$商人スレ Lv14 赤ぽは今$

1[T] ★ 2003/06/19(木) 10:31 ID:???
商人・商売の情報交換、苦情要望などなど。

※Blacksmith・武器製作その他は別スレで。
  BlackSmith 情報交換スレ LV20
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055011881/
  BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv7
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052664963/
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
  このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは>>950の人が依頼してください。反応がなければ>>980で。

■前スレ
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053450419/

■避難所スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1020407260

■おまけ
Merchant&Blacksmith Members ニヌクナー(仮
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
2[T] ★ 2003/06/19(木) 10:31 ID:???
■過去ログ
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://chobi.net/~akemino/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz

スレ作成依頼スレッド('03/06/17)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055860763/l50
3 sage2003/06/19(木) 10:42 ID:GLd8NWNJ
3?
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 10:43 ID:6CexzP/y
4⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
5(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 10:43 ID:1m0vPyv7
5げっと〜
6(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 11:13 ID:9BUE5Xht
6でなし
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 11:21 ID:MCnkrMwU
ゲット厨うぜぇ。
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 11:46 ID:qvu0wsLP
ゴメス
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 12:12 ID:kR4ssKof
9げっと〜

↑言ってみたかったんだゴメン。それと1さんスレ立ておつ〜
10(^ー^*)ノ〜さん 2003/06/19(木) 13:49 ID:fVJ9Wmg8
10?
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 14:12 ID:VUFNtTqI
1さんスレ立てご苦労様ー
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 17:46 ID:ZlydyjJY
1さんおつ〜

ちょっとしたことだけど、エルオリ原石を売るときにそのままより塊にした方が
早く売れる気がする。塊にできないときは近くの店で原石買ってきて塊にした方が
結果として早く売れる感じ。
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 18:28 ID:2c7Cvh+Y
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   |
     ノi ゚ヮ ゚ムノ! <
     rつヽ-|)'ヽ  |
     しL )Y¬. |
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' >>973のを頭身sage改良
    (_ノ「   (_) 適当に使ってくれ。
     `-'
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 18:29 ID:2c7Cvh+Y
うわ、誤爆したがこっちでもいいかw
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 18:39 ID:Y71M+w6h
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   |
     ノi ゚ヮ ゚ムノ! < ぬるぽ。
     rつヽ-|)'ヽ  |
     しL )Y¬. |
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' 
    (_ノ「   (_) 
     `-'
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 20:35 ID:n4bBsp4a
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   | こっちの方がいいような
     ノi ゚ー゚ムノ! <
     rつヽ-|)'ヽ  |
     しL )Y¬. |
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' 
    (_ノ「   (_) 
     `-'
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 21:46 ID:K6ZRPNzo
>16
ちょっとデブいな。
PC3ですか?
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 22:05 ID:c0J8ZJMy
みなさんに質問です。
買取屋は相場の何割くらいで買い取るんでしょうか?
今日親デザCを聞いてみたところ、400kって言われました。
相場は900k程度ですが、あまり人気がないところが痛いところ。
半額以下で買取は普通なんでしょうか?
私なら最低でも600kで買い取るのになぁ。

優良買取ギルドでも作ろうと思った今日この頃

半額以下でも売る人がいるからその値段で買取しているのでしょうがね。(少なくともその人は)
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 22:53 ID:0MmV8FKz
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   |鯖それぞれだから何とも言えないよ。
     ノi ゚ヮ ゚ムノ! < それに優良なんて言われてる人は資金力が
     rつヽ-|)'ヽ  |かなり豊富なの。半端にできないわよ
     しL )Y¬. |あと買取ギルドは逆に引かれる罠。
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' 
    (_ノ「   (_) 
     `-'
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/19(木) 23:01 ID:2Vb8oTDI
>>18
金額にもよるが俺は6掛けから9掛けくらいで引き取る。

優良買取ギルド?
ナンセンス。
21(^ー^*)ノ〜さん age2003/06/19(木) 23:43 ID:gDxbLVTZ
         _    |
        r ━┓ヽ  |
       ((_、_)). i   |
       ノi く_,`ムノ < っていうか下がりすぎでしょう。
       rつヽ、,'ヽ.  |一覧で検索かけて正直ビビりました。
       しL )Yコ.  |
       /.人marとハ、.|_____________
      fノヽ__レ'Vヘ!
      くゝ        ィゝ
      」ヽ、nnn,.ィく
      (_ノ     !、 つ
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 00:09 ID:CAp/GkS8
>>18
周りがボッタクリ買取屋ばかりならそこに商機が。
薄利多売でガンガン回転させるのも手だが一つのミスが痛いね。

つか、買取屋ってのは普通複数回ってから
一番よさげなところに売るもんじゃないかな?
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 00:20 ID:LXcFgg6p
メマーの時にでてくるおっさんのAAきぼーん
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 00:24 ID:wXIjtn/p
てまえら

まーちゃんAAはあってもまーくんAAはないんですか?(´・ω・`)
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 01:16 ID:G7UCcxOM
他の人の買取って結構利益取るんだな…
ウチは5%〜10%くらいだ。

今までで一番儲かったのがカード買取中に来たJokerCの
11M買いで12M売りした時か…。
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 01:37 ID:6jZOd1CV
>>18
親デザを使いこなせるのは高DEXのハンターや製造BSくらい。
普通の近接職はマミー剣作った方がよっぽど小型特化になる、と。

実際に900kで買う価値のある職がある以上その価格で並べるべきとはいえ・・・
そういった人たちが絶対的に少ない以上なかなか売れない。
正直高く買い取るのはリスクが大きい。
親デザに限っては仕方ないと思う。

これが若や混濁を半額以下買いとかだったら買い叩きにもほどがあるけど。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 06:01 ID:zoqzSrnl
    ___    ┌────────────
    )__(   |
    W`_ゝV < フォォォォー
    fか) ハ`).  |
゙   /| .Yト=コヽ . └────────────
  ⊂L_」::::Yヽフ 
. / しv':::::/::::i
 ヽ__ ||、;;::::j;;:;;j    野郎は適当なのでお察しください。
    || ヽヽ_ !、
. ,ヘ.,||_.(_ノ! _フ
 L__)`-'
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 07:08 ID:SMyLmuch
>>26
親デザが捌きにくいのは同意だけど、
そこまで使い道が限定されているわけではない。カビとかしか頭にないんじゃない?

Tボーンドもってる人は、汎用武器としてTギガンテックが欲しくなる。SDの赤蝙蝠対策とかね。
炭鉱やFD2Fで1次職を育成するときも使える。
最近ではウィスパ対策として、ハンターだけじゃなく殴りプリにも人気だ。

一番の問題は猫MAPに親デザが大量に沸くので、供給が過剰なことだな。
29(^ー^*)ノ〜さん sage AA初心者 どうかズレませんように…2003/06/20(金) 08:02 ID:LXcFgg6p
TBグラ使ってましたがTGグラは今まで不要でした@LV78商人。
自分はけっきょくTGグラより先にBTツーハンドアックス作りますた。

商人の行き着く狩場は中型がほとんどで、小型はせいぜい赤こうもり。
小型はHP低いんで無くてもほとんど気にならないです。
たったそのために何Mも使うのはかなりの無駄かと。
親デザは昔2枚確保した状態のまま、今のところTGグラを作る気ナッシング。
というか先にマミーグラ作りますた。こっちはかなり使えます、シャアとか青天道虫とか大ネズミとかetc

    .,ィ..,=.,-、  ┌────────────────
    )_,,.._、_ j   | 
    '|.,j. ,_ノ`ij <. 商人スレらしく商人からの意見ですた!
    .fつ),i''ij )   | 
    i?? ト-' ,,ゝ., └────────────────
   j L_」;-"Y::Y
   i? しv':::::::i::::;!
   .ヽ-||、:;;::;!;;:;j
  .,ヘ.,||_.)..::!? k
  L__ )-'ヽ ゝ
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 10:30 ID:pqK16F2J
アルケミはやっぱ片手剣かな、、
斧両手だし
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 15:23 ID:wXIjtn/p
アックスとオーキッシュアックス忘れてないか?
アックスは基本Atkが低いがs4!
s4なら基本Atkなんてあまり関係ないさ!
それにいかに兄貴斧といえど+8にすれば結構(ry

嘘です、使えません、ごめんなさい
サイズ補正がアレすぎます
…たまたま兄貴斧+8できちゃったけどもうカートです(*´д`*)
32(^ー^*)ノ〜さん age2003/06/20(金) 17:02 ID:xyL6xtAm
>>29
wWw<AA Good Job
(゚д゚)<でも多用は控えましょうね
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 17:13 ID:+zynPQOX
>>31
lokiなら+8兄貴斧是非欲しい。
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 17:14 ID:OtXs23IH
つーか転売って相当非情になれないと無理。
俺が転売するとどんどん所持金が減っていくよ…何とかしてくれ。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 17:18 ID:XnPijruo
じゃあ転売なんかするなと
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 17:22 ID:RdQ2F5PG
>>34
上には上がいるもんですな。
私は1〜2割くらい儲けるつもりで手堅い物だけ扱っていますので減ったりはしないです。

転売目的で買ったものをそれ以下で求チャットで売った時は損したけど、
なんだか気持ちがよかった(゚∀゚)
本当は精錬分取りたかったけどね(ワラ
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 17:31 ID:ge+Q1DIE
>>34
いっしょにゴキ殴って鉄鉱石売ろうぜ。なぁ兄弟(´・ω・`)
38  sage2003/06/20(金) 18:00 ID:9Ig4Kjyz
>>36
オレと同じだなー。

だから、どんなに回転良くしても1日1Mなんて無理な話だが、
不良在庫はまず出ない。
ほとんど1,2日で捌く。3日もあると「売れんなー」と思うからねぇ。
現状で転売は非常にやりにくいけど、ま、地道にやれば、
ひと月10Mくらいになら、なると思う。

てか、それでさきほど待望のヒルクリ買いました。

購入元は売りチャットと露店。
自ら買いチャットで買い叩くほど商人根性ありませんので…。
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 18:01 ID:4npPUiP2
買い取りチャットで買って失敗したものを別の買い取りチャットに持って行く。
これ最強。
で、実は最初こっちに売りに来た人のところだったりする罠。

自分も利益率は大体1割が目安・・・。狩りの赤字分位は補ってます。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 18:47 ID:fQy4VGE+
1時間で痺れをきらして値下げする漏れは転売無理だな
DCOC10になったしさーびす業でも営むよ(´・ω・`)
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 19:26 ID:pqK16F2J
売るのは寝る前に汁
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 20:40 ID:PjHIslfx
やたーククレCげとー

300k

2分後250k

さらに2分後200k

1分後投売り100k

_l ̄l○今の所持金40k
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 20:54 ID:4IS4362P
>>42
2分や3分で諦めてちゃ売れる物も売れませんがな・・・(;´Д`)
スレでも読みながらせめて数十分は放置しておきなさい・・・
200kならしばらく待てば売れると思う。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 20:58 ID:RdQ2F5PG
5分で300k→100kとはすごいな…。
親子兄弟共用のPCでやってる友達もそんな感じかな…。
売ってもいいとはいったものの氷スティ800kで売らないでくれ友よ_| ̄|○
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 21:37 ID:ge+Q1DIE
>>42
そういうのは寝る前に露店出して放置しとくのです。
で、朝になったら売れてる、と。
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 21:50 ID:9TfVdf9t
PC休ませてあげたいので俺にはできない(;´Д`)
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 21:53 ID:KpRp7Pi5
ククレ100kってどこの鯖だよ……。
Irisなら普通に250で売れるのになぁ。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 21:56 ID:PjHIslfx
新逆毛_l ̄l○
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 21:57 ID:+u8XnwDq
>47
新鯖じゃないの。
saraだと相場が150kくらいまで落ちてるから投売り100kもありえん話じゃない。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 22:58 ID:AqhtDPtd
転売…たまにしますけど
基本的には自分の使いたい装備が相場より安く売られてたら買って
ちょっと使ってみてあまり使えないな、と思ったら相場で売る、
ということを繰り返しているので儲ける手段としての転売はしてないです。
血眼になって掘り出すもの探す時間あったら別キャラで狩り行った方が儲かるし…。

あと露店で絶対売れないだろ、みたいな価格つけてる人は
何考えてるんでしょうね。
>>42さんの例は極端にしても、私も早々売り払いたいので
相場よりちょっと低めに値段設定しています。
基本的に>>38さんに同意。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/20(金) 23:13 ID:RdQ2F5PG
投売りする人はノートPCの人が多いに違いない!
ノートだと放熱激しくて寝る前にとかは結構つらいです(経験者は語る
売れない価格で露店出してる人は、価格操作だったり、あとは長期afkの人が、
売れたらうれしいな程度ですかね?
相場より高めで買取チャットafkってもろにあれですよね。
52(^ー^*)ノ〜さん age2003/06/20(金) 23:59 ID:xyL6xtAm
>>51
俺もノートでアチチになるので寝露店するのは抵抗あったり…
だからと言ってデスクトップは音がうるさいから逆に眠れないんだよね(;´Д`)

あとは気になるのは電気代かな。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:01 ID:tWv1eyLO
くだらん事でageてもーた(´・ω・`)
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:08 ID:30NkORg4
漏れも電気代派(´・ω・`)
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:13 ID:ZOUmD40w
同じく電気代もったいなくて寝露店なんか出来ませーん。

露店の値段には気をつけろよ。特に最下段の値段な。
某鯖なんだが、サハリックツルギが0zで売られてたぞ。あれっ?と思った瞬間には
もう売れてたがなー。
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:14 ID:P1UuUr07
>>53
くだらなくないよ、俺はデスクトップがうるさくて眠れないので基本的に寝売りはやってません

ところで今日いつも通りアルケミ待ち戦闘方商人でオーク村に行きました
武器は火属性の剣です、STR-AGI型60歳なので兄貴は95%回避で楽勝なんだが
オークレディのHitが高くて3割くらいあたってちょっと痛いけど
肉で十分間に合います、囲まれたらレヴォリューションで片付けます
伊豆2で狩ってたころより経験値効率がいいのが嬉しいです
収支の方は何とか黒字ですがオリデオコン原石とか結構落とすのでそれを売ってまかなってます
それに何よりいい事は今日………イヤリングがキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:21 ID:MRzZ6s8/
>>55
ケイオスでフリルドラマフラー、アイリスで村正
この1ヶ月の内にこの2つがそれぞれ1桁間違って並んでるのを見た

金があったら買ってたかも・・・まあ良心痛めなくて良かったが(´・ω・`)
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:37 ID:6PdRPlsl
>>56
ヨコセ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
オメデト━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ゴノレゴカモ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ン!!!!
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:39 ID:abK0oXJ0
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

どうやら俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ。
以前から何故深淵の騎士が商人最強防具をドロップするのか疑問に思い調査していた。
そしてある結論に至ったんだよ。
まずこれを見てくれ。ペコペコCだ。
このカードにはペコにまたがる商人が描かれている。乗りこなせている様には見えないが。
だが考えても見ろ。短時間とはいえペコに乗れる商人を見たことがあるか?
恐らくないはずだ。だがこのカードはかつてこのような商人が居たという証拠に他ならない。
そしてライディングを取得した彼は商人上がりながらGH騎士団に認められたんだよ!
そう、カードに描かれた商人と深淵は同一人物……そして、


   │  ヽ_ _ / /| |\   \|
    \ヽ   _ // / |  \   |
     ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
      | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
      ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ
        |       凵@     /フ
        | u .F二二ヽ   /|/
        \.   |/⌒⌒|   イヽ
        /. \  ==′/ |.| |
        ̄||  ヽ__/  / / ̄
        \ヽ_____ノ ノ
          ───―――
奴の真の名前は「深淵の商人」だったんだよ!!!!
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:44 ID:ZOUmD40w
>>59
          十 ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
           cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  
              !!       /   /                 
    ヽ    ヾヾ   ||   /     /           。 ○
     ヽ  ヾ      i       /               /ヽ。゚ ┌―      ―――――――┐
        ヽ   ,. ‐''''''""''、、,,  /  /            .‐' ´     ヽ  |   ┃                 |
       !/        '',,,  //、       /        ヽ| ━╋━               |
      /           ", / `、     /             |   ┃                 |
      i.            ', !   〕    1           |   ┃                 |
      ,!ヘ.   ‐- 、._   u    /      l            |   ┃                 |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ/´     `ヽ└―      ――――――┐'
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       ri           ! ‐;-、   、__,._-─‐   ,.-'、 |
      /`゙i u       ´       !        !{   ┌―┐   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i     //ニ ! |
    _/:::::::!               !       ゙!   |   .|    .゙!         ̄    トy'/  i
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、        ` ̄ ̄ ̄ヽ、    !、 ノ   .|  u  /! '、____/   u    ノ /
 !    \::::::::::::::ヽ      ー―――フ       ヽiー―‐i  / ヽ `、  /          /
 i、     \:::::::::::::::..、     ̄ ̄ ̄ ̄         ヽ.___,./ // ヽ `、/         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \    __, ‐'  / / \
ヽ \    \   /                 /  /i:::::.   //      ̄  i::::: / /
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 00:44 ID:6PdRPlsl
な・・・なんとぉぉぉぉ!!
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 01:24 ID:j+nVpl9N
さってと。転売転売っと。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 03:17 ID:3gMV+QWk
カトラスの使い道

スキル バッシュ5 250% hit+10or20(忘れた
ノビは若干実用性あり
商人はCRで十分(属性つけれるし)
そして二刀アサで左手にカトラス、右手に属性武器で使えない事もないけど、
基本的に芸スキル。
廃二刀アサならジョーカーにhit補正かけて当たる! わけはない。

だがしかし、セージ実装されると話はちょーっとだけ変わる(ほんのちょっとだけ)
atk150のlv4武器なのでツルギより強く、hit補正もあり、すこーしだけ使える。
セージが実装されても使えそうな職業は、商人系(メマーのほうが強いが)、
ノビ(その頃には装備できるのかが微妙)
二刀アサ(セージ未実装時と同じ芸ぽ)
そして…セージにはかなりいい物だ!(装備できればの話だが)

何が言いたいかというと、「やっと売れたよーーーー。」 と
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 04:40 ID:w7/W2hvz
>>63
CRは属性の効果は適用されるけど無属性
ウイスパーとかにぶちかましてみるよろし
ついでにカードの効果もない
それとバッシュレベル5の消費SPは8
CRは12
ついでにCRで250%のダメージを出せるのはカート満載の時のみ
さらにいうならバッシュには属性もカード効果も乗る

つまり要約するとだな



商人ならメマー撃てメマー!
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 04:57 ID:dVpz703t
>>64
カトラスなんだから、属性もカードも乗らない罠
(アスペ除く)
66生まれたて商人 sage2003/06/21(土) 05:38 ID:NDnXpJ6o
あの、メマーの威力をあげたい場合って何のステータスに振ったほうがいいんですか?
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 05:54 ID:BtK4Cc/2
INTとLUK
http://ragnarok.vis.ne.jp/op/main/attack.htm
68生まれたて商人 sage2003/06/21(土) 07:24 ID:NDnXpJ6o
もうわかりましたので質問は取り消しに^^;
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 08:36 ID:dJAMtC+j
>>57
そういうのはとりあえず確保して当人にWis入れておきましょ。
一桁違いってめちゃくちゃ欝になれるだろうし。

決してナンパの種にしたわけでわ(ry
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 09:56 ID:b86uX3l5
寝売りでノートPCを使うことだけど、方法としては間違っていないよ。
ノートPCは省電力・静音型のサーバとして使われるくらいだし。
それと熱はそんなに気にしないでもいい。
座布団の上とかアイスノンの上とかはやばいけどね。
どうしても気になるなら、何かゲタのような台を作って
PCの下に空気が通るようにするといい。

ちなみに俺はEDENで露店やってる。
71(^ー^*)ノ〜さん sagesakage2003/06/21(土) 10:26 ID:3H+LQLBB
>>64
使い勝手からいうとCRの方が百倍まし。
腕もほんの少し必要になるがタイミングさえ合えばノーダメだし
PTプレイの時にひき逃げが可能(トレインじゃないぞ)なところも○
バッシュじゃこうはいかないのな
タゲこっちにきて、回復職に負担かかるから。

もちろん(゚Д゚)メマーは10ですよ
逆毛マー坊の必殺技はメマー10だからなー
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 10:52 ID:Efn3W0RF
>>70を見て早速作成開始
材料材料・・・お

数分後、漏れのPCの下にはレゴブロックで組まれた台がそこにあった・・・
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 12:26 ID:Tt7yU6sb
>72
いい発想じゃないか。
レゴでPCケース組んでたのも見たことあるし、
素材的には悪くないと思われ
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 12:49 ID:qUMjxxqp
>>72
コストパフォーマンスという点ではかなり優れてますな。
少なくともプロトタイピングの手段としてレゴブロックは
かなり優秀だと思う。それ自体それなりの耐久度あるだろうし
長時間使ってもう少しまともなものが欲しいと思ったら改めて
何か探せばいいわけだし。

でもレゴブロックのあの結合用の出っ張りは
実は熱を逃がすために最適なんじゃなかろうか?
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 12:53 ID:b86uX3l5
レゴはプラ製なので放熱効果ないです。
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 13:51 ID:qUMjxxqp
>75
いやあ、例えば木の棒とかでべったりPCの底面に着けるより
でっぱりがあれば隙間が出来るからいいんじゃあないかって思ったんですよ

…下らないこと書いてゴメソ
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 14:21 ID:aUJkOflv
溶けてダイオキシン出たりな
78(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 14:44 ID:9eeEQQW/
ここの住人さんはアルケミ待ちの人も多そうですが、
ロードクロースは値上がりとかするかな?
アルケミは人気っぽいし。

私は+5を倉庫に暖めてます(偶然3Mで(σ ̄ω ̄)σ ゲッツ!!)
もちろんカードは刺してないです。
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 15:23 ID:n/7BMS17
俺のノートPCは4個のチョコボールの箱で支えられています。

いや、好きなんよチョコボール。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 15:43 ID:nRR9KMjc
トイレットペーパーの芯を4つに切って支えてるけどこれはお勧めですよ。
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 15:46 ID:pnCaCK5z
>>79
チョコボール向井の箱と読んでしまった…
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 16:03 ID:tWv1eyLO
>>78
INTが必要な型(多分ホム型)でもなければ
高精錬メイルの方が数倍良かったりする
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 17:03 ID:ZDptN/NZ
>>78
INT特化でもない限りコストから見てもやはりS1メイルだろうな。
過剰精練がとてもできる品じゃないのでDEF面じゃ勝てないし。
シフクロみたいなのかと思ったらちゃっかり重量250あるし(´・ω・`)

ただ何言っても藻前様は勝ち組。ただそう言えるのも
子デザ挿す時が来た場合の時だけだと思うが。
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 17:05 ID:UGKNYa1n
貧乏商人には鉄鉱石の値下がりがかなり辛い…
精錬デフレのあおりとはいえ痛いんだよね…
2k未満でも全く売れないのはなぁ…
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 17:07 ID:yPQrXuqb
>>84
バルは鉄鉱1k前後まで逝きそうです
1.4kなんて一晩放置でもほとんど減ってません
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 17:17 ID:ienW4jNZ
本当にデフレきついな
モノがうれないから利益へぼへぼ消耗品商人やってるが、たかが知れてるし
ポタ屋のほうが数倍儲けられる(疲れるが)
蟻の巣のMagWizの連中の蟻に食わせている分の収集品を拾ってやりたい
もったいなくて心が痛むよ
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 19:39 ID:SHtEY79T
saraは放置しないなら鉄鉱石は1.1or1.2kぐらいでないと厳しいよ。
でも、鉄鉱石はドロップもあがってるからまだいいかな?
むしろ自力ゲットしていつの日か自分で使おうと思っている
ペコ卵cの下落を見ると、元から売る気がないとはいえやっぱり悲しいな。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 19:43 ID:30NkORg4
>>80を見て作ってみた漏れ
リサイクル気分イイ(*´д`*)
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 19:59 ID:aUJkOflv
机と芯の断面が擦れた音を想像して鳥肌が立ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/21(土) 23:58 ID:ZDptN/NZ
ところでまーちゃんでギオペ様狩ってる人って
lvどれくらいでつか?myまーちゃんlv52で挑んでみたが
無謀もいいとこだった(´・ω・`) カマキリが意外にウマー
アルケミ剣修練も考えたらキャラメルチェインから巻頭に切り替えるべきかな・・
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 00:43 ID:sduBiOU3
52は流石に無謀かな。
64歳のSTR型だけど流石にまだ狩れるレベルじゃないっぽ。倒せるんだけどね('A`)
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 00:49 ID:aODzo6kT
ギオペ様は固いからレベル高くてもマズー(69歳)
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 01:03 ID:MddWU6nk
人によりけりだけど漏れは95%回避になった70歳過ぎたあたりから視野に入れた。
今は76歳、狩るには余裕だけど数が少ないからすぐ飽きる(´・ω・`)
ミストの方が軟らかで美味。

新二次は2・3ヶ月先だからまだ関東導入は早いかと。
9456 sage2003/06/22(日) 01:19 ID:HKrGCXBi
あれからイヤリングを売り払ったお金で木琴を作りアサシンギルドMAPに行ってみました
木琴のおかげでサンドマンをギリギリかわせるFleeを手に入れたのでとにかく戦闘が楽です
経験値効率も兄貴村のおよそ1.4倍まで上がって激しくウマー(゚д゚)です
サンドマンがボロボロ鉱石系を落としてくれるので金銭面でもかなり余裕ができました
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 01:42 ID:IO14mkHv
んなことよりオリがさっぱり売れませんよ…
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 02:26 ID:E0D2zPru
>>95
いっそ自分で使ってしまいましょう
周りは「自力ですぐ出せるから買わなくてもいいや」と思ってるのが現状です
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 03:35 ID:hnVD66kh
老齢(90前後)の現キャラを移住鯖に移動させ、あいたスロットに、
ダチとのダベり&臨公用に新たにキャラを作ろうとしています。
で、火2HAもちAGI斧商人を作ろうとしている漏れに一言エールを
お願いします(`・ω・´)
捨て垢での名前キープ、髪型考察、育成段階のプランまで決定
済み。移住のロールバック後に捨てキャラ消して、キープした名前
でまーちゃん作ります(´▽`*)

ちなみに現在もBS持ちなので、商人系が育てにくいことや臨公に
辛い事は100も承知。まぁ臨公は「火2HAもちAGI商人です」と自己紹介
すればOD行レベルなら入れてもらえるかなと甘いこと考えてます。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 11:13 ID:ZpZ6dFT1
>>97
がんばれ。超がんばれ。
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 16:19 ID:VbRJsJ3l
24日のアルケミ実装がくればこのスレも伸びるだろうか
まぁ韓国だからどうでもいいけど
100(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 16:20 ID:mIkmNMqC
そろそろ、鯖移動が相場に影響してきているのかな?
101(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 16:20 ID:VbRJsJ3l
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   |
     ノi ゚ヮ ゚ムノ! < ついでに100(σ・∀・)σゲッツ!!
     rつヽ-|)'ヽ  |
     しL )Y¬. |
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' 
    (_ノ「   (_) 
     `-'
102(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 16:21 ID:VbRJsJ3l
_| ̄|○・・・
103(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 17:45 ID:alVaYYzJ
鉄鉱石、薄利多売してたら周りも値段下げだした(´・ω・`)
1200zくらいで売ってるsaraの商人達ごめんな
104(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 20:07 ID:HyiPkMJ/
Lv72で対毒武器ありだけどギオペMAPイマイチ。
浪漫はあるンだが…稼ぐなら他のMAP行くなァ。
105(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 20:18 ID:R/vdyD9j
カートのために一キャラ商人持ってるんだけど
(他2キャラはBS・と普通の戦闘職)
ちょっと違う職のキャラを作りたくなり消したいんだがカートの中身の
処分に困り中・・・。

カプラにも物が入りきらなくなって商人作ったみたいな香具師っている?

この際2垢にするかなぁ・・・。
106記念かきこ sage2003/06/22(日) 21:27 ID:0fmvS2IV
ミルクの販売数が5万本突破
1本4Zの利益だから200k
やったね
107(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 21:32 ID:rm7jV9vL
>>105
倉庫せまいよな

しかし、それだけのやめに2垢はやめておけ
もったいない

それと将来的には(いつになるかはアレだが)キャラ・スロットが増えるらしいぞ
108(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 22:04 ID:C6G7I0bj
はじめは倉庫のつもりだったけど愛着が…
いまじゃ95のメインキャラを消しこのキャラのみ(*´д`*)

>>104
ガフ様(゚д゚)
え、違う?(´・ω・`)
109(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 22:12 ID:V242gkxo
>>104
ギオペMAPって毒武器もって時給どのくらい出る?

ちなみにアサシンギルドMAPは火武器持っていくと110kいけます
110104 sage2003/06/22(日) 22:50 ID:HyiPkMJ/
>>109
熊盾無しですがギオペMAPで一時間やって 130k/h 位。
ちなみにSTRは補正込み80。むしろ対毒持ってGD2にいくと
140k/h 出ることが分かったンで行くならこっちですナ。

>>106
おめ

>>105,108
50から100になってもまだ足らない!修正しる!
私も露店と仕入れ用に作ったハズなンですが…Lv73に。
むしろメインキャラになりつつあr
ガフ様…はわかりませんです。はい。
111110 sage2003/06/22(日) 22:52 ID:HyiPkMJ/
あぅすみません
なんか>>105氏と>>108氏へのレスが
一緒になってしまいました
拾って読んでくださいまし…
112(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 23:19 ID:1A8OIR/C
倉庫になりつつあるカートの中身はもうすぐ70個・・・
狩りの最中カートの中から肉を探し出すのにも一苦労。

そろそろ親デザあたり行きたいなーと思いつつ
肉探してる最中に囲まれたら簡単に逝けるのでためらう毎日。
おとなしくミミズ狩ってます。
人多いです。効率出ないです・・・
113(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 23:40 ID:s6cLURBq
>>112
カート内アイテムの出し入れを繰り返して、肉を先頭にする。
カートの肉が1つでも残ってれば先頭のままになる。
HP回復中暇な時、逆の事やって収集品を値段順に並べて遊んでます。
肉一切れを残す覚悟と、カート整理の無意味な時間を惜しまない気があるなら、
どうぞ。
114(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/22(日) 23:47 ID:xQZnfv2D
ミミズを狩るよりサベージを狩った方が良い気がしてきた、
Agi>Str=Int=Dex、52/40アルケ待ち。
必要FLEEがミミズよりずっと低いし、エル原と覚醒ポットを結構落とすし。
ただ、ミミズ砂漠が人大杉というのに対して、サベージ森はBOT大杉なんだけどね。
115(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 02:32 ID:wMMefKvi
壁養殖も多いぞ(´・ω・`)

3〜4匹溜め込んでる○×△とか、もう見てらんない。
あんまりにもひどいんで、この間HFかましてタゲ取っちゃった。
許してくれ……_| ̄|○
116(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 08:37 ID:eHXlOz1e
自分これから火マイン購入してミミズか猪いこうと
思ってたけどそんなにひどいのか・・・。
ミミズって人も多いけど沸きもけっこうよくなかったっけ?
117(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 08:41 ID:23TMVdvc
しゅまん
昨日ギルドに入ったばかりの人の手伝いで壁してた(´・ω・`)
もちろん商人なんで溜め込みはしてなかった、というかできないが…(´・ω・`)
118(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 08:45 ID:dJC4fUFG
ミミズは人大杉で複数予約してる池沼も多い
よって回転はお察しくd(ry

JOBが良い感じだから狩りたいんだけどね(´・ω・`)
119(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 09:55 ID:YrudvCeg
>>113
移動する時に移動先を「そこには移動できません」状態にしておくと
一回ドラッグアンドドロップするだけで順番の最後まで回るので
作業が一回ですんで楽です。

こうしておかないとドラッグアンドドロップを2回することになって
めんどくせーです。

しかし、趣味頭装備集めてない、趣味武器があるわけでもないのに
倉庫がパンクしそうになるのはなぜだ。
商人に全部物を売らせてるからかそれとも不良在庫な鉱石たちが悪いのか。

でも必要な時には無いという_| ̄|ミ○
120(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 13:04 ID:bNb7JEoQ
Lv53/40の戦闘型商人なのですが、
この時期のソロはどこで狩ればいいのでしょう?
Flee139の精錬完了(+4と+5)火・風属性武器もち
DEX20の狩場をアドバイスお願いします。
121(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 14:03 ID:WWQTQWwh
>>120
フェイ→→でエギラとソヒー
122(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 14:08 ID:kcAo3MwS
>>120
BOTと戯れる覚悟があるのなら、きゃらめる山とかいいのでは?
Cも結構うまいし…。
かくいう私は、59/44のJob.50目指す商人。
ミミズやイノシシ狩りたいんだけど、C欲しくてずっときゃらめる食べてます。
BaseもJobも上がり難いけど、まぁ1stの80台後半○△型ハンターなんかと比べたら、
まだまだ余裕ですね(^^;
123(^ー^*)ノ〜さん sienage2003/06/23(月) 14:17 ID:xQHyvnhL
だるいけどあり地獄もいいよ
BOTどもはほとんどビタタばっかりだから
蟻狩り放題だし
まぁ時々蟻も狩る低脳BOTがいて腹が立ちますが

Flee139ならサンド麺でも良いと思うけど
とりあえず支援あげ
124(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 14:31 ID:/+5CeWYz
>>120
あとは旧オーク村、OD1、SD1、ゴブリン森or村あたりかな。
似たようなステータスの商人持ちですが、
ここらへんを気分で変えて行ってます。
125(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 14:47 ID:z9ppEwC3
>>120
48/35でSTR50AGI25VIT40DEX15ですが、FD2で狩りしてますよ。
+8スチレ(狸・モグラ)と水チェイン(エギラ)を持ち替えてます。
エギラが集中Pを落とすので、増速Pも買わずに済みます。
ただ、エギラばっかり狙っていると、あまり収集品を落とさないので、激しく赤字の予感。
時給は調子よく狩って30K/22Kぐらいです。
126(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 18:16 ID:td1pRU1w
>>125
エギラはわりと携帯用孵化器落とすので
トータルでは悪くないと思う

Lv50後半なら
・フェイヨン→↓ エギラとキャラメル
・炭坑1 アリとコウモリ
とかどーよ
127(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 18:48 ID:tX0w5SQ+
どうでもいいけどPCの24時間稼働は気にするほど電気代食わないよ。
冷暖房じゃないんだから。
モニタ切っておけばOK。
128(^ー^*)ノ〜さん 実際モウガタガタ sage2003/06/23(月) 19:16 ID:7/cnHlh9
俺の可愛いpcを酷使するのはかなわん。
129(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 20:10 ID:SIRSDLTN
最近ファンの音が変になってきたので、一晩中はコワイ
130(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 21:58 ID:yNOZnKLE
>>127
24時間ROを起動しておくという話なら、デスクトップ機だと
癌に払う金額より電力会社に払う金額の方が高くなると思うぞ。
気にするかどうかは財布の状況次第だが。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 22:22 ID:Ow9xQqdt
ところで明日はカンコックでアルケミのテストクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ついにホムンクルスの正体が!そして何依存なのか!ドッキドキですな
132(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/23(月) 23:51 ID:JR23W3XW
ホムはβ2のBS製造系スキルと同じく先送りな訳だが・・・
133(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 00:48 ID:+YBg2Tra
         _   ┌────────────
       r ━┓ヽ  |
   ♪ (((ハ)). i   |
     ノi ゚ヮ ゚ムノ! <   ドキがムネムネ〜♪
     rつヽ-|)'ヽ  |
     しL )Y¬. |
     //`ーとン、゙└────────────
     くv`─┴' `ヘ
     ノヽ、nnn,. ィ' 
    (_ノ「   (_) 
     `-'
134(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 04:27 ID:lymeYDwZ
HFってそんなにヤバいの? 
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/996484387/l50
135(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 06:24 ID:Z/Pibzuc
>>129
そんなあなたにお勧めなのがケースの蓋をあけっぱなしにする、コレ
夏でも暖房炊いてる気分に浸れる熱量が……
136(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 10:47 ID:3VBE/xOF
>>107
それって桜井さんの話だよね?
テスト用鯖だから、キャラスロ多くして複数キャラをテストできるようにするためでは?


