1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv94
1
:
桜樹 ★
:
2006/09/05(火) 19:01 ID:???0
外部テンプレ
http://smith.xrea.jp/
※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
疑問に思う事があればまず御一読を。
前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1154927350/
>>2
に関連サイト、関連スレ、ステ公開テンプレなど。
■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
>>2
も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・商人セットの使用は自己責任、変化したmobの処理に関する議論は水掛け論になるので禁止。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。
■FAQ■
・Str補正がなぜか1多いのはスキル:ヒルトバインディングの効果です。
・転生の際カートを外してもカート内のアイテムは残っています。
・カードセット効果である商人セットを装備しても、mob変換効果は消えません。
難敵例)血騎士、深遠、ウンゴリアント、アポカリ、サキュ、インキュ、ミニデモ
・mobを一撃で倒してもmob変換が起こる可能性があります。スキル攻撃でも同様です。
・カード効果でのアイテムドロップ率は一説には以下の通り、確証はありません。
プレゼントボックス(ミストケース)0.3%/青箱(ミミック)0.1%/紫箱(商人セット)0.04%
どうしても気になる方は、一万匹オーダーでmobを倒して検証してみてください。
・商人セットの武器チョイスは人それぞれ。[チャッキー ][商人セット]でスレ検索を。
2
:
桜樹 ★
:
2006/09/05(火) 19:01 ID:???0
■関連サイト■
自ステUP板 for BS/WS/Mc
http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi
■関連スレ■
製造依頼請負スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/
ケミクリスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157023311/
■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】 -戦闘データ計算機
http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:12 ID:ukXqrAF30
3げと
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:14 ID:fejcCWpy0
製造型は育てること自体がロマンなのです。
単なる苦行としか思えないなら、やめたほうがいいと思う。
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:16 ID:XaYaR3Qa0
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )
( 、 , ヾ )
ゞ (. . ノ. .ノ .ノ
ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ
_....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_
γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ
( ( |l | ) )
ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┬ーr--〜''""
| |
ノ 从 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(||| ゚Д゚) < フオオオオオォォォォォ!! 5ゲットレボリュゥゥゥショォォォン!!
_/` - 、 i' `-、 \_________________
r' ``‐r‐--、r'~` 、| ,-,_
_ | ",ゝt ,i 、__,ト、 __,!.l´r'>、
r'、、ヽ、 r'、`ヽ ' __ ─ .,イ__入γ'~´ .ヽ) ^t'ノ.
|.、ヽX_ノr‐-‐くk ヽ.ノ__、 ヽ ̄r´、__,´l_l_ / ̄
-< i‐' ))ヽ-´ ~~`l--‐´_,┬、`ヽ-'
 ̄~`‐‐‐‐‐´ r'^~ ̄XヽK丶┘、
r'‐ ´// l" ) |`--く
_r┴‐´ r´ / / | \
i' ̄ /__,ノノ / ヽ `ヽ
│r'  ̄ ゝ-´ヽ  ̄ |
,┬く l l / / |、  ̄´ ノ
ノ|~l ! |、ト、 / /ノ /`‐、 /
r‐rくヽヽ丶_ゝ-^---´ __r‐´、__r-‐`
/~、_r'"" ̄ l_r'ヽ/.
i'-、__/ ./ /
| _ノ | ⌒|
`‐' `‐‐'
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2006/09/05(火) 19:18 ID:3pNE2IAj0
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、
/ / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ
/ ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/
/ !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ
/ l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', いぇぃ
--、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ!
\```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、
/ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄``
、 / l ト、 / l:!リ |
. ! | l !、:ヽ _ノ l! |
! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_
`´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、
. l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ',
| !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) !
! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ !
l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ }
゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ /
ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ /
ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′
ヽ //;、_ 人||__ヽ>'
ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l
\ , '´、>` |! \ ! / !
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:50 ID:Tz+OQBH10
AGIBSに朗報
生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:53 ID:HmtG8YW80
生体工学研究所3Fで階段見上げたらカトリーヌ=ケイロンがいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでそのカトリーヌ=ケイロンにいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう溜まり場のアルベルタの豪邸までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど・・・覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・
部屋に入った途端、いきなりスカートを
(全てを読むにはグリードグリードと書き込んでください)
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:56 ID:Tz+OQBH10
_ ∩
( ゚∀゚)彡 グリードグリード
⊂彡
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:56 ID:YAsHbE8S0
>>6
最近やっと元ネタ知ったよ
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 19:57 ID:ukXqrAF30
kwsk
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 20:32 ID:W9zMRDjK0
当方、STR>VIT型のWSです。
転生前は、VIT50で狩りやボス狩りそしてGvでは不満でしたので…。
前スレでは、最低ラインはVIT60↑と言う流れだったので
60↑を目指そうかと思ってます。
あと、VIT60とVIT70とVIT80のそれぞれの利点を教えて下さい。
(ボス狩りと対人面を考慮してお願い致します)
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 20:53 ID:9kT+7Ivg0
何が聞きたいのか大雑把すぎてヨクワカンネ
・状態異常回復が早い
・回復剤の効果UP
・MHP増える
・阿修羅耐えるかもなんて思うのはあの人の死体にムチ打つような行為
・BOSSなんて即死しないHPがあればVITいくつだろうが大差ない
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 20:57 ID:nXP5xiPK0
ボス狩りやら対人やら両立しようとすると中途半端になるからお勧めしない
ボス狩るならLKか阿修羅作れとしか言いようが無い
俺はGvでは異常状態が凄い嫌いだから作るキャラは必ずVIT100にしてるw
100はなくても80あればスタン気にならんよ
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 21:06 ID:TiNU5ojW0
スロットをVIT60WS・VIT70WS・VIT80WSにすれば問題ないんじゃね?
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 21:32 ID:qD8BhKuY0
おまえ あたま いいな
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 21:40 ID:ecE3wMlh0
DC、OC、露店と分担できるし完璧だな
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 21:55 ID:PoOARajB0
ボス狩りやら対人やらを両立しようとして中途半端になるのではない
火力も耐久力も中途半端に強いからボス狩りも対人も出来るのだ
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 22:13 ID:cpa0Iidr0
ジェスタが面白いことになってるけど
BSWS的に役に立つのは
SP切れたら宿に戻る狩り方するときくらいかな
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 23:08 ID:TsLpsI9C0
個人的にはGvするならVIT80かなとは思っている
80ならスタンはあんまりないし、しても一瞬だと思う(過去なのであんまり記憶が)
今はVIT100のBSなんでスクリーム合戦の中でもスタンがなくて快適に動いています
とりあえずVIT60にしてみて足りなかったら70⇒80と振っていけばいいんじゃないかな
完成形を3種類用意すれば良いだけだよ
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/05(火) 23:44 ID:u4Pop4JA0
そんな時間あるならLK、チャンピオン作るお^^:
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 00:00 ID:9B59K0Go0
>>8
てめえ!
前スレであんなにみんなグリードグリードしたのに続きを書かないなんて!
みんな……みんなの悔しさがわからないのか!!
ぐりーどぐりーd
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 00:15 ID:Y/jRWJhK0
>>19
レモンあほほど使うスタイルだとMSP増の意味は薄いからねえ
INT+2での回復量アップの効果は一応あるけど
でも生体3は垂れ猫使うし、もしたれ人形に刺すとしたら廃屋行くときぐらいかな
まあ+7丸帽とあ汎用防具に刺す場合はMPさえ使わなければどこでも
それなりに効果はありそうだけど
24
:
前スレ982
sage
:
2006/09/06(水) 03:20 ID:vik+hbTO0
黒蛇よりもARあれば西兄貴、CRのみなら婆園との事ですが、婆園はフリルドラCを買ってもクロークのみで隠れながら移動できない分、毎回気軽に行ける所ではないのではないかと思いましたが、実際通った経験のある人がいらっしゃれば婆園に通う際の体験談などを聞かせてください
もし通えるならば、靴はディアボリックで経験+10%、武器も種族特化×2とディアボリックでサーベル
と考えてます
魚を連打しても経験アップ系はキツイでしょうか
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 03:37 ID:ZvN4PdQA0
靴に何を刺すつもりなのかと。
やるなら靴はアムムト、武器に刺すのはフェンダークじゃないかと思うんだが。
まぁ製造持ってないから知らないが。
つか前スレと口調変わりすぎててわろた。
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 04:11 ID:Y/jRWJhK0
>>24
前スレ987だけど婆園でトレインCR狩り(?)なんて話どこから出てきたんだろ
ディアポリックは対悪魔ソウルゲイン系だけど婆は人間な
あと何か勘違いしているように思うんだけど、婆園でのフリルドラって話は
B3からB4に移動する時にペノが痛いのでそれをやり過ごすために使う物であって
B4で使うための物じゃないので。しかも投票でカプラが買ってる間は
B4へ移動できるNPCの前まで飛ばしてくれるし
Ratrioで計算したらSTR23DEX100LUK90 ピッキ たれ人形 蝶仮面 Wサイン装備でCRだと
1. +7DBlHdサーベルだと5確
2. +7BlHdフェンダクサーベルだと6確
3. +7BlDフェンダクサーベルだと7確
5匹電車頑張って倒した場合、1だとSP-10、2だとSP+3、3だとSP+16
婆園は普通に各個撃破の狩りしかしたこと無いので、お察し狩りでどれぐらい
効率出るかはシラネ。ただ、とにかく武器を作る前にまずはレモン300個とか
持って行ってみて回復レモン便りでどれぐらい効率を測ってみれば
装備買ってまで行く価値があるかどうかの判断はつくんじゃないかな?
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 05:51 ID:ZvN4PdQA0
あまりの知識のアレさに、一瞬アッガイだと思ってしまった俺がいる。
人間が腐ってきたようだ。
28
:
前スレ982
sage
:
2006/09/06(水) 07:10 ID:vik+hbTO0
フェンダーク1枚挿して婆園へ行こうと思うのですが婆の集まり具合と言うのはどんなもんなのでしょうか
6〜7確を予定してるのですが、SP+5回復でも場合によってはSP足りなくなって散財狩りになってしまうのではないかと心配してます
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 07:40 ID:L3GtkA+n0
>>28
こうしてダラダラ聞いてる暇があったら既存の武器で狩りに行けよ
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 07:50 ID:+zRhoD8S0
>>28
散在狩り嫌ならポリンでも叩いてればいいお^^;
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 08:52 ID:FWJBB7yF0
周りがみんな電車してるからはえの度にそこらでMHができてるってわけじゃないから
期待してるほどではないと思う
ってゆかディアボリックやら経験値UP系装備買えるお金あるならそのお金でレモン買えばいいんじゃない?
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 12:42 ID:ivdleUG2O
そもそも地デリ買う金あるって話から始まってるからなあ
だからこそソウルゲインの変わりに普通の武器防具とレモン300持って
一度行ってみれば、と言ってるわけなんだが
でも、回避できない、ペコない、インデュアないじゃトレインで5匹にするもはきついと思うよ
まあペコの分だけは馬血でなんとかなるりけど
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 13:58 ID:9KlheqBB0
ジェスターCでSP回復+2=1時間900SP=レモン約50個分
微妙な所だな。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 14:15 ID:q2ClBFCt0
乙女ツインに挿してエルダかソヒーも履くと・・・
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 14:56 ID:eZSYBD2M0
地デリ使いたいならメマーが無いとね
スキル再振り来るまで我慢するしか
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 17:48 ID:rC+bxHNL0
メマー狩りなんてもういいわ
SD4で付与して一時間で効率2Mいくかいかないか
消費ゼニー1Mに届かないくらいか?
割りにあわんな
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 21:09 ID:vik+hbTO0
ジェスターCを挿す場合
1、沢山数があり、過剰も出来て更に防御があるSキャップ。ある程度の物理防御&ジェスターC効果
2、数が限られており、1個辺りも相場が高い為に過剰もほぼ不可能な防御0の乙女のツインリボン。しかし、物理防御無し&MSP+30&SP回復力+5%&ジェスターC効果
阿修羅系は威力も上がるので乙女のツインリボン1択なのだろうが…皆さんは、どっちを選びますか?
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 22:20 ID:7sxSHOPe0
ジェスターcは今のうちに全部売却
乙女リボンは見かけ次第買占め
まじめな話
乙女リボンのSP回復力+5%は、元々の回復力が19以下だと+1にもならんので
一般的な低INTのBSWSには全く意味がない
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 22:54 ID:A7DdlxaR0
>>37
ゴーグルが好きだからー。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 22:54 ID:4QWU4eJI0
キャップは見た目アレだから俺はゴーグル派
騎士ログハムタで使い回せるぜ
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 22:57 ID:Y/jRWJhK0
>>36
計算してみたんだけど、+8TSmサーベル STR30 DEX100 LUK90 ピッキ たれ蝶 WSignぐらい
有れば水付与で廃屋2確になるなあ
被ダメかなり心配だけど2HAだともっと敷居は低い
けど1確だと4M出る廃屋も2確だと2.5〜3Mぐらいまで効率落ちるはずなので
だったら金銭収支の良いSD4の方が良いのかも知れない、被ダメ相当きつそうだけど
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 23:04 ID:Y/jRWJhK0
>>37
汎用の+7丸い帽子(柔らかい)、廃屋等用のたれ人形、高INT職用の+4乙女ツイン
この3つぐらいは作りたいところだねえ、ジェスタはまた下がってくるだろうけど
問題は乙女ツインか
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/06(水) 23:20 ID:ytc4FspL0
>38
スミスだったら値段により売るって選択肢も
でその資金でレモンなり餅なり持って行くとかね
漏れはAgiタイプなので基本は各個撃破
生体以外でSPってそれほど使わないから
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 00:32 ID:Ga4BuDKJ0
ジェスタのSP増の部分は宿狩りする人には4分間で使えるSPが1.3倍とか
大幅にアップするので良いのかも、ただしs修道女は残念ながら装備不可だが
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 09:09 ID:jqG97TQE0
>>41
CRじゃなくてメマーだろうから
1確できるかどうかで金銭効率もEXP効率も全然違ってくる
SDメマーは元取れたのが転生実装当初ぐらいだけだな
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:17 ID:3tYPeDBi0
SD4の場合カードが高値で売れるからトントンくらいだ
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:22 ID:MecaBYhl0
○さんばっか出てますがなにか?
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:23 ID:QpKdZYAt0
○さんすら出ませんが、何か。
つかミノがもう2Mで売れないくらいなんだが…。高値?
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:42 ID:/QtR93s+0
婆園や廃屋、火山や地表のカードに比べたら高値
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:44 ID:cOjg9Eqy0
>>40
YOUはもろに俺と正反対だな
ゴーグルは見た目アレだから俺はキャップ派だ! お互いがんばろう!
>>37
個人的にsジュエルヘルムか丸い帽子に挿したい
理由は前者は浪漫 後者は使いまわし。
現実的なところだとたぶんキャップになるんだろうなー
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 10:47 ID:qrj5QzDT0
メマー2確で消費1800z、効率重視でカード以外放置とすると
カードの価格が9Mなら収支±0だな
1確なら4.5Mでいい
まあうちの鯖だとミノ2、○0.3、パサナ5なんだが
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 16:09 ID:q2dtlV350
製造BSでのSD4も計算してみました。STRは素で9 DEX/LUK90は各補正込み100/90
OT/OTM/WP/MP無し、巨ウィスパは考えない、水付与の前提で計算
STR特に書いてないのは料理とか未使用で9+11(Job/ヒルト/ラウド)+装備補正の状態
装備A=蝶仮面 STRピッキ WSign たれ人形 ※STR8料理でSTR30達成可
装備B=蝶仮面 STRピッキ Sign たれ人形 パワクリ STR5料理でSTR30達成可
装備C=蝶仮面 STRピッキ WSign STR21 ※たれ人形買えない場合
装備D=蝶仮面 STRピッキ STR21 ※アクセ/頭を自由に 箱でちょっとでも回収?
■+8DF2HA使用
みの3確: 装備Dで十分 2確は無理
パサナ3確: 無理だが装備AかつSTR30で平均3には出来る
パサナ4確: 装備C WSignの変わりにたれ人でも可
○1確: 無理だが装備AかつSTR30で平均1.5発ぐらいには
○2確: 装備A(STR22…メマ5 装備C…メマ6 装備D…メマ7
■+8TFサーベル
みの3確: 装備A(STR22)
パサナ3確: 装備A(STR22)
○2確:装備A(STR30)…メマ6 装備A(STR22)…メマ7 装備C…メマ8 装備D…メマ9
■+8DFモニング
みの3確: 装備C
パサナ4確: 装備C ※Signは1つで良い
○2確:装備A/STR30(メマ6) 装備A(メマ7) 装備C(メマ8) 装備D(メマ9)
WPMP使えないとやっぱ確殺考えた場合は斧使うメリットは小さいですねえ…
Signの有無で確殺変わってくること考えると箱装備は厳しいかも知れません
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 17:35 ID:lRH6T8AF0
敵によってはSTR低いとチャッキーのほうが特化より強くないか?
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 17:49 ID:O9ltsKw20
しかしジェスター買うならそれこそ地デリ買いたいな。
まあ使いまわしに向かないけど。
ていうかジェスターも地デリも高くて買えるか!
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 18:38 ID:q2dtlV350
>>53
計算してないけど多分特化の方が上じゃないかな? 150*1.2=
180なのでね
STR22DEX100LUK90だと素手攻撃力が64有る。武器ATKはモニが一番低くて110だけど
DEX100*1.4(Lv3補正)=140なので武器ATKの110をまるまる出せる。
+8なので過剰精練ボーナスが1〜24。あとSTRピッキ前提なのでこれで
基本ATKが10アップ。これらを足した基本攻撃力の最小値は185(平均値で見るなら196)
チャッキ2枚刺しは+60で245
敵DEF25+50とするなら、
特化:(185 * 6 * 0.75 - 50 + 20(研究) + 40(精練) ) * 1.4 = 1179
チャキ:245 * 6 * 0.75 -50 +20 + 40 = 1112
実際にはこのあと属性、Sign、たれ蝶などの乗算が有るけど全部かけ算なので
比較するだけならここまででも良いかと
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 18:46 ID:qrj5QzDT0
まあアンドレしかなかったころに比べればずいぶん肉薄はしたな
いろんな狩場に出向いてメマーする気ならチャッキー武器持っててもいいと思うけど
製造型だとそもそも狩場が限られる罠
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 21:25 ID:lRH6T8AF0
ってか製造系ってSDよりも西オークのほうが向いてない?
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/07(木) 22:18 ID:h+yhQ8br0
西オークよりもレアもおいしい黒蛇&砂漠狼の方が向いてない?
時給の差は分からんが
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 00:28 ID:NReiTnpd0
西オークで弓虫の糞BSうっざえ
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 00:46 ID:MUbzRVw10
そういつも廃を過剰トレインしているLK様がいっております
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 02:39 ID:NReiTnpd0
転職したばかりのWSだ勘違いするな
ああいう同職がいると良プレイヤーの俺まで疑われる
しっかしVIT型は回復剤消費が激しいな('A`)
前はAGIだったが生まれ変わったらVITにしたんだ
おいしい魚食べ過ぎて太りそうだ
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 03:00 ID:YSaU+guK0
だったら行かなきゃいいのに。
西兄で文句言うなら廃屋行かないほうがいいよ
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 04:10 ID:XPAeqlGh0
質問です。まず、前提として
黒蛇でCR狩りしようと思うんですが、カートに重量満載でS3サーベルという条件で
動物特化×2&ネレイドCで7〜8確(平均7確)
動物特化×3で6〜7確定(平均6確)
となる予定です
動物特化×2&ネレイドCは
8回CRするとして、SP消費96。8匹まとめたとしてネレイドC効果で-40。つまり56の消費。
動物特化×3は
消費SP84。しかしSP回復要素が無いので84そのまま。
ネレイドC装備と比べたら、1確多くなるが84-56=SP48も節約出来る計算です
敵をある程度まとめてCRをするという条件で
1度の戦闘で48のSP節約を狙って、次の戦闘までのCRで倒しきる分のSPが溜まる間隔を短くして、まとめつつ戦闘する間隔を短くするか
回復は全てレモンなどに任せて確殺を少ない武器を作り、ある程度まとめる時間は掛かりSPも少々回復するだろうが、SP回復剤次第の金の掛かる戦闘をするか
動物特化×2&ネレイドCの平均と、動物特化×3の最大確殺数が一緒なので、出来るならば節約したいなと思ったのですが、未だに迷ってます
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 05:26 ID:A7UpXVz/0
続いて質問で申し訳ありませんが
現在Lv91:s80.a99.v10.i1.d22.l1のBSです
資金があまりなく武器も属性2HA4種.蟻2HA.特化武器はありません
防具は+5骨兜.木琴.sなし+5メイル.+6緑ブーツ.マンティス×2です
このような場合、皆さんは何処でどのような狩り方をするか参考にしたいと思ってます。
自身は牛しか行っていないのですが、他に狩り方を見出せればと思い書き込みさせて頂きました
ご意見よろしくお願いします
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 05:59 ID:q0jM8hXT0
肉満載で火山
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 06:19 ID:ZN4cz6WM0
肉担いで火山、
肉担いで崑崙、
肉担いで、えーとどこでもいいや。とりあえず狩場落として金貯めたら?転売でもいいけど。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 06:47 ID:6tPkPywP0
婆園でウィスパーにブンブンと付与無しギロチンを振り回してたらSPはしっかり回復していた。
ガイシュツかもしれないけどちょっと感動した。
白スミス@鯖 Base94/Job61
AR5 OTM5 MP3 武器研究10 スキン5
狩場 : 婆園
狩場ステ : Str110 Agi60 Vit60 Int1 Dex40 Luk1 Flee150 Def50 Hit165 Cri1
使用武器 : ギロチン
使用防具 : 婆メイル、人盾、レイド、銃靴、肉臭*2、テレクリ
経験効率 : Base 1700k/h : Job 700k/h
回復資材 : 肉860 (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : 2時間半 (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : テレポで敵が2体以上いたらまとめてCR→グリード→テレポ
回復するときだけミートスメル*2に換装
ウィスパーとジョーカーは基本人が居ないところで放流。
確実にこの二つが残るので、ジョーカー1にウィスパー2とかなら絡めてCRで巻き込めばおk
魔剣は虫&場所確認したら近寄らない
コメント :収集品は婆c1枚に砂が750個ほど。
今更な狩り場だけど、ギロチンもって行ってみたら微妙に美味しかったので報告。
MPは使い忘れますた。使えばもう少しのびるかも
68
:
64
sage
:
2006/09/08(金) 07:34 ID:PRUbNRNoO
肉満載ですか
火山とか大丈夫でしょうか、牛以外行けなかったので…
火山は凄くハイレベルな方々の狩場だと認識しているのですが
肉担いで頑張って逝ってきてみます
ご意見有難うございました
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 08:50 ID:438Oq9B00
>68
サーバにもよるだろうけど今の火山1ダメかも
いや別の意味でだが・・・
敵以外のものと戦うことになると思う 行くならグリードを忘れずにな
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 10:40 ID:AdSQ8VXv0
>>67
報告乙。ギロチンでジョーカーや生体のウィレス殴っても、
ミスって武器研分しか当たらないときは2回復しない気がしたんだが・・・
本来なら当たってるはずのHITで殴れば念でも回復するってことだろうか。謎武器だな。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 10:45 ID:d4voFst60
>68
極AgiBSだと昔は伊豆5Fが割と良かったけれど、今はペノ多いらしいからなぁ…。
俺がずっと籠もっていたのはSD5F、そちらの手持ち武器だと水+蟻、になるかな?
ファラオには気をつけないと、デスペナもらう事になるけれど。
今は黒蛇c、パサナcともに高いので、それなりに収入期待できると思う。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 11:05 ID:CSh+pZKN0
製造BSでの廃屋狩りですが、
D/L=100/90、STR26(9+JOB6+ラウド4+ヒルト1+たれ人形1+ピッキ1+STR料理4↑)、
+7Tスマッシュサーベル水付与、WSign、蝶仮面でぎりぎり廃屋メマー2確弓兄貴3確になります。
Sign1個の場合は料理を+5↑にしてパワクリ、装備できるなら料理+4のままでパワリンでも変わりません。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 11:09 ID:q4lxv06/0
製造BSでも廃兄貴2確の時代が来たか…w
ちなみに効率はどれくらい?
1M/h超えてるだろうと予想はつくけど
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 11:45 ID:oQcnPaZS0
>>63
CRはsp効率が悪く、メマーは文字通りzenyが飛ぶ。
トータルで見たらどちらもあまり収支は変わらないと思う。
個人的にはトータルトントンなら効率優先でメマーおすすめ。なので動物特化*3。
あるいは、ペノメナ見据えて対毒*3かな。その場合はマミ挿もあるとベスト。
>>63
が転生後と考えているなら、転生前Base91→99はまだ全体の3/4も残ってるんだから
廃まーちゃんjob50までに必要な散財分(20〜30M?)くらいは稼げるかと。
稼ぎたいなら、肉クリップ付けて肉満載で崑崙とか火山。
とりあえず黒蛇8匹トレインとか迷惑だから止めていただけたらありがたい。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 11:50 ID:DRpSRX390
>>62
は100%迷惑プレイヤー
ちゃんと弓も倒せ
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 12:26 ID:IjI+rJ+p0
廃2確弓3確の製造BSで
西兄貴行って廃以外もきっちり倒して1.6〜1.8くらい出る。
ただし蝿で着地して廃がいないときはすぐ飛んでるけど。
時計B2は行くだけであることないこと言われそうだから避けてる
昔から廃2確のステに調整してたからSTRちょっと振っちゃってて軽く後悔
地デリとか使えるからまあ悪くは無いんだが
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 12:36 ID:IjI+rJ+p0
それと水付与できるんだったらつまり2垢支援ができるってことで(コンバタだったらすまん)
ブレスIAも前提にいれちゃっていいと思うよ
西兄貴の上のマップ(ゲフェン砦前)でポタが取れるから実は宿屋往復狩りも可能
SPなくなったら帰って全快させられるので実は地デリもあんまりいらなかったりする
ますますSTR振ったのがくやしくなってきた
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 12:42 ID:sXCrMEpX0
2アカでもセージがいるアカにプリ・モンクいねーよwww
前提にしないで・・・orz
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 12:44 ID:J9tgk/6N0
Whitesmith@H鯖 Base93/Job61
AROTMWPMP研究10
狩場 : 時計3F
狩場ステ : Str1+11 Agi99+10 Vit1+5 Int1+6 Dex1+10 Luk93+6 Flee222+10 Def47+6 Hit124 Cri34
使用武器 :+4ギロチン
使用防具 : 空デリメイル、モッキン、マタブーツ、肉クリップ*2
経験効率 : Base 1550k/h : Job 2.8%/h
回復資材 : 化けエサを200個くらい
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : ひたすらCR
コメント : アルデでセーブ、ハエ150化けエサ200を積み突入。
画面内にアラーム2匹現れるまでハエ連打、見つけたら西壁に移動してCR連打。
表示Atk227+28の常時MPCRでアラーム12発、2匹相手だとSPはマイナスになるので
頑張って3匹以上倒さなくてはならないが3匹以上になると被ダメが痛くなってくる
5匹相手でHPが6k程吹っ飛ぶので12確殺だと6匹以上は厳しい
化けエサかハエが尽きたら蝶で戻って2分後には再び時計3F、即復帰なので滞在時間は殆ど考えずに狩れます
アラーム2匹相手に10発で倒せるとSp±0なので10発↓で倒せる人だと聖斧ヒールなども有効利用できると思われます。
他にはプロ北3FもギロチンCR狩でサクサク狩れるのでお試しあれ
>>67
を見るまで気づかなかったので婆園にも足を運んで見ます
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 12:54 ID:21ap2MYO0
>>52
書いたの漏れだけどよく考えたら製造はメマー持ってないのに気づいたorz
まあARと付与でとりあえず西兄貴で1Mは出るのでそれで良いか
>>57
メマー狩りは策敵時間が短い狩場ほど効果が高くなるのでハイオーク目的なら
西より素直に廃屋の方が良いとは思う。ただ廃屋だとレアは一切期待できないので
だったらSD4だったらどうかって流れね
>>63
黒蛇の数が一旦減らされる前にしかあそこは行ってないんだけど8匹まとめてとかは
かなり非現実的なんじゃ?
>>68
その装備だと効率出すのなら亀地上(火土持ち替え)、効率若干落ちても良いので
金銭重視なら水2HAで火山1かSD4かと思うよ
>>79
属性効かないアラームで1.5も出るとは凄いな
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 13:01 ID:21ap2MYO0
>>79
ってよくみたらマリコン製造型なのね。実際居るものなんだねぇ
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 13:18 ID:J9tgk/6N0
>>80
アラーム1匹約4kなので388匹/hで1.5M/hすね、アイアンフィストがあれば1.7Mに
あと書き忘れ、金銭収入はあまり期待できない、出費が少ないからこその狩かと
>>81
Gv用にメルトとOTM取ったら製造取れなくなりました、斧だけ欲しかったのですが
マリコン一度も貰った事無いけど料理が実装されてそっちで頑張れるかなと・・・
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 13:54 ID:AdSQ8VXv0
誰か男WSの旧グラフィック案時の画像持ってる人いないだろうか
☆型のベルトバックルでモウチョいゴツいグローブしてる姿だったと記憶してるんだが。
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 14:14 ID:h7TcNW3L0
>81
つか単にAgi-Lukの浪漫型に見えるよと。MPまであるし。
とか思いつつレスしないままネサフしてたら本人も製造否定してるな。
最近、ペノ盾をやっと作ったS>A戦闘WS。
気紛れにあちこち狩りに行くタイプだが、時計3でアラームと本が考えられないほど楽に。
Agiとしては最終狩場というイメージ(いつの時代の話…)が未だに残ってるので、
なんとなく感慨深い今日この頃。
で、この盾、ソロは他に何処で使えるっていうんだろ。無駄な気がしてきたw
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 14:42 ID:IjI+rJ+p0
WSならCTで窓狩る時に使える。それ以外で使ったことないがな!
錐持ちならスリーパーもいけるかも
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 15:36 ID:VQzS4MSI0
GvやってるWSの先輩方に質問です
トマホークの購入を考えてるんだけどMD乗りますか?
もし乗らないならやっぱ使い道ないかな…
実際使ってる人います?
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 15:42 ID:q0jM8hXT0
wiki嫁
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 16:55 ID:Rjo414Sx0
>>84
気合でアイン2Fとかは?
人形熊がきつくてダメか
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 17:47 ID:ELbH69YV0
>>84
ヴェナート達が君を待ってるぜ
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 18:53 ID:cvepL+BD0
>>79
特定しますた
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 19:49 ID:dtf3f43r0
ギロチン売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
生体MVPやってる奴ら売らずに溜め込んで何がしたいんだアホか
他の装備も値下げしないから全く売れてねーのwww
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/08(金) 19:52 ID:74wKxw3Q0
>>91
タイミング合わなくて手に入らないだけだろ
93
:
84
sage
:
2006/09/08(金) 21:09 ID:6/ybLmfo0
>85
まだお値段高めの鯖なんで、錐は無い。
窓手CT狩りは…、今BOT減ったんだっけ。じゃあ行ってみるかな。
一回行った時はもう、魔境過ぎて投げたよ。
>88
OKOK。レモン積んで、気合のHF連打な!
美味しいかどうかはともかく、イケルんじゃね?と思ったんで試してくる。
>89
どうみてもソロ用の狩場じゃありません、本当にありがとうg(ry
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 02:10 ID:MBSul3C20
サバスの暴落ぷりが顕著だな
どうみても使えないもん
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 02:39 ID:wmIZRnc90
無理やり使い道を用意
レイスの要Hitが168で当たりにくいので低Lv時代にサバス火付与通常殴りで不死Cri+50を有効利用
マミーcは存在しない物とする。
あとはタナトスシリーズが不死みたいだけど盾無しでいけるのかどうか不明
タナトス悲しみが要Hit279、不死念4のLuk29
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 02:44 ID:LbO2BMS+0
>>95
LKでも結構死んでた=外人召還
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 04:00 ID:uAaV3lu30
TOMホークにMD乗らないけど
Hitストップに使えるよ。
まぁ、うちの同盟にハンター系がいないからなんだけどね
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 06:16 ID:o3dK+Quk0
>>95
サバスのCri+50は不死「属性」にのみ効果を発揮。
例えばインジャスティスにはCri+50は適用されない。
だからタナトスにも無駄だな。
あとはもうオシリスをソロで頑張って倒したいとかそういう人向け?
