$商人スレ Lv15 デフレ大発生$

1(1/2)@Akemino ★ 2003/07/26(土) 20:21 ID:???
商人の育成、商売のノウハウ、またはアルケミストなどの情報交換、それと苦情要望などなど。

※Blacksmith・武器製作その他は別スレで。
  BlackSmith 情報交換スレ LV24
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1059028963
  BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv8
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1056662212
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
  このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは>>950の人が依頼してください。反応がなければ>>980で。

■前スレ
$商人スレ Lv14 赤ポは今$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1055986263

■避難所スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1020407260

■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

■おまけ
Merchant&Blacksmith Members ニヌクナー(仮
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
2(2/2)@Akemino ★ 2003/07/26(土) 20:21 ID:???
■過去ログ
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1053450419/
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz

スレ作成依頼スレッド('03/07/26)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1058549470
3(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 20:31 ID:iWqiTP+W
3げとー
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 20:33 ID:eN6S8P+k
4げと-
5(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 20:57 ID:5JdBW32X
5(σ・∀・)σゲッツ!!
6(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/26(土) 21:55 ID:tlv0Iqbg
>>2
過去ログリンク訂正
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
7(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 00:19 ID:shOf9Hpl
7ゲト。

とれてなさそうな予感。
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 01:16 ID:PDnoriIS
この寂れ様は…   仕方ないか…
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:12 ID:mXJll7Dh

これだけではなんなんで
レス二桁に達しないままで今後のこのスレの方向性を提案するのもなんですが
このスレ2-2次導入時にアルケミスレに移行してはどうでしょう?

BSとアルケミは違いすぎるし現状このスレの住人のほとんどはアルケミ待ちで
一応の導入予定は9月末?でこのスレの進行の遅さから言って
次スレぐらいでその当りになると予想してるので
悪い話ではないと思うんですがどうですか?
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 03:31 ID:+x7M2Jqx
「商人/BSスレ」とはいうものの、スレを分けるべき話題はどんなものでしょうな?

◎転売
・あまり好まれないこともある。基本的にそれほど議題として出て来ない
・独自スレを立ててまでやる必要は薄い、かも
◎消耗品売り
・主に1stキャラの人向け?
・ためになる話が多いかも知れないが、独自スレでやっていけそうではある
・寧ろ、職業スレにこだわらなくても独自でやる方がいいかもしれない。例えばポタ屋が同類
◎製造系
・少なくともBSJob40程度までの育成話から、製造業のノウハウなど、幅広く扱う
・専門ではないにせよ、戦闘の話題の多さも戦闘専門に劣らない
◎戦闘系
・かなりの頻度で戦闘・狩場・ステ・装備などの質問&ネタひねり
・たまに製造。でも、戦闘型でも自作武器はロマンである。多くの人が挑戦する


で、私的意見
◎客商売系統スレッド
・消耗品売り、代売代購、時として転売っ(゚Д゚)
・「製造商売」という意味で、客を相手にした製造の話題
・アルケミ実装後は薬品の対外販売等の話題も?
◎商人「キャラ」のスレッド
・主に戦闘型BS、製造型BS、もちろん商人、アルケミらの戦闘による育成の話題
・商売に関わらない用途(自作)の武器製造の相談等

という風に考えたのですが。
もちろん一個人の意見なので反論あって然りでしょうが、
具体的にはっきりと書いてあるレスが少なかったもので……
BSスレも意見を参考に考案した結果です。
反論も頂ければ、さらに進んで考えることもありましょう。
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 06:05 ID:4aseW3C2
つか、商人とBSですら分ける必要が無いんなら、
アルケミとBSだって分ける必要も全く無いような。

スキルが違う?BSにならない商人にはARなんざ永久にありません。
「スキル振り」は商人とBSですら致命的に違いますね。
それを混同しようって言うんだから、薬作成や薬投げが増えたくらいじゃたいして困りませんよ。

武器が違う?AR使う気が無いなら商人には短剣の方が便利ですが。
しかも商人とアルケは武器の選択肢も似てそうですから、
ますますアルケミ独自に語らなきゃならないことは無さそうですね。

ステが違う?STRかAGIかDEX、メインステをどれにするかサブステをどれにするか
はてはLUKやVITをどこまで上げるのか、多様性があるのはどの職も同じです。
STR-AGI BSとSTR-AGIアルケに差があるとでも?

商人には商人の道があるんだよ。
BSと商人は一つに押し込めてもアルケミだけは独自で語りたいってんなら
実装後なんて言わずさっさと出てけ。
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 08:13 ID:GLn8/GdZ
一緒にしてしまうと武器作成論議と薬作成論議、
アルケミ狩り場話題とBS戦闘話題などがごっちゃになり混乱する可能性があるのだが

少なくとも実装から1ヶ月はアルケミの話題になるだろうし
そうなるとBSは立場がない。

そもそも一次職は「単なる通過点」と見ている人が多数なのに対し、
二次職は100%「最終到達点」であるわけで。そうなるとアルケミとBSは別にし、
アルケミ(BS)志望商人はアルケミスレ(BS)に行けばいい思う。

個人的にはこのスレをアルケミスレにするor新たにアルケミスレを立てる、が良いと思う。
今更スレがいくつか増えたくらいじゃたいして困りませんよ
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 08:53 ID:8Hpthnjo
お前ら!笑いすぎて鬼が死んじゃいましたよ!賠償しる!
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:14 ID:F4IBLFSy
自治厨うぜえ
ここは商人スレなんだよ
商人育成と露店・販売が主な話題なんだよ
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:40 ID:GLn8/GdZ
>>14
そんなものはBS・アルケミスレでもできるだろ
それを今後どうするか話し合ってるんだよ
実際現在の商人スレはろくに機能してないだろうが。
育成質問だけなら二次職のスレ行った方が早いんだよ。

ちょっと難しい話があるとすぐ自治厨ですか、
さすが夏休み+休日の黄金コンボですね( ´-`)
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:42 ID:L1bWkQsC
ふむ。とりあえず意見をまとめてみよう。

@戦闘に関するスレと商売、製造に関するスレとに分ける。
(アルケミストが実装した時に少しごっちゃになっていろいろと問題がでるかも)

Aアルケミ実装後にこのスレをアルケミスレに変える。
(商売について話しにくくなるし、生涯商人の人(お抱えや廃ま〜ちゃん)などの人が少し困る)

B暫くは現状維持。アルケミストが実装されたら新たにスレを作る。
(無難ではあるが、このスレはかなり錆びれる予感。)

Cうざい。
(まぁたしかに。

Dとりあえず保留。
(これは自分の意見。あまりアルケミストの情報が入らない今、とりあえず情報が入るようになってから考えた方がいいと思う。)
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:53 ID:Zt9ep+Pt
スレ統合なんざどうでもいいのでちょいと質問
露店チェックしてて気になったんだけど
品名と値段を看板に書いてる店のほうがよく売れるのかね?
「○○2M」って書いてある露店は売りきれてて
わけのわからんキャッチコピー(?)で1.8Mで売ってる店だと
明かに前者の方が売れてることが多い
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:56 ID:F4IBLFSy
>>15
>さすが夏休み+休日の黄金コンボですね( ´-`)
「自分は夏厨じゃない」と主張することに必死ですね( ´-`)
休日に意見することは悪ですか?
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:59 ID:F4IBLFSy
>>17
首都なんかじゃ露店がゴミのようだ状態だから
いちいち全ての露店チェックが面倒なのかも。
軽い時間帯ならいいけど重いときは露店ダブルクリックから数秒待たされるし。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 09:59 ID:5/WkALhy
>>16
ちょっと自分の意見

>>@戦闘に関するスレと商売、製造に関するスレとに分ける。
これはかなりややこしいと思う。
特に商売スレは話題が転売くらいしかなさそうなので寂れる予感
>>Aアルケミ実装後にこのスレをアルケミスレに変える。
これが無難だと思う。そもそも商売についての話なんてBSスレとかでもできるっしょ。
お抱えはある程度育てられればそれでよさそうだし
廃商人育成方法はアルケ・BSスレどちらでも答えてくれそう。そもそもこんな所見てるのか?
>>B暫くは現状維持。アルケミストが実装されたら新たにスレを作る。
これもいいね。ただやはり商人スレはほぼ確実に寂れるだろうね
>>Cうざい。
ガキは放っておけ
>>Dとりあえず保留。
今決めてもいいと思うが…まぁ最後の手段か

>>17
多分偶然

>>18
ひっちだな
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 10:25 ID:8Hpthnjo
>>17
↑暇がある時
1:買取チャット出して気長に募集or外部取引サイト利用
2:全部の露店を覗いて最安値のものを購入
3:欲しいアイテム名が店名にある店だけ覗いて最安値のものを購入
4:店名に書いてある価格だけ見比べて最安値のものを購入
5:どこでもいいから最寄の店で購入
↓忙しい時

3、4あたりの買い方する人がけっこういるんじゃね?
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 10:45 ID:F4IBLFSy
商人が出す買い取りチャットって「お前それ転売するんと違うか」って思うの漏れだけ?

まあ実際欲しいのかもしれないし、別に転売は禁止事項でもないし、
商人が垢のゼニ管理してるだけかもしれんけどな…
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 11:21 ID:8Hpthnjo
>>22
俺も時々思う…が、結局真相は闇の中
昔、露店とチャットが同時に開けた頃買取チャットと転売同時にやってたのにはなんか萎えたが。
転売商人嫌ってる人も多いから、逆に自分が買い取りするときは転売っぽくならないように気を使ってる。

それより店名で胡散臭さを感じることが多いかも
「値上がり確実!」とか「○○で使えます!」とか。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 11:38 ID:tJbhGHGQ
「買;1M↑レア @○Mまで」
こういうのは9割方転売目的。
まぁ転売もリサイクル店みたいなものだし
資金と頭を使ってこそだから否定しないけどな。
何故ならこのゲームやる事が少ないから('A`)
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 11:40 ID:ad5Ct2bf
>>22
転売もきちんとした商売ですよ。近所にあるスーパーとかだって、一種の転売なんですよ。
生産者は売る手間を省く変わりに小売業者に安く売る。効率的に儲けるにはおたがいこれが一番なのよね。
まぁ愛用して思い入れのある物なら、きちんと使う人に売りたいのも解かるけどね。

>>21
品によるけど、俺はほとんどの露店を覗いて大体の相場を調べ、その後買取りチャットで出来るだけ安く買うようにしてる。
26(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 11:46 ID:uA6c3sub
今回のカード変更パッチとかの情報をすばやく嗅ぎ付けて
転売目的で寝かしておくのも賭け混じりだし仕方ないとは思うが、
情報が遅い人とか初心者とかからめちゃ安く買いとって
プパカードとか50倍近い値段で並べる商人はちょっと見てても気分が悪い。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 12:53 ID:NppxGvKA
ぶっちゃけ、この種の話題をBSスレで読みたくないから統合反対。
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 13:17 ID:WUulyevO
>>27に全面賛成
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 13:41 ID:Xk4nIOMk
転売チャットって割安でも手早く売れるから便利なんだが
安すぎるのは論外だけどな
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 14:01 ID:ad5Ct2bf
まぁ安すぎたら売らなければいい話だしな。


相場があまりにも違いすぎる物が売ってると、腹が立ってくるのは自分だけですか?
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 14:18 ID:dEAwpbT9
>>30
どうせ売れずに残るだけだからスルーしる
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 14:30 ID:cAKFe7VX
>>27
ここはこういうのしか話題がないからな
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 16:00 ID:fT+VcNUN
ちょいと質問です
今やってるBSを作り直そうと思うのですが
同じスロットで同じ名前で作ったとしても
今まで作った武器は名無しになりますかね?
誰か試した方いましたら教えてください
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 16:12 ID:24oIguSy
>>33
現実は非常である。「名無し」のまま。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 16:13 ID:fT+VcNUN
>>34
ヘイ、即レスサンキュ
消せNEEEEEEE
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 16:35 ID:juOOkBW6
意見を否定するのは良いが、相手を否定するな。不毛だ
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 17:56 ID:XvLucGDc
>20
(1)の意見に賛成派として。
どうややこしいですか?
商売・製造って書いてあるじゃないですか。
転売くらいしか話題がないとおっしゃいますが
製造の話がメインで思い出したように消耗品販売のネタが
ぽろぽろでてくる程度と私は予想します。
現状の両スレの商売・製造に関する話題のでる頻度をみるかぎり。

(1)の長所
・2個のスレにおいて重複する話題がない。
 類似する話題はあっても使う側の視点と
 売る側の視点の違いがある。
・育成の情報を一つのスレで把握ができる。
(1)の短所
・現状からの変化が大きい。
・自分に興味のない職業・型の話題が邪魔。

他の長所
・現状からの変化がほぼない。
他の短所
・育成に関する話題が多々重複する。
・有用な装備品の情報が各スレでバラバラに語られる。
 武器はともかく防具は共通であると思われる。
・どっちつかずの人が困る。
 どっちで聞いても答えがもらえるというのは
 過去ログを参照する立場からいうと×。

(1)に反対の方の意見って
・現状に自分は困っていない。(他人は?)
・困っていないのに変化があるのは面倒。(困っている人の立場は?)
のように見えてしまうので、もう少し具体的な意見をいただけるとうれしいです。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 18:01 ID:p+NU6tCQ
今スレは統合話で花が咲きそうですね
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 18:09 ID:TAS3Y9J5
BSになるつもりのない商人を育ててる身としては
いまの状態のほうがありがたい
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 19:06 ID:F4IBLFSy
>>37みたいな長文が合併まで続かれると滅入る
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 19:18 ID:TAS3Y9J5
現状で困ってる人ってのを見たことないんだが…
このスレずっと見てきたつもりだったが、
もし見落としてたんなら何スレ目の何番のレスか教えてくれるとありがたい。

再編成で困る人ならいるんだがな。俺とか。
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 19:32 ID:cAKFe7VX
>>37
天上天下を読破したばかりの火照った頭では文が長すぎて理解できないです

っていうか君が出してくれた例では長所より短所の方が問題が多そうなので
ぱっと見@はデメリットでしかないんじゃないかなぁと思うんだけど。
(各長所・短所については面倒なので触れない。)

tu-ka役割じゃなくて職ごとに分けたほうがいいってのは今まででそれでうまくいってきたからなんだよね。
例えばBSの製造の話題で持ちきりになっちゃったらアルケミと商人話しにくいでしょ。
俺はこのスレをアルケミスレにでもした方がいいと思う
4342 sage2003/07/27(日) 19:34 ID:cAKFe7VX
>>長所より短所の方が問題が多そう
長所より短所の方が多そう

>>@はデメリットでしかない
@はデメリットが多い

に訂正。

大暮センセは偉大です( ゚ω゚)=3
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 20:22 ID:ad5Ct2bf
>>37を簡単化してみよう

>>16の@は戦闘面と商売面できちっと分かれる為、それぞれの面で特化して考察しやすい。

@の長所 ・話題が重複しにくい、質問しやすい
短所  ・めんどい、他職じゃま

他の長所 ・楽
短所 ・話題が重複しやすい、その他意味不明


・・・・・・俺が思うに@は、短所である他職邪魔が荒れやすい原因になり得る為に、絶対に避けるべき事だと思う。
それに>>37は気付いてないようだが、@の短所はまだまだたくさんある。長所を打ち消すほどに。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 21:03 ID:BTFD19RX
簡潔に漏れの意見言わせてくれ

アルケ実装のめどが立つまで現状維持でいいんじゃね?
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 21:15 ID:F4IBLFSy
商人系はわりと特殊でアクが強いから職ごとに1本あっても全然困らないのだが…
戦闘職なんて二次職になるのはただのパワーアップじゃん。
BSやアルケミは一次職時代とほとんど別物でしょ。

…と言うと戦闘BSアルケミは戦闘商人のパワーアップ版だとかいう反論が来るか?
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 22:45 ID:o8QrhFy5
戦闘BSはまだあれだがアルケミは…
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 23:07 ID:nfAScQcH
46の意見だと、支援(ME)のプリも支援の幅が別次元だけどな
BSで別になるのは製造方面だけかと

とりあえず現状維持でいいでしょ。
統合するだけのメリットが提示されるなら話は別だが
今のところ統合のメリットはそこまで大きい物ではないし
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 23:36 ID:GKsLYJyo
先日JLV42で転職した製造型(非戦闘資金管理用)を作ったのですが、現在、
Str: 9 +0
Agi: 1 +0
Vit: 1 +0
Int: 1 +0
Dex: 60 +1
Luk: 23 +0
余りステータスポイントは162あります、どう振っていけば良いでしょうか。(DexとLukをどう振り分けるか)
スキルについても同様に、何を優先的にとるべきでしょう。
あと、製造が本格的に始まるのはやはりJLV40はいかないとダメですよね。 ハァハテシネェ…∧||∧

現Lvでお薦めの狩場教えてください。武器はある程度の武器(木琴等)は揃えられます。

最後に、どれほどで猫狩り出来ますか?
長くなってスマソ
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/27(日) 23:51 ID:ad5Ct2bf
スレ違い。BSスレへどうぞ。

まぁ、まともに製造できるようになるまでDEX上げた方がいいんじゃない?BSやった事ないからよく分からんが。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 00:20 ID:ge2SfrZa
たぶんLUK上げるのはDEXカンストしてからでもいいと思う
52(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 00:35 ID:B/ItiPTA
転職しちゃったならBSスレへGOかな
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 01:04 ID:7rEiG1/5
ここに書いちゃったんだからまあここでもいいんじゃない?

で、>>49
まずは製造を始めるLVを考えよう
ちなみに一般的には70/40といわれているので以下それを前提に説明

LV70で最高の製造確率を出せるステはDEX=LUK=70
つまり過程はどうであれLV70時にこのステになっていればいいわけで、
そうと決まったらまずは戦闘を楽にするためにDEXに70まで振るのが常道
DEXとLUKじゃDEXのほうが戦闘の貢献度が大きいしね

したがって、DEXを素70まで振って後はLUKに全振りだ!
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 01:37 ID:cULVeDCZ
で、結局このさびれっぷりで且つ
>>49のようなBSスレ向けの質問が来る上、
不毛な誘導レスをつけなきゃいけないような現状で、このスレの存在意義はなんなんだ?
55(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 02:08 ID:BPmTdGJ/
商人の話をすること

つか、荒らし紛いの議論がこれだけ続いててまともな話しろってーのも無理だ
このスレが不要と思うならすぐさま立ち去って二度と帰ってくるな
それで十分
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 03:39 ID:pfYZFWbA
藻前らお茶でも飲んでモチツケ
     旦~
 旦~     旦~   ゴォォー
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
57(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 03:55 ID:uEEkH2/i
OK分かったつまりはこういうことだな。

   ,.,.,.,.,.,.,.
  ////ノノ∧ヽ
  | | i' ┃┃| |
  レレV'''ー''ノv <まーちゃん萌え!まーちゃん萌え!
   /*ノ^^^*ヽ    ____
   |iっlて ̄ ); ロロ|     /
   /* ~ ̄~*ヽ   \__/
   ~~日~日~~     ◎ ◎
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 06:09 ID:ge2SfrZa
BSスレのスレタイが「BlackSmith情報交換スレ」と
カタカナ表記じゃないから見つけられない人がいるのではないだろうか。
「BS」や「ブラックスミス」と表記したほうがスレ検索で見つけやすいと思うがなぁ。

あっちが新スレ時期になったら一応提案してみるかな。
59(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 06:29 ID:5U5mR6tL
>41
私自身が困ってます。
両方で同じ話題が進んでレスをつけても
自分がどっちに書いたかすらわからなくなります。
過去ログを探すときも、どちらかで話したことは覚えていても
どっちか特定できずに両方を探すことになってます。
最近はこっちが寂れているために収まってますけどね。

で、そちらは何がどう困りますか?

>42
そういう話の振り方をされるのでしたら。
BSの製造の話題でもちきりになったら製造スキルをとっていない戦闘BSは
現状の区分けでは話しにくいですよ。
あと、1の例ですと商売・武器製造・(製薬)を同居のスレが製造の話題の受け皿ですけれど
まったく共通点のない話題ですからこれらは必要があれば分化していくのでは。
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 06:47 ID:zkOFJyCw
一人が困ったからって統合やらなんやらする必要ないべさ

このスレは荒らしがこないと思っていたが・・・
夏が終わるまでの辛抱かね・・・
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 06:56 ID:5U5mR6tL
>44
たくさんあるなら、ぜひ出してください。
一人ですべて出せているなんて思っていませんよ。
あと、簡単にあらわすために「他職邪魔」とかきましたけれど
実質は「自分と関係ない話題が邪魔」なんですよね。
その問題は現状の区分けでも発生しています。
目立つのは製造に関する話題ですね。

>46
別物かもしれないですが、育成面は他職とおなじ程度の別物です。
1スレでやっていけている他職と。
育成面だけを1スレにまとめようという主張なのですけど読んでますか?

>55
私だってまったりと商人を語りたいんですけどね。
ずっと困ってきていたし他の人も動き出したから主張をしているだけで。
現状を荒らし紛いとしか認識されないってことは悲しいことですね。
62(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:20 ID:l7jKriV6
すみません、ザクのような斧使いになろうと商人育てだしたんですが
正直武器の事がよくわからないんです。
斧だったらどんな武器を揃えていったら宜しいのでしょうか?
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:22 ID:5U5mR6tL
>60
具体的な理由を出すために自分の場合を出したにすぎないのに
困っているのは一人と決め付けられるあなたは何者?
BSスレのほうだったかな、にも困っている人の意見がありましたね。

一人の突っ走りに近い形でBSスレが立って
そのことに関する議論をずっと避けてきたツケが
きているだけなんですけどね。
興味がないからって荒らしだの夏の風物詩だの。
こんなことをいってますが、実はけっこうどうでもよくなっています。
この件もあとは同意見の方にまかせて傍観しようかと思います。
64(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:26 ID:Ex+P/N8o
>>58
>>1にBSスレへの誘導あるんだけどな…まぁBSスレ見つけられなかったような奴は1も読まないんだろうが。

そんなことよりお前ら、俺のまーちゃんがパンダカートになりましたよ!
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:30 ID:BPmTdGJ/
だからスレ違いの荒らしはとっとと失せろ。

日本語分かるか?>>1読めるか?ここは商人スレだ。スレの内容はこう。
>商人の育成、商売のノウハウ、またはアルケミストなどの情報交換、それと苦情要望などなど。

どういうスレを欲しがってるにせよ、お前が欲しがってるのは既存の商人スレでもBSスレでもない新スレだ。
新スレ議論は専用スレでやれ。

【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ2
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052836868/


さわっちまったよ。以下各自NGワード設定よろ。

--------------------------猫線-----------------------------------
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:34 ID:Ex+P/N8o
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←俺
     `レ ̄`ヽ〈    
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←我慢できずさわっちまった>>65
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´   
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 07:47 ID:5U5mR6tL
>66
傍観するつもりがあまりにもイタイんで。
【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ2
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1052836868/256-259
6862 sage2003/07/28(月) 08:04 ID:l7jKriV6
あの・・・62ですが荒らしちゃったかな・・・ごめんなさい。
でも、BSになるつもりはないです。
6962 sage2003/07/28(月) 08:06 ID:l7jKriV6
それでもやっぱBSスレのほうがいいのかな・・・(´Д⊂、
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 08:20 ID:B/ItiPTA
でも新規スレ立ての是非を問うスレでどんな結論が出ようが
ここの住人が納得するとは思えないけどな
そもそもあそこは新しいジャンル(ネタスレなど)のスレが本当に需要があるのかどうか話し合うスレであって
既存のスレをどうこうするってわけでもないんだよね

とりあえず今までこのスレ読んできて困ってる奴ってのがID:5U5mR6tLしか見当たらないように思えるのだが。
他に困ってる奴がいたら意見出せばいいんじゃないの。出ないって事は困ってる人がいないって事でしょ。

というかID:5U5mR6tL以外の全員がスレ分化に反対していることがいい証拠でしょ
7162 sage2003/07/28(月) 08:28 ID:l7jKriV6
何か凄く・・・スミマセンでした・・・
先日商人になって初めてここに来たばっかりで
こんな事になってるとは知らず1の商人の育成って言葉だけを頼りに
書き込んでしまいました・・・
本当に申し訳ありませんでした 三。・゚・( ノД`)・゚・
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 08:29 ID:Ex+P/N8o
>>62
いやお前は悪くない、タイミングが悪かっただけだ
斧使うなら過剰精練S22HAがいいんじゃなかろうか。あとは各属性斧とか。
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 08:43 ID:GQpABJQO
というか商人で使う斧の質問なんだからここでいいじゃん
なにか問題が?
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 09:32 ID:5U5mR6tL
>62
質問しづらい雰囲気のためにご迷惑をおかけしております。

斧には片手斧と両手斧があります。
武器ATKはそれなりに高いがASPDが低いうえ
サイズ補正が小50%中75%大100%と使いづらいため
使用者はあまりいません。

片手斧でしたらアックスか兄貴斧くらいしか武器そのものがないです。
両手斧でしたらS4バトルアックスS3ハンマーS22HAと幅があります。
威力や入手性を考えて2HAを使う人が多いです。
属性武器は2HAの材料に鋼鉄が少ないため他のlv3武器にくらべて安いので
いきなり2HAにいってもよいかと思います。
7559 sage2003/07/28(月) 10:31 ID:xHHFzx2y
BSスレにすのまま移動します。
どうも有難うございました。
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 10:31 ID:xHHFzx2y
初めてBSスレを見つけました…
本当に申し訳ございません。
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 10:43 ID:Ln2kuAqS
週末に転職した製造BSです。商人時代そこそこ効率稼げてる感じでしたので
狩場公開してみます

Base51/Job37
Str9+6 Agi26+3 Vit1+3 Int1+1 Dex67+3 LUK15+1 Flee99 Def29+21

特化武器 : TEvチェイン
特殊装備 : 木琴マント 緑ゴキブーツ タロウベルト*2

狩場 : GD1
回復資材 : 肉420 ブドウJ数個
経験効率 : 65k/h〜80k/h
滞在時間 : 1hでカート重量2000程度になってるので帰還
狩り方式 : 移動狩り、巡回ルートを決めてぐるぐると。4匹以上にはCR

ポイズン4発、ポポリン2発、ファミリア2発
精錬有るとはいえ防御は紙なので、固めてCRを欲張るとあっけなく死にます。

作成から2時間だけ知り合いのプリに手伝ってもらってジョブ26まで手伝って
もらってました。TBdチェインでおもちゃ2F行って110k/hぐらい
もしずっと手伝ってくれる人がいれば15時間ぐらいで転職出来そう…

ジョブ26からはずっとGD1で最初は10分に1回程度死んでたデスペナも
含めて45k程度、ブラストクリ持ってるのを途中まですっかり忘れてたので、
最初から使ってればもっと行ったかも。4発撃たないといけないので
CRよりSP回復剤の消耗激しいですが。

ジョブ40超えた頃からGD1でコンスタントに80〜90kぐらい出るようになって
ました。ジョブ42で転職、最後のジョブ1レベルは3時間ちょいです。

装備が揃ってるのは有るのですが、製造でもとりあえずINT極アコよりは
全然楽だな〜って印象です。というか戦闘BS持ちなのですが、最後の効率
ほとんど変わらなかった感じ、まあVIT型だったから戦闘の割には効率
悪かったってのはあるかも知れませんが。

お金あまり無いのならツルギを+5にまで精錬してスコーピオン1枚刺せば
ポイズン4発になってかなり楽になるかとは思います、もっとも
精錬はいるかとは思いますが
78(^ー^*)ノ〜さん sage おまいらとりあえず落ちつけ2003/07/28(月) 10:53 ID:Frn+ns3o
不毛な議論で1000を目指すスレはここですか?

商人スレ=商人の話題
BSスレ=BSの話題

なにか不便でも?
アルケミ着たらその時に新設するか商人スレと一緒にするか決めればいいんでないのか?
なんでこんなに荒れてるのか不思議だ。


ちなみに私はBS持ちだが普通に両方見て両方活用してる。
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:33 ID:3eEd11/m
>>78
荒れてたのはそれじゃ気に入らない駄々っ子5U5mR6tLが一人でがんばってたから。
不便と言うか、自分の見易いスレ内容じゃないと気に入らないんだそうだ。

・・・つか、今の流れに反対する香具師って、その場その場で一人だけなんだよな。
がんばってるなぁ・・・
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:37 ID:3eEd11/m
>>62
BSスレ見てみたけど特に書き込み無かったようなんでこっちに。
つか、漏れも商人の話題なんだしこっちでいいと思う。

斧使うなら2HAが一番お勧め。
斧はほとんどの場合盾が持てないから、三減盾などを使えずどうしても防御が薄くなる。
またサイズ補正やASPDもお察しくださいなので、攻撃面ですら他武器に見劣りする場面もある。
そうなると唯一の取り得は最高のATK、という訳で、ボスレア以外では一番強い2HAがお勧め。
最初は店売り2HAで、いずれは属性2HAや過剰精錬S22HAにカードを差すのがいいと思う。
また他職や他の武器では結構使えるs4Lv1武器に20%カード4枚差しの特化武器が、
斧の場合にはかなり微妙な武器にしかならないのも2HAお勧めの理由。

ただ、商人にはBSのようにARやMPと言ったスキルが無いから、
実は過剰精錬2HAとかでも攻撃力はあまり期待できない。
攻撃力が弱くても微妙特化武器でも我慢して、
片手斧(s4アックスや兄貴斧)に三減盾で防御を固める、
と言うのも商人では無くも無い選択肢だと思う。
・・・でも半端じゃなく弱いんで、少しでもロマンを求めるなら2HA。もしくは聖斧(ぼそ
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:42 ID:3eEd11/m
>>80
・・・MPじゃなくてWPに訂正よろ_| ̄|○
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:46 ID:Ex+P/N8o
移動に血斧、攻撃は聖斧。これ最強。でも無理_| ̄|○
2HAにカード挿すとしたら何がおすすめだろ?
蜘蛛芋虫ミストに使えるインベナムとか便利そうだが
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:56 ID:gq2kA2U8
漏れアックス信者。62さんこっちおいでーヽ(´ー`)ノ
・・・・弱いが。片手剣とASPD同じなんだよ!
84(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 11:57 ID:l5eCB886
>>77
転職おめでd。
ところで、ひとつききたいんだが、鯖は一期鯖、ニ期鯖、三期鯖のどこ?
経験値効率や金銭効率に関しては、どの鯖かでかなり値が違ってくるので、
具体的にLOKIだとかODINだとか書く必要はないとは思うけど、どの時期の
鯖なのかは知っておきたいっぽ。
8583 sage2003/07/28(月) 12:01 ID:gq2kA2U8
>>82
大抵の敵ボーンドか属性でいけるから(あればだけど)インベナムはグッドチョイスだと思う。
大型多いしね、毒属性。
漏れは勿論Qインベナムアックス!これ。
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 12:04 ID:3eEd11/m
>>82
普通に一番使えるのは漏れも毒だと思う。
俺は一生斧と生きる!
と言うなら、汎用性抜群なのはスケワカ。
この2つがあれば、そこそこ困らないと思う。

割と微妙なのがマミー。
DEX上げてないと当たらない敵に欲しくなるけど、
そうすると今度はダメが通らなく・・・(´・ω・`)

意外と盲点ぽくお察しくださいなのがミノ差し斧。
大型に当たれば強いんだけど、大型はたいてい高Lvのmobで・・・

当 た ら ね ぇ _| ̄|○...モレDEXヒクイ...?
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 12:23 ID:hQRlv+/Y
Lv36 AGI特化商人で
フェイ→→で彷徨う孫に出会った場合の対処法を教えて下さい。
つい先ほどは飲んだばかりの集中を惜しむことなくEsc+Enterで
間一髪で逃れることが出来ました。
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 12:28 ID:n1JL/cS1
>>87
あれはあそこのボスみたいなものなので、ハエを使うの一択で。
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 12:46 ID:GiC/w6/q
斧の長所
・武器ATKが高い
斧の短所
・攻撃速度が遅い
・盾が持てない
・小型に弱い

盾を持ちたいのならs4アックス使えばいいだろうけど、長所である武器ATKが高い事をわざわざつぶす事になる。
よって、斧を使いこなせるのは盾がなくてもそこそこ大丈夫なAGI特化くらいしかいない。しかし、AGI特化の長所である攻撃速度の速さも斧を使うことでつぶれてしまう。
なので、商人時代に斧を使うメリットは非常に少ない。
ついでに、アルケミストになって修練で+40されたとしてもそれは大して変わらない。

つまり、商人にとっては、下手すればアルケミストにとっても斧は趣味でしかない。
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 12:47 ID:Ln2kuAqS
>>84

スマソ、鯖は二期鯖です。

GDは深夜でも結構混んでて、ポイズンまとめようと引きずりでも
しようものなら、CR撃つ基準にしてる4匹以上に達する前に、
たいがい進行方向にPC発見して引きずるの中止してその場で
叩くハメになることが多いです

あとジョブ40超えてからの80k越えってのは良い場所取れれば
定点でも出るようでした
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 13:19 ID:GiC/w6/q
自分も狩場公開してみる。

Base66/Job49
Str76+6 Agi42+4 Vit1+4 Int1+1 Dex67+3 LUK1+2 Flee132 Def30+27

武器はTBサーベルとTHグラとTインベナムスチレ、各種属性ブレイド。
盾は熊兄貴タラ所持。

主な狩場(化け餌使用
SD1F 100k/h〜120k/h 
滞在時間はやろうとすれば3時間程度。蝿は必需品、金効率は安定。

SD2F 140k/h〜180k/h 
30分で回復きれ。回復代がばかにならない。
たけど、儲けはトントン。そこそこレアも期待できる。

GD1F 80k/h〜100k/h 
ほどんど食らわないので回復アイテムはほとんど使わない。。ただし、レアは無い。
ちなみにTBサーベルで毒キノコは主に2発でたまに3発。ポポリン、ファミリア一発。

ステータスが中途半端なので、JOB50達成後DEXを40へ。その後STRを叫ぶ込み90に。
その後はAGIを集中的に。VIT少し上げようか考え中。
狩場が少ない為に、狩りの飽きが早い。花カート達成してからやる気減退中。
武器が全然揃ってないので、これから増やしていく予定。とりあえず属性武器から。
でも、デフレの為に最近お金が全然溜まらない(´・ω・`)
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 13:21 ID:GiC/w6/q
すまん。DEXは33+4な。
少しコピペしたのバレバレ・・・・y=-('A`)・゚・ターン
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 15:15 ID:668Qld3A
最近読んでなかったので既出つかβ以前の話題だったらすまん
それに半分は愚痴と叩きだが愚痴スレだと意味が無いのでここに
以下ガイドラインには反しない程度に。

店売りの消耗品の相場を下げまくってる奴はなんなんだ?
自分より安い値段で売ってる→じゃあそいつより安くしよう
これを集団でやるからキリが無く相場がどんどん下がる
レアとかなら当然だが店売りだと終いには+1zの儲け程度になる
ミルクや赤ポならそれも当然だが
白ポや覚ポ、イグ葉等の高額な商品でもそれをやるアフォがいる
今でも+1z売りする奴たまにいるし
俺の値段より-1zでわざわざ隣で売る奴もいる

吐き気がするのは俺だけか
9493 sage2003/07/28(月) 15:17 ID:668Qld3A
補足
×自分より安い値段で売ってる
○自分より安い値段で売ってる奴が近くに居る
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 15:19 ID:cUbkPu7T
>>93
誰があーだこーだ言おうが儲けた奴の勝ち。
そもそも店側だとその理論が適用してカルテル組んだほうが良いかもしれないが、
買う側から見れば安いほうが良いに決まってる。吐き気がするなら露店やめればいい。
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 15:28 ID:B3M1WUqw
>>93
利益を安く抑えても回転を上げたいヤシが居たっておかしくない。
高額消耗品を大量に買い込んでしまって、倉庫や資産を圧迫しているのかも知れない。
(覚醒とか目新しいのは実装直後は飛ぶように売れるからつい買い込んでしまったりするだろうし)

なんで「吐き気がする」とまで言えるのかわからん。
97Pー千 sage2003/07/28(月) 15:34 ID:5U5mR6tL
なんでみんなそろって統廃合を主張しているやつは一人と
決め付けるんでしょうね。
私が発案したわけでもないのに。
そういう人たちがこのスレのアクティブであるのなら
私が求める情報はここにはもうなさそうに思いますね。
さようなら。
1年ちょっととお世話になりました。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 15:46 ID:pjDa9HFa
>>93
藻前がそいつと同じ金額にすりゃええやん。
肉や覚醒Pを原価+1zで売る輩は正直、
お前は何も考えてねーだろと言いたくなるけどな。吐き気は催さんけど。

転売房は顔面にコブシ入れたくなるけどな。ヽ(´ー`)ノ
99(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 15:47 ID:pjDa9HFa
>>97 お前誰?
100(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 16:03 ID:ap777PWQ
誤爆で
さよなうなら
とかだったら笑える。