まぁ日鯖には縁のない話だよね_| ̄|○

ってか、今さっき気づいたんだが・・・
アルケミが露店を並べる風景ってびみょーだよなぁ。
137(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 13:52 ID:X7JdQMep
いや、モンクがポタ屋開いてる光景の方が異様だぞ・・・
スレ違いスマソ。
138(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 14:46 ID:ypJTzdNq
いや、クルセの辻ヒーr(ry
139(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 15:11 ID:kCPeVD4H
ダンサーの崖打ちには負けると思う。

あの格好でひそまいでか。
140(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 17:10 ID:dS7Emfu7
藻前ら聞いてくれ。
製造商人ってIntアコより茨だな。
臨公では嫌がられるし。
かなり根性いるな。
141(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 17:16 ID:U1JUGZcw
>>140
そこでINT商人ですよ
_l ̄lΣ○
142(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 18:12 ID:wOU1iffQ
INT商人とかDEXあげないから、
与ダメの面で製造系よりも辛い・・・。

SD1とかで毎回同じ与ダメのASPD低い商人みると、
あー製造系いいなぁ・・・とか思ってました。
同じく与ダメがぶれるINTアコはブレスとIAあるしなぁ。

まぁ、Job35超えると、
カートレヴォリューションがあるから逆転できてるかもしれんが。
143こんなコピペを見つけたのだけど、発祥はこのスレじゃない? sage2003/06/24(火) 19:14 ID:HPXskqn4
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・まーちゃん!!!」
「露店開設」「アイテム鑑定」「DC・OC・所持量増加」
ドキドキ 止まらない
「ミルク」「人参」「スロ3グレイヴ」「転売OK安値で奉仕」
ズキズキ 値段設定不安……
チャリンと物が 売れるたび 胸が 胸が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ 安売り 愛の白POT
I Sell Pot 熱いハートの露店
今すぐ見てってよ 選んで クリック 大事なアイテム
買い占めて レアも カードも
全部あなただけのもの 眠れないの
それでもやっぱり Away From Keybord (寝てます)
きっと変われる 素敵なBS アルケミスト
お金もレベルもスキルも メマーナイトも あなた次第
買ってください 10ゼニ 100ゼニ 100Mゼニー!! 「まいど〜……ありがとです!」
にこにこまーちゃん!
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「現金支払い にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「PC3なの にこにこマーチャン!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「カートレボリューション にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「モンストレイン 極VITまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「精錬貧乏 にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「メマー一発 にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」
「ありがとうございましたぁ〜〜〜!!」
にこにこまーちゃん!
144(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 19:17 ID:pfd7GspI
>>143
萌えスレの神が作ったんじゃなかったかな
145(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 20:28 ID:kKiaexaa
プロンテラってもうちっときれいに出来ないかな。
道沿いに並んで露店出したら全然スペース足りないかね?
足りないにしてもどこかに露店通りでも作ってきれいに片付いてるプロンテラを見てみたい。
とか思ってるのは少数派かな?
他にもそう思ってる人沢山いるなら、
それぞれ知り合いにそれとなく広めて行ったり、
ここのテンプレなんかでさりげなく推奨してみたりして、
少しでもきれいになるといいなぁ。
146(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 21:03 ID:WKhI5wm6
フェイヨンは綺麗に並んだ露店。
モロクは乱雑に並んだ露店。
首都はとにかく人口過密でいいじゃないか、それぞれの街の特色が出てるよ。
147(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 21:23 ID:EiImMZcD
首都の露店をきれいに並べるのは無理
148(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 21:52 ID:EfzkrJ8f
>>145
ムリだし、意味が無いと思う。フェイみたいな状態が理想なんだろうけど
どこでも露店を開ける仕様の上、露天数が多すぎるからねぇ…。
少しでもいい位置で露店出したいのが人情だし
延々と秩序良く露店が整列してる様は、あんまりRoっぽく無いかも。

一応、メンテ直後の接続200人とかの時にログインできれば
閑散としてて、プロでもきれいに片付いてるぞ。
149(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 21:53 ID:SW9NIr+H
アルケミストの情報が少しずつうぷされ始めましたな!
JOB21の段階でのジョブ補正は STR2 AGI2 VIT1 INT3 DEX6 LUK0 らしい。
何型にも向いてるけど、中途半端、微妙すぎー。(Mr.TOM
早くホムのSSを…(*´д`*)ハアハァ

にしても、
女マジや女ハンターやダンサーみたいなしっかりした脚じゃなくて
女騎士みたいな細長いふうせんのような脚、
バランスの悪い体つきとマント、
…おまいらどうして萌えとか言えるんですか。
サキュバスたんインキュバス様ドラキュラ男爵の方がよほど萌えまつよ( つд`)
150(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 22:40 ID:nMzVaJUK
>145
こっそり同意。
昔は露店は路肩でっていう動きがあって、プロも綺麗だったんだけどな。
まぁ当時と今とじゃ人口が違いすぎるから無理だろうけど。
151(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 22:49 ID:dUMmxeSq
まあ、雑然とした露天も味があっていいんでないかい
152(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 22:56 ID:EiImMZcD
ロードクロース高騰の予感
まぁ、STR-AGIの俺のアルケミ商人にはどうでもいいんだけど(´Д`)
153(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 23:20 ID:Ab85GMek
70歳アルケミ待ちま〜ちゃん

やっべ、転職したくねぇ('A`*)
154(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 23:31 ID:4ce5/bkh
>>152
+5ロードクロース持ってるわけだが、高騰はないような希ガス。
SPRがないint職は(罠師など)マニピやブレスがあって力を発揮する。
しかもsp回復速度がそのうち上がるし、
高騰するのはむしろエギラと思うんだがどうだろ?
155(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/24(火) 23:52 ID:FgMt11ri
>>154
最大量も関係してくるからエギラよりソヒーが高騰するやもしれんな
156(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 00:04 ID:0htcvU1p
アルケミがブレス無しでINT120達成するなら、ロードクロスは超高騰する。
99+アンドレ幼虫2海凍剣+子デザロードクロス+エルダー*2+イヤリング*2で114
アルケミJOB50のINT補正が6以上なら将来的にロードクロスにも価値が出てくる。
もしINT補正が8ならアンドレ幼虫必要ないから、かなり現実的になる。

INT120達成しないなら、119でも118でもほとんどかわらないらしい。ここが分かれ目。
157(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 00:18 ID:JYaaQNdv
>>156
アルケミ来るころには当然亀島=SP回復速度変更が来てるわけで、INT120ていう数字の意味はほとんど無いと思うけど・・・
158(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 00:22 ID:5q9D1tfM
Int50ぐらいあればいいんだろうか…
でもヒール回復量が(´・ω・`)
159(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 00:23 ID:dEt6vVoo
>>156
エルダ2個が非現実的かと思われ
s付中段装備はクラウンやティアラより遥かに高い価値と思われます。
sp回復速度が変わってからなら120もいらない希ガス

まだまだわからんけどねー
160(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 00:38 ID:0htcvU1p
>>157
亀島パッチでSP回復公式が変わると、
1〜120はINTと最大SPに比例で、120以上になるとさらにボーナスがつくと聞いたけど。
161(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 01:51 ID:A0uKszXt
まぁINT120などロードクロス↑のヤカンなど言ってるが
ホントにアルケミでINTカンストする勇者(マゾ)がいれば見てみたいものだ。


漏れのヨカンだとアルケミはホム型でもDEXがそれなりにいると思うが。
162(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 02:23 ID:2jY5Qg9T
いや、しかし、まーちゃんでINT極振りって、、
誰かに寄生するか、廃装備でないと根本的に育てられないわけで・・

そこらへんどうしますか?みなさまは。
163(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 02:25 ID:2jY5Qg9T
かぶったすまん(;´д`)
164(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 03:15 ID:Ha80E0vM
>140
製造がDEX>VIT>STR依存になれば万事解決なんだけどな。
運で鍛冶屋やるのはホモグレンで充分だっての。
165145 sage2003/06/25(水) 05:53 ID:/E4fwQUT
確かに全部きれいに並んじゃってたら逆に気持ち悪いかも知れませんね(笑)
活気があるって事でいいのかな。
僕のイメージではモロクだとあんな感じでもバッチリ合うんですよね。
雑然としてて活気が溢れてて、怪しいモノが沢山売ってそうで。
166(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 07:58 ID:mrMWKUjC
俺は金に余裕できたらロードクロス買うがな。あったらの話だけど。
sメイル<ロードクロスのわけだしね。MDEFもあるし。
167(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 08:35 ID:5q9D1tfM
過剰鍛錬のしやすさを考えると…(´・ω・`)
+5↑なんてとてもじゃないけどでけん…
というか露店で並んでるとこすら見たことが…
168(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 08:49 ID:gqh5OEU6
INT50にするのに必要なステータスポイントがおよそ200ポイント
INT100する方がおよそ650ポイント
SP回復速度だけを見るなら差は2倍チョイ
ホムヒール10の回復量を見るなら、ベースLv70以上を想定すると
INT50で1200〜1500、INT100で1700〜2000。
ホム型オンリーでいくなら、本人+ホムだから常時の戦闘能力ではINTの良さがどうでるかはわからないけど、
極INT型の火炎瓶がめちゃくちゃ強そうな希ガス。
コモド前の直置き連打の罠やFPが、大量のお金と引き換えに再現されそうな予感。

うちのマチャコは素INT1のAGI>STR>>DEXの戦闘型だよ、いいなINT待ちはいろいろ明るくて… 。゚(゚´Д`゚)゚。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 09:15 ID:zaHbMccP
最近物価が下がりっぱなしで、どうもこうも転売ができん。
小銭稼ぎどころか小銭失いにしか('A`)ノナラネ

つか、鋼鉄はあんまり物価下がってねーな。
やっぱり神の鉱石よりもレアだからか?
170(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 10:05 ID:cBnBN9i9
鋼鉄はあんまり下がってないけど、鉄鉱石・鉄がかなり下がってるから
製鉄BSにしたら十分値下がりしてる。

デフレは、、お察し下さい
171(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 11:19 ID:LRQmmXC0
INT120でのボーナスは+4らしいよ。
1+(INT/6)+(MSP/100)でINT120なら、ある程度LV上がれば28とか32とかにはなるハズ
んで、それに+4されるとすると28の場合には1.143倍に、32だと1.125倍!!
やっべ、マジやっべボーナス凄すぎー…('A`)ノ

因みに、121↑のボーナスは0.5ずつなのでお察しください
172(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 12:49 ID:Dr3QhguZ
おい!お前ら!
女アルケミストが、予想より全然かわいくないと思ったやつ手を上げろ!

・・・
・・・・・・


あぁ、漏れのマーちゃんどうしよう・・・
173(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 12:56 ID:1yydmgST
(´Д`)ノ …BSよりいいや
174(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 13:44 ID:RWH9dc7e
アルケミって公式に近いところでは
大キャラでもミニキャラでも武器を持ってないから
やっぱり前衛としてはあまり考慮されてないんだろうなとか
175(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 13:56 ID:LKEsW6Pn
あ、あるけみのがぞうはいずこにあるでありますか・・・
176(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 14:02 ID:zzD1nGV0
>>175
776にあったよー
177(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 14:06 ID:LKEsW6Pn
さんくすですー
178(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 14:43 ID:2cDs8oKY
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1055986263&st=146&to=146&nofirst=true" target="_blank">>>>146
お前はどれだけあの露店群がうざがられてるか知ってから出直せ。
今は人口過密状態だから多少致し方ないがな。

特にカプラ隠すように露店立ててるのはむかつくよ。
179(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 15:14 ID:uX5dA5LA
>>178
あれを分散させようとするとプロ中に散らないと無理だろ。
最低限守るべきことを守ってればいいと思うがな。
カプラなどのNPCに重ねない、とか他人の露店・チャットに重ねないとか。
基本だがな。
180(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 15:29 ID:2yI1wfmu
押しではなく引きで考えてみる。

プロ北Dをもっとキャパを広げて面白くして、プロ東にも通いこむようなスポットを作る。
(新Dを外に置くのもいいしグレンを東門付近に移すとかでもいい)

そうすれば露店が南西寄りでなく街路全周に散るようになっていいと思うんだがなー。
181(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 17:01 ID:8t0tj0fk
LV33製造志望何ですが、
クリミとか狩ってます。
この齢何狩ってました?
182(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 17:38 ID:oBzf9CTI
>>181
Lv33 Dex-Luk極振りの製造志望な漏れのまーちゃん。
風武器もって伊豆D1Fで狩ってます。
効率はお察し下さい・゚・(ノД`)・゚・
クリミのが効率いいのかな?
183(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 19:03 ID:38Ar8BRV
>179
”通行の邪魔にならないようにする”という最低限守るべきことを守っていない奴が多すぎなわけだが。
184(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 19:35 ID:L0p3zLE3
>183
それは物理的に達成不可能な条件です。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 19:41 ID:yYbaY5y3
(´-`).。oO(LV40までペコ蛇砂漠居ました・・・)
186(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 19:50 ID:XVE8szEo
>>183
貴方には国際桜井をおすすめします(゚∀゚)
187Socket478 sage2003/06/25(水) 20:13 ID:oILXjRmp
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4065/main.htm#03_06_25

戦闘系イベントでは「商人風情がでしゃばるな」ってことか?
癌ヌッコr(ry
188(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 21:14 ID:B7gp1PxG
>>172
座りポーズが♀GMなのを見てもそう言えるか?
189(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 21:23 ID:dh/TMDU7
>>187
むしろ大量補給ができるのは商人だけなのだから
役割的には結構重要なんじゃないかなぁと言ってみる

てかアルケミの斧修練はLV*4増加らしいね。
これがそのまま適用されたらかなり凄そうな予感。
盾は装備できなくとも、鈍器には無い攻撃力で一撃必殺デスヨ。
ああ楽しみだ
190(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 21:24 ID:dh/TMDU7
>>斧修練はLV*4増加
斧修練はLV*4分ATK増加、ね


(´-`).。oO(聖斧欲しいなぁ)
191(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 21:55 ID:mrMWKUjC
(´-`).。oO(攻撃速度と型補正と盾装備の関係上、剣修練の方が・・・・・。あ、趣味か
192(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:44 ID:qtc5j/FD
>>190
> ■各種情報内の「2-2次職業」を更新しました。
> アルケミストの斧修練は、レベルあたり +4 ではなく +3 に修正されてました

…だそうだ。
193(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:46 ID:bHkVCHfR
(´-`).。oO(斧は浪漫なんだよ。歩行ヘイストとヒールとかね・・
(´-`).。oO(斧自体に魅力はなi(ry
194(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:46 ID:t+cRfZls
>>192

>>190南無。。。オレモナー・゚・(ノД`)・゚・
195(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:47 ID:dh/TMDU7
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ


…でもAR無いから結局の所主流武器は何になるのだろう
片手剣とかだったらそれこそ劣化剣s(ry
196(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:54 ID:mrMWKUjC
>>195
剣士に露店は開けない。
剣士にカートは使えない。
剣士にOCDCは使えない。
剣士に薬は作れない
剣士にホムンクスルを使えない。

さぁ!みんなで叫べ!
アルケミマンセー!!ヽ(`Д´)ノ
197(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/25(水) 22:55 ID:mrMWKUjC
まぁ、誤字は気にすんな∧‖∧
198(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 00:51 ID:a6XwBDKE
てまえら!特に>>196
ここは商人スレだ!
さから!さぁ!みんなで叫べ!
まーちゃんマンセー!!ヽ(`Д´)ノ

漏れまーくんだがナーヽ(`Д´)ノマンセー!!
199(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 00:52 ID:9dxJwOn3
劣化剣士っつーか、今の仕様だとホム型以外は確実に剣士にスネ毛が生えた程度だと思う。

アクティブスキル、取得条件厳しすぎ。
ケミカル系なんて絶対取る余裕ないだろ(;´Д`)
200(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 00:57 ID:/Ni3+l3L
>>199
ケミカル取る気かよ(;´Д`)
ケミカル取らなかったら結構余裕だぞ。
薬型作るとしたら修練10/LP10/ファマ10/PP5/火炎瓶5/塩酸瓶5/余り4な予定。
まあ作れるポーションがショボそうだからホム型を作りますが。
てかLPとかPPとか書いてもぱっと見わからない罠。
LP=ラーニングポーション、PP=ポーションピッチャーな。
201(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 01:03 ID:Y4hXMWFi
>>187
むしろ喪前が目を覚ますんだ。
商人を作ったのは何故だ?戦闘が目的か?
日頃戦闘職どもの経費を削減してやってるのは誰だ?
店が遠いアルデやフィールドに赤ポを運んでやってるのは誰だ?
あいつ等にはあいつ等の、俺らには俺らの役割があるんだよ。
202(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 01:19 ID:ekMglSfd
PPカード
203(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 02:42 ID:o/TJuEKn
>>201
>>店が遠いアルデやフィールドに赤ポを運んでやってるのは誰だ?
カプラ社員の方ですか? 倉庫に預けておいたミルク800本ください
204(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 03:11 ID:gsbDFfkA
新2次職スレより
・ポーション作成材料
(各ポーション製造時に「製造マニュアル(60000z(?))」必須)

回復量は既存のものと同一
・レッドスリムポーション(重さ2) = 赤ポーション1個 + 空のポーション瓶1個 + 薬沙鉢1個 + サボテンの針4個(ムカー)
・イエロスリムポーション(重さ3) = 黄ポーション1個 + 空のポーション瓶1個 + 薬沙鉢1個 + 土竜のひげ4個(マーチン)
・ホワイトスリムポーション(重さ5) = 白ポーション1個 + 空のポーション瓶1個 + 薬沙鉢1個 + 魔女の星の砂4個(バースリー)


塩酸瓶 = 薬沙鉢1個 + 空きビン1個 + 止まらない心臓6個(ベリット)
火炎瓶 = 薬沙鉢1個 + 空きビン1個 + アルコール1個
機雷瓶 = 薬沙鉢1個 + 空きビン1個 + 雷管1個(マリンスピア) + 血管5個(マリンスピア)
植物瓶 = 薬沙鉢1個 + 空きビン1個 + 食人植物の花6個(フローラ)

「Alchemist_skill002_Potion_Pitcher.jpg」の人によれば、
Lv71 Job30 DEX50 +ブレス+グロリアでポーション作成成功確率50%ぐらいとか。
(SS見る限りファーマシィ(Pharmacy)はLv6)

成功率を頑張って8割達成しても
材料費の都合上500z近くかかる、ただ軽いだけの赤ポに価値はあるだろうか・・・?
205(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 03:15 ID:Rvb2g8mO
pot製作ォhル
206(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 03:26 ID:JZyf9AyU
知り合いに赤ポでも作って・・・

_l ̄l○ダメぽ
207(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 03:27 ID:JZyf9AyU
途中で送信しましたごめんなさい_l ̄l○

魔女砂4個売れば白ポもう2個変えるじゃん_l ̄l○
208(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 04:09 ID:O0fdC61P
>183
ガンホーが禁止していない以上、どこに露店を出すのも売り手の自由ですが?
209(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 04:10 ID:RXrHlWEu
軽いだけで通常のポーションより金かかってさらに製造確立付きって…
きっと重力の事だからポーション性能UPを実装し忘れたとかじゃね?

そう思わないとやってれんねぇ
210(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 05:23 ID:a1btFu+T
そこで回復量はINT依存ですよ(゚∀゚)
211(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 06:58 ID:Y4hXMWFi
ヒールホムンクルスの回復量はInt依存だろうなぁ
212(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 09:12 ID:lYqqD1xU
製造確率が嫌い
材料がいるのも嫌い
重くても買える店売りPOTが好き

POT作成バイバイ('A`)ノシ
213(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 09:55 ID:UCCu3A4e
空き瓶店売りマダー?(AA略

軽い白ポ(利益考えると店売りイグより高くなる)の需要はあるのかねぇ。
せめて製造失敗がなければもうちょっとマシなんだろうが……

>>183
禁止されてるBOTですらあの有様です。お察し下さい。
214(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 09:59 ID:l6LitmXK
>>212
Live Like Ro-BOT('A`)ノ
215(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 10:49 ID:2SfCp29/
いや、ちょっと待ってくれ。
某所でポーションピッチャー使ってVit102のクルセイダーを回復してる画像があったんだが。
たったの1回で4748回復してるよ( Д)     ゜         ゜
おそらくホワイトスリム白ポ投げ付けたんだと思うけど。

金は掛かるし成功率云々も厳しいとは思うが…
IntMaxプリのヒールLv10を軽く超える数字、出してみたくないか?
この回復量考えればある程度のリスクは背負える…かな…_| ̄|○ デモモウチョット ヤサシク…
216(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 11:56 ID:KLPhNnMA
商人スレらしく、「売る」ということを考えてみましたが
ファーマシー製POTの需要が、まったく見えないんですが…。
本気でボス狙ってる人たち用としては、イグ実使え重量問題解決済するし
重量半分・価格倍以上・回復量据え置きの回復剤って
普段の狩り(ボス狩り含む)では、コスト高すぎて使いようがないっぽい。
一体どんな層に向けて売ればいいんだろう?

今のままの仕様だと、薬剤師ケミ仔=製造型「商人」でしかないような…。
217(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 12:43 ID:C51snxW9
今は韓サクライの中の人に期待して待つしかないねぇ
まだ実装されて間もない訳だし
218(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 13:45 ID:Aci+y7ax
PvPかギルド戦用だな。
wizから見れば軽いPotは欲しいところ。現状の白ポの性能のままならまず死ななくなる。
219(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 13:49 ID:gliUti3h
というか、POTってBSの鉄みたいに1個1個作らないとダメなん?
それともまとめてn個とか作れるわけ?
「矢作成」みたいに作れる個数決まってるとか?
220(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 17:22 ID:9dxJwOn3
だから


待てと
221(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 20:51 ID:jJcCEUIF
ホム特化アルケミ待ちのおまえさんがたIntは必要そうなのはワカタヨ
ほかのはだうせよう(*゜Дと)
DEX?VIT? AGI?LUK?
222(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 21:00 ID:eQtF9kl7
ALL50フラット型が良いような気がしてきたケミ子志望40歳の夕暮れ
223(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 21:07 ID:Y4hXMWFi
DEX微妙だよなぁ。
ホムンクルスのステに関わってきたりすんのかな。
Int上げるとして他のステカンストさせたりしない限り戦闘には多少必要なステだから
ちょっと上げといてもいいかもしらん。
224(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/26(木) 22:11 ID:/Me1tRf2
男アルケミは攻撃モーションがカッコよければ、どうでも良いやとか、思い出したり_| ̄|○
期待しても良いのかな・・・_| ̄|○
225(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 00:33 ID:J4QUKXCw
質問なのですが、持ち替え不要の汎用武器を1本作るとしたら
どういった武器が適切でしょうか?資金は2Mが限界です

現在Lv60 STR60AGI60DEX20
+8スチレ、環刀、チェイン +9 4色マイン所持です
226(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 00:40 ID:tTFe5ODo
>>225
+5ハイブリットソードメイス
227(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 00:47 ID:rXbpOkuN
>>225
+5ソドメ sなしなら500kくらいで作れる。
228(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 04:06 ID:K8iCW2Xh
0zで売ろうとすると「注意」受けるのってガイシュツ?
229(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 04:15 ID:qCivWfDH
外出どころか露天商の常識
230(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 08:06 ID:0JGp+6C1
しかしそれでも0zで売ってしまう人がいる不思議
…_| ̄| ..........○
231(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 11:13 ID:0qE3KnBD
>>222
夕暮れじゃねえじゃんヽ(`Д´)ノ
232(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 11:21 ID:jguphau6
少し前にデータが凍結されたわけだが
Chaos/Loki/Iris/Freya は巻き戻るので
5日間だけBSに転職して楽しむってのもアリかな?

もちろんアルケミ待ち商人なわけなんだけど
HFにメマー打ち放題なら騎士なんて目じゃねヽ(`Д´)ノ
233(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 11:22 ID:o/xlnsGE
>>225
買えるかどうかは鯖によるけど、ボーンド武器がベターなんでね?
新鯖なら露店で一枚1Mで買えるから、チャットで買えばS3チェインかS2モーニングを
追加できるだろう。ダブルボーンドチェインかダブルボーンドモーニングスター。STR
によってどっちがいいかは変わってくるので注意。
旧鯖なら、ボーンドソードメイス(精錬は後でオカネができてから)か、+5ハリケーンソードメイス
を推す。
ただ、ハリケーン/ボーンドソードメイスの場合は、一生モノと考えるには弱いので、
長期間使えるけれどもつなぎの武器、になると思う。
長期間使えるとは言えつなぎの武器にコレはもったいないので、店売りソードメイスを
+5〜+7くらいに精錬する、というのも選択肢に入れてもいいんでね? BSになるつもりが
無いなら+5店売りツルギ。(アンドレくらいならさしてもいいか)

どうせ汎用武器よりも特化武器つくったほうがコストパフォーマンスは良いし長く使えるから、
よほど長期間使う予定があるのでなければ、汎用武器は「ATKが高いだけの武器」のがいい。
234(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 11:26 ID:gm1XFPe1
>>232
確実に巻き戻るとは 限 ら な い 。
Int商人持ってるが、これまでの癌の失態を考えると
俺はとてもBS転職なんて怖くてできん_| ̄|○
235(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 11:50 ID:aMY0GPGk
>>232
狼がフレイアになってるのは君の脳内仕様かね?
236(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 13:40 ID:k3ulUvKW
>>225
持ち替え不用、というより最終まで使えそうという意味で言うと
「+5ハロウドソードメイス」とか。

普段は単に+5ソドメとして利用し、
他の特化武器が揃ってきても闇用武器として長く使える。

他の特化Cなら3枚指したいけど
サンタポは今時1枚ならともかく、3枚も揃うわけが無い!
っていうのもある。

次にサンタポが沸きまくるころにやっちゃった武器になるけど、
そのころには無茶苦茶に下がって簡単に買えるようになるか、
ラグナが絶滅してるかどっちかだから悪くないかと・・・
237(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 14:43 ID:o/xlnsGE
ふと思った。こんなのどうだろう?

  +5エンシェントソードメイス

他職だとマミー1枚は無意味だけど、もともとマミー1枚内蔵なBSなら
追加の1枚でもいけるかも。

若い時期にレクイエムやゼノークを相手する時に。
カビ掃除に。(戦闘型だとカビよりウマい所はいくらでもあるが)
60台70台の臨公時のピラ4イシス、監獄シャア&ネズミ対策に。
SD3デビュー後、ミミックに遭遇してメマー撃つハメになった時に。
あと、特化武器の合わない敵相手に、ただの+5ソードメイスとして。

で、ジョーカーさまを殴るようになった頃にはBase上がって、上にのせた
ようなのはマミー不要になってるとおもうんで、そこで売却。
うーん。2Mほどの価値はないかな。
238(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 14:43 ID:o/xlnsGE
BS違う、商人でしたね。失礼(´・ω・`)
239(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 18:53 ID:lGjZ/CcG
藻前等、急いでください。
げふぇんでオリ10k鋼鉄1k鉄100zが売ってますよ。

N P C が 売 っ て ま す よ

いやぁ、まさか三十分で3M稼げるとは(*´Д`)
240(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 18:56 ID:K8iCW2Xh
>>239
旧鯖?
なんか楽しそうやなぁ。
けど、金はワイプされちゃうんでしょ?
241(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 18:59 ID:K8iCW2Xh
移住しない奴はロールバックか。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 20:09 ID:uztyfxVP
アレ?ちょっと待って、
ゼ ニ ー 以 外 は 移 住 先 に 持 ち 越 し 可 能 って話じゃなかったっけ?
243(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 20:17 ID:1XOAthpF
白ポが派手に売れます。ほぼ即売れ状態。
逆にハエやミルクは原価でも売れません。_| ̄|○
244(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 20:42 ID:JtS25Pug
>>242
そうですが何か?
但しセーブデータは27日の11時に凍結されてるけどナー
245(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/27(金) 20:42 ID:Su8XRGpf
鯖凍結時点の状態で移住だろ
246(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 00:22 ID:zzNe1XB1
アルケミ待ちだけどBSに転職しちゃった(*´∀`)
巻き戻りまで遊びまくりっス!
ゲフェであやしい商人(NPC)鉄・鋼鉄・オリ売ってるから作りまくり!

いや・・・失敗しまくりなんだけど;;
グロプリ探すかなぁ
247(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 01:47 ID:EDOWA5yB
つーか、製造型でも武器研究10は必須として、
JOBレベルも40超えないと安定しないぞ。
248(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 05:01 ID:6ahCqfOS
>246
漏れもjob50まだだけど転職してみた。
ARと覚醒剤の併用楽しい…
249(^ー^*)ノ〜さん 2003/06/28(土) 05:32 ID:/NPCFNB2
ちょっと 立ち止まって考えてみよう
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1055442963/l50
250(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 07:10 ID:1SgWS3vq
>>249
おまえさんさっきから他の板にも張りすぎ
そんなん見せても止める奴はとっくに止めてるんだから無駄だってば


と釣られて見れば甘美な敗北は味わえますか?
251249 sage2003/06/28(土) 14:32 ID:6ltpG6gm
>>250
ごちそうさま☆(はぁと)
252(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 15:24 ID:/6w/hx1W
>>249
NPCは(・∀・)カエレ?


既出?(゚∀。)
253(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 17:31 ID:WZuA4Km5
商人にとって+7THグラディウスってどうよ?
254(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 17:50 ID:NzVutVlB
>>253
とても・・・・・・ステによります
255(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/28(土) 18:02 ID:gxGoTy/4
>>253
特化武器の恩恵の低い低STRからはじまって
STR上がってからも特化武器の無い相手に
使える万能包丁
256(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 02:54 ID:uLhMcaaX
最近矢の売上が悪い希ガス
俺の露店での消耗品の売上は銀矢がけっこう売れてその次ミルク>覚醒>ハエ>蝶だったのに
銀矢がここ一週間3zで売れない
消耗品で銀矢/火矢/ミルク/ニンジン/覚醒/集中/ハエ/蝶だったら効率よく売れるのってどれかな・・・?
257(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 04:01 ID:oUhI/Jot
>256
鯖・露店開いてる場所にもよるけど、
たとえば近くに銀矢サービス価格2zと罠80zくらいで売ってる露店があれば
みんなそっちで買うんじゃ?
罠で利益出せばいいわけだし。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 04:52 ID:zb5yMoj9
 伊豆の前で売っていての感想。

 矢は狩人だけだし、集中は40以下の職かアコプリだけだし、だれでも使えて、
だれでも必要な蝶、蠅、ミルク、人参、覚醒あたりがいいかな?
 ただ、覚醒は30分もつから数買わないだろうし、蝶も帰還に一回だけだから
これも数はさばけない。人参はミルクの方が効率いいので疑問。
 ので、ミルク、蠅あたりの比率を高くすればいいかと…

 ただ、これはダンジョン前で売っていた時の感想なので町中で売るようなら、
全然変わってくるとは思います。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 08:16 ID:RKL1WOQl
人参はもう売れないみたいです。
私は、消耗品はミルクとハエしか売ってない…。
260(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 08:44 ID:hTiw97Fy
>259
俺も露店の基本商品はその2つだよ。一番安定して売り上げがあるし。
あとは多少売り上げが+になればいいや、ってことで申し訳程度に蝶、覚醒pを少々。
261(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 08:57 ID:oXhH2pJs
>256
少なくとも火矢に関しては
コモドパッチ前後で売上がかなり減ったように感じる。
体感比で3割くらい減?

銀矢は扱ってないから知らんけど、
やっぱり弓系キャラの全体数が減ってきた(もしくは凍結中)のかも・・・
262(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 18:39 ID:58Cbs4Jx
アルケミ待ち商人の自分の夢

91lv以上になったら、PvPへ特攻。
まずはチェンジカートでわざと初期の物にする。
のんきにだべってる集団をメマーで粉砕。その後チェンジカートで91↑のカートにする。

・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
263(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 18:57 ID:aeWBfDKc
Lv66STR高めでカート活かして襲撃してみた
攻撃は勿論全弾メマー、80%近くまで白青ぽ、カートの中身も同様
まず、1人60台か70台ぐらいのアサ、そして隣にいた騎士、ついでにプリ撃破
おれつえええEeeeeeeeeeee!!!

