濃縮オリエル検証スレッド

1(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 15:54 ID:/gQ5Mp2Z0
本日12/19に実装が決まったスペシャルアイテムの内、「濃縮オリデオコン」「濃縮エルニウム」専門の検証スレッドです。

公式
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/special_item/

関連スレッド 有料アイテム販売について語るスレ 5コイン
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166509922/

公式には
・10〜30%成功率アップ
・+10への精錬は適用外
と出ていますが、どの精錬値でどのくらいの成功率になるか?具体的な数値は公表されていません。
・レベル1とレベル2の武器精錬については公式にも出ていません。

濃縮オリエルを使ったら、その成功失敗について書き込んでください。
2(○口○*)さん 2006/12/19(火) 15:58 ID:Q2uVgV6/O
レベル2武器とかの精練にも使えるって書いてあったよ
3(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 15:59 ID:YmWTf14sO
+10ヘルム×5できました
4(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:00 ID:/gQ5Mp2Z0
>>2
レベル1レベル2の武器も+10は適用外なのでしょうか?
情報求む
5(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:01 ID:eEQsYIcx0
5げっと

クリップオブトゥルーサイト(笑)できました!
6(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:04 ID:VasUg1pI0
以下
>>7-1000は社員の宣伝で埋まります。
7(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:05 ID:0cWpTWgj0
なんかもうネタで埋め尽くされるのが目に見えるスレだな。
まじめに検証したい人もいるんだろうけど今のMMOBBS利用者の質じゃムリ。
8(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:07 ID:VasUg1pI0
>>7
MMOBBS住人に難癖つける前に
大量に沸く自演社員が消えないことにはどうにもならん。
9(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:08 ID:8J+WBGqZ0
最低限SS付きじゃないとな・・・
10(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:09 ID:+NJ75yrd0
SSつきで情報操作くるだろ。
社員必殺の+10サングラスのSSとかな
11(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:10 ID:moVoY4NZ0
・必ずSSを付属し、それ以外はネタとしてみること。
これがテンプレに足りないな。
12(○口○*)さん 2006/12/19(火) 16:11 ID:yppUFw2p0
つーか、検証しきれないと思うな、値段的に・・・
13(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:20 ID:JU3oG00q0
てかあの値段あの成功率で買う奴居るのか?
14(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:21 ID:FOdzVIOxO
帰宅したら濃縮エル2つ分(7→9)だけやってみるわ
15(○口○*)さん 2006/12/19(火) 16:25 ID:BBM5s5Er0
10〜30ってのは武器レベルでかわるんか?
これって武器レベル高くなるにつれとか、防具の場合に確率高くならないとほとんど効果ないよな
16(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:38 ID:lGrovGx60
+4−+5 30%
+5−+6 25%
+6−+7 20%
+7−+8 15%
+8−+9 10%

こんな感じだろ
17(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:41 ID:RxAvdG0g0
最大の焦点はBSの武器研究が乗るかだよな。
武器研究10でLv4武器か防具の+4>+5、あるいはLv3武器の+5>+6が失敗してるSSが出れば、乗らないのが有力になるな。
18(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:52 ID:rO6oe8Lo0
乗れば手始めに錐を叩くのだが・・・
しかし、レベル3の+5→+6は+30%ですが、レベル4の+4→+5はバランスを考慮して+20%です!!
とかありそうだ
19(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 16:57 ID:ajwH45qu0
>>17
精錬成功判定に、武器研究のボーナスを加算することなんて
すっかり忘れているのが、重癌コンビですよ。

武器研究のボーナスがついた場合に+4→+5防具精錬が
通常のエルでも、成功率で70%ある。
仮に濃縮エルの精錬成功率ボーナスが+30%だとした場合これが
100%になるはずなので、+4→+5で失敗しているSSが出た時点で
武器研究が乗っていない可能性が極大になるね。
20(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:03 ID:rO6oe8Lo0
仮にのるとしても100%じゃバランスおかしくなるからって
+4→+5が+20%で+5→+6が+30%とかそういうのもありえそうに思えてきた
21(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:06 ID:sptok49r0
>>19
成功率ボーナスが30%固定前提なのがおかしい気が。
10〜30でランダムなのかもしれないし。
ただ上にいけばいくほど、高い確率がでにくくなるとかだけで、
低ければ30で高ければ10とか、固定確率+なんて確定情報もないわけだし。

いろんな可能性があるから、+5失敗した程度じゃ武器研究乗ってない可能性が
極大なんていえないと思う。
乗ってない可能性が多少あるな、程度で。
失敗した時点で、10〜30のランダム成功率であるとか
実は+0の時にMAX30で、+5の時には+20ぐらいになってるとか
複数予想ができる。
22(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:19 ID:WUgMlQXQ0
元々の成功率が本当に絶対にきっかり70%かどうかも分からないしね。
仮に+4→+5が30%だとしても、元が69%ってだけで失敗する確率が発生するし。
23(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:19 ID:RxAvdG0g0
>>20
>『エルニウム』、『オリデオコン』に比べて、『濃縮エルニウム』、『濃縮オリデオコン』は10〜30%成功率が上昇します。
>(難しい精錬ほど成功率の上昇幅は小さくなります)
と明記されてるからそれはないと思う。
まあ、癌が嘘付いてる可能性もあるが、今までと違ってRMかかってるからあまり嘘付くとやばいだろうし(説明ページ作ったのもそれの対策だろう)、
疑うのは反証が出てからでいいんじゃないか?

>>21
成功失敗がランダム判定なのにそれに対する成功率アップがランダム上昇ってまさしく斜め上の処理だなw
24(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:21 ID:rvIetQ5z0
+1精錬 100%→130% 30%アップ
+2精錬 100%→125% 25%アップ
+3精錬 100%→120% 20%アップ
+4精錬 100%→115% 15%アップ
+5〜+9精錬 一律10%アップ
25(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:24 ID:0VR9UwwY0
>>24
これはひどいwwwwww
26(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:31 ID:O6X3rvxv0
濃縮オリの方はLv1武器から使えるみたいだから

Lv1武器→30%UP
Lv2武器→20%UP
Lv3、4武器&防具→10%UP

こうじゃね?
27(○口○*)さん 2006/12/19(火) 17:39 ID:BBM5s5Er0
早く鯖開かねーかな。
実際使ってみんことにはなんもわからんし
28(○口○*)さん 2006/12/19(火) 17:43 ID:b85YamrwO
叩くならヴァルキリーとか錐とかの高級品くらいだろうな
29(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:52 ID:moVoY4NZ0
いや、+4→+5に武器研究がのってて、30%固定だったとしても
失敗の可能性があるのをお忘れか?

つ「 乗 算 」
30(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 17:52 ID:dp/1C8870
+8〜+9 7/10で成功したよ! 
マジでお奨め

まだ鯖開いて無いし試してないけどな
31(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:17 ID:taXfm5Ym0
+9ハイレベル防具が安くなるとうれしいんだが、無理そうだ
32(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:25 ID:Q/UpC+Sg0
最近の錐の値下がりでようやく手が届きそうになってきたのに
濃縮のおかげで折れまくってまた値上がりしそうな悪寒
+4じゃ物足りないかい?
数字次第だけど現実的な確率(+4>+7の通算50%↑とか)だと挑戦する人が増える
でもね首都に新たな破壊神が誕生するだけだからやめようね
33(○口○*)さん 2006/12/19(火) 18:26 ID:FLJ732wp0
+9錐が3/4本出来た!
まだ入れてないんだけど、みんなもやってみて!
34(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:28 ID:fc15BgBY0
もう鯖開いてるぞカスが
35(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:33 ID:YBru7yMg0
濃縮エルの箱あけてもエルは1個しかでてこない。
わかってたことだけど,いちおう報告。
36(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:34 ID:dp/1C8870
精錬所折れてる音しかしねぇ・・・
37(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:35 ID:4uN7W2LD0
鯖第一号の生け贄に
+7ブーツ見事にくほほ
38(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:37 ID:YBru7yMg0
報告するならBS/WSの武器研究あるなしはかこう。

のるかのらんか検証の必要あるよね?
3937 sage2006/12/19(火) 18:38 ID:4uN7W2LD0
そうだね
BS Lv64/29 武器研究有り
40(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:41 ID:c9i2Jnfg0
エエエエエ
もしかして、武器研究のらないの?
+7→8でくほるって・・
なむ・・
41(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:41 ID:tpxAn0vgO
防具40個
4から5を武器研究あるBSでやってみるぜ
終わったら報告するわ

早く仕事終わらねーかな
42(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:43 ID:dp/1C8870
+7から+8報告BS
+7イミュン刺しマント2こなくなた
43(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:45 ID:0VR9UwwY0
倉庫経由でカートに入れられて露店に出せたりしないか?
44(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:45 ID:rO6oe8Lo0
なんかすっごい勢いで折れてる音が・・・
天使の忘れ物砕いていたのみて全自分が泣いた
45(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:45 ID:6lR318ia0
間違えて+2→3で濃縮エル使用
矢りんご破壊
どうやら冗談じゃない仕様になってる恐れがある
BS58/24 武器研究あり
46(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:46 ID:oFPwDXCU0
だからログのあるssをですね
47(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:47 ID:6lR318ia0
>>46
済まない
ショックすぎて撮り損ねた
48(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:50 ID:PvKMHmdOO
確かに成功不成功共SSないと信憑性ないわな…
49(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:51 ID:ZMdFZ9YA0
安全圏内でもまれに失敗するから気にすんなよw
50(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:52 ID:eEQsYIcx0
おぞましい光景が繰り広げられてるなw
51(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:52 ID:g1fD1PAB0
中段が精錬できる                         バグがあるような気がする
52(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:55 ID:/mqwaFqx0
>45
普通の精錬と濃縮使った精錬は別の場所でやるのに、
何でそんな中途半端な精錬値の装備を誤爆するのか理解できないのだが
53(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:57 ID:bPxoAi6p0
>>52
選択ミスったんじゃね?
54(○口○*)さん 2006/12/19(火) 18:57 ID:BIKDANRl0
>>52
何を間違えたのか、わからない断定すげー

まぁ〜2→3でも0.01%ぐらいの確率で失敗するしな
55(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:58 ID:qSKeLchv0
↓クホホホホ
56(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 18:59 ID:qmzuwzZV0
>45
該当部のログ部分のSSをUPしる。
SSが無い限りネタ扱いで終わる。

ただでさえ社員やらアンチやら湧いてるのにSSが無いと信用されないぞ。
57(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:02 ID:6lR318ia0
精錬しようと思っていたもの:+4s風鎧を+5に
頭装備は気分次第で適当に変えていて、今回はおまじない程度のつもりで
矢りんごにしていた。
その矢りんごを誤爆で叩いた。
精錬値については、以前に過剰後の余ったエル消費に使ったから。
58(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:04 ID:DVorbRPJ0
関係ないけど
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/975.jpg
やってみたよ、見てのとおりBS
59(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:04 ID:T4VsUs5TO

 ろ
  !
   金
    が
     ゴ
      ミ
       の
        よ
         う
          だ
           !
60(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:04 ID:/mqwaFqx0
>57
なるほど、変に疑って悪かったな、すまん。
…んで、s属性はどうなったんだ…?
61(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:05 ID:zfbU5uhl0
+7sブーツ2個失敗と+8sキャップ失敗

普通1個は成功するだろ・・・
62(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:06 ID:A6W/dMj+0
緊急メンテがきそうな予感
63(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:06 ID:6lR318ia0
>>60
き く な
64(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:07 ID:XOnKecCg0
普通の精錬よか確率下がってんじゃねーのこれww
65(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:07 ID:7T5dgO290
話せば話すほど惨めになっていく
66(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:07 ID:rO6oe8Lo0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
67(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:07 ID:iQXqAN/f0
防具精錬やってきましたよ

成功数 トータル
+5 13    13
+6 6     13
+7 2     6
+8 1     3
+9 1     1

これ+5以降の確率って変わってるのか・・・?
68(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:08 ID:OsfbqHMn0
今ちょうどプロ前で見てたが凄い勢いでぶっ壊れるエフェクトがでてるな…
これらぐクジ並の怪しさな気がしてきた。
9できたーって人も居たけど今一信用に値する数でもなさそうだし怖いね。
69(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:08 ID:QvbvI/8a0
BS武器研究10、関係ないとは思うけど一応エンペ敷持って叩いてきた。
+7防具3つ、全部8にする段階で折れた。
俺の中では成功率0%ですorz
70(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:08 ID:6lR318ia0
って、このスレで結果書くの拒否しちゃダメだよな。
ま、壊れたよハハハハ。

s風鎧 +4→+5で破壊
BS58/24 武器研究10あり
71(○口○*)さん 2006/12/19(火) 19:08 ID:mFkGYCQE0
今見てるけどすんごい勢いでぶっ壊れてるんだけどwwwwww
72(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:10 ID:7T5dgO290
そろそろ+10が成功した、濃縮凄い!って報告が来るぞ
73(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:3mVIHkOh0
SS出さずに壊れた壊れた言ってもねぇ
んじゃ俺は錐50個叩いたけど+7すら出来なかった
74(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:ckOaLRfG0
+10が成功した、濃縮凄い!
75(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:zfbU5uhl0
緊急メンテでもなんでもいいからさっさと撒き戻せよ・・・
普通にホルグレン大先生で砕いたほうがマシだ
76(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:O6X3rvxv0
>>58
このSSにうつってる全員が1個1000円弱の濃縮エル使いまくってんのか・・・!?
と思ったら上にアイテム販売NPCっぽいのも居るからそのせいか
77(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:4gobsidC0
>>67
¥36000使って+9が1個なのもなぁ
78(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:BIKDANRl0
Sパイクを精錬したら+10になった、濃縮凄い!
79(○口○*)さん 2006/12/19(火) 19:12 ID:nyuQwgZA0
濃縮エル買うお金ないので
普通のエルで+9(1/4)ができた件について・・・(汗
80(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:12 ID:0VR9UwwY0
>>72
+9までしか効果ないから
81(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:12 ID:56fTy46D0
BS研究10持ちでシューズ7→9やってきた
7(1/1)→8(1/1)→9(0/1)
SSは取ったがnotalkmsgやりわすれ、編集が面倒なので
気が向いたら後で張る
82(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:12 ID:dp/1C8870
SS出せって言われてもな・・・
精錬NPCの前で壊れた音がするか成功した音が聞こえるか聞けばどの程度かわかるぞ
そして、精錬する音すら聞こえなくなった
83(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:13 ID:0cgIUXpp0
誰も叩いてないんだけど
もしかしてヤジ馬しかいない…?
84(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:14 ID:6lR318ia0
巻き戻っても・・・お金は取り戻せない。
85(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:14 ID:7T5dgO290
わかったぞ
「精錬成功率が本来に比べて+30〜10%になるエルオリ」ではないんだ
「精錬成功率が30〜10%になるエルオリ」なんだわ
これなら説明で「+9→+10の成功率はいずれも変わりません」ってのも説明できる
「精錬成功率が30〜10%になるエルオリ」なら最低成功率は10%
つまり本来の+9→+10成功率と同じになる(武器研究なし)

こういうことだったんだよ
86(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:14 ID:PvKMHmdOO
どの段階でクホったかが気になる
87(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:14 ID:svvvOdoY0
>>67
まさか全部濃縮エル使ったのか…??
36000円て…
88(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:15 ID:A6W/dMj+0
>>85
な・・・なんだっt(ry
89(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:15 ID:8K6Dkbmr0
ここの皆の怒りを想像すると
「ワイリー!!」と叫ぶキモいロックマンを思い出した。
破壊神フランツか。
90(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:16 ID:3mVIHkOh0
最古鯖、たまに叩く音聞こえるけど折れる音もそこそこ聞こえてる
ただここのスレでも+4→+5で折れた報告が出てるしそれが本当か気になっただけ
+4→+5が安全精錬圏なのかどうかの証拠が欲しいんだ
91(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:16 ID:HlgA2zEt0
>>85何故か納得がいくぞ
92(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:18 ID:Pz7NPBaV0
なあ、これ普通にガンホーのアイテム詐欺じゃないのか?
93(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:18 ID:zfbU5uhl0
>>85
天才
9467 sage2006/12/19(火) 19:18 ID:iQXqAN/f0
一応武器研究10持ちのBSで叩いたけど
+5以外は普通の精錬と同じくらいだと思った。
+9できただけましと言えるけど、予想してた確率よりも悪すぎじゃねーかこれ。

+5でも壊れたって報告あるし、武器研究乗らないで10%〜30%加算なんじゃないかな。
95(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:19 ID:6lR318ia0
>>90
少し冷静になれ。
そんな証拠を出すのは無理だ。
96(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:20 ID:c9i2Jnfg0
武器研のらないで1000円とかwww
どこのボッタクリバーですかねww
97(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:20 ID:BIKDANRl0
>>96
東京都有楽町の1000円ポッキーです
98(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:21 ID:ZMdFZ9YA0
未精錬のを濃縮で精錬して検証すればよくね?wwwwww
99(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:22 ID:xvCR2bfO0
>>95
お前さんが壊れたSSをあげてくれれば証拠になったんだが
100(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:23 ID:/mqwaFqx0
数多くの犠牲が…
武器研究乗らないとしたら、sヘルム、sプレート、sタイツとかのBS装備不可能防具に利点があるのかもなぁ
101(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:24 ID:6lR318ia0
>>99
深く反省と後悔をしている
102(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:26 ID:lKDPvWaF0
効果が明記されない商品なんか信用できないと思わんのか?
ましてや、発売してるのが、癌なんだぞ

お前らが将来、悪徳商法や新興宗教に騙されない事を祈るだけだよ
103(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:27 ID:4gobsidC0
実は通常の精錬成功率が下がってたりw
104(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:28 ID:sHi1OOPT0
とりあえず1000円の価値は無いって事だな
高級レアを叩く時のお守り代わりって感じか
105(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:29 ID:E56kMxcE0
検証のため、店売りガードでいろいろ試した
+4→+5・・・42/54
+5→+6・・・28/42
+6→+7・・・9/28
+7→+8・・・2/9
+8→+9・・・2/2
+9→+10・・・1/2

最後の2個の奇跡だけワロタ
俺の散財もワロタ

もうやらん
106(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:29 ID:0VR9UwwY0
いいからSSだせ
107(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:30 ID:Ueb7z+Rm0
あと105が武器研究10持ちかが重要
持ってないなら意味なさす

まあネタっぽいが
108(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:31 ID:O6X3rvxv0
+9→+10までやってるしな・・・。
109(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:32 ID:SgwAMRpY0
効果がない+9→+10までやってる所からネタ
110(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:32 ID:E56kMxcE0
SSって、+10ガードのSSでいいのか?
あとこれやったのwizだ。BS持ってねぇし
111(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:32 ID:2aiu1ZE20
ログも
112(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:33 ID:0VR9UwwY0
>>58
こういうSSじゃないと証明にならない
113(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:33 ID:Ueb7z+Rm0
今思ったが>>105は濃縮使わずに通常精錬の確率を検証しただけなのか?
114(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:33 ID:SgwAMRpY0
どうせ検証するなら濃縮エルを持っていることを示すSSなんかもあげないとネタ乙でおわるだけだぞ
115(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:34 ID:O6X3rvxv0
Wizでやってしかもよく見たら店売りガードとかアフォかと。
116(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:34 ID:shAbof4O0
流石に店売りガードでやる検証じゃないからな。

しかし、ネタでも釣りでもマイナス方向ってのは実に癌だな。
117(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:34 ID:3mVIHkOh0
ちゃんと精錬ログ一杯並んでる様子のSS出さないとダメ
アイテムだけのSSならidnum2なんとかtxtを書き換えればいいだけだしな
「ガード」→「+10 ガード」にするだけで捏造完了になる

ま、ゴミ装備に50000円使って人柱になるとかありえんよ
118(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:34 ID:FNbnye1H0
やじうまらしき人はいるけど
誰も叩いていません

以上、某村からの報告でした
119(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:34 ID:reCMppal0
SSのない釣りにいちいち釣られない方がいいよw
120(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:35 ID:2aiu1ZE20
誰も信じてない
121(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:37 ID:lB+m8NW30
S1メイル+4→+5
一回やって一回成功
122(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:37 ID:UMk2VzXp0
tia鯖です・・・
たった今一人折れて立ち去りました・・・
残りは野次馬ばかりです・・・
123(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:39 ID:OsfbqHMn0
狼では6連続くらいで砕いて
「もう人など信じねえー」と叫んで去っていった漢がいたな・・・
124(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:40 ID:Bq38SEr80
Choasではアニバセット一式全部クホっていった猛者がいたw
125(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:40 ID:LP2oAVfF0
信じていないのにスルーしないで反応する。
これがVIPクオリティ
126(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:40 ID:sHi1OOPT0
こりゃ癌に値段か成功率の見直しをしてもらわんとイカンな
127(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:42 ID:E56kMxcE0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67920.jpg
128(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:43 ID:iE+EhKi30
>>125
こういう時は踊ってなんぼだからな。

今回は検証するのも一苦労だから、当面は様子見と釣りの応酬だろ。
129(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:46 ID:KBsVJLv50
すげー折れてるなw
+いくつでやってるのかわからんからなんとも言えないが、とても金出して買うものじゃないと思った
130(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:48 ID:9/p1MzrG0
普通の精錬と変わらん気が
131(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:49 ID:iE+EhKi30
動・癌だから、素で「30%乗算」をやらかしてる可能性もあるな。
精錬時に成功%が見えない仕様だから、デバッグ時にスルーしてても驚かない。
132(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:50 ID:7GjxCOg70
>>127
きゃっw
133(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:53 ID:eI5DG7mY0
凝縮オリエルの成功率が上がってない不都合が見つかりましたので
緊急メンテナンスを行います。終了時間は未定。

尚、データの巻き戻りは一切ありません。
134(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 19:58 ID:naeiayrL0
4→5で折れてる報告多いし
60+30=90%じゃなくて60*1.3で78%って可能性が高そうだな
そして当然武器研究は乗らないと
135(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:00 ID:vj9ye5890
SSなきゃ信じないつって様子見してる奴は、そのままでいるといい。
それが正解だから。
136(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:01 ID:pK17jBhW0
武器研究乗ってないのか?
かなり終わってるなw
137(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:03 ID:zfbU5uhl0
金とってるんだから効果を明記しないといけないんじゃないのかなぁ?

