1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
1
:
Moge ★
:
2003/11/05(水) 13:52 ID:???
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。
※ブラックスミス・アルケミスト・武器製作その他は別スレで。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV34
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067227926/l50
アルケミスト情報交換スレ 第6巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1067834551/l50
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv10
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1065837942/l50
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは
>>950
の人が依頼してください。反応がなければ
>>980
で。
スレ作成依頼スレッド('03/09/15)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063597809/l50
■前スレ
$商人スレ Lv17 肉詰めmyカート$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1064593613/l50
■避難所スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 13:56 ID:1DSNkewt
OTについて教えてください。
これってもう武器が壊れるのは実装されていますか?
また、武器が壊れたときは、その武器は消えてなくなってしまうのでしょうか。
ギルドのBSさんが頻繁に使うので、気が気じゃありません。
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 13:57 ID:6A2XYh7i
スレ立て乙!
4
:
2
sage
:
2003/11/05(水) 13:57 ID:1DSNkewt
ごめんなさい、タイミング悪すぎでした(泣
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 13:58 ID:ImL7lhLy
>>2
あおられない前にBSスレでわかってる範囲で。
・実装されてる
・装備できなくなるだけで武器は残る
・修理屋で直る
・鈍器か斧を持てばまず壊されない
・殴りプリ&セージなら本でも良い
以上。
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 14:05 ID:CXpG3wd2
■過去ログ
$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1061941634
(行方不明)
$商人スレ Lv15 デフレ大発生
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1059218505.html.gz
$商人スレ Lv14 赤ぽは今$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055986263.html.gz
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 15:42 ID:4JEXVRdx
>>5
微妙に補足
・壊れた武器に付加されている精錬値やカード等は壊れても減ったり無くならない
・スキル使用でも武器が壊れる可能性がある(DSとビアースで壊れるのを確認しました
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/05(水) 15:57 ID:M3TP9vtg
■おまけ
Merchant&Blacksmith Members ニヌクナー(仮
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
9
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 03:34 ID:1Yh7gVMf
ブラックスミス(BS)情報交換スレ Lv35
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042452/l50
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/06(木) 12:54 ID:ktE9fl5R
$
(・ω・ ) ~ < 前スレ ウマッタノデ アゲ♪
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:08 ID:rjsYW9Up
最近、肉がさっぱり売れないのですが
これはまたBSE感染牛が見つかった事と関係がありますか?
12
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:11 ID:fDGi8jRE
>>11
あの肉はペコペコの肉(すなわち鳥肉)なので、SARSの影響の方が大きそうです。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 14:46 ID:qm5SXwWt
この世界の牛はどう考えても狂牛病だろ
ピラ地下2Fを見てみろ(((( ;゚Д゚))))
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:25 ID:j5rV1yJS
旧鯖のプロに肉が売ってNEEEEEEEE! byDC貧弱な戦闘商人
だからウチのカートは露店から買ったミルクが満載さ(´・ω・`)
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 19:43 ID:Wv6k9Hdr
だって肉って重くて売りづらいんだもん。
16
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 20:25 ID:OyupF9zm
肉の重量を10にして欲しいな。
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 22:19 ID:tz/GIgY5
むしろアルケミたんが肉を料理して軽くしてくれればよいのに
萌えスレ| λ........カテイノアジガコイシイヨ
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/06(木) 22:41 ID:iDOLgc7j
スキルで摂れるもの作れるのはプリだけか・・・
19
:
(´ー`*)ノシさん
sage
:
2003/11/07(金) 00:05 ID:0mB20gOJ
自分の気合を保ちつづけるためにカキコ
54歳にして、補正込みSTR90 それ以外は初期値
LVにあった狩場だとHIT足りないので装備で+9してDEX21(補正込)
STRカンスト目指して、CR!CR!CR!
サンドマンに4桁出してご満悦
…ぇぇ、マゾですよ…でもガンバってくるよ ノシ
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/07(金) 00:58 ID:gihKQ/Fa
メマー1000発打ってみた Lvが5上がってた しあわせ
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 07:21 ID:ugUDLSYc
火を吹くような戦闘をして1%稼ぐよりミルク売りのほうがのんびりしててイイよな♪と思ってる83の半製造
リアルでも1000円でも多いよーわからん転職先よりのんびりした今の場所でいいや♪と通勤途中の電車からココを見ています。
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 08:47 ID:ow33Y/0c
>>21
誤爆ってる・・・==;
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 15:32 ID:4bfEBnb+
90↑の戦闘職なんだけど
転売するために商人育ててみた。
とりあえずミルクを売ってみたんだが
(つд`)全然儲からない
しょうがないのでエルオリの買取をしてみたんだが
ずっとPCの前に張り付いていないといけなくて鬱・・・。
まぁ・・あれだ
転売商人さん。いままで馬鹿にしてごめんなさい(´・ω・`)
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 22:04 ID:Lg3kNOIR
>>23
他職のことを知った君はエライ!と純粋に思った。
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/07(金) 22:35 ID:7idr49m1
>>6
$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1061941634.html.gz
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 05:13 ID:HS+QwW9F
ありがちで申し訳ないのですが狩り場の質問をさせてください。
戦闘BS志望のLV55/JOB41
JOB43で転職予定で最後の追い込みをかけようと思っています。
ステ:
STR51+11(RV込み) AGI49+3 INT10+1DEX28+3 他初期値
FLEE127 HIT86
スキル:
所持5 PC10 DC3 OC10 露店4 メマー8 CR RV
装備:
+6馬ゴーグル +7プパセイント +4木琴&+6レイドマフラ +7マタシューズ
+6兄貴 +6熊 +6タラ +5ホルンバックラ
タロウベルト×2 ヒルクリ テレポクリ
+6ソードメイス +5火ダマ +8水チェイン +8TEvチェイン
1stの支援プリ 2ndの量産ハンタのお下がりがメインです。
資金が現状で尽きかけているため、これ以上の装備への出費は無理です。
現状、GD1およびミミズを叩いてましたが、他に良い狩り場はあるでしょうか?
自分でも探してみました。
GD2:100K/80K
効率はいいが、CRがウィスパーに効かないため、囲まれると覚悟を決めない
といけない。バースリー、ジャックが来たらヘルプか蠅。いくらなんでも無茶。
フローラ山:80K/50K
アルゴス主食。テレポ狩り。命の危険はないが時間帯を選んだGD1のほうが
たぶんおいしい。
砂漠狼:70K/40K
水チェインだと少々役者不足気味。SPがあっというまに底をつく。休憩時間の
方が長い。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 09:27 ID:nSdNThVj
アサギルドで砂男じゃね?
計ったこと無いが火武器あればわりとザクザク狩れると思われ。
あと、それ以上の効率はメマー狩りせんと出ないんじゃないだろうか>GD2
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 09:35 ID:nSdNThVj
ああ、あとちょっと想像入るがヒルクリに頼りすぎな感じがする。
むしろ売ってその金で買ったにく食い尽くす勢いで狩ればもっと効率出る。
勧めはせんけど。
29
:
19
sage
:
2003/11/08(土) 10:58 ID:s6v3kZML
>>26
アサギルド
サンドマン+ホード 140k/80k
火海東剣 兄貴盾 DEF50 肉800
夕方〜夜は_
早朝限定っぽいけど、肉をガンガン食ってCRは2匹以上の場合だけにしていけば
これくらいは出ました。
バッタは水海東剣で狩るけど、ルートされていない限り放置。
一応旧鯖。
30
:
19
sage
:
2003/11/08(土) 11:00 ID:s6v3kZML
書き忘れ(;´Д`)
これだけ肉あっても滞在30分ちょっと。
あと、完璧に赤字。
エル・石炭が2〜3出てdd
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 13:11 ID:+/WtSh3r
>>26
私も大体それぐらいのステ振りでそのレベル帯は過ごしていたので
あまり役に立つかどうかは分かりませんけど、とりあえず狩場情報を晒してみます。
@狩場 :アサシンギルドMAP
特化装備 : +5火ソドメ、+8水マイン
回復資材 : お肉 手持ち50カート350
経験効率 : 沸き次第で120k/h↑
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 基本的にサンド一匹に対してもCRを1発食らわせてから殴ります。
早朝や深夜等に行くと3匹↑に囲まれるなんて事もざらな為、CRをSP惜しみなく使う事がポイント。
後、サンドの攻撃で結構暗闇状態になりやすいので緑POTは5~6個所持していく方が賢明かも知れません。
A狩場 : 砂漠狼MAP
特化装備 : +8水マイン、+4兄貴盾
回復資材 : お肉 数は上と同じ
経験効率 : 105k/hぐらい
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り
コメント : 経験値効率は若干下がりますが、こちらはお金の収集にはBESTと言う狩場です。
親砂漠狼がs3スチレをぽろぽろ落とすので結構儲かります。運が良ければsミンクも手に入るので懐がかなり暖まります。
私は少し前の2倍期間の日にまだ商人だった為、ここに篭っていましたが一日でsスチレ27本sミンク2個貰う事が出来ました。(笑
B狩場 : 兄貴D1F
特化装備 : +5火ソドメ
回復資材 : やっぱりお肉 数は同上
経験効率 : 90~100k/h前後
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 定点狩り
コメント : 経験値効率の面だけで見れば、これらの中では一番下ですが
敵の湧きが結構止む事無く、どんどん沸いて来る為定点狩りでも飽きが来ない感じです。
収集品も売値は安い物の数が結構集まるので、お肉と覚醒代を引いてもddになるのもお財布にはありがたいです。
私の装備では水武器がマインだった為、狼砂漠では殲滅力が若干足りなかった為
そこをもう少し上級の水武器で補完すれば、効率はもう少し上がるかもしれません。
少しでもこの情報が役に立ってもらえれば幸いです。
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 15:48 ID:CfK4nozm
火ダマとホルンバックラあるのでピラ2とか?BOT多いけど沸きもその分いいし。
あとはフェイ3とか。サンドマンはちとキツイ気もするけど地道にミミズが無難か。
炭鉱1ってのもいいんじゃないかな。
商人でヒルクリ使うのは勿体無い。CRのためのSPなくなるし折角のカートが台無しだと思う。
33
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/08(土) 19:53 ID:I/JL6f5V
ずっと売れなくて困ってたオーガトゥースなんだが
タイトル欄をオーガトゥースから魔剣に買えたら突然売れたんだ!
偶然だかなんだかわからんが露店のタイトルって大事だなって思ったぜ。
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 09:32 ID:g0CrGD/R
自分用の属性斧製作を夢見て、BS志望の商人やっておりました。
job50転職目指して現在66/49。
気がつけば属性2HA一そろい購入済み。
BSになる目標が…。 アルケミに転進しようかな…。
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 09:44 ID:onnFx/lC
>>34
アルケミは修練あるっていっても
斧を有効に使えるのはドーピングスキルの豊富なBSのほうだったりする
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 10:43 ID:4vJlHJ46
>>34
現状、アルケミはどうしようもなくよわっちいので
ある程度以上レベル上げると、ソロ狩りに行き詰まります。
(文字通り、攻撃速度とHPの上がった商人。肉バリアの限界突破が至難)
それなりの予算をつぎ込める人か、狩りに付き合ってくれる友人か、
アルケミに対する溢れるほどの愛がある人以外、お薦めできません。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 12:50 ID:2Gc4llqL
よく街でカートを壁にめり込ませてる人がいるんですがどうやるんですか?
壁壁壁壁
人←ここで下を向いてリログしても
カ
壁壁壁壁
人←上を向いている
カ
となってしまいます
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:44 ID:lUC/h6WX
>>37
壁の逆を向いた状態でカートチェンジすればできるよ
39
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:50 ID:G46cb3SP
>>37
カートチェンジがなければ壁を南に位置させた状態でリログかな
(ログイン直後は常に上向き状態だから)
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 13:52 ID:DCf1nzmH
つか画面外から入ってきた人にはその本人にどうカートが見えようと
後ろについてるように見えるから単純に壁に背を向けてるだけでok
41
:
あるアルケミ♂
sage
:
2003/11/09(日) 15:55 ID:74qPeGYu
はじめて商人スレに書き込みさしていただきますm(_ _)m
大抵の商人さんはご存知であると思いますが、アルケミストリートの公知にうかがわせていただきました。
各鯖ごとにアルケミストリート(現在暫定)があり、鯖によっては普及しつつあります。
商人さん達もアルケミの製造材料ございましたらアルケミストリートにて露店だしていただけるとこちらとしても助かりますし
アルケミさん達が買ってくれるとおもいますので、どうかよろしくお願いします。
なお各鯖ごとのアルケミストリートはwebサイトのアルケミマテリアルを参考にしてください。
アルケミテンプレより抜粋
アルケミマテリアル
ttp://alchemimaterial.k-server.org/
多少スレ違いな点があるかもしれませんが露店関係なので書き込みさしていただきましたm(_ _)m
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/09(日) 18:29 ID:2It/Xw08
>>33
お前さんsara鯖だろ?
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 11:56 ID:khBRoYEm
諸兄に質問をば…
商人にとってレベル4武器は活かせる武器なのでしょうか?
カトラス(おとなしくマミ武器?)
血斧(移動限定)
聖斧(ASPDおっそ;)
魔法剣(INT振ってたらトキメク武器ですね…)
やっぱ趣味なんだろうか…とデーターみつつ
露天に並んでいると手を出したくなる衝動が…w
LV4武器は浪漫でしょうか?実用でしょうか?
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:28 ID:FpcOn+uI
>>43
+4カトラス使ってる商人Lv54です
STR10なのでカートが軽くなってきたときは
カートレボよりバッシュの方が強い
ただ、カートレボは範囲なので両方使っています
補足、STR30以上なら特化武器の方が断然いい
AGI−DEX2極頑張ってる商人より
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:42 ID:rhHAjQtM
>>43
浪漫
46
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:59 ID:YvXh1jYL
>>43
正直使い道は無い
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 12:59 ID:yI/3LZaU
もしかして、CRの攻撃範囲って敵の位置から3x3?
MBと同じ感覚で使ってたら全然敵が減らない…かなり使いづらい
で、バッシュだけどぶっちゃけいらない
ポイント余ってるならカトラス買ったと思ってメマーに注ぐことお勧め
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:05 ID:Ka2ioY7I
47には「やぁドク」って言えばいいのか?
元ネタ知らないんで使い方がよくわからないんだが・・
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:08 ID:yI/3LZaU
テンプレもないし前すれにも書いてないので聞いてみたんだが…
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 13:11 ID:he0LY1z0
>>43
他の皆にも既に言われている事だけど一応返信。
カトラス、火宝剣、氷宝剣はほぼ浪漫としか言えない。ネタでなら最高なんだけどね。
ただ聖斧、血斧はまだ使い道は無くは無い。
当方これら二つを持ってるけど使い勝手は結構ある感じ。
血斧は正直俺足HAEEEEしたい時や蝿勿体無いから歩いて敵探そっかなとか思う時用なので、正直無くても良いかも。
聖斧のほうはピラ4や監獄に滞在する時に一々武器を持ち替える手間が減るので結構便利。ヒールもヒルクリより少ないSPで使えるしね。
51
:
CRその1
sage
:
2003/11/10(月) 13:24 ID:AjAZ962n
>>47
対象Mobを中心に3*3の範囲で正解
またCRで吹っ飛ばすと強制的に敵の位置が西側(視点デフォルト位置での左側)になる
ただしノックバックがあるので使い勝手にクセがある
■:敵
□□□□□
□□□■□<オラオラー
□□自□□<CR!!
□□□□□
□□□□□
↓
□□□□□
□■□□□<ウヲッ!?
□□自□□<♪〜
□□□□□
□□□□□
52
:
CRその2
sage
:
2003/11/10(月) 13:24 ID:AjAZ962n
ただCR連打するとノックバックして座標がズレた敵に自キャラも向かってしまい
固定位置での攻撃ができなくなってしまう
でも「強制的に敵の位置が西側になる」を利用すると・・・
壁□□□□
壁□■□□<ドシタドシター
壁自□□□<商人ナメンナ! CR!!
壁□□□□
壁□□□□
↓
壁□□□□
壁■□□□<ハフーン
壁自□□□<CR!! CR!! CR!!
壁□□□□
壁□□□□
自分が壁に密着(壁を左にする)してCRかませば
敵の座標がズレずにCR連打することができる
MHとかにぶち当たった時にショートトレインして敵の座標が一ヶ所になるようにまとめ
壁を利用してCR連打で殲滅可能
53
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 14:42 ID:yI/3LZaU
>>51-52
Thx
やっぱり狭いのね
CRでウィスパ殴り殺せればいいんだがなぁ…
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 18:12 ID:Ka2ioY7I
>>49
>テンプレもないし前すれにも書いてないので聞いてみたんだが…
情報サイト嫁
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/10(月) 21:02 ID:huDe9fLY
ついでに補足しとこう
CR直撃させた敵は無条件で西に飛ぶけど
その周囲の敵は中心の敵から放射状にノックバックするらしい。
□□□□□
□■■□□<無駄無駄ー
□■自□□<CR!!
□□□□□
□□□□□
この状態で左上の敵にCRを撃つと
↓
□□□□□
■□□■□<WRYYYYYYY!
□□自□□<イヤン!
□■□□□
□□□□□
こんな風にバラけます。
バラけたまま連発すると2発目以降は単体攻撃になってるなんてことになるので
CR連発する時は敵をまとめてから撃つように心掛けましょう。
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:01 ID:lE6GLRrt
まーくん、まーちゃんを敬愛する諸兄さま、姉さま方。
当方
83/50 STR:81+5 AGI:75+5 VIT:1+4 INT:6+3 DEX:34+5
の屋根カート目指しまーちゃんなのですが、将来に悩んでいます。
今は+7TBdグラ片手に
OD2階に引きこもったり (効率300k/h前後)
おもちゃ工場2階に気晴らしに行ったり (効率250k/h前後)
しているのですが、そろそろODからの脱出を試みたいのです。
道に轢かれるのもそろそろ痛いし(´・ω・`)
資産はそれなりに貯まってきたので、武器買うなり、もうしばらくLV上げるなりして、
どこか他の狩場に移れないでしょうか?
ギルメンから「ピラ地下でパンダまーちゃん見た」とか聞いたので、+7水2HA持って行ってみたのですが死にまくり。。。
どーすれば上の狩場にいけますかね?(`・ω・´)
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 12:13 ID:SE5xfC0l
SD4なら十分戦えるんでないの?
○は95%回避じゃないが柔らかいのですぐ殺せるし。
ピラ地下はマミーとベリットが微妙にウザイしMHができやすいのでSD4よりは厳しいかと。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:14 ID:lNHVN0zN
スーパーノービスがサクライに実装されるようだけど、
商人のJOB40(BASE54くらい)よりノビのBASE45のほうが楽だとは思わないか?
商人でCR取れるようになるのはJOB35(BASE45くらい)の時だし・・
ひょっとするとこれからのお抱え商人はみんな露店持ちのスパノビに取って変わられてしまうかも。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:25 ID:JLknT2Pm
>>58
それはむしろ歓迎すべきことだと思ってみたり。
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 12:27 ID:SE5xfC0l
??????????
なんで最短JOB10(BASE14、5くらい)でなれるお抱え商人と
BASE45まであげなくちゃいけないスパノビを比べなくちゃいかんの?
確かに商人JOB40よりノビBASE45のほうが楽かもしれないが、
それとお抱え云々はまったく別問題かと。
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 13:33 ID:6jqLqhIn
>>56
SD4はサイドワインダーがいるので、できれば盾が欲しいのですが
2HAだと盾が持てないのが難。これから盾のいる狩場は増えるので
属性武器はダマかソドメをオススメしたい。高いけど。
また、ミミックもいるので、少々手こずるかもしれない。
まずーい不死のいるピラ地下よりはマシかも? ってくらいかな。
あと考えられる狩り場はインベナム武器もって炭坑3
エンシェント武器もって時計2Fでカビ退治ぐらいかな?
カビはテレクリがあるとベター。SPあまるし、索敵がラク。
INT6+3ってのが気になるけど、もしINT+2頭装備なら
ウィローC挿し装備のほうがよいかと。
MAXSPの100の位があがるなら、SP回復量も増えるし。
正直INTは6(ブレス支援をうける環境なら8)あれば事足りるでしょう。
>>58
ノビだと装備制限がキツいので、お抱え商人のメリット(?)である
メインキャラの装備を流用させることができないのが難点。
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 16:21 ID:lE6GLRrt
>>57,61
の兄さま、姉さま方。
レスありがとうです
現状の装備もって(+7TBdグラと動物盾、+7水2HA)SD4に行ってきました
うちのASPDじゃ、斧振るってるとミノスタンから逃げれない時があるようで
スタン=シボン
今度水ソドメをギルメンに借りていってみます。。。
炭鉱の方は前に行ってました
ただ古参鯖の方なので、いつも人が多くて(´・ω・`)
今度エンシェント武器作ってカビの方にも行ってみることにします。
INTはヒルクリあるのでもうちょっと上げようと思ってたのですが。。。いらないですかね?
スパノビ露天。。。それはそれで首都がノビだらけになって楽しそうと思ったり
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/11(火) 16:46 ID:1gZKf5lK
スパノビがスキル自由に取れるといっても
既存のスキルツリーは無視できないと思うが・・・
カートなけりゃ露天できないしね 露天いれてスキルポイント9は微妙だな^^
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 16:49 ID:ag8Uk3gV
う・・・カートを引かせてみたがまーくんよりかわいいかも、劇ヤバイ。
csm:p10a0z10102
csm:pr0c40t0g0810102
まぁチェンジカートは取れないだろうからノーマルカートだろうけど。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 17:19 ID:bMSb+Jte
doridoriその他で露店中でも向きかえれるようになったね
だから何ってワケじゃないけど、微妙に嬉しいかも
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 17:31 ID:ecLkJ3PY
ガイシュツかどうかは知らないが、斧もってミノ殴ってスタン食らった場合
盾をSCにいれておけばスタン中でも盾を装備することは可能。
VIT初期値だとスタン中に3〜4発くらうだろうけどダメ軽減できるよ。
SD4いくなら水斧に加えて動物盾+Bdチェインもっていけばいいのではないかと。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:27 ID:23tUocNt
そう言えばちょいと気が早いけど、クリスマスイベントって去年と同じ奴をやるのかね?
だとしたら、サンタポcはどの位まで下がるかな?
私の予想では今の1/3くらいになるんじゃないかと思ってる、あくまで一時的にだけど。
皆さんの予測を聞かせてもらえると、有り難いです。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 18:37 ID:QoKuFY0t
>>67
希望的観測と予想でよければ
自分も1/3程度まで落ちると考えている
一応1/3〜1/2と幅を考えてるが…
最低線のの2キャラ分6Mは確保済み
こっからあんまり下がらなかった時のための余剰財産積み立てるために
金銭効率の高い狩場に通うつもり
後一月あんまりログイン出来ないから3M作れるか知らんが
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 19:13 ID:WLwRAfc+
2回目だから皆買い取りに走って思ったよりは下がらない。
かもしれない。
70
:
67
sage
:
2003/11/11(火) 19:49 ID:23tUocNt
>>68
、
>>69
意見、ありがとう。
昔のサンタポcの価格は今の1/10以下だった訳で、
みなが買い占めに走るのも考慮に入れて、1/3くらいとの予想だったんですが、
確かに意外と下がらない可能性もありますね。
私も5枚くらいは欲しいしなぁ。
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 20:08 ID:zWFP6rod
>>70
1/10どころか1/100だった気が……
サンタ帽と3枚交換とか普通にチャットが立ってたしなぁ
72
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 21:32 ID:e7E/rdoV
期間中にプレ箱があまりにも大量に生産された場合、値崩れが起こるかもしれませんが
非常に効果の高いカードであり、かつ年に一度しか生産されないことを考えると
やはり値動きはおとなしいものになると思われます。
そもそも今年も例のイベントがあるかどうかからして…??
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 23:24 ID:23tUocNt
>>72
まあ、あくまでイベントがあると仮定しての話だけど、
今回は有効だとみんな知ってるから、去年より更に激しくサンタポが狩られるかもw
まあ、サンタポリンのカードドロップ率にもよるだろうけど。
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/11(火) 23:31 ID:vrVimqW1
問題なのは、どれだけの人が「今年もサンタポリンCが量産されると思いこむ」かだよな
イベントがあるないは別としてね
当方LOKIなんだが、吐き出しが始まってるようにも見える
THd○○5Mとかって割りと見かけるようになったような
カード自体もかなり下がってきてるっぽいし
最安値でどこまで落ちるかの見極めが難しいな・・・
個人的には@1Mちょいなら買いだけどね
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:13 ID:xW1651Dl
もし、同じイベントがあれば、去年より生産量が増えるのだけは間違いないだろうからねぇ・・・
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 00:40 ID:0dHH22FK
去年と同じイベントなら
産出は増えるけどそれ以上に
入手に走る人間が増えそう
あと、サンタポリンからの直Dropよりも
プレ箱からのほうが多いという意見も聞くが
実際どうだったんだろうな
>>73
一応、低級カードDrop率変更後にも
データ上のサンタポリンのカードDrop率は上がっていないというお話
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 08:09 ID:/Ye/8FPH
次は今回ほどは上がらない、という可能性もあるね。
前のクリスマスパッチの時はまだグラストヘイムも出来立て。
今ほど闇属性モンス対策については深刻ではなかったよなと。
だからみんなアンソニほどはサンタポ追い回さなくてむしろサンタゴブ追い回してたような。
これではいい供給にはならず。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 08:10 ID:6R6IIwM2
紫箱、オリ、エルあたりも値下がるかもね。
あくまで去年と同じだった場合だが
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 09:16 ID:zJNc5Oqm
>>78
ハロウィンで一度プレボックスネタを出しちゃってるだけに
1月もたたないうちに同じアイテムでネタを連発するかどうかは一寸疑問。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:01 ID:6R6IIwM2
>>62
ちょっと遅レス。
当方旧新鯖在住93商人、SD4に経験値経験値計測にいってまいりました。
使用武器:水ダマ、Tマミーグラ、Tボーンドグラ、Tフレームチェイン
ステータス:STR91+6 AGI84+6 VIT16+4 INT5+1 DEX30+5 LUK1+2
兄貴盾、ワイズゴーグル、マタブーツ使用、HP2966 SP406
1時間計測で2.2%、ほぼ400k/h 回復は化けエサを200個ほど使用。
CRは2匹以上からぽんぽん使うも、SPは半分以下にはならず。
一度避けそこない、スタンするもHP1/3くらい残して復帰。
ミミックとの遭遇は大目、ドルとの遭遇も1度。
めぐりが悪かったのか後半ペースが落ちたので、もう少し↑の効率が出るかな?
エンシェント武器はミミック、Jr、ネコにも使えるので持ってて損はないです。
Jrやミミックは痛いけど逃げるのはシャクな人におすすめ。
>>79
普通ならやらないと思います。なんせ、ガンホーですから・・・
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:04 ID:6R6IIwM2
62さんのレベル見落としてました。ごめん。
>>80
は参考データってことで、ひとつ。
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 10:20 ID:LRrT0cfq
>>77
漏れも同意
あと、韓国サクライのモンスター配置が一般鯖にも下りてくるようで…
騎士団2がレイド天国になるらしいね
サンポCもう自力しかないかなぁと思い始めた
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 13:04 ID:UM7UXJ08
ちょっと質問。
BSへJOB50転職のLV50AGI-STRの商人なんだが
そろそろ砂男とミミズ用の火武器を買おうと思っているんですが
+5火2HAと+8火チェインどちらがお勧めですか?
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/12(水) 14:00 ID:g2acFmiV
>>83
・ミミズの場合
三減盾は使う必要ない?
ガシガシ倒していくのと、多少時間かかっても被ダメ下げて安定するのどっちが好き?
・サンドマンの場合
三減できないので斧でいいかと
AGI型ということでそれなりにかわせるという前提の話だが
それで、BSではどっちを使うつもり?
資産に凄く余裕があって両方買えるとかそういうのでも無い限りは
BSでも使うことを考慮しておいた方がいい
以上の情報を踏まえて回避率など考えて自分で答えだしてみようか
オススメしようにもその人の性格っていうのもあるしね
それと基本的な答えをいうなら
かわせるなら斧
かわせないなら鈍器
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 15:01 ID:UM7UXJ08
迅速なレス有難うございます
とりあえず2HAでガシガシ叩いていこうと思います
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 15:08 ID:Kr68Pkar
すごくひねくれた考えだけど
・ハロウィンで鼻量産
・真っ赤なお鼻の〜
・鹿の角の材料は…
という連想から
X’masには
悪 魔 大 発 生
…無理があるかな
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 17:22 ID:xW1651Dl
>>85
私見だけど、JOB50転職なら属性片手剣を勧めるぞ、
商人じゃ斧をを使ったほうが明らかに弱いし、転職はBASE67位までかかるから
かなりの長期間になるしね。
いらなくなったら売る、レンタル料と思えば安いもんだ。
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 18:25 ID:7CG7WW+R
正直ラウドボイスって使えますか?
高価な真珠を7個も貢がなければいけないので、
それくらいの価値があるスキルなのかどうか、取るのをためらっています。
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 18:43 ID:YVnDh/rf
真珠なんて店売りしてるぐらいだが…
真珠7個が厳しい懐事情なら後回しでもいいと思う。肉食え、肉。
ただし最終的には必須スキル。
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:09 ID:xW1651Dl
>>88
後半の能力値は、1点10M払っても全然、惜しく無いと感じるとだけは言っておこう。
お前様がSTRを上げない製造BS志望、INTアルケミ志望と言うなら話は変わるが・・・
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:36 ID:nlZmgc7Y
俺はホムン待ちのアルケミ志望なんですけど、ステは振り方が全く分からないので
スキルポイントは殆ど使ってないっていう状態なんですが・・・・
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:41 ID:nlZmgc7Y
>91
スキルポイントじゃなくてステータスポイントです・・・
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:45 ID:1yo0hHxY
>>88
推測だが、まだ商人かBSになったばかりなんじゃないか?
そのぐらいだと確かに真珠7個はきついと思う。けど、真珠ならおもちゃ
工場2Fにこもればすぐ集まるからおもちゃ工場で稼げるぐらいまでは保留
していてもかまわないかと。スキルポイントがいるわけでもBS、アルケミ
になったら取れないわけでもないし…
まあ、稼げるようになってから取れと。
>>89
今は真珠は店売りしてませんよ。
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 21:50 ID:qCLB/BCe
>>93
89は真珠なんかNPC売りするほど余ってるぜ、という意味ではないかと
5kでチャット買いできるしナー
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage 女垢ならね…
:
2003/11/12(水) 21:53 ID:ztnhnpnE
真珠は持て余してる人もいるから買いチャたててみるとよい。
たまにくれる人もいる
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/12(水) 22:20 ID:O3za9+Vh
>>88
例えばレベル50でSTRが補正込み66としよう
そんなときでもこれで叫べば1〜3レベル分くらい先のSTRになれるんだよ
STR110目指すんならまず必須、余った分のポイントを他のに回せるし
ちなみに計算上120までいけるがSTRカンストでデビルチs中段が必須と言う素人にはお勧めできない領域
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 00:08 ID:CCC5Fmp7
クエストスキルはいつでも取れるんだから、
必要だと思ったら取ればいいんじゃない?
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 10:29 ID:tbp5Avyn
>>94
というか、実際NPC売りしている。
3rdモンクでガツガツ殴ってたらサックリ出てしまった。
普段ならスミスで露店売りなんだけどフィストの精錬代がなかったんでな。
ラウドボイスにしか使用用途がない現状では
すぐにチャット売りができるほど需要があるものとは思えないし。
99
:
('ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 12:43 ID:khXJzZu0
>>88
当方、純製造BS
STR9にJob補正5 コボルトx2補正2 ラウド4 → STR20
調度切りの良い数字
DEXが高い&Cri出易いので、STRの1の差がすごく目に付きますよ
でも、前半ではあんまり必要ないかな…
アサで玩具に篭ったので、真珠が30個くらい余ってから直ぐに取ったけど。
100
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 16:34 ID:BwgjD3l5
>>94
探せば4Kで露店で買える。俺はそれをさらに売るわけだが(w
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 17:52 ID:00pO2P3x
スレ違い承知だが
csf:bg0c0n0a103
可愛すぎる
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 20:36 ID:lnAv9kWX
>>101
意見は人それぞれだから、あまりとやかく言わない方が
良いかも知れんのは分かるが一応。俺はいまいちな気がするぞ…
と言うか、俺も完全なスレ違いだが意見を聞かせて欲しい
基本的に頬紅付けてる奴らは完全に俺の独断と偏見だがほぼネカマにしか見えない
別段ネカマだから何だとかネカマUZEEEEEと言う事は無いんだが、どうにも自分は頬紅は好きになれん…
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 21:24 ID:O6N9gLJb
>>102
頬紅は逆毛に
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/13(木) 23:33 ID:y369YLsd
>>101
漏れはこっちの方が
csf:po1f030610302
冗談はさて置き
個人的には
csf:pa52a0n10102
のが好き、草の葉がどうしても好きになれない
だって緑色の舌にしか……
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 00:47 ID:2AebBqqW
愛玩動物化した、お抱え商人、BS、Sノビ(?)には興味ないね。
だから、こんなまーちゃんがいたらいいなー、と思ってたが・・・
csf:mn0a10v0d06050e
やっべ、実在してた。やっべ。
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 01:09 ID:828zKGZj
>>102
どっちかっつーとネカマって単語の使い方が気になった
いまさら元の意味は・・・とか言い出す気は無いけど、男が女キャラ使う=ネカマくらいストレートなんじゃなく
ほお紅をつけるとネカマっていうのが、ね
別に煽りとかそういうんじゃなくて、ただの感想なんで気にしないでね
は、ともかくβ1時代に馴染んだおかげで
csf:bo0b06101 ←これがやっぱりいちばんしっくりくるなー
csm:4k08061 ←男なら、これかな。自分が使ってたからってだけだけど
107
:
Socket478
sage
:
2003/11/14(金) 09:56 ID:WfSpHPNh
>>102
あとアナタの文を要約すると、
1.ほお紅が好きになれない
2.ほお紅はネカマ
3.ネカマは好きになれない
OK?
なんとなく2次職には似合わなくて1次職に似合いそうな気がするけど・・・
とくに ま ー ち ゃ ん に
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:17 ID:6KJIB80B
コルセアはスミスくらいしか似合わんと思うのだが、実際いかがなものかと。
csf:qk1f03060d10202
csm:qk1f0k040d20202
109
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 11:22 ID:18wfPsYq
>>107
展開の順番を入れ替えた方が良さげ
1.ほお紅はすべてネカマ
2.ネカマは好きになれない
3.ほお紅が好きになれない
僕もほお紅はどうかと思うな。不二家ペコちゃんじゃあるまいし。
どうにも狙いすぎな気がする。でもまーくんがつけてると良い感じ。
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 12:22 ID:Kdoaq80q
ほお紅、卵殻、ピエロ鼻
これであなたもアソパソマソ
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 14:56 ID:uc38k9ee
兄貴兜に頬紅のまーくん
これ最強
112
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 15:08 ID:yG01e7fY
>>104
触覚・すっぴんグラス・草の葉でカメレオンに見えるだろとトドメをさしてみる。
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 15:09 ID:TZ4yLOjp
ほお紅って廃専用に見えてちょっとね…
昔のティアラ、天使HBみたいな感じ?
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:00 ID:3sDpfWWv
リバースオーキッシュ中のセージに触覚で…
ピッコロさーん!!!!!11!!
115
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 16:43 ID:i4jUZMTc
そういや兄貴ってハゲなんだな
116
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 17:16 ID:6KJIB80B
>>113
それでも地味でしかない鉱山ヘルメットの方が
遥かに廃専用なのが悲しい。
_| ̄|○<ろうそくドロップモンスキボンヌ。
117
:
102
sage
:
2003/11/14(金) 18:10 ID:ZUbcbXka
自分の微妙な書き込みに幾つかレスを頂けたので一応返信を…。
上記でも書きましたが、私は別段ネカマの方が嫌いと言う訳ではありません。
現にネカマをやっているリアルの知人が一人居りますが、その人との仲は悪くないですしね。
強いて私が言いたかったのは、頬紅を付けている女性キャラを見ると
プレイしている方のほぼ7~8割は男性なのでは無いかな…と思ってしまう事があると言うだけです。
その為、その様なキャラを見ていると気分が悪くなるや気色悪く感じると言った事は全くありません。
とは言え、私の書き込みを読んで気分を害された方が居りましたら平に謝罪致しします。
しかしながら、頬紅を付けていても実際にプレイしている方は女性でしたと言う事があるものですね。
こちらも上記と同じくリアルで少し関わりのある女性の方なんですが、キャラには頬紅を着けています。
スレ違い且つ、つまらない内容の私的事でしたが
御付き合いして頂いた方々。どうもありがとうございました。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:22 ID:82lJRG5w
>>116
まぁチュペットなんて少なくとも漏れの鯖じゃ誰か見かけた人が倒すぐらいだから
時間さえかければ作れるけどな(´ω`)
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:23 ID:Y2W5X5OG
@頬紅を付けているとネカマに見える
Aネカマが嫌いというわけではない
B頬紅を付けているからといって不愉快になるわけではない
Cでも頬紅は好きになれない
(;´Д`)???
