1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
$商人スレ 19z 牛乳原価でget〜♪
1
:
(1/1)@Akemino ★
:
2004/01/13(火) 12:02 ID:???
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。
※ブラックスミス・アルケミスト・武器製作その他は別スレで。
ブラックスミス(BS)情報交換スレ LV42
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073930765/l50
アルケミスト情報交換スレ 第12巻
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073379870/l50
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv11
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073316371/l50
※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
このスレで相場質問されないようお願い致します。
※次スレは
>>950
の人が依頼してください。反応がなければ
>>980
で。
スレ作成依頼スレッド('04/01/01)
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1072935742/l50
■前スレ
$商人スレ Lv18 見極めが肝心!狩場と相場$
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/l50
■避難所スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/l50
■マーチャントレボリューション(商人系専用板
http://jbbs.shitaraba.com/game/7368/
2
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:05 ID:ZdiMHEOY
はね毛で2げっと?
3
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:20 ID:7aCwpcOF
ここは一桁ゲッターすらいないインターネッツですね
4
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:21 ID:tZYfRue/
(\ /)
\\ //
\\ //
\\,,//
ミ ゚□゚彡 < カワイク4ゲト!
ミ ミ
O,,,UU,,つ
5
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 12:49 ID:OyLuf+0I
やってみたかったんだ!やらせてくれ!
8げっとー
ずれましたね_| ̄|○
6
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 14:05 ID:ztIJ5gjD
6頂きます
7
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:34 ID:1VmEev+t
ひとけた〜
8
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 16:47 ID:I2/Pjw78
>>5
私が頂いた!
9
:
美少女錬金ケミ子っち
sage
:
2004/01/13(火) 20:53 ID:s3dT0N24
■過去ログ
$商人スレ Lv17 肉詰めmyカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1064593613.html.gz
$商人スレ Lv16 かぼちゃとミルクの戦い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1061941634.html.gz
$商人スレ Lv15 デフレ大発生
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1059218505.html.gz
$商人スレ Lv14 赤ぽは今$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055986263.html.gz
$商人スレ Lv13 僕の私の改造車$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1053450419.html.gz
$商人スレ Lv12 責任とってね☆$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049117160.html.gz
$商人スレ Lv11 止まらないインフレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045771120.html.gz
$商人スレ Lv10 食あたりなのかカート$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1043142585.html.gz
$商人スレ Lv9 年末年始も休まず営業$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1040366709.html.gz
$商人スレ Lv8 装備リセ特需$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038292823.html.gz
$商人スレ Lv7 カード破産$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1035239658.html.gz
$商人スレ Lv6 供給過多$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1031993168.html.gz
$商人スレ Lv5 お客様は神様$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1030091378.html.gz
$商人スレ Lv4 継続は力なり$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1026312512.html.gz
$商人スレ Lv3 グッバイ「ニヌクナー」...?$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/102/1023105702.html.gz
$商人スレ Lv2 今日もニコニコ現金払い$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/017/017671497.html.gz
$商人スレ$
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/010/010708125.html.gz
10
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/13(火) 21:01 ID:s3dT0N24
OK。
いろいろ悩んだが言い訳は無しだ。
_| ̄|○ゴメンナサイ…
11
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 03:30 ID:b726HsvV
最近JOB50転職にこっていて意味もなくJOB50にしたいのですが
メマーは絶対にとらないとして
OC,DC,PCを10にし、鑑定を1取ります。
すると所持量増加か露店が8になってしまいますが貴方ならどちらをとりますか?
露店は8あれば十分ですか?10とった人、8ある人意見聞きたいです。
12
:
11
sage
:
2004/01/14(水) 03:35 ID:b726HsvV
ちなみに純製造型BSになろうと思っています。
13
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 05:01 ID:/YuwDb+L
長時間の放置露店をする事が多いのであれば露店10推奨。
放置露店しないなら露店は8でも1でもいいんじゃね?くらい。
放置気味で属性武器を露店売りするなら露店10あるとかなり都合がいいです。
武器3種×4属性で12本並べたり、武器4種類×土除く3属性で並べたり。
属性武器は、1本2本を安値で売るよりも、多少高くても安定価格で安定供給
し続けるほうが商売になると、個人的には思ってます。
所持とりたいなら、DCが8でもいいんじゃないかとかおもったり。
14
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 14:05 ID:lEyZ+Qnp
同じく純製造BS目指してるまーだけど、
当初は所持は8でいいやと思ってたんだが、
CR使い始めてから思いきり認識が変わった。
CRを最大限活用するためにはカートの荷物は一切動かせないので、
黒字の狩場で狩ってるとすぐ所持限界を超えてしまうし、
赤字の狩場で狩ってるとPOTの手持ちがすぐなくなってしまい、
どちらにしても滞在時間がやたら短くなる。
ということで俺も
>>13
と同じくDCを8で止めるのを推奨。
15
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 15:25 ID:kGDxJJUg
とりあえず旧スレ使い切るまではあっち使いましょうよ、と。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1068007953/l50
>>9-10
どうした、ケミ子っち。
16
:
11
sage
:
2004/01/14(水) 16:08 ID:b726HsvV
>>13-14
レスどうもありがとう。
DCは別に削ってもいいですね。
露店放置すること多いので10とるようにします。
あとやはりCR最大活用しないと狩りつらいですもんね。
所持量10にしてDCを8にします。
アドバイスありがとう!
17
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:12 ID:0+3vGuE+
前スレで居合わせなかったから突っ込めなかったが
どうしてこうスレタイのLvを他のネタにしたがるんだろう…
18
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:18 ID:jXpEQGkC
DC削ると牛乳露店が・・・、ん?8有れば原価19zになった気もするな
19
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/14(水) 20:50 ID:8A1YKPAn
DC8(21%off)で25×(1-0.21)=19.75なので切り捨てて19zになるよ
20
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/15(木) 00:29 ID:WtI2V4Ux
■おまけ
Merchant&Blacksmith Members ニヌクナー(仮
ttp://www.codelia.net/rag/merchant/
21
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:29 ID:tvXK4BmA
,.,.,.,.,.,.,.
////ノノ∧ヽ
| | i' ┃┃| |
レレV'''ー''ノv 埋めるんだったら、誘導しやがれ、おたんちん
/*ノ^^^*ヽ ____
|iっlて ̄ ); ロロ| /
/* ~ ̄~*ヽ \__/
~~日~日~~ ◎ ◎
22
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 08:40 ID:k9jw1LTe
ところでヘッドホンにガスマスクのまーちゃんが仏血義理でキモイ事が今日わかった
他の職だと大してキモく無いんだがまーちゃんがやると……
23
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 13:54 ID:YGtvcJjE
今日初めて気が付いたんだけど、カートから倉庫への出し入れっていつの間にか出来るようになってたんだな
24
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/17(土) 15:07 ID:FEJPmVSh
>>23
やあドク
25
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/17(土) 16:39 ID:tcXC1Fdj
>>24
聞!い!て!ま!す!か!マクフライ
26
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 02:23 ID:dkbfl+ux
>>23
窓ちゃんと消せばね。
27
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 13:10 ID:Eo9u5Ix7
麗らかな春の日の午睡を地でいくようなスレだ
28
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:31 ID:IHArv54d
念にCRって効きませんよね?
メマー抜きだと属性武器でプチプチ叩くしかないのかな…(つд`)
29
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:33 ID:Eo9u5Ix7
そういうこった。
砂漠デビューまではキノコ虐殺してたほうが安定するな
30
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 14:39 ID:PsB1XRWa
CRがダメならメマーを撃てばいいじゃない(マリー
31
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 15:04 ID:Mf1bJBUS
つ[マグナムクリ]
32
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:22 ID:lLFQCbpf
属性武器もメマーも無いならプリさんを雇えばいいじゃない(マロー
33
:
セージ
sage
:
2004/01/18(日) 18:34 ID:4Eo0bzWO
>>32
壁lω・`) ・・・・・・
34
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 18:38 ID:rwa6knCl
>>33
イキロ…
35
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 19:39 ID:ZKKRKxQq
質問なんですが、資産が1・2Mくらいあるんです。で、今日ベース40くらいに
なったのでGD1行ったんですよ。しかし店売りスティ+6ではちとキツイ。
そこでなにか属性武器を買おうと思ったのです。ジョブ50目指してるので
おそらく海東剣になるかと。でも具体的に何にしたらいいか良く分かりません。
意見聞かせてください。海東剣以外の武器でも構いませんです。
(;´Д`)モシカシテ ダレモイナイ・・・?
36
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 20:10 ID:3N72gKoN
>>35
( ・д・)ノ【鯖はどこだ?】
鯖によっては1.2MでTインベナムスチレが作れるみたい。
これでGD1が一気に楽になると思うよ、毒キノコ小型だし。
600k前後の鯖と400k前後の鯖があるみたいね。
ま、CR覚えるまではきついです、毒キノコ。
37
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 20:17 ID:dJmnU1RH
>>36
壁|つ[毒キノコ 中型]
壁|つ[
ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/data/mob/Monster20.html
]
>>35
壁|つ[Tインベナム環頭太刀]
38
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 20:50 ID:3j7MWQOO
ある程度STRがあればサイズ補正はそんなに気にならないよ。
むしろ短剣の方がASPD早くていい。
ただカーレボ撃つ時は一発の威力がでかい方がいいから短剣はちょっと不利。
毒属性は大型も多いし。
ケミ志望なら環頭、BS志望ならチェインがいいかな。
資産やSTR次第では海東はツルギ、モニングというのもいいかも。
ただしサーベルやソドメは基本的に論外。
あと将来のオペやミストも視野に入れるなら斧に刺してもいいけど
毒キノコにはかなり不利になるので覚悟が必要。
39
:
35
sage
:
2004/01/18(日) 21:14 ID:ZKKRKxQq
みなさんアドバイスをdクスです。インベナム系がオススメなんですね。
しかしなにぶんお金が無いんですね(´・ω・`)なのでジョブ50前提として、
最後までキノコはちときつい。おそらくサンドマンかウィスパーあたりに
落ち着くかと思います。となると水か火になるかと。そしてどっちがオススメですか?と
書きたかったんです。口足らずでスイマセン_| ̄|○ 鯖はおでん、ステはvit41 str26 dex31 agi9です。
よろしくお願いします。
40
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 21:42 ID:Eo9u5Ix7
だからさ、とりあえずキノコ狩り用にインベナム短剣を買うんだよ。
んでもってそいつ振り回してあと10ちょいレベル上げるでしょ?