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 07:46 ID:IJCMZprV0
サバスは使えないから暴落するんだろ
血斧も下落が顕著だが一応露店用商人含め全てに需要あるからな
予想通り一定ラインで落ち着き見せてるわ
サバスは底なしで下落してるよ
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 09:21 ID:cClhEvjr0
そもそも不死なんて大抵低FLEE低DEFなんだしクリも意味ないしな・・・。
なにを意図して作られたかよくわからない武器だよな
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 10:05 ID:Ne3yJ9bf0
あれアンデットモンスターって属性のことだったっけ?
監獄mobには軒並有効だった記憶があるが、如何せん砕いてしまって確認できん。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 11:45 ID:3DRCb8a90
>>98
TUと同じ仕様ですな、不死「種族」ではなく不死「属性」に効くという
まあ、例えCRIでなくてもアスペかければインジャも全然硬くないわけだが・・・
一応CRIはダメアップもあるのでまったく無駄でもない・・・思う
ただあそこで盾はずすのはねえ・・・
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 12:22 ID:99/X0hQc0
カリツバとか硬いけどな
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 12:38 ID:hynp3r+L0
サバスは対不死・悪魔用オプション付いてるのに闇属性ってのが全て台無しにしてるな
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 13:36 ID:x+WGGITR0
ギャグだろ
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 13:41 ID:x+WGGITR0
ギロチンを販売しろ
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 14:52 ID:93yUIBgs0
流れをぶった切って質問
Agi=StrのBSなんだけど回復はおいしい魚がいいって人から聞いてメインで使ってるけど
ココを見てると、ウサギクリップ持って肉系を使ったほうが良さそうに見えるんだど
どっちがいいのか誰か教えて。
狩場は主に時計地下4 ノーグ1 西オク
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 14:55 ID:XrOZ1eP/0
一長一短だからどっちでもいいよ
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 15:10 ID:niUMFfeM0
>107
重量効率と価格効率 どちらを重視するかによって違う
その人のスタイル次第だよ
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 15:25 ID:XrOZ1eP/0
>>98
サバスの対象は不死種族。インジャスティスにも有効
DBブレスヒールMEなどは不死属性対象だけど
アイテムは不死種族を対象にするものが多い。てか不死属性対象のアイテムあったっけ?
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 15:47 ID:sLGoqN4a0
BSで重量効率とかw
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:03 ID:XrOZ1eP/0
カートレボリューション使わない人?
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:10 ID:ijTcGpew0
孤独なくされBSが質問させていただきます
Blacksmith@ ?鯖 Base96 /Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
Str補正コミ100 Agi97 Vit18 Int7 Dex45 Luk7 Flee214 Def実51 Hit161 Cri3
属性武器 : 四色2HA
特化武器 : DBl2HA
特殊装備 : 聖斧 ギロチン
防具はプパロドクロ、火メイル、マタブーツ、木琴 アクセはパワクリとSign
頭は笠、クランプキャップ、バナナ皮くらいしかもってません。
狩場は火山メインであとはアユタヤ、SD、亀地上、時計B4辺りをちょくちょく
1年半くらい前に始めてほぼBSオンリーしかやっていないのですが
(2ndはWサイン作成)そろそろ転生の夢を見てもいいかもしれないと思いはじめました
それでもって廃屋で効率が出ると聞いたギロチンをやっとの思いで買ったのですが
1.5M弱/hはでているもののPスキルがないせいか常に必死狩りで回復財(魚)
も踊り食い状態、思ったよりもモチベーション的にきついです。
これなら比較的まったり狩って1Mくらいの自給の方が個人的には長続きするかなぁと
ちょっとがっかりしました。
そこで質問なんですが、上記のステ装備ですぐ改善できるところ、もしくは
これ使った方がいいみたいなところがあったら指摘していただきたいです。
ギロチン売る(自鯖だと20Mくらい?)のも視野に入れてます。
まあ両手斧使ってる時点でちょっとアレなんですが・・・
考えが甘い等のお叱りも含め、助言をお願いします。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:11 ID:ijTcGpew0
孤独なくされBSが質問させていただきます
Blacksmith@ ?鯖 Base96 /Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
Str補正コミ100 Agi97 Vit18 Int7 Dex45 Luk7 Flee214 Def実51 Hit161 Cri3
属性武器 : 四色2HA
特化武器 : DBl2HA
特殊装備 : 聖斧 ギロチン
防具はプパロドクロ、火メイル、マタブーツ、木琴 アクセはパワクリとSign
頭は笠、クランプキャップ、バナナ皮くらいしかもってません。
狩場は火山メインであとはアユタヤ、SD、亀地上、時計B4辺りをちょくちょく
1年半くらい前に始めてほぼBSオンリーしかやっていないのですが
(2ndはWサイン作成)そろそろ転生の夢を見てもいいかもしれないと思いはじめました
それでもって廃屋で効率が出ると聞いたギロチンをやっとの思いで買ったのですが
1.5M弱/hはでているもののPスキルがないせいか常に必死狩りで回復財(魚)
も踊り食い状態、思ったよりもモチベーション的にきついです。
これなら比較的まったり狩って1Mくらいの自給の方が個人的には長続きするかなぁと
ちょっとがっかりしました。
そこで質問なんですが、上記のステ装備ですぐ改善できるところ、もしくは
これ使った方がいいみたいなところがあったら指摘していただきたいです。
ギロチン売る(自鯖だと20Mくらい?)のも視野に入れてます。
まあ両手斧使ってる時点でちょっとアレなんですが・・・
考えが甘い等のお叱りも含め、助言をお願いします。
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:12 ID:ijTcGpew0
初投稿でやってしまったorz
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:15 ID:O3cXO5uI0
もしかして付与なし?
ギロチン廃屋CRは水付与あってのものだよ
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/09(土) 16:37 ID:ijTcGpew0
>>116
はいそうです・・・自己付与は金銭的にまだきつくて
散財もいとわないくらいの資産がないとギロチン買うだけじゃ使いこなせないんですね・・・
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:40 ID:LhKjATX50
ちょい相談です
先ほど2HAカンカンしたら10になってしまったのですが
カード何さそうか迷ってます
ステは支援補正込みで
100 120 20 6 36 70
いまのところ候補はバドン、サンタポなど
転生前VITで特化チェイン&属性はほぼそろってる状況
単純に俺なら何さすとか、俺なら売るとか、そんな意見お願いします
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:43 ID:hP7KU/DS0
A>S付与なし斧BS(1st)なら、そのまま火山メインに散策しつつ、
効率1〜1.2Mくらいだして、のんびり転生目指した方がいいと思う。
充分イケるよ。
多少散財してもいいなら、メマを混ぜつつの狩りをしてみたらどうだろう。
完全メマーじゃなく、出会い頭に1発混ぜる。
ただ効率の上がり方が地味なので、費用効果ないように感じられるタイプなら、
モチベーションさがるので、オススメしない。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:46 ID:hP7KU/DS0
119は
>113
へのレス。
>118
自分ならって話だと、サンタポ。ペアニブルで暴れる用。
オススメなら付与あるならバドン。
コレ使って高ダメージ見て楽しむぜーっ、てのがないなら売るがいいかも。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 16:58 ID:s/tMwFfj0
+10 ハイブリッド イクステンディッド ツーハンドアックスアイテムが装備できました。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 17:34 ID:s1G9oYcC0
>>113
Eirなら買取ろう
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 17:44 ID:sLGoqN4a0
ねんがんの +7地デリメイルを てにいれたぞ!
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 18:20 ID:XrOZ1eP/0
>>117
2HA使いなら特化(属性)2HA常時MPして、
SPが減ってきたらギロチンに持ち替えて回復って使い方すればそれなりに使える
あとCR時にギロチンに持ち替えたらSPにやさしい。3匹巻き込めばSP減らない
最後の1発だけギロチンに持ち替えるってのもあり
地デリより使いやすいと思うよ
あと水コンバータは1時間に20個消費する。60k+シムリ皮*60個
シムリは自力で集めればたいした出費はならんよ
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 21:57 ID:niUMFfeM0
>118
やはりバドンかな 水前提だけども
かなりの高ダメージ期待でき、
敵をサクサク倒して行けて気持ちよさそう
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:01 ID:rT8GjwxH0
DOPカードしかない
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:03 ID:Wkrv4BJy0
インジャスティスとサイドワインダー
と思ったら言われてた。
まあネタなら↑で、使うんならやっぱバドンとかじゃないかなあ。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:07 ID:Wkrv4BJy0
そういえば、コンバータだけども、シムリ狩ってる時間を普通に狩りにまわしたらどんくらいになるだろう
と思ってしまう。実際どんなものでしょう?
自分はまだセージいないのでちょいと試せないのですわ。
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:17 ID:sLGoqN4a0
全体の時間で見ると、コーンバターなしのほうが効率いいかもな。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:35 ID:o9nf33/o0
>>118
姉貴一択
BS系が相手にするのは姉貴しかいないからだ
挿した時点で資産価値下落はまぬがれないが
自分で未来永劫使うならもう姉貴しかない
>>113
そのステなら付与なくても西屋で1.5M↑だせる
ギロチンと姉貴2HA持ち替えでCR連打も可能だ
他に用意した方がいい装備はアムムト靴だな
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:36 ID:o9nf33/o0
×BS系が相手にするのは姉貴しかいないからだ
○BS系が相手にするのは兄貴しかいないからだ
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:50 ID:XrOZ1eP/0
>>128
俺はスティル狩りで1時間に500個強集められるので、水コンバータ使った方が効率いい
1時間に480としても、8時間分。効率1.125倍になればトントン
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 22:54 ID:vhBPRAhs0
一択ではないが、
>>130
の兄貴への愛を強く感じた。
>>118
すでにいくつかアドバイスある物と被るけど、実用かロマンか。
実用であれば最終狩場用の武器を考えるかなあ。
付与あるならパドン、ペアならサンタポ、ミノとか。
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 23:08 ID:4yKRmqEh0
全スティでシムリ皮取れたとしても
1時間で480個出すには310匹前後倒す必要があるわけで
SPRの高いプリだったとしても、スティやら探索時間入れて5匹/分を続けるのって辛くないか?
実際シムリ皮は体感6-7割前後しか取れないから390匹近く倒さなきゃならんだろうし
500強集めれるともなれば400以上倒さなきゃならん。
いくら狭いMAPに70体いるとはいえ、ノンアクティブでまとめて倒すことが出来ないのに
500個だの480個は誇張のように思えるんだけど
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 23:43 ID:wmIZRnc90
>>107
まずどれくらいの回復量が欲しいかを考える
たとえばミルクだとかなり連打しないとダメで大ダメージ受けた時の回復にも時間がかかり死の危険が
財布に優しい回復アイテムでオススメは肉、化けエサ、おいしい魚(アイス)
価格効率肉>化けエサ>おいしい魚
回復量、重量効率 おいしい魚>化けエサ>肉
後は狩場に何時間滞在したいかってのと、その回復アイテムで生き抜けるかどうか。
あとは一種類である必要は無いので肉と緊急用白ポとかそんな持ち方もあり
で、Agi=Strなら肉でいけると思う、肉で滞在短ければ化けエサ長くなったけどそんな感じ
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/09(土) 23:53 ID:rT8GjwxH0
キャラ登録所に+102ヘクタールにDOPカード挿してる人いるぞ
137
:
128
sage
:
2006/09/10(日) 00:06 ID:gpUJ/u8E0
実際に行ってみた。
ホム付きケミで。
結果は一時間で320個。
DEXが50程度しかなく、SPもintもそんなに無い型だったので、スティはおまけ程度。
途中で飽きて余所見しながらやったり、シムリ狩り用にAIカスタマイズしてたので、
一時間根詰めてやれば400近くは行けるかも。
ホムだと索敵時間が大幅に短縮できる。アイテム拾ってる間に次のシムリ殴りに行ってくれるしね。
スティしまくるより、ガンガンホムに殴らせた方が早そうでした。
おまけ程度でしかなかったスティをもうちょっと使えるようにintかDEXが高いステか、
血斧かなんかで移動速度を上げればば500弱くらいなら行けそう?
このくらいしか取れないならわざわざセージ作るほどではないか?
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:07 ID:kVUp6fP60
113および117です遅くなりました
>>116
,
>>119
,
>>124
,
>>130
さんどうもありがとうございました
>>122
さん残念ですが他鯖でした
皆さんのアドバイスを元に付与の可能性も含めもう少し考えてみようと思います。
ギロチンも使いようがいろいろありそうですね。おそらくはそこまで狩りのスタイル
は変えることがないような気もしますが。
とりあえずBSスレが99になる前にオーラ噴くのを目標にしてやっていきます。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:10 ID:6wYaEydQ0
>>107
西ならカプラ近いし肉餌おすすめ
地下みたいに遠いところでは魚がお勧めだけど、要は居たい時間分
肉餌で持つかどうか次第だと重う。1時間で集中切れて(露店出す為とかに)
プロに戻らないと行けないので有れば、肉餌で1時間もつのならそれで良いと思う
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:17 ID:sbgVWG7/0
>>138
一度ギロチン持って時計B4Fで全力で常時MPCR狩を試してみてくれ
かき集めなくて良い、1匹相手でもCR、たまに複数相手にすればいい
OD2でも可
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:20 ID:08y+Bz1J0
ギロチンのSP回復がいつ修正されるのやら
ネットゲームだし突然くるかもな
142
:
107
sage
:
2006/09/10(日) 00:27 ID:sx48gDFZ0
遠いところと近いところで使い分けってのを思いつかなかった。
とりあえずウサギクリップ作って試してみます
助言ありっした!
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:32 ID:6wYaEydQ0
>>113
廃屋は付与無いと地上亀と同じぐらいしか効率は出ないと思うよ
1時間だけでも付与コン使って効率測ってみてどうするか決めれば?
黒字にこだわるのならギロチンかDF2HAで火山付与コン狩りかな
>>118
バドン3Mぐらいする頃に格安の10Mで買った+10DF2HAは愛用してるけど…
2PCでもアスペ付与はしないので、サンタは使い道思い浮かばないや、+10聖斧なら
谷で使えそうだけどね
>>128
Dexカンストプリでスティ狩りしたときは1時間で400ぐらいの勢いだったかなあ
鉄鉱石のせいで1時間狩らずに重量超過で帰ったので正確な1hあたりの数は不明
>>134
ブリタニア→は数かなりいるよ
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 00:56 ID:SuDrZ0Iu0
>>134
誇張じゃないよ、480はむしろ少なめ。確実に500個こえる
素DEX56、補正込みINT42の殴りプリ
MAPは兄貴村↑
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 01:46 ID:Wtq1N0cM0
>>134
98歳・DEX100/AGI90のローグで全スティ風ダマ狩りだと、おおむね650〜680個/hぐらい取れます。
ちょくちょくTV画面見ながら、のんびりやってても600個は取れるかな。
レベルやINT値が低いとSP管理厳しいけど、今はレモンがあるからゴリ押し可能。
ローグスレに出てた最大数だと、800個/hって情報アリ(全スティ弓で一確狩り)。
狂気飲めるレベルの弓ローグであれば、600個/hぐらいは普通に行くみたいですね。
シムリMAPは、生息数が多い上にシムリの足が遅いこともあって
1画面10匹以上のモンハウが出来やすいし、全部倒してテレポで飛んだら
また5匹いて…みたいな状況の繰り返しなので、キルカウントが上がりやすい。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 02:06 ID:vJMO1PPz0
シムリ狩ってる時間狩りにまわした方が〜ってのもわかるんだけど
いつでもモチベあるわけでもないし、自分はモチベないとき、ちょと狩りおやすみって時にシムリ狩りしてるかな
息抜き息抜き
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 02:13 ID:zaFUvYSh0
完全製造のメマー持ちですが、メマー使って時給のいい狩場って何処っすかねぇ?
錐とかの高級武器を使うのは無しとして、特化や属性武器を使っていけるような所をおしえて下さい
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 02:37 ID:SuDrZ0Iu0
メマー=廃屋
149
:
147
sage
:
2006/09/10(日) 02:47 ID:zaFUvYSh0
では逆に、Lv4武器とか錐を持ったとして、廃屋以上に有効になる場所ってありますかねぇ?
AR+OTとかもある無しで分けて教えてもらえると助かるのですが
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:15 ID:SuDrZ0Iu0
ない
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:19 ID:zlV3THro0
礼のひとつもなしに「では逆に云々」ってなんだこのガキ
勝手に自分で調べろ
152
:
147
sage
:
2006/09/10(日) 03:22 ID:zaFUvYSh0
>>151
規律厨か
痛いな
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:25 ID:7qTPzvIB0
規律厨 の検索結果 約 4 件中 1 - 2 件目 (0.37 秒)
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:26 ID:+1eX6JpF0
夏はもう過ぎたんだが…
同じBS/WSとして恥ずかしいから巣に帰ってくださいな
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:27 ID:zlV3THro0
自分で色々武器作って色々狩場回って
お前の質問に答えられるだけのデータは持ってるが
お前には絶対教えてやんねー
痛かろうがなんだろうが、お前が欲しい答えは俺からはもう得られないw
まあ誰かが答えちまうだろうけどな…
それまでおとなしく待ってろ
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:28 ID:vP33X8GN0
生体1Fのマジ&アチャDOPとんでもない強さだな…。
肉連打しても追い付かず、かなりの恐怖を味わったよ('A`)
あの辺は基本的にスタンかハエなんだろうか?
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 03:59 ID:l7m+lhWt0
攻略するならHF
効率求めるならハエ
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:10 ID:vJMO1PPz0
マジDOPはHF&メマしてるなー
アチャDOPは無理やり近づいて死ぬまで殴る
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:11 ID:oWjLVMz20
お前ら落ち着け
最近廃プリの友達とゲフェニア2に篭ってたんだ
俺はサキュバスの角がほしくてさ
ゲフェニアに篭ること20の日を越えた頃、サキュバスが角をドロップした
喜びとともに違和感に気づく
消滅するはずのサキュバスが座り込んでだまま俯いているんだ
俺と廃プリは顔を見合わせ、廃プリが彼女に話かけた
転生したとはいえ、鍛冶屋の自分に魔物の言語は理解できない
しばらくして廃プリが言った
「サキュバスの角付けてみな」
言われるままに角を装着する
「あの・・・聞き取れますか?私サキュバスです」
「あなたがここに来るようになってから、ずっとあたなを見ていました」
「あなたを見ていると胸が苦しいんです・・・」
「だから・・・ごめんなさい」
彼女はそう言うと俺に抱きついた、と同時に視界が暗転する
森に囲まれわずかに開いたスペースに到着する、どうやらテレポートしたらしい
「私は・・・淫魔だからこんな形でしか自分の気持ちを伝えられないけど・・・」
彼女は俺の手を取ると自分の胸元に
(全てを読むにはグリードグリードと書き込んでください)
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:23 ID:DTooiysW0
>>159
マネはよくないぞ
グリードフリード!!
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:24 ID:Ryoeo8MB0
質問です。95のSTR>VIT>AGIBSなのですが、
グリードグリード!!
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:25 ID:4nQJSIln0
またこの流れ加代
いい加減うざい
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:26 ID:wKCoKIdB0
全くだな、無駄なスペースとか見るのもウザイ グリードグリード!!
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:30 ID:RMvdzz6o0
全くだ、荒れなきゃいいってのがお前ら ぐりーどぐりーd
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:37 ID:l7m+lhWt0
グリードグリード?
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 04:40 ID:26LUYKgC0
まったくお前等といったら情けないな・・・。
俺はインキュバスなら乗った。
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 05:20 ID:BYBMR0050
前に錐付与CT&LA狩りを亀でやるって言ってた馬鹿がいたな
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 08:00 ID:8pgw8VSh0
折角マズそうな釣り餌が来たってのにお前らと来たら。
グリードグリードグリードグリード
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 08:28 ID:T1yy0kWM0
空気読め
いい加減ウザイ
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 09:12 ID:rA4GpPkI0
自分が読め
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 09:16 ID:T1yy0kWM0
>>162
も言ってんだろ
もう飽きたカスどもが
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 09:56 ID:5lrwC9bg0
空気読めない
>>171
がいるスレはここですか?
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 09:59 ID:rA4GpPkI0
かわいそうな子・・・
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 10:07 ID:SCsM6r5H0
ヘイヘイどうした兄弟。
全職を代表する良スレの住人である君たちらしくないぞ。
ヒルトバインディングとスルーレベル1はスミスの常識じゃないか
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 10:14 ID:vP33X8GN0
インキュバスのカード画像はエロイナ( ・∀・)
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage グリードグリード!グリードグリード!
:
2006/09/10(日) 10:21 ID:m+MrVaL10
なんだこの流れ( ゚Д゚)、ペッ
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 11:38 ID:jDGWvfV+0
普通につまらんし飽きたとも俺も思うが
BSWSなんてソロまっしぐらなんで空気読めないか身内馴れ合いするしかないんだから
至極まっとうな流れだと思うな
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 11:48 ID:ujDeKwyQ0
ID:DTooiysW0
ID:Ryoeo8MB0
ID:wKCoKIdB0
ID:RMvdzz6o0
ID:l7m+lhWt0
ID:8pgw8VSh0
ID:rA4GpPkI0
ID:5lrwC9bg0
ID:rA4GpPkI0
単発IDによる自演
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 12:21 ID:IqIWd/+u0
ぐりーどぐりーど
勝手に前回のカトリの続き書こうかと思ったけど流れ忘れたぜ
>>152
なんでも厨つけりゃいいってものじゃないぞ
チミの態度は人に物を尋ねる基本的な礼儀がなってないから腹たてられて当然だ
オレに言わせると
>>151
よりチミのほうがよっぽど子供っぽく見える。
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 12:27 ID:FwTLX9PD0
と、大人ぶった患者が申しております^^
スルーすらできないのかコイツラは('A`)
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 12:37 ID:YHaiSTsj0
俺もだけど
スルーしろってやつがスルーしなければずっと続くんだって
ほんと、お前がスルーしろってのは俺でラストな!
絶対ラストな!
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 13:20 ID:6wYaEydQ0
錐はATK*(乗算DEF+減算DEF)/100倍なので特化チェインと比べるのなら
乗算DEF+減算DEFが少なくとも160以上有る敵で無いと特化以上の効果は望めない
あとうまい敵を考える場合、HP:Base比を計算するのが1つの目安となると思う
Base2k以上でHP/Baseが3以下のものだけを抽出してBOSSと思われる物を除いたのがこれ
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/947.zip
で実際にうまいかどうかは、「攻撃が当たるかどうか」、
「(付与する事で)高属性倍率かどうか」、「マップの生息数」
などが関わってくるかと思う
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 13:39 ID:zlV3THro0
>182
んなこたーない
例えば乗算50減算50の相手に使うと
特化は1.6倍、錐は約2倍
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 14:00 ID:AV7dW6LK0
はっけいも錐も使用変更でATK*(乗算DEF+減算DEF)/50倍のはずだが?
錐は日本に来たときからATK*(乗算DEF+減算DEF)/50倍だけどな
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 14:11 ID:zlV3THro0
錐は/100
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 14:19 ID:vP33X8GN0
/100が正解。
例として、DEF50+50の相手に攻撃した場合。
特化:(基礎威力*0.5-50+精錬+研究)*1.6=実ダメージ
錐:基礎威力*(乗算DEF+減算DEF)/100+精錬+研究=実ダメージ
つまり錐は物凄い鬼武器。
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:11 ID:EIf0q4JY0
錐はBOSS狩WSには必須武器だろう。
でもGGだと、後衛潰しにはHw>>錐
どうしても剣士系を倒さなあかん場合、錐orコンバット
錐の弱点は破壊されるリスクがあること。
毎度壊されて困る><
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:16 ID:SuDrZ0Iu0
>>182
は特化チェインがDEFを無視する計算になってるな
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:17 ID:J2nyOmy70
WSは黙って武器破壊に専念してろwwwwwwwwwwwwwwwwww
殺しは俺達LKに任せとけプギャw
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:21 ID:SuDrZ0Iu0
LKが殺しの専門とは初耳だ
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:22 ID:PmsKTe5M0
今度こそぬるーしような
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:23 ID:jDGWvfV+0
ライン上での削りは間違いなくLKが上ではあるな
耐えながら攻撃しないといけないので正直結構差がある
ただMD+CR連打で敵前衛装備の破壊は結構きいてるとおもうな
特攻して破壊するか
皆が抜け出したところに後ろからこっそり追加攻撃するかだなWS
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 15:30 ID:J2nyOmy70
後ろから掘るのか
アー
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 17:24 ID:ps4FF9ck0
久々に来たら、製造狩場の話でてるんで記憶煮にある範囲でメモを。
LV92のD=L STR9の純製造ね。
+8装備で黒蛇行った事有るけど、肉連打CRでは黒蛇6匹が限界だった。
8匹だと死ねます。それに8匹も引っ張って探してる時間があるならさっさと倒して
次ぎ探しに行く方が時給はいいです。肉満載カートが15〜20分で空になります。
黒蛇マップは遠いので、時給伸ばすためには往復する回数を減らさなければ
いけないので、そうなると回復量多い回復剤とかCR用のSP回復剤を積むことに
なります。が、そうなると出費が馬鹿にならなくなります。
私がヘタレのせいかも知れませが、メマー無しの回復剤狩りだと時給630K前後。
AR持っていれば、火ソドメと水ソドメもって西兄貴がいいと思います。ミルクだと
45〜50分、肉だと20〜30分ぐらい篭れます。時給は450Kをちょっと超えるぐらい。
懐にやさしい。
ギロチンと聖斧あればOD2で600Kぐらい出ます。鎧は空デリ。
基本聖斧でCR。SPが半分きり始めるか、周りがゼノばっかりになったら
ギロチンCR。大抵SPあまりまくるので回復は基本聖斧ヒール。
戦闘中でも余裕があればグリード入れることをおすすめ。カード消化される
確率が大幅に減ります。非常時用に名声白S10個ほど持ってきますが、
殆ど使ったことはありません。1時間でハエ150ほど消費。元はかかるけど、
グリードでちゃんと拾えばオーラまでには装備にかけた金回収可能と思えるほどの黒。
最後にメマー散財狩りなら、西兄貴。廃屋はいろんな意味で製造系にはおすすめしません。
+10TSmチェイン、たれ人形、超仮面、ピッキ、銃、Dsign、STR料理、水スクで
廃兄貴2確、弓兄貴3発+@、姉貴1確。料理と水スクを付与支援にすれば、弓3確いけるので
1.5M出ます。DEX95いけば銃をアムムトにできるのでもう少し延びる余地はあるかな。
メマー代は大体1.2M。
他の狩場にもいろいろ行ったけど、結局売り上げあったら西兄貴メマー、無い日はOD2って
感じになりました。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 17:32 ID:vJMO1PPz0
LKが殺し損ねてぬけてきたやつにオツカレサマといわんばかりにCTかますのもあるだと思う
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 18:27 ID:8P+akcE30
LKだと気を付けるがWSだと油断する奴も少なくないしな
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 19:13 ID:q6e42hAJ0
ギロチンの攻撃時SP2回復について少し調べたので報告
・命中判定に成功したとき回復する。気弾や武器研究必中のみしか当たらなかった時は回復しない。
・属性相性でミスになっても回復する。付与せずにウィスパー殴っても回復。CRでも回復。
・CRの時は2回判定される。必中じゃなければ、回復しない、2回復、4回復の3通りがある。
・PCをCRに巻き込んでも回復する(シフトCRでPCに撃ってもOK)。
この時も命中判定があるので、AGI型を巻き込むと回復しないことがある。
・SWでミスになっても回復する。
・SWをCRに巻き込んでも回復する(多分必中)。例えばSW上のMobにCRすると8回復。
なおSW上のPCをCRに巻き込んでもSWは消費しない。
・魔法攻撃では回復しない。
いずれも月光剣とは異なる仕様になってる
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 19:52 ID:YDb5QRjS0
余計な検証するな
価格上昇したら
>>197
のせいな
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 20:11 ID:cHdI2HI80
>>198
未だにギロチン持ってないの?
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 20:27 ID:q6e42hAJ0
追加
・ハイド、クローク状態のPCをCRに巻き込んでも回復する
・ホムンクルスをCRに巻き込んでも回復する(命中判定もあると思う)
・NPCをCRに巻き込んでも回復しない
・PCに対するシフトボーリングバッシュでは回復しない
・MBでPCを巻き込んでも回復しない
・バイオプラントによる攻撃では回復しない。撃破時20回復もなし。月光剣だと回復する
・ホムンクルスによる攻撃では回復しない。撃破時20回復もなし
・MBブースト状態で攻撃するとさらに2回復する。通常攻撃なら+4
これはMBブースト部分で命中判定が行われるからで、ここで命中判定に失敗すると回復しない。
CRだとCR150%部分、カート重量部分、MBブースト部分の3回判定で合計6回復する
ちなみにMBブースト部分はダメージ発生時のみ判定される
MBブースト前に属性相性などでミスになると、MBブースト部分が判定されないので回復しない
MBブースト前でミスになっても、気弾や武器研究でダメージが出ればMBブースト部分の判定がある
MBブースト部分の命中判定に成功すれば、属性相性でミス(マイナス)になっても回復する(ホロンなど)
CRでPCを巻き込んでもダメージが発生しないのでMBブースト部分の判定はない
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 23:15 ID:SCsM6r5H0
なんでこの検証見て値段上がるのかが良く分からんが・・・
まぁ、持ってる人は素でMISSった時に回復しないなんすぐに気づくし
どうでもいい部分まで検証してるのは確かだな。
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 23:29 ID:kjSEjoWJ0
思いつく限りのことをやってくれている
検証っていうのはそういうものだろう
非常に面白い遊び道具だな〜
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 23:39 ID:8pgw8VSh0
>>197,200
検証乙です。
>>201
その「どうでもいい部分」を検証してくれる人がいるから
助かってる人がいることがどうして分からないんだろう。
あれ、釣られた?
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/10(日) 23:58 ID:QJJxiPz40
検証してる本人でも「どうでもいいな」とは思うよw
いろいろやるのは検証自体が目的になってるから
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 00:00 ID:sEDj2QlB0
煽りはスルーしとけよ
ここで重大な報告です
ロリルリC挿し防具と聖斧を同時に装備して攻撃すると
AS、ヒールLV3が発動します
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 00:28 ID:oCB9l27z0
ロリcって元々ヒール3じゃなかったっけ?
桃木盾はヒール1だけどヒール10取得なら10発動って感じだけど…聖斧は両手だしなぁ。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 00:38 ID:rmYfZ//H0
ペノ盾のソロの使い道喚いてた
>84
ですよ。アイン行ってきました(`・ω・´)
【狩場情報公開用】
Blacksmith@W4鯖 Base94/Job60
AR5 OTM5 武器研究10 CT10 スキン4
狩場 : アインD2F
狩場ステ : Str99+21 Agi72+8 Vit36+5 Int1+5 Dex28+10 Luk1+6 Flee192 Def表示53
使用武器 : +8TBh鎖
経験効率 : Base 0.7%/約30分
回復資材 : おいしい魚800個、レモン70個、万能薬20個(消費分)
滞在時間 : 30分目前でディスペル食らったので、そのまま帰還しますた(・ω・)
狩り方式 : ままーり移動狩り。
コメント : 熊交じりで4匹↑、もしくは熊2以上の3匹↑いっぺんに来るとちょっと必死。
ただ足遅いmob多め&人居ないなので、ちょっと引っ張れば多分問題なし。…ガチったけど。
というかそもそも突っ込まないように歩けば問題なし。…ガチったけど。
HFも利きやすいし、全体的に死ぬ気はあんまりしない。
ミネラルのRSがちょっと痛いくらい。
肝心の熊はというと…、HF→通常殴りでスタン2回分。
レモン代考えたらHF→メマーした方が早い気がする。…ガチったけど。
水晶やら、鉱石類やらが落ちるので、
そんなに赤字になるわけでもないと思うが…。……。
どう考えてもソロで狩り場にする理由がありません、本当にあr(ry
一応ジュペにも行ってくる。デスペナ分、慰めの言葉を準備して待ってろヽ(`Д´)ノ
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 00:47 ID:i8KzFMWY0
BSでjob60とはキサマほるg(省略されました)
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 02:14 ID:ClnpJcuF0
>>207
アインD2は黒水晶集めで篭ってたけど、熊は呪いとかうざいからHF→メマーだったな
激しく赤字だったけど(メマーで100kくらい)
一応ペノ盾タナトス2Fもあるよw
とりあえずジュペがんば^^
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 02:31 ID:rmYfZ//H0
装備、ステは
>204
参照。職はコピペ直すの忘れただけで白いよヽ(`Д´)ノ
狩場 : ジュペロスD1F
経験効率 : Base 0.8%/30分
回復資材 : おいしい魚1000個、レモン40個、緑ポ2個(消費分)
滞在時間 : 30分/CRに頼らないのでもう1時間くらいは可能と思われる。
狩り方式 : 入り口半定点狩り。
コメント : 2匹で必死、3匹で死ぬと思え。
一応、4匹までならなんとかなったが、HFミスかスタン睡眠くらったらアウト。運。
そんな訳で、基本後方の敵をきっちり片付けたのを確認したうえで、
1匹ずつ引っ張ってタイマンが基本。定点場所も、出来るだけ西壁を意識。
2匹以上からはHF混ぜるの必死。3匹超えるとほとんどHFがメイン。
途中からは1匹でもHF→通常殴りを基本戦法に切り替えてみた。体感で半分弱くらいはスタン。
こっちのスタンは、2匹までなら死ななかった(Vit40)。
3匹だとレイド装備じゃないと厳しいかも。
思いの他、普通に狩り可能。こんな夜中で横沸き控えめだったからかも(・ω・)
可能かどうかと美味しいかどうかはまた別の話。
鋼鉄16、高級調理危惧4、消耗品OCで50k。赤字とか気にしたら負け。
…、タナトスはソロじゃ行ける気しません。・゚・(ノД`)・゚・。
死の塔| λ............ モジドオリ シヌヨネ
211
:
210
sage
:
2006/09/11(月) 02:32 ID:rmYfZ//H0
参照して欲しいのは、
>207
、
>207
…。orz
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 02:35 ID:C3Ie61/b0
GGで個人傭兵っているのかな?
