job70は見なかった事にする。
俺はそうするつもり。ただの自己満足だけどね。
まだ97だから1年以上かかるかなあ、、
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 14:05 ID:VE7SRxh3
すぐに三週目の話が出てくるだろうから
二週目でオーラ出たら他スロットのキャラ育てるのがいいよ
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 14:10 ID:JWCZ7mYx
>>538
次のアップデートでテコンとか来ると思うのでそれまで上納生活とか
生体の自給なら経験値上納50%で大分喜ばれるはず
んで経験値の変わりに金を都合して貰ってそれを使いながら更に上納
ALL+10防具でも目指したらいいんではないかな?
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 15:03 ID:HPG0+FN6
>>544
>ALL+10防具でも目指したらいいんではないかな?
+10j袋ですね!
546
:
次ココ
sage
:
2006/04/29(土) 15:31 ID:4VLrUytg
ROしなくなった時間で別ゲーやるとか、ちょっと資格でも取ってみるとか、
時間の使い方はいくらでもあるべ?
>>537
LKやら廃WIZ 廃プリ 阿修羅が強かろうが凄かろうが
OC DC 露店 カート無いからナァ
もれはスミスでイイヤ。
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 16:02 ID:VE7SRxh3
とりあえず536〜546の話の解答として
スーパーノービス
でFA?
レベルは上がらない、先は長い
OC、DC、カート付き
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 18:37 ID:bKT73MFz
おまいらMDを忘れてないか?
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 18:58 ID:fxzxP5nb
>>548
俺はOTMでおなかいっぱいだからいいや^^
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 19:27 ID:JWCZ7mYx
今更なんだが[万能修理マシーン]使ってる人いる?
スミスだと武器壊れることも滅多にないからお世話になりそうにもないんだが使ったことある人でもいいから挙手ヨロ
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 19:46 ID:VE7SRxh3
武器修理の事かな?
ギルメンと狩り行くときはOTで色々壊れるし
良く行く場所が騎士団なんで深淵に壊された時とかは重宝する。
誰かと遊ぶときに気兼ねなくOT使えるのは良いぞ
ソロじゃ使わないな
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 20:00 ID:Xutthun2
アインクエストこなすと使えるようになる
タダで武器修理できるNPC>万能修理マシーン
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 20:01 ID:ztIgCS3a
>>551
>>550
のはクエスト消化で利用出来る、アインブロックの無料修理NPCの希ガス。
今だとメタリンが使ってくるのも武器脱衣になっているし、街中にポタ取れないからGvで使うのも厳しいか。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 20:12 ID:42kWKxsk
アインとかポタでもないと転送代のほうが高いくらいじゃないの
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 21:20 ID:HPG0+FN6
>>554
今は伊豆から飛行艇で1200zだな
ただ乗り継ぎのタイミングが悪いとえらい暇かかるのがネック
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/29(土) 22:08 ID:TLVDJL6b
伊豆−ジュノー船とアイン−リヒ−ジュノー船ってジュノー到着時間は毎回同じになってない?
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 00:32 ID:DI2VOlll
ねんがんの天使鎧を手に入れたぞ
やっぱ挿すならメイルだよね
ロドクロでもいいんだけどさw(クルセやるつもりはなし
これならソロで俳諧してるオーラマーガレッタも倒せるかな?
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 01:02 ID:WVPSqvQ4
メイルだと捌く時に激安になるし、過剰シルクでいいんじゃない?
最近の事情は知らんけど。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 01:39 ID:Au9a6C2h
倒せないこともないがサンクやってくるからめんどくさそ
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 01:50 ID:R1z59T7n
全サーバーのブラックスミスランクをまとめてみたから置いてみる
ttp://mamonohunter.hp.infoseek.co.jp/search/bsrank.htm
1〜2週間前のデータです
(´-`)。o0(需要ないな…)
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 03:31 ID:x4LSC/is
おつぅー
実はこれからランキング入り目指してたり・・
562
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 08:14 ID:b2i/7HQL
現状だとエンジェリングcのほとんどはメイルかプレートに刺さってると思うけど
タナトスタワーやオーディン神殿を視野に入れるとわからんなー
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 08:37 ID:b2i/7HQL
あとオーラマガレって経験値とかドロップとかあんのかな?
MVPの取り巻きと同じだとすると経験値カス&ドロップ無し
ついでにボス属性ついてるからスタンしない&必中HITが普通のより高くてだるいと思う
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 11:02 ID:aeUxyD3l
青い空
白い雲
春の風
折れた聖斧
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 11:04 ID:8w0RR8bd
聖斧は折れてもお前さんの心は折れちゃあいないはずだ
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 11:57 ID:oPGgMBHw
ボスカードを職限定装備に刺す感覚がわからん。
どうかんがえても過剰フォーマル1択だと俺はおもうんだが・・・
買えない雑魚の戯言
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 12:08 ID:DabnJhCK
せっかくのBOSSカードなんだからその職最高の装備に刺さないともったいないじゃないか。
他の職で必要になったらまた買えばいいこと。
って考え方もあるんでない?
買えない雑魚の戯言(2/20)
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 12:42 ID:B8uuDI/z
ボスだとかは関係ない。どうせ自分しか使わない。
手放す気が無ければ+4メイルだろうが好きなのに挿せばいい。
買えない雑魚の戯言(3/20)
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 12:48 ID:b2i/7HQL
MVPボスならわかるが
天使cはカード帖から出るもんだし
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 12:50 ID:S7lHBe1k
1枚買えるやつは2枚目も買えるな
1枚も買えないやつはいつまで経っても買えないが
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 13:11 ID:tjAXEB/b
要するに稼ぐ手段
(廃プレイ、砦、武器精錬、商才、リアルLUKなどなど)
を持ってるかそうでないかって話だからな。
初めて所持金100M越えるのには、結構時間かかるが
そこからさらに100M溜めるのは特に難しくない。
573
:
550
sage
:
2006/04/30(日) 15:44 ID:gxN7RivM
>>551-555
おう、以外に反応が
やっぱ手間がかかりすぎですか…Gvとかで修理NPC行くのならこのあたりでポタとってキャンプ地にするのもありかなと思った次第で
武器が壊れやすい狩場がほとんどないのでやっぱ微妙っすねー
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 16:07 ID:uFyRFw0S
BSしかヤラネ、と決めてたら職専門装備に指すのもアリだろう。
自分なんかBS辞める時はRO辞める時だと思ってる。
変えない雑魚の戯言(4/20)
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 16:52 ID:EQYQZewA
>>573
アインはクエストで突然カプラいなくなったり街中にモブ沸いたりするからGvの拠点にするのはまずいんじゃなかろうか
つか拠点にしてたときがあったんだけど物資たりねー!倉庫に…>カプラいませんorzって状況になったときがあって場所かえた
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 18:24 ID:iclr2/T+
ようやく転生できそうなんだけどWSの先輩方に質問させてください
WSになってCT取ったとしたらメマー使ってますか?
商人時メマー10取るとして44転職で
OC9DC3PC10メマー10所持10でJOB43を想定してたんですが
メマー切れば
OC9DC9所持10PC10でJOB39で完成+露天1メマー1鑑定1を取得
と考えてるんですが後者の選択、メマーを切って他を
充実+完成レベルの低下を考えてます。
WSのCT実装でメマー使用しなくなったなら切ろうかと思ってます。
よろしくお願いします。
577
:
576
sage
:
2006/04/30(日) 18:26 ID:iclr2/T+
すいません、メマー10が前提でしたorz
スレ汚しすいませんでした・・・
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 19:03 ID:ntJfAann
>577
ニコリ^^
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/04/30(日) 19:51 ID:/cs2mTyy
>>577
捨てノビからやり直した方がいいよ
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 20:31 ID:+vd1fSuj
確かにメマーは使わなくなったけどな。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 20:44 ID:MUAO3PPs
メマー使わなくなった理由がOTM(+CR)で何とかなるから…という
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 21:32 ID:Ld7d6bmA
通常攻撃が4桁だしなぁ・・・
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 22:21 ID:uFyRFw0S
自分はソロの時はメマー使うこともあるな。
カートが軽くなるまで篭る狩場では、やっぱり緊急時にはメマーが有効。
あとCTなら2発メマーなら3発とかの時とか、CB切れで戸惑わない分、
メマーの方が有効だなって感じる時もある。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 22:24 ID:MPgUXDLZ
実際CTがある今強いてメマーを使うとしたら姉御c、垂れ人形とかで高倍率になる廃兄貴か
室内で本相手の時だけ位だと思う
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 22:37 ID:8w0RR8bd
CBが使えない状況下、例えば
QMの上で敵やPCを落とさなければならない時とか
速度減少やディスペルを嫌がらせのように使われてCBが持続できない時とか
そんな時に使うかも分からんぞ
・・・そんな状況になるのはごく稀だろうけど
まぁ、カートがちょっと軽くなるだけでもダメが激減してしまうから
そういった不安定さを補うためにメマーを使う、というのもあると思う
あと、メマーのエフェクトが好きだ
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 22:45 ID:EUJp/byb
>585
こっそりこっそりだけど。
ディスペルでCB消えないヨ
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 23:12 ID:qeBNe0N5
メマーは火山1で溶岩ゴーレムを倒すのに使ってるな
QFアックスなのでメマーでもCT(満載)でもあんまりダメージ変わらないので
安上がりでカート重量に左右されないメマーを愛用
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/04/30(日) 23:58 ID:hyyNTtXY
CTは対人、生体用と割り切ってメマーは騎士団や室内でちょこちょこ使う程度になったな。
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 01:38 ID:ptoCve2m
メマーとCTは対人でも使い分けだろ
重量6000くらいだとMD+メマーのほうがいいしな
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 04:37 ID:rPdM56gy
もう火付与錐メマーで
ハワードの兄貴とやり合うしかないだろ
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 07:11 ID:+RoOqlsJ
瞬殺される予感
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 07:33 ID:BLYgUl20
アッー!!!!
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/01(月) 08:36 ID:IYwolmP9
メマーは生体でマジDOP相手にするときくらいだな
CTは取ってないし取る気もない
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 12:48 ID:H12zFD0R
CT使ったことないからよくわからんのだけど
特化乗らないんだよね?
特化メマーよりダメージでるのん?
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 13:04 ID:UmoHVRaA
>>594
特化に限らず%でダメがアップする系はみんな乗らない
でも倍率がメマーが6倍なのに対しCTが最大13.33倍だから
結果としてCTの方がダメ出ることは多いかと
あと属性効くところで付与環境無い人は普通は属性ソドメとか
使うだろうからその場合はCTが明らかに上
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 14:14 ID:DRwc036E
こんにちは、質問です。
ここって、自分のキャラ名で発言してもいいんでしょうか?
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 14:17 ID:3iwSelvx
>>596
キャラのRPしたいって事なら他行った方がいいと思う
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 14:19 ID:MjbKzmUj
>>596
TOPより
削除のガイドラインはこちらです
明らかな煽り、叩きとよばれる誹謗中傷行為。
同一人物と見られる短時間の多量の投稿。
RO内キャラクター、個人サイト、及び住所やTEL番号等の無断公開(晒し行為)。
ROにおけるBOT、チート、及びバイナリ改組の話題。
ROにおけるRMT(現金取引)、及びサーバー間取引。
これに該当しなければいいんだろうけど、
本人証明が難しいから、晒し行為に抵触しやすいので、
やめたほうがいいと思う。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 14:38 ID:DRwc036E
そっか、ありがとう
でも、ざんねん・・・
600
:
d
sage
:
2006/05/01(月) 19:16 ID:/CkyKuGQ
WSでBOSS狩りしようと思ってるんですが
色々テンプレなど見たんですがWS育ててるみなさんの意見を聞かせていただきたいのですが。
今現在のステはLV70 JOB16
S=90 AGI=1 VIT=40 INT=1 DEX=26 LUK1
すべて補正抜きの状態です。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 19:29 ID:MfqE6G5c
どのボスよ?
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 20:00 ID:T02gxbcB
1、なにを聞きたいのかが不明(今後の方針なのか、狩り方なのか、それとももっと別のことなのか)。
2、どのような装備があるのかが不明。
3、支援や付与が望めるのかどうかが不明。
4、3と関連して、PTなのかソロなのかが不明。
5、どのBOSSを狩りたいのかが不明。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 20:14 ID:dYrCMexL
中学生っぽい文章構成だな・・・。
とりあえずもっとLvあげろ話はそれからだ。
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 20:14 ID:PgDS4GPT
それじゃ無理、が俺の意見だな
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 20:38 ID:oJvXFInE
火鎧あればエドガ余裕じゃね?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 20:46 ID:03YTYmyN
耐えられるHPのためのVit
当てられるためのDex
ASPDのためのAgi
最も重要な火力のStr
回復剤を湯水のように使える財力
あとは狙うBOSSにあわせて自分できめれ。
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 21:11 ID:PaCMyaCr
アモンラーに行ってみるのもいい
支援込みSTR100AGI70VIT40だが普通に付与LKひっくり返せるときあるよ。
AGIで手数増やすのも重要かなぁ〜
608
:
d
sage
:
2006/05/01(月) 22:36 ID:/CkyKuGQ
一番聞きたい事はステですね、90↑になったら生体3F行く予定なので
それも考慮しつつ片手間にBOSSって感じで
装備は相手に応じてそろえますが特にどのBOSSを狩るとは決めていません
大まかに対BOSSならどのようなステがいいかお聞きしたくて書き込みしました
まだLV低いかもしれませんがみなさんの回答に応じて振っていこうとおもっています
あと支援&付与&PT可能です。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 22:45 ID:PgDS4GPT
対ボスならWSやめたほうがいい
片手間でいいならなんでもいい
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 22:51 ID:Eugj5FDn
正直なところ、このスレにWSでボス狩りまくりの人なんてほとんどいない
そういう人らはとっくに別の職に鞍替えした
時間とれたらたまに行く程度の人なら結構いると思うが
そういう人から得た信憑性のない情報で自分のステを決めるのか?
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/01(月) 23:21 ID:dYrCMexL
だったら生体3で狩れるステでいけばいいんじゃないの??
狩れるのしぼってそれにあわせてDEXとかVITあげればいいさ。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 00:08 ID:/pBmfNKX
片手間でボス
おれもそんなふうにいってみたい
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 00:33 ID:Ywg6HojB
生体だけならStr>Agi-Vitでいいとは思う、生体はCTのスタン頼み。
BOSSは決めないと必要HITが変わるから何ともいえないよ。
狙うBOSSの必中と狙う頃のLVを計算してらとりおあたりで調節してくれとしか…。
あと片手間で狙えるほどBOSSは甘くは無い、過疎鯖だったらスマン。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 01:37 ID:OJobffBl
STR110AGI75VIT46DEX38
体験談だがソロ可能はエドガとフリオニ、超。廃プリと蛇も行く。
あとアモンくらいかね?俺のステじゃ。
生体も問題なく行ける。
ただどれも人気(蛇除く、しかしソロ不可)なんだよねえ。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 01:46 ID:TIzvyO0R
ていうか、
/CkyKuGQ=DRwc036Eじゃないのか?
文章の書き方が似てるんだが…
ぶっちゃけボス倒すだけなら資材突っ込めばいくらでも可能
中クラスまでのボスなら生体3Fと火力大差ない(ボスによるけど)と思うしね
違うのは取り巻きがいるからVIT振らないと常に被弾して痛いってのと
スタンしないのでDEX上げないと当たらない点ですね、AGIはあったほうがいいけど振りすぎて他が足りないと存在自体が意味なくなるので振りすぎに注意
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 02:52 ID:ITVix+QJ
BOSSを倒すのとBOSS狩りはまったく別物だからな・・・
倒すだけなら付与してHPがいれば超Flee以外殆どのBOSS倒せることができるはず
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 04:08 ID:knbbkrhL
アモンは弱いけどwizが強いってかウザイ。
FWでFA取られるし轢き殺しあいで疲れる。
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 04:55 ID:2u80Rvh0
[゚д゚]<ボクヲWizニオシツケレバモウマンタイ
619
:
ヴェスパー
sage
:
2006/05/02(火) 05:04 ID:ZwXili0M
コアおいちーよ。
対抗いないーよ。
放置されてるーよ。
ユペいらしゃーい。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 05:33 ID:B0OIXjSR
たまにボス狩ってるWSだけど、
現在83/50でCT10、1PCでもまずまずやれる。
素DEX38ぐらいだと90台でDOP、マヤー、超などにだいたい当たるぐらいになるから、
DEXそんぐらいにして、Str110Agi40にしてあとVitにふっていこうと考えている。
つかアスムあれば大抵のボスは耐えられるから、
PTで狩るならステ振りそんな気にしなくていいんじゃないかと。
ふつーにS>A=Vでよいとおもふ。一意見として聞いておくんなさい。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 05:47 ID:uCLjTSTd
イグニゼム=セニアもいけないこたぁないな
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 07:30 ID:LSr3JIJN
ヴェスパーは結構狩られてると思うけど
ソロがかなりきついからPT単位だが
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 08:26 ID:H6xeKM+j
Blacksmith Base70/Job40
AR5 OT5 武器研究10
Str51 Agi26 Vit35 Int12 Dex77 Luk35
(すべて補正込み)
こんなステの半製造なんだが、これから先はDEXとLUKだけあげる予定。
とりあえずJOB50、素DEX、LUK70以上を目指している。(Lv85で達成)
質問が2点。
1.今は土ソドメでカビ掃除(アルデ↑←)をしてるんだが、これ以上の狩場はないんだろうか?