そしたらそれを手放して、火海東なり水海東なり買えばいいのさ。
41
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 21:42 ID:3j7MWQOO
>>39
まず最初にGD2はやめた方がいいです。
ウィスパーにカーレボが当たらないから辛い。
SDならウィスパーは少ないからいいんだけどGDだと思いっきり念メインだからね。
というわけで
火でミミズ→砂男もいいけどこれはレアがかなり期待できないです。
石炭エル原でそれなりに稼げるけどカードが出るたびに(´・ω・`)
土カタールも安くなっちゃったし。
レアでも稼ぎたければ水で親デザ。スチレもボロボロ落ちてウマー。
ただし卒業後の狩場がなくて困ります。
いっそレベル2武器で火と水両方買ってしまうというのはどうだろうか。
砂男にはメタルラがいるし親デザにはミミズがいるし。
海東で2本買えればそれはそれでいいんだけど。
あるいは火海東と水スチレとか。
あとVIT型ならもっとSTR伸ばした方がいいですよー。
VITしばらく放置してSTRを一気に50か60くらいまで伸ばした方が良いかと。
42
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 21:48 ID:3j7MWQOO
>>40
インベ短剣は手放そうにも激しく買い叩かれるのがオチです。
将来オペミストに行くなら短剣じゃイマイチだし
行かないならキノコ用だけに武器作るのは得策じゃないです。
インベ短剣作るならアンドレか何かで汎用武器作った方がマシかと。
43
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:07 ID:4Eo0bzWO
インベナム武器は鈍器で作るのがよさげ。毒キノコ中型だし、アルゴスギオペミストは大型だし。
BS志望ならそのまま使い続けられるし、ケミ志望でも売却時あんまり値崩れしないと思う。ただその予算だとS3チェインとアナコンダク三枚が買えるかどうか…
属性武器はサンドマンが美味い頃は火がおすすめ。ただしそこを卒業するとしばらく出番なくなるかも。
低LV不死だとボーンドの方が優秀だし、中盤美味しい地属性Mob少ないし。
個人的なオススメとしては、水武器買って親デザ狩り。
スチレが儲かるのでそこでしばらく貯金。んでボーンド武器かインベナム武器を買ってSD3かGD3→牛→ハイオクって流れ
44
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 22:47 ID:Eo9u5Ix7
>>42
もちろん。だからね、作るんじゃなくて買うのさ。
売っ払う事前提だし、キノコ狩りで赤字なんて出しようがないから
最終的に損にはならないと思うよ。問題は毒短剣が売ってるかどうか。
アンドレ案には賛成。自分で作るならトリプル狼スチレだねぇ
サンドマンの良いところは、mapが狭くてほどよく湧くから
あのレベルの狩り場にしてはさくさく狩り続けられるってとこかね
レアは全く期待できないけど、安定してそこそこ稼げるし。
どこ行ってもBOTがいるのはかわんないが…
45
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/18(日) 23:07 ID:3N72gKoN
>>44
( ・д)ノ【BOTのいる狩場はZenyの美味しい狩場です】
これはラグナロク&ガンホーであるかぎり、宿命なのであきらめましょう。
アリの巣にせよ、エルダ森にせよ、砂漠狼にせよ、サンドマンにせよ、
伊豆4にせよ、炭鉱にせよ、SD3にせよ、剣士系中心にたくさんのBOTがいます。
(いちおう難易度順に並べてみました)
逆にいうとBOTがいない狩りばはなんか致命的な不味さがあるんです。
Expが悪いとか、Zeny効率が悪いとか。
とくにZeny効率の悪い狩場にはBOTは近づきません、GD1とか。
BOT→RMT→レアでないと意味なーし!なので。
商人系を育てる場合はこれは必要悪、と割り切って
BOTの後をポリンのようについていって所持量を生かして
カスアイテムをルートしていく位のずぅずぅしさを取得するのがお得なのです。
BOTでイライラするのは損。なんかおこぼれがあるものなので沸点を低くしましょう。
46
:
35
sage
:
2004/01/19(月) 00:00 ID:gsl+VxTz
再び沢山のアドバイスどうもです。参考になります。
露天にアドバイスのアイテムがなかなか無いのと、多少str不足なので、今は
蟻でコツコツ稼ぎます。火マインあるので。じっくり考えて狩場変え等考えたいと思います。
カードが出ればウマーなんですけどね・・・(´・ω・`)ユメ ミスギカ・・・。
47
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 00:31 ID:vcaCWaJ6
結論出たっぽいあとに恐縮だが、
露店を探して誰かの使用済みの+5ソドメあたりを見つけてGD1ってのも、
安上がりに仕上げるなら○
自分で作るほどの価値はまず無いけど。
ぶっちゃけGD1に篭るだけなら+7s3グラ買ってカードなしでとか、
それすらも売ってなさそうだったら自分でs3グラ買って+5にするだけでも十分杉。
そしてSTRさえ十分なら+7カード無グラで親デザまで押し切ることも一応可。
使用済みは勿論下手にカード差さずに、買った値段で転売汁。
蟻もSTR型で十分殲滅できれば、
朝&最初期のBOT少なかった頃の新新鯖なら120/80くらいは平気で出たけど・・・
ガンガレ
48
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 01:48 ID:g9FOMU2q
因みに兄貴盾と水武器、+4以上精練で猫砂漠は化けるよな。。
金ないから一旦地力で作ってた+10Bdチェイン(一枚)売ってから装備揃えて行ってみたら今まで80k位だったのが150kとかに。
SP多いときに猫インベ狩りすると尚良し。
金銭効率も運がいいときだとスチレ5〜10本位でウマー。時たまミンク出るし。job50までここで狩って7M位溜まりますた。
49
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:32 ID:khvoKb92
露店のみの予定でまーちゃんを作ったのですが
過剰精錬に挑戦するため、転職を考えています。
・・・が。アルケミデフォの女まーちゃんをずっと見てきたので
女BSに禿しく違和感があるのです。
PC3でぽてぽて歩くまーちゃん萌え。
脚太目で内股ぎみのアルケミたん萌え。
ランニングに短パンのBS娘・・・(´;ω;`)
こんな自分にアドバイスいただけませんか・・・
50
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:43 ID:57ZGfpMo
>>49
( ・ω・)ノ【♀はアルケミに限る!でも♂スミスはかっこいいぞ】
なんといっても(新2次が認識されてなかったけど)
萌え職トーナメント第2位の実力者。
51
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 10:48 ID:Hcdirdyc
>>49
萌えを取るか、実利を取るか それが問題だ
まぁ過剰精錬ものは+7までなら普通に露店に並んでいるので
無理に自作せずともいい。重力マジックによる大損とかもないし
自分ののリアルラックに自信がある&萌えを捨てるというならBSに転職しなされ
まぁ脳内補完してBS娘にも萌えられるようにすればAll OKだが
52
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 11:08 ID:khvoKb92
アドバイスありがとうです(´Д⊂
まーちゃんのままで、↓みたいなのもやってみたくて悩み中です。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073200461/504
>>50
さんのご意見参考にさせていただいて
ギルメンの男商人炊き付けてみようかな・・・
53
:
BLUE ◆
MyYBG/BLUE
sage
:
2004/01/19(月) 11:34 ID:89whwnOh
>>50
スミス持ってるぞ〜 ぐぅぱぁ♀だけど…
アルケ持ってるぞ〜 逆毛♂だけど…
萌えとは離れてるけどどちらもお気に入りでっせ
>>49
要は慣れですょ…
54
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 12:24 ID:57ZGfpMo
>>52
でもこんなスミス姉御もぜひ見たい( ´д`)ノ
csf:qf0432m080d10402
csf:qn0432o05040d10402
55
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 12:44 ID:khvoKb92
>>54
かっこいいスミス姐御なら、ポニーテールがよさそうなかんじ(*´ー`*)
うちのまーちゃんはこれです
csf:bp0a0d06102
参考までに・・・
アルケミ版:csf:bp0a0d0k102
BS版:csf:bp0a0d0d102
56
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 13:35 ID:qUp6bi6p
>>49
別キャラでBSを作ればいいじゃないか(マリー
57
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 16:19 ID:2Add5aTf
>>56
ごめん、それやった。
アルケミ、BS持ち。
いま3人目にスパノビぽた商人育成中・・・。
58
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:38 ID:0TLMg/B7
毒キノコを貯めてCRでイッキに狩るっていうのはノーマナーなのでしょうか・・。
転職までGD篭りになると思うので、これやっていいのかなぁ、と。
59
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 17:44 ID:MWkkNrdG
>58
2Fへの階段付近で狩ってれば自分で集めなくても、いくらでも持って来てくれる人がいますぜ
60
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:05 ID:IMdgGbM+
みんな連れてくるのはコウモリばかりでちっとも旨くない
61
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 18:09 ID:l/vwSYRN
意図せずに貯まる事もあるから躊躇せずにやるが吉
62
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 20:28 ID:ZOR2IJdm
>58
特に問題なし。
ただし、周囲に押し付けないように。
うっかり人を追い越したり、すれ違ったりすると
MPKになるから注意だ。
何度か轢き殺されたよ…
63
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 20:32 ID:/ckq1vrj
何マップも連れまわすのはN.G.な。
64
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/19(月) 23:29 ID:0FBnhQwI
1匹や2匹程度だったら普通に倒して
溜まってたから少し周囲のきのこを引き寄せて倒してるよ。
何マップもトレインしてるのは見ていてもイタイ。
65
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 02:56 ID:X0Quz2Yq
自然と溜まったところにCRなら、
CRでタゲが移ってしまう程近くに人でもいない限り無問題。
CR使いやすいように、数歩歩く程度でまとめるのもOK
ただし歩き回って掻き集めるのはただのトレイン厨。
しかもGD1じゃトレインでまとめ狩りするより個別迎撃したほうが稼げる罠。
66
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 10:42 ID:1n8ag8i2
わざわざトレインしてまでまとめて退治するのって鬼沸きの誘発にもなるし、
必要がなければやらん方がいいと思う。
67
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 12:25 ID:xJ4qiWLe
わざわざ連れまわしてもCR1発で潰せない限りは
2発目打つまでの間にAGIもVITもVITやFLEE減算で
ぼこぼこ殴られるので結局は肉損。
減算喰らっても平気な位FLEEやHPがあるなら
別の上級狩場を探した方がいいと思う、キノコZeny効率悪いし。
自然に溜まった時も早めに打ち始めたほうが無難。
68
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:11 ID:kkBP/VzG
あそこは少々ATK上げようとするよか
SP装備でCR乱打するほうが効率出るよ
69
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 14:19 ID:1n8ag8i2
>>67
というかさ、毒キノコをCR1発でつぶせる(要は通常攻撃3発以内で仕留められる)ATKがあったら、
まともなステ振りしてるんならGD1あたりはもう卒業してるんじゃないの?
70
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:39 ID:kkBP/VzG
だけどさ、あそこ卒業するためには一通り装備揃えないとさ。
砂男にしても猫砂漠にしても、店売りで行けるほど甘くないし。
気軽にカート振り回してるだけでOKなGD1は、ある意味優秀な狩り場だよ
71
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 15:58 ID:1n8ag8i2
いやさ、「CR1発で潰せる」って条件を、
GD1の風速でそこそこうま味を感じるレベルで満たすとしたら、STR極振り型か、
赤蛇カード複数差しした特化武器でももったキャラじゃなきゃ無理でしょ?
前者なら趣味でやってる世界だから知ったこっちゃないけど、
後者の場合はたぶん一通りの装備ぐらいは整ってると思われ。
ようするに「CR1発で潰せない限り損だ」と言ってる
>67
の提示条件がかなり無茶なわけ。
72
:
58
sage
:
2004/01/20(火) 16:49 ID:nliDGq0w
毒キノコCR2発じゃないと倒せません・・・。
記入不足すいませんでした。
STR30DEX20FLEE130Lv48/35です。
装備もそろってなくて使いまわしの木琴ぐらいです。
火斧買ってサンドマン、水斧買って砂漠狼行けますかね・・・
キノコ飽きましたTT
73
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 16:56 ID:1n8ag8i2
それだけFleeがあったらCRに頼らなくても、
普通に定点狩りでも移動狩りでも思うままにできるだろうし、
第一、飽きたとか言ってる間にすぐLvアップするんじゃないの?
74
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:10 ID:kkBP/VzG
STR30じゃ砂男は厳しいような。あいつ意外と硬いし…
まあお金に糸目を付けないならメマーでバンバーンと終わるけどね
一般人の商人育成なんてちまちましたもんだ。贅沢言わず頑張れ
75
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:15 ID:WkC3ywXs
少し質問宜しいですか?
今、Agi>Str=dex型商人でも作ろうかと目指しているんですが、肩装備は木琴とイミューン
どちらがより効果的でしょう?
その他の装備は+5〜6程度の鉄蝿メイル、ウィローゴーグル、マタシューズです。
76
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:22 ID:1Zvb7v/5
木琴
77
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 17:30 ID:IdE0o/Dc
>>72
ミルクがぶ飲みでミミズ台地に行ってみてはどうでしょうか?