結構いるとしたら対人仕様のWSなら需要ありそう?
213
:
210
sage
:
2006/09/11(月) 03:45 ID:rmYfZ//H0
タナトス。
死んだヽ(`Д´)ノ無理ヽ(`Д´)ノ
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 08:31 ID:Gk7n27qs0
報告してくれるのはありがたいし無駄にはならないんだが
30分で0.8%といわれてもぶれが大きすぎてよくわからない
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 09:27 ID:U7KkdstK0
そういえばお前らはどうして鉱山D2Fに挑戦しませんか?
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 09:57 ID:tPiW7K8P0
クマー
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 10:02 ID:Ut2zBRE30
うちの鯖ではギロチンがそろそろ30M切りそうだ
どこまで下がったら買おうかなあ・・
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 10:15 ID:XTrWOJk30
WS/BSで人形熊の相手はきついっしょ。
あの人形熊さえいなければ普通に狩れそうな気はするけどね。
>>210
報告ご苦労様です。
アインD2を薦めた張本人ですがホントに行くとは思わなかった…。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 10:18 ID:EiQ94NXd0
ギロチンは鯖によるけど供給が需要を大きく上回ってるからな。まだまだ下がりそうだ。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 10:35 ID:8406hd5b0
ギロチンとTOMホークはMVPWSのみのドロップなのか
うちの鯖ではグレイトアックスが99Mで売られているのは見たこと有るけど
生体BOSSはあまり狩られてないのか上記2種は露店では見たこと無いなあ…
>>194
黒蛇で600kも出る? 昔に比べて増えてるのか、まとめて撃破している事の効果なのか…
以前狩ったのは、左右で砂漠と森と分断されているマップにはじめて
黒蛇が配置されてから一旦激減されるまでの間で、各個撃破中心で300kぐらいしか
出なかった覚えが有るのでね
>>207
%での計測だと最大0.2%の誤差が出るからねえ、特に取得量が少ない場合は
ログイン画面で確認した方が良いかと思うよ。とりあえず誤差は考えないと
すればちょうど1Mぐらいか。それだけ消耗剤使ってること考えたら付与コン買ってでも
火山の方が良いような気はするなあ…
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 12:22 ID:fp1di+O70
>210
ジュピロスでそこそこ狩れそうなら、TBhに属性ソドメ混ぜればかなり楽になるかも。
色が見分けにくいのが難点だけれど、青の水は比較的わかりやすいので、それだけ風ソドメ使うとか。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 13:08 ID:KzB3ebBl0
何でわざわざ難易度の高い狩場に赴いて
低時給の狩りをしたがるのか理解に苦しむね
装備にも金かかってるし
BS系に無形チェインも無形盾も必要ないっしょ
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 13:12 ID:3N9NRfWA0
>>222
チャレンジ精神のない可哀そうな人でつね。
狩場開拓と向上心だと思いますよ。
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 13:46 ID:12UwPTv/0
生体とかタナトス行ってますが何か?(藁
経験値の見返り無いのに赤字狩りなんてくだらね
生体3は赤字相応の経験値がはいるからいい
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 13:48 ID:8406hd5b0
>>222,224
>>1
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 13:52 ID:PkmfKoES0
はい次
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 14:26 ID:8K54tr0s0
牛ばっかりで飽きたので生体1行ってみたのだが
消防みたいな人くらいしか95%ないからチクチク被弾してしまう
DOPもレア?期待でHF→メマで倒してるのだが
普通にピッキでも良さそうな気もするけど
あそこで状態変化鎧使うなら何が有効かな?
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 14:27 ID:3Qr0erT30
毎回毎回釣られる奴がいるこのスレはさぞかし居心地がいいだろうな
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 14:29 ID:3Qr0erT30
DOPのレアに期待するくらいなら2Fいったほうがいいよ
1Fではできるだけ相手にしないほうがいいと思う
空き瓶と鉄板ボロボロ落としつつたまに柔帽も出すリムーバだけで充分ウマイ
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 14:30 ID:rrMkOiC50
石化いいよ石化
うざいのは遠距離でAspdもそれなりに早い・要求Fleeも高いアチャDOPだから
睡眠でもいいかもしれん
武器研究のおかげでインベクリとか無くてもウィレス倒しやすいのがいいよね
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 15:31 ID:vhllTA3m0
>>210
ジュピロス1F行ってみた。
確かに思いのほか狩れて面白かった。
Base4kの敵を絶え間なく狩れるから効率は良かったが、ちょっと被ダメがひどかったな。
同じ狩り場に飽きたときなど、気分転換などにはいい狩り場だと思った、エルもでることだし。
自分の狩り場が一つ増えた、210ありがとう^^
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 15:41 ID:gy7ADesiO
AGIバランスBSを作ろうと思いますが、スレ人に質問です
先にSTR完成かAGI完成どちらがいいでしょうか?
STRorAGIが完成したらVIT24→INT12〜18残りSTRorAGIに極振りしようと思いますがどちらがいいでしょうか?
消耗品ならある程度カバーできます。
是非アドバイスをお願いします。
ちなみに40転職の予定です
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 16:20 ID:8406hd5b0
>>232
消耗品垂れ流しで良いのならSTR先行の方が効率は出る
>>230
石化、睡眠は他の敵相手にしてる時に遠距離から撃たれている様な時は良いだろうね
ただ、タイマン時の被ダメ減少にはイマイチかも、タイマン考えた場合は呪いが良いかもね
あと、AGI型での対生体シフの様に、FleeもHITちょっと足りないって場合は
案外暗黒が使えるかも? 外人さんが来るかも知れないけどね
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 16:32 ID:oCB9l27z0
>>232
装備もあって回復剤垂れ流しでいいならStr先行。
メマーを連発できるならそれこそ商人時代のjob40は楽だと思う。
お財布に響かないようにならAgiで回避できる狩場をこつこつと。
まぁどっちにしてもいえることはDexふっとかないと商人時代は厳しいぞ。
BSになれば研究でカバーできるから楽ではあるけどね。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 18:38 ID:oA9l0HR60
最近やっとWSできた!!
カートターミネーションで強い武器ってやっぱり錐?
sソドメにチャッキーと属性つけてもいい感じだったんだけど
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 18:46 ID:nraFUU6t0
トマホーク、うちの鯖で10M台にまで値下がりしていたので買ってみた。
ジオ召喚+ホム+トマホーク連打でGvがすごい楽しい。
一週間に一度使うかどうかだけどな(´・ω・`)
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 18:49 ID:nraFUU6t0
あっここBSスレだったorz
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 19:00 ID:YOFKmpvi0
>>235
錐、Dチャッキーモニング、属性ソドメ、コンバットナイフくらいかな
>>236
南無
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 19:14 ID:oA9l0HR60
>>238
さんきゅ
>>236
なんかわからんがありがとうw
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 20:16 ID:hTLliMeo0
さんざ既出だろうし、露店の価格見たら一目瞭然なのかも知れないが、
ステムワームCで自己付与はTOMだったな。
火山程度の動物の多さじゃ30分に0〜2個程度。
基本は普通の水斧使って、ある程度貯まったら付与にしても少なすぎる。
ミノならもうちょいましかも知れないが、それでも話にならんかも。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 20:24 ID:Y+xg5UUJ0
やっと97になれた
転生のためにメマー狩り解禁だ
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 20:27 ID:EiQ94NXd0
ミノのHF詠唱中の魔方陣は3×3だけど実際の範囲は5×5?避けるのむずいよ(´・ω・`)
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 20:41 ID:995/kbHD0
やられる前にやるしかない
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 21:18 ID:Y+xg5UUJ0
マルデュークのFWが的確すぎてムカツク
斜めFWを華麗に設置してくるしよ
245
:
118
sage
:
2006/09/11(月) 21:50 ID:wAUXIL/D0
いろいろご意見ありがとうございました
付与ありなので結局バドンにしました
LUK高めなのでクリがきもちいいです
姉貴もかなり惹かれました
今度成功したら姉貴いってみようかとおもいます
【狩場情報公開用】
Whitesmith@W4鯖 Base88/Job54
AR5 OTM5 武器研究10
狩場 : ノーグ1
狩場ステ : Str71+19 Agi91+11 Vit16+4 Int1+5 Dex18+8 Luk34+6 Flee210 Def表示44
使用武器 : +10DF2HA
経験効率 : Base 6%/30分
回復資材 : おいしい魚300個、れもん50個、拾った白ぽ
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 2PC付与支援まったりたまにハエ
コメント : wizペアの後ついてってグリード
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 22:00 ID:rmYfZ//H0
>84
以下、
>207
とか
>210
ですけども、
経験値が%なのはもう参考程度と思って(数値メモめんどかっただけですorz)、
散策好きな方は気になったら足伸ばしてみてくださいということで、ヒトツ。
経験値効率大好きーさんは、狩り場開拓より、
今いるとこでの極限までのタイムアタックが楽しいと思います(`・ω・´)
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/11(月) 22:01 ID:0wV66hsq0
姉貴の・・・クリが・・・きもち・・いいです
248
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 00:16 ID:d4GxRDwD0
>242
HFは移動完了するまでは直前の場所に位置情報あるので、
短い距離を素早く移動だ
相手の背後をうまくクリック
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 01:04 ID:0DOww0vW0
>>240
箱がポロっと落ちるとモチベーション維持なる……かも
95BSの戯言
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 03:04 ID:FwhSlyKs0
火山は動物半分だからね、ミミクリ有るなら素直にそっち装備して
それで稼いだお金でコンバータ買うのが良いかと
ちなみにWSでゴートをスローター水付与でW雨の日だとコンスタントに
1時間に10個は出てました。青箱よりぼろぼろ出るのが嬉しい…
が、漏れの鯖の相場だと雨箱15個=青箱1個ぐらいで
ミミクリ装備の方が儲かるorz
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 05:29 ID:JYOHN4HN0
対人特化のWSの最低VITってどれぐらい必要ですか?
(GvPv含む)
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 05:31 ID:zhjt0mjh0
スレ嫁
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/12(火) 08:47 ID:0/pbLjPb0
h
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 09:22 ID:OXo3VUmI0
リンカーに拳聖に、今度は忍者やガンマンまで追加されるってのに
お前等いつまでBS系にしがみついてんの?
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:01 ID:UTQt/SuN0
商人系っていえよ
アルケミスレでも言ってこい^w^
廃屋水付与試したけどたしかに効率は良さそう
でも精神的に厳しかった
オークアチャ、虫を無視するのが多くて俺には無理
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:13 ID:AU+fySSa0
虫と弓はボーナスキャラだと思いねぇ
水付与してれば青テントウも食いやすくなるんだし
まぁ、精神効率求めるなら牛か西兄貴のがいいけどナー
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:27 ID:vQecDIfB0
>>251
GvPvは知らないが、人型Mobに関しては相手と狩場次第
生体3ソロするのならVITがどうのこうのよりかはMHP10k欲しい、12k有ればカトリでの
装備付け替えミス事故死がかなり防げるけど、WSだときついねえ…
廃オークだと、MH多い廃屋なら20〜30ぐらいは欲しいかも、西兄貴なら初期値でもok
SD4だとパサナはVITよりFleeが重要かな、ただミノからスタン食らった後の被弾を2発で
済ませられるVITが有ったかと思うので、それぐらいは確保したいところかも
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:44 ID:+sORzWfc0
VIT80+銃奇靴 lv99でHP12300くらい
WSでHP12kはVIT80以上は必要と厳しいな・・・
HP係数をアサシンと同じにしてくれ
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:53 ID:GcPmgq9M0
>>242
まぁ、こんな避け方もあるよって事で
・賢者の疑問
ミノのHF避けるとき移動先指定すると、移動完了しない限り元いた場所で判定されるので
避けれるギリギリの範囲を指定して避けるのが正解に近いと今まで教わってきた。
しかし、そこで私は疑問に思った。
「移動先ワンクリッコ指定じゃなくて左クリッコ押しっぱなしで歩いた場合の判定位置は?」
移動完了しない限り元いた場所で判定されるというなら、押しっぱなしでどこまで歩いたとて
絶対にHFを避けられない?んなはずはないだろう
果たして私の疑問は正しき道を照らし出した。
今までワンクリッコ指定で避けてた人、ミノの背後3升くらい指定しておいて押しっぱなしで歩くと避けられるYO
(セージスレ#18 138氏)
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:54 ID:zhjt0mjh0
>>258
勇者乙
アサのHP係数ってROで上から2番目だぞ?
スキンテンパで他職より耐性が高いのに、HPまで優遇したらバランス崩れるだろ
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 10:59 ID:+sORzWfc0
勝手に崩れろwwwwwwwwwwwwwww
WSが最強なら何でもいいんだよ
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 11:07 ID:6FS1Y0jm0
>>243
なぜか笑える
ところで、再振りマダー?
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 11:40 ID:nQs/W1am0
そもそも
>移動完了しない限り元いた場所で判定される
これが嘘
単に逃げ遅れてるだけ
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 11:42 ID:nQs/W1am0
逃げ遅れの原因としては
「牛のハンマーが振り下ろされた瞬間にスタン判定されると勘違いしている」
が代表的
実際はHFの詠唱が終わった瞬間に判定されてる
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 11:45 ID:Sr4vUWli0
リカバリすればいいじゃん
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 13:16 ID:7qiw5MQM0
>>205
ttp://laqtranq.exblog.jp/3304104/
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 17:51 ID:ZndoMMnK0
>>263
マジか?試しに詠唱中に遠くをクリックしたら普通にスタンしたんだが・・・
もちろん詠唱完了時には範囲外にいた。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 18:13 ID:L2hmnAcV0
微妙なんだよなあ。
俺も試してみたが、
スタンしなかった。
てかぶっちゃけやろうと思ってやるの結構むずい。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 18:21 ID:pP2zq/x30
クリックしたあとそのまま押しっぱで逃げればいい
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 19:20 ID:nQs/W1am0
馬碑でも使ってみればはっきりする
HF詠唱開始に即反応しやすくするために、殴らずに待ってるとさらにいいな
んで詠唱開始と同時にできるだけ遠くをクリック
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 20:30 ID:oDqdfciy0
>>270
馬牌使っちゃうと移動が早く完了しちゃうので、
それはそれで、「移動完了しない限り元いた場所で判定される」の検証はむずくないか?
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 20:42 ID:Eb/MyTUf0
スローターで狩りしてる人いる?
付与してジュピロス入り口MAPか其の近くの牛みたいの狩るとか・・・
ログ探したけど無かったから効率が分からん
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 20:48 ID:ie+AL4K70
スローター持ってゴート狩りの様子が前スレだかにあったな
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 20:54 ID:TIkJpXSGO
1〜2スレ前ぐらいに漏れの書いたの無かったかな、ゴートで検索してみると良いかも
効率は火山の1〜2割減ぐらい
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 21:34 ID:b5gB7zkR0
見つかったーありがと
まだ転生してないから試さないけど
OTMありだと2M前後ってところね
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/12(火) 21:44 ID:V043zsSf0
ゴートってなんもねぇしなぁ
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 22:03 ID:b5gB7zkR0
ゴートに乗って強盗しちゃうとか?
ギャハハハ(>∀<)
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 22:05 ID:Ql0A9twL0
…
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 22:23 ID:wgpfigXc0
牛=× BS=○ 逃亡先=▽
×○・・・▽
俺の場合こんな感じでHFから逃げてる。
なんとなく7×7外まで逃げないとスタンするような感じするので。
あと牛から離れるように逃げることで、もしスタンしても
牛が移動する分の時間を稼げれば被弾回数減るかなとか
〜〜〜個人的推測〜〜〜
HFの着弾点は3×3の中のどこかなんじゃないかな?と
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 22:26 ID:ZndoMMnK0
牛のHFもPCと同じで5×5だよ。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/12(火) 22:51 ID:wgpfigXc0
いや俺が言いたいのは
5×5の中心≠詠唱中の円の中心
なんじゃないかってこと
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/12(火) 23:35 ID:V043zsSf0
ギロチン○買おうと思ってるんだけどMP1でも常時MPできるかなぁ?
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/12(火) 23:35 ID:V043zsSf0
ちなみに狩場として考えているのは時計3
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 00:39 ID:MWwRI4iG0
>>283
Str高めなら可能だと思います、アラームを何発で倒せるか計算してみればOKかと
CR1発で消費SP8、1匹相手に1発殴って4回復、倒して20回復
もしSP不足になるのならMPをON/OFF切り替えながらって手もありかと
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 00:40 ID:QkJl0UsN0
ギロチンで敵を殴る度SP2回復
ギロチンで敵を倒す度SP20回復
MP1は発動時SP10消費、1秒毎にSP1消費
MP発動中はSP自動回復しない
AR5、OT5 or OTM5、WP5、LVを使用する場合、60秒当たりSP32.4消費(CB有で52.4、MD10有で142.4)
メマーはSP5消費、HFはSP10消費、グリードはSP10消費、CRはSP12消費、CTはSP15消費
必要なデータは掲示した。あとはお前さんのステやスキル、狩り方次第だ
自分で計算してみてくれ
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 01:24 ID:e93Wix9u0
だれか
>>276
を救済してやれよ
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 01:40 ID:Ez8GYdQw0
>>286
>>276
本人乙。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 02:08 ID:8YA9YVxb0
>>266
じゃねーの?
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/13(水) 10:53 ID:9hTDIgpz0
露店の値段ミスったorz
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 11:01 ID:ehogenrl0
Hiwizだけど先週末Gv中にWSにCT攻撃されたが
たった2.3発で沈んだ
これ相当強くないか?
修正されないのかなぁ・・・
291
:
286
sage
:
2006/09/13(水) 11:03 ID:e93Wix9u0
一晩たって気づいた
>>277
だった
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 11:08 ID:7+sEEhWg0
>>271
PCのHFとミノのHFの仕様が同じだとするならば、こんな方法はどうだろう。
PvでスタンしやすいキャラをA地点からB地点までワンクリックで移動してもらい、
その中間地点にHFを打つ。
A地点からB地点までの距離はできるだけ長く取って、HFはどちらにもかからないようにする。
スタンすれば「判定が移動元にある」という仮説は崩れる。
また、同様にA地点からB地点まで移動してもらい、A地点から十分離れたタイミングで
A地点にHFを打つ。
スタンすれば「判定が移動元にある」という仮説が立証できる。
自分でやってみたいところだが、今転生商人になっていてHFが使えない。
誰もやらなければ一ヵ月後くらいに自分でやってみる。
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 11:13 ID:S4IRNobU0
>>290
BSだと思って油断があったのではないか?
CT自体は、QM張られるだけで封じられるスキルなんだし。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 11:14 ID:vuj4hnyN0
気のせいかもしれないが、
ワンクリック移動とクリックしっぱなしでの移動は
なんとなく処理が違う気がする。
合ってるかどうかわかんないけど、クリックしっぱなしのほうは
「1セル移動するごとに再指定」みたいな処理っぽいんだが。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 11:55 ID:EpzHJ/nz0
クリックというのは押した後離すという動作だぞ
押しっぱなしはプレス
セル単位ではなく時間単位で送ってるように見えるがその辺はどうでもいいことだな
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 12:03 ID:+/QHYSV+0
>>290
後衛に対しては強いよCT
しかも、他職にあまり認知されていないのと、
不意打ち的な使い方をするから後衛にとっては脅威なんじゃないかな。
もちろん、CTさせないように封じるのは簡単だが、
Hiwizがいちいち商人を相手してたらそれこそ問題でしょ。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 12:04 ID:iWIDt9vC0
QMの移動速度は中で止まったりクリックしたりしたときに適用されるな
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 12:24 ID:S4IRNobU0
恐らく、Client/Server間の同期処理の方法から起因していそうだけど。
初期座標(X0,Y0)から、移動指定先(X1,Y1)をクリックした場合、サーバにはX1,Y1の座標だけが送られる。
この時点で、サーバに保持されている現在座標は、X0,Y0のまま。クライアント側も、この座標を受け取る。
クライアント側で、X1,Y1への移動が完了した時点で、サーバに移動完了ACKを送信。
ここで同期が取られる。たぶんこんな感じかと。
これを、mouse.onPressな状態を続けた場合には、現フレームでの座標(Xn,Yn)を毎回送信する事で、
サーバとの同期を密に取れているのではないかと。
逆に、同期が疎の場合には、サーバ座標との位置ずれが発生し、予測外の被弾や、ゴムヨーヨーが発生すると。
とりあえず、挙動からの類推で書いている。実際のやりとりは、パケットスニファーとか試していないので詳細は不明。
ただ、クルーザー相手にした時に、近接する前に被弾した場合の怪しい動きから、こんな処理かと思われ。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 13:09 ID:7+sEEhWg0
> 初期座標(X0,Y0)から、移動指定先(X1,Y1)をクリックした場合、サーバにはX1,Y1の座標だけが送られる。
> この時点で、サーバに保持されている現在座標は、X0,Y0のまま。クライアント側も、この座標を受け取る。
> クライアント側で、X1,Y1への移動が完了した時点で、サーバに移動完了ACKを送信。
> ここで同期が取られる。たぶんこんな感じかと。
いや、違うはず。
クライアント側で移動完了のパケットは送らない。
そもそも移動が完了するかどうかはサーバー側しかわからないのだから。
途中でダメージを受けてヒットストップするかもしれないし、アンクルに引っかかるかもしれないし。
サーバー側からは(X0,Y0)と(X1,Y1)と移動速度が送られてきて、クライアントは(サーバから新たな指示がない限り)
その情報を元に表示を更新する。
そしてさらに、FWやアンクルに引っかかることから考えて、サーバー側では「現在座標」は常に更新されている。
ラグが起きたときのFW抜け現象から考えて、一定時間ごとに経過時間から現在位置を計算しなおしている。
(だからラグって「現在位置の再計算」が行われない時間があると、その間に通過したFWを無視される。)
ただし、この「現在位置」をHFの判定ルーチンが無視しているという可能性が否定できない。
> これを、mouse.onPressな状態を続けた場合には、現フレームでの座標(Xn,Yn)を毎回送信する事で、
> サーバとの同期を密に取れているのではないかと。
クライアントは毎回移動先の希望を送信し続ける。
そしてサーバーは毎回(X0,Y0)と(X1,Y1)と移動速度を送って、送りっぱなし。
クライアントに判断をさせず、サーバーの指定したものだけを表示することによって同期を取る必要をなくしている。
> 逆に、同期が疎の場合には、サーバ座標との位置ずれが発生し、予測外の被弾や、ゴムヨーヨーが発生すると。
座標ずれは、サーバーからのヒットストップのパケットに止まった位置が含まれていないことが最大の原因。
現在位置はサーバーで常に計算されているが、それが送られてこないのでクライアントも同様に同じ計算をして表示している。
そのためにヒットストップのパケットが経路ラグなどで遅れると、両者の計算する現在位置に違いが出る。
ちなみにハンターをやっているとよく経験する現象だが、移動中に障害物の向こう側の敵を攻撃すると
サーバー側ではその位置に止まるが、実際には攻撃できないために攻撃開始のパケットを送ってこないので
クライアント側では止まった事が判断できず、表示だけは移動目標まで移動してしまう。
派手な位置ずれが起きる。
なぜかDSなどのスキルの場合はサーバー側でも移動が止まらず、座標ずれが起きない。
これってバグだよね。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 13:16 ID:5xHni+KB0
ゴムヨーヨーは
攻撃食らって赤文字が出てクライアント上で足が止まるタイミングと
実際にHPが減ってサーバ上で足が止まるタイミングがずれてるのが原因
このズレは大抵の敵では気になるほどではないがたまにやたら大きい奴がいる
パンクとか銃奇兵とかがわかりやすい
とりあえずこれは全然別の話。
サーバ上の座標がワンクリックだと到達するまでは元のまま、なんてことがあったら
ワンクリックで歩いてる途中で敵にタゲられたときに
敵が歩き出す前のセルに向かって突進するはずじゃないか?
しかし実際にそんな現象が起こった記憶はない。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 15:19 ID:Kqci1F1b0
>>300
いや、似たような事ならわりとあるんだ、これが。
弓手やりゃ判る。遠方のノンアクティブの敵を一発撃って、タゲ取ったら移動開始、
移動完了前に新たな座標を指定して、無理矢理止まると、Mobの動きが妙な動きになる。
俺の記憶が確かなら、Mobが自分の移動予定のポイント(クリック先)に移動して、
それから今自分の居るポイントに再度移動開始する、とか、そんな動きだった筈。
……もしかしたら記憶違いの可能性もあるが、少なくとも、
低レベルのノンアクティブMobの、プレーヤーキャラクターに対する座標位置の確認頻度は
そこまで高く無い体感があるんだが。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 15:45 ID:y/w3FVe50
MOBのAIの話しとは別でしょ
303
:
290
sage
:
2006/09/13(水) 17:09 ID:ehogenrl0
あーQMかーGv中ではかれこれ使用してないからすっかり忘れてたよ
ついでに移動中に襲われたんだよ(´・ω・`)
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 17:31 ID:uHTNA+VQ0
>移動前の位置に動く
自分→Mobでは結構あるな。
移動中のパンクを、進行方向以外からクリックした時とか。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 17:47 ID:ay2NVjAQ0
自分で敵追いかけると、移動前と移動後の座標しか参照してないのがわかるよな。
ctrlクリックで狩りしてるとき、mobになかなか追いつけないことがあるのはそのせい。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 21:44 ID:ijc7Qji60
止まってるノンアクティブをCtrlクリックした瞬間に動き出して
こっちは動く前の場所に突っ込んで数秒棒立ちとかはよくあるなw
動く前の座標というか、クリックした瞬間に敵がいたところに突っ込む感じかな
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 21:53 ID:DDjTouhH0
ちょい戻るかもしれんが、俺がHF避けるときは
・Ctrlとかncを使わずにクリックしっぱなしで攻撃
・クリックしたままミノの背後にカーソルを持っていく
・HF詠唱が見えたら指を離してすぐに背後をクリック
これでやってる。既出な方法だったらスマネ。
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 22:05 ID:RFv/56YU0
PCがMobをクリックした時
→対象が移動していないなら今いる座標を目標に移動開始
→対象が移動中(正に移動を始めた瞬間含む)なら移動先の座標を目標に移動開始
途中で移動先を変更する事はない。例え対象が死んだりテレポしたりしても。
移動中に対象Mobを攻撃射程内にとらえた場合
→攻撃開始
目標地点に到達しましたSHIT
→対象が別の座標に向かって移動しているか停止しているならならその座標に向かって移動
→対象がまだ目標地点に到達してないなら、対象が元居た座標に向かって移動
一方Mob→PCの場合は、PCが今まさに居る座標に向かって移動してくる
| ●PC
| /
/
クリック / |
/ |
○←───── Mobの視界
|
| /
─────→ ●
/ / |
/ / |
○←───── Mobの視界
/
─────→ ○
/ /
/ /
●←─────
こんな感じですれ違う
(移動速度が同じなら無限にすれ違うように見えるが、斜め移動の時に1セルずつ近づくので大丈夫)
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 22:16 ID:ay2NVjAQ0
マジ系やってる人はmobとすれ違うテクはお手のもんだよな。
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 22:19 ID:zl+8XJpS0
>>308
あるあるw
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 23:12 ID:/w5xu2C60
>>309
え? マジマジ?
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/13(水) 23:20 ID:uBWGlQyi0
マジ!マジ!マージレンジャー^^
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 11:01 ID:kMLC7rbJ0
>312
は人とすれ違うテクがお手のものだな^^
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 15:42 ID:pAclu2N4O
>>231
資産があるならSTR先行
ただ40転職ならあるていどDEX確保して葉猫かれば
AGI先行しようがSTR先行しようがあっという間
あと、別キャラで商人系いないなら40転職はおすすめできません
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 16:31 ID:4aUNQ14u0
40転職でも所持切ればOCDC10露店1までいける
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 17:58 ID:NDZE3q4C0
でも90以上目指すなら所持は10あったほうが便利。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 18:23 ID:BVeN0WYT0
90以上目指してるけど所持10ない俺
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 18:30 ID:t7QQVk2W0
97だけど、所持はPC前提分の5しかないな。
まぁ、あったらあったでいいんだけど無くても何とかなる。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 19:44 ID:TTK88Xdd0
うが、巻き戻りきた・・・。
せっかく作った自分銘、+8火水属性2HA、+8超強い・強い風海東剣がなくなった・・・。
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 19:44 ID:/3jexRfk0
所持10持ってて回復大量に持てるけど
カートの中身どころか外に出してた回復アイテムすら使い切らずに飽きて帰還する俺
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 21:32 ID:EQELwUPZ0
ペノカードと+7バックラーきえたんですけど…
あーーやるきうせたベースも90の5%から89の45%にもどった
さいてい
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 21:33 ID:WakeBU3A0
スレ違い
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 23:16 ID:CVBqqS/P0
商人スキルって、どれもあったら便利だけどなくてもなんとかなるよね。
プッカくらいか?Lv10取っておきたいのって。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 23:39 ID:gOZLJDLA0
その略し方はじめてみた。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 23:51 ID:hl+XpFlb0
帰宅したら昨日生体で稼いだ13Mが吹っ飛んでた
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 23:52 ID:Oa7vMcRT0
好きなの選べ
http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/pucca/
http://www.puccalove.jp/index2.html
http://magicgarden.jp/info/help/q13.jsp
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/14(木) 23:54 ID:ldbGYdgY0
ああ、プッカ美味いよな
CMはいまいちだけど
さて、一週間でどこまでWSのレベル上げられるかな・・・
巻き戻し除外鯖だから、2倍処置にならないのがちょっと残念
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 00:05 ID:0hHri4hh0
巻き戻りでレアカード失った身からすれば2倍とかされてもモチベーション上がらない
カードが2倍程度の倍率で出たら苦労しないよ・・・
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 01:52 ID:Ci9tM72l0
そういって相方にでも慰めてもらえ
こんな末端の一人身酒場みたいなスレに書き込まずにな
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 01:58 ID:0kWf8KxS0
BS=ソロ職・・・じゃない!YO
募集)一緒に殴ってくれる殴りプリさん(女性)
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 04:24 ID:hG0D61ma0
しかし身体(キャラ)は女でも心(中身)は男……
や ら な い k ( r y
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 05:22 ID:0gRMZEYO0
PC5=所持量+1000
PC10=所持量+2000
1000もの違いがある
魚を500匹余分に積める
白ぽを66個余分に積める
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 05:46 ID:EKcdtvMp0
つっても49%越えないようにするならそれぞれその半分だけどな。
魚250匹、白ポ33個余分に積める。
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 09:21 ID:zZaHEwt20
ギロチン持って89%が俺のデフォ
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 09:58 ID:mfI+Tyzo0
BSにI>D支援プリの旦那とかもう絶滅危惧種なんすかね。
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 11:11 ID:enRITgmY0
転生したらカート重要増加くらいつけてほしかったなぁ
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 11:21 ID:1C4jpNob0
メマーの消費ゼニー10分の一でよかった
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 11:43 ID:MYnuod6+0
この調子でデフレ進行していったらメマーの支出は相対的に高くなるよなあ
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:04 ID:Ebz98cGT0
ほかにもっと有料にすべきスキルがあるよな
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:05 ID:1C4jpNob0
商人系だから有料でいいと思うけど
ピアースjは消費SP10でいいよ
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:08 ID:e+h5RU6C0
インフレな現在、安く使えてるんだからいいじゃん。
誰かも言ってたが、俺たちは商人なんだから景気に左右されるのは当然。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:11 ID:1C4jpNob0
そんなもんかねー
とりあえず1.5倍中は生体CT狩りだ
なんとかlv98にして育成終わりたい
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:34 ID:Mwr9VTs9O
転生が近づいて、将来計画を練ろうとしてる98.5歳な今日この頃。
Gv出るSV型予定で重量8はヤハリマズイですか?