ないなら、覚悟を決めてずっとここに篭るんだが…
2.今、兎クリップとブローチをつけているんだが、兎クリップ二つにしたほうがいいんだろうか?
アドバイスをよろしく頼む。
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 08:34 ID:/IhkNi08
現状でどの程度も効率が出せているのかが不明なのでどこまで背伸びできるかは説明しにくいと思う.
同様ににく一つあたりの回復量,にくの消耗速度,に満足しているかどうかが本人にしか判らないので・・・といいとしか言えないかと.
補給回数を減らすことで効率に繋がる(30分たたず肉が尽きるor余剰SPが多い等)のなら兎×2にする選択もありかと思う.
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 09:07 ID:2/+HO8bb
そのFleeならAGI+2の恩恵は少ないからウサギかミミックで良いかと思うよ
製造の最終狩り場は西兄貴だと思う
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 09:07 ID:dF7+sGJX
>>623
OD2でゼノーク狩れば?
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 09:19 ID:/pBmfNKX
そこからAGIあげて転生しちまうという手もある
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 10:55 ID:9P15H8D6
>>623
似たようなステだが西兄貴で落ち着いた
アクセは防御系よりコボクリやサインなどで殲滅力あげたほうがいい
殲滅力あげて被弾する時間短くしたほうが効果的
効率はだいたい600k前後
メマーなし餅なしだし餅くったらもうちょい効率上がるかもしれない
しかしなんでこんな兎信者多いんだろうかすごい不思議だ
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/02(火) 11:16 ID:px0woRx8
転生してるけど兎クリップをパワクリ切り替え
しながら使用中(1/20)
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 11:21 ID:wKQR+9It
兎信者WS(2/20) 今となっては無い事は考えられない むしろBS時代から導入すべきでした
今素Vit1ですが兎×2でBS時代のVit30時の回復量と僅かに上回る程度になります
重量の問題はカートで克服できますし何より安価に仕入れられるのが強いです
連打も/q2使えばかなり早くできますし生体のマジDOP位なら直で殴り合っても潰せます
最もそれなりに損耗は激しいですが・・・最近はアイン↑のジオ狩りなので恩恵は薄いです
長期的にぷち弱い黄ポを安価に仕入れられると考えれば悪い選択肢ではないと思います
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 11:33 ID:g4ZvAiUN
>>628
>しかしなんでこんな兎信者多いんだろうかすごい不思議だ
やっぱり効果が目に見えて大きいからじゃない?
スミスは大きく使って大きく儲ける資金回転派と
コツコツやってく節約派の両方がいるんじゃないかな
俺?狩場ランク落として聖斧ヒールで回復剤いらずですよ?
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 11:33 ID:wzxSHEQS
アクセの能力減に目をつむれば総合的に紅ポと同程度というのは非常に大きい
紅ポ1000積んで狩り行くのと肉800積んで狩り行くので一回100k程度の差がでる
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 11:34 ID:wm64ROLy
>殲滅力あげて被弾する時間短くしたほうが効果的
サイン*2の約10%と兎*2の50%ならどう見ても50%の方が効果的だろ・・・
回復アイテムのランクを上げるのが前提なら、回復アイテム代でメマー撃った方が効果的
例えばべにぽ*800=121600z ばけえさ*533=23985z 差額でメマー100発近く撃てる
634
:
633
sage
:
2006/05/02(火) 11:35 ID:wm64ROLy
いけね、兎*2は100%だ
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 11:50 ID:Mcs8YP0d
兎信者(3/20)
商人系以外でもSP使わない職や1次職時代に使ってる。
やはり仕入れが安く済むのが一番の理由。
Sign*2で効率100k程度は上がるが、
毎回紅ポやら白ポなんて使ってたら資産が増えない(漏れはな)
兎クリポ購入の資金はかかるが、目減りしないのでいつかは元が取れる。
ケチってミルク+白Pとかにすると、滞在時間が不安定になる。
肉、ばけえさだと一発の回復量が多くて囲まれてもわりと安心。
SCが1個で済むのも個人的にでかい。
生体3でアフォみたいに消費狩りする予定なので、
育成は低コストでぼちぼちの背伸びが出来る兎クリッポ好きだな。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:01 ID:9P15H8D6
>殲滅力あげて被弾する時間短くしたほうが効果的
経験値効率あげるという観点では効果的
>>631
たぶん俺前者だ
98-99の100M稼ぐなら回復けちって時給1Mで100時間かけるより
大きくつかって1.2Mで83時間で済ます
製造とか正直狩って面白いとはいえないし
(戦闘WS持ち、2垢目で製造BSつくってギャップが激しい)
お金けちってちまちまやるよりさっさとあげたほうがいいと思ったからな
お金は精錬すれば簡単に溜まるし製造でも儲かる、なんてたって商人だし
狩りでお金けちるより余った時間でそれ以上のお金が手に入れられるはず
一応兎を否定するわけじゃないがこういう意見もある程度に聞いといてくれ
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:18 ID:wm64ROLy
>>636
>経験値効率あげるという観点では効果的
だから差額でメマー使った方が効果的だって
それに経験値効率の話なら「被弾する時間短くしたほうが」が全く余計
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:23 ID:oUFq6kGd
メマー5発より宿屋1回
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:38 ID:tOUaxSzK
スキル再振り期間中限定でCT10取ってたときの情報ですが…
Whitesmith@*****鯖 Base81/Job50
武器研究10 メマー10 CT10 スキン5
狩場 : アルデ↑←
狩場ステ : Str1+14 Agi1+5 Vit1+4 Int1+5 Dex78+8 Luk91+8
使用武器 : +5強い土ダマ
使用防具 : +7キュービックジュエルヘルム,+8エキストラアーマー,+7バックラーオブシューティングマスター
+7イミューンマント,+7庭師のサンダル,マンティスクリップ,ミミッククリップ
経験効率 : Base 約1M/h : Job 約600k/h(物資補給の時間なども含む)
回復資材 : HP回復はミルク∞,SP回復は結婚スキル利用
狩り方式 : ひたすら徒歩移動のALLCT狩り
コメント : ALLCT10のカビ1確狩り。HPはミルクで回復、SPは結婚スキルで。
ちょうどWSのSPが尽きる頃にもう片割れのSPが回復するといった感じで
SPが切れることはありませんでしたし、ミルクが切れればアルデに蝶で戻り、
物資補給がすめば、結婚スキルで狩場に直で召還と無駄なく狩ってました。
CTでの消費zenyは800k/hほどで赤字といえば赤字ですが、うちの鯖では
魔女砂が2k近くで売れますし、プレ箱も青箱もそこそこ出てくれたので
実際の消費zenyは半分程度かと?
ただ、スキル再振りNPC撤去ということで現在はCTを切って製造スキルに
まわした為、メマーしかなくなったのでどうしようかと考え中なのですが、
あとチャッキー武器があれば商人セットがそろうので、カビをメマー狩りしつつ
メマー代を紫箱や地道に毒キノコ狩りで稼ぐとすれば…
・+7ハードワーキングケミカルプラントソウルゲイングラディウス
カビをメマーLv7*2で確殺、SP5回復なのでメマーによりSPがちょっとずつ減少。
毒キノコ狩りはCRに5匹巻き込めばSPはプラスに。
・+7ハードワーキングDプラントソウルゲイングラディウス
カビはメマーLv8*2で確殺。SP回復は10なのでメマーによるSP減少は皆無。
毒キノコ狩りはCRに3匹巻き込めばOK。
(両方とも対パンク戦では土付与前提)
この2本のどちらかを作るとしたらどちらがいいでしょうか?
カードは、スコーピオンcとキャタピラーc2枚は既に入手していて
残りも買おうと思えばいつでも買える状態です。
追記 上記期間中にCTで消費したzeny(約33M)からパンクの殲滅数を
約22,000匹と考え、ドロップしたプレ箱87個、青箱21個からドロップ率を
計算すると…それぞれ約0.4%、0.1%になりました。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:42 ID:4ds9tFdk
兎好きだが、使い分けだと思うぞ。
西兄貴なら補給が近いから殲滅向けアクセ、時計地下4なら兎ツインとか。
SD5ぐらいの遠さで、サイン+ばね兎も充分ありだと思う。
カートで倒しきるまで肉連射で耐えられるだけ回復すればいいし。
もちろん、メマーとかCTとか金の余裕がある人は兎なんかいらんだろうが。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/02(火) 12:45 ID:8HFAe9pv
(両手)斧持って効率上げるか鈍器+盾にして安定性を取るか
それと似てるね
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 12:46 ID:9P15H8D6
メマーは持ってない
そりゃある人は使うに越したことはないが
でもメマー使うほど資産あるなら肉で回復けちる必要もない気がするんだが…
宿屋も2PC専用手段かと 場所も限定される
この手の話は平行線になりそうだね
資産あってせっかちな人は豪快に使うもよし
資産ない人や育成段階の人は資産溜めるためにけちるもよし
どちらも環境次第ってことで
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:09 ID:d2osBnrE
個々のプレイスタイル次第だな
まぁ製造BSな俺にとっては兎cで赤字狩りがなくなってかなり嬉しいが(゚∀。)アレ?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:25 ID:TIzvyO0R
兎信者(4/20)
回復代が安くなった分で色々とスキル使えるので黙々と殴るのが嫌な俺にはこっちの方がいい
たまにメマー打ったり、CRをうちまくって餅食うとかで自給は十二分に補填できる、場合によってはこっちの方が自給が高い狩場もある
又、単調な狩りにならなくていいので精神的効率に大きく関係する人もいると思う
デスペナも減ってかなり心に余裕ができていい感じ
後、宿屋は往復がイライラするタイプなんで使う事すらない…性格がもろに出るな…
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:40 ID:adiM/h9a
兎信者(5/20)
兎クリポたのしいおー
大抵の狩りなら化けエサ連打で被ダメ押し返せるし
安いから気兼ねなく連打できる
STR系のアクセつけてちょこっとダメ増えるより
兎2枚で回復2倍でクマーーーー
メマー狩りでも通常狩りでもクマーーークマーーー
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:42 ID:+RmKDXSU
ここまで兎クリップを絶賛してる奴がいると価格操作に見えてくる俺ガイル……
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:53 ID:Uj67osKY
兎cくらいなら自力でとりにいけば良くね?
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/02(火) 13:54 ID:8HFAe9pv
まー商人系しか効果ないしな
でも効果は三減盾と同じくらいだし使えることには間違いない
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 13:56 ID:3tLgmLoP
兎cを必要とするのは、主に兎c自力GETしにいけない低〜中級レベル帯の
キャラクターだと思う。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 14:03 ID:adiM/h9a
>>639
1確狩りなら鈍器、斧使用に縛られないのか
それ考えるとスロット3つあるグラディウスは優秀だなぁ
箱生産用の蟻卵武器をs3チェインで作った俺がいる
+9ハードワーキングダブルフォースドレインチェイン
ちなみに、メマー7→8になるくらいならゲイン系のc2枚の方がいいと思うよ
グラでAR効かなくてもSP無限なら脳内アドレナリンでまくりんぐ
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 14:05 ID:99Nc1xNS
>>639
>CTで消費したzeny(約33M)
(; Д) ゜ ゜
やっぱ製造はキツいんだなぁ…。
収集品とフードカードで約5M 箱収入(某旧鯖相場で約9M)除くと
約19Mの支出で約41M/25Mの経験値と考えると
Zeny→経験値の交換比率として、いいんだか悪いんだか…。。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 14:17 ID:op3qBf3A
カビにCTってもったいなくね?とおもったBS
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/02(火) 14:41 ID:8HFAe9pv
CTもっとしーてー
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 14:45 ID:go+O9JaS
再振り終了前に水2HAを貯めておいてカンカンしたら+8ができた.
STR100+Signでピラ地下ミノをOTM+MP狩りでミノが紙のようだった.
通常殴りで6,7発.CRなら3確.ハエ飛び狩りで1M/hがほぼ
安定してます.この回数だとHF発動前に落とせるので盾なしの
リスクも小さいです.付与なしでも結構いけるなーという印象.
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 14:52 ID:99Nc1xNS
>>652
『純製造WSが』CT一確狩りをする場合、カビぐらいしか選択肢がないんじゃない?
廃兄貴などではどうやっても二確なので、1発あたりの経験値効率は
ガジョマート靴込みで1868/1136稼げるパンクの方が上回ると思います。
あくまでオレの想像ですが、西兄貴にも行ってCT狩りしてみた上で
新カビMAPに落ち着いたんじゃないかなぁ。まぁ、正直もったいないなぁとはオレも思…。
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 15:00 ID:3tLgmLoP
一応、鳥人間がCTで一確可能。
ただ、交通の利便性とか考えるとカビのほうがいいかな。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 15:17 ID:+WDVPVuO
兎信者だけど、アイスが安易に大量に入手できる環境になればアイスでも
良いと思ってる。一方紅ポは兎1に比べても総回復量は微増、兎2に対しては
ほぼ同じなのに価格は3倍以上掛かるわけなのであまり使う気がしないんだよね
>>640
メマー狩りする事も有るけど兎も使ってる、廃屋メマーみたいに餌だと
回復きついところでは白になるけどね
個人的にはお金を出すべき所ではちゃんと出すが、兎効果が期待できないのにして抑えるべき所では抑える、そう言ったメリハリが大事かな〜と
個人的には思うかな
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 15:20 ID:+WDVPVuO
書きかけのまま送っちゃったorz
>>640
メマー狩りする事も有るけど兎も使ってる、廃屋メマーみたいに餌だと
回復きついところでは白になるけどね
個人的にはお金を出すべき所ではちゃんと出すが、兎+餌に対する紅の
様に効果があまり期待できないのに費用が結構掛かる様なのに
対しては抑えるようなメリハリが大事かな〜と思ってる
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 17:20 ID:DlZ0Va1q
カビMAPで1確狩りなのに1Mはちょっと少ないような、と思ったら2PC追尾狩りなのね
宿屋セーブでの狩りは肌に合わないのかな?
やったことないなら一度は試すのをおすすめ
ソウルゲインどころか餅すら不要
あと製造型で商人セット使うと色々面倒…
変化モンスターを処理してると経験値効率落ちるし
放置してると売り上げが落ちる危険がある
経験値効率だけなら西兄貴のがいいとは思うけど
あそこは廃兄貴以外をきっちり排除してるとメマー代がかさむから
出費抑えたいのならカビなのかな
フィゲルパッチでデモンパンク沸くようになったら終わるけど
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 17:56 ID:Mcs8YP0d
シーオッター*2でさしみ
いや、なんでもない。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:06 ID:wm64ROLy
シーオッター*2さしみは超軽い肉って感じ
肉より安くてしろぽを越える重量効率になるから悪くはないんだが・・・
さしみが大量購入できたら兎より人気があったんじゃないかな
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:12 ID:d2osBnrE
熱血鉢巻に刺身包丁、シーオッター*2で伊豆で狩るBSを想像した
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:20 ID:9P15H8D6
紅Pってそんな高いかな
400個買っても60kzで、狩りいった収集品で十分まかなえる
肉だと同じ重量だと10k〜15kzくらいだが何より重量効率が非常に悪いのが難点
重量4000で回復できるHPがVIT1で
紅P 124×400=49,600
肉 85×266=22,666
兎1 126×266=33,600
兎2 169×266=45,006
俺なら兎1だと紅Pに比べ1.5倍損してると考える
あと金がうくといっても紅Pと比べ1回50kz
塵も積もれば…という考え方もありだが
金銭効率気にしてて兎クリップ使うならミミクリつけて青箱狙うほうがいい気がする
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:44 ID:ffNNwKAe
ウサギ派
│
├―(肉派)
│ │
│ └―こんなに安くて紅p以上はお得だよ派[節約派]
│
└―(化け餌派)
│
├―浮いた金でスキル撃つ方がいいよ派[効率派]
│
└─ショートカットが一個で済むのがいいよ派[F12派]
サイン、マンチス派
│
│
├─このレベルで肉は恥ずかしいよ派[外面重視派]
│
│
├─金なんて有り余ってるよ派[ブルジョワ派]
│
│
├─(サイン派)
│ │
│ └─コンスタントにダメージ上げた方がいいよ派[通常攻撃派]
│
└─(マンチス派)
│
└─アクセ混みでステ計算してるよ派[ステータス派]
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:44 ID:ylP9Y4C0
まぁその辺は好みになるんじゃないかなぁ。
ってStrカンスト、アクセがパワリン2個固定な旧世代スミスが言ってるよ。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 18:45 ID:Uj67osKY
>>663
うさクリ2個で3Mとすると60回以上狩るならアリってことか
換装についてはミミックcと兎cの値段によるかな
…俺の鯖はミミックcの元とるのは相当難儀しそうだけど
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 19:39 ID:TNey1Bgx
82WSと76ケミ持ち(どちらも戦闘Agi)で兎とWSignの両方を使っているが
WSの場合はOTM等でSignの方が楽になることが多い感じ。
逆にケミの場合はWSignでも元がお察しなので兎の方が楽になった。
けどケミはまだまだベースが低い。
高レベルになると殲滅も回避も充実してくるから
兎よりWSignのほうが良くなってくるのかもしれないな。
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 19:51 ID:JY8+1lqn
>兎派
>非兎派
■お約束■
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 19:54 ID:Mcs8YP0d
漏れの中ではSign*2つけるか兎クリ*2つけるかの二択だったけど、
>>663
の考えに触発されてオーラロード中(90前半〜99 経験値300M)
の儲けについて簡単に計算してみた。
参考データ Iris
全部コミ BS STR110 AGI83 DEX40 VIT40 INT20
亀地上、土 火鈍器+蟲 動物盾 木琴 1h消費紅ポ400くらい。
蜻蛉と兎だけで考えてベース300Mで約80k匹くらい。
334匹で箱1個出たとして240個前後、1個200kで売れたとすると約47M
ミミクリ15M 紅ポ経費約18M 儲け14M
同HP回復させるための肉の経費はオーラまで3.3M
兎c300k*2 クリッポ600k*2 1.8M=合計5.1M 消費
蝿や収集品は同数としてパージ。
AGI型で長期間やるならミミクリ+Signとかの方が良さそうだな。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/02(火) 19:55 ID:8HFAe9pv
鯖によるけど青箱って200kとかそこらでしょ?
