ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv92

1L ★ 2006/07/08(土) 00:52 ID:???
外部テンプレ http://smith.xrea.jp/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
   疑問に思う事があればまず御一読を。

前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1150120290/
>>2に関連サイト、関連スレ、ステ公開テンプレなど。

■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
 目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。>>2も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・商人セットの使用は自己責任、変化したmobの処理に関する議論は水掛け論になるので禁止。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。

■FAQ■
・Str補正がなぜか1多いのはスキル:ヒルトバインディングの効果です。
・転生の際カートを外してもカート内のアイテムは残っています。
・カードセット効果である商人セットを装備しても、mob変換効果は消えません。
 難敵例)血騎士、深遠、ウンゴリアント、アポカリ、サキュ、インキュ、ミニデモ
・mobを一撃で倒してもmob変換が起こる可能性があります。スキル攻撃でも同様です。
・カード効果でのアイテムドロップ率は一説には以下の通り、確証はありません。
 プレゼントボックス(ミストケース)0.3%/青箱(ミミック)0.1%/紫箱(商人セット)0.04%
 どうしても気になる方は、一万匹オーダーでmobを倒して検証してみてください。
・商人セットの武器チョイスは人それぞれ。[チャッキー][商人セット]でスレ検索を。
2L ★ 2006/07/08(土) 00:52 ID:???
[以下テンプレ 1/2]
■関連サイト■
自ステUP板 for BS/WS/Mc http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi

■関連スレ■
製造依頼請負スレ    http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ        http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ      http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1151984391/

■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ   http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】   -戦闘データ計算機   http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/

■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾   : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント  : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
           将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*

狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 03:32 ID:S4Bwage5
誰か3げっとしてよ(´;ω;)
4(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 03:35 ID:+2mzda0y
ふぉーげっと
5(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 03:53 ID:+NljjKim
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    いぇぃ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
6(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 05:21 ID:K9+r9Tmi
6ゲットー

さっきフェンリル板で廃人をなんとかスレ見てきたんだが、
WSで廃なのはどいつだこいつだと言っていたのを見て思った。

オレも有名人になりてええええ
1PCでオーラでもないぱんぴーWSじゃ無理かorz
7(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 06:51 ID:a/qBZeEY
【いいぞ ベイべー!】
        _,人_
       _,(__)、_
      _,(_____)、
     (______)           <いいぞ ベイべー!
      lミl'|:::::::::::::::::::::::|l    HF&メマー連打で敵前衛を沈める奴はBSだ!
      ゙lミ|'| [ ̄ ̄ ̄]:|  ___i''i_____ スクリームでピヨった奴にだけメマー打つのはよく訓練されたBSだ!
     ,r''i ,|'|::: ̄ ̄ ̄::|  |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;il|iii|
   ,/  ヽ ヽ;;;;;:::::::::;;;;:| ` |:;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  ホント スクリーム普及後のGvGは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ〃 ̄ ̄ヽi::::::~T√ ̄| | ̄ ̄~~
 |;/"⌒ヽ,  ヽ` v 'ノ」`ヽ:l |.  | |
 ll     ヽ  <ヽ:;;:/>'   |__| /ニ~ヽ
 ll,      ,,l    Y     | i  iニ  (
 | i--‐─'''''ヽ.    |。 ,,,,,_ / i_t--,ノ
  |"ヽ  ';,  'j__|。_,〃' ̄,,,,,/"''''''''''''i
  l|  ヽ   ''' y`'''''';;:::─''''''""    `゙,j"
  ,l|,,,,,,,,ヽ.   '''''''   ,,,,,,r-''''''"'~|_|
 ,,<\ニ ヽ,;___,,r‐''''''二/>
8(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 07:05 ID:Byy7ecHW
精錬結果Lv3武器35本叩いたが成功は7本
単純確率でだいたい1/5だから研究もJOB補正も乗ってない!?

メンテ後いきなりこんな確率で最初運が悪いだけと思っていたがどうもおかしい
9(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 07:12 ID:APUyyHkR
そんな君に一言
君に足りないのは運じゃよ
運じゃねーよ!と叫びたいならナイフでも叩いてみるよろ
10(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/08(土) 07:38 ID:ySPKum0G
ゲットとかいぇぃとかウゼェからヤメロっつってんのに。
オレも貼っとく。一人でもウゼェって思う人が増える事を願う。
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    うぜぇ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
11(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 07:40 ID:5/eu1EWH
だからせめて>>5より先に貼れないとカッコ悪いと・・・
12(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 09:04 ID:ZsJstlrh
おいしい魚いいな
重量2だから一回の往復で数千個積めるんで買うの楽だわw
13(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 10:09 ID:bAlnOABW
が、肉の4倍ほどの値段にメイン回復材として使うのを躊躇するなぁ
14(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 10:59 ID:7eL798Yp
アイテム名    価格    重量    HP回復量    価格効率     重量効率
ミルク.       19      3.    31.5 (27-36)    1.66.        10.50
にく.          38       15.    84.5 (70-99)    2.22         5.63
にく(兎1)..      38       15.    126.8        3.34         8.45
にく(兎2)..      38       15.    169         4.45         11.27
化け餌..      45       15.    89.5 (72-107).   1.99         5.97
化け餌(兎1)..   45.       15..    134.3         2.98         8.95
化け餌(兎2)..   45.       15.    179.         3.98         11.93
アイス        100.     8..   124.5 (105-144)  1.25.        15.56
アイス(150z).   150.      8..   124.5 (105-144)  0.83.        15.56
紅ポ.       152       10..   124.5 (105-144)  0.82→1.09      12.45→16.60
白ポ.       912       15..   364.5 (325-404)  0.40→0.53      24.30→32.40
おいしい魚..   190       2..   124.5 (100-149).  0.66          62.25
マステラの実..          3..   499.5 (400-599).             166.50
白スリム..            5..   364.5 (325-404).              72.90
名声白スリム..         5..   546.8                    109.35
15(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:00 ID:7eL798Yp
まとめるとこんな所かな。→はケミのPPの値なのでここでは関係なし。
まず紅ポアイス(特に露店買い)を使っている人でそれでも滞在時間や
重量の減り方(=CRの威力低下)に不満がある人は魚への乗り換えは
十分に検討出来る所かと思う

にく化け餌使ってる人は価格的な魅力は薄いだろうね。ただ、例えば兎1にくで
1回の狩りで重量7500分使ってるとすれば回復剤代は19k、魚に変えると
同じ時間での回復剤代は97kにもなる。ただ使用数は約510個=重量1040で
済むので肉の時と同じ時間だけ狩るのなら、恐らく手持ちの分だけで
いけるだろう、って事でカートから出す手間とCRの威力減防止は
大いに期待できる。あと兎を持ち替えで使ってる人はその手間が無くなる
メリットも。それれらに対して費用79k増を見合うと感じるかどうか次第

白ポ使用者は価格面でも重量面でも明らかにメリットは有る。デメリットは
1回の回復量が少ないこと。試しに生体行ってみたが聖属性攻撃食らった後の
建て直しなどにはちょっと辛いかなと思った。ただカトリにFD以外以外
魔法食らわないで勝ったときなんかはこれで十分行ける感じだった

AGI型を前提として考えた場合、どうやっても黒字にしかならない火山1、
行くのが面倒なSD4、伊豆5、鮎2、面倒な上にコストが掛かる婆園なんかは
魚が向いてるんじゃないかと思う。監獄、室内、時計3,4など兎肉じゃ
滞在時間足りないところにも。
反面、行くのにコストが掛かるとはいえたかが10kで79kの差よりは断然
小さい地上亀はにく系が、被弾がきつく回復が追いつかない可能性が
有る廃屋なんかは白ポの方が良いかもね
16(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:20 ID:dUK8LAwl
価格効率がネックなだけで優良回復剤だな。CR中心の人なら使って損はなかろう。
ただAGI型で火山いくなら白使わないと死ぬから注意なw
17(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:22 ID:wksuObqL
AGI型で俺ミルクだが。
アイスくらいのでもうちょっと買い易いのが欲しいなあ。

兎クリップ×2で肉にしようかなあ。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:41 ID:7eL798Yp
>>16
AGI型WSで火山行ってるけど兎1化け餌しか使ってない
MHに出たら無敵時間の間に逃げるか戦うか判断して戦う場合は
CRと化け餌を両方連打しながら戦ってるよ
兎クリへの持ち替えさえミスって無ければそれでHPが減っていく事はほぼない
逆に回復が追いつかないと感じたときは大概持ち替えミスってる
今のところCRの威力の関係で30分で戻ってるんだけど魚にすれば1時間余裕そう

>>17
肉餌白蠅あたりはモロクで買うのが便利だけど、ミルクだと どこが買いやすいのかな? 伊豆?
19(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:47 ID:+2mzda0y
>>18
やぁ、肉臭1個の私
私の場合は肉臭2個化け餌で火山で暴れてる
BM使ってるからMHの時はF1(餌)F2(CR)Z(餌)を連打してる。
これで気分は回復力2倍さ!
スタンさえ喰らわなけりゃだいたいいける。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 11:52 ID:wksuObqL
>>18
伊豆ですね。
首都はカプラまで遠いので、買い溜めめんどい。

ミルクだとまだFLEE200ないし、一時間で2500個持って行って全部使うんだよな。
肉なら30分しか持たないだろうなあこれ。
21(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 13:17 ID:ZKEyYRlU
結局あれだな
今現在兎c使ってる肉、化け餌マンセーな人達にはあんま関係なしって所か?
結局は狩場滞在時間や効率が
「紅Pからおいしい魚で変わるか?」って所じゃね?
確かに重量はネ申
大量購入しやすいがアルベルタってのがちょい面倒だな
実質重量を軽くするために金多くかかるみたいなもんか

まずないと思うがシーオッターc効果でおいしい魚乗るかな?

by肉マンセー兎クリ使用BS
22(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 13:19 ID:w7e2K/7R
>まずないと思うがシーオッターc効果でおいしい魚乗るかな?
何度も報告されてるが乗らない
23(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 13:48 ID:0cSIOogq
とりあえず兎cクリップでも買って肉・エサ試してみます
24(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 14:02 ID:+f30hQuA
>>16
おれAGI型で火山に行ってたが紅Pだったんで、ほぼ無条件にお魚に乗り換えたぞ。
2時間の滞在で40kほどの負担増になる計算だが、
実際にはCRの威力が落ちないために回復材の使用が減るんで、
大体、2時間で20kほどの負担増に収まってる。
25(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 14:42 ID:CmQ573OE
BSの3倍効率でる職やってたから久々だとダリィな('A`)
徐々に時給1Mに慣れていけばいいんだが・・・
早く転生しってえええ
26(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 15:36 ID:Jdk/woOn
何故転生したいのか知らないが確実にWSはBSの3倍効率でる職より弱いぞ。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 15:38 ID:dUK8LAwl
ピクと比べるとあやしいとこだけどな。まあスレ違い。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 16:15 ID:7eL798Yp
そういや全然話題になってないけど

クランプキャップ(DEF4)+中段耳+タロウリング→STR+7
クランプ暗黒兜(DEF3)+タロウリング→STR+8
だよね

あと未実装系では
クランプマリオ人形(DEF0)+中段耳+タロウリング→STR+8
とかも
29(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 16:20 ID:yCf/bXSN
>>28
s中段手に入れてもクランプ挿しちゃうような奴はこっちでOKってわけか。
30(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 16:33 ID:cN1C+jua
マジヤバい。
先日のパッチで、テレポ窓出し状態でのスキル使用が出来なくなったらしいが、
BSも製造窓出した状態でトイレに行けなくなってる。おかげでもr
31(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 16:36 ID:niNzzdqj
>>30
うおっ!マジだ!
軽い気持ちで試したらえらいことになった!
32(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 16:36 ID:qVwNDH8t
>>24
そんなもんなのか
買い込んだ紅P6k個を使い切ったら魚にしてみっかなぁ
33(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 17:06 ID:XlCs4NWB
タナトス2Fでソロ狩り可能、ただしdropがレア以外ほぼ無し・・・
レア出さないと大負け
34(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 17:12 ID:whKbJg97
>>.33
そう言う時こそドロップ系c刺し装備ですよ
今だとステワムcが熱い?
35(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 17:20 ID:kPfOhbmT
タナトス2のどこに動物がいるんだ
36(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 17:22 ID:R+zik3gI
フィールドに現れたデリーターを張り倒してきたので報告。

Whitesmith@雷神鯖 Base96/Job64
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー10 スキン0 OTM5 CT10

狩場 : フィゲルフィールド07(アビスレイク↓ or アルデ↑↑↑)
狩場ステ : Str100 Agi78 Vit38 Int31 Dex60 Luk30 Flee194 Cri11 Def59(実49)
特化装備 : +8TGチェイン、+7火ソドメ、+7土ソドメ、+7ホルンバックラ
        +7j袋、悪魔羽耳、+5火メイル、+7木琴マント、+7ベリットブーツ、肉臭ロザリオ×2
回復資材 : にく480(100+380)、緑ポ10、Lv3聖斧ヒール
経験効率 : Base770k/Job500k(Base 28.4%>29.0% Job 10.0%>10.8%)
滞在時間 : 2006/7/8(土)1時間(15:30〜16:30) 
狩り方式 : CBを用いた移動狩り
コメント : 常時ラウド・AR・OTM・CBを使用しての移動狩りです。
ノーバス2種&デーモンパンクをTGチェイン、地デリ・イグアナ・ジオを火ソドメ、
空デリ・ブリーズ・ウィレスを土ソドメでひたすら叩きます。
mobの割合はデリーター2種とそれ以外のmobで3:1程度。
空デリの必中が191と高めですが上記ステならば必中可能、
ウィレスは土ソドメで叩けば武器研究の必中で3発叩けば落とせます。
それよりも問題はひょろながい方のノーバスとブリーズ。
どちらも移動速度・必要Flee・Aspdが非常に速いので
他mobと交戦中でも先にそちらを処理したほうがよさそうです。
幸いどちらも耐久度は低めなのであっさり倒せます。
忘れた頃にジオのヒールやデモパンの暗闇攻撃がくるので要注意。
マップの形状がぐるっと回るような道筋になっているので
適当に歩いているだけで結構な数のデリーターを倒すことができますが、
行き止まりがモンハウになっていることが多いので油断は禁物。
今回は1時間の滞在でにくをほぼ使い切りましたが、
対竜盾を用意すれば消耗はもっと抑えられると思います。
収集品の売上は130kz程度でぎりぎり黒字。
そのうちドラゴンの鱗が65個あったのでこれを露店売りすればもう少し売上が上がりそうです。
とはいえプチレアの類はほとんどなく、効率も常時OTMでこの程度。
のんびりとデリーターcを狙う人専用マップといえるかもしれません。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 19:49 ID:dTYu6zN4
製造窓出したままだとどうなるんだ……?
38(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 19:57 ID:ZsJstlrh
どうせ自演です
39(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 20:14 ID:cvcg/4Qh
自演でジ・エンド
40(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 22:01 ID:eXUl6ApJ
うおっ まぶしっ
4130 sage2006/07/08(土) 22:24 ID:cN1C+jua
>>37 軽い冗談ですた。深く考えないでおくれorz
>>38>>39>>40 自演じゃないお(´;ω;)
>>31 寒いジョークにノッてくれたの君だけだ。ありがとう、本当にありがとう・゚・(ノД`)・゚・。。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 00:37 ID:9RY/lp2h
>>28
クランプキャップ(DEF4)+悪魔耳(STR1 DEF1)+タロウリング(STR3)+セット効果(STR3)=STR7 DEF5
クランプ暗黒兜(STR2 DEF3)+タロウリング(STR3)+セット効果(STR3)=STR8 DEF3

自力STR120+Signを達成しつつ鎧cをフリーに出来るのが魅力だが
少し重いのと、過剰しにくいのがちょっと・・・
あと見た目が嫌。耳毛も大概だが、暗黒兜はすぐ裏切る竜騎士みたいだ
43(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 00:43 ID:gk9oYArH
もうSTR+5料理なら考慮に入れてもいい時期だと思うんだ
30kとか40kとかで安定供給されてるし1時間使ってもOTMと大差ないぞ
まあ効果はOTMほどではないが
44(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 01:40 ID:jfx6vtLe
生体3ソロ狩り動画撮ってみたのですが、見たい人います?

安定しないので、誰かこうしたほうがいいとか、できればアドバイスしてほしいのですが・・・。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 02:08 ID:T3+ADIZt
>>44
アドバイスはできないけど、見たいです!普通に自分の鯖ですらWSを狩場で見かけることがないので・・・
46にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
47(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 04:23 ID:RGndYx3F
神器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

名声BSがミョルニールかよ orz...イイナー
48(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 05:17 ID:aZXAE1lX
どーでもいいけど動画って撮っちゃダメなんじゃないっけ・・・。
49(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 08:33 ID:Itky29SF
ロードの早さに驚いた
製造なのね
DEX>AGIかな?

指摘所
・魚かよ!
・蝿持ちすぎ
・風鎧持て
・矢筒持て
・釣りが下手
・カトリの引き付けが下手
・カトリに殴りかかる判断所が悪い
・戦略眼が弱い
・危機管理が弱い
俺が思ったのはこれくらい
逆にクロークは移動上手と思った(非クローク使用者

技術的な面で効率伸びる余地は十分にあるはず
が、無理に生体で狩る必要はないのと感じる
2PC使用可能でしょ?
50(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 09:51 ID:kwnlh5To
>>49は言い過ぎだろう、と見てみたら……
確かにちょっとビビリすぎだな。デスペナ怖いのはよく分かるんだが。
でも他人の狩り風景なんてそうそう見られるもんじゃないから面白かったよ
51(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 10:31 ID:wXZw++2g
重いな。1時間分でもあるのかこれはw
30分アニメ高画質録画サイズだぜ
52(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 10:34 ID:wXZw++2g
で、どうやって撮ったのか詳しく教えてほしい。
撮ってみたいけどやり方がわからない・・・キャプカードいるのかな
53(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 10:38 ID:CzfaRK8H
転送速度90.0k/sって・・・w


それはさておき、廃Wizのサイト率上昇によって難易度がめちゃくちゃ上がってませんか?

ほぼサイトしてるので、FD→JT→TSのコンボがハイドで避けれなくなりましたよね?
上手く狩れてる方はJTまでのスタン頼みで、スタンしなかったら蝿飛びで狩ってる
んでしょうか?
ぜひアドバイスして頂きたいです。
STR100、AGI60 VIT60 AR3 OTM ラウド Wチャッキモニングに闇付与で狩ってます。


1:1の状況がなかなかできず、やっと敵にありつけたと思ったら飛びで
全然狩りにならなくなったのですがorz
後、心持ち全体の絶対数が上がってるような気が…?


ちなみにセシルたんにも手を出してみましたが、20戦20敗で、爆裂なったと思って
蝿押そうと思ったら転がってますね;;
5452 sage2006/07/09(日) 10:44 ID:wXZw++2g
自己解決しました。失敬
55(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 10:47 ID:DLI2MtcK
>>44
ROの画面サイズを大きくしてみるといいかも
遠距離の敵に対応しきれてない感じがします
あとは>>49にほぼ同意
56(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 11:27 ID:x7qu9TWw
>>55
画面を大きくすると視界が広くなるの?
57(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 11:35 ID:T3+ADIZt
動画について語るには規約に触れるのでここだとまずい
そう思ってLiveRoにスレ立てようとしたら立てれなかった、誰か頼む

スレタイ:RO動画研究所
動画の撮影、編集、公開方法について語ろう会

※公開動画への直リンクはやめましょう。
58(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 12:01 ID:k9hz61Ql
>>49
重かった……見させてもらいました
・鎧がうらやましすぎ
・釣りへたっぴ
・魔法はハイドでよけろ
・クロークうまい
・クロークミスもカバーがはやい
・こんな一撃軽くてよく狩りできるな
・まぁAgiでカバーしてんのかなあ
・ていうか魚かよorz
・LDに対し緑Pの反応おそすぎ

なんか人の狩り見てるともどかしいね。オレならこうやるのに!とか。
でもオレの狩り方を他の人が見てもそうなるんだろうね。

>>53
別にサイトしてたって避けられるかと。よーするにサイトの範囲外でハイドすりゃいいわけで。
そらやりづらくはなったが、一匹も狩れないというわけでもないというのが
オレの実感。即沸きだとサイトする前に一発殴ってくるしね。
ちなみにぼかぁ(サイトまわしてない状況のみ)JTまでのスタン頼みのほうが死にやすい。
JTにあわせて飛んじまえばいいのだけどハイドに挑戦してしまふ。結果直撃あぼーん。
5958 sage2006/07/09(日) 12:08 ID:k9hz61Ql
>>49
ごめん書き忘れたことがひとつ
・辻支援もらったらお礼を言おう
6053 sage2006/07/09(日) 12:17 ID:CzfaRK8H
動画拝見しました。
上手いと思ったのは俺だけですk

狩り方にはついてはほぼ同じ狩り方でしたが、鯖と時間によるものか、
釣りにしろ何にしろ、蝿時間&クローク時間が短いのが驚きでした
俺はもっとビュンビュン飛んでますし、もっと潜ってます。

グリム狩りや阿修羅隊、LKやPTもあんまりいなかったのでその辺の違いですかね…

>>58
レスありがとうございます。
CT撃ちつつ、JTの詠唱来たら離れてハイドですか…難しいデスネw
俺はサイト忘れててハイド→失敗→あぼーんとか多いです
やっぱり飛ぶのが無難ですかねぇ…
61(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 12:28 ID:gk9oYArH
FD食らったの見たらすぐ離れてハイド、ならだいぶ安全じゃないかね
そもそもFD食らう前にピヨって勝敗が決することが多いし、
JTにだけ安全策とってもそんなに効率ガタ落ちはしないと思うなぁ
次すぐTSくるから、回り込んで攻撃とかも可能だし。

まあパッチ後の生体3行ってないから全部妄想だけど。
62(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 12:49 ID:Itky29SF
つーか90から篭っているにしろ稼いだ経験値精々15Mだよね
ペナ分考慮しても5.6時間くらいかな、10時間はやってないよね
その程度で上手くできない、安定しない、動画見てアドバイスしてって甘えすぎじゃない?
動画の見所は精々天使鎧とクローク移動がいいところだし
ステが独特でおもしろいけど、動画を上げる前にするべきことはあると思う
装備自慢乙と言われかねないんじゃない

>>60
ハイドより風鎧が良いと思うよ
マガレとカトリメインなら尚更
/bmだと鎧の付け替えがめっちゃ楽
生体篭るつもりなら/bmの練習して損は無いと思う
6358 sage2006/07/09(日) 12:51 ID:k9hz61Ql
>>60
あーごめんなさい。誤解させた。
だいじょうぶオレもそんな超人技できないっすb
JTの詠唱きたらじゃなくてFDとJTTS全部ハイド。
64(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 13:55 ID:wXZw++2g
見てみた。
うーん装備が神ですばらしいけど異様にチキンプレイなのが気になる。
ハイプリはハイドやれば釣れるしね。あーそこ叩きにいける〜ってとこがたくさんある。
65(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 13:58 ID:/dK8v4zb
聖鎧あるとあんなにも楽になるんだね〜うらやまし
しかしそれあればHp6kでも狩りになるんだね

今まで見たこと無かったので新鮮
敵のLDとサイトが思っていたよりも高いんだね
まだ3F入ったことないのだけどこれはかなり苦労しそうだなぁ

っていうか同じサバだw
6644 sage2006/07/09(日) 14:36 ID:jfx6vtLe
>>49
たくさんコメントありがとうございます。

・魚かよ!
白p重かったので、導入してみました!
・蝿持ちすぎ
400多いのか・・。
もう少し減らして、他を増やしてみます。
・風鎧持て
メイルとシルクの持ち替えでさえ、ミスって死んでしまうことがありますが、
導入してみようと思います!
これでJT耐えてる間にカトリ倒せるようになるかな?
・矢筒持て
すっかり忘れてました!!!
早速今晩作ってみます!!!
・釣りが下手
・カトリの引き付けが下手
・カトリに殴りかかる判断所が悪い
・戦略眼が弱い
・危機管理が弱い
性格がチキンなせいか、どうも苦手です・・・。
アンフロシルクだとFD以外の魔法は、ほぼ即死なのでもうびびりまくりです。
もう少し豪快に行けるよう研究してみます。

>が、無理に生体で狩る必要はないのと感じる
廃屋メマー二確狩りでもJOB時給1Mくらいでしょうか?
それなら生体でJOB時給2M以上狙って方がいいかなぁと思い生体通っています。
レアもありますし

>ペナ分考慮しても5.6時間くらいかな、10時間はやってないよね
ブログを確認したところ、6月22日から毎日三時間ほど通ってるのですが、
デスペナが多すぎで、経験値が増えてませんね・・・。
毎日いろいろ考えながらやってたのですが、もう限界!
と思いここで相談してみました。
6744 sage2006/07/09(日) 14:37 ID:jfx6vtLe
>>58
・鎧がうらやましすぎ
ベータ2から四年製造BSやってるので、なんとか買うことができました。
・釣りへたっぴ
_| ̄|○
・魔法はハイドでよけろ
がんばります・・・。
・クロークうまい
・クロークミスもカバーがはやい
そんなに自分ではうまいと思ってないのですが、クローク移動のみが
唯一の安全移動なので、いろいろ地形を研究しています。
今考えてるのが、南付近の緑のパーテーション?
あそこをうまくクロークできないだろうか・・・。
・こんな一撃軽くてよく狩りできるな
スタンさえしてくれれば;
・まぁAgiでカバーしてんのかなあ
AGI1ですけどねw
・ていうか魚かよorz
流行に乗ってみました!
・LDに対し緑Pの反応おそすぎ
CTするのに必死で・・・。
がんばります。

他のみなさんもいろいろアドバイスありがとうございます!
自分で一人でがんばってたのですが、最近どうにもならなくてつまずいていたのですが、
なんとかなる希望が見えてきました!

ほんとに相談してよかった、ありがとうございました。

なにやら規約にひっかかるみたいなので、ここでの動画はこれが最初で最後にしときます。
すいませんでした。

ttp://blog.ameba.jp/user_images/5f/84/10007893454.jpg

一応ステです。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 14:42 ID:4c+8g4Y3
メマー消費ゼニー減らせるスキルが実装されたのか!
火曜から今まで知らずにメマー狩りしてた('A`)
すぐ覚えねばー
69(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 15:14 ID:Itky29SF
>>67
AGI1?
CT早すぎじゃない?
AGI70の俺と同じくらい早いんだけど
70(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 15:25 ID:ju+l48tM
>>46の動画のDLが途中で止まってしまうのだけど何故だろう。
30秒くらいまで落とすとDLが終了しましたとか終わってしまうのだが(つД`)
7144 sage2006/07/09(日) 15:33 ID:jfx6vtLe
>>53さん
>鯖と時間によるものか、
7月8日の朝5時ごろ撮ったので、PTも人も少なかったです。
夜は、あんなにうまく行かないでしょうね・・・。

>>49さん
朝狩りだったので、鯖が軽いのもあると思います。
AGI1狂気ARだとあれくらいだと思いますが・・・。
もしかして動画だと早送りっぽくなってるかも?!
72(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 16:18 ID:fy4kdrgs
動画まだ見てないしいえる立場じゃないけど目に付いた部分だけ。

・白ポが重いからおいしい魚を持っていった
→白↑の回復剤じゃなきゃ立ち直らない場所で自殺願望としか思えない。
 白スリムやマステラとか、お金はかかるけど工夫したほうがいい。

・ハエ持ちすぎ?(400個)
→あそこは30分で戻るのがベストであり150〜200で十分。

・風鎧をもっていない。
→そのHPであれば風鎧とMDEF装備でJTやTSは耐えられる、あとは白ポを叩くこと。
 「メイルとシルクの持ち替えでさえ」と言うことなのでこの際統一すればいいじゃないー。


プレイ内容は落とした後見るけど、なれないうちはクローク全開で移動して食えそうなやつをちょこちょこ頂くだけでいいと思うよ。
73(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 16:44 ID:XB4VDibF
動画落とそうとしても100MBくらいで終了してしまう・・・
なんでだろー
74(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 16:48 ID:aZXAE1lX
動画見ると魚で十分いけてるんだよね
交戦中に回復使うところほとんどなかったし・・・。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 17:09 ID:4vL5aeGs
古鯖だけど、カトリ修正後もWSけっこう見かける
共通してるのは、全部食らいながらもごり押す狩り方ってことかな
安定した狩を追及すると、おそらくごり押しが一番いい気がする

回復剤は、マステラ+名声スリムの使い分けっぽかった
76(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/09(日) 23:44 ID:ERaH00Q7
数ヶ月休止しているうちにランキングの下限が7kこえてた(´・ω・`)
77(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 00:07 ID:JjHLSv3+
Chaosの製造ランキングって同じ人のキャラが2つはいってるのなw
78(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 00:13 ID:+6ciTkBS
Fenrirは1位と2位が同じ人で4位と5位も同じ人
4,5位の人は辞めちゃうけどな

ってかいきなりな話だなw
79(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 01:17 ID:YE23lKJf
長文失礼。
2週間ほど生体3やってみて、3M/hくらいで安定してきた。

Iris WS 92/60 S99 A50 V54 D38 AR3 OTM5 CT10 MP3

常時MP、OTM、チャッキがないので、+9モニングと+7属性ソドメ
あれ、目隠し、アンフロシルク、タラ、ロザリ、ハイドロザ固定
クローク肩無し、イミュン、HiLv靴<>ぼろマント、ガラス靴。
普段は、銃靴+イミュンで、ガイルも食う。
カトリ戦はFD>JT>TSをサイト範囲外に引きながらハイドでスルー、
その間にぼろ+ガラスに着替え

蝿飛びで、安全な場所で釣りor食えそうな状況に遭遇したときだけ戦闘。

闇水30 白200 餅200 蝿250 で89%積載 カート満タン。
使っていくペースが大体同じで、15分前後でカートの中身を使い始めるので、
そのあたりで帰還>宿泊>補給>再出撃
自分的には、無理に長時間篭ってCTの威力が下がるより安定してる気がする。
矢筒は、再矢筒化が面倒で使ってない。

3Fまで無理に突破するより、2Fからフルブーストで、
CR、CTで蹴散らして行った方が楽だった。

風服着替え、クローク所持、矢筒使用等して、突き詰めてる人は
どのくらい自給出てるのか気になる所。
カトリ即沸き抑えなくても4M↑安定してるなら導入しようと思ってるんだけど、
大差が無いならこのままでいいやと思った俺ロボガイル。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 01:24 ID:JjHLSv3+
CT取ったけど生体で狩りする気になんねー
貧乏性だから別キャラのアサシンでのグリム狩りでもヒィヒィ言ってるよ
81(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 01:39 ID:Dsw7NdfE
生体狩りしないならCT後回しで精錬でもとっちゃえばよかったんじゃない?
あそこ以外で使わないっしょ
82(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 02:23 ID:GN297Sdn
>>79
ステ似てるので参考にどうぞ。

Blacksmith@*四期鯖 Base96/Job67
AR3 OT5 武器研究10 スキン3
ttp://smith.s104.xrea.com/joyful/img/369.jpg

手持ち:緑20、闇水30、蠅80、白80、レモン160、狂気2(49%
カート:火or銀矢筒60、蠅100〜150、白200、残りレモン
武器:+9Dhwモーニング、+9モーニング
鎧:+7不死メイル、+6風シルク

SC1:CT、CB、白、蠅、モーニング、AR、ラウド、レモン、OT
SC2:緑、闇水、ハイド
SC3:不死鎧、風シルク、ハイド

ベース:6M〜10M/h(主に早朝
ジョブ:ベース*1.05〜1.1くらい/h

マガレ、カトリ、ガイル狩り。
ガイル狩る人は断然不死がお奨め。
CTとHP回復は同時に押せる位置に置くと○。
クロークは使わない。
風シルクを所持するようになってから滞在が30m未満に収まることが多くなった。
30mで平均してEXPは4M前後増加。時給なので単純に2倍で。
EXP最大値はカトリ即沸きにある程度滞在した場合かな。

以前ここでマガレのLA聖対策を導入してから、対マガレはほとんど死ななくなりました。
トータル死亡率は1/5〜1/8くらい。
人の多い時間は死に易いく、連続で死ぬことも多々あり。
セシルも狩ろうか検討中。
クローク混ぜればいけると思うけどSCが複雑になるので見送りがちに。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 02:24 ID:FlYcKxsv
策敵がクローク有り無しによりかなり違うからね
15分で2Mちょい稼いで補給移動いれてしななければ1hで6Mぐらいはでるかと
クロークは絶対買ったほうがいいよ
84(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 02:37 ID:xSAyWQgK
動画、後の方々のアドバイスも含めてすごく参考になった。

ありがとう。
85(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 10:25 ID:FaJ8dqbh
ヂヂミのおかげでSTRの桁上がりしたのでノーグ1の報告(長文失礼)

WS2期鯖 Base93/Job61 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : ノーグロード1F
狩場ステ : Str100 Agi89 Vit54 Int18 Dex35 Luk7 Flee202 Def47(実39) Hit146 Cri3
使用武器 : +10DF2HA 水付与
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +7AWシューズ
使用防具 : ミミクリ 持替(ステワムクリ/兎クリ)
経験効率 : Base 2.31M/h : Job 不明 ※1回1h×4セットの平均値
回復資材 : 化餌248 レモン359 蠅496 ※1セット(=1h)での平均使用量
滞在時間 : 60分×4セット
狩り方式 : 常時AROTWPMP 蠅移動 アイテムほぼ全拾い ラヴァは基本は逃げ

AGI+2料理とSTR+5料理を常用(1hに各3個)。89%で開始、SP吸収系は無いので
全てレモンで賄う狩り方です。STR90台の時の平均効率2.15M/h程度から若干上昇
空いてる方がラヴァが多くなるためHP回復消費が増えます。効率は
一番混んでた時が逆に最高で2.34M/hでした。下記は4h通しての収支計算

支出:上記回復剤(レモンは1k計算) + OTM(400k) + STR+5(19k*3) AGI+2(5k*3)=2.03M
収入:収集品365k 赤J20(0.5k) L原74(27k) O原75(7k) 炭9(5k) 白P202 マステラ32(6.5k)
FB3 9(2k) 心臓774(0.7k) 火塊4(30k) カホc(3M) 青箱1(200K) プレ箱9(60k) 雨箱11(30k)
収入合計=5.09M+3M(激レア分) 収支=3.06+3M 激レア除いた1h収支=+766k

赤コ翼入手数535(D率65%) 熊裏入手数156(D率75%)→動物撃破数=約1030匹
配置数で加重平均取った1匹EXPを3289として増EXPから算出した総撃破数=約2800匹
配置がカホ20 溶岩20 鳥30 熊10でラヴァ以外の敵は選り好みせずに狩ってるので
撃破数は悪魔:動物=1:1になって良いはずなのですが数が合いませんねえ…
ともかく動物を1030匹狩ってたというのが正しいのなら今回の豪雨箱は
94匹に1個出ていた計算になります。撃破数の算出のためアイテムは極力全部拾い、
乞食行為は無しでやってました。確かにカホブレイザばかり狩ってた印象は有ります

