1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
$商人スレLv12 責任とってね☆$
1
:
大魔王様 ★
:
2003/03/31(月) 22:26 ID:???
商人・商売の情報交換、苦情要望などなど。
※Blacksmith・武器製作その他は別スレで。
※次スレは
>>950
の人が依頼してください。反応がなければ
>>980
で。
2
:
大魔王様 ★
:
2003/03/31(月) 22:26 ID:???
関連スレ
BlackSmith 情報交換スレLv12
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1044957986/
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv5
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1045639285/
相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
このスレで相場質問されないようお願い致します。
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 22:48 ID:/2Jx408W
3
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/03/31(月) 22:50 ID:CcDtBW8z
ああ、どこかで聞いた台詞だなと思ったらこないだ妹に言われたよ(゚∀゚)
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 00:19 ID:+v5uUWyx
GO!
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 00:22 ID:3MK0Jce1
6スカゲット
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:09 ID:I+L7gWWv
7!
元ネタなんなの?
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 01:34 ID:hzypq9vS
8げっと!
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 02:23 ID:5yharukD
9get
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sine
:
2003/04/01(火) 06:11 ID:LZKyjb+9
ヲタくせえスレタイだな
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 11:23 ID:TG5uWITN
ビューティフルドリーマーじゃねぇの?
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:06 ID:jjxyleP/
ビューティフルドリーマー自体分からんな。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/01(火) 12:33 ID:q+aTitfU
…うる☆?
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:39 ID:01DVWiXf
>>13
正解
WEBで検索かけるとHITするね
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:45 ID:rcPtBbDN
ヲタな♀商人が作ったスレタイか(;´Д`)
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 12:48 ID:5AYfcUHt
好きなゲームを好きなままでいるために、好きなゲームでは自由でいたいのさ
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 13:04 ID:DtwaxPdS
>>15
ヲタな♀(ネカマ)商人が作ったスレタイだよ( ´,_ゝ`)
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 13:50 ID:bOKDaZGu
ROやってる自体でゲムオt(ry
同類同類ーヽ(゜∀゜)ノアヒャヒャヒャ
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 13:56 ID:2Cmy64Z4
ひゃはああああははへろぴhじゃおぴhjっれあおpれあおpれあおpmか」w@pjk@」あ
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 13:58 ID:x8TrQX8b
転売を生業にしてる商人に質問なんだが、マージン(儲け)は
どういう風に設定して買い取りやってる?
漏れの場合は相場1M以上なら-200k、1M以下なら-100k、
200k以下なら-50kくらいなんだけど。
21
:
19
sage
:
2003/04/01(火) 14:02 ID:2Cmy64Z4
いや、すまん自動芋がな・・・
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 14:08 ID:bOKDaZGu
どうでも良いが俺の書き込み頭悪そうな誤字二ヶ所もあるぞ…。
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/01(火) 14:10 ID:ABsWb0ng
スルーされてるのに蛇足レスで気を引こうとする19萎え
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:17 ID:4YOKyPye
なんだと?おまいらまーくんホラ吹きまーちゃん潮吹きだと
泣いちまうから控えめにしてやったんだぞ(゚Д゚)モルァ!!
否。前スレ959・968以外は聞く耳もたねぇ!NOT聞く耳!!
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 16:59 ID:t/2gNB2R
>>24
むしろそっちのタイトルの方がま(ry
|)ノ== ニゲロッ
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:03 ID:LZKyjb+9
某みゅ〜★を彷彿とさせる
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 17:23 ID:o9uCvgcw
>>25
まん(略 ?
|)ノ
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/01(火) 18:45 ID:+v5uUWyx
クソスレ立てんな削除依頼だしてこい。
と言いそうになったが、なんだここは商人スレかYO。
あまりにも変なスレタイなので気づかなかったZE。
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/01(火) 23:45 ID:uNjAQg0h
露店出すと止まる方々、支援ツールを最新版に更新しましょう。
ROML更新したら正常に露店だせたわ。
困ってる人いると思うのでage
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 02:30 ID:sS5aPPVz
そういやROML stable楽しみだな。
中の人も大変だろうがコソーリ応援。
|-`).。oO(……さっさと消費して次スレ行きたいな。荒れ気味に加速するのは嫌だが)
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 10:50 ID:fSG9fBMD
そういえばログの流れと無関係に露店の売れ行きをメモする
ツールがあったと思うんだけど、なんてツールでしたっけか?
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 11:03 ID:TAy49D/A
>>31
あなたの↑のレスで出てるROMLとは違うの…?
33
:
31
sage
:
2003/04/02(水) 11:19 ID:fSG9fBMD
Σ( ̄□ ̄;)そうだったのか・・・
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 12:20 ID:1g2JlkyM
ところで、このスレタイって商人と何か関係あんのか?
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:36 ID:WjYK4WU6
>>34
テイミングアイテムバブル崩壊→大量の売れ残り→自分で使用
→何故かことごとく捕獲成功→責任とってね☆
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:37 ID:GlaRiu6N
>>34
前スレ950の頭がdだだけ。
まったく問題はありません。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 15:40 ID:46MUupPL
前スレ950はいい晒し者だな
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 16:37 ID:HZquXI6A
てっきり某コテが立てたのかと思ったぞ
39
:
みんなの950♪♪
sage
:
2003/04/02(水) 17:05 ID:DWq2XyMp
住民離れが進む最中、板活性化の為にチョピーリ
投間限定コテハン☆一言レスo(^-^)oゴーゴー唐ニかおもっちゃったりしたが
ダリィ、ダリィんだよコノヤロー(゚Д゚)ゴルァ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1036692944/l50
先生も引退だし、漏れも今後の身の振り方考えて、オセンチになる新春の夕暮れ。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 18:29 ID:fSG9fBMD
・・・次のスレになるまで春眠しようかしら。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/02(水) 22:25 ID:dyL+mVO/
>>20
自分は品物の約10%を儲けにしてます。
で、大体3M位までの品しか買い取らないですね。
300k↓だと結構客が逃げて行きますので・・・
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 01:19 ID:CNXCynL4
おい、おまえさん方、イグ葉を原価割れ販売してる奴をみましたよ。
これが俗に言う勝ち組ですか?
……価格は2倍になっても需要は1/2だがな( ´,_ゝ`)
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 01:24 ID:9L4010tK
転売、ならびに商売全般の話題は専門スレ立てて
そっちでやってほしいと思う人の数→(1)
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 01:43 ID:CNXCynL4
> 商人・商売の情報交換、苦情要望などなど。
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 01:51 ID:5MUo5ipC
煽りじゃなくて、商人から商売(転売含む)を取ったらなにが残るんだよ。
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 02:22 ID:UQcKhvQp
メマー
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 02:47 ID:U0M2DChb
萌え
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 05:14 ID:vMWEEI5P
新スキル
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 05:15 ID:vMWEEI5P
苦行
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 05:15 ID:vMWEEI5P
斧
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 08:58 ID:nh6Cc0W3
空気椅子
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 09:18 ID:bfN1VHwW
カート
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 09:51 ID:q9fx60Gs
なんだよみんな、元気ないぞ!
なんだよみんな、元気ないぞ!
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 11:03 ID:usqNYGND
コモドが近いと思うと、元気がなくなります……。by VIT型スミス
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:34 ID:u6NIL8PW
転売詐欺
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 12:58 ID:uzfhmb3Y
ノビ
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 14:05 ID:B/RyJ18v
荷物いっぱい持てる
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 14:12 ID:QNq4KYX0
鈍足歩行
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 14:16 ID:U0M2DChb
OC・DC・鑑定スキル
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 15:16 ID:/fxbjj8x
プロが寂れそうだな。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 15:25 ID:f97o7KZy
どうせプロンテラの露天商の大半はプチレア処分か転売用の
低レベル商人なんだからパッチや仕様変更は関係ないと思われ。
ってか露店多過ぎ、邪魔。inIris
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 15:25 ID:Z7Wrmq6w
>>60
なぁに、2ndの寝AFK商人は残るから。
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 17:31 ID:iasrElq/
チェンジカートが信用の証になればいいなとほのかに期待。
まあ消費者は安けりゃどこでもいいわけだが。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 19:33 ID:9L4010tK
ネタ進行でも何でもいいから早くこのスレ終わらせたいぞ
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 20:10 ID:B/RyJ18v
ってROML ver1.0 stable出てるじゃないか。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 20:33 ID:usqNYGND
>>64
同感
いやぁ今日もにんじんが良く売れるなあ。←このへんが商人関連の話題
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 21:51 ID:mRz4eqsP
そういやにんじん商人ってかなり減った気がする in Fenrir
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 21:59 ID:iasrElq/
インフレのせいで相対的に狩での儲けのほうが大きくなりすぎて
消耗品売りなんてバカらしくてやってらんね、って感じなんでしょうね。
商売で稼ぐ→装備を固める→戦闘でレベルアップ
という重力の想定したプレイが成り立たなくなってる・・・。
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 23:32 ID:/fxbjj8x
商人スレは使い切るまで一ヶ月以上かかるぞ。
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/03(木) 23:53 ID:980VQT+9
@Fenrir。
首都の南口→噴水広場までの露店数が多すぎだと思う。
反面、噴水広場外周右の露店街(製造通り?)とか、
一時だけあったポタ広場の一列整列露店は良かった。
求)なんかスレ大量消費できるネタ投下 出)煽り
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:34 ID:CqXCqZJF
β2の時は転売商人っていました?
自分は精錬チートらしき露天を見ることや超重力で動けないことが嫌で、
首都にはほとんど行ってなかったので知らないのですが。
ちなみに自分自身はβ2終了時に初めて転売がおいしいということに気が付いたクチです。
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 00:50 ID:YnkbDYya
>>70
多すぎかとは思うけど、列ができると割り込みづらいんだよなぁ・・・
知ってると思うけど不当価格商人もいたしね。
一列に並んだ中の不当価格商人を見て、並んで商売するのが馬鹿らしくなった。
衆愚には敵わないね。
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 01:08 ID:3y2sagcr
>>71
β1の頃ならともかく、β2ならいたんじゃないでしょうか。
商人に転職するのに唯一お金のかからない時期でしたから…。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 01:16 ID:3y2sagcr
>>73
「転職するのにお金がかからない」っていうのは転職クエストがなかったってことです。
育成資金はいつでもかかりますね…。
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 04:52 ID:00ouxVbR
>>71
β2初期のころはあんまり多いとは思わなかったけど、
やっぱzeny升のあたりで急激に増えたと思ったね。
あれで固定された相場に一気に幅ができたから転売がしやすくなった。
その分、升zeny目当てか知らないが、暴利で売りさばこうとする輩も急増。
8割で買って9-10割で捌くっていうスタイルから9-10割で買って12割で捌くって感じになっちゃったなぁ・・・
まぁ別にどうやろうと商売には違いないけどね。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 09:03 ID:Eb9uktye
>>73
製品版になって1月ほどで一気にいなくなった。
プレイヤーが成熟してsつきの武器を購入することが基本になったこと、
そして収集品アイテムを少々高く売った所で
レアには手が届かないということもよく分かってきたから。
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 10:06 ID:WsXQ+DtS
昔はプロの武器屋なら何時行っても代購買商人がいたものだけど、
今は23時前後でも見かけないことが多いね。
まあ、あまり人も来ないみたいだし、そんな暇があったら転売の
ネタ探してたほうが良いのでしょう。
β1の頃なんてプロ武器屋といえば、足の踏み場もないほど人で
溢れかえってたものだけど、今じゃ閑古鳥鳴いてるよ。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 11:06 ID:6AMIc/Ya
代購代売が少ないのは、儲からないってのもあるけど、それ以上に、トラブル
に巻き込まれたくないってのが大きいんじゃないかなあ。
プレイヤーの精神年齢が下がって来て、社会人経験のない人も増えてきてるし。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 14:15 ID:tSdmozWm
β1の頃だって転売商人なんていくらでもいたじゃん。
やわ毛、四葉、半角武器なんて右に左に激しく流れてたし。
今はムチャな買占めや値つけをする奴が多いせいで、
あきらかに転売だということが目につきやすいだけだと思う。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 15:37 ID:jEqHA0Cu
β1の頃も、転売はありましたよ。
β1時代の転売実情はこんな感じ。記憶あいまいですが。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 16:05 ID:jEqHA0Cu
続き。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 16:17 ID:UxGU7i6U
β1では必要なものが無かったからな。
ゼニ集めもほぼ趣味のものだった。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 16:24 ID:wlO/BVpJ
>>81
だいたい同意
そして補足
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:25 ID:6AMIc/Ya
昔は、代売代購が楽しすぎて客もいたんで頑張ってウ○コ我慢できずに漏らし
ちまったとかいう話題が本スレに出たこともあったな。そこまで頑張るのもど
うかと個人的には思うが(;´ー`)y-~~
当事は本スレは本スレとして機能してたな……。
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 17:35 ID:pCffFMtK
メマーについてお聞きしたいです。
JLv40転職目前の戦闘VIT型(STR64 VIT41)なのですが
メマーは1・2Lvでも取る価値はあるでしょうか?
DCPC10・OC3・露店2でスキルポイントを残してあるのですが
PCを10にした後転職までの残ったスキルポイントを露店や所持量増加に使うか
メマーに振るかを悩んでます。
前に何処かで1Lvなら値段効率的にイイ、と言うような書き込みを読んだことがあるのですが
1〜200z注ぎ込んで攻撃力150〜200%というのは役に立つのかどうか気になったもので。
参考意見をお聞かせ願えないでしょうか?
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:01 ID:6RpgJGED
>>85
メマーはlv1なら宴会芸としてとってもいい、本気で使うならlv10というのはよく聞きますけど、
lv1なら値段効率的にいいというのは初耳です。
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:26 ID:Pq1mMed6
メマーのスキルターゲット選択の手間・ディレイからして
普通に殴ってる方がよっぽど早く強いんじゃね?
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 18:33 ID:+PiaGWUu
俺もLvが効率良いというのは初耳だが、
もしも、Lv1メマーが(単発としては)効率良いとしても
OT5+ARの方が結果的に殲滅力は上ではないかと思います。
(メマーにはAR効かないはずだしね)
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:08 ID:AgkHqV+p
>87
メマーはバッシュと一緒で使用時のASPDが適用されるんじゃないですかね。
●通常攻撃 ★メマー発動 sスキル使用 とすると
……●……●…s…★……●……●……●……
わかりにくいけどこんな感じで。
90
:
85
sage
:
2003/04/04(金) 19:08 ID:pCffFMtK
レスありがとうございます。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 19:33 ID:OSd+ellI
メマーはプリのMEみたいなものだよ。
あればカッコイイしBOSSも狩れるけど、なくて困るものではない。
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 20:14 ID:xTBnWeeW
>>90
あーなるほど、四回撃てばダメージは同じだけど、金額が低いってことですか。
その場合問題になるのはSPですかねー。
課金直前に所持金がリセットされるんで、メマー狩りしてたときを思い出すと
意外とSP切れるのはやかったような覚えがあるので。
4回当てるまでに、どんだけダメージ喰らうのかなとも思うし。
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 20:14 ID:xtiAqZpm
BSになってからだけど
str型はメマーないときついと思うよ。
レベル60代後半の話ね。俺がその辺なので。
殲滅力はあるから無理してオペやらサンドマンあたり狩るわけだけど
無理しないと効率出ないからね。
防御力がなかなかイカシテルので5体↑着たときとかメマーがないとつらい。
蝿使えばそれまでだが、激しください。
つかメマー連打後の効率計がたまんねぇ。250k/hとか。
あとサンドマン二発で落とせる爽快感が( ´ー`)y-~~~
でも躊躇なく使えるだけの金が無いとだめかな。
とりあえずstr型はあとで後悔するからできるだけ取っとけってこと。
金なんてレアがでれば黒字になる。
ちなみに俺はBSになってから取った。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 21:12 ID:AgkHqV+p
> あーなるほど、四回撃てばダメージは同じだけど、金額が低いってことですか。
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 21:25 ID:6AMIc/Ya
アサシンのソニックブローが、とてもじゃないが6倍とは思えないほど低いダ
メージしか出ないのと同じですな。<細切れ
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:25 ID:Pgtn5S9A
>>85,90
(゚д゚)メマーLv10はDEX低いと与ダメもばらつくから
レベル低いほうがばらつき抑えられて経済的な気もしないでもないけど、
(゚д゚)メマー自体経済的じゃないから、Lv10取れば、一撃の壊滅力に惚れて
Lv10以外使わなくなると思う。。。。
まぁ(゚д゚)メマー連打は非現実的としても、蝿使って逃げるよりは、
そこの場所を動きたくない時とかの緊急用には役に立つと思います。
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:51 ID:ehOzVHpX
オレはむしろ、STR型だけどメマー捨てた。
超長期的に見れば、SPをAR/OT以外には一切使わないほうが成長早いから……。
とかいいつつ、WPやMPを中途半端なレベルで持ってるんだよね。
振ったときにはそりゃ期待したもんさ……。
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:55 ID:9DXQ7Kuw
商人になったばっかりなんですけど、転売って好まれないのですか?
仕入れ値と売値が同じなら商売にならない気がするのですが・・・
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/04/04(金) 22:58 ID:ZpWxlcLf
ニンジン転売してますがなにか?
イズルードで売るときなんて店の前で堂々と。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/04(金) 23:01 ID:3PTODyUG
ていうかメマーの価格効率の話は
「メマーを使わなければ使う金は0だから一番価格効率がいい」でFAなんじゃないかな。
本気で使うならダメージ効率のいい10だと思うよ。と6レベルと中途に取った人間が言ってみる。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/04(金) 23:02 ID:8CqOpW7z
>>98
露骨過ぎると嫌われるだけ。やり方しだいだね。
つか商売なんて自力で(σ・∀・)σしたもの以外全部転売でしょ。
102
:
98
sage
:
2003/04/04(金) 23:27 ID:9DXQ7Kuw
なるほど、レスサンクスです^^
103
:
92
sage
:
2003/04/05(土) 00:48 ID:U6GoSDON
>>94-95
こっちは倍以上お金払ってるのにlv1×4と同じダメージなんて…と
釈然としないものがありましたが、すごくよくわかる説明でした。どうもありがとう。
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 04:29 ID:dGrMaeeW
>98
バレれなければいーんじゃないの。
転売って言うのは、要は欲しい人に行き着く前に一段階価格が上がっちゃうって事だし。
なのでバレバレだとやっぱそれなりに嫌われるね。
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 10:01 ID:/BYdta6a
>>558
66.6%・・・のはず
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 10:02 ID:/BYdta6a
やってしまった・・・∧||∧
107
:
85
sage
:
2003/04/05(土) 11:33 ID:8mmQlyxt
メマーについて質問したものです。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 11:46 ID:Y71kTzJn
>>98
転売について
特に売りチャで安めに出してる人はすぐにお金を作りたい場合が多いと思うので
それを買って相場で売るのは別にいいと思う
その人も何時間も放置するぐらいなら5分ですっぱり売れたほうがうれしいだろうから
そのあと自分が相場程度で売って文句言うなら自分で露店を開けってことで
また、転売後の買う側もいつ来るかわからない買いチャよりもその場で買える
露店のほうが便利なのは事実なわけで、値段に納得がいけば双方得をしたと感じているはず
ようは自分が問屋や流通、倉庫業をやってるようなものだと思えばいいんじゃない
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 13:26 ID:/JVxbfim
自分としては転売には2通り有りますねぇ。
110
:
85
sage
:
2003/04/05(土) 13:28 ID:8mmQlyxt
107の書き込みは、後半BSスレの内容なんじゃないかと思いました…。
反省…。
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 17:36 ID:VB5BfTK7
メマー使ってるところを見られると恥ずかしい。
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 21:12 ID:mxtaKMug
質問です。
旧鯖在住なのですが、よく露店で「委託販売」という看板を見ます。
「委託」というのは何か特別な意味があるのでしょうか?
価格的な傾向として、別に安いわけでもなく、むしろ高い店が多く、
現在は「委託」と書かれている店は覗かないようにしています。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 21:19 ID:KKpRE2tD
考えられる理由は…
・自分の取り分が入るので少々高くなってしまう
・委託する側(?)が相場を知らずに高めに依頼する
・高く売らないと申し訳が立たない
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 21:30 ID:zzvlQ/Go
付け加えれば
・相場より高いのを知ってるが露店商人としての自分のイメージを汚さない為に委託という言葉をつけてショウガナク売ってるんだとアピールしてる
・相場より安く頼まれた時は、自分の懐に入れてるので高いものしか委託販売という形にならない
あたりか?
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 21:35 ID:DZqvmBZl
あとは属性武器を置いてる場合とか?
製造BSが露店に置ききれない分を頼まれてたりして
転売じゃないことをアピールしてる
属性武器は本人からでないと買わないってひともいるからね
116
:
112
sage
:
2003/04/05(土) 22:24 ID:mxtaKMug
>113-115
氏
レスありがとうございます。
自分の想像としては113-114氏と同じで、わざわざ「委託」の
文字をつける必然性を感じていませんでした。
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/05(土) 23:49 ID:xXFMMzMR
>>116
俺もそれ思ったが、
その時は値段交渉された時困るってのがあんのかなって思って思考とめた。
まぁたいした意味は無いんじゃない?
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 00:33 ID:8vzieEkw
>>98
「商売にならない」ってのは売り手の事情。
買い手はそんな事情知ったこっちゃないです。
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 02:20 ID:r1NzH7Uo
今ゲフェンの復活ポイント付近(@loki)で
露店とチャット同時出ししてる商人がいるんだけどどういうことだろ
新しくなんかやり方見つかったのかね
まぁ俺はあったとしても使う気ないけどさ
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 07:48 ID:dKH1Aw0D
>>119
キャラが2人重なってるのでは?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 19:12 ID:+4CK2HlT
特にゲフェンだと高低差でそうなることが
あったりなかったりしたような希ガス。
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 20:39 ID:Njxx++OJ
最近、転売商人をターゲットにした新手の詐欺が発生している模様 in Chaos首都
明らかに相場の10倍以上の価格での買いチャットがある場合は注意。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 20:46 ID:xNx/PCxZ
…引っ掛かる奴、いるの?
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 20:48 ID:9vEx+d0r
>>119
漏れも見たよ。今見たら商人の居た所にそのチャット掲げたアサが居たから、
>>120
の言う通り単に2人重なってただけの模様。えらい紛らわしい事を…。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 20:53 ID:F+J4ynz8
>122
最近と言うか、BOSSDROP系などで以前から発生していた手口。inLoki首都
良く見られていたのは 買)クレセントサイダー 7M
126
:
122
sage
:
2003/04/06(日) 20:58 ID:Njxx++OJ
>>123
漏れも引っかかりそうになったから。
実際にグールc探しちゃったけど、普段の相場がどう考えても100k行かないようなモノだったから
2Mのグールcには手を出さなかったけど。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 21:11 ID:yfwvSMDK
>>122
手持ちのカードを持って買い取りチャットAFKから戻る瞬間を狙うしか。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 21:14 ID:b8qsGXsf
>>122
転売は仕方ないことだと諦めてるが、うざいことはうざいのでそういう手口で転売常連を騙してくれることを願っている漏れはいけませんか?
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 21:28 ID:Njxx++OJ
>>127
そういや、その買いチャットは非公開になっていた。
直で取引をしようとしても0zしか提示されなかったみたいだよ。
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 21:28 ID:CsVR2UCm
>>128
まともに転売やってるやつならこんなもん引っかからない。
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 21:38 ID:cJnUmOX8
>>122
詐欺に引っかからないために一番手っ取り早いのは
「もち金は全部有効に交換できるアイテムにしてしまう」
ことなんじゃないかなぁと思い始めた今日この頃。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 22:08 ID:LBv0GX/w
商人あと22%でjob40だぜ! さっさとBSなるぜ!! なんだが…ひとつ相談に乗ってくれ
job40で転職するとDC9、job41までねばるとDC10、40→41までおおよそ10時間かかる…
どっちがいいかおせーてくださりませ、お前等様…
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 22:39 ID:uEQX/2Eb
DC9→10なんて微妙だしさっさと転職しちゃえ('A`)ノ
あるいはjob41まで粘ってアイテム鑑定とか
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 22:41 ID:XAiMKb/f
>132
おまいさんが露店で消耗品も取り扱ったりするのならDC10は必須なのでjob41までガンガレ。
消耗品は取り扱わない、あるいはそもそも露店なんかロクに開かねー、ってのならjob40で
さっさと転職するよろし。
まぁここまでDC10にしてなかったというのなら後者のような気もするが。
俺はjob42までは普通にガンガれる範囲内だとは思ってるけどね。
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 22:41 ID:qBW5dZYp
>>132
悩むくらいなら41までがんばった方が後悔が残らなくていいと思うぞ。
商人時代よりBS時代の方が長いしな。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 22:46 ID:5AxUVplB
>>132
店売り武器防具だけでJ50達成してしまった漏れにくらべたら楽、がんがれ
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 23:34 ID:xNx/PCxZ
10時間なんてすぐじゃあないですか。
レベル上げのコツは時間や効率を気にしない事。
マイペースでのんびり狩れば気苦労など無い。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/06(日) 23:56 ID:dA/IM+9z
今日、露店でガラス玉10Mで売ってた・・・
建物はさんでその後ろに、NPCが売ってるんだが・・・
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 00:07 ID:3RMKdD+Q
>>138
露店名にアイテム売買関係が書かれていなかった?
看板閉じ防止の為にそういうことをしている人は結構居るようです。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 00:11 ID:XXO4DslF
>>138
たまに見るね。
まぁその値段で売るのは自由だし。売れるは別。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 00:14 ID:AW89U7k2
1秒でも早くガラス玉を手に入れないとうちのかわいい女房に
離婚されそうな状況だとしたら感謝してその露店で買っちゃうな。
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 00:29 ID:eJ3BaAn4
>>141
ガラス玉が無い程度で三下り半つきつけるような女房とは早いトコ別れて、
ガラス玉代の10Mで新しい嫁さん見つけろ。 な?