夢を見るに値しないレベルだと思うが
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 20:12 ID:ild80Ci2
箱を開けてしまう人種もいるからなぁ…
まぁそれこそ人それぞれだわな
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 20:14 ID:DlZ0Va1q
箱を開けるのを人それぞれで済ますのはどうだろう
はっきり言ってALL白ポよりも贅沢な行為だと思う
兎とかミミックとか言う前にまず箱を開けるのをやめるべきではなかろうか
673
:
669
sage
:
2006/05/02(火) 20:19 ID:Mcs8YP0d
ごめん、もぬすごい勘違い。
青箱ドロップ率0.1だから1000匹に1個だ。
ミストケの数字で考えてた(;´Д`)人
大体80個くらい出るから*200kで16M
ミミクリ13Mで考えても+18M-16Mで15M消費だ。
やっぱり漏れは兎信者。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 20:25 ID:Mcs8YP0d
>>672
釣り?
開けるも売るも人それぞれ。
兎クリポにしても、いいよ〜とか、好き、と言う個人的な意見は出てても、
使え とか使わないといけない、という押し付け意見は出てない。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 20:46 ID:ffNNwKAe
出した箱を全部開封する癖に貧乏だしとかレア運ないとか言う奴はムカつくけどな
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 20:48 ID:Uj67osKY
いやまぁいきなりミミクリが話題にでてきたのの一つに「金銭効率を気にしてうさクリつけるくらいなら…」ていうのがあったからだろ
「もし金を稼がんと欲するなら」が抜けてるから言葉は足りないと思うが
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 21:00 ID:I2gUQXkG
あーん
キャラ名書いて、お話したーいp(^−^q
678
:
623
sage
:
2006/05/02(火) 21:24 ID:H6xeKM+j
なんか兎クリップのせいで議論していて、申し訳ないような…
とりあえず、西兄貴行ってみますね。
それだけだとなんなので狩場報告。
アイン↓←
ステ 変わりなし 装備 土と火ソドメ
鳥人間狩り。メタリンは必ずたたく。ポルはルートされたときだけ。
三減が効くがASPDが早いのでちょっとつらい。
300k/200kぐらいか。
ここがいいのは、町から近い、メタリン倒してアインクエで石炭がもらえること。
歩きで索敵したので蝿ならもうちょっと出るかも。蝿は現地で拾えるし。
カビに飽きたら、気分転換にはいいかも…
679
:
鉱石発見
sage
:
2006/05/02(火) 21:35 ID:fYiJPUk9
ウサギcにも 肉ドロップ という夢が有るじゃないか!!
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 21:46 ID:Mcs8YP0d
一連の流れは、喧嘩、荒らし、押し付けではなく、
ディベートだから、非常に有意義だったと思うが?
なかよしこよしで雑談するだけなら、スレがある意味が無いしな。
ところで、兎cの肉えさドロップ率検証で一番楽そうなのはどのMAPだろ。
ペコ卵c狙いながらモロク→か、ピラ地下で牛のみ狙って狩かなぁと。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 21:48 ID:/k4Z8EOn
蛇MAPが一番いい気がする
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 21:53 ID:H+X5FfyT
>>677
とりあえずキャラ名とは違うコテハンでも付けて我慢していれば?
反コテが騒ぐかもしれんが
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 22:13 ID:B0OIXjSR
すまん、オレは兎派のなかの肉派だ。
Str100+sign1で狩ってるけど、殴ってる間はパワクリ、戦闘終わって索敵の間に
ちょっと付け替えてにく連打してる。
だからにくドロップの恩恵ナシです。
にく使う理由は一回の狩りで収支みたときにあまり落ち込まないようにするためです。
OTMのおかげで、にく以外だとだいたいトントンになってしまったから。
とかいいつつアモンラー300kぶつけて倒してるんだけどな。そこ矛盾するとか言わない。
持ち替えやってる以上、兎は1個しかつけらんないので、兎*2の威力には妄想を抱いている。
それに90になってパワリン装備したら持ち替えするかどうか怪しいなあ・・・。リングオブミートスメルとかやだ。
684
:
683
sage
:
2006/05/02(火) 22:16 ID:B0OIXjSR
あ、くだらねーことだけど訂正。
にく使ってようやくトントンor微黒の間違い。
それ以外だとまず赤字。金ウマーなところにいかないせいか。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 22:44 ID:W0/JNNCv
OTMは想像以上に金つかうよな
俺も黒字狩場は限られる感じ
ただし、殲滅力向上もあって被弾も減るので肉でなくてもいいのかなぁとおもうことはある
紅くらいまでならいいけどね
BS時代よく使ってたし
黄色以上はやっぱりきついよ
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 22:58 ID:3Ld7HorL
1PCソロ。俺の信念。
「最高効率で敵をたくさん倒してレア率UP。」
ケチって殲滅力落ちたらレア率Down。経験値ダウン。
セコセコアイテム拾ってる暇があったら1匹でも多く倒してレア率UP。経験値効率UP。
要は経験値効率上げる事が金銭効率にもつながる。
あくまで俺の思い込みだからな。
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 23:00 ID:W0/JNNCv
かねなくなるとOTMもつかえなくなるしそっちのほうが効率大幅ダウンだよ
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/02(火) 23:16 ID:tOUaxSzK
>>650
レスありがとうございます。キャタピラーcも2枚確保できてますし、
ソウルゲイン*2で作ろうと思います。
>>651
zenyと経験値の交換比率としては悪いと思います。
ただ、WSでzenyを消費しても、それで短縮した時間を使って
別キャラでzenyを稼げば気分転換にもなりますし、
個人的には純製造だし仕方がないと割り切っています。
>>655
仰るとおり西兄貴にも行きました。ただ、基本的に向かってくる
アクティブの敵はすべて片付ける主義なので、経験値的にも
金銭的にイマイチでした。あと、うちの鯖は必死な列車騎士様が
多数いらっしゃいまして廃兄貴になかなかありつけないと
言う事もあり、数時間で諦めました。
>>659
いえ、SP供給側は固定でひたすら徒歩移動で狩ってました。
ハエやテレポは、前者は重量の関係上あまりもてないので×
後者もSPがきつくなるので×。そもそもハエやテレポで
飛び回って狩るのはBOT臭くて個人的に嫌いなのでやってません。
印象も悪くなりますし、製造型WSでしたら、なおさら
やるべきではない思ってますしね。
まぁ、うちの鯖のこのMAPは多くても私以外に2,3人程度
たいていは私一人な状態でしたけど…
mob変化は、騎士かプリを配置しておくので血騎士以外なら
何とでもなると思います。血騎士でもちゃんと回復アイテム
持って行けば騎士で片付けられます。まぁ、片付ける前に
被害が出たら、ゴメンナサイ!って感じですが。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 00:00 ID:d4NTXPmz
>>663
重量効率語るなら肉はちょい不利なので化け餌のデータを出しておくね
同じく重量4000分での回復量、あとHP10万回復させるのに必要な費用も
出しといた、アイスは150z計算、小数点は全て四捨五入してる
兎1餌 134×267=35,778 HP10万回復費用34k
兎2餌 179×267=47,793(兎1餌の134%) HP10万回復費用25k
紅P 125×400=50,000(兎1餌の140%) HP10万回復費用122k
アイス 125×500=62500(兎1餌の175%) HP10万回復費用120k(原価なら80k)
私の場合普段ミミクリ2装備で戦闘中に素早く兎に持ち替えて化け餌連打して、
倒す前にミミに戻すスタイル、なので兎1を基準に考えてます
兎1だと45分しか保たないところ、なんとか60分回復剤を保たせたいとかなら
兎2(1個はミミと持ち替え)にするぐらいならミミ*2固定で紅使うと思いますが
(その方が稼げるので)、そうじゃ無くて兎1でも十分なんだけど、ただ
カートの重量の減り方を緩やかにしたい、とかの目的で紅の効果、費用は
微妙かな〜と思います。アイスならな〜
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 00:08 ID:JhbTJMjA
>>677
blog開設マジオススメ。
ここがコテとかキャラ名やらで荒れることもなくおまいも持論を自由に展開できる。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 00:53 ID:6XuUWcA6
ちょっと待て
俺たちは商人だ、商売人を略して商人だ
狩りでお金を稼ぐのはハンターや騎士であって俺たちは商人だ
お金は商売で稼ぐものじゃないのか?
俺たちには優秀なスキルがあるじゃないか
露店開設、武器製作、武器精錬
武器研究で過剰精錬もできる
狩りでお金を稼ぐなんて商人としての誇りを忘れたのか同士よ
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 02:22 ID:USlxeSPd
商売ってのは物を仕入れるところから始まってるんだぜ
どうやったら単価を安く出来るか?どうやって高く売るか?
出た品物を売った金額から
移動費、回復費、鑑定費、仕入れ値、等など引いた金額が儲けだ
プロで買い取るだけが仕入れではない
商人が狩りをすると言う事は『産地直売』を意味する。
よって上での討論は
・どうにかして出費を抑える派と
・先行投資して後(高レベル)で儲ける
の議論とも言える
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 03:03 ID:P6c10HVB
べにぽ+ミミクリ*2と肉+うさクリ*2の金銭効率は、滞在時間を同じとして、
補給1回での撃破数=差額/青箱相場/0.002
の時金銭効率が同じになる。差額100k、青箱200kとすると500匹倒さないといけない計算
気になるのは、べにぽ+サインと肉+うさクリ*2+差額でメマーの
どっちが経験値効率がいいかだなあ
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 06:11 ID:LjaCoVBX
金稼ぎ手段をBS系列の狩りと両立しなければ別段と思う人(1/n)
普通にWIZプリ(装備既に追加する必要がない)のを持ってると
そっちで狩りしてBS系列でメマー狩りしたほうが楽に感じる
いかんせんBS系列は範囲が商人時代のCRから上がらない上に
時間とともに威力落ちるのがネックで短時間しかできない・・・
メマー代金のために狩りしてたらすっかりWIZプリのほうが高くなっちまったけどな!
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 06:56 ID:KRlpz1E7
うちもWサイン、持ち替えでウサギ1派だな
Wウサギはカプラから遠くて滞在時間上げたいとか、生体2ソロとかかな
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 08:19 ID:zraZwKGJ
相方にOTM代経費にしてもらってる俺がきましたよ。
実装後調子にのって使いまくって金ない金ない言ってたら
S装備ちょこちょこくれたり清算からOTM経費引いてくれたり。
回復アイテムの出費もほとんどないから毎回黒字だぜハッハッハ。
…だが、聖水が2k以上に暴騰したときでも、不満ひとつ言わず
常時アスぺし続けていてくれたことを思い出したときは
自分のふがいなさに絶望した_| ̄|○ilil
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 08:42 ID:xvWsR0Dn
実際、元手があれば精錬やら転売の方が儲かるしな。
漏れは元手稼ぐのにローグやってる。
狩場的にも、VIT的なBS WSと AGIなローグでバランス取ってるつもり。
WSは生体3で散財する予定だし、紅ポ並みの無茶が効いて
低コスト育成できる兎cは漏れ的神器認定。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 10:23 ID:xvWsR0Dn
ついでに、
>>693
のケースを 数字系の授業寝まくってた漏れがシミュってみた。
キャラデータは
>>669
仮に 1h紅ポ400 Sign*2の時に 自給1M 1体ベース3800だとして、
1h264匹くらい。
索敵時間割り出して、兎*2の殲滅時間と索敵足して、
肉と紅の差額でメマー50発撃てる≒平均4発
12.5匹 * 殲滅時間1.68s + 索敵 * 12.5匹 =メマータイム
(3600-メマータイム)/兎*2殲滅+索敵 + メマーで倒す数 =260
sign*2:兎*2
264 : 260
ややSign有利
紅ポとの差額が大きくなるほどメマー回数が増える。
手数型はSign*2での確殺数に変化が起こりやすい。
なんか結局当然っぽいの結論になったけど、STR同じ場合
VIT型→兎で消費抑えてメマー
AGI型→Signでコンスタントに殲滅上げる
データが主観な上に、数字がいろいろ怪しいのでヨロシク。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 13:05 ID:6XuUWcA6
というか皆そんな回復紅Pじゃないと困窮するほどお金ないのか?