武器は、+8店売りスティレットで私は行ってました。
78
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/20(火) 18:35 ID:UbbEfJID
>>72
火武器でミミズがお勧めです。その後サンドマン。回復アイテムは、
滞在時間とCRの威力をとるならミルク、金銭効率をとるなら肉で。
>>75
避けること前提のAGIは木琴がいいかと。
イミューンはVIT型に好まれます。
79
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 01:52 ID:rUIbg/5p
しかし経験値効率なら、キノコ>ミミズになることも多いけどな。
低STRの場合特に。
しかもミミズはHP量に対するJOBがさほど美味しくないので
JOB狙いやレア狙いなら茶蛇の方が美味しかったりもする。
80
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:04 ID:iuE1sMcp
基本的に、属性別mobの特徴は↓な感じだと思ってる。個人的に。
火:高ATK 低HIT 低DEF
土:高DEF、やや高HP
水:高HP、高HIT、低ATK
風:高FLEE
毒:総じてステータス低め Expうまめ
だから、修練やHIT補正の恩恵のないまーくんまーちゃんは、
火属性か毒属性が狙い目だと思う。
特にAGI型木琴持ちなら迷わず火属性一択。
例)エルダ→デザートウルフ(orゼロム)。プチレアもそこそこうまいし。
あるいは、特化武器が安い毒属性も結構美味しい。
ただ、毒キノコも赤蛇もzenyの稼ぎが付いてこないのでやや劣る。
そんな中で、CRあれば店売り武器でいけそうな毒キノコは
湧きの良さもあり、Exp効率だけ見れば決して悪い選択肢ではないかと。
81
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:27 ID:KGxavS2v
>>80
これは持論だが
毒は一部例外を除いて属性相性が100%以下
(4属性は100%、念>闇・死>>毒の順に効かなくなっていく
そのためExp/HPが高く設定されている
だから特化140-160%で攻撃できれば
非常に美味いMobになる
82
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 02:42 ID:y+LjB3xU
>>72
ブーストスキルの無い商人時代は斧はお勧めできない。STR低いならなおさら。
AGI型なら鈍器もいいかもしらん。個人的には手数の短剣がお勧めなんだけどね。
俺は毒きのこに飽きたらオークダンジョン行ってMH突っ込んで
なぎ倒すようにカーレボ連打殲滅後壁までたどり着いたら蝶とかしてたなぁ。
スカッとするよ?たまに予想以上に湧いてて死んだけど・・・。
83
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 06:56 ID:7Ji5G/C/
皆様
このたび私めのまーちゃんが商人を卒業し戦闘BSになりました
萌えない外見になってしまいましたがこれはこれで……
萌え担当は別垢のアルケ巫女に譲るとしてしばらく戦闘ライフを満喫してきます
先輩方ありがとう、まーくんまーちゃん超ガンガレ
ではお世話になりました(´;ω;`)ノシ
84
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 11:17 ID:EDKs6tXC
流れをぶった切って取引初心者丸出しかもしれん質問を。
取引って一度に10Mまでしか渡せない仕様だったと思うんですが、
10M↑の取引を行う時って、どうやって持ち逃げ対策とかすればいいんでしょう?
やっぱ双方が身元引受人でも準備するのかなぁ…?
85
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 11:29 ID:G/JThIMP
>>84
持ち逃げ対策が怖いなら
全部zenyが揃った時点で物を渡せば何の問題もないわけで。
ただし、そちらの方が信頼されていることも条件なので、
もしくはどっちかにそれなりの資産があるならば
最初にzenyをもらった時に同じレベルのものを渡しておいて
次にもらう時に物+zenyとかも一つの方法。
まぁ本当に怖いならばノービス相手とかギルド未加入とは
取引しない方がいいですな。ちょっと分が悪いです。
86
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:34 ID:EDKs6tXC
>>85
情報Thxです。等価品が一番よさげですね。
…問題なのは自分がギルド未加入な事だったり。_no
まぁ、それ以前にまず@1M稼いで来ますw
87
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:37 ID:0NzUoA6a
>>84
10M上限は露店の話。
取引窓はもっと上のはず。
というか、自分は+7TBdサーベル買う時11.5M渡しているから間違いなく。
取引窓の上限?そんなゼニ無いからシラネ_| ̄|○
複数取引で10種類以上受け渡すなら、10種類分のゼニ渡せばよいわけで…
88
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 12:49 ID:rCrvcH/i
>>80
>火:高ATK 低HIT 低DEF
火mobはHit低いとも言い切れませんよ。
マルドゥークとかザック先生とか。
まぁミノみたいな低Hitもいるわけですが。
>風:高FLEE
低Vit・高Lucも追加の方向で。
製造型キャラにはおいしいです。
>毒:総じてステータス低め Expうまめ
毒はけっこうAtk高めが多かったりします。
でもLucが低いのと、Expが旨いのが特徴。
闇:全体的なステータスが高め。Fleeが微妙にそこそこある。Expは美味しい。
毒と並んで美味しいことも多いけどちょっと強い。
無:Flee高め
念:JobExpが多い分、BaseExpは少ない
89
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:30 ID:YZstjzgK
半製造ってのを作ってみようと思って、何も調べず
メインキャラの武器を使い回して作り始めました。
【Lv】50/36
【ステータス】
STR9+2 AGI58+2 VIT1+3 INT1+1 DEX43+2 LUK1+1
DEF 防具16+精錬12
【使用可能武器】 +5THグラ +7TBdグラ +5氷ダマ +7火マイン
【使用可能防具】 +4タラバックラ 未精錬毒メントル 未精錬凄いピッキレザジャケ +4木琴マント
【狩場に求める事】金銭効率は多少目をつぶるので、経験値効率を。
…もしかして、半製造ってSTR>DEXが標準ですか。
こっからでもSTRに振った方がいいのでしょうか?
今はソロでミミズ殴ってます。
マーチャントレボに書こうかと思ったけど、あそこ廃れてるっぽいんで…
90
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 13:32 ID:wmtwAh20
闇:高ステ・Baseが多い
不死:高HP低DEF低FLEE(レイス除)
毒はJobが少ないですね。
遠距離攻撃のMobはJob高めのが多い。
91
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 14:03 ID:N8ser8gh
>>89
そこからSTR振ったBSってごく普通の戦闘BSじゃ・・・・
92
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/21(水) 14:41 ID:WEipOjTY
>>89
>>91
さらにStr110を目指した挙句、ちょっとVitに振るとBoss狩り用にも見えるな。
それはさておき、一口に半製造と言っても、どの程度製造するかにもよりますね。大儲けしたいとかなら、
すでに手遅れ(製造BSを作ること自体が)貯まった材料で自分用とか贈答用に作りたいと言うレベルなら、
DexLukそこで止めても問題ないような気がする。半製造型はジョブレベルと金敷とリアルラックが全てっ
て言ってもいいしねー。
ぶっちゃけ、普通の戦闘BSでも、スキルさえ取れば自分用の武器作るくらいはできます。
まあ、製造の話はスレ違いなんで、詳しいことはBSスレで聞いておくんなまし
93
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 14:41 ID:WEipOjTY
下げ忘れ∧||∧
94
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:00 ID:S630I3eq
このまえ騎士団1で、♀ま〜ちゃんが
レイドリック相手に戦っていた
ダメージは、100程度しか与えてないが
ほとんどの攻撃を回避してた
回復も10回も光ってなかった
本人いわく、最終目標は禿らしい
ちなみに、お金もったいないのでメマーは0だそうな
95
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 15:33 ID:G/JThIMP
>>89
そこからならいろいろある。
STR=AGIに同じように振り→戦闘特化BS(STR>AGI>DEX)
STR=VITに同じように振り→バランス戦闘BOSS狩り特化(STR>AGI=VIT>DEX)
AGI=DEXに同じように振り→半製造珍速型(AGI=DEX)
DEX=LUKに同じように振り→準製造型(DEX=LUK>AGI)
それもそれなりに面白そうではあるけど、
準製造のなかでは(DEX=LUK>AGI)は殲滅力がなく、
しかも後半避けることもできないので狩場とLvが上がりにくいために
とにかく挫折しやすい型なのであんまりお勧めいたしません。
ま、BSスレテンプレあたりから
「なりたいスミス」の将来像を見つけてください。
96
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 19:12 ID:vRPjGq+j
Lv:47/35
スキル:CR,ラウド,PC5
ステ:STR21+8/AGI52+2/VIT1+3/INT1+3/DEX38+2/LUK1/FLEE121
武器:+8スティレ(アンドレx2) / +8ぷち強火マイン / +8スティレ(ゼノークx3) / +8スティレ(マリナx3)
防具:+5大きいリボン / +4アドベ(緑蛙) / +4ガード(ゴキ卵) / +6フード(木琴) /+4サンダル(マーター) /コボクリx2
AGI型アルケミ志望の商人なのですが、どこかJOBウマーな狩場を紹介してください。
あと、今後のステフリのアドバイス等もありましたらあわせて教えてくださいm(__)m
97
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 19:24 ID:cDgUJLCt
>>96
その辺のレベルはキノコではウンザリ、サンドマンではポックリな超微妙帯域。
お薦めは早朝キノコ山盛りCR、もしくは肉かじりまくり赤字砂男狩り。
後者なら火海東必須、できれば水海東も用意したいね。
ちなみにINTをちょいと上げ、SP装備でかためるとCR狩りがやりやすくなるよ。
30くらいまで上げるとホイホイ回復して楽しい。どうせAGI上げても避けないしね(T^T)
98
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 20:31 ID:Bek4+m5M
>>97
中途半端なお年頃にはフェイヨン2Fのエギラさんがなかなかいいかと。
ハエ索敵万歳ならフェイヨン→→、フェイヨン→↓で
エルダや毒キノコやキャラメルと混ぜるのも候補のひとつ。
99
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 21:24 ID:wUUWdnF/
STR30 AGI60 DEX20まで上げたのですが、STRに振り始めたほうがいいでしょうか?
みなさん転職時のステってどんなもんでしたか?一応戦闘型です。
100
:
96
sage
:
2004/01/21(水) 21:27 ID:vRPjGq+j
アドバイスありがとうございます。
>>97
火海東必須....1M↑ですか_| ̄|○
500kしかもってないので、ぷちキツイです。
>>98
ゆで卵さんはやや回避できそうですし、+8プチ火マインが有効っぽいので
今晩ためしに行ってきます。
聞いてばかりだと悪いので後続の方の為にLv40〜47の頃の
自分のスタイルを残していきたいと思います。
(末っ子なのであんまり参考にならないかもしれませんが^^;)
OD1でソロ狩りをして一次の前衛職がソロを見かけるたびに
(おそらく近いLvの人なので)声をかけては即席臨公ってスタイルと取っていました。
剣士さんに声をかけるのがお勧めです。(MBがあるので)
向こうも敵を分散できる(かこまれにくくなる)ので快諾してくれる事が多いです。
臨公後にミルクやHSPをプレゼントo19zで売ってあげると、とてもよろこばれます。
装備はそれなりによかった(MHPもCのおかげで1700近い)ので
あまり死ぬことは無く(ハエは迷惑がかかるので使わずに死を選んでました)
沸いたときのミルクの消費量は半端なかったですが
ODはお金の回収がよいのでとんとんorぷち黒字程度には、なっていました。
# Lv40くらいから転職までが一番臨公の意味がある時期だと思うのですが
# なぜか臨公が少ない某過疎サーバーより。。。
101
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:21 ID:Bek4+m5M
>>100
さんの場合は今の武器もS3スチレどまりだから
火海東や水海東を無理やり買う前に
商人→スミスへの転職や環頭→海東への買替えで投売りされている
火環頭や水環頭を探すのも一つの手なんですよ、と。
環頭なら鯖依存でしょうが500k位では買えそうです。
もちろん一生物ではないので後々は売ること前提ですけど。
そう考えると製造依頼はちょっとしづらいでしょうね。
102
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/21(水) 22:45 ID:xvOyg4lL
>>100
一応だが。
目玉焼きはノンアクで有効属性は風な…。
火マインで叩くのがエギラならその通りなんでいいんだが。
103
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:08 ID:iUS4nh5q
>>102
>100
が言ってるのはゆでたまご。
エギラさんですよー
104
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:10 ID:iUS4nh5q
>>102
すまん、なんか4行目読んでなかったっぽい・・・
_| ̄|○シツレイシマシター
105
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:21 ID:iUS4nh5q
よーし申し訳ないついでだー
>>100
コボクリ売って属性海東2本買った方が強くなると思うよ。
借り物だったら・・・(ごめんなさいっ!)