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 00:36 ID:GcKL1ZAP
>>132
商人は、ゆっくりまったりが基本だーよ。
急ぐ用が無ければ粘ってもいいんじゃないかな。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 01:38 ID:vxQJXyFD
現在のジョブレベル33
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 01:43 ID:DZck9+NQ
>>144
素直にPCをあげておけ。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 01:48 ID:vxQJXyFD
>>145
アドバイスありがとう。
PC3って言い張ろうかと思ってたんだけど。
実際のPC3商人と並んで歩くとこっちのほうが微妙に早くて
バレちゃうんですよね。。。
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 01:49 ID:WF29fylS
>>144
ここはひとつメマーを10に
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 02:48 ID:en4Z8Uh8
あんまり関係ないけど
ロバストベルトと回復ブーツ結構いいね
併用するとVIT1でも結構回復する
あとテレポベルトと毒クリップ
ハンター用に作ったけど重すぎで商人のレベル上げに大活躍
_| ̄|○
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 03:20 ID:mWXPWR++
ヒゲボーボーですな
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 10:37 ID:6EdAkL6a
今44/32でもうすぐBSなんだが良い狩場は無いものかねぇ
ずっとクワガタ狩ってるんだが・・・。
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 10:51 ID:DIbtbdVN
スコーピオン武器を持ってカビ狩りはいかが?
金も凄い勢いで減るがな
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 10:52 ID:dg6uC1mT
>>150
ステなり持ってるレア言わんと助言できんよ。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 10:58 ID:ujjRR3yh
JOB32で音を上げるようだと転職までモタナイヨ。転職後はしばらく苦行だし。
ガンガレ。
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 11:07 ID:2zXb920h
店で買える商人最強装備って何?
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 11:14 ID:2zc876v3
>>154
ブーツ、メイル、マント、武器はダマスカスorツルギorソードメイス
ソドメ以外はプロか伊豆、ソドメとダマはモロク
でも精練することを考えるとLV2武器のスチレか巻頭かチェインのほうがいい
頭は店売りじゃないがその辺で安く売ってるゴーグル
つかそんくらい自分で調べろこのダボが
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 11:35 ID:RhEbxq3h
>>155
文句を言いつつもしっかり教えてる155に萌え(*´∀`)
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 11:41 ID:BjiNZWlr
でも、ゴーグルより兄貴帽+高級サングラスのほうがDEFが高い罠
オペラ仮面&マタ首もそんなに高くないし、この辺も買えるなら購入か
158
:
初心者っぽい商人
sage
:
2003/04/07(月) 12:05 ID:6r/nTA91
あの〜ここは商人・BS板でしょうか??
スレ違いでしたらごめんなさい&誘導していただけると助かります^^
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 12:25 ID:DIbtbdVN
BSスレもあるからちゃんと検索汁
今はここね↓
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/l50
因みにクワガタかキャラメルを推奨してみる
後はFD2でエギラを狙う手もある
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 12:27 ID:DIbtbdVN
って商人の話だから別にいいんじゃん…
漏れの早とちりですた
_| ̄|○
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 12:28 ID:RhEbxq3h
ま、どっちでもいいんでない
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 12:29 ID:r/a37TRP
>158
商人の聖地、炭鉱1Fと言いたいがSTR25だとちょっと火力不足か?もうちょっと、せめて
補正込み40くらいは火力が欲しいと思う。
火関東があるから探鉱の隣でキャラメル狩りってのもいいかもしれん。
あと、赤字がいやなら水武器買ってエルダ森へGO、ってとこかな。
おかしなところがあったら他の方、フォローよろ。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 13:00 ID:LgJ/qg3x
STR-AGIな戦闘商人の追い込みで装備揃ってるなら砂漠狼(親)が激しくお勧め。被ダメでかいけどbase/jobexp共にウマーだしレアも割と儲かる狩場。
(あそこ蠍とちびわんこ以外は中型だしメタルラもわんこママンも水150%ぽいのでミミズも叩けるTBのがいいぽ)
この前のパッチから収集品に砂漠狼の爪が加わったんで昔ほど赤字も出なくていいかんじですはい。
ただ子デザC狙いっぽい二次職も増えたんでちょっと獲物にありつくのが大変な時間帯もあるっぽいです。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 14:09 ID:wOUfsbYb
>>163
Σ( ̄□ ̄ )砂漠狼の爪が出るの!
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 16:25 ID:E6FbwluT
確かに
(新収集品+旧収集品)÷人参の値段(11z) > 旧収集品÷人参の値段(11z)
だけれども、しかしそれでも
(新収集品+旧収集品)÷今のレアの値段 < 旧収集品÷昔のレアの値段
だと思うよ。二週間前と比べるなら別だけどね。
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 16:37 ID:wOUfsbYb
>>165
それでも
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 16:38 ID:wOUfsbYb
>>166
(新収集品+旧収集品+新レア)÷今のレアの値段 >(旧収集品+旧レア)÷昔のレアの値段
・・・の間違いだった><;
168
:
初心者っぽい商人
sage
:
2003/04/07(月) 17:20 ID:BbdEegvl
現在、Lv41/30のAGI-STR型BSを目指してる者です。
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 17:50 ID:wOUfsbYb
>>168
DEX14ではまだ一寸炭鉱1は早いです。
とりあえず赤コウモリにうまく当たらないです。
案外HITとFLEEが高い生き物なんで。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 17:52 ID:ZVXDA2zg
>>168
その装備ならどこにでもいっちまえよ
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 18:04 ID:rkfYqxax
むしろBSスレなんてあったのか・・・でもなんで統合しなかったんだ?
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 18:22 ID:IRg4EShd
基本的にやることがまったく別だからだろ
多分
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 18:27 ID:eaa1uV+4
>>168
その500kで風マインを買って転職まで伊豆2Fでいいんじゃないか?
炭鉱は赤蝙蝠に囲まれたりアリがリンクしたりでAGI型だと割と危険な場所。
あとはSD1Fとか砂漠狼とかフローラ山とか。一対一を維持しやすいし人少ないから囲まれたら遠慮なくハエできるし。
でも特化武器ないと効率でないので、資金がそんだけしかないと厳しいと思う。
ステはSTR40、できれば50欲しい。DEXは転職までは補正コミ20でもいいかと。
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 19:14 ID:gXwGh10V
BLv39 JOBLv28
HP753 SP118
STR31 AGI11 VIT37 INT1 DEX23 LUK3
所持金10kの♂商人が臨公PTに入ったらいやがられるでしょうか?(´Д`;)
装備は環頭+6、ブーツ、メイル、マントです
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 20:05 ID:qXIUg59P
>174
むしろその時期は商人が臨公に入ること自体あんまり…
せめて50レベルを待て。
ODはカート持ち必須のDだから。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 21:10 ID:o0OP0YG8
>>174
少なくても臨公は43〜じゃないとどの職も効率がソロ以下だからな・・・
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 22:00 ID:/NngPJD1
>>174
レベルと装備がいま一つです。前衛には厳しく、後衛の護衛も難しいでしょう。
経験値を少々犠牲にして、下水3で鉄鉱石を稼ぎ、もうちょっといい装備を
整えるのはいかがでしょうか。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 22:49 ID:UmCko/92
>>158
>>168
二人とも火武器があってFREEも120ほどあるようなのでキャラメル山がいいかと。
ちなみに熊はFREE120で95%回避。
キャラメルはちょっとHIT高いけどATKが低いからなんとか耐える。
効率よりも確実に黒字を出したければ兄貴→でリスタヌキを相手にすると良いかと。
どっちもHITが低い上にATKも低いからそのステなら赤字になりようがない。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/07(月) 23:03 ID:UmCko/92
>>174
臨公は諦めてまずはソロで資金を溜めなさい・・・
>>177
が言うように下水3の鉄鉱石で稼ぐか、
あるいはカードが出るまでひたすらカタシムリかヘビを叩くか。
ヘビ砂漠なら回復AFKしつつニンジン売りというのもそこそこ儲かるんじゃないかな。
やったことないから責任は持てないけど
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 01:01 ID:pd4cQ3+2
人参売りながらエルダーでも良いんじゃない?
水武器あればなおベターだが
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 01:15 ID:l7as4tQM
水武器なんて3万ありゃ買えるでそ。
随分楽になったもんだ商人も。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 07:01 ID:SSupFkhy
Lv2属性武器を複数持ってる商人は漏れが個人的に許さない
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 07:35 ID:9vi0F39A
>182
むしろ同垢に二倍以上のBaseレベルの他職がある商人は許せない。
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 10:27 ID:c/xYSm01
うちのお抱えは50超えてるぜΨ(`∀´)Ψ
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 10:37 ID:xJrlAlL3
>>184
そこまで育てたらお抱えとは言わない。
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 10:43 ID:0/f6zJKd
ええじゃないかええじゃないか商人好きならええじゃないか_| ̄|●
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 11:29 ID:oBhe1fhs
>>186
育て始めるとハマるんだよなぁ、うちもお抱えだったが気が付いたら1stのLV越えてたよ…
それでも1stより断然弱いんだが。何故か楽しい。ひょっとしたら俺はマゾだったのかもしれん。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 11:53 ID:Mcu5vzO0
>>174
レベル40中盤になると
「DEX商人です。柔らかいですw」
っていいながら平気で商人が臨公に来るのd(略
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 12:48 ID:aV7LSg7l
うちのお抱え、80見えてきたよ
世のスパ商人はどんなもん?近況報告きぼん
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 13:19 ID:sAImr5aZ
>>187
同意
40↓だったお抱え商人が
気がついたら60にあと一歩のBSに・・・
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 13:33 ID:oBhe1fhs
>>189
80か…うちはまだ70になったばっかりのAGI−STR。
最近は対昆虫装備で赤芋虫を撲殺する日々。時給100k前後。
次の狩場をどうするか思案中。候補としては
タラ盾&ハロウド武器でSD
赤蛇&ボーンド武器で炭鉱3F
対人装備でコボルト平原
の三つくらいを考えてるんだけど。コボは長男がきつそうだし、炭鉱は三減盾使えないからあっさり死ぬかもだし、SDかなぁ…
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 13:33 ID:xJrlAlL3
>>189
スパ商人はスパノビ以上に分からんです。
いったい何をたくらんで転職していないのか、が。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 13:39 ID:dKH0UdJd
>>192
♂商人とはなかなか廃ですね。
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 14:02 ID:szs8gLTf
漏れの♀商人は72Lvですが何か?
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 14:08 ID:dKH0UdJd
漏れの♀商人もアラームソロを目指し中、いまBASE77.
FLEE190程度じゃゴミぽ。
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 14:08 ID:xJrlAlL3
>>193
(´∀`*)いやぁそれほどでも。商人育てた時は「いもむし」呼ばわりで、
転職させてみてやっと魅力が分かったくらいだし。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 15:03 ID:SSupFkhy
ちょうど公平組めそうな人が2人ほどいる…(ジュル
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 15:26 ID:HU5vnpPX
アルケミ待ちで転職できないけど1st変更もしたくない
という人が多いんじゃない?>スパマチャ
俺もその一人、敵スキルでINTが敵ATK低下でVITが生きてくると睨んで
フラット型めざして修行中。
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/08(火) 17:09 ID:VlvfxOcE
ぐぅぱぁが嫌で作り直した知り合いならいますが
とりあえず、漏れは♂キャラなのでBSじゃないとダメどぁ
200
:
132
sage
:
2003/04/08(火) 22:42 ID:AkVyTqne
えーと、132です。遅くなりましたがjob41になり、BSになりました&れすありがとうございました。
でいきなり質問で…武器研究の製造確立増加って、鉄とかの材料作るときも利くのですかね…?
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 00:04 ID:yzmhfK5S
>>200
効かないです。
まあ、効かなくても、元々の成功率設定が高めなので
MAXまで上げれば、十分な成功率が出ます。
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 09:55 ID:kK0KRxS0
>>199
まーくんはそのままでも美味しいし成長しても美味しいと思う。
他の職業がやると変な頭装備乗っけても
ギャグキャラとして成立して痛くならないのが♂商人の強み。
演劇剣、停止掲示板、触角、あれをのっけても厨扱いされない珍職。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 11:33 ID:1tg1Zwld
1stINTプリ・2ndDEX=LUK商人
漏れはマゾキャラ育てるのが好きなんだYO!
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 13:06 ID:tRoXRqUt
>>203
そこからDEX上げてゴルァ3枚挿しor土属性短剣で蛾叩くのがいいかと。
LUKは転職してから上げればよし。
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 16:42 ID:M/ETm+oC
質問です
LV上げ中にエギラCがでまして、使い道がないので売ろうと思うのですが
次の内おすすめはなんでしょうか?
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 17:02 ID:+2+BbWHe
>>205
今後の方針によりますな。
人参代金軽減したければ4、さらに殲滅力を上げたいなら3でしょう。
1,2がお勧めな方がいたらごめんなさい。
ってかアルケミ待ちでSTR全振りって… 漢やね〜。
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 17:18 ID:kK0KRxS0
5:STRに磨きかけるべくホネットC三枚・・・(゚ε(○=(д´ )
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 19:14 ID:RP35Wosf
シフはともかく(成長過程等で)二刀流アサは特化武器作るならs3グラ一択だと。
二刀流アサのむしろ特化武器ならs4マインなんじゃないかと。
というわけで関東に挿していい気がする。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 19:44 ID:hJTz7vtV
>>205
アルケがくるのが年内(重力時間)だけに
長い間気合入れてやるなら今後強い敵は中型から大型になるんだから
属性環頭の方がいいと思う。
モッキンとか持ってるみたいだから1stじゃないので違うかもしれないけど
普通STR型は弱い敵を瞬殺して倒す数をあげてレベルあげすると思ってるから
属性武器(とくに風で伊豆とかがオススメ)すれば高STR生かせられると思いますよ。
210
:
205
sage
:
2003/04/09(水) 20:03 ID:M/ETm+oC
お答えありがとうございます。
2ndでLVがし易い様にSTRあげていって癖になりました
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/09(水) 20:27 ID:RUZ+Z0m3
>>210
あまりメジャーではない属性武器は、材料買い集めて
製造BSに依頼した方がいいかも。
(例えば)火環頭太刀は需要がゼロに近いので、露店では
中古は別として、まず見つからないと思います。
風環頭なら、数日プロの露店をくまなく探せばあるかも。
212
:
205
sage
:
2003/04/09(水) 20:30 ID:M/ETm+oC
>211
参考になりました
首都をヲチしてみます(´・ω・`)ハコカラノユウワクガ・・・・
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 00:27 ID:YlFOxZGA
箱は売るもの
たいした物でない癖に高いからな
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 00:40 ID:xy0j+d8e
>>205
特化武器かな。
個人的にはトリプルボーンドグラディウス。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 10:56 ID:QwsaevWe
STR型、製造型には半減が三減になったのが痛すぎるよな・・・いや三減でもあれば十分便利だけどさ。
敵のAspdも上がったおかげで赤字も2倍以上∧||∧
正直三減盾は今出回ってる値段で買っても十分不満が出ると思うよ。パッチ来る直前の値段で買った俺なんてもうね_| ̄|○
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 11:28 ID:JQ70oXsg
Lv : Base48/Job36
Skill :所持量5 PC10 メマー1 のDC8 OC10 露天1
Status : Str22 Agi67 Dex10 後は初期値
Weapon&Sub Weapon : 風チェイン+7 火マイン+9 スチレ+7 チェイン+6
手持ち資金:1.3M
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 11:56 ID:LFioGVnB
フェイヨンっつってもソヒーと目玉焼きだけ(あとはエギラ)だから、
やっぱり風武器といったら伊豆しかないと思うけどなぁ。
そのLVじゃソヒーも目玉焼きもきついだろうし。
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 12:19 ID:re4eVTCk
とりあえず何かのものにM単位の現金はアイテムに変えておく事をお勧め。
ペットのおかげでだいぶスピードが落ちたとはいえ、
Zenyの形で貯めておくとヘタすっと金稼ぐスピードが
インフレに追いつかないというのが商人にありがちなパターンだから。
それで転売するかどーかは時間との相談。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 12:26 ID:kBrWYqPG
俺はAgi型で30後半からキャラ3スチレと熊盾持って水道に篭ってみた。
今50/36だけど今までに雄ゴキc2枚とか鉄鉱石も200個近く出たから金銭的にウマー。
経験値のほうも毒茸よりは悪くないかと。
GDは沸きが激しいからVIT型じゃないと死と隣り合わせなんだよね…
ちなみにSTR18+2だけど与ダメは平均100。ゴキHP低いから十分。
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 12:36 ID:HBHR2SgS
>>205
Σ('-';っ)っ こんなとこにご同輩が。
LV49 装備補正込みSTR60DEX30残り保留アルケミ待ちです。
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 14:25 ID:CPo7Zgcl
Agi-Vitなアルケミ待ちの私に未来はあるのでしょうか・・・
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 15:27 ID:re4eVTCk
どんなパラメータでもそれを生かす方法をまじめに考えれば
それなりに未来はあるもんだよ。
実際INTが無くても殴りWiz強いし・・・。
ほんとダメの回らん魔法使うのうまいなおまいらは、とか。
223
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 17:17 ID:5Y8asIww
ここって、他のスレと違ってテンプレって無いけど
必要ないかな?
DCいくつで、人参が最安価格、赤ポが、罠が、っと言ったものとか
カートレベルでの体感速度、PTでは○レベル必須、ソロなら○レベルとか
224
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 17:26 ID:uv/q29AV
>>223
テンプレはあることはあるです。
ttp://www.globetown.net/~sune_chu/index2.html
もっとも、これはβ1時代なので変わってしまっている部分もあるけれど。
Ep1.5用に書き直してくれる人がいれば、お願いしたいところです。。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 20:27 ID:1NvYZaMP
エルダー森でウードンを3k等で買取してたんだが、
まさか木のパンツが4つも紛れ込んでいるとは思わなかった。
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 20:37 ID:CPo7Zgcl
>カートについては、現在カートバグによるカート内アイテム全消しが潜んでいる罠。
これ、まだあるんですか((((;゚Д゚)))?
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 21:42 ID:Qh4S/x+a
ベース50・ジョブ37
STR9+2 DEX64+2 LUK35+3他1の純製造系ステ商人、
武器・+7スチレ/+10ぷち強い水ブレイド/+9ぷち強い火ブレイド
+10ぷち強い土マイン
防具・店売りメイル・ブーツ・マント・ゴーグル
兄貴ガード・熊ガード・タラフロガード(借り物)
*ガードなのはセカンドがマジなので…
現在の所有金は800k
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 21:52 ID:isfzh4Ej
今日始めて露店を開きました。
手探りで右も左もわからず品物を並べてさあ開店。
と、飛ぶように売り切れたルナティックカード・・・・
おかしいと思い相場を見てみると、平均50K。
俺6Kで売っちゃったよ。そりゃ売れるわけだ・・・・・
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 22:36 ID:g0jJQscD
>>228
まぁ、その相場が今はどうなのかもわからないしな。
一桁間違えるような商人にならないための授業料なのかもしれん。
7Mの物を間違えて700kで売るような商人になるなよ、絶対だぞっ・゚・(ノД`)・゚・。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 23:09 ID:kBrWYqPG
桁間違えて、安く売っちゃう分にはまだ良いんだけどねー
ゼロ一個多くつけちゃうとさぁ大変。
看板に本来の値段書いてあると更に大変。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/10(木) 23:55 ID:mVf1ps7B
昔はそれでも間違いなんだと気付いてくれる人も多かったけど
最近はその手の詐欺師の激増のせいで「0多い=詐欺師だ晒そう」なんて
アレな思考の人が増えてるからね・・・
逆に0が少ない時は黙って買っていくと
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/11(金) 00:16 ID:i3yvvSlY
喪前様方!Lv60商人に臨公に入り込む余地はあるでしょうか...?
233
:
216
sage
:
2003/04/11(金) 01:26 ID:JyabUr6y
>>217-219
さん、アドバイスありがとうございます。
やっぱりStrあげたほうがよさそうですね・・・
このStrじゃスチレのほうが火マインよりダメージ大きいです_| ̄|○
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/11(金) 01:35 ID:HU09omrC
>232
迷惑だと思いつつ、2次職に紛れて臨時行ってたよ(β2時代)。
とりあえず、PC10DC10OC10は当然として、
DefとFleeもそこそこ高く、Dexもそれなりに高かったので、タゲ取りぐらいは出来ました。
ウィズさんのタゲ取りに頑張りすぎて、死んじゃったりもしたけど、
商人さんがいてくれた、おかげで死ななかったよ、って言われたときは嬉しかったかな。
235
:
sage
:
2003/04/11(金) 12:37 ID:Li4G8KUK
>227
土はカビ取りくらいにしか使わないと思う。
費用対効果を考えるならスコーピオンかマンドラゴラの方が良い。
水か火の二択じゃないかな。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/11(金) 21:02 ID:EFoIM+Rq
>>232
気が合うな、漏れもLV60商人もちだ。
でも漏れはJOBを50ちかくまであげようとがんばってる鍛冶志望だがな。
前に公平組める1次職集めてODやらに遊びにいったりはしたよ。
確かに2次職のPTにはかな〜りはいりづらいです・・・
時々臨時広場にもいるんでそこらのLVで募集してるのいたら漏れかも。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 04:27 ID:trmmv8k/
>>234
臨公に限って言えば、DCは必要ないのでわ(・ω・)
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 07:10 ID:xYMRcgbR
>>237
意外と頼まれるよ。別に全然断ってもいいことなんだけどね・・・
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 09:35 ID:e5mz1MDX
>>237
アチャのために銀矢(二次職混ざるレベルなら罠)を買えるくらいのDCがあるとODで楽できるかと。
DC生かして「ありがとう」なんていわれるの臨公位だし、使って損はなし。
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 10:09 ID:vhW+wmrF
前赤ぽ売ってた時、最後の数十個を
「ごめんね、全部買っちゃうねー」ってWisくれた人がいたなぁ
場所的に買出しちょっとマンドクセって位置だったけど
D内でもない街中だったのに。
気を使ってくれたんだなぁと、しばらくは補給時間をいかに短縮するかに燃えていた。
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 10:19 ID:hXm6gA6Y
頼まれた時用に臨公に要りそうな罠とかPOTとか青ジェムとかは
知り合いに頼んで安目に倉庫に詰め込んでおいてDCで買ったと見せる
……予定の臨公経験ゼロのDC3∧ll∧
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 12:57 ID:lO/Dzsn9
>>227
ちょうど最近、BSスレでも属性武器の話が。
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1048919185/713-758
コストとか考えると、属性はメイス一本あれば、あとはカードのほうが
便利・・・かも。
水チェインよりはバドン3、のように。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 20:09 ID:kgmQL8bs
>>223
>DCいくつで、人参が最安価格、赤ポが、罠が、っと言ったものとか
まさにこのことを聞きたくてこのスレ覗いたわけなんですが、実際どうなんでしょう?
人参露店売りしているかたに聞いたところ、DC8ぐらいで人参11で買えるとのことで
とりあえずDC8まではあげようかなとおもってるんですが・・。
その後DC9→DC10にあげるかどうか迷い中です。
特に最後の23%→24%の1%で得られるメリットって大きいでしょうか?
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 21:15 ID:G10GqhRG
ゆーかるくのデータによると、
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 22:00 ID:Yujozk3B
実際露店で小銭稼ぐなら10にするべきだと思う(他の露店よりは高くなるから場所が限られる)
自分で使う分を買うだけなら9でも全然困らないかな。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 22:30 ID:unYufFvp
おまいさんたち聞いてくだせぇ
諸事情によりネットに繋げなくて暇だったので重量利益率ぽいもの作ってみますた
ttp://www23.big.or.jp/~utamaro/binary/up0101.zip
浪花の商人本店にあるやつの拡張版ぽくしてみたんだがどうだろうか?
ヴぉけーっとしながら作ったので間違ってるとことかあるかもしれないけど
そのへんは脳内補完でよろしく
既出だったらスマソ
好評だったら手直ししてホムペにしようと思います
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/12(土) 22:55 ID:61V8nW3G
>>246
グッジョブ!僻地商人には非常にありがたかったりします。
同時に、ホムペにするとライバルが増えてちょっと困ったりします…。
248
:
244
sage
:
2003/04/12(土) 23:29 ID:5b5s2Zi4
>>246
あー、申し訳ない。銀の矢・炎の矢はDC1です。
ゆーかるくの価格表がDC0からはじまってるんで、見間違えました。
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/13(日) 00:44 ID:riCLtkWQ
ところで、アイテムのドロップ率とかってどうやってしらべてるの?
