ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv95

1どり ★ 2006/09/29(金) 00:25 ID:???0
外部テンプレ http://smith.xrea.jp/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレなど。
   疑問に思う事があればまず御一読を。

前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157450488/l50
>>2に関連サイト、関連スレ、ステ公開テンプレなど。

■お約束■
・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
 目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。>>2も使用のこと。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・お座り公平の話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
・商人セットの使用は自己責任、変化したmobの処理に関する議論は水掛け論になるので禁止。
・sage進行ではないですが、age過ぎにも注意。
・新スレは970が依頼を出すこと。
・新スレが立った後も990程度までは普通に話をしましょう。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 グリードグリード
 ⊂彡
2どり ★ 2006/09/29(金) 00:26 ID:???0
■関連サイト■
自ステUP板 for BS/WS/Mc http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi

■関連スレ■
製造依頼請負スレ  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/l50
商人スレ        http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159457157/l50
ケミクリスレ      http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159192517/l50

■情報サイト■
【わむてるらぶ】 -スキルシミュレータ   http://uniuni.dfz.jp/
【ROラトリオ】   -戦闘データ計算機   http://roratorio.2-d.jp/ro/
【らぐなの何か】 -見た目シミュレータ   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/

■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾   : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント  : ***(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
           将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー* スキン*

狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Def** Hit*** Cri**
使用武器 : *****
使用防具 : *****
経験効率 : Base ***k/h : Job ***k/h
回復資材 : ***** (回復アイテム、積載重量)
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
3(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 00:34 ID:KuR5TYs60
>>1

3げっと。
4(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 00:42 ID:Zq4pI5+J0
>>1
4get
5(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 02:05 ID:Zo3MmwxD0
Blacksmith@5期鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP3 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5
Str94+17 Agi37+3 Vit68+6 Int1+2 Dex48+12 Luk1+4 Flee*** Def** Hit*** Cri**

属性武器 : +5水&+5火ソドメ
特化武器 : +8Tタイタン・+8Tブラッディ・+8Tフレームチェイン
三減盾   : +7人・+6虫・+6動物盾
特殊装備 : パワーロザリオ*2 +7レイドマント +7マタブーツ +7メイルオブイフリート

ニブル実装後に引退して最近復帰したのですが、新カードやら新しい狩場やら増えて何が何だか。
以前は付与+支援でSD4で狩りをしていたんですが、1年半以上休止していたため別垢はお亡くなりになったため、付与はコンバーターに。
まずはオーラを目指してるんですが、オススメの装備・狩場を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
6(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 02:08 ID:8Nu+VNho0
そのままSD4でいいよ
2PC環境あるなら新アカでセージ作りなさい
セージなんてジョブ40転職のマジでいいしすぐできるでしょ?
7(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 04:07 ID:HCbjJb3u0
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    いぇぃ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
8(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 09:12 ID:kUwXdYKP0
BS95以上の追い込み狩場となると
・SD4F/5F
・亀地上
・アユタヤD2F
・生体1F
・西兄貴
・時計地下2F/4F
・ノーグ1F
このくらいかな?

ニブル以降で増えたのは生体とアユタヤだけ。
Vit寄りだし、今までどおりSD4で安定だと思う。
婆園も悪くない。魔女砂が高く売れるから金銭効率はかなりよくなったしね。
9(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 09:39 ID:28zNe2UH0
        _,人_
       _,(__)、_
      _,(_____)、
     (______)           <いいぞ ベイべー!
      lミl'|:::::::::::::::::::::::|l    MD状態異常武器CRするのはWSだ!
      ゙lミ|'| [ ̄ ̄ ̄]:|  ___i''i_____ ストリップされても素手MDCRするのがよく訓練されたWSだ!
     ,r''i ,|'|::: ̄ ̄ ̄::|  |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;il|iii|
   ,/  ヽ ヽ;;;;;:::::::::;;;;:| ` |:;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  ホント 脱衣チェイサーがいるGvGは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ〃 ̄ ̄ヽi::::::~T√ ̄| | ̄ ̄~~
 |;/"⌒ヽ,  ヽ` v 'ノ」`ヽ:l |.  | |
 ll     ヽ  <ヽ:;;:/>'   |__| /ニ~ヽ
 ll,      ,,l    Y     | i  iニ  (
 | i--‐─'''''ヽ.    |。 ,,,,,_ / i_t--,ノ
  |"ヽ  ';,  'j__|。_,〃' ̄,,,,,/"''''''''''''i
  l|  ヽ   ''' y`'''''';;:::─''''''""    `゙,j"
  ,l|,,,,,,,,ヽ.   '''''''   ,,,,,,r-''''''"'~|_|
 ,,<\ニ ヽ,;___,,r‐''''''二/>
10(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 10:15 ID:zvCLO3Wr0
>>5
長く付き合うことになるから別垢復活も視野に入れたほうがよいと思われ
11(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 10:23 ID:VM+RzxwO0
MDってコーティングされてたら意味無いよね
脱衣ローグがいればWSいらないよ
12(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 11:08 ID:28zNe2UH0
乱戦時の不特定多数へのMDCRがいいわけだ
つまり脱衣とは似てるけど違うもの
13(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:04 ID:plrqvmuZ0
ID:LrmoBPeVO をNG登録しとくと今日のBSスレは平和になるぞ
14(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:15 ID:LrmoBPeVO
>>13
バカはこれだから困る
15(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:33 ID:plrqvmuZ0
早速沸いたかpgr
無視していつものBSスレいこうね^^
16(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/29(金) 12:37 ID:zFSYGHfx0
前に全員に2時間コーティングするとどのくらい費用と手間がかかるか計算したのがあったね
17(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:49 ID:I0/gbOE00
スレ依頼してくれた人、大変GJ
さりげなく商人スレもアドレス更新してくれてありがとう〜
18(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/29(金) 12:50 ID:mALXWBrTO
でもASストリップ来てSAやらMBに効果のったらって思うと・・・


破壊→他に装備持っていれば他の部具を装備すればいい、ただし壊された部具は修理するまで装備不可

脱衣→脱がされた部位は一定時間装備不可



どっちがうざいんだろ
19(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 13:52 ID:dfXPCc2L0
破壊の方がいいに決まってるけど、
ASはASであることが魅力なんでしょ。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 13:56 ID:plrqvmuZ0
アローシャワー?
21(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 13:58 ID:QDoJMvC50
個人的には脱衣のほうがうざいなぁ
破壊は他のを装備すりゃいいけど
脱衣はそれすらできないしね
22(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 14:24 ID:iTSCX7MW0
>>5
そのAGIだと>>8さんの狩場のうち地上亀、アユタD2、ノーグ1は厳しかも?
一番効率出るのは廃屋でのメマー1確狩りだろうけど1確出来るかどうかは
ROラトリオさん等で自分で調べてくれい。廃屋狩りでの特筆事項としては

・オークレディカード(武器刺しc)…オークに+30%ダメ、s4アックスに刺すとすれば
オークレディ2枚バドンヒドラ、オークレディ3枚バドン、オークレディ3枚ヒドラの選択肢

・タンチェおばさんのチヂミ(消耗品)…20分間STRが5上がる。6〜8上がる別アイテムも
流通しているがSTR+5が比較的安価で入手性も良くお勧め

・Sign(アクセサリ)…サインクエストで入手、最終ダメ+5%。同垢2キャラ以上で
クエストやれば2個装備が可能。ただ倉庫経由以外の受け渡しは不可なので
知り合いに借りる選択肢はない。高STR帯でのSTR+10と、Sign2個装備がほぼ同等と
言われてるので、そのステだとパワロザやめて、チヂミ使ってSTR110にして
Sign2つを装備すれば与ダメを現在より1割程度上げられるものと思われる
クエストは必要アイテム露店買いするとしても不慣れな1キャラ目での攻略の時は
5時間ぐらいは覚悟した方が良い

・たれ人形(頭装備)…人型Mobにダメ+10%、これを使う場合はオークレディ3ヒドラよりかは
オークレディ3バドンの方がダメ高くなる。大変高額

・巨大ウィスパc(肩刺しc)…ATK+20、1確を考える上で有用。やはり高額

他ではこんなのかな

・リヒタルゼンパッチ以降のクエスト
1〜2時間で2MぐらいEXPが貰えるクエもあるので検討すると良いかも。血斧有ると楽

・龍の城フィールド、アインブロックエリアの一部のマップ
前者は土精という敵が美味しい。後者は狭い範囲内にジオジオファーが複数匹
固定沸きするポイントが有る。もう1垢課金してsage作るつもりが有るのなら
これらを使えば上げやすいかと
23(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 14:24 ID:tL96Dd8N0
単に状態だけを比べればうざいのは脱衣。>>21のように装備自体が不可になるから

脱衣は相手のDex依存で確率が下がって、尚且つ単体にしか試行できない
破壊は装備切り替えはできるようになるけど、相手のステに依存せず、範囲で不特定多数に仕掛けれる
どっちにも利点欠点があるから、どっちが優位だとかはなくて、両方欲しい

>>19-20
未実装カード:メタリンcやヒュッケcの効果がオートスペル脱衣。
アローシャワーと勘違いしてないか?
あと破壊みたいに異常扱いじゃなくて、AS(オートスペル)脱衣スキルなんだから
従来同様スキルにはのらないでしょ。

ASをまともに発動させようと思うとAspd(Agi)が必要になるわけで、
でもAgi型はあまりGvで出番がなく、そもそもログ系ならASに期待するよりも使用したほうが早いわけで
GvではRS持ちのパラが攻めで使うくらいしか出番がない気がする
24(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/29(金) 14:30 ID:fZcJfTDs0
生体工学研究所3Fで階段見上げたらカトリーヌ=ケイロンがいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでそのカトリーヌ=ケイロンにいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう溜まり場のアルベルタの豪邸までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど・・・覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを

(全てを読むにはグリードグリードと書き込んでください)
25(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 14:42 ID:iTSCX7MW0
>>5
ああ、いくつか書き忘れた

・スプリングラビットc(アクセ刺し)…1個装備で肉化け餌の回復量が1,5倍、
2個装備だと2倍に。SCに余裕が有るなら普段は両手Signなどで、
回復時だけ兎クリップなどに持ち替えて回復するというのも当然有り

・美味しい魚(消耗品)…DC10で192z。アイスと同じ回復量で1/4の重量(2)と美味しい
回復剤。肉だと重量効率の関係で滞在時間短すぎだけど白ポは高すぎだし、
白ポ程の回復の瞬発力は別にいらないと言うときに良いかも

・レモン…基本回復量14.5のSP回復剤。アユタヤのとむやん君クエストを
途中まで進行させた状態で止めたままにしておく事で購入できるようになる
10単位の販売で10個10k。まとめ買い出来ないのが辛い
一時期イベントでレモン700zのNPC売りが有ったせいで、まだ露店で1k
より下回るものも見つかるかも

・EXP10%アップカード(靴刺し)…特定の種族の敵を倒した時のEXPが10%アップ
されるかわりに、その種族からの被ダメも20%上がるカード
BSだとアムムト(対人間)、ミニデモ(対動物)あたりが有用かと
26(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 18:30 ID:28zNe2UH0
生体工学研究所3Fで階段見上げたらハワード=アルトアイゼンがいてさ、Gパンの中見ちゃったんだよ。
そんでそのハワード=アルトアイゼンにいきなり振り向かれて
「ウホ!や ら な い か ?」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう溜まり場のアルベルタの豪邸までついて来ちゃってさ
「俺はノンケだってかまわず食っちまう人間なんだぜ」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

ハワード=アルトアイゼンが部屋に入った途端、いきなりGパンを

(全てを読むにはグリードグリード!!!と書き込んでください)
27(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 18:44 ID:AvGMeLgq0
きもい
28(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 18:54 ID:ecD+Se7f0
>>26
ヌルポ
29(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 18:58 ID:AvGMeLgq0
お、忘れてたわ
30(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 18:58 ID:AvGMeLgq0














グリードなんてしねーよ(笑
ひっかかった奴pgr
31(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:01 ID:+9HgDOOH0
>>30
うざいから死んで
32(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:05 ID:AvGMeLgq0
もしかして専ブラ使ってないの?
NG登録くらいすればいいのに
これだからニュ患者は
33(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:06 ID:nVKqdNMc0
>>32
いいから死んで
34(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:10 ID:AvGMeLgq0
言われて死んだら自殺幇助でお前ら逮捕だがな^^
35(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:21 ID:v0ZylHhd0
>>34
いいから死んで
36(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 19:28 ID:mALXWBrTO
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜グリードグリード〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↓BSWSスレ再開↓
37(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 21:40 ID:zvCLO3Wr0
腹減った。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 02:02 ID:xyGnZXhM0
なんかHFの効果時間若干のびてない?
39(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 02:21 ID:Z9WMVBMv0
関係無いが、DC10の商人系って結構少数派なんだな…。
「OC、DCは当然10だろw」と考えてたから衝撃だ(´・ω・`)
露店で白や魚が結構売れるのも納得。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 04:01 ID:zhAjNI/I0
>>39
もちょっと正確に言うと、戦闘メインの商人系をDC/OC両方10にしてあるのが少ないのかも。
キャラスロットが3つあるから、別スロットに留守番系商人を作るのが常道と考えると、
その商人にDC10と露店を任せて、戦闘系メインのはOC10を優先(清算のしやすさから)し、
残りはメマーとかPCとか所持増加をのばす、ってことになりがち。

まあ留守番系商人のつもりが愛着が出てきて育てるようになった、とか、作業分担が面倒、
ってのもよく聞く。
41(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 05:14 ID:n7xrnBNH0
OC10は主に拾ってきた収集品を売るスキルだから
拾ってくる奴が持ってると楽なんだよな
まあ同じ理屈で、消耗品使う奴がDC10持ってるのも便利なんだが

DCOCどっちか片方を別キャラに分担させるとなるとDC10のほうが楽。
なぜかというと収集品を全部別キャラに渡すのが激しく面倒なのに比べて
消耗品は数種だけで済むから。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 05:17 ID:n7xrnBNH0
あとはメインが消耗品あんまり使わないキャラだったり
消耗するのがNPC売りのじゃなくてプチレアだったりすることもあるから
DC10のほうが軽視されがちになるのかもね
BSWSメインだとあんまりピンとこないかもしれないが。
43(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 05:59 ID:by5hdMVT0
DC→金銭価値の高かったβ時代は必須スキル、今は優先順位低い
OC→上と同様だが、現在でも使えるスキル
メマー→金銭価値の高かったβ時代はゴミスキル、
    倍率カードや属性武器も無いのでさらにゴミ、今は有効スキル
所持量→転生パッチ前は+1000、現在は+2000の有効スキル

DCはスロットエンチャント実装で甦るんじゃね?
44(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 06:31 ID:DW6NJuWt0
DCは露店価格がDC7-9くらいだから10とらないとあまり意味がないからな
一方OCは人に頼むのが面倒。露店と違っていつでも頼める訳じゃない
今時代売り商人もいないし
45(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 07:02 ID:zhAjNI/I0
代売/代購が楽しかった時期もあったなあ
46(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 07:50 ID:by5hdMVT0
β時代は今みたいに軽々とレベル上げできなかったからな
2次が実装されたβ2初期なんざBS自体珍しかったしな
47(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 07:58 ID:DW6NJuWt0
β時代は垢取り放題だったから、多重起動か2PCの奴は
大抵OC商人、DC商人、露店商人それぞれ作ってたな
48(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/30(土) 08:11 ID:xIJ6AT9F0
6アカくらい持ってて全部の町で露店出してた商人とかいたな
ショップくましかとか
49(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 08:17 ID:7LgU6gvm0
初めて立てたチャット「スチールレートの代購おねがいします」だった
50(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 08:20 ID:zhAjNI/I0
露店出しながら戦えたことが、かつてあった。
いま復活しないかなあ。
スキル、アイテム等一切使用不可でいいから。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 09:14 ID:dpJyqrut0
伊豆2で戦いながら消耗品売ってた人とかいたなぁ
52(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 09:32 ID:8C56kVzi0
ピラ4階の階段影に隠れながら芋売っていたなぁ(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
53(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 09:57 ID:RIG2R2980
下水4で芋売りながら金ゴキ用幸運剣を貸し出し、
収集品を店売り価格で買い取り地上に出た後OC10で売り差額を儲けてた日々が
俺にもありました。
54(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 10:21 ID:ho3gEddk0
>>8
AGIとSTRに自信があるなら安定の時計3
やみよろいですべてのスキル封じれるので1M程度の自給でデスペナ心配しなくていける
往復が容易なのも気軽に行けるいい場所
55(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 12:19 ID:X/GiMijq0
お前さん方、懐かしい話をしてくれるじゃないか

β時代、代講・代売のために作った商人がすっかりお気に入りになり
今や89のWSにまで成長してくれた
勿論DC・OCは10だ。これだけは譲れん

あの頃の仲間はもう誰もいないけれど、俺はまだ頑張るぜ
56(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 12:48 ID:ho3gEddk0
代講・代売なんて昔は平和だったな・・・
商人になったばかりのときよくゲフェンで杖かってくださいとたのまれたものだ

赤字垂れ流す狩りが普通でその穴埋めににんじんやら赤ポやらをうりさばく毎日
HPSPが回復しないので露店ひらいて30分放置とか普通だったね
57(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 14:01 ID:nhQ1JVkZ0
DC10にしてもローグのCDCに勝てないからね・・・取る人減ってるかと
30分と立たずにARだけでSP枯渇してた時代でしたから・・・
今はレモンガブ食いでスキル使いまくりだからなんとありがたいことよ
58(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 14:46 ID:eBu/GoOK0
あれー?

俺ニブル実装時ぐらいから始めた輩で
スキル再振りでDC3OC10/DCOC10両方試したけど
それでもDCOC10に落ちついちまったぜ

Gvで白Pとかクソ消費するからDC10が便利便利。
露店から買ってもいいとは思うが、いちいち差額を気にして損した気分になってしまうオレ貧乏人。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 14:58 ID:PGNTy8En0
96WSだけどDC10とOC10とったなぁ。
逆に所持を5でやっている、別垢でDC10とOC10のカート職はいるんだが…。
あれば便利だが無くてもなんとかなる、が商人スキルなんじゃないかな。
あれが正しいこれが間違いは無いと思う、その人のプレイスタイル次第。
60(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:08 ID:llq7YYBZ0
神スキルの所持量を削るからDCが取れるわけであって
元来は所持量10・DC3が正解

戦闘系BSなら所持量10もDC10も取れる
61(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:24 ID:GyDgoXX30
所持5のままで露店伸ばそうか悩んでるAGI戦闘BSが通りますよ。
50転、OCDC10、メマー10、PC10、BSでの各種戦闘スキルMAX、まで来た。
露店3なんだけど、細かいプチレア捌こうと思うと、ちょっと足らないんだよね…
半端に露店8所持7(もしくは逆)とかにしてみるかなあ。
62(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:34 ID:GyDgoXX30
露店8所持7とか無理じゃんorz
露店6所持7か露店5所持8ならいけるかな?
63(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:35 ID:llq7YYBZ0
戦闘BSの正解スキルはこうだ
http://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JaJkds2p1qseAafJl

残り8Pで露店 鑑定 鉱石 HF 製造のどれかを取りにいく
64(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:38 ID:llq7YYBZ0
鈍器使いの場合はこっち
http://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JaJkds2p1qseAadJl
65(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:44 ID:llq7YYBZ0
WSでもない限りBSじゃスキル振りは悩まないというのが事実だ
66(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 15:59 ID:cAdlSHPU0
転生する気無いならDCよりメマーがいらないな。
どれも切りたくないなら所持5止めの選択肢もあるが、正直それはおすすめしない。
正直G狩りとかでは支援後衛のタゲ取って耐えるのと収集品拾うぐらいしか出番無いしな。
67(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 16:30 ID:GyDgoXX30
今こう
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JbsXjS2s1qseAafJl
所持10お勧めなら、ここから所持10まで持ってって残り露店かなあ。
今振ってみたらそれでも露店5にはなるみたいだから。
製造は一切しないんで取らない。現A=S>D最終S>A>>V>D予定の両手斧使いだし。
別キャラが拾ってくるSマフラとかSマントとかSシューズとかエルとか、無駄に貯まる
スクロールとか、大量土石→合成砕きで出来る各種原石とか、その他ソコソコ売れる
収集品とか、PT狩りで出たものを安く買い取って露店とか、ちょっとでも金にしたい。

友人間の露店商人専用サブG(自分ギルマス)なのでG狩りはなし。
身内PTではハイプリ持ちなんでそっち出しちゃう。
転生は暇なときにのんびりやって、いつか出来たらいいなって感じ。
なのにメマー10の50転なのはロマン。長くやってるから愛着はある(*・ω・)
68(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 16:57 ID:llq7YYBZ0
>>67
露店5なら7品目置けるし十分じゃないか?
転売するなら10必須だが

俺は中途半端止めがNGな性格なんで10って言ってるだけで
>>62でいいんじゃね?
69(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 17:12 ID:cEc537p60
10月10日のメンテで生体に修正が!
一部悪魔化、VIT上昇
70(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 19:48 ID:zhAjNI/I0
>>69
訂正内容は既出だが日程は初出か
71(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 20:24 ID:sfzrjLbs0
まだ通い始めて3週間なのに・・・終わった
72(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 20:49 ID:0/G1IOs80
ソースどこ?
あと次のパッチじゃ生体修正まだこない確率が高いと思うんだが
73(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 21:09 ID:PGNTy8En0
しかし遅かれ早かれ生体CT狩りが難しくなると時点でどこになるか。
ベースは廃兄貴でも牛でもいきゃいいんだがジョブがな…。
思いつくのは窓手と室内だが、他によさそうな場所ってあるかねぇ?
74(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 21:21 ID:1BYRcL8Y0
既出だったらスマソ。
靴に挿すCっつったらベリットかマーターの2択っぽいけど、銃奇兵ってどう?
戦闘型でもそこまでSTRに拘らなくてもいいのかな?むしろMHP、SP増やす方が重要だろうか。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 21:30 ID:DW6NJuWt0
>靴に挿すCっつったらベリットかマーターの2択っぽいけど
初出だな、誰が決めたんだ
7674 sage2006/09/30(土) 21:35 ID:1BYRcL8Y0
ごめん、2択って言い方が間違ってたね。
ベリットかマーターが人気だけど〜、ってことにしておいて。

個人的にはSリング買う資産もないし、銃奇兵もいいなーと思うんだけど
使い心地どうなんだろう、ってちょっと気になった。
77(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/30(土) 21:35 ID:zL3tQ1qN0
銃器はありでしょ
9までする必要は薄いだろうけどね
俺は74とは逆でHPSP増やすよりもステや取得EXPを上げるほうを採りたい
とくにSPなんて、MSPの量自体はあまり意味ないし(大事なのは回復量)
78(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/30(土) 21:37 ID:zL3tQ1qN0
ちなみに俺は4ハイレベルブーツ使ってるけど結構いい感じだよ
つーかSリングまで使ってSTR上げるならsign取ったほうがいい
79(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 21:47 ID:sfzrjLbs0
CTにはサインの効果がないからパワリンでSTR130にすんだよ!
80(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 23:33 ID:YlxVfdDn0
今JOB66なんですが、武器精錬で全然稼げません
結局武器研究は乗るという結論でしたっけ?
あと鯖によって違うと思いますが、よろしければ皆のお勧め精錬武器を教えてください
81(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/30(土) 23:44 ID:sfzrjLbs0
パイク、コンポジ、カタールでもやっとけ
ただ運が悪いだけだ
WSが増えた今となっては去年のように稼げるはずが無い
82(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:01 ID:JiBAQv4D0
Blacksmith@屁鯖 Base98/Job50 
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5 

狩場 : 火山1
狩場ステ : Str67+13 Agi87+6 Vit43+6 Int15+3 Dex38+12 Luk37+2 Flee211 表Def47 Hit168 Cri14   
使用武器 : +7水斧
使用防具 : +7 エデュウレイト キャップ、悪魔の羽耳、デモ用のマスク、+7 ロードクロース オブイフリート 
+7 モッキング マント、+7 ブーツ オブヘルメス、The Sign、The Sign 
経験効率 : Base 1.2M/h 
消耗資材 : 狂気2 餅60 魚250 ハエ200 ランカ黄ぽ20 ツルそば3
狩り方式 : ほぼハエで捜索、画面内に敵が居ない限り歩かない
基本的に、ただひたすら殴る
溜まったらHF->CR、メマーは未使用
ラヴァゴレは一度だけ倒したけど、面倒なので以後スルー
ラヴァゴレ以外は全部食べた
コメント : 火山は絶望してたけど、試しに行ったら中々の物だった
金銭は200kZ/h程度でした
83(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:02 ID:JiBAQv4D0
>>82訂正、精錬値間違えてた

Blacksmith@屁鯖 Base98/Job50  
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5  

狩場 : 火山1 
狩場ステ : Str67+13 Agi87+6 Vit43+6 Int15+3 Dex38+12 Luk37+2 Flee211 表Def47 Hit168 Cri14    
使用武器 : +7水斧 
使用防具 : +7 エデュウレイト キャップ、悪魔の羽耳、デモ用のマスク、+4 ロードクロース オブイフリート  
+7 モッキング マント、+7 ブーツ オブヘルメス、The Sign、The Sign  
経験効率 : Base 1.2M/h  
消耗資材 : 狂気2 餅60 魚250 ハエ200 ランカ黄ぽ20 ツルそば3 
狩り方式 : ほぼハエで捜索、画面内に敵が居ない限り歩かない 
基本的に、ただひたすら殴る 
溜まったらHF->CR、メマーは未使用 
ラヴァゴレは一度だけ倒したけど、面倒なので以後スルー 
ラヴァゴレ以外は全部食べた 
コメント : 火山は絶望してたけど、試しに行ったら中々の物だった 
金銭は200kZ/h程度でした 
84(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:08 ID:oSbOnl3V0
さっさと転生しろ
85(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:10 ID:F6QNsVvm0
転生したいから狩りしてるんだろ
86(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:17 ID:QecWRqMW0
垢共有の>>83はお帰りください
87(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 00:33 ID:yqovo5sL0
ID:JiBAQv4D0は何故叩かれてるのだ?
88(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 01:06 ID:F66l2B6L0
生体修正くるかー
@1だけjobあげればMP1とれるから
10/10までにやれるだけやっとくしかないなー

130Mだがorz
89(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 01:11 ID:ml2Q9BBL0
だからソースどこよ
90(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 01:14 ID:oSbOnl3V0
ttp://www.bulldog.co.jp/
91(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 07:37 ID:Z5tXCoDo0
↑グロ注意
しわくちゃの犬が出る
92(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 10:21 ID:DiNkED9E0
しわくちゃの犬うまそうだな

で、安心して武器精錬10に出来るわけだ
93(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 12:20 ID:erczmxIK0
素朴な疑問なんだけどさ、漏れの鯖じゃ出回ってないみたいだから分からんけど、聖斧って使い心地どうなん?
もし持ってるって香具師いたら使用感聞いてみたいんだが・・・・いるのか?
GDとか下手したらニブルでもウハウハって感じ?何か上に出てる生体一部悪魔化にも効きそうだし
一本あるだけですごく世界変わりそうだと思うんだけど。
94(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 12:24 ID:ml2Q9BBL0
過去スレ適当に見てもらえれば
「いるのか?」どころの話じゃなくたくさんいるのがわかると思うが

あると便利だが別になくても問題ない
9593 sage2006/10/01(日) 12:36 ID:erczmxIK0
ほんとだ。前スレだけでも沢山いたわ・・・・
すまんかった。もっとちゃんと調べればよかった。

つーか、何か3本所持してたりとか、持ってる人大体過剰製錬済みだとか、そんなに
数出回ってるっていうのが羨ましいな。うちだとプロ南通りは全滅、RMCでも
検索掛けても引っかかんないと壊滅状態だよ・・・・

聖斧一本でOD2Fで600kとか普通にそそられるな・・・・
今でも火斧持ってOD2F行ってるが、大量に抱えたゼノ狩り→グリードが面白すぎて
70超えても未だに篭ってる漏れガイル。聖斧に持ち替えたら一週間はぶっ続けで潜ってられそうだ。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 13:41 ID:s/6ort9/0
ステにもよるが、BS70台ならOD2Fは難易度・効率・楽しさが包括された良質狩場だよな
特にWIZがSGで暴れまわってる場合、倒しても倒しても湧いてルートリンクしまくる
それをCRで処理してグリードでGET。飽きのこない狩りが楽しめるぜ

惜しむらくは、兄貴道が西兄貴に外出してしまったことか
一時間おきに来る、あの微妙な緊張感が心地良かったんだがなぁ
97(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 14:07 ID:JYhnyzsq0
70くらいだとたまにわく弓兄貴で回復財大量消費でひーひーいってるくらいでバランスいいと思うぜ。
ROのよくないところが狩場のランクとあまりにもあわないボス出現とかでボス狩り専用ステ装備じゃないと
成り立たなくなったところだと思う。

コモド前のボスが弱かったところはみんなだんごになってつっこんで少しでもHPを減らすという
感じで楽しかったなぁ。

今狩場で死体の山とかみなくなったし、ボスの姿が見えてこえーとかいってたのなつかしす。

人気狩場でボスのランクと死体100体くらいでやっとたおせるという絶妙なバランスはやはり
DOPだろうねぇ。兄貴達にはよってたかっても無理。

ACの騎士やリザのプリなどかっこよくて2次職へみんな憧れていた。
そんな中、大量の死体の応援を背にソロでボスを狩るBSを見てしまって感動した。


という昔話
98(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 14:12 ID:whbDS77d0
コモド前の頃からボスはとにかくFAとったやつがタイマン
人気ボスには列が出来、妨害するヤツには罵詈雑言
FA取れなかったヤツもFAとったヤツに早く死ねなど暴言

そういう場面しか見たことがない僕です
99(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 14:41 ID:yqovo5sL0
道をなんで外に追い出したんだろな
あれすごくよかったのに
うざ狩り一次PTとか一掃してくれて最高だったし
ボス厨連がオクスケMPKしたりでカオス状態だったのにな
今なんかケミの放置がうぜぇから前以上に道を戻してもらいたいよ
100(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 16:09 ID:kW4e8GyK0
どなたか、
商人の高速レベル上げのサイト
覚えていらっしゃいませんでしょうか
101(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 19:29 ID:s/6ort9/0
>>100
ttp://49ers.skr.jp/
の「最速育成」
現時点での最速育成者のHPは消えているが、やり方は次点の育成者とだいたい同じだからそっちを参照

覚えている限りでやり方を書くと、
・ノビ用装備(マミーcとチャッキーcを適度に混ぜた武器)、下水用装備(対虫装備)、
 ペノ用装備(青い魚、ペノ特化チェイン、ホルン盾)、各種消耗品を事前に用意
・回復は紅ポ以上、またレモンや餅などのSP回復財をフル活用
・ステ振りはペノ必中確保までDEX→ペノをメマーで3 or 4発確殺になるまでSTR→安定性向上にVIT
・修練場で9/7まで上げる。プロで生まれてポリン島か、アルベで生まれて←↓マップのポポリンを叩いて転職
・転職後は下水3Fでメマー10とPC10を完成させる。覚えたらすぐペノ池でメマー狩り
・追加スキルは余裕があればラウドを覚える。CRはいらない
・ペノ狩り時は死んでも立て直しやすいようにアルデ旅館でセーブ。だが死なないのが一番
・アルケミ志望なら幻想の花で即転職。BSなら地道にクエストをやって転職

財力はあるけど手伝ってくれる人がいないなら、この育成が一番手軽。廃商人Job50育成の時にも非常に有効
経費も運が良ければペノcでお釣りが来るし、そうでなくてもサンゴで出費は抑えられる(鯖次第だが)
だが、ペノは時間湧きなので人やBOTが多いと狩りにならなくなる。この辺も鯖次第だから、後は頑張れ
102(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/01(日) 22:27 ID:ebzn7Gg30
リヒポタしてもらえるなら
・修練所で会話のみ、カプラでJob6にしたら即転送
・HP強化と名声超強でリヒ北東ウィレス狩り→転職(13/10)
・引き続きウィレスでメマー5(14/6)
・リヒ北東TGグラメタリンメマー2確でPC10メマー10(36/26)
・鮎DTAグラ火付与、リーフキャットメマー2確(40/40)
3時間弱で達成。ステはDEX31残りSTR(全DEXでも可能。リフキャ用武器が違うが)
メマー代は2Mほど。魚と蝿は忘れた。レモンは多分700個くらい
103(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 11:10 ID:JLHH8IPp0
今、最速転職するなら>>102のようにメタリンでBaseを上げて
葉猫でJobを上げるというのが一番だろうなぁ。
104(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 11:17 ID:n58NxuKS0
マミーが高いのがネックかな
BSWS志望だとDEX低く抑えたいからどうしても必要になるしね
105(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 12:25 ID:smzFEzjRO
かといってBSWSなっちゃったらマミ武器なんてほとんど使わないしねぇ・・・
106(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 12:58 ID:ccIQKkli0
エスパー魔美                                                                     ナンチャッテw
107(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 13:06 ID:QRn4Wp2A0
>>103
偶にでいいから、鳥人間の事も思い出して上げて下さい

所で、来月ぐらいに転生するBSなんですが、>>102を見て
付与環境もないし、コンバタ買うのは金が勿体無いし作るの面倒だし
新しい武器も買いたくないしと思ってケチケチ作ってみた育成案

・HP強化と名声超強でウィレス狩り→転職
・引き続きウィレスでメマー10まで上げる
・[アイン↓]<+7DBh2HA>メタリンメマー、<+7火2HA>ポルセリメマー
・[鉱山1]<+7火斧>ピットマンメマー、<+7DBh2HA>その他無形にメマー(割に合わないジャンクは無視)
Dex38まで上げたら、Str51まで振って、後Agi

これって如何なんでしょう?
108(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 13:35 ID:80rQOxSe0
>>107
ピットマンは爆裂されるとメチャ痛いので1確じゃないときついかもしらん
鉱山でメマー撃つくらいなら土精でいいんじゃね?
109(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 13:40 ID:12IVdBLZ0
付与するのは効率もそうだけど
メマー代の大幅削減って意味合いもある。
どうせメマー使うんならケチケチせずにコンバタも買ったほうがいいと思うぞ〜
110(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 15:12 ID:smzFEzjRO
土精は要ヒットがちょっと高めなので商人時代はちょっときついかも?

鳥人間は移動、ASPDが高く射程が微妙に長く、ヒットストップがうざいかもしれない。ってゆか個人的にキライ


自分はピットマン狩ってあげた人
要ヒットが低めで結構はやい段階から狩りやすかった
サイズに付与してハエ散策でピットマンのみメマ

被段は1〜2発くらい。
うちの鯖だとmap内人口はマジとBSくらいでいい感じだった
111(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 15:24 ID:5RQDHfJE0
私がやったときは葉猫メマーはJob500kぐらいだったけど、
他のメマー狩場はどれぐらい出るんだろうね

それはそうと、昨日露店で初めてギロチンを発見、99M…orz
いや、買えなくはないけど、最近生体しか行ってないし、廃屋では使えるかも
知れないけど火山だと肝心のCRがブレイザーに不発するので
イマイチ使いづらそうだし、とか考えたりすると価格に見合わないかな〜とね
112(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 15:33 ID:j/1e/6It0
ブレイザーにCRなんて無礼だー!
113(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 15:44 ID:ATwKWvWo0
>>111
ギロチン100Mは割に合わないだろうなぁ。レモンどか食いしながら狩った方がマシ。
当方、聖斧30M・血斧20M・ギロチン30M前後な鯖ですが
性能考えると、その辺が適正価格(聖斧との価格差も妥当)なんじゃないかと思う。

生体ボスレアは、産出量(ドロップ率高すぎ)の問題で量産されてるから
今絶対に必要じゃない限り、後回しにしてれば値下がりするので待った方がいい。
114(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 15:45 ID:fuHRRKdU0
ロキ来い
バカみたいに安いぞ('A`)
115(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 16:16 ID:L/LsOJ2I0
HeimなんてまともにMVP狩る集団が少なすぎてそいつらが高値でRMC出品し続けてるしなぁ('A`)
116(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 16:18 ID:4WDTaeNi0
ライバルが増えて2PTとかになると売り惜しみできなくなってじょじょに下がっていくけどな
固定でもう1PT立ち上げて安くするんだ!
117(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 17:22 ID:p/n9xE670
ギロチンは300Mぐらいの価値はあるな
118(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 17:40 ID:BKAXGfeg0
ねーYO
119(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 18:06 ID:smzFEzjRO
流れぶったぎって質問。
Gvで荷物持ちやる場合ってどうやればいいんでしょう??

