$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$

1(1/2)@Akemino ★ 2003/08/27(水) 08:47 ID:???
商人の育成、商売のノウハウ、またはアルケミストなどの情報交換、それと苦情要望などなど。
2Akemino ★ 2003/08/27(水) 08:47 ID:???
■過去ログ
$商人スレ Lv14 赤ぽは今$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055986263.html.gz
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz
3(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:03 ID:5GfVyAPR
3?
4(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:11 ID:ju4y/ipg
4!
5(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/27(水) 09:13 ID:lqv9guFM
5〜
6(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 09:22 ID:EHZE8KTm
6かな?
7(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/27(水) 10:10 ID:i1gFXBPZ
なんでかぼちゃなの?
8(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:24 ID:BPHHYs8K
お初にお邪魔します。RO初めて一月。諸事情により1キャラのみという状態で
ノリだけでまーちゃんを選んでなんとかBase61まで来たものです。
これから何をしたらいいのかちょっと迷ってるのでご教授お願いします。
9(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:57 ID:wuWAHRdP
まずは殲滅力を上げるためSTR振り。とりあえずラウド込み50が目標か。
戦うのは伊豆のままでいいと思う。3Fがいいがオボンヌがきついなら2Fで。
10(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 10:59 ID:wuWAHRdP
特濃くるみるくage
11(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:41 ID:ExbF3ZWZ
>>8
推測するに、友達なり何なりから1スロットだけ借用しているようだけど、
それは規約違反になるのでその点は理解しておいたほうがいい。
規約上「第三者への貸与は禁止」とあり、「第三者」とは「契約者本人と癌保
以外の全て」なので、一応マズい。
12(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 13:46 ID:ExbF3ZWZ
あ、「STR40で十分だから40にしろ」と言ってるわけではなく、
「現状STRが低いので上げておけ」と言ってる。
上げられるなら50なり60なり、とにかく高いほうがいい。
13(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 14:52 ID:wuWAHRdP
自分のアカウントを取るということは
そのキャラを捨てなくてはならないということだから
(アイテムと金は友達?から渡してもらえばいい)
決断するなら早めのほうがいいわな。
14(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:43 ID:m/6bgQAl
えーと質問よろしいですか?
だが断ると言われても質問させてもらいますよ
商売人ならこれくらいの強気で(略
15(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:50 ID:9OM5Xygr
>>14
5:商売とはそんなもんだ、音を上げたもん負け
16(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 15:55 ID:foQ6mngt
自然の摂理

解かってはいれども、何もしようがない

いとかなしや
17(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:12 ID:ExbF3ZWZ
6:同じ値段にして客を分け合えばみんな幸せなのに…しかし現実は非常である。
18(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 16:52 ID:PJsP+b8v
>>14
微妙に筋違いかも知れないが。
19(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 17:02 ID:+3iCjnrq
客としては、1,2z安いより、他に売っている商人がいないときに
売っている人が印象に残るんだけどね。
20(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:11 ID:vBKVs9nT
かぼちゃ露店ばかりで、ハエ・蝶・スピードPあたりがないことがけっこうあるしな
21(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:18 ID:IZRR+GV0
アルケミ待ちベース62ジョブ46のまーちゃんです。
ステは補正コミSTR50、DEX50あと振らずに貯めてます。
戦闘用アルケミのステ振りとはどんなものなんでしょうか?
知り合いの商人&BSさんに聞いても2通りに分かれています。
STR>AGI>DEX型とSTR>DEX型です。
最近JOB上げが辛くなってきたので悩んでます。
宜しくお願いします><
22(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 20:54 ID:kUojVLrD
>>21
日本にゃまだ来てないんだ。想像で語るしかないのは当然だ。
23(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 21:21 ID:XYNYHWfK
こんばんわ。
2HAについてお聞きしたいことがありまして書き込みさせて頂きました。
両手斧のASPD変更は鈍器と全く同じになったのでしょうか?
私、それほど裕福ではないのでASPDのことが気にかかり属性2HAの購入に踏み切れない状態であります。
サイズ補正はWPでどうにかなるかなぁと考えている45歳商人でした。
24(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 21:49 ID:X5ybF6Te
>>23
速くなったのはBSだけ。
BSでないなら斧はいらない。
25(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 21:51 ID:X5ybF6Te
ついでに言うとBS待ちだとしても属性武器は短剣が一番。
45だったらもう少しかかるだろうし、裕福でないなら今買っても有効に働いてくれないと思うよ
2623 sage2003/08/27(水) 22:08 ID:XYNYHWfK
>>24=25
レスありがとうございます。
速くなったのはBSだけなんですか。
私、戦闘BS予定ですのでもう少し属性マインで頑張ります(`・ω・´)

それにしても両手斧、鈍器よりASPD早かったんですね。
ヨーシ、BSになったら買っちゃうぞ。
27(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/27(水) 23:10 ID:ht8I48jm
商人こそが@を単価の意味で使うべき職業なんだよ
28(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:08 ID:LlV/Ro8X
ピピン@
最近の売れやすい消耗品て何ですか?
29(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:14 ID:vs1nnu6L
ハエ羽じゃない?

@の話題でピピンを出すのはヲタ
30(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 01:30 ID:dPdDumse
@は
ドリキャスのマークだろ
31(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 02:51 ID:MWBkuGTD
>>18
まじで? 俺まだそんなWISきたことないよ
32(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 03:12 ID:IQKQ0eEF
@驚くため五郎を出すのはオヤジと言うことでFA
33(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 03:41 ID:GzShSayT
@り前田のクラッカー
34(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 04:54 ID:ZUBiFFit
失礼、流れをカーレボってステータス質問させていただきます。
3534 sage2003/08/28(木) 05:01 ID:ZUBiFFit
訂正+8フレームチェイン→+8トリプルフレームチェイン
36(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:14 ID:ctWARKXu
>>34
HPの低さを補う為、またはスタンの対処法としてVITを30くらいまで上げる事をお勧めする。
所持量が多い商人にとっては、アイテム回復量の増加はもろに効果があるしね。
それに、DEXが低いような気もするのでDEXも振る事をお勧めする。
でもとりあえずSTRを補正込みで100にした方がいいと思われ。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 09:49 ID:77FijO6D
>>34
SD3に永久就職するなら3、
より上の狩場を目指すなら1かな。
38(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 10:27 ID:08ElKC58
ニヌクナーのFrannyって奴どんなやつ?す
げーレベルアップはえーんだけど
39(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 10:40 ID:D/EX+eqs
>>38
ここは2ちゃんねるではない。にゅ缶で晒し系は禁止だよな?
責任持って削除依頼してらっしゃい。
40(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 12:42 ID:XhxERL7N
厨じゃないかぎりステータスは自分で決めな
個々のこだわりってものは大切だからな
41(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 13:43 ID:Ka4WdQZd
DC・OCは9で止めた方がいいのか、10まで上げる方がいいのか・・・。
たかだか1%の差で悩む自分がアホらしい でも決まらない
42(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 13:48 ID:O3rIfwZl
>>41
どうせなら、両方10.
悩むならjobを上げよう
43(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 14:37 ID:HELAHpq1
商人のスキルに「妥協する」スキルはあっても
「止めたほうがいい」スキルはない。

OCDCPCメマー所持量増加、どれも「あればあるほど便利」

・・・精々鑑定位か。
44(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 14:55 ID:Ka4WdQZd
>>42>>43
dクス。

jobは性格上40以上は上げられないので、
BSのスキルポイントでメマーを取ることにする。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:45 ID:vs1nnu6L
つーかにゅ缶なんかでステ相談とかするか?
BfPのがマシ
46(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 18:48 ID:04UtNXdU
Lv47/35 戦闘BS見習いのまーちゃん
ステはSTR 39+2+4 AGI 48+6 VIT 1+3 INT 1+1 DEX 20+2 LUK 1+2 (保留ポイント25)
使用武器は+5火海東剣のみ
木琴有、+4精錬済、3減盾無

資金は4.5Mと今拾ったヒドラc
47(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:06 ID:dhZcoNP+
>46
盾を持っていないと言うことは将来的には2HAか?
それとも今後盾をそろえつつ鈍器にいくのか
どちらの場合でも定番のボーンド武器かな 
鈍器で行くなら兄貴盾タラ盾なんかもおすすめ
48(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 19:35 ID:04UtNXdU
>>47
なるほど、参考になります
ヒルクリは持ってますが
ミミズはまだ避けないのでちと辛かったです

将来は2HA・・・(・∀・)イイ!!ですね
でも兄貴盾は買おうと思います
49(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:02 ID:a4L8LX+E
はじめまして。ステ振りなどについて質問させていただきます。
50(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:13 ID:GDdZ6x0n
>>49
この手の質問って何を聞きたいのかねぇ
51(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:33 ID:/WP4esqg
>>49
半製造BSなんて中途半端な事言われてもさあ
どこまで製造できるようになりたいとか知らんから指導なんてなぁ・・・
まぁVITは50もありゃいいとは思うが
52(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:34 ID:ctWARKXu
>>49
いつBSになるの?
BSになる予定なら属性ダマでも売って鈍器か斧でも買わないと。
それに、どこが半製造型なんだ?それともこれから上げるつもり?
半製造なら、これからでもDEXかLUK上げた方がいいよ。それができないなら半製造は諦めなさい。
どれだけ回復アイテムにお金使えるの?できれば黒字?それとも効率よければ赤字でもいい?
それによって大きく狩場は変わるよ
どれだけ資金あるの?
特化武器ならTBdチェインがお勧めだけど、買えるお金はありますか?

指導がほしいなら、もう少しデータを書きこんで欲しい。
53(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 20:56 ID:a4L8LX+E
>>50
一応前スレは見てみたのですが同じような件がなかったもので・・・
見落としやこういう類の質問が禁止なのでしたら申し訳ありません。
54(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:36 ID:ctWARKXu
>>53
精錬は問題無いとしても、鈍器を使う予定ならやっぱ3減盾がほしい所。しかし、その資金では3減盾作っちゃうと特化武器が作れなくなってしまうね。
属性ダマを売るなりなんなりして資金を調達して、コツコツと特化鈍器を作る事をお勧めする。
5534 sage2003/08/28(木) 21:38 ID:1meMPUxn
>>36さん >>37さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
56(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 21:55 ID:S2xmKxes
>>50
とりあえず製造が目標なら質問するのはBSスレの方がいいかもしらん。
半製造BSで製造するのが目標なら、戦闘ステより先に
鍛冶の成功期待値からステを逆算して製造に必要なDEXLUCを決めなきゃならないから。
・・・つか、個人的には半製造の意味を微妙に間違って解釈してる気もするけど。
5756 sage2003/08/28(木) 22:03 ID:S2xmKxes
レス番間違えた(;´Д`)
50はさておき
58(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/28(木) 22:11 ID:TaAj4HEk
>>49
それだけのステがあれば、わざわざカビ狩りなんていかなくても、もっと普通の
狩場で普通に育成させることができると思います。
5949 sage2003/08/28(木) 23:39 ID:a4L8LX+E
>>54>>56>>58
ありがとうございました。
アドバイスを参考に、もう少し色々調べてから方針を決めたいと思います。
60(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:24 ID:bX5mLbVm
完結してるようだけど
>>49はどう見ても純戦闘型のステ振りに見えてならない
61(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 00:27 ID:0YJcR3lx
>>60
漏れも黙ってたけど同感。
そのまま戦闘BSとして極めれば騎士団とかも行けるパラなんだけどな。
6249 sage2003/08/29(金) 01:12 ID:C8N15h7n
>>60-61
こういうステ振りになったのは理由がありまして・・・
最初に商人を作ったときの目的が「露店,OC,DC用キャラ」だったので、
ソロでレベルを上げやすいようにStr,Agi,Dexに振っていきました。
途中から製造BSに興味を持ち、すでにStr,Agiにかなり振っていたので半製造BSを目指すことにしたのですが
某サイトに「半製造BS:商人時代はStr,Agi(Vit)を上げ、BS転職後DEX,LUKを上げる」
みたいなことが書いてあったのでそのままその通りに振っていったという感じです。
もっとも、おかげでレベル上げはやりやすかったですし後悔は全くしていません。
・・・というわけであります。
63(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 02:08 ID:Vma7pmoG
>>62
はっきりいっちゃうと
半製造って一番最悪だと思うよ
最後は自分の好きなようにするのが一番だし
自分で納得いっているなら何もいわんけど
6449 sage2003/08/29(金) 02:38 ID:C8N15h7n
>>63
中途半端なのは承知の上で自分用の武器を製造できればいいやぐらいに思っていたのですが、
色々とアドバイスを貰っているうちに少し揺れてきました・・・
優柔不断ですね(´・ω・`)
幸いBSスレで戦闘BSの型やステなどの話が出てるのでそちらを参考にもう少し考えてみます。

あんまり引っ張るのも何ですのでここらで失礼します。
色々ありがとうございました。
65(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 03:09 ID:0YJcR3lx
>>64
迷わせてしまって申し訳ないので、漏れも最後に1つ。
実は戦闘BSでも、エンペ金敷や装備、支援があれば高Lvなら製造は十分できる。
確率は製造や半製造に比べれば低いから、商売としてはまず成り立たないけど。
66(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 03:20 ID:Vma7pmoG
>>65
材料費考えなくても
過剰精錬で+1の60%ですらこれだけクホホってる人が多い中
1/2と1/3ってのは大きな差だと思うんだが
67(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 04:53 ID:ejIGfuHC
漏れも半製造持ちなんでちょっと話を。
6860 sage2003/08/29(金) 08:29 ID:bX5mLbVm
>>49>>67も自キャラに対する愛情をもちゲームを楽しんでいるならOKOK
ややスレ違いになってるので、これにて完結しましょう
69(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:39 ID:ufZJX6ba
>>65

>商人スレだから言うわけじゃないけど、パンダカート商人とかも悪くないよ。愛らしさが。
70(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:50 ID:R/0+r+P0
パンダカートかー、憧れるけどまだBL40JL34のPC3まーちゃんだよ_| ̄|○
71(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 09:57 ID:hp6eeBlb
なんにせよ、製造目的で製造特化OR半製造BSを作るなら
「悪いことは言わないからやめときなさい」
というのが賢明かなーと思いますね。
72(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 10:48 ID:R/0+r+P0
あのー、パンダカート商人のかたに質問なんですが、
タイプはやはり極VIT型ですか?99%ソロは自分的におっけだけど、
AGIに40もふってしまった自分にはすでに、パンダカートまーちゃんはむりでせうか?
ちなみにVIT26 今のレベルはBL40です。
73(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:09 ID:7+7TO+9H
(´・ω・`)Lv70後半のStrInt商人さんですパンダさんまでがんばります
74(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 11:46 ID:hp6eeBlb
>>72
「パンダカート引いて水2HA振り回して牛を撲殺するまーちゃん」
がアンソロにいましたな。AGI型ならアレなんじゃないでしょうか。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:23 ID:CE2Fteq+
>>71
DEX-LUKの製造BS持ちの俺から一つだけ突っ込ませてもらえれば・・・
製造に特化したBS持ちは 大抵戦闘職のキャラを別に持っていると思われ
製造BSのみのプレイヤーは少ないと思うぞ
76(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:54 ID:nXClO1dc
>>72
AGI型、VIT型どっちもいると思われ
77(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 12:58 ID:1yd44syg
>>72
後半はAGIの方が楽かもね。
ただ、VITも30程度あっても悪くはない。
70歳超えのまーちゃんだけど、最近はVIT欲しいと思ってる。
スタンが・・・・(つд`;)
7869 sage2003/08/29(金) 13:11 ID:ufZJX6ba
>>72
79(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:18 ID:hp6eeBlb
>>75
今DEX-LUKでBS持ってちゃんとやれてる人は
戦闘職の黒字を狩りで食ってもその分製造で利益出せたから
いいんだけど、これから作る場合には1キャラ分が利益生まない
「お荷物」としてしか乗らない可能性があるよ、という危惧があります。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:38 ID:DoOMmV0u
Lv77/50のSTR-VIT>DEX型だが・・・
81(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:49 ID:1yd44syg
当方STR>AGI型。
敵スキルが実装される前に60lvくらいからSD2F餌食いまくり狩り。
実装されてからはスタンが怖くてレクイエムは断念。今は地方をぶらぶら。(´・ω・`)
82(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 14:54 ID:YfiMIpoI
>>80
ステータス次第で狩場とか
がらりと変わるからなんとも言えないけど
83(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 15:15 ID:JaMcEnNQ
>>77>>78
スタン中でも完全回避は発動する。
そしてスタン耐性ステはVITとLUK…
8469 78 sage2003/08/29(金) 15:15 ID:ufZJX6ba
>>80

特化グラや属性ダマを使い分けて、
高い攻撃力と回避率で囲まれる前に倒す戦い方・・・かな。
85(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 16:53 ID:uzI8O2U+
STR-AGIな戦闘商人なら70代はひたすら砂男。効率は200kくらいだったかな?
86(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 17:36 ID:ImNB/2Cd
LV75のSTRまーちゃんで功城戦いってきましたが
ハンター2人ヌッコロしましたよ(゚∀。)
87(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 23:43 ID:1yd44syg
そうか。どっちみち漏れにはDEXが無くて当たりそうもないや(´・ω・`)
88(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/29(金) 23:59 ID:Eq8cQ6JL
スタン・睡眠中は必中、安心しる。
89(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 00:11 ID:Iz357jy2
そうか。どっちみち俺にGvGする資金も装備もないや。
90(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 02:08 ID:6vP44L7Z
一緒にGvG参加できる仲間がいないや。
91(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 02:28 ID:z1543Ic+
GvGまともに遊べる鯖じゃないや。
92(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 02:43 ID:5Pm1WByw
>>85
臨公より効率悪い話にならん
93(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 03:00 ID:lqrTybzf
70歳商人が臨時に行って、効率分の役に立てるかい?
94(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 08:51 ID:jBrYK7hy
そもそも臨公に入れるのかい?
95(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 09:07 ID:5Pm1WByw
>>94
臨時は入るものではない立てるものだ
役に立つとか考えてるやつは一生ソロしてろってこったぁ
ソロPは、愚痴禁止な
(´-`).。oO(93みたいな考え方はリアルでマジヤバイから改善したほうがええよ
      そうしないと自分の道を見つけられないから)
96(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 09:12 ID:nlmDDWd4
無駄に偉そうにしてる92=95の方がよっぽどリアルで嫌われてそうだがな
97(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 09:40 ID:jBrYK7hy
>>95
釣りかもしれないが、あえて言わせてもらおう。
98(^ー^*)ノ〜さん sage2003/08/30(土) 10:41 ID:Y5AMjkBK
自分が大物だとか思っちゃってるよ>>92,95 ( ´,_ゝ`)
9993 sage2003/08/30(土) 11:05 ID:lqrTybzf
>>95
商人姫とは恐れ入りました。平にご容赦を。
100(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 11:55 ID:5Pm1WByw
>>98、99
本当のこと言われたからって、顔真っ赤にしてレスするな。
冗談抜きで93の考え方は社会で役に立たない
間違いなく中途半端な存在になるからね。
自分のやりたいことを見つけられないから
101(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:01 ID:5Pm1WByw
>>97
役に立つために臨時してんの?
おまえ馬鹿か?
大人数でいろんな職が集まるから楽しいんだろうが、いまユーザーはそんなこともわからんのか
学生が多いせいか当たり前のこといっただけで偉そうか・・・・・
学生不可のMMOやりたいなマジで
102(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:11 ID:GETY/jg0
考え方は千差万別。

はい次の話題。
103(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:18 ID:jBrYK7hy
>>5Pm1WByw
突っ込むのもめんどくさいんだが・・・・・('A`)
104(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:26 ID:dFNvgnxF
BGMが好きだからという理由でSD3FとGD3F往復する漏れって勝ち組!!



_l ̄l○なわきゃない・・・城2Fは無理だ・・・BGMいいのに・・・
105(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:26 ID:Y5AMjkBK
5Pm1WByw
晒しage

まだまだ夏だな( ´ー`)y-~~
106(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:45 ID:WZ93ZvrH
臨公のメンツが了承すればいいんじゃないの?
全員が「70商人なんか臨公にクンナ!」って奴でもあるまい。

それと、煽り合いイクナイ!! 双方やめなされ。
107(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:55 ID:Ri3VbLRJ
そうそう、了承すればいいよね。
たとえネタキャラとて楽しければいい。
役立てればさらにいい。
108(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 12:56 ID:5Pm1WByw
>>103
どこが偉そうなんかなぁ普通やん
俺が偉そうなら煽ってる奴も偉そうなんだがその辺わかってる?
105とかもそれに当てはまるよ。
ちなみに考え方自体はリアルのネットも同じだぞ勘違いはしないようにな。
>それと、リアルとネットを一緒にするな。
これは、RPに関係することだけだぞ
ちなみに、役に立ちたいとかの奢った考えは厨房の時に捨てたよ。
他人を馬鹿にした考えだからね。
109(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:06 ID:YYHmIFWN
人間関係を考えるスレはここですか?
110(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:06 ID:VTP2PDMD
えっと、スマン。
5Pm1WByw の方が顔真っ赤になってるように見えるんだが。
111(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:10 ID:ua3rew1P
いい加減放置しる
112(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:16 ID:5Pm1WByw
>>110
(´-`).。oO(馬鹿(学生)になに言っても無駄か・・・・・)
ナウの残党を吸収したにゅ缶は変わったな・・・・
あたり前のことを言っても煽られる。
11393 sage2003/08/30(土) 13:23 ID:lqrTybzf
>>112
そのへんでご容赦くださいませ。
ここの誰もが商人で臨時に行くことを否定はしないでしょう。
「姫」は撤回いたしますし、私も消えます。

ノシ
114(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:34 ID:r9NmtF43
>>108
焦って方便が出てるとこからかなり頭が悪いことが伺えるな。
115(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:58 ID:jBrYK7hy
>>5Pm1WByw
あのさ。自分が偉そうだって本気で解かってないなら、一度精神病院行った方がいいよ。
本当に社会人ですか?あ、ヒッキーか。ならしょうがないか。
>>92の発言がある時点で、お前の発言に同意するやつなんて一生出てこないよ。
ID変えて出直してきな(・∀・)ニヤニヤ





━━━━━━━━━━━━以後放置よろ━━━━━━━━━━━━━
116(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 13:59 ID:KMCGMAeJ
本日のMVP
5Pm1WByw
117(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 14:22 ID:NF/haVYL
> つか本気で70台商人が臨時いって何しようって言うんだよ
118(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 14:24 ID:YzloGDnv
行くじゃなくて立てるって言ってるんだから良いでしょ。
119(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:10 ID:kKKMjkZb
キチガイカエレ
120(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:11 ID:4eiRzbHF
久しぶりに見た大物だよ(´-`)

ゲームにすぐリアル持ち込む香具師って
一緒にいて痛い香具師多いよナー
121(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:40 ID:dFNvgnxF
BSと組んでAR漏れHaEeeeeeeeeeeeeeeee!してる漏れは勝ち組。
12285 sage2003/08/30(土) 15:50 ID:c8QWhJqa
なんかえらいことになってる・・・みんなごめんよつдT)
123(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:53 ID:JbuZ6IzU
5Pm1WBywはその素晴らしい理論を職叩きスレででも述べてみてください
どうせチキンだろうから行けないだろうけど
124(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:54 ID:XU57VB4e
自分で立てる
チャット入るなら断られても泣かない
125(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:57 ID:4dz0n+Gd
痛い社会人は何か学生には越えられない壁を越えちゃってるような印象があるんだが
まあどうでもいいか。
126(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 15:59 ID:GhFxLsVE
>>125
まぁ臨時でAR使うと
光るのはBS一人だったりして
そっちのほうがよっぽど仲間外r(ry
127(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 16:03 ID:jBrYK7hy
AR仕様変更のおかげで。製造BSは死んだようなもんだったからなぁ。
持ってたLv1属性武器の半分が、仕様変更の1週間くらい後に名無しに変わったし(つд`;)
128(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 16:10 ID:ZifzRouu
>>125
そんな時の為に属性メイスでもいいので用意しておくべし。
短剣とは別の世界が見えるので一度はやってみるべきかと。
交流も深まるしね。
129(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 17:21 ID:HH34NWSX
>>85
あなたは全然悪くない。
130(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:06 ID:r9NmtF43
>>129
わざわざBSじゃなく商人を選ぶ意味がわからない
131(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:08 ID:6vP44L7Z
おー土曜出勤で激鬱になって帰ってきて見たらすげえ楽しい事になってるなぁ(笑)
132(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:08 ID:r9NmtF43
あぁ商人視点からか。
連レス&失態御免
133(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:15 ID:QfhqA1LX
アホな議論してる香具師らも、BSになったら落ち着くのかなぁ。
煽り耐性がBSスレと大違いですよ野郎ども。
134(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:18 ID:5TDBeO+E
>>133
真っ赤になってぷんすかぽんなまーちゃんと、涼しい顔してスルーするBS兄貴を想像した
135(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:32 ID:QfhqA1LX
>>134
漏れは皮肉を言いに来たのに… のに…

(*´Д`)アァン
136(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:40 ID:6vP44L7Z
>>涼しい顔してスルーするBS兄貴
やはり絵的にはうんこ座りなのか
137(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 18:40 ID:HH34NWSX
>>130=132
いやいや。書いてる本人がそう思ったけどね。
半製造×半製造のほうがいいよね、メンタル的にも。
しかもインベチェインとボーンドチェインがあれば十分ソロでき・・・
138(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 20:51 ID:Frqdi3pg
最低神器の一つや二つくらいは用意しなきゃ募集しても誰も来ないな。
軽く1〜2時間ぼーっとすることになるだけだから止めとけ。
組みたきゃ落ちてるアコプリを手当たり次第あさる。コレ。
139(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 21:49 ID:N+ehMMUY
鈍器じゃなくて斧にARもらう漏れは勝ち組。
140(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 21:56 ID:i0ZOzKUJ
ナイスな商売を目撃しました。(古参鯖)
141(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 23:21 ID:OHsZRFcf
カードダスなつかしいなぁ。キラカードまだ持ってるよ
142(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 23:42 ID:jBrYK7hy
補正込みSTR90、VIT1+JOB補正でFREE130の67歳STRまーちゃん。
>>85の200kに誘われてアサギルドMAPで狩ってきますた。
武器はTBdサーベル一本のフル精錬状態の覚醒使用で30分だけ試験的に狩ってみますた。
143(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/30(土) 23:59 ID:xvUkSmTI
>>142
砂男は小型だから若サーベルは激しく選択ミスだと思うんだが・・・
というかあそこは火武器があってなんぼだと思う。