106
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:36 ID:QdMPnXY2
>>99
素の状態でSTR40↑、DEX30でした。
CでATK+20された+5ツルギで毒茸を4発、稀に5発で倒せてました。
>>100
その頃の自分は、赤字覚悟で東兄貴村でした。
火属性がよく通りますが、主力は中型です。
魅力はレアが期待できること(滅多に出ませんが…)。
あとPC5では歩き回るのはもちろん、トレインにもウンザリな予感…。
107
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:42 ID:we7HuKkB
というか、キノコから脱出するには属性海東は必須だよなあ。
それが無理ならお金貯まるまで他職を育てるしかないよ。
108
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 00:59 ID:QdMPnXY2
確かに、属性海東手に入れるまでは他の狩場に移る気にはならなかった。
ちなみに自分はゲフェンでミルクを売って、その利益で属性海東4本揃えたわけだが…。
109
:
108
sage
:
2004/01/22(木) 01:12 ID:QdMPnXY2
補足:
ミルク以外にもDC10で仕入れた集中・覚醒も並べること。
暇さえあれば露店放置は基本。
110
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 02:57 ID:7raKp7/O
某新新鯖ではLv2属性武器の出物も少なかったり。
漏れはLv30〜50までBOTに混じってエルダ森で古木叩いてました。
そして貯めたお金で水海東。
今では猫MAPでBOTに混じって親デザ叩いています・・・_| ̄|○
111
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 04:19 ID:p3PknAo2
正直BOTは単調な仕事しかできないから戦闘スキルのバリエーションが
ラウドとカーレボしかない商人と狩場がかぶるんだよね。
そして耐久が低いので商人が回復アイテムがぶ飲みでもBOTは座るだけで回復をまかないやがる・・・。
などと暗い話はおいておいて。
エルダ森より往復が楽で囲まれづらいフェイ→をお勧めする。
属性鈍器と比べれてしまうとダメは低いが+8s3スチレで十分いける。
狸片っ端から叩く→タゲられたらエルダ。
遠くから詠唱されたら少しだけ狸を引きずればおk。
狸にハイドされかけたら1発殴る。大ダメージのは詠唱が長いから間に合う。
物足りなかったらさらに→のソヒー森でエルダとエギラを叩くかドケピ森で毒キノコとエギラさん。
112
:
96=100
sage
:
2004/01/22(木) 12:27 ID:uJznAjdW
とりあえず、鈍器で殴るアコさんにまざってゆで卵狩ってきました。
ハエで索敵したのですがぜんぜん沸いていなったので
一匹あたりの経験値はいいのですが、
結局時間あたりの取得Expはイマイチ(ODの方が↑)でした。
(ミルクの消費は抑えられそうですが...)
その後、珍しく臨公があったので、AGI型商人x2,アチャ、マジ、アコx2という
微妙なPTでGD3やOD2を回ってきました。> 49/36にLv up
今持ってる武器だと
硬めの敵>+8ゼノークx3スティレ
普通の敵>+8アンドレx3スティレ
念属性 >+8ぷち強い火マイン
を持ちかえるのがよさそうでした。
(+8マリナx3スティレは、出番無し)
皆さんのアドバイスをみると、
商人系をやってく為には各種属性海東が必須という話で
間違えなさそうなのですが、これってアルケミになってからも
(有用という意味で)使えるのでしょうか?
また火水風地の購入順序のお勧めはありますか?
>>105
稼ぎ頭のクリアサのなので売れません(>_<
(しかもやっと手に入れたばっかり)
>>106
えっと、東兄貴村=ODの外でしょうか?
113
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:48 ID:we7HuKkB
>>112
属性海東はアルケミの主力武器だよ。片手剣ATKSPD速いから。
とりあえず火と水の二本を振り回してるだけで70代まで育てられるはず
ATKそこそこだし、INT補正がつくのも微妙に大きい。とっても優秀
BSになるならソドメ、最悪チェインじゃないとまずいと思うけどね。
水と火を買う順番は…個人的には砂男用に火、ついでに水だったけど
水持って猫砂漠の砂漠狼退治の方がぼろ稼ぎ出来るという話も聞く。
相場も落ち着いてきてるから、とりあえず水買って猫砂漠へ行ってみて
イマイチなら即売って火海東に切り替えてみる、とかそんな方法は?
水とか土とかは微妙だから、今んとこ手を出すのは控えよう。
んでもって、その辺でお金をためて対毒武器を用意→
炭鉱でスケワカ三枚集めてTB環頭orTBサーベルに→
SD3で青箱ドリーム→いつかはドームカート
というのがコケットリーなケミ子の定番です。
114
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 12:55 ID:we7HuKkB
>>水とか土とかは微妙だから、今んとこ手を出すのは控えよう。
ここミス。「風とか土とか」に修正。
今はとりあえず狩って狩って、あと500K弱だっけ?を用意すれば
後は肉満載で海東振り回してるだけでびっくりするくらい経験値も小銭も貯まるから。
(70代前半まではね)
頑張るがいいよー
115
:
106
sage
:
2004/01/22(木) 13:18 ID:QdMPnXY2
「東兄貴村」=「ODの外」です。
属性海東の優先順位ですが、LV45では水と火の優先順位が高いかと…。
水なら砂漠狼、火なら砂男です。
風は伊豆の海底洞窟でしか使わず、土属性は…使いませんでした。
尚、砂漠狼・砂男どちらの狩場にも
中の人不在な方々がいますので、予め心の準備を…
116
:
96=100=112
sage
:
2004/01/22(木) 13:57 ID:uJznAjdW
>>113,114
親切に教えてくれる人が多くて助かります。
火を手に入れる前に転職になりそうですが頑張ります。
> 尚、砂漠狼・砂男どちらの狩場にも
> 中の人不在な方々がいますので、予め心の準備を…
アサを持っていて、猫MAP(Lv上げ/お金稼ぎ)->PD(ソルスケ狙い)と
やっと呪縛から解き放たれたばっかりなのに..._| ̄|○
人が恋しくなりますね(T_T
#短剣アルケミ娘がかわいいって話を良く聞く片手剣はどうなんだろ...
117
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:23 ID:iJelk4B4
>>116
お嬢様剣術って感じです。らぐどっとで見られますよ。
118
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 14:40 ID:we7HuKkB
短剣と片手剣がごっちゃになってるヤカン
ケミ子の片手剣は振り下ろす姿が凛々しくて実に素敵なお嬢様剣術。
武器グラ実装前はレイピアみたいに細身のグラフィックでなお良かった。
今だとツルギが一番それっぽいかもね
一方短剣は…詳しくは言わないけど…チラチラチラチラっ。良いよ!
んだけどカビとか虫とか、高flee相手にお世話になることが多いから
どうしてもそれなりの資産を投入しないと入手できない武器が多い。
スイッチ・二刀アサなら使い回しの目もあるけど…どっちにしても高いね
>>親切に教えてくれる人が多くて助かります。
アルケミストの半分は、愛でできてるのさ
119
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:03 ID:x+B3wim7
のこりの半分は未実装だから。
(´-`).。oO( 言い換えればいまのとこ愛100%か )
120
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 15:23 ID:S8fpD0wj
>>119
半分は「萌え」だ。
121
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 16:00 ID:WgMAYq/i
「萌え」の一点だけで
「スミスに片手剣3を振ってもうひとつ垢とってアルケミ作ろうか」
大真面目に考えている自分って・・・_| ̄|○
というか、自分の場合はどのキャラも全部萌えでしかできてませんがなにか
122
:
96=100=112=116
sage
:
2004/01/22(木) 18:09 ID:uJznAjdW
らぐどっと見てきました!
海東剣より強い属性スティレに走りそうな自分が・・・_| ̄|○
123
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:56 ID:we7HuKkB
アルケミは趣味職だから、趣味に走るのを止める気はないけれど…
趣味職だからこそ、なおさら装備は選ばないと、放置露店キャラになるよー
アサに使わせるとしても属性はダマが良いし。
遊ぶのはお金出来てからでも遅くないと思う。
でもま、好きにするさ(´ω`*)
124
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 18:58 ID:utgHMG5J
>>122
ようし、アドバイスしてあげよう。
まずクリアサ引退してクリセット売り払う。
そのゼニで属性ダマを買う。新しい稼ぎ頭にはローグを。
ローグのスナッチャーは凄いぞ!
まぁリアルラック依存ではあるけどこんな報告例がある。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1074339569/722
あるいは二刀アサで比較的安上がりな伊豆セット揃えてひたすら伊豆4なんてのもある。
とまぁ、こんな意見もあるってことで言ってみたがキャラ消す必要なんてないわけで。
ぶっちゃけ海東買える金が溜まるまでしばらくアサで稼ぐってのが一番現実的かと。
125
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 19:04 ID:we7HuKkB
>>124
伊豆4も半漁どんと敵スキルのおかげで
以前ほど貧乏アサ天国ってわけでもないんじゃなかろーか。
ローグがすごいのは同感
短剣一本持たせておけば、なんか色々拾ってきます。
おまけに楽しい。浮気しちゃいそうだよっ
なんにせよ属性スチだけはよした方が…
126
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 20:10 ID:yTRXE3vR
カーレボがクセになりそう(*´Д`)タノシー
深夜のゲフェンや砂漠狼で大いに振り回しております。
ところで陳腐な質問かもなんですが、狼の攻撃がちょっとイタイです。
こういう場合、早めに兄貴盾作るor買うなりしたほうが良いでしょうか?
カードを売れば500kちょいにはなるので、少しためればなんとかなるかと
思うのですが。
127
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 20:13 ID:we7HuKkB
そりゃもう買わないとウソだよ 即買い。
128
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/22(木) 20:21 ID:yTRXE3vR
即レスをありがとう。よしいってくる!(`・ω・´)b
129
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 11:02 ID:DVot4o0N
逆に火&水海東ないなら風スチレか海東1本かって伊豆2に延々ってのもアリかなと。
アクティブがヒドラだけだからミルクの消耗も少ないしなによりレアが魅力。
タラフロかヒドラcでれば火&水海東一気に買えるだけの金になる。
連続2枚だせば木琴に。収集品の数が多いけどカートに詰めてもーまんたい
問題は3Fに移れるようになるのが60過ぎくらいからということか…
40〜60を伊豆監禁で過ごす気力があるなら伊豆もアリだよ、といっておく
130
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 11:13 ID:X6wp+1Zc
+8蟻3スティレ売れば1本くらい買える事に気がついて
いくらあればいいか調べるのにプロ中探したのに
風と水の海東はあるけど、火海東が売ってない.._| ̄|○
131
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:07 ID:/aGVdC2d
>>123
えーと・・・すみません、放置露店キャラ狙いでした(汗
スミスにガツガツ作らせた武器を並べるのには
まーくんよりあーくんの方がかわいいな、と_| ̄|○
>>130
火の結晶はドロップ敵が○だけだから
作るのが面倒なんですよね・・・どの武器も火はやや少ないかと。
132
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 13:29 ID:SQHCbwVw
>>131
フレームハートはノーグローどのギグも落します。
まぁ、入手性が水&風結晶より劣るのは事実ですし、加えて
火は需要が大きいのも理由かと。
133
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:05 ID:8WLBR0IE
てか火武器使って砂男以上でウマーな敵っている?
先に水海東入手した漏れにはどうも
むしろ土武器がなかなか無くて
ガーゴイルでJOB稼ぎしたいんだけど
134
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:20 ID:/aGVdC2d
>>133
不死3↑もなかなか火武器がよろしいですよ、囚人とか。
はいそこ、アスペルシオとか
商人系には事実上存在しないものを言わない(ノ_`)
135
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 14:50 ID:X6wp+1Zc
属性武器を買う場合、ツルギより海東剣の方がいいのでしょうか?
それともツルギの方が高いから海東剣を進めてくれただけでしょうか?