1:自費で買い、Gv中に渡した分だけ後で経費として請求。
2:いつも補給を頻繁に行ってる人から預かる。
3:その他


あと渡す時はどうすればいいんでしょう?
やっぱその人の所まで行って取引するしかないのかな1だと露店開くってことも出来るけど・・・(その場合は0z販売?


ギルメンに聞いたけどよくわからんって言われたから質問しました。



ギルドにカート職が1人しかいないGvギルドはホント地獄だぜフゥハハ(ry
120(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 18:54 ID:p/n9xE670
>>118
あるよバカ
ギロチンは性能だけなら神器に等しい
121(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 18:57 ID:BKAXGfeg0
これは・・・またいつものビッグマウスか
122(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 19:07 ID:80rQOxSe0
またデカハム太郎か
123(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 19:13 ID:p/n9xE670
ギロチンも買えない雑魚がどうせ吼えてるんだろ
124(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/02(月) 19:28 ID:2Dcl727t0
DEXやSTRにもよるがギロチンMPで特化武器MP無しとダメージは同じかやや劣るくらいだから、
そういった意味ではギロチン≒盾持てない全特化武器ともいえる
CRを使えば特化武器の殲滅力を優に超えるし、
神器と聞かれるとどうかと思うけどかなり強いと思っていいよ

ん、特化MPのほうが強いだって?
そういう人はレモンがんばってもりもり食べてください
125(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 19:29 ID:Y4xuNjA70
>>123
騎士スレのあとはBSスレですか
忙しいですね
126(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/02(月) 19:30 ID:2Dcl727t0
とりあえず確実に言えることは、
ギロチンを初めて使うとびっくりします、マジで
127(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 19:52 ID:vG0N42BF0
レモンがんばってもりもり食べるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 食べるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
128(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 19:57 ID:p/n9xE670
>>125
騎士スレなんかに書き込んだことねーよ

俺的にギロチンは全ての斧を凌駕する最高峰の斧だ
ギロチン最高ーーーーーーー!!!
みなさーーーーーーん、最高デスカーーーーーー?!!!
129(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:00 ID:gErZYob30
>>128
そのまま死ね
130(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:09 ID:12IVdBLZ0
teiuka
こいつギロチン持ってないってこないだ自分でバラしちゃったからな
持ってるんなら早く馬セットと併用して報告しろw
131(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:12 ID:hpLQ7k1M0
>>128
ギロチン最高なんだろ
早くその最高武器で出した鬼効率を報告して
俺らをチビらせてくれよ
132(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:18 ID:smzFEzjRO
前スレ999は黙ってゼロピグリードしててくださいね
133(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:47 ID:p/n9xE670
ギロチン持ってるぞい
いくらで買ったかばらすと鯖特定されるんで教えないがなーwWwWw
ま!ギロチンは300Mの価値はあるよ絶対
とりあえずギロチン持ってない奴は俺に意見する資格なんかねーよ
134(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:54 ID:hpLQ7k1M0
>>133
ほらもっと自慢しろよ
神なんだろ?
135(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 20:58 ID:12IVdBLZ0
いくらで買ったかなんて誰も聞いてねーよw
先に釘うっておきたいくらい、買った値段聞かれるのが怖いんだなw
136(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:00 ID:aiEbzGNG0
300Mも価値あるの?
今露店見てきたが20Mで売れ残ってたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:02 ID:vG0N42BF0
>>133
すげー。ギロチン300Mで買ったんだ。ブルジョアだなあ。
例えばどこで使ってます?使い心地はどーですか。
138(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:05 ID:p/n9xE670
鯖によって価格が違うのは不運だね
僕珍はいくらだろうが300Mの価値はあるんでゼニーに糸目つけないけどさ
ギロチン最高ヒャッホー

>>134
別に俺が自慢しなくても、そこらへんのBSがブログで散々紹介してんじゃねーの?
139(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:13 ID:p/n9xE670
ギロチンってATKが高いんだよね
2HAが185だっけ?あれより30も高い
付与すれば属性2HAを余裕で凌ぐしね(+102HAと+4ギロチンは比較してねーけどさ
SP回復機能以外にも抜群の性能だよ
140(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:18 ID:L72wfhql0
ほっとけよ・・・
なんでここはこんなに釣られやすいんだ
141(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:23 ID:p/n9xE670
>>140
出る杭は打たれるだからだろ
リアルでも他人を妬んだり、優秀な奴が失敗するのを見て喜んでるタイプだろうしね
142(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:24 ID:g61Sq4lF0
>>141
でもおまえも粘着までして暇人だな
143(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:27 ID:smzFEzjRO
神様のいいかただとギロチン持ってて廃兄CR1確狩りしてて時給3Mなんて余裕で超えてる僕は意見していいんですよね??




お願いします、このスレにこないで下さい。
144(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:28 ID:p/n9xE670
>>142
毎回情報提供してんだからむやみに噛み付くなよな
誰のおかげで廃屋で3M出せるって広まったと思ってんのさ
145(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:38 ID:nR3XKvdG0
少なくともお前ではないw
“賢明なる”BS・WSスレの諸兄たちのおかげ
お前じゃない
146(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:40 ID:PdjK7rpB0
レスしてるやつも荒らしだからNGID入れとけよ
オレも含めて
147(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:44 ID:p/n9xE670
>>145
きっかけは俺だな
他にも3Mの報告あったけど、それはメマー狩りだしな
CRでの報告は俺が最初だと自負している
つっか報告した時、散々出ないだの嘘だの夏厨だの言われたんだし
忘れるわけねーよ
148(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 21:59 ID:2jLc39jX0
遅レスだが、鳥人間の攻撃力はペノより倍近く上(AGI型以外の場合)
槍持ちはASPD171、羽型はASPD175、共に射程3と結構な強さなので、
商人じゃかなり無謀だと思う。
149(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 22:00 ID:Z7hgVESQ0
以降何事もなかったのようにBSWSスレ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
---------------------------------------------------------------------
150(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 22:28 ID:smzFEzjRO
誰のおかげ〜って程流行ってないだろそんな過疎鯖でしか使えない技。
151(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/02(月) 22:31 ID:2Dcl727t0
じゃあここはひとつ俺のおかげってことで
152(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 22:33 ID:p/n9xE670
鳥人間がハーピーの羽落とすもんだから
それまで密かに溜め込んでた羽がゴミになったわ
153(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 22:42 ID:QzLkg2C+0
ギロチン使って廃屋3Mで満足か。めでたいな。

もっと安価にもっと効率出せるからどーでもいいですよ。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 22:43 ID:smzFEzjRO
神様も以外と可愛い趣味をお持ちなんですね
155(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:13 ID:jsJBz84W0
>>147
なんで付与ギロチンと属性2HAを威力で比べるんだろうか…
比較するなら付与ギロチンvs付与特化2HAじゃないのか?

最初に報告したときの内容見つけてきたよっ
BSWSスレLv93より抜粋

>128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 07:38 ID:ypAedyL00
>散財を殆どせずに、CT無し70台WSで時給3M↑出るんだが
>条件
>・地デリ
>・ミートスメル
>・メマーは使わない

>137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 09:10 ID:ypAedyL00
>雑魚乙(藁
>ちゃんとアムムト履いてるか?

>138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 09:12 ID:ypAedyL00
>さらにヒント
>実は効率的には水ソドメ>>>水付与姉貴チェインだったりする
>これが何故こうなるかは自分で考えることだ

…ギロチンも馬セットもつかってねーじゃんwwwww
しかも70台が条件。
そしてそのちょっと後にギロチン使えるねって話と、
当時よりだいぶ前に水付与ギロチンCRを試して使用感を報告してくれたBS登場
520前後で付与ギロチン廃屋で3mでるね。SP剤いらないから往復しなくていいよという話題

次に登場したのが940から。未だに地デリを推奨する。
ここでは効率を出すために「ある程度散財する資金」「水コンバータ」を持ち出す
んでこのスレにつながる。

水ソドメ+地デリなんだろお前が推奨してるのは
いつからギロチン馬セットに変わってるんだよwww
156(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:22 ID:p/n9xE670
>>155
御前馬鹿太郎?(ゲラ
水ソドメ+地デリ≒付与ギロチンって事もわかんねーの?
付与ギロチン時に鎧は馬セットがいいのか、空デリがいいのかって話だろボケ
157(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:23 ID:Z7hgVESQ0
だからもう触るなって
相手しなかったらその内別のスレにいくだろ
158(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:25 ID:znwXeZrv0
生体行けば3Mなんて軽く超えるwwwwwwwwwwwwww
つーか毎日生体ニヨニヨで時給10MオーパーだぜWWWWWWWWWWWWWWW
短時間で効率よく経験値を稼げるから実に最高^^
159(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:27 ID:kyG8Wk2m0
流れ速すぎ

>>119
自分は自費で買っておいて、渡す時は露店
こうすると、買ったものはおまえの物だ、使った物は申告して経費で貰え
って感じで手間が無い

どうしても参加キャラが金を持って無い人とかには直接渡すが
余った分の扱いとか、経費申告どっちがやるかと考えること増えて面倒臭い
あと、重い中ロキ役相手でも無い限り取引しに近づくのも面倒


消耗品を溜め込んでおく金が無ければギルドからzenyで借りて露店or手渡しで良いと思う
アイテムで自分以外の管理者挟むと、出た物と余りと・・・って管理の手間が無駄に増えそう
160(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:33 ID:p/n9xE670
>>158
BS系はPTでのLV上げは邪道だぞ?
161(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:35 ID:jsJBz84W0
もいっちょ94スレで面白いもの見つけた。

>405 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/16 19:24 ID:ccoKFa+t0
>それとギロチンもってフィーバーとか言ってるアホはシネよマジで
>全弾CRでSP枯れないはいいが
>被弾受けまくりの盾持てないわで回復財が逆に高くつくんだよ

>737 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/24 01:09 ID:FgJpzMaa0
>最近巷で付与ギロチン狩りが流行ってるようだが
>鎧に何Cを挿して着用してるんだろうか
>空や地デリがいいという意見が出てるが
>俺的には馬セットの呪い反射がいいと思うんだがどうだろうか?
>意見求む

>859 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/26 12:48 ID:B03VQFE+0
>盾が持てないデメリットは馬セット等である程度緩和できる

>891 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/27 01:08 ID:swPi1WBd0
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1159457158&st=890&to=890&nofirst=true" target="_blank">>>>890
>廃屋で馬セットはデフォだぞ
>武器はギロチンの場合な
>つっか廃屋でCTメマー封印した状態で時給3M↑出してからモノ言えよな
>じゃなきゃ俺に意見言う資格ないって

>905 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/27 12:03 ID:swPi1WBd0
>俺が前々から散々廃屋で時給3m↑出るって主張してんのに(OTM持ちWS限定な)
>出るわけないだの脳内乙だの夏厨沸いただの言ってる雑魚が多いんだよ
>狩り方分かってんのかねぇ、全弾CRだぜ?
>通常攻撃やメマーCTなんざ使わね
>どうすれば経費が抑えられるかは自分で考えな


「いつもの人」のレスを抜粋

あれだけギロチン否定して、しまいにゃギロチンの使い方を聞いておいて
今ではギロチン狩りの先駆者は俺だ!ですか
1回もギロチン報告してないことに笑った。何に俺が最初とか見てらんないっぽ
162(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/02(月) 23:38 ID:p/n9xE670
>>161
ギロチンの使い道が廃屋限定だとでも思ってんの?
163    ↑ sage2006/10/03(火) 00:21 ID:Dh5Bu8iA0
〜思ってんの?
―――という文体で優位性を保っているように装って、次々と話題を逸らしながら
保身をはかるいつもの人でしたw
164(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 00:30 ID:Cq+DoLUb0
妙に伸びてると思ったらまたGJかよ('A`)
165(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 00:40 ID:h/n8Z6yx0
まぁ>>155-161で出たレス内容を否定しない辺り全部GJ本人のものらしいし
矛盾が多すぎて自身が大本を理解してないくらい誇張しすぎちゃったから
理論すら出せなくなればもう出てこないでしょ。

ギロチンのきっかけを俺だと言い張った割りに
過去には被ダメ増えるから両手のギロチン糞とか言ってたわけだし
流石にこれは言い訳効かないから、逃げか釣り宣言でもするってくらいだろ
これでうざいのが一人消えてくれると思えば…まぁおっけー
166(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 00:46 ID:i9A6NSDE0
数日経ったらちょっとキャラを変えて再登場するだろうがな・・・
167(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 00:55 ID:p3M2QY6Y0
3Mのきっかけは俺だと言ったがギロチンは俺だと言ってねーよハゲ
168(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 01:06 ID:FNn+ueiF0
生体ソロを最初に完成させたのは俺だろうな
169(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 01:46 ID:SfX2M/pj0
「廃屋CRで3M出せるぜw」
って自信満々でネタ出ししたら
全然別の方法(ギロチン)で簡単に達成されて
話題が全部そっちに行ってムキーってことだな
170(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 01:50 ID:SfX2M/pj0
ああ、書いてて気がついたが
だからギロチンの話題が出てきたらすぐに引っ掻き回しに現れるのか。
持ち上げかこきおろしかは問わずそのときの気分で。
ギロチンの話題を荒らすことができればそれでよし。

ギロチンがトラウマになっちまったんだなぁ
ちょっと不憫になってきた
171(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 02:04 ID:h/n8Z6yx0
高い金出してまで散財費用を抑えるために買った地デリなのに
ギロチンの方が効果が高くて容易に効率が出せるということを知っちゃったのか。

確かにギロチン空デリのあの持久力は恐ろしいからな…
せっかく他にいい方法を見つけることができたのに、
アビス実装で地デリの下落etcで後には退けないから、ギロチンの話題がでると切なくなる
というのが荒らしの原動力か。確かに不憫だ。

だけどそんなのと同じスレを使わなきゃいけないBSWSスレ住人はもっと不憫だ。
172(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 02:08 ID:SfX2M/pj0
んーギロチンはともかく空デリは別にたいした恩恵でもない気がするんだよな実際使うと。
まあ廃屋で絶対使いたいって鎧cも特にないから結局空デリになるんだが。
なきゃないで、滞在3時間だったのが2時間半くらいになるだけだ。多分。
俺は付与切れたときにセージの近くじゃなかったら蝶使っちゃうしますます意味ねー
173(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 03:36 ID:p3M2QY6Y0
空も地もギロチンも全部持ってるぞ俺は
それぞれ使い道があるけんのぉ

この三種の神器を持って無い奴は俺に意見する資格はねぇ!!
174(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 03:47 ID:dHEIV9Gv0
んでお前らはどれだけ釣られれば気がすむんだ?
175(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 04:02 ID:zADakPkiO
随分安い三種の神器だな

てっきり超、ゴス、金ゴキくらい言ってくれるのかと思ったがガッカリだぜ。


どっかでこのビックマウス聞いたことあると思ったら・・・もしや亀田3兄弟のだれかですか??



まぁ、〇〇ないやつは意見すんなばっかで〇の中身コロコロかわる=誰も意見できない=放置でいいよな


あばよGJ亀田
176(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 05:53 ID:0bpCMCa10
なんだかんだ言いつつ経験地効率を渇望するツンデレ職
177(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 06:44 ID:rT48woDl0
俺の三種の神器……

+9DHwモニング
+9Hlvシューズ
+7ペコロドクロ(使ってない)

おk、首つってくる
178(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 06:45 ID:XAQjsdfd0
騎士スレと同じような流れになってるな・・・
179(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 07:27 ID:EqVkw9iv0
スレ荒しとそれに反応してスレを荒らす住人に書き込む資格はねえ。

これで良いですか?
180(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:04 ID:dcLrxs1b0
おまえらはBS/WSじゃねぇな・・・
俺たちにとっての神器はカートじゃねーか!!(ハワード除く)
181(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:05 ID:Re2aU4M30
RO初めて三年半、そろそろMVPの一つでも取らなければと思い
98のBSでアモンへ、対抗はHiWiz1のみ
フルメマーでMVPゲッツ

調子に乗って次も取るぞとかおもって、張り付いてた
今度はWiz HiWiz 砂+HiPriの三組が来る
Wizは時間の都合で辞退
砂+HiPriは自滅
HiWizは決壊した砂達に巻き込まれ一時逃亡
チャンスは今しかないと思い殴りに掛かった
火鎧あればFPは3k程度と聞いたので安心してたら
何故かMyスミスが倒れる
7.3kもあるHPが一瞬で飛んだ

もしかして、アモンのFPって何時の間にか強化されて、無効化できないorMHP10k位必要なのか?
182(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:06 ID:ou3zrcyl0
っ コーマ

アモン狙いでコーマ知らないのは文字通り致命的
183(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:08 ID:xQKeQgAj0
HP7.3kじゃFP2個踏んだら死ぬと思う。コーマ来なくても
184(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:09 ID:Re2aU4M30
>>182
コーマってタゲられて無いとしてこないんじゃないのか?
もしかして射程に入ったらエルダーの魔法みたいにランダムでして来る?
185(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:09 ID:Re2aU4M30
>>183
やっぱりHP不足か・・・(´・ω・`)
186(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:21 ID:xQKeQgAj0
>>184
確か使ってくる。滅多に使わないから181は多分FP数個踏んだだけだと思うけど
あと吸血も使ってくる。こっちはかなり高頻度
187(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:27 ID:Re2aU4M30
>>186
体感ですが、一回目倒せれた時は
コーマも吸血も頻度は同じように感じました

やっぱり死因はFPですかorz
他人が無闇に手を出したのには触らず
出来る限り、今度からは沸いた瞬間のだけ殴るようにします(ノ-`)

後、次回は吸血対策に闇鎧を買って臨んで見ます
騎士団でもカタコンでもニブルでも無くてもいいけど、くすぐったかったから丁度良いし(´・ω・`)

当分死にたくないので、また気が向いた時ですが(ノ-`)
(万が一、コーマ->被弾とかなると目も当てれない)
188(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:32 ID:ou3zrcyl0
ジャックフードなかったらジャックフード作るのもオススメ
189(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 08:41 ID:h/n8Z6yx0
アモンははじめから沸くセルに隣接してればFP使ってこない
ついでにタゲられてないときはコーマこないよん。

ちなみに沸く前に近くに立って、沸いた瞬間に殴ってタゲとFAとれれば
後ろからSGとか打たれても取り巻きでなかったはず。
単体遠距離攻撃では反応して取り巻きだすけどね。

沸く前からPCの攻撃範囲で待機できたならFPこないから、
吸血対策に闇鎧で適当に殴ってれば終わる
沸いてるのを殴りに行くなら火肩+火鎧+人盾までが必須。
それでもアスムなしでFP1個で2k後-3k中盤近いダメージを受けた気がする

FPさえ耐えれて95%回避達成してればまず死ぬことはないボスかと
IWFBとかで取り巻き出されたら南無としかいえないけど。
対アモンラでの真の敵はPCですよ。
190(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 09:02 ID:xQKeQgAj0
射程外から殴っててもコーマしない?
ロンメで殴ってる時にコーマされた気がするけど気のせいだったかも
191(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 09:12 ID:Re2aU4M30
>>189
SGやFPの仕様は解ってるんですが
一回目は前もって時間を調べて沸きポイントに待機して、沸いたら殴ってたんです
なので普通に倒せました

二回目の時は、書いてある通りHiWiz一人と砂とハイプリのペアが居て
HiWizは後ろから傍観、ウチはBS落としておいて、別キャラで傍観してたんです
(砂が攻撃すると取り巻きが出ると解ってたので^^;)
まぁ予想通り砂のペアはDS連射で取り巻きを出すだけ出して決壊(そもそも砂が壁になることが間違いすぎてる)
HiWizはとっさにテレポ、ウチの別キャラは蹂躙される
ここでCCして、BSに切り替え、既にFPは出てるからどうしようもない
少し悩んでいたらHiWizが戻ってきてIWを出そうとしていたので
取り敢えず火鎧に着替えてFPに突っ込みあぼん
後はHiWiz様がAMP->SGでのろのろお召し上がりMVP、と言う構図


火肩+火鎧+人盾で2-3kなら三つ踏むとあぼんですね・・・
調べた所、FPは隣接セルでも踏んでしまうようなので
アモン様は大体一辺に3つ程度並べてくださっているので、どの道死ぬみたいですorz

まぁ本気で狩る気はないので、変な対抗来たら無理せず帰ることにして
対抗がSGWizだけの時に狙う事にします
幸い、ウチの鯖にMPKするWizは少ないので安心できます

因みに95%Fleeは確保できてないので、コーマ来るとかなり怖いです
192(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 09:18 ID:6e5Jq9Yw0
アモンのコーマの射程は長いよ。
正確な射程は覚えてないけど吸血と同じ射程だと思う。
FP1つずつ踏んでいこうとゆっくり行ってるとコーマ→FPで死ぬこともあるから注意。
コーマはFleeで避けれるから回避たりてないVIT系の人は特に注意・・・ってとこかな?
193(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/03(火) 09:30 ID:twgpOxyU0
一連のやり取りの中で>>175だけちょっとずれてるのがワラタ
194(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 09:35 ID:0GfgFAzp0
GJはこれからギロチン亀頭って名前でいいよ
195(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 09:38 ID:h/n8Z6yx0
コーマは回避はおろか全ての方法で防ぐことのできない異常スキルだよ?
アモンのコーマの射程は索敵範囲の7セル。

コーマに関してはVit型よりAgi型のがいいと言われるのは
・損失するHP量が少ない
・回避が足りていれば次撃を避けることができる可能性が高くなるので、回復をする余裕がある
という点。Agi型のが有利って記述を見て「避けれる」と勘違いしたとか?
196(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 10:01 ID:xQKeQgAj0
コーマは回避できるとか不死鎧で防げるとかいろんな噂があったからな
金ゴキは未検証だが多分無理だろう
あと成功率100%ってのは確定してるんだっけ
197(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 10:50 ID:rT48woDl0
一応な。一応アモン初心者のために当たり前のこと書くな。

アモンの場合はAspd遅いから注意してれば紅Pでも回復間に合う。
俺の場合Vitが高いからAgi型の場合はやっぱ白が必要かもしれんが。
もちろん、アモンの通常攻撃2発分程度だけ回復させるのだ。
何度もコーマくんのにいちいち回復してらんね。ただでさえ弾代がクソかかるのに。
あーアモン狩りたくなってきたなー
198(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 11:50 ID:U4GVDrb00
未実装含めた製造装備で、神器を除いた装備は何だ?と言う質問を友人にされたのだが、答える事が出来なかった
すまないが、皆の知恵を貸してもらえないだろうか…
199(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 11:58 ID:xQKeQgAj0
モルデン月桂樹(LUK+5)
モルデングラス(LUK+2)
インジャウォーアクス(DEX+2LUK+2)
ジルタスガード(LUK+2)
コウバルキリーメイル(DEX+1LUK+4)
+10チュンイーフード(LUK+5)
ニングロ*2(DEX+8)
ジルタスセット(LUK+3)

合計DEX+11LUK+23
200(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/03(火) 11:58 ID:twgpOxyU0
エンペ金敷>>>>>>>>ミョルニル>>>>他装備だから装備なんて何でもたいした差はない
201(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 11:59 ID:xQKeQgAj0
ガラ靴忘れてた
202(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:10 ID:+GRiE57G0
WSでメマーってとる価値ありますか?
廃商人時は楽になるかもしれませんが、最終的にはCT使ったほうがよさそうですし
203(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:14 ID:uQGATT8z0
メマー削ってまでとる価値のある一次職スキルって何だろう
一応うちのWSはOC10、DC10、メマー10、PC10、限界所持量10(転職後10にした)で露店1だけど、
メマーはとってよかったと思ってる
204(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:15 ID:NcfsLGwx0
>>180
肉と熱き血潮

>>202
使えばわかるがメマーとCTは別物
メマーのコストが下がったことと安定度によって結構使いやすいと感じる
ぶっちゃけOTMあれば通常狩りにはこまらないし、鬼沸きしても通常攻撃で間に合うくらいすごい
205(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:17 ID:FNn+ueiF0
>>202-204
それはひょっとしてギャグでいってるのか?
206(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:18 ID:dAns/aQt0
そもそもCTの前提がメマー10ですぜ旦那
207(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:19 ID:+GRiE57G0
>>206
ソレダ、今シュミしてて気が付いたw
ご迷惑おかけしましたorz
208(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:19 ID:uQGATT8z0
うはww見逃してたぜwwwwww
209(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 12:28 ID:MkX8LvQa0
わろたw
210(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 13:00 ID:YhXRCOXv0
流れぶった切って今更ながら狩場効率報告
白墨@古参3鯖の1鯖 Base72/Job41
AR*5 OT*5 WP*0 MP*0 武器研究*10 メマー*10 スキン*0 CT*10 OTM*2

狩場 : ジュノ↓→↑新スリッパMAP
狩場ステ : Str61+29 Agi80+17 Vit1+3 Int1+14 Dex32+17 Luk1+4 Flee169 Def38 Hit141 Cri2,5
使用武器 : +4錐
使用防具 : +4熱血 溶接マスク +4ピッキ聖服 +7イミュンマフラ +8ソヒシューズ パワクリ×2
経験効率 : Base 約850k/30m : Job 測定忘れk/h
回復資材 : 白80 緑10 蝿100 HSP1 蝶20 左記の消耗品で重量向上で49%↓
滞在時間 : 30分 
狩り方式 : 徒歩+蝿索敵でスリッパCT1確デモパン2確 
コメント : 詳細な環境は 2PCでプリ&付与sageをアルベ↑宿に待機 
HP回復は白ポのみSPは宿のみ アルベ↑宿セーブでSP無くなったら戻り 再支援後再び出撃 1回の狩場滞在時間は約3分 ブレス速度が切れるか切れないくらい ブーストはラウドのみ
今回の検証は EXP効率も去る事ながら 「新スリッパMAPCT狩りでどれだけの赤字になるか」と言うのを検証するのが目的 上記の消耗品は30分1セットにすると少量残る程度の量 
DROPは全拾い そこらに落っこちてるゴミも目に付いた物は片っ端から拾う MH処理後等のゴミが大量にあった場合はグリード デモパンにはまだ必中ではないのでたまに3確 
MHがmobの数10匹程度だったら白飲みつつ殲滅は間に合う しかし危険だったら即座に蝿 
dropその他を全て拾ったとして 露店等で売るものを うちの鯖の相場換算で黄ジェム1個800zオリ原1個5k計算 ネイチャは砕いて店売り その他もOC10店売り 
CT代宿代消耗品代その他諸々の経費を差っぴいて30分で約300kの赤字 72から篭もり始めたとして ベース90までに必要な経験値は約190M  自給1,7Mの経験値効率だとして約110時間 それまでに掛かる経費は約66M
LVが上がれば多少効率も伸び 経費も減るだろうが それでも60Mは硬いだろう
なかなか特殊な環境下ではあるが 参考程度にどうぞ 約2年ぶりのカキコなんで緊張するな…
それでわ全世界の鍛冶屋に幸あれ!!!
211(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 13:05 ID:NcfsLGwx0
>>205
よくよくみたらCTとるかどうかって話じゃなかったのな
212(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 14:27 ID:mFDlwe4Y0
ここ2ヶ月程度の生体ソロでの死亡要因を集計してみました

狩場ステ : Str110(チヂミ込) Agi88 Vit57 Int18 Dex35 Luk10 MHP10166 MDEF31
使用防具 : +4たれ人 悪魔耳 デモマスク +7アンフロ/風シルク +7鱈バックラ
使用防具 : +7クローク/ダスティフード +9銃器シューズ ハイド/マンティスロザ

カトリ: 111 (JT直撃:58 凍結後JT:42 他:11)
マガレ: 27
遠距離物理(弓/LKのSB): 24
ラグ/100%硬直等理不尽系: 9
AX/LK/WS等: 10
40分程度で蝶戻り生還: 64

カトリで死ぬのは基本的にゼピュに持ち替えた後のアンフロへの戻し忘れ
あるいは戻し忘れた状態でFDをハイド後、わざわざアンフロに持ち替えて
JTを食らうパターンが多い。マガレはLAはもちろんハイドしてるけど
SW乗っ取りとか、DAからの回復とか他の事に気が行ってる間にコンボ
食らったとか、スタンからのコンボ等が多いかな

迷ってるのは遠距離系での死亡を下げるためパワロザを四葉ロザに変えるかどうか
料理は出来ればSTR5、最悪でもSTR6で済ませたいので、その場合ステからSTR2は
上げなくちゃいけないのでね。現状カトリで一番多く死んでるけど、4マス
以上空いてJT食らうことは無いのでこれは四葉じゃ軽減出来ない。
と、考えると現状の装備のままで素直にVITに振った方が良いのかな…
#それよりかはたれ猫をunkに変えるのが効果は一番高そうだけどorz
213(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 14:38 ID:Ye4ceHgo0
猫なのか人形なのか・・
214(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 14:38 ID:SfX2M/pj0
付与&宿屋使った上で1.7M/hあたりの効率で済ませるんなら
ノーグ1のがいいんじゃないか

スリッパCT1確狩りはアイテム完全無視の蝿連打で3.5Mくらい出るはず(出た)
まあ赤字は30分で約800kだけどね…
95回避でこれだから、転職直後とかだと1M超えるかも
かといって拾いまくってるとわざわざCTする意義のない効率になってしまうし
グレイトネイチャ出たときだけグリード、くらいが限度じゃないだろうか
215(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 14:48 ID:SfX2M/pj0
+4だし猫だろう
216(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 14:49 ID:0oVrChJ+0
>>212
STR上げるためにたれ人形なのかな?
unkまたは、たれ猫おすすめですが・・・。
SC構成とかどうなってるかわからないけど、アンフロと風を別の鎧にしたらどうかな?
私の場合ですが、/q2でアンフロにマウスホイールで戻せるようにして
ハエで飛んだらクルクルとかしてました。同時にレモンもクルクルでw

生体で死んだ数なら負けない、VIT1製造WSでした。
217192 sage2006/10/03(火) 14:56 ID:6e5Jq9Yw0
>>195,196
8割形回避できるキャラとVITプリとでアモンのタゲとると明らかにVITプリのほうがコーマ食らう率が高いんだ
だからAGIで避けれるものだと考えてる・・・まぁ、憶測の域は出てないか・・・

まぁ、197が真理だ・・・憶測を確定のように発言してごめんなさい
218(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 15:07 ID:K3FaeEAe0
>>202
WSだけどCTは消費SPがきついから俺の場合メマーのが頻度が高い
219(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 15:16 ID:mFDlwe4Y0
ああ、スマソ、たれ人って書いたけどたれ猫の間違いですね

スリッパマップで1.7Mって話だけど錐&付与あるぐらいならスロータ買って
その近くのマップであるゴートマップ通常狩りするのが良いかも
というかOTM5にしてしまえばそのぐらいのレベルでも火山1行けると思うけどね

メマーはBase90になった時点でまだCT8だったのでCT10になるまで廃屋で
使ってました。あと生体で金ゴキ持って狩るのならSP消費倍を考えると、
CTよりメマーの方が良いかなと、実際にメマーで狩ってるBSさんみて思った
まあそんなことが出来る機会は永遠に訪れないとは思うけどorz
220(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 16:19 ID:YhXRCOXv0
>>214,219
今回の検証の目的は「育成に金の掛かる鍛冶屋を 如何に効率を出しつつ赤字を抑えて育てるか!」なので
超絶的な散財狩を避けつつ それなり(時給1M以上)の効率を出せる場所のリサーチ+検証を行ってるってわけなのです
テンプレにもスレにも 超散財高効率狩の考察はあれど 財布に優しくて 且そこそこの効率の出る狩り方&狩場考察が 少なくとも俺の読み返した中には無かったので
俺みたいな事考えてる奴いるかもなぁと検証してみた まぁまだ始めたばかりだけどね
故に 装備は 錐はアサで神器クエやってもろた物 防具はチャンプのお下がり 付与は何となくスロットが開いてたので作った 属性石はモンク時代のスリッパ狩りの遺産
まぁ錐とか特殊な物だし クエでもやらなきゃ早々手に入るものではないから 超参考になると言う訳ではないが 初期投資を抑え 経費を抑えつつ 其れなりに良い効率の出る狩場を探して行こうと思うが
その場合またここに張りに来たほうが良いかしら?
まぁ取り敢えず 次は提案のあった火山1fにでも行って見よう
221(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 16:31 ID:SfX2M/pj0
火山はBSWSの付与狩場としてはだいぶ浸透してるはずだが
テンプレだけじゃそれが伝わらないのかもしれないな
スレではもう話題に上らないくらいの定番狩場だし

といっても張り切って更新しようって人がいないのがBSスレである
もちろん俺も
222(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 16:31 ID:zADakPkiO
財布に優しくてそれなりの効率出て〜って言われるとやっぱ火山がまっさきに思い浮かぶな〜。

レア運無い人でも安定した収入が見込めます。
223(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 16:37 ID:n6ar7bwO0
ブレス無しでバトルアックスで廃屋一確にならねーんだけど
一確ってどういうステや装備なんだ?
224(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:06 ID:XHFyRZXv0
割と適当に言うけど
STR99、DEX28でたれ人形、サイン2個、
+10オークレディ3+ヒドラなアックスorバトルアックスに
水付与メマーでいけね?
225(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:09 ID:n6ar7bwO0
>>224
いけね
料理もSTR補正もピッキもたれ人形もメギン以外取り入れてみたけど
最後の仕上げにブレスをかけないと、どうしても一確にならんのよ
MPかけてもDEX上げてもダメだった
226(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:10 ID:SfX2M/pj0
OTMじゃないか?多分だが

BSだとブレス必要なのかもな
227(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:13 ID:mFDlwe4Y0
>>220
赤字を抑えつつ1M以上の狩場と言うことなら、OTM5持ちでAGIで付与有るんだったら
何度も何度も出ているように火山と廃屋(非メマー)がお勧めだけどね。
でもテンプレには載ってないのか

廃屋は散財の印象が有るけど、付与で通常5確ぐらい達成してれば、通常攻撃
主体の複数にだけCRの狩りでも2.5M↑ぐらいは狙える

その他でSage付与(プリのアスペ付与は面倒なので除外)で1M超えて黒字が期待って所なら
私が実際行ったところだと、婆園、ゴート、地上亀(付与要らない)、ニブル村、
谷(聖斧)、プロ北、亀D1(スロータ)といったところ

>>223
+10BA(レディ2ヒドラバドン)、STRピッキ、巨大ウィスパ WSign
たれ人形、蝶仮面でSTR99+21(+8料理使用)、OTM、MPだと
CRで廃オーク1確いけるみたい、DEXは補正込み15とかでも別に可
足のアムムト諦めるんだったら銃器が使えるので+6料理で良くなるので
少し敷居が下がる(でも巨大ウィスパが高いけど)
228(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:25 ID:n6ar7bwO0
廃屋のMHPが6890で
>>227の装備でこうだった
最小与ダメ 6698
平均与ダメ 6796
最大与ダメ 6876

ステはSTR99+21とDEX38+12のMP状態
やっぱ一確にならねーーーーー
229(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:30 ID:n6ar7bwO0
>>227
すまん、できた
最小与ダメ 7139
平均与ダメ 7235
最大与ダメ 7318

姉貴3枚とバドンの方が威力上みたいだ
230(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:32 ID:n6ar7bwO0
MPないとダメージばらついて一確にならんね
231(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:39 ID:n6ar7bwO0
たれ人形、巨大ウイスパー、STR99、MPと条件厳しいな
どうりで報告が出ないわけだ
232(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:47 ID:SfX2M/pj0
CRの話だったか
勘違いしてメマーで計算してダメージ9000とかになって首ひねってた
233(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:47 ID:9pioZzgG0
水付与してるか?
234(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:49 ID:mFDlwe4Y0
>>228
DEX+12はJob70
にならないと達成できないから、これで計算するのは
どうなんだろうね
。とは言え生体に籠もり続けてる漏れの場合は明らかに
オーラよりJob70が先っぽいので、その後廃屋ってのは有りなんだろうけど。
個人的にはJob70達成したときにBase98だったらもうレベル上げしないかも
知れない。光ってると精練依頼のWISが良く飛んでくるとか言う話も聞くし

>>230
MP無い場合はDEX50あってしかもBAであってもばらつきの幅は200なんて
やわなものじゃなくてこんな感じになる

最小与ダメ 6569
平均与ダメ 6937
最大与ダメ 7299

今回出ている200弱のばらつきは、過剰精練ボーナス分と、敵のVITボーナス分のばらつきだね
235(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:52 ID:n6ar7bwO0
5分おきに支援かけなおしとかだりいね
ま、俺に一確は無理!
誰か出来たら報告よろ
時給聞きたいね
236(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 17:54 ID:zADakPkiO
さて、新パッチの情報きたが・・・あいかわらずスミスは茅の外なのかな?