若サーベルなんていいもんがあるならそれを活かせる狩場に行く!
144(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 00:26 ID:+CECSf10
砂男は中型だぞ?(´・ω・`)
あそこの敵はすべて中型だから、若サーベルだと変えなくて楽なのよ。
145143 sage2003/08/31(日) 00:35 ID:ksyOcCRQ
やっべ、マジだ・・・ごめん、げふ
146(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 01:40 ID:ngEWQ/dU
正直ここのスレの人は何の役にも立ってないでFA。
実力社会では>>100のいってることは当たり前
技術職限定になるけど
事務職は誰にでも出きるから、浮ついた心でもOKのため除外されるし。
>>131
客のこと考えるのと役に立ちたいでは考え方全然違うよ。
役に立ちたいって考えは、劣等感から来る心理的行動だからね。
その辺理解しないで他人に意見するのはどうかと
もう一つ心理的なことをいうと偉そうとか考えるのは、自分になにかひっかかってるからだから気を付けた方が良い
店の客とかに偉そうとか思うかがヒントだよ。
147(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 01:44 ID:ZqC+T22B
ID変わったら早速ご登場ですか
ご苦労様です
148(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 01:45 ID:K9R2F5Xi
さわんじゃね
149(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 01:55 ID:0tl8bcjp
さわんじゃね

でも、ひとつだけさわっちゃおうかな〜
150(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 01:59 ID:pVfp5b1s
>>誰かの役に立ちたいって行動して役に立った人はいない
いやーあんたの言葉はもっともらしいけどねえ
これとかどっかちょっとおかしいんだよねw
151(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:01 ID:ngEWQ/dU
>>147
一般論をいったまでですが何か気にさわりましたか?
148など意味のないレスをして終わってる人は自分に自信がない証拠ですし
本当に役に立つ人は、役に立ちたいと考えず自分の能力を向上させたいと思うものですよ。
本来、役に立つ立たないは他人が決めることで自分が思うことじゃないですから
152(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:04 ID:vP5OleLf
自分に自信がない証拠ってきくと・・・MrTOMが浮かぶ_l ̄l○
153(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:06 ID:50wgecrG
ここはまーちゃんスレだ
無意味な煽りはBfPでやってくれ
154(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:06 ID:0tl8bcjp
>>151
本日のトリビアなんて使うのは自分に自信がない証拠です^^
もう少し自分に自信を持ちましょう^^
155(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:11 ID:vP5OleLf
ソロOnlyは卑屈すぎます 自分に自信がない証拠です
公平狩りは決して怖くない! 勇気を持ってください。
156(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:14 ID:HTSMwn/Z
なんだかな
感情的に喚くのではなく、理性的に黙ってるのも
商いに生きる者として必要な資質ではないかと思いますよ

熱くならずに、ウィンォウショッピングでもしてきたらどうですか?
掘り出し物見つかるかもしれませんから
157(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:18 ID:+CECSf10
5Pm1WByw=ngEWQ/dU
少しは偉そうなのくらいは直しましょうよ。ばればれですよ。
158(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:31 ID:bA5ZpBRm
( ・∀・)⊃[>>157] ペタペタ
159(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:34 ID:qbCWwXmH
スレの趣旨をわきまえないのは社会的にどーなんですか?
はっきり言うと、スレ違いカエレ。言われないと分からない?

煽るだけ煽って猫線も卑怯なので、ちとネタ振り。
160(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:34 ID:ZqC+T22B
賛同する奴、もう一人くらい来るんじゃないかな
161(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:41 ID:vP5OleLf
回線つなぎなおせばID変わりますよ^^

162(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 02:47 ID:bA5ZpBRm
自分も157にハァハァしてるだけだとアレなので
163(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 05:03 ID:NbX9KWvD
構って君きてたんだ。でも誰も相手してないのね・・・・。
みんな、彼はこのスレを盛り上げようと見を呈してネタをばら撒いてるんじゃないか。
もっといぢってあげようよ。
164(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 06:47 ID:DCgGXILH
最近BSに転職しちゃったけど、
やっぱり商売は商人でやるほうが似合うなぁと思ってる67歳BS
商人でも花カート以上ひっぱってたりすれば、
多少周りの見る目も変わるんでない?
165(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 07:28 ID:QaeqexNK
>>164
商人も花カートまでくると、狩場が広がってきて楽しいので
商売がおぼつかなくなります・・・。
166(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 07:37 ID:WCXSsC1l
うちのまーちゃんは、PC控えめの猫車で通している。
辻支援をきt(ry
アルケミ待ちに転向組で、ステ・スキル振りに迷いがあるせいだが。
万年貧乏で誤解される余地もないけどな。
167(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 08:24 ID:rfKUtEE/
アヒャヒャ(・∀・)
ついにうちのまーくんもCR覚えました。
168(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 08:48 ID:+CECSf10
普通に全部回復アイテムかなぁ。
いつも少し無理して狩ってるから、肉使用だとカートに全部詰めこんでも1時間ちょっとしかもたない(つд`;)
169(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 09:00 ID:tlTMe0KB
カート内はやっぱり回復アイテムで占めてるかなぁ。
軽くなってきたら収集品も詰めてるけれど、雀の涙程度の重量しか得られないかな…。
170(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 09:18 ID:QaeqexNK
肉か化けエサを300〜350くらいと装備品のほか
イグやらアイスクリームやら花束やら・・・ガラクタも入れて8000にしてます。
さっきまで足かせを入れてました。

というか、こんなスレ立ってますわよ、奥様。
171(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 09:42 ID:jw2J8G4w
>>130
いや、それは一理ある。
相手が戦闘BSだとスキルがかみ合ってお互いが損をするから。
コモド以降WARやWOTがききませんからね。
へたにスキル持ってるどうしだとうまく連携しないと能力の下げあいになってしまう。
といって相手にスキル使うなゴルァとはいえない(相手の能力が下がってるから)
172(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 09:49 ID:jw2J8G4w
わ、古いレス過ぎすぎた・・・。
173(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 10:12 ID:6M7lfzzy
カートの中身・・・
倉庫に入りきらないアイテムで95種くらい重量6000は埋まってる
174(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 14:13 ID:xTZ2VSam
CRメインな人の狩場はSD1,2、カタコン、監獄1。レベルに合わせてどうぞ。
他職が放置する足枷がウマイです。喜んで拾わせていただきます。
行ってすぐにDropは勘弁ですが_| ̄|○
175167 sage2003/08/31(日) 16:42 ID:QWvsTh8+
皆様、多くのレスありがとうございます。
回復剤・・・回復剤で全て埋めれれば何かと便利そうですが
お金、結構かかりますよね・・?
あんまり裕福じゃないんだ。。うちのまーくん_| ̄|○
176(^ー^*)ノ〜さん 2003/08/31(日) 23:22 ID:LIQFnWU2
現在45/34のAGI-DEXなんですが
TIsチェイン持って炭鉱前の蛾と蝶狩りで大体base40k/job27k出てます
jobがちょっとダルくなってきたんですがここより出るところってないですかね?
TClチェイン借りてキャラメル叩いてみたけど硬くてクソ不味かった・・・
かといって赤蛇ミミズはまだ辛いし毒キノコはjobがあまり美味しくない上に特化がない・・・
177(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 00:06 ID:uBf1bFJA
炭坑の中へGO
178(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 00:38 ID:r9v7Ju2m
経験値効率だけなら、自分も短剣を持って炭坑1Fでドラインリア狩りです
儲からないけどAGIがあるならそんなに赤字にもならないはずです
できればjob35でカートレボを覚えてから行くと囲まれたときに安心です
ただ、囲まれたら無理せず蝿のほうがいいです
179(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 01:02 ID:SqK4BNyp
Σ(゚д゚)!?炭鉱の中とは盲点だった!
CR覚えたら行ってみます。あと蛾250匹か(´д`)・・・
特化はTIsとTCl(notTC)だけです。属性は風メイスと水ブレイド
友達のBSに頼み込んだら水ソドメ貸してくれる・・・かも
180(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 01:07 ID:1+QTj1Qk
某新鯖住人なんで、参考にはならないと思うけど・・・
と言うか、思いっきり自慢。44/33の極AGI商人ですが、水マイン持って

エ ル ダ 森 で 62k/38k 出 て ま す。
181(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 02:03 ID:x+86oOri
蛾って痛いわりにあんまうまくないような・・・
182(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 02:05 ID:x+86oOri
       _
       /\ \
      / /li ̄/
      〃 '⌒´`ヽ  
     Kiミ!|ノノ))))〉 
    .ノ ヘ.|l ゚ ヮ゚ノ|! < 1Fにもレクイエムがいるから注意ね。   
    .((( と I!†iノ
   / )ノ fく/_/_|〉
   \/ し' ヽ_)
183(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 03:15 ID:SqK4BNyp
>>180
最古鯖だとね、あそこ・・・('Д`)吐きそう
>>181
経験値やらatkやらステ全てをゼロムより少し押さえた感じで
実は美味いのよ>蛾
アクティブがいないから危険も全くないしね。
ただ必中94だからDEX型以外は足りるLvになるころには狩るに値しなくなるんだよね
184(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 03:26 ID:oo6nSuGh
レクイエムたんは実は女だった!
185(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 05:15 ID:u+gAW6d4
まーちゃんでプレイしてると、辻支援が思いっきりもらえるな
愛されてるよ
186(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 12:08 ID:c9tHHC42
会社で役に立ってると幻想を抱いてる>>131が入るスレはここですか?
新米が役に立つわけないんで、そんなこと考える前に仕事を覚えてくださいお願いします。
仕事中私語とかもなるべくしないで下さい。
休日出勤とか勘弁してください。・゚・(ノД`)・゚・。
貴方様の尻拭いのせいで家族サービスができません。
口先で仕事覚えない新入り君に頭を悩まされてる一上司の昼休みの戯言でした。
187(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 12:13 ID:ebePAeBJ
昼休みににゅ缶覗いてる上司なんてDQNもいいとこだ
そんな奴に使えそうな部下なんぞ来ないわけで悪循環に苦しんでください
188(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 12:36 ID:nlqAAlU+
・・・初まーくんで聞きたいこといくつかあったんだけど、粘着されると怖いからやめとこ。。。_| ̄|○俺モ今会社ダケドネ
189(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 12:57 ID:sQzP90bN
実社会の場合は「なんかあった時の為にいるだけでいい」という人間もいるが
ROのPTの場合にはあんまりないからねー・・・。
商人の場合はいくらカートに詰め込んでも
とっさの時に渡せないのが露骨なリスク。
190(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 13:10 ID:d9kb9G6e
>189
それがアルケミ…なのかな?
191(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 14:34 ID:KhSCKy6c
>>186
遅レスな上にスレ違い。
本気で役に立ちたいで思ってる奴なら、普通は早く仕事を覚える事に専念するだろ。
大体、部下の尻拭いなんて上司の仕事だろ。それが嫌なら上司辞めれ。
あぁ、自分もスレ違い。(´・ω・`)
192(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 16:16 ID:KJS4eDKh
久々に見たら何やら愉快なお方が降臨しておられたようで。
散々お前らだけでさわっておきながらスレ違いカエレは何かズルいんで
せっかくだから漏れにも少しだけさわらせてくれ。
193(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 16:21 ID:ebePAeBJ
長文で理屈こねられると逆に劣ナウ厨は喜ぶ訳ですよ。
過疎スレに沸く変な人はヒマなんだから、言い負かすより適当に追い払ったほうが早い。
194(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 17:43 ID:HCbK1ggO
まーくん@美女鯖 Base17/Job12
ステは、STR=DEX=LUC9からDEX振り中。
武器:+6スチレ
防具:ハット、バックラー、アドベスーツ、シューズ
所持金:60Kほど
195(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 17:50 ID:2/ycxxHd
ある程度金稼げるキャラ作ってからでないと・・・
196(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 18:06 ID:KceIihwj
>>194
序盤はピッキ>ペコ&スネークでしたよウチは。かなりの忍耐が必要です。
197(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 18:16 ID:l3P2Ne11
>>194
1stのSTR<VIT商人では
プロ南→バッタ→下水だったな
198(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 18:18 ID:KhSCKy6c
>>194
1stで製造型は止めとけ。よっぽとの忍耐力ないと、絶対に途中で挫折する。
やるなら別キャラである程度お金溜めてからやるべし。
199(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 19:22 ID:c9tHHC42
>>192

>「役に立ちたい」が、劣等感から来る心理的行動と仰られていたようだけど
カキコ自体は今日はじめてなのですが、勘違いでレスしてるのでしたら謝っていただけませんか
他人に間違われるのは不愉快ですので
200(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 19:25 ID:c9tHHC42
それから、先日某旧鯖で商人とPT組んだのですが装備そろってないアサシンや騎士より遥かに役に立ってましたよ
CR強いですね
201179 sage2003/09/01(月) 19:26 ID:SqK4BNyp
炭鉱行ってきました。
時給60k!・・・だけどjobの効率は変わらず_| ̄|○
肉170が一時間でなくなるし暗闇がボディーブローのように効いてくるよ(つД`)

なかなか都合よく効率出させてくれるモンスなんていないもんだね・・・
202194 sage2003/09/01(月) 19:38 ID:HCbK1ggO
やっぱりマゾいですかねぇ、1st製造商人ってのは。
マジでも作って、まーくんの回復剤稼ぎに充ててやろうかな・・・。

ところで、純製造型を挫折した(しかけてる)お方に聞きたいのですが、
どういうことが一番くじけるところでしたか?
203(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 19:54 ID:l3P2Ne11
200のいう商人も装備は整ってないわけだよな?
整ってたりしたらおめでたいわけだが
204(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 19:58 ID:gr8Pz5xv
>>201
緑POT飲めよう(つд`)
205(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 20:01 ID:KhSCKy6c
>>202
単純にレベル上げ
206(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 20:06 ID:SqK4BNyp
>>204
Σ(゚д゚)!?
207(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 20:35 ID:b0NIqLre
>>202
・効率が出ないのでLVあがらない
・LVあがらないので弱い
・弱いので赤字
・赤字なので装備整えることもできない
・装備整ってないので効率出ない
・↑に戻る
208192 sage2003/09/01(月) 20:53 ID:KJS4eDKh
>>199
無論スレの流れからいって5Pm1WByw=ngEWQ/dU=199と踏んだのですが
違うのであれば申し訳ない次第。人違いの件は平に御容赦を。
ただ「家族サービス」という言葉をググればわかると思うけど、
主婦層には反感買う事の多い言葉なので、今後はあまり使わないほうがよろしいです。
むしろ上で論議されてる役に立つたたないよりその「家族サービス」という言葉自体に
非常に引っかかってこの度レスしたわけですから。とまぁこの話は置いといて…
209(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 21:12 ID:KhSCKy6c
>>208
5Pm1WByw=ngEWQ/dU=c9tHHC42の可能性は高いよ。
遅レスな上に、言ってることもそう大して変わらん。
誤れとか偉そうな事言ってる時点でどっちにしろアレだしな。
210(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 21:55 ID:BBbiU1Pr
>>208
イチイチ長文で触る君もアレに見えるのでもうやめようね
211(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 21:57 ID:K6kl861K
商人の基本ASPDが書いてあるサイトを教えて下さい。
有名どころを探しても載ってなかったのです。
212(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 21:59 ID:AW+tS5k1
>>194
実は1st製造商人でも一発逆転の方法はないでもない。
ペコペコのタマゴを思いっきり探し回って叩くとよいかも。
リアルラックさえあればカードが高く売れるはず。
213(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 21:59 ID:85WjyN7k
希望持って1st純製造やってる人に
「絶対挫折する」とか言わないで欲しいんだが。
214(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 22:04 ID:b0NIqLre
>>211
素手160
短剣140
片手剣130
鈍器130
片手斧130
両手斧125
215(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 22:05 ID:J6T8Qn9L
>>202
当方1stで製造商人やってるものですが(しかもDex振りですらなくLuk極振り)、
やっぱり1st製造商人のつらい点は>>207さんのいうことが大きいですね。
製造商人はめっさ弱いので普通に狩りをしようとしたらまず赤字がでます。
で、装備が揃わずいつまでも弱いということになりがちですが、
ここでひとつ私なりのアドヴァイスを。
216215 sage2003/09/01(月) 22:08 ID:J6T8Qn9L
うわ、>>212さんと被った上にペコ卵案はだめ・・・_| ̄|○
参考にならなくてすみませんでした。
217(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 22:12 ID:KhSCKy6c
>>211
みすとれ巣の攻撃スピード計算機からの引用
218(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 22:16 ID:K6kl861K
>>214>>217
サンクス!!
219(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 22:34 ID:1+QTj1Qk
製造商人は弱い、って言うのは間違ってないけど的外れだとも思うけど。禿既だが。
220194 sage2003/09/01(月) 23:12 ID:ipHfk/cw
>>213>>215>>219
なんとも心強い先人の方々よ!
ここは一つ「忍」の意志を持って、この1stキャラを立派に育ててみたいと思います。
成長して壁にぶち当たった時は、また相談に乗ってください。
221(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 23:32 ID:85WjyN7k
実はそれほど弱くないってゆー製造型の話。
222(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 23:49 ID:KhSCKy6c
あくまで製造BSがまんせーなだけであって、製造商人はまんせーじゃないがな。
223(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/01(月) 23:55 ID:zp9choj1
新鯖でVit商人始めました。
Lv46でVIT53のSTR33、DEX20です。
今水クラブでエルダウィロー狩ってます。
この後どこに行けばいいでしょうか?
お金は150kしかないです。
224(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:17 ID:EBBbqe34
少し質問させてください。
製造BS目指してるんですが、製造の成功率の計算式ってどうなってるんですか?
よくわからないので、とりあえずDEX、LUKだけ均等に上げるようにしてるんですが。
225(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:34 ID:NDncYMae
オリデオコン研究
226(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:36 ID:JAf3jF1d
武器修理
227(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:38 ID:MnL8h4tR
>>223
エルダーでも狩ってれば?
その武器しかないんじゃエルダくらいしか狩れないでしょ。
とりあえず他に持ってる武器を言わない事にはこっちも何も言えん。
それしかお金持ってないのなら、せいぜい買えたとしても店売り武器か安めの属性武器くらいだろうしな。
228(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:44 ID:NDncYMae
>戦闘に出ることはまずなく
って言ってるところあたり、お座りなのでは?
229(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:47 ID:jBf14bw7
お座りなら寄生先の奴と相談しろよww
230(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 00:51 ID:NDncYMae
寄生先は自分の別アカというオチ
231(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:00 ID:EBBbqe34
>>230
その通り。
232(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:11 ID:jBf14bw7
普通の質問で叩かれるのは
何らかの馬鹿な行動をしてるからだと自覚しる
233(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:12 ID:po9kjrO0
BSスレ行ってそこの1を読んでみるとか。
234(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:14 ID:NG8j9RBm
>>231
じゃ、BSスレがあるのかも探してみた?
235(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:20 ID:obMn5HAG
すでにがいしゅつだが
>>230
236(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:21 ID:obMn5HAG
ごめん、間違えた。
>>230じゃなくて>>231ですた・・・
237(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:24 ID:NDncYMae
実際の所、テンプレの製造の確率の部分は
これから執筆します状態だけどな。
238(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:26 ID:HGpjQpxT
そして、「これだからお座りは〜」という例がひとつ増えたのでした。
239(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:36 ID:NG8j9RBm
>>237
関連リンクに有志諸兄が集めてくれた膨大な情報があるけど、
それじゃダメかな。
240223 sage2003/09/02(火) 01:43 ID:nR4/k114
>> 227
+6のスチレとチェインはあります。defは23で未鍛錬です。
241(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 01:43 ID:NDncYMae
>>239
ゴメ、関連サイトの項目まで見てなかった。
ちゃんとあるねすばらしいページが。
242(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 02:24 ID:uVwU+rgQ
というか少なくとも製造の成功率どうこうはBSスレでいうことだろ……
商人時代の製造用キャラ育成の情報が欲しいのならいいが
(といってもこれも過去ログ読め&BSスレ読めでFAだが)
質問の内容は「製造成功率の計算式」らしいからな
243(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 02:27 ID:HrTFR+Zr
>>209
粘着しておまえもキモイけどな( ・∀・)ノ)´Д`)サワットコー
憶測で物事いうの止めとけ惨めだからさ。

CRのおかげで商人はStr型ウマーだな。
妬み修正入るくらいの強さだ
244(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 02:33 ID:HrTFR+Zr
ステと装備違う人のアドバイス聞くと最悪な場合多いね。
ここで聞いたのであたりないからさ。
効率でないし。
狩場は聞かないで自分で探した方が頭良い気がする・・・
245(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 02:40 ID:uVwU+rgQ
>244
ステ装備を晒した上で効いてて最悪な狩り場を紹介されるってまずないのだが
mobスキル実装前の感覚が残ってる場合もあるので多少注意だとは思うが

そう思うなら最初から自分で探して君が情報を与える立場になってもらえるかい?
246(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 06:56 ID:bnEtm0Yo
>>231
問題はないがそれを嫌う奴が多い
有名なお座り地点でLVあげてれば大抵晒されてるしな
(そのとき晒されなくてもLv上がって商売始めると晒される)

そういうのに耐性あるなら好きにやりな
247(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 09:39 ID:C10N8NeT
>>246
お座りを嫌ったりするのは成果がなかなか上がらなくても
苦労することが美徳、という日本人的な発想。
しかも「日本人的発想」ゆえに共感度が高いもんだから
その反対行ってBOTとか2垢で要領かますとごっつい嫌がられるだけ。
248(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 10:23 ID:RdOme+NO
>>247
納得
249(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 10:26 ID:z9wZkw/u
スケワカcが売れねーよぉっ!
もしかして需要減ってるんですか旦那様方?
1M切っちゃうと割と悲しいんですが...
250(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 10:41 ID:nnNldH1n
>>247
BOTは日本人的発想云々以前にアウトだろ
251(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 10:53 ID:bnEtm0Yo
>>249
値段は鯖による・・
252(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 12:36 ID:HrTFR+Zr
>>245
自分探した狩場を顔も知らない人に教えてなんか良いことあるの?
人増えて効率減るじゃん。
本当に良い場所は友達にしか教えないって普通。
神気取りの人の思考は知らないけどね。
253(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 13:12 ID:eD+uzR39
なぁ1stで製造できたって言っている奴さ
本当にブースト無しでやったのか?
装備借りたり壁してもらったりしてなかったか?
254(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 13:37 ID:l4IiuOyu
作る人間は1stでも作るだろ。1stスパノビって強者も居るくらいだし。
255(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 13:48 ID:tz4JJri6
>>253
いろいろ居るさ
256(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 14:03 ID:oOrkJYDF
>>253
Lv3武器は精錬にかかる費用がLv1,2とは段違いで困るよね…
手数料稼ぐので一苦労ですよ

自分は新鯖1stで蛙から空き瓶を取りまくってるが、他にいい金稼ぎないかねぇ?
257(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 14:15 ID:C10N8NeT
>>252
そりゃ場所による。
258(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 14:36 ID:jBf14bw7
商人ソロで行ける場所なんて限られてるんだから質問する前に試せ、って感じだ。
お抱え商人を楽に育てたいという意図がミエミエ。
259(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 14:38 ID:c1CEtJnN
>>254
ここでいちいち聞かないと安心できない奴は1st製造なんて無理だろ
できる奴はこんなとこで聞く事もなく狩場に向かってるだろ
260(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 15:09 ID:sYnF3U+8
なんかさぁ、前スレ後半くらいから空気ヘンだよな
いや、俺の気のせいなのかも知れないが
261(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 15:32 ID:HrTFR+Zr
>>260
Lv70以上の商人は臨時来るな等のカキコしなければ荒れないわけで
次回テンプから、商人は役に立たないなどのカキコを禁止にすれば良いんじゃない。
役に立たないって言われて気分良い人いないし。
今までは、役に立たないっていった人がちゃんと謝ってたからねぇ。
「言い過ぎましたごめんなさいみたいに」
262(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 15:38 ID:C10N8NeT
>>261
なんだかんだいっても商人系は
平均的に戦闘に関してはダウナーだからその制限は難しいよなぁ。
自虐してしまうことも多いし。
263(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 16:34 ID:jBf14bw7
○○カキコ禁止とスレ住人が言ったところで書く奴は書くんだし、
削除できるわけでもないんだから、スルーできるだけの余裕を持とうぜ
264(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 16:38 ID:MnL8h4tR
>>261
臨時来るなって言ってるわけじゃない。
足手まといになる事をきちんと自覚して、断られるのを覚悟してその上で臨時へ行くなら別にいい。
役に立つ立たないとかの問題じゃなくて、70Lv↑の場合はMAXHPの関係上完璧に足手まといになるからな。
まぁ要するに、心の持ちようだな。