136
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 15:27 ID:zAzsdJag
BS転職を考えている人は最終的に鈍器を揃えるべきなので念のため
んで火海東はやっぱり、とりあえずサンドマン専用武器かも
不死3↑の敵は普通に強いから、高レベルAGI型じゃないと使いこなし難そうだし。
でもまあ…サンドマンを狩ってれば普通に元は取れるから、損は無いはず。
レアの美味しい砂漠狼狩り用の水も良さげだけど…ゴメンあそこ詳しくないや
あ、サンドマンの良いとこもう一つ思いついた。mapが狭いからPC3でも気にならない(笑)
>>129
伊豆に籠もる作戦は、STRがあるキャラ意外には薦めにくいんだよね。
よく言われるけど水MOBはHPがやたらと高いから、殲滅に手間取るのが辛い。
こと商人は戦闘パッシブが無いし、メマー連打は本末転倒で・・・
>>135
単純に攻撃力を求めるのであればツルギなんだけど
ガーネットだっけ?が入手難でお値段が高め、おまけに露店で見かけない。
ATK10しか違わないし+3のINT補正がけっこう役に立つ海東をお薦めしてます
商人系、特にアルケミの主力武器はCRだから。それしかないから。ぐすん
137
:
135=96
sage
:
2004/01/23(金) 16:59 ID:X6wp+1Zc
>>136
なるほど、よくわかりました。
アルケミ志望なので、鈍器の話は問題なさそうです。
(斧振るあるけみ可愛くないのでスキル取らないかも)
AGI>DEX>STR型(できるだけ早くぺしぺし殴る)めざしてるので
そのうちサンドマン以外にも使えるようになりそうです。
ノビさんとの使いまわしはあきらめて土除く3属性は揃える予定です。
138
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:21 ID:zAzsdJag
ちなみに砂男マップには、いやらしい火属性のメタルラがいるから
持ち替え用に水属性、なければ無属性の武器を用意しておくべし
さもないと石炭だのニョム原だのかっさらわれて泣くハメに…
●ω_(゚∀゚ )≡ ピョンコピョンコ ヽ(´Д`lll)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
139
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 17:37 ID:ZMsJpxZY
いざとなれば素手で。
でも素手アルケミは見たことがないので可愛いかどうかは保証しません。
140
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/23(金) 19:08 ID:zAzsdJag
>>139
素手アルケミはある意味最強かも…
理由は伏せますけどー (´ω`*)
スレ違いごめんなさい
141
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 01:55 ID:tJQMTtTT
やっとうちのまーちゃんが狂気飲めるようになりますた Σd(・∀・)
でも飲むのは明日に取っておいて寝るでつ
しかし、高レベルまーちゃん まーきゅんはみんなどこで狩ってるのかな〜・・・
142
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 06:10 ID:CRbpRLyg
>>141
ω・)ノシ
狂気おめでとうございます
当方それなりに狂気なレベルのまーちゃんです
最近よく行く狩場は、相方の殴りプリとコンビで時計3・B2、監獄1・2、騎士団2(1は本がいて無理TT)
ソロだとさすがに無茶もできないので、SD3〜5、ピラ4・B2、空いてる時間はおもちゃ工場2
こんなかんじですね
経験値はどこも似たり寄ったり
時計B2とおもちゃ工場がちょっと上くらいです
ステはSTR=AGI≧DEX予定
装備は防具がほとんどが+4精錬、武器に力を入れて色々揃えるようにしてます
行ける場所が増えて楽しいですよ
商人系はカートチェンジのおかげでモチベーションが維持しやすいと思います
あせらず色々な所に、狩に行くのではなく挑戦しにいくくらいの気分で
おたがいがんばりましょう^^
追記
こないだ時計3でソロ狩してるまーちゃん発見
やればできるんですね・・・(汗
143
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 22:52 ID:rIGs891d
どうもです(`・ω・´)ノシ
>>35
です
あれから色々ありましたが今54/40で、ようやく砂漠狼でddな狩りが
出来る様になりました。与ダメは220〜300くらいで被ダメは50〜65くらいです。
肉満載で1時間、スティレが2本以上出れば元は取れますし、ミンクやcが出れば
ウマーでとても良いです(*´Д`)水海東もいい感じ。スティの出が悪いときは
エルダと遊んでいます。水海東でこれまたバサバサないい感じ(*´Д`)
しかし、これからが本番ですね。50転職はいつになるんだろう・・・?
144
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 22:58 ID:rIGs891d
追記
毒特化武器は高すぎて買えませんでした(´・ω・`)ショボーン
キノコは海東で殴ってました。1枚450kとか手が届かない_| ̄|○
145
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/24(土) 23:23 ID:hQoWnVsQ
>>143
50転職ガンガレ
ちなみに経験効率だけ見れば、多分砂男の方が↑。
カードやミンクで資金に余裕が出来たのであれば
火・水海東二本ひっさげてCRしに行くのも手だよ
146
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 00:16 ID:44hfOj/A
>>143
50転職か…
私は諦めたよ。
だって、JOB40までのEXPが累計750Kちょっとに対して、
40から50までで約3M必要なんて… _| ̄|○
ガンガレー、道はまだまだ長いよ〜
147
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 01:03 ID:3llbqPon
>>146
BASE80台になったら BASE1で3Mを超えてくる。
製造スミスの効率ともなれば戦闘商人に
毛が生えたくらいしかないわけで。
そう思うのが精神衛生上いいかも。
148
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/25(日) 03:41 ID:xL8XPP/G
>>143
タイプにもよるけどbase54でサンドマンはちょっと厳しいと思う
砂漠狼がまあまあ余裕になってきたらサンドマン でいいんじゃないかなと
ただ有効な属性が火になるんでせっかくの水海東が使えないのがツライ
50転職はbase67くらいなので、気分転換しながら気長にがんばーれ
149
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 01:39 ID:Qkh5LtFk
>>141
狂気おめでとうございます!
当方、旧新サバのドームカート商人です。
おすすめは、狂気POT連打! 地響きで
あとAGI型なら、素手で応急手当連打ですね。高速糸巻きを見せ付けてやりましょう(笑)
ま、ネタはさておき、狩場はSD3、おもちゃ2Fあたりが無難でいいかな。
青箱売って、次の狩場への装備を固めるのがいいかと。
装備にもよりますが、他の狩場としてはOD2、時計1F〜2F、がいいのかな。
AGI極ならオットーもこなせるかも。回避95%ないと痛すぎて厳しいけど。
デスペナもらうとモチベーションが下がるので、
焦らず、ムリせず、死なないよう。頑張ってください(・∀・)ノシ
>>142
私もソロでアラームやりましたけど、硬いし痛いしで、しんどかったです。
毒盛るなりしないと厳しいですね。
150
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 01:53 ID:Qkh5LtFk
連投で失礼
>>143
皆が勧めるように、次のステップはサンドマンでしょうか。
同マップにいるメタルラは火属性なので水海東剣も活かせます。
ちなみにJOB50を目指すとなると最終的にGD2あたりに篭るかと思われます。
ウィスパにCRが利かないのがつらいですが、
その分のSPはクモやカボチャにぶつけていく勢いで!
ちなみに毒属性武器は、そのGD2〜3、ギオペ峠、炭鉱3で役に立ちます。
その先があんまりないので、出物があるやもしれません。頑張って。
151
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 02:00 ID:+/UhyxiV
うちのまーくんは50までサンドマンにいたけどね。
旧鯖なのでGDは人が多すぎてどうにも。CRも効かないし…
152
:
149=150
sage
:
2004/01/26(月) 02:18 ID:Qkh5LtFk
>>151
指摘ありがとうございます。記憶を掘り起こして考えてみましたが、
私がJOB50になったのはかなり前、コモド直後ぐらいでした。
木琴目当てだったのと、SRはあれどもSPが追いつかない時代だったもんで。
今ならサンドマンのほうがラクかもしれませんね。
153
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 02:48 ID:+/UhyxiV
>>152
いえいえ。
でも、ホントSP変更のおかげで楽になったよね
重力にしてはナイスな選択だったと思います
まあ、サンドマンはBOTとの戦いなわけで
あんまり褒められたマップでもないのですが。
…商人系には選択肢がない
154
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 03:19 ID:aqXmsF+C
ようやくJOB50到達
転職しないので、これからが本番
いつか、ドームを夢見て・・・
155
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 03:35 ID:QI8rzXWJ
>>134
囚人相手なら聖斧のがいいんじゃね?
156
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 11:41 ID:Z+W/fACw
アスペがないなら聖斧使えばいいじゃない(155
157
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 11:50 ID:NiBTkiye
>>143
JOB50目指す仲間ハケーン( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
鯖は違うかもしれませんが陰ながら応援してますね。
親愛なるまーくん・まーちゃん達に質問です。
L62/46 Str9(補正込で20) AGI 1 VIT 1 DEX 82 LUK 45
スキル:PC、OC、所持10 DC3 メマ10 露店1 鑑定1
武器:D蟻ダマ、Tヒドラチェイン、水ソドメ
防具:タラ盾、兄貴盾、イミュンマント、マタブーツ、鉄ハエメイル、ウィロゴーグル
DEX=LUKの製造BS志望商人です。
JOB50を目指して蟻地獄とGD2Forおもちゃを日替わりで回っておりますが、
蟻地獄(90k/45k 約1時間滞在)<黒字>
GD2F(100k/70k 約30分滞在)<少々赤字>
おもちゃ(120k/80k 約20分滞在)<箱でないと大赤字>
この効率って製造ステにしては効率良い方なのでしょうか・・・?
JOB45になった頃からベースが上がってきて
このままで良いのかとちと不安になってきてしまったので
どうか後押しお願いしますm(_ _)m
158
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 13:20 ID:8OUY/POb
>>157
CRはとってないのかな?
まだならすぐにとるべし。
159
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 13:32 ID:NiBTkiye
>>158
うわぁ・・・書き忘れてました。
CR・ラウド取得済みです。
さすがに、CR・ラウドないとヤッテケマセン・・・(`・ω・´)
160
:
137
sage
:
2004/01/26(月) 14:31 ID:TICO7j6y
無事転職できたので報告にしました。(40転職です)
火海東も手に入れることが出来きました。
アルケミの転職試験、転送料込みで100k近く使った上に本が高い_| ̄|○
夜な夜なサンドマン叩いてると思うので、美女のサンドマンMAPで
みかけたら声かけてください^^
それではアルケミスレにってきますノシ
161
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 15:19 ID:+/UhyxiV
アルケミだけど心和むからこちらのスレのが好きさ 何となく…(笑)
転職試験費用高いよね。夜中だったから転送の人がいなくて
肉満載でジュノーマップを突っ切ったのもいい思い出。
162
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 15:39 ID:qrauTlN4
すいません、Base64 JOB47
Str51 Agi23 Vit70 Int3 Dex44 Luk3(ラウド/補正込み・海東装備時はInt+3)
武器:火・風海東 DサンタPツルギ 防具:子犬聖衣 三減盾(人虫獣)レイドマント マタ靴
(頭装備は諸事情で装備できません)
いろいろ探して狩ってたらこのLvに…しかし、未だコレダ!という場所見つかりません
どこか良い場所ありませんでしょうか?
163
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 16:28 ID:fv8IVs9L
>>162
おそらくほとんど全員が
「サンドマン」
というと思います。あとさらにいうならOD2位。
三減盾使えないのはちょっと痛いですが・・。
ゼノドロップを欲張りすぎなければ火海東とDサンタポの持ち替えで耐えられそう。
Vit型はこれから転職して70代後半くらいまでがしんどいです。
そこからあとは・・・しんどさに慣れます(゚∀゚)アヒャ
164
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 16:30 ID:qrauTlN4
HAHAHA 転職しないのでもっとしんどいです。
狩場情報ありがとうございます。
OD2行ってみます〜
165
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 18:31 ID:EtFEE8nY
>>142
>>149
141です、アドバイスありがとうございます。
基本的にSTR=AGIですのでちょっとFLEEが足りず(186)安定して収入のある
廃坑に篭っています^^;(ひと潜り10時間前後でランタン4桁で帰還)
ただ、昨日は1stのギルメンに時計3と廃屋と城2に遊びに連れていっていただけた
のでカート以外の目標もできました^^
とりあえずFLEEをもう少しあげてヒドラ武器orミノ武器を手にしてレイドリック
を倒しに行きたいと思います。
しかし、去年の今ごろに比べて、すごく柔らかくなりましたね・・レイドリック
166
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 19:03 ID:tbKc6wO2
>>165
>基本的にSTR=AGIですのでちょっとFLEEが足りず(186)安定して収入のある
>廃坑に篭っています^^;(ひと潜り10時間前後でランタン4桁で帰還)
ひと潜り10時間… (; Д ) ゚ ゚
ミナサン、ソンナニコモレルンデスカ…
自分なんて2時間も篭れば中の人がダメぽ
167
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 19:05 ID:04pZICOu
>>157
おお貴方も50転職目指し!(・∀・)ガンバー!
昨夜ペコ玉cをゲトし浮かれております(*゚∀゚)=3ムハー おかげで防具がオール+4に。
勿論木琴なんぞはありません、盾以外は店売り。火海東購入が次の目的ですね。
カエル叩いて来ようっと。(*゚∀゚)=3 ビン カード イイ!
168
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 19:10 ID:04pZICOu
>>165
(; Д ) ゚ ゚
砂漠1時間で崩壊寸前ですだ
169
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 20:17 ID:+/UhyxiV
毎日ちょこっと入っては飽きるまで狩り、その場ログアウトで放置して
また入ってはそのまま放置して…を繰り返せばあら不思議
街に帰ってくるのが一週間に一度二度。気分はまさに僻地労働者。
回復剤の必要がほとんどない狩り場じゃないと無理だけど。
170
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 20:47 ID:hRArzGxx
>>167
VIT型か?VIT型だよな?
精錬優先してるんだからVIT型だよな?
AGI型だったら絶対やっちゃいけないことだぞ?