この後凍らされてJTで退場
HP1500しかねぇ('A`)
264(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 19:33 ID:+BNyUm2S
>>263
おつ。よくがんばった。
マルクでもいまは凍るらしいからトゲビでがんば。

でもだんだんレベル上がるとSTR型じゃAGIに攻撃が当たらん罠。
1kが赤miss連発なんて………_| ̄|○ガクリ
265(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 19:40 ID:aeWBfDKc
>264
いや、アンフローズンで凍らなくなる
けどそこまで考えてなかった('A`)モッテネェシ
因みに凍ると強制水1、ドケビも意味なしデス
Hitはあれだ、マミー4枚ブレイドやらである程度補える
まぁ、それでもミスる人にはミスるんだが(´・ω・`)

やっべ、スレ違い、やっべ
266(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/29(日) 21:42 ID:58Cbs4Jx
あれ?PvPでは凍っても強制水になんなかったと思うんだが。
自分って古い人間ですか?('A`)
267(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 00:30 ID:StmZfuZ+
先ほど4枚目のファミリアcがでてしまいました。これをどうしたものか思案中です。
Lv54/41 Str>Agi>>Dex>VitのAGI寄りバランスまーくん。手持ちは火風水マインのみ。
今までカード付武器を使っていないので効果の程がわかりません。
一応自分なりの選択肢としては以下はすぐに実行可能です。

1. +7s4マインに挿す
2. +7s4クラブに挿す
3. +8s3スティレに挿す
4. +8s3チェインに挿す
5. 露天で売って他の武器の資金にする

メマー10になるJob47までは商人にいるつもりです。その後はBSになるか
商人で通すか決めていません。
268(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 00:32 ID:r5XhbYbQ
>267
個人的には5をオススメする。
他のカードに買い換えた方が使いやすいです。
269(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 00:43 ID:OTlojYpd
>>267
売ってしまえ、売れるかどうか知らんが
ファミリアcは「アーチャーの」レベル上げ専用でFAっぽい
270(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 00:51 ID:StmZfuZ+
268さん、269さん即答ありがとうございます。
あまり(というより全然に近いレベルで)効果は期待できないようですね。
売って別の武器の資金にします。

1枚目が自分ではじめて手に入れたカードだったのでなんとなく今まで
売りづらかったのですが決心つきました。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 01:01 ID:yJndT8xY
何、一枚目なのか。じゃあとっとけ。
んで、かわいいアコライト引っ掛けたときにプレゼントしる。
272(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 01:09 ID:OTlojYpd
>>269
いや、使えないわけじゃないんだよ
ハンターになってから馬を暗闇にして目の前で嵌め打ちしたりできるから
つまり近接職では……
273(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 01:10 ID:7lcC4dEJ
俺が一番最初に手に入れたカードはソルスケc。βの頃だがなー・・・・・・('A`)
274(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 01:58 ID:0s0M+VEm
+10S4アックスにヒドラ4枚挿してみた。
+10S4アックスにアナコンダク4枚挿してみた。
・・・・もう戻れない予感。
Lv60斧アルケミ志望まーちゃん春。
275(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 02:26 ID:StmZfuZ+
>>271さん
あはは。アコさんがまーくん相手にしてくれないことくらいは存じております。
万が一実現しても嫌がらせだと思われそうですね。いや、「このカード言葉
知ってる」→/?→「恋は盲目」とか口説きに使えるのかな?
・・・・妄想してないで大人しく工事帽かぶって蟻穴いってきます。

>>272さん
やっぱり・・・。

いいんです。さっきプロ見てきたら50kでもごろごろ。売るとなると40k*4で160k。
自分には少なくない額だけれど、もうしばらく倉庫の肥やしにしておくことにしました。
いつか余裕ができて+10s4マインあたりを作ってそれにまとめて挿すことにします。
しかしなんでファミリアばっかり…。タラとかヒドラとかも狩ってるのになぁ。
276(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 05:28 ID:gXtd0Yzj
1st商人オンリーな漏れは
イベント開始時ちょうど所持金100k切ってて
メマーも撃てない状況でさっぱりおもろくない…


商人専用イベントまだ?今日来ないと終わりだよ(´・ω・`)
277(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 05:42 ID:anEfqHI8
>>275

無欲!

これで鱈やヒドラでるはず(´Д`)
278(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 06:56 ID:L8rwUbIb
いつもの狩場に行ったら保護者プリ付き商人がやたら多かったんだけど
(しかも戦闘型商人)何かどうかしたのかな?

いや、スーパー商人が少ないということに(*`・ω・´*)な自分にはちょっと(´・ω・`)だったので
279(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 08:40 ID:I+U24JdC
>278
VIT型BSにしてBOSS狩りでもするんじゃない?
若しくは血斧や聖斧手に入れたから使えるキャラが欲しいとか
280(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 09:39 ID:iVTWw+x9
>278

BSの武器研究10で過剰精錬の確率アップを狙ってるのでは?
廃は過剰精錬用BSを持つ時代に。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 11:59 ID:gBaV59Vc
>>276
商人専用イベント始まったが、100kじゃあ何もできない罠。
20Mはないだろう…。
重くてやってられないしな。
282(^ー^*)ノ〜さん sage 武器研究10にすると過剰精錬成功率が10%上がるそうです。BSになる商人さんは参考に…2003/06/30(月) 13:07 ID:L8rwUbIb
>>279,280
そういえば一人の保護者プリは2200台ヒール(高すぎ!)だったので
理由はそれらで納得できますた、サンクス!(*`・ω・´*)

あと280の書き込みが気になってBSスレを見回してたら、
武器研究にそういう効果があったんですね。
おもしろい情報サンキューですた。
283(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 13:19 ID:aXbSONu/
おーい、BSと商人の違いを教えてくれ……
イベント…
284(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 13:43 ID:x4xSkG8P
>>283
不吉なIDだな・・・
285(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 13:45 ID:I0DTDBlQ
>>283
ムキムキとロリ
286(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 14:15 ID:U76mm7FO
>>285
ムキムキとショタだ。♀は知らん。


♂萌えスレ|   λ........
287(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 15:03 ID:4LFjJoNs
>>286
♀だったら
スケバンと無垢な少女だろ

お供しまつ……
♂萌えスレ|   λ........
♀萌えスレ|    λ.....
288(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 15:06 ID:E+vEg6Mc
>>281
資産200kくらいからだけど、イグ種買う→売るを繰り返していたら
いまやっと15Mくらいになった
イグ種20こ買う50kで売る→1Mに
イグ種100こ買う50kで売る→5M
あとは適当だね
もう飽き気味だけどとりあえず聖斧と血斧かえるまでがんばってみるよ
289(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 15:30 ID:ezNzYgKN
種はそんなに高く売れねえだろ
290288 sage2003/06/30(月) 15:53 ID:E+vEg6Mc
>>289
うれるよ
いやもう今は30kとか値段つけてるけど
いまでも50kつけてる露天あるし(どの程度時間かけている川知らないけどこれもうれてるっぽい)
最初なんかはかったあとプロンテラセーブにして
売るのは首都でうってたけど
俺が50kでうってたときなんか周りで100kでもうれてたよ

そもそもこの期間にこれ以外に金つぎこむもんないじゃん
291(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 17:36 ID:GQ87Nftz
カーニバル期間に新鯖いってきたら
鉄関係の値段だけ顕著に違う気がしたんだけど
これって製造BSの数に依存してるからかな?
292(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 17:39 ID:r5XhbYbQ
>291
全体的な相場も低めな気がする
293(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 17:56 ID:qZOdvlSq
よし、新旧鯖両刀使いの漏れが、わかりやすい物価の差を
しめしてやろう。

  IRIS:スケワカ2.3M、アナコンダーク1.3M
  SARA:スケワカ1M、アナコンダーク700K

鉄鉱石なんかだと、なんでIRISの方にBSがいるんだと吊りたく
なるね ∧||∧

# 何故か石炭はSARAのが高い
294(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 20:07 ID:Xt3ZhYPr
相場書くと叩かれるぞー
295(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 20:16 ID:GQ87Nftz
thx>292,293
普段自分が扱ってる10万前後の品はあまり差がないように感じたんで、ね
296(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 21:06 ID:X3D+cfTC
物価関連だが、新鯖だとプチレアの収入が少ない割に回復薬などの消費は変わらないから、
旧鯖と同じ感覚で狩りをすると
額面だけでなく実質的な収入も少なくなることに、今更気が付いた。
odin以下の移住新鯖だと物があふれかえってる割にzeny流通量は少ないから、
現新鯖以上に物価は安くなり、収入減は更に深刻に…
特にSTR型や製造型志望ソロなど、ミルクがぶ飲み狩りで移住申請した人は南無。
297(^ー^*)ノ〜さん sage2003/06/30(月) 21:11 ID:gXtd0Yzj
がぶ飲み型でも収集品で黒字出せるから
プチレアなんかに頼りません
298(^ー^*)ノ〜さん sega2003/07/01(火) 09:19 ID:bXmXjc+b
ん、狩場によるね。
299(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 09:37 ID:4dDrU1ym
>>293
irisとsaraならまだよい。
chaosとbaldurで商人を持ってると
もう同じゲームとは思えない。露店で時々わけわかんなくなるくらい。

鉄 chaos 2,544 baldur 1,490
鉄鉱石 chaos 2144 baldur 1094
(価格調査隊)

それなのに
ウィスパーC chaos 4,273,600 baldur 5,382,173
レイドリックC chaos 3,221,428 baldur 3,633,333

レベル上げ、金儲けのセオリーがまったく通用しない(゚д。)
プチレアクラスのリアルラックしかない人には
バルダは住みにくいです(;´д`)

新新鯖(おでんとか)はこういう鯖になるんじゃないかな。
300(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 09:49 ID:XY5Z/0Yx
自分はメインirisなんだが、最近saraでもまーちゃん育て始めた。
そろそろ良いレベルになってきたし、新スキル用の鉄作ってもらおうと
ゲフェン鍛冶屋行ったら見事なまでに誰もいねぇ…
そんなに需要ないのかと思いつつ、プロの露店で鉄買いますた。
これじゃぁ相場も段違いだわ。
301(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 09:56 ID:YteAOjrS
おまいら!!
とうとううちのまーくんがお花カートになりましたよ!
さあ祝え(゚д゚*)

浮かれすぎイクナイ_| ̄|○
302(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 10:07 ID:C0Xk/xtr
>>299
旧鯖(特にchaos)は装備・カードはもう揃っちゃってる人が多いから需要がないのかね?
小物は収集の手間を惜しんで買ってしまうから需要が高い・・・・か。

新鯖のが常用品が安いし、高級装備自力ゲットの夢を持ってがんばれるから移住お勧め。
薄利多売の商売にも精が出ますよ。
303(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 10:24 ID:h0vgsP5G
需給バランスとLv別のキャラ数の比なんじゃないかな?
と、言ってしまうのはたやすいが実際はかなり複雑なんだろうけど。

高齢社会である旧鯖では装備、カードはすでに多くの人の手に行き渡っている、
低級狩場で狩りをする人が比率的に少ない、
よってプチレアも高めで売りさばける…ってところかな?

新鯖では装備、カード類はまだまだ行き渡っておらず、低級狩場で狩りをする人もそれなりに多い。
しかし、絶対的な人口が少ないので需要が少ないものは飽和するのが早い。
なのでプチレアと実用高級品の格差が大きい、となるとか?

最新鯖は超高齢社会になりそ。プチレアと実用品の格差は小さくなるかも。
ただZenyの絶対量が少ないからどちらにしても安めになるか。

社会でやった人口ピラミッドをイメージしてもらえると分かりやすいと思う。
もはや妄想に近いLVではあるが収入依存度はこんな感じ。
鯖:収集品:プチレア:メガレア
旧鯖 :×:○:△
新鯖 :△:×:○
移住鯖:○:△:×
暇な方は訂正、ツッコミよろしく。
304(^ー^*)ノ〜さん sagesage2003/07/01(火) 10:26 ID:5+KBHA5J
>>301
ヾ( ゚д゚)ノおめでd
テキサスになったら武器安くつくっておくれ
高くて買えやしないので。・゚・(ノД`)・゚・。
305(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 10:32 ID:YteAOjrS
>>304
ありがdヾ(゚д゚)ノ゙
だが…すまない、漏れはこの姿が気に入ってるから…
KAWAEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

(*´д`*)
306(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 10:40 ID:Zc89ZXjC
>>305
ハイレベルまーくんはまーちゃんより貴重ではないかとw
そのままがんばれ!
307(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 11:38 ID:5sjxCni0
メンテになって暇になった騎士だがこの場を借りてお礼を申し上げる。
カーニバル中も旧鯖で露店開いてくれてありがとう。
おかげで白ぽを手軽に購入することができました。
商人魂を見た気がします(つдT
あとPvPでは白ぽ満載の戦闘BSがハンター小隊と互角に渡り合っていた
のは驚きでした(お
308(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 11:51 ID:nIy7vY5n
あー、俺も白ポ満載でメマー連打やってみてえ(;´Д`)
309(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 11:55 ID:zUmtnsVj
メマー10と白Pなんてロールバック前提じゃなきゃ使えない貧乏性の漏れ・゚・(ノД`)・゚・
310(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 12:09 ID:jFS/hb6O
>>307
水さしちまうが見合った儲けだしてないならそれは
商人魂ではなくたんなるボランティアかサービス精神
普段はこれ商人殺しでしかないからごっちゃにしないでクレー
311(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 12:24 ID:EJynZgoc
まぁ、「露店を開いていた」ことへの感謝だと思うんで。
「露店で原価売りを続けていた」だったら、普段ならただの商人殺しだけど、
そうでもないみたいだし( ´ー`)y-~~~
312(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 13:21 ID:RbWIR4Hp
>>307
各職スレに貼られてるけど……
313(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 15:22 ID:5sjxCni0
>>312
各職じゃなくて商人とマジ板だけなわけですが・・・
>>307
原価割れの商人殺しじゃなくて商人らが
普通に露店を開いていたことへの感謝ですよ。
314(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 16:09 ID:hy7EIWOJ
ハエ蝶の羽や回復アイテムの露店が見あたらないとあんなに不便だとは思わなんだ。
次はロールバック無しのイベント時に、存分に儲けを出してつかあさい。
315(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/01(火) 18:24 ID:GTxeucU1
>>299
旧新鯖でも相場結構違うんだねw
リディアでは鉄鉱石900、鉄1100、幽霊C4.5Mってところです。
316(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 18:40 ID:ecwQruQZ
>>305
KAWAEEまーくんのブロマイド(SS)をうぷきぼーん
317(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 18:43 ID:gjf1FRgL
>>315
lydiaは露店の鉄鉱石750とかが普通に売れ残ってるよ。
買い取りチャットで500とかだし…どうやって金稼ぐのよ…(ノД`)
318(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 19:42 ID:Bc1yhAg7
>>317
そんなことないです
900チャット売りいけますよ
売り方工夫すれば1kもいけるかも
319(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 20:43 ID:YteAOjrS
>>316
いや、特にかわいさを追求して作ったとかじゃないんだ
ただの親ばk(ry

ごめんなさいっ
320(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/01(火) 23:13 ID:ecwQruQZ
かわいさを見たいんじゃなくて、その愛を計りたいって意味。
そんなこと言わないで一枚のとっておきのSSをよろしく頼むよ!
321(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 00:12 ID:b0ErqwZv
ところでおまいら、
新4鯖で”鍛冶屋”って名前取ろうと思ったら一個も取れなかったんだが
やっぱりこの名前はBSにとっちゃ憧れなのかい?
俺は憧れなんだが・・
322(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 00:40 ID:72LTAw2D
晒しじゃなくとも固有名詞は出さん方がいいぞ
少なくとも新鯖4つにその名前の人がいるんだから……
323(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 00:56 ID:XOfXUNgp
>>312
NPCに鍛冶屋がいたからだったはず
ホルグレンやポリンとかの名前が入らないから_l ̄l○
324(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 05:03 ID:2N6TRRby
晒しを異様に嫌うのが患者の特徴
325(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 06:14 ID:Ujoi3bdf
こんな早朝から煽らなくてもよかろうに('A`)
PC3のように( ´∀`)ママーリしようよ

最近花カートの高LVまーちゃんをよく見かけるようになったけど
まーちゃん同士の集まりとかは無いのかな?
スパノビが集会してる〜みたいな会話がログに残ってたから
まーちゃんはどうなのか気になったので…(;゚д゚)
326(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 10:23 ID:a+XejD01
>320
csm:bq10v06203
自慢だヽ(`Д´)ノバーヤって言われそうで張りにくいからこっち_| ̄|○
ただ好きでずっと前から装備してるのに(´・ω・`)
327(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 12:25 ID:9pZHyUto
>>326
豪華やのぅ。
次はパンダさんカートのまーちゃんに期待してまつ(´∀`)


ちと話は変わるが、倉庫・カート・カバンにミルク満載しちまった_| ̄|○
90%超えたら露店開けないんじゃん。忘れてたよ……。
328(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 12:29 ID:2N6TRRby
>>326ってどこのあぷろだ?
329(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 13:27 ID:yjHilice
>328
らぐなの何か。のキャラシミュ用コード
330(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 13:41 ID:N6zGgVKA
>>327 手売り(チャット売り)でがんばれ。
331(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 13:48 ID:GBUPhLYs
ガイシュツかもしれませんが、ソロ小心者なので質問させ下さい。
チャットを出して代購をよくお願いするんですが、
大抵買って頂いた商品の一割をお礼として包んでるんですが、
この額だとみなさんどう思われるでしょうか?
花や空き瓶やハーブなんかが手元にあれば、お代とは別に気持ちとして
お渡しするんですが、迷惑かなぁ…とたまに思ったりします。
「実はこれをもらったらうれしいんだよね」というような
アイテムなどあったらお聞きしたいです。

β初期にやってて、最近になって帰ってきたんですが、
お店で代購・代売してる商人さんがぱったりいなくなっているのに
驚きました。何か経緯があったのでしょうか?
単に流行らなくなったのかな…
332(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 14:13 ID:gHts7n3+
・利用者がいない。
・利用者がいても、手間がかかる。
・日本語の通じない利用者が多い(ex:説明しても「ゼロピ10個で30zだからOC24%で37zだろ」とか)
・用件のみのやりとりになり会話を楽しめないことが多い
・儲からない。
333(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 14:18 ID:a+XejD01
>説明しても「ゼロピ10個で30zだからOC24%で37zだろ」とか)
これが一番キツかったなぁ
詐欺って言われた…_| ̄|○
334(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 14:24 ID:idrNvUp9
>>327

ゴニョゴニョ・・・
ミルクスコシステル>スキルハツドウ>ミルクヒロウ
・・・ゴニョゴニョ

イマモツカエルカハシラン、ゴメンヨ
335(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 14:39 ID:FEgdRXjM
>>334
可能。
それを使って1回だけカプラを開いたままで露店ができる。

>>331
代売りはたまに微妙に儲かるんだよね。
「スティール狩りして重いから代売りよろしく〜」
とs1メイルとs22HS(と山ほどのスレイヤー)をもってくるプリさんとかいたりするので。

OC10に一寸だけ色をつけて、売り払った振りだけして
露店売りしたらまことにおいしかった( ´人`)カミノジヒデスネ
あとは本当に趣味です。誰もこなさそうならやりません。
336(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 15:48 ID:N6zGgVKA
なんか、>>331氏の最初の質問には誰も答えてないね。

一割(10%)なら手数料として充分だと思います。
その他のおまけは純粋にうれしいです。

「代購(または代売)お願いします」ってチャットはなるべく入るようにしてますが
代売りはそうでもないんですが、、代購のときは手数料くれない人多いんですよね、最近。
「24%で、いくらになります」というと、その額しかくれない。
代購・代売屋さんがいなくなって、知り合いの商人さんに代購してもらう人ばかりになって
そういう場合は手数料払ったりしないだろうから、それと同じ感覚なのかな…と思ったり。
あるいは「24%で…」というのが「手数料抜きで」というのが理解されてないのかな?

「手数料はいただけるんでしょうか?」って聞いてみようかな。今度チャット入るとき。
337331 sage2003/07/02(水) 16:31 ID:GBUPhLYs
みなさんご意見ありがとうございます。
代購・代売がすたれたのは、露天売りに比べて儲からなくなったのと
利用者が減ったのが原因のようですね…。
確かにβの時と違って、戦利品をPC間売買する機会が増えたようですので、
AFK露天で高額アイテム売買の方が利幅が良いのでしょうね。
困ったPCとのやり取りに疲れて止めてしまったという方は、
ちょっと残念ですが…そんなに理解し辛いことでもないのに…。

>336
私は利用者として逆の印象を持ちました。
以前は「23%代売(OC24%)」などの売買商人さんが大勢いたので
「手数料はおいくらですか?」と聞くと、みなさん一様に
「いりません」とおっしゃるんですよね。
(商品の額が大したことないとうのもあるんでしょうが…)
ですから、最近では聞くのは止めて、一割上乗せしてお渡しするんですが、
それでも受け取って下さらない方がいらっしゃいます。
もう商売では無く、辻ヒールのように無料サービスの一環として
定着したんだなぁと思いました。
それでも、苦労して会得したスキルを使わせて頂いてるので、
今後も手数料はお支払いすることにします。

参考になりました。ありがとうございました。
338(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 16:35 ID:6QXJ3IK+
>>331
代売買はチャット開いても昔よりお客様が来る量が減りました。経緯はよく
分かりませんが時間が経ったというのが答えかと。既に知り合いの商人がいたり
セカンド・サードの育成に至っては成長過程に「店売り武器防具」を必要として
無い事や。詐欺疑惑が広まったのも大きいかと思います。

一割の手数料は充分過ぎるくらいです。おまけをくれるというお気持ちが嬉しいので
品物は何でも良いと思いますよ〜。
私も代売買の時にはお金と別におまけ出してます。
339(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 18:33 ID:UGGDHqA3
藻前様方、
うちのまーちゃんが先ほどついに花カートGETしますた(*´ω`)

で、そろそろカード差し武器でも与えてやろうかと思うのですが
どの武器に刺すのが良いのでしょうか?
スケワカ、アナコンダ、ヒドラ、ゴブリン等を刺そうかと思っております

ステは現在Lv66 STR70 AGI72 DEX30

BSになる予定はありません
グラディウスかチェインか環刀のどれかと思うのですが
もしよろしければアドバイスをくださいまし
340(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 18:42 ID:tvWLeVyd
>>339
環頭は微妙すぎ。片手剣ならs3サーベルがベストだと思うけど・・・高いしなぁ
俺なら+6↑グラに刺すが、チェインが+8↑ならそれも良いかも。
アルケ待ちなら話は別だが。
341(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 19:08 ID:sdUWnYCq
>>332
商人さんも商売だから余計な雑談して後ろがつかえたりすると悪いかなーとか考えてるんだけど、違うの?
342(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 19:28 ID:16/P/IT8
>>339
スケワカ三枚挿しサーベル最高!!播('A`)
343(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 19:43 ID:gHts7n3+
漏れが代購代売するのは、雑談がしたいためですが(´・ω・`)
そのために(1/5)とか枠広めでやってました。
今は代購代売自体ほとんどしてないけど。
344(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 19:50 ID:H3xWILT3
>>339
アナコンダを挿すならチェインが良いですよ
主食になるミスト、アルギオペ、アルゴスが大型だからね
345(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 19:53 ID:fJXN8wMt
どうしても代購がほしいなら、
今は自分で「代購お願いします。手数料一割」とか
チャットを出して待ってたほうがイイと思うだよ。
346336 sage2003/07/02(水) 19:53 ID:N6zGgVKA
>>337
がーん、そうだったのか。ちょっとショック。
辻ヒールと辻サンクと同じだと思われていたとは。

辻ヒール・辻サンクとは違ってアイテムもSPも消費しないし、
それでお金とるの?って言われてしまうと、反論できない…。

また、代購・代売りの看板だしてて手数料をとらない商人がいるのも
自分にとっては衝撃の事実…。
347(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 20:05 ID:a+XejD01
>>339
やっべ、同士(*´д`*)bオメ
自分は特化カードは全部サーベル
転職する気はないとはいえ、ARもらえたりする鈍器か趣味っぽいけどアックスの方がよかったかなと
思ったりもスル
元々ずっと商人の時点で趣味ダシ突っ走るのも一興かな、と
まぁ、でも安くなったけどサーベル高いってイメージがあって自分は満足(´ω`*)
348(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 21:18 ID:mlhVF8Wa
最終ステータス加重値(JobLv50)
Alchemist STR+5 , AGI+6 , VIT+3 , INT+7 , DEX+8 , LUK+0
2-2スレより 210様感謝

INT高いな・・・でも戦闘型の漏れ的にも結構満足ヽ(´ー`)ノ
349(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 21:45 ID:7H4d6c+E
三減カードをバックラーに挿す場合って、どれくらいまで精錬した方がいいですかね?
350(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 22:21 ID:exLT6iRt
7

というのは冗談で、はっきりいって4でも特に問題はなかったり。
351(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 22:25 ID:8M04V4e6
>>348
お、AGIが予想以上に高くて感動、商人時はAGI+1だけだったもんなぁ
ちなみに俺の商人あとLv4あげるとでAGIカンストなんす
木琴からバフォJrマントにに差し替えようかな、バフォJr露店に並べてもちっとも売れないし……(´Д`)

>>349
盾はよほどお金が余ってでもいない限り無理に精錬する必要はないんじゃないかなと思います
352(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/02(水) 22:51 ID:4tFPua3p
俺理論では斧あーちゃんはAGI-DEX型が強いっぽいから
この2つが結構高めで嬉しい(´ω`)

聖斧最高(・∀・)b
でもSD混みすぎ_| ̄|○
353(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 00:14 ID:f8vb7q+A
自分は商人一筋77歳。転売やらないからお金稼げないし、
このあいだようやくマーターCが出てくれたくらいだよ。
マイマチャ子にも贅沢な装備させてあげたいもんだ(´・ω・`)
354(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 02:44 ID:KyaA7nzY
まーくんをvit型にしてずっと後悔してたけど
PVPのソロテロVITBSを見て考えが変わった
かっけえええええええええええええ
355(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 09:39 ID:Ksiehyqr
>345
そうだね。
書いてくれてると選んで入れますからね。
単に1000zとかもやだねぇ
200k分ぐらい何度か受け取って代売りさせられて
1000zってのもあった気が・・・。

単に代売お願いしますchatに入ったら
%の手数料が高いと言われて
代購代売辞めました。
24%でしょう?って だ・か・ら?
と思ったのが最後でした。
356(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 14:05 ID:/PM7b/D5
…っていうか自分の場合は
純粋に慈善(偽善?)行為のつもりでやるから手数料はあまりいらないんだよ
代売り、代購してもこっちのお金が減るわけでもないし
お金よりもささいなことで会話があったりすると和めてイイ感じ
でもNPCみたいに見られる時の方が多いからなぁ…

ついでに、手数料無料とか書くとパクり犯に見られたりして('A`)ウァ
357(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 14:50 ID:66GloQSd
無料でいいですよって言ったら、そいつの全垢分の倉庫整理待たされて
50分も軟禁されたので、安易に慈善代売り代講はやらんほうがいいと悟った。
358(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 16:46 ID:/A8Fv4jE
LV40AGI型まーちゃんでいずれアルケミーになる予定なんですが
現在LV上げで火ブレイド使っていて激しくアリンコ相手に苦戦します(汗
チェインか短剣系、もしくは斧のほうが良いんでしょうか?
LV上げがキツイのは承知しているつもりなんですが
もう少し楽になりたい今日この頃、ご指南宜しくお願いします。
359(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 17:14 ID:Xq9QWHAA
まぁ、なんだ。アリ殴るなら短剣のがいいぞ。アリに限らず、商人の間は
短剣がベストだと思う。
しかし将来的に短剣と片手剣と鈍器と斧とどれがいいかについては、
韓国本鯖に上がるまで待った方がいいとも思う。
360(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 17:42 ID:hPyiVDaf
Lv42、補正入れてSTR30のAGIまーちゃんなんですが、
良さげな武器はなんざんしょ?
アンドレ2枚挿し+5ツルギなんかを考えてますが……。
STRはこのまま止まると思います。

狩場はエルダーとか兄貴の森なんかがよいかなぁ、と。
これまでは店売りダマで下水お篭りでした。
マジ子で蟻&赤芋は飽きたので、この狩場はナシの方向でつ。
361(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 18:52 ID:KVsdApWc
S3サーベルなんて2nd商人じゃなきゃ持てねーだろヽ(`Д´)ノ
362(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/03(木) 19:00 ID:KBFCNGqQ
s3サーベルなんて今は安いだろ。saraでは1,5Mからくらいだし。
元手300kから転売頑張ってバフォ帽手に入れた自分なら楽勝よ、そんなくらい。
今では出来ないがナー・・・・・_| ̄|○
363(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 00:10 ID:5YwN3Lmb
   [ラウドボイス!!]
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
     `ー‐--‐‐―´  ぁあ
| ̄ ̄├(()(0[゚_゚])     
 ̄◎    し'`J
364(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 02:13 ID:2UgqAYTe
このスレの住人はめずらしくsaraが多いね
自分もsaraだったりするし

自分はモロクでがんばってますが
saraって、プロはめちゃめちゃ人多いのに他に行くととたんに疎開するよね(´・ω・`)
365(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 02:31 ID:g1WEhJsT
>364
旧新鯖(呼び方はコレでいいのか?)は、プロ以外の都市の過疎化が激しすぎると思う今日この頃。
そんなsara、lydia、baldur全鯖にまーくんを持つ漏れ。

モロクあたりで牛乳売るのが趣味。
肉入りで時間さえあれば3時間牛乳30k本も夢じゃない。
その間、狩りにいけなくて暇なんだけどね。
366(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 03:02 ID:hb4kYq/V
この度初めて製造志望の商人(現在33/22)を育てる事になったのですが、
最初のうちはDex全振りでもいいのでしょうか? 今のところDex全振りで51+補正です。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 04:01 ID:OrNDZZ0B
男商人はどこを応急手当しているのですか?
368(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 06:38 ID:idX+7AZ+
>>367
男商人の応急手当はぬめぬめしててイイ感じだと思う
369(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 11:07 ID:FEXIH9Xe
sara鯖の感覚でs3サーベル最高とか言われても困るな
370(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 13:35 ID:DQsb1E84
そんなあなたに店売りの+5ダマスカスと+5ソドメ。
漏れはこの2本+アイスマインで
MYまーちゃんに花カートをプレゼントしますた(*´ω`)
371(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 14:20 ID:FHf6Y14R
>>360
DHツルギは弱点が少なくていい武器だと思うけど
いらなくなった時に処分のしようの無い困った武器でもある。
作るなら最終武器にするつもりで+7以上を狙った方がいいかも。
まずは安上がりな+7ダマを作ることをお勧めしてみる。
ダマならS2でも安いからDHにすることも可能。
相手が小型ならこれ自体が最終武器になるし。

狩場はとりあえずフェイ→で古木がいいと思う。
レベル2水武器があるならそれを。
レベル1なら精錬ダマでも大して変わらないので必要なし。
そしてある程度レベルが上がってきたらSD1へ。
兄貴盾があると心強い。
レクは足が遅いから振り切るべし。
372(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 14:25 ID:FHf6Y14R
追記

いくら安上がりと言っても過剰精錬はリアルラック依存であることに
変わりはないので+5+6で妥協してもよし。
ちなみに+7にするには平均2Mくらい掛かって・・・やっぱ高いな('A`)
373(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 16:53 ID:MLqz1AJW
>>371
お返事ありがとうございます。
Lv67の金欠気味なマジ子を育てているため、
まーちゃん用の武器は自給自足できないかなぁと思い+5DHツルギを考えていました。
マジのLv上げを兼ねて、蟻→プロ北で……。
余裕が出来たら火環頭あたりを購入して、イヤリング狙いで兄貴の森へ行こうかなと。
374(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 17:19 ID:68FmFHZH
>マジのLv上げを兼ねて、蟻→プロ北で……。

夢から覚めなさーい
375(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/04(金) 19:31 ID:7SIiAfkz
>>373
金欠気味なら蟻はやめましょう・・・。
通常ドロップまずいしエルは出るけどドロップ率そんなにいいわけじゃないし。
そもそも出たとたんに満腹蟻に消化される危険まであり。
今なら大分安くなってるし、これからも安くなるだろうし、
他所でお金を稼いで露店で買った方がいいです。

とりあえずアンドレは忘れる。
店売り+5ソドメを作ってフェイ→でひたすら頑張る。
ただし熊は一撃が痛すぎるのでFree110以上になるまでは叩かない方がいい。
ちなみにFree120で95%回避。

猫耳、古木C、熊Cのどれかが出るまで頑張るくらいの気持ちでひたすら頑張る。
出なくても枝が地味にうまいからそのうちお金も溜まってくるはず。

その後のお勧めルートは
火環頭+タラ盾で兄貴森
火環頭+兄貴盾でミミズ、混濁
DHダマ+兄貴盾でSD1

悲しいが武器と盾両方が揃うまでは古木叩き続けるのが一番いい。
ついでにミもフタもないことを言ってしまえば騎士作って金稼ぐのが一番いい。
装備も兼用できるし。
376  sage2003/07/04(金) 19:43 ID:00HxX/6k
既出だったらスマンが、
露店バグなくなったみたいだな。

おかげで「close」するまで売れているかわからんドキドキ感がなくなっちまった。
377Pー千 sage2003/07/04(金) 19:47 ID:FsgL6s9a
>376
unknown itemバグだったら今さっき体験したばかりなので
残ってますよ。
378(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 04:07 ID:6aCEy4o5
こんないいスレあったんですねー(´・ω・`)
s2ツルギ、+5にしてしまったアルケミ待ち52/38歳。
もっとここ早く知ってれば+5ダマでがんばったのに・・・_| ̄|○

せっかくなので質問。
現在 STR40 AGI60 DEX20。将来半製造(?)アルケミを目指してます。
装備は+5s2ダマ +5s2ツルギ 共にカード無し
+4スピードメイル +4三減バックラ +0笠 +0sブーツ(将来雄ゴキ予) グローブ2本

その1:AGIの値ですが、60で止めるか、70まであげるかで迷ってるんですがどっちがベストでしょう?
その2:+5TBサーベルをいつか作ろうと考えてますが、手持ちのツルギとダマ、有効に使うにはcは何がベストでしょう?