よく分からなくなったが一応念のため言っておくと
ネカマとロールプレイは別物ですよー、と。
男が♀キャラ使って女言葉で会話してるだけならネカマでも何でもないですよー、と。
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:34 ID:8rlp2W0f
悪いんだけど便乗質問させてくれ。
>ネカマとロールプレイは別物ですよー、と。
ネカマやってる奴って分かってて女性キャラを使ってるんだから、
ネカマ=ロールプレイなんじゃないの?(´Д`;)
何処に違いがあるのか正直分からないんだが…
もしかして、自分のリアル騙して男侍らせてるのがネカマで、
自分はリアル男ですと周りの人にも自ら周知してるのがロールプレイなのかな?
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:40 ID:89lTEJDM
なんでそんなに中の人の性別が気になるのかわからない。
もしかして、漏れが知らないだけでROって出会い系チャットサイトだったの?
122
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:54 ID:8rlp2W0f
>>121
その書き込みが俺の書き込みに対してなら、
俺は別に中の人の性別は特に気にしていないぞ。
ただ俺は
>>119
の書き込みで言って事の意味を、
素でなぜそうなのかが気になったから、質問させてもらっただけ。
もし俺への返信じゃないって言うなら、この書き込みはスルーでよろしく。
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 18:54 ID:uc38k9ee
>プレイしている方のほぼ7~8割は男性なのでは無いかな…と思ってしまう
何を今更・・・・
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 18:54 ID:lp9hJK3L
>>120
>自分はリアル男ですと周りの人にも自ら周知してるのがロールプレイなのかな?
「周知している」必要はないです。
#ラグナロクオンラインが分類されているジャンルを考えてみてください^^;
だから、
>>119
>男が♀キャラ使って女言葉で会話してるだけならネカマでも何でもないですよー、と。
ってことなんですよ。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:00 ID:8rlp2W0f
>>124
すまない。こんな微妙な話題を今更事細やかに追求されても、
正直うざいだけかも知れないが、何か低脳だったらしい俺にも、
なんとか分かるように教えてはもらえないだろうか?(´Д`;;)
俺がいまいち理解できない点は言うまでもなく
男が♀キャラ使って女言葉で会話してるだけならネカマでも何でもないですよー、と。
なんだけど、なんで男が♀キャラ使って女言葉話しているのにネカマじゃないんだ?
いくら考えてもゲーム内とは言え、男が♀キャラ使ってたら立派なネカマだと思ってしまうんだが…
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:03 ID:iOsOjwMl
スレ違いの話題だし、一応誘導しておいた方がいいのかな…
ネカマ・ネナベスレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068757554/l50
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:06 ID:828zKGZj
>>125
ネカマっつーのは、男が「リアルが女です」と他人をだますヤシのこと
騙して貢がせるとか、そういうヤシがいたから嫌われた
女言葉使ってるだけなら、リアルが女だとは言ってないからネカマにはならない
こういうことだと思ってたけど
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:07 ID:8rlp2W0f
>>126
確かにここで話を聞こうとしても激しくスレ違いだよね。
誘導先にて聞いてきます。スレ誘導どもでした。
[ネカマ/ネナベスレ]λ....ダレカオレノギモンニコタエテクレー
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 19:56 ID:fziFXvw1
よーし狩場相談しちゃうぞー
32/23
STR38+2:AGI19+1:VIT1+2:INT1:DEX20+7:LUK1
武器:+9火マイン +9強風マイン 他店売り精錬品
防具:+4木琴 +4マタシューズ 緑蛙アーマー +5熊盾 +4ホルン盾 矢リンゴ
Hp899/Mp167
今はクワガタ叩いて丁度良い感じなんだけど
次の狩場はどの辺りが良いか助言が欲しい所ですヽ(´ー`)ノ
予算が2M程度あります
ステはこの後ちょっとAGIに振った後にSTR振っていく予定
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 19:57 ID:fziFXvw1
(;´Д`)ヒィ、sage忘れスマソ_| ̄|○
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 20:10 ID:C+PIxkmz
>129
BOTや養殖を考えなければ、伊豆2Fかミミズ砂漠あたりがいいんでないかな
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/14(金) 20:56 ID:dd9Lfx09
炭鉱1はどうだろう?
とりあえず店売りスチでいいから突っ込んでみて感触を確かめてみればいいかと。
ああ、もちろん兄貴盾と緑P買ってからね。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:07 ID:d+a5p3SE
FD2Fもいけるけど、やっぱり伊豆2Fが沸きがよくっていいと思う
アクティブもヒドラしかいないから楽
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/14(金) 21:56 ID:B8vk6EXt
>>129
恐らくそのDEX、ベースLvではミミズに攻撃当たらないでしょう。
炭坑1も赤蝙蝠相手にストレスためること必至です。
よって伊豆2はいかがでしょうか。まあ、BOT多いですけど…
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 01:27 ID:MBpmLtH9
>>134
志村ー。今後、今後!
>>129
それだけ揃ってたら予算はかなり先まで貯金。
鯖にも寄るけど
マイン2つ(目玉焼き無視なら風要らんけど・・・わかるな?)持ってフェイヨンD2Fで肩慣らし
↓
飽きたら風マイン伊豆2F
↓
飽きたら転職後を見据えて火のチェインかソドメか2HA買ってミミズ
↓
飽きたらその火武器となんか短剣(蝙蝠対策)持って炭坑
で、転職まで行けるんじゃないかな。
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 07:00 ID:jeCBdRuZ
>>135
なぁ、
>>129
はBS志望なのか?
もしアルケミ志望なら海東剣なー
137
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:24 ID:hF8kJYhw
>>129
木琴があってこれからAgiに振るんならもうしばらくしたら
次はミミズでもいいんじゃない?
火海東と兄貴盾あたりを買って回復剤がぶ飲みでだけど
アルケミ志望ならの話
ところで、メマーとってる人に質問
メマーって普段使ってますか?
無いと戦闘系はキツイんでしょうか
CRは取らないつもりなので
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:37 ID:vLaO3fpo
>>137
スキルポイントを消費しないCRを取らない理由を聞きたい。
もしかして戦闘時カートなしで行くのか?
メマー、高レベルデスペナ回避の緊急用。
ただしハエの方が優秀なのは言うまでもない。
ブルジョワ〜な人なら序盤メマー狩りで転職まで一気に。
まぁ戦闘型でもそんなに使わないけどな。
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:41 ID:hF8kJYhw
>>138
一応、PC10は取ったんですけど
アルケミ志望なんでアルケミにカートは似合わないなぁ・・・
と思った次第で
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 13:51 ID:vLaO3fpo
>>139
なら取っておいて損はないな。露店スキルを上げなければ十分に取れるだろうし
頑張って商人の段階で取得することをオススメ。
DC10.OC10.PC10.メマー10.重量5.露店4 でJob50転職とか。
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 14:14 ID:hF8kJYhw
>>140
なるほど、わかりました
なんとか頑張って商人の間に取ってみます
最短でJOB46になりそうですが
DC3、OC10、PC10、メマー4、重量10、露店2
こんな感じなので
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:23 ID:fMP5zfaR
メマーの命は瞬発力だから、どうせとるなら10までとるのをお勧め。
自分がよく使ったパターンとしては、
念だけメマーで始末して、残りをCRで片付ける。
強敵と交戦中、近くにさらに沸いたので、囲まれる前に片付ける。
とかかな。
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:26 ID:NB+cLwJc
質問。
10Mぐらいを別垢に渡そうと思うのですが他人が信用できないので、露店商人の看板としてアイテム出してネカフェから買い取って渡そうと思うのですが、露店の最大金額は表示と違うらしいと聞きました。
本当なのでしょうか。できれば限度額を教えて下さい。
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 15:59 ID:xwJxha4s
>>143
馬鹿か?
適当にやればいいだろ
少なくともM単位は移動できるの分かってるんだし
そのらでポリンでもたたいてゼロピー買えば終わり
なんでわざわざ確認するのか理解不能
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:06 ID:kD970jL8
ゼロピーを2Mで5個売ればいいわけか。
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:24 ID:O6jbF+qW
>>143
つーか、別垢のためだけにネカフェ行くのか・・・
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 16:58 ID:qb+WulFZ
MMOで人を信用できないって言ってる時点でどうかとおもうが
詐欺とかBOTいるけど普通の知り合いすらいないの?
知り合いのPC借りるとか他に選択はないの?
あとネカフェにキーロガー入ってないかは気をつけるほうがいいぞ
ログ取られる→BOTに利用される→BANもあるからネカフェはやめとけ
信用できる知り合い居ない事に南無
148
:
62
sage
:
2003/11/15(土) 19:19 ID:66yxkB+J
遅レスですが。。。
>82
様
効率測定ありです^^ノ
ベース93でも400kですか。。。
まーちゃん、まーくんのASPDじゃそこらが限界なのかな?
+7DAGグラ作って時計1F(古参鯖)いってみました。
一応も一度、ステは
83/50 STR:81+5 AGI:75+5 VIT:1+4 INT:6+3 DEX:34+5 LUK:1+2
HP/SP 2846/304
+4エリュダイトゴーグル
+4ハードメイル
+4ヘビーガード
+4モッキングマフラー
アスレチックベルト×2
jrはメマー使って効率350k/hほど。
金銭的にはODに勝てませんが、一応目的の↑の狩場にいけるようになりました。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
これからも↑の狩場目指して頑張ります^^ノシ
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/15(土) 23:19 ID:UlOhtwVN
_| ̄|○ グラ下がるはずだ・・・どこ鯖だこれ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1046259534/171-173
150
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 00:54 ID:Rg6vOIYC
>>144-147
知り合いには移動元のキャラを知られたくないんだろ、察してやれ。
RM(ry
152
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 01:03 ID:OGaq5hHs
>>149,150
ヘルプデスクに報告してもよかろ。
バグではないが、ゲームとしては不具合かもしれん(判断するのは癌だがな)。
処罰はないだろうが、メール多ければ修正されるやも。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 01:17 ID:TkCdsUI8
>>151
B@T垢から本垢に送金したいんだろ
屑アイテム売却送金でもBANされるっぽいけど
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 01:36 ID:VOT85MkZ
>>149,150
うっわ。。。うちの鯖だ。。。
凹むよ。。。
155
:
129
sage
:
2003/11/16(日) 06:10 ID:QMtyHCSq
遅レススマソ、在庫処理で露店やりまくっててチェックしてなかった_| ̄|○
なんか明快かつ親切なレスがついて嬉しいッス
飽きっぽい性格なので
>>135
氏の助言を参考に
色々と回って見ることにします
ちなみにBSかアルケミか迷いつつ育ててるよ
気合いれてガリガリ狩るの苦手だから、このまままーくんでもいい気が…('A`)ノ
とりあえずレスTHX、漏まえら大好きだ
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 08:36 ID:43/KlbM+
質問です、よろしくお願いします。
ここ11ヶ月ほど商人やってないんで
ちょっと新規で造ってみたいんですが
道端ですれ違う人々が
カートレボリューションやってるの見るんです、よく。
あれMISSって見たことないのです。
必中なのでしょうか?
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 10:12 ID:mJcYOp81
んなわけない。必中だと強すぎ。
なんでもCRは二回HIT計算をしてるらしいとかなんとかで当たりやすいとか。
だから外れるときは外れる。第一CRがなかなか当たらない敵のいるところじゃ
まともな狩りになりませぬ。
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/16(日) 10:21 ID:ftsTS8/Z
もいっちょ狩場相談おねがいします。
46/35
STR9+2:AGI1+3:VIT1+3:INT1+1:DEX61+5:LUK28
武器:+5水ソドメ +5風ソドメ +5店売りソドメ
防具:+4矢林檎 +4蛙セイントローブ +6木琴マフラー +4バックラー シューズ マタ首*2
HP1124/MP200
今までフェイ→→でエルダーとエギラやってました。
他にいい狩場は無いでしょうか?
これからはLUKを上げて生きたいと思います。
先にDEXをカンストさせたほうがいいですか?
その他助言よろしくお願いします。
あと、レイドマフラ買えとかは勘弁して
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 10:55 ID:1EjZiNYU
>>143
WindowsXPのPCならばユーザー切り替えできるようにしておけば2垢同時起動が可能。
狩をするには激しく向かないが物の受け渡しをのんびりする位なら十分。
この方法のほうがネカフェとの同時起動よりは安全だし。
ただ、ガンホーの動作保障外(ようするにグレー)なので問い合わせはしないこと。
いい加減な判断でBANされかねないし。
あとここでWindowsXPアップデートはどうやるんですかというレベルならお勧めできない。
160
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 11:12 ID:lPk7a7Kx
>>159
同一PCでの二垢起動はいかなる方法でも禁止、という返答が狼板で晒されてた
だから黒だったりするが、方法のひとつとしてはありだわな
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 13:57 ID:h27kxhFs
垢ひとつしかないし関係ないといえば関係ないんだけど
IPアドレスが同じでも同一PCか複数台同時起動かは分からないと思う
162
:
156
sage
:
2003/11/16(日) 14:35 ID:43/KlbM+
>>157
どうもありがとうございました。
ではSTR−INT2極商人の夢は海の底に沈めてまいります。
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:04 ID:Kj4YLTnE
>>162
BSに転職するなら、Dex初期値でも結構いけるかもよ。
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:19 ID:w5nWVwZo
ちょっと荒れそうな話題かも知れないけど、気になったから質問。
なんかプロの街中でこんなチャットを見たんだけど、これってうわさの詐欺のひとつかな?
"雑貨〜(何々の部分は漢字が読めませんでした_| ̄|○ )一回70k 当)+4木琴 +4マタシューズ"
こんなつまんない事やってる低脳君相手にするのはいやだったから
チャットに入ったりはして無いんだけど、これってやっぱり詐欺にあるのかな?
(詐欺の定義云々は抜きにして、やって事自体は詐欺かどうかって事で
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:25 ID:hAXr3N43
スルー
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 16:33 ID:zKVpQp5O
↑スルー↓
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:07 ID:OrF+YzS8
「籤」という漢字だったと予想
この字だったら・・・
まぁ、学校で習う漢字では無かった気がするが
人を低脳呼ばわりできるほどの脳味噌ではないと自覚しとけ
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:27 ID:B4ga9wKd
>>159
それは一度BANされてるぞ・・・問い合わせにも「ダメ」と返ってきていたはず
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:51 ID:YAUM2KP0
全く同じことを2PCでやればok、1PCでも普通に出来る方法でやっちゃダメというのもアホ臭いな('A`)
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 17:55 ID:jS/cAwf6
>>164
それは普通に成立している商売というかまぁちょっとした運試しだ。
蚤の市とかでやれば普通に行列だってできる。
看板に書いてある当たりが実際には用意されてなかったとかでなければ詐欺でもなんでもないよ。
とりあえず4行目は余計。
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 18:18 ID:1EjZiNYU
>>164
方式によるけど、本数とあたりの質のバランスによっては
「本当にあたりがあるのか??」という問題が。
へたすっとテキ屋のくじみたいに特賞の賞品は並べてあるけど
特賞のくじはありませんっ!なんて事はあるかもしれない。
もしそういうことがあれば詐欺。
Webがあるとか前々から続いてるとか、
相手にある程度以上の信頼性があれば立派なイベント。
でもこのごろ詐欺の質も下がったなーと。
この前のミルク詐欺は看板どおりの価格で売ってたとしても
高いわゴルァ!という価格だった。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 21:06 ID:Dbj/ivla
クジで思い出したけど、のみの市で『100zクジ』があって興味本位でやってみたらスピードポーションとか鉄鉱石だった。
次の週にまた『100zクジ』をやっていた。
赤ハブとかカツラとか植物の茎(当時は亀直後)とかきのこの胞子だった。
まぁ前の週当たりが出ているからな…。
と、そこにオープンで響く「100zでこんなんもらっちゃっていいのかな」の声。
サクラでないことは自分にはわかった、向こうの商売人としての才覚にちょっとだけ感心した。
微妙に実用品混ざってると損した気分にならないんだね。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:54 ID:tRbPdaem
バカな質問で申し訳ないんだけど、カートレヴォリューションの範囲って
周囲9セルってなってるんだけど、自分を中心に9×9の範囲って事?
それとも3×3?
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/16(日) 23:57 ID:zdqkvqad
9×9だったらどんなにいいことか・・・
当然ながら3×3だよ。
ただし自分を中心ではなくクリックした敵を中心にね。
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:04 ID:oFkDhVOw
>>51-52
>>55
これも参照しとくといいね、おまいさん
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:08 ID:Z31ZvgSb
>>174
サンクス。
マグナブレイクみたいなもんか。
177
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:22 ID:xbs0g4G7
狩場について質問です。
レベル44/32 STR20+2/AGI60+1/VIT1+3/INT1+1/DEX17+2/Luk1
skill PC10 重量5 露店1 メマー2 OC10 DC 3
武器 +8THrd鎖 +5THグラ +8TBd鎖
防具 +4笠 +4ゴキセイント +4タラ盾 兄貴盾 +4グリーンシューズ +4木琴マフラ
なのですが、狩場についてのご指導をいただければ幸いです。
ミストレ巣の経験値効率ランキングでは緑ゴキあたりがよい感じなのですが、
AGI型なので囲まれると弱いので適していないと考えています。
POTがぶのみでも構わないのでよろしくお願いします。
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:28 ID:oVHRqzHp
>>177
SD1でゼロム。かモロク↓↓でミミズ。
カーレボ覚えたらサンドマン。
当たらなくてストレス感じたら炭坑1F。
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 00:44 ID:3Vd6yKej
>>158
完全にスルーされてるのがちょっと面白いので答えてやろう
そのままエギラ狩ってろ
で、40台50台でLvあげつらいと思うなら製造BS自体やめることをオススメ
ステは最近話題に上がってないから改めて
DEXカンスト→LUKでも良いが
製造開始予定Lv時にもっとも成功率高いのはDEX-LUKなので
そのLVにあわせたDEXまでふってからLUKをふるのが(製造をする場合なら)ベスト
狩りを楽にしたいならDEX。
LUKあげてでる恩恵はちょっとだけ出やすいクリなのでDEX上げた方がいい
それと
・sageろ
・テンプレ使え
・目標や想定を自分で決めてこい
・甘えるな
と追記しておこう
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:03 ID:+rORCfrS
カートレボの威力ってカートの重量によって違うってなってますが、
例えば重量が1000違うとダメージはどの位違うんですか?
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 02:19 ID:n+wXApFJ
>>180
カーレボの威力は
150+カートの重量(%)
つまり、カート重量が4000/8000(50%)なら
150+50=200%の威力になる
だから、重量が1000違えば100%の1/8、つまり12.5%威力が変わるってわけ
3000で187.5%
4000で200%
5000で212.5%
182
:
('ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 09:20 ID:QgA+mv9t
>>158
ソロ純製造からの戯言
熊盾があっただけで、たいした精錬もしていなかった頃の話ですが…
商人〜BS(Job40転職)
・ワムテ森
→黒字狩場。現在なら鱗茎に需要があるためさらに黒字。
エル原もでるし、ワムテCは食費にもなる。
CRを覚えてからはステムやブリすら狩る
この頃はDEX先行
・ミミズ砂漠
→Job37・8くらいからたまに通う程度
基本的に赤字狩場。
エル原とか太いミミズでも出ないと辛い
兄貴盾・動物虐待剣(もしくは火剣)が無いとさらに辛い
・GD1F
→気晴らし狩場。微妙に赤だったり黒だったり…
休むまもなく狩るので楽しかったりする
早朝は2F行きの列車に轢かれないように注意
で、その装備だと…やっぱりエギラ・老木でしょうな
179さんの言うとおりLv上げを辛いと思うならお勧めしません@製造
それから装備はDEF重視で。どうせ避けられないし。
三減盾・鉄蝿メイル・精錬ブーツ・レイドマント・各種特化(属性)剣
を手に入れれば、製造でも、「俺TUEEEE!」を味わえる
そんな自分はいまだにソロな70代純製造。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:19 ID:7yTHlUL0
>>182
ちょっと気になったんだけど、鱗茎の需要ってクエストスキル以外に何かある?
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:20 ID:9mzrST11
戦闘BS目指して、商人始めた者ですが
質問です。
盾装備して戦うなら、ヒドラは何に挿したらいいかです。
2枚c挿せれる+5sソドメ?
3枚も挿せれる+8sチェイン?
185
:
('ー`*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 10:36 ID:QgA+mv9t
>>183
無いと思う。
あとフェイ以外では売れにくいと思うよ。
>>184
Sソドメはスロット1個
S2はモーニングスター
STRによるけど、50以上に振るなら枚数多いほうがいいよ
製造みたくSTR低いとモニングだけどね
186
:
184
sage
:
2003/11/17(月) 10:44 ID:9mzrST11
>>185
あ、ソドメはs1なんですね。
モーニングスターがs2か。
c3枚挿せれるs3チェインで行こうと思います。
アドバイスどもです。
187
:
183
sage
:
2003/11/17(月) 10:47 ID:7yTHlUL0
>>185
やっぱりそうか、ありがとう
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:04 ID:Ubx4D8cq
>>174
9*9だったら逆に誤爆が怖い鴨しれず
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:32 ID:+i+e7bL8
商人サンたち古木の枝高くしてくださいね☆
悪用する人が多いみたいだから
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 11:50 ID:00dNc7Fq
まぁその被害を一番こうむってるのは商人かと思うが・・・
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:25 ID:K59qSL6j
高かろうと安かろうとテロやりたくて堪らないヤシの皆様は
ほんとに幾らなんでも暴利だぞこれは…と言う価格じゃない限り買ってくれる模様。
今までの所、最高一本50kぐらいで並べておいたにも関わらず
30本全てお買い上げしてくれたヤシが居た時にはさすがに驚いたね。
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 12:41 ID:3Vd6yKej
あれだな
リアルでもそうだが金持ちは金銭感覚狂ってるってことだ
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 13:22 ID:EfjF5uwH
まるでsメイルを5Mでおいて売れちゃったときのようですね^^;
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 13:32 ID:Ii+jq/F0
>>193
それは500kと間違えたんだろうが。
紛らわしいことはヤメとけ。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 15:39 ID:VxVdiCtH
>>194
まぁ「幾つ精錬した」とは
>>193
書いてなかったわけで・・・。
+7まで行けばありえん数字ではないし、うちの鯖ではむしろ安い。
でもあるからねー、「なぜこの値段で売れんのだ」とか
なぜこの価格で売れるんだとか・・前者の方が圧倒的に多いけどね。
特にプロンテラ以外では日用品以外は物凄く売れない。
みんな買い物は首都にとりあえず行くんだなあと。
|東京|人人人・・・
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 16:09 ID:vKi09tXm
先週Odinで、Sなしバックラーを「Sバックラー」って看板出して
300k〜350kくらいで連日売ってるヤシいたな・・・
違う日にガードでも同じようなのみたけど
Sなしガードはコボルドで量産されるから、まだ間違いだと思えるけどさ。
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/17(月) 21:05 ID:k72A4nU+
>>196
すてきなバックラーの略だったんじゃないか?
まぁ、通報しておいたほうがいいかと
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 01:53 ID:qu+NLdTL
普通にSagiバックラーだろ
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 02:18 ID:I1P6QOEd
ところで戦闘BSの方
JOB幾つで転職しましたか?
やはり、戦闘BSは50上げるべき?
メマーは10取るべき?
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 02:26 ID:41meOfvz
純戦闘で行くなら40でもポイント余ると思うが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?JbJkds2s1qs2fGL
40転職でもDC10と露店まで取れるな
201
:
199
sage
:
2003/11/18(火) 03:25 ID:I1P6QOEd
>>200
あ、BSなってから商人スキル取ればいいのかぁ
戦闘職だから製造系はべつにいらないので40で転職して
BSなったら振ることにします。
今までの職は転職したら、1次のスキル取らなかったから
つい、「job50にするかぁだるいなぁ」。思ってしまった・・・(ぉ
聞いて良かったです。ありがとう
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 10:21 ID:BVA3reWN
イドゥンのりんご/ブラギの詩/
夕陽のアサシンクロス/口笛/の4つだったら
みなさんバードにどれを一番とってほしいですか?
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:12 ID:h5LSygWh
いい加減マルチポストうざいな
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:13 ID:QaYJgW3q
まーちゃん、まーくんを育て上げたお兄様お姉様に質問です。
ふと思い立ってまーちゃんを作ってみたのですが、今まで2極ステキャラしか作っておらず
DEX20振った後でどのステに振ったらよいのか迷っています。
現在33/23程度、DEX20、STR10他はステポイント保留中。戦闘BSに転職希望。
(スキルはDC切OC10重量5PC10露店1メマー10予定)鑑定入れてもJOB42転職を目指す。
AGI装備のお下がりがあるのでDEXはここで止めてAGIとSTRに振る予定。
3減盾有TAチェイン、+5S1ダマ、シューズは流用予定靴、着る物はBS転職後に考えます。
当面の目標はレベル70になること。
狩場に行く時同行してくれるプリさんはいます。
レベルいくつ位までにAGI○○達成がよい、などの目標はありますでしょうか?
今までの経験からDEX振り終わった直後にAGIに振ろうと思っていたのですが
過去ログを見るとAGI(又はVIT)に比べSTRが高いまーちゃん、まーくんが多く
悩んでいます。ご意見いただけますか?
長文申し訳ございません・・
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 11:40 ID:LpXVcEVe
>>204
2極ですむってことは前衛じゃないっぽいね(AGI-DEX騎士ならステくらい予想つくはずだし)
さて、それだけの装備があるのに自分で考えることはできないのかね?
まずAGI-STR系ステになるのは確定している
70くらいも目標にしている
この時点でみすとれ巣でもいって70の時にふれるステはわかるし
そのステでいける狩り場は狩り場情報いけばわかる
目標ステがわかればそれに会わせて
・金銭的に消費が悪いが効率優先のSTR先行
・金銭的にはいいが効率があまりでない+Lvがあがってこないと実感できないAGI先行
を選択することになる
プリ同伴なのでSTR先行が楽というかそれでいいだろ
目標(予定)ステがきまらなきゃどうにもならん
プリ同伴ならSTR先行AGI後回しの方が育成は早いが
いつも一緒にいないならSTR50くらいでAGI50くらいまで上げ始めていいんじゃないかね
STRが高い人が多いのはSTR110(120)目指しだったり
STR>AGIorVITの高STR型を作る気だったりとそういうこと
目標ステが高STRだからSTRが高い
高STR=殲滅早い=俺TUEEEEEEEEEだったり
BOSS狩りだyたり
明確な目的がある
BSという職が高STR向きということもある
AGI>STRは通常狩りには最適型と言われているっぽいが
君は何がしたいんだ?
とりあえず目標を決めないと中途半端ないしは後悔だけが残るので気をつけような
206
:
204
sage
:
2003/11/18(火) 12:44 ID:QaYJgW3q
>>205
前衛ではありません。
INT-AGIプリとかINT-VITプリとかINT-DEXハンタとかでした。
70歳の目標は今までの自分の接続時間とプレイスタイルから想定しています。
BSが高STRに向いている、ということはよくわかりました。ありがとうございます。
今までSTRと無縁だったので考慮します。
このキャラでの目標は・・初の戦闘(向きな)職なのでなってみてからでないとわかりません。
が、ボス狩り、GvGをすることはないので友人と狩りに出る時に前衛できればいいなという気持ちはあります。
折角なので向いているという高STRにしてみたいと思います。
最終目標ステをSTR>AGIに設定して(当初目標AGI>STR)がんばってみようと思います。
相方との相談次第では70↑を狙えるかもしれないのでその時はまた考えます。
ありがとうございましたー 以降名無しに戻ります ノシ
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:27 ID:laH7YMN+
清算に関してですけど、みなさん白ハブや今はアルケミ実装で売れる植物茎とか
どうしてます?あと赤ジェムとか。の店売りしないでPCに売った方が高いけど、
値段が微妙なもの。正直商人なかったときは、白ハブや赤ジェム配分されても
つかい道がなく売るのも面倒でした
売らないものある?って聞いて特になしなら店売り価格でひきとってますけど。
あと清算の時、人数が多いと確認が手間なのでアイテム渡し済み、オークション
参加不参加降り、とかわかりやすくするため立ち座りしてもらってますけど、これ
ってほとんどしてませんか?
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 13:55 ID:2eAvMUmE
>>207
自分も同じです。白ハブあたりはたくさん取れた場合に限って配りますが
(アルベルタでポット作れるし)、それ以外は欲しい人がいれば店売り価格で渡します。
希望者がいなければ、店売り価格で自分が引き取ると。
座ったり立ったりは、普段の清算ではやらないですけど、
以前鈍器祭りに参加したときはやりました。
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/18(火) 19:54 ID:WJNCPeFi
端数切り上げる代わりに「もらいますねー」といって貰う@アルケミ
買取価格である程度計算して提示すれば大抵は譲ってくれる。わざわざ売るのめんどくさいから
この場で買ってくれって雰囲気かな(直接聞いたわけではないけど
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 00:00 ID:baRLDpcA
商人スレはカキコはじめてかな
str30+2 agi31+1 vit17+2 int6+1 dex19+6 luk8
s0ゴグルs1ロングコート+7ブリングs3環刀s0バックラ+4モッキングマフラ
+4グリーンブーツs0グローブ*2
木琴以下は1stハンタからの借り物
MHP680SP132 レベル38/28で現在伊豆2でミルク連打
まだ監禁ですか?
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:09 ID:hPdh+Am6
>>210
まず武器が貧弱なのでそこをなんとかしないときついかと。
イズ篭り続けるなら風短剣の入手を。
個人的なオススメは火短剣入手してフェイヨンD2F。
タヌキはHP低いし、モグラはHP高いけど土2だから火がよく効きます。
エギラも食べるとJobウマー。
Sジュル・Sゴーグル・タヌキC・エギラC・猫耳なども狙えます。
ただ広い割に敵が少ないのでPC低いとなかなか敵にありつけないかも。
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 01:24 ID:baRLDpcA
>>2101
おkフェイDも考慮にいれておく
ブルジョワパワーでがんがってみるさ
とりあえず覚醒使えるようにしなければ
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 02:07 ID:6UiD67fj
俺も狩り場質問してみる。
Lv46/33
STR43+2 AGI9+1 VIT43+3 INT1+1 DEX27+7 LUK1
+4兄貴帽 +4木琴 +4鉄蝿メイル +4エギラシューズ +4兄貴バックラ
グローブ ニンブルベルト
+5火ソドメ +5DHダマ +8TBlチェイン
(防具はほとんど1stのもの&倉庫に眠ってたもの)
なんですが、いままでミミズ 毒キノコ ゼロム狩りしてなんてすが
毒キノコって以外に沸かないで微妙・・・
同じくゼロムも沸かない;;
ミミズは1匹1匹上手いけれど、狩るのに時間掛かる・・・
そこでもっといい狩り場とかありますかね?
因みに今はzは400kしかないです(´・ω・`)
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 03:49 ID:6UiD67fj
ん〜やはりミミズ以上のものは無いっぽいので
ミミズで頑張ることにした。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 04:33 ID:baRLDpcA
>>211
風スチレで伊豆に篭ってみた
TUEEEEしかも
見返り北ーーーーーーー
サンクスです
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 09:23 ID:a2pJe6Mw
>>213
ちょいまて。おまいさんの場合は火ダマでなくて火ソドメだから
ミミズ以上のところはないでもない。
そこらじゅうに養殖PTと火マジが沸いているミミズ台地から逃げて
エルダ森←、同じ属性&ExpでHPもATKもHITも低いサベージを狩ることをお勧め。
木琴込みでも低いFLEEだけどミミズより被弾数は少ないはずだし、
HP差を考えると1発は少なく倒せる。
外道としてアクティブで沸くエルダをTBLチェインで。
鈍器は大型100%。生かさない手はない。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:36 ID:gPtwX1AA
唐突ですが、chaos首都に新市場ができました。
場所は、中央噴水からちょい左下あたり。
少しでも空いたスペースを有効利用しようというその心意気、スバラ。
誘導した人、市場に参加した商人さん、GJ。
願わくば、これからもこの場所が市場として活用されますように ( ̄人 ̄)
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:44 ID:zTSJGwyt
BS(製造型)から現商人さん達にちっと質問です
lv79にもなって未だに砂男(猫は面倒なので)に通ってます
そこでたまに見かける斧使い商人さんとPTを組んでみたいのですが
スキルとしてARとWPが有りますがこの程度では意味無いですか?
何度か募集してみたのですが誰も来なかったので
やはり非公平は魅力ないですか?
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 14:44 ID:pxiM8QzZ
旧プロンテラデパートの裏ってことかな
220
:
217
sage
:
2003/11/19(水) 15:03 ID:gPtwX1AA
追伸、現在新しい市場への誘導の看板が少々足りません。
キレイで見やすい商店街を望むケイオス同志の方々、
誘導・宣伝の看板を立ててくださいませ。
みなさんのご協力をお願いいたします<(_ _)>
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 15:15 ID:gO3/DGl3
>>218
斧使いアルケミが貴殿を待っている。
自分もギルドの半製造BS(ARのみ持ち)と組んでる斧修練10アルケミ。
レベルはBSが78で自分が87。
伊豆やらミノやらオットーやら色々いくけど(気分)、ソロのときと公平の効率がほぼ同じ。
ということは回復消費半分(殴られ半分)+二人ペアなのでソロより楽しい+製造BSにとってはかつてない効率と
3拍子揃っておいしいです。唯一は清算+レアを分配するのでz効率はやや落ちる点かな。まぁ誤差範囲内
アルケミスレのほうでは貴殿のようなBSを心待ちにしているのでスレのほうにいったあとで、
アルケミストリートで募集などしてみるのがいいと思います。
ケイオスならいつでも組みますよーと。
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 15:16 ID:c9gICfx9
>>218
相手が(鈍器・斧使い)商人なら、ARの恩恵は大きいと思う
他人にかかる効果時間が激しく短いのは対して意味はないけどね
非公平だと遠慮してしまいがちだったり、ソロが(気楽とかそういうので)いいという人だったり
そういうことだと思う
現地で世間話みたく話かけてみて、そのうち機を見て一緒に狩りませんか、みたいな流れの方が組みやすいと思う
まぁ、ガンバレ
223
:
Socket478
sage
:
2003/11/19(水) 16:15 ID:ddlINd7a
>>218
現地で誘うならミミズマップにいるまーくん・まーちゃん諸氏がいいんじゃないかな?
サンドメーンマップにいる人はソロの方が効率いいって人もいるかも知れないしね。
ミミズマップにいる人なら効率は間違いなく上がるだろうからきっと喜ぶはず。
Lv50 STR-AGIまーくんとLv39 STR > DEXまーちゃんがいるChaos住民より。
224
:
Socket478
sage
:
2003/11/19(水) 16:19 ID:ddlINd7a
(B・A・バラカス風に)
でもミミズに苦戦している人だけはかんべんな。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 17:25 ID:mNawxQ0I
>>221
chaosの84は知ってるけど87のアルケミもいるのか・・・
おまいら見かけたら拉致決定だ(#゜д゜)ゴルァ
From 84のVitスミス(でもWPないけどな・・・_| ̄|○)
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 18:15 ID:+p2/fkG+
>>207
立ち座りについては先日初めて経験したですね(臨時メンバーの一人が提案)。
なるほどと思いましたが、今のところ一般化していないので自分からは言い出せ
てないです^^;
白ハーブは空き瓶とのセットでアルベルタにおいて白ポーションになるので自分
はオークションにかけるか配布することを毎回提案してます。誰もいらないとなれ
ば買い取らせてもらうとかしますけどね。
製造BSなのでポーションはできれば作ることで安く上げたいと思ってるし、ハー
ブは染料の材料でもあるので全種類集めてたりするのですが、これも異端かな^^;
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 18:32 ID:iU4dj400
Lv33の商人で
STR:11+2 AGI:17 VIT:10+2 INT:11 DEX:8+2 LUK:1
所持武器はスティレット+6
防具はハットs1 アドベンチャースーツ ガード マフラー サンダル
ポイズンベルト
戦闘スキル ラウドボイス インベナムLv3
以上ですが、どこか良い狩場は無いでしょうか?