ってかポーションピッチャーは、ぶっちゃけ商人に持たせてほしかったよ。
265(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 16:58 ID:C10N8NeT
>>253
そりゃ、1stオンリー全部ソロでやり遂げた人くらいはいるだろうよ。
何を否定したいのか分からんが。
266(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 16:59 ID:C10N8NeT
ごめんなさい。ageてしまいした。
267(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 17:20 ID:e6F9ICOg
>>265
「1stで製造BSできますかね?」
と問われればきついから辞めた方がいい
まず別職育てて資金と装備揃えた方がいいよ
と答えただけだろ
268(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 17:24 ID:bnEtm0Yo
製造BSを「1st」で育てることに拘りたいのかから聞いてあげるのが親切だな
269194 sage2003/09/02(火) 18:02 ID:OeAZqSxe
どうも。昨日からの一連のカキコの発端となってしまった感じのある194です。
昨日は、プロ↓↓↓でピッキとコンドルとべべを大量虐殺してきました。
おかげで20/15まであがりました。
VITピッキCも手に入れたので、少しは金の足しになるかな。
今のところ、30分で1つレベルが上がるような感じなので、まだ苦痛ではないです。
回復剤はあと少しでLvUPという時の追い込み時以外は使ってないですね。
危なくなったら応急手当で回復、戦闘/移動時でSPは徐々に回復しますし。
そろそろラウドボイス用の真珠買取とか始めようかなぁ、という感じです。
270(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 18:17 ID:N3mv6SbU
>>269
ベベの落とす斧=s4アックスなので、露店で売る場合5k〜10kで売れます(逆毛鯖)
あとはペコ卵の盾=sガード、150k(同じく逆毛鯖)。

子デザは何気に肉を落とします。
271194 sage2003/09/02(火) 18:56 ID:OeAZqSxe
>>270
べべから斧は2ついただきました。
果たして美女鯖で同じように売れる、ってか需要があるだろうか・・・。
ピッキからの服はコットンシャツかな・・・?(まだ未鑑定)
このMAPは、ペコ卵がちょっと少なめなので、ちょっと期待値がねー。
まぁ、空き瓶出してくれればそれでいいです。100zで売れるし。
272(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 19:03 ID:MnL8h4tR
>>271
新新鯖か。
参考程度に聞いてくれ。
ビジュ鯖でセージ待ちの63Lvのマジが一人いるが、そいつの全財産はたったの500k程度だ。
何が言いたいかと言うと、レアのある程度出る場所で狩れと。
273265 sage2003/09/02(火) 19:28 ID:C10N8NeT
>>267
大筋で同意なので反論するわけではありませんが。
ただ、ちょっと言いたかったことが伝わらなかったのが悲しいので。補足。

例えば、下の質問に答えたとします。

Q.1stで製造BSできますかね?
274(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 20:02 ID:NDncYMae
何か変か?
275(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 22:29 ID:kVNWSSho
うちの鯖だとクリミC≒クリップ*2くらい。
すぐに欲しけりゃ+1くらいするでしょ。
276(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 22:38 ID:NDncYMae
odinだと クリーミーC 280〜300k
クリップ100〜120K
277(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 23:39 ID:poyCfy4a
相場云々よりも、飽和しまくって捌きづらいクリップを
3つも出してどうするんだろうと思った。
相場的に得するとしても面倒だからチャットには入らないな…。
278(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/02(火) 23:47 ID:gfGlLDua
>>271
某新鯖在住の貧乏商人の私が答えよう。
279278 sage2003/09/02(火) 23:55 ID:gfGlLDua
>>278に出ている価格は新鯖全部の共通価格ではないのでお気をつけ下さい。
一応。
280194 sage2003/09/03(水) 00:11 ID:tG3j6TYf
>>278
有用な情報ありがとうございます。
今日も同じ狩場でせこせこと狩りを行っておりますと、
なぜかこんなところに’殴り’らしき♀マジが、ハエ飛びを繰り返しながらべべを叩いてました。
ありゃ、BOTだろうなぁ・・・。
281(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 00:13 ID:Iv5J48mO
>>273
何が変なんだ?
A1を否定する=1st製造可能=A3
そしてA3は一見よさそうに見えるけど無責任な回答にはかわりないし
282(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 00:45 ID:f2ySkicY
>>280
おめー。
283(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 01:59 ID:bRVYXA9K
>>280
おお、おめー。
新鯖は全体的に値段が微妙だから、
旧鯖気分で価格をつけてる露店を参考にしてしまったり
逆にあんまり安売りしすぎないよう気をつけて。
284(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 02:41 ID:I37rwrN9
>>283
武器はオリ塊。精錬1回20k
285(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 03:04 ID:y+AkoEyl
>>283-284
二人して少しづつ間違えるでない。

レベル3武器はオリ塊で精錬費は25k。
286283 sage2003/09/03(水) 04:26 ID:bRVYXA9K
>>284-285
訂正サンクス
ごく普通にオリって書いたつもりでごく普通に間違った。。。
287(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 08:21 ID:O4KsK8bg
いろいろ言ってるけど、みんな194には期待してるよね。
288(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 10:26 ID:cLXo4O/f
>>287
1日物凄い勢いでノビ蹴散らしてペコタマ叩いても音沙汰無し、
という事だって普通のことなのに
そりゃぁきっちりそこでペコタマカード出しちゃう
リアルラックをお持ちだからなー。
きっと将来フェイ→→辺りでエギラカードとかも
出してしまうだろうと期待させる。
289(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 10:59 ID:Dhdh2Lvw
店売り一通り揃えただけでDEF20超えるんだが・・・。
後々S防具買い揃えると無駄になるが、それまで防具なし、または店売り以下の
ショボい防具で行けるのか?
S装備が揃えられる、ってのならそれが最も望ましいが、
店売り完全装備、ってのも悪くないかと。
武器が最優先、ソドメかダマで、ってのは同意だがな。
290(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 11:14 ID:b/E/y2JV
>>287
俺以外の皆ね194に期待すること皆無だし、いい加減どうでも良い
291(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 11:58 ID:zLoQlYJ2
ペコ卵売れればメイルとブーツとゴーグルならs付きが買えるんじゃないかと
思ったりするが。
製造型ならs防具より肉アーマーがメインか?
292(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 13:41 ID:RTU/jBCr
ようやっとアルケミ待ちまーくんJOB50達成
しばらく封印や
でも追加スキルないころと比べたら無茶苦茶楽やね
β2時代なんかJOB40でも、ひどく疲れた
293(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 14:00 ID:5a4v9CX7
>>292
CR搭載後、亀でSP回復が向上したからね
昔に比べればほんとに楽になったよ
294(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 14:21 ID:cLXo4O/f
>>291
防具高いから武器が先!とは言って見たものの、それでも
ペコ玉C=sメイル+sブーツ+水環頭+(sゴーグル)
がギリギリ買えるね・・・。美女鯖はC安い分他の物価も安いのか(;´д`)
水チェインだと一寸だけ高いのかな?
295(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 14:42 ID:cLXo4O/f
最近は荒れる以外さしたる話題もないから
今くらい「>>194を応援するスレ」でも良いと思う。
1st純製造育成の生きた記録って意味でも。
296(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 15:03 ID:NB2rg7t6
俺、1st完全製造BSでした。
lv20くらいまでナイフで、そこからスチレ
lv40で+7に精錬、店売りメイルとブーツ買った。
転職時の狩場が狸山だった。
狩はできるだけ赤字にならないとこ探して、消耗品露店で自分の人参代稼いだ。
1度だけ臨公入れてもらったけど、やっぱり居心地悪くて2度と行けなかった。
1日1〜2時間のプレイで土日はもう少しやる時もあった。
で、3ヶ月くらいでjob40転職。
BSになってアイスメイス自作して、エルダ森初めて行ったよ。こんなうまいとこあったのね。
297(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 15:36 ID:HwJ4XB0X
このスレのあり方がよくわかんないんだけど
製造BS育成の話でも、転職する前までの商人の話はこっちでするの?
298(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 16:04 ID:bRVYXA9K
>>297
今出てる話は、極DEX商人育成の話。
転職後は製造系BSと呼ばれるステ振りだから製造商人なんて呼ばれることもあるが
商人は製造なんてできないんだから製造商人なんて本当は存在しない。
製造BS志望だろうが、極DEX志望だろうが、商人時代は全く同じ極DEX型商人。
299(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 17:14 ID:lgrAWqDm
というかそもそもBS前提の話題をBSスレでやったら
こっちは露店か廃商人かアルケミ待ちくらいしか話題がないわけで…
300(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 18:41 ID:lDpwfZxL
BS志望だろうが、アルケミ志望だろうが、廃商人だろうが商人に変わりは無い。
301(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 20:02 ID:0kxfE4EK
何目指そうが商人育成の話ならこっちでOK、ていうかBSだってこっちのスレでいいはずなんだがな。
BS商人両方あわせても他の職スレの足元にも及ばないスレ数しかいってないし。
302(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 20:42 ID:X5//3Mij
むしろ「戦闘型商人BSスレ」と「製造・INTetc型商人BSスレ」にわけるべきでした。
303(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 21:17 ID:Hnz3CWpS
>>302
個人的には大筋賛成だが「現状で困ってないからいい」の意見が前からずっと優勢。
分け方変えるとしてもアルケミが来て他職の職スレにも動きがあるときに
変えればいいんじゃないかと思うよ。
その時ならあまりごたごたせずに変えれそうな気がするしね。
304(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 21:54 ID:OQDQqiCA
またスレ分割厨が沸いたか。
そんなに自分の思い通りに行かないと気に入らない?
305(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 22:00 ID:X5//3Mij
>>304
なんにでも厨つけるの流行ってるの?
306(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 22:07 ID:bqzy6x+l
商人にあったらいいな的スキル妄想
307(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/03(水) 23:01 ID:fiVrXH/S
スレの趣旨が商人の話題である以上、分ける分けないの議論なんてどうでもいいさ
そんな瑣末なことに熱くなる必要なんてないだろ
308(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 00:25 ID:FZDeSWJ4
>>306
アルベルタとフェイヨンを訪れる人が余計に少なくなりそうだな
309(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 00:35 ID:0vwe/4/1
高レベルキャラで稼ぐのに疲れたときに商人でちまちま狩ってると癒される気がする……よね?(´・ω・`)
310(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 00:40 ID:WeeZ8OxJ
皆様、一度は通ることとなるエルダ狩り。
エルダ狩りをしているとやけに多くのウドゥンメイルが手に入っちゃうのですが
コレやっぱり店売りしかないかな・・・?
311(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 00:44 ID:Wg/om5Bk
エルダは精神的に悪い。
少し狩場落としてでも人とBOTがいない場所で狩るようにしてるよ(´・ω・`)
312(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 00:47 ID:Wg/om5Bk
>>310
店売りが無難だけど、OC売りの値段の少し↑くらいで露店に並べると意外に売れる。
安めのs防具はたまに役に立つからね。
まぁ、でも手間を考えればやっぱ売った方がいいかと。
313194 sage2003/09/04(木) 01:15 ID:R1NIyOrG
いろいろと応援してくださる方がいて、励みになります。
ただあまりこのスレを私物化するのもあれかと思いますので、
今後は本当に困った時だけ書き込みをすることにします。
314(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 02:47 ID:PUlQTqEX
>>310
虫派だった俺はエルダ狩りしないでスタイナーとか蟻とかを大量に狩ってた
なわけで皆様というのは適切ではない
315(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 03:30 ID:g2A3MH+b
製造商人なんかが可能になったら、商人=NPCみたく・・・。
316(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 04:21 ID:KhUdCYYC
>>315
狩り中だから帰還するまで待てと言って3時間くらい待たせてあげなさい。
317(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 06:22 ID:2Slei1/N
流れとは関係ないが
318(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 08:47 ID:0vwe/4/1
行っても無い狩りの収集品代売りはきついよなぁ。細かいのだと特に。
しょぼい収集品は自分で処分してもらって、めぼしい物だけ倉庫に貯めて
機会を見てまとめて言ってくれると助かるんだけど、なかなかね。
319(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 09:03 ID:Y6LoyBfq
>>315
呼びつけということは交通費もかかってるんだろうし。
向こうの方が代売りに対して「タダ」と思ってるようなら
速攻縁を切ったほうがいいな。
相手が時々露店売りも可能なプチレア辺りも知らずに売ってくれと
いってくるようならしらばっくれて手元に入れておけばよいし、
壁でもして育成を手伝ってくれるのならその位してやれよと。

知り合いと言ってもわざわざトータルで付き合いがプラスに
なるかどうかが代売り引き受けの基準かと。
320315 sage2003/09/04(木) 09:29 ID:2Slei1/N
>>319
あ、いや、戦闘スキルは全部取ったよ MPかっこよすぎで悶えた
でも直後にコモドパッチ PT支援スキル弱体化で萎え
321(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 10:01 ID:Y6LoyBfq
>>320
INT10+2位まで上げるか、プリにマニピもらって
「常時OT」可能にするというのも案外非現実ではない。
OT5だと10秒持つからせわしないながらも8SP/4秒も回復すればいける。
322(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 12:45 ID:Iu7hz8ek
CR覚えた商人って強いっすね意外に。
今自分Lv58/42で
STR50AGI66VIT12INT6DEX34LUK2(装備とJob補正込み)で、メインはGD1で75K/hの狩り。
剣士とかシフが囲まれて死んだ場合に流れてくるキノコ軍団をCRっで滅殺すると・・・(*´Д`)アァン

ってかGD1にはもう3週間近く篭ってるな・・・ノシ ≡[ドクキノコC6枚]
323(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 12:49 ID:PUlQTqEX
>>315
暇なときねって言えば普通に了解してくれます、うちの友人は
顔知らないクラスメイト級の友人の代売りの場合は、却下の方向で
要は、礼儀知らずイラねペッてな感じ
まぁ、そんな礼儀しらず友人にいないから貴様の苦労は知らん
ゲーム内でパシリオーラ出してないよね?
324315 sage2003/09/04(木) 13:40 ID:g2A3MH+b
溜まり場に居る時に声かけてくる。
さすがに呼び出して代売り、とかはないな。
んでOC目当てでそこそこの数集めてくるんだけど、
狩りにはほぼ毎日行きなさるワケで。
まぁ、言ってくる、ってだけで代売りしたことは殆どなかったり。
最近は、自分以外のBSも無視(又は商人作れや)の反応な模様。
325(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 14:23 ID:FZDeSWJ4
>>324
そいつが無言で取引要請してきて、売上げ渡してもエモも出さないような
奴だったら礼儀知らずなんだとは思うが…
自分のスキルを頼ってきてくれてるんだから嬉しいことではないかなぁ?

まぁ単純にそいつのことが嫌いなだけかもしれんよ
326(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 14:25 ID:bv2R5tBR
>>324
自分もよく頼まれるけど、暇してる時に頼まれる分には全然問題ない。
実際ほぼ毎日頼まれるけど、嫌とか思ったことはない。
ちゃんと礼言ってくれるしね。お裾分けもらったりもするし。
327(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 16:02 ID:QbSJrhVY
>>315
てかホントに「身内」なのか?
溜まり場でってことはお前さんは狩りにもいってないんだろうし
相手が話の流れも読めないようなタイミングで頼んでくるとかならアレだが
身内というからにはそれくらいやってやれよ
328(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 16:07 ID:Wg/om5Bk
>>324
お前が心狭すぎ。
嫌なら断れ。それだけで十分だろ。
こんなところで愚痴吐いてんじゃねぇよ('A`)ノ
329(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 16:36 ID:S9Xc/DLZ
溜まり場にいる時に代売り頼まれることの何が嫌なんだろう?むしろ頼ってもらって嬉しくない?頼み方がよっぽど悪いとか?
ていうか、アイテム売り用商人作れって、その方がよっぽど商人を道具扱いしてない?
330(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 17:13 ID:Y6LoyBfq
手間だけかけて何のいいこともない、では確かにきついかな。
なんか出せって言うのも仲間内では言いにくいんだろーしな。
331(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 17:52 ID:WtEGvwKz
友人に代売り頼まれること多数。いつも快く引き受けてやってるぞ。
「ただでいいよ」と言ってるのに物や銭くれてウマー。
人生万事持ちつ持たれつ。
332(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 18:23 ID:Wg/om5Bk
>>331
漏れもよく頼まれるが、当然のようにタダでひきうけるよ。
頼りにされるのも悪くは無いしな。むしろもっと頼ってくれてもいいくらいだよ。
タダで武器を作ってあげる事もあるけど、よく手伝ってくれるし、材料もよくタダでくれる。
ギルドによるかもしれないが、ギルドってのは本当にいいもんだ。

まぁつまり、損得感情でしか物が見れないようじゃいつまでも世界が狭いままってこった。
333(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 20:41 ID:C+5XzpjJ
一日エギラ500匹が完全製造を目指す私の日課です。
334(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/04(木) 21:02 ID:DAOi1j12
ぶっちゃけてしまうと、相手と自分の関係次第じゃね?
335(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 01:07 ID:tBQvDnCo
DEX-LUXの製造型
JOB47でDC10 OC10 PC10 露店10 鑑定1 所持5
STR9だしこのままJOB50にして所持を8にすれば
Weight4070で4000越えして丁度いいかななんて思ったんですけど
この300ってあと14万近くのJOB経験値ためるほどの価値ありますかね?
336(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 02:15 ID:qEUM9KPy
>>335
多分14万じゃなくて140万(1.4M)な
価値っていうと微妙
無くてもそれほど困らないがあれば便利なスキルだからねぇ

所持増加が高いと得られる利点
337(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 03:03 ID:haXHz3/f
重量300=
・かぼちゃ100個、ミルク60個、肉15個
・重量1の収集品300個
・2HA1本
・属性チェイン3本とちょっと(属性ソドメ2本とちょっと)
・マイン5本グラ4本ダマ3本
・バックラー5枚

当然あればお得。無いよりも
338(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 03:42 ID:tBQvDnCo
>>336-337
どうもありがとうございます。
やっぱり聞いてよかった…
半月以上転職が遅れるけど50までやることにしました。
二度と作らないタイプなので後悔したくないですし。

そもそも欲張って露店に10入れたのが間違いだったのかも…
339(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 03:52 ID:chtK5SgO
おまいらに聞きたいことがある。

3スロ全部まーちゃんはありか?
340(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 04:48 ID:haXHz3/f
>>339
有りと言うか、既に居る。
器用貧乏と言うか八方美人と言うか、いわゆる強いキャラはいないが
某旧鯖と某旧鯖と某旧新鯖と某新新鯖にそれぞれ3人ずつ、12人のまーちゃん。
ステ振りはもとより髪型や髪の色も違うのでその日の気分でキャラを選ぶ。
341(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 04:50 ID:8sttceRV
>>339
アリかナシかで言ったらアリだと思うが。
別スロットに純戦闘職や支援職があるといい息抜きになるし、
ひいてはマーチャン育成にも力が入ると思うよ。
342(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 05:51 ID:Lusujag8
340にまーちゃんオブまーちゃんズの称号を与えたい。
俺は2キャラで手一杯だったよ。
343(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 10:28 ID:5AQDm3/F
既出だったら申し訳無いんですけど、チャット立てて買取りする時に便利なツールは無いですか?
ずっとPCに張付いてるのもツライし。。。
朝の4時とかに「買)鉄鉱石・・・直のみ」なんてやってる人居るけどあれって中の人居るんですか?
それともBOT機能の一部にあるのかな?
344(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 10:49 ID:8sttceRV
神がご降臨致しました。
ただいまより、弄りタイムを開始させていただきます。
皆様、楽しい一時をお過ごしくださいませ。
345(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 10:50 ID:xrTCioW0
>>343-344
どう考えても長くなりそうなので誘導。
346(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 11:56 ID:gwAGwKh+
ちょいと質問なんだけど
最近たまに何も並べてない露店を見るんだけど
ラグで情報がきてないって訳でもなさそうだし
なにが原因なんだろ?
347(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 12:49 ID:2WKHWJbs
>>346
馬鹿には商品が見えない露店
348(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 12:56 ID:5AQDm3/F
過去ログ調べろって事か、ちょっと見てくるわ
しかし感じの悪いスレだな
349(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:03 ID:Lusujag8
買取商人は転売ウゼエと言われながらも他者の代わりに自分の時間と手間削ってもうけに加えてる。
それすら惜しむならミルクでも売ってればいい。
350(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:06 ID:2WKHWJbs
>>349
というか買取転売うぜぇとか
ぐだぐだ言うならROやめりゃいいんだよ

なんと言われ様が楽しんだもの勝ち
351(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:08 ID:xrTCioW0
>>346
UnknownItem売る。で終わってしまうと
露天が閉鎖されずに空露店になってしまうバグがある。

ただ、そのまま歩けてしまうというのは良く分からない。
「戦える」のは事実だけど。
352(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:16 ID:308obGEX
ちなみに露店主から見ると
まだ商品が残ってるように見えているので
在席していても露店を閉じないことが…
353(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:20 ID:6v1q9JzU
売り物無い露店はβ1からのバグだしなぁ
354(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:55 ID:5AQDm3/F
やっぱPCに張付いて買取してるのか。
しかし朝の4時に見かけた時はマジ驚くな。
しかも「直可」なんて書いてる奴は信じられん。
355(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 13:59 ID:mj7T4L0m
>>354
普通 直買はTVとか漫画とか読みながら待ってるよ
ずううっと画面の前に顔つき合わせてやってるわけない
だから取引要請だされてから やや時間がかかる奴が多い
356349 sage2003/09/05(金) 14:05 ID:Lusujag8
>>350
概ね同意だがまあ俺が言いたいのは商人スレで苦労せずに稼ぐ方法教えろってのがどうよ?ってコトだから。
転売て単語は荒れる原因になるから失敗だったかな。
消耗品売りに比べて儲けが尋常でないし言われるのもわかるんだがあれはあれで苦労してるのになー。
できれば回りも含めて楽しんで勝ちたいもんだな。
357(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 14:38 ID:t32szMM0
>>355
そういうBOTなら・・・とか一瞬考えてしまった自分がだめぽΛ‖Λ
358(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 14:42 ID:C/WZofi7
>>357
そういう手間がきついと感じるなら
>>356が言うように普通に店売り消耗品の露店するのがいいと思うよ
359(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 14:43 ID:NcCUYH8k
>>354
ツールの話題はにゅ缶の中ではご法度。
教えないのではなく、禁止だって事はわかってくれ。
360(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 14:51 ID:5AQDm3/F
>>359
そうか、ルール読み落としていたんだな、スマンかった。
確かに買取自動になると「苦労せず儲ける」って事になるからダメなんだな。
行き着く先は激しいインフレ&デフレの嵐で、まさにラグナロクだ。
361(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 20:47 ID:lLdOLul9
STR80、DEX50の極振りまーちゃんです。
知り合いのナイトにSTR80超えたらカード3枚挿しチェーンより
4枚挿しのクラブやメイスの方が良くない?って言われたんですけど
そうなんでしょうか?
ナイトはスキルでATK+30されているからそうなのかな
と思いましたが、まーちゃんでは実際どうなのでしょうか?
ちなみにBSになる気はありません。
四枚挿しで武器をかんがえてみたら、あくす、くらぶ、まいんが
浮んだのですが、生涯まーちゃんでL90目指していくのならどれが
いいのでしょうか?(あるけみには興味がありますw
宜しくお願いします。
362(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 21:01 ID:IzvptKEU
>>361
みすとれ巣とかでちゃんと計算した方がいいと思う。
が、とりあえずサイフとの相談だ。
4枚挿しはやたら金掛かるからね。
363(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 21:01 ID:TnaYjJLL
>>361
>ナイトはスキルでATK+30されているからそうなのかな
なんか勘違いしてるようだが、剣士とナイトは鈍器修練ないぞ。プリの間違いか?('A`)
364361 sage2003/09/05(金) 21:49 ID:lLdOLul9
レス有難うございました。
STR100目指しているのでsマンゴにすることにします。
365(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 23:02 ID:R1nWtRPk
>>363
いや、質問者の想定しているのはこの場合片手、両手、槍修練でしょう。
剣士や騎士にはそれらの修練スキルがあるから、
スロットの多い武器を使うのがいいのかも?という意味だと思います。
366(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 23:26 ID:TnaYjJLL
どっちにしろ剣士騎士は+50だ。
367(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/05(金) 23:57 ID:mb6G/nKS
>>366
ペコ槍だけ+50ですよ
現在ROやってない方ですね
368(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 00:01 ID:u19vXMqH
>>358
別にキツいとは感じないけどね
大抵裏で作業してるから
逆に売りに来た人を待たせるのがなー、とか思ったり
369(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 00:27 ID:ZZ0KKLiB
>>367
悪い悪い。最近騎士やってなかったから仕様が変わってるの知らなかったよ(;´Д`)
まぁどちらにしろ+40な訳だが。
370(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 00:29 ID:wHtRIGlV
>>359
書き込みから、マトモな方と見受けられるのであえて遅レス
「苦労せず儲ける」のがダメなのではなく
「禁止されている手法」だからダメなのだよ
371(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 00:30 ID:wHtRIGlV
>>354 でした…
誤記失礼
372(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 02:20 ID:Q6q/F3E4
>>359
にゅ缶ルールが絶対条件だと思いこむ信者うぜえ
BfPでも逝ってくれませんか?
373(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 02:29 ID:0aFd1EDT
>359
特に禁止されてないわけだが。
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1033978016/643
まぁ、>354の言ってるのは寝マクロにあたるんだが・・
とりあえず、ドコに禁止って書いてあるわけ? ソースくれ。
374(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 02:44 ID:A+/Invgs
なんでわざわざ煽り口調なんだろう。
今回のこのスレ、ずっと荒れっぱなしだな。
なんか悲しいぞ。
375(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 06:44 ID:UCLsQCu0
>>361
+7グラと+10マインでヒドラ武器を作ったとして、
ゼノークとハイオークで計算してみた。
私はグラディウスを勧める。