まぁいつものことか
237(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:09 ID:S0QFl/ML0
[1]ランニングシャツがいいかもね
鎧がブリーフ固定になるが、FLEEが既存の物より格段に向上する
問題はダイヤギャンブルオンリーな事
スミスでもFLEE230に軽く到達可能なので属性鎧が効かない狩場限定

後キルハイルにいるコンスタントがいいね、こいつをコンスタントに駆れたらウマいだろう
自爆持ちだから火鎧必要だろうけど、他のmobはHP多いからおいしくなさそうね
238(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:10 ID:xQKeQgAj0
>>232
>>224-225を見ればどう見てもメマーの話だからな・・・
239(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:23 ID:GZHIajgo0
STR130 DEX28+22(ブレスあり)
+10レディ3枚ヒドラ1枚アックス 水付与
OT、IM無しで7.2kくらい出てメマー一発だぞ
240(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:24 ID:xQKeQgAj0
>>236
いつのパッチで萱の外だったんだよ

>>237
ランニングシャツはまだじゃね?
241(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:27 ID:Re2aU4M30
SランニングシャツはDEFも低いし、ブリーフと組み合わせるとなると、更にDEFが減ってしまう
ブリーフスロット無いからゴミだし

正直、どうせならゴキロドクロとモッキングドロンの方がいいんじゃないかと思う俺
無駄に回避上げるよりDEF上げた方が効果的、どうせ必要Fleeが高いのは馬鹿ATK多いんだし
どうせSランニングシャツ100Mとかしそうだし('-`)
242(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:31 ID:GZHIajgo0
ランニングシャツが1億!?
近所のスーパーで1000円以下で売ってるわw
243(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:52 ID:zADakPkiO
モロクでアイス売ってるおっちゃんなんかは麦わら+ランニングシャツ+うちわで売ってそうなイメージあるけどな

さすがにそれ+ブリーフだったらイヤだけどw
244(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:55 ID:n6ar7bwO0
足鎖+血塗られた鉄球

ついにこれが来るわけか
245(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:56 ID:PD1snpLpO
俺の装備はD姉貴ヒドラバトンメイス、たれ、蝶、ピッキ、サイン2だな。
MPは使ってない。
246(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 18:57 ID:rjnSTEHl0
お、来るかも知れないのか。

入手方はどんなもんだっけか?
247(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:00 ID:xQKeQgAj0
韓国だとセット装備がアルナペルツで実装されて、同時にドロップも実装された
タナトスの記憶Drop
248(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:03 ID:rjnSTEHl0
なるほどサンクス。

うーむ露店でで買えるレベルになるかなあ。
249(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:03 ID:NcfsLGwx0
>>220
赤字抑えて効率出したかったらまずOTM5なんじゃないの?
そのAGIあればWPMPOTMで時計3とかいろんなところで時給800K以上はソロででるよ
STRがやや物足りないけどAGIとともにあがれば1M以上安定
250(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:04 ID:GZHIajgo0
俺は+10D姉貴ツーハンドアックスだよ
アスムかけるから被ダメ気にならん
2pcハイプリは当たり前だ品
251(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:17 ID:Re2aU4M30
ふと気になったので質問
OTM狩って金銭面で黒字になるんですか?
また、成るとしたら狩場はどの辺りでしょうか?

なんか一時間100k+消耗品代<ドロップ清算額なんて、強いて言えば火山ぐらいしか思いつかないんですが。。。
252(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:17 ID:n6ar7bwO0
アスムじゃすぐ切れるし使いもんにならんっしょ
追従や蝿飛びできないから効率ダウンだし
253(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:28 ID:xQKeQgAj0
>>220
俺がそのくらいのステだったころはギロチン水付与火山1で1.7M/h前後だったよ
コンバータ代含めて黒字
254(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:43 ID:/4HCw/9h0
>>252
右下のWPは時計3fに繋がってるからそこにプリ置いてる
255(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 19:45 ID:n6ar7bwO0
>>254
アスム支援ってアスム切れる度じゃなくてブレス速度が切れる度だろ?
途中でアスム切れてるじゃん
アスム切れる度に掛けなおしならロスタイム発生で時給確実にダウンだよ
256(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:08 ID:3nULn2810
ソロだとほとんど火山しか言ってないわw

ペアで騎士団とか行くと確実に赤字だし、ニブルでも微妙に赤字かも知れない
でもその分スミスでも普通に狩り出来ることがうれしくてあまり気にならないかな
金払って強化しているっと割り切ってるな

他職と較べてはいけない!
257(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:09 ID:/4HCw/9h0
はあ?
DEX120だからかけ直しなんて一瞬なんだよ
258(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:10 ID:/4HCw/9h0
効率はちょっとは落ちるだろうが誤差だろ
そんなちょびっとでも落ちるのが嫌な効率厨は嫌だねーw
259(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:14 ID:xQKeQgAj0
アスムかけてると何のために支援してるのか分からんくらい効率落ちる。支援しないほうがマシ
260(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:16 ID:n6ar7bwO0
>>257
スキル詠唱じゃなくてWPの出入りへのロスな
アスムはLV5で100秒だろ?
一時間で36回もかけなおしすんのか?
で、それを実際に実行してる奴いるわけ?
最初に言っておくがブレス速度が切れる度じゃなくて
アスムが切れる度だからな
逃げるなよ
261(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:18 ID:n6ar7bwO0
250 :(^ー^*)ノ〜さん :06/10/03 19:04 ID:GZHIajgo0
俺は+10D姉貴ツーハンドアックスだよ
アスムかけるから被ダメ気にならん
2pcハイプリは当たり前だ品

>2pcハイプリは当たり前だ品
>2pcハイプリは当たり前だ品
>2pcハイプリは当たり前だ品
あたりまえなんだろ?
他に実行してる奴いたら名乗り上げてくれよな
262(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/03(火) 20:25 ID:twgpOxyU0
アスムについてみんな効果時間の観点から使えないっつってるのに
本人だけ詠唱時間のこといっててワロタ
263(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:35 ID:2DdMuAW/0
時に武器製造をしている人、最近の売れ行きはどうですか?
ウチは鋼鉄5kオリ25kくらいの鯖なんですが、非ランカーの+7属ダマが1.2M〜1.4Mくらいで溢れまくっててもうだめそうです
264(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:38 ID:n6ar7bwO0
製造で儲けようという魂胆がせこい
在庫大量に抱えて廃業してください
265(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:42 ID:ItqU5fJo0
アホばかりで話にならんわ
狩りいこ
266(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:44 ID:WsRE+p090
ID:n6ar7bwO0

NGID推奨
267(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:47 ID:rjnSTEHl0
アルケミスレでも暴れてるしな。
268(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:49 ID:n6ar7bwO0
冗談抜きで製造はもうお察しだろ
誰でも自己付与できるんだし
名声ランキングみてみれば烏賊にこの業界に未来が無いかが分かる
今製造で利益出そうともがいてる奴ってリアルでも負け組だと思うよ
こんな奴が社長なら会社即倒産だね
利益の出ない事業にいつまでもしがみついてるんだもん
269(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:50 ID:SfX2M/pj0
まあアスムの件はいつもの奴だろ

>263
順調に売れてるけど
順調に売れてると思われる製造業者が
俺を含めて鯖に三人しかいない
270(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:51 ID:0GfgFAzp0
>>268
あら坊や ここは初めて?
271(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 20:56 ID:XHFyRZXv0
がんばれ池沼
272(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:14 ID:ItqU5fJo0
臭いのがいっぱいだなwwwwwwwwwwwww
俺は今日ものんびり生体ニヨルドで時給10Mオーバーwww
273(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:23 ID:ItqU5fJo0
効率聞いてビビっちまったか?w
時計B3で時給3Mだから何なんだかwww
274(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:23 ID:ItqU5fJo0
B2だったか(笑
275(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:25 ID:n6ar7bwO0
>>273
俺はとっくの昔に生体常連
10Mも出せないけどな
276(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:31 ID:X1/QZ1NY0
本日のNGID
p3M2QY6Y0
ItqU5fJo0
n6ar7bwO0
277(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:33 ID:n6ar7bwO0
>>276
俺のIDが二つもあるな
278(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 21:46 ID:OiOXWKUM0
>>251
>>256もその回答の一つなのかな

SD5Fで一時間狩ったうちの場合、収集品+スチレ1〜2本=100kでOTM代トントン
消耗品代(紅ポ、餅、蝿、蝶、狂気P)はスチレの数次第で賄えたり賄えなかったり
プラス、エル原オリ原白ハーブもきっちり売れば、多少ながらも黒字

火山? 錐も地デリもないVIT型の俺にゃ行けませんよorz
実際どれぐらいの金銭効率なんだろう
279(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 22:28 ID:0bpCMCa10
>>278
Qフレーム鈍器に水付与して無難に倒せる敵だけを相手にするよう心がけると、
1時間にエル原石7〜8個程度は拾える。そんな金銭効率。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 22:28 ID:yuUaBwKR0
>>278
錐も地デリもなくてもいいけど。
90後半補正込みAgi60(レイド装備)のBSでも付与あれば普通に稼げる。
金銭効率はあんまり覚えてないんだけども、30分で大体エル原3〜7個ってのは覚えてる。
オリ原も同じかそれ以上でてたはず。
この辺は鯖事情やら運もあるからあとは知らん。

付与しないならすごい微妙。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 22:33 ID:kr9kv8oo0
>>278
火山ならVITBSでも行けるぞ。というか俺がまさにそれ。
装備は兄貴盾と、あれば火鎧。無ければプパやロッダでも何とか。
勿論肩はイミュンが前提になってくる位のレベルの狩場ではあるけども…。
ってWSならその辺は心配ないか。

金銭効率は、多分SD5より上。
1hも篭ればエルオリが結晶1つ2つ作れる程度の原石が手に入る。これだけでOT分はペイできるだろう。
あと他の収集品も実に美味い。放置されて居る物もグリードすれば余裕で黒字。
経験効率もSD5と同等かちょっと上くらいじゃないだろうか。一度行ってみる事オススメ。
282(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:03 ID:mFDlwe4Y0
>>251
Sageによる付与が有るのだとすれば、使う回復剤を化け餌程度で頑張るのなら、
火山1なら余裕で黒字、ゴートでも余裕かと思う
地上亀とかなら微妙かも知れないけど、もし私みたいにWミミクリで狩るのなら
OTMぐらいで赤字になる狩場は少ないかと思う

もちろん、魚、白ポ、レモンを使いまくる様な場合は別
283(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:03 ID:n6ar7bwO0
火山って時給どんなもん?
俺バドンチェイン持ってないんだよな
誰か時給報告してくれよ
284(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:07 ID:h/n8Z6yx0
はいはい30mですよ30m
285(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:12 ID:n6ar7bwO0
>>284
まじめに答えろよな
俺だってまじめに情報提供してんだからさー

火山ってギロチンでも狩れるかね?
286(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:14 ID:uIosVDGH0
>>278
錐も地デリも要らない。
Exp1M/hペースならエルオリ原がそれぞれ10個拾えるくらいかな。
BS/WSでソロできる狩場だとダントツの金銭効率なのは間違いない。

ただVIT型ならSD5Fの方が過ごしやすいと思う。
長くこもるならカード期待もできるし。
287(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:21 ID:0bpCMCa10
>>286 
火山は入口でポタ取れるし、2Fまで期間限定の直行便があるのも魅力的。
ジョンダかカプラがSD5まで直行便を出すようになればねえ。
288(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:35 ID:ItqU5fJo0
ファラオが狩られやすくなっちゃうだろ!
289(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/03(火) 23:44 ID:2rMgcFTs0
GJ亀田は今日も元気か。
火山の報告はマジレスすると過去ログにいっぱいあるぞ。
290(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 00:22 ID:XHT847Rc0
>>236
さようならゲフェン
よろしくアインブロック
291(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 01:25 ID:MBR2ki9L0
生体以外で最高の効率を出す方法を考えようぜ
292(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 01:28 ID:2UrQsI1j0
>>279 >>280 >>281 >>286
レスthanx
SD5Fでもエル原3〜6個ならマーターから拾えるし、
オリ原も1〜3個は黒蛇から拾えるから、そこは大差ないっぽい
ただ、SDだとスチレ回収率で雲泥の差があるから、コンスタントに稼げる火山の方が上?
経験値効率もサイズ特化+水付与の蝿索敵で1.6M/hぐらいだから、これも同等かな

問題はカード含むレアの有無と、狩場への移動時間・・・
後者は慣れてしまったから良いけれど、前者は少し考え物かも
今度行って、実際に体感してみるとするよ
293(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 01:35 ID:2MKiAQEf0
SD5でそのペースならレモンCRしてるよね
火山でレモンCRすれば2M/hくらいいけるから
原石20個ずつに収集品200k↑くらいでるよ
294(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 01:36 ID:4kMh3Sa20
>>290
やべ、それ来るのか
BS志望で放置してた露店商人育てとくか…
295(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 02:18 ID:co/MXuz+0
実はレアを計算に入れると普通>火山の金銭効率
コンバ付与なら最低レベルだったりする。
もちろん相場次第だが、仮にパサナ5M黒蛇7Mとした場合、
パサナを30時間・黒蛇を40時間1枚拾うだけで、もう時給+350Kな訳だし。
296(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 02:43 ID:/Jay2xDL0
>>283
以前書いた物そのままだけどこんなもの

WS2期鯖 Base93/Job61 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
狩場 : ノーグロード1F
狩場ステ : Str100 Agi89 Vit54 Int18 Dex35 Luk7 Flee202 Def47(実39) Hit146 Cri3
使用武器 : +10DF2HA 水付与
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +7AWシューズ
使用防具 : ミミクリ 持替(ステワムクリ/兎クリ)
経験効率 : Base 2.31M/h : Job 不明 ※1回1h×4セットの平均値
回復資材 : 化餌248 レモン359 蠅496 ※1セット(=1h)での平均使用量
滞在時間 : 60分×4セット
狩り方式 : 常時AROTWPMP 蠅移動 アイテムほぼ全拾い ラヴァは基本は逃げ

AGI+2料理とSTR+5料理を常用(1hに各3個)。89%で開始、SP吸収系は無いので
全てレモンで賄う狩り方です。STR90台の時の平均効率2.15M/h程度から若干上昇
空いてる方がラヴァが多くなるためHP回復消費が増えます。効率は
一番混んでた時が逆に最高で2.34M/hでした。下記は4h通しての収支計算

支出:上記回復剤(レモンは1k計算) + OTM(400k) + STR+5(19k*3) AGI+2(5k*3)=2.03M
収入:収集品365k 赤J20(0.5k) L原74(27k) O原75(7k) 炭9(5k) 白P202 マステラ32(6.5k)
FB3 9(2k) 心臓774(0.7k) 火塊4(30k) カホc(3M) 青箱1(200K) プレ箱9(60k) 雨箱11(30k)
収入合計=5.09M+3M(激レア分) 収支=3.06+3M 激レア除いた1h収支=+766k
---

ステワムcの検証も兼ねてたのでこんな収支だけど、付与コンの値段も下がったし
今なら普通にミミクリ2で行くと思う。もちろんSign*2にすればもう少し上がるかとは
297(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 02:46 ID:/Jay2xDL0
ああ、Sign2で上がるのはもちろん収支じゃなくて時給ね
収支は地デリ使うか、若干効率落ちるけど常時MPやめればもっと良くなるかと思います
298(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 03:51 ID:u6k9EUt30
足鎖+血塗られた鉄球のATK+50って、ラトリオでは実装されてないがどういう風に加えるのが良いのかな
STRを単純に+50ぶん増やせば、装着したのと同じ感じで計算できる?
299(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 04:13 ID:FzxSjZ6N0
Strが50も増えたらメギンで立つ瀬がないな
300(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 04:41 ID:4kMh3Sa20
>>298
これはひどい・・
301(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 06:49 ID:UZ5WXtdD0
IM5(+25)
ピッキ(+10)
ステによるが巨大ウィスパ(+20)
ロッカ(+5)
プランクトンetc状態異常C(+5)
あたり適当に加えとけ
302(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 07:14 ID:FzxSjZ6N0
ぴっきは11以上です。
303(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 07:39 ID:2MKiAQEf0
素STR下げるとかヒルト切るとかの工夫はしろよ
まあ構成ファイル全部落として書き換えるのが一番だとは思うが

item.jsの鳥の巣云々の次の行に
[534,64,0,0,0,0,0,0,"血塗られた鉄球",0,0,17,50,0],
を加えて、
ItemMax = 533;

ItemMax = 534;
に書き換えればおk。これだと単体でATK+50されるが別にいいだろ
304(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 08:37 ID:Sb/NHTSq0
そのアイテムが入手しやすいとでも思ってんのか?(笑
305(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 08:54 ID:2MKiAQEf0
今とても簡単な事に気が付いた
戦場太鼓の響き1がATK+50だ
306(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 09:06 ID:jzOL7JQ30
たまには火場+火鎧のことも思い出してあげてください・・・
307(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 10:11 ID:YcLLCBKZ0
もしかしてBSギルドがアインブロックに移動したら
金槌とか溶鉱炉はゲフェンで買えなくなるのかな?
308(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 10:13 ID:v+EQgh2w0
s2武器でシュミるなら、残りのsにアンドレとチャッキ挿せばおk
309(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 10:30 ID:cV4Yy6uM0
常時OTM5・1PCの付与なし条件でも経験そこそこ+収集品黒字かトントンになるのは
ノーグ1>SD5=監獄1
カード込みならSD5は結構うまい。
パサナ・黒蛇・箱cはMクラスだし、○cもそれなりの値段。

でもやっぱり運しだいだし、売るのに時間とられるのもあるから、
コンスタントに稼ぎたいならノーグ1が結局一番いいと思う。
…ノーグ・SD共にJobはお察しだけど。
310(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 10:51 ID:/Jay2xDL0
現在生体ソロで無形剣とHwAモニを持ち替えて使ってますが、マガレ戦の
時はDAで消されたり、付与とか他にやる事も有り面倒などの理由により
どうしても必要な場面以外ではARを使わずにやってます
で有るならマガレ戦も鈍器に拘る理由は無いので剣類の考察をてみました

■前提条件
1. Base96 STR110 DEX35 LUK10 HIT151 武器研10 OTM MP WP(コンバット時のみ)
2. マガレの要HITは191ですが、IA時は単純に12増えて203になるものとする
3. IA掛かったマガレと戦闘する確率を70%とする
4. 命中率はマミ無:72%(57%) マミ1:96%(81%) マミ2:100%(100%) カッコ内は敵IA時
5. 敵スタンにより必中攻撃になる回数を必要命中回数の40%(四捨五入)とする
6. 敵ヒールを考慮し、マガレのHPは+4000の65282として考える

■+4コンバットナイフ…1撃平均ダメ=8107 必要命中回数=9(8.05回)
必中攻撃回数4 通常攻撃回数5(命中率を反映させると非IA時6.9回 IA時8.8回)
前提3を考慮した平均攻撃回数=12.2

■+4テイルフイング…1撃平均ダメ=7182 必要命中回数=10(9.08)
■+8DHwモニング闇付与…1撃平均ダメ=6917 必要命中回数=10(9.43)
必中攻撃回数4 通常攻撃回数6(命中率を反映させると非IA時8.3回 IA時10.5回)
前提3を考慮した平均攻撃回数=12.8

■+8AHwモニング闇付与…1撃平均ダメ=6427 必要命中回数=11(10.15)
必中攻撃回数4 通常攻撃回数7(命中率を反映させると非IA時7.3回 IA時8.6回)
前提3を考慮した平均攻撃回数=12.2

■+8DAモニング闇付与…1撃平均ダメ=5940 必要命中回数=11(10.99) 命中100%なので11回
311(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 10:51 ID:/Jay2xDL0
敵のIA率、ヒール率、スタン率で変わってくるかとは思いますが上記の前提は
妥当なものですかねえ…?

コンバット良いかなと思ってたのですが、1撃ダメは大きいものの命中率を
考えると+8DHwモニよりは良いけどマミ刺しと比べると微妙って結果ですね。
WP面倒だし武器破損もあるし…。もちろん高DEX型であれば有るほどコンバットが
より良くなってくるとは思いますが

テイルは闇付与不要になるのでその分重量が浮く&戦闘準備で1手順減らせるてるので)
って点ではそれなりにメリット有るかな

ちなみにテイルは10秒ごとにHP-35のペナが有りますが、町中で重量50%↑にして
試したところ、HP0の状態で普通に生きてました
この状態でコーマ食らうと増えるのかな…?
312(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 12:03 ID:eSlRSGuA0
勇敢なる311に期待!
313(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 13:30 ID:v+EQgh2w0
>>310
ARしないならTHwサーベルがいいのでは?
コンバットもWP無しだと優位性も消える。WPダルいでしょ。

しかしマガレと言えども交戦時間が長くなれば死亡リスクや
他のDOPにタゲられるリスクも高まるわけで、モニ+ARが理想ではある。
314(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 14:12 ID:quu2HoPi0
俺が生体で狩ってた時はOTMもWPも使わず無形剣とコンバットでやってたな
支援スキルが切れると鬱陶しいからCBのみでいいように
無形剣は何より高ダメージで気持ちいい
コンバットナイフはLAHL食らってしまったとき、ギリギリ生き残ったら嬉しい
315(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 14:33 ID:SoIZRLTQ0
ギンヌンでいいよ。
316(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 15:07 ID:St0QHAuH0
ギンヌンは安いけどATK120しか無いからなあ。+8にしてやっと6848とDHwに
追いつく程度で、+10でも7100とテイル抜けないんで、それならテイルの方が
WP使わなくて済むし安いので…

Sサーベルのことはすっかり失念してた。
+8Tチャッキだと平均7487、マミー1枚混ぜると6998。闇付与面倒だけど
AR使わないのならマミー1枚刺しが最適解かなあ…、もちろん交戦リスクの
低減を考えたらAR有りの方が良いに決まってるんだけどね

もっとも、あくまでもメインはカトリなので、マガレ戦にそこまで
拘らなくても良いような気もしたりはするけどね
317(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 17:52 ID:MBR2ki9L0
曲れも香取もVIT上昇でスタンしにくくなるからもう狩りが成立し辛くなるな
ちなみに以前タナトスでVIT修正来るって叫んでたのは俺
318(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 18:34 ID:ry//EY1D0
闇属性の武器+無剣のなにがいいって闇水いらずARいらずなのがいいんだよな?
特化サーベル+闇水だとARはいらないかもしれないけどちょぼちょぼ付与めんどうじゃないか?
319(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 18:38 ID:MBR2ki9L0
無形&ティルフィングだと鎧付け替えのダブルになるから
慣れてないときついだろ
320(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 22:25 ID:/Jay2xDL0
>>319
元々無形&モニの持ち替えなので、テイルだと、マガレ戦の時の戦闘準備である
 モニ装備→MP(常時はしてない)→付与→誘導の際にDA食らった場合はCB*2
のうち付与の分を省けるようになるのでメリットは有ると感じてるよ

>>318
試算のそもそもの目的が、いざというときにAR使えるメリットを放棄する変わりに
・CT回数を節約
・マガレ戦の戦闘準備の手間を減らす
の最低どちらか片方を得ることなので、サーベルやテイルはそれなりに意義が
有ると試算の結果感じた。コンバットはCT回数は減らせるけど、手間はWPの分
増えちゃうので値段も考えると微妙かも知れないけど
321(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/04(水) 23:54 ID:FoL01FGw0
無形&テイルでやってるけどAgiそこそこないと結局交戦時間長引くので低AgiだとARのかかったモニが安定だと思う。
基本的に無形剣をもって移動してマガレがいたらテイルもちかえCT。
カトリがいたらそのままCTで鎧の着替えとかなのでそんなには難しくない。
むしろARや闇水やらで焦ることがなくなったのが一番だったな。
322(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 15:37 ID:k8331DLc0
ダメはたいして関係ないと思う
手間を減らすのが一番デスペナを減らせると感じた。
323(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 16:24 ID:/sSnmuu70
低AGIで片手剣だと連打速度に問題がありそうなんだが大丈夫なのか?
スタンにかかるまでの時間は結構影響しそうなんだが
324(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:12 ID:k8331DLc0
低AGIでどうしても無理ならモニングに闇付与するしかないだろうなぁ。

高AGI → 武器持ち替え可 魔法はハイドで避ける
低AGI高VIT → 武器は闇チャッキーモニング 魔法は着替えで耐える

こんな感じでいいんじゃないの?
325(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:17 ID:y1ThhwRl0
低AGIだと辛いかもって話題は何回か出てるけど、実際それでやってみて
報告してくれてる人は見たこと無いかも

補正込みAGI88DEX35狂気片手剣だとASPD168(0.64秒毎に1回攻撃)
ここから狂気抜くとASPD160(0.8秒に1回)
一方AGI初期値(1+7)DEX35狂気片手剣だとASPD151.36(0.97秒に1回)
補正込みAGI50DEX35だとASPD160.16(0.8秒に1回)

狂気切らすと体感で解るけど、狩れないこともないぐらいの
感じだったかな。なので補正込み50ぐらい有ればなんとかなりそう
でも初期値はきついかもね
326(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:24 ID:XZMHxJ320
マガレのVIT上がったらスタンしにくくなるから、
おまえ等じゃHITしなくて戦闘長引くよ
その間に聖属性受けてあぼんだ罠

カトリもスタンしにくくなるから近接状態じゃサイト炊かれて
ハイド使えなくて魔法の直撃受けるから低VITじゃ即死だね
327(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:45 ID:9Y4Nid+Q0
カトリの魔法なんてVIT1でも死なないよ
328(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:48 ID:y1ThhwRl0
カトリは無形剣で狩ってる私のやり方を一応書いてみる。
交戦に入る手順としては、タゲられにいってその位置で待って倒すのと、
釣ってきて倒すのと主に2種類。

待って倒す場合は、出来るだけサイト出ているときにタゲられに行って、
タゲられた瞬間ハイド、寄ってきてあぶられて姿出た瞬間からCT連打
自分からのハイド解除はディレイで攻撃遅れるので望ましくない
釣って来るのは周りにセシルがいる場合が主で、短い側の階段の最初の
折り返しの所まで引いてきて戦闘することが多い。途中詠唱されたら
射線切れる場合はそれで、無理な場合はハイド。両パターンとも
出来るだけJTで飛ばされない位置取りを意識して戦闘に入る

接敵してしまえばあとはCT連打するだけでFD/JTを避けようとしたりはしない
(もちろんFD後の着替えは行うけど)
FDやJT食らってHP減ったらCTと魚を同時に連打、魚だとFBlまで行くと
回復追いつかずに死んだりするので、TSまで行った時点でまだ
倒せそうになかったなら飛ぶ。ただしJTを食らうとガードキャンセル(?)で
CT連打速度が上がるので運悪くスタンさせられなくても
TSまで食らうことはほとんど無い

位置取りミスってJTで飛ばされたときは、TSが来る前にハイド
TS後カトリが2行動するのを待って(FDからにリセットされる)仕切直し

とにかく接敵してからはガチなので、戦闘後に風からアンフロへの戻し忘れのせいで
死ぬことが多かった(特にFD後にわざわざ風からアンフロに着替えてJT食らってる)
>>216さんのをみて、アンフロをセイントに変えてからは良い感じかも

というわけなのでVIT上がるだけならやってやれない事は無いとは思う
毎回JTで3kダメ食らってるようじゃ回復剤代は大変だろうけどね
それよりかは魔法ランダム化が致命的だろうね
329(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 17:53 ID:9Y4Nid+Q0
次のパッチじゃまだこないと思うけど
来たら魔法ランダムでカトリ狩りはほぼ無理になるなー
マガレとエレメスと、頑張ってセシル倒すしかない
割りに合わない効率しか出ないようなら撤退だな
330(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:02 ID:XZMHxJ320
>>327
死ぬよバカ
VITが低い=MHP低いってことだからな
マルク着用状態でJTで死ぬ奴が大半だろ
死亡原因ワーストワンが付け替えミスだからな
331(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:04 ID:9Y4Nid+Q0
はいはいGJGJ
332(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:20 ID:XZMHxJ320
ガイルなんて現時点でもきついのに悪魔になるし
セシルとワードハと精錬なんざ爆裂でお手上げだし
もう狩れるDOPいなくなるよ
333(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:31 ID:XZMHxJ320
それと生体用の資金はどこで調達してんの?
パンピがあれに手出しするとマジ破産するよ?
334(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:31 ID:79RO45rf0
GJていつも規則正しい生活してるんだなあ。
335(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:33 ID:XZMHxJ320
>>334
スレ違い乙
テンプレぐらい守れよな
336(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 18:43 ID:y1ThhwRl0
>>329
ガイルはスタンさせないと全然当たらないし有効属性が無いので金銭的に辛そう
悪魔化は倒せなくなるほどの事かな? 盾の持ち替え面倒だが

セシルはDEF装備固めて、TAチェインに土付与してセシルだけ倒すって
姿勢だと案外まともなコストで行けるのかも? 超Fleeと爆裂の頻度次第だろうけど
STR110ピッキ鎧+7TAチェイン土付与で計算するとスタン分考慮せずに
平均11発みたい。まあ通常Fleeの時の話だけどね

マガレは別にスタンなくても今狩れてるのなら何とでもなるかと思う
マガレだけ狩るってのが現実的な路線かねえ、Job時給2Mぐらい
出るのなら廃屋でJob2Mの勢いでの散財狩りをするよりかはまだ
ローコストなはずなので、検討の余地は有るかと思う
337(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 19:05 ID:XZMHxJ320
つまり現時点で生体入りできてなくてJOB低い奴等は負け組みでFAってことだ
338(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 20:28 ID:AHlJHOV/0
つーかさ、俺ずっと思ってたんだけどさ
生体の変更の一番困るところって
悪魔化したDOPにクロークやぶられることじゃねの??
もともとマガレやカトリ相手にスタンはアテにしてないし。
Vit高くするんならLAHLとJTぎりぎり耐えられるとかならないかなー

ならないよなー
339(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 21:06 ID:+bqiXzxz0
は?
今はCTのスタンが効果的なんだろ
なにがアテにしてないだ
340(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 21:22 ID:AKiY9oaN0
生体いってJob60オーバーしたが
OTM実装前にBase90達成してた俺はどうなんだろう
OTMほとんど使ってないしなんか損した気分
後から転生した奴の育成スピードが羨ましい
341(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 21:25 ID:EK1trWYV0
>>336
エレメスは毒4だから一応聖125%だといっておこう。
>>339
壁というか段差越しHFも忘れるな。
342(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/05(木) 21:49 ID:vQMr1KIk0
まあ今現在はほとんどのWSがスタンがあるから狩れてるのは事実
343338 sage2006/10/05(木) 23:04 ID:AHlJHOV/0
>>342
そうかなあ。なくても狩れると思うけどなあ。
自分の場合DEX28でマミー一枚挿しモニング使ってて、
これだとマガレにもだいたい必中になるから、スタンしなくてもさほど問題は。
カトリはJTまでにスタンしなかったら逃げるとか効率悪いので全弾食らうつもりで服着替えるなりなんなりしてる。
あった方がもちろん楽だけど、なくてもやりようはあるって感じですよ。僕は。

>>339
っていう意味で言ったんですけど、何か気に障るようなこと言ったのなら謝ります。すみません。
344(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:09 ID:xSb+02Lq0
スタンがなくても倒せるの当たり前じゃん
スタンする分死ににくくなっていいってだけのこと
JTまでにスタンしなかったら逃げるWSなんて一人も見たことねーよw
345(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:17 ID:wALszsWL0
流れをぶった切って神器報告
SESにて+10 ライトエプシロンの現物を確認
しかもWS品ではなく、BS品

世の中には恐ろしい人も居るもんだな・・・
+7が出来ない如きで挫折しかけてる自分が馬鹿馬鹿らしくなってきた
346(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:18 ID:2AP34EEV0
悪魔化は見つかった場合にガイルならまだHF連打で切り抜けられるかも
知れないけど、LKは飛ぶしかないだろうからきついだろうね
漏れなんかは片側の階段4カ所全部回って敵探したりするので
そのやり方だと見つかることも多々あると思う
一方、蠅使いまくりのごっつぁんゴール狩りだとそんなに影響ないのかも

あと悪魔化はPTではぐれたときの合流がかなりきつくなるかも知れない
あと最初の狩り場所への移動の時とかも。なぎ倒して進軍できる
レベルのPTなら良いけどクロークでこそこそ進んでいかないといけないPTだと

>>341
あら、カトリが念3だからみんな3かと思ってたよ
聖属性の片手武器って剣で何かあったんだったかな?
でもガイルだとやっぱAR使えないときつそうだな〜と思う
347(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:19 ID:wALszsWL0
>>364
聖属性の片手剣って、エクスキャリバーじゃない?
348(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:20 ID:2AP34EEV0
>>344
昔狩り方報告でJTのゲージ半分まで行ってもスタンしなかったら
飛ぶというのを見た覚えがある
漏れはせっかくの階段から追い出されるの嫌だから持ち替えて
頑張るんだけど、その分たくさん死んでるって感じ
349(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/05(木) 23:33 ID:XZMHxJ320
>>345
引退とかでクホる覚悟で叩くと出来るんじゃないかね?
逆に狙って叩いたり、期待して叩くと出来ないんだろな
350(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 00:04 ID:FyMe3G3w0
所詮は運
ボスカードだって毎日ボス狩りしてる人じゃなくてもゲットできるし
351(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 00:11 ID:OKWGD0vA0
>>336
爆裂セシルの属性食らったことある?
352(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 00:28 ID:Vl8LlcDs0
とりあえず、生体でマガレだけを狩る狩りを試してみた
スタン効きにくなるところまでは試しようがなかったので、そのあたりは
装備をTBlチェイン、たれ人形に変えてCT使わずメマーでやってみました

20分だけの計測で、しかも時給は%で計測したので誤差はかなり有るとは
思いますが。時給は3.4M/4.3M、消費は20分でZeny350k、レモン187、魚540と
魚の消費が想像以上でした。

メマーだと手数掛かる分やっぱいまいち、戦闘終了までにSW3枚ぐらいは出されるし
ヒールもかなりされるのでちょっとうっとおしいですね
ちゃんとマミ混ぜたモニでCTで狩ればスタンさせられなくてもそれなりに
行けるかとは思います

さて、次はセシル狩りに挑戦…
353(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 01:05 ID:BGgAOEz10
りひ3剣持ち替えのことが話題にのっているので報告