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 18:42 ID:c9gICfx9
>>227
お金は余裕ある?
回復剤につぎ込めるなら馬鹿食い戦闘という手もあるけど?
まぁ、その装備だと余裕なさそうだけど
で、33にしては妙にステが低い気がするのだけどポイントちゃんと振ってる?
(みすとれ巣計算では16でそのステ達成なのだけど)
ふるなら何型にするのかな?
そのステならバッタ以下しか狩れない気がする
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:42 ID:ZXC/TZ2V
にゅ缶に表示されるように書きこみしてみるtest
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/19(水) 19:43 ID:ZXC/TZ2V
あれ・・・無理だった・・・。
今度はageてみます。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 19:45 ID:Mh37f7vc
>>227
下水でこうもりとキノコ。眠らされても暗やみになってもあわてず待つこと。
ゴキは画面内に3匹以上いたらアイテムとられても無視するかバラけて1匹になるまで待つこと。
ネズミはHP半分以下の時には手を出さず、初撃にインベ、毒にされたらやばいので緑ハーブを持って行くこと。解毒ベルトはよほど安く手に入るのでなければオススメしない。
1Fで歩き回って2Fには降りないこと。
化け餌と鉄鉱石が重いので歩くのが遅くてもカートを持っていくこと。
以上。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:00 ID:QfRuCN36
>>227
2ndやお抱え商人の多い中、その貧弱な装備に寧ろ感動した
がんばれ、超がんばれ、応援してるぞ
だが228の言う通りポイントは振っておいてな
お勧めはSTRだ
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:21 ID:/T/TCdbF
>>231
いや、まずDEXだろ、DEX10じゃ下水なんかいったらファミリアでさえもきついぞ。当たらない。
>>299
テストスレいけ
今日電車で待ち合わせの間に缶コーヒー買ってる隙に俺の傘盗んだ奴出てこい。
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:55 ID:T+GepZW8
>>227
他の職業(マジ)の流用装備かな?と思ったけどそれにしては精錬はゼロだし、
サンダルもおかしな感じだし(後は理解の範囲内)
うーん、唯一趣味装備といっちゃっていいポイズンベルトを売って
兄貴兜、それが無理ならせめて工事帽を買った方がいいんじゃないかねえ?
SPもまだ高くないしインベナムがなんかに役に立つとはちょっと思えない。
STR振りについては同感。でもその前にDEXを18までは振っておこう。
当たらんというのはたおせん以上にイーッとなるから。
Agiは後でいい。ある程度レベル上がらないとどっちみち避けない。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 20:58 ID:GKU+5C7o
>232
いや、
>227
はbase33だからDEX7あれば秘中だ。
という訳で私もSTRを勧めてみる。
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:13 ID:ZiOrB6uD
スティレット+6とインベナムLv3のおかげでスネイクは何とか倒せるのですが、
スネイク倒す→休憩→スネイク倒す→休憩
の繰り返しでさすがに効率が悪いと言うか・・・
金はスティレットとポイズンベルトにつぎ込んでほぼ文無しです。
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 22:18 ID:pHLUK3Nf
純戦闘BSでDCを10まで取る必要はあるのでしょうか?
238
:
218
sage
:
2003/11/19(水) 22:58 ID:SF49/26g
亀レスですみません
答えて頂いた方ありがとうございます
残念ですが当方IRISです(そうさ元祖逆毛鯖さ・・)
アルケミの方に話をしてないのはアルケミ単体でもそこそこ狩りが出来て
斧使いが少ないからと公平が出来ると依存してる気が少なからずあるので
でもたまにはソロの状況を打破したいというワガママから
せめて将来BSなりアルケミを目指してる人と話をしながらでも
狩りが出来ればいいなぁと思ったからです
どこか街角で「非公平・出:AR支援 求斧使い」って看板でも見掛けたら遊んで下さい
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:01 ID:vSH9nS4n
>>236
新々鯖に移住しての1stとみた。がんばれ。超がんばれ。
ときにスキルは何を取った?
露店や代理購入・代理売却で小銭を稼いで、もうすこし何とかしよう。
>>234
の言うオークヘルムや工事帽の他にも、性能のわりに安い装備は
ごろごろしてる。でもほんとはお金貯めて属性武器あたりを狙いたい。
あとVITを上げれば、食らうダメージが減って狩りが楽になる。
1〜3ぐらいしか食らわない弱い敵のみを持続して狩れば、赤字は出ない。
ただしうれしくなってVIT振りすぎると後で後悔する可能性があるので、
20ぐらいでいったん考え直してみることをおすすめする。
>>237
露店でPOTとか高いなーと思ったら取れば?
DC10で何買うの?
答えられないなら不要
240
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:01 ID:tCQrrPFZ
しばらく仕事が忙しくて休止状態になるから自分の儲けた方法でも書いとこうかと思う。
目を付けたのはとんがり帽子の製造販売
WIZ帽1.1M、エルダ100kくらい、竜鱗500z*400個=200kで仕入れて
カビ粉288z*50個=14400、+諸経費で原価約1.42M
これが2Mより少し安いくらいで並べてもそこそこ売れていった。
1個につき500k強の儲け、昔はWIZ帽がもうちょい高かったけどとんがり帽子も高かったの差額はほぼトントン
ジュノーパッチの頃から始めてもう60個は売ったと思う。
いま調査隊を見てきたかんじだと鯖によって儲けが300k〜700kくらいで
どの鯖でもできそうに思った。
うろこ買取が面倒だけど他の買取も同時にできるし、GHと火山のおかげか小口のお客さんがそれなりに来るので
PCの前で長時間作業したりする人は是非お試しあれ〜
収集品を加工して家具とか作れるようになるのを夢見てもうすぐ2年目になる一商人でした(´・ω・`)
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/19(水) 23:03 ID:vSH9nS4n
>>238
殴りプリも忘れないでー・・・・
おそらくどうしても効率は下がりそうだけど、ARを味わいたいって人はいると思う。
それに+25%の共闘ボーナスと、殲滅速度アップは心強い。
何より、会話を楽しむ派だし(私は)。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 00:55 ID:rmrTPARB
>>238
殴りアコだったら沢山いるんだけど
斧ケミはあんま見ないな。皆片手剣...
モロクあたりでチャット出してれば気軽にいけるかもしれんね。
かくゆう自分もAR持ち製造でケミさんARアゲルヨー
と何度も鈍器使いな方を見て声かけたいけどかけられない。
GD1とか結構いるにはいる。
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 07:20 ID:TOqN+ZSD
>>242
大型の多い狩場なら見かける。
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 09:17 ID:wPjdkrrr
>>236
正直な事を言うと
強い奴を一匹倒す間に少し弱い奴を2〜3匹倒した方がいい
狩場で背伸びは大赤字の元でもある
>>237
>>200
あたりを参考に調整してみる事を進める
ぶっちゃけ純戦闘はポイントが余るから取るのも一興
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 12:07 ID:xbygn1Qy
1stが目標ステになったので、恥ずかしながらお抱えあーたんをアルケミにすべく活動を始めた者です。
現在41/30でして、スキルは重量増加5/OC・DC10/PC3/露店1です。
追加スキルは材料とレベルがそろい次第とっていく予定です。
武器は土以外の三色ツルギ。防具は1stナイトからのものを全て転用しています。
JOB50までみっちり育てて転職しようと思うのですが、このあとのスキル振りに悩んでいます。
STR>AGIの戦闘+ポーション製造アルケにしたいのですがメマーナイトは10まで振るべきでしょうか?
重量増加を10にするとメマーは8までしか行かない。露店も寂しくなってしまう。メマーが必要ないのでしたらまったく振らず重量増加10と露店9に注ぎ込んでしまいたいのです。
資金注ぎ込みのお抱え転向者ですが、なにとぞ諸先輩方のご意見お聞かせ下さい。
余談
始めはお抱えで放置の予定だったんですが、ナイトの育成に疲れてふと商人をやってみると、カート引っ張ってぽてぽて歩くあーたんがとても可愛らしくなってしまいました。既に過去の狩場となってしまったフィールドをあーたんで狩りながら歩いているとROの楽しさを再発見したみたいでとても新鮮です。
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:17 ID:hgkpeYIc
>>245
STRあるなら所持量いらないんやないかなぁ。
メマー10露店4でどないでっしゃろ。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:34 ID:JP5c3mxC
>>245
戦闘型ならアルケミはBSと違ってドーピングスキルが斧修練しかないから(召喚は補助ということで)、範囲のカーレボ、会心の一撃メマーは外さない方がいい。
所持量はSTRで増えるから、STR>AGIならスキル使ってまで増やすもんでもないかと。
露店がさみしいなら所持量全部切って露店に4までいれたらいいんじゃない?
あと、あーたんじゃなくてまーちゃんな。
248
:
245
sage
:
2003/11/20(木) 13:47 ID:xbygn1Qy
>246
あー、そういう考え方もあるんですね。露店4なら6つ並べられますね。STRのこと忘れてました。
実は所持量増加はあまり意味なかったりするのか?!ということでもうちょっと突っ込んで調べてきます。
249
:
245
sage
:
2003/11/20(木) 13:54 ID:xbygn1Qy
>247
情報有難うございます。自分のタイプにはやはり所持量よりはメマーの方が優先順位は上なのですね。
これでようやく全体像が掴めそうです。シュミレータいじりつつ再検討してきます。
「あー」はアルケミのあですね、混同してました_| ̄|○
250
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 13:55 ID:b1FTVoRA
>>248
どっちかというと6以上の所持量増加は重量ギリギリまで白ポ積み込んで
GVGの人大杉の場所やボスに突撃する
スミスのためのスキルじゃないかなぁ?と。
アルケミはGVGやBOSSの先陣争いはあんまりないだろうので。
あと召還と所持量のどっちがメリットか、
アルケミスレ辺りを見ながら深呼吸して考えたほうがいいかと。
ま、所持量取っちゃうとアルケミでなく
「プチ強いような気がしないでもないけどヘタすっと妄想かもしれない商人」
になるかなぁ?
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 14:50 ID:7bjQtCAk
自分も
>250
と同意かな。
6以上の所持量増加は、戦闘スキル取り終えて製造や露天スキルを取る気がない
戦闘BS向けな気がする。
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 15:46 ID:lcx+ZVxz
メマーはホント使わないけど…切れるかって言うとやっぱり…な微妙スキル。
とにかく早くBSに転職したいって人以外は、取っちゃうのが良いのかなあ。
関係ないけどアルケミへ転職する時って、一抹の寂しさがあるんだよね…
さようならまーちゃん。私は新しい自分に出会ってきます
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 16:52 ID:4Ymr6jT7
メマーはすごいよ、all+7装備で白ガブ飲みメマー狩りでLv40そこそこでSD3〜5
ソロ可能だから、商人系の強さはメマーに集約されてるとおもふ
254
:
245
sage
:
2003/11/20(木) 16:58 ID:xbygn1Qy
アルケミスレ見てみると、メマーはあってもほとんど使わない、使うとあとで_| ̄|○ だそうですね・・・。
メマー使うくらいならCRの有効利用を考えるべしでFAのようです。
でも自分はJOB50まで上げたいし、メマーも取っておきたいと思います。
メマー10/露店4で行きます。アルケではポーション系取ったらそれ以降は仕様変更を睨んで振らずにしばらく様子を見てみることにしました。
その後のことはアルケミスレで聞いてみます。
色々と教いえて頂けてうれしかったです。どうもありがとうございました!
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 17:50 ID:jveG+UDf
高Lv商人さんに質問です。
現在手元に+7エンシェントグラがあるのですが
末永く使っていくには残りのスロットにどのCを刺すのが良いでしょうか?
当方のステは
Base83 STR90+10 AGI68+2 DEX30+13 他初期値です
+7Aグラは先日まで猫狩りに使用していました。
知人には対カビ武器にするのが良いのでは、と言われましたが
私のFleeで時計に行って大丈夫なものなんでしょうか?
先輩商人さんのアドバイスお待ちしています。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 18:45 ID:pb+gHclI
末永く使う武器と聞くと他キャラとの使い回ししか考えない器の小さな俺としては
スロット全部マミーで埋めるしか考えられないのだが
257
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 19:54 ID:Av+GhSn3
どうせならもう1本・・・。
もしくは小型特化ってのもアリだな。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 20:45 ID:7Cm7WL4c
マミー2枚+親デザ1枚でいいと思う。
マミー2枚でもカビにはミス出るだろうけど、バフォjrや時計にはいないけどミミック用にいい。
小型で高FLEEの敵多いしね。
うちのまーちゃんはFLEE183で時計いってますが、
ヒルクリ使用、定点座りながらでも結構肉が減ってる気がします。
後でどのくらい減ってるか調べてみます。
なのでFLEEが私より10↓の254さんではちょっときついかも。
もっとも、時計行くので一番必要なのは、jrにメマーを連打できる勇気でしょうが。。。
259
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:24 ID:nw37Mp1c
Lv33/24で
STR:30+2 AGI:10+4 VIT:30+2 DEX:20+2 (INT、LUK共に1)
ゴーグル、タバコ、+4木琴マフラ、+5蛙セイント、+4ゴキブーツ、ブローチ、ブラストクリップ、+4sバックラー
武器は+8THチェインを使ってましたが、さっき+9THスティを手に入れました(つ-`;)
まだRO始めて三ヶ月程度なので、金銭面的に少し辛いですが、(装備はビタタc売って整えたり(他キャラの流用ですが))
さくさくとLvの上げれる良い狩場ありますでしょうか。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 21:29 ID:04+p1bx2
>>227
に限ったことじゃないけど、鯖1stのお友達にとっておき情報だ。
低Lvで資産がない時期は、狩場情報とかに出ている
いわゆる「効率の出る狩場」は一概にオススメできない。
バッタとかペコ蛇を狩る時期に、例え効率が落ちたとしても
ペコ玉(カード)、サベージベベ(カード)、コンドル(カード)、
ホーネット(s4マイン)なんかを狩って
強い武器を1本持つことを優先させた方が良いと思う。
STRがあるならLv1属性武器でも良いし、
少し贅沢に+5精錬店売りLv3武器でも良い。
スタートダッシュの時期は、防具は誤差の範囲だけど
強い武器があれば成長速度が段違いですから。
βテストの時代ならやわ毛、課金後なら鉄鉱石、みたいに
今でも露店をよくチェックすれば序盤から小銭を稼ぐことは可能。
で、倉庫一杯にs4アックスを溜め込んでいる私はどうなんだろうか。
261
:
257
sage
:
2003/11/20(木) 21:29 ID:7Cm7WL4c
ごめん、嘘ついた。
肉は30分で50個程度でした。
肉の使用はほぼjrのみ。メマー連打でも1500くらい削られました(−−;
FLEE10↑の報告ですが参考までに。。。と、してください。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 23:38 ID:1xK3oACo
>>259
3ヶ月でそこまで揃えた貴方
すごいっす!
因みに俺は3ヶ月はcでてない
おろか、200k↑のものすらでてないかも('A`)
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 23:45 ID:Fa7RU79Y
狩場質問です(´・ω・`)。
現在34/26
補正混みSTR42/AGI36/DEX26
武器:+6THスチレ
防具:+4木琴・+4スピードロング・+6マタ・+4人間/動物/昆虫盾
ですが、現在クワガタを卒業して狩場(と武器)に困っています。
属性武器を一本ぐらい買う金があって、火か水か、短剣(スチレ)か鈍器(チェイン)
か迷っています。
回復剤を買う金はあります。
アドバイスお願いします(;´Д`)
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/20(木) 23:50 ID:nLxSmEhX
3ヶ月目だけど防具精錬1回もしたこと無い・・・
武器も+8スチレと火関東+6しか・・・
>>259
つか、それだけ防具装備あればあと火関東あればあとBLv5もあがればミミズいけるんじゃ。
何も属性武器無いのかな、土ソード(エギラは中型だから)でもいいから作ってもらってフェイ2Fが一番良いと思う
265
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:06 ID:IQA+k0+G
>>263
短剣か鈍器・・・鈍器BS志望なら火チェイン持ってフェイ2F→ミミズ→アサギルド前砂男監禁コースかな。
短剣ならスチレじゃなくつなぎと割り切って売り払いやすい風マインで伊豆、そのあと風マインを売ってから考え直すと良いんじゃないかと。
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:06 ID:oT/XpZOu
>>259
過去ログ読めばある程度予測できそうなものだと思うが・・・。
装備はあるようなのでプロ←↑↑でクワガタなりを叩いてBase上げましょう。
さくさく上げたいなら回復連打で下水4。
>>264
Agi型っぽいので火武器がおすすめ。
熊やミミズ、イノシシは非アクティブなのでタイマンしやすいのでAgi有利ですが
エルダ・ゼロム・砂漠狼などはアクティブで囲まれるときつきつです。
Base40辺りになったら
イズD2:風武器ないとEXP/HPの関係からイマイチ。
フェイD2:要火武器、Mob少な目だからPC低いとキツイ。兄貴盾○
炭鉱1:火or対小型武器、赤蝙蝠は美味くもありうざくもあり。兄貴盾◎
GD1:対植物or対毒武器、時々激湧きキツイ。レア皆無。
下水4:対闇or対昆虫武器、単調なのを除けば穴場。熊盾◎
蟻穴1:火or対昆虫or小型武器、リンクされるとキツイ。熊盾◎
CRあるとまた話がだいぶ変わるのでそれ以前の狩場という感じで。
補足とかあったら別の人ヨロシク。
267
:
255
sage
:
2003/11/21(金) 00:08 ID:AZNkdPVb
皆さん、アドバイスありがとうございました。
高Lvを目指す上で使える武器、という趣旨で質問したつもりでした。
幸いにも手元に親デザCが1枚あるので258さんを参考に
装備を整えて時計を目指したいと思います。
メマーに惚れこんでβ1からSTR型商人をしているので
jrをメマー乱舞で倒す日を楽しみにしておこうと思います。
まずはもう1枚マミーCを出さねば(`・ω・´)
268
:
(´ー`*)ノシさん
sage
:
2003/11/21(金) 00:23 ID:lM19Gqoh
STR型ハケーン≧∇≦b
自キャラが現在STR極振り
もう直ぐ60歳だけど、AGI/DEX9でSTR以外は初期値 叫んでSTR95
火・水海東剣を手持ち製造BSで作ってから、サンドマンに篭りっぱなし
単騎でCRを砂男に叩き込んでも1200とかでたりして(*´Д`)
やっぱり中盤くらいまでは火・風武器が良いね
土は6〜70代から使い勝手が良くなる感じだから、まずは火武器かなー、と。
あと、アルケの材料が取れるところで狩りをするのが経済的に良い
製造アルケはLv高くて低級狩場に行きづらいから、割と買い取ってくれる
メマーは取らないけど、素の与ダメで勝負、な商人ですた
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:29 ID:IQA+k0+G
・・・土ソード安っ。全鯖平均材料費5kかよ。
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:35 ID:xRZN1MPD
>>269
ソードが必要なレベルで土属性が必要な狩場って行かないだろ?
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 00:53 ID:IQA+k0+G
>>270
>>264
見てわざわざ作るもんでもないだろうと思って材料見てみたらあんまりにも安かったもんでつい・・・。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 01:30 ID:T/2joM8/
>>258
ミミックは中型な訳だが
273
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 06:14 ID:qGPUmyoa
らぐでーたさんだとミミック小型だけど。変わったの?
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 07:18 ID:iYcYkp1E
>>272-273
そこらの騎士にピアース撃ってもらえばわかるんでは?
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 09:06 ID:t2vMN+KX
>>273
ボーンドが効いてた気がする
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:34 ID:XHMyklm+
中型だよ。
見た目とサイズが一致しないのは多いね。
ダンゴムシも中型だし、カタツムリなんて大型。
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 11:48 ID:E2xfjOrZ
韓国で聖斧のヒールがLv3に〜〜〜!!
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 12:06 ID:qGPUmyoa
ごめんなさい、小型だと信じてました(´・ω・`)
聖斧。。。ホスィ
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:52 ID:R8mNKjBL
>>263
を見て思ったんだけど「狩場の卒業」って
どういう基準で決めるのかなぁ?
自分の元まーくん(今はスミス)はクワガタどころか
50前までゴキブリだったような気がするんだが。
次の狩場に行ってみて狩れることが分かって
やっとああ卒業かな、って分かることはあっても
次見つけないうちに卒業できるのはなぜなんだろうと。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:57 ID:TBS8HpM8
>>279
その狩場で出る「1番高いカード」が出たら卒業さ。
…ごめん嘘。経験値がいいかげんマズいと感じたり、あまりにも余裕なら
卒業なんではないかな。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 13:58 ID:X+wsWBx4
>>279
んー、経験値ゲージの伸びに我慢出来なくなったとき…かな。
卒業と心に決めて、それから次の狩り場を探す。
見つけた時点で卒業なのか、心に決めた時点で卒業なのかの解釈は
人によるでしょう。
282
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 14:29 ID:R8mNKjBL
>>279
そうですか・・・1h5%でも平然と狩をしていた
自分は辛抱強すぎたんですねぇ。
まーったく、ガマンできなくなった時がなかった感じ。
ゲージの伸びよりも「風景に飽きる」事のほうが多かったです。
下水→蟻地獄→炭鉱じゃ飽きるわな_| ̄|○
80代になってまだ8%とか上がるようになって
「それほどLV上げに時間のかかるゲームではなかった」
ことにいまさら気づいてたりしてますよ(´。∀゚)
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 18:18 ID:7GC4AbRr
ソロより臨時PTやギルド狩や顔見知りとの狩が多くて無事
鍛冶屋に転職した私は異端かな・・・・
ネットゲームだから人間同士で協力して敵に立ち向かえるの
が好きで、ほとんど一人では行動してなかったけど。だってソ
ロオンリーじゃ普通のゲームと変わらないでしょ?^^;
最近は効率不問の「遊公広場」ってのができつつあるし、ま
だ見たことのない狩場も多いからまだまだ飽きない感じ(臨時
だと逆に効率から狩場選ぶので同じ場所になりがち)。
ソロに疲れたらそういった場所で仲間探しもいいのでは。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:30 ID:6Ps9zfHp
今ステ未振りのマイまーちゃんを戦闘BSにしようと思ってるんだが
VITBSってのは茨の道なんでしょうか?
自分のサーバーがレイドリック6Mとかするので、装備もあんまし揃えられそうにありません
そういう人はAGIのがいいですかな?
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:34 ID:r3IxZ4rc
ワロタ
新鯖マジで6Mするのな
286
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 18:56 ID:mA5+wRy7
>>284
は「えふおーのひと」ってサイトを参考にしてみたらどうじゃろか?
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/21(金) 20:59 ID:6Ps9zfHp
ありがとうございます
そのサイトかなり参考になりました
因みにマルクCとかも4Mしやがります
(´ー`)。oO(一部のカード高すぎ)
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/21(金) 22:04 ID:fXw772nO
新新鯖は実用性のあるCはまだたけぇからなぁ
Irisだとレイド2M後半マルクは1M↓だなぁ
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 04:14 ID:2cKzw++6
新鯖は一時期クラウンよりレイドcのほうが高かった。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:41 ID:u/n/Dd4P
製造BS志願なんですが、OC10と露店10て最終的に
どっちが得・便利ですかね?
別垢取る予定もないんで、なるべく露店で多く捌けたら便利だなぁと思ったんですけど。
なにより収集品を倉庫にいちいち預けるってのが容量的にも
手間的にもなんだかなぁって感じがして。
あ、Job50転職しろ、ってのはナシで
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 10:46 ID:YC6ZsMgF
変な質問で勘弁してもらいたいんですけど、ラグナロク相場辞典って故意に価格操作が行われてたりするんですか?
ちょっと気になったもので・・・
>290
製造で作った武器たくさん売りたいんならは高い方がいいと思いますよ
でもまあ露店は必ず10必要ってわけでもないんでそこらへんJOBポイントとも相談して
割り振っていくのがいいと重い松
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 11:27 ID:qig8g7LL
>>290
露店売りメインで製造するなら、露店10を取ったほうが圧倒的にいいです。
狩りがメインになる(別キャラ含む)んなら、OC10で。
別スロットに、露店用キャラやOC用キャラを作るという手も可能かと。
2垢でお座り育成して、2垢で製造支援して、2垢の商人(露店10)で売却すると
いう方式で荒稼ぎしてる人も世の中にはいるようです。
MMOを真っ向から否定するようなやり方なので、個人的には推奨しませんが。
>>291
投稿方式だったら、価格操作や価格操作まがいの事が行われていてもおかしく
ないかと思います。
アイテム価格のだいたいの目安を知りたいなら、実際に露店に並べられてた
価格がわかる『RO店価格調査隊』で調べるのが吉かと思います。
(あくまで並んでた価格であって、売れた値段ではないので要注意)
ttp://price.ro-skins.net/
293
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:18 ID:MzYRj8DQ
正直そのキャラと一生付き合うつもりならJOB50転職しろって思うがなぁ。
294
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:40 ID:pHF3nzKw
>>290
OCは24%収入が増える
露点は売れなきゃ収入にならないし棚が多くたって収入が増えるわけじゃない。
便利なのは露店。寝てるときに売り切れてほったらかしとか少なくなるし。しかし売れなきゃ(以下同文。
切るならDCだな。OCは24%収入が増えるがDCは消耗品露店使えば損失は5%とかそんなもん。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 12:44 ID:KQw5bSum
>>290
ヌルイナ・・・ヌルスギル
漏れの製造BSのスキル
所持DCOCPC10 露店6 鑑定1 メマー2
露店6ってのは他の露店見ればわかるだろうが
露店に8つ品物を並べられる(タブをスクロールさせない状態での最大陳列数)
漏れは自分の露店を見てくれるお客がダブルクリック1つだけで品物を閲覧できることを考えてこれにした
ホイールマウスじゃない人もいるだろうからね
露店10取ってもいいがそこまで品物を並べる機会はほとんどないんじゃないだろうか
メマー2?もちろんJOB50転職の為の布石ですよ
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 15:48 ID:mFQzisgZ
>>292
>アイテム価格のだいたいの目安を知りたいなら、実際に露店に並べられてた
>価格がわかる『RO店価格調査隊』で調べるのが吉かと思います。
>(あくまで並んでた価格であって、売れた値段ではないので要注意)
こっちのほうが価格操作の温床(略
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:20 ID:qig8g7LL
>>296
「売れ残り価格」を前提にしているサイトで、どうやって価格操作を
するのか、そっちを聞きたい。
相場辞典は、相場を語るにはあまりにも情報量が少なすぎかと。
1投稿あたりの比重が高すぎです。
鯖ごとにわかれてないから読み取りにくいしね。
・・・関係者の方、もしくは虚偽投稿で価格操作をされてる方ですか?
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:29 ID:mFQzisgZ
>「売れ残り価格」を前提にしているサイトで、どうやって価格操作を
>するのか、そっちを聞きたい。
そう思ってる奴は最初から見ないか見ても参考程度にするだけだが
調査隊の価格を参考にしてる奴は結構いる
特に平均価格より安ければすぐ売れる物は多い
でモノにもよるが平均価格をつり上げるのは簡単
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:30 ID:RHbWaYmN
>>297
高めで露店に置く→売れずに放置され調査隊の人の目に付く→中央値が上がる
サイトを見て値段を決めてる人の露店売り価格も上がる
じゃないかな?
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 16:47 ID:4wY/dewK
どちらかというと、それは価格操作じゃなく自然な流れじゃね?
情報元となる可能性は確かだけど。
相場表は便利だけど、少なくとも売れ筋価格じゃないのは
商人やってるひとなら分かってそうだな。
つか、実際に置いてみて売れないようであれば価格下げるから
長期的に見ればさほど大きな存在ではないと思う。
むしろ操作してるヤツ必死だなと。
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:00 ID:0JafJNBJ
操作といえば、マリシャスC騒ぎの時は凄かったねえ…
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:04 ID:pHF3nzKw
まぁそれ以前に最新鯖の情報少なすぎるからどっちにせよ最新鯖の住人にはサイトの選択肢がないな。
しかし最新鯖は全部の露店見るのに1時間もかからんからサイトいらん気もするが。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 17:31 ID:qig8g7LL
サイトでの平均価格がつりあがっても、売れない品なら値段下がるわけで。
価格吊り上げが成功した(=売れた)場合は、需要と供給の価格バランスが
取れてるってだけなのでは?
平均価格の吊り上げは、価格操作には直結しないと思うんだが・・・
価格操作っつーのは、
・「Sマント@5個」の露店でSマフラー2個だけ並べてみたり
・捨てキャラで「買:Sマント5M afk@wis」とかチャットを立たり
・市場にあるSマントを買占めて、値段を100k吊り上げて置いてみたり
・相場辞典に虚偽の売れ報告をしてみたり
こういったあからさまな行動を言うのでは?
俺はそう考えてるんで、、「ラグナロク相場辞典」よりも「RO店価格調査隊」の
ほうが、価格操作の温床になっているという
>>296
の発言は、全くもって納得が
いかない。
単に、『価格操作』の概念に対しての認識の相違なのかね。
>>299
それ、全アイテムに言える事なので、特に価格操作じゃないかと。
304
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:02 ID:1lc42FSr
価格操作でもなんでもいいが
看 板 被 せ る な
最低限だろ……
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:07 ID:mFQzisgZ
問題なのは調査隊の情報収集に協力してる奴が
恣意的につりあげれるってことなんだけどな
自分で高い露店仕掛けた横で(以下略
306
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/22(土) 18:28 ID:pHF3nzKw
>>305
そんなん調査隊に所属してなくても高い露店出して売れ残りつくりゃいいだけな罠。
つーか全部買い占められただけで値段高くすんな!あーあー操られちゃって・・・
そこの50個と20個と30個だしてる露店は中の人が同盟組んでるんだけど
1週間前露店から消えたときには出してなかったじゃねーか!
というあからさまーなことをされても、普通の相場は上がるわけで・・・戻らないわけで・・・
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:20 ID:lDyJ3WMw
相場がB@Tいること前提の相場だしなぁ・・
B@T1匹で一日1Mとか稼ぐらしいし
旧鯖のB@Tの数考えたら
極レアの値段は上がりつづけるだろう・・・
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:41 ID:eBj0hEmB
まぁ売れたら値段上げて、売れなかったら値段下げるんだから
実際に売れる値段が相場な訳で、結局価格操作っていう線引きなんて
あまり見ないと思うがな。
ごめん、消耗品売り商人の発言でした。
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 00:46 ID:BPhSbBd6
商売人としては、価格調査隊の値段を基準に
「中央値が売れるのか最大値でも売れるのか最低値でも売れ残るのか」
くらいの判断はできるようになっておきたいと思うのだけどみんなはどうよ?
310
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 01:55 ID:5W6Z8dey
確かにそれぐらいは各自出来るようになっておいた方が
賢い生産者にはなれそうだ罠。(別に何も生産して無いじゃんとかの突っ込みは無しで
基本的にはそう言うサイトなんかは
臨公の時のレアオークションを大急ぎで終わらせようとしてる時に
結構値段にバラつきがあったり、取り扱った事が無いレアが出た時に参照するぐらいで
普段はほぼ完全に自分の足で露店巡りを1時間近くして一応の相場を把握してる身としては
やっぱり、309の言う判断ぐらいは出来るようになっていたほうが良いと思うね
最後に長文スマソ
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 04:05 ID:uBX5m2+V
なんとなく俺も不快なんだが、
なんとなく「それがMMOってやつなんじゃ?」って思った
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 05:34 ID:jSCBvzdN
プッシュカートって上げるたびに段階的に早くなるのか
あるいは10まで上げないと速度が元に戻らないんですか?
後者なら3のまま我慢しようかとも思うんですが
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 05:55 ID:uBX5m2+V
10で、カート無しと同等
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 06:35 ID:kE/gUlhP
段階的に速くなる、でいいんじゃないの?
PC10になったら一気に速くなるわけじゃなかったと思ったけど…
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 09:56 ID:Sna6aH/Q
製造BS目指す商人でメマーナイトは取るべきですか?
後臨公等でPC低いとうざいですか?
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 10:00 ID:stcAlo1A
>>315
メマーは好きに汁。
臨公でPC低いと…などと、わざわざ人に聞くなど
さすがお座り君は常識知らずですね。
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 10:19 ID:bazcvhxT
臨公行くのを前提として製造型を作るのは間違ってる
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:22 ID:XFi+B/qP
>>315
製造で臨公はPC以前の問題でうざがられる現実があるらしいけど
確かめる勇気無くて行った事無いから実際のところはわからない。
メマーはLv91位で満足するなら取らなくても無問題。
Lv95以上目指すならとっとけ。気分転換に別の狩場に行くときの
バリエーションを少しでも増やす為だけの理由だが
JOB50転職してでも絶対取っとけ。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 12:44 ID:5t8SYQf2
おまいさんがた、倉庫で眠ってるオーク助C2枚、これって今後値上がりすると思いまつか?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 13:59 ID:BPhSbBd6
>>317
CRがない時代に製造型で臨公いったわ
前提にしてたわけじゃないけど行ってみたのね
Job42〜43は全部臨公で稼いだけど断られたことなかったよ
すげー運がいいな俺
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 14:03 ID:Ii3ngyVj
ARが武器制限無かったときは製造でもそこそこいけたんだよなぁ
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 15:44 ID:T7txoHlY
>>321
ARに武器制限ついたら、製造どころか戦闘すら強制退出ですもんね^^^^;;;;;
_l ̄l○
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 16:12 ID:AAv/96yN
最近悪魔のHB売ったおかげで大金が入ったんで買い取り屋ってのを始めてみたけど。
・・・これすげえドキドキしますね。特にc挿し武器とか出されたときは。
値段のつけ方適当なんで買い取れても売れるかどうかわからずはらはらする。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 16:27 ID:/ESGqskS
>>323
買い取り屋するときは、明らかに極悪だなあと思う値段で交渉するのが大事よ。
安く買えればラッキーだし、もし相手が商人なら向こうの言い値じゃ商売にならない。
最初はカス寸前の値段を提示して、渋々風に価格を上げてみるのもテクニック。
だから気の小さい人とか、人のいい人には向かないの。
資金をぐるぐる回せればかなりの稼ぎになるから、恥も外聞も捨ててがんばれ。
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 17:04 ID:IBAhGgys
自分が買い取り屋に「売る時」は、初めに適当なアイテムを提示して様子を見る。
明らかに安く買い叩こうとする人には、それでさよなら。
露天相場の70%以上を提示するようなら、残りを一気に売りさばく。
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 18:32 ID:BPhSbBd6
>>321
商人にARないけどな…_| ̄|○
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 19:20 ID:LgxE728i
>>319
今後聖属性のMOBが増えれば値上がりするだろう。
でまぁ、その辺がどうなるのかは重力次第なわけで。
とりあえず今売っても買い叩かれて終わりなんだから取っときなさいと。
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 21:31 ID:/ESGqskS
>>325
でしょ?
だから、商人系(相場知ってる人)との取引は危険な割に実入りが少ないんだよね。
言葉は悪いけど、何も知らない人からむしる方が安全で確実に稼げる。
もちろん、それで売るかどうかは相手の判断次第だし、商売だからね。
最近の市場の動きだと、よっぽど大物を動かせる人以外は緻密にやってかないと。
おお、極悪商人のようだ
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 22:15 ID:AAv/96yN
>>324
ぶっちゃゲそんな値段提示したら他の買取屋いきそうですが。
>>325
まあそのあたりですよね。自分は大体相場の20%引きくらいで買ってます。
買取で一番美味しい商品って多分高額で高需要の品なんですよね・・・。
元手がないと買い取れないってのはありますが。
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 22:36 ID:KX+u4sRT
いつも商人さんには御世話になっています。
自分は首都が行動基点なのですが、特に南門周辺で
炎の矢を取り扱っている露天商人さんをお見かけします。
ふと疑問に思ったのですが、沈没船前でしか売っていない炎の矢を
陳列して儲けが出るものなのでしょうか?
移動の手間や船賃など掛かるので至極大変だと思うのですが・・・。
考えられる可能性としてアチャ系で矢作成、ぽた持ちアコ系の友達が居る、
DCクリップを持って居る・・・等々思い浮かんだのですが
どれもシックリ来ません。ズバリ、慈善事業なのでしょうか?
331
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/23(日) 22:46 ID:3pNY2u4+
>>330
あんまり書きたくないけど…
自分も炎の矢露天を開いています
1回の仕入れで80k本(カート+倉庫+手持ち)
1本1zの利益なので80k利益が出ます。
移動費を引いても70k以上はありますね。
(戻る時は沈没船内で自殺するからタダだし…)
人によりけりですが、少なくとも自分は慈善事業ではないですね
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 02:46 ID:L/hnuUxK
新新鯖で装備何もない状態から始めるんですが、
DEX > STR = VIT 後初期値っていう半製造BS?目指すのは茨の道ですか?