そういうのまとめたサイトがあるんだろうか…。
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/13(日) 01:51 ID:HCH+IQOl
>>249
Aesisだっけか?ROのサーバプログラムを解析しているスレがどっかにあったんだと思う。
そしてこの話題は荒れがちだからあまりしない方がいいと思った。
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/13(日) 08:30 ID:M6tdo6Qy
AEGISね
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/13(日) 23:20 ID:yNACMhT2
ttp://y-tanya.s12.xrea.com/
253
:
580
sage
:
2003/04/14(月) 12:34 ID:VpX6i6bp
さて、PC10DC10OC10 達成してジョブあと130%で転職できる半製造です。
ジョブが3つ余るわけですが、露天を1つとったのでのこり2つになりました。
そこで、
1.メマー2
2.メマー1、露天3
3.露天4
4.所持量増加7
などが考えられますが、狩にもそこそこ出かける半製造型商人としては、
どれがオススメでしょうか。ちなみに、鑑定はあまり考えてません。
個人的にはメマー1は芸として欲しい気もするんですが。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 13:02 ID:RW3hOEyd
露店4
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 14:07 ID:ZECf/rHg
>>253
純製造ですが、私は2を選びました。
んで芸としてめまー1の感想
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 19:08 ID:Yg5D9WQF
このような情報板とか知らないでステ上げしていた新参馬鹿者です。
いま補正込みSTR40、AGI40、VIT41、INT2、DEX24、LUK6
のベース51、JOB39なのですがこれから何を上げていけば良いのかワカリマセン。
初めて作ったキャラなので消したくないし・・・。
装備は頭を除いて店売りです。武器はS3カンタチ+8です。
遅いかも知れませんが戦闘BS目指そうと思っています。
宜しくお願いします。
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 19:15 ID:6Ww5uc3v
>>256
1stキャラが商人とはまた苦しい道を選んだもので。
それを反映してか転職前夜にして見事なバランス型ですね(汗
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 19:29 ID:sxg1JidS
>>256
特に問題ないと思います
商人の場合バランス型という選択肢も悪くないですよ
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 19:34 ID:0e4rrOyC
これからSTR中心で、次点がAGI、VITとDEXはこのまま、くらいでいいんじゃな
いでしょうか。AGIは主戦場で回避70%〜95%くらいを維持できるようにして、
STRを中心で。
それ以上VITを上げると引き返せなくなります。 回復アイテムの効果向上とい
う面でもポイント面でもVIT40というのは以外とバランスいいんですが、それ
を超えると回避を結構捨てることになっちゃいますんで。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 19:41 ID:2Nq1XPfU
一番大事なのは自分の好きなように育てるって事で…
261
:
256
:
2003/04/14(月) 19:42 ID:Yg5D9WQF
レスありがとうございました。
これからSTRに振っていくことにします。
STRはいくつまで上げればいいのでしょうか?
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 20:08 ID:RW3hOEyd
STRは最低60は欲しい。
あと、BSになったら環頭はほとんど必要なくなるので、
S3+8環頭を売ってS3チェインとマタ首輪×2(orベルトにC×2)を買えば
戦力アップにつながるかと。
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 22:43 ID:7ay/yh+W
現在32/24の戦闘型BS志望の商人なんですが、
ステが
Str:10+5 Agi:49 Vit:1+2 Dex:11+2
で、主な武器は+7T蜂スチレ、+9風メイス、+9火メイスです。
そろそろバッタを卒業して風メイスでカタツムリでも狩ろうかと思っていたのですが、
思いのほか硬くておいしくなかったでつ(´・ω・`)
このステと武器でうまくやっていける狩場はありませんか?(´・ω・`)
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/14(月) 23:46 ID:cdFZQQ9J
>>263
AGIはもうひとまずとめて、STRにつぎ込むべし
むしろ最初にSTRをあげるべきだったね
修正込みSTR50くらいまで振ってから、AGIにまた振っていくのがいい
序盤はfleeに影響するbaseLV値も低いから、AGIをあげてもなかなか回避に至らない。
商人の時期に重要視するべきなのは殲滅力。最終的にはどちらにせよSTR60-70はいるし、
低STRでは折角の属性武器も効果が薄いよ。
痛いダメージはカートにつんだにんじんかじりながら、BSになる日を夢見て我慢我慢。
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 00:00 ID:fNix66Cq
>>264
アドバイスどうもです^^
STR上げてみまつYO!(`・ω・´)ノ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 00:09 ID:tzsNHA76
露天について質問です
267
:
266
sage
:
2003/04/15(火) 00:39 ID:tzsNHA76
自己解決しました
洒落になんないよ・・・・・…このバグ・・・・・_| ̄|○
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:04 ID:X0wWCA59
>>267
Sマント…?
ゐ`
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:09 ID:B6DP8ref
>266
詳細希望っす。
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:12 ID:cbrmg0gK
>>266
大文字で値段入力すると0zになるよw
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:13 ID:cbrmg0gK
斧強化キタ━━━O(・∀・)oo(・∀・)O━━━━ !!
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:17 ID:X0wWCA59
>>271
ASPDの差で結局意味なs
短剣有利は変わらんでしょ。
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 01:21 ID:cbrmg0gK
>>272
ASPDが短剣並になるかもしれないし、
小型には短剣、大型には斧と使い分ける時代がくる悪寒
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 04:29 ID:gji/Pi0I
韓国では斧のASPD上がってるらしい。しかし両手が塞がるのは・・・
剣みたいに両手片手で別に進化すればいいのになあ。
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 10:16 ID:+vSXXrNS
>>271
- ブラックスミスの斧攻撃速度が増加されました。
とも書いてあるが、どうか...
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 10:34 ID:WuLcnsWj
片手斧が短剣並に、両手斧が鈍器並になったらいい感じかも。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 12:40 ID:ichuLm90
当方ベース53、ジョブ40のAGI約80、ATR40(コボクリ2個でちょうど40)、木琴もちの商人です。
今まで風スチレで伊豆にこもってレベル上げしていたのですが、昨日商人がアルギオペを鈍器で200〜300くらいのダメージ出して狩ってるのを見て正直惚れました。
自分も伊豆からギオペに切り替えようと思うのですが装備は何がいいのでしょうか?
候補としてアナコンダク3枚刺しチェインとアナコンダク3枚刺しのハンマーを考えてます。
コンダクの追加ダメージの補正を生かすにはチェインより攻撃力の高いハンマーのほうがよいと思うのですが、どうでしょうか?
ちなみにメマーは1でジョブ50で10になります。
アドバイスお願いします。
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 13:05 ID:9oKm66h6
被ダメを考えると効率マズーだと思うがな
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 13:13 ID:wCASy9aD
Lv70間近のSTR66+5/VIT67+4/Dex20+5商人だけど
同じ位のLvのAGI商人を見ると弱すぎ…_| ̄|○
AGIにすれば良かったと切に思うよ。
振るの遅いし、最低20はAGIあった方がいいって知り合いも言うし。
AGI上げる方がいいのかな…誰か教えて…
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 13:21 ID:TIpLX9sO
>277
結構いい装備持ってるじゃねーか
だが少し避けれたとしても、そのSTRじゃ特化武器生かせない
防具ALL+5&クマ盾でもないとイタイ目みるぞ
商人ならLV60まで伊豆に篭った方がいいと思うが(´・ω・`)
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 13:31 ID:ichuLm90
>>280
レスありがとうございます、遅かれ速かれコンダク3枚チェインを作ろうと思います。
たとえ使いこなせなくても、他キャラで対アナコンダク用にも使えるので。
防御の低さはこのままAGIを上げ続けて、回避と人参3000個でなんとか補おうかと思います。
そしてなぜかVITが20あったりします_| ̄|○
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 15:21 ID:YmPQzAmR
新追加武器
1530
ミョルニル
雷神トールが使用したという巨大なハンマーでどこへ投げてもまた手へ戻ったという伝説があるハンマー. 電撃属性を含んで敵を壊す。
DEX + 40 , STR + 15
無限攻撃HASTE [未実装]
系列: 鈍器 攻撃: 250
重さ: 600
武器レベル: 4
要求レベル: 98
装着: ノービス剣士アコライト商人
283
:
キタ━━(゚∀゚)━━!!
:
2003/04/15(火) 16:26 ID:cbrmg0gK
http://ragtama.com/img/doll.jpg
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 17:16 ID:VfRQ+oNY
>>279
__| ̄|○
俺もさ兄弟…
なんでagiはあんなに優遇されてんだよ…
ただなVITのおかげで最大HP確保とニンジン力増加は
地味だが商人にとってはかなりでかい、筈…
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 17:36 ID:ZQOhNHLB
>>282
鯖に一つだけだし、
プリの援護と同じ効果なわけだからそこまで大きくもないだろう。
まぁなんでもかんでも重力は糞。ガンホウが糞って言ってりゃいいってもんでもない。
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 20:51 ID:ZLemmGDt
>>284
いいじゃないか。その分序盤から優遇されてきたんだから・・・
下水に永久就職してる漏れには全く関係ないでつよ?(゚∀゚)
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 22:33 ID:oOzMU/19
>>284
俺、VIT型とAGI型のBS持ってるけど
レベルの差が少しあるにせよ、体感的にはVITの方が楽だよ。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 22:35 ID:oOzMU/19
って、なんで俺は商人スレに書き込んでるんだ……
激しくスレ違い。
無かったことにしてくれ、頼む。頼む。頼むッッッ
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/15(火) 23:05 ID:hLH3NVTJ
>>288
将来像、という意味で大いに参考になったので個人的に無問題
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 00:49 ID:gABugEOs
AGI型っつっても最初のころはSTR重視で振って、
それなりに殲滅力がついてきたらAGIにたくさん振るのがいい気がした。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 01:55 ID:QqB6HC9H
正直、最初STRだけ振ってけば下水でLv70まで引っ張れるんだよね。
AGIもVITも関係なし。1〜2発確殺をノイローゼ直前まで繰り返し、
緑ゴキ3,4匹に囲まれても殲滅が追いつくようになって
はじめてAGIかVITに振り始めてもまったく問題ない。
狩り場近いから、じつは効率も安定して良いし。
少なくとも、エルダーやフェイ→(→)が適正っぽいうちは
下水3,4でゴキ潰してたほうがマシだったりする。
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 02:27 ID:Blar6q7E
新アイテムリストにいくつもある重さ50のアイテム、収集品だったら嬉しいな…。
商人らしいパーティーへの貢献ができると期待したいのだが、
お約束の「収集品商人に売ることができる」の一文が無いから違うっぽ・・・
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 09:56 ID:4+8Hu8gq
>>287
279だけど、正直装備に金はかけてるよ
その上で、同じD内で偶然STR-AGI商人見て、
STR-VITに比べて、溜まる前に回避と撲滅できる速度があるし
撲滅速度遅いと結局回復アイテムが減りまくるし
撲滅できずに溜まり込むと周りの冷ややかな視線と
辻ヒールやら速度で迷惑掛けるし…_| ̄|○
下水4で「大丈夫ですか?」って言われるのも苦笑するよ…_| ̄|○
嗚呼…生まれてきてゴメンナサイ
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 10:26 ID:4+8Hu8gq
あーすまん
下水4行ったら余裕でした<速度&耐久
かなり前に行った時の記憶のままだったよ
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 11:59 ID:vF6Cs47i
おまえら、いま初期ステあるけみ待ち商人(1.1.1.9.9.9)がJOB40になりましたよ。
ステタスポイントが300近くある・・
INTアコ育てた経験あるから対してかわんないやん。と思った俺が馬鹿だった・・
成長するのはHITとHPだけ・・成長が目に移らないってこんなにつらかたのか。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 13:11 ID:kz8imc9V
>>295
心からおめでとう!
アルケミ実装の暁には転職場所で待ってます。
|∀・)<ヲチスルヨー
じゃなくて同じくアルケミ待ちの一商人より
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 14:47 ID:PnD4YORf
ところで Base80クラスの廃まーちゃんは いないのか?BSでも80以上は稀少だけどね・・・。
漏れのまーちゃん、まだBase71だよ、ママソ。アルケミの事はどうでもいいや。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 20:00 ID:1ShoAuB6
>>295
お疲れー、296と同じく心からおめでとう!
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 20:02 ID:flb/nmDD
>297
廃まーちゃん結構いるらしいぞ
知り合いは69レベルでドル1on1でぶっ殺したとか
最近はDインベナム2HAで赤芋虫狩りしとるそうな
ピラ2とか3でソロ狩りしちまうのもいるって話だし、見つけるのは難しくないんじゃないか?
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 20:13 ID:BthA4eBp
>295
お疲れさまー!本当おめでとう。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 21:02 ID:pJQHIROw
ってか廃マーチャンを作る意味がよく分からんのだが・・・・・・
単にアルケミ待ちって事?
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 21:45 ID:SOEb5x5n
wWw
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 22:09 ID:Kbaiye54
単に転職後の姿が嫌なんだろ
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 22:13 ID:Se5QptRq
>>303
狩る敵によるかなー。
カビとかだったらほぼ一発でなるから使えるよー。
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 22:30 ID:1ShoAuB6
>>301
俺はアルケミ待ち&BSの見た目が嫌い。
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/16(水) 22:44 ID:Q38VBLX8
>>304
Defの低いカビに毒を盛るのは今ではほぼ無意味のような。
ただ、敵ATKが下がってた頃は被ダメ減少に一役買っていたのは事実。
まぁ商人のうちならSPに余裕あるので遊びにはいいかもしれないけど、
BSになったら成功するかしないかわからないスキルに
LV5AR1発分のSPを使う気にはならなくなると思う。
まぁAR捨ての製造BSなら話は別だが・・・
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 00:00 ID:1ZBJ7jOn
>>303
地味にテレポベルトなんてどうだろうか
他に使い道ないと思えば移動時間の短縮に一役かってくれるかもしれん
あと囲まれた時逃g(略
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 00:08 ID:1ZBJ7jOn
よく考えるまでもなくハエ代の方がよっぽど安いじゃないか・・・
いや、普段ハエ代ケチってるもんで
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 01:17 ID:+a3/TcBj
>>295
おめでとう凄いよ
>>301
全ては「ぐるぐる」にあるんだよ
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 10:12 ID:gQMRqL9+
BSになる利点って、狩りにおいてはARが大きいんだよな・・・
武器研究とか鉱石発見とか地味に嬉しいけど、戦闘系のスキルって訳でもなし。
だから逆に言えば、AR適用外の武器でソロ狩りとかなら無理にBSでなくても(鯖缶
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 13:51 ID:63pjKrr4
>>295
凄い苦労ですね
そんな漏れは2垢起動で2.3日でそれができるわけですが
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 14:26 ID:yug4WoOW
まあ別に2,3日が自慢になるわけじゃないし
2垢お座りで無味乾燥なキャラ育成してればいいさね
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 16:59 ID:vua4AUWI
確かに大体趣味振りやマゾキャラは311の様な香具師とか壁育成が多いと思われてるのが事実だな・・・
だけどな
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 18:47 ID:ptwxturq
>>301
「まだ商人の限界を見ていないから」
狩場で出会ったまーちゃんが言ってた
ちなみにGD3F
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 20:11 ID:T4/hNTRe
>>314
カ、カコイイ(*´Д`)
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/17(木) 21:38 ID:gLbHs7mb
ちなみに転職しないで、廃まーちゃんやるならやはり片手剣がいいんでしょうか?
前にBS作った時は、転職後を睨んで属性チェインや特化チェインでやってたんですが、
改めて、商人でがんがる場合、片手剣(環頭)のが武器ATK高くて使えるような希ガス。
廃まーちゃんやってる方の装備が知りたい今日この頃
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 07:13 ID:eevrMoF7
まーちゃんのASPDは短剣>片手剣=片手斧=鈍器>両手斧だったかな?
鈍器も片手剣もASPDは同じ。攻撃力なら片手剣だけど対中大型として鈍器は万能。
斧は使ったこと無いからわからん。
俺の場合は+5特化グラがメインで、場所によっては精錬チェイン使ってる。
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 09:16 ID:GzTEKYvl
インベクリップより、マグナムブレイククリップの方がいいと思う。
昨日お金が溜まってやっと作ったけど、囲まれても死なずにすんだ(^^
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 10:59 ID:gCE+U830
参考になるかは知らんけど
フェイ4Fでソヒーノーダメで与ダメ200↑でしばいてたまーちゃんは片手剣使ってた
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 11:38 ID:HxmYP/YW
>>319
ソヒーは水属性だから、Tサハリックか風武器使えば、楽勝な希ガス
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 11:53 ID:weGAXr4O
暇つぶしに計算してみた
LV2武器の武器ATK・サイズ・ASPD考慮の効率
計算しやすいので環頭太刀・中型・基本ASPDを100としての
小型-中型-大型へのダメージ効率
ASPDは「片手剣基本ディレイ/基本ディレイ」を乗算
*ハンマーのみ両手
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 11:58 ID:weGAXr4O
LV3武器はS2・S3の違いが有るのでメンドクセ
書く必要ありますかね?
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 13:01 ID:GV/4iIii
資金に余裕があるなら、属性はともかく、
特化はs3サーベル一択ぽいね。
使い終わった後売ることを考えるなら、片手剣よりチェインのが捌きやすい。
一生まーちゃんやるつもりなら、属性環頭とsサーベル特化三枚挿しかな。
s3グラでもいいかもしれないけど、なんだかんだで、中型75%はきついしね。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 13:07 ID:X+lg1M6r
>321-322
お疲れ様。でも今ひとつ、見方が良くわからない(´・ω・`)
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 13:09 ID:pmcLGjqG
サイズによる補正を受けるのは武器ATKだけだった気が。
STRやDEXなどのステから算出されるATKは補正受けないから、
特化グラ+属性2HAが良い気がする。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 16:16 ID:8mGbDAF1
相談に乗ってくださいな。
LV76 HP1664 SP232 Str65+5 Agi70+4 vit1+4 Int1+1 Dex22+5 LUK1+2
+7キャラメル*2アナコン1チェイン 熊バックラー 鉄蝿メイル+2 木琴マフラー
+5ブーツ マタ首輪*2 オペラ仮面 笠
という装備 ステで赤芋狩ってる商人ですが(ステの計算が合わないのはポイント貯めてる
からです 現在115p)次の狩場を探して新たに装備を整えようかと思うのですが
お勧めの狩場 装備はありますか?
今の時給は100〜140kで LV80まではここで頑張ってその間に貯めた
お金で装備を買おうと思っています。(多少の蓄えは有りますので・・・)
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/18(金) 22:32 ID:wEmIjR1a
>>325
こんなので簡単に計算してみた。
328
:
327
sage
:
2003/04/18(金) 22:42 ID:wEmIjR1a
あ、書き忘れ。
大型に対しても、STR80↑ならs3スチ≧s3環頭、s3グラ≧s3サーベル。
敵のDEFVITが低くなればなるほどSTRが低くても短剣>片手剣or鈍器。
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 05:49 ID:5bRVUcpi
>327
参考にさせていただきます
当方、コモド後のファンシーカート(Lv66〜80)目指して
他キャラそっちのけでまーちゃん育成中(*´∀`)
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 14:18 ID:E7yM/c/K
伊豆2,3あたりでアルケミ待ち商人をずっと育てたいのですが
やはり精錬風ダマより中型に高ダメの精錬風チェインの方が良いでしょうか。
+9Tキャラメルチェインあるけど精錬熊バックラ売っちゃって
今更使う気になれない(;´д`)
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 15:30 ID:hvs+ZXcW
漏れも廃まちゃ作るつもり。
まだLV40だけど、商人をメインてけっこう性にあってる。
アルケミがINT依存だったらとか思うが、殴りアルケミになってもいいかなと開き直りつつがんがることに
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 15:34 ID:U8sq12+Z
戦闘BSが成り立ってるから戦闘アルケミもきっといけるよね
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 18:23 ID:+muBcMC8
ロキの兄貴村に赤ポかニンジン売ってくれる商人様はいらっしゃらないだろうか。
どの店もAFKばかりで回復アイテムおいてない(´・ω・`)
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 18:26 ID:9+XIvrjn
>>333
39kでいいなら置きに行きますよwWw
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 19:16 ID:6fem2rVR
1.昔と比べて兄貴村ポタが減って、回復アイテムを頻繁に補充するタイプの露店は行きづらくなった
2.兄貴村の利用者層が比較的高レベルに移ったことによって、回復アイテムの需要が減った
3.兄貴村の利用者層で比較的低レベルな層はINTアコが募集することが多く、回復担当が多いので回復アイテムの需要が減った
4.昔と比べてzenyの価値が減ったことで、利益1〜3zではポタ代を出してまででは時間単位の利益が出ない
5.ニンジンの重量が増えて積載量が減ったので、ポタ利用する場所には行きづらい
なんて事を無駄に考えて見たけど、どうなのかな?(´・ω・`)
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 19:41 ID:wLFoFi0F
6.ポタ利用して遠くまで売りにいくので少し高めに値段設定してたらボッタクリと言われて嫌になった
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 19:43 ID:KtNLwEQY
6.兄貴村で露店出していた商人がBSに転職したので狩りに忙しい。
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 20:11 ID:xsMQ39Hj
つーかオークD自体寂れまくってもうダメじゃん。
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 20:21 ID:MNXuAYyC
朝というか午前中に兄貴小屋で露店出したけど人が全然来なかった・・・
露店しにくいかな、カプラいないし。
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 21:51 ID:mtoaCJs3
でも思い出したように行って、定価(店売り値の15z)で放置してたら、
周りに露店がゼロだった所為で売り切れたことも何度もある罠。
(看板は「店売り定価の人参15z」とかにしておいた)
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 23:23 ID:xe5mlYok
漏れ別鯖だけど
>>336
のパターンで出さなくなった。
赤43〜45で売ってたんだが
「せいぜい41zだろ」とか言われまくった。
慈善事業やってるんじゃないんだけどな('A`)
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 23:42 ID:HAAXmXvf
>>341
買う側は慈善事業としか思ってない。
原価売り当然と思ってる糞野郎ばっか。
定番から(人参だと12、13)1z以上でも高くなると途端に売り上げが落ちる。
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/19(土) 23:55 ID:JPjFUyxE
意外とニンジン仕入れる苦労しらない人って多いよね。
あれプロと伊豆にしか売ってないのにさ。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 00:09 ID:9NWbd6Zb
>>342
別に売り上げ落ちるのはしょうがないだろ。
買う側だって事前事業じゃないんだから高ければ売れないのは当たり前。
問題は、価格明記で買いたい人だけどうぞ、って売ってるのに文句いったりする奴がいることだ。
345
:
344
sage
:
2003/04/20(日) 00:11 ID:9NWbd6Zb
事前事業ってなんだ・・・ATOKの馬鹿∧||∧
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 00:27 ID:9nCnQjrl
露店に細かい文句言うヤシは自分でお抱え商人でも作ってろと言いたいね
たった数百zなんか収集品何個でチャラになると思ってるんだか
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 03:05 ID:6hEGTs2Z
>>344-346
出来の悪い兄のせいで
ATOKの中の人も大変だな・・・
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 03:11 ID:IgO6IqET
>>347
まあ、目先の出費が気になるのは判るがね。
稼ぎが眼に見えるのは帰って売却したときだから。
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 14:18 ID:pSev7xpE
>>326
Lvはこっちのが低いのでアドバイスになるか分かりませんが
メマーを取ってるようならSD3がおすすめです。
メマーの使用頻度にもよるけど旧鯖じゃなければ大体200〜250k位でるかと。
箱を開けずに全部売ればある程度メマーを使っても赤字にはなりません。
ためしに知り合いのナイトか殴りプリ辺りに装備をちょっと借りて
行ってみてはいかがでしょう?
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 15:59 ID:G0fOPVcw
なんか現在公表されてるアルケミの情報をみる限りでは
とてもじゃないけど強いとは言い切れないな(;´Д`)
BS消してアルケミ待ち商人を育ててるけどこのまま商人一本道で行ってしまいそう。
今後の情報に期待かな…
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 17:09 ID:H70YObEy
アクティブスキルに有用なのがあるか、が大事かな。
武器防具保護は破損率によっては使えるかもしれんけど所詮サポートだし…
POTを他人に使えるスキルとかあったら良いなぁ。(妄想
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 18:04 ID:DjlwQLIN
現状の、POTなんかを他人に使えないってのも相当アレだな。
PT否定してるな。
商人系の積載量を活かした回復役にもなれるのに。
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 18:34 ID:6hEGTs2Z
ポーション投げってまた何かのパクr(ry
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 18:48 ID:H70YObEy
いや、POT自体の仕様を変更するんじゃなくてさ、そういうスキルが欲しいなーって。
ぶっちゃけて言えばアイテム投げなんだが(笑)
スキル使用→対象指定→スキルLvに応じたPOTをぶん投げる、みたいな感じで。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/20(日) 22:43 ID:zRyZh062
現在42/31の戦闘型BS志望の承認なんですが・・・・・
ステが
STR:34+2 AGI:51+3 DEX:11+2 です。
ひたすら蛇を狩っているのでそれほどDEXの低さを感じたことはないのですが・・・
このステだとSTRとDEXのどちらを先に上げた方がよいでしょうか^^;
ちなみにSTRは取りあえず50までアゲルつもりです。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 00:21 ID:Qf3wcFBv
DEXはあんまり上げなくていいかも。
ダスティネスとかを狩るなら20〜30くらい必要だけど。
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 01:22 ID:I58OxC9i
>>355
水マインでエルダ狩った方がいいぞ。
STR50→DEX適当→STR…でいいんでは。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 01:54 ID:h+uP9AJ4
>>355
DEX上げるのはメインで何を狩るかによります。
そろそろ蛇も卒業シーズンっぽいので。
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 04:52 ID:Qlxag79g
>355
属性武器は敵のDEFを引いたあとに倍率をかけます
というわけで、火武器はSTR低いうちはいらないと思います。
(地属性はDEFが高い奴が多いので)
STR50でマンゴorメイスで殴っても+7スチレで殴っても
あんまりダメージ変わらなくて寂しかったりします。
もう少し頑張って風にするか、節約して水クラブor水ナツフ買ってエルダでどうでしょうか?
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 09:33 ID:mcLd/S4+
火は最低でもスチレ、チェインLvから買った方がいいよ。それでも後悔するらしいが・・・
他はマイン、メイスLvからでも実感できると思う。
361
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 11:02 ID:DaR49FTj
最近、エルオリ売って風チェイン手にいれたんだけど
・・・・・・・つえぇぇぇぇ!