ぴーせんさんと読むのかな・・・
最近の子供の名前はわかりにくい
101(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 16:03 ID:HV1lIp3j
>>91
末尾三行に反応してみる。

旨い狩り場は少ないですねー。そのままもうしばらくSD1で
狩り続けるのが経験値と収入のバランスが一番良いと思います。
木琴があるならピラ2や炭坑3に手が届くと思います。

ピラ2はボーンド武器で経験値が確保でき、Dropとレアが
良いので収入のバランスが良いと思います。

炭坑はボーンド武器と対毒武器があっても経験値は少なめに
なりますが、鉱石を売ればなかなかの収入になります。

同じ狩り場に籠もるのがつらいなら、どんどんAGIを
延ばすといいでしょう。FLEEが上がってくれば狩り場も
広がりますし、SD2も良くなってくるのでそれまで我慢です。

すこし先の話になると思いますが、対人装備が揃えばコボ、
マミー武器があれば猫、カビが普通に狩れるように
なると思います。

以上ぱんだカートまであと2レベルのまーちゃん持ちでした。
102(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 17:49 ID:Frn+ns3o
はい、さようなら。
Pー千っていつだったかBSスレかどっかでも叩かれてたが
結局名無しに戻っててもトラブル起こすのな。

>「自分がどっちに書いたかすらわからなくなります」
そんなもん自分でなんとかすれ。
>「なんでみんなそろって統廃合を主張しているやつは一人と
>決め付けるんでしょうね。」
なんで「みんなそろって」って決め付けるんでしょうね。

自分で落ち着けとか言っときながら煽るような書き込みしてごめんな。
なんか>>97みてたら無性に腹がたってな。
103(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 17:56 ID:3/3zyulP
ァァン(´Д`)
人の露店にAFKチャットを被せないでおくれとっつぁ〜ん
104(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 18:08 ID:jy6OPUzM
ほんとに重なるの多いよなー
露店やチャットの位置取りマニュアルみたいのできたら多少はマシにな

らないよなやっぱ
10591 sage2003/07/28(月) 18:55 ID:GiC/w6/q
炭坑3Fに行って見た

炭坑3F 効率140〜160k/h
肉使用で滞在時間は30〜40分。もしくはそれ以下。
経験値的に言えばまぁまぁなのだが、金効率悪すぎ。
ミストが収拾品落とさないのもそうだけど、最高のレアがスケワカc(jは別とする)なので、レア狙うにしても微妙。
鉱物もそれなりに落とすけど、デフレな今だと回復代でパー。
フル精錬でもミストの攻撃が痛いし、敵が沸きすぎてHPの少ない商人ではうっかり死ぬ可能性大。
さらに遠い上に滞在時間が短いので、狩場としては×。気分転換にはいいかもしれないが。

まぁ結果としては、後10Lv上げてから来なさいって感じですた。同じようなステのアルケミ待ちは結構多いと思うので、参考にどぞ〜。
106(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 19:52 ID:l5eCB886
平気で重ねてくる露店の何割かはBOTだから…。

メンテ明直後で、たとえば看板が「ウィスパC ソルスケC Sマント」で
商品がソルスケしか残ってない(メンテ明け10分でウィスパとSマント
が捌けたんですか?)みたいな露店あるだろ。ああいう自動露店BOT
は近くに人がいようがおかまいなしなんで、自動ログイン後その場で
露店ひらきやがる。
それから、自動ミルク売りBOT。売り切れたら歩いて補給して、
補給おわったら元の場所に戻って露店。BOTが補給にいってる
間に誰かが露店を出すと、その後設定地点にBOTが戻ってきた
時に看板かさなりまくる。
それから、たとえばテラ中を歩き回って鋼鉄15K以下の店があれば
買い占めて、一定数揃ったらその場で鋼鉄16K露店を出す
とか、そういう自動転売BOTもいるっぽ…。

それも、結構な数が…。
107(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 19:58 ID:ge2SfrZa
>>106
妄想ご苦労様。
それともお前はデマを掲示板にカキコするBOTか?
108(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 19:59 ID:W/EAxyxP
みんな。スマンが3行以内でよろ。
109(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 20:22 ID:VpFxQb8r
かぎのおとが
 おやがかぎわたしや
  もうだめぽ
110(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 20:44 ID:Al8VpABS
漏れ、むちゃくちゃ心当たりありまくるんだが。。。<露店BOT
は、ま、まさかな。そんなハズは。。。無い。。。。といいなぁ。。。。
111(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 21:11 ID:GiC/w6/q
いや、本当にあるらしい。
証拠と言われても出せないが。
112104 sage2003/07/28(月) 21:20 ID:D4FZeBBc
実際いるかはともかく、露店BOT買占めBOTは解析済めば作れると思うがな。
できないデマだ妄想だと断言できる根拠があるんだろうきっと。
多いっつうと買い取りの時アイテムおき終わってもOKボタン押してくれない人も結構多くてコマル。
113(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 21:27 ID:JwAPdOsh
露店BOTは存在するよ
値段安く付け間違えて即閉めたのに買われてるのは大概買占めBOTの仕業
自動補充販売機型のBOTも存在する
114(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 22:26 ID:4YmmOWCw
なんというか、凄いねここ。具体的にどの部分かは書けないけど。
115(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 22:29 ID:VLddDGgc
>>93
そこそこ高レベルになると、イグ葉や覚醒POTとかはPT狩りで出たものを
OC価格で売ってしまう事も多い。
それらを引きとって販売してる場合は、利益が1zなんて事はないかと。
狂気POTなんて、DC24%価格より安売りしてる人さえいますよ。
白ポの安売りも、たまった白ハブをPOTにして売ってるだけかと。

そんな感じで、イグ葉、覚醒POT、白ポあたりは、β時代から延々と続く
「消耗品露店価格論争」とはまったく別のものだと思いますが、いかが?


どっちかというと、>>93氏が吐き気までしながら、なぜたいした利益にも
ならない消耗品露店を続けているのかに疑問を受けるわけで・・・
利益出したいのなら、もっといい品を扱えばいいわけですし、利益はなくても
人の役にたちたいと思ってるなら、利益なしでも頑張れるでしょ?
116(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 22:36 ID:z3sBVok6
統合とか新スレとか必要無いよね…このスレの現状見てると、さ
11791 sage2003/07/28(月) 22:55 ID:GiC/w6/q
ピラ2行ってまいりました。BOTだらけで精神に悪かったよ。

ピラ2 120〜130k/h
滞在時間は約1時間。押しつけとBOTが多い為に精神に悪すぎだが、安定して狩れた。
アチャ助が少しうざいが。金効率はあまり良くない。

と思ったら、ソルスケcキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

まぁ収拾品だけだとddじゃないかな。ホルンcあればもう少し楽だったかも。


あ、商人にとってはサーベルよりもグラの方がいいみたいだね。攻撃速度が片手剣と短剣で8も違うし。
ただ、最近sグラの相場が高まってきてるね・・・・sマフラも。
コモド前に買っておけばよかった(;´д⊂
118(^ー^)ノ〜さん sage2003/07/28(月) 23:55 ID:pqBsmcih
>>97。・゚・(ノД`)・゚・。待ッテ・・・寂シイ・・・
で、
>>99さんとか>>102さんとかママーリしよーよー
ちょっと過剰反応したPー千氏もあれかもだけどギスギスいくない(;´д`)

で、これだけじゃあれなので本題
いつまでも繰り返される価格競争他の話題
ギスギスしだしたこの雰囲気
このスレ
必要ですか?

 商 人 系 で 一 緒 に マ マ ー リ し た  ら い い や ん ?

あー、これでまたぶり返しカナ?
…やっぱ本題コッチ

 P ー 千 た ん 戻 っ て き て 。・゚・(ノД`)・゚・。
119(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 00:09 ID:C+kvVZoO
>>62
遅レスだがそろえる者としてクラッカーがいいんじゃないのかな?
あと自信があるなら赤い染色材とか。

>P-千
STR型としていつも参考にしてます。
ただいまは夏なんで、夏休みが終わった頃に戻ってきてください。
わたしはあなたの経験談を楽しみにしてるものですが、
時期が悪いとしか。。。。。


ま、まーちゃんなんだからマターリでいいじゃん。

現にもうスレ立ってんだから、統合話はまた900越えてからしようぜ。
かなりスレの無駄だと思うよ。



で、まーちゃんの話。
あしたからおまえらいったいいくら稼ぐつもりですか?
おれは仕事&戦闘まーくんなんで、スキル実装で狩場ランクさげないといけないのか
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしてまってます。
120(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 00:22 ID:anr5szRg
亀パッチで消耗品の回復量って変わるんかな、とか思ってたり。
確かコモド前はそういう話無かったけど変更きたんだっけ?(違ってたらスマソ

倉庫に化け餌が2000近くあるけど、使い切っとくかなっと。
121(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 01:06 ID:4WxuZ8Om
はぁ・・・・・・>>97の発言さえなければねぇ('A`)=3
さんざん自分の意見を他人に押し付けようとし、あげくに立場が悪くなったから同情を買うためにこのスレにはもう来ません発言ですか。
RMCであったアンドレc事件とか知ってる人は分かると思うけど、厨房の常套手段ですよ。こうゆうのマジでうんざりです。

誰かがFA付けないとずっとこの話題が続きそうなので、自分がFA付けるよ。

たしかに、今のままでは多少の問題があるかもしれない。
しかし、戦闘に関するスレと商売、製造に関するスレとに分けても問題が出る可能性もある。
下手にスレの方式を変えてややこしくするよりは、多少の問題はあるものの現状でも十分やってこれてるので、とりあえずアルケミストが来るまでは、暫く現状を保ちましょう。

これにてこの手の話題は
━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━
122101 sage2003/07/29(火) 01:17 ID:Q4ebKrYx
>>91,105,117
お疲れさま。カードおめでと〜

・炭坑3
仰るとおり、ミストのATKが高いので沸きすぎると即死です;;
対処法としては…定点をとらず、巡回移動狩りをして
ミストが2体以上来たらメマーで頭数減らす、というのを
Lv70の頃やってました。今はキャラLvが上がったところに
革命にカードが載るので、メマーは使わなくて済んでます。
売れるDrop品がほぼランタンのみと渋いので、黒字分は
鉱石を売った分ですね。

・ピラ2
個人的に沸かないと飽きてくるので、botが居ても
我慢して狩ってます。(最近bot減ったような?)
あと、よく押しつけられたりするアチャスケは経験値が
いいのでむしろウマー。AGI、つまりFLEEが少ない場合
ホルン盾が効いてきますので籠もるなら、オススメです。
沸かれたら革命つかわないと死ぬので、常にいくつか
SP回復剤をもっていくようにしています。

・短剣か片手剣か
過去にメリットデメリットが語られていたんですが…たしか
STR60-70程度で殲滅時間が均衡するって感じだったと思います。
STRがかなりある場合ざくざく狩るなら短剣ですが
与ダメ自体は片手剣のが大きいので、革命・メマーが
より生きるのは片手剣でしょうね。

で、私は全部スチレだったり…。

というか私の書き込みは、新二次待ちの人にはあんまり
参考にならないかもしれないですね。
12393 sage2003/07/29(火) 06:07 ID:+sOCEz5E
すまそ「吐き気がする」は口癖だったり生理的な悪癖

>>95
ROの商人は完全に個人だし組合ってのが無いから
結局は周りの商人を敵視してでも自己中心的になるしかないんかなぁ

>>96
>>利益を安く抑えても回転を上げたい
気持ちはわかるが、
大量に並べて放置→それ見た奴がそれより低価格で大量に放置→繰り返し

>>98
俺が同じ値段にするとそいつは俺の値段見て下げるんだよね
わざわざ俺から1マス空けた場所で露店開いてね。
キリが無いとはそういう事 引き下がると思うと俺の負けって事で吐き気
2人とも売れなくなったと思えばちょっと離れた場所に同じ品でDC10+1z露店
しかも大量入荷(5分の1くらいは俺が買ったけどさ(笑))
価格変えて露店開き直すの面倒だし、それらの商人を不快にしてまで張り合いたくないし
(そいつは俺見て笑ってるのかも知れんがね・・)

>>115
あーそういう考えもあるっすか・・
つーか彼らは300個も白ポ毎日並べるくらい白ハって手に入りやすい?
イグも覚醒も同様に大量入荷ですんで、
彼らの行為をそういう解釈する事が俺にはできませんわ
>>なぜたいした利益にもならない消耗品露店を続けているのかに疑問を受けるわけで・・・
すまそ俺は狩りより効率がいいんです・・狩りできる時間の関係もあるし
作業しながら時々補充とかそういうプレーしてるんで。
>>人の役にたちたいと思ってるなら、利益なしでも頑張れるでしょ?
昔は露店が楽しかったが今は儲けたいだけかもなぁ・・
商人以外の職の役にたっても他の商人の邪魔するのは避けたいので。


つーか、一月前くらいまでは俺がそこ独占してたんで、
それまるっきり取られたので悔しくて愚痴ってるだけですわきっと俺
(たまに狩りしてレア売りとかしてますけど・・)
もっと溜まったらレイドcマフラーでも買って露店卒業するかな・・
みんなレスありがとね 日本語めちゃめちゃでごめんね
124(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 06:15 ID:+sOCEz5E
これからの時代、AGIかVIT特化ではなくバランス型が有利だと思うんですがどうでしょ?
VITは回復効率上がるし、何より、重量8kの回復アイテムを積める、
カートというスキルの性能を引き出すにはVITも必要かと

AGIは70あればそこそこ避けるし、
きわどい敵には、あるなら木琴を装備とかね

Lv99ならSTR95 AGI65 VIT50 INT10 DEX20これくらいは振れたはず
バランス派の同志求む・・バランスは成長が遅い気もするが・・
125(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 07:28 ID:uzqhnf7T
新2次職スレとかで見てきたけど
結局韓国サクライでもagi型が主流なのは変わらんようです
回復剤に頼る商人系にとってはVITが他職よりは重要だとは思うけどね
まあ結局後悔の無いように自分の好きな型でいけばいいのでは
126(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 07:41 ID:Vcoa5L81
━━━━━━━━━━━━━━ 予防線 ━━━━━━━━━━━━━━

>>97,118,119
自作自演ご苦労様。
役立たずの我が侭駄コテは
夏が終わっても二度と帰ってこなくていいよ。

━━━━━━━━━━━━━━予防線終了━━━━━━━━━━━━━━
127(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 07:47 ID:itD1lQGE
>>126
オマエガナー
128(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 07:49 ID:7E6xqHhs
私はバランス派です。装備はレイドCなどVIT寄りで
STR60 AGI50 VIT40 DEX20 INT10ですが、
そこそこにしか避けず当たると結構痛いです。

が、裏を返せば結構避ける上に当たってもどうということがないので
派手さはなくても、安定性が高くて地味に強いと思います。
カートを引ける商人の場合、無理して避けなくてもよいので、
私はバランスも良い選択肢なのではと考えています。

Agiがあまり生きてこない序盤はStr-Vitとして生きていくのもありだし、
さほど育てるのがきついということも無いですよ。
129(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 07:49 ID:UfJvF9T0
わざわざ掘り返して煽りくれてるような奴ももうこなくていいと思った。
13062 sage2003/07/29(火) 09:01 ID:tGts2uDq
あぁ一杯レスが・・・皆ありがとう(´Д⊂、参考にさせて頂きます
131(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 10:44 ID:B0pcqchm
露店とチャット高さ違うのわかって無い人多いのでしょう・・・

ーー重ならないーー    ーー重なるーー

○露店ウィンド      ○□露店・チャットウィンド
□チャットウィンド   

○露店者         □チャット者
□チャット者       ○露店者

何か解りにくい図ですまん。縦に並んだ時の話です。
重なるのに真横に座って出す奴はお察しください。
132(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 10:56 ID:CYZ09+b2
>>131
そういえば同じマスではチャットの方が露店より下にずれて出るんだっけ
チャット・露店同時出しができた頃の名残かな
なんで同時出しできなくなったんだっけ…
133(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 10:56 ID:4Q5RtM+Y
>>113
それは妄想。
俺みたいな値段付け間違いハンターは、近くで開いた露店は瞬間かかさずチェックしてる。

特に棚の一番下の商品は確認が遅れるし、
最後に値段を入力するから、値段が反転したまま(決定待ちの状態で)
露店を開設することで0zになりやすい。
134(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:18 ID:vR5KOKn/
24時間、値段付け間違いハンターか。で、そんなハンター様が
主要露店地域に必ず一人はいるわけか。
すごいな。色んな意味で。
135(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:26 ID:4Q5RtM+Y
>>134
買い取りチャット出してるとそれくらいしかやることないしね。
136(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:35 ID:W9ZA7QXH
>>131
それ、画面に入ってきた順じゃなかったか?
どの方向から来るかで重なるかどうかが変わってくる。

>>132
ペット前だったか、ラグ解消の為に転送量を減らすとかいう名目で
商人に対する嫌がらせだった様な…。
137(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:37 ID:P28sikg7
転売房の暇つぶしを晒すスレはここですか?
138(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:40 ID:/0SZWcLR
ベースレベルが高いほうが、
露店の看板が必ず上のなるとかなら面白いのにね
139(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:48 ID:4Q5RtM+Y
>>138
むしろ所持ゼニーの多いほうが上とか・・

露店を開く場所によってはお金がかかるとかだったら面白いな。
プロ1等地は、一回1kとか。
140(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 11:49 ID:f2QkcYge
>>136
露店とチャットウィンドの重なりみたいに
ちょっとずれてると、画面にはいってきた方向で
どちらが上になるか変わるけど、
露店同士、チャット同士のように完全に重なるようだと
画面の外からきた人には必ず後からできた方が上に見える。
141118 sage2003/07/29(火) 12:06 ID:BRhE8mKi
みんな放置してるのに蒸し返して申し訳ないですが
Pー千氏の名誉のために(?)いちおID証明
>>126
もーね…敬称付ける気も起こらなくなるょ…
ママリーしるって言ってんのに・・

ジサク(・∀・)ジエーンとか言われたの初めてだ・・・(´・ω・)...
142(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:07 ID:4WxuZ8Om
ってゆうか、転売が悪いような言い方はやめれ(;´Д`)
143(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:12 ID:4WxuZ8Om
>>141
自作自演かはどうかとしても、ID程度じゃ証明にもならない訳だが。
それにPー千が何様だかは知らないが、正直コテなぞいらん。
144(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:15 ID:j1EpRqPP
コテイラネは同意

露店BOTもいるみたいよ
一定額より↓の物を買い取るの
145(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:20 ID:RKouGCaO
>>143
お前さん自分で終了ライン出してるのに我慢できませんか…
146(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:25 ID:4Q5RtM+Y
>>144
いないって・・・肉入りの廃プレイは全部BOTに見えてしまうかわいそうな人なのかな。

相場なんて1日でがらりと変わることもあるんだし、BOTじゃ自爆するだけ。
147(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:32 ID:4WxuZ8Om
>>145
いや、スレ統合とかの話題についてに終了ライン出したのだが。
まぁ、どうでもいいんだが。

>>146
いや、本当にいるらしいよ。
実際にBOTみたいな動きしてる商人いるし。
148(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:40 ID:/0SZWcLR
いいか、お前さんがた! 落ち着いてよく聞きなさい。

画面内の露店の情報を即引き出し、商品を分類し種別ごとにソート。
過去の相場情報と未来のパッチ情報から推測される、
転売して利益の出る価格以下の商品だけを瞬時に購入。

そんな廃商人プレイをする人間が首都にゴロゴロいるとでも?


俺はゴロゴロいると思う。
149(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:47 ID:NNKRM54O
BOTはいるっぽいな
即捌きたい物をかなり安い値で出すと人間の反射速度とは思えない時間で無くなるし
露店開いて値段確認のためにカーソル合わせる間もないとわ……
150(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 12:55 ID:4Q5RtM+Y
>>149
それは俺みたいなのがチェックしてるからだろ。
商人はカートとから手元にミルクを移す作業を戦闘中のコンマ1秒で行っている。
露店で商品を買う動作もこれとまったく同じ。
151(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:01 ID:BXRm/Dco
>>147
  いや、「本当に」「いるらしい」よ。
  実際にBOT「みたいな」動きしてる商人いるし。

なにが言いたいのかよくワカンネェ
152144 sage 我慢できなかったのよ(´・ω・`)立ち去ります2003/07/29(火) 13:13 ID:j1EpRqPP
>>146
かわいそうな人なのかな?っていうのにちょっとむっときた
とりあえず証拠も無いのに居ないと言って
かわいそうな人とか知障やらこういうスレでいうのはどうかなと思うよ
153(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:15 ID:XKc25QfG
買取BOTやポタBOTまでいるのにな。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:19 ID:uMGReJAU
プロの端(人通りのなさそうなところ)で明らかな相場以下の値段で
露天出せば視界領域に誰もいなくても即売れますが?

こんな話を出しているにもかかわらず言ってみるが
いい加減Bot話止めないか
ROはBotで成り立っている事実もあるが不毛すぎますよ
155(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:21 ID:4Q5RtM+Y
>>153
買取BOTはいる(「直のみ」のやつな)。
ポタBOTはいない。チャットの会話に対応できないから。
156(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:25 ID:ChOEPw5j
>>155
一時期有名だった気がするよポタBOT。
行き先言うと即蹴り出されてポタで飛ばされるやつ。

むかーしそのMAPでレアが出たらMAPのドコからでもルートするって言う
dでもないのもあったが。
今でもレアが全然出ないと、実はまだそれが存在してるんじゃないかとか思ってしまう。
157(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:28 ID:rMHekaW4
必死にBOT否定してる奴はそのBOTを使用してる奴だろうな。
とゲスな勘繰りを入れてしまう。
158(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:29 ID:p+IKscEi
まぁ露店BOTなんていないって思いたいならそれでもいいんじゃないの?
存在するからどうしたって訳でもないし

マターリしようぜ

--------------------------cat line--------------------------------------
159(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:35 ID:XKc25QfG
>>156-156
ポタBOTも買取BOTと同様に直取引で反応する
チャットタイトルに「1zプロ 2zモロク 3zフェイヨン」みたいに
金渡すとポタが出る
160(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:42 ID:KbD+mIVl
cat lineは正直馬鹿の一つ覚えみたいで寒い
161(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:44 ID:POF4vroM
これからの時代

$$$$$$$$$$ memmor line $$$$$$$$$$
162(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:52 ID:KbD+mIVl
切取線が患者臭いって言ってるんだよ
163(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:54 ID:vR5KOKn/
まぁ、一言。夏だな、と。
164(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 13:56 ID:G8KXmi9t
>>162これでいい?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜お医者さん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
165(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 14:39 ID:POF4vroM
DCDCDCDCDCDCDCDCDCDC 商人line OCOCOCOCOCOCOCOCOCOC
166(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 14:57 ID:KbD+mIVl
>>164
意味不明
167(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 15:41 ID:Q7A2MWpw
- 他プレイヤーが回復アイテム使用したときのエフェクトが見えるようになりました。

俺のまーちゃんが必死にミルク飲んでるところを
みんなに見られちゃう…(;´Д`)
168(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 15:48 ID:vR5KOKn/
臨公で、実はこっそり肉食ってることがバレてしまう…。
169(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 17:23 ID:Ga+1iRVH
>- 他プレイヤーが回復アイテム使用したときのエフェクトが見えるようになりました。
商人いじめだ!!!!
170(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 18:11 ID:4WxuZ8Om
斧攻撃速度増加来たね。鈍器よりも早いって事は片手剣よりも早いって事だから、商人でも十分使えるようになったかもしれない。
使う気は無いが('A`)
171(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 18:15 ID:KbD+mIVl
商人はASPD
斧=片手剣だた
172(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 18:34 ID:hXTyBAPc
真珠がキエタヨ ラウドボイスもう覚えられない・・
173(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 19:56 ID:tGts2uDq
>■一部の斧類の攻撃力が上昇し、重量も軽くなりました。
具体的にどの武器なんだろうね
174(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 20:28 ID:vdmPjfPE
アイテムの回復量とVITボーナス検証スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1029816600
↑299-302

上記によると、アサシンギルド前で販売されてるアイスクリームの回復効率がかなりヤバい。
一個100zで300回復。
回復/価格比がミルク1.57 にく2.02に対して、アイスは3。

こんなのが主流になった日には、買出しにどれだけ手間がかかるねん…
175(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 20:48 ID:4KKHBtf8
>>174
たまに氷結するからメインにはつらいかも知れに。
176(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 21:14 ID:LT9upl/5
死に戻った時用ってとこかねぇ
177(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 22:32 ID:XlRgdqlC
>>172
ミストケースがぽろぽろ落とすし
おもちゃ工場2Fは優良狩場に昇格したので
まぁ、そこそこの価格で買えると思います。
178(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 22:46 ID:BLGDyz4R
モロクで売ってるじゃん
179(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 22:51 ID:BLGDyz4R
■モロク「宝石商人」が真珠を売らなくなり、代わりにルビーを売るようになります。

シラナカッタヨ _| ̄|○
180(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/29(火) 23:29 ID:4WxuZ8Om
VIT初期値のままの回復アイテム便りのSTR型の人。
スタン攻撃してくる敵のいる場所には絶対に行かない方がいいよ。
FD3Fで3体くらいに囲まれてる時ムナックにスタン攻撃受けて、回復アイテムも使えずに死んじゃったよ(´・ω・`)
HPの低いAGIorSTR商人にはスタン攻撃持った敵は天敵。とりあえずFD3Fだけはお勧めできない。
181(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 00:22 ID:bmYS6oFm
>>177
せんせい、まーちゃんでも狩れるんでしょうか?(;´Д`)

あ、よく見たら買うのね。。。。。。
182(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 01:45 ID:qUFgGuvB
あぶね。三日前に真珠買ったよ
183(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 01:51 ID:YbxQut5F
真珠
WIZで40分ほどやったけど1つも出なかったです
そんなに沸かないし、うまい場所ってわけでもないしなぁ
しかも7つも必要だし 
せめて1つにするか、何かと交換にでもしないと高騰の予感
184(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 03:36 ID:FOjfgQ4K
真珠は新モンスターのシーオッターも結構ぼろぼろ落としましたよ。
2PTで1時間くらい殴って6個だったかな。
たぬき帽子の材料って事で乱獲されてるんで、しばらくはそこそこの値段だと思う。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 09:10 ID:rd/J64qo
アルベルタで売ってみようかな。いくらぐらいになるかな。>しんじゅ
186(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 10:08 ID:MoGLa7dL
ミストケース余裕で狩れました、が
うちの商人はTボーンドグラ持ち、78歳STR-AGI型。

ちなみにおもちゃ2Fは自給はよい感じですが、おかし以外の収集品が乏しいうえ、
クルーザーの攻撃が結構痛いので1時間ほどで撤退しますた。真珠は3個ゲット。

1Fで天使ポリンに遭遇。900↑のヒールやHL、SWまで使ってくるので、
花カート未満まーちゃんは逃げたほうが無難かも。
期待だけさせといて、結局なにも落とさないしね・・・。

気を取り直して炭鉱へ行ったら、ミストとスケワカの経験値が上がってるらしく
200k/h↑という数字を叩き出してしまいました。毒は緑ハーブで対処。
INTは初期値なのにカーレボをバンバン使ってもSPには余裕がありました。

あと真珠はマスタリンも落とした気がする。
187124 sage2003/07/30(水) 11:48 ID:MbPdbfeO
スタンもそうだがインベの成功判定とかも確かVITが必要だった気がする
・・・のでやはりこれからはバランス型の時代なんじゃないかとラウドボイスで言ってみるテスト

>真珠
俺も2nd商人居るんだが買ってなかったよ・・
184の言う通りシーオットー行ってみようかな・・
188(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 11:51 ID:MbPdbfeO
シーオットー強杉です
だめぽ
189(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 11:53 ID:4z3S2NaW
自分殴りアコなんですが、昨日BSの人と監獄行ってきたんですよ。
皆様ご存知の通り、sp回復量が変更になったので、殴りの自分でも
自分にブレスをわしわし掛けたり、ヒールしてあげたり(一応Lv6で400程度ですが)
出来るのですが、それ以上に、

常 時 A R が 熱 い !

このPTはリーダーがBSの人で、殴りの人集めてどこか行こうというコンセプト
だったのですよ。そして集まったのは自分含め殴り3人。出発して潜った先にて
AR掛けっぱなし、殴り3人敵に血柱立てさせ俺Tueeeeeee!をしっかり堪能させて
頂きましたよ。いや〜、楽しい臨公でした。

今度PTで人集めるときは、BSと殴りの人を入れて「ぶらり数人殴り旅」でもやりますかね♪
190(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 11:59 ID:Lykdc1za
商人で臨時・ギルド募集して数十分経っても誰も来ない

アツイゼ
191(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:02 ID:YbxQut5F
シーオッターだとおもって1時間戦ったがぜんぜん真珠出さない
じつは隣のオットーさんだった罠・・・
シーは強いね HitもAtkも高い 水2かな?
192(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:23 ID:7oI5ZaAk
すいませーん、質問です。
商人になろうと思ってクエスト受けて、
バイアラン島カプラへの荷物届け頼まれたんですけど
カプラさんに話しかけても普通の選択肢しか出ないんです…(汗

何か特別に手順が必要なのでしょうか?
バイアラン島入ってすぐのカプラ以外にもカプラが居るとか?
…亀島パッチのせいとかだったら泣ける…
193(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:28 ID:RB3mwbuu
まさかとは思うんだが‥‥
となりの部屋で荷物受け取ったか?
194(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:30 ID:7oI5ZaAk
・・・隣の部屋で荷物受け取るって・・・



ごめん。それっぽい。初耳だし。
前に商人作ったときはそんなん必要なかったのになぁ…ありがと。
荷物受け取ってくる…
195(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:34 ID:zW8fJvvj
>>194
イ`
自分もやっちゃったよ
196(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 12:43 ID:7oI5ZaAk
無事転職できました。thx
マンスの手紙わざと渡さないでみたけど無事に転職できて良かった良かった。
…本当は、手紙渡さないと転職させん!っていう展開を期待してたのに…ちょいざんねん(笑)
197(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 13:06 ID:pqZLNWc/
>>180
俺はBLv59のVIT20+3なんだけど、
10回くらいスキル受けたがスタンしなかったよ

さぁ君もVITに振ろうじゃないかああ
バランスは楽しいぞおお(*∀*)キュピーソ
198(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 14:21 ID:uZptLzUh
ちゃんと手紙わたすと、お小遣いもらえるよ。
もしかしたら渡さなくてもお小遣いもらえるかもしれんが、検証はしていない。
199(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 20:01 ID:moQrTfum
おパンテーラ?(*´Д`)
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030728113159-up0191.gif
200(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 20:19 ID:EAsks78w
>>199
いろんなところで既出。
…だが、正直アルケミにはそれしか楽しみが存在しないのも事実。
201(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 20:50 ID:zW8fJvvj
火炎瓶結構楽しみなんだけどなぁ(´・ω・`)
202(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 20:56 ID:gDLUm/q9
なんだかなあ。
火炎瓶とかをクールに投げつけるアルケミ目指してたのに
パンティーラとかいってハァハァはれるキャラになるのかと思うと・・・・。

とりあえずこの短剣モーション嫌なので
Vit型だけど斧アルケミになるのを決意。
203(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 21:14 ID:DLGWNpmW
しかし斧や片手剣のモーションも良くない罠(´・ω・`)

というかSP回復の新公式すごいな。
INT30まで上げただけでもかなりスキル使いまくれる。
下手にSTRを上げるよりも、その分をINTにまわしてCRの回数増やす方がいいかもしれない。
204(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 21:16 ID:DLGWNpmW
黒いな
205(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 21:18 ID:Lykdc1za
アルケミの斧は攻撃力だけは高いからINTある程度まで上げてCR連打…とか


そうか!アルケミはだからINT型が(ry
206(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 22:51 ID:EAsks78w
Intカンスト商人の戯言。

SP回復速すぎる。
後から後から沸いてきやがって…。
こんなに使い切れねぇよウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
CRが通常攻撃になってるyp

_| ̄|○
207(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/30(水) 23:17 ID:zW8fJvvj
>>206
そんなお前さんにカットラス。
特化武器に比べると劣ってしまうのはお察し下さい。
208(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:05 ID:41MGOJv3
>>206
ヒルクリを買おう。
回復を全てヒルクリ任せにすればカートの中身は減らない。
つまり常に最大威力のカーレボが撃てるようになるんだ!
209(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:21 ID:QCSBNlEo
>>208
(゚∀゚)!!
210(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:32 ID:0CigVpqc
HP無限回復な上に、特化武器&2.5倍の攻撃力でさらにバフォcの効果が入った通常攻撃付きかよ!INT商人TUEEEEE!!!修正シル!!!!!

やっべ超強そう
211(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:35 ID:JkMbQejC
スタン攻撃→お察し下さい
212(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:36 ID:S01nWIeQ
>>210
INTアルケミを目指す商人には福音だな
CR覚えられるレベルが結構要るのが難点だが
213(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 00:52 ID:HeCwNDUa
やっべ・・・VITに振ろうか悩んでたが
INTまじやっべ・・・もうSTR>AGIに振り気味だが




  結  局  バ  ラ  ン  ス  か  よ

でも楽しめそうなヨカソ
214(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 01:02 ID:JkMbQejC
極振りの時代は終わったのかもな。
少なくとも、INTプリはINTカンストする必要が無くなったし。

個人的な意見では、ステ異常や商人のHPの低さを少しでも補う為にもVITはある程度ほしい所だね。
66歳にもなると、もう手遅れな予感_| ̄|○
215(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 05:11 ID:1m1zvXYk
>>62で質問した者です
全財産処分して 水2HA と Dスケワカ2HA を作ってみました
水の使い道はわかったのですが
Dスケワカ2HAは何処で使ったら良いのでしょうか?
馬鹿な質問だと思いますが宜しかったらアドバイスお願いします。

あと、次に作るべき武器は何が良いでしょうか?
216(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 05:30 ID:l4YqnyH1
>>215
まず藻前様のlvとステ等少しでも晒さないと
何もアドバイスできない罠。
217(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 05:32 ID:Rafg4JWI
>215
斧使いデビューおめでd
ステとか分からないんでアドバイスしづらいですが、中型の多い場所で使ってください。
答えになってないか。

個人的においしいと感じた中型の敵は
GD1のポイズンスポア、
ODのオークゾンビ、オークスケルトン、ゼノーク
FD4のソヒー、ソルスケ、アチャスケ、ムナボン
炭鉱のスケワカ
SDのマタ、レクイエム
コボルト平原のコボルト
監獄のスケルプリズナー、ゾンビプリズナー

亀島前の話ですので今はどうなってるか知らないです。
218(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 05:34 ID:B/IgUu2v
>>215
何も考えずに作ったのかYO(;´Д`)
普通にカードの効果が発揮できる狩場で使えばいいと思うが・・・

次に何を作ればいいと言われても
今の自分のステ、この先どうしたいのか
そういったことがわからんと何もアドバイスできん。
219215 sage2003/07/31(木) 06:00 ID:1m1zvXYk
いやはや本当にスミマセン・・・(汗
ステはLV45のFLEE125 STR30 DEX28です

217さん、ありがとうございます
狩場・敵の情報非常に参考になりました

ぶっちゃけ218さんの言うとおり何にも考えてませんでした
というか商人の戦い方に見当が付かなかったんです・・・アホでして・・・
220(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 06:08 ID:bKtPNb1O
中型でもアンデッドや水属性はEXPの割にHP多くて、殲滅力低い内はあんまりおいしくないと思う
オークゾンビなんかHP1568もあるくせにEXPは緑ゴキ(HP583)以下だしな。

下水でカートぶん回してるのがいいんじゃないか?
221(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 06:14 ID:YyMNGuHL
皆気が早すぎだぞ・・
INTでバカ回復パッチなんてどうせすぐ修正されんだ・・

まぁ俺のアルケはINT95くらいまで目指すけどさ・・・

さーてまた夢見て来るかな(*゚∀゚*)
222(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 08:44 ID:6MikR9+S
と言うか斧にスケワカ差すんじゃね

・・・と思ったがAspdが鈍器と同じになったってことは
中型相手だとATK135でs2ソドメみたいなものなのか・・・(゚∀゚)!!

やっべ、斧使いになりたくなってきた
223(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 08:48 ID:9ivOk+Uw
>>203
そ、そんな〜。
斧モーションどこに置いてあるか分かる人ますか?

BlackSmithもやりたくて二人目の商人も育ててるけど、
なんかそっちがメインになりそう・・・鬱ダ
224(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 09:40 ID:bQ90gT1p
>>223
武器屋で一番安い斧買って装備してみりゃいいじゃんかwWw
225(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 10:00 ID:ASTXE+27
斧ASPDアップってBSだけだよね…?