このスレでステ晒してる人殆どがVIT初期値なのを見てどうもVITに振る勇気が出ません。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 02:55 ID:M9RltyQv
なにもないならVITの方がいいかもしれん
VITの方が回復剤の消費を抑えることが出来る
AGIはかわせる狩り場ならいいけど木琴無しでかわせるところというのは得てして効率が悪い
まぁ、どっちにしろSTRもそこそこ振っていかないとダメージが出ない
自分でやりたいと思うならそのステでも問題ないと思うよ
ただ最初はDEX20くらいでSTRとVITをあげていって
Base60以降にDEXを上げていく感じにした方が狩りは楽
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 03:10 ID:L/hnuUxK
>>333
ありがとう。BSスレ読んだら少し分かった気がする。
DEXカンストまで逝ってもBOSS狩りしないなら意味が無いし、
DEX99分のステポイント使えばDEX66LUK66にできる(製造ならこっちの方がいい)とか。
ただやっぱり戦闘に殆ど何も影響しないLUKを上げるほど余裕は無いので
STR>VIT=DEXの半戦闘BSになろうと思いました。
今までWizプリしかやったことないけど頑張る(`・ω・´)
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 17:27 ID:JT8yBbGi
いょう、我が同胞
ちょっと教えてくれないかな
検索してもLydiaの相場スレが見つからなかったんでここで聞かせて欲しい
魂のリングって、幾らぐらいで売れるかな?
ひょっとして、店売り?
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:38 ID:uc7GE8gq
>>335
どの鯖でもご(ry
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:41 ID:+uCP3HbP
>>335
店売りする手間の方がもったいない
その辺に放り投げとくのが正解
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:44 ID:dmgzWy8U
>>335
自分で装備する
↓
野菜や果物を連打する
↓
光る
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 18:49 ID:HjQgFoIu
>>334
BS転職後のスキル振りは慎重にな。せめてOT5は取らないと泣くことになるぞ。
製造に目が眩んでOT1なStr>Vit半戦闘BSの忠告だ_| ̄|○||| メマーモナイヨ
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 19:08 ID:Oo3aHgo1
未鑑定でベリット辺りに食わせるとハッピー
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 20:22 ID:6+X46AWY
「魂のリング」は未鑑定でも「魂のリング」。勿論アイテムの形もそのまま。
他に未鑑定でも形状が判明するのって「あれ」と「卵殻」と何あったかなあ。
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 21:00 ID:pmVIc0ki
ウィスパーの魂のリングドロップ率ってCと同じじゃなかったっけ?
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 21:05 ID:41OZwAuq
o,_
ム,,,\
( ゚,_O゚) ・・・・
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| P |, |ヽ-´
/"" | C |: |
レ :|: 3 | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | | .
l / l;; |
〉 〈 〉 |
[ ]- / ::| (_ヽ \、
◎ (。mnノ `ヽnm
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 21:17 ID:m9KUNqN6
freyaなんで砦を見に行って来ました。
中に入る前と、出てきた時にそれぞれ他の人に会いました。
報告おわり。
345
:
344
sage
:
2003/11/24(月) 21:18 ID:m9KUNqN6
誤爆… すまねえです
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/24(月) 21:24 ID:cUYrvCx0
>>342
その通り、カードと同じドロップ率だ。
そしてカードは一枚も出てないのに魂リングを2つ拾った男がここに。
ついでにマミーもカードは出てないが同じドロップ率のグローブ3個出たし
ソヒーもカードは出てないが同じドロップ率の看護帽2個出たし
マタはカード1枚に対し同じドロップ率のマタ輪3個だ。
逆にタヌキはカード1枚出たが同じドロップ率の猫耳は出ていない。
まぁ、他にいろいろ出てるからいいんだけどな・・・
なんか・・・なんか納得いかない・・・。・゚・(つД`)・゚・。
347
:
344
sage
:
2003/11/24(月) 21:30 ID:m9KUNqN6
誤爆ついでに
>>346
おなじく魂のリングを2個拾った。しかも同じ日に。
さらにその日は最後にただのりんごも拾った。
ここまでいくと絶対カードは出ないと思ったら、そのとおりだった。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 09:00 ID:aIFvUsla
>>346
マタのドロップ率は、カード1に対し首輪10だから多く出て当然
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 10:19 ID:oRz2NLop
それにしても、マタの首輪って安くなったなぁ。
商人でDCを生かしてヘタに店売り最強を全部そろえようとするよりは
露店でもこの辺を買ったほうが安くて強いものも多い。
オーク、マタ、Sアーマーはお買い得なんじゃないだろうか?
あと、エルも買えないような貧乏なら木の実とか。
スマイルマスクの自作も悪くない選択。ノビのうちにできるはず。
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 12:20 ID:/UeguIaQ
>>349
需要<<供給な上、精錬できない(しても意味無い工事帽とかも)物だし、見た目ファンも数少ない。
なにより店売り値段がアレだからグレイトな姉ちゃんと違って下げ止まり値段が無いからね…。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 12:54 ID:RodZhQxv
>>341
カツラ(ドケビ)もドロップしたときからカツラです。
352
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 12:59 ID:jQzg9Zaa
首輪は露店においても売れないしNPCに売っても値段がアレなんで
最終手段のアレですよ
)<矢作成!
アルケミあたりで首輪から何か作れればいいのに……
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 13:51 ID:oRz2NLop
>>350
Σ(;・ω・)ノ【工事帽+6と溶接マスク】アイヨウヒンナンダケド...
MDEF3。とっても、とっても微妙な装備です。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 15:22 ID:w1NSVc4f
>>352
マタ首輪は3000z位で置くとすぐ売れるが、
貴重な風矢を作るためだろうなぁ・・・とは思ってた。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/11/25(火) 17:34 ID:/UeguIaQ
やっべ、おまいら武器も見た目で選ぶ時代が来ましたよ、まじやっべ
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 18:51 ID:zcDG8o68
効率優先な中の人が大半ではなかろうか
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 18:54 ID:zd74dr8v
どうやらカタール系の武器グラは実装されないようですよ。
ワーイ?
358
:
335
sage
:
2003/11/25(火) 19:24 ID:gg4/IAxV
いょお
激しく遅レスだが昨日魂の価格を聞いた者だ
レスサンキュウ!
そうか……ゴミか………
アレから更に四個も手に入れちまった
どうし様かな、コレ
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ちょっとわざとらしいか
:
2003/11/25(火) 19:37 ID:uEuzePyQ
>>358
いやはやなんといいますか南無。
きみのするべき事はただ1つ。
ろばたのポリンに食わせてノビたんを微妙に幸せにすることさ!
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 19:49 ID:HjSepCGE
Lv57
STR:45+8 AGI:9 VIT:57+3 DEX:30+6 (INT、LUK共に1)
+6エデュウレイトゴーグル、オペラ、+8レイドマント、+7鉄ハエセイント、+6フレジットブーツ、マンティスクリップ*2、+6三減盾バックラー+クワガタ
狩場がどこだか分かりません_| ̄|○
361
:
346
sage
:
2003/11/25(火) 19:54 ID:E3nTJGBN
>>348
ありゃ、勘違いしてたよ。
でもカード1に対し10でなくカード2に対し11が正解っぽい(みすとれ巣調べ
>>358
なむ。・゚・(つД`)・゚・。
強く生きてくれ・・・
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 19:57 ID:TDJUPqdz
>>360
ネタ氏はカエレ。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 19:58 ID:E3nTJGBN
>>360
どこにでも行っちま(ry
いや、武器が分からんと答えようがないです。
それだけ廃装備で武器が無いってことはないでしょ。
ってかマジでどこでも行けそうに見えるんだが・・・
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 19:59 ID:gg4/IAxV
>>359
ok兄弟早速逝ってくるぜ!
wWw <1つはおいておけ!
ヘ( `Д)ノ <ポリーンにノビたん、待ってろよー!
≡ ( ┐ノ
:。; /
365
:
360
sage
:
2003/11/25(火) 20:02 ID:HjSepCGE
帰ります・・・_| ̄|○
全属性2hsと動物特化と人間特化とサイズ特化しかないわけで
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 20:21 ID:SILyjodY
>>365
OD2が最適だよ
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 20:22 ID:W/urmIps
悪い触る
>>360,365
>全属性2hsと動物特化と人間特化とサイズ特化しかないわけで
日本語覚えてこいよ
それだけあってしかないとかってどこまであればしかじゃなくなるんだ?
それだけの廃装備なら一次職なんてそこらで狩っててもすぐ終わるだろ
第一2hs? 君は騎士か?
なにがしたいのかわからんがあまりふざけるなよ
釣りのつもりならそれなりにつれてよかったなといってやる
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 21:05 ID:bFT8nPzu
まあ待て待て
360は多分
「装備だけ豪華で他力本願なヤツがおおいですね^^;」
という皮肉ネタだったんだよ
みんな察してやれ
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 21:08 ID:wBUAebFR
こらえ性がなくて仕方がねぇなぁおい
その装備でゴーグルにオペラとか言い張る時点で完全釣りと見切った俺まで釣り出されちまったじゃねえかよ・・・
そうだな、アルベルタ←なんていいんじゃないか?
和むぜー?
370
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/25(火) 23:37 ID:DfPLzGRR
>>364
きみにはもう1つ使命がある!
その最後の1つをボス時間5分前のポリン島に・・・っ!!
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 03:06 ID:X4BC/xJ4
ベース51ジョブ37、DEX26、残りSTR全振りまーちゃんです。
最終的にはSTR>VITアルケミ目指してます。補正コミ
STR100になったらVITに振ろうかと思っています。
いまは30分で肉500個消費して砂漠狼狩っていますが、如何せん
大赤字です。防具は+4以上。
武器は+5アイスソドメと、+5火ダマ、+5ツルギのみ。
エロダーは人多すぎてだめですた。
いい狩場ないですか?
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 03:21 ID:vNgTTCWQ
STR100達成の前にVITに振る以外ないと思うけど?
ミストレ素あたりでSTR100達成できるLv調べて
情報系のサイトから達成レベルまでの必要EXP調べて
お財布と相談していけそうだと思うなら
わが道を行くのも止めないが・・
373
:
371
sage
:
2003/11/26(水) 06:04 ID:X4BC/xJ4
ミストレスは何故かうちでは動かないので確定ではないのですが、
補正コミSTR100はベース65くらいじゃないかと思っています。
確かマジでINT99がベース67?だった記憶があります。
VIT型って他のステが完成してからVITあげた方が楽ってカキコを
アルケミスレ?で見たので、まず補正コミSTR100目指そうと思った
のですが・・・。実際はどんなもんなのでしょうか?
VIT型は初めてなので、感じがよくわかりません。
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 07:16 ID:vNgTTCWQ
STR先行は序盤-中盤は成長が早いが出費も大きいってのも
散々このスレやBSスレで既出だと思うけど
もうすこし読んでみては?
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 07:17 ID:AF+LhlU7
>>373
JOB50、海賊頭巾、エキストラメイル、クリップオブパワー×2、ラウドでSTR補正合計+17
STR83+17 AGI9+1 VIT1+4 INT1+1 DEX26+5 LUK1+2
このステならBase60で達成。
しかし、そのころはまだJOB50になってないと思うのでもう2〜3レベル先かな?
ここでSTRを73+17におさえると、VITがおよそ30ちょい振れます。
VIT型が他のステ、とくにSTRを優先させるのは殲滅力不足に悩むからであって、
ある程度の殲滅力さえ確保できればVITにふるのがいいと思います。
そのレベルの狩場なら、補正込みSTR70か80あたりで十分かと思うので
そろそろVITを並行して上げていっても問題はないと思います。
パンダカートあたりでSTRが補正込み100ぐらいになるのを目安として、
最終的にはリングオブパワー×2を装備してSTR110か。
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 07:34 ID:AF+LhlU7
追記です。
VIT型のほかステータスの完成というのは、
HITや殲滅力確保のことであって、カンストではないと思われます。
あと、ステータス計算だけならDLして使うタイプのものもありますので
そちらを使ってみるのもいいでしょう。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 22:57 ID:8OiQt9kV
流れを遮って申し訳ありませんが質問です。
レベル70の完全製造BSの狩場はどこがいいですか?
DEX/LUK-70/70
属性武器なし。+5幸運剣あり。
戦闘系スキルは取っておらず、イベントで取れるスキルは全部取得。
です。
属性武器を準備したほうがいいと言う事であれば、材料集めから始める感じ・・・。
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 23:10 ID:6N3jh2Q9
>>377
防御が何かにもよるし、手伝ってくれる相手(というか公平相手)がいるかにも寄るが、
スミススレで聞くと確実に出てきそうなのはこの二択。
1:土武器かTウインディ武器かTケミカル武器を作ってカビ
2:Tペコタマ武器を作ってミストケース
これ以外はガツンと効率が落ちてしまう。
むしろその状態で70まで上げた根気に感銘を覚えるし、
一人二人はどーせおすわ(ryと言い出しかねん奴もいる。
379
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 23:32 ID:fmHIXR3y
買取してる商人さんに質問です。
商人さんが買い取りチャット立ててる時に、私がチャットに入って
私がほしいものを聞いて、もし持っていれば買いたいと申し出ると
それを売ってもらうことってどう思いますか?
価格は相場よりちょっと安めでお願いしますといった場合で。
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 23:37 ID:wbKZP/+o
(´・ω・`?
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/26(水) 23:41 ID:l9i2twso
?´・ω・`)
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 00:29 ID:9Js8qmcW
自分がヒドラc欲しくて
だめもとで買取り商人にヒドラないですかと聞いて
もしあったら安めで譲ってくれと頼むのはどうか
っていうようなことじゃないか?
まぁ安めは無理かもしれないけど適価で売ってくれるだろうな
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 00:42 ID:T233kfvz
>>379
そういう場合は買い取り商人の近くで買いチャット(直OK)を立てればよいだろう。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 01:03 ID:iWHAtZUd
>>379
どうおもいますか でなく
売ってくれると思いますか が正しいだろうな
多分安くは売ってくれないだろう
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 01:31 ID:O/J35ERZ
むしろぼったくられそうだ
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 02:25 ID:AhxxqV6G
>>373
既にレス付いてるけど
VIT型がSTR先行するってのはVITを伸ばしすぎると殲滅が遅くなるから。
だからVITはそこそこに抑えてってことであって
決して十分なSTRが確保されるまでVITは伸ばさないってことではないよ。
STR5に対しVIT2〜3程度のバランスを常に保つのがいいと思う。
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 02:36 ID:AhxxqV6G
ついでに
>>377
その幸運剣は売ってしまってもいいと思う。
特別な思い入れとかがあるなら仕方ないけど。
んで武器は
>>378
参照でいいんだけどミストケースなら若武器でいいと思う。
ペコ玉じゃ狩場が限定されるし低STRならATK+5がけっこう大きいし。
あとARも取らない完全製造ってわけでないなら
斧鈍器ケミを誘ってコンビ狩りというのもいいかもしれない。
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 02:39 ID:iWHAtZUd
>>387
製造装備なんじゃ?
製造BSでLUKあるなら
PT狩りだと幸運剣+猿クリ*2は結構いいけどな
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 02:47 ID:AhxxqV6G
いや、製造装備ならドラプスマインとかでいいし
戦闘用の武器を義性にしてまで持つようなものでもないかと。
それに本格的に製造するにはまだレベル足りないし。
390
:
377
sage
:
2003/11/27(木) 05:09 ID:GaXG6tyE
なるほど。参考になりました。
ありがとうございます。
ちなみに、戦闘系スキルはARもなにも取ってないです。
手伝ってくれる相手はあまりログインしてくれないもので、ほぼソロですね。
とりあえず、砂漠でペコ卵叩いてきます。
_ソグラト砂漠_ λ......
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 08:38 ID:wBvtELo1
チョっと待ったぁっ!
幸運剣はレベル4に変更されるので、お金に困っているので無ければ
+5は今手放すべきではないと思う
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 08:42 ID:wBvtELo1
あと狩場としては対動物武器と盾を持って猫砂漠をお勧めしとく
後はBSスレで
393
:
371
sage
:
2003/11/27(木) 08:55 ID:+CmfPhW5
レス、有難うございました。
STRが10の倍数になったらVITに振っていこうと思います。
PS・風邪で昨日一日死んでましたw
今日も仕事さぼりです・・・。
皆様も風邪には気をつけましょう。
394
:
378
sage
:
2003/11/27(木) 09:34 ID:kXb6rsDp
>>390
砂漠でペコ玉を大真面目にたたきに
行くとは思わなかった・・・(´・ω・)それは違う、絶対に違う。
あんなに沸かないモンスターたたきに行くと索敵だけで気が狂うよ?
それならまだZeny儲けと材料ゲット(鉄鉱石)もあわせて
アリ地獄のアリの卵の集団叩いたほうがマシ。
空瓶集めにSG打ち込んでるウィズあたりと交渉したら
たたきもしないでただ拾わせてくれる可能性も大。
なにぶんウィズは重量がきついから滞在時間↑↑は意味がある。
ペコタマは鳥に乗った魂の入ってない皆さんが
物凄い勢いで癌張って生産するカードだったりするので
ガンホーのクソ管理を逆手にとって買う一手と思われます、うん。
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 18:16 ID:8TU9cXMM
>>390
おまえはなんだ?
BSだろ
戦闘スキルがないってことは、武器作れるだろ
ダマの1本でも作れば、ペコ卵くらいの値段になる
まあなんだ、とにかくがんばれ
つか、スレ違いってつっこむヤツいねえのは何故だ・・・w
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/27(木) 18:57 ID:ML4NXTRs
>>373
, 386
漏れがVIT騎士を育てた時は
STRよりVITが10くらい低い状態を維持しつつステを振った。
STR40の時にVIT30、STR50の時にVIT40という感じ。
今はVITケミを育ててるんだけど、同じようにステ振りしてます。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage いーじゃねぇか、んなこたどーでも
:
2003/11/27(木) 20:19 ID:XO6a4HjW
>>395
せ、先輩に対してそんな口きくなよぅ
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 08:59 ID:/0ak2QxN
今日、うわさのアサギルド前行ったんですよ。
30分ともちませんでした…
B G M の お マ ヌ ケ さ に 耐 え ら れ な く て 。
今は/bv 0で風音の中で砂男狩ってます。
当方音楽鑑賞の趣味が無く差し替えできる曲が無い…
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 09:45 ID:rgHUn7d+
>>399
BGMおまぬけ選手権という立場なら海賊船はもっと間抜けだぞw
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 10:23 ID:8PymFLcw
ROの音楽、良い曲は落ち着いてていい曲なのに
へっぽこな曲はとことんへっぽこダンスミックスって感じだしねえ。
アルデバランくらいしかBGMならさないなあ。
そんな僕はBGMどころかエフェクト音もなし
だってサボテンがうるさいんだもの・・・
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 12:07 ID:Ao01sC1S
ソヒ森では音量を上げる。
天下見えなくて、何度やられたことか(´Д⊂
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 14:09 ID:iJW7NWjR
>>401
カロッカロッカロッカロッカロッ
シュー シュー ザッザッザッザッ
ヒュオーヒュオーヒュォォォオ ヒュオーヒュオーヒュォォォオ
キィ...キィ...キィ... ガッ!ガッ!ガッ!
now loding...
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 18:20 ID:/+FxfGfo
>>401
シャキン!シャキン!シャキン!シャキン!シャキン!
ポエンポエンポエンポエンポエンシャキンポエンシャキンシャキンポエンポエン.........
キィ...ガッ!ガッ!シャキン!シャキン!
now loading....
(実話)
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 21:40 ID:SgdyIEiZ
わからんっつーの(笑
・・・気になるから誰か解説ヨロ
405
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 21:45 ID:xNApf+FO
>>404
シャキンシャキンはハゲの攻撃音かな?
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 22:17 ID:OxsyCoYM
レイド+ウィスパ+カリツと予想
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/28(金) 22:36 ID:43LoSQYa
>>403
はソヒーと交戦中に将軍が横沸きしてお亡くなりになったんだと思われ。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/29(土) 15:39 ID:fSz8bCM/
ポエンポエンは回復剤の音か
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/30(日) 06:40 ID:QTXc0U28
シャキンシャキンでシザーマン思い出した
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/30(日) 15:22 ID:Bfqw1z2t
>シャキン!シャキン!シャキン!シャキン!シャキン!
禿の攻撃音
>ポエンポエンポエンポエンホ
ソヒー?
>キィ...ガッ!ガッ!シャキン!シャキン!
天下
だと思う。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/11/30(日) 23:24 ID:ZvoWDt6m
>>410
禿が来たから回復剤飲んで耐えてたら
将軍が沸いてトドメさされた、ってところじゃない?
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 00:08 ID:WeZv452T
>>411
ビンゴ
------猫線-------
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 00:27 ID:IV7IcDOU
先輩商人のみなさんこんばんは。
当方商人持ちで最近狩りダレ気味なので買取でお金を貯めて見てるのですが、
エル・オリ・青箱・枝などの買取はけっこうやってて、ちょこちょこ金貯まってきたので
そろそろc挿し装備・カードのなどの買取を始めようと思うのですが、
みなさん相場を調べてからどれくらい割り引いて買い取ってるのでしょうか?
全て一律の割引してるのか、それとも商品によって違うのか、
その辺ご教授頂ければ有難いです。
よろしくお願いします。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 01:04 ID:AH/CV2Bs
>>413
商品によって違う。
以下最初に書いた駄文。
相場には幅があります。正確にいくらと数字が出ることはありません。
また、1Mの1割は100kですが10Mの1割は1Mです逆に100kの1割は10kです。
さて、この3つの差を1割と考えるか、差額100kと1Mと10kと考えるか。
早い話が「そんな簡単な算数で相場やら利益の出る買取やらできるわけないだろが」ということです。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 01:41 ID:6JqphXM6
>>413
売れ筋のアイテムや相場上昇中のアイテムは、
相場とほとんど同額で買い取っても損にならない。差額がそのまま儲けになる。
不人気のアイテムや相場下落中のアイテムは、
相場の半額で買い取っても、長期間在庫になって転売資金を圧迫したり、
なかなか売れないうちに相場が買取した値段まで下がって赤字になることもある。
値段の付け方よりも、人気アイテムか不人気アイテムか、
相場が上がり調子か下がり調子か、を見極めるほうが大事。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 05:20 ID:PhLzoZdt
+5水ダマスカス、+5火ダマスカス、+5風ダマスカス
+4兄貴兜、オペラ、+7鉄蝿メイル、+7タラバックラ、+7レイドマフラ、+7マタブーツ
このような装備を持つSTR先行商人をJob50まで上げるとしたら、どの狩場をどんな順番で回るとよいのでしょうか?
今まで持っていたBSを商人に転生させようかと思ったのですが…
イズでぶらぶらとBase40まで上げたら、次はミミズ→サンドマンでしょうか?
それともミミズ→ソヒー→サンドマンですか?
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 06:04 ID:GQKJBD+E
>>416
好きにすれば?
対して時間変わらないよ
でもって装備から狩り場の選択できるなら後は過去ログ参照
この話題BSスレでも商人スレでも多いよ
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 09:48 ID:mRgprwoP
情報系サイトをウロウロしたのですが、カビについて商人でのデーターが見つけられませんでした
防具はALL+5精錬木琴、対植物防具、ホルン盾持ち
s3+5ダマ(スロット空白)、s3+8チェイン(スロット空白)、+6ハリーケーンソドメ
いままではソドメでひたすらおもちゃに篭っていたのですが
そろそろ特化武器の一つも作ろうと思い相談です
このままペコ卵cを3枚チェインに刺しておもちゃで80代まで篭るべきか
マミcを3枚買い込んで時計1Fでカビを狩るか(バフォJrはメマーか逃げで)
どちらが時間あたり経験値を出せるでしょうか?
419
:
418
sage
:
2003/12/01(月) 09:52 ID:mRgprwoP
ステを書き忘れました;
LV72商人,STR42+5,AGI85+3,VIT1+4,INT1+1,DEX36+5,LUK1+2
です
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 10:04 ID:i7ZLfmJh
マミ入り武器だとATKが低すぎて正直なところカビは微妙。
あれはやっぱし土武器か毒属性か特化武器で叩かないとね。
(いちおう数字はでるけど、マミー三枚分の効率かと言うと…)
それとJr逃げって書くと良く荒れます。嘘でもメマーで!!だけ書こう
421
:
413
sage
:
2003/12/01(月) 12:04 ID:IV7IcDOU
>>414
>>415
意見どうもです。
今まで買取屋に入ったことなかったので、てっきり「うちの店は相場の〜割引の店だよ〜」
みたいな感じでやってるのかと思ってました。
まず始める前に一回やってる人のところに何か売って、
どんな感じでやってるのか見てみようかと思います。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 12:18 ID:PhLzoZdt
>>417
多いような気もしたのですが、実際には少なかったので聞いてみました
BSスレだと大抵BSになってから戦っている場所の話題ですし…
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 12:34 ID:i7ZLfmJh
>>413
まーとりあえず、買い取り転売系は一般的にあんまり好まれない行動なので
お返事のコメントはどうしてもシビアなものになりがち。
大きく稼ごうとすると商才は必要だし、普通ノウハウは企業秘密でしょう?
実に生々しくて楽しい仕事です。ヘマをしながら成長していってくださいな。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 15:05 ID:+18iGq4G
>422
>416
の装備を揃えられるくらいプレイしているのなら自分で考えれば?
正直な話、装備自慢か釣りかBOTer様としか思えないぞ。
STR先行ならどうせ回復薬垂れ流しなのだから、特化武器があって必中で、
なおかつ補給の良い場所で経験値の高い敵を倒すのが一番効率出るだろ。
余裕だと感じたり、効率に不満が出るようになったらステップアップすれば良いだけ。
敵配置変更が来たら効率が出る狩り場なんて変わるから、今は誰も何も言えんよ。
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 15:09 ID:ClqPAYWm
まずとりあえず聞いてくれ。
カーレボは命中判定が特殊なんだ。
通常ダメージとカート重量による追加ダメージが別々に判定されている。
命中率が80%だった場合、
通常ダメのみ当たる確率16%
カート重量ダメのみ当たる確率16%
両方当たる確率64%
両方外れる確率4%
つまり96%の確率で攻撃がHITするわけだ。
ダメージが増えるわけではないが、当たりさえすればノックバックするのでこれは嬉しいことである。
426
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 15:09 ID:ClqPAYWm
というわけで
>>418
マミ1親デザ2のグラなんてどうだろう。
親デザはjrにも効くし、カビにjrが混ざってしまった時なんかには一番有効だと思う。
そしてカビに必中にはならないとはいえ、上記の理由でカーレボは当たりやすい。
集団が相手でもそれほど困ることはないはず。
なんだけど。
やっぱりレベルが足りないと思う。
武器をどうするにしてもまずは他所でレベルを上げてくるべし。
STRはせめて補正込み70までは伸ばそう。
低STRメマーは連打回数を増やさなきゃならないので懐も痛いです。
あと追記。
もしうっかり何かの間違いでMOB配置変更とか来たらとても商人で時計なんて行けないので
そこらへんちゃんと調べてからにしましょう。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 15:16 ID:LlbiAsb3
誰かに背中を押してもらいたくて相談に来ました。
現在、手元に+7DBグラと+6TBサーベルがあります。
+7TBグラを自力作成途中に「短剣より片手剣の攻撃モーションの方が好き♪」
という理由で+5TBサーベルをヒルクリ予算から衝動買いしてしまいました_| ̄|○
商人でいる限り短剣>片手剣ですし、苦労して作ったグラを何とか生かしたいのですが…
1、+7TBグラを完成させて気分で使い分ける
2、グラに黒蛇orマミーを刺して汎用的に使える武器にする
3、サーベルを売って今度こそヒルクリを買う
4、片手剣への未練を断つためサーベルをフレドリックに献上する
4は1度チャレンジして+5→+6になり、そこでお金が底をつきました。
他に何か良い案がありましたら教えてください_no
428
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 16:43 ID:HULHH050
>>427
サーベル買ったってことはアルケミ志望?
だったらいずれはサーベル使うのがいいと思うから1を推してみる。
それにこの場合、転職してみたらやっぱ短剣の方がいいやーってな場合にも対処できるし。
それはそうと+6おめ。
サーベルは+5だとかなりやっちゃった武器だからそのギャンブルは大成功だ。
だが+7はやめておこうな・・・
あとどうでもいいがアマツフィールドのMOBってあんまり強くないんだな。
ジュノーと交換してくれ・・・
あんなとこ一次職に歩かせんじゃねぇ!ヽ(`Д´)ノテンショクノトキナンドモシニカケタヨ!
429
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 16:47 ID:HULHH050
いや、そういえばレベル聞いてないんだが
転職まで長いようならやっぱりどっちか売っちゃった方がいいと思う。
と追記
430
:
427
sage
:
2003/12/01(月) 17:30 ID:LlbiAsb3
>>428
実はホムアルケミ待ちで、ホムの情報が出てから
アルケミ転職か商人のままか選ぶつもりです。
転職して気が変わる、というのは考えてもみませんでした。
アドバイス通りグラもTB目指そうと思います。
そしてTBグラ完成の暁に、サーベルをかんかんくほほしますね。
|炭坑3F|λ.... <ミストサーン、カード4マイモイリマセーン
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 21:57 ID:5lVIue/W
428さんみたいな人にポタしたいって思っちゃうからうちのポタしかできないアコのジュノポタメモ入れ替えできないんだよね。
ちなみに後2つはプロ南とコモド、セーブは沈没船だぞ〜思いっきり仕入れ仕様だろ?
でも同じ垢だから自分には使えないのさ!アヒャヒャヒャヒャ(。∀゜)
シカモ タマニシカ ツナイデナイシネ_no
正直こういうメモは定期便にすべきと自分でやる分には思うんだけどね、仕入れ商人さんって定期的に出してる人多いと思うし。
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/01(月) 23:29 ID:qGWUxyCI
ジュノーから伊豆へ行けるのに、伊豆からジュノーへは行けないんだよなぁ。
433
:
418
sage
:
2003/12/02(火) 08:12 ID:dLYvGmxF
なるほど…アドバイスありがとうございました
95%HIT確保すればいいというものでもないのですね
マミーcを1枚買ってカビにどのぐらい当たるか体感してから小型特化ぎみに短剣を仕上げていこうとおもいます
1枚でHIT数足りてないようだったらもうすこしだけケーキまみれになってがんばって上げて来ます!
それから配置転換…すっかり忘れておりました、ここ2回ほど大型パッチが当たるたびに囁かれていますね…
あれが来てしまうと商人狩場の再開発しばらく骨折りそうですね…
ではでは!今日も嵐と追いかけっこしてきます
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/02(火) 11:13 ID:l9Dqj1DO
スレ違いだけど配置変更がされるってことはGD4Fが解放されること
ROではGDは重要なポジションになってるから、ラグナロク(最終戦争だっけ?)でしか
常時解放されない気がする
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/03(水) 14:01 ID:A9cViRhr
白蓮玉C 相場上がるの間違いないね
今のうちに買いだめしときな
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/03(水) 17:23 ID:fi3dJcNY
先物買いは転売資金に悪影響を及ぼす
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 09:04 ID:h9ZjCP4i
アニバーサリーリングを売ってる奴がいたんだけど、結構いい値段。
もし売れたとしたらありゃえらく甘い商売だなーと。
手に入れたとしても毎日有効日数が減っていく代物だから
正直言ってろくな転売ができない。
・・・最終日に捨て値で売ってる奴がいたら買ってみようかなぁ。
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 09:59 ID:dzH9Opq1
供給は増える一方
需要は減る一方
アニバーサルリングを今売らないでいつ売るんだYO
でも、売れなくなると困るので
ガンホーの事だから期間超えても消えないかも、とか言ってみる
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 10:00 ID:dzH9Opq1
と、カキコしたらすぐ売れた、毎度あり♪
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 13:28 ID:rr563Jd7
来年1/6のメンテでなくなるだろうから、1/5の夜にでも買ってみようかと思ってる
気になるのは、消失するのか機能しなくなるのかどっちだろう
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 14:37 ID:1xEe7pfr
>>418
遅レスですがカビ狩りしてるので参考にでも。
【Lv】87
【ステ】STR 100/AGI 82/VIT 11/INT 2/DEX 39/LUK 3(補正・LV込み)
【武器】+5DAWグラ(マミーx2,ゴルァ)/+9QHdマイン/+9Qブリンクマイン
【防具】+4パンダ帽子/+4エキストラセイント/+4木琴マフラ/+4グリーンブーツ/クリップオブパゥワァx2
カビは普通にDAWで叩くだけ。10〜11回攻撃で倒せます。
ぷちバフォは囲まれていない時はブリンクで暗闇→QHdでメマー2回+攻撃数回
囲まれている時はDAWでメマーかCR連打。
魔女はQHdでそのままorブリンク→QHdのどちらかで。
滞在時間は肉満載で1時間〜1時間30分程度。
収集品が多いのでメマーを使っても少しの赤字で済みます。…いつも赤字だけど。
所持金が少なくなってきたら殴りプリで資金稼ぎ。
時計| λ... ラストカート マデ ガンバルゾー
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 14:42 ID:1xEe7pfr
追記
|ω・)ノ[+4アテネバックラー]
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 21:22 ID:mQvCoDgq
当方転売屋を営んでる者だがなかなかうまくいかないものさ
青箱紫箱はとにかく売れてくれないと困る
売れてくれないと絶対開けたくなって後はお察しくださいってな状況になってしまう
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/04(木) 23:58 ID:c2NU6iI6
>>443
かわいいな、おまえ。
んで俺はタラの転売に失敗して、買値で絶賛放置中だ。
Lokiで2.4Mで買っちゃったんだよ・・・・_| ̄|○
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 00:57 ID:NmD7VmPk
>>444
配置変更が来ることを祈りつつ耐えれ
446
:
210
sage
:
2003/12/05(金) 02:07 ID:DMq5xJYM
>>210
から一応成長…っと
ベース48 ジョブ36 MHP894 MSP164
str30+2 agi35+1 vit17+3 int6+1 dex37+6 luk15+1
現在GD2で火風スチレもって狩り(肉大量摂取)
5体1は捌きれなかった_| ̄|○
もっとほかにいいとこあるかなぁ…
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 06:15 ID:jMmxbEnA
>>446
CRを覚えてると仮定して。
念属性に商人系最高のスキルCRは効かないのでGDはイマイチ。
オススメは水武器+兄貴盾持ってモロク↓→→→の砂漠狼MAP。
HP1716EXP388Job242でスチレをぼろぼろ落とすウマーなMobです。
私はJob35→46までひたすら篭り続けましたよ〜・・・。
難点はHit・Atk結構高め・暗闇鬱陶しい・たまに群れに襲われる。
・・・あとBOTがかーなり多いです。
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 09:13 ID:gGCAQ86R
砂漠狼のとこは広いんで飽きるんだよなあ
と思うけどそろそろGD1から出ようと思っているbase49job39
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 09:44 ID:NmD7VmPk
だったらサンドマン行けばいいんじゃないの?
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 11:56 ID:kn5TufTF
ヘルゥ〜プ!!
LV50でSTRとVITは初期値なMy商人は
+8ヒドラ×3チェイン、防具はポリン木鎧と矢りんごしかないんで
すけど、1Mくらいの予算だと何買うのがおいしいですか?
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 12:07 ID:1u5q2OsE
>>450
鯖がわからんので1Mに入るかどうかワカランが
つ[Dハリケーンツルギ+予算内精錬]
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 13:36 ID:kn5TufTF
>>451
教えてくんに愛を!!
Dハリケーン←ツルギにこれをつけるにはどうすれば??
現My武器はぶっちゃけGOMI?−−;
鯖はSARAです。
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 14:02 ID:1u5q2OsE
>>452
アンドレカードというものを買いなさい。×2枚。
そのチェインはゴミではないが、(てかむしろ高性能)
STR初期値の人ではツルギのほうがダメージが高い。対人型専用だし。
(このへんは情報サイトか初心者スレで勉強してくれ)
他キャラでチェイン使ってなくてSTRあげるつもりがないなら
売っちゃってもよろしい。3〜4Mにはなるはず。(もらい物っぽいけど)
454
:
453
sage
:
2003/12/05(金) 14:02 ID:1u5q2OsE
あ、後ツルギもスロットが2個ついてるの買えよ!(w
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 14:03 ID:gGCAQ86R
Dはダブル
ハリケーンはアンドレc挿した後の武器の名前
なのでアンドレ2枚挿し武器
アンドレは1枚でATK+20なので低STRにはありがたい武器になる
これからSTRあげていくのなら将来ヒドラ3枚チェインがゴミになることはないが
ずっと初期値でいくのならアンドレ2枚〜3枚挿した武器のほうがよさげ
詳しくは、みすとれ巣で確認してください
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 14:04 ID:gGCAQ86R
ふ 結婚しそうな予感はあったんだ… on
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 14:09 ID:1u5q2OsE
(*´ω`*)
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/05(金) 14:21 ID:kn5TufTF
ありがとう新婚カップルさん!!^−^
STRをあげて現My武器を使うのもありなのですね!