Whitesmith@ sara鯖 Base95 /Job66
所持10 AR3 OT5 WP3 MP1 武器研究10 メマー10 スキン5 OMT5 CT10

狩場 :生体3階
狩場ステ : Str95+25 Agi61+8 Vit63+6 Int8+6 Dex29+11
Luk1+7 Flee164+1 Def32+69 MDef25+14 Hit155 Cri
使用武器 : +7テイルフィング、+4無形剣
使用防具 : あれ、悪魔耳羽、花びら、+4アンフロシルク、+6タラバックラー、
      +4ガードフード、+4グリーンブーツ、パワリン2個
経験効率 : Base 4〜8/h : Job 4〜8/hJOBのほうがちょっとうまい
回復資材 : 白ポ60 お餅300 ハエ300 緑ポ20 ちぢみ2 狂気2 蝶1
滞在時間 : 30分から1時間
狩り方式 : カトリーヌとマーガレッタだけ食べる。ハエで飛んで全部CT
コメント : チヂミでSTR120になる様にしています。
装備は武器の持ち替えのみ。
テイルフィングだとHP減るので基本無形剣でマーガレッタのとき直前に持ち替え。
ハエで飛んで倒せるやつを見つけたら倒すっていう感じでやってます。
周りに敵がいなかったり、壁際だったりしたら、クローキングして倒せるのがいないか探します。
マーガレッタは10秒ちょいかかるので、10秒ちょい一対一になれるならCT打ちに行きます。
カトリーヌは10秒弱なので10秒弱一対一になれるならCT打ちに行きます。
画面端にWSがいても、殴られる前に倒せたりします。(気づかれないのも含め)
マーガレッタは基本一対一できるようなところならどこでも戦います。
カトリーヌはハイドせずに戦っているので魔法が避けられないから、遠くから詠唱されたら諦めて飛びます。
基本的にクローキングで近づいて、CTのモーションによってクローキングが解けるようにしてます。
だいたい6発で倒せるのでアンフロでFDを凌いでCTを打ち続け、
JTの詠唱が終わるか終わらないかのところで倒せる感じです。
JTの詠唱前にスタンすれば確実に倒せて、
JTの詠唱が完成する直前までいっちゃったらハエでとんで、ダメージキャンセルって感じで逃げます。
以前は+10DHwモニングに闇付与でいっていました。それぞれの特徴は、
鈍器:ASPDによるスタン確率上昇=死亡率低下。スキル使用によるSP消費大
   地味に闇水も補充がめんどくさかったり。
剣 :一撃の威力が高いためお財布にやさしい。スキル使用少ないのでSP消費小
   スタンしないのでマーガレッタの死亡確率上昇(LA+HL)
鈍器の時は、闇水効果切れてるのにカトリーヌにCT打ってミス連発したり、
剣持ち替えではそれがないので安心して戦えるっていうのもあるかな。
なによりもお財布にやさしくて同じ餅の数でもたくさん倒せるのがお気に入り。
354(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 01:22 ID:BGgAOEz10
追記でショートカットも
一枚目:CT 白ぽ お餅 緑ぽ ラウド 闇剣 CB クロキン 蝿
二枚目:CT 白ぽ お餅 緑ぽ 無形剣 闇剣 CB クロキン 蝿
三枚目:CT 白ぽ お餅 緑ぽ 無形剣 闇剣 CB クロキン 蝿
どうにも、複雑なのができないのでこんなかんじ
355(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 01:35 ID:FyMe3G3w0
10秒ちょいと10秒弱って同じくらいなんでしょ?
ちょっと笑ったじゃないか
356(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 01:36 ID:BGgAOEz10
生体でぎりぎりの戦いをしてると、その2秒くらいの違いがとってもでっかいよ
357(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 01:52 ID:VFfistzL0
入手難易度がわからないけど魔法ランダムくるときにはs属性鎧こないっけ
アンフロ風鎧があればランダムでも何とかなりそうって妄想
358(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:22 ID:EvwCQIhN0
土魔法使うようになる
359(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:24 ID:pG6HEEfy0
だがs風鎧は対人やってる装備職全員が欲しがりそうだし
入手経路もお察しなくらいだるいから…8桁中盤-9桁近い値段になりそうだ
メインのカトマガの2人がVit上昇でスタンもしにくくなるっぽいから…ぬるぽ
360(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:26 ID:lDx/57NM0
s属性鎧入手には約400時間かかり、人海戦術もBOTもほぼ無理。
50Mやら100Mやら凄い価格じゃないかな。
361(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:28 ID:w7GXMJJg0
>>355
10秒ちょっと:11秒位
10秒弱:9秒位
で一応結構違うと思うよ
362(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:32 ID:EvwCQIhN0
10秒ちょっと:10.2秒
10秒弱:9.8秒
俺の感覚だとこのくらい
363(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:33 ID:lDx/57NM0
約10秒でイイジャマイカ
364(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 02:36 ID:R3eixALs0
変更後はFWやストーンカースも使うハズなんだがそれはどうする?
365(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 03:53 ID:Vl8LlcDs0
とりあえず生体3でセシル狩り試してみました

WhiteSmith@2期鯖 深夜26時頃 Base96/Job67
AR5 OTM5 WP3 MP3 武器研究10 メマー10 CT10 HF5 スキン3
狩場 : 生体D3F
狩場ステ : Str110(チヂミ含) Agi88 Vit58 Int18 Dex35 Luk11 Flee184 Def53(実42) Hit211
使用武器 : +7TAチェイン土付与
使用防具 : +7ワイズキャップ 悪魔耳 デモマスク +7ゼピュシルク/+7アンフロセイント
使用防具 : +7タラバックラ 7ガードフード +9銃器シューズ ハイドロザ パワロザ
経験効率 : Base 3.54M/h : Job 4.44M/h 滞在時間は30分
回復資材 : レモン332 蠅122 魚449 ※使用した量 CT/OTM代339Kz
狩り方式 : セシルとカトリのみを狩る 常時AROTM 交戦前にMP

1回目、2回目は20分超で死んで3回目でやっと生還できた時の数字です
1回目は爆裂されたのに頑張りすぎて死亡、2回目はスタン。
セシル戦ですが、タイマン出来そうなのを見つけたらMP掛けて
クロークで忍び寄って隣接状態からCT連打です。間1マスの距離から
CTに行くのはまだしも2マス空いているとかなり辛いです

一発目からスタンが決まる事が結構あり、その場合7,8発目までは
スタンしてるのでほぼノーダメで倒せます。逆に3発目ぐらいまでで
スタン決まらないときは素直に蠅が良いような気がしました。
食べかけ多くて5〜7発ぐらいで倒せることが結構ありました

セシルは釣って来れないため、思った以上に1:1での戦闘機会が少なく、
全体の半分ぐらいはカトリ倒しての数字です。セシルだけだと効率きついかも
装備はセシルの時はゼピュ固定、カトリは普通に持ち替え
クロークとレイドとの持ち替えも試してみたのですが、持ち替えの
余裕は無さげな感じでした

まあ今セシルを倒す必要はあまり無いと思います。でもカトリ無理に
なればこういうのも検討しても良いのかも?
366(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 09:39 ID:uKXdQlvO0
>>365
TAチェインで非スタン状態でそれなりに当たる?
どうせ当たらないならHwモニ+土付与のがいいんじゃ?
スタンすればSTR110で9k前後与えるよ。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 10:16 ID:SQkxGqip0
>>366
セシルの要Fleeは247。HIT211だと36足りないので64%の2割り増しの
76%の命中率、もちろん増速してなければだけど。

+7TA鎖土付与 平均ダメ7054
+8DHwモニ 平均ダメ9146

なんでLv2の方が精練低いんだよって突っ込みは無しで、昔に今のマミー1枚より
安い値段で完成品で買った物なので。

TAだとぴよりから回復した後、まだ敵HPが残っている時にあと3発ぐらいとか
有る程度見込みが立てられるのは良い部分だと思う。もちろんぴよらす前に
入っているダメも効いている。
一方DHwは1撃ダメ高いので、ぴよっている間に削り切れるかどうかが鍵かな
結局2回スタンさせないとダメなようならTAの方が良いかと思いますが、
これは実際やってみないとなんとも…
368(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 12:43 ID:uYGF/JfZ0
生体な流れに乗って報告。
Agi型が少ないのでやってみました。

WhiteSmith@バ鯖 16時頃 Base95/Job64
AR5 OTM5 武器研究10 CT10 スキン5
狩場 : 生体3
狩場ステ : Str87+13 Agi99+7 Vit10+5 Int7+6 Dex28+11 Luk1+9 Flee201+2 Def46(37) Hit154 Aspd181
使用武器 : +8DHwモニング
使用防具 : +7たれ猫 目隠し +7タラバクラ +4アンフロ&風シルク
      +7プパメイル +5ガードマフラ +9銃ブーツ ハイドロザ ロザリー
経験効率 : Base Job共に4M/h程度
回復資材 : 魚1000 レモン500 ハエ210 闇水30 万能薬20
狩り方式 : マガレとカトリのみ倒す 常時闇水AROTM

ステのDef値は+4シルク状態です。あと効率は少し曖昧かも・・・

着替えは鎧のみ。対マガレ時にはプパ、対カトリではアンフロと風を着替え。
とにかくVitが低く、HPが少ない為、ちょっとした不注意で即死するので常に回りに気を配ってました。

倒し方はハエで索敵してクローク出来そうなとこに出たらクローク移動で索敵。
カトリと1対1に持ち込めそうなところがあれば、
クローク解除→即ハイドでカトリを釣って、カトリのサイトで暴いてもらいつつCT連打。
一応FD→JT→TSまでは魚連打しながら着替えで耐えれました。
壁を背にしていなければ、JT詠唱完了までに倒せない or スタンしない場合はハエ。
JT食らいながらCT打てる状況ならば、そのまま風に着替えてCT連打で撃破。
TSまで持ち込まれることは滅多に無く、ほとんどの場合はJTまでに撃破出来ました。

対マガレはプパに着替えてHPを全快にしてからCT連打ですぐ倒せますが、
運悪く聖攻撃を食らうとHPが真っ赤になるのでハエで即飛び。
次殴られたら死ぬくらいのHPになってます。
たまに即死もあるので出来ればマガレは避けてます。

やってみた感想は「聖攻撃で即死しないHPが欲しい・・・」でした。
あと3F変更来たら確実に締め出されますね。
369(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 12:48 ID:b/D8XP3JO
セシルおいしく狩れるようになったら今度はセシルも高VIT化したりして
370(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 12:51 ID:6CcFOgWb0
セシルは待機状態でも超Flee化するようになるんじゃなかったっけ
371(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 12:56 ID:vOjj/nM10
修正後のカトリはHD使ってくるらしいけど
Lv5という話なので風鎧でも多分即死はしない

それよりストーンカースがきついと思う
アンフロ風鎧だけじゃ足りない、メデューサ盾も必要
つまりタラ盾なしでも死なない自信がある人だけどうぞということに

>370
なるね
必中が537になるんでスタンだけが頼り
今のエレメスと一緒だな
372(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 14:10 ID:b/D8XP3JO
アンフロ兼対石化にj着替じゃダメなのん?
373(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 15:01 ID:6CcFOgWb0
スタン絶望的で魔法ランダムだから、今アンフロ固定のメマーで倒すようなもん
374(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 15:20 ID:n/YeYSgl0
+8河童マント
375(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 15:21 ID:vOjj/nM10
>372
ランダム化のせいで着替えるタイミングがまったくわからんからね
376(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 15:38 ID:pdT87x9X0
それにうっかりjでマガレにCT打ってると即死
377(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 17:07 ID:SQkxGqip0
>>368
魚使ってる仲間が…
回復剤は持っていった数っぽいけど、使ってる数はどれぐらいだろう
私の場合、セシル狩りじゃなくて普通のマガレカトリ狩りの場合40分間(チヂミ2個分)で、
魚500〜800、レモン300〜500、蠅50〜150程度が多いかな
378(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 18:20 ID:uYGF/JfZ0
>>377
狂ポ1本帰還で、大体魚400前後、レモン450前後、ハエ200前後でしたね。
30分経過する前にハエが切れることが多かったので、魚を減らしてハエを増やそうと思ってます。
379(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/06(金) 18:20 ID:n/YeYSgl0
通常は魚、緊急時には白かマステラにすると安定
380(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 05:34 ID:4lVYQRx10
初期生体組に聞きたい
生体に人増えてからペナ率上がった?

自分はものすごい上がったんだ
狩り方、装備共に大幅な変化無しでペナ率のみ上昇
初期は横沸きがまれで楽だったなー
381(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 11:56 ID:ougBZue90
横沸き増える=周りのやり方がなれてきた。
と考えるとペナ率があがる自身をもっと向上させてうまく対応させろってことじゃね?
確かに初期と比べて横沸き(特にセシル)が多くて無駄に白を使うことが増えてきたが
デスペナの要因の1番はやっぱカトリかな。
どっかの釣り役がさわったのか知らないがフリーのカトリを見つけて飛び込んだらいきなりJTとかね_| ̄|○
382(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 12:21 ID:SOGoNIHJ0
>>345
亀レスだけど
その+10聖斧は今Sesで大暴れしてる精錬チート使ってる奴の仕業だよ
SesのRMCみればわかるけど、そいつは+9とか+10装備を異常な数で放ってる
383(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 12:48 ID:dVxhFEns0
それがホントに確立されたチートであるなら、
Sesだけじゃなく全鯖でぼろ儲けしそうなもんだがな。
384(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 13:43 ID:N6gLRcqn0
一瞬生体修正が着たら聖肩でマガレだけ狩ればいいと考えてしまった
385(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 13:55 ID:QGzRYkNh0
なんでないんだろうな
386(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 15:10 ID:b6Hh5dTT0
Pv職評価
☆5クリエ
☆4チャンプ、教授、廃wiz、廃プリ、クラウン
☆3LK、パラ、アサクロ
☆2ジプシー
☆1スナイパー、チェイサー
●WS
387(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 15:47 ID:AT+svqLq0
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@狼鯖 Base62/Job32
Str38 Agi73 Vit1 Int10 Dex26 Luk1

属性武器 : 火風ダマ 火、水ソドメ 水東海
特化武器 : なし
三減盾   : 昆虫以外あり
特殊装備 : だいたいあり(イミュン、木琴など)
他キャラ:80MEプリ 95ハンター 2PC不可
コメント  : 下記1が現在のスキルです。
DC、OC、露天を10にしたいです。
お聞きしたいのは、ここからがんばってそれぞれを10にするのか
いっそのこと作り直した方がいいでしょうか?
MEプリを育てるにあたり、DCが3であり青石を買うのに
いつもギルメンに頼っていました。
それに露天もすくないと感じていたので作り直した方が
早いのかそれともこのまま育てた方がいいのかをお聞きしたいと思いました。

ある程度散財は覚悟しております。
そのときの育成方法等お教え願えればと思います。
・・・やはりStr先行でお肉もりもりで育成でしょうか?

1:現在のスキル
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10HoGXnf2p1dsb1dJl
2:ほしいスキル(目標)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxGA92l
388(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 15:51 ID:bWRgqadx0
>>387
蛇足で突っ込むが
三減盾ってのは人間・動物・昆虫の三種類から減らす盾ってことじゃないぞ?
もともと50%減らして半減盾って呼ばれてたものが仕様変更で30%になったから三減盾
389(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 16:35 ID:LpNwWhSlO
>>388


390(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 16:36 ID:LpNwWhSlO
>>388


391(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 16:42 ID:EGq1476z0
>>388
おまいの頭に突っ込みたい
392387 sage2006/10/07(土) 16:53 ID:AT+svqLq0
>>388-391

俺の質問に〜w

××の穴にでも突っ込んでおけ!
393(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:01 ID:bWRgqadx0
ああ、昆虫以外のペノやカリッツ、ラフレシアとかも持ってたのか
なんとなく持ちキャラやLv的に資産ないだろうと思ってレスしてしまった
394(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:03 ID:TKuwDKFV0
ラフレシアはいいな
BSでの使いどころの無さがマニアにはたまらん
395(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:04 ID:QGzRYkNh0
>>387
一応作り直したほうが早いことは早い
修練所→名声超強でウィレス→TGチェインやTGグラでメタリンメマー
→TAグラ火付与でリーフキャットメマー→Job40でBS転職して引き続きリーフキャット
で4時間もあればOCDCPC露店メマー10にできる(武器研10まではさらに1時間半くらい)
費用はメマーさかなレモン蝿火コンバが3Mくらいと、TAグラ制作-売却の差額でもう数M
396(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:07 ID:xGkB3A+m0
BSどころか他のキャラでも使えんなありゃw
ワニ園があったころならまだしも

メマー10欲しいなら作り直し
いらないならそのままGO
397(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:09 ID:7elsQLvR0
>>387
製造系を捨てれば商人の取りたいスキル全部とってもBS戦闘スキル全部取れるんだし
そのまま育てていいんじゃね?
ただサックリと育てたいならメマーがないのが多少のネックにはなると思う
メマー使うなら作り直しで、メマー無しならそのまま育てるかな
398(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:14 ID:ELrcKMLV0
風付与してワニ狩りしてるWSなんて俺だけ?www
399(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:25 ID:XMJUCnem0
>>387
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbGXGF2p1dsenadGL
残りは自由にどうぞ、転生前のJOB46くらいなら割と直ぐと思う
BSのままの方が精錬とか有利だし

露店OCDC10が欲しいだけ、もしくはメマーもないと・・・なら作り直す
400(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 17:43 ID:GfeJXsmq0
>>387
まだレベルも低いし、40転職だし、って事で、特に愛着無いキャラなら
作り直しで良いかと思う

育成はメタリン(最初はマミー、当たるようになれば小型武器)で有る程度まで上げて
その後葉猫に火コン持って行くのが早いんじゃないかな?
葉猫もマミーでも小型でも良い、持ってるのならグラ刺しがお勧め
葉猫は火付与勿体ないというのなら、命中率50%超えてるのなら火ダマでも
そこそこいけるかと思う
401387 sage2006/10/07(土) 18:47 ID:AT+svqLq0
みんなありがとう。

メマー10とるとらないで作り直した方がいい、悪い(?)がありますが、
残念な話ですが、BSに対して特に思いいれがありません。

みなさんのように効率のいい狩というのがうまくできない人間ですので
初心者程度の考えで、

 作り直す時間    このまま育成してDC、露天10にする時間

はどちらが短いでしょうか?

作り直す場合はみなさんの意見を参考にさせていただきます。

現在の中途半端なFLEE及び低Strのためどこで狩りをすればわかりません。
サンドマンへ行ってみましたがとくにうまくもなかったです。
炭鉱3でのんびりかったほうがいいのでしょうか?

作り直しに関してですが、特化武器の購入は考えていません。
理由は、単純に手持ちがないためです><
あとずけで情報をだしてごめんなさい。

このまま育成を考えた場合の狩場はどの変がいいのでしょうか。。。

ご飯を作ってきますのでまた助言をいただければと思います。
402(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 19:19 ID:QGzRYkNh0
作り直したほうが早い。武器は火ダマでいいからDEX全振りで>>395と同じルート
素DEX60前後にDEX装備とピッキでリーフキャット「当たれば」2確になるになるからそれまでメタリン
ピッキと超強ナイフくらいは買えよ
403(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 21:02 ID:7+vp7gc30
BSに思い入れが無い、というなら作り直して露店商人で止めて完成でもいいんじゃね?
仲間内相手に製造もしたいとかパンダカートに格好だけでもしておきたいとか。
その辺の未来図っぽいのがあれば自身の条件下のもとでの最適コースみたいのが助言としてだせると思うよ。

個人的にDC10、OC10、露店いっぱいおきたいってうなら作り直して商人で完成させ終わりかな。
メマーの有無は財産によるけど早く転職、早くLvをあげたいならあると便利。
散財できない、そこまで急いでいないならメマー無しでもOKかと。
404387 sage2006/10/07(土) 21:28 ID:00zfOcQC0
>>402,403

一番気になっていたところをありがとうです。

メマー10をとれば育成が楽なのはわかるのですが
金を使いながら攻撃というのが貧乏には向いていないので
メマー10なしでいってみたいと思います。

実行が遅れるとは思いますが、結果を報告させていただきます。

お世話になりました。
405(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 21:45 ID:xGkB3A+m0
DCOC露店10を商人時代に取るとなると、PC10にしたとするとJob46必要だ
2垢なしメマーなしだと結構だるいんじゃないかな
BSとケミどっちにするかだけよく考えて先に決めて
40転職してしまったほうが楽
サポートに徹するんならそれで充分だと思う

あるいはPC3って手もあるが…
406(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 22:43 ID:ZE3dn6Pl0
窓手でCT狩りしてる人時給どんなもん?
水路より最下層の方がいいのかな?
407(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/07(土) 23:12 ID:cJG1pUpA0
>>406
大体4M前後(3.8〜4.4)ってとこ。
水路は数が多いがMAP広いんで中々窓手と遭遇しない。
なんで最下層の方がお勧め。
408(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 00:08 ID:kJNgBzx90
大雑把に4M前後だとjobは3Mあたりか。
生体締め出しくらったら一つの候補にはなるのかねぇ、問題は弓BOTだが。
あとは行きやすさがネックだからCT狩りだとSP回復剤がな…ここで地デリor火付与ギロチンが生きるのかな?
ちなみにGH室内だと右下の部屋でOTM殴りのみで1.6M前後だった、CT狩りでも2Mちょいだと思われる。
409(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 01:03 ID:sQQkdgnh0
CTは消費SP15なのが痛い
410(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 01:48 ID:QvuasurW0
俺は三葉虫*2+チャッキー挿しサーベルで狩ってた
(チャッキーはOTMの破壊対策だったが
途中でOTMなしでも1確になったから意味なくなった)
+地デリでSPの心配はほぼ0
虫倒しすぎるとたまにレモンが必要になるくらい

まだギロチンで行ったことはないなぁ
窓に突っ込む前にCRで虫全部倒すのなら
ペノ盾なくても余裕かもしれんね
411(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 01:49 ID:QvuasurW0
てかJobだけ考えるなら虫も積極的に倒すべきだな
412(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 01:52 ID:WX4mnnCS0
一時間で何Mゼニー消費すんだよ・・・
413(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 01:59 ID:dpQleKCY0
地デリについて質問。
付与環境/コンバータなしで、有効活用出来ている人はいますか。
また、その狩場は?
414(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 02:35 ID:WX4mnnCS0
RMCにギロチンが出たと思って値段見たら120Mだってよwwwww
他鯖の価格とこうまで違うと在庫がいっぱいあるんじゃないかと疑っちまうな
415(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 03:00 ID:sQQkdgnh0
ギロチンは神器だからな
本来は300Mが妥当な値段である
416(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 03:40 ID:3qSRryBQ0
GJさん珍しく深夜に起きてるんですね。
417(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 04:25 ID:LNsExli00
>>387
job32→45(Base77前後)はjobExp6.9M、普通に狩りして30時間くらい?

個人的には露店はLv6くらいでも良いと思ってて
それならもっと早く切り上げられるからそのまま育てても良い気がしますが
作り直すそうですのでそれはそれで応援します。
作り直しなら散財なしでも20〜30時間あれば終わりそうですしね。

遅ればせながらアドバイスすると、以下全部ステ素の値で
Dex18〜28→Vit14→Str60→Int18(CR取得) 以後Int/Str振りor長期育成計画あるならAgi とすると
散財せずとも結構スムーズに育成できると思います。
アクセはゼロムがあればゼロム、なければスプリングラビット付けて肉食をオススメ。
418(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 09:36 ID:QvuasurW0
話変わるがアユタヤのレモン販売
買えなくなる修正は韓本鯖ではノーグハルト〜フィゲルの間に行われた
もし来るとしたら次の可能性が高いぞ
もちろん癌の判断によるが。
419(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 10:27 ID:Tc4Sbyn00
どうでもいいな
もうLv99だし狩りする必要ないんでね
転生から一年と半年経ったし転生実装日に転生したのにまだ99になってない奴は人間として欠陥があるな
420(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 11:05 ID:aJuBL/150
触っていい? 触っていい?
421(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 11:07 ID:LNsExli00
>>420
GJさんのプロフィールは前スレ910を参考にしたまえ。
422(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 11:13 ID:f52IpSeG0
>413
常時マキシマイズパワーでOD2。
聖斧か中型斧1本持って肉クリップ装備+肉連打すれば
50代で回避足りなかったBSがあっという間に70代。

その後は属性鎧にお株を奪われる運命。
崑崙で使えなくも無いけど、敵との遭遇回数が低いとSP枯渇するからお勧めできない。
423(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 11:21 ID:a4j6uZCi0
>>404
CRさえ取れればメマーは使わなくてもJOB46までは順調に上がるだろうけど
CRってメマーに比べてSP効率が激悪だから
攻撃回数を減らすためのSTR→弾数を増やすためのINT→当てるためのDEX確保、
回復効率向上のためのVITを残り振っとけば良いかと。

狩場はポポ→メタリンで序盤を過ごしたら砂漠狼+黒蛇(KIAI)とか。
424(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 11:35 ID:QvuasurW0
狼黒蛇MAPでメタリン以上の効率を求めるとなると
スーパートレイン必須になるからあんまりおすすめできない
ってかメタリンが優秀すぎるんだ。
気合入れて蝿索敵&アイテムシカトするとBase400k/hJob200k/hとか出る
40転職でよければ本当にここだけで充分。
CR取得に必要なアイテム揃える時間すらもったいない気がする。

ただまあ、40以降も粘る気ならメタリンだけだと超飽きるね
俺んときはカビMAPがあったからそっちに移ったけど
425(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 12:39 ID:sQQkdgnh0
ギロチンあればCR撃ちたい放題だぞ
426413 sage2006/10/08(日) 17:58 ID:zbGbv0Ib0
>>422
レスありがとう。やっぱり地デリは付与前提装備ですかね。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 18:04 ID:23kqrN920
>>426
STRとAGIと聖斧あれば鮎田屋2Fで常時MP出来るよ
後はだめぽ
428(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 19:07 ID:1dKzZxqY0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000047-jij-int
アユタヤ遺跡に浸水被害

田村さんたちも大変だな
429(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 19:25 ID:pLa3wiYg0
水害でバナナが枯れてくれるといいんだが
430(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/08(日) 23:51 ID:e+RhFfpF0
ギロチンCRについて質問。
街中や狩場の中で人に向けてCR撃つのでもSP回復するようですが、
ニヨルド陣の中のグループに向けてCRを撃ったところ(巻き込みは4-5人)
SPがCR2発で全快になりました。(おそらく1発200↑は回復したかも)
街中では塊に打ち込んでも特に大幅な回復は無かったのですが、この差はどこから来るのでしょうか?
431(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 00:07 ID:QOb1G2hU0
>>427
亀地上で属性2HA持ち替えMP狩り考えてたんだけど、だめぽ?
432(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 00:15 ID:hhvltfxJ0
>>430
設置オブジェクトを巻き込んでも回復する
ニューマとかSWとかQMとか演奏とか、オブジェクトは見えないけど大魔法でも
433(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 00:30 ID:WPQpnbXa0
ほんとだな
ニュマの真ん中に立ったプリにシフトCRしたらSPが28増えた
434(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/09(月) 00:56 ID:QOvJZjLm0
ニューマ9マス(SP36回復)+プリ1マス(SP4回復)-CRのSP12ってことか
435(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 01:23 ID:6uUsZwlI0
んな特性まであるのか
ほんっとにおもしろ武器なんだな、ギロチン
436(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 01:27 ID:hhvltfxJ0
ギロチンだけじゃなくCRもおかしい
BBとかMBとか、他のスキルでPC対象にしたりPCやオブジェクト巻き込んだりしても回復しない
437(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 03:51 ID:nheHz1AJ0
最大のオブジェクト消費スキルであるLoVごと巻き込めば…ウホッ
ちなみに総オブジェクト数は11*11で121

でもSPが昔に比べて安売りなので、ネタでしかないな
438(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 03:53 ID:rvzA/p8n0
>>437
CRの範囲は超えないっしょ
複数オブジェクトを重複して置いた方が効果的だな
439(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 04:10 ID:YOCMTNGm0
ペットとホム連れればさらにウベベだ
440(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 08:38 ID:FI3Y4BFk0
>>413
ちと遅レスだけど、94BS、2PC・コンバーターなしのピラ地下ミノで1.5M/h出せるよ。
もし地デリなかったら1Mすら出せる自信ない。
441(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/09(月) 08:50 ID:fTw1ez1U0
こうしてギロチンもちBSは生体でのSP回復役として需要が出るのでした……


                 完
442(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 08:58 ID:0RcLmXQJ0
ギロチンが市場に溢れてきて、そのうち地デリより安くなりそうな気がしてる。

もしそうなったとしたら、地デリをわざわざ選ぶ理由はないのかな?
少なくとも、今の仕様なら。
説明文通りの効果になったも廃屋で使えそうだしなあ。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 09:36 ID:MDcy6Ju20
流れを一閃して、今朝、目がさめてふと思った。

やべ GJ亀田 もう飽きたわ
444(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 10:55 ID:LQ/OA2eE0
ギロチンの偉大さを思い知れ
445(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:01 ID:f0nGwEc60
商人育成でペノ沼メマーは既に過去の遺物なのか・・・
必要Hitが少なめですむし商圏投票がカプラの時は直にいけるしいいと思うんだが
446(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/09(月) 11:04 ID:MZ7AIXOzO
鯖によっては既にギロチンの方が安い
447(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:08 ID:o34aoytB0
lokiとか18Mだぞ
最近露店ではあまり見かけない気がするが
448(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:19 ID:LQ/OA2eE0
神器を18Mで買えるなら万万歳だろ
本来は300Mの代物だからな

↓読んでおけ

実際に持っている人間から言わせていただくと、
一言で言えば超汎用武器、ちょっと補足して言えば
ギロチンが今の仕様で確定なら手持ちの全特化武器を売ってもいいくらいの武器、
である。

汎用性に関して言えば、アレだけ騒ぎになった黒蛇をも上回るんじゃないのかな、
と思う。
ギロチンが騒がれないのは出回っている数が少ない(サーバーによってはゼロ?)、
そして使いこなしている人間も輪を掛けて少ないからであろう。

ギロチンは神器か? と聞かれるとう〜んってなるけど
(そもそも神器って言葉の定義自体があいまいだが)
10点満点で何点? と聞かれたら間違いなく10点って答えるくらいは使えるかな。
449(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:39 ID:/jCFjHqx0
超凡庸の前衛職がほとんど使える錐が露天にならんでるからなぁ
つかギロチンCRでオブジェクトで回復するけど月光で回復するのかね?
月光で回復なしでギロチンで回復だとまた価値あがるよな
450(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:47 ID:JQ4eVWK90
効果の高さは分かる

でも主観的すぎる意見だ
451(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:48 ID:uS76sFGF0
最近の傾向。
・GJがIDを変えるようになった。
・GJが句読点を付けるようになった。
452(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:51 ID:LQ/OA2eE0
>>450
アホか
意見というものは主観的だからこそ意味があるのだ
ありきたりの誰もが思いつくような意見など必要ない
453(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 11:52 ID:LQ/OA2eE0
>>451
IDなんざ変えてねーよ
454(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 12:02 ID:KphVyJ060
まぁあれば便利だがないならないでもいいんじゃないかなぁ。
さすがに全武器売ってまで買うほどでもない、付与前提の武器になっちまう。
通常時は人型MOB限定だな、西兄貴や時計廃屋など通いつめてる場合はグリードも使えて便利だろうけど…。
サバスやTOMホークのような斧じゃなく実用性があるLv4斧という結論ではあるかね。

しかしニューマなどで回復するのは目から鱗、生体ニヨのやつらにCRぶっぱなしてSP回復もやれなくはないのか。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 12:04 ID:o34aoytB0
ニューマで回復ってどゆこと?
456(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 12:10 ID:LQ/OA2eE0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『判定でランダエタが勝ったと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか亀田がベルトを巻いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を放映されてるのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    実力だとかサイプライズだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい業界の片鱗を味わったぜ…
457(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 12:17 ID:hhvltfxJ0
>>449
月光CRはPCやオブジェクト巻き込んでも回復しない
458(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 12:21 ID:ZHkxGEje0
>>456
やぁドク
459(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 15:07 ID:FVBaw2oE0
ギロチンを使えるのはステを考慮しなくてもMP必須
WSは何を削るかが問題だ
460(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 17:33 ID:tRU73WSCO
WS2体作ればおk
461(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 17:46 ID:7Q8UiFez0
初歩的な質問ですみませんが、おしえてください。
金敷は、所持アイテムとして持っているだけで
製造確率上昇の効果があるのですか?
462(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 17:48 ID:FpT4Znp60
持ってるだけでOK。
ノーマル+0%
オリ+3%
黄金+5%
エンペ+10%

ただし、良くあるミスで「カートの中に入れっぱなし」だと効果は無いから注意な!
463(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 18:47 ID:P65XYilG0
うちの鯖はまだまだ簡単に手が出せる金額じゃないんだよなあギロチン。
コンバータで自己付与してるから、
三分毎に付与特化斧との持ち替えでも行けるもんかな?

そこまでするならギロチンだけのが良いか?