計算結果が知りたいのならば、自分でやってみることをお勧めする。
376(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 09:54 ID:ZZ0KKLiB
>>373
ご法度ってのは、荒れる可能性が高いからツール系の話は出来るだけすんなって事。
どっちみちBOTの話なんてここですんじゃね('A`)ノ
377(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 11:03 ID:cCiAGgXc
明文化されていることだけが正しいことではないのは、聡明な諸君なら既に理解してるはず
そんなあなたたちに、残暑お見舞い申し上げます
378(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 11:24 ID:x/KUuI+g
これだけは言える
他人にばればれなBOTばっかのROでは、使ってる奴はアホ
379(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 18:04 ID:VZ76lYyA
ばればれなBOTも対処しないガンホーがいる限りアホでも勝ち組みな訳だが…
380(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 18:04 ID:Q6q/F3E4
本当にアホなのは真面目にやっててレア出ねえと愚痴る肉入り
381(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 18:06 ID:aK/0ImEK
質問です。
当方製造商人育成中(現在job37)で、ソロだときつい、臨公はクンジャネェ、
なので傭兵やとって壁+殲滅の手伝いをやってもらおうかと考えています。
382(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 18:24 ID:ZZ0KKLiB
本当にアホなのは癌呆でFAだろ。
383(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 19:09 ID:cc3AkZWl
>>381
384(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 19:30 ID:1PZ8uPoY
>>381
1h100kも出すのなら+10のマジ(かウィズ)とアコ(かプリ)で狩りに行けますな。
マジやアコも商人がタゲ取ることによってかなり殲滅しやすくなるし、
100kは商人が肉馬鹿食いするのに使うとよかろうかと。
385(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 20:09 ID:RlosuOuq
もうちょっとマターリいきましょうい(´ω`)


ところで今日首都で Lv90以上カートひいてるまーちゃんを見かけたんだが・・・(((゚Д゚)))SUEE!
386(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 20:49 ID:ZZ0KKLiB
>>384
('A`)?
何がきついんだ?事実を指摘されただけだろ?
自力でJOB40程度達成できないようじゃ、BSになってからどうなるかは目に見えている。
それとも製造がまともに出来るようになるといわれるJOB40まで100k出すんですか?
大体タゲ取る?マジやった事ありますか?邪魔なだけですよ。それに何故にアコよ。効率悪い方だぞ。
効率ほしいなら素直に赤芋虫峠でお座りさせて貰ってろと。
387(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 21:29 ID:9bD7/cqr
お前らまとめて職叩きか愚痴スレいけよ
388(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 22:48 ID:1PZ8uPoY
>>386
まぁそうかな・・・。実際、お座りでもいいんだけどね。
なんにせよ製造で「ソロずーっと」は最悪の選択だと思う。
商人のうちからずーっとソロをやってたんでは
BSになってから人脈がなさ過ぎてマトモに製造もままならんと思います。
これからはいわば寄生先といいますか、パトロンないとだめでしょう。
389(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 23:32 ID:1CcO7Oaj
金で壁引き受けるような客なんぞいらんな。
そして寄生先が欲しいなら製造なんぞやめて
戦闘BSになり砦持ちギルドに拾ってもらうのが一番('A`)
390(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/06(土) 23:56 ID:B5QunHjn
アルケミストってAGI型とVIT型どっちが主流になると思いますか?
私のまーちゃんはAGIでジョブレベル46まであげました。
韓国の告知にポーションピッチャーでHP4000回復する?ってことが書いてあったので
VITのがいいのかな〜と思ってしまった。
391(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 00:09 ID:NKLhcHzy
>>380
いや普通にBOTerは馬鹿だよ
ダメだと知っててやってるんだから
癌呆と同じ馬鹿
小学生じゃないんだから最低限のルールくらいまもろうやお兄さん
392(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 00:14 ID:NKLhcHzy
>>390
自分の好みでステ振らないと後悔するよ
393(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 01:49 ID:C/YBm51x
ちなみにいっておくが
ラーニングポーション10の効果は自分に使う薬にも適用されるが
ポーションピッチャーは自分には投げれないからな
PTメンバー、ギルドメンバー、自分のホムンクルスに対し投げれるだけ
辻もできないし自分の回復は普通に飲むしかない

まぁラーニング+極VITによる恩恵だけでもでかいと思うけどね
394(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 04:56 ID:l1CpSdOt
商人@バルダー鯖 Base51/Job38
攻撃用スキル CR ラウド メマー7
Str22+2 Agi68+4 Vit1+3 Int1+1 Dex20+3 Luk1+1 Flee123+1 Def9+4
395(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 06:41 ID:mntzy3dd
>394
396(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 08:34 ID:Sn4Vv7WH
>>394
鯖によって状況違うかもしれないが、フェイヨン→なんてどうだ?
397(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 08:34 ID:lk07ZOP9
>394
レア無視ならGD1Fが一番稼げそうな気がする
STRをラウド込みで30まで上げて+5ソドメを使えば毒茸も楽に倒せるし、囲まれてもCRでオッケー
牛乳がぶ飲みになると思うが赤字にはまずならない
俺も似たようなステで頑張ってるがLv58になったもいまだに篭ってたりする
398(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 08:37 ID:lk07ZOP9
稼ぎたいのは金の方かスマン
GDはEXPな
399(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 10:19 ID:576WHCIX
>>394
自分がそのころは、風ブレイドもって伊豆2Fが一番収支が安定しました。
人多いけど、沸きすごいので自分はあまり気にならなかった。
ただ、STR低めなようなので、もしかすると敵1匹倒すのに時間かかるかも。
自分はSTR40程度ありました。
400394 sage2003/09/07(日) 11:24 ID:BMMh+yGw
皆様、レスありがとうございます
>>395
さすがにバルダーでも蟻をたたくBOTは見たことないです。
しかし、蟻穴はちょっとあの蟻の量がきついかもしれませぬ・・。
おもちゃ工場・・・実は行ったことないので見学気分で行ってみようと思います。
>>396
フェイヨン→ですがエルダ森を知らない頃はそこで黙々と狩ってました。
おかげで猫耳でまして木琴ゲットへ近づけました。
店売り防具、買っといたほうがやはりよいのですかね・・?
少しでも節約して木琴&BS転職後の属性2HA代として貯めてまして(汗
>>397=398
稼ぎたいのはどちらかというとEXPかも。。
というより早くBSに転職したいので。
ただ、SDですと収集品のドロップが少なすぎ少しきついという状況を書きたかったのです。
分かりにくくて申し訳ないです。
>>399
伊豆2ですかー。
早速、巡回先に組み込ませていただきます。
401(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 12:30 ID:NKLhcHzy
OC、PC10になったら臨時した方が頭が良いです。
商人がいないとすぐにアイテム拾いきつくなるし。
(´・ω・`)商人なのに人と接するのが苦手ってのは致命的よ
402(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 12:35 ID:5M8Sz1ET
>>394
漏れもbal鯖で戦闘商人育ててるわけだが・・・
ミミズ台地でアナコンはどうよ? あそこも人多いが
そのステだと8割ちょい避けられるし。カード出れば美味しいし
403(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 12:36 ID:5M8Sz1ET
INT未記入・・・1+1ですた。連投スマソ
INTは大体補正込み30-40までかなぁ
404(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 16:43 ID:20h+k8WJ
>>386
狼で見ましたッ
405(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 20:02 ID:OppeNlEs
>>390
俺は攻撃をホムンクルスに任せて防御に徹するという夢があるため
VIT=AGI>INTになる予定・・・
406(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 21:25 ID:ziCO8iSD
>>405
終わったBOTネタを掘り返すな
407(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/07(日) 23:31 ID:0Enp5Bkp
BOTに暴言を吐いてBOTerスレにログを晒されるまでがBOT遊びです
408(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 00:32 ID:QRQki9+j
えっと、質問です。お願いします。
スキル振りについてお聞きしたく。
409(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 00:33 ID:0IzDvD6g
ここって他職のスレに比べて全然人いないんだな
別んとこ行くか・・・
410(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 00:38 ID:6VjT2SL6
拡大鏡買いだめしたりその都度用意するのがめんどくないのなら鑑定取らないのもあり。
露店出す頻度が少なくて、商品が貯まりがちなら露店増やす。
所持量についてはちょっと前の
>>336-337
あたり見て考えてみよう
411(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 00:45 ID:/qmc9O7R
>>408
Job50転職を目論む戦闘商人持ちだが
悩んでるなら全部取れば?BSなってからあの時に取ればよかったと後悔するよりマシだろ
と言う回答は無責任か?
412(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 01:13 ID:Gform6DI
>>405
BOTerは表にでてはだめだぞ
以後カキコは2chのみでお願いします
413(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 01:54 ID:S8EMse7s
>>411
最初におかかえ商人をt戦闘用ステでとったってだけじゃない?
414(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 02:04 ID:wLBv5mO8
なんでもかんでもおかかえ言うのはよくないと思うんだが。
415(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 02:52 ID:S8EMse7s
かおかかえ商人ってよくない言い方なのか……
416(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 02:52 ID:S8EMse7s
かおかかえってなんだよ自分_| ̄|○
417(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 03:21 ID:HqQfikfA
顔抱えイク(・A・)ナイ
418(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 03:30 ID:6VjT2SL6
スーパーカミオカンデ
419(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 03:59 ID:RMgFH4Ox
まーちゃんの顔抱えて「○○、今日はかわいいな」と口説くのか



萌えスレ]  λ....
420(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 07:58 ID:LWYWOfXp
顔抱えるつーかヘッドロックして「かわいいな」なら萌え
PC3ののんびりまーちゃんをいじめてぇ・・な当方♂BS
421(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 08:00 ID:LWYWOfXp
>>408
JOB41まで上げれば微妙に解決する気も。
1Lvくらいわりとすぐだから両方取るべし
422(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 11:31 ID:eCyv3yEL
>>408
戦闘型ならそこから鑑定1、メマー10で50転職がお勧めなんだけど・・・
40転職なら仕方ないね。鑑定1でいいかと思います。
423(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 11:46 ID:DN5/stxB
>>422
俺もメマーは多用してる
普段GD篭ってるせいかもしれんが
ウィスパに対してCRきかないから
メマーはかなり重宝してる

マグナムブレイクくりぽなんてカエネーシ
424メマー1k超えません(つд`) 2003/09/08(月) 17:29 ID:N/BcTZ2/
>>408

75/47半製造BSです。
一時期戦闘BS目指してましたがメマーLv1なので半製造になりました。
425408 sage2003/09/08(月) 18:35 ID:QRQki9+j
みなさん、どうもありがとうございます〜
>>415さんの言うとおり、売り買い露店用の商人です。
製造型作る気力がなかったので、バランスステ戦闘型って…(゚∀。)アレ?
426(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 18:39 ID:LWYWOfXp
>>408
レア売り商人や製造BSなら露店取るべきだと思うけど
戦闘なら鑑定でもいいと思う
めちゃめちゃ迷うってんならJOB41にして両方取るべし
40→41なら割とすぐ上がるよ
427426 sage2003/09/08(月) 18:55 ID:LWYWOfXp
ってしまった、書き込んでる間に結論出てたのか・・・
428(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 19:03 ID:MCLlk3to
>424
む、そんなボーナスがあったのか〜
でも50は遠いな・・48でも20コくらいもらえるのだろうか
429(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 19:36 ID:bNH4bHFE
自分も露店を開くわけだが、首都の露店が多すぎで見るのが大変だ。
そこで、露店スキルは12時間で自動で閉店とかどうだろうか?(自動ログアウトが好ましい)
売れない価格でずーっと放置されてる露店が邪魔だし。
さしみ4Mで二日放置の露店とか邪魔だと思うのは自分だけじゃないはず。
430(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 19:38 ID:6VjT2SL6
まぁ賛成して実行するやつはいないだろうが
431(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 21:04 ID:GJQov5Ag
BSにはなってるけど、商人話題なのでこっちに。
432(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 21:04 ID:GJQov5Ag
とりあえず今のところは「ハエと蝶」に徹しているしだいです。
首都のど真ん中で+1でなくても売れるのはありがたい限りで・・。
433(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 22:23 ID:EJ1cPu2v
>431
鯖にもよるとは思うけど、なんだかんだでミルクが一番無難じゃないのかな?
かぼちゃがいくら重量効率がいいといっても一個の回復量が少なすぎて囲まれたら回復間に合わない
ことも多々あるからねぇ。
434(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/08(月) 22:25 ID:pX7fxQPA
>>408
戦闘型なら、job46辺りまでは結構上がりやすいですよ。
47、48辺りからNextExpが鬱になってきますが。
435(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 00:39 ID:nHDpcYtR
旧鯖の露店実際多過ぎだよな・・・半年前はまだ露店同士の間の遊びがあったのに
今は仕方なくでも道端に整列して並べないと入りきれない。
436(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 00:58 ID:T8VsxYhE
FF11のオークションのような販売システムを儲け
商人だけがそこに出品できるよーになるといいかもね
常時PC立ち上げられないユーザにもサーバにもやさしいかと
437(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 08:17 ID:6Jd1Kach
ちょっと流れを断ってなんだけど
438(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 08:52 ID:T8VsxYhE
DEF目的ならあればあるほどいいけど
MHP増えるとか状態異常への多少の対策には
30もあれは少し効果出てくるよ
439(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 10:15 ID:zkmjjCys
>>433
伊豆には人があんまりいないような・・・
鯖によっては結構避難してるのかな。
混沌ではギルドの集まりすらプロを選ぶ傾向があるのか
画面内に自分だけということはまずありえない状況。
440(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 10:43 ID:x9aW9XgW
伊豆はあんまりいないんじゃない?
代売商人持ってないとプロまで売りに行かなきゃならんから伊豆で高く出しても微妙だし。
モロクはちょい高めでも売れるかと。
早朝のミミズ狩りとかにモロク下で回復売って貰えると結構助かるな。
441(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 11:51 ID:JhutEiL/
ポタ広場での青ジェム売りはオススメできません。
原価+1zで2000個↑販売とか平気でやる人がいますから…しかもほぼ24時間。
(ウチの鯖だけかも知らんけど)
442(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 11:52 ID:JhutEiL/
追記。
「その露店買い占めちゃえ」って言うのはナシで。
443(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 12:25 ID:zkmjjCys
>>441
回りで商売する露店の店主というごく少数を除けば+1だと大喜びかと。
相手が大規模に商売してる場合は共存共栄にはならないこともあります。
444(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 12:33 ID:x0sTtwOt
あるいはゲフェンに青ジェム購入専門のDC商人を置いてるとか。
445(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 13:10 ID:zkmjjCys
>>444
そこまでややこしい努力してる相手だと商売で負けても
全く持って悔しくないな。
446(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 17:54 ID:+Fa7DpFl
こっちがDC10青ジェム+1で置いてると
すかさず全部買い占める奴いたな
447(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 17:59 ID:kXogACxC
SP回復してる間も待ってたのか
448(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 20:29 ID:T8VsxYhE
446はINTカンストのBase90+の鬼SP回復商人なんだよ
449(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 20:41 ID:fnuVHHeG
いや、露店開設ってSP30しか使わないから
「看板の文句を書く→値段付ける→売れるまでのタイムラグ→青ジェムを倉庫から出す」
で十分30は稼げる。自分の場合はSP30回復するのに立って40秒、座って20秒だし。
450433 sage2003/09/09(火) 22:51 ID:Y4KghBdR
>439、440
うちの鯖(旧新鯖)も伊豆は「定住してる」人間はあまりいません。
でも伊豆Dに行く(と一部アルベルタ行きもいる?)通行人は結構いるから21zでもそれなりに売れます。
まぁ場所が場所だけに20z売りの店が出ることもあるので、そうなったら即退散ですが^^;
451(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/09(火) 23:35 ID:HRadY0Q5
D前で 白ポ イグ 覚醒 とかどうよ〜
452にゅぼーん にゅぼーん
にゅぼーん
453(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/10(水) 00:21 ID:p1PyW10l
>>452
アフォすぎだな
その人かわいそうに
454(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/10(水) 00:26 ID:zPn46cIJ
転載元どこ?
455(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/10(水) 00:26 ID:amPCGoW5
>>452
キャラ名晒し(・A・)イクナイ
こうゆうURLはにゅ缶には貼らない方がいいと思うぞ。
とりあえず解除依頼してみた。あぼんされるかどうかは解からないが。
456(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/10(水) 00:35 ID:O9X/Mb8t
それ真性がやった私怨晒しだからなぁ。
相手の人のキャラ名も消してうpしなおしたりするなら
まだネタとして笑えるが。

メイン鯖じゃないがその鯖にも商人居るんで、
妙な雰囲気にならんといいけどな。
457(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/10(水) 00:41 ID:SQGe8GeY
まあ必ず削除依頼され、依頼が通るのがにゅ缶なので
消されるまでお楽しみください
458(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 00:15 ID:x4rHzD5O
(´・ω・`)
459(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 00:16 ID:7iK6UEeF
あと26分だったのに!
26分だったのに!!!!!
460(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 10:20 ID:Ahs7gSL8
まあそれはそれで哀しいじゃないか。
461(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 10:46 ID:HdL69boK
>>460
火ダマ→対地対小物に有利という性質(偏見)から、
キャラメルなんかどうでしょうか?
単価は下がるけど、財布には優しいかと思います。
DEFは多少ミミズより硬めですが、サイズ補正が100%なので相殺されるかな。
詳しくはみすとれ巣あたりで確認してください。
462(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 11:15 ID:bBEAvw8s
>>460
臨公を探す、もしくは募集するという手もあると思う。
463(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 11:55 ID:/kpXzoVr
Str型ならJOB45まで蟻で十分
時々、蟻も倒す糞WizBOTいるけどそこはがまん
毒キノコも良いけど、お金稼ぎたいのなら蟻
464(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 11:56 ID:n2BIgn2X
>>460
火ダマ持ちラウドSTR80のLV61マーチョンですけどー
東兄貴村がオススメです。
ですが、効率はそんなに変わりません。
STR型は効率出すためなら赤字覚悟だとマーチョンは思います。
AGI型なら狩場上げた所で殲滅遅いから効率でませんしね。
なので、ミミズ、東兄貴、キャラメル、下水4で金稼いでサンドマンに行くのが
マーチョン的にはオスメスです。
465(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 12:47 ID:hZ8XE05H
>>460
同じくSTR90超え+8DEvチェイン・+6TBグラ持ちのまーちゃん
現在Lv62/46ってところだが、
466(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 13:51 ID:hjkBGLwb
STR型育成中はAGIやVITなど防御手段を切ってるわけだし
赤字になるのは必至かと
467(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 16:34 ID:AudWdq1d
STR先行型は赤字覚悟の高効率早育成型
AGIorVIT先行型は赤字減少の効率非優先型
Lvにもよるけど、回復アイテムを買えるゼニーがある限りは
STR型の方が早いんで、そっちの方が楽ってこともあるんじゃないかな
468(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 16:39 ID:FklhZEhu
>>467
スレのログを読んで発言しろと
469(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 17:20 ID:VQzjXm+P
STR先行カンスト型は2nd以降で金に余裕がある人じゃないときついね。
1stキャラの場合STR50〜80→防御ステ満足行くまで→STRカンストが
いいんではなかろうか。
470(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 17:57 ID:AudWdq1d
>>468
467の
>ある程度防御ステ振っていった方が楽じゃない?
という意見に対して
どっちが楽かと感じるかは人によるという意見のつもりだったのだが…
471(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 18:14 ID:/nQP96mI
>>470
メマーは型問わず連打すれば赤字なんで論外として
472(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 18:15 ID:N+0gpWXM
デザートウルフなら経験値そこそこでSTR型でも黒字。
STR90でコモド前から亀実装直後まで通ってました。
473(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 18:59 ID:efz+ZxYm
デザートウルフ BOTが多いのかどうも敵を見つけづらくて
それとも猫MAPかな?
474(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/11(木) 21:33 ID:N+0gpWXM
>>473
砂漠の方です。
周りが開けているので視点を一番下げると敵を見つけやすいです。
475(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 00:35 ID:IgDdZKT/
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/domest/matya00ffff.jpg
476(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 00:38 ID:ZY1o9ROq
まーちゃんイイ!
しかも花売りかよ(笑)
477(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 01:18 ID:i9NzFJ9E
>>475
Good job!
478(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 02:04 ID:w+R2yiy1
カートはどこDA!ヽ(`Д´)ノ
479(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 02:30 ID:OgJpwn3u
工事現場でよく見るタイプの一輪車を引くのが手っ取り早いんだよな…
480(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 02:33 ID:35TFpnnb
猫車だな。
園芸店とかに売ってるんだろうか。
481(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 07:46 ID:ZY1o9ROq
パンダカートや花カートなら遊園地とかでポップコーンとか載せて売ってそうなイメージが。
482(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 08:06 ID:axfX7pSm
実際こういう格好している香具師を見たら引いてしまうのは俺だけですか?
483(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 11:51 ID:Xt87gu4J
>>482
ファミレスの制服のように、場所が合っていれば気にならない。
484(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 13:19 ID:KkpkMdcW
>>482
今回の子は珍しくまーちゃんらしかった。
このページのアコライトはアレだったけどアサシンに変わるとあってたし。
485(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 18:17 ID:LpxSSMT3
スレ違いな気もするが愚痴
コスって表情作らない奴はコスやるべきじゃないと思うんだが・・
ミリタリー系ヲタも格好だけ真似て武器構えてへらへらしてて苗
ある意味平和ボケの極み
486(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 21:35 ID:oTgQq5E4
首都、店名が白い露天多すぎですよ・゚・(ノД`)・゚・
BOT使って条件を満たした店名つけようとするとなるらしいですが、
(クライアントだと空白無理)BOT報告しておいたほうがいいんですかね
487(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 22:42 ID:U4b+Ozw/
>>486
半角(全角)スペースのみの露店ですが、
 ・名前つけるの面倒くさいとき
 ・品揃えがばらばらで、いい名前がつけられない時
とか、結構やってました。
488(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 23:26 ID:bYp2kEsp
流石にそれは言い訳としてつらすぎるだろー
林檎の木の下で冠ただしてましたよ、っていうのと同じLV

固定だと相手が覚えてて時々お礼台詞が入ってて(*´ω`*)嬉しいですよね
489(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/12(金) 23:49 ID:ix6HXRlx
商人で店を覚えられる方法
490(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 00:10 ID:ReIR6o7P
商人で店を覚えられる方法
491(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 00:29 ID:EfnKr4jy
他にはネタ露店とかな
延々とバナナ売り続けたり
高級人参と称して1本1200zで並べたり・・・
492(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 00:33 ID:kYyTCAVw
露店名が顔文字だと何かしらんが見てしまう。
キモイのは見んけど
493(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 00:39 ID:EfnKr4jy
>>492
IDがトリプルクリティカルアダルトビd(ry
494(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 02:59 ID:nFKyvbYm
某人みたいにカプラ周辺で一日中電波垂れ流すと嫌でも覚えられますよ

ククレC万歳
495(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 03:52 ID:nU56SAWf
最近は石炭ですよ。万歳。
496(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 04:49 ID:IUDQx79Y
>>494-495
鯖限定話題はヨクナイデース。LOKI住人多すぎ。
最近は属性結晶の話も多いですね。
497(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 09:03 ID:jmFl5JiJ
でも「見てって!」みたいな感じだと逆効果かもな・・・・
498(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 10:24 ID:kYyTCAVw
そういやこの前「高いです。見ると損します」ってのがあってワロタ。
こういうのはどうしても見てしまうな。賢いと思った。
499(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 11:08 ID:nU56SAWf
「募金/寄付してください」「転売価格」「転売上等」「〜引退処分」「投売り」「代売価格」「プロ最安値」「〜が安い!」
この辺は全然期待できないな。特に前半。

やはりシンプルに品名と価格を書くのが一番売れると思う。
500(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 11:12 ID:2FL5qU6w
固定の名前を入れたいという気持ちと早く売ってしまいたいという気持ちの葛藤が…
品名価格の時とそれ以外のときでは売り上げにかなりの違いが出るからなぁ
なかなか難しいやね
501(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 12:51 ID:vxlnIMwQ
固定名でいつも相場の約2割り引きくらいで売ってるから、みんな覚えてくれてるかなぁ(´・ω・`)
とは言っても、30分以内で大体は売れてしまうからあんまり露店出さないから覚えられないだろうな・・
502(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 13:33 ID:vxrsR3oS
いつも同じ露店名で出してるひとって結構覚えてるなぁ。
その人が別の町で露店開いてると、行商ごくろうさん、とか思う。
たまにダンジョンの中とかで出してる人とかもいてたりするしね。
でも、露店名覚えているからって言っても中を覗くかと聴かれたらそうでもないんだよね…。
露店名覚えてて尚且つ覗いてみるのは501みたいな人の露店かな。
503(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 13:43 ID:Nfe6wIH9
プロの露店ばかり並んでるところだと同じ名前でも
印象に残るような名前じゃないと覚えてないかも
504(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 13:53 ID:Ng1hOdEq
・・・某鯖メガネ屋・・・覚えられてました・・・

正直、恥ずかしい。
505(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 13:53 ID:6MzDFw4J
>>499
問題は露店技能が3以上だと
まず品名と価格は書ききれないということだったり。
略称がちゃんとないものほど苦戦します。
506(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 14:02 ID:nU56SAWf
>>505
そうだね。うちは露店5だから全部はさすがに書ききれない。
そういう時は価格に自信のあるものや先に売りたいものを先頭に価格付きで書いて、後半は名前だけをなんとか省略して詰めてる。
売れなくてもいいや程度のや、たまに掘り出し物はわざと書かなかったりね。
千の位までの価格を0に統一できればkを省略することもできる。さすがにこれで詐欺とは言われたことない。
507(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 14:15 ID:HzjB41Y+
最古鯖に全鯖一有名な眼鏡屋があるな
508(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 15:17 ID:aubtX37A
うちのまーちゃんがLV67JOB50達成して課金切れてしばらく経つんだけどさ
新二次のアルケミ来るまで課金しないつもりだったんだよ
ところが今月中にジュノー来ないような気がして来たし
アルケミはPT入れてもらえないみたいな流れになってきてるし
この際割りきって狩り場が楽なうちにLV上げといたほうが良いかな?
509(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 15:54 ID:9brvvwC2
>>508
商人はPTリーダーになるしかないんです
ARないアルケミストが、臨時チャットでアルケミさん募集なんてされるわけないし
ジュノーのモンスター配置変えでまた狩場探さないといけないし
いまのうちに臨時チャットたて慣れてた方が良いよ
ちなみに、VitLuk型とかわけわからないステじゃないかぎり、Lv80越え商人は普通にPTで戦えるよ
とりあえず、パンダカートまでがんばって眠らせた方が良い
アルケミでHP高くなれば一応城2で戦えると思うし
ガンガレ
510(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 20:59 ID:GxMS3PQt
>507
主に悪名でな
511(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 21:45 ID:vh34fZgU
>>508
漏れは今月に来ると思って、最近復帰したが早まったなぁ と後悔している。
癌はまったく仕事はしないようで、お休み前とは比べ物にならないほど狩場は荒れてる。
その辺が気にならないなら問題ないですけどね。
512(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 22:25 ID:FdGFbVS5
所持量増加とDC、取るならどちらがいいでしょうか?
513(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/13(土) 23:27 ID:62ffFJ73
>>512
所持量増加はあればあるほど便利ではあるけど5止めでも問題無い。
DC優先の方がいいと思うよ。
514(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 01:25 ID:JXF0FuqE
>>507
もしかして商品は片眼鏡ですか?
515(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 01:53 ID:PIzSj4jg
>>512
持てる量が多いなら、なおさらそれを安く仕入れないともったいないと思わないか?
516(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 01:54 ID:gKUOByeW
質問。
517(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 02:19 ID:h2mIzdzS
>>511
そんなん「BOTが死んでるよwWw」としか思われない罠
518(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 02:24 ID:7JOQcf21
>>516
スッパリ売るなら商人はグラ指しのほうがいいぞ。
+7TBdが理想だな。
CR狩りする以外なら圧倒的にTBdグラだ。
売るってことはBSに転職ってわけではなさそうだし、アルケミ待ちってところかな?
519(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 02:26 ID:JJdS7dmp
>>516
う〜んと、下落の要因はないと思うけど、相対的に下がるかな?
520(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 03:53 ID:wJLjHYwc
>>519
スケワカはカード変更後Atk+5が追加されるよ
521(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 04:31 ID:tccgjPEy
DexとLukにしか振ってない製造BSですが、
プリさんの支援付きなら、やっぱりカビが一番おいしいでしょうか?
また、カビは小型なので、Aspdとサイズ補正を考えると、
+9THチェインより+6土スチレで狩る方がいいんですか?
(完全製造を目指してますのでAR取ってません)
522(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 04:45 ID:ViS53Rdv
属性スチレは微妙すぎ。利点は安いだけ。転売難しめ
製造なら一生モノになる土ダマにすべき? べき?