LV63のAGI商人なんだけど
伊豆3でオボンヌの痛さになんとか絶えられるようになったし
FD4ではソヒーをピクミンより早く倒せるー(゚∀゚)
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 14:26 ID:O67YZaPw
少し質問させてください。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
あげ
:
2003/04/21(月) 14:45 ID:SuzGw9sd
製造の効果はDEX=LUKみたいだから、
最も製造確率を高くしたいならひたすらDEX=LUKがいいかと。
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 14:46 ID:SuzGw9sd
あ、
×ちょうLV70
○丁度LV70
ね
365
:
362
sage
:
2003/04/21(月) 18:09 ID:O67YZaPw
>>363
さん
レス有難うございます。
DEX=LUCが良いのですね。
参考になります〜
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 21:13 ID:SABTcy5k
現在38/27の半戦闘型BS志望の商人なんですが、
ステが
Str:27 Agi:39 Vit:1+2 Dex:27 luk:15
最初は製造型目指してたのですがARBSがカッコイイと思ったので戦闘型へ
序盤にdexluk振ったのが少し痛い(´・ω・`)装備は精錬店売りとマタ首輪ぐらい。
資金が900k+ペコペコの卵CとアンドレCは売る予定です(凡用性が低い&序盤のみ活躍する)
自分ではBSになってからでも使える風チェインを買って転職まで伊豆2〜3階かなと考えています
ペコ卵C拾ってから何を揃えようか悩んでいるので相談にのってください。
でも属性武器よりもC挿し武器のの方がいいとか
>>242
にあるのでますます悩んでます。
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 21:53 ID:3aFajQcb
>>366
正直、伊豆は余りにもまずい。
HP高い、HIT高い、アイテムしょぼい(カードなら別だが…)
低STRでは属性武器も意味なし。
強い水武器作ってエルダー狩りが結局、金も経験値も早く貯まる。
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 21:55 ID:aMQNs+4V
>>366
伊豆に篭るつもりなら風チェインでOK。
ただAGI型だと3Fはかなり痛いです。
オボンヌは1匹でも避けられない上に3匹くらいに囲まれるなんてしょっちゅうですから。
3Fを視野から外してマインで妥協、転職後に属性チェインを、の方がいいかも。
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/21(月) 23:08 ID:XfkFZ9SF
>>366
精錬店売りがあるなら対動物装備買って炭鉱か昆虫で下水4とか何処でもいけると思うんだが。
BSになってからもSDとかで使うし動物装備で炭鉱1に行ったらどうかと思う。
Dゴブリンチェインくらいは作れるんじゃないだろうか。
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 00:33 ID:m5V2TloZ
>>368
風短剣じゃだめ?
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 00:59 ID:GIyz25Iz
ごめん、訂正
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 07:45 ID:zmg3TVvp
>>366
AGIよりSTRを先に上げた方がいいよ
AGIを上げてもBASEが低いと避けられないから
STR50達成してからAGI振りませう
戦闘BSは騎士の修練と違ってすべて%補正で掛かってくるので
素のSTRが重要でし
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 11:12 ID:dL/GVQHq
完全ソロで1stなら(もういないと思うけど)基本はVIT20→STR50→AGI80→STR80だと思う。
最初のVIT20があるのとないのとでは、レベル上げの困難さが天と地ほど違う。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 13:31 ID:+Z7zzfvp
某サイトに
星のかけらを加えた武器はMiss!!が出なくなります。
必中(属性・DEF・VIT無視)
とありましたが本当なのでしょうか?
本当なら、製造BSさんにプチ強い武器を造ってもらって
カビを狩ろうと思ったのですが。
あと念にも当たるのでしょうか?
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 13:32 ID:HXG5OeHg
>>373
ほぼ1st商人には勉強になります。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 13:36 ID:L2Vvx07O
星いり武器は、MISSが出る状態でも 5 点(または10もしくは15点)確実に当た
ります。
属性なし星1武器なら、念に必ず5点あたります。
377
:
366
sage
:
2003/04/22(火) 15:15 ID:hm/CtLPM
皆さんありがとうございます。風チェインはウマーばかりじゃないんですね。
レベル40までペコペコ&クリーミーでレベル上げてSTR振り&VITにも少し振って
火チェインと兄貴盾買えたら買ってリス狸キャラメルFD2階などに行って
撲殺してきます(´∀`)ご意見ありがとうございました。
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 19:03 ID:dzU1zpwC
>>377
ちなみに風チェインは30代くらいで
カタシムリ海岸でカタシムリ&ポリンを
物凄い勢いで殴り殺すにはもってこい。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/22(火) 22:51 ID:X4cOBEQj
「大声」が実装されれば、多少は楽になると思うんだけどねぇ
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 02:25 ID:nvTb3jYH
なぁ、もしかして366の精錬店売りってレベル2武器の事なのか?
防具精錬完了の事かと思ったんだが・・・
見当違いのレスしちまった_| ̄|○吊ってくる
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 03:32 ID:Gcm0v2O7
>>380
木琴もないようだし防具精錬は違うかと。
ってか属性武器や木琴より優先して防具精錬って勇者だと思う・・・
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 15:15 ID:ZC72obx9
>>361
そのファンシーカートをはじめとして、大声やカートレボリューションも
一体いつ来るのだろう。来週のGW手前あたりにはコモドごと導入でもしないと
引退者をつなぎとめるものがなさげ。
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 15:34 ID:zAyaVU1J
>>382
日鯖でのコモド導入作業は、かなり遅れてるみたいだから
GW前の導入は無いような気がする。
勝手に「コモドは6月末か7月末?」と考えてます。
逆に、いまあわてて導入されたら、バグバグバグでGW終わりそう。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 16:07 ID:qrDczNrO
っちゅーかGW帰省中はナロー回線しか使えないんで、GW前にアップできないな
らむしろ5/eまで遅らせてもらいたいもんだ。
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 17:51 ID:zVxPjl8Z
>>584
一生こねえんじゃないかと思って
修正込み49(次のjobで50)にきっちりしちゃってます、はは。
でも大声きちゃったらマンティス*2+大声で60ですか。
まぁムリでもないんですがね。来るならLv上げまだできる間にきて欲しい。
386
:
584
sage
:
2003/04/23(水) 18:15 ID:qrDczNrO
私はBSですが、大声きたら、
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 20:03 ID:zAyaVU1J
大声は魅力ですよね。
コモド後、武器研究10時のATK修正が+20になれば
STR70+6+大声で、特化チェインでのクリダメが600超える。ウマー
商人スレの話題じゃありませんが…。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/23(水) 20:21 ID:JLlufV1V
来年の話をすると禿げが笑いますよ。
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 03:32 ID:qG5HHt8m
大声やカート革命実装されたら
まーちゃん一次職最強になりませんかね?(金はかかるが
390
:
389
sage
:
2003/04/24(木) 03:45 ID:qG5HHt8m
↑近接職の中では最強じゃないか?って意味ね
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 03:57 ID:2GWQyDPK
29/20 STR>AGI型で
今のスキルが重量5、PC10、DC1、露店1、メマー2なんですが
メマーって10までいるでしょうか?
結構出し惜しみしてそんな使うんかなあと疑問に思ったんで。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 04:04 ID:qG5HHt8m
高LVまで商人育てるならメマー10あった方がいいと思います
STR型なら取って損はしませんよー
商売用にするならメマーいりませんけどね
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 04:21 ID:L/wir2uF
>>391
基本的にはマスターor取らないの2択かな。
例外的に一発芸として1レベルだけ取るという人もいるけど。
実戦で使うつもりならせめて7か8くらいまでは伸ばさないと役に立つかどうか・・・
2や3のメマー連発するくらいならCtrl+クリックと大して変わらないと思う。
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 04:27 ID:2GWQyDPK
>>392-393
レスありがとうございます。
STR90↑、AGI6,70くらいの製造って美味しいの?な完全戦闘型目標に頑張るつもりですんで
とりあえずは赤字補填にOCを取ってメマー10からDC10まで突っ走ろうと思います。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 12:46 ID:Y4tb2jRq
JOB50までアルケミ待ち商人作るつもりだけど余ったポイントで
所持増加と露店どっち上げたほうがいいかな?
個人的には露店は商品が売れるたびに入れ替えしてけばいいので
所持がいいかなぁと思ってるんだけど
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 12:59 ID:74dvp/UB
何がどう余ってるのかまったく分からないから答えようがない。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 13:18 ID:n4cZuCHf
Job50までだからDC/OC/PC/メマー各10/重量5/露店1/鑑定1で
余り2かな?
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 15:26 ID:peNXRhpb
>>397
ブラスミは「武器」というスロットを1本で1つ取る上に
簡単に即売れしない販売物があるんである程度露店は要ると思うが。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 18:15 ID:3GG2xYcZ
>>396
商人育てた事ありますか?
スキル取った事ありますか?
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 19:13 ID:74dvp/UB
>>399
395がどんなスキルをどれだけ取ってるのか分からん以上、
余り(これがいくつかも分からん)をどのスキルに振ればいいのかなんて
答えられるはずがないのだが……。
397のいってるようなのはあくまでも指針だし。
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 19:35 ID:8QV1KYwY
>>400
>>395
の2行目を良く読んでどういうことかを推察することをお勧めしてみる
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 19:49 ID:KANbSIcn
びみょーにスレ違いかもしれぬが
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 20:30 ID:lj4GlTg8
>>402
あと在籍もな。
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 22:07 ID:37pcq5yQ
レベル30ちょいくらいの商人がいるのですが、代講10他露天です。
どうも代売り10+ちょい露天の方がいいのではと思えてきますた。
代売り頼むのもめんどくなり、カプラ倉庫が魚臭く、布やらカビやらではちきれそうです。
作り直した方いいかしら。ニンジン探すのも手間でなぁ。
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 22:13 ID:iuSDhW1M
戦闘型BSになりたいのですが
商人32歳 STR50 AGI16 DEX21 あと1です
今後、BSまでどのようにステータスを振っていけばよいか教えて下さい。
今は、風スチレもって伊豆2階です。
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 23:08 ID:lj4GlTg8
>>404
レベル30程度で経験値稼ぎ挫折されたので?
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 23:33 ID:JBZnmdxY
>>405
ベース32でSTR50は振りすぎな気がするので
商人時代はSTRそのまま、AGIほぼ全振りでいいと思います。
あとは、伊豆を卒業した後の狩場でMissが目立つようならDEXを少々
クリ率が欲しければLUKを30ほど(ロザリー込)。ま、1でも困りませんが
武器を作る気があるなら、30程度振っても無駄にはなりません。
で、最終的には、STR=AGIかSTR<AGI型戦闘型BSが快適かと。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/24(木) 23:49 ID:T8BE1ZaV
>402
あと代講もな。
代理購入の略だから代購だってのを理解できない非国民が多すぎ。
日本語教育が軽視されているのがこんなところにも出てきている。
こんなんだから愛国心が育たないんだよ。
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 00:08 ID:nijL/Lcq
>>406-407
レスありがとです。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 00:15 ID:gblxRckk
>>409
商人のスキルは取って損はしない物ばかりだと思う。
が、メマーは人によるから…
AGI寄りだから緊急殲滅用にLV10とるか、完全に無視がいいかと。
LV1だと宴会芸にしかならないようだし。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 09:04 ID:AWsLOA80
>>408
>こんなんだから愛国心が育たないんだよ。
( ´,_ゝ`)プ
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 09:32 ID:xzlsTS2N
>>405
個人的にはSTRを早めにあげたのは正解
BSのスキル特性、狩り場を考えるとSTR>AGIかSTR=AGIの方が強さを発揮できると思います
AGIに振り始めるのは転職してからでもいいです
どのみちBASEが低いとFREEは確保できないので
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 14:40 ID:UgoRL3SD
漢字の話ならなんで「露天」に突っ込まない?
違和感かなりあるが。 露店でしょ?
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 15:02 ID:p45QlCi/
露天商店
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 15:36 ID:wMELRJhD
漏れとしてはむしろ生産とか青酸とか凄惨とか聖餐のほうをどうにかして欲しいんだが
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 15:37 ID:65nwcwgi
>>415
あれはわざとやってるんだと、、
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 15:39 ID:41MpU5XE
>>413
「代講」も「露天」も、ユーザー辞書に登録してなかったり
辞書が頭悪くて、使用頻度が低い方を優先してしまったりすると
普通に変換で出てくるから…。誰もが書き込む前に、必ず推敲や
誤字チェックするわけじゃないので、チャットと同様に
誤字は致しかたない、意味が通じればいいと考えればいいんじゃない?
にゅ缶は投稿の削除が出来ないから、誤字に気づいても直せないし。
まぁ、AFK露店で「鉄鋼石/鉄」とか書いてあると、「直せよ」と思うけど。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 16:16 ID:C4KpJYmq
がいしゅつorきしゅつでも通じればいいじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 18:25 ID:iEHFNjAE
>>418
レベル40くらいまでなら楽だしそれくらい上げろ(゚Д゚)ゴルァ
ってことだRO
作り直すよりは楽。
新2次なんか当分こないだろうしなー
420
:
413
sage
:
2003/04/25(金) 18:54 ID:UgoRL3SD
> 誰もが書き込む前に、必ず推敲や誤字チェックするわけじゃない
びっくり。普通推敲くらいするでしょ。
ある程度早打ちしたいチャットとかならわかるけど、露店開設前には
値段の打ち間違いとかも含めてチェックするものかと思ってた。
とはいえこれ以上ここで議論しても仕方ないかな。
スレの流れ無視してるし…。
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 20:38 ID:KrwMDVko
なんで商人スレが荒れてるんだよぅ
漏れの心のオアシス荒らさないでくれよぅ
またーりで またーりでお願いします
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 22:07 ID:yA+6o8m/
メマー1は宴会芸だったのか(´・ω・`)
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 23:50 ID:fFuzGBMd
というかこんな事意外に気にする人多いんだな・・・凄く極端だが夜呂死苦とか見たら「宜しくだろ( ´∀`)σ)Д`)」って言いたくなるのか?
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 23:55 ID:mqFO2kwk
最近商人始めたものですが、商人におすすめのツールとかありませんか?
露天開いてていつ何がどれだけ売れたとか記録してくれたり、売り切れたらRO終了してくれるのとかあるとありがたいのですが
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 23:56 ID:50vqFp1p
もう漢字の云々の話題はやめようよ…(´・ω・`)
数あるスレの中で漏れの一番好きなスレなのに…
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 23:57 ID:LpuWTPID
>424
タイマー機能しか使ってないけど「ゆーかるく」とか
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/25(金) 23:59 ID:QXa+jtLk
自販芋。
まだあるかな…
428
:
424
sage
:
2003/04/25(金) 23:59 ID:mqFO2kwk
ども。後で検索してみまっす
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 00:25 ID:OLlD9kLO
>>424
roml。寝afkには最適かと。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 01:49 ID:yLabcKqD
>>424
>>429
さんが出してるけどわたしもROMLを激しくお勧め。
チャットログ・販売ログが自動で取れるし露店完売したらROと一緒にWindowsまで落とす事も出来る。
地味にGMアナウンスが聞こえたらシャットダウンしてくれる機能もあるでよ。
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 05:03 ID:qnwvj2VT
AFK推奨ツール勧めんじゃね、さらに首都が混む
GMコールでシャットダウンはやってる事が激しくBOT臭い
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 05:14 ID:D07LTLbC
BOTBOTうるせぇやつだな。
露天終了したら落ちるんだから使ってるほうが首都は軽くなると思うが
GMコールでシャットダウンなんてどうせさばキャンくらうんだから
おんなじだろ
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 05:17 ID:mo44qQ23
露店bo(不正な単語が検出されました
ヾ(-_ゞ)(ツ_-)ツ ソレハコッチニオイトイテ...
>>431
完売してもずっとそこに突っ立ってるのよか数倍良いと思うのだが…
昔は"放置露店するなら自販芋使え"みたいなこと言われてたと思うのだが
(放置露店無くすことはシステム変わらん限り_なので)
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 06:01 ID:t0/gXCqq
まあ
>431
は非商人で、何か嫌な事でもあったんだろ。マッタリ汁。
漏れもROML愛好者。露店がメインの商人には激お勧め。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 11:37 ID:yLabcKqD
ROMLの「GMコールでシャットダウン」についてだが、
恐らくだけどGMコールの中に「メンテナンス」と言う言葉が入ったら反応するっぽい。
それが言われなかったら反応しなかったし。
436
:
商人LV0
sage
:
2003/04/26(土) 11:58 ID:cgr76Syi
AFK露店おおいにヤッテクダサイ(当方罠師
朝方とか、空いてる時間帯しかやんないから、いっつも売り切れor露店イナイで困ってるのよ。
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 12:02 ID:JZx4GqNy
β1時代は、完売しても露店が閉じなかった(商品がない露店が開き続けた)
という理由から、「AFK露店するな。放置するなら自販芋」がプレイヤー
間での推奨でしたね。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 13:29 ID:qnwvj2VT
どうせボッタクリ転売露店は売れ残る→シャットダウンしない
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 15:46 ID:TEEt1FmM
>>436
看板に値段を書くときはその値段で売った方が「いい」、とか位でしょうか。
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 17:55 ID:CLrA2PV+
…露店開くときずっと在席してる漏れって 実は少数派なのか
休日は にゅ缶読みつつレアが売れるのを7時間ほど見てたりな
441
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 18:10 ID:QSXGi+SW
某A鯖(Ver.韓国桜井4/23)にてカートレボリューション(CR)について実験にしてたので報告。
ペコペコの卵をDEF0/VIT0に、ポリンをDEF0/VIT0に、ザックをDEF(%)14/DEF(-)38に、
ステはLv50-JLv10-STR60-DEX20-素手で実験。
442
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 19:41 ID:QSXGi+SW
訂正。
>ポリンでダメージが変わらない事や、ザックにダメージが入っていることから
>火属性は適用されていない模様(バグ?)。
元々無属性でした。すみません。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 21:34 ID:02Djo0RC
>>441
グッジョブ!!カート重量ゼロでも1,5倍相当、
満載で約2.5倍のATKと考えると重量はそれなりに重要みたいですね。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 22:04 ID:QeMsK/h7
>442
4/23付桜井って斧atk/aspdがどうなってるか教えてplz
445
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 22:42 ID:QSXGi+SW
>>444
桜井のASPDデータは持っていないのでちょっと判らない。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 23:05 ID:2n8tf/9O
>>445
できれば属性武器装備時やDMGup系カードを武器に付けたときのデータも欲しいです。
ないなら手に入ってからゆっくりと検証とかでもいいので…。
ASPDは実際に装備して出たASPDから逆算すれば基本速度が分かると思います。
447
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/26(土) 23:29 ID:QSXGi+SW
>>446
属性武器やカードに関しては明日やってみるけど、
ASPDは鯖プログラム内部ではなく、外部データを読み込む形なのでデータが無い限り判らない。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/26(土) 23:31 ID:2n8tf/9O
>>447
あ、某A鯖ってそういうことなのか。
ようやく無理って言ってる意味が分かりました。失礼しました。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 01:14 ID:uQyOPfvD
A鯖も役に立つものだ('A`)フゥ
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 01:16 ID:jhjdFk15
アルケミ待ちのSTR商人60歳。(STR80)
この前、ブレスとLAを貰って風ブレイドでポリンにメマー10を放ったところ、5000超えました(*´Д`)
風ツルギや風ダマスカスがほしいと思った今日この頃。
攻撃速度高めるために今AGI上げてる最中でふ。効率はすいてる時間のGD1Fが一番かな。(ソロ)
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 01:33 ID:URN+9hrm
半戦闘半製造のBSですが
スキル振りで迷ってますAR以外のスキルの有用性が
説明とか見てもよくわかりません。先輩方WP、OT、MPそれぞれ
の有用性とlvいくついるかアドバイスをいただきたいです。
いらないのなら鉄鋼鉄までlv5にふれるので・・・
どうかよろしくお願いします
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 01:40 ID:8yp/s5mE
>>451
BSについてはスレッドが分かれているので、そちらで質問した方がいいかと。
453
:
451
sage
:
2003/04/27(日) 01:54 ID:URN+9hrm
すいませんでした
情報ありがとうございます
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 07:40 ID:dppcsqNs
>>409
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 09:46 ID:aDW/bHZv
ソドメなどの武器が露店でも全然みかけないので
製造BSさんに製造してもらおうと思ってるのですが、
お礼はどの位払えばいいのでしょうか?
L2武器製造 成功時 失敗時
L3武器製造 成功時 失敗時
鋼鉄 成功1につき
それぞれ目安を教えてくださいませんか?
宜しくお願いします。
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 10:07 ID:8yp/s5mE
>>455
成功報酬はそれぞれBSさんが独自に決めてるだろうから、
最終的には依頼したいBSさんに聞いてみるしかないと思うけど、
依頼する前にどのくらいお金を用意しておくべきか?ということなら
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1247/
ここが参考になるかもしれません。
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 13:40 ID:Hfm1AAkG
Lv50/36
40/47/4/2/4212
木琴半減盾3種類動物剣昆虫剣そろってます。DEF33
Lv16から延々と赤蛇砂漠で上げてきたのですが、
商人でベース60まで上げるのに良い狩場ってほかに無いでしょうか。
これからAGIに振って行くので伊豆3Fか、SD1Fが良いのではないかと思っているのですが。
458
:
◆
INFSKwrAD6
sage
:
2003/04/27(日) 15:50 ID:0ZZNP9zO
>>446
属性武器、カード補正についても調べてみた。
敵はザック(DEF(%)14/DEF(-)38)、ステはSTR60-DEX20。
(カートの重量:与ダメ)
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 15:51 ID:0vm66LC7
3減と動物あるなら人参満載で炭鉱1Fかな
ワカが少し辛いかもしれないけど。
あと記載がないがSDなら水武器、イズなら風武器あれば余裕
無ければ・・・
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 17:37 ID:aJAd8mSP
>>457
結局蛇か炭鉱かSDかと。
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/27(日) 18:49 ID:qFU46vG6
>>457
たしかに伊豆はもったいないですね、三減盾も特化剣も生きないので・・・。
そもそもそれにATK低くHIT高めのオボンヌがいる伊豆3はVIT向きだと思います。
商人はちょくちょくいますけど、大体硬いです。BSはもっと多い。
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 10:39 ID:ks7CJY7h
>457
AGI-STRの59/44商人ですが火チェインと借り物のTインベチェイン
持ってモロク↓↓で歩き回ってます。SD1Fやフェイヨン→→にも行き
ますが、装備と敵の密度と収集品を考えると結局ここに。
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 19:01 ID:zcxpRQqB
どれがお勧め?
持ち物:サソリC3枚orサソリC2枚&マミーC1枚
武器:S3チェインorS3スチレ
現在商人43/32 STR48 AGI40 DEX30
狩場:GD1F
1、 S3スチレにサソリC全部挿す
2、S3チェインにサソリC全部挿す
3、S3チェインにサソリC2枚とマミー1枚挿す
将来BSになってからファンクも狩ってみたいと思ってます。ベースが70だとして
DEX40、武器研究10でHIT10。HITが120くらいになります。流石に当たらない
かなと思ってます。マミーを挿すかDEXをあげるかもアドバイスもらえると嬉しいです
よろしくです
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 21:54 ID:RJdkGV8p
BSになってからのことも考えるならBSスレのほうで訊いたほうがいいと思うよ?
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 21:55 ID:cpm4irwx
>>463
将来的に持っていくであろうステを仮想して、
みすとれ巣とかで殲滅にかかる平均時間を調べて比較するといいと思う。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 22:22 ID:BXckp4Uz
>>463
うー…ん。難しい所だなぁ。
植物型は、ファンクとそれ以外の必中HITが違いすぎるし
現在狩れる敵とファンクの差が激しすぎて、アドバイスしづらいです。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/28(月) 22:44 ID:y9Ji8UXM
>>465
、
>>466
ありがとうございました。確かにファンクにこだわる必要ないですのでスチレにサソリ
3枚挿しますアドバイスありがとうございました
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/29(火) 09:35 ID:zM9yf4Fb
>>463
ファンク狩り自体が戦闘BSにはナンセンスですねぇ。
カビ狩りに行ってみた半製造DEX52+11(BASE74)でも
三連赤ミスとかでてがっくりきてますから。
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/29(火) 12:31 ID:vkw6zL2t
>>463
そのまま育てると将来STR-AGIになるかと思いますが、
ファンクが美味しいのは
・カードがなくても素でHITが高くて
・他に狩場を選べない
純製造型に限った話です。
戦闘型なら、SDやODで普通にファンク以上の稼ぎができます。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 12:19 ID:1AYChS6L
Lv50/37
ステは42+8/55+1/1+3/1+1/18+2/1+1
(海賊頭巾、STR+1メイル、タロウベルト2装備)
重量5、DC5、OC10、PC10、露店1、メマー5
メマーが10になるJOB42を最低転職目標としてます。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 12:32 ID:AQbEKtCH
>>470
今しか使わないのであれば
スティレに挿しちゃっても構わないと思いますが、
参考までに、クリスマスパッチ後辺りの時
私は水チェーン代けちってTバドンチェーンで○殴ってました
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 12:51 ID:KVEVp1bQ
>>471
待て待て
スチレはASPD早いから
AGI有るとよさげに見えるかも知れんが
チェインとの比較だとダメージ効率で
対小型 スチレ>チェイン
対中型 スチレ<チェイン
#必要攻撃回数が一緒なら当然スチレが上だが
#チェインのほうが必要攻撃数減る「可能性がある」
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 12:57 ID:Q6Fy/8md
1日近く書き込みなかったんだな
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 12:57 ID:KVEVp1bQ
ちなみに
短剣のASPDはAGI・DEXに関係なく
鈍器・片手剣の1.17倍
スチレ基本ATK87
対中型75%なので対中型ATK65
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 13:02 ID:KVEVp1bQ
あ、書き忘れ
正確にはStr・StrボーナスもASPDによって
1.17倍されるので単純な比較では総論できない
みすとれ巣行ってみると吉
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 13:50 ID:jHlgbF2G
このテの話題は過去にも何度も挙がってるんだけどなあ。
と思ったら、テンプレにみすとれ巣入ってないのかよっ。
477
:
470
sage
:
2003/04/30(水) 14:11 ID:1AYChS6L
>471
さん
>472
さん、ありがとうございます、押忍!