前にも書いたとおり商人にはお金を稼ぐ手段がいっぱいあるんだが…
そりゃRO初めたてでお金のかかる商人系に手出してしまったって人もいるかもしれないが
転生までしてるならOTM代金や回復代(黄ポや白ポやマステラはやりすぎだが)くらいは余裕かと
転生65→90までの経験値約200M
平均効率1.2Mとして166時間
その間常時OTMとして16.6MZeny
回復代紅400個/1hとして約10MZeny
肉200個/30mとして約2.5MZeny
これが大きい小さいどう捉えるは個人次第だが…
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 13:23 ID:O4Q8AaPo
若干ウサギ議論から横道に逸れてきたね。
・ウサギ付けて節約狩りonly
・奮発狩りしながら、副業で金策
次は「収支が同じ場合、あるLvまで上げるのにかかる総時間」を
上のふたつで比較するって流れ?なんだか面倒だな。
プレイスタイルや環境が人によって違うんだからさー。
つまり、
>>668
ってことだ。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 13:27 ID:etpw7H7j
>これが大きい小さいどう捉えるは個人次第だが…
うん、つまりそういうこと。
転売や精錬でお金儲けるのも
狩りの経費抑えてお金浮かすのも
やり方は違うが、お金儲ける手段なのは間違いない。
もちろん単位時間あたりの儲けに差はあるがね。
そのことを突き詰め出したら、商人系は消耗品売りなんかやめて
みんな転売で儲けないといけないことになるぜ。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 13:43 ID:JhbTJMjA
転売とか武器精錬とかは経済で言うところの流通だからなぁ。
商売敵が増えると一気に厳しい。
極論全てのBSが一刻も早くBaseあげて高JOBのWSになって武器精錬って方針だと
全員仲良く赤字になる罠
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 14:13 ID:m7kjTaDV
いや、それは流通で言う
ペットボトルが140円で売れないから130円に
それならうちは120円で
じゃあ俺は90円で出すか
ってなったとき初めて赤字になる
全員仲良く140円で売っていれば赤字にはならん
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 14:32 ID:sVNF//3v
アルコールやガソリン市場と同じ原理か・・・。
まぁ・・・ぶちゃけどっちでもよくない??(ぁ
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 16:09 ID:h/mDwUOk
どうしてこんなことで熱くなれるのかワタシには全く理解できないけど、
特別話題も無いみたいだし勝手にやらせておけばいいんじゃないの(笑
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 17:00 ID:wdZyfK1T
誰もお前に理解してもらう必要なんて微塵も無いと思う。
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 17:36 ID:SjBTOHYE
AFK露店出来る環境と出来ない環境の違いでも金策は大きく変わってくるね。
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 17:41 ID:sQkIRICf
>>702
それだって、取り扱い品目、つまり鯖ごとの職業やタイプ分布とマッチすれば赤にはならないし。
WS自体の総数が増えれば、そもそも叩くべき武器が品切れ→機会損失くらいで落ち着く可能性もあるが。
>>703
これも、原材料費、鯖ごとの育成用装備への費用差を考えないとおかしくなる。
90円でも利益が出る場合、90円ですら買い手がつかない場合、140円でも即売れの場合、それぞれあるし。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 19:37 ID:CrWb1igc
現状BOTステルス上がりのWSが多すぎて、
精練武器とかjob70予想期待値を割れて売ってるしね。
機会損失以前に武器精練取得する気になれない罠。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 21:22 ID:G5RWSE3D
>>699
BS時代は白ポつかってもまったく問題なかったけどOTM使うようになってから金欠になったよ
商人時代メマー代かかりすぎてたくわえがなくなったというのもあるがWSではレアでないと黒字にならん
CTはもちろんメマーも封印
回復剤は自然と肉に絞られる
OTMのおかげでCTやメマーが必要ということもなくなったしCRが最大400%なのでかなり楽だけどね
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 21:27 ID:6XuUWcA6
>>709
どこの鯖それ…
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 22:07 ID:u5O046rC
精錬で儲けてきたがそろそろ過剰武器の飽和が目立ってきて値下がってきてるね。
この辺は鯖によるけど…Lvの+8↑あたりじゃないとさばきにくくなってきたなぁ。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/03(水) 22:07 ID:u5O046rC
あぁ、Lv3の+8↑です。
スレ汚しすみませんorz
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 01:09 ID:lNyqs3FW
生体MVPも大分倒され始めて露店にギロチンやトマホークが並んでいるのをみました。
使用感はどのような感じでしょうか。お持ちの方いたら教えてください。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 01:11 ID:ZYW5U/t9
>>714
TOMホークについては過去ログに出てる
ギロチンもあったかな・・・
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 01:13 ID:CnoaStMi
ギロチンも報告あったな
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 01:14 ID:N1HZZ2Xs
聞く前に少しは過去ログ調べるくらいの努力はしてよ('A`)
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 02:05 ID:yRnEw6OW
今日、WS(自分)スナイパー、プリで騎士団1階いったんだ。
MHがあったんで突っ込んでCRしたら敵がごっそりスナイパーのほうへ・・死
CRの左に行く仕様がなきゃ敵効率よく倒せないしそんなに嫌な仕様とも思ってないんだが
仲間が左方向にいるときはメマーにしとけばよかったなぁ・・
みんな気をつけて
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 02:36 ID:QiGP0HL4
>718
そこら変は組むメンバーに気を付けてもらわないとな
組み慣れている相手とか商人系やったことある人だったら
西壁に誘導してCRって流れが分かっているのでうまく動いてくれるよ
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 02:42 ID:5NV4baOW
PTどころかペアでもCR理解してる人は殴りプリしか見たことない
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 02:47 ID:W7bLmsnO
でも殴りプリ視点だとCRするとき欲張りすぎるBSが多くて困る。SP足りん
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 08:11 ID:u+QravwA
CRで掻き集めて死ぬBSとか結構いる、HFとかメマーとかも使おうよ
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 09:15 ID:3Bax0z2q
HF使わない人多いよな〜。
タゲが流れる?自分が死んで全部流れるよりよっぽどマシ。
HF連打で耐えてSGを待ちましょう。
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 10:00 ID:/4QCYUOv
スミスのCRとスナイパの#って双方がスキルの特性を理解しあっていれば相性いいと思う
ばらけてる敵をCRで西に集めて、#で一気に一掃できるからねぇー。
ただ商人系がPT組む機会少ないし、知らない人は多いだろうからねぇ・・・。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 10:44 ID:UOgZkXJ3
>>724
知らないのは君だよ・・・
テンプレ読み直そうな
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 10:53 ID:pzGhl7PZ
CRのせいとかじゃなくてPT構成と敵の配置を考えないのがわるいだけでは?
大量に敵がいたら一匹ずつスナイパーが遠くから釣るとかそんなのが必要だろ
とにかく固まって動いてスキル連打してればそうなるだろうさ
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 11:23 ID:Qc03NjJ0
PTにおけるCRはタゲ取りとMOBから距離おく(被弾減少)ためのものじゃね?
CRの最大のメリットでありデメリットは発動後距離をおいてMOBを索敵状態にすること。
壁がない場所で#と同時使用はすこぶる相性が悪い。
つーかMOBのAI理解してない奴多いよね。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 11:43 ID:Qic38mxv
テンプレにも載っているような気がするが書いてみよう
ABC
DEF
G自H
CRは敵の1匹を標的にして発動して、上記のEの位置に打つとABCDEFGH全ての敵にダメージが行く
DEのみ西にノックバックして、他は外に向かって吹き飛ぶ
ようするに南北にばらけているとうまく一点に集まらない
次に
DEF
自
Fの位置にCRを打つとDEFが西にとび(Dは違うかも)再び自分に向かってくるのでDの位置に集まる
ペアでよく組むプリに西に飛ぶから自分の西に行かないでと何度も言ってるんだが
直らない。
ついでにちょっと敵が横沸きするとすぐCRに突っ込みたがる。
タゲがばらけてやりにくいんだよぉ
要するにCRは他にタゲられそうな人がいると使いにくくなるスキルです。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 11:57 ID:pxuPN7Mm
CRについてはケミテンプレがよくまとまってるしそこみるのが早そうだ
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 12:35 ID:FIbip/WC
東方Lv93のBSで転生して超かわいいWCになるため
必死で露天しているのですがなかなかLvが上がりません
Lv90〜発光までの良い狩場、装備等御教授願えませんでしょうか
いちおうAGI>STR型ですにゃ
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 12:37 ID:CnoaStMi
語尾がきもい
転生して便所はどうかと思う
SD4で水付与
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 12:42 ID:FIbip/WC
こなすとみさん、語尾がきもいとかひどい;;
でもSD4ありがと^^
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 12:48 ID:ctte6tLp
まあいじめてやるなって
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:34 ID:nqlrnBOH
当方殴りプリ。
殴りプリとBSWSはお互いが強くなる組み合わせだと思っているんですが、
SD4にてPTを組むだけ組んで、すれ違ったりしたときにコッチが
速度ブレスマニピ。そちらがAROTをするという非公平PTを入り口で募集するとしたら
組んでくれる人とかいるでしょうか。
もちろんお互いソロ狩り中に辻支援をするというだけのPTなので
抜けたいときに抜ければいいし、組みたくなったら、
またSD4で出会ったときにPT組むみたいな感じで自由にしていただいて構わない感じなのですが。
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:43 ID:FIbip/WC
>>734
「SDソロの会」ってPT名にして
辻PT要請くださいっ!
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:46 ID:10GXBvIV
>>735
そしてARがかち合う罠。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:48 ID:FIbip/WC
>>736
ARって打ち消し合わなくなったんじゃなかったっけ
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:56 ID:10GXBvIV
>>737
すまん、ソリストなんで知らなかったorz
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 13:57 ID:TdCG9wLT
SDは2PC多いからな
あんまりいない気がする
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 14:25 ID:/4QCYUOv
>>734
それやるならSD4はむいてないんじゃないかなーと思う
スミス>プリなPTになると殴りプリは辻支援ですらタイヘンになるし
スミス同士で弊害もある。
やるならプリ>スミスな狩場になるアユとかの方がオススメですね。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 16:07 ID:FPhURWjj
>>734
自分はBSだけど、狩場で声かけて
会った時だけ支援し合うってのはよくやってた。(アユタヤだけど)
声かければ大抵快諾してくれるので、組んでくれる人はいると思う。
ただ、
>>739
>>740
の通り、SD4Fよりはアユタヤでやるのがよさそう・・・。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 16:29 ID:bGmjX9Ar
流れぶった切って悪いんだが、CTについての質問。
BOSSc神器制限なしでCT打つとしたら(もちろんカート満載)
やっぱ最適武器は
1、ミョルニル
2、亀将軍3枚ざしチェイン
なのかね?一番はミョルだとは思うんだが、亀将軍の効果がCTに載るかどうか・・・。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 16:35 ID:W7bLmsnO
>>742
サイン*4と同じようなもんだから乗らない
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 16:40 ID:pE6gI7j5
マジレスすると亀将軍cの仕様はまだ未検証
ミョルニルは風属性武器らしいねぇ
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 16:57 ID:YzHq7SKi
可愛いWCを想像してクスっと笑ってしまった
まあそんなことは置いといて流れに沿ってプリとの非公平の話
SDでたまに声かけるけどあまりどういうことか理解してない人が多いみたい
一度試してもらったらOTとARの楽しさを理解して大抵喜んでもらえる
効率あげるためというかマンネリ化したお互いの狩りに刺激をと考えたほうがいいかも
で、ちょっと質問なんだけど鮎にも殴りプリ多いのかな?
主食が田村だからMEのが多いのかなってイメージだこど
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 17:00 ID:NMT8Cw8e
なんかセフレみたいですね
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 17:00 ID:W7bLmsnO
多村はTU無し殴りプリで最高効率(婆トレイン、廃屋以外無視を除く)が出せる狩場です
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 18:57 ID:/4QCYUOv
多分アユは殴りプリが1番多い狩場だと思うー
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 19:04 ID:I6RMgvU8
当方転生前はAgiでSD4Fよく行ってたんだけども、
水付与マンが多すぎていらいらしていたので何か違うことをやってやると
そんな意気込みで水付与してない殴りプリや斧ケミを見つけては声かけてたね。
斧ケミからは何の恩恵も返ってこなかったけど転生後電報きたよ。
テンセイオメデトウ スグカエレ
それはともかく。
1殴りプリが1スミスと組むようにすればプリ側のSPもスミス側のスキルかちあいもなくなるから
よいのでは?と思う。ただ恒常的に組めるかとなるとわかんない。
とりあえず私がSDに通ってたころは水付与してないのは自分だけなんて状況ざらだった。
普段は孤独に狩って組めそうな1PCスミスを発見したら話もちかけるとうまくいくかも。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 19:06 ID:j+8/H/iv
WSでBOSSしてるんですが
金虎鬼狐豚2種蟻蛇位までしかソロで勝てません
AAも勝てるけど
やっぱ超Flee対応の高DEXWSさんとか居るのかなぁ
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 20:07 ID:hK2idVQF
>>734
それ、OTで武器が壊れるようになって廃れた記憶が・・・
確か、そういうことしませんか?みたいなことを提案したホームページがあって
プリもBSにも割と認知されていたからすんなりPT組んでた記憶があるよ
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 20:09 ID:/zSyLqaD
殴りプリの獲物って鈍器だと思うんだが。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 20:22 ID:hK2idVQF
当時の仕様は覚えてないけど、武器破壊って言葉が先行していたのは間違いないし
どちらの職からとなく遠慮するようになった記憶しか残ってないので・・・
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 20:34 ID:O09ADrAj
流れぶった切って質問失礼。
WSスキルの「武器精錬」ってJobLvが低くても安全圏精錬の
成功確率100%が崩れることはないですよね?
SP消費がでかいんで暇みて叩こうと思っているんですけど、
現在のJob40状態で叩いても問題はないのかなーと思い。
今の検証状態のJob50で+5%(仮)ということを考慮すると、
Job40で店精錬と確率同等ということに・・・
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 22:15 ID:j+8/H/iv
>>754
okっすよ
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 22:15 ID:RdIoSlll
>>734
SD4Fや5F、廃屋とかで殴りプリを見かけたら声を掛けている
プリ側が特性を認知していない風があって、たまに断られることもあったが
了承してくれた人とは上手くやっていけた
BS/WS側から声を掛けるべきなんだろうけど、如何せんPTを組む機会の少ない職業だから
なかなか他人に声を掛けられない部分もあると思う
だからプリ側から声を掛けてくれると非常に嬉しい。是非布教して頂きたい
ただ、プリ一人に対してBS/WS一人のペアでないと難しいと思う
プリ側はSPの問題があるし、BS/WSのスキルはお互いに食い合ってしまう
あと、マニピやキリエ等の詠唱中にARをすると詠唱がキャンセルされるので注意だな
そこらへんの注意事項さえ守れば、お互いに有意義な狩りになるはずだ
>>754
安全圏はどうあっても100%
安全圏を超える場合、JobLvや武器によってはNPCより成功率が低くなる
テンプレ参照な
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:12 ID:FIbip/WC
はやくWCになりたいですにゃ
プリさん見かけたらよろしくねっ♪
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:19 ID:+s4loFR1
――――トイレ?
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:29 ID:z6HoVSvG
ID:FIbip/WC。
一見真性と思わせつつ、
>>737
で一瞬見せる素の表情。
Ω<つまり、人類は滅亡する!
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:44 ID:FIbip/WC
>>759
きさま、悪の手先だにゃ!
わたしがWCになったら、真っ先に成敗しちゃうからっ!
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:46 ID:pzGhl7PZ
というかWCじゃなくなるんだろ?
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:56 ID:MWC6ayuG
ホワイトスミスがWCならブラックスミスはBCかー
やべ、なんか興奮してきた
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:57 ID:KRAxfz5s
転生したら雪隠になるのね
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/04(木) 23:59 ID:FIbip/WC
うん、転生してハンターになるにゃ♪(^ー^
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 00:00 ID:JLMFlxFd
やだー、ホワイトスミスがやっぱいーもん!
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 00:34 ID:E/PxOOA+
>>755,756
どもっす。
他職の装備で安全圏内精錬したかったんだが、
Lv3武器の手数料が結構馬鹿にならなかったんだわ。
これで存分に鎌を叩けるz
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 01:51 ID:MChODexY
>>699
とりあえず言いたいのは金の価値は人それぞれによって違う
経験値よりも金を重視する人もいるし、貧乏性で使わなかったりより目標とかあって貯めようとする人もいる
また兎クリップ=貧乏人の装備ではないし、複数ある中での選択肢の一つに過ぎない
それを個人が自分で判断して装備を選べばいいだけの問題だからね
後、流れ的にこんなこと言いたくはないが
WS全員が金持ちではない事を念頭に入れて発言して欲しいと思うよ、なんかこのスレ見てるとWSは全員武器精練デフォ
みんな金持ちが当然みたいな印象を受けるので…
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 05:20 ID:0KnoF9AN
そうだよな、俺のリアルでも仲間のやつなんか
火山1Fとかで消費する回復剤とOTM&CT費用の為に崑崙1Fと日替わりで往復してるしな。
精錬先にとってればいいじゃんなんてのはアッガイとかやりもしない脳内結果野郎と俺は思いたくなる。
速攻で精錬取ったってJobが低けりゃ逆に損害が出る可能性が高いし、精錬とった分狩り能力の向上が遅くなる。
だったらPT組めよとか言われると殴りたくなる。組んでくれる人に恵まれた環境に全員がいるわけではないからな。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 08:10 ID:9GB0tZim
>>767
よく解る
武器精錬とったからって、ジョブ50以上になったからって儲からないWSもたくさんいる。
武器研究あるからって防具精錬で儲からないBSもたくさんいるのと同じですね。
>>768
アッガイとか意味が解らないよ
2chネラーの言葉なのかなんなのか解らないけど、もっと普通の人に解る言葉で頼む。
TOMの意味もよく解らないオヤジの戯言だよな、普通の言葉だけの掲示板ってないのだろうか。
ゲームの掲示板じゃありえないか。
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 08:13 ID:menNW8by
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AC%E3%82%A4+RO
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 09:14 ID:FdxOJmX8
かなり流れ読んでない突込みだが、
火山1Fで回復財とかOTMとかCT代取り返せない
って使いすぎじゃねえの?
エルオリ代安い所だとそんなもん?
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 10:19 ID:jd4kmHsw
>>749
テンセイオメデトウ スグカエレ
にフイタ
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 10:43 ID:XPyOi3Ns
エルオリは売らない人なんだろうか?
収集品だけかレア込みかで話が変わってくるのでは。
NPC売りする収集品だけでOTM代も回復代も取り戻せる狩場なんて知らないが。('∀`)
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 11:50 ID:n/m3oCjp
>>773
GD3や秘境の村なら普通に収集品だけで取り戻せる
SD4も混み具合によってはいける
が、回復剤の種類・使用量には個人差があるから絶対とはいえないな
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 12:53 ID:LJUJwIHk
>>768
火山はWizプリのペアも大抵いて
そういう場合はゴーレムはむしろ無視する方が喜ばれるよ
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 13:07 ID:nGpnbWby
>>775
テンプレ乙。
さすがにここでそれ使うのは無理があるが。
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 13:47 ID:29tXA+ca
>>769
アッガイ→垢買い→アカウント購入
言いたいことは分かるが、郷に入りては郷に従え。
不特定多数の人間が利用する場所だということを理解してくれ。
「RO 用語 アッガイ」あたりでGoogle検索くらいはしたのか?