以上、回答いただけたら助かります。
379378 sage2003/07/05(土) 05:04 ID:6aCEy4o5
装備に+4木琴忘れてました_| ̄|○

物があっても近接職ってやったことなくて何がいいのかよくわからないのです・・・
380(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 06:44 ID:wmElA4D8
>>378
2nd商人uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
近接職やったことないってハンタ様か?ウィィズ様か?
381(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 06:47 ID:Qoq/4Bg2
(´ι _,`  )妬み厨UZE
382(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 07:26 ID:TqS5Blx4
>>378
ものすごく答えるのがめんどくさい

その1の答え:アルケミの詳細がわかんないので答えられません
その2の答え:質問の意味が分からん 日本語勉強しる
383(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 09:53 ID:M1jOXlp/
その1、上げるなら徹底的に上げる。でも俺ならSTRを先に上げる。
その2、繋ぎ武器に金は使わない。それが俺のスタイル。
384(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 10:35 ID:GE6I/lL6
その1:ポイント振らずに温存
その2:黒蛇+マミー
385(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 10:58 ID:9RgkHsK1
その1:半製造でAgi半端にしか振れないならならVitのがいいんじゃ?
っていってもアルケミ製造に必要なステがBSと一緒かどうかすらわからないんで
確実なのは貯め
その2:繋ぎ武器に金は使わない。そr(ry
386(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 10:59 ID:amzdGocs
その1:もっと避けたければ上げる。でも俺ならSTRを先に上げる。
その2:スケワカまでアンドレで我慢しる。
387(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 11:49 ID:OOWXDoXf
>>378
その1:漏れはSTR=VITまーちゃんです
その2:店売り環頭・チェイン・スチレにファブル2枚武器しかありませんが、何か?
388(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 11:57 ID:PguY4LAO
>>378
その1:INTでも上げてなさい。カーレボ使い放題ですぞ。
その2:TBサーベル作るまで何も買わない方がいい。
389(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 14:25 ID:lUPKdswr
>>378
その1:
APSDのための AGI なら,半製造の割には上げすぎ??
FLEEのための AGI なら,振りまくれ
装備も AGI 重視みたいなので振りまくってもいい希ガス
でも温存してアルケミの情報待った方が吉。温存しておけば
アルケミだめでも戦闘BS/半製造BSにもなれる

その2:
金に余裕があるなら安くなったアンドレでも買っとけ
ないなら貯金
s2に無理に挿さなくても良いのでは?
390(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 18:53 ID:0BAR8uoo
ちなみに+5サーベル使うくらいなら、
環頭を過剰精錬して使ったほうがいい。
391(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 19:32 ID:a3h0JROW
その1:補正込みでそれなら漏れはSTRを上げた。
その2:挿さずに資金を温存する。挿すとしたらアンドレ。
ちなみに+5サーベルより+7グラの方が使い勝手が良い。ASPDが圧倒的に違う。
カーレボ時に少し威力が変わるけど通常時を考慮するとおつりがくるYO。極INTは知らないが。

三減盾が1個もない漏れの斧まちゃ、斧は需要が無くて安いのがイイ!(・∀・)
やっと出たメガレアを売ってついに念願の属性2HAを買いますた。
攻撃力が格段に増えてウハウハですたい(*´・ω・`*)
392(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 19:50 ID:9RgkHsK1
ワカさすなら片手でないと75%になるYo
393(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 19:52 ID:PguY4LAO
まぁ、スケワカc挿すならサーベルでFAだけどね。
グラの場合は75%+45%で結局120%だけど
サーベルなら100%+45%で145%だからね。
394378 sage2003/07/05(土) 19:55 ID:6aCEy4o5
皆さん回答ありがとうございます。
そしてわかりづらい書き方してごめんなさい、
TBサーベル作成後に今使ってる武器を有効利用するには?という意味でした。

総合すると貯めるかSTR>AGIなようなので、しばらく貯めてみようと思います。
武器に関してはサーベル不要の意見が引っかかるので、
環頭かグラの過剰精錬にしてみようと思います。
どっちにしろ所持金500k程度なので当分先になりそうですが・・・。

とりあえずMレア狙いつつ花カートまーちゃん目指します。
395(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 19:55 ID:a3h0JROW
精錬の差をいれてくれYO。
+5と+7では威力が平均ダメが20変わる。
剣士系列と違って短剣と片手剣のASPDの差は(略
396(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 20:06 ID:a3h0JROW
日本語おかしいなスマソ。
ちなみにサイズ修正がかかるのは武器攻撃力のみだから>>393の考え方はだいぶ違いますぞう
397(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 22:31 ID:n8b1b9qZ
ワカ挿すなら過剰精練グラ一択だろ
例え精練値が同じでもASPD差でグラの方が強い。
まぁステによるのかもしれんが。うちのAGI−STRまーちゃんだとグラの方が秒間ダメは↑だった(みすとれ巣調べ)
398(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 22:40 ID:n8b1b9qZ
あぁ、大事なことを忘れてた。
短剣と片手剣ではモーションが違う。そりゃもう天と地ほど違う。

片手剣のほうが断然可愛い。重そうに剣を持ち「んしょ、んしょ」って感じで振るうあの姿は短剣とは比べ物にならないほど萌える。
ASPDも遅いのでますます可愛い。頑張ってる感じしまくり。短剣はサクサク刺してて萎え。
だから片手剣をおすすめする。少なくとも俺は片手剣使う。

鈍器?そんなもんはプリに投げつけろ。
斧は認める。
399(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 22:51 ID:9RgkHsK1
わかってねぇなぁ…
廃まーくんは一撃がでかいほうがインパクトあるダロ?
秒間ダメがよくても一撃!一撃のダメに欠ける
300↑で早い攻撃、400↑でちょっぴり遅い攻撃、400↑の方が強そうに見えるダロ!?
さらに完全ソロなまーくんで3kメマー出すとぎゃらりぃが(д)゚ ゚ってやってくれて面白いぞ
我がまーくんは目立ちたがり屋、だけどちょっぴり寂しがり屋なのさ

ハイはい、わかってますよ、ごめんなさい_| ̄|○
400(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 22:56 ID:n8b1b9qZ
>>399
そういや以前大ダメージで周囲の人をびっくりさせようと必殺のLV10メマー撃ったら
「チート?www」って言われたの思い出した…_| ̄|○
401(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/05(土) 23:21 ID:knrc513W
マジかよ…ホント腐ってんなRO…
元気出せよ400……
402(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 00:40 ID:U5pPnrwY
やっぱ、グラの方がよかったかなぁ・・・・・(´・ω・`)
TBサーベル作っちゃったよ。まぁ、オールマイティで使いやすいからいいけどね。
こうなったらTギガンティックサーベルとTタイタンサーベル作っちゃうか。
403(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 00:51 ID:glLme1al
>>399
さんせ〜
404(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 01:06 ID:NIZZmIed
>>402
早まるな・・・
せめてギガンティックだけでもグラにしとけ・・・

追い討ちするわけじゃないけどサーベルを+5で止めるんなら
+8環頭でも過剰精錬ボーナスのおかげでなんら遜色無しな上、はるかに安上がり。
鯖にもよるだろうけど。

で、話は変わるが短剣モーション不人気なのな。
だが考えてもみてくれ。
剣士シフの短剣モーションを見ると実に軽々と振り回している。
ところが、だ。
まーちゃんはあんな軽そうな短剣を『うんしょ、うんしょ』と力いっぱい突き刺している。

私は短剣まーちゃんに萌えだ!
誰がなんと言おうと!
405(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 01:31 ID:zqzOKoJo
低-中STRなら片手剣にスケワカでもそんなに短剣と
変わらないンだが、高STRになると一撃は片手剣に劣るが
短剣のほうが倒すの早くなってくる。
つまり、メマーと革命のダメージが欲しければ高STRでも
片手剣でかまわないってこと。

で、俺はまーちゃんの短剣モーションが好きだ。
>>404氏の言うとおり、あの一生懸命突いてる感じが(・∀・)イイ!!
だから全部短剣でそろえてる。短剣で大ダメージてのも浪漫よ。
もちろん、まーくんの片手剣も好きだけどな。
406(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 02:24 ID:kTvtefgb
ちょいと聞いてください。
1stアサだったんで装備使いまわしで2nd商人作ったんだが
Agi上げるつもりが減算DEFが新鮮で気が付くとVITを33まで上げてしまった。
このままVitを上げ続けるか 今からAgiを上げるかどっちが良いでしょうか?
ステは修正混みで BLV31 JLB23 Str31 Agi14 Vit35 Int1 Dex7 Luk3 です。
407(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 03:22 ID:ovY40u5G
>>406
好きなようにしろよ
vit振れって言ったらvit振って
agi振れって言ったらagi振るのかよ
408(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 04:14 ID:0V7f5V+K
>>407
でしょ?
だから聞いてるのでは?
409(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 04:45 ID:ty4hZg+O
>>406
vit型BS→strがあればPVP、ボス狩りで活躍できる。str100くらいはいると思われ。
agi型BS→瞬間火力と範囲攻撃のあるアサ。95%にならない分は回復剤で補う。
str型BS→(*´Д`)=3(俺の中では)最狂の型。カートのおかげで防御ステ無しでも狩りになる。

さらに唯一str130にできる職業。フルスキルメマーの浪漫。こりゃstr以外ナイネ(*´Д`)。
実際はstr→何かって振るから高レベルになるほどstr型とは言えなくなるけどね。

アサだとPVPはちょっと微妙だったかもしれないから
それなりに育てる気があるのならvitも悪くないと思われ。
どちらにせよまずstrを60くらいまで振っていくのをお勧め。
他職と違い修練もDAのようなスキルもないので素ATKが重要。
メマーは取らないと後悔するかもしれないので、普通にBSやるつもりなら取るべき。

ここ商人スレだっけ。長くて見難いスレ違いスマン。
410(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 04:52 ID:NIZZmIed
>>406
アサと装備使い回すならやっぱAGI型の方がいいと思う。
VITはHP上昇とPOT強化で30くらいあっても損はないからまだ転向は可能。
でもまずはSTRを補正込み40か50くらいまで上げた方がいいかも。
DEXも20くらいは欲しいところ・・・ってかなぜそんなに低いのか。

とりあえず60↑まで育てるつもりがあるのならAGIを伸ばすべきだと言っておく。
ベース50くらいまでなら極VITってのも悪くはないんだけどね。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 04:57 ID:NIZZmIed
>>409
PVPにボス狩りか・・・
別世界なもんだからすっかり忘れてたよ・・・

そっちの世界に興味があるなら廃レベルVIT型ってのもいいかも知れない。
成長過程が地獄だけどナー
412(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 09:19 ID:U5pPnrwY
STR>AGI 
な自分。まぁ、それなりには強いけど。
ってゆうか、やっと66達成したよ・゚・(゚´Д`゚)・゚・

>>404
第3の道。サーベルを過剰精錬。
カンカンポキッ くほほほほほほ
413406 sage2003/07/06(日) 10:08 ID:kTvtefgb
色々意見アリガト。相当参考になったよ。
一応Agi型にしようと思います。
でも その前にStr上げた方が良さそうなんでまずStr上げときます。
414(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 10:23 ID:R/rxHW/0
ディスカウント9で止めるか10まで上げるか迷っています。
例えばハエ60zを買う場合、DC9だと46.2→46 DC10だと45.6→46っていうように
四捨五入になるの(´・ω・`)?

何を買う場合にDC9→DC10にしたほうがいいんですか(´・ω・`)?
415(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 10:53 ID:1yTwluQq
>>414
藻前様が死ぬほどプレートを買うような予定がない限り
別に10にしなくてもいいかと。ちなみに漏れは9止め。
人によっては8でもいい。8でもミルク値の差はないし。
端数を気にせず、他スキルをまだ取る気なら止める。
半端が嫌なら10をどうぞ。
416(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 11:27 ID:R/rxHW/0
>>415
DC9で止めるよ(`・ω・´)b アリガト。
ハンター持ちなのでミルクと銀矢が最安値になればほとんどOKです。
417(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 11:41 ID:mlZBzrBc
>>416
覚醒Pや狂気Pのような高額消耗品の存在もお忘れなく。
おそらくこれからそういうのは増えていくだろうし。
スキル足りないっていうなら別だけどやっぱり10にしといたほうがいいよ。
418(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 13:06 ID:sb7mEG8W
>>414
切り捨てです。
死ぬほどハエを使うならDC10の方がとくかな?
DC9で46個ハエを買うお金でDC10なら47個買えるし。

>>412
おめでとう。でも60台後半からAGI>STR型の方が
レベル上がりやすくなる罠。
でも、ガンガレ。
419(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 13:09 ID:sb7mEG8W
ちなみにOCも切り捨てだから(ゼロピや綿毛の値段が増えてないからわかると思うが
でもハブは上がってるんだっけ?
420(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 14:16 ID:32fkWPTJ
簡潔に済まそう

STR=VITまーちゃん
狩場がGD1F
_l ̄l○
421(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 15:10 ID:YV+X3mza
|∀・)知り合いのマゾまーちゃんがLv70越えてました
Str>Int型でも普通に生きてけるらしいYO。。。
どこまでLvあげるのやら

それにしても属性武器安くなったねテキサスの中の人(−人−)ナムナムナム
│ミ ガンガレオウエンシテルヨ
422(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 15:30 ID:5PhkAl6P
アサのために死ぬほど白ぽ買っているのでDC10は必須です
423(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 16:33 ID:nARNZJtu
ハンターのために死ぬほど罠買っているのでDC10は必須です
というか、新新鯖で罠なんて誰も売ってないよ。
424(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 19:49 ID:0Su5A8/g
てか、そこまでスキル切り詰めてどうすんのん?
425(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 20:44 ID:nZ8UFGcW
捨てキャラならどうでもいいかもしれんが
愛を込めて育ててるキャラとなるとやはりいろいろ考えたくもなるものなのだよ

ごめん、言ってて空しく(´・ω・`)
漏れはなんとなく中途半端は嫌だったんでOCDCは10だよ
…メマーも(゚д゚)
426(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 20:59 ID:OK1uAWPY
JOB50めざせば、大抵のスキルを10にできるぞ
427(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:13 ID:126LaDne
ミルクが一番効率が良いと聞いたのですが、狩場情報を見てみると
ほとんど肉を使っているのですがどのような理由なのでしょうか?
428(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:19 ID:GZwM9vFM
>>427
ミルクより肉の方が値段に対する回復効率は良い。
ただし肉はミルクより遥かに重量に対する回復効率が悪い。
  ↓
一般職:重いと重量制限で沢山持てないのですぐ町に戻らなければならない。ゆえにミルク
商人系:重かろうがカートに馬鹿げた量積めるので重量効率は気にならない。ゆえに肉


商人でもカートが真面目に引けない(PC8未満)はミルクをお勧めする。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:20 ID:7fFC0sku
商人なら斧だろ、わかってねえなあ
俺は下水でも斧を使い続けてきたぜ。
430(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:30 ID:i/oA/N+g
>>427
主な理由は428さんが言ったとおり。ただ、オール肉だと
たくさん積めないから滞在時間が短くなる、という本末転倒な事態も起こりうるので

メイン→ミルク(回復量-少・重量-軽)
囲まれて死にそうな時用→肉(回復量-大・重量-重)

の二つをショートカットに入れて使い分け、ってのがベストかと。
商人時代はショートカットに空きがあることが多いし
慣れれば、使い分けもそれほど無理ではないでしょう。
431(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:30 ID:OR4f0qzi
>>427
他にも肉の方が1個あたりの回復量が大きいので
ミルクじゃ回復が間に合わないが肉なら間に合う、というケースがある
432(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:32 ID:sb7mEG8W
>>429
ATAKに対して、価格比がすごくいいからな、斧。
俺は商人に成り立てのことは、斧もって育ったもんだ、、、、
何も知らず獲物はピッキだったがな(´・ω・`)
433(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:32 ID:oQh9NJVD
製造型BSになるにはどんなステ振りすればいいんですか?
DEXとLUKがあるといいと聞いたので
とりあえずその二つに集中して上げてますが弱い・・・
商人の育成方法いまいちワカンナイ
434(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:53 ID:i/oA/N+g
>>433
ステ振りの質問は、どちらかというと
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/l50
↑こっち(BSスレ)向き。ものすごい勢いで教えてくれると思います。

参考までに、「純製造型(DEX/LUK以外初期値)」が目標なら
そのままDEX/LUK全振り。万が一ソロの場合、永遠の苦行が約束されます。
435(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/06(日) 23:56 ID:i/oA/N+g
あ、BSスレで質問する場合
「BASE/JOBレベル」「STR/AGI/VIT/DEX/LUKそれぞれの値」
「使ってる武器・防具」「今の狩場と効率」
…を書かないと、回答しづらいので明記してね。
436(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 05:32 ID:3pMHgH4d
>>434
しかし凄いIDだな
437(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 06:57 ID:Is6ZLvkV
血斧値段下がりすぎだよ(つД`)
DT2HA作ったら血斧より全然強いから血斧売って聖斧買おうかと思ったら何時の間に…
438(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 07:51 ID:DCjKtfIB
漏れは血斧自体見ないが…
鯖どこよ、saraか?
439(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 09:46 ID:8jWpfJeG
>>437
>DT2HA作ったら血斧より全然強いから
ここに露骨な答えがあると思われますが。

ただでさえ斧BSは数が多いわけでもないのに
ミノタウロス自体が未実装→AGI型には狩頃のモンスに変わったから
2HAもそれにさすカードもサクサク出てきて価値がだだ下がり。
そうなるとそれに性能劣る血斧はお察しくださいということで。
440(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 09:52 ID:P8N1FsAO
移動の時だけ血斧に持ち替え!
441(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 10:46 ID:Q4ob/CHD
血斧を武器として使う人なんてそんないるとは思えないが…
自分は狩場に行くまでと街中以外はカートの中
442(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 10:59 ID:TTuDzSKq
漏れの血斧はいつでも心のショートカットに入れてるさ!








カエネー(つд`)
443(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 11:19 ID:rR4BOfRo
唐突だが血斧はチオノだろうけど聖斧はどう読んでる?
間違って平仮名でセイオノって発言したら
普通はセイフって突っ込まれちゃった。
444(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 11:28 ID:P8N1FsAO
LE
445(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 11:29 ID:vRvenqqo
PC3で血斧ってなんだか勿体無いことしてみたいな。

>>443
血だとオノなのに聖だとフ?
俺的な“普通”だとどっちかに統一するもんだが…
ちなみに、俺は両方オノ。そっちのが語呂が良い。
446(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 12:01 ID:CDPnqA8i
俺もチオノセイオノって読んでるよ、445同様語呂がいいからね
セイフっていう奴の方が少ない気がするがどうだろ?
447(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 12:49 ID:rR4BOfRo
と言う結果を先程突っ込んできた人にWisしてみたら

ナニ------------('д゜;)---------------!!!
俺も周りの人から教えてもらったんだけど

と言われますた(´・ω・`)
結論:多分両方使われているってか普通は漢字なので問題にならない



ま角弓をツノユミって読むかカクキュウって読むかと似たようなもんですね…ヾ( ゚д゚)ノ"
448(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 13:22 ID:ll7RF2fb
>>445
血斧を「ちおの」って読むのに合わせたいなら、聖斧は「ひじりおの」って読もうze!

…意見割れるが、聖斧を「せいおの」言うくらいなら血斧を「けっぷ」に揃えるぞ、俺は。

tu-ka,どうせ字で伝えるんだからドッチでもええやんけ〜ヾ( ゚д゚)ノ"
449(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 13:51 ID:85HLINYa
もう兄貴斧でいいや
450(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 14:11 ID:oETVEeCu
兄貴斧はLv3片手斧の通称に使われてたような…
451(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 14:18 ID:s2ZuSMSN
>>427
遅レスになっちゃうけど、自分はモロクを拠点にしているため、
倉庫を開けずに直NPCから買えるので肉にしてます。

他の街から出発する場合は倉庫にためといたミルクを使うけど、
使い切ったら首都や伊豆に買い出しにいかないといけないから…。
452445 sage2003/07/07(月) 15:00 ID:vRvenqqo
>>448
( ゚д゚)ハ!

じゃあブラッディアックスはケツオノで。
453(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 15:11 ID:9oc2JrL0
とうとうJob50を達成したまーちゃんが記念カキコ。

ついでに質問です
今、OC/DC/PCが10、鑑定1、所持5、露店7、メマー0
であまりスキルポイントが6なのですが、

”所持10、露店8”か”所持8、露店10”で迷っていまつ
メマーは無い方向で考えているのだけど、
所持か露店だったらどっちがいいかな? (´・ω・`)?

ポイント貯めているのでもうレベル上げる気力が無いよ...・゜・(ノД`)・゜・
454(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 15:36 ID:2mocsBNE
所持10に一票。
ってか、そんなに露店取っても並べる物ないぞ(;´Д`)
自分も達成したけど、所持5 露店4 OD10 DC10 PC10 メマー10だよ。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 15:57 ID:Q4ob/CHD
漏れは所持5、露店3、DC10、OC10、PC10、メマー10、鑑定1
鑑定スキルな…せめて使うと叫ぶとかあったらまだマシなんだけどなぁ
叫ばないからネタにもならん
456(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 16:06 ID:2JS9zzkf
血斧 ち・おの 訓・訓
聖斧 せい・ふ 音・音

「つるぎ」と「けん」が混在するゲームも多々あることだし、
単語としての読みに不自然さがなければ、両方あっていいんじゃネーノ
457(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 17:06 ID:PJ5Hc/Z2
兄者達お久しぶりです
とある都合により自宅からネットに繋げなくなりました
しかしながら、覚えてる人いないと思うけど
いくらか前のスレでうpした利益表みたいなやつをまた作っちゃったので、
隙を見てうpしたいと思います
うp で き た ら 評価よろしくおねがいします(できなかったらごめんなさいっ)

[ちょっとした発見]
とあるゲームでおもしろい台詞みつけたのでガイシュツ覚悟で出しときます
「ガンホー、ついにヒドゥンを倒したゾイ」
( ゚Д゚)ガンホー
458(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 17:13 ID:KQPuZgpF
ガンホーって何か軍系の言葉だよなぁ。
ヘルシングでも使われてたし。

と思ったらガンホー公式にあった。

「協力してやろう」(work together)という意味の米国海兵隊の標語から
459(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 17:38 ID:Is6ZLvkV
ところで聖斧って使える?
持ってる人どう?使ってる?
460(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 19:02 ID:s2ZuSMSN
>>459
どっかで聞いた話題だなーと思ったらちょっと前にBSスレだった。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1056793444/449-451,453,457,464

なんか情報が分断しててもったいないと思うんだけど、
そろそろBSスレとの統合考えた方がよくないですか?
461(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 19:02 ID:KQPuZgpF
で、結局血斧の相場はどんくらいなんだらう。
当方Irisなんだが全くわからん。
462(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 19:45 ID:PCw+amZ7
>>461
ロマンに値段はつけられません
463(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 19:53 ID:Is6ZLvkV
>>460
ありがとうかなり参考になった
>>461
相場の事書くと怒られそうだけど…
俺もirisだが血斧はプロ十字に一日1個は露店で出てる感じつまり10M↓ってとこかな∧||∧
さすがに聖斧はまだ露店価格じゃあ見ないね
464(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 21:41 ID:DCjKtfIB
BSスレはBSスレで製造系と戦闘系の情報が入り交じって狭苦しいんだよな…

現状
商人スレ…商人育成・露店・転売について
BSスレ…BS育成と製造について

もし統合したうえでアルケミ追加されたら
3種の職それぞれの育成と商売・製造・POT・ホムンクルスの情報が詰まって
非常にまとまりの無いスレになりそう



統合反対に一票
465(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:24 ID:tjJ4ICDT
買い置きしてて、コモド迄に捌ききれなかった赤ぽ15k個ばかり、最近になって売って
みたんだが、結構ふつうに売れるのな@旧鯖

…と言ってもカプラ前39zとか、利益というよりは換金を目的にした設定ではあったが。
(他に選択肢がなかったわけでもなく、牛乳23zとかの店もあった)

価格効率を気にせず、商人側の利幅だけで買い得かどうかを判断してる人が結構
多いのかもしれん。

まぁ無知に乗じるんもチョット心苦しくて最期の2k個ばかりは蝶や覚醒で利益(移動用
ハエ代)出しつつ、炭坑3F前露店などをしたわけだが...45zとかで(・∀・)v

――ほんと独り言でスマンのだが、ふとスレタイ見て思ったもんでな…
466(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:32 ID:PILMq231
>465
商人の利幅だけで買い得かどうかを判断、か。
NPC売りアイテムである以上いたしかたないのかもしれないけど、ちょっと萎える話だよね。
467(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:33 ID:KQPuZgpF
じゃあ分別は現状のままで総合スレを作るってのは?
BSと商人共通な話題はそこでやる。
どっちかの専門的な話題は従来道理各スレで。
でも流石に商人系でいくつもスレ取れないのかな。
468(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:35 ID:KQPuZgpF
割とこだわりがある人も多いみたいで、ニンジンを売ってみると結構まとめて買ってくれたりするよ。
469(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:36 ID:XZ//dgI2
>467
ところで分別した理由はなんだっけ(゚∀。)
>464のとおり?
470(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:50 ID:Gs9gNdbj
>>465
たしかにそうかも。
肉をためしに47zで売ってみたけど、売れりゃしません。
小売価格-8zなんだけどなぁ。
471(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 22:56 ID:ER1PNvHh
(´-`).。oO(ヒドゥン…FF6?)
472(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 23:03 ID:jdLgRMlx
露店関係の質問はここでよろしいでしょうか?
カーソルを合わせた時、2段になってる方を見かけるのですが、
分かり辛いかもしれませんが、
「*****
  ###、」という風にするのはどう云う風にするのでしょうか。
473(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 23:08 ID:HvoBwjph
半角スペース、だっけか?
474(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/07(月) 23:14 ID:vFKHkwPD
確かそうだったと思う
一番最初に半角スペースを入れたところで改行、ほかは普通に半角スペース表示だったような
475(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/07(月) 23:15 ID:vFKHkwPD
ってかちょっと下がりすぎてるので上げるね
476457 sage2003/07/07(月) 23:31 ID:ArWBPIw8
自宅からISPの無料接続期間使ってうpしました
tp://csx.jp/~ragnarok-exe/index2.htm
いい加減な情報入れたからそのうち消されるかもしれません(滅

>>471
俺のSFCのACアダプタの線が切れかけてるのでそこまで逝くのが大変だったよ
477472 sage2003/07/07(月) 23:38 ID:jdLgRMlx
473-474
ありがとうございます。
ギルメンに試してもらいます。
478(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/08(火) 20:47 ID:xHlOD0ga
BSまで上げたいんだけど(戦闘BSソロ)
どんな風にステータスあげるとよいでしょうか?アサの使いまわしで木琴・伊豆武器はあります。
479(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 20:54 ID:KXcrGWYX
適当にSTRでも上げて伊豆でもこもりましょう。
480(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 20:57 ID:xHlOD0ga
AGI特化なんてやっていけるんでしょうか?
481(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:26 ID:kBUS8SVb
先生!
露店の看板、後から被せられまくるのですが
看板かぶらないように気にしてる人って少ないのでしょうか?(;´Д`)
482(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:30 ID:fstgg5rV
露店の看板は先にだした方が前にでるから、後から出した方が隠れてるはず
483(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:45 ID:KXcrGWYX
>>480
最初は辛い。それだけ。

>>481
普通は気にするよ。わざわざ自分の露店を見にくい場所に置く人はほとんどいない。
俺も何度かすぐ隣に出されて、(゚д゚)ハァ?って思ったことがあるよ。
484(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:47 ID:JE6uikdO
>>482
先に読み込んだ方が上になるんじゃなかったか?
>>481
角度とか倍率で変わってくるし露店多いからある程度はしかたない
485(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:49 ID:JE6uikdO
>>484
×先に読み込んだ方が上になるんじゃなかったか?
○後に読み込んだ方が上になるんじゃなかったか?
486(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:52 ID:V5Q0OaCy
>>482
いつ頃からは分からないが
今は後出し露店が手前にくるようになってる
487(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 21:53 ID:KXcrGWYX
>>486
そうなのか・・・・・・(;´Д`)
488(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/08(火) 22:31 ID:kBUS8SVb
情報サンクス
寝AFKとか看板に書いてあった。。
ずっとうちの看板は隠れてたのか(;´Д`)

方向は何も無いところで右ダブルクリック、視点は一番真上から見下ろし(2Dライク視点
をデフォに考えてましたが、人によって違うとなると困るなぁ
489Pー千 sage2003/07/09(水) 00:09 ID:Ex0eVNFi
今、確認しなおしてみましたが
「先に画面内に現れた看板が上にくる」
という仕様のまま変わっていないです。
露店を出した順番は関係ないです。

かぶさるように看板がでている露店があるとして
右から来る人と左から来る人で見え方が違うということです。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 01:44 ID:bFk90ZXL
今、製造志望まーちゃんを育成しているのですが、何と言うか新鮮ですね。
意外と攻撃力が高かったりAspdが絶望的に低かったり…とても愛着がわいてますよ。
スキルはOCDC10、露店3、Pカート10、所持限界5で余り1あるんですが、これを露店か所持限界あたりに振って
Job40転職でも全く問題はないですよね?
491(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 01:57 ID:5mk9SBcN
>>490
そこで通は鑑定に振るんですよ


_l ̄l○俺はそれ+メマー10だ
492(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 02:41 ID:VQxuZia1
>>490
DEXがある分、STR-VITよりはAspd速いだろうよ?

覚Pまであとベース6だ……。_| ̄|●
493(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 07:16 ID:evjo3PmB
露店を重ねて出す人はあれかね、
買い取り専門NPCが買い取ってくれるとでも思っているのかね
494(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 08:34 ID:uV7nvDcL
あれは腹立つよな
495(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 10:54 ID:F0nUmTYS
>>492
ガンガレ、覚醒Pot飲めるようになればかなり楽になる
俺は狂気Potまで後5Lvだ_l ̄l○
496(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 12:41 ID:D/xTpMRb
やっぱみんな所持限界5で止めてOCDC10にいくのね
漏れは所持10にして、DC削ったよ・・
いや、単純に計算しっかりしてなかっただけだけどさ_l ̄l○
497(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 13:05 ID:VQxuZia1
今育ててるのは、重量3 DC3 OC10 重量5 PC4(進行中) です。

OCは、狩りから戻れば必ず使うけど、DCはさほど必要ないので・・・・

消耗品は他のPCの露店で買ってます。
498(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 20:58 ID:Y+HvyJcV
>>497
重量3なのか5なのかハッキr(ry
499(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 22:48 ID:UFZRTGY2
>>498
まず重量をDC習得条件の3まで伸ばしたところで止めて、PCより優先してDCを取った。
そしてDCも3で止めてOCを極めたところで改めて重量を伸ばし、今はPCを伸ばし中。

という意味だと思われ。

ちなみにうちのまーちゃんがまさしくこれだ。
ここからPC7まで伸ばしたところで露店1、PC10、露店2
の順番で伸ばしたところでポイント一つ残して待機中。
鑑定を取りたいんだがちょっと迷っている。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/09(水) 22:52 ID:UFZRTGY2
ちょっと抜けてた。
露店1の次にDCを10まで伸ばしてました。
501(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 02:51 ID:Lfeh9+Rc
商人用売買支援ツール(計算機)でおすすめありますか?
教えてエロい人。
502(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 02:56 ID:D1iTwGTZ
電卓
503(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 04:10 ID:eU3L8paN
少し前の方であった板統合の話なのですけど
商人・BSを統合して、製造だけ分離がわかりやすいかと思う。
BSスレ戦闘と製造混ざって見にくいんだよね・・・
504(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 04:21 ID:7dRZkXda
>>503
そういう考えもあるかもしれないが、ただそうなると半製造・半戦闘の立場は・・・
505(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 04:57 ID:5JNeOamk
というかこのスレ読み返すと、商人だけのスレである必要が全く無いんだよね。
それに内容も薄いというか…。もう本格的にBSスレと統合しちゃおうよ。
この状況下で一番困る人はにゅ缶初心者の人だと思う。
初心者の入りやすい形式を望みます(´・ω・`)
506(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 08:52 ID:3aT/8D99
売り物の 青箱開けたら 白いひげ

_| ̄|○マガサシタヨ・・・
507(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 11:58 ID:KRwg5BYs
>>501 「ゆーかるく」。これしか使ってないので、他の商人電卓はわからないです。
508(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 11:58 ID:vzRt5+Co
個人的には、分けるなら「商人」と「BS」よりも、「商人系育成/戦闘」
と「商売/鍛冶作成」かなぁ、という気がしないでもない。
アコプリスレなんかは、過去何度も分ける話が出て、その度に「どうせ
分けようと言い出すのは殴りでしょ。カフェに殴りのスレあるんだから
そっちに出ていけばいいじゃん」とか荒れてるんだが、商人系なら
そういう対立も無いしな。

まぁ、どう分けるにしろ、漏れは両方見るんで無問題だけど。
509(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 12:43 ID:7TiaCkyY
>>508
その分け方に賛成。
商人系だけ2つあるのは「商売/製造」っていう特殊なファクターがあるからだしね。
戦闘に関しては他職と同じようにBSも商人の延長線上だし。

新二次職が来る頃には他職のスレも含めて考え直さないといけないだろうけど。
商人とBS、商人とアルケに共通の話題はあってもBSとアルケは全く違うもんなぁ。

#よく統合しろって言われてるけど二つある分進行スピードも他より遅いから
#一本化して速くなったら負担自体はさほど変わらないような…素人考えですか?
510(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 14:23 ID:Fvfokl92
商人の間ではオリ原エル原って売り物確定なの?
自分はいつも溜め込んで自分の装備精錬に費やしてたんだけど…
511(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/10(木) 14:56 ID:sqBM1tV1
CRにカード効果のるようになったのって既出?
CRを使ったQ睡眠やQアイスでちゃんと眠ったし、凍ったよ。
ただし、属性武器持った状態で、CRしても無属性になってしまう模様
512(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 14:58 ID:LYMSdhlO
>>510
そりゃ場合によりけり。

商人→BSとして自ら戦闘したい場合は使うか貯めるだろうし、
露店商人として普通に露店できる範囲まで育てるだけなら売物確定。
513(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 15:07 ID:KRwg5BYs
>>511
んーと、たしかカーニバル期間中からだったとおもう。
んで、その話題についても読んだ記憶があるんだけど、
もしかしたらBSスレの方だったかもしれない。
514(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 18:34 ID:GLQlKGUk
>>510
どんどん値下がってるから今の内に売っといたほうがええと思う
来月にはオリ原が10kきりそうだよヾ(`д´)ノ
515(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/10(木) 18:52 ID:u1VXeQ64
BSだけど、私もDC3で止めてOC10にした。
セカンド以降でDC持ちが他にいるとかあるんだけど
結局スキルポイントを他に回せるのは大きい。

もっともメマー10にしとけばと後悔してるが、露店10も気に入ってるので今更作り直す気もない。
516(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 19:53 ID:vCYA2oFU
エルオリは、拾ったらとにかく早く売って、
精錬したいときは、買い集めて一気にやるのに限る。
517(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 20:51 ID:R4Q2zmB3
属性武器が安くなっていい事だ
518(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 21:39 ID:rx8H4zWQ
>514
新新鯖はとうの昔に切ってます。
新規参入組には楽に精錬できていいような、
小金稼ぎができなくなって辛いような。
ちなみに序盤のお小遣い
鉄鉱石は更にお察しください∧||∧
519(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 22:26 ID:NXGxRzrv
商人以外の他キャラを使ってる人に質問。
各キャラの稼ぎやレアはどういう風に管理していますか?