アルケミには適用されなかったら唯一の取り得である斧使いと言う点でも
BSには負ける事に(;´Д`)
226(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 10:10 ID:Kz1AlSla
バランスアルケミSTR80-AGI80-INT80-余りDEXとかありですか?
227(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 11:29 ID:bQ90gT1p
>>225
以前は鈍器>斧、だったのが今は鈍器=斧になったのが
ASPDアップだと思ったのだが…違った?
228(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 12:55 ID:YyMNGuHL
>>226
それが理想かと思われ
少なくとも俺は・・
229(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 13:54 ID:VWfMUCrI
STR=VIT90 DEX=50 が最終形態予定の漏れ_l ̄l○
230(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 13:57 ID:JsSWuabu
>>229
VITを10削ってINTを伸ばすことを提案してみる
231(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 14:28 ID:JkMbQejC
補正込みで STR100 AGI90 DEX40 VIT30が理想かな。
もしくはSTR90 AGI90 DEX60 VIT30
232(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 14:56 ID:iWII/yVX
VITは少なくとも50は無いと辛いと言うが・・
AGIは70だって言うけどねえ
233(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 15:09 ID:VdK+Td4P
アルケミ♀の短剣以外のモーション集めたとことかないですかね?
234(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 15:23 ID:hDmbALWk
>>215
ロマンとイバラの道へようこそ〜
スケワカ斧は、普通に中型の敵全般に使う。
そして普通の商人やBSがTスケワカチェインを使うような敵が、スケワカ斧でも主対象。
逆に言うと、普通の商人・BSなら鈍器や短剣にカード指して使うところを、
無理やり斧に置き換えて使い込むのが中盤あたりの斧使い・・・だと思ってる_| ̄|○

FLEEとATKから考えると、スケワカ斧使うならOD1か下水4でどうだろ?
どちらも溜まりそうになったら早め早めでCR。
・・・つか、水斧あるなら、それでエルダの方がいいかもしれんけど・・・

次に作るなら、一番のお勧めは(亀前の感覚で言うなら)対毒斧。
アルゴス、ミスト、ギオペ様と中盤から終盤まで大活躍。
話戻るけど、炭鉱行くならスケワカ斧と対毒斧があると結構便利。
・・・でも敵スキルとかで炭鉱微妙に辛くなった気がする。
パッチ前後でほとんどプレイできて無いから、「気がする」程度しか言えないけど・・・
どなたか情報求む_| ̄|○

>>222
商人じゃ早くなって無いけど、仮にASPD高くなってても、
ATK高い両手斧は盾が使えなくて鈍器より辛い。
235(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 16:59 ID:+BoyuViW
STR90 VIT90 DEX50 残り1ポイント Lv99で完成さ!!!

_l ̄l○あ、あと26レベル・・・・
236(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 17:26 ID:fXR7rlHv
>>231>>235
お前ら早まるなー!
VIT型はスキル連発でもしないと殲滅力がアレだぞ!
悪いこと言わんからINT伸ばせ!
237(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 18:14 ID:+BoyuViW
 も う 遅 い
238(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 18:49 ID:z2l0RFm5
そうか・・・
239215 sage2003/07/31(木) 19:27 ID:1m1zvXYk
皆さん色々情報ありがとうございます
エルダはBOTが多くて(@Chaos)自給がサッパリだったので
とりあえず現在SD1でウハウハして
LV47 FLEE130 STR30 DEX28 で CR覚えられるJ35になりました

>>234
CR覚えたらOD1と下水4行ってみたいと思います
毒斧ですか・・・毒っていったらやっぱS4アックスでFAですか?

蛇の毒に苦しんでポポリンCをクリップに刺したい今日この頃
240(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 19:28 ID:+BoyuViW
_l ̄l○ ←現在 STR70 VIT70 今後の敵に向けてDEXを30まであげてる途中
241(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 20:16 ID:ymemVhkw
>>239
S4アックスじゃなくて通常は過剰精練S22HAと思う
今話題に出てるのは毒化斧(ゼノーク、スネーク)じゃなくて対毒属性斧(アナコンダク)っしょ。

ポポC挿すならベルトでいいんじゃね?
重量は商人なら気にならないし。もしくは緑ハーブカートに詰めてくとか。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2003/07/31(木) 20:59 ID:1m1zvXYk
ああ、なるほど・・・アナコンダクでしたか・・・
そうですね、ポポCクリップさすのは良く考えると勿体無いですね(汗
ありがとうございました
243(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 02:05 ID:NYPVcnyh
上げておこう
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/01(金) 02:05 ID:NYPVcnyh
(;´Д`)シパーイ
245(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 13:59 ID:HYVicIcu
VITバランスは完成おせえ…。
でもタノシー(゚∀゚)
246(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 14:41 ID:LST4C2/O
43歳STR32AGI61DEX22で武器は+5火ダマしか持ってないのですが
おすすめな狩り場はあるでしょうか?

狸と栗鼠を狩る毎日で飽きてきました(つДT)
247(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 14:53 ID:VIbgzN/A
>>246
蟻は? 色分けされて見やすいから一気に囲まれないように叩いてれば
そのFleeならそこそこの滞在時間がみこめるはず
まず手始めに地上にいる蟻叩いてみて(蟻地獄南口や首都↑→↑あたりか)
いけそうならDに篭るのがいいかと
248(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 14:54 ID:m7FF0qVt
店売りスチレ+8だけで廃坑1に籠もったのに比べたら遥かに幸せだな('A`)
249(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 14:54 ID:W2ZbWNGs
>>246
火玉お持ちでしたら、FD2でエギラ狩りはいかがでしょうか?
JOB35程度までなら上がりやすいですよ。
250(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 15:06 ID:LST4C2/O
>>247、249
さんくす。蟻&卵挑戦してみます。
Flee145くらいになればミミズで安定なので、そこまで頑張ってみます。

戦闘型と言えどもJOB50はとおいなぁ(つДT)
251(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 16:04 ID:ISzvr4Ob
最近よく家のマークンがGDいくのですが・・・
運がいいだけかもしれないけど今までに一度も毒だけがない
蛾殴ってたら睡眠食らったけどね

ちなみに装備はベキヲメイルにゼノーク2枚刺し2HA(゚∀゚
ベキヲが5%守ってくれるおかげでインベ食らわないのかな・・と妄想してます
252(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 19:37 ID:m7FF0qVt
アルペギオじゃなくてアルギオペだったりする
直さないとゲーム内で厨に重箱の隅を突くように煽られるゾ
253(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/01(金) 22:15 ID:4Xu/y7sU
戦闘BSだとJOB40転職で十分すぎない?
自分はDC捨てたけど、所持10露店3スキンテンパ5(当然OCメマーカートは10)、
あとすべての戦闘スキルはコンプできた(WPだけ3)

DC取る場合でも露店1にしてスキンテンパ捨てればDC10になるっしょ。
254(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:04 ID:c1SmF4vz
LV43/33、STR41、AGI42、DEX30(補正抜き)
の商人がいて、
BSの武器研究で精錬確立上がると聞いて、BSを作ろうと思ったんですけど、
近接職をずっとやってなくて(商人LV上げは半年ぶり)
どの敵がおいしいとか、さっぱり分からないです(´・ω・`)
どこで何を狩れば効率いいのかなにとぞ教えてください(;´Д`)人
予算10M、特化武器無し、防具精錬ALL5、三減盾はカリツ以外あります。
255(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:07 ID:zuAlSpth
戦闘BSでもBSである以上武器の1つ2つは作ってみたいわけで。
JOB50はさておき、せっかく育ててるんだし
40ぎりぎり転職はもったいないと思うよ。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:20 ID:2nLIbPA1
不思議に思うのだが、効率のいい狩場って1つに決まるんじゃないのか?
だからそこが飽きたから他の狩場、っていったってないと思うんだが。。。。

STR先行戦闘まーちゃんは、課金前から亀島前までずーと伊豆だったぜ。
257(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:36 ID:vT8Rim84
>>254
AGI型なら、木琴が優先かな。無くても滞在時間が減るだけだろうけど…。
木琴あるならとりあえず水チェインでエルダ叩くなりしてJOBを上げ、
CRを覚えるといいかもしれないです(商人はドーピング系が無い為SPが余るから)。

んで。三減があるなら対動物チェイン・兄貴盾セットを装備して、
常時ラウド+適宜CRでモロク↓↓なんかどうかと思いますよ。

…というか私、諸事情により亀パッチを
体験しておらず、敵スキルなどは良くわからない状態です…。
なので、そのあたり含めると色々変わってくるのかもしれません。
ただ、囲まれることがなく補給も楽なミミズはAGI商人には格好の標的と思われます。

以前はゲフェン1Fなんかも(少々ベースが上がりすぎますが)美味しい狩場だったの
ですが、亀後は沸きが甘くなったりインベナムが厳しいとの話も聞きます。
そのあたりのアドバイスは他の方々にお任せします。

*話が前後して申し訳ないのですが
BSになって他の狩場も選べるように&飽きることがないように、
特化武器作るよりもトリプルボーンドチェインのほうがいいかもしれません。
10MあればTボーンド+水ソドメぐらいは買え…ると思います、どの鯖でも。
この二本と三減・木琴があれば中盤のほとんどの狩場に対応できるでしょうし。
ただ、武器研究取得までであればみみず狩るだけで充分かなぁ、と思います。

…と、まとまらない文章ですが私が考える限りではこんなところです。
ツッコミ等あったら宜しくお願いします。
商人もBSも育成楽しいですよ。では頑張って下さいノシ
258(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:45 ID:0Xd8P28o
大変ですぜ旦那方。
いつの間にかミルクの時代が終っちまってましたぜ。

vit12+4のプリを使用してのテスト。
テストに使用したのは、ミルク30個、ニンジン50個、カボチャ50個
(おのおの、重量で150、店頭価格で600z)

                ミルク     ニンジン     カボチャ
10個あたりの回復値   351       236         250
                391       238         250
                364       240         250
                         244         250
                         242         250

回復値合計        1106      1200        1250

回復/重量比     1106/5*30   1200/3*50     1250/3*50
               7.373       8.0          8.333

回復/価格比     1160/20*30  1200/12*50    1250/12*50
               1.843       2.0          2.083

まさか、カボチャの時代がこようとわ…
259257 sage2003/08/02(土) 00:47 ID:vT8Rim84
二行目
水チェイン→水ソドメ に脳内変換お願いします。

それと、256さんが仰るように伊豆もいいかも。すっかり忘れてました…。
伊豆も囲まれることが少なくみみずと狩りの性質が似てますね。
若干補給に時間かかりますがレア期待度高し。

ジョブ35ぐらいまでは「狩場情報」さんあたりを参考に
色々周ってみるといいかもしれません…その時間があればですが。
一応…「狩場情報」ttp://www.tujige.info/ro/
260(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:48 ID:2nLIbPA1
>>258
カートに一度に詰めれるからミルクより南瓜の方が歓迎。

ちなみに肉がいままで一番価格比がよかったんですが、
それもこえましたかね?
261(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:50 ID:/t6VgYdN
>>260
↓回復アイテム検証スレでの調査結果
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030801163214-hp_recovery.htm
262(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 00:51 ID:RQgVXBqf
商人の狩り場は型を問わずGD1Fが一番効率がいい。
ただし精神的にも肉体的にもすごい疲れる。

インベナムはあんまり問題ない。緑ハーブが余るほど拾える。
囲まれたときには商人のCRが1次職の中で一番破壊力があるので、
決壊待ちで(゚д゚)ウマーな状況が良くある。
263(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 01:12 ID:r10foYin
リスクはあるがアイスがかなりいいと聞いたよ
自分で検証してないけど・・
264(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 01:14 ID:fWYnH4cV
常に一番効率のいい狩り場でのみ戦うなんて
それはたたの作業だ
265(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 01:23 ID:0Xd8P28o
>263
でも、アイスは露店で扱う代物じゃないと思うしな〜
まとめ買いできないし、DCも効かないんだから、
欲しい奴が勝手にモロクに買いに行けって事だよなぁ。
266(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 01:25 ID:8naURcPZ
>>256
一言で効率が良いって言ったってな、色々あるんだよ。

・BaseExpの効率が良い
・JobExpの効率が良い
・Zenyの効率が良い

他にも
・BaseとZenyのバランスが取れてる

とか色々あってだな、そろそろBase稼ぐの飽きたからZeny行くかとか、
BaseExpも欲しいがちょっとはZenyも欲しいぜ! とかやるんだよ。

…たぶん。
267254 sage2003/08/02(土) 01:29 ID:c1SmF4vz
みなさんありがとうございました。
アナコン3枚チェインと木琴とカボチャもってGDに突撃してきます(`・ω・´)
268(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 01:32 ID:aZvubea5
1個の回復量が多く、さらに価格効率もいい肉が自分にとってはベストだな。
ただ重量効率が悪すぎるおかげで滞在時間が少ない上にCRの威力もすぐ下がっちゃうけどね。
でも飽きっぽい自分には滞在時間少ないくらいが丁度いい。
269(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 03:37 ID:aa8zUh07
タヌだけ(Before
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030801192149-before.jpg

タヌとほお紅(After
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030801192212-after.jpg
270(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 04:45 ID:6aOFHgSY
>>269
上 (・∀・)
下  (  Д )<    °   °
271(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 04:50 ID:Yrvo/UEt
言葉で表現するならこれかな

100メガショーーーック!!
272(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 06:51 ID:D4OTlOmV
>>265
まとめ買いが面倒&入手が面倒なので、
ポタや転送使ってまでわざわざ消費者は買いに来ないと思う

なのでカートに800個満載して極地にて130zで売れば24kzの儲け
120で売っても16kzの儲けだし110で売っても8kの儲け
予算が必要だがかぼちゃ1666個置くより良いと思うんだが・・


やってみようかな・・って800個買うのってNPCに80回話しかけるのか・・
273272 sage2003/08/02(土) 06:54 ID:D4OTlOmV
つか勘違いしてた
アイスの効率が良いのは重量効率だけなのか


アイスイラネ
274(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 10:40 ID:CMmd1aO+
村山ニーナうぜえ
275(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 10:44 ID:GcA9PZLW
ん?ミルクの時代は終わってないよ
カートの重量として役に立つYO゚ 。・ 。 +゚ 。・゚ (;゚´дフ。
SP回復はやいからヒルクリで十分
276(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 10:53 ID:xLweOeYl
HP回復しやすくなったから、回復アイテムの需要も減るかもな
277(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 10:55 ID:4J1r9SqL
露点計算機と代売り計算機を昔に作ったやつがあったので
ちょっと修正してうpしました。
よければつかって下さい。

ttp://gicogico.tripod.co.jp/Ro/
278(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 10:56 ID:4J1r9SqL
露店だった・・・・・∧||∧
279(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 21:51 ID:aZvubea5
五ヶ月掛かって、ついにJOB50達成っ!(`・ω・´)
いや〜、長かったよ。途中に70歳以上のINTプリとかAGI騎士とか作っちゃったけど。
お金が切れた時はどうなるかと思ったよ。(;´д⊂

そういやさ。メマー10って1kもかかるわりには600%しかいかないし、せめてスタン効果くらいはほしいよね。
280(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 22:29 ID:WhwYTz22
夏で砂
281(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 22:36 ID:JeE5sGSA
>>279
SP消費5であの連射性能があっても?
282(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 22:57 ID:aZvubea5
>>281
囲まれた時くらいにしか、お金が勿体無くて打てないし。そして囲まれた時ならCR打った方がいいような気がする。
SP回復が早くなった今では消費SPが低くてもあんまり恩赦を感じないし。
まぁBOSS狩りするならともかく、実際の狩りでメマー使ってる人ってあんまりいないでしょ。自分もSCから外してるし。
283(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 23:16 ID:UXhQDOPu
メマーは通常の狩りじゃなくてBOSSとかPVP用のスキル
284(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/02(土) 23:27 ID:CMmd1aO+
>>aZvubea5
そういう話題はBfPでお願いします
285(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 00:03 ID:sUdZiL26
うちのまーちゃんがメマー10を使うとき。

炭鉱3でドルさまに1〜2発

エンジェリンと交戦! ご祝儀に



カーレボとショートカット押しまちg
286(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 00:08 ID:laPS86mf
メマーはGD2で狩ってる時、バースリー(バソリじゃなかったっけ?)が出た時に使ってマス。
まぁ自己満足でしかないけど、経験値は結構(゚д゚)ウマーだからいいや。

商人にバースリーは無理だと思ってる他職が周りをウロウロしたり
ひどい時にはAC準備してる騎士までいるけど
そういう輩の目の前で一瞬で葬り去るのは気分がいい( ´ー`)y−~~

逆に言えばMISSばっかりだと恥ずかしい&金が…
287(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 03:36 ID:b31MhWY9
>メマー10
赤芋3匹囲まれたら使う。
CR連射じゃ間に合わない。

job40までの狩りなら必要ないし、
そもそもそういう人はメマーにポイント振らないだろ。
job40以上の狩りなら、あるとかなり心強い。
だし、他にとるスキルないからメマーに振ってる。
288(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 04:03 ID:W3xh2/Wu
CRは属性とかC効果とか乗りますが、メマーはどうなんでしょ?
乗るなら所持量5で止めておいて10とって見ようと思ってます。
289(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:29 ID:3YTGO9Nv
昨日製造目指して商人作ったんですが
商人時代のステ振りに迷っています
製造BSを名乗るなら
DEXLUK極振りじゃないとやっていけないのでしょうか
もし違うのであれば、ここまで振っても無駄にならない
って言う目安みたいなものを教えて頂きたいです。
ガイシュツの気もあるのですが
どなたか答えてくださると嬉しいです

ちなみに今は、DEXに30振ったあと68余らせてます(´・ω・`)
290(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:46 ID:ZfXePg5F
>>289
DEXに30も振ったのか。南無。
手遅れっぽいが残りはINTに全振りしとけ。
製造確率はINTに大きく左右されるのは禿概。
過去ログくらいは読んで来ような。
291(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:48 ID:laPS86mf
ちょっとしたバグ発見。

重量90%以上でチェンジカート使うとSP消費無しでカート変えられる


('A`)ガイシュツ?
('A`)ッテイウカ ヤクニタタネェ
292(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:49 ID:KythZJdp
>>289
BSになっても、臨時では製造型じゃ役に立たない所か逆に邪魔になるくらいなのでほとんどソロ生活になるだろう。
できるのならDEXとLUK極振りがベストだけど、BSが本領発揮するのはJOB40↑らしいので、ソロでもそこそこやっていけるくらいのステータスが好ましい。

STRを補正込みで30〜40くらいまで上げれば多少効率が上がるし、AGI40で木琴があれば中の下くらいのダンジョンでもそこそこ避けれる。
多少VIT上げてもきちんと精錬してあるのであれば狩場には困らないし、INT上げてもCRが連射出来るので悪くは無い。
293(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:58 ID:bahqfTl+
製造特化作るなら極振りする覚悟無いと後々響く気もするが。
友人はDEXLUK極振りだけどソロで伊豆D装備で篭ってたよ。
294(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 08:59 ID:bahqfTl+
・・・・・って製造はINTなのか?
知らなかったが・・・
295(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 09:06 ID:ITPPuYdp
>>292
(・A・)ウソイクナイ悲観的な馬鹿製造型じゃないかぎりソロじゃなくてもいきれる。
役に立つたたないと考えること自体ナンセンス

289よ290みたいなキ○ガイに騙されない様過去ログは読んだほうが安全だぞ
ちなみに、臨公やるときは自分でチャットたてるのが良い。
頭のおかしい効率厨がくること少ないからね
296198 sage2003/08/03(日) 09:07 ID:3YTGO9Nv
早速レスが…

>>290
ありがとう
君のことは一生忘れない
過去ログを舐めるように見てきまつね(´・ω・`) ベロベロ

>>292
レスありがとうございます
とりあえず可能な限りはDEXLUKに振っていこうかと思いますが
後半2行を読む限り、辛くなったあとは結局は自分の好みってことでしょうか
商人時代に出きるだけお金集めて武器防具そろえてVITに振るかな・・・

みなさまとても参考になりますた
厳しい道になりそうですが、やるからには最後まで頑張りたいと思います。
挫折はシタクナイ…
297289だし・・・ sage2003/08/03(日) 09:16 ID:3YTGO9Nv
書いてる間にレスが・・・

とりあえず私の友人のBSは臨時厳しそうなので
ソロ思考でママーリ活動していこうかと思います
伊豆D装備欲しいよママン

>>292
DEXLUK極がいるとなると
自分でも試したくなっちゃいますね
友人さんも頑張っていただきたいです

>>295
臨時は自分で立てるほうが(・∀・)イイ!! とは
私も常々感じておりましたので
臨時に頼りたくなったら自分で立てようかと。

では、皆さんの意見を参考にマターリ育てていこうと思います。
大変参考になりますた。感謝してます・゚・(つД`)・゚・
298(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 09:22 ID:KythZJdp
>>295
ソロじゃなくても生きれるかもしれないけど、邪魔なのには変わりは無い。殴りプリやBS同士で組めば別だけどね。
前のAR仕様の頃はいい時代だったね(´・ω・`)

90→99と1→30までのポイントは同じなので、どれかのステータスを30まで上げるのも悪くはないと自分は思う。
STRを多少上げて70歳まで上げるのと、DEXLUK極振りで67歳まで上げるのと、どっちが早いだろうね。
299(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 10:41 ID:Vr6PXjzz
装備と時間とお金があるなら極振り
どれかが欠けているならSTR多少

STR30振っただけで時間効率かなり変わるよー(´・ω・`)
以上、最大の武器が通常チェインと属性メイスの(STR30)製造BS
300(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 11:22 ID:rMSPmsNN
>289
自分で臨公チャットたてても製造型と判明した時点で視線が冷たくなることも…
固定PTなりギルドなり探した方がいいと思うよ
301(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 13:10 ID:5Jnptt/E
チャットに製造型って明記しときゃいいんでない?
人あつまるかどうかはわからんけど。
302(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 17:47 ID:ITPPuYdp
>>300
なんちゃって妄想(・A・)イクナイ!!
製造型のオイラは、自ちゃっとでそんなおかしい人にあったことない。
昔はどうだか知らんが、範囲±10になってからは冷たくされたことないなぁ臨公で
固定PTの方がLvあわなくなって冷たくされて鬱になるよ。
全員が同じ時間につなぐ訳じゃないからね
人それぞれ都合はあるわけで

ちなみに、PTは大人数の方が良いよ7〜9人でまったり狩れるところが理想
5人とかそれ以下だとおかしいのにHITするかもね。
303300 sage2003/08/03(日) 19:15 ID:TqnPSrSv
他のことは置いておくとして…
>302があったことが無ければ妄想になっちゃうの?

あと、「〜ことも…」と書いたんだけど
304(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 19:52 ID:KythZJdp
>>302
お前さんが鈍いだけなんじゃないか?
臨時では効率がすべてじゃないのは解かってるが、役にも立たないお荷物製造BSが入ってこられると冷たい目で見てしまうのが現実。

自分はSTR型廃ま〜ちゃんで、このレベルの臨時だと激しくお荷物になるのは目に見えてるのであえて臨時には行ってないよ。
HPが多くてMPとかのある戦闘BSが羨ましいよ(´・ω・`)
305(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 19:52 ID:u1Fuvkcd
製造と明記してあっても、効率気にしないひとや殴りプリ、
高レベル商人などが声かけてくることがあると思う。
むしろ製造系だと明記しておいたほうが、製造系本人にとっても
負い目を感じる必要がなくなるので良い。

製造系と明記した上で入ってくる人に対しては卑屈にならないようにね。
306(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 20:15 ID:PJXdU+eF
漏れも、RO内での体験と書き込みにズレを感じること多いから、>>302みたいに言いたくなることあるなぁ
まぁ、そういう人がいないわけじゃないけど、悲観的になりすぎるのもイクナイね
結構、自分は冷たい目で見られてると思ってても他人は別に気にしてなかった、ってのもあるし
307(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 21:16 ID:bahqfTl+
なんか険悪な雰囲気になりそうなんで先に言うが
落ち着いてくれな 荒れそうだ・・


と、アイス売りBSが居たんだが、
売り切れてたよ いくらで売ってたかとか、
いくつ有ったか知らんけど買う人は居るみたいだな・・
308(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/03(日) 23:50 ID:o8pQ4amj
アイスってDCきかないから、商人じゃなくても値段変わんないんだよねぇ。
販売場所がかぎられてるから運搬手数料として多少割り増しして販売するんだ
ろうけど、10%増しぐらいじゃ商品としては魅力薄いかも・・・
309騎士 sage2003/08/04(月) 00:13 ID:vgZ+B5rF
すんません、うちのギルメンがDex極振り製造予定商人(Base51)育ててるんですが、
壁してあげるとしたらどこがよいでしょうか?
最低でも商人さんが危険じゃない場所で効率のいいところがいいのですが・・・
310(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 00:26 ID:7G8HwoEH
>>309
コモド→→→で黒猫がよいかと。
砂漠の方に行かなければアクティブは出ないはずなので安全だと思う。
ただ、コモドから行くとちょっと遠いからファロス燈台を拠点にした方がいいと思う。
ここからなら上に2つ行くだけ。
ここには道具屋もあるしカプラさんもいるから便利だと思う。

ちなみにファロス燈台にはコモドからカプラ転送orアルベルタから船で行けます。
311騎士 sage2003/08/04(月) 00:32 ID:vgZ+B5rF
ありがとうです。
はやく漏れのクレイモア打ってもらえるようにがんばりまつ・・・
312(^ー^)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 01:24 ID:8LrwMx4/
>>309=311さんへ
もう見てないかもしれないけど少しばっかし助言をば
製造極振りが辛いのは当然のことであり、その見返りが如実に顕れるのが極振り。
壁育成を望まない人だっているのです。
ギルメン氏の意見を尊重して、あまり強要(?)しないであげてくださいな。それに
>はやく漏れのクレイモア打ってもらえるようにがんばりまつ・・・
と、自分の武器のための壁育成とも捉えられなくもない書き方になっちゃってますし・・・そうではないのでしょうが

ギルメン氏がどういった経緯で商人やってるかは知りませんが、もし彼が(彼女が?)本気でやってくつもりなのでしたら
武器さえできれば用済み...みたいな扱いは絶対にしないであげてくださいネ。・゚・(ノД`)・゚・。
                           ~~~~~~~
以上、壁お座り大嫌い辻支援おしゃべり大好きソロ商人の戯言でした。(意味不明
壁やるときも少し周りも見てやっていただけると嬉しいデス
313(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 01:26 ID:aOop2LV4
>>288
タイヘン遅レスだがおいらが答えてあげよう

の  り   ま   す

伊豆Dで(゚д゚)メマーで2.5k余ダメとかいきます。
伊豆モンスターFleeも低いし(゚д゚)ウマー



亀島後はいってませんが、、(´・ω・`)サイキンシゴトイソガシインダヨ
314(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 03:52 ID:+zXjMp9g
>>304
Strまーちゃんはカートレボが強いし最悪状況をメマーで方向転換できるからお荷物にならないよ
まぁ、ヘタレまーちゃんの場合は無理だけどな。
臨公でいろんなとこいってる廃まーちゃんは普通に場の見方がうまい
強くなった気でいる2次Lv80未満の人の方が場がどんな状況か理解してない。

BSさんと臨公やってると自分邪魔だから抜けますねぇなんていう人いるし。。。
誰も邪魔だといってないのに、謙虚と悲観は違うのわかっておくれ
逆に抜けられる方が邪魔
306さんがいってる通りで
>自分は冷たい目で見られてると思ってても他人は別に気にしてなかった
なかんじですよ
気楽に臨公しようよ。
正直Lv50こえたらアコ商人以外ソロの方が効率いいし、臨公で効率厨いることはいるけど
そういうのはわかりやすい嘘言って抜けるから無問題
戦闘キャラでチャットたてた時の方が、効率重視過ぎの頭がおかしくなった人に遭遇しやすい

それにしても最近、邪魔になるから臨公しないってかっこつけてる人多いけど、その考え自体が邪魔かな。
人に嫌がられるのが怖いからのいいわけにしか聞こえないしね。
それにそういう人愚痴多いし
315307 sage2003/08/04(月) 07:54 ID:8l7P+CDO
その商人今見たらアイス200zで売ってたよ
316(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 09:05 ID:4Q4Aq7ys
60越えたら今度はソロの方が効率よさげ
317(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 11:38 ID:7xQPqAw+
前スレあたりで誰かが言っていたけど
「ヘタだと追い出されるから、必死になってうまく動くように努力する」
だから314さんが言うように、高レベルの商人は「場の見方がうまい」
これには賛同します
・・・が
追い出されて困る商人って、どれくらいいるでしょう?
多くの商人は2ndキャラ以降で、ギルドなり仲のいい友達なり、
追い出されてもいく場所があるのではないでしょうか?
おそらく鯖は違うと思いますが、「うまい」商人は少ないように思います
また、性能面でみた場合、CRとメマーによって剣士にも劣らない攻撃力を発揮できますが、
メマーを習得している商人は少数派じゃないでしょうか?
大部分の人は、OC、DC、PCを優先し、メマーはとらないと思います
事実、わたしがメマーを使うと大抵の人が「はじめて見た」と驚きます
対してCRは、スキルポイントを消費しないため多くの人が習得していると思います
高STRのCRは、騎士のBBやBdSにも比肩し得る範囲攻撃になります
しかし、コモドから今までの短い時間で、今までの「商人=弱い」という公式を覆すほど活躍できているでしょうか?
もう一つの商人の特色として、カートによる運搬能力があげられます
アコさんがPTにいない場合、これを利用した滞在時間の延長が可能です
が、何度かそういった提案をしてみましたが、受け入れられたケースはほとんどありません
お金をかけたくないのは皆さん同じようですねw

商人が排斥されやすい理由は、こういったことではないかと推測してみました
ろくに根拠もないただの推論ではありますが、的外れではないと思います

否定的な意見ばかり述べてしまいましたが、
立ちまわりとスキルの使い方によっては商人も臨公での居場所はあると思います
問題は役に立てることを他職に認知させることではないでしょうか

長文失礼いたしました

>>316
50ちょっとくらいからソロの方が効率よかったですね
けどやっぱり寂しい・・・
318(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 12:13 ID:7OYGIuJg
露店が消えた@フレイヤ鯖

それでもM単位買取チャットはなぜ消えない・・・
319(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 12:38 ID:O2cWhUjl
CR念属性にも効くようにしてください。お願いします_| ̄|○
効けばSD3Fにも行けるんだけどなぁ(´・ω・`)
320(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 12:52 ID:11QbLsvF
あー、ダメ値的には属性計算されるけど、属性は乗らないわけね…(´・ω・`)
321(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 13:17 ID:B2tbpXdL
>>317
商人と剣士の差辺りは正直、
装備の差とかに比べるとたいした差はないと思う。

店売り装備の剣士と風環頭もってDEF上げた商人を
一緒に伊豆4とかの臨公にほりこんだ場合を考えると分かりやすいです。
確実に商人の方が活躍します。
また店売り装備同士にしても両手剣剣士だと商人とDEFはほぼ互角。

そこまで装備面で優位に立てなくても
「カート分400の肉(1600本のミルク)」
を持っていることは壁としての役割として剣士の上位に立てます。
アコさんのSPはプリさんと違って無限に沸いてくるわけではないですしね。

まぁ、1stで装備も店売り以下でPCも10でなくOCも不完全で
しかも製造型で・・・ともなると「お察しください」なわけですが。

LV50代位の商人は結構強い(しぶとい)です、装備さえ整えれば。
基礎能力を整えるのにかなり時間かかりますけどね・・・。
322(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 14:26 ID:O2cWhUjl
HPの差が一番大きい
323(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 14:35 ID:+E2KSQPF
店売り以下の装備ってどんなだ?w
324(^ー^*)ノ〜さん age2003/08/04(月) 14:35 ID:B2tbpXdL
>>322
そこまでどでかいATKを持つモンス相手の
臨公には行かないと思うのだが。

・・・でも自動芋ないと切りながら
ミルク連打ができなくて泣くはめになるのかな。
325(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 14:38 ID:+E2KSQPF
あげんじゃね
326(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 14:53 ID:vcNGXj91
>>323
属性無し自作武器と言ってみる。

当方BSですが、早く自分の名前の付いた武器使いたくて属性無しハンマー作って
使ってたよ。
ちなみに、1回失敗したから制作費2M、当然属性無しスロットも無し。
しかも+8まで精錬してる…
327(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:07 ID:1iY86WRw
>>323
店売りも装備も買えない貧乏人のこと
自分のことだよ・゚・(つД`)・゚・

Lv40なのに+7店売りマイン、ゴキジャケ、スポア産ハット、ペコサンダル、店売りガード
かけるものとアクセサリは空欄のまま
そろそろスチレくらいほしいなぁ
328(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:20 ID:mTV8AmjU
>>323
以下と言うのは≦です
つまり=も含みます
この場合だと店売り装備もこれに含まれますね
329(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:28 ID:AM/xAuk3
昔はダンジョンに行くと必ず商人がいて、消耗品売りながら戦ってた。
その商魂逞しい姿と片手間に敵を倒していくかっこよさ、
さらに商人を中心に漂う穏やかな雰囲気。
彼らに憧れて漏れは商人を作った。

ダンジョンから商人がいなくなり、
商人への風当たりが強くなってきたのはいつからなんだろうか・・・
330(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:34 ID:8b9gNDQE
露店出しながら戦闘できなくなったあたりからかな
331(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:35 ID:DA/48nTV
>>327
煽り抜きで質問。
そのレベルまで育て上げていて、なぜそこまで貧弱装備?
もしかして1stでDEX-LUK極振りとか?
332(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 15:58 ID:B2tbpXdL
>>331
1stなのに2nd以降の商人の狩場に行ってるとかじゃないかなあ。
2nd商人なら十分儲かる狩場でも
ミルク大量消費で黒赤トントンにしかなってないとか。
いっぺん深呼吸して狩場を2つ3つ落として黒字を増やして
まずはs3スチレ買いましょう、今なら本当に安いから。

・・・というか砂漠狼MAPで4つも拾って
OC24+10zで完璧に売れ残って
+7精錬して精錬代だけ乗っけて売っても完璧に売れ残って
+8精錬にチャレンジして全滅したよアハハ(ノ_; )コノアホグレンガ
333(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:02 ID:nK4KDQiH
42/31 STR30 AGI40 VIT20 DEX21 INT1 LUK1で狩場が激変し行き詰まり始めました・・
この辺の皆様どのへんで狩ってます?
SD1うろうろしてますが・・・やっぱ伊豆かなぁ・・・・
334(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:06 ID:O2cWhUjl
>>329
敵が100↑のダメを普通に出すようになってから。
昔は超兄貴からでさえ200くらいしか食らわなかった。あれ、違ったっけ?(´・ω・`)
335(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:10 ID:cAPIyXeB
>>330
あれ。亀島から出来なくなったのか?露天しながら攻撃する技。
テストとかで亀島以降ログインできてないからわからない・・・

亀島前なら露天しながら攻撃できてたんだけどなぁ。

ちなみに。露天時回復アイテムが使えなくなったのはβ2後期。
その前までは炭鉱1Fで露天しながら戦ってた。
回復アイテム使えなくなって、低レベルアクティブMobが居るところでしか
出来なくなってから、減りだしたね。
336(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:21 ID:EQBaTwox
剣士と商人の違いはHPRと修練が大きいと思った_l ̄l○
337(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:29 ID:tQZYT5op
む? つい先日(亀後)にGD1階段前で露天開いてた商人さんは戦ってたぞ、と。
おかげさまでCR習得Job達成しました。

…商人が回復剤切らしてどーするよ_| ̄|○
338(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:38 ID:O2cWhUjl
露店開けても回復アイテム使えないんじゃなぁ。VIT型じゃない限り無理ぽ(´・ω・`)
339(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 16:49 ID:EQBaTwox
>>337
やっべ
逆毛鯖だったら漏れだ
_l ̄l○ミ む、むなー
340327 sage2003/08/04(月) 16:52 ID:1iY86WRw
>>331 >>332
狩場は未だに下水2,3です
新鯖で新たに育ててるものだから資金も何も無くて・・・
稼いだ金はというとラウドボイスのために真珠購入の資金貯めです
新鯖人少なすぎて真珠売ってないよ

で、S3スチレですがあんまり安い露店無いのよね
露店で見るのは15k↑の露店ばかり
運が悪いのかなぁ
諦めて先ほど15kのスチレ買って+7にしました
残金2k折れなくてよかった(;-_-)y-~~~
341(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 17:01 ID:/72QSYZ1
>>333
もし1st商人なら先走りすぎ
装備(精錬も)が整ってない限り、40代でSDは辛い
火でモロク↓↓、風で伊豆2、水でエルダ
お好きなのをどうぞ
342(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 17:10 ID:B2tbpXdL
>>340
ラウドボイス自体はSTR低いうちは露骨な効果でないから
カーレボと同じくらいのタイミングでもたいして変わんないような気はする。
正直、16が20になっても、76が80になるような目覚しい効果は無いんで。
SPもったいないので使うという位の効果しかない。