171
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 21:32 ID:dr+8gk2t
>>170
アンカー辿って推測するに、
たぶん製造型かと。
172
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 21:38 ID:hRArzGxx
>>171
あぁなるほど早とちりでした。
いや、文中に木琴とかあったからちょっと気になってしまったのでした。
173
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 21:40 ID:hRArzGxx
いや、ちょっと待て!
製造型ってことはBSじゃないのか!?
BSだったら海東はダメだぞ!
アルケミだったらそもそも製造型なんてダm(ry
いや、なんかマジで気になってきたじゃないか・・・
174
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/01/26(月) 22:34 ID:hcyeBZ0a
人型たたくときに
3ひどらCチェイン+10よりも4ひどらCメイス+10の方が強くなるのって
STRいくつからですか?
175
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 22:45 ID:xBCh0saE
初めて書き込んでみる逆毛鯖70台♂
>>162
AGI型・ホルン盾ありだったけど、ピラ2とかどうだろうか?
BOTはウザいけどオリ原やスチレ、ダガー、グレイトボウと
店売りがうまいDrop多いし、ソルスケCでたらウハウハですよ。
モンハウになってる場所もそこそこあると思うので、CRで爽快
に撃破して気分転換もできるし。
#このスレで一番ダメ選択な風スチ持って現役で使ってる人間
#の言う事なんで、参考にならないか。タイプ違うし。。。
176
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 22:49 ID:hRArzGxx
>>175
ぶっちゃけ風スチレ自体はそんなに悪くない。
STR型でまだ資産に余裕がない状態なら風スチレで伊豆2、3は悪くない。
STRが低いと水MOB自体ダメだし資産があれば属性スチレじゃ微妙ー。
つまりは相性の問題なのです、と。
177
:
167
sage
:
2004/01/26(月) 23:52 ID:04pZICOu
>>170
171様
str50vit50dex31なvit商人でございます。戦闘型BS目指してます(`・ω・´)b
50転職までは水・火海東を併用し、転職の際に捌くつもりです。なのでご心配なく。
製造型は無理です。このヘタレ装備では地獄見るでしょう・・・。
カエルがcを出したので、あともう少しで火水両刀使い(*゚∀゚)=3ヒホー
178
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/26(月) 23:56 ID:FiEc5Zvf
>>165
たしかにレイドがメインになるかもしれないけど、個人的にはアチャがやばい
中型:闇:悪魔なんで、ボーンド(できればハロウド)用意した方がいいよ
アチャをどれだけ素早くさばくかが重要
ところで、90前後でOD2でソロ狩りしてる人いる?
効率とかどんなもんでしょ?
179
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 02:58 ID:XwG7nIUp
はて、なぜみんな海東剣を使うんだ
俺はツルギを使っているが何かまちがっているのか?
180
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 03:18 ID:4kFBeJ+U
ガーネットなかなか売ってないし。俺もツルギ使ってるけど、もったいなくて精錬は+5止まり。
それなら量産できる海東で+7にしたほうがいい気がする。INTも増えるし。
181
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 03:51 ID:bphRX2c9
商人時代なら属性東海剣より属性ダマのが良いのでは?
攻撃速度が違いますし。
182
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 08:22 ID:T6y0OsiU
サイズを考えると、どうしても海東を選ぶ。
しかもダマの方が高い。
183
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 08:35 ID:iAE4hnMV
ずっと前に検証されてなかったっけ
ASPDの関係で短剣最強ってなったはずだよ
商人時代は大型と戦うことも少ないしね
けどま、BSになるかアルケミになるかで選ぶと経済的じゃないのかな
ところで上のほうでレスしてた廃商人さん達はどんな武器使ってるんだろう?
ちょいと興味があったり
184
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 09:02 ID:Ln01H/Ot
>>183
たしか、STR40以上で中型までは常に短剣が強い・・・だったけ?
185
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 09:15 ID:YO7Y5MKL
見た目>|越えられない壁|>性能
|)/~ ジャ
186
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 09:43 ID:zFKMmzkI
Thorの乳21zばっかだ(´・ω・`)
メンテ終わったらどなたか20zで売って〜…・・・ ・ ・ ・
187
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 09:52 ID:NMsovfM+
>>186
chaosでは牛乳商人の前でへばりついてる奴を除けば
普通21zだけどなぁ(´д`;)
Thorの商人って20zでないと牛乳売れないのなら
ぶっちゃけ同情してしまいます。たいへんやね・・。
188
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 10:08 ID:NMsovfM+
で、興味があったので価格調査隊から
26日〜27日のミルクの販売価格を比べてみたり。
25z以上の変な価格のものは差っぴいて(と言ってもなかったけど)
販売価格*残り本数を計算した上で主な(2店以上ある)販売地とともに
「どの位の値段でミルクは買えるのか」比べてみる。
chaos 38店
19z 1店 イズルード(汗
20z 10店 イズルード、プロンテラ
21z 15店 イズルード、プロンテラ、ゲフェン
22z 4店 いろいろ
23z 5店 ゲフェン、アルデバラン
24z 1店 アルデバラン
平均売値 21.25z
Thor 38店(人口少ないのに店の数が同じ・・?)
20z 4店 プロンテラ
21z 19店 プロンテラ、フェイヨン、ゲフェン、モロク
22z 4店 街以外、アルデバラン
平均売値 20.75z
アイテム商人の多い最古鯖と消耗品露店の多い新新鯖?
やっぱり辛そうだぁね( ゚д゚)
189
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 10:47 ID:guzdR8RR
まぁzenyの量が違うから、古鯖の物価が高いということだろうが、
儲けは2倍違うわけだよね・・・ガンガレ>新新鯖商人
190
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 11:48 ID:NMsovfM+
>>189
まぁ、最古鯖ともなると「クリックしやすさ>微妙な価格差」
なのではないかなーと思ったり。
大体、レアプチレアも高く、平均レベルが高いから収集品産出も多い。
当然平均収入や収支分岐点も高い。
たとえて言えばchaosは日本、Thorはマレーシアという感じだ。
新古鯖(Fenrir)と新鯖(Baldur)はどうなんだろ。
Fenrir 21.09z
Baldur 21.28z
・・・ありゃ、想像と違う(゜д。)
フェンリルは少々ミルクは安目っぽい。
20zでかなり残ってる露店がいくつか記録されてるし。
191
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 12:39 ID:DTgK7ymF
新新鯖だけど22〜23で十分捌ける
21で売ろうなんて思った事もない
192
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 13:05 ID:NMsovfM+
>>191
ま、あまりつっこむと昔の赤ポ論争になるわけなんだけど、
実際どの鯖でも工夫すれば22-23で十分捌けるのは事実。
商人が起きていない時間、商人のリアルが
あまりいない時間に牛乳を売っていれば
その時間に起きて活動しているプレイヤーが買うわけで。
「ありえるのか?」という疑問もあるだろうけど、
狩りで徹夜することはあったとしても
20-21zで常時売れていく牛乳を夜中いっぱい徹夜して
ずっと補給し続けるなんてことは一般的にはやらないし、
平日の昼間にもキャラを動かせる人なら露店に突っ込むより
空いてる狩場で狩りをするだろう。
その時間にAFK露店、
しかも狩をする人が自分で商人動かして買いに行くイズプロ以外なら
実際、捌けないとはおもえん。
>>188
>>190
で出したのは
あくまで24時間分のデータを引っ張り出して相対比較をしたまでで、
同じ23で捌くにしても新新鯖はちとつらいぞ、というまで。
193
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:15 ID:T6y0OsiU
競合店の数と、ミルクを買う側の人通りによりけり。
さすがにミルクNPC前だと、他の商人がいる場合20z以外は成り立たないが
ゲフェンやフェイヨン等、ミルクNPC不在で
ダンジョンに行く人がいる場所なら21〜22くらいかな?
深夜の放置売りだと23でも売れるが、あまり良く思われないヤカン…
194
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:21 ID:NMsovfM+
ところで・・・
「おまいらの鯖では集中Pって売れてますか?」
と聞いてみたい。とくに新鯖、新新鯖。
最古鯖で全キャラが覚醒P以上のLVに行ったので
蝙蝠の落とす集中P辺りは「売り!」にするんだけど、
NPC売り金額のぎりぎりまで落としても売れないので参ってしまう。
195
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:25 ID:fNEYeCVn
>>194
微妙だな
最後まで使う職がプリと段差バドくらいだし
40までって結構あっという間に上がるしな
196
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:29 ID:N9Xg3RKP
Chaos住民だけど、集中も売れてますよ。
拾い集めたのがある程度溜まると出してます。
DC10価格+α程度で、たいていすぐ売れる。
ハイスピードは競合店が多く、バーサークはBSは
自分で買うだろうし、それ以外でも品が高いから商人キャラを
持ってない人でもギルメンに代購をしてもらい買いだめって
パターンが少なくないようだけど、集中は意外に穴場。
・・・だからといって、仕入れて常時棚に置く気もしないわけですが(笑
197
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:29 ID:T6y0OsiU
某新新鯖、ゲフェンにて商売している者だが…
売れる。でも覚醒には及ばない。
覚醒の方が儲かって、スロットの関係で集中切ろうと思ったが…
低レベルや殴りアコプリ連中のことを考えるとできねぇ。
バード?ダンサー?シラネ
198
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:30 ID:MzcILHYB
みんなカートの事なんて呼んでます?
自分は
ネコ車→大八車→花カート→パンダカート→モダンカート
って呼んでます
花とパンダは変わらないと思うけど他の種類をどういう風に呼んでいるのか気になったので
199
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:33 ID:N9Xg3RKP
デフォ・標準→リヤカー→花→パンダ→廃
200
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:49 ID:3LpEDRLH
純製造目指し、ほぼソロで約4ヶ月。
現在job49
転職まで@97%...
もうフラフラです。
いつのまにか「転職」が最終目標になっている自分がいまつ。。。
こんな時によいBGMがあったらよろしくです。
(ジャンルは問いませんです)
201
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:52 ID:HXy5Yanh
ネコ→木→花→ホームレス→廃
202
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 14:53 ID:PeYVFnUD
鯖1stで純製造予定で完全ソロ、それで1ヶ月でJob47な俺はやっぱり廃なのか?
あまりきついとは思ったことないけどな。あと2週間で到達予定。
203
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 15:05 ID:GCj2G7Nz
>>194
集中はアルデバランとか、モロク、ゲフェンなどの転職にさしかかった殴りアコが
行く場所を狙うといいと思う。
又は、ソロ近接一次職の殆どは行くんじゃないかと思ってるバイラン島カプラ前とか。
204
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 15:11 ID:3LpEDRLH
>202
廃かどうかはわからないけど、
一ヶ月はすごい。
その調子だと直ぐにでも製造できそうだなぁ
205
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 16:09 ID:NMsovfM+
語り継ぐ人もなく
吹きすさぶ風の中を・・・
というわけで
>>200
「ヘッドライト・テールライト」 中島みゆき
旅は〜まだ〜終わらない〜♪
206
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 17:13 ID:hvlHqdDo
141(165)です。
>>166
2〜3日の狩りの時間の合計です^^;(用事のない週末のぞく)
お肉350個とヒルクリで他のこと(ネットサーフィンとか)をしながらの固定狩りですね。
>>178
TBdグラとホルンcがあるのでなんとかなりそうです〜
>>183
こんなかんじです。
TBdグラ、TEvグラ、火水ダマ(メイン武器)
火水ソドメ(ミノ、ドル用)
です。
はっきりいってTBdは便利です〜〜これでどこでも行けるカンジ
あと、お金はあるんですがミノカードが売っていないのでTTグラを作ることが
できないでいます^^;
207
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 23:01 ID:pu7ZfWbk
>>200
電柱|・ω・`)濡れは好きなんです・・・。
サッ
電柱|・ω・`)⊇『ロシアン・ルーレット』by布袋
電柱|・ω・`)転職おめでとう。
208
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 23:30 ID:vQAsGn9W
>>174
レクイエムあたりなら、STR100〜110あたりでようやく同じくらい。
しかし、商人スレでの質問ですので、ASPDの関係でS3グラをオススメしときます。
>>183
149です。現在の主力武器は
+7Tボーンドグラ、+7Dギガンディックエンシェントグラ、+7Tエンシェントグラ、
+8Tブラッディチェイン、+5属性ダマスカス(4色)、+7風海東剣
各グラは初めは+5でしたが、お金が貯まったら売り、+7に乗り換えてきました。
>>179-182
のレスに関係しますが、現在海東剣でオットー狩りしています。
もちろん普通に叩くなら風ダマのほうが強いのですが、
けっこうCRを使うので一撃が大きいのと、INT+3効果とワイズ装備併用で、
SPが400台に乗り、回復力があがるのが大きいです。
>>200
まーくんなら、奥田民男の「さすらい」、[花になる」
まーちゃんなら、矢野顕子の「GO GORL」、「Dreaming Girl」
ちょっと書きすぎたかも。でしゃばりでごめんね(´・ω・`)
209
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/27(火) 23:49 ID:vQAsGn9W
×奥田民男
○奥田民生
∧||∧
210
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 02:16 ID:ed3J7bxG
火矢や鉄矢って売れていますか?