でもツルギにひかれる・・。
ちなみに借り物です。(売りたい・・ハァハァ)
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 00:34 ID:qJIfIcON
借り物売っちゃダメよん。貸した人に迷惑かかるし
サラならDHツルギはぎりぎり1Mくらいだと思うから
頑張ってお探しなさい
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 01:01 ID:rH+NK5OD
質問いいでしょうか?
半製造商人を目指しているのですが量産型とかはありますか?
また半製造は主に何を上げた方がいいのでしょうか?
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 01:21 ID:LW2+Wxqw
製造を商売にする以上DEXでしょ
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 01:28 ID:ivbkXDFe
>>460
商人時代は戦闘ステをメインに、転職後はDEXLUKメインで伸ばせばいいと思う。
が、詳細は本職のいるBSスレで聞いた方がいいと思われ。
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 01:36 ID:rH+NK5OD
>>461-462
ありがとうございます。参考にさせて貰います。
464
:
418
sage
:
2003/12/06(土) 07:41 ID:xszY9108
>>441
こちらも遅レスで失礼します
カビ狩りしてる先輩イターーー!
ステ装備等大変参考になりました。ありがとうございます。
あの後4ほどレベルを上げDEXを強化してから
マミcと親デザcをグラに突き刺し時計デビューしてみました
最新鯖なので沸きもほどほどでまともに狩りが出来そうです(´ω`)
Jrが2匹以上来るとCRと福の神が飛び散り肉消費もえらいことになりますが
いけないことはない…
いつかアラームもガスガス倒せる商人目指してがんばります(`・ω・´)
殴りプリとの併用用にペコ卵チェインつくっちゃおうかな!(気が早い
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/06(土) 08:10 ID:7MYopIYz
マルスCを1.5Mで露天に出してたんですが看板間違えて
マルクC1.5Mにしてたんですよ・・・
3枚、一瞬で売れたんですが、後から通報しますwisが・・・
マズイんでしょうか?
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 08:16 ID:Bev1Vzpu
>>465
相手の態度にもよると思う。
初っ端から「詐欺師」とか「通報しますた」とかだったら無視する。
「返品いいですか?」とかならちゃんと間違えた旨を伝えて、軽く謝った後に返品してもらうがよしかと。
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 08:17 ID:EiCtIVgV
>>465
すみませんでしたのWisはしたよな。
ならあとは放置でもうまんたい。
間違いくらいあるさ。
購入側も間違ってるんだし。
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 08:18 ID:4AH97O1g
マルスCを1.5Mで露天に出してたって
あんた本当に悪意無しでそんな値段で並べたのか?
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 08:31 ID:EiCtIVgV
>>468
そういやそうだな。
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 09:00 ID:1xDsX7UU
おとなしく通報されとけ。
悪質だと判断されたら倉庫と手持ちとカートのアイテムと金が消えるだけだ。
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 09:19 ID:5koH9l7u
商品を良く見ずに購入する馬鹿な消費者に支えられている経済に乗っかっている俺達。
('д`)-3
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 11:08 ID:WR7iWPP6
まーでもあれだね、いつ見ても詐欺マフラ露店出してる商人見るとウンザリするね
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 11:13 ID:D4RJN0RR
価格を良く見ずに販売する馬鹿な供給者に支えられている経済に乗っかっている消費者達。
ヨヨc120kで売っちまった…_no
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 11:34 ID:CnMFGvZB
買った人が消費者であることを祈る
同業者なら… なむ
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 11:47 ID:Et/md2tr
なんか今の流れ見てたらノビにs4ブレイド渡したらそのノビにチャット売りされてるの見た時の記憶が…マインにしなくて良かった
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 19:49 ID:n9rm+ogt
パンダカート引くほど長い間まーくんやってるのに
いまだに「いち、にぃ」とゼロをちゃんと数えながらでないと
100k以上のものが怖くて売れない自分ってチキンでしょうか?
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 19:59 ID:5koH9l7u
>>476
(´・ω・)人(・ω・`)
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 21:35 ID:XIxQ2vI7
>>476
(´・ω・)人(・ω・`)ノ (・ω・`) ))ワタシモイレテ
勿論M単位の物は途中で0いくつだとMなのかが分からなくなったりしますが_| ̄|○
0が3つのを1単位として数えると楽ですよ。
…露店出した瞬間アイテムにカーソル当てて
「,」の数を確認してる私はチキンですか?
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 21:41 ID:wmA/i38D
(´・ω・)人(・ω・`)人(・ω・`)人(・ω・`)
値段ミスだけはした事がないのが誇りさ
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 21:47 ID:wmA/i38D
>>478
1M↑クラスのレアを並べるときは
商品A:1,000,000
商品B:2,500,000
商品C:123456789
ってC欄にダミー入れて桁確認してる
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 22:06 ID:Oqfnp9Gg
誰か漏れのBS作り直し50転職予定デコマー君を癒してください。
45なんだけどBSへの誘惑に挫折しそう。。
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/06(土) 22:14 ID:MW63UCXp
>>476
(´・ω・)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(・ω・`)
まちがって買っちゃったことはあるけどさ…
(詐欺に会ったともいう…えぇ自分が悪いですよ。・゜・(ノД`)・゜・。
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 01:45 ID:Er+mOPsb
詐欺つーか間違いかも知れんし、
諦めずにwisでもしてみれば?
名前覚えてなかったら鬱だが・・・・・・・・・・
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 01:46 ID:Er+mOPsb
あと、高い買い物する時ゃ品物リスト開いた時点でSS撮るクセを付ける事をオススメする
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 03:34 ID:wrd6Ync5
>>476
高額なものはしっかり確認するのは当然だろ。
それを慣れたつもりで適当に済ますと丸紅みたいなことになる。
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 13:51 ID:klytP4Lt
>>481
フェンリルで1st50転職金髪デコBSやってるよー
何ヶ月もかけて50にしたせいか、今のところ不満なし!
作り直しなら、なおさらがんばって50にした方がいいよ。
ただし、スキル振りは慎重にな。
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 16:42 ID:71gppn9k
詐欺の手口って誰が考えてるんだろ
このあいだ看板に「アイスファルシオン5M」と書いて
マリナCを1枚だけ挿したファルシオンを5Mで売ってる奴がいたが、その発想力を
もっといい方向で活かすことはできないのかと思ってもみたり・・・
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 17:22 ID:PvLIwzcL
それ昔からある手口
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 19:21 ID:ATFkF0VW
アイスクリームとファルシオン売ってる露店があってワラタ
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/07(日) 19:56 ID:kxJnW4T6
関係ないがレクc1枚挿したソードでカオスソードが40kだったよ
新しい武器かと思ったよ
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 00:12 ID:gvCkbxRh
ちょっとお聞きしたいのですが
明日辺り始めてまーちゃん作ろうと思うんですよ
で露店のことなんですが ROを起動したままスタンバイ状態にしても大丈夫でしょうか?
皆様はそれとも自販芋か何かで売れたら電源を切るというやりかたなのでしょうか?
どうぞご伝授お願いします
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 00:53 ID:Nbz6yOaZ
>>491
自分で実験してみれば?
ミルクを仕入れて20Z売りにする
そしてそのままスタンバイモード
10分以上たってその後売れているか確認
スタンバイにするまでに残っている数より少なければ売れている
まったく売れていなければROが起動していないことになる
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 02:33 ID:Jt9/cGP6
通信はクライアントからのリクエストと、それに対するサーバのレスポンスなので
スタンバイモードではクライアントが動いてないから通信が途絶えるよ。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 02:46 ID:7hXkS1KR
初心者のとき、やっちまったスレ行くべきなのかもしれないが
>>476-480
の流れで書いてみる。
よく桁の多い数字書くときに、ケツから3桁ごとに「,」が入ってるよな。
漏れ、ずーっとなんであそこに入ってるか知らなかったのよ。
「4桁ごとの方が『万、億、兆』の区切りになるのになー」って思ってた。
で、今日露店眺めててふと気づいたんだけど、
1,000,000
↑ ↑
M k
この区切りだったのか!
ン十ン年生きてるのに、なにやってるんだ漏れ……_| ̄|○
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 05:17 ID:xga9Pa4V
万や億に対応する英単語も無いしな
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 05:27 ID:eWlICTFC
>494
区切りはkやMからではなく495の言う英単語からだと思われ
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 05:50 ID:Nbz6yOaZ
kgとかの分け方が本元だったような……
日本の単位は独自単位だからね
まぁ確かに昔4桁の方が〜とは思ったけど
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 08:30 ID:L1k2F+bb
詐欺ではないが「明るい家族計画」って露店名で
ポリン帽子と牛乳とベト液高めに並べたら
通報しましたってWisが何件かとあったけど全部売れてたことあったな
後姿がそうとしか思えないんだ
499
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 09:18 ID:b1KT+ZHz
>>496
「英単語から」=「M,K」=「kgとかの分け方」だよ。
「メートル法」って、小学校で習わなかったっけ?
理解できてない人は、ぐぐりませう。
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 10:00 ID:IUYposle
>>499
俺も「ちょっとそれは…」とは思うが、ここで吠えても仕方ない。
学生諸君には最低限の知識は学んで貰うよう期待して、以後普段の商人スレに戻ろう。
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 18:59 ID:yTe4f90R
露店窓って被ったら先に出していた方の露店窓が見えるように優先されるのな。
画面回しても変わらなかったし。初めて知ったよ。
502
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/08(月) 19:28 ID:tP1tESF9
>>501
違う
画面に先に表示された露店が上になる
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/09(火) 03:41 ID:UTdrfboP
つまり東西で重なったふたつの露店は、
東から画面内に入った人には東側の露店が上に見え、
西から画面内に入った人には西側の露店が上に見える。
ちなみにチャット窓は露店窓より低い位置に出るので
露店の真上に隣接してチャットを立てられると重なる。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/09(火) 09:20 ID:8oXTo/rd
単位でなんだかんだ言ってるのは「SI単位」でぐぐれ
一応世界基準だから
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/09(火) 11:15 ID:684HnrIu
>>504
SI単位でググって見た。
T(テラ)の上はP(ペタ)、E(エクサ)って言うのか〜
ヤッベ、明日から使える無駄知識がまた一つ増えたヾ(´ー`)ノ
しかし、ROだけなら使ってもK(キロ)、M(メガ) しか使わないな・・・。
それにしても、露店表示なんとかならないものかねぇ。。。
昨日も、露店出してたらお抱え商人ぽい人が
平気で看板重ねてくるし(`・ω・´)
しかもsマフラの詐欺露店だったので更にヽ(`Д´)ノ
Wisするのメンドクセーので場所変えまちた(つд`)
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/09(火) 15:14 ID:XiCxlZ92
wisするほうが
必死で痛い人なのは定説
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/10(水) 19:04 ID:Mw+lWw5n
ちょっとだけ語らせてな。
狼鯖で約一年間スパ商人してきたんだわ。
いろいろ思い出のあるキャラだったんだが、
そろそろROを卒業しようかと思って最後にBSに転職させて遊ぶことにした。
AGIが多くて今のBSのスタイルには少し程遠いキャラだけど。
マイグレでBSになってみたとき、ARのすごさに驚いた。
だからあの快感を最後にもう一回味わってみたいと思う。
このまま引退して永遠の商人にしたかったけど、ARの欲望には勝てませんでした(´Д`)
今までありがとう。
停滞の多いスレだったが楽しかった。
まだスパ商人が少ない時代に自分をみてスパ商人を育て始めた子がいた。
その子はもう廃カート。
私は未だに花カートですが、やっぱり商人でもやればできるもんだなぁと関心。
最後にスパ商人を志してる全ての人にエール送ります。
アコプリテンプレのパクリですが許してください。
皆さんお元気で(´∀`)ノシ
508
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/10(水) 19:05 ID:Mw+lWw5n
詐欺ニモマケズ 相場操作ニモマケズ
晒シニモ煽リニモマケヌ 丈夫ナココロヲモチ
血斧ハナク 決シテプッシュカートヲアゲルコトナク
イツモノロノロトアルイテイル
一日ニミルク二万ト 銀矢ト少シノレアアイテムヲウリ
アラユル相場ヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
山脈ノ大キナ花ノ蔭ノ 小サナ屋根ヌケ炭鉱ニイテ
東ニ瀕死ノ剣士アレバ 行ツテミルクヲオトシテヤリ
西ニ疲レタマジアレバ 行ツテソノ戦利品ノ束ヲ買取ッテヤリ
南ニオ座リアコアレバ 行ツテ鈍器ヲカシテヤリ
北ニケンカヤサラシアイガアレバ ツマラナイダロミルクデモノメトイイ
ミルクギレノトキハ応急手当ヲレンダシ ミルクガ売レナイトキハダンジョンヘ出張シ
ミンナニボッタクリ露店トヨバレ
ホメラレモセズ クニモサレズ
ソウイウマーチャンニ ワタシハナリタイ
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/10(水) 19:33 ID:NcW6Oy+Q
>>507
お疲れさん。
おまいさんも元気でな。
>>ツマラナイダロミルクデモノメトイイ
ちょっとワロタ
510
:
Socket478
sage
:
2003/12/11(木) 11:11 ID:sPPfrkgS
>>508
を読んで素で泣きそうになった漏れはナキムシッコです。
そんなことより聞いてくださいよ藻前様方。
うちのβ1からのまーくんがついにBSになりましたよヽ(´ー`)ノ
ミルク連打で砂男→コボと最後の追い上げしてようやくジョブ40。
・・・・あれ?ジョブ40?忍耐力無いな・・・_| ̄|○
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/11(木) 14:48 ID:oAwYBRtd
>510
自作板住人ハッケソ
512
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/11(木) 19:49 ID:5F3xGL+L
愚痴なんだが。
露天出して家でて、家帰ってきて何も売れないで鯖キャンになってるのを何とかしろ癌呆!
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 01:28 ID:z+Ga6FRR
それはごく普通に外出して速攻鯖キャンくらう
回線かPC環境かリアルラックに問題があるのでは無かろうか。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 04:12 ID:mUXldx3Y
露店を出していたのですがバフォが召喚され死んでしまいました。
死んでも露店を開いている自分からは露店は開いたままになっていましたが
これって他の人からは露店見えていないの?
蘇生してもらってももう一度露店をセットしないと見えないの?
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 10:14 ID:A1tNljrc
死体状態では他人からは露店窓は見えません
復活したあとは露店窓が見えるようになります
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 20:38 ID:cZWXQDmV
露店の看板が見えている人の目の前で死亡→その人は露店はそのまま見えていて買い物もできる→その人が画面外に出る→
=死んでから画面内に入ってきた人からは露店の看板も見えないし買い物もできない→その状態で蘇生→やっぱり見えない→一度画面外に出る
=蘇生した後画面内に入った人には看板も見えるし買い物もできる
はず。
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 20:50 ID:GJ4a75sn
今日、生き返らせてくれたプリさんありがとう。
おかげで生き返った後にs2アーバ売れてました。
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/12(金) 21:54 ID:HuV/VqwT
サンタポとアンソニ確定しましたよ@高校レベルの生放送( ゚д゚)、
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/13(土) 23:14 ID:RICieelm
散々出たかもですけど見当たらなかったもので。
女商人の魔法詠唱(いとまきまき)が見られるのはヒルクリ以外の装備品では
何がありますか?自キャラで出したい(*´д`*)
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/13(土) 23:19 ID:AMSmAez3
>>519
ヒルクリって詠唱無いような・・・
とりあえず詠唱見るならイグ葉を死人へ、スキルモーション見るなら応急手当
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/13(土) 23:53 ID:91YVfa4v
モーションみたけりゃインベクリップとかキュアクリップでも可能
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 00:07 ID:Nbh5UuTT
よーし狩場相談しちゃうぞー
40/28
38+2 10+1 37+2 1+1 18+2 1+1
武器 +7シュールドダブルウルバリンスティレット
+8風,水、火ブレイド
未精錬 店売りメイル、マント、ブーツ
今は下水3Fでごき叩いてますが次の狩場は
どの辺りが良いか助言が欲しい所ですヽ(´ー`)ノ
予算は300Kほどしかないです。
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 00:31 ID:jeB9pu6S
商人の狩場なんて装備でそう大きく変わりはしねーよ
質問に顔文字使うなヴォケ
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 00:39 ID:zsJVKQGE
>>522
FD2あたりでソルスケとムナボンに注意しながらタヌキモグラエギラ
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 00:49 ID:WeECTzRG
>>519
つーか応急手当は?
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 01:06 ID:nHORoaIa
FD2は索敵がしんどいな・・・
PC10あればいいけどまだならやめた方がいい。
その場合クワガタあたりがいいと思う。
最近は人少なそうだしリスもSフードが地味に売れるから
昔ほどまずくはないんじゃないだろうか。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 06:07 ID:0qZ197Kh
ちょいと質問させてください。
ギルメンが事情によりギルドを抜け、メインを離れて新鯖に移るので
それをサポートしようと思って商人を作りました。
ですが、何分1stだと装備すらろくに揃っていないので、
メインと兼任しつつ育てていくのはかなり苦労しそうな按配です。
それでとりあえずノビ時代に出たプパCを売るために露店1まで取り、
今後DCとOCを上げていこうと思ってるんですが、
どちらから先に上げた方がいいでしょうか?
OCで収集品による総合収入を上げた方がいいのか、
それともDCで装備や回復剤、速度POTなどの支出を抑える方がいいのか、
板ばさみ中です(´ヘ`;)
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 07:03 ID:1fb1HtfG
>>527
1st時代の1次職で狩れるmobの収集品をOCで売った場合の利益はあまりない
また、DCでかわなくても消耗品は他の露店で20%引きくらいの値段で買える
二点とも大した差はないと思う
DCは10にしないと効果がほとんど現れない
OCは9まであげれば少なくとも1次職の収集品なら事足りるはず
(DCはカボチャ11Zorミルク19Zまででいいと考えればDC7くらい?)
なので好み…と言いたいところだけど
向こうの育成ペースが早いならOC
それほど早くないならDCかな
OCは向こうが溜め込んで売るようにしないと売りづらいし
DCは大量に買い込んで渡す感じにした方がいいと思うしね
個人的にはOC優先をオススメしておく
(ただし最初は9まででいい)
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 07:24 ID:SvkpO/we
>>519
つ(宝剣)
>>527
んじゃ俺はDCを推しとく。
ただしシーフなどの自己回復能力のない場合や、アーチャーみたいな消費が激しい職をそのギルメンがやってるならだが。
それに店売り最強が揃ってない場合にもかなり有効だしな。
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 08:49 ID:b74OGXQS
>>527
PC>OC>DCで。
1stだともともとzenyがないのでミルクがぶ飲み育成が難しい。
速度P飲めるようになるまでは牛乳位しか飲まないし、
収入にしても獣の皮(狼)や鳥のくちばし(ペコペコ)くらいではOCもあまり効かない。
クワガタあたりを叩けるようになるころにOCにかかれれば十分。
で。ステとかにこだわらない商人専用キャラなのだったらその時代は
STR=VITで育ててワームテールをひっぱたくのがお勧め。
自分は下水に行ったが今はもうダメポだろう、鉄鉱石が下がったから。
・競争相手が少ない(ただ唯一の競争相手はアチャだからウザイが)
・マップ構造が単純で索敵が楽(ぐるぐる回ればよい)
・全体的にATK控えめ
・Sパイクはこの時期にしては高めに売れる(店売りくらいはすぐそろう)
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 09:25 ID:q1/g6jMq
>>527
露店を最優先にするのが決定なら、私のオススメ↓。
所持量5→PC3→露店1 →DC3→OC9→DC10→OC10(JobLv30)
DCはミルクや野菜が最安値になるDC8で止めるのもアリだけど、
増速POT買うことを考えると10まで欲しい。
店売り装備を買うのはオススメしないけど、ないこともないから。
で、新鯖でも最近では消耗品露店は結構出てるしね。
もちろんPC取っても狩りに出るときはカート外した方が良いかも。
序盤なら手持ち89%積載すればカートに頼るほどでもないし。
#毎回借りて露店、外して狩り、となると考え物だけど。
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 13:16 ID:SAAArgrp
>>527
>>531
が露店先行の1stで育てるなら一番だと思われ。
狩りは露店を生かすために、なるべくプチレアが出る狩場を選択すればいいし。
ただその相方がアチャだと微妙かもしれない。
もしそうだとしたら矢が安くなるレベルまでDC取って、
それからOCを取るとか工夫が必要だと思われる。
何も片方をMAXまで上げてからしか他のを上げれないわけじゃないしな。
しかし、何だ。
何気にいい話だな。
こういう繋がりができるんなら、ギルド加入も悪くないなーと思った
ソロBS85歳Λ||Λ
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 15:04 ID:LV69rjmn
>>532
矢なら(店売りで矢ったら銀・火・鉄だろうから)DC1で充分。
OCの前提はDC3だから、それでOKですな。
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 19:52 ID:jsY9oKZr
水を差すと、DCだけが目的なら金のかからない職を育てて
プパc売った金でパイスケc買うという手もあると一応進言しておく。
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 21:10 ID:s3oWHbPc
>>527
放置露店できるならいいんだけどそうでないなら
プパはチャット売りにしてDCOCを優先するという手も。
と言ってみる。
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/14(日) 21:14 ID:s3oWHbPc
途中で送信してしまった・・・以下続き
今後出るプチレアを捌くのに露店は便利だけど放置露店できない環境なら
買いチャにでも持って行って空いた時間で狩りに出た方が多分儲かります。
537
:
527
sage
:
2003/12/14(日) 23:31 ID:HOAcA7ad
>>528-536
たくさんのレスありがとうございました(つД`)゚・。
色々な意見を参考にした結果、露店の方はメインを動かしてない時間なら出せるため、
露店1の後はOC9>DC9>各10という風に決めました。
ギルメンは一緒に狩りにいけるならどっちでもいいと言ってましたが、
接続時間やメイン鯖と兼任している以上、中々そう言うわけにもいかず、
ギルメンが新鯖で新しい知り合いを見つけるまでこの商人で
経済支援をしていこうと思ってます。
先輩商人諸氏の意見、非常に参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 14:17 ID:8rmaNtnI
>>519
ラウド。
ここまで挙げられてないのが不思議だが。
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 17:27 ID:FRYzmIKP
>>522
フェイヨンでセーブしてフェイ→で水ブレイドでエルダー叩け。
囲まれて死んでもリトライすぐだから無心に叩いてる内にレベル上がるよ。
猫耳の夢が見たかったら火ブレイドも持ってってついでに狸叩くんでもよし。
ただし相討ちポロリも考慮して、回復の手持ちが少ないときは狸は叩かないように。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 17:32 ID:N2w+U2om
現在JOB50転職を目指してる59/45AGI>STR戦闘商人。
現在のスキル:所持5,DC3,OC10,PC10,メマー10,露天1,残りポイント5
このあと50まで粘ったとしてスキルを所持10,DC8にするか所持8DC10にするか悩んでるんですがどっちがいいでしょうか?
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 18:23 ID:JQy2aWqM
>>540
DC10がお勧め。
もともと商人系は所持量ボーナスが多い上にカートがあるから、所持8と10の
差は大して感じられない。
一方、DC8かDC10かでは、「いつでも自分は消耗品を最安値で購入できる」という
絶対の安心感の差がある。
だからDC10お勧め。
ついでにいうと、二次職になってからでも、スキルがあまるようならそこで
のこりの2ポイント振れば、両方10は達成できるだろうし。
戦闘BSだとしたら、戦闘スキル+鉱石発見までで44ポイントだから、あまり5ポイント。
これでとればいいだけのこと。悩む必要なし。
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 21:20 ID:7u5nNRyR
消耗品売りやってる商人だけど、二大主力商品のミルクと肉が
DC9でそれぞれ19、38と最安値で買えるから「これでいいか」なんて思っちゃったりするんだよな
いずれ10も取るけどね。
まあ露天のキャパ増やす方が先決ってことで。漏れとしては
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 23:30 ID:1Fw5hGEe
>>541
鉱石発見薦めてどうする(==;)
まぁBSポイントが相当残るのは事実だからとっちゃいかんとは言わないけど
基本的には露天振る以上に(´・ω・)
実際は自作の斧(鈍器)位製造やってみたくなるだろうからそっちに走ったほうが良い。
成功率は低い低いといっても実際は20%も違わなかったりするんだよね。
それでもHFAROTWPMPスキン5+武器研究10+武器修理+短剣1片手2斧3=47
2ポイント余るのでこれを所持量に。
ここまでいって「ごめんなさい戦闘アルケミです」といわれたら二人ともひっぱたかれる罠
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 23:33 ID:lU8beL3z
>>502-503
ちょい気になったんだけど東西に重なった二つの露店
これ北から来た場合と南から来た場合は、どう表示されてるんですか?
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/15(月) 23:55 ID:JjiWly+X
>>543
製造系除くと、BSスキルだと鉱石くらいしか取るものが。
>>544
気になったんで街中歩いてみた。
どうも北からでも南からでも西優先ぽい。
そこのあなた。悪用しちゃダメですよ。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 00:06 ID:+O9DnDK5
商人転職クエストで、ゲフェン(鬱)に荷物を運ぶことになったので、行ってきました。
んで渡そうとしたのですが、番号が違と追い払われてしまいます。番号、場所は間違ってはいないはずなのですが。
解決策ありませんでしょうか?
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 00:13 ID:9rdPOROB
荷物捨ててクエスト再度やるしかなかったんじゃないっけ?
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 01:28 ID:5kGjONqu
>>546
「番号が違う」と言われたらフラグ的に番号が違っちゃってるので番号が違うときの対応しかできないよ。
荷物捨ててやり直ししかないかな?
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 14:58 ID:E0tOEUYJ
ねぼけつつプレイしてたら間違えてアイテム鑑定に振っちゃった・゚・(ノД`)・゚・
job上げ面倒になっちゃった・・・
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 15:55 ID:oWQdE9If
うちのアルケミの最頻使用スキルだぞ
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 16:10 ID:/3XyGjrp
>>549
何を言うんだ!
アイテム鑑定は商人の誇りだぞっ!!
552
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage アルケタタキニナッチャッタラゴメン
:
2003/12/16(火) 16:19 ID:IHZ8qPrv
>>549
まぁ、待て。無理に取り戻そうとしちゃいけない、逆に考えるんだ。
戦闘BSになるなら→どうせスキルポイントは余るんだ
アルケミになるなら→どうせどれ振ったって変わんないんだ
だから、振っちゃってもいいんだ。そう考えるんだ。
553
:
540
sage
:
2003/12/16(火) 19:28 ID:bYDpFoIw
ごめんなさい戦闘アルケミです
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 20:01 ID:oWQdE9If
>>553
やめておいた方が良いぽりーん>(・ω・)
ポリンもアルケミ転職をとめています
555
:
543
sage
:
2003/12/16(火) 20:31 ID:K6c8sL9Q
_, ,_ パーン
>>540
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>漏れ
556
:
555
sage
:
2003/12/16(火) 20:32 ID:K6c8sL9Q
そして間違い。漏れ
>>541
だった…… ∧||∧
557
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:27 ID:9z1nbRi+
また詐欺られた・・・
Sマフラー1,2Mだから買ったらS梨だった
で、Sついてねぇって言ったら「S(無し)マフラーの事ですよ」って返って来やがった
明らかに詐欺だよなこれは!?
最悪だ、絶対通報してやる。
商人ってこんなのばっかりかよ・・・
558
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:41 ID:8PftWa7F
>>557
買う前に右クリックぐらいしましょう
引っかかる馬鹿がいるからする馬鹿もいるんだよ
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:43 ID:9z1nbRi+
>>558
うるせぇ
お前のような奴がいるから詐欺がなくならねぇんだろ?
お前もどうせするバカの一人だろうが
論法だけで負かそうと思ってるんじゃねぇぞ
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:45 ID:8PftWa7F
やっべ真性だった、やっべ
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:49 ID:MDbECoqb
他人に当たる前に、詐欺商人通報して処罰してもらう方が建設的なのにな。
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 21:49 ID:Cyz4G8H2
まぁ放置で
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 22:00 ID:oWQdE9If
557は南無だがここの住人に当たっても仕方ないんだから冷静になれ
詐欺露店はうじゃうじゃあるから自衛しよう、としか言えね
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 22:04 ID:9z1nbRi+
>>561
通報したがBANされる気配が無いんだっての
オレ以外にも詐欺られる奴がいると思うと腹が立つんだよ
普通Sマフラーって書いてたらやっぱりSついてるマフラーだと思って買っちゃうだろ?
それが安かったら売りきれるかもしれないんだしな
売りきれたらまた探さなきゃ行けなくなるのが面倒なんだYO
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 22:09 ID:uvIHIQp3
>>564
トラブルは当事者同士で御解決ください。
566
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 22:28 ID:NzG5mI7y
とりあえず激しくスレ違いだから。
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 22:59 ID:K7Jm7G0c
・・・話の流れをぶった切るが。
おまいら、サンタ帽の買取はするべきかねぇ?
なんだかものすごい勢いで値下がってないかい?
サンタポカードと反比例してるなぁ。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 23:09 ID:oWQdE9If
このまま行けばただのゴミになるね。
アホ花程度の値段で落ち着くんじゃないの?
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/16(火) 23:28 ID:E0tOEUYJ
>>567
やめたほうがいい
一個出たけど露天ブラブラ見て安め設定で速攻で売った
アイテム鑑定寝ぼけて振ったけどすごく便利
未鑑定→鑑定→(゚д゚)ウマー
それにいちいち倉庫開け閉めしないでいいや(´ω`)
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 00:20 ID:ox1OnVp6
アンソニの沸きづらさはまた大問題だなー・・・
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 00:53 ID:1NYu+Twc
アイテム鑑定ってそんな「やっちゃった系」かね?
虫眼鏡持つのがめんどくさくて、自発的にとったんだけど
臨公なんかでも、商人=鑑定が出来るって公式が出来てるみたいだし
>>557
なむ
が、お前さんにも落ち度はあることに気付け
露店をダブクリした後、品物をドラッグした後、確認するチャンスはいくらでもあっただろ?
詐欺はもちろん悪だが、引っかかる方は愚か
社会勉強だったと思って今回は引き下がりな
通報したなら癌の処置を待つんだな
ところでみんな
サンタポリンCってどれくらいまで下がるとおもう?
Loki鯖じゃ500k買取なんてのが2件もあったんだが・・・
これはいくらなんでも焦りすぎだよなあ・・・w
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:08 ID:jH/jkY1p
正直この調子だと1M以下にはならんだろう
昨年とは状況が違いすぎる
・アンソニの湧きが悪い(5分湧き?)
・アンソニが妙に硬い(草かよ)
・サンタポが靴下落とさない(確か去年落としたよな?)
・トレード率が靴下5枚:プレ箱1に
・プレ箱ドロップにいらんものが増えた
買い取りしてる連中もそれを踏まえた上での値段設定だね
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:15 ID:VWvYp/dh
>>572
アンソニって確か植物だから草でもあり(゚∀゚)
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:20 ID:GZ0oF8pI
>>572
去年も靴下落とさなかったような
あと去年はアンソニから直で出てたプレ箱がかなり多かったが
今年はそこからの供給が激減してるというのも大きい
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:35 ID:jH/jkY1p
ところでMOB配置変換はサンタポの値下がり要因になるかな?
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:48 ID:jE3rDp64
>>567
倉庫に半年寝かせるんならアリじゃない?
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 01:51 ID:jH/jkY1p
そのzenyでハエ売ってた方が儲かりそうだけどな
578
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 04:14 ID:JtaOVJuW
>>544-545
皆がクリスマストークで禿げ上がってる所もうし訳。
ちょと気になったんだけど同じ座標で露店重ねて出した場合どっちが上に表示されるんだろう
どうでもいいことだけど少し気になる
579
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 05:26 ID:Jsc7B7im
取りあえず靴下は即売った
前は30kだったのに時代もかわったもんだ
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 17:14 ID:X8tjBo6R
サンタの話中申し訳ないが、ゴブリンCの値下がりはあるのか?
ハロウドが高くて買えない俺にとっての現実的なSD特化装備なんだけども。
581
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 17:42 ID:jH/jkY1p
ゴブリン。何か値下がり要素思いつく?
亀島があるおかげで値上がりこそすれ…と言う気はする。
・カード自体の量産が期待される
・代替可能なカードの量産が期待される
・対応する美味い狩り場が消滅する
・市場に飽和気味である
価格下落の要素はどれもこれも当てはまりそうにないけど
最近のデフレはすごいものがあるから、急な値上がりもなさげ。
落ち着いて貯金すべし
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/17(水) 18:07 ID:6Xhnen2k
鑑定眼鏡も安いってったーて「塵も積もれば山となる」んだから
鑑定スキルは無駄ぢゃないと思うが・・・そんな漏れは
>>571
と同じ
理由でとった>鑑定
583
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 18:18 ID:VWvYp/dh
>>578
ラグとかの関係でどっのパケを先に取得したか次第じゃない?
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 18:53 ID:nHQYD9yU
>>581
クリスマスゴブリン
過疎鯖だがカード売りがやや目立ってきた
ちょっとは落ちるだろうね
おもちゃ人おおすぎってくらいいるし('A`)
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 19:53 ID:+0mPUshW
現存のゴブリンcの90%はBOT産。
586
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 20:18 ID:iU15DgZ9
あそこ湧き悪い上にブラザーズとは桁違いの強さのが時間湧きだしな・・・
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/17(水) 21:57 ID:V+2muXNQ
コボもそうだけど奴ら無理に狩ろうとするほどいいもん出さんしなー
時間沸きどころか放置されててもおかしくない危険
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 00:49 ID:s8Bu4alq
みすとれ巣のね、戦闘シミュがね
「ゴブリンの効率がよいでしょう」っていうからさ、行ったのさ。ゴブ森。
そしたらなんか集団が飛んできてね。一秒もたずに死んでね…(´Д⊂
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 01:57 ID:sqRiRqrU
・ゴブリン森
ゴブアチャがいて痛い。
そして忌まわしき取り巻きを連れたゴブリンリーダー。こいつはやばい
・ゴブリン村
湧きが甘すぎるしここにいる方は皆魂がありません。
パンツァーゴブリンが怖いよ。
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 04:40 ID:64KlpQsU
プッシュカートを10に上げても、歩く速度で剣士の方に競り負けました。
一回カーとを外さないと、プッシュカートの効果は出ないのでしょうか?
ちなみに、剣士の人は速度がかかっているほど早くはなかったです。
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 07:40 ID:3o6v8Xl8
戦闘BS目指すのに露店LV5とってしまった・・。
作り直しでしょうか・・・
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 07:53 ID:AnXjpVmc
所持10 PC10 メマー10とれるなら
別にいいんでね?
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 08:09 ID:XtFxl/2K
>>591
別にそれくらい構わないっていうかBSの全戦闘スキル取ってもポイント余るんだから5ぐらい大丈夫だよ?
むしろ寝露店の効率良くする為に有用かと。
>592
の3スキルとれてりゃぶっちゃけ商人時代のスキルはあとどうでもいい。
3時間で今と同じ状態まで作り直せるなら別に作り直してもいいだろうけどねー
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 10:03 ID:Ue/mXh1q
>590
ラグいと速度かけてても普通に歩いてる人に抜かれたりする。
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 10:12 ID:g7TueSWF
>>592
ぶっちゃけメマー10取るのはスミスになってからでも遅くない。
商人時代にメマー使うようだとコストパフォーマンスが悪すぎる。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 13:20 ID:uVAagsHf
なあおまい様方聞いてくれ。
たいていのスレで転売(商人)は好かれない・嫌われるってなことを書かれてるんだが、
それってどこの鯖でも同じなのかな?
いや、うちの鯖(Fenrir)にはとある有名な買取商人がいて、かなり評判がいいみたいでな。
キモ板(他鯖もそう呼ぶのか知らんが)なんかにも名前がちょくちょくでるわりには悪い書き方されてなくて。
で、その影響なのか買取商人そのものに対する偏見(?)もほとんどないように思える。
そしてそのおかげか買取商人が馬鹿みたいな数いる(かなりピンキリあるようだが)。
つーわけで質問。
1.あなたの鯖では買取商人は嫌われていますか?