ちなみにグリードはラヴァが迫っている時にさくっとアイテム拾って逃げる時に便利、
もちろんMHでも。ともかく相変わらず美味しい狩場ですね。
今後ゴートあたりの動物だけの所で雨の日クリの検証はまたしてこようと思います
86(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 13:49 ID:WVj0WNui
BS(WS)と両手AGIナイト(LK)を比べたときにBS(WS)が戦闘面で勝る点ってあります?
バランスとして一方的に不遇なのもどうかと思いますし意見を頂けたら幸いです。
87(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/10(月) 13:54 ID:T+Pspnpl
鍛冶屋・商人なのだから、職業軍人の騎士・剣士に劣っててもまったく不思議じゃない

勝る点は荷物持ち性能
盾が持てる、LKにはパリィと圧倒的HP係数あるけど
SG発動までの回復剤バリア+HFによる緊急避難、下手に使うとgdgdだが
88(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 13:57 ID:H2FSrhAK
つかAgi前衛職相手ならCTごり押しでいけるんじゃね?
89(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:18 ID:eiESdiKO
露店出したり製造したりできるのになにが不遇なんだ
90(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:24 ID:2wH/n/HM
火山で狩ってるとラヴァに多少辛い以外では負けてるとは思わんけどな。
特にグリード実装以降、金銭効率では絶対に勝ってる自信があるw
仮に騎士がアイテムをまともに拾うなら経験値効率でも勝てるしな。
91(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:26 ID:B9lis3RU
ここで意見言ってバランスが変わるわけでもないのに
なにがどう幸いなのかさっぱりだ
92(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:32 ID:w8LFOlTU
腰の低い煽りなのかもしれん
93(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:32 ID:2wH/n/HM
>>90
自己レスで補足すると。
時間当たりに撃破するMOBの数は大体、下のようになると思う。

騎士(LK)がスキル狩り+アイテムを拾う時間>BS(WS)が通常攻撃+アイテムを拾う時間
>騎士(LK)がスキル狩りアイテム放置>BS(WS)がメマーCT狩り

概ね右に行くほど経験効率が上がって金銭効率が下がるんでとくに問題とは思えない。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:37 ID:a6Ce++k5
なんでそんな荒んだレスばっかりするのか謎
>>86
滞在時間なら勝てるんじゃね?
戦闘面ではどうしても負ける。
生体D3CT狩りはWSしかできん要素だと思う

ところでカートのアイテムって
カートにアイテム入れたままキャラデリ→同スロットに商人作成
でカート内に残ったままなんだっけ?
作り直したいんだが倉庫もいっぱいでカート内の檸檬が…
95(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:44 ID:WVj0WNui
よくよく考えてみたら不毛な話ですねorz
戦闘BSで96までやってきたんですが、知人に戦闘BSってAGI両手ナイトの劣化だよな、と言われたもんで・・・
ratorioで計算してみたら秒間火力は勝てなさそうですし気に入っていたASPDすら劣るようですし自分としてはかなり凹んだんですよ。
そんなこんなで馴れ合いを求めてしまったようですね、申し訳ないです。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 14:46 ID:ECffFrFn
純製造BS@最古鯖 Base93/Job50
AR2 武器研究10 メマー10

狩場 : 西兄貴村
狩場ステ : Str9+18(STR+5料理使用) Agi1+2 Vit1+6 Int1+2 Dex91+12 Luk95+2
使用武器 : +7トリプルスマッシュサーベル(二垢水付与)
使用防具 : たれ人形(s空き) +7エキストラロードクロース +7クラニアルガード
        +7イミューンマフラー +7暗殺者のブーツ 花びら 蝶の仮面
        The Sign*2 クリップオブミートスメル(持ち替え)
経験効率 : 30分ごとに補給をかねて帰還時にキャラセレクトにて確認
        自給換算で1.3M/h(30分*4で計2.6M)
回復資材 : にく150+カート450 ハエ100+カート200 もち50(スタート時重量80%以上)
滞在時間 : 30分(月曜早朝)*4回
狩り方式 : 全メマー・ハエ索敵
コメント :カビ園にデーモンパンクが出るようになったので移動してみました。
      装備にゆとりがない&STR+5料理まで使用してようやくハイオークがメマー2確になったので
      効率はカビ時よりも上ですが、経費もかなりかかるように……
      ちなみにオークアーチャーはメマー3確、ウォーリアー&レディーは1確です。

      モチベーション維持の為にたれ人形にミストケースC挿してしまいそうです。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 15:26 ID:ROZVRGP3
>>94
>カートにアイテム入れたままキャラデリ→同スロットに商人作成
>でカート内に残ったままなんだっけ?
残らない
カート1台分くらい安めで売ればすぐ売れるだろ?
98(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 15:41 ID:B9lis3RU
>94
この手のはだいたい荒れるループに突入するから。
まあそれだけならあんなレスする必要もないな
すまんかった

>96
似たような感じで製造型のレベル上げてたことあるけど
ハイオーク2確なら1.8M/hくらい狙えるよ
もちろん、タゲられた他の敵を放置するとかいうのもなしで。

今ならグリード使えばアイテムもある程度回収できるだろうし
たぶんアクセ持ち替え肉連打に余計な時間とられてるんじゃないかな
それで1.3Mに落ちてるんだとすると、むしろ目標達成までにかかる時間が増えて
逆に損してるかもしれない。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 15:58 ID:+278xNrs
先週レモン3万個買って生体CT狩りしてたんだ
気づいたら所持金が1Mきってた('A`)
レモンはまだ25000個もあるのに・・・・・
100(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 16:08 ID:MCT88OgN
レモン売れば?
101(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 17:02 ID:5/F6Q5dB
ぺノか地デリでも狙ってみたら?
運がよければC拾えてまたスグ生体に戻れる。
102にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
103(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 18:41 ID:mDbf/9b2
とりあえずJOB65でLv3武器50本で11本+7成功
どうみても成功確率下がってます
104(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 19:01 ID:m+yVsZ6a
1000本叩いてからまた来て下さい
105(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 20:29 ID:cp8BpmmP
 パッチ後、job50でLv3武器はまだ138本しか叩いてないが
47本+7まで成功してるな。

 パッチ前のトータルでは、263本中93本が+7まで成功って
感じだったし、別に変わってないんじゃないか?
106(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 20:47 ID:LMlKOWwm
スキル振りの相談に乗ってください。
現在68/34のAGI型のWSで
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkdq2s2f3GAafJy
と言うスキル振りなんですが
今後CTを取るか、斧WSの予定なのでWPか、はたまた精錬を取るか
と悩んでます
GvをやらないのでMDは切るとして最終的に上記三つ全て取れるんですが
その順番で悩んでます
狩りはPTとソロが4:6ぐらいです、先輩方アドバイスお願いします
107(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 20:48 ID:LMlKOWwm
すいません、現在のスキル振りこっちでしたorz
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HoJkds2s2f3GBafJy
108(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 21:04 ID:QkKukiHq
>>107
資金、装備が十分ならCTから取って散財狩りで一気に高ジョブ→精錬とって
資金を取り戻す
逆なら精錬からとってこつこつゼニーを溜めつつ〜最後CTでスパート、じゃないかね
ただAGI型だとCTで確殺狩りをしなくてもAR+OTM(+WP)通常狩りで十分な経験値効率は出るので
生体いける90以上になるまではCTがなくても特に困らないと思う
メマーも安くなったしな
109(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 21:26 ID:GN297Sdn
>>106
CTとWP、MPコースを奨めてみる。
AGI斧のOTM、WP、MP、ピンチにCT
楽しそうじゃね。
精錬は鯖依存が大きいけど、商売として今から食い込むのは難しいんじゃないかな。
身内精錬用に7あれば十分だと思う。
110(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 21:48 ID:XxUSnNRm
むう、上での報告見てると、
ステムクリップ×2でも、常時付与は無理っぽいなあ。
エレメンタルコンバータも結局3分だっけ?

1PC常時付与はまだまだ夢かな?
111(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:01 ID:eiESdiKO
水エレコン、自分で材料集めて使ってるよ
1時間の材料集めで8時間分は軽く取れるので、
効率が1.125倍になればトントンになる計算。楽勝
112(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:11 ID:GiLqfMXp
リンカにBS魂貰ってFAR使ってみたがこれは楽しいな。
弓には効かないけど、PTのアサとか片手剣クルセとかの攻撃がかなり爽快だ。

WSも剣とかで殴ると攻撃モーションが妙にかっこいい。
攻撃速度も威力も斧に劣らないし剣メインにしたくなるぐらいだ。
素手にしたらASPD190になったし。

昔のARってこんな感じに楽しかったのかね。
113(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:15 ID:lOWVQeI5
何を勘違いしてるか知らんが、付与=散財
つまりメマー狩りと同類という認識だぞっと
114(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:20 ID:lOWVQeI5
あ、付与=コンバータの事ね
115(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:24 ID:XxUSnNRm
いや、単にPC二つ持ってないだけだからそれは別に。
って俺セージ作るスロットないんだった。

まあいいか、そのうちなんとかできればしよう。
116(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:25 ID:B9lis3RU
まあコンバータの相場によるよ
10kだったら200k/hだしOTMに毛が生えたようなもんだが
50kだったら1M/hになる
117(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:42 ID:eiESdiKO
>>113
何が言いたいのかよく分からんのだが
118(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 22:54 ID:lOWVQeI5
>>117
1PCでも付与到来で未来があるぜ!
でも実際使うとコストがどうとか、みたいな書き込みに対して
コンバータ付与は散財前提であると言ってるわけだ

ぶっちゃけ商人系は散財する覚悟が無いなら手を出さない方がいいな
正規の道から反れた転売屋か露店専門店でもやってればいい
119(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 23:01 ID:jwfNFnkm
>ぶっちゃけ商人系は散財する覚悟が無いなら手を出さない方がいいな
>正規の道から反れた転売屋か露店専門店でもやってればいい

自分の考えを述べるのは結構だが、
それが正しいかのような言い方は止めた方がいいよ
・やりたいことは人それぞれ。金銭感覚も人それぞれ。
120(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 00:47 ID:O9mo2W8X
>>118
商人系は散財するじゃなくて、効率狩りは散財するだろ
どの職でも効率を追求したら散財が前提になるのは当然のこと
商人系だけが特殊なわけではない

あと、転売商が嫌いなのかも知れんが、最後の1行は商人系に対する侮辱にも見えるぞ
121(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 01:32 ID:zSBqpOkp
過去に転売屋に商人を持ち込んで安く買われたんだろうなwwww
そんで翌日露店みてたら自分が売った商品が倍の値段で売られてたと
122(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 02:55 ID:yfhF5VZm
>>121
それを平気でできる神経がうらやましいな
要するに買い叩きだろ?
真の転売屋は先物買いだけどな
買い叩きは詐欺に近いものがある
123(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:09 ID:TpMBK6+b
先物買いが真の転売とか、買い叩きが詐欺とか、
俺ルールを他人に押し付けれるやつの神経がうらやましい。
124(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:10 ID:1pp8xify
転売屋にアイテム持ち込む人って
即金欲しい、露店出すメンドウ、長期露店できないって奴だろ?
利害一致してるのに後日高く売られてるの見て文句言う奴はまだ社会にでてない坊やなんだろ
125(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:43 ID:yfhF5VZm
>>123
殺人は非人道的な行為である
↑これもてめぇの辞書の中じゃ押し付けか?
なんでもかんでも俺ルール押し付けの一言で済ませれれば世の中楽だわなぁ
低学歴君
あ、ちなみに俺は馬鹿田大学包茎学科所属ね
126(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:46 ID:yfhF5VZm
>>124
>利害一致してるのに
あっちゃー、こんな事真顔で言っちゃってるよこの人
転売屋と客の知識量が同じだと思ってんのかねー
そりゃ対等な情報量であれば利害も一致するっしょ
対等じゃない場合は一致するなんて言えるのか?
一致しねーだろ、それを買い叩きと言うんだよ
あんたそれでも社会人なの?
低学歴社会人乙でーあります!
127(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:48 ID:sQS3mHeP
おもしろいからってあんま触るなよお前らwww
128(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:50 ID:yfhF5VZm
あ、>>124さん
最終学歴と年齢と年収と貯金額と既婚未婚の自己報告よろしくね
僕が採点してあげるから
129(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:55 ID:Msghlwf+
時間を金(ゼニー)で買ったんだろ?
買い取りってのはそう言う面もあるからな。
価値観までは押しつけてくれるなよ?
てか、買い取りなんてある程度安く買われるの前提だろ?
嫌なら露天キャラ作って自分で露天出す。
その手間を差額で買ったんだ。

そういう発想が出来なきゃ胃に穴が空くぜ?旦那。
130(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:56 ID:Msghlwf+
あぁ、買い取り商人側じゃなくて、売る側の視点だから、
買った→売ったで理解してくれ。
済まんな。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 03:57 ID:yfhF5VZm
>>129
露店×
露店○
132(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:03 ID:yfhF5VZm
ところでグリードで稼いでる奴いるか?
今度廃屋で蝿検索しながら拾いまくろうと思うのだ
金銭効率を計測してぇから、お前等も30分から一時間計測で
拾いまくっていくら儲かるか報告しようぜ
133(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:10 ID:5jn7oW/C
>>131
露店× ×
露天× ○
134(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:10 ID:yfhF5VZm
低中LV者用にODの報告も頼むぜ
135(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:17 ID:pONeVzS6
本当に拾うだけなら収集品が高価な上に白P、オリエル原石すら置き去りにされる火山1マジお勧め。
136(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:21 ID:yfhF5VZm
露店 ○
露天 ×だな
辞書引いたらどっちも似たような意味じゃねーか
峻別する必要ねーような気がしてきた

火山1の報告も頼むぜ
137(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 04:31 ID:3y61GNco
廃屋グリードだが
同業者の同時滞在が体感3人辺りから効率の落ち方が酷くなる。
グラフにしたら落ち方の線が直線でなくて曲線になってて1人増える毎に曲がり方が酷くなって
やがて垂直になるみたいな感じだ。
138(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 05:28 ID:JexqKamx
>>127
ちくしょう波に乗り遅れちまったぜ

>>132
廃屋30分拾って確か60kぐらいだった。
ただそんときはwizプリが1組しかいなかったから、もっと伸びるかも。
グリード同業者はなし。
今度火山いってみるか
139(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/11(火) 08:16 ID:CDgxk1Ph
BSだけど火山1Fで狩ってるよ。まぁグリード滅多に使わんが
140(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 08:33 ID:dsZnzZrA
狩りするためじゃなく拾うために行くのかよwww
ほんと乞食スキルだな
141(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/11(火) 08:39 ID:tL9wcNgx
グリードはエミュ専用スキルだな
142(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 09:12 ID:AkQd4dRC
FFで転売してたらLSの連中に
「ファンタジーの世界で転売なんて信じられない!」
って言われて叩かれたのはいい思い出です。
143(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/11(火) 09:39 ID:x7Ixp6Iw
お前らはファンタジーでもこちらはリアル(生活費を稼ぐ)なんだからなぁ
144(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 09:52 ID:GgX5omR3
グリード効率スレはここですか?
145(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 10:12 ID:XzjCYnb/
拾われないDROPを拾うことによってサーバーの負荷が軽減されるって貧スレでいってた
清掃活動の一環だと思えば別段グリードしてもいいとおもうが
146(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 10:15 ID:XzjCYnb/
ちなみに
BSとケミでハイオクに狩りにいって1時間半でグリードしまくって
収集品で240k、他の小物もそこそこあったが時間的に少しすいてて物足りなかった
廃屋は収集品単価が低いので余りお勧めできないかもしれぬ
147(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 10:27 ID:b4a4Uf2G
火山で付与狩するついでにグリード
これ最強
148(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 11:17 ID:HjJ+ww+B
カートまで回復満載の製造BSで、狼&蛇全種の居るMAPへCR狩りをしようと思ってるのだが

「兎C×2=肉食いまくり」と、「おいしい魚食いまくり」

どっちが良いと思う?
149(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 11:33 ID:OV8xtxlo
安く上げたいなら肉、長時間狩りたい・アクセにシグンつけたりして効率欲しいなら魚。
150(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 12:29 ID:CHq3ETRn
LKソロだとタナトス2F美味しいとか聞いたので行ってみました

WS2期鯖 Base93/Job61 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : タナトスタワー2F
狩場ステ : Str100 Agi87 Vit54 Int18 Dex35 Luk8 Flee200 Def60(実49) Hit146 Cri3
使用武器 : +8TBhチェイン
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +7ペノバックラ
使用防具 : +9銃器シューズ マンティスロザリオ 持替(ミミクリ/兎クリ)
回復資材 : 化け餌約500

無理っorz

青プラズマ(95回236)…魔法痛すぎ、水鎧必須
Aミミ(95回285)…回避出来ない、高ASPD、高ダメ(ペノ有っても400台をばしばし)の3重苦
デスワード(95回280)…痛いがAマミよりかはマシ
本((95回254)…一番弱いコイツだってそんな余裕ってわけでも
エルダ、執行…手を出す余裕なんてありませんっ

Aマミがとにかく痛すぎで1戦するだけでレッドまで行くって感じでした。
2匹異常まとめてCRとかやるのなら白じゃないと無理そう。攻撃も微妙に当たらない…
というわけで散財狩りの試算。少しでも回収するためにマンティスロザリオやめて
ミミクリ*2にして変わりにSTR+5を使用、ってそれ本当に得なのか?? あと鎧をピッキに

■CT10狩り / +8HwAモニング使用 ※風付与
Aマミ…MP有:CT2確、MP無:CT2-3(平均3)
デスワード…MP有:CT4-5(4)、MP無:4-5(5)
本…MP有:CT3、MP無:CT3ー4(3)
プラズマ…:MP有:CT1、MP無:CT1、+7風ソドメでもMP有りだと1確

メマーも調べたけど素直にCTで良いっぽいみたいです
ただハイオークがメマー1発(900z)あたりJExp1802、それに対してタナだと
1500zあたり、AマミならJexp1325、デスワードが1228、プラズマが1000
ドロップで元が取れるのならともかくそうでなければ廃屋行った方が…?
151(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 12:53 ID:8Bu6bKMh
古箱がいつのまにかAマミーになってるぞー。
Jobが美味いのでWSソロできるか考えてたが、やっぱり無理か。
ペアでのんびりレア狙いと割り切ったほうがいいかもね。

ところで、アビス周辺Mapでイグアナ狩りしてる人いる?
あそこもJobが良さげなんで期待してるけど、どうなんでしょう?
152(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 13:00 ID:8UZY0QKk
グリード情報に便乗
ゲフェンのADにて1時間狩をした時の収集品約430k
他におり原も23個。
時間は一番混んでる8時から9時にかけて。PTはたぶん5以上はあったはず。
自分たちも狩をしながら、
周りのPTが放置してるのをグリードで拾ってまわりました。
153(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 14:50 ID:CkZrpaWG
火山でまとめてCRしたあと、ゴーレムに追っかけられるシーンではグリードはかなり神w
154(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 16:20 ID:GcEq5vri
サーバーの負荷軽減させるRO界の清掃人
155(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 16:31 ID:Ctsienri
サーバーの負荷軽減させるRO界の乞食
156(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 17:45 ID:mkvSd3M8
廃屋をハエグリードしてるだけでかなり貯まる

強欲BOTでるな
157(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 17:56 ID:GcEq5vri
窓手の泥拾いBOTと同じじゃねーかww
158(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 18:38 ID:a5xeYjwP
料理が実装されて狩り報告で料理込みのステも多々見かけるけど
みんな最終ステに料理を組み込む?
Str+5ぐらいの材料だと楽に集められるし20分持つ事を考えるとステ振り変えようか考え中
159(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 18:47 ID:PCPIva4F
>>158
現在str110+ダブルsignなので、あと1str上げて
パワリン+str5料理込み120+signぐらいは考えてもいいかなーとは思ってる。

まずbase90↑にしてパワリン装備からはじめないといけないのだが…(;´Д`)
160(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 18:54 ID:8DZe+D6C
STR+5(ハチ蜜+店売り)とAGI+6(アユタヤクエスト残してれば全部買える)は
だいぶ手に入りやすそうだから前提にしようかと思ってる

生体狩りも料理の持続時間である20分で1セットにしようかなと。
サイト頻度アップでゴリ押しが増えて滞在時間減ったからちょうどいい。
161(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 18:57 ID:CHq3ETRn
>>158
どっちでも良いかなって感じ、というのも狩場によってSTRの値が変わる

・火山等…金稼ぎ装備(ミストケミミ*2)装備なので装備によるSTR補正は悪魔耳の+1のみ
・廃屋…アイテム無視なので箱装備不要。垂れ人形、蝶仮面、ピッキ、パワリン、サインで+6
・生体…たれ猫、悪魔耳、銃器、パワロザ、ハイドロザなので+6

つまり火山で丁度1の位が0になるように調整した場合は生体でチヂミ使えば
確殺す減らせるし、逆に生体で1の位が0にした場合は火山でチヂミ使えばSTRの桁上がりが可能
現在生体装備でSTR100なんだけど、5だけ上げて、火山装備でSTR100を
生体ではチヂミ使ってSTR110にしようと計画中
162(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 20:24 ID:I6nqzAl2
ttp://blog.livedoor.jp/raglv99/archives/50582646.html
がっかりした
163(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 21:27 ID:6Y3rsOp7
>>162
やりたいなら勝手にやってれば?って気もするけどな。
164(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 21:33 ID:GrSB6NLd
>>160
別に隣「の芝は青い」、とは思わないな〜
なんかグリム狩りってみてると凄い地道で大変そうだし

と思ってたんだけど、アサスレテンプレ見てみたら地付与案様有れば6〜8M出るのか
WSよりかは遙かに安全に狩れそうだし、これがさらにアップとなると少し羨ましいかもw
165(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/11(火) 23:18 ID:4oxlved7
そんなにLvあげ急いでどうするの?って思うなぁ・・・。
別に6〜8Mもイラナイ

手に愛用の斧を握り締め、唯一の親友のカートに肉をたくさん詰めて・・・
これだけで十分楽しい
166(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/11(火) 23:59 ID:JVDP2j0r
と言いつつ必死に火山行ってるBSWSも多いわけだ
167(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 00:21 ID:7nT5HB0R
まあ
>>・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
ってことだ。それはそうと、騎士スレで月光土付与でプロ北Dって話が出てたのでWSで
月光と反射盾持って試してきたんだが、壊れまくって狩りにならNEEって感じだった
壊れ時点で当然付与も切れるし…
ただ壊れた後もOTMは残ってるんだけど素手CR連打でJr倒せるな、さすがOTMというか…
まあOTM封印して付与だけでもう一度試してくるよ。ってギロチン有れば神なのか?
168(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 00:43 ID:NfhV171D
リンカー修行中の者なんですが、BSの魂もらってFAR使ったことある
方に質問します。魂1だと150秒で切れるんですが、
1.魂のリンクが切れても、FARは持続するのか
2.FARの持続時間はいくらなのか
を教えていただけるとありがたいです。
それによって、取得Lvを考えたいと思うので。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 00:58 ID:2uY6ijr+
1.リンクが切れると、マップが切り替わるまでスキルは使用可能だが術者、PTM共に効果が得られないスキルになる。魂が切れる前に掛けたFARは持続する
2.効果時間は150秒
170(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 00:59 ID:z79LVsbl
>168
既に掛かっているAR効果は消えないよ
でもリンク消えると、FARはスキル欄からは消えないけど
使ってもFARではなくただのSP消費2倍ARになる

持続時間は・・・どのくらいだったけかな
半分くらいだったような
171(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 01:25 ID:7nT5HB0R
WS2期鯖 Base93/Job61 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : プロ北D3F
狩場ステ : Str100 Agi87 Vit54 Int18 Dex35 Luk8 Flee200 Def60(実49) Hit146 Cri3
使用武器 : +4月光剣土付与
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +4廃屋ガード
使用防具 : +9銃器シューズ マンティスロザリオ ミミクリ
経験効率 : Base 1.13M/h : Job 未計測
回復資材 : おいしい魚約1000
滞在時間 : 27分
狩り方式 : 蠅移動 CRのみで攻撃、常時系はラウドと狂気のみ、アイテムはグリードで全拾い

貸切状態。マップに2匹以下なら飛び、3匹以上なら戦うって感じで
SP回復剤は不要でした。OTM無いとバフォJrに400ダメとかしょぼすぎなので
壊れまくっても良いので付与無しでOTM使った方が楽しいかと思います
あと防具はレイドにすべきかな
収支はハエと魚で支出約200kに対して収集品40k鋼鉄2オリ原2オリ1角3
ラフ1ビン3土原2白ハ9プレ箱1、ほぼとんとんかと
それにしてもグリード神だな〜と
172(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 01:46 ID:4yA/+J9g
>>171
月光剣士乙であります。
173(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 02:31 ID:TGJBKzN7
>>112
昔のほうがSPえらいカツカツだったけどASPDすさまじかったよ
2HQやARが重なるからね

製造BSがAGI戦闘型なみに早くなるので製造BS同士でPT組むとかもありだったし
2HQ騎士とBSのペアもアサとのペアもよくみた

今近接同士のペア狩りなんてレアだよね・・・
174(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 02:37 ID:DGzC2eC3
素手+FAR+MDとかってどうなんだろう?
175(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 02:56 ID:SGl1zNHd
AGI81WS
素手+FARでASPD188
マジで速かった
176(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 03:12 ID:3U+UQbh0
当方1PC1垢のみ。

AROTメマーの無いCR頼りのDEX=LUK製造なのだが、同じ感じの人で付与が実装されてから狩場が変わった人居ます?
実装前は、ケミの聖地である黒蛇MAPでケミを横目に狩りしてた感じです。
177(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 03:14 ID:OZgpYxpN
99GvWS
素Agi52
錐+FARでASPD180
LKが沈む〜〜〜
178(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 03:48 ID:7nT5HB0R
装備を+7レイドマント、マンティスロザリオ→ミミクリにしてチヂミ使ってSTR102に
して付与無し、OTM使用でプロ北3F再挑戦。1h狩ってて、効率は1.26M/hと若干上昇

支出は美味しい魚1700、チジミ3、ハエ200、OTM代100k、オリ矢筒12個崩し、
拾った分と修理の分のオリ原の差し引き-2、合計で約550k
収入は収集品128k(ブーツが3つ出た)、角9、L原1、白ハブ34、
イグ実3、プレ2、青1、あと細かいので合計890kぐらい
箱は有る程度期待出来るとして、イグ実はちょっと出過ぎなのでこれ
無かったらとんとんって所かな、月光剣は10回ぐらいは壊れたと思います
壊れてもほとんど弱くならない(でもSPは一気に減る)のでそのままCR連打で
倒しきって修理してました

火山付与狩りなんかに比べたらEXPは物足りないのは否めないですが
付与無しで普段地上亀とか行ってる人には気分転換に良いかも知れません、
高額Cも期待できますし
179(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 09:56 ID:/nxHF080
仕事の関係で半年以上ROを離れていた転生目前BSが質問
矢筒って何に使うの?(; ´д`)ヤウテルヨウニナッタノ?
180(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 09:59 ID:dK01WUuQ
カートの中の回復剤を食う→カートが軽くなる(x_x )マズー

魔法の矢筒から矢を取り出してカートに入れる→カートが重くなる(゚д゚)ウマー
181(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:01 ID:5K9jpYSE
矢筒一個 重量25
使用すると矢が500個出てくるのさ。
矢筒の状態より重くなる。

よって >>180 なのよ。
182(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:03 ID:/nxHF080
>>180
(゚д゚)→(゚∀゚)

目から鱗が落ちたよ、考えた奴マジ天才
183(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:03 ID:8ctCCR7H
矢が打てるようになったら、どれだけ製造や珍速が楽しいことになるやら…
184(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:34 ID:aKrNMejC
矢筒はオリ筒お勧め
一番重量が増える
185(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:40 ID:TGJBKzN7
つまりシーフの追加スキルは神だってことだな
186(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 10:55 ID:2iFXj553
話ぶったぎってすまないが、BSの武器製造の確立計算機ってどこのサイトにあるかな?
これから完全に自分の趣味で製造BSつくろうと思ってね(゚д゚)
187(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 11:04 ID:TGJBKzN7
趣味ならLVあげも考えて半製造やDEXLUKやや大目完全戦闘でいいとおもわれ
確率も大事だが材料を多くそろえるほうが大事だぞ
自分で材料をそろえつつカンカンするのはいいぞ

確率といえばWSのほうが有利になる可能性が非常に高いが、いまだデータはなし
188(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 11:09 ID:2iFXj553
そうかー、やっぱり趣味なら半製造のが狩りもそれなりに楽しめそうだしいいか
189(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 12:02 ID:ls7IvvtF
>>185
状態異常矢グリムとか神だな

>>186
>>1
190(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 12:27 ID:TcprGp1M
Dex、Luk共に0.1%だからなぁ
いちおう、「かなっちのろ日記。」さんの所に、鍛冶計算機はある。
もっとも、更新は止まってるから、新アイテム、Cで上がるステータスの分は
調整してやらんとならないけど。
191(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 12:36 ID:tQr8b7JC
ここでいいでしょ。
「Rhapsody of the Ragnarok Online」にある製造成功率
ttp://ro.silk.to/
192(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 12:38 ID:TGJBKzN7
半製造としてよくみるのはAGI-DEX型だが、これいわゆる神速型なので戦闘力はそれなりに高い
STRの低さをOTWPでかせいで完全戦闘より早いASPDで補うおかげで見た感じ問題ないね
STRがないのでATKの高い2HAだけが選択肢に入る
鈍器だと火力が低いので盾もっても戦闘時間がかなり延びて使えない
ジョーカーをタイマンでさくさく倒してるのはある意味笑える

AGI-LUK型はクリ型だけにこれまたATKの高い斧に固定される
クリ装備は武器のほうはあまり使わないほうがいいのかもしれない
クリ連発してるときは殲滅力はいいのだが、運が悪いとでなかったりして安定性にかける
マリオネット目当てで製造するならこっちが有利だし、狩場で目立つ

どちらも手数で攻めるのでメマーやCRはまったくつかえないので個別撃破を重視すべし
WSになればOTMがあるのでSTR初期値でSTR100オーバーのBSの完全戦闘並みになるが
WSで戦闘型以外みたことないのでなんとも
転生目当てなら完全戦闘でBS時代を終えるほうがいいと思う
193(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 13:10 ID:TcprGp1M
えっと、ちょっと気になった所。
テンプレWikiの、武器精錬の項目、「精錬スキル成功率表 job別」の所なんだが
なんかおかしくねぇ?
Job70よりJob60の方が成功率高かったり、
前レベルからの成功率が違うのに未精錬状態からの成功率が同じだったり。
194(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 13:11 ID:cmpSXsI5
>>67みたいな人もいるじゃないか
195(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 15:38 ID:/25zncyz
>>193
間違えてるというより、作成途中な感じがするな。
196(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 16:01 ID:lBl2ziSj
「かなっちのろ日記。」さんの所はちょっと計算間違ってると思う。
5%以上成功率高い。

>>191のRO2が数字的に近いと思うが、自分のデーターと照らし
合わせてみると、自分の場合全体的に1%前後その確率より低い。

売るのがないので調子悪い時に無理やり数叩いてるのが影響してる
のかもしれないけどね。
197(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 16:29 ID:QARJMDuc
所詮精錬は運だしな。

かなっち = 希望的数値
RO2 = 現実的数値

として扱うのがいいのではないかと。
そんな俺は常に最悪のケースを想定してRO2一択
198(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 17:18 ID:SGl1zNHd
日々の精錬の成否は運。
ところが1ヶ月単位で集計してみると特定の確率に収束してることに気づく。
それが確率だよね。
199(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 17:57 ID:GIMOHcbF
「今日はやけに失敗するな」ということが起こらない方がおかしいよな
200(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 18:40 ID:aKrNMejC
皆の鯖だと「トマホーク」っていくらくらい?
趣味用に買おうと思うんだけど、うちの鯖は50Mとかするんだ
201(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 19:34 ID:GIMOHcbF
>>200
50Mなら買いたい。うちの鯖は70Mだ
202(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 20:24 ID:g/qcS0tT
30Mくらいなら欲しいと思ってる@50M鯖
203(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 22:02 ID:uRooREWy
10Mくらいかな@30M鯖
204(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 22:04 ID:tro4VPnm
私は「かなっちのろ日記。」さんの計算機で
武器研究Lvを5にして計算しています。
こうすると大体実測と重なる上に原価も計算できるので。
205(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/12(水) 22:40 ID:2iFXj553
答えてくれた方、計算機やステ考察ありがとうー
いろいろ参考にして、これから半製造としてがんばっていきます
206(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 00:49 ID:G5Rav04D
テンプレに乗ってなかったけど
TOMホーク投げにOTやOTMは乗るの?
乗るならゴス狩りが出来るかもとか考えてみた
207(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 01:16 ID:HAoou3YO
>>196
1%の誤差すら許されないのか・・・

>調子悪い時に無理やり数叩いてるのが影響してるのかもしれないけどね。

( ゚Д゚)
208(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 01:29 ID:XkRq5gN0
知り合いにミョルニルを借りましたので使用報告を
LV99WS、STR99、VIT74、DEX29、AGI54

無限攻撃ヘイストは実装されていて
私の場合は支援こみでASPDが177から182になりました。
ASPDの速度の差は目に見えてちがいがわかりました。
カトリを2秒ほどで瞬殺。。。苦労してオーラになったオレの立場はOTL

CTは+10D熊モーニングとくらべると、VITハイプリ相手では500
やわい弓アサZ相手だと1500ぐらいのダメージをミョルニルがうわまわりました。

単体ならメギンよりWSをパワーアップさせてくれるアイテムと思います
209(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 01:52 ID:VI1Ax64H
おkミョルニル買ってくる
210(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 01:52 ID:DwfOGuMe
>CTは+10D熊モーニングとくらべると、VITハイプリ相手では500
>やわい弓アサZ相手だと1500ぐらいのダメージをミョルニルがうわまわりました。
プレイヤーだよね?
211(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 03:26 ID:DFZDy+tO
ギロチンとTOMホークのバリューセットを300Mで買った俺
ギロチン260M TOM40M の比率だな
最初の居住鯖だった最古鯖でギロチン単品が60Mで露店に残っていたのを見たときは少々泣いたがね。

でも後悔はしていない。
アホスとかバカスとか言われたこともあったが使う側が楽しければそれでいいじゃない。
おれはバカやってるときが一番楽しいんだよ・・・
212(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 03:32 ID:clnInO1j
>>210
普通に生体DOPのことだと思うが
213(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 03:33 ID:clnInO1j
あれ?プレイヤーか
214(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 04:53 ID:sD/1HJ1C
>>212
対比になっているVIT廃プリはMOBではないからプレイヤーであろう

んでまったく関係ない話なんだが・・・
アマツの神社前とか、イズ・沈没船のMOB数を多少変更があったらしいのだが
同時期にSD5FのMOB数の変更とかいうのが未実装WIKIに書いてあった
具体的にどうなるのか判らないんだが知ってる人いる?向こうのスレで聞きたかったんだが
今更SD5Fの事聞いても反応なさそうなんでこっちに書いてみた
体験談とかなにかあったらよろしくお願いします
215(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 07:17 ID:ljyRIHjI
>>211
RMTerは知識ねーもんな
216(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 09:29 ID:DPGM6buB
トマホークで遠距離スキル取得より
何かしらの装備でCRの範囲3x3から5x5にならんかねぇ・・・・
なりませんよね (ノД`
(1%の確立でカートからアイテムがドロップするでもいいからさ)

         □□□□□
 □□□     □□□□□
 □■□  →  □□■□□
 □□□     □□□□□
         □□□□□

セル図みると、なんか違うスキルになっちゃうわな・・・

>>211
ギロチンは聖斧の次にロマン武器ですよ{個人的に} (´ワ`*)
固定グラフィックがあればさらに燃えるんですけどねぇ
(ポイズンダガ−の毒ビンが抜けた感じだったら切ないな))

>>215
300MでRMTなんて思う辺りはどうかと思うよ。
疑心暗鬼なっちゃあかんよ。
217(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 09:30 ID:btpYqGxA
新鯖だとギロチンもまだ流通量少ないんだろうな。
単純に自分の鯖の相場と対比させて高い安い言うのは無意味だけど、
それでもギロチン260Mは高い気が。その割にTOM40Mと安め…

ちなみにうちの古鯖だと、価格比は↓の通り
ギロチン:TOM=2.1:1
218(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/13(木) 09:45 ID:GjD8BqLn
>>216
カートからアイテムドロップ>>>>>>>>>>>>>射程UP
そんな修正ありえん、というかあっては困ると思う
219(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 09:50 ID:DPGM6buB
狩りに行く時は、カートには肉かアイスかしろぽしか積んでないMyパンダカート
最近はチジミがはいてます (´ワ`
220(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/13(木) 10:33 ID:45qu9TVr
火山行ってるっていう人よくいるけど一階?二階?
俺一階でいつも狩ってるけど同業者いままで一人しか見たことないよ
221(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 10:58 ID:iyre4g/q
>>220
火山ってどんな感じです?
DEFが馬鹿高いMobばっかりで鬼沸きって言うイメージがあるので行くのをためらってるんですが・・
222(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 11:04 ID:AXwcQKTB
過去ログ見れば報告とか結構あるし参考になると思うよ。
そして火山はWizプリのペアも大抵いて そういう場合はゴーレムはむしろ無視する方が喜ばれるよ
223(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 11:07 ID:S5bycoSM
>>222
今までにないパターンのレスだなw
224(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/13(木) 11:19 ID:45qu9TVr
ソロ狩りの場合ゴーレム無視でテレポ狩りしてるな。
ゴーレムは減defが馬鹿高いからwizとかクリアサじゃないと正直無理ポ
カホが狙い目
225(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 11:19 ID:sKbDGpQR
>>216
ギロチンはロマン武器とも限らない。
ttp://anaxe.blog.shinobi.jp/

ウチの鯖じゃ80Mくらいするから、まだ欲しいとは思わんけどな。
226(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 12:56 ID:G5Rav04D
ギロチンでODグリードならミミクリ*2、ミストケース必須
227(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 13:10 ID:DRMlOY+v
風RP使って生体3ソロやってみたのですが良い感じかも
今までもう100回ぐらいは死んでる割には30分間1セットで死なずに
蝶戻り出来てたのが10回中1回あれば良い方とダメダメだったのですが
40分1セットにして(風RPが20分持続なので)やってたところ
約10回強突入のうち、生還が2回、30分は持ったんだけど40分直前で
死亡が1回とかなり生存率が上がった感があります

WS@2期鯖 Base93/Job62 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場ステ : Str100 Agi87 Vit54 Int18 Dex35 Luk8 Flee200 Def60(実49) Hit146 Cri3
使用武器 : +8DHwモニング
使用防具 : +4垂れ猫 悪耳 煙草 +7アンフロシルク +7鱈バックラ +9銃器シューズ
使用防具 : +7クロークフード/+6耐風フード/+7レイドマント マンティスロザ ハイドロザ

対カトリですが以前はクロークからの強襲だったのですがそれはやめて
基本は風肩装備のままタゲられてすぐハイド→自分の居るところまで
来てくれてる→常時サイトなので自動でハイドが解けたらすぐCT連打
の流れでやるようにしたところいい感じでした
あとマガレも接近する間にDA食らうことが多かったので、タゲられて
すぐハイドで寄ってくるのをまってからCTするようにしたら良い感じでした

風/アンフロ持ち替えでやってるとどっち装備してても死ぬケースが有るのに
対して、風肩+風RPだと少なくともその装備なら魔法で1撃死は無いので
それが良いところですね。ちなみに今回のカトリでの死因は
「肩装備持ち替え忘れ*2回」、「風RP使い忘れ」、「JTで飛ばされた先にセシル」
「JT食らった後回復しきる前にTSが」、って所でした。
それ以外の死因は「DA食らってCB*2/AR掛け直ししてる間にLA-聖」、
「手持ちの蠅切れ*2」最後のはかなり間抜けです、しかも2回も…
228(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 13:21 ID:wSjuRRsJ
RPRPってなんだ?