>>777
長文うざい。
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 13:56 ID:IdDkIKVq
赤貝ならよく聞くがアッガイなんて聞いたことないぜ
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 14:08 ID:jNNKv+qA
おれも課金前からやってるがはじめてきいた
ローカルネタなんじゃね?
そもそも「RO 用語 アッガイ」で検索してもわからんし
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 14:26 ID:qH3JFE5k
アッガイといえばアガーイたんだよな
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 14:27 ID:Abmleeof
突然だが生体3ソロの人で黒字になってる人います?
90→93まで篭ってるんだが未だにsガードが最高なんですが・・・
サバイバル杖とかホーリーローブほんとに出るんですか;;
現在赤字モチを含めると100M近い赤字になってるような気が。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 14:39 ID:AGP44zyi
>>779
健全なROの話題だけを取り扱うにゅ缶では、そう聞かない言葉
逆にLiveRO板とか鯖別晒し板なら頻繁に聞くことになる
言葉自体はここ一年ぐらいでよく聞くようになったな
まだ純な人がいるのが分かって、少しほっとした気分だ
>>781
まだ生体デビューしてない身なので何とも言えんが
数で稼いでる狩場じゃないから、そんなにレアが出るとは思えないな
元より経験値を金で買うような狩場だし、気にしたら負けだぜ
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 14:43 ID:jASEdntg
>>781
最振り後行ってないけど餅100z換算でよければギリギリ黒字
だが実際は餅27k個消費で相場1,600z、どうみても40Mほど赤字です
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 17:19 ID:F2Xhbzbk
>>781
3日間ほど通ったけどsガードとクリップが1個ずつ。
他はロッドやアクワンといったゴミばかり。
戦利品で2Mの収入その他諸経費もろもろで最終的に20Mのマイナスだった。
でるのを信じてやるしかないっしょ…俺はデスペナの減ったzだけ残ったので他の狩場で地道に稼いでいる。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 17:37 ID:xBAFYe0I
生体実装からずっと通ってるが今のとこ最高でINTサバイバル杖
消費ZenyはSP回復剤を含めると100M近い
Lvは92→95 JLv60→65ってところ
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 17:41 ID:UScY/4a4
あそこはJOB稼ぐ場所であってBASE稼ぎなら他行ったほうが・・・
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 19:27 ID:lTxgHdpm
>>781
俺は大体一時間当り2〜3Mzくらい消費してるようだ。
倒せる数は40〜80匹くらい。ドロップ率はしらんが黒字になることはないと思う。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 20:25 ID:PcJGUH0H
生体でWSが狩る廃プリ廃Wizのドロップ考えれば、黒字になるはずがないな。
レアが出たところで赤字になるだろ。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 20:29 ID:Ekn6MKk9
むしろ96になるとベースはデスペナで上がらないヘタレの俺
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 20:40 ID:qH3JFE5k
生体でジョブ69に上がったので記念カキコ
倒すのは廃プリ、廃Wiz、アサクロ、スナイパー
ドロップは今までInt生存2個とホーリーローブ、バリアスジュル4個、あとクリップ、sシューズ、sバクラ、sガード、青箱がたくさん
ドロップだけで黒字にはならないなぁ
ところで69で完成してしまったスキル70で何とろう
現在
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40INJkaf2s2feA1JbJfJy
所持限界量増加 10 ディスカウント 9 オーバーチャージ 10
プッシュカート 10 メマーナイト 10 ヒルトバイディング 1 武器研究 10
武器修理 1 スキンテンパリング 5 ハンマーフォール 5
アドレナリンラッシュ 5 オーバートラスト 5 メルトダウン 10
カートブースト 1 武器精錬 10 カートターミネーション 10
オーバートラストマックス 5
無難にWP1かDC9→10なんだけどなぁ
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 20:44 ID:HAfUVJUO
WPは3でも短いくらいだから、1あっても使い物にならんと思う。
マジレスはDC10かアイテム鑑定。
ネタなら、名刺用短剣製造1か露店1。
しかし露店0か、珍しいな。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 20:53 ID:AGP44zyi
>>790
俺のクローン・・・というか未来の完成形だな
斧を使わないソロ戦闘型で、露店を他垢に任せられるタイプならこんな感じかな
俺の場合、最後の1ポイントはDCだな
DCOCを他垢にすると移し替えが面倒でいかん
極限までケチるなら同垢にローグ作ってCDCを取るのもあるが・・・まとめ買いに不安があるしなぁ
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 22:28 ID:XzmoFxM1
CDCでケチった金額は倉庫複数回開く手数料も考えないといけないしな。
露店も寝放置しかしないから個人的には高Lv欲しい、が
CT 武器精錬取る戦闘WSのスキルPで足りるはずも無く、
泣く泣く露店1に・・・
なるのが怖くて未だ転生してない漏れヘタレ
ステS>>A=Vの鈍器型予定だからWP MPの恩恵少ないし、
バッサリ切ってしまうのも手かもしらんが、
アビスで地デリcが増えるならMP狩りも十分視野に入るし、
悩むのぅ
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 22:37 ID:qbjI5M8N
別雲剣の効果はCTに載るか試した方いますか?
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/05(金) 23:39 ID:d4rKc8bH
>794
スケワカcやミノcの親戚でしょう
%アップだから乗らないと思う
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:21 ID:dgXQKzqr
こんばんにゃ
はやくWCになりたいけど資金難でなかなかレベル上がらないの
みなさん最近狩とかしてますかー?
殴りポリさんと一緒に狩行きたいにゃー
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:25 ID:dgXQKzqr
そうそう、わたしそろそろ武器が欲しいんだー
いまLv93の超かわいいBSね
それで、斧とか買いたいんだけど
どんなのがいいのかにゃ
監獄とかよく行ってます
カッコイイBSさん教えてくださいませ
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:26 ID:iR04ObIT
この時間に全裸で外歩いてればポリさんにまもなく職質されると思うにゃ
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:28 ID:dgXQKzqr
>>798
いじわるー
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:36 ID:Q7QJ9esE
最近なんかこのスレ変なの多いな、
何故WCなんだ…(´Д`;)便所かよ
あ、ごめん。釣られちまった…
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 00:41 ID:dgXQKzqr
へんじゃないもん
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 01:26 ID:lHoqikps
うん、へんじゃない、へんじゃない。
ただちょっとおかしいだけだよね
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 01:31 ID:xKeXL3y+
監獄ならとっておきの武器があるぜ。
っ+10トリプルクリティカルハンマー
これで多い日も安心だ。
リビオが。
こいつでもいいぞ。
っ+10 ブラッディロストサイドライクハンマーオブバーサーカー
コレ一本あればもう何も要らない、究極の汎用兵器だ。
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 02:07 ID:r0O70NvB
斧使いたいってことだからAGI型と一応仮定して!
(AGI型)監獄で斧使うとリビオのSB一発死の危険が大だにゃ♪
(VIT型)盾持て無いからVIT型のいいとこ丸つぶれだにゃ♪
リビオなめまくって監獄に両手斧で突撃して
SB一発で追い返された私が言うんだから間違いないんだにゃ♪
なんていうか真剣にアドバイス欲しいならソロかPTかとか
もうちょい詳しく書くべきだと思うにゃ♪
うーん、釣られちゃったのか?
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 02:49 ID:dV4ri2zs
+10D亀将軍2HAで何の問題もないと思うんだ
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 03:08 ID:6mJkL4/W
LV92のVITWSやってるのですがGvで役に立ってるのかとふと思う・・・
メルトも対策されがちだし、CT打っても経費かかるし
需要のあるwizでも作ろうかな・・
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 03:58 ID:MJ+1LpLn
メルトの対策なんて思ったほどない
っていうか対策したならしたで金かかるし
1人でもいればそれがプレッシャーになる
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 04:08 ID:n+Uo2RFH
お前さんの所属しているギルドが大手か中小か、攻めの時か守りの時か、装備がどこまで揃っているか、などなど
場面によって必要度合いは幾らでも変わってくるもんじゃないか
まぁAGI型より手数が少ない分、MDの恩恵に与りにくいから「役に立ってない」と感じることはあるかもしれないな
一撃必殺、遠距離攻撃、範囲魔法とかあるわけじゃないから派手さには欠けるが、
手軽に武器防具を破壊できるのはWSだけの特権。誇りに思って良い部分だ
コーティングがなかなか行き届かない中小ギルドに対して「あのWSはMDがあるかもしれない」と
威圧感を与えるだけでも、十分仕事になってると思うぜ
メンバー構成に難があるから実力を出し切れていない可能性もある
WSを活用できない構成や戦法、或いはそれ以前に必須メンバーが足りていないとかな
一度、自分の思っていることをメンバーに伝えて意見をもらった上で、まだ腑に落ちなければ試しにWIZを作ってみれば良い
もしくは自分の腕を買ってくれるギルドを探して、そこで立派に務めを果たすってのもアリだ
・・・と、S>V型でMD持ちだがGvなんて糞食らえな俺が言ってみる
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 06:26 ID:gjXLc1nk
Lv93のちょうかわいいBSなら、
彼女いない歴長そうなプリを誘惑してタダ支援してもらえ。
大型+塩あればわりとまともに狩れるはずだ……
なんで大型かっつーとインジャよりゾンビよりリビオがあまりに硬いからだ。
マジレスすると、大型+中型もしくは聖斧一本でいける。シャアがうざいががんばれ。
でもそんな装備あるなら他にいい狩場があると思うけどね。
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 11:35 ID:hiDDAreq
他にいい狩場というと?
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 11:43 ID:lttqfhpg
正直、行ってる監獄で狩れてるのか、という疑問があるわけだが。
斧が使いたくて効率も出したいのなら聖斧でも買ってアユタヤD2に篭もっとけ。
田村の必要Fleeは低いで多少囲まれても問題なし。
俺は98の80%分を田村オンラインでクリアした。
その際の入手品:sカタナ50本以上 sバッソ12本 sメイル3つ 紐8k 田村c7枚 プレボ112個
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 13:26 ID:QpaPBNRV
ところでもちがなくなったらどうするんだ君ら
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 13:27 ID:iR04ObIT
スミスのGv自虐はホント毎回ながらもう勘弁
またくだらない論議始まるからやめてくれ
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 14:01 ID:dgXQKzqr
>>804
いろいろ、ありがとう(^−^
一応AGI>STR型で、リビオさんのSBは
1発なら何とか耐えられますにゃ♪
えっと、ソロで狩ってる事がが多いです;−;
あとはー、何書けばいいですか?
>>804
さんはカッコイイですか?
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 14:06 ID:dgXQKzqr
>>809
プリさんをニャンパですか?うーん(〜_〜)コリャムズカシイネ
大型+中型もちくは聖斧ですか・・・高いにゃぁφ(.. )メモメモ
まずは商売に励めってことですねっ!
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 14:11 ID:dgXQKzqr
>>811
アユタヤとか行ったことにゃいです(!−!)
田村ってどんなのですかー?逮捕された芸能人みたいなの?
うーん、ちょっとモロクで情報聞いて周りますー
行ってみて良かったら報告しますにゃ。ありがとにゃ(^−^=
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 14:38 ID:I2Wh63Fm
仕様の上でSmith(鍛冶師)と分類されてはいるが、製造スキルを全く持たず
ただ鬼神の如く両手斧でMobをばっさばっさと薙倒して行く。
やがて彼らはWoodCutter(樵)と呼ばれるようになった。こうですか?
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 14:40 ID:E3qTzHA2
>>806
メルトあるだけで時間稼ぎになるぞ
コートするにも時間はかかるしコートなしだと修理に時間かかるし
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 15:08 ID:qStjobNg
>>812
倉庫に無くなったら露店で買えばいいじゃない
口を開けば餅がこぼれる奴はスミスに限らず居るが、
今のところ(消滅の)危機感は感じないからなぁ。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 15:13 ID:1EEhE+bi
1月に3万×2垢分買ったが、未だに5万ほど在庫がある。
(500z以下だった頃までは買い足して、マックスを維持してたが)
来年までに消費し切って困ることはなさそうだなあ。
まあ無くなったら、レモンかローヤルにするから問題ない。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 15:18 ID:u35FEpHi
餅はレモンがNPC販売されてる以上
現状から大幅な値上がりをすることはない
よって今大量保持してる人はさっさと売り払うべし
心配なら代わりにレモンを買い溜めとけ
って誰かが回復アイテムスレで言ってたよ
うちの鯖は餅いま1800だな
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 15:20 ID:xK761EWh
盛大に釣ってるな、それ
823
:
806
sage
:
2006/05/06(土) 15:28 ID:6mJkL4/W
みなさん異見ありがとう・・・
ためしにwiz作ってみます。
wizやってみてWSの良さがわかるかもしれないので
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 15:42 ID:xKeXL3y+
触ってもらえなかった
>>803
が他住人に嫉妬
餅2垢*30k買いこんだけど、来年の餅が今年と同じ性能なのか、
そもそも来年も販売するのか、時間経過で消滅 効果減少あるのか不明だから
今年中に使いまくってLv上げる予定。
レモンや餅が無くなったら
宿屋使用かMP+地デリでのんびり上げればいいしナ。
ローヤルストックしておけばいざという時安心かもしらん。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 16:07 ID:dgXQKzqr
>>824
ごめんなさい
おわびに、なでなでヾ(^^)
でも、ハンマーはいやなのー(XX;
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 16:14 ID:iR04ObIT
オレがプリだったらこんなヘンなのと組みたくないな。
だれかそこの痛いの引き取ってくれ
GWはホント電波ゆんゆんだなー
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 17:18 ID:yvebR7Mc
つうかおまいら触るなよ
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 17:54 ID:5SW3/VPh
>>812
生体篭りから出てきたらOTMが優秀すぎて餅が減らん
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 18:43 ID:VeuWAFxI
餅1個よりレモン2個の方がSP回復は上
重量はレモン:餅=1:2
瞬間的なSP回復を必要としない&餅が2K以上の値段ならレモンで良いと思われる
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 19:31 ID:xKeXL3y+
どうせすぐ飽きるだろ。
韓国ではレモン買えなくなってるし、何時日本に来るかもわからん。
単純にSP回復剤として見るなら、価格効率は 原価レモン≒餅1500zくらい。
これに、複数買うときの手間賃(餅100 レモン10)とHP回復効果を考えても
2k越えてたら買う気しないな。
餅、レモンが無くなったらブドウ ロヤル 青ポが高騰するヤカン
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 21:52 ID:r0O70NvB
>>814
他に書くことと言えば・・・
ステとか、持ってる装備(属性、特化武器、属性c挿し鎧)とかですかね〜
正直、BSで監獄ソロはかな〜りきついと思うんですよね。
資金難ってことですけど逼迫具合でもまたアドバイスって変わってきますし。
とりあえず、回復剤による資金の目減りを抑えるんなら
上の方で話題になってるウサギクリップ導入の検討とか。
自分がアドバイスする側に回ったときに最低これだけの材料がないと
アドバイスだせないなーって思うことは全部書いた方がいいんじゃないですかね。
そしてなぜか私だけ容姿聞かれてるんだにゃ♪
容姿は、ジーパンに白シャツの胸元がばっと開けたワイルドスタイル、
おにぎりっぽい形のバッグで可愛さもアピールしてでっかいカート引いてるにゃ♪
鯖が同じなら一緒に遊べるのにゃ♪
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 22:26 ID:O4ynzvGu
「ヽ/~\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_)__V | やた!ハワード=アルトアイゼン様がハンマーフォールで832ゲットだ!
_( ゚Д゚ ) < スタンしてひれ伏せ糞共がっ!!
/ ̄ ⌒\ \____________________
__ / _ | ,,,,,,,,,,,,,
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
| |
|,, ,,|
%%☆ ゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ☆ ☆
☆ \ ゙゙゙゙!!!!lllllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ / %
%% ー /~~~~~~ ー ☆ %
% ☆ < | ( ) × | \A/ 。
ハワードは強い! ハワードはめっちゃ強い! ハワードはカートを引いたりしない!
Harword is strong !! Harword is the strongest !! Harword don't use cart !!
LKへ 少しは攻撃耐えてみろよwww硬いんだろお前wwwww
アサクロへ 待っててやるからグリムで倒してみろよ雑魚がwwwwwSP切れ乙w
廃Wizへ はいはいまたFWラグ抜けラグ抜けw大変でちゅねー♪
WSへ カエレよ偽物がwwwwwwwあ、防具修理ですかお疲れ様です^^;
廃プリへ アスム強いね2秒も耐えてるびっくり><
スナイパへ ごめんなさいアンクル止めて下さい
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 22:33 ID:iR04ObIT
砂だけ吹いた
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 23:25 ID:dgXQKzqr
>>831
持ってる装備といえば・・・
HP・SP増加系のカードをさしたメイルとかブーツとか
カード刺し武器は持ってにゃいです
ステはSTR90くらいAGI95くらい、DEX28です
ウサギクップリですか・・・VIT10前後で効果出るんですかにゃ?