1.商人が稼ぎもレアも消耗品も一括管理
  他キャラの収集品も商人行き 
→移動が面倒・他キャラで急に金が必要になったときに不便そう

2.レアの売り買いだけ商人が管理
  露店以外では売りにくいプチレアとかも捌きやすい
→欲しいレアを買うときにキャラクターの優先順位で迷いそう

3.完全独立採算
  出したレアもそれぞれで売り、欲しいレアを各自で入手する
  「お抱え商人」のイメージがない
→プチレアが捌きにくそう

ちなみに自分は3です


エルオリはもう安くなる一方なので拾う端から使っていった方がいいのかもしれない…
520(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 22:30 ID:Hdx91uui
>>519
他キャラの手持ちが100k切ってたら収集品は他キャラで売る。
そうじゃないときは1
精練とかででかい金を他キャラに持たせる必要があるときは友人に頼む。
521(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 22:57 ID:t3mclSm+
>>519
1
他のキャラが使う金はカプラの転送ぐらいのもんだから。
金が無くなったら商人で花買って別キャラで売ればイイ
522(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 23:00 ID:R4Q2zmB3
自分も1だなぁ。
ただ、他のキャラで精錬する時少しやっかいだが。
以外と精錬代が馬鹿にならない。

>>521
花は激しく('A`)ノ マンドクセ
523(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 23:04 ID:ELGL6xNh
>>519
うちは1だね。
他キャラでゼニが必要になったらコモドに鉄矢買いに行ったり
手持ちの鉱石類を買いチャに持って行ったりしてる。

ぶっちゃけ面倒ではあるけどそもそも現金が必要になること自体滅多にないから特に不自由とは思ってないよ。
ちなみに通常商人以外の手持ちは数十k程度。
524(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/10(木) 23:43 ID:AH74B5HQ
1stかつ一番の稼ぎ手であるウチのまーちゃん('A`)
525(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 00:05 ID:dlua3a1u
全職やってみたけど、
BSに転職もせずプラプラしてる俺のま−ちゃん@これしかキャラがいない

ちなみに金の稼ぎ方は狩場荒らしです_l ̄l○


(・ω・)sメイル狩りに行ったら返り討ち
526(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 07:16 ID:t+USWcPo
>519
オレは1かな。
1st/2ndともプリだから、りざ貰った時用に小銭持ってれば困らないし。
臨時でもいけば小銭は手にはいるし、
銭移動が必要なときはギルドメンバーに頼んでるよ。
527(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 08:48 ID:okw2Urc+
ほとんど1、たまに2。

OCかけてもほとんど意味の無いような
収集品は別キャラでも売って倉庫代にする。

ex.アサシンギルド
倉庫→星のかけら、ミミズの皮、プチレア以上
狩ったキャラ→硬い皮、バッタの足、サボテンの針(場合によって上下)

あ、もう普通の人は商人以外でゼロピーとか
かたい皮なんか拾いませんかそうですか_| ̄|○
528(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 09:12 ID:m9VNNWwW
アルケミがINTいるって本当ですか?
529(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 09:34 ID:FzJhcKym
WwW<アルケミがINTいるって本当ですか?
('A`)<今しばらく情報をお待ち下さい逆毛様
530(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 09:37 ID:weQfI1Gj
>>528
なかなかな逆毛IDだね
531(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 10:11 ID:eEy8cWwS
>>519
私は1ですね。
1stアコで、エルダ森でせっせと集めた収集品を倉庫に置いて、
商人にチェンジしてそれを売り、
消耗品、レアなどは商人で買って倉庫行きという風に使っています。

アコなので、自分が小銭欲しくなったらポタ屋等やって稼ぎ、
一度にたくさんのお金が要る場合は、ギルメンか友達に手伝ってもらいます。

精錬も、ある程度商人側で出来ますしね。ちょっと面倒ですけど。
532(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 12:10 ID:m9VNNWwW
WwW
('A`)

逆毛になってしまった。鬱山車脳
みなさんはアルケミに備えてポイント温存状態で
育ててたりするんですか?
533(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 12:34 ID:m8qmlgJB
>>532
STRとDEXだけちょい振って残り全部貯めてるJOB50まーちゃん持ち。
詳細わからない以上初期ステのままポイント保留がベストなんだろうけど
さすがにマゾすぎて耐えられなかった。

ちなみにβ1キャラなので残りは全部1だ_| ̄|○ アルケミマーダー?
534(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 14:05 ID:okw2Urc+
>>533
正直アルケミ待ちが全ての新二次待ちの中で
一番不幸だと思う今日この頃。

1:商人自体の基本スペックがパー
(ノビなみ)
2:何をあげて良いやら方向性がマッタク不明
(どっちみちいつかセージはINT、クルセモンクはSTR、ローグはAGIはいる。精々バードくらいか?)
3:ノーダメージでExp稼ぐ方法が無いので金銭垂れ流し
(バード、ローグの崖うちのようなもの)
535(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/11(金) 15:19 ID:iWw4GJYb
>>532
振ってない。Lv33程度だが。
装備はそろってるし、お金がないわけでもないが目標が見えないので凍結中。
今はプリで拾ったのを売るだけに。露店すら取ってない。

まあ、したいことは別のBSでやっちゃうので以下略
536(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 15:45 ID:61Td/jIc
>>532
Lv57、Str40Agi40Dex30(補正抜き)と結構戦えるステにして残りポイント150強
このステと+5DHツルギ(800kの特売品)でGD1Fで稼げるのでLv上げにストレスをあまり感じない
まあ、Intが必要だったときは(ごめんなさいっ!)な訳だが……

葡萄汁飲めば同世代の火持ちミミズ狩り剣士より経験値効率↑ってどうよ
537(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 16:03 ID:+4HoEOjP
Lv42Job30のアルケミ待ちまーちゃんですが、
STR22/AGI51/DEX21振って、あとはポイント温存してます。
Lv上げも止めて商売中〜。

アルケミ情報が出た後、おそらくINT振りになるかも。
538(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 16:28 ID:Ecbx2o3t
新鯖で+6スティ(店売り)のみで
こつこつ育ててついにCR覚えました(´Д⊂
1stが商人はきつい_| ̄|○
539(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 17:51 ID:A0ZwXC0k
アルケ待ち53/40、Agi60、Str=Int=Dex=25。
かったるいのが嫌いなので、ポイントは全部振っている。
後はAgi先行のバランス型になるか、Int全振り。
サクライ情報が入って駄目だと判明したら、常時スキルの戦闘BSになる予定。
1stがStr>VitBSだから、避けるし攻速あるし、楽しいよ。
540(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 17:52 ID:G2ff19NY
CRのダメージ計算式ってすでに判明しているのでしょうか?

体感で150%+カートの重量/50位な気がしたけど、実際はどれ位なのでしょうか?
541(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 19:23 ID:+4HoEOjP
ついさっき、カプラ開いたまま露店できることをはじめて知った_| ̄|○
542(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 19:33 ID:KL+V+w2T
>>540
(150+(カートの重量/8000)×100)%

MIN150%〜MAX250%
543(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 20:52 ID:Er2hs7lv
>>541
あ〜、これまだ有効な技なのね。
新鯖で露店やるときに使おうと思ったんだけど、お金もったいなくてまだためしてなかったの。
情報サンクス。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 21:47 ID:wMUSpPJQ
たったゼロピー十数個分のゼニをケチる>>543っていったい…

ヒール乞いってこういう人間なんだろうな
545(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 22:06 ID:yWKiG5Ew
>>544
十数個集めるためにはポリンをそれだけ叩かなければいけないわけであり
鯖暦10日程度の新鯖なら結構死活問題かと。
そういやLV低いときは蝶の羽使って狩場から戻るなんて贅沢の極みだったなぁ。
546(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 22:16 ID:lVMbp8a5
>544
回復剤商人やってるとその言葉は聞き捨てならん

その50Zenyを得るために50個の赤P売ってた時代もあるんだ

まあ、そのくせ騎士やってるときはポタ屋に1K+青ジェムとか渡してるわけだが
547(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/11(金) 22:18 ID:KQdrPym5
>>545
基本的にLV40くらいまでは死に戻りだな


ワニ篭ってる時も倉庫代のためにべと液拾ってるぜ( ´_ゝ`)
548(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 00:06 ID:hXx/Hbzx
え?
商人って、倒した敵のアイテムはきちんと拾って、
拾いきる前にルートされたら、盗んだ敵から奪い返すのが普通じゃないの?

Byポリンとゼロピーを争うまーちゃんより
549(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 00:39 ID:OjG+jQiq
商人じゃなくても普通。


…じゃないの? えっ??
550(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 00:40 ID:/R1n70FE
…いまだにおっこちてるゼロピは必ず拾うLV72BSがここにいますが何か?

根が貧乏性なんだよ(つД`)
551543 sage2003/07/12(土) 00:42 ID:hRMfkgLE
いや、そりゃ倉庫代ならたかがゼロピー何個か分だけどさ、
これをためす…つーか有効に使うためには倉庫に売り物を
溜め込まないといけないわけで…。

まだ所持金だって21Kしかないから、NPCからハエやら蝶やらを買って
その場で売るのがせいいっぱいなんだよ。
552(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 00:44 ID:N8W6wB0P
ぜろぴは別の意味で拾ってるなぁ
現在倉庫に5kほど
553(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 01:45 ID:r+4VpD8z
緑ハーブなら4Kほど拾ったな。みんな拾えよ。
でもメインがVit型で、ガスマスクと赤芋虫Cとグールキャップがあるし、
ポポリンCも4枚あるし、緑ハーブの使い時は今後もやって来ないな。
554(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 01:58 ID:XEnBcfIU
s3サーベル高くて買えねえー
さも商人はs3サーベル持ってて当たり前みたいな言い方したsaraのヤシ出てこいゴル
555(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 02:23 ID:ya7rvJor
>>553
そんなあなたにポポリン
556(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 02:52 ID:r+4VpD8z
よーし、緑ハーブ4Kを一気に喰わせて叩いた人をビックリさせてやるか。
557(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 03:06 ID:DDetSxEu
>>554
s3サーベル云々は「まーちゃんの片手剣の攻撃モーションが(・∀・)イイ!」でFAじゃなかったっけ?
一応まとめを書いとくと、商人対中型モンスターにおいて

性能 s3サーベル > 過剰精錬s3巻頭
値段 s3サーベル >> 過剰精錬s3巻頭

性能 s3サーベル < s3グラ
値段 s3サーベル >>> s3グラ

性能 s3サーベル << 過剰精錬s3グラ
値段 s3サーベル << 過剰精錬s3グラ

性能 過剰精錬s3サーベル < 過剰精錬s3グラ
値段 過剰精錬s3サーベル >>>>> 過剰精錬s3グラ

漏れはまーちゃんの短剣モーション好きなんだけど
プリに支援貰ってASPDが170超えてくると、モーションが速すぎて違和感を感じるようになっちゃう
そうなってくるとモーションの遅い片手剣のは良いね
漏れはASPD165くらいがちょうどいいな(*´・ω・`*)
558(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 05:51 ID:UL0IF2Yw
job40転職予定の人どれくらい居る?
559(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 07:30 ID:UL0IF2Yw
・・BSにJOB40で転職する同志はいないのかな(´・ω・`)
メマー10欲しいかな、でもお金バラマクホド無い。。
560(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 07:38 ID:BgneZnW9
s3サーベル?そんなものはありませんよ
うちのま〜ちゃんは

ベ ノ マ ー ス ツ ル ギ 一 筋 で す よ

毒好きなんだからイイジャネエカヨゥ(つд`)
561(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 07:41 ID:9jlxctEo
>>554
あんなもん金の無駄
買わないほうがいいよ
557さんが詳しく書いてる通り
562(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 08:46 ID:90xS6cRn
でもs3グラだとSTR初期値+DEX70あたりから固定ダメージになるんだよね。
AGI-DEX型とDEX-LUK型の中盤以降の武器はサーベルのほうが例外的によくね?
563(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 10:03 ID:h2/OC0hK
さぁ聞け!

俺 様 の 愛 剣 は + 6 ダ ブ ル バ イ タ ル 環 頭 太 刀 だ !

_l ̄l ...○
564(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 11:28 ID:IXs1GKPQ
+ 6 ダ ブ ル デ ク ス ト ロ ー ス 環 頭 太 刀

を使っている俺様の方が数段勝ち組みだな。
565(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 12:14 ID:XEnBcfIU
+8ト リ プ ル シ ュ ル ー ド ス チ レ

を使ってる俺が過剰精錬とs3なぶん勝ち組の予感。
566(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 12:17 ID:4qYmAblu
>>557
明らかに精錬環頭のほうが未精錬サーベルより威力上なんだが
>>562
s3グラ対小型:DEX75
s3グラ対中型:DEX56
s3サーベル対小型:DEX62
s3サーベル対中型:DEX82
STR低くDEX60くらいで対中型となると微妙か。ASPDの差がどうなるか。
まぁ俺はs3サーベル使うことなんてありえんのでこれ以上計算するのマンドクセ('A`)
567(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 12:19 ID:4qYmAblu
>>563-565
まぁこの前露店で見た
+ 5 ダ ブ ル キ ン ダ マ ス カ ス
に比べると押しが弱いな
568(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 15:18 ID:tX4qtjkp
>566
Dexにより最低ダメージ上昇は、サイズ修正も受ける。
だから、グラは75サーベルは82固定。

個人的にはまーちゃんの片手剣の振り方に萌え。
569560 sage2003/07/12(土) 17:22 ID:uG2uoZpC
>>563-565
お前さん方・・・


極    上    だ    ぜ
570(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 17:32 ID:mj6C/rAl
>>567
ダブルキンタマカスにみえます
571(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 18:39 ID:DDetSxEu
>>566
無地のものには「精錬」を付け加えて考えて下され。+5と+7を想定してあります。

DEX値が気になったので再び長考しますた。以下。

・STRが高くなるほど、s3グラが有利になっていく。
・DEXが高くなるほど、気持ち程度s3サーベルが有利になっていく。
・LUKが高くなるほど、気持ち程度s3サーベルが有利になっていくかも。(ASPD的にマンドクサイので未確認)
・精錬値が高いほど(精錬ダメージの効力が大きいほど)、s3グラが有利になっていく。
・敵のDEFが高くなるほど、s3サーベルが有利になっていく。
・敵のDEFが高くなるほど、精錬ダメージの効力が大きくなっていく。

・AGI・攻撃速度増加ポーションは比べるにあたってはどちらも影響を与えない。
(実例:あらゆる武器においてAGI 100はAGI 1より秒間ダメージが約1.7倍強い)

基本的に低STRでもs3グラの方が有利だが、一部の高DEFモンスターはs3サーベルが有利に。
例)ホード(DEF 0+42)、スケルトンプリゾナー(DEF 10+36)等
  ※高STR(70〜80〜)になるまではs3サーベルが強い

あまりにもDEFが高いと武器のATKもSTRの効力も小さくなり、精錬ダメージの効力が大きくなり、両者差がほとんどなくなる。
例)レイドリック(DEF 40+42)
  ※大型だからちょっと微妙か

DEFがアホになってくると、明らかにs3グラが逆転する。
例)ホロン(DEF 99+10)
  ※というか小型だし εー(`・ω・´)
   中型で計算してもグラが上回る、他にこんな敵いないがナー
572(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/12(土) 18:40 ID:DDetSxEu
以下、グラ派の漏れの為のまとめ
敵のDEF △+□のにおいて、
□が高いほどSTR・精錬値が必要になる。
△が高ければ高いほどそれに比例して、武器ATKとSTRの割合が軽くなり 精錬ダメージの割合が重くなる。




こんなの計算してないで狩りにでも出かけて経験値の10%でも稼げば良かったよ(´・ω・`)
573(^ー^*)ノ〜さん age2003/07/13(日) 00:37 ID:bBN8Dbr3
デッチage('A`)
574(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 01:59 ID:91CKPoCB
>>569
”極上だぜ”で某バスタードを思いだしますた。いや、そんだけ。y=-(゚∀゚)・∵.
575(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 04:18 ID:RJu/OJ6P
初めて知った・・STRは結構あげなきゃいけないんだな・・。
STR14+2 AGI75+9のまー君53歳の夏_| ̄|○|||道理で辛いとおもったよ・・
576(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 06:55 ID:bXfdjiBp
STR=VIT型、DEX20のマーちゃん70歳だが、
正直DEX20で大丈夫なのだろうか・・・
30あったほうがいい?
577(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 07:07 ID:OkQzxoSD
>>576
狩場も装備も今後の見通しも不明なので
お好きなように、としか言えません。
つーか、自分で計算すれば答え出るんじゃないか?
578(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 08:59 ID:bXfdjiBp
計算してみた。

_l ̄l○何、必中HIT286って・・・

l・ω・)DEX30にします
579(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 09:41 ID:UKh85fzp
>>576
>>578

結局何が言いたいんだ
580(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 10:04 ID:cWP/NQwj
必中HIT286にDEX20も30もかわらんわな
ほかのステに振ったほうがナンボかマシ
581(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 10:57 ID:bXfdjiBp
l・ω・)禿を叩き殺したかった
582(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 11:20 ID:UKh85fzp
>>581
まずはアラームのソロ狩りが先です
583(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 11:24 ID:Wxcb3bcA
禿ソロはLV99でも無理じゃない?
584(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 11:33 ID:Zye4EUR3
禿をソロで狩れるのはクリアサとプリとWIZだけです
585(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 11:37 ID:Tf2VMCXi
禿はカーニバル時白ポ満載ソロで狩れました by製造型
586(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 12:08 ID:MogW3HZM
武器さえ揃えば狩れるよ
587(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 12:09 ID:MogW3HZM
連続カキコごめん
訂正 狩る→倒す で宜しくです
588(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 12:32 ID:NxOAGsLw
BSになってHF使えば、Dexなんぼでも勝てますよ。狩りにはなりませんが。
まーちゃんで禿を倒したいなら、マミー4枚武器でも作ったほうがいいかと。

まーちゃんでボス狩りしたいとか言うのであれば、Dexは最低限70くらい
欲しいかと思います(Hit160くらいは欲しいので)。
589(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 12:33 ID:9Jp9u99I
BSはー?
590(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 12:43 ID:NxOAGsLw
>>589
BSは、武器研究さえあれば、どんな敵にも20は必中だから、
回復がもてばいつかは倒すことができます。
ついでに、禿はHF使えばそれなりになんとかできるようです。
591(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 14:35 ID:M/H41fZX
おまいらまーちゃんにあまり無理させないでください
592(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 16:48 ID:ytjIQ0+8
遅レスだが
>>566
大変参考になりました
乙サンクス

ただ、CRやメマーなどのスキル使ったときは
やっぱり基本ATK高い方が有利になると思うのよね

スキル使うときだけもちかえー?('A`)
593(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 18:20 ID:z4JVsLiL
勘違いピカイチの

+8 ゴーレム三枚刺し スチレ

は未だに倉庫です
594(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 19:22 ID:ygKF+0QZ
むくつけき肉体で売買を管理しているお前らに質問です。
臨時の清算時に便利な計算機ってありますか?

OC無くても臨時出たいんだよ…(つд`)
595(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 20:15 ID:iZak9ey1
普通にOCあげるほうが良いよ(´・ω・`)
商人で臨時行くならPC、OCはデフォで10欲しいと…
596(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:04 ID:wBEEMHSI
「OCないけどいいですか?」で万事OKかと。
育て方に文句つける人もいるかもしれないけど理解してくれる人はもっと多いよ


…たぶん(´・ω・`)
597(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:10 ID:9Q1Vammg
カート7も無いくせにカート引っ張ってくる奴は完璧に邪魔だけどな
598(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:22 ID:Zye4EUR3
まぁぶっちゃけ、商人自体が臨公では邪魔だけどな
599(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:26 ID:c/veoKCD
>>597、598は放置で
600(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:30 ID:DT8W4HrZ
だが事実でもある
601(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:30 ID:Zye4EUR3
まぁ、放置が妥当なんだけど、真実なんだよねぇ('A`)

AGI型やVIT型ならまだマシだけど、STR型なんて恐れ多くてとてもじゃないが臨公に行けないよ…・・・・67歳まーちゃんより_| ̄|○
602(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 22:59 ID:J28QAnvx
まぁぶっちゃけ、廃一次職自体が臨公では邪魔だけどな
603(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 23:05 ID:kuiWG6qE
>>593
+8ゴーレム三枚刺しチェイン作ろうかと思っているのだが
ゴーレムカードがなかなか露店に売ってないので困っている
604(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 23:18 ID:0/W4gY3Z
>603
なんで作りたいと思ってるのかが疑問
605(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 23:43 ID:AFKwDCyI
ゴーレム・黒蛇は服数枚指しても意味のないカードですな。
ほかにあるっけか
606(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/13(日) 23:57 ID:9Q1Vammg
スキル系
607(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 00:04 ID:N9HOhYe6
バフォC
608(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 01:12 ID:sP1LRB5R
(別の意味で)アチャスケC
609(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 01:36 ID:RhUybd2q
>>600
商人よりもへたれな騎士、アサシンとか多いのも事実だけどなぁ
まぁ、一方は単なるクリック職だから場を見る力が皆無なのは仕方がないがな。

へたれ前衛のせいで全滅なんて良くあることだし┐('〜`;)┌
トレインするのはかってだが、集めすぎアホたれなこともしばしば
何が言いたいかというと前衛やるんならよそ見しながらやるなと小一時間。。。

メンバーを把握しながらやるのは前衛としては当たり前
最近の臨公で思ったこと書いてみた。
610(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 02:35 ID:jIYLcqyH
>>609
愚痴スレに行って下さい。
611(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 05:35 ID:6qJcsviu
シーフのDA1が短剣のみに修正された韓国サクライでも
黒蛇を複数さしてもやっぱり変わらないのかな…。

>>609
それは職業云々じゃなくてプレイヤーのゲームスキル。
上手いかどうか知らないけど、そんなことを偉そうに垂れて虚しくならないか?
聞いてるこっちが虚しくなるよ。。藻前には他に無いのかと…。(´・ω・`)
612(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 07:06 ID:blH7g9CP
>>611
同感。君は正しい
わかっちゃいるんだがな・・・
言いたくもなるんだよ、これが
なんで世の中の騎士やらアサシンてのはヘタレが多いのかと・・・
いや商人BSにもいるけどさ、そーいうのは
まあ察してやってくれっつーことで
613(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 07:31 ID:CVV2vrYa
それは騎士・アサの人口が多いからそう見えるだけだ
さあ次行こうか

ちなみに俺は商人で臨時行くなんて真似はしませんよ。
614(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 08:52 ID:RuO2Y2jV
>>611-612
ま、商人BSは前衛として一枚劣る部分がどうしてもある分、
PTスキル、Pスキルがないと「追い出される」という
恐怖感があるからある意味必死ですわな。
臨公で「お前に肉使わせないのが自分の役割だ」とプリに言われて
「それじゃBSの強みが・・・」と馬鹿な返答をしてみたり。
使って何ぼ、だと思ってたんだが。

逆に言うとそういう自信がないとPTにいかないわけで。
とにかく「次がない」というか・・・。無論PC10OC10です。
商人の場合臨時参加可能なのは後期になってからじゃないかなァとか。
その辺ある意味INTアコとにてます。
615(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 09:18 ID:Z4FXS0Y4
黒蛇c複数枚挿しで効果が消えるのって、
修正されたんじゃないんですか?

あこまにに載ってたんですが……
616(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 10:36 ID:INJPRJme
>>614
ならば肉使いきってでもアンタを守る
と、言ってやれw
617(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 15:11 ID:DlKECa5n
>>615
何枚刺してもDA1(5%)だから複数刺しは無駄ってことだろ
618615 sage2003/07/14(月) 16:12 ID:Z4FXS0Y4
>>617
あ、そうか。ごめんなさい、勘違いしてました。
ツッコミありがとうございます。
619(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 18:49 ID:TqH9HTT1
>616
そして>614とプリさんとの間に芽生える愛

プリさんのアコ時代に一緒に頑張った俺は
そーいう経緯で捨てられますた
そしてセカンドの商人を鍛えて奪い返しを企む俺である。
620603 sage2003/07/14(月) 22:48 ID:2Am0wz9/
>>604
3枚刺すのが無駄だから刺したい
って理由で納得してもらえるかね?

「引くと書いてある扉をみると逆に押したくなる?」
621(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 22:54 ID:73WQCkWp
>>620
どんなドアもまず横にスライドさせてみる
622(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 22:56 ID:Eaewk6yO
「お金で人を売り買いできると思う。」
623(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 23:38 ID:qh7YmCNn
初めてのスチールレート 14820z
お気に入りの頭装備 340z
ちょっとオシャレなヒゲ 3800z
カート一杯のミルク 32000z

共に冒険する仲間 Priceless

お金で買えない価値がある。買えるものはマスターカードで。
624(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 23:41 ID:tvmEfnR6
>>623
ぐっじょぶ。
ただ惜しいのは、オチはパイスケcにして欲しかったなw
625(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 23:46 ID:Eaewk6yO
340zの頭装備が分からない漏れ_l ̄l○
626(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 23:50 ID:Eaewk6yO
初めてのファイアブランド 0z(借りたまま逃げました)
お気に入りのムナック帽 0z (非等価交換しました)
ちょっとスロットの無いメイル 49400z
カート一杯の肉 16000z

共に冒険する仲間 Nothing

お金で買えない価値がある。カエルものはロッダフロッグカードで。

_l ̄l ...○
627(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/14(月) 23:58 ID:qh7YmCNn
                           ||
                           ||/|  |ヽ
         \            ∧  \|  |/
             \          (_\     ∠つ
            \ ,           __ >>626     
  \    ∧ ∧,  '/ ヾ       ⊂ /      \ ノ    
   \  ( /⌒ ̄`ヽ  ノ  _         /|  |\      持ち逃げイクナイ!    
     \, /  ヽ   `ー'",-'⌒ヽ     ∪   ∪  ちなみに頭巾をOC5で買うと340zだ!
       '( \  /ヽ、__ノ`メ        
         \/    /   ヽ     
           \__ノ \_ノミ   
           〆__〉   ソ__ノ

なんで頭巾だけOC5なのかって?ホントはOC10で304zなのを見間違えて340て書いたんだよ∧‖∧
628(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 00:00 ID:kKnNsty1
>>626
通報しますた。っていうかワロタ
629(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 00:03 ID:6To+/8s7
>>627
ま、OCのレベルが高いと高く売れるんだけどな( ´_ゝ`)
630(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 00:16 ID:j3OBno4V
>>俺
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ   安くなるのはDC!DC!OCじゃなくてDC!
 ∪  ノ    ディースカウントォオオオオオ!!!!!
  ∪∪

ドリームキャァストォ……
631(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 02:04 ID:VrOTrs0Y
カードの効果が変わるよ〜って言うリストから・・・

>パイオロッスケルカード
>[ディスカウント] Lv 5 使用可能
>系列 : カード
>装着 : アクセサリ
>重さ : 1

DCLv5って・・・ミルク20zが買えませんか?露店商人の危機ですよ!
632(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 02:53 ID:wLPkQhGO
アンドレCの効果とか見るとネタ臭がプンプンする>カード効果変更表
633(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 03:35 ID:PfG7CeqS
その、なんつーか…だいぶ良くなったな! >>593
634(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 06:41 ID:3/Cl6sRp
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
635(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 07:30 ID:Fj7B8xE3
斧修練キター
636(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 12:33 ID:9ExuEaFI
1ポイントにつき+4〜

でもLV10で+30〜アヒャ
637(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 14:56 ID:hDwF0zt6
ちょいと質問です。

移住鯖でOCDC露店を優先するあまり49/36にしてPC4なのですが、
なんとか商人のうちにPC10にしたいと思っています。

ステはSTR60 VIT38 DEX30(ジョブ修正、ラウドボイス込み)
装備はINTプリのお下がりで+7DHチェイン(s2)と兄貴バックラー、
炭鉱でゲットしたタロウベルト×2であとは店売りでDEFが28+精錬8です。

誰もいない炭鉱1Fで赤蝙蝠の羽をむしってきたのですが、
ベースに対してジョブが伸びないのが気になり闇や毒以外の敵を狩りたくなりました。

ここからミミズや砂漠狼などを狩れるようにしたいのですが、

・STRはどこまで上げるべきでしょうか
・VITとAGIはどちらを伸ばすべきでしょうか
638(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 15:06 ID:nB/V5vYT
>>637
STRは60あればそのレベルではまず困ることはないと思います。
VIT30からAGIを上げるよりはそのままVIT振ったほうが効果が現れやすいでしょう。
AGIは最初からあげると効果が出るのがずいぶん先で大変。
ミミズも砂狼も属性武器がよく効くので余裕ができたら火や水武器を考えるとよいかも。
エギラ叩くのにもよいし。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 15:36 ID:QdydGshZ
兄貴バックラーについて質問なんですが。

差す場合、はやり過剰精錬バックラーに差した方がいいでしょうか?
出来れば過剰に鍛えた物に差すのが好ましいと思いますが、
+4、もしくはノーマルバックラーでも盾は機能するでしょうか?
640(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 15:57 ID:LFBgHhqy
難しいね
もちろん過剰精錬済に挿した方がいいのは当たり前として
その余裕がない状況でエル集めが厳しい状況なら+4以下でさしてもいいとは思う
兄貴盾無しで狩り続ける出費と、精錬済兄貴盾を作るまでに出費を自分の中で計算してみるのもいいかも
+4で使い続けて、お金が出来たら+5↑盾と兄貴C買い直しor壊れる覚悟で精錬という手もある
機能自体は十分すると思って良い
641(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 15:58 ID:wxwAG2dh
>>639
微妙な質問だなぁ

>過剰精錬バックラーに差した方がいいでしょうか?
いいか訊かれれば「当然」と答えるさ

>+4、もしくはノーマルバックラーでも盾は機能するでしょうか?
あとは、財力や根気と相談になるかと
642637 sage2003/07/15(火) 15:58 ID:hDwF0zt6
>>638
なるほど。
下手にバランスに行くよりはVITあげておいたほうがよさそうですね。
もうちょっと金をためて水ブレイドかメイスあたりを入手してみようと思います。
まだ属性武器自体あまり露店でみませんが、高LVのBSさんの移住は多そうなので
鉄(鉱石)を集めたほうがいいのかな…

>>639
動物モンスに限れば兄貴バックラー>>>過剰精錬バックラー
です。廃VITと廃DEFあれば話は別ですが。
三減盾は過剰精錬しなくても十分に機能するので、
とりあえず挿してつかってても問題ないと思います。
後で過剰精錬品ができたら売ってカード買えばグレードアップも可能ですし。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 16:05 ID:wYsaWehQ
>>639
三減盾は三減に意味がある。
というわけで過剰精錬どころか精錬すらしてなくてもいい。
してりゃしてるに超したことはないけど、他の装備が揃ってないなら他を揃えるべき。

三減を精錬するのは他がALL+4になってから。
まして過剰精錬なんて廃レベルになってからで十分。
644(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 16:24 ID:zRlWnwNn
>>637
その商人を何処まで育てるかによるけど
商人スキル取って完成からVit
BSになって戦闘主体で行くならAgi
と、いったところかと

Agi上げると激しくバランスになるけど・・・
645(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 16:30 ID:T7UmQsJP
もしLV90↑まで上げる気力があるのならば
今からAGI振ってもまったく問題ないし、GH時計ももちろん狙えるだろうよ
646(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 16:31 ID:F5NYFycQ
そこからAGI振るくらいなら作り直した方がマシだが・・・
647(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 17:01 ID:+KBIFkWD
>>637
漏れ、STR60VIT50くらいのバランスで転職したけど、転職後B60くらいで
激しく詰み状態になって泣いたぞ(´・ω・`)
悪いことは言わん。BOSSやPvPに焦点をあわせるんじゃなけりゃ、VIT
はそのへんで止めておけ。FLEE140を確保しろ。

ちょうど同じ状態で詰んでたダチがいて、彼はAGIに、漏れはSTRに振って
打開策を模索した。

漏れはDEF50まで引き上げて何とかSDで生きて行けるようになった。特化
武器完備しないと身動き取れないし、レイドマントや半減盾こみでマルに
一撃80とかもらって激しく痛いがな、いちおうソロでも生きてはいけるが、
激しくつらかった。相棒の殴りプリや、たまに組むAGI/INTプリと一緒なら、
ピラ4程度までなら行ける。だが正直これ以上の過剰精錬しないと、
手詰まりだ。
ダチはAGI全振りでウィスパこみFLEE150くらい。結構色々行けるようにはなった。
そいつも相棒プリと組めば炭鉱とかSD下層とか普通に行けるようになった。

どっちもB70台中盤。
今は互角くらいの戦闘力だが、将来はダチのがかなり高くなるんじゃないかな…。
まぁ、転職さえできればあとは別にどうでもいい、とか、Base60くらいで止める
とかならVITがいいとは思うよ。
でも、手詰まり状態になると打開するにはかなりの手間と装備がいるので、
楽しみたいならVITはそんなところでとめておけ。VIT型はDEF40↑で特化武器
もってSTRにつぎこまないと、いろんな意味で死ねる。
648(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 17:21 ID:tjBl5V6o
戦闘型目指すならVITに振って効果があるのは
「蟻、赤コウモリが被ダメ1になる」
50位まで。あとは急にATKが上がっていくのでVITじゃ追いつかないから
ステポイントの数ほどは効果がない。
振るならボーナスが唯一二次関数になるSTRか
上げていくのにポイントが安くて済むAGIが無難かと。

ちなみに半製造、半戦闘狙いなら悪くない基礎ステ。
VITとDEXを上げていけばいいバランス型になる。
649639 sage2003/07/15(火) 18:18 ID:QdydGshZ
みなさんありがとうございます。

出費なしに盾が使えるものなら、
精錬無しバックラーに差してみようと思います。
待っていろよ、各地の動物ども。
ルティエなど、うまそうかな……
650(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 18:35 ID:F5dXBW0p
ランニングポーションでの回復増加量たったの50%か(´・ω・`)
剣士のHPRでさえ二倍なんだから、せめて100%アップくらいじゃないとなぁ・・・・・(;´д⊂
さらにラーニングポーションもたった150%の性能でしか投げられないのか・・・・。はっきり言って、自分で使わせた方が早そうだし。それに白ポ以外効果薄いから値段効率も悪すぎぽ(´・ω・`)
剣修練も無いし、ポーション製作もコストと性能がまったく釣り合ってないし、ホモンクルスもこのまま無かった事にの雰囲気だし・・・・・・もうだめぽ・゚・(゚´Д`゚)・゚・
651(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 18:47 ID:e9uRs2eb
馬鹿野郎。
♀アルケミストのお座りは可愛いぞ。
それで十分じゃないか。

ちくsy(ry
652(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 19:24 ID:GPDoTwsF
防具精練が不完全な漏れUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

_l ̄l○もうだめぽ
653(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 21:10 ID:O90AlWVH
DEXとLUKのみに振ってる純製造目指してる商人なのですが
精錬済みの装備でエルダーを狩っているのですが
かなりの勢いで赤字です
この型を育てる時は仕方の無いことですか?