478
:
470
sage
:
2003/04/30(水) 14:22 ID:1AYChS6L
計算してる間にかきこみが。
>476
さん
BSになってからも重宝するのなら、やはりチェインにします。
ありがとうございますー
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 17:58 ID:XA4pJjE8
商人に転職する為アルベルタに行って1k払い、商品番号と手紙貰って
バイラン島のカプラに会ってこいと言われたんですが、
バイラン島入り口以外のカプラって何処にいますたっけ?
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 18:23 ID:XA4pJjE8
age失礼、事故解決しました
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 18:57 ID:GF/OlIRW
>>477
もう決心されているようなのでどーでもいいことなんだが、
>最頻戦闘時間 9秒
>最頻戦闘時間 11秒
個人的にはここを注意してみるべきかな、と。
2秒程度なら微々たるモノですけどね。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/04/30(水) 18:59 ID:wfKHviDq
2秒はでかいとは思うが、今後を考えると、それでもチェインで正解だろうとも思った。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 02:19 ID:g1B9qzJv
露店商人作りたいんですが、どんな特化武器買うのが一番てっとり早くレベルageできますか?
当方アサシンなので、アサでも使える特化スチレが良いのですが・・
予算は2M程度で、できるだけ安く・・やっぱ風スチレでそか?
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 02:29 ID:spt3eJvP
>>483
露店できれば良いならキャラメル挿しスチレに一票
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 02:32 ID:5f6NErU3
>>483
アサシンと共用するのであれば短剣でしょうね。
属性&種族特化武器はSTRが低いうちはあまり役に立たないかと。
予算が2Mとのことなので、トリプルハリケーンスチレなどいかが。
汎用性は高いので何処でもそこそこ狩れます。
欠点はアサシンに必要ないことですが…
属性であれば水武器でエルダーをお勧めします。フェイ→で。
486
:
483
sage
:
2003/05/01(木) 02:47 ID:g1B9qzJv
即レス多謝です!!
キャラメル挿しはアルギオペ狩り(アサで)にイィかな?
THはアサがs3クリジュル装備なので使えなさそうでつ。。
水スチレならアサでもSD・GDで使えますね。
ん〜・・もう少し御意見頂けると嬉しいです(^^;
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 03:04 ID:crMZ8QAl
サーバーによるけど
2MだったらTフレームスチレなんてどうか?
Irisだと3枚1M切れるかどうか?ぐらいのお値段で
水スチレより(基本的に)安く手に入って
ペコペコ・エルダを叩いてれば
それなりのレベルまでは早いかと
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 03:56 ID:i2+v1Mze
自分は火スチレでバッタ→ヘビ→リスタヌキと渡ってきたけど
火はスチレじゃダメだとよく聞くのでお勧めはできないかも。
かと言って2Mじゃ火ダマなんて無理だしね・・・
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 07:31 ID:5ZffnfSj
っていうか,露店商人ってことは代購代売考えても,Job30まででしょ。
だったら特化武器買わなくても VIT >> STR > DEX でいくんだったら,
精錬スチレor関東で十分じゃない?
2M も使わなくてよいと思うけど。
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 08:50 ID:CxGsJ6/2
STR特化でHitにあわせて狩場をステップアップ。
新鯖でs3スチレ購入→+7に精錬。で、漏れは8時間くらいで露店開設に至ったョ あんまり早くは無いケドne
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 09:16 ID:vCb89Igu
>>489
たしかに。露店3+OC10+DC10+所持量5+PC3で31だから
DEXにJOB補整20も振っといて
VIT40-STR残り位に振り込むこと目標にしておけば
下水だけでJOB30十分にいける。
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 10:31 ID:5iiZQMK6
こんにちは、当方マーちゃんギルドのギルマスです。
メンバーは5人でレベルが「56・20・38・62(ARもちBS)・35」
今度集会を開いてダンジョンなどにパーティー組んで突入しようと計画しているのですが
おすすめの場所はないでしょうか?
武器は2人風武器、1人火ハンマー、所有です(´・ω・`)
レベルにばらつきがあるのでとりあえず、下水3Fかゲフェン1Fが候補にあがってます。
レベル20のGMは参加しないかも(;´・ω・`)
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 11:55 ID:53ifYaTb
背伸びした狩場も含めるとこんなとこ:
SD1、炭坑2F、兄貴・ゴブリン、伊豆2,3F、FD2,3,4
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 11:55 ID:O8q3wgCz
>>492
ODなんてどう?
にんじん満載していけばかなり遊んでられそう。
LV20でも他の人がカバーしてあげれば耐えれるとおもう。
風武器は意味無いけど火ハンマーは使えるしね。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 12:25 ID:2VcAiC/j
漏れのSTR-AGI完全戦闘アルケミ(待ち商人)は果たして光を見ることができるだろうか
アルケミが作ることができる(らしい)ホムンクルスの強さがINT比例とかだったりしたら泣けるけど('A`)
つーかBSのAR並みのスキルが無いと存在価値無いよなぁ(´・ω・`)
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 12:33 ID:N3a0t+Gc
>494
3Fってマルクいたっけ?
最近行ってないけど、ペットパッチ後追加?
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 13:24 ID:GLUZagKd
* 兄貴D北
* 伊豆3
* ピラ2(人多すぎかも?)
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 13:32 ID:J/Ibw0Zt
イズ3Fにマルクいないよ。
いるのは「マルス」。イカ君の方ね。
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 14:06 ID:5iiZQMK6
レスありがとうございました。
下水3は書き間違えです、正しくは下水4です。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 16:01 ID:ZEEnUeLd
ホムンクルスったってどうせポケモ(ry
501
:
494
sage
:
2003/05/01(木) 17:44 ID:O8q3wgCz
>>496,498
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/01(木) 23:54 ID:WwohehbO
えーと、ここの
>>1-2
ってたしかβ1時代に作られて、そのままですよね?
>>2
で紹介されている、過去の議論についてまとめられていたサイトさんも、
該当のページを消してしまわれたようなので
そろそろ新しいテンプレを作った方がいいかと思うのですが…。
これは載せた方がいい!というものありますかねー?
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 00:03 ID:rt2QzZEO
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051756848/l50
>432
タソ…・゜・(ノД`)・゜・。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 00:04 ID:rt2QzZEO
>234
タソでした;y=ー('A`)・∵. ターン
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 00:32 ID:0bAjYfdV
今更なんだけど、saraでは1枚140kぐらいで買えるタロウcとかどうよ?
2枚買ってベルトに刺して300kでSTR+4。
STRが上がれば上がるほど効果大だ。
地味にSTRピッキとかも安いんでいいよ。
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 00:57 ID:qwMGwyRJ
>>505
両方挿してます。(゚д゚)ウマー
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 01:33 ID:vGCciG/p
>>499
ちょっと待った!
FD3が候補に上がっているのであえて言わせてもらう!
FD行くなら4Fだ!
あそこはソヒーメインだから危険も少なく風武器を貸してあげればスパルタも可能!
ってさすがにベース20じゃ当たらないか・・・
でもまぁ、それなりにまったりしつつ時にはスリル。
なかなか楽しいと思うんだがどうだろう。
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 01:42 ID:vGCciG/p
>>495
うちにもいます。
STR−AGI完全戦闘アルケミ待ち。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 01:45 ID:lof7jBEG
そーいやアルケミで思い出したが.
今日の最萌トーナメントにアルケミ♀いるのな.
まーくんも一緒だ.
どっちに入れよう・・・_| ̄|○|||
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 02:17 ID:EyjKPibD
>>495
アルケミ待ちでこんなのもいるみたいだぞ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/013477195/464
漏れには無理だ・・・_| ̄|○
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 11:20 ID:gRnTNeIs
>>510
3パラだけ10ですか・・・ポイント366も貯まってるよ(´・ω・`)
私はJOB50にしておきたいのでSTR51+9,AGI61+2で止めて
現在LV63/47でFREE146(木琴など騎士のお下がり多数所持)
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 12:07 ID:dQBdaPLT
>>511
INT依存でなくともSP依存の職になる可能性はあるからね。
武器戦闘能力が商人と全く変わらずに、
ステータスによらないスキル(+アイテム)を使った
支援&攻撃職になるってことは十分考えられる。
でもこれじゃSPRのないプr(ry
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 15:14 ID:Pvku8zGJ
>>512
INT-DEXで良いんじゃねぇの?
・・・・・・俺には無理だ_| ̄|○
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 15:47 ID:MT8dC2tn
新鯖でエルオリ鉱石買いやってるのですが、そろそろ運転資金に対して定率で
儲けるのは辛くなってきました
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 16:23 ID:gRnTNeIs
>>513
INT-DEXって・・・・
アルケミにINTが必要と思われる根拠って何かな?
だって気になるんだょう(´・ω・`)
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 16:28 ID:iyje7QOg
>>514
転売商人しねよ
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 16:34 ID:Pvku8zGJ
>>515
・高いSPによりスキル依存で戦える
・ヒルクリ支援マグナムクリ支援
・BSと違い知識依存性の高い製造能力が必要になりそうだから
結論:妄想です。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 17:40 ID:MflVv5iK
>>516
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 19:07 ID:GV6D3PyN
まぁチャット買い商人に、はずれが多いせいだろうねぇ
516はきっと市価の1/2で買い叩かれたとかそういうオチだと思われ。
514がかけている手間で今いくらぐらい儲けているのかしらんからなんともいえんが、
C市場なら多分買取より自分で店回ったほうが儲かる…
と思ったら新鯖なのか。新鯖の過疎化っぷりなら正直ワカンネ
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 19:30 ID:Pyr5SN0Q
>515
根拠じゃないけど気になることはある。
商人系最強防具のロードクロースにはINT+1がついていること。
ジョブ補正でも多くふられるわけでもないのに、なぜここでINT?
たんに商売知能を上げろということか…?(´・ω・)
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:14 ID:LJ+QH7m1
Lv59/27
STR31+4/AGI11/VIT40+7/DEX64+7でAR3の微妙な製造型なんですけど
なんかつらくないですか?転職してもあまり狩場変わらないし
製造型のみなさんはどこで狩ってます?
自分はいまだに炭鉱1で赤コウモリです。つれぇ〜!
ぜひ教えて欲しいです。
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:15 ID:iFPleVBv
露店で売ってる商品は全て転売なんすけどねえ。
死ねとか言う奴は一切露店で物を買わないで頂きたい。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:19 ID:nejSdRa3
自分で取ったレアを売る場合は転売という表現はふさわしくない
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:27 ID:OFeAMeO9
転売でセコセコ稼ぐより1stで狩りしたほうがよっぽど稼げることを
首都の商人達に教えてやってくれ
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:30 ID:H2mE/7Hy
NPCから仕入れて売るのも転売だと言いたいんだろ
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:42 ID:sjKe/MAc
卸売業と転売業をごっちゃにしてるアホウが居るスレはここですか?
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 21:43 ID:t9Cz0iHX
>>524
俺が転売やってるのは夜の重い時間ぐらい。
この時間に狩りなんかやっても全然稼げないよ。
買チャ出してやってるんじゃないけど
一日だいたい1Mくらいいくよ。
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 22:04 ID:OzDmbO6y
転売でないと思われる例
・ブドウと空きビンを露店から買い、フェイヨンで合成してジュースにして売る
・プロなどでニンジンを12zで買い、廃坑奥などまで出向いて手間賃込み14zで売る
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 22:43 ID:rfOhu6hi
>>528
・販売能力のない職業から鉄鉱石を2.5kで買い取り、露店を開いて3kで売る
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/02(金) 23:54 ID:blvi9KoU
ちと質問です。
対アルギオペマップの装備で
キャラメル3枚刺しのチェインより、キャラメル2枚、コンダク1枚のチェインのほうが威力が上がるんですよね(´・ω・`)
アサシンスレで散々出てた話ですけど・・・
今、キャラメル3枚刺しチェインを売って、キャラメル2枚、コンダク1枚のチェインを作ろうとかどうか悩んでます。
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:13 ID:pudVhrP4
>>530
一生ギオペ峠に篭りたいならそれでもいいが、
赤いも虫ごときにその挿し方をするのは正直お勧めできない。
毒属性で虫種族の敵いないしね・・・
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:14 ID:goASq5Gx
赤芋なんて所詮通過点に過ぎないんだから
そこまで特化しなくてもいいと思うよ。
キャラメル3枚チェインあるならそれで問題ない。
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:29 ID:P/ASAIuO
転売についてチョット書いてみる
商人ってのは金稼ぎが最も得意な職業であって
その分、戦闘能力はお察しください(当たり前だけどね
転売商人ウゼーとか言ってるヤシは
3キャラとも戦闘職で収集品たくさんありそうだけどな('A`)
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:41 ID:GxgGIpk3
レスどうも〜
>530
です
当方lv58の戦闘型アルケミスト志願なのでアルギオペが最終的に狩り続けるモンスターになるだろうと思ってます。
キャラメル3枚で他の昆虫と戦うといってもゴキとか蟻とか微妙なモンスターばかり(´・ω・`)
ここはやはりコンダク&キャラメルでダメージアップを図ったほうがいいかなと・・・
でも実際どのくらい攻撃力に差が出るのでしょうか、STRがたったの42なので現在特化武器でも微妙な感じですが、これからSTRをしばらく上げて行こうとおもってます。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:44 ID:052RljOk
ポイスポCとかにはお世話になったな〜。実装前に捨て値で売ってた人には申し訳なかったが。
で、コモドでアクセ系Cに相当するものがファミリアなのだろうが、
如何せんアクセ系と違って目で確認出来るものじゃないからインパクトないし、
効果自体キャラを選ぶからアクセ系のような伸びは無いだろうな〜…。
それでも今以上に下がる事は無いだろうから、とりあえず2、3枚ぐらい試しに買ってみてもいいかも。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:52 ID:goASq5Gx
トレラグが終わりましたな
何はともあれご苦労様です
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 00:52 ID:goASq5Gx
ご苦労様「でした」が正しかったな。訂正。
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 01:00 ID:WaNknHSZ
転売ウゼーとかいってる人は
http://black.sakura.ne.jp/~nights/49/index2.htm
ここのテキスト読んでみてください。
完全に納得できたわけではないが、ちょっと考え方がかわった。
...放置サイトなわけだが...
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 01:19 ID:vUCIqEhi
>>534
ギオペ峠なら、一緒に出てくるクモが毒かつ虫のはず。
商人を貫くなら当分お世話になると思われるので、
針鼠+赤蛇でも良いんじゃないですか。
と言っても、STR70↑で確殺が1、2発減るくらいかと。
ギオペ固いですし。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 01:40 ID:GxgGIpk3
皆さんレスありがとうございました〜
とりあえず風スチレで伊豆やFD4でレベルを上げて、特化武器を使いこなせるSTRになったら改めて武器選びをしようと思います。
キャラメルチェインで下水に行ったところ雌ゴキ(中型)は約230ダメージで確殺できるのに対して、子ゴキ(小型)は約160ダメージで確殺できません。
せめて子ゴキを格殺できるぐらいのSTRがほしいですね(´・ω・`)
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 01:55 ID:38bjBR1v
>>540
子ゴキのHPは130じゃなかった?おれ与ダメ132〜ぐらいだけど
確殺ですよ?
あとちょっとずれるけど子ゴキはなぜか昆虫属性じゃないのでキャラメルc効かないぞ
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 02:09 ID:00Kfnhop
>>541
結構バラつきそうだし130を下回ることもあるってことだと思う。
543
:
541
sage
:
2003/05/03(土) 02:28 ID:38bjBR1v
>>542
そかそか、脊髄反射で書いちゃったからすっぽり抜けてたよ>ばらつき
最低ダメとは書いてないもんね。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 03:35 ID:oDZXWpSw
転売OK転売氏ねって知り合いどっちもいるから複雑だ。
まあ効率よくもうける転売屋が嫌われるのはしょうがないと思う。
だがよく考えてみてくれ。
消費者自身は露店や売買チャット、トレードサイトをこまめにチェックしているだろうか。
常駐の買取りチャットを開いて自分の時間を犠牲にしているだろうか。
そうして手に入れた物を売っていることと、
狩りで手に入れた物を売っていることにどれほど違いがあるのだろう。
どちらも労力を払った分を自分のゼニーにしているはず。
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 04:05 ID:vUCIqEhi
まー一番の問題は、
買い手の事情を売り手が理解しない、
売り手の事情を買い手が理解しない、
ってことなんだけどね。
だれでもより高く売りたいし、より安く買いたいよな。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 04:08 ID:aiQUWQck
転売はきらわれるもんだと割り切ってやれよ
人の好き嫌いなんてどうこうできるもんじゃねーんだから
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 04:22 ID:d2XiUXQ0
俺はレアが早めに売れたときは転売屋のおかげだと思って感謝してるよ。
露天からさっさと開放されて狩りにいけるし、スキルポイントをこれ以上露店に
回したくないからね。売れる値段が相場。相場が高くなってほしいものに
手が届かなくなったときは、俺よりも欲しがっている(金のある)奴が
いるんだってことで諦めてるよ。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 14:11 ID:EFYNbaJp
この話題も割とループ気味なんだよな。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/03(土) 15:30 ID:Pi8tyLoc
>>546
転売には美学的に嫌いな奴がいるんだろうなぁとは思う。
でもカード買取にしても鉄鉱石買取にしても「便利」の方がよほど大きいと思う。
550
:
544
sage
:
2003/05/04(日) 10:36 ID:cOgLCILv
>>538
サイトのスタイルはそのまま自分の商人と同じだった
食べ物と一緒で転売行為の好き嫌いはあっても、良い悪いはないと思うよ。
嫌う人がいるのはしょうがないと思ってる。あと最後の一行は余計だったね。
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/04(日) 11:06 ID:LxTYiUfK
鉄鉱石を買って鉄や鋼鉄に加工して売るのは嫌われてないと信じたい
製造BS一筋77歳。
これしないと、とてもじゃないけど狩りに行ったり装備整える
お金工面出来ないよ(´・ω・`)
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/04(日) 12:50 ID:AU2SkVyz
>>551
それは嫌う理由がない。転売でもなんでもないし。
第一それすらアウトになると属性武器作成して売るのなんかは
ほとんどアウトになってしまう (´・ω・)<おちつけ。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/04(日) 17:05 ID:qhjjbIew
ゲーム内にオークションシステムを採用すればレア売りAFK露店なんて消えるのにな
癌崩は前身の会社でやってたオークションのノウハウを重力に教えてやれ
禿はそこまで親切じゃないか(´・ω・`)
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/04(日) 20:12 ID:m0oVx5rT
ゲーム内に交換掲示板みたいなのをつければいいのに。
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/04(日) 23:47 ID:RzfQuqul
ゆーかるくの機能減っちゃいましたね…私タイマーだけ使ってたんですが
こういう機能(時間がくると自動でRO終了・電源OFF)ついてるツール他にありませんか?
556
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 00:45 ID:Az8vjAhC
時間で終了するのはBOTと同じだ
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 01:05 ID:jffmjV6R
補助ツールの是非が語られてますね
灰色や黒い状態で使いたく無い人も居るでしょう
そんなときにお勧めなのが
ROに関係なくWindowsをシャットダウンするツール
コレ
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 02:05 ID:YnlsrEY0
鉱石発見のレポートないですか?
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 04:44 ID:Az8vjAhC
>>558
どっちかというとBSスレっぽいが
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 13:18 ID:jntyWluG
>>556
>>時間で終了するのはBOTと同じだ
( ´・∀・`)えー?
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 19:18 ID:U7q8MJcJ
どっかの掲示板でも見たな。
自動終了できるってことは自動ログインもできる、だから自動終了はBOTと同じだ。
っていうやつ。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 19:59 ID:DFROr9or
商売しながらAFKできる、ってのがそもそも間違い臭い。
でもそれないとやってらんないしなぁ。
重力はツールに頼ってないで機能拡張しれー
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 20:12 ID:zLM2i/X/
お邪魔します。Lv33/25でStr9+2、Dex42+2、Luk27、その他は全部初期値の
製造型志望BS目指している商人を育てているんですが・・・・・・未だにバッタです_| ̄|●|||
臨公にも断られ、ギルドや固定PTにも所属せず、鯖内に友達もいないのでずっとソロ狩り
装備は+7スチレとS1ガードのみで、所持金は650kzあります
お勧めのカードor装備とバッタより良い狩場がありましたら是非御教授御願いします
564
:
久々にあげ
あげあげ
:
2003/05/05(月) 20:39 ID:lpPGdLvH
鯖が分かればもう少しまともなアドバイスができるんだけどなぁ。
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 21:13 ID:hGFVpYVk
>>563
1:水ナイフを買います
2:店売りでいいから最強防具を揃えます
3:残金で人参を死ぬほど買い込みます
4:朝方のエルダー森へドゾー
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 21:43 ID:wPWroQ0G
>563
カタシムリ海岸というのはどうでしょう?
ただカタシムリは大型なのでスチレではキツイ。BSになることも見据えてSチェインを買って
+8まで精錬して行くのがいいかな。
カタシムリで物足りなくなったらクワガタ湖というのもいいと思う。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 21:56 ID:tJ8OKSty
>>563
とりあえず店売りでいいから防具そろえて(バックラは露店のほうが安いか)、
モロク→→の仔デザ。
EXPはロッカと同じで、小型なのでスチレでOK。
カード出たら売れ。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/05(月) 22:15 ID:AVslbwxb
>>564
まとめ。
1:店売り最強装備+α(キャップ/高級グラサン/メイル
S1バックラー/ブーツ/マント/ロザリー*2できればマタ首輪*2)を買おう
2:狩場は、朝〜日中のエルダ森・カタツムリ海岸・伊豆2F
仔デザ・クワガタ湖・炭鉱前あたり
3:購入武器は、エルダ森→水ブレイド・伊豆→風ブレイド(風マイン推奨)
炭鉱前→土マイン(材料集めてゲフェンで依頼)・カタツムリ→風ブレイド
クワガタ→火ブレイドあたり
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/06(火) 00:52 ID:uITm9Lll
話の流れに逆らうようで悪いんだけど・・・
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/06(火) 02:27 ID:PTsXepJ8
さらに話の流れに逆らうようで悪いんですが・・・
製造特化育成話に関して、前から気になってたんでちょっと。
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/06(火) 09:43 ID:NtNMVB5g
製造特化一筋でプレイしてるけど、個人の趣味で作ってるのだから
他人が干渉してやめろまで言われる筋合いは別にないとおもいますけどね。
製造BSのソロ、それはそれで育成楽しいものですよ。製造BSしか作ってないので
他職がどれだけ楽か知らないせいもあるが…
「製造で儲けたい」という目的で育ててるなら「やめとけ」に同意。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/06(火) 10:00 ID:G7rEr4DE
>>540-543
おそレスすまそ。
みすとれ巣で子ゴキ無3属性無種族ってなってましたね・・・。
闇昆虫で無いと言う事は、重力の設定ミスなのかーーー_| ̄|○|||
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/06(火) 14:48 ID:IQEINn+n
まぁ、やめろと言うつもりはないけれど・・・
もうちょっと情報がないと的確なアドバイスができないかな。
製造BSになって何がしたいのか、それ次第ではやっぱりやめた方がいいと言わざるを得ないかもしれないです。
あと、もし旧鯖でやっているのだとしたら、今からでも新鯖に移行することをオススメします。
574
:
Socket478
:
2003/05/06(火) 23:16 ID:97G74KUu
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4065/
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 00:21 ID:G1K+b2af
別にいいんじゃね?
転売なんてこんなものだろ
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 00:49 ID:DjCAF0Tb
名前を出さないのが自分に自信がない証拠です〜
か?
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 01:59 ID:/cDm+Hqw
>>574
読んだが… 何か悪いのか? これ。
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 02:17 ID:2jvEs1Ko
突然ですが、ちょっとお願いが……
いま、最萌トーナメントやってるんですよ。
今日は、まーちゃん アコきゅん おにぎり sakageの組み合わせで
我らがまーちゃんがsakage相手に苦戦してます。
是非、まーちゃんに投票お願いします。
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 02:33 ID:PjwY1lot
転売を否定しているのは朝鮮人みたいな共産主義者と貧乏人だけだ。
負け犬のいうことなんか気にするな。
580
:
563
sage
:
2003/05/07(水) 02:36 ID:xOt1jtH5
予想以上に沢山の貴重なレスを頂けて感激です・゚・(ノД`)・゚・
鯖はLydiaで1stにAgi騎士がいますので、下水で鉄鉱石を集めてみようと思います。
倉庫にも属性塊や貯めていた鉄がいくつかありますので、
属性武器を作ってクリーミーあたりを狩り始めようかと・・・・・・
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 02:47 ID:/cDm+Hqw
>>580
めげずに頑張れ。 製造でも戦闘でもBSは楽しいぞう。
( ´∀`)ノシ ハヤクオイデ
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 09:58 ID:mX7mzcRN
>>579
すきあらば転売の種自体を探すのはまぁ商人らしい生き方だからねぇ。
日々の狩では黒字量の少ない商人が他職から黒字を吸い取る、
という意味もあるし。
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 10:36 ID:LZDxQM6H
>>574
12時間でカウンタが6しか動いてない…。
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 11:01 ID:EuykkuYb
とりあえず最速でBSに転職するためのステ振りと狩場を教えてくだちゃい。
製造とかは一切無視です。
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 11:48 ID:3Yo3CF5Q
ステは適当で窓手でお座り
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 12:34 ID:4BG51Ak9
>>574
掲示板ワラタ
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 13:50 ID:yrq/ZRSG
>>584
http://black.sakura.ne.jp/~nights/49/time_attack.htm
でも参考にしる
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 13:50 ID:yrq/ZRSG
げ。直リンすまん
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 14:28 ID:k9LvOR9N
>>587
最初にDEX41も上げたら逆に遅くなるわ。
DEX20でそれからSTR。
まぁこいつは、最初からブルジョワ装備だからどうでもいいのだろうねw
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 14:45 ID:LZDxQM6H
>>589
実践編(■瀬漣)では
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 15:19 ID:zgNcW2fg
転売しかしないでマネーゲーム云々言ってる奴は氏ね
wizでも育てたほうが上級狩場やPvPを含めて楽しめるよ
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 15:28 ID:LZDxQM6H
>>591
他職の方ですか?