土ダマの すごい 与ダ・
523(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 05:20 ID:58sdxiSV
>>521
AR取らないなら土ダマ一択でしょ?
製造BSのくせに(一応ここは商人スレだが)チェインとか、
スチレとか恥ずかしい事を言ってることを猛省して
武器性能について勉強すべき。

まあ「プリさんの支援付き」というのが、土ダマなんぞよりも
強力なんだがな。
524(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 07:49 ID:opnqS48U
それ以前の問題として、もう一人戦闘系に手伝ってもらうほうがてっとり早いのではないだろうか
525(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 08:25 ID:EL1WqJ2V
ぶっちゃけ、自分の銘柄を残す以外に製造BSを作る利点などほとんど無いのだが。
526(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 08:41 ID:uHs75sDA
ぶっちゃけ、戦闘BSでもjob50になれば結構成功するのだが。
527(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 08:58 ID:ItwMg4yt
ぶっちゃけ、ネットゲームなんて自己満足の固まりなので。
528(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 12:00 ID:Xv9UaGVB
>>521は今もってるその二つの武器のどっちが良いか聞いてると思うんだけど…
そう仮定して答えると、土スチレの方が良いと思う
ちなみに、こういう計算はミストレ巣ってとこでできるので、そこに行って自分のステ入れて調べてみるといいよ
529(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 16:49 ID:ViS53Rdv
もってる武器なら自分で試せるからこんなところで聞きはしないと思われ(悪笑
530(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 17:15 ID:7QutIWuR
質問です。
531(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 17:49 ID:EL1WqJ2V
AGI-VIT

ってか、普通に狩場によるし。
532(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 20:37 ID:N+ONZKHY
今日は運が良いのか+7Sブーツと+7Sメイルが両方とも一発で成功しました
SブーツにはマーターCでSメイルにマルクを刺そうと思うのですが
他にお勧めのカードがあれば教えてください@_
533(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 21:05 ID:dv1wpgOC
>>532
+7メイルにマルクはもったいないと思う。
既に+7で鉄蝿やSTRピッキやゴキといった狩場の主力防具があるのならいいけど、
耐性Cを挿すのに高精錬防具は贅沢。
534(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 22:17 ID:JXF0FuqE
>>532
属性cは+5セイントローブとかのほうが良いのでは?あとは全キャラ使い回せるシルクローブとか
535530 sage2003/09/14(日) 23:23 ID:bb1q+ncP
>531
狩り場によるんですか・・
AGI-VITはさすがに辛いので、STR-VITでやってみます。1stですし
ありがとうございました。
536(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/14(日) 23:39 ID:ViS53Rdv
STR極振りLv60にしてついに
537(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 00:23 ID:aRUBkZCT
>>535=530
まぁ、それが妥当かな・・・。
露店を出したまま長く生きることが条件だろ?
アクティブが数湧いて囲まれる→AGI南無
一撃重いアクティブが居る→VIT南無
逆に言えば
被ダメが時間回復でチャラ→VIT永久機関
・・・ぶっちゃけ、危険地帯の1歩手前の安全地帯ならいいんでないの?
それか敵湧き範囲から外れてる場所を探すか。
あと言っとくけど、永久機関状態もしくは安全地帯にいると
公 平 お 座 り と 間 違 え ら れ る 確 率 は 激 高 い
からな。気を付けてな。
538(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 01:20 ID:Zo1UUia0
>>531>>535
AGI=VIT>INT育成中な俺に対する挑戦と受け取った!
当然Strは1+職補正のみ!
攻撃はホムがやってくれるさ・・・・・・きっと
539(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 01:36 ID:CcuG628S
今日やっとJOB49になりBSになれたYO
540(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 02:30 ID:MW0MBiJR
うちもさっき50なって転職試験受けてきました。
お金かかるとゆーより…







541(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 02:40 ID:yqoREmXl
うちのまーくん現在job44でございます。
job50転職目指してますが転職試験そんなにだるいんだ・・・
というかjob50になる前に挫折して転職してしまいそうダヨ。
>>540
他職の転職試験、マジ→wizならやりましたが
モンスター倒すといういたってシンプルなものでしたよ。
私にはとっても楽でした。

とここでこんな質問してよいかな?
job50転職した方は最終狩場はどこでした?
542(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 06:12 ID:3a2rZcdG
プリは聖地巡礼(三カ所の聖者を訪ねる)、ボスの誘惑をはねのけろ、マミーをぶったおせの三本立て。
だったかな、もうすぐ転職クエストうけるんだけど。

あと、シーフの転職はかなりつらいっぽかったよ。
543(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 08:23 ID:IfTw9YGo
最終狩場はGD2F、3Fですた。
いまもねーw
544(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 08:57 ID:WCjv4I1q
弓の転職試験はなかなかおもしろかったね
最後の試験で"転職試験用モンスター"という名前の敵のみを倒せとか言われるけど
"転職試験管モンスター"とか"ころさないで"とか笑える名前が多かった
間違ったの倒すor落とし穴に落ちた瞬間即失格で趣味ステな
バード待ちmyアチャにはマミーを倒せなんてかなり辛かったですが(´・ω・`)
545(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 09:02 ID:lsnfYPaz
バード待ちなのに転職試験受けたの?
546(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 09:07 ID:5RHK4mJt
>>545
全ての試験をクリアすると慧眼がもらえてそれをギルドに持って行くと
おにぎりワッショイだから慧眼貰ったところで終わり
547(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 11:07 ID:Vj12r1A9
>>536
STR100おめでとー
海東剣は安くていいですよね、材料お手軽だし
ほんとは属性グラ欲しいけど高いw
548(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 12:04 ID:MW0MBiJR
>>541
うちはJOB47あたりから廃鉱3rdで50まで行きました。
AGI>STRで且つ斧まちゃだったから特殊かもしれません
1発が重いとこなのでお肉連打、CR連打
しょっちゅう死にましたがFLEE140でも赤字にはなりませんでした
BASEがさっくり上がるのでJOBが溜まるのがあまり気にならないところがいいですね
549(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 13:40 ID:EHpEL/wP
>>541
属性武器以外はほぼ店売り装備だった自分は東兄貴村&伊豆3Fでした・・・
サンドマンは激しく赤字。STR=AGIだったせいもあるかも。
550(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 13:55 ID:t8TFpkDJ
アルケミストのファーマシーの成功率はステータスのどれかに依存するのでしょうか?
わかってる限りでいいですー。それと、ホムンは完全消滅なのでしょうか?

アルケミ待ち商人の最終ステがこんな感じなんですが、AGI>STR>DEX>LUK=VIT
551(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 14:12 ID:8a92fNgg
>550
新職の話はこちらでどうぞ。
552(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 14:52 ID:UFjYUr2j
質問なんだけどジュノー後はやっぱりオーバートラストで武器壊れるの?
553(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 15:58 ID:uUbF8oiw
その為の修理NPCなのです
554(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 17:25 ID:yCvmFJ7P
武器壊れるの初耳です!
壊れるのはオーバートラスト使った本人だけ?
それともかかった全員?
555(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 17:38 ID:9k/mMhYH
>>554
ハンタボウがぶっ壊れてるSSあったからPTメン全員対象かと
でも使用者よりは確率低かった希ガス
556541 sage2003/09/15(月) 17:41 ID:PlNvlTLL
遅レスごめんなさいっ。
えぇ、今、起床したんですよ_| ̄|○
皆様の最終狩場、とても参考になります。
これでやっとミミズ台地から抜け出せそうな予感です;;
あそこ、壁&溜め込み壁が多くて嫌で嫌で・・・
557(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 18:40 ID:MNzMgx0f
昔って露店とチャット同時に出せたんだよなぁ(´・ω・`)
昔と比べると少し不便だなぁ。
558(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 20:12 ID:UFjYUr2j
>>553
 どうも。昨日転職しましたが取るのは後回しにすることにします
559(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 20:44 ID:QeGuO9w0
AR3→5一択じゃないの?
560(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/15(月) 22:29 ID:CcuG628S
>541
49転職ですがソロではゲフェン2 SD1 砂漠オオカミ ミミズ サンドマンあたり
あと臨公や仲間の騎士と強引にSD3なども
STRこみ70-AGIかな
武器次第でしょうね
水か火のLv3あると結構楽になります 海東剣なんかは安くていいかも
561(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 00:57 ID:x88OJ7SW
商人最終狩場はTB環頭とアイスブレイド、モッキン兄貴盾でSD2だったなぁ……。
562(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 03:22 ID:xpz5IQkR
つい昨日ジョブ50達成したが55からFD4、伊豆3、サンドマンを気分に合わせて往復してた。
風と火武器+店売り装備しかないがなー
563(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 11:10 ID:Gqh2d3lw
アルケミの転職免除アイテムって何ですか?
564(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 11:47 ID:WGiYYJBf
>>563
エンペ金敷
565(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 12:06 ID:eXlz96lP
こんにちわ、まーちゃん・まーくんな先輩方に質問です。
ジョブ50転職を目指してのんびり狩りをしているいち商人なのですが
今日狩場のSD1Fでゼロムカードゲッツ!製造BSになるつもりは毛頭ないので売りさばいて
何かいい装備を買おうと考えたのですが、何を買ったものやらと迷っています。
566(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 12:49 ID:Gqh2d3lw
>>565
VIT型だと攻撃速度が遅くて沸いたときなんか溜め込んで
しまいがちなので、L3武器かな?と思ったのですが、
装備を見たら被ダメが厳しそうなので、レイドCを押します。
ジュノー後の属性攻撃に対するダメ20%減少も美味しそうですね。
一部の鯖では価格が上昇しているらしいので、買うなら早めに
買うことをお奨めします。(外れたらゴメン
後、ステはこれからはSTR上げはじめた方がいいと思います。
STR低いとJOB48以降頭打ちになります(経験談
567(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 16:47 ID:bEyAsbXg
>>565
先に買っておけ、は正解かとは思いますが
他にどうしてもレイドが必要な職業が他に無い限り
(あんまりないです。INT-DEXやVIT殴りプリ、もしくはINT-DEXWIZ位でしょうか)
カードは先に買って置いておいて、
将来的にsマフラーはうっぱらってでもsマントにさすべきです。
568(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 17:32 ID:eXlz96lP
レスどうもです
>>566
ステータスについては、今朝方VITが補正込み70に到達したので次からSTRに振っていこう
と思っていました、このままSTR80〜90までSTRのみでいこうかと考えています。
569(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 20:06 ID:oaX89TSC
三減盾だと虫獣人と遠距離くらいしかダメージを減らしてくれないのに対し、レイドcは全モンスターの攻撃を減らしてくれるオールマイティなc。
VIT型にとってはこの先ずっと使える代物なので、こちはを優先した方がいいかな。
まぁ、個人的には+5レイドマント買えるまで溜めた方がいいと思うけどね。
570(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 20:52 ID:KfOrk/Ia
>>568
レイドマフラーが不味い理由。
あんまり使用するタイプがいないんだわ、ということ。
挿しても元手に比べて余りいい値段では売れないのです。
571(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/16(火) 22:27 ID:7eS/RsSU
じゃあ元からささってるレイドマフラ買えばいいんじゃないの?
レイドか三減盾かなんて悩むもんじゃなくて、レイドも三減も持つんだよ。
572(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 00:39 ID:0WUaV+M9
>>571
まぁ、そんな金があったら苦労はしない訳だが。
573(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 01:22 ID:sviWQ6le
>>572
もともとホムケミ子になるつもりはなかったから予定通りクスリケミ子になるよ。
当然ながら材料変更キボンヌだ。

だが欲を言えば武装錬金を実装して欲s(略
574565 sage2003/09/17(水) 01:27 ID:vqrqVaFL
マント・マフラーどうこうは別にしても皆さんの意見はレイドC一本のようなのでとりあえずレイドCを買ってみようかと思います。
もしマントに挿すとしたら・・・一回の狩りで50k程度の稼ぎしかでないからいつになるやら(´・ω・`)
575(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 01:53 ID:Ovw/UOp3
>>574
マントがないのなら
過剰精錬フードに刺せばいいじゃない(マリーンスピア
576(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 01:57 ID:RiGIqEVg
パンがないならケーキ食えみたいでワロタ
577(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 06:21 ID:HnqKHBt4
>>572
同じく薬取るだろうな。
バリバリの戦闘系だからラーニングだけ取って保留しておいてもいいんだが
ネタであろうと使えるんなら召喚もしたいしなあ。
どちらかというとファーマシーの成功率とステの関係がまだ不明瞭なのでスキルよりステータス振りに悩む。
578(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 06:43 ID:gtg32R77
ステ振りが既にホムンクルス依存なのでホムでFA
薬投げは支援好きなんで憧れてたけど制約あるしねぇ・・
579(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 09:44 ID:PfBL/DT0
>>574
恐らくBASE/JOBが上がってくるまでは単なるマントでいけますし、
それではやばくなってくる頃にはsマントが買えるようになってます。
なんだかんだ言ってもVIT型はレベルが上がれば収入の単位も上がるんで。
しまいめには「じーっとうずくまって自動回復」だけで
ある程度のDでは生きてけるようになります。
580(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 10:33 ID:D81NbGXQ
VIT特化BSから一言。
VIT型で黒字狩りしようと思ったら、被ダメ200までが限界だと思う。
そのくらいの敵に対しては正直イミューン装備は微妙。
まずは防具全部+4まででも精錬すれば精錬無しイミューン装備の倍の効果
があるはず。
とりあえずマントは店売りでもいいからオール+4あたりまで精錬すること
を勧める。
優先度は防具精錬>3減盾>イミューンになると思う。
581(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 12:52 ID:gtg32R77
>>580
貴重なレスdクス。こちら中途半端AGI>VITのBS、
防具は数個だけ+4なんだが、金溜めてレイドマフ買おうとしてたよ・・
582565 sage2003/09/17(水) 16:06 ID:vqrqVaFL
>>580
でも自分はこれ以上VIT上げる気がないからやっぱイミューン必須っぽいです。
まあSTRもまだ低いですからイミューンがあっても高ATKの敵なんぞ殲滅が間に合わずあぼーんですが(´-`)
583(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 17:54 ID:mOJ4tRZp
STR60(叫び込)のまーちゃんが今日JOB40になりました
この勢いでせめてJOB48まで上げたいなあ
584(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 17:59 ID:Nyp3KlN2
カトラス=バッシュ
585583 sage2003/09/17(水) 18:04 ID:mOJ4tRZp
あ、そうでした。すみませんスレ汚しだ(つд`)
586(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 18:11 ID:Nyp3KlN2
旧Dならカトラスも条件によっては強いらしい
587(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 18:13 ID:RiGIqEVg
でもカトラスかなりいいよ。
・高ATKな汎用片手剣
・バッシュ5はCRよりも1対1で使うならSP安い
・当然カートが軽くなっても威力は250%固定
・バッシュには命中補正もあったような?

STR>INTまーちゃんですが家宝として愛用してる
588(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 19:15 ID:Ovw/UOp3
>>587
バッシュ5で命中補正+10
589(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 19:34 ID:i2qYLmJ7
ちょいと質問です
現在myBS BASELV54 JOBLV21
STR52(ラウド込み)AGI3 VIT61 INT2 DEX30 LUK10
戦闘系スキルは武器研究10AR4メマー1
590(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 19:48 ID:0WUaV+M9
cが挿せないのもあれだな。汎用性はあるかもしれんが。
591(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/17(水) 19:53 ID:0WUaV+M9
>>589
STRは早めに上げといた方がいいかな。殲滅力上がれば、Lvも上がりやすくなるし。
ただ、VIT型に斧はお勧めできない。

それと、戦闘型なら戦闘スキルは全部取っといた方がいいぞ。
ってか、BSスレへ行った方がいいんでないか?
592(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 00:08 ID:Fq4tueHp
すみませぬ。先輩方にと属性武器のチョイスにアドバイスをいただきたい・・・
初めて手にする属性ダマ、一体どの属性武器を選んだらよいだろうかということです。
1stのWizで銭溜めて初めて買うので商人についてはてんで素人なもので、
商人がソロで狩りをする場合はどのあたりとかが分からず。
593(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 00:10 ID:Fq4tueHp
あともう1つだけ、耐大型の武器は短剣でもいけるものでしょうか?
みすとれ巣に適当な数値を入れてミノとのダメージ効率を見ると、
2HA > ダマ となるのですが、これも視野範囲に入れておくべきでしょうか?
(*耐大型用に2HAを見繕うこと)
594(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 00:13 ID:AvtDznVs
カトラスは汎用性っていっていいんかな
無属性ATK150片手ってのはいいけど
だれでもある程度の性能は発揮できる特化武器に比べて
カトラスの場合は カトラス使いこなすためのステがいるからな
595(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 00:26 ID:JHa+jzWc
>592
アナコンC3枚買ってGD1Fで毒茸はどうよ?
金無視なら下手な所行くよりEXP効率いいぞ
ある程度Lv上がったら炭鉱デビューで70近くまでは結構楽に上がると思う
596(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 00:54 ID:Fq4tueHp
特化武器っていう選択もありましたね・・・・

んで今倉庫をあさっていたらこんなものが、
597(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 01:11 ID:AnvCspci
ダマは最高s2な。一応。
598(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 01:29 ID:p5EvTZt2
終盤になると植物系はカビとステムしかいないっぽいんです
599(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 01:32 ID:xOZCiosB
+8チェインにサソリ*3なら処分に困らないよ。
600(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 01:41 ID:RLrR0gx4
>>594  (´゚ c_,゚`) で、使いこなすステってどんなん?
Lv1s4低ATK武器に特化C挿す場合なら高STRならわかるんだけど
601565 sage2003/09/18(木) 02:26 ID:ORnSqER9
>>580
気になってみすとれ巣で計算したところ
( д )゚ ゚精錬したほうがレイドより効果たけえΣ
というわけでまずは全装備+4精錬することからはじめることにします
お騒がせしました(´・ω・`)ノシ
602(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 02:44 ID:wVanS8st
STR振りまくって適度にDEXがあればどんな武器でも上手く扱えるでしょう。それだけ。
603(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:10 ID:AvtDznVs
>>600
INTだろ
あと多少のSTR いくら250%っていっても元のSTR低かったらしょぼい
通常の戦闘につかうなら最低このあたりは居るだろ
後半も生かそうと思うとAGIもいるな
FleeとINTとSTRをバランスよく持ってる奴はそう多くないはずだ
604(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:18 ID:OpsH66nA
CRってカートの重量で威力が変わるとの事ですが実際どの程度変わるのですか?
605(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:36 ID:Y2ApxK4q
>>604
ヒルクリあればカート重量は8000のまま
CRの優れた点はダメージ受ける回数を減らせること
ギオペさまとかならノーダメージで倒せる
それに、カード効果も上乗せできる
カトラスが役に立つのは弓敵相手のときだけ
StrIntなら属性または特化武器CR
微IntAgi戦闘型にカトラス
まぁ、商人ならメマーあるからバッシュのために大金出す必要ない
威力もSP消費も違うし
宝剣以上にバッシュ剣はネタ武器です
606(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:40 ID:awqwuuON
すんまそ、Sダマ -> Sグラに脳内変換よろしこ。
607(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:45 ID:AvtDznVs
>>605
質問の答えになってないと思う
608(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 03:56 ID:F2oIn2zy
>>607
そう思うなら質問に答えてあげようや・・・
609(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 04:09 ID:AvtDznVs
>>608
すまない 俺もわからなくてROM776とかみて探してたとこでした
(載ってなかったが・・)
参考になりました ありがとう
610(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 04:25 ID:Y2ApxK4q
>>607
ダメージ計算うんぬんはここで言わなくても良いからあえて書かなかったのだが
ここを見て威力わからないこと自体おかしい
それに、重量なしと重量MAXのダメージくらい普通自分で確かめるし
聞くより見た方が覚えるからね
>>607
普通に宝剣は使えるよ属性だし、回復手を困らせないで戦うことも可能。
ミミック狩る時とかも良いしね
バッシュ剣は相手が強い場合使えないからネタ以外のなにものでもない
('A`)かなり長い間使ってるけど役にたたな・・・・・な、なんだきさまら(ry
611(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 06:26 ID:AvtDznVs
>>610
ミミックが出てくる時点でかなり謎なんだが
どこで宝剣で狩ってるんだろう?(ピラ3Fかな?)
奴(HP: 6120)のMDEFは40(%)/60(-)だぞ?
612(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 09:55 ID:FeVMX5Mi
漏れほとんど使ってないけど、一応両方持ってるまーちゃん68/50
なおSTR100・VIT30のSTR特化タイプだ
613(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 11:28 ID:JzPF90T9
538でカトラスについてミス質問だしたら、いつのまにかこんなに・・・
カトラスは有効な武器なのですね
でも、私のはSTR60(補正込)なので属性武器がいいですね(つд`)
属性海東剣を揃えようと頑張ってます
あくまで片手剣にこだわりたいまーちゃんの戯言でした。
614(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 12:52 ID:Y2ApxK4q
>>611
まぁ漏れLv低いからなぁ
Lv91オーバーの廃な人の意見はわからないです
ステはInt80Str90(ラウドコミ)命中少ないからFlee高い敵相手にするときは
CR逃げ宝剣魔法
Dexかなりあるんなら良いけど、バッシュやるよりCRの方がダメあたえるし・・・・
CRはダメ減るけどFlee高い敵に高確率でダメあたえる
('A`)バッシュ剣売ろうか迷い中
ちなみに、漏れはソロ狩り飽きたからほとんど固定PT狩り
('A`).。oO(IntStrが属性求めるんならソドメの方が良いなんて言えやしない言えやしないよ三減盾ウマー)
Agi型なら2手斧うっまー
ちなみに、属性海東剣は魔法うてないから城2だと激しくまずい
PTを全滅させかねない
ネタで買った2宝剣が役に立って、愛刀として買ったバッシュ剣は倉庫逝き・・・・・・
('A`)キャラスロが墨とまーちゃんだけだからマジでどうしたものか・・・・・・・
615(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 12:57 ID:HN9DWhEe
微妙にケンカ
616(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 14:44 ID:RLrR0gx4
>>614もちつけ
617604 sage2003/09/18(木) 15:04 ID:OpsH66nA
>>608
わりやすい解凍ありがとございます。
最大250%もはいるのですか・・がんばってCRとってみようと思います
618(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:13 ID:3YYqt2BA
>ちなみに、属性海東剣は魔法うてないから城2だと激しくまずい
>PTを全滅させかねない
619(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:18 ID:s0alhgUl
アスペルシオ貰ってもCRでは念属性には
やはりミスになるのでしょうか?
620(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:24 ID:3YYqt2BA
>>619
その通り。
属性武器でCR打っても無属性判定なるんだから、アスペでも同じ事。
621(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:33 ID:FeVMX5Mi
っていうか、例えINTがWiz並みにあるとしても
宝剣魔法が戦闘力に役立ってると思ってるのかよ( ´,_ゝ`)
622(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:50 ID:RLrR0gx4
さて、Y2ApxK4qだけはどうしても宝剣マンセーみたいでキリないからそっちはおいとくとして
カトラスそのものについてみてみると
623(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 16:51 ID:FeVMX5Mi
本人様がINT80っておっしゃってるので計算してみた
なお役に立たないが、一応ブレスをかけて
624(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:08 ID:Y2ApxK4q
>>618
正直Lv低いのに城来てる軍団の方が邪魔
俺が生きててお前らはその程度で死にますかダッセって思います
囲まれてすぐ死ぬWiz様PT見ると笑える
あれくらい処理できないのにくんなよwWw
CRとHF使えるBSStrIntが役に立たない?
おまえ馬鹿?馬鹿?
ネタで作ったStrIntBS強すぎ( ´,_ゝ`)サイコー
ハゲに30秒なんてかからないのですが
乱戦中に経験値うpできる宝剣がバッシュ剣より役に立たないっていってる時点で馬鹿確定だがな
バッシュはタゲ移るからAcして5、6匹の敵を魔法発動までがんばってる人の邪魔になるしな
それに、凍り漬けの敵を破壊するのに宝剣魔法使えるし
使い方次第でいくらでもやり様がある。
PTプレイしたこと無い人宝剣持ちには考え付かんと思うけどな。
バッシュ剣の利点は何?高いDefキャラにダメ与えれるの?
与えれた覚えないのだが・・・
教えて役に立つっていってる人。
宝剣とCRより使えるやり方が本当にあるんなら倉庫の+7バッシュ剣出してきて使うからさ。
625(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:13 ID:OpsH66nA
>>622
ん?つまり特化武器いかすStrないけどSpはそこそこあるINT型な自分には最適な武器ってこと?
やっべカトラス欲しくなってキタ――――――――!!
626(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:17 ID:lpR+sPxG
また変なのが沸いてるな。
627(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:23 ID:FQxqF9ft
宝剣で戦うのってINT未カンストでステポイントちょっと溜めてるwizが杖じゃなくて
ナツフ持ってボルト1しか使わないのと何が違うんだ?