1アカ&他スロ全埋まりな現状、出来ればDCOC10と露店1は確保したいので重量を削らねばならないのですが…
5スロ来たら真っ先に財布用商人作るのに…!
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:39 ID:1C4jpNob0
8でも問題ないよ
STR90以上ふるんでしょうし
8と10なんてそんな大差ない
345
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:43 ID:e+h5RU6C0
別に困らないし、全然マズくないよ。
俺なら真っ先にもう1垢取るけど。
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 12:55 ID:CSTcGDC/0
とらねーよw
今のガンホーにさらに金払うとか真性癌畜以外にありえない
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/15(金) 13:12 ID:WmPWRFhd0
Blacksmith@ケイオス鯖 Base67/Job38
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究3 メマー10 スキン5
Str52+14 Agi*60+2 Vit1+5 Int6+2 Dex48+9 Luk1+1 Flee149+1 Def42+6 Hit130
属性武器 : +6聖斧、+6名声火2HA
特化武器 : +10Q闇斧、+8D闇斧、+8D中型斧、+9人斧
三減盾 :
特殊装備 : +6熱血鉢巻、+7ハードメイル、+6木琴マント、+6ソヒーブーツ、マンティスクリップ*2、血斧
コメント : ソロはGD2、ヒール→休憩ばかりで狩りにならない、Base優先、AGI99,STR80↑,残りをDEX
PTメインだったけど、1.5倍期間はソロしたい。WSになったらGvしたい
この1週間でBASE80〜85にしたい・・・・。
ずっと後衛職や支援してきましたので前衛職は初です。
どこかこのステで狩場あれば教えてください。
多少の赤字はかまいません。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 13:21 ID:Ebz98cGT0
そんだけ資金あるなら
作り直してSTR95↑以上にして廃兄メマ1確狩りしてれば3日で80までいけると思う
付与ないなら特化斧はほとんどいらない。せいぜいニブル用か騎士団用
とりあえずソロしたいなら水武器最優先で買っておきましょう。
あとそのLvで斧はいらない。 耐えれない、避けれないのBSが盾持たずにPTはまずいでしょ
ついでにそのDEXはふりすぎ。
てんぷれ読み直して作り直してもいいかもしれない
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 13:21 ID:MYnuod6+0
まずヒールに頼りすぎる狩りでは効率がでません。そのレベルなら兎クリ*2+肉あたりで十分。
あと索敵で蠅は時間に100枚前後は使うことも、穴場でない一般的に認知されてる狩り場だと推奨だと思います。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/15(金) 13:31 ID:EV9I7KJy0
ギロチンつえええええええええええええええええええええええ!!!!1
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 14:04 ID:enRITgmY0
Dex高すぎAgi低すぎな気もするが・・・
まずAgi定番のピラ地下2ミノで修行だ
名声とかはどうでもいいから高精錬の水斧手に入れるんだ
あればヘ(゚∀゚ヘ)アヒャれるよ
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 14:27 ID:ZhVdJiv/0
>>347
まずみんなが言うとおりにDexは高い。
騎士なら一般的かもしれんけどBSだとBOSSに挑まないならあげすぎ。
かといって悪いことではない、早いうちから上級狩場にいけるっていうことだからね。
(ただ将来的には上げすぎたことにより死にステとなる覚悟が必要)
赤字を覚悟なら肉満載でピラ地下で牛30分コースをオススメ。
覚醒POT一本使ったら補給の繰り返し、マンティスでStr調節していないなら兎くりっぷオススメ。
そのFLEEだと牛回避は約70%くらいだと思うので無理はしないこと。
これで80まではさっくりあがる、飽きないならばそのまま85を目指してもいい場所。
装備は水ソドメ+兄貴盾が望ましいけど最終的には過剰水2HA一本でOK。
火鎧は被弾上等の序盤あると便利だけど回避前提の後半はStrピッキとかのが有効なのはAgiならではの強み。
さらに上を目指したいならその装備のままSD4Fにいってこいって感じかな。
高Dexによりパサナも早いうちから倒せるだろう。
Agiを上げて回避を確保すると火力が無く詰まれたらきつい。
Strを上げると敵をさっくり倒せるが変わらずの被弾上等の戦い。
どっちがいいかは己が決めてくれ。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 14:58 ID:6mx9iiOi0
さて不眠不休で3日間頑張るぞ
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:02 ID:vHJs7LWvO
>>347
BSは武器研究があるので製造でもしない限りそれ以上DEXはいりません
今後PTメインなら少しVITをふることをおすすめします
BSは基本的にソロ職ですが盾持てば騎士団・城・監獄・ニブル谷・生体2あたりまでならPT可能です
ソロメインであれば最終狩り場をSD4・ノーグ1・亀・鮎最下層などに割り切りステを調整
具体的にはSTR込み100は欲しいところです
私のおすすめとしてはDEXはそこで止めAGIを少し抑えSTRを優先的にふる感じです。余裕あればVIT
今の狩り場としては、肉か魚とハエを大量につんで水斧持ってピラ地下がいいでしょう
極端な話BSは水斧1本あれば転成できるくらいに水斧は重要です
ゲフェンでしんどいとのことですがメマーやCRをうまく使えば現状でもピラ地下で狩れると思います
余談ですが、CR打つ時は軽くまとめて西側に壁がくるようにして打てば瞬殺できます
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:03 ID:EiaBzBAy0
DEXは28+JOB補正12もあれば武器研究によるHIT向上も相まって
一般的なBS狩り場なら必中が望める。タゲ取りも武器研究の必中ダメージでOK。
高Lv時の高DEXのメリットは対時計地下JK、生体1のシフアチャくらい。
PTするならAGIも99よりも、ちょいVIT振った方が耐久が出来る。
ソロ時もスタン耐性ができてお得。
狩り場は牛のアクセスがだるいなら人斧持って西村へ。
恐らく10分コース赤字狩りだろうがプロセーブで楽々補給&出撃。
弓兄貴も謎の共闘ボーナス付きで美味い。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:12 ID:vLJd37JL0
メマー狩り資金50M用意しました!
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:14 ID:MYnuod6+0
メンテ園長まんくるぽ
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:21 ID:1RMPrsSx0
>>343
うほ 同じスキル振り決定
スキル再振りにかこつけてOCDC10所持量8と所持量10+露店たくさんを試したけど、
いちいちDC持ちの人に買出し頼むのが申し訳ない+メンドイので結局OCDC10+所持量8で落ち着いた。
8と10の差はそれほど大きく感じない。それより好きなときに好きなだけペットフードが買えるのがうれしい。
ちなみに5スロきたら中魔法だけマスターのwizを作る。
さらに性別自由化きたらInt剣士たん(永久1次)を作る。
なんだその目は。
>>347
とりあえず武器研究をはやく10まであげるべきかと。
オーラまで育てる気があるなら90代後半でいい感じのFleeになるようにAgiを調節するといい。
GD2FはBSには相当相性が悪いので、他の狩場ではもっと楽になると思う。
ライトイプシロンあるなら監獄あたりを最終狩場にしてもいいかも。
359
:
358
sage
:
2006/09/15(金) 15:35 ID:1RMPrsSx0
>>347
余談だが、ピラ地下が薦められているのにはもう一つ理由があって、
最終狩場をSD4FにするならミノのHFをほぼ全部手動で避けられないと厳しいわけですよ。
HF避けに慣れるためにもピラ地下に行ってスタンしまくり死にまくるのは良いことかと。
廃カートになる頃にはうつらうつらしてても自動的に避けるようになる。
Pスキルなんていらない、経験値だけあればいいってんなら話は別だけど。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 15:44 ID:cKvmTj3V0
Gv出てる人でメルトlv9以下の人いる?
CT、武器精錬も欲しいからメルト削ったという人ね
できればlvいくつのメルトに下か教えて
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 16:36 ID:M69JKyPt0
ミノのHF避けで盛り上がってるけどそういや先日、生体3で道を渡るときにラグった結果、
解除されるはずのクロークが解除されなかった事があったな、どういう原理か知らないけど
で、ミノに関してはOTMで殲滅上がったこともありもう面倒なので避けてない
単体なら大して痛くないし、複数いてやばそうな時はハンマーが振り下ろされた瞬間に蠅してる
もちろん出来るだけそうならないようにCR連打したりはするけど
>>347
回復剤垂れ流しで良いのなら西兄貴か時計地下4。西兄貴はT姉貴チェインと鱈盾作るのを推奨
時計地下もQ闇斧+鱈推奨、JKは人がいないところに誘導して…
ピラB2はそのレベル、斧でも行けるけど、2匹いるときにピヨると死ぬかと思う
>>360
まだ3ぐらいかな、最終的に7にしかならない
Gvでは自分は支援職だと言う意識でPTMにFARかけれればそれで満足してる
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 16:43 ID:cKvmTj3V0
書き忘れ
メルト削る代わりに他にナニにふりました?
自分はCTと武器精錬を10にしたい・・・
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 17:36 ID:M69JKyPt0
>>362
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40HnwkGF2s1jSe1dHoJfJy
元々精練目的に転生してるので精練10と生体でJob70達成のための近道である
CT10は譲れないって感じ。AR3MD9かAR5MD7か迷って、結局FARのためにAR5取った
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 18:25 ID:AYvy0qB10
ちょ!生体でCTダメ半分なんだけど!!
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 18:31 ID:UEhz8ZZC0
>>347
参考までに。
私はAgiカンスト優先でStrDexは込み40に抑えてました。
70前後だとゲフェでシャア+毒キノコ。
木琴込みFlee190超えたくらいで+10WHでオットーでした。
肉さえあれば一撃400〜500程度なら85%程度の回避率で
結構いけましたよ。
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 19:03 ID:wMvxsmAZ0
>>360
メルト8でGv出てます、HFが2しかなくて、メルト10よりもHF5の方が欲しいです
CT無しでスキル余裕あるので最終的にはメルト10にする予定
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/15(金) 19:53 ID:2Z3ULZzY0
現在JOB68でこの1.5倍期間でJOB70にしようと生体で頑張ってるんですけど
自分の鯖で過剰武器が量産されまくって端から見てて利益でてるのかと
思う程安い・・・なので精錬で儲けるのは諦めて転売でこれからSP回復剤を
稼ごうと思う
>>366
と同じで武器精錬を7止めくらいにしてメルト10HF5かなぁ・・・
JOB70の方は武器精錬で稼げていますか?
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 20:34 ID:ZhVdJiv/0
job68だけど稼ぎはしょぼくなってるin古鯖
まさに属性武器と同じ運命だな。
欲しい奴がLv3、4の+7↑など欲しがり行き届くまでは少なからず需要はあるけど。
儲けられるかといえばWSが増えてきた今は厳しいと思う。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 20:34 ID:y/D8mL7K0
sエンチャントでややめぼしいの増える
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/15(金) 20:35 ID:a8N+18TM0
というか(ピー)が少なくなったから素のS武器がなかなかない
ガードなんかあってもしょうがないしなぁ
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 20:38 ID:X+9V8gYm0
おや?
BOTがいたほうがイイと思ってる輩が沸いたな
BOTer首吊って死ね
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/15(金) 20:41 ID:a8N+18TM0
(ピー)といえばにゃんこ先生に決まってるじゃん
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 20:47 ID:IAMXpoIN0
また懐かしい話だなw
属性武器もちょっと前までは
(ピー)が材料のほとんどすべてを産出してた感があるけど
ジュピで一般人がモリモリ鋼鉄拾ってくるようになったり
スリーパー狩りが大流行して属性結晶に全然困らなくなったりで
状況がえらく変わってきたな
今は慢性的にオリが不足気味だ
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 21:21 ID:X+9V8gYm0
オリは城2で彷徨うが落としまくるけど不足してるんか
鋼鉄はジュピでDL靴履いた金剛モンクが量産しまくってる・・・
375
:
ハワード=アルトアイゼン
sage
:
2006/09/15(金) 21:27 ID:LRZ8f78g0
ちと質問
GvでてるWSなんですが、FARできるような状況であれば
ブレイカ+MDは良いんですかね?
参考までにききたいです。
376
:
ハワード=アルトアイゼン
sage
:
2006/09/15(金) 21:27 ID:LRZ8f78g0
ちと質問
GvでてるWSなんですが、FARできるような状況であれば
ブレイカ+MDは良いんですかね?
参考までにききたいです。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 21:28 ID:LRZ8f78g0
うあああ、名前ミス
しかも2重投稿、、、申し訳ない
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 21:40 ID:XW7W1jJy0
お前はGvに出てくるなっ
オーラ噴いてたら前衛地帯が壊滅しそうだ。
まぁ冗談は置いといて
破壊目的でのCRなら、攻撃回数とブレイカーの確率・MDの確率から
素手FARでのMD-CRとブレイカーでのMD-CRどっちが時間当たりの成功率が高いかかね
コートが充実してる敵相手だったりすると
呪い武器やもろもろでCRしてる方が役に立つ場合もあるので
同盟の規模や状況次第だからなんとも言えないけど
ブレイカーCRも十分ひとつの選択肢になると思うから、使い分けかな
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/15(金) 23:31 ID:p2SrrU/60
>>374
そういう貴方はまたかよ鯖ですか!
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 02:21 ID:OZFFiNTgO
現在転生追い込み中のBS
いいかげんSD4が飽きてきて色々廻るが効率に満足できずSDに戻ることに
ただ、このままじゃさすがに狩りに行く気がおきないので
Dバドン2HAと水コンバータを購入し狩りにアクセントを付けることに
さて時給どれくらいいくかな?普段1.2くらいだから1.5くらいいくだろうか
なんて久しぶりに気合い入れて狩りを始めるが思ったよりもグングンと経験値が増えていく
付与狩りってすげー!まじいい買い物したよー
なんてかなりの上機嫌のまま狩りを終え時給を計算してみると
3M!
って1.5倍期間なのね
でも増えすぎている気がするんだけど、癌が間違えて2倍になってないかな?
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 02:34 ID:NkG+mY1A0
>>380
喜んどけ!1.5倍だよ
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 03:03 ID:eNWoivzf0
>>380
BS時代はSTR100+Sign1個で狩ったときに、Dバドン2HA水付与常時MPだと1.7M
STR110、Sign無しでもち100zの時にあほほど使いまくった場合で2.1Mが最高だった
今は当時よりかはSTRも上げやすかったりするので、そこまでSP回復剤使わなくても
平時2M相当は出せない数字では無いでしょうね
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 03:33 ID:OZFFiNTgO
おおぉ!
STR100DEX60ダブルサインでレモン垂れ流しだが
ということは1.5倍終わっても頑張れば時給2Mでるのかー
こりゃ転生ももう少しだな
きっとHiマーチャンの育成で挫折するが
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 05:24 ID:ZmzhL+Zw0
Hi商人育成は10Mくらいのメマ代でも準備しておけば挫折しない。
気合気合。
385
:
347
:
2006/09/16(土) 06:51 ID:Bqv8yPl60
色々ありがとうございます
水斧1本あればいいということを聞いて
装備を放出しましたが
聖斧が売れずイライラして過剰したら成功してしまいました。
+9聖斧って相場いくらくらいでしょうか?
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 06:58 ID:d4uqnfN70
>>385
1G
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 07:01 ID:d3hB1hG80
ますます売れにくくなったのでは
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 09:43 ID:eYROJNfH0
+9で売れないなら+10にして売ればいいじゃなーい
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 09:49 ID:Jt1gW76E0
+9聖斧とか出来ちゃったならそれを活かそうぜ
付与なし環境でもタムランでさっくり転生までいけちゃうぞ
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/16(土) 10:04 ID:GJ5UbO1c0
水斧でミノ行くよりは聖斧で田村行ったほうがいいな
クラベンもそのまま倒せるし
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/16(土) 10:05 ID:GJ5UbO1c0
ただまずい上に行くのがめんどくさかったりホールインワンしたりでやる気がなくなるかも
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/16(土) 10:05 ID:GJ5UbO1c0
ドロップが、まずいね
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 11:06 ID:gk7OdHo20
>>385
(=
>>347
)
とりあえず、おめ。吹かせて貰った。+9聖斧かよw よく、そこで踏みとどまった。
聖斧30M、オリ25kで計算して期待値1934Mだそうだ。
+4辺りと差額交換して貰って、浮いた資金でどうにか考える……って手はある気がするけど。
(ある意味)神器誕生おめ、だなw。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 11:28 ID:I27xV5Uv0
2Gも出してほしがるのはまず居ないだろうし
数百Mいけばいいって感じじゃない
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 11:29 ID:HS88PoxS0
Lv4武器の+9ってすごいな
そこまでくれば両手斧である欠点消えるな
売らずに貴方のシンボルとして持っておくといいよw
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 11:49 ID:XnVIMint0
+9になると欠点が消えるって特別ボーナスとして盾がもてるようになるんですか?^^:
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 12:42 ID:ayfd7wGu0
+9になると背が伸びます
+9になると明るくなります
+9になると彼女ができます
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 15:44 ID:j2/xbcKq0
そして彼女になった女に持ち逃げされるストーリー
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 15:56 ID:QcXUam5o0
そんな+9聖斧持ちのあなたへ・・・w
白墨@鯖 Base96/Job64
AR5 OTM5 WP5 HF5 武器研究10 スキン5
狩場 : 崑崙3F
狩場ステ : Str78+12 Agi90+15 Vit55+5 Int6+6 Dex28+11 Luk1+6 Flee223 Def41 Hit155 Cri3
使用武器 : +4聖斧、+7DBh2HA
使用防具 : 馬セット、木琴・蝿靴・くくれブローチ
経験効率 : Base 1600k/h(1.5倍期間中) : Job 不明
回復資材 : 魚600個 もち30個
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 徒歩狩り、たまに蝿
仙人はHFしてから殴る。娘は2匹↑きたらHFしてから殴る。
コメント :チーズ90個程と残り収集品はNPC売りして50k。
狩り場混んでるし、聖斧の使えそうなとこないかな〜、と放浪してみました。
仙人と娘はスタンしやすいので、被弾は割と少ないです。
しかし娘Cくらいしか夢ないので激しく微妙かもね・・・
1.5倍期間にもかかわらずBOSS時間以外誰もいなかったので、まったりさんにはいいかも
+9ほすぃ、金ないけど
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 17:22 ID:vvZGN3QP0
うはwww糞ステww
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 18:44 ID:ccoKFa+t0
どいつもこいつも2M切るような狩り場の時給報告なんざしてんじゃねーよタコ
ちらしの裏じゃねんだよ
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 18:55 ID:rHhvrKyi0
俺は、 オットーで遂に時給1.3mでたぞー
STR120に付与は つよいなー
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 18:55 ID:ZU3nlbFB0
チラ裏以外は語り尽くされてるからもう要らない。Wikiで十分
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 18:57 ID:btEslrtk0
BS/WSスレを荒らしたって無駄だと思うぞ…沸点の低い人たちが長続きする職じゃないしな。
とりあえず1.5倍の間にWSをLv97にしたいなぁ…orzヤット50%コエタ
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 19:24 ID:ccoKFa+t0
それとギロチンもってフィーバーとか言ってるアホはシネよマジで
全弾CRでSP枯れないはいいが
被弾受けまくりの盾持てないわで回復財が逆に高くつくんだよ
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 19:33 ID:AkrF2D/A0
皆・・・ID:ccoKFa+t0 は前スレとかで態度でかかったアイツか?www
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 19:34 ID:AkrF2D/A0
前スレの FVdph1YA0
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 19:49 ID:ccoKFa+t0
>>407
俺だな
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 21:53 ID:btEslrtk0
マジレスするとOD2Fとかなら空デリcつけときゃ問題なく永久機関になれるぞ。
あとは水付与による廃兄貴CT1確だな。
SPが減らないからカートからSP回復剤を出す必要も無い。
1確なら空デリcで十分HP回復も期待できる。
まぁ一般的に使うならOD2FでギロチンCR+グリードでタノシーあたりが妥当だと思う…。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 23:21 ID:ruAzEjdX0
個人的には50M↑の価値は無いと思う。
仕様が説明分通りになったら廃兄貴狩りとゼノ狩り専門か?
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 23:27 ID:ZU3nlbFB0
今の仕様ならAGI両手斧型には地デリより使える
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/16(土) 23:29 ID:REXLmGXe0
俺の鯖ギロチン25M露店見るようになったぞ
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 00:39 ID:Dde5Mm/j0
そうか。良かったな。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 01:42 ID:pY61YVP30
25Mとか絶対買い
WSで水付与ハイオーク2発か3発
Vit型は判らないがAgi型で空デリ鎧とあわせるとHPもSPも困らない
ドレインリアを倒せばHPもSPも回復する、エリクサーです
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 07:40 ID:2LyWY4xv0
Agi型で廃屋は向かないだろ
まぁトータルで見てAgiの方がギロチン向いてる気はするけどな
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 08:45 ID:ifH27q0i0
AGI型でも十分うまいっつーか別に盾が必要なほど被弾痛くない
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 09:01 ID:s7E7WiA30
ステによって許容できるMHの規模が変わるだけ
てかVIT初期値だとしても、死ぬようなMHなんてそんなに頻繁には遭遇しない。
調子に乗ってると死ぬけどそれは調子に乗りすぎなだけで
飛ぶべきところでちゃんと飛べばまったく問題なく低コスト高効率の狩りができる
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 09:10 ID:yRCtYm9t0
完全製造ステでスキルがCRしかなくても、ギロチンあると変わる?
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 10:02 ID:vlGOhNMG0
ビット初期値で廃屋はお察し
スタンしてアボン
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 10:07 ID:8rneXj+80
団子虫の攻撃いてーよボケ
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 10:21 ID:ifH27q0i0
スタンなんかそうそうねーよ
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 10:23 ID:8rneXj+80
だがスタンしたら死亡率は高い
AGIは西兄貴でヒーローに轢かれてろ
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 10:27 ID:2LyWY4xv0
ダメ云々じゃなくてスタンがやばい
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 10:43 ID:s7E7WiA30
スタンしたらHP満タンからでも死ぬ量のMHを避ければいいだけ
そういうのは大抵虫ばっかりだから無理して食っても割に合わんし。
実際AGI型でギロチンかついで廃屋に行ったことがあればわかりそうなもんだがなぁ
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 11:08 ID:3GDpb1ee0
勝利宣言が出たので終了します。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 11:16 ID:AeGxilnR0
AGIでもギロチン使えるかもしれないが
AGIのほうがギロチンに向いているという理由が全く分からん
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 12:25 ID:31vy5NEc0
「向いてる」って表現にこだわらず、より有効に使える、あるいは
武器の性能を引き出せる、という風に理解すればいいんじゃないの?
雑魚敵が即死級の攻撃をしてくる狩り場以外なら
たいていの場合、AGI型の方が秒間ダメは上だし手数も上だから
よりギロチンを使いこなせる、と言えなくもない。ギロチンだけの話じゃないけども。
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 12:29 ID:P4zHUKzuO
ヒント:両手
あれで片手斧だったら50Mとか普通にするんだろうなと思うギロチン20M鯖
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 12:45 ID:s7E7WiA30
別にAGI型でもVIT型でもバランスでも
廃屋でCR狩りするんならギロチンが最適なのは変わらんと思うけどね
ギロチン向きなのが何型かとかすごくどうでもいい話
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 13:11 ID:CCzmSUck0
ギロチンが20Mの鯖なんて聖斧5Mくらいなのか?
thorなんてギロチン露店にすらないYO!!
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 13:35 ID:Onygxbf+0
>>426
地デリで常時MPするよりギロチンで常時MPした方が強いってこと
一番効率のいい狩場にしかいかないならVIT型の方が使えるだろうな
両手斧型はVITも少し振る事が多いけど
あと廃屋CR狩りはそうそうスタンしない。80代ならデスペナ込みでも美味い
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 13:59 ID:AeGxilnR0
つまり普通に殴りだけならAGIってことか
まさに普通の事言っていただけか
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 14:17 ID:U9YI6Unk0
いやだから、常時MPするなら地デリよりいいって言っただけで
AGIの方がギロチンを有効に使えるといったつもりは無かったんだ
AGIって言ったのはVIT斧型なんていないと思ったから
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 14:25 ID:s7E7WiA30
VIT型は盾がないとつらい、ってのはもう古い固定観念だと思う
盾がないと被ダメ約5割増しではあるが
そもそもソロ狩場で一撃死するような攻撃こないし
魚とかのおかげで滞在時間は大幅に伸びた。
インフレのせいで白ポの価値も下がった。
AGI型と同じ狩場にいけるとまでは言わないが、
いままでVIT型が行ってた狩場だったら
盾外したからって狩りにならなくなるってことはないだろう
特にギロチン買うとかなんとか言ってるくらいの経済的余裕があれば。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 15:06 ID:sH6yHb8D0
辛いけどなあ・・・
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 15:12 ID:IA9pTGTB0
ただ効率を最重視するならAGIよりVITだな
勿論散財前提であるから散財したくないならAGIがいい
いえるのはギロチンよりALLメマーCT狩りのほうが高いってことだ
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 15:16 ID:QzarwJLn0
高性能片手斧の実装はまだですか?
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 15:32 ID:UA2ussWw0
アックスがあるじゃないか
ギロチン コ
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 15:45 ID:pY61YVP30
効率は
特化散財>ギロチン>通常
金銭効率は
通常>ギロチン>特化散財
ただし金銭効率は工夫次第でギロチン≒通常となる
ハイオク水付与ギロチンCR狩りはひたすらハエで1匹でもハイオーク見つけたらCR
かき集める必要は無い、範囲攻撃だが1匹相手に金かけずに使えるスキルもCRのみ
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 16:01 ID:wF6FCS0o0
特化MPが強いのは当たり前だが、
MPなしの特化とMPギロチンだったらそう変わらんな〜
俺はギロチン買ってからレモンまったく使わなくなって
かといって収入は変わらなかったから、金銭効率は上がったな
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 16:30 ID:UA2ussWw0
ギロチンの価格層さwww
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 16:42 ID:X2PDkg4f0
流れをぶったぎって効率報告
Blacksmith@屁鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : ayo_dun2
狩場ステ : Str65+15 Agi87+4 Vit43+6 Int15+3 Dex37+12 Luk37+2 Flee208 表Def49 Hit166 Cri14
使用武器 : +6 ライトエプシロン
使用防具 : +7 エデュウレイト キャップ、悪魔の羽耳、デモ用のマスク、+7 ロードクロース オブアーレス
+7 モッキング マント、+7 ハイレベル ブーツ、The Sign、The Sign
経験効率 : Base 2M/h
消耗資材 : おいしい魚80、おもち30、ハエの羽120、緑ポーション2
狩り方式 : ブーストは、ラウドAROTWP->WP切れて少し経ったらAROTWP->
WP切れて少し経ったらAROTWP->繰り返し
1-2画面歩いて何も居なければハエ or 着地して田村音が聞こえなかったらハエ
MHは西壁まで引っ張ってHF->CR、軽い沸きはCRのみ
クラベン、ウィスパーは囲まれて邪魔ならメマーで潰す、人が居なければ基本放置
何となくお金が勿体無いと感じたときは普通に殴って倒す
レディタニーは人が居ようが完全無視、即ハエ
ドロップは3個以下なら普通に拾う、4個以上ならグリード
コメント : 何か荒れてるみたいなんですが、散財高効率報告以外ダメなんすかね?
自分はギロチンも地デリも持ってない上に、メマー狩りも出来ない貧乏人なんですが(´・ω・`)
お金は全て聖斧の精錬に・・・
勿論結果は・・・orz
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 16:44 ID:X2PDkg4f0
>>442
訂正
消耗資材 : おいしい魚160、おもち60、ハエの羽240、緑ポーション4、ツルツルそば2
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 16:58 ID:JLytD6si0
間違えてトマホークに付与してハイオーク狩りにいった俺に一言。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 17:03 ID:OPS9iyBp0
たまに無性にPTでFARが使いたくなるときあるけど、最近魂リンカー殆ど落ちてないんだよな
ギルメンのリンカーは繋がないし
魂リンカーと組んで美味しい狩り場みたいなのを発掘してみたいんだがなあ
446
:
殴りリンカー
sage
:
2006/09/17(日) 17:04 ID:7zoaHoXn0
こんな僕ですが…拾ってもらえるのでしょうか…?
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 17:05 ID:UA2ussWw0
CTでどんどん金が減ってくwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWw
これはやばいswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50Mあった金が金曜には10M以下になってそうだ
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 17:10 ID:OPS9iyBp0
Irisならガチで拾う
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 17:12 ID:pTkfVVYY0
ギロチンはOTMの有るWSのほうが使いこなせるけど
WSになると生体が有るってのもギロチン需要に影響あるんだろうな…
生体で安定して狩れてると、レベル上げのためにハイオーク殴る気しないし
金がほしけりゃ肉クリップで崑崙でもペノでも
でも20Mだったら考えるな…うちの鯖はまだ40Mぐらいだ
20Mになったらなったで「10Mになったら考えるな…」とか言ってそうだけど
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 17:56 ID:7zoaHoXn0
ごめん、heimdalなんだ…
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 18:01 ID:HO72qtqO0
Loki Tyr Fenrir あたりが安いな…ギロチン。
Lokiなんて20M切ってやがるぜ。
高い鯖だと露店記録無かったり、99Mだったり…全鯖平均取ったら50M強ぐらいか。
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 18:19 ID:BJFBt4UA0
付与環境ないならさすがに地デリ>ギロチンになるかな?
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 18:26 ID:P4zHUKzuO
>>442
気にせずどんどん報告しちゃっていいと思うよ
あーだこーだ言うのは嵐か生体厨だろうしね
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 18:40 ID:fmkDo81l0
前スレの奴が凄かったなw
荒氏ではないけどなんかwwwwwwww
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 18:53 ID:U9YI6Unk0
>>452
付与環境より両手斧を使うかどうか
付与しないなら持ち替えが可能だし、属性鎧の分防御力もある
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 18:56 ID:wF6FCS0o0
生体生体つってるやつは
生体以外の話題には入ってこなくていいよ
知識がないようだしね
>>452
狩りかたによるんじゃない?
BSWSはCR狩りをしない限りSPそれほど使わないから、
地デリもギロチンも要らないと思う
逆にCR狩りをしたいなら地デリだけじゃ厳しいかもしれない
ギロチンの攻撃ごとに2(というかCR狩りだから4だね)回復ってのも馬鹿にならないからね
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 19:04 ID:OPS9iyBp0
1.5倍の初日に廃屋行ったら人だらけで普段と同じ効率しかでなかったぜ
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 19:07 ID:3ACwGZMJ0
そっか、持ち替えあるんだった。
しかしうちの鯖は地デリは40Mくらいなんだが、ギロチンは80Mくらいなんだよなあ。
値段と相談かねえ。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 19:30 ID:s7E7WiA30
>442
荒れるというか
意見の相違なんてもんが存在する話題が
ギロチン関連くらいしか残ってない、ということもある
要するにネタ切れ
報告乙
>454
あいつなら前スレどころかもっと前から住み着いてるよ
多分生体実装されたあたりから。
最近やっと「ああいつもの奴か」って気付ける人間が増えてきたようだが
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 20:21 ID:QZGvU+Dy0
スレ的に、製造型とかの狩場は相談してはいけないのかな?