ポイズンリアクトか?
229(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 13:23 ID:IkmdBWBk
レジストポーションかな。
てかポイズンリアクトじゃPRじゃないかな?
230(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 14:10 ID:Y7CyVyuR
ゴレは錐持ちにはご褒美です
錐無しの私には拷問です
231(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 14:31 ID:DRMlOY+v
>>228-229
>>229さんの指摘の通りレジストポーションね。風肩と合わせて風属性攻撃50%
減らせるようになります

ところでカトリマガレのDEF増強はまだまだ先かなとは思うけど、生体行くWSの
必需品である呪われた水の作成条件が厳しくなる件(ブリガンが2個いる??)は
そろそろ来てもおかしくないんじゃないかな?
と思って昨日2000個ほど作ったんだけど
232(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 14:33 ID:sD/1HJ1C
おまいさんの言う「そろそろ」ってのがいつなのか知らんが、当分アップデートの予定はないよ?
呪い水欲しければゲフェニア行くべし、経験値もレアもあるしPTでいけるからマイウー、とソロな俺がいっておく
233(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 14:41 ID:MExVYrUH
ギロチンの全mobでSP回復って仕様になるのかね
誰か韓国の情報とか知らない?
234(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 14:53 ID:iyre4g/q
ギロチンが全MobでSP回復だとすると大概の場合常時CR出来るから
特化c挿せなくて火力が減る分以上にCR補正が付いて超強化バフォcみたいな感じにならないか?
235(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 15:56 ID:7h84qwt7
CRって射程短くてふっとばすから壁際じゃないと通常攻撃より弱くなることもよくある
AGI型だと特に顕著に
236(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 16:02 ID:sKbDGpQR
>>233
アイテム説明文の方が間違ってました!(ごめんなさいっ
237(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 16:38 ID:O7Kn7e8/
>>221
俺も火山によく行くWSだが(その所為でJOBがちょっと低めなのは置いておく)、
STR100、ツインサイン、Flee200ちょい↑でOTM狩りをしてる。
どちらかと言うとOTMを使っても間違いなく赤字にならない狩場がここだったわけだが・・・

経験値時給は付与なしで1.5M、付与有で1.8Mくらいだった(収集品はクマ以外は拾う)
7月4日以降、グリードとおいしい魚の効果で効率がさらに1割弱アップした。
キモゴーレムは人のいる時間なら、そもそもそんなに会わない。
逆に人のいない時間帯だと時間湧きでキモゴーレムが増えて
避けてると狩りにならなくなるのでメマーで倒す(概ね12,3発)

中の人のSPの関係で2時間1セットで、金銭はグリード以降、
収集品が300k弱、オリ原エル原各30前後、白ポが70ほかと言った所。
経費はOTMが200k、付与する場合はカプラワープと原石で+30k、
おいしい魚600匹、蝿200、バサクPなど120kと言うところ。
一応、収集品と白ポのみで赤字は出ない計算。
238(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/13(木) 20:38 ID:IWlcEPXu
リンカースレ見てみたけどWSでAR5取ってるやつが少ないとかわけわかんねー
239(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 21:07 ID:Fx4KTjlY
恣意的に内容を切り捨てないでくれ

CT,OTMAX,MD,武器修理,スキンテンパ5を必要とする対人もやるWSでは
それらに加えて金稼ぎのための武器精錬を取っているとオーラ近くないとAR5は取れない→よってAR5の対人WSは少ない、というだけの話
これからは分からないけど
240(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 21:10 ID:clnInO1j
実際AR3止めはかなりいるからな
どっちが多いかは分からないけど、ここで狩場報告や質問してる人はAR3の方が多いね
241(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 23:28 ID:Sob2Ag/X
実際AR5とってない人けっこういるんじゃね
OT切れるのに合わせてる人とか
ちなみに俺はAR4
242(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 23:35 ID:SMkJ1G93
俺もAR3
ちょいint振ってるし狩りではこれで困らない
あと上記の通り武器修理10があるし
目標はこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HosXtD2s2fe2IBJfJy
243(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/13(木) 23:59 ID:AXwcQKTB
基本は斧使いだけどGvもやってる自分はOTMとMD,精錬とCTをMaxで取るにはAR3じゃないといけないからなぁ。
あれもこれもって欲張るとAR3は正しいと思うよ。
BSだと必然的に余るから5だと思うけどね。
244(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 00:29 ID:sW6QOqSW
AR3だと大体OTMの半分の効果時間なんで、それに慣れてしまった面もあるな。

OTMとARを同時にかける→ARだけ一度かけなおす→OTMとARを同時にかける

一度、再振り期間に5にしてみたが、リズムが崩れて混乱してしまった・・・
245(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 00:34 ID:OVAUZ9Ra
割りと頻繁に行くギルハン時、メンバーへの
この武器では使えませんメッセージの垂れ流しが後ろめたくて5にしちゃったよ
普段は3で良かったんだけどねぇ
246(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 00:53 ID:9oTj+XzA
そういう理由でポイント2個つっこむなんて随分太っ腹だな…
BSなら普通だと思うけど

呪い水作成にブリガンが必要になるパッチは韓本鯖ではリヒと同時だったらしい
日鯖に来る時期は全く予測できんな
247(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 01:00 ID:FQyB1L8p
あからさまにageての釣りじゃん、おまいら優しいな。

とは言え、ネタも無いから便乗。
漏れの場合、生体3で狩りしてると、連戦以外戦闘前にほぼAR CBかけ直してる。
そうするとSP効率や効果時間より、1回の消費の少なさが生きてくる<AR3

対人しないけどメルトでも取りにいこうかなぁと思った93/61WSの夏。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40INJjdq2s1jSdnadGBJfJy
248(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 01:12 ID:9oTj+XzA
・3F入って安全を確認したら狂気・料理・MP使って時刻を確認。20分たったら帰る
・CB(60秒)とAR3(99秒)は同時にかけ直し、主に戦闘直前
・OTM(180秒)と闇水(180秒)とラウド(300秒)は同時にかけ直し、主に戦闘直前

ブーストスキルが多いと時間管理が大変だ
今に始まったことじゃないが特に生体だとショトカがきついし…
249(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 01:14 ID:9oTj+XzA
あ、もちろん/bmは使ってるけどね
9*3の全てがすぐ指の届く位置ってわけじゃないのでやっぱりきつい
250(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 01:47 ID:HBLm2oh/
ARはもちろん5

だってFARでWSでも斧や鈍器以外で早く叩けるしね
一番いいのは錐CT連打きもちよすwww
251(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 02:03 ID:B145UU4/
さっき自分のWSにBS魂かけてもらったんだけど
FAR+OTMの素手がくそ強くてハマりそう
252(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 02:06 ID:EctB9WeI
AR3の95/64WSです・・orz

防衛時のヒットストップ時に、状態異常(ほぼ呪)武器で
叩いてるんだけど、FAR+錐ってどうなんかな?
もちろんターゲットは雷鳥とLKだけど。

あとコート必須になるけどOTMも加えたら
高Vitにはいいダメでないかなーと
妄想してるんだけどそれはさすがに夢見すぎかな?

>250
FAR+錐CTうちてEEEEEEE
ジョブ@2あげないとAR5にならんのだよ・・。
@200パー生体でがんがってくる。。。
253(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 02:13 ID:ktZrBFF9
(ギロチン+ミスケC+ミミクC*1+空デリC+クリミC)*フルブースト(OTM)=時給約1Mで満載まで永久稼動
商人セットくっつけて変換Mob放置するようなのがいなければ安泰。

弓兄貴に吹っ飛ばされた先でちょうど変換で血騎士が出ていきなりBDSされて死んだがね・・・
254(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 02:15 ID:ktZrBFF9
収穫書くの忘れてたorz

1時間半で P箱7 青箱5 オリ原11 エル原8 収集品約200kz分 でした。 
255(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 07:05 ID:5lRY3sFw
FARでの錐CTはとてつもなく危険だと思った
ブレス込みStr120にSign2に火付与してOL叩いてきた
単発20k超え。23kとかでててAspd180で打ててたから10秒しない内に終わった
コンバットなり錐でFARCTすれば対人でLKだろうと落とせる気がしてきた…から計算してみた

除算Def40のVit80のシーズタラ盾装備の属性相性100%を相手として想定
Str120/Dex60 Aspd179.75で+4錐にOTM5使用した状態
 最小-最大:2627-2953 平均:2779 秒間ダメ6947
+4コンバット以下装備ステスキル同じで
 最小-最大:2192固定 秒間ダメ5481

うん。散財攻撃なのに騎士系なら白ポ連打で耐えれるねorz
おとなしくメルトCRのがよさそうでした
使うにしても回復量とHP係数の低い教授や雷鳥向けかな…
256(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 08:25 ID:4jIJrkBF
>>255
単騎で落とすわけではなくて大魔法やら弓やらの攻撃がある中にそういったダメージが追加されるんだから
決して意味がないわけではないと思う……と俺は思う
257(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 09:51 ID:AWE8wSkD
GVなら白ポもでにくいしな
258(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 10:02 ID:cdFgWDZX
こっちの攻撃もASPDどおりでにくいしな
259(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 10:14 ID:M/qbUt4g
WSに殲滅なんて期待してないよ
カート利用した物資補給と武器壊し、修理やってりゃいいよ
260(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 10:50 ID:TQKnccc7
当初は↓にして残った1PはARかWPかどっちかを4に使用かなと思ってた
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HnCKAd2s1jSe1dIBJfJy
ただFARの評判がいいようなので↓でも良いかなとは思ってるって感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HnCKAf2s1jSe1dIoJfJy

生体3ソロやってるとARが短い事は確かに気にはなるんだよね
一番短いのは言うまでもなく鍵スキルなCBだけど、これに関しては
・1戦闘が終わるたびに必ず掛け直し
・しばらく策敵が続いたあと安全地帯に出たときは掛け直し
を心がけるようにしてる
261(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 10:58 ID:7pdHGu0t
>255
CTにSignの効果は乗らないよ
ニンブルグローブ付けた方がいいかと
262(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 14:09 ID:9oTj+XzA
AR5だと165秒持続だっけ?
OTMや闇水が180秒だから、ARと同時に掛けなおせば
あとはCBだけ戦闘前に使えばOKか

ただまあやっぱり最終的なスキル配分が一番の決め手
次点がFARなんだが、うちは旧鯖だからGv時には全く期待できん
鈍器持って普通のAR使っても実際の攻撃速度が変わらんしな!
263(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 14:12 ID:UHIZUmM3
案外AR3止めって多いな

























まぁこいつらはダメの見本だけどな
264(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/14(金) 15:02 ID:gIpy/VAR
だなw下手糞^^
265(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 15:23 ID:BN8sjQrJ
前回GvでFAR錐CTやったけど正直やばい、LKパラとかすぐ落ちるwww
ただ持ち替えがめんどうだね
レースGなんでアサクロLKのエンペ割にも使えて重宝したよ
FAR錐バーサクでASPD190いってたらしい
ARミスって5とってよかった
266(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 15:49 ID:KgpctsK2
リンカーがこれからどんどん増えてギルドに何人もいるような状況になれば、
FARは是非欲しいスキルになるだろうね。

>>265
剣士系を倒すこと自体が目的なら従来のHwモニングでも可能だった。
ただ無理してまでんな事する意味が無いってのが一般見解なんじゃね
267(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 16:04 ID:9oTj+XzA
GvでASPD190出る鯖ならなぁ…
FARなくてもバーサクだけで180くらいいくだろうし、旧鯖でそれ以上あっても意味ないぜ
だが元が遅いアサクロの二刀なら少しは効果あるかもしれないな
268(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 18:51 ID:YHyNnNpD
完全無敵モードになるすさまじいバグがあるわけだが
早くメンテでなんとかしてくれんもんか、、、
269(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:06 ID:8SthFHp/
狩り場についての質問なんですが、
ノーグロード1で狩りをする場合って通常攻撃とCRどっちがメインになりますかね?
CRメインのようだったらギロチン買って全CR狩りしよと思うしダメだったらおとなしく火特化チェインと動物・悪魔盾を買おうと思っています。
一応書いておくとLV92のBSでステはAGI型(FLEE206)でSTR補正込み100、そして付与環境ありです。
70位からずっと西兄貴に通ってきたもんでそろそろ別の狩り場に手を出してみたくなった所存です。
270(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:10 ID:sW6QOqSW
人によると思うけどブレイザーが射程2なんで、おれはCRメインと言うほどは使ってない。
カホ、クマー、エクスプロージョンが3匹以上来た時だけCRで潰してる。
あと、STR100なら火特化チェインじゃなくて、モニングも考慮してみるといい。
あそこの敵はカホ以外はEDF高めなんで、精錬次第だが、
モニングとチェインであまり変わらない場合がある。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:19 ID:oXMBzPk7
VITと高精錬防具あるなら斧でもよい。どっちにしろ黒字だ。
付与垢が異性ならプリ(できればDEX型)とケコーンさせて火山前待機させればおもしろいかもね。
272(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:20 ID:oXMBzPk7
↑AGI型で、かつVITもある、という見方でお願い。
273(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:29 ID:8SthFHp/
>>270
ブレイザーの射程が問題なのか・・・
仰られるような狩り方だと地デリc付けてSPが賄えるって感じですかね?
ご指摘の通り自分のステだとチェインよりモーニングの方が良さそうでした。
>>271
ステを読まれたようでびっくりなんですがVITが補正込み40でDEFが盾抜きで41です。
MP常時使う派なんで2HAで行けるようだと殲滅力が大幅アップですね。

もしギロチンを持ってる方がいらっしゃったらギロチン全CR狩り(願わくばノーグ1)の使用感とか教えて頂きたいです><;
274(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:41 ID:lGNp8k1U
>>271
それやるくらいなら宿セーブ直ポタでいいと思う
275(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 19:49 ID:sW6QOqSW
>>273
まあ、纏める気になれば纏められるけどね。
例えば西壁際で敵を一方向に纏めた後、
南北に動いてブレイザーに隣接して射程1の敵をそのマスに纏めれば。

ただ、Vitならともかく高AGIのキャラでそこまでやるなら殴った方が早いと思う。
よほど数がいるなら別だけどね。
グリードにSPを回した方が正直、効率が上がるんじゃないかとすら思う。

ちなみに鎧は火鎧でSPは特に足りないとは感じないが、
これは自分はWSだという事も影響してると思う。
276(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 20:05 ID:8SthFHp/
>>275
WSだと普通に狩り出来るのか〜(遠い目
ギロチン狩りでCRでSP4回復するとして
敵の数 消費SP 回復量 SP±0で済む敵の数
1 8 20 2.5
2 4 40 10
3 0 60 ∞
・・・以降CR打つとSP回復
って感じなので敵をまとめることとか深く考えなくてもCRを通常攻撃代わりに使えると思うんですよね。
この条件だと凄い火力で殆ど場所を問わずに狩りが出来ると思うんですが実際どうなんでしょう?
277(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 20:34 ID:sW6QOqSW
やっぱり、ブレイザーが面倒だと思うよ>通常攻撃の変わりにCR
最低限、壁に押し付けないとCRで飛ばした後、近づいてこないから。

あと言い忘れたけど、そのFleeなら悪魔盾はあんまりいらないと思う。
ブレイザーの95%フリーは満たしてるし、カホは柔いからすぐ沈むから。
あそこで数を考えると一番危険なのは、
クマーだと思うから動物盾固定でほとんど問題ないと思う。
278(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 20:42 ID:NA/jAOqi
>>268
バグ利用者絶対でるだろうね
多少時間がかかるけど生態3階でほとんどの敵を無傷で倒せるし
というかなんで韓鯖で気づかなかったのか
279(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 20:56 ID:8SthFHp/
>>277
ブレイザーか・・・
悪魔盾が入らないとなると鈍器を揃えるのは安そうですね〜
増して2HAとなれば6M代で売られてることもあるし・・・
それでもやっぱりギロチンに魅惑を感じるのでちょっと2セル攻撃の奴とCRで戯れてきます。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 21:00 ID:Qftbm8Pe
火山でCRはすんなり行かないな。
補正込みAGI95くらい、VIT初期値の斧持ちだが、
ブレイザーの射程は勿論の事、ノックバックしてくるスキル使ってくるから座標ズレで不発頻発。

付与があるならさっさと殴った方が早いかも知れない。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 21:29 ID:8SthFHp/
>>280
なるほど。
少なくとも火山でギロチン狩りはやりにくいんですね・・・
ギロチンが有効な狩り場が今一見あたらないしバドン2HAでも買って行ってみようかな・・・
282(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 21:32 ID:sW6QOqSW
まあ、ギロチンはATKが高いんで特化2HAに対して通常攻撃でも
そこまで不利にはならないとは思うけどね。
フルMP狩りするならそれでも甲斐はあるし、あまったSPはグリードに使えばいいし。

ただ、高い買い物をして金銭狩場に行くというのは微妙かもしれないが。
283(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 22:34 ID:8SthFHp/
>>282
火山は金銭狩り場なんだ・・・
てっきりBSで最高時給が出る楽園かと思ってました・・・
経験値を稼ぎたいだけならどこへ行くのがいいでしょう?
SD4とかが最有力になってくるんでしょうか?
284(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 22:42 ID:7pdHGu0t
SD4の方が火山1よりも一発当たりのExp高いよ
射程も1だからCR使いやすい
時給はSDの方が勝ると思う
285(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/14(金) 22:45 ID:8SthFHp/
>>284
なるほど、難易度も低そうなのでSDに行ってみますかね。
この際ギロチン買ってしまうことにします。
使用感など追って報告しますね〜
それにしても西兄貴ばっかりだったからどこに行くにしろ楽しみだなぁ(´A`)
286(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 00:40 ID:BECN9SAY
SDなら半分は人型だから、仮にギロチンに修正が来ても問題ないしな。
おれもギロチンに興味はあるんだが、聖斧辺りの値段に下がってくれないと手をだしづらいな。
287(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 01:38 ID:fNNF18JW
うちの鯖のGvは重すぎてスキルがなかなか発動しないので
AR5じゃないとすぐ切れてかけなおしが面倒だった
288(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 03:38 ID:4Ef6OHpT
火山は付与あるとすごい化ける狩場になる。

ないとSDのほうがいいのかもしれない
289(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 07:00 ID:k2INXN31
ギロチンでSD4行ってきたんで狩り場結果報告をば
Blacksmith@古鯖のどれか Base92/Job50
AR5 OT5 WP MP 武器研究10 メマー10 スキン5 OMT5 CT

狩場 : SD4F
狩場ステ : Str100 Agi94 Vit40 Int3 Dex39 Luk3 Flee206 Def41 Hit151
使用武器 : +4ギロチン
使用防具 : 火鎧のみかな?
経験効率 : Base 1.25M/h
回復資材 : 美味しい魚1500個
滞在時間 : 朝5時過ぎから一時間
狩り方式 : なにに対してもCRしか打たない。MH探してギロチンでつっこむ。死にそうになったら蝿で体制整えて最突貫
コメント : SPは期にしなくても常に8割位をキープできて万々歳でした。CRがうまく決まると被弾無しで攻撃し続けられますが失敗すると被弾するのでパサナ3匹〜の状態ではなかなか厳しいようです。今回はMAPに自分だけでしたが人がいるときの方が回転が良くて効率が上がるそうなんでもう少し上をねらえるかな?
追記 : ギロチンが全Mob適用でCRでSPが4回復するのは本当ですね〜4匹以上で攻撃するたびにSP回復だから大したモンです。
結論 : 現仕様だと殆どのMAPに適応することも考慮してギロチンが40M程度の鯖なら買ってもいいんじゃないかと思います。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 07:35 ID:Bj1TlkMC
なんか水斧で普通に狩るのとあんまり効率変わらんような
291(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 08:24 ID:k2INXN31
>>290
BSの基準でそんなモンですかね?
まぁ初めての狩り場だったんでMAPの構成に慣れるのにに時間かかっちゃった気がする。
追って西兄貴での狩り結果報告

Blacksmith@古鯖のどれか Base92/Job50
AR5 OT5 WP0 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5

狩場 : 西兄貴
狩場ステ : Str100 Agi94 Vit40 Int3 Dex39 Luk3 Flee206 Def41 Hit151
使用武器 : +4ギロチン
使用防具 : 火鎧のみかな?
経験効率 : Base 1.6M/h
回復資材 : 美味しい魚800個
滞在時間 : 朝7時過ぎから一時間
狩り方式 : 単体会っても複数で会ってもCR(廃兄貴4確)
コメント : 同じくSPが切れる気配は全く無しです。結構蝿使ったけど(250枚/h)ここまで効率が出るとはおもわなんだ・・・

CRをうまく速くうまく当てるのにも「慣れ」が必要そうなんで次は効率が2Mを越える時が来たら報告しますね。
いつもこのスレの方々にお世話になってるんでギロチンに関することで自分に答えられそうなことがあれば積極的に解答します。
292アイス販売員 sage2006/07/15(土) 09:05 ID:wIhgV3WO
みんな美味しい魚ばかり使ってやがる
これってどうみてもアルベルタの魚売りが宣伝してるようにしかみえん
293(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 09:14 ID:Ciu7/8iC
現仕様のギロチンのキチガイな使い方

用意するもの
固定狩り 栽培クリエ 胞子適量 自分と結婚した教授 他普通に狩るPTメンバ

固定する場所を決めて西壁にキノコを多重栽培

そこにCRを撃ちこみSPを生産→サンクでキノコを全快にして再利用に備える

生産したSPを使って教授に結婚SP付与

教授は変換なりで必要量までSP増やして火力や支援にチェンジ

そんなことをしたらギロチン使いが汚染されるぞ!
294(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:01 ID:gr3B8Ocd
そのギロチン購入にかかった金で
SP剤買って特化武器に水付与で狩りしたほうが効率上なんじゃないか
295(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:29 ID:k2INXN31
SP剤は散財だけどギロチンは売却できるかr(ry
レモンに換算するとうちの鯖じゃ一個600z位だから
ギロチン購入費36Mで60000個のレモンが買えますね。
コレでどの位狩りが出来るのかよく分からないけど・・・
296(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:33 ID:5nxzT5UJ
最近思うんだが、BSの狩りっていうのは単調で飽きやすいと思うんだ
まぁ、RO全体が単調なんだが、BSはPT狩りしにくいから他に比べて飽きやすいと思う。


そこで狩りのモチベーションを保つのに新しい武器を買い
狩場を広げてみるってのは大事だと思う。


まぁ、そんな俺は97の50%から全然狩りに行かなくなってしまって
モチベーションを上げたいんだけど上げる目標が見つからないっていう
どうしようもない状態・・・
297(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:34 ID:UOxpdDL1
全ての人が水付与できると思うな
298(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:34 ID:Bj1TlkMC
SP回復アイテムは使ったらなくなるがギロチンはなくならんからな

>291
スキルにOTM5があるけどただのミスだよね
SD4で1.2くらいなら付与なし素BSでも出る(出た)けど
初めてのマップでそれなら結構良いのかもしれない
蝿の消費量が気になる
299(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:34 ID:UOxpdDL1
殴りプリの友達いないのかよ
300(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 12:52 ID:k2INXN31
>>296
そんな人こそギロチンを(ry
沸きが多い狩り場なら結構場所に拘り無く行けるんじゃないかと思います。
個人的にはCR打ちまくれるのも楽しいし

>>298
OTM5はテンプレコピペして消し忘れました><
蝿の消費量は大体150枚/h位です。
早朝で人がいなかったせいかMobが極度に固まるので苦労しました。
今の時間に行くとまた違った雰囲気の狩り場になってるような気もしますが行くまでが面倒なのと西兄貴で満足な時給が出たのとで暫くは西兄貴にとどまっちゃいそうですねw
301(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 13:33 ID:ucsP+Fx6
>>297
今現在なら、水属性コンバーターがあるから
Zenyのことを考えなければ、『全ての人が』水付与含めた4属性付与が可能。

数千枚売っといてなんだけど、1枚15〜20kで3分しか持たないコンバーターと
2垢付与のどっちがお得か、正直なんともいえないところですが。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 13:54 ID:eKqc7Jay
>>300
自分がいる鯖はギロチン100Mくらいだが思い切って装備処分して買ってみた。
単調なソロ狩りにいい刺激ができてかなり満足しています。
あと空デリ鎧があれば飽きない限り長期滞在できるという夢のようなプランが・・・



以上ソロ狩りは1日30分のBSでした
303(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 14:22 ID:k2INXN31
>>302
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
空デリ鎧は回復が間に合うと本当に良さそうですね〜
もとい婆とかだと回復間に合っちゃうのかな??
結構応用の幅がありますね。
CR狩りやってきて掴んだコツみたいなものってWIKIのどこに付け足せばいいんだろう??
304(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 15:17 ID:k2INXN31
基本テク・小技なんて欄を増やしてみたんだけど作ってみていいかな?
305(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 15:33 ID:UbvWTIFI
>>270
火山でしか使わないのならモニでも良いとは思うけど、火特化武器は
SD4などでも使えるのでそれらも含めて考えた方が良いと思うよ
もちろん火山でモニがチェインと同等じゃなくて超えるのならまた別だけど

>>283
BaseEXPは個人的には、SD4 =< 火山 < 廃屋(微散財) << 廃屋(散財) < 生体3(散財) かな
付与、OT有りでの話。廃屋の微散財ってのはメマーは使わないんだけどCRは使いまくりの狩りね

>>289
SDや火山はギロチンのSPを生かせるほど囲まれるわけじゃないからねえ
廃屋がもっとも能力を生かせる気はするが両手斧だと付与とかで殲滅上げて
おかないと被ダメがきつそう…
306(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 16:15 ID:pq5mW4Um
料理ってMAP移動(鯖移動?)で効果切れるのね・・・
宿狩りじゃ使えないか。
307(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 17:14 ID:xr9rZXot
やっとの思いでステムワームcゲット!
これで念願の水付与狩りができると思い、さっそく箱を集めにミノ狩り。
出たのが1時間で5個・・・

うーむ、やっぱり1個じゃそんなものなんでしょうか?
308(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 17:15 ID:Tde30cIC
ひみつは超かわいいWSを目指します
309(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 17:17 ID:JWPWnj6N
>>307
おとなしくシムリ狩った方がいい
310(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 17:52 ID:2szGTCPl
シムリの需要が高まったおかげで
シムリマップで商人セットが使えなくなったスミスがきましたよ

とはいえ、タナトスの天使やらアビスの竜が変化で出てきたら
もうどうしようもない気がするしそろそろ潮時かね
転生二次DOPは今のところmob変化で確認されてないんだっけ?
311(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 18:00 ID:JWPWnj6N
天使はボス属性だから普通に考えたら出ない
転生二次DOPは未確認だな
ボス属性以外でも出ないMobはいた(アンソニとか)から出なくても不思議じゃないが

あとペロスやオシドスは血騎士ほど強くないから別にいいんじゃね?って感じ
312(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 18:56 ID:GwNei0nA
レジストバグでDEXLUKカンスト
低時給狩場に延々と篭ってたのがアホみたいだわ
良心価格で武器を提供させていただきますね^^
313(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 22:12 ID:UbvWTIFI
たまには報告の少ない狩場に…、というわけで超FLEE無くなってソロ可になったジュビへ

WS2期鯖 Base93/Job62 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : ジュビロス1F
狩場ステ : Str102 Agi87 Vit54 Int18 Dex35 Luk7 Flee200 Def60(実49) Hit146 Cri3
使用武器 : +10DF2HA 水付与
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +9銃シューズ
使用防具 : +7ペノバックラ ミミクリ*2
経験効率 : Base 1.27M/h : Job 0.6M/h
回復資材 : おいしい魚2374 蠅200 チヂミ3(STR+5)
滞在時間 : 60分
狩り方式 : 蠅移動 各個撃破が基本で3匹以上は逃げ

収入は紋章含めた収集品72k+鋼鉄32+青箱2、支出は550kぐらいなので、箱が
無ければ200kぐらいの赤字ですね

ヴェナートですがどうも射程2らしくてCRでまとめての殲滅が出来ません
あと火はEXP無しらしいので、ちゃんと見分けて戦闘回避すれば効率が
20%ぐらい伸びる余地は有りそうです。とはいえ効率と収支考えると
あえて行く狩場では無いような気はします
314(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 22:15 ID:UbvWTIFI
あと高級調理器具が3個出てました、いくらで売れるんだろう
315(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 22:22 ID:UbvWTIFI
武器間違ってた
使用武器 : +8TBhチェイン
です。あと防具は空デリよりかは馬セットなど状態以上系の方が良さそうです
316(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 22:33 ID:Bj1TlkMC
火ヴェナトはクエスト専用Mobで、ジュピ1Fには出ない。
ジュピ1Fに出るのは水風地無。
317(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 22:37 ID:jZrVvTLH
見分けやすい地と水に属性武器使うといいと思う
俺はソロはやらないけど、火ソドメとウィンドホークも持って行ってる
318(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 03:41 ID:mOOoGN6c
属性コンバーターを使ってる人に質問。
ストレス無く使えてますか?

今日初めて使ってみたんですが、3分という中途半端な時間で効果が切れる上に
画面上にアイコンが出ない、「効果が切れました」表示も出ないので
非常に使い辛い、という印象を受けました。
他の人がどう思ったか、あるいはどう使っているか聞いてみたいです。

特化2HA+コンバーター使えば、STR70+20(チヂミ込)でも4桁ダメ出るので
1時間で300〜600k(当方の鯖の露店価格×20)飛ぶことを無視すれば
非常に使えるアイテムであることは間違いないんですが…。
319(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 09:48 ID:gBXvauOg
カートブーストも切れたと表示してほしいものだ
アイコンだけだとわからん
320(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 10:26 ID:viR66cUd
>>316
WSならOTMと同じ時間なので一緒に使うと便利だけど。
ぶっちゃけそこまでしてまで使いたいとは思わなかった。
確かに強かったんだけどOTM自体が強力だから無くても別に…というのが感想。
BSの追い込みとかなら使えると思う。
時間? キッチンタイマーとかその辺を駆使するしかないんじゃないかな。
321(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 10:41 ID:tKmq4yYe
コンバーター系はダメージ値が変化するから判れ、って事だな。

てか、プリのアスペルシオとかも、ダメージで判断するのが有る程度基本になってるし。
特にコンバーターは自分のダメージだから、「ダメージで判断する」で良いんじゃない?