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 15:42 ID:zgNcW2fg
同職ですが何か
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 16:29 ID:LZDxQM6H
>>593
鼻で笑っただけなので、スルーよろ。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 17:03 ID:3VaUep+F
1日10MってwWw
夢見がちだから大人になりなさい〜
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 17:59 ID:3Yo3CF5Q
586のサイトを見てみたんだけど、正直廃まーちゃんじゃなくて
ブルジョワまーちゃんなだけのような。LVも71と低いし。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 18:55 ID:+ZE9O39g
>>580
属性武器はもう作っちゃったのかな・・・?
まだならちょっと聞いてください。
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 22:29 ID:zgNcW2fg
だから1Mなんざピクミンですら可能なんだから自慢すんなって
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 22:36 ID:OkaXWqqw
クソレスであげるなって
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 22:54 ID:3VaUep+F
誰も自慢して無いって
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 22:57 ID:Q6lqQPxF
つうかこのスレ早く終わってくれ…。
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 23:11 ID:c4a8jNxT
>>598
中の人が優秀なら職種関係無く1Mくらいすぐに貯まる
藻前はただ単に元金が無いか商売が癌砲並みにヘタレなだけだ
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 23:18 ID:FL8OPibi
>>599
「クソスレあげるな」って読んじまった
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 23:24 ID:Q6lqQPxF
>>602
スレタイがムカつくんだよ…。前スレ950ヌッコロス。
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/07(水) 23:37 ID:npw6bgWx
やあ君達。 何荒れてんだい?
あんまりおイタが過ぎるとウチのスミスがカートで轢殺しに行くぜ?
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:06 ID:3nHF6ETo
・・・・・・・・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ・・・・・・・・・・
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:30 ID:lD2XrVVg
604>>
このスレタイトルに激しく萌えたのですが(●´ω`●)
おまいら、荒らしてる暇があったら最萌いって<<ホルグレン>>に一票入れてきなさい。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:34 ID:ScUN/TmC
悲しいよね、前スレのスレタイ考えたものとしては・・・。
このスレタイになってから、全然見に来てないよ。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:37 ID:ZxqASZAw
コモド後は精錬→C挿しが主流になるだろうから結局は必要なのは1枚(〜4枚)。
既存のC挿し武具を精錬する人もいるだろうから増えないことはないだろうけど、
そうやって買いだめするほどでもないと思う。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:43 ID:ES9OUwhE
>>608
>ソルスケ、スケワカ、マミー等
この辺の定番カードは、カード自体の需要はいつもあるから
全体の物価が上下>払えるzeny増減>カードもあわせて値段上下 でないかい?
んで、物価が上がるか下がるかは、収集品の出る率の変更なんかもからんでくるから、
まじで予想つかない。
サンタポcとかは、mobの分布変更で有利な狩場が増減する影響のほうが高そう。
(闇属性、、、たしか増えるんだよね)
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:46 ID:5VIXxSsK
漏れも転売はしてるけど、なんつうか金、金、金で逆にストレス溜まる(´・ω・`)
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:50 ID:PMHPBEEi
いつになったら臨公で「商人持ってる?」って言われなくなるのかなぁ(´дと)
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 00:59 ID:CiweaZ37
Lv37/27 (Iris)
str/agi/vit/int/dex/luk
32/ 37/ 12/ 2/ 22/ 1
武器:+7環頭 or 店売りツルギ
防具:キャップ・メイル・バックラー・マント・ブーツ(すべて店売り)
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 01:03 ID:XHWNWMcT
>>612
同感・・・
商人って道具かよって思っちゃうよな
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 01:24 ID:+5ZUkZEt
というかネタがないんじゃないかと。
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 01:38 ID:ZxqASZAw
>>613
とりあえず欲しいのはマタ首輪×2と属性マイン。これでちょうど500kになるかな。
属性は火がお勧め。
マタ首輪でDEF&AGIを上げて、
火マインを持てば狸、リス、クワガタ、蟻が楽に倒せるようになる。
ただ、蟻はリンクしてくるのでAGI型にはちょっとつらいかもしれないが。
火マインを手に入れたら兄貴村→で狸とリス(&ポポリン)狩りか、
プロ→↑↑で蟻とクワガタ狩りかまあ適当に。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 01:41 ID:ZxqASZAw
あーそうだ、忘れちゃいけないクワガタ峠&湖もあった。
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 02:35 ID:PMHPBEEi
>613
属性武器が手に入らなくても、ホルンは中型なので、
+7環頭でくわがた湖という選択はいいんじゃないかな。
ただ、奴はHITが高いから、にんじん代がちょっとかかるかも。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 08:55 ID:msE8VAKN
>>618
プッシュカートを上げてない状態でのクワガタ湖は
獲物にありつけず、ストレス溜まると思います。
PC低いうちは、人の少ない低級狩場でまったりが
精神衛生上よろしいかと…。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 09:21 ID:PMHPBEEi
クワガタ湖はエルダー森より人が少ないので、
それほどストレスにはならないと思います。
...ひょとして、鯖によって違うのかな。(当方旧鯖)
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 09:39 ID:av3GwAP8
66になったしそろそろエンジェとゴスリンくらい倒せるかなあと
ポリン島いったけどブラストないので取り巻きにタコられて赤ポじゃ持ちませんでした。。
カートレボ入るか、ブラスト手に入れるか、もうちょい強まったら再挑戦。
622
:
613
:
2003/05/08(木) 10:59 ID:CiweaZ37
>616
>617
>618
>619
マタ首輪買って、ニンジン1000個持って、クワガタ湖に行きました!
1時間くらい狩ってると、Jobが1上がりました。ヽ(´ー`)ノバンザーイ
プッシュカートは10振るまでは持たないつもりでいますから、
このまましばらくはクワガタ狩ることにします。
ども、ありがとうございました(´▽`)
623
:
613
:
2003/05/08(木) 11:03 ID:CiweaZ37
>620
さん書き忘れてました。すいません。
たしかにエルダー森よりも人が少ないですね。
タゲがかぶることもなく、快適です。
・・・朝だからかなぁ。ともかく、アリガト!(´▽`)
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 13:15 ID:eHsbwdhI
>>612
いつも「持ってません」と答える私はダメでつか?
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 14:14 ID:/AsWtbfR
>>624
1stBS、2ndマジ、3rdアコと1st商人にかなり過重のかかる3キャラだけど、
商人は聞かれれば基本的に出してしまうタイプ。
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 14:19 ID:Niw5WSkD
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なアルケミ向け初期ステータスをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 14:26 ID:/AsWtbfR
>>626
新二次職の中で一番理想ステに
謎の多い職業に理想のパラメータなんぞないっ。
628
:
624
sage
:
2003/05/08(木) 15:34 ID:q22iYeGE
>>625
構成基本的に同じじゃん…(汗)
1stプリ、2ndBS、3rdWIZ…。。。
629
:
624
sage
:
2003/05/08(木) 15:36 ID:q22iYeGE
…そして、ここが商人スレだと言う事に今気づく(死)
スレ違い&愚痴スマソ。逝ッテキマス
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 15:37 ID:ZkxabzR7
>>626
β1からの引継ぎキャラがいたから
ステALL1
今Lv26でこれ以上上げる気にならない…
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 16:08 ID:5VIXxSsK
>>626
俺は完全戦闘アルケミ志望なので現在LV54 JOB41 STR55 AGI55 DEX9(補正抜き)
アルケミにAR並みのスキルが無ければ作り直すかも知れん
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 21:25 ID:ScUN/TmC
アルケミを新鯖で作成するために、Str1Agi1Vit1Int9Dex9Luk9で作成、ステは上げずに取っておく。
死ぬほど辛い目にあったので、やむ終えずStr9Agi9Dex9始まりで作り直しました。
相変わらずステに振ってないけど、jobボーナスでStrが10になったのが大きい。
とりあえず、1stキャラではお勧めしない・・・。
マジ辛いよ・・・。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/08(木) 21:33 ID:clMHwyL/
>>631
アルケミでBS並みの戦闘スキルを望んでるのなら止めといた方がいいのでは・・・
現時点の発表されてるものでも該当するのは爆弾ポーションくらいだし
後々追加されるようにも思えん。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 02:37 ID:H7Ujc3wx
本体の性能悪い代わりに
ホムンクルス育てると鷹よりつよくなるんだよ!!
そうあってほしい
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 03:01 ID:ORBknsvp
清算がヘタレって意味がわからない。集めて売って分けるだけじゃないんですか?
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 11:05 ID:pQ1uTczm
>635
OCが10ない
やりとりが遅い
計算が遅い
相場の知識なさすぎ
レア度の知識もない
こんなとこらしいよ。ミミガイタイヨママン
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 11:12 ID:kmpoexp1
集めて売るだけ、って、その「集めて売る」には、やることかなりありますぜ
旦那。
私の場合、清算役がヘタレだと清算に1時間も2時間もかかってイライラするの
で、自分でやっちゃいますが。トラブルにならないようにすると(特に金額が
大きいと)結構やることがあると思うんだけど。
ちなみに、収集品多数+プチレア少々+レアくらいの、収入の大きなパターンで
私がやる場合はこんなかんじ。3〜4人パーティでだいたい10〜30分。
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 12:06 ID:DbCda6yp
精算と清算の区別のつかない人にヘタレとかいわれたくないな。
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 12:22 ID:PHZq04HB
悲しい時〜!悲しい時〜!
街で回復してるのに、自分にだけ辻ヒールが来なかった時〜!
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 12:41 ID:WOabbmXA
悲しいときー、よりも時代はアルゴリズム行進ですよ!(分かりにくい)
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 13:38 ID:IyCG71hG
>>633
さすがにそれはないと思う。
戦闘スキルが無ければ本当にゴミ職なわけだし。
いくら重力でもその程度のバランスは考えてるっしょ。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 14:38 ID:L0NKR5b0
>>638
は精算さえもマトモにできないヘタレ。
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 14:46 ID:kmpoexp1
「区別がつかないこと」と「誤変換」の区別がつかない可哀想なやつなんだよ。
煽られた漏れが放置してるんだから相手にしなさんな。
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 14:59 ID:adJbVa2c
誤変換2回も連発しちまったらくべつつかないと思われてもしょうがねえだろw
言ってることには激同
けど6番目がちょい疑問
全額持ってなくても安く手に入れれるのも臨公のいいところじゃないかと思う
つか、俺はそれで色々仕入れてるしなw
落札者以外で分配ってPTもあるし、ここいらへんは意見のわかれるところかね
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 15:14 ID:8LQx7xnk
5と6でなんで2回に分けて配当渡してるのか。
漏れは収集品OC額とオークション収入をまとめてから分配するが。
途中で忘れるような鳥頭ならチャットタイトルに金額入れとくといい。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 15:23 ID:Ti/4UtTN
私は1st:Vit商人 2nd:Intプリ、3rd:火マジ 似たようなパターンだな〜
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 15:29 ID:kmpoexp1
先に収集品の分け前を現金として入手して元手を作ってからオークションに参
加したい、って言われたことがあるら。
数字が合っててトラブルが発生しないなら、まとめてやろうが分けてやろうが
どっちでもいいんでないの?
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 19:09 ID:weZtTD2I
>>647
6)が個性出るよね。
ここで有無を言わさず仕切れる
(悪く言えばタイプスピードと説得力のある)
のが名幹事なんだと思う。
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 20:39 ID:QYL/kQNT
俺:じゃあオークションみたいな感じにしましょうか。
他:ok。商人連れてきます
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 23:44 ID:vKpcU/zA
【質問】統合スレッド その13の555です。誘導されてここへ来ました。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/09(金) 23:45 ID:Xa2vg8RV
>>641
漏れの妄想では人造生命体が戦闘スキルの役割になると思う。
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/10(土) 00:56 ID:cKrhhD6l
>>650
やり直すだけで解決するのであればそうするのが一番だと思うけど
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/10(土) 04:18 ID:iDLiaz7w
>>646
後ろめたいことはしていないだろう?
転売って言葉に反応して色々言う人はいるかもしれんが堂々とやっていいと思う。
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/10(土) 11:11 ID:WFz1nwJf
オークションの時に無言状態が5秒ほど続いたら
「他ないですか?」と言い、そのあとに
「5」「4」・・・・「0」とカウントダウンしている
0になるまでに次の入札がなければその人が落札
これで臨時のオークションはスピーディに進められます。
ノリのいいPTならばここでチャットを出て
ハンマーフォールで「ハンマープライス!」
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/10(土) 11:12 ID:ZJGBY2EI
>650
やり直すってのはお金を支払いなおすんじゃなくて
木箱捨てて、なくしましたってもう一回もらいなおす事じゃないかなぁ
一応日本鯖だと公式に
https://www.ragnarokonline.jp/support/faq/jobchange.html#jobchange02
ってバグがでてるけど…
国際鯖の話しなら、たらい回しですまないが国際鯖スレの方がいいかと。
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1052247697
656
:
655
sage
:
2003/05/10(土) 11:14 ID:ZJGBY2EI
公式アドレスがhttpsだから直リンじゃ飛べなかった。
サポート>FAQ>転職 の所です。
657
:
654
sage
:
2003/05/10(土) 11:16 ID:WFz1nwJf
>オークションの時に無言状態が5秒ほど続いたら
658
:
650
sage
:
2003/05/11(日) 01:51 ID:3m7jnnml
>>652
>>655
回答ありがとうございます。
調べたところ日本鯖のバグとほぼ同じみたいだったので、結局木箱を捨ててやり直しました。
どうもお騒がせしました…。
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 11:17 ID:8D30RNBv
52/38の戦闘商人。
ステは補正コミでStr:55 Agi:61 Vit:4 Int:2 Dex:14 Luk:2。木琴あり。
現在アナコンダクチェインを持ってGD1Fに潜っています。時給は60k〜70kぐらい。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 11:21 ID:WdJz6xfu
>>659
>時給は60k〜70kぐらい。
十分過ぎるでしょ。 それより上はないんじゃないか。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 12:07 ID:RKEQI+Ub
>>659
商人なら短剣の方がASPD出るので、アナコンダク挿すにしても
スチレに挿したとすればもう少し時給上がると思います。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 12:44 ID:qTL5O3RW
>>659
現在66/49の同タイプ。
補正込みでSTR50いってからはひたすらAGI。
砂狼→炭鉱1→SDと渡ってきました。
663
:
662
sage
:
2003/05/11(日) 12:51 ID:qTL5O3RW
詳しく覚えてないけど
砂狼が54〜炭鉱が58〜SDが64〜くらいだったと思う。
それ以前はベータ2のゴブ森こもってた。参考までに。
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 13:51 ID:4i0jSM14
自分製造型じゃないBS57/25だけど30k/h行けば十分多いくらいなんだけどなぁ…
まぁ斧オンリーで特化武器一切無しなんだけどさ。
665
:
659
sage
:
2003/05/11(日) 16:57 ID:oe3P5Zsf
レスありがとうございます。
とても参考になります。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 17:11 ID:PI5KpoJy
サンタポリン高いよね。
課金後初めて出たレアがサンタポリン・・・
でもお金がなかったから売っちゃった・・・
一番安い時期に・・・。・゚・(つД`)・゚・。
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 17:19 ID:XbCoVW/T
>>646
>>574
みたいな人もいるんだ、気にすることはない。
いや、デビューされても困るが・・・(*´Д`)
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 17:20 ID:6M7VdTOE
>>666
12月まで待てばまたプレ箱イベントやるから、供給過剰で
たぶん1.5〜2M(おおむね今の半額以下)ぐらいまで下がるさ…。
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/11(日) 20:19 ID:OehROB/Q
>>668
プレ箱イベントやる頃には商人Lv54→BSLv54が1stだったもんだから
サンタポリンがそんなに有用なものだとは思いもしなかった。
まぁその時はエル源以上のものは出なかったですけどね(´・ω・)
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 05:15 ID:Lxucdbto
>>295
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 13:20 ID:cM7c6VPK
これでALC来てステ振りミスったら、泣こうにも泣けないな・・・( ´ー`)
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 13:20 ID:cM7c6VPK
これでALC来てステ振りミスったら、泣こうにも泣けないな・・・( ´ー`)
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 14:49 ID:AGqKmZx+
ところでS2ツーハンドアックスをゲットしたのですが、コイツにどんなカード刺せばいいですかね?
自分のステは57/27のstr36+4、agi70+1、vit5+3、int1+1、dex20+10、luk1+5木琴持ち。
RO始めた時からスタンに憧れてたんでDスターンなんていいかな〜っと思ってるんですがなんか微妙そう・・・
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 14:50 ID:Xg2hGBAG
>673
無難に黒蛇&マミーとか・・?
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:06 ID:ciijm254
ブナンナノカ(;´д`)
S22HAって、唯一船長Cを挿す意味が(多少なりとも)ありそうな武器だよね。
まあ、実際には他のカード挿した方が強いんだろうけど。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:10 ID:Sz1k8ATS
2−2待ちだったけど。この実装ペースじゃ待っててもしょうがないので
半製造BS育成に切り替えますた。
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:35 ID:ulHfeuZA
なんかs3チェインの相場が上がるって聞いたんですが
本当なんですか?本当ならなんででしょ?
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:39 ID:ulHfeuZA
すまん板まちがえた。
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:40 ID:5poLscr0
>>673
アナコンダクカード×2で毒特化にすると、ミストやアルギオペへ
比較的早い時期にいきやすくなるかな。
一応GD1Fでポポや毒キノコを大量殺戮も可。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 15:54 ID:1ku166sA
>677
ホルグレンが+8を100%成功させるようになるか、
コモドパッチが永遠にお待ちください状態になると癌が明言しない限り、s増装備の値段は上がる。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 18:12 ID:P4DrD49j
>>677
コモドが今月中に来そうだから(パッチが用意されたらしい)。
コモド後、過剰精錬失敗→武器防具消滅(ロスト)なので
S付で需要が高い武器防具は、それなりに値上がりすると思われます。
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 18:23 ID:0YiEBjAj
>>681
価格操作乙
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 18:47 ID:3m7YQyZ0
>>677
むしろ売り切れなくて下がるとみた。
価格が急変する理由は、日鯖FTPにコモドパッチがあがったから。
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 19:29 ID:iaBjMp2N
コモド前に手持ちのLv2武器を+9まではしときたかったけど
青箱祭りして破産してしまったからこのままでもまあいいかなあ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 21:20 ID:UrsxF964
>>684
変なこと言ってないか?
DAレベル1は5%の確率で2回攻撃、2回目は1回目と同じダメージだぞ?
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 21:26 ID:/B0m5z/G
「精錬失敗したら消える」って仕様変更するときに
過剰精錬された武具が多く存在してたらバランス崩れるだろ
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 22:13 ID:KxAf7yi7
>>673
697に同意
知り合いの廃まーちゃんがアナコンダクC2枚刺して使ってる
STR50くらいからミストが格段に楽になり、
インベ+ブレスで赤芋虫も楽勝だそうな
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/12(月) 22:21 ID:w3zHZq0M
>>687
自分は剣士持ってるが、高いATKを活かす方向でツルギに蟻×2。
精錬+5なので計ATK175、下手な特化剣よりは強いと思う。汎用性高し。
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 02:12 ID:n3vl4ofb
>>688
>下手な特化剣よりは強いと思う。
それはない。
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 02:19 ID:ibGJjBSO
>686
変なこと言ってないか?
バランスなんてもとから崩れていると思うのだが・・・
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 09:36 ID:rg5nE1qb
>689
低STRの商人でも有効、って意味で汎用性高いっていってるんじゃ?
剣士だと特化剣のが強いのは明らかだからね。
692
:
684
sage
:
2003/05/13(火) 10:12 ID:HZo15W7u
>>685
あれ、確立だけの違いなのか?
レベル1DAは発動率5% 攻撃力20% てのをBreezeや776のスキル表で見たから
2発目の威力が弱まるのだと思っていたんだが…
シーフは育てたことないから勘違いなのか。ではどういう意味なんだろうあれは
693
:
Socket478
:
2003/05/13(火) 10:15 ID:1XoMKZDP
>>691
同意。
うちもSTR1と10のアコ・商人で+8THチェイン振り回してるけど、
Lv40前後で戦える敵に対して
+8THチェイン > +8属性チェイン >= +8T特化チェイン
(水属性敵に風チェインだと話は別だけど・・・)
敵選ばないから持ってるチェインはこれ1本。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 11:57 ID:7rzqfWos
ダブルボーンド環頭(空きスロット1)とか、ブラッディツルギ(空きスロット1)
とか、イレギュラーではないにしろダブルハリケーンのが有用なものはいくら
でもあるっしょ。
コボルトやコブリンのようにダブルウィンディーとダブルフレイムと……と持っ
て行くなら個々へのダメージは若干落ちてもダブルハリケーンのが使い勝手が
良い場合とかもあるし。(普通はブラッディかボーンド使えばいいわけだが、
あくまで例なんであしからず)
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 12:26 ID:MDEs6CUz
>>692
カタールの追撃(DA10で一撃目の21%)とごっちゃになってないか?
サイドワインダーC(含・ダブルアタック1止めシーフ)の効果は
対象→全ての武器・発動率5%・一撃目の与ダメが2倍。
DA発動したからと言って、与ダメが低下したりはしません。
696
:
Pー千
sage
:
2003/05/13(火) 13:22 ID:J8w7oX8F
>692
韓国の公式みてきましたけど、作成ミスだと思われます。
あの攻撃力はアサシンのポイズンリアクトのところにはまるべきものです。
DAの効果は発動したときにダメージが二倍になるだけです。
カタールの追撃の話は商人には関係ないので略します。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 13:51 ID:PStTWmxR
>>687
> ところで2HA以外の、ツルギとかのスロット2個Lv3武器に刺すカード
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 15:07 ID:kj/nw6zK
>>687
弓手スレのテンプレだけど℃挿し系の特化武器はここが参考になります。
699
:
692
sage
:
2003/05/13(火) 16:00 ID:HZo15W7u
>>697
つまり状態変化系カードのように多数刺しても
スキルのDAレベル1の効果は全く変わらないということか。
情報ありがと。ますます使えないなあ…
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 19:23 ID:xTz1Yaya
質問があります。
亡者の牙を200個近く露店で出していたのですが
牙が22個売れた後露店の牙が全部消えていたんです。
メッセージウィンドウには 亡者の牙22個売る しか出ていません
もちろんお金も22個分のお金しか入りませんでした。
因果関係はわかりませんがその後クライアントが落ちました。
COPY と EXIT のボタンがある変なダイアログも出てきました。
これってバグなんでしょうか・・・
701
:
688
sage
:
2003/05/13(火) 22:24 ID:PVO/ZNz+
>>697
突っ込み&指摘ありがとうございます。 冷や汗かきまくり…。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/13(火) 22:43 ID:F57ROv4Q
>>701
カード挿し武器についての話が出てるみたいなので、俺が以前計算してみた時の話。
ステによっては中型相手でもTBd片手剣よりTBd短剣のほうがいいこともあるっぽ。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 00:09 ID:vTBrtYZ3
このたびようやくJob50を達成しました
約一年、長かったよ…
最後まで炭鉱1F、下水4Fでしたよ…(;´д⊂)
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 00:21 ID:wKEe5c1+
1年…
乙。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 00:27 ID:HNr4kF6e
特化しすぎると、売る時に買い手が見つからなかったり、
他のキャラに使いまわそうとするとき、合わなかったりしないかな。
とか思った私は貧乏人?
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 00:39 ID:yYy4aEiF
>703
所持量8で残りは同じスキル構成の商人ですが
お勧めは露店4です。
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 00:57 ID:b+DfHgg1
>>700
漏れも最近暫くafkしてるとCOPY と EXIT のボタンのあるやつが
出てきて、落ちてる。
非常に困ってるよ。
前はこんなことなかったんだがな。
708
:
707
sage
:
2003/05/14(水) 01:05 ID:b+DfHgg1
ちなみに他にアプリはたちあげていません
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 01:19 ID:IgNpn4Vn
ちょっとスレ違いだが・・・
710
:
709
sage
:
2003/05/14(水) 01:20 ID:IgNpn4Vn
・・・ってAFK中なのか。
スマソ。
それじゃ原因わからないな。
711
:
703
:
2003/05/14(水) 02:56 ID:vTBrtYZ3
ありがとさんです
所持量増加で行くことにしました
つーとweight6000超えるなぁw
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 05:04 ID:o0PfiA5h
露店Lv上げまくっていろんなもの並べた後、露店名に値段書きまくるのって
売れるモノと売れないモノの値段をいつまでも晒してることになる
だから露店はLv1のままで1品限定勝負、売れたら自動で閉じられて相場を知らせることもない
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 07:26 ID:hCbXj+VL
そこまでして相場を知られたくないことなんてそうそうないだろ
小は大を兼ねないしな
露天LV1じゃとってきたレア捌ききれずにたまっちまうぜうちは
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 07:50 ID:nczrNeKb
>>712
相場を知らせる云々については、完全に無駄な努力だな
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 08:11 ID:nshgCyjA
>>712
おれはその逆だな
メインの品名2・3+値段書いて放置
晒し続けるのは情報提供のつもり
レアはちょい安めで売るからこうしたほうが売れるの早いしな
この程度の精神的余裕あってもいいだろ
相場を隠すメリットも特にないし
つーかもしかして俺は釣られたのか?