漏れとしてはぶっちゃけバッシュも宝剣もびmy(ry
628(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:24 ID:HN9DWhEe
Y2ApxK4qの化けの皮がだんだんとはがれていく
629(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:25 ID:3YYqt2BA
>>624
あぁ、ごめん。ま〜ちゃんかと思ってた。BSか・・('A`)
まぁBSならCRとHFと廃精錬さえあれば結構役に立つかもな。
ま〜ちゃんじゃHP低すぎて城2Fはとてもじゃないが無理ぽ。(つД`;)
でもミミック相手なら、正直マミーcでも刺した方がずっといい気もするがな・・('A`)
630(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:31 ID:5FoNx6rp
>>624見る限りStrInt「BS」で話進めてた訳?
HLや武器研究があるBSで出てきてもスレ違いだろ、参考にもならない。
だいいち他の人は商人での使用前提で話してると思うのだけど。
631(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:38 ID:FeVMX5Mi
よーし、パパがんばっちゃうぞー
632(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 18:54 ID:3YYqt2BA
>>631
>商人だとしたら、絶望的に寄生生物で
>BSだとしても、居ても居なくても変わらない効率下げてるだけの馬鹿にしか見えん('A`)
633(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:04 ID:FeVMX5Mi
よく読んでから言ってくれ
634(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:07 ID:AvtDznVs
BSのことは大して知らないんだが
武器研究の20って必中だったよな?
635(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:08 ID:3YYqt2BA
あえてY2ApxK4qを擁護するが
636(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:09 ID:RLrR0gx4
>>632よ・・・
おまいもおちつけ。
>>631をもう一度落ち着いて読んでみろ。HF使えないなんて一言もいってないだろ?
そんな文面じゃ Y2ApxK4q = 3YYqt2BA だと思われるぞ。ああ、ひょっとしてそうなのか?
Y2ApxK4q はBS様らしいからスレ違いでFA。向こうに引き取ってもらうべし。
637(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:11 ID:py1moU9S
>>634
MBは威力カス・消費SP多い・火属性固定・アクセ欄1個占領
とCRに比べると悲しくなるほど弱い
638(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:16 ID:3YYqt2BA
まぁ、FeVMX5Miよ。お前の言う事はたしかに間違ってはいないかもしれない。
ただY2ApxK4qのようなやり方もありだという事は理解してくれ。口調はあれだが。

まぁ、IDちゃんと見てればジサクジエーンなんて発言は出来ないはずだが('A`)
639(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:21 ID:AvtDznVs
いや威力はこの際無視でいいし
マニピ貰ってればINT80もあれば15の消費なんてたいしたこと無いだろうし
囲まれたときのSGなんて1だから長くても2-3秒だろ?
640(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:21 ID:FeVMX5Mi
本当にY2ApxK4q = 3YYqt2BAだと思ってきた
相手するのも疲れるんだが、まあ夢見がちな人に
641(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:23 ID:FeVMX5Mi
OK、>>638
642(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:25 ID:FeVMX5Mi
言い忘れたが、STR上げるタイプのステ振りの場合
カトラスも宝剣も微妙武器ですよー

_| ̄|○←STR100、カトラス振り回してるとダメージが地味でつまんない
643(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 19:35 ID:3YYqt2BA
よく考えたら、宝剣魔法で経験値増やすだけならINT型の必要は無いな(;´Д`)
まぁでも、STR-INT型のHF→CRは結構強いと思う。
644(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 20:17 ID:JzngjSSo
結局>>Y2ApxK4qはStr-IntのBSで
固定PTに寄生して共闘ボーナスでしか貢献できないから
未完成IntでLv1ボルトを叩き込んで「使える」って思ってるだけだろ
645(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 20:56 ID:2jE1q0KX
兄者達おひさしぅございます、最近ネットに復帰した、
たぶん戦闘BS志望の商人です
カトラスとかで盛り上がってるとこ流れを無視して申し訳ないのですが
自慢話を聞いてやってくださいまし
衝動買いで+7Wタイタン2HA(処分品?)を購入しましたところ(財布が泣いてました)
両手斧大好きになってしまいました 斧商人マンセー
あまりの興奮に頭からフローラが生えてきそうでしたよ(゚∀゚)
とりあえずこの場を借りて、
よーしもぅパパこの先も両手斧をメインで使って逝くと誓っちゃうからな〜
|ω・`)でも鈍器に寝がえっちゃうのかな・・・・
そして皆様方に質問、
とりあえず両手斧のネタ的最終目標がパーフェクトサイドライク2HAあたりがネタとして良いと思うのですがどうでしょか?
646(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 21:04 ID:CT90QsCY
アルケミ待ちとかまーちゃんの事全然判ってない44/32のまーちゃんです(´・ω・`)
今のところSTR34AGI52DEX20でGD1〜伊豆2間をうろうろしているのですが、そろそろミミズ狩りをしてみたいお年頃…
ミミズには火武器(?)なのは承知しておりますが火の武器にも色々あって、どれを購入したら良いのかわかりません_| ̄|〇
所持金は1.5M(貧乏でゴメソ)、何がお薦めなのか是非教えて頂きたい所存であります( `・ω・´)

ちなみに今所持している武器は+8THスチレ、風ブレイド(借り物デス)です。
647(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 21:22 ID:3YYqt2BA
>>646
ミミズ狩りはTゴブグラとかがお勧め。アナコンダクも狩れるしね。
まぁでも、最近はゴブcは激しく高いのでやっぱ火武器かな。
おすすめは火海東剣。鯖にもよるが、火海東剣なら比較的安く買えるし武器ATKも申し分ない。
それか、木琴無いのなら今の武器で我慢して、木琴まで溜めた方がいいと思うよ。
648(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 22:33 ID:TaUmnIZe
カトラスについては>>622でFA出してもらってるから良いけど、
ファイアーブレイドについてはイタイのが沸いただけってのが
いかに趣味武器かとゆーのを物語ってるようですね。
まぁ自分が信じてる趣味を否定されたら、余裕のない人は逆上するかも。
649646 sage2003/09/18(木) 22:46 ID:CT90QsCY
>>647
早速露店巡りしてみようかと思いますヽ(´ー`)ノ
なかったらまぁ、またGD1でまったりと…
アドバイスありがとうございましたぁ
650646 sage2003/09/18(木) 22:50 ID:CT90QsCY
あ、あと木琴は持っておりますぅ〜まだよけないですけど…
連投スマソ。LV80までがんばるぞ( `・ω・´)
651(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/18(木) 23:22 ID:p4hZO2ps
商人に関係ないがファイヤーブランド
652(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 00:03 ID:8zgN+mnt
>>634
ラグ多くてタゲ遅くなったり持ち位置を離れてPT危険にさらしながら経験ちうp
だけの為に移動しないといかんの?
あくまで宝剣は海東剣バッシュ剣より役に立ってるっていってるだけだが
それから効率なら、Wizやハンターごときにゃ負けんよ
BSの強さなめすぎ
別にプリさんとペアでも城2くらいなら何とかなるし
やっぱMMOは大勢の方がおもしろいからね
ちなみに精錬できる防具はAll+8じゃなくてAll+9ねこんど+10試してみる予定だけど
流石に、宝剣は+8より上は怖くて精錬でき無いし
んで、バッシュ剣の有効な使い方はどうしたの?
早く教えてよ
653(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 00:12 ID:19OQHQWg
大言壮語もいいかげんにしといたほうがいいぞ
654(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 00:42 ID:wxhcxv+P
>>652
どうやったらそこまで稼げるんだ?(;´Д`)
BOTerか?RMTか?詐欺か?ただ廃なだけか?
ALL+8ならただの廃で通せるが、+9まで行くと正規な方法で儲けてるとはとてもじゃないが思えない。
ってか、バッシュの有効な使い方は既に出ているはずだ。ちゃんと読め。
655(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 00:44 ID:Ep8oLIjx
とりあえず落ちつけって。ネタ化してきてるぞ。
656(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 00:51 ID:67PoiO7U
all+9・・・
ヾ( ゚д゚)ノ゛アングラーキター
657(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 01:37 ID:6PFS4CYp
まぁ・・・
Str-Int型BSもちゃんと動けば強いんだがな…
上でも言ったけど防御ステを切って攻撃特化なんだから
ある程度のDexと武器研究でHitを確保して
658(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 02:44 ID:zlkiaZ19
出てこないなって思ってたら、ご丁寧にID変わっても誰だがわかる池沼戻ってきてるな
漏れもご存知の通り、奴をぼこぼこにしてた某IDの奴なんだが
659(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 02:44 ID:bRNrOapT
なんだかとっても面白くなってきたなぁ
>>652
なにをそんなに共闘ボーナスにこだわってるんだか・・
経験値UPのためだけのキャラなんてPTにイラナイ
支援プリのHLじゃないんだから戦闘職(?)なら普通に戦え
まだ宝剣が強いっていうなら経験値UP以外での有効な使い方ってのを教えてくれ
もちろん同Lvの常時AROTWP&たまにCR、HFを使うBSと比べてなお有効な場合ってのをナ
あぁ,比べる対象のBSは武器以外キミと同じ装備な
660(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 03:31 ID:k28Nj5wZ
つーかな
まとめてBSスレに(・∀・)カエレ!
661(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 03:32 ID:Jh21Qnrl
商人にとって片手剣は短剣の完全下位でしょうか?
色々計算しても大して差の無いこの二つ。なやみまする。
662(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 04:40 ID:19OQHQWg
まーちゃんのクイックイって感じの片手剣の構えだけで使う価値はあるとおもうぞ
663(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 05:13 ID:V91loZ2e
>>662
それは隅における重量じゃないけどな
664(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 05:18 ID:8zgN+mnt
前からむかついてた、このスレの住人に文句言えてスッキリしたよ
お前らの青臭いエキスありがとよ、少し若返ったよ
はぁ、また明日からとうぶん休みなしか・・・・・・・
休み来たらまたスッキリしに来るよ
その時は、おっちゃんの相手してくれよ
それから、妬みは程々にしろよ少年達
多くても1日1妬みな、それ以上は心に良くないから
またな(>ー゚)bカラダニハキヲツケロヨガキンチョドモ
665(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 05:29 ID:19OQHQWg
+9防具の成功率が研究込みでも1.575%だってのも知らずに嘘ついて
引っ込みがつかなくなったらしいな
666(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 06:17 ID:Va6f6MDf
さあ!商人スレがはじまるよー
667(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 06:30 ID:RGSmxGnl
おはようございますまーちゃんです。
今日も元気にがんばりましょう
668(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 06:33 ID:qX9t5EgW
8zgN+mnt
久々にホームラン級の馬鹿ハケーン
過疎スレにつき晒しage
669(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 07:22 ID:Va6f6MDf
さ、さあ!今度こそ商人スレがはじまるよー
670(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 08:17 ID:UJzoLMzY
ヒールあるし…命中ほしい…。
でも、まーちゃん時代はかわしたいし攻撃もしたい……!
そんなこんなで私のアルケミ(ホム)待ち商人(永遠に待ち)は
育ってるんですが……。
やっぱり情報無いと厳しいですよね……。
671(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 08:31 ID:KZNwvQyu
最初のころにコツコツためたお金で土・水の属性海東剣4本揃えて
そのままパンダカートちょい手前までやってきた。
一本も折ることなく2本連続成功してくれたゲフェンのBSさんに感謝。
海東剣バンザーイ。お金なかなか貯まらない1stキャラが商人である私の友達さ。
このまま火と風の海東剣もそろえるつもり。
ちなみにサブ武器は+8店売りスチ。
672(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 08:38 ID:cHCmaDSW
+9精錬が1%もあるからストレートにない、ともチートともいえないんだよな。
ウィスパカードを100匹狩って出すのと同じくらい?
ただ資金のバックアップのある廃で、
しかもえげつないリアルラックないとダメだが。
673(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 08:54 ID:1tDUAlfI
戦闘アルケミ狙いのまーちゃん用に中型特化作ろうと思うんだけど
・+6TBdサーベル
・+7TBdグラディウス
のどっちがお勧めでしょう?
ちなみに現在は安く売ってた+5DBdツルギです。
他の武器は+7TGグラ、+7DT2HAを持っています。
674(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 09:20 ID:6PFS4CYp
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < またな(>ー゚)bカラダニハキヲツケロヨガキンチョドモ
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
675(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 09:24 ID:19OQHQWg
>>672
まぁALL+9といってる時点でアレなわけだが
ウイスパから闇リンゴが同時に3つ出るくらいのリアルラックならできるかもしらん
676(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 09:26 ID:ZQ6HRCFt
>>671
私は水・風・☆土の海東剣もってますよー
属性ダマ高けぇヽ(`Д´)ノ
風海東剣はソヒーたん叩くのにサイコーです(SマフラーとかSマフラー落としますからね
火海東剣は使えるところがあるのかビミョー
いまさらサンドマン叩いてもしょうがないですから
677(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 09:31 ID:19OQHQWg
>>676
>>ところで火海東剣って商人で使いどころあるんでしょうか?(´・ω・`)
678(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 09:39 ID:ZQ6HRCFt
レスありがとうございます
中盤Lv上げするのに火海東剣は使えそうですね
でも、もう商人でLv70越えちゃってますスイマセン_| ̄|○
679671 sage2003/09/19(金) 09:43 ID:i4cmOSzl
>>676
私はゲフェン2からコボ狩りへと進んでいったので火海剣はスルーしてたのですが、
もし火があれば炭鉱に行くかもしれません。ミストは痛いけれどお金たまるので…。
うーん、671さんのように他の武器があれば火は微妙かもしれませんね。
ちなみに極agiのケミ待ち75歳です。
後は、レベル足りなくていけないけれど地下墓地…。
ハンターフライがきついかもしれないけれどゾンプリ・スケプリが不死3だから火で1,75倍ですし。
海東剣に拘ってるので、大型だから片手剣いまいちということには突っ込まないで下さい^^;
まぁ、そこに行けるほどのレベルになるまでにアルケミ来て欲しいんですけれどね…。
680(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 10:00 ID:cHCmaDSW
>>675
ドロップ率が大幅に落ちたわけでもないんですね。
しかし実際数は見かけるけどどれもこれも高い!わけで・・。
681679 sage2003/09/19(金) 10:04 ID:i4cmOSzl
>>679
自分で訂正。
スケプリ・ゾンプリは中型でした。
板汚しすみません;;
682(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 10:14 ID:ZQ6HRCFt
>>679
火海東剣は不死3・4なら効果ありそうですね
地下墓地ならプリか廃アコと一緒にいかないと無理そうです^^;(一緒に行く人なんているわk・・・
683(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 10:26 ID:sQ/XFuDw
属性海東剣の中で一番に火を買った現パンダまーちゃんです。
やはり基本は炭坑用。でもスケワカ武器があれば必要ないと思います。
スケワカCを買うお金がないから自力でCを出したいという人にお勧め。
684(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 10:29 ID:i4cmOSzl
>>682
アドバイスありがとうございます。
確かに炭鉱3ではあまり長くこもれません…。
INTに少し振っているのでCRはそれなりに連打できるのですが、ミストが3体以上来るとやはりきついです^^;
私のギルド仲間にも提案されたけれどオモチャ工場がよさそうですね。
青箱は出たら空ける派なのでお金にならないです…。
スフィ2に行ったときに何度か出した箱からは(…以下スレ違い。
とりあえずボーンドグラかホルン盾のどちらかを買っておもちゃ工場行ってみます。
前行ったときには箱こそ出なかったけれど、ケーキと手錠でかなり稼いだ気がするのです…。
685(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 12:50 ID:FYjzhGM/
超精錬は楽しい‥が、たまに飽きる。
686(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 13:25 ID:Y3FPrZg7
>ころしてでも うばう
687(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 13:33 ID:oZlsmFdM
完成までにクホった防具の数が知りたい…
688(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:00 ID:Ob0jJ5CT
>>685
nounai鯖の話は他所でしろ。
689(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:03 ID:WGHMPY0S
廃ま〜ちゃんは嫌いではないが
マジェ装備Allメマー狩りとか見ると正直萎える。
690(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:05 ID:Hlz2gB2c
おでんマンパトロール中
691(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:33 ID:MCt2XcfU
自慢ぽい、じゃなくて自慢そのものだろwWw
692(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:46 ID:W2cake6W
セカンドキャラでマーチャントを作ろうと思っているのですが
初歩の話題はここではお断りでしょうか?
693(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:50 ID:JUCQbIm+
まあテンプレサイトもないから>>1読めってのもないし、まーちゃんの話題なら何でもOKかと。
694(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 14:55 ID:PK3Hjm62
ついに ねんがんの ふみゅーん まんとを てにいれたぞー!
695(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 15:03 ID:1GhoyTZR
>>685
どう見ても自慢としか思えない廃装備に萎え
しかしVIT型でありながらあえて斧を持つところに萌え
696(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 15:07 ID:Hlz2gB2c
>>692
答えるよー
697(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 15:44 ID:cHCmaDSW
>>685
SRまでそろえたのならばぜひsメイルには
「ゴーストリングC」
さしてチートのような被ダメを達成してほしい。

いや、その辺さそうと思ってスロットあけてるんですよね?
いまさら「鉄ハエ」じゃないですよね(大期待)
698(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 16:11 ID:V91loZ2e
>>694
ふみゅーん(*´д`)
699(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 16:17 ID:wxhcxv+P
まぁ原因はどうあれ、活気が出るのは非常に嬉しいことだヽ(`Д´)ノ
700(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 16:38 ID:zlkiaZ19
装備的に見てもネタだとは思うが、本当だとしたら>>685
701(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 17:22 ID:cHCmaDSW
>>699
ぶっちゃけ、BOSSカードかなぁ。
今はややこしくなったけどベータ時代の取り巻きもいない
最初のころだとあっさり騎士のACACAC・・・で倒せたわけで。
702(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 17:51 ID:kHGejcjG
妬み嫉み関係無しにBOTerかBOSS厨でもなければそこまでは揃わないと思ふ
703(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:08 ID:wxhcxv+P
まぁ、個人的にBOTerであってほしいのだが。
どうやったらここまでリアル捨てれるんだ・・・(;´Д`)
704(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:10 ID:WGHMPY0S
>>685
(´・ω・`)
↑この顔文字に腹立ってきた。素直に毒男使ってくれ
705(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:12 ID:pww2rNCf
それは素直なのか
706(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:38 ID:ZQ6HRCFt
>>685がSSも載せてないのに
お前ら可能性はあるとか信じちゃってるの?w
商人スレでここまで大量に釣れるとはな・・・
そろそろマトモな話しようぜ

というわけで685よSSよろw
707(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:47 ID:wxhcxv+P
>>706
ねぇ、縦読みどこ〜?

SS貼られるとBOT云々の話題になりそうだから、貼らなくてよし。
708(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 18:52 ID:ZQ6HRCFt
>>707
もっと頭使え
スレを正常な方向に戻そうとしてるのがわかりませんか?
709(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 19:02 ID:9jt4pvs+
>>678
い、茨のカターr(ry

サンドマンそんなにダメかね?
石炭とエル原でウハウハですよ
710(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 19:15 ID:Va6f6MDf
>>685を無理やり不正なし偽りなしと解釈すると、
属性武器スタートダッシュで荒稼ぎしたクチかねぇ・・
うちのGMもコモド前までとんでもない額持ってました。
711(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 19:25 ID:ZQ6HRCFt
茨のカタールがもっと高ければいいんですけどね^^;
ドロップ率を考えても
サンドマン:茨のカタール1/5000 ミストケース:青箱1/500(間違ってるかもしれない
712(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 19:43 ID:vxLTbM43
>>711
青箱からゼロピー、矢、金髪の髪_| ̄|○


・・・え?売るの!?
713(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 21:33 ID:XO+feeRs
蒸し返すようで申し訳ないけど、
714(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 21:35 ID:9jt4pvs+
全国のアルケミ待ちまーちゃんアーンドまーくん
公知がとうとう出ましたよ
715(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 21:50 ID:MCt2XcfU
>>713
一言だけ
「当たり前」
じゃないッ
716(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 22:36 ID:nae+U9kB
>>708に限った話じゃないけど。
荒れたスレを落ち着かせるためには、かまって君の相手するより
てきとーな話題を振った方がいくらか建設的。
717(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 23:23 ID:WGHMPY0S
廃まーちゃん 転職したら ただの人
718(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 23:29 ID:dW0eMRIt
>>717
アルケミが臨公に入ってきたら当分は何をどう扱ってやればいいのか、
ものすごく悩むと思うのだが・・・・何をいかしてやればいいのだろう。
割合他の職業はぴんと来るんだけどねー。
719(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/19(金) 23:29 ID:JUCQbIm+
ついにJOB47達成! やっべくじけそう_| ̄|○
720(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 00:47 ID:huOCrgQQ
>>719
漏れは今job45だよ。
お互いくじけずjob50目指してがんばりましょ。
721(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 00:57 ID:TmOjOzDH
ぶっちゃけオーラなんざ仕事あろうがBOTerだろうが
砦Dでお座りしてりゃ初期ステノビでもなれる('A`)
722(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 01:06 ID:V2uz/22S
しんだふり必須だけどな
723(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 01:07 ID:xq2Gg471
ありえねぇ('A`)
724(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 01:56 ID:tm909dTw
荒れてる?っぽいとこ申し訳無いんですが
1stで戦闘BS目指してるものです。
725724 sage2003/09/20(土) 02:01 ID:tm909dTw
あ、鯖はThorです。
726(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 02:30 ID:+RdBgZNU
とりあえず1st商人ベース24の時点でコットンシャツ装備だと回復薬代がバカにならなさそうなので、
精錬はともかく防具とか買ったほうがいいかな。
スロット無しの店売り最高のもので安上がりに済ませて、その浮いた金で武器買うのもいいと思うけれど。
あとになってカードさせるS付きでもいいと思う、店売り防具だと精錬ももったいないし。
みたところagi型志望みたいなので、なおさら。
急鯖なら元から+4まで精錬されてるS付き防具が安いのでそれ買うのもありだと思うけれど、
新鯖は解らないのでパス。ごめん。
あと、友達から貰った装備を大事にしたいなら環東でも構わないと思うけれど、短剣系の装備の方がいいかも。
ベース24あたりだったら後々行くことになると思うエルダー用の水属性武器とかもいいと思う。
エルダー念頭に置くのはまだ早いかな…。
私もうまくアドバイスできないので他の方にパス^^;
727726 sage2003/09/20(土) 02:34 ID:+RdBgZNU
誤字った…。
急鯖→旧鯖の間違いです。
板汚しスマソ。
728(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 02:45 ID:tm909dTw
>>726
レスありがとです。
さっき露天覚えたんで、カード売れたらとりあえず防具買います(´・ω・`)
729(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 02:49 ID:b3Yr+qOI
露店価格調査隊によればペコ卵Cが1.1Mぐらいのようなので。
730(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 03:05 ID:gGEW5ylF
>>724
BSになるなら属性チェインがいいと思う。土以外で。
火ならヘビ→リスタヌキ→キャラメル山→ミミズ→兄貴村→砂男とレベルに合わせて選択可能。
ただし堅い敵が多いのでSTRも伸ばさないと大変。
水はもうちょっとBase上げれば末永くエルダーで地道に小金が稼げます。
ただしエルダーはBOTとの戦い。索敵に時間が掛かるので要PC10。
BSになれば親デザにも行けます。ここは人が少なくていい。
風はカタシムリ海岸と伊豆で。いずれはソヒーにも使えます。
伊豆2Fは索敵に時間がかからないので多少PC低くても問題無し。
731724 sage2003/09/20(土) 03:36 ID:tm909dTw
>>729
>>730
早くもこんなにレスが・・・ありがとです(つД`)
732726 sage2003/09/20(土) 03:51 ID:+RdBgZNU
>>724
チェインならBSになっても使えると思うけれど、商人時代はスチでがしがし稼いで属性ソドメを狙うのもありでは?
商人相手にする敵に大型少ないし、むしろ小型多いしね。
そのためにはお金と経験値のバランスがよい狩場を選ぶ必要があるけれど、
例えば収集品で稼げる伊豆とか、プチレア+ネコミミで稼げる狸+エルダ森とか。
私がフェイ→で稼いでたのでそこをどうしても勧めてしまうのですが、
参考までに、後は水スチでスフィ1で稼いで、そこで転職レベルまであげました。
フェイ→もスフィ1もそうなのですが、策敵面倒なことを伝えるの忘れてました。ごめ^^;
ところで新鯖でもタゲ取り争い激しいのかな。それによって狩りに対する気持ちがかなり違うと思われ。
733724 sage2003/09/20(土) 04:04 ID:tm909dTw
>>726
なる、ソードメイスですか。
最終的にはLv3の武器を目指す事になるんですかね。
商人50まで頑張ってみようかなとも思ってるし、スチレかなぁ・・・
734(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 04:43 ID:vkRWyKH5
ピラ地下のミノがウマイってのは過去の話?
fleeは185あるんだけどミノ2匹のHLであっさりヌッコロされたよ…
VIT型だと一応ウマイのかね?
735(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 08:19 ID:xq2Gg471
HFは回避しれ。
736(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 10:57 ID:P9Q8180c
>>722
一応言っておく
しんだふり中はEXPはいらねぇ!
737(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 11:18 ID:zm/sK52n
>>734
VITだととてもじゃないけど無理。あそこはAGI職かDEX後衛かどっちかやね。
Fleeがもう少しほしいのと、HFは確実に避ける。
あと殲滅力も大事。今だって十分美味しい狩り場だよ。
738(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 11:39 ID:hQqHmHys
>>734
同程度のFLEEとSTR60あるんでちょっと実験してこようかな。
水ダマと動物盾とQ毒マインでいって成果でないようなら水斧あってもやっぱだめな気がする。
ソロだとそもそもHPやHIT高い敵と相性悪いんだよなあ。ちょっといってくる
739(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 11:41 ID:ErzNavnb
>>724
今さらっぽいけど、最終的に少しはVITも振ってもいいのなら、
さっさとVITを15〜20くらい上げてそれを防具代わりにするのも1stなら有効
あと、属性武器はThorなら水マインあたりが売ってる頻度も値段もお勧め
Lv2以上の属性武器はほとんど売って無いか、
たいてい無駄に高いから知り合いつくって頼んだ方がいい
鉄鉱石の値段は200zしかしないんだがな('A`)
740739 sage2003/09/20(土) 11:50 ID:ErzNavnb
>>724
スレ違いだが、ちょっと補足
741738 sage2003/09/20(土) 11:51 ID:hQqHmHys
(´A`)ノ死んできた。
2体くらいならHFとHDよけながら動けるし打撃も避けるんだが
一匹倒すのが手間で追加2,3,4ときてHFよけきれずに死んでしもた。
せめてHPもうちょいあればなあ。
742(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 14:08 ID:kqEe7Izx
ミノ推奨制限は水2HAとSTR80、FLEE170です。体感ですけどね。
VIT型だとどのくらいかな?
743(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 14:09 ID:SmsroDa6
FLEE170じゃ14%も食らうからやっぱり95%回避の179は欲しいかと
744(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 14:14 ID:xq2Gg471
ミノはVIT型にはお勧めできない。
745724 sage2003/09/20(土) 14:22 ID:2yeMlYyn
ども、724です。
一応防具揃えてみました。店売りで。
746(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 14:55 ID:vVDzEYtU
BS目指すんなら火チェインではなく火2HAでもいいかも・・・と話をややこしくしてみる
747(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 15:33 ID:3douHRp9
個人的に牛は3匹きても大丈夫ぐらいなFLEEがあって初めて効率が出てくると思う。
まぁ179-180後半でも倒せるようになって(゚Д゚ )ウマーだけど。
あとやっぱ牛は斧の方がいいね。
牛はDEFが高いから短剣、片手剣だとサイズ補正も絡んでダメ効率が滅茶苦茶下がる。
748724 sage2003/09/20(土) 17:20 ID:2yeMlYyn
なんか、友達にもちょっと相談してみたら・・・
「水チェイン今使ってないから貸してあげる」
と言われてしまいました(;´∀`)