いき詰まっている製造BS
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 21:04 ID:YBmZgoUK0
>>460
全く問題ない
が、まぁ黒蛇とか西オークとかの結論に落ち着いてしまいがちだけどね
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 21:59 ID:cvEy8mLA0
テンプレ読んでこれ以上聞くことがあったらどんどんしてくれて結構だ。
463
:
460
sage
:
2006/09/17(日) 22:17 ID:QZGvU+Dy0
現在75と41
ステは Str1+18 Agi1+2 Vit1+5 Int22+2 Dex78+11 Luk68+1
装備は三減無し、レイド無しで表示Defが50程度
武器は+7狼ソドメと4色プチ強いスチレ
スキルは現在は
http://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JbqxAfebdEdD1dnraJl
将来は
http://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JbqKAfebdFedbndnraJl
は決定。
メインはスパノビで、ノビ武器を作るためにBSを作りました。(自名入り+10属性強い武器が欲しかった為)
BSの目標はパンダカートの81以上とJobカンストです。
ソロで出来そうな経験値クエストは大体は終わりました(大統領やサインクエも終了)。
上記の捨てやスキルや装備で、おもちゃ2Fや猫マップ、時計1Fのカビ狩とか、Wikiに載っていそうな所は行ってみましたが、
肉満載でもどこも30分篭れず。
葉猫はダメが痛そうだったので、行かず(動物無し)。
商人の狩場と言われる所も厳しかったです(アサギルドマップなど)。
今までは肉満載で1〜1.5時間程持つ、アイン↓でメタリン狩ばかりしていました。
でも、いい加減、飽きました。
装備をいい加減変えないといけないと自覚し、+4ホルンガードを有り金はたいて購入して、
おもちゃ2Fでクルーザーメインで戦っています。
ここでは今現在は時給ベース8%程で1時間弱ほど篭れる様になりました。
さて長くなりましたが以上を踏まえて、何処で狩をするのが自分のBSにはお勧めでしょうか?
このままおもちゃで目標Lvに到達するのがベストなのか?、ホルンガードを売って手持ちの所持金の1Mほどを足して、
別の武器防具をそろえた方がいいのか?
皆さんのアドバイスをお待ちしています。
尚、自分の情報は出したつもりですが、何か足らない点などでご不明な事がありましたら、お知らせください。
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 22:22 ID:wF6FCS0o0
自分の武器を作るだけのためなのになんでそんなステスキルにしたのだろうか謎だ
今からでも遅くないからせめてOTは取ったほうがいいよ
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/17(日) 22:39 ID:P4zHUKzuO
そうだね、Sノビ用武器が作りたくて、しかも作ったらあとは露店用。
ってするならそこまでガッチガチの製造にしなくてもいいと思う。
たぶん短剣だけだろうし、戦闘スキルに手出しても平気だよ。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 22:41 ID:s7E7WiA30
その資産状況で製造BS育成に手を出すのがそもそも時期尚早
現状でも成功率はそれなりだから(そこから81/50にしても成功率+3%程度)
製造BSは一旦休んで他の手段で金稼ぎに励むべきだと思う
467
:
460
sage
:
2006/09/17(日) 22:43 ID:QZGvU+Dy0
>>464
、レスありがとうです・
ステのIntはCRやHFなどのスキルを使い易くする為にあげました(最終的に修正込みで30予定)。
DexとLukは純粋に製造のためです。
スキルは、自キャラや知り合いのキャラ用の武器製作の為のスキルと、
鉱石発見とかメマー1とかはネタの為に取った、又は取るつもりのスキルです。
このステやスキル構成で満足しているので、これらを変更する予定はありません。
装備や狩り方などで何かアドバイスがあればお願いいたします。
追加、2PCが出来る環境ではありません。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 22:57 ID:U9YI6Unk0
製造でも肉で1h以上持って一番美味いのはリヒ↑→蝿狩りだと思う
でもアイン↓と同じくメタリンばかりだし、お金もたまらない
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/17(日) 23:44 ID:sH6yHb8D0
ゴーレムを見なかったことにすれば火山1も悪くない
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/18(月) 00:13 ID:wprtO8GZ0
タラフロ盾+ヒドラ鈍器作ってから時計地下4の婆園をおすすめします。
もう少しLV上がればジョーカーにもあたる。
むろん魚とレモンはカート満載です。
あそこは製造BS最終狩場といってもいいです。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 00:36 ID:MJuO2Ppl0
>>460
スキルを変更することは無いと言うが一応良かれと思い案を提示する。
オリ研究5を1にしてOTを5オススメ。
多分重力でさえ触れて欲しくない未実装スキルの筆頭だと思う。
ただ不安ならってことで1だけ確保。
OTはマジで馬鹿にできないので一度シミュってみるといい。
で、狩場だけど…タラ盾とヒドラ鈍器で製造の聖地といえるOD2F→婆園コースでいいんじゃないかな。
OD2Fは今は魔境になってるが…それでもおもちゃよりはうまいだろう。
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 00:45 ID:JRTGt8B50
今の相場じゃオリ研究より鋼鉄研究が必要だ
重力的にはオリの入手が難しい変わりにオリ研で確率UPって考えだっただろうし
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 04:29 ID:Iquc8ZZV0
>>472
コモドパッチでオリの入手性が上がった代償は、消費量4倍で支払われてると思うけど
てあ漏れの鯖だと最近では特にオリの方が入手しづらい
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 06:43 ID:ap6zCS7X0
俺も製造BSだけど、さすがにOTとらないときつい気がするなぁ。
もしスキル再振りがきて、
製作系スキルを削らないで考えたとして、俺の場合、
HF2、AR4、OT5がお勧め。
HF連発するような狩り方はそもそもしない。基本タイマン、あぶなかったらすぐハエ。
AR4、OT5なのは効果時間の兼ね合いからこれがお勧め。INTもそれだけあるならSP切れも心配ないはず。
スキル変更はしないということだが、みんなの言うようにOTを取るのが最善策だと思うな。
AR、OT完備しとけば、殴りプリとPT組む機会も増えると思う。(公平、非公平いずれにしろ支援もらえると全然ちがう。)
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 10:16 ID:VDg99uzz0
レイドはともかく・・最低でも狩場にあった3減くらいは欲しいな。
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 10:34 ID:sh0s9mAH0
聖斧を3本、1本になるまで叩いてみた
+6ライトエプシロンが残った
精錬所を抜け出し、ひっそりとした路地に入って泣いた
1本は最初から+6だった
477
:
460
sage
:
2006/09/18(月) 11:42 ID:nYPMHBqW0
皆様、ありがとうございます。
スキルですが検討してみた結果、オリ研究5→0 OT5とします。
現状では実装されていませんし、実装されたら再振りくるだろうと賭けをしてみることにします。
最悪、再振りがこなくても、ノビ武器・鈍器作成にはオリは関係しませんし、
ナックル系とかのオリが必要な武器の作成はスッパリと諦めます。
狩場ですが、OD2Fやババ園がお勧めとの事なので、装備が揃い次第行ってみる事にします。
・・・が、現状ではお金がまったくありませんので、暫くはノビによる崑崙1F監禁生活をする事になりそうです。
本当にありがとうございました、それでは失礼します。
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 12:09 ID:iblrmcv90
>>476
イ`
俺は、一時期高かった頃に聖斧三本叩いて
+5で折れ、+6が二本出来、片方が次で折れ
諦めて残った+6使ってるよ
翌月、聖斧三本買った金より安い値で+7聖斧が露店に出た日には泣いた
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 12:28 ID:cUNLCzV00
>>476
、478
お前らは今泣いていい
つい最近の話だが俺は+7の聖斧ができた、できてたんだ…
翌日倉庫を見ると未精錬が2本と手元に+6が1本になっていた
そう、精錬成功したのは13日の深夜だったんだ
翌日精錬しなおした今手元には+6だけが残っている
泣こうにももう涙は出ない
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 13:52 ID:c0uZDYTB0
本当にVitでも使えるかどうか実験してみた、今まで両手斧を持ったことが無いV型BSの報告。
Blacksmith@ギロチン安い鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP3 MP2 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 時計B2(廃屋)
狩場ステ : Str92+18 Agi46+2 Vit70+6 Int12+2 Dex33+12 Luk1+2
Flee146 Def39 Hit163 Cri1
使用武器 : +4ギロチン (水コンバーター使用)
使用防具 : ウィロキャップ 悪魔耳 パイプタバコ ピッキアマ イミュンマント HiLvブーツ パワクリ ミミクリ
経験効率 : Base 2400k/h : Job ???/h(1.5倍補正アリ 通常だと1.5〜1.7ぐらいか)
回復資材 : 魚2750+800(終了時残数約600)ハエ400(使い切り)水コン約50
滞在時間 : 2時間半
狩り方式 : フルブースト&ALLCR 収集は全グリード
コメント :
18Mでギロチンを入手したので試してみた。
皆も言うとおりSP切れない。MP2でも止まらない限りは問題ない。(1の時は全体の半分ぐらいしか持たず)
MP・WP使用で廃屋・青天道4発 団子5発 弓6発という結果に。
終了時に6000ぐらいまで重量が減るも、青天道・弓に+1発以外は変わらず。
グリードし続けることでカートの重量の減少具合はかなりゆるやかに。
ちなみに、+7火水ソドメ・三減盾2枚でALLCRやってた時は、化け餌440・レモン350を抱えていって
同程度の効率が出るも、30分帰還だったことを考えると、赤字も抑えられて良い結果が出たとは思う。
現在空デリ購入を検討中。転生後はOD2で転職まで暴れようかと思う。
追記質問:現在ステPが65(3Lv分程度)ほど余っている、このまま廃屋で転生まですごそうと思うが、
何に振れば一番良いだろうか。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 13:56 ID:qaErEAGL0
STR2あげてHiLv→アムムト靴に換装
さらに3上げてパワクリ→ミミッククリに換s(ry
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/18(月) 14:02 ID:P5/bGC2L0
ギロチンあったらウィロキャップいらねーからミスト
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/18(月) 14:03 ID:P5/bGC2L0
あと確が変わるようならSTR上げてsignも考えてみれば?
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 14:04 ID:qaErEAGL0
まじめに書くと、
STRを5上げると靴とアクセが空く。
更にINTを3あげつつ、ピッキロドクロでSPRが1あがる。
そうするとウィローキャップも換装できるのでUNK(あるならたれ人形)
たれ人形がある、または頭でSTR+1できるなら
ロドクロに空デリ挿してもいいが外人が見てる気がする。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/18(月) 14:12 ID:P5/bGC2L0
常時MPなんだからSPR意味ないよ
MSPも400そこそこはあるだろうから十分
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 17:36 ID:NlsegjB/0
まあSTR+5だろうねぇ
残りの10ポイントは正直どうでもいいのでサイコロでも振って決めればいいんじゃない?
LUK5とかにしておくとリアル1stキャラみたいな風情が出るのでオススメ
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 18:46 ID:ehHV5fd20
BSスレ見ていると聖斧過剰精錬に挑戦してる人たち結構見るけど
過剰聖斧って期待値の値段が性能に見合ってる?
浪漫にしては3本とか5本とか他にお金を使う浪漫がいっぱいあると思うけど・・・
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:08 ID:sh0s9mAH0
>>487
まあそうなんだろうけど、聖斧ってBSにとって
特別な物じゃないだろうか?
少なくとも俺には特別で、いつかは聖斧を・・・
って思いがあった
特に+7ライトエプシロンには数字以上の魅力を感じる
・・・チラッとホルグレンの顔でも見てこようかな
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:10 ID:8I9m3x5A0
振るものがなかったらVITかSTRだな
VITは1でも回復量変わるしSTRでも重量増える
この二つは1でも見た目で変わるからな
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:12 ID:K0X0WU610
なあ…精錬成功率下がってない…?
俺だけかなあ。
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:26 ID:NP9bp28X0
ハイオークのギロチン狩りはCR打つ前に1発HF打つと良い
特にアクラウスがいるときは効果絶大だ
Agi型で空デリ装備でHF多用すると滞在時間がかなり延びる
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:53 ID:hVRrV/z50
>>490
最近精錬してないから分からんが
癌がひっそり成功率下げてるかもなー
戸枝効果の修正としてな
>>491
HFは盲点だったな
WSなら5まで持ってるだろうが、BSは2止めが多いのだろうか
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 19:55 ID:8I9m3x5A0
HF削って何をとるのかすごい疑問だが
製造とかか・・・
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 20:26 ID:hVRrV/z50
>>493
つ商人スキル
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 20:34 ID:MmjS4bqQ0
露店鑑定
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 20:48 ID:NlsegjB/0
聖斧はβ2時代は神器だった
俺はもちろん持ってなかったから想像に過ぎないけどね
多分だがその当時からいる人だと変な思い入れがあると思う
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 21:49 ID:xWoPtDR60
BSにとっての聖属性というか対闇武器は割と使い勝手が広いんだよ。
寂れた狩場がそのまま主戦場になりつづけてる職というのもある。
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 21:56 ID:hVRrV/z50
だが聖斧の優先度は低い
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/18(月) 22:10 ID:P5/bGC2L0
神器ってそりゃボス1/5000だった頃の話だな残念ながら
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 22:22 ID:JRTGt8B50
Drop率は低かったが即湧きだったからな、そこまでレアじゃなかった
それより唯一の属性武器だったことが大きい
SDにウィスパーがいたからソロには必須だった
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 22:50 ID:NlsegjB/0
あれ、そうだっけ
当時出品がほとんどなかったような気がするんだが
ティアラやらクラウンやらは毎日のようにチャット売りされてるのに
β2はじまってしばらくして超のドロップから消えた
なんて噂も聞いたくらいだ
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 23:43 ID:jnK1GhGM0
ティアラとクラウンは結構な確率でDropした。
例え超兄貴が5分に1匹倒されていても、聖斧の方が出難いはず。
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/18(月) 23:50 ID:JRTGt8B50
ティアラはβ2では出なかったような。箱から出たんだっけ?
β1でミストレスがそこそこ出してたので持ち越し品はあった
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:02 ID:Q2VdjuKv0
+10聖斧って存在するのかな?
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:06 ID:gQg60znX0
確か途中から血斧にかわらなかったっけ?
一応餃子鯖しかないころからやってるけどもう記憶が曖昧…。
当時は剣士だったからDOPからブロソ、ミストレスからダマスカスの2本が高級品で憧れてたなぁ
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:20 ID:b+q5lbD50
>>487
なにをもってコストに見合ってると判断するか次第だろうけど、与ダメ/武器の値段って
話ならどう考えても聖斧だと+4が一番だろうね
全武器でって話になってくるとSTR型だときっと店売りナイフとかになりそう
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:24 ID:b+q5lbD50
>>490
精練成功率は下がったとは思わないけど公式で50%になってるLv3の+7の基本成功率は
実は他の武器の過剰2Step目と同じように40%じゃ無いかって気が大分前からしてる
Lv3の+7の大量データって過去に投降されてたっけ?
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:25 ID:+3RmKTj90
転生時にもらえる無料のSナイフが最強となる
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:30 ID:XgZzHn/G0
>>505
MVPが血斧で、聖斧はDrop
血斧はβ1持越しもあったんだが聖斧はどうだっけ
>>508
カードがコストに見合ってないからキャラ作成時のs3ナイフと変わりません
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 00:35 ID:lHL6NO/c0
β1→ヒーローのみ、MVPは血斧
β2→ヒーローのみ、MVPは血斧と聖斧
ドロップかMVPかは知らん
聖斧はβ1は存在してなかったはず
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 01:00 ID:bR164ZDn0
どうでもいいが聖斧って何て読むんだ
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 01:03 ID:nzrtwPYw0
ライトエプロンだろ
513
:
478
sage
:
2006/09/19(火) 01:13 ID:PWCxghjd0
>>487
個人的に過剰聖斧のコストパフォーマンスは昔から極悪だったと思う
あっても無くても良い武器といえばそれで終わるし
少なくとも適当に育ててたら聖斧用のステになってしまった自分は聖斧が神器にしか見えない
+7は浪漫ですよ、それ以外の何物でもない
アコライト系と同じセイントローブが装備できる点、ライトエプシロンが儀礼用の聖属性斧である点
そしてブラックスミスには斧を生かせるスキルがある点
それからしても聖斧という物はBSを聖職者にも仕立てあげてくれる武器だと思ってる
大体は
>>488
に同意
遥か昔Ro始めたての頃、商人の頃から聖斧に憧れてて、特化や四属性武器よりも何よりも先に聖斧を買う事を考えてた
そして店売り装備の集大成で稼いだ金で聖斧買った時は感動した物だ、使い道は余り無かったけど達成感はあった
聖斧があるだけで、本当にBSになったんだと思ったぐらいで
勿論、また機会があれば叩こうと思ってる
出来れば自分で造りたい物だ、一人のスミスとして
>>511
「聖斧」は「せいおの」だろ、「ライトエプシロン」って読んでる人も居るかもしれないが・・・
>>512
・・・?
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 01:16 ID:bbFvOc+w0
ここから「ライトエプロン」でエロイ流れ↓
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 01:42 ID:lHL6NO/c0
>>513
てめーの聖斧への思い入れなんざどうでもいいわけで
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 03:28 ID:Bh2MOt8N0
スワンチカ
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 03:36 ID:SgHpz+8k0
ランゴバルトはドズルに歩いてお帰りください
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 04:08 ID:UfO8ci010
εって言う人がいるから困る。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 07:22 ID:Y0tDj/Wv0
スワンチカみたいな斧あれば最強だな
DEF+20 MDEF+10 遠距離 聖属性
うほっ!
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 09:44 ID:y7dqbXOG0
血をすいニクをくらう
悪魔の斧 デビルアクスじゃ
決して使ってはならぬぞ
よいな!!
「ちおの」「せいふ」で読んでるのは俺だけですか
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 09:46 ID:ZJUuyOiW0
そんなもん渡すなよ!
っていう
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:07 ID:EMLKWEyP0
他の武器には相場100M超えるような誰でも欲しがるLv4武器があるのに
斧にはあれば便利程度のLv4武器しかないよな
なにかBSなら絶対に手にいれたいっていう斧実装されないかな
それか、BSでも装備できるLv4鈍器・・・
・・・ミョルニルがあるじゃんとか言うなよ
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:11 ID:2euTIwfQ0
いーよそんなんあっても買えないし
ギロチンで充分だ
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:12 ID:AaAKZ9Ex0
今の仕様のままならギロチンで十分だね
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:15 ID:Y0tDj/Wv0
斧系のLV4武器は十分すぎるほど充実してるだろ
いきなり序盤からβから聖属性なのも斧だしな
血斧も移動速度上昇効果がついたのもβだ
斧特有の使い勝手の悪さを見越して便利な機能満載だぞ
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/19(火) 10:24 ID:AK6T/OM50
>他の武器には相場100M超えるような誰でも欲しがるLv4武器があるのに
相場なんて鯖によって違うことを考慮しても、
とりあえずこの時点で間違っているな
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:32 ID:n8SzCwmx0
β2で聖斧が神扱いされてたのって、当時BSの製造属性武器がなかったからじゃなかったっけ?
グングニルやらも同じ理由で神武器扱いされてた。
200k/hで凄かった時代、鬼湧きの伊豆4で1M/h出るとか何とか
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/19(火) 10:40 ID:AK6T/OM50
それはアレをアレしてああなって端から端までトレインしてってヤツだ
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 10:43 ID:n8SzCwmx0
いや、アレってJobのVIT補正の関係でWiz限定かき集めLoVじゃなかったっけ?
もう4年も前だから間違ってるかもしれんが
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 11:43 ID:SIeZ0Nzr0
よその鯖の相場聞いていると、狼は確かにギロチン安いって思うな。
知ってるBSWSと安く出ていた露店の話をしたが、やっぱバグ利用っぽいので敬遠してる感じかなぁ…。
修正入って説明文通りの効果になっても、十分使えるとは思うんだがね。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 11:59 ID:bbFvOc+w0
闇と不死が異様に多かったのもあるな。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 12:00 ID:9jjJMd+l0
今の仕様どおりに説明文の方が修正されればいいのにな。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 13:03 ID:raoSAOA+0
>>527
固有グラフィックがあったからじゃね?
希少価値もそうだけど固有グラのかっこいい武器って聖斧ぐらいだったような
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 13:42 ID:Y0tDj/Wv0
固有グラは天津からだろ
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 14:06 ID:GLqOmwK10
>>529
コモド前は無詠唱DEF減少なしの連射が可能な2段ヒットBBとBDSがあった
とはいえINTが50程度でもお話にならないくらいSP回復しないので連打はあっという間にSP枯渇
それにSP回復剤ないからな
したがってスキル連発して敵を倒せるのはWIZだけだった
LoVは今以上にネタスキル時代で伊豆でも使えず
原因は伊豆が一番人気の狩場だったことで横殴りだらけになること、クライアントの安定度が悪く
SG以外でも大魔法はフリーズの原因になりやすかったことなどが挙げられる
水属性にSGなんてやっちまったらそれはそれは・・・
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:03 ID:Y7TwUQmB0
最近ウチの鯖でBSソロin生体3を見かけるようになってきました。
MyBSはA>>S型つー趣味チックなんで到底無理だと思ってるんだけど、
生体に通ってるWSの先輩諸氏からの目から見て
BSで狩りって成り立つと思いますか?
お互いかなり長時間滞在してるっぽいですが、大抵ハエしまくってて倒してる現場は見たことがないです。
(PT無しなのでお座りではない。数日にわたって居るので観光でもなさそう)
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:07 ID:oRoYjSE80
>>536
バッシュしかない素騎士ソロでもカトリやマガレは食えるから
普通に成り立つと思う
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:10 ID:jG80j9Tx0
騎士はMDEFが相当高いからなあ。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:25 ID:VJNcBEhX0
LOVはいちおうワニ園で出番があった
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/19(火) 16:26 ID:88LM4Mmc0
多分マガレ狙いだろうね
LA聖属性さえこなければ死なないからやりようによっては十分狩れる
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:31 ID:g/0jFzRo0
BSでもきっちりHP上げて着替えをミスしなければカトリは耐えられる
≒一応狩れるとは思う
メマーだとCTより時間かかる上に被弾が多いが
即沸きを押さえていれば&死ななければそれなりの効率は出るはず
ただ、ハエで飛んでばっかりってことはイマイチだろうなー
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:32 ID:bbFvOc+w0
>>536
カトリはMDEF装備+着替えならまず余裕。
マガレもハイド避けが完璧なら可能(駄目でも死ぬ確率は低い)
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:43 ID:ftcE7VT70
あれでいて結構必中必要だからDEX40上はほしいきはするが
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 16:53 ID:Y7TwUQmB0
なるほど、美味いか謎だけど
一応やってやれなくもないって感じなんですね。
生体3にいる以上狩りはしてるんだろうけど、出来てるんだろうかと不思議に思ってました。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 17:16 ID:gQg60znX0
でもデスペナの確率が高いから他のSDや火山、廃屋などにいったほうが安定するともいえる。
やりたいなら止めないが未転生であるBSにあそこの旨みは無い。
WSだとjobが欲しいからカンストまではお世話になるだろうけど…。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/19(火) 18:28 ID:mh0u3luCO
バッシュ騎士はまだスタンあるからいいけどメマーだとちょっときつそう。
ハイリスクなわりに廃屋1確くらいの時給だろうし・・・
無理じゃないけどメイン狩場するにはキツイと思う
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/19(火) 18:30 ID:88LM4Mmc0
まあ何でメマーよりCTがいいかっつーとダメージじゃなくてスタンがあるからだしなぁ
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 19:43 ID:YEp1Ut1R0
PTの場合、横沸きセシルなどにHF(階段越含)鎧修理、補給などをやってるが。
(共闘は勿論状態異常武器:暗闇がお奨め)
いれば便利、居なくても…なポジションである事は否めない…
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 20:49 ID:DVmpkV6M0
聖斧ってセイフって呼んでたよ
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 21:07 ID:kokzcGG70
849 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/09/19(火) 17:18 ID:e3N+TAXv0
パサナが落とす剣がエクスキューショナー、短剣が錐になってた
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/19(火) 21:22 ID:XgZzHn/G0
ミノが聖斧落としそうだな
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 00:39 ID:1VnWFvoj0
昨日はSD4にいた人の大半のpt名に吉野家ってはいってた
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 02:31 ID:9IL/7jUD0
対人、主にPvとGvで必要なVITは最低60~80位だと思われますが
60~80でやはり劇的に変わるものでしょうか?
対人するなら、絶対これ位は必要!と思われるのはどれ位ですか?
宜しくお願い致します。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 02:37 ID:83MlRzA60
100
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 03:42 ID:l7JoIeZv0
素80あるとだいぶ楽。
素60で出たことないけど。
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 09:00 ID:qZEdpXkL0
S>V>A=Dとかなら問題なくVIT80↑振れるはずだが、
S>A=Vに近い型なのかな?
できれば80↑欲しいところだね。
当方60で出てるけど、もっと欲しいと思うことが多い。
ただ、100にしても剣士系の真似事すらできないのは事実ないわけで、
自分の役割によって振り方を考えればいいと思う。
HP係数が低いのもあって、VITガチの優位性は剣士系よりは低いのもあるし。
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 09:16 ID:yoetpTgu0
確かにBSWSでVIT100にするならLK作ったほうがいいな
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 09:48 ID:/kriKfBw0
聖斧は音読み(セイフ)、重箱読み(セイオノ)のどちらも聞くなあ。
血斧は「ちおの」をよく聞く。もしかしたら「けっぷ」「けつおの」も。
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 09:54 ID:SBs8EVz00
聖斧って呼称もライトイプシロンじゃ長くて読みにくいから
それらしい字を探してきて当て字にしたもんだと思ってたけど違うの?
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 10:02 ID:wrjESb8R0
>>559
俺もそう思ってる
聖斧って書いてライトイプシロン、って心の中で読んでる。
リアルでROトークはやったことないからわからん。
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 10:37 ID:l5s27++N0
最終ステに関してマジレスお願いします。
当方PV及びGV(乱戦)特化WSを目指しています。
シュミレータと、にらめっこする事3日間、3つまできたんだけど
決めかねてます。
当方の装備パワーリング*2 銃器靴 チジミ使用時にSTR120達成を
まず固定しました。必要に応じて四葉ロザに変えたりします。
1案str94+26 agi55+7 vit66+6 int12+6 dex38+12 luk25+8
2案94+26 55+7 72+6 11+6 28+12 25+8
3案94+26 55+7 67+6 11+6 28+12 33+6
錐が今後増えそうな鯖情勢とPV時アシデモの一撃死を避ける計算から、
耐性の一部をlukで稼ぐとしています。ATKも少し増えますしね。
叩き台として意見よろしくお願いします。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 10:59 ID:Xtk6A1OK0
一番上でいいんじゃね?
読んでないけど
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 11:14 ID:zXXpt2cT0
>>561
LUKはありえね
阿修羅もASDもゴスで防ぐのがデフォ
錐は主な死亡原因にならない
INTイラネ
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 11:30 ID:/kriKfBw0
>>561
案3はVit68まで振れるよ。
ひとまず共通の 94/55/66/11/28/25(Base97) で足りない物を考えてみるとか。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 11:57 ID:qZEdpXkL0
>>559
俺は「聖なる斧」&属性も「聖」だから聖斧と解釈してる。
>>561
lukは要らないんじゃ?
耐性に期待してると振った後にがっかりするんじゃないかな。
錐orアシデモの絶対的な耐性はvit初期値にすることorゴスのみでしょ。
luk振るほど気になるなら、
S=A=99でクリエ専門の特攻マシーンとか面白いかも。
intも初期値か、振っても6+6で十分だと思う。
566
:
561
sage
:
2006/09/20(水) 12:00 ID:l5s27++N0
お返事ありがとうございます。アシデモはコート無ければ鎧こわれるかと、一応コート無しでも戦えるキャラを目指しているので、
阿修羅は凍結指弾があります、LUK上げるのはマルスCでの凍結確率に影響してる?らしいというのも
あります。INT11は振ってしまって後悔してるので11でとめてます、
まあ減算MDEFと睡眠耐性が1割ついてステP22ですむのだからいいかなと。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 12:42 ID:EM1uffC40
>>561
Dexそんなに要らないと思うよ
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 12:45 ID:DlE/zRMs0
追記アシデモの某HPでのダメのグラフからVIT70で40000
VIT80で45000です。人なので20000と25000の差になります。
タラアレで四葉で10800 VIT80だと13500
1発か2発かの境界線になると思っています。錐に関してはコンバータあるので
ゴスも絶対ではないと見ています。INTに関しては皆様のご指摘の通りかと
思います。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 12:46 ID:DlE/zRMs0
↑22500でしたすいません。
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 13:01 ID:C//5t9Ja0
PvでWSなんていらねーよ
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 13:58 ID:qjBWzOSZ0
PVだと鳥・教授・阿修羅・廃プリが相場だな
あとはADSクリとかとか
WSの位置付けはGVでもPVでも低い
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 14:09 ID:ibkKa21P0
>>536
マガレはHL/聖で即死さえしなければ何とでもなるかと。一方カトリはSTR110DEX40
たれ人形蝶仮面 +8TBlチェイン闇付与 OT使用で平均メマー16発
漏れは無形剣でカトリ狩ってるから、鈍器の感覚は解らないんだけど
クロークからの強襲で白ポ連打しながら倒すとして(もちろんFD後に着替えね)
16発打ち込める頃にはカトリの魔法サイクルはどこら辺まで行ってるのかな〜
あと思いついた戦法としてはQメタルラアックス闇付与でクロークから強襲で
通常攻撃して、JTの詠唱半分までの間に黙らなければ蠅とかで行けるかもしれない
黙ったら無形剣に持ち替えてMPしてまたーりメマー連打で11発で倒せるみたい
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 14:26 ID:C//5t9Ja0
あとはWIZと献身でいいよ
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 14:40 ID:DlE/zRMs0
休み時間に、
あえて向かないwsで考えられる限り最強のステにしたいわけですが。
こちらの提示したステから変更した場合の理想ステなど上げていただけましたら
幸いです。よろしくお願いいたします。
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:02 ID:AMZ3wKLW0
Pv向きのノビを育て上げたいのですがどんなステにすればいいですか?
って聞いてるのと同じだw
自分ひとりで精々がんばってくれ、協力はできない
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:06 ID:rYgwpqac0
PvでWSとか
タイマンなら多少動きの慣れた人の非転生のハンタにすら勝てないぞ?
PTなら言わずもがな
高機動力・高火力の残影阿修羅や壁以外でクロークできるEDPSBですら
SbrやADSの遠距離メインに移行した現在では、
接近するのにも出番探すのにも苦労するくらいなのに
姿を出して歩くことしかできず、一撃火力もなく、HP係数も低いWSが今のPvで何をするんだ?
Gvに関しては過去に散々出てきた。
鯖・同盟の規模や構成・状況・敵構成etc...
それぞれの要因で最適ステは分かってくるから「最強」なんてものは存在しない
というかそんなものがあれば全員が同じステになるわけで、=量産ステになる
強いて挙げれば、装備でステを固定させずに環境の変化に柔軟に対応できて
自分に好ましいStrの値を決めたら、規模に合ったAgiをVitの分配ができているステ。
としか言いようがない
同じ鯖でも同盟の規模や攻める先・防衛構成で最適ステが変わるのに「最強のステ」とかもーね
修理や破壊といった裏方作業を堅実にこなすWSのがかっこいいのに
「最強」なんかを求めちゃう勇者はいらないと言われるのが落ち。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:09 ID:VK/3TEWB0
超中段神器持ち低VITでSTR=AGI極くらいじゃね?
あきらかに普通のWSと差が出るのは。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:12 ID:EtJlP6290
それでも金ゴキWメギンLKには勝てんよなぁ
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:17 ID:yoetpTgu0
ハンタにすら勝てないってただの雑魚じゃね?
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:20 ID:C//5t9Ja0
>>577
は上を読め
ハンターにすら勝てねーよpgr
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:29 ID:yoetpTgu0
俺がPスキルあるだけなのかね
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:33 ID:eyp3UmVq0
>>581
そのハンタが雑魚なだけだな
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:43 ID:mb/plGMW0
Pvやったことないか直ぐ諦めてるスミスが多いんだな
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:44 ID:HXi/v8tm0
BSWSより他職作って参加した方が有用だしな
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 15:52 ID:qjBWzOSZ0
ハンター系は石化服で対応できる
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:08 ID:mb/plGMW0
有用か有用じゃないかで決まるなら・・・
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:08 ID:l5s27++N0
かなり馬鹿にされてるようだから状況言っとくと、当方
錐、ゴス鎧、所有、2PC可能サブ垢で魂、コート可能。
ハンタとか負けたこと無し。
576がどんなハンターと戦ってるのかしらないのでなんとも言えないが
初めから諦めてる話聞いても参考にはならないと思ってる。
対ハンタのヒント、属性肩は当然として、ハイド、速度P 反射鎧 HF
もう少し可能性に目を向けれるといいですね。
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:10 ID:rYgwpqac0
なんでハンターがドル着せてあげないんだよw
タイマンならリザもヒールもないんだし
手数で攻める弓手ならドル馬でカウンター防御くらいするだろ
アンクルかかるまでDSなんて打たずにCAばっかなんだし
せめてスタン鎧でCAでスタンした隙に近づく…とかなら、うーん位には考えたのに
遠距離全く持たないWSなんか2セル空けてアンクル8方に並べて適当に打ちながら待ち
どれか踏んだら周り撤去のアンクルAS飛ばしの無限コンボで無抵抗のまま終わる
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:28 ID:mb/plGMW0
その程度のハンターにすら勝てないなら、もっと頭使うべき
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:34 ID:hN6TRixI0
>>587
一連の流れは
>>574
に対してじゃないの?