……まぁ、それで判るんだったら、こんな書き込みも無いか……(悩)
322(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 11:55 ID:gcEsivZg
>>313
西壁が多いから壁にくっついてCR連打すべし
まとめてCR狩りをして効率を出す事が可能だが、奴らはスタン攻撃を使用するので
vit無い人は自分の死亡率も含めて効率を見るべし
あと、効率が〜な部分はミミクリの影響もあると思う
頑張ってCRする場合はヨヨcなどが欲しくなる
323(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 14:55 ID:S6dvb3A+
>>313見たいな報告いくつも出てるけど、どれも非効率だよな
西兄貴以下の狩場報告なんて読む価値も無いわ
324(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:00 ID:kYRt4pFF
なつだね
325(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:12 ID:rR2sPYlz
暑いからねえ
326(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:15 ID:S6dvb3A+
>>313みてーな報告って邪魔なんだよ
ジュピで俺ソロできてますよ〜、俺凄いでしょ〜
って自慢しておきながら、肝心の効率は西兄貴以下
おまけに赤字
は?こいつ何がやりたいわけ?
まさにちらしの裏的な報告
327(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:17 ID:OZXHzr7A

 て
  け
   い
    ら
328(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:25 ID:N6eGldcO
海行こうぜ!海!
329(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:42 ID:R6ruTjJJ
>>323,326
せめてIDくらい変えようぜ・・・
330(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:44 ID:S6dvb3A+
>>329
あ?なんで変える必要あるんだよ

ちったぁまともな狩場報告してみろよ
331(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 15:51 ID:A1grqu54
>>330
よし、まともな狩り場報告のお手本はID:S6dvb3A+に任せた
期待してるぜ!
332(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 17:22 ID:R6ruTjJJ
313の報告を見ると
一応黒字。「箱が出てない場合は赤字」という条件付だけども、全員がエル持ちだからまだ金銭効率の幅はまだある
ミミクリ・ミストケキャップを外してより回避特化(例えば、馬キャップ+ククレブローチとか)装備にしたらFLEE+10はいけるので滞在時間とかも更に伸びるだろう
また火属性はでないのだから水付与はいらないしまだまだ検証の余地がある

これだけ判ったんだから無駄じゃないし、WIKIの情報にはほとんどなにも書いてない状況なのでもっと色々な人に試して欲しい
333(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 17:33 ID:G2GRE65G
>>309
やっぱりシムリのがいいのですか・・・
経験値あげつつ豪雨の箱ゲットできるという甘い考えは捨てることにしますorz
334(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 18:12 ID:gleyji20
93のAGI>STR BSでそこらへんまわったがどこも1Mくらいが限界
付与無いからSD4は消耗品激しいから時計地下4に滞在するよ
335(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 18:23 ID:1b50Glqb
>>333
セージがいなくて、コンバーターを自作できない環境ならば
水コンバーターを使いつつ、ドロップ品の豪雨の箱も使って
経費を節減する、という方向で考えた方がいいんじゃないでしょうか?

1時間5個程度のドロップだとしても、100k弱の節約にはなるので
長い目で見れば、かなりの経費節減になると思います。

水コンバーター買ってる段階で、長い目で見ると赤字ですが…。
336(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 19:16 ID:Mo6l5qxx
というかシムリ狩ってセージ持ちの知り合いに作ってもらえばいいんじゃないの?
337(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 19:31 ID:YI0b5eU7
知り合いのセージなんかいない、というケースもあるでしょ。
いくら知り合いでも、500個分とかの材料渡して
よろ〜ってのもどうかと思うし
コンバーター製作、SP30消費だから、結構面倒なはず。
338(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/16(日) 19:40 ID:+TIjMGJ3
BS「代金払うから宿屋でやろう」
Sage「ウホッ」
339(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 00:00 ID:d+uqUufw
それこそ空きスロット作ってセージ作ればいいんじゃないの??
コンバーター作成用のさ
340(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 00:18 ID:ZoEVDp9d
話がループするぞw
341(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 01:07 ID:YpRvvkWh
313です。EXP0のが1Fに居ないとは知らなかった…、壁押しつけCRは出来る局面では
やってました。あと>>332さん、>>315で訂正したとおり武器の書き間違いで
付与はやってないです。属性ソドメ持ち替えやSTR110などにすれば効率は
確かにもう少し伸びそうですね。とはいえ回復剤垂れ流しだしもうソロでは
行きたくないかも・・
342(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 01:10 ID:2OnpKqG1
ちょっち遅レスだが、ハイロゾでアビス竜は出る。ハズ。
時計地下4Fで見た。時折チェペットだのヘンタイの群れだの見るからハイロゾで間違いないと推定。
343(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 01:27 ID:YpRvvkWh
さて、ステムcが安く(900k)手に入ったのでグローブに刺してWステムでドロップ率の
検証も兼ねてゴート狩りしてきましたので報告

WS2期鯖 Base93/Job62 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : ゴート(ジュビ入り口)MAP
狩場ステ : Str100 Agi89 Vit54 Int18 Dex36 Luk7 Flee202 Def47(実39) Hit149 Cri3
使用武器 : +10DF2HA 水付与
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント
使用防具 : +7ミニデモシューズ ステムグローブ 持替[ステムクリ/兎クリ]
滞在時間 : 60分×4セット 効率/回復資材は1セット毎に順に記載
経験効率 : 1.65M/1M、1.49M/0.89M、1.54M/0.92M、1.56M/0.92M
回復資材 : 化餌[280/280/337/315] レモン[350/46/73/63] 蠅[495/420/500/576]
狩り方式 : アイテムはグリードで全拾い 蠅多用 1回目のみ常時MP

つるつるとチヂミ使用、装備は4回目のみ空デリ→ピッキ。常時MPは効率の
伸びを見る限りはレモン300個に見合わないかな。スロータ有れば平均
11発→9発(MP有りなら9→8)となるようです。ほぼゴートのみ倒してましたが
倒したと思われるゴートの数は4hで増えたEXP6.23MをゴートのEXP3357*1.1で
割って1687匹。出た箱の数はプレ10 雨38(1hではMin7Max11)。プレ箱出過ぎ
なのはともかくステムc1枚あたりの豪雨の箱ドロップ率は1/90〜1/100あたりかと
>>85の結果とも矛盾しないようですし。当初3%ぐらい有るのではと言う
話もありましたが、これだとW装備でも残念ながら時給自足は難しそうですね

支出は1回目が495k、2〜4回目平均が210k(レモン1k計算)
収入は4hの合計で収集品484k 赤ハ90 緑ハ866 黄ハ[300z]416 青ハ[3.5k]161
ビン[0.7k]830 P箱[60k]10 雨箱[28k]38で1hあたり箱込だと864k、無しだと438k

私の鯖だと青箱200kなので、ここの様にほぼ動物のみの狩場で雨箱
ドロップ率1/90なら雨箱が18k以上で売れればミミックよりステム
装備する方が有利になります。ただSD4や火山の様に動物:他が1:1
ぐらいの所だと28kで売れてもミミックの方が若干有利
亀だと兎+ペスト:トンボが40:25なので雨箱28kならどっちでもほぼ同じ
ただ、ステムcはミミックcよりかは遙かに安い事を考えると収益率は段違いですね
344(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 07:41 ID:BS7bMedi
IDがBSの俺が来ましたよ
345(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 18:03 ID:BXJLUdYB
今なら言える

ぬるぽ
346(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 18:04 ID:6Ko3IJ3o
>>345
ガッ
347(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 18:11 ID:HrqPme+T
>>343
ステムCとミミックCは、好みで選んで問題無いと思いますが
コンバーター・雨箱の急激な値下がりっぷりを見ると
「今から買うなら」ミミックCの方がいいかもしれない。

オレの鯖では、という限定付の話ですが
青箱が2/3程度に値下がりする間に、ミミックCは半額になってるから。
348(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 19:08 ID:EBVA8inC
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという良スレじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
349(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:12 ID:0nK5Vxg/
超遅レスだけど、コンバータを3分おきにストレス無く使う方法

おもむろにBGMをオフにする
3分前後の曲をメディアプレイヤーで再生
曲が終わるたびに使用
350(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:17 ID:qZ8ULVh8
おすすめはデビルマン(確か3分ちょうど
351(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:25 ID:W+KmocWB
>>349
おまえあたまいいな
352(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:48 ID:GNVXULLY
ふと思ったんだがARとFARの攻撃速度上昇って同じなのかな?
同じならGGなどでFARがもらえる環境なら鈍器や斧より短剣のほうが
基本ASPDが高いしいいのかなーと思ったんだが・・・。
まぁ今の重さじゃ実感できるほど違わないだろうし鈍器のままでいいとも思うけど。
353(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:51 ID:KPOOEq4p
>>322でヨヨクリの話が出てましたが、
AGIちょっと高め、程度のバランススミスにヨヨって効果はどれ程なんでしょう。
PT時はイミュンにしているし、基本的に避ける気なし。
「ASPDちょっとでも上げた方が」とか「クリでも出しとけ」等、
ついつい他の装備にして、ヨヨを買う気になれません。
354(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 00:58 ID:nJ2QMyS2
常時魂もらえる環境ってどんな環境だよ
355(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:02 ID:3bfcrzlM
>>353
局所的意見で恐縮だが…
生体2Fでソロをする場合、ヨヨ×2とそれ以外だと回復材の減りが雲泥の差
弓系のかわせないmobがまざってる狩場で有効と思う
PTだと誤差レベル程度の効果に感じられるが
その誤差が重要な狩場ならその限りではないかもな
個人的にPT時のアクセはコボ2つが楽しいと思うけどな
356(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:05 ID:L3L1FAHW
>>353
前(自分)、プリ、Wizorハンタの編成だとめちゃんこ使えるよ
というのは昔の話で
今はアスムとOTMもあるので、なくて問題ないかと
素プリの場合でもヨヨよりSignを選ぶかな
357(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:07 ID:+n723siG
>>353
イミュンでプリがSP足りるなら別にいらないと思う
殴りプリと組むなら結構いいよ
358(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:11 ID:L3L1FAHW
ごめんWS前提で書いてたorz
BSで壁に専念すると思われる場合はヨヨクリ*2が定番だった
359(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:13 ID:Bszz5zSQ
>>352
同じじゃないのかな
モーニングのFARによるASPDは確認してないけど短剣は180いったよん
ちなみにARによるモーニンのASPDは177のひとです
360(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:14 ID:+n723siG
壁に専念する場合はぶっちゃけ誤差だと思うが
361(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:21 ID:A9U5gbiZ
OTM実装前はFLEEが足りない狩場(亀地上、室内)
で使っていたけど火力上昇から頻度が減って
美味しい魚が出てからほとんど使ってない
アクセでSTR調節してないからBOSS戦で使う程度かも
362(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 01:22 ID:A9U5gbiZ
ヨヨブロの話ね
363ロザリオ sage2006/07/18(火) 02:17 ID:5YqLsjwN
ヨヨc挿すといったら私でしょ
364(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 02:18 ID:5YqLsjwN
それより料理なんてものが登場したせいでステふり迷う
STR上昇料理使って少しでも高ダメージ出したいしさ・・・
365(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 04:19 ID:KrkI7HY3
そしてヤク中(料理だけど)になる俺ら・・・
使うのはかまわんが使えなくなる事態に陥ったときに禁断症状が出たりしない程度にしておけよ・・・
366(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 09:39 ID:C36ALxbn
装備との併用でSTRが調整できてホント便利。

と思ってたら
97→98の間、ずっとタシンチェの乳首舐め続けるハメになった・・・。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 12:09 ID:gja22vhC
>>364
俺はガス噴出まではSTR+5で繰り上がるようにしておいて完成ステはSTRを10の倍数にして「STR+10料理食べればSTR繰り上がるしね!大満足!」と言うことにしようと思ってる。
実際はSTRなんか繰り上がっても確殺数変わらないこともざらだし確殺数に関わる特殊な場合(CT確殺狩りetc)だけ料理食べてるわ。
普段WSignにしておけば結構融通利くしね。
368(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 13:08 ID:IaePlkMw
>>353
デスペナの危険が無い場合はほぼ不要
死亡率を少しでも下げたい場合に候補としてあがる
369(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/18(火) 13:52 ID:fGhtUK5F
流れをぶった切って質問

GvでFARかけてエッジで殴ったら強いと思うけどどうだろう?
ギロチンはうちの鯖だと高いし両手だしで微妙だしでFAR使えるならエッジのほうがよさそうだし・・・

コーマの確率にもよるだろうけど
370(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 14:18 ID:J8mPM4NI
エッジは安いしATKそれなりに高いからいいかもしれないけど、
コーマを期待するならどこからか外人さんが現れますよ。

PVでしかやったことないんだけど、20分くらい殴り続けてようやく一回コーマ発動とか。
コンバットナイフとか錐とかもっと高いかもだけど、そっちなら使えそうな気がする。
371(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 14:36 ID:8R9p9GhG
メルト+殴りならFARのメリット薄だよな
AR+風斧で十分だと思う

アサクロとかを倒す必要のある場合はFAR+コンバット+CTがいいかも。
中衛相手なら錐よりコンバットでしょ。
ゴス相手ならFAR+無形剣+CTで落とせるか
372(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 14:53 ID:C36ALxbn
一昨日2PCであってみたが、素手メルトFAR結構強かったよ。
ヒットストップ+破壊で騎兵をいやらしく止めてた。栗ピクのASPDが上がるのもいい。
しかしリンカーをGvステで育てるのが辛すぎる。目を離したらすぐ死ぬし。
373(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 15:04 ID:uXvhyPhc
Gvリンカーはデヴ教授等と同様、お座り職だな。
転生前でレベルの上がりも早いし、速攻仕上げようとか
思わなければ、そこまで上げるのきつくねーぞ。

つか教授や前衛と違って60台から実戦投入可能だし、
ある意味一番手軽な職かもしれん。
374(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 15:35 ID:A9U5gbiZ
FARつきで良い武器といえばメイルブレイカーじゃないか?
375(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 18:39 ID:AuCQ3uOy
メルトの破壊確率が高いんだから
素直に状態異常武器持ったほうがいい
376(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 19:32 ID:uGiQZ6sq
もしくは素手FARなだ
377(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 19:59 ID:ahhv/Mga
WS目指してBSlv92を頑張ってる
転生後のスキル取り考えてたんだ
武器精練、CT,OTM,MD
全部LvMAXまで取ろうと思ったけど完成lvが絶望的で萎えた
378(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 20:07 ID:uopZ9R+O
>武器精練、CT,OTM,MD 全部LvMAXまで取ろう
その昔、生体前にそれを提示したらTOMだのなんだので馬鹿にされたな…。
まぁ今なら生体Dが実装されたのでTOMってほどじゃなくなったのでそんなに絶望するほどでもない。
問題はとる順番かね、OTMとCTは当然で
お金がある(100M↑)、Gv重視ならMD、お金がないなら精錬しつつ生体で散財を繰り返す。
精錬は以前のように儲けは微妙になってるけど相変わらず収入源にはなるよ。
ただそのBSが転生したときの市場は不明ではあるが…。
379(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 20:08 ID:8IcgjIc1
それを言うなら、転生した後の生体の様子もなぁ。。。
380(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/18(火) 23:44 ID:23lL2M9a
>>ヨヨレスくれた人達
ありがとう。なくてもいいかな、とは思ってしまうけど、
>>355さんの書き込みを見ると気になる。
ただ、ヨヨが装備出来ても、片方だけなので微妙か・・・。
381(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 00:49 ID:C12a5ARO
ヨヨなんて悪女じゃねーか
金積まれたって引き取らねーよあんなアマ



あれ?
382(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 01:00 ID:mBbuknaz
ごめん、ヨヨ姫俺は嫌いじゃない。

あれ?何の話だったっけ。
383(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 03:29 ID:Mg/aXJX8
一応報告、グリードとフェイクゼニー習得状態で転生し、
WSに転職してもグリードとフェイクゼニー習得状態になりませんでした。
ただ、スキル教えてくれるNPCに話かけたら再取得できました。

ってこんな報告いらない?
384(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 03:57 ID:3itvNkzy
>>381,382
どこの某三大悪女中1人の話ですか

>>383
再習得の時って材料とクエストは必要でしたか?
それとも話すだけで習得でしょうか

他職も転生すると新スキルは忘れるようだけど他職も同じなのかね
385(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 04:20 ID:Mg/aXJX8
>384
再取得の時は材料は不要、クエストも特になしで話すだけでOKでした
386(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 09:40 ID:P+Y00Ana
クエストスキルつながりで
転生前未修得でしたが
WSになってからJOB26でグリードの習得ができました。
もしかしたらもっと前でもできたのかも。
フェイクは30過ぎてからじゃないと習得できませんでした。
387(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 09:52 ID:P+Y00Ana
前スレで既出だった・・・
388(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 11:18 ID:Qtf+b5Xs
管理の中のえらい人へ
自ステうp板に業者の広告があるんで削除を・・・
389(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 11:43 ID:8Xs3g5lG
>>380
ヨヨにはAGI+1も有るので、ちょいAGIステで回避が50%ぐらいしか無い狩場でも
Wヨヨだと滞在時間15%ぐらい伸ばせる効果は有る。1個だとその半分の7.5%増程度
ただしアクセ何にも無し(あるいは箱系)との比較で有り、STR装備や
Sign装備との比較では無い事に注意

ただ、昔製造BSで西兄貴行ってた時はパワリン等でSTR桁上がりパターンや
コボクリ*2装備に比べるとヨヨ*2の方が滞在時間は長かった覚えが
ただ、雲泥の差なんて事は無かったですけどね
390(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 11:45 ID:5h/GW6tR
-"税金システム"が導入されます。
インフレ問題解決の一環に適用されるシステムとして、
露店でアイテムを販売する場合販売金額の2%が税金として控除されます。
(すなわち10,000ゼニーのアイテムを販売すれば200ゼニーが
税金として除外されて9,800ゼニーを取得するようになります。)

*税金システムはサクライで長い間テストを通し
バランスを修正した後で本サーバーに適用される予定です。

↑これって、露店で2%上乗せして売れってことか・・・?
391(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 11:54 ID:z+IVXPmM
結局そういうことだね

収める量が多いとメリットデメリットがあるとかなんかがないと
まったく意味がない

特定取引のみの消費税ってイマイチだな
インフレ減ると思うか?
さらに高値で取引されるだけだ

個人的にはこつこつと収集品をあっつめてNPC売りしてる人が儲かるような仕組みにしてほしい
収集品1つにつき減税とか
392(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 12:54 ID:vVWViwcY
>バランスを修正した後で本サーバーに適用される予定です。
これって、システム的なバランス云々じゃなくて、税率のバランスだったらもう笑うしかないw
393(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 13:03 ID:8Xs3g5lG
>>391
さらに高値で取り引きされるのなら税金として無に返されるZenyが
増えるだけなのでその分より効果は有るかと
問題は2%で効果が有るのか焼け石に水に過ぎないのか、って事だと思うよ
394(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 13:09 ID:naFxuadZ
転売とか、売買が行われる度にZenyが消えていくわけだから
累積すれば結構な額になるんじゃないか?
どの程度の効果かはまだ相当わからないと思うけど・・・
395(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 13:56 ID:CyvYI9nP
売り手が税金分を上乗せしたならば、その分を買い手が支払うことになるから、
結局マーケット全体で考えれば効果はあるね。

でもどうせやるなら累進課税がいいと思った。
つまり金持ちから多く取って、貧乏人からは少なく。
396(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 13:57 ID:P03kx1I1
一日に露店で1Gのzenyが流通するとすると一日で20M、月に600M、年に7.2Gのzenyが回収されることになるな。
397(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 13:59 ID:xAGH6neG
露店のみの税金ってことは取引要請でなら取られないんだよね?
もし50Mのものを売るとしたら1Mの納税。
このくらいになるとチャット売りや、露店に物を置いてwisで交渉して
取引要請で取引する人とかもでてくるのかな。
確実に欲しいならそのまま買うべきだが。
それなりに大きい額になりそうだし頻繁に転売してる人は苦労しそうだ。
398(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 14:10 ID:rN6/9sEK
税金なんかより

管理会社が、その義務であるゲーム管理を行い
BOTの垢を削除すれば、相当のゲーム内通貨が消える。

まずはそれからだろ。
399(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 14:17 ID:vVWViwcY
>>398
BOTを排除したら管理会社の収益が消えるじゃないかw
400(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 14:18 ID:P03kx1I1
新規5Dayと1Dayチケット削除でBOT減るんでないの?
管理しきれないんだったらセコイ商売するなと。
401(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 14:44 ID:EgpcvtG4
もともと過疎が進んで風前の灯の韓鯖ROで
BOT対策なんかしたら本当に終わる
402(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 14:56 ID:vbmYxexu
武器精錬について報告致します。
オリデオコン研究LV5状態の時、
どうやらLV3とLV4の精錬成功率が+10%上昇するようです。
オリ研習得前と後でそれぞれ300本ノックした結果
成功率が10%違っていたので間違いないと思います。
403(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 15:02 ID:ZlKHcCiF
あからさまな釣りに吹いた
404(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 15:03 ID:gNtV/Fh9
もう300本打ってからまた来い
405(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 15:04 ID:q8KwnKRi
>>402
1人分のデータじゃなんともいえね
406(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 16:05 ID:5h/GW6tR
税金は良いけど、その税金でROをもっと快適な環境にしてほしいぜ
407(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 16:15 ID:ZlKHcCiF
>>406がとても良いことを言った
408(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 17:14 ID:C5fhwZiW
ダイヤの販売NPCとカチュアをプロ南にでも引っ越しさせれば
ゲーム内流通ゼニーなんてもっと減っていくと思うんだが
ちなみにこの税金っていつくるんだろうね
こういうのだけはすぐ実装されそうな予感
409にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
410(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 19:24 ID:4TBbRVPv
くまー
411(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/19(水) 19:48 ID:Cx/m6Tnp
成功した!!!!!!!!11111111111111
武器精錬のダイナミックな革命や!
412(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 19:54 ID:ZlKHcCiF
もう夏だね
413(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 20:06 ID:3FmSrZ+7
>>409のテクはすごい!と思ってさっそく精練してみました。
カトリのJTに対するよりも速い反応でAlt+F4押したのにちゃんとクホってました。

おいっざけんじゃねーよってらんねーよなんだよおれのs3ブレイドかえせよ
そのあと+7s3グラ二個できたけどな(^ー^*)ノ〜
414(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 20:32 ID:FE+2mkAX
ALT+F4は切断までに時間がかかるからうまくいかないだろ。
他人が同じIDでログインしたり、Urdrで/pvpinfo使えば成功するかもな。
415(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 20:36 ID:FWpn/gTH
3の段階で切断しちゃったら成功判定もないじゃんw

254 :(^ー^*)ノ〜さん[sage]: 06/07/19 19:45 ID:vU4mJ2z4
失敗時の流れは 消滅→失敗エフェクト
成功時の流れは 消滅→成功エフェクト→+1された武防具

だろ?
416(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 21:01 ID:uacLAYzA
つまり3で終了すると成功失敗に関わらず武器が失くなるとw
417(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 21:12 ID:q8KwnKRi
409 :(^ー^*)ノ〜さん :06/07/19 18:54 ID:vbmYxexu
武器精練で凄いテクニックを発見しました
先ず安全圏内まで精練します
その後、過剰精練するわけですが
叩くときに装備欄の武器に着目してください
失敗時の流れは
1.武器精練使用→2.金槌のeffect発生→3.装備欄の武器の消滅
→4.失敗effect発生、となっています。
ここの3.の段階で強制終了すると何故か失敗が取り消され
武器は残ったままとなるのです
3.の段階で上手く強制終了させればクホらずに精練可能となります


ID:vbmYxexu
ID:vbmYxexu

夏だね
418(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 21:15 ID:q8KwnKRi
間違えたorz

402 :(^ー^*)ノ〜さん :06/07/19 14:56 ID:vbmYxexu
武器精錬について報告致します。
オリデオコン研究LV5状態の時、
どうやらLV3とLV4の精錬成功率が+10%上昇するようです。
オリ研習得前と後でそれぞれ300本ノックした結果
成功率が10%違っていたので間違いないと思います。

409 :(^ー^*)ノ〜さん :06/07/19 18:54 ID:vbmYxexu
武器精練で凄いテクニックを発見しました
先ず安全圏内まで精練します
その後、過剰精練するわけですが
叩くときに装備欄の武器に着目してください
失敗時の流れは
1.武器精練使用→2.金槌のeffect発生→3.装備欄の武器の消滅
→4.失敗effect発生、となっています。
ここの3.の段階で強制終了すると何故か失敗が取り消され
武器は残ったままとなるのです
3.の段階で上手く強制終了させればクホらずに精練可能となります


ID:vbmYxexu
ID:vbmYxexu


ってことデス。


次はどんな釣りみせてくれるのかな。
メマーCTOTMを所持金減らさずに使う方法とかかな。
419(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 22:13 ID:3FmSrZ+7
>>395
一応累進課税の側面はあるのではないかね。
金持ちほど高額な商品を扱うから。

もっとも、それも極まると露店なんか使わなくなるわけだがw

そのうち食費とかもかかるようになるのかね。定期的ににく食わないとセーブポイントに戻されたり。
プロには露店商人の死屍が累々。こわいわねー。
420(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 23:33 ID:z+IVXPmM
>>419
累進課税とは違うだろ

ROは消費税より固定資産税いれたほうがよさそうだが
421(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 01:55 ID:Y24blvrA
露天を開いている時間に応じて課税されるとかはありかなーと
422(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 07:23 ID:x+FlXx0x
ゲーム内Zenyを減らすだけならもっと他に方法があるだろうに
多大なスキルPを消費して覚える露店開設を覚えなければいけない商人系(と一部スパノビ)にだけとばっちりのくるような改悪は納得できない
423(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 07:53 ID:FNoW5LTM
交換ウインドウで取引するのは脱税行為にあたるのだろうか。

さておき、鯖の通貨量が減ってしまうとレアの類も必然的に相場が下がるわけだが
価格変動の無い回復アイテム代とかメマー使用代の値段は一切変わらないので
必然的に商人系は苦しくなるね。
424(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 09:52 ID:XVaDRcGv
俺たちは商人だからな。
金融策で一番のとばっちりを受けるのは我慢しなくてはならない。



と言いたいところだが
ゼニーが溢れてるのはBOTを取り締まらない管理側のせいなんだ
仕事しないのを、ゲームシステムの修正で対処しちゃおうって姿勢が許せない。
ゲーム内のバランスをとる今までのパッチとは訳が違うよな。
425ID:vbmYxexu sage2006/07/20(木) 13:27 ID:S3RKupNE
>>418さんはラグナロクオンラインの初心者ですか?ログインする際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずにログインした場合、あなたのアカウント内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃からラグナロクにいる方達は、ほとんどの方が
このログインのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのID・パスワードを抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
ラグナロクにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもID・パスワードを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

ログインID欄に「 fusianasanRO 」と入れてログインする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、レジストリを初期化しない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことによりIDやパスワードのデータを
通信する際に使われる信号が暗号化されるので安心です。ぜひログインする前には
ログインID欄にfusianasanROと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
426(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 14:20 ID:83t7l34A
はいはい次の話題いきましょう

製造もってる諸君コンバーター来てから属性武器の売上はどうだい?
自分はランカーだけどコンバーター来る前からも売上が微妙
在庫作りすぎてしまって家計が火の車だよ
427(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 14:22 ID:u72ohjTb
癌並の斜め上を見せてくれるねキミは

夏だなぁって実感するな・・・セミよりもなによりも・・・
428(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 14:45 ID:SLs8Rd3c
いちいち反応するやつのほうが夏臭いんだよ

そんなことよりこいつを見てくれ
ttp://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=3765.OJ&storyid=69219+20-Jul-2006+RTRS
429(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 14:57 ID:+0LX39Jj
「ここで使用される仮想通貨の流通量の5─15%にあたる額を偽造した」
「換金などを行なう業者にこれを販売して約1400万円の利益を得ていた」
か。まぁ、15%作って全て換金出来たとして、約1億。
5%で全て換金出来なかったとしたら3億以上の現金にあたるゼニーがあるって事か

買い取りだと1Mz(=1,000,000z)=200円くらいだったっけ?
って事は、”全サーバーで”500G(=500,000,000,000z)↑の金があるって事か。

…………あれ?500G止まりなのか?
以前のジェムNPCでのゼニーdupeの時って1G以上のzが出回って
「市場に影響が無いからロールバックしません」とか言って無かったっけ……??(汗
430(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 15:07 ID:v9Y7rhce
ヒント:5-15%程度って事にしておかないとマズい

1400万がゼニー計算で全体の1%以下とか言ったら他の99%は何処から出てるのか
→薮をつついてアナコンダが出る
431(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 15:39 ID:NzWMvzhL
コンバータは散財狩りになるし、
属性武器の需要が下がる事はないんじゃね?
一個10kまで下がったとしても30分で100k、一時間で200kだしな
未だに散財狩りに抵抗のあるユーザーも多いよ意外と
432(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 16:10 ID:VIZZ9Vqn
鯖内の現金(ゼニー)だけであって、
資産(カード・過剰装備等)は含まれてないんじゃね?

現金よりも資産の価値のが高いんじゃないかと思う
433(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 16:19 ID:a02DmLg5
先生。すっかり忘れてました。
ゼニー、だよな。
アイテムの事は考慮されて無いんだよな。
総資産はもっとあるか。失礼。
ところで、500Gzを36k人(現在の接続数の概算)で分けると……
……あれ?一人頭15M弱……(何者かに拉致される)
434(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 16:20 ID:v9Y7rhce
作られたゼニーは691Gだってさ
これが全体の5-15%ってことは・・・
435(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 17:46 ID:4npoJ51X
>自分はランカーだけどコンバーター来る前からも売上が微妙

それはお前が嫌われてるだけじゃね?
436(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 18:12 ID:u72ohjTb
かめ○うが4年かけて集めた装備を大雑把に引退売りしたものの合計でも15G程度だっただろ
そう考えると691Gって・・・・
437(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 18:18 ID:NzWMvzhL
一つの鯖に集中してるわけじゃないよな
438(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 19:33 ID:VIZZ9Vqn
69.1Gの間違いでしょ。

あと、かめ●う氏の資産は話が独り歩きして膨れ上がってる。
実質そんなにあるわけじゃない。
グループで所持するメギン×2がゴツいだけ
439(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 19:36 ID:14jrTbUE
同胞たちよ、俺はこれを期に引退するよ。
こんな会社に貢ぐのはさすがに馬鹿らしくなったしな…。
お前らも早く目を覚ますことを期待しているよ。
440(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 19:44 ID:T7xgR0fD
やめるからって、今までやってきたことがつまらないものだと思い込む必要はないんだぞ。
441(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 20:07 ID:CanZ0q1q
と、まだ続けるつもりの患者が申しておりますw
442(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/20(木) 20:28 ID:VIZZ9Vqn
夏だ!海に行こう!
 ↓
海に行って楽しむ
 ↓
帰ってくる
 ↓
楽しかったけど、楽しいだけで時間を無駄にしたね。
家で宿題してりゃ良かった。

と思う人はそんなに居ないだろう。
ゲームでも同じではないか?

楽しめてるなら時間の無駄じゃないし、
楽しくない&無駄だと思うなら、自然にやめるでしょ。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 00:30 ID:RZR4qHNb
>>438
691Gで合ってるよ
1M=百万、10M=1千万、100M=1億、1G=10億

>現在判明している限りでも、6,910億ゼニーを不正複製し、
>6,000億ゼニーを売却していたことが、ログチェックにより把握されている。
444(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 00:53 ID:dNX2J2i9
>>442
楽しめてるならいいんだ
だったらガンホー批判してんなよ^^
お前らが楽しめてるのは管理しているガンホーのおかげなんだぞ^^
445(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 02:30 ID:4XH+9kAi
低レベルな煽りだなおい
446(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 03:16 ID:ESolMysr
ROに罪はねーよ
ROは糞だのなんだの外部の声が盛んだが
糞なのは管理会社と一部の不正ユーザーだろ
そこんとこ混同するなよな

もう一度言う
ROに罪はない
447(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 12:14 ID:qP/eXj7L
もう一度いう
ここは B S ス レ だ
448(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 14:13 ID:AI5gaet2
>>428
森下社長は「今回の件で会社側には直接金銭的な実害はない」としたうえで、今後について
「RMTを巡る詐欺などトラブルが多く発生する中、こうした事件がおきたことで
オンラインゲームのイメージ低下が懸念される。今の段階では、先行きの業績に与える影響は
わからないが、再発防止に努めるなど信頼回復を第一に考えたい」と述べた。


信頼なんて元々ありませんが^^;
449(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 14:43 ID:d5Jwe5g8

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。>>448
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
>>447をよく読んでここがどこなのかよく考えて出直してこいっ!!
450(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/21(金) 16:07 ID:lKEIH68A
私はこの夏でガンホーROが終わると思ってる
でも、そのときまでWSをやろうと思っている
ただそれだけだ

_________________________
ここから下はBS、WSスレをお楽しみください
451(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 16:09 ID:tGyqsKWH
先生!
ネタがなくてBSスレを再開できませんっ
452(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 16:14 ID:970q80WS
LUK補正混み30まで振った微クリ気味戦闘BSだが
余ったスキルP使ってなんか製造できないかと思ったけど
結構厳しいもんだな(´・ω・`)ムリポ

期待値見ると買った方が早いしたぶん安いぜヽ(`Д´)ノ
453(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 16:27 ID:87Vmzjqv
期待値で考えたら当然買う方が安いよ。
露店はDEXLUK極の製造BSを基準に算出した数値で並んでるんだし。
自分で作ることで得したいなら、極リアルLUKが必要。
454(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 16:45 ID:gvI0KmKj
自分の銘柄武器で戦うこそが大事なのです!
えろい人にはそれがわからんのです。(ナント
455(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 17:44 ID:rlF1Mw04
(ナント

↑何これ

>>452
転生せよとIDが告げている
456(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 17:53 ID:X7uu2qFb
>>451
ネタさんが寝たからじゃないの?