それで法的に訴えられたらいいんだが
138(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:10 ID:OsfbqHMn0
今までの↑の書き込みを真実として考えると後半の成功率(7−9)が
少し高いエルくらいに見えるな・・・この形だったら1個1000円は高い。
逆に10個1000円くらいだったら皆買って叩きそうだがハテサテ。
139(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:10 ID:hEzeWW+T0
つーか叩いてる人、よくこんなもんに1000円だすよな・・
140(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:13 ID:LKJx7Jxk0
+9装備、安くなるどころか値上がりしそうな勢いだな_| ̄|○
141(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:14 ID:lKDPvWaF0
一個30円以下なら買う
142(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:14 ID:ZMdFZ9YA0
これだけ濃縮が売れてればガンホーも安泰ですね^^
143(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:21 ID:sRNC5Rse0
俺の周りじゃ+8→+9にしか濃縮使ってるやついないけど、
成功率上がってるようでばんばんできてるんだが。

+9装備値下がりはあっても値上がりはないと思うぞ。
144(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:21 ID:x2AiGwGp0
>>139
ほんとそうだよな。1000円あれば、飯をちょこっと奮発できるし。

まぁ、濃縮エルを使えば精錬に失敗しても防具が消えないでそのまま残るなら
願掛け程度にやってみようかと思えなくもないが…。
失敗すれば防具が消える上に1000円も電子の藻屑となると思うと気が引ける。
145(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:21 ID:0hE1v3Ow0
社員乙
146(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:26 ID:Ueb7z+Rm0
RO板精錬可否スレでこんな報告
194 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 19:45 ID:ljA2p3tv0
濃縮で+4○帽を13個叩いたBSさんを見た。
全部成功したから、60%は+30%で間違いないっぽい。

でも+6に挑戦して9個クホっていたよ(((( ;゚д゚)))

---
武器研究乗ってない場合(90%)の+4から+5の13個連続成功確率は約25%
そのBSが運がよかったのか、それとも確率100%になっているのか

このスレ>>67にも13個成功がいるからそれも合わせると
90%の26回連続成功は6%、これなら+4〜+5は武器研究のって100%成功
といってもいいかもしれない

いずれも+5〜+6で半分以上失敗してるのが終わっとるが(26回で10成功)
147(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:29 ID:eF4orRvi0
どうやら普通のエルと変わらんようだな
濃縮はスルーでよさそうだ。人柱に合掌( ー人ー)
148(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:31 ID:3mVIHkOh0
>100%成功といってもいいかもしれない
しかしこのスレによると属性鎧の+4→+5を壊したのが2名居たはずだが
100%成功の証明は悪魔の証明だから無理
しかし折れたSSさえ出れば「100%成功ではない」という証明は可能
まずは100%成功ではない、という検証結果こそ必要なんじゃないか?
149(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:31 ID:KZUbWHoN0
逆に考えるんだ。
1000円で普通のエル塊を一個買える、そう考えるんだ




…高いな
150(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:33 ID:tpxAn0vgO
4から5 40個防具
36/40 武器研究あるBSです
151(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:35 ID:XOnKecCg0
一応SS張った方が良いと思うよ
信用されね





4000円が塵になった計算か、どんまい
152(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:37 ID:0hE1v3Ow0
>>151
smr−さんすうさんすう!
153(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:38 ID:lO1DRdjx0
WiiとDS買えるなwww
154(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:38 ID:vj9ye5890
SSあったって信じない奴は信じないからなぁ。
信憑性そのものは高くなるから釣り乙って言われたくなければ
撮った方がいいだろうな。
次は捏造乙って言われ出すわけだが。
155(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:38 ID:Hwp4i9BQ0
>>152
データの藻屑になったのは40-36で4個 4000円
他は一応精錬成功してるんだし塵はなってないぞ。
156(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:39 ID:vj9ye5890
>>152
おそらく、壊れた分が塵になったという計算なんだと思う。
買った時点でクズになってるのにな。
157(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:40 ID:tpxAn0vgO
すまんパソからはファイヤーウォールで書けなくてSS貼れないのだ
40K消失さ
158(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:40 ID:kHenxm5R0
そこまで前向きならまだまだ頑張れると思うよ
159(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:41 ID:0VR9UwwY0
これは今後高精錬品暴落が起こるなんてこたーありえないなw
160(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:41 ID:LKJx7Jxk0
4から5への精錬なんて、例え100%成功だったとしても1000円払ってまでやりたくはないな
161(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:42 ID:XOnKecCg0
>>157
その36000円使って作った36個の防具達はどうなったんだwww
162(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:43 ID:PuX8wQ3u0
>>150の報告を信じると、
基本成功率60%+濃縮30%=90%になってる。
武器研究のらないとか。
163(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:48 ID:hEzeWW+T0
これ単に失敗したときのダメージが大きくなっただけじゃないか?w
164(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:52 ID:jjknX8wc0
BSが装備できない武器防具の為に濃縮エルオリを実装しました
だから武器研究は乗りません、ごめんなさい!
165(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:52 ID:LVBm4jKa0
精錬NPCの前でキャラ待機させて音だけ聞いてるんだが
クホる音しか聞こえてこねぇwww
166(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:52 ID:2oODIHT70
>>163
zeny+武器or防具+RMの三重苦。
癌は成功率を明示してないから、低成功率であるだけじゃ巻き戻りは無さそうだ。
167157 sage2006/12/19(火) 20:55 ID:tpxAn0vgO
36個は来月精練します
これ以上出費きついから
168(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:57 ID:vj9ye5890
>>163
失敗したときだけ1,000円失ったーって気持ちになるから
ダメージが大きくなってるように感じるんだろう。
濃縮エル(厳密には癌コイン)を購入した時点で現金は失われ、
もう二度と返ってこないのに。

ゲーム内資産のみで考えると、エルの分だけダメージは減っている。
169(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:57 ID:Ex0tci2t0
+10デキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
あと3万分買ってこようw
170(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:58 ID:0hE1v3Ow0
>>167
まだやるつもりなのかよwwwwwwwwww
171(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:58 ID:driu4HfV0
なぁ、みんな。通常精錬の成功率が下がっていないと、なぜ信じられるんだ?
172(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 20:59 ID:0cWpTWgj0
逆になぜ根拠もなくそこまで貶めたいの?
173(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:02 ID:vj9ye5890
根拠=癌のやる事
174(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:03 ID:Ntdrtbvr0
>>171
お前さんが通常精錬の成功率が下がっていないと、なぜ信じられるんだ?というのを信じてるからさ(´ー`)
175にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
176(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:03 ID:Bq38SEr80
>>169
勉強不足の工作員がいると大変だな
バドンにピアースとかする会社だから仕方ないか
177(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:04 ID:Hwp4i9BQ0
エフェクト音だけ大きくしてNPCの傍らで観察してるんだが
今のところ22/44 ちょうど50%だ。
飽きるまで置いて数えていよう。
178(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:04 ID:jJulsWMG0
癌畜は500円もだしてダイヤやらイグ実を喜んで買ってるのを考えると、
1000円で確実にエル1個買えるのって凄く良心的だよな。
179(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:07 ID:PJkMsgLA0
お前は癌蓄って言葉を使いたいだけじゃ
180(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:11 ID:iB8iKIRi0
台湾と一緒かもしれないので貼り

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/10(日) 16:47 ID:LCJW5iFU0
ttp://ro.gameflier.com/action/20061117/RO_index.html
ここにちょっと書いてあるな。
エルは成功率20%増加。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/10(日) 19:26 ID:RhI7oA/k0
ttp://ro.gameflier.com/action/20061117/2_05.htm
かなり既出ぽいが台湾はショップポイントで既存レアアイテムが買えるのか?
181(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:13 ID:j43n2rc+0
日本独自仕様の悪寒
182(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:18 ID:1kREqKl80
>>180 その694は俺だが恥ずかしいので訂正させてくれ
既存じゃなくて「進化レア」で能力が向上してるから別モノだったな
183(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:20 ID:/2pRtERH0
>>176
君は、めざまし720を皮肉りたいだけじゃないのか?
184(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:21 ID:hEzeWW+T0
>>168
まぁ1000円出す人は金銭感覚がおかしいし、大してダメージないかもね。
185(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:28 ID:67qDat3d0
観察してるけど、あんまり人来ないな
で、みんな1回ずつ叩いて3連続で折れてる
186(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:32 ID:Ex0tci2t0
+4→+7(97/100)
187(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:33 ID:7T5dgO290
>>186
お前面白い奴だな
188(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:34 ID:UNNoTlJ70
どうなるか楽しみにおちしてたがやっぱ予想通りになったかw
最初にわらわらと特攻していって後はパラパラ
そして閑古鳥
189(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:34 ID:WWo1YKFe0
>>185
皆叩くもの厳選してやってるせいか
折れる音のほうが多く聞こえるね
190(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:40 ID:j43n2rc+0
□投稿者/ *しの* -(2006/12/19(Tue) 20:16:10) [ID:ml7wppmI]


話題の種別:[指定ナシ] 

疑心暗鬼のため、購入を見送っている方も多いのではないでしょうか。
とりあえず、私がいくつか試したので記しておきます〜。

+7マフラー5個用意
   +7→+8  4/5
   +8→+9  3/4

+7ブーツ5個用意
   +7→+8  5/5
   +8→+9  4/5

+7リボン3個用意
   +7→+8  2/3
   +8→+9  1/3

と、こういう結果になりました。リボンだけ少し確立低いような・・・
他の方はどうなんでしょうか?自分の周りに試した方いないので、
聞けるとうれしいです。  

ROMにも成功者がいるようだな
191(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:41 ID:JRRPv5Zz0
×成功者 ○工作員
192(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:43 ID:Ueb7z+Rm0
+8〜+9精錬に使うと濃縮効果がおそらく+10%
(10%〜30%で高精錬ほど低いとの公式の記述より)な上に
もし武器研究乗ってないとするとまったく意味がないことに…?

さすがにそれはまずいから武器研究は乗っていると思うんだが
もし+4〜+5濃縮研究有で失敗のSSがあれば研究乗らずの証明になって
…祭にならんかこれ
193(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:45 ID:6IvnqHT60
週末には誰も買わなくなる予感・・・
194(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:45 ID:IQpMF4N70
糞癌:誰も+4〜+5への確率が+30%とはいってないじゃん(・凵E)勇気よわいじゃん
195(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:46 ID:3dOvV35Z0
BSが装備出来ない防具の精錬には一応意味があるぞ。
ビレタとかな。
196(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:46 ID:LKJx7Jxk0
>>190は+8リボンは2個しかないはずなのに、何故か3回+9に挑戦している時点でもうね・・・
197(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:47 ID:Wr+3pA9P0
今までの成功率を下げて、
「10〜30%アップします」って言ってるだけじゃないのか。
198(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:52 ID:1kREqKl80
>>190 うそくせー\(^o^)/




濃縮エルで+5錐\(^o^)/オレタ
199(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:52 ID:XOnKecCg0
>>196
*しの* は ねんりきを つかった!
200(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 21:53 ID:XOnKecCg0
>>198うそくせー\(^o^)/












濃縮オリだろが
201(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:04 ID:I3KNvfI10
濃縮オリ+武器研究10BSで+4ドラゴンキラーが折れたよ
SS取ったから必要だったら上げるけど、どうかね
202(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:06 ID:hGow4pRB0
>>201
うpキボン
203(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:10 ID:I3KNvfI10
ほい
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1654.jpg
あんまり使わないからそんなに痛くはないが、悲しい…
204(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:11 ID:NeQ59eEf0
(´;ω;`)
205(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:12 ID:67qDat3d0
南無いな・・・
206(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:13 ID:rO6oe8Lo0
無茶しやがって(AA略

にしてもSSうpマジ多謝
207(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:14 ID:Ueb7z+Rm0
>>203
ちょ、マジで+4〜+5濃縮研究精錬が100%じゃないことが証明されたのか…
これによって

・武器研究による+10%が適用されない
・lv4武器+4〜+5の基本成功確率が60%ではない
・濃縮オリデオコンの+4〜+5の成功確率上昇が+30%ではない

のいずれかであることが確定?
208(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:15 ID:r7d2qm/X0
濃縮オリ買うならWSで武器精錬した方がマシだな
濃縮エルも職限定防具に使うくらいしか…
209(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:16 ID:LVBm4jKa0
93アサクロ
+7爆炎のカタール +7→+8 0/2

なめんな糞癌
210(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:17 ID:vj9ye5890
>>207
そんなことはどうでもいいんだ。
お前の本文一行目

>+4〜+5濃縮研究精錬が100%じゃないことが証明された

この事実こそが重要。
211(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:18 ID:I3KNvfI10
つーか、泣きたいのは一発目で折れた俺だっつーの 。・゚・(つД`)・゚・。
100%に限りなく近いんなら+5に一通りしたかったんだが、やってられん
他のの精錬も止めたよ
ある意味1個目でクホってラッキー…なわけあるか ヽ(`Д´)ノ
212(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:18 ID:O6X3rvxv0
失敗する確率がある以上、s属性や錐は預けられんな・・・。
213(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:20 ID:xcuE3QDu0
武器研究がssに載ってないんだが、10取ってるのか?
取らないBSは居ないと思うんだが、まぁ一応。
214(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:21 ID:Ueb7z+Rm0
確かに原因はどれか分からんが100%成功でないのは確定だな…
超レアを+4〜+5精錬するときに使う、という選択肢は危険か
215(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:21 ID:E56kMxcE0
どうやら金かけてるんだから、成功率100%じゃなきゃ気が済まないって感じの奴が多いな
216(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:22 ID:hGow4pRB0
確定事項
レベル4武器の+4→+5の精錬は100%成功しない
217(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:23 ID:hGow4pRB0
100%成功しない→成功する確率は100%じゃない

に変換よろ
218(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:24 ID:8ZmmsNS80
絶対成功しねーのかよwww
219(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:24 ID:8ZmmsNS80
し、しまった('A`)
220(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:25 ID:Wr+3pA9P0
あれじゃね?ゲーム内のものと一緒で、
100万くらい使う勢いがある感じでリアルマネーを使うしかないんじゃないのか。
ゲーム内で1M使う、そういう感覚で現金使えないとクホったときのショックがでかいぞ。
221(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:28 ID:IDZQtN1K0
Lv4武器の4→5が失敗したってことは、まさか精錬成功確立+30%なのはLv1武器の7→8とかいうオチか?
222(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:29 ID:LKJx7Jxk0
有料アイテムスレに神降臨

98 :(○口○*)さん :06/12/19 19:20 ID:QvbvI/8a0
これバグかもしれないんだが・・・
HiプリのスキルリセってMedi10から0になったはずなのに、MSPとSP回復量がMedi10のときのままで
さらにMedi上げるとそのぶんSPRとSP増えたんだが・・・

いまいち何言ってるのかわかりづらいな、ごめん
189 :(○口○*)さん :06/12/19 22:20 ID:QVuAQm0v0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

>>98のを応用して、BSが課金所でスキルリセを8回繰り返して武器研究を撮り続ければ
+90%で全ての装備が+10になるんじゃね?

これできたら濃縮エルオリ不要だな
223(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:34 ID:yquBBEj90
「+10も夢じゃない」が消えたのは
濃縮よりも更に確率の高いアイテムを売り出すから
224(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:34 ID:PuX8wQ3u0
268 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/19 22:10 ID:5mS4pF8W0
通常の精錬所で+4→+5を20回精錬してみましたが、11/20でした。
武器研究バグ自体が修正されてるのかもしれませんね。
225(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:36 ID:4D+UIHJ40
予想通りの濃縮エルオリ絶望スレっぷりに吹いた
226(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:36 ID:TF8QWVX+0
(基本成功率×濃縮エル成功率)+武器研究って可能性も無いではないな。
+4→+5が30%アップとすると
(0.6×1.3)+10=88%
癌のやることだしわけわからん仕様の確率高し。
227226 sage2006/12/19(火) 22:39 ID:TF8QWVX+0
小数と%が統一されてなかったorz
(0.6×1.3)+0.1=0.88=88%
に脳内変換よろ
228(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:39 ID:I3KNvfI10
>>213
それは言われると思った…が、忘れてたんだスマネ
もっかいスキル欄出してSS取ってもいいんだが、
同時じゃない以上信憑性が低いかなと思うんだ
スキルリセットも可能だから、お金、経験値、HP/SP
全部同じでも確実じゃないんだよね
それでもいいんなら上げてもいいが…
229(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:39 ID:T4ojzPJq0
濃縮エルの人柱
検証者の職業:アルケミ

生贄c刺+5ブーツ→+c刺+6ブーツ1/1
ssはあげれますが、アップする場所がわかりません
ので、指定してもらえればUPします
230(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:42 ID:0cWpTWgj0
MMOBBS用アップローダ
http://www.mmobbs.com/uploader/
231(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:44 ID:MdFX5Lqb0
>>215
別に絶対じゃないととは思わんが

1個千円だぞ…
232(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 22:46 ID:lO1DRdjx0
たまたま1個が、1個成功じゃネタにならんよな
233229 sage2006/12/19(火) 22:55 ID:T4ojzPJq0
>>230さんありがとう

No.1657にUPしました
234(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 23:05 ID:dtUpLnyI0
やっと帰ってきたのに、誰も濃縮精錬していない・・・
235(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 23:15 ID:vj9ye5890
価値がないでFA出ちゃったからな・・・
236(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 23:49 ID:E0PG0tBL0
もとが60%〜40%〜40%〜20%〜20%〜10%

濃縮…78%〜50%〜48%〜23%〜22%〜無効
乗算式+武器研究NGの最悪コンボ

こうだろうか?
237(○口○*)さん sage2006/12/19(火) 23:55 ID:Io8DqMTv0
今北
ハゲワロッシュwwwwwwwこれはひどいwwwwww
238(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:02 ID:oAsTrilo0
BSが装備できず

+9にする価値があって

そこそこレアな装備

って何だろう
239(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:03 ID:9usHYNmB0
ついでに母乳もこのネタで更新されてる
ぼったくりもいいところだからな…
240(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:03 ID:THtQoXPF0
>>238
ヘルムオブジェムストーン
241(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:04 ID:g9i4IwI30
+8サークレット、ビレタ、ヘルム、フルプレートあたり?
242(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:04 ID:6/CVBZ9C0
s修道女とか?
うはwwwいらねwww
243(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:08 ID:62/ANYwG0
忍者スーツ
シーフクロース
タイーヅ
ノービス店売りS装備
244(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:08 ID:I6FmaotY0
>>127
カワユスw
245(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:09 ID:DnzZKfiD0
武器研究の効果がなくなった可能性は?
>>222
みたいなことを防ぐために。
246(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:13 ID:9usHYNmB0
>>245
通常の精錬での報告がある程度貯まるまでは分からんな…
通常精錬でも武器研究が乗らなくなったのなら特殊精錬の方が確率高い、というのは
間違いじゃないがそれってどうなんだ
247(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:17 ID:U8sCF/Mp0
よく考えて欲しい
今まで公式で一度でも「武器研究が武器防具の精錬成功率を増加させます」
と言った事があるだろうか
248(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:17 ID:UQbBNsRG0
精錬確率UPの効果自体が未実装
そういう可能性を考えてしまうorz
249(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:18 ID:OPl8CeCw0
これって、加算なのですか?
このスレみてるかぎりだと、乗算にしか思えないんだけど。

+5精錬で加算なら60+30=90で90%になるけど、
しかし乗算なら78%、20%の成功率だったら22%
てか、ガンホーのことだから、
計算式を間違えて60%x30%=18%とかになってるんじゃないw
250(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:37 ID:RibIHRb80
こんなもの初日に買うやつは救い用の無いバカでFA
自覚してやってくれてる人柱の方々には感謝
251(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:40 ID:ozLX4E4i0
掃いて捨てるほど金が有り余ってる超人集団でFA
252(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:42 ID:z9mYVGMT0
様子を見てると、頭か耳に白い羽が生えてる連中が多かったな
253(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:43 ID:aJI5lXxP0
俺、夜道が暗いからお札で明かり確保してる
254(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:48 ID:ozLX4E4i0
>>253
貨幣損傷等取締法違反乙
255(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:48 ID:ew0Y0rPt0
頭でなんか動いてたら「ああ、この人が・・」って思う
256(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:50 ID:77DlrwCQ0
>>254
待て、「おさつ」じゃなく「おふだ」かも知れん
257癌畜VS課金課金 2006/12/20(水) 00:53 ID:E7UVTBev0
お前ら全員癌患者。電子データにそこまで現金つぎ込むなんて頭おかしい
千円使うなら美味い物食って栄養つけてまともな考え出来る様になってきこい。
そもそも管理会社は癌砲と言う事をお忘れなく。中毒性があるのは当たり前と思え
258(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:55 ID:ozLX4E4i0
タバコ吸ってる奴に、タバコ我慢してその金を別のことに使え
って言って何人くらい説得できるか
259癌畜VS課金課金 2006/12/20(水) 00:56 ID:E7UVTBev0
課金なんぞしてないよお前たちみたいに痛い連中みて可哀想に思ってるだけ
260(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:57 ID:ew0Y0rPt0
シングルCD2枚我慢すれば1月課金できるおwww
261(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:57 ID:r6MgW8jK0
これ警察に被害届け出せば立件できるんじゃないか?
262(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:57 ID:z9mYVGMT0
>>256
お札ってw
逆に何かありそうで怖いな
263(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:57 ID:ozLX4E4i0
俺の中学の頃の友達で頭のいい奴がいたんだよ、高校もレベルの高い
進学校に行ってさ。
俺なんて馬鹿だから、商業高校行って、そのあとバイトで取り立ての
仕事してんだけど、久しぶりにそいつとばったりあったんだよね。
久しぶりだから、今何してんのよーって話になってさ。で、俺が自分
のこと言うと、そいつちょっと鼻で笑いやがったんだよね。それと、
どことなく嘲笑的な表情しやがってさ。まぁ俺もカチーンときたけどさ、
とりあえずそいつが今どうしてるのか聞いたわけよ。
大学に通ってるっていうから、きっとこいつは頭のいい大学に行ってる
のかなーって思って、大学名聞いたんだよ。すると、”どう・・しゃ”って
言うのよ。一瞬聞き取れなかったんだけど、
聞き返してみると、同志社、って言うんだよ。

もう、俺、マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの会社、同志社ってwwwww
おまえ、人のこと小馬鹿にして大学進学したみたいな態度とっておいて高卒入社かよwwwwww
いい高校行ったくせに大学へはいかず就職かよwwwww落ちぶれてんじゃねーかww
結局、おまえも俺の側の人間だったんだなwwwwwwwwwww
264(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 00:58 ID:FYpfIVfj0
上手い物食ってる奴に、食事我慢してその金を癌に貢げ
って言って何人くらい説得できるか
265(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:01 ID:mkDCeV0v0
>>253
どうだ、あかるくなつたろう?
266(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:02 ID:zxgEUwRb0
>>263
同志社なら私学でもイイトコなんじゃない?




きっとコピベだろうけど。
267(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:02 ID:zxgEUwRb0
ageてもうた。スマソ。
268(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:04 ID:gprnSwef0
+10も夢じゃないスレはコチラですか?
269(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:06 ID:9usHYNmB0
+10も夢じゃないどころか
+8〜+9がパッチ以前のBS通常精錬と確率変わらないんじゃないかとの疑惑すら
270(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:11 ID:thaibx150
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
271(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:17 ID:EGHhnY230
>>263
あえて釣られてやるが同志社は大学。
272(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:21 ID:xg118xPqO
千円で美味いものって随分かわいそうな生活水準のやつも混じってるのにワロタ
煽るにしてもそんな下からの目線で言われてもな
>>257はもう少し働いて生活水準を上げて社会的地位も上げた方がいい
273(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:21 ID:dUv5H5FQ0
>>
あえて釣られてやるが同志社は三流大学
274(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:22 ID:sjMjSH2c0
>>263はバリエーションが多すぎて元が絞り込めないようなコピペ
275(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:22 ID:nI22slaBO
>>272
なぁ、言ってて恥ずかしくないか?
276(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:24 ID:xg118xPqO
ああ恥ずかしいな
慣れないことはするもんじゃないね
277(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:27 ID:I99Zw34y0
別に生活水準が違っても千円でうまいもの食えるのは共通だろ。
その内訳が一食分になるかデザート1個分になるかぐらいの違いであって。
278(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:28 ID:RjgFhRLF0
>89

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
279(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:28 ID:ozLX4E4i0
パチスロならメダル50枚だぜ
280(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:30 ID:8umzOMqL0
毎食10万単位のメシでも食ってるんじゃね
それなら千円程度増えても誤差だろ
281(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:31 ID:Rcz8o+fC0
このスレ見てたら小腹が空いてきたから1000円分うまい棒買ってくる
282(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:31 ID:tYxLNXtH0
>>281
ssうp
283(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:32 ID:nI22slaBO
スロットなんざする奴は躊躇いもなくサンドに札突っ込むくせに
その他ではのり弁にするかのりタルにするか悩むような奴ばっかりなんで
こんなもんに金を使うことはない
284(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:34 ID:ozLX4E4i0
>>283
それはスロで食ってるスロニート
スロリーマンともなると、そんなけちじゃない。
285(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:35 ID:sjMjSH2c0
どうでもいいが>>263が2chに時を同じくしてはられてるのを発見した俺であった

441 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 00:53:28 ID:+QUedH9X
俺の中学の頃の友達で頭のいい奴がいたんだよ、高校もレベルの高い
286(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:36 ID:ozLX4E4i0
パンヤ本スレ乙
287(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:37 ID:RjgFhRLF0
           ___/ ̄ ̄ ̄\ 
         /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\      
        /    ̄         \  
      /    □           \   
     // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     |       
     |// ̄\ ∨ / ̄\  \  /\
     //(・)   /  /(・)   >   | | ∩|
     / \_/   \__/   | |∪|
    l::::::::: ∠            /   \/ 
    |:::::::::r〜‐、          /   / 
     |:::::::::))ニゝ          /   /                     (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
     |:::::::(_,,        /   /                    ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
    !:::::  ""       /   /               人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
     `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/           ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
         〕;;;;;;;;;;_/  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ  >263 彡"__∧
       i i⌒\__ノ\    ノ::::::゙:゙                    '"゙      ,,,,,,,,,,ミ彡)彡'   )
       ヽヽ ヽ    / ̄/   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,,,,,ミつ つ
        ))―)-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   
        // /  // ̄/                     "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
       ((__ノ  // /
           // ノ 
           |_|_/
288(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:46 ID:lEM6B4lp0
>>247
残念だが一時期公式のスキル解説でバッチリ表記されていた
289(○口○*)さん 2006/12/20(水) 01:53 ID:LUmpnOMi0
お前ら親が泣いてるぞ
290(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:56 ID:sn3eUnNR0
ゴツゴツにすりつぶされた骨が泣くかっつーのwwwwwwwww
291(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 01:59 ID:vAtYKB54O
>>290
あれ…目から汗が……。
292(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 02:04 ID:zHlVDCsH0
全米が泣いた
293(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 02:12 ID:nI22slaBO
もう米びつがうるさくてうるさくて・・・
294(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 03:18 ID:Ir4q9fTr0
濃縮されてたのは「悲しみ」「怒り」「絶望」という解釈でOK?w
295(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 03:37 ID:62/ANYwG0
どう考えても、癌自ら禁止しているRMT促進としかとれません。
296某所からのコピペ sage2006/12/20(水) 04:23 ID:y61DYMrm0
換算表

ゲームボーイアドバンスSP    濃縮エル8個
任天堂DS 任天堂Wii       濃縮エル25個
プレイステーション2        濃縮エル20個
プレイステーション3        濃縮エル50個
パナソニック LumixDMC-FX07
720万画素              濃縮エル45個
250GBハードディスクドライブ  濃縮エル9個
DVD±RWドライブ         濃縮エル5個
吉野家豚丼並+味噌汁*3    濃縮エル約1個
297(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:32 ID:rvB5cikX0
>>296
DSは16個だろ(Liteで17個)

しかし、どうみても癌の儲けが濃縮です。
298(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:39 ID:BFpq4/EY0
>>296
吉野家豚丼は並*3だろ?
味噌汁つかNEEE!!
299(○口○*)さん 2006/12/20(水) 04:42 ID:1kqkvRE30
1000円くらいで痛いとか言ってるのはNEETだろ?
社会人はそれくらいなんでもないので
300(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:45 ID:ce+KgkPW0
吉野家50円割引券使ったんじゃね?
それか並一個で味噌汁3個とかか?
301(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:49 ID:TwQwyxgD0
うお、ドラゴンキラーおつです。
あんま使わないからアサで叩いて+5になるようなもんが、濃縮オリBSで折れるんだな。
302(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:49 ID:Zlmsnaiu0
その濃縮エルニウム、たった1個で一体何が出来ると言うのかな?
303(○口○*)さん 2006/12/20(水) 04:51 ID:RjgFhRLF0
アッー
304(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 04:54 ID:RibIHRb80
だぁ〜れも
痛いとは書いてないじゃん・・・・
日本語読めてんのかな・・・
305(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 05:02 ID:XDHEN/3P0
濃縮エル買うぐらいなら昼飯でもう1000円使ったほうがまだましだわ
306(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 05:12 ID:2Ax3vARG0
>>296
非常に判りやすいな、ますます買う気\(^o^)/ナクナタ
307(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 05:25 ID:LMwHBZyT0
>>306
少しでも買う気があったお前さんにひいたわ
308(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 05:28 ID:teryalkA0
別に他人が口出しすることじゃないだろ、買いたいやつには買わせておけ
自分の価値観押しつける方がうざいゾ
309(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 05:50 ID:i6R7vhlB0
>>281>>282
うまい棒ネタならこんなのが以前あったわけだがw
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50532053.html

それにしても・・・負のなにかが濃縮されてそうなアイテム課金だね('A`)
310(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:01 ID:EEFd61f70
>>299
1000円くらいて・・・社会人でも痛いよ(´・ω・`)
311(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:01 ID:rbNvPhcO0
買ってくれた方が人柱増えてデータ収集になるしな
もっとこう、自分の手を汚さずに世の中をわたる方法を身に付けろ

と、忠告気味に警告
312(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:03 ID:2Ax3vARG0
>>307
気持ち悪くてサーセンwwwwwwwwww
今の装備が+9だから仕様変更前にちょっと夢を見てたんだよ
313(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:04 ID:bjw9dmez0
癌は今日1日で100万は稼いだな
314(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:08 ID:i6R7vhlB0
アイテム課金開始当日に株価暴落
日経平均に引きずられたような形ではあれw
315(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:30 ID:j7dCbzyQ0
1000円ぐらい云々とか言う奴が居るが、癌に貢ぐなら捨てた方がマシだろ。
肝心のゲーム内でも大した効果はなさそうだし
316(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 06:57 ID:O1GeUno50
ぶっちゃけこれに使う分をゼニーにして+8か9を買ったほうが安い。
同じRMTなんだからこっちで8や9にする人は無駄遣いだと思う
317(○口○*)さん 2006/12/20(水) 06:58 ID:4DtfnG320
おもしれぇぇwwwwwwww
電子データにそこまで金をつぎ込める、ってところがwwwwwwwwwwww
318(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:12 ID:P7JlDLxC0
どうみてもRMTしたほうがとくだなw
319(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:13 ID:PG/jCAuJ0
RMTもせず濃縮も買わないのが得だけどな。
一番の得はRO卒業
320(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:23 ID:w90eeAvh0
RMTの金がどうやって作られてるか考えないのかねえ…業者が宣伝に来てるの?