おまいさんが
>>574
と同一人物なら何も言わんが
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:42 ID:83MlRzA60
>>588
ハンタのSP切れるほうが早くね?
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 16:53 ID:EM1uffC40
ハンター見てからトマホーク投げ連打で勝利余裕でした。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 17:37 ID:5L52wBWV0
2PCでコート、ソウルリンカなんてやってんのかよ(笑
うちはそういうのは無しだな
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 17:40 ID:5L52wBWV0
荒れるからもうPVの話は止めようぜ^オメガ^
595
:
587
sage
:
2006/09/20(水) 17:47 ID:DlE/zRMs0
書こうと思ったら591 592が言ってくれてたw
ドル固定なら風鎧きれないしね。
574 561は俺の書き込みです。
ハンターが弱いわけじゃないけど、588は
WS弱い言う前に自分を疑った方がいいと思う。
続けてステに関して助言求めます。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 17:56 ID:5L52wBWV0
WSに殺人は期待してないから
A=Vで壁役やってろ
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 18:12 ID:UhHv4Pyq0
弓とかハイドしてりゃいいだろばかかよ
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:13 ID:Lp3E/pZG0
str94+26 agi55+7 vit66+6 int12+6 dex28+12 luk1+8
ここからVit欲しけりゃVit、いらなきゃAgiでいいんじゃないのか。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:14 ID:83MlRzA60
だから最強なんて状況によってころころかわるだろ
考え方によっても違うし荒れるだけ
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:15 ID:+LFDqReg0
すまん、
WS弱い言う前に自分を疑った方がいいと思う。という文が自分頭の弱さを
嘆けと言ってるように聞こえたwwwww。
まあ、はっきり言うと595ほど充実してる環境の人間がここには居ないから。
期待してるような助言は出て来ないと思う。
まあ俺ならdex28 lukは無しでvitあげるかな。無難だしね。
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:19 ID:+LFDqReg0
PVとGVの乱戦でWSが弱いと弱い承知の上での最適ステと言ってるんだから、
返答として書くなら、それ以外の状況を想定して話す必要はないかと思うが。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:33 ID:83MlRzA60
>>600
いやでも実際ハンタはそんなに強くないよ
>>601
防御に絞った方が最強って意見もあるだろ
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:43 ID:AMZ3wKLW0
そろそろいつもの奴の釣りである可能性を考えないとな
ゴス買うようなPv狂がなんでこんな雑魚スレに助言求めに来てんだよw
身内に聞け身内に
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 18:45 ID:yoetpTgu0
GvだとWSは乱戦のが強くないか?
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:07 ID:EVrrIP9Z0
>>603
に同意だな
錐やゴス持ってるような奴がレベルの低い質問に驚きだな
最適はないのに
俺TUEEEEEEEEする為のステ教えろってどこの赤貝ですか?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:12 ID:prlKpPIS0
PvやらGvやら大きいくくりだな
タイマン限定ならどっちもそれなり
単体スキルでの倍率が高いんだから当たり前
別に誇ることでもなんでもない
ここでのPv報告がほぼタイマン限定なのはそういうこと
しかしPT戦となると近距離しかなく隠れるスキルもない職は残念ながら活躍は難しい
乱戦はそのどちらとも違い場が混沌としているためそもそもWSは殆ど放置対象か阿修羅食らってる
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:15 ID:vdc/cLk90
はいはい
グリードグリード
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:24 ID:jomFmVmj0
PvでWSとか
タイマンなら多少動きの慣れた人の非転生のハンタにすら勝てないぞ?
あたりからおかしなことになってったな。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:27 ID:83MlRzA60
Pvの話になると必ず「タイマンでハンタに勝てない」ってレスがあるが、
こいつも毎回同一人物じゃないかと思うなw
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:36 ID:+LFDqReg0
最適ステの意見聞かれてるだけなのに叩くとか妬みと思われても仕方ないなw
まあこのレベルの俺たちに質問したアンタも悪いということで自己解決してくれww
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:45 ID:rYgwpqac0
でも実際に勝てないだろ
WSでPvで活躍したいー、なんて夢みがちな人じゃなくて、
WSの対人での仕事を正確に理解できてれば、それくらい理解できる
中の人のスキルが同じなら職性能はまず埋められない
だから当然、PSを同等に考えれば勝てない職が合ってもおかしくない
それを認めれず、勝ったことがある・勝てる・なんて意地張ったレスしちゃう奴がいるのがアレだ
詳細に書くと弓手スレ池って話になるから控えてたけど
弓手側から見れば587の中身なんて笑える程度のものでしかない
いつの間にか横にいて、いきなりCT撃てればVit前衛職ですら落とせる火力を持つ
接近が勝利条件の基本になってる職なんだから、乱戦で上手く立ち回り、対象に近づく能力があれば怖い職
これくらいはWSにまでなれたなら理解できるよな?
近づけない=勝てないがWSなのに、近づけないと言われたらトマホーク投げで倒せるなんて言い始めるし
それは負けを認めてるようなものだ。
近接職同士でタイマンするなら勝ち目は大いにあるが、弓相手だけはどーあがいても無謀だ。
もし勝てたなら、相手と自分によほどの対人レベルの差があったと考えたほうがいい
「誰相手でも実力さえあれば勝てる」なんて夢みたいなこと言ってないで
勝てる相手・勝てる状況を見極めて、無理だと思えば退く事が出来る人のが強い
タイマンで退くことができないなら、とりあえず突っ込んで散ればいい。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:52 ID:AMZ3wKLW0
で、以前にも「ハンターに勝てない」っていってた人ってのは間違いないわけ?
勝てるか勝てないかよりそっちのほうが気になるんだがw
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 19:59 ID:jomFmVmj0
なんだ弓系が煽りにきてるだけだったのか納得
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:01 ID:+LFDqReg0
相手が完璧な動きをするかオークヒーロー持ちなら611の言うとおりだろうね、
実際は1ミスで死ねるってのはかなりキツイものだけどね。
俺の場合はそういうミスを誘える動きをするのがPSだと思ってる。
TOMホークも選択の一つになるだろう。
仕事とかは人それぞれだしいいんじゃねwww?
ID:rYgwpqac0はとりあえず自分のステと装備さらせ
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:10 ID:83MlRzA60
ハンター視点だと「本気になったWSには勝てない」でFA
ハンタの積載量では殺しきれんので、「やる気をなくさせる」以外に勝つ方法がない
さらに状態異常鎧や加速POTで迫ってくるWSを完封するのは並の腕じゃできんよ
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:23 ID:rHEBW1DM0
お前らPvやったことない奴らばっかだろpgr
俺は「あの」Lokiで頑張ってた一人だぜ^^
まだPLがいたころやってた
いまはGvしかやってないがな
Loki以外の雑魚鯖住民は下がれ
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:35 ID:rHEBW1DM0
>>616
さん本当ですか!?
僕達が無礼者でした
ごめんなさい
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:35 ID:rHEBW1DM0
うわ
ID変わってなかった
死ねよこのネカフェ糞PC回線
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:36 ID:Lp3E/pZG0
( ゚д゚ )…
グリードグリード!
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:36 ID:+LFDqReg0
616が昔凄かったのは分かった・・・・・良く知らんが、転生あったか?速度Pトマホークあったか?
とりあえず、最近のPVしたことない奴なんですね。
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:42 ID:PX6zeyyW0
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 20:43 ID:5ouzre820
Loki鯖のB常連のギルド所属の俺がいうのもあれあがワラタ
自分はPvにはいかないからわからないけどGvと違って軽いからなぁ。
慣れてるハンターは強いとは思うよ、結局は中の人だと思う。
Gvは混戦のなかこっそり近づいてCTかMDなのが仕事と思ってる。
殺すのは基本的にWiz任せ、自分でやれるときはやるけどね。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 21:07 ID:iXPQWvBF0
GVならハンタは雑魚未満
PVなら積載量の差でいずれ勝てる
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 21:20 ID:prlKpPIS0
未転生相手にそこまで議論しなくても
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 21:26 ID:OKpP7xQ7O
ふ・・・転生しても未転生しか勝てないんだよ。
へたすりゃ未転生にも負ける。
それが・・・(ry
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 21:28 ID:Lp3E/pZG0
この流れいつまで続くんだよ('A`)
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 21:46 ID:+Qx0rrMR0
俺思うんだけど、B常連って強豪、つまりそれだけ人数も多いから、200人とか300人とかいるんだよねぇ
それで「俺B常連〜」とか言っても(笑)
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 21:49 ID:RTbxIaWC0
どんなにVIT上げてもアサクロのクロークSBで即死
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:13 ID:sb6soAJO0
>>628
なんのためのAGIですか?
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:15 ID:rYgwpqac0
>>614
99/69のD99>A73>V49>I37>S11
アレorインソムニアたれ
望遠鏡+デモマスク
ドルorアンフロタイツ / 石化フォマル
DBlDBdコンポ / 睡眠or呪いボウ
イミュンorガードマフラ+銃奇靴
ハイドグロ+ニングロ
矢筒4個の生矢1000本,マステラ50のロヤル70罠150は持ち歩けるな。
長いからどーでもいいと思う人は次レスを読み飛ばし推奨
WS vs 弓手の因縁タイマン対決を考察してみた
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:15 ID:rYgwpqac0
1ミスしたところで即命に関わるってのは、保険を残した動きが出来ない不慣れな人かと
トマホークなんて両手武器持ってくれれば、それこそ一気に削るチャンスだし
トマホークの射程が10。CAやDSの射程が20(正確にはDSは20以上)って言えば、
斧をダメージソースになるほど連続で当てることがいかに厳しいかがわかるんじゃないか?
射程20って画面全域だし、接近されてもCA2回でトマホークの射程外までも追い出せる
WSは先月転生に漕ぎ着けたばかりでB81だけど、CTの必中のスタン・HFの端っこ当てから、というのが基本パターンだと感じた。
CAをかいくぐってこれをするには、CAのキャスト-ディレイ間に6セル以上間合いを詰めることが条件
CAの基本キャストが1.5秒。ハンタに多いDex130,Aspd175ならキャスト0.19秒-ディレイ0.49秒
多少の操作性を考慮しても0.75秒以内に、
アンクルを踏まないように蛇行しつつ、直線距離で6セル以上詰める移動ができなければ接近はできない
常時速度P状態でも相当つらいってのが分かるかな…?
手数を止めないことが弓手として当然のことだから、できる限り石化睡眠等カウンタ鎧対策は行う
被弾=死につながる耐久力だから自身がカウンター鎧を装備する必要がないし
常人なら装備で補うことのできない異常耐性であるスタン
瞬間的に直せるが、他のSCを叩くために行動にラグが生じる沈黙
をカウンター鎧に使われれば、Vitと装備次第では接近されて倒される可能性はあるかも知れない
特にスタンに対しては基本5%のカウンター確率を無視できるだけの減算耐性Lukが欲しいが
が、対人においてLukが有用な場面も少ないし、対人目的で振ってる人間も少ないため、有用なのは変わらないだろう
型にもよるけど「全く手が出せない」という点は考慮が甘かったので訂正しておく
属性肩での軽減は弓相手にはTOMが来る。
聖影念火水風土無、全属性を容易に切りかえれる弓相手に属性見極めるのは厳しい
聖使われたら天使鎧着る以外に方法ないしね
一度睡眠CAで弾き飛ばしてWSが眠れば、アンクルAS以下略の罠コンボで
罠を抜ける術を持たないWSは終わってしまうため、睡眠対策は両者に必須。
アレをつけれなくなるので、必然的にダメージは高くなる
ショックウェーブ投げられたらCTするSPすらなくなってしまう
タイマンでも装備の選別と相当慣れた動きができれば、勝ち目が全くないわけではなさそうだったけど、
やはり相手も同等の立ち回りと考えると、勝率はかなり低いと言わざるを得ないと思う。
転生した対人ステのスナイパならまず無理と言って問題なさそうだ。
ちなみに以前ハンターがとかいう話はしらない。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:21 ID:sb6soAJO0
>>631
トマホーク投げて削っていればそのうち回復財が尽きるとか・・・
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:24 ID:x2UC/HIz0
TOMホークじゃAGI砂に当たらないだろ
それに風鎧にチェンジされたらどうすんのよ
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:29 ID:v/ivtOCe0
名声白スリムの回復量が487-603
少し低めに見積もって500としよう。
VITが100あれば効能3倍なので1本につき1500回復
重量5なのでカートに1600本積める。
このことから1500*1600=2400000
対人装備してるWSに対して、240万のHPを削るダメージを
弓系の積載量で与えきれるのかどうかを考察したほうが良いな。
実際にはカート以外に手荷物であと1000本は持てるわけだし。
そうすると390万か。
勝てはしないが負けもしない。勝負つかず。なんじゃないの?
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 22:34 ID:+Qx0rrMR0
必ず隣接するような建物の陰に隠れて待ちガイルでいいじゃん
こんな感じの
■□■■
■□■■
■□□■←この□とか
■■■■
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 22:40 ID:+Qx0rrMR0
わざわざ相手の土俵で戦ってあげるような博愛精神のあるかたは知らんけどね
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:40 ID:+LFDqReg0
HIT茶菓子 風に着替えたら、石化鎧で解決だろ。聖は無属性に対して
ダメージ減るんじゃなかったかね?そのうちSPきれるし、回復とかドーピングアイテムも
相手の積載量考えような。
81程度で全てを知ったような顔しないでくれ、メインでなさそうだし631が
保険を残した動きをされてしまう不慣れな人なのは十分にわかった。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:49 ID:83MlRzA60
631がいかに脳内か分かった
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:52 ID:RTbxIaWC0
まあWSが普通にガチで勝てるのはLKくらいだよ。
がんばれば他もいけるかもしれない。
同じタイプのサクリパラは無理
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 22:59 ID:KBAPrNPc0
難しく考えて戦うな、状態異常鎧か、ブーンからHF決まれば勝てる
あとは粘りと地形と相手のミスが勝機になるだけ
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 23:04 ID:FfDpnN9L0
結論:他の職使え
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 23:33 ID:na/EPsCP0
グリード!グリード!な流れを豚斬って
転生を目指しているBSなのですが、STRをあげるかVITを悩んでおり
アドバイスをいただければと思います
Blacksmith@Eir鯖 Base95/Job50
AR5 OT5 WP5 MP0 武器研究10 メマー0 スキン5
Str70 Agi86 Vit5 Int10 Dex58 Luk28 Flee205 Def** Hit185 Cri10(修正なしの値)
発光したらすぐに転生する予定なので98完成の場合
@STRを75まで上げてパワリン(未入手)ひとつで90に
AVITのみふって修正込みで31まで上げる
狩場はアユ2、オットー、火属性特化チェーンができたらSD4などを考えております
現状でも上記狩場でそれなりに狩れる装備は揃っております
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/20(水) 23:39 ID:+Qx0rrMR0
パワリン装備してSTR上げるくらいならsign装備したほうがいい
持ってないならがんばって入手しよう
重さ0だし強力だし他のキャラでも使えるしいいことずくめ
98までにあとSTR9振れないかな?振れればSTRがいいんじゃね?
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/20(水) 23:41 ID:+LFDqReg0
狩場次第じゃないかね?スタンある狩場でかわせず良く死ぬならVIT
死ななければ効率考えればSTRじゃないですかね。
630良くみて気づいたよ ID:rYgwpqac0=スナなんだね。
何言っても無駄なわけだ。
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 00:42 ID:/SLxHIvV0
ちょっと諸君に質問
同じ狩場で殴りプリ見かけたらPTに誘ってる人って、どれぐらい居ます?
因みに、ウチは誘ってる人です
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 00:50 ID:ubkSe64V0
断られない限り誘うに決まってんだろ!
ARとマニピ交換だぜ!!!!!!!!!!!!!!
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 00:50 ID:ubkSe64V0
大抵の人はブレス速度もくれる^^
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 01:03 ID:FOkWmgik0
ヒールまでは悪いから遠慮しちゃうな
転生前は常に4人くらいでSD4殴りの会してました
649
:
642
sage
:
2006/09/21(木) 01:16 ID:QnUYix+H0
なるほど、signなんてものがあったのをすっかり忘れてました
別キャラでsign持っているのと、現状ステポイントのあまりが0
スタンはよく喰らうPスキル、Gvにも出ているので
VITを多めに振る方向で行こうかと思います
GvでのVIT30くらいでは気休め程度なのかもしれませんががが
よーし狩再開だ アユ2│λ....... 1.5倍!1.5倍!
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 01:38 ID:2520srl+0
VITは補正込み40前後あればミノから食らう攻撃がかなり減る
LUKがあるようなので多少へらせるのかな
STR90あれば殲滅力が多少きついが時計3もいける
ここは闇鎧で敵のスキルをすべてふうじることができるのでらくちん
リングは転生後をかんがえてやめたほうがいいんじゃないかな
DEXが高いとASPD高いから気分がいいよね
コボクリもっていればわりとクリでるよね
思い切ってAGI伸ばすというのも楽しいかもしれない
転生するにはあきらめずにこつこつやることが大事なのでいろいろと狩場や戦い方をかえるといいよ
効率がよくても1箇所だけで単調だと飽きる
意味もなくクリ装備とかも楽しい
とアドバイスしておこう
ま、WSになるとクリ装備もわりと実用になるんだけどな(特にPT時
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 02:27 ID:WPSBWWpY0
繰り上がる状態のStrならパワーアクセ>Signじゃなかったっけ?
もう決めたっぽいが俺は1案を押す
ミノのHFで死ぬ可能性は2案より高いかもしれんが、Vit20も30も劇的に変わりはない
サシでのHFは食らったところでどっちも生きてるし、MHでピヨれば大概どっちも死んでる
だったら確殺回数を減らせるStrに振ったがいいと思った
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 03:28 ID:jGrpxs8J0
734 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/14 20:13 ID:xAq3iUGN0
公式は種族属性以外変わってないんで、別のサイト見てきた。
□現在のjRO
マーガレッタ=ソリン
Def 35+41
■現在のkRO
マーガレッタ=ソリン
Def 35+84
---------------------
□現在のjRO
カトリーヌ=ケイロン
Def 10+39
■現在のkRO
カトリーヌ=ケイロン
Def 10+81
今後の生体3ソロは錐CTなんですかね・・・。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 03:36 ID:4cZH5D8v0
スタンしづらくなったのはもとより魔法ランダム順ってのが痛いんじゃないかなー
あとはエルメスのストーキングSBかな・・・
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 06:01 ID:aumoGch10
WSで主にGvやPvでCTやメルトメインとなるとAGI最低どれぐらい必要かな?
カンストだとめっちゃ強そうですけどその分VITに振れなくなりますよねぇ
50↑あればとりあえず問題ないですかねぇ・・・
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 09:44 ID:BGxjMzMW0
>>633
武器研究必中じゃね?
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 10:18 ID:5s35A+kL0
流れを切ってちょっと質問。
実質今日で1.5倍も終わりですが、この期間皆さんどこで狩りしてました?
私(88WS)はジュピロスD入口MAPで羊狩りしてましたけど、ほとんど人いなくていい感じでした。
人ごみ避けてここが穴場!とか、いつもと同じ場所だぜ!とか
参考までにお聞きしたいです。
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 11:54 ID:NxI2eoS90
とりあえず時給4M↑出せてなければ負け組み扱いでいいかと
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 12:23 ID:4cZH5D8v0
>>656
いつものヘンなのわいてるけどスルーして返答。
1.5倍期間中1回だけ廃屋行ったけど人多すぎみんな必死すぎで普段とほとんどかわらなかった。
やっぱ人あんまいなくて、1.5倍になるといい感じに稼げる狩場で狩るのがいいのかな
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 16:12 ID:FzJvG2ea0
結局↑の流れは631が悪いでいいかね?
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 17:40 ID:FC45H8og0
>>654
鯖の重さと個人の役割次第じゃないかな。
騎士に混じって前衛張るならVIT最優先だろうけど、
そこそこ軽い環境で、少々倒れてもいい役割なら、
AGI高めのメルト粘着は超強力だよ。
個人的にはWSは耐えるより破壊優先だと思うけどね。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 18:24 ID:/SLxHIvV0
>>656
鮎田屋2に篭ってた、今日も篭る予定
大体、何時も2時間程度、今日は4時間の予定
19-22時ぐらいは、物凄く過疎ってて、異常に溜まるのでMHがちょっと怖いが、何故か24時前後になると、結構な人が来る
時給としては2M前後、ARPTが組めればそこそこ伸びる(Max2.3M)が、組めない+ハエ運が悪いと1.8M程度に下落する
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 18:57 ID:evhXEKey0
>>654
俺はChaosだが
GvではAGI1でも足りないと思ったことはない
どの道MDするようなときは大抵QMかかってるしAGI恩恵半分だ
範囲攻撃でMDをばらまくときはAGIは全く体感できない
ARすらしないことがある
というGv時接続5kの鯖の話
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 19:32 ID:JTo3B97t0
最近暇なので生体LKと戦ってきた
水付与錐火鎧で結構余裕で倒せたよ
スタンさえしなければなあ
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 20:46 ID:jvUS97vj0
>>663
爆裂するのに余裕なわけないだろ
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 21:36 ID:HoucSohw0
>>664
多分だけど、LK爆裂する
→ハイドorクロークでタゲ外して爆裂解除待つ
→再使用までのクーリングタイム(1分?)中に倒す
倒すだけならやれそうだな、確かに
同職とは思えんハワードよりよほどマシだろう
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 22:31 ID:lRVAewQR0
鯖が一緒かどうかはわからないけど少し前に話題になってた生体3でソロするBSを発見
カトリに3000台メマー連打で普通に倒してた
魔法は避ける必要全く無いらしかったorz
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/21(木) 23:36 ID:JTo3B97t0
>>664
いや、LK爆裂しても即行倒せば十分いける。
爆裂しても即死がない。スタンしたらそのまま逝くけどじゃなきゃ余裕
強くて即行倒せる嵐みたいなもの
但し数と難易度からやることがないときのミニゲームみたいなもの
WS?スタンしない+爆裂メマーで即死で無理
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/22(金) 00:03 ID:+d1GXFhU0
白ポとCTのショートカット両方必死連打&LKクリックで余裕?????
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 00:47 ID:JHazc/dX0
試しにやってごらん
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 01:18 ID:x46iWsM+0
マガレにSW出させておけば案外普通に倒せそうな気がしなくもないな
ハワードはSWの上からHF食らいそうだ
スタンしないステならいけるか?
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 01:19 ID:R0f2v6OT0
>>666
メマーで3KダメだけならQヒドラ武器+闇水引用、STR修正コミ100もありゃ出せるらしい。
むしろあの敵の多さをかいくぐってカトリだけを狙い押し倒す様が実にファイン。
ちなみに計算機によればメマー30回未満とのこと。10体倒してメマー代だけで -300Kz/+1Mexp
ってのを開き直れる人間だけが狩れる場所のようだ。
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/22(金) 01:23 ID:+d1GXFhU0
カトリはHP48000くらいじゃなかったっけ
なんで3kメマーで30発もかかるの?
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 01:31 ID:LwIcye9m0
>>672
そりゃマガレに素で必中Hit確保してる奴はそうそういないしな
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 01:35 ID:J01lErPn0
なんでマガレなんだよ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 02:57 ID:BxVgRyIP0
WSでカトリの魔法全部よけながら戦う奴なんぞいないだろう
属性鎧とMDEF装備とかあれとかで軽減して持ち替えつつやるだろ?普通
VITがそれなりにあれば一発で殺されないからPOT連打になるんだろうがな
まさかとおもうが金ゴキっておちはないよな?
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 03:01 ID:xqIsexyN0
>>675
>>666
の書き方見ると金ゴキなので金ゴキの話ですよ
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 06:19 ID:kfPjxHZt0
WSで対人の話してるとかこのスレに居る奴って頭おかしいのばっかなん?????
ふいたわ。狩りでもGvでもPvでもバカの1つ覚え、狂ったようにただひたすらCTしてろよ雑魚職。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 08:56 ID:duZza7hu0
VITプリも落とせる、付与CTでの高ATKとメルトダウンによる装備破壊、ARによるHITストップ
PVはタイマンに限定されるが、GVでは操作する側としては、それなりに楽しめる
職かと思うが。コートされればとかすぐ話になるがGV時常時全員にコートしてる
物好きなギルドもそうはないかと思われる。まあ修理も含めてギルド(同盟に?)に一人いれば
いい存在は変わらないがな。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 09:25 ID:bur+tDHd0
↓ここで非転生ハンタ(アサ)の人登場。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 10:04 ID:yjBGbmxe0
Pvでタイマンなら活躍できる
コート代ケチる雑魚ギルド相手なら活躍できる
WSで対人語るやつって"なら"が多すぎるんだよなー自分とって都合のいい状況を持ち出して語る馬鹿しかいない
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 10:09 ID:JNTN7AQ30
荒れる元だしPvの話も一応終わったんだから蒸し返さずに空気読もーぜ
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 10:10 ID:uRZRGZX7O
歩や香車や桂馬がやくにたたね、って言うようなモンじゃね?
巧い人に使わせると活用しまくるが、ヘタクソに使わせると用途すら思い浮かばないみたいな。
煽りの定型文にマジレスするのもナンだが。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 10:47 ID:9K3t72/U0
むしろ680がこちらにとって最悪の状況を想定しすぎだろw
全員金ゴキ持ちならWIZは使えない、全員VIT100だからダンサー微妙
コートマルクでゴスペルあるから無詠唱で鳥いらない、
そういってるようなもんだ、680はプリでもやってろ。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 10:55 ID:duZza7hu0
GV時、70人のギルドとしてコート担当をクリエでフルコートとして考えて
見方が一人も死亡しない状態というありえない想定で考えてみろww
一人に10分でGVが120分、12×70=840 一回のGVで最低840個コート使うギルドが
あったら、見てみたいわwww
阿呆な反論が目に見えるからいっとく。
ID:yjBGbmxe0は俺が書いた678を100回嫁w
と釣られてみる。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 11:13 ID:1hz0s4WP0
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < WSは弱くなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 対人語っちゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < せめてゲームでは見下す対象が欲しい…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
こんなとこだろ。
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 11:14 ID:AhTNnuBv0
そういう個別的なことじゃなく
たらればが多すぎるって言いたいんだろ
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 12:57 ID:8lJiNcKU0
壁から2セルの所でアサクロDOPからグリム食らったんだが、
それとほぼ同時にクロークしたら2セルの位置でクロークできた。
ラグかと思ったが普通にクロークのまま壁際まで移動できたし、
同じような条件で意図的に試みたら2回目もできた。
だからどうしたって?
いあ、特に意味はない
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 13:05 ID:oA23VKsP0
>>671
見てた時は12発だったと思うけど、STR110 DEX40 たれ人 蝶仮面 Wサイン、
+8TBlチェイン闇付与 OT MPで計算したら14発…、たまたま食べかけだったのか
カウントミスってたのか…、念+20%を2枚混ぜると13確になるらしい
ARの速度だったので無形剣とかは無いと思う
廃オク13匹だとBase52k、死にさえしなければBSでも生体はそれなりに美味しそう
廃屋だと効率4M出そうと思ったらアイテムほぼ完全無視な相当必死な狩りの必要が
有るけど、カトリだとアイテム拾えてレアで1/3ぐらいは回収できそうだし
釣ってくるのは、普通のWSでもやってることだからねえ…。ただ弓に何発か
食らいながら強引に釣ってくるようなやり方だと、3減無い分がちょっときついかも
でもMDEF装備もアンフロもゼピュも要らないのでその分ペコメイルとかで強化出来る
事を考えたらなんとかなるものなのかも。金ゴキの消費SP2倍のせいで
メマー13発だとSP130使うけど、それすらWSに比べて特に多いというわけでも無いし
ちなみにMy鯖で生体での金持ちはそのBSとジプシー、ケミ、LK(複数いるかも)を確認済み
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/22(金) 14:04 ID:OZhTObtr0
俺の鯖の生体では金ゴキいたけど後日見たらお座りしてた
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:15 ID:z6UO+x9H0
HFの効果範囲が画面全体になるぞ
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:16 ID:CAC2Xbc+0
あんさ、仕事中にふと思って気になって仕事が手につかんから誰か助けてほしい。
トマホーク投げ+MD10のWS数人並ばせてみんなで投げたら、鎧だの武器だのって
ガンガンこわれてくれたりするんかな・・・強制風属性乗ってるし、ゴス鎧
とかにも効果あるんじゃないかな〜と・・・
コートで乙は判ってるからいらない。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:17 ID:z6UO+x9H0
これからはブラギ*トマホークブーメラン防衛が主流に
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:26 ID:082T4vd+O
何度も言われてるだろ、トマホークはTOMホーク、全ての期待を裏切る斧。
MDも異常も乗らない。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:29 ID:z6UO+x9H0
石投げの方が使えるな・・・スタンするし
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:42 ID:o59xQiKV0
トマホークは僕らの夢と共に飛んでいって、
絶望をつれて返って来るんだよ
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:46 ID:qqfK9qOA0
トマホーク役に立ってるけどな
イクラ割特化武器だよ
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 14:55 ID:lQHHlLAE0
タナトスで近づかずに共闘取れる良武器
あとの使い道はしらね
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 17:30 ID:oA23VKsP0
>>697
プロボ並に連打出来るのだったらGADでミニデモ割るのに良いかも知れない
とっさの持ち替え大変だし騎士居ればそもそも要らない子だって突っ込みは無しでね
生体もWSあたりの共闘取るのに良いかも知れない
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 17:33 ID:wnDfQS490
>>692
詠唱もディレイもないからブラギ無意味だな
正解は指輪TOMホーク
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 17:34 ID:wnDfQS490
>>698
ハワード風0%だぞ
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 20:24 ID:l0xZkByn0
トマホーク投げは遠距離攻撃だというだけで多少は使える。
あと、地味にEC貫通、AGされない。
ほんとMDが乗ればWSにとっては素晴らしい武器なのにな…
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 21:01 ID:R0f2v6OT0
降臨を夢見て投資するのにうってつけの武器だなTOMホーク
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 21:16 ID:UZlyqZR10
タイマンなんて限定された状態でのことばかり語るより
PTを語ろうぜ
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 21:25 ID:CKHCty2D0
トマホークとグリードあればADで大活躍
氷割りと収集品集め
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 22:20 ID:o59xQiKV0
PTでも特に語ることじゃなーい
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 22:24 ID:wnDfQS490
PTは対人以上に温度差が激しいからな・・・
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 23:19 ID:a4hhh79c0
数年ぶりに課金したんだけど、随分といろいろ増えてて狩場がわからん。
S>V>DのBSなんだけど、今でもSD4と西兄貴が安定?
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/22(金) 23:34 ID:GkD+KGkB0
安定じゃないかな、そこに婆園が追加されると思う。
頑張れば時計の廃兄貴もいけそう。
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 00:56 ID:8L2Pmxhg0
ただ、時計廃兄貴でうざ狩りすると晒されやすいぞ。
(Odin鯖の場合なぜか、騎士 BS ケミがよく晒されやすい
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 01:29 ID:9wHcHWSa0
というかOdinはその職種しかいない
とくにケミがやばいほど沸いててそいつらが1,2ヵ月後にクリエなってるの見て萎えるんだよなー
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 05:40 ID:h2VgXlhP0
FARはなにげに喜ばれたが、やっていることは数年前と変わらない。
AAはもちろん省略だ。
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 13:06 ID:EGUgx5AV0
トレインしてるやつらが廃兄1確狩りしてるやつら晒すのってなんかお門違いって感じする
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 13:07 ID:Zena6yMX0
むしろ狩りごときで晒される鯖がまだあったとは
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 13:10 ID:+o5QGfBx0
廃屋でトレインも弓無視もまったくせずに真面目に狩るくらいなら
もっと別の狩場いくしなぁ
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 14:12 ID:tEhIQa9pO
BSってソロでBOSSクラス撃破できないの??