あと、カーレボの無い時代の商人は
案外下水に向いてなかったなーと。
自分はVit商人をVit減少がない時期に育てたのでゴキブリ狩りをできたけど、
今だとリンクでVit減らされてごっそり・・・があるから。

実際VIT商人で大ゴキブリがヒトケタになってるなら
下水よりワームテール森の方が安定して稼げるはず。
PCがそこそこあるならちゃんと歩けるだろうし、
第一競争相手なんて物好きなアチャ位しかいない。

今のHP回復(SPだけでなくHPも良くなってる)なら
かなり長い時間叩きつづけることができるはず。
Vitによっては回復アイテムすらイラネ。

AGI型ならそもそもゴキブリ自体が大間違い。
343(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 20:07 ID:hNZWFQHb
アチャでワムテ森ならさほど物好きとも言わない気もするが
344(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 22:19 ID:2jaqcxln
>340
今はスチにカードさす人いないよ S3でもNPC行きでしょ
だから戯れに露店にならべる程度
DCで店からかうとか+7(+8)スチレを15kで
募集した方が良かった気がするよ

ゲフェン1F 沸きが甘くなったのかなぁ 敵の数が少ない気がする
それでも50k程は出て、アナコンダクやみみずより肉消費が少ないのはうれしい
Str-Vit型なら、かなり楽そう
345(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 23:01 ID:3Dkh+A+t
商人の育成方法についてまとめたサイトってないですか?
他の職業は結構見かけるんですけど…
346(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/04(月) 23:03 ID:+E2KSQPF
だいたいの商人は2nd以降だから狩場なんぞ勘でわかる。
347(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 00:02 ID:PlMgWEaf
ところで1stで商人やった人どんくらいいる?
俺はそう 10Lv→15Lvくらいまでは友人に壁してもらったが。
348(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 00:08 ID:ci5XVnav
俺2ndだけど、1stシーフLv20ですぐ放置したから装備・金ぜんぜんなくて
ほぼ1stみたいなもんかな?今じゃLv63で立派なメインキャラです。
349(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 00:09 ID:Uhhro4GO
>>347
1stじゃないけど一切1stから援助させなかったのならここに
製造型でも戦闘型でもない趣味ステの為
ソロで
Lv15くらいまでピッキ狩り
Lv25くらいまでスポア狩り
Lv40くらいまでペコ蛇狩り
転職までワムテ森狩り
…多分普通の商人よりも時間かかったんだろうな、マジで
350(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 00:14 ID:v2E1+QIV
>>345
ttp://black.sakura.ne.jp/~nights/49/index2.htm
↑この辺は?
タイムアタックレポートの過程で、いろいろと役に立ちそうな説明してるし。
商人系のリンクも多いので、全部見れば役に立ちます。

>>347
1st商人で、完全ソロ。
修練所の質問に真面目に答えてたら、アルベルタでした。
店売り装備のみで、ベース54まで1ヶ月以上かかりました…。
351(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 00:20 ID:rYeDO5J4
>>349と同じく1stじゃないけど装備、金など一切1stから援助させずにソロで育てた
現在ジョブ48の製造特化BSがここにぽとり。
ピッキ狩って貯めた金でROの半分以上の時間を消耗品露店してたなぁ。
そしてまた狩りで赤字、また露店で補填、と。
まぁそんなBSもいるのでみんながんがれ(笑

参考までに通ったルートはピッキ→バッタ→ペコ蛇(ここが長かった)→フェイ右→ミミズ
って感じで。
352(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 01:30 ID:cyfpH7jQ
>>347
ROを初めて、最初に作ったのはSTR>AGIの戦闘商人。
ベース20代半ばまでは友人一同に壁をして貰い一気に上がったので参考になりませんな…
取りあえず30代後半まではPC3で蛇ペコ砂漠で狩りをしては町にもどって補給、の繰り返し。
40代はフェイD1Fとフェイヨン→
50代は炭坑1FとフェイD2F
そして現在60代。やっとミミズ砂漠で狩りを始めました。時々サンドメン狩ってます。
ピラ2F行けるかな…

そして別鯖1stのAGI−DEX半製造目標商人。
Lv20代半ばまでコンドルとピッキ狩り。ここでcが出たので売った金で店売りダマ購入。
現在20代後半ですがアドベ目的で子デザ狩ってます。

お金の無い戦闘商人なら大体、剣士やシーフよりも1ランク下の狩り場で狩ると丁度良さげです。
ブルジョアさんならば同じランクの狩り場でもいけるかも…?
半製造は1.5ランク位下を目安にしています。
353340 2003/08/05(火) 02:12 ID:M5DMzGex
>>342
ステは公開してなかった
STR41+6 AGI30 VIT30+2 DEX8+2 で完全戦闘型を目指しています
ぎりぎり大ゴキが一桁で囲まれても化け餌でなんとかなります
回復アイテムが自給自足でいけるので今まで下水生活をしてきました

でやっと真珠が7個揃ったのでラウンドボイスを使ってSTR50突破
フェイ東に狩り場を移して時給が20k→40kに大幅UPしました
真珠貯金から解放されたのでミルクを大量に持っても黒字が出ます

>>344
どうせならスロットあった方が…
そんなの微妙すぎ〜♪
ええ、わかってますとも(つД`)


旧鯖ではβ2時代にSTR補正込み10止めのAGI先行の商人を作っていました
今ではAGI=DEX>LUK型の半製造BSとして頑張ってます
未だにSTR10ですが炭坑ソロもできるのでけっこう強いです
あの時と比べれば今の商人は楽だなーって思います
でもその時は+7ダブルケミカル環頭、木琴マフラ、スピードシルク、亡者HBあったしなぁ
今育ててる商人とどっこいどっこいかな(´・ω・`)
354(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 02:52 ID:yL17aJiB
>>347
精錬ない時代にナイフでせっせと敵倒した金でレイピア買った時に感動したほど1st商人です
知り合いにLvどんどん離されて、鬱になりながらもがんばってました。
なので今の商人は強すぎて文句つける気になりません。
まぁ他職より弱いかもしれんが満足
β2前に1st商人だった人は商人をこよなく愛しております。
他職を妬むことがないくらいに
2ndとかの人はLv高いくせに文句言い過ぎです
355(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 03:53 ID:gWJr3d1D
俺、鯖2回変えてるけど3回全部1st商人だわ。
昔にくらべりゃ今の商人のLV上げってアフォみたいに簡単だよな。


話は変わりますが、今話題のかぼちゃ。
オープンチャットで宣伝文句叫びつつ売っていたわけですよ。
「回復量固定」とか「効率ミルクよりイイ!」とか「生でボリボリ食え!」とか。

戦闘BS(LV80台)の俺からすりゃ完全な慈善事業とはいえ
宣伝文句のおかげで売れ行きは上々。
買ってくれた客、近くの露天商とのオープンチャットもしばしば。
「そういやβ1のころはやわ毛、幸運剣とかの取引が楽しかったなぁ」
効率なんてなかった、取引会話が楽しくてしょうがなかった、あの頃。
そんな良き時代を懐かしんでいたまさにその時、事件はおこった。

(続く)
356(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 03:57 ID:gWJr3d1D
>>355の続きね)

俺の露店の横に♀アコが「チャット」をたてた。
「あのー」
?なんだろな?カボチャ欲しいのかな?
「必死に売りたいのはわかるんですけども」
「商人のログが流れてしまいますよ」

…原文そのままかどうかは忘れましたが、まあ要するに
「オープンチャットうるせー」「ログ消えるからやめろ」
って主張ですなこりゃ。

その場は「夏厨到来キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 」
とか思いつつカボチャ売りを中止。
とっとと通常の狩りに戻った訳だが、今日になって良く考えてみた。

「今のROでは俺の方が厨」

なんじゃないかな、と。


(まだ続きます)
357(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 03:59 ID:gWJr3d1D
>>356の続き)

今ROに残った人のほとんどは効率第一主義。
「お抱え商人」ってのがもうそのことを良く示している。
商人というキャラを演じたいんじゃなくて、
ゼニー収入効率を良くしたいだけなんだよな。
そう考えると、たかが12zのカボチャで叫びまくっている俺の姿は
確かに厨に見られてもしょうがないのかもしれない・・・

β時代を顧みる。
真剣に相場とにらめっこしていれば、確実に儲けられた。
(情報格差が大きかった。ゼニー効率なんて言葉も無かった)
露店出しつつチャットで買取できた。AFKじゃない商人も多かった。
(個人的には露店チャット共有禁止はRO史上最悪の商人弱体変更)
頻繁な鯖キャンやログインゲームはうざかったが、
「どうやってROを楽しもうか」という意識は皆強かった。

俺が「商人として」楽しめる場は、今のROにはもう無いのかもな。

(チケット切れ故の長文スマソ。愚痴スレなかったのでここに。)
358(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 04:12 ID:JGGMRnVJ
露店なんて売り口上で客を集めてなんぼ、と思うのは私だけかしらん。
…やったことないけどな。

それはさておき、愚痴スレはLiveROの方に移動してますです。

LiveRO
http://www25.big.or.jp/~wolfy/livero/
愚痴・戯言・溜息スレッドLv89 ( ´ー`)_旦~マァノメ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1059532778/
359(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 04:29 ID:le4py11K
12zだろうがお抱えだろうが関係なく、
今はシステムが変わってチャットと露店の同時オープンができないから、
ログ流れさせたくなければ、オープンで話してる人がいたら話さないでくれと頼むしかない。
で、>355はそれをお願いされた。
ただそれだけの話だろ(´_`)

露店の宣伝オープン話す事の是非については去年の春からずっとループしてる話題だし、
露店を開く間ずっとパソコンの前に座ってなきゃいけないかどうかも激しく既出の話。
β時代が云々ってのは幻想だから速く覚めて、ついでにROもクリアすることをお勧めする。
きつい言い方だが、昔からその辺の状況なんてほとんど変わってないから、
妙な違和感を感じるようになったらそれは自分が変わってしまったって意味にしかならないよ。
変わっちまったのは漏前様だよ。
疲れたんなら休め。そのままクリアするのも悪くないぞ。本気でな(´・ω・`)
360(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 04:41 ID:le4py11K
つか、無駄口ついでに一つだけツッコミ。

>昔にくらべりゃ今の商人のLV上げってアフォみたいに簡単だよな

β1時代は、趣味ステでもない限り赤ぽや芋連打さえしてりゃどの職業でも
どこへも行けたしどの敵でもどのボスでも倒せた。
だから商人が一番楽だったのはβ1時代。
カードも精錬も狩り場も悩む必要なく、赤ぽと芋だけでレベル上げできたんだし。
・・・単調ではあったが、それも加えてβ1時代の方がアフォみたいに簡単だよ。。。
361(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 04:50 ID:0tXOYNhm
>>360
たいしたことじゃないんだろうけど、
「簡単」と「単純」は似て非なるものですよ。

これだけじゃあれなんで。
私は街以外で主にAFK露店を出しているのですけど、
オープンでの何気ない会話のログを楽しんでます。
自分あてのメッセージとかが残ってると嬉しいですし。

昔はよかった、とか今は変わってしまったって嘆くより、
今をどう楽しむかを考えてみたらどうじゃろか?
無理強いはしないけど、まだ楽しめる部分は残ってると…思いたい…
362(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 08:29 ID:4oJAQyNf
漏れは街でも狩場でも暇さえあれば露店出してるが、
ログなんて流れないほうがどうかしてると思う。

さすがにログが全部厨会話なときは(´Д`)だけど。
363(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 08:51 ID:iqxPUTsi
>>356
正直、売上効率でも計らない限り
商人のログがどう役に立つかといわれると疑問。
どっちみち何時に売れたかわかんないわけで。
364(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 09:52 ID:NYnBkhaE
>>362
「ログは流れなければいけない」という固定観念は良くない
365(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 09:57 ID:WW/QQmUm
MMOだってのに会話を否定されちゃあ・・・
「ログは流れなければいけない」←これはたしかにおかしいが
「ログは流れて当たり前」←こうだとおもうね
366(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/05(火) 10:53 ID:pk7d4g5x
みなさん、どの鯖で商人やっていますか?
ROはβ時代にやっていましてつい最近復帰しました。
知り合いがいるFENRIR鯖のプロの町を見て愕然としました。
街中に人があふれて道が見えない。相場は高い。
ここには商人としての場所はないな、と思いまて
仕方なく知り合いもいないBIJOUに降り立ちました。
人が少なすぎる感もありますがプロの町並みは綺麗です。
BIJOUは良いとこ一度はおいで!
相場チェックはたのしいな〜〜。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 10:53 ID:vf+FHiSp
>>363
定番品といっしょに並べとけばどれが早く売れたかで人気商品、
レアの適正価格などが類推できるかと思うが、何回もデータ取れるわけじゃないので
参考程度かな。別にログが無かったって何にも困らんし。

それ以前に「Unknown Item(殆ど無くなったけど)」だったりエラー落ちしたりするんだけど。


でも「宣伝うるさいから止めてください」なら「調子に乗りすぎでした、ごめんなさい」てな気分になるけど
「ログ流れて他人の迷惑になるから止めてください」じゃあ醒めるって言うか凹むね。
文句いうほうもうるさいからやめろ、とは言いにくいとは思うが。
368(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 10:57 ID:yL17aJiB
昔は、呼び子とかしてる商人いたなぁ
β時代のフェイヨンとかが印象的
現在は、β2ころから現れた耳打ち自己厨のせいでそんなこと出来ないと思うがね。
長期AFKしない限り見逃す自分あてログはないのに・・・・・・・
>>360
おまえさん商人やってなかった人だな
Lvの上がり方、狩り場、精錬、カードのおかげで商人はβ2が一番楽だったんだけど
戦闘BSの場合はやりたい放題だったしな。
最近なんちゃってβ1プレイヤー多いな┐('〜`;)┌サスガナツッテトコカ
369(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:00 ID:BGauopRm
オープンでだらだらしゃべる奴にロクな奴はいないでしょ
370(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:01 ID:IAmdA+vN
>>369
何故?
371(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:01 ID:NYnBkhaE
「夏だな」の一言を混ぜるのは余計だと思う
夏厨を貶すことでしかアイデンティティを保てないんじゃないかと。
372(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:08 ID:yrGfTOvj
街中でのログ云々はラグナロクに限らず
どのMMOでもあるわけで・・・。ニポン人だと特にね。
ループの匂いもするので「自分で判断しる」。

>>360
β2の他職はもっと楽、βは他職と差が小さかったて事じゃないかな。
今の方がいろいろ目標設定できて、Lv上げに励みやすいとは思うがね。

思い出話ついでに。
漏れのβ時の1st商人は、どのステが有効なのか分かってなかったので
今にして思えばかなり斬新なDEX-LUK型だった。時代が俺に追いついたようだ。
30過ぎまでキノコ叩いてた気がする・・・。
373(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:09 ID:jhWm2OL/
BSになった今でも呼び込みはしますね
今ままでログが流れる、うるさい等の文句は言われたこと無いです

とまあ話は変わってβ1時代から商人の戦闘方法って単調すぎて飽きますね
今では新スキルのラウドボイスやカートレボがありますが
カートレボを覚えられるのはジョブ35
メマーなんてもったいなくて打てないしバッシュ使えるカットラスが欲しいところ
もちろんそんなお金なんてあるわけないですが
現在新鯖で商人育成中、ジョブ31
なんとか真珠7個集まりラウドボイスを無事習得
カートレボ覚えるまであと4・・・
まだ先は長いです
374(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:27 ID:X66QrM/N
β1のころは装備やスキルでごまかす事ができなかったから
パッシブの戦闘能力がモロにでてたんだよね
β2以降2次職が実装され、カードが実装され
狩り場がふえ、PTが組めるようになって、新スキルもできた
商人時代としてはどんどん楽にはなってきていると思う
その恩恵でDEXLUK型など育て方を選択肢に入れられるようになったともいえるし
なんにせよ昔は良くも悪くも単調だったよ
STR極のボス狩りくらいだったかな 最終的に商人ができたことといえば
375(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 11:43 ID:WRB13wnx
β1の頃は芋の重量が1で、しかも4z。商人なら3zで買えた。
その上に、敵のHITもさほど高くはなく攻撃力なんてマミーでさえ100すらいかなかった。
さらにcも実装されてなくて、頭装備も少なかった為にお金の使い道がほとんど無く、お金は有り余ってて、白ぽ&メマー連打できる商人が廃の中では一番強かった。
376(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 12:15 ID:zYsZDCjK
今、戦闘商人を育てていまして、これからのステ振りについて質問があります。
ステが上から35/10/38/1/23/1なのですが、PvPとかBOSS狩りとかしたいと思っております。
このままSTR=VITであげていくのが一番良いのでしょうか?ぜひ参考にしたいので教えてください。
377(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 12:39 ID:Qm8s00O3
ログが流れることに対して文句をいうのは筋違いだと思ったのがいかがなものか
MMOで発言する権利を奪うことなどできんよ

ログが流れるのがいやなら人がいない場所にいけばいいし
売れた順番が知りたいならこまめに確認してればいい

長期AFKしておいてログ残して欲しいからオープンで会話しないでなんて
個人のわがままでしかないだろ

それとも、露店だしながらオープンで会話するのって今のROじゃおかしい?
だったらスマン。俺が間違ってた
378(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 12:45 ID:WRB13wnx
露店出しながら宣伝するのはいい。
ただ、露店が沢山ある場所で雑談するのは止めてください。_| ̄|○
379(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 12:50 ID:jJpuN5cH
>>375
芋は5z、商人なら3z、露店平均が4z、ピラ4露店が5zだったような気がする
てかレベルが、今の数倍上がりにくかったですね
AGI型剣士なんてマゾ職やってからかもしれないが
380(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 12:51 ID:WW/QQmUm
>>378
なんで?
381(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:02 ID:WRB13wnx
>>380
どうでもいいが、IDなんかいいな。

雑談されると、気付いたらログ全部が雑談で埋まってるなんて事がしばしばある。
多少のあいさつやの宣伝程度ならともかく、興味もない他人の雑談でログが埋まるのだけは勘弁したい。
別な場所でやるか、wisでやってください。取引相手からのwis待ちAFKしてる人もいる事をお忘れなく_| ̄|○
382(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:02 ID:IYi3qqbg
>>378
383(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:03 ID:IYi3qqbg
>>381
wisなら別ウィンドウで出る(ように出来る)から問題ないでしょうに
384(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:04 ID:IYi3qqbg
なにかが狂った、ごめんよー_| ̄|○
385(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:13 ID:vf+FHiSp
ていうかβ1の思い出はは3000zとる悪徳ギルドがなぁ・・・_| ̄|○ヤワゲオチテナイカナ
386(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:27 ID:WRB13wnx
>>383
(´・ω・`)ワスレテタ!
でも、β時代からの人間だから別ウィンドゥだと落ちつかなくてねぇ。(´・ω・`)
387(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:31 ID:WW/QQmUm
>>WRB13wnx
377がいいこと言ってるよ

つーか待ってるならAFKすr(略
388(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:37 ID:8YRTshIg
>>386
β1の時から別ウィンドウ派だけど
389(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 13:55 ID:WRB13wnx
>>387
後wisとか取引の時間が不特定な場合、wis来るまでずっとPC前で待ってる訳にいかない場合もあるから露店AFKする事は多い。

>>388
別ウィンドウが実装されたのってβの途中からだったっけ?よく覚えて無いや('A`)
390(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:01 ID:le4py11K
β2以降は敵のHIT,ATKアップや武器防具の価格上昇や装備レベル制限もあって、
必ずしもレベル上げが簡単になる要素ばかりじゃなかった気がするんだが。

漏れはLv3武器とか防具の精錬やカードも縁が無かった負け組商人なんで、
なおさら安価な店売り装備に赤ぽや芋だけでほとんど死ぬことの無かったβ1の方が簡単だったのかもね。
実際β2で+6店売りチェインでエルダやホルン叩くより
β1で赤ぽと店売りツルギ持ってデスペナ無しのピラ篭ってた頃の方が余程稼げてたし。
敵の経験値が低めだったからJOB50達成後なんかは特にレベルが上がりにくかったけど、
モンハウ無ければ移動露店しつつ雑談しながらでも狩りできたし、簡単さと手軽さは上だった。

つか、公平PTや1stの精錬カード指し装備流用やお座りなんかまでひっくるめて
今の方がレベル上げ楽になったと言うんなら別に異論は無いよ。
391(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:07 ID:jhWm2OL/
>>376
メマー連打で戦うのなら多少なりともAGIが必要
ASPDの違いによってメマーの連打回数がかなり違う
STRは110目指すとしてAGI、VIT、DEXの比率をどうするか考えもの
こればかりは実際BOSSをメマー狩りしているBSに直接聞いて下さい
対人の場合はBSならHFがあるのでDEXは不要、アルケミ待ちは知らん

一般的にはSTR>AGI=VIT=DEXがかなり強いらしい
392(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:17 ID:gvHTLbeO
露店している場所だろうがどこだろうが
会話をするなというなら
それはMMOである必要がない気がするんだが
みんな無言かそれともヒキコモリチャットのみなら
もはやオフラインゲーでもしていればいい

何気ない会話から知り合える事もある
それこそが多人数でプレイするMMOの醍醐味なんじゃないのか?
ポタ広場だからダメとか露店開いているからダメとか
ほんとくだらない

それと取引待ち中の露店AFK〜ってのも我侭なだけ
取引待ちなら画面の前にいろ
そもそもプロ南にしろギルメン募集 後でwisとか
お前は本気でメンバー欲しいのかと小一時間(略
393(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:23 ID:NYnBkhaE
公共の場所で大声で話すのは煙たがられるように
ネトゲだって「システム的に話せるけれど避けるべき場所」は存在する。
TPO考えろってこった。
394(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:29 ID:Usye7aSd
ところで皆様方

サンドマンを狩ってみようと思うのですが、敵スキルはどんなものでしょうか?
クローキングなどがウィスパと同じ感じなら、いけるかもしれないと思ったもので・・・

他に、50歳STR商人にお勧めの狩り場があれば、教えて貰えるとありがたいです。
ちなみに、今までは伊豆2で延々と狩ってました
395(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 14:51 ID:jhWm2OL/
>>393
なら露店が氾濫してる街中で喋らない方がおかしいと思うんだが
静かな露店街ってリアルでも嫌だよ
396(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 15:02 ID:iqxPUTsi
>>394
長い間サンドマンを主食にしているスミスからみた雑感。

50の商人に狩れるかというと
「装備が相当整ってないとキツイのでは・・・」
とは思います、回復の量を食いすぎて。

ただハイド→ヒールに関してはウィスパと違って
隠れながら攻撃はしてこない(グリムが無い??)
ので案外組しやすいです。
2体以上相手がいるなら詠唱はじめたら止めずに放置でOK。
ほっといてどっか遠くにみえてるミミズたたきに行っちゃってもOKです。
#ウィスパにこれをやると倒し終わったあと
#ハイドしたウィスパにずっと苛められる。
近くは登場した時に横沸き同然になるのでマズー。

ところで装備が整うというのは
・Lv2以上の火武器
・相当量以上のDEF(DEF40代・・・できれば50ちかく)
コモド前から見ると随分甘いモンスになったとはいえ、
それなりにカタイのでダメ通らないといつまでも倒せないです。

お勧め狩場、は武器依存ではないでしょうか?
インベナムならGD1、
動物系なら炭鉱1、
火系ならミミズ→フリルドラ砂漠→アサシンギルド
水はSD1かな。
風はもう周知でしょう。
地は炭鉱前あたりがそこそこつかえますが寧ろ製造系向き?

装備次第です。
397(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 15:44 ID:Usye7aSd
>>396
色々ありがとう
DEFは精錬+25で、47ほどはあります。

火チェインのみなら、やはりミミズどまりでしょうか・・・・;
398(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 15:50 ID:NYnBkhaE
>>395
そう思うなら勝手にやればいいでしょ、ただし自己責任でな。
間違ってもにゅ缶商人スレ公認の意見とか言い出さないように。
399(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 16:08 ID:iqxPUTsi
>>397
行ってもダメじゃないけどメタルラに石炭とかエル原石取られて
泣く羽目になりますよ(´・ω・)

行くならせめてメタルラが少なくて
その代わりに火に弱いアリが沸くフリルドラ砂漠です。
火属性は他にドロップスも沸くけどまぁこれは素手ででも潰してください。
400(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 16:09 ID:F3dJPsHl
>>398
話の発端はやったらロク流れるから止めろということを言われたって話だと思うが?
オープンでの会話をやめろってのをROのルールかのように言うのはどうなんだろうっていう
話だと思うんだが。
401(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 16:31 ID:zuXkGNE4
ゲームのことはゲーム内でケリつけろやチキンども
402(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 16:35 ID:jhWm2OL/
>>398
勝手にやろうがやるまいが
何の問題も無い雑談まで制限されたらたまったもんじゃない
今まで文句が来たことは無いが
もし文句が来ても私は呼び込み雑談なんでもしますよ
むしろ>>393
ネトゲだって「システム的に話せるけれど避けるべき場所」は存在する。
んな場所なんてあるのかと問い詰めたい


とまあ商売の話に戻って
朝方は回復アイテムなど消耗品の品切れ露店が多いので
入荷とか在庫状況を実況しながら売るのが楽しいです
時々「覚醒売ってください」など注文もくるので消耗品を扱ってる身としてはうれしいですね
403(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 16:40 ID:dJ+VVRaj
>ネトゲだって「システム的に話せるけれど避けるべき場所」は存在する。
>んな場所なんてあるのかと問い詰めたい

周囲の空気読めないんですか?
それともLokiゲフェンの噴水組ですか?
文字通り受けるなって。
404(^ー^)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 17:23 ID:XTIm7c7M
ママ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(*´ー`)━━━━━━━━━━━━━━━━━━リ。
405(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 17:32 ID:yL17aJiB
>>401
晒された後変なWisくることになるけどなぁ

多重BOTの露店減ればもう少し空き出てくるんだけどなぁ
BOTども死ね、害虫
406(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 18:33 ID:4ZgHp72T
駅前で誰かと待ち合わせしてるときに、
見ず知らずの二人組が傍で雑談始めたら普通どうするかな。
・「静かにしてください」と声をかける
・うるさいので自分が距離をとる
・我慢する

人間同士のコミュニケーションにシステムどうこうなんて関係ないだろうと思うが。
まあ好きにしてください('A`)
407(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 19:23 ID:UHiM6qxg
話の流れをぶった切ってスマンが、転売の帳簿ってどういう風につけてる?
自分は入手日付と手段(買い取り、ドロップ、臨公オークションなど)と値段、
売れた値段と日付、それから売れ残った値段を一時的な書き込みとして
Excelで帳簿を付けているが、
ちょっと困ったのがいくつかの例外的な品物。

(1)青箱・鉄類・交換材料など数が多い物。
(2)エルオリ。(1)の問題点の他に原石と塊の交換とか…
(3)精錬ギャンブル。単純に原価で計算して良いのか、確率で補正すべきか…

この辺りをどう記録したらいいか悩ましいところ。
他の人はどうしてる?
408(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 19:41 ID:1m/z2BrU
転売をやめる

問題は解決しましたか?
 ○|はい。
 ○|いいえ。
 ○|この方法を試さずに、ほかの方法を試します。
409(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 19:47 ID:/eVybZnY
帳簿つけるほど多数の商品あつかわないからなぁ
410(^ー^*)ノ〜さん sgae2003/08/05(火) 21:08 ID:PlMgWEaf
独り言


1stキャラが商人で、露店初心者な頃。
初の時はめちゃドキドキして「他の人の画面にちゃんと露店表示されてんのかな」とか
「こんな所で売るな、とか思われないかな」とか意味不明な心配したり

その頃は商品が人参オンリー。その頃は人参が最効率ってのがまだ一般的じゃなくて。
それ広めたいものの、南瓜売りに喧嘩売ってるみたいだから、
他に商人の居ないイズの外の崖の下で店開いて、店名に色々書いて宣伝して。

人参が売れる度に「ありがとー」「どもー」「まいどー」
資金が無かったから、一度に仕入れられるのが300個とかだったなぁ。
たかが数百zの儲けにわくわくしてた。


それが今じゃ「早く沢山儲けるために」店名は品物と値段を簡潔に。
「早く沢山儲けるために」わざわざ人の多い場所で露店開いて。
自分と同じ商品を扱ってる人がいて、
それが自分のより価格安過ぎたら「早く沢山儲けるために」俺がそれ買い占める。


初心に戻るってどうやりゃいいんだろうなぁ。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 21:36 ID:yaEsRDmY
>>410
垢削除して始めから商人を作り直す
412(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 21:51 ID:HCW4UN5B
>>410
競争相手の少ないところで開いてみてはどうだろう?
ぶっちゃけダンジョン内。
伊豆2とかフェイ4とか。

ちなみに露店中に敵に襲われたりすると周りの人が一生懸命助けてくれたりして
なんだか心が洗われます。
413410 sage2003/08/05(火) 21:59 ID:PlMgWEaf
すまそ密かに期待してたがレスd

>>411
いやもう3人いるんだよね・・今はアルケ待ちの商人を育成中もち露店取るよ

>>412
競争相手の少ないところ・・なるほどやってみます
そういやちょっと前にDでの狩りのHP回復待ちの合間に戯れで露店開いて
その時はちゃんと「まいどー」って言ってた気が・・
つかもう露店攻撃できないんだなぁ・・
414(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 22:12 ID:/5kbNV28
いや露店出しながら攻撃できるって
415(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 22:12 ID:x1CWlRxp
>>407
帳簿なんてつけてる奴の方が珍しいと思うのだが・・・
記録するにしても、仕入値と売値と相場価格くらいで十分だと思う。
416(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/05(火) 22:47 ID:PlMgWEaf
あれ? 今回のパッチで露店攻撃できなくなったって聞いたんだが・・
417(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 00:50 ID:RJNolYEt
商人の鑑たる御前様方に質問があります。
チャットを使って商売するときに、
「売りチャット(又は買いチャット)+7○○●M物品込みOK後WIS」って
題名を出した際に、本当に取引する気のある人は
「買います」とか「●時なら繋いでます」とか言う物ですか?
ただ入って来て即出て行く人にも買う意思はあるのでしょうか?
何か誤爆で入っただけの気がしますが…気のせいでしょうか?
418(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 00:59 ID:8IKkPiQK
>>417
どー考えても誤入室
419(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 01:40 ID:adK8LC5X
周囲の露店やらチャットやらと間隔をあけても
なぜか必ず誤入室がある…なんでだろう

ラグとかかな?
420(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 01:47 ID:1Pnj698z
キーワードに反応して、露店だと思ってダブルクリック。これ。


ごめんなさい。_no
421(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 06:54 ID:ZbC7Tl3a
アルケミ待ちをジョブ50記念に転職させてしまって早2ヶ月。
またアルケミ待ちを作りました。
そしてみすとれ巣で計算した結果、20%アップカードも15%も中型までは、
グラが一番優れています。
+6サーベル<+7グラ です。
サーベルの方が高いので、+6でも+7グラのコストを超えるような気がします。
1本折った時点で+7グラを露店で買ってもお釣りが来るぐらいになりますし。

AR等を考えると鈍器のほうがもちろん上ですが、ソロはグラ>その他 ですね。
属性武器の場合も、中型までは短剣が一番です。

既出だとは思いますが、+7TBdグラが完成してうれしくてカキコしてみました。
422(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 08:07 ID:az+7AmZz
うらやますぃ( ゚д゚)
+5TBdサーベル持ってるけど、最近はグラに変えようか悩み中。
でも、騎士も両立させてる為になかなか変えられないでいる。
騎士にとってはどっちの方がいいんだろう(´・ω・`)
423(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 08:31 ID:86WRzhcl
騎士は短剣と片手剣のASPDが同じだから当然片手剣
424417 sage2003/08/06(水) 09:44 ID:RJNolYEt
>418
レスTHX。
さて、今日もチャット開いて待つか…
|首都| λ......トボトボ
425(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 13:26 ID:G082qxaT
61/45のアルケミ待ちマー
ようやく赤字から脱出・・・_| ̄|○バショエラブベキダネ・・・
今まで高燃費高効率が当たり前の狩りをしてたが
メイン用の武器買い漁って経営不振に陥る有り様
風ダマが入ったのでもうウィスパなど狩らずに
敬遠してた伊豆Dへ・・・・3F( ゚д゚)ウマー
効率も今までとさほど変わらず(今までGD2Fとか
これまでと比べて素晴らしい低燃費(つд`)ブキモヒトツデイイシ
アクティヴ少ないからまったり狩れるし適所・・・花カートまで癌張れそうだ・・

ところでアルケミ待ちの諸君は転職後斧主体の方向ですか?
修練あるから当然かもしれんが盾持てないのがなぁ・・・・
426(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 15:00 ID:ZbC7Tl3a
>>425
BSが鈍器より斧のほうがaspdが高いので、アルケミも剣=斧 と予想。
ARも効くし、かなり(・∀・)イイ!! とも思ったがしかし、
盾が持てないし、BSと違って、ブーストスキルが無い。(はず
今のBSでさえまだ 斧≧鈍器 なわけだし、修練しかないアルケミは・・・

まぁあれだ。
槍騎士と両手剣騎士みたいになるだろう。
槍はaspd上がったのかな。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 15:02 ID:az+7AmZz
当方STR型なので、盾無しは正直辛いぽ(´・ω・`)
これからLv上がってFREE増えればやっていけるかもしれないけど、短剣の方が使いやすいので斧修練はたぶん上げないかな。
428426 sage2003/08/06(水) 15:08 ID:ZbC7Tl3a
追記

BSで斧≧鈍器 なのは、戦闘BSの話ね。
AR、OT、WP取ってれば斧>鈍器
スキルが少ないと鈍器が有利。
場所によってはやはり盾必須だし、難しいところ。
PT組めば、火力はほぼ前衛≦護衛 だし、前衛は硬いほうがいい。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 18:23 ID:KIV54xT6
ちょいと知恵を貸してくだせぇ。
当方、Lv44 str36 agi10 vit52 int2 dex22 luk4 ステータスポント余り40
な半製造BSを目指している者なんですが
ステ振りをどうすべきか悩んでいます。
どうか一つ、ご指南下さい。
430(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 18:29 ID:sDrI997a
メインキャラがソロで1,8%/hとか悲惨な必要経験値になってきたので戦闘BSを作りたいと思うのですが
収集品売りをギルメンや知り合いに任せてOCを取らずにメマーと所持を10にするって
微妙ですか?
やっぱ不便かな・・・。

そこまでメインキャラ育てれるならJOB50狙えとか言わないでね_| ̄|○
431429 sage2003/08/06(水) 18:30 ID:KIV54xT6
訂正
× Lv44
○ Lv48
432(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 18:39 ID:iBEsOvnw
>>429
半製造ならDEXを上げた方がいいと思われ。
またBS関連ならBSスレのが詳細聞けるぞ。

>>430
純戦闘なら
所持10 PC10 メマー10 DC8 露店1
でいいのでは?半端が嫌ならもう2上げてDC10にするとか。
OCは基本的に任せれるのであれば無理して取るものでもないと思う。
433429 sage2003/08/06(水) 18:40 ID:KIV54xT6
>>432
早いアドバイスthx。BSスレでも意見を聞きに行ってみまする
434(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 19:20 ID:sDrI997a
>>432
早いアドバイスありがとうございます。
DCが8なのは何の購入を想定してのものですか?
あと、露店が既に3なので42〜44転職かな・・・。
ガンガリマス
435(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 19:33 ID:+Fb9l06V
>>430
純戦闘BSで製造をする気が全く無いなら、
商人JOB40で所持10,DC8,PC10,メマー10,露店1

その後BSのスキルポイントでDC8>10,OC10
ヒルトバイディング,武器研究10,HF5,AR5,WP5,OT5,MP5でJOB50時に残り1

・・・という手もある。

まあOC無いなら無くてもなんとかなるけど、
臨時では商人BS=清算時にOCしてくれるものという期待が大きいんで
そういう意味ではちとたいへんかも。
それとDCが8なのは、メマーと所持が10前提なら他に削れるのがDCしかないから。
JOB42転職とかでDC10にした方がいいかどうかってことなら、
そりゃ取れるならDC10の方がいいんでない?という話になる。
露店が3なら、DC10にするとJOB44で・・・
そこまでがんばれるなら、上げた方が後悔しないんでない・・・?
436(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 19:45 ID:suTRfBur
>>430
432が言うように、任せられるのであれば取らなくてもいい。
・・・が、その場合はあまり頻繁に頼まないように。
ガレット程度の安い物は自分で売ってなるべく倉庫に余裕を持たせて
ギリギリになったらやっと頼むくらいで。
頻繁に頼まれるとかなりめんどいのよ。