うーん、その容姿の人をうちのワールドで探してみます
見つかるといいにゃー(^−^
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/06(土) 23:32 ID:gjXLc1nk
>810
Agi戦闘BSの狩場っていったらそらーSD4Fでしょう。
でなくても人盾装備で西兄貴でもいいし、ピラ地下2Fもありかと。あと時計地下4F、亀島地上か。
リビオが硬い+危険なので監獄よりは安全だし効率もさほど変わらないと思うけど……。
>826
まあいいじゃないか。電波がなくなったらこの世は無味乾燥な寂しいものになるよ。
かといってオレはナンパされないからそこよろしく。あ、別にプリもってんのよ。もう育てないけど。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 00:04 ID:Cg7dszrL
FLEE218あるなら時計3でアラーム破壊するのも一興。
本はHFうてばいける。
というか
>>834
よ。
次回から
>>2
のテンプレを使うともっとわかりやすい答えが来ると思うぞ。
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 00:42 ID:aU72TZkc
頭がにゃなんでわかりません!
ごめんにゃさい><
おわびに、なでなでヾ(^^)
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 00:48 ID:0Q78TanC
>>837
わたしと同じしゃべり方してる人が居るー
もしかしてにせもの?笑
こんばんにゃー
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 00:50 ID:0Q78TanC
>>835
SD4Fですか!行ってみます
ピラ地下はなんか眠くなるんです・・・
時計4Fはペノさんが怖いし・・・
亀地上は行けそうかも!
ありがとうございますにゃ(^−^
あとで
>>835
さんのプリさん探してまわりますにゃ♪
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 02:36 ID:WV/HYTf9
クルセスレかアサスレだったら〜にゃとか自己主張する香具師が沸いたら
それだけで400レスぐらい流れそうなのに、ここはほんと平和だなぁ
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 03:02 ID:f8cqOgTb
鉄の意志と鋼の魂を持った俺たちスミスは何事にも動じないのさ
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 03:07 ID:V4O4HwKP
んー、スレの流れが普段からすごいスローだし
たまに現れるくらいで一々カッカッしてる方が逆にスレの無駄だと思うなぁ…
悪意がないなら別に相談くらい乗ってもいいと思うよ俺は
と、思うおじいちゃんでした。縁側でお茶飲みて〜
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 03:24 ID:WV/HYTf9
んだなぁ。いつまでもやってたらお前自サイト作って来いって話になるけど
出かけて帰ってきてもここは相変わらずでなんかほっとしたわ。
スミス万歳スミス最高ヽ(`Д´)ノアイシテル
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 03:44 ID:QBWt2qIS
〜にゃは昔叩かれてたが
つーか基本的に過疎なだけだろ
実際キモイと思ってるし
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 07:17 ID:d80uMIfH
猫ひろしかよw
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 11:08 ID:aU72TZkc
ねこひろしだと思ったら急に和んだじゃねぇかこのやろうw
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 11:32 ID:aU72TZkc
まぁ、つっこみどころ満載だけど以後放置でいくか・・・。
にしてもやっぱMPは便利だなー
MPのおかげでWSignを最大限に活用できるのはスミスなんじゃないかって勝手に思い込んでるよ
1度スミスやったらやっぱ他のAGI職できないなぁ
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 11:57 ID:L/bXf8PU
>>847
地デリと組み合わせると永久機関だしな。
パッシブ殲滅力だけで考えれば、S≧A,低DEX+MPは強力だと思う。
まぁ生体3のせいで、経験値効率≠パッシブ殲滅力になったのが
残念というか、悩ましいけどね
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 13:29 ID:Zlua/pDq
でも今までもメマー狩りしていれば高効率とかだせてたんで
転生して経験地の必要性が上がった程度だと思うがね
生体3に常にこもれるような金あるやつはOTMCT来る前から
JOB以外はカンストしてたと思うよ
俺つえーがアピールできる場所でもあるから気分的によくて成り立ってるだけで
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 17:20 ID:YztcvkNO
俺つえーも何も竹の子の里じゃん
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 17:39 ID:/QOxnLUB
被弾前提狩りで状態異常鎧の話はちょっと前に出てたけど、
呪い、睡眠以外使ってる人居る?
居たら使用感とかいろいろ教えて下さi
パニック鎧はまるで発動しなかった、とだけ報告。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 17:48 ID:aU72TZkc
ソロでダクフレ使ってみた。
結構真っ黒になるけどタゲうつりが怖いからあんま使えないデス
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 19:09 ID:YSyvR33U
混乱だっけ?>パニック
混乱って発動したとき音したりアイコンでたりするのかどうかはわからんが
たしか移動がままならなくなる状態異常だから
密着されててもう移動しなくていい状況だと発動してもわからないんじゃないのかね
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 19:28 ID:w24qPxys
便乗で聞きたいなぁ。
誰かクロックc使ってる人いませんか?
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 21:33 ID:Op3Bjt0r
現在60/45のハイマーチャン
48転職目指してリーフキャットを狩っていたんだが、茶菓子が無くなってしまい狩場変更を余儀なくされてしまった。
2日間ほど黒蛇マップで狩りをしていたんだがどうにもトレインが耐え切れず狩場を変更したい
ステはS67A47V10I1D31L1、武器は属性ソドメ・2HA、商人セットもあるがハードワーキング武器は2HAで1本しか持っていない。
2PCや付与などは考えないとしたら何処で狩る?
ペノとピットマンが今のところ候補に考えているが、盾ないとペノ池は行けそうに無いんだよなぁ…
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 22:14 ID:+SMukf9y
>>855
メマー狩り前提の話だよな?
その装備なら火武器でピットマン。メマー10*2であっさり沈むはず
ペノはメマー分を取り戻せる可能性があるが、毒特化とホルン盾がないとやや厳しい
毒特化でもメマー10*3かかるし、ダメもホルン盾混みで100〜200は食らう
ハイリスク・ハイリターンを望むならペノ、その逆ならピットマンだな
もしメマー狩りが無理なら黒蛇、砂漠狼、砂男、玩具、メタリンあたりか
通常一次職と同じような狩場に行けば問題はない。超絶的に時間がかかるが諦めれ
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 22:24 ID:/QOxnLUB
2PC付与しないなら プリ 冠雇って MC+塩で室内行けばイイじゃない(マリー
状態異常鎧は 呪い、睡眠以外は不評っぽいネ。
>>853
別キャラの支援プリでだけど、混乱鎧着て
GD1の毒んに〜相手に食らいまくったり引っ張ったりしてみたけど
進行方向がオカシクなるって事は無かった。
タゲられてると混乱無視するのか、そもそもかかってなかったのか、
いまいち分からないけど、とりあえずコレだけは分かった。
使 え た も ん じ ゃ ね ぇ
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 22:47 ID:0PRDMW2U
混乱鎧ではないが、Qレクイエムメイスを持ってる人間からの評価などを
混乱の効果ってのは[移動をする際に正常に移動できない]って事なので
853、857が言ってるようにタゲられてる=接近された場合って効果がないんだよね・・・
そんな感じなので
混乱状態にする>HFなどで一定時間行動不能に>その間に離れる
ってやれば、こっちに来ないでウロウロとするはず
まぁ・・・ぱっと見でも敵が混乱かどうか分からんし、ネタとしてもやや厳しいかもなぁ・・・
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/07(日) 22:57 ID:aU72TZkc
こっちこないでウロウロする毒んに〜・・・
・・・買ってくる!!
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 00:18 ID:SKL3H/40
DEX=RUKのARPTメマーの無い製造で、黒蛇狩ろうと思うのだが
サーベルに動物特化Cのみ&空デリ鎧&兎アクセ×2と
武器はネレイドC×1&動物特化サーベル、兎アクセ×2で、鎧は空デリでHPを回復させたほうがいいかね?
一応、多少纏める程度な感じでは集めるつもり
MAP半分全部かっさらうというのも、人の居ない時間で迷惑が掛からなければやるかもしれんが
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 00:37 ID:SLwwusv4
Blacksmith@最古鯖 Base71/Job40
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン0
Str51+20 Agi63+2 Vit48+5 Int1+2 Dex23+11 Luk1+1 Flee156 Def40 Hit125 Cri1.6
属性武器 :+7名声ツーハン
特化武器 :+8人特化チェイン +9大型特化ツーハン +9中型特化ツーハン
三減盾 :+7人盾 +7動物盾
特殊装備 :タロクリ/パワクリ/+4銃奇兵ブーツ/+7木琴マント
こんな感じなんですが、お奨めの狩り場等ございませんでしょうか?
現在時計塔地下4Fでメマー不使用狩りをしているんですが、時給が600k前後で頭打ちです。
Gv特化にしようか迷っていた故にAGIが中途半端なので同レベルのAGI型BSに比べて攻守乏しいのがつらいところです。。
アドバイスでも何でもいいのでよろしくお願いします。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 00:41 ID:DNiBmA1F
VIT大目だし
ピラB2で地味にレベル上げてそのあと80になったらSD4へGO
SD4で安定して狩れるようになったら転生が待ってる
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 01:40 ID:su1IssN+
>>861
概ね862と同意見だわ。
水ソドメ用意してピラB2ハエ狩りが無難かと。
最終狩り場はVITなら時計B4
AGIならSD4Fかタムランと思ってたりする。
特に、特化キャラを作るつもりがないなら
最終狩場を絞ってステ振るのもいいかもしれないね。
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 05:38 ID:lQ9f2/w/
00:15 (AS_Flip) LKよろす
00:15 *D_comb quit ("Leaving..")
00:15 *E_zero part (ドッドッドッド)
00:16 (kuro1) ほい、よろしくおねがいしまつ
00:16 (Lrys-`) 前衛以外でWSいいですか?
00:16 (kuro1) ネカマPT募:WS倒せる拳1 その他前衛プリ以外1 現:道1 十1 冠1 作1 魔1 聖3 拳1 教1
00:16 *hanbe join #うはうは生体 (~chocoa@219-122-211-95.eonet.ne.jp)
00:16 *ALISSA mode +o hanbe
00:17 (kuro1) 前衛しないWSってなにをすれば@@;
00:17 (kuron_) おま、、、修理偉大だろ
00:17 (kuron_) 露店とか!
00:17 (Lrys-`) (゚Д゚)!
00:17 (Lrys-`) 前衛っぽいのでキャンセルで
00:17 (kuro1) 露店!Σ(゚д゚lll)ガーン
00:18 (kuro1) じゃあ修理のお座りWS扱い?(´ω`)
00:18 (Lrys-`) いやいや・・・
00:19 *D_comb join #うはうは生体 (~away@EAOcf-218p102.ppp15.odn.ne.jp)
00:19 *ALISSA mode +o D_comb
00:20 (kuro1) むー、lrysさん、ごめんなさいでつ(つд`)
00:21 (Lrys-`) またそのうちで!
00:21 *LK_kayano quit (EOF From client)
00:21 (kuro1) またよろしくおねがいしまつ(´ω`)ノ
修理のお座りWS扱いワロス
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 05:39 ID:58+70Y+P
>>855
50転職がんばったけど、やっぱ絶望的につらいよね。
自分はGDや監獄の臨時に参加しまくってた。
追い込みのときは知り合いのプリに貸しがあったんで、中型持ってペノメマー狩りしました。
効率はやっぱよかったね。LAいれてもらえばいくらか節約にもなるんで。
自分の場合クランプの処理ができる人にもきてもらって3人で狩りしてたからかもしれない。
ちなみに初めて行ったのにcでた。うはは。
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 06:07 ID:xqYTs9Nr
>>861
自分ならキャラ作り直します
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 08:22 ID:GC5887u/
>>864
のWSって何がしたいんだw
俺の鯖の知ってるWSはPTでも無茶苦茶強いんだけどなぁ。
前衛も殲滅も何でもこなしてるんだが。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 08:52 ID:BeZNZ5br
>>867
何でもこなす前に入れてくれません。糸冬。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 09:16 ID:gOns3d4Z
>>867
そのWS氏のステ傾向とかPT中どんなことしてるか教えて欲しい
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 09:40 ID:SLwwusv4
>>862-863,866
御意見ありがとうございます!
暫くはピラD2でレベル上げてみることにします!
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 10:01 ID:Ecd8AzUO
少なくてもWSは生体PTじゃ完全にお荷物だな。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 10:03 ID:H18YnZwi
WSはソロのほうがWS・PT双方のためになる
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 10:45 ID:s7xWK7Jq
むしろソロの方が美味いからきてくれる人の方が少ないんじゃ
PTいてくれる方が助かることも多いんだけどな。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 10:58 ID:kpQCh+Rp
半殴りHiPriとペアで生体いくけど死ななければ4M/4MをKeepで良い狩りは出来る
金銭的な消費はお察しだけどね
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 11:02 ID:VrzUf4HI
>>864
そいつ普段生体PTでバリバリ前衛こなしてるんだが
なんでそんな発言してるのか謎い
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 12:26 ID:L5QITN0E
俺なんて転生してないのに「今のうちに慣れておけ」って連れていかれるんだけど…。
カトリとマガレ潰し、釣り役くらいしか出来ないけどな。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 12:30 ID:OG/WuyAG
釣ってきてSW入るまでそう頻繁に死ななければ誰でもいいわな
プリペアも相手の型なんかどうでもいいのでとにかくSWの有無が決め手
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 12:32 ID:kpQCh+Rp
というか生体じゃ前衛は前衛をしてるとは言わないな
あのATKの前じゃ前衛職も後衛職も耐えられるのが数秒違う程度
あくまでただの釣り役、前衛はSWだけだ
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 12:39 ID:HOJY5Sb6
IA入ったアサクロを待機してる前衛に預けるのは
IA入った剣士系じゃないとまず無理だが
それ以外ならCBあるしWSでも釣り役くらいできるだろう
まぁメルト型とかでない限りソロしてるほうが確実に美味いと思うけどさ
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 14:35 ID:v7EVxcN5
My鯖、価格操作されやすい鯖とか言われてるけどレモン1500zに対し
餅が2700〜2800ぐらい行ってるな…。回復量だけ見た場合餅と
レモン1.5個+アイス1個=約2400zが等しいわけだけど、
上積みの300〜400zは単に回数叩かなくて済む分に対する価値なのか
HP回復まであわせて見た場合の重量効率の優秀さの評価なのか…
餅が重量8なのに対しレモン1.5+アイス1だと重量14になっちゃうのでね
あくまでもレモン1.5と考えるとHP分は重量2でHPが124.5回復する物
(例えばクッキーやスリム黄各2/3個分が該当)で釣り合いがとれるので
>>870
ピラB2、SD4は付与環境じゃ無いと時計地下4とほとんど変わらないんじゃ無いかな?
個人的にお勧めなのは、水火ソドメ持ち替え、もしくは姉2ヒドラチェインでの西兄貴
補給も近いし斧で強行も可能かも。効率を出すには蠅を1時間500ぐらいの
勢いで使いまくる事ね
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 14:57 ID:RAYGwmLp
>>859
またかよ鯖だったら露店に出しておくぜ('A`)ノ
882
:
859
sage
:
2006/05/08(月) 16:41 ID:R78bwEZE
残念だけど違うorz
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 20:21 ID:SLwwusv4
>>880
正に仰るとおりでしたorz
付与環境無しだとratorioでシミュってみてもミノよりも婆の方が一撃Base多いんですよね
どう考えても沸きは婆の方が上だし・・・
2PC出来ない自分は自己付与出来るようになる次のパッチまでそっち系は無理そうですね〜
西兄貴って言うのが無かった発想ですし蝿500個/hペースでどれだけの時給が出るのか試してきます!
御意見有り難うございます!
884
:
855
sage
:
2006/05/08(月) 20:31 ID:gyCEnGd0
>>856,865
情報thx、やっぱソロだと先は長いし厳しいね
と言いたいが、昨日ギルメンが土精狩りに連れて行ってくれて
付与メマー3時間ぐらいで46→48が終了した(笑
一人だったら挫けてたかもだがやっぱ持つべきものは親しいギルメンだな
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 20:36 ID:awZrY6ql
>>883
BS70代で1PC非メマーなら、600k/hはほぼマックスに近いかと。
黒蛇トレインCR(ダメ、ゼッタイ)でもそれほどは行かないだろうし。
あとはアインD1でMP入れっぱなら500k/h↑出るくらいじゃなかろうか。
牛でも廃兄貴でも満足できないなら70代はガマンの時期。
西兄貴やアイン鉱山なら復帰が早いから、
狩場移動も含めたトータルなら時計B4を上回るかもしれない。
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 20:53 ID:fucZXEJc
BS71必要EXP1M強とかじゃないか
>>862
そんだけ装備揃えられて、EXP50%/h出てて不満とか馬鹿かコイツ?
しかも普通程度のDexで低レベル
メマー無しでジョーカー倒してたらこんな効率出る訳ネェ
どう見てもジョーカーブッチギリのお屑様で御座います
こんな奴にアドバイスするなんて、正気か?