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 14:21 ID:EGUgx5AV0
あてれるDEXと耐えれるVITと溢れる資産があって対抗がいなければいけるんじゃない??
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 14:28 ID:MVFxClux0
金ゴキとかフリオニなら楽勝楽勝
相手がいたら知らない^^;
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 14:41 ID:u/sfPJto0
金は楽勝ってわけじゃない
メマーに耐えれるHPがあるか無いかが問題
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 14:50 ID:MVFxClux0
え?
いつもプリたんがSWしてくれるお^^
一緒に狩りする人もいないの?
ソロばっかりアホじゃないw
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 15:19 ID:u/sfPJto0
対阿修羅用のSWですね?
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 15:20 ID:swWW+uDN0
突然ですがここで重大報告です。
戸枝インフレ効果対策として精錬成功率が大幅ダウンしています。
安全精錬圏内から+1まではこれまで通りの成功率ですが
安全精錬圏内から+2以降は成功率が各段階でそれぞれ半減しているようです。
以上報告でした。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 15:27 ID:/NgU8rLR0
一昨日、いっぱい精錬したけど大成功だったよ。
集計してないから意味のないデータだけど…
さらに素朴な疑問だけど、プレイヤー間のzeny取引で
決算される武器精錬の確率の調整ってインフレ対策に意味あるの?
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 15:32 ID:ny8S/WkC0
>>722
いつものヤツだ触るな
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 16:27 ID:SB9ESneJ0
>>719
リアルに心にグサっときた。
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 17:46 ID:u/sfPJto0
まあ確率は変わるわけ無いとしてインフレ対策でCT代に影響出てるのは俺だけ?
量産されてるせいもあって前より生体産ガードが安くなってるんだよね
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 18:47 ID:h2VgXlhP0
まあインフレ対策は遠まわしなBS/WS弱体化だからな。
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/23(土) 21:58 ID:ZzMBMmwn0
ガードなんてゲームから見ればOC310Zしか価値のない代物
収集品のように出たところでたいしたことはない
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 22:13 ID:81MzylrI0
>>727
そんなわけあるかw
精錬しやすくなる→精錬の平均が上がる→死ににくくなる。
精錬1につきDEF1→0.7になったのを忘れたか。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 22:36 ID:deonUSIN0
ケミはホムの仕様しらないで蝿狩りするのが多いからな。
あれは擦り、最悪MPKになりかねん…
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/23(土) 23:56 ID:/TItwKZQ0
ところでリムーバの属性攻撃って闇鎧で防げるん?
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 00:12 ID:Z4KUTH7V0
流れを斬鉄剣ばりにぶった切って質問ですよ
当方96WSなのですが、これ以降のステ振りに悩んでおります。
Str92 Agi40 Vit84 Int1 Dex28 Luk1
StrがHlv靴+パワリンで110 Vitが補正込み90でキリがいいのですが、
オーラまでVit振っても100いかないし、Dexも48はいけないしと。
GvメインでBossはたまに狩る程度、錐がないのでマミーc挿し武器を4種類そろえ
HITを調節できるようにしてあるのですが……。
自分としてはVit、Agi、Dexのどれかになると思うのですが、
・Vitは補正込み97まであがるが、Gv、対Bossで90との違いはどれほどか
・AgiはAspd173.9→175.8まであがるがこれもどれほどか
・Dexはあげるとすれば38か45まで。HIT159、169、176の違いはどれほどか
その他のステについても、アドバイスあればよろしくお願いします。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 00:13 ID:vMfWTmF50
流れぶった切って質問を。
Base92のBSで、現在のステは Str74 Agi99 Vit1 Int12 Dex28 Luk1
です。主な狩場はアユタヤD2F、+4聖斧を使用しています。
この後、補正込み100を目指して素STR79まで振るか、VITに20程度振るかで悩んでいます。
VITは20程度でも役に立つでしょうか。また、役立つとすればそれはどのような場面でしょうか。
それともVIT初期値のまま、STR100を目指した方が戦闘で有利になるのでしょうか。
よろしければご教授願います。
なお、現在の狩場を変更する予定はなく、転生は考えずにBase95〜96程度で完成させたいと思っています。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 00:20 ID:h5uEJOwd0
>>730
そりゃ不死属性攻撃だからな
でもバッシュもあるぞ
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 00:25 ID:GQ7WYPEq0
>>732
VITあると回復財の効果が大きくなって緊急回避性能が上がる
デスペナがへるってのは今後おおきいぞ
どうせ趣味だとわりきってDEX増やすのも面白いかも
ASPD高いと気分いいよね
転生すればステがまた自由になるから完全につまるというわけでもないだろうし
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/24(日) 00:37 ID:iUdtR31f0
VIT20増やすと回復効果4割UPだから滞在時間UPとCRの威力保持に有効
あと95〜96で終わりっつーけどやってりゃ案外99って行くものよ
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:07 ID:HHJ5a0Jk0
>>732
ちょっと前まで素agi91vit1だったが、vit25まであげて安定度が見違えるように変わった
strをあげれば時給も上がるが、ペナまで含めてトータル的に見ればvitマジオススメ
狂気の頃より一度も死んだことは無し!とかいうツワモノなら別だが
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:09 ID:FgJpzMaa0
最近巷で付与ギロチン狩りが流行ってるようだが
鎧に何Cを挿して着用してるんだろうか
空や地デリがいいという意見が出てるが
俺的には馬セットの呪い反射がいいと思うんだがどうだろうか?
意見求む
因みにステはSTR>バランス系
狩場は時計地下2を予定で
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:11 ID:h5uEJOwd0
ピッキ使ってるな
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:19 ID:FgJpzMaa0
>>738
寝言は寝てから言えよ
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:22 ID:ZIgLmD650
>>739
>>739
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 01:24 ID:6ygpXQ690
いやきっと彼は夢遊病で寝たままPC動かしてるんだ。
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 02:26 ID:3K1nRJU+0
>>739
あなた様のご自由にしなされ
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 02:31 ID:1hCE2Ccm0
呪いのほうが寝言だよな。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 02:35 ID:I/CQD3gx0
寝言は寝て言うから寝言って言うんだよ
こいつらアホちゃう?w
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 02:54 ID:fWiyXZ350
vitそんなにいいのか、自分も振ろう
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 02:57 ID:bA9gRrPu0
>>732
オレもVIT振りに1票。そのステだとVIT振りがベストに思えます。
鮎は敵ATKはたいしたことないですが、囲まれやすい狩場。
STR値を繰り上げて確殺回数を1回分減らすより
VITを上げることで、HP量・(おいしい魚などでの)HP回復量を上げた方が
デスペナが痛くなるこれからのチカラになると思います。
あと、クラベンのスタン攻撃喰らった時に生存率が微妙に上がります。
スタン攻撃の計算式知らないけど、スタン自体しづらくなるだろうし。
----ついでに。
96歳まで行ったら、たぶん転生目指したくなると思います(せっかくだから、みたいな感情で)。
鮎は、効率のわりにはヌルくて気楽な狩場なので
数ヶ月単位でレベルアップするような、肩の力を抜いた感じで
ボチボチ狩りしてれば、そのうち発光しちゃいますよ。
747
:
731
sage
:
2006/09/24(日) 05:04 ID:Z4KUTH7V0
>>732
アドバイス求むカキコがかぶっちゃったよママン
どうもVit振りオススメな気配が漂ってるけど、俺はStrだね!
なぜかというと、Agiカンストしてるなら一撃の破壊力を備えて俺HAEEEE+TUEEEを
目指してほしいという生前S>A>Vバランス半端BSの願いだ!
というのもあるけれど
デスペナ考えても先にStr完成させちゃったほうがいいと思うなあ。
デスペナ痛くなるのはもう少し先だし、ちゃちゃっと100固定にしてからでも遅くはないと思う。
生前、92くらいからだったかな、Vit上げ始めたけど、Vit20あるだけでだいぶ違いますぜ。地味に回復量があがってウマー。
状態異常耐性も1と20ではけっこう違って感じられた。つーてもSD4Fでだけど。
>>731
Strのところ訂正、すいませんHlv靴+パワリン+羽耳+ラウドでした。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/24(日) 08:00 ID:HChd6Ch/0
>>737
STR110+ダブルsign+ピッキ+蝶仮面+水付与+OTM+MPで廃屋CR2確になるからピッキがいい
たれ持っているとしても外せるからDEF上がるし
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 08:14 ID:1rf5kSyU0
スタン確率・時間共に
基本値*(1-VIT/100)
基本確率は100%以上の場合有り。
20〜30だけでも安心できる。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 08:31 ID:Z4KUTH7V0
>>749
アサスレテンプレより状態異常の公式(推定)を引用
状態異常化率[%] = 基本異常化率[%] * (100-判定ステータス) / 100 + (使用者LV-対象ベースLv-対象LUK) / 10
細かいことはわからんがLukの影響が落ちてるお
スタンもLukがあるとスタン時間減ったりする はず。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 10:09 ID:+YRzQygA0
>>744
寝言:A意味をなさない言葉。わけのわからないことば。by広辞苑
ママに教わらなかったのか?
752
:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
sage
:
2006/09/24(日) 12:00 ID:vP7NxfXR0
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 12:44 ID:OZU5TrEz0
メール欄消さないと吹き出しの下に線が出て微妙だな
あとグリードグリード
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 12:50 ID:A+Bxgy9G0
>>731
本命:AGI
ASPD175達成でヒットストップにうってつけ。手数の多さはどんなときにもプラスに働くはず。
対抗:STR
アクセサリ欄に余裕を持たせることで狩りのバリエーションを広げる効果あり。
大穴:INT
通常狩りでも18程度あると自然回復速度が俄然違う。Gv時のSP量底上げにも若干の効果あり。
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 13:34 ID:GCPRTvzy0
>>732
漏れは補正混みVIT25ぐらいまで振って転生したんだけど、
VIT上げるならそのステからAGI8ぐらい削ってあげるのをお勧めかなあ、て今更無理か
火山や廃屋など激しい所に行くのならVITを多少なりとも上げることでデスペナを
減らすことは出来ると思う、でも20程度だと過度な期待はしない方が良いとは思うけど
ただ、鮎にずっと篭もると言うことなので、今死亡率に不満を感じてないのなら
別に上げなくても良いかとも思う
その場合でも他の人がいっているように滞在時間アップの効果は有るので
そのために上げるのは有りかとは思うけど
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 13:43 ID:eTBPOnp/0
>>731
俺ならVIT
VIT7あげれば白ぽ回復量50くらいあがるし10個連打したら500も変わる
後90だとたまに沈黙ならないか
俺はそれが嫌でVIT100まで一気に上げた
今はカンストしたが
AGIはGvだけなら全くいらない40もあれば十分
ボスの場合中途半端なのでそれ以上上げたいと思わないなら上げる必要がない
DEXはいらない
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:05 ID:FgJpzMaa0
最近巷では付与ギロチン狩りが流行ってるようですが
皆様は鎧に何のカードを挿して着用していらっしゃるのでしょうか?
空や地デリが宜しいという意見も出ていますが
私的には馬セットの呪い反射がいいと思うのですが如何でしょうか?
意見を求めたいと思います
因みにステはSTR>バランス型です
狩場は時計地下2を予定しております
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:10 ID:9Zkw03970
>757
寝言は寝てから言えよ
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:17 ID:FgJpzMaa0
>>758
質問にとっとと答えろ屑
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:24 ID:hcAd3dMy0
なにこいつww
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:25 ID:kHti0kT30
>>757
アンソニC
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:34 ID:FgJpzMaa0
ここってギロチン付与狩りも出来ない雑魚しかいねーの?
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 14:58 ID:1rf5kSyU0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 15:12 ID:1+dPsgVA0
>>757
自分で答え出てるんならそれでいいじゃん
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 15:14 ID:9Zkw03970
>760
いつもの奴
良い子は触っちゃだめ
悪い子は触って遊びましょう
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 15:18 ID:hcAd3dMy0
あ〜いつものね
やっと転生できたから商人がんばってくる
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 15:40 ID:FgJpzMaa0
>>766
やっぱ雑魚が俺に絡んでたわけだな
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 15:59 ID:6S6Jg6vW0
NGだな
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 18:22 ID:9D2dfa7q0
火山はWizプリのペアも大抵いて
そういう場合はゴーレムはむしろ無視する方が喜ばれるよ
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 18:47 ID:sIJDw/zb0
2PCないから、自分で付与しようとカタシムリの皮集めたりしてるんだけどさあ……。
やっぱ商人としては、これを売れば結構な大金に……とか思っちゃうわけですよ。
地デリに向けて金貯めてたりするしなあ……。
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 19:36 ID:vV3XKq5w0
>>770
最近復帰したてで本気で知らないんだけど、自分で付与ってできるの?
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 19:43 ID:GNluFSce0
セージがそういうアイテムを作れるようになった。
ただ、三分しか持たないから、結構大量に居るので、金かかるんだよね。
773
:
771
sage
:
2006/09/24(日) 19:45 ID:vV3XKq5w0
>>772
なるほど、わざわざありがとう。
少し検討してみる。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 19:52 ID:PST4w/CI0
火山もうwizプリいないな
いるのはトレインBB騎士とBOTローグだけだ
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 21:21 ID:JdfaIJhM0
ソロ狩り以外の報告は大丈夫なのだろうか・・・
Blacksmith@屁鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 古城2
狩場ステ : Str65+25 Agi87+16 Vit43+6 Int15+13 Dex37+22 Luk37+32 Flee220 表Def49 Hit176 Cri24
使用武器 : +7DHd2HA +7DBh2HA +7土斧
使用防具 : +7 エデュウレイト キャップ、悪魔の羽耳、デモ用のマスク、+7 ロードクロース オブアーレス
+7 モッキング マント、+7 ハイレベル ブーツ、The Sign、The Sign
あれ、溶接マスク、+7 イミューン マント
経験効率 : Base 1M/h
消耗資材 : ランカ白ぽ20、餅20程度
狩方式 : I>V>DかI>D>Vチックなプリさんと、古城ペア狩り
意外と、両手斧でも何とかなるものでした
普段のアスペは偶に掛かってくるぐらいで、深淵は勿論アスペメマー
今度は鉱山2とか行ってみようと思います
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/24(日) 22:03 ID:hKKZIRt80
土斧って禿用だろうけど当たらないから意味なくね?
やつは微妙にVITもあるからHF効き辛いし
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 22:10 ID:4ozWSCaL0
火山はBotローグがすごい勢いで増殖中
グリードあってよかったと思うけど、あれ見ていると狩りする気力が消えてくる
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 22:29 ID:vZRpsOjE0
うちの火山はハイプリとWSがお互いテレポしてかき集め→合流CRとかやってる時が
あって、そいつらがいるとかなり悲惨。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 23:19 ID:FgJpzMaa0
>>776
禿はLUKが高いからだろ
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/24(日) 23:50 ID:JdfaIJhM0
>>776
HFして土斧で殴ってました
SPが切れる事は余りなかったです
餅はMHで食べたぐらいでしたし
後は、プリさんの速度減少とHLに依存
禿にはブレスカースも掛かってたので、意外と楽に倒せました
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 00:30 ID:NGgfPu+d0
>>780
>プリさんの速度減少
惚れてもいいですか?
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 02:43 ID:xZvaYPgW0
すげーな、城ペアをBSで成立させたのか・・・。
783
:
732
sage
:
2006/09/25(月) 02:44 ID:YbPMdTE/0
皆さん、アドバイスありがとうございました。
皆さんのレスを参考に色々考えた結果、即効性のありそうなVITに振ることに決めました。
STRは、VIT完成後余裕があれば考えてみることにします。
>>731
質問レスかぶっちゃって申し訳ない。書込み前に新着チェックしなかった自分のバカ_| ̄|○
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 03:25 ID:E9gTzTL10
>>775
報告乙、散財無し、付与も無しでBSでペア1M出せるのはちょっと意外だったよ
WSだとハゲはCTって手も有るんだけど、それだと結構散財になりそうだしねえ
減少はどういう局面で使ってたのかな? あと+7ハイレベルブーツって+9の間違い?
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 03:47 ID:6RaEL9c90
TAWメイスで当たるボスステの絶滅種のBSがここにいますよっと。
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 07:24 ID:IAUSOgli0
+7ハイレベルブーツもSTR補正あるから使えるぞ
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/25(月) 08:17 ID:K7jf1M1i0
つか9↑特典のHPSP+10%ってそれほど使えるわけでもないべ
俺は100M(IRIS)掛けて9にする意味は感じないな
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 09:50 ID:NGgfPu+d0
騎士団1ペアくらいなら出来るんだがねえ。
深淵の殲滅速度が遅くてExp効率は低いんだが。
789
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 11:56 ID:GJLpfooz0
ハイレベ靴のSTR補正はおまけ
靴なんてEXPアップ系やガラスと履き替えたりするんだから
銃奇で最終STRを調整するわけにはいかない
あくまでベリットの上位互換として見るべし
コストと効果が見合うかどうかは個人の主観に依存
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 12:06 ID:GJLpfooz0
ちなみにスミスの素STRは79・89・99と下一桁9を推奨
STR補正装備や料理は最終STR到達までの間に利用するのがよい
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 12:06 ID:AImYe3Bb0
VIT型にしようと思ってまずはSTR上げてDEXちょっとふったんだ
BSになってからはVIT60くらいまでふってからAGIふればいいもん?
ステはSTR>VIT=A=Dのバランスにする予定
先にAGIあげてASPD上げた方がいいのかよくwからん
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 13:15 ID:XF/VUKy30
>>791
理由は?
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 13:28 ID:sx/d+2RP0
装備なしで繰り上がるから、付け替えが自由ってことだろうな
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 13:53 ID:E9gTzTL10
>>794
私の場合は88にしてる。中段は溶接は使いたくないので悪魔耳がデフォなので
中段に蝶を使うような局面(廃1確狩りとか)では鎧ピッキなので±0だし
生体行くときはパワロザ、銃器、チヂミで普段より+10されて110になるので
それも丁度良いってのは有るかな。中段目隠しの必要性もあまり感じないし
敢えて言うならSTRあと3上げて四葉ロザなんだろうけど、弓やSBのダメージは
減らせても、一番の死因である着替えミスJT直撃時の生死にはほとんど
影響はないだろうから(というかカトリに接近してたらそもそも軽減しないはず)
どうなんだろうな〜と少し迷ってる
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 16:10 ID:GJLpfooz0
中段は目隠し必要じゃないか?
廃屋・SD4・生体とどれも暗闇受ける可能性あると思うが
対人やるなら溶接か目隠しは必須だしな
ぶっちゃけ論点は料理で最終STR調整していいのかどうかだと思うね
装備での補正はお勧めできない
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 16:20 ID:Y+VtiZCl0
>>784
減少は禿にです、被ダメ減少にもなるので、当然拉致される確率も低くなります
Hlvブーツは+7ですよ、STR+2が欲しいだけなので
>>790
私はHlv靴を最終STR調整に使ってますが(´・ω・`)
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 16:28 ID:IAUSOgli0
最終STR調整でいいと思うよ
EXP靴やガラ靴使わなきゃ良いだけの話
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 16:52 ID:TsdUbqY/0
暗闇なんて緑ポでいいわ
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 16:56 ID:bl32l49I0
Mobに減少使っても
・Agiが"スキルレベル+2"下がる(MobのAspdは固定のため変動せず)
・IAかかってれば解ける
・移動速度が低下する
闇ブレスは
・Str/Dex/Intを半減させる(MobのAtkは独自ステだからStrに影響されない)
Aspd変わらないしDA3持っててもHitが5%向上するのみ
被ダメ減少=回避しやすくなるのは闇ブレス効果で速度減少は実は大して効果がなかったりする
別に最終調整に銃靴は間違ってないんじゃないかな?
最終狩場候補の生体でアムムト履くのはソロなら自殺行為・PTならすっげぇ迷惑行為だし
ガラス…昨今のGvじゃカイトカウプのおかげで魔法地帯抜けやすくなってるし
対カトリで履くなら、そのときだけ料理なり別装備でStrあわせればいいし
ロキ破壊PTの最前線で働くでもない限りガラスも使う機会が減ってきてる
スキンテンパあるし魔法耐性だけなら他職より高いから、
物理に対する補助能力を補うほうが有意義に働く場合が多い
ということからマタや銃器兵のがいい方向に動くことがあるし、間違ったことじゃないと思う
心配なのは、
以後新装備が実装されたときに固定箇所があると使いにくくなる
同様に、環境の変化が起きたときに、装備固定箇所があると柔軟性に劣る
銃器靴たけーよ
カトリの魔法がランダムになるかもしれないから、避けるのが厳しく耐える必要があるかもしれない
って点かなぁ。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 17:06 ID:7DE0FWdx0
人それぞれプレイスタイルがあるんだから
情報提供や紹介はともかく強要は困る。
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 17:25 ID:IAUSOgli0
まあ775はA>Sだから、素STR上げて銃奇兵を緑ゴキにした方が
ポイント効率も柔軟性も高くなって良いとは思うな
頭装備変えたいときも銃奇兵で調整できるし
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 17:33 ID:E9gTzTL10
Gvは他ギルドに誘われてたまにやる程度なのであまり考えてないですね
生体3はいつも1セット(=40分)で15個持っていってて、蠅と間違えて連打しちゃった
なんて特殊事情が無い限りはこれが尽きた事は無いです
>>797
なるほど。ってごめ、イマイチ良くわからなかった。一般的なプリだとDALv1〜2だと
思うけど、AGI-3〜-4がASPD減少に目に見えて貢献するって事なのか
それとも移動速度下げるのが重要って事なのか…
私の場合、靴はEXPup靴を出来るだけ使いたいので靴でのSTR調整はしてませんね
ただ生体3でHiLv靴からアムムト靴に変えるとHP1k減&被ダメ2割増とさすがにヤバイので
以前試したことはあるものの、結局今はHiLv使ってます
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:15 ID:Y+VtiZCl0
>>800
DAでaspdって変化しなかったんですか・・・
全然知りませんでした(ノ-`)
てっきり、aspdが下がって拉致確率が低くなる物かと思ってました
じゃあ、何でプリさんはDA使ってたんだろうかなぁ・・・
因みに電車とかはしてないので、移動速度が低下しても意味がないんですよねぇ
因みにGvや生体はやってません
財力やら2PC環境が無いのでorz
転生してもするつもりは無いです(´・ω・`)
>>802
確かに、それはそうですね
ゴキ靴の購入を検討したいと思います
・・・っても、97なんで余り意味なさそうですが(´・ω・`)
転生予定ステも銃でステ調整してたので、ゴキでして見ようと思います
アドバイス有難うでした
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:20 ID:GJLpfooz0
鉄具来ても銃器で最終STR調整する気なのかね?
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:39 ID:IAUSOgli0
鉄球がそう簡単に手にはいるとでも?
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:39 ID:reZdi6ZN0
鉄具ってそんなに強いのか?
値段いくらよだ
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:43 ID:SXv6NZGx0
>>805
鉄具がだれのドロップか知ってて買いてるんだよね?
上の人も言ってるが人それぞれだ。
あんたがSTRの1の位を9にしようが鉄具装備しようが勝手。
だがそれ以外はありえないみたいな考えはやめなされ
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:44 ID:IAUSOgli0
どうでもいいが「血塗られた鉄球」だぞ
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:46 ID:ikyv9/SA0
値段は知らんがタナトス思念体のドロップになってなかったっけ?
実装されてるかはしらん。
HLv靴欲しいけど高いから手が中々でない96WS。
そんな金があるなら生体でCTうっちまうしなぁ…という私はマタ靴愛用。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:49 ID:GJLpfooz0
>>808
あほかお前は
あれも正しいこれも正しいじゃ答えがでねーだろボケ
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:51 ID:reZdi6ZN0
いつもの態度がでかい奴かと思ったがちょっと違うな
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:54 ID:vzGW36wu0
>>811
まあ、その、なんだ
がんばれ
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:55 ID:GJLpfooz0
ちなみに俺の主張を整理すると
1.ハイレベ靴はベリットの上位互換→費用対効果の良し悪しは所持者の主観に帰属
2.銃奇のSTR補正で最終STRを調整すべきではない→自由度が下がるから
反論してみろや
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:55 ID:7oXofyAs0
究極魔法
人それぞれ
はい終了
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 18:59 ID:GJLpfooz0
>>815
逃げるのかよw
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 19:14 ID:GJLpfooz0
突然ですがここで重大な報告です
トマホークを装備した状態でリログ→装備解除をすると
トマホークの投げのスキルがリストから消えずに使用できます
トマホークを装備しなくてもトマホーク投げが使えます
再度リログまたはMAP移動をするとスキルが消えます
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 19:16 ID:IAUSOgli0
1の費用対効果云々で2を論破できてしまうんだが、NG登録した方がよさそうだな
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 19:25 ID:GJLpfooz0
>>818
御前馬鹿田郎?
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 19:38 ID:zk12glwd0
属性ソドメだけで相方のプリと生体行ったけど案外イケルもんですね。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 19:46 ID:GJLpfooz0
>>820
だから?
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 20:12 ID:MTCmazmZ0
最近、出だしは少し控えめに喋るようになったよなお前w
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 20:34 ID:SXv6NZGx0
鎧の件は解決したのかしらw
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 20:37 ID:vZbGiGr80
IDどおりGJな奴だな、超ウケる
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 21:33 ID:bl32l49I0
そもそも
>>814
の1は主張じゃなくて性能を書いただけな気がするのです。
2についても
自由度は下がるというデメリットが存在する代わりに、その分ステPは浮くというメリットも存在する。
メリットもデメリットも存在するので、どちらが自分のスタイルに合うかを考えて選択しましょう
>あれも正しいこれも正しいじゃ答えがでねーだろボケ
実際正しい解が複数存在することは多々ある。
正しいものの中から、自分や環境により合うものを選択しましょう。というお話
ひとつしか正しいものが存在しなければ、ネタ人以外はステも装備もスキルも動きも同じという世界が出来上がる
そんな個性の存在しない、一律な仮面世界にはなって欲しくないものです。
最後に一言。寝言は寝て言え
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 21:42 ID:GJLpfooz0
>>825
あふぉか
優先順位をつけろってことだボケ
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 21:56 ID:FYWLvg9S0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 22:04 ID:NGgfPu+d0
プリさんのDAは優しさで出来ています
それがよい
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 22:21 ID:YL+XfkOC0
某スレで星持ちさんが荒しをアク禁にしてんの見たことあるんだけど、
こいつも頼めないもんかねぇ
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/25(月) 22:41 ID:06wWzgjE0
ベクトルが違うものを比べてもしょうがないだろ
仕事と私とどちらが大事なのとか聞くタイプ?
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 23:04 ID:ms9mv45t0
STRだけじゃなくて他の最適ステも聞きたいと言ってみるテスト
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 23:18 ID:GJLpfooz0
>>829
それは無理っしょ
俺ちゃんと有用な意見出してるし
嵐とは本質的に違うけんのぉ
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 23:21 ID:NJNzxqHs0
なに?あんた広島の人?
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 23:31 ID:GJLpfooz0
>>833
お好み焼きが俺の好物なのだ
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/25(月) 23:36 ID:06wWzgjE0
広島といえば竹原
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/25(月) 23:45 ID:1q8EUreJ0
もう無視しとけってwww
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/25(月) 23:52 ID:8WGyPpOn0
もうこのスレのマスコットにしようぜ。
とりあえずニックネームから考えるか?
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 00:06 ID:TVz6PknT0
いくらまともな内容でも煽り文章じゃ荒らしとかわらないから気をつけなさいよ。
ニックネーム…IDからとってGJか?
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 00:34 ID:ODqTxr7n0
GJの人
↓イメージAA
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` ) Good Job !!
ヽ___ ̄ ̄ )
/ 癌 /
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 01:57 ID:2uEDPE9z0
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` ) お好み焼きが俺の好物なのだ
ヽ___ ̄ ̄ )
/ GJ /
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 02:56 ID:4wxvunTW0
メルトダウンの使用に関して。(PvやGv)
素手で攻撃するのか、ソドブレにFARで攻撃するのか
どちらが良いと思います?
あと、最低限どれぐらいのAGI(Aspd)が必要になってきますか?
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 03:07 ID:a4ru1WuF0
"[ 50 / (200-Aspd) ] * 破壊確率" の値が高くなるほうを選ぶが吉
ちなみに素手でもFARは乗る。どっちがいいかは他スキルやステ状況で異なるので一概には言えない
素手とブレイカー武器での比較なら上記式の値が高いほうで間違いは無い。
…というのが通例。
こっからは主観的な勝手な意見。
素手とソドブレメルブレなら後者のがいいことが多い。
GvでAspd通りにスキルが出ることなんて滅多に無いから
多少攻撃速度が落ちても、一回の確率が高いほうにかけたほうがいいと思う
素手FARCRもブレイカーFARCRも鯖環境によっては同じ回数しか攻撃できないことも
Mobの破壊と違ってエフェクトでないから、実際の効果はどうなのか分からないけどね
でも正直、敵の前衛が全員Vit100っていうことなんてないし、足止め目的で呪いや睡眠メイスのが効果は高そう
鯖が重ければ重いほど睡眠の効果は生きてくる。
頭がアレの前衛が多い同盟相手には、呪いやブレイカーよりも睡眠の効果が大きい
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 04:45 ID:fWSLjrsB0
俺はQマリナを進める。武器はゴーレムとかで壊れない時も多いが
鎧は壊れるし凍れば壊れたって思えるような気が・・・する。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 05:15 ID:webcAyv20
すごいどうでも良い話だけど、ついにBSスレがケミスレに追いつかれた
だが、我々は亀の歩みであっても諦めてはいけない
がんばっていこー
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 10:22 ID:FK63ApHu0
あっちはADSとかホムといった話題があるが
WSはなぁ…
精錬も製造も下火に入っているしOTM,CTもWS強化には繋がったが
ADSのようにRO全体のバランスとしては影響力はない
新規でキャラ作るのにWSって人はまず見かけないな
昔からやってて今でも続けてるって人くらいしかもういないと思う
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:01 ID:915TbNhf0
844 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/09/26(火) 05:15 ID:webcAyv20
すごいどうでも良い話だけど、ついにBSスレがケミスレに追いつかれた
だが、我々は亀の歩みであっても諦めてはいけない
がんばっていこー
BSスレ敗北宣言wwwwwwwww
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:06 ID:q87Sjeut0
ADSの評価も一段落して、ホムで盛り上がってるのかな?
ADS強いけど、即死させれないのがネックだね。阿修羅>ADSだと思う。
っとスレ違いもここまでにして、
WSのlukなんだけど、最終的に装備補正無しで1+8になるよね。
lukは5毎にATK+1ボーナスあるから1だけ振って、
2+8にするのも悪くないと思うんだが、どうなんだろ?
対人時だとロザリー系装備で10超えるから無問題だけど、
ポイント対効果を考えると振って損はしないと思うのだが。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:07 ID:4wxvunTW0
やべ、こっちも負けねぇぞ!
と言う事でみんなの意見を聞きたい!
WSでSTR99 STR89 の良い所をお願いします。
(例99→89の一段回落とすだけで、AGIが10↑も振れてしまう。)
(例89→99にすると攻撃力が一段階上がる、シロポが多く持てる。)
ぶっちゃけ、手数が威力かなんですが
WSのSTR99型とSTR89型それぞれの利点はなんでしょうか?
ご教授頂ければ嬉しいです。
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:12 ID:915TbNhf0
支援ありでSTR130にしたいから99に決まってるお^^
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:13 ID:ifpRMlUq0
ATK1なんて誤差
ポイント効率ということであれば30程度LUKふっちゃってもべつにやっちまったステではないし
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:16 ID:ifpRMlUq0
>>848
一撃が重いとめまーやCTなどスキル効果が大きい
通常攻撃並みにASPDはスキル攻撃はまずでない
ただ、AGIが高いとFleeが高いので狩場がFlee10違うと段違い
通常攻撃だけに限れば秒間ダメージはかわらん
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:18 ID:pT9sTElI0
99は攻撃力が高い、積載量が増える
89は他にポイント振れる
>(例99→89の一段回落とすだけで、AGIが10↑も振れてしまう。)
>(例89→99にすると攻撃力が一段階上がる、シロポが多く持てる。)
ここに書いてある通りです
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:38 ID:QcxUJDEH0
効率重視だからSTR
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:46 ID:915TbNhf0
また沸くから書いとくか
人それぞれ
バイトバイト
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 11:54 ID:f7BEmIKR0
GJさん、毎日規則正しい生活してるんですね。
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 12:14 ID:DWT2cd/z0
前から欲しかったギロチンのお金がたまったので買おうと思ってるんだけど、
人間以外でもSPが回復するバグがいつ修正されるかわからなくて踏ん切りがつかない・・
問題は、スミスがあと20%足らずで発酵するんで、ギロチンは最後の20%しか使わない可能性が高いこと、
ステが完全フラットなので盾が持てないと死ぬかもしれないこと、
そして倉庫にはまだレモンも餅も20k以上残ってること・・・・
補給が楽になるだけじゃなく、CR打ち放題で効率UPも狙えると思うから欲しいんだけど
以上の理由から本当に買うべきなのか悩んでます。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 12:23 ID:1+G0jgzx0
フラットなんだろ?