あと多少の手数料くらいは払ってあげた方がいい。
呼ばれればカプラ転送(自腹)でどこへでも飛んで行くお人よしもいるから
転送費用+αくらいは払ってあげた方がいい。

そういえば大抵こっちが呼ばれるんだよな・・・下水前に来てーって。
どこいるのーって言ってこっちに来てくれる人ってあんまりいないんだよな・・・
ナンデダロウナンデダロウ…
437(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 19:46 ID:sDrI997a
>>435
なるほど・・・BSのスキルポイントって余るのね。
一応名刺用にナイフ1だけ取ろうかな、と。
鉱石発見ってやっぱ激しく使えないのかな・・・・。
438(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 19:46 ID:+Fb9l06V
追記。

DC8なら野菜果物類が15z>11zになる。

ひょっとしたらこっちの方が大きかったのかも<DC8
439(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/06(水) 22:52 ID:CYoKIPlo
逆に、DC3止めでOC10にするって言うのはどうなんだろう。
実際、DC3でもDC無しでもミルクは20z、野菜は12〜13zで露店から買えるっぽいし…。
肉・餌露店はさすがに少ないけど。

他人の露店に任せられるDCより、時間を取らせないと頼めないOCの方が有用と思った俺。
440(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 01:09 ID:hhRYwWf6
>>439
DC3 OC10 増加5 メマー10 PC10 露店1 JOB40転職戦闘BSやってます。

DCは露店前提の3で一応最低限露店開くだけ。消耗品は他の露店で買う。
自分は消耗品露店はやらない。別キャラの拾ってきた収集品をOC10で売り、レアを露店売るだけです。

以前はDC10 OC3+5くらいの、いわゆる低Lvお抱え商人がいましたが、他キャラがLv上がってくると
消耗品を自分でDC10で買うのと露店で買うのとでの差額よりOCの方が有効に使えるようになったため
作り直しました。また臨公の際OCあるとやはり便利なのと、代売り頼むのが面倒というのもありました。
あくまで自分の場合はこうなのですが参考までに。
441440 sage2003/08/07(木) 01:11 ID:hhRYwWf6
訂正
× DCは露店前提の3で一応最低限露店開くだけ。
○ DCはOC前提の3で
442(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 02:37 ID:yoOpPq+N
OC商人から作ったけど狩りできるキャラいるなら結構便利。
DCは友達の商人や、仕入れ場所の周りで待って他の商人に頼んでいた。
そのうち頼むのが面倒になったからもう1キャラDC用商人作ったけどね。

今はOC商人が両方できるようになったから1キャラで足りている。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 10:48 ID:snZhVkzD
一言だけ助言。
臨公に行くならDCよりOCのほうが歓迎されるし、
何より清算仕切る権利が得られます。
444(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 11:34 ID:oP7lB/pV
仕切るどころか勝手にガンガン渡されたりする
445(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 12:13 ID:dxQp8lRW
JOB50頑張ろうよ。愛が足りないよ(´・ω・`)
446(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 13:11 ID:UeAhhKok
愛だけじゃ生きていけない。先立つものが必要。
でも 愛がない灰色の生活は味気ない。
447(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 14:15 ID:1QHBSUEp
50近く目指すには火のLv3武器が欲しくなる
グラか海凍剣ツルギあたり ミミズーサンドマンーウィウパで大活躍
使い終わったら売れるしね
しかし商人はHIT補正ないから、あまり背伸びもできないのがつらいところ
448(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 14:17 ID:1QHBSUEp
グラはだめか ダマですね
BSになっても使えるソドメがベストだけど気軽にかえる値段ではないしなぁ
449(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 14:22 ID:MkiZNEUe
ひとつお聞きしたいことがあります。
下水でゴキ虐殺して、やっとDC10になったので、
昔お世話になった代購業などやってみたいと思ったのですが…。

お金はいくらぐらい持っていればいいのでしょうか?
例えば「○○3つお願いします」と言われて、
所持金が足りなくて買えない事態に陥るのだけは避けたいです(汗

代購業の先輩方、よろしければ教えて下さい。
450(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 14:31 ID:O0JTXSdG
代購する場所に依存。

たとえば武器屋の場合は「一人の装備丸ごと一式」以上の
代購はない・・・というかその場合は分割で購入していったほうが
依頼者も安心すると思います。

その場合最も武器防具の高いイズルードで
ブロードソード+プレート+シールド+マント+ブーツ+ヘルム
これをDC24%で一括買える金額があればまず安心。
他のところだと一式で買うお客はいないのでもっと少なくてよいです。

牛乳やカボチャはいまだと露店で買うほうが
手っ取り早いのであまり利用者はいないでしょう。
451(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 14:32 ID:zmPaDgc6
200kもあれば十分だろ
452449 sage2003/08/07(木) 14:48 ID:MkiZNEUe
>>450-451
なるほど、早いお答えありがとうございます。
現在の所持金は足りている感じなので、
首都の武器屋で代購してみようと思います。
453(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 15:37 ID:EgwWIyaF
代購って人がこないのがねぇ……
代売ならそこそこくるし、露店で売れそうなものをいただくこと
(当たり前だけど代売金額は渡すよ)もできるけど
454(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 16:00 ID:7tgQFbsG
OCなくても露天で「OC商人さん向け」として捌けばOKかも。
455(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 18:03 ID:4WkbAYl+
というか製造ならともかく
戦闘商人ならJob48くらい余裕だと思うぞ
BSのNextJobは商人の何倍もあるんだから

戦闘用のステ振りで商人Job48もできないなら
BSでBase99とかJob50前提の振り方なんて無理だと思われ

ちなみに商人48っつーのは
所持UP5 PC10 メマー10 OC10 DC10 アイテム鑑定1 露店1

戦闘用でもOCとDCの10はメマー以上に必須
全て自分で収集品を高く売れ、消耗品を安く入手できるから

そもそも商人ならメマーよりもカートレヴォの方がコスト安くていい
456(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 18:13 ID:7tgQFbsG
メマー10が必要な機会なんて、そうないからなぁ・・・
大抵は低レベルメマー連発か、カートレヴォリューションで事足りるし。
457(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 18:47 ID:euT7EQU7
>>455
ただまぁ、火属性防御のヤツや鉱石発見を取らない限りは戦闘スキルのみだと
激しくポイント余るわけで。
無駄無い育成をするって意味ではOC後から取るとかもアリなんじゃないの?
458(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/07(木) 23:21 ID:u1v+30/H
商人だと臨時になかなかいけないだろう
するとソロ主体になりがちなわけで
狩りの度に代売りを商人が頼むのもなんなんだし

売り24%UPというのは本当に大きいぞ
2ndなりですでに金が余っているなら後でもいいと思うが

あとは>>455でも書かれているけど
1次と2次ではnextに必要なEXPが違いすぎる
あとで作りなおしなんて後悔をしない為にも
1次の段階で取れるものは取っておいた方がいいと思うんだが
40転職は正直もったいなさすぎる
459(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 00:51 ID:j70fYRZN
亀島前にあせって純製造志望商人を転職させてしまいました
JOB40ダカラチマヨッタンダヨ・・・_| ̄|○

今気合い入れて作り直してます

今度こそJOB50目指すぞ〜 /ぐー
460(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 01:34 ID:K3S6hM/Q
OCDCの最大のメリットは
買いたいときに最安値で買えて
売りたいときに最高値で売れること

あとメマー10だけど自分は監獄にこもるまでメマーなんていらねーやと思ってたけど、
監獄で囲まれて初めてメマーのありがたみを知ったクチ。
なので今必要なくてもあとで必要になる(ことが多い)から取っておいたほうがいい。

商人のうちにできることは商人のうちに、ね。
461(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 02:48 ID:EWF7IomP
散々既出だけど、メマーの強さは高Lvくらいじゃないと実感できないかも。

そもそもLv低い頃だと敵もそれほど強くなく
自分のSTRもそれほど高くないだろうから、
1撃に1kzeny使うのも疑問だろうし。

で、デスペナが痛くなってくる高Lv戦闘型だと
STRが伸び、特化武器も揃って、囲まれやすい狩場に行く機会も増え
10k20k程度使ってでも高速殲滅したいケースはいくらもある。

ま、今はCRがあるから、必須かと問われれば微妙だけど、
あとになって後悔したくないから、私も商人時代にスキル取るに1票。
462(^ー^*)ノ〜さん 逆毛ミラクルsage2003/08/08(金) 02:58 ID:MfIi7B4g
>>460
カートレボのほうが囲まれた時は良いよダメージあまり受けないで一掃できるから
メマーは短時間でけりつけたい時だけ
463(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 03:29 ID:dqPIy4G1
最終的な狩り場では収集品がOC10で1個750z〜1kくらいするので、
経験値目的の狩りの場合、メマー一発が高いとはそれほど思わなくなります。

90以上の戦闘BSを目指すならメマー10は必須スキルだと言い切れます。
464(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 03:38 ID:LZShbHaC
深夜の天気予報、選曲センスいいなぁ。おちつく・・・
不良在庫も完売できそうな気分になる
465(^ー^)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 04:02 ID:ii9e0PoM
>>455

>ちなみに商人48っつーのは
>所持UP5 PC10 メマー10 OC10 DC10 アイテム鑑定1 露店1

( ゜д゜)?
・・・アイテム鑑定1・・・
・・・ ア イ テ ム 鑑 定 1 ・・・

冗談ばっかりー



斧使ってる人、使う予定の人
悪いことはいいません。所持量取っときなさい。
地味なスキルだけどありがたいょー。

なんて言ううちのお勧めは
所持量10 PC10 めま10 OC10 DC8 露店1
の50転職。


散々ループ話題だけどメマー10はパンダ/バーサク後になってかなり必要になってくるよー。
レボで十分とか言われてるけど極力取るベシベシベシ。
10とまで行かずとも商人時代に8くらい取ってれば転職後習得も可能カナ
466(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 04:13 ID:xSVOPd2D
>>465
アイテム鑑定とっちゃわるいかーヽ(`Д´)ノ
467(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 04:39 ID:MfIi7B4g
アイテム鑑定できん商人は商人じゃねぇー
Strあるまーちゃんに所持10は必要ないがな5で十分
468(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 07:34 ID:wdKtHF9m
カトラス装備してバッシュしてるまーちゃんを見た。
ええなー
469(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 07:53 ID:bECgpQLi
つーかボス狩りたいならメマー取りゃいいじゃん
STRめちゃ高くする予定なら。
470(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 10:23 ID:jFIT98FK
ウチのJOB50まーちゃん
所持5 PC10 メマー10 OC10 DC10 露店3 鑑定1

鑑定上げたのは他に上げるものが無かったから。所持1増やした所で肉が2,5個持てるようになるだけだし。
471(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 12:41 ID:V8ENbaMa
>>470
(*・∀・)ノシ 漏れも同じスキル振りだYO
472(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 12:44 ID:b6ed3SRb
うちは

所持5 PC10 メマー5 DC8 OC10 鑑定1 ・・・露店10かな・・・


ああそうだよアルケミになってからメマー残り取るよちくしょぅぉぅぉ_| ̄|○
473(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 14:27 ID:RK8CMscn
例えば2匹まで95%回避の狩場だと
3匹きたときにまず倒さなくちゃいけないのは1匹だから
3匹にチマチマダメージを与えるCRより
1匹に大ダメージを与えてすばやく95%回避を確保できるメマーのほうがいい
474(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 14:40 ID:rCorhkVJ
>>473
だれもメマー自体がいらないとは言ってないだろう
だけどLV10メマーなんて早々使えるもんじゃない
だから商人の段階でメマー10マスターする必要はないんじゃないか?って話だろ
475(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 14:49 ID:rCorhkVJ
>>465はアルケミやBSのスキル取得で
アイテム鑑定1が前提として変更されたら焦って作り直す罠
476(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 17:07 ID:GdOTuEnq
スキルツリーは一旦発表された以上変更ないだろうなあ
唯一の例外はβ1→β2の時だったけどスキルリセットあったし…
477(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 17:08 ID:e1jxJsfP
漏れも・・・
所持5 PC10 DC10 OC10 アイテム1 露店3 メマー10 なんだな


_l ̄l○一緒じゃん
478(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 17:22 ID:Xk0MDu+6
>>468
パンダまーくんですがカトラス持ってます
がメマーほど威力がないのでやばい時の手段には少し弱い・・
囲まれたときにはCRのほうがいいし
まーくんのSPではちと使いこなすのが難しい・・・

属性かC生かしたほうがトータルでの殲滅力は維持できるかな
479(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 17:32 ID:Gjbn3Oz2
商人2キャラもってるから、OC担当とDC担当に分けてたりする。

イレギュラーか?

戦闘BS      所持5、PC10、露天1、DC3、OC10、メマー10 
アルケミ待ちまーちゃん 所持10、DC10、PC10、露店8、鑑定1

まーちゃんの露店でプチレアやレア売らせれば、
DC用の金に困ること無い。
ただ。お金の移動がめんどくさい罠_| ̄|○イイサマーチャンダイスキダカラ
480(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 19:30 ID:ii9e0PoM
>>475
必須スキルの前提になるなら取るのは当然だと思うのですがー?w
作り直すなんて愛着のない育て方してませんしーww
それ以前に実際>>476が正解だしーwww
BSのスキルPなんて余るしーwwww
それと>>473>>469とか>>462なんかのレボの方がいいよってことに対するレスでしょwwwww
論外なレス付けすぎwwwwww


そんなことよりも>>472たんファイトですよ
露店10に男気を感じルンですが(*´▽`)

あーなんか...引用多すぎヽ(`д´*)ノ修正シル
481(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 19:32 ID:7YmSnKCS
キモイ
482(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 20:34 ID:auHDAiFZ
>>481
サンクス
483(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 21:51 ID:vkhRdGl7
とれるなら(゚д゚)メマー10は商人のうちがいいなじゃない?
なんか二次職になってから一次職のスキル振りってもったいないような。
所持はSPも使う予定なら50%しか恩恵預けれないから微妙な気がしますが
使ってないから、わからないけどね。

アルケミは剣修練があると、俺は今でも信じてますが。。。。。。
あぁ+8環頭そろえてんだよ、ヽ(`Д´)ノ コンチクショウ
484(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 22:01 ID:vkhRdGl7
あといい忘れ。
俺もスキル>>470、477
っていうかJOB50組はみんなこのスキルだと思ってましたが。

>>480
ミスラでも追っかけとれよ、この内藤様めwwwwww
あ、ミスwwwwwwwwwwwwwww
485(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 22:43 ID:knDpuxA6
戦闘タイプJOB50を目指す卿らはどこで戦ってます?
Lv54くらいだと 結局ミミズアナコンで70k/40kくらいなんだよなぁ
ゲフェンは当たらないし、カートレボ効かないのでマズー
Fleeあがればサンドマンがいいのかな

>484
/gいれんとなwwww
486(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 22:54 ID:+BeZu7kA
SD1とか炭鉱1とか臨公。ミミズは行かないな。
487(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 22:59 ID:pfUUAdCr
効率出すなら下水4F
その際のポイント

・アイテムは拾わない(流石にカード出たら拾うけど)
・茶ゴキは殴らない
・複数来たら容赦なくカーレボ
・画面内に緑ゴキがいなかったらハエ飛び

ただしジョブ効率は悪い
488(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 23:30 ID:Wxug2449
>>485
炭鉱1・SD1・フローラMAP→赤芋 でいけた。
フローラ・アルゴスくらいなら、ただの精錬2HAでいけるかも。
スキルは同じ。露天1で止めて、2余らせてるだけ。

つーか赤芋MAP、まーちゃん大杉wwwwwww修正されるねwwwwww
489(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 23:38 ID:vkhRdGl7
>>485
俺はひたすら伊豆。伊豆2でJOB40後半、JOB50近くが伊豆3、
BASE70代+CRで伊豆4。

亀島後はいってねぇ('A`)ノ


>>485
おkwwwwwwwwwwwwwwwwww
490(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/08(金) 23:48 ID:+0J/18k6
いつから商人板が逆毛だらけになったんだよヽ(`Д´)ノ
491金庫キャラ sage2003/08/08(金) 23:59 ID:vkhRdGl7
駄レスだがよくみたら
>>480はwを階段上でやってだけだったのか、勘違いなレスしちゃったよ(´・ω・`)

さて、帰るか。。。。。。。

ヴァナ|λ.....................シロヒメサガサナキャ
492(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 00:18 ID:8d9aBsLH
>>468
別キャラの相方にカトラス貰ったが
レベルたんねぇぇぇッツ!

_| ̄|○
493(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 00:55 ID:xW5/LSDt
>>485
60までGD1F・ゴブ村。60から66/49(現在)までピラ2。
当たり前だけど人によって全然違うもんだね。参考になります。
494(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:22 ID:v7P7VE8g
商人、VIT型共に初挑戦なので狩場が定まりません
ご教授お願いします
Base49/Job36
Str48+8 Agi9+1 Vit50+3 Int1+1 Dex21+2 LUK1+2 Flee60+1 Def58+53

特化武器 : 虫、動物、人、毒、中型特化チェイン、属性武器なし
特殊装備 : 天使のHB、オペラ、イミューンマント、ベリットブーツ、鉄蝿メイル
      虫、動物、人、蝸牛盾、マンクリ*2
      精練はマントと天使のHB以外+7、マントは+6、天使のHBは+5です

装備はかなり揃っているのでどこでも行けると思いますが最後のスパートにちょっと背伸びを
してでも追い込みをかけたいと思います
このステ、装備で転職まで最短でいくならどこがお薦めでしょう?
後、完全戦闘BSを目指すならJOB40転職でよろしいでしょうか?
495485 sage2003/08/09(土) 01:29 ID:qXNn6I4p
うは いろいろ参考になりました
やはり持ってる武器によっていろいろですね
ゴブ村 人少なそうだし行ってみようかな
ギオペ様は数が少なくて・・・
SD1や炭鉱はコウモリにちゃんと当たるようになれば、よさそう
496(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:47 ID:Dt9kQtRV
>>494
それだけ装備持ってる人間がなんでこんなところで聞くんだ?自慢か?

ある程度廃の2nd商人は勝手にしろよ('A`)
497(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:48 ID:Dt9kQtRV
まぁ、患者は教えたがりが多いから答えて貰えるだろうけどな('A`)
498(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:50 ID:UD14zmnF
>>494

Base74/Job50
Str70+11(LV) Agi10+1 Vit70+6 Int1+1 Dex27+5 LUK1+2 Flee85+1 Def37+76

特化武器 : DV環頭/DVスチレ/DVチェイン/火水ブレ/火水風マイン/水風メイス
特殊装備 : ムナ盾 +4シムリ盾 あ+4兄貴盾 +4鉄ハエメイル
        店売りマント 店売りブーツ ムナ帽 魂のリング 医者のHB




_l ̄l  ...○
499(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:52 ID:UD14zmnF
_l ̄l○ ウホッ! いいリロードし忘れ.........

>>496
ところで、俺の装備を見てくれ(>>498)。
こいつをどう思う……?

>>497
よし、いいこと考えた。
おまえ、俺の狩場について教えてみろ。
500(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:52 ID:OtntMiQR
>>494
マジでどこでもいいような気がするが・・・あえて助言してみる。

モロク↓↓←で動物装備でミミズと茶ヘビ。
たまにゴブアチョやぞぬに出会うので、その時は装備持ち替え。
ここは人少ないしVIT型ならアチョも大して怖くないだろうし結構いいんじゃないかと思う。

で、JOBについてはここ最近のレスで討論されてたところなので読んでみるといい。
ちなみに40転職は勿体無いでほぼFAだ。
501(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 01:58 ID:OtntMiQR
>>498-499
火マイン、シムリ盾、ムナ帽でピラ2なんてどうだろう。
風マインも足してFD4なんてのもいい。
ソル助出るまで。

そのう・・・がんがれ。
502494 sage2003/08/09(土) 02:00 ID:v7P7VE8g
>>500
レスありがとうございます
GD1、SD1、ゴブ村、兄貴といろいろ回ってみたのですがどれも同じ感じがしたので
ミミズと茶蛇MAP行ってみたいと思います

JOBですがお抱え商人持ちでOC、DC、露天とあるのでメマー、PC、所持スキルさえあればよいと思ったのですが
503(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:06 ID:UD14zmnF
ウホッ!いいレス!

>>501
おにーちゃんどいて、そふぃーころせない!

ばーっしゅ、ばーっしゅ。

_l ̄l○ 500

もういいもん><時計でアフォjrとパンクでも狩る

+4ブルータルバックラーアイテムが装備できました。

「バフォは悪霊でパンクは植物だよ」

_l ̄l○死んだ

GD1F] λ... ポポリンサン、アナタノカードガ 55マイ タマリマシタヨ
504(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:12 ID:UD14zmnF
バフォ&バフォjrが馬だから動物だと思ってた俺は死ね、超死ね_l ̄l○
505(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:14 ID:OtntMiQR
>>504
待て、死ぬ前にこれだけは聞いてくれ!





あれは馬じゃなくて山羊だ。
506(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:15 ID:UD14zmnF
>>505
Σ な、なんだってーーーーーーーーーー


_l ̄l  ...○
507(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:35 ID:baqwTFfq
>>506
イ`。絶対死ぬな。お前はこんな所で死ぬべき奴ではNEEEEEEEEEEEE!
508(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:37 ID:UD14zmnF
ムナ帽被って、お友達と遊んできます

FD3F]  λ... ボーシダセー
509(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 02:47 ID:UD14zmnF
_l ̄l○ OK、凹んだ鉄の鍋1個獲得
510(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 03:20 ID:b+/lfWwq
>>502
そういえば、
以前どこかでプロ北黒蛇部屋でスパートしたって人が居たキガス。
miss目立つけど被ダメもたいしたこと無いしいけるかも。
亀前だったのと記憶も曖昧なのであてにならんかな。
とりあえずお抱えいるならjobはいらんですね。
511494 sage2003/08/09(土) 03:32 ID:v7P7VE8g
>>510
黒蛇ですか、、試して見ますね^^
512(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 03:34 ID:UD14zmnF
>>511
黒蛇ならサンダルマンにも少数いまつ。
ガーゴイルも経験値多いんですよん。


OK、OK。
_l ̄l○ CRとメマーのSC間違えた
513(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 03:57 ID:ulTf5tqJ
カトラスバッシュにHIT補正あるのかな?あるなら対ミミック用に頑張って買っちゃうぞ(゜∀゜)

戦闘商人はとにかくSTRだと思う。最優先で70まで上げるとJOB50が楽です。
回避と耐久力はカート(回復アイテム)依存。資金は商才をフル活用しませう。転職時に言われたでしょ?
514494 sage2003/08/09(土) 04:47 ID:v7P7VE8g
黒蛇部屋ですが51/38の>>495のステで被ダメ40-70?
与えダメ180-240くらいでした
2%近くもらえますが2匹同時に戦うのはPOT連打のCR連打でした(^^;
狩っては隣の部屋で休んでを繰り返していますが結構楽しいかも
515494 sage2003/08/09(土) 04:49 ID:v7P7VE8g
>>514>>494の間違いです(つд`)
516(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 04:53 ID:UD14zmnF
>>498のステでソフィに与ダメ230〜280被ダメ80〜120でした
クリティカル攻撃は400〜580くらいだったかな。


_l ̄l○
517(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 05:25 ID:b+/lfWwq
>>514
わざわざ報告サンクス。
寝付けなくて暇だし漏れも行ってみようかな。
ちょうど似たレベルだったキガス。
518(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 10:28 ID:yxqzRNOD
そして うんめい の であい が はじまった!!!
519(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 11:45 ID:BSnwYyH9
シャアには気を付けろよ。
いっぱいいっぱいの時に横湧きしたり物陰から急襲してきたりするから。
520(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 17:53 ID:UD14zmnF
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「まーちゃん」

Q2「お仕事は?」
A2「毎日毎日Mobと戦うこと。」

Q3「戦うとき、痛くはないのですか?」
A3「VITなので痛い。赤字が出ると泣く。」

Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「ATK高いMob」

Q5「本当ですか?」
A5「はい」

Q6「本当の事を言って下さい」
A6「BossMob」

Q7「それはどうしてですか?」
A7「せっかく稼いだ経験値が奪われるから」

Q8「それはどうしてですか?」
A8「嫌われているらしい」
521(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 17:56 ID:UD14zmnF
Q9「製造商人をどう思いますか?」
A9「意気込みはいい」

Q10「走行の薄い商人、AGI型をどう思いますか?」
A10「正直、VIT型との差が大きすぎると思う。」

Q11「INT型商人という兵がいますが」
A11「知らん」

Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「ブラックスミス」

Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・見てると転職したくなる」

Q14「アルケミスト待ちに一言」
A14「詳細が発表される前にキャラ作るなんて無謀」
522(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 18:00 ID:UD14zmnF
Q15「嫌な思い出とかありますか?」
A15「装備がへっぽこなこと。」

Q16「誰のせいですか?」
A16「俺様のせい。」

Q17「それはどうしてですか?」
A17「たぶん、癌呆の陰謀。」

Q18「使ったあとのミルク瓶は消滅しますが、あれはその後どうなるんですか?」
A18「投げ捨てています。」

Q19「では戦闘商人する秘訣などはどこにあるのですか?」
A19「趣味」

Q20「でも、その使ったあとの空き瓶をポリンがルートして飲み込んでるという情報もありますが」
A20「えっ!!??」
523(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 18:20 ID:UD14zmnF
戦闘商人日記
【7:12】タロウの鳴き声で起床。まだ眠い。顔を洗う。腹がへって力が出ない。野菜は食わない。俺様は野菜が嫌いだ。
【7:22】肉のかわりにカートにミルクをつめる。腕が重い。イヤになる。
「稼いでおいで」AGI承認の言葉だ。うるさいんだよ。俺はAGI型じゃないただのVIT型なんだよ。
「気を付けてね」うるせぇんだよこの♀鰤が。
【7:35】ダルい狩り出発。池ではうるせぇヒドラがわめいている殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」アコが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】アコ救出。プリにアンデッド狩りを教えられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は赤字だ。気分が盛り上がらない。早く首都へ帰りたい。
【8:46】ムナックがピョンピョンしている。
【9:30】早朝狩り終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】お腹がすいた。カートに肉を詰める。またカートが重くなる。
【10:11】みんなで談笑。Wiiiiiiiiiiz様のQMにみんながいらつく。
【11:20】テロ枝売り、登場。
【11:22】「1本12K@15本です!」 相変わらず元気な奴だ。
「はい、全部買いますね」本当はどうでもいい。10kにしてくれ。
【11:40】テロの神様に襲われる。ポキッ。金がへって狩りする意欲が出ない。
【11:42】「まだ、大丈夫〜!」他の枝売りだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「新しいテロ枝よ〜!」さようなら、テロ枝15号、こんにちはテロ枝16号。ペコペコの卵がニドクドクしている。
【11:45】「いくぞ〜!テロだ!!」ただのFキー連打だ。
「またザコMobかよ…!」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】テロ終了。「これで終わりですか?」格好だけ聞いてみる。テロ主催者の顔が青ざめている。
【11:53】テロ枝売りが来た。「みんな!テロ枝買ってきた!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。家の前でポタ娘に長蛇の列ができていた。製造BSがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
524(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/09(土) 20:12 ID:pGpvmLcZ
凍ってる状況でチェンジカートしたらSP無しでできるのって即出?
525(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/09(土) 21:47 ID:RNP4rY59
>>ID:UD14zmnF

慣れんことはするな
526(^ー^*)ノ〜さん 廃れてるからageちゃダメ?2003/08/10(日) 00:12 ID:CAYpYTLd
>>494
もう転職後みたいだからあっち書いたがイイのかもしれませんが
あえてココで言いたいので一言…


 お 抱 え 商 人   お 抱 え 商 人   言 う な 。


以上。
527(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 01:10 ID:yBU4N1eH
>>521
>Q11「INT型商人という兵がいますが」
>A11「知らん」
ヒルクリとCRあればStrInt型は製造よりつえっつーの
゚ 。・ 。 +゚ 。・゚ (;゚´дフ。ウワーン
528(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 01:33 ID:D+Jm0bd+
>「助けて〜!」アコが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
ワロタ









(´・ω・`)
529(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 02:24 ID:T72//ue4
店売り商品を露店で出そうと思うのですが、
どのへんで出せば売れますか?
530(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 02:30 ID:x7roFO3E
>>529
店売り商品って、具体的には何?
極端な例、ゼロピーだって店売り商品ょ。
531(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 05:48 ID:JczW7WLj
>>526
お抱え商人つーと確かにあれだが、

お 抱 え ま ー ち ゃ ん

と言うと途端にちんまりして腕にすっぽり収まるくらいのまーちゃんが想像で(ry
532(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 06:49 ID:3h0WyX8q
Lv35までバッタ台地でポイズンベルト活用しながら商人育てた
SP100まで10k/h〜13k/hだったのが100台になったとたん13k/h〜15k/hに!
36からはプロ←↑で狩り。上の方の脇道で狂ったように昆虫を狩る。
クワガタだけはここぞとばかり凄い勢いで全初段インベ。
なんと28k/h〜32k/hの超効率!
インベおすすめ。超。おまえら、もっとインベを使うべきです。
CRまだ覚えられません。超オススメ
40になったから覚醒飲める。素手でキノコ叩いたらアルコールゲット
超嬉しい。そんな俺もっと頑張れ
533532 sage2003/08/10(日) 07:55 ID:ms59kVou
>>532
絶好調じゃねーかw
しかしインベ、「経験値減る」って噂があったんでちょっとトラウマかなぁ
よく判らんがそれ壁してもらう時だけか? 弊害があるのは。
534533 sage2003/08/10(日) 07:57 ID:ms59kVou
すまん名前欄間違えた・・
535(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 08:00 ID:G8mIuKk5
Lv70までGDでポイズンスポア叩きながら商人育てた
Lv70まで35k/h〜40k/hだったのが電車狩りしたとたん50k/h〜60k/hに!
74からはFD3Fで狩り。上の方の細道で狂ったようにムナボゴを狩る。
モンハウだけはここぞとばかり凄い勢いで全段CR。
なんと70k/h〜80k/hの超効率!
FD3Fおすすめ。超。おまえら、もっとFD3Fを歩くべきです。
アルケミストまだ来ません。超オツカレ
85になったから狂気飲める。素手でキノコ叩いたら100オーバー
超嬉しい。そんな俺もっと癌張れ

_l ̄l○
536(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 10:04 ID:YzCnuyyL
>>535
いや・・・まぁ・・・なんだ・・・その・・・あの・・・(゚ω゚)
537(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 10:32 ID:2p0+6vwS
>>530
Sなしバックラーやシューズなどです。
538(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 10:45 ID:7LKfkvKp
>>535
狂気飲めるまーちゃんスゲェ(;´Д`)
入り口の人が溜まってるところで飲んだら
シャキーン!ドガァ! って回りのヤツラがビビるだろうなw

ウチのまーちゃんはやっと骨ヘルムかぶれるようになって
鼻息荒げに芋虫とカマキリ狩ってるけどね
Lv70から伸び悩んでいるのでFD3行ってみます
ボンゴンのスタン攻撃怖いけど・・・

あと炭鉱3とかでミストにTインベチェン(STR80)でメマー10撃つと
ダメが2k近くでるのでクルセ待ち剣士とかヘコむぞ
廃商人って準2次職っぽい(゚∀。)
539(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 11:23 ID:x7roFO3E
>>537
自分だったら、その商品を扱ってるNPCの前で売りますね。
バックラとシューズならプロの武器屋かな。

ただ、その二点をいまからSなしで買うひとがいるかどうか…。
自分で使ってたものや、代売りで引き受けたものならいいけど
NPCから買って…というのはあまりオススメしないです。
540(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 11:24 ID:yrPg59cQ
プリさんと公平組んで普段即死するような上級Dに逝った。
250k/hだった。

…普段の2倍以上出るのか。
541(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 11:34 ID:+Qox1vZx
85商人か。凄いな。
俺は未だにパンダ以上の商人見た事ネーヨ(CHAOS)
542(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 12:17 ID:2p0+6vwS
>>539
ありがとう。
昔、自分が使ってたものなんですよね・・・
NPC前、置いてみます。
543(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 15:02 ID:YB2xJ0CD
ひさびさに我が83まーちゃんを機動させたら、
なんか最近始めたLV65のシーフより弱……互角程度に感じた(´・ω・`)
544(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 16:18 ID:XItqdf1C
だが、可愛さではシーフなど足下にも及ばん
二次職になると逆転されるが。
545(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 16:56 ID:QLAdpPbr
>>544
♀アルケミは♀アサシンに辛勝してると思われ。
つまりもう少し待て。

♂に関してはものすごい接戦(萌えキャラ1位と2位)
546(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 21:21 ID:8Xk8GYhP
ギルド戦ある日は白ポ1000z250ヶが15分で完売じゃあ?
547546 sage2003/08/10(日) 21:22 ID:8Xk8GYhP
?は誤字
548(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/10(日) 21:26 ID:yrPg59cQ
本気で攻めるつもりのギルドは白や青なんて事前に用意してる。
あまり売れ行きを期待してはいけないぞ。
549(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 00:54 ID:7NBu8S1n
うちのまーちゃんもFD3いってみるか
ヒール200こえてるから永久機関だし
(´-`).。oO(なんでStrInt型にしたのか忘れちまったよ・・・・・・・)
y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
550(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 01:35 ID:vs2J0NBC
アルケミ待ちのみんな。頑張ろう。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030811011639-1.jpg
551(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 02:46 ID:uX7vqKoF
>>550
おいおい。右下のはなんだよ右下のは。
552(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 03:09 ID:rrtbBBUW
逆毛鯖のFD3Fは漏れが荒らしてます!

_l ̄l○いや、帽子ください。
553(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 03:11 ID:GTFpBudS
>>550
思ってたより♀アルケミ カワイイ━━(・∀・)━━!!

早速文句待ちアコ消して,もう一人商人育てまつ
554546 sage2003/08/11(月) 03:27 ID:dCYFRwaB
>>548
いやめっさ売れた
他に白ポ商人が3〜4人いたが普段とはやはり違うなあ
555(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 05:42 ID:hgVGaNcO
やった、やったよ。
ついにパンダカートまーちゃんになったよ!

もやすみ。
556(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 07:04 ID:gidjw640
どうして一生懸命育てたキャラを何の躊躇もなくキャラ消したりできるんだ?
効率厨か、お座り君か、思い出の何も無いキャラ、その程度しか思い浮かばんな。

あーなんかくそ空しいな(´-`)
557(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 07:32 ID:dCYFRwaB
ただ単に時間が余ってるつーのもあるんじゃね?
他にやる事ないとかさ。
558(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 07:55 ID:uxKfAp7S
>>556
答えは単純明解。お前様と考え方が違うから。
俺も飽きたキャラはさくっと消せる派。
所詮、これはネトゲなわけだしなー・・・すでに飽きたキャラ続けてしょうがない
559(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 08:00 ID:I/tKQm0N
キャラ消すとそのキャラにかけた時間が無駄になる気がして消せない

全てのキャラに既に飽きて育てる気も起きなければRO自体やめ時ってことだな
あとは新垢取るとか
560(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 08:43 ID:JUUnz4gn
ラグナやってる時点で既に時間の無駄遣い

・・・と突っ込んでみる


キャラスロ少ない現状じゃあ
消す→作るの繰り返しだしね

そんな俺はもう20キャラくらいツクリナオシテマス・・・(`・ω・´)
561(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 09:47 ID:I/tKQm0N
予想通りの反応が来たな…(´Д`)

無駄だとわかってるならさっさと止めろと
562(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 09:59 ID:CwW4bVNj
食って寝て風呂入って仕事する以外は全て「無駄な時間」



人生楽しめてない奴の考え
563(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 10:14 ID:sfapbkQr
今が楽しけりゃそれでいいじゃねえか
564(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 10:41 ID:SiIJ7TMo
どうせ死ぬなら、生きてる間に何を積み上げるかなんてのも全部無駄じゃねぇか
何の為に生きるか、何がしたいか。という哲学な話しはおいといても
即物的、刹那的な生き方もそれはそれでアリかとは思う。

長い目でみれば人生も何時かは消えるデータの積み上げとかわらんという事で
565(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 11:03 ID:9zXCUn7I
ついにおいらのまーちゃんがぱんだかーと卒業!!
でも、実はお抱え商人って事になってて人にはぱんだかーとすら見せた事ないのです。
プロで露店出す時も、ぱんだかーとじゃ目立つし、その上となると・・・
こんな恥ずかしがり屋まーちゃんも結構いるよね? ね?