(>∀<)ギャハハハハwwwww
457(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 17:57 ID:FKlt8A/K
ロワール川が大西洋に流れ込む手前の地点に開けたロワール地方最大の都市。
その淵源は古代に遡り、ケルト系のガリア人による集落に端を発する。
中世にはブルターニュ公爵が宮廷を置き、その居城は現在もブルターニュ公爵宮殿として残る。
458(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 18:10 ID:xhB4skxN
名無しの武器4色を愛用してる人(1/20)
459(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 18:21 ID:KfGqibpw0
だいたい安定供給してるのはDEXLUKで
DEXLUKで作ったときの原価に利益をのっけたものが露店価格。
利益考えないならDEXLUK極じゃなくても
その露店価格に収まる程度で作れないこともない。もちろんステによるがね

ただし本気で製造業やるつもりでもない場合は作る量もたかが知れてるわけで
その場合は期待値うんぬんよりもリアルラックが重要になってくる
つまり賭け、バクチ。箱とかと同じようなもん
なので露店価格以下に収まりそうだとしても結局おすすめはできない

んで、安定供給してるDEXLUKが実はBOTerで
BOTで山のように拾ってくる鋼鉄とオリを処分するためだけに武器作って
利益0で露店に並べてるような鯖だと完全にアウト
460(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 19:14 ID:cm72EuJF0
>>452
早いとか安いとか期待値とか言ってる時点で製造には向いていない希ガス。
自分の銘入りの武器を思いっきり振り回したい人は苦労してでも作る。

俺やお前みたいのは、作って頂いた武器をありがたく使わせてもらってればいいんじゃないかな
461(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 20:27 ID:drjnYS/SO
452と同じでLUKこみ30な戦闘BSが登場。DEXはこみで60
2NDのローグが持つ属性ダマはほぼ自銘のぷち強いダマ
2HAはまだLV低いうちに買い揃えたので残念ながら他人銘
はっきり言って商売するのは無理
でもたまに属性武器の買いチャなんか出ていると
赤字と判りつつもつい露店で鋼鉄を探してしまう
自分の銘を使ってくれる人が少しでも増えていくことに喜びを感じてしまう
こんな感じじゃなかったら素直に自作は諦めたほうがいいだろね
462(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 22:05 ID:PwXkYHR60
戦闘型だけど、スキル再振りに合わせて自分用の斧4色作った。
鈍器は結構きびしいなあ。ただでさえ高いのに成功率は低いからな。

いつかまた再振り来たら挑戦しよう。
463(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 23:31 ID:L4JAogTd0
思うに、それで3M、4M飛ばしてるのが、鈍器を作れない原因じゃないか?
464(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/21(金) 23:56 ID:lKEIH68A0
普段BOSS狩りをしてるWSだけどROラトリオでFAR錐CTの戦闘時間計算に
錐にDOPc三枚で計算してるけどそれで大丈夫と思う?
大丈夫ならいろいろおもしろいことになるんだけど
465(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 00:12 ID:VuF6IIpP0
そも錐にはスロット1個しかつかないよーな・・・。
あれって何度もつけられるん?
さすがにそれは強すぎ修正汁の嵐でないとおもうけど。

個人的にはゴーレムさして狩り様に一本欲しいなと思うLoki鯖住人。
錐が露店にでてますよ…。
466(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 00:28 ID:tBr96qHC0
>>465
464はFARを擬似的にDOP3枚で計算させてるってことを言いたかったんだと思うんだが。
肝心の計算はよーわからん、すまん。

錐露天売りとかマジうらやましす・・・
467(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 02:24 ID:QcbFNUzZ0
>>452
俺の転生前BSも補正込みで30有ったぜ、Dexは50だったかな
そんな俺でも自作で+7の4色2HAとソドメ作ったよ、頼まれてギルメンのも数本叩いた
自作武器は愛だよ、愛(最後のソドメ作る時に8連続失敗したのもいい思い出です、精錬は1発成功)
468(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/22(土) 03:27 ID:UyeclCGuO
>>447,449
ここがBSスレだからこそ、
RO内の流通貨幣の5〜15%を不当な手段で押さえられてしまった事を問題にしなくてはいけないのではないか
469(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 03:28 ID:t47BhA+S0
それは激しく過疎ってる商人スレの方で・・・
470(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 03:46 ID:8ffq9ovX0
>>468
荒れることがわかってることをわざわざここでやれと?
やりたい人は下記でどうぞ
一応、誘導しておく

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1153386670/l50
471(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 05:29 ID:Jp+HbdPS0
>464
大丈夫
472(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 11:40 ID:dDtosJ/c0
スロットエンチャントは成功率20%くらいって聞いたけどなぁ
そうなると、s1錐なんて非現実的になるよーな
473(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 11:41 ID:zdRobQ8e0
ちょっと質問。PvPやGvGのフィールドで製作ってできたっけ?
474(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 12:01 ID:Y9wAmUEC0
20%でも高い気がする・・・。
475(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 12:33 ID:Jp+HbdPS0
>473
普通にできる
476(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 12:37 ID:CdC4a8j/0
QMマリコンでもしようってのかい、ぼーや?
477(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 13:14 ID:zdRobQ8e0
>>475
d。

>>476
その通りw
478(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 13:53 ID:tOQMgLB4O
QMだけなら貰える俺登場
マリコン?転生職の知り合いいませんがなにか
479(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 14:05 ID:Jp+HbdPS0
マリコンもらえる機会を逃したくないならQMWIZを自前で育てておくのもありだぞ
まあそれでも2PCは必要だけどね…3PCなくてもOKってだけで。

たまーに「マリコンでもどうですか?」って言われるんだけど
「素DEXとJob補正で100超えてるのでお気持ちだけで」って毎回断ってる
自分でWIZ出せれば好意を無駄にせずに済むんだよなぁ
480(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 14:30 ID:aq/s9whs0
すまん、BS一本で話が良く見えないんだが。

マリコンでDEXイタダキー!ってのはわかるんだけど、なしてQM?
DEX減るんじゃないっけ??
481(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 14:35 ID:CdC4a8j/0
マリコンは、最大で補正こみ99まで能力を引き上げるスキル。
なんだけど、マリコン効果中に別の要因で能力が上がっても、
その補正は変わらないのだ。

つまり、Dex80+12にマリコン掛けると+7にしかならんのだが、
これにQM5を掛けてからマリコンすると、
Dex80-13→80+19で+32になるんだよね。
それでQMから出ると80+44になるっつー訳だ。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 14:42 ID:HjdVDa8dO
>>480
479を見たら話がみえてくると思うんだが
マリコンでステ貰っても普通は99を超えることはない
しかしQMで自ステを減らしてマリコンを貰った状態で
QMの効果切れると下がっていた分のステが加算され限界値を突破するってこと
483(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 15:18 ID:PLh175zG0
一緒に騎士団までデートしませんかと誘ってジョカにQM出してもらえばおk
484(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 16:42 ID:N6zJ/0Jv0
QMマリコンでステ上げても、ステが表記上変わってるだけで、成功率は上がらない。

って製薬スレで言ってたの。
485(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 16:46 ID:CdC4a8j/0
詠唱時間はきっちり縮むけど、まぁ重力プログラムだし、
なにがあってもおかしくないわな。
486(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 17:47 ID:Jp+HbdPS0
製薬スレって何処?
487(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 18:03 ID:bQQ3rTsC0
ここではない
488(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 18:10 ID:Jp+HbdPS0
ケミスレの過去ログあさってきた

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん sage 投稿日:06/07/07 00:53 ID:A6jwJ/GQ
PvとかでQM状態からマリコンしてそのあとQMから出たらステ伸ばせるってのなかったっけ?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん sage 投稿日:06/07/07 00:54 ID:lG5q74ex
それは表示上は変わるけど意味ない、という結論だった気がする

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん sage 投稿日:06/07/07 01:22 ID:BlRejkqb
>>542
いったい何時そんな結論がでてたんだろう

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん sage 投稿日:06/07/07 01:30 ID:lG5q74ex
うーん、確かにどこかで読んだ覚えがあったんだけど探したら見つからなかった
適当なこといってスマヌ
なんか他のと混ざってたかも知れない
489(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 18:14 ID:Jp+HbdPS0
ついでに、トロピカル・ソグラトで呪い状態(LUK0)になれるので
マリコンでLUKもらうこともできるという情報もゲット

LUK振ってるクラウンジプシー探すのが一番難関だろうけど。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 18:29 ID:71ftm93r0
やっとlv94・・・転生が遠い
LKやったあとだと効率の差に泣きたくなる
491(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:03 ID:t47BhA+S0
廃屋メマー狩りでもしてろ
492(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:05 ID:4TDe8DHv0
>>490
LKでいい思いしてる人がなにゆえWSなんか目指すのか興味深いです

いや「WSなんか」って表現はちと自虐的だけど自分はWSの道しか知らない人でして・・・
493(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:05 ID:Y9wAmUEC0
たまに出て来るよね。

自給○M出る職やったとだからきついーとか
○○の職やったあとだからだるいーとか


火山の例の返しみたいにこれも定期イベント??
494(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:08 ID:71ftm93r0
現実を述べたまでだが何か?
495(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:15 ID:Jp+HbdPS0
ただの愚痴なら愚痴スレへどうぞ
496(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:22 ID:PLh175zG0
きっとそうだよね。つらいよねって慰めてほしかったんだな
はいはいLKは効率でていいですねー
自分の思ったレスが返ってこないと「何か?」と逆ギレとか^^;
497(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:47 ID:b+476Xs10
どこがキレてるの?
498(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:48 ID:nPUveqAy0
勇者さまに何言っても無駄
499(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 19:52 ID:Y9wAmUEC0
94でBSがつらいとかステか狩場間違ってんじゃね??ww
500(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:00 ID:b+476Xs10
俺のLKは3Mオーバーしちゃうがな^^
501(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:01 ID:CufFQUPX0
泣きごと言いたきゃLv98で1日3ペナくらってから来いや

そんな漏れでも転生後もうすぐ狂気汁Lv
502(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:04 ID:Y9wAmUEC0
3MくらいならBSでもでるだろ
もうちょい知識つんでこいはげ
503(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:05 ID:b+476Xs10
そうだったの?ゴメw

あ、ごつミノで5Mオーバーだったわww
504(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:08 ID:b+476Xs10
どうしてにゅ患者ってすぐ反応しちゃうんだろw
NGワードにいれればいいのに><
寝るか
505(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:08 ID:Y9wAmUEC0
わかったから勇者様は
秘技かっこいいポーズ!とかやってろって
506(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:19 ID:3sdNpYBJ0
何そのAgiとLukがカンストしてそうな勇者
507(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:24 ID:DtyevgJS0
つ変なメーテル
508(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:25 ID:iOE4JnsU0
なにそのキムタク。
509(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:33 ID:b+476Xs10
フッ・・・騎士はいつの時代も妬まれるものよw
510(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 20:40 ID:I4NXxwd8O
お前らネタがないからって触りすぎwwwwwwww
511(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 21:03 ID:Y9wAmUEC0
妬んでないから早く寝ろよ
512(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 21:15 ID:aSdBgGIc0


       ここまでBSWS持ちのLKのなりきり
513(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 21:30 ID:Y9wAmUEC0
次号 新章スタート
514(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:00 ID:hl5oM9TR0
勇者様レベル2か
515(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:08 ID:hsNXtBkJ0
つるつる蕎麦うめぇ
516(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:28 ID:UDbjPxzj0
私は時速1.6Mで転生したよ。
他職の時速なんて気にしてる時点で何か見失ってるんでしょう。
そういう人はWSになってからLKのほうが強いからいいとか言うんだろうな
517(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:35 ID:aSdBgGIc0
時速1.6M

時      速        1.6M
時                         速1.6M
518(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:39 ID:hsNXtBkJ0
エビチリグラタンうめぇ
519(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:51 ID:UQr/vT/P0
517が何を言いたいのか分からない
520(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:56 ID:aSdBgGIc0
時給だろ・・・
521(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 22:58 ID:UQr/vT/P0
えーと日本語を正しく使えってことなら「時給」も間違いなんですがw
522(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:03 ID:aSdBgGIc0
あっほwwwROじゃどうでもいいんだよ
523(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:05 ID:Jp+HbdPS0
時速はあながち間違いでもない。
どっちかっていうと時給のほうがハズレだな。給料でもなんでもないし。
524(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:05 ID:UQr/vT/P0
>>517
>>522
525(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:06 ID:8ffq9ovX0
時給戦士スマイルバン
526(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:06 ID:1pe2Yu2B0
1.6メートルだったらどうだろう?
527516 sage2006/07/22(土) 23:06 ID:UDbjPxzj0
言いたいことが解ってくれれば問題ないと思う

あと>517指摘あり
528(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:20 ID:+fs8ZEFR0
課金と納金
ほぼ○確とほぼ○回

こんなことが論議されているからその考え方は問題ありだ
529(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:28 ID:4TDe8DHv0
確信犯だろw
530(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/22(土) 23:38 ID:1pe2Yu2B0
>>529
いくらなんでもわざとらしい。
531(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 00:07 ID:0YJJB6SZ0
>>490 >>494
SD4Fで2PC支援付与ペコ槍騎士(白P搭載)に蹂躙される1PC水斧BSの気持ちを少しは考えて発言しろ。
デリカシーのなさに腹が立つ人もいるだろう。少なくともオレは少し腹立つ。
532(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 00:27 ID:i7pUrN+G0
別に逆に考えたら
2PCBSを1PC騎士が見たら羨ましがるだろうし
いちいち腹立てるもんでもないでしょ。

もういいよ騎士様は
533(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 00:45 ID:LrvN6xwW0
生体の話を出せば勇者様は帰るよ
534(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 00:46 ID:vUmPRCqO0
なんでだよ
WSのほうが経費掛かりすぎpgr
535(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 01:06 ID:LrvN6xwW0
勇者様は貧乏でしたか、ごめんなさい
536(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 04:55 ID:5hS3mq/C0
BSスレっぽくないな
いつもと違う雰囲気だ
537(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 07:23 ID:NlNTTU7t0
遥か長い道のりを歩き始めた君に幸せあれ
538(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 08:46 ID:EsCRsBB90
BSスレは耐性低いから、ちょっと他職との比較がでるだけですぐこんな感じになるよ
ずーっと以前からね
539(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 09:20 ID:U6nDxNaG0
突然ですが武器精練について重大な発見をしたので報告致します
エンペリウム金敷を所持した状態で武器精練を遂行すると
非所持状態時に比べ約10%程成功率が上昇しています
金敷所持時と非所持時でそれぞれ千本ノックをした結果
約10%の成功率の違いが見られたので間違いないかと思います
540(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 10:16 ID:EsCRsBB90
そのネタ定期的に出るよなー
信用してもらいたかったら千本ノックの詳細データと
鯖とキャラ名とトリップとトリップ発言してるSSよろしく
541(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 10:57 ID:41mGj5820
ID:vbmYxexu
ID:U6nDxNaG0

同一人物か模倣犯と思われ。
面白くもないからほっとこ
542(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 11:13 ID:F72EGNlO0
突然ですが武器精練について重大な発見をしたので報告致します
金運に関係の深い方角、「西」に黄色い生花を置いた状態で武器精練を遂行すると
黄色い生花を置いていない状態時に比べ約10%程成功率が上昇しています
部屋の西に黄色い生花を置いた時と置いていない時でそれぞれ千本ノックをした結果
約10%の成功率の違いが見られたので間違いないかと思います
543(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 11:19 ID:jWcf8hoq0
ウンコバットナイフは
ATK85だけど、武器としてもそれなりに優秀
防具としても対人用ならかなり優、でもATK85
アサ・セジ教授・剣士系全般・雷鳥・Vit弓手とかなりの職で使える武器
入手経路はボスレアorLv4クエのみ。
400mでコンバット変えるならギルメン全員買う罠

武器としても全職に安定したダメージを与えることができる、でもATK85
防具としてあれと同じ効果・あれタラと併用すると実質ダメ16%減

16%・・・遠近両方に耐性がついただけだからロングメイスに毛が生えた程のすばらしい武器

150mなんて性能に対する価格が安すぎるだろと
150程度だの訳の分からないことを書かないでくれ。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 13:18 ID:HYg3uRrx0
製造BSに朗報
生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
545(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 13:35 ID:lcwEQ7D/O
>>6さんこんにちはー
546(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 13:36 ID:bSHrJLhW0
>>544
6さん出張お疲れ様です
547(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 15:43 ID:QekAhCEZ0
空気読まずに質問。
今俺は91のVIT型WSなんだが、
俺はPVPもGVGもやってないから、目標のドームカートになってからモチベーション急降下。
みんなはどういう風にしてモチベーション保ってる?
548(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 16:03 ID:3mHmIiY80
生体3で遊ぼう
549(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 17:14 ID:XLTWpynZO
そこそこのボスに一人で挑んで見るとか
550(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 17:28 ID:HO1QlXex0
対人はやらない、BOSSもやらない。
となると目標はオーラになっちゃうんじゃないかな。
確かに光っても次があるわけじゃないので無理するもんでもないが。
光ってjobカンストさせるという自己満足でしかない。

結局は「一緒にプレイしてくれる人:priceless」
551(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:20 ID:x8EIiu8B0
というかGvPvBoss精錬しない人って何のためにWS育ててるんだろうか
552(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:22 ID:YT3P7Q5P0
「WSを育てている」というより「WSが育っている」人が多いのだろう
553(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:24 ID:707uItu50
鈍器祭り、臨時に参加とか
いくらでもできることはある
やりたいことを見つけるのは君自身だ
554(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:27 ID:Pqr3UYEW0
>>551の蓬莱
呼んだ?
究極的に言ってしまえば、GvもPvもBOSSも精錬もJobカンストオーラも同じようなものだと思う私。
どんなに凄いことでも、他人から見てしまえば「それで何?」で完結してしまうんですよね。

育てるという表現よりも、楽しんでるうちにLvが上がってる感じ。
他人からの評価を期待していたら、何も楽しめないんじゃないかな。
555(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:43 ID:HF+cMPSV0
WSを育てるモチベーションが保てなければ別職を育てるのも手
それからWSでやりたいことが見つかるかもしれない
ただ別職は別職と割り切ろう、な
556(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:48 ID:EsCRsBB90
モチベーションなくなったんなら素直にRO自体から遠ざかればいい
557(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 18:51 ID:47FmK4C30
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。

そろそろこのへんにしとこうぜ。またループするぞ
558(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 19:01 ID:vJ7LTJMh0
>>551
俺を呼んだかい?
Pv? Gv? ゲーム内でまで人と争うなんて真っ平御免だ
Boss? 精錬? 金も地位も名誉も要らんよ

動機なんて人それぞれだ
道具のように使う人もいれば、花を愛でるように育てる人もいる
仲間の為に頑張る人もいれば、頂点を目指し孤軍奮闘する人もいる
型にはまらず、ただ何となくでやっている人だっているだろう

仲間は三年前に全員辞めた。今更馴れ合う気もない
目的はない。惰性でやるだけだが飽きることはない
結局何がしたいのか分からない。つまりお前さんの言葉通り「何のため」に育てているってとこだな
559(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 19:32 ID:U6nDxNaG0
話の流れを断ち切って恐縮ですが
武器精練関係のお得な情報を入荷しました。
カード挿し武器とBS製造の武器は成功率が20%低下するようです。
300本ノックで検証したので間違いありません。
560(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 19:35 ID:HYg3uRrx0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
561(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 19:36 ID:wSvjJGF00
>>558はガンホーの奴隷w
562(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 19:39 ID:+bSX3t7l0
アビスD2Fって生体ほど敷居高くないし経験値もまずまずだと思うのだがどうなんだろう
563(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 20:36 ID:y2FpTUeh0
まずまず止まりとも言うんだよなぁ
そのくせ結構数居るしドロップも酷いから今のところ観光で十分だと思う
564(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 22:47 ID:A/2js1qy0
アビスはオリがでるだけでもバランスいい狩場になりそうだがなあ
エルオリがいかんせん狩場の基準だな
565(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 22:55 ID:M1OJgpdo0
最近はアクセでSTR調節せずにサイン2個が主流なのか?
566(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:00 ID:LrvN6xwW0
料理が出来てから凄い悩みどころになってる
俺は料理混みで頭装備でSTR調節を行わず
STR120+Sign1個予定
対BOSSでSignをサイトorヨヨと入れ替える感じでやる
567(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:07 ID:2QYlbtlF0
>>565
2個装備が主流とは思わないけども
チヂミで手軽・比較的安価にSTR+5出来るようになったから
無理してマンティスや熱血などを使う必要が無くなっただけじゃない?

目標ステに届くまでは、マンティス等で調整する局面が必ずあるけど
STR値が目標値に届いた後は、Sign前提で考えるのがこれからの主流っぽい。
568(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:17 ID:EsCRsBB90
生体3の登場でSignリストラかと思ったら修正予定入って、ついでに料理が実装されて
また混迷してきた感があるな

俺は今後どうなってもいちいち悩まずに済むようにカンストしておいた。
569(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:21 ID:+bSX3t7l0
通常攻撃CTのおいらは倉庫に眠ったまんまだなぁ>サイン
570(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:31 ID:tjK1U4ej0
鉄具もあるんだよなあ。
靴の銃骨Cを計算に入れるべきかどうか。

韓国じゃ鉄具はどのくらい手に入るもんだっけか。
571(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:31 ID:Gtkxx0tO0
斜め上なノリになるが、
地デリ+MP常時だとSignのほうが優秀なんだよね。
まだSTR73+11だからかもしれんが。
572(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:34 ID:hys17EQK0
そういやCTにサインの効果のらないんだね・・・
転生後のステ考え直さないといかん
573(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/24(月) 00:22 ID:jgioizWC0
>>547
ポータブルDVD買って『観ながらプレイ』まじお勧め
30分アニメが実質20分くらいだから三話入りを借りると
ちょうど狂気2本料理3個な流れになる。
574(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 00:39 ID:NA7klmjCO
STR110完成をハイレベルブーツ込み(sign2個)でみてたけど
無理せず、チヂミで様子見、
ハイレベル買ってから残りSTR3振るような形にするかなー。
買えなかったら一生チヂミくんか…たぶん買えんしorz

みんなチヂミ自分で作ってる?露店頼り?
先々、露店から消えないか心配。
575(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 01:52 ID:ScKjn/7B0
製造ステのキャラ持ってれば自分で作るのが一番

そうじゃなかったら…料理もやってそうな製造・製薬型に声かけてみるとか?
元々武器や薬の作成依頼も受けてる人なら、料理でもスムーズに対応してくれそう
576(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 01:54 ID:Gi+BMWpT0
そういや鉄具ってお手軽価格だったような
OTMと併用でATK+100だもんなー半分になったとはいえ強い

重いとか魔法体制が大幅に減るとかいろんなデメリットがあるがメリットも多い
というアイテムたくさん出れば面白いのにね
577(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 03:47 ID:Dbl7dTTE0
鉄球はタナトスの思念体Drop
Drop率は分からんが
578(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 04:29 ID:ScKjn/7B0
うちの鯖じゃまだ全然出品が無いな
市場に出るのはまだまだ先か
579(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 05:40 ID:ScKjn/7B0
ところで上のほうに出てたトロピカル・ソグラト
LUK93+2で10杯ほど空けてみたがまったく呪われなかった。
通常マップで呪い状態になれるのであれば
LUKカンストのクラウンを用意するのも辞さない構えだったんだが残念だ。
Pvだと色々制約が多いし…

そういやリヒタルゼンのクエストだと製造BSでもおかまいなしに呪われたんだが
あれってちゃんとLUK0になってんのかな…
だとすると使えるのかもしれない
俺はもうクリアしてしまったから手遅れだが
580(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 05:42 ID:ScKjn/7B0
追記
トロピカルソグラト、呪いにはならなかったんだが混乱にはなってたようだ。
数秒間はまともに歩けなかった
581(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 11:00 ID:qbmDu3cr0
>>547
生体で狩してるとモチベーションってか
緊張感で時間がを忘れる
582(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 11:17 ID:uohELSDN0
狩りおえて所持金の減り具合見てビビルんだけどなw
583(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 13:04 ID:3ILoEWQv0
料理なあ料理。
+5てのがまた微妙。
常用するにはちょっときついが無理ではない値段だし、
とは言え、料理無しでステ調整して、使いたい時だけ使うってやり方にするとしても、
残りの+5を装備で持ってくるのは厳しい。

うーんこれは悩ましいな正直。
584(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 13:13 ID:uohELSDN0
鯖移動・リログで効果が消えるのが嫌だ
狩りの途中でトイレ行きたくなることもあるんだよ…
狩場に放置したら確実に死ぬ
585(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 13:58 ID:SOTk/phu0
STRカンスト、S>>>V=A>Dの生体3がメイン狩場の漏れから見ると、
STR+5なら パワリン+羽耳みたいな、影響少ない装備で達成できるし、
多少のDEF、MDEF低下より、STRの桁上がりで戦闘時間短くなる方が
安全&コストパフォーマンス良い希ガスた。

カートの中身使い始めたあたりで帰還するので
効果時間≒滞在時間で、食いなおしも気にならなかった。


黒字目的の狩りで使うモンじゃないな。
586(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 14:45 ID:qhOPnd9ZO
あんまり話題にでないけどSTR+7料理も材料集めやすいと思うんだ
火種は普通にノーグこもってたらでるし石炭は安価で露店に並んでる
木屑15ってのが面倒だがパワクリと合わせてSTRが10増えるのは魅力的
587(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 15:39 ID:Esd7KSDT0
>>579
イベントでの状態異常はどうやらステ関係ないっぽい。
以前、クリスマスキャロルイベントで
VIT100の騎士さんが「生まれて初めて毒に掛かったよ!」と喜んでた。
588(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 15:49 ID:IgI6oDaM0
+6以上は本が……って本は無くならんのだっけか?
まだ料理システムは把握し切れてないんだよなあ。

てかなんにせよDEX型の職いないから自作するくらいなら買った方がいいんだよな今の俺。

しかし+7が手軽に手に入れば、普段は料理なしでステ調整して、
ブーストかける時だけ料理+羽耳+熱血とか行けるな。
589(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 16:29 ID:hatXjv910
+7の料理本はjだから倒してれば手に入るんでオススメ
8~9辺りはデスワードだから一人じゃちょっとねえー
590(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 17:59 ID:mEz6brCu0
毒は普通にかかると思う。
VIT101でも相手とのレベル差次第では毒なるし、
継続時間も何故かVIT90台と比べて長くなる。
VIT一直線でカンストしたてな人にレベル90台の人のVDかますとわかるよ。

呪いとかだったら良い例になったと思うけど。
591(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 18:04 ID:a2vBUnY50
>>586
STR+8料理も、材料集めは比較的楽ですね。

ただ、成功率が残念なことになってるらしく
属性コンバータを常用するぐらいの経費がかかるっぽい。
同じような額かかるなら、属性コンバータ+チヂミの方がいいかなぁ。
さすがにダブルだと、コストパフォーマンス悪すぎるし。
592586 sage2006/07/24(月) 18:29 ID:KsMMIDmaO
>>588
料理本は消費しないよ
まだ+7STRは20回ほどしか調理してないけど成功したのは2回だけ(調理経験はソバ500有り)
20回程度なのでこれがそのまま確率10%というのは考えにくいので
40%前後はいってくれないかなって期待している
効果時間20分を考えるとそれだけ成功してくれたら充分かなって
593(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 01:59 ID:OJDMdSoc0
strカンスト+job補正+RVでstr110
銃足で+2 暗黒兜+タロウリングセットで+8 パワリン+str6料理 or パワリン+ピッキ鎧+str5料理で+10

これで自力str130狙えるんだよな…やっぱり割に合わないもんだろうか。やってみたいが敷居高すぎて超悩む
594(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:16 ID:d51BRO1n0
RVって何?
595(^ー^*)ノ〜さん sage Loud Voice2006/07/25(火) 02:26 ID:bAnfv5RW0
たぶんラウドボイス(Raudo Voisu)
596(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:28 ID:r2Z1TjY10
loud voice
597(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:34 ID:pu57pME80
>593
確かStr130より、Str120+Sign*2の方が与ダメ高いんじゃなかったっけ。

漏れがStr120+Sign*1なら達成できてる状態で、
料理きてStr130達成!?と浮かれたけど、
確かその為にSign外したらかえってダメージが落ちたような。うろ覚え。
598(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:35 ID:pu57pME80
勿論、敵と武器にも寄るだろうけど【基本的に】ってことで。
誰か数字に詳しい人、計算頼む。
599(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:37 ID:d51BRO1n0
サインの効果がCTにのれば120+サイン2個でもよかったんだがなー
600(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:37 ID:4qDLaruF0
考えるな感じろ

殴るならStr120+Sign*2
CTならStr130

たぶんこんな感じでおk
601(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 02:45 ID:Sptb5V2J0
SignをつけれるようStr調節してたらコボアクセに目覚めてしまったスミスがここに。
とはいえLukが初期値なので敵によってはぜんぜんクリがでないのが悲しいぜ。
602(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 05:36 ID:kF18yKfN0
luk28オヌヌメ
603(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 08:11 ID:BHV7l2QD0
WSジョブ60時に、Lv3武器を+9まで220本くらい過剰精錬する機会を得て、結果を記したのだが、これって投稿する需要あるかな?
報告するとしたら、このスレでいいのかな?
604(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 08:24 ID:rl85aC7S0
>>603
熱烈歓迎。
出来れば、WSが装備可能な武器、不可能な武器って区切りがあると尚嬉しい。
そこまでメモって無くても、だいたいの比率だけでも助かる。
605(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 12:21 ID:A5dfb2B9O
>>586
全然料理の種類とか確認してないんだが
火山ドロップ+石炭+木屑でできる料理って…と思った。

ってことは、火山ドロップは今、料理用に使うものに限れば
OC売りより露店売りした方がいいのかな?
606(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 12:34 ID:r2Z1TjY10
火種は1k程度なら売れるかもしれない。
ただしSTR+7の材料は、火種:木屑=1:15なので
まず間違いなく木屑の方がボトルネックになる。
607(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 12:38 ID:HLn/+kdz0
この間まで木屑なら15k個くらいあったんだが
全部赤い袋に変わっちまったよ

そしてバグのせいで全然売れない
608(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 13:19 ID:E198/7Kn0
遅レスだが、呪われた幸運の女神のブローチ装備して攻撃すると
製造型でも呪い状態になれなくもない。
街中でも、PCにシフトCR連打すればいいんじゃないかな?試してないが。
VIT振ってなければ、一旦呪い状態になりさえすれば持続時間はそこそこある。
その間にLUK型のマリコンもらえばOK。

ただしLUK>Baseだと呪われないことがほとんど。
Base=LUKでも何千回に一回とかの低確率。
Base90台後半だとすると、LUK90くらいに抑えないと実用に耐えないと思う。
LUK抑えたからには毎回LUKマリコン貰わないともったいないし、
毎回LUKマリコン使うなんて自前でもないと無理。
プリ支援も含めて3PC必要になる上にマゾステ転生職育成必須ということで
まあやめといたほうが無難だな。
609(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 15:50 ID:bwfMRwXt0
ロキでは


http://www15.big.or.jp/~rmc4/cgi-bin/rmc5/board2.cgi/loki-w/

錐が露店価格ですよ
610(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:05 ID:MhLcvWEv0
それがどうした
611(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:14 ID:t9XodJd+0
>>605
他の人の指摘してるように木屑がネックになるのと、あと白ハブも地道にきついかもね
黄ハブだったらゴートで火山には及ばないとはいえそれなりの効率出しながら
かなりの量を集められるけど、白は修道院プロ北とEXP的にも、集まる数的にも
いまいちな狩場になっちゃうからね

一方STE+8は非店売りはくまの足の裏20 アロエの葉2 ヒナレの葉1
足裏は火山で集まる、アロエヒナレはアマツに取りに行かないと
いけないが必要数が少ない分まだ楽かと、なのでこちらの方が
作り易いんじゃ無いかな。まあ河童行けば必然的に木屑も集まるけど

で、STR+8の最大の難関は料理本かなあ…、3ヶ月先には改善されてそうだけど
612(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:22 ID:E198/7Kn0
ハーブ類はフィゲルパッチで産出量大幅UPするから
料理前提ステにするならそのへんも注意しておかないとな
613(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:51 ID:t9XodJd+0
STE+8ってナンダよorz
>>612
今までPOTドロップされてたのが同じ色のハブに変わるってやつかな?
それが来ると火山で白ハブが、廃屋で赤ハブがかなり入手しやすくなりそうですね

それはともかくとして、無形剣買って生体3で試してみたんだけど良い感じ
STR100MP無しでカトリが7発で沈みます(たまーに8発)
あとAR使わなくても良いのもかなり嬉しい(AR3なのですぐ切れる)
たマガレ戦の時はモニに持ち替え、呪い水、ARと3作業しないといけないのが面倒
となると闇属性剣欲しくなってくるところだけど、商人系が装備できる片手系は
ミスチル、テイルフィング、ギンヌンガガップって所かな
ギンヌンガガップは安いみたいなので試しに買ってみるかな
614(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:54 ID:E198/7Kn0
そういや、生体の敵修正でカトリがスタンしづらくなったりしたら
AR鈍器の手数によるスタン頻度ageもあまり意味なくなって
無形+ギンヌンの株が上がるかもしれないな

まあそもそも生体いかなくなりそうだが…
悪魔セイレンまじ勘弁
615(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 17:58 ID:E198/7Kn0
と書いた後で、
悪魔エレメスとの交戦頻度UP→スタンさせないと当たらNEEEEEEEET
→結局AR鈍器使うはめに→じゃあマガレもカトリも闇付与鈍器でいいや
っていうシナリオが思い浮かんだ。
エレメスはたしかステ修正ないよな?
616(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:11 ID:t9XodJd+0
>>614
カトリのVITアップはともかくその後に来るであろう魔法順序ランダム化が来たら
カトリソロに関してはもう金ゴキ持ち以外お帰り下さいなんじゃ??