正解は>>319でFAだろ
321(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:26 ID:teryalkA0
答えなんてないさ、僕たちは終わりのない旅をしているのだから…('A*`)キラッ
322(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:26 ID:tYxLNXtH0
RMTダメダメって言いつつBOTをBANしない癌が一番悪いんだよ。
323(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:27 ID:LeEdN6vy0
RMTと濃縮どっちが良いか話してて
どっちもやらないのが良い・・・

アンパンとクリームパンのどっちがおいしいか話してるとこに
そんなもん買わないで寿司がおいしいとか言ってくるようなもんだな
324(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:28 ID:3VbfKKK00
>>323
寿司まで言ってないだろうw
325(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:29 ID:eGSpOF6O0
>>323
そのアンパンは麻薬な件。
326(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:30 ID:V2nBRQ8Y0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{>>323!゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
327(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:31 ID:sjMjSH2c0
>>323
ハァ?

>>325
せいぜいが盗んだアンパンだろ
328(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:32 ID:3K5gXs+E0
例え話をする奴は例外なく河馬であると上杉謙信が言ってました
329(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:35 ID:teryalkA0
謙信萌えるよね
330(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:45 ID:/s4W4h3x0
なんで無駄な例えする奴って後を絶たないんだろう…

例えるならゲロ味のウンコとウンコ味のゲロの二択
331(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:47 ID:axNfKVHE0
濃縮オリエルのショボさが明らかになった今、癌のとる手は分かってるだろ。
次に来るのはコレだ。

っ エルオリドロップ率修正
332(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:48 ID:xSANPDjHO
>>322
BOTをバンしない癌が1番悪いといいながらBOTerに利益を与える、味方をするてのは本末転倒だと思うんだが。
333(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:51 ID:1kqkvRE30
社会人なら1万やそこら大して痛くないだろ
さっさと検証して結果報告してちょんまげ
334(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 07:58 ID:23ZuTwkC0
自分の価値観を押し付けたがるがきんちょばっかりだな
335(○口○*)さん 2006/12/20(水) 08:02 ID:TnHyQD/c0
1000円の価値観おしつけ合戦はさんざん既出なので↓でどうぞ。

有料アイテム販売について語るスレ 5コイン
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166509922/

BSの武器研究がのるのらないのログをおうだけでもめんどうな展開に
しないでくれ。せっかくスレわけてるんだから。
336(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:07 ID:eGSpOF6O0
>>327
すまん、麻薬じゃなくてシンナーって書けばよかったな、アンパンは。
でも盗みは盗みで「せいぜい」じゃないと思うぞ。麻薬に比べりゃ小さいかも知れんが…。
337(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:09 ID:tYxLNXtH0
>>332
俺はBoterの味方なんてしてないんだが。
338(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:10 ID:vurrr50Z0
いいから黙ってアイテム課金しろや!
買いもしないで文句言うなよビチグソどもが!
339(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:15 ID:YK+7gidj0
今週の金曜日か来週の火曜日のメンテ後にまた変わるかもしれないな
たしかに武器研究が精錬確率Upするっていうのは公式では発表されていないが
先人達の膨大なる試行結果でそれはほぼ間違いないはず。


まぁ、次回メンテまで濃縮使うのは待った方がいいかも試練
340(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:27 ID:8zsFQVSv0
巻き戻り期間でも作ってもらわないと正確な確率を算出できるほど検証データが集まる事は無さそうだ
1個1000円じゃ使える人&数が少なすぎ、報告も少ないし信用出来るデータも少な過ぎ…
341(○口○*)さん 2006/12/20(水) 08:30 ID:O7GkbmXX0
>>340
巻き戻りでポイントも巻き戻らないと意味ないぞ
342(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:36 ID:axNfKVHE0
>>341
ポイントってアカウントに付属する情報(倉庫の中身みたいに)だから、
巻き戻すのはそんな難しくないだろ…普通の運営会社なら。
343(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:39 ID:axNfKVHE0
あー、でもガンホーコインからポイントへの変換があるのか。いずれにせよ、癌管理ではグダグダになりそう…

コイン→ポイントの対応が取れないので、今後は一切巻き戻りはやりません! ごめんなさい!

とかマジでやりかねん
344(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:43 ID:IZ/lqSkeO
>>343
金さえ巻きあげりゃ後はgdgd
禿グループの常套手段だぜ
345(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:45 ID:LeEdN6vy0
偉そうなことを言ってる割に
スレタイを読めない頭の悪い連中が集まるスレはここですか?
346(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:51 ID:IyHVAMziO
親の財布から盗んで買ったアイテム40RM分が電子の藻屑
サーセンwwwwwあと10RMだけwwwwwww
347(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 08:59 ID:tGoRUgf40
10円?
348(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 09:29 ID:IyHVAMziO
k抜けてた><
数万ずつちびちびやっても無駄くさいな
天使忘やヴァル装備は一気に100kRM単位でいくか
親父南無www
349(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 09:54 ID:LMA4/KnB0
俺なんかクレカパクって限度額まで使ったぜ(´_ゝ`)
350(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 10:44 ID:noaKNMGY0
じゃあ俺は宝くじで3億当たったから全部濃縮にした
351(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 10:45 ID:b4UZzjT30
ここで新説。
濃縮エルの効果は+10〜+30%の間でランダム。高精錬ほど上限が下がる。
…もし本当にこうだったら検証のしようがないよな。
352(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 10:46 ID:H7hG5fEO0
すげえ濃縮スレだぜ
353(○口○*)さん 2006/12/20(水) 10:47 ID:AThmCjM90
+10%〜+30%でランダムは、+20%固定と同じじゃない?
354(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:00 ID:sjMjSH2c0

日本語
355(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:14 ID:teryalkA0
これはイミフwwww
356(○口○*)さん 2006/12/20(水) 11:14 ID:BbrjoVyO0
+10%〜+30%の間でランダムなら
データを揃えていけば最終的に+20%固定と
同じ程度の確率で落ち着くってことだろ。

+10%〜+30%ランダムが均一の確率であることが前提だが。
357(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:14 ID:VDypFd/k0
>>353
正解
358(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:22 ID:iTwsDGAO0
>>356

>+10%〜+30%ランダムが均一の確率であることが前提だが。
まさにこれが重要

ランダムで均等に1/3の確率だという保障はないわけで
商店街の福引よろしく、高確率ボーナスにあたる率そのものが
少ない可能性もある。

昨日からのこのスレでの報告や、実際にNPCの周辺での
折れ具合からして、福引式じゃないか?というのが俺の今の感想
359(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:23 ID:nKnGUu3B0
均一じゃなくても歪な分布じゃなければ+20%にならんか?
ガウシアンとか。

まあどの確率を出すか確率的に計算するという意味のない計算を施すわけがないと信じたいが。
360(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:25 ID:VzVdLOAo0
10%~30%くらいの確立なのを平均20%まで落ち着けるのは相当な数の試行が要るんだぜ・・・

まぁ俺の精錬結果
濃縮エル11個使用
+7sシューズ→+8 3/6 
+8→+9 1/3
+6sヘルム→+7 1/1
+7→+8 1/1

普通の過剰精錬をしてるときと全く同じ気分だったww
361(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:26 ID:sjMjSH2c0
>>356
元の351は「高精錬なほど上限が下がる」という但し書きをつけてるから

+4→+5 10〜30%でランダム (ここは実質20%でいい)
+5→+6 10〜25%でランダム (上限が25%に引き下げ)
以下同様

という仮説でしょ?
最初から均一前提ではないんじゃないの
362(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:33 ID:iTwsDGAO0
>>359
真相は重癌しかわからないので、癌が公言していることは
あまり真に受けないで考えてみると

+10%にHitする確率が50%
+20%にHitする確率が30%
+30%にHitする確率が20%

となっており、なおかつ精錬値と装備、武器レベルに応じて
過剰精錬ごとにマイナス補正がついているとすると
平たく言えば「高精錬なほど上限が下がる」と言えない事はない。

無論外側から見ただけでは、確実な計算式なんてわからないので
自分が濃縮を使うか使わないかの、判断材料として
推測しているだけのことだけどね。
363(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:36 ID:vxaHF4k60
スレ見る限りの成功率だと一個せいぜい100円がいいところだな
一個1000円も取るなら+6くらいは100%成功するくらいじゃなきゃ割が合わないと思うなぁ
まあここで言っても詮無き事か・・・
364(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:47 ID:nKnGUu3B0
>>362
それなら17%増となるわけで。
計算可能なものを放置して途中に存在するパラメータで確率を言うのって詐欺じゃね?
このアイテムを使えば精錬確率+100%!!! (ただし5%の確率で)とか言えちゃうわけだし。
それなら精錬確率+5%と言うべきだろうし。

高精錬側で上限(ここでは30%と言われているもの)が下がるのならば、
+4→+5の確率上昇の期待値を上限、+8→+9の確率上昇の期待値を下限として表記すべきだと思うのだが。
というかそれが濃縮による確率だろうに。
365(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:57 ID:gZOvnY1x0
しっかしよくよく考えると凄まじい課金方法だな
1000円掛けて、手元に何も残らないどころかアイテムが無くなる可能性もあるわけだ
癌クジですら何か手元に残る上に持ってるものが消える事はないつうのに

こんなんなら、+4→+5が絶対成功するエル700円、+5→6が絶対1000円、7→8が2000円とか
いうやり方の方がまだ納得できるて。
366(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 11:59 ID:xSANPDjHO
そもそも「30%アップ」て書いてあるのに、なんで「+30%」だなんて思うんだ?
成功率×1.3て考えるべきだろ。
367(○口○*)さん 2006/12/20(水) 12:00 ID:BbrjoVyO0
>>364
だがそれが癌なのだよ…
368(○口○*)さん 2006/12/20(水) 12:04 ID:qgunG9de0
+10への効果が無い理由は
成功率が+10〜+30%加算ではなく、減算だから


とか、だったりしませんか?w
369(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:05 ID:gYSSIgh/0
+4キャップ->+5キャップへの精錬が4連続で失敗。(通常精錬)
どうにも武器研究の効果がなくなっている気がするので、今晩にでもLv1武器100個ほど精錬してみる。
370(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:08 ID:K2owD2VK0
         ____
       /  癌  \
      /  ─    ─\   あ、普通のエルと成功確率変えるの
    /    (●)  (●) \   忘れてたお
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____



          ____  それでも屑がどんどん買ってって
        /_ノ  ヽ、_\   ぼろ儲けだおWWWWWWWW
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ        ・
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)        ・
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  1000円入金されました
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     1000円入金されました
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    1000円入金されました
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     1000円入金されました
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     1000円入金されました
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、           ・
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))        ・
371(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:09 ID:uVHvzPBD0
>>369
俺も今晩手伝えそうなら手伝うわ。
Lv1武器って、店売りナイフでいいんだよな?
372(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:22 ID:tZ0FPals0
>>369
気のせいでFA
373(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:24 ID:sl7nOQFA0
よくもまぁこんな詐欺紛いのアイテムなんか買ってんな
374(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:25 ID:7ch97i3dO
どうでもいいけど、普通の精錬するなら精錬スレでやるべきだと思う・・・
375(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:29 ID:HLixhFia0
>>374
いや効果がまずあるのか検証する為に
比べることも必要だろう

目に見えない数値だからな
詐欺られてそうだな
376(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:38 ID:Nzqy4nmO0
>>370

1000円フイタwwwwww
377(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:48 ID:oQFA4f0T0
以下ただの妄想

武器研究なしでの精錬の成功率は
100%、60%、50%、40%、20%、10%のいずれか
100%はとりあえずどうでもいい
10%は武器Lv4と防具の+9→+10だからこれもとりあえず考えない

で60%、50%、40%、20%なんだが
たぶんだけど濃縮エルオリはこれらを1.5倍にしてるんじゃないだろうか。
そうするとそれぞれ+30%、+25%、+20%、+10%になる。
精錬の完全な詳細を告知するわけにもいかんから10%〜30%、と

もしかしたら+9→+10も+5%されてるかもしれない。もしかしたらね
武器研究が足されるか、足されたとして1.5倍になってるかは知らん。
378(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:57 ID:/s4W4h3x0
朝がたに普通エルでガードとマフラーとシューズを合わせて16個叩いたが
4→5 8/16
5→6 5/8
6→7 1/5
本当に研究乗ってんのか?

濃縮使う前にOTLする展開になるとは思わなかった…
379(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 12:58 ID:oQFA4f0T0
16個程度でなにを申すか
380(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:06 ID:1zRWH15r0
単純に10回クホったら1万円すっとぶ上にアイテムも消えるわけで
どう考えてもこれは意味不明なアイテムってことは判った。
>>377あたりの推測が当たってたとするとどの段階でもかなりの高率でクホるわけで
こんなのに現金ぶち込むのはさすがの癌蓄の社会人の俺でも躊躇するなあ。
パチンコとか競馬で財産潰すのと同レベルな気がしてきた。
381(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:11 ID:I8Zqy8yt0
>>377
その理論で行くと+9作るのに20万円くらいかかりそうな気が・・・

これだけ効果が微妙なら10個1000円で1個100円くらいが妥当な気がするな
382(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:19 ID:mDfKaFyy0
1個100円でも普通のエルの10倍くらいの値段はするな。

課金アイテム買うけど高いよ;;(真性癌畜)
RMTして普通のエル買ってやったほうがいいじゃん(嫌癌RMTer)
月1500円までしか出す気ねーよ(一般テスター)
383(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:19 ID:N144h4st0
>>381
20万円って事は濃縮エル200個になるわけだな。
それだけ叩けるなら普通に精錬しても+9できるぞ。
384(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:20 ID:j7dCbzyQ0
>>380
パチンコや競馬で当たった場合→現実で使える円、ゲーム内にもRMTをすれば持っていける
濃縮で成功→現実で使えないゼニー、現実の円に変えるのは面倒
385(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:24 ID:WJwsSJDw0
>>382
+9のハイレベル系狙いだったら、既に出来合い品が
100MZeny程度で手に入るんだから
1MZeny = 100RMとすると、100MZeny = 10,000RMで手に入る計算。
どう考えてもRMTでZenyを買って、ゲーム内で取引した方が効率が良い。

だからRMT業者のBANに必死になってんだろうな。
386(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:24 ID:rvB5cikX0
検証見ていると、RMつぎ込む価値が全然見えないわけだが。

30%とか言わずに、精錬テーブル1個下げた方が良かった気が。
Lv3精錬時Lv2のテーブルを引き当てるとか。
それなら、継続的に売れるし価値も有ったような気がする。

まぁ、癌が

永続的な収入<今期の会社の存続の為に場当たり的な詐欺集金

というスタンスでやってたなら納得だけどね。
387(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:26 ID:gYSSIgh/0
>>374
それもそうだね。
>>203さんもあっちで確認するみたいだし、向こうに行くことにするよ。
388(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:32 ID:1BYyV6Pz0
95%回避でもぼこすかあたるだろ?
それと同じ。
砕けた人はその5%なり10%に入っただけだよ。
さすがにいくら癌でもRM関係してる以上詐欺はせんだろ・・・。
389(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:32 ID:YD7+aI170
>>245が既に指摘しているが、8回スキル再振りして武器研究取ると
ログアウトしない限り8回武器研究が乗り続け、結果+9→+10精錬が
100%成功になってしまうため武器研究の効果乗らなくしたんじゃないか?

逆に言うと濃縮エル4つあれば+4→+5防具精錬が100%になるので、
それで武器研究が乗るかどうかの検証が出来る
まず武器研究の効果がバグで重複するかどうかの確認も必要だが、
もし重複していればナイフ製造の成功率も多分100%になっている
390(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:36 ID:8wkTvt7o0
>>389
精錬時にSkillLv直に参照してると思うから重複しないんじゃないかな
391(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:47 ID:/s4W4h3x0
>>386
場当たり的な詐欺集金→有耶無耶
はソフバン系の基本メソッドだよな…
392(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:50 ID:YD7+aI170
>>390
ところが…フェイスでHP30000になったりドラゴノロジーで
ドラゴン系Allミスに出来るというバグが普通にあるらしい

SkillLvを直に参照してる場合はこんなバグは起こり難い
再振りでスキルを忘れた時に補正値を元に戻すというプログラムが
抜けているため、スキルに振るたび上がり続けるのが原因なのでは…
393(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:50 ID:EN0vFxu20
>>389
>100%成功になってしまうため武器研究の効果乗らなくしたんじゃないか

武器研究が重複するバグあるなら通常エルオリでも100%いけちゃうだろw
濃縮エルオリの仕様変更してもいみねえっつーの。
394(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:55 ID:YD7+aI170
>>393
指摘の通り通常精錬でも100%行くために武器研究の精錬に及ぼす
効果自体削除されたのではないか、という予測
395(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 13:56 ID:8wkTvt7o0
>>392
武器研究による精錬成功率上昇は精錬時にSkillLv直に参照してると思うから重複しないんじゃないかな
精錬するときしか見ない補正値なんかわざわざ用意しないよ
396(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:01 ID:EN0vFxu20
精錬成功率というステータスを持ってるのかどうかだな。
397(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:01 ID:3pUbU4KU0
バグ報告スレッド その7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1165426652/

ここの807で検証されてる<武器研究に重複バグあるかどうか
398(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:02 ID:ts8qRta20
>>377
NPCからして違うんだし、既存の確率x1.5とかじゃなくて、別の確率テーブル使ってんじゃないかな…
ふと思ったが、>>45 の+2矢りんごを誤爆クホを信じるとして、その別テーブルの +1〜+4 が手抜きで
0%に設定されてるとか…ないよな?

「どうせ、安全精錬圏の+1〜+4でやる奴はいないだろー」とか言って…いや、まさかな。ハハハ…

>>381
成功率が >>377 的だとすると (武器研究がまだ有効でBS装備可能な防具を対象として)
+0→+4 普通エル 100%
+5→+7 脳縮エル 90% * 60% * 60% = 32.4%
+8→+9 普通エル 30% * 30% = 9%

ざっくり計算で +9成功率 1/35, 必要エル 152個、必要脳縮エル 84個だな。
399(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:04 ID:T+ZDioKw0
>>394
いや武器研究の効果が重複するバグを事前に把握してたらそっちを
直すだろ。上記のとおりフェイスやドラゴノロジーが重複する重大な
不具合があるんだから。
知ってて直すのなら、直す場所はそこじゃないだろう。
400(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:05 ID:oQFA4f0T0
スキル振りなおしする予定のBSみつけて
精錬所内でキラ棒使ってもらって
Lv1武器千本くらい+8にしてみれば検証できるかもね

>398
WSの武器精錬も同じテーブル使ってるし(防具はないが)
今回のも同じだと思うよ
401(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:22 ID:GEQYp6FR0
その前に普通に未成年混じった賭博かと思うんだが?
402(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:24 ID:j7jhfChZ0
賭博の意味わかってるの?
403(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 14:25 ID:cbWMIHYP0
濃縮エルニウムの理論

→通常のエルニウムを高圧縮しているために質量増大
→ブラックホール化
→周囲に非常に強い重力場が発生しシュヴァルツシルト半径内のプレイヤーの金と運を全て飲み込む
→更に周囲は重力レンズの影響によって+9精錬が容易にできると錯覚する
→プレイヤーは脱出不可能
404(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 15:03 ID:vl6vslXg0
>>403
→プレイヤーの思考回路はゲシュタルト崩壊し脱出不可能
405(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 15:26 ID:j11lxlOT0
お前らにとってはどうでも良いことだが、
俺の+4イミューンマントが+5段階でクホホされた。orz
1,000円で夢から覚めることが出来たんだから安いもんだよな?
406(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 15:35 ID:ewtLlkBB0
俺の鯖だと+7マント<濃縮エル(RMTレート換算)
+7時点での価格が15M↑の物で使わないと損する気がしてきた
407(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 15:45 ID:2MM1wW7HO
>>403
重力なんて単語が入ってるのが微妙に嫌だ
408(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 16:00 ID:z9mYVGMT0
>>405
叩く前に、精錬してるところを見てクホ率の高さに気づけと
まぁ、一日経ったことだし人柱も少ないか
409(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 16:12 ID:TBLKqiFK0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    濃    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    濃  え
  + 縮    L_ /                /        ヽ  エ 縮   |
  4 エ    / '                '           i ル    マ
  ま ル    /                 /              く !?     ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ク    了\  ヽ, -‐┤     //
ホ ク  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ホ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ホ ホ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |      > / / `'//-‐、    /
ホ ホ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ホ ホ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
410(○口○*)さん age2006/12/20(水) 16:36 ID:RjgFhRLF0
検証購入してくれる屑が居るのでぼろもうけです!
皆さんどんどん購入してくださいね。私達は一切のサポート投げ出しますがwwww

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
411(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 16:55 ID:RibIHRb80
サービス終了するまではダラダラくらしていけるくらいには装備類精練済みでよかった
これから防具作るやつは不憫だわね〜

てゆーか初心者には入っていけなさすぎー
412(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:00 ID:2E5IqBrA0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
413(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:01 ID:AmlWNBhD0
クズ・・・じゃなくてユーザーの皆様、濃縮オリエル等たくさんのお買い上げありがとうございます。
課金アイテムも皆様に浸透し、一段落したところでBOT対策に着手しようと思います。
2年、いや3年後には皆様のご期待に添えられるかと思います。

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   それまで課金課金!!
     /    /
414(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:04 ID:rWUeaGZZ0
エリート癌畜御用達のアイテムって事が早くも証明されつつあるな
このスレの寿命は短そうだ・・・
415(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:07 ID:2E5IqBrA0
  そ金仮 |------、`⌒ー--、
  れを想 |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  がつに |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  いぎ  |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い込  |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!む  /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
416(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:08 ID:1kqkvRE30
10万や20万なんて、社会人ならボーナスでどうとでもなるだろ
貧乏人はニートしとけよwww


って>>416が言ってたよ
417(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:09 ID:1kqkvRE30
まえだあああああああああああああああああああああああ、わりこむなっ
418(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:12 ID:uy4LtMxx0
発想を逆転させるんだ
たしかに加算なら30%→10%と下がるだろう。しかし乗算の場合はそうとは言い切れない
つまり

+5→60%*1.1=66%
+6/+7→40%*1.2=48%
+8/+9→20%*1.3=26%

こんな設定もあり得るのだよ
419(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:15 ID:3pUbU4KU0
>>418
ないよ〜んw
420(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:17 ID:2E5IqBrA0
  そク  |------、`⌒ー--、
  れホ  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が る |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い !! |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!   /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
421(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:24 ID:uy4LtMxx0
公式見てきた
>難しい精錬ほど成功率の上昇幅は小さくなります

この一文抜いた>>1、ちょっと路地裏いこうか
422(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:33 ID:2E5IqBrA0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に森下
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうユーザーが沢山居るってのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが今のユーザーなんだよな 今のユーザーは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 警戒心が全く無いから金入りまくって困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
423(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:36 ID:RjgFhRLF0
>412,415,420

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   ┃ い    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
    ┃  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   ┃ わ     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ け     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ な      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ い     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // だ    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  ろ    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
424(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:39 ID:f38GUFyx0
ここみてると
濃縮オリデオコン・エルニウムの
効果が出ていないバグを修正しました

って感じで告知がでてきそうな予感・・・

>>401
RMで買って、運がなかったらそのお金が消えて
運があったら、高い装備を手に入れてRMにできるから
(金⇒オリ・エル⇒装備⇒ゼニー⇒金)ってなって
パチンコの(金⇒玉⇒換金チップ?⇒金)と一緒だし
普通にギャンブルだし、未成年に薦めてるから犯罪だけど

いまさらって気がするような・・・
みんなで訴えたら摘発できるかもだけど、そうなるとROも運営停止になるよ?
425(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:44 ID:OikWGEpf0
>難しい精錬ほど成功率の上昇幅は小さくなります
+1  元の成功率+30
+2  元の成功率+30
+3  元の成功率+30
+4  元の成功率+30
+5  元の成功率+25
+6  元の成功率+20
+7  元の成功率+15
+8  元の成功率+10
+9  元の成功率+5
+10  元の成功率+0
こうですか?
426(○口○*)さん 2006/12/20(水) 17:47 ID:RjgFhRLF0
>そうなるとROも運営停止になるよ?