早く欲しいのう。
464(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 19:24 ID:LQ/OA2eE0
>>463
300M用意しな
465(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 20:15 ID:6uUsZwlI0
>>463
そんな持ち替えする位なら、素直にSP回復剤を使ったほうがいいと思うんだ
466(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 20:55 ID:x+ys4aXo0
ギロチンが凄い安いなら武器精錬するWSにあると楽そうだな
まあ宿のほうが楽だろうけど
467(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 20:59 ID:WPQpnbXa0
2PCプリと結婚するのが一番楽
ギロチンCR+ニュマもやってみたけどニュマの持続が案外短くてめんどい
468(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 21:10 ID:LQ/OA2eE0
MP持ってねーから神器の能力を最大限に引き出せねーぜ
469(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 21:45 ID:pR/DFdli0
>>465
それもそうだ、すまん。

うーんやっとコンバータを使っての自己付与環境手に入れたが、
おかげ?で回復財がミルクじゃ1時間持たなくなってきた。
重量効率ミルクより上に行くといきなり価格効率悪くなるから躊躇してる。
アイスはさすがにめんどいのでパス。兎クリップ×2じゃもう一つ足りない。

Wiki見たので、見落としはないとは思うが念のため、
諦めて30分とかで帰るか、諦めて高いの買うか、諦めてVIT上げるかしかないよね?
470(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 21:50 ID:LQ/OA2eE0
18Mならギロチンの一本や二本俺が買ってやるんだがなぁ
471(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 22:27 ID:WH/0iw7s0
何が本来は300Mだよwwww
472(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 22:50 ID:LQ/OA2eE0
>>471
神器を舐めちゃあかんぜよ
473(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 23:09 ID:HZxPcZWr0
>>469
効率が欲しいならアイスの手間を惜しむんじゃねといいたいが…
慣れればマウス固定で楽なんだがなあ
紅Pはどうだ?重量・価格ともに劣化アイスだが、購入は楽

というか移動の手間や469自身の性格を含めて
少し贅沢してでも1時間篭った方がいいのかどうかをまず考えた方がいいと思う
30分往復のが結果的に効率上がったりするかもしれんし
474(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 23:46 ID:PqzuURP70
コーンバター付与って事は相当ブルジョワだな
普通に魚使えばいいんじゃね?
475(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/09(月) 23:50 ID:tRU73WSCO
コンバータ自作ならそこまで金かからんぞ
476469 sage2006/10/09(月) 23:51 ID:pR/DFdli0
>>473
む、アイスって案外楽なもんなんでしょうか?
食わず嫌いで試してなかったけど、ちょっと練習してみような。

時間の方は……普段火山なんでそういえば30分でもそんなにロスはないかも。
それも検討してみます。

>>474
自作なんで実はブルジョワでもなかったり。
これを売れば……とかふと頭を掠める時もありますが、
黙殺する方向で。
477(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 00:16 ID:w5iDJLZE0
ミルクで火山って結構危ないような
まあステによるけどさ
478(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 00:26 ID:sAOSeyhD0
魚でいいじゃん
479(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:03 ID:qUojWh+a0
>実際に持っている人間から言わせていただくと、
>一言で言えば超汎用武器、ちょっと補足して言えば
>ギロチンが今の仕様で確定なら手持ちの全特化武器を売ってもいいくらいの武器、
>である。

こいつも全特化武器売ってもいいって言い切ってるだろ?
だからギロチンは300Mの価値があるんだよ
ぶっちゃけ俺は300Mでも買うよ、金に糸目つけずにな
もう持ってるから二本目はいらねーけどな
480(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 01:04 ID:sAOSeyhD0
「ギロチンが今の仕様で確定なら」って書いてあるじゃん
481(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:06 ID:qUojWh+a0
>>480
だから今は神器だろ
482(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:08 ID:qUojWh+a0
ロキの18Mって数字は過剰供給と、ギロチンに対する無知から起因してるんだろうな
神器が18Mなんて最高の鯖だな
483(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:11 ID:qUojWh+a0
なん中華、俺がギロチンは神器だとひたすら主張しても反発してたくせに
有名ブログ書いてる奴の意見だと、素直に従うんだなお前等って
484(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:16 ID:OAJCWWZj0
何時間いるんだお前('A`)
485(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:37 ID:OgTpKPvq0
ギロチン買ってみた。
悲しいかな・・・SPあってもやることはCR。
同じCRするなら特化武器+付与でやったほうが強いのは当然なので、
最高効率を目指すという点では、使われることは無いだろう。

<武器として>
汎用武器としては悪くはない。
メマーせずに、付与して普通に殴ってるような人なら考えてみてはどうだろうか。
鯖によって値段の差が激しいみたいだし、このへんは何ともいえないです。

<SP回復として>
SP回復アイテムとしては、生体にいる団体とかにCR打つ根性ある人なら、
もっててもいいかもしれない。もしくは2PCで回復用のオブジェクト出せるキャラもってる人とかかな。
とりあえずSP使う狩場(CT連打)で、持ち替えしてSP回復できる狩場は生体しか思いつかなかった。

ところで騎士も装備できるわけなんだけど、騎士はCRみたいに手軽にSP回復できないのかな?
486(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:44 ID:fTmx/T0S0
BBやればいいんじゃない
487(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 01:46 ID:JS/NwKGF0
時間に対する最高効率ならばその通りだろう
488(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 02:44 ID:/7N3rguK0
>>485
最高効率という点では特化武器+付与のメマー一撃狩りにはかなわないだろう。
しかし全部CR狩りならMPも常時使えるギロチン付与狩りは
MP無し特化CR付与狩りと遜色ない効率は出せるはず。
489(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 02:48 ID:/7N3rguK0
それに例えば廃屋で全部CR狩りしたら一時間でレモン何個消費する?
490(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 03:34 ID:7lbis1GB0
0個。テレポアクセ使っても余る

>>485
なんで汎用+狩り時の経費抑えるためのギロチンを特化と比べてるんだ
SP消耗が全くない狩りを実現できるのがギロチンであって
2PC結婚なりレモン青ポ散財できるなら特化のが効率でるのは当たり前
もっとも、ギロチンCRでメイン2確ができるわけだし、
特化で1確になる状況じゃないと補充時間含めれば効率は落ちる
つーかギロチンはメマや素殴りよりも範囲攻撃のCRのが相性がいい
メマは消費SP少ないから特化+地デリのが高ダメ確殺狙いやすい

生体で赤の他人のニヨに割り込んでCRするとか、相手からすれば気持ちよくないし
いつ次の狙える敵に遭遇しても攻撃できるように、常に自己でSPを満たす手段のが重要
SPきれたから他人のニヨ狩り地点まで行ってCRで回復するとか、効率糞お察しクラスに下がる
自PTのニヨ狩りならWSなんて荷物拾いしか役目がないからカート開けてくしCTなんか打たない
SP回復として使うのはどう考えても武器精錬とGv防衛時がメインだろ
生体でCRでSP回復とか行ってる辺り、まだ生体で狩りしたことないんだろうな
491(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 05:14 ID:kWlKpp/K0
さすがに生体で知らないPTの中でCRするのはなあ…
逆にそれが出来る環境だったらギロチンより月光剣の方が良いかも
片手だしこっちは1オブジェあたり3×2回復するのかな?
492(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 06:57 ID:bhCHGF1Q0
蜃気楼の塔なら中衛あたりに沸いたのをひたすらHFたまにグリードでSP切れたら人ごみにCRしてSP回復してた。
てかBSだとあそこはそれくらいしか存在意義がないね。それでもあってないようなもんだけど。
493(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 08:25 ID:vjXC2AG10
以下NGワードにしておくとBSスレをより快適に楽しめます
・ギロチン
ID:qUojWh+a0

もういい加減うざい
ついに誰も触ってくれないから自作自演までしてるし
>>448 >>479参照
同じ話題ループしてくだらないからもう来るな
494(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 08:41 ID:RRHa69f60
>>491
しない
495(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 10:12 ID:YwP9jk+1O
こうもしつこいと価格操作にしかみえんな。
楽しい武器なのはわかったから巣にお帰り。
496(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 10:17 ID:5E9fHtRe0
>>493の下4行、>>495
そうやって餌付けする人がいるから野良が育つんですよ。
餌(食いつく住人)がいなくなればそのうち餓死するって。

はい、ごいっしょに。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 グリードグリード
 ⊂彡
497(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 10:19 ID:A3AYPTf30
>>494
しないってどういう意味でしないのかな?
PCにシフトCRでそもそもSP回復しないってことなのか、2回判定分で倍回復は月光だと
無いって意味なのか…

でも前者に関しては昔Gvで月光剣で身方にシフトCRで回復とか聞いた覚えが
498(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 10:33 ID:H7AK5erR0
ミョル、メギン、ブリシ、スレイプの本当の神器を装備した事あるなら
ギロチンなんて口が裂けても神器なんて言えない。
499(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 11:16 ID:zgcyck8Y0
楽しいと強いの違いと各人の中でのその定義の違いが有る限り続くだろ。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 11:27 ID:SfwZWnss0
>>493って馬鹿〜?
NG登録しろ
501(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 11:40 ID:7AS3wvwf0
豆葱スレに倣ってギロチンのことはこれからNG斧と呼ぼうぜ
502(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 11:54 ID:qUojWh+a0
ところで神器斧のコーマって実装されてるのか?
発動した覚えないんだが
503(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 12:06 ID:01IpmAGP0
ところで神器斧のコーマって実装されてるのか?
発動した覚えないんだが
504(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 12:34 ID:MtARKSGp0
>>503
されてるが・・・確率低すぎて話にならん
ASPD180でも数分殴りつづけてないと出ない
505(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 12:52 ID:qSpBC4Ul0
GJ亀田様のギロチンは偽者でございます。
300Mの偽者を掴まされました。
506(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 13:23 ID:RRHa69f60
>>497
前スレと今スレで報告してるから検索してくれ
507(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 13:31 ID:w5iDJLZE0
あいつそもそもギロチン持ってないからな
ギロチン持ってない→ギロチンが妬ましい
→ギロチンの話題が嫌い→ギロチンの話題になるとすぐに荒らし始める
ってことでFAが出てる
違うんならさっさと馬セットと併用して詳細報告出せってんだw
508(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 14:11 ID:D4RJy36q0
>>507
ところが持ってるんだなこれが
最初にギロチン使えないと叩いてたのは化け餌積んで廃屋に郷ひろみした結果
被弾激しくて回復連打で滞在時間が芳しくなかったのが理由だ
その後、魚肉にチェンジしたら滞在時間延びて中々使えると思ったから
神器判定したんだなこれが
509(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 15:35 ID:7lbis1GB0
神器と判定したのに水ソドメでしか報告できない雑魚乙
中々使える程度にしか判断できないのに神器なのか?
随分と簡単に神器が生まれるんだな。メギンやミョルが泣くぞ
まぁそんなどうでもいい人間は置いといて


昨日錐が格安で手に入ったので、嬉しくていろいろ巡ってみた
んで水付与CT狩りIn火山がめっちゃ上手いことを知った。

Str120/Dex50 +4錐 地デリ 動物靴 悪魔盾
多PC付与支援でSP切れたら蝶で宿戻り→ポタで火山入り口の繰り返し
長時間滞在するなら火鎧のがいいが、
交戦時間が1秒前後で被ダメが極端に少ない+まずHPより先にSPが切れて宿に戻るので地デリを使用

ラヴァゴレCT1発+素殴り1-2発・熊エクスプロージョンブレイザー1確・カホが柔らかくて処理がだるかった
金銭効率が一番高いのがカホなので一応CT+素殴り数発で倒してみた
ラヴァゴレ相手に1秒程度しかかからず処理できるので、Wizペアにショックエモを貰えたのが嬉しい
多少のMHでも1確Mobから順に片付けていけば、現地調達の白ポだけで余裕で間に合った
素Agi31程度だけどさくさくテンポよく狩れて、プチレアも豊富なのでなかなか飽きない印象

効率がBExp3.5m/h。金銭効率がエルオリ原石に火種白ポマステラ熊足とかで1.9mz/h
白ポが現地調達分で余るほど出る+SPは宿のため消耗品はハエと蝶のみ
OTMCT代で1.5Mz/h程度かかるものの、
宿代・付与材料・消耗品諸々の経費を見積もってもトントンorプチ黒字位
CT狩りで赤字にならずに効率の出る狩場に感動した
カホ無視で狩れば効率は大分上がるだろうけど、赤字になるためお勧めしない。

支援なしでも十分達成できるステが条件なので、
錐持ちで付与できる環境があるなら一度行ってみてはいかがだろうか?
ただしWPがないとお勧めできない。
510(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 15:52 ID:a8lc7F1n0
CTスゴイな
未だ黒墨なんでCR中心だと美味いmobと不味いmobが逆転するだけで
特化鈍器と時給はさほど変わらなかった
参考までに509が特化鈍器だと時給どれくらいなんだ?

あと
>OTMCT代で1.5Mz/h程度かかるものの、
いつもの癖でOTしたら数分で折れたんだが、OTMに武器破壊はついてないのか?
511(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:14 ID:nVDwREuM0
つ武器修理
512(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:24 ID:a8lc7F1n0
折れるたびに修理して戻って付与しなおすのか…?
513(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 16:33 ID:gG3wPzg1O
錐でOTM使うならコートないと話にならん
514(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:39 ID:qSpBC4Ul0
スロエンチャント来たらWS用のゴレム錐とかも誕生するんかなー
515(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:43 ID:w5iDJLZE0
錐が100M切ってるような鯖ならs錐作られるかもしれんね
まあたぶん深淵cが刺さるが。
516(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:57 ID:qSpBC4Ul0
深淵C刺してもCTにゃ%UP乗らないから・・・何に使うの?
517(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 16:59 ID:EnfsQlIy0
ちなみにSbrにものらんぜよ
518(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 17:02 ID:DnAAjAp00
経験値より金銭効率にびっくりした

うちの場合、バドンチェイン水付与で経験値1.8M/金銭700k位だ
これは鯖のちがいなのかねー
519(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 17:07 ID:TN+cUElN0
s錐に何挿すかと言えば、
一般MobだとマミーやGv用にゴーレムあたり、
BossCだと船長、フリオニ、DOP、亀将軍とか…?
亀将軍は、いまいち仕様がわからないけれど。
520(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 18:03 ID:5Jn39UXn0
錐の値段がs空成功率20%でも500m前後下手すると1Gいくから
刺すとしたらBOSScになるんじゃないか?
WSしか使わないからチャっキー刺しで破壊不可ATK+30錐にしそうだが
521(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 18:48 ID:gG3wPzg1O
俺は高い武器だからといって高いCをさすという考えがわからねー
一種の強迫か?
522(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 18:58 ID:sBQ+PmuU0
チャッキーが妥当なところかな
523(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 19:04 ID:w5iDJLZE0
>516
WSに限った話をしたわけじゃないんだ
スレ違いすまん

s錐作って元が取れるとしたらボスくらいだろうし
ボスのためにs錐作るような人ならまず間違いなくBB用だろうから
深淵が刺さると思っただけ

もしくはフリオニとか。こっちならCTでも使えるな
524(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 20:04 ID:FgUP/a600
正直ボスでも元は取れないと思うが……
元を取るという考えを捨てなきゃやってられんじゃねーの?
採算をある程度無視してでも優位に立つための武器
ジャンルは違うがゴスとかそんな感じ
525(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 20:19 ID:xXXBhZSY0
先輩方どうか教えてください
私はつい先日転職したばかりのひよっこBSです
BESELV52 JOB16です
アドレナリンとOTを5にしたと今武器研究に振ってます
ステータスは STR50 AGI46 DEX30 他は1です
今狩場に困ってます、武器は火ソドメ 火2HAです
防具は+4ワイズゴグル +4プパロンコ +6ソヒブーツ +6人ガード +8イミュンフード
アクセはテレクリ グローブです
回復剤はミルクを使用してます狩場を教えてください・・・
526(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 20:32 ID:RRHa69f60
メタリンかおもちゃ
527(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 20:35 ID:QVyljnRDO
黒蛇メマー狩り
528(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 20:38 ID:8V8JN6AkO
いま、どこの狩り場にいっててどう困ってるのか、
まずはそこからじゃないかな?
529(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 20:45 ID:/vUBPLeK0
>>525
>>1
>・質問の際は、質問により正確に答えて貰う為にも
> 目標ステータスや資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。

オーク村、OD1F、サンドマン、メタリン、カマキリ山。
530(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 20:54 ID:WL5BexUl0
>>525
火武器のみににイミュンか、確かに悩むわな
炭鉱3F、FD3F、・・・んー
狩場以前に火属性武器以外が1本欲しいなあ

ベースLvがんがん上げるなら、肉満載でおもちゃかもしれん
火のみならGD2FのジャックはMISSだしな
531(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:01 ID:WL5BexUl0
リログで気が付いた
火武器で転職したてならサンドマンに逝け
アサシンGのところだぜい
532(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:09 ID:pDM5KTCO0
>>509
付与火山はギロチン以外ありえねーぞ
錐CTってなんだそりゃ

・金銭効率がエルオリ原石に火種白ポマステラ熊足とかで1.9mz/h
これが先ず嘘くせえ
533(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:10 ID:pDM5KTCO0
付与火山は×
火山は付与ギロチン○
534(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/10(火) 21:30 ID:FgUP/a600
>>532
ここで語られてる効率−20%≒実効率

このくらいに考えるのが妥当
535(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:31 ID:/vUBPLeK0
>>534
「はいはいGJGJ」これでおk。
536(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:36 ID:pDM5KTCO0
まじで1.9mzも拾えるなら俺グリードしに行っちゃうよ?
537(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 21:46 ID:pDM5KTCO0
しかし錐もギロチン並の神器だよな
俺は持ってないんだわ
錐ほすぃ
538(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 22:03 ID:fkCkE3nv0

             わ
   す

まだ年越しの準備には早いですよGJ
539(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 22:25 ID:pDM5KTCO0
読み返したら>>525の質問の流れを俺がぶった切ってたな
ちょっと悪い気がした
540(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 22:25 ID:7ibh+Dxo0
はいはいGJGJ
541(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/10(火) 23:54 ID:pDM5KTCO0
ケミスレに追い抜かれてるじゃねーか
俺が居なければもっと差が開いてたぞ
542(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 00:03 ID:YeZZUeha0
ケミスレはホムの実装で一気にスレが加速したからな。
BSWSは人口も少ない上にもはやギロチンネタばかり。
543(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 00:10 ID:i/GdbbEt0
ケミスレといえば6さんが有名だが聖斧で生体1Fってどうなんだろうな。
ウィレスは研究で気にはならないし牛に飽きたAgi型にとってはうまーなんかね?
544(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 00:25 ID:cljnJ9wX0
>>543
鮎田屋においでー
鮎田屋良いよ鮎田屋最高よ鮎田屋鮎田屋
545(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 00:30 ID:xQVIhgO/0
>542
プンロテラに行ってみろ
町中BSWSばかりだぞ
546(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 00:37 ID:E4OrZg9e0
>>543
経験値、金銭共に付与無し火山並だが、
難易度は火山より相当高い(DOP全無視なら別)
正直微妙な狩場だと思う。

まぁ空いてるけどね。
547(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 01:03 ID:b19d+N3g0
>>503
スロータは神器ってよりかは微妙武器かとは思うけど、1時間に数回ぐらいは
体感出てたかなって感じ、最初なんでこんなに過疎マップなのに食べ残し
多いんだろうと思ったりしてたけど
548(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 02:43 ID:KMKj7o3O0
DOP全無視で問題ないだろう。
経験値UPカードも手に入りやすいしagi型にとっちゃ結構いいところだよ。
549(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 03:03 ID:ynvfKa5D0
リヒ1いくならカタコンがいいな
エルがそこそこでるしビレタバイブルフォーマル$cマントとレアも豊富
バイブルなぜかよくわからんけどすぐ売れるし
レイスクリポでいくとレイスの声どこでもきけるようになるしまじお勧め
550(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 03:54 ID:Fv5Wcc3V0
笑う箱<クホホホホホホ
551(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 07:41 ID:B9d/kqP20
そういやバイブルっていつの間にやら売れてるな
過剰用に買ってく人居るのか
552(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/11(水) 08:04 ID:Fz9/o7Zk0
生体1とカタコンじゃ経験値効率が違いすぎる
553(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 08:39 ID:sAzbObNA0
なんでROのスミスってこんなにまでHP少ないんだろうなl・・・。
前衛キャラなはずなのにプリと同じとかどうなんだこれ。
554(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 08:47 ID:KP6LJVdJ0
いや、鯖にもよるんだが、
手数料とオリ代がほとんど同じ、バイブル自体もかなり安いとなると、
WSで過剰するとぼろ儲けな訳だし。

まあ過剰したバイブルが売れるかは知らん。
555(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 08:48 ID:GAkf7YQZ0
は?
露店できるんだからいいだろ
556(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 08:57 ID:zcfwUNez0
クラムボンはクホクホわらったよ。
557ホルグレン sage2006/10/11(水) 10:51 ID:tP/gCEb10
クッホホホ^^
558(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:27 ID:tP/gCEb10
つまんねーよカス
559(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:28 ID:tP/gCEb10
・・・またか
アホ臭いし講義いこ
560(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:28 ID:tP/gCEb10
う が抜けた
561(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:39 ID:SV+ztK2D0
やっと90になって生体3にいきはじめたWSなのですが
どうしてもうまく廃WIZを倒すことができません。

最初のFD→JT→TSをハイドでしのいでからCT連打をするのですが
CBをドケビ鎧で凌ぐと次のFDまでにうまくアンフロにできないことがあったりするため
鎧はほぼアンフロでやっています。

しかし、アンフロだとCB→FBlをされることがおおくこのコンボだと白Pで回復する前に
やられてしまいます。

廃WIZを狩っているWSの先輩達はどのように狩っているか教えませんか?
562(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:40 ID:SV+ztK2D0
・・・すみません
教えませんか?→教えていただけませんか?
563(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:40 ID:Dux6Fcb40
いっそ水鎧にすればよくね?
564(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:58 ID:ZnFARHXi0
頑張って着替えれるようにしたほうがよくね?
アンフロ固定はMdefガチガチの剣士系でもないとつらそうだ
565(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 12:58 ID:J7rpVWXP0
>>561
俺もつい2日前に入り始めたけど
アンフロ装備して壁近くからクロークで特攻するのが今のところ一番いい感じ
AGIでASPDが早いからかもしれないけどスタン任せでJT食らう前に倒しきる感じ
566(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:06 ID:gSiEOITs0
>>561
普通はそんなんじゃ死なない死ねない
カチョリーヌで寝転ぶ原因はFD→JTまたは
アンフロ装備してる状態でのJTのみ
この二択
つまりJT以外死亡原因はありえないわけで、それ以外で死んでるってことは
プレイヤースキルに問題がある以前の論外中の論外だ
567(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:08 ID:n7546jmA0
自信ないなら壁越しHFから畳み掛ければいいんじゃない?
もしくはSW出るまでハイドで凌ぎなされ。SWさえ奪取すればBSでも勝てる!
568(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:13 ID:fN7wua6I0
>>525
しばらくODがメインになると思う
肩はウィスパ、アクセはウサギにして肉もったほうがいいとおもうよ
ウサギつきの肉は90台WSでも十分使えるくらいすごいものだ

WPあればスケワカなくてもゼノは普通にくえるはず

商人系はテレクリ早めたほうがいいと思う
569(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:14 ID:J7rpVWXP0
CB>FBLって最大10kくらい食らわないか?
570(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:14 ID:HJ8ueL0E0
FBlの威力が結構高くて詠唱ないからCBの後すぐ来ると結構危ないんだよな
かと思うとCBのあとすぐFD来たりするし

でも俺はそもそもCB以降に勝負を伸ばさないように
FDもJTもTSも食らうの前提でCT撃ってるから
それで死んだことはないな
571(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:17 ID:gSiEOITs0
お前等VIT低すぎ
VITはMHPを伸ばすだけでなく減算MDEFも上昇するから重要だぞ
572(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:21 ID:tP/gCEb10
減算MDEFも上昇するから重要だぞ
573(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:21 ID:J7rpVWXP0
重要だぞ
574(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:28 ID:tP/gCEb10
・・・減算MDEFはINTだけどな(笑
夜勤明けだし寝るか
575(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:30 ID:J7rpVWXP0
VITでもINTの半分の効果はあるぞ
ただAGIにはAGIの狩り方があるんだ
いずれVITも上げるけどな
576(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:32 ID:gSiEOITs0
>>574
講義行けよ
577(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:33 ID:99jRiODL0
表示減算Mdef=Int
実効減算Mdef=Int+Vit/2

>>572=574
m9(^〜^)
578(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:40 ID:gSiEOITs0
どうせ今月末に生体行けなくなるからどうでもいいけどな
低VITのAGI型は頼みのスタンが効き難くなるから完全に終わったな
579(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 13:45 ID:HJ8ueL0E0
VITがいくつだろうと魔法ランダム化で完全に終わるよ
580(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 14:16 ID:CGy/isRC0
>>561
松→FDアンフロ、JT、TS風鎧、9割CBl前に倒せる
竹→アンフロ固定JT前にスタン狙い、JT詠唱80%で飛び
梅→無視
581(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 14:51 ID:I58fEJ4U0

【狩場情報公開用】
Blacksmith@odin鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5

狩場 : 廃屋(時計地下2F)
狩場ステ : Str110 Agi24 Vit100 Int12 Dex30 Luk3 Flee全段被弾前提なので忘れました Def表示52+100 Hit忘れました Cri1(かな?)
使用武器 : ギロチン
使用防具 : +7火鎧,イミューンマント,ソヒーブーツ
経験効率 : Base 1.1M/30min : Job 未計測
回復資材 : 化け餌+兎クリップ*2 手持ち355個(89%),カート500個
滞在時間 : 30min 色々な時間に試した平均の数字です
狩り方式 : ハエ⇒ショートトレイン⇒CRで殲滅⇒ハエの繰り返し
コメント : VITBSでも時給換算で2Mを超える効率が出ました.私が1PCなので水コンバによる付与での数字です.
      また常時MPでアクラウスは気分次第で倒します(ブリライトは倒します)
      人が近くにいる場合はハエはせずにアチャも倒しています.人が近くにいても飛ぶ騎士とか同職もいますができるだけそういう事は無いようにしてます(たまに押した瞬間に画面に人が来てしまいますが…)
      最近,BSスレがギロチンで荒れていますがそういった人とは関係ありません
      オーラ目指して後一歩頑張って行きたいと思います
582(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 14:57 ID:oPFKtIwA0
>>561

溶接マスクは装備してないのかな。スキンテンパのレベルによるけど
スキン5+溶接で4割くらい軽減できるからCB食らってる最中に
白軽く連打するだけでも結構大丈夫だったりする。
自分は結構長い間アンフロ固定だったのでCB⇒FBlのコンボ中によく倒してた。
CBヒット中もディレイキャンセルされるしね。

でも一番いいのはアンフロと風服の着せ替えになれること。
着せ替えが容易になるとJT・TS耐えつつ倒したりできて効率アップにも繋がるし。
まだ90なんだし、ペナもすぐ取り戻せるんだから今のうちに色々試してみた方がいいよ。
583(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 15:23 ID:5oH8Q7990
FD>JT>TS>CB>FBL
これがカトリの基本
鎧は順にアンフロ>ゼピュ>ゼピュ>ゼピュ>アンフロの対応
俺はAXも襲ってたWSだったからアンフロではなくゼピュだったけどな
装備はがちがちの対人装備(NOTMDEF装備)で行ってた
VITか装備が足らないだけじゃねーの
584(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 15:24 ID:5oH8Q7990
アンフロじゃなくてゼピュ×
アンフロじゃなくてドルが正解でした
585(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 15:50 ID:dr15HKCQ0
>>581
たまにHFを使うと世界が変わるので是非試してください
特に大量のmobの中にアクラウスが2匹以上いるとき
586(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 15:56 ID:mCqqb19d0
>>561
MHP1万超えててMDEF装備してるけど、それでもCB-FBlは私も嫌。私の狩り方を書いておくと、
基本はCBを撃たせない狩り方でほぼ2パターン。初期装備はどちらもアンフロ

1. 周りに他に敵がいないとき
カトリがサイトを焚いているタイミングでタゲられる位置まで突っ込んで即ハイド
カトリがハイドの位置まで寄って来るので、姿暴かれた直後よりCT連打、FDは避けない、
FD食らったら鎧ゼピュに持ち替えて(余裕が有れば肩もダスティに)そのままCT連打
最初のハイドのタイミングで寄ってこずにFD撃たれてしまう場合がある。その場合は
落ち着いて鎧と肩をゼピュ/ダスティに持ち替えてハイド解除後即再ハイド、同様に姿
暴かれた時点からCT連打。再ハイドする前にJT撃たれた場合(ついでにTSも来る)
落ち着いて鎧をアンフロに戻し、そのままハイド状態でカトリが2回行動するのを
待てばFDからのパターンに戻ることが多いので再挑戦

2. 周りに敵がいてカトリだけ釣ってくる時
短い方の階段での戦闘推奨。カトリ1匹だけを釣って来れそうなタイミングを見計らって
(セシルに攻撃食らうのは覚悟で)階段上がった(下がった)所に移動後即階段に引っ込む
爆裂セシルいる時や複数セシルに攻撃食らいそうな時は自重。カトリだけ釣って来れたら
階段の1つ目の折り返しの所で待機。射線切れてるので接敵されるまで基本的に魔法は
来ないが、もしFDだけ詠唱されてしまった場合は当然ゼピュに持ち替えて待機
接敵したらCT連打、FDは避けずに食らった後ゼピュに持ち替え。
位置的にJT食らっても吹っ飛ばされないのでTS来るまでにはまず倒せる
587561 sage2006/10/11(水) 16:42 ID:SV+ztK2D0
たくさんの助言ありがとうございます。
どれもとても為になります。BS、WSをやってきてそれまではほんとどこの狩場行っても
クリックゲームでPTも遊行などのプレイヤースキルがあまり問われない狩りだったので
生体3にいって、初めてROが少し楽しくなりました。

とりあえず皆さんの意見を試してみたり、後MDを切ってるスキル振りなのでスキンをまだ取っていなく
皆さんよりFBlが痛く感じるのでJTTSは完全にハイドか駄目だったら蝿飛びにしてアクアとアンフロで
行ってみるなどまだ90のデスペナが痛くないうちに試行錯誤して慣れるようがんばって見ます。
588(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 17:30 ID:2GkJjLik0
生体は100回死んでから本番
死亡ミスを全て頭に入れてその行動をとらないようにすると
死ななくなってガンガンあがる。
589(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 18:55 ID:vGsfhzDn0
20回くらいで諦めた俺は負け組み
590(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:03 ID:5oH8Q7990
WSでいくのは物資すごい使うから金がないのは諦めたほうがいい
ある程度JOBあがったらすぐ引くのが一番
実際にWSとチャンプで比べると消費額かなり違うぞ
CT代金がな・・・
591(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:10 ID:DG6BhbGt0
一時間で数Mふっとぶしなwwww
592(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:12 ID:Cjq5YxN/O
>>590
だよな。
うちのギルドのアサクロで「WSは生体あんま金かからないし楽でいいよな」
とかほざいてるバカがいるんだが。





グチスマソ
593(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:14 ID:2HRxUJKr0
実際どの職が一番金かかるんかな?
まだ生体まともに狩れる職持ってないからよく分からんのだが、
クリエもアシデモ代結構かかるんだよな。
他はどうなんだろ。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:17 ID:AzrHhU1T0
一番金のかからんピクロスに言われたら愚痴りたくなる罠w
595(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:17 ID:DG6BhbGt0
商人系列が一番かかる
はい、終わり
596(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:27 ID:8Opd95Rj0
EXP1M稼ぐのにいくら使うか考えてみればいいんじゃないか
めんどいから誰か頼む
597(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:33 ID:E4OrZg9e0
フル散財の場合

クリエ>アサクロ>>>WS>チャンプ=LK>他

左ほどExp1辺りに金かかる。
全アシデモのクリエや常時EDPのアサなんて、生体にも普通居ないけどな。
598(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:40 ID:Dux6Fcb40
アサクロはExp1あたりで考えるとそこまで高くないぞ
魂SBだと補給込み20↑M/hぐらい出るけど、経費8Mz/h程度だし
WSのほうがかかるだろう
599(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:42 ID:J7rpVWXP0
WSの前はサクリパラで狩ってたけどあの消費も凄いぞ
600(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:42 ID:DG6BhbGt0
WSって一時間に8m以上使うの?
まだlv90じゃないけど貧乏人にはできねーじゃん
10時間で80M、生体行ってる奴はBOT
erだな
601(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:43 ID:hSd4AfqG0
他はなんだ廃ウィズやスナイパーやパラとか教授とか?
スナイパー除いて狩が成立するかわからないが

>>594
廃ウィズが一番掛からないな
ミスで即死ぬHPマステラ使い切ることも無くSWのジェム代ぐらいだ
602(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:44 ID:azp/pQEy0
超概算してみよう。
1Mだから10匹倒すとする。
途中で他の敵が来たり等の打ちこぼしも考慮しつつ、
1匹平均15発かかるとする。
CT代は22500zでSPは225消費する。
自然回復はほとんどないものとして、
レモンの場合基本回復量が14.5なのでINTによる回復量増加で1匹におよそ15個消費。
うちのサーバーのレモンの相場は950zなので14250z。
HP回復剤は状況によるが白ポの基本回復量が364.5、VITは面倒なので50として回復量は平均729。
FDが2k-3k、JTが着替えて約100×30といったところで
FDをくらわない場合や全てくらいながらゴリゴリ押すこともあるので、
超適当になるが白ポは平均5個消費としておく。
この段階で1匹あたり41310z。
あと闇水とハエが加わってくるが、これは適当に加算してしまって1匹あたり45000zといったところか。
1M稼ぐために450k必要だ。
たけのこが軽く時給5M以上出せるわけだけど、1時間に2.5Mも使っているとは到底思えない。
603(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:56 ID:i/GdbbEt0
筍は他の職に比べてローリスクハイリターンだしな。
あとお金は精錬と元手が多少あればまだまかなえるよ。
最初20Mで出発したがもうすぐ10倍になりそうだ…。
趣味装備や生体通っていなければ400M〜500Mになったかもしれんな。
604(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:58 ID:5oH8Q7990
AXを食うか食わないかでまた消費金額があがるな
605(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 21:59 ID:fX6apcfA0
>>597
どう考えても1MExp辺りで考えてピクロスがそこは、無い
1時間辺りならEDP多用でそんな感じになるかもしれん

>>600
6M/hの効率で3Mz行かないぐらいだから>>602の試算であんまり的外れじゃないかも?
レモンを100zで買ったからこれは100zだ、と自分に暗示を掛ければ2Mぐらいになる

武器精錬で最低月45Mぐらい手に入るからそれを全部注ぎ込めば15時間位行ける
後発でこれだけ収入があるから2PCとかで常時露店出してる人ならもっと儲かってるんじゃ?
606(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:01 ID:azp/pQEy0
すまない、クローキングにかかるSPも特にレベル1なら無視できないよな。
あと、CBもあった。計算手抜きしすぎだ。
実際はもっとかかるだろう・・・。
グリムで1匹に倒すのにかかるSPは1発約1kとすれば約180といったところか。
また、ハイドなら8秒ごとにSP1消費だからクロークLv1ほどはSPきつくないだろう。
607(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:06 ID:gSiEOITs0
>>581
ギロチンは神器斧だからな

それと生体ばっかソロで平気な顔で行けてる奴はかなりうさんくせぇな
散財っぷりぷりが凄まじくて俺ですら萎え萎えなのによ
いくら散財したか計算するのが怖いわ
608(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:07 ID:b19d+N3g0
>>590
むしろWSは低コストだと思ってたんだが違うのか?

知り合いから、「アシデモ狩りはモンクチャンプソロに比べてそれほど
散財ってわけでも無い」と聞いた事あるんだけど、WS2確マガレ3確らしくて
(それ以外は倒さない 倒せない?)1発分の火炎瓶塩酸代が市場価格で40k・
茎だけ露店買いして製薬ケミで作れば半額ぐらいで済むそうだけど
それでもWS40kマガレ60k

モンクチャンプが実際どれぐらい消費してるかは良く知らないんだけど
レモン代いるとはいえ、カトリだと6確=9kで倒せるWSは恵まれてるなと
思ってたんだけどね。まあグリムはSP消費2なのでそれが一番金掛からない
ような気はしてるけど
609(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:13 ID:gSiEOITs0
ADSなんかと比べるな

阿修羅マンは自ヒールできるからな
WSはCT、HP回復剤、SP回復剤と三拍子揃って懐にやさしくない
あとCTの消費SP15がきつい
610(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:14 ID:DG6BhbGt0
アシデモ狩りでで99になった人は200Mくらい使ったとよ
611(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:14 ID:DG6BhbGt0
135 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/11(水) 22:08 ID:N2jOBdXL0
シフアサスレ vs ブラックスミススレですか?