つーわけでしばらくコレ振り回しながら悩んでみます。
749(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 19:06 ID:XLqzdZCx
ここでよくお話に出てくるエルダ森ですが、
1:通路が妙に複雑
2:BOT多目
の二点が問題として立ちふさがるんですよね。
750(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 20:12 ID:b/wjhsZm
狩り場として考えるなら通路は複雑のほうがいいんじゃないですかね?
751(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 20:13 ID:xq2Gg471
んなこたぁない。
752(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 20:32 ID:b/wjhsZm
だって1本や2本の道の場所なんて
数十歩おきに向こう側から人が歩いてきたりして
全然モンスターに会わないこととか多いよ
753(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 21:07 ID:kqEe7Izx
精神衛生上エルダ自体狩らない育成ルートがおすすめ。
754(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/20(土) 21:54 ID:Au/gtQM1
通路は複雑って聞くとどうしても炭鉱2を思い出してしまう
755(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 00:44 ID:gMp/2A2W
エルダ森は木が多くて見にくいのが厄介だ。
藪の中なんかでDROPが落ちたか確認するのにマウスぐりぐりしたりとかも面倒だ。
あと、BOT多めどころではなくBOTがほとんどなのも行く気が失せる。

クワガタやタマネギの方が遙かにましだ。
756(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 01:13 ID:yZU855ct
フェイ東は大まかに言うと一本道(8の字)だけど、道幅が広いのと、
上の段に上がるという選択肢があるので結構快適だよ。
短剣持ちならエルダーよりもタヌキの方がわずかにJob効率がいいハズ。
いもを拾い喰い用ショートカットに入れておくのも大切。
757(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 03:10 ID:HLdF/H7v
なんか最近、フェイヨン村興し実行委員(?)が出没してる気がする・・・
758(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 03:49 ID:6GQTHLRv
9月5日にJOB47から50にしようかどうか迷ってた製造型です。
昨日やっとこさJOB50となり転職することができました。
いやほんと、ココで聞いて良かったと思ってます。

さて、カビ退治のために土ダマ買わなきゃ…
759(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 03:58 ID:KMFijXyW
最弱とかいわれてるアルケミ・・のために商人を育てようとしてるのですが
装備は何を買えばいいのかまったくわかりません。
今日、商人になったばっかなんですけどね。目標はパンダカートにしてから転職(´・ω・`)
760(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:11 ID:mWKlYAEZ
アルケミ待ちなら短剣でいいと思う…が、
斧良さげと759は言ってるけれど、斧修練取る方ってここのスレにどれくらいいるんだろう。
私は他のスキルとるために斧修練は削る。
え?何のスキルを取るのかって?それはもちろんホ…
761(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:22 ID:KMFijXyW
ちなみに予定のステータスは、lv80で補正コミで
STR60・AGI90・VIT5・INT2・DEX40・LUK30です。そっからはINTとVITあげてAGIカンストさせます。
AGIカンストで残りほぼフラットとかという珍獣ですよ(;Д;)
762(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:27 ID:P1m7lmmS
斧修練取るつもりでふ。
弱くてもがんばる。
だけどSTR81までしかもういかないのが・・・(゜∀。)
クソウ、聖斧でギタギタにシテヤルヽ(`Д´)ノ
763760 sage2003/09/21(日) 04:38 ID:mWKlYAEZ
>>759
完全にベース80を見据えてるならジョブは無視してもベース80になるころには50になってるだろうから、
序盤はまあ適当に稼ぐとして、中盤に経験値荒稼ぎするための狩場としてスフィ3・オモチャ工場2F。
つまり、闇特化のハロウド武器か、無属性特化のペコ卵武器。
オモチャ工場で稼いでるけれど、ミストケースに鈍器で500ダメージ近くたたき出してるBSとかみるとマジでうらやますぃ…。
戦闘系商人なんでレベル80手前になってからそれより上の狩場にもいけるかも知れないけれど、
まぁそのあたりまで来たらまた金もたまってるだろうからそのとき考えてつかい。
ちなみにスフィ3もオモチャ工場もかなり忍耐が必要な狩場なので、ここまで書いておいてあれですが余りお勧めはしないです…。
商人だと無理だと思うけれど、80近くかそれ以上になったらタラ盾+ヒドラ武器でゲフェン近くの廃オーク・弓オーク狩り。
764759 sage2003/09/21(日) 04:44 ID:KMFijXyW
>760
ペコ玉にサンタですかぁ・・・、激しく高いものですね(´・ω・`)
挿す武器なんですが、みなさんが推してるようにグラなんでしょうか???
それとも商人らしくチェイン・それとも、気合で2HA??
765(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:48 ID:1pt4KM2t
>>759
こちらLv85までやったSTR>AGI型まーちゃんですが、
私はTボーンドグラと火ダマでLv70くらいまで育てて、
そこからはTビホルダーグラでLv85までおもちゃ工場でした。
盾はブルータル・ガルガンチュア・クラニアル・ヘビーを使った。

ちなみにアルケミになったら狩場よって短剣+盾と両手斧の両方使っていくつもりです。
766(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:52 ID:lNmtxFaK
>>764
そのかわりアルケミは杖装備できるらしいから
俺は斧なんてどうでもいいかな
短剣、片手剣のASPDも剣士並らしいし
767(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 04:56 ID:mWKlYAEZ
>>764
まぁチェインでいいとは思うのですが、もしくは短剣。斧はアルケミになってからでいいと思います。
見たところ旧鯖みたいなので、元からカードさしてある中古武器を露店で買うのが吉。
で、アルケミになってから斧使うつもりであれば、商人時代に使ってたそのチェインを売って斧を買うといいと思います。
トレードサイトとかで等価以上の交換できると思うし。
えと…商人時代の斧は…ロマン?
というか、この時間もう書き込む人がいなさそうなので、他の人の書き込み待ってくだされ。
私のアドバイスが的確かどうかわからんし。
768762 sage2003/09/21(日) 05:16 ID:P1m7lmmS
AGIカンストで斧使いですがすごい微妙でつ・・・
STR足りないせいだと思うけどAGI重視はぶっちゃけ弱(ry
狂気AR鈍器でASPD180ちょっと行くのは楽しいくらい・・・(つд`)
769(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 08:34 ID:03VB2WXW
STR-VIT全開で現在50-50で後はDEX少々の49商人ですが、この先は
80くらいまで全VITの方が良いのでしょうか?
それとも、このままSTR=VITで育てていったほうが良いでしょうか?
最近はアリかミミズを狩ってます。
属性はチェイン+6が揃ってます。(正直チェインだとイマイチダケド)
770(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 09:57 ID:XrstQcdi
Base61job46
STR76(大声込み)、VIT50、DEX31ほか初期値のまーちゃんですが
50-50くらいの頃は殴られる痛みより壊滅遅い方が辛かったです。
まぁ今も遅いんですが(;´д⊂)
771(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 10:12 ID:03VB2WXW
>70
ふむふむ。 STR70めざしてみます。
回復薬向上があるんでVIT型の方がいいかな?
と思ってたんですが・・・。(アルケミ
772(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 10:52 ID:JeRQs7fK
VITBSやVIT騎士はSTR伴ってくると安定度が鬼だが
両者とも戦闘スキルがあるからだし
773(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 11:23 ID:svQOkJyG
戦闘BSってあるけどさ、戦闘アルケミってあると思う?
POT作成に(おそらく)必要なDEX、INTを削ってSTR-AGIに振るアルケミ。
774(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 11:34 ID:/b8h+/Cb
殴りWizとか存在するんだから、戦闘アルケミは普通にいると思われ
775(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 11:35 ID:oQv6clzk
普通って言うかそれが標準
776(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 11:50 ID:VEdefkiF
戦闘向きステなら、他職と比較せずに戦闘アルケミで良いと思われ。
スキルは斧修練とデモ、テロ、召還の攻撃的スキルをお好みで。
777(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 12:01 ID:TGqOyy4o
製造が何に依存するかも分かってないのに、製造も糞も無いだろ('A`)
778(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 14:03 ID:6DEbKi4J
アルケミは斧修練がある分、BSより斧使いとしては強いと思うんだが・・・
斧ASPDが気になる23歳作りたて商人
779(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 14:08 ID:M83XlHCA
斧修練があってもARがないとかなり遅くなる罠かと・・・(つд`)
780(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 14:14 ID:mWKlYAEZ
agiカンスト+バーサクポショーン+その他agiを上げる装備一式そろえたとしても
aspdは169ぐらい。古代ブローチとかバフォJマント揃えれば170行くかな。行かないかも。
バフォJマントなんて装備しないだろうし、かなりきつい。
781780 sage2003/09/21(日) 14:17 ID:mWKlYAEZ
ごめん、もう少しは行く。
171かそこら辺だ。
782(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 14:19 ID:JeRQs7fK
>>778
BSの斧が強いのはARとOTがあるから
ARとOTがないBSが斧つかってもたかが知れてる
783(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 14:21 ID:mWKlYAEZ
アルケミのaspd式
200-(基本ディレイ+Agi*4+DEX*10)*(100-(ポーション係数+スキル係数) )
基本ディレイには素手40 短剣60 片手剣,片手斧,両手斧70を入れて計算。
ポーション係数は集中10,15,20でスキル係数はAR(自分30,pt20)で計算。

ttp://unseikan.com/~gaobus/data_alc.html
より
784(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 15:28 ID:xMH2//4s
アルケミの斧修練って何のためにあるのかわからんな
785(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 15:43 ID:vAxWtkW+
斧修練はちょっとすごい商人であるアルケミの最後の希望…な訳ないか

ホムが来ない事にはどうにもなぁ
786(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 15:46 ID:NqFVpP2k
アルケミストは1.5次職なんだから諦めよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
787(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 16:39 ID:KMFijXyW
アルケミがBSと同じ速度になれば、未来は開けるのにねぇ・・・
788(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 16:39 ID:KMFijXyW
アルケミ待ちの商人の特化cは、どの武器にさせばいいのでしょうか?
789(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 16:41 ID:vTytrlxP
それより、片手剣修練はどこいったんですか?
790(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 16:52 ID:mx77UHZe
>>786
アルケミ≒剣士


そしてここは商人スレ
791(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 17:28 ID:mWKlYAEZ
>アルケミストは1.5次職なんだから諦めよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
792(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 17:37 ID:KMFijXyW
でわ、商人の最終特化武器はどの武器にc刺したほうがいいのでしょうか?
一応lv80くらいまでは商人でがんばりたいので。
793(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 18:13 ID:TGqOyy4o
普通にプレイヤースキル持った戦闘職の方がいいがな('A`)
所詮はアルケミは1,5次職さ。スーパーカップみたいなもんで。大きさだけで大して美味しくない。
794(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 18:29 ID:ffnRJrM0
>>793
スーパーカップ豚キムチを馬鹿にするなー!
795(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 21:38 ID:vmR0yPFj
( ゚ω゚) ブタキムブタキム♪
♪ブタキムブタキム (´ω`)
796(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 21:38 ID:qy6sxKdu
とりあえず見た目以外のアルケミの存在価値を教えてたもれ。
どのスキルも有料だし効果も微妙なんだよな…
797(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 21:54 ID:NZRrMRAG
まーちゃんが70歳になったので、お祝いにカード帖あけたら
でびるちCでますた。sきゃっぷ、sジュエル、sごーぐる
他にさせる実用的な頭装あったっけ?
ゴーグルは溶接マスク使用不可になるので自分的に却下。
過精錬sじゅえるお金もないし・・・。
やはり見た目をすてて過精錬sキャップに挿すべきでしょうか?
それともSTR+1捨てて、売ってぼーんへるむ買おうか悩んでます・・・。
798(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 22:31 ID:wNzvApJ8
>>797
+5じゅえるへるむで良いと思うのですが。
799(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/21(日) 22:32 ID:vmR0yPFj
str+1がなくなることによってSTRボーナスがなくなるとか
そういうことがなければボーンヘルムでいいんじゃないの?
800(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 00:21 ID:NIlR7Hdt
デビルチCには暗闇にならない特性があるので
SD3あたりで狩ってるなら重宝するかも
緑ぽ持ってけばいいのだけどね。
801(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 03:01 ID:MWrcJxPh
ミストレスとかで商人の特化cは何にさせばいいか考えたのですが、小型以外
+7グラと+9チェインはさほど差がないようですね・・。+7グラは2Mくらいで+9チェインは1Mから考えると
コストではチェインの方がいいみたい。
802(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 03:10 ID:AZnckA/L
>>801
片手剣が剣士並で、
短剣>片手剣>鈍器>斧
803(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 03:12 ID:BSh8ekHR
>802
そのサイズ敵の数の多さに比例している
804(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 03:17 ID:L/YtLyRX
>>802
敵の数の多さと狩られる数(生息数)
805(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 08:41 ID:rf9U8+Yg
>>804
まぁワカ自体もzeny収入で言えば
中-高レベル近接にはおいしい類のモンスではありますが・・。
三種類とも下がったなーと。
806(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 12:43 ID:dS0+1ThG
>>786
アルケミストが1.5時職?
馬鹿を言っちゃいけませんよ
商人が0.3時職なんだからアルケミストは0.5時職に(サーバーとの接続が以下略
807(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 12:47 ID:CHXZ0Y5D
お初にお目にかかります。
808(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:27 ID:rdNLkU55
>>807
イズの敵は無駄にHP高い敵ばかりだから
序盤〜中盤の育成に向かないと思う
フェイ→でエルダ&たぬきとかの方が効率でるんじゃないかな

ある程度火力、もしくは防御が固まって
CR覚えてからイズ3Fがいいかと
809(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:29 ID:rdNLkU55
あと補足・・・
VIT型に木琴は向かないかと
イミューンの方がいいんじゃないかな
810(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:40 ID:rf9U8+Yg
>>807
伊豆3は「まだ早い」だけです。
Lvが上がってきてHPとVITが増えてくれば
伊豆3はVIT型にこそ大事な狩場です、なぜならATKがみんな低いから。
811(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:42 ID:yx2bpZhe
>>807
それだけ防具精錬が終わってるのなら伊豆3でも通用すると思うけど
レベル40代後半くらいはほしいかな。
VIT型の場合VIT上げきっても今より50程度被ダメが下がる
だけと思って良い。
よってあとは回復アイテムをバージョンアップさせないといけない。
最低ミルク、狩り時間は減るがにくがベスト、腐るほど金が有るなら白ポ。
VIT型目指すなら今からSTRとVITを交互に10づつ振ってもいい
かもしれない。
ある程度VIT上がったら回復はミルクでも十分。
812(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:42 ID:rf9U8+Yg
>>810
まぁAGI型に比べてVIT型の転職までの狩場は
「ただ単にATKの数値だけ見ていればOK」
なのでわかりやすいです(;´〜`)

VITの囲まれ減算はAGI型のFLEEに比べるとゆるいですからね。
813(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 13:55 ID:5oca1JrY
>>811
ある程度完成してくればFlee20がきいて来るんだろうけど
LV40前後なんて全弾被弾でそ?
それならイミューンの方がきくんじゃない?
814(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 14:06 ID:y/iqnisp
807だったらエルダ時々エギラで良いと思う・・・。
815(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 14:13 ID:CoVfCZ9/
>>807

サバはどこ?
816(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 14:31 ID:yx2bpZhe
>>813
よほど背伸びした狩り場でない限り、全弾被弾してるように見えるが、
実は10%程度は回避してることのほうが多い。
そうなると、被ダメ15%減より被弾率20%減のほうが大きいと思うぞ。
まあ、ごくわずかな差でしかないけどね。
新たにイミューンマント揃えるくらいならそのまま木琴マント使ってたほうが
良いとは思う。
最終的に亀狩るならイミューン必須だがそのとき揃えれば良いと思う。
817807 sage2003/09/22(月) 14:59 ID:CHXZ0Y5D
皆さんレス有難うございます。
凄く参考になります。
818(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 15:21 ID:2QT8tsRv
正直ここで聞く人って何がしたいんだ?
新要素後ならわかるがいまさら狩場聞く人とか不思議で不思議で
おっちゃんに教えてくれないか?
自分で狩り場見付けられないお頭の弱い子とは思えんのでな
819(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 15:31 ID:CoVfCZ9/
さてさて・・・変なのがいるが・・・
(゜∞゜)y−゜゜ 夏はもうすぎたぞい?
820(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 15:42 ID:5oca1JrY
>>818
マニュアル型人間って言うのは
自分で考えた意見でも 誰かに肯定してもらわないと安心できないんだよ

過去ログとか見てもわかるだろ?
自分でそこまでFA出ているならわざわざ聞くなよって書き込みの数々
821質問した人 sage2003/09/22(月) 15:55 ID:CHXZ0Y5D
純粋にVIT型の狩り場基準、ステ振り等が
わからなかったため、ここでお聞きした次第です。
822(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 16:05 ID:rf9U8+Yg
>>821
まー実際には「教えたがり」もいるわけだし、
商人スレにはテンプレもないのでたまにはいいと思いますよ。
823807 sage2003/09/22(月) 16:55 ID:CHXZ0Y5D
>>815
見逃して…というか書くの遅いので返信から抜けてしまいました。
書く前にリロードスキルを身に付けないとですね。申し訳ありません。

サーバはFenrirです。
824(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 19:40 ID:2QT8tsRv
>>820
なるほど
マニュアル型は仕事で使えないから学生のうちになおした方が良いぞ
>>822
たまにというか毎回見てるような気がするのだが・・・・・・・
( ´_ゝ`)気のせいなら良いんだ
825(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 19:51 ID:nXPjvrPU
ハァ?
ここで聞く人がいなくなったらこのスレ終わっちゃうじゃん!
826(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 19:54 ID:MjElIjhO
最近BSスレと商人スレって釣り師多いよね
827(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 20:12 ID:J1nf8ezG
にゅ患自体がお察しくだs(ry
828(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 20:21 ID:T5jDVEoH
>>824
お前、前にここで叩かれた事がないか?
気のせいならそれでいいんだが・・・・。
829(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 20:36 ID:RS/kErG0
月々課金してるんだから無駄なく効率よく遊びたい人もいるわけでしょ。
その辺は理解してあげないとね。ダラダラ遊ぶのもまた方法のひとつです。
830(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 21:25 ID:8vU8qkDR
誰も商売の話をしないあたりが商人の存在意義を薄くさせる
831(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 21:47 ID:MUkCPeRu
>>830
むしろ商売の話の方が「テンプレ」化できるような話だったりするわけで。
832(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 21:49 ID:T5jDVEoH
所詮は商人の8割はお抱えさ。その一割はBOTの露店だけどな('A`;)
833(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 21:54 ID:ApOgtHbH
確かに傍から見て、何故そんなことを質問するのかが疑問というのは多いね
ステ振りや、スキル取得の失敗が嫌な気持ちも分かるが
命まで取られるわけじゃないし、失敗もまたゲームのうちですよ
大切なのは、ゲームだけに限らず失敗から何かを学び取る姿勢なのではないかと

なんて事を言うようになったら年老いた証拠なのかな
834(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 22:21 ID:CHXZ0Y5D
私の場合仕事の空き時間にここは見れてもROプレイはできません。
それなら空き時間を有効利用って事で聞いてみました。
こんな感じで限られた時間を有効に使いたいって人も居るんじゃないでしょうか。
ROが有効な使い方かっていうとあれかもしれませんが。
835(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 22:41 ID:2QT8tsRv
>>833
人間的な考え方がちゃんとできる人いるんですねこのスレに・・・・・・
自分ではなにも出来ない甘えん坊ちゃんばかりだと思っていたので
少し感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
836(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 22:45 ID:aN4k6jlF
>>833,835

だったらなんでここにいるの?
837(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:00 ID:T5jDVEoH
>>836
ジサクジエンなんだからほっといてやれ(・∀・)
838(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:07 ID:T5jDVEoH
あと
>>92=2QT8tsRv

言ってる事も、偉そうなのもまったく同じ。間違い無い!(・∀・)
839(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:07 ID:1BlfujCR
どうでもいいけど買取初挑戦してみました(・∀・)
840(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:07 ID:T4K1Zc0I
製造アルケミストのステ振りはどうするのですか?
僕にもぜひ教えてください!!
841(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:16 ID:2QT8tsRv
>>836
おまえ馬鹿だろ
ここの情報に踊らされるより知り合いに聞いたり自分でやったりの方が
おもしろいのわかる?
虎の巻き見て問題といてもおもしろくないのと一緒
遊びまでインチキしてたらつまらん
842(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:20 ID:T4K1Zc0I
すまん冗談でやったつもりだったが嵐だなこりゃ・・
843(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:22 ID:T5jDVEoH
お得意の長文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ここまで偉そうだと逆に面白いですね!しかも書き逃げ!
流石は2QT8tsRvこと>>92さん!
次スレまで待てません!せめてID変わるまで論争しましょうよ!
844(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/22(月) 23:38 ID:ily53nGy
塩な釣りに掛かり杉

暇なのは判るがいい加減「放置する」てな言葉を覚えようぜ?
845(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 00:03 ID:eV5+y5B0
>>842
うちのプリは商人に辻するために生まれてきました。
846(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 00:12 ID:98GHK+7p
>>839
BS的話題で申し訳ないんですが、
うちも最近、鉱石買い取り→鉄、鋼鉄製造売りを始めてみました。
思った以上に儲けが出てこりゃ良いやって……

……自分用武器クホって散財した人(1/20)
847(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 02:12 ID:IPvaKyWO
真珠って店売りじゃないんだ・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
848(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 02:12 ID:WASZuh9C
ここでいちいち質問する奴はあれだろ?
オフラインでも新作RPG買うと
同時に攻略本も買ってくる奴なんだよ
849(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 02:24 ID:fttuFInV
社会人とか忙しい人なら
隠し要素とりこぼしてやりなおす手間と時間が惜しいこともある。
>>848みたいに匿名掲示板での釣りで日常のストレスを発散(やつあたり)することもある。
850(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 02:25 ID:Igyi39gu
なんだまだいたのか・・・
851(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 02:44 ID:eV5+y5B0
Lokiでは真珠はすでに店売りとほとんど変わらない価格で露店に並んでます。
真珠は用途が限られてるからどの鯖でも溢れすぎてて安く買えると思うよ。
852(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 03:26 ID:2BK/rVOU
あぁ、やっぱ運が良かったのか。
亀後CR用に取りにいったらボロボロでたんでそんなもんかとおもった。
853(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 04:09 ID:K3C1aB6b
まぁアレだ。
オフラインのゲームと違ってネットゲーは莫大な時間がかかるし、
加えてROはステ振り失敗したら1からやりなおしなわけで。