2.買取商人の数はどれくらい?
はたしてFenrirだけが特殊なのだろうか・・。
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 13:22 ID:f+VNtWx0
漏れもカートはずすと早く感じるけど2セル分の大きさから1セル分に小さくなることの錯覚なのかね
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 13:24 ID:s8Bu4alq
嫌われるって言うか「いかにも儲けてそうでムカつく」って程度でしょ
あれこれ言う奴の方がロクでもないんだから普通は嫌うも何もないよ
だいたい今日のご時世転売でどかっと稼ごうと思ったら猛烈な資本がいるし…
買い取り商人くらい、可愛い可愛い。
599
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/18(木) 15:01 ID:GYf3Ym+M
商人に転職したいのですが
荷物をギルド関係者に届けるクエストがクリアできません
3543625 バイラン島
と言われ、しっかり入力したのにカプラからは配達先を間違えていると言われ
先に進みません。
3回もやり直したのに駄目でした。
どうすれば良いですか?
600
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 15:05 ID:bkR+UHEO
>>599
>>546-548
は読んでためしてみた?
601
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 15:57 ID:X8zbTDdD
>>596
嫌われてるかどうか他人の意見はしらんけど個人的には普通
早く売りさばきたいものをちょっと安値にしとくと買ってってくれるのはありがたい
嫌いっていってるやつがねたみなのも完全に同意
買取に関してはやればわかるが客がけっこうくる
需要があるんだからその人らにとっては好かれてるか普通か、でしょ
転売で相場上がるとかいってる人はポリンカードの相場でもあげてみてくださいって感じ
いっぱいあるから歓迎するよ
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 16:39 ID:g7TueSWF
>>596
1.嫌われているという話は特に聞いた事はない
2.常時3−4人
時々手っ取り早く利用するけどえらく親切なタイプか
すぐ買い取り値が出てくるような器用なタイプばかりなので
個人的にはいい人だな。と思ってたり。
それ以前に混沌の場合は相場の上下を握ってるのは
転売商人でなく機械ペコ連動商人。
転売買取位では一寸相場動かせそうもない位のBOTカードを出してくる。
ペコタマなんかはあっという間に半値になってしまったし、
恐らくサンタポも・・・。
603
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 16:43 ID:sUEKYE0j
買い取り商人は安く買い叩こうという魂胆が見え見えだからなあ
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 17:00 ID:s8Bu4alq
安く買いたたかないと売りさばけないんだわよ
自分で露店で売るくらいの値段を期待されても買い取りようがない
捌けたって100k未満の稼ぎじゃハエでも売ってる方がマシだしさ
片っ端から相場おっこってるからへたな冒険も出来ないし…
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 17:38 ID:Drg4KUrT
狼は確かに買取商人多い気がするな。
夜の時間帯だと噴水から南門までの通りに10人以上いるときもある。
特に十字路下とか同じ画面に4〜6人くらいいたり・・。
あいつらは正直馬鹿なんじゃないかと思うが。
ちなみに狼の買取商人で有名な人(多分
>>596
が言ってるのと同じ人)は100k以下の利益で、
つーか数kしか利益でないようなものでも買ってる。
あれはもう買取が趣味なんじゃないかって感じだがな・・。
606
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 17:54 ID:s8Bu4alq
>>605
そうそう。安い商品買い取りはもはや趣味の域だね
値下がったって損しない額ならお遊びで買い取ってもいいやって感じ
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 20:48 ID:AYpQbvZQ
昔、社長鯖に居た買取転売ギルドkemetan商店ってギルドなんて買取は相場の30-40%が基本だってギルド告知で流していたけどな
とっくにこのギルド&キャラは削除済みだけど…
しかもここは買取を装って自分のBOT産アイテムと他のBOT産アイテムを売っていた
BOTからでも買い取るので、自分のBOTのアイテムを混ぜて売っても怪しまれないという方法で
当時はBOTは誤解とか言っていたけど、後日この人の別キャラが升している証拠の動画とかも晒されて…
結局当時の噂が全部真実だったと明るみに出ました
なので買取商人にはいいイメージが持てません
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 21:10 ID:G2A5Xpyf
zenyをしこたま儲けるにはそれが一番手っ取り早いからな。
俺ら商人が嫌われるのも既にRoにはβからずっと続いてるBOT市場があるからだろうな。
ま、それは置いといてクリスマスどうですか?
今年は靴下に手出さなかったけど正解だった予感。
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 21:18 ID:s8Bu4alq
転売とかそういうの抜きに、クリスマスイベントでハロウド武器揃えたかったんだけど…
残念、無理っぽいねぇ
なんで(゚д゚)<????はいらないことにだけ手を入れて
なおさなきゃいけないことは放置するんだよ…
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 21:22 ID:G2A5Xpyf
>>609
去年と違って大半の人間がハロウド武器の恐ろしさを知ってるだろ?
今年も供給されちゃったらそれこそバランス崩れてまた再配置だ。
ここいら辺は上手くなったな、と思ったがマイナスだよねぇ。商人アルケミ救済しる(`д´)
あと癌じゃないく重な。
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 21:23 ID:G2A5Xpyf
>マイナス
何ていうか素直に喜べない上手さってことね。
612
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 21:28 ID:s8Bu4alq
うーむ。やるせないぜ
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 22:11 ID:Dh9wHGO6
>>610
韓国は靴下3枚でプレ箱と取り替えてくれるらしいから、
去年と同じ仕様の可能性があるぞ。
それなら文字通り癌が癌だ。
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 22:35 ID:r3zCg9kz
アンソニが5分沸きなのはバグで、実際は1分沸きらしい。
その修正パッチが水曜に来るから、今のうちに靴下安く処分したがいいぞー・・・
ってデマを流して靴下安く買い取りしようと考えていたのだけど、
的はずれみたいだな。まぁまだそこそこもうけはでているからいいや・・・
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/18(木) 22:57 ID:sUEKYE0j
商人スレにもデマ厨がいたのか
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 16:53 ID:3lFueo0s
サンタは年末まで出るんだっけ?
本気で木の実や卵殻や工事帽レベルまでサンタ帽の値が落ちそうだ…。
つか靴下まで値が落ちてるのはなぜなんだろう…。
617
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 16:58 ID:3r1ls8Gg
クリLUK減算導入と敵の全体的なdef低下のおかげで
もうLUKボーナスなんてものにゃクソほどの意味もないからね
+10とかなら話は違ってくるだろうけれど。
>>616
靴下は適当に値下がったら買い占めて開けまくればいいんだよ
サンタポカードが出ないっていうのがホントなら辛いが…
618
:
Socket478
sage
:
2003/12/19(金) 17:14 ID:5DxuYDzN
うちのまーくんもBSになってしまった訳ですが、
ちょいと相談というか意見をお願いします。
ジョブ40転職してしまったものでベース58ながらジョブ25でAR/OTが5なんですが、
ベース60前後だとまだまだ転職していない人も多いと思います。
そこで鈍器祭り、じゃないけどまーくんまーちゃんと臨公しにいくのって
相手からみるとどうなんでしょ?
1.わーいARウマーOTウマー
2.うはwwwソロ狩りのが効率いいwwwっうぇ
3.パンツ覗いちゃだめですよ。めっ
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 18:14 ID:XxwgP77D
>>618
まーくん&まーちゃんが「斧or鈍器を持っていれば」1だと思う。
うちの元まーくんは短剣しか使わなかったからね…
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 18:38 ID:+O6Kw4ZW
>618
ウチの嫁(殴りプリ)が臨公で1を実体験して以後そいつばっかと組んでるよ……
……でも自分で作ってみると気持ち判るねぇ
621
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 19:34 ID:VEO/VrXO
折角
>>618
がネタを用意してくれてるのに突っ込まないとは何事ですか?
この人でなしども
勿論3だ
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 19:48 ID:lbys0O8K
フェンリル鯖なんですけど、sリングっていくらくらいでしょうか?
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 20:03 ID:b3PkokXL
プレ箱からプラントボトルってでたんだけど
やっぱり安いよね?
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 20:07 ID:3r1ls8Gg
5000z位で置いておけばアルケミが買っていくかも。
625
:
623
sage
:
2003/12/19(金) 21:06 ID:b3PkokXL
>>624
ありがとです
露天でみないから実はちょっと期待してた
やっぱりそんなもんですか、、、
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 21:17 ID:dbLBTzZt
できれば500zくらいで並べてほしいというのがアルケミの本音
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 21:23 ID:vV8mYmKy
売値が安いなら自分で使えば良いじゃない(マリー?
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 21:46 ID:fJge3GdD
>>627
金敷や金槌が露天に出ないように
アルケミ本人にしか使えないから露天に並ばないんじゃない?
いや、アルケミなった事ないから分からんけど
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 21:50 ID:fJge3GdD
自己訂正レス
×本人にしか使えないから露天に並ばない
○露天に並ばないのは本人にしか使えないから
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 21:55 ID:vV8mYmKy
いや、商人なんだし「アルケミになって使えば良いじゃない?」と
BSタンだったらすまん
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/19(金) 22:40 ID:3r1ls8Gg
たかがフローラ一匹呼び出すのに5000zかかるアルケミ南無
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 04:40 ID:fMkJ6v/B
先にも言われてたが今回はハロウドの威力が知れ渡ってる。
それだけに期間中に刈られまくっても「供給>需要」にはならんかなと踏んで
クリスマスパッチ前に3.9MでTハロウド環頭買ったよ。おかげでSDやピラでの攻撃力がかなりアップ。
古参鯖で売りチャット売り見ると売る側は夏の価格くらいを掲示してるが、
買う側にしたら今一番安い時期なんだからそれじゃ買わないだろう。
売れなきゃ安くするだろうし、手に入らなきゃ高く買わざるをえない。
今の半分にはなると思ってるがどのくらいに落ち付くやら。
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 08:34 ID:QGHp9kBn
>>631
呼び出したところで枝と勘違いされて殺されるからいただけない
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 09:18 ID:G2RFmk5b
サンタポ転がしてギャンブル中。中々のスリルと儲け(*´∀`)-3
季節ものは面白いですな
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 14:26 ID:GdEg2dI9
漏れ:「サンタC出たら買い取らせて」
ギルメン:「転売かよ」
漏れ:「クリブルありったけ譲ってくれ」
友人:「ルティエでぼったくるのか?」
違うんだよ自分で使うんだよイシスぶった切りたいんだよ別キャラのセージでミノ行きたいんだよ
クリスマスのばか_| ̄|○
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 15:39 ID:KlOzIQ4X
>>632
それ、殆ど1枚分の値段。いいなぁ _| ̄|○
自分のいる鯖では安くなる気配がないので
どうやら3枚挿しは相変わらず
「露店では見かけない値段」
になってしまいそうです(´・ω・)
この状態でクリスマスが終わったらさらに値上がりか? ( ´д`)フェェ。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 16:26 ID:HANetNQu
基本的にC刺した武器の価値は下がりまくるからな
C枚数分の値段をつけてるのはボッタクリ
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 19:36 ID:sC+P7F9P
当方買取をやっている商人
BSが買い取り屋まで来て査定すると安いんで露天で売ります
('A`)ハジメカラソウシロヨ
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/20(土) 21:44 ID:VtLR4P0I
みなさんZenyはいくらぐらいお持ちですか?
私はバルダーで6ヶ月ほど商人してますが、6Mほどです。
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage ネタですよ
:
2003/12/20(土) 21:54 ID:q6Rk7/7f
>>639
私は社長鯖で13ヶ月弱ほど暮らしておりますが現金では180M程です
装備は捨て値で転がしても600Mちょっとでしょうか…
641
:
639
:
2003/12/20(土) 22:52 ID:VtLR4P0I
>>640
さん
牛乳売りで毎週270kずつ稼いでる私には考えられないお金ですね!
何をどうやったらそんなに稼げるんですか…
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/20(土) 23:14 ID:e3ZK1U67
正直牛乳売りで週270k稼ぐほうがすごいと思うのだが
640のは分かってる、分かってるよ
643
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/20(土) 23:15 ID:7ucvnRYu
1日2M稼いで30日で60M
13ヶ月で780M
無理な領域ではないな
廃playerか転売屋が妥当な線かな
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 23:33 ID:L0E2L3qm
ウチは2垢だけど、
一つは完全に露天専用。24時間放置(鯖キャンが無ければ…)
もう一方でまたーり狩り。
でも1日100k程度が限界かな(中の人)
1ヶ月3Mな稼ぎをする自分は、総資産60M程度。
LOKI開設当初からいるんだけどなぁ(´・ω・`)
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 23:38 ID:KlOzIQ4X
>>638
おそらくそのスミスの露店技能は「1」です。
微妙なカードやレアは3ずつ売ってるとまどろっこしいから
あわよくば買取商に売りつけようという考えなのでしょう。
これで12点も並べるようなら・・・それはすまなんだ。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/20(土) 23:43 ID:0XfLRWIV
そもそも買取屋に自分で売るのと同じ程度で買ってもらおうってあたりが頭悪いよな。
スキル云々より中の人のオツムが相当弱いと思われ。
647
:
639
:
2003/12/20(土) 23:55 ID:VtLR4P0I
180Mや60Mの現金を普通にお持ちの方がおられるのですね〜
1日に2Mとか100kとかは、真似できません…
>>642
さん
あ、他のモノも ちまちま売ってますので…
誰でも出来ますよ〜(^ー^*)ノ
648
:
644
sage
:
2003/12/21(日) 00:04 ID:37QR1OGq
>>639,647
内訳として、露天40k(純利益) 狩り60k(回復代差し引き後)
そんなに無理な数字じゃないと思うけど…(露天は1日に2〜3回しか更新しないし)
あと、【総資産】が60Mだけど、現金はお察しください。ですよ(;;
もう一つ、sageませんか?w
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 00:09 ID:krjjHKq4
Base80↑90↑になってくると、
レア拾ったり通常ドロップが高く売れたりするんで、
装備含む総資産が数十M越えてくるとは思います。
大体、鯖に1キャラオンリーとして、総資産をzenyに換算すると
Base70〜75なら10M、Base80〜85なら20M、Base90なら30Mくらいは
持ってそうってのが個人的な感覚。
まぁ、商人系職は普段から出費が激しいのでアレですが。
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage botterだろ
:
2003/12/21(日) 00:16 ID:wru0Gupc
確かに1日2Mは可能だね。Lv.90↑になると安定期に入るし。
SD3で1時間に箱2個でれば4時間程度で2Mは稼げる計算@旧鯖
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 00:21 ID:1rYUbVPo
>>650
出ればな
つ「取らぬ狸の皮算用」
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 00:35 ID:RtRl2WUx
>>650
何だかんだいって箱はコストパフォーマンスいいよね。
でもあんなに高いのに箱を買う人はどこから金を捻出しているんだか・・・。
いや、今日は一日で2M増えたからうれしいけど。
653
:
639
sage
:
2003/12/21(日) 00:39 ID:llgIC9ib
>>644
さん
総資産だったのですね…失礼しました(汗
まとめると、狩りでレア品ゲットしたり通常ドロップアイテムが高額
になるハイレベルな人は収入も多いけど、支出も多いので現金準備高は
さほどでもない…という感じでしょうか。
店舗で稼ぐことの限界を悟りましたw
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 00:46 ID:RtRl2WUx
>>653
支出も多いのですが割合的には割合の殆どが消えないもの、装備代になりますよね。
製造特化スミスのような特殊な例を除けば狩りの黒字は多くはなってるわけで。
そのために現金準備高は多くないけどその分装備を現金に換算すると高いはずです。
(精錬博打貧乏とか属性武器製造貧乏とかリアルラック欠乏気味な例外は除きます)
そう言えばキャラの資産計算することって余りないですが、
自分のキャラ(86スミス)の総資産を換算すると20Mにはちょっと足りないかな?
他のキャラを育成するのにZenyを使ったりもした(属性フィスト大連敗とか)ので
1年はとっくに過ぎてるものの、余り裕福なほうではないです。
M以上の現金持つことも珍しいかな。
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 03:55 ID:2iQqQTsR
BSが商人スレで何長々と語ってやがんだ
656
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 04:09 ID:37QR1OGq
>>655
何をキレてるんだか…
BSだろうとアルケだろうと商人だろうと関係無い話じゃない?
1.別キャラでレアGet
2.商人で露天
3.別キャラで狩り
4.1に戻る
その1と2が同じキャラでたまたまBSだっただけでしょうし
>>654
さん
一生商人&商人以外は作らない、っていうのなら黙りますよ
後輩(商人)にアドバイスする先輩(BS/アルケ)だっていいじゃない
…商人&BS&アルケ持ちからの戯言でした…
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 04:25 ID:pdbLS6w5
先物だけは扱わない、基本的にメンテ前には全部在庫を捌く
という前提で転売をしてる。
(カード高騰の流れには乗るけど、パッチ前には全部売り払う)
日によってバラツキはあったけど、
転売3週間ちょっとで100M稼ぐのは可能だったよ。
2ヶ月で180M稼いだかな。元手がモノを言うから
儲けがゆるやかな二次関数を描く。
転売って言い換えればわらしべ長者みたいなモノかも。
だけど、転売にハマると弊害があって、
自分で欲しい装備を買ったのに損した気分になってしまう。
お金を稼ぐということが、手段じゃなくて目的になっちゃうのね。
これは1Mでも10Mでも50Mでも一緒。
昔からずーっとのどから手が出るほど欲しかったものでも、
買ったあと('A`)ヴァーとなる。露店で売れない高額なものならなおさら。
ただ、これをやらないとマンネリ化するのでたまにやることにしている。
それ以上に、普通に狩りをするのがバカらしくなることが一番の弊害かな。
658
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 08:09 ID:SjWu6HVr
>>638
漏れ相場の2割以下の査定をされて、それと同じ事を言った事があるわ
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 09:28 ID:dS7BoFC6
なんていうか、
>>605
の言ってる奴ってのはある意味 ネ申 なんだが。
うちの鯖にも買取が趣味のやつでてこないかな・・。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 10:00 ID:udOXknIL
>>639
今所持金4M。
稼ぎは一日平均1Mくらいでもうちょっと稼ぐ時もあるけど箱開けまくって常にこれくらい。当たりはお察しください。
10Mまでは持ったことあるけど一気に稼ぐ気なくなるね・・・基本的に大金が性に会わないようだ。おかげでかつての冤罪BANも避けられたようで。
たまに箱の引きの悪さにキレて全部使い切ってるがまた稼ごうって気になるし気晴らしにもなるし自分としては有意義な金の使い方だと思う。
数Mが一気に小銭+ゴミになった時はバブルはじけたようで皆がやさしいよ。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 14:21 ID:TjuCn/+a
シーフがアサになって今はもうできないんだけど
やってて美味しかったのがs2角弓の+7精錬売り。
元が高いから露店より100〜200kくらい安く買い取り可能だった。
+5→+7が30%、元手20Mで開始、結果が2/10でも数百kの赤字程度なので破産の心配は少。
期待値より1〜2M高くても売れるのが非常に大きい。
最終的な結果は39/141 成功率27.6%と期待確率より少し不運だったけど
60Mほど儲けることができた。
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 15:18 ID:YT2uL6fl
所持金が100M↑の人限定のギルドをつくってドイツがボッターさんか当てる祭り
663
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 18:47 ID:p7j4l88V
>>658
需要のない微妙なもんを相場の2割引いても売れないことあるんだからうちは2割とか基準はつけてないなあ
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 18:49 ID:LqaIln1z
>>663
>漏れ相場の2割以下の査定
2割以下の査定。2割以下の査定。 Not 2割引の査定。
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 19:00 ID:TGoe1RsO
>>664
でも663の言いたいことはわかるぞ
売れないものを買うのはお金とスペースの無駄
というかただの言い間違いだろ。
666
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 19:07 ID:p7j4l88V
>>664
スマヌ読み間違いだった
>>665
サンクス
でも買取やってくると入っていきなり○○を○○(相場の値段)zで買ってくださいというちょっと痛い人がいるわけで。
おまえ押し売りかと言いたくなる
('A`)ホボクズダシソノシナモノ
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 19:30 ID:TGoe1RsO
>>666
そうそう。んで、そういうのを適当に追い返したら恨まれたりしてね。
勘弁して欲しい。(´ヘ`;)
668
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 19:31 ID:YLg5n+Nh
そんなんも含めて楽しいじゃないか(´∀`)
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 19:45 ID:tPV0ekkQ
自分としては、チャットに人が入ってくること自体そう多いことじゃないので、
そんな人でも入ってきてくれるだけありがたいのだけど。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/21(日) 20:45 ID:1xQjN/pr
lokiのプロ内部で露店やってるものだがいかんせんテロが多い。
で、質問なんですがテロで死んだ場合。露店は閉まるんですか?
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/21(日) 20:47 ID:ecv96wyY
露店出した人が死んだ時に画面内に入っている人には見える
後から来た人には見えん
672
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/21(日) 20:49 ID:1xQjN/pr
なぬ・・・
ショック・・・
どうもサンクス。。。
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 23:05 ID:aiQQmNvT
>>666
そういう時は「いま相場が○○くらいなので利益が出ないので買えません。その値段で売るならチャット売りがいいですよ」とできるだけ丁寧に応対してる。
結局サービス業だからな。口コミで評判が左右されるわけで。
少なくとも恨まれることはないと思うよ。
評判マイナス→評判かわらずに変えられるのは十分な利益。
674
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/21(日) 23:28 ID:H239Smaf
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l
:::::::::::::::::::/\:::// ::: \「\__ゝ ククク・・
/)/:::::::::::::\ \::: /
|::レ::::::_____.」lllll / 初めてやったが・・・・
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄O 三/
|:::::::::::: \__ ::::=\ 思ったより気持がいいな・・!
|:::::::::::::::::: :::::::::=\
|::::: :::::::::::::::=\.. トレインCRってのは・・!
|::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::\
|::::::::::: :::::::::::::(::::_:::: ) ましてそれが・・・・・・
:::\::::::::::: \_______ゝ
|::::\::::::::: (.. . 早朝新鯖ODなら・・・・
:|:::::::::\::::::: _/
::|::::::::::::::\::::::: ( さらに格別っ・・・!
:::|:::::::::::::::::::\::::::: |
::::|::::::::::::::::::::::::\:::::: | 最高だっ・・・・・・!
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::: |
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 01:33 ID:MB/cZY+9
>>673
俺もそういう風にしてる。
あと、「相場はいくらですか?」とか聞かれたときは、
まず「露店価格」と「チャット売り価格」と「買い取り価格」のどれを
知りたいのか、と確認してる。これで、違う値段なんだという意識を
みんなに広めてるつもり。
676
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 02:54 ID:m9pWoC5a
>>670
>>516
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 03:47 ID:IAUR235T
あるドンジョン前でミルクを25zで売ってみたんだ
なんかしらんが詐欺って書かれたチャット出された
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 04:01 ID:l9dFdDC1
普通にプレイしててあそこが高く買ってくれるよっとか
買取屋の話したことある?
いや、673が口コミうんぬんっていってたからさ・・・
別に深い意味はないんだが
679
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 04:33 ID:VVz5U4/Q
>>678
うちの鯖では(俺の周りだけかも知れんが)、
「金ほしいけど露店だりー」
「「○○(買取屋の名前)に売って来い」」
てな会話が普通にある。
かなり昔からいるから名前だけは結構有名。
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 05:06 ID:m9pWoC5a
>>678
○○は や め と け ならよく交換するが。
・言い方がむかつく
・やり方が詐欺っぽい
・狩場の動きが怪しい
奴はチェックいれられてる。
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 06:16 ID:CSuI/BGt
転売は面白いんだけどな。一般に転売は評判悪いんか・・・
漏れは買いチャットは出さずに、露店の捨て値を探して買い取ってる。
最も、BaseLv40代で総資産1M程度だから、小規模だけどな
解毒のクリップを買60k、売り100kが今のところの利益率最高額。
露店で同じ品見てると、時間帯とか、週初め〜終わりで、相場が変動してて面白いYO
狩りの合間にセコセコと資金運用してみないか?
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 08:40 ID:TffDjuBm
>>681
週の頭は本当に相場がやすいのな・・・
日曜日の夜にクズアイテムではないものを
調査隊最安値以下の値段でおいといたのに
全部売れ残ってて(´・ω・)
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/22(月) 11:06 ID:npkiV4Uj
調査隊は隊員自身が価格操作してる疑いがある
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 11:32 ID:Hy6kyAo/
あれはツールで調査員が露店を開いた時にデータを収集してるから
調査員が操作するためにはサクラが高い値段で露店を出して
調査員に露店を開かせる必要があるぞ
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/22(月) 11:44 ID:npkiV4Uj
複垢でやり放題でしょ。
調査隊掲示板でs1キャップ300kとかほざいてるMさんもすごいが。
あれは調査員の中でも別格かwWw
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 11:47 ID:gVnXUU9e
んと、看板に値段が書いてある奴を意図的に開くor開かない、ってことかな?<価格操作
私はcやs装備なんかは倉庫やカートに放り込んで友人とかで欲しい人がいたら売る、って感じなんで
あんまり相場サイトは使ったこと無いですね…
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 12:01 ID:RfjhlshA
操作しようがしまいがかまやしないよ。あそこがすべてじゃない。
詐欺と一緒でだます側がもちろん悪いが、疑わずに操作される方にも非がある。
というかだな。Mは申請はしたが調査員にはしてもらえなかったはずだ。
外されたからあそこでうだうだ言ってるのだよ。ほっとけーき
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 12:32 ID:tUCKzOWR
鵜呑みは厳禁。というか、価格情報のページに赤字で書いてあるし。
参考程度にして、自分の目と頭で判断すればいいだけの話ですね。
あと、わざとはどうか知りませんが、
ageてまで人様のサイトの悪口をいうのはやめません?
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 12:57 ID:b/C5UJbf
相場なんざ自分の足で歩いて見つけろ特に最新鯖。
・・・最近露店増えてきたな。
690
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 13:01 ID:H4YpWLJc
まぁでも操作はしてると思うんだよな
四日ぐらいずっとわかりやすい位置に放置露店してても
調査隊に乗らなくて不思議だった俺の露店 in Sara鯖
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 14:10 ID:npkiV4Uj
露店名:○○(←露店価格サイト名)より安い!
でも実際は全然安くないなんてことはよくあるよね。
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 14:14 ID:Vgy+8w0M
価格調査隊の仕様だと、操作はできるけど
操作の影響が出にくいんだよな
まず、サクラを用意して露天を開いてもらって相場を上げたり下げたりするだけど
同じ人物の露天だと、データーが上書きされるから、何回やっても意味が無い
さらに、一度にあげようとしても相場の4倍以上は無視されるので意味が無い
3.999倍で、5垢の相手にやってもらっても、調査員の全体の人数からするとあんまり効果が無い
次に、石炭の中の人がよく言ってるデーターの改変だが、これはかなり難しい。というか無理そうだ。
パケットを暗号化してサーバーに直接送っているからな
あとできそうな操作は、二人一組で、一人がツールを起動しないで露天の中身を確認して
もう一人が高い露天のみ開く、とかいう方法だ。100組くらいこれやれば効果あるかもな('A`)
・調査員の数による不正の濃度を薄める効果
・鯖に送信するデーターの暗号化
・同じAIDの露天は鯖側で上書きされる効果
この3つで操作がかなり難しくなっている
ただ、新鯖だと1つ目の効果が薄いので多少操作はできるかもしれん
一応あそこのデーターは、管理人が改変とかしていない限りは「露天で売っている価格のデーターまとめ」としてはそれなりに信頼できるよ
ただ、それを相場と思ってしまうのがまずい、相場とは違うからな
693
:
682
sage
:
2003/12/22(月) 14:19 ID:TffDjuBm
物凄い勢いでページの悪口が吹いてますが、
普段はその価格でちゃんと物は売れますよ。
日曜日→月曜日の時はいつもこんな感じ。
集中Pとかミルクとか蝿でも普段より1z引かないと売れない。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 14:27 ID:Vgy+8w0M
でも、たまーに居るんだよな
露天価格HPの値段を過信している奴が。
その値段で売るのはともかく、買取にまで
価格隊よりこんなに安くしてるんですよ、買って下さい
みたく言われてもなぁ。まあ、丁重にお断りするか、少し高く買い取る値段なだけなら買い取ってるが
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 16:07 ID:wwN5v+2O
昼からずっと出してるのに乗らないのはなんでかな
高い値段のだけのってくんだが
っていうかその値段の露店どこに出てるのかみつかんないし・・・
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 16:55 ID:npkiV4Uj
解りやすい値段、例えば4Mのところを3.999,998zとかだと
載らないよう気がする。
あとは調査員の興味が薄いものとか。
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 17:07 ID:wwN5v+2O
値段はきりのいい数字でした
で、私が露店だしてる時間の中でうちより高いのはのってるけどうちのはのってなかったんですよ
だからどうってわけでもないんですけどね
あそこを信用しすぎてる人がまわりに多いんでなんとなくいってみただけです
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 17:39 ID:5LLnNSvS
安いって書かれてる露店もアレだが
転売価格と書かれてある露店をみると心がすさむですよ
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 17:41 ID:CSuI/BGt
転売価格と書かれていて
実際転売で利益が出る商品は稀である
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 18:16 ID:4ZUCxOKL
むしろ転売価格と表記された露店で転売できるものは無い、と断言できる。
少なくとも今まで全く見たことがない。
本当に転売可能ならその看板は考える間もなく売り切れで消えてしまう。
興味引かせるために転売とか買いてるのだろうけど
転売表記があったら売れないもの売ってんだなーと思うようになってきた。
今日見た転職につきアコ装備放出って露店は本当に安かった。持ってたから買わなかったが。
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 19:04 ID:jOyqOO93
かと思えば「ハンター引退」とか言って+9s3コンポジ1Mで置いてたりするしな
詐欺してもペナルティないからダマされる方が悪いと言うしかないが
そんな露店うじゃうじゃでプロが歩きにくくなってるのは勘弁して欲しいloki住人
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/22(月) 19:14 ID:eXq7ZoZy
流れを切って
今日の1次職イベントでまーちゃんと戦ってきました・・・
斧でもCRでもなくFB撃たれました(*´∀`)ハァン
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 00:06 ID:Dxz4PB6G
なんで70も進んでるんだよ・・・
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 00:15 ID:Dxz4PB6G
転売かー。
私も2アカウント目取って露店専用にしてる。
ぽたぽた歩いてほわわ(*´∀`)
私が好きなのは、ちょっと微妙な武器の転売。
例えば+5マミーダマスカス(s1)とか、+6ダブルベノマースダマスカスとか、+5DHダマスカスとか。
・・・ダマスカス屋だな。他に店売りレベル3武器の+5とか。
+5が重要。ついてないのを買って自分で精錬するのはダメ。
705
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 00:52 ID:8BcWwxnM
どうでも良いけどニブルヘイムのあのMOB…
亡者ヘアバン落とすのだろーか。だとしたら良いな…
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 01:47 ID:rjSziyfX
>>705
アークのように通常収集品が偽悪魔のヘアバンドとか
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 16:04 ID:tqOzpWF0
転売する金もない(持ち金100k)超ヘタレはミルクでも売れということですか?
708
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 16:20 ID:pSiBIx4m
ハエとかもオススメ
うちの鯖だとジュノー前は炭鉱前はガラガラだったんだが
最近露店が常駐するようになったんだよね
変更ってカプラ配置くらいしか思いつかんが、なんでだろう?
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 16:27 ID:e6t2qTQe
カプラ配置だけでも十分な理由じゃないかな?
カートが空になるたびに帰還じゃやってられないし。
とはいえお客さん側にしても在庫切れでもない限り買う必要がないから
売上はお察しくださいな気がしないでもないのは気のせいだろうか。
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/23(火) 18:12 ID:l6Ik9NU2
>>707
そのくらいだったらミルクで十分な気もするが。
というか、ミルクって結構儲かるよ。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 18:19 ID:8BcWwxnM
とりあえず属性武器を買うまでは地味にミルクだのハエだの売ってるのが良さげだな。
特化な武器さえ手に入れば中級狩り場に入り浸るだけでお金は貯まる
一発はないが気楽だし、気がつけば着実にキャラも育つ。
この段階になればハエだのミルクだの売ってるより狩りに出た方が稼げるから
レア捌きをかねた寝露店以外店を開く意味は少なくなるね
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 19:37 ID:yvMeGLUt
>>707
100kではミルクでも結構大変かもしれない。
5000本強しか買えないのでよその町に出張販売などするようでは
交通費含めると余り儲からない。
どこかの町に行くならばやはり30000本買ってがっちり売り切りたいところ。
やっぱどこの街でも売ってて原価+1まで落とさなくても売れる蝿でしょうね。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 20:08 ID:McKnvDYc
需要と供給の問題もあるから鯖と場所も重要なポイント。
最新鯖でDC10なら伊豆カプラ前で剣士最強武器防具やフェイヨン武器防具屋内でハンターボウとタイツの2割引売りもなかなかの利益。
ただし在庫を抱えてしまうと手持ちのお金が見てて悲しい気持ちに。
いざとなったらOC10あれば店売りしても大した損失にならないというのも大きい。
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 20:14 ID:mdVoOgta
交通費を出す元手が無くても
ミルクだけにしぼるならミルク売りの目の前でやればいい
ぶっちゃけカートには2999しか入らんのだから100kで十分。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/23(火) 20:18 ID:yvMeGLUt
>>714
ダウト、2666。
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/24(水) 03:07 ID:HY2Jaw31
製造がまぁまぁできて、一人狩りができる商人の最初のステ振りなんですが、
str9,agi9,dex9でもやってけそうですよね?
とりあえずBSまではシーフと同じステ振りでいきたいです。
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:14 ID:vl+mdAOu
>>716
いけるが転職までそのステ振りだと準戦闘と言えるような気もする
718
:
716
:
2003/12/24(水) 03:19 ID:HY2Jaw31
どういう意味ですか?
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:23 ID:yBOZf3sF
>>716
どのくらい「まぁまぁ」を目指すかにもよるかと思いますが・・・
育成としては、
・ レベルいくつで、どのくらいのステータスにするか目標を立てる
・ まずは戦闘方面のステータスを振る
・ 戦闘方面のステータスを振り終わってから、製造方面のステータスを振る
こんな感じがいいとおもいます。
あと、sageようね。
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:26 ID:yaNC1uwP
STRとAGIとDEXをメインにあげる…と言うより
LUKをほとんど上げないとなると製造は難しいって言いたいんじゃないかな?
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:33 ID:vl+mdAOu
>>720
転職後にLUK極振りするとしても
まぁまぁと言うより半端と言った方が正しいのになりそうだな
722
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:37 ID:AXRUHCNn
>>721
まぁまぁと半端は紙一重・・・というかほぼ同質かと
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:43 ID:yaNC1uwP
私はシーフ系やってないけど、回避向上のない商人でシーフのようなステ振りをすると
AGI>>STR>DEX…になるのかな?
友人のシーフはあんまりDEXを上げてなかった気がする
純戦闘――準戦闘――半製造――純製造
↑
このへん
こんな感じになりそうかなー、と言いたいんだと思う
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:48 ID:WK8qjqDh
うちの鯖で一週間くらい前に転売価格表記で始めて売り出したの俺なんだが
ほんとにその値段だったからあっという間に消えたな。
その後から転売可能価格表記の店が増えてきたんでやめたんだが未だに見かけている。
どこも高いんで思わず覗いてしまう小市民な俺にはいい迷惑。
・・・sセイントローブ180kなら転売可能名乗ってもいいよね?w
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 03:53 ID:HY2Jaw31
皆様丁寧に有難う御座います。
下げ忘れすみません。
では純戦闘で儲けに特化した商人(アルケミ)と、純製造(BS)の二人を作ってみようと思います。
みなさん、ステ振りの案願います。
あと、準戦闘と製造のBSを作るとしたら、どんなステふりがいいでしょうか?
みなさんの案お待ちしております。
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/24(水) 03:54 ID:HY2Jaw31
訂正
>あと、準戦闘と半製造のBSを作るとしたら、どんなステふりがいいでしょうか?
727
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 04:01 ID:vl+mdAOu
>>726
完全戦闘でもjobさえ50になって、スキルをちゃんと取ってれば
「ある程度は」製造も成功する
なんつーかBSスレで聞いた方がよくね?
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 04:14 ID:yaNC1uwP
んー…どれだけDEX-LUKに振るかが(純、半、おさっし)製造BSの分かれ目なので
DEX+LUKが
180超える勢いが純製造
140超える勢いで半製造
80下回ると純戦闘と言った感じでしょうか?