皆目を覚ました方が良いと思うぞ・・・
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 21:01 ID:7VimKTz4
アドバイスしてる奴に書くつもりで書き初めて
気が付いたら当人への罵声が混じった
少し反省している振りをしてみようと思う
あと、今OWN見てきたら正確には71から72で1.59Mだった
だから30%/hが正しいですね 訂正訂正
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 21:26 ID:SLwwusv4
>>880
蝿400枚/h狩りで時給800k超出ました!
>>885
70代は我慢の時期ですか。。
取りあえずは西兄貴で楽しめそうなので当分はそっちで頑張りますb
>>886-887
ID違うのはスルーでいいのかな?
罵声が混じるのもしょうがないとは思うんですが
ジョーカーは視界に入った時点で婆が沢山いても飛んでますし
婆殴ってる途中に襲ってくるジョーカーに出くわすなんて事は1時間に1回あるかないか位の頻度なんですよね〜
蟻地獄でアクラウスに会ったら即飛ぶ感覚かな。。
実際これが迷惑行為なのか自分でわからないです><;
転生したいけどそんなに接続できないタチだから30%/hでも結構しんどいんですよね><;
まぁ当面は西兄貴でスルー無し狩り出来そうなんでマナー面は大丈夫でしょうかね。。
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 21:35 ID:D7ZHEUTk
>>861
ハリケーンor中型でOD2は?
似たようなステで85位までOD2に篭ってました。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 21:56 ID:SLwwusv4
>>889
ODですか〜
西兄貴から人特化装備でそのままいけそうなのでちょっと行ってきますね〜
御意見有り難うございます。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 22:08 ID:58+70Y+P
>>880
自分が婆園にいかなかったのは、
・鍵代がかかる
・レアうまくなし
・ジョーカーきついっぽ
の三点が理由。それに闇鎧とかなかったし……今でもないが。
その点SD4Fは収集品でも+だしcはまぁだいたいうまいし、何よりどいつを殴ってもうまいというのがある。ミミック例外。
オーラまで篭ると付与ペコ槍トレイン騎士にうんざりしまくるけどね。
>>861
AgiもVitもStrも半端。浮気して振ってしまった報いと思いがんばるか、作り直すかだと思う。
そのステで効率考えれば西兄貴ですかな。火水ソドメ持ち替え+人盾+イミュンなら弓兄貴もさほど痛くないし補給も近い。
でもそれだとAgiよりでStr100前後まであげると仮定したらFlee200前後に到達するのはおそらく90以降でしょう?
Vit型で付与ないならSDは無理かも……いまVitでSD行って30分でにく切れる某WSのたわごと。
まだ71なら若い方だし、思い切って作り直すのも一考かと思います。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 22:22 ID:OG/WuyAG
他人が付与してるとうんざりするのか?妬み乙
という風に噛み付かれないためにも
うんざりする、と表現するときはトレイン以外の単語を混ぜないことだ
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/08(月) 22:26 ID:MJsHFFhR
スローターを作ろうと思うのですが OWNに
5問題に対してテストに合格するためには、1問題を正確する必要があります。
(もしあなたが失敗すれば、特別の鉱物はあなたの持ち物から廃棄されるでしょう。)
とありますが、問題と回答例の情報は
どこかにありますでしょうか?
ご存知の方教えてください
全財産使って材料集めました
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 22:38 ID:5yGzNGG1
>>893
確か完全ランダムで正解とかそういうのはないはず
まさに運次第 ダメなら諦めるしかない
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 22:48 ID:MJsHFFhR
>894
情報ありがとうございます!
運ですか onz
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/08(月) 23:41 ID:+y+ZdyEY
>>893
>>893
ROクエスト案内所
http://roq.tm.land.to/
クエストを検証するスレ7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137758797/
この辺が参考になるかと。
検証スレには時々挑戦者の涙が・・・。
897
:
893
sage
:
2006/05/09(火) 03:50 ID:oa6f2yZC
ありがとうございました
無事成功しました。
使用感
高AGI型でないと微妙な物ですね
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 03:53 ID:SfgrgKgX
>>897
おめでとう!
次は他の武器にも挑戦しては如何かな?とか言ってみたりして…
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 04:58 ID:4i5+wOIJ
>>897
組んでくれるプリのSPが十分であれば亀島下層で使えるよ
高AGIだと(VITが低くなりがちなので)ソニックがヤバイ
900
:
sage
:
2006/05/09(火) 05:22 ID:OnSNPuIo
最近復帰してWSを目指したくなり
AGI-BSを育て始めました。
付与支援等の2PC環境なしですが、装備や属性斧聖斧はあります。
ステは最終的にはA>S>(込み110)>Dを考えています。
この先なにか特化斧を作ったほうがいいのかわからないのですが、
なにかこれは作っておけというものありますか?
最終狩場はSD4を考えており
、そこに篭れるまでは臨時やソロで転々としようと思ってます。よろしくお願いします。
ちなみに斧大スキーなので斧限定です…
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 05:38 ID:ndnoAlvx
>>900
両手斧厨より全くありがたくないお言葉を投げよう。
「時として己の斧スキー信念を殺さねば目的は達成できない」
オーラ追い込みでちょっと過激なところに行くときには鈍器と三減盾をくっつけたほうが
いいときもある、ということさ。
4匹に取り付かれても85%上の回避を維持できるとか被ダメが軽い場所なら
空デリ鎧マジおすすめ。
回復経費が結構浮くので浮いた金をメマーとかMP維持のSP剤に回せる。
地デリ鎧が余裕で買える金があるならそっちのほうがいいがね。
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 06:20 ID:ZBwaawT/
90台超えてから斧に目覚めたSTR狂のWSより一言.
(込み110)ってのが自力STRのことならs4アックスマジオススメ.
頻繁にMP使うなら悪いことは言わんからチェインにしとけ.
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 06:23 ID:LM3hnZEh
ここに特化をアックスで作っている斧厨が
大体は
>>901
が書いてあるが
特化はアックスでマジすすすめ
MPの恩恵は受けにくいが
MPよる消耗がない為CRなどにSP廻せるのが強み
それと 盾装備可これが一番デカイかと
オススメの特化武器はQヒドラアックスこれだね
西兄貴や時計地下4、騎士団など色々と使える
所で最終狩場がSD4FだとQバトン武器が欲しい所だが
付与ない場合は作る必要なし
特化って訳じゃないが斧好きの最高の一品ウィンドホーク
これは蝶サイコー
伊豆、シーオッターの狩りなどのお供に
盾もてるっていい事よー
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 07:32 ID:n/dnfvPW
最近うちの鯖で聖斧が値下がり始めたのですが、何かあるのでしょうか?
投売りで相場よりも20M近く↓で売られていたり、露店を見ても、今まで
50〜55Mだったのが、48M、45Mとポツポツ下がっています
私的にはアユタヤで使ったり、ヒール3あるから、欲しい武器の一つなのですが
このままもっと下がるでしょうか?
下がりそうなら崑崙とかでお金を貯めて、狙ってみようと思うのですが
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 07:38 ID:iTSB27nm
>>904
超c狙いの副産物だけど使い道がないから捌けずに値下がってると思われ
ぶっちゃけなくてもなんとかなるもん
あればあったでほんのちょっとだけ幸せになれるかも
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 09:23 ID:QJuqsCuA
>>900
今どれぐらい育ってるか解らないけどA>Sなら属性斧だけで最後まで行けるかと。
60台:OD2(聖) カビマップ(土)
70〜80台:ピラB2ミノ(水火) 西兄貴(水火)
90台:SD4(水) 火山1(水) 鮎2(聖) 亀地上(火土)
そりゃOD2は中型の方が適しているし、婆園行くなら対人が、監獄行くなら大型が
時計3なら無形、ニブル谷ならサンタが、ペノなら対毒が、SD5なら中型が
有った方が良いわけでAGI先行型なら実際これらの狩場にも行けるわけなんだけど…
ただとにかくBS時代は手段でありさっさと切り抜けたいってのなら
適当に70台まで上げた後西兄貴〜亀地上コースにひたすら籠もるのが
付与無しでの最短コースだと思うよ
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 11:45 ID:TXrR/3Gj
>>904
AGIBSが転生して生体いく為にVITに乗り換えて使いこなせなくなったとか
アユタヤもJOBまずいしね
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 12:21 ID:SU66nHuz
私的にはGD3Fとか室内行くのに使ってるけどね
アユウタヤだけで見てると不要だけど、手放すかっていうと
私は手放さないなぁ
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 12:33 ID:ozfS6Nl3
WSになってから、VITになってから、聖斧購入したのもここに居ます。
(正確にはBS時代はS-A型、WSなった今はS>A-V型)
OTMがあるから、多少回避足りなくてもゴリ押しで問題ない。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 12:37 ID:SfgrgKgX
>>904
むしろ今までが異常だったと思うよ
聖斧使いこなせるのはBSだけで、極一部の騎士とかはHP回復程度には使ったかもしれないが…
需要がある人はもう大体が持ってると思うから後はどうしても買いたい!って人だけだろうし
後は
>>907
に禿同
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 14:29 ID:WktfzS36
>>900
そのステだとVITまったくふらないというわけか
高ASPDはロマンはあるがSDとかいくならVIT40くらいあったほうがいいぞ
HPも増えることによって死ににくくなるし、回復剤の回復量が大幅に増えるのも魅力
95以上は緊急回避にメマー使うのがオススメ
少々のSPとほんの少しのお金でデスペナがなくなるならいい
高レベルになると1%をとりもどすための必要経費なんて緊急回避のメマー代以上なの確定だし
だが散在狩りをして転生してはいかんぞ
廃商人がすごくきついからそこで使うのだ
WSになれば金がたまってくる
OTM使い始めるとまた減り始めるが、自給大幅アップと死ににくくなるのでかまわんか
912
:
スローター897
sage
:
2006/05/09(火) 14:56 ID:oa6f2yZC
>>897
>次は他の武器にも挑戦しては如何かな?とか言ってみたりして…
手持ちが2Mぐらいしか無いです onz
>>897
>組んでくれるプリのSPが十分であれば亀島下層で使えるよ
>高AGIだと(VITが低くなりがちなので)ソニックがヤバイ
まだレベル低いからどうかなぁ
廃まーちゃん時代から西オークオンラインです(つー;)
スローターを上手に使える場所ないかなぁ・・・
前すれ、前々すれとか読んでみましたがあまり使われてる人
居ないみたいですね
緑と氷の亀に400近くソロで出ますので
亀D1Fでもお肉500ぐらいで30分?
完全な赤字なのでAGI上げていけば
亀地上より楽なのかなーと思ったりしてます
こんなに装備まで書くと特定されそう;
先輩のスロータ所有者の方、アドバイスお願いします
913
:
スローター897
sage
:
2006/05/09(火) 14:57 ID:oa6f2yZC
改行が多すぎますって言われたので
ステータスは別に書いておきます
Whitesmith Lv78 J43(J50転職)
所持10 DCOC9 PC10 お店1
メマ10 ヒルト1 武器研究10
スキン5 HF5 AR5 OT5 OTM5
CR CC CB CT5 ラウド
STR80+6(ラウドで90)
AGI62+5
INT1+4
VIT35+3
DEX28+7
LUK1+4
ソドメ +5 火水土風
斧 +4☆☆火水
チェイン +8 対人、対動物、対悪魔、TH
マント +5木琴
マフラ +7ふみゅ〜ん
バクラ +7対人、+7対虫、+6対動物、+7対悪魔
ミンク +7 催眠術師
メイル +7 闇火プパ
シルク +7 風水
ブーツ +7 緑ゴキ ベリット
Sign×2 春兎クリx2 ヨヨクリx2 パワクリx2 クククリx2 スポクリx2
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 15:12 ID:4i5+wOIJ
ソロだと水付与してゴートしか使い道ないよ
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 15:14 ID:ozfS6Nl3
ソロで付与ってのもなんかおかしな話だがな。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 15:15 ID:x7I2YPDJ
闇付与水を使えば亀D1で使えるってくらいか・・・?
アスム前提なら火付与亀将軍で使えそうな気がする
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 15:18 ID:2sTUp00X
>>913
まぁなんだ。いろいろ言いたいことはあるが、
>>2
な。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 15:29 ID:3n3eYU53
スローターに関しては去年7月の実装直後から
少しづつ報告があって
ゴート、亀1あたりでそこそこ使えるって話に落ち着いた
最下層は初耳だな
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 16:08 ID:oa6f2yZC
>916
闇水ですか!
成る程〜気が付きませんでした
BSWikiにはこんなアイデア載ってなかったです
ソリッドタートルにダメージ出そうですね!
試してみます
>918
ありがとうございます
まず亀1頑張ってみます
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 16:15 ID:Uk24csVN
900です
仕事で亀レスすいません。
もし特化を作るとしたらアックスが良さそうですね。
str110は自力でですが、いつになるかなぁ…
あとAGIを削って
VITに少し回すのも検討してみます。
斧マッチョな先輩方ありがとうございました。
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 16:44 ID:JGqQdVNc
ログを漁ってみたんですが古い話なのか報告が見当たらなかったので質問。
聖斧でアユタヤ2ってどのくらいの効率になりますか?
別キャラで大型特化で狩ったときの印象だと、
亀より1〜2割経験値が悪い代わりに金銭良好な狩場、な感じだったんですけど、
聖斧なら亀に並ぶくらい稼げたりするんでしょうか。
上でもちょっと出てましたが聖斧が値下がりぎみなので購入するか悩み中で・・・
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 16:57 ID:lv6kgMj3
ステとかにもよるからなんともいえんが、
聖斧だからって劇的に上がるわけじゃない。
AGIBS98時代で1〜1.3Mくらい
威力とかASPDで若干殲滅上がったり、
ヒールで回復剤節約とかちょっと滞在延びるとかそんなもん
あれば便利、なくてもいけるというところは変わらない
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 17:21 ID:TgE9Gw+o
S110 A83 D40 V40のBSで行ってたけど、
良い所は95%回避がわりと容易な事。
亀地上だとどうしても紅ポ級の回復剤欲しくなるが、
鮎2ならミルクでも十分って感じだったな。
効率は属性鈍器亀地上とドッコイか、ちょいと下がる程度。
問題は交通が不便な上にデスペナの危険有り、
トレイン職が多くて人が多いと敵にありつき難いって事か。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 17:24 ID:JGqQdVNc
なるほど、ちゃんと1M↑程度は出るんですね。
大型鈍器で様子見したりしながら買う価値があるか考えて見ます。
ありがとうございました。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 17:27 ID:bLpFyuRT
アユタヤのいいところは殴りプリ様方がいる。
金銭効率もレア運ない人でもコンスタントに稼げるからいいね
必死狩りに疲れてマッタリ狩る分にはアユタはいいと思う。
ただ転生までアユ!っとなると安定した効率でないしハエも結構量使うからね
ちょっとモチベーションが難しいかも
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 17:30 ID:6U9VWw6b
聖斧はOTMで使い勝手がよくなったと思います.安全圏精錬だと
微妙な威力でしたが,OTM+MPで4桁ダメが安定して出ますから.
AGI斧通常殴り重視型なら買って損はしないと思いますよ.
最近監獄でWSを見かけますが,聖斧OTMで囚人やインジャが
いい感じかも.
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/05/09(火) 17:53 ID:qtR/sOHs
暇なので撃破報告します
Lv90JOB58WSが嵐に挑戦しました
STR99+11AGI35+7VIT55+4INT1+5DEX45+21Luk1+6
4矢リンゴ溶接マスク6風メイル10QAアックス(地付与)
7無形盾7イミュンマント、8マタブーツ
ゼロムグローブ×2
回復剤は名声WSPSP剤は餅
まずCRでおつきを倒し、あとはCT連打しました。
とにかく火力がおそろしいのでHPはほぼ満タンを維持します。
壁ぎわにいてもいいのですがシールドチャージのスタン+爆裂攻撃があるので
あえて飛ばされるようにしてスタン時の時間稼ぎにしました。
相当やばかったですが勝てました。
次は白pでチャレンジしてみます。
PS・DROPは青箱とエルだけでした(・ω・)
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 19:00 ID:/nHke30z
>>916
待て。
亀1Dで闇水って、ペストの処理はどうするんだ?
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 19:12 ID:4zvKeSjR
ぶっちぎるに決まってんだろwwwwww
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 20:37 ID:mPbVlmNw
闇付与なら水亀にダメ減るけどトータルで↑な火付与でよくないか?
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 21:26 ID:ozfS6Nl3
>928
ペスト来たら持ち替えたらいいんじゃない?