ついでにBOTより壁するために10匹とかかき集めてる奴のほうがウザイ!
654(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 21:28 ID:/7pBRXLm
>653
無精錬半製造だったけど、収集品のみだとトントンかやや赤字、ウドンとか枝とかが出たら黒、
って感じだったと思ったから純製造なら多分赤字が基本だろうなぁ。

ってかエルダ程度だと精錬してもダメはそこまで変わらんよな。むしろ殲滅力のほうが大切。
水ソドメとかのLv3属性武器あれば純製造でもトントンくらいには持ち込める希ガス。
655(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 21:44 ID:0R51HkAk
>653
商人の間はDEX極振りのほうがいい。
LUKなぞBS転職後から振り始めても十分間に合う。
656(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 21:46 ID:vjvC9Kki
>>653
枝を売れば赤字にはならんと思うが・・・
あと、重量効率より価格効率重視でニク必須な。
BL60超えるまではDEX全振りでいいと思うよ。
657(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 21:50 ID:O90AlWVH
>>654-655
れすどうもです
収集品だけだと赤字ですが枝やエル原石が出れば何とかddか黒に持ち込めそうです
Lvも40になったので覚醒を使えば多少はよくなるかな?
やはり純製造は転職までエルダーしかないのでしょうか?
よろしければ他の純製造の方々はどのようにあげたか教えて欲しいです
658(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 22:02 ID:g71UGzcU
>>657
クワガタとかもあるけど効率を取りつつ比較的財布にやさしいのはやっぱりエルダだと思う。
たぶんエルダ森に篭ってると思うけど、飽きてきたらフェイ→のエルダ(+たぬき)
にいって気分転換してみるのもいいかも。
あと、少しでも余裕ができたら速めにレベル1水武器買うと効率も上がる。
659(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/15(火) 23:24 ID:MLPmEwHk
>>650
諦めるな。
日鯖に来る頃には修正されているはずだ・・・と思いたい。

いやマジで今のヤバイだろマジで。
660(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 00:52 ID:6GV0uKaR
>>650>>659
661660 sage2003/07/16(水) 00:56 ID:6GV0uKaR
途中でかきこんじまった・・・スマソ_l ̄l○

漏れは廃まーちゃんやっててSD3でやっと狩れるようになった
つまり、HP/SPが増えたまーちゃんってことで割り切るってのはどうだ?

_l ̄l○
662(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 00:59 ID:7Uj3i7m/
>>661
だったら武器作れたりARなどのドーピングスキルのあるBSのh(鯖キュンキュン(゚∀゚)



…・・・・_| ̄|○
663(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 01:10 ID:6GV0uKaR
>>662
だってほら・・・グラフィックで♀BSはアレだろ・・・
♂はお察しください



どうでもいいけど尻からなんか出てるように見える
664(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 01:52 ID:afprqs26
誰だ商人なのにコンドゥカス使った香具師は
665(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 07:26 ID:D5DVyfSQ
アックス     ATK35 重量120 → ATK38 重量80
バトルアックス ATK75 重量180 → ATK80 重量150
ハンマー     ATK110 重量230 → ATK120 重量200
バスター     ATK140 重量250 → ATK155 重量220
2HA       ATK170 重量300 → ATK185 重量250

ATKがもうちょっと欲しかったと思うのは贅沢かな
666(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 10:43 ID:PiHVd/D8
すみません、ちと相談にのってください。
とりあえずOC用と思い、現在まだ31/25の商人なのですが
この度とーとーマイ支援プリがJOB50を達成してしまったので次はBS、
と思い商人に本腰を入れようと思ってるのですが防具はプリの持ってる物流用で、

タラバックラー+4
子デザセイント+4
ベリットシューズ+4
レイドマフラー+4
頭は趣味で停止表示板
アクセは神官の手袋二つ

ってな感じなのですが武器がプリが支援型だったので流用がほとんどきかず、
遙か昔にクワガタを殴り続けた+6チェインがあるだけだったりします。
現在ステはStr45、DEX20残り初期値で、これからDEXにしばらく振って
LUKに振って行く感じの半製造目指す予定です。

所持金は500k程度なのですが、とりあえず作るなら+5ソドメ程度が良いでしょうか?
後、狩り場的には肉バカ食いでGD1Fでぽいずんすぽあさんと戯れる程度が良いのでしょうか?
鯖はIRISなのですがもし他に500kの良い使い道や良い狩り場があればご教授寝返れば幸いですm(_ _)m
667(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 10:53 ID:xiG9ko1y
>>661
それって、HP/SPが増えたノービスってことでは_| ̄|○
668(^ー^*)ノ〜さん (゚∀。) sage2003/07/16(水) 10:59 ID:8fPBsvhw
>>667
カートが使えるノービス。すごいじゃないか!
669(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 11:17 ID:EhoXNBXB
激しく亀レス(さっきまで夜勤だったんだよぅ(つд`)

>>657
漏れのま〜ちゃんは純製造型のLv47で
Lv35くらいからフェイ→に篭もってるけど
最近になって通常ドロップのみで黒字叩きだせるようになった
それまではややマイナス

ちなみに汎用性なら+6店売りLv2>+7水Lv1かなぁ
エルダのみなら効率いいだろうけど、タヌキ叩くとなると
どうしてもこっちのがいい
あとはタラ盾あれば結構楽になる


熊はお察しください
670669 2003/07/16(水) 11:26 ID:EhoXNBXB
タラ盾じゃねぇや、兄貴盾だ
疲れてるんだな・・・もう寝ます(つд`)
671(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 14:44 ID:x4OdVM+x
これから商人を作ろうと思っているのですが、
テンプレサイトや狩場情報が載っているページは無いでしょうか?
それとも過去ログ全部読むのが無難ですかね・・・
672(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 16:06 ID:7Uj3i7m/
アルケミ強化案

斧修練
スキルLv×6で最大60増加
(サイズ補正、攻撃速度、盾持てない事を考えるとこのくらい無いと・・・・・(;´д⊂)

ランニングポーション
回復増加量がスキルLv×10%で最大100%に
(剣士のHPRより恩赦が無いのは・・・・(;´д⊂)

ポーションピッチャー
スキルLv×30%で最大250%の効能で投げられる
(連打が聞かない、白ポ以外使い道が無い事を考えると、これでも足りないぽ(;´д⊂)

アシッドテロ
スキルLv×60%で最大400%の範囲攻撃。損傷率はスキルLv×5%で最大25%
(コスト考えると、これくらいじゃないと趣味スキルにもならないぽ(´・ω・`)

ファーマシー
パッシブスキル。薬鉢を使うことで製造する事が出来るようになる。
(お察し下さい
673(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 16:15 ID:7Uj3i7m/
ポーション製造

回復量は既存のものと同一
・レッドスリムポーション(重さ5)×5本 = 赤いハーブ3枚 + 空のポーション瓶5個 + 薬沙鉢1個
・イエロスリムポーション(重さ6)×5本 = 黄色いハーブ3枚 + 空のポーション瓶5個 + 薬沙鉢1個
・ホワイトスリムポーション(重さ10)×5本 = 白ハーブ3枚 + 空のポーション瓶5個 + 薬沙鉢1個

塩酸瓶3本= 薬沙鉢1個 + 空きビン3個 + 止まらない心臓6個(ベリット)
火炎瓶5本= 薬沙鉢1個 + 空きビン5個 + アルコール1個
機雷瓶2本= 薬沙鉢1個 + 空きビン2個 + 雷管1個(マリンスピア) + 血管5個(マリンスピア)
植物瓶3本 = 薬沙鉢1個 + 空きビン3個 + 食人植物の花6個(フローラ)


これくらいじゃないと、アルケミの存在理由が無い。
むしろ成功率考えると、これでもまだまだだめぽ(´・ω・`)
674(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 16:55 ID:UYBcejet
>>671
1stからつくるのと2nd以降で作るのでは大きく異なります。
というのも商人というキャラの最たる特徴は「育成に金がかかる」
ことですので、1stなら地道にバッタを叩く他に選択肢が無いですし
2nd以降なら装備とカートに物を言わせていきなりミミズなどに特攻して
さっさとLVをあげるなどもできます。まずは装備その他を公開したほうが
アドバイスしやすいかと。

とりあえず共通して最初にとるべきスキルは所持量増加→カート→露店1でいいかと。
DC、OC、露店、メマーなどの選択はそれぞれの事情次第で意見が大きく
分かれますのでお好きなように。
675(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 17:02 ID:f6mUzpRp
ホムなしアルケなんてどうでもいいです
676(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 18:45 ID:D5DVyfSQ
>>675
>>651
677(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 18:52 ID:HhsAFiFn
なんでもいいけどライトイプシロンってヒールLv1使えるのだろうか。
らぐでーたみると書いてないんだよね。
真相はどうなのでしょうか持っている方(;´Д`)?
678(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 19:27 ID:aMxW/ZID
(;´Д`)もちろん使えます・・・が高いよママン
679(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 21:35 ID:B8YzZyer
斧強化、強化になってねぇヽ(`Д´)ノ バー
680(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 22:29 ID:w61VyILE
>>677
使える。攻撃力も結構高い。
だからこそ斧強化&斧修練には期待してたんだけどなあ〜…

それはそうと
「臨時募集 商人以外」

( ・∀・)<もしアルケミがPTで必須の存在になって
       俺が誰からも需要のあるキャラになったとしても
       お前のPTには絶対入ってやらないからな!
681(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/16(水) 23:56 ID:7Uj3i7m/
いや、うん。まぁ商人メインの自分が言うのもなんだけど・・・・・・商人邪魔だし。
製造型商人が臨時に入ってきた時のあの空気は二度と体験したくないものだよ・・・。
682(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 00:27 ID:AFC+Prpv
カーレボは意外と役に立つんやけどね。
装備充実した人だと剣士なんかより全然強いし。
まあ自分が強いと自覚してから行くべきかな

>>681
嫌ならすっぱり断れ
683(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 00:44 ID:BemYQE6m
>>672
(サイズ補正、攻撃速度、盾持てない事を考えるとこのくらい無いと・・・・・(;´д⊂)

アックス使えば全部解決な希ガス。
十分実用的な武器だと思う。(高STRは必要だが)
684(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 00:58 ID:XcxjsD6D
>>683
攻撃速度が解決してませんよ、お前さん。
それにSTR上げるなら、s4マンゴでも使ってた方が攻撃速度の関係上ずっとマシなわけで。

斧修練はBSにでも上げて、剣修練かせめて鈍器修練ください、重力さんや。
685(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 02:26 ID:BlTiPXfL
>>681
効率厨な前衛さまより製造BSまたは商人さんの方が好き
効率厨な前衛さまが臨時に入ってきた時のあの空気は二度と体験したくないものだよ・・・。

へたれな前衛=文句多すぎ。自己厨だらけ
良質前衛さん=文句言わないで良い仕事をする。そして良い人多い
普通は、商人系が1人いたからって空気が悪くなることは無いよ
空気が悪くなるのはPスキルがへたれな効率厨様がいるときだけわかった?

そんなわけだから商人系でも遠慮無く臨時に来てくれ
686(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 02:35 ID:KfytzjPX
>>685
それは製造商人の人にも言えることなわけで。
ちゃんと動いてくれる人ならいいけど、ね・・・。
コモド前に後衛のタゲ取りしない、ARない、途中でAFKする、清算押し付ける・・・
という製造BSと組んだことあるのでなんともはや。
687(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 02:52 ID:u72c6FLv
>>666
半製造で行くなら防御ステもちょっとは上げといた方がいいと思う。
AGI装備がないみたいだしとりあえずVITを30〜40くらいまで伸ばすとかなり楽になると思う。
いずれAGI装備揃えるつもりがあるならVITよりAGIを伸ばした方がいいんだけど。

武器はソドメでよし。
店売りで問題無いので、いずれ過剰精錬を狙いましょう。

あと、狩場はしばらくノンアクティブなところで。
そのレベルのそのステでGD1行くと肉バカ食いする前に逝けます。
しばらくはクワガタかエルダーあたりがよろしいかと。
GDは・・・カーレボ覚えてからね。
688(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 09:13 ID:flzWg202
臨時で製造志望商人断るくせに
転職しても断るくせに
武器作って貰う時だけヘコヘコしてるんじゃねぇー

ここで言っても意味ナイケドネ
689(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 09:46 ID:gwBulCpf
>>688
武器作って貰うときだけでも
ヘコヘコしてもらえるだけマシ、と
思うしかないですなぁ、正直。

ヘコヘコせずに怒鳴り散らす人も
ケチる人もいるらしいですし。
690(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 10:19 ID:AFC+Prpv
>>686
>コモド前に後衛のタゲ取りしない、ARない、途中でAFKする、清算押し付ける・・・
>という製造BSと組んだことあるのでなんともはや。

これを商人という職のせいにされても困る(;´-`)
691(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 16:14 ID:BlTiPXfL
>>686
前衛職叩かれたからって作り話いくない。

公平あげするのは嫌だけど武器は作れっていう前衛様が多いのは有名だし
前衛様はもう少し商人さんにやさしくしなさい

それにしてもアサシン厨率高くなったなぁ┐('〜`;)┌サイキョウチュウハカテイキニカエレ
昔は、厨率 騎士>アサだったのに
今はアサ>>>騎士だもんなぁ
アサシンをヒールするの嫌になってきたよ
692(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 16:32 ID:RecAIqaW
とりあえず商人やってると、弱さで「俺強ぇ」になって暴れることが無いからいいわ。
693686 sage2003/07/17(木) 17:05 ID:rR2QWlbU
>>690
あー、商人職のせいにする気はまったくないない
自分も半製造BSで参加してたし商人職好きだし。

>>691
作り話ならどんなにいいことか・・・。
経験した一番のはずれ臨公でした。他のメンバーは普通だったけど、ね。

ま、なんにしろ中の人次第なんだけど。
694(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 17:26 ID:7oM3+xzf
>>691
( ゚Д゚)<オマエモ職叩きスレに帰れ
695(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 19:42 ID:XcxjsD6D
>>692
廃商人になれば俺強ぇ!な気分になれるけどな。
まぁ65歳になってやっと50歳剣士と互角あたりだけどな。それでもOD1Fでソロで戦ってると気持ちイイよ(*´Д`)
殴りWIZも廃商人も殴りアチャなどのマゾステの人々は注目を浴びる事が最高の喜びです。
696(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 20:19 ID:DTAuwnCJ
依頼者「これで全部です」
漏れ「はい」
漏れ「手数料抜きで148783zですね」
依頼者「はい(148800z乗せ)」

火スチ、水スチ、風スチ、土ダマ、+5グラ持ちの3減盾無しJOB38で追い込みかけるならやっぱり
エギラとかエルダー辺りが一番無難ですか?PC5なんで養殖の多い狩場だと(´・ω・`)多発
697(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 20:39 ID:XcxjsD6D
何故、よりによって土ダマなのか問い詰めたい所だが、ステ解からんと助言し難いな。
まぁ、GD1Fが無難じゃね?('A`)
698(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 20:42 ID:eZKrpL+t
GD1Fでいいのでは
動く必要ないし
699(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 20:51 ID:DTAuwnCJ
ゲーッ!?ステ忘れてたー!
STR45位-AGI60-DEX22のメマー1、カートレボ有です。ミミズ砂漠←とかPvPナイトメアとか蟻地獄とか
色々回ってましたがGD1は毒対応武器無かったので行ってませんでした。行ってみてがんがります。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 21:33 ID:RblHPudt
PVPナイトメアでLv上げって初耳だな・・・
今度行ってみるか
701(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 21:43 ID:UVSnUwYU
カートレボリューションは範囲攻撃だけど攻撃対象は一体と書いてあったのですが
マグナムブレイククリップの代わりにはならないのでしょうか?
702(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 21:53 ID:GZe3mBI3
>>701
マグナムブレイクではないので、代わりにはなりません。

■マグナムブレイクLv1
 火属性の範囲攻撃
 自分を中心に1セルの範囲(3×3)
 倍率1.5倍

■カートレボリューションLv1(Lv1で最大です)
 武器属性に依存の範囲攻撃(但し、念属性の敵には当たらない)
 ターゲット敵を中心に1セルの範囲(3×3)
 倍率1.5倍〜2.5倍(カートの重量による比例変化)

実際のところ、代わりどころかCRの方がはるかに有効です。
クリップ外したかわりにアクセいっこ余分につけられるしね。
消費SPは忘れました。すまん。
703(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 21:53 ID:6lo0u8fH
CRは攻撃対象を中心に9セル範囲無属性攻撃
MBは自分を中心に9セル火属性範囲攻撃
火属性が有効でない狩り場ではMBは使えないので
わざわざ2Mの出費をするほどの価値はないかな
汎用的にも消費SP的にも私はCRで十分だと思っています
704(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 21:59 ID:UVSnUwYU
なるほど
Breeze from Pronteraに対象周辺9セルの範囲攻撃(攻撃対象は1体のみです)って書いてあったので
単体攻撃なのかと思いました。
ちゃんと複数に攻撃入るのですね。
あとJOB3で覚えられるので楽しみです。
ちなみに今は1stの殴りプリさんからMBクリップを拝借して囲まれた時は使っています。
ありがとうございました。
705(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 22:16 ID:z6JzAUPP
囲まれた時にCRを連打して、一匹にしか当たってなかったら悲しいよね。
自分中心に発動の方が良かったと思っているのは俺だけかな。
706(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 22:17 ID:d3Fkl59d
>>700
悪いこと言わんから、裸で観光程度にしとけ〜
敵が出るのは無制限のみみたいだから、他の人きたら即脱出しないと怖いし、
(そのたびに増速POT切れ)。死んだらアイテム落とすコトあるから…
…マタ輪でよかった(T-T

ちなみに数も沸きも悪いから。↓は一回りだけしてのうろ覚え。
熊・黒蛇/ウィスパ(大)/クランプ/ゾンビ・グール/レイド・カリッツ
707(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 23:07 ID:0O413nBj
製造商人を目指しはじめたばかりです。
手持ちは風ブレイドのみ三減盾は一個ももってません。
総資産は約1Mほど。
風関東の材料がそろってるのですか、転職までこれ一本でいけるでしょうか。
それとも材料売って三減盾をかったほうがいいのか、お願いします。
できたら製造商人の育て方が載っているHPも紹介してください。
708(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 23:42 ID:GZe3mBI3
>>707
・課金されてから7ヶ月も経過し、そこそこ属性武器が出回りきった感がありますし、
 どの鯖にも製造特化BSが山ほどいる状態ですので、今から商売目的で製造特化
 BSを作っても、儲けることはあまりできないのではないかと思います。
・単に武器を作りたいというだけなら、半製造の道を進んだほうが楽に成長させる
 事ができますし、自力で材料をかき集めることもできていいと思います。
・単に属性武器が欲しいだけだったら、BSを作るよりもそのへんで武器を買ったり
 する方が、はるかに安上がりです。

製造するにはBSになればいいというわけではなく、まっとうな商売ができるように
なるためには、最低限Job40まで育てる必要があると思います。
そのへんを考えると、多分707さんが現在使ってるメインの職を、そのまま使った
ほうが絶対いい稼ぎになるはず・・・。

以上のことから、今から製造特化BSを作るのは「お勧めしません」。
製造用装備(ガラス靴やエンペ金敷やゼロムC)を整えるための資金を取り戻す
先行投資を取り戻すだけで一苦労だと思います。

あと、主な製造特化の育て方はこんな感じかと。
 ・効率のいい狩場の特化装備をそろえて監禁。POTをがぶ飲みしつつひたすら叩く。
 ・効率を気にしないで、赤字にならない狩場で延々と同じ敵を叩く。
 ・ギルドやリアル知人に支援してもらいつつの狩り
 ・肩身の狭い思いをしつつも臨公に参加。
 ・豊富な廃資金を生かして大胆にメマー狩り。
 ・お座り
 ・BO(ry

風環頭なり風ブレイドなりで足りるかどうかは、どれだけ効率を追求するかによると
思います。レベルと適正狩場は、このスレかBSスレの過去ログを検索すれば、
何回でも出てるかと。
709(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 23:45 ID:DqRVxJbc
>>707
根気があれば伊豆2Fだけで転職できると思う。
通常ドロップが充実しているし、ククレを多めにたたけば赤字もずいぶん少なくすむはず。
プチレアは少ないものの、スカカードは少ないいい狩場。
タラフロヒドラククレ、一番安くてもマリナだもんな。
でも「風関東をクホられる可能性も半分はある」事は頭に置いておくべき。

製造商人の育て方という意味ではひとつだけ見たことがあるが、
「全段メマー」という首を絞めたくなるような狩り方なので
参考にしないほうがいいかと思った。

そりゃ快速で転職できるだろうけどなあ・・・。
710(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 23:46 ID:es7sypQl
>>704
敵1体を指定する、ってことじゃないかな。
で、その敵の周囲3x3マスに攻撃が当たる、と。
>>702さん、>>703さんの通りです。

属性武器を持ったときは、敵属性Lvに応じた倍率での攻撃になりますが
攻撃属性は無属性となります。なので、念の敵には与ダメが低くなります。
#エギラ辺りにはかろうじて当たるんで、効かないってワケじゃないです。
711708 sage2003/07/17(木) 23:50 ID:0O413nBj
返信どうもありがとうございます。
ギルメンに成功料なしで武器を作りたいだけなので
風関東で伊豆に篭ってまったりとあげていこうかと思います。
でわ、失礼します
712(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/17(木) 23:52 ID:0mUwtLg1
>>709
一番のスカカードを忘れている。
 カ ナ ト ゥ ス カ ー ド _l ̄l ...○
713(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 00:00 ID:ZMHM2ByE
>>710
「無」属性だから…。
エギラは通常攻撃も当たるでしょ・・・。
実際、当たるのがエギラだけだから効かないといってもいいとは思うけどね。
714(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 00:10 ID:v3tNa3PO
>>712
韓鯖仕様に変わったら大化けするぞ。トットケ
(DEF上昇が付く)
715(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 00:14 ID:Vu6S3Qm/
>>707
三減盾が無いからこその伊豆選択というのは正解かもしれません。
しかし総資産1Mなら、水ブレイド買ってエルダ用武器も用意しておくと
飽きが来ないと思います。
どうしても三減盾を手に入れたい場合は、エル原や鉄鉱石などの
手堅いアイテムの買取&転売をお勧めしますが、無論その間は経験値が入りません。

>>708さんのおっしゃるとおり製造商人育成はロマン以外の何者でもないので
金儲けなどの金銭効率目的ならお勧めしません。
しかしコンシューマーRPGで最低レベルクリアとか装備なしクリアなどして
「限られた環境でいかに活路を見出すか」を楽しんだ経験のある人なら
むしろ逆にプレイ推奨。やらないと損するマゾッぷりです。
716(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 00:24 ID:PTdw0oh3
>707
金がない製造商人。
古木森、古木森。
転職するまで古木森、水ブレイド持って古木森。
収集品だけで収支がとんとんあるいは黒字になる可能性があるのは、商人時代は
ここくらいか。
ついでにエル源も稼いで精練するよろし。

金がある製造商人。
三減盾を持って、カートに肉を満載。
レベル2属性武器(出来れば火チェイン)を持って、ミミズと兄貴村。

基本的にカートに肉満載して、殴りに行けば上位の狩り場(と言ってもお察しください
だが)でがりがり稼げる。
たとえば、カートを取りさえすれば転職直後からエギラ狩ったり出来る。
製造商人なら最初DEX極振りだろうし、低レベルでも当たるのでどうにかなる。

>>715さんのいうとおり、製造商人BSはそのマゾっぷりがいい。
同レベルの他職がGHに平気に行くのにもかかわらず、自分はミミズ砂漠で黒字を
出せるようになって強くなったなぁ感慨深く思ったり……。
実際一度でも製造BSを形になるまで育てると、愛着の沸きっぷりがただごとではな
い。
自分の今のメインは製造BSだが、これのおかげで商人系の楽しさに目覚め、他キ
ャラを消してまで別タイプの商人を作るようになってしまった。
もう一生商人からは抜け出せないくらいこの職が大好きです。
717(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 00:30 ID:3t0GvxVH
>エル原や鉄鉱石などの 手堅いアイテムの買取&転売をお勧めしますが

あのう、いつのお話ですか?
718(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 01:22 ID:puPGdF5m
数来るから今でも十分利益は出るが。

ただ相場が下がっただけだしな。
商品売買益はたいしてかわらん
719(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 02:19 ID:9+DaPbnl
LV61・AGI77・STR47・DEX27(全て補正込み)の戦闘型アルケミ志望の商人です。
ウィスパカード拾ったおかげで資金が出来、そろそろ土ナイフに別れを告げて
思いきって強い属性武器を購入しようと思ったのですが、
この先のことを考えると何属性がいいのか、
短剣とメイスのどちらがいいのかで迷っています。
何かコレがいいとか言うご意見を頂けたら幸いと思い書きこませていただきました。
この先はココで狩るといいからこの属性がいいとかありましたらお聞かせ下さると嬉しいです。

現在武器は、トリプルハリケーングラディウス、ぷち強い土ナイフ
トリプルハロウド、トリプルサハリック、トリプルインベナムのチェインを持っています。

よろしくお願いします。
720(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 02:50 ID:Dqp4php/
>>719
トリプルハロウドがありながらなぜ属性武器が無いのかが疑問だが・・・
ってか羨ましいぞコンチクショウ!ヽ(`Д´)ノ

でまぁ、アルケミ転職後は斧修練なんてあるけど転職までがお察しなので属性ダマが良いかと。
商人時代は短剣モーションが速いから重宝するし、いらなくなったらなったで捌きやすいと思うし。

そしてオーソドックスに砂男・・・ではなくフローラ山。
今のうちに食人植物の花を集めておく、と。
毒チェインもあるからクモ対策も万全だし。

ちなみにここは何気にレアがうまい。
熊にキャラメルにフローラに・・・と高額カードの目白押し。
まぁ、クモが出たら南無。
721719 sage2003/07/18(金) 02:56 ID:9+DaPbnl
>>720
1stキャラが殴りプリなのでそれを兼用していたのです。
属性武器は属性本を使っていたので商人が使えるものがなくて…
砂男とかフローラ山というと火属性ですね。
振りも早いしオークとかにも効きそうだし火ダマを探すことにします。
ありがとうございましたー。
722(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 08:39 ID:gb0mPEFr
お前らまとめてちょっとこっちこいや
【モロク】職叩き討論スレッド第172章【=鳥取】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1058458541&ls=50


カエレとかいうならスレッドURLくらい張るのが礼儀だろが。
そうでなくても移転したんだからな!
商人の癖にサービス足りんぞバカチンども!
723(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 09:13 ID:9co9kfsn
もしかしてカート革命って属性計算はされても最終的には無属性ですか?
724(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 10:06 ID:7jjooSGu
>>720
フローラ山ってプロ↑↑↑←の螺旋状MAPのことなんですかね?
以前ここ行ったときには敵がまったく居なかったんですが、
たまたまなのか場所を間違えてるのか、
そもそもそう言うMAPなのか気になりましたもので。

>>723
もしかしなくてもそのようです。
725(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 10:41 ID:kunkxuek
>商人の癖にサービス足りんぞバカチンども!

そりゃ少しでも甘いこと抜かすと「お前は商人失格」と言われる
プロ商人のスレですから。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 12:51 ID:GI4lvuPs
>>725
GJ♪

うっかりはちべえが多い割には
突っ込みもちゃんとできるんだよな、
商人スレもBSスレも。

何分「商人を楽しもう」と思えば
他職のことも概要くらいかそれ以上に知識いるし、
覚えなきゃならんこと多いもんね・・・。
727(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 15:01 ID:aCEk50Zj
商人様方に質問です。
プロンテラにヴェールなどの結婚式グッズを売ってる露店が
あったはずなのですが、どこでしたっけ・・・?

スレ違い気味ですが他に質問する場所がなかったので
よろしければ教えて下さい。
プロの露店は激しくわかりづらいよママン _| ̄|○
728(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 15:25 ID:+veTP6Dd
>>727
外周から7時方向に伸びてる道のつきあたりにあるの建物の中ですよ。
部屋が三つあって、ひとつが服染めNPC(未実装)、
まんなかが髪染めNPCのヨボビチ、
もう一方の部屋が婚礼用品と。

販売NPCの場所はRag.D Projectさんが一番わかりやすいと思います。
コモド後にふえたものについては、まだ追加されていませんけれども。

あと、こういう質問は【質問】統合スレッドでいいんじゃない?
商人スレでもある意味では正解だけど。
729727 sage2003/07/18(金) 15:30 ID:aCEk50Zj
>>728
ご丁寧に有難うございました〜。
ちなみに質問統合スレッドについては
激  し  く  見  落  と  し  でした・・・検索カケタノニ _| ̄|○
730(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 18:50 ID:kunkxuek
myまーちゃんが借り物の属性スチレでGD2に数日籠もり、ウィスパCを出した。
目標の半分以上達成された気分になった。


よーし、これ売って自分用の属性武器買うぞー・゚・(ノД`)・゚・
731(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 19:45 ID:SViue+3E
今日空プティcが売ってたんで思わず衝動買い

製造志望商人には必要ないモンだけどな
ロマンを求めてもいいじゃないか・・・
732(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 20:59 ID:54TZtfwm
OTとかMPってメマーのダメージにUPされますか?
初歩的な質問でスマソ・゜・(ノД`)・゜・。
733(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 21:02 ID:dRckvN1M
>>732
BSスレへドゾー
734(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 21:34 ID:9co9kfsn
製造商人なのですが何を狩るのがいいでしょうか
Lvは40で
武器は+8THチェインと+5水海東剣
防具は+4うさみみ、+4STRセイント、+4木琴、ライトブーツ、マタ輪*2
盾は兄貴、熊、タラ
察しの通り装備は全てお下がりなので、装備はあってもお金はないです
735(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 21:48 ID:ez4DeFgd
水海東でエルダ
736(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 22:18 ID:xOyl3iAI
>>734
水海東剣でエルダーか熊盾持って炭鉱マップで蝶と蛾あたりかな。
人の多いエルダーに疲れたら気晴らしに炭鉱マップへ。

>>724
一応確認してみたけどちゃんと敵いたよ。
沸きもそんなに悪くはないと思う。

>>721
一つ言い忘れてました。
STRはできれば補正込み60は欲しいです。
あと、そこで物足りないと思ったら一つ右のマップに行ってみると良いかと。
こっちはキャラメルと熊がいなくなる代わりにカマキリとオペ様が加わるので熊盾が欲しいところですが。
737(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/18(金) 22:44 ID:zgINPWNn
話し変わって悪いんだけども。

亀島来たらSP回復大きくなるじゃないですか。
青ポションとか今のうちに売り切っといたほうが良いのかしや
738(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 01:10 ID:7wOQaIDW
やっと昨日、job40でBSに転職したぜ!
VIT型で、ずっと短剣使ってたから、鈍器のASPDおせ〜な
AGIもチョッと上げっかな...
739(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 01:16 ID:QMdo8IUe
>>738
ヤメトケ
740(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 03:23 ID:TAF5i1zQ
>>738
VIT型が多少AGIに振るくらいならその分STR伸ばした方がいい。
AGI型が多少VITに振るのとはわけが違う。
悪いことは言わない。中途半端なAGI振りはやめときなさい。
741(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 06:21 ID:zltW0wAO
エルダー森は騎士BOTだらけで激しくお勧めできない
742(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 08:34 ID:dxcq33sD
>>741
他の美味しい狩場もどっこいどっこいだぞ。
743(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 09:07 ID:BSgNMSHw
完全製造型で狩り時のアクセサリを何にしようか迷ってます。
マタ輪*2とタロウベルト*2両方あるのですが
どちらの方がいいでしょうか。

ちなみに他の装備は
武器は+8THスチレと+8火チェインで
防具は+4兄貴帽、オペラ、+4の3減盾3つ、+4STRメイル、+4レイドマフラ、+4マタシューズです。
744(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 09:09 ID:BSgNMSHw
IDがBSか…。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 09:16 ID:BSgNMSHw
ステ言い忘れてました_| ̄|○

44/33修正抜きでSTR9DEX66LUK9他は全て1です。
746(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 10:18 ID:dxcq33sD
10の倍数行かないのなら首輪
747(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 11:21 ID:ZDslRPiQ
クリップオブフラッシュはどうだろう? ちと高いが…
748(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 11:27 ID:S64uxTXf
>743
STR20に届かないっぽいから差は4だけ(属性有効なら少し開くが)なので、みすとれ巣で
今の狩場のメイン敵への必要攻撃回数が減るかどうかで選ぶ。変わらないならマタ首輪。

マタ首輪も、その辺の低ATK敵だとダメージ軽減効果が微妙だけど1つだけ言えるのは…
ベルトより軽い分、回復積めて気楽。

あとはお好みで。金あれば>747がいいと思うけどね(使ったことないけど)。
749(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 17:25 ID:uTApwPRM
一応
>>702
MBは(115+Lv*5)%
Lv1で120%Lv3で130%
750(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 18:05 ID:zltW0wAO
剣士でMBしてみたんだが
明らかにCRより広範囲を潰せる気がする

CRって実は3*3じゃなくて正面3マスじゃない?
751(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 18:08 ID:KJQ5QM0z
>>750
MBは「自分中心に」3x3
CRは「対象中心に」3x3

ではなかったかな?
まあ検証はしてないけど…これで正面3マスに見える理由も納得だね!
752(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 19:21 ID:37YYV3zc
戦闘BS目指して育成してるのですが狩場がわかりません
どなたかご教授お願いします。

ステはstr17+2/AGI55+2/VIT1+2/INT1+1/DEX21+8/LUK1です。
装備は借り物の+8TIチェイン、+8水、風チェイン、
木琴、各種3減盾です

復帰したてなので最近の狩場はわからないよママン_| ̄|○
753(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/19(土) 21:45 ID:dxcq33sD
エルダでも狩っとけ('A`)
754(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 00:18 ID:Wd/SIetW
>>752
狩場選択の前にまずはSTRを伸ばそう。
できれば補正込み60、せめて40は欲しい。

でまぁ、やっぱエルダーが無難か。
無理にでも武器と三減両方使いたかったらモロク→→→でバッタとサソリか
モロク→→↓で蟻とサソリというのもあるが、多分まだ痛いと思う。
755(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 01:04 ID:VLHS8o+1
それよりお前ら、s1ソードメイスの使い道を考えようぜ
756(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/20(日) 01:16 ID:44ZbCCQ4
>>755
過剰精錬してサイドワインダーでFAじゃないの?
757719 sage2003/07/20(日) 01:17 ID:IYpiA9vN
>>755
プリオニカードでバッチr
758(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 02:00 ID:97A1wv9j
>>755
アクアソードm(ry
759(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 04:01 ID:JxM2dc5h
>>755
倉庫のこやし
760(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 04:23 ID:IWPjpJZk
>755
露店に並べて、特化武器購入資金の足しに。
761(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 04:25 ID:q1TB3cUw
>>758
S1ソドメより奴のカードの方が深刻だな。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 05:49 ID:Yu3rR/n+
>>751
いやいや、下水でゴキに囲まれた時なんかは自分中心の3*3マスなら
後ろのゴキも潰せるでしょ?
それが何回やっても正面のやつしかダメなんだよ…
763(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 05:56 ID:cI9fpJwr
□□□
□◎□
□□□

□=効果範囲 ◎=ターゲット
CRの効果範囲はこんな感じ
で、射程は1マス=隣接セル
つまり使用者は、いずれかの□にいることになる
だからキャラ方向の後方は攻撃出来ない

って、MB?
詳しい人ヨロ
764(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 06:56 ID:mSPxWvCz
>>751>>763の説明であってるかと…
>>762は文をよく読もう
765(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 07:47 ID:X++TfVOO
>>763
蟻の巣へ行って、入り口の卵地帯でCRを撃ってみるべし。


ところで、アルケ待ちなんだけどデモンストレーションって超強くない?
使い方は秘密だけど。
766(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 07:48 ID:X++TfVOO
>>763じゃなくて762でした、スマソ
767(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 08:01 ID:Yu3rR/n+
動くMOBは大抵2マス離れたところから攻撃してくるから
CRで一掃はほぼ無理ということでよろしいのですか
768(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 08:40 ID:mSPxWvCz
>>767
攻撃されてる時に、ちょっと移動するとMOBがまとまるから
そこでCRすればどうだろうか?