ガイルはただでさえさえスタンさせないと全く当たらない上にスタン状態で
15発とか打ち込まないと行けないからかなりの散財になりそう
マガレだけ食うようになるんだったらスタンも期待できなくなることだし
マミーチャキモニかマミチャキ2サーベル闇付与が普通によさそう
617(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:18 ID:E198/7Kn0
え、「使うスキル変わる」ってのはランダムになるってことだったのか
それだとさすがに厳しいな
詠唱の長さと詠唱中のエフェクトで見分けるとか…無理か

エレメスで散財するのはもう慣れた
むしろ最近の名声WSPの値下がりでもっと積極的に狩ろうかと思ってるくらいだし
618(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:38 ID:t9XodJd+0
>>617
生体スレから引用

生体工学研究所3Fの変更点まとめ ※非Boss群
■カトリーヌ=ケイロン
・ストーンカース、ディスペル、ファイアウォール追加
・Def/Vit上昇
・FD→JT→TS・・・の法則性がなくなり、スキル使用は完全ランダム。

だそうです。FD-JTのコンボが無くなるのでアンフロやめて風鎧風肩固定、
常時風レジストPotで行けばなんとか狩れるのかも?
もっとも変更が来るのは1年後ぐらい??
619(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:45 ID:74FerTut0
正直その変更来たら>>616の言うとおり無理だと思うが。
スタン率・スタン時間低下、ディスペルでブースト全解除もきつすぎるし、
風鎧タラ盾だとSCの石化準備時間中ボコられ続けることになる。
倒すことが出来ても、狩りになるとは思えんなぁ。
620(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:46 ID:E198/7Kn0
なんか今日いきなりテコンの高飛び修正が韓本鯖と同時に来たらしいし
生体修正も時期が読めなくなってきた感がある。
一応アナベルツパッチと同時ってのが本命だが…(韓本鯖でのタイミング)

次の大型パッチがフィゲルで、その次がアナベルツ
もしかしたら年内に来るかもしれない。
来年だとしたら正月終わって2月3月あたりかな。
621(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:50 ID:kpofpVX70
>>612
片手剣ナカーマがいたとは。
最初は対念のケミ用でテイルフィングを買ったんだけど、偶然にもマーガレッタ用のCT武器になっている。
片手剣のくせしてATK200で闇属性はいい感じです。
無形剣と持ち帰れば闇水不要でスキルもCBとCTのみとブースト管理も楽。
今後実装されるカトリのディスペル対策ってわけでもないがARやOTMなしで戦うのも訓練と思いやっています。
無形剣+何かしらの闇剣は個人的に間違いじゃないと思う。
622(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 18:51 ID:kpofpVX70
うは、アンカーミス…>>613です。
623603 (1/2) sage2006/07/25(火) 22:09 ID:BHV7l2QD0
では、Lv3武器を大量に精錬したデータの投稿を…
Base 92 Job60 AGI型戦闘WS

強いウィンド2HA 1回目依頼
+6(22/35) 63%
+7(14/22) 64%
+8(4/14) 29%
+9(1/4) 25% →NPC精錬でクホ

強いウィンド2HA 2回目依頼
+6(25/39) 64%
+7(16/25) 64%
+8(6/16) 38%
+9(2/6) 33% →NPC精錬でクホ

強い海東剣 1回目依頼まとめ
+6(35/52) 67%
+7(21/35) 60%
+8(6/21) 29%
+9(1/6) 17%

強いソードメイスまとめ
+6(12/14) 86%
+7(10/12) 83%
+8(5/10) 50%
+9(0/4) 0% …1つは+8でストップ
624603 (2/2) sage2006/07/25(火) 22:09 ID:BHV7l2QD0
続き…

超強い海東剣 2回目依頼
+6(56/79)
+7(35/56)
+8(8/35)
+9(3/8) →NPC精錬で1つ+10へ!2つはクホ。

Lv3武器すべて
+6(150/219) 68%
+7(96/150) 64%
+8(29/96) 33%
+9(7/28) 25%

ジョブ60で、だいたい武器研究もちBSがNPCに依頼したのと同程度の成功率でした。
公式見解より5%程度低いのではないか?という実測データに近い結果でした。

詳細はブログに書きましたのでアドレス張っておきます。
http://a-cafe.seesaa.net/article/21391922.html
625(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 22:55 ID:CNF7aeVP0
>>621ってアホだろ
鎧や肩に加えて武器まで持ち替えでまともに狩れるかっての
626(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 23:02 ID:E198/7Kn0
>625
まあいつもの煽り屋だろうけど…

武器は戦闘中に持ち替えるわけじゃないし
ブーストスキルと似たようなもんで特に問題ない。
ってか闇付与鈍器だって、エレメス倒す時は闇解除しなきゃならんから
戦闘前に持ち替えるし。
627(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 00:36 ID:vKxp/DJP0
あえてのせられてみる。

>鎧や肩に加えて武器まで持ち替えでまともに狩れるかっての
実際戦えているんだから仕方ないin古鯖
慣れるまで思い出したくも無いほどデスペナは頂きましたが。
基本はタイマンかつ周囲を確認して安全な場所で挑むものだ。
故に武器は固定でいい、倒し終わった後に次のターゲット発見してから武器を合わせるしな。
鎧や肩はカトリ戦のみだが戦闘中にやるのでこれまた問題ない。
出来ないからってアホとか言うんじゃ
自分ができないからツールだなんだって言うのと同Lvですよっと。
628(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 05:53 ID:weUbwtdd0
呪い水の方がむしろ大変だと個人的には思う
629(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 08:17 ID:7IHJJyHe0
>>620
バグ修正や、サンタ服のような時限イベント絡みの場合、通常の追加要素パッチと違って、全世界共通の
パッチに含まれることもあるようだ。
逆に、桃木やフェアリーフ、ビートルのAI変更のように、意図的にローカルでは適用されない場合もあり得る。
630(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 09:18 ID:zehcH9xX0
ねんがんの
Qぶらっでぃあっくすを
てにいれたぞ!
631(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 09:32 ID:edyF3gaq0
>>630
うばおうとして ころされる
632(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 11:17 ID:2pZ0ebKt0
ワロタwwwwwww
633(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 12:08 ID:JQapnO9B0
質問です。

BSWikiのVit型の生体3情報をみてたら
マガレのHLの威力がタナトスパッチから上がったと書いてあるんですが
どのくらい上がったんでしょうか?

宜しくお願いします
634(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 12:34 ID:2g5hSgSL0
自分でくらってみればイイと思うよ
635(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 12:57 ID:tDh80hJ00
そもそもあれはHLじゃなくて聖属性攻撃じゃね?
636(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 13:47 ID:D6bLEMRf0
3Fで観察していた時、あれ装備のモンクが
一撃8300程のダメージ喰らって即死してた
これってLA無しなのかな
637(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 13:53 ID:+oprcuNT0
HLと属性攻撃の二種類あると思う。
装備にもよるけど、ダメージ的には属性攻撃のが痛いんじゃないっけ?

>>636
チャンプ・モンクだと倒し損ねた場合のリスクは相当デカイ。
即死する場面も稀に見かけるね。たれ人装備だと紙装甲だし。
638(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 14:07 ID:oyWPfHfQ0
>>633
あがったの??
相変わらず痛いという印象しかないが。
あれ装備でだいたい7〜9kもっていかれる。LA入ってれば即死だけどこちらVit高めなので
下限が来たのかぎりぎり生き残った経験もあり。
てかいまだに生体での死因No1がカトリのJTってのはこれ成長してない証ですかね。
639633 sage2006/07/26(水) 14:13 ID:JQapnO9B0
>>634
最近生体3デビューしたとこなんでタナトス前の威力しらないもんで

聖属性攻撃とHLの2種類あるのは知ってたんですが
HLの威力が上がったとあったので
色々調べてみてもHLの威力があがったとの情報がなかったのでここで聞いてみました

Wikiに書いた人降臨求む
640(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 14:17 ID:PM+L67az0
凍結→JT受けても生存した事あるの俺だけ?
レジスト風ポーション無しだが
641(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 14:57 ID:+hfH4TLH0
>>637
倒した倒し損ねたに関係なく阿修羅後に1,2発くらうよ
阿修羅の場合は、死亡回避狙うなら阿修羅発生とともに飛ぶしかない
642(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:26 ID:zn5kw4Xj0
他職だがランカーとランカーじゃないbs武器の値段が一緒なのに納得がいかない
製造bsの人はどうか一考していただきたい
ランカーじゃなくても属性が付いていればいい人からすると手をのばしにくい
あとランカーでも、順位が5位以下の人も
個人の勝手だってのはわかってるが・・値段に反映してくれると嬉しい
643(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:30 ID:PM+L67az0
>>642
☆混入と非混入の差に何か大きな違いでもあるのか?
同じくランカーと非ランカーの製造武器にも大した違いはない

俺が納得いかないのはむしろ性能だな
あれじゃぁランカー製造BSが報われない
644(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:40 ID:To6dqXbx0
でもうちの鯖のランキングは大きな変動も無く、引退しない限りは落ちる事まず無いかなってくらい安定中
オマケのオマケくらいのランキングになってます・・・
645(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:50 ID:tYO/1L/P0
>>640
武装 LV ステも書かずになにいってんだ
かかないとわからんだろう
646(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:51 ID:9mDPdFKL0
ランカー非ランカーに関わらず
値下げする必要がないくらいの売り上げがあるから値下げしないだけ。
つまり他の人は現状の価格で買ってるんだよ?
そこで納得いかないから安くしろとか言うのは単なるわがまま。
どうしても嫌なら自分で作れ。
647(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 15:58 ID:EhvqtaCW0
ランカーBS製造武器がいいっていうのは、超強いマインとか装備レベルの低い武器で感じる。
序盤で戦っていく敵のHPから考えても、必中40と50ではかなり違ってくる。
壁をしてもらって殴り放題のときにも殲滅スピードに差がでるよ。
648(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 16:06 ID:PM+L67az0
>>647
裏を返せばたったそれだけのメリットでしかないんだよな
649(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 16:21 ID:LB8DN4h90
>>640
PTでアスム有のときにアンフロに着替えるのが
間に合わなくて凍結→JTくらったが、1度だけ
耐えたことならあるな
ちなみにアンフロ→ゼピュロスに着替えたけど
凍ったらゼピュ着てようが水属性だよね?
その他装備は
あれ、タラ盾、イミュン、溶接、ハイドロザ、ワニロザだった。
ワニロザの魔法軽減がよくわからないんだよなー。
なんかくらう距離によってワニで軽減するかが決まるとか
なかったっけ?ただの勘違いかな・・・。
とりあえずソロでレジストPOTなしなら無理だとおもうんだが。
条件を書いてくれんとなんとも言えない。
650(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 16:22 ID:EhvqtaCW0
属性武器で考えると

名声強属性>名声プチ属性>名声属性・普通強属性>普通プチ属性>普通属性

になるけど、一番左と一番右の差が必中20しかない
タゲ取で必中あるほうがいいけど序盤以降の敵でこの差は微々たるもの

>>648そういうこと。必中10つくだけだからね
ケミの名声とは比べ物にならないくらい恩恵が低いと思う。
651(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 16:42 ID:ZViVARgn0
まだ生体に行けるようなレベルじゃないけれど,
そろそろ装備を集めて行こうかなと思います.
必須レベルの装備は何でしょうか.
ざっと見たところではアンフロに風肩?
頭はあれ固定がいいのかな.
フリルドラは有効じゃなくなるのかな?
652(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 17:17 ID:NHWYwFzEO
ざっとしか見ないから分からないんだよ
653(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 17:22 ID:VCEZ1x9R0
俺はデビーナがうざいので+4ジュエルヘルムにマルデューク刺して使ってるよ
中段にはセシルの閃光罠対策に目隠ししてる

現状フリルドラはあれば便利だが、持ち替え面倒くさいし無ければ使わなくてもなんとかなる感じだ
種族変更後の使い勝手は想像の域を出ないのでなんともいえん

必須装備と聞かれればアンフロとゼピュロス、そして超赤字狩りで潜り続けられるだけの金
654(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 17:38 ID:vKxp/DJP0
>>651
とりあえず>>1にある外部テンプレの中のソロ狩場の中の生体3Fをよんどけ。
今までのまとめっぽいのが書かれているから。
生体いけるLvまで頑張ったんだ、見れば自分にとって必要装備がわかるだろう。
戦い方は人其々になるので○○は必須で××はあってもなくてもいい、とは一概に言い切れない。
653ではクロークがあってもなくてもいいとかかれているが私はクロークが必須。
変わりにハイドは全然使っていない、立ち回り次第で魔法は食らわないで釣れるしね。
655(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 18:32 ID:wngvePjz0
>>642
ランカーのより安くすると赤字なんですが(;´Д`)
さすがに慈善事業じゃないから多少の儲けださないと続けられません
656(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 18:34 ID:PM+L67az0
>>655
君の辞書には「淘汰」という文字が無いようだな
657(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 19:17 ID:4flQ7Olm0
てか売れてるんなら下げる必要も無いだろう
658(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 22:05 ID:635eBfSZ0
金銭的に無理をせずにランクポイントを稼ぐためには
星2属性武器を作って売るのが一番なのだが
非ランク星2個属性武器=ランク星なし属性武器なので
非ランカーが新たにランクイン狙おうとしても
相当値下げしてない限り星2属性武器は売れないって罠
BSランキングの半固定化はこういうとこにも原因あるよな〜

一番なのは名声武器に大した魅力がないってことだろうけど

まああんまり活性化しても、黒い噂が増えるだけのような気もするし
BSランキングシステムはこんなもんでいいんじゃないかと思うよ、俺は
659(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 23:05 ID:KVBYw1Bw0
うちの鯖だと新品の属性武器はほとんどランカー製になってるかな
さらに中古の非ランカー武器が安値で並んでるんで
儲けを出しつつ新たにランカーに食い込むっていうのは結構大変そうだ
しかし、ランキングにまったく変動がないわけでもないし、
頑張る意味はあると思う

あと属性武器は「銘」って要素がある
銘が気に入ってもらえれば個別に依頼してくれる人もいるし
仲間のBS銘の武器が欲しいって人は意外といる

結局最後にものをいうのは中の人のランキングにかける情熱ではなかろうか
660(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 00:22 ID:ik/yH/M40
FARでエッジが見直されるってことはない?

ちなみに自分はロキ雷鳥叩き用武器にQマリナマインゴーシュつくりました
壊れるまではこっちのが早いからね

まーもともとロキ上では忘れないでもされるからQアクスはちと遅かったんだよね
661(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 00:58 ID:+HdpKCj50
武器壊す前にエースのSBアサクロが殺してくれるわ
662(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 01:06 ID:17RYwSvO0
ロキの上でSB?

いやまあ、SB使うステのアサクロがEDPで普通に殴るって意味だろうけど
663(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 01:09 ID:xExuhJgN0
きっとインジャスティスCなんだよ
664(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 01:49 ID:g9lyOArZ0
みんな料理使ってる?
自分で作ろうにも成功率が割に合わないし、買うには効果微妙だし・・・。

あ、チヂミの話ね。
665(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 02:08 ID:+HdpKCj50
>>662
書き方が悪かった
SBステのアサクロが錐ですぐ倒してくれてる
666(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 03:10 ID:zUZOsZ9N0
STR料理でステ調整してる
料理始まったばかりだから今後も供給してくれるのかと不安
作ろうにもDEX低めLUK初期値の俺では・・・
製造・製薬でいつも自分で作ったもの売ってる人なら今後も期待できるんだけど・・・
667(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 03:12 ID:iDlt3Vm70
+5なら蜂蜜以外店売りで安く作れるから供給はあると思う
668(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 03:44 ID:zUZOsZ9N0
6調整です。マンティス×2外してヨーヨー×2使えるようになった。
STR>VIT型なので完全回避10はかなりいい。
AGI2上がる分でASPDもあがって一石二鳥
669(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 07:45 ID:tgAfN5gp0
>>660
確実にコートかかってるから無駄かと
670(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 09:46 ID:ghzHohAM0
料理は材料を調べて、大体の成功率を料理スレで調べて、露店相場も調べる
今の時期はまだ料理作ってる人が多いので露店のほうがお得かもしれない
だが料理は材料集めに時間がかかるので料理人は減少していくと思われる
671(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 10:34 ID:FRz9afMx0
WSのHFは相手のVIT無視して発動してくれねーかなあ・・・
スタン継続時間は影響受けてもいいからさ・・・
672(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 10:52 ID:/pZtPi410
>>669
ヒント:ロキ上ではコートできない、コートは時間制限である
673(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 11:46 ID:fq7og5zf0
ロキも60秒で切れるから、そこでコートかけ直し→合奏し直し、だと思うのだが。
今はコート5で600秒保つから、8〜9分目あたりでコートかけ直すだけでいいかと。
674(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 11:59 ID:/pZtPi410
んでそれにあわせてLPしておしまい、とw
675(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:07 ID:tgAfN5gp0
濾器雷鳥を狙うのはMDWSではない
EDPアサクロとバーサク1HQLKorバーサクFARLKだ
コートかかってるのにMDとかどこの雑魚同盟相手かと
676(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:08 ID:17RYwSvO0
WSがWPロキ防衛に突っ込んだとして
なにをやるべきかというと、結局のところ
コーティングされてないことを祈ってMDでロキ係を殴るしかない

ロキにコーティングするかしないかは防衛側が考えることであって
端的に言えばスレ違い
677(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:32 ID:tgAfN5gp0
>>676
ロキを素通りして背後に控える前衛にMDCRが正解だ
間違った情報を流すな
678(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:44 ID:17RYwSvO0
素通りできるロキってどこの雑魚同盟相手かと
679(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:47 ID:cORQEMa50
>>668
ヨヨクリってのもありましたね
転生後はVIT80以上にして避けれない型になるんで使ってみようと思います
まずは転生しないとね・・・まだlv95だよ
680(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:47 ID:tgAfN5gp0
>>678
素通りできないお前が雑魚
変速POT使うとか知恵も無いのか
そして煽りは要らない
681(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 13:55 ID:/pZtPi410
ま、一部の人の意見としてはアレwだけどID:tgAfN5gp0は自分の意見が絶対じゃないと気がすまないお子様なんでスルーがよろしいかとw

MDアイスマイン+FARでロキ叩くのは楽しみだね〜
そして
コート前提にさせるのは

WSがロキ雷鳥をなぐっているからこそ


ロキ雷鳥が凍った瞬間にCTに移行、即効落としたときは気持ちいいですね〜
682(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:06 ID:17RYwSvO0
みんなアンフロだからジョークしなくていいよ、って話思い出した

1HQとかFARとか変速POTとか言ってるところ見るとだいぶ軽い鯖らしいし
重鯖在住の俺とは話合わなくて当然だな…
1ターンで進めるのは1クリックで進めるところまでで
1ターンの間隔は全員一緒だから、足の速さとか大して関係ないんだ。
683(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:07 ID:tgAfN5gp0
>>681
総勢90人の大手同盟で作戦を担当してますが何か?
俺の意見は絶対というわけも無いが、緻密な情報収集と
歴戦の経験に基づいて述べている
お前等素人の陳腐な意見で煽らないでもらいたい
何も知らないGV初心者に間違った情報を植え付けてもらっても困るしな
684(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:11 ID:a6bp8LwD0
板にでてくる自称大手軍師って語るやつは大抵役立たずだから
赤っ恥書く前に引っ込んどけ
685(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:12 ID:tgAfN5gp0
>>682
重鯖であろうが変速POTはもはやデフォ
特にWPロキ防衛を攻略する祭に変速POTを使用しないなんて有り得ない
ロキ破壊、WP制圧目的時はともかく、後衛陣狙いの場合は必須だ
君が雑魚なのがよく分かるレスだな

GV初心者さんがもしこのスレに居たら、
ID:/pZtPi410やID:tgAfN5gp0の意見をスルーしてもらうことを切に祈る
686(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:15 ID:17RYwSvO0
>685
全くだなwwwwww

あとロキ破壊が目的じゃないんだったらそりゃ抜けようとするのが当たり前だろ…
もう話の前提がめちゃくちゃになってるな
687(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:16 ID:tgAfN5gp0
>>684
根拠の無い煽りは止めよう
会議でも論拠を固めずに思いつきや感情論で意見を述べる輩は
自然と淘汰されていくものだ
屁理屈も不要
688(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:16 ID:17RYwSvO0
あとコピペしただけなのに煽り扱いされたんだけど
そりゃつまりコピペ元の自分自身も要らないということかね?
689(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:22 ID:tgAfN5gp0
>>688
普段からこういう匿名掲示板で無責任な発言しかしてないから、
すぐに煽り出すのだ
君も会議なりに出席し名前を出して
自己の発言に責任を持つ癖をつけような
690(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:23 ID:17RYwSvO0
>689
じゃあ自分が大手軍師であるという発言に責任を持とう。
鯖とキャラ晒しよろしく。
691(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:25 ID:tgAfN5gp0
>>690
それを屁理屈という
さらに短絡的で目もあてられない
692(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:39 ID:fgFwSd++0
学校の休みと、GvGの話題のダブルパンチ程度で
いつもマッタリ平和なBSスレが荒れるってのも凄いな。
どんだけ必死なんだ、GvG
693(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:49 ID:17RYwSvO0
いやそれは違う
本当にGvGに必死な奴はこんなとこで無駄話なんかしない
やらなきゃいけないことはいくらでもあるしね
694(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 14:53 ID:eUrrlRYT0
ごめ 94WSだが じっくり読んでしまった
こんなんでも中堅のサブマスですごめんなさいっっっ
695(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:04 ID:q2vUOQSf0
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152893280/l50
おまえらまとめてこっちいけ
大局の戦略を語るなら職に括られない場所のほうが論じやすいだろ?
696(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:20 ID:cORQEMa50
Gv厨ってこんなのばかりかよ
697(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:35 ID:fgFwSd++0
まぁ、そういうことでしょうね。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:39 ID:tgAfN5gp0
>>693
ところがにゅ缶にも目を通す必要あるんだなこれが
特に自分が未プレーの職に関しては隈なく読み込む
PVで実験も実施する
幹部は背後でこういう努力を怠らないものだ

そしてポテチを摘みながら作戦を考案するのが俺の日課だ
699(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:41 ID:cORQEMa50
なるほど^^
朝から晩まで対人研究を怠らないわけですね
幹部の鑑ってところですね^^
700(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:44 ID:Z0wcni910
>>698
火山はWizプリのペアも大抵いて
そういう場合はゴーレムはむしろ無視する方が喜ばれるよ
701(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:49 ID:OeszoSYs0
683 :(^ー^*)ノ〜さん :06/07/27 14:07 ID:tgAfN5gp0
>>681
総勢90人の
俺   は絶対

   素人 陳腐   で
何も知らない 初心者



こうかなあ?
702(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 15:52 ID:LyJZpuFf0
>>ID:tgAfN5gp0
このスレのスレタイ読め。
そしていいかげんGVスレに行ってくれ。
GV知ってるやつ語りたいやつはGVスレで語るだろ。
703(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 16:02 ID:SNqS+9KwO
まぁまぁ、>>685の最後の行読みなさいって
自分からスルーしてって言ってるんだしさ
704(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/27(木) 17:01 ID:A5xtAKqx0
お前ら、自称軍師さま相手に釣られすぎ。そんなにtgAfN5gp0の話が聞きたいのか。煽ったフリしてまた書き込んでもらう新手のツンデレですか?
705(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 17:14 ID:taTOJr4N0
カートターミネーション!!

                                    ‐=≡ ∧_∧
____.                           ‐=≡   (´Д`  )
     | |ニ(((( ク     ∧_∧          ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
     | | \ \    (  ´Д`) 、ヽ从 /     ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ  イ |
     | |  ‐\_ ̄ ̄7      `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  )   | |
     | |     =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   / | |
 ̄\ ̄圧~     . _ = .|☆   | .// W ヾ     ‐=≡  / / / し丿
 丶 ノ  .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ         ‐=≡ / / /
   ~   __ = ( ̄ (____|__/Y     ‐=≡   / / /
      _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
       、 、. |  .|     \  \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
    ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
  (´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)


カートターミネーション!!
                          \\\\ \\ ヾ
                 __,,-‐‐'' -- 、_     ,, -‐‐ 、  ヾ/^\_
             ._,,-‐''´        . `ヽ、_/   ヽ \/ ,,_ \
____.      ,r'´         __      /⌒ヽ   \/   /  __ ̄
     | |ニコ    |  iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 /  ,,!ー-\     ,,/  ̄ .__,,\
     | |      .|  〉     ! |   ヾ/  ノ|      ヽ、,,_ ノー'' ̄   ̄
     | |      | |     .! .|   (  '' .ヽ      ヽ
     | |      .ノ _,〉  .  ノ 〉   ( 、Ц ,\     `ヽ、
 ̄\ ̄圧~      (/ /      `-'      ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
 丶 ノ  .                   < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
   ~                        |/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
706(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 18:28 ID:/pZtPi410
とりあえずGv攻め、大魔法地帯突貫時のWSの仕事として


1、MDアイス武器でロキ雷鳥を落とす(他職(アサX、LK)との共同が特に効果あり)
(その後残影EmcなりLPなりスクリームなりで崩す)

2、MD武器でロキ外に出てBDS騎士の槍やヒットストップ前衛の武器を壊す

3、Wiz陣までいってCTで要職(Wiz、セージ、リンカー、モンク等)を落とす


こんなかんじかな、他あります?(ベースで修理に専念くらい?w

経験上3はうまくいっても阿修羅で沈まされる可能性が高くある程度乱戦で味方前衛が多く抜けてると効果が高い
2は大魔法だけでなく阿修羅にも狙われ仕事できないことが多い
1は大魔法耐えさえすれば比較的耐えられるので仕事しやすい
当然相手はコートによる対策もしてくるがこちらは断続的な攻撃が必要になる

Gvに関してWSとしての仕事を論じるのは決してスレ違いではないと思います
まー自称大手軍師のかまってくんwだけど一つの意見だしその手も一応アリなんで載せてみました


あるB砦攻めのときに相手のバードさんに「誰かこのWSころして」いわれた時は自分も一応仕事してるんだなー思いましたまる
707(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 18:31 ID:9rR4ZJvl0
使える状況ならFAR使うってのもな。
708(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 19:00 ID:tgAfN5gp0
突然ですが武器精錬に関する情報をお届けします
下記のアイテムを装備すると武器精錬の成功率が10%増加するようです
装備時に千本ノックした結果、
装備しない状態よりも10%ほど成功率が違ったため間違いないと思います。

●伝説の吟遊詩人の帽子(全職業装備可能)
 位置:上段
 DEF:2
 MDEF:0
 精錬:可
 ステータス:INT+1、DEX+1
 スロット:0
 重量:50
 装備レベル制限:50
 破損:する
 特殊効果:なし
709(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 19:06 ID:xJEd7MTM0
せめてIDかえてしろよそういうネタは
710(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 19:13 ID:yrU1mIeL0
もうダメだろその人ww
711(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 20:11 ID:ellHyXN10
>>700の火山ゴーレムに続いて、
>>402,539,542,559,708の千本ノックもテンプレ入りか。
712(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 20:14 ID:OeszoSYs0
突然ですが           お届けします
            と
      ノックした結果、
                  違ったため

 伝説の   人の    職業








破損
713(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 20:23 ID:tgAfN5gp0
>>711
>>542は俺の仕業じゃないな
714(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 21:23 ID:tgAfN5gp0
sボーンヘルムと+8ボーンヘルム
君ならどれが好きー?
715(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 21:31 ID:VtBS6ihS0
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1152463660/521
みなさん、がんばって><
716(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 21:48 ID:wJlEbPHk0
まったり質問というかアンケートです。
GvでER防衛突入時の装備なのですが、
耐性Pが正規の効果で復活すると仮定すると、
ジャック肩という選択肢はBS系的にありでしょうか。
717(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/27(木) 22:14 ID:/pZtPi410
MSははじっこ歩けば全弾はくらわないし
自分は熔接、スキンテンパで火耐性は充分と思ってるからマルスだなぁ

でもバゼラルドアシデモを考慮するとジャックのがいいのかも
718(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 00:06 ID:Rms8HfEV0
アンフロ水$ジャックぼろマントイミュンいろんな組み合わせ試したけど、
対大手だとアンフロぼろマントに落ち着きました。
Lv96vit70のWS。
719(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 01:29 ID:TAl8O9aY0
>>ロキ殴り
アサクロ視点から見るとMDもいいけどSWはがしてくれるほうが神
SWなけりゃアサクロ二人で献身ごと10秒で真っ二つ
つまりWSじゃなくても…
720(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 01:42 ID:pEu5Ot6r0
実際ロキ雷鳥に数十秒も貼り付けることなく落とされるのがアサクロなわけだけどねw

まータラもシルクも装備できないからしょうがないけど
721(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 01:52 ID:/TGa3Nhb0
待て、皆大切なことを忘れている。

Gvは1人でするものじゃない。皆で助け合ってするものだ。
One for all,All for one.


WSだけじゃGvはできない。でもWSがいなくてもGvはできる。



あれ?
722(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 02:32 ID:ovm2qaJq0
最近行き始めた生体3 本当にExp稼げる場所なのだろうか・・・
死にまくりです
うまくいっても30分で6匹程度だし
敵の密度が濃すぎてなかなかありつけないや

タケノコさんと阿修羅マンがうらやまし
723(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 02:53 ID:uL+7TBlP0
GvでWSは意外なところで役立ったりするから安心しろ。
自分の場合は小規模で、ラスト自砦エンペ周りでEMCされたときにMDCRで敵の武器を破壊しまくって
普通だと1分持たない状態を3分防衛成功して砦が取れたことがあった
ただ通常だと攻めは魔法で蒸発するからロキつぶしは諦めて死に戻りのヒットストップしてる
防衛だととりあえず状態異常MDCRをしてる。
あと一回別職業で出たときに自分のWSのGでの重要さが解ったりした

自分の場合だけど
724(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 03:22 ID:jnMRVG250
生体で30分6匹はダメすぎる気が…

宿戻り狩りしてるけど時間20-40は狩れてる。差が大きいのはよくあることだから気にしない
基本的にマガレとカトリのみだぞ?
常時闇付与でマガレはクロークから接近CT連打。SW出たら乗っ取り
カトリもクロークから接近CT連打。最近はサイト頻度があがったから近づきにくくなったし
アンフロゼピュの着替えも練習したほうがいいかもしれない
基本はアンフロでFDしのぎながらJT来るまでにスタンさせれば勝ち
武器はDHwモーニングに闇で十分。常にHPは満タンに調整
FAR使えるならコンバットや無形剣でかなりダメUPも狙える
BSなら大人しく普通に転生しれ

攻めのWiz崖HFや守りのメルト武器修理にスナとかの荷物持ち。今はロキ破壊組にFARもか
地味な役回りで確かにいなくてもGvは機能するけど、いるといろいろ底上げされる職
最近はBSで出てくれる人も滅多に見かけなくなって寂しい
そんな私の鯖は参加率がWS>露店まーちゃん>BS。いつも白ポを砦前で補充してます。ありがとう。
725(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 03:48 ID:8Pa/j5Gr0
BSはHFありきだね。
GvG実装して少しからBSで出続けているが、
何も考えずにHFしてるだけで役に立つ。
途中でスタンスキル最強の座はスクリームに明け渡したものの
連打性能と局地的なスタン率はこちらの方が上。
>>723が言っているように、
エンペ周辺での時間稼ぎ能力はかなりのものがある。

10数人程度同士の小競り合いをしていたとき
エンペを叩かれながらも5分は粘っていたところ、
自分が偶然同期落ちをしたらその後かなりすぐに落とされた。
偶然ではきっと無いはず・・・。

目に見えては活躍していないが、
この貢献度は他人にはわかってもらいたいものだ・・・。
エンペを壊したり、防衛ラインを強固なものにしている職の人には
他の人からたまに賛辞が送られるが、
自己主張してないこともあってか特に何も言われたことがない。
そうだな、思い当たることはWSになりMDを初めて披露したときに
MD強いねって言われたことぐらいか・・・。

MDは確かに多分すごくうざい。
壊す側であり、WS人口が少なく逆にMDされることもない立場だから実感がないが
MDCRしていることで相当数の装備を今まで壊してきているはず。
逆恨みに近い感情も抱かれているのではないかと邪推すらしてしまう(自惚れ

だけど、財力のある程度あるギルドのアタッカーには
22時前ならコートかかっている可能性が高いことが懸念材料で、
あくまでも嫌がらせの枠を出ないだろうがね・・・。

ここまで書いた能力に加え、
悪くはないHP係数とメマーやCTといった攻撃スキル、
戦闘とは関係ないがおそらく貢献度は半端ない武器修理、
WPによる他の前衛のサイズ補正の修正、
ケミやクリエも持っているから独占できないがカートによる荷物持ち能力。

十分攻めにも守りにも貢献できる要素はあると思うが・・・・・
>>721には同意せざるをえない。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 07:19 ID:+LXUcpVK0
まぁWSも弱くはないが、他の転生職が強すぎるって事だろ

・・・あぁ、WSは弱いってことか
727(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 07:41 ID:HygwlJQE0
>>722
6匹くえりゃバカみたいにJOBあがってない?
自分も最初は似たようなもんだったけど、慣れるともっといけるようになりますよ。
もっとも自分とて未だに1時間デスペナなしでしのいだことないけど……

Gvの話が出ているけど、個人的には単体最強はWSだと思う。
阿修羅は一人じゃ詠唱妨害されて乙だし、ウィズもしかり
アシデモクリエも接近すればこちらの勝ち
落とせないLKも武器壊せばプロボと粘着ぐらいしかできなくなるし
そういう意味で単体最強だと思う。
もっともGvは単体でやるわけじゃないのでそんないいことずくめじゃないけれど、
遊撃が一番向いてる職業でもあるんじゃないかね。
強いか弱いかよりもWSが一番肌にあってるからWSで出てる。1stにBS選んで大正解だったぜ
728(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 08:46 ID:+/Do8Kzt0
最ww強wwwキwwwたwwwwwwwwww
729(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 08:53 ID:uL+7TBlP0
あとWSの利点は希少価値にあると思う
私のGvをやっているWSは同盟に私しかいないしBSやWS自体Gvでほとんど見ない

Gvは>>726みたいに他の転生職が強すぎるし
効率出すためにBS時代に異常にメマーしなきゃいけないから
それなら火力がすごいクリエか耐久力のすごいLKを作ったほうがいいからな

そんな状況だから意外にMDの効果を知らないやつも結構いる
CTなんて見たことも効果も知らないとかいうやつも普通に多い
だから逆をいえば別に警戒されないから地味にMDで好き放題できる
死ななきゃだけど。

普通クリエとWSがいたらクリエを優先的に粘着するだろうし
730(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 09:01 ID:JhBbI5+O0
95WS
GvではFARが重宝されてる。
(BSでもできるなんて言わないで><)
731(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 12:04 ID:DqVDvxdP0
CT、OTMで対人でもボスでも狩り効率でも最強だぞ
おまけに露店、武器製造、修理までできてしまう万能職
732(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 12:31 ID:WQo/Ks9j0
なんばーわんよりおんりーわん

それがWSな気がする、BS時代から器用貧乏って言われていたのは今更だろう。
Gvでもペコ騎兵より秀でてるわけじゃないし脱衣より強力でもない。
ケミやクリエのように補助、火力に秀でてるわけでもないしアサよりヒットストップ役に向くわけでもない。
カートもあるし修理もある、その辺を満遍なくカバーできるのがWSだと思う。
自身、古鯖のB常連の同盟に属しているけど100人↑超える同盟の中にWSは自分含めて2,3人。
この数字からGvでは居ても居なくても微妙だと思われる位置なのは明確ではあるが
様々な場面でアタッカー、サポーターなど臨機応変に対応できる。
何かいてるかわからなくなってきたが、結局は使い勝手のいいポジションなんんじゃないかな。
733(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 12:52 ID:Yc2BrsG80
BSの醍醐味は武器製作、WSの醍醐味は武器精錬に有り
俺TUEEEEという発想しか沸かないのは寂しいな
もっと商売人として、或いは生産系としての視点からも見てもらいたい
734(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 14:13 ID:H18YRt530
自分のいる環境(鯖やギルド)でもだいぶ変わってくるし、WSの行動に正解なんてないんじゃないかと思うよ。
そんな俺は過疎鯖でGv出てるが、常時コートする同盟なんてごく一部だし、俺は別キャラで狙われ役に
なることもあるから分かるが、WSに殴られると嫌なもんだよ。むしろいるだけでプレッシャーだ。

ギルドの人にやっぱWSいるといいなって言われて、WSも役に立ってるんだとうれしく思ったよ。
735(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 14:21 ID:Yc2BrsG80
>ギルドの人にやっぱWSいるといいなって言われて、
こんな台詞を真に受けるなんてバロスwwwwwwwwwwwwww
736(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 15:47 ID:zABJLnGc0
どこまでいっても雑魚職
それがWS
737(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 16:00 ID:V5tE2d7Q0
雑魚職でもなんでもいいから情報交換にもならん事を続けるのだけは止めて欲しい
使える・使えないではなく使うという意思が大事であって、それ以外の要因はGvスレのが適任だから
こんな所で話し合いするくらいだったら、GvスレいってWSについての意見・要望を集めてきて張るとかしたほうが良いと思う
話がループしてる上に、個人の主観とかいらんし
738(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 16:03 ID:JhBbI5+O0
まぁ俺に言わせりゃ騎士もピクも全部雑魚だけどね。
殲滅目的なら阿修羅以外は全部雑魚

そして毎度ループする結論
739(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 16:11 ID:5l19y1pv0
戦闘BSだけどあまったスキルポイントで斧製作とってた。
自分で使う武器作ろうと思って初めて製造してみたんだけど・・・

強い水2HA(0/5)
水2HA(0/1)

DEX40 LUK5 (補正抜) 矢りんご ゼロムクリップ×2 ポリン服 ガラスの靴 運剣
黄金の金敷 支援(ブレス・グロリア有)

もう作らないと思う
740(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 16:34 ID:jnMRVG250
そのステで0/6ならよくあることだ。
D-L2極の95才の知り合いはその装備にエンペ金敷
グロブレスゴスペル貰って強属性ダマ7連続ミスってた
741(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 16:58 ID:2FJZXyhj0
739のステでシミュってみた。
強い水2HA…12%
水2HA…42%
強い属性は全滅してもおかしくないな。
無理しないで星なし属性武器ならそのうち成功するんじゃない?
742(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 17:31 ID:5l19y1pv0
12パーセント・・・計算してなかったorz
製薬アルケミからもってない製造用装備借りて、金敷が青箱産のものでした。
星いれなければできそうな数字だなぁ・・・
もう大幅赤字確定なので意地で作ってみるかな・・・考え中
743(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 19:08 ID:/TPcOcCN0
なんかグリードに効果音がついた?
744(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 19:11 ID:ViTh+FLo0
でっていう
745(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 19:12 ID:jnMRVG250
自分の銘の武器ができると狩りのモチベーションがあがるからお勧め
安い露店売りのものと比べちゃいかんよ

そもそも市場に出回ってるのの大半は製造ステやMCゴスペル等の環境が整ってるかのどっちかだから
戦闘ステで作ろうと決意して材料集めた時点で赤字確定。
どうせできても赤字、できなくても赤字ならできるまで意地で頑張るんだ
746(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 20:19 ID:5l19y1pv0
エンペリウムの金敷借りることができて挑戦してみました。
あえて星の欠片2個入りにこだわって作ってみました。

強い水2HA(2/8)

途中で1本できたときに属性換えればよかったとちょっと後悔しつつ過剰に挑戦
+7(2/2)→+8(0/1)

お金かかったけど+7強い自分のアイス2HA出来ましたb
747(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 20:41 ID:kYjSym7y0
阿修羅とか派手なのが嫌いな俺はWSやってる
意外と相手コートしてないの多いしCTで後衛落とせるし
修理とかFARとかもあるしけっこう戦えるんだけどな
748(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 21:05 ID:xJCPX+xB0
BS系列は裏方・玄人向けと思ってる俺
花形になりたいならLKWIZ阿修羅のどれかになりゃいいさ
俺TUEEEEEEEしたい厨は別職へどうぞ
749(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 21:09 ID:Yc2BrsG80
スミス選ぶ奴は精神的に大人が多いと信じたいよ
750(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 21:32 ID:uL+7TBlP0
まあ基本が強い職業は俺TUEEEEしたいやつが多いからねじがはずれたやつが多い
BSWSは弱いながらもその状況で強さを求めるのがいいと思う。

Gvスレだと「それで?」で終わるんだろうな
751(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 22:02 ID:UtZL5Edf0
Gvだけじゃなく臨時PTやら生体PTやらBOSSやらでも「ほうほう?それで?」で済まされる
悲しいな
752(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 22:57 ID:KNbTG8wk0
「悲しいな」と言いながらホントに悲しんでるBSWSは稀だろう
ぶっちゃけ今更本気で哀しむくらいなら相当昔に見切りつけてるだろ?
753(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 23:14 ID:jnMRVG250
んむ。
とりあえずそこまで優遇されてないけど妬まれることもない
でも普通に狩りが成立するくらいの性能。一応ボスも狩れる
表舞台には立たないけど裏ではひっそり活躍してる
武器精錬のおかげで多少だけどまったり金銭稼ぎもできる
ネタ銘の武器を作ってる職人さんを見るとなんかうれしい
やっぱ露店は最強スキル。メインキャラで露店スキルあると狩場や砦で出せて新規交流も…!