誰も困らないから全然おk^^
427(○口○*)さん sage いや、ネタってわかってるからw2006/12/20(水) 17:51 ID:X3updAIp0
>>425
志村ー。+4までは元々100%
428(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:52 ID:tGoRUgf40
>>427
汚い目欄だなぁ
429(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:53 ID:OikWGEpf0
ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
430(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 17:55 ID:GJJAL+Mt0
検証しようぜって流れにもってって、濃縮買わせた社員グッジョブ
431(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:09 ID:nx6YPCSJ0
>>424
むしろ終わる良い機会だろ
432(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:20 ID:t/1veZ8N0
検証なんて無駄もいいところだろう。
大体検証したところで、癌社員の指先ひとつで確率変更可能。
多額の現金をつぎ込んでまでやるもんじゃない。
433(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:42 ID:u/Bg0lWNO
確かに

情報が出揃い各精錬値での上昇率がわかる

火曜メンテの内容に『濃縮エルオリの確率を変更しました』

イママデノクロウトカネハイッタイ...(゜Д ゜)ポカーン

まぁいくら癌でもしないと思うが、絶対にやらないと言い切れないから怖い

未だに+7装備を持ってない俺にとっては、マントやブーツの+7精錬品の相場が落ちてくれれば御の字だが
434(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:45 ID:19qQkM0T0
>>433
短期的には検証用の消費で相場UPかもな。
435(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:49 ID:9zMltqcr0

 次 ス レ い ら な い 予 感
436(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:52 ID:WQyAjeiO0
さすがに「確率変更しました」告知は出ないだろう。
昨日のメンテ前ならともかく、販売開始でそれやるのはヤバイ。

ありえそうなのは
1)こっそり修正、社員が「確率上がった気がする」とBBSで書きまくって
 修正されたことを通達
2)こっそり修正、濃縮の上位版の10個セットを安価に販売して社員が(ry
2)濃縮の上位版のオリエルがラインナップに登場する
 既存の濃縮は今のまま放置
ぐらいじゃないかね。
437(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 18:57 ID:X3updAIp0
☆新発売
伝説のオリデオコン 70000 ShopPoint
伝説のエルニウム 100000 ShopPoint

の予感
438(○口○*)さん 2006/12/20(水) 19:18 ID:2E5IqBrA0
いや
森下のオリデオコン 70000 ShopPoint
森下のエルニウム 10000 Shop Point

間違い無い
439(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 19:22 ID:CzJEqX8q0
安くなってるぞw
440(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 19:37 ID:OikWGEpf0
モリデオコン
モリニウム
441(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 19:41 ID:F7eou3cr0
>>424
濃縮エルオリで鍛えた装備は取引・露店に並べることをできないようにすればいいんじゃね?
442(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 19:45 ID:NyNIUF7I0
逆に考えるんだ
精錬武具の相場に影響を与えるほどの効果じゃなくて良かったと考えるんだ
443(○口○*)さん 2006/12/20(水) 20:31 ID:h2dCQcio0
こうか?
+1  元の成功率+30
+2  元の成功率+20
+3  元の成功率+10
+4  元の成功率+0
+5  元の成功率+0
+6  元の成功率+0
+7  元の成功率+0
+8  元の成功率+0
+9  元の成功率+0
+10  元の成功率+0
444(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 20:35 ID:W9dgCyOc0
>>443
天才
445(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 20:48 ID:Afju+4bt0
>>443
今、真理を見た気がした
446(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:01 ID:U3gMHu/20
君は時の涙を見る
447(○口○*)さん 2006/12/20(水) 21:15 ID:Td4GLaVP0
お前ら、こんなもの買うくらいならリアルで壺買えよ壺
しかも出来るだけ大きい奴、そのほうがよっぽど成功するって
癌の良く分からない乱数に頼るより、リアルラック上げたほうがいいだろ?
壺買ったやつには総理大臣になった奴も居るんだし、鍛錬ぐらい絶対成功するって
今ならネットですぐ買える時代だから、買ったそのときから右派右派ですよ
448(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:15 ID:Td4GLaVP0
sage忘れてましたごめんなさい
449某所からのコピペ sage2006/12/20(水) 21:16 ID:Swu3LGjX0
700円バイト君:ノルマは濃縮エル5つ売ることなんだ
450(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:23 ID:HI30oW5Q0
ああ、買う金もないのに店で合成の壷を持ったまま歩いてたんだが
罠につまづいて割っちまった
一応店主をかなしばりで固めたんだがこれからどうすりゃいいんだ

それはそうと濃縮って100%じゃないなら買う価値ないと思うのは俺だけか
451(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:24 ID:yLqfkk880
    ; '          ヽ                 /〃//l;;;人'  ヽミヾヾヽ
   .;'           ミ                /l//;;ノンノノ l   人ミミミli
    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ).               |彡彡==‐- ノ ‐==、 }l;;;;;;;|
    ; .,,  ノ ,.==-   -=;                 {;;;;;i-"ィ,tッ;ヽ ;r,tッ;、`ヽ;;;;;;}
    ( r|  j. ィ'0ヽ v<0フf                {;;;;;{  `~~ / ヽ`""  };;;;;;}
    ': ヽT       ヽ  }                ヽ;;|   ヽ・・/、   .::lii/
  .    i !   >ノ(、_, )ヽ/   ハッ  __ _,, -ー ,,    ハッヽl   ,.:rrrr:、,  ::::l/♪     
       .\  'ー-=ゝ/   ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ`i ` ゙`ニ'"、 ,::::/´    ねえねえ、
        |\   ̄ノ      :/ 畜     :::::i:.   ヽ :   __ ,  ::/    今どんな気持ち?
 ___ 彡    ̄ ̄\     :i        ─::!,,      ヽ ._ ,.'/、彡____ 1000円でクホった時ってどんな気持ち?  
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  ヽノ    ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン
452(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:26 ID:+9tLEWlw0
OK、精錬NPCの前で鉄製造してくる
453(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:26 ID:zcSB4iiW0
\      ___________     . /
    \   ./  _.-‐':::::::::::::::::::::::'-、   \   /
     | \/.   .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   \/...|
     |  |   ' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     .|  |
     |  |    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     |  |
  .._ |_|    :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::|     |_|_..
     |  |    |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::;      |  |
     |  |   . ..|:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l::l  さあ‥ 課金しまちょうか‥‥
     |  |     l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i     |  |
     |  |    ヽ~l   (。..。)、   llゝ''/    |  |
     |  |/   ヽl  .. _ __ ..、  /-'     ..\|  |
     |  |      ヽ.. : 'ヽエエノヽ  〃:l      |  |
   .._|/|         ヽ  ´~~`  / |/       .|\|_
  / ..|  |   _   | ヽ __/  |ヽ ._ .  |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
454(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:29 ID:23ZuTwkC0
>>452
ごめんもうやった
みんなの視線が気持ちよかったよ
455にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
456(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:35 ID:19qQkM0T0
>>450
少なくとも、単なる確率上昇(これすら怪しいが)だけで1000円は無いな。
457(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:42 ID:gs0UQNOo0
>>451 >>453

きんもーーーーwwwwWw
458(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 21:53 ID:Hz/D6s9W0
>>449
ってか癌のある東京都のバイトの最低賃金って\745/1hくらいじゃなかった?
下回っていると大問題。

ちなみに青森かどこかで最低賃金の場合に通常の時間働いて生活できるのか?というテストが行われて、
1日8hx月〜金曜日の場合に平均的な家賃と公共料金を支払った場合に赤字になると出たはずw
459(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 22:11 ID:LaPNG3ro0
そら最低賃金で平均的な家賃払ったら赤だよなぁ
460(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 22:40 ID:zpheRm6q0
ぬるぽ
461(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 22:47 ID:N8SuyWC90
>>451,453
普通に腹がよじれたwwww
まじきめぇええwwwwwww
462(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 23:00 ID:bNQMX8cG0
つーかさぁ
成功率の正式なアナウンスも出ていない
確率に全てを左右される
こんなアイテムによく金払う気になるよな
もしかしたら普通のエルオリと同等かそれ以下の成功率に
設定してあるかも知れないんだぜ?
463(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 23:06 ID:sjMjSH2c0
一応「10〜30%上昇します」とは書かれてるんだが・・・
癌だからというのを抜きにしてもそこまで疑いだしたら何も出来んよ
464(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 23:08 ID:zcSB4iiW0
公式発表を次の日にあれはウソでしたと平気で言う輩を疑うなと言われても・・・
465(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 23:29 ID:coNUGWIs0
2個で+9防具2つ出来て裸になって喜んでたが
冷静になって今気付いた

これだけの為に2000円はもったいねえ\(^o^)/
466(○口○*)さん sage2006/12/20(水) 23:46 ID:w90eeAvh0
流石に「10〜30%上昇します」は嘘じゃないだろ
でも、20%が乗算で10%増えても22%だからなw気休めにしかならねえwwwww
467(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:01 ID:Vw41Knmp0
癌はそういう「確実に負ける嘘」は言わない
468(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:15 ID:CA8on46x0
たかだか30%うpしたって大差ない
北斗のBB単発祭りを見れば、69%程度うんこだと皆知っている
469(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:15 ID:maHBrgj10
100%の成功率の物が30%増量で130%になったとしても
50%の物が10%上がって55%だったとしても、嘘ではないんだよね
470(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:17 ID:1VIawI1x0
それでどうなんだよ有料テスターども
s防具が安くなってるし多少クホっても無印エルのほうがいいのか
471(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:25 ID:GYMiBn2x0
何度も現場を見に行ったけど野次馬しかいないんだよね
472(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:32 ID:HRfqJxRN0
冷静に考えりゃ当たり前の話だな
んで、安くしたらしたで既に買っちゃった奴が騒ぐし
安くしないかぎり今後の売り上げは見込めない
ほんと無駄なアイテムだ、NPCも邪魔なだけ
473(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:45 ID:uPzXNC1e0
確率あがってなくても分からないとか言う奴が居るがそれを見て
そんなことしても癌に何のメリットもないだろ。と思う俺は異端か?
ステキに成功するほうがよく売れるだろうし。
474(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:50 ID:/lTxucKK0
癌としては客が喜ぶ姿なんて見たくない・・・かどうかはともかく
確率を明記しなくても客は買う、と踏んでやってるわけだし
確率下げて「負けた分を取り戻そうとして」さらに客が買う、って想像がどうしてもねぇ
475(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 00:56 ID:UDbRkXv90
>>473
癌にとってのメリットと言う考えは
癌が意図して成功率を上げていない(成功率が変わらないor下がる)場合、にのみ適用されるんじゃないか?
476(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 01:35 ID:Z6Zw7re+0
そういう主張をする奴ばっかだから
売れ行きが鈍るデメリットこそあれ何のメリットもない、と言ってるんだろ
477(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 02:36 ID:xoOFGXal0
つーか昨日今日の人柱の報告でほぼ買う価値なしでFAでてそうだし
商売的にまずいと思ったら平気で内容変えて売り出しそうだと思うのは俺だけか?
常識とか「今の仕様で買ってくれた人に悪い」とか「騒ぐから」とか
ソフトバンク系企業が考えると思うかね。
478(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 03:42 ID:bXKM5gJK0
>>473
いや、それが普通の考え。

以前にも、癌クジには当たりいれてねーよ、ボロ儲けだよみたいに言ってる
奴がいたけど、別に当たり入れたって癌はなんにも出費ねーだろ、と思った。
479(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 03:49 ID:7RTd/4PR0
むしろある程度よく当たった方がバカ売れすると思うんだがなあー
480(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 04:01 ID:8iYtz2mI0
どの道実装すぐで効果が実感できるような設定にはしないだろうよ。
それだけ効果がデカいと、それはそれでROオワタって離れる奴もいるしな。
藁をも掴むここ一番の一世一代の大博打をやらかす奴や、石橋を叩いて渡るような奴が
少しでも確率を上げるため、仕上げに使う程度の効果が一番バランス取れてる。
結論出すのはとりあえず1週間待ってからでいいじゃまいか。
481(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 04:24 ID:1VIawI1x0
とりあえず親の財布から拝借してこれやってる人がいないことを願わないとなw
韓国ではRMTしたさに100万くらい預金から盗んだ中学生が出たからな
482(○口○*)さん 2006/12/21(木) 08:52 ID:pdLO6HUk0
例え確立が上がろうともクホるときゃクホるわけだよね。
成功したのだって濃縮のおかげかはたまたリアルラックかなんてわからないわけだ。
んじゃぁ買おうが買うまいが今までとあんま変わらないんじゃないかね…
というわけで私は買いません。
483(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 09:20 ID:sP+I29e90
なぁおまいら月額だけで飽き足らずアイテム課金までするとか
ほんとは癌呆が大好きなんだろ?ww
濃縮の売れ行きがどんどんあがって「仕事もしない」社員の給料あがって
幸せなのか?ゲーム内のことはゲーム内通貨ですませろよw
社員の釣りの多さにはびっくりだがなw
アイテム課金しようと思ってる奴らの多さにほんとがっかりだぜ。
いかに安く遊ぶか考えようぜw
まぁ金のない奴乙って社員のレスついて終わるんだろうな
484(○口○*)さん 2006/12/21(木) 09:27 ID:3hqGTiGQO
>>483
会社の収益が上がれば給料も比例して上がるならもっと頑張って働くんだけどね
485(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 09:37 ID:1BZ4RXEc0
>>479
ヒント こういうゲームには馬鹿金使ってくれる人間とあんまり(全然)使ってくれない人間が居て
人数では圧倒的に後者が多い
課金アイテムを劇的なものにしてアイテム課金必須レベルまで持って行くと後者の大部分が萎えて逃げる
486(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 10:23 ID:zkWxQIXAO
普通に濃縮L一個分買うくらいなら戦闘教範+スキルスクロール2種買うほうがまだいいぞ
こっちのほうがまだ楽しめる

しかし、スキルスクロールは他人にかけられないのな
普段ブレス使わない職で辻ブレスして楽しもうと思ったんだが・・・
487(○口○*)さん 2006/12/21(木) 11:01 ID:JhSIBRDWO
RO以外に金の使い道ないの?リアルマネーつっこんで通りすがりの赤の他人にアコでも使えるブレスかけたいのか?

それはもちろん自分で働いて手に入れた金だろうな?
488(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 11:34 ID:yJO95JeQ0
一般的家庭なら10000円くらいたいしたことないだろwwwwww
どれだけ貧乏な家庭想定してんだよwwwwww
489(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 11:40 ID:7HZZTWcy0
子供がいて家のローン払ってるサラリーマンの小遣いがどの程度かわかってるのか?
親と同居の独身リーマンのほうが10倍リッチだぞ。
490(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 11:58 ID:nZL23Uim0
俗に言うパラサイトシングルだな
金払いのよさは大体この順
寄生虫(NEET・パラサイトシングル)>1人暮らし毒男・女>既婚者>学生
掲示板で他人を貧乏と言ってるのはほとんどが寄生虫だな
491(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 11:58 ID:fZVzm67z0
ねぇねぇ、濃縮エルでクホってるけど

今どんな気持ち?

ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  1000円使って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  防具壊れた
       |     ( _●_) ミ    :/      :::::i:.   ミ (_●_ )     |   なんて
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  
 ヽ___      ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
492(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:00 ID:u0/F4hMO0
子供がいて家のローン払ってるサラリーマンだったら、ROやってないで子供と遊んでやれ。
493(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:00 ID:xF9bM3T00
人の金なんだから別にどう使ったっていいじゃねーかよw
とりあえずレベル4武器一つだけ+5にしたいから濃縮オリ1つ購入予定。
でもこのスレ見てるとさすがに躊躇するなw
リアルラックに賭けるのこ怖いけど。
494(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:00 ID:XsPgkBxv0
既婚者の方が、学生より自由に使える金ないですよ?
495(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:03 ID:XsPgkBxv0
>>492
ROなんて子供を寝かしつけてからやると思うの
496(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:05 ID:eX1pH4W80
人それぞれでFA
497(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:06 ID:CyoqrrfK0
もう誰も買わなくなって検証スレになってないのがワロス
498(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:07 ID:fZVzm67z0
>>489
前に全く同じ事をどこかで書いたんだがな

金なんて無いよ普通は
家庭持ちのリーマンが金持ちなんてあるわけない
ガキの教育費、住宅ローン、将来への貯蓄だけで手一杯

だけどオタク独身リーマンは金がある
オタクは恋人配偶者もいなけりゃ、付き合いで金を使う事もない
趣味に全てをかけられるからなオタクって奴等は
背負ってるものが何もないから金が余ってる
499(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:12 ID:eX1pH4W80
家庭持ちリーマンでも収入が多かったり、資産家であれば金はある。

オタクでも収入が少なければ生きるのに必死。

>>497のいうとおりスレ違いだからそういう書き込みはやめれと
500(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:13 ID:l2qvnhr20
ばーろぉ
ある程度成功したら
ゲームの寿命が縮まって癌オワタ\(^o^)/じゃね?
501(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:14 ID:fZVzm67z0
>>499
一部の高給とりを例に出しても反論にならんよ
ROの自称社会人の何割がしっかり4大出て一流企業に属してるか怪しいもんだしな
502(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:22 ID:yJO95JeQ0
将来働いて親には返すんだからいいんだよwwwwwwwwwwwww
偽善者うぜえええええええええええwwwwww
503(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:22 ID:klUajUpz0
「10,000円程度たいした出費じゃねーよwwwww」

この言葉を吐ける人種は大分して4種類程度いると思われる

1.自身が年収500万以上の普通のリーマン
2.年収は低くても、他に趣味のない親居毒男・女リーマン
3.1万円が自分の家の家計にとってたいしたことではないと信じたいNEETや
  親のすねをかじってる学生
4.本当に親が金持ちで、遊んでても金が入ってくる家庭のNEET

>>488の書き込み時間から、微妙に本人がリーマンの可能性は低いが
3じゃないことを祈る。

某リーマンの転職情報サイトによると、20〜30代リーマンの平均小遣いは4万円/月
504(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:23 ID:l2qvnhr20
>>503
5.釣り
505503 sage2006/12/21(木) 12:23 ID:klUajUpz0
って書いたら3だったのかorz
マジで親を泣かせるのは程ほどにしとけよ。
506(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:28 ID:2fuDOu7d0
既婚か独身かの差だろ
独身ならたいした出費だとは思わないだろ
507(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:32 ID:XsPgkBxv0
「将来働いて親には返す」

この言葉を実践する奴だとはとても思えない

1.返さないから
2.働かないから
3.将来が無いから
508(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:36 ID:BW18u7+w0
金持ちだったり学歴経歴良かったりでROやってる奴って
接続時間短くても時間(金?)を無駄に使わないってか
ダラダラ続ける俺なんかよりプレイの密度(狩りとか)が廃レベルってか
忙しい時期になると躊躇無くROから離れて行くんだよな・・・
リアル優先とか口だけの奴(俺含む)多いけど本当にやる奴って何も言わずに黙ってリアル優先してるよな

濃縮エル4個と+8sブーツ(露天買い)4個で+9が2個出来たんだけどさ
これ普通のエル4個で叩いてもあんま変わないんじゃないかなって思った・・・
509(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:39 ID:lyyS5JNI0
>「10,000円程度たいした出費じゃねーよwwwww」
仮に毎月30万くらい小遣いあったとしても、
万札でケツ拭く様な真似はしない。
濃縮エルオリ買うのはそれと同じようなものだ。
510(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:39 ID:fZVzm67z0
ここは検証スレだ
癌畜どもの精錬結果をばんばん報告していただきたい
511(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:46 ID:afeo9kYd0
溜まり場が近いんで観察しているが
昨日から誰一人カンカンしていやがらねえ…
初日で力尽きたか?
512(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:48 ID:1BZ4RXEc0
>>511
マジで鯖どこよ?
旧なら面白いんだが
513(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:51 ID:HDKB1mMH0
もうFA出ちまってるし
+5以上の成功率上昇は誤差範囲で1000円の価値は無い
514(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 12:53 ID:nZL23Uim0
余りの売れなささに精錬成功率変更してくるかもな
もしくは10個単位で纏め売りとか
金に汚い癌だから絶対やってくると思う
515(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 13:12 ID:EROA7+7Z0
胴元大儲けのこのギャンブルは後に…
516(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 13:35 ID:N9sHt1xS0
パンヤのガチャやったほうがはるかにましだな
517(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 13:38 ID:v/hizlk60
こりゃ値下げか成功率上昇は必至だろうなw
値下げだと使った人は放置だけど、持ってる人は差額を変換くらいするだろう
518(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 13:44 ID:Efwljapd0
濃縮オリエルは過去の装備が消失しなかった仕様が
適用されてたらまだ怒りは少なかっただろうな
もしくは一度失敗すると装備ロストなしで安全圏精錬に戻る、とか
519(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 13:52 ID:yJO95JeQ0
親の貯蓄とかどうせ将来引き継ぐんだから、
早くもらうか遅くもらうかの差だけだろ。貧乏のゆとり教育ヤバス。。。
520(○口○*)さん 2006/12/21(木) 14:08 ID:zC+QDpjt0


おねがいします、1000円でこの武器、防具を壊してくれませんか・・・泣ける・・
521(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 14:21 ID:k0G+4UEc0
これもあれだな
コモドのダイヤギャンブルと同じ末路だろ
522(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 14:25 ID:5uEyF+8g0
1個100円とかならまだしも1000円じゃな・・・
523(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 14:46 ID:bepgbu760
割りに合わないのは当りまえ。
他国では10個1セットだったものを、1個のみで売り出し。
数量減らしたからって、成功率あげてるわけもない。
524(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:32 ID:+mQaPZhf0
使用したことによる恩恵が確実に得られるって要素じゃないなら
結局使っても使わなくても同じような気がするなぁ。

どうせなら、精錬成功率UPのアイテムじゃなくて、精錬が失敗しても
装備がなくならないアイテムだったらいいのに。
525(○口○*)さん age2006/12/21(木) 15:33 ID:JtFwgFyO0
>他国では10個1セットだったものを、1個のみで売り出し。

( ^ω^)マジで?
526(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:45 ID:o/YtX0QX0
なんだそれめちゃくちゃだなw
濃縮エル買おうとしてるやついたら止めてやらないとな。
527(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:46 ID:LkLPaqCP0
ROに時間割いてる奴が金掛けてる奴のこと一方的に馬鹿にするって
時間の重要性がわかっていないNEETとかなんだろうな・・・
528(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:49 ID:jp4VTWT70
もう需要なさそうな検証を書き込んでみる

Lv3武器2本を+5→+6から濃縮オリで過剰開始
当方Lv64BS、武器研究10所持
+5→+6 2/2
+6→+7 2/2
+7→+8 0/2

SSは全部保存したけど全部UPするとさすがに多いと思うし
必要な部分があればUPしようと思う

しかしこのスレの様子じゃ怖くてレア過剰できんのぅ(´・ω・)
529(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:50 ID:ETzozfVW0
アイテムが欲しいとかならまだわかるが経験値UPでレベル上げ時間を削減したいとか
レベル上げがつまらないならゲーム自体辞めたほうがいいと思うんだが
530(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:55 ID:yJO95JeQ0
>>528
それのために六千円つぎこんだんすかwwwwwwwwwwwwwwww
531(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:56 ID:LkLPaqCP0
マラソンなんかでも1.5倍速になったら気持ちいいだろう。
ゴールは近くなるがROの場合は他にキャラ作ればいいしな。
それに時間無い場合は1.5倍でも転生オーラはかなりきついし