戦闘ステに関しては他近接職と考え方はおんなじですー(ただHPRや修練や回避向上がないだけ)
ちなみに現在有力な製造成功式ではDEX、LUK1点につき成功率が0.1%上昇する、とのことです
>>1
にあるBSスレの
>1
にテンプレや参考サイトがあったと思うのでそれを参考にするのがいいと思います
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 04:19 ID:pGgYf2FT
商人スレでBSの話しかしない奴はアフォか?
BSスレ逝けヴォケ
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 10:38 ID:4KQRqR85
つーことで商人の部分についてだけ
儲けに特化した商人とか言っちゃってるが・・・
や め と け
おとなしくマジ系でもやったほうがいい
序盤はきついが、杖1本でもなんとかなる
その分じゃアルケミスレも見てないんだろうけど、いっぺん見とけ
稼ごうなんて気はなくなるぞ
ついでに純製造とか言っちゃってるが
止めはしないが
き つ い ぞ
なんせDEX-LUK2極なんつートンデモステにせにゃならん
資金、装備、人脈などの地盤が出来てからにしたほうがいいぞ
もひとつ言っておくけど、今のご時世武器製造なんて言うほど儲からないよ
やるならそのへん覚悟の上でな
最後に
どうも商人で儲けようとしてるらしいが、それができる商人はたいてい転売屋
相場を読む能力が要求される
まあ誰がやってもそこそこには儲かるだろうけど、10M100M単位での大金を掴めるのは一部だけ
しかもレベル上げやってるひまなんてなくなるんじゃないかな
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 10:38 ID:4KQRqR85
ああ、書き忘れた
730は725へのレスな
連続スマソ
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 11:08 ID:lca7v+DJ
>>725
ブラスミにせよアルケミにせよ商人系はなんだかんだ言って
キャラと向かい合う時間が一番長くなりがち。
効率悪いから狩の時間が長い上に露店だ買い取りだとさらに時間がかかるわけで。
アルケミが実用性お察しください過ぎるのは既出だけど、
ブラスミも製造にせよ戦闘にせよ一番生きる場面まで
持っていけるようになるのは廃カートの90代、
甘く見積もっても狂気飲めるようになってから。
見た目とか、性能以外でいろいろ愛がなければくじけやすいようん。
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 11:36 ID:pGgYf2FT
シールオンラインのような完全3Dで
まーちゃんを前後左右上下からあますところなくなめ回すように見たい
734
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 12:03 ID:U6bbocp7
ミルク30000本ってどうやって買うねん…と考えていた俺。
倉 庫 忘 れ て た よ
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 13:55 ID:hmJG85qw
最新鯖から入って3ヶ月
噂の最古鯖に行ってみた
すごい人波に圧倒された
前々からやってみたかった3スロット全商人
露店10の売りバランス商人とDCOC10の仕入れ戦闘商人とメマー10の製造商人
…金の受け渡しの為に2PC無いとやってられませんね浅はかでした
元の鯖に帰ります
靴下の買い取りの数が多い鯖だと移住が楽なんだけどな
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 15:03 ID:tA6oGuiZ
>735
っ[鉄矢]
話は変わるが、出ていってくれて良かったと思ってしまった現状と自分がとても嫌だ。
737
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 15:48 ID:tSK4Acuj
>>730
魔法系は装備に金がかからないがヒルクリ買うまで金は溜まらない。
普通に騎士でSD篭った方が良さげです
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 19:09 ID:iakKFDBU
メイン鯖でクリアサ、支援プリ、商人だけど
息抜き程度にお財布商人上げ始めたらこれが面白い。
ソロで篭った時の圧倒的な滞在時間の長さが肝かと。
↑の2キャラでは狩場に悩むことも無かったし。いろんな意味で勉強になる。
花カートもラクに達成で、今じゃ支援プリより先にBLv80に届く勢い・・
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 21:42 ID:7QabNpDs
結局のところ、商人ってのはお抱えにしないとダメだね
1st2nd職の装備を使い回しながら暇を見て育成。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 22:20 ID:XgXHP721
小銭稼ぎなら商人系でも十分できるけどね。
レベルと装備があれば親デザだの猫だのODだので地味に儲かる。
小銭稼ぎのポイントは弱い敵を数こなす。
カーレボが大活躍だ。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 22:21 ID:Zp0A7UHK
いや、俺のように1stに製造型をソロって育てるヤシも多いと思うよ
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/24(水) 22:40 ID:XgXHP721
すまん、ちょっと訂正だ
戦闘ステでレベルと装備があれば親デザだの猫だのODだので地味に儲かる。
(ごめんなさいっ!)
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 00:22 ID:ZM6DHfgp
ほれ、装備がないとどうしようもないじゃん? せめて属性剣とかね。
上手いことペコたまでも拾えればいいけど。だから完全1st商人に意味はないってだけ。
趣味でやるのはもちろん別だけど、「商人は稼げる」と思って1stにするのはお薦めできないなーと書きたかった。
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 00:28 ID:7QAkBNTZ
聞いた話だけど、某鯖には完全1stのパンダカート商人がいるそうだ
もちろんその人に限った話じゃなく、何人もいるんだろうけどさ
まあ、1st商人ってのも何とかなっちゃうものらしいってことやね
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 00:32 ID:ZM6DHfgp
いや。。。だからさ、その・・・
なんとかはできるかも知れないけど。言いたいこと伝わってないな(´ヘ`;)
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 00:35 ID:9LrmLN18
「商人て商売する職業なんだろ?おし、俺も100Mzくらい右から左へ動かす大商人になってやるぜ!」
とか考えて1st商人作ると、理想と現実のギャップに夢から覚めなさいになるよ、って言いたいんだよね?
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 00:49 ID:7QAkBNTZ
>>745
あ、いやすまん
あんたにあてつけたんじゃなく、そういうのもいるぞって世間話さね
気に触ったんならすまんかったね
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 02:29 ID:CdpSsDEo
商売するためにも商人ギルドから融資可能にしてくれ
元手が無いんじゃいヽ(`Д´)ノ
749
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 02:54 ID:+R+dO+D9
>>748
そして別垢キャラに渡してバックレる(キャラ消去)のですね(゚∀゚)
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 03:10 ID:fYq213Y9
アルバイトってのがそれじゃないのか・・・?
未実装スレ| λ......イツニナッタラ、ジッソウサレルンダ…
751
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 05:44 ID:lOFvR50s
昨日はイヴということもあり、今まで全然売れなくて倉庫で埃をかぶっていた
金の指輪を露店に出してみた。ちょっと高めに設定したのに売れてくれました。
ありがたやクリスマス。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 09:12 ID:4TybEdpQ
>>735
じゃないのですが
>>736
の鉄矢の意味がわからないので
知的な素敵な商人のかたコッソリ教えてください
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 09:47 ID:BnLsMIzT
>>752
商人同士のzeny移動ならばDC3で1zの鉄矢をモロクで買い込んで
倉庫に突っ込んでもう一人に渡して花売り少女にでも売りつける。
商人以外からの移動なら気合で2zで鉄矢を売ってしまう。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 09:57 ID:4TybEdpQ
>>753
意味わかったです。さんくす!
755
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 11:34 ID:CdpSsDEo
>>752
「このバカチンが!」というツッコミの略
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 13:50 ID:a5qxTqQf
時計行ったらINT商人とマジのコンビがアラームに向けてFB連射してた…
一緒に戦ってる姿に萌えちまった(*´∀`)
俺の商人もFB撃ってみてぇ
INT振ってないけどな…
757
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 14:24 ID:O6Jmx+9V
それは燃えるな(´∀`*)カトラス振ってみてぇ
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 14:59 ID:IW0+v2Hn
INT少し振って、ポイズンベルト装備。
S3スチレを安全圏で鍛錬して、ファミリアc、スケルトンcの状態異常と
ファーブルcの体力カード挿し。
ハットにウィローcにうどんにVITピッキってところで、ファースト商人でも
楽に育てられないかな?
主力攻撃は状態異常を乗せたインベナム。
この辺りだと安いし、OC、DC(+露天)をうまく使えば、そんなに苦労なく
揃えられると思うんだけど。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 15:09 ID:O6Jmx+9V
そんなにインベナム連発できるかね?
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 15:14 ID:uun6np2F
>>758
Vitを9まで振った上で修練所でファブルC四枚出すまで粘って
修練所をでたらそれをゴキブレイドにでも指して出かけるとか。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 16:25 ID:fyajku3f
修練所でcは出なかったような気が…?
ウロ覚えだがそう聞いた覚えアリ
762
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 17:03 ID:tXbTWS+b
インベの連打のSP消費は厳しいぞ。CR連打と同じ。
CR取得までに上げることの出来るINTは微々たる物。
むしろ1stでINTを上げるというのはゴニョゴニョ。
装備に関しては武器はウルフCもお勧め。
コストパフォーマンスはかなり良い。狩るのも簡単だしな。
1stならS3スチレの前に入手ってこともあり得るだろうし。
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 17:29 ID:ZM6DHfgp
どーしても1stで育てたいと言うなら手はないこともないけど
やっぱりおすすめはできないよ、ってことでいいんじゃない?
戦闘職を稼ぎのメインにしつつ、会計要員として商人を育てると
回復剤その他の支出が抑えられるし、収集品売却時の価値も向上するから
3スロット全部戦闘職にするよりぐっと経済的だ、という当たり前すぎるお話。
戦闘職のレベル上げの息抜きに、肉全開お気楽虐殺狩りもできるし・・・
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 20:02 ID:R1vzsRo1
>>751
多分大丈夫だとは思うのだが
少し前〜今の時期までは値段設定によってはアニバーサリーと錯覚させる商法があったような気がするよ
ま、多分大丈夫だとは思うのだがな・・・
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/25(木) 20:53 ID:gBExwwYC
>>764
名前が似てるならまだしもあれだけ文字数違うのに間違える奴いるのか(´д`)
766
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/26(金) 00:06 ID:StF3uHlF
鉄矢ってモロクに売ってたっけ?
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/26(金) 01:24 ID:pUfhXNbz
ツッコミが入ったところでマジレスするとモロクにはない。
コモドかファロス燈台でどうぞ。
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/26(金) 02:39 ID:jtjfXf5j
クリスマスイベント中は重くて露店出してもメモリオーバーか何かで落とされる・・・
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/26(金) 03:33 ID:WEXkfti0
>>768
タスクマネージャー見てるとわかるけどクリスマス飾りが画面内にあると
毎秒数百kペースでメモリが食われていきます
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 15:03 ID:N3tQ96AO
特にブラボーなツリーの近くは危険だ。
プロのツリー前で露店だせてる人って…まさかっ(゚∀゚)
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 17:17 ID:+7weB1TT
>>770
単に寝露天にせずにONで売れるの見てるだけ。
・・・という大人びた回答をしてみる、まぁ消耗品だったら確実にそう。
それにしても今日は街に商人が少ないなぁ。何か追い込んでいるのだろうか。
カードクラスのリアルラック無かったら一発がなさそうなんだが、今回のパッチは。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 17:27 ID:N3tQ96AO
>>771
そうそう、俺の予想では、PCのスペックがブラボーなんだよ。
まぁ、アレも想像せんではないが。
773
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 18:15 ID:+7weB1TT
>>771
Windowsのメモリクリーナーなソフトと共有とかね。
もしかしたらXPだとメモリ管理上手くして落ちないかもしれない。
実際、もし他の商人がボトボト落ちるようならば
逆に美味しいわけだ、そのスポットは。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 19:07 ID:Pdl5Ta+4
美味しいのかそれ?
消耗品はともかく、装備とかレア売る場合、
人がどんなに多かろうと十字路で出してたほうが
ポンポン売れるんだが…。
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 19:17 ID:0XaQBhES
>>774
XPでももりもり食われます_no
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/27(土) 21:49 ID:+7weB1TT
>>774
うちの鯖だと十字路の店は時間が悪いと
露店を開くまでに1分かかります・・・FFベンチ4500のマシンでも。
_| ̄|○<ガンアホーッ!
777
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 00:47 ID:futkbEhe
>>774
Lokiで南十字は商売不可に近いぞ
画面最大縮小だと歩くスペースが見つからないくらい画面が露店名で埋まる
歩くために拡大すると近い露店しか見えず目にとまりにくい
さっさとツリー撤去汁ヽ(`д´)ノ
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 01:02 ID:71X8fK02
炎の矢と銀の矢って売れ方にムラありすぎ・・・。
現金移動のために原価売りしても売れない・・・。
かと思えば3zで10k本お買い上げの時も・・・。
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 01:03 ID:ZIc1tErW
>>778
漏れ弓も持ってるけど少なくとも倉庫を開きながら露天を見れる位置じゃないと買いたくないな
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 01:15 ID:71X8fK02
消耗品は補充が激しいので倉庫の見える位置でやってますよ・・・。
781
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 03:17 ID:uGfq8hI+
今日プロの露店を見回っていたら、
未鑑定状態の盾が露店に並べられてたんだけど、これ、前から可能でしたっけ?
装備や露店で売るためには鑑定が必要だって覚えてたんですけど
あれは昔の鉱石発見ででたものや、時間切れの罠と混同してるのかな?
ttp://akemino.shiftweb.net/upload/clip/files/243.jpg
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 03:36 ID:WH3oKmCp
>781
BOT露店。
正規クライアントでは未鑑定状態では出品できません。
以上。
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 04:49 ID:uGfq8hI+
>>782
サンクス。ヘルプデスクから投稿しておきます。
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 04:57 ID:NYOeWh+g
昔は出来たんだよなぁ。ナツカシイけどBOTイクナイ。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 07:52 ID:lZb821+B
>>781
というか品揃えからすでにB(ry
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 10:03 ID:pb7hEbDS
>>781
品揃えから、コボルト在住BOTのバックラーっぽいな。
まぁ、BOTer死ね。
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 13:41 ID:oQa0F+KX
>>781
ひとすくなっ
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 14:49 ID:fqVgOXnM
幻想の花よりそれから製作できる学者帽の方が安いのは何故ですか?
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 15:08 ID:gSGQdBgx
>>788
セージワームが落とすようになったからちょっと前のS3グラのようにアークの取り巻き狩りで
出てるのかもしれないし室内とか城1で出たとしても性能微妙な趣味装備だからじゃねーの
790
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 15:24 ID:uGfq8hI+
>>787
ああ、自分はもうこれが見慣れているというか、
もっと人がいない頃からなので「露店多くなったよなぁ」と思うんですが
たまに旧鯖にかえると、ぞっとしますね。
_| ̄|○ リアルでも人込み嫌いだし…。
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 15:45 ID:fqVgOXnM
>>789
聞き方が悪かったかもしれない
学者帽が安い理由より幻想の花が高い理由が知りたかった
幾らレアでも使い道に乏しければ価格は下がるし。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 16:14 ID:x9D7/FuW
>>791
趣味装備がのさばる現状を鑑みればわかると思うが。
名前が良いからだ。
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 17:26 ID:SODLIXVn
それより藻前等、
自分が露店出してたらすぐ隣のセルで露店とか買取チャット立てる香具師ってどうよ。
WISとかオープンで注意する?それとも諦めて移動?(´・ω・`)
794
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 17:33 ID:n5Z9vvHk
>>793
無視。触らぬ神にたたりなし。
大体物探す気があるときは街ちゃんと見回って一番リーズナブルなところを
狙って買ってるので自分は少々看板が被ろうが問題としないし。
・・・被ってるだけで辞める奴がどのくらいいるんだろ・・・。
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/28(日) 19:41 ID:GrqDZtiy
>>793
解像度によっては被ってなかったりするかもしれない
と脳内変換すれば問題なしさ( ´ー`)y-~~
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 05:27 ID:MBRFvTch
ガラ空きで隣にかぶせてくるならキモイけど
首都のゴミゴミした中じゃかぶせるなってのが無理だし、
そもそもズームしないと全部の露店が重なって買い物どころじゃない。
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 13:39 ID:7ukXb0xs
今度商人を作ろうと思ってるんですけど
放置露店ってPCに負荷かかるんですかね?
あと電気代とか(笑)
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 13:51 ID:42lFMKdZ
>>797
電気代を気にするようなら止めた方がいいw
799
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 14:36 ID:HRNHPMed
電気代はともかく冷却ファン駆動音がやかましくて困る。とても困る
800
:
sage
:
2003/12/29(月) 21:29 ID:mKEC275v
ファンレスPC持ってるならオススメ。寝室に置いててもキニナラナーイ!
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 22:03 ID:nUhVdl8s
ノートPCを買えばいいじゃない
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 22:43 ID:HRNHPMed
かつてUOはノートでやっていたのだが…
一度デスクトップの高性能に慣れてしまうともう無理ぽ
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 23:09 ID:Mq6817zX
自作は特にウルサイ、ホント。
高価なケース&電源にすれば良かったとも思うが後の祭り
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/29(月) 23:32 ID:MBRFvTch
騒音対策したくてもできないのは素人の証拠
爆音PCのある部屋で熟睡できるのは強者の証拠
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 00:05 ID:xptUZImo
露店のときだけノートってのは?
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 00:31 ID:pD3OqPOH
やってみたら動かなかった罠
P2-300mhzは伊達じゃないぜ
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 00:33 ID:bL8lV+qX
うちのヘボノート、何でビデオがNeomagicなんだよ…ROに対応してないよ;
メモリやCPUは露店ぐらいなら十分使えるスペックなんだけどなぁ。
やっぱり基本は外出中かな。
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 01:18 ID:R2ZgNjyq
PC初心者ほどノートPCで3Dゲームやろうとして
重い重いって文句言うよ、経験上。
グラフィックチップがどこのメーカだとかも知らないくせにな。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 01:31 ID:hJFHG5S+
ノートPC欲しいけど、リアルZenyがががが_| ̄|○
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 01:40 ID:dZxV6R1h
俺、Pen2の266Mhz VRAM4M、メモリ160MBだけどもかろうじて動くよ。
露店設定するまでに5分かかるけど・・・
しかも平均6時間程度でフリーズするし。
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2003/12/30(火) 01:54 ID:9eNH529l
【Lv】44/32
【ステータス】
STR 30+6 AGI 51+3 VIT 1+3 INT 1+1 DEX 24+2 LUK 1
DEF 18+4
【使用可能武器】 +5アイス2HA +6Tブリングスティ
現在アイス2HAでエルダずっと狩ってるんですが金銭効率もEXP効率もお察しなわけで
どこかいいところはありませんかね?
アイス2HAはちょっと失敗した感じが;
これ売って違う武器買ったほうがイイ!とかいうのも聞きたいです
財産も最近はじめたばっかなのでアリマセン;
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 06:03 ID:6QwXVuNz
>>811
1st商人で+6Tブリンクスチレ1本で+5アイス2HAの代金溜めたのでしょうか?
だとしたらがんばってますね!
狩場はエルダでいいと思います。CR取れば楽になりますからもう少しです。
主流派をみれば、商人は短剣、BSなら鈍器、アルケミなら片手剣という感じ
で、斧はちょっと微妙な位置にあります。(1stならBSが無難だと思う)
水2HA売ってということだと、対エルダだと水海東を目指すのが一番良いと
思いますが、Job40でBSを目指すなら水チェインが無難だと思います。
でも、1st商人だと辛いのでお勧めできないのですが斧もいいですよ。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 09:59 ID:h/HMZ0r0
>>811
どっちみちエルダには有効な三減盾があるわけでもないので
そのままダメージ重視で2HAでもまーダメでもないかと。
ただ、ずっとエルダならいいものの、JOBあげに
エギラやウィスパ叩くようになると大型50%が露骨に堪えるので
その場合はつなぎに属性スチレ(ダマは恐らく高すぎる)を
買える様枝拾いを頑張るのがいいかと思います。
何だかんだいってコストパフォーマンスはいいです、エルダ。
他の人のブルジョア遊びに付け込んだ儲け方だと思いますがね・・・。
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 10:13 ID:ee3XPq2L
参考になるか微妙ですが〜
店売防具・武器(一部除く)・精錬無しでもなんとかなった?例を書きますね
最近59/44でBSに転職しましたが
base35からGD1Fで店売チェインもって毒茸叩いてました。
転職までずーと。
base35まではエルダがアクティブになったのもあり伊豆2Fに篭り(風マイン)
STR40ぐらいだった気がします
GDにいくようになってAGI上げ始めSTRは50で止めてDex28残りAGIでした
CR覚えるまでが毒茸3体以上群れると怖かったですがCR覚えてからは囲まれて
もなんとかなりました。
回復アイテムもそれなりに使いましたので商人転職からBS転職時までの
ミルクを考えると赤字;;なんですが。
GDで毒茸相手にしてドロップで黒字にはなりました。
商人時代の短剣は買った値段で露店で捌けました。
今は鈍器とか斧ですが(借り物)
ARあるので覚醒使わなくてもAspdそれなりなので節約にもなってるかな
私みたいに貧乏でも時間さえかければ低級狩場で転職までやれました。
商人は効率云々でソロをやるというよりもソロをせざる負えない・・・って
いうのが寂しくもありましたが今は転職できて楽しくやれてます。
頑張ってくださいね
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 10:18 ID:xptUZImo
メンテ10分前に靴下を露店に出したら売れました。
買った人が交換に間に合ってることを祈りつつ…、
>>811
最近job50達成してBSになりましたが商人の間はずっと短剣でした。
で、水斧ですが、よほど苦しくない限りは転職するまで持っておいてもいいと思います。
斧の攻撃力にアドレナリンラッシュは楽しいです。
転職直後に短剣しか持ってなくて、あわてて露店で2HA買ったのをふと思い出した新米BS。
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 11:06 ID:ta3iGvzn
>>811
たしかエルダは中型だから、WP無しの商人はサイズ補正が入ってダメージ減ってるはず・・・。
ASPDと盾の関係で効率は水2HAよりも水環頭や水海東、下手すると+8無属性チェインの方が水2HAより上かも。
ただし、ここで注意。
今から水2HA売って水武器買うのは止めたほうが良い。
水武器はエルダから砂漠狼まで獲物が飛ぶ(エギラもいけなくはないが)から
も し も 水2HA売るなら火武器。
火チェインか火環頭買ってミミズを考えた方が良いと思う。
ただ、水2HAは今後を考えると手放すのは惜しい気もする。
とりあえず過剰精錬の店売りチェイン、環頭はどの鯖でも(根気良く)探せばあるし、
これなら値段も店売りと大差ない(微妙すぎて普通は売れないので処分時もお察しだけど)ので
一度探してみて、片手剣か鈍器でエルダを殴ってみてください。
見つからなかったらうちの鯖だったら売るよー<スレ違いごめん
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 13:23 ID:531DYCDL
エルダは商人には凄くいい狩場だとおもいますよ。
hp低めなのでさくさく倒せますし、経験値も良い(以前は商人・アコ・壁育成のメッカ)
アクティブなので索敵の手間も省けますし、CR覚えればモンハウも逆にウマーに。
ドロップも枝、レッドブラッド、c、うどんメイル。露店売りでの回転率も悪くないかと。
ぽぽりんが古木の露を大量に溜め込んでいることもありますし、露も溜まれば大金です。
ベベも殴って回復アイテムの肉を現地調達でき、ベベcがでれば一攫千金。
視界が悪いのとBOTが多すぎるのが精神的にきついですが、そこは根性で。
どちみち商人の狩場はBOTの狩場と重なることが多いですし。
ただ、武器は大型武器の斧より中型武器の片手剣や鈍器がいいと思いますね。ベベは小型ですし。
自分の1st商人(戦闘型)はGD1に行かずに「フェイヨン東エルダ>エルダ>伊豆2>伊豆3」で転職しました。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 13:33 ID:uyGIZxVu
昨日ケミに転職しましたが、火チェインもってエギラ→ミミズ→ミミズ+サンドマン→サンドマン
で無理やりジョブ40にしました。まーちゃんがんばれー♪
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 14:51 ID:bL8lV+qX
しばらくはエルダーでいいんでは。
漏れは1stキャラだとGD1を薦めます。
特に商人はカーレボが有るので3匹以上溜まったら難なく潰していける。
どのみちここで上げるんなら、
+5まで精錬してあるlv3斧のほうが、スチレやチェインよりいい気がします。
こういう戦い方だとあまり武器ASPD関係ないので。
あと、水斧ならSD1でゼロムは?
BS志望として、3減盾使える狩場ならチェインのほうが好まれるだろうけど、
AGI型志望のようだし、斧も悪くないですよ。
820
:
811
sage
:
2003/12/30(火) 15:06 ID:9eNH529l
んーとりあえず+7か+8のチェインを買ってみることにします
ちなみに当方sara鯖
商人はここまで育てたことないのでかなり苦戦してますが
なんとか頑張ってみますー
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 15:08 ID:pD3OqPOH
レベル40台前半なら、明け方のGD1でまだなんとか耐えられるんでない?
収集品拾いまくれば順調に小銭も貯まる(稼げるとは言わん)から、
貯めた小銭で目一杯肉を買い込み、武器を火海東に換装して砂男なり
そのまま砂漠狼なり行くのはどうだろうか。後者はBOT多くて嫌になるけど。
ただ、砂男で安定して狩るには、やっぱし精錬いるんだよなあ…
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/30(火) 21:35 ID:4GWAMioR
ようやくクリスマスパッチに苦しまされていた者が露店出せるようになるので、供給が需要を上回るだろうな
今露店してはいけない
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 00:12 ID:wq9Z+fIy
新鯖に作った1stキャラをお金の面で支援するために(OC10やDC10で)
商人を作りました。
Lvを上げたいのですが武器は何を装備するのがオススメですかね?
ステはAGI>STR>DEXにしようと思います。
短剣か片手剣か棍棒か斧かでまず迷っています。
+6店売り環頭とかでいいんですかね?
+6店売りチェインのほうがいいですか?
824
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 00:22 ID:id60g6dF
>>823
商人の間は短剣で。atk差はaspdでカバーできる。
店売り買うならダマとか。露店で精錬済みのが安く売ってたらそれで。
転職した後は別だけど。
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 00:26 ID:wq9Z+fIy
>>824
即レスまじ助かります。
実は1stがシーフなんでちょうど店売りダマ+5を装備しているんです。
流用できるならそれがイチバンです。
でもはじめにそのことを書くと「流用しなさい。」で終わってしまうので
あえて1stは伏せて書かさせていただきました。
短剣って言葉でてきてよかったです。本当にありがとうございました。
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 00:29 ID:fPACJTyV
あとは延々キノコ狩りするだけだからがむばれ
CRさえ手に入れば怖いものなし。
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 01:16 ID:id60g6dF
>>825
つーかその辺のことを書かないとあんまり意味ないぞ。
(安いから)流用しなさい、なのか
(それが一番だから)流用しなさい、なのかはわからんでしょう。
次からはきちんと細かく現状を書きましょうな。
流用できるならそれが一番いいんだから。
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 02:34 ID:xiz3LfLA
武器の話出てからまだ1日も経ってないんだから過去ログとは言わないけど
いくつか前のレスくらい見てもいいかも
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 10:40 ID:4UtZ+qUt
LV1武器は+10がデフォになった感があるねぇ。
以前は+9デフォで+10はごく稀に高額で見かける程度だったのに、
今は+10をかなり安く、頻繁に見るようになった。
あの値段で利益はでるのかしら。
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 12:37 ID:fPACJTyV
利益はともかく、自分で作ろうとは思わないよなあ…
クホホ消失導入以前ですら+10はけっこう辛かったのに。
またなんかチートで出回ってんのじゃないだろうか
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:08 ID:gILbbi+r
>>830
いや、たぶんLv2+8のほうが強いから使えなくて露店に出る数が多いだけ・・・。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:48 ID:ADGCt6jV
あとは商売の手間だね
LV1S4武器はそこそこのDrop率で出るから
武器研究が適用できるようなものは
5kや10kでずらずら並べるぐらいなら
カンカンやって数減らして+9や+10にしてしまったほうが
商材としては扱いやすい
蟻の卵やペコ卵割ってでたプラコンが余剰在庫になってればなおさら
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 13:55 ID:u+gWcHVa
∩___∩
| ノ ヽ フレドリックヘルマンソン、
/ ● ● | Bアックス3本が+10Bアックス2本になった
| ( _●_) ミ マジおすすめ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 15:17 ID:fPACJTyV
なーる、武器研究が乗ると最悪10%あたり補償されるのか…
BS最高。アルケミなんかなっちゃダメだぞみんな! (´・ω・`)
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 17:39 ID:Vr+XnEJI
…Σ(´・ω・`)
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 18:58 ID:0eWAYr3c
>>834
もうすぐ転職だけど、
BSはそこら中にいるからアルケミでもいいかなーとか思っちゃうんだよなぁ
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 21:45 ID:njoMQ4hq
BSもアルケミもつくればいいじゃない。
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 22:00 ID:X6FCDN4M
破魔矢を310z辺りで売ってる露店をチラホラ見かけるが・・・。
アレは負け組み確定じゃないか?
アマツに観光ついでに行けば、誰でも300zで買えるのに。
2000本とか仕入れてんの。もう見てらんない。
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 22:21 ID:QVCxB7xK
>>838
フェイヨンでも売ってるからフェイD行くついででも同じなんだが。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 23:15 ID:Hz+quVBK
>>837
うん、それがいいと思う。
今ならスミスとアルケミつくってスミスに戦闘関連スキル
・所持量10、PC10、メマー10、DC3、OC10
を全部集めてアルケミに商人スキルを
・DC10、PC10、露店10、所持5、OC10
全部集めると思う。
どっちも40転職で2次職ポイントを1次職ぶち込み。
ま、アルケミのスキルはラーニングポーション位やからね、実用は・・・。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2003/12/31(水) 23:39 ID:fPACJTyV
かくしてプロは今日も放置露店アルケミで埋まるのであった!!
…重力さん、そろそろアルケミスキルなんとかしてくりょ
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 00:57 ID:jEhb6rhs
>>841
でも
・街中を埋め尽くすブラスミ
・街中を埋め尽くすアルケミ
・・・どっちが嬉しい?
という質問をすれば今なら7割が後者を選択するはず( ・ω・)
ブラスミがもともと「性能控えめ、ルックス高め」の職業だったけど
アルケミ登場後、ブラスミは萌え職とはもういわれなくなって久しい。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 02:30 ID:fV812bwf
♀BSのどこがルックス高めなんだよヽ(`Д´)ノ
BS以前よりだいぶ強化されてるけどあの見た目のせいで
茨の道と分かっててもアルケミ転職せざるをえない…
なんで♀BSはスカートはいた可愛い系じゃないんだー!
そして何でアルケミはいつまでもお察しください職なんだー!
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 02:46 ID:VLAdf3oH
かといって鍛冶屋が可愛い系というのも違和感あるんだが
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 04:31 ID:KD7H3jr+
可愛い系じゃなくて良いから、破廉恥系なのはやめて欲しいよな…(´ヘ`;)
重力はカッコイイの意味を露出度が高い事だと勘違いしてるんではなかろうか
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 04:44 ID:5Eiiv475
聖職者がスリット+ガーターベルトだって違和感あるだろー。゚(゚´Д`゚)゚。
商人、アルケミは可愛いのになんでBSだけ…愚痴スマソ
ほんとはBSのARと武器研究に憧れてます(つд`;)せめて武器研だけでもアルケミに
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 04:48 ID:KD7H3jr+
武器研究は変だろさすがに…(゚ω゚;)
アルケミならやっぱし各種ドーピング薬。これだね。
それも含めて色々特製アイテム作れるようになれば良いんだけど。
ホムはシステム的に無理げなのはわかったから、せめて出来るところから着実にさ。
っと、スレ違い失礼。でもアルケミ志望のまーくん&まーちゃんは不遇な扱いを覚悟しる
いじめられてる頃の小公女セーラ並の日々だからな!
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 09:25 ID:RL32A9Uh
むしろ精錬研究というストレートなネーミングでの採用はいかがなものか
あけましておめでとうございます
ここは商人スレ
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 09:46 ID:jEhb6rhs
錬金術師だから
「金研究」
でメマーナイトに使う金額を削減とか。
Lv10メマーを100zで使えれば強くなると思う。
もっとも廃スミスはお年玉を貰った小学生並の散財スピードで
物凄い勢いでメマメマメマ・・・とするが==;
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 10:02 ID:c+Ry4NV0
>>843
モロク西にいるBSギルド員萌えですがなにか
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 10:47 ID:xF+JIc75
BSネメンナヽ(`Д´)ノ
アルケミはガッチャマンマントが気に入らん
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 11:33 ID:puvzDyKo
ハゲドゥヽ(`Д´)ノ
あとブーツがやったらと太くて足太く見えるのが難点
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 11:53 ID:Bi3oQgHZ
>>852
むちむちっていってくれないかな(*´д`*)
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 12:11 ID:KD7H3jr+
金研究TUEEEEE
STR極ケミ全盛だな。PPいらないからそれクレ
855
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 12:27 ID:t4doomPX
ここは萌えスレではなく商人スレであるが一言だけ言わせてクレ。
俺の好みは
♀BS>>>>>>>>>♀ケミ
ですが、何か( ´_ゝ`)
そんな、俺は♂ケミ。
だって剣の振り方が憧れの♀剣士たんと一緒なんだもん(*´Д`)
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 15:45 ID:mwvFubGj
>>855
激しく同意。
しかし♀アルケミがちょこんと座って露店を出してるのを見ると・・・ノ'∀ンヒャッホウ
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 17:25 ID:VTd9W55F
いよいよJob49になりますた。今のペースで布狩りを
続けるとあと5時間くらいなのかな・・・もう一息です( `▽´)b
花カートまでもあと170%くらいだし、今が楽しいですね〜(*´▽`)
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/01(木) 23:07 ID:jMCEt2Sc
>>857
がんばれー。そしてそのまま廃まーちゃ(ry
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 00:38 ID:gjMFwI5g
商人初心者じゃないのですが、CR覚えるlvまで育てたことないので聞きます
CRにはc効果のりますよね?っていうことは、状態変化cものります?
GVGとかでハンターはASしてるのに、商人(BS)がCRしてるとこみたことないもので
860
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 01:01 ID:LZrDs0sT
乗るかどうかは知らないが
仮に乗るとしてもBSはCR撃つより(5*4=20%)HF撃ってるほうが(30〜70%)よさげ
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 01:06 ID:gjMFwI5g
私は廃まーくん志望なので・・・
HFがいいからCRしないのですね!情報ありがとうございます
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 04:25 ID:b2jJeXem
>859
Qブリンクマインで草に向かってCRしたら、暗闇のエフェクト音がしました。
他に状態異常武器はないのですが、他のでも問題なく発動するでしょう。
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 04:31 ID:veOtIsp8
BSとアルケミは別ベクトルっ!!
双方が双方にかなわない部分があるっ!!
てーことで両方好き。
BSはあのワイルドな感じが(・∀・)イイ!!
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 05:25 ID:hrcfcFHd
Lv.78まで育てあがったうちのまーちゃんなのですが、
いい加減つらくなってきたと、このところめげておりました。
が、最近プリのレベル上げで天津2Fに行ってるのだけど、
BSとペアな廃まーちゃんがわしわしと蛙やら銃骨やら狩ってて格好いいとひそかにあこがれ。
BSの知り合い誘う云々以前に片手剣しかないから斧か鈍器そろえるところから始めないとなぁ。
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 09:36 ID:6XZSzgM6
廃商人多いですね。
私も花カートまーちゃん目指そうかな〜(ええ少女趣味なんです)
アルケミとの違いってLP・PPくらいしかないよねえ…
AGI-STR型まーちゃんでLv66までとなるとどこの狩場がいいんでしょう?
現在Lv41で、兄貴盾と+5店売りダマで赤蝙蝠ガスガスやってます。
以前BS作った時はLv57くらいまで炭鉱篭れた記憶があるのですが…
(転職後萌えなくなってしまったので;それ以上上げてません)
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 10:07 ID:Mtpiqy5b
job50転職を目指してるうちに67までいったけど最後はサンドマン監禁状態。
飽きて他にいっても結局、アサシンギルド前に帰ってくるというパターン。
サンドマンの前は砂漠狼、その前はGD1と普通の選択。
定番すぎて参考にならなくてごめん。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 10:47 ID:DFxSJ9zT
Sシールドが相場で売れないのは仕様ですか・・・そうですか・・・
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 10:54 ID:gIQJtKnH
朝は人が少ないし、相場でも売れないことが多い。
sシールドなんて需要あるのが剣士系だけだから、即売価格でもないと売れないこともある。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 18:45 ID:RPPLqs/p
逆毛鯖在住者に聞きたい。
シルクハットを装備している商人・BS・アルケミは居るか?
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/02(金) 23:49 ID:gjMFwI5g
もう一つ質問、属性武器でCRしても強制ム属性で無意味?