そんな攻撃もできるし裏方作業もできる、いうなれば生産者ポジションなWSが大好きです
754(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 23:56 ID:R+tPrVuL0
>>724さんの宿戻り狩りって気になる。マガレなんかと戦った場合運が悪いと
1匹でSPほぼ無くなっちゃうような気もするんだけど…。ともかく私のデータを出しておきます

WS2期鯖 Base94/Job64 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : 生体D3F
狩場ステ : Str110 Agi89 Vit54 Int18 Dex35 Luk8 Flee182 Def48(実38) Hit149/169 Cri3
使用武器 : +4無形剣(念属性剣)/+8チャキマミモニング+呪い水闇付与
使用防具 : +4垂れ猫 悪耳 +7アンフロ/風シルク +7クロークフード/+6耐風フード
使用防具 : +7タラバックラ +9銃器シューズ パワリン ハイドロザ
滞在時間 : 基本的に30分 効率、回復資材は30分3セット分の各回のデータです
経験効率 : Base5.78M/h ,Base3.90M/h, Base5.2M/h ※JobはBaseの1.17倍のはず
回復資材 : 魚[405/287/803] レモン[285/171/298] 蠅[188/184/85] チヂミ各2

重量49%で出発、2F->3Fの突入時のみ気休めにアンソニ鎧で突入(P4硬直で何度か死んでるので)
MPはマガレ戦のみ使用。基本的には策敵中も含めて常に無形剣,アンフロ,風肩の
装備になるよう心がけ、クロークはどうしても必要な時のみ持ち替えて
使うようにしています(消費SPがえぐいので)。蠅で飛びまくりますが
階段に取りつけた場合は出来るだけ階段上で戦うようにしています

■カトリ戦
1. 自分からタゲられに行くor場所によってはタゲられるのを待ち即ハイド
2. FD打たずに寄ってくれた場合はサイトでハイド解除された瞬間から
  CT7発で撃破(運が悪いとFD食らう)
3. FD詠唱されてしまった場合は落ち着いて風鎧に着替えてからハイド解除-即ハイド
  JT撃たずに寄ってきてくれた場合は同様にサイトでハイド解除された瞬間から
  CT連打。このパターンの場合JT被弾の可能性が結構あるので飛ばされ方
  次第では即蠅(もちろん飛ばされない位置取りが望ましい)。
  飛ばされ無かった場合は回復剤押しながら強行。被弾モーションキャンセル(?)
  のおかげでCTの攻撃速度上がります
4. 3で再ハイドした際にJT詠唱されてしまって寄って来てくれなかった場合、
  次のCB-FBlに魚だと回復が追いつかず死ぬことが有ったりもするので
  FDスタートにリセットされるのを待ち1からやり直します
  (もちろん装備もアンフロに戻して)。サイトかけ直しまで待てばokっぽい?
755(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/28(金) 23:57 ID:R+tPrVuL0
■マガレ戦
釣ってきて接敵されるまでの間にモニングに持ち替え、呪い水、MPと3つキーを
叩いてからCT連打。ARも加わるとかなり操作が大変になることもあって
使ってません(DA食らった時もCB2回だけで済みますし)
よく言われるようにSWは乗っ取り、LAされたらハイドを心がけます
基本は無形剣装備なのでマガレ1匹につき1個呪い水を使うことになり勿体ない
気がしますが、実際にはカトリの方が倒す数が多い様で、常時闇付与だと
30分10個使用なのに対し今回の30分×3回では33個使用とそれほど差は有りませんでした


トータル死亡回数150ぐらい? 50回目ぐらいから教訓にしないとと思って
死因をメモるようにしているのですが、一番多いのが鎧間違い
(カトリ戦で風鎧に持ち替えたのを戻し忘れ)に起因する凍結死orJT即死で、
次にセシルにタゲられて蠅押すの間に合わず死って感じです。
レジストPOTが復活すればJT直撃時の死亡率を減らせるかと思いますが
その前に鎧を間違わないようにするのが先決ですね

30分間生存率はメモ取り出した頃は20%切ってましたが、最近は30%ぐらいと
少し上がってきたかなって感じです。ただまだ94/64だからこそ死にまくりでも
EXP増えてるわけであって、Base98時のデスペナは今の4倍、Job69時の(Jobの)デスペナは
今の3倍なので、その頃には30分間生存率が80%ぐらいにまでは上がって無いと
辛そうです。腕が上がるかどうかは怪しいところですがMHPの9500→11000と
レジストPOTのおかげでそうなってれば嬉しいなあ…

ちなみに各回で使った経費はこんな感じでした

5.78M/h(30分) 412.5k(275発) 呪い水18(700z) レモン285(750z) 魚405 蠅188 チジミ2(15k) 狂気1→749k
3.90M/h(30分) 249k(166発) 呪い水6(700z) レモン171(750z) 魚287 蠅184 チジミ2(15k) 狂気1 矢筒12→482k
5.2M/h(30分) 408k(272発) 呪い水9(700z) レモン298(750z) 魚803 蠅85 チジミ2(15k) 狂気1 矢筒14→834k
756(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 00:15 ID:V1HSiCDX0
>>754
白Pは……?
by 白P200レモン450ハエ200で重量89%が基本の私
757(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 00:52 ID:nx8mA5Qp0
戦い方はそれぞれ、死んだ回数分自分なりの動きが出るので口出しはしないけど・・・
とりあえず重量49%じゃく89%にしちまえ、CT連打でレモンとかどか食いなのは確実何だから。
もったいない? そんな意識じゃCT狩りは出来ないと思う。
装備はいいんだし慣れるまでは散財してまででも生き延びるを重点にしたほうがいいと思う。

それはそうと質問だが、実際においしい魚でまにあってる?
ステ的に近いものを感じているんだが…そのタイプよりStr1段階下がってAgi1段階あがった感じ。
間に合うなら魚も検討しては見たい、ただHL食らうと一気にレッドゾーンだからその間にクリとか貰った日には…と考えると白ポになるんだが。
758(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 00:58 ID:wZjqZoRH0
1PCだから宿戻りはブレスIAのためでHPSP回復は基本レモンと白ポ
CT連打だからカート重量減らすことは避けたいから手持ち89%のみで特攻
ステはブレスIA込みでStr120のAgi70にDex70。
あれ、風アンフロシルク、タラ盾、レイドワームスクローク、ハイドロザ+パワリン

マガレは闇コンバットCT。FARなくてもDHwモーニングARより早いし安定
カトリは闇DHwモーニングCT。如何にJT前にスタンさせれるかで安定性が変わるから手数で攻める
オーラの横沸き以外の要因で最近死んだ記憶がない。95-98まで無事故だった気がする

周りに人がいなければ横沸きに大して早めのハイドクロークを心がければ死なないような
タイマンで死なない力があれば倒しきる直前の横沸きとかでそのままがっついたりしなければ死なない
759(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 01:26 ID:nGiZrUIk0
90の0%のとき初チャレしてから生体通い続けて現在92の50%なWS
初めて3F降りた時は「マジムリスwwwwwww」
だったけど、慣れるもんさ。
90の0%から、まともにベースが上がり始めるまでに3,40回程死んだ自分でも今は何とかなってます。
760(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 04:59 ID:dUXJQMKi0
>>757
最初は89%で行ってたのですが、49%のデメリット(特に生死面)を感じなかったので
今は安くつく49%です。15〜20分ぐらいで消耗剤が少なくなるので、
安全なところでかつ極力ハイドしながら補充、矢崩しをして重量8000は維持してます
矢筒4でレモン125 魚250 蠅100 と覚えています
最近使ってないキャラをフェイカプラ前に常駐させてるので矢作成も楽かな
試算した所常時過重&MPにする事でレモン消費量はだいたい倍になるようです

魚のデメリットに感じることは、回復に時間が掛かるので大ダメージ食らって
逃げ出した後は何度も魚連打-蠅を売り返す必要が有るって事と、連続で攻撃を
食らいながら倒すと言った強引な手法が取り難い事の2点かな、前者は大した
事無いですが、後者絡みはCB-FBlのコンボで何度か死んでいるので、
白ポにするか魚のままの変わりにCB-FBlのパターンは避ける戦法を取るかを
考えた結果、前回書いた戦法に落ち着いてます

聖攻撃に関してはいったん食らうとしばらくは来ないはずなので
(敵のスキル使用にはディレイが設定されていて一定時間たたないと同じスキルは
来ないはず、聖→HLとかならあり得るかも知れませんが経験は無し)
魚で回復そんなに早くないですがCTと一緒に連打して普通に回復してます
聖攻撃で死ぬパターンはむしろDAやSW乗っ取りでもたついてる間にHP減っている
所に食らって即死のパターンでこれはMHP上がっていけば死亡率は減りそう

パワリンからパワロザに変えるためあとSTR1だけ上げた後はVITに全振りする予定
MHP上がることで死亡率下がっていけば良いなあ…

>>758
1PCなのにブレスIAのため宿戻りって…? リヒの宿屋にはそれらを掛けてくれる
NPCでもいるのか、泊まれば自動でそれらが掛かる仕組みにでもなってるのかな?
マミー無しで100%当てられるDEX有るのならコンバット良さそうですね
761(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 05:15 ID:4+fSybmb0
リヒ宿はブレス10かけてくれる
IAは無い

とは言っても宿から3Fまでの道程でかなり時間使うからほとんど当てにならない
宿使う理由は、死に戻った時のHP真っ黒状態からの復帰を早くするためだけ。
あんまし死なないんなら別にいらない。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 08:04 ID:0QujurWw0
どいつもしょぼい狩り方しかできてねーんだな
763\_____________/ sage2006/07/29(土) 08:17 ID:SrWkkO1R0
       V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ・・・僕は金ゴキ盾あるからカトリたんを蹂躙しちゃうぞw
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
764(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 11:03 ID:0QujurWw0
金ゴキ持ってない雑魚乙
765(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 11:40 ID:qzL79ZS80
宿戻りするには頻繁に宿→生体3の間だが広すぎると思うんだけどどうなんだろう…

ちなみに89%出撃で20〜30体倒す頃にアイテムのどれかが無くなって帰還といった流れ。
時間的には20分〜25分といったところ。

積載はレモン400 白P200 呪い水30 ハエ300ですね、
調子が良いときはレモンから無くなり、悪いとハエから無くなります。

そんな私もJOB70により生体3を寿退社間近
最初はデスペナマズーな時も多かったけど、
最近じゃ5〜6セット狩って1回くらいで済んでいて良い感じ。
まぁマガレのLA-聖属性の早い奴でよく死んでます。
LAのエフェクトがチリン〜って言ったときにはもう死んでるのでハイドむずかしい_| ̄|○

カトリーヌよりマーガレッタが怖いと感じるようになったら一人前だ(ナニ
766(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 12:33 ID:YM4UXQUO0
>>762-764
きんもーww
767(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 13:00 ID:0QujurWw0
>>765
天使も買えない雑魚乙
768(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 13:05 ID:DcVEXwKY0
>0QujurWw0
強すぎて逆に笑える
769(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 14:14 ID:5U/WzRQ60
ID:0QujurWw0が必死に毎回あおり目的で書いてるのに
誰も触ってあげないのが逆に笑えるな
シフアサスレがIP表示になってからこういうのが出張してきてるのでみんなスキンテンパとレジストポーション併用する気分で頑張ろう
770(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 14:34 ID:zv+dYAUr0
どなたか+6トリプルスタン2HAの使い道を教えてください。
(たしかグレイトアックスとも呼ぶ)

室内で聖斧持ち替え本対策以外に使い道が見当たりませんっ
771(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 14:49 ID:5U/WzRQ60
コンバータで属性付与してスタン&俺TUEEEとか・・・
772(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 14:51 ID:HItJ+30T0
カトリの魔法順序は韓国で完全ランダムになったからそれまでだよな
773(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 15:43 ID:p9Ru0QBE0
カトリと6セルくらい離れている場所にクローキングで隠れているとします
ここから接近戦に持ち込むにはどうすればいい?
FD−JTーTSーCB全部ハイド?
近寄ってきてくれるのかな
774(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 16:02 ID:wZjqZoRH0
クロークを一瞬解いて即ハイド
この時点でFD終わってるから風鎧に替えてハイド解除
775(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 16:29 ID:V1HSiCDX0
>>773
経験則だが、周囲が安全なら逃げながらハイドすればいい。
FD後風服+水肩に着替えてTSまで避けたら、
ハイド解除と同時にカトリと自分の中間ぐらいに歩いていけば
そこまで歩いてCB詠唱してくれるから接敵できる。
そっから殴りかかればCBはだいぶ抑えられて運がよければFBlの前にスタンしてくれる。
CB後はアンフロに着替え、黙々と殴りつづければ最悪JTの前には終わる。

そういえば自分は水肩とクロークの持ち替えなんだけど、
よく考えたらFBl食らうんだから火肩でもいいんだよな。
どっちがよいだろう。試してみるか。

>>763
戦闘中にカタカタタイプはしないんじゃないか?
776(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 18:33 ID:DcVEXwKY0
たぶんBBSで戦闘中だからカタカタするんだよ
777(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 18:50 ID:zCRG2p250
なるほど
凄腕のBBS戦士だな
778(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 19:54 ID:mAG2GaSK0
ちとシミュしてて思ったんだが、属性付与しながらCTうつなら
チャッキモニングも風斧も秒間ダメはあんまかわらん希ガス。
そうなるとSP消費ないし風斧いいんじゃまいか?
779(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 19:59 ID:A24VUs2Z0
ヒント:サイズ補正
780(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 20:27 ID:wZjqZoRH0
ヒント:ウェポンパーフェクション
長時間の狩りならともかく瞬殺でバッファ掛けなおせばいい狩場だしサイズ補正は問題にならない

+9風斧と+7DHwモーニングに闇付与で対カトリで計算したところ
Str120のDex70で攻撃回数が平均8から10に変わった。
交戦時間25%増加を微々たる差とはとてもじゃないけど言えないと思うんだが

マガレに関しては属性相性から闇付与以外に選択肢がないし
ほんのちょっとのSPと闇水をけちろうとするくらいの人には生体3は無理だと思った
781(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 20:55 ID:sbmdT8Ds0
アンドレc2枚でも確殺1回減るか減らないかくらいなのな
SP減らなくていいじゃん!ってことで早速+8モニングで作ってしまった
782(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 20:58 ID:HItJ+30T0
俺なんて属性ソドメだけどな
最効率を求めないならなんでもいいだろう
783(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 21:06 ID:A24VUs2Z0
>>780
WPが必須になるのが問題になるんだよ
SPはともかくスキルひとつ余分に増えるだけでどうにかなりかねないのが
生体3だってのは行ったことあるなら分かるはずなんだが

そもそもとしてWPを取得しないタイプも多数いるはずだしな
WSのスキルはただでさえかつかつなんだし
784(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 22:29 ID:L0lWvJHm0
斧が視野に入ってるならWSでもWP切りはありえんて
785(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 23:07 ID:hrf/wasz0
何ていうか無理やりいちゃもんつけてるようにしか見えない
786(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 00:54 ID:EUSMXlI40
ほんのちょっとのSPと闇水をケチろうとするのではなく、
滞在時間を延ばし費用を削減すると考えればなのでは?
用は死なないでそこそこの効率を出せればいいんだし
当然、最高率を叩き出し続けたいのなら金の消費には糸目をつけない覚悟もいるが
いかに超効率を出したとしてもレベルがカンストしたら終わりなのだから
其の辺りをどう配分するかは人次第ですな
リアルの都合やらで資金調達が楽じゃないのならば費用を削減する戦い方も考案してしかりかと
787(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 00:56 ID:EUSMXlI40
当然ながら、攻撃回数が増えるので消費SPも消費zenyも増えるから現実的には効果が薄いと思いますけど
788778 sage2006/07/30(日) 01:42 ID:QTQJlZgR0
えー…スマンカッタ。。
そこまで深く考えてなくてさ、自分が斧スキーだから
なんとか片手斧で鈍器並みに攻撃できるものを探してて思ったんだ。
生体も特に想定してなかった…ホントスマンカッタ
789(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 01:48 ID:k3ZrU6RG0
特殊短剣CTが大型高DefMobで有効に使えるからWP切りはBSよりWSでこそ勿体無いと思うんだが
スキルPったって戦闘型で武器精錬切ってればAR5にしても生体に行くJob60頃にはほとんど取り終わるし
戦闘面の話で武器精錬とってるから辛いと言われてももにょる

生体は交戦時間の短さと生存率が直接比例する狩場だし、
殲滅力落として滞在時間延ばしてもトータル的にデスペナでマイナスになると思う
最終的にはその人の環境次第で狩り方は変わるから一概にまとめることはできないだろうけど。
最大ダメの出る装備は高効率よりも生存率の上昇のためなんじゃないかな
FARコンバットCTが一番よさげなんだろうけど…
790(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 01:55 ID:aO6K+SBf0
FAR使えたらいいんだけどね〜。
生体でやるのは難しそうだなあ。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 04:37 ID:fzVmLfNx0
精錬取ったら戦闘WSにあらずみたいな口ぶりだなw
俺に言わせりゃ精錬よりメルトのほうがいらねーわ
792(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 06:10 ID:f4SFuydX0
>>783
わかる すごくよくわかる
でも俺はWP取るけどな MPのために
MPLv1もえ〜
793(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 06:19 ID:Y29OodT10
>>789
生体に行く資金を精錬で稼ぐ奴もいる
後発組みは厳しいだろうが・・・

ところで90から生体篭ったとしてオーラまでいくらかかるんだ?
300M以上生体に費やして97
心が折れそうだorz
794(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 06:22 ID:FSAeUBFw0
同意。
WPも鈍器使うなら必要ないし大体斧使うAGI型が取るのがほとんどだろう
わざわざ短剣やら風斧なんかのためにWP取るやつなんか普通いない
それも精錬切ってまで。メルトは対人やらないならいらんけど……
795(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 08:40 ID:b9lAFAna0
ボス倒す時に錐使う場合はWP使うがな
硬いボスは大型多いし
796(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:14 ID:WNxFDp2p0
錐ってATK80とかだよね
大型にCT撃つにしてもあんまりWPの恩恵はなさそうな気がするんだが
どうなんでしょ
797(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:22 ID:b9lAFAna0
硬いのに対しては付与すりゃ大型に10k以上でますけど^^;
798(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:23 ID:b9lAFAna0
錐がゴミ武器ならあんなに高値にならねーよ
799(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:26 ID:2EQhVcLd0
>>797-798
誰を煽ってるんだ?
800(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:28 ID:FSHJyFye0
口調が荒いだけで煽りってどんな単純思考だよ
801(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:33 ID:2EQhVcLd0
>>800
じゃあ「誰に言ってるんだ?」と言いなおそうか?

>>796
40差だけどCTで13倍、DEFで2倍〜3倍、属性で1.5倍〜2倍
結構変わる。2k以上変わることも
802(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 09:51 ID:BYBU552g0
まて!
話は錐じゃなくてWPについてだったはずだ
803(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 10:22 ID:WNxFDp2p0
>>801
なるほど、MPしたりするとアベレージでも結構変わるのね
MD8 CT10 OTM5 AR5で止めてポイント保留してたけど
精錬切ってWP-MPコースに行こうかなぁ
804(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 10:36 ID:fzVmLfNx0
WSが硬い大型相手にする≒対ボスだしなー
ソロでのレベル上げは柔らかい中・大型がほとんどだ
本気でボス狩りしまくる気があるならそりゃあWPあったほうが良いし
精錬で稼ぐ必要もないだろう。

まあ本当に本気ならそもそもWSという選択肢自体がアレだが
805(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 11:05 ID:Gx/oTegb0
死亡率、捜索、操作ミスとか考えないで単純火力の勝負ならOH,OLならWSは阿修羅アシデモにでも勝てる
FAR錐CTでAGI60程度あればASPD181になる
806(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 11:23 ID:fzVmLfNx0
また変なほうに話が流れそうだ
最後の一行書かなきゃよかった
807(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 11:42 ID:bigoMe120
最近騎士系やアサシン系のギルドメンバとも良く狩りに行くので
なんだかWP欲しくなってきた
Wiz抜きの事が多く前衛のみが火力なのでわずかな武器Atk差でも結構重要かなと
多少なりとも支援している気持ちになれるしさ

なので漏れもMD8止め精錬切ってWP取りに変更するつもり
808(^ー^*)ノ〜さん 2006/07/30(日) 14:09 ID:Cncu/Te90
上のほうで風斧がどうこう書かれていたので実際に行ってみました。
AGI70+13(AGI+4料理)で風斧持つとASPD181になるので普段のASPD179(Dチャキモニ)
装備状態よりCTの打つ速度が上がっていい感じでした。
確かに与ダメが1k~1.5kほど下がるけど手数が増えるので交戦時間が長くなったていう
実感はなかったです。むしろ手数が増えたことによってスタン成功率が上がって安定感が増したかも。
まだ30分1セットしか試してませんが、いつもよりスムーズにCTが撃てて楽しかったですよ。
809(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 14:10 ID:Cncu/Te90
あぁ、さげわすれたorz
810(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 14:20 ID:4tfEImrY0
BOSS狩りしてるけどWPはしていない
別にそこまで回数気にしてないしCT代も気にならない
むしろWPの効果時間とBOSSを目の前にしてやらなきゃならないのがつらい
WPしてる暇があったらCTしたほうが勝率上がるし数倍いいと思う
少しでも高ダメージ見たければ別だけど
811(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 15:28 ID:k3ZrU6RG0
むしろ対抗がいて一ダメでも多く与えなきゃならんボス狩りこそフルブーストが必要だと思うんだが
WSが狩れるボスなんて交戦時間1分以下のものばっかだし交戦前にWPかけりゃ済む話で
接敵しながらフルブーストで接敵後CTなんだからWPとCTの時間を比較するのは意味わからん
WPが前提のMPあれば相当なDex振りでもない限り秒間ダメ大分変わってくるし
普通に考えてボスとか生体みたいな短期決戦で補正100%未満の武器使うならWPは使うべきものだと思うんだ

>>808
Aspd181と179だと秒間攻撃回数の差は0.25回だしそこまで影響ないと思ってだけど
体感できるほどの差に変わるのか
ちと確かめてこようと思う。情報thx
812(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 15:56 ID:rskRBbf/0
>>808
ASPD差は2.5だっけ?斧と鈍器の基本ASPD差そのままだから

>>811
Agi10上昇相当だと言えば中々のものだと分かるかと
ちなみにIA10だとAgi12上がってASPD3上がるんでそれに近い
813(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/30(日) 17:22 ID:k3ZrU6RG0
>>812
Aspdの計算式しってるのか…?
ARや速度Pのディレイ減少やらで変化するから
Agiが定数上がったからってAspdも定数上がるわけじゃないぞ?
実際に計算してみれば分かるけど鈍器バサクP+ARで
@Agi1だと166.4 Agi1+12だと168.05で差は1.68
AAgi51だと173.15 Agi51+12だと174.8で差は1.65
BAgi91だと178.55 Agi91+12だと180.02で差は1.47

Agiが高いほどAgi定数の増加でのAspdの増加量は減っていく。
ただ@とAではほぼ同じAspd増加量だけど意味合いはぜんぜん違う
@は秒間攻撃回数は0.076回しか変わらないのに大してAは0.122回増える
見た目のAspdの増加量と手数は常に一致しないからAspd増加量なんて言われても困る
ついでにAspdがIAで3変わるなんてことはディレイ減少を一切使ってないときくらいしかない
バサクPやAR中にAspdが3もあがるなんてことはありえない
最後に、風斧はそれ自体に速度PやARと加算なディレイ減少を持ってるから基本Aspd差はあまり関係ない
814(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 01:22 ID:ssDlJnIQ0
メルトダウンするに当たってソドブレメイルブレは有り?
815(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 02:19 ID:yYT9aMOk0
有だけど手数が減るので別のものを装備してる人もいるな
具体的なところではQマリナアックスとか
武器は相手見てればノックバックで素手になるからわかるけど防具はわかりにくい
Gvだと凍らないのが基本だからマリナアックス+MDで殴ってると相手が凍って
ああ、こいつは鎧壊れたなと、わかるわけだ
勿論FAR前提ならソドブレメルブレもありなんだけどな
壊した後粘着するなら持ち替え必須ってところか
816(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 10:33 ID:hYkrJVb30
JOB66のLv3武器精錬+7の成功率が数週間前のメンテから合計で32/185
公称確率の53%には程遠い17%

もうリアルラックとかそう言うのでは説明がつかない天文学的な確率だ
明らかにメンテごとに成功率が操作されてるんだが諸君らはどう考えるか?

ちなみに期待値と売価でM単位の利率があるはずなのだが現在赤字経営だ
817(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 10:42 ID:haWS7Fxl0
当方job65
こっちはほぼ確率通り成功してるよ。

ちなみにjob66だと推定確率46%
テンプレの武器精錬参照

53%ってのは公式を基にした数字かな?
818(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 11:13 ID:hYkrJVb30
53%は公式発表の数字だね
今Wikiを見てきたが、推測で多少成功率が低いのではないかとは前からあったが
成功率低いのはBSが装備できるサーベルやグラとかで、装備できないアーバレストやトライデントは通常通りの53%ってところなのか?

無条件で実際に5%ほど低いとしたら
自分がJOB50になったばかりの時初期の精錬で儲けられた説明がつかないんだよね
リアルラックとかじゃなくBS装備の武器と同じような成功率叩き出して弓や槍が売れたわけで
実際に5%低かったとしたら結果は散々だと思うんだよな
819(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 12:09 ID:haWS7Fxl0
いや、一番新しい結論としては
“成功率そのものは全ての武器において同じ”とされた。

ただ、BSによるNPC精錬と“相対的に比較した場合”において、
装備不可品の方がメリットが大きいという事。

それと、job50でも装備不可品ならBS比+5%だから、
儲かって当然だと思う。手数料分もあるし。

5%低いってのは“公式の数字に比べて”って意味。
820(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 13:12 ID:5Y+gdOV60
売り上げが減ってきた武器精練屋が価格操作に必死なのか
821(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 14:07 ID:IYlBXebx0
そういうわけでもないんだろうけど。
>明らかにメンテごとに成功率が操作されてるんだが
情報交換する場でこういう決め付けるようなこと宣うアホは確かに哀れだな。
822(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 14:29 ID:hYkrJVb30
>>819
言葉が足らなかった
5%分の手数料と成功率にしては儲けが大きかったって事です

最近目に見えて成功率がおかしいからな
タナ実装辺りからほぼ1/5近くに収束されてる
とはいえまだ数百本で1000本に達してないから結論では無いんだけどね(1000本でも計算上の誤差30%以上あるから微妙だが)
823(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 14:30 ID:zH4py0/f0
ここでいつもの
「あと1000回やってから再度ご報告を」
ってのが出ないのは、185回という数字が絶妙だからだろうなぁ
ズバッと切り捨てるのはちょっと悪いかな…という感じ

でもやっぱりあと1000回やってからにしてほしい
824(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 14:42 ID:rtAfWm820
まさに外道
825(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 16:02 ID:nKpTSHn/0
そこまで気になるなら統計学を勉強しような
大体どこまでが何%で誤差か解るわけだし
俺は精錬取ってないから別に興味ないけど
826(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 16:59 ID:K6rwQHVqO
平均・分散・標準偏差、実に忌まわしい記憶だ
827(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 17:27 ID:IYlBXebx0
甘い思い出。
828(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 18:52 ID:px1RUE3i0
統計学って確か馬鹿文系でもやるんだっけ
829(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 19:19 ID:9+PGnuI20
さっきWSがオークロードに殺されてたwwwwww
俺のLKがおいしくいただきましたよ^^
ごちになりましたw
830(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 20:29 ID:haWS7Fxl0
テンプレの武器精錬の説明を更新した。
まぁ前の文章も俺が書いてたから、不愉快に感じる人はいないはず。

間違い・勘違い・言い回し等変だったら修正頼みます。
831(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 23:51 ID:3etVtXjg0
ギロチンを手にいれて、廃オクでCRしまくってたんだけど。
SPがまったく切れないっていうか減らないなこれ。
何故か人間型以外にも効果が適用されてるし。
盾が持てなくてその分きついけれども、空デリ装備するといいかも
しれないなと思った。
832(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/31(月) 23:53 ID:xtvoNNbF0
価格操作か?
833(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 00:15 ID:JFNHnSzi0
>>832
ギロチンのSP回復が修正されてないのは事実
条件が揃えばまぁまぁの効率で永久機関できるのも確か
コンバーターの実装によって使い勝手がやや向上したかもしれない

でもSP回復剤が大量に出回っている現状、あまり魅力を感じないよなぁ
ギロチン代でいくつレモンが買えるかを考えると・・・元を取るのが大変そうだ

>>831のような感想も以前から報告されているし
そもそもギロチンは価格操作するに値しない程度のものだと思うぞ
834(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 00:16 ID:JFNHnSzi0
もし>>816絡みの話だったとしたら、俺の勘違いだな。先に謝っておく
835(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 04:36 ID:ooixQ3xm0
ギロチンは持ち替えが熱い、とどめの1発で持ち替えや、雑魚mob相手に持ち替え
>>831と同じで空デリ鎧を装備してみたくなったのでレモン&餅を放出して購入予定
836(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 07:02 ID:s67o4WxR0
(ギロチン+空デリ+ミスケ+ミミク+テレクリ+グリード)*OD2F=Base1.1Mexp/h
Str80Dex50で装備の都合上サイン無し WSなのでOTM5使用
収集品収入はアイテム放置SG厨の生息数にかなり左右されるが平日早朝で
同時滞在者4名ほどの時で170〜220k/hだった。それなりにSG厨がいると210〜260k/h近くにまでなる
後は高重量収集品のS2バスター、石類、箱類、オクスケCで+αされるな。

狩りかたは列車はやらないで画面の手近なやつを殴ってアイテム出させてよってきたゼノを根こそぎCRで爆破
グリードでアイテム回収してテレポの繰り返し、列車すると効率ガタ落ちになる。
アイテムは選り好みせずに全部持って帰る。
商人セットつけているゲリラ兵がいなければ使うアイテムは
帰還用の蝶1つ CR連打速度向上の為の加速剤*滞在時間分 鉄蝿による沈黙時に使う緑P極少量(5時間で1回くらいの消費ペース)
後は装備だけだな。カートも全部空の状態にして出撃してる。
837(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 08:02 ID:oV/DvhlG0
俺なら5分で飽きて帰る
838(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 08:11 ID:y+bzeOdK0
それはどの狩場でも同じだな
839(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 08:22 ID:r79O8b7m0
グリードバキュームはちょっとした快感だよ
840(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 11:12 ID:jXL/cEAY0
廃屋でWizプリペアが拾わず放置さててるアイテムをグリードするソロな俺(*´∀`)
ナイテナイヨ?
841(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 12:03 ID:4DUwuLOD0
ギロチンは全敵SP回復バグが修正されたらゴミになる不良債券
癌は予告無しで修正するし泣き見たくない奴はさっさと手放したほうがいいぞ
842(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 12:22 ID:H6fTD8Ho0
>>841
それも価格操作だよな。
仮に対人間限定になっても西兄貴廃屋OD2婆園とそこそこ幅のある狩り場で高効率が出せる。
ただ現仕様でも言えるのはOTMで火山とかゴート行ってるWSにはあんまり需要がないって事か。
逆にBSだったら仕様変更が来ても充分に使える品だと思うよ?
843(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 12:27 ID:JIX/ZVHO0
秘境でグリードマジオススメ
844(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 12:40 ID:ymJ5uWhf0
まぁ趣味装備の類だわな。
別にギロチンがなくても、同等以上の高効率は出せるし。

ただ気分転換には使えそうだ。
845(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 13:40 ID:3GkO0hW50
ギロチンは聖斧と一緒だね
なくても困らないけど、あると追加能力で違った楽しみがあるという
聖斧ほど固定入手先がないので安くなりにくいのが欠点だのー
846(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 13:45 ID:w7kyKIuL0
ギロチンではグラフィックが実装されたら値上がりする
847(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 13:45 ID:ooixQ3xm0
ギロチン使える狩場
SD4 パサナ、マルドゥーク
OD2 ゼノーク
ウンバラ ウータン
地下4 バスリ、ジョーカー
GH レイド、ジョーカー、フェンダーク
アマツ カブキ
ニブル ブラッディマーダー
ゲフェニア ヴァイオリー
その他 ゴブ、コボ、オーク、アリス、生体2
さらに、今後数匹人型mobが追加されます@未実装wiki
848(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 13:47 ID:H6fTD8Ho0
あ〜そっか、
うちの鯖だと値段が
ギロチン≦聖斧
位なんだよな・・・
ギロチンが露店に並ばないような鯖だと確かにあまり買うべきではないかもしれん・・・
849(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 14:56 ID:ymJ5uWhf0
>>848
聖斧高いなー。
うちの鯖だと、ギロチン買えるお金があれば、聖斧3つ買える。
850(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 20:35 ID:8FYkQ5mJO
ウチの鯖じゃ聖斧とギロチンはほぼ同価格。
どちらも25〜35Mってトコ。
どちらも持ってるけど便利なのは聖斧かな…。

ギロチンは単体最高レベルのATKだけど、無属性だから付与が無いと使いづらい。
コーマも期待はできないしね。
良くも悪くも両手持ち月光剣って感じ。

ただ、戦闘AGI型が付与前提で振り回すならかなり強いんじゃなかろうか。
常時MPできるし。
無理して買うもんでも無いけどね。
851(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 21:55 ID:8Vgh2ten0
ギロチンはGvGでレモン代わりに使えなくもない
適当な味方にCRするとなぜかSPが40ぐらい回復してそこそこ便利
SP回復剤叩かなくてもCR連打できるのがちょっと嬉しい
852(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 21:59 ID:UqyCtsEn0
つまりMDしながら破壊活動しつつSP消費に悩まないわけか。
と聞こえはいいが盾がもてないしなぁ…状況によるが…悩むところだ。
853(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 23:43 ID:kV7pqs3D0
もしかしてPCにシフトCRするだけでも回復するのか?
街中でもできるんなら、武器精錬のSP補給に便利かもしれないな
うるさいって言われそうだが
854(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 00:30 ID:Oc03tVuW0
>>853
聖剣伝説のブラッドソードみたいで面白そうだが
それができるんだったら今頃大騒ぎだろうな・・・
855(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 01:43 ID:p/0B273l0
さすがに判定はダメージが当たったかどうかじゃないか

しかしその場合だとミスはやっぱりSP回復しないんだっけ?
856(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 01:55 ID:hjr4JL6q0
ギロチンは月光剣や商人セットと違ってCRで2度回復するらしいから変な処理になってるのかも知れん
857(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 02:34 ID:eg+h1/Sd0
>>853
されます
SP2*2HIT*3人巻き込みでCRの消費12と同じなので
4人以上固まってるところに撃つとプラスになっていきます

Gvでは防衛時にロキ抜けたあたりの密集地帯でMD-CR撃ち続けるときは
普段は睡眠とか呪いとかの状態異常系で、SP減ったらギロチンで回復
ギロチンと盾と鈍器で幾つもSC食うけど便利ですよん
858(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 08:03 ID:+7YvQeaX0
なんだって
それならギロチン分重くなるけどレモンが一気に減らせるな…
重量もレモン100個分と考えるとそこまで重い訳でもないし
安いとき20mちょいで売ってるし買ってみるかな

…レモン1kzとして20mで20k個。1Gv400個食べても一年持つのか。
どーすっかな
859(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 10:26 ID:qKUPAE060
>>856
その仕組み上2度判定するほうが納得だけど>CR
武器による特殊効果がどのあたりについてるかがよくわかるな
860(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 10:49 ID:hjr4JL6q0
CRで2回判定するのってギロチンだけじゃない?
確かに2回判定があってもおかしくはないけど、
その方が納得できると言うことはないと思う
(ギロチンだけ判定が異なるのは疑問じゃないか?)