>>556
プレイスタイルの違いですな。
貴方は間違った事は言ってませんが、正しい事を言ってるわけでもありません。
自分の考えを人に押し付けるのはよくないですよ?
十人十色っていうじゃないですか( ´ー`)y-~~
566(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 11:23 ID:CwW4bVNj
卒業って事は90代?
すげえな。ステや装備や狩場教えてくれ。
567(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 11:23 ID:dCYFRwaB
>>ラグナやってる時点で既に時間の無駄遣い
この言葉はひっかかるなぁ
人と接するのはけっこう大きい体験だと思うよ
(当然、良し悪しは運もあるし人それぞれだろうが)

逆に、社会人になって一切やらなくなったのがシレンタイプのやつとか
あれやってるとむ虚しくなるよ・・・RPGもできなくなったなぁ
568567 sage2003/08/11(月) 11:25 ID:dCYFRwaB
何気にスレ違いだから商人話


商人さぁ亀島直前に2人追加したわけよ
2nd鯖でのお抱えと、メイン鯖でのアルケミ待ちで。
両方とも真珠買ってなかった・・・
569(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 12:01 ID:+WZOFVRM
真珠
漏れは10kで募集したらすぐ集まった(loki)
今は量産って程ではないが、あそこ行っている人多いしもう少し安くなってるかな
570(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 12:09 ID:Z/bcsFPk
みすとれ巣で計算
カート重量MAXのCRで毒キノコ2発でほぼ確殺だったのでGDに行ってみることに
あれ?めっちゃキノコの数が減ってない?
以前商人育てたときと同じくらい囲まれるのを期待してたのに残念

Lv52/39@最新鯖
STR59+10 AGI30+1 VIT30+3 INT1+1 DEX8+3 LUK1+1
装備:兄貴兜(借り物)、+7スチレ(カード無し)、店売りガード、+5木琴マフラ(借り物)、サンダル、タロウベルト×2
効率:80k〜90k/40k〜45k
滞在時間:1〜2時間
回復:肉

常時ボイス、覚醒使用
ポポリンや蝙蝠からぶどうが出るので食しながら最低限CR2発分のSPだけは確保して走り回り
数が減ったとはいえうまくキノコのモンハウみつけてCRでまとめて殲滅をしてたら効率が90kいきました
カードや新スキル実装されてなかったβ2初期のときと比べてかなり楽に育てられます
あの時は1日2,3時間のペースでLv50行くのに2ヶ月はかかったのに今回はたったの10日・・・
1st商人のときは製造志望でSTR8+2のままだったからなぁ、昔と比べたら贅沢すぎー

>>568
自分も亀島後に商人作ったクチです
新鯖なので真珠なんてほとんど出回っていなかったです
Lv42までずっと下水に篭もって鉄鉱石を貯めて鉄鉱石30 or 10kで真珠1と交換してもらいました
募集をかけたらけっこう集まるものですよ
下水篭もりが長かったおかげでタロウカードも運良く2枚手に入って一石二鳥でした
Lv50になった時、移住した元ギルメンに身元がばれて、木琴と兄貴兜を借りるというちょっと甘えもでちゃいましたけどね

さー、ジョブ50転職まで頑張るぞー
571556 sage2003/08/11(月) 12:17 ID:gidjw640
スレ違いだったねスマソ。でもおもしろい回答聞けて良かったよ。
長文したい気分だけどこれ以上はやめときます(・∀・)
あと漏れは1_も押し付けてないぜ?これからはよく読めな >>565
572(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 12:37 ID:ReHYrSio
うちのまーちゃんがついにアコたんにあの台詞を言わせましたよと
商人って強いんですね
もうね同じ装備なら剣士のほうg(ry
そのアコたんとGD2にいってきました
61/45 STR55+11 AGI55+3 VIT8+3 INT14+1 DEX26+4 luk1+1
おもな装備は熊盾、風ダマ、水海東剣
常時ラウドとブレスでSTR80キープ、速度増加10でそこそこ回避
ウィスパーを早く叩きたかったので通常時は風ダマ
ザックが沸いたときに水海東剣のCRでダメ900↑3連発出しつつぶっ飛ばしました
ザック2、バーさん、蜘蛛3のモンハウにあたった時は
さすがに肉連打しましたがその他は安定してました
1時間でjob50%近く入ってたのでかなり稼げるかと
商人てほんと臨公入りにくいですね、このレベルでも高ATKに弱いから仕方ないのですが…
アルケミ待ちだからって属性海東剣揃え始めてる俺に突っ込みお願いします∧‖∧
573572 sage2003/08/11(月) 12:42 ID:ReHYrSio
50%ってのはかなり嘘っぽいです
ごめんなさい今度しっかり測って来ます∧‖∧
574567 sage2003/08/11(月) 13:18 ID:dCYFRwaB
>真珠
お、露店では見かけないがチャット立てると来るのか〜
やってみるわd

>>571
いやーだからー(・∀・)とか言って煽るなって
575(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 13:28 ID:w4gI8LH/
>>567
人と接するなら外出ろよ…
顔隠した偽りの付き合いしたってどうにもならないだろ
576(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 13:57 ID:GY4qW5RA
>>575
そのための足掛かりとしてならいいんちゃうかな?
577(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 14:44 ID:CwW4bVNj
>>575
どうした。ネカマにでも騙されたか?
578(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 14:54 ID:KJcE5oQA
>>575
それがネトゲの醍醐味でもあるんだがな。
でも、リアルで人と接するのとネットで人と接するのはまったく違う。


JOB50達成してから商人やる気起きないや(´・ω・`)
Lv66あたりのアルケミ待ち商人って結構多い予感。
579(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 15:15 ID:w4gI8LH/
>>576

どういう意味?出会い系として?
それともヒッキーのリハビリ?
580(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 15:26 ID:60gUW3Q/
>>579
煽りじゃないなら視野狭窄気味、かつネガティヴなイメージしか
このゲームに見出せてないんじゃないかと思える。
こう言うゲームでの出会いもリアル人脈を作るひとつの切っ掛けになりうるだろう、って事だと思うんだが。
そんな人脈なんてイラネと言うならそれはそれで。

後何よりも ス レ 違 い 。_| ̄|○ ドウシテ ショウニンスレデ コンナハナシガ…
581おもちゃ工場で狩ってる人 sage2003/08/11(月) 15:41 ID:QfYNPD/8
>真珠
2Fで狩ってるとやたらと拾います
露天しても(8-10k@loki)全然売れません
どうか買ってください、おながいします∧||∧

という状況なので買いチャット出しておけば売ってくれる人居ますよ
582(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 17:13 ID:RHx2Fmq4
別の職業育てるならわざわざキャラ消さなくても
別鯖で作ればよいのに(;´_`)と結構思う。

モンクもアルケミもかわいいから別鯖で全部育てていて
結局全部間に合わなさそう(あらら)

・・・ていつだ、実装は(自爆
583(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 17:17 ID:GY4qW5RA
>>579
煽りじゃないと思うので真面目に返答したいと思ったけど確かにスレ違い。

ゃめと<ょ(´-`)
584(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 17:30 ID:+sBJIxbb
>>582
資金や装備の流用きかないじゃん
さすがに別鯖で1からやりたくないぞ
585(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 17:35 ID:jYqS8Xcc
>>584
初心を思い出すのもいいことだよ、うん

そんな自分は新鯖で何も無し状態から商人育て〜
店売り装備だけで1日2〜3時間のペース
8日でLv54までいったよ
真珠も買いチャット出して地道に7個集めた
586567 sage2003/08/11(月) 18:18 ID:dCYFRwaB
またスレ違いすまそ

>>575
俺はROで知り合ってリアル友人2人できたし
ROで挨拶してたら、リアルでも通りすがりの赤の他人(朝方散歩してる老人限定)や
会社のほかの部署の人間と積極的に挨拶するようになった
つーか俺はヒッキーじゃねえよ?(´・ω・`)

(575がそうだと言うわけじゃないが)ROはゲームと割り切る奴とか、
相手の顔が見えないからそういう錯覚に陥る奴もいるんだろうけど
ネットは非リアルと思い込んでいる奴ほど自分勝手な行動するよな
臨公で嫌な思いした奴は心当たりがあると思うが。
「たかがゲームでムキになんなよ」とか言う奴はそれ系かねえ。


>>585
まったりソロ狩り派の人間以外は多分そういうことやらないかも?
俺は好きだけど


さーて真珠買取募集してみっかー
587(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 18:21 ID:TKXFWdtF
ネトゲをメンヘル治療に使う人がいるスレはここですか?
588(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 18:25 ID:gidjw640
2ちゃんのDTM板のとあるスレでな、
そのスレは長いこと盛り上がってるスレでさ、自作曲がどんどんアップされてるのな。
そのうちだんだんコテハンも多くなって、メッセ登録したりと付き合い深くなってな、
遂には連中みんなでオリジナルCDを販売したのな。
中の人は素人からプロまで幅広くて曲のクオリティはまちまちだけど
作曲者の意気込みが伝わってくるイイCDだったよ。

その繋がりから漏れの友達がゲームのBGMの作曲を依頼されて小遣いを貰ったよ。
そこから今度は漏れにも作曲してみないかという誘いが来ててDEMOをアップする段階まで来てる。


相手の顔が見えないから人と適当に付き合う奴もいるが、そうじゃない奴もいるし、
最初は軽い気持ちだったがだんだん真剣になっていく人もいる。
ネットだけの付き合いの奴もいるが、オフしてリアルの付き合いになってる奴もいるし、
漏れも含めてネットからリアルに繋がってる人間は漏れの周りに何人もいる。
RO内に限っても大阪でオフして濃い付き合いが始まった人間が一人いる。

βのころのユーザーは気のいい連中が多かったんだけどな。
上のネガティブなレス読んでたら無性に腹が立ったよ。駄レススマソ。
ネットなめんじゃね。
589(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 19:22 ID:9MAXLla0
一般的な"常識"だと、成人がネトゲやってる時点で相当引かれるし、
未成年がネトゲやってるのもヒッキーかヲタの二択って扱いになってるよね。
世間体を気にする人間にはとても出来ないゲーム。プレイヤーはある種恥を捨てた人間のみ。
んで、"RO"のプレイヤー層を見ると、ヲタ、ヒキ7割、残り一般人ってとこか。
下半身直結野郎が多いのが特徴かな。エロ目的の出会い系と勘違いしてる人が多いね。
と、ここまでこき下ろしたところで一言。
あくまでゲーム内のみの人間関係として捉えるなら、
別にROでも悪くないと思う。リアルに繋がって来るとなると非常に不安ですが。
590(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 19:29 ID:PuyF9XXa
OK、お前達の気持ちは良くわかった
だが、ひとつだけ言わせてもらうと

ここはまーちゃんを愛でるスレですよ

つまり、スレ違い。まーくんとスク水好きは帰れってこった
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1059628994/
591(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 19:52 ID:4vUi8YIx
新鯖でも真珠が露店にあふれてる鯖もあるがな・・・。

つーかs無し防具もっと露店で売ってくれないか。
露店の防具は初心者には手が出ないって言うのもどうかと。
回りが悪いのが原因なのは知ってるけどね・・・。

ちなみにゲームの向こうに居るのは人間ってことだけ忘れてほしくない。
商売は自販機であっても人の手から手へと品物を渡しているんだよ、と。
592(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 20:58 ID:a5z46iVD
つーか、関係ない話題は放置しとけばいいのに…。
>>590
591がスルーしてるから一応言っておくが…まーくんもかよ!
593にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
594(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:11 ID:TKXFWdtF
誤爆です、申し訳ない
595(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:21 ID:ReHYrSio
>>593
一種の晒しになるからしっかり削除依頼出してこいよ

さて今回のサクライでもホムに一切触れられてないわけだが
もう転職だけでもさせてください
596にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
597(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:30 ID:X3HH+WMK
>>596
んな事は関係ない
598(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:37 ID:TKXFWdtF
>>597
はいはいそうですか
削除依頼するんでいちいち絡まないでくれますか
599(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:37 ID:CwW4bVNj
>>596
warata
600(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 21:50 ID:ReHYrSio
天然なら可愛いと言うか始末に終えないな
そして削除願いするレスがどんどん増えていくと…
601(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/11(月) 23:28 ID:48E0Zl48
でも は余計 言い訳要らん。
602(^ー^*)ノ〜さん 意図的に「でも」を使ってみるsage2003/08/12(火) 00:12 ID:ET1LRn7z
>>598
でもあなたはルールを理解しきれていないかもしれないと思ったから
わざわざ言ったんですよ。
603(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 00:42 ID:uCON1vqO
えーっと、ここは何のスレですか?
604(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 00:47 ID:TVmJAk+C
>593
武器の依頼したいなら、本人(or販売担当キャラ)に耳打ちしてみれば
いいと思いますよ〜。あと、もし依頼されるのでしたら、まずは本人に
晒した旨を謝るべきではないかと思います。

>603
まーちゃんとまーくんを愛でるスレです。
|Д`*) ハァハァ
605(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 01:54 ID:t9cY0tQ7
カートを引いて世界中
なかなか重くて足遅いし
強くもないし魔法もできない
でも ほら 楽しいから

(ラグナロク最萌トーナメントより)
一部分だが俺はこれによりまーちゃん萌えを再認識した
すげえ切ねえ文章だと思った
606(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 02:07 ID:6Shk9rSX
>>605
装備で魔法使えるやん
607(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 02:54 ID:pqeYqdUV
ちょっとちょっと
今Lv47ぐらいのDEX-LUK商人が居るのよ。
でも二極は辛い気がするのね。
どれか一つ40ぐらいまであげるとしたら何がいいでしょうか?
木琴と三減盾(熊、兄貴、タラ)ぐらいが特殊な装備です。
608(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 03:36 ID:ReqSNpBU
>>607
INT40でFA
609(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 03:38 ID:thI+TV01
いやCHA40だろ
610(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 03:55 ID:P7f6V8fe
CHAとALIが高くないと街を開放してもカオスフレームが上昇しませんよ

>>607
VITかなぁ
611(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 04:08 ID:dvvM2aHG
>>607
効率を上げたいならSTRに40
出費を抑えたいならVITに40

あるいは間を取ってSTR30VIT20
というのはどうか
612(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 04:52 ID:ReqSNpBU
阿呆箱で破産しますた_l ̄l○
狩場のことをおききしたです。

当方、>>498なのですが、狩場はどこがいいでしょ・・・?
金銭面の方でおねがいします_l ̄l○
613(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 04:59 ID:P7f6V8fe
エルダで枝集め
614(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 05:00 ID:ReqSNpBU
>>613
枝はすぐに折る、箱はすぐに開けてしまうため・・・_l ̄l○
615(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 09:33 ID:4sU0l/XF
アリ穴で赤ポ代(別にカボチャでもにくでもいいが)稼いで炭坑じゃね?
616607 sage2003/08/12(火) 13:17 ID:pqeYqdUV
レスありがとうなの
お金かかるのはわかってるし
趣味職だし
友達のために武器クホホホしたいだけなのだから
はやく転職できるようにSTRをサクッとあげちゃいます
617(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 15:15 ID:jf9HAe/x
>616
>友達のために武器クホホホしたい
・・・藻前さん、その友達が嫌いなのか?
618(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 15:52 ID:+JcHDiQ/
>>612
肉持って伊豆2か3とか。

まぁ狩場のランク落とせば赤字になんてなりようはないけど
どこ行くにしてもBOTと間違われたりしないように気を付けてくれ。

ってか箱開けんじゃねぇ!
619(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 16:03 ID:+JcHDiQ/
>>616
育て方を間違えたな。
DEXとLUKは伸ばしちゃいけなかったんだ。
初期値のまま、できれば1が望ましい。
武器研究も取ってはいけない。
製造スキルも当然1止め。
そして製造の際には無駄に星を入れること。

ここまでやれば成功することはないはずだ。
うっかり成功してしまったら謝るように。
620(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 18:07 ID:4sU0l/XF
>619
大丈夫だ。たとえ成功したとしても漏れたちにはクホの神がいる。

プロンテラあたりに。
621(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 18:16 ID:Wndu6FuC
ロードクホの角sage
622(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 19:12 ID:BvX+UcKz
>>612
全ての装備を店売りしてナイフでポリンでも叩いてなさい
あなたは金を稼ぐ苦労を再認識しないかぎり、いつまでたっても変わることは出来ないだろう
623(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/12(火) 23:31 ID:X0QSOotp
>>556
同じ名前で商人1回のマジ2回消して育てなおしましたが何か?
もちろん髪型・色はいっしょ。
624(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 05:11 ID:fNUoECGV
>>623
それで?
625(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 05:17 ID:TZjLfAXm
ベース70〜80で飽きる・方針変更で何度も作り直して友人・知人に壁させてる人は
たくさん居るわけだけど、一生ROやり続けるわけじゃないんだし少々の振りミスなんぞ
気にせず続けるのがいいと思うんだけどなぁ・・・勘弁してほしい。
626(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 05:58 ID:nAhN+Bwt
作りなおしは悪い事じゃない
けど、「壁よろw」だけはお断りだな
作りなおすなら自力でやれっつーの
627(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 10:16 ID:20R++5au
レベル80以上になると軌道修正もままならないし
後悔を抱いたままどんどん鬱になっていくよりは
作り直した方がよっぽど建設的だと思うがね

壁やお座りはは問題外の外だが('A`)
628(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 13:39 ID:RRphR8E3
>>498、FD3Fに篭る・・・

もしや、狩り場間違えてるのか……?

_l ̄l○効率でていない気が……
629(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 15:42 ID:ASoXTVSV
>>628
間違えてるも何も・・・金銭効率を出したいんじゃなかったのか、と。
ナンセンスもいいとこだぞ・・・。

地道にドロップで稼ぐなら伊豆2か3を推す。
ドーンと一発レアを狙うならピラ2なんてのもいい。
あと親デザというのもちょっといいかもしれない。
スチレがボロボロ落ちる。

とりあえずFD3はやめときなさい。
630(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 17:45 ID:DMQgjo+z
これから準製造BSを作ろうと思うのですが、やっぱりソロじゃ厳しいですか?
631(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 17:46 ID:DMQgjo+z
準じゃなくて純だった・・・_| ̄|○
632(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 17:51 ID:mEc+rBjc
フル装備でも辛い
でもそれを乗り越え精進してる先人もいるってことさ
お座りの方が多そうなのは忘れてくれ
633(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 17:53 ID:QPLL9PDx
アルギオペ特化短剣を作ろうと思うんだが、
虫特化(キャラメルC)と毒特化(アナコンダクC)のどちらが良いかな?
634(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 17:58 ID:mEc+rBjc
>>632
アルギオペ狙いなのに短剣で良いのかな?
毒特化のほうが末永く使える希ガス
635(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 18:08 ID:wT+Wei9G
うちのまーくんはAGI戦闘型
今まで店売り武器で頑張ってきたけどそろそろ属性武器をプレゼントしようと思っています
そこで皆様方に意見を聞きたいのですが、ソドメと2HAのどちらが良いでしょうか?
636(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 18:17 ID:rFiZCvj0
先輩のまーちゃん&まーくんに質問です。
一週間前くらいに念願の露天を取ってミルク売りをしていました。
ふと聞いた話によるとかぼちゃの効率がよくて出ているらしい。
ミルクよりかぼちゃを売ったほうが皆さんに買っていただけますか?
637(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 18:18 ID:/6lD+h4M
>633
毒・・・・炭鉱ミスト対策
昆虫・・修道院、監獄でのシャア、青天道虫対策
どっちもつかえるんだな

>635
そりゃあソドメの方がいいっしょ
火や風は2HAでもいい気がするナ
638(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 18:23 ID:b5RX3Ex0
昔より育成は楽になったけどそれでも時間がかかるし
儲けはなかなかでないと思うよ
639(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 18:36 ID:C5sDOswR
>>635
2HAがいいんじゃないだろうか。
ソドメは三減があってこそなんぼだし2HAの方が材料費安いし。

斧も強化されたことだし思い切って斧まーくんになるよろし。
640(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 19:12 ID:m1o4191X
>>636
ミルクとかぼちゃを1000ずつ買って同時に並べてじっけんだっ!!
(これでちょうど8000なのょ)
641636 sage2003/08/13(水) 20:47 ID:rFiZCvj0
>>640
なるほど、いいですね〜
丁度8000なんだ・・・今からやってみたいと思います。ありがと。
642(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 22:33 ID:bFV3DXaD
>>637
監獄なんてどーせソロじゃ行かないだろうし、
理想的にアスペボンドが使えると仮定するとゴリ押しだと思うので必要ない
agi型にとって青天道虫は修道院では最も雑魚なうえ、水も効くってことでどーでもいい
なんて勘案すると昆虫イラネにならない?

>>633
個人的には属性で対策できない対毒を勧めたいですね
643(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 23:27 ID:n4p3FFjS
>>633
>>642に同意
ギオペ対策考えてるってことは、結構なレベルですよね?
その先まで考えると対毒がお勧め
けどその場合、チェインや2HAのほうがいいような
644(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/13(水) 23:49 ID:OcIUf6E2
>>635
一生まーくんなら、ソドメでも2HAでもなく、属性ダマスカスにしときなされ。
鈍器も斧も、まーくんが使うには攻撃速度が遅すぎます。

>>633
圧倒的に対毒武器がお勧め。
これも一生まーくん(まーちゃん)なら短剣で。
4色属性武器入手後は、昆虫武器はまったくと言っていいほど使わなく
なります。
645635 sage2003/08/14(木) 01:29 ID:KOyvOVpZ
>637,639,644
意見ありがとうございます
一応BS転職を目指しているのでソドメor2HA
三減盾1つも無い&入手するだけの余裕も無いので2HAにすることにします
手元にミスフロとフレハがあるので水と火にチャレンジしてみようかなと

さて、残りの材料のアメジスト取ってくるか
[赤芋峠]λ......
646(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 05:22 ID:/i9LnwrO
ごきと戯れるために虫スチレ作ってしまった漏れは負け組か(´・ω・`)
647(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 06:08 ID:5x9/cJnc
>>646STR型の序盤育成には十分使えるよ
648(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 06:33 ID:TSN7ip+X
>>646
下水でDハロウド2HAを振るってる俺は負け組み・・・_| ̄|○
649(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 08:46 ID:OdKEAUWH
>>646STR型、製造型なら序盤から終盤まで育成に十分使えるよ 。
ドレインリアーをぶった斬れ。

使えないと思ったらBAPやDOPを狙うボス厨に売りつければいいさ。
650(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 10:30 ID:2NEZBOdK
>>648
いずれイシスやレイドをぶった切ってきなされ
そうすりゃ勝ち組でしょ
651(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 14:03 ID:TXOWz4WJ
>>646
ってか下水でハロウド振ってるって時点で勝ち組な気がするんだが
652(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 15:20 ID:D/O2syJ7
>>498、今日もFD3Fでファイアファイアブレイドを振る……

あ、風マインとファイアブレイド間違ってメマー打った_l ̄l○
653(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 16:02 ID:SXG6YGCE
箱開けるな!枝折るな!メマー撃つな!FD3行くな!

ア"ァァ━━━━━━━━━━━━ ッッッ!!!!!
654(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 16:16 ID:uW5RmLhy
VIT無き商人にFD3Fで狩る術なし
655(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 16:36 ID:D/O2syJ7
素VIT70さ!

やったームナックカード4枚目…・…_l ̄l○
656(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 16:46 ID:SXG6YGCE
>>655
   ,.,.,.,.,.,.,.
  ////ノノ∧ヽ
  | | i' ┃┃| |  てめーは俺を
  レレV'''ー''ノv  怒らせた
   /*ノ^^^*ヽ    ____
   |iっlて ̄ ); ロロ|     /
   /* ~ ̄~*ヽ   \__/
   ~~日~日~~     ◎ ◎
657(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/14(木) 16:59 ID:D/O2syJ7
_l ̄lΣ--=○ お札10枚たまったー
658(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 01:45 ID:Tx79rfqX
流れをぶった切って質問です。
とゆーか困ってるのですが・・・JOB35になりCRを覚えようとアルベルタまで
いったのですけれど、CRが覚えられません。

JOB35で、
べとべとした液体30個、ハエの羽20個、触手5個、ぶどうジュース2個、鉄20個
は確保しておっちゃんに話しかけてるのですが、何かアイテムを持ってないかのような
扱い;;

どなたか同じ事になったかたいましたら何かアドバイスいただけませんでしょうか?

・・・もうバナナJ5個も使っちゃったよ(;つд`)
659(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 02:03 ID:M3RLyhgp
>>658
俺は一度バナナジュース渡したあと、何度か話しかけたら習得できたよ
660(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 02:36 ID:q2GjD9q1
材料が毎回ランダムに変わるんじゃなかったかね?
とりあえず材料倉庫に預けてから話し掛けてその言われた個数持ってってみれ
661(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 03:27 ID:VoLVKfl9
>>658
俺の場合、多少多めに 液40 ハエ30 職種10 ブドウJ5 鉄30もってった。
何パターンかあるから、多少多めに持ってゆくとええよ。

あと、CRは「画面左にふっとばす」性質がありまつ。
662(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 05:40 ID:3rI9DV/I
>>660
西に、といったほうが正しい希ガス
663(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 06:46 ID:VoLVKfl9
>>498、レク様から箱を拾う! というわけで、ぱかっ!

死んでも永遠に。。。
664658デス。 sage2003/08/15(金) 09:06 ID:Tx79rfqX
レスしてくださったみなさん アリガトーございます 無事覚えれました。

とりあえずハエと鉄を10個ずつ持ち直し + 一度会話をキャンセルしたら覚えれました。

取得後アイテム余剰分は減ってなかった事から一度会話キャンセルすることでフラグが立つように
なってるのかぁ と思いました。
または単純にリログで直ってたのかも・・・です。
665(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 09:21 ID:L2BcpmKR
バルダで商人を作ろうとして
アルベルタ→プロ旧剣士ギルドのお使い
荷物をカプラさんにもっていくと
カプラさんが荷物の番号確認してきます
っていったまま反応なし(´・ω・`)

自分は何か間違えをしたのだろうか…_| ̄|○
666(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 10:35 ID:xhtGg5Pl
>>658
自分はリログするとCR習得できたよ
4回ほどジュースだけ取られた

>>665
このスレで何回か出てる既出のバグ
一度荷物を捨てて再度試験の受けなおしをしてください
667(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 10:55 ID:L2BcpmKR
>>666
何回も出てるバグなのか…
1回受けなおしたけど、だめだっただよな。。。

気合で何度もチャレンジしてみます
668(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 11:35 ID:OWcPerNH
それ純粋に荷物受け取る際に入力した番号の間違いだよ
荷物を受け取る際に番号間違えてても荷物は受け取れる
その状態でカプラんとこいくと
「番号確認」とだけいうけどその先に進まない

再試験でもいいけど
一度戻って荷物受け取りなおすといいかと
669(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 12:23 ID:+XjKIV4L
GD2って意外にJOBうまーですね
経験値はサンドマンほどじゃないにしろウィスパーのおかげでjobが100k/h
普段は通常攻撃でザックが沸いたら水武器+CRでぶん殴ると
バースリーが沸いたら泣けてきますが人のいない場所に連れ込んで蝿逃げ…
ちなみに現在のステは
65/49 STR67+4 AGI62 VIT12 INT15 DEX30 LUK3
装備はアスレチッククリップ*2 +4ゴキメイル +4熊ガード +4笠 +4マタブーツ
+4木琴フード +5風ダマ +5水海東剣 ヒールクリップ
回復は肉使ってます

ところでさらにウィスパーCが出たんですがやっぱりここは
うちの子がアルケミになった時の実用装備として目隠しを揃えるべきですよね?
670(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/15(金) 15:59 ID:PEjb7ATY
lv40
STR28+6 AGI41+5 DEX30+2 Flee107 武器DeV2HA 火2HA S1Bd2HAです。
狩場はどこがいいのでしょうか・・? 前衛ほとんど経験が無いため、よくわかりません
671(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:01 ID:wrilPToE
40くらいだと、ひたすらエルダー殺してた気がする。
672(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:03 ID:s4vLVx/W
エルダー森はBOTだらけで嫌気が差した
普通のプレイヤーよりBOTの数の方が多いってのは・・・
673(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:10 ID:wrilPToE
でもぶっちゃけ、他に行けるとこなかったような(´・ω・`)
674(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:19 ID:wrilPToE
エルダ森とフェイヨン右で、GDに行けるようになるまでがんばれ
・・・駄目かね。
あとはホルンとか、少し強いかもしれんが兄貴とか。
今はCRあるから、あと少し我慢すれば結構早い段階でGD1に
行けるんじゃないかと思うんだけど。
675670 sage2003/08/15(金) 16:21 ID:PEjb7ATY
一応30ぐらいからGD行ってたんです。
けど、斧使いなので大型相手じゃないと効率が落ちちゃうんですよね・・
676(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:37 ID:wrilPToE
序盤で戦える大型ってクモくらいだと思う。大型相手は無理でしょ。
斧を持ちながら中型は・・・って言ってる時点でおかしくないか?
あとは一次職でいけるとこって言うとSD1とか炭鉱1だと思うけど、
DEv斧でGD1にいられて、なおかつ効率足らないって言うなら、他の狩場に
行っても満足はできないと思う・・・。
677(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 16:40 ID:OWcPerNH
序盤は短剣か片手剣でちまちまいくしかないんじゃないの?
BSのように斧のASPD速いあるわけじゃないし
フェイ→いって短剣か片手剣でエルダとスモーキーでしこしこ上げるのがいいと思うぞ
678(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 17:03 ID:DtVNdRBH
>670
つーかなんで斧ばっかしそんなに持ってるのかと
好きで選んだんなら文句言わずに小型でも中型でも斧でぶん殴れ
679(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 17:14 ID:gOcpY8nV
>>670
動物が多いプロ北なんてどうでしょう?蜘蛛も居るし。
火2HAなら、熊いけそうやね。95%回避120だし。その後は猪も食える。
シャーやバフォ出た瞬間にハエ逃げ必須だがネ。
680(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 18:37 ID:/4c5gFJp
やっべ、おもちゃ工場がうますぎる、やっべ
681(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 18:43 ID:dEDJJDha
製造特化作ろうとしてるんだけど、やっぱり辛いな
どこ行くのにもカボチャでごり押ししないとダメだ
682(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 21:15 ID:mNWzDNPO
商人はにくを食え

GD3がなかなかウマイ。結構喰らうしマリオネットにあまり当たらないけど
ベース190k/hくらいの効率で気づけばちゃっかり1時間くらい滞在していられる。(LV66)

カリツバックラーが欲しくなってきたよ( ´-`)
683(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 21:22 ID:sdnemiWh
Lv85完成のSTR>VIT−DEX型の戦闘商人ならステは補正抜きで
STR91 AGI10 VIT55 DEX50 INTLUK1
これなら攻城戦でもボス戦でも十分に戦えるでしょうか?
684(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 22:10 ID:2kNuS4J9
商人のままでは_
685(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 22:50 ID:sdnemiWh
戦闘BSですた。・゚・(ノД`)・゚・。
686(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/15(金) 23:49 ID:6s26DR8t
BSスレへどうぞ
687(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 00:09 ID:6kvX1bdI
>>682
素AGI80のAGI=STR型LV81マイまーちゃんは
念mobが徐々に貯まっていって
もの凄い勢いで肉を食い散らしながら死んでいきましたぞヽ(`Д´)ノ

というかパンダカートになったらなんか飽きた
688(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 01:27 ID:6vdFXtO0
>>687
素VIT70のSTR=VITまーちゃんは2Fで普通に死にました。


_l ̄l○ どうせ VIT なんてな!!!
689(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 02:33 ID:YARpjKax
ぱんだカートの次は狂気potがあるじゃないか
690(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 02:42 ID:6vdFXtO0
Lv99が目標の>>498ですが

_l ̄l○ごめんなさい、AGI型に興味を持ってシーフ作りそぉ

_l ̄l ...○2nd育成する金ねぇYO!!!
691(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 03:29 ID:koxQ27gT
パンダカート+狂気POT+カトラスがオラの夢だ(`・ω・´)
692(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 04:13 ID:cIbC7nx1
知人がカトラス手に入れたの借りてみましたが
まーくんのMAXSPでは使いこなすのがきついです
囲まれたらCRのほうがいいですし・・

使いどころを探していろいろ試したところ
GD2Fで狩っててババアやカボチャがきたときだけ連打って使い方がよかったかな
基本ATKが150もあるので威力はかなりのものですが
通常攻撃につかってるとMAXSPの低さもあって肝心なときにCRうてなくなったりと・・

ただ借りた知人がいうには
BSで殴りプリさんと組んでブレスとマニピもらえば
通常攻撃の半分くらいはバッシュにできるとか
アルケミになれば同じような使い方ができそうなので欲しいなぁ
693(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 05:04 ID:6vdFXtO0
>>498、火海東を手に入れる!

_l ̄l○でも相手は相変わらずお察しd(ry
694(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 14:09 ID:N5heX1Vk
vit型まーくんなお前らは何処で狩りしてる?
こっちは70台str>>bit-dexでおもちゃで160k位で30分少し滞在…(ミルクガチモリ
正直agi型が妬ましい
695(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 15:11 ID:6vdFXtO0
>>694
>>498は今日もFD3F_l ̄l○
696(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 16:10 ID:WNThDZ42
Base44/Job32
Str10+2 Agi1+1 Vit1+3 Int1+2 Dex51+4 Luk39+3
武器は+6Bdグラ、各種属性マインです。

_| ̄|○<オススメノ狩場ナドオシエテクダサイ・・・
697(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 16:27 ID:PLLxPAWn
うちのVITまーくんがJob40になったよー(´∀`)b
STRもラウド込み60になりますた。
転職してもすぐ強くなるわけじゃないので45くらいまでガンガルよ。
兄貴森| λ=3
698(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 18:26 ID:koxQ27gT
>>692
そっかぁ(´・ω・`)
699(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 18:29 ID:koxQ27gT
連投で悪いんだけど、Base72 Str70-Agi80残りDexなうちのカートマンは
アサギルドMAPで160k/hくらいですが、他にお勧めとかあったら知りたいです。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/16(土) 19:48 ID:WNDsLwx/
>>699
おまいさんとはステータス違うけど
Base67 補正込みでSTR90 AGI50 DEX35 FREE約140
で、TBdサーベルでピラ2で140k〜150k SD2Fで150k〜160k。
時間帯によって少し変化するけど、主な狩場はここかな。モロクから出られない(´;ω⊂
701(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 02:51 ID:+hsI7cBe
先日やっとお花のカートになったLV66戦闘型まーちゃんです。
ステータス振りについてお聞きしたいのですが、
現在 STR43+5 Agi81+3 Vit4+1 Int1+2 Dex20+5 Luk1+2 なのですが、
この先もまだAGIに振って珍速の手数による殲滅力かつ高回避を目指した方がいいのか
STRをあげて破壊力による殲滅力を挙げたほうがいいのかで迷っています。
お花になるまでに決めようと思ったのですが、結局決まらぬままお花になってしまいました。
どうか優柔不断な私にアドバイスを下さい…よろしくお願いします。
702(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 04:07 ID:+qqg9VIT
>>701
俺ならSTR。あとDEXももうちょい上げるかな。
703(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/17(日) 11:40 ID:Y/mNFHEX
時よ、動き出せ!
704(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 11:45 ID:+rvl14gw
>>701
DEXを補正込みで40くらいまで上げてもいいかな。それにSTRに60〜70はあった方がいいかも。
VIT30くらいあれば、商人の弱点のHPの低さも多少補えるし、AGIを上げ続ければ狩場は広がるかも。

個人的にはVITかな。HPの低いAGI型にとってはかなり致命的なスタンを減らせるし、アルケミのラーニングポーションとも相性がいい。
705(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 17:16 ID:UTaJcPgV
アルケミ志望なら修練が取れるのでSTR70〜
一生商人ならSTR80〜だと思います、経験的にね。
戦闘商人は100とか欲しい所です
706701 sage2003/08/17(日) 17:22 ID:+hsI7cBe
>>702 >>704 >>705
アドバイスありがとうございます!確かにアルギオペやレクイエムとかにも
ちょこちょこミスが出ますので、もうちょっとDEXをあげてからSTRに振り始めてみようかと思います。
ありがとうございました!
707(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 17:51 ID:NmD4OytE
まあ他人の意見を鵜呑みにはするな
正解なんて無いんだから自分のこだわりに基づいてステ振ってけ
708(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 18:05 ID:cRDQPoS9
てゆーかギオペはあんま美味じゃないだろう、と。
ちょい辛いかもだけど炭鉱3辺りを一つの目処に。
STR優先・ちょいDEXかな。
709(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 18:28 ID:Xm6uK+Y0
DEXは最低でも40くらいにはしておけ〜。

どの狩場にも大抵Flee高いモンスターってのはいるものだからな。
将来馬やらバソリやら狩りまくりたいので補正込み50くらいまで上げる予定ヽ(・∀・)ノ

それはそうとアルケミの剣修練ってどうなったんやろ。
短剣マンセーしようと思ったんだけどな
710(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 18:38 ID:Do5A5zsF
プッシュカートって10要りますかね?
今アルケミ志望商人育ててるんですが8くらいでも十分早いんで10取ろうか迷ってるんですが
JOB50まで育てる時間と気力があんましないもんで・・・
あんまし変わらんのなら別のものに振ろうかと思ってるのですが・・・
711(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 18:59 ID:+rvl14gw
>>709
お察し下さい。
アルケミも剣修練があれば大分マシになるんだけどなぁ(´・ω・`)
712(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 19:57 ID:CcbNE76x
>>710
PC10持ってる人探して、並んで歩いてもらうと違いがよくわかるよ。
つか、カート引いて臨公行く機会があるならPC10必須と思うけど。
移動狩りで自分だけ遅れてると他のメンツに申し訳ない気になるんで。
713アルケミ待ち商人 sage2003/08/17(日) 21:41 ID:0QYEKkQP
剣修練期待age
714(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 22:09 ID:rFAeUtCj
そんなことでageるなよ(´・ω・`)
715(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:33 ID:HNlcOuoL
>>714
上げてないしw
と、お決まりのツッコミを入れておく。

ところで、カート大好きな先輩方に質問があるんですが。

カードの効果がCRに乗らないというのは聞いたことがありますが、
これは全カード例外なく乗らないのでしょうか?
ステウィンドウに直接反映されるアンドレやマミーなんかは乗ってもいいような…。
716(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:37 ID:aIhdWj2q
>>714
ダメup系のcは乗るぞ
状態異常系はどうだったかな・・・
今のCRで乗らないのって実質属性そのもの(倍率は乗る)だけだったきがするんだが
717(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:37 ID:aEIGlTGM
>>715
それは亀前の話(だったと思う)。
今はちゃんと乗るよ。
とりあえず若は乗ってた。

状態異常系が掛かるかどうかは知らん。
718(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:41 ID:aEIGlTGM
ケコーン

だが>>716はレス番を間違えているから私の勝ちだ!
やった!勝ったぜイェアー!
719(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:52 ID:t1aq/DgI
>>717
状態異常も乗る

マリナ4枚挿しCRで一気にカチーンとやったらかっこいいかも
720(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/17(日) 23:55 ID:HNlcOuoL
>>716-718
即レスありがとうございます^^;
亀パッチで変更になったんですね。
知りませんでした。

これから挿すカードを吟味してきます ノシ
721(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 00:09 ID:UZ6bViE/
亀パッチ前も乗ったぞ。
722(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 00:17 ID:hS/dMidp
たしかマイレグあたりから乗ってるたと騒いでいた気がします。
723(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:00 ID:78oEuFuj
Base75/Job50
Str70+11(ラウド込み) Agi10+1 Vit70+6 Int1+1 Dex30+5 LUK1+2 Flee86+1 Def35+76

特化武器 : DV環頭/DVスチレ/DVチェイン/火海東剣/火水風アックス
特殊装備 : ムナ盾 +4シムリ盾 +4兄貴盾 +4鉄ハエメイル
        店売りマント 店売りブーツ ムナ帽

狩場がどこでしょうか_l ̄l○
724(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:08 ID:UZ6bViE/
そこまで上げたなら聞かなくてもわからないか?('A`)
まぁ、タラフロ盾持ってSD3Fでも行っとけ。少し厳しいかもしれんがな
725(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:19 ID:78oEuFuj
>>724
_l ̄l○そんなものはない。
726(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:31 ID:UZ6bViE/
>>725
風アックスでタラフロ殴っとけ


と書きこもうとしたら、どっかに誤爆してしまった。
どこに誤爆したかわかんNEEEEEEEEEEEEEE!! _| ̄|○
727(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:46 ID:tDhLakyt
>>723
とりあえずFD3以外で。

んでまぁコンビ組んでくれるプリがいればピラ4が最適だと思うんだが・・・
プロ南ででも募集してみたらどうだろう?
728(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:48 ID:bLgcdQMw
>>723
タラ盾用意してオーク2Fもいいですよ。
そのHITなら結構当たるはず
729(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:49 ID:tDhLakyt
すまん、商人だったな・・・
プリとコンビは無理だった・・・
730(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:49 ID:78oEuFuj
>>726
先日BOTと間違われた_l ̄l○

>>727
そうか!ピラ4Fか!
よし任せろ!!!