勿論1.5倍が普通になれば意味が無い。
たまに使うのが(金があれば)正解だとおもうよ
532(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:57 ID:fZVzm67z0
Lv上げだけがゲームの目的じゃないだろ
533(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 15:58 ID:q+4B6eKY0
>>530
オリは1個700円だ。まぁそれでも4200円だが・・。
534(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:03 ID:maHBrgj10
勝負所や、たまに使うっていったって、上の精錬結果の+5+6破壊だって
+4とか店売り装備使ってる俺にとっては勝負もいいところなんだよな
装備が消えないなら話は違うが、この確率ではリスクが高すぎるよ。濃縮は。
535(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:06 ID:8Eay2a5F0
>>529
コンシュマーRPGで次進みたいのにレベル上げだるいとか思ったことない?
全部の要素を好き嫌いなく平らげられる人には無用な物だろうけど、
そうじゃない人だって普通にいるさ。
536(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:13 ID:fhmdj8cz0
成功率はそのままでも、失敗しても防具が壊れない仕様なら
高いカード挿した防具のために買う人多そうだ
537(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:16 ID:fZVzm67z0
そもそも精錬なんてばんばんやるもんじゃない
538(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:20 ID:e2wxzr9P0
追加で失敗しても壊れない、精錬値そのままぐらいついてないと割に合わんなー
539(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:23 ID:G1fzTl9h0
今の値段じゃそれぐらい付いてやっと有りかもしれなぁ、ってレベルだよな
540(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:25 ID:zO9epn2A0
そのうち
「精錬失敗したら精錬値はリセットされるけど消滅はしない特別なオリエル」
が発売される予感
541(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:30 ID:HDKB1mMH0
失敗しても壊れないってのは良いアイデアだな
それなら1k円出しても良いと思える
癌も儲かるだろうしな
542(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:33 ID:rA6LqsK20
※+8→+9以上の精練には効果がありませんのでご注意下さい
そしてこうなるわけだな
543(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:37 ID:OztWSOnD0
わかった
「精錬失敗したら精錬値はリセットされるけど消滅はしないかもしれない特別なオリエル」

きっとこうだな間違いない
544(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:44 ID:jOZR2ml50
たとえば

1 +30%
2 +20%
3 +10%
4 ±0
5 -5%
6 -10%
7 -15%
8 -20%
9 -25%
10 -30%

こうなっていたとしても詐欺にはなりません。悲しいことですが。
通常のエルオリ使いましょうね。
それでも夢を追いたいという人は・・・がんばってください。
545(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:45 ID:eCvPdgZ80
精錬失敗しても消えないようにするアイテムは
他のアイテム課金MMOだと普通にあるからな。
守銭奴の癌が追加しないのが不思議だぜ。
546(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:46 ID:e2wxzr9P0
>>544
10〜30%成功率「アップ」
のはずだからそれは詐欺
547(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:46 ID:hMlOqUOFO
精錬品は消えるけどオリエルが消えないという
斜め上仕様に一票
548(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:46 ID:n2nJ0dKy0
>>544
いや、説明文に成功率が30%〜10%上昇(ただし、+9→+10には効果ありません) ってあるんだし、
その数字じゃさすがに詐欺だろ (笑)
549(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:48 ID:SzkSjrmr0
性能が変わった商品が増えるより先に

MOBからの通常エル・オリのDropが無くなるのが先立ったりな ハハハ


          _,, -==テ\,
        /r'"   /  / ヽ
       /∠ -'''""\/   ヽ                \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
       \__,,,,, -‐''''""\   〉               <              >
       \  ○) 癌  \/  〉、             <    たわけー!   >
         \_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_            <              >
          \_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、           /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
           ヽ   , -、,ゝ   , メ,
            ゙ヽ, ( の    / ム'、_  < ギャッ!! , ‐-- ,,,_    rェェュ
               ゝ`''''ーイ   ヽ,,  )       /   _,, -'"゙゙゙ヽ,,_]─[
             ,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''"       /   , '"´   , -''´ , ',, ̄,,ヽー――,‐'
                               /   /    (   l,''_ ̄_ ',l_,)  /
                              ,'   (     ゙''- ,,_', =゙ r= l__,,-'' ,, -''
                             〈    `゙゙''''ー-‐'ニニ|!ヽ, ニ.、ハ, _,イ::::::::
             ,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,,        ゙'' ,,_,,, --テ'''"´ヽ リ。 iヾ''ヘ、‐=!:::::::::
      _,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_           { :::::::::::::}ー  ゙ヾミミミ=-{::::::::::
  __,,, -''"/       ,;';l';,'l'",;,',..;     '"`゙''-、          ', :::::::::バ
550(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:51 ID:n2nJ0dKy0
>>549
さすがにそれはないと思うが、カード並みのドロップ率にしてくる可能性は捨てきれない
551(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:57 ID:sZRJLJl40
>>525
台湾は10個セットだってさ
ソースは>>180
552(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 16:58 ID:nZL23Uim0
台湾のプレイヤーから見たら濃縮エル1個1000円なんて正気の沙汰じゃないんだろうな
553523 sage2006/12/21(木) 16:59 ID:jp4VTWT70
>>530
 Lv4武器やろうとしたら装備Lvが足りなかったんだ、すまん
 まぁ折れてもいい範囲でやろうとしてたんで余計にだけどな

 素直に+7でやめときゃよかったとか思ってる俺貧乏人
 RMはほら、しばらくゲーセン通いやめるつもりで入れたから…
554(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 17:04 ID:n2nJ0dKy0
>>552
台湾では濃縮エル10個セットだってだけで、ソレがいくらかはよくわかってないんじゃないっけ
いずれにせよ、この性能で1000円はハナクソだな
555(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 17:07 ID:u0/F4hMO0
>554
確かに10個あたりの値段はわかっていないけれど、さすがにそれを一万円で販売する事はない…と思いたい。
556(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 17:13 ID:AO8z+cnm0
癌の儲けが濃縮
557(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 17:43 ID:hvvC6yof0

ゲーム内インフレ&ZENY複製を全くなんとも考えていない癌呆w

濃縮エルこそ1個10Mzenyで売ればすごいゲーム内通貨回収できるだろうにw

それでも1000円払う癌畜ワロスw

これ、パチンコや競馬よりよっぽどカスイぞ、、、というかやってる奴がカスイとみられるぞ・・・。
558(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 17:51 ID:o/YtX0QX0
今の性能じゃ10Mも出すやついねーよw
559(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 18:04 ID:HDKB1mMH0
ウチの鯖じゃ普通のエルが100kだから
濃縮の性能なら500k〜1Mぐらいが妥当な線かな
560(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 18:34 ID:1ldomaU20
つまり50円ぐらいの価値しかないと
561(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 18:59 ID:fzU0ttiV0
廃のリアル知り合いがいる奴はRMT(Real Meshi Trade)でもして普通エルで数多くやってもらった方がよほど成功率がよさそうだな
562(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:07 ID:HDKB1mMH0
>>560
リアルな値段だなw
RMT相場はワカランが確かに50〜100円ぐらいなら買っても良い
やっぱ10個入り1000円にすべきだったな
563(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:12 ID:XsPgkBxv0
>>562
そうやって「この値段なら買ってもいい」と思わせるのが上手な課金制なんだけどなあ
ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっと他人の心を掴むのがヘタな会社だ
564(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:13 ID:sT1aLlNp0
>>563
課金アイテム必須って思わせたら大多数の層は止める。
課金アイテムなくてもいいけどちょっとは買ってもいいかなって思わせる値段じゃないと
月額課金額が減るからだろう
565(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:15 ID:tFRhZmNc0
ハイレベルマントの夢を懸けて挑戦。
ちなみに武器研究10Lv持ちBS(62/30)
+4→+5 (1/1)
+5→+6 (1/1)
+6→+7 (1/1)
+7→+8 (0/1)もうしません。
566(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:18 ID:XsPgkBxv0
>>564
それはステータスアップや、経験値アップの話だよね?
今はエルの話してるわけだから、別に必須ってわけでもないと思うけど
567(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:29 ID:sT1aLlNp0
エルも同じだよ。
値段の割りに効果が薄いからみんな買ってない。
でも買ってる人も一部いるって感じだよね?
値段が1個50円とかで成功率高めとかだったら
エル出しに行く気がなくなったツマンネって言う人も増えるのさ
568(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:33 ID:8Eay2a5F0
実はそこそこいいバランスなんじゃないかと思ってる俺は異端?

今有力な確率*1.5、武器研究乗らない、で計算しても、
期待値いいもの選ぶと最近のアニバパックよりもRM→Zeny変換効率がかなり良くなる。
(具体的には、売れやすさも考慮してタイツやシフクロの+7精錬とか)
逆に言えばこれ以上安いor強いだとその辺のアイテムの相場がすごい影響を蒙る。

安価な装備に使った場合の期待値は目を覆わんばかりだけど、
それは濃縮オリエル一個あたりのzeny期待値が叩く装備に依存してしまうシステム上しょうがないんじゃないかなーとか。

>>568
社員乙
569(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:34 ID:nyoYFhDk0
別にリアルマネーをゲームマネーに変換したいわけじゃねーよ
570(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:38 ID:XsPgkBxv0
>>567
エル出しに行く気がなくなったからROやめるって?
+8や+9が常識となったから嫌になるってのなら分かるけど、
今の成功率でそんなの望めないわけで
あと
>値段が1個50円とかで成功率高めとかだったら
どうしてこういう話が出てくるのか不思議
571(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:38 ID:8Eay2a5F0
>>569
君がしたくなくても、したいって思ってる人は確実にいるじゃん。
アニバパック発売当日の露店とか見たら、全商品売り出してる露店が山ほどある。

値段や効果の設定しだいじゃ、そういう人たちの行動で市場に影響が出るって話。
572(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:48 ID:sT1aLlNp0
>>570
562みたいな人がいるからそう書いただけだが。
それでもまだ不思議なら説明する
573(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:49 ID:8eVe/Yro0
>>565
毎度ありがとうございました( ,_ノ` )
574(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:49 ID:0B9669NQO
俺社員だけど、予想外に売れてなくてびっくりしてるみたいだよ。
575(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:50 ID:+Sy4nPse0
>>574
社員乙
576(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:51 ID:33V+5Hku0
>>574
働けよ
577(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:52 ID:XsPgkBxv0
>>572
今の成功率上昇程度ならよくて1個50円くらいでしょ
んで、その程度だと「お手軽」とかいって買う人も増えるって話をしてるだけだよ
578(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:55 ID:sT1aLlNp0
エルを買う人が増えても月額課金止める人でてトータルマイナスになったら
販売元は変更する意味ない気がするって話を俺はしてるんだよ
579(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:58 ID:4SykwHnL0
トータルマイナスにはならないでしょ。
580(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 19:58 ID:XsPgkBxv0
だからどうしてこんな程度の性能のエルで、
「嫌気がさした、ROやめる」という人が大量に出ることになるのかが分からないんだよ
経験値アップとかが格安になって、それ必須になったらやめるってのなら分かるんだけど

まあこのへん、実際にそうなってみないと分からない空想論的なところもあるので、
このへんでやめときます
付き合ってもらってありがとね>sT1aLlNp0
581(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 20:09 ID:sT1aLlNp0
>>580
俺も有意義だったよ、ありがとう。価値観とか考え方違うから人は面白いね。
俺はROはレベルより装備に依存してると思ってるから
要求されるだろう平均的装備の敷居が上がったほうが
Lvでの差より萎える人は多いんじゃなかろうかと思ってる。

>>579
今の1kRMを50RMにしたら単純な話19人買う人が出ない限り損するだろう。
トータルマイナスってのは現状からの移行がトータルでマイナスってことね。
ぶっちゃけ問題は1kでも買っちゃう人がいることであって
買う人がいる限り値下げは考えにくいってことよ。
582(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:01 ID:fZVzm67z0
効果が微妙とわかった今、もうほとんど売れないだろ
それと精錬はバンバンやるもんじゃない
↑で出てた装備消滅しないって効果なら1kでも売れまくるんじゃねーの?
ゲームバランスは知らん
583(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:03 ID:YoUHFTZY0
よくわからんが必死な人ばっかりだな
専ブラで見るとIDが真っ赤っ赤だ
584(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:07 ID:UXntO86Y0
普通の精錬でバキバキ折れるんですが・・
585(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:36 ID:Y+rsaYaK0
どうも武器研究が、精錬に乗らなくなったらしい

キラキラスティックのスキル再取りによる
効果重複バグで、精錬100%が出来ていたから
メンテ延長して、武器研究の精錬率アップ効果を
無くしたというのが真相らしい、さすが癌呆やる事が違う
586(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:57 ID:4SykwHnL0
それが本当だとしたら濃縮使う人向けに+7放出してた商人南無だなw
587(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 21:59 ID:Z7KPoJic0
精錬でいい思い出がまったくない俺だけど、ここ見てたらうずうずしてきて
放置してあった+5ドレスハットをホルグレンに捧げたら+7になってつき返されたのでフランツに持ってった
+8 (1/1)
+9 (1/1)
(BS 53/13 武器研究10)

折れたら折れたで日記のネタにしようと思ってたけど成功してびびった
ジェスターさして、この前1.5倍アイテム使って転生させたセージの標準装備にするわ

いや社員じゃないって
588(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:00 ID:S6E8dA6C0
SSが無い限りこのスレでは社員扱いとなります
589(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:05 ID:qYCteHGQ0
SSうp
590(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:13 ID:zq14iXFT0
>>587
説明口調がわざとらしい
社員様御苦労です。
591(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:20 ID:4SykwHnL0
この前1.5倍アイテム使った って時点でネタじゃないかw
592(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:24 ID:Z7KPoJic0
>>591
98で育成中止してレースで1000枚近くコイン集めてたので
戦犯実装当日の火曜日に全部交換して光ったんです><

+8と+9で別々のSSにとってたので+9だけで・・・
エンター連打してたので会話ウィンドウは即閉じちゃってます
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1691.jpg
593(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:28 ID:Whts+OtJ0
>>587
2000RMも使ってナニヤッテンノ…
594(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:30 ID:Whts+OtJ0
>>592
おまいさん井戸住人か…
595(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:31 ID:TypHNHdi0
珍しく説得力のあるやつ出現
1000枚のコインを装備じゃなくEXPにしちゃうあたりボクとは絶対的に相容れないだろうけど
596(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:40 ID:Y+rsaYaK0
>>586
武器研究については、このスレで検証してくれている

【ナイフから】精練成否報告スレR-16【錐まで】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164881186/
597(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:41 ID:4SykwHnL0
戦犯実装当日にメダルEXPが1.5倍になる事を知ってた?
その事はレーススレに報告に来なかったのに
濃縮は大成功ですってのはss撮って報告ですか。

自分でも「他人に信じてもらえないだろう」とは気付かなかった?
598(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:44 ID:/+yGmQO10
>>592 特定しました
599(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:54 ID:2GfqDxaX0
>>592のギルメンだけどこれ事実だよ!
600(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 22:55 ID:OQhSw1hc0
>>592と一緒のギルドだわ
601(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:14 ID:EZAFgqY20
俺も俺も
602(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:21 ID:ToNXVlcoO
んじゃ、俺も
603(○口○*)さん 2006/12/21(木) 23:23 ID:YdpCsthY0
じゃあ俺も
604(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:23 ID:YdpCsthY0
上げちまったorz
605(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:25 ID:GYMiBn2x0
いやまてよ、>>592は俺かもしれません
606(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:28 ID:c1SijMod0
よう俺たち
607(○口○*)さん sage2006/12/21(木) 23:46 ID:14p75hY/0
>>592の兄です
>>592はみんなが信じてくれないのでなきながら寝てしまいました。
608(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 00:36 ID:b0CiHE9b0
>>592の妹です
うちのお兄ちゃんは優しくて家族思いで嘘をつくような人なんかじゃありません!
609(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 00:52 ID:C/7PU6MK0
>>554

台湾のROでのいわゆるガンホーポイントは、GFポイントというのを移行させる所から始まります
ttp://ro.gameflier.com/action/20061117/21_02.htm
通常は1:1だけど今は30%アップ

で、GFカードは150ポイントでNT$150

ttp://www.free-card.com.tw/Front/Shopcar/home/showproddtl.asp?prod_id=N185

NT$:JPYは1:3.64
ttp://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=TWD&t=JPY

だからGF150ポイントは¥546
現在の3割り増しを考えると195ROポイントが¥546
つまり 1ROポイント=¥2


ttp://ro.gameflier.com/action/20061117/2_02.htm
あとはここを見ればお察し…

て感じでよいかな?
610(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 00:53 ID:C2hl5xSMO
>>592の担当医です。
検査の結果、彼の精神状態に異常は無いと思われます。
そして、長年の間、彼の担当をしてきましたが彼は嘘をつくような人ではないと思っています。
彼は「ケツを出せ!!」とは言っても「キバヤシを出せ!!」とは決して言わない純情な子です。
だから、どうか皆さんも彼を信じてやって下さい。
611(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:03 ID:FTL11EqJ0
>>609
10個で70円=1個7円ってことか。
1個1000円で買ってる癌蓄m9(^Д^)プギャー!!
612(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:04 ID:Oxb2as8N0
>>592の将来の嫁です
早く会いたいブヒ
613(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:07 ID:MYsz+w4e0
>>609
35P てことは70円か…
tROで70円の濃縮エルがjROで1,000円かー。

いやはや、さすがガンホー。並の運営会社なら出来そうにないことを平然とやってのけるッッ!!!
そこにしびれる、あこがれるぅ
614(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:08 ID:MYsz+w4e0
あ、10個いりだから、7円か!
7円が1,000円!!
615(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:13 ID:yEH2uUw30
さすが癌、そろそろ森↓ぱくられないかな^^
616(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:14 ID:T+V+/Vwj0
吸い上げた金を何に使うのか、株主総会できっちり説明するのかどうか
どうせROには使わんだろうけど
617(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:15 ID:q6dEc75T0
それでも買う人がいて売れてるなら文句いうのはお門違いなのでは?
618(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:16 ID:fktrR1Bc0
スレ違いではないからいいんじゃね?
619(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:16 ID:JLtohZ8E0
>>616
962 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/22(金) 01:07 ID:C+r+lJkE0
infoseekのHPの広告が毎回ROになるんだがなんとかしてくれんか。
激しくウザイ。
ここ数日それ以外の広告出ないって、どんだけ金注ぎ込んでるんだよ。
620(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:17 ID:CSfZ4Juw0
同じ日本人から見たってこんな鼻糞に1kとか正気の沙汰じゃないと思うよ。
621(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:19 ID:T+V+/Vwj0
1000円って何zに相当するんだ?
10Mくらいなら、普通に+9防具とか買えそうだが
622(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:20 ID:CKwoyh6j0
鼻糞が1kgもあったらほじると大変だな
623(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:23 ID:CKwoyh6j0
>>621 +9防具が10Mってどこの鯖よ +9うさみみってレベルじゃねーぞ!
624(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:31 ID:azI9O22W0
>>623
落ち着け
>>621は+9防具が10Mで買えるとは言っていない
625(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:47 ID:q6dEc75T0
(濃縮エル1個1000円=)10Mくらいなら、(濃縮エル12個分くらいで)普通に+9防具とか買えそうだが
という意味でしょう、それでもRMTと公式アイテム課金を一緒にしてるからお門違いなのでは?
626(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:54 ID:CKwoyh6j0
ああ そういうことか
てっきり +9アポカリプス初心者鎧 10Mとか想像しちゃったい(/ω\*)
627(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 01:58 ID:C/7PU6MK0
>>609
>つまり 1ROポイント=¥2

小数点以下が抜けてるよorz 1ROポイントは¥2.8円だった

まぁ35Pと言うことは98円で、いくら何でも安すぎじゃないかと思うけど
スキルリセットが350Ptで980円と考えると、マジなのかと…

しかもこのGFポイントは400点なら割引有るらしいし、IROとか知ってる人レポ求む
628(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 02:13 ID:Nrjnsxsh0
>>619
MSNメッセンジャーにもよく出るな
629(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:08 ID:On5Jr1g40
>>627
35P=98円でも、10個入りで1セットだからな。
日本の1個1000円とは桁が違う。

「成功率は少し上がる程度だけど、安いから大量に買ってね」ってアイテムだったのを、
性能を調べもせずに、馬鹿な価格設定したとしか思えないw
テストも無しに実装、JROではよくあること。
630(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:16 ID:MYsz+w4e0
2桁も違うからなー

性能を調べもせずに、じゃなくて、分かってこういう価格設定にしたんだと思うよ
少なくとも性能検証するヤツが出るはずだ、とか、癌畜なら買うはず、とか
631(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:35 ID:3DFOVGWb0
つーか、何連続かでアップデートをバグ込みで実装してる流れで
初物を試せる勇気が出ない
632(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:47 ID:ogpJf2Wy0
>>592の流れでワロタw
ていうか武器研究乗らないんならこれから装備整えるの大変そうだなぁ。
633(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:52 ID:kcdKw/U40
武器研に関しては有効な検証データが一切出てないからなんとも言えない
まあ今回に限った話じゃないけど
634(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 03:53 ID:82dAsrdK0
    ; '          ヽ                 /〃//l;;;人'  ヽミヾヾヽ
   .;'           ミ                /l//;;ノンノノ l   人ミミミli
    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ).               |彡彡==‐- ノ ‐==、 }l;;;;;;;|
    ; .,,  ノ ,.==-   -=;                 {;;;;;i-"ィ,tッ;ヽ ;r,tッ;、`ヽ;;;;;;}
    ( r|  j. ィ'0ヽ v<0フf                {;;;;;{  `~~ / ヽ`""  };;;;;;}
    ': ヽT       ヽ  }                ヽ;;|   ヽ・・/、   .::lii/
  .    i !   >ノ(、_, )ヽ/   ハッ  __ _,, -ー ,,    ハッヽl   ,.:rrrr:、,  ::::l/♪     
       .\  'ー-=ゝ/   ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ`i ` ゙`ニ'"、 ,::::/´    ねえねえ、
        |\   ̄ノ      :/ 畜     :::::i:.   ヽ :   __ ,  ::/    今どんな気持ち?
 ___ 彡    ̄ ̄\     :i        ─::!,,      ヽ ._ ,.'/、彡____ 1000円でクホった時ってどんな気持ち?  
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  ヽノ    ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン
635(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 05:39 ID:I0ZMOpXM0
濃縮エルを買ってから肩こりがとれたような気がします
636(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 05:50 ID:Oxb2as8N0
濃縮エルを買ってから就職できました
637(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 06:27 ID:9DDIQlfq0
>>609
まとめて見たカッコ内は台湾から見た日本価格の倍率
キラキラスティック 1個350P=1個700円(2.1倍)
凸面鏡 10個15P=1個3円(33.3倍)
濃縮エル 10個35P=1個7円(142.8倍)
濃縮オリ 10個30P=1個6円(116.6倍)
ジークフリードの証 10個15P=1個3円(33.3倍)

癌ぼり過ぎ
638(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 06:40 ID:dTeSfAup0
物価の差も多少はあるだろうけど台湾は先進国だし
これだけの価格差は普通ねーわな
639(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 08:15 ID:WcAzV5u80
全てはこの一言で説明がつくだろ

 癌 呆 だ か ら さ
640(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 09:38 ID:n1+JdpzB0
マジレスすると、台湾はお手軽価格にしないと買ってくれないけど
日本の癌畜は、今の価格でもホイホイ買ってくれるからです。
641(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 10:07 ID:i0+Ye6S40
売れてないだろ
いまだに一回も濃縮精錬しているところ見たことない
642(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 10:18 ID:Ys/Altbd0
実装当日は人柱や見物客で交換・精錬NPC周辺はひしめいていたけど
今では何事も無かったかのようになってるからなぁ
643(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 10:26 ID:3U3AEu3S0
そんなの当たり前だろ
濃縮エルはあってもs防具はポイントで買えないんだから
s防具もポイントで買えるようになれば分からんが
644(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 10:38 ID:OnA4Z3SL0
台湾の一ヶ月のROプレイ料金っていくらなんだろ?
645(○口○*)さん 2006/12/22(金) 11:17 ID:Ou5VRCTP0
なんか成功率低いって騒がれてたので試しに1個だけ使ってみた
7マフラー→8マフラー を1発成功だったけど
単に運がよかっただけなんだろうか
646(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:20 ID:Xn2mTKxY0
うん
647(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:27 ID:iFfQc+fP0
どう考えても濃縮に関しては10個まとめ売りなのを値段そのままに1個にしたとしか考えられん
648(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:30 ID:teLfciBc0
バカがホイホイ買うからこういう値段つけられるんだよ
少しは考えて金使えや
649(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:34 ID:nR7xLNqR0
買う奴は1個1000円の価値があると思うから買ってるんだ
ほっといてやれw
650(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:36 ID:DNgG2xl50
>>645
お前が叩くなら、普通のエルでも成功したよ
651(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:38 ID:GDqHw+4F0
ヒント、社会人に1000円は痛くない値段
652(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:39 ID:acmI0O2P0
>>651
痛い痛くないの問題じゃないだろ^^;
社員様でしたか^^;
653(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:43 ID:GDqHw+4F0
ヒント、パチンコは1回で3万円失う
654(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:46 ID:FtwOh2p50
千円で無駄に使うなら、いつもの飯+1000円でちょっと良い飯食いたいな
655(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:47 ID:iQzZpxIk0
>>652そろそろ慣れようぜ、何も言わずにNGすりゃいいんだ
656(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 11:50 ID:QL8adG/s0
【ナイフから】精練成否報告スレR-16【錐まで】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164881186/610-
BSの武器研究、精錬に乗らなくなったので結論出たようだな。
濃縮エルを使って、ようやく今までのBS精錬と同じくらいの率になるのかね。
657(○口○*)さん 2006/12/22(金) 12:02 ID:V/8XOsmD0
>>651
おい、早く設定マシにしろよ
もう誰も買わないだろw
658(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:03 ID:teLfciBc0
社員って四六時中BBSに張り付いてるんだな^^;;
あ、BBS戦士がお仕事でしたっけ?
659(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:17 ID:GDqHw+4F0
貧乏人の妬みきつすぎだなこのスレ。
まともなプレイヤーにまじ被害が出そうな勢いだわ
660(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:20 ID:i0+Ye6S40
まともなプレイヤーは癌に駆逐されてるじゃないか
661(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:23 ID:RoXlM6zrO
社員の工作きつすぎだなこのスレ。
まともなプレイヤーにまじ被害が出そうな勢いだわ
662(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:23 ID:wcRvNsgP0
まともなプレイヤーがこんなもの買うんだったら、「まとも」って思われなくていいね・・・
663(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:26 ID:cRAtvUqtO
>>659
誰も言わないから貴様が社員とモロバレな理由を言ってやる