闇水の利点はソロ(1PC)での付与可能なんだから。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 23:18 ID:F++YQzuP
えーっと、ご周知かと思いますがとりあえずご報告
別雲剣の効果はCTに乗りません
以上です
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 23:41 ID:3n3eYU53
>932
超乙
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/09(火) 23:57 ID:Pmdjm9EM
質問スレでちょうど質問してたんだけど
バロンやデュークみたいなボス属性に効果有りだそうです>別雲
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 00:02 ID:eLgewyMc
いや乗らないだろ
936
:
932
sage
:
2006/05/10(水) 00:05 ID:peUi6PeN
コンバットナイフ作りたかったんですが別雲剣に・・・
バロンやデュークにも乗らないかと思われます
ちなみにアシッドデモンにも乗りませんでした
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 00:13 ID:Dy3GnNs7
>>934
質問スレ見てきたけど勘違いしてないか?
>>932
はCT(カートターミネーションな)の話をしているのであって、
向こうのスレで言っているのは通常攻撃やメマー、バッシュ等の特化カードがのるスキルだぞ。
CTはアンドレ等のAtkUP系しかのらん。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 00:15 ID:Dy3GnNs7
追記。
別に向こうが嘘言ってる訳じゃないからな。
CTがSBrみたいに特殊なスキルってこった。
連レス失礼。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 00:21 ID:BcgvqFfW
やはり武器特有の%up系は乗らないってことだね…何はともあれ検証乙。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 10:42 ID:czda6dSg
1. 基本攻撃力
= (素手攻撃力 + 武器ATK + ATKが+で増える系カード等 + 過剰ボーナス)×スキル倍率(OT/メマ)
2. 敵DEF/VIT減算
= 1の値 × (1-敵DEF/100) - 敵VITに応じた値
3. 属性倍率等計算
= (2の値 + 精練攻撃力 + 武器研究) × 属性倍率 + 星/ランクボーナス
4. 最終ダメ
= 3の値 × 種族倍率(ヒドラ/たれ人等) × 属性系倍率(バドン等) × サイズ系倍率(若等) × Sign
CTは、上記3.が最終ダメになる。
メマー、バッシュ等は、4.が最終ダメになる。
別雲剣の効果も4.で加算されてるんだろうな。
予想されてたことだけど、やっぱりなぁ…って感じだな;;
ともあれ、検証おつつ!
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 16:07 ID:VTOe7Dsx
なんか変だぞ
少なくとも星と名声ボーナスとサイズ補正の位置がおかしい
詳しくはここ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/tips_battle.htm
まぁBSスレで議論する話でもないが
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 16:20 ID:fqgQsG3h
みすとれ巣の計算順の方がおかしい可能性もある気がする。
星/名声は+倍率装備(蝶仮面、たれ人形、サイン等)で
必中じゃない敵に攻撃してみれば分かる。
それと、「サイズ補正(武器と敵の相性)」と
「サイズ系倍率(カード効果)」を混同してないか?
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 16:20 ID:eLgewyMc
>>941
星と名声についてはみすとれ巣が間違い
属性→星→カードやSignで正解
サイズ補正は省略されてるな
星、名声、気球、インベ必中ダメージは全部同じ扱い
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 18:07 ID:mTQZkc5K
>>911
大枠は賛同するけど、緊急回避にメマーってそんなに有効なの?
90〜99までほとんどSDに通ってたけど、緊急回避にはメマーよりHFだったが。
ていうか左指が反応するのだよ、メマーではなくHFに。
で今さらながら聞きたいのだけど、緊急回避にメマーって有効?
ピンチにメマー使ったことない83歳WSより。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 18:18 ID:pUpiWQF7
メマーは製造だと白ポより安上がりな事が多々だったりする
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 18:43 ID:gu8T55qS
そりゃメマーじゃなくてHFばっかり使ってたらそっちに指が動くだろう
どっちが有効かじゃなくて、どっちがクセになってるかってだけ
どっちのクセをつけるのがいいのかは…
俺はやっぱりメマーがいいと思うな
HFはVITそこそこある敵だとさっぱりだ
汎用性で言えばメマー。
まあ蝿にはかなわんけどね
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 18:57 ID:eLgewyMc
HFの方が緊急回避になるのか疑問なんだが
スタンしなかった敵→スタン復帰した敵の順にCRで処理するの?
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 19:05 ID:NsLKs3r1
俺は緊急回避=HFのAgiWS。
というか、メマーはscに入っていない。
歩いていてMH突っこんだ時だと大抵周りに人がいないから、
HF2,3発→元来た方向に半画面ほど戻る、でFlee確保。
横沸き激しくなった時は左壁に何とか寄ってから、HF→CR、かな。
ここまでで、HFで他の人にタゲが移った、という類のトラブルは起きてないです。
混雑狩り場を避けているからかも。
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 19:12 ID:eLgewyMc
なるほど、スタンしてる間に振り切っちゃうのか
蝿索敵だとリスクが大きいな
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 19:25 ID:mK00dnAa
個人名OKのPvP掲示板です。
自鯖のローカルネタ・強キャラリスト等で過疎ったPvPルームを盛り上げよう!
Ragnarok PvP 鯖別板
http://jbbs.livedoor.jp/game/30240/
携帯からも閲覧できます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/30240/
進行中スレ:Freya、Thor、Iris、Bijou、Tiamet、Sara、Fenrir、Tyr
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 19:36 ID:5UETZx/v
メマーを緊急回避に使うのはペアとかトリオの時かな
ニブルとかでおもわぬMHあったらまずHF2〜3撃って、
その隙にメマー連打で2〜3匹落とす
ソロだとほとんど使わないなぁ
牛殴っているときにHF詠唱されて避けるの面倒で使うくらい
952
:
944
sage
:
2006/05/10(水) 20:39 ID:mTQZkc5K
>>948
そーか、HFとだけいうとその場で動くようにとられるか。
SDとかでうまく動けなくて囲まれたとき、HF数発打って一定のFleeを確保してから、
まずその場を抜けて態勢を立て直す。んでぴよりが治ってわーっときたら、
もっかいHFいれてはいCRの出番、と。
とまあ転生前はこんな動きをしていた。
今はミノ10匹に囲まれても回復剤がぶ食いで問題ないから緊急回避もなにもないが。
ていうかHF避ける必要ないっていうか避けない方がいいから狩りが単調でさあ。ぶつぶつ。
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 21:17 ID:dfkYVZo0
転生前よく火山1で狩ってたけど結構HF使ってたよ
MH遭遇→HF2〜3回落とす→グリズリとブレイザは比較的早く復帰→
→画面半分くらい移動→クマ、ブレイザーをさっさと倒す→丁度カホとエクスプロ復帰
→CRで撃破
なれれば白P使わなくてもいけるようになります。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 21:52 ID:uAiQYu3Z
俺は主にメマーだなぁ…
HFででかいMHを処理できることもあるにはあるが
余計な時間がだいぶかかって効率的にはたいして意味がないことが多い。
メマーだと普通に効率上がるし、メマーでも無理そうなら素直に次行ったほうが良い
(蝿索敵してて、状況を選べるからできることではあるが)
もちろん使い方によるけどね
亀島みたいなスタンさせやすい狩場で
壁際誘導→HF→CRがスムーズに決まると効率的にもウマイ
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 22:17 ID:0xVd59D6
俺の場合
ソロ
やっべ!→周りに人いない→蝿
やっべ!→周りに人がいる→HFHF白ポCR白ポCR白ポCR
PT
やっべ!→HFHF白ポ白ポHFHF白ポ白ポHFHF白ポ白ぽ→SG
メマーは基本的に1対1でさくさく倒したい時に使うよ。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 22:19 ID:oeC766Ky
いきなりですがグレイトアックスの効果スタン15%UP効果って
検証されましたっけ?
CTだけでなくHFの確率も上がるかもしれないんですかね。これ
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 22:20 ID:gu8T55qS
やべ!って判断した時点で
複数の敵が1セルにまとまっちゃってるとメマー使いづらいねぇ
蝿でMHの真ん中に着地したときなど、まだ敵がばらけてるときに決められれば
メマーは頼りになる
逆に、囲まれてボコられ始めてから使うのなら
HFやCRのがいいのかもね
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 22:51 ID:eBh1H6MP
>>956
グレイトアックスってサベベ挿しのような感じじゃないのか?
15%UPじゃなくて攻撃時15%の確率でスタンだったと思うんだが。
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:10 ID:Xbs3cpjW
>>957
メマーはとりあえず敵の数が減ればいいのだからあまり気にする必要はない
流れからいってAGI型の話なんだがFlee低下をおさえるというのは最優先事項だ
あとCRは重量の問題やAGIBSの耐久度の問題であてにならないし
HFはSP消費が大きいのが問題
3体目がはりついたらとか4対目がこっちに向かってるのが見えたらメマーで安定
俺がよく相手にしてたのがアラームやミノだったんでHFがイマイチだった
たとえば複数のミノに張り付かれてる状態でHFの詠唱始めたときHFで一瞬の
スタンを期待するのはばくちもの
仮にスタンしたとしても敵のHFも相打ちを食らっているかもしれない
そうなると自分のスタンより敵が早く復活してたこなぐり
それより1体でも確実に減らすメマーがいいだろう3発程度で沈むはずだし
詠唱したのに反応しても2体は処理できるだろう
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:16 ID:gu8T55qS
いやそれが、敵がごちゃっと固まってると
1体に集中してメマー使ってるつもりが
複数の敵に散発的に当てちゃってることがよくあるんだよな…
例えば火山で言うと、取り巻きのブレイザにメマー当てたいのに
ラヴァが邪魔で当てづらかったりする
(先にラヴァ倒すと取り巻き消えて損するからであって、MHがどうのって話じゃないが)
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:24 ID:PdsyJBud
MHにぶつかっても被弾上等でCR連発な俺VIT型
遅いASPDのメマーで各個撃破よりCRでまとめて処分した方が簡単お手軽
HPの管理さえ怠らなければ、MHであればあるほど美味しいもんだ
>>956
グレイトアックスのスタン率は
サベージベベcのように、攻撃時に判定されるものじゃないのか?
HFは攻撃判定があるわけじゃなく
範囲内の敵にスタン判定を与えるだけだから無意味だろうな
「HFのスタン率+15%」と書いてあるなら分かるが・・・
正直、Lv4斧の中で一番使えないよな、グレイトアックス
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:29 ID:taZlTOrU
>>961
グレイトメマーナイト!
敵「うおー吹っ飛ばされただとぉ!?」
グレイトマホーク!
敵「この距離で攻撃してくるだとぉ!?」
貴様には地獄すら生ぬるい
テーレッテー
キャスト
しゅじんこう:グレイトホワイトスミス
敵:ジオグラファー
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:32 ID:gu8T55qS
ジオは地3だからTOMホークはALLMiss
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:50 ID:h++nQMsL
未だにメマーとかwwwww
転生して無い雑魚はさっさと狩りしてこい
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/10(水) 23:59 ID:Xbs3cpjW
>>964
お前はさっさとここ立ち去れ
最近復帰したAGIBSの狩りのアドバイスの話に転生してないとか狩りしてこいとは
なにをいってるんだ?
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 00:19 ID:MF4THGKg
>>965
もちついて茶でも飲んで寝るんだ。
あとミューズは忘れるなよ。
そこ、カフェインじゃ覚醒して寝れねーよとか言っちゃダメ。
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 00:23 ID:LVD3fU3K
カフェインをとってから寝ると寝起きがすっきりするそうな
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 00:46 ID:+HXgUW6F
出たwww患者お得意のミューズwwwwwwww
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 01:52 ID:bce36atp
華麗にスルーしつつ、
>>970
次スレよろ。
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 03:12 ID:Ke9RcC/s
だが断る
971
:
944
sage
:
2006/05/11(木) 05:37 ID:9hGsI023
965に触れたい気持ちがむらむらと沸き起こるがスルーするのが大人。もとい常人。
>>959
アラームはともかくミノはけっこうぴよらない?
いまVit65ぐらいあるんだが、4匹以上のミノを壁によせたあと、
Agi型と違って敵の数すなわち被ダメだもんで、1発だけHFいれてから壁に叩きつけてる。
ぜんぜん気にしないで全員殴りかかってくる場合もあるけど、だいたい1、2匹はぴよるな。
ハンマー三回も振り下ろせば、Agi型なら歩き回れる程度にはFlee確保できるっしょ。
敵を分けて処分するとかではなくて、CRをきれいに叩き込める状況を立て直すためにぼかぁHF打ってたな。
あとあれだ、桂馬の位置の悪夢だ。造語だが。
PCに対してCRとかで指定するMOBが桂馬の位置関係にあると発動しないってことがあるべ。
桂馬だかどうだかしらんけどそんなことどっかで読んだ気がする。
それだとメマーもたぶん発動しないから、どこにいよーと発動するHFをとったってのもある。
この現象のせいで98のとき3回はデスペナもらったからね……。
てか集めすぎなきゃそんなん起こらないのかorz ヨクバリイクナイ
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 06:42 ID:i3epai1e
桂馬の位置だと発動しないけど近づきはするので連打してれば大丈夫
発動しないのは重力座標
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 08:27 ID:q5XQg10m
>>956
例えばモルボル武器でHFしたときにどうなるかを考えると良いよ
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 11:32 ID:e/mRLbWK
噂のぐぅれいとなアクスについてなんだが、Gvで疑似CTみたいな使い方できないだろうか?
シーズならノックバック無いし、連射できるような気はする。
CTで撃つならノックバック判定自体ないだろうし、基本スタン率が1/2(50%)から2/3(65%)になるなら…
なんせ両手斧なのが憎い。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 12:10 ID:u3T80xla
武器精錬スキルを使用した後、武器選択窓が出た状態でマップを移動すると
クライアントがエラー吐いて不正終了することがある。
このバグを利用して、「ある事」をやってから同じ手順を踏むと、
精錬値に関わらず100%精錬が成功する模様。
実際に試してみたが簡単に+10包丁が出来てしまった。。
とりあえず癌に報告しておいた('A`)ノ
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 12:54 ID:yTTkkS6S
こっちも報告しようにもどうすればそうなるか分からないと報告しようがないな
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 12:57 ID:IsPXDtXc
>>975
+10包丁のSSよろ
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 13:09 ID:eokS2vNn
それが事実なら、過去最大の惨事になるんじゃないか?
というか、BSランキングが3桁ほど跳ね上がりそうなもんだが、
各鯖でそんな動きある?
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 13:12 ID:i3epai1e
アクセや中下段まで+10にできたりアイテムやゼニーDUPEし放題だったりしたのに、この程度で過去最大はない
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 13:21 ID:eokS2vNn
それって課金後の事例だっけ?
まぁ問題は、事実か否か…
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 13:24 ID:yTTkkS6S
事実でもBOTNEWSに取り上げられるとかしないと対処が無いだろうな
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 13:32 ID:i3epai1e
精錬升とゼニーDUPEは課金後
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 14:17 ID:i7q41KZa
ワーワー
ウリャー
ヽ○ノ ヽ○ ○
|  ̄|  ̄|
ノヽ ノヽ ∠\
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く ソロソロ シンスレ カナ?
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv90
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147322140/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1147322140&ls=50
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 20:48 ID:dw7wyhNw
>>次スレ7
製薬はステ的にINT>DEX-LUKが多い
対して製造はDEX-LUKの2ステだけ
つまり化石化した俺様の純製造BSが西京wwっうぇww
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 20:55 ID:h1DXwk6i
料理ってDEXだけじゃなかったっけ
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 20:59 ID:i9W0FXau
うにゃ、全ステの料理あるよ
ただ+10になると材料がめんどくさそうなのが多い
イグ実使うやつとかもあったしね・・・
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/11(木) 21:10 ID:h1DXwk6i
じゃなくて
成功率にLUKが関わってるのかどうか怪しいってこと
未実装Wikiとか見てみたけどまだはっきりしてないみたいね
検証するにも材料集めが厳しそうだからしかたないか…
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2006/05/12(金) 07:13 ID:DEac0WXE
新スレたって半日以上立っても埋まらないので上げとく。
ギロチン欲しいなぁ…
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 08:06 ID:hBP1QVpO
(2/20)
…ロチンあれば時計B4で永久機関できるのになあ
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 10:30 ID:gxeyvIe+
DEXだけならハンターが最強か?
集中力でDEXアップがあるのはでかいな。
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 12:29 ID:/q5ICCpv
転生も入れるならジプシー
かなり早い段階で+14なっちゃって最後は+16になる
総DEX160超える
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 12:30 ID:n9ee6+GG
ミョルニr
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 12:41 ID:FVogLjmd
TOMホーク投げ!!
●_ =≡ ノn
δノ
人
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 12:55 ID:hpu56dp9
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 12:56 ID:RFhnOopZ
(´・ω・`)マンク
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 13:00 ID:JN4u1C89
>>991
それを言ったらスナイパーもJob40で+10、69なら+14の上にTrSのステ+5が有るからな。
さらにDEX+10料理も食べて……あれ?
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 13:14 ID:2DXzdisz
新型ポルシェ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 14:19 ID:Zw2F7CS7
梅毒
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 14:45 ID:2DXzdisz
999
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/05/12(金) 14:47 ID:2DXzdisz
お疲れ様でした
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.