ピラ4F]  λ... マミーサン、グローブクダサーイ
731(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 01:54 ID:78oEuFuj
リロードしろ、俺_l ̄l○

>>728
ムナ盾ならあります >w< うにうに

>>729
いるよー プリの相方(っぽいの)いるよー
でも一緒に行動しない罠_l ̄l○

しかも
>んでまぁコンビ組んでくれるプリがいればピラ4が最適だと思うんだが・・・
「ピラ4が最適」だけを見て、危うく単独でピラ4に行きかけた罠。

>プロ南ででも募集してみたらどうだろう?
プロ南]  λ...ウフフー
732(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:15 ID:00dSaQ4P
Base46/Job34
STR50+10(ラウド込み) AGI39+4 Vit9+3 INT1+1
DEX15+2 LUK1 FLEE109+1

現在は風マインで伊豆2Fに篭っています。
所持金がようやく2M程出来たのですが、
1.風チェイン購入
2.夢のTBdチェインを買える日までマインで頑張る
のどれがいいでしょうか。
今後はAGIも上げて、STR=AGIにしていく予定です。
というか、伊豆って最早美味くないんでしょうか?
時給45k/h!!俺ツエーとか思っていたら、
ここのスレの皆さん、すごい_| ̄|○
風武器より手に入れるものあるだろ、とか、
TBdチェインよりいいモノあるだろ、とか
アドバイス頂ければ幸いです。
733(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:20 ID:tDhLakyt
>>731
とりあえずINTをもっと上げよう。海東込みで6の倍数になるように。
VIT型は囲まれるのがデフォなので自然とカーレボ乱舞になると思うんだがどうだろう。

そして火海東が生かせる狩場を選ぶべし。
蟻穴は100%BOTと間違われるので却下として
ムナ帽も活かせるってことでやっぱピラ2かな。

いや、ここでも多分BOTと間違われる気はするんだが・・・
まぁ気にするな。
金銭効率はいいと思う。一発レアもあるし。

あと考えられるのは砂男ぐらいか。
とりあえずがんがれ・・・
734(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:27 ID:78oEuFuj
>>732
風武器は良くも悪くも「伊豆専用」になるかと…
ほかの属性武器もそろえると、狩場に多少選択ができます。

>>733
_l ̄l○←囲まれたらメマー

ピラミッド4F]  λ...ワカッタ、イッテクル!!
735(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:39 ID:tDhLakyt
>>732
風チェインはいずれ使い道に困ると思うので火がお勧め。
TBは確かに夢だけどその間ずっとマインじゃさすがに死ねると思われ。

火チェインでキャラメル山、それからミミズ&混濁ってのがいいと思う。
兄貴村やフローラ山というのもある。

>>734
メマー撃つな!一人でピラ4行くな!
736(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:43 ID:00dSaQ4P
>>734,735
レスありがとうございます。
火チェインですか、考えなかったなぁ。
ミミズに揉まれてきますヽ(`Д´)ノ
737(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:50 ID:78oEuFuj
>>735
_l ̄l○ピラ4Fで狩ってる最中だよ
738(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 02:56 ID:tDhLakyt
>>736
モロク↓↓が人多すぎで嫌になったらその左のマップに行くといい。
ゴブアチャとコボアチャは滅多に会わないというかサンダルマン要塞側の小さい一角(左上の離れ)
にしか沸かないので近寄りさえしなければ問題無し。
739(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 03:00 ID:tDhLakyt
>>737
OK分かった。
もうピラ2なんて言わないから、これだけは聞いてくれ。

ソロならせめて3Fに降りろ!
740(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 03:00 ID:Hpq70TFN
(´ー`)y─┛良い臨公場所見つけたよパンダカートまであと少し
741(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 03:01 ID:78oEuFuj
>>736
火チェインなら今後炭鉱やサンドマンでも使う機会はあるのでおすすめ。
火ソドメのほうがいいといういうのは贅沢か・・・_l ̄l○

>>738
コボアチャが炎属性だから、護身用に水マインもって行くといい感じ。ペコもいるし。
アチャの座標バグに注意せんと、一方的に攻撃された_l ̄l○


GD]   λ...ポタ屋さん、GDお願い
742(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 03:21 ID:78oEuFuj
OK、現在地glast01_l ̄l○
743(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 03:44 ID:78oEuFuj
_l ̄l○先生、レイス君とシャア大佐に当たりません。
744(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 04:03 ID:hNMD+G5g
えーとなんつーか。

お前ら様楽しそうですね。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 04:05 ID:kpusyIqG
風武器は・・・伊豆D以外には
FD4Fでソヒー狩るのに使えるよ
746(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 04:13 ID:bLgcdQMw
商人さんたち!属性武器はLv1(高STR)かLv3(低STR)がお勧めですよ。
Lv2は悲しいほど半端でございます_| ̄|○4ホンソロエチャッタ…ツカエナイノヨ
747(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 06:05 ID:xkkCP1EZ
>>745
うちのかわいいまーちゃんがクリティカル?を食らってお亡くなりになりました
正直ソヒーは以前ほどおいしくないよーな
まあ成長中のまーちゃんでソヒーという時点でおかしいのだが_| ̄|○コモドマエハタオセタノニネ
748(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 06:23 ID:rencM6f/
>>747
おそらくバッシュかと
HP500残して置かないとシヌ
749(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 07:09 ID:D1hDDpX5
狩場で休憩してるとお座りと思われるのが嫌で、
ソロギルド作り非PT所属をアピールしちゃう弱気な自分。

ある日友人とPT組み、別れた後も雑談チャット出来るからとPTそのままにして1人狩場へ。

ちょっとトイレ・・・座らせておこう。

戻るとログに「お座りでパンダカートかよ。いい身分だなw」

・゚・(ノД`)・゚・
750(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 10:19 ID:ihUTAmJ0
最近ヒッキーからすごいヒッキーにレベルアップしましたが何か?
751(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 12:52 ID:kpusyIqG
>>747
風武器は伊豆D卒業後、ソヒーにも使えるよって意味かと
752(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 13:43 ID:0Ixc4zx2
恥を忍んで臨時行ってきますた。
激しく役に立たない。経験値吸い取りかよ(lll´д`)

ソロ| λ.......
753(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 14:50 ID:V0WSEsaA
>>752
壁にすらなれなかった、とかタゲトリもできなかった、
ならばそれはスキル不足でも能力不足でもなく「臨公経験不足」かと。

自分よりLV+10なんて臨公に行ったらどんな職業でも激しく役に立たないので
自分と同レベル、もしくは自分より若干下目の臨公だと
被弾しても勝手に回復してくれる(期待が持てる)商人は
前衛としてけっこう能力があると思います。
まだまだアコの支援能力はプリよりはつたないわけだし。

たぶんOD辺りなんだろうけど、
やべー時にソロ同様に肉をバカ食いしてCR連発して
イグ葉でアコを復活させ、
清算でレアオークションを競り落としまくって大威張り
というのが商人の花道かと存じますがいかがなもんでしょうか?

JOB35位になるまではOCがたらんとか、PCがたらんとか
商人として期待されることが揃ってないのが
いろいろきついだろうなぁ。とは思います。

その辺が揃った後期の商人は十分前衛能力はある!と思います、うん。
与ダメをみたら吸い取ってるようなもんだがまぁそれはそれ、だ。
754(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 15:46 ID:78oEuFuj
>>753
安心しる。
俺:Lv75 PTM:Lv65
全然役に立ちません、俺が(。∀゚)

>>739
OK、箱から蝶の羽。

>>745
FD3Fで目玉y(ry

>>747>>748
AGIならあたることが少ないのでなんとか。
発動前にCRでソフィとの距離をとれば、食らわないです。
>>723だと、400ちょい食らって逝ける。


で、愚痴。
水海東にしときゃよかった_l ̄l○
755(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 16:09 ID:V0WSEsaA
>>754
一次職で二次職に混じったら自分が10やそこら上でも__。
そう考えると10上の二次職に混ざろうとするア(以下略
756(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 16:12 ID:1ZrI2Q+j
相談にのって下さい。
STR-DEX商人を育ててきてようやくSTR70DEX40になりました
最近s1ソードメイスを手に入れたのですが、何のカードをさして良いものか
さっぱり見当がつきません。BSスレを見るとボーンドや黒蛇などが目に
つきましたが、このあたりが主流なのでしょうか。よかったらみなさん
何のカードをさしているか教えて下さい。

ちなみに他の持ち替え武器は
火チェイン(サンドマン、ミミズ用)
トリプルインベナムスティレット(毒キノコ用)
水ソード(火属性用、あまりつかってない)
などを使っています。資産に余裕がそれほどないので、これぞという
おすすめの一枚を教えていただければ嬉しいです。
757(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 16:24 ID:78oEuFuj
>>756
>黒蛇
趣味。
BSの攻撃速度だから5%の発動率でもあまり気にならないらしい。

>ボーンド
普通。
一番無難かと思う。


_l ̄l○俺のカード挿し武器はDVさ
758(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 16:28 ID:UKvB2PLX
売ってs3チェインでも買うのがBest。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 16:29 ID:VgS/VGtB
何も挿さず売り払うのが良いと思います

黒蛇はカード自体がネタみたいなもんだし、ボーンド(及びダメUP系カード)挿すならスロット多いS3チェインだし。
状態変化ならS4武器だし。
760(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:03 ID:cgUaHKb8
>>757
家庭内暴力?
761(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:07 ID:UKvB2PLX
domestic violenceソードメイス


こえぇぇ(((((((((((((((((゚Д゚))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
762(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:19 ID:s/boUENL
露天を重ね置きする糞ま〜ちゃんにはWisすればいいんですか?
逆切れするま〜ちゃんにはどう対処すればいいんでしょう?
重ね置きされないコツがあれば伝授よろしくお願いします。

もしかして重ね置きって別にノーマナーじゃないのかな。
763(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:21 ID:78oEuFuj
_l ̄l○DoubleVitalです
764(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:22 ID:UpnySmJn
>>756
高STRだとスロット多い方が有利なのでSソドメはあまりよくないです。

BSになるならS3チェイン、生涯商人ならS3グラを買うべし。
765(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:23 ID:VgS/VGtB
>>763
( ゚Д゚)

ダブルベノマースだとオモテタヨ
766(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:26 ID:78oEuFuj
>>765
っ[>>723参照]
767(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 17:30 ID:VgS/VGtB
>>766
>>723も見てて
「あーこの人よっぽど毒化させるの好きなんだなぁ」とかオモテタよ
勘違いしててすまんかった。がんばれ。超がんばれ。
768756 sage2003/08/18(月) 18:39 ID:1ZrI2Q+j
みなさんありがとうございました
やはり高STRならばs3武器にカードをさした方が良いですよね。
仮にSTR70なら攻撃力を単純に計算して
A +5ボーンドソードメイス
(70+49+130+25)*1.15 = 315.1
B +6Tボーンドチェイン
(70+49+84+18)*1.45 = 320.45
なので、今後STRもさらに上げるしチェインも+6以上にはするので、
またはs3グラディウスもかなり良さそうなので、ソドメは
STRの低いタイプの方にはそれなりに役に立てると思って
売りに出そうと思います。

激しくガイシュツなパターンになってしまってごめんなさい
769(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/18(月) 20:36 ID:Hpq70TFN
>>752
ゲームで恥じがうんぬん言ってたらたのしめんぞ
気楽に逝け( ´,_ゝ`)50カイクライ
770(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 06:24 ID:y17Ce+/K
今日、亀後初めて接続したんです。
そして初めてアイスクリームを買いました。
効率が一番良いらしいからきっとみんな買ってくれるだろうと思って。
朝なので、周りにはアイスクリームを売ってる商人さんなんて居ないし、
こりゃラッキーとかほくそ笑みながら露店を出したんです。

・・・お察しください_| ̄|○
771(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 06:32 ID:hf5pXYNV
ちょっとアドバイスをください。
FLEE110ちょいのLv47 STR>AGI商人(3減盾無し)が
属性2HAを使うのは無理があるでしょうか?
大人しく火チェインを買うべきか、
ちょっと頑張って高火力の夢を見るか、
さらに頑張って火ソドメを買うか悩んでいます。
火2HAはいずれは欲しい物ではありますが、
被弾が痛すぎて狩場に滞在出来ないようでは
今買っても意味が無いし_| ̄|○
772(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 06:44 ID:hf5pXYNV
って、書き込んでから気が付いた、
斧は大型用なんですね_| ̄|○
大型の土属性、不死って・・・。
あれはそこそこのSTRがあって
スキルドーピングの出来るBS用でしょうか。
773(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 06:57 ID:7cgi/lzh
知り合いの廃まーちゃんは火2HAでドルぶったぎっとったな
プリのフルサポートがあればメマーで8kくらいのダメージ叩き出せるとか
STR型なら10kも可能じゃないかとは彼女の弁
借りて使ってみた感じ(漏れはBSね)、アンデット相手にはめちゃくちゃ強い
大型にこだわらなくても、元の破壊力でかいから中型にもいけるよ
BSになったあとでも使えるってことでお勧め度は中の上くらいかな

けどお勧め度「上」のファイヤチェインにしとけ(´・ω・`)
774(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 07:11 ID:hf5pXYNV
レスありがとうございます。
大人しく、火チェインで
ハリモグラやミミズ叩いてきます(´・ω・`)
いや、今の店売り環頭と属性マインに比べれば夢の
武器には違いないし><
775(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 10:35 ID:WOWZ2OIt
毎度お世話になっておりま〜す。
当方 Lv41 STR/AGI素で30程度の半製造志望1stマチャですが、
小金がたまったので属性チェイン購入を考えてます。
オーソドックスに火チェインか、2nd殴りアコに流用することも考えて
水チェインを選ぶか、現在思案投げ首中というところです。
そこで「他属性の方がいいんでない?」「そのステじゃ無駄になるぞ」などなど
先輩方のアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いしまっす!
776(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 11:02 ID:eY+Ynrt9
属性はなんでもいい、エギラを叩くんだ!

というのは冗談だが、マジレスすると俺にはわかりません。ごめんなさい。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 11:06 ID:OokmqypC
>>775
両方といいたいところだけど、どちらかを先に手に入れるなら水だと思いますよ。
半製造・殴りアコなら火が効く敵は微妙にDEFがあるのでSTRをもっと上げるまで
いらないかと。
778775 sage2003/08/19(火) 11:41 ID:v3aPjrJ5
素早いレスありがとうございますっ!
とりあえずマチャの方はもうこれ以上STR上げる予定がないので、
メンテ明けたらのんびり水チェイン探そうと思いまっす。どもでしたっ!
779(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 12:18 ID:Nc47YnAd
>775
漏れはむしろ火を勧める
まず水持っても半製造ということとそのLvではたたける奴が砂漠オオカミくらい
そして2nd殴りアコはプリにするのだったらやはりLv3武器を持ちたいでしょう
水はソドメを狙い、とりあえず火チェイン買ってミミズー猪ーサンドマンあたりを叩くのが
いいのでは?
780(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 12:53 ID:eqpw72FJ
半製造なら水でエルダもいいんでない?
枝がそこそこの値段で売れるから多少肉食べ過ぎても穴埋めはできるし
目が空ろな人たちが気にならないなら選択肢のひとつかな

そのLvで親狼はきついかもしらんが
鉄バッタやサイズ補正きにしないならサソリもそこそこ美味しいはず
781(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 16:40 ID:cT16vkbK
>>775
火-兄貴姉貴ミミズで追い込み
半製造の商人でサンドマンひっぱたくのは
やめときなさい囲まれたらまだ強いから

水-サソリ鉄バッタ砂漠狼で追い込み
ゴレ砂漠→砂漠狼がよいが猫鰐はやめときなさい
猫にルートされるから

風-マリナタラフロオボンヌで追い込み
伊豆軟禁のように見えて実は白蓮玉もウマーだが
ソヒー殴ると今はカンタンに死ぬぞ

地-クリーミーレグルロダスティ位しかいない
将来は役に立つがこのレベルでは殴りやすいモンスがいない
猫を殴れるようになってから買いなさい

結論:地以外ならどうとでもなる。以上です(礼)
782(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 16:46 ID:JIfrtmV1
持論披露の長文は劣ナウ臭いからやめれ
783(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 17:46 ID:9GkGTUNV
>>782
どれが長文だ? 教えてくれ。
784(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 17:49 ID:7hPO70j3
いーじゃねえかそんな(AA略

路頭に迷う後輩商人が頭を下げて質問してるんだ
ちょっとくらい見づらくてもキニスルナ(・∀・)

それともここを第2の剣士スレにしたいのか?
785(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 18:30 ID:LR+hU7VT
おまえら、自慢させてくれ。



 時 給 1 0 0 k 越 え ま し た ! ! !
786(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 18:47 ID:eY+Ynrt9
おめでとうございます
787(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 19:46 ID:bUG9/Mjt
おめでとり
788(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 20:01 ID:DelFFjmi
立ちアコ導入した時には、既に100k超えてたな。
今は200k/hを目指し奮闘中。
789(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 21:02 ID:NxKl4A0x
愛用の武器が名無しになった・・・・BSさん今までありがとう
790(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/19(火) 21:02 ID:NxKl4A0x
誤爆ですごめんなさい
791(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 00:56 ID:loTL9srp
>ID:78oEuFuj
鯖と名前を教えろ。話はそれからだ。
792(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 01:53 ID:2Y98+zfW
>>791
wWw <鯖と名前を聞いてどうしようというのかね?
( ゚д゚) <逆毛鯖ですよ!
793(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 03:58 ID:3A49gGSF
今日も今日とてDEX全振り商人を座らせてマジシャンで経験値を稼ぐ
794(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 04:34 ID:xWPzHlCt
>>792
逆毛鯖=バル鯖とすると、そのステで誰だか特定できてしまったんだが
795(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 07:44 ID:RB7wGqNw
>>793
メール欄に「釣り」って書いた方がいいよ
後になって「釣りでした」じゃ負け惜しみに見られる
次から気をつけような
796(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 08:36 ID:rcTotyaR
>>739
OK,マミーに苦戦するため、最初に言われたとおり2Fに行きますた。
黒字であり、効率もよかったです。thx


VIT商人は少数派なのでしょうか?
他の高Lvの商人はAGIのようで、白Miss連発、攻撃も早い・・・
797(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 09:38 ID:3A49gGSF
>>795
798(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 10:17 ID:/yPgn9kj
商人に限ったことじゃないが、このゲームの性質としてVIT型は序盤に強い。
敵ATKが高くなってくる中盤以降はAGI型有利。
高レベル者にAGI型が多いのはそういうこと。
799(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 11:52 ID:i58zMlz9
VIT型ではじめた商人2人の話をしてみよう。

商人A(漏れ)は、STR60VIT50残りDEXで転職し、半戦闘型BSを目指しDEX全振りを始めた。
すぐに経営が成り立たないことが分かってSTR全振りにかえた。今STR90。プリの
フル支援+アスペでカートレボでマミーに2500くらい出して、そこそこ立場が固まった。
結果的に75歳の今の時点で、典型的BOSS狩りステになった。が、メマーをもっていないので
BOSSは狩ったことはない。
商人B(お友達)は戦闘商人志望。VIT先行でVIT60まで振っていた。ARが欲しくてBS転職した。
VITでの防御に限界を感じAGI81+補正までAGI全振りをはじめた。その後STRに入れた。
現在91歳、STR80、FLEE200弱。バランス型になった。
このトシまでこればバランス型でも強いことを証明してくれた。
そして今、VIT1で作り直している…。


漏れのまわりだと、VIT型商人はこの2パターンのどっちか(あるいは、その途中)にいる
人が多くて、STR型転向と、バランス転向->AGIで作り直し、の人ばかりだ。
一人だけVITを貫いてる人がいるけど、STR=VIT=100とかあるんで、そこまで上げる苦労
を考えると正直参考にはならない(´・ω・`)防具ALL+7でアホみたいに硬くてムッチャツヨインダケドネ

まぁ、極めればVIT型は本当に強い。ホントに。でも極める労力は100倍くらいらしい。
800(○口○*)さん mailto.sage2003/08/20(水) 13:04 ID:XDm3xA3E

     wWw   ドルルルルルルルルル!!!                      .  くらえ!78oEuFuj
   (; ゚∀゚)___。 \从/      _ _ _     _        ∈・∴∵_、 _ ・∵..
   (  つ【〔ロ=:(∈(ニ(@> ‐― ‐    ― _ ‐― ‐    ―    (Д゚;・∵く_,` )  .∵..
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ     ̄             ̄      (  ⊂  /
  (__(__) B                            ぐわーっ
801(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 13:34 ID:T83qw6CR
新鯖で何もなし状態から作り始めた商人ですが
Lv50台から時給100k超えはじめました
STR58+7 AGI30+1 VIT30+3 INT1+1 DEX8+3 LUK1+1
+7スチレ 兄貴兜 エルダ産ウドン かける物無し 店売りガード ペコ産サンダル タロウベルト×2

こんな貧乏装備で回復アイテムはカート満載と手持ち50%の肉
狩場はGD1です
人が少ない新鯖なので毒キノコモンハウが所々に出来ています
それを探し出してCR2発で一網打尽ウマー
調子悪いときでも95k、調子がいいと110kくらい出ます
でもジョブが50k/hしか出ない上にレアは期待できない
おまけにすぐ飽きる・・・

現在57/42で毒キノコカードが2枚、ポポリンカードが1枚、カルボ15個
ジョブ50になるまで後どれだけたまるだろう・・・
802アルケミ待ち商人 sage2003/08/20(水) 13:59 ID:u0X131iR
>>801
人が少ないだけいいではないですか。
頑張ってください。

旧新鯖も人多い。。移住したいなぁ。
803(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 14:44 ID:zq8kWr/b
商人に転職したいのですがプロの旧剣士ギルドへ行けって言われたんですが
場所がわかりません。どなたか教えてください。
804(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 14:47 ID:rcTotyaR
>>803
プロンテラ右下、座標でいうと240.50付近。
805(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 14:51 ID:w1p8zHnA
78oEuFujって叩かれる要素でもあったか?自治厨?
806(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 17:29 ID:z5cQLt3t
STR低めのAGI型まーちゃんとで
Jobがおいしい狩場ってありますかね?

ステータスをかいつまむと
STR30、AGI90、DEX30(補正済みで残りは1)のBase55/Job41
武器は無属性武器しかなくて
木琴はありますけど特化盾みたいのはないです
807(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 17:51 ID:ETA4cNLR
jobがダントツでうまい狩り場はGD2なんだけど属性武器が無いよね…
砂漠狼が美味しいんだけどまだLV不足っぽいし無難にSD1かな?
808(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 17:54 ID:z5cQLt3t
>>807
やはり属性武器揃えないとだめですか
資金はなんとか3Mほど貯めたのですが
STRが低いのでいまいち買う気がおきなかったんです
まず買うとしたら何がおすすめなんでしょう
809(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 18:07 ID:WSk0HH5l
>>808
水武器で、SD→狼→GD→?が良いんでは。
鯖にもよるが、3Mならソドメ買えないか?
斧使いになるなら…2HAだが。
後半まで十分使える武器&不要時の裁きやすさから、折れは水ソドメをお勧めするぞ。
810(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 19:23 ID:22KvnA8L
i
811(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/20(水) 23:08 ID:N5Xn3RJ0
>>810
愛があれば、他には何もいらないのか?
812(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 02:22 ID:oNPOyHhW
h
813(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 03:46 ID:J3EFbxjm
質問させてください。
半製造目指しているLv45/34の商人です。
STR20/AGI50/DEX32/LUK12 あとは1
な微妙なステータスにしちゃったんですが、おすすめの狩場はどこでしょうか?

武器は火・風マイン、水メイスくらいしかなく、盾などはもっていません。

ずっとFDでエギラ狩りをしているのですが、いまいち経験値がおいしくなくて…
それでもやっぱりここでねばるべきでしょうか。
所持金は300k程しかありません…

アドバイスをお願いします。
814(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 04:36 ID:j6CiM025
>>813
経験よりお金を稼いだ方がいいと思う。
装備の揃ってないうちは経験効率なんて考えない方がいい。

とりあえず水メイスと火マインでフェイ→へ。
もう一つ右のマップでもいい。
枝成金をおすすめする。
815(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 07:20 ID:g9eJnVa1
FD4でソヒー狩ってみたけど
バッシュは詠唱見えたらCRで防げるみたい
ただ、距離あけなきゃいけないから西側から殴ってると
ダメみたいだ
816(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 09:42 ID:IwMwU5jQ

   ,.,.,.,.,.,.,.
  ////ノノ∧ヽ
  | | i' ┃┃| |
  レレV'''ー''ノv <……俺の東側に立つな
   /*ノ^^^*ヽ    ____
   |iっlて ̄ ); ロロ|     /
   /* ~ ̄~*ヽ   \__/
   ~~日~日~~     ◎ ◎
817(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:03 ID:/Jptx1LZ
先生!べと液が効率よくたまる狩場って
ドコですか(;´Д`)ノ
お金を失った者の心を作りたいけど、べと液だけ
全然足りないよ。。。
818(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:10 ID:y+mGB1wR
>817
ミミズじゃないかな
OC値の2倍程度で買いチャットもいいとおもうけど
819(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 13:38 ID:qmOoFH5H
>>817
ポリン島
買取した方がはやいかもしれない
しかし、知らない人には変な目で見られる諸刃の剣

 ベト液買取ですって・・        買:ベト液50z 後700個
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )          (´・ω・`)
820(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 14:06 ID:LqaUEoE7
>>817
ODなんかも結構良いと思うぞ。
潜れればの話だが…
821817 sage2003/08/21(木) 14:53 ID:/Jptx1LZ
OD、、、商人では未知の領域ッ!
みすとれ巣で計算・・・ゾンビ6秒、スケルトン8秒!
ソロじゃ囲まれて死のビジョンが鮮明に見えるよ。。。

           [臨公]λ.....トボトボ..........[ポリ島]
 
[ミミズ]λ...........スルー......[臨公]..........トボトボ
822(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 15:26 ID:flvs5D4F
>>817
蟻の巣は?
アリも落とすし、入り口の卵群生地が空いてればそこでもいいし。
823(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 15:49 ID:fqnyND6m
>>817
伊豆2Fとかどうよ
824(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 16:24 ID:Udt2O+N+
っ[おもちゃ工場1F]
825817 sage2003/08/21(木) 16:46 ID:/Jptx1LZ
べと液の旅。教えてくれた先生方、ありがとー。
あり穴行って来た。アリ卵CR一発は爽快ヽ(´ー`)ノ
でも、空き瓶人気で場所取り見回り激しくて、すぐどいてしまいました。。
伊豆2Fとオモチャ1Fも行って見た。
中々いい感じにたまっております。ストレスと共に。。

なんでベト液落とす狩場は廃とかBOTの巣窟なんだよぉぉー。
826(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:04 ID:7sF7hWV+
まだ溜まってなかったら220個あるから安値で売ろうか?
827(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:07 ID:UQkix8J3
GD1Fはポポリン多いから結構溜まる。
アルベルタ付近のスポアMAPも結構ポポリンが出るから溜まる。ひな祭りの時にお世話になったよ。
828817 sage2003/08/21(木) 17:12 ID:/Jptx1LZ
>>826
どの鯖かの問題、スレ違いの問題、そして先生方に手ほどき受けた手前、
自力GETがんばります。

そして情報収集終了ッ!覚悟完了ッ!
あとは教えてもらったトコをグルグル回るだけ!
みんなアリガトーヽ(´ー`)ノ
829826 sage2003/08/21(木) 17:15 ID:7sF7hWV+
それもそうだね
よし、ガンバレ、応援するぞ!ヽ(´ー`)ノ
830(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 17:52 ID:SlPRYXsW
お金を失ったものの心は青箱から出てる・・
材料費より安く出回ってることもあるぜよ。

あと肝心のsサクレだけど、グール刺しサクレが300kで売ってたので、
そういうのを見つけられれば安上がりだ。
831(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 19:19 ID:sF++H4MV
おまいら、+8THグラディウスってどうよ?
832(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 20:04 ID:o2mkEN9g
>831
+7なら欲しい、が2M↑なら使わない
833(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 21:54 ID:fqnyND6m
+5THグラを精錬して+8になってしまったのならリアルラックを無駄にしたと嘆く
+8S3グラにアンドレを三枚挿してしまったのなら+8S3グラを無駄にしたと嘆く
834(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 21:59 ID:oIOI/uRs
>>833
さらっと言ってるけど、内容きついよ・・・・(つд`)
835(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 22:07 ID:BjSu8DLO
なんで?
無知な漏れに解説オボンヌ
836(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 22:20 ID:06rTSGVZ
>>835
使えない武器を作ったからでしょう?