金持ち、BANしても課金してくれるBoter、どっぷり浸かった
ヘビーユーザーだけを対象のアップデートを繰り返し
ライトユーザーを排斥してきた癌のやり口そのものと言える書き込みだから

まともなライトユーザーがどれだけ虐げられたか癌は未だに分かってない


そして潰れるその時でもおそらく分からない
664(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:27 ID:GDqHw+4F0
馬鹿学生だって一日1000円ゲーセンに貢いでんじゃん馬鹿。
665(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:27 ID:Ipw84HbI0
社会人だが、月1500円のゲームでたった1回の空クジありのアイテムクジデータのために
1000円使うのはかなりアフォらしいほうだと思う。

ゲーセンやアトラクションの費用500円で少なくとも停電になったりしたら店は返金してくれるだろう
だがしかし、このクジは1000円もするくせに空クジなのに気がついてほしい
666(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:30 ID:GDqHw+4F0
貧乏人は一生愚痴ってれば?
貧乏が移るからエル買ってこよっと。
667(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:30 ID:PjKJYRo70
別に妬んでないので貴方が買いたければ月50000円くらいカンカンしたらいいじゃんw
引退者しか出てこないROでALL+9になった頃には100人の村になってると思うよ
668(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:32 ID:KR+pH5lG0
濃縮エル一個じゃぜんぜん意味ないし
何個か使わないといけない時点で1000円じゃないんだが
パチンコで無駄にする3万ぐらい使わないと効果なさそうだな
669(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:35 ID:RoXlM6zrO
癌社員より馬鹿な学生ってなかなかいないと思うんだ
670(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:36 ID:teLfciBc0
>>666
100個ぐらい濃縮エル買ってSSあげてくれ
100個なら安いもんだろ?たかが10万ぽっちだしな
671(○口○*)さん 2006/12/22(金) 12:36 ID:OwdFH28bO
もう癌崩よけいなことしないでいいからせめてこれ異常悪化させないでくれ、ROなくなるくらいなら今のままでいい…(今の状態でも楽しめてるから)
672(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:37 ID:FtwOh2p50
これはすごい
ID:GDqHw+4F0はその有り余る財力ですごく良い釣具を買ったみたいだな
673(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:42 ID:kxzKKGYZ0
ヒント=釣り針だと勉強させてもらった
674(○口○*)さん 2006/12/22(金) 12:45 ID:cRAtvUqtO
>>666
エル買うなら2垢目作って楽しんだ方がマシだし
たったそれだけの確率の為にその金を払う価値がない
>>670
癌がライトユーザーの為にした良いことの数を数えてみれば絶望できると思うよ
675(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:46 ID:RoXlM6zrO
ヒント:俺達はノンケだって構わずに食いついちまう人間
676(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:46 ID:QL8adG/s0
つーかさ、実装前は+9防具大量生産でROオワタ、とか言っているのが大勢いたわけだろ。
んで結局、精錬確率大差ない、値段高くて買う人も少ない、ってなっているんだから、
ユーザー側の心配が杞憂になってる、って事で満足すべき結果になってるんじゃ?
677(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:49 ID:RoXlM6zrO
>>676
「まさか濃縮で上がる分だけ基本成功率下がるとか無いよな」が
斜め上の形で実現してるっぽいけどな
678(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 12:52 ID:UyOuPBEW0
金を追加で払う事による特典がないのはなぁ・・・
+9は普通のエルでも可能なんでよほどゲーム内の金がない人とかでないと手を出さない
濃縮で成功したら防具の基礎防御が+1になるとか無茶な設定をしてもよかった
679(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:04 ID:5yZ0EtDh0
・濃縮での+1は実DEF+1に相当に
・濃縮10個で1000円
・・・とかだったなら大量に釣れたんじゃないかなぁ・・・
これだったら安全圏内でもやりたくなったかもしらん。
680(○口○*)さん 2006/12/22(金) 13:10 ID:DlBtLjlx0
小金持ちが貧乏人を虐げるはずだったが意外と成功率上昇幅が低くて
千円ごときばかすか使える真の金持ちを妬むだけのスレになっちまったな
681(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:14 ID:HkYt0yIM0
今年から某県の職員として働き始めた兄貴の初任給手取り17だったんだけど
それで行くと1H分の給料が濃縮エルできえちまうのか・・・これはいいボッタクリですね。
682sage 2006/12/22(金) 13:18 ID:PZsWRN320
懐具合によらず、こんなものに一個千円払う気になる価値観の持ち主なら、非公式RMTだって抵抗があるとは思えん
この値段を妥当だと思うほど、過剰精錬に執着するならそのほうがはるかにマシ
683(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:20 ID:GDqHw+4F0
もはや貧乏人は荒らしと変わらないな。
684(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:21 ID:PZsWRN320
入力欄ミスってあげちまった
携帯なもんですまん
685(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:28 ID:SLzc2QhU0
濃縮が出る前から普通にプレイしているだけで+9装備が完成してる奴もいるからな
高くないか高いかは別として必死にリアルマネー使ってそいつらと並ぶだけなんてなんだか空しい

上にもあるけどそのマネーを使ったことによる特典が欲しいもんだ
686(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:28 ID:dzkgnuZr0
それでもRMTer以下のレッテルを貼ってまで他人を低く見て悦に入りたいよりはマシなんじゃね?
687(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:30 ID:Nrjnsxsh0
>>677
想定の範囲内です

>>682
逆だ逆
非公式RMTに抵抗があるからぼったくり癌エルを買うんだろうが
抵抗がないんだったら非公式RMTしたZenyで何回もトライしたほうが確率高いわ
688(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:30 ID:6MKfhIuI0
癌儲がいくら金使おうが知った事じゃないが
どんなバグがあっても今後巻き戻りはなさそうなのが鬱。
689(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:34 ID:Q0Y3j6Hw0
1M=150円だと1000円で6Mzeny買えるからな
濃縮買うくらいならRMTでzeny買って普通のエルで叩いたほうがいい
690(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:35 ID:gAPZWyBD0
>>687
非公式RMTに抵抗無いんだったらRMTしてるだろ

なんという主旨の分からないスレ、このスレは間違いなく荒れてる

まぁなんつうか濃縮エルに金を貢ぐかどうかに賛否するのはどうでも良すぎるんだ
物の価値観なんて置かれてる立場、これまでの過ごし方で全く変わるんだからな
っつーか検証スレじゃねぇのここ、どうでもいいけど('A`)
691(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:37 ID:gAPZWyBD0
690だが激しく見間違った
>>687の言う通りです本当にry
692(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:38 ID:z9JIxueV0
こんな濃縮鼻くそに金払うくらいなら、友人とカラオケでも行ってきたほうが有意義だと思うぞ。
693(○口○*)さん 2006/12/22(金) 13:38 ID:Oxb2as8N0
結論でちゃってるからなぁ
それに1個1000円じゃ検証もしにくいだろう
↓以下台湾がどうとか癌ぼったくりすぎとかのループ
694(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:39 ID:cJhaqNvZO
IDの最後が0になる携帯ってあるの?
695(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:48 ID:QL8adG/s0
webブラウザにoperaとか使っている携帯は、末尾がPCのと変わらない、と聞いた。
696(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:56 ID:3Nx9ubHf0
「たかが1000円くらい社会人なら余裕」
「こんなのが出せない奴は貧乏人」

系の書き込みがたくさんあるんだろうな、と思って開いたら本当に
たくさんありました。

なんというか…本当にご苦労様です。
697(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 13:59 ID:yrZFbRHc0
くだらん妬みやら煽りはともかくとして。
当初「+10も夢じゃない」などと謳っていたこと、
1個1000円という桁違いの価格をつけて売れると思っていたことから考えて、
癌呆は、濃縮エルの成功率がかなり高いと誤解していたのは間違いない。
実装直前になって重力から送られてきた仕様説明とパッチを見て
慌てて広告を書き直したものの、価格を改定しなかった点からすると
+5くらいは100%近い成功率と思ってたんじゃないか?

だが、どうやら実際は、通常エルとほとんど変わらんのが明らかになりつつある。
今はきらきらスティックバグの関係でBSの武器製造がホルグレンに
反映されてないからまだ意味はあるかもしれんが、
これが修正されると本気で通常エルとの差がなくなってくる。

濃縮エルが全然売れなかったときに、さて癌呆はどうするかってのが
やはりこれからの興味の中心じゃないかい?
値下げするのか、成功率を大きく上げる独自パッチを重力に依頼するのか。
どっちだと思うよ?
698(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:00 ID:IpJULNjJ0
社員多すぎでふいた
699(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:01 ID:JTmKjvlW0
500円なら何個か買ってたと思う
300円なら検証に何個か潰してもいい程度

てことは俺の金銭感覚の2、3倍の人は1000円でも潰そうかって気になるんかねえ
700(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:02 ID:i0+Ye6S40
普通はね金持ちのほうがよっぽどケチだから
701(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:03 ID:3vutqrCk0
濃縮オリエルなら精錬失敗してもカードロストしない・・・
ならまだ分かるんだけどな。
702(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:04 ID:kcdKw/U40
廃人はみんなEXP1.5倍に金使ってるよ
そろそろ生体が修正されるからな。転生オーラ量産のタイムリミットは近い。
さらに金に余裕がある場合は料理。まだまだ余裕がある場合はスクロール。

濃縮?なにそれ
703(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:11 ID:FBN2LGooO
W31CAでカキコ

武器研究の精錬成功確率上昇削除
濃縮の成功確率上昇は10〜30%
+10挑戦には無意味

…乗算か加算か知らないけど武器研究分を引いて
良くて+0〜20%だから、詳しく計算してないけど
防具は+5〜+7が若干成功するかなという程度で
+10に近づくにつれ急激に下がるから、以前のほうが良かったかも?

こんな感じで1個1kだから誇大広告がすぎると思う

(´・ω・`)…ぶちころすぞ
704(○口○*)さん 2006/12/22(金) 14:27 ID:QgxKHil20
メンテきたー

課金アイテムの不具合。
公式と効果が違うので
メンテ
705(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:28 ID:OEb6i+sf0
臨時メンテだが…。
濃縮エルの効果が普通のエルと変わらなかったバグの修正だったら笑うんだけどな
706(○口○*)さん 2006/12/22(金) 14:29 ID:QgxKHil20
>>705
>濃縮エルの効果が普通のエルと変わらなかったバグの修正だったら笑うんだけどな

たぶんありそうだ。
買った奴、なむ〜(−人−)
707(○口○*)さん 2006/12/22(金) 14:29 ID:Oxb2as8N0
また買わす気か
708(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:30 ID:9fN8/7Kf0
そー思わせといてまた検証させるために買わせるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709(○口○*)さん 2006/12/22(金) 14:32 ID:Kq0wZwsY0
検証する奴もアホ
お前ら嫌いなガンホーに貢いでアホらしくないのかよ
馬鹿じゃねーの
710(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:33 ID:WcAzV5u80
癌呆オメガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
711(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:33 ID:sCZDrC4u0
濃縮エルの効果アップくるかもな
712(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:33 ID:DZqWRDcA0
メンテ前に+8sシューズ濃縮で2個クホッたこの怒りは
どこに向ければ・・・( ̄〜 ̄)ξ

相変わらず告知出すの遅すぎ。
713(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:34 ID:lScKtlOp0
これは修正されるね
714(○口○*)さん 2006/12/22(金) 14:34 ID:QgxKHil20
いや〜、これ金とか返ってくるんかね?
不具合のアイテム分

巻き戻りは無いだろうから。
さ〜て、面白くなってきたYO♪
715(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:37 ID:EyIhhck70
これは保障対象だろう…常識的に考えて
716(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:39 ID:w3CVVYWX0
少なくともバグはいくつかあったんだから、
近々メンテ来る事は分かってただろうに…。
いろいろ変な噂流れてたからしばらく精錬とか控えてたって奴少ないんかな?
717(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:40 ID:WcAzV5u80
ShopPointは還元しますがアイテムは戻ってきません(ごめんなさいっ!)
お詫びにDrop率1.5倍に設定するから戦犯使って癌ばってくださいね^^
718(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:40 ID:GDqHw+4F0
各自で買っているわけだから、メンテ後に修正されてても文句は言えないよ。
そもそも貧乏人には買えないわけだけど。
719(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:41 ID:MYsz+w4e0
今日の社員IDは GDqHw+4F0 か…
720(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:41 ID:kcdKw/U40
これ、どういう不具合があってどういう風に修正して
どういう風に補填しますってちゃんと説明しないと
本気でまずくない?
721(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:42 ID:FBN2LGooO
購入したアイテム(濃縮)は申告すれば補填します
精錬で消滅したアイテムは保証対象外です

とかだとワロス

まぁ、何を修正したのかすら発表しなさそう…に1ゼロピ
722(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:43 ID:8cW2rE770
729 :(○口○*)さん :06/12/22 14:22 ID:GDqHw+4F0
今時5円とか10円ごときのアイテム買わないプレイヤーとかいるの?
───────────────
651 :(○口○*)さん :06/12/22 11:38 ID:GDqHw+4F0
ヒント、社会人に1000円は痛くない値段

653 :(○口○*)さん :06/12/22 11:43 ID:GDqHw+4F0
ヒント、パチンコは1回で3万円失う

659 :(○口○*)さん :06/12/22 12:17 ID:GDqHw+4F0
貧乏人の妬みきつすぎだなこのスレ。
まともなプレイヤーにまじ被害が出そうな勢いだわ

664 :(○口○*)さん :06/12/22 12:27 ID:GDqHw+4F0
馬鹿学生だって一日1000円ゲーセンに貢いでんじゃん馬鹿。

666 :(○口○*)さん :06/12/22 12:30 ID:GDqHw+4F0
貧乏人は一生愚痴ってれば?
貧乏が移るからエル買ってこよっと。

683 :(○口○*)さん :06/12/22 13:20 ID:GDqHw+4F0
もはや貧乏人は荒らしと変わらないな。


本日のゲストはGDqHw+4F0さんでした(▼ω▼)
また、明日も見てくれるかなー?
723(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:43 ID:Oxb2as8N0
月1500課金ですらメンテくそ多くてはっきりいって補填してほしいぐらいぐらいなのに
1個○○円ってとられるアイテムが不具合ってまずそうだな
724(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:45 ID:9AJu/VZf0
濃縮オリエルは保障されても、精錬に使ったアイテムは帰ってこないだろうから
どっちにしても南無いな。
725(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:46 ID:Xn2mTKxY0
濃縮エルとかわいいリボンが帰ってきたらそれだけでいいんだけど…。

補填なんかしないだろうなぁ…癌だし
726(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:46 ID:Oxb2as8N0
するなら一気に巻き戻しだ
しかしそれをすると1.5倍アイテムつかって必死に狩ったやつが・・・

\(^o^)/オワタ
727(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:48 ID:GDqHw+4F0
>>722 正直すまんかった(ーωー)
728(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:52 ID:jo9Ll8FA0
なんで濃縮エルオリが補償されるんだ?
成功率が10〜30%って出てるのに、壊れる事だってあるわけじゃん?
俺は壊れる確率だってあるわけだから1個1000円もする濃縮エルには手を出してないけど、
手を出してクホったから補償してもらえるなら誰だってやりたくなるけども。

武器研究の精錬成功確率上昇削除ってのだって真偽不明なんだし。
729(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:54 ID:QL8adG/s0
>694
>703見ると違ったようなので、調べてきた。

※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。

というのを見つけたので、こっちが正解かも。
730(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:54 ID:Oxb2as8N0
>>728
まぁ「濃縮エルの仕様が間違ってた場合は」だけどな
確かに実際どういう仕様なのかわからんしなぁ
731(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:56 ID:vS9N1JXN0
課金アイテムの性能に間違いがあったとしても
言わなきゃ判んないんだから言わないだろw
732(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 14:58 ID:KR+pH5lG0
濃縮エルの仕様が間違っていたとしても告知にはださないで保障もないと
思うのは俺だけか?
733(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:00 ID:SEVJsmWN0
金曜の「定期」メンテナンスも定着しつつある今日この頃だが
スペシャルアイテムの不具合ってのはやはり濃縮エルオリのことかね?
734(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:01 ID:8cW2rE770
というか1000円出してゲーム内で一回ギャンブルをやっていた奴が本当にいた事がいまだに信じられない俺。
735(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:02 ID:kcdKw/U40
他にあるとしたらキラ棒でスキル効果重複するやつかな
修正予定ですとか言ってたし。

濃縮に関しては修正してもしなくても、説明では「してない」の一点張りになるだろうな
したって言っちゃったら補填しろって騒がれるのが目に見えてるわけだし
736(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:02 ID:jo9Ll8FA0
■スキルリセットを行った際に一部スキルの効果が再ログイン、マップ移動まで持続し、
 リセットされた状態で同スキルを取得した場合、スキルの効果が重複する。
→これはスキルリセットをした直後の一時的な現象で、再ログイン、マップ移動などを
 行うことにより正常な状態になることを確認いたしております。

 修正を予定しておりますが、該当の現象が発生した場合には、
 再ログインやマップ移動などを行っていただけますよう、お願いいたします。

これじゃないの?
737(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:05 ID:vS9N1JXN0
キラ棒使ったら鯖キャンするように変更するだけじゃねw
738(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:20 ID:kNSf/ObM0
>>722見て思ったこと。
癌ってザイニチしか勤めてないのか?
ぱっと見で解るほど日本語がやばいんだが。
739(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:23 ID:yrZFbRHc0
>>738
GDqHw+4F0は、ただのRMTerか、金がある夢想にふけりたい厨房だろw
相手にするなよw
740(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:41 ID:P5O9IaPB0
貧乏人って言ってるが年収いくらからが金持ちなんかね?
それともあれか収入の8割くらいROに使えない人は貧乏と?
どっちにしろ濃縮は高すぎるよな〜データも不明な部分多すぎ
741(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:50 ID:WcAzV5u80
年収で億超えたら金持ち
742(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:54 ID:RC2SzSZa0
スペシャルアイテム
・アスムスクロールでキリエやっても効果切れないように修正だと思う。
743(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:57 ID:WcAzV5u80
そして一般スキルのアスムもキリエで効果切れなくなるわけだな
744(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 15:59 ID:Xn2mTKxY0
むしろ斜め上でキリエとアスム重複
745(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:02 ID:8XO7T62g0
1000円を濃縮エルに使おうが宝くじに使おうが映画鑑賞に使おうが
個人の自由だろうが、ある使い方が他の使い方より劣っているとか
優れているとかいうのはナンセンスだと思う
746(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:05 ID:P5O9IaPB0
>>741
億か・・・そんな人はROなんてやらないね
747(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:21 ID:M2WMz1/v0
>>745
アイテム課金で儲かった分、BBS対策バイト君の数も増えましたか?
748(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:23 ID:FZeo5n2m0
濃縮エルオリの効果アップだったら、補填問題で大揉めだな。
今から展開が楽しみだw
749(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:32 ID:R5jUdjKd0
>>745
ある使い方が他の使い方より劣っているとか優れているとか
それを伝えようとするのも個人の自由
750(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:33 ID:ebnBKUou0
>>748
そうだったら隠蔽するにきまってるだろ
というか「どのアイテムに問題があったか」を伏せてる時点で
恐ろしく怪しいんだが
751(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:37 ID:DlBtLjlx0
メンテまで悪用されないために伏せただけなんじゃないの
752(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 16:39 ID:qwZVTY4P0
>>751
あなたはとてもいいひとですね

社員にとって
753(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:06 ID:07v1lWJV0
早速メンテ延長の告知が出たわけだが。

スペシャルアイテムに不具合にイレギュラーのメンテ、しかも延長。
普通なら補償ものだけど、有料アイテムが絡んでくるとそう簡単に
対応できないだろうね。
巻き戻りなんて特に難しいだろう。

納金オリ・エルも、もし仕様変更したとしても告知無しに秘密裏に修正
って落ちだろうねぇ(´・ω・)
754(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:17 ID:vS9N1JXN0
斜め上大気圏外で、通常エルオリ全て消滅ってのはどーよ
755(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:25 ID:Bhp66g8N0
濃縮エルオリにバグがあって、精錬成功率がおかしかったとすると

・火曜日のメンテ以降のクホ分の装備の返却
・濃縮エルオリ倍付けで返却

これくらいやれば、被害にあった面々も納得するだろうな。

そのためには、濃縮での精錬ログがきっちり残っていることが条件になる。

有料アイテムは、癌自身が補償対象アイテムと公言している以上
どのユーザーがどの装備を精錬したのかログを取っている可能性がある。

ログのトレースに手間がかかるが、これは時間が経てば経つほど
手間が増えてトレースが不可能に近づいていくので
今の時点でさっさと対策しまうことが、実は双方にとって一番都合のいい
対策だったりする。

と、まともな考えができる癌社員がいるなら、「癌」なんて当て字で
呼ばれないよなwww
756(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:26 ID:scS5wsPr0
濃縮にバグがあったと仮定してだが、
正直に真相を発表⇒損失分を補償、という流れになれば
少々だけど見直されるかも・・・

マッチポンプだなこりゃw
757(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:32 ID:FZeo5n2m0
濃縮エルオリは隠蔽するに決まってんだろw
巻き戻さない限り、修正を癌がまともに出来るとは思えん。
758(○口○*)さん 2006/12/22(金) 17:36 ID:Rzo0+cru0
今回の件は 修正内容を隠した場合現金絡みだから立派な犯罪だと思う。
ていうか しっかり内容を発表した上で売れ 癌呆
759(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:37 ID:vS9N1JXN0
>>758
現金絡んでない という建前にするために間に挟んでるのよ。
760(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 17:43 ID:DZqWRDcA0
こっちのバグを直したら今度はこっちにバグが、永遠ループに
突入中でございます。
BOT BANする余裕は無いかな?
761(○口○*)さん age2006/12/22(金) 17:58 ID:9xg7JWBZ0
ねぇねぇ、徹夜したのに錐ゲットならずだったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  夜神   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     徹夜までしたのに、錐手に入らなかったけど
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/       時間無駄にしてさw
       /   nino  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉/\ 砂  丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
762(○口○*)さん 2006/12/22(金) 18:21 ID:CkxZQHwH0
効果と異なる効果が生じていることが
確認された該当のスペシャルアイテムをゲーム内で既にご利用されてしまった
お客様に対しましては、追って公式サイトにてご案内させていただきます。
巻き戻し期待
763(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 18:41 ID:DZqWRDcA0
濃縮系が該当していたとしても、ショップポイントで払い戻し。
クホッたアイテム戻らずになるかと・・・。

よほど深刻ならば巻き戻しもあるかもですが。
764(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 18:54 ID:IN4IB8ck0
>>756
RMで特定のアイテムデータの利用権を販売したのだから
そのデータに異常があったら返品なり交換なりを行って当たり前だろ
765(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 18:58 ID:WLorcCig0
とりあえずメンテ開けたら精錬しまくるぜ!鉄をな!
って奴挙手ノ
766(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:11 ID:jkqa8leX0
成功してるように見せかけて得するのは
引っかかる客の増える癌だけ。
767(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:15 ID:7D+5dACm0
癌畜は損するからいいんじゃねーの?
768(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:19 ID:peGefZaZ0
>>763
>よほど深刻ならば巻き戻しもあるかもですが。

よほど深刻かどうかを判断するのが癌なのが問題なんじゃ?
769(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:23 ID:jkqa8leX0
癌に何か任せると言うだけでとことん深刻。
770(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:26 ID:FZeo5n2m0
多少精錬率がアップしたところで、一個当たりの価格が高いことには代わりが無いな。
771(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:29 ID:MYsz+w4e0
効果が+7まで安全精錬圏になります、だったら購入を考えても良かったな
772(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:30 ID:MYsz+w4e0
おっと

 +8, +9, +10 の精錬成功率が通常エルニウムの +5, +6, +7 相当になります

を追加で
773(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:31 ID:hGUawHtw0
もともと一定値までは100%だろ?
それを濃縮使って精錬しようとすれば100%超える。精錬の闇りんごあってもな
ならプログラムの不整合かなにかとして折れるってこともあるんじゃないか
精錬成功率が上がるってことは安全圏までは使わないって前提だろうしな
RM関わってるって言うならそれこそ自分でしっかり確認しろよ

いくらなんでも普通のエルオリ使っても精錬できる+4+5以下の装備に
濃縮使ったアホどもの救済のために巻き戻りになるのはありえんだろう
774(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:33 ID:P5O9IaPB0
>>773
金とってる癌が使えないようにしとけば問題なかったのに・・・
775(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:33 ID:RjxO+Q7b0
だったら過剰精錬にしか使えないような仕様にしておくべきだったと思うんだが。
精錬箇所の選び方からして間違いは起きやすいのは確かだし
それこそリアルマネーかかってるんだから
多少の間違いは起きないような仕様にするのが企業としての姿勢じゃないの
776(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:37 ID:APX/MO2l0
>>763
4日分巻き戻しの影響>>>>>>>バグ被害

癌補償は濃縮エルオリのみ戻しと1ヶ月間ドロップ2倍ってとこじゃない?
777(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:41 ID:WcAzV5u80
>>762
ないから
778(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 19:47 ID:bS7xnth90
>>776
ないから
779(○口○*)さん 2006/12/22(金) 20:39 ID:kRAFUqMk0
スペシャルアイテムにバグがあるかもしれないっていう調査してるだけで
濃縮エルにはバグは存在しないとおもうよ