あと面白い面白くないは自分で決める事だな。
854(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 04:36 ID:ZmN256kj
そこで提案なのだが、これからも変なのが湧くと思うので、
育成関連のことは商人板に誘導するというのはどうだろう?
そのためのスレまであるのだし、活用しない手はない。
さらに、数が溜まれば立派なデータベースになりえるはず。
ここだとちょっと質問しただけで人格否定されちゃうしね。
855(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 07:13 ID:fttuFInV
否定してるのは池沼一人だけ。誰とはいわないが
856(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 07:57 ID:xlRlgLQ5
荒れている、もしくは荒れそうな書き込みはスルー。
これだけで万事解決。
857(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 08:23 ID:mwd3cVJQ
育成関連をここから排除したらとてつもない牛歩進行になるヤカン
それに育成話禁止的な捕らえ方になってもだめだろうし。(全員が商人板まで見てるわけじゃない
もちょっと商人スキルを活用する話題が出ればまた違うんだろうけど…我らが故郷アルベルタ活性化とかさ
858(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 08:56 ID:7fjZw2FN
>故郷アルベルタ活性化
これマジでなんとかならないかな・・・天津も期待できなさそうだし
859(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 08:58 ID:r4/y38B5
ただでさえ進行遅いし相場関係はパチでも来ないとあんま変動無いしここでいいっしょ
860(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 09:02 ID:1/mNg1Tl
>>857
煽るっていうか、煽られて当然な事しか言ってないからそうなるわけで('A`;)
偉そうなレスばっかりしてるからみんな腹が立つわけよ。
結局、荒らしてるのは昨日の2QT8tsRv。約1ヶ月前の>>92となんら変わりはしないさ。
つまりは、2QT8tsRvみたいのは放置でFAかと。
まぁ昨日はみんなの放置スキルが高かったようで安心したが。
861(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 09:17 ID:Tc4DODc5
ていうかさ、
BS話はBSスレ、アルケミ話はアルケミスレ行けで
商人育成は商人板ならここって何話すとこなんだ?
雑談とか?
自分最近ここ読むようになった新参者でここのルールとか知らんのでよかったら教えて下さい
釣りとか煽りとかで無しに普通に疑問に思っただけなんで不快に感じたら脳内にゅぼーんしてください
862(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 09:54 ID:ntdREUlw
好きなこと話していいと思いますが。
スレ違い、荒らし、育成相談、何でもアリ。
嫌ならスルーすればいいし、スレの雰囲気が嫌なら、
2日ぐらい見なければ元に戻ってますよ。多分。
863(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 10:46 ID:v+2Z2ji+
要は空気読め、ってことなんですねぇー
864(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 11:54 ID:l+JTq6GH
>>858
蚤の市やら亀島渡航で全く人が来ないという状態ではなくなったけど…
辺境の地だから住み着く人もいないし
近くに激しくうまいダンジョンでも設置されればいいんだが
865(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 11:57 ID:0+YmS1FS
商人ギルドにある掛け軸の裏側がダンジョンだった!とかね・・・
で、商人BSがPTに入ってないと中にはいることが出来ないの
866(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 12:00 ID:7kuS3TZT
>>864
とりあえず海賊船があるんだけど、
GDに比べてウィスパーの湧きが劣るのがなんとも。
867(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 12:01 ID:CKRg8Mrx
ファロス灯台行きの船もあるけど
アルベルタ住み着くぐらいなら灯台でセーブしてしまうしなぁ
868(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 13:04 ID:/z2+XQnG
ウィスパをまた即沸きにすれば活性化すr な なにをする きさまらー
869(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 13:16 ID:7kuS3TZT
>>868
それでも三葉虫がなぁ。
とりあえずまたパイスケがそこそこ青箱出すようになれば行く人もいるのかな。

まぁ狭いDだから今以上の人数きても困る!のも事実
870(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 13:25 ID:o/o4o/yS
>>868
どこぞのガイキチがIW封鎖ウマーやるからなぁ。
871(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 14:29 ID:mx0jbf78
・一日中タイムサービスの露店
・転売してるのはお前じゃないのかと思える タイトル「転売価格」の露店
・依然と値段が変わってない タイトル「値下げしました」の露店
872(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 15:33 ID:kKkn3Kxz
「安い」表記の99%は嘘です
873(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 17:41 ID:1/mNg1Tl
物を買うなら
874(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 19:04 ID:v+2Z2ji+
>>873
逆に言えばモノが一番売れる時間帯は商人がうろうろしている
夕方から10時までってことだな。

っていうか今更だよねぇ。こんな話題。
アルケの話題って何かあったっけ?
875(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 19:37 ID:gVVLSGwx
休日の方が激安露店多い気がする
876(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 20:30 ID:s81rmB37
ここでの一番の話題つったら、
新パッチでの新商品や性能が変わったアイテムの商品価値を問うとか?
新パッチ直後は賑やかだよなぁ・・・
877(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/23(火) 20:48 ID:4DVFnNZC
>>875
BOTTERが1DAYチケで商人垢動かして、一週間の稼ぎをさっさと処分しようとしてるから。
878(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 01:35 ID:W+wzvDJd
こんばんは、以前アドバイスを貰った>>49です。
あの後色々考えたのですが結局戦闘BSを目指すことに決め、
コツコツ育てていたのがJOBLv50達成したので報告させていただきます。
879(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 01:43 ID:aUKtf8dT
>>861
商人スレ初期の頃は、そんなにギスギスしなかったんだけどね
ルール作って取り締まろう、っていう動きも無かった訳じゃないけれど。
880(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 02:34 ID:5Eynav+h
>>878
オメデテー(・∀・)
BS試験、大変では無いけど面倒だからがんばってな。
881(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 10:34 ID:EzT+/GWa
例えテキサスになってもまーちゃんまーくんの心を常に。
今、ケミ待ちなんだけどDEX5,60まで振ってファーマシーで楽しむかSTR80目指して戦闘マシーンになるか迷ってる。
ああこのもどかしさがたまらん。
882(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 11:42 ID:v3ey8+of
>>881
薬製造の成功率がDEXとFAは出ていない
INTとの噂もある
883(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 11:44 ID:gqW5A/18
流れをぶった切るかもしれんのだが、
テキサスって何なんだ?
884(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 11:52 ID:v3ey8+of
>>883
BSの事
服装がテキサス風味だから
885(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 11:58 ID:gqW5A/18
>服装がテキサス風味だから
(;´Д`)?
886(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 12:21 ID:NHoNcWxG
テキサス=アメリカ南部=カウボーイ
BSの外見がカウボーイに似てなくもないからそう呼ばれる
鍛冶屋ギルドの新職員は まんまカウボーイ風味だけどな
887(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 13:15 ID:WGzjbr4R
>>883
ttp://www.os.rim.or.jp/~tukuri/rkd18.html
これが元ネタ
888(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 13:31 ID:gqW5A/18
反応サンクス。
そういう由来だったのね・・・。
今度から俺のやろうBSもよく観察してみます(`・オメガ・´)
889(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 13:31 ID:gqW5A/18
忘レテクレ('A`)
890(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 13:39 ID:eE0zoyjP
シグマ('A`)
891(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 14:07 ID:2Rx68LFJ
♂商人の場合
きこりさん→テキサスガンマン
この差はかなーりでかい。
892(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 14:57 ID:1esdhCfp
>>891
馬鹿だなぁ・・・
身長が高くなったのはあのブーツが(ry
893(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 15:01 ID:FzWzs5bC
大抵のゲームで転職はそんなもんなのさ
894(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 15:03 ID:1esdhCfp
>>893
FF2の転職もすごかったよな、頭身
895(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 15:07 ID:nBnjbUSN
>>873
朝といっても早朝〜朝は○だよ。
なるべく早めに売りたい人が安く露店出してる。
あとメンテ開けは激安露店(゚д゚)ウマーなのに高値で出しても買っていく。
転売にはもってこい。買い取り転売しなくても1日で数M儲かる。
土日祝日は、理論上は売り手市場なんだけど、BOTerが大量放出してるのと、
攻城戦があったりして本来モノが一番売れる時間帯にモノが売れない。
あと、狩りに出ちゃう人が多いからそれも影響してる。
メンテ開けが激安と高騰が入り交じり(それでも大幅な仕様変更がない限りほぼ全部売れる)
それから月曜までがどんどん相場が下がっていく。そんなカンジ。
896(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 15:08 ID:gqW5A/18
>>894
FF2に転職はないぞ・・・?
続きは雑談スレで。
897(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 16:01 ID:2Rx68LFJ
>>895
具体的にはビタタとペコタマとエルダかね?>BOT算出カード
898(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 16:44 ID:Kc/cCArw
>>897
伊豆産C、マンティス、ソルスケ、コボルト、スケワカ・・・
高級Cは軒並みBOTの巣になってますな
899(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 16:46 ID:1esdhCfp
Cじゃないけど大量の枝出品もね
900(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 17:03 ID:2Rx68LFJ
>>898-899
thanks.
901(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 17:44 ID:1esdhCfp
>>900
!?
902(`・ω・´)ノ〜さん 2003/09/24(水) 19:00 ID:1rbNkymI
商人作る予定なんですが新二次職のアルケミストにすべきかBSにすべきか悩んでます。
今後のことなど考えるとどっちにすべきですかね?
903(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 19:10 ID:zV9jukkI
>>900
癌呆様ですか?
904(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 19:30 ID:myM2jMjH
>>902
アルケは発表待てば?
ホムンクルスの発表までな。
905(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 20:06 ID:ged9MoKH
戦闘したい→戦闘BS
製造したい→製造BS
商売したい→お好みで
萌えたい→お好みで
支援したい→薬アルケミ
(´・ω・`)ショボーン→ホムアルケミ
906(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 21:03 ID:IBoscebt
ホムが加藤みたいに万能だったらいいのにねぇ。
907(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 21:22 ID:jdpIsE1Q
>>906
加藤って?・・・茶?

ヒゲダンスわっしょい。
908(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 22:10 ID:FMe+ImzV
>>906
加藤って?・・・鷹?

AV男優わっしょい。
909(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 22:21 ID:YWERr+f9
>>906
加藤って?・・・俺?

俺わっしょい。
910(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 22:53 ID:+SWzQ68i
>>906
加藤って?・・・清正?

虎退治わっしょい。
911(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 23:38 ID:XYMsSGFJ
・・・何なんだこのスレは(;´ω`)
912(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/24(水) 23:53 ID:eWNj4mL6
>>911
自分の巣へお帰りください
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1061941634
913にゅぼーん にゅぼーん
にゅぼーん
914(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 13:19 ID:aXqjmarJ
質問してもよろしいでしょうか?
915(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 13:42 ID:icd1fFBk
タラあるんだしSD1でパンツ集めとかどうよ
916(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 13:44 ID:mXl7KEwx
>>914
無い
917(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 13:45 ID:izLOIbR5
>>914
高殲滅無しで、肉馬鹿食い超効率は無理
918(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:08 ID:AGEexxdc
アルケミ待ちって事だとSTRに振ることが出来ない事情があるかもね
919(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:12 ID:mXl7KEwx
>>918
そうか?
上のステ振り見ても
別に薬製造型でもホム待ちのINT型でもないと思うが

高ATK武器(特化や属性含)かSTRか高DEXなどの
とにかく火力が無ければ高効率なんて幻想は無理
920(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:21 ID:aXqjmarJ
カビに1匹目で追い返されてきました_| ̄|○lll
921(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:25 ID:VZIDiq6X
AGI=VIT型なんだろうけど、
結局はSTRが無いとAGIの回避力もVITの耐久力も
結局貯めることにしか貢献しない。
貯めてしまうようでは被ダメはかえって増えかねない。
最終的にはSTR振ることになるなら先に振ってしまってよいわけで。
922(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:28 ID:VZIDiq6X
>>920
臨時の壁役、という意味なら結構頑丈だと思うので
OD等行きの前衛として立候補かますのはありじゃないかな?
923(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 14:43 ID:mXl7KEwx
>>922
でもアチャ、マジはBase50代辺りからソロでがんがん行ける頃じゃ?
924(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:05 ID:izLOIbR5
>>923
でも結構臨公にアチャはみかけるよ<50付近
マジWIZはほとんどいないけどね
925(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:17 ID:9LqIOWfh
>>924
でも臨時にいるだけで
アチャとかマジって商人とは組まないでしょ
926(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:29 ID:VZIDiq6X
>>924-925
50代の臨公の場合はまだ「前衛募集」で「剣士募集」「シフ募集」はない。
「剣士でないと困る」「シフでないと困る」
段階ではなかったりするわけだからあまり考えなくてもいい。
後衛がダメージ食わないようにしてくれればなんでも良い、
できれば後衛が壁として気を使わないで済んだらもっと良い、
そんなもんかと。
927(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:35 ID:9LqIOWfh
>>926
実体験から言わせてもらえれば
「前衛募集」のチャットに商人で入ると
「え・・・」と言われるわけなんだが
928(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:35 ID:izLOIbR5
商人と組むことを目的にしてる人はいないね
でも、前衛として役割をはたせる職業と組む人はいるから
商人でもまだ組めるかと

基本的には926に同意
929(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 15:55 ID:9LqIOWfh
現実問題として・・・
2-2実装に向けて準備している奴はいっぱいいるわけで
当然2-2で数の多いと予想されるクルセ、ローグ待ちの
剣士、シーフも多いわけで
930(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:14 ID:iotxaJdA
それは支援型イラネっていってるわけで。
他が商人イラネっていってるのと一緒。
931(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:23 ID:7WqvFlpV
>>930
CRの性能は929も誰も否定してないと思う
932(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:28 ID:iS62ifs7
旧鯖だとそういうとこ冷たいって話は聞いたことあるな。
Lv55前後の前衛募集にLv50商人で突っ込むとかしない限りはそんなに問題はないと思うよ。
実際断られたりしたこともないしね。
まあ、明らかに効率狙ってます的募集チャットには入らないほうが無難かもしれないけど・・・
933(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:30 ID:ftAvPK5T
CRについて質問です。
敵を自分と壁ではさんで、
後ろにさがらせないようにしからCRをそのまま撃ち続けようとしたのですが。
これが出来るときと出来ないときがあります。
うまく壁ハメできる方法ってありますでしょうか。
934(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:39 ID:iotxaJdA
>>930
漏れが言ってることはそういう事なんだが…
わかりにくかったか。スマソ
935(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:40 ID:XMIFmqTV
ベータ1からじわじわ育てて今75の戦闘商人だけど商人は強くなったね。
速度ポットのおかげで商人でも通常火力が上がったし非常時にはCR使える。
HPが低いのがネックだけど一瞬でHP奪われさえしなければカートに積んだポットでしのげる。
戦闘職としてもかなりやっていけるようになった。
同タイプの騎士持ってるけど戦い慣れた戦闘商人は他職に見劣りしないと思うよ。
936(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:45 ID:MA9QKL2Y
商人系列は自分から募集した方が精神的にも、PTでのハズレもすくなくていいよ。
自分がリーダーになったときはくれぐれも仕切ることをお忘れずに。
自分で募集したのに、どうします?どうします?どうします?とかはあまりやめやうね。
OC10は何となく礼儀でとってる奴の戯言。
937(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:46 ID:ftAvPK5T
>>934
ありがとうございます。さっそく試して見ます。
使い道はというと、玩具工場2Fでクルーザーに囲まれたときに一匹ずつ手早く倒すためです。
agi先行なのでクルーザーが来るとがしがし喰らってしまうので…。
938(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:53 ID:VZIDiq6X
>>935
まぁ商人の場合♂♀問わず
「見た目が」著しくどんくさそう
というのがあるなーとは思う。
939(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 16:55 ID:7WqvFlpV
>>933
CRは必ず自分から左に敵が吹き飛ぶ(この左というのはミニMAPに対して
左側に壁がある状態でやれば連打できるよ
940(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 17:09 ID:iotxaJdA
>>937
誤情報スマソ。>>939の情報を聞くと、
自キャラは@〜Bどこにいてもハメられそうですな。
941933 sage2003/09/25(木) 17:17 ID:ftAvPK5T
>>934
>>939
草を使って試してみました。
CRって左に敵が吹き飛ぶのですね。ノックバックするのかとばかり…。
今まで闇雲に使ってたので気づきませんでした。
とりあえず実戦で試してきます。
ありがとうございました。
942Socket478 2003/09/25(木) 17:44 ID:IsrR8rTF
>>938
どんくさいからこそ、PC3まーちゃんに萌えr(な、なにをするきさまらー
943435 sage2003/09/25(木) 18:41 ID:SAEtR1Rr
初めて商人を作る事になったので、良ければアドバイスお願いします。
944(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 18:41 ID:SAEtR1Rr
名前の欄間違えました。(汗
気にしない方向でお願いします。(滝汗
945(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 18:44 ID:ssNHyOG7
それでも435を見てしまう俺
946(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 18:49 ID:r9gYoJcY
>>943
悪いけど商人だから稼げるとかはないと思うぞ
収集品をOCで売りたいってならわかるけど
947(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 18:51 ID:r9gYoJcY
いい忘れた
948(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 18:56 ID:SAEtR1Rr
>>946
いきなりのレスどうもです。
確かに武器に関しては説明が足りなかったかも知れませんね。(汗
1st鷹匠、2nd支援プリ。と言う構成なので、特化武器は一本も持って居なかったりします。(滝汗
949(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:06 ID:r9gYoJcY

・序盤
プロ↓↓↓↓でペコと蛇狩り(武器はなんでもOK
950(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:28 ID:s9pO5ewY
ホムアルケミのステフリってどうやればいいかわかりますか?
951(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:30 ID:r9gYoJcY
>>950
次スレよろ
952(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:46 ID:K9eye8wR
ヤターヨ! 66/49のSTR110ペコ卵*3カントウでおもちゃ2Fで荒稼ぎ!
210k/80kの超効率♪ 今までミミズで100k/60kだったから夢のようだYO
953(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:57 ID:WHCDXBSV
露店で商品の値段を設定しても、
実際に露店を開くと0Zenyになっている事がたまにあるのですが
これを防ぐよい方法はないでしょうか?


タダデウッチマッタヨ……
954(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 19:59 ID:ssNHyOG7
値段書いた後リターンキー押してないか?
955(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 20:00 ID:y33/EtUk
>>953
半角英数の直接入力モード(確定入力モード)で入力しましょう
956(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 20:00 ID:ftAvPK5T
売値が0zになってるときって露店を開く際に
「0zのアイテムがありますがよろしいですか?」
みたいな文が書かれたウィンドウとか出てこなかったっけ。
もしかしてそれとか出ないのに0z売りになってしまう場合ってあるのかな。
957(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 20:06 ID:K9eye8wR
価格設定欄に入力した数字が変換確定待ち状態のままOK押すと0z。
この場合は警告なし。
958956 sage2003/09/25(木) 20:12 ID:ftAvPK5T
>>957
なるほど…私いつも最後に露店名つけるから気づかなかった。
とりあえず頭に入れておいて気をつけようっと。
959953 sage2003/09/25(木) 20:13 ID:WHCDXBSV
なるほど、変換待ちだったのですね…
全角モードのテンキーで直接入力したのちに決定をクリックしてました。
よく確認する事にします。どうもありがとうございました。
以前ゴブcを0で出しちゃった時は冷や汗かきました;
960(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:17 ID:jcHxpxo+
せっかくだから言っておこう。
961(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:34 ID:5aYMhMsK
>>952
トナカイには気をつけてナ〜。
962(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:51 ID:rjhNt5hN
>>920
私はよく臨時パーティで商人orブラックスミスを募集します。
なぜなら炭坑へ行くから。
鉱石(特に鉄鉱石)が重くて商人系がいないと重量オーバーですぐ帰還
or泣く泣くアイテムを捨てることになります。
もちろんカートレボリューションなどの範囲攻撃も頼れる。
炭坑やオークダンジョン、ハイオークなどのアイテムがたくさん手に入り、
モンスターもたくさん出てくるところへ行く臨時パーティならば
商人系が入るメリットは十二分にあると思いますよ。
963(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:52 ID:jcHxpxo+
商人の育成、商売のノウハウ、またはアルケミストなどの情報交換、それと苦情要望などなど。
964(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:53 ID:jcHxpxo+
■過去ログ
$商人スレ Lv15 デフレ大発生
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1059218505.html.gz
$商人スレ Lv14 赤ぽは今$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055986263.html.gz
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz
965(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 21:55 ID:jcHxpxo+
とりあえず作ってみた。
スレタイは任意でよろ。
966(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 22:11 ID:MA9QKL2Y
アルケミスレが抜けてる。
967(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 22:44 ID:jcHxpxo+
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。
968(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/25(木) 22:46 ID:jcHxpxo+
というわけで直してみた。
あっちも毎日ちゃんとチェックしてるのになにやってんだか。
969(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 00:23 ID:H4xmiu0O
おお、アルケミスレ初めて見たが面白いなぁ
970(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 00:43 ID:Us3x8Uz3
・・・・自虐がか?
971(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 01:08 ID:H4xmiu0O
情報に翻弄されている姿が。
972(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 01:39 ID:sFHRmHkR
細かい数値もわからないのに弱い弱いってのもプゲラッチョだよなぁ
まぁだからこそ語る事もないんだろうけど。
973(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 07:27 ID:X6/t3RER
>>950

いっそステを振らずに転職 ・・・ (;´Д`)
いや正直めっちゃマゾいのでお勧めできませんが。
974(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 11:10 ID:wm9+jr0I
>>973
装備があれば結構頑張れるよby経験者。
武器は+8TBグラのみだったけどね。
基本ATKが高めだから、どの敵に対しても、INTアコよりかは楽かと(コモド前に作ったけど)。
ステは戦闘系の初期振りのみ。
武器に金かけたせいで防具は+4止まり。
それでも一応木琴とか雄ゴキブーツ、笠、スピードセイントとかのAGI装備系で固めてる。
975(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 11:37 ID:/7oDkWKs
>>973
ついでに経験者は語ろう
時給10K↑ 超赤字狩り
Base50の時がこうだった
なのでマゾいことはマゾいがそれほど苦痛でもない
武器は+8チェインで店売り最強防具+マタ輪の商人だったヤツの古い話だ
976(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 11:49 ID:TtLv8UzP
まあ、アルケミストがいくら弱そうだからといって、
商人より弱いわけないよね。
977(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 13:32 ID:JYBpwmIm
>>976
転職してしばらくはジョブ加重値がない分、HP/SP以外は商人以下になる罠。
978(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 15:07 ID:KFJ4Hy48
ところで
アルケミがくることが決まったわけだが
スレはどうしますかな?
979(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 15:11 ID:x8R2CRHX
>>978
他の職業系スレではどうなるんだろうねぇ。
商人板もできてることだし他の職業系が「全部一緒くた」を貫くなら
商人系も1つにまとめてしまうのも一つの方法。
980(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 15:12 ID:GyuzjaYg
>>978
というか実装後まで待ってもいいんじゃないかな?
アルケミスレだけど実装直後なんかは
転職に関する話とかでスレが一気に流れそうな気がするし

実装後落ち着くまではアルケミスレはLiveでいいと思う
981(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 15:23 ID:/7oDkWKs
困りそうなのってモンクとアルケミくらいだよな
982(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 15:47 ID:KFJ4Hy48
商人系は他にない製造ってものを持つから複雑になりやすいんだよね
だから分けたほうがいいと思うんだけど…

ちなみに他の職はそれぞれで判断するぽ
983(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 17:24 ID:3CQoUhiy
LiveROはログが残らないし、具体的な情報が出てくるこれからは、
こっちの板で話すほうがいいと思うのだが。
スレはホム待ちの嘆きも考えると、別スレがいいかね。
984(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 17:32 ID:GyuzjaYg
>>983
実装の前後はかなりの風速でスレが流れるからねぇ
今回の告知出ただけでかなり発言数増えたし
985(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 17:54 ID:eT5s3kSA
新二次スレかここでいいんじゃね?('A`)
986(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 19:59 ID:ty0cyUk/
アルケミストスレの動向はLiveROのアルケミストスレ住人が決めるんじゃない?
向こうでにゅ缶にうつった方がいいと判断すれば
「是非スレ」で問うなり、いきなり作成依頼するなりするだろうし。
987(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 20:14 ID:jymmh5+U
「$商人スレ Lv35 祝CR!$」

はいつになる頃やら
988(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/26(金) 22:59 ID:KFJ4Hy48
統合・再分割するなら今しかないと思うわけで
でもそろそろ残りレス数が少ない罠…さてどうしよう
989(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 00:28 ID:Y6KFCoqj
商人系(製造以外)スレ とか?
990(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 01:01 ID:gwtZiKcc
>>989
商人系(戦闘)と商人系(製造) てな感じで全部巻き込んで。
この二つなら新入りさんもわかりやすいでしょう
991(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 01:07 ID:6ZcS5KFF
とりあえず依頼行ってきまふ
992(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 01:20 ID:6ZcS5KFF
依頼してきた〜(=゚ω゚)ノ
何度もこの話題してるけど、結局は何にも変わらないし、どっちにしろ残り9レスで何とかなるわけもなく、とりあえず現状維持でよろ。
いざとなったら、誰かに新二次各職スレの保管庫を誰か作ればいいさ。
993(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 01:41 ID:gwtZiKcc
>>992
おつー
今回は時期的には良かったけど
スレの残りが少なかったなーと思う
994(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 01:49 ID:gnin4bZm
新スレ立った。
995(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:27 ID:m+o056UQ
>994
どっちやっとけヽ(´ー`)ノ
996(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:39 ID:to9j85d7
997(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:39 ID:to9j85d7
998(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:39 ID:to9j85d7
999(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:40 ID:to9j85d7
食べてぇええええ!!!!12345
1000(^ー^*)ノ〜さん 2003/09/27(土) 04:41 ID:myQg1nkd
マンコ
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.