ゴキブリとか気持ちいいくらい一掃できるよ
769(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 08:54 ID:eK2i4+o+
CRは一匹相手でも連射可能だから十分使える。
SD1Fでのレクイエム戦では(゚д゚)ウマー
770(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/20(日) 11:38 ID:mOUf6DEF
みなさんこんにちは。
露天が全部売れたらログアウトしてくれるようなツールはないでしょうか?
シャットダウンまでしてくれるとさらにうれしいです
771(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/20(日) 11:42 ID:wfNkDpAO
当方67/49のアルケミスト待ちのまーちゃんです
STR70(叫び込み)、AGI74、VIT21、INT2、DEX28、LUK3
防具は+5アテネ&熊盾、+5ゴキブーツ、+5木琴マフラ、マンティスクリップ×2、+5strピッキメイル、+5悪魔HB
武器は+7ソドメ、+8Tキャラメルちぇいん、+5火ツルギ、+8風スチレ
などがあります。

赤芋虫やサンドマンなどを主流に狩っていたのですがそろそろ敵を弱く感じるようになってきました。
商人ならスフィンクスダンジョン3Fが良いと聞いたことがあるのですが装備はどんなものをそろえていけばよいのでしょうか?
また、他に良い狩場はないでしょうか
現在持ち金は20Mほどです、よろしければアドバイスください。
772sage 2003/07/20(日) 11:45 ID:wfNkDpAO
すません、上げてしまいました・・・Λ‖Λ

>>770
以前あったユーカルクというツールではそれができたのですが今はどうなのでしょうか
そもそも自動ログアウトは??から禁止されていたような・・・
773(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 11:55 ID:2RFqlCe0
>>771
狩れないことも無いと思うけどHitとfleeがもう少しないときついかも

武器はTハロウドグラ、水武器があればOK
後はタラフロ
774(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 11:56 ID:btdZWiHu
>>770,772
現在のガンホー公式見解では、全ての外部ツールは使用不可です。
お察しください。
775(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 12:46 ID:uWVw3d6X
>>771
CRあれば囲まれても大丈夫だし
その廃装備(商人を1stで育ててる人から見て)ならSD5Fでも良いんじゃない
3Fは人多すぎだからね。

StrAgiみたいだから黒蛇に気を付けながら狩りになるけど
(´-`).。oOそのステだとアルケミよりBSの方が強くなるような・・・・
まぁ、強さを求めないんならアルケミでも良いと思うけどね。

20Mもあってケチりながら狩るのは(・A・)イクナイ!!
ブルジョワ様はブルジョワな狩り方のほうが良いよメマー連打青ぽがぶ飲み
776(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 14:51 ID:5a8yZhxj
>>771
自分とまったく同じステでビックリです。
私は74/50の商人だけど、INTとLUKが2でVITが補正込み25、STR70−AGI80↑です。

SD3Fは余裕だと思いますが、自分は行くのを辞めました。
人が多すぎなのと、激沸きなどに対応しきれないことがあるからです。
煮詰まってくると、常に囲まれながら一匹ずつ処理することになるので、
収集品を拾うのがめんどくさいです。
青箱なんて滅多に出ませんし、拾い損ねた収集品が消えていくのを見てるとストレスがたまります。
レベルアップ直前に赤字覚悟で行くにはいい狩り場だと思いますが。

というわけで今は炭鉱3Fにいます。
拾うべきアイテムがはっきりしてるので、ランタンを放置ながら悠悠自適に狩ることが出来ます。
ミストはDインベナム2HAで平均400程度ダメージが出るので、おいしく狩れます。

あとは天使狙いで赤芋ですかね。
ストレスを溜めないで飽きない狩り方を模索するのが、
商人のレベルアップの秘訣だと思います。

ちなみに巻き戻り期間にBSになって水斧を作ってSD4Fに行ってみましたが、
牛はそれなりに狩ることができました。ARがなくても囲まれなければ倒すのは簡単だと思います。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 14:53 ID:7wFT/USG
(;´Д`)ノ 先生、風スチレしか持ってないのでイズから出られません
778(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 15:09 ID:1HHtsIeT
>>777
猫マップでアリゲータたたきは?
779(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 15:46 ID:uWVw3d6X
>>778
あそこは壁のメッカなので以外とまずいうえに
Flee190こえくらいないと被ダメもマズー
武器新しいの手に入るまで777はイズ4Fで稼ぐのが一番
ガンガレ777
780(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 15:59 ID:/384LQ1j
カード無くても狩りにはなるよ
属性武器やらカードなんて無い時代もあったんだからね
試しにSD行ってみるべし
781(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 16:08 ID:5uU3QYYE
(;´Д`)ノ 先生、火ブラしか持ってないので蟻の巣から出られません
782(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 16:10 ID:eK2i4+o+
ブラかよ!
ブラかよ!
783(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/20(日) 17:18 ID:ry7qQ1Y/
悲しいとき〜
   悲しいとき〜

露店の、○○ △△ 他 の、他の部分のみ売れ残ってた時〜
784(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 17:42 ID:HO+NU6ai
>>783
他、の部分しか売れてないほうがもっと悲しいと思うぞ・・・

それはさておき、今まで使っていた+5S22HAを売って
過剰精錬品を手に入れようと思うんだがsaraで400kは高すぎか?それとも需要ないのか?

ダレデモイイカラカッテクレ・・・
785(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 18:06 ID:nmwiUlKA
オリ結晶の値段を考えればおのずと答えは出るはず。
需要ないし、(S22HA+オリ5)/2 くらいなら売れるんでないかい?

ちなみに400kだったらIrisでも売れない。
786(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 18:41 ID:MtL31MSN
   /二二ヽ
  ||・ω・||  <火ブラすら無いので水ブレでエルダーですが何か?
.  ノ/  / >   <火ブラすら無いので水ブレでエルダーですが何か?
  ノ ̄ゝ
787(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 19:41 ID:dq7cAoVZ
火ブラって?火ブランディッシュスピア?火フランベルジェ?
788(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 19:45 ID:1HHtsIeT
火のブラジャーだろう
789(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 20:01 ID:y7auUAp2
ブランデー
790(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 20:03 ID:nh6i35zW
火のブラザーだろう
          ∧_∧
    ∧_∧   (´<_` )
   ( ´_ゝ`) /    ⌒i   ……
   /    \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/  FMV  /__| |____
    \/____/ (u ⊃
791(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 20:30 ID:eK2i4+o+
マジレスすると火のブラザース
つまりファイアマリオ。OK?
792(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 21:04 ID:RsU6G+jw
>>781
意訳:
(;´Д`)ノ 先生、ファイアブランドしか持ってないので蟻の巣から出られません

つまり遠回しな自慢だったんだよ!
な、なんだっt(
793(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 23:15 ID:GIydAyeJ
転職まで、火メイスでずっとエギラ叩いてたよ
余裕で赤字だったけど
794(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/20(日) 23:52 ID:C+RA4Pag
>>775
だよなー
商人の狩りかたはメマー連打!白ぽがぶ飲み!青ぽがぶ飲み!
で、経験値を金で買うんだよな




そんな財産があれば_| ̄|○
795(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:06 ID:DRbwyQ/0
>>793
仲間ハケーソ
俺は水メイスでずっとエギラでした。
796(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:20 ID:uZtGNPPE
漏れは水環太刀でエギラ叩いてるぞ

・・・今お金ないです、ハイ(´・ω・`)
797sage 2003/07/21(月) 01:23 ID:o199jBpK
771です。
アドバイスありがとうございました。
Tインベナムチェインかダブルインベナム2HAのどちらかを作って炭鉱に行ってみようと思います。
Tインベナムが性能が上かダブルインベナム2HAの性能が上かミストレスで調べてみます(・`ω´・)
798(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:24 ID:MzQrORsG
属性武器なんてなくても大丈夫だ
ウチのまーちゃんは +8 店売り環頭と +7店売りスチレで job50 まで上げたぞ

もちろん防具精錬も無かったさ(つωT)
799(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:36 ID:ieDgYhaP
しっかしまあ昔と比べてもしょうがないけど
今はホントに楽になったもんよー
属性武器、増速P、ラウド、CR、……
800(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:40 ID:v4jso+76
β1の頃なんてJOB50商人なんて各鯖に一人か二人くらいだったしなぁ…
精錬もない・カード効果もない・消耗品はほぼすべてDC10+1でしか売れない
それでもレベルアップに必要な倒す敵の数はβ2とあまり変わらない、と
戦闘商人自体マゾ職だったからなぁ…
801(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 01:56 ID:jTdV6Gss
β1より今の方が商人は楽
特に公平できるのが素晴らしい!!
コモドで範囲も広がって( =゚ω゚)=3 ムッハー
他職と比べなければつらくないし
嫉妬を捨てれば、商人は楽しい職です。
802(^ー^*)ノ〜さん 2003/07/21(月) 01:56 ID:6HsqWUcL
akapo16zはB2だっけ?
803(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 02:52 ID:79Bx6ARQ
>>802
β1 芋4zあかぽ16z時代
β2 人参12zあかぽ42z時代

こうじゃなかったっけ。
こう考えると人参時代の方が長い(約一年ほど)のか・・・
個人的には、芋時代の方が印象強いなぁ
β2以降は売れるものが多くなったから、回復アイテムあんまり売らなくなったってのもあるんだろうけどね
804(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 02:53 ID:Xr0h4TFZ
アルケミスト目指して商人を始めようかと思っているのですが
ステータスはどういうふうに育てていくと
いいと思います(´・ω・`)?
805(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 02:58 ID:aUYSzu2l
>>804
DEX20 後ポイント貯める
806(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 03:10 ID:TUYU1JYy
というか何アルケミスト目指すかによるし。

BSを目指して商人を始めようかと思っているのですがと言われても
製造か戦闘かで全く変わるわけだ。
807804 sage2003/07/21(月) 03:23 ID:iM4ZijoJ
すいません変な質問してしまって。
808(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 06:44 ID:ZEZa0lkd
ここで聞くの微妙かもしれないけどもBSの武器研究による精錬10%成功率
うpがなくなったって聞いたんだけども本当?
809(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 07:10 ID:F77/uCNH
知りたかったら自分でBSを育てて、自分で検証して下さい。
結果が出たらここで報告ヨロwWw
810(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 07:24 ID:ZEZa0lkd
ごめんなさい、眠かったんです教えてなんていわず自分で検証します_| ̄|○

まーくんLv30| λ<今日も元気にエルダ森!!
811(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 08:34 ID:GorgBCRn
770 名前:(^ー^*)ノ〜さん [] 投稿日:03/07/20 11:38 ID:mOUf6DEF
みなさんこんにちは。
露天が全部売れたらログアウトしてくれるようなツールはないでしょうか?
シャットダウンまでしてくれるとさらにうれしいです


みなさんこんにちは。
GMが来たらログアウトしてくれるようなツールはないでしょうか?
シャットダウンまでしてくれるとさらにうれしいです



AFKとBOTは氏ね
812(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 09:09 ID:+AwnTj7z
現在OCが6で、最終的に10までとろうか迷っています
今はミルクが露店価格の20zで6止めでもいいかなって思っています
途中で止めるのならどこまでがいいっていうのはあるんでしょうか?

アドバイスおねがいします
813(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 09:13 ID:F77/uCNH
>>810
なんか罪悪感がひしひしと(´・ω・`)
贖罪の為、Freyaの無人フェイD前でミルク売りして来ます。
814(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 10:02 ID:0M1o64WR
>>812
途中で止めたいのがOC(高く売る)なのか、DC(安く買う)なのか
ハッキリしてください、先生。

DCだとして、途中で止める一般的なLvはミルクが最低価格で買えるLv8か
OCの前提のLv3じゃないでしょうか。
露店と同じ価格なら、露店から買えばいいわけだし。
露店から買う方が、倉庫代もかからないし、
必要分だけ買えるから手元にお金が残りますよ?
815(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 10:15 ID:+AwnTj7z
あ、すいません。OCとDC間違えました
・・・間違えないように気をつけたはずなのに_| ̄|○
途中で止めたいのはDCです
一般的Lvは8ですか
露店で買うのはちょと不安定な時間もあるので8まであげようと思います

ありがとうございました
816(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 11:29 ID:8Q7UN67J
>>800
遅レスだけどβ1の辛さを誇張し過ぎかと。
β1job50商人はもっとたくさんいたよ。(base75〜80くらいでjob50)
アコと並んで高STRなら武器より素手の方が強い職だったし
何よりボス狩り最強職だったから。

あの頃は戦闘型なら1kメマーが目標って人多かったと思うけど
今はメマーでどれくらいのダメージ目指してるのかな?
817816 sage2003/07/21(月) 11:40 ID:8Q7UN67J
1kじゃない、2kメマーだ_| ̄|○

狩りに疲れたら雑談できる環境があれば
今も昔もLv上げ辛くないと思う。
818(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 12:09 ID:TUYU1JYy
β1はそれぐらい辛かったと漏れも思う。
かなり時間かけたつもりだったけど結局LV56(剣士だが)あたりまでしか上がらなかったし。
今は70代後半の商人やってますが、当時のそれより明らかにLVが上がりやすいと思うよ。
とはいえ、当時は「効率」なんて2文字は知らなかったから何とも言えないか…。

昔の商人…戦闘能力は他職に明らかに劣っているが
大量のゼニーと引き換えに最強の瞬発力を叩き出す職…
ロマンだったなぁ(´・ω・`)

今はいろいろカスタムができて楽しいけど、
バランス面では昔の方がわかりやすくて良かったなーと思う。
あの頃のROも久しぶりにやってみたいもんだ。
819(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 12:58 ID:fOYXtIGM
いや、β1の頃は、Lv66でピラに篭れて、他の戦闘職に
それほど差を感じなかったけど、今はものすごい差をつけられてるから、
戦闘商人にとってはβ1の頃の方が楽だったと思う。
(レベルが上がりやすいのは明らかに今の時代だろうけど)

まぁβ2の頃に、
「耐久品より消耗品が作れる方がいいだろう。」
と、思って未だに商人やってるからそう感じるだけかもしれんが(´・ω・`)
820(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 13:27 ID:j3B/9Dng
β1、mobはどこでも争奪戦だったからASPDの低かった商人は単純に辛かったな…
でもバランス自体は今と比べ物にならないくらいヌルポだったから
収集品を多く積めるカートは重宝した
821(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 15:01 ID:1Lan/d4L
β1、ASPD……
神速・珍速剣、懐かしいなぁ
AGIが高いだけでチーター扱いされたあの頃。
嗚呼スレ違い
822(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 18:49 ID:Zo7Huhj4
アルケミの火炎瓶とかマリンスィア地雷ってINT依存??
アルケミの事くわしくかいてる場所あったら教えて欲しいです。
823(^ー^*)ノ〜さん sageuso2003/07/21(月) 18:57 ID:txQzDOl+
>>822さん
Int依存ですよー。 私のまーくんはようやく50歳をむかえたわけですが
応急処置&CR&RV使い放題でかなり便利です!!!
ステポイントは迷わず早いうちからINTに振りましょう♪
824(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 19:06 ID:GnGhorz7
火炎瓶はStr依存じゃないのか?
825822 sage2003/07/21(月) 19:19 ID:Zo7Huhj4
どっちなんだろ・・・・。
826(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 19:22 ID:nSVIWMlM
>>823のメールみれ
827822 sage2003/07/21(月) 19:24 ID:Zo7Huhj4
ウソなのか・・・。STRか・・・・。
INT50まであげたうちの商人は首吊り確定か・・・。ホムンきえたしな・・・。
828(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 19:31 ID:ZZt/oExY
ホムはまだ消えてない!!!!







はず・・・・
829(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 19:48 ID:SK0M4prl
製造型商人作るときのステ振り考え中なのですが
装備が傘、+4マント、+4ゴキブーツ、コボクリ×1でステータスが
LvB/J 30/23 str9 dex48+2 luk10 他1
この場合アサの装備流用しているので、いつか木琴とコボクリも
手に入ると思うのだけども、lukそろそろ振ったほうがいいでしょうか?
830(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 19:57 ID:j91kzRJZ
振ってもまず強くならないけど、それでもいいなら。

つか武器が書いてませんが、製造型なら何使ってるにしろ
与ダメが固定ダメになるまではDEXでいい。
831(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:00 ID:v5XwvAb8
標的に正確に当てなければ意味が無い。よってDEXだ

と、妄想。
832(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:01 ID:SK0M4prl
>>830
有難うございます、武器は+7強い水マインでエルダには与ダメ固定です
クリティカル率上げるのもいいかなって思ったけども、次のステップの
エギラに備えてDEXもう少し振ろうと思います
833(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:03 ID:SK0M4prl
>>831
リロードしてなかった、大体DEXカンストした後LUKぐらいでもいいみた
いですね。有難うございました
834(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:03 ID:Zo7Huhj4
もしかして、アルケミにINTなんてまったくいらない?
ホムン以外に。
835(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:10 ID:j91kzRJZ
>>832
水マインでしたか。
エギラをSTR初期値でマインで叩くのは割りと辛いので、
アサシンが別キャラにいるみたいですし
少なくとも属性チェインあたり手に入れるまでは
そっちで金貯めた方がいいかもしれません。

・・・と余計なことまで口走ってみる。
836(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:17 ID:SK0M4prl
>>885
水チェインなら属性チェインの中じゃ安いほうだし、アサでSD3で稼いできます
有難うございました
837(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:25 ID:ZZt/oExY
要るか要らないかは今の段階ではよくわからない。
韓国のほうでは実装されているが日本はまだだし。
実装されるまでまたれるのがよいかと。

まぁInt50は負け組みかもな・・・・・






折れは60(pq
838(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:52 ID:Zo7Huhj4
色々なサイトでアルケミみたけど、ホムンこないとBSより劣るよな・・・。
商人のHPとSPあがっただけの感じだな・・・。

うちの商人どうしよ・・・。
839(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 20:59 ID:eSG8sW7R
1 廃商人を目指す
2 少なくとも多少は強くなるからアルケミに
3 消す

さぁ、あなたならどれ?
840838 sage2003/07/21(月) 21:17 ID:Zo7Huhj4
1にしますヽ(`□´)ノ
841(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 21:46 ID:UCOd/f5k
>>834
韓国本鯖に適用されたアルケミがそのまま日本に来るのなら、Int一切不要かと。

ポーションピッチャー以外のアクティブスキルは全てコストが高いため、
常用することは相当ブルジョワでない限り、金銭的に不可能。
また、ポーションピッチャーの消費SPは1。
ゆえに、戦闘でのSP消費の機会は商人時代と同程度しかなく、
SP回復速度のためにIntを上げる必要は少ないはず。

デモやテロは先ほど出たようにStr依存。
Int依存のスキルは未実装のヒールホムンクルスしか確認されていない。

で、POT製作のファーマシーはまだ依存ステが分からない。
新2次妄想スレでDexとLukとか言う説が前に出たが、これはネタかもしれない。

よって、アルケミ待ちの商人をステ振りしながら育てる場合は、
少なくともIntに振るという選択肢は無い。
CRを連射したいなら話は別だけどね…。
アルケミにそこまでステ的な余裕があるかは…。

ああ、漏れ……?







99だが_| ̄|○
842(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 23:03 ID:AARz2V+7
>>841
>ああ、漏れ……?
>99だが_| ̄|○

Lv99おめでとう。まぁ、生`・・・(´・ω・)ノ(;ω;`)ヨシヨシ
843(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/21(月) 23:35 ID:zKNe2m2g
>>841
んー。
「殴りプリの大群を引き連れる支援系ブラックスミス」
という手もあるんだけどな。
少なくとも一人も見たことないし、
アルケミ以上に「珍」なのは間違いない。

ま、辛くなったら考えてみることをお勧め。
844(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 01:07 ID:bvVNYF+i
>>842
いや、INTが99って事じゃね?('A`)
845(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 01:33 ID:Jt2UZjxx
LV99だったらはっきりいって伝説に残るな

INT99でもLV67↑だし十分すごいが
846(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 01:45 ID:xEjv0XfE
INT99のLv99まーちゃん・・・まさに伝説だな。

いっそのこと現人神を目指して欲すぃ・・・






・・・しかもINT-DEX二極だったりしたら・・・
いや、ナンデモナイナンデモナイ(´・ω・`)
847(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 02:43 ID:iEqmNznt
どうせお座りだろ('A`)ノ
848(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 07:37 ID:dCd8rylZ
お察しください



しかし今のままでいくと戦闘型アルケミは予想されてた
劣化型剣(斧)士になっちまうな・・・
849(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 09:46 ID:cWm6m0Iw
流れをぶった切った上に長文で申し訳ないですが、
ステータスで悩んでいるので、相談させてくださいませ。

現在75/50の商人、ステータスと装備は、
STR76+10(JOB+ピッキ+タロウ+タロウ)+4(ボイス)、AGI68+1、VIT1+4、
INT1+1、DEX25+5、LUK1+2、あまりステータスポイント8

+8Tインベナムチェイン、+8Tフレームチェイン、+8火スチレ、+8風スチレ
+4三減盾(熊、人、動物)、木琴あり(+5マフラー)、DEFは23+22(+は製錬分)

狩場はアルギオペ峠、SD2、GD2、炭鉱3、アサシンギルドMAPなど。

ここからSTRにふるか、AGIにふるか、はたまた他にふってみるか…、

1:STRなら80レベルで100に到達予定。STR100は浪漫を感じます。
(マンティスが入手できれば79レベルだが、そのお金でTボーンド武器を入手したほうがよさげ)
2:AGIならギオペ、マタからの回避が95%に近づき堅実か。炭鉱の生存率も上がりそう。
(80レベルまで振り続ければ、FLEE180に)
3:STRを+4にしてタロウベルト2個をマタ首輪を2個装備に変更、残りをAGIにふる案。
所持量に余裕が出来てDEFも+2されるが、微妙すぎ?
4:DEXなら、77レベルで40に到達。しかし現状の狩場ではHITに困ってない。
(SD2のバースリーか、気晴らしに行く斧コボくらい)

レベル75↑の世界は未到達なので、どうも思い切りが悪くなってしまって。
ご指導のほどをお願いします。
850(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 11:05 ID:CDepznfY
来週亀パッチでモンスタースキルが来る……のを見てからというのも1つの手。
851(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 11:43 ID:kWsZpfUk
製造BS作ってるんですが、途中で挫折したようで、騎士の私に座り公平で逝く事にしたんですが、
ノンアクティブなMAPで一番早くLv上がるとこってありますか?先輩方様・
852841 sage2003/07/22(火) 11:49 ID:TEANoytD
ぶった切られた流れを再びくっつけるようで悪いが。

漏れはInt99。Lv99はいくらなんでも_。
伝説でなくて悪かった_| ̄|○

お座りはしたことない。
壁も向こうから依頼されない限りはしない。
基本はソロと臨公のみ。

ソロの狩場はGD1Fと下水4F。
下水は熊バクラ必須だが、ヒルクリがあれば黒字確定。
臨公では、硬いけどブレスや速度がないIntアコとして機能した。
タゲも普通に取ってたりしてたよ。

これから先はDexに振るよ。
製造型の安定した与ダメに惚れた。
Str? なんだそれは。喰えるのk(ry

>>848
だよね。
現状、一次職未満。
せめて劣化BSくらいにしてほしいです。
853(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 11:50 ID:iJxWViVb
>>851
黒猫。
854(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 11:50 ID:r9W//rGo
>>849
850に同意。
ちなみにLv85あたりで一つの完成形を作っておかないと
それ以降は飽きも出てくるし精神がもたないと思うぞ。
と、こればかりでは悩みっぱなしかもなので個人的には2を選ぶと思うとだけ。
やっぱ避けると気持ちいい。
855849 sage2003/07/22(火) 12:52 ID:cWm6m0Iw
>850 >854
そういや来週でしたね、すっかり失念してました。
無難にここは様子見ですね、あと一週間だし。

どうもでした。
856(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 13:37 ID:Wv41moxQ
>>851
853の言うとおり黒猫なのだが、そこで挫折するようでは
そもそも製造型は向いてないような…
なにしろ壁や座り公平の類は製造型育成の一番楽しい所を棒に振る行為ナリ。

漏れ?ああ、1stが製造型で2ndがINT商人さ_| ̄|○
857(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 14:20 ID:BSxENNCT
>>851
黒猫なら騎士にタゲだけ取らせて
一緒に殴ったほうがいいと思う。
商人(BS?)が殴った分若干は効率も上がる。

なぜなら騎士が全部きっちり当てて効率上げるなんていう
保証なんか無いわけで・・・何分必中143だから、猫。
騎士でこのHIT確保しようとすると案外大変だ。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 15:22 ID:T65VPSQQ
>>849
5:亀が来て情報が出揃うまでポイントを溜めておく。

個人的にはVITにいくらか振ってみるのも一興ではないかと。
回復がPOT依存の商人としてはPOT強化もまたロマン?
それに敵スキルでVITがどう化けるか。
とまぁ、そんな意見。
859(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 15:27 ID:htmIwFb/
>>811
自@芋+特定Window終了時にWindowsを終了させるソフト
このコンボ使ってたけど、最近はやってない。
BANが怖いし、第一最近露天放置やらなくなった。

>>851
猫がつらけりゃ、お約束のFD4F
露天出させておけば、支援も飛んでくるかもねぇ。

製造で食ってくとすると・・・JOB30いや40↑
大変だろうががんばってくれや('A`)ノシ
860(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 15:47 ID:kWsZpfUk
どもありがとうございます
…黒猫ってどこですか?(´д`;)
861(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 15:48 ID:kJOJxVNb
アルケミ待ち商人に突然舞い込んできたエンペ金敷は
うだつのあがらねぇ1プレイヤーにやっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か

このクラスのレアはβ時代から御目にかかったことすらないので
正直扱いに困っているのだが
やはりさっさと売り飛ばして、わが分身達にに何かいい物を買うのが妥当なとこだろうなぁ・・・
862(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 15:55 ID:htmIwFb/
>>860
モロク南門↓←←↑↑通称『猫MAP』 猫=ワイルドローズ。
サンダルマン要塞越えられるなら、もっと早いけどねぇ(南門←←↑)

剣士スレで叩かれてますがな・・・マルチポストイクナイ('A`)
863(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 16:16 ID:aCfBigyY
>>860
正直そういう質問しないで欲しい

そういう質問を聞きに来る人が増えると 
製造BS=お座り 2PC っていう感覚持っちゃう人いるからね
INTアコも同じような状況だしね
真面目に育てた他の製造BSさんに迷惑がかかる
864(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 17:05 ID:BSxENNCT
>>863
でも正直、製造依頼する人が見るのは
ステータスと「製造する時の」信頼度だけ。
普段の狩り方などの真面目さは依頼者には見えませんし、
見せられて製造料ふっかけられてもうっとうしいと思うかも。

精錬潔白なのを否定するのは辛いけど正直いうと
そういうドロドロしたゲームです(;_;)

ギルメンと公平組んでレベル上げするのと結局変わらないわけで、
しいて言うなら「他の人に迷惑をかけません」位の違いしかない。
納得いかない人も多いでしょうが、
2PCだからどう、とか細かいことまで考えてない人の方が多いと思います。

騎士の方がBOTでないからまぁいいかぁ、という所でしょうか。
一番悪いのは製造に振るとマトモな戦闘能力にならないように
バランス組んだ重力だと思います・・・商人が弓さえ使えればねえ。
865(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 17:28 ID:lHVla61N
黒猫って何?
壁のいない商人BSには関係ない相手?
866(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 17:35 ID:T65VPSQQ
製造ステがDEX一本だったらよかったのにね。
そしたら製造型でもDEX−STR超火力型とかDEX−AGI神速型とかできたのに。

LUKなんてとんでもステが製造に係わってしまったばっかりに製造型はマゾ型オンリー。
もっと考えてくれよ重力・・・。
867(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 17:48 ID:T65VPSQQ
>>865
商人はともかく武器研究でHITが上がるBSには結構おいしいと思う。
動物ばっかの狩場だから兄貴盾とゴブチェインがあれば持ち替え不要。
肉化け餌も現地調達できる。
あまつさえレアがうまい。

やっべ行きたくなってきた・・・
868(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 17:50 ID:j4Lxmg+7
・・・864は釣りか? すげぇ触りてぇが触ったら負けのような気がする
869(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:06 ID:K57wlG8n
864に同意な漏れは・・・
870(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:07 ID:Nbpehav7
>>868
じゃあ俺が。
>そういうドロドロしたゲームです(;_;)
ゲームと言うか、人間がドロドロしてるだけ。

2PCなんかは、ほんと個人の感覚だと思うよ。
俺は許容派ではあるが、自分がやるとなると難色を示す非積極的な人。
ありがたい事にまったり好きなプリさんと、猫マップでレベルあげ出来てるからいいけど
2PCするくらいなら、まったり好きな職上げるほうが楽しいと思う。

因みにお座りMPKも許容派(ぉぃ
お座りじゃなくて、普通に座ってる人を誤爆するのは馬鹿たれだが、
俺がお座りする暁には、ぜひMPKしたって下さい。


で、商人スレに沸いてきた理由は別なんだよっと。

狼鯖、売買看板がプロ南西の婚礼品売り場に移動してる。
南十字路に、美化看板がちらほら。
この風景もネットゲームの楽しみではあるよね。

個人的にはついでに覗ける南十字が好きなんだけど、
この先どうなるかもちょっと楽しみ。


>>866
しかーも、速度POT実装の為にARの仕様を、本来の仕様に戻しちゃう馬鹿っぷり。
871(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:20 ID:lHVla61N
>>870
>(ぉぃ

パシャッパシャッ(AA略
872(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:26 ID:j4Lxmg+7
…話題にもするべきじゃなかったな、みんなごめん。
簡単に言うと

>一番悪いのは製造に振るとマトモな戦闘能力にならないように
>バランス組んだ重力だと思います・・・商人が弓さえ使えればねえ。

というのを免罪符にして人から嫌われているお座り公平を肯定するような
書き込みをここでするな、と。>>864はただの確信犯じゃないか。
スレ違いなんですよって話。
873(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:29 ID:Nbpehav7
>>871
俺はMPKしねー!!
俺もお座り好きじゃないからな、俺がやるようになったらMPKしてくれって意味だ。

うん、スレ違いだから(・∀・)カエル!!
874(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:34 ID:lHVla61N
確かに確信犯の意味も知らないのはカエレと言いたい
875(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 18:34 ID:PjvJj1lT
おまいら!
STR=VITまーちゃん、火ブラ&兄貴盾で
 ガ ー ゴ イ ル を 倒 し た ! !