まぁ、こんな不毛な話やめておこうぜ。
うちらはBS・WSと比べて対人性能優れてるんだし、言わせるだけ言わせてあげてもいいじゃん。
612(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/11(水) 22:21 ID:6WGVFfdt0
アサクロで生体行ってたけどアサクロは金がかからないし他職と比べて
もう楽すぎてしょうがないってくらい楽
613(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:23 ID:rFbGGv/60
金がかからないのはありえねぇだろと
クソの釣りにつられる俺
614(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:24 ID:2HRxUJKr0
うむ、まあ正直軽い気持ちで聞いたんだが、
こんな流れになってすまんかった。
615(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:25 ID:5oH8Q7990
WSは1hで3MぐらいCT代金だけで飛ぶ
+でレモンPOTハエ闇水とかがとぶわけだ
1h4Mぐらいは飛ぶな カトリ即沸きとかの場合だけど
混んでてなかなかありつけないと当然ながら代金は下がるけど・・・
武器精錬がなければWSは絶対資金が持たない
逆に言えば武器精錬があれば資金は持つな
後1,5倍とか2倍期間必死すればかなり出たとおもう
616(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:32 ID:HJ8ueL0E0
>597のは明らかにEDP使ってるな
常時EDPとかやると時間当たり10Mzは軽く吹っ飛ぶ
そのかわりEXP効率も吹っ飛んだものになるわけだが…
WSと似たような効率でいいならそこから毒瓶代引けばOK
617(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:36 ID:gSiEOITs0
火山1を錐CTで豪遊して釣りが来るならまじで錐欲しいよ
618(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:40 ID:AzrHhU1T0
レモン300z計算なら
チャンプEXP10:1Zeny
アサクロ(EDPなし)20:1
WS3:1
くらいじゃね?20:1は流石に言いすぎか
619(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 22:48 ID:HJ8ueL0E0
>617
OTMで武器壊れないの?の突っ込みに本人から解答がないから
ネタじゃないかと疑ってる俺
620(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 23:01 ID:DG6BhbGt0
DOPを倒しに行くかーと錐装備してCTしてたら壊れたぞ
621(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 23:16 ID:D52zfhnx0
BOSS狩りくらいコートして行けよ
622(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 23:17 ID:b19d+N3g0
>>615
カトリだったらSTR110でDチャキなら9発、無形剣なら6発
即沸きカトリ独占で1時間に3M飛ぶって事ならDチャキで計算しても
時給22.2Mなんだから3M飛んだところでかまわんでしょ
廃屋で廃オクオンリー全メマー狩りするのなら同じだけ稼ぐのに掛かる
メマー代は5Mになるんだし、Jobは倍以上稼げるんだしさ

ちなみに空いてる時間にそれほど行ってないせいか、22Mなんて時給を
出せたことは一度も無く10M超えは今まで生還して戻ってきた約100回の中で
10.4Mと11Mの2回有るだけ(1.5倍期間の時給は稼いだEXP2/3で計算してる)
有る程度独占できてもいつかは下に沸いて逃げられたり、操作ミスや
弓沸きとかでこっちが逃げないといけなかったりで、ずっと即沸きを
長時間狩り続けられた試しが無いからなんだろうけどね
623(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/11(水) 23:51 ID:aTnz78kf0
他職と比較することの意義を誰か教えてください。
624(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/12(木) 00:08 ID:evU5BrF80
優越感に浸る

これROもといMMOもとい競争する上でかなりのウェイトを占める
625(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 00:22 ID:moF65okn0
>>561
激しく亀レスだが俺の生体での動き方を書いてみようと思う。

対カトリ戦は、まずタゲられると相手が寄ってきてFDなので、
その場から少し後退してハイド。
ハイドしてすぐには顔を出さずに、ゼピュ+ジニー肩に着替える。
顔を出して、FDと同じようにJTを回避。
この後余裕があればTSの詠唱につっこんでCT。危なっかしいならそのままハイド。
風服+ジニーならTS→CBのダメージがだいぶ抑えられるので、白P叩いていればFBlぐらい凌げるかと。
CB食らった後はアンフロに戻し、そのまま白PのSCに指を添えながらCT。二順目のFD前には終わる。

ハイドではなく射線を切ったりもする。階段ではサイトを避けてハイドってのはやりづらいので、射線切る方が多い。
ただ射線を切った後勢いでハイドすると、カトリがこちらを見失い詠唱の順番が狂うことがある。射線を切った場合はできればハイドしないほうが安全。
ハイドしないということは当然JTTSの直撃をもらうミスも多くなるので、最初FDをハイドで避けたときにきちんと風+ジニーに着替えるのが大切だと思う。
ハイドに頼るよりちゃんと服を着替える練習をしたほうがいいのではないかな。すぐに慣れるものでもないけど。

あと、わかっているとは思うけど念のため。
IntやVitであがる減算MDEFなんてカトリ相手には雀の涙なので信用しないこと。
Intプリがボスの魔法食らって蒸発すんのと一緒。除算MDEFと減算MDEFの意味を履き違えないよう気をつけて。
626(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 00:55 ID:s7a/X5eD0
まぁ、スミスが他職と比較しても凹むことのほうが圧倒的に多いけどな
627(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 01:01 ID:B8dTSpLr0
露店できるからいいよ
628(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 01:05 ID:BKrnxgEr0
ごめんね
アサスレの馬鹿どもが他職を貶めるようなことばかりして、ごめんね

転生&生体来てから変なのが多いんだよ、アサスレ(´・ω・`)
629(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 01:39 ID:jrn3vRRK0
変なのが多くなったのは、どこのスレでも同じようなものだな
ここも割かし落ち着いていたのになぁ・・・
630(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 01:47 ID:s7a/X5eD0
>>628
いやいや、こっちもPvGvスレとかで叩かれなれてるからなんかもう気にすらしなくなった。
むしろWSって結構やっかいだよなーって流れ見て久々に泣きそうになった。
631(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 06:25 ID:ajonsFlH0
>>619
壊れたら修理して一時的に水コーンバターでも使えばええんとちゃう?
宿狩りならどうせ支援掛けなおしで4分しないうちに戻るわけだし
クリブル<水コンバーターだから掛けれるなら付与したほうが安く済みそうだしな

確率0.1%なんだし、素殴りならともかく低回数確殺狩りなら一時間に数回壊れるかどうかでしょ
5秒に1匹倒したとして、復帰とかの時間も考えずに1時間狩りすれば12*60=720匹
メイン1確の2発要する敵が偶にいるってことで、平均攻撃回数1.25回くらいと考えれば
一時間での攻撃回数は900回。多くても3回くらいしか壊れないだろ

せっかく計算しちゃったし錐も3PCもあるから火山行って効率計ってみるべ
632(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 08:28 ID:bvt6t7q30
>>610
Lv98から99だけで100M以上使うはずなんだけど、その人いつから生体通ってたんだろうか
633(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 09:02 ID:8w6BowT10
>631
そういう対応が可能なのは当然だけど
ツッコミもらった時点で本人が答えなかったっていう事実が
「実際はやってなかったから答えに詰まったんじゃないの?」っていう疑問に繋がる
やってたんならやってたことをそのまま言えば済むわけだし。

でもまあ>631が試してみてくれれば万事解決するね
634(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 11:11 ID:BD95FHXQ0
>>631
期待してる

体感だと破壊0.1%はウソっぽいんで計測したいと思うんだが、既にした先人はいる?
あと0.1%か1%かの違いをはっきりさせるには何回くらい試行回数いるんだろうか
635(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/12(木) 12:28 ID:evU5BrF80
使用人数が多くメリットしかないミストケースやミミックならまだしも
少ないWSのしかもわざわざデメリットを引き起こしてまで試すやつはいない
ひとことで言えばめんどくさい
636(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 12:39 ID:GQBpces30
635は何を言ってるんだ

>>634
0.1%か1%の2択なら2-300回くらいで十分
637(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 12:51 ID:s7a/X5eD0
つまりPvで店売りナイフで延々とツンツンしてればいいのか・・・
2PCできればやるんだけどなぁ

ウンバラ〜ニブル間の草畑で検証してみるかな。
OTMでツンツンしてみるよノシ
638(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 13:31 ID:8noMvrFm0
>>632
んなもん出任せに決まってる
俺の友達は〜だって言ってるのと同じ
639637 sage2006/10/12(木) 14:00 ID:s7a/X5eD0
ナイフで1000回ツンツンしてみた。
結果499回目と624回目の2回壊れた。

とりあえず1%って線はなさそうですね。
ほんとに0.1%かってことはこれを何十回もやらないといけなさそうなんでパス。
640(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 14:11 ID:0RiBpBKV0
>>637
むしろ壊れたら帰還するって考え方でいいのかもしれんな。
長くて15分滞在とかだと壊れない確率のが高いわけだし。
641(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 14:13 ID:BD95FHXQ0
星ナイフで試してきた
189回目で1度壊れたんだが、その次は400回超えても壊れてない
1%ってことはなさそうだな…

以前錐を借りてOTしたら、5分ともたずに折れること4回(ここで諦めた)だったんで
折れすぎww0.1%はねーだろwwwと思ってたんだ
運が相当悪かったみたいだ

637thx、ついでにスマンかった
642(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 14:48 ID:ajonsFlH0
まぁそんな訳で火山1を錐付与で試してきた

96/67WS 支援込みS130 D50 L10
+4錐 +8地デリメイル +7悪魔盾 +7動物靴
OTM5 WP MP常時使用

ベース3.75M/h Job2m前後だと思う。

消耗:75k前後(消耗品代)+1,168,000z(CT+OTM代)+80k(宿代)=約1.3Mz
内訳(ハエ280 蝶17 青J16 鋼鉄1 水コン1 クリブル4 レモン20)

収入:自鯖の相場で1.1m相当
内訳(白ポ119 芋40 マステラ23 Lv3FBスクロール3
オリ原45 熱毛151 蝙蝠羽198 燃心312 火種95 獣皮85
熊足81 冷溶岩41 エル原18 赤J2 石炭2)
643(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 14:48 ID:ajonsFlH0
キモゴレムがCT1発に通常追撃1発で確実に沈む
カホがCT1発に通常2-4発くらいかかる・他はCT1確

基本はハエ探索で、半画面内に2体以上いたらまとめて倒す
1体でも敵が足元にいた場合は倒す
ドロップ取得時間が勿体無いのでグリード使用
そのため見敵即殺ではなく、ある程度敵を引っ張りながら終着点で順に倒していく
キモゴレムは取り巻きを先に落とした後に本体を倒す

途中1回壊れたので、上に書いた修理+コンバに切り替えてみたものの、
直後にSPがなくなったので帰還。
転送直後に切れたとき以外は、コンバ使わず宿に戻って付与しても効率は変わらなさそうだった

今回の計測で金銭収入を支えてくれたエル原が出すぎている感があるので、
平均すると収入はあと100k前後は下がる気がする

とは言え、微妙に赤字になる程度で他狩場での散財狩りに比べれば痛くも痒くもない
sプレ・アルコール・カード類が出れば黒字になるかもしれないくらいギリギリ赤字狩場
経験値もかなり美味しいが、装備・スキルが他より厳しく、
時間帯による込み具合や鯖環境の影響を大きく受ける狩場なので、安定はしないかもしれない
ちなみに私が計測したときは、機械兵1にWizペア1の騎士2が狩りをしてた

2PC付与のできる環境で錐を所持していて、CTで熊1確ができるなら
効率好きには是非お勧めしたい狩場
644(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 15:31 ID:mXD4KOr50
Boter乙
645(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 16:27 ID:a0gNItJ20
>>642
検証乙、ただ、漏れの場合STR5料理と中段&アクセでSTR装備するとすれば
STR123が限界。計算してみないと何とも言えないけど、確殺出来なくなったり
CT1+通常の通常部分の攻撃回数増えたりで大変かも

とはいえSP的に血デリ推奨だろうからピッキも難しいし、靴は2種半々の狩場だから
EXPUP系止めて銃器でも良いかも知れないが、どのみちSTR130には少し足り無いなあ
646(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 16:37 ID:EiDUyjI40
STR多少下がっても、カホやゴーレムはCTにメマー混ぜればいけるんじゃなかろうか
647(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/12(木) 16:43 ID:evU5BrF80
120でもゴーレムカホ以外は1確だったと思う
648(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 17:05 ID:AlckBSG90
>>642
錐は攻撃力80のLv4武器だからDEX50で与ダメ一定になるね
MPいらないから滞在時間もうすこし延ばせそうだ
649(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 17:07 ID:bCIZKR8RO
しかしながら、STR120確保できたらコンバ付与&ジョンダ(カプラ?)使えば1PCでも到達出来ると言うことか…

転送費とコンバ代加えて2〜300kぐらい足見なきゃならないから本末転倒か。
650(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/12(木) 17:12 ID:evU5BrF80
CT代少なくね?
常時OTMだとして(計算めんどいのでとりあえず)-100kだから
CT代で1068000、だいたい700発くらい
700発で3.75M出すとしたら1匹1発でも1匹あたり5k↑EXPが必要で、
火山でそれを超えるのはゴーレムだけ、かといってゴーレムばかりは無理
651(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 17:14 ID:8w6BowT10
>645
鯖移動するたびに料理の効果切れるから
宿狩りだと戻るたびに食いなおす必要が出てくる。
やったことあるけどあまりおすすめできない
652(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 17:16 ID:gO31NeTO0
>>642
検証乙
ふと以前窓でCT狩りしたの思い出したぜ
金が勿体無くて30分で帰ったけど、農具なら黒字になる可能性もあるんだな・・
653(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 17:46 ID:AlckBSG90
STR130DEX50OTM5WPありで
ラバゴレがCT1発+通常1発にならないなー
なんかまちがえてるんかなー

>>650
半画面内に2体以上いたらまとめて倒す
ってことらしいからCR使ってるんじゃないのかな

ためしにCRで確殺計算してみたら
カホ5ラバゴレ4他3になったよ
654(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 18:25 ID:TOhPXOdg0
ゲットとかいぇぃとかウゼェからヤメロっつってんのに。
オレも貼っとく。一人でもウゼェって思う人が増える事を願う。
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    うぜぇ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
655(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 19:00 ID:jP9a4oZ20
俺はうざくない。
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    うぜぇ
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
656(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 21:34 ID:ghcV9msd0
流れ読まずに張る香具師はお前くらいだけどな。
657(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 21:43 ID:+PDyVGMx0
>642
すげーな
普通の付与狩りの2倍以上出てるわ
ゴレヌを積極的に食えるのが大きいな
普通と逆で人の少ない夜中の方が効率でそう


>651
アルデの宿屋でもやはり料理切れちゃうのかな
658(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 22:00 ID:AKx97kyF0
>マステラ23 オリ原45 熱毛151 蝙蝠羽198 エル原23

ほぼ全グリードだよな?
現在エクスプロージョンのDrop率は

 羽:65%
 毛:35%
心臓:25%
オリ:5%
マス:3%

このように変わった事が確認されてる。
なお、カホのエル原は相変わらず10%のまま。
>>642を信じるかどうかは各自の判断だが…まぁ99%妄想だろう。
659(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 22:03 ID:AKx97kyF0
おっと、エル原は18だった。
660637 sage2006/10/12(木) 23:22 ID:s7a/X5eD0
人のことすぐ否定する前にほんとかどうか試すって選択肢はでないのかよ

当方AGIWSで火山で自給2.2〜3Mくらい出してるけど自給3.75M出るならドロップそれくらい出ると思うぞ
661(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:25 ID:ueCClOEt0
錐ほすぃ
MPはおろかWPすら無いのが悔やまれる
662(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:28 ID:8w6BowT10
>657
そもそも火山1と火山前の鯖が違ったりする
663(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:28 ID:VYW0weIv0
火山て2垢じゃないとSP消費とコンバータ代でお金がいまいちなのじゃよ・・・
婆園と廃屋をたして2.5で割ったような
664(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/12(木) 23:40 ID:evU5BrF80
642のはエル原はもっと出ていいと思ったけどカホあまり相手にしてなかったのかな
665(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:41 ID:ueCClOEt0
ブレス抜きでSTR130というとグランプにタロウリングか?
666(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:46 ID:ueCClOEt0
99+11
グランプ、タロウリング +6
銃器 +2
マンティスリング +4
料理 +6
悪魔羽耳 +1
ピッキ +1

錐CT一発と通常攻撃一発でラーヴァを確実にダウンさせられるそうだ
667(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:49 ID:GQBpces30
ブレス込みだろ
支援抜きで130はメギンか血斧じゃないと_

クランプセットは熱血と変わらん。暗黒や人形に挿せば1増えるが全然足りんな
668(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:49 ID:8w6BowT10
てか「支援込み」STR130って書いてあるんだけど
669(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:53 ID:ueCClOEt0
支援込みは分かってる
支援かけなおすのだるいから、抜きで130になる方法ねーかなってことだ
670(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:56 ID:GQBpces30
支援込みでも地デリミニデモでSTR130ってどうやってんだ

>>669
料理かメギン
671(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:56 ID:ueCClOEt0
ま、130できても仕上げのWPが無いとどうにもならんね
錐に穴空けて船長挿す以外は
672(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:57 ID:8w6BowT10
なんだそういう意味か
流れ的に報告を疑ってるのかと思ってしまった

支援かけないってことは宿狩りじゃないだろうから
料理使っても問題ないし、いけるんじゃないか
673(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:58 ID:ueCClOEt0
>>670
支援かけなおしがだるいつってんだろ、アホがーボケがー
674(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/12(木) 23:58 ID:GQBpces30
アホはお前だwwwwwww
675(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:00 ID:/gHSv8pg0
抽出ID:ueCClOEt0 (6回)

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:25 ID:ueCClOEt0
錐ほすぃ
MPはおろかWPすら無いのが悔やまれる

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:41 ID:ueCClOEt0
ブレス抜きでSTR130というとグランプにタロウリングか?

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:46 ID:ueCClOEt0
99+11
グランプ、タロウリング +6
銃器 +2
マンティスリング +4
料理 +6
悪魔羽耳 +1
ピッキ +1

錐CT一発と通常攻撃一発でラーヴァを確実にダウンさせられるそうだ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:53 ID:ueCClOEt0
支援込みは分かってる
支援かけなおすのだるいから、抜きで130になる方法ねーかなってことだ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:56 ID:ueCClOEt0
ま、130できても仕上げのWPが無いとどうにもならんね
錐に穴空けて船長挿す以外は

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/12(木) 23:58 ID:ueCClOEt0
>>670
支援かけなおしがだるいつってんだろ、アホがーボケがー




アホwww
676(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:01 ID:8C4WOCAH0
ま、俺はギロチンと一生を共にするよ
677(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:03 ID:zB8AvIPc0
>670
込み130でよければ
素99Job6ヒルト1ラウド4耳1パワリン4+4+ブレス10と、あと+1すればいいだけじゃん
この際マジェでもいいぞ
678(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:07 ID:jlipQbiA0
>>677
壮絶に間違えてたようだ…
679(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:07 ID:hr6oOs6F0
>>677
マジェは中段まで使うから羽つけれなくなるから素直にデビルチ刺しかな
680(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:08 ID:zB8AvIPc0
そうそう、忘れがちだけど
ステによってはコア2とかもいいぞ
681(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:08 ID:zB8AvIPc0
>679
お前は何を言ってるんだ
682(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:08 ID:Gf4tM53p0
>>660
ドロップ比率の問題。
時給は正確に捏造できても、ドロップ率は正確でなかった…と言うワケ。
データサイトの確率そのまま使ったんだろうな。

ちなみに、65% 35% 5% 3%が198 151 45 23程度になる確率は、
取りこぼし・無視を考えても、統計学上実質ゼロと考えて構わない。
エル原18ってのは3.75Mならまぁ妥当(やや少ないかも)
683(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:08 ID:/gHSv8pg0
マジェは中段まで使うから
マジェは中段まで使うから
マジェは中段まで使うから
マジェは中段まで使うから
マジェは中段まで使うから
マジェは中段まで使うから
684(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:11 ID:zB8AvIPc0
>682
無視の具合がはっきりわからんくせに統計学上とか言っちゃうと
逆にすごく胡散臭く感じるんだが
685(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:12 ID:pipGsFUA0
ドロップが本来のドロップ率とずれる→捏造扱いか( ´_ゝ`)
686(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:18 ID:B/xkmoBH0
何この糞スレ
687(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:36 ID:Gf4tM53p0
一番良いのは学ぶ事なんだが…OK、もっと単純に考えよう。
極限まで譲歩し、オリ原&マス以外無視・それ以外はオマケで拾ったと仮定。
皮などのゴミを確率通り拾ってる時点で無いが。

45/0.05=平均900匹 900*2404=2163600
23/0.03=平均766匹 766*2404=1841464

敵の比率、およびエクスプロージョンのBaseExpから、
どう考えても有り得ない事が明白だ。
数がこれだけ偏る確率も恐ろしく低い(ぶっちゃけ事実上0)

・エクスプロージョンのみ実際とまるで違う
・この撃破数にドロップ率ならば、平均と大きく離れた数値は出ない
・RO2のドロップ率データがこれに近い

↑3つだけでも「嘘じゃね?」と判断するに十分だしな。
688(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 00:36 ID:jBYITcqX0
しかし俺も錐持ってるからCT狩りよさそうと思って計算してみたけど
クマーの確殺ハードル結構厳しいね
地デリとかSTRアクセもないしこれからもギロチンCRで行くかな
689(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:44 ID:r9aJc7ZT0
実は>>658,682,687が根拠にしてるドロップ率の方が間違いとか。
なんだか理屈こねまわしてそれらしく言ってるけど、
それなら自分で行ってみたら良いんじゃない?

錐がなくても、Base1.88M/h出せれば2倍、Base0.9M/hなら4倍で換算すりゃ良い。
690(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:47 ID:/gHSv8pg0
錐なんかなくても付与すりゃ2.5Mくらい出るからいいし
691(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:52 ID:Gf4tM53p0
>>689
しつこいなあ…5%/3%前後って事は2000も倒せば出るよ。
収集品や原石を貯めてる人なら、大抵気付いてるだろう。

一応もう1つ。
ゴレーム以外の敵比率は下記の通り(現在でも変更無し)
熊は多く感じるが実際10匹だけ。

エクスプロージョン30
ブレイザー20
カホ20
グリズリー10

>>642のドロップからすると、Exp6470+3173*2のゴーレムを80前後倒してる。
つまり他は2.75M分…明らかにオカシイ。
ブレイザーからのドロップ数も変で、
取り巻きのドロップを考えてない数値だ。

つまり嘘のようだけど本当に作り話です。
ありがとうございました。
692(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 00:56 ID:W7kcc9FT0
>>687
お前は火山1Fで狩ったことがあるのか?
クマ以外のカード20枚ほど溜まったほど篭っていたけど
ある一時間はオリ原25でエル原5で次の1時間はオリ原8でエル原20とか
めちゃくちゃ拾うバラつきがあるぞ。
100時間トータルのドロップとかを見ないと捏造かどうかなんてわからない。
693(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:01 ID:Gf4tM53p0
>>692
642の偏りはそんなレベルじゃないからね。
2品目に渡り偏ってるのも大きい。
結論だけ言ってしまえば、収集品(白含む)のドロップ率が全く違う時点で、
もう信じる余地は無いと思われ。
694(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:01 ID:r9aJc7ZT0
>>691
しつこいっつか、本人じゃないんだがそれはともかく
机上計算と実測が違うこともあるとかなんで信じられないんだろうね。
短時間の計測ならバラつくことだってあるだろうに。
>>642-643を嘘認定しないと困ることでもあるの?

とりあえず、一回行って来いて。
695(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:02 ID:W7kcc9FT0
ちなみに

現在エクスプロージョンのDrop率は

 羽:65%
 毛:35%
心臓:25%
オリ:5%
マス:3%


に変わったのは何年の何月から?
696(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:04 ID:Gf4tM53p0
>>694
>>689のレスからして、火山で長期間狩った経験は無いよね?
それじゃ話にならんよ。
697(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:05 ID:pipGsFUA0
何百回、何千回と狩った上で統計とったとかならともかく、
一度の狩りのデータが偏ってたから捏造ってんだから笑わせる。

ついでにオリ原ドロップ率5%ってのは初めて聞いたな。どこに載ってる?
狩場情報とRO2を見る限りだと10%のまんまだったが。
未実装wikiの実装済みドロップ変更欄も見てみたけど無かったな。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:05 ID:PrTRml330
難しい話はマジスレでやれ
699(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:06 ID:r9aJc7ZT0
去年の年末にオーラ噴くくらいは篭ったけど、最近のことは分からないな。
ただ、ID:Gf4tM53p0が>>642を信用してない程度に
ID:Gf4tM53p0のことが信用できないわけだ。

だから、一回行って来いと。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:08 ID:Gf4tM53p0
>>695
その辺は不明。
RO2の数値はジュノー時点のDrop率(流出データ)で、
大分前からオリ原、マステラは約半分に減らされてる。

まぁ、2000程度倒せば簡単に分かる事だよ。
1%や2%の話じゃないんだから。
701(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:08 ID:W7kcc9FT0
>>699

>>695に答えてくれ
702(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:09 ID:TH3EeE570
軽く読み飛ばしながら読んでたけどさ、Wizとか騎士とかが放置していったのを拾った
と言う考えは無いの?というか、そんなに捏造捏造言うような事か?
と思うやっと仕事が終わった80歳BSの秋
703(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:10 ID:zB8AvIPc0
俺は熊が多いと感じたことなんてほぼない
この一言でむしろGf4tM53p0が火山行ったことないんじゃないかと思ってしまった

たった1時間のエル原オリ原の数なんて何の根拠にもならんことくらい
高校で統計学ちょっとかじっただけでもわかるし

>642の真偽はともかくGf4tM53p0の言うことには説得力がない。
704(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:13 ID:iiAl0HhI0
2000程度倒せば簡単に分かるんなら、行って報告すりゃ信じてもらえんじゃね?
705(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:14 ID:/gHSv8pg0
各馬一斉にファビョってまいりましたww
706(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:15 ID:Gf4tM53p0
>>702
まとめてポイッ→偶然グリードの可能性は無くもない。
が、ブレイザーからの収集品のみ明らかに少ない為、
どうみても作り話なんだよね…。
40%や37%の確率であれば、200〜300回程度でもほぼ中央値付近に収まる。

むしろオリ・マスよりこっちの方が決定的。
707(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:16 ID:W7kcc9FT0
約一年前の火山1F一週間の拾い物だ

ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1/1160669506755.jpg

安い収集品ほど全部拾ったとはいえない
マステラ119エル原234オリ原280石炭43フレイムハート8
白ポはその場で消費した。

この時は10%ぽいのだが?
708(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:17 ID:zB8AvIPc0
>むしろオリ・マスよりこっちの方が決定的。

だったら最初にそれ言えばよかったのに。
なんで全く意味のないオリ原の話を最初に持ってきたのか理解できない
つっこまれまくって焦って粗探ししてるだけじゃないの
709(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:20 ID:Gf4tM53p0
>>707
言ってしまえば、それの信憑性も無いからなぁ…日付すら書かれてないし。
どうしても信じられない人は自分で調べりゃOK
710(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:21 ID:iYk9Zp/B0
一番誤差が出そうなキモゴーレムが確率通りなの前提で計算してないか?
そこがずれるとブレイザーも一緒に滅茶苦茶ずれるんでは?
711(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:21 ID:iiAl0HhI0
>>709
>>709
712(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:24 ID:zB8AvIPc0
>709
最低の逃げ方だw
人のSSにケチつけるくらい自信があるなら
もちろん相応の実測データ持ってるよな?それを出さないと誰も納得しないよ

>710
時間沸きだしな
713(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:24 ID:Gf4tM53p0
>>710
白ポはゴーレムもドロップするんで、どう弄ってもおかしくなる。
作り話でなきゃ年末ジャンボ一等以上の奇跡。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:26 ID:zB8AvIPc0
と、時間沸きは関係ないか
715(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:26 ID:W7kcc9FT0
>>709
自分にだけは信憑性があると思っているのですか。
707のデータは自分のブログのバックナンバーから取ってきたので
正確ですよとしか言えませんが。
716(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:28 ID:Gf4tM53p0
>>715
あのさ…そのSS、どう見ても収集品しか写ってないんですが(´・ω・`)
717(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:31 ID:zB8AvIPc0
そっちの言うところによるとSSだろうとなんだろうと捏造の疑いが晴れないわけだろ
じゃあ別に写ってなくても同じこと。オリ原その他の数は>707ですでに報告済み

そんなことよりそっちの実測データはまだ?
718(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:33 ID:W7kcc9FT0
>>716
だから自分のブログに書くために一週間のデータ取ったものだから
エル原とかオリ原の数も正確ですよとしか言えない。
SSは収集品のしか残してないのでね。(´・ω・`)

ところであなたの出した数字はどの程度信憑性があるのでしょう?
719(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:34 ID:WGPhQd8g0
>>716
いいからケチつけてるだけじゃなくてデータ出せよ屑が
720(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:38 ID:6Owx5gyg0
>今回の計測で金銭収入を支えてくれたエル原が出すぎている感があるので
この一文の存在忘れてそうだなw

後火山でのWIZプリペアや騎士の狩り方なんてトレイン→殲滅なんだからブレイザーがぼろぼろこぼれてても不思議はないけどなぁ
んでそのブレイザーをこぼした塊殲滅後のドロップを、グリードでちょびちょび拾ったとしたらどうだろうね

不確定要素なんていくらでもあるのに、机上でだけ語っても何も見えてこないよ
統計学なんて偉そうに言っといて1時間のデータだけで語るとか愚かしいぜ
721(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:44 ID:Gf4tM53p0
2000匹撃破
赤蝙蝠の羽1300 熱い毛700 オリ原100 マステラ60

と書いても信じないべ?
まぁ一応リヒ後の実測↓(撃破数不明)

羽942 毛503 オリ原68 マス実40

心臓は混ざったので除外。合計なら羽の倍近く拾えた。
推定1500匹程度だが、対象物は高確率Dropなので十分な数値。
ただし、マステラは2〜4%の可能性もある。

>>720
良く読んでくれ…ブレイザーの収集品は「少ない」んだよ。
多いのもエルでなくオリね。
722(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:49 ID:6Owx5gyg0
「ブレイザーの収集品が少ないのは他PCが倒しこぼしてるから、自然とゴミ拾いの中にブレイザー産の品が少なくなっている」じゃダメなのか?
いや勿論仮定の一つだが

エルの件はすまん
723(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 01:51 ID:CMKqvNQnO
事件は机上でおきてるんじゃない、火山で起きてるんだ!
724(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:53 ID:PrTRml330
もう全部足して2で割ったら良いじゃん
725(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:56 ID:zB8AvIPc0
>721
捏造乙



っていうことだよ、お前が>707に向かって言ったのは。
多分全く反省してないと思うけど。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 01:59 ID:iYk9Zp/B0
おおざっぱに計算してみたが、
なんとでもなるなあ。
おおざっぱだからずれてるだろうけど。
コウモリの羽が少なすぎるな。
俺もそうなんだが、コウモリの羽しか出なかったりしたらグリード使わないし、下手すりゃ拾わないが。


エルオリはどうしたって拾おうとするし、上で書いたみたいにしょぼいのなら無視する可能性も多い。
特に1時間もやってりゃグリードとかめんどくさくなったりミスったりするかも。
それで確率通りに行かないとか面白いんだが。

実際1M/hの狩りで三時間でオリ45個なんてざらにあったぞ。



でブレイザーの収集品が少ないってどの辺が?
大体ゴーレムの三倍強ブレイザー倒すと大体合うんだが。
727(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:05 ID:Gf4tM53p0
>>722 >>726
ゴミ(芋や皮)をキッチリ拾ってるので、ドロップはまず全取得。
それを前提にすると

・ゴーレムは最低41匹、非常に低く見積っても50匹は倒している
・獲得Exp残り3.1M程。出現比率的に、通常のブレイザー撃破数は約250
・ゴーレムも白ポを落とす

相当少なく見て350は倒しているが、
白ポも火種も220〜230匹分程度しか拾っていない。
ゴーレム撃破数を80とした場合、通常ブレイザー撃破数が大体これくらいになる。
要するに、取り巻きドロップ無し前提で捏造されたデータ…の可能性大と言う事。

あくまで「極めて可能性が高い」だから、信じるのは勝手だけどね。
728(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:08 ID:iYk9Zp/B0
あ、ちなみにブレイザーはご存知の通り、射程長いわサイトラッシャー使って座標ズレ起こすわでうざいし、
遠距離からでもファイアボール使ってくるから、
>>ある程度敵を引っ張りながら終着点で順に倒していく
こういう狩り方してると、ブレイザーおいてけぼりになって言うほど倒せない。

あとキモゴーレムが取り巻き倒してから、とは行っても状況によってはそうも行くまい。
ていうか
>CT1発に通常追撃1発で確実に沈む
って事ならちょっとずれたら取り巻き倒そうとしても本体倒しちゃうし。

出現比率で撃破数見るのはナンセンス。
729(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:14 ID:6Owx5gyg0
ブレイザー少ないと感じた理由は白ぽだけ?
>>642の消耗側の内訳に回復アイテムは載せられていない
なら回復アイテムは現地調達が容易な白ぽって考えるのが妥当でない?
そして白ぽ119ってのは使った量を差し引いた分じゃ?
他にもブレイザーが少ないと感じた理由があるのなら挙げてくれ
730(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:17 ID:zB8AvIPc0
火種95を極単純に37%で割ったら256という数字が出てきたんだが
どうしたら220〜230って数になるんだ?
それともブレイザーもドロップ率変わってる?
731(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:18 ID:NHYPZ1y80
うちの鯖だと火山でゴーレムに滅多に会えません
732(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:27 ID:iYk9Zp/B0
もういっちょついでに「捏造されたデータ」なら
「熱毛151 蝙蝠羽198」
この時点でもうそれにすら一致してない滅茶苦茶じゃねえか。

ここを持ってして捏造と言うならブレイザーうんぬんとかは全く意味のない計算だし、
ブレイザーを持ってして捏造と言うならこっちが説明つかない。

確率的にありえないから捏造なのか、
間違った前提で計算した確率通りだから捏造なのか。

都合の良い部分だけ見て捏造って言ってるだけに見える。

>>642
はエクスプロージョンではズレを見越してかなり計算に合わない数字を出しておいて、
ブレイザーに関しては、取り巻きのドロップを忘れていて、確率通りの数字を出したと?

まだ適当に数字並べただけって言った方が信憑性が……。
733(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:32 ID:BXV2RASf0
>>727
>あくまで「極めて可能性が高い」だから、信じるのは勝手だけどね。
随分弱気になったもんだ。

確率のものは「絶対ありえない」なんてことは言えない。
捏造だなんだのと机上計算で主張するから信用されないわけで
最初から自分のデータ出していれば信じる人はそっちを信じるでしょ。

それと、火山はWizプリのペアも大抵いて
そういう場合はゴーレムはむしろ無視する方が喜ばれるよ。
734(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:38 ID:zB8AvIPc0
白ポ119に関してもだ
ゴレム50〜80なら25%の白ポは12〜20
差し引きブレイザー分は99〜107
40%だから撃破数は247〜267
拾い食いしてたとするとさらにUP

どうしたら220〜230って数になるんだ?
それとも(ry

もう一度言うが
>642の真偽はともかくGf4tM53p0の言うことには説得力がない。
735(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:40 ID:Kei1uXdMO
>>733
いきなり笑かすな。

正直地デリとギロチンと錐なら優先順位どうなりますかねえ?
最初は地デリ買おうと思ってたんだが、ここ見てたらギロチンがすごく良く見える。2PCはないけどコンバータで自己付与はできます
736(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:50 ID:Gf4tM53p0
>>728
100匹どころか50匹漏らす事も考え難いなぁ。
通常のブレイザーなら、火を吹いても他を攻撃中に接近して来るし、
タゲ外れる程のトレインは効率面から多分無い。

>>729-730
つ[火種]

220〜230は計算ミスだった。
単純計算だと撃破数約400な訳で、平均256でも少な過ぎるが。
つーかモロに取り巻き分が抜けてる。

>>732
そこは打ち間違いで298と判断。
拾ってないのかとも考えたが、熊のDropを拾ってるからこれはナシ。
本人にしかワカランけどね。

>>733
>確率のものは「絶対ありえない」なんてことは言えない。

一応定義されていたりする。
確率だけなら、人間が突然原子レベルに散ってしまう可能性もあるが、
実際そんな事は無い。確率的には有り得ても起こらない。
同様に、100万匹倒してカード0って事も有り得ない(現実的には10万で0すら無い)
737(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:56 ID:WGPhQd8g0
>>721
捏造乙

お前はこう言われて反論できるのか?
出来ないだろ
お前が言ってたのはそういうことなんだ、自分がいかに馬鹿だったか自覚したら糞して寝ろ

どうしても覆したければ正確な撃破数付きのデータ計測してRO2に投稿して来い
管理人さん喜ぶから
738(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 02:59 ID:X3mMZm2P0
机上の空論好きはソロ狩り中にリアル相方が遊びに来たりしないのかねえ
739(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:00 ID:H6xjlEJV0
>>736
熊の足は料理材料で高く売れる
740(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:01 ID:zB8AvIPc0
羽は打ち間違いでその他は捏造ですかw
741(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:04 ID:Kei1uXdMO
なんで勝手に自分に都合の悪い所は書き間違い扱いしてるんだろう。
そんなん言い出したらオリも白ポも書き間違いと言う事で。
熊のドロップ拾ってるからって全部拾ってるかどうか分からんし。全部拾ってたら大体熊100匹ちょいか?
ひょっとしたら150匹くらい倒してるけど40匹分は拾ってないかも知れないし。なんでALL OR NOTHINGなんだ。
742(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:11 ID:Gf4tM53p0
>>737
RO2の投稿データはnPro以降信憑性ゼロ。
ある程度倒す→10倍 みたいなデータばかりになってるよ。
俺も数えるのは面倒臭いしな。

>>739 >>741
つ[皮と芋]
獲得Expや数から考えて、熊は全部拾った事になってる可能性大。
白ポの獲得数は(取り巻きDrop無し前提なら)ほぼ妥当な数。
やっぱ、長々書くと読まれないみたいだな。
743(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:13 ID:zB8AvIPc0
>740にレスしてくれ
744(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:17 ID:Gf4tM53p0
>>743

・298個で熱い毛に釣り合う
・獲得Expとそこから考えられる総撃破数、
 およびゴーレム除く出現率(80の内30)から見て妥当

この辺から。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:21 ID:zB8AvIPc0
じゃあ、1時間の狩りで撃破数が分布率にどれだけ近似するのか
まずは計算してもらおうか
746(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:23 ID:zB8AvIPc0
言っておくけど俺はやらないぞ。
できるとも思ってないし、そもそもできないけどなw
そっちの話が、「撃破数≒分布率である」というのが大前提になってると思えるので
それ相応の根拠を既に持ってると確信してる
それをそのまま提示してもらえればいい。
747(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:25 ID:Kei1uXdMO
熊に関しては、例えば、だ。なんで熊が全拾いなら他も全拾いなんだと。

しかもこっちはどっちかっつーと羽が少ない理由なわけでブレイザーの関係ないし。むしろブレイザーのドロップはおいしいから拾うだろうさ。
で、ブレイザーの収集品が少ないのは他にも色々思いつくが。それこそ空論のぶつけ合いになるだけだから言わないが。ていうかそれこそ書き間違いで。羽書き間違えるんだからこっちも間違えてもおかしくないよな。
こういう事だぞお主が言ってるのは。都合の悪い所は相手の書き間違い、都合の良い所は相手の捏造。
748(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:29 ID:WGPhQd8g0
めんどくせぇ

そもそもDropについてだけでも
Dropを全部拾ったか、拾いもらしは0なのか
人のDropを拾った可能性は無いか、特にWizプリペアが纏めて収集品遺棄してる可能性は無いか
カートのアイテムと混ざったりしてないか
など、>>642-643の報告だけじゃワカラン

撃破数も全くカウントされてない

1人で勝手に不確定の条件決め付けて、報告主に確認を取ろうともせず
「捏造だ!捏造だ!」とキャンキャン1人で喚いてないで空気読んでくれ>>Gf4tM53p0
749(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:38 ID:Gf4tM53p0
>>746
詳細に計算するのは大変だな…100%近く証明できりゃ俺は十分だし。
まぁ「合計900倒した場合、ほぼ出現比そのまま」と考えていい。
普通はカホの比率が上がるけどね。人間の心理として。

むしろ、1時間にゴーレム80(期待値)倒せる確率の方が興味深い。
湧き時間10分って情報は怪しいので分からんが、20匹10分なら非現実的だ。
騎士でもゴーレム無視ってのは最近少ないし尚更。
750(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:43 ID:zB8AvIPc0
>まぁ「合計900倒した場合、ほぼ出現比そのまま」と考えていい。

俺はその根拠を聞いてるの。日本語わかるか?
751(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:52 ID:zB8AvIPc0
あとゴレムの沸き時間はRO2だと10分、狩場情報だと5分ってなってるな
どちらが正解なのか、あるいは両方違うのかは知らないが
狩場情報のほうが正解であれば1時間に最大240体沸くことになる
BOTはゴレムに触らんだろうし、騎士2ペア1ならまあ可能な範囲だなぁ〜
752(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 03:53 ID:Gf4tM53p0
>>750
即湧きMob出現比:37.5% 25% 25% 12.5%

イメージとしては
「上記Drop率のアイテムを持ったMobを900回倒す」
だな。
12.5%のグリズリーを除き、平均から大きく外れる事はまず無い。
相当意識しなければ撃破比率も同様。

コレはみすとれ巣のリアルラック計算機で擬似体験できる。
753(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:04 ID:zB8AvIPc0
いくら俺がバカでもそんな単純な話してねえw
1時間狩ってその分布率にどれくらい近づくものなのかを聞いてるんだよ。

誰もいないエミュ鯖で100時間狩ったときならそれでいい。
だがBOT1騎士2WIZペア1の状況で1時間だけ狩ったときにどれくらいの誤差が出る?
出てもおかしくない?