プロ南の臨公広場の近くで売ってるんですが
半日以上放置しても1本も売れてないですOTL
211
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 03:03 ID:OKeKE7lW
ゲフェ・フェイ・アルデ等で消耗品売っていて
全品DC10+1zの露天が出てくるとすぐに畳んで狩りに行ってしまう自分。
それでなくても値下げの過当競争とかしたくないし・・・
212
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 03:14 ID:zObZLuBK
>>210
・普通は倉庫にストックがあるので、売れるときはストックが切れたとき。
一気に売れることもあるが、売れないときはとことん売れない。
・ギルメンやら知り合いに代講頼んだり、別キャラ商人でまとめ買いが多いので、
露店で買う必要自体がお察しください派も多数。
ただそうでない人は、矢露店に感謝してる人も多い。
あと余談。
・銀矢なら武器屋でも露店と同じ3zで売ってるから、
混んでる場所の露店より確実に買える武器屋で買うという人も。
カプラ近くの露店で買う方が大量買いに便利という声の方が多いけど。
213
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 03:30 ID:nMeCG0yb
>>210
基本的に消耗品はプロ以外で売ることを勧めておくよ。
214
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 04:07 ID:a17339J8
>>210
鯖にもよるが臨時そばで売れるのは汎用性の高い銀矢。火は属性の関係上使われづらい。
また、臨時広場に来る弓師はそのまま臨時に行く気なので補充が済んでいることが多い。
その属性を良く使う狩場の近くのセーブポイントで売るのがベスト。
プロ南で一番需要があるのはおそらく青ジェム。しかし利益率がマジ悪い。
あと忘れてる人も多いかもしれないが実は銀矢はフェイの武器屋でも売っている。
215
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 05:58 ID:YHYKwXCf
プロで売るにせよ他で売るにせよ、
矢に限らず消耗品売るならカプラが見えるところで売るのがベスト。
装備整えるキャラは普通カプラ前にいくものだし、
まとめ買いして倉庫に入れる人も多いのでカプラの傍の方が都合がいい。
むしろプロ南で売るならレアや装備品に徹するべき。
あそこでわざわざ消耗品売ってる商人を、
混雑を助長する邪魔者と思う向きも結構いる。
216
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 09:45 ID:G7rsocy4
>>214
銀矢は多くの武器屋で売られています。(ゲフェ・モロク・プロ・・・)
短剣しか売ってないアルデとかは無かったかもだけど。
で、カプラ倉庫が視界に入る位置だとまとめて売れますね。
217
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 10:11 ID:f9xYSJ9T
>>215
まぁ、レアや装備品もプロ南で売る意味って特にないと思う。
「デスペナを食らい安い」というデメリットを跳ね返すほどでもないわけで。
消耗品と違って売れ行きをじっと見てないから余計に死に安いしね・・。
炭鉱ダンジョンの前を除けば、町の中でやるものでしょう>商売
218
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 12:25 ID:NLzHkcUY
最高の立地は首都十字路だと思うんだが…。
他のドコで商売するよりもポンポン売れるし、
原石置いてもいいし、レア置いたらもっと売れる。
テロ来たらCRで吹っ飛ばせばいいだけ。大量に来たら逃げる。
そこで、露店が全て消えたところで自分が一番に店を出すと
さらに売れやすい。マジおすすめ。
流石に消耗品だけはカプラのそばで。
219
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 12:35 ID:vZW8/HOl
古鯖だけど炎の矢をいっつも販売してくれている商人さんがいるね@フェイ
名前が専用になっていて直ぐにわかるしw
…でも中の人はいったい何時狩りをしているのかと…
220
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 12:45 ID:f9xYSJ9T
>>219
ずっと補給し続けてるのなら2垢じゃないかなぁ。
売り切れたときに分かるツールとか実際はあるわけだしそれを利用すれば何とか。
露店の補給までBOTだったら萎えるな(´・ω・`)
221
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 19:11 ID:ksyZBszU
二垢なのか、リアル事情により狩りは出来ないが
せめて露店で小銭を…なのか
222
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 19:35 ID:xNTID+GT
先日商人でJOB50達成し、転職。
1stがアサなんで商人時代の武器は属性ダマ、木琴マントとゴキブーツ・ククレクリップ。
STR=AGI>DEXステで最後は延々伊豆に篭ってました。
行けるときは知り合いと4Fにも行ってみたり。
今後は戦闘BSとして頑張ります。
JOB50目指してる商人の皆、がんばれーヽ( ´ー`)ノ
223
:
219
sage
:
2004/01/28(水) 19:48 ID:vZW8/HOl
夜くらいだと売り切れてるのを見るからBOTでは無さそうですよと。
ただ、深夜とかに突然補給されてたりしてビクーリw(炎の矢30000本とか)
そうか、リアル事情やら二垢とかか。ま、中の人ガンガレ、と。
(自分は弓系居ないので買いませんがw)
224
:
210
sage
:
2004/01/28(水) 20:26 ID:ed3J7bxG
ありがとうございます。
モロク南の復活地点付近で売ってみると
1晩で火矢30000本と鉄矢8000本も売れました。
これからこの場所で頑張ってみます。
質問ばかりで申し訳ないですが
狩りの相談もさせてください。
Base42 Job30
PC10 メマー10 重量5 DC3 露天1
STR55+5 AGI9+1 DEX28+5 他初期値
武器 +5水ダマ +8DBdチェイン +8Tアナコンチェイン
防具 盾以外ALL+5程度 タラ熊兄貴盾 レイドマフラ プパロング マタシューズ
アクセ マンティス2個 ゼロム2個 マリンスピア
休止している知人の装備を預かっている為、
装備はそれなりにありますが
どうにも狩場の選択に困っています。
このスレを見て40台で砂漠狼狩りと書かれていたので
先ほど挑戦してきたのですが
被ダメが結構大きく攻撃速度も速いので
すぐに帰還しなくてはならなくなります。
自動人形も大量に配置されていて・・・。
225
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 20:46 ID:o8MvLQlk
>>200
BS志望な君には日本ブレイク工業がお勧め。
ちなみにアルケミな漏れには逆再生がお勧め。
えーぃ、寒っ、ふぅーい、寒っ
226
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 21:09 ID:vZW8/HOl
>>224
STR極→アルケになった自分の場合で恐縮ですが…
現在はSTRカンストした67歳で、狩場としては
アルベ↓←(〜20) > ワムテ森(〜35) > ミミズ台地(〜60) > サンドマン
でした。
動物特化剣や火武器が無いようですが、Bdあるしミミズ・サンドマンは中型だから行けるかと。
鯖によっては養殖が多いため滅入るかも知れませんが時間帯を選べば十分稼げます。
Lv3火武器+CRで4桁でれば漏れTueee!と叫べます(in心)
耐えない避けない長持ちしないSTR型(でも一撃の重さが楽しい♪)
激しく応援しています!
227
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 21:31 ID:3xWH0ECt
>224
TEvチェインがあるのならGD1Fで50半ばくらいまではサクサク上がりますぜ
高額レアは期待できないけど、赤字にはならないから参考までにどうぞ
228
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 21:32 ID:o8MvLQlk
>>224
さすがに防御ステ無しじゃカーレボ無しで複数来た時辛いと思う。
カーレボ覚えるまでアナコンチェインでGD1がいいんじゃないかな。
こっちはMB効くし沸いても対処できるかと。
あるいは親デザの一つ上のマップでサソリとバッタってのもある。
けどこれはあまりお勧めできないかな・・・
229
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 21:39 ID:30d4d1+9
普通に50まではキノコ狩り一択じゃないの?
あそこ無茶苦茶優秀だぞ。
ちなみに砂漠狼は強さの割に経験値効率はたいしたことないのだ。
ドロップが美味しいだけで。経験値なら砂男でCR振り回してるのが吉。
230
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 21:59 ID:o8MvLQlk
経験だけ見ればキノコでFAだとは思うんだけどね。
永遠に装備借りてられるならそれでもいいんだけどそうもいかないだろうから
借りてるうちにゼニも稼いどかないと返してからが辛いと思う。
風武器買えるなら伊豆2ってのもいい感じなんじゃないかと思ってみる。
レア出てなんぼだけど。
ところで今更だけどスキル振りが気になってみた。
DCOC取ってないみたいだけど商人系の別キャラでもいるのかな?
そうでないならもう遅いけどメマーは後回しだよ。
231
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 22:57 ID:WvxufI0J
>>224
GD1Fは囲まれるとCRが欲しくなるので、
ここはエルダを推薦しておきます。
水ダマあれば快適に狩れますし、枝で地味に稼げます。
あと、エルダ森も良いけど、フェイ→もなかなかのもの。
ここも水ダマ1本で充分。具体的な時給で50k/30kくらいは出ます。
キノコは通常ドロップの胞子でしか稼げず
夢がないどころかカード出てしょんぼりするくらいなので
個人的にはオススメできないなぁ。Exp効率はなかなかのものだけど。
232
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:02 ID:KcxXzn5O
質問です。
アルケミを目指すAGI=STRなんですが、
DEv2HAって有用です?
一応Job50転職予定なんで、
転職間際に赤いもMAPで狩るのによさそうかなーと思って、
+7にした2HAを取ってあるのですが・・・
他のCにした方がいいでしょうか?
233
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:07 ID:30d4d1+9
ま、さくさくレベルが上がるのにモチベーションを感じるか
ドロップにモチベーションを感じるかは人それぞれだからね。
個人的にはとっとこレベル上げて転職して…というのが好きかな。
ことにBSなら、転職後の稼ぎ(というか戦闘力)はダンチなわけだし。
あと、古参鯖だと湧きの甘いフェイ付近は経験値いまいちっす。
自然にキノコになってしまうという流れもあったりする。
それでもってキノコカード5枚集めたよ ヤホーイ
234
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:12 ID:ksgrCn5T
>>232
そこにいるマジとうまく共栄できそうならクモもオペも大型だけに
ベストチョイスではなかろうかと>DEv2HA
炭鉱に行ったらミストも大型。毒大型少なくないですな。
でも実際はマジが行くからいい効率なのであって、
前衛職があそこにいけるようになるころには
そんなにいい効率が出るといえるマップでもなかったり。
235
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:16 ID:30d4d1+9
>>232
同感
鯖によるとは思うけど、赤芋は硬い上に数が少ないから、あまり効率でないよ。
加速した殴りアコが突っ走って150〜200kってことだった。
殲滅早くてまとめ狩りできるマジでもそれ+αくらいだけども
AGIに振っててSTR少ない上に、商人の斧のATKSPDでは…期待しない方が。
転職した後なら、AGI型は炭鉱っていう金銭効率ナイスな狩り場があるから
その毒毒斧には価値があると思う。ミスト柔いからさっさと始末できるしね。
でもとりあえずそれは置いておいて、砂男に行った方が50転職には近いはず。
ブーツの夢に胸をふくらませながらのんびり50まで、と言うなら、毒毒斧も良いんじゃない?
236
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:20 ID:KAcg1tDE
>>232
横なんですが赤芋は食い残しも多いかもです。
杖だけ装備なしマジさんとかは一発昇天ですからね(´・ω・`)
237
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/28(水) 23:30 ID:30d4d1+9
>>236
プパかロッダないとレベル40くらいでも二発保たないんだよね。
ブーツ出ると大きいから、別鯖1stキャラ作るには良いマップなんだけどサ
238
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 02:35 ID:oOgM17QE
>>232
STR低いと硬いから微妙だけど、JOB50目指しててSTR=AGIなら両方60以上あると思うし、
毒毒斧で赤芋も一つの選択枝かと。斧ケミさん志望みたいだしね。
赤芋c刺しアーマーも作ってから行くのをお勧め。安いし炭坑に行っても有用。
赤芋で追い込んで昨日転職したばかりなんだけど、
プロ北セーブで肉or薬が切れたらすぐ戻るを繰り返してた。
木琴あるならに資金的にもまずトントン以上にはなるし、
ペア狩りアコプリさんから辻もらって和むことも多々。
ちなみにその際には短剣も持っていくのがおすすめ。
必死な人がいない時には天使ポリンと遊べたりもする。(これは過疎鯖ならではの事情かも)
そう狩りつつ転職直前・・・ヘアバンドぽとり。
( д) ゚ ゚
マジデスカ?