伊豆で風ソドメのCRとかすると弱いのかなぁ・・?
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:05 ID:tJ/e9yn3
シルクハットはアコマジ系のみじゃなかったっけ?
むかーし装備してたなら今でもグラフィック上は被ったままってのは聞いたことあるが
あと、CRには属性は乗る、けど無属性
具体的に言うと風武器持って伊豆行くとダメが2倍になる
ウィスパには当たらない
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:36 ID:+c0hcvBA
>>871
バグなの?
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:48 ID:tJ/e9yn3
んと、前に自鯖の升スレに出てたのをこぴぺ
760 名前:また名無しかよ[sage] 投稿日:2003/12/16(火) 00:02 [ VqninXLU ]
>>757
キャラの表示用装備データが装備変更時にしか変更されないため、装備変更しなければ被っているように見える仕様。
キャラ装備のテーブルだけいじって、表示用の装備テーブル放置した癌or重力のミス。
だと思われ。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:48 ID:Q3HGmx6K
補足してみる。
武器属性の倍率が掛かったあとさらに無属性の倍率が掛かります。
風武器で水1の敵にカーレボした場合、
1,75×1=1,75
風武器で念3のウィスパにカーレボした場合、
1×0=0
相手が念属性でさえなければ普通に属性の倍率が掛かりますが、
念2以上だった場合は強制的にミスになるわけです。
>>872
バグかどうかは不明。
是非とも修正してもらいたいもんです。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 00:59 ID:qQIu2bRd
シルクハット自体は既に引っぺがされてるんで、
いつまでも見た目にこだわり続ける証なんだろうけどね。
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/03(土) 02:15 ID:dXtiWpf4
属性計算はするが、最終的にCRの攻撃自体は無属性だということですね。
877
:
869
sage
:
2004/01/03(土) 10:36 ID:2otjiJef
>>871,873,875
見た目だけだったのか…装備可能職に入ってなかったから升かと思ってしまった
…装備してぇぇ _| ̄|○
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 06:45 ID:wVS5hzan
基礎Lv18でジョブLV11程度ですが、末永く使える武器(軽い)と防具
教えてやってください。プパcとポリンc売っちゃってもダイジョブ?
プパc売る→強い武器買う→プパ狩り→のループで、もう1枚狙った方が早い?
アルケミ希望です
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 07:20 ID:UgOdPUNk
>>878
ブパCは使ってるの商人だけであれば、必要ないと思う。早まってウドンメイルとかに挿すと
大後悔必至。基本的に商人はカートの肉やミルクの量=実際のHPですから(連打するタイミ
ングとかカートから手元に移すタイミングとかは普通に育ててればそのうち体得すると思う)
あと、延々ブパばっかり狩ってるというのも精神衛生上よくないと思うし、Cなんてそうそう出る
もんでもないから、ヌルくなったら次の狩場を模索したほうがいいでしょう
で、末永く使える武器と防具ですが、正直ブパ1枚売っただけでは属性海東剣買えるか買え
ないかという線なので、いきなり一生物の武器ではなく、とりあえず店売り最強防具(メイル・
バックラー・ブーツ・マントと露店でも安いオーク族のヘルムとか)と、店売りダマスカスか、+7
くらいまで精錬してあるスティレットを買い、残ったお金は育成資金(回復剤やSP、HSP、蝶や
ハエ)に回すのがいいと思います。
ついでに言うと、商人は所持限界量向上があるんで、装備の重さはあんまり気にしなくても
いいかと(`・ω・´)b
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 09:21 ID:TECJq60t
コンニチワー
純正の戦闘BSを作ろうと思っているのですが、さすがにスキンテンパリングはとろうかどうか迷ってます(´・ω・`)
とらないとすればOC10を取れる(DCはいらない)のですが、スキンテンパリング取ってる人もしいたら、取る価値あるくらい有用ですか?´Д`
(個人的には対牛、廃兄貴に有効だと推測(`・ω・´)
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 10:09 ID:W1H3nG6+
ブラスミのこと聞くならこちらがよいかと
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV41
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072843889/
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 10:59 ID:Ccp5zy5U
>>878
資産がプパとポリンカードだけ?でアルケミはよした方が良いにょろりん
ケミは装備を揃えないと弱い割に、ケミ自体の稼ぎが悪いから先が無くなるんだよ
ここは一つ、シフか何かを先に育てるべく便利な風スチあたりを買って伊豆籠もり
シフで稼いだ収拾品を商人で売っていればそこそこ稼げるし、タラやヒドラカードが出ればラッキー。
ローグに転職させてしばらくすれば資産もそれなりにあるだろうから
ここで初めてアルケミを目指すのをお薦めするにょろりん
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 12:19 ID:mZovtDyq
先がなくなるっつーか
ノンアクティブの狩場に篭って自然回復でまかないつつ狩れば
金なんぞほとんど使わんと思う
効率が全然でないだろうから、ハマったように感じるだろうけど
ソロでぺちぺちマイペースでやるなら、ちゃんと戦闘ステに振ってれば大丈夫でないかな
>882
の言う、シフ辺りに稼がせると楽、には同意
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 13:57 ID:iSWeDPK0
カートレボリューションで攻撃する場合、
武器の属性は付加されますか?
また、武器の種類によるダメージ修正はされるんでしょうか
(例えば斧でCRして、中型の敵にも100%ダメージを与えられるか)
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 15:14 ID:gkXF6kw6
>>884
>>870-876
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 15:27 ID:64AL2uVp
>>885
しかしそこにはサイズ補正のことは書いてない罠。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 15:31 ID:hYB/wP0w
>>886
どうなんでしょうーねー。
要するにWP持ちのスミスにWPかけるかけないで
小型(チョンチョンとか)に2回CRしてもらえばすぐに回答でそうなもんですが、
誰かやった人いるんですかねー。
#さすがに倍も違えば誤差もへったくれも・・
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 18:10 ID:Oh78IYe5
CRは
・属性によるダメージ修正アリ
・武器のサイズによる修正アリ
・カードによるダメージ修正アリ
・無属性攻撃(念に当たらない)
念に当たらない以外は効果は全て掛かる。
CRの威力は[基本攻撃力150%]+[カート重量修正0%〜100%]=[最終攻撃力150%〜250%]ダメージだっけ?
(ROM776で見てきたんだけど、昔は[100%]+[0%〜150%]だったような気がしてな…)
既出なのかは知らないけど、
[基本攻撃力]と[カート重量の攻撃力]は別々にHIT判定。
つまり、必中HITに届いてない敵にCRした時、
[基本攻撃力]と[カート重量の攻撃力]のどちらか一方しかHITしない事があって
(もちろん両方当たったり両方外れたりする場合もある)
ダメージが大きくばらつくことがあるということ。
(騎士のブランディッシュスピアもこんな感じの計算方法だっけ)
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/05(月) 23:49 ID:xQszup+B
>>878
とりあえずプパは売っちゃってOK。
ポリンは売ってもしょぼーんなのでご自由にどぞー。
で、私は店売り防具よりも店売りダマスカス購入+精練をオススメ。
序盤はDEF10〜20はほぼ誤差の範囲だけど、
良い武器持ってれば回復剤使用のゴリ押しでBase30〜40はすぐに上げられる。
商人職育成のポイントは、プチレアorレアが期待できる狩り場に行くこと。
バッタと子猪だと、カードが出たときの差が大きいですから。
890
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 01:34 ID:ox7QDQ8p
>>878
とりあえずプパは売って良し。
そして誰も言わないのであえてS3スチレをお勧めしてみる。
どの鯖でも+8が100k前後で買えるはず。
これにウルフ3枚挿し。
比較的安上がりな汎用武器の完成です。
ただしこれはSTRが伸びれば伸びるほど微妙になってくるので注意。
ステとも相談の上でどうぞ。
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 03:32 ID:QdPiOy/E
>>878
>>889
のダマにおおむね賛成だけど
探せば+5精錬済みの店売りの投売りがあったりするので
(自分で作るより安いものを。オリデオコンの相場から計算してくれ)
露店をちょこちょこ眺めておくとGood。これは基本かもしれんが。
BSになるのなら短剣はいずれ要らなくなるけど(それでも処分はしやすいと思う)
アルケミになる、商人のジョブ40↑まで育てる気があるのなら
かなりいい買い物になる。無属性の汎用武器として長く使えるでしょう。
あとはロッダフロッグのカードを安めのSメントルに挿せば当分使えます。
HP+400SP+50は大きいよー。ノビ以外のキャラでも共用できるしね。
ロッダフロッグなら序盤でかなり虐殺すると思うんで
空き瓶集めにカエル湿原(プロ←←←)に篭ってれば一枚は出るかな。
892
:
878とは別人
sage
:
2004/01/06(火) 05:08 ID:SPpalBiH
>>890
ウルフお勧めですか?
漏れ、別キャラのシフの為に、+9スティレに蟻*3しようかと思ってるんですが
(ちなみにシフは弓ログ志望str1)
で、ログになったら商人ウマー、と。
蟻とウルフどっちが良いかな・・・
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 07:12 ID:hvV5PQNt
間に合わせに蟻c刺すのは勿体無いって事だろ、多分
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 08:37 ID:wrNh+a4c
>>892
ウルフはあくまで安かろう悪かろうの品。ウィスパに対するコンドルみたいなもんだ。
繋ぎとしてならスケルトンも面白いが、予算に余裕があるならアンドレ一択だな。
895
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 09:17 ID:yZOKkquD
ASPDが高く、DEXが微妙に低いならクリティカルの上がるウルフも地味に優秀デスヨ。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 09:27 ID:SzxhdmDv
そこであえてゼノーk
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 09:34 ID:Pn9YMnAP
よく買取をするのだけど疑問が。
買取中、チャットに入ってあいさつする間もなく出てしばらくしてから取引要請してくるのはなんだろう?
音反応期待してるのかと考えたけど、大抵そういうのは誤爆と思って気にしない。
もう一つ
直接取引きの際、置き終わってもOKボタン押さない人いるよね。
これはどのくらいいて、どのくらい待ってますか?
うちは10人に2、3人くらいで、2,30秒くらいは待ちます。さっさと金払えとか思われてるのかな
どのくらいが手頃なんだろうね。
898
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 09:40 ID:Pn9YMnAP
初期は防具のDEFはそれほど重要ではないから薬と攻撃力アップに専念するといいと思う。
属性スチレも安くなってるし悪くないと思う。
STRピッキ刺し防具でSTR1ATK10アップも地味に強い。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 10:15 ID:rBGDrpqN
>>897
「直可」のときは普通に取引するな。誤爆だろうってことで。
「直不可」もしくは直接取引きに関する記入をしてないときにも
ごく稀にそういう人がいるけど、そういう時は
どれだけ取引要請されようと徹底無視してる。
OKボタンのほうは……まあ、なんとなくで待つしか。
お客様によっては、値段を見た後、なにかオマケをつける人もいるわけだし、
OKを押すまで厳密に待つ必要はないと思ってる。
まあ、オマケは花かアルゴスCだったりするわけだが……。
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 10:20 ID:nDMoTZir
>897
あぁ、それわかるよ
ひとごみが激しすぎて取り引き出す相手の名前確認しているんだよ
少なくとも俺はよくやるよ
これで納得いくかい?ならよかった・・・
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 10:24 ID:nDMoTZir
>897
金額の桁確認、アイテムのs確認なんかで2〜30秒はかからないか?
長くやってると時折とんでもないポカをやらかすからしっかり確認しないとやばくね?
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 10:48 ID:CxDMihL8
>>897
スペック低いとドラッグしてもアイテムが取引欄に移ってないように見えてるんだYO!
動けないからスタックしてても相手に気づいてもらえないんだYO!
買取がカプラ近くでやりたいのはわかるが近づかないと取引出せないから
鯖缶覚悟で露店の嵐の中に突っ込んでるのに・・・。
という人もいる。
あぁそうだよ、路地裏でしか露店が出せねぇよ!
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 10:53 ID:ycuJRBTj
一番安上がりなそれなりに強い武器って
投売りの店売り過剰精錬関東に蜂2枚挿しだろ?
20kで買えた・・・。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 11:33 ID:MQTcoQpc
蜂2枚挿した店売り過剰精錬関東ってそれを探す時間で
転職までレベル上げられそうな位レアな武器のような気がするんだが。
905
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 12:33 ID:+HpX9ox0
>>867
相場を某サイトを基準に言ってるのなら仕方ないかな。
あれは売れ残り、あるいは時間をかけて売れる相場。
時間をかけられないと言うなら、あそこの最低価格辺りが目安かね。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 15:10 ID:WaN62oKO
>>903
おそらく店売過剰精錬環頭より過剰精錬S3スチレのほうが
値段も高いわけじゃないし探しやすいと思う。
砂漠狼のスチレドロップ率は尋常じゃないから
店売り24%引きとほとんど変わらんような値段で売ってるしねぇ。
これなら蜂も三枚させる。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 20:02 ID:wrNh+a4c
>>903
その15倍の価格でも売れる品だと思うぞ。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 20:13 ID:rBGDrpqN
>>907
なにをどう勘違いしてる?
「店売り(s2)」の環頭太刀に「蜂(ホーネット)」2枚だぞ?
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 20:38 ID:wrNh+a4c
>>908
(;゚Д゚)
スマン。アンドレの話が出てたから「蟻」と見間違えた。
910
:
892
sage
:
2004/01/06(火) 21:32 ID:SPpalBiH
ウルフは微妙なのか・・・なるほど。
じゃ、ついでにも一つ相談。
今、シフが+9s3スティレット、商人が+5s2ツルギを愛用してる。(両者低STR、Base40-50)
予算は(手元のPBOXが売りさばければ(つД`))蟻3枚位はなんとか買える。
蟻を刺して、末永く愛用するにはTHスティレ、DHツルギどっちだろう・・・
ちなみに、My商人はアルケミになりそうな気配なので、鈍器への持ち替え予定はナシです
どうか、ご意見をお願いしまっす
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:36 ID:M4U+eAt0
>910
どちらかって事ならスチレに刺した方がいいな
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:37 ID:AFE4PDLh
貧乏そうだから使い回しが効かないツルギは論外でないの?
THスチレは失敗武器だけどツルギじゃDA発動からシフが持てない。
もう少し貯金して+6グラでも買ってTHグラにするのをお薦め
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:51 ID:AFE4PDLh
うっへ
念のために調べてみたら+9スチって+5グラにすら勝てないのな…
こりゃダメだわ。
>>910
はあと二週間砂漠に籠もってグラを買うべし
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:55 ID:e7JmWpxm
>>910
>>912
+9まで行ったらスチレもそんなに悪くない武器のような気はするんだがなー。
DEXが低いのならなおさらのこと。
+6グラがそんなに安いわけでもなし、よしんば全財産突っ込んで買えたとして、
種族特化(ヒドラとか)やサイズ汎用(スケワカとか)に比べて
効果の低い蟻カードを差す気になるかというとそれこそもったいないような。
1次職しかいない
>>910
氏には(見た感じとして)
今のS3グラディウスとS3スチレの差は壁のように遠いし、
(最古鯖だと400kも違うぞ・・・)
コストパフォーマンスの面でちょっとお勧めしがたい。
というわけで、とりあえずシフと商人で仲良く使うことの
出来るTHスチレをつくってしまってよろしい。後のことは後で考えよう。
どーせTHグラ作っても高いレベルになったら
他の種族特化やサイズ特化グラ(マンゴ)、属性グラに埋もれて存在が薄くなるだけだし、
今はレベルあげに便利な武器作っといて
Lv上がってから(二次職になってから)狩りでまたお金ためればよいと思う。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:59 ID:lmpT8qAV
>>910
ウルフはあくまで安上がりな汎用武器ってことで勧めたわけで
蟻に比べればどうしても見劣りします。
あくまで低予算時限定ね。
んでTHスチレとDHツルギの二択ならTHスチレでFA。
商人時代は短剣の方がASPD早いしツルギじゃシーフで使えないし。
ただ武器をスチレで妥協するならそれこそカードもウルフで妥協とかの方がいい気がする。
蟻を挿すなら
>912
も言ってる+6グラくらいにした方がよさげ。
しばらくDHグラで頑張ってお金が溜まったらもう一枚買ってTHにするとかでどうだろう。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 21:59 ID:e7JmWpxm
>>913
少々勝ったところでTHグラ自体がアサ二刀だと
倍率がけのブースターにならないし、ぶっちゃけ微妙武器。
二次職になって装備がそろったらあまり使わないんじゃなかろうかしらん。
で、もし二次職が他にいるような普通のブルジョアなのなら
さっさと属性ダマ(水と火)でも買っちゃいなさい、と。
そのほうが手っ取り早いし、これは明らかに一生もの。
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:05 ID:AFE4PDLh
>>916
THグラ、珍速ローグだとこれがわりかし重宝するんだよ(´ヘ`;)
ハリケーンなんて挿すっていうから、STR無しの弓ローグかなんか育ててるのかと思って。
蟻C自体がそんなに安いもんじゃないからさ、下手なものに挿して価値下げるのも気の毒かなって…
露店に並んでる+10だの+9だののスチレの不憫な扱いを見てると、どうもね。
918
:
910
sage
:
2004/01/06(火) 22:14 ID:SPpalBiH
速攻でこれだけ回答つくなんて、このスレはなんて暖かいんだ(つД`)
とりあえず、総合してみると
DHツルギはシフで使えない→使いまわせないからコストに見合わないNG
THスティ→悪くないけど、半端杉、蟻には勿体無い、売るにも微妙
現状、精錬+6程度のグラを目指すのが最善・・・と
+9あれば、+5グラと大差無いと思って買ったけど、やっぱ厳しいんですね
ちなみに
>>917
氏ご指摘どおり、シフはstr9+job補正のagi-dex弓ローグ候補生でつ
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:27 ID:e7JmWpxm
>>918
AGI-DEX弓ローグ候補生ならそう遠くないうちに弓を持つだろうから
ツルギに挿しちゃうという手もあるなーと思いながら。
斧修練取らない限りはアルケミは一生そのツルギを汎用に使うことになるだろうしね。
ちなみに自分は
Tマータ(蜂)スティ、Tキン(骸骨)スティ、Tウルヴァリン(狼)スティ→安めにできる汎用武器
THスティ→見合ってて妥当かなぁ?そんなもん
THグラ→もっといいカードさせるだろぉっ!?
という考えだったんで・・・グラディウスってLv3武器、S3武器の中では高い方だし
過剰精錬にはスミスでも大きく深呼吸がいるなぁ。
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:31 ID:TQVdCg97
>910
iris鯖で+7THチェインで良ければ安く譲ろうか?
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:33 ID:hmORomNM
俺だったら蟻売って貯金・・・かな。
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:36 ID:AFE4PDLh
>>918
まー+9スチと+5グラの差は僅かなものなんだけど。
だから+6以上がどうしても買えないなら、露店の+9THスチレで手を打つのもありだと思う。
もしくは+5THグラね。ちょくちょく安くで売ってるし、蟻Cから買い揃えるより経済的っぽ
ただどっちにしろ微妙だから、自分で作るのだけは絶対お薦めできない感じ。
商人スレの住人としてみすみす無駄遣いさせるのは忍びない(´・ω・`)
>>919
確かに。+9スチにはトリプル狼スチになって貰うのも良いかもね。
923
:
910
sage
:
2004/01/06(火) 22:42 ID:SPpalBiH
相場を調べたら俺の中で結論が出ました・・・
s3グラ、クソ高けぇ・・・・_| ̄|○
特化させて最終装備になるだけあって、手が届かねぇ・・・
当初出てたウルフ*3あたりサクッと刺して、
ウルヴァリンスティレト一本で2次職まで食いつなぎます
元々安価だったし、転職したら倉庫で思い出武器として誰かに押し付けよう(;´Д`)
>>920
ありがとう、でも漏れはBalでつ
924
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 22:57 ID:AFE4PDLh
|彡サッ <ガンガレ。そして転職後糞高い弓の制作費に悩まずに済むよう貯金しる
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:07 ID:iBcpflNl
THグラは新キャラ色々作るタイプの人には
かなり使いやすいものかも。でもLv制限あったか。
+9THスティならノビ直後から一次職後半まで使えるからいいとは思う。
低strキャラには蟻cは非常に有用だからねー。
926
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/06(火) 23:42 ID:bsY1ccph
自分の中では、もはやカード挿し武器は自分で作るモノでなく、
他人の叩き売りを買って使うモノという結論が出ている・・・・。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 09:02 ID:nC86/nRn
>>923
アーバか角弓か知らんが
弓は武器研究が聞かない分過剰精錬品がクソ高いから気をつけろよ
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/07(水) 09:58 ID:FpjVtCmx
その分、運に任せた過剰精錬商売が成り立ちやすかったりするんだけどね
それにしてもMOB配置変えとL4武器効果変更はいつ来るんだろう…
後者はともかく前者、気軽な投資がしにくくて困っちゃうよ
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 07:21 ID:Ysij4BbC
☆祝☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝☆
今日はみんなカートを外す特別な日です!
今日一日カートを外して生活してみよう!
☆祝☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝☆
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 09:16 ID:cXBwgq2+
イギリス国営放送野郎には騙されないぞ!
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/09(金) 10:17 ID:5yV7/f1J
個人的にはTHスチレ作るならゼノーク(ATK+10&4%で毒)3枚刺しを進めてみる。
旧鯖ならゼノークは120k前後で買えるからね。
932
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/11(日) 23:49 ID:3+RNfVo1
ここは人のいないインターネッツですね
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/12(月) 00:35 ID:OkQACw+i
>>933
沈みすぎで存在を忘れ去られてる予感。
・・・そういえば廃マーくんをこのごろ見なくなりましたな。
みんなアルケミに転職したのかしらん
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 01:10 ID:Ud1TABDO
わざわざ(*´ω`)ノ になってまでアルケミになるかしら?
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 12:12 ID:b3NZitL0
スレ違いかも知れんが、THグラは弓ローグなら持ってて損無いかと、Str60以下なら一生物に近いかと。 通りすがりろーぐでした
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 13:28 ID:ZhlNFz/D
あとは低Strのセージとか>THグラ
需要はあまりないだろうけどね。
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 14:51 ID:WVPL4Ss6
>>933
うちの鯖(新旧鯖)では、70代後半ながらも廃まーくんをふたり確認しました。
廃まーちゃんは70後半〜パンダをふたり、屋根付カートをひとり確認してます。
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 18:12 ID:H5C0VNIg
>>934
実は密かにIME暴発なのか?しばらく考えちゃったじゃないか
76でケミになったのがいるので居ないわけじゃない。
まあこの程度じゃ廃では無いけどナー
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 18:30 ID:CkoSPf71
そういえば…拾ってきた収集品をNPC売りしても良いのか迷うことがあるんだけど。
カボチャの頭はクルセの転職に必要なアイテムの1つなので売れるかも、とか
若芽はペットのデビルチだかバフォjrの餌だから売れるかも、とか。
なにかの用途がある収集品アイテムをまとめたホームページってどこかに
ないかな。とても便利そうだから…どこかにあるんじゃないかと思うんだけど。
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:17 ID:JFV44rgv
未だに934が分からない・・・
941
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:24 ID:MegAJG0g
狼鯖にLv91カート商人が(((;゚д゚)))
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:24 ID:ARSaHYJK
わざわざ廃 になってまでアルケミになるかしら?
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:28 ID:Hg4DWvXg
>>939
アイテム合成の材料になるものなら、らぐメモにあるけど
転職アイテムまで含めたものは聞いたことがないなー。
どこかにあるのかな?
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:35 ID:gqueog+u
漏れは相場情報を見て、価格が付いてる物は価値があると判断
・・・未だに「蛾の羽根」買う香具師が、何に使っているのか知らずに販売しとります
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 19:59 ID:mLContza
「蛾の羽」は
騎士への転職と、剣士の「移動時HP回復」スキルの習得に
使われるらしい。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 20:07 ID:97gE48xl
>>939
カボチャ頭は撃ってもいいと思う、アレを探しに露天は回らんだろ
若芽は取っといてあげてください……
デビルチの餌は結構大変なんです_| ̄|○
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 20:58 ID:CH6CWFd4
>>946
やっぱりそうなんだ
アルケミでマンドラ狩りしてると結構ドロップするから
NPC売りせずに露店に出してるよ
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 20:59 ID:3GfUyVxl
転職アイテムはROM776の各職業ページに全部書いてある。
あそこで店売りアイテム全部の店チェックしたりしてるの俺だけ?
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 22:10 ID:gql1BBI0
NPCに売る以外に使い道があるアイテムを誰かまとめてくれたらなあ…
とずっと思っていた
おねがいします 自分には無理です
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:14 ID:OatMRt82
なんか最近、急激にインフレが進んでいるんだけど・・・。
ちょっと高めに転売設定して置いておいた青箱が、
「古く青い箱 20個 売る」とか、一気に売れたり、
・・・またZenyチートでも見つかったのだろうか?
まあ、ZenyがNPCに消費される機会が減ってきたせいだと思うけど、
なんか心配なんだよな。
まあ、もしチートがあったとしたら、予兆はこの辺からあったと
記憶しておいてくれ。
951
:
950
sage
:
2004/01/12(月) 23:28 ID:OatMRt82
950踏んでしまった。
あんまり来ないスレなので、スレタイを決めて
依頼してもらえると助かるのだが・・・。
題名
$商人スレ Lv19
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。
※ブラックスミス・アルケミスト・武器製作その他は別スレで。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV41
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072843889/l50
アルケミスト情報交換スレ 第12巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073379870/l50
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv11
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは
>>950
の人が依頼してください。反応がなければ
>>980
で。
スレ作成依頼スレッド('03/11/05)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068042393/l50
■前スレ
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/l50
■避難所スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
952
:
950
sage
:
2004/01/12(月) 23:31 ID:OatMRt82
すまん、間違ってたもより。
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。
※ブラックスミス・アルケミスト・武器製作その他は別スレで。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV41
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072843889/l50
アルケミスト情報交換スレ 第12巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073379870/l50
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv11
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは
>>950
の人が依頼してください。反応がなければ
>>980
で。
スレ作成依頼スレッド('04/01/01)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072935742/
■前スレ
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/l50
■避難所スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/12(月) 23:52 ID:Np1FuOSj
>>950
青箱だからだろ。配置変更見据えて大量に買い込んでる人がいるね。
あと引退とか箱祭りとか。そういう人は多少高くてもあって買えるだけ買ってしまうよ。
他の商品なら知らないが。
954
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:39 ID:6L+MxWpp
>>951-952
せっかくの転売のチャンスを断るようなことをされますな・・。
でも季節的にこれ!というネタもなかったりするわけで。
いくつか案を出すんでこれ(・∀・)イイとか
もっと別なの、これが(・∀・)イイとかいう答えを待ちます。
だれも来なけりゃ1:を出してきます。
1:$商人スレ Lv19 俺のカートはフルチューン
2:$商人スレ Lv19 めざせ清算幹事の達人
3:$商人スレ 19z 牛乳原価でget〜♪
955
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 09:52 ID:mxKDzaBD
3を推しとこう、ま〜ちゃん乳19z
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:05 ID:en05JHTC
3いいんじゃね?
商人っぽいし
おれも一票いれとこ
957
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:14 ID:m92JPBPS
3かな
ところでそろそろ配置変更来るかね?
一応タラフロ1枚買っといたんだけど
まぁ自分でも使うから来なかったら来なかったでどうでもいいや
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 10:18 ID:/rty0JL7
ねたをひとつ出してみました
最近+防具が多くなったような?
とういうことで
$商人スレ Lv19 精錬破産と精錬成金$
959
:
954
sage
:
2004/01/13(火) 10:25 ID:6L+MxWpp
>>955-957
3まみれなので「3番」で行ってきます♪
960
:
954
sage
:
2004/01/13(火) 10:28 ID:6L+MxWpp
>>952
の段階からブラスミスレがLv42にLv上げしているので変更しています。
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:56 ID:eSnS+67d
あなたの過疎気味ROサイトを一気に有名ページにするチャンスを蹴飛ばす商人スレ萌え
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 19:59 ID:B61cpeNE
次スレ立ちましたよっと。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073962976/l50
この調子なら、スレ立ては980でも間に合いそうだな‥‥
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 03:10 ID:92JLz/Xp
つーか次スレから980にしようぜ。
このペースだとまた埋めきる前にBSスレが更新しかねないぞ。
964
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 09:40 ID:rlP1cPYH
>>963
アドレナリンラッシュとオーバートラスト
覚えるとLv上げのスピードが上がるからね・・・。
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 10:52 ID:Vp1M0H4i
商人はASPDもスレのレベルのあゆみも遅うございます。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 11:21 ID:BNUhLrDX
だがそれがいい
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 11:56 ID:bvbZtgvd
ここはPC3なスッドレですね
968
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 18:57 ID:ErCAteJd
うほっ(略)うめないか?
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:45 ID:bvbZtgvd
すごく…(略) 人手が足りないぞ
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:45 ID:3PNC15bL
ttp://www.unexpectedprices.com/main.php?itemid=332
牛乳を75円とすると 1z=3円
電球2つで約10kzってとこかな?
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 19:59 ID:bvbZtgvd
ならわたがしは100zくらいか…
リンゴアメ食いてえなあ
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:14 ID:63P0pjrL
ようし、ちょっと思ったんだが聞いてくれ。
今、スチレのドロップ率がおかしいわけだ。ボロボロ落ちる。
店売りをDCで買うより露店でS3買った方が安いという有様だ。
さて、そんなスチレだが、もしドロップ率修正等があって供給が途絶えたらどうなるだろう。
そしてそんな状態でスパノビが実装されたらどうなるだろう。
何気に高沸しないだろうか?
どう考えても修正されておかしくないドロップ率だと思うわけだが、
もし、本当に修正されてしまったとしたら。
今のうちに溜め込んでおいた奴が勝ち組ではないだろうか?
まぁ、なんとなく思ってみたわけだ。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:38 ID:Wbls8k+M
>>972
お前頭いいな。
実際、剣魚だかフェンだかがs3シミターバカスカ落としてた頃、誰もが
「これが普通だ」と思ってた訳だしなぁ。
ちょっと砂漠行ってくら。 ノシ
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:39 ID:ENq8cdG0
>>972
売るに売れない+8S3在庫持ちしか笑わないよ、きっと。
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:48 ID:63P0pjrL
>>973
ついでにIDを見てくれ。
Wbls8k+Mとなっている。
8k+Mだ。
つまり
>>973
はスチレ成金で8kの資産をM単位に(ryなんだよ!
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 21:50 ID:JD/cSGpM
>>972
スチレは現在OCスレスレの底値ですが、
実装後の一時的な値上がりはあると思う。
+9、+10クラスの過剰製錬品なら高騰するかもしらん。
ドロップ率低下の可能性はなさそうに思えるが、
日鯖でスパノビ実装と同時にやってくるなどの、
常に斜め上の可能性は否定できない。
でも装備品って、倉庫の場所とるしなー。
と思ったが1dayでノビでもつくって倉庫に放り込めばいい。
同様にSフードも集めておくとよいかも。
だから、うちの露店からSフード(・∀・)カエ!
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 22:06 ID:3PNC15bL
sスティレ15本ぐらいNPC売りしたばっかだよ・・○| ̄|_
ところでこいつをみてくれ、動思う?
+7トリプルヴァイタルスティレット
+1エクセレントバックラー
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 23:49 ID:bq27TNls
>>976
夢を見ているところをすまんが、
自分にはそこまで大量にスパノビを作る奴が増えるとはまったく思えんのだが。
今持ってるキャラ消してまで・・・というほど強くなるわけがないし(とくにHP周り)
スキルの取り方をみても芸事職のように見える。
片手剣を基本にするクルセやアルケミが実装した一方で
ゴキのドロップ率が大幅に減ったS4ブレイドが急騰したか?というと
別にそれほど上がってない。ギリギリNPC売りにならない程度になった位。
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 01:22 ID:DZK6AfXt
>>977
バックラーは持ってないが、
スティレットは、同じ物を作ったことがある。
シーフの試験に持っていって正解だったぜ!
そして、次に作ったのが雌盗蟲三枚挿し…
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 01:51 ID:O5SZse3n
>>978
クルセやアルケミが主に使う武器は
S4ブレイドじゃなくてS3環頭太刀やS3サーベルだしなあ (´・ω・`)
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 03:17 ID:1FwxGJ0g
S3スチレもS4ブレイドもノビだけだろ・・ 欲しがるの
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 08:33 ID:tMxQxxQ6
>>978
まぁスレ違いだとは思う…思うんだが……
http://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?8XanhA93JbGKBU
こんなスキル振りしてうっとりしてた俺を許してください…_| ̄|○
>>981
スロット4つ片手剣の中では最上級なわけだから、ノビ以外にも需要はある。
実際の所、その目的の為にはそれが別にS4ソードやS4ファルシオンでも構わないわけなので、
心情的に…程度の需要ではあるけれど。
今のドロップ率でも過剰供給には違いないけどねw
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 11:19 ID:CD7QKH+l
S4カタナは20%UPカードを刺す為に結構売れてますが・・。
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 12:34 ID:jucoBNzR
そういえば両手剣って短剣や片手剣と違ってS3のLV3武器がないんだな
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 13:24 ID:xV2mVFNZ
S4ブレイドもS3スチレも買っていくのはまとめ買いの同業者ばかりw
過剰精錬して高値転売でもするつもりじゃないの?
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 18:42 ID:QZeK7qP0
スチレはS武器確率変更以降ずっとそのままだし仕様じゃねーの
カタールのドロップ率はめっちゃ下がったし
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 14:39 ID:BRhVnIAh
ここは新スレが出来ても埋まらないインターネッツですね
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 14:58 ID:Y80oWb5v
, _ ノ)
γ〆γ~ \ ぽて
ぽて | / 从从) )
ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ) _ < じゃあ私が埋めちゃうよー
{| | ̄[` ノ┸|  ̄| |! \___________________
`,─Y ノ_____ヽ,ト─''
. ┌─//'i;;;;;;;;iヽ\ ぽて
⌒ヽ | ','く.''''' ''''' >
人 ヽ `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒◎─し' l⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 15:19 ID:52/RXrBr
まーちゃん最高!!
梅
990
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 15:57 ID:lj7UfF6s
∧
<゜∀゜> まーちゃん埋め!まーちゃん埋め!
レ J
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/16(金) 23:56 ID:phuE1CEW
,.,.,.,.,.,.,.
////ノノ∧ヽ
| | i' ┃┃| |
レレV'''ー''ノv てめーらとっとと埋めろよボケ
/*ノ^^^*ヽ ____
|iっlて ̄ ); ロロ| /
/* ~ ̄~*ヽ \__/
~~日~日~~ ◎ ◎
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 00:26 ID:NuIn1Yzz
o
__ ○
_ ‐´ ̄  ̄`‐_
/ \
/ \
/ |
| .: |
| -=・=- .::: |
| -=・=- ::::::: |
| (__ ::::::::: ノ
:::\ \_ノ ....::::::::::: /:::
:::::::`ー _____ ── ̄´::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんばんは。
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 00:36 ID:l0fBrZ6W
まーくん最高!!
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 01:16 ID:Is1P0mff
∧
<゚∀゚> まーくん埋め!まーくん埋め!
レ J
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 02:47 ID:AKaPtbId
PC3まーくんハァハァ
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 04:57 ID:DIHNrwRT
>>991
に萌え
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 05:26 ID:CNlPedEt
/// /Vヽ
ll l lノノノ)) 〉
ヽl l´∀`ノ|| 埋めプルーン
/ヽ!トv^ リ
ヽ lY) 〉!
ヽlY)i l |
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:06 ID:k9jw1LTe
12時間以上誰も埋めに着てない埋め
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:07 ID:k9jw1LTe
_
./ \
/ ・ω・) すみません
/ _ | ここを通らないと行けないのでちょっと通らせて貰うポリーン
( / ヽ、 |
ヽ r l |
ノ_) /_)
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:08 ID:k9jw1LTe
,, ; ,:*;
, . ' *;
, ," ,*
.,":..* ,..., ;:; *;
, . ' *; :., : ., :"*.
∧_∧ ∧_∧
( ) ( )
)::::::::( ):::::::( すいません、すぐ連れて帰ります。
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l | ,..., ;:; *;
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| | ,..., ;:; *;
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U ,..., ;:; *;
|::::||::| |/⌒ヽ// |::::||::|
| / | | ( ・ω・) | /.| |
// | | | / // | | ,..., ;:; *;
// | | | /| | // | | ,..., ;:; *;
// | | // | | // | |
U U U U U U ,..., ;:; *;
,..., ;:; *;
,, ; ,:*;
, . ' *;
, ," ,* , ," ,*
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.