ふらっと使ってみろよw
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 12:37 ID:pT9sTElI0
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158523939/l50
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 12:48 ID:B03VQFE+0
>>856
盾が持てないデメリットは馬セット等である程度緩和できる
ギロチン狩りの報告は色々出てるんでソコを参照に
スミスってのは転生前か後か不明
BSならWSでも使うから思い切って買った方がよろし
合わないと思ったら即売ればよろし
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 14:02 ID:webcAyv20
>>856
むしろフラットだから使えると思うんだが、電車狩り専用だけどね
盾もてない状況で高AGIあっても囲まれ補正で避けれないし、VITがあったほう死ににくいだろう
とはいってもレモン・餅がごっそり余ってるのに買うものでもない、つーかおまいさんは俺か!俺も98でレモン・餅が買ったままほとんど使ってないorz
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 15:00 ID:SGUeXlC+0
盾持てないから死ぬ、んじゃなくて
死ぬ量かどうかの見極めができないから死ぬ。
今のステ装備ならどれくらいまでなら死なないか、がわかってればまず死なない。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 15:18 ID:Pgkhir8F0
>>861
正論だな。俺もそう思う。GJ。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 15:20 ID:QcxUJDEH0
欲しいと思った物は買えるなら買うべき
そっちの方が楽しいよ
使えなかったら売ればいいし
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:12 ID:F6NILJ3J0
瞬殺できる狩場行けば死なない
対人のみになってもハイオークで狩りが可能
トレインする必要は無い、ハエ連打で2匹以上見つけてCR連打
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:29 ID:yNCB7Y3y0
下水の窓手でCT一発狩りしてる人いるんだけど効率いいの?^^
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:36 ID:webcAyv20
>>865
付与してれば2倍対応の鯖なら6M前後は出ると思うが
それをうまいと思うかはそっち次第じゃね?
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:41 ID:4IVvSvJ30
カートターミネーションが
オートガードやリフレクトシールドの効果を無視する。
これって実話?
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:47 ID:5TE/em5R0
>>867
何を今更。普通に無視する
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:51 ID:4IVvSvJ30
サンクス。これで迷わずCTを10とれる
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 17:56 ID:yNCB7Y3y0
>>869
は金ゴキを倒しに行くのであった
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 20:15 ID:a4ru1WuF0
そしてメマーで散っていった
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 21:26 ID:K7DL+sAe0
タナ臨いってるWSの人います?
当方92WS A>Sなんですが、いってる人がいたらどんな感じか教えてください。
行くときの装備とか、立ち回りなんかを。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 21:45 ID:X5pPovE70
タナ臨時行ったけどやる事ない
というか出来る事自体が少ない
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 21:51 ID:q81U4ezz0
臨時は露骨に嫌な顔されるか「WSは募集してない」って蹴られるかだと思うが
前衛が集めて耐えて、後衛の火力で押し切って教授がSP供給ってのが一般的なんで
WS、それもAGIじゃ全く役に立たん。他にLKやパラがいたらやる事もない
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/26(火) 22:07 ID:e9hAVvw80
トマホーク投げとけばいいんじゃね
BS・WSはロマンです
男のロマンです
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 22:14 ID:Ejwnz16r0
WSなんて雑魚職用はねーよwwwwwwwwwwww
VIT型のパラディンとかいいな^^^
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 22:18 ID:B03VQFE+0
臨時行くと明らかに軽く見られるよな
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 22:28 ID:jdOrcTfv0
タナじゃAGI前衛はどれも論外だろ。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 22:50 ID:ODqTxr7n0
タナ上層で実用出来るAgi前衛なんてパリィング使える両手LKぐらいだ
AgiWSで臨時でどうしても行きたければ
>>875
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 23:26 ID:xyRqmVbE0
I-Aのアサクロはそれなりに前衛として良かった。
全員90代だけどね。
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 23:27 ID:5TE/em5R0
WSは臨時はどこでも諦めた方がいい
生体なら活躍できないことは無いけ難しいから帰れで終わるのは目に見えてる。
べ、別に臨時なんていきたくないんだからね!!
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 23:30 ID:C/+E6nr90
そのAXは前衛というよりもむしろ後衛だろう
タナトスだの生体だのでの臨時ではWS蹴られちゃうよ
仲間内でいくよろし
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/26(火) 23:36 ID:q81U4ezz0
LKやパラはAGIでも強い。タナじゃAGIは活かせないがな
AGIWSはアビスまででWizなしPTなら十分強い
884
:
♂殴りプリ
sage
:
2006/09/26(火) 23:36 ID:Ejwnz16r0
僕でよければ今晩のお相手しますよ^^
885
:
♂WS
sage
:
2006/09/26(火) 23:54 ID:Ejwnz16r0
君の太いモニングを精練してあげよう!
さぁ!こい
886
:
♂WS
sage
:
2006/09/26(火) 23:55 ID:Ejwnz16r0
ID変わって無いじゃん
なんだこのネカフェの糞回線氏ねカス
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 00:08 ID:qF+fZOVX0
これはひどい
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 00:12 ID:Y1N+k8pr0
>>884-886
>>616-618
GJさん、おいすー^^
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 00:37 ID:swPi1WBd0
俺のIDは↓これなんだが
B03VQFE+0
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 00:41 ID:r87jv6n20
馬セットなんて寝言、GJネタかと思ったら本人だったのかよ
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 01:08 ID:swPi1WBd0
>>890
廃屋で馬セットはデフォだぞ
武器はギロチンの場合な
つっか廃屋でCTメマー封印した状態で時給3M↑出してからモノ言えよな
じゃなきゃ俺に意見言う資格ないって
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 01:11 ID:LArY6WUR0
過疎鯖でいばってるやつワロス
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 01:15 ID:swPi1WBd0
>>892
あれあれ?過疎鯖民を馬鹿にしていいのかな?
このスレにも過疎鯖民が大量に居るはずなのに
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 04:18 ID:hX97im8C0
タナ臨の面子は効率厨が大半
参加者は悪い噂のギルドばかりだろ?
そこにWSが参加するのは難しい
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 06:13 ID:NAl3Z0Hr0
どー考えても過疎鯖民よりも過密鯖民のが多いよな
鯖が違えば同じレベル同じ装備同じ時間同じ立ち回りでも当然効率は変わってくるし
最低限のレベルも鯖かかない効率なんて話にならないじゃないか
つーかギロチン水付与のStr120のたれ人形でブースト(OTM含む)いれれば
ソロで廃屋CR2確になるんだし、3mなんてWSなら装備揃えば標準で出るよな…
アチャ虫全部きっちり頂いても超えると思うんだ。
口だけって言われるのも癪だから1時間とれる今日の夜にでも試してみるよ
In中期鯖民 85のWS。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 06:51 ID:ecD5Omvd0
おまいら(ノ゚Д゚)おはよう
一昔前の騎士スレみたいな流れだな
時給出ると偉い?またまたご冗談を(AA略
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 06:54 ID:rLuy2hLl0
>>896
時給出るとなあ
嫁が来るんだよ
マジで。
orz
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 07:23 ID:N7esRMkF0
>>891
うはw CTなしで廃屋3M↑なんて出せません
意見いえNEEEE な96歳WS。
>>896
( ゚Д゚)ノおはよう
>>897
MyWSは数年前にモンスターに嫁を殺されたという脳内設定なので
新たに嫁を迎える気はない!!
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 07:42 ID:14fh1tk40
>>897
時給出したきゃ他職に任せりゃいいだけだ
でも廃屋で3Mか
生体のがもっと出る気がするな('∀`)
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 08:10 ID:aTwRDCpr0
てか過密鯖でも普通に3Mくらい出るけど。
そんなにえらそうにするほどのことか?
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 08:14 ID:V6HEuiHm0
普通に3Mねえ・・・ふうん・・・
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 08:42 ID:phtu5V7M0
先輩方、おはようございます。
昨日ギロチン買った78歳BS。
早速付与いれて廃屋へ突入した。
正直感動した。SPきれねぇ。
でもね…耐え切れずに死んだ;
釣り方がへたぴーなんでまだまだだとおもった。
出直してくるorz
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 09:46 ID:NAl3Z0Hr0
朝の支度で遅くなったけどギロチン付与CR狩りで廃屋行ってみた
所持物はバサクP3本、白ポ60 レモン50 ハエ400
他に狩してる人がLK1人のみという環境
廃屋CR2確。虫も美味しく頂きました。
そのLKが画面内にいる場合は弓もCRで倒しつつ、1時間でハエ300の白ぽ30消費
時給3.4m。2倍対象鯖とかじゃありません。
鎧を空デリにしてみたら、白ポ消費が大幅に減った。
馬セットでの非ダメ減少分+HPR分よりも、明らかにHP問題を向上させれたと思う
ドロップもグリードで全回収したためコンバータ代含めてもチャラ位には。ブリライトc…orz
…でも疲れた。
いつも通りチェイン持って付与もかけず西兄貴でガスガス殴るほうが性に合ってた
確殺が変わるならピッキ・変わらないなら空デリがギロチンCR狩りではやっばりお勧めかなぁ
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 09:51 ID:D6cyI8hM0
ギロチンコ持ってない場合は鎧は地デリ?
地デリないレモン連打しないといけないかね・・・
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 12:03 ID:swPi1WBd0
>>900
俺が前々から散々廃屋で時給3m↑出るって主張してんのに(OTM持ちWS限定な)
出るわけないだの脳内乙だの夏厨沸いただの言ってる雑魚が多いんだよ
同調者誰もいねーし、たまに意見出たと思えば生体で5M出るとか
的外れなレスしかつかねーし
狩り方分かってんのかねぇ、全弾CRだぜ?
通常攻撃やメマーCTなんざ使わね
どうすれば経費が抑えられるかは自分で考えな
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 12:07 ID:6aeEWMyE0
自分の文面眺めればどうして夏厨と言われるか分かる気がするんだがなぁ……
煽って喚き散らす前に、具体的に事細かに狩り方などの情報をテンプレに沿って提示すれば皆も分かってくれるさ。
BSの俺にも分かりやすいように是非頼むよホント。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/27(水) 12:37 ID:O6OuElQ0O
当方67BSですが、最近過剰の確率って上がってません?近頃やたらと成功するもので。どうなんでしょ?
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 12:43 ID:+3LxiVq6O
当方98のBSですが、最近過剰の確率って下がってません?近頃やたらと失敗するもので。どうなんでしょ?
要するに君は運がいい、そして俺は運が悪い、それだけのこと。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 12:44 ID:y/F73Yqs0
まあなんだ、スレが荒れる理由は
荒らしに反応する善良な住民がいるからなんだ。
可哀想な人はスルーしておけば(多分)静かになるから
もうみんな触らないでやってくれ。
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:27 ID:swPi1WBd0
>>906
おらよ
【狩場情報公開用】
白smith GJ@***鯖 Base90/Job56
AR5 OTM5 WP* MP* 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 :時計ハイオーク
狩場ステ : Str99+11 Agi20+5 Vit74+4 Int1+5 Dex28+9 Luk1+6 Flee*** Def** Hit147 Cri**
使用武器 : +8水ソドメ、+9TSmaチェイン
使用防具 : +8ゴールデンヘッドギア 目隠し タバコ +8地デリメイル +9レイドマント +7アムムトブーツ +8熊バクラ 跳兎*2
経験効率 : Base 3M/h : Job ***k/h
回復資材 : 化け餌 レモン 蝿 青ポ 馬牌(2PC商人で補給な)
滞在時間 : 1.5H
狩り方式 : ALL蝿 全弾CR狩り
コメント :
前半は水ソドメで虫までぶち殺す
後半はカート重量が落ちてくるんで水付与して廃屋だけ倒す
経費は上がるが化け餌止めて魚肉にすればもっと滞在時間あがるんだろうけど
ちなみにこれグリード無い時のデータね
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:34 ID:aaCxdaO20
何打その装備は
BOTerか
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:37 ID:gx4JOemR0
10無しで共有部分の肩頭靴の精錬が9ならべつに普通だろ
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:45 ID:swPi1WBd0
俺はハイレベブーツなんて持ってないからBOTerでもRMTerでもないよん
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:46 ID:S1/lppTS0
頭がゴルデンなんかだしな
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/27(水) 13:48 ID:OcLVkmdaO
一期鯖でそんな狩り方じゃ絶対3Mなんてでないな・・・
商人系が6〜7人飛び回ったり騎士系も4〜5人いるしな
人いない時間狙ってもMAP内に7〜8人は最低いるからなぁ・・・
916
:
915
sage
:
2006/09/27(水) 13:54 ID:OcLVkmdaO
ごめん、絶対は言い過ぎた
とりあえずアムムトが欲しいな・・・
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 13:54 ID:oZ3xPPe50
実際3Mなら出ることはでる
高STRと地デリとOTMあれば誰だってできることだ
それよりも周りに人が少ない(特にプリWizペアいたら厳しい)ことが前提
人がいたら頑張っても2.5Mくらい
はっきり言って廃屋で3Mでるってのは偉そうに言うほどのことでもない
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:13 ID:swPi1WBd0
>>917
別に偉そうに言ってねーよ
出るわけねーって雑魚がgdgdうるせぇから分からせてやってるだけだろが
効率が時間帯に影響受けるのは当たってる
俺はもっぱら早朝狩りだったな
逆に居なさ過ぎてもダメだ
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:14 ID:Oebdb64e0
個人的に破損だけ装備があって自給が3M余裕とかぬかしてるわりに
転生してないしLV低いのが気になったのは俺だけか
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:15 ID:Oebdb64e0
転生のところぬいてくれorz
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:35 ID:Mq4fknlv0
STR90Wサインでレモン使いまくってCR狩りしてた時はMAX2.85Mぐらいは
出てたけど3Mは出せなかった。全CRじゃなくて単体は殴ってたり、
あとラグが酷くて有名な鯖(特に時計は重い)で1時間中合計2,3分ぐらいは
止まってたんじゃないかなって状況だったので、そのあたり何とかなれば
3M出るのかも知れない
アムムト持ち、CR2確だったかどうかは失念したけど、DSmBlFlアックスなので
多分行けてたんじゃないかな?
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:48 ID:PTXGSh5I0
人がいない時間帯に共闘ボーナス目的で
2垢目のプリなり騎士なりを廃屋でマラソンさせりゃ4Mくらいいくんじゃね?wwww
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 14:59 ID:Mq4fknlv0
>>922
マラソンはかえってBS/WS側の操作が遅くなって逆効果な気はするけど
HPR有るVIT騎士にサンタ鎧着せて放置しておけば案外うまくいくのかもね
念のため白ポか魚49%まで持たせておいて時々画面見てHP減っていれば
叩いてやるようにすればなお良さそう
もっとも人が来ると激しく疑惑の目で見られそうだけど…
924
:
906
sage
:
2006/09/27(水) 15:35 ID:6aeEWMyE0
>>910
おk、参考になった
サンクス
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 15:39 ID:aTwRDCpr0
廃屋3Mに関して脳内乙とかいう流れになったことなんてあったっけ
出てもおかしくない、とかギロチン買ったら出たとかいうレスが多かったと思うが
で、デフォのはずの馬セットはどうした
そもそもギロチンは?
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 15:41 ID:ztNhk3ud0
>>910
あぁそうだ
ギロチンでの報告も頼む
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 16:32 ID:NAl3Z0Hr0
ギロチン馬セットは?w
しかもその報告の狩り方の後半って人がいたら、効率激落ちするよな
まぁすれ違う人が全くいない過疎鯖っていうなら
ソロ狩りに関してはいい環境だねぇと思った。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:03 ID:rcq+vE/J0
っていうかSTRカンストDサインで垂れ人形など対オク装備で水付与すれば
ハイオク殴り3発確実になるんだけどそれならCRを多用しなくても「余裕」で3M出るよ?
まぁ、もちろん蟲とアチャは無視だけど、人がいればしっかり倒す
まぁ、最古鯖じゃないけど最古鯖の次に人が多い鯖
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:04 ID:rcq+vE/J0
あぁ、WSでOTM前提の話だ
BSは無理だからおとなしくメマ狩りしててください
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:13 ID:UwVkyR1V0
最古鯖の次に人が多い鯖って言い回しが微妙だけどloki?
irisはchaosより人多いし、次に出来た鯖って言った方が分かりやすいのに
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:13 ID:n+mUYRfs0
大人しくというかさっさと転生しろってことだwww
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:14 ID:n+mUYRfs0
どこの鯖だろうといいだろボケ
>>930
からストーカーの疑いがする
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/27(水) 17:14 ID:OcLVkmdaO
ってゆかstrカンストなら装備しだいでCR1確狩り出来るんだけどやらないの??
2確3Mで満足して威張ってるんだったら滑稽なんだけど。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:16 ID:UwVkyR1V0
>>932
どうでもいい話しに入ってくるなよ
>>932
からストーカーの疑いがする
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:27 ID:NAl3Z0Hr0
>>933
あの装備ステじゃ廃屋はCR3確が限界だな
ギロチン使用時ですら2確できるステなのに勿体無い。
CR3確で地デリじゃ7匹確実に3発で落として初めてSP永久期間
虫が5確だから虫までCRで倒そうと思えば間違いなくSP大赤字
よくある3-4体じゃ目に見えてSP減っていくからレモンやら青ポの消費で…
どーせCR3確なら付与なしギロチンでいけるんだし、常時CBまで維持できるほどSPあまるんだから
ギロチン持ってるならそっちのが安くて効率でるよな
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:38 ID:y/F73Yqs0
匿名掲示板で偉そうな態度をされて気分を害するのも分かるけど、
その人を貶め返してたら同じな気がする。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:45 ID:rcq+vE/J0
>>933
CR一確狩りのその装備を晒してくださいよ^^;;;
もちろんCR1確実なのは地デリでのSP回復を考えてるわけで
鎧は地デリで靴はアムムトだよな?
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 17:58 ID:n+mUYRfs0
LAクリップつけてるんだよ
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 18:04 ID:nOWxuNqI0
>>937
ダブルメギンで+10TSmHlバトルアクスなら水付与で
CR平均で10475だったw
ダブルメギンをサインに変えると支援有+10料理を食べれば
CR一確可能だ。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 18:29 ID:F25g4E8i0
>>939
バトルアックスは失念してた。
これは凄い参考になったわ
シミュったら現実的なステでSTR+8料理使っても支援付与ありでハイオクをCR一確、
支援付与なしでもCR二確できる。
うちの鯖じゃここ数ヶ月は時計地下2はラグ死が多すぎで行くかどうか判らないけど
趣味武器として+10TSmHlバトルアックスも作りたくなってきたよ。
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 18:59 ID:cLu53Ol30
関係ないけどとりあえずシミュってみた
Lv62/33
Str99+31Dex1+18
+10TSmBlバトルアクスたれ人形蝶仮面銃奇Wsign 鎧は自由
Str+8料理ブレス水付与
OTM・MPで重量8000CR一確
Lv65/53
Str99+31Dex22+18
上記装備から
靴→アムムト
頭中段→悪魔耳
これでも重量8000CR一確
たれ人形無しだとコア2*2か巨大ウィスパ必要で、かつstr+10料理も使わないとならんけど
あれば十分現実的みたいだね
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:00 ID:NAl3Z0Hr0
CR1確狩りならアホみたいな効率出せるんだし
ということはSP消耗だって大したこと無いんだだから、わざわざ地デリ装備する必要なくね?
1確までいけば3mどころか4-5狙いにいけるし、
低コストでの中効率狩り、と、ぷち散財での高効率狩り、っていう違うジャンルに分類されるから
まとめて同じように考えることが無意味かと。
Str120 Dex45 +10DSmFlBlバトルアックス 水付与 Dsign たれ人形 ピッキ
でCR1確が一番現実的だろうか? 神器いらないし2PCじゃなくても一応可能だし
1PCでもSカンスト/Job52 たれ人形/羽耳/ピッキ/ブースト/Str5料理でいけるし何とか実用範囲かと
付与なし2確でいいなら
Str120 Dex40 +10DSmFlBlバトルアクス sign1 たれ人形でいけるっぽいな
簡単なStr5料理のみで達成できて地デリ空デリ着れるから安くて効率出せそうな気がしないでもない
まぁ要するにOTM使えるWSで人がいない時間帯を獲得できるなら
80代で3m出せちゃうし80代はよゆよゆってことで。
靴のアムムトに無駄に拘りたいみたいだけど
Str繰り上がりで確殺が変わる場合には効率はアムムト<銃奇
1確もしたいけどアムムトも履きたいなんてびみょうすぎー
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/27(水) 19:09 ID:OcLVkmdaO
>>937
自分は散々ステ装備あげなかったくせに飛び付いてきてワロタ
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:10 ID:QmQJZ+xr0
>>942
頭たれ人形ならTSmFlのほうがいくないか?
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:15 ID:swPi1WBd0
なんつっか論点ズレて来てるよな
最初は廃屋で時給3Mなんて妄想だってのが先月の盆前あたりのレスだ
確認してない奴は確認してこい
じゃあ俺が実例示せば、今度は「3Mしか出ないの?pgr」だもん
まじやってらんないぽ
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:18 ID:T05WXRaG0
>>945
うんそうだね
馴染めないならここから出ていくか半年ROMってるといいお!
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:21 ID:swPi1WBd0
戦斧はヴェスパーコア02やプリの支援やピッキやたれ人形やら必須な上に
MPが必須なんじゃねーかね?
たれ人形持ってねーし、コア出回ってねーし、MPはもう手遅れだし
なによりCRって重量満タン状態じゃないと一確じゃなくなるから
敷居もの凄く高いと思うよ
周りでそんな狩りしてる同職みたことねーっつーか、俺もう生体漬けだしニャー
出来たなら報告して欲しいわ
JOBカンストしたら廃屋に戻る予定じゃけんのぉ
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:25 ID:swPi1WBd0
鉄具実装されりゃ余裕そうだどな
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:30 ID:nsfTYZI+0
>>950
次スレよろ
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:32 ID:aTwRDCpr0
>945
それほんとに超最初だけだろ
3Mが可能なのはすぐに周知の事実になった。確認してないんなら確認してこいw
被害妄想もここまでくるとなんかの病気なんじゃないかと心配になってくるな
それより馬セットとギロチンまだかよ
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:41 ID:aTwRDCpr0
依頼してこようと思って
>1
見直してたら
>970
が依頼を出すこと、とか書いてあったからそっちに任せた
テンプレ改変案とかあったらそれまでに出しとくといいんじゃないか
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2006/09/27(水) 19:47 ID:OcLVkmdaO
だれかオリ矢筒による延命法教えてあげて
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 19:57 ID:swPi1WBd0
>>950
てめーが実践して報告しろボケ
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 20:00 ID:ILkpSP5K0
>>953
自分から話題振っといて人に投げるとは失望しましたよ閣下
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 20:07 ID:y/F73Yqs0
はいはい。ぐりーどぐりーど。
もういいからお前ら煽り合うな。
>>951
FAQ関係は旬を過ぎた感じがあるけど、消すまでもないのかな。
対人関係で某職とタイマンで勝てる勝てないってゆー不毛なやりとりは
そろそろ定番ループになりつつあるんで、なるべくテンプレで牽制したい気はする。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 20:35 ID:5kmzurUX0
MMOでタイマン限定なんかしてどうするのか一番疑問
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 21:01 ID:gl2nqYYF0
タイマンにでもしないと存在価値が薄いから。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 21:28 ID:oCHoZ/FG0
WIIIZやれよ
SGで一度に何人も倒せるんだぜ
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 21:47 ID:LArY6WUR0
WSやれよ
グリードで一度に何個も拾えるんだぜ
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 22:12 ID:+M2jjo720
流れをあえて見ずに、このタイミングで廃商人育成指南を求めてみようと願う次第でゴザイマス。
【狩場、装備質問用】
ハイまーくん@鯖 Base65/Job47
メマー10
Str84+16 Agi21+1 Vit32+4 Int1+1 Dex25+4 Luk1+2 Flee87 Def可変 Hit94〜100 Cri1
属性武器 : 4色ダマ 火水ソドメ
特化武器 : 無形・闇・人・大型グラ 人・動物鎖 ギロチン 錐 マミ2人大型アックス マミ3人アックス
三減盾 : 無形・魚以外
コメント :
50転職までの狩場を探してます。
コンバは使用可能。メマーは出来るだけ除外するとして、転職までの良い狩場を探しています。
現在は主に黒蛇砂漠を駆けております(約300/150)、コレより良い狩場があればご教授願いたいと思います。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 22:16 ID:r87jv6n20
追い込みは鮎D1と相場が決まってる
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 22:50 ID:aTwRDCpr0
無理にとは言わないけど
廃商人時代だけはメマーをおすすめしたい
転職後に比べて普通の狩りとメマー狩りとの差が激しすぎる
アユD1は、蝿で飛んで猫イターと思ったら壁の向こうだった
ってのが多すぎてストレスたまるので
俺はフィールドのほう使ってるなぁ
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 23:37 ID:eWe/qMFJ0
うちは廃マーチャンじゃないけど、商人の追い込みには伊豆3〜4F使ってた。
AGIがその数字じゃ無理だろうけど…
4Fは知り合いのAGI騎士とかと一緒に行って、半漁は倒してもらってたな。
レア期待出来るし、露天で売れるもの拾えるから結構よかった。
>>960
のSTR先行ステだと、西兄貴でメマーとかが早いんじゃないか?
装備もあるだろうし。付与出来ればなおさら。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/27(水) 23:40 ID:iuDqOF9T0
俺のときはずっと西オークでメマーだったな
ベースLvが上がらないといけないしお金もあったしオークの数も多い
あとメマー使わないなら一番必要なものは
グリードグリード
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 00:09 ID:M6GOZf3h0
なんか最近グリードの評価が高いね。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 00:11 ID:NFkhkOOr0
グリードは神スキル
GGDで拾ってるだけだが余裕で1Mとかあるからな
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 00:42 ID:pQvOY4q20
>>965
昨今のDROP放置傾向が高いダンジョン
特に一定数の収集品がそれなりの値段の場合はかなりの収益が出るからね
CRで電車した後グリード使えば一気にスッキリして気持ちいいし
OD2とかなんて神すぎて頭が下がる思いに・・・お金稼ぎたいならマジオススメ
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 00:48 ID:vjr+j5RX0
聖斧スワンチカみつけてきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bw9RM4Z9oA0
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 01:12 ID:v+R6/UlF0
最近てか実装当初から神スキルじゃなかったのか
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 02:07 ID:j+n5J3Cr0
WP上のアイテムも吸い込めるしなー
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 02:39 ID:59JJNS1JO
>>970
次スレ依頼よろしく
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 03:36 ID:bCOW+va60
>960
鮎が良いだろうね。STR70+Sign1個で狩ってたときのデータだと
鮎地上で+8TGグラ火付与で通常攻撃狩りで100/300kってデータが残ってた
ビートルもそこそこ倒す、う〜たんは火付与だと0ダメになるので無視
メマー狩りの時は+7TAチェイン火付与で葉猫のみ倒すスタイルで
メマー8×2確だったかな。時給は60/500kぐらいでした
どちらのパターンもミニデモ靴装備ね。動物鎖あるみたいだけど
理想はやっぱダマ。でも鎖でもそれなりに出せるとは思うけど
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 03:44 ID:qaUhvbOx0
ヒルウインドが結構うまい
んだがこいつら射程が微妙に長いから
FLEE足りないとなかなか近づけずにイライラするかもしれん
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 08:45 ID:1vTYKPYS0
>>960
に朗報
スリーパーマジオススメ、錐に火付与2PC、プリ先行させてLAメマー狩り1Mは出るはず
ジョブも高いしマジオススメ
国境検問所の←のマップのほうね
2PCできなさそうだからギルメンに手伝ってもらうかバイトプリ雇うといいよ
2PCで1.2Mくらいだった・・・ってメマー禁止か!
コンバーター使うほうが赤字じゃない?
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 09:29 ID:FlboF/mu0
Janeから書き込めない?
976
:
960
sage
:
2006/09/28(木) 10:31 ID:M3BoEvDK0
メマー解禁してみました。
計算した結果、今の装備にピッキやらsignやらつぎ込むと、
葉猫にメマー10を撃つと65%ぐらい1発で落とせるようです。(命中率70%、1発率92.5%)
転職までの我慢と割り切ってメマー試してみようと思います、ありがとうございました。
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 19:30 ID:v+R6/UlF0
転生1次を早く抜けたいならメマーは避けられないと思う
で、錐があるなら俺も
>974
の案を押す
茶菓子ないときついと思うから安かったら買っとくのがいい
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 21:29 ID:FlboF/mu0
新スレ依頼が出てないようだがこれで何連続だ?
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 22:34 ID:azYbfcfH0
もう新スレいらないんじゃね?w
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 22:45 ID:6UT1LCrj0
Blacksmith@屁鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
狩場 : 鉱山2
狩場ステ : Str67+23 Agi87+18 Vit43+6 Int15+13 Dex38+22 Luk37+32 Flee223 表Def49 Hit178 Cri24
使用武器 : +7DBh2HA +7火斧
使用防具 : +7 エデュウレイト キャップ、悪魔の羽耳、デモ用のマスク、+7 ロードクロース オブアーレス
+7 モッキング マント、+7 ブーツ オブヘルメス、The Sign、The Sign
経験効率 : Base 900k/h
消耗資材 : ランカ白ぽ20、餅10程度
狩方式 : I>D>Vチックなプリさんと、ペア狩り
メマー使いませんでした、古城よりは、ぬるかったです
コメント : ExpとZeny効率は若干古城に劣っていました
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/28(木) 23:22 ID:vjr+j5RX0
ゴールデンタイムに精錬すると失敗しやすくないか?
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:04 ID:8Nu+VNho0
時給900kとか低すぎてワロスwwww
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:07 ID:xMqBMM/Q0
メマー使わないBSのペア狩りなんてこんなもんじゃね
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:10 ID:KuR5TYs60
だろうな、支援ペアで1M超えるとしたら・・・付与前提で火山、廃屋、ごつみのくらいじゃね?
ってゆか鉱山2ってだけで効率重視じゃないってわかるしな。
効率にしか目が行かない人は高効率自慢スレでも立ててそっちで楽しんでみてはいかがだろうか?
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:13 ID:TEgRZ6vV0
全然関係ないが、スキル振り間違えてWSのスキルポイント使って
DC4に振ってしまったorz
再振りはいつくるやら(´д`)
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:14 ID:M580Rh3g0
BSで鉱山900kとか城1Mとかたいしたもんだ
WSでもなかなか出せん
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:28 ID:jHlD8FGB0
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv95
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159457158/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1159457158&ls=50
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 00:42 ID:BeA8kLSf0
最近、よっぽどBS嫌いな人が度々見に来てるみたいだな
何かされたのかね
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 01:15 ID:8Nu+VNho0
早く餅100z、レモン300z販売NPCを配置してくれ
倉庫の中身からついに無くなってしまった
狩りができないよ
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 06:03 ID:xMqBMM/Q0
露店で買えwwwwwwww
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 07:52 ID:93GvN+lO0
血斧BSに負けたハンタの人じゃねーかな
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 08:02 ID:9yOYPdjo0
どっちもお察し職じゃねえか
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 08:39 ID:PXvEd5mX0
ワーワー
ウリャー
ヽ○ノ ヽ○ ○
|  ̄|  ̄|
ノヽ ノヽ ∠\
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く ソロソロ シンスレ カナ?
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv95
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158431172/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1158431172&ls=50
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 10:19 ID:8Ava3ibY0
↑それ弓手スレだし
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv95
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159457158/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1159457158&ls=50
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 10:33 ID:PXvEd5mX0
ばーれーたーかー。
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 11:53 ID:LrmoBPeVO
うめ
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 11:56 ID:LrmoBPeVO
うむ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 11:58 ID:LrmoBPeVO
うめうめ
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 12:00 ID:plrqvmuZ0
1000ゲット
>>999
はゼロピでもグリードしてろwwwwww
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2006/09/29(金) 12:02 ID:LrmoBPeVO
バカはっけん
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.