しばらくはガゴ狩りして俺つえぇ!ごっこしよう・・・_l ̄l○
876(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 19:15 ID:AXamPfXV
2PCでお座り公平やってる香具師は
リアルでもブルジョワなのね・・・

そんな漏れは今月も黄色い看板プr
877(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 19:24 ID:DP2Zh2EX
煮え湯かけたりな
878(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 19:24 ID:DP2Zh2EX
誤爆
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
879(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 20:09 ID:lHVla61N
OK、>>877にカート一杯の煮え湯を。
880(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 22:34 ID:6LUQgqK1
>877
スキンテンパリングはとっとけよ
881(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 22:41 ID:kWsZpfUk
最初に話持ってきたモノです…正直スマソカッタデス

マルチポストというか、一応誘導されたのでこちらに参ったんですが・・
これから剣士スレ見てきますガクガク
882(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/22(火) 23:51 ID:eO6eHILr
>>875
火ブラってなんだ?
ガーゴイルは風属性悪魔種族だぞっと
883(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 00:09 ID:r2nUhli7
土属性武器で頑張れ
884(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 00:35 ID:qTgsLcqh
_l ̄l○死んだとき石に戻るから、土かと思っていた
885(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 10:21 ID:FL44HMwF
>>849
そのAGIじゃ辛いだろうとオモタ。
AGI振っておけば水チェイン持って牛で300k出てたんだがな…。
高STRの楽しさもわかるんだけど上の狩場も楽しいぞ。

漏れはLV83/50でSTR71+5 AGI 80+5 DEX25+5 その他初期ステで、ステータスポイントは余らせている状態。
INT振って火炎アルケミに備えようかと思ってるんだが、敵スキルでVITも必要になるかもしれんのだよな…。
亀島パッチ後は狩場の想像がつかねー( ;´Д`)
886(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 11:56 ID:lVjlEMGr
>>852
StrIntでヽ(`Д´)ノワルカッタナバーヤ
(´-`)y─┛最近やる時間なくてLvあげれないまーちゃんです
JOBとっくに50だからあげる必要はないが、パンダーカートとりあえず目指すか
オマエサマタチモガンガレ
887(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 14:15 ID:9nYCSw2+
製造型が弱いとされる要因として
そもそも最低ダメージ底上げ&命中率上昇のDEXと
防御無視最大ダメージ&自動命中クリティカルのLUKではあまりにも相性が
悪すぎるところに致命的問題がある気が。
命中判定が行われた後にクリ判定が行われるようになるか
あるいは敵にもクリティカル攻撃を実装するとかすれば製造型と
他ステとの溝も少しは埋まるだろうが。

しかしそういう修正は他職一同から反発が来て実装されず、ただでさえ
不遇なLUKというパラメータはいつまでたっても不遇なままなのが現状のRO。
反面AGIというパラメータが攻防ともに万能すぎるにも関わらず下方修正
来ないよな…

あまり商人スレとは関係ない話でスマソ
888(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 14:50 ID:NTXQwNNk
>>887
DEX、LUKに上方修正が来ない=他職が大反対するのは
その二つに大きく(特にDEX)攻撃能力を依存するもうひとつの流れの職業、
「アーチャー→ハンター」
があまりにも強すぎるからだったりします。
これを強化する流れはさすがに認められないでしょう。

商人にその利点を武器利用でもいいから廻せばなんとか。
攻撃スピードがない分を弓矢&回復積載量で補う弓商人というのも
別にアリエネエ訳じゃないはずなんですが。
889(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 16:26 ID:wrjB9Iy1
黒猫って適正lv何?
890(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 16:27 ID:wrjB9Iy1
↑製造でな
891(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 16:38 ID:Bp+8B3aD
青箱からS3ハンマー出たんだけどどうしよう・・・
需要とか使い道あるの?
892(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 16:55 ID:WYpk7dPg
>>889
製造型じゃ、たとえ装備が揃ってたとしても、倒せるだけで狩れるレベルじゃない。
893(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 17:47 ID:W0g/P2TY
>>884
ガーゴイル、死ぬときのエモーションキモイ(;´Д`)
894(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 18:22 ID:S6Znaztg
>>893
ガーゴイルの顔パッチンを見る度に、ROのドット絵は神レベル、と思う。
どうやったらあんなエモーションを思い付くんだっつーの。

ところで、サベージを狩ってアンティペインメントが4つ溜まったので、
サンダルマン要塞で使ってみた。
結果、効果時間が短すぎて、これっぽっちも意味なし。
近付く途中で効果が切れる。
つーか、インデュア中でもmobクリックで逆走するのはアホだ。
895(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 18:51 ID:5snNqSdX
アルケミスト♀の座り絵ってどこで見られるのでしょう…

心当たりを一通り探したんですけど
みんな立ってる絵しかなくて…(´;ω;`)ウウッ

うちのまーちゃんの未来は如何に…
896(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 18:53 ID:WYpk7dPg
>>895
らぐ何にあるよ
897(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 19:02 ID:5snNqSdX
>>896
うおおおー ありがとうございます…
なんでここをチェックするのを忘れていたのだろう…
感謝感激雨あられ…

 感激 ⌒丶(´;ω;`)ノ⌒ 感謝
898(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 19:41 ID:wrjB9Iy1
>897
必死すぎ・・
899(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 20:48 ID:c4Bm1xOP
散々既出かもしれないが先輩方に質問させてください

自分のキャラ名の武器を作りたくて製造BSを目指してる途中の
Lv28DEX38LUK21STR9他1(補正抜き)な商人なんですが
これからどんなステ振りにしていったらいいですか?
装備は+7チェイン(属性、Cなし)、+4ゴキメイル、+5木琴マフラ、+4マタブーツ、矢リンゴ、ヒルクリです
STRが少し欲しいんですがAGIかVITもちょっと欲しいかんじです
製造BSさんのDEXとLUKってどれくらいなんですか?
ご教授お願いします
900(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 21:10 ID:W0g/P2TY
DEX上げれば?(;´Д`)
901(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 21:26 ID:WYpk7dPg
AGI 中途半端に上げても意味がない
VIT 中途半端に上げても楽になるのは最初だけ。

まともに回避できるまでAGI上げちゃうと製造型とは言わないし、VIT中途半端に上げてもLv50くらいで煮詰まる。

個人的にはSTRを補正込みで30〜40まで上げた方がいいと思う。他はDEXorLUK全振りね。
木琴をレイドに変えて、ゴキメイルを鉄蝿メイルに変え、出来るだけ被ダメを抑える。そして出来ればヒルクリ売って、もう少し防具を強化した方がいいと思う。あ、特化盾は必須ね。
製造BSが本領発揮するのはJOB30〜40からみたいだから、製造特化で途中で挫折する人はかなり多い。挫折しないよう気をつけるべし。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 22:26 ID:RYSWLAK2
長文で持論を延々語っちゃう奴はBfPでもにゅ患でも痛いね
903(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 22:33 ID:FL44HMwF
>>902
お前が一番ウザイ
904(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 22:40 ID:eu8vpU4X
あんまり長いと読めない人なんでしょ


次スレは…まだいいか
立つまでにアルケミ来るかねぇ
905(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 22:55 ID:WYpk7dPg
>>904
いや、来ないろ(;´Д`)
906(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 23:00 ID:eu8vpU4X
まあ冷静に考えたら来ないわな(´・ω・`)

流れ遅いからありえるかもなーとか思ったんだけど
907(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 23:17 ID:VJNy46mL
製造関連はBSスレの過去ログ見ておくれ
散々既出かもって分かっているならね
908899 sage2003/07/23(水) 23:20 ID:c4Bm1xOP
>901
レスありがとうございます
そういえば盾を書くの忘れてました… バックラオブアテナです
AGI系装備は他キャラからの代用なんですが、商人用に装備揃え直した方がいいみたいですね
挫折しないようにがんばります(`・ω・´)
ありがとうございました
909(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/23(水) 23:57 ID:pI2Zv2rt
>>908
ちょっとあげるならSTR、は賛成だけど上げるのはずっと後でもよいと思う。
与ダメが固定になるまではDEXでも平均ダメージがあがるのであわてることはない。
LUKもBSになってからでもいいかもしれない。どうせクリなんかでないし。

流用がゴキメイルとか木琴マフラで盾が見当たらないあたりから
DEX控えめな持ち替えアサシン流用?って感じだけど、
正直製造系商人の狩装備に矢リンゴは激しく不要。
使用するのは製造するまでおあずけ(売っちゃダメだよ)

へたすっとsなしキャップより安く売っていることもある
兄貴帽をとりあえず買ってかぶろう。
AGIもVITもない身にDEF5の差はでかい。

LV28だとまだまだ転職までの道のりは遠いので
ASPDの出ないチェインもスミスになったときのお楽しみということで
倉庫にしまっておいてAspdの早いスチレか
ATKの大きい環頭買ったほうが無難。
910(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 00:20 ID:zvrhulkN
さすが劣ナウ残党は長文大好き
911(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 00:52 ID:3QPdoBk4
こうゆう煽りは放置で

>>909
俺はDEX20か30くらいにしたらその後STR30くらいまで上げた方が楽だと思う。
途中で挫折しないように、ある程度の効率を出せた方がいいと思う。。
まぁSTR無くてもTHグラとかあれば十分やっていけそうだけどね。
でもSTRあると狩場が広がるので、30程度まで上げる事をお勧めしたいところだね。
DEFを上げるのは同意。まぁ兄貴帽が嫌ならゴーグルもあるからね。

あと、あまり避けれないのに木琴つけてると、かえって被ダメが増えることがあるので注意。
それと木琴には、つけてるとAGIが上げたくなる魔力があるので誘われないようにね。
912(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 01:38 ID:lzO7B9E5
>>911
> あと、あまり避けれないのに木琴つけてると、かえって被ダメが増えることがあるので注意。

これはなぜ?
913(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 02:22 ID:cg1sNzeu
>>912
レイドCに比べると…ってことじゃね?
914(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 02:22 ID:8nUIYwKJ
>>912
・+4マントよりDEFが低いから
・モンスタースキルで念属性攻撃をしてくる敵に大痛手を食らうようになるから

で、避けない人が代わりにつけるカードはレイドリックになるわけで
915(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 07:56 ID:iDmTb+pL
念属性攻撃なんてPCはデフォなら75%カットだから別に怖くなさそうだ。
916(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 09:30 ID:xnSY0AbI
>>915
その辺を裏読みして
「念攻撃はやたらMATKが高い」という可能性もあるわけで。
INTカンストしてるWIZ並みのNB10、SS10喰らったら
幾ら25%でも激しく痛い。これが一般の50%増しというのはいかがなものか。

それにどっちみち「木琴足して100」位のFLEEでは
つけてもつけなくても「ほとんど避けない」。
一生ポリンやポポリンやカタシムリ叩くならまだしも。

でもそういうことに気づいた香具師も多いのか
レイドリック、随分上がりましたな。
自分が買ったときはタラフロ以下、エルダ以上位の
微妙なカードだったわけだが。
917(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 11:16 ID:WzIM8dgt
うちの純製造特化ま〜ちゃんが亀島前に転職できそうです
でもこのままJOB50達成したいしなぁ・・・


純製造特化の商人がJOB50になるのってどれくらいかかるんだろ
剣士をJOB50にした時は1ヶ月かかったけど(一日平均5時間接続で)
918(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 11:24 ID:0/B95/hR
商人スレ、BSスレがお互い900を越えたのでちょうど良い機会として
提案しますが、商人スレとBSスレは統合してもいいのではないでしょうか?
他職スレのように系統でまとめて1つのスレを立てたほうが、商人系で
情報を共有できるので便利だと思うのですが、いかがでしょう?

※お互いのスレで話あってもらえるように、あえてマルチポストしておきます。
919(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 11:44 ID:zvrhulkN
もし統合するとしても
せめて戦闘系と製造&商売系の2本に分けるべき。

1本だけじゃ情報詰まりすぎてアルケミ来たらさらに分かりにくくなる。
920(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 12:10 ID:usA4FP/B
>>917
臨公でODにこもってればすぐだよ
商人OKのとこほとんどないから自分でチャットたてないとだけどな
臨公範囲10になったからすぐ集まると思うし
まぁ、がんばれ
921(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 12:41 ID:Xt7I5ldj
>909
いや、1stじゃないんだから400kくらいで用意できる+5ダマかツルギのがいいと思うぞ。
922(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 13:17 ID:xnSY0AbI
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058071109/913
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1055986263/919

と商人スレとBSスレで同じような意見が出てる。だから

「商人系統合スレ1 店舗整理」
「商売・製造スレ1 新装開店」
でやり直すのがよさそうだなと自分も思う。

アルケミの育成も前者に入れることができるし、
商人系以外のチャット売り買いは
後者の方に含められるし守備範囲は広くなるかと。

ついでにスレタイごと考えてみたがどうよと。
#あえてクロスポストでスマン。
923(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 14:08 ID:IeNdFuh7
>>912
自分のアルケミ待ち商人で+5木琴マフラと+5レイドマフラで比べてみました。
対象の敵はスモーキーです。シューズとマフラーで計算してるのは、お察しください。

Base35/25 鯖餃子 
STR10+10 AGI9+1 VIT1+2 INT1 DEX20+2 LUK1
+8THスチレ ゴーグル +4メイルオブヒーマン +4バックラ +5マフ +4グリーンシューズ 
タロウベルト2個 (DEF35)
回復剤 ミルク

@+5木琴マフの場合     @+5レイドマフ
回避率/95%回避差分 41%/54   回避率/95%回避差分 21%/74

最大被ダメージ 47 最大被ダメージ 40
最小被ダメージ 41 最小被ダメージ 35
平均被ダメージ 25.67 平均被ダメージ 29.22
秒間平均被ダメージ 16.29   秒間平均被ダメージ 18.54
一匹戦闘間被ダメージ 110.06 一匹戦闘間被ダメージ 125.26
一匹戦闘間必要回復 3個 一匹戦闘間必要回復 4個

スモーキー相手では、理論的には木琴>レイドですねぇ。
ただ、もうちょっとATKが強い敵になるとレイド>木琴になるかも。

製造商人とかステ初期値商人は初めてで、
次のランクの敵がなかなか浮かばないので、スモーキーで計算。

長文失礼しました。
924923 sage2003/07/24(木) 14:12 ID:IeNdFuh7
うぉ・・ズレまくってる・・・
半角スペースは認識されないのか_| ̄|○
925(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 15:34 ID:LUyXxDed
「BlackSmith 情報交換スレ LV23」の950です。
BSスレにて統合・現状維持と意見はあったのですが
提案から短期間で結論を出さなければならない事もあり
スレッド1本様子を見る事にさせて頂き、現状のテンプレにてスレ立て依頼を行いました。
どうか御理解の程、宜しくお願い致しますm(_ _)m
926(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 16:54 ID:ZX05pwgg
BSと商人が混合すると話しにくい上にアルケミが来た時にいろいろと不便になる。
現状でも十分やっていけてるんだから、立てる必要なし。
927(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 17:36 ID:LHaz8VX0
>>925
スレ違うけど、スレ立て依頼乙。

まあ、いきなり言われても結論は出ないわな。
アルケミがいよいよ実装って頃に、もう一度話し合ってみればいいんでは?
…何ヵ月後かな_| ̄|○
928(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 17:59 ID:odXihIt2
>>950
乙。
前スレでも先延ばしにされたような気のせいなような…。

>>923
極端な例をあげると、
木琴無しの状態で95%回避できる敵ならレイドが断然イイ。(木琴のFLEE+20の意味がないから)
95%回避に必要なFLEEが200の敵と戦うとして、木琴無しのFLEEが50しかなかったら
これも木琴の意味が無いからレイドが断然イイ。
敵に囲まれるとFLEEが「%」で減少するから木琴の+20の効果は薄れるが、
その点レイドは、VITが低下して被ダメが増えれば効果が大きくなる。
どっちがイイかはFLEE次第ってことで。

漏れは余裕な狩場には行かないし、喰らうと(´・ω・`)な気分になるから木琴マンセー
929(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 18:46 ID:7GL3lH4X
>926
現状やっていけてないんですけど。
両方で同じ話題は進行するわ、初心者はたらいわましにあうわ。
BSになるのを前提とした商人の育成をするのに
参考になるスレはどっちですか?と聞かれたら
私は両方読んでくださいとしか答えられません。
930(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 19:14 ID:ZX05pwgg
>>929
だったら両方読ませりゃいいじゃん。
それにこのスレ結構長く見てるが、初心者がたらいまわしにされてるのなんて見た事ないし。
そもそも商人系スレが二つに分かれてる時点で少しおかしな話なんだよな。いっその事一つにまとめちゃったら?どうせどっちとも進行早いわけじゃないんだし。


・・・・・ぶっちゃけると、製造型スレと戦闘型スレに分けると、アルケミ待ち商人の居場所が無くなる可能性があるのよ_| ̄|○
931(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 20:06 ID:tKpaQPgr
STRが30前後のとき、どこの狩り場が良いでつか?
932(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 20:09 ID:ZX05pwgg
使ってる武器がわからんと助言し難い。
933(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 20:17 ID:/5VSGDWs
BS転職後が目標になると、商人時代の話なんて
製造系ならDEX上げろ、戦闘系ならSTR確保くらいしか無い希ガス
狩場も他職ほどバリエーションあるわけでなし。

他職スレですら1次職時代の話題は
単なる通過点としてしか取り上げられない現状では、
ただでさえ選択肢の少ないBS・商人系でスレを一つにするってのは
商人の話題なんてほとんどないんだからBSスレでやれよと言う意味、
つまり商人スレを潰すって話にしか聞こえない。
商人系のスレを一つにしたいんなら、
商人スレの次スレを依頼しなければいいだけなんじゃね?

つか、漏れはこのスレがあるのは、ノビスレが存在するように
一生商人で通す人が多い事の表れかと思ってたが。
934(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 20:43 ID:5PFXr6I0
>>933もいっているように一度しばらく商人スレ立てを控えてみてはどうだろうか。
商人スレがどこに行ったという事態も置きかねないので、
BSスレへの誘導はしっかりやらなくてはならないだろうが。
俺個人の見た限りでは、スレを見直すと現状ではBSスレで聞いた方が良い、
また、その方がレスをつける人数も多いことから、かえって有意義な議論ができそうなところであるし、
この商人スレの進行速度が極めて遅いこともあり、
ここの話題をBSスレに移しても混乱が起こるとはとても考えられないように思われる。
アルケミ待ち専用スレがほしいってわけでもないだろう?
935(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 20:57 ID:ZX05pwgg
もしも商人スレ立てずにBSスレだけにした場合はアルケミ待ち商人はどこ行けばいいんですか?
もしも戦闘型スレと製造型スレに分ければ、アルケミ待ちはどこで話せばいいんですか?
そしてアルケミが実装された後はどうするんですか?アルケミも製造型スレと戦闘型スレとで分けるんですか?
んなくらいなら商人スレとBSスレとアルケミスレとで3個作った方がずっと早いわけで。
いや、アルケミスレとBSスレだけでもいいか。(廃商人の居場所が無くなるが。
つまりは、せめてアルケミが実装されるまで現状維持が無難かと。
936(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:06 ID:tvPq0GFM
PCのスキルレベルによる移動速度の詳細とか判る場所はありませんか?
937(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:19 ID:yFrn4M+L
>>935
商人系としてBSスレと商人スレを統合するわけだから、
永遠の商人もアルケミ待ちも製造BSも戦闘BSも、
同じスレで情報交換しようっていうんだと思いますよ。
BSスレに移動するのも、BSスレが商人スレより優位というわけじゃなく
ただ950に達するのが早かっただけなわけで。
938(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:19 ID:tKpaQPgr
>>932
無改造の環頭太刀でつ。
939(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:23 ID:+XDc2WTY
>>922にも書いてあるけど・・・
〜〜型でわけるんじゃなくて、〜〜についての話題、でスレ分けようって話になってたんだから、アルケミ待ちとか〜〜型だってのは関係ないでしょ
アルケミ待ちの狩場その他の質問したければ戦闘の話題のスレ。商売の話は商売・製造のスレでいいんじゃないの?
940(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:29 ID:zvrhulkN
どうしてもスレ統合で1本にしたい自治厨の方がいらっしゃるようで…

AA系ネタスレに比べたら充分実用的なんだから別に数本スレあっても構わないだろ
941(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:31 ID:ZX05pwgg
>>936
ちょっと解かりにくいかもしれないが、らぐでーたさんにある。

>>937-939
なるほろ。つまり戦闘面と商売面とで分けるのか。
・・・・・・・・・・・ぶっちゃけ>>922見逃して、しかも製造型と戦闘型とで分けると勘違いしてた(゚∀。;)本気でスマソ

>>938
ってゆうか、Lvや他のステも解からないと助言しにくいのだが、ペコペコやスネイクあたりが無難かと。
アルケミ待ちならマンドラゴラでLv上げついでに植物の茎集めもよいかと。効率はあまり出ないが。
942(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 21:47 ID:BX7L/mRK
ものすごく大ナタな話をしてみるのだが、
さっくりと商人系の外部板なんか作ってみたんだがどうだろうか。

http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
943(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:13 ID:lzO7B9E5
>>940
統合したいという意見と、現状がいいというふたつの意見があるだけ。
どっちか片方を「厨」なんて決めつけないでほしい。
944(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:16 ID:lzO7B9E5
仮にBSスレに合流するとして、惜しいなと思うのは
この代々続いてきたサブタイトルがなくなっちゃうことかな。
そのときの時事ネタを商売がらみ味付けした、いいタイトルだと思うから。
945(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:22 ID:Iagmsij2
自分は商人スレのネタスレな雰囲気が好き・・・・・・
946(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:24 ID:/5VSGDWs
新規スレ立てするにしても合流するにしても、
その魂を引き継ぐのは有りだと思うよ。
新スレの住民一同で決めることではあるけど…。

>>942
今回柄にも無く出てきてしまったけど普段はROMなので
そちらもたぶんROMですが暫くお邪魔させて貰うことにしまつ。モツカレ
947(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:25 ID:hT4cZAQM
アルケミ待ちは新二次職について語るスレに逝けばいいんじゃないのかな?
個人的に戦闘面と商売(製造)面とでわけるのは賛成だなぁ。
948(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 22:50 ID:vTguVRMg
でも今更スレが数種類増えたところで大した支障なくない?
こういうスレッド式掲示板の仕組みあんまり知らないけど。
俺は現状+アルケミスレ、でもいいと思うけどな。
949(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 23:53 ID:odXihIt2
>>933
商人が多い理由はメインキャラでゲットしたレアを捌いたり消耗品買ったり転売で稼ぐ為。
十分なスキルが取れればそこでオシマイ。
ノビスレの存在意義とは全く別物。

このスレは激しく不要。このスレで終了させましょう。


>>930,935
お前らの大好きなアルケミ話はこちらでドウゾ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1058601359/l50
950(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/24(木) 23:55 ID:odXihIt2
tu-ka同一人物かよ! >>930,935
951(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 00:06 ID:Sd4MaKAH
odXihIt2は放置で。理由は言わなくても解かるよな?('A`)


とりあえずBSスレの次スレも立っちゃってるので、このスレの次スレもいちおう立てておく方向でOK。
950がこれなんで、スレ立て依頼は980よろ。
952(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 01:55 ID:p08pTgRS
私は、『商人』、『BS』、『アルケミ』ってスレが有るほうが普通の不案内者には
現実的に一番わかりいと思います。
スレの内容もある程度は移ろっていくものですし、それを住人が把握しつつ
不案内な人には優しく誘導してあげれば良いと思うのです。
職毎で区切るからこそある程度の揺らぎも許容されるし、その揺らぎが
実際面でも運用で柔軟性を出せると思います。

確かに『内容』(商売、製造、戦闘etc)でわけたほうが個々の事例に対して
深い話をしやすくなるかもしれませんが、杓子定規になりすぎやしないか、
って危惧も有ったり。

スレ統合には異を唱えたいかと。
一緒だった頃の記憶があって、あれはかなりいけてなかった…。
一次職と二次職の方向性がぜんぜん違うって言う商人系の奥の深さに
起因するのでしょうけどね。
953(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 02:40 ID:DybUq5T0
いっそ商人でしたらば借りて移住するってのは?
954(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 03:47 ID:mbeZ3kUz
>>953

>>942
955(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 07:36 ID:hDz1QDI4
戦闘職は○○系で一纏めにできるけど商人はそうじゃないしな
956(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 07:48 ID:aBDhlmLH
細分化は外の板に任せてにゅ缶は総合って扱いで各職スレ1つずつを希望
商人スレとの統合に1票
957(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 08:57 ID:vnFgEEAw
live板のアルケミスレの寂れ具合が全てを物語ってるぞ……
アルケミは実装までここで養ってそのときに判断すればいいと思う
958(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 09:09 ID:Sd4MaKAH
あぁ、ここか('A`)
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1059068735/

つ〜か、錆びれてるとは言っても立ったばかりな上に、どこにもスレ立て宣言されてないからなぁ('A`)
959(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 10:29 ID:hDz1QDI4
自分の意見が通るまで延々粘着される予感がするんだが

夏だからか
960(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 11:01 ID:eUKaDoxa
>>959
粘着来るだろうね

商人スレ、BSスレ分離はそもそも商売の話と
BSスキルの話を分離する為に行われたはず

個人的には分離しようが統合しようが構わないが
現アコプリスレの荒れ具合と外部アコプリ板の様子をよく考えてみろよお前等と
外部メインにしたいならかってにすればって感じ
961(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 16:36 ID:4GLGT2BM
【商人BS職業スレ】【製造スレ】
に分けるのがいいと思う。

>>922とはちょっと違って露店の話題は職業スレを推す。
製造とはシステム的に無関係だから話題を混ぜたくない。
むしろ、職業スレのメイントピックが露店になるんじゃないだろうか。
製造成功率を黙々と検証している中には他職も入りづらいし、
「中央露店邪魔なんだけど」風な話題が来てもスレ違い感がある。

ポーション・ホムンクルスは製造に入れるか新規スレかな。
システムの規模がまだはっきりしていないが。特に後者。
あまり先走ると現BSスレの二の舞になるので様子見がいいかと。
962(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 20:16 ID:Noqn870n
というかむしろ、製造と戦闘(キャラメイク含む)の2本が本流で、
商売の話することってほとんど無くね?
スキルの取り方なんかもどっちかに入るだろうし。
963(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 21:37 ID:8rbg4CRM
商売の話は大型パッチ前後に話題になる程度だね、最近は
964(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/25(金) 23:22 ID:ohqXv1q+
誰も意見を曲げなけりゃいつまで経っても平行線なんだから
現状維持でいいと思う。
別に困ってる人間がいる訳でもないのに無駄な再編は混乱するだけでしょに。
965(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 00:26 ID:rt7GjELq
基本的に今はアルケミorBS待ち商人の話題だな。
ここでもいいのにわざわざBSスレに誘導する輩もいるが。

ところで商人系列でSTR2以上上げられる上段頭装備があれば
アルケミだとJOB補正、喝、STR中段、ピッキ、マンティスリングでSTR120いけるんだな…(;´Д`)
まぁ浪漫でしかないけど
966(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 00:28 ID:rt7GjELq
アルケミ待ち&BS志望、の方がいいか

BSはSTR補正+6か…(´・ω・`)イイナ
967(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 01:45 ID:qk0Q4O7h
そこでホーネットcですよ
968(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 03:07 ID:tlv0Iqbg
>>965
や、もちろんBS志望であっても、商人の間はここでもいいんだけどさ、
BSになってからの戦闘ノウハウはBSスレにあるし、
あっちはテンプレもあるわけで、ここで質問して聞くより
向こうの過去ログ読んでみるなり、テンプレ読んでみるなりしてもらった方が
てっとりばやいこともあるわけよ。

このスレでいうと>>459-463なんて例もあるしさ。
969(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 07:09 ID:3OEifmyS
まだ議論してんですか
970(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 07:46 ID:uOBImewC
まだ議論してんです
971(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 11:59 ID:gXD3Cq0b
自治スレを立てろ
話はそれからだ
972(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 12:31 ID:H7Ogq5Ly
今の状況で不満言うやつ居なかったのに
何故いまさらになって新しく定義したがるのかわからん。
去年の1月から一年と半年以上も続いてるシリーズをなんで潰そうとしてるの?
伝統を壊す気か。そもそもBlackSmithスレ立っちゃってるんだからとりあえず
新しい商人スレも立てておこうよ。


↓というわけで新しいサブタイトル案どうぞ
973(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 12:42 ID:649LGrnn
人参の定価は15z
974(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 13:19 ID:iUBonG9Y
伝統はこの際どうでもいいんだがよ
めんどくせーからこのまま行こうぜ

>>973
ソレダ
975(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 14:05 ID:Zh3aE/I7
三流社会人だらけだな。ネーミングセンスもカラッキシだヽ(´ー`)ノ
976(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 14:50 ID:jR6fx0uP
>>972
BSスレが立った頃はBSに関する情報もほとんどなく住人の関心も薄かったし
今みたいに剣士スレやアコプリスレでスレ分け望む奴もいなかったからね
商人系で2スレあってもそれをずるいとかおかしいと思って声をあげる奴がいなかったと
つまるところ状況が変わってちゃんと議論しなかったつけが
いつのまにかたまっちゃってたということで砂

日鯖2-2実装も現実味を帯びてきてそろそろちゃんとした線引きがいるんじゃないかねぇ
977(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 14:58 ID:WNM4E0O7
製造BSの育成が載っているHPどこかにありませんかここもさがしたのですが
のってないのですよ
978(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 15:04 ID:vmcb4eSw
純製造系なら楽しようとするほうが間違ってるのよ
979(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 15:09 ID:tlv0Iqbg
サブタイ?
モンスタースキル実装で状態異常回復薬を
持ち歩く習慣ができるんじゃないかなーってことで

緑Potはじめました。

ってのはどう?「冷し中華はじめました」みたいな感じで。

>>977
ひとつだけ知ってるけど、たぶん期待してるものとは違うと思う。
一応URL ttp://www.hct.zaq.ne.jp/sss/index.html
980(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 17:15 ID:N7Bbvp9r
現状困っている人間がいないとか今まで不満がでてないとか
言い切っちゃってる人は何者?
今までどこをみてたんですか?
981(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 17:16 ID:Ttgs5oHK
緑って毒だけじゃなかったっけ?どうせなら万能薬とか

私のPOTは万能薬♪

とか。・・・・・・・・・・・・・・・・・('A`)ハァ
982(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 17:17 ID:Ttgs5oHK
>>980
スレ立て依頼よろ
983(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 17:58 ID:8qsX9KA7
不満つーか意見は色々あるだろうけど
困ってる人間は見たことないなあ
984(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 18:25 ID:Ttgs5oHK
980に反応無いから俺が以来しに行ってくるわ('A`)ノシ
985(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 18:29 ID:tlv0Iqbg
>>981
毒だけを治すのは、緑ハーブ。
緑Potは毒と沈黙と暗黒と混乱を治します。

緑Potで直せないのは、凍結・石化・睡眠・スタン・呪い。
まえ四つはどのみちアイテムでは直せないし、
呪いはアコプリさんにブレスしてもらうか、聖水をゆずってもらうか万能薬。

高いわりに意外と役に立たないんよ、万能薬は。
986(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 18:39 ID:Ttgs5oHK
スレタイは適当に決めさせてもらうな('A`)ノシ
987(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 18:50 ID:H1RpjGpd
>>986
依頼乙〜と言いたいところだけど

BSスレがLV2になってます!
正しくはLV24です!
988(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 18:52 ID:rt7GjELq
まぁ確かに統一しないと困るって人は見かけないな
989(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 19:02 ID:eILHN2Dv
>>984
Ttgs5oHKはやる気ねーな。このスレちゃんと読んでるのか?


$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053450419/

マーチャントレボリューション
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/


追加汁。スレ依頼しないしてこい。
990(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 19:15 ID:Ttgs5oHK
>>987
すまん、入れ忘れてたわ(;´Д`)

>>989
ごめん、その板の存在忘れてたわ(´・ω・`)
それと、Lv13スレってどっちみちリンク貼った所で見れないから入れるかどうか悩んでさ。

とりあえず修正してきたよ。まだなんかあったら指示よろ
991(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 19:31 ID:H1RpjGpd
まーちゃんとレボリューション(*´Д`)

>>989
すまん、このスレはちゃんと読んでるがそこ行ったのは今日が始めてだ。
992(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 21:07 ID:55r9z+gb
>>989
やべっ、そのスレ始めてみた。かなりHIT
戦闘BSスレじゃなくて戦闘商人スレとかあったらなおいいな。
ちょっと出入りしてみよ〜
993(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 22:54 ID:G7Z9lxhl
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1059218505/
一応次スレ貼っておく。
994(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 01:38 ID:mfaLCu8O
>>983
うちはさー全部のレス読んでるわけじゃないけど
全職スレと相場商談スレ等々全部で20弱のスレ追ってるのよね
んでやっぱりスレ分かれてると手間も倍だしブラウザのタブも
余計に占領されちゃうんでやっぱ一緒のほうがいいのよね

今はこれでなんとかやってけてるけど2-2次職分離した日には
6か7スレ増えちゃうってことでもうヤッテランネって感じ、きっと
更に1次、2-1次、2-2次で分けちゃったりしたら11か12スレ増…

商機逃さないためにも情報収集は重要だからね
情報収集の手間が増えるのは困るのさー商人的にはねー
995(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 01:59 ID:ZWYnldre
>>994
2chブラウザ使ってない?
使ってるなら、新着分をチェックしてればいいんじゃないのかな?

996(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:01 ID:mfaLCu8O
>>995
もちろん使ってますよーopnejane doe
これ軽くて便利でとってもお薦めです
でもタブ開きすぎなのかたまに切り替えで
もたついてそれで泣くこともあったりして
997(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:01 ID:DOGnwJKB
997は頂いた
998(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:02 ID:DOGnwJKB
998も頂いた
999(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:02 ID:DOGnwJKB
999はいらね
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:02 ID:DOGnwJKB


と千尋の神隠しって赤いな
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.