バグが起きてるのは
ふり直しステッキによるパッシブスキルの効果重複


直接的ではなく間接的に起きてるバグであって
濃縮にバグがない以上、巻き戻しはないだろう
780(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 20:46 ID:GPa7r2v20
振りなおしのスキル重複バグは一番初めマイグレだったかの時のスキル再振りNPCの時からあるんだよな
なんでアイテム形式にして実装するってのにバグ確認してから実装しないのか理解に苦しむ
781(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 20:47 ID:73Ua19Vi0
この4日で生体ソロで200Mぐらい稼いでるから
巻き戻りは勘弁してほしいお
782(○口○*)さん 2006/12/22(金) 20:49 ID:/AlH77CD0
俺も濃縮にバグはない気がするな
自分の濃縮精錬結果と身のまわりの反応から見てだけど
783(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 20:49 ID:3mK1r/1i0
確認した事で作業が行われているようだし、かも、じゃ無いと思う。
相当根が深いか、何が何でも対応しておかないと不味い事態でなければ、癌がこの時間にここまで長時間メンテするとは思えないがねぇ
784(○口○*)さん 2006/12/22(金) 20:59 ID:th82SUHv0
>>782
詳細な確率よろ
785(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:01 ID:hifDzaZM0
圧倒的に少ない試行回数で反映されてないと言い張ってもしかたなかんべ
786(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:06 ID:qrGD9e2q0
もう課金アイテム実装当日まで巻き戻しでいいよ。
787(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:07 ID:avCtqIiU0
こんなものに金を出すお前らが悪い
はっきり言うわ



                馬鹿じゃないの
788(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:09 ID:WcAzV5u80
あぁ馬鹿だな
馬鹿じゃなきゃこんなのやってられない
789(○口○*)さん 2006/12/22(金) 21:10 ID:CkxZQHwH0
ROしてる787も人のことは言えないぜ
790(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:10 ID:WP6eVIyK0
ズバリ言うわよ!
癌蓄は地獄に落ちるわよ!
791(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:11 ID:gAPZWyBD0
>>787
なにを基準に悪いっていってるか意味がわからんのだが
君はゲーセンで音ゲーやってる奴らに「はっきり言うわ馬鹿じゃないの」とかほざきだすわけですかww

人の価値観に口をだすなt・・・
792(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:13 ID:Iz8cjPDi0
>>791
こんなもの=課金アイテム
なら価値観云々の話だが、
こんなもの=濃縮鼻糞
なら787の通りだな。
793(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:13 ID:hifDzaZM0
1回200円の音ゲーでやりたい曲を選択するたび50円投入しなきゃいけないような仕様だったらpgrっていってやるけどね
794(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:23 ID:ebnBKUou0
馬鹿じゃないの
っていうか馬鹿じゃないの
795(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:23 ID:PmdcCo7Z0
1ヶ月1500円のゲームで1回精錬するのに1000円払うやつもpgrだよな
796(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:24 ID:DZqWRDcA0
12月22日14:30より、全ワールドにおいて緊急メンテナンスを実施いたしておりますが、
作業が遅延しておりますため、誠に申し訳ございませんが終了時刻は12月23日(土)1:00前後を
予定いたしております。

▼終了予定時刻
12月23日(土) 1:00 前後

作業が遅延している理由といたしましては、スペシャルアイテム「戦闘教範50」を使用した際に
クエストで獲得できるJob経験値に、アイテムの仕様である1.5倍の増加効果が反映されていない
不具合を確認したため、この不具合の修正作業と全てのスペシャルアイテムについて、
既にご案内させていただきました 仕様と相違点がないかの再確認作業を行っているためで
ございます。

濃縮オワタ\(^O^)/
797(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:24 ID:3/o2O5Fu0
>作業が遅延している理由といたしましては、スペシャルアイテム「戦闘教範50」を使用した際に
>クエストで獲得できるJob経験値に、アイテムの仕様である1.5倍の増加効果が反映されていない
>不具合を確認したため、この不具合の修正作業と全てのスペシャルアイテムについて、
>既にご案内させていただきました 仕様と相違点がないかの再確認作業を行っているためで
>ございます。

濃縮エルオリのメンテじゃないような・・・
798(○口○*)さん 2006/12/22(金) 21:25 ID:uKqSsLU30
まだメンテ終わらないねえ。さすが癌クオリティ〜〜〜¥
799(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:26 ID:P5O9IaPB0
あれ?キラキラは????????
800(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:26 ID:WCpFZdbm0
こっそり直すことはあっても、公表することは無いのは読み通りだろ。
801(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:28 ID:0yK4PqbP0
796は釣りw
802(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:30 ID:S+S19ahr0
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/information/item/8644
>クエストで獲得できるJob経験値に、アイテムの仕様である1.5倍の増加効果が反映されていない不具合を確認したため
割とどうでもいい内容でこのメンテ時間かよ
803(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:30 ID:C+nS1Je30
終了予定1:00ってのはさすがにネタかと思ったら
マジかwww

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/information/item/8644

さすが癌崩売り物のアイテムのテストですら
まともにチェックして実装してなかったわけだ。

もうアイテム課金撤回して、これ以上パッチあてずに
社員全員でBOTの取り締まりやってろ。
804(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:30 ID:vdiIjySx0
濃縮はバグじゃないことが確定しました
お前ら脂肪 m9(^Д^)プギャー!!
805(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:31 ID:FsZxz0pF0
>801
イヤ、マジで公式に出てるよ

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/item/8644
806(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:31 ID:lScKtlOp0
もう課金開始時まで巻き戻せよ
807(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:33 ID:KODL5R4u0
濃縮は告知せずにこっそりと本来の成功率に戻るだけです(^^
謝罪も弁償もいらずです。癌は頭いいね!
808(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:34 ID:hifDzaZM0
キラキラの不具合は使うと再振りNPCのところに飛ばされるような仕様にすればOKだとは思うな
809(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:40 ID:SEVJsmWN0
濃縮隠蔽かつ当初の終了時刻から9時間遅れの終了「予定」てwwwww
何をどう見積もったらそんなことになるんだよwwwwwwwwwwwww
810(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:47 ID:h7vhfuZK0
しっかし金金うるせーな貧乏人どもはw
811(○口○*)さん 2006/12/22(金) 21:50 ID:tVYOX4XN0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にダメポ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 精錬確率怪しくてもでも構わず買うのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のユーザーなんだよな 今の 癌崩は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 金を返す気は無いから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
812(○口○*)さん sage 2006/12/22(金) 21:51 ID:mQppJjA10
むしろ、下手に金持ってる奴の方が五月蝿いぞ
813(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:55 ID:HlF9zh4N0
・スペシャルアイテム濃縮エルニウム、濃縮オリデオコンの販売を中止しました。
・スペシャルアイテム凝縮エルニウム、凝縮オリデオコンの販売を開始しました。
(このアイテムによりさらなる精錬の上昇率を見込めるようになります)

バグだのなんだのを仕様と一刀両断。というわけでこうなると予想。
814(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 21:56 ID:3DFOVGWb0
メンテ後、キラキラ使ってキャラセレに飛ぶような事になったら
武器研究分くらいは確率上がると予想
815(○口○*)さん hage2006/12/22(金) 22:15 ID:mhAlWvei0
暇なら一票いれとけ。マルチだが反省はしていない。
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi

今からと明日の1時くらいに。
816(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 22:20 ID:KZKK9dSa0
濃縮バグに逃避したかった皆さん南無wwwwwwwwwwww
817(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 22:37 ID:KR+pH5lG0
しかしJOB経験値に適用されてないだけでここまでやるかね・・・
交換NPCを消すだけで一時的に対応できるのに
他に重要なバグがあるように思うな
818(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 22:56 ID:yEH2uUw30
1.5倍の増加効果が反映されていない不具合を確認したため、
この不具合の修正作業と「全て」のスペシャルアイテムについて
既にご案内させていただきました 仕様と相違点がないかの
再確認作業を行っているためでございます。

濃縮のテストもしてそうだな
819(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:01 ID:hHCkWG3h0
ほどほどに試したので最終確認して修正します☆
有料テスターの皆様ご協力ありがとうごさいました♪
  _、_     n
 ( く_,` )  ( E)
820(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:02 ID:On5Jr1g40
今更過ぎる、実装前にテストはしなかったんだな。
表面を取り繕うのに適当に実装したら、
結局、どうしょうもなくなって土日までにやる羽目になったってとこか。
821(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:03 ID:oUlK5Jz60
1000円は飯食えるけど、1MzenyはRO内でしか使えない
822(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:19 ID:pnwd090K0
>>817
消すもなにもコインのJOB交換での増加は現在実装されてないので使わないでくださいでOKだがな
普通の状態でつかう教範は問題ないし
823(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:19 ID:6cPUwXno0
>>821
RMT(売り手)まじおすすめ
824(○口○*)さん 2006/12/22(金) 23:36 ID:31R9ErZX0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".      昔はよかったんだよ
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |       今からROしようと思う人がかわいそうに思う 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、       
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \        つーかガンホーもう氏ねよ
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
825(○口○*)さん sage2006/12/22(金) 23:38 ID:PmdcCo7Z0
癌畜がせっせと貢いでくれるので死にません
826(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:00 ID:vahJ8Ou+0
▼終了予定時刻
12月23日(土) 1:00 前後

作業が遅延している理由といたしましては、スペシャルアイテム「戦闘教範50」を使用した際に
クエストで獲得できるJob経験値に、アイテムの仕様である1.5倍の増加効果が反映されていない
不具合を確認したため、この不具合の修正作業と全てのスペシャルアイテムについて、
既にご案内させていただきました 仕様と相違点がないかの再確認作業を行っているためで
ございます。


遅延してる理由が教範バグであって、濃縮にバグなしとは言い切れないんじゃないかな。
一部スペシャルアイテムの効果が違うバグを直すメンテだよね?
その中に濃縮も含まれていて、それはすでに修正済み
今遅れているのは教範バグ修正に苦戦してるから
と、読み取れるのは自分だけか?
827(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:03 ID:bS3H2Drm0
その通りだろ、全ての課金アイテムの事前告知と相違無いか確認作業を
今頃 してる
828(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:05 ID:6LszCIgM0
ほらメンテごとに検証猛者がいるから濃縮うれるじゃんか
特にメンテ長ければ長いほど、これを3日ごとに繰り返しますwwっうぇwっうぇ

お金ってこうやって稼ぐんだな
829(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:06 ID:82owwF8F0
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなアイテム課金に・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
830(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:06 ID:NEgVgL620
今苦戦しているのは
キラキラスティックによる
スキル重複バグ

これが直せないんだろ

これを直さないと、濃縮エルオリバグというか
武器研究バグも、直せないからね
831(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:08 ID:vSnB21G40
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/information/item/8648

メンテオワタ
832(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:51 ID:fOHrx7x/0
6. 影響しません。全ての職業、レベル、スキル取得に関わらず同率となります。
  また、現在非常に多いお問い合わせ内容として、ブラックスミススキル「武器研究」の精錬成功率への影響について
  いただいておりますが、開発元へ仕様の再確認を行わせていただきましたが、今回のスペシャルアイテムの
  導入前後において、通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません。
833(○口○*)さん 2006/12/23(土) 00:56 ID:oOehDG270
>導入前後において、通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:57 ID:QCFqKd360
今まで武器研究が影響してなかったと平然と言ってのけるとは
835(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 00:58 ID:RJoK5uVJ0
うぁ…誰か過去の公式のSS持ってたよな

あれつきつけてどう言うことか説明求めたらどうなるんだろ?


あぁ、捏造とか言い出すんかね
836(○口○*)さん 2006/12/23(土) 01:03 ID:oOehDG270
>>835
仕様変更により予告なく変わる場合が〜とか言って逃げるだろ
837(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:03 ID:NEgVgL620
詐欺師乙ってとこだろうね

多分このスレも見ていたに違いない
838(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:10 ID:1UKsLqWE0
詐欺師、無能、糞企業と言われるだけでがっぽがっぽ儲かる。
実害は皆無なんだから止められんわな。
839(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:13 ID:NEgVgL620
掲示板という不満の発散場所があるから

ここで満足して、実際には裁判までしないだろうと
高をくくっているんじゃなかろうか

リアルマネーがこれだけ絡んでいたら
たかがゲームと思っていた人も、考え方を変えるのにね・・・
840(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:14 ID:woFicYrl0
遠吠えしかできない癌畜なんか怖くもなんともねーだろ
841(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:16 ID:Rr6GUEau0
つことはある程度過剰精錬品は値上がりしそうか
842(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:19 ID:vIsbJR4t0
高くなっても、買う側のプレイヤーが先細りしてるからな
843(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:21 ID:IvsxmzYA0
+10装備なんかネ申レベルになるな。
まあ実際は値上がる気配もないが。
844(○口○*)さん 2006/12/23(土) 01:22 ID:oOehDG270
>>838-340
「誰か訴えろよ」ばかりで、率先して動こうとする人がいないからな。
癌も調子に乗る原因。
845(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:26 ID:WRyqHmAS0
分かった、ならば俺は声高にこう叫ぼうではないか。

誰も癌を訴えたりするんじゃないぞ!
846(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:43 ID:QCFqKd360
買わない課金しないが一番効果あると思うよ
847(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:51 ID:3z3v5v8P0
こんなクソみたいな値段の濃縮エル買い漁ってる馬鹿がいる限りは安泰だよね
848(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 01:51 ID:IvsxmzYA0
それが出来ないのが我ら訓練された癌畜じゃないか
849(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 02:00 ID:iyMA/80P0
一応全員1dayだけで継続していけば解決
850(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 02:05 ID:fOHrx7x/0
誰も>>845に続かないでやんのm9(^Д^)
851(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:09 ID:OWXmswdK0
不具合出ることなんて分かりきってるのにちょっとは様子見すればいいのに
皆よっぽど金が有り余ってるようで羨ましいわあ
852(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:11 ID:GRqxmDxM0
これで+9防具が遠のいた。
別になくても困らないんだが。
今回の件はただただあきれるだけ。
ふつうな管理してくれよ、ホント。
853(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:18 ID:yISANLQ20
よくこんな状態で続ける気になるな。
ゲームより、この糞ゲーで一喜一憂してるお前ら見てる方が面白いわw
854(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:45 ID:bS3H2Drm0
>>843
精錬上昇改変って事実を受け入れたくないんだろ、時間と共に確実に値上がる
855(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:46 ID:tUSjY1T90
もはやゲーム楽しむっつよりその一喜一憂そのものを楽しんでる奴も多いと思う
856(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 03:57 ID:WRyqHmAS0
もうかなり前に+9防具は揃えたので大した影響は無い
…が、それはそれ、これはこれ!
さてここから癌がどう出るものやら…
857(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:16 ID:u1goPLIh0
ttp://web.archive.org/web/20031003074309/http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/blacksmith.html
858(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:23 ID:cNDocq110
普通の精錬も濃厚エルも武器研究のるように修正されたっぽいな
859(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:34 ID:9SGqdel70
>>858
志村ー逆
860(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:52 ID:DNQrGJ3u0
というわけでまとめ。

O 従来の達成率(BS武器研究10)
N 現在の達成率
A 濃縮エル達成率(仮定A +5=30% / +6+7=20% / +8+9=10%)
B 濃縮エル達成率 (仮定B +5=30% / +6=25% / +7=20% / +8=15% / +9=10%)

O N A B
+5 1/1.43 1/1.63 1/1.11 1/1.11
+6 1/2.86 1/4.17 1/1.85 1/1.71
+7 1/5.71 1/10.42 1/3.09 1/2.85
+8 1/19.05 1/52.08 1/10.29 1/8.14
+9 1/63.49 1/260.42 1/34.92 1/27.13

・スペシャルアイテムを利用しないユーザにとっては、
 +9を自作出来る確率が4分の1以下になっており、
 1500個を越えるエル、31Mを越える精錬手数料、
 加えて260個を越える防具が必要で、「夢の世界」

・スペシャルアイテムを利用するユーザにとっては、
 一般ユーザに比べ最大で10倍ちかい成功率が見込めるものの、
 +9への過剰精錬分に必要な濃縮エルは約80〜100個なので、
 現金8万円ないし10万円が飛んでいくという「狂気の世界」
861(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:55 ID:JantNDk30
これ、お上に報告して
精錬成功率の仕様を全公開とかの流れにうまいこと持っていけないかな
862(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 04:55 ID:DNQrGJ3u0
   O    N     A    B
+5 1/1.43 1/1.63  1/1.11 1/1.11
+6 1/2.86 1/4.17  1/1.85 1/1.71
+7 1/5.71 1/10.42 1/3.09  1/2.85
+8 1/19.05 1/52.08 1/10.29 1/8.14
+9 1/63.49 1/260.42 1/34.92 1/27.13

表が…
863(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 05:35 ID:98CrxXC9O
>>830 そういえばこれでクルセのフェイス重複バグなんてあったな〜と思いだしたけど
WS・BSが精錬所で使って武器研究取得を繰り返してたらどんどん精錬成功率が加算されてたってこと?
……さすがにそんなのあったらもっと騒ぎになってるか
864(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 05:56 ID:2NT+hbP90
>>863
スキル重複で精錬成功率が100%になるとまずいから武器研究の効果消したんだろ。
現金がからむスペシャルアイテムで巻き戻り級の不具合が出ると補填が大変だから
ゲームの仕様の方をねじまげてごまかしただけ。
忘れ物実装で鳥奥義に異常発生→忘れ物は効果変更できないので奥義を仕様変更とかな。
課金アイテム関連のトラブルを回避するためならこれからも何だってやってくると思うぞ。
865(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 06:25 ID:9SGqdel70
一番性質悪いのは精錬における武器研究自体なかったことにしてることだな
>>862
濃縮でやると+9の期待値が8万〜10万らしいな
1M100円換算で800M〜1G
866(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 06:30 ID:p4+gWr1v0
流石にそこまで金かける人はいないだろうなw
そして中途半端に濃縮を使うなら一切使わないほうがきっといい
867(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 06:53 ID:vNRdyoip0
濃縮が売れないからって
武器研究のスキル効果を変更する癌・・・

むかつきすぎて意地でも濃縮を買いたくなくなった
868(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 07:06 ID:M3pBXdD20
いや変更したからこそ逆に売れなくなってることに癌呆自身が気づいてないんじゃね?
濃縮で防具+5が安全圏になるんならそれなりには需要あるのにねー。









俺なら買わないけど。
869(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 07:58 ID:3ZRbHTSf0
脳縮wwwwwこんなもん買う奴はwwww
氏んだほうがいいwwwwww
870(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 07:59 ID:vNRdyoip0
脳縮得るwwww
871(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 08:25 ID:CX1L2T1l0
>>854
逆に未精練防具とエルが大幅に値下がるんじゃねw
872(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 08:25 ID:N07Xcdbq0
言い得て妙だwwwww
873(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 08:48 ID:X1xZjj170
とりあえずこれをヘルプディスクに送っといた

こんにちわ。IDXXXXです。
先日導入されたスペシャルアイテムですが、他国(台湾)と比較した場合
キラキラスティック 1個350P=1個700円(2.1倍)
凸面鏡 10個15P=1個3円(33.3倍)
濃縮エルニウム 10個35P=1個7円(142.8倍)
濃縮オリデオメコン 10個30P=1個6円(116.6倍)
ジークフリードの証 10個15P=1個3円(33.3倍
と日本では異常なほどの値段をつけているようですね。
いくら物価が違うとはいえ、濃縮アイテムの値段が高すぎませんか?
この値段設定は癌風が独自に行っているのですか??
自社の儲けを出すために、他国のプレイヤーと比べて法外な課金を
日本のプレイヤーに要求するのは、それこそ詐欺なのではありませんか?
改善をしていただきたいものです。
874(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 08:50 ID:6zL8GgMt0
そんなのスルーにきまってんじゃん
誰かが癌報本社にいろんな意味で突撃でもしないと変わんないよ
875(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 08:51 ID:yIbg2w1O0
なんだ?成功率上がってると思って、今までと変わらない確率で+8→+9精錬してた奴がいるって話かwww

ぶっちゃけ研究のらねぇと+6からも大した効果もないしwwwwwww

しかも1回1000円払ってカンカンクホホwwwコリャ傑作だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


プ レ イ ヤ ー を 騙 し つ つ 金 を む し り 取 り 、 ゲ ーム 内 の ア イ テ ム を 消 費 さ せ てイ ン フ レ 防 止と は ・ ・ ・


うはwwwwww狡猾杉www修正汁wwwwwwwふざけるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:09 ID:Dk4v+Ok70
>>861

商品の表示方法の問題を扱うお上は
公正取引委員会だね。
ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm

ここで景品表示法の不当表示の受付をしてくれる。

今回のような「今までよりもさらに効果がうp!!」
を謳っておきながら、今までの仕様をこっそり変えたりするとアウト。
既に昨日のRagnarok板精錬スレをみると、何人か投稿している形跡がある。

まず↓で今回の課金アイテムが、景品表示法の不当表示にあたると
思うか自分で判断してくれ。
ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/files/2/hyouji.pdf

最終的に問題があるかどうかの判断はお上がすることだし
こういうのは約款や免責で縛ってても、消費者に誤解を受けさせてれば
消費者保護が優先されるから、社員の工作は無視して
自分の受け取り方を基準に判断すればいい。
877(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:12 ID:RgqGWp140
通報は数だ
皆で送ろう
878(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:22 ID:3ShgEUCB0
>今回のスペシャルアイテムの導入前後において、
>通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに『成功率の変更は無く』、
>「武器研究」も影響しておりません
単に濃縮には武器研究10がのらないってだけだろ
879(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:35 ID:JmyofFPi0
>>878
おまいは自分が引用している部分の日本語すらも理解できないのか・・・。
880(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:39 ID:je9O9mcQ0
通 常 精 錬

ス ペ シ ャ ル ア イ テ ム の 精 錬 と も に
881(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:49 ID:ZvNO+MRU0
BSでナイフ50本くらい精錬して来い

課金アイテム売るために既存システムを下方修正済み。
882(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 09:50 ID:Fs8h4O3R0
「嘘・大袈裟・紛らわしい」に該当するんでない?
883(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:00 ID:3ShgEUCB0
『導入前後において』『成功率に変更がない』だろ
なんで『通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに』だけ見るんだ
通常精錬には前のった武器研究10は今ものる、濃縮も前の仕様どおりで今も同じ
ただし濃縮使ったとしても
>6. 精錬時、キャラクターの職業やレベルと取得スキルは成功率に影響しますか?
に対して『影響がない』ってだけだ
『精錬時』ってのは明らかに濃縮使った精錬だろ、濃縮のFAQで通常精錬の話するわけない
884(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:06 ID:27F40WEw0
さすが脳縮スレ・・・自分に都合の良いように解釈するとは、まさに癌畜の鬼。
885(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:23 ID:9SGqdel70
純粋に社員の工作じゃねーの?u
886(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:28 ID:uPoLrhar0
『通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに』
『成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません』 だろ
887(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:35 ID:X1xZjj170
ココマデクルトシャインオツトイイタクナルナ
888(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:36 ID:5CYGDdxq0
言い分を証明したいなら濃縮100個とnエル100個でカンカンして検証してくれw
889(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:38 ID:Dk4v+Ok70
だから各自で

ttp://www.jftc.go.jp/keihyo/files/2/hyouji.pdf
↑で景品表示法上の不当表示に当たると思うか自分で判断してくれと。

おかしいと思うなら、↓で投稿すれば公取が判断するさ。
ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
890(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:55 ID:JUslOg4i0
脳縮壊流
891(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 10:58 ID:0xcSTGw90
>>883
その道は過去に通り過ぎましたよ癌呆さん

ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1166793612/257-
892(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 11:00 ID:DAQ2otKU0
OK通報しといた
893(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 11:06 ID:D7wpF2+J0
結局防具の成功率ってBS有利が消えて、

+4→+5 60(元の成功率)+30(濃縮)=90%
+5→+6 40+20=60%
+6→+7 40+20=60%
+7→+8 20+10=30%
+8→+9 20+10=30%
+9→+1010+0=10%

でFAでよろしいだろうか?
894(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 11:19 ID:k01ANucc0
>>893
+4〜+5は今のところ90%近い確率が出てるけど
その先は確定できてないはず

高すぎな上に効果も低すぎで人柱さえ居ない
895(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 11:58 ID:zqEk+Xzn0
俺超頭悪いんで公取通報のテンプレ誰か作ってくれんかな…
そしたら通報協力できるんだが。いや本気で
896(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 12:01 ID:beAtk/Ew0
通報のテンプレうぷしてエロい人

癌に対抗してテンプレ回答をみんなで送ろう
897(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 12:07 ID:YoWkx5Gb0
しかし小手先の手段を使おうが、濃縮が高すぎて売れない事実は変わらないと思うがなw
898(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 12:25 ID:9SGqdel70
763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 22:05 ID:EqqhT26x0
安い安いって社員か?
これ見て何倍高いか判断しろよ2倍〜100倍超えてるんだぜ?信じられないな
カッコ内は台湾から見た日本価格の倍率
キラキラスティック 1個350P=1個700円(2.1倍)
凸面鏡 10個15P=1個3円(33.3倍)
濃縮エル 10個35P=1個7円(142.8倍)
濃縮オリ 10個30P=1個6円(116.6倍)
ジークフリードの証 10個15P=1個3円(33.3倍

物価の差を前提としても
キラキラは2.1倍になのに濃縮エルは10個入りを1個入りにしてあの値段だから142.8倍と有り得ない差が生じてる
142.8倍の差が適正な国ってどこよ
899(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 12:58 ID:ZridmI0C0
属性も今は簡単に乗せられるしBSの存在意義がどんどんなくなっていくなw
糞癌俺のBS育てた時間かえせやwww
900896 sage2006/12/23(土) 13:39 ID:beAtk/Ew0
気づいたら、かぶってた>>895けど気にしないw
901(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 13:41 ID:cu/oZPM00
>>898
各国の物価を考慮すれば適切かと
902(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 13:48 ID:iqlKbis90
各国の価格と比べると適切っぽいが
単純に日本の物価と考えても高い罠。ギャンブル性が高いだけにこれ不当云々っていうより
「18歳未満の少年少女も顧客対象にしているゲーム」として良くないんでは?と
教育委員会辺りに投げたら即癌呆叩かれるんちゃうか?(´・ω・`)
903(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 13:53 ID:LWK73H190
戸枝zeny回収の次にやる企業努力は戸枝の用に銭回収
904(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 13:55 ID:HIbXI+VI0
>>901
台湾の物価は結構高い。

物価云々はおいといて、今のこれが最も儲かる価格設定だとは思えないわけだが・・・
905(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:03 ID:NNYh3bpT0
>>835
BSwikiには
武器研究が武器防具の精錬成功率に影響を与える説があり、大方正しいとされてます(但し、公式で発表されているものではないので過信は禁物)。
と書いてあるんだが、今までに公式に影響してるって発表あったっけ?