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 10:17 ID:oEGeDQnB
>>712
転売商人さんですか?
A.値段明記→売れる→売れた値段がバレル→相場安定
B.値段不記→売れる→売れた値段がバレナイ→次回高く出しても売れる可能性
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 11:16 ID:pXCrPkgf
>>712
一寸前ならそれでいいんだけど、
今はどこの誰かわからないプレイヤーが価格調査して
ページ作ったりしてるような時代ですからね。
正直、気を使う割には効果薄いと思いますよ。
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 15:33 ID:6iHeu27M
自分は転売もしてるが
>>717
に同意だなあ。
客にしたら
商品・価格表記>商品表記>未表記
の順で目が行くと思うよ。
相場教えたくないのは自由だけど売れやすいメリットに比べたら微々たるもんだと思うな。
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 15:40 ID:XTLYLjvb
当方戦闘BS目指している商人です
48/36 ステが27/66/4/2/25/2(各修正込み FLEE134 HIT73
装備は木琴、火チェイン、カタツムリバックラー あとはほぼ店売りで、防具はまったく精錬してません
最近運良くエギラカードを拾ったのですがどうすべきか迷っています
@売って武器に(Tヒドラチェイン Tアナコンチェイン スケワカ*2チェイン 各属性チェイン等
A売って防具に(タラフロc他各種族用盾 精錬等
Bブーツに挿して装備
考えられるのはこれくらいですが、どれがよさげでしょう?
ちなみに武器に関しては別キャラにプリもいるので鈍器がベターです
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 17:15 ID:pXCrPkgf
>>719
本筋と離れるものの、
Cプリのためにシューズに刺す
という手もあるかと。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 18:19 ID:+A5xP6qn
スキル相談です。
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 18:22 ID:6iHeu27M
>>719
どうやっても火力不足になってしまうから
炭鉱用にTゴブチェインを目指すってのもアリかな
あとは今後の狩場をどうするかによる
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 18:24 ID:SwfSA8Qz
>>721
鑑定は使わない
万が一間違ってアルケミのスキルの前提になることが有っても
BSになってしまえば関係ないし
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 19:55 ID:+A5xP6qn
メマーですか。。。一応3とってるけどお金勿体無いから、取得して試し打ちして以来つかってないなぁ。
レベル上がってくると使う機会出てくるのかな。そんな場面来たらハエ使って逃げそう。
鑑定は必要ないみたいなので、メマーか露天のどちらかを上げるか。うーむ
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 20:15 ID:B92xXqi8
さて、5月27日に髪染色が実装されるわけだが、
今のうちに染料買取してウマー
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 20:20 ID:fySBW7q3
>>724
STRあればメマ気持ちいいよ?と言ってみる45転職者
後、メマーは1か10なので、取るなら48転職がんばって(^^
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 20:42 ID:+A5xP6qn
いろいろとご意見ありがとうございます。
半製造を目指す私は最後の1ポイントを露天につぎ込むことに決めました。
さて、転職しにいって来るか。。。
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 20:46 ID:IgNpn4Vn
>>725
俺もそう思って薬品買ったんだが・・・
実装後も人気でなかったら赤字だな
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/14(水) 23:04 ID:++hZLOUD
>>728
一定の需要はあると思うよ>染料
金髪にするにはどうすれば…とかいろいろあるけど
間違えてデフォ赤髪のまま生まれてしまった、漏れのBSみたいに
せめて髪の色だけでも変えたい、と思ってる人もいるでしょうし
元に戻せるなら、気分転換に髪を染める人も出てくる。
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 00:18 ID:O6Ruou7U
今日エルだけを転がしただけで三時間で2.5M稼げたんだが・・・
テンバイヤー同士で吊り上げてる希ガス_| ̄|○
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 02:41 ID:m867VP7Q
商人の稼ぎ方って全然恒常的じゃないよね
一握りの人間が大儲けするだけで後の人間は結局貧乏なまま
悔しい思いをして終了
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 02:47 ID:LAgjdl2y
鑑定をとっている漏れは激しく負け組みですか... _| ̄|○
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 03:08 ID:O6Ruou7U
鑑定取ってるけど無問題よ?製造系だしね
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 03:37 ID:m867VP7Q
>>733
エルの在庫抱えるほど裕福じゃねーんだよ糞が
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 03:44 ID:R1+7Ncnn
>>734
向いてないから裕福じゃないんだろ
まあとりあえず落ち着けや
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 03:44 ID:O6Ruou7U
>>734
・・・ ('A`) ぷ
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 04:21 ID:jPsccGQw
損した話なんて愚痴やネタスレに書いたほうが面白いからなあ
カード実装の時にホルンカードやフローラカードを
買い込んでしまって1Mくらい損こいたな。
あの頃の1Mはかなりでかかった。
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 04:24 ID:LTmz8HnU
つまり
商人じゃなくても
商売人の真似事はできるわけで
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 10:10 ID:sx6ZWRiX
すみません、初めて商人作ったんですけど
人参が11zで買えるには、DCいくつまで上げればいいんでしょうか?
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 10:47 ID:3r9GoOJf
>>737
736のメル欄みれ
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 10:53 ID:3r9GoOJf
>>739
喪前さんは算数もできないのかと小一時間・・・
11を15で割ってみれ
DC9な
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 11:12 ID:BKjoZrDp
先生!11/15=0.733・・・
計算しても(ry
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 11:24 ID:3r9GoOJf
DC8だ・・・∧||∧
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 17:29 ID:7QLmwqow
>731
に禿同。気持ちが良くわかるよ。
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 18:41 ID:8gzyhkH9
要は転売のやり方だよな。
上で上がってるようなタチ悪いやりかたすれば、周囲の目も厳しくなるわけで。
将来を見据えて、相場上がりそうなものを買うのは株とかと一緒だもんね。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 18:41 ID:XstSgpvv
復帰しますた。。。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 18:50 ID:B2Nz1MjG
>>745
漏れは今こつこつと今はあまり見向きもされない剣魚C集めてるよ
今やっと10数枚だけどね…200kぐらいなら買ってるぐらいだけど
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 18:54 ID:Kry8Mhri
>>733
鑑定取ってない奴は普段から人知れず虫眼鏡使えるよう
ずっと持って置いたほうがいいねえ。
基本的には「持ってるもの」と思ってるみたい。
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 19:13 ID:PRyv705B
俺は転売しない人参売りだが、転売はプレイの一つとして認めるべきだと思うよ。
相場は商人が作るものではないというのを理解してない人多いんじゃないのかな?
値段上乗せしてそれで転売が成り立つのであれば、それは元の値段が世の中の
需要と照らし合わせて不適切だったってことでしょ。売れる値段が相場。
「俺が買いたい」って気持ちはわかるけど「200k高くても買いたい」って人も
いるんだわ。欲しい気持ちのパラメータ=金、のある奴に物が渡る。
これに不快感を覚えるのであれば資本主義自体に異を唱えるべき。
プレイヤーを叩くのはお門違いだわな。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 19:22 ID:8gzyhkH9
まぁ、悪いことしてるわけじゃないって思ってるなら堂々とやればいいわな。
ブックオフになったつもりで。
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 19:32 ID:8jCUazzb
本スレどこだかわかんないからここに書きます
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 19:33 ID:duSEjIIW
(……ブックオフにはなりたくないなぁ〜)
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 21:30 ID:lmUzHaVM
>>751
それは全然参考にならないどころかデマをまき散らすだけということに
君は気づいているのか?
754
:
751
sage
:
2003/05/15(木) 21:55 ID:8jCUazzb
>>753
信じないなら別に無理して信じろとは言わないけど
注意だけはしてくれ
泣いてからじゃ遅いしな
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 22:12 ID:i0rGDF8q
>>754
それ、ベータ2の頃話題に登ったバグだったような・・・
ちゃんと潰されてなくて再燃したとか・・?
クライアントDLスレのほうで話題にでてるな。
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/15(木) 23:15 ID:vZX/27kj
OWNでも紹介されてるね>バグ利用の詐欺
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3119/
↑参照。とりあえず、本当の話ではあるみたい。
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 00:19 ID:KuHBs5Yr
irisだけどさっきアナウンスされたね。
↑のバグ云々。
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 00:34 ID:W+8fzxTY
>>757
でも防ぐ手立てがわからないんだから
そう思われても仕方がない面もあるのでは
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 00:42 ID:mVF/o0so
>OWN
GCPSOというか、仕様DUPEはPSO全部の仕様のような。
ROもようやく追いついたってことか?
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 00:45 ID:hGDJFyFS
>>758
個数の表示がおかしいから注意すれば分かる
761
:
751
sage
:
2003/05/16(金) 01:19 ID:J+7YkoYN
リア友が騙されたって時点では
対策なんてわからなかったんだが
素早く警告だけ出して
大型取り引きを自粛させるでも効果あると思って
チャッチャッと書きこんだんだよ
次からはちゃんと対策見つけてから書き込むことにするよ
ほんとごめんな
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 01:56 ID:yNGC8mOz
転売商人は今回のDUPEでDUPE品つかまされた可能性高いみたい。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 01:57 ID:yNGC8mOz
あ、露店巡りの転売商人ね。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 02:06 ID:VlWAxs1j
>>762
被害者側のzenyが詐欺したやつに移るだけでDUPEは発生してないんじゃないの?
GMの説明聞く限りではそうなのかと思ってたけど、、
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 02:34 ID:IvXbn9D+
どうも取引詐欺とDUPEはまた別問題らしいよ。
前者は個数チェックで対処できそうだが後者はまた冤罪を出すんだろうか。
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 02:53 ID:Zp+AXtiK
商人、BSの使用できる武器で妥当な武器はなんでしょうか?
特にs3の武器についてお聞きしたいです。
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 02:59 ID:wGBZjokq
>>766
スチレ チェイン ハンマー
以上!
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 05:51 ID:zmjJKuH3
AGI型でそこそこのSTRもあり攻撃速度重視でいくならスチレ
欠点がないのはチェイン
ハンマーは…ど、どうなんだ
769
:
753
sage
:
2003/05/16(金) 06:52 ID:Huph7saD
>>751
ゴメン・゚・(ノД`)・゚・
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 07:13 ID:Z6tUCt9J
伝聞形で書いた
>>751
が悪い
誰だってデマ書いてるようにしか見えねーもん
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 07:40 ID:1kjPlBFL
まぁ書き方は悪かったが善意あっての事だろ?
751ありがとう。俺の友人も751みて取引やめたらしいしな。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 07:49 ID:Z6tUCt9J
>>771
こんなちょっと愚痴ったくらいで商人失格だのなんだの言われるスレの
よくわからんカキコを信用したらしいですか?
漏れは友人曰く信用しなかったらしいです。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 07:52 ID:zTHBjThZ
>>770
伝聞である以上伝聞形で書くのが当たり前だろ
あたかも自分が詐欺食らったかのように書いたとしたらそっちの方が問題だ
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 08:10 ID:GGPtUL/x
>766
商人時代限定だけど環頭太刀も忘れてはならないかと。
剣士系と使いまわせるし武器性能はチェインより上。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 08:18 ID:zTHBjThZ
>>770
あとなこの詐欺の話自分の知る限りじゃ国際鯖スレの方が早く出ててな
ttp://www.ro-ch.net/test/read.cgi/overseas/1052511087/727
>>751
を見るまでは和鯖には関係ないものと思ってたんだが、
>>751
のおかげで
こっちでも危ないんだなと認識することができたよ
うちも礼いっとこう、サンクス
>>751
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 10:59 ID:ckcw7+y4
>>772
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 11:01 ID:2JnMstO6
もういいから。自演にしか見えん
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 14:13 ID:1U2TVADC
カーレボとかの新スキル取得に必要なアイテムの一覧って
どっかにありませんでしたっけ?
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 14:27 ID:331l8HSe
>768
ハンマーは小型に効きが悪すぎるので商人時代はあまりお勧めできません
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 14:55 ID:n/hIyBBC
>>779
BSになってもWPで余計なSP食う手間が多いのと
盾が装備できないんでお勧めできないと思うのですが。
正直斧を選ぶとすれば単なるルックスの問題、だと思う。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 15:40 ID:7nofvTGh
>778
人に聞く前に調べる癖を付けた方がいいよ?
782
:
778
sage
:
2003/05/16(金) 15:45 ID:1U2TVADC
ああ、すいません、自己解決してました。
わざわざレスすまそ。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 15:46 ID:rg4CK18d
真珠モロクで売ってなかった?
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 16:00 ID:lm//nrRI
大声、らぐたまだと真珠1個になってるんだが。
まあどっちにせよモロクの宝石商人から買えるから大したことないけど。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 21:33 ID:UHIR2EAF
7個いったよ・・・
韓国じゃNPC真珠売ってないからすぐ覚えたいなら自分の分くらい買っといたほうがいいかも
敵もたくさんくれるようになるけど・・・
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 22:36 ID:lm//nrRI
>>785
そうか、パッチの影響で買えなくなるってこともあり得ますな。
確実に買える今のうちに買っておいた方が無難ですな。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:05 ID:+qV8/usl
お前ら買取商人ウゼエええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ絵ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ。
ウィスパを2Mで買い取ろうとしたクソには笑わせてもらったよ。
師ね。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:11 ID:meOZj2EW
各自スルー体勢移行せよ。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:19 ID:eiNJSXbz
たしかに、漏れみたいに1st商人だと、元手が全然稼げないからねぇ。
790
:
KYRIE ◆
ZjlKYRIEvs
sage
:
2003/05/16(金) 23:24 ID:jvnqVOFl
こんばんわ、ロキ鯖で殴りプリをやってるのですが、
臨時にも入りづらく、ソロでやっているのです。
(友達のHunterと組む場合も有り。)
コモド後、ARが鈍器&斧のみになるそうで、
それをふまえて鈍器使いの私はBSさんと組んで見たくなりました。
ブラックスミスの方に殴りプリは需要はあるんでしょうか?
(・∀・)カエレ!or(・∀・)イイ!
お願いしまふ。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:30 ID:bR9APp8x
>>790
BSが殴りプリほしい思いながら
殴りプリがBSほしい思いながら
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:40 ID:DbcT83An
Unknown Item 2個、売る。
アイテムが全部売り切れました。
793
:
655
sage
:
2003/05/16(金) 23:51 ID:SK/xAQi5
>790
BSスレへGO!
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1051757145
ここは商人スレで、別物なのですよ。
ちなみにかなーり求められてはいるのですが
みんな心に秘めたままソロ狩りなんでつ(´・ω・`)
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/16(金) 23:57 ID:DbcT83An
>>793
FAQに出てましたか
ごめんなさい吊ってきます∧||∧
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 00:03 ID:LMa3o4cc
>>790
>>マニピアルヨーキリエアルヨーグロリアアルヨーヒールアルヨー
796
:
KYRIE ◆
ZjlKYRIEvs
sage
:
2003/05/17(土) 00:26 ID:mwZ4PT7B
商人と鍛冶屋だけはスレが違ったのか・・・スレ違いスマソ
BSスレ| λ........
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 00:28 ID:Qa2+1196
>>790
に対する感想は
>>795
と同様なんですが
>>795
のAA見るだけでムカツクのは仕様ですか?
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 03:21 ID:wTMHMOyW
>>797
よく見ろ、胸に癌マークが無いから善良な奴だ!
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 03:45 ID:sHT7sq9U
>>798
よく見ろ、胸の癌マーク外してるが最低な奴だ!
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 05:25 ID:KF/8CjtD
スチレって正気か?グラディウスのほうが何倍も優れてる。
コモド後は精錬しやすくなるし。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 09:50 ID:wTMHMOyW
安定した与ダメを望むならスチレ
最小ダメを差し引いてでも最高ダメに賭けるならグラ
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 10:04 ID:Ql2BJADt
精錬出来るならグラの方が優れてるのは確実じゃない?
>コモド後は精錬しやすくなるし。
ってそういう事でしょ。
ホントに精錬しやすくなるかは来てみないとわからんけど。
カード挿すなら今精錬出来なくてもグラに挿す事をお薦めするね。
いや何の話かはわかってないわけだが(´ー`)y-~~~
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 10:18 ID:wTMHMOyW
ところでこのスレは「1stに稼ぎ手を持ってる奴が2nd商人を育てるスレ」?
漏れは1st商人だから"精錬しやすくなる"なんて微塵も感じない予感なんですがどうすれば
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 11:22 ID:CoINuYxI
>>803
あんたの商人そんなゲロ弱なん?
まあいちおうこれが本当だったとしての話だけど
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1284/ROSW_Drop.html
それはさておき、コモド来たらクリップの供給減るだろうから今のうち買っとけと
市場操作を試みるテスト
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 12:19 ID:wTMHMOyW
>>804
ああゲロ弱い、効率良く狩れるのはせいぜい上2行までだな
つーかほんと排他的スレ
ちょっと愚痴るとすぐこれだ
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 13:12 ID:gP+s9qzV
>804
お前の頭の中にはアルケミ待ちJOB50まーちゃんと萌えだけに生きている高レベルまーちゃんしかいないのか?
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 13:54 ID:TDzbPtVP
>>806
>>804
は、アリの巣・サル山・エルダ森(ドロップ率約1/200〜1/350)ぐらいなら
どんな商人でも行けるだろ、と言いたいんじゃないか?
商人になったばかり、じゃ行けないだろうけど、そこは常識で考えて。
つーか、アリの巣BOTがさらに増えそうですが。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 14:06 ID:TDzbPtVP
というか、
>>805
読んでて思ったんだけど
1stが商人という場合、商人時代に防具の精錬なんてするか?
また、コモド後に1/100でエル原落とすような敵を(商人が)狩るか?
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 16:02 ID:ulkuFHXx
例えエルオリが世間に充分に供給されようとも自分に入るかはまた別の話だと思う
精錬なんかなくても生きてけるよ。
今までもそうだったしこれからも
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 16:02 ID:VCQQ4xAa
つまりは上を見ないで前だけ見てろってことだな。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 19:11 ID:CoINuYxI
>>805
上2行狩れるならゲロ弱じゃねえだろそこに光を見んでどうするよ
ネガティブに考えばっかじゃ商機も逃すぞ
商人なら情報集めて頭使ってしっかり稼げや
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 22:58 ID:GuPlm6X8
まぁエルオリ自力ゲットできても、
大半の商人には商材にしかなり得ないと思うんだが。
Lv3武器が今のLv2武器(よりちょっと上)くらい精錬しやすくならない限り
エルオリ売って特化武器作った方がはるかに有意義。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 23:16 ID:4uDfRpbz
24/17の半製造志望のAGI型商人なんですがオススメの狩場を教えてほしいです。
ステはSTR20+1 AGI27+2 DEX18+2で木琴装備のフリー74です。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 23:34 ID:aaEJ3LQt
商売で金稼いでガチガチに装備固めて短剣から斧まで使いこなしつつ
レベリングするのが商人のプレイだと思ってる俺は、
商人時代には早すぎる装備なんて無いと思うな。
レベルが足りなくて稼げないと言う場合、
それは狩りをしてお金を稼ぐのを前提としてるからだわな。
レベル上がっても商売上手くなるわけじゃないもんね。
狩りをしてお金を稼ぐのであれば、未来の自分(高レベルBS)だろうが
メインのウィズだろうが俺にとっては同じことだ。
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/17(土) 23:37 ID:aaEJ3LQt
あ、別にウィズがメインじゃないよ。例えね。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 00:13 ID:xqnjPBRR
1st商人って結構つらくない?
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 00:15 ID:TdsoB25a
>>816
そんなことないよ。
DCさえ10にしちゃえばニンジンとか適当に買ってきて
売ってるだけでお金増えてくし。
ていうか、1st商人で2ndに剣士作ったときにこの娘は
どうやってお金稼がせたらいいんだろうって本気で悩んだ。
結局1stからお金流用。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 00:27 ID:f2sJp5mA
でも本当に強くしたいなら商人は2ndにするべきだな。
商人を極めるにしろ精錬するにしろ1stじゃかなりきつい。
「1st商人なので弱い。どうすれば」ってのはそりゃお前自己責任だから仕方ねえよって
つっこみたくなる(;´Д`)
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 00:28 ID:f2sJp5mA
2nd→2nd以降、ね
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 01:21 ID:Y5ZIdQda
でも最近は1st商人とかでも育てやすい環境になってるよ。
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 02:25 ID:CIvVU62e
うち1st商人だが、カタシムリ4000弱で防具精錬できるなら大幅確率アップだと思うがな。
カニニッパや古木なら1500弱だし。
そもそも1次職なら、マジや廃以外ほぼエルの上2行しか倒せんとも思うんだが。
愚痴つーより、普通に商人やってる連中を貶めること言ってるから叩かれるんだよ。
1stから製造商人(BS)とか言う香具師なら、何言っても意味ないんだろうが。
822
:
703
:
2003/05/18(日) 03:26 ID:fHWBx2Y/
>>808
1stで商才ないなら半年は覚悟だ。
オレのよーに一年とは言わないが
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 04:13 ID:U1TsDe5S
手放しにグラ最高なんて言ってるのは1stピクミンと使い回しってことカナ?
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 04:48 ID:FfkbkT0E
精錬が容易くなるのならスチレは通過点になる
ってことだろ。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 05:59 ID:XZyYRyC8
そもそも短剣事体がBSへの通過点だからスチレでいいんでない?
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 08:18 ID:FF4r1Egr
>>825
BSになってからも短剣は使う。
ARは効果時間が伸びるけど、速度は下がる。
小型に限れば、AR鈍器よりOT短剣のほうが(・∀・)イイ!と断言できる。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 08:46 ID:CIvVU62e
>>823
コモド後は、
>>804
の確率だけで言えば赤コウモリ6100匹でグラ+5が自力でできる。
Lv50から赤コウモリのみを倒し続ければ、Lv62前には6100匹斬り達成。
ヤパーリグラ(・∀・)イイ!
・・・イイ?('A`)
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 08:50 ID:FfkbkT0E
斧強化にそなえてせっとと精錬中…。
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 08:52 ID:FF4r1Egr
一応+10アックスを5本くらい用意中。
片手斧の攻撃速度も上がるよな?
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 10:22 ID:cZ9Y/C8C
なんかどっかに
”「両手斧」の攻撃速度が上がります”
と書いてあったような……
まあ自分もS4アックス(+9だけど)を確保してるわけだが
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 16:29 ID:7Us87v0x
それBS限定じゃなかったっけ?
斧の性能変更はダメUPと重量軽減だったはず
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 16:30 ID:FF4r1Egr
■兄貴斧の武器ATKが120になりました。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/18(日) 19:46 ID:5W5FOHm7
>>832
それが事実なら欲しいかも。片手なんだし。
・・・ソース希望♪
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 01:31 ID:/Js4F7OX
>>833
「兄貴斧」って書いてる次点でお察し下さい。
「オーキッシュアックス」「オークアックス」だったらまだ信用できそうなものの。
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 02:27 ID:0Qt2uEeY
>>832
しかもATK120だったら、店売りソドメのほうが
・ATK高い
・サイズ補正が良い
・攻撃速度が速い
・軽い
というわけで・・・
やっぱイラネ(つд`)
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 05:27 ID:Yn5CKLxp
>>835
・斧かっこいい!!(*゚∀゚)=3
コレがすべてだと思うのです・・・
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 06:45 ID:6WkDOxqm
火2HAと風2HAはATKが高いからギリギリ実用的だいと強がってみる。
コモド後にWARできないかもしれないのもわかってますとも。
小型中型相手にする時はソドメの方が強いことはわかってますとも。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 09:24 ID:XMj251ya
>>835
・どうせやるならゴキブリつぶしよりゴキブリ刻みの方がマシぽ。
これに尽きる_| ̄|\○でもゴキは小型だ!
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 11:02 ID:EVP2xjAL
ゴキ卵と小ゴキの属性・種族が入れ替わってる問題で
STR低いとT虫スチレでも小ゴキ確殺できない罠(;´Д`)
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 14:00 ID:XMj251ya
>>839
それより一般常識で考えるとゴキブリの卵も昆虫だと思う。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 19:10 ID:fRsXkD9R
ttp://yokaichi.com/ro/kor.htm
いよいよですよ…。てかアルケミストで斧修練かよ!
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 19:35 ID:N41xnv5g
とりあえず漏れの完全戦闘アルケミスト志望STR-AGIまーちゃんは夢のまま終わったわけだが
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 19:52 ID:fRsXkD9R
>>842
スキル見る限り、戦闘型とホムンクルス型の二つに分かれそうだが。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 20:09 ID:GdtC4H0I
ローグにディスカウント・・・
しかもLv5で25%引ですか・・・
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 20:16 ID:hQ6U6/ms
遂にスキル発表されましたねぇ。
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 20:33 ID:aKCW2qMi
>842
セージと組んで破損防止スキルだけ使っておいて
あとはPOTや塩酸を投げながら斬りにいくってスタイルなら成立しそうな予感。
ホムは無理でも召還魔法ぐらいなら
今の鉄製造のようにスキルポイントだけでも実用レベルになれるかも知れんし。
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 20:44 ID:9DMiJXm+
>>842
斧修練あるんだからSTR-AGIまーちゃんでいけると思うが
でも、いろいろとSP消費はげしそうなので
STR-AGI-INTがベストか?(・∀。)
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 20:54 ID:9DMiJXm+
おっと
Qブラッディバトルアックで騎士ヌッコロセルかもしれん
詠唱アリのBBよりメマーの方が強そうジャン
兄貴でも狩ってこようかな
バトルアックスマンセーヽ(`Д´)ノ
の予感??