わかるわけないだろw
わからないからとりあえず分布率でいいじゃん、と言ってるに過ぎないんだよお前は

とりあえずあれだ、BOT1いたら少々カホに会いづらいかもな。
5いたらカホに限って言えば壊滅的。経験上。
754(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:05 ID:BMtjWRnM0
もちろん各自が火山行って調べてくれば有る程度わかることだろうけど、
少なくとも99%妄想なんて失礼な言葉を最初に言い出した>>658は現在の
Drop率が変わっている根拠を自分自身で提示する責任が有ると思うよ
過去の別スレの何番に載っているなどで良いかと思うのでね。複数のスレで
情報が有ることを確認できれば有る程度信用は出来るかと思う

でも随分前に変わったってのは初耳、とりあえずLv92スレ85番より抜粋
もちろんこれが捏造で無い証拠は無いけどね
----------
85 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/07/10(月) 10:25 ID:FaJ8dqbh
ヂヂミのおかげでSTRの桁上がりしたのでノーグ1の報告(長文失礼)

WS2期鯖 Base93/Job61 所持10 メマ10 武研10 AR3 OTM5 WP3 MP3 CT10 スキン3
経験効率 : Base 2.31M/h : Job 不明 ※1回1h×4セットの平均値
滞在時間 : 60分×4セット
使用防具 : +7ミストケキャップ 悪耳 +7空デリメイル +7木琴マント +7AWシューズ
使用防具 : ミミクリ 持替(ステワムクリ/兎クリ)

支出:上記回復剤(レモンは1k計算) + OTM(400k) + STR+5(19k*3) AGI+2(5k*3)=2.03M
収入:収集品365k 赤J20(0.5k) L原74(27k) O原75(7k) 炭9(5k) 白P202 マステラ32(6.5k)
FB3 9(2k) 心臓774(0.7k) 火塊4(30k) カホc(3M) 青箱1(200K) プレ箱9(60k) 雨箱11(30k)
収入合計=5.09M+3M(激レア分) 収支=3.06+3M 激レア除いた1h収支=+766k

赤コ翼入手数535(D率65%) 熊裏入手数156(D率75%)→動物撃破数=約1030匹
配置数で加重平均取った1匹EXPを3289として増EXPから算出した総撃破数=約2800匹
配置がカホ20 溶岩20 鳥30 熊10でラヴァ以外の敵は選り好みせずに狩ってるので
撃破数は悪魔:動物=1:1になって良いはずなのですが数が合いませんねえ…
ともかく動物を1030匹狩ってたというのが正しいのなら今回の豪雨箱は
94匹に1個出ていた計算になります。撃破数の算出のためアイテムは極力全部拾い、
乞食行為は無しでやってました。確かにカホブレイザばかり狩ってた印象は有ります
----------
配置数に応じた撃破数で有るならオリ原:エル原:マステラ=6:4:3
明らかにおかしいと言った大きなブレは無いと思う。ただオリ5%、マス3%に
変更になってるとすれば15:20:9、これに比べても大きなブレは無いなあ
赤コ翼535なのでそこから考えると10%ならオリ82、5%ならオリ41個、
オリ10%の方が近いし正しいような気はしますね

とにかくこれは料理実装後、つまりタナ実装後で、そこから今まで大型パッチは
来てないので、この時以降で変わったってのはちょっと考えにくいような気はする
755(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:24 ID:Gf4tM53p0
>>753
人数と撃破比率は無関係。総撃破数に響くだけ。
目の前で特定の敵だけ横殴りされる、
誰かが"特定の敵だけ"超トレインしている…と言った事があればともかく、
前者はBOTが稀にやって来る程度で、後者は火山じゃ困難。

とりあえず、分かり易く合計1000倒した場合の統計誤差(精度99%)

37.5%:±3.94%
25.0%:±3.53%
12.5%:±2.69%

99%の確率で約±10%、15%、20%以内に収まる。
これ以上散る確率は1%未満。
よって、出現比25%なのに3割以上もズレる事はまず無い。
756(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:26 ID:zB8AvIPc0
>755
こうに決まってる!って話ばっかりで根拠0だな
4行目までがそれだから5行目以降を見る価値がない

>754の撃破比率についてなんかコメントどうぞ
「捏造乙」以外で。
757(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:37 ID:Gf4tM53p0
撃破数800程度じゃなぁ…自分のデータより信憑性が薄い。

>こうに決まってる!って話ばっかりで根拠0だな

ヒント:即湧き(正確には1〜3秒?)

あんまり話す価値は無さそうだが、
「誰かが」「特定の敵だけを」意図的にキープしない限り、
各Mobとの遭遇確率は変わらんよ。
単なるトレインならごちゃ混ぜな訳で。

また、これは「優先して倒され易い敵」との遭遇率が、
極僅かに上がるって事でもあるね。つまりカホの事。
758(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:39 ID:zB8AvIPc0
どうみても撃破数2800です。ゴレ抜きで。
うち動物が1030、悪魔が差し引き1770なわけですが
759(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:41 ID:zB8AvIPc0
ってああ、エクスプロージョン倒した数だけ見たのかw
760(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:41 ID:Gf4tM53p0
>>758
つ[羽535]
そうすると、俺は5000くらい倒した事になるかな。
761(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:49 ID:zB8AvIPc0
どうも見て欲しいところを読み違えられたようだw
まあエクスプロージョンのドロップ率なんていう些細なことは置いておいて
動物1000悪魔1700という撃破比率になっている理由を推察してくれないか。
なにしろ
>各Mobとの遭遇確率は変わらんよ。
この根拠0の仮定と全く違う結果になってるわけだし。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 04:55 ID:Qd7EOBtL0
もうID:Gf4tM53p0には何言っても無駄だと思うんだ
763642 sage2006/10/13(金) 04:58 ID:5ypFpqbl0
なんか寝て戻ってきたらあれちまってるぜ…

白ポは拾った分から自分で使った分を引いた数字を載せてました
現地調達での使用なら±0なので余った分だけど計算で

他は…たまに騎士の取りこぼしを軽く拾ったりはしましたが
大半が自分で倒した分のドロップのはずです。
前の火山報告で金銭効率1.9Mってのが疑われていたので
鯖ごとの相場で結構変動するよなと思っい、内訳を書いたのですが
ドロップ率とそんなにもスレていたんですか
正直な話を言えば、そんなもん知らんがな。って感じです

報告→嘘だろ→じゃあ確かめてくる→嘘だろ…って展開ばっかじゃ
報告全てが意味なくなるんじゃないかと。
ID:Gf4tM53p0は統計云々にそれなりの知識があるようだし、
あなたが行って計測して安定した数字が出たときに報告してくれれば
今後BS/WSスレで参考となる基本データとして一番正確なものが出るんじゃないかと
私では捏造と疑われる程度のデータしか提示できないので、以後報告を控えます

真偽の程はネットを利用する際の最低限の常識「情報の取捨選択」でもしてください
正直あまり気分がよろしくないので、こういう書き方になってしまったことをご了承ください
764(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 05:05 ID:zB8AvIPc0
うるせー馬鹿、くらい言ってやってもバチは当たらんと思うが

そういやGJみたいに荒らし化されると困るな…手遅れだろうか
俺にも責任がありそうだ
765(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 05:11 ID:yx+7ASsH0
ID:Gf4tM53p0の存在自体が捏造だからどうでもいいや
どっちが受け入れられるかは明らかだし

>>763
今は気分悪いだろうが、半島人に噛み付かれたとでも思って
気が向いたときにまた報告とかしてほしい。おつかれさん
766(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 05:28 ID:Qd7EOBtL0
>>763
お前さんが気にすることはないよ。
池沼が勝手にファビョってるだけだし。
767(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 05:40 ID:9yaIDA3j0
2日(稼動7時間ぐらい)でミノcを5枚拾った事がある俺の実体験も
ID:Gf4tM53p0に掛かれば捏造にされるんだろうな
768(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 06:53 ID:51/4h1m/0
ようはあれだろ
統計による99%の確率ってのが自信のミソなんだろ
でもそれ以外が1%も有るからc拾うより50倍も可能性有るよな
ぜんぜん有るある

>>763
気にしなさんな
またきてなー
769(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 07:05 ID:H6xjlEJV0
ID:Gf4tM53p0から見たら、BOSS厨以外がBOSSc自力GETのも摸造かRMTなんだろうな
770(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 07:59 ID:uY/aiAIa0
>>764
GJさんは荒しじゃありません
771(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 08:08 ID:pmVzHM2N0
リアルが容易に想像できるタイプのキチガイだったな
772(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 08:24 ID:5ypFpqbl0
なんだかよーわからんけどさ
1匹のMobのドロップ率から逆算した取得量が
可能性の1%以下の誤差だから捏造って話なんだろ?

仮にその「該当Mobからの習得量」となる可能性が1%だったとしても
火山には5種類のMobがいるわけで
その中から全ての種類のMobを「1%の可能性」に該当させずに計算に近い値が出る率って
(0.99)^5=0.950990…≒0.95=95%前後の確率になるわけで
「1%の可能性」が全く生まれない測定結果を得られる確率は火山1の場合95%前後になるんだろ?
1度しかしていない試行で、発生する可能性が1/20って大きな数字になるんだったら
十分起こりえる可能性じゃないか。
95%回避達成してるのに初撃で被弾する確率と同等程度でしかないんだからさ

特定1匹だけの確率に拘って、全体を見ることが出来なくなってるあたり
高校生が数学を齧って問題集といた程度の、
実践に於いて一度も活用したことがない知識をひけらかしてる印象しか受けなかった。
773(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 08:33 ID:pmVzHM2N0
知識に関しては大学で学ぶレベルの統計論の知識があるよ
774(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 08:39 ID:EJUZxPxV0
すげーレス数だから何かと思った
775(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 08:46 ID:jBYITcqX0
642だけど本当は捏造です(笑)
776(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 09:17 ID:EJUZxPxV0
やあGJさんおはよう
777(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 09:29 ID:uY/aiAIa0
777GET
778(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 09:50 ID:cGa5RDD10
都合の良いところだけ拾って言ってるのがなあ。

さて、ふと思ったのだが、そもそも火山の出現比率に変更は入ってないのかな?
ちょいよ私も狩って来ようかな。

そして改めて>>735を質問したい。
779(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:12 ID:GlL1JOkA0
>>735
何が目的によるんだが……狩りならギロチンで良いと思うよ
常時MPでCR打ち続けれるのは魅力的

問題は盾が装備できないことだが、そこは兎クリップ*2の肉とかでごまかせば大丈夫!
そんなわけで俺はギロチンを勧めます

特殊な狩りかGvをしない限り錐は使わないような気がしますがどうでしょう?
780(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:14 ID:EJUZxPxV0
>>778
錐とギロチンは一長一短
特化武器とサイズ武器みたいな感じ
どっちがいいかは個人の好みによる気がする
錐も借りてみたけど、私はどの狩場でもそこそこ振り回せるギロチンの方が合ってた

ちなみにうちの鯖だと錐300Mギロチン40M地デリ70Mなんで
地デリより先にギロチン試したっていうのもある
思ったより良かったんでそのまま所持、地デリは未体験
781(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:14 ID:TTt2gAOM0
武器研って防具精錬にのらなくなった?失敗しまくるんだけど。統計学的にはゼロなのに^^;
782(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:19 ID:K8siziM2O
>>781にホルグレンの魂が…
783(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:28 ID:cGa5RDD10
ああ、すいません。そういえば目的書いてなかった。
狩りオンリーです。
やっぱギロチンですかね。
ちなみにうちの鯖だと錐100M ギロチン70M 地デリ50Mって感じです。
この中だとギロチンだけ絶賛下降中まのでもう少し待てば買える……といいなあ。
784(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:36 ID:+QmG/I5d0
漏れが捏造じゃないと判断する理由は下記理由からかな

・RO2のドロップ率を元に捏造するのなら敢えてL18に対して本来27で良いはずの
Oを45なんて数にする事自体が疑いを招く事は十分理解するはずなのでそれはおかしい
・詳細なデータを付けるという手間まで掛けて捏造するメリットがそもそも無い

>>756 >>761
総撃破数は下記計算式(*1.1は悪魔靴分)で1匹平均EXPを3289として総取得EXPから
割って出した値なので、BOT共闘とか入りまくってるのなら減るかとは思う。
(3173*1.1*20(ブレ) + 3990*1.1*20(カホ) + 2404*30(エク) + 3341*10(熊))/80

全ての敵をドロップ数/率だけから判断するのならこんな感じ

カホ撃破数:74(L原)/10.01%=739 ブレイザ撃破数:202(白ポ)/40.01%=505
鳥撃破数:535/65.01%=823 熊撃破数:156/75.01%=208

これだと動物1031に対して悪魔1224で誤差の範囲と言える程度に収まるかな
特にカホは10%のドロップ率の物で撃破数推測してるので実際とのズレは大きいかも

とりあえずブレイザの撃破数を基準に、配置数比から推測される撃破数とのズレを考察すると
カホは明らかに多く、鳥も若干多いのに対して熊は少ない、思い浮かぶ所としては
通常殴りでの平均攻撃回数がカホ < 鳥 < ブレイザー < 熊で有ると言うこと
つまり戦闘に時間が掛かる敵は抱え込まれる時間が多くなるので配置数比よりも
実際の撃破数は若干短くなるのでは無いかと言う事ね。
特にMy鯖での火山1はWizペアよりかは前衛系が多い感じだし
785(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:44 ID:pmVzHM2N0
キタコレwwwwwwwwww
786(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 10:45 ID:XG7IrtAL0
相場安定化の日本鯖適用が来て、ドロップがハーブに化けた段階で、他の確率も含めて一旦リセット
した方が良さそうではあるけど。
こればっかりはフィゲル後でないと何ともいえないな。
787(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 11:07 ID:5EX1LGXF0
>>779
ギロチンと錐は性質が全く異なるので何とも言えない、結局何がしたいか次第じゃない?
同じ高効率を目指すとしても、設備投資に金は掛けても良いが消耗品(CT代も含めて)には
金を掛けたくないってのならギロチンだろうし、消耗品代にも金掛けて良いので
とにかく最大効率をって事なら錐が良いかと思う

ギロチンと血デリならこんな感じで一長一短?

■血デリ
○特化2HAで使うのなら威力は最大。特化鎖の場合は盾が持てる
○汎用性
△属性鎧が使えない、ただBSのソロ狩り場では属性鎧推奨はともかく必須は少ないと思う

■ギロチン
○SP回復量がそもそも血デリの倍以上
△MP使わなければ自然回復もある
△盾が使えない
×本来の仕様に変更されると汎用性が無くなる

1匹倒すのによりたくさんのCRを撃たなければいけない狩り場ではギロチンの方が
向いているんじゃないかと思う、もちろん盾無しでやっていけるのが前提

ところで、血デリ持ち騎士で付与ってプロ北行くと4M出せるという話を
小耳に挟んだのだが、血デリ/ギロチン持ちのWSでどこまで行けるか、持ってる人には
是非報告して欲しいところ
788(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 11:19 ID:uY/aiAIa0
思い切って神器斧をカンカンしてみたら+5になったな
789(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 12:14 ID:t6lyjEIM0
そもそも錐とギロチンじゃ値段が違いすぎて効率や消耗品うんぬん以前の問題な気がする
790(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 12:17 ID:uY/aiAIa0
ギロチンは300Mの価値はあるから錐と比較しても遜色ないと思うぞ
791(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 12:27 ID:CMKqvNQnO
亀田レスだがどっかのブログに98→99の間火山篭り続けた人が100M稼ぐ間にどれだけドロップ出るかっての書いてあったような

ってふと思ったが撃破数ないから意味ないか
792(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 12:28 ID:CMKqvNQnO
亀田レスだがどっかのブログに98→99の間火山篭り続けた人が100M稼ぐ間にどれだけドロップ出るかっての書いてあったような

ってふと思ったが撃破数ないから意味ないか
793783 sage2006/10/13(金) 12:33 ID:i2W2Lm9p0
なるほどなるほど分かりやすい解説ありがとうございます。
今の所の使い方ならギロチンかなあ。
でもやっぱり仕様変更が怖いですな、まあでもこれはネトゲと宿命と思っておきます。

>>789
>>783でも書きましたが、うちはなんか錐が露店に並ぶくらいなのでそうでもなかったりします。
なんでこんな安いんだろ。

そういやギロチン18Mの鯖があるとな?
うらやましいですなあ、その値段なら迷わずギロチンなんだけど。
794(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 12:54 ID:5ypFpqbl0
fから始まる鯖の住人か

多少の散財は厭わないから最高効率を狙いたい。でもちょっとは抑えたいな…ってなら地デリ
程ほどに効率が出せて散財は出来る限り押さえたいんだぜ?ってならギロチン
は?ボス巡りで元金なんてすぐ取れるし?ってなら錐
795(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:09 ID:uY/aiAIa0
ぶっちゃけアユタヤ−リヒタル間でギロチン既に所有してた奴っているか?
冗談抜きでまじで300Mはしたんじゃねーかね
796(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:12 ID:sTGW1i630
>>795
俺だよ俺俺
797(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:13 ID:XOR7GxfI0
ID:uY/aiAIa0

ギルド運営スレでも釣りですか
暇人ですね
798(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:15 ID:uY/aiAIa0
>>797
こっちはマジレス
向こうは向こう
いちいち指摘しなくていいよ、うざいから
799(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:16 ID:jlipQbiA0
お前が一番うざい
800(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:20 ID:zRBUJKLF0
>>ID:uY/aiAIa0
はいはいGJGJ。
801(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:20 ID:uY/aiAIa0
800GET
802(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:21 ID:0HiIvR0R0
>>801
プギャー
803(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:25 ID:0P480iV30
だっせーwwwwwwwwwwwww
804(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:50 ID:cjZ/l+6V0
さて、ギロチンについてとことん語ろうか
805(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 13:55 ID:zYtR9BF/0
>>804
おかえりID:uY/aiAIa0
806(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 14:04 ID:RZ4lxYumO
うん娘とでも話したほうがいいな
807(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 14:05 ID:r9Ig6kRi0
だな
こんな奴と話すよりは・・・
808(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 14:09 ID:cjZ/l+6V0
う○こ絡みだけど、あいつのリンクってここに貼ると弾かれるのな
悪いが原文コピペさせてもらったわ
809(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 14:50 ID:A69dVFD+0
弾かれるんか
初耳だぜ
あの人自身は普通の人だけどな
βの頃から知ってるz
810(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 14:51 ID:ZiURu3KH0
いつまでも個人ブログ張ろうとするバカが多いから規制されたんだろ
811(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 15:54 ID:5EX1LGXF0
錐持ってないので、普通の武器で火山散財狩りの確殺調べてみた
STR110 DEX35 LUK9 OTM/WP/MP使用 +8Dチャッキ2HA/+8Dバドン2HA水付与を想定
敵によってCTとメマーを使い分けることも有るだろうと言うことで
メマーに関してはチャッキとバドンと両方で計算

エクスプロージョン: CT1確 メマー2確(チャキ) メマー1+通常2確(特化)
カホ: CT1確 メマー1+通常2確(チャキ) メマー1+通常1確(特化)
グリズリー: CT1+通常4確 メマー3+通常1確(Dチャキ) メマー3確(特化)
ブレイザー; CT1+通常3確 メマー3確(Dチャキ) メマー2+通常1確(特化)
ラヴァゴレ:CT6確 メマー11確(Dチャキ) メマー10確(特化)

CT有るならメマーで行くメリットは薄そう
>>643さんの場合と比較するために、STR130D50L10に合わせて再計算

エクスプロージョン: 錐:CT1確 2HA:CT1確
カホ: 錐:CT1+通常4確 2HA:CT1確
グリズリー: 錐:CT1確 2HA:CT1+通常3確
ブレイザー; 錐:CT1確 2HA:CT1+通常2確
ラヴァゴレ:錐:CT1+通常2確 2HA:CT5確

>>643はラヴァゴレはCT+通常1で確実に沈むとあったが、一応最低ダメ
積み上げての確殺計算だと通常2となった。まあ実際に2掛かる確率は
極めて低いんだろうけどね

ラヴァゴレの差は歴然だが、無視して狩っても効率にそれほど影響は
無いんじゃないかと思う。ラヴァゴレと取り巻きを除いた敵の数で考えると
80匹いる中で錐だと60匹にCT1確、2HAだと50匹にCT1確、10匹の差だし
2HAでもそれなりに効率は出そうですね
812(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 16:59 ID:iRv4MC4c0
バドンに水付与で2.5Mくらいでてる
これくらい出ればいいだろ
813(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 17:03 ID:5EX1LGXF0
火山2HACT狩りの収支面での考察、1/500以下のレアと1匹期待値が20z下回る物は考慮しない。
DROP率は鳥のDROP率低下の根拠は無いようなので、RO2さんのデータをとりあえず使用

■ブレイザー 1匹期待値917z
心臓55%(600z) 白ポ40%(912z) 火種37%(600z)
■カホ 1匹期待値2413z
心臓30%(600z) L原10%(20k) 炭1%(3.5k) 火塊0.36%(30k) アルコル0.36%(25k)
■エクスプロージョン 1匹期待値1116z
翼65%(84z) 熱い毛35%(603z) 心臓25%(600z) オリ原10%(5k) マステラ5%(4k)
■グリズリー 1匹期待値403z
くま裏75%(500z) 焼き芋25%(111z)

パターン1=ブレイザーとグリズリーも全部CTだけで倒す、時給3.9Mと仮定
パターン2=ブレイザーとグリズリーはCT1+通常 時給3.5Mと仮定
どちらもラヴァゴレは無視、悪魔靴だとして1hあたりで計算すると

■パターン1 撃破数 鳥:445 ブレイザー/カホ:各294 熊:148
DROP品収入 1.54M
Zeny直接消費 CT代:2.43M(1623発) OTM代100k
SP消費 CT:27591 ラウド/AR5/OTM5/WP3/MP3:4044
SP回復 10*1181匹=11810
SP収支 -19825 INT18でレモン(1k)で補うとすれば約1Mの消費
----------
Zeny収支 -2M/h さらにHP回復剤代 狂気 付与石など分

■パターン2 撃破数 鳥:399 ブレイザー/カホ:各266 熊:133
DROP品収入 1.38M
Zeny直接消費 CT代:1.6M(1064発) OTM代100k
SP消費 CT:18088 ラウド/AR5/OTM5/WP3/MP3:4044
SP回復 10*1064匹=10640
SP収支 -11492 INT18でレモン(1k)で補うとすれば約583kの消費
----------
Zeny収支 -0.9M/h さらにHP回復剤代 狂気 付与石など分

ここまで書いてグリードのSP消費を考えてないことに気づいた…
まあCT+通常で本当に3.5M出るのなら廃屋よりかは若干良いかも知れない
逆に前CTだと廃屋行った方が良いだろうね
814(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 17:18 ID:j6daDs7I0
実際に数字取った方が幾分も信用出来るのに意味の無い計算するよなぁ・・・
815(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 17:33 ID:c7vPUJ9f0
熊・ゴーレム全部無視する俺からしたら、この100数レスどうでもいいよ
816(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 17:37 ID:RZ4lxYumO
しかしまあパターンAは約2秒にCT1発か
その時点で信憑性がどうかと思う
817(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/13(金) 18:30 ID:CMKqvNQnO
ゴレムどころかクマすら無視するくらいなら火山来ない方がいいってまじで
818(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 18:32 ID:oiPct/ZB0
だってクマは経験値はともかく、ドロップがゴミなんだもん……。
819熊くん 2006/10/13(金) 19:33 ID:X2uX/GMOO
うちの鯖は過疎ってるから快適ニダ
820(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 19:40 ID:X2uX/GMOO
名前消し忘れたorz
特定はしないで・・・
821(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 19:46 ID:zB8AvIPc0
グリズリー : うちの鯖は過疎ってるから僕を倒す人が少なくて快適ニダ

って意味かとおもた
822(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 19:46 ID:TTt2gAOM0
余計なことを言わなければ流れで誤魔化せたのに
823(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 20:03 ID:hr6oOs6F0
火山クマーて強さのわりに経験値微妙だよな。
ドロップなんて微妙通り越してクズだよね
824(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 20:07 ID:lO5lCLCt0
流れなど読まずに質問
Whitesmith Base70/Job38
AR5 OT5 武器研究10 メマー10 スキン5 OTM3
ステ : Str93+17 Agi31+6 Vit15+3 Int1+4 Dex28+6 Luk1+3 Flee107+1 Def64+18 Hit124 Cri2
武器 : +4錐 +8TBlチェイン +8TClチェイン +5属性4種ソドメ 
防具 : 三減 人・動物バックラ レイドマントなど 一応全部+7or+8

アイン直後から休止してて最近復帰。
復帰を気にもともとメインだったWSを育てようと思うんだけど
あれからこのステでいけそうな狩場って増えてる?
現状は西兄貴。CTはまだ無いです。
装備が必要なら一応他キャラの装備全部売ったら約88Mになったので揃えることは可能です。
825(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 20:17 ID:jlipQbiA0
増えてない
826(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 20:37 ID:lO5lCLCt0
>>825
okわかったthx

というか防御ステないし
このステでいけるとこが増えてるという期待のほうがおかしいか
以前同様オーク倒してれば問題なさそうなので
おとなしく西兄貴祭りでもしてます
827(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 21:22 ID:vjZwFvDP0
強いて言えばアインの鉱山D1F
ピットマンが回避しやすくて柔らかくてドロップもそれなりで美味しい
強い別キャラがいれば、ウンゴリアントも狙えてGood.高確率でsブーツを狙える。
スティが可能だからシーフ系統ならなお良い。
828(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 21:40 ID:lO5lCLCt0
>>827
シーフ系…タケノコ族の存在でなえたのとガンスリンガー目当てで消してしまった
消えて無くても装備売っちゃいましたがね…
情報thx候補にいれときます
829(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 23:07 ID:BMtjWRnM0
>>824
もうちょっとSTR低くてその分AGI高ければ、そのレベルでもOTMと付与(スクロール)まかせで
火山で狩れるんだけどね、さすがにFlee低すぎかな
830(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 23:34 ID:9NSarSxz0
回復剤で赤字になっちまうよ
なにもそんな低lvから行く必要ないじゃん
西兄貴でもOTMあれば1M前後でるし余裕余裕
831(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/13(金) 23:41 ID:jlipQbiA0
火山は多分赤字にならんよ
832(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 02:24 ID:XoO39ce70
>>819
やぁHeimのオーラWSさん

Heimはそんなに過疎ってるかね?
833(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 02:27 ID:7rn0QDMF0
蜃気楼でひたらすらグリードしかやらねぇBSWSウゼェェェ!
834(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 02:35 ID:mqqIVABE0
だが低VITで西兄貴は死ぬ可能性もあるでな
きーつけなされ
835(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 13:05 ID:vjkEbsdx0
---韓国桜井実装---
ホワイトスミスカード(Mボス)
物理攻撃時、10%の確率で武器破壊、7%の確率で防具破壊 -/オブホルグレン
836(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 13:43 ID:VX4G0LX10
散々既出なわけで。
837(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 15:35 ID:oku2ypDW0
対人(GvPv)メインとなると各ステータスどれ位必要となるだろうか。
そもそも、WSのメイン攻撃は何だろうか。
皆さんの意見をお聞きしたいです。

余談
メルトダウンで手数勝負なら
素手でAspd177位
ソドブレAspd166位
この場合ならどちらが有利になるでしょうか?
838824 sage2006/10/14(土) 15:45 ID:gZlHiT3R0
皆情報サンクス

火山錐OTなし水付与のでもいってみようかと思います
無理くさかったら西兄村 安定で…!
839(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 15:59 ID:ifPd/H/E0
>>837
スキルに関してはメルトや修理やFARと思われがちだが、CTが一番使える
PVでもGVでもメルト不要
CTで秒殺した方が早い

CTってのはかつて対人最強と謳われた時代のHF+メマーのセットを
同時に一撃で繰り出す究極スキルなわけよ
スタン率は20%ダウンだが、メマーより威力倍増
これを主体に使わずしてWSの対人における意義は薄いと言えるだろう
840(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 16:00 ID:FQxJ9H1R0
gparaより。
> 余談だが、フィゲルの実装と同時に、ハンターギルドがフィゲルの街の北東部に移転する。また、ブラックスミスギルドも
>アインブロックに移転となる。この 2職業のプレイヤーは注意しておこう。ゲフェンのブラックスミスギルドには製造用品の
>販売NPCと、移転を教えてくれるNPCの2キャラが滞在するのみとなっていた(期間限定かもしれないが、どうやら
>イズルードまで格安で空間転移させてくれるようだ)。
転職時の移動時間は増えるが、それ以外は今まで通りのようだな。
841(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 16:58 ID:p+1k/2fc0
>>839
(苦笑)
842(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:08 ID:ifPd/H/E0
>>841
(苦笑)じゃなくてきちんと反論してくださいよ
843(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:12 ID:dNRVUlU60
これはおもしろい
844(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:12 ID:JAmF4+1p0
武器盗られて終わりじゃんwwwwwww
845(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:26 ID:f2AvJNTN0
------------荒れ始めますよ---------------
846(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:31 ID:p+1k/2fc0
------------だが断る(苦笑)---------------

というかGvスレに転載したの誰だよwwww
恥を外にだすな。またWSはなんたらって全員がそんなこと考えてると勘違いされるだろ
847(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:46 ID:ifPd/H/E0
武器破損なんてストリップに任せておけばいいんだよ
今じゃADS連打で防具すら壊れたり、
ブレイカー短剣で他職にすらお役を奪われる始末
CTを越えるほどMDにメリットがあれば逆に教えてもらいたいね
煽ってないできちんと反論してみたら?
848(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:47 ID:ifPd/H/E0
お役じゃなくてお株な
849(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:57 ID:ifPd/H/E0
言っておくけど、ロキ雷鳥には確実にコートかかってるから
バイオリンにはゴーレムカード挿してあるから

MDで攻撃するときマリナ挿してるって得意げに言う香具師いるけど
WPから突撃してくる前衛はマルクなんて着てないから
850(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:58 ID:ifPd/H/E0
MDの手数よりCT連打の方が確実だから
851(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:58 ID:ifPd/H/E0
じゃ、反論待ってる
852(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 17:59 ID:OwOPFRTX0


        またお前か
853(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:02 ID:Am/iu2gy0
ヒント:経費・不特定多数復帰妨害・状態異常メイス

どこの脳内鯖ですか?
854(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:03 ID:Am/iu2gy0
さて853を書き込んだ俺だが

__________ここからBS・WSスレ______________
855(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:03 ID:SFnCE/4g0
ケースバイケース

終了。
856(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:05 ID:ifPd/H/E0
>>853
経費気にしてるのは下位
復帰妨害ならなおさらCT
状態異常メイスではなくウィンドホークが正解
今時状態異常にかかる前衛は上位にはいない

結論 雑魚乙
857(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:09 ID:xgANTUo50
暇なのは分かるけどさ

ちょっと前に書込みがあったが、プロ北って狩場としてどうなんだろうか
アクセスはいまいちだし、微妙な気がするが
一部の騎士LKに良時給+懐そこそこ狩場として人気なんで気になる
BSだとちと厳しそうだが
858(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:12 ID://qBwRvP0
プロ北かあ。
今まで全く考慮に入れてなかったんだが、
どの辺でどいつ狩るのん?
859(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:15 ID:ifPd/H/E0
プロ北は月光剣またはデュングレー持ちBB騎士の狩場である
ギロチン装備で盾の持てないWSには向かない
860(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:19 ID:SFnCE/4g0
地デリは思いつかなかったかw
861(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:22 ID:ifPd/H/E0
LV低いなこのスレ
曲がりなりにも最強厨は他職をやるからな
WSにゃ雑魚しか残らない理由も分かる気がする
862(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:25 ID:GU1culwb0
レベル高い方は相応のスレに行って下さい
863(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:31 ID:ifPd/H/E0
>>862
俺に舐めた口きいて煽るだけ煽っておきながら
まともな反論も無しにそれはないんじゃねぇの?
864(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:32 ID:GU1culwb0
いい大人がガキ相手にいきがってるみたいで恥ずかしくない?
865(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:33 ID:ifPd/H/E0
お前等は、すみませんと一言謝罪も出来ないのか?
ガキでも謝る事ぐらいは出来るだろ?
866(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:36 ID:GU1culwb0
すみません
867(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:36 ID:xgANTUo50
>>858
3Fで手当たり次第、MHなら1まとめにして狩る、らしい
黒蛇や赤ハエあたりがメインになるんだろうか
となるとVit寄り向き?WPないときついか?