ところでCRで2回判定があるならMBブースト状態でも2回判定されそうだけどどうなんだろう
861(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 17:36 ID:+7YvQeaX0
状態異常やら破壊効果もCRで2回判定がある
というかそもそもCRは特殊効果が唯一1度の攻撃で複数回判定のある攻撃
862(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 18:01 ID:hjr4JL6q0
何の判定の事を言ってるのか分からないけど、MBブーストも命中判定は2回あるよ
863(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 18:03 ID:hjr4JL6q0
スマン特殊効果の判定か・・・
864(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 18:34 ID:ry+88ajt0
てことはMDマグナムブレイクするくらいなら素直にMDCRしとけってことか
865(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 23:06 ID:g99Yc93a0
横文字多くて頭こんがらがる
とくにMBとMDとか

うん、落ち着いたら解ったごめん
866(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 02:28 ID:Qg1UhaU30
CB WP MP MD AR MD OT OTM LV
ここまで自己ドーピングをする職は他にないからな
外部支援やら付与やら合わせるとアイコンが凄いことになるし
867(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 02:42 ID:ozI+J3Wo0
そしてディスペル一発でゴッソリ消えて
消えずに残るMDだけを頼りにロキ雷鳥に短剣で殴りかかる
868(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 04:18 ID:Qg1UhaU30
あるある・・・切ねぇ(ノ∀`)
869(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/03(木) 06:14 ID:VnpxyOry0
ギロチンはやっぱり対人戦には向かないんでしょうか?(´・ω・`)
870(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 06:52 ID:SAc7sHnCO
>>869
盾が持てない時点で…あとは解るな?
871(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 06:58 ID:ERGw3MyO0
DEF無視でもついてりゃいいんだけど
コーマだけじゃこーまるんだよね
872(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 07:07 ID:YtkL2u6h0
>>866
まて、MDが2個あるぞ。
873(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/03(木) 10:01 ID:9R6ykYh50
武器代理精錬で報酬っていくらくらいもらってるのかな?
生体で金がなくなりそうだから代理精錬で稼ぎたいと思っているんですが
やっているひといたらどれくらいもらっているか教えてもらえませんか。
ちなみに今武器精錬10ジョブ64です。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 10:03 ID:lDjDKVmp0
>>873
無料でやるの常識だお
875(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 10:07 ID:NEeku7vh0
露天タイトルを改行するときってどうやるんでしたっけ?
876(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 10:43 ID:caeUi4XR0
>>874
常識、とひとくくりにするのは如何なものか?

支出としてはSPしか見えないけど、スキルポイント10点近く消費しているって事は投資な訳だから
最終的にはその相手との関係とか約束次第だと思うけど。

まぁ、大概の人は精錬成功確率が高くなるからって言ってもホルに払う代金より払ってくれる……とは
思いにくいんだけどねぇ(苦笑
877(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 10:45 ID:+SI7jmvQ0
いつもの荒らしだからマジレスしちゃだめ
878(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 10:54 ID:0efXulci0
>>873
俺は要らない適当な武具を貰ってる。と、いってもギルメンにしか叩いてないけど。
まぁ、時々NPCでたたくより圧倒的に多く払ってくれる時とかあるけど貰えるなら貰ってる。
879(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 11:58 ID:1GcG0hwx0
掲示板でよく癌がばらまいたゼニーの調整がされるとかされないとか
変な調整がされるとメマー狩りに被害が出るのが気になるのは俺だけか・・・

俺だけだな
880873 sage2006/08/03(木) 12:07 ID:9R6ykYh50
みなさん意見有り難うございます。
代理精錬で金儲けしようっていうのは些か卑しい感じもしますしね。
貰えるときに貰うという感じにしようと思いますー
代理精錬をきっかけに知り合いが増えるといいなぁ。
最近ギルドが過疎ってて寂しいorz
881(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 12:11 ID:zfqUliiW0
精錬サンプルとりたくて数多く叩きたいからお代無料または任意ってこともあるかもしんない
でも儲けだしてるWSさんにはいい印象はないかも
882(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 12:22 ID:80wtg3/40
>>873
本当に稼ぐ気があるのなら精練依頼という他人のリスクで商売をするよりかは
自分でリスクをとって完成品を露店で売りまくる方が儲かると思うよ
少なくとも武器製造商売ではそう感じてて、過去に依頼とかも受けてたけど
今は露店販売しかやってなかったり
883(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 12:45 ID:dNYEOoVc0
job64とjob65の精錬成功率の違いを是非調査してくださ
884(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 13:28 ID:zfqUliiW0
WSでコンバットナイフの有用な使い方ってどんなのがありますかね?

先日Lv4クエで手に入れたはいいものの今一有効な使い方が見つかりません


1、Gvで大魔法突貫してデコイ、うまくロキぬけれたらMDCRなど
2、生体3狩り
3、その他
885(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 13:38 ID:6YdwG0eKO
4、売る
886(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 13:46 ID:80wtg3/40
>>884
生体でマガレ倒すのに、CT代節約できて良さそう
試しにLv4武器製造クエでの費用の試算してみたんだけど100Mぐらいは掛かりそうだったorz
887(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 14:53 ID:gaVOXzag0
>>873
WSにもなって精錬手数料とって稼ごうなんてスケールがちいせぇな
ちいせぇちいせぇ
生体で膨大なゼニーを支出するのに、
雀の涙の手数料なんか受け取ってどうするよ
土管と一発村正の+7を狙おうや
888(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 15:41 ID:bJs7UnCy0
今どき
     ドカンと一発

なんて使う人がいるとはWWWWWWWWWWWWWWWW
889(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 16:43 ID:PxjMg9YD0
>>887
+7シュバイチェルサーベルとか売れないよ。
村正もしかり。売れないんだよ……。
やっぱ角弓とかジュルとかメジャーなのを手ごろな精練具合で出すのが一番儲かる。
890(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 16:52 ID:+88kPUhj0
>>887
そういう心意気、好きだよ。
まあ、最近は効率重視の人ばっかりで流行らないんだろうけど、
俺は応援するぜ!
891(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 17:41 ID:wkSpTiGS0
>>888
お前も十分オサーンだろ
892(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 19:11 ID:Od2o+Hid0
両手剣関係は全然だめっぽ、売れ筋はやっぱ角弓とジュル、バリアスジュルかな。
たまに海東剣がそこそこ出ていく、パイクとコンポジはBOT産出で底に達しようとしている。
その角弓も相場は下がってきているし…やっぱ過剰で儲けるのは厳しくなってるね。
気軽に叩けてちょっぴりお得なのはやっぱパイク&コンポジなのは変わりないなぁ。
893(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 19:16 ID:qZabaLLq0
ジュルを売って儲けまくって涎がジュルジュルとまらんよなw
894(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 19:24 ID:B9sXTJbv0
既に武器は行き渡ってる感はあるね
895(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 21:35 ID:dNYEOoVc0
錐の過剰精錬マジお勧め
896889 sage2006/08/03(木) 22:06 ID:PxjMg9YD0
すげえどうでもいい話なんだが、
こないだソヒーにエサやり忘れてよそよそしくなっちゃったんだよ。
その後過剰精練したらことごとく失敗して武器防具あわせて20Mぐらい損した。

で、いまは頑張ってご機嫌とって新密度も普通まで戻ったんだ。
自分用のs2モーニングスターを4本叩いたら+7が3つできて、倉庫にあった+7と合わせてさらに上を目指したら
+8が3つできた、そして一発で目標の+9ができた……。

仮説「ペットを怒らせるとクホクホする」
わけないけどな とりあえずエサ忘れられなくなったわ
897(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 22:44 ID:YtkL2u6h0
>>896
いい話だ。
情報交換としては不適切かもしれんが、見えない何かに信じようとする気が湧いた。
898889 sage2006/08/03(木) 22:59 ID:PxjMg9YD0
しまった大事なこと聞くの忘れた。

当方BOSS狩りも視野に入れてるS>V>A型でDEX28なんだが、
HIT目的でDEXあげるよりモニングのチャッキc一枚抜いてマミー挿したらどない?と思ってるのだ。
高FleeBOSSはともかく兄貴らとかマヤーとかヤファとかのかゆいところも必中になってよいと思うのだ。
誰か既に使ってる人いたら情報求む。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 23:20 ID:nWpCSzMW0
ボスやるなら48まで上げろ
900(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 23:27 ID:I1ecw/uS0
だが、断る。
901(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 23:38 ID:umrcKEvc0
地デリ鎧ってCRで倒してもSP回復するよね?
知り合いに聞いたらスキルには乗らないって言われたんだけど。
買う金ないからあれなんだけどさ。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 23:38 ID:Od2o+Hid0
BOSSはやらないけどHITが当たる分安定するし倒せると思うよ。
あくまで「倒せる」であってBOSS狩りには「向かない」と思う。
ライバルも存在するし少しでも差を縮めるためには火力アップでマミーなしであたるDexを確保するのが得策かと。
903(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/03(木) 23:38 ID:+SI7jmvQ0
ダメージ○%UPのカード効くスキル(メマーとか)使うならDEX上げが定石だが
CTに関してはまだあまり詰められてないからなんとも。

低DEXだと錐使いたいボスにHIT足りねえってことになるかもしれない
狩りたいボスと狩れなくてもいいボスをはっきりさせて
あとは自分で判断するしかないんじゃないの
904(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 00:57 ID:lnlCeGkv0
BOSSやってるけど錐がないと月鬼虎くらいしかむずかしいかも
超道マヤーは錐付与がないとあぶなすぎる
超は2HQは弱いけど回りが強いからひどく削られる
道は盾壊されたらオーダーでも即死だし鈍器には硬すぎる
マヤーは爆裂後のBdSは即死だしな
そして錐じゃないと対抗に勝てないしCT代が痛いorz
逆にいえば錐があって発見が早くて阿修羅がFAじゃなければダメージレースには余裕で勝てる


要するにマミーは諦めてDEX上げろってこと

あと、装備があるなら利益は保証する
905(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 01:14 ID:ATpnRSg+0
もともと超FLEEボスが無理で選択肢が狭いWSなのに
数少ない選択肢の中でもうまい部類に入る超道蟻を狩らないって話はないよな
もし狩らないならそれは「ボス狩りを視野に入れたWS」とは呼べんだろう
というわけで錐とDEXは必要。
906(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 04:05 ID:vianPK3K0
そこでAマミ盾
907889 sage2006/08/04(金) 04:09 ID:+dsln3BY0
アドバイスくれた方々Thx.
正直な話、錐買ってまで狩ろうとは思ってないのですよな。つか金ないし。
BOSSは視野にいれてるだけで本命はGvなもんで……。
すでにVit84振ってる上にStr110Agi40というわけで同職で競っちゃったら負け確定なオレ。
あとマミ一枚挿しだとマガレに必中になるという隠れた機能もあるんだよなぁ

しかし将来錐を買うことがないとも言えないし……
買ったとしたらすげー後悔するだろうな、悩む……

あ ていうか+9モニングなんて売れないんだから作ることは確定なわけか
908(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 04:17 ID:NtjK+gEg0
簡潔に。
2体目つくっちゃえばいいじゃないか!
909(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 06:01 ID:IZAAnuJA0
将来錐買えるような頃になったら、チャッキマミ刺しモニングのひとつくらいの額、
使った分のことを思えば、後悔するほどのものではないんじゃないかなー。
910(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 14:57 ID:B0YJzO3g0
ボスの流れなんでついでに聞いて悪いが
バフォc刺武器でのCTって範囲攻撃になるんかな?
911(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 14:59 ID:EJHZRN6B0
バフォの範囲にスキルは乗らない


だけど重力だから何が起こるかワカンネ
912(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 15:05 ID:B0YJzO3g0
>>911
あんがとさん、妄想してる間は楽しかったが
現実はそーうまくいかんな
913(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 15:19 ID:T9054muZ0
個人的にはオウルバロンのLAがどうかなぁ。
スキルで発動するならCT連打の中LAが入って面白そうだ。
ただ発動率が低そうだから実用には向かないかもしれん。
914(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 15:19 ID:r0N6yX7D0
そんな頃にはROおわってる罠
915(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 15:22 ID:YEiFIk/70
プロボ以外のスキルではオートスペルは発動しない
916(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 15:39 ID:bqxqYOq50
>>905
とりあえず、マガレ狩るのに錐は要らないと思うよ
ROラトリオで計算すればわかるがマミー1枚で丁度マガレに必中ぐらいなら
コンバットナイフ闇付与WP>HwAモニング闇付与>錐闇付与WP ぐらいになるはず
ただ短剣類は持続時間がくそ短いWPをしないといけないのが難点
無形剣でのカトリ戦はまだ片手剣なのでWP不要で楽なんだけどね

対BOSS戦を考えた高DEX型だとLv95でDEX60有ればマミー無しでマガレ必中になるようですね
それだとSTR110だとコンバットナイフ8確と楽しい状況になるようです
まあ実際には間にヒール挟まれたりでもうちょっと掛かる場合も有りそうですが
ちなみに+8DHwモニと錐だと10確の様です
917(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 16:20 ID:KsLbl1bf0
>>916
ものすごい勘違いをしてないか?
918(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 17:21 ID:S8lFjcZ90
>>917
してるな

>>916の脳内では
BOSS狩りWS=当然生体でLv上げ
と勝手に図式が出来上がってるんだろう

人それを余計なお世話という
919(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 18:28 ID:lnlCeGkv0
モンクとかがいたら生体でもLKやWS戦に錐が使えるな

ごめん、少し夢が見たかったんだ。
920(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 18:47 ID:1PzCZVbnO
錐は短剣だからアコ系は装備できなくない?
関西属性ついてたら誰でも装備可とかなら良いんだけど…
921(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 18:49 ID:+Kzatkgp0
もうやめようぜ、キリがないから
922(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 18:53 ID:1Xp1vnav0
>>911
オークレディ*2にバフォcつけたチェインで廃屋で、付与+OTM通常攻撃ウマーとか時間かかってだめだな…
923919 sage2006/08/04(金) 19:08 ID:lnlCeGkv0
すまん、モンクとかとPT組んだら白羽でLKやWSにCTが出来るってこと

ちなみに俺でも装備出来ないことは分かる
924(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 19:26 ID:x3kONEr70
普通に考えていくらかかるとおもってんだおまいは
WSの殲滅にかかる費用>阿修羅一発だとおもうがな
WS側は一発1500+使ったSP分になるわけだしLKWSは硬いぞ
むしろWSの意味がないな
925(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 19:43 ID:2C/tigbb0
>>919
俺はPTで行くと錐CTでやってるよ
STR120でLAすればWSに16kくらいでるからな
LKは若干さがる
926(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/04(金) 23:32 ID:8XbHiUnR0
WSなんていらねーしw
阿修羅ドゴーン!
ソウルチェンジ!
927(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 00:26 ID:56mMNCX+0
まぁチャンプ&教授と組む奴ばかりってもんじゃないしな。
そういう内容は生体スレにでも書いておけ。
組める環境の人にとっちゃ錐CTは有効って話でいいんじゃないかな。
今ならコンバーターでさらに使いやすくなったし。
WS&教授だとどうなんだろうか、CTで鬼のように減るSPをカバーできるから荷物は白ポ満載も可能だし。
確実性は阿修羅でダントツだけど廃WizDOP混じった場合WSのが安定していけそうな気も…。
阿修羅一発のお金とDOP一体倒すCT代の比較はこの際考えないとする(鯖で相場違うし)
928(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 00:28 ID:IA+ATYDo0
だから、WSがいるかいらないかの話じゃなくWSとモンクで組んで生体いく場合に
錐あれば、LK、WSを狩りやすくなるって話だろ


どうして>>926みたいのがBSスレにいるのかがわからん
929(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 00:47 ID:HLnN7uT20
そんな、わざわざ釣り糸に食いつかなくても。
930(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 03:36 ID:5r6btU060
ピクスレから締め出された雑魚でしょ
いつもどおりスルーの方向で
931(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:17 ID:N1NmX0re0
今製造寄り半製造BS目指している29の商人です
STR31+1なんですがどのくらいでSTRを止めればいいですか?
最低限の戦闘ができるくらいにしたいです
932(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:21 ID:FKChLS+E0
教授WSリンカーだったらLKDOPはともかくWSDOPはいけると思う
コンバータありでFAR錐CTで2秒らしいし

そんなメンバーそろえられないとか言わない
933(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:22 ID:FKChLS+E0
ああ、教授はSP回復ってことね
934(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:34 ID:ynRdDA2k0
半製造ステに答えはない
935(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:39 ID:UrPPSVMz0
>>931
俺はD=Lでほか初期値だから最低限っていわれると初期値でも大丈夫なことは大丈夫。
ダメは武器Atkで補っいける(ソロだと硬い敵は行かないし)

Str31まであげてるんだし切りがいいところまであげて良いんじゃないかな?LV使うならそれも考えて
ちなみに俺はStrの初期値4だったりする。作るときLVの事すっかり忘れてたからこんな妙な数値だったり…
936(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:50 ID:VSTCDzv90
どういう戦闘をするかによる
メマー連発でレベル上げするつもりなら
ハイオークの確殺が減るところまで上げるのが最善手だと思うなー
(いまだと料理やらなんやらで9+αでも2確なんだっけ?)

普通に殴って狩るんなら好きなところで止めれとしか言えない
937(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 13:16 ID:N1NmX0re0
今製造寄り半製造BS目指している29の商人です
STR31+1なんですがどのくらいでSTRを止めればいいですか?
最低限の戦闘ができるようにしたいです
938(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 13:17 ID:N1NmX0re0
↑間違えました
すいません
939(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 13:22 ID:N1NmX0re0
>>935 
分かりました 参考にします
意見ありがとうございます
940(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 14:22 ID:rtM+LdxC0
>>921
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1154362793/
941(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 14:42 ID:9hnc4a5+0
最低限テンプレはみたのか?
942(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 16:58 ID:Vz8bqNA00
半製造つってもVit型なのかAgi型なのかStr型なのかで変わるし、
さらに、製造寄りなのか戦闘寄りなのかでも変わるな。
半製造は幅広いから、どういうタイプになりたいのか
書いてくれないとアドバイスのしようがない。
943(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 08:21 ID:zy3M7ypX0
なにこの停滞っぷり…

先日から生体の3ででたレアを記録してたんだが集計をしてみた
記録を取り始めてからの総戦闘時間が約19時間、
出た物がMC2、sシューズ2、アクワン7、sガード2、分厚い本1、青箱4、ロッドは集計せず
My鯖の相場だと合計だいたい4.8Mぐらい

平均時給は5M弱ぐらいだったので>>755に照らし合わせると支出は1.6M/hぐらいと予想
と言うことは30.4M使って4.8M回収かorz
まあ集計前にはHR2個とかも出てるけどね、ガードはたくさん出るのにバックラーは
通算1個とイマイチ、RO2さんのマガレのバックラードロップ率1.51%は間違ってるような
気がかなりする…

ちなみにこの前かなりの時間即沸きカトリを他の敵に邪魔されず狩り続けることが
出来たのですが、時給調べてみると11Mとか凄いことに
30分間独占し続けたら凄いことになりそう、ってかその前に回復剤尽きるかも
944(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 14:25 ID:crAWWj030
カトリ即沸きポイントは取れるとやばいねえ
CTで速効倒せるから恐ろしい効率になる

問題はうちの鯖は人が多いから横沸きするは人がくるわ・・・
945(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 15:22 ID:whCN+4j80
>>944
いつも思うんだけどSP続かなくないか?
レモン連打じゃきついぜよ
946(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 16:33 ID:zy3M7ypX0
>>945
いや、別に無理に連戦をする必要は無いからさ
階段に沸いたときは降りられたら大変なことになるのですぐ倒しに行くけど
上に沸いた時は時間の余裕は有るので、場合によってはクロークで
一旦安全な所に移動するなりしたあと落ち着いて建て直せば良いのでね
947(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 16:58 ID:TYbf0p0Z0
例えばF1にCTをF2にレモンを
指2本使ってF1,F2同時押ししながらCTすればSP回復しつつCT打てる
これで連戦でも大丈夫
948(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:01 ID:eZWGreDT0
リヒでソロってるといつの間にか孤独になったやつとかいないか
949(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:05 ID:2nlHTrWB0
懐が寂しくなってることならある
950(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:07 ID:Ch1gdTWA0
>>948
安心しろ。もともと孤独だ



まだまだゲームクリアには遠かとです
951(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:42 ID:crAWWj030
まあWSはお金が以上に戦闘にかかるからPTプレイはお互いにしにくいな
割り勘とかいうのもつらいわけだし
952(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:43 ID:2nlHTrWB0
自分以外のPTMが居れば消費ゼニーが半分になるとかあればいいのにな
953(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:48 ID:nEuc40QD0
>952
…それこそPTより、一人で2PCワショーイなのでは…。
954(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 17:49 ID:ypofKwsg0
家族割引システム導入でさらに癌畜から搾取できるぜ!

と癌社員様が思い付かれました
955889 sage2006/08/06(日) 18:21 ID:pOIeY/5X0
>>947
僕は
F1白P F2CT F3レモン
だね。ダメ食らったら即座に白Pで回復、相手スタン中はレモンと交互に連打してる。
956(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 18:29 ID:KvCPF4cz0
これ以上はSCを晒すスレになってしまうが自身は
F1白ポ F5CT F7レモン
K/BによるがF1-F4 F5-F8 F9-F12 で区切られてるので
重要なのは触ってわかる場所に配置。
左手人差し指でCT連打しつつ左手小指で白ポ押しながら叩くかな。
あとは左手薬指でCT連打しつつ左手人差し指でレモン連打とか。
957(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 20:51 ID:6JHjAt050
>>947
そこでF7F8に登録して/q2ですよ
958(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 21:21 ID:wk6rarJB0
>>947
生体で視点変更、戻し不可はきつくないか
959(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 22:02 ID:bztki44s0
>958
いやF7F8って書いてあるじゃない
q2右クリックではなくはホイールだよ

しかしプリとペアで行ってみたけど、自分一人だけ消費激しくて
なんというか不公平感が激しく募ってくるナ・・
やはり漏れはソロでいいや〜
960(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/06(日) 23:43 ID:Hloifd4i0
ペアやってる俺は一緒にいくHiPriにレモン貢いで貰ってる
97/69、どう考えても発光より先にJobカンスト
961(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/07(月) 00:49 ID:Sw2F0ZyI0
モンクならともかくプリなんてバッファくらいしか使えないんだから費用負担するのは当然
962(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 02:39 ID:VEzgL8OP0
CT狩りでペアってあふぉかと
経費半額負担なら分かるが

よく阿修羅ペア見かけるがあれも阿修羅に
経費全額負担させてるわけではあるまい
963(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 05:58 ID:Mnp9u7gI0
ソロでやるよりも廃プリがついて来てくれた方が明らかに安定するし事故死も減る
マニピLAヒール常時支援のおかげでソロよりCT回数も回復剤も大分減る
デスペナの危険性が減って消費が減るんだし別に自分持ちでいいじゃん

効率がソロの半分まで落ちるってならプリ側の吸い取りなだけだから払ってもらうけど
プリ付きなら共闘はいるしAsXやら錐あるならWSLKも倒せるようになるしPriWizも余裕で処理できるし
デスペナ分の減少量も考慮すれば安全にソロと大差ない効率でるでしょ

そんなに自分だけが金使ってるのが嫌なのか…?
ソロの経験値と金銭効率と比べてペアの方が向上するならそれでいいじゃん
なんであふぉだの経費負担で当然だのって話になるんだかがよく分からん
964(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 07:45 ID:zaczZH0i0
ソロのほうが効率上に決まってるだろーが
事故死?明らかに自分の腕次第で減らせるだろうが
普通公平狩りならCT代金とレモン代金は折半するな
阿修羅とプリの狩りだって普通折半するだろ
WSLKは硬い、危険とやらないほうがいいし
他の4種は倒そうとおもえばソロでも狩れるぞ
むしろ折半しないやつと行きたいっていうWSは珍しいな
相方でも嫌がる人もいるはずだ 後WSにマグニによるSP回復を期待するな
965(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 07:49 ID:+66feQi90
>後WSにマグニによるSP回復を期待するな
これもWSの腕次第じゃねーの
966(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 08:15 ID:QDWlHH/j0
>>963
>>963
>>963
>>963
>>963

お前生体行ったことないだろ?
どれだけ費用かかると思ってるんだ
100M単位で消費するzを一人で負担したいなら勝手にしろ
967(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 08:17 ID:qH3zPdcc0
おはよう、兄弟たちよ。
詳細な状況を乗せないで効率やら経費やら語るのはやめようぜ。

・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。

人それぞれ状況が違うんだから、お金のこともその時その時話し合えばいいじゃない。

俺が生体行く時は、F1:CT F2:しろぽ F3:レモンで
薬指から人差し指を使って連打してる。
ピアノをやってたから、薬指の連打も速いのですよ。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 08:26 ID:JF7pA6Nz0
ぶっちゃけた話、阿修羅より経費高くつくと思う
969(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 08:35 ID:sOVkxWaN0
だいたいペアとかすると飛ぶタイミングがワンテンポ遅れたりしないか?
970(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 08:46 ID:CRtrYyxJ0
要するにWSはソロか大人数かだな
971(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 09:36 ID:8QEqBS8b0
大人数で生体なんて連れてってもらえるか?

外鳥だしても肩身が狭いんだが
972(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 09:40 ID:tEWsv7kX0
話変えちゃうけど武器研究スキルによるNPC精錬成功率上昇ってやっぱまだ通説でしかないの?
973(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 09:56 ID:nx862m3Q0
他職からの質問で悪いのだけれど、武器精錬出来るWhiteSmithって少ないの?
探しても探しても精錬できるWS様が見つからないんだぜ
974(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 10:24 ID:JF7pA6Nz0
>972
マイグレ時に誰か検証してなかったっけ?忘れた

>973
精錬持ってる率はそれなりだと思うけど
「募)精錬できるWSさん」ってチャット出してるだけだとたぶん誰も突入しないよ
失敗して胃を傷めるリスクにつりあった報酬があるとも思えんしね
知り合い伝手に直接話持って行くしかないし、それでも断る人は断る
975(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 10:26 ID:ms9BaYdN0
製造系はレベル上げにくいからなぁ。
うちのなんか、60歳で伊豆D3階がやっとだし……明らかにステ振りミスってるんだが。
戦闘系でBSのレベル上げて、WSで製造取るって人が多いかどうか……
976(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 10:29 ID:JF7pA6Nz0
>975
志村ー精錬精錬

それはそれとして製造型で伊豆はおすすめしないぞ
HP高くてEXPが少ない敵ばっかでマズー
977(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:01 ID:ms9BaYdN0
>>976
ぬ、精錬ってステ関係なくて、成功率はJOB Onlyだっけか?
ますます製造に優しくないのぅ(´・ω・`)

伊豆は、セイント狙いで潜ったんだんだけど、ネタで作った赤コウモリ2HAも相まってことのほか居心地が良くてねぇ
ホントは、GDで馬食いに行きたいんだけど……うちのサブの支援プリと組めればなぁ……
978(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:07 ID:TFsgIiT10
>>977
っ[黒蛇]
っ[西兄貴]
っ[婆園]
979(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:13 ID:ms9BaYdN0
>>978
西兄貴は、スクロール水付与でがんばったけど30分ぐらいで追い出された(´・ω・`)
婆園は辿り着く前のペノに追い返されて以来行く気が……(´・ω・`)
黒蛇は試してなかったなぁ……今度行ってみるよ。
980(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:24 ID:1SlEgqKa0
>>970
新スレ依頼よろ

>>966
まぁWSでオーラ噴いてる人は、いわゆる資産家が多いよね。
俺の知る限り他にも転生職持ってて、
チャンプとかLKとか廃プリをオーラにした上でWSも育成してるって感じ。
けどみんな共通して言うことは“WS楽しい”ってこと。
981(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:24 ID:szPLVPfS0
馬場園まずは行ってみれ
ペノ地帯はHFとCB(黒墨は馬牌)と気合で抜けられるぞ
982(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:35 ID:ms9BaYdN0
>>981
了解。
対人属性武器作らなきゃなぁ
闇メイルはアサ用のを持ってるんだけど。

まぁ、そのアサで昨夜魔剣にヌッコロされてるわけだけどもw
983(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:35 ID:JF7pA6Nz0
製造型の狩りなんて30分1セットが基本ですよ
でもまあコンバータ散財はちょっと…ていうんなら黒蛇のほうがマシっぽい
メタリンとかもいいよ

時計B4は商圏投票でカプラが勝った時は簡単に行ける。
984(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:42 ID:fJ1Iemow0
>>977
俺はギルメンとか鈍器祭りの人にお世話になったりしたなぁ…
ソロだとOD2Fとか上にでてる黒蛇MAPかな。

どのキャラ育てるにしてもやっぱり、モチベーション維持できる事が一番大切だと思う。
仲間がいるっていいね。
985(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 11:57 ID:tEWsv7kX0
つ[弓手と2PC]
だがBOTと間違われる罠
986(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 12:18 ID:JF7pA6Nz0
それで思い出したけどGH水路3のクランプ消えたんだっけ?
窓とガゴだけになったとかなんとか
窓CT狩りは最下層1一択みたいな感じだったけどこっちも使えるんではないだろうか
ちょっとは往復楽だし。人多そうだけど。
987(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 13:45 ID:CRtrYyxJ0
人が多ければ耐えられる。人が多ければ
988(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 14:09 ID:VY2ygNOA0
依頼出してないようだし、もうギリギリくさいから代わりにいってきたよ。
989(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 14:36 ID:b3BgCqkv0
BS実装からそろそろ4年だというのに
オリ研が未実装なのはどういうことよ?
990(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 15:04 ID:i30nMvSN0
立った。乙

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1154927350/l50
991(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 15:17 ID:R51/RtQ30
依頼乙

次スレの盛り上がりに期待上げ
992(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 19:56 ID:6kaslIFk0
埋めような
993(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 20:34 ID:dNuLHnk6O
梅強力
994(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 20:58 ID:5Rob82As0
ume
995(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:13 ID:nq5bl5H50
ちんたら長時間露天出すのマンドクセなので
相場の7掛けくらいで適当にパパッと売っちゃうのは俺だけかな?
とか言いつつ埋め
996(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:16 ID:hqHmfRGe0
露店は寝る前と出かける前に放置なのは私だけ?
夏場はPC壊れないかガクガク
997(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:17 ID:8WkuwISR0
先日、鈍器祭りとやらに初めて参加してみた
AR3だから他のBSに“おんびにだっこ”状態だったけど
大人数であちこち遊び回るのは本当に楽しいことだと、改めて思った

もともと仲間は少なかった方だが、その仲間たちも既にいない
一人は慣れていたはずなんだがな・・・
久々に人と触れ合うことで、無性に寂しい気持ちになってしまった

また機会があったら参加してみよう
新しい出会いに期待しつつ、埋め
998(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:17 ID:BvzV85000
ソレが一番多いね
俺は人が一番多そうな21時までに帰宅できるので
21〜24時は露店タイムにしてる
狩りは出社前の5時半から7時にやってる
999(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:21 ID:LYT30ZT40
>>998
ソリストなら正解かなぁ……。
狩りし過ぎじゃない限り遅刻も無いだろうし。
朝練組と言うべきか
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/07(月) 21:22 ID:LYT30ZT40
1000なので、BS、WS強化
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.