849
:
842
sage
:
2003/05/19(月) 21:06 ID:N41xnv5g
とりあえず前向きに考えてみると
850
:
842
sage
:
2003/05/19(月) 21:09 ID:N41xnv5g
あ、STR-AGI-INTのINTの部分はあくまでもINTがホムの強さに比例する場合ね。
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 21:13 ID:aKCW2qMi
>849
マリンスピアならランドマインの代わりに使えそうな気がする。
フローラにしても肉アンクルとしてなら結構いけそうでない?
AGI型なら多数の敵に同時に自分だけがタゲられる状態は避けたいし。
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 21:14 ID:5nB3ADMH
>>850
自爆スピオはPvP・ギルド戦用じゃないか?
自分は効果増強POTで只管耐えて、自爆スピオで敵を纏めて巻き込み自爆を連続して行う・・・・
ダンサー・バードのラグナロクと合せて自爆テロ屋になれそう(汗
853
:
842
sage
:
2003/05/19(月) 21:21 ID:N41xnv5g
となると召喚も考慮すると
薬師、召喚師、錬金術師(ホム型)の3タイプになるわけか(´・ω・`)
スキルが多いのでどれか1つに絞らないと中途半端になりそうなヤカン
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 21:33 ID:fRsXkD9R
戦闘&POT型
斧修練10
ラーニングポーション10
ファーマシー10
デモンストレーション5
アシッドテロ5
ポーションピッチャー5
バイオカンニバルライズ5
スフィアマイン5
計55
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 21:36 ID:ort2EjNi
>>854
剣修練入ってないよ('A`)
斧修練だがARみたいなスキルがないので
果たして実用性があるのかどうか・・・
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 21:40 ID:fRsXkD9R
>>855
通常攻撃力を上げるスキルが斧(剣)修練しかないんだから、
戦闘型は嫌がおうにも取る事になるかと。
殴りプリだって他にいいスキルある中メイス修練取ってるわけだし。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 22:05 ID:ort2EjNi
>>856
少しは斧に関してのスキルがあれば良かったが
何もないわけで・・・現状のチェイン&盾>斧みたいに
これじゃ剣&盾>斧となるっぽ。
('A`)<せめてARクレヨ
ポーションがゴミだったら戦闘は単なる剣士だなこりゃ。
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 22:08 ID:fRsXkD9R
>>857
ああ、そういうことか…普段斧使ってないからすっかり両手だってこと忘れてたよΛ||Λ
ま、まあ、亀島で斧の調整が来るから、それに期待ってことで…
フローラ召喚はあれか、ホムンクルスとれない戦闘型のために用意されてるのか?
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 22:11 ID:9DMiJXm+
ホムンクルス型でもSP回復スキルないからな
ソロの時は斧修練ないとキツそう('A`)
罠ハンターみたいなのはプリいないと動けないし
速度増加POTもあるので斧修練は取るべきかと
・・・・・・戦闘BSの心中穏やかじゃないな
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/19(月) 22:32 ID:oCzFAfyQ
まあ、それはともかく新スキルが楽しみな漏れ。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 00:35 ID:lZyRbJbg
アルケミに斧修練かよ…。
BSにありゃいいのにね、
んで漏れの脳内ではアルケミたんは本を装備できるわけだが(´・ω・`)
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 00:58 ID:MENcBwQs
むしろ杖修練とか短剣修練が欲しかったが。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:17 ID:3PaPytw7
剣士でもそうだけど、
剣修練で短剣もダメUPするんじゃない?
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:30 ID:mqolFHNO
斧修練10マスターでATK+60くらいかもしれん。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:30 ID:mGEvWt+e
つうか剣修練はただのミスだろ?
ttp://black.sakura.ne.jp/~nights/49/index2.htm
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:50 ID:JMB1BnR4
転職のために荷物持ってったのに受領書もらえなくて先に進めません・゚・(ノД`)・゚・
「ハイ受領書」とかメッセージ出てるのに何も貰えないしギルドに戻っても
遠々同じ事の繰り返しになってしまうのですが私はどうすれば・・・
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:54 ID:1mkKIB0W
>>866
スパノビ目指すとかっ。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 01:55 ID:rASsGDxk
>>866
番号まちがってるとか
869
:
866
sage
:
2003/05/20(火) 01:58 ID:JMB1BnR4
番号は間違ってないです。NPCはちゃんと反応してますので。
ですが何故か受領書?がもらえず先に進めないのです。
ノビなんでアイテムがいっぱいという訳でもないし・・・
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 02:08 ID:ZzCZuVOr
BSと商人はスレが分かれてるけど
今後、アルケミのスレも立てるん?
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 02:08 ID:ZzCZuVOr
sage忘れ失礼∧||∧
872
:
866
sage
:
2003/05/20(火) 02:18 ID:JMB1BnR4
すいません、解決しました。
一回荷物捨てて失格にし再度試験を受けたら受領書もらえました。
モロクパターンは危険ですね、2回目は伊豆パターンで手紙と荷物を
届けたら無事受領書貰えたんで合格できましたが・・・
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 02:19 ID:s/Fr9kSr
>>870
此処で言うことかはわからないけど
全職種で1次職・2-1次職・2-2次職のスレが有って良いと思う・・・
近いうちににゅ缶としてどうするかみたいな話になると思われ
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 04:45 ID:xs6o2LE5
商人とBSが別れてるってのは特別だからなぁ・・・
他は合体しちゃってアルケミは専用スレ立つんじゃないかな
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 05:17 ID:b//lvvsT
何と言うか
ホムンクルスのパーツを作るって話は何処に逝ったんだ?
脳とか腕とか作るのが楽しみだったんだが…
あとはポーション作成して商売型兼軽い戦闘か
ホムンクルス利用型の先頭型か選択肢が意外と限られるね
まぁなんにしてもフローラ召喚は取るが
(・∀・)サイタマサイタマー
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 05:30 ID:7LYRgE5+
AGI-STRの戦闘商人だが剣修練アリでも斧修練オンリーでもやっぱり短剣メインになりそうだなあ。
スキル足りないから斧修練だけなら取らないかもしれない。
でもこれから作ろうと思ってた火ダマが火2HAにはなるかもしれない。
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 05:55 ID:okWVowQ6
商人とBSが分かれてるのは商人は商売、BSは製造(&商売)。とやる事が分かれてるからじゃない?
ポーションはアルケミ専用消耗品っぽいし商人とアルケミは統一させてもいいかも
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 06:28 ID:ngwYg12e
ラーニングPOTの効果が増速POTにも及ぶなら斧修練+POTがぶ飲み
でブルジョア狩り出来るかも…。
それでもAROTに及ばない気もするが女アルケミ(゚∀゚)イイ
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 07:00 ID:mqolFHNO
斧修練がスキルレベルごとに+3なのか+5なのかで大分違ってくるな。
+3なら捨ててもOKだけど、+5なら戦闘職としてやっていけると思う。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 07:20 ID:l1KRIHYf
斧修練Lv10で+50ってのはさすがにどうかと
重力バランスでは普通かもしれぬが
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 07:43 ID:SDowNl3R
正直斧は+80くらい欲しいな
それでも剣&盾使ったほうがよさそうだけど
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 07:44 ID:Py/l0Qxt
>877
アルケミはほぼ完全戦闘だといいな、と言ってみる
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 07:50 ID:mqolFHNO
アルケミストは盾スキルになりそうなのが多いので、斧が使いこなせるかもしれない。
囲まれた時の緊急回避もいろんな手段がありそうだし。
AGI型で滅多に被弾しない戦い方なら、盾は要らないしね。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 08:21 ID:RbXJ3Mrl
>>881
槍修練を見る限り、お察しくださいっ!
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 08:48 ID:lgLttkal
SPRがないからスキルに頼り切ることができないんだよなあ。
ホムンクルスの部品で強化ってのがBSの作った装備を人間がつけるようなものなら
製造アルケミの部品を手に入れて自分のを強化ってのもできるのかな。
もしフローラやマリンスフィアが盾になってくれるようなら多対一の時助かるなー
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 08:53 ID:mqolFHNO
ライトイプシロンは、まさにINT型アルケミのための武器だな。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 09:24 ID:QWhqq87Y
>>885
フローラヤマリンスフィアだとタゲとってくれないもんなぁ。
多対1ならもう少しやる気のあるモンスがいい。
1匹盾にするとリンクしてどんどん増えるゴキブリとか
・・・柔過ぎる_| ̄|○
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 09:28 ID:mqolFHNO
INT型とは言ったけど、MATK依存の攻撃スキルがないんじゃ、微妙かもな。
ホムンクルスの成功率にINTが関係してなかったら厳しいぞ。
889
:
885
sage
:
2003/05/20(火) 09:46 ID:T80fw/fk
>>887
ポーション攻撃系は火や酸やモンス召喚てのは面白いんだが
打ち倒すだけのスキルなら戦闘商人はメマーとカートレボで足りるんだよな…
スフィアの自爆だけはちょっと期待してる。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 10:20 ID:Ll8Fwwuo
マリンスフィアは殴られないと爆発しないっぽいのだが…
これ、緊急時には自分でぶん殴って爆発させたり出来ないんかなぁ。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 10:44 ID:mqolFHNO
あと、盲点かもしれないのは、
アルケミになると装備できなくなる武器や防具があるかもな。
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 10:44 ID:6dPZK7Ye
結局は剣修練なくて斧のみでFA?
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:02 ID:9UxvWIx+
普段は自家製POTを飲みながら特化チェン&3減盾or属性両手斧で敵を潰していく
敵が貯まりそうだったらマリンスピアで爆発
もしくはフローラを身代わりにして回避95%を常にキープ
AGIハンターが緊急時に罠を使うみたいな感じでいけるかな?
アルケミはカートの中に大量の赤ポ積めるのが強みさっ
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:15 ID:E1EtojSX
皆様短剣か斧かで迷われてるようですが、そこであれですよ。鈍 器。
BS+殴りプリ+アルケミ(+人造BOT)でARパーティー結成!(*´Д`)=3
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:43 ID:ejQEE/yE
流れ無視しまくるけど書かせて…
チェイン作製成功しました。 無 属 性 の な
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:46 ID:t0la6/Xk
BSスレで聞いてやるよ
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:47 ID:ilIxFjBN
>>895
何でそんなのを作ろうとしたのか小一時間・・・・・
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:50 ID:lLMvGguo
>>897
単に属性石入れ忘れたんと違う?
割とあるっぽいミスなので、皆さんもご注意をば。
……って、スレ違いか(汗
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 11:53 ID:mqolFHNO
鉄鉱石を作るのに慣れてると、ENTER連打で無属性武器ができやすい。
ENTER押す前に属性石をドラッグドロップしないといけないのに。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 12:30 ID:NviJNnEz
ホムンクルスって、敵を見境なく攻撃するのか、
主が攻撃している時だけ補助で攻撃を開始するのかどうなんだろうね。
後者なら主もある程度強くないとやってられなさそう。
それとも攻撃命令できるのかな?(*´Д`)ハァハァ
私的にグロテスクなキャラだといいなあ。
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 12:39 ID:SSlUrDGw
>>900
同じく思った。
卵と孵化が別物なら、卵は買って、孵化だけさせれば
ホムのスキル浮くかなって。
ホムのスキル多すぎだよ…(´・ω・`)
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 12:50 ID:mqolFHNO
さいたまと自爆と斧修練があれば他はイラネ。
武器破壊防ぐスキルでも取るかな。
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 13:34 ID:ilIxFjBN
>>901
絶対無理だと思う。それだとそのスキルの存在意義が無くなる。
ホムヒール10でホムリザ1がメインスタイルになりそう。
いや、むしろデスペナとかがない分死ぬまで働かせてホムリザ5が一般的になるのかも。
ホムヒールとかホムリザ考えるとホムアルケミってINT必須っぽいな。
しかも、あれだけスキルポイント取るんだし鷹より有用な気がするので、
意外に戦闘アルケミよりホムアルケミの方が強そう。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 13:51 ID:Ef9fDTJt
もしかしてINT型アルケミ(・∀・)イイ!?
まだまだ先の話だろうし、来年までINT商人のままな気がするがな…_| ̄| (((○
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 13:54 ID:mqolFHNO
>>903
POT投げでもホムは回復可能。
たぶんイグ葉も・・
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:12 ID:yIjekYik
ホムアルケミはINT必要そうだけど
ほかのステはどうなんだろう・・
BSと同じくDexとLukが必要かな?
初期ステどうしよう・・・・
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:12 ID:SSlUrDGw
POT投げがあったのか!
これでホムと自家製POTの両立の夢が…(・∀・)ニャニャ
しかし、POT投げって絶対FFTを思い出s(ホムンクルス!!
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:19 ID:mqolFHNO
>>906
別に罠師じゃなくても罠は使えるし・・・
ホム特化は強くても仕様変更であっさり終る予感・・
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:22 ID:9wLuhRtE
センセイ、Str31 Agi10 Vit17 Int1 Dex36 Luk20
の44/32ですがどうすりゃいいんでしょ。狩場が見つからない(´・ω・`)
下水はJOBが取れない(´・ω・`)
メナー無し(´・ω・`)
910
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:30 ID:YIWBkc9X
美幼女型のホムンクルスとか作れるなら
どんなに弱かろうとホム特化で行くよヽ(´ー`)ノ
でもモンスター召喚スキルと斧修練もホスィ…(´・ω・`)
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 14:40 ID:Ig/Hmlhu
ホムがアイテム扱いって事はまず無いな
理由として削除スキルがある=削除スキルが無いと消せない
という可能性がある
まぁ死んだらまた違うんだろうが
とりあえずさいたまとホムンクルスが同時に使える事を祈るよ
斧?それって美味しいの?(´・ω・`)
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:00 ID:xA0+aUYq
>909
回復やまもりでGD1はどうか。
あとは死ぬまでクワガタ&エルダー。
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:03 ID:9wLuhRtE
Str: 31Agi: 11Vit: 17Int: 1Dex: 36Luk: 30
デシタ_| ̄| (((〇
まだ良く判らないな(・ω・`)
....
... 斧?美味しいの?(・ω・`)
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:25 ID:9wLuhRtE
OK,thanks.
強風メイスとメイルオブヒーマン。。。
取り合えず、クワガタで頑張ってます_|~|0
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:31 ID:OYFKsEyg
ヲイ藻前さんがた、
ずばりホモケストのステはどんなかんじよ?
特に初期ステ 何が重要?
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:32 ID:i0kUsG7q
900超えたんで、次スレテンプレをそろそろ考えたいのですが。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:32 ID:OYFKsEyg
さげてなかった・・・
スマソつってくる・・・へ‖へ
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:37 ID:QWhqq87Y
>>917
sage推奨とは書いてないのでつらなくて良い。
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:50 ID:SuABHNB+
>>918
記憶が確かならこのスレから発祥したギルド(サイト)だからだったかな
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 15:55 ID:qgZfZL77
やっと、このスレタイも終わるか…長かった。
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:03 ID:ozgfKftb
次のすれたいは$商人スレLv13 pc3まーちゃん最高! です。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:05 ID:mqolFHNO
$商人スレLv13 斧アルケミたん(;´Д`)ハァハァ
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:14 ID:2lqk40jr
サブタイトルは揉め事の元なので無理につけずともよいよい
$商人スレ おいも13zeny$
とかしとけ。
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:16 ID:+AKuD41Y
$商人スレLv13 出)調教済ホムたん$
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:32 ID:hDPilWHQ
少し気になるのが、本当にINTは必要かどうか、ってことなんだよなぁ。
俺のイメージとしては
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:37 ID:uOkJzHBI
>>925
HPの観念があるから漏れは攻撃するペットみたいなものだと予想。
右クリ等で命令できて、ある程度自由に動かせたら良いのだが・・・
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:37 ID:u8TJNlV4
>>924
コモド後はかぼちゃが値段効率がいいらしいから、
(ソース→
ttp://fencing-with.hp.infoseek.co.jp/souko/kaifuku.html
)
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:38 ID:mqolFHNO
>>925
いままではINT重視っぽいことを言われてきたけど、
斧修練の存在だけで、もはや完全に否定された気がする。
重力の考えてるアルケミは、斧が扱えるほどの腕力とポーションの回復力の、
STR−VIT型じゃないのかな?
929
:
927
sage
:
2003/05/20(火) 16:38 ID:u8TJNlV4
>>924
じゃなくて
>>923
ですた…
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:38 ID:Fbuhyi7X
鷹がLukに依存でしたっけ?
もしホムが同じような扱いならLukも必要かも・・・
SPを多用しそうなとこからして
STR=INTっぽいかも
どっちもあって困るようなものじゃないし。
とりあえずIntDexLukが9で育ててみようかと
(ポイント貯金)
ホム特化目指します
ただ、Int不要とかだったら消すつもり<ぉ
あとホムがどんな容姿なのか気になるのよねぃ
931
:
928
sage
:
2003/05/20(火) 16:39 ID:u8TJNlV4
しかも名前も間違ってたTT
無駄レススマソ
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 16:54 ID:ZD0zBgD/
斧の攻撃速度が上がる(BSだけ?)っていっても
やっぱり斧を使うならAGIほしくならない?
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 17:10 ID:lxQKl+oy
>>927
試行回数10回しか無いのにそれは信用できないだろ、とツッコミ
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 17:41 ID:wpfE83S8
>>927
全く統計になってネェ、却下
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 17:51 ID:okWVowQ6
SP回復向上が無い以上、ホムの強さが比例するとかでない限り
INTは上げるだけ無駄だと思われる。
SPを多用する=INT上げるっつっても本当に効果が感じられるのはINT70くらいからじゃないか?
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 18:14 ID:Fbuhyi7X
アルケ作ってる先輩方
初期ステータスはどのような感じにしてますか?
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 18:14 ID:hrspAtSi
実用性が一番高いのはINT120付近だしな
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 18:36 ID:xbvfA7+f
>>935
>>937
亀島後ではそうでもないぞ。回復速度上昇量が一次曲線的になってるから。
だからINTがどの程度いるかはアルケミスキルの消費SPによると思う。
スキルにINT依存の何かがあったら別の意味でINTがいるが。
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:02 ID:2FsWkKMa
ホムは自動で戦ってくれると信じてる
GD1でAFKしてもBOTのように倒してくれるのキボン
940
:
205
sage
:
2003/05/20(火) 19:23 ID:r8cLJ6KR
UOのゴーレムみたいなものかのぉ?
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:23 ID:r8cLJ6KR
名前のこってた∧||∧
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:36 ID:j+pP6QYO
やっとあと8か……
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:42 ID:mqolFHNO
ホムンクルス スキル
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:45 ID:i0kUsG7q
あとはアルケミストの話題をこことBSスレとどっちで扱うかですね…。
日本での実装はまだまだ先とはいえ、韓国サクライで実装されれば
その情報についての交換もされるだろうし。
BSスレと協議が必要?(…スレ統合しろって話もでそうですが)
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:54 ID:2FsWkKMa
ホムンクルスを成長させるってことはホム自体にステ、スキルがあると思うのだが
INT支援ホム、DEXロングレンジの火力ホム、VITの壁ホム・・・など
あと、だいぶ前にでてたアルケミストスキルの何がおきるかわからない「???」はどうなりましたか?
ボツなんだろうか・・・
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 19:57 ID:CNhd+LEw
>>945
「???」はセイジスキル「アブラカタブラ」へと変換されております。
まあ、正式発表前のものだったからな。変更されても別に問題は無い。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 20:27 ID:KksBo6bA
>>938
もしかしてINTがSP回復アイテムの使い勝手に関係するかも。
今のブドウ・青ポ並みに使いにくければ意味ないが、
ポーション製造でわりと簡単に作れて、飲んだ効果がINT依存ならば、
SP回復ポーション狩りアルケミが可能? 妄想かな
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 20:58 ID:aMWMHTbP
>>944
BSの香具師がアルケミになるわけでもなく
今商人でアルケミ待ちが(少なくとも)いるわけだから
ここで扱うのが妥当だろう
逆に言えばあっちで扱うのは場違いだ
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 20:58 ID:6gngrnQu
アルケミの話はしばらくこのスレで良いんじゃない?
むしろ商人の話ほとんどしてないんだから
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:09 ID:NviJNnEz
>>928
スキルがほぼ全く生かせない殴りマジが戦闘型セージの選択肢に繋がるし、
バード&ダンサーはアチャ時代ではほぼ全く不要なINTが(SP的に)必要になりそうだし、
2-2次職は全く違う方向性を見出しかねないからINT型アルケを否定するにはまだ早いかと。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:16 ID:4cbxXbB5
商人BSスレと商人アルケミスレに分かれるんじゃないかな・・・?
BSとアルケミじゃやること違い過ぎるし
商人アルケミBSで3つもスレ使うのは多すぎるし・・・
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:20 ID:J2efBR4a
あのさ
次スレだが一旦BSと商人スレ統合して
「メイン商人系スレ」「お抱え商人系スレ」にしないか?
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:22 ID:6gngrnQu
>>951
利点
スレ数が少なくて済む
自分の望む2次職がいるためその話が聞ける
954
:
:(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:24 ID:Xg/5rQyG
ここで聞いていいのか分からないけど、
+9のS3ハンマーって需要でるかな?
斧好きだから精錬して、持ち歩いてるんだけど(´・ω・`)
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 21:36 ID:Jmirk4IA
商人系について語るスレと製造について語るスレにすればよいかと。
商人とBSで戦闘の仕方が違う?
マジ以外の他の職全部戦い方違いますがな。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 22:40 ID:okWVowQ6
>>936
STR-AGI型アルケミ待ちJOB41商人いるけど
ホムンクルス型に適した型がわかったら速攻で作り直すよ('A`)
それまで露店商人として頑張ってもらう
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 22:41 ID:jdlBj/LW
個人的には、商人/鍛冶/錬金で分けて良い気がする。
すでに現状で商人/鍛冶で分かれてるんだし。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 22:51 ID:KTiAzxPk
>>957
商人系と鍛冶でいいと思う
あんま簡単にスレ増やそうと思うなよ
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 22:57 ID:xru2B1/m
10 ヒールホムンクルス .:人造生命体のHPを回復。回復量はアコの[ヒール]と同様。
これがINTに関係ありそうで恐い・・・
ホムと一緒にばしばし戦うっていうのはできないかも
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 23:05 ID:i0kUsG7q
すでにBSスレでもアルケミの話が少しでてたので、
情報が二本のスレにわかれてしまうのがもったいないと思うんですよ。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 23:34 ID:S1iljjLI
2-2なんていつ来るかもわかんないんだから今から分けることもないだろ
ここでよし
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/20(火) 23:47 ID:JqBCwSKp
>961
はげどー
IDの横幅短いね
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 00:13 ID:84Ybezap
同意。
アルケミスレなんざ実際にアルケミがサクライで動き始めてみて、
どれだけ商人、BSと違うかって内容を聞いてから決めても十分。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 00:21 ID:gaq4iwsg
戦闘以外で経験値が貰えるっつーアレ、はやく来いやモラァ!
965
:
商人スレ(1/2)
:
2003/05/21(水) 01:30 ID:fqN/Iozf
商人スレの新スレ作成をお願いします。
966
:
950
sage
:
2003/05/21(水) 01:31 ID:fqN/Iozf
うわーん間違えたスマソ(;;;´Д`)
967
:
950
sage
:
2003/05/21(水) 02:17 ID:fqN/Iozf
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053450419/l50
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 03:46 ID:SkFL95O2
>>950
依頼乙
改造車引きたいが、うちのLVのは見た目イマイチだよ…
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 04:22 ID:4oVn/hk0
>963
で、商人の話題が分散して困っている現状はどうなるのかな?
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 06:05 ID:eRqOCdwS
別に分散したところで何の問題も無いだろ
困るほど重要な情報も無いしナ
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 07:25 ID:zKtKyQ+0
う め な い か ?
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 07:39 ID:zzB16Fo1
う
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 08:32 ID:9WKL3QI8
ほ
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 08:41 ID:zayFlu1B
っ
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 08:41 ID:DkKVVkX0
い
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:06 ID:l7H4g6iK
い
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:20 ID:9r4tF88y
お
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:23 ID:DkKVVkX0
と
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:45 ID:Hrqtz/yu
め
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:45 ID:ipYCB9Jv
こ、じゃないのかよっ!
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:47 ID:PBbXu0Fl
中の人は「こ」です。
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 09:55 ID:DkKVVkX0
中の人などいない!
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 10:49 ID:E1tEMHOg
他職は1スレなのに、まだスレ増やす気?
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 11:11 ID:xKXTomDN
おとめワラタ
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 13:04 ID:DVkLufyU
アルケミスレはまだ要らないに一票
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 13:57 ID:DkKVVkX0
同じく要らないに一票
つーか、今作っても、妄想スレと大差ねーんじゃねぇの?
せめて韓サクライに入ってからに汁!
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 14:13 ID:4oVn/hk0
今だけじゃなくて今後もいらない。
BSスレもいらない。
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 14:18 ID:0gjrp3Tp
商人スレもいらない
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 14:21 ID:8chIbY8F
にゅ缶いらない
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 14:22 ID:DkKVVkX0
オレ達いらない
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 14:38 ID:4oVn/hk0
ガンホーいらない
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 15:19 ID:DkKVVkX0
このスレいらない
|-`).。oO(早くうまんねぇかなぁ・・・・・)
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 15:53 ID:OQEu3WaZ
埋め埋め
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:09 ID:OQEu3WaZ
埋めに
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:19 ID:Vc0+q98J
995
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:35 ID:l9xJ7TjV
996
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:37 ID:l9xJ7TjV
997
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:38 ID:l9xJ7TjV
998
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:38 ID:l9xJ7TjV
999
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/05/21(水) 16:38 ID:l9xJ7TjV
ショウニンサイコー
マ ン クルポ
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.