LK(2PC無し)の狩りSSを見たことがあるが、ショトカにおいしい魚・ハエ・馬牌・コンバータが入ってた
装備は分からん
868(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:38 ID:j1SVQeJi0
おまいら相手するなよこんな雑魚
自分の理論以外全部間違ってるとかいう狭量で満足してるんだからほっとけ
100人いて全員が全員同じ意見だったら苦労しねーよ
869(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:38 ID:bXAvdRSy0
別キャラのケミでホム育成のためにプロ北行ってたけど見るのはLKか騎士だね。
一本橋のMAPにプリ置いてやってるから多分MAPの構造を頭に入れてるんだろうけど。
基本的にBDSで終わってるし多分地デリ鎧だと思う。
あそこはMHを潰せば潰すほどうまいと知り合いのLKも言ってたけど
BS系だとMaxHPの関係上無茶は出来ないか、カートあるっていっても引き出せばCR弱くなるし。
SP回復剤どか食いかギロチンにアスペ付与の支援付き常時CRならいけそうだけど
そこまでするなら別の場所いったほうがうまいってことかね。
870(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:40 ID:OwOPFRTX0
BB一発狩りで3Mオーバーかな
あそこはMAPの構造を把握することが前提だ
871(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:41 ID:ifPd/H/E0
>>868
相手が反論してきてもいいように、二重三重の反論を用意するのが
ディスカッションにおける常套手段じゃねぇのか?
872(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:46 ID:2/cxPCLZ0
プロ北3はBB槍騎士でもWSでも行ってみたけどWSじゃ辛かったわ
やっぱインデュアの存在が大きいね…
873(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:49 ID:VX4G0LX10
WSは唯一の特徴である器用貧乏さで臨機応変に動きます。
以上。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:49 ID:bXAvdRSy0
>ID:ifPd/H/E0
スレの雰囲気壊してる状態では正論でも荒らしになりかねないから気をつけれ。

とりあえずGvに関する話は過去に何度も出てるし結論みたいのもでている。
気になるなら過去ログ漁るなりして眺めるといいよ。
CTがいいかMDがいいかは規模によるし場面にもよる。
Gv関係の話は堂堂巡りで結局Gvスレに行けってことになるから熱く語りたいならGvスレで聞いてみるといいよ。
875(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:51 ID:ifPd/H/E0
それじゃあ今日もギロチンについて語ろうか
876(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 18:56 ID:OwOPFRTX0
NGに登録^^
877(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 19:02 ID:9CctRLsd0
なるほどなあ。
となるとプロ北はWS,BSじゃきつそうですなあ。
まああっしは火山でおとなしく金貯めつつ狩るわ。
878(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 19:05 ID:p+1k/2fc0
>>859
効率を出すなら普通は混合グラ+地デリだ。
月光剣使うのは、Vit低くて呪いにかかりやすい人が、鎧を制限される場合に使うだけ

WSで狩るならやっぱり高Vit+地デリ+特化でCRが基本になるだろうけど
BB全2確(AB有で全1確な人も)なBB騎士ログ系に比べると
SP効率の悪さが目立つから滞在時間お察しで効率はよくなさそう。

ついでにCTだっけ?
MDCRとの比較なら防衛として動いてるときが前提じゃないのか?
WSが位置する前衛地帯は味方で埋め尽くされてロクに動くことができない
さらに前衛地帯は敵味方がもっとも密集する場所だから単体タゲることは難しすぎる
自分の立ち位置からまともに動くことができないのに射程1のCTをするのか?
当てれないCTをするくらいなら、不特定多数に当たるMDCRの方が貢献できる

ついでにS130D50で4コンバット使用時、あれタラ装備者相手に2k程度。こっちは単体攻撃
S120のDsignコンセLKのコンバットBBが1k*2程度。こっちは範囲攻撃
Gvの防衛で物理攻撃するような相手は高Vitばっかでスタンはあまり意味がない
ラグでまともに手数が出ない上に射程1で単体攻撃のCTの出番は滅多にない
威力もLKの範囲攻撃よりちょっと強い程度。

攻めなら復帰組の低Vit職狙いで使えないこともないけど、
そんな奴ならCTなんかしなくても勝手に死んでEmCで回収されてく
スタン効果が有効に働く低-中Vit職は、前衛が相手にするまでもなく魔法で蒸発していく
実際に攻撃対象になる職は高Vitが大半だからスタン効果なんぞおまけにもならない

GvでCTの出番がでるのは、平地戦で敵味方入り混じった乱戦時くらいだ
尤も、平地戦なら敵のコート率も低いしMDで片っ端から壊しまくる方が効果が上がるんだけどな

場合によって、どうしても自身が倒さなきゃならない相手がいるときに使うのはいいが
CTを主力だとか言ってMD疎かにする奴は、ただの勇者思考のいらない子
879(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 19:28 ID:GU1culwb0
プロ北はたまねぎのせいでCRしにくいのがネック
ただでさえよくないSP効率がさらに悪くなる
880(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 20:29 ID:oku2ypDW0
最古鯖のGvではAGIはあっても無くてもそこまで変わらんよね?
881(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 20:29 ID:cyvLr20o0
先日初めて火山行ったんだけどブレイザーってCRするの大変ですな・・・
あれにすごい時間とられてた気がする(;´д`)
882(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 20:53 ID:MmNFlStW0
さて兄弟、相談がある。
生体のおかげでそろそろJob68になって念願のマキシマイズパワーが取れるんだが、
その後のスキル振りをどうしたらいいか考えている。
Job68時点でこんな予定。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wsm.html?40JaCKds2s1dse1dIBFSJy

中規模Gvメインで、個人的見解としては
メルトダウン 8→10
スキンテンパリング 3→5
の二択になると思うのだが、どちらがより効果的だろうか。
もしスキル再振りなどで実際に差を比べた人がいたら体感をぜひ教えていただきたい。
883(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/14(土) 20:56 ID:hrjARxKl0
プロ北は騎士みたいに強い攻撃がないから地デリじゃ厳しい
ギロチンじゃないとSP持たない
レモンを使うとかいう考えは捨てたほうがいい
あとで使った数を数えて青くなること請け合い

バフォJr95%回避のFLEE218あれば幾分楽にはなるが……
それでも火山と比べて回復消費金銭効率EXP効率どれも悪い
ただ中ボスと結構戦えるのでそれ目当てに行くならいいかも
できるなら土付与がベター、コンバーター使ってまでってほどじゃないけど

ちなみに騎士の武器はDG虫ソウルゲイングラ+地デリ+土付与と聞いた
これでハンターフライBB1確になってSPほぼ無制限になるそうだ
またマップ上にBBガーターゾーンがないのでどこでも撃てるし

質問あればもっと書くよ
884(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:03 ID:eHFMd1N90
>>882
武器精練10にして最後に鉱石発見
885(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:10 ID:aNHMNix30
>>857
どっちもないので試せないけど、地デリやギロチン有れば土付与していけば結構稼げるかと思うよ
漏れが前に月光剣+廃屋盾で全CR狩りで行ったときは1Mぐらい出てた
壊れまくるので土付与は諦めたが
886(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:22 ID:SEqfYNji0
>>880
あるとないとじゃ全然変わるよ
ASPD190とかなら効果は発揮しないけど
887(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:44 ID:p+1k/2fc0
バサクP+ARとかFAR状態だとAgiの依存量が大分減るから何とも言えないけど、
Agi20と80くらいでも大して差がでないくらいのラグ頻度な鯖の人

Aspd173と180は誤差程度にしか働かなかった。
初期値と素70くらい差があれば、最古鯖のラグ下でも差が感じれるくらいかもしれない
ホント冗談抜きで地獄だぜ?

終了5分前に確保用にエンペ割ろうとして錐AXにLK2人が叩き始めたのに
5分かかっても割れずにそのままGv終了orz......ってことがあった同盟があるくらいだし
888(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:55 ID:eHFMd1N90
その二人はSTR初期値のAGI=DEXだったんじゃないの
889(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 21:55 ID:LJlnscQS0
>>880
そうでもない
890(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 22:33 ID:Am/iu2gy0
>>882
WP突撃するのなら生き残ることを優先でスキンテンパリング
あまり攻めずに守り優先ならMDかな
891(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 22:38 ID:Am/iu2gy0
あと、みんな最近あぶないからリンクする先は確認しような
何も考えずに>>882を開いてから思った。
>>882は問題ないけど問題は支那
892(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 22:40 ID:cyvLr20o0
wikiが怖くて見れなくなった・・
893(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 23:42 ID:aNHMNix30
とりあえず火山に4時間ほどいってみました

WhiteSmith@激ラグ鯖 夕方〜夜頃 Base96/Job67
AR5 OTM5 WP3 MP3 武器研究10 メマー10 CT10 HF5 スキン3
狩場 : ノーグロード1F
狩場ステ : Str100 Agi88 Vit57 Int18 Dex35 Luk9 Flee204 Hit151
使用武器 : +10DF2HA水付与
使用防具 : 悪魔耳 +7空デリメイル +7木琴マント +7AWシューズ 頭上段とアクセは下記
滞在時間 : 1回60分×4セット
経験効率 : 1回目から順に2.2M/h 1.99M/h 1.93M/h 2.07M/h Job未計測
回復資材 : 1回目から順にレ262餌231蠅480 レ39餌338蠅359 レ28餌353蠅445 レ42餌339蠅402
狩り方式 : ほぼ蠅のみで移動 ゴレは気が向いたら倒す 1回目のみ常時MP 他はゴレ戦のみMP

1回目は殲滅重視で+4バナナとSign2装備、効率も4回中最高ででした
O23 L12 炭3 火塊1 アルコ0 白P49 マステラ8 赤J2 FB(3)1 心臓205
熊裏44 火種51 赤翼144 熱毛73 獣皮36 芋20 冷岩1

2、3回目は常時MPをやめて少し殲滅を落として金銭重視、
2回目が+7ミストケキャップとミミクリ2、3回目は頭を+4バナナに変更
バナナの有り無しは大きく効率に影響することは無さそうな感じ
O19 L12 炭1 火塊0 アルコ1 白P49 マステラ9 赤J3 FB(3)0 心臓177
熊裏31 火種60 赤翼119 熱毛68 獣皮39 芋16 冷岩3 P箱1 青箱2

O13 L14 炭1 火塊1 アルコ0 白P47 マステラ10 赤J5 FB(3)2 心臓184
熊裏38 火種33 赤翼125 熱毛64 獣皮30 芋16 冷岩4 青箱1

4回目は1回目の装備と同じで常時MPを無しに
O14 L14 炭8 火塊0 アルコ0 白P50 マステラ10 赤J7 FB(3)0 心臓156
熊裏40 火種60 赤翼119 熱毛62 獣皮31 芋25 冷岩4

効率に関しては金銭重視の装備に対して、WSign、常時MPでそれぞれ
+5%ぐらいになるのかなって印象ですね
894(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/14(土) 23:56 ID:aNHMNix30
微散財狩りの1回目の収支を>>813の相場で計算
収入約664k、支出約400k。常時MPして箱装備無しでやっても十分黒字では
有るみたいですね

で、懸案のエクスプロージョンのドロップを集計、アイテム名後ろの確率はRO2のものを表記

赤いコウモリの翼(65%) 507
熱い毛(35.01%) 267
オリデオコン原石(10.01%) 69
マステラの実(5.01%) 37

比を求めてみると、赤翼:熱毛:オリ原:マステラ=65 : 34.2 : 8.8 : 4.7
>>658さんのデータよりかはRO2さんの方にまだ近いですがはてさて…
895(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 00:02 ID:uOXscYLn0
658的には>>893も妄想だなw
896(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 01:03 ID:gKJfTxUz0
>>892
wikiで何かあったん?
897(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 01:08 ID:eDFO6MDt0
ああ、そういやすっかり忘れて普通にwiki見てたぜ
898(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 01:19 ID:/9GgBgAz0
>>857
LK3Mとか書いてあったから報告し辛いんだけど
AgiWS付与無しギロチンで大体1.3Mくらい出せてます。
BSは知らないけどWSならHPも高いし行くだけなら大丈夫。
とはいえ装備の敷居高い割りに目立つ効率でもないからなんとも・・・だけど。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 01:30 ID:mWfAlbRj0
>>857
半年以上前に書き込んだのがあるので引っ張ってきた

---------------
もちを買い込んだので効率なぞ測ってみました。

Blacksmith@fenrir鯖 Base95/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10 スキン5

狩場ステ : Str93+18 Agi26+2 Vit80+6 Int17+2 Dex26+12 Luk8+2 Flee123 Def44(多分実) Hit153 Cri4
使用武器 : +5ぷち強四色ソドメ,+8T闇/無形/動物チェイン
使用防具 : +4対動物/虫/人型バックラー、+5レイドマフラ、+6ベリット靴、パワクリx2、+7オークヘルム、溶接マスク
回復資材 : アイス700+もち300(手持ち分+カート分込み)
滞在時間 : 30分
狩り方式 : ハエ移動狩り

特にCRを多用する2つの狩場でこんな感じ・・・・
SD4F:500k[BaseExp/30min]
+5ぷち強水ソドメ、盾は適宜持ち替え。もちよりハエをよく使う。消耗品は多分1時間半は持つ。
ドロップだけで元をとりやすい。

首都北D2F:420k[BaseExp/30min]
+5ぷち強土ソドメ、動物/闇チェイン、盾を/bmで激しく持ち替え。闇鎧装備。
消耗品の持ちは多分1時間程度。effectはoffを激しく推奨。忘れると死。
ステムワームの多いMHは地獄。1〜2体ならメマーで叩き落したほうがいいかも。
ぷちレア級のドロップを確実に取得&販売しないと赤字必至。

ソロ自己ベストを激しく更新しました。時給1M/hなんて夢のようーヽ( ´ー`)ノ
恐るべしもち。敵の溜まりポイントを的確に押さえられる人はもっと高い数値なんだろうなあ、と思います。

次は廃屋か?
---------------

BSだとVITがないときつい狩場。
レアもほとんど出ないし、座標ズレのせいでCRが出にくいなど、いいことはまるでない。
付与環境が整っているのであれば、火山1のほうが収支バランスに優れる。
900(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 02:14 ID:RUqdXV9B0
プロ北ギロチンは1.3M出ますね、付与無しで武器変更できるので聖斧でHP回復
テレクリ持って消費0に抑えれます
貴重な収入源のイグ種イグ実の相場が一気に落ちたので今は行く価値が・・・
料理材料の輝く鱗回収とか槍とかくらいしかないかと。。
あとは混み具合によっては中ボスにあえるんでそこからのレアですね
901(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 02:41 ID:mWfAlbRj0
>>900
>聖斧でHP回復、テレクリ持って消費0に抑えれます
いや待て、SP回復に使っている消耗品の額はどうなんだそれ。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 03:04 ID:Ew8Iev6B0
ギロチンって書いてあるじゃん
903(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 03:14 ID:mWfAlbRj0
>>902
ああ、そうか・・・すんません orz
904(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 08:05 ID:iFz2ArkM0
>>896
詳しくはBOTNEWS10/13参照な

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#235

>890 :(^ー^*)ノ〜さん :06/10/08 22:34 ID:X9jrBQaU0
>テンプレのスキル詳細の、HighWizardのHighのとこにウイルスが貼ってある・・・

>892 :(^ー^*)ノ〜さん :06/10/08 22:38 ID:8CPhBrdn0
>ひでぇなこりゃ。
>通報しといた方がいいかね。

>894 :(^ー^*)ノ〜さん :06/10/08 22:46 ID:8CPhBrdn0
>QMのとこもウィルス貼ってあったぞ。なんだこれ・・・。
905(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 11:05 ID:rbn439yM0
WIKIのBSWSへのリンクが入れ替わっている・・・・
俺はアウトかもしれないが変更仕方がわからない
906(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 11:19 ID:yOn33O8B0
bswsへのリンクってどこよ
意味分からん
907(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 11:20 ID:uOXscYLn0
入れ替わってないが釣りか?
908(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 11:26 ID:yOn33O8B0
ジョブガイドなら普通じゃん
みんな気にしすぎだ^^
909(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 11:59 ID:xcu3Qx1G0
軽く読んだけど
CT > MD
っていうのにまともに反論出来てる奴居ないんだなw
実際CTのが使えるから出来ないだろうけど。
910(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 12:06 ID:B9sU+h4G0
軽くじゃなくて重く読むといいよ(*゚Д゚*)

ちょこっとプロ北報告。
ギロチンゲットして小粒いっぱい倒す狩場探すのにハイプリとペアで行ってみました。
アスペをもらって全部CRっていう狩り方です。
STR修正込み130aspd180ってかんじのステです。
自給は公平して1Mちょっとだったっぽいです。
プリさんがバフォ用ぽた(時計下マップ)を持っていたのでアクセスは悪くない。
CRで威力が高い攻撃をできるのは楽しいけど、そんなにおいしいものではなかったです。
いろいろと改良点を改良していけばもっとうまくなるのかも。
モンハウは装備がしょぼいのでアスムがないと耐え切れませんでした。
911(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 12:51 ID:RUqdXV9B0
CT > MDだとしても
HF > CT > MD ただし過疎鯖はわからん
912(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 12:56 ID:mWfAlbRj0
>>910
ランダムWP踏んだときの相方との合流って、うまくいきます?
913(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/15(日) 13:08 ID:rcOCpybW0
ケースバイケースだろ?

単純に10人相手にしてる時とタイマンの時で両方の状況がCT>MDだと思ってるなら相当おめでたいな
タイマンだってVIT型を錐を持ったとしてもCTでそう易々と落とせる火力があると思ってるのか?
CTが使えないとは言わないけど状況も考えずにただ馬鹿みたいにCT撃ってるやつが有能とは思えないな
914(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 13:31 ID:rB2eIKGb0
>>909

>>878
915(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 13:34 ID:5gknIwd20
アイス10個くださいで呪水自動化ってできないですか?
916(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 13:58 ID:GvLmYMwA0
アホが沸いた
917(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 14:03 ID:B9sU+h4G0
>>912
バフォ狩りとかしてたのでランダムの位置は覚えて、回避してました。
3回ほど勢いあまってWP突っ込んで別々になっちゃったけど、
必死のハエ連打で結構復帰できました。
悪魔の角とかここでしか手に入らないものがあるし、
オリとかもぽろっとくるのでそんなに悪い狩場ではないと思いますが、うまいわけでもないですね。
918(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 14:15 ID:Jev419az0
蜃気楼の塔のMob並にあほが沸くな
919(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/15(日) 18:36 ID:fAEUaBMi0
>>912
プロ北3Fはマップ知っていればランダムに入らずに
一筆書きのように約9割の部屋を順番に回れる(多少の重複はあるけど)
行けない部屋はたった2つだけ
その部屋に溜まることもあるけどそんなには気にしなくてもいいレベル
中ボスが旧ウサギ部屋に出ると会えないくらいかな
920(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 05:42 ID:FK7e2lRp0
以前に生体の散財度の話題が出てたのでちゃんと測ってみました
STR110 OTM未使用、無形剣/テイルフイング持ち替え MPは必要な時のみ

40分×5セットでそれぞれ得た経験値(時給では無く40分での取得値)
と使ったZenyおよび回復剤を書いてあります。あと毎回チヂミ*2使用

Exp5.99M/7.02M(40m) CT693k 矢筒20 レモン574 魚705 蠅143
Exp4.53M/5.01M(40m) CT552k 矢筒16 レモン458 魚703 蠅148
Exp4.76M/5.51M(40m) CT643k 矢筒14 レモン470 魚621 蠅115
Exp3.35M/4.01M(40m) CT460k 矢筒12 レモン398 魚495 蠅152
Exp3.17M/3.67M(40m) CT372k 矢筒08 レモン375 魚527 蠅93

レモンは時価(900z)、チヂミは蜂蜜露店買いでの作成費用で10k(成功65%)で計算

計 Exp21.8M/25.22M 消費5.58M(CT2.72M 矢筒70 レモン2275 魚3051 蠅651 他132.5k)

Zeny1Mあたりの取得EXP=3.9M/4.52M、廃屋で地デリ有りだと1Mあたり
4M/2Mぐらいかな? そういった意味ではBaseはそれほどでもって感じ
ただJobは散財度は廃屋の半分で済んでいる上に時給って観点で見ると
1回目のは10M/h超えているわけでやっぱ美味しいですね

まあ死ななければ、の話なんだけど・・・・・
921(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 08:55 ID:AYFhkLCA0
40分ですらそんなに使うのかよ!
俺には無理だ・・・
922(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 09:21 ID:DG4oHJng0
>>920-921
通常狩場でM級レアを連発して大金持ちになったときに
よーしパパ生体行っちゃうぞくらいの勢いがつかないと割に合いませんね
923(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 10:06 ID:twWu73qv0
DHwモニングとかだとCT代がさらに5割増しだな

GJが沸きそうな気がするので先に言っておくけど
Base3M/hJobその半分くらいでよければ
魚とOTMだけでいけるギロチン廃屋が最安値だとは思う

んまあ全部これで済ませると
目標達成に時間かかる分実際には損してると思うけどね
Job時給1.5Mと7.5Mを比べると
Job58あたりからJob70まで500時間以上の差が出る
時は金なり
924(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 10:42 ID:15QRcqlc0
>>923
つまり廃屋でお金稼いで
そのお金を使って生体にいけばいいんだよ!
925(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 10:47 ID:5YUuqWVr0
廃屋は赤字だ
926(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 11:03 ID:AYFhkLCA0
廃屋なんか角弓出たときしか大幅な黒字にならねーな
グリードしまくったところでOTM+使用アイテム代差し引いたらちょっと黒字になる程度
927(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 11:44 ID:i8s9ov7dO
いいこと考えた。
どっかのGに上納バイトで潜り込んで廃屋GJすれば、お金も入るしB/Jの割合もかなり良好になるんじゃね?
928(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 11:58 ID:eqDbRIIG0
プロ北はカマキリメインの部屋で、月光剣+廃兄貴盾で立っているだけで
SP回復できて良かった。
ペアとかで武器持ちかえしないなら、アスペもいいけど土付与も結構楽になる。
白タマネギの射程が長くてCRに巻き込めない時に、個別に速めに処理できるのがいい感じ。
929(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 14:17 ID:gANYYEiX0
廃屋ではまず死なないけど、
生体3では慣れるまでに死にまくるし、慣れてからもちょっとしたミスやラグで死ぬから
金も時間も単純計算は出来ないよな・・・
とりあえずWS光ったらジョブカンストのために生体通う気で廃屋なり農具なりで金稼ぐわ
930(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 15:04 ID:IRl983U60
廃屋で金稼ぎとか笑えるwww
カードが高いSD4のほうがマシ
931(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 15:24 ID:IRl983U60
火山でギロチンコ使うならAGI型だよなー
VITじゃ避けれない分消費が激しい><
932(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 15:31 ID:PYOlPuwN0
プロ北といえばあかいも大量の部屋のイメージがあるな
昔BS(というかAGI型)はあかいもくえるようになったら一人前といわれたの思い出した
933(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 16:01 ID:48iCuMrh0
懐かしいね、赤芋
課金直後ぐらいに、STR40/AGI70ぐらいのステで
真っ先に熊盾買って、アナコンダクCを1枚ずつ増やしながら狩ってたなぁ。
当時はエルが1M近くしたから、通ってるだけで装備も揃ったし。

マジ系いれば現役でお友達なんだろうけど
今BS育てるとしたら、商人時代からWSまで、赤芋に触れる機会はないだろうな…。
934(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 18:40 ID:ztsebZxw0
>>931でも付与すれば交戦時間なんて数秒ですよ?
935(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 19:02 ID:+g7GoB6m0
そうだけど確実に被弾するからAGIよりはHP回復剤使うでしょ
936(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 19:11 ID:Rq+KvzCI0
なんかたまにごっついモンハウあるじゃん、火山て
ギロチンだと絶対飛び込めないのが悔しい
937(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 20:34 ID:nT0gSbE70
思いつきなんだけどさ
ギロチンってAgi-VitのMD特化型WSに向かないかな

防御ステ二つで盾持てないデメリットを埋めて
Agiで手数もあるので時間辺の回復も問題無し
威力の低さをOTMとCR連打で補う

↑こう書くと良さそうに見えてこない?
938(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 20:39 ID:zXfX5OoS0
>>936
両手斧でも充分いけるよ
Wizプリが何も出来ずに決壊した量のMHを殲滅できると結構きもちいい
939(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 21:43 ID:5dxHI0Pa0
>>937
Agi-Vit完全2極じゃないけど、MD型WSだがギロチンは何かと使いやすい。
というか、Strがないから、ギロチンMPと特化斧のダメの差が小さくて
SPを使いまくれるからギロチンのが気分イイんだよ。

まあ、MD特化型自体がかなり微妙なんだが。
940(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 21:46 ID:NBFTAC4B0
>>929
私は逆に生体でjob70を目指した後に他の狩場でオーラ目指す予定。
所持金的には死ななければjobカンストできるほどまでは溜まったが
そうはいかないし多少蓄えも残したいので通いつめてはいいなけど。
修正がいつくるかなんだよねー…修正来る前にjob終わらせればベースはどうにでもなる…。
941(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 22:01 ID:ZXl+7gC40
廃屋や火山でBaseとJobが同時にカンストする程度に残りExpを調整すれば
生体でjobカンストまで行かなくて良い気がする。
942(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/16(月) 22:24 ID:/yHiH4Gq0
ジョブとベースの価値が同じに見るならな
943(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 00:32 ID:P3sRqIkS0
ちらっと見たがBSwikiから外部リンクに飛ぶ時は
ワンクッションを置く応急処置をしたようだな。
管理人氏対応お疲れ様です。
944(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 02:17 ID:wzOWao3M0
先輩方に質問です。
商人セットを使って狩をしていて倒せないMOBに変化してしまった場合どうしてますか?
周りの迷惑になりそうで飛ぶのを躊躇ってしまいますがまともに倒せないMOBが出ることもありまして・・・。
こういう場合は割り切って飛んでしまっても良いものなのでしょうか?
945(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 02:23 ID:3yFv1/M20
どうせ死ぬんだから飛んでも同じじゃね
946(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 02:46 ID:zPZG4zcB0
飛んでも死んでも同じだが
別キャラでも倒せないMOB出すくらいなら使わないのがマナー

処理できないなら狩場で冷たい視線受けるかもしれないがまあ自己責任
947(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 02:53 ID:ICJflimU0
阿修羅作って 狩場においておけば いいじゃない

以前OD2で変化MOB放置しまくってた同職がいたが、本当にカンベンして欲しかった。
948(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 03:00 ID:GCHOZ/JO0
実装当時から出るMobが大幅に変わっていないので有れば血騎士以外はなんとかなるレベル
緊急用の白ポと聖斧、タラ、無形盾、大型鈍器ぐらいは用意して置いた方が良いかも
WSだとCT有るしたいがい何とかなるとは思うけど
949(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 03:10 ID:9CPg74ob0
そもそもいまどき商人セットを使う意義があまりない気がする
950(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 03:36 ID:I5lKZFZd0
・商人セットの使用は自己責任、変化したmobの処理に関する議論は水掛け論になるので禁止。

まぁ任意ってことだ。
951(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 05:04 ID:LrFJEcFH0
商人セット使用はODで推奨
理由は言わなくても分かるよな?
952(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 05:55 ID:WX0zNen70
スレ汚しを覚悟の上でちょっと聞いてくれよ諸兄方!
たった今の話なんだけどさ、時計地下4でいそいそと狩りに勤しんでたわけよ
人少ないけどめんどくさいジョーカー魔剣オバケもそこそこしっかり倒してた
そしたらたった3分足らずの間にジョカcウィスパcカード帳げポロポロポロリ
戦闘回数なんて15回もいってないと思う
統計上ありえねーなんて俺も他のやつが書き込んでたらそう思うけど本当の話
ROまあまあ長くやってたけどこんなことあるんだな
興奮が冷めてきたけど今日これから外に出るのがマジで怖くなってきた
953(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 05:58 ID:BULwbM3x0
もう少しがんばれば魔剣カードが出たのに
君はなんて運の悪い奴だ
954(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:11 ID:Wo9rvQJ7O
通勤中にふと気付いんたんだけど、凍結メイスMDで水付近しとけば、相手凍結させたあと割らなくてすみますか?
というかこれって基本だったりしますか?
955(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:13 ID:zx5rtcNU0
>>954
Strが1とかだったら割らなくてすむかもな。
956(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:20 ID:hpDcXzTvO
25バーで0ダメにするには…
とりあえず武器研究切らないとつらくないかな?
957(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:25 ID:49YxHlmc0
MDの前提に研究5だね
マリナ1枚につきATK5があるし

…外人登場と言うことで
958(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:29 ID:Wo9rvQJ7O
レスさんくすです。
WSは鎧破壊に集中して、破壊後はプリあたりに凍結武器水付与で殴ってもらうんなら少しは可能性あるのかな。。。
959(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:33 ID:Wo9rvQJ7O
マリナにATK5あるのですか。。。
通勤中から昼休みまでワクテカしてたんですが、残念ながらトムだったみたいですね。

失礼しました!
960(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 12:37 ID:OZeauJmf0
マリナ武器でMDして殴ってる知り合いのWSいるけど
特に水付与してないって言ってたなぁ
凍る=鎧壊れた⇒あとはSGなりジョークでよろって感じで割れても気にしない人だった

ちょっと話ずれたかも?まぁ気にしない
961(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 13:00 ID:+faXr3NE0
MD作業するWSはQマリナを使って
相手の武器エフェクト及び凍結を見て次の奴破壊しにいくー
っていうのが限りなく正解だとおもう
勿論それがEMCマスターだの要職なら殴り続けるけどな
962(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 13:00 ID:GCHOZ/JO0
まりなのATK5*4は、STRDEXLUKを初期値のままにしておく覚悟が有るのなら
それほど問題じゃないと思う。JobカンストだとしてもSTR1+7 DEX1+12 LUK1+8
これだと素手ATKは11しかないので、クラブのATK23が運悪くMAX出るとしても
マリナと足してATK54なのでこれぐらいならGv来る型ならDEFVITで0に
出来る事が多いかと思う

問題は武器研5の必中10ダメの所。相手が鱈unk棍棒で水肩なら
10*0.5(種族耐性)=5 5*0.7(属性耐性)=3 3*0.25(属性倍率)=0で
行けるんじゃないかと思う。かけ算の順序合ってるかどうか知らないけど
どの順序でも行ける。一方、水肩無いと順序に関係なく1ダメは残るはず

unkか棍棒のどっちかだけ無い場合は、属性倍率最後だとすれば
10*0.6=6 6*0.7=4 4*0.25=1とNGだねえ…
963(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 13:15 ID:38N7bbyn0
xreaのBSテンプレのTOPページが表示されなくて数日、みなさんはアクセスできているのでしょうか?
最近のアカウントハックウィルスの対策に巻き込まれてるのかなぁ
964(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 13:30 ID:3yFv1/M20
毎日更新されてるが
965963 sage2006/10/17(火) 13:57 ID:38N7bbyn0
ROM776もTOPページから見えなくなった私は海外在住。
ガンスリのために新アカとってスロットの一つにBS作ろうとしたんだけど
転職情報はどこかいいところありますかね?
966(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 14:00 ID:virObyBI0
>>965
ここの過去ログ
967(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 14:04 ID:38N7bbyn0
>>966
キーワード「転職」で抽出してみましたが欲しい情報にはたどりつけませんでした。
スレッドも一つ前までしかさかのぼれませんでしたし。
でも、助言はありがとうございました。
なんとかやってみます。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 14:17 ID:3yFv1/M20
http://www.google.com/
969(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 14:42 ID:cIyC1apf0
>>965
↓未実装wiki
ttp://sample.s112.xrea.com/
970(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 14:52 ID:X0ZaqPXZ0
マリナがダメなら嵐つければいいじゃない
971(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/17(火) 15:09 ID:X2SnV39/O
あげ
972BSWiki ◆SAKA/5/tOU sage2006/10/17(火) 15:31 ID:oPadkW050
>>963
ご迷惑をお掛けします。
恐らく悪意のUserへの規制に巻き込まれている物と推測いたします。
個別対応が可能ですのでirrlicht★HotPOP.com迄メールを下さい
(★は@に読み替えて下さい。尚このメアドは一時的なものです)。
 IP/ブラウザ等の詳細な情報を教えて頂ければ迅速な対応が出来ると
思いますのでよろしくお願い致します。

P.S.
本人証明の為にトリップを入れました。
973(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 15:37 ID:OfUbNzre0
>>972
もしかしたら各所にウィルス仕込んでる連中の一派かもしれんのに
安易に信用していいの?
中華に日本の仲介屋が絡んでる可能性は高い
974(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/17(火) 15:43 ID:lRPnD8ZzO
とりあえず970は次スレよろしく
975(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 16:13 ID:McUJ2J280
952だけどさ、さっきは調子に乗ってたよ
魔剣c狙ってのこのこオーガトゥースに近づいてったらSBで即昇天
通りすがりの人に起こしてもらったけど出かける時間だったもんで一旦終了
んで帰ってきてまた入ってみたら目の前にいた婆さんがカードを
ついでに直後のジョーカーでまたカード
うそじゃないんだ信じてくれ
ってかガンホさん設定まちがえたりしてないよな?
ちなみにその後また魔剣狙って死亡した
976(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 16:15 ID:OfUbNzre0
>>975
チラシの裏にどうぞ
977BSWiki ◆SAKA/5/tOU sage2006/10/17(火) 17:11 ID:zyt3RbOr0
>>973
 悪意のUserへの障壁は複数備えているので安易には突破されないと
考えています。勿論何事にも完全はないと思うので過信はしてませんし、
余裕のある限り情報収集と改善を図っています。

# 対策についての詳細を余り明らかにしてないのも対策の一つです

 とりあえず、本職では有りませんが趣味にする位の知識は有るので
対応はお任せ下さい。出来得る限り、全ての善意のUserに不便と迷惑を
掛けない事を目標としてで努力する所存ですので…。

 片手間で管理しているという不束者ですが、生暖かくヲチして下さいます
ようお願い致します。

 尚、悪意のUserの情報収集に関しては単独では限界がある為、
皆様からの詳細な情報提供を頂けたら運営の助けになりますので
宜しくお願い致します。
978963 sage2006/10/17(火) 18:24 ID:38N7bbyn0
>BSWiki管理人様

無事アクセスできるようになりました。迅速な対応ありがとうございました。
979(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 18:36 ID:my8oCkwe0
蛇足だけど、WIKIのLinkにある「Smith達のお茶会所」っていうサイトで過去ログの時期とか
こと細かく書いてくれてるので検索するのに便利だよー
上の話題で気になってLink覗いてみたスミスより・・・
980(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 19:11 ID:MQ0b9Y/c0
BSって育てる意味ないよなw
狩りは完全にソロ職だし、対人は完全にクリエの方が上だし、
火山でギロチン俺Tueeeeeeeee!!!!!とか見てニヨニヨしている俺LK。
2PC支援属性付与あれば時給8M程度ならテレビ見ながらの片手間に
狩っても出せるが、まぁ黙っておこうかw
5Mの高時給よくがんばってるな、BSの諸君^^
981(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/17(火) 19:15 ID:X2SnV39/O
おもしろい
982(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 19:16 ID:OfUbNzre0
体も白けりゃ
尾も白い
983(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 19:17 ID:3yFv1/M20
ところで>>970、新スレよろ
984(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 19:27 ID:NLvNlYv10
最近の>>970は屑ばっかだな
985(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 19:42 ID:25Q6tju90
これだから最近の>>970は・・・
986(^ー^*)ノ〜さん 2006/10/17(火) 20:15 ID:LrP/dArd0
じゃあ俺が依頼してくるか
987(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 20:15 ID:I5lKZFZd0
ここんとこ連続して依頼行ってないよな970・・・
ひとまず依頼出してきました。
988どり ★ 2006/10/17(火) 20:19 ID:???0
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv96
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161083957/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1161083957&ls=50
989(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 20:59 ID:GYSXW1Pw0
LKって2PC火山で8Mも出てんの?
毎日俺の3倍の時間狩りしてる2PCのLK様がいるんだが、
俺のレベルにいつまでも追いつかない理由教えてくれよ
990(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:08 ID:ZqV/4hQN0
それ以上に>>989が稼いでるからじゃね?
991(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:34 ID:40PtBbvz0
うんめ
992(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:35 ID:40PtBbvz0
うんめ
993(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:35 ID:40PtBbvz0
うんめ
994(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:35 ID:40PtBbvz0
うんめ
995(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:35 ID:25Q6tju90
>>989
つりだからほっときましょう
996にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
997にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
998にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
999にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2006/10/17(火) 21:43 ID:25Q6tju90
なにこのながれ
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.