汎用性はあると思うんだけどね
837(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 22:52 ID:17mDNPbc
おれがふがいないばかりに、貧乏生活にあまんじてるまーちゃんが、
S付アーマー拾いました。
LV45なんだけど、カード何さしてあげたらいいですかね。
ピッキあたりでいいかなぁ。
838(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/21(木) 23:30 ID:UQkix8J3
>>831
DEX型盗みログ志望にはたまらない一品。商人でもAGI先行型ならかなり重宝しそう。
カード仕様変更後ならかなり使えるかも。ってか、ほすぃ・・・・・(゚Д゚)
839(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:34 ID:ak4PaMSu
え?グラってダメなん?Σ(゚д゚
じゃあダマ?
840(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:37 ID:dJPbqO4f
>>831
カード効果変更後はとても良い万能包丁になりそうな一品ですな。
ぜひ漏れの+5THグラと交換しよう。           ほすぃ・・・・・(゚Д゚)
841(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 00:37 ID:ak4PaMSu
あ、アンドレCのことかな(´・ω・`)
842(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 01:34 ID:l9oXm+Bm
>>841
20%特化カードやスケワカ差しだったらどれだけの価値&戦力になるかわからんからな。
+8のグラなら。
843(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 06:32 ID:vksZmSfg
ほしぃほしぃ言ってる奴は+8グラの期待値理解してんのか?
+5特化グラ二本作れるぞ。
844(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 07:17 ID:gLAXAmJf
万能とか言ってる奴ら
ダイの大冒険八巻の141Pを読め
845(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:25 ID:Umkmxuui
>>844
そんな細かい所まで調べている藻前様に萌え。

それはともかくとして、+8THグラは確かに他の特化グラには見劣りするが、
純粋にダメージアップが見込めるので育成・低STR・高DEF用等として
役に立つかと。
まぁ、要は使い方次第って事。

・・・ん、+8?それはアレだ。

  ロ マ ン だ ろ ?
846(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 10:43 ID:vvEpjpdw
>>837
ピッキかプパじゃね? 鉄ハエとかだとちともったいない希ガス。
847(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:22 ID:tX2TAeGv
ベト液なんかアルベルタで売ってるから買えよ
848(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 12:31 ID:2YlefwUs
>>846
後のプパの効果知ってていってるんなら、おまえは最悪なやつだ
プパ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄ハエ
このくらいの価値だぞ
849(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:02 ID:EcwXeUWC
>837 >846 >848
そもそもsアーマーにはカードはささずに速やかに24%増しでNPC売りかと。
すべてにおいてsメイルに劣ってるかわいそうな鎧だし。

売って、カード購入用だったお金もあわせてsメイル購入でどうよ?
850(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:20 ID:E3ceDaJ2
>>847
それは露店? それともNPC?
851(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 13:49 ID:ynFPxxHc
>>849
処理方法については完全に同意(露店においても売れない)だけど
Sアーマー+ピッキC位の値段ではSメイルは_なんでは。

まぁとりあえずはなんにも挿さず&精錬もせずに着せておいて、
sメイルまでの繋ぎに使うというところかな。
売り飛ばして店売りメイル購入、は余り良くない決断なんで。

Lv45の頃の敵は正直、まだDEF1が堪えてくるような時期じゃないはず。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:15 ID:RzuV0qKm
一時凌ぎのSTR+1ならウードンで十分
853(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 14:31 ID:5qnA8r96
盜蟲でいいじゃん
854(^ー^*)ノ〜さん 売ってねーsage2003/08/22(金) 14:49 ID:l2auCuAH
>>847>>850
■ラブホの中に収集品商人(ベト液、触手、ポリン帽等)が追加されました
855(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:34 ID:SPrI3v30
>>850
道具屋で売ってる
856(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 15:37 ID:SPrI3v30
と思ったら売ってねー
857(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 18:39 ID:ic7oLq3y
RO店価格調査隊見れねー
商人なりたての俺には心強いページなのに。
858(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 18:47 ID:COZ8kSjF
>>857
管理人が旅行かなんかで不在で、鯖管理ができないだけだから
帰ってくれば復帰するんじゃない?
859(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:33 ID:ic7oLq3y
>>858
リロードしてたらトップページだけ見れますた。
明日帰って来るみたいですね。ま、1日ぐらい我慢するかな。
860(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:56 ID:1Kfo6zc2
プパってそんなに凄いのか…?('_`)
861(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 19:58 ID:GDzyn43c
つーかあそこって鯖の情報そのまま読み取ってるんだよね
(事実、暗号化で機能停止してた)
それって禁止行為じゃあ・・・?
いや・・・いいんだ・・・スルーしてくれ・・・
862(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:09 ID:Ocos0swj
えと、最近、戦闘まーちゃん始めたものなんですが
風マインが12kってお得ですよね・・・?
属性武器持ってなかったので買っちゃたんですが。。
RO価格調査隊見れなくて相場が全くわからないのです。
863(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/22(金) 21:11 ID:ddhxA0jx
>862
鯖によって違う、と言いたいところだが、
おそらく、桁間違いの格安品をゲットしたと思われ。
有効利用せよ。
864862 sage2003/08/22(金) 21:19 ID:Ocos0swj
>>863
レスありがとうございます。
ありがたく使わせてもらうことにします。

ヨーシ、早速伊豆で試してきます
865(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 11:45 ID:t0vwxnl7
>>860
HP+700だよ
はっきりいってよだれジュルジュルもの
蛙カードもかなり美味しくなった
新2次来てからの話だがな
866(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 11:48 ID:gtk81y0q
微妙にスレ違いかもしれませんが…

AFK中は露店を出してますがいつも気がつけば鯖キャンしてる…(´・ω・`)
丸一日放置できる方法ってあるのでしょうか?
867(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:03 ID:ker8J6D+
>>866
丸一日パソコンの前に居るのが一番確実。
868(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 12:03 ID:J/NsZRCK
>866
漏れYBBなんだけど、1日に1〜2回絶対に通信が2分ほどとぎれる
普段のブラウジング中ならどうってことないけど、RO中だと(・ω・)・・・
同じかどうかは分からないけど、1つの手としてプロバイダを変えてみては?
869(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 13:06 ID:61JTbhVj
武器グラフィックが実装されたそうだけど、
ハンマーがピコピコハンマーみたいで笑った。
870(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 17:24 ID:r98js68m
まーちゃんにそろそろ属性武器を与えてあげようと思うんだけど、何属性がいいかな?
871(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 17:28 ID:OCXxxSMC
男なら黙って妹属性
872(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 17:54 ID:vChQ6aDE
土以外ならOKな希ガス
あ、風は微妙かな?伊豆のMOBはHP高いし…
873(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 18:30 ID:WiGxINle
水武器があると、エルダーとゼロムに使える。あとでザックにも使える。
火武器があると、不死・動物に使える。
風武器があると、旨くはないが対水属性に使える。
土武器があると、DEX高めなら猫に使える。

872の言うようにオススメは水か火。
今後行きたい狩り場に合わせて選んでくれ。
エギラとか念狩るのに必須だから一本は欲しいね。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 20:44 ID:SXbVD42h
>>870
Lvはどのくらいか、転職するか否かによっておすすめがかわる。

風は 伊豆・目玉焼き・ソヒー
火は ホード・サベージ・サンドマン・不死属性・兄貴族性
水は エルダー砂漠狼・ザック・ゼロム・マルドゥーク・廃兄貴
土は クリミ・猫・カビ・シャア


まぁ皆様のいうとおり火か水がお勧めかね。あえてどちらかかと聞かれると水を勧める
875(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/23(土) 20:55 ID:OJrFHV9F
AFK商人は氏ね

AFKが無くなっても鯖は軽くならないとか屁理屈でAFK正当化してんじゃねーよ
876(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 20:58 ID:SDS/ivb7
CRの材料ってなんでしたっけ?
877(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:01 ID:hT/nfb31
AFK商人が居なくなったら町からほとんどの商人が居なくなるんじゃないの
878(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:27 ID:QvhX7XeG
別にいいんじゃない?
879(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:31 ID:C8eEOs3i
懐かしい煽り文句だねぇ。オジサン和んじゃったよ( ´∀`)

>>870
その属性武器一本で資金が尽きるようなら、効くのがカード安い奴ばっかりの火はやめたほうがいいかも
880(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:41 ID:utcGfmck
漏れのアルケミ待ちまーちゃんがやっとjob50達成
実はjob50まーちゃんは二人目なのだが、一人目は武器が作りたくてBSになってしまった。
本当はパンダカートくらいまでがんばろうとも思ったが、
今のラグナやるくらいなら他のゲームのほうが・・・

ギルドは話題が大抵つまらなく、効率の話や、レアがでたやら何やら・・・
そしてこのBOTの数・・・
BOTは正直無視できるが、ギルメンがBOTだったりすることを考えると・・・
廃レベルの方々から色々お誘いがあるが、廃ギルドに限ってそういうの多いし・・・
アルケミ実装まで他のゲームを2-2次職待ち仲間とやることにしました。・゚・(ノД`)・゚・。

そして最後に質問。
時が経てば経つほど、レアも増えるが、ゼニも増えるのはわかるが、
10M↑クラスはどうなるだろうか?
今で言えば、カーリッツCやジョーカーC、ロードサクレ、ライトエプシロン等(ちょっと欲しいもの)
ゼニを残すかレアを残すか(買って保存)激しく迷ってます。

何を残すのがお勧めでしょうか?
881(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:46 ID:vQMeEQ4q
夏休みの宿題が終わってないからって
八つ当たりは見苦しいですなぁ

アイテムは価格が乱高下しすぎるので、残すなら私はZenyだと
882(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 21:58 ID:srA/9eEu
1ヶ月くらいROに繋がないで久々に繋いでみると、なんでこんなゲームやってたんだろう・・と。
仲のよかったギルメンが止めてから、時々こんな風に思ったりして鬱になる事が。
70Lv↑のアルケミ待ち商人だけがこの世界に留まる理由なのに、アルケミストがお察し下さいだからなぁ・゚・(゚´Д`゚)・゚・
883(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 22:24 ID:cXK+bg6a
>>876
1.鉄23個、べとべとする液体32個、ハエの羽23個、触手6個、ブドウジュース2個
2.鉄20個、べとべとする液体30個、ハエの羽20個、触手5個、ブドウジュース2個
3.鉄15個、べとべとする液体25個、ハエの羽15個、触手5個、ブドウジュース2個

のどれか。最大の1のパターンを用意しておけばスムーズに覚えられますよ。
足りないとバナナジュースよこせとかいわれるらしいので。
884(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/23(土) 23:26 ID:31sQQRrE
先輩まーちゃんの皆様に狩場、武器についてちょとアドバイスしていただきたく書き込ませて頂きました。

Myまーちゃんステータス
31/23 STR16+2+ラウド AGI41 DEX19+2 そのほか初期値。木琴ナシ。防具もろくなものナシ。
武器:+9火マイン、+4風マイン、精錬ナシ店売り環頭
現在の狩場:伊豆、蛇ペコマップ

なのですがただいまちょいと小銭が出来まして新たに武器を買い効率のよい狩場に引越したいと考えております。
予算は1M程度です。
ちなみに狩りはオールソロです。

よろしくお願いします。
885(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 00:04 ID:E6br8rx6
LV31ならFD1か伊豆1ってとこだろうなぁ。
伊豆1はアクティブがヒドラだけなのでそれほど苦労はしない。
プランクトンが空き瓶を出すので小銭稼ぎにもなる。
FD1はキノコを風マイン、ゾンビを火マインで。コウモリは適当にがんばれ。

……っとっとっと、その前にとりあえず風マインを+7にしておくことを忘れずに。

あと、防具はAGI型なのでマタ首輪×2と笠でも買っておこう。
どちらも安い(マタ首輪10k〜20k、笠50k程度@Iris)わりにかなり使える。

最後に環頭だけど、正直今のところ使い道がないので売っちゃってもいい。
なお、売るときはNPCにじゃなく露店で売るように。武器屋の中で20kくらいで売れば十分売れる。損はしないだろう。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 00:14 ID:SprD14ch
+6店売りスチレ一本でJLv50まで行ったのに比べれば屁も出ないような簡単さ。

全くのRO初心者じゃないんだから狩場くらい相談せずとも解りそうなもんだろ
887884 sage2003/08/24(日) 00:27 ID:o5W5q5Ul
>>885のまーちゃんさん
詳しくありがとうございますm(__)m
フムフム。。FDですか〜。風マイン精練して早速行ってみますです。
っと、、初歩的な質問かと思われますがレベル1武器の+7は成功率はいかほどなのでしょう?
さらに傘&マタ首輪・・(メモメモ
とても参考になりました。

>>886のまーちゃんさん
RO初めて数ヶ月になりますがいまだにagi型ウィズdex型ウィズ以外やったことがなく
ウィズお決まりの狩場以外については全く分からなかったので質問させていただきました。
気分を害して申し訳ないです。
888880 sage2003/08/24(日) 00:37 ID:d3tGDzJ2
漏れは社会人だから宿題なんてないのさ〜♪

>>884
防具はあまりほしくないようなので、お勧めの武器は水スチですね。
31ならエルダでまだ上がるし、ゼロムも親デザも将来狩れる。
ぺこぺこもたしか火属性だから水で殴るとおいしいのかもしれない。

店売り環頭はやはり売るのがお勧め。
商人は大型以外の敵でCR無しなら短剣が一番強いですよ。
889(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 00:40 ID:WR3a50ds
AFK商人がどうとかって1年ぐらい前の話?
890880 sage2003/08/24(日) 00:40 ID:d3tGDzJ2
2行目が違和感ある文章ですがスルーしてください(´Д⊂
891884 sage2003/08/24(日) 00:55 ID:o5W5q5Ul
>>888のまーちゃんさん
レスありがとうございます。
フムフム。。水スチ・・水武器持ってないことですし買ってみようかな。。
水スチに限らずとりあえず水武器、一つ買ってみようと思います。

笠&マタ首輪×2ゲット致しました。
しかし、ココで問題が・・。
マタ首輪って要求レベル35でした_| ̄|○|||
頑張ってあげてきます〜
892(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 08:06 ID:+7h2sZRU
>884
遅いかもしれないけど、属性武器は低STRだとあまり威力を発揮できないよ
893(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 10:03 ID:7mKEoZXw
はじめまして、いままでプリアサハンターとやっていたんですが
どれも停滞気味になってきたので3キャラら放棄してこの度新しく商人作り始めました。
大体は頭の中で構成できているんですけどなにぶん初めての商人で不安なので
よかったら俺の背中を一押しお願いします。

ステフリはSTR>バランスな感じでいく予定です。
現在のステはLv35/25でstr34+2+4 agi9+1 vit34+2 dex14+8他はお察しくださいな状況で
装備が
+5ゴーグル
+7セイントローブオブヒーマン
+6バックラーオブアテネ 三減盾(人、動物、昆虫、悪魔)
+6イミューンマント
+7グリーンシューズ
ニンブルクリッポx2
武器はまずキノコ狩り行こうと思ったのでTインベ環頭つくりました。
いまみるとグラのがよかったみたいなんですが…(つд`)
ゴーグルは趣味です。

3キャラ全部捨ててこの商人一本で行こうと思うのでほとんどのブツは用意できます。
JOB49転職まで廃人ペースでつっぱしるとして
~40くらいまではこのままキノコ。そして~50までは水ダマ買って砂漠狼。
そのころにはメマーが10になってるとおもうので
火ソドメ買ってマミーをメマー狩りと思っているのですがどうでしょう?
894(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 10:47 ID:ejqKndFs
何故メマー狩り!?
いやメマー強いけどホントお金かかるしやめとけって。今は革命あるんだから革命起こせって。
それに同じ金額使うならメマー乱舞より青ポカート満載で湧きいいとこいって革命連打のほうがいいって。多分。
895(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 11:09 ID:74LdZm8n
効率欲しいのならstr上げよう
str無いとメマーの恩恵少ないしね
896(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:14 ID:bj0oSjHu
メマーするくらいなら、金払って壁雇った方が早い
897(^ー^*)ノ〜さん いい加減にしろsage2003/08/24(日) 12:27 ID:QkfDLCAg
>>893
荷物持ち物売りとして激しく役に立つんだから臨公しれ
商人系1人いないと長時間の臨公の時アイテムとりがきついし
役に立たないって事はまず無いから臨公した方が良い。
時々、ソロばっかやってる悲観的な一人ぼっち商人が役に立たないとかいってるけど
あれデマだから気にするな。
OCなしPC3商人は論外ね。
人付き合い下手な人は、商人やること自体ナンセンスだし間違い無く長時間AFK商人ちゃんになるからね
臨公だと廃人にならなくてもJOB50楽にできるし
商人だとソロ稼ぎはカード狙いじゃないかぎり時間の無駄
BSだと一人でも生きていけるけどね。
チャットはなるべく自分で出すように。
898(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:42 ID:QZeqijf4
装備の様子からして金には困ってない様子だからいいんじゃない?
青ぽがぶのみでマミーでも牛でも狩ればいいです。
899(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 12:58 ID:bcHyIg2j
>>897
戦闘型で肉は自費持参、OCPC10が商人の臨公必須ライン。
AGIVITはどっちでもよい、むしろVITの方が回復の効きがいいのでしぶとい。
JOB50を目指すなら早めに上納高めに組んでBASEを抑える。

そうしていけば同じくJOB50を目指すINTアコ、マジあたりと臨公が組めるのでOKOK。
二次職に引っ付いていくという甘い考えではBSですら50代だと
なかなかしんどいので、それは無理。
「プリ様募集」なんてしたらどつかれますので謙虚に(汗

まぁ、チャットを出して募集するより落ちてる人を拾い集めるほうがさらに楽なので
そっちをさらにお勧め・・・この際中の人の問題には目をつぶろうね、
コミュニケーションを円滑にするのもPT内の商人の役割です(=_=;)
900(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:04 ID:74LdZm8n
なんか僻みが沢山いるね
効率廃人狩りがしたいっていうんだから他人に迷惑をかけない程度にやらせればいいじゃないか
その為のアドバイスが欲しいって言ってるんだからそれを臨時行けとかは間違ってるよ
901(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:15 ID:+l8nn4Ai
>>893
金あんのならプリオニcとラフレシアcでも買って、カビをメマー狩りでもしたら〜?(・3・)
DEX先行させた方が、高レベルの敵と戦えようになるからいいよ。
902(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:32 ID:pNMiz9Xn
>>887
LV1+7の成功率は100%
903(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:35 ID:jC4SwACm
メマー狩りなら先駆者のここはどうだろう。
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/sss/index.html
ここのblacksmithlaboのタイムアタックのトコね。

・敵スキル実装前
・あちらは製造型

とタイプは異なるけど、なにかの参考になれば。
904(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:44 ID:jg7pR96a
予算があると言ってもプリオニというの無いんじゃないかと思う。値段レベルが
違うし、買おうったってそうそう売ってないし。

ただDEXやや先行気味というのは同意。バリバリやってると序盤に足りないな
と思うのがHITなんでね。
Base50あたりまではSTRとDEXで、防御ステはそれからでも遅くない。序盤の
敵ATKなんか知れてるので。砂漠狼でもそのステでBase40だとHIT足りない
気がする。
自分だったら回避でなくASPD確保にちょっとAGI欲しいけど、まぁそのあたり
は燃費と相談してお好きに。

でマミーだけど、三減各種揃えられるなら不死狩りはオススメしません。
狩り場へ行ったり戻ったりしてると時間も喰いますし、予算とは関係なくある
程度の燃費は考えておいたほうがいいデス。
905(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 13:45 ID:pNMiz9Xn
>>893
ボス狩りステはボス狩りに参戦できるLV90〜まで
通常狩りでの赤字を強いられるので、
もし所持金が10Mとかしかないならメマー狩りはしないほうがいいと思う。
100Mあったらメマー狩りしてもいいかな……。

あと、マミーはHPが高いのでメマー狩りはお勧めできない。
個人的にお勧めはペノメナ。
ニューマプリと他のザコ排除要員を雇って時計地下3へゴー。
必中HITが82なので攻撃が当たりやすく、故にメマー代を節約できる。
Tインベ環頭も使えるしね。
ちなみに超タロウは必中161(QM込みでも119)なのでちょいと厳しい。
906(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 15:03 ID:SonijIr0
せっかくだからJOB50まで上げて
アイテム鑑t(ry
907(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 15:42 ID:d3tGDzJ2
>>893
マミー狩るくらいなら、ミストケースとクルーザーのほうがおいしいと思う。
メマー狩り考えてるくらゼニがあるなら、BSになっても使えるTBチェインがお勧め。
ちまちま稼ぐなら炭鉱1がいいかな。
砂漠狼よりは効率はいいです。
目隠しがあれば暗闇にならないから赤蝙蝠がおいしいですよ。
908(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:15 ID:SprD14ch
みんな自分の意見を取り入れて貰おうと必死に見える

そんなに初心者に対して優位に立ちたい?
909(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:21 ID:+l8nn4Ai

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |  
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 【SprD14ch】
                        |
910(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:23 ID:M/wMqkw+
sprD14ch

supore Da 14ch

スポアだ!14ch

つまりこれは14chにスポアが出演しているってことだったんだー!(キバヤシAA略
911(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:27 ID:SAZGDZ+l
>>908
情報交換スレなんだから持論展開しあうことは別にイんじゃ?
確かに893みたいな装備あって未来予想図もできあがってるのなんかは
何書いてんのか何が聞きたいのか訳わからんとは思うが
妬みから言うわけじゃなくただの自慢ダベ?って話で

おまいさんがそこで変な煽り入れんでもいいがね
その下のキミらもね
912(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:29 ID:+l8nn4Ai

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |  
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 【SAZGDZ+l】
                        |
913(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 18:48 ID:zm44wdd7
キチガイいっぱいですね(・∀・)ニヤニヤ

そんな漏れはDex>Intハンタ娘消して商人するか激しく迷い中。
914(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:03 ID:ngpSracv
新規商人キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!!

商人は楽しいですよ。少なくとも自分は楽しめた。
915(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:04 ID:+l8nn4Ai
スロット増えないらしいね。
消せないキャラばかりだから、新二次職実装されたらどうしようか。別鯖に移るしかないのか(´・ω・`)
916(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:07 ID:SAZGDZ+l
なんでキチガイ呼ばわりされてんのやら
917(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:28 ID:8k5DM54D
>>916
プゲラ
918(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:37 ID:SAZGDZ+l
>>917日本語でお願いします

…はぁ、触っちゃダメだったのかな…
919(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:39 ID:eWyCIPFl
>>916
今は耐えれ
920(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:45 ID:pNMiz9Xn
>>915
そんな貴方に朗報が!
今なら1500RMでスロットが3つ増量するよ!






  _、_
 ( く_,` )    n
 ̄    \   ( E)
フ  癌 /ヽ ヽ_//
921(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 19:55 ID:gnbakMhT
 今から、攻城戦か… 白ポ高めに売って、もうけようかな。

 ログイン中

 なんてこった、チケット切れてるよ!!
922(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 20:07 ID:+l8nn4Ai

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |  
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  いらない癌呆は窓から投げ捨てろ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                        |
                      _、_
                     ( ,_ノ` ) n グッジョブ!
                   ⊂ 癌  )( E)
                    ⊂ ⊂ ,ノ

>>918
なぜキチガイ扱いされたのかくらい自分で察しろ
923(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 20:10 ID:+l8nn4Ai
ずれちゃっy=-(´・ω・`)・゚・ターン

また今日も商人一筋には関係ない攻防戦が始まるのか。
白ポちまちま売るのもめんどくさいしなぁ(´・ω・`)
924(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 20:51 ID:A4YBQTbT
殺されるの覚悟で中で露店を開け。
何度も露店出すためにチャレンジする姿をみたら
防衛側も思わず手を緩めちゃうぞ(*´д`)
925(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/24(日) 23:43 ID:bcHyIg2j
今の時代商人で売れる快感ともうける喜びを味わおうと思ったら、

「ハエの羽を売る」

しかないんだなぁ・・・。
926(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 01:01 ID:rqq230+Z
質問失礼します。
戦闘商人をやってる皆様にお聞きしたいのですが
PCって10まであげていますか?

PTプレイだとないと迷惑。。なのでしょうか?
927(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 01:32 ID:l+wbuX6f
普通は10まで上げる。
まぁ、40転職だったら少しは抑えたいとは思うだろうが。
お抱えならともかく、メインとしてやっていくのなら10はほしい所。
928(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 02:42 ID:jFTooRrI
先ほどやっと、まーくんを卒業しますた。つД`)ナガカッタ…
そしてテキサスへ。今まで兄貴森で頑張ってたんだけど、効率はせいぜい70k/h程度。
それが110k/hとか出て( д)゚ ゚

…しょぼいって言うな!ヽ(`Д´)ノ VITナメンナ!
929(^ー^*)ノ〜さん 9262003/08/25(月) 03:22 ID:rqq230+Z
>>927
レスありがとうございますm(__)m
フムフム。。普通は10まで上げるものなのですかぁ〜
たしかにあのスピードじゃ苛々しますもんね。
私も10まで上げる事にします。
セカンドですがメインになりかけのまーちゃんでした。
930(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 04:54 ID:k4VEaRjG
PC3のままにしておくと方々で萌えられる
931(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 04:57 ID:jde/C++r
PS3のBSですが何か?



オスです_| ̄|○
932(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 06:07 ID:lqE8HkCU
確実に迷惑。というかPC3で臨公くるなと。
歩くのが遅くて喜んでるのはお前だけだろうと言いたかったよ
我慢したけどさ( ´-`)
933(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:10 ID:8agHlSU4
>>932
3はひどいな・・・
934(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:22 ID:N/45W9Q7
>>932は正しい事言ってると思うんですが。PC3の商人と臨公したときに、ゴキブリみたいに
アイテム拾いまくるのは何故かと。あの速度でうろつくんじゃないと
935(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 09:51 ID:HZL6K53E
たしかにPC3はつらすぎる。
PC3がいいんだよ、というのはちょっと職叩きスレの影響受けすぎ。
観賞用に妄想を付け加えて見ている限りは問題なくても
さっぱり実用レベルでない。

1人目のまーくんでPC3のままプレイしてて
追込みで一人でPC上げる羽目になった教訓を生かして
2人目はDCOC等等ほったらかしてまずはPCを先行で伸ばしたし。

まぁラグを発生しない良いPCでプレイしているなら
8位でもPCがスカンタコのほかの人と同じ速度で歩けるだろけど、
PCスペックがダメポならやっぱ10が欲しいところ。
936(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 10:11 ID:l+wbuX6f
使うかどうか分からないメマーなんか取るよりはPC取った方がいいし、PC取るなら最初に上げちゃった方がいい。
937(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:00 ID:eTu+socW
PC9だけど、臨公で気付かれた事ないな。
938(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:09 ID:YeBTBrAm
>>937からよい事を聞いたっ!
939(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 12:53 ID:HZL6K53E
>>937
たしかに9じゃ気づかないなぁ。PCの性能がアレなのかな?
というのは突っ込みにくい点ではあるし。
あとOC9でも長い間気づかれなかった。
OCを聞かれて9宣言した時に商人連れてこられてからOC10を取った次第。
(ようするにBSになってからOC10を取った。)

収集品の値段が100zを超えてこないとOC10もあんまり生きないし。
商人時代の臨公だと精々OD位か。
GD1にみんなでGO♪なんていう40代以前の臨公だとOCは9で十二分。
940(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:07 ID:ap2GClqD
>>939
最初にいつも「OC9です」って自分から言うん?

もしそうでないなら、
それって「どうせ収集品の数なんか誰も覚えてないだろうから
幾つかちょろまかしても誰も気付かないよな」って言ってるのと同義に思える。
生きる生きないじゃなくて、漏れは信頼(ってほどのものでもないが)
に応える手段としてOC10取ってる。
生きる生きないとかばれるばれないじゃなくて。

繰り返すが、いつも自分からOC9とちゃんと言ってるならスマソ
941(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:24 ID:VDxZnram
ちょろまかじゃないけど懺悔ノシ
臨公で手に入った燃え木とか鰐皮(材料)、とっとけとか何も言われなければ
全部NPCに売ったことにして露店に・・・白ポ、イグ葉なんかも
一応前もって「残しておく物ありませんか?」って聞いてるけど・・・セコいかな・・・
942(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 13:57 ID:HienqagN
それはみんなやってるよ。
お抱えもちも含めてな。

その辺の微レアは精算に時間がかかるから、他の人がそういうことやっててもあえて何も言わん。
943(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 14:53 ID:HZL6K53E
>>941
それは見逃されてるって事もあるかなー。
出た数だけ報告して「この金額以上で買う人いませんか〜」と
言っていなけりゃ買い取り、というところ。

特にヤバメの時に肉を連打したりなんかして
「まーくん露骨にお金使ってます!」
がミエミエの場合は本当に見逃してくれるし経費清算も出てこない。
見た目ほど使ってないにしても、ピンチの時の肉バリアの生き残りは目立つのかな。
肉連打!といっても普段30分で食いきる量を2時間かけても
普段の半分も使わないのが普通。でも気を使わせるらしい。
白ハブとか黄ポとかだと「要らないからBSさんがもってって」
といわれることも結構ある。

男爵からむしった羽毛とかも言い値で買えたりなんかする。
エプロンは難しいんだが(=_=;)

というわけで商人の臨公は「帰ってからも勝負」。

「金の儲かる臨公」を立ててOD2とかGH室内とかに行くと
残り全員貧乏だからプチレアを買い叩いて
感謝されながらも儲けることも可能・・・。
944(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:41 ID:l+wbuX6f
商人系としては、清算をどれだけ早く終わらせるかが勝負だな。
プチレアは出来るだけ自分で買い取り、オークションは出来るだけテンポよく。
電卓はできれば臨時前に準備しておき、経費申請も忘れない。
時には雑談が入る事もあるけれど、それはそれで良し。

たまに清算中に寝てしまう人がいるから、分配は早めに終わらせた方がいい。
945(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 15:47 ID:HZL6K53E
>>944
できればそこの狩場で出てくる可能性のある
レアまで全部相場検索して頭に・・・はなかなか難しかったりする。
946(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:12 ID:ap2GClqD
>>943
>「金の儲かる臨公」を立ててOD2とかGH室内とかに行くと
>残り全員貧乏だからプチレアを買い叩いて
>感謝されながらも儲けることも可能・・・。

だからそういう考えが・・・
はぁ。
947(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 16:54 ID:BalGNvjb
>>946
他の誰も買わないんだからいいんじゃない?
それを売り捌くにも時間必要だし
リアルの世界でも相手の足元を見て買い叩くのは当たり前の事
948(^ー^*)ノ〜さん hage2003/08/25(月) 17:18 ID:rUK+Hb4d
落ちてる希ガス→下方置k...希ガスは_っと
949(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:19 ID:6fdvN3/z
復帰しますた。。。
950(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:23 ID:S6WKUGX2
希ガスってなに?
951(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:28 ID:YZGrxauL
>>950
気がする→気がす→希ガス

次スレ依頼よろ。
952(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 17:31 ID:rUK+Hb4d
真剣レスしたかったのに>w<うにうに

>>951ガッ!!(略
953(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 18:07 ID:Gr0X/g8k
いちいちリアルの世界を引き合いに出すなよ
954(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 20:40 ID:cNjYJB2v
俺が聞きたいことは1つ
PCって10もいるんですか?なんか9でいいような(´・ω・`)
まぁ人それぞれですが、あなたの声を知りたいです
955(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 21:08 ID:IjiFs/+h
>>954
10欲しい派
9だと中途半端でなんか嫌な感じだし
PCを9にしてまで優先させる他のスキルは何かあるのかな?
生涯まーちゃんなら9でもいいが、BS転職も考えるなら
商人人生よりBS人生のほうが長いわけで
ゲームを長く楽しむためにも、転職を焦らずにPC10の為に
Jobをあと1個上げても良いんじゃないのかなと
956(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 21:10 ID:l+wbuX6f
あまりスピードは変わらないので9で止めている人は結構いる。
しかし、通路型のダンジョンで人より遅いと少し苛立ったりする事がある。
速度増加やペコ騎士を見ればわかると思うが、少しでも速く移動したいと思うのは当然の事だと思う。

というか、PCを削ってまで取るスキルはあるだろうか。
お抱え商人のほとんどはPCなんて取ってないだろうし、戦闘メインな人はPCを削ってまでOCDCを取りたいと
いう人は少ないだろう。。

まぁつまり、
・出来る限り速く歩きたい。
・PCを削ってまで他に取りたいスキルは特に無い。
そうゆう理由で、10まで取ってる人はほとんどこうゆう理由だと思う。
957(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:09 ID:a9N1BmAY
|д゚)
958(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/25(月) 22:13 ID:cNjYJB2v
なるほど>955>956ありがとうございます
やっぱPC10のほうがいいか〜
実は鑑定取ったからアレなんですよね・・・
959(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 00:21 ID:zOPo+njX
っていうか本気で効率考えたら
動きが少しでもさがるPC9以下はないだろ。
カート外すって意見は、重量無駄にしてる→滞在時間減
→移動しないといけない→効率マズー
960(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 01:20 ID:1rTnomor
PCのマスターレベルが10って言うのがおかしい
何で10段階もあるのか意味不明

レベル5マスターでちょうどいい
速度は
PC3→PC1
PC10→PC5
な感じで
その分、他に商人らしいスキル作って欲しい

で、まーちゃんのためにPC3の速度にいつでも戻れるレベル調整機能もつけてもらって・・・

って昔どこかで読んだような気が・・・
961(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 04:48 ID:9ZZ1Wa2F
すまんなー、俺JOB41で転職だったが
最後に取った3スキルはPC→メマ→PCですよ・・(メマ10 PC8)

まったり人間なのでほとんどソロ狩りだからPC低くてもなんら問題無し
9629ZZ1Wa2F sage2003/08/26(火) 04:51 ID:9ZZ1Wa2F
「すまんなー」は気にしないでくれ
ただの、こういう人間も居るって意見だから「すまんなー」はないよな・・

9zz=9ダブゼニー

本日のレート 156z=1zz
963(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 06:35 ID:0vzgG79/
 みんな臨港とかするんだ・・・
最初のほうにちょこっと壁してもらっただけで@はずっとソロ
製造BS作ろうと決心したときに覚悟はしてたけどつらいね・・
PC9で鑑定とる予定です。
964(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 09:16 ID:RSjh6B49
>>963
時々壁するほうからすると
実は製造商人はマジアチャと並んで壁はやりやすかったりしますよ。
「ノンアクティブで硬くない」
ことだけに気を使って敵を選んでやればよいし。
壁をしてやっていても当たらない(INTアコとか・・)のは
本当にきついです。何を選べばいいかわかんなくなります。

HPの少ない弱いモンスにすればいいんだけど、
ポポリンとかだとうっかりすると素手の一撃で
ざっくり大半を持って行ってしまうことが(チネ

以上、このごろ製造まーくん(まーちゃん不可)ばっかり
趣味でひいきにするパンダ半製造の戯言でした。
新鯖でもう一人「観賞用」に育ててたり(ノ´∀`)ノ
965(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:52 ID:LPITPlH2
既出だったらスマソ

今、鋼鉄製造の成功率って100%でつか?
本来は成功率80%程の筈なのに、全然失敗しないよ・・・
966(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 19:56 ID:5sctzUOz
BSスレへどうぞ
967965 sage2003/08/26(火) 20:16 ID:LPITPlH2
う、失礼しますた
逝ってきます
968(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:14 ID:JkwFtjkI
商人らしいスキルっていうとあれだな。
野菜とか消耗品作成スキル。その名も「農業」。
969(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:41 ID:nGl37IuX
>>968
残念ながら、商人系には農業スキルはありえない。

あのクレセントサイダーのグラフィックを見ろよ。
「農家」は剣士系の3次職以外ありえんだろ。
だから農業スキルは剣士系のものだ(・∀・)

農具修練とか植物ベインとか
鍬クイッケンとかラーニングベジタブルとかあるんだろうな。
ちなみに、ベジタブルピッチャーは攻撃スキルだ。
970(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:47 ID:eeiyvwJl
剣士系3次職秘技:肥かけ
971(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 21:55 ID:LPITPlH2
即死しそうだな
972(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/26(火) 22:46 ID:ZhS7jGP4
>>963
文章中の「あと」を@にするのやめようよ
頭悪そうに見える
973(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:30 ID:ISiGsZnm
てーか、これだけ定着しちまうまえに、とめる奴はいなかったのかと・・・
974(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:33 ID:zMcUW3CF
商人の育成、商売のノウハウ、またはアルケミストなどの情報交換、それと苦情要望などなど。

※Blacksmith・武器製作その他は別スレで。
  ブラックスミス 情報交換スレ LV27
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1061387545
  BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv9
  http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1061070868
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
  このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは>>950の人が依頼してください。反応がなければ>>980で。

■前スレ
$商人スレ Lv15 デフレ大発生$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1059218505

■避難所スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1185&KEY=1020407260

■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/

■おまけ
Merchant&Blacksmith Members ニヌクナー(仮
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
975(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:34 ID:zMcUW3CF
■過去ログ
$商人スレ Lv14 赤ぽは今$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055986263.html.gz
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz

スレ作成依頼スレッド('03/07/19)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1058549470
976(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:35 ID:tRMECeUG
>>972
一行目の段落を見ろ。
きっと国語の先生だぜ。
977(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:35 ID:zMcUW3CF
とりあえず作ってみた。
>>980よろ。

あと間違いあったら訂正よろ。
978(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:42 ID:WN/JL895
気が付いたら単価の意味で使えなくなってンのな。
見るたびに馬鹿ジャネーノと思う。そう、思うだけ。
979(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:46 ID:T6N0DAth
>>964
壁はプリで赤蛇速度減少10だと楽だよ
騎士?アサ?溜め込みばかりの壁はシラネ
980(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 00:55 ID:WN/JL895
もっとひどいのは、どのくらいでLv上がるかを@で
言われたときだな。atの意味で言ってることはまずなくて
どいつもこいつも「残り〜%」の意味で使ってる。

 愚痴スレ|  λ...
981(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:10 ID:2Ku3Ms00
>>980氏いないみたいだから、スレ立て依頼してきます。
982(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:29 ID:v7cotTER
>>981
依頼乙
983(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 01:56 ID:UQq+nGmh
>>980
尻の穴の小さい奴だな
後〜を@としている奴もいるんだろ

よく自治厨よろしくのごとく
@は単価の意味だとかうぜーよまじで
意味が通じればなんでもいいんじゃないのか?

ただし人にもの頼む際に
意味通じればいいと言っているわけじゃないから
そこんとこは勘違いしないように
「ヒールよろwww」とかは論外な
984(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 02:40 ID:iD6ZPVgB
埋めればいいってもんじゃないことを肝にめいじておいてくだサーイ
985(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 03:41 ID:WJxP/cNS
最初のほうにちょこっと壁してもらっただけで単価はずっとソロ
986(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 05:46 ID:W1y+xmHi
なんか @で話題提供しちゃったものですが、嫌いな人いるなら使いません。
 
 商人の三次職は「役人」希望ギルド城もってれば税金取れるとかな。
所有ギルド以外の人がギルドダンジョン入るときにお金払って入れるとか
カプラサービス割引とか裏スキルで「賄賂」とか「収賄」とか「横領」とか
もういいかと
987(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:44 ID:WN/JL895
>>983
お前さんもケツの穴が小さいことで。

>よく自治厨よろしくのごとく
噛みつくのは結構だが、もうちょっと日本語勉強してからにしな。
988(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:09 ID:FkKG6fzg
>>987
お前さn(ry

次スレ $商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061941634/
989(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:51 ID:n/Z1KP/S
@がどうこう言ってるヤシは





今すぐこの板の名前見てこい

次スレ $商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1061941634/
990(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:07 ID:HnSpqfPg
@がどうこういってるヤシは…















ごめんいいネタ思いつかない
991(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 11:10 ID:T6N0DAth
>>972
会話に近いとこで文章うんぬん言う方が馬鹿に見える
992(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:26 ID:9UO/13xN
お前らバカだなぁ。@と言えばあれに決まってるだろうが。








…ほら、趙雲が助けた劉備のバカ息子。
993(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:47 ID:GOOY46Gq
@ム?
994(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 12:55 ID:T6N0DAth
劉禅のことかーーーーーーーーー
995(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:13 ID:2Ku3Ms00
@といえば


-----------------------------------------------------------------------------
こうもりは噛みついた!

     −−−−−−
     |....|    −−−−−−−−−−
     |.<..|####...@...$.|
     |....−#  .. |...B......+
     |....|     |.d........|
     −−−−−−    −−−−−−−|−−


いっせい 見習い 強:17 早:11 耐:18 知:9 賢:11 魅:9 中立
地下:1 $:0 体:16(16) 魔:1(1) 鎧:6 経験:1/0
996(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:34 ID:wuWAHRdP
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@996 @@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
997(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:34 ID:wuWAHRdP
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@997 @@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
998(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:34 ID:ExbF3ZWZ
埋めにはいってるんで言っちまうけど、たとえ意味を推測することができても、
公の場で@を「あと」の意味で使われると印象が悪いと感じる。
個人的に、あまり積極的に関わろうとは思えなくなる。
特に相手を指定して要求や要望を伝える場合に@を「あと」で使われると、
たとえ妥当な条件であっても、要望を飲みたくないと感じる。

俺は「個人的に印象が悪い」と言ってるだけで、別に規制しようとか言ってるわけ
じゃない。念のため。
999(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:35 ID:wuWAHRdP
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@999 @@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:35 ID:wuWAHRdP
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@1000@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.