濃縮エル自体呆れるほど高いとは思うが、それだけでは詐欺という立証は難しいと思うが
906(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:06 ID:wxtPhdiA0
一個1000円だからきっと100%成功するんだと
信じて疑わなかった発売前の俺。
既に装備はあるが、効果を知りたいので2個買って
+7→+8を1個試して絶句。もう1個どうしようw
ってか今はmobのatk強すぎて例えALL10でもTUEEE出来ないよね…
907(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:06 ID:QsjoK3ql0
>>905
>>857
908(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:06 ID:X1xZjj170
>901
社員乙w
909(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:16 ID:NNYh3bpT0
>>907
俺のPCだと何故か文字化けして読めない(´・ω・`)
今の公式の武器研究は武器製造率UPって書いてあるけど、以前は違ったの?
910(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:20 ID:k01ANucc0
>>909
ブラウザ上で右クリック→エンコード→日本語(自動選択)

関係ないけどgeocitiesのサイトとか見る時、文字化けであきらめたりしてないか?
911(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:22 ID:9SGqdel70
>>901
401 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/23 12:47 ID:BcvDebd10
台湾との物価格差調べたらこういうのがあった
ttp://326.blog34.fc2.com/blog-entry-109.html
ビッグマック1個分の労働時間、北京は44分
何分働けばビッグマックが1個買えるか
これはスイスの大手金融UBSグループが3年に一度調査、世界の物価や賃金などを調査しているもので、世界の主要71都市の平均は35分だった。
 その内、最も短かったのは東京で10分。北京は44分で51位、上海は38分で45位、香港は17分、台湾は20分だった。
 また、北京の物価の高さは71都市中62位、賃金は65位だった。

えっと2倍くらい?
つまり物価の差を考えても71.4倍差……さすがにどっか計算間違ってるよね

物価格差考慮して71.4倍だってさ
912(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:27 ID:NNYh3bpT0
>>910
ありがと

製造率UPを精錬率と書き間違えただけ、という気がしないでもないが、公式に書いた時点でアウトっぽいな
間違えたので訂正しましたとかこの当時に謝罪してればまだいいかもしれんが、癌がそんなことしてるとは思えんね
913(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:36 ID:8LnAMYSs0
>>909
IE使ってるなら表示→エンコードで日本語選べばおk
914(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:38 ID:xsrHeRHR0
都合の良い様に(利益が出やすいように)
仕様を変更するのは、詐欺行為に当るね。

ただ、詐欺を立証できたとしても、
お金が戻ってくるかわからない。

泣き寝入りをするよりは、
制裁を食らわせる意味があると思えば
行動すればいいかな。

民事でなくて、刑事に持っていける可能性あるね。
915(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:42 ID:xsrHeRHR0
組織ぐるみの隠蔽工作が明るみに出れば、
刑事訴訟は起こりうる。
たとえばライブドアとか。


株主が経営責任を追及して、
利益を逸した部分は民事かな。

今回ののSSは隠蔽の確たる証拠で、
ユーザーに誤解を招く表現をして、
不当な利益を得ようとしている証拠となる。

アイテム課金がなかったら、大した問題にならなかっただろうけど、
RMが関与する仕様で、購入の前後で仕様を変更するのは
まずかろう。
916(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:58 ID:yISANLQ20
ゲームごときの為に誰が訴訟なんてやるんだよ馬鹿。
917(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 14:59 ID:3U4JAKy40
口だけ連中の多いこと多いこと^^
918(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:01 ID:xsrHeRHR0
>>916
たかがゲームで金儲けしている会社は
社会的な責任も併せ持つ。

民事で訴えられなくても、刑事で訴えられる場合がある。
するかどうかは、お役所の役目だ。
お役所に通報するまでが、被害者の役目だ。
919(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:04 ID:yISANLQ20
元々仕様変更もありえる、という規約に同意してやってるんだろ?
ほんまもんの馬鹿だな。
920(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:07 ID:beAtk/Ew0
>>916-917,919
逆切れされても、もう誰も濃縮かいませんよ社員さん

これで株価でも暴落しようものなら、民事に持ち込まれますよ^^
921(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:09 ID:3U4JAKy40
んじゃ聞くけど
自社製品を売るために自社のデータを弄るのって罪にあたるの?
922(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:11 ID:yISANLQ20
>>920
はいはい民事民事
923(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:13 ID:xsrHeRHR0
>>919
たのしそうだね。

癌畜といわれる、「泣き寝入りも仕方なし」な人達には有効は煽りですね。
今回のは刑事になりうる。
日本で設立している会社の規約が日本の法律を越えることはありえない。

いつだったかを思い出すね。
露店DUPEバグが大量発生して、冤罪含めて一斉バン。
後日、癌が民事?刑事?で訴えられそうになったら
バンしたメンバー(白・黒含む)を一斉解放。

あのときは、冤罪を訴えるメンバーが証拠を固めて、
そういう状況に持ち込めたユーザー側の努力の結果の措置。
(黒い連中が解放されたって話もあるし、
以後BOTも無闇にバンできなくなったきっかけともいわれている)

今回の対応を隠蔽をひたすら重ねて最悪の方へ自ら進んでいる。
前回は民事、今回は刑事になりうる。
そういう話を理解できてないと、大物は釣れないよ。
924(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:14 ID:WgejXLTM0
裁判費用がかかるし時間もいるしで実行うつせにくい日本なのよね
925(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:14 ID:m2avUYer0
行列ができる法律相談所でも送ってやったら
926(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:16 ID:aRilDOKZ0
未だにROやってる奴でそんなめんどいことする奴がいるかどうか・・・
927(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:16 ID:SczFcnPq0
>>921,922
そうやって癌の為に活動しても、もうそんな先は長くないぞ
いいように使われちゃって馬鹿だなあ
928(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:18 ID:xsrHeRHR0
>>921
広告で「100円で売ります。」
と、掲載してあったので購入申し込みをしたら、
「100万円の間違いです。100万円払ってください。」
これは、隠蔽したら、刑事で訴えられる。
なので、和解するか、補償を行う。

昔NECのパソコンだかであったでしょ。
20万円くらいのパソコンを2万円で何万台って売る嵌めになって、
20億だか30億が損失として出たってはなし。

「自社の利益のためにデータ弄っていいか?」
前提も何もないね。
弄りたければ弄る。
法に触れない範囲で。
929(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:23 ID:yISANLQ20
>>927
そう思うなら、さっさとROやめればいいじゃん。
癌が糞企業ってのは判るが、その糞の腐りきった餌にぶら下がってるお前らは更に糞だ。
930(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:23 ID:3U4JAKy40
なんでROユーザーって例え話が下手くそなの

濃縮エルを売るために成功率を実質下げただけでしょ?
値段だって最初から1つ1K円と謳って値上げしたわけでもないでしょ?
成功率だって10〜30%って発表してそれに納得して買ったんでしょ?
931(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:29 ID:qlRev/b00
濃縮エルは強制購買品ではないぞ
いまのROで強制的に買わないといけないのはプレイチケットのみ
だからそのプレイ料金を払って規約を守っていれば文句は言えない
間抜けだからか知りませんが全く魅力的なアイテムを売りに出さないので買う気も起きない

売るために成功率を下げるなんていう行為は
「過剰精錬するためには濃縮エルを買いなさい」と強要しているようなものだ
なんで新しく出てきたアイテムの為にそんな変更を受けなければならないんだ

そしてなんでこんな「検証スレッド」で検証しなきゃならないんだ
変更するならデータ出せよ、それで納得してやる
932(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:30 ID:xsrHeRHR0
>>930
興味ないから、理解してないだけだろうね?

1.課金アイテム前→BSの武器修練の表示で精錬効果あり

2.課金アイテム(濃縮エル)実装→表記変更なし

3.金曜日以降→BSの武器修練の記載表示変更
         →FAQでの追記がなされる。

順番が、3→2の手順が踏まれていれば、なんら問題なかったろう。
ただし、3→2をしたばあい、課金アイテムが売れなくなる為に、
通常のエルでの精錬を控えさせる為に「情報を隠蔽」して、
濃縮エルが売れたあとで、従来のエルではその効果が得られない
仕様に変更を行った。

十分問題がある仕様変更と隠蔽工作と不当表示だな。
933(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:34 ID:6nDnjBqG0
ここにクジがあります。1億円を5本用意しました。
クジに書かれた番号の組み合わせと
後日行われる抽選会で
抽選機が選んだ番号の組み合わせが一致した場合にあたりとなります。
抽選の仕方は、まず5回抽選して
一度も1等が出なかった場合1等が当たるまで抽選されます。

販売されるクジに打たれる番号の組み合わせと
抽選機が生成する番号の組み合わせで
当たりになるパターンは1パターンしかないが公表されない。
(つまり1本以外は全部空クジ。空クジを売らないとは言っていない)

抽選機もクジのナンバーも自社の資産なので問題ありませんか?
934(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:37 ID:gm7NGl7s0
+6→+7辺りを狙うユーザーにとっては、今までタダで精錬出来ていた所を
1000円取られるようになったのと同じようなもんだよなぁ
935(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:38 ID:k01ANucc0
ぶっちゃけ確率下げるのは導入前に予想できてたので何も驚いていない

というか鼻息荒い人たちは濃縮エルオリ買って怒ってるの?
自らが被害者といった扱いをするからには買ってるんだろうけど・・・
936(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:42 ID:yISANLQ20
元々、精錬成功率自体どこにも正式なソースは無いしな。
まぁあんな鼻糞に1000円も出す奴が信じられんがw
937(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:45 ID:SczFcnPq0
>>935
課金アイテムはいっさい買ってないけど癌がなんとなく癇に障る行動をするので
叩いてます
938(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:48 ID:aRilDOKZ0
>>935
埋め立て埋め立て
939(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:51 ID:78jNtij80
ネトゲなんで仕様変更はあってもおかしくないがこんなやり方じゃ横暴でしょ
公式でも嘘偽りを堂々と載せているし正当な仕様変更とは思えない

濃縮を使う人がいるのかなと近くで露店を出していますが全くいませんよ
初日に買った人はどうやら新しいもの見たさや試したさでやってただけでしょう、完全に癌の敗北そして失敗だと思います
940(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:54 ID:yISANLQ20
敗北ってなんだw
売れれば儲かるだけで、売れなくても癌のフトコロは全く痛まない。
941(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:55 ID:m2avUYer0
>>935

普通に精錬してたひとが濃縮のために確率下げられたら頭くるんじゃないの?

考えて発言した方がいいよ。
942(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 15:58 ID:SczFcnPq0
しかし売れなきゃ課金アイテム実装の為にした仕事が全て無駄になるわけで
・・・しかし癌が仕事したわけではないのか
943(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:11 ID:k01ANucc0
>>940
たしかに売り逃げでも懐は痛まないからなぁ

>>941
でもゲームの仕様はいつ何時でも自由に変更できるということになっていて、
ユーザーはそれに同意して、覚悟した上でゲームをプレイしてるはずなんだよね。
ちょっとかかるお金なりギャンブル度なりがあがったなーとは思うけど、
その分自分が何とかすればいいわけで別に怒りとかは湧いてこないな。ゲームだし

まぁ、既得権益を削られたら頭に来る人もいるよね。
配慮ない言い方だったかもしれない(´-ω-)

>>942
教範とか料理は売れ続けるんじゃない?
944(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:26 ID:m2avUYer0
>>943
わかってることじゃん・・・の一言で終わるかもだが
ゲームの仕様変更をゲームバランス考えて変えてるのではなくて、
課金商品売りたいがために変更してるところが、企業倫理とわれるところだと思う

規約で自由に変更できるとしてもね・・・
945(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:28 ID:M3pBXdD20
規約でどうこう理屈述べてても法を犯してる恐れがあるなら
それは第3機関から調査されるべきだがな。
946(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:40 ID:orZ5wU+e0
実質BSの精錬成功率が下がったのか誰かナイフ2000本精錬してきてくれよ
947(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:41 ID:tUSjY1T90
もうやってる。
BSスレと精錬スレ池
948(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:45 ID:vNRdyoip0
次スレは脳縮オリエル検証スレッドでお願い
949(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 16:56 ID:uPoLrhar0
癌を喜ばせるだけのスレの次スレなんて要らんだろ
検証やってる奴らも目を覚ませ
癌が精錬確率を下げたって言うならその確率を甘んじて受け入れろ
間違っても濃縮なんか買うんじゃないぞ
950(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 17:04 ID:7T/q8mcL0
もはや検証の価値なし・・・課金ITEMの是非については↓

有料アイテム販売について語るスレ 5コイン
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166509922/

てことで次スレはいらんかな・・・つまんない仕様にしたもんだ,ほんと。
951(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 17:12 ID:xnpBUktC0
次スレは要らんな
「買う気は無いのだがスレッド(検証)の為に買うのさ」
とかいうわけのわからん言い訳の材料にされるだけだしな
他のアイテムは知らんが濃縮は買う価値無し、でいいだろうし
952(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 17:15 ID:p/LKv3ec0
+9装備を目標にがんばっていた奴らにはとんでもない仕様変更になったなw
953(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 17:36 ID:15abD61q0
>>952
あるあるwwwww

+9HiLVフード諦めるしかないのか…orz
濃縮エルオリは死んでも買わないし(´−`)
954(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 17:37 ID:ST2u3cRh0
ゲームにはまっている人に買うな気にするな言っても無理
例え実際買わなくても、方法が存在する又はしたって頭の隅にあるだけで
気分は全然違うだろう
955(○口○*)さん hage2006/12/23(土) 17:59 ID:1OmBkQc70
=================
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi
一票いれとけ。セガに抜かれて悔しかったんだろう。
業界トップの癌としては。。
=================
956(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 18:06 ID:Pn/q8qTx0
>>953 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
本気で取りに行けば、Sフード230枚とか必要なエルとかは貯まるけどさ…
靴はちょっとかなり面倒くさい。
頑張っても1日2〜3個しか取って来れないしExpにならんし。(自分はムナからなんで)
予定が大雪崩だ。
957(○口○*)さん 2006/12/23(土) 18:47 ID:ZGRXhEH00
ここで愚痴言うより癌本社IR課へ電話し担当者へ抗議をする方が効果的

・03−55511−1400(代)へTEL
・受付の姉ちゃん出たら『IR課へ』と言えば回してくれる
・IR課担当の おっさんor姉ちゃん が出るのでどうぞ

※事前に言いたい項目を書き出し整理しとくとGood
※一人一人は数分でも、担当者に対応時間を掛けさせれば良いんでない
※課金担当なんかにTELするよりは気が晴れるぞ多分w
958(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 19:36 ID:DOBjxYeF0
そのIRってなんの略?
959(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 19:40 ID:XzNrL6h10
濃縮買って武器研究のってないのに精錬しちゃうくらいならさ、
聖なるマーチングハットセット買ったほうがよかったんじゃないか?
と思うようになってきた今日この頃・・・orz
あれってもう再販されんのかねぇ?
濃縮4個つかっておるくらいならあっち買っとけばよかった・・・
960(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 19:44 ID:7T/q8mcL0
>>959
再販もなにも12/27発売なのでまだうってないし,
再販されたとしても初回限定特典だから再販に意味がない・・・
961(○口○*)さん age2006/12/23(土) 19:47 ID:Bz49TCYp0
しかし癌も馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

武器研究の効果無効にして濃縮で補ってくださいとかあほか

研究+濃縮で成功率アップにして値段も一個100円にすりゃ売れるのによww
1000円じゃ目先の利益(検証用に買う鼻くそ)でおわって乙だなwwwww
962(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 19:50 ID:4d7fjzad0
次スレ必要かな?
この話題はこれだけで需要ありそうだし、関連スレに迷惑もかけられない。
どうだろ?
963(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 19:53 ID:M3pBXdD20
いらねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
964(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:03 ID:9SGqdel70
>>961
1000円だと100円時の1/10売れれば同じことだからな
965(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:07 ID:LAgyc8Xd0
濃縮エル使えば+5〜+8までは成功率昔より上になるよ
+9へは濃縮使って同じ
+10へは以前未満だけどね
966(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:08 ID:Pn/q8qTx0
そんなにRM注ぎ込んでられっかクソッタレ!
967(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:09 ID:Pn/q8qTx0
本題書き忘れた。
次は避難所
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166806974/
とかどーかね?
968(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:09 ID:JantNDk30
100円にしたら間違いなく10倍以上売れるし
10円にしたら間違いなく100倍以上売れる
969(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:12 ID:SczFcnPq0
所詮データ上のもの、いくらでもいろんな効果のものが作れる
売れなくなったら効果が更に↑のものを出すなり値下げするなりするだけだろう
いずれにせよ買うにしても今買うのは損でしかない・・・・+9にするのにRMが平均
10万弱必要とか正気じゃない
970(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:31 ID:Yf2nDeH/0
いや、+9とかにしなきゃいいんじゃね?
誰も頼んでないし。

自分に役立たないからって駄々こねるとか
どんだけお子様なんよ
971(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:34 ID:SczFcnPq0
別に駄々はこねてない・・・・それより

>776 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/23(土) 20:21 ID:qupJVwP50
>終了の噂は韓国でかなり流れてるようだよ
>
>アルナベルツ教国のアップデートでRO1を終了
>RO2への移行(名前引継ぎといくつかの特典有り)を予定してるって話ね
>クローズβは現ユーザー優先枠があったりする
>
>韓国じゃ既にプレイヤー数が減少して一部ワールドは時間によって100人切るんじゃ?って現状
>リネ2出たあたりで韓国では見放されてるゲームだし
>噂も真実味を帯びてきていて、動側が問い合わせや取材で一切否定してないのもあって終了ムード
>プレイヤー数は年明けには半分以下になるんじゃ、って話

先の長くないゲームにあまりRMつぎ込むのはやめたほうがよくね?w
972(○口○*)さん age2006/12/23(土) 20:36 ID:Bz49TCYp0
すげえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だたの書き込みだけでそれを信じきってしまう君はwwwwwwww
なにでも騙されそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ冗談抜きでおわるだろwwwwwwwおれはwwwwwRO2いくwwwwwwwwwwww

ごめwwwwwwwwwおれがんちくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:38 ID:M3pBXdD20
パラレルワールドのRO2に名前とかの引継ぎなんてやってほしくねー
まぁRO2なんかやんねーがなwwwwww
974(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:41 ID:wwYqOtzc0
.>>973
そもそも全然パラレルじゃねぇし…

時期的にボーゲンワールドとかでいいだろwwwww
975(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:43 ID:P6wpCWXL0
>>915
でも一度にSHOPポイント買うとお得ですよ キャンペーンの最終日に
仕様変更してなかった? 濃縮を公開したのもそのときだったと思うが
あれはひどいと思うぜ

>>916
スキルの仕様変更をするなら、スキルリセットなりするべきであるし
アイテムを売るために、既存スキルの仕様変更するなら前もって言うべきだよな
976(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:44 ID:SczFcnPq0
>>972
終了する際、今まで利用してくれて有難う、ではなく毟り取れるだけ毟り取って行くのが癌
お前のその逆毛もみんな刈り取られるぞw
977(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:44 ID:eqayc0/n0
馬鹿野郎!
ボーゲンは大事なんだぞ!プロだって基礎技術のトレーニングの時にはボーゲン使って低速で動きの確認をしたりするんだぞ!!
978(○口○*)さん age2006/12/23(土) 20:49 ID:Bz49TCYp0
俺のけはwwwwwwwwwwwwwむげんwwwwwwwwwwww
無敵wwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwちなみにwwwwww
おれお金ないからwwwwwwwwwwwwwwアイテム課金できないwwwwwwww
うはwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwごmrwwwwwwwwwwww
月額課金でwwwwwwwwぎりぎりwwwwwwwwwwふいたwwwww
979(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 20:56 ID:M3pBXdD20
>>974
一応重力発表だとパラレルワールド扱いだそうだぞwwwwwwwwww
980(○口○*)さん 2006/12/23(土) 20:57 ID:XnBBdwDQO
俺はスレ立てんぞ
981(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 21:36 ID:NEgVgL620
>>943
>でもゲームの仕様はいつ何時でも自由に変更できるということになっていて、

ゲームの仕様なら確かにそうなるが
今回の件で問題になっているのは
ゲームの仕様の事ではない

課金アイテムの問題と言うことだよ

消費者が金銭を払い、その対価として
ネット上のアイテムを買っている訳だよ

当然、説明を受けて買った商品が
説明を違うものだった場合は、その取引は無効
消費者が望めば、全額払い戻さなければならない

それを断ったりすれば、当然詐欺になる
法律違反をすれば、規約でなんと書いてあっても無効
それどころか、規約で何があっても金は払い戻ししませんと
書かれていれば、その規約自体が法律違反になる
982(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 21:55 ID:m2avUYer0
>>981
いいこといったね。
983(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:00 ID:wlbsbCx40
>>981
今回のケースが具体的にどの法律に抵触するのか呈示してみてよ
984(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:15 ID:k01ANucc0
>>981
濃縮エルの効果自体はまだ検証中だけどさ、「現時点の比較では」
濃縮使わない精錬より確率が劣ってはいないわけでしょ?

大なり小なり精錬確率がUPしているのは嘘ではないわけで、
「濃縮エルニウムという課金アイテムの仕様」自体には
「消費者になされていた説明と違う」ような不備はないんじゃない?

先にあったボーナスを廃止することで「消費者がこうなると思っていた結果」とはかけ離れてるわけだけどさ
だからやりくちが汚いって話になるんだけども。
985(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:24 ID:3U4JAKy40
こんな程度で騒いでるからいつまでも搾取される側なんじゃないかねぇ
986(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:27 ID:JantNDk30
景品表示法違反でチクった奴ならもういるらしいな
987(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:43 ID:cy+MRPJs0
どうみても詐欺だろ。
988(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 22:57 ID:3U4JAKy40
効果が上がってる以上詐欺ではない
989(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:04 ID:Io+F9nwE0
効果が明らかに上がってるSS添付の統計表が出て無い以上、信じる気にはならんな
990(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:05 ID:s5ML/kLX0
BSにおいては前と変わらんのじゃないのか
991(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:07 ID:wwYqOtzc0
そうだよな、開運のツボだって「効果がない」って証明はないもんな
992(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:10 ID:fylgcRvj0
>>990
BSが以前と同じ事をするために1000RM必要になっただけだな。
993(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:17 ID:NEgVgL620
>>983
癌管理下のMMOBBSで具体的に話せと?w

対策を立てたい社員か、ただの煽りか知らないが
実際に警察や法的機関が動けば嫌でも判る事

また前の戸枝事件の時のように、誤魔化されて
逃げられては適わん。確実に癌経営陣に打撃を与えないとな

>>984
http://www.mmobbs.com/uploader/files/1687.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/1705.png

まだまだいくらでも出てくるぞ?w

そもそも成功率が正確に明示されていない、確率アイテムを使った
賭博を許容しろと? どう見ても胴元による詐欺賭博なんだが
994(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:20 ID:npOqHQzs0
+10までの期待値は濃縮なし武器研究あり(以前)と濃縮あり武器研究なし(現在)のどっちが上?
前のがよかったのなら+10も夢じゃないとか書いてたのは完全に詐欺だが
995(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:21 ID:69YJp77kO
+4から5への防具精錬について。
武器研究10%と濃縮30%と通常確率60%をまんま足すのはありえない。
100%だったら精錬師様が壊れるかも知れないなど言わん!
99.9%だと仮定して00.1を引いたってROの世界じゃおかしくない。
っていうチラシの裏。
バルキリ装備乙。
996(○口○*)さん sage2006/12/23(土) 23:21 ID:59oqLNnoO
華麗かつ厳かに2ゲット!

・・・・・・
・・・?
・・・
2ゲット!!
997(○口○*)さん sage2006/12/24(日) 00:05 ID:KwchFxaL0
法律とか言っちゃって
ほんとガキは困る
998(○口○*)さん sage2006/12/24(日) 00:06 ID:KwchFxaL0
おれ1000
999(○口○*)さん sage2006/12/24(日) 00:11 ID:FQr4/2GW0
1000(○口○*)さん sage2006/12/24(日) 00:11 ID:FQr4/2GW0
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.