その後BSになってから行ったら殲滅力上がりすぎて持て余し気味。
そろそろ卒業かな。
239
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 16:34 ID:sEPDH2oF
>>238
( д) ゚ ゚
そのレア運分けてください。
240
:
232
sage
:
2004/01/29(木) 18:09 ID:A71FlmJ3
最古鯖なんですよね・・・
まあ、斧でも天使は倒せないことも無いかな?
しかし赤いもCの効果ってどれほどあるんだらう???
241
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 18:31 ID:6EcoOxdR
>>240
炭坑に行くときは、割とお勧め出来るcではありますな>赤芋c
毒だけは食らいますから、そちらの対策は必要ですけどね。
242
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 19:01 ID:k4HfF6Hu
途中のを送信してたよ…
AGI型にとってやっかいなインベナムの必中ダメージを無効化出来るというのは
ミストが多い炭坑ではかなり効果的。
インベ多めなミストは勿論、赤芋も倒してる間に1〜2発はインベを撃ってくる感じ
なのでこちらにも効果的。
気を付けないと行けないのは、他の鎧属性cにも言える事ですが、木琴と組み合わせる時。
体の属性が毒になる為、木琴の念属性ペナルティーがかなり痛くなる。
目的の敵と念属性が混じってるところに行ったら、念攻撃次第では酷い目にあう事も…
243
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 19:04 ID:o84bnZVY
>>240
スケワカにまぎれたミストの必中インベが怖くなーい
というカードでヤンス
毒属性MOBは時々毒属性攻撃も入れてくるので、それもカット出来てお得でヤンスよ
jカードでも良いのでヤンスが、辻ヒールが貰えないのが難点でヤンス
んでもって、とりあえず行ってみたらどうかしら
ギオペ鎧はそんなに高くないし、アーマーにでも挿してみたりでさ。
毒毒斧もあとで使えるから、損にはならないと思うよ
ただ…まあ、売りさばきにくい一品になるかもだけれど。
んで、こりゃダメだって感じなら、別の場所に行くがよろし。
ちなみにあそこの最大の弱点はjobexpが低いことなんだけどね
244
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 19:24 ID:6nMtg37R
「失敗した」と感じたあとに売りさばくことだけを考えるなら、
斧じゃなくてチェインにしておけば保険は利く。
245
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 19:30 ID:o84bnZVY
鈍器だと斧修練が乗らないのでヤンス…(´・ω・`)
ARないからATKSPDもゴミクズだし…(;ω;)
アルケミを作るのは茨の道だわよう
246
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 19:45 ID:6nMtg37R
アルケミを作ることと、アルケミ後も使うことを切り離せて考えれば楽になる。
鈍器だと、商人時代のGD1時代やその前にポポでも使えるというメリットもあるし
鈍器はそこそこ捌けるから斧購入資金に十分なる。
247
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 20:22 ID:o84bnZVY
まあね。
問題はこの人、+7斧持ってるんだわ。
んでT毒チェインって安い買い物でもないからさ
ちょっと薦めにくいかと思ってね。
これが今から商人育成します、キノコに籠もりますーって人なら
とりあえず毒チェイン買って来るといいよ、ってなもんだけど
今からアルケミ転職へ追い込みかけます、赤芋はどうでしょう?って人だからね
多分あそこじゃ効率でないし、買って売るだけっていうのも時間の無駄でしょう。
248
:
232
sage
:
2004/01/29(木) 20:49 ID:A71FlmJ3
いろいろ考えているうちに、
+7S22HA2本目ができました〜
・・・斧ってそんなにダメです?
249
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 21:01 ID:LbTuKGNu
毒属性の話題で思い出しましたけど、ポポリンベルトで辻解毒したときに、
何度やっても解毒できない人がいるんですよね。
あれってj鎧とかなんでしょうか?
250
:
224
sage
:
2004/01/29(木) 21:12 ID:MgojAKQl
ありがとうございます。
さくさくレベル上げてSD3Fでお金貯めようと思っていますので
GD1Fに行ってきました。かなり成長が早いです。
肉をカートに満載して行くと1時間半くらい篭っていられます。
旧鯖の為、ゴールデンタイムに行くと
ほとんど敵にありつけなかったりしますがOTL
251
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 21:32 ID:o84bnZVY
>>248
通常攻撃としてはいかんせん攻撃速度が遅すぎて…
でも修練あるからBSと組んでAROT貰えると実力を発揮。
ATKは高いのでSTRのないINTケミがCRのブーストとして振り回すのもありだけど
全般的にはケミにとっての斧は萌え武器、修練は萌えスキル。
>>249
なんかそれバグじゃなかったっけ。解毒されてるのに色だけ付いたままになる…
>>250
そういうときは早めに寝て明け方を狙うのも手。
さすがにあちこちMHができてるから、うまくまとめてCRCR。
ついでに言うと商人はCRがいかにたくさん撃てるかが重要なので
カエルだのウィローだの靴だので重点的にSP増やすとよりナイス。
アルケミの場合は転職後も同じことが言えるのは(´・ω・`)ショボーン
252
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 22:27 ID:QN3hNNI/
ちょいと聞いてくれ
首都で露店してた。
気づくと思いっきりキャラ重なった位置で露店出された。
露店BOTってあるのか?
253
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 22:47 ID:mqkBqDsj
>>249
アンゼルスがかかっていると色が毒のままです。
254
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 22:47 ID:tn3n8iLv
新しく商人をはじめてみた。よろしくな。
ミルクと赤potを原価で仕入れるには、ディスカウントのLVはいくつ必要なのかな?
烈しく既出だと思うが、教えてくれるととてもうれしい。
255
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/29(木) 23:19 ID:6nMtg37R
>>248
商人時代は斧は趣味武器。
鈍器に比べ盾も持てないし実用性はほとんど無い。
(斧売って)毒鈍器買って、
転職後に毒鈍器を買った値で売り飛ばすのが時間を節約する一番の方法。
アルケミ後にこだわってうだうだ言うより遥かに早い。
それでもあえて毒斧使いたいなら、ガンガレとしか言えない。
256
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 00:54 ID:RHne3+mP
>>254
あー、ここはテンプレないからね。キニシナイ。
ミルク・赤ポはDClv8ざんす。
257
:
232
sage
:
2004/01/30(金) 01:01 ID:/g9ly7ru
まあ、属性ツルギやら海東剣はそろえたので、
なんとかなるかなとは思っているのですが。
やっぱり砂男とか伊豆が楽しそうかなぁ。
258
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 02:04 ID:vGCiKQTK
>>256
ちょい待ち。
ミルクは8だけど赤ポは9ですぜ。
259
:
254
sage
:
2004/01/30(金) 08:41 ID:w+1HCrsT
>>256
,
>>258
おお、情報ありがと。みんな親切だな。
新鯖の1stで資産も無いが、ちと弱くて萌えるアルケミ子目指してがんがるよ。
260
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 09:41 ID:bdqHrxDU
俺のイグ実が一個足りない。。
食った覚えないのに。。(・ω・`)
261
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 10:40 ID:+sZgll/J
>>260
賞味期限切れですね。従業員のおやつになっちゃいました。
262
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 11:28 ID:W0AS4QeU
>>240
インベナムとか毒攻撃の好きなモンスは
多いんだよね、意外とね。
炭鉱のミストの場合はあと闇属性攻撃であるHP吸収、SP吸収も半減。
でもドルのHDもらうと125%なんでこれは避けておく、と。
赤芋マップならオペ様もアルゴスも毒攻撃放つからオペC有効・・・。
ここ!という明確な場所があるからオペCは実に使いやすい。
サンドマンアーマーとかもうまく使えないものだろうか・・(=_=;)
263
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 12:56 ID:rTHGwqx3
>>260-261
(*´∀`)ポワー
>>262
再配置後、炭鉱3Fはj様引退でジェットネズミがくるから
より有効になるのかな。
オブノームは…ほら、ミストレs(ry
264
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 13:08 ID:RHne3+mP
>>258
うぇ、そうだったっけ。
>>259
間違ったこと書いちゃってもうしわけない。
265
:
232
sage
:
2004/01/30(金) 14:57 ID:/g9ly7ru
斧云々というより、
まず鎧を赤いもにするほうが有用っぽな気がしてきました;;
とりあえずいつものようにエギラ狩って来ます〜
ノシ
266
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 15:05 ID:8lGt1KC+
転職間際にエギラ狩ってる人よくいるけど、
レア目当て以外でエギラ狩る理由っていまひとつわかんないんだよな。
中にはみるからに大赤字出してまで狩ってそうな人もいて、
見ててなんだかいたたまれなくなる。
Job経験値が高いというのが主な理由なんだろうけれど、
別にBaseLvが先行してあがったところでそんなに困ることもないだろうし、
時間あたりのJob経験値はGDあたりの方がよっぽど稼げるような気がするんだが。
ギルメンとのレベル調整が目的だったら上納設定でもしてもらえばいいわけだし。
267
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 15:16 ID:W0AS4QeU
>>266
>レア目当て以外でエギラ狩る
エギラに言うほどのレアはない、というか
亀島以降のSP回復式ではエギラCは凄く微妙。
>みるからに大赤字出してまで狩ってそうな
それでも同レベルの他のモンス狩るより
「属性武器を持ってすれば」マシ。
633しかHPないしね。ただ無属性で殴ってるのを見ると心が痛む。
>時間あたりのJob経験値はGDあたりの方がよっぽど稼げる
商人でもCR覚えるまでは沸きの多さに押しつぶされる危険性と隣り合わせ。
しかもキノコ2匹=エギラ1匹でカードレベルの差も考えると
GD1は単純にFD2のワンランク上の狩場。
GD2行、GD3行の2次職が容赦なくキノコ集団を押し付けてくる狩場なわけで。
個人的には狩場移行は武器の揃い方次第だが、
エルダタヌキ(フェイヨン→)→FD2→D1
の順番ではないだろうかと。
268
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 15:21 ID:W0AS4QeU
まぁ、INTアコがエギラ殴ってるのなら
「BASE抑えないと臨時に入れてもらえない」
んだな、と思うけど(ギルドの上納についてはギルドにだってルールあるしね)
商人がそれをしても
「どっちみち臨時に入れるわけじゃないのに」
とは思う。
269
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 15:29 ID:kOaZ9ptK
なによりエギラは数が少なすぎなんだよ 。゚(゚´Д`゚)゚。
個人的にはゴキブリ→即キノコだった
肉かじってればそうそう死なない感じ。死んでも痛くないし…
270
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 15:39 ID:8lGt1KC+
>>267
たぶん前提が根底から違ってるんだけど、転職間際の狩りの話なので、
CR覚えてないようなレベルじゃ論外だったりする。
それに
>>269
も言ってる通り、根本的にエギラは生息数が少なすぎるので、
仮にCR覚えてないようなレベルだとしても、
必死に捜しながらエギラ狩ってるよりは、ホルンやエルダー、
スモーキーあたりを狩った方が時間あたりの経験値効率はよいと思う。
271
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 16:16 ID:W0AS4QeU
FD2だとエギラは結構ちょこまか歩いてるイメージあるけどなぁ。
まぁどっちかというとモンクになりたいアコきゅん(悪魔ばっかりだし)や、
とにかくJOB稼ぎたいアチャの狩場であって
商人はアコの速度増加に頭はね喰らうかな?という気がしないでもない。
272
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 22:14 ID:/hrptdA6
>商人でもCR覚えるまでは沸きの多さに押しつぶされる危険性と隣り合わせ。
鬼沸きで押しつぶされる商人、時々いるねぇ。
CR持ってないならミルクよりも肉を使えば、
GDに篭ることも可能なんだけどなぁ。
そんな自分は
バッタ・クリーミー→ラウド習得→狸・リス→毒茸→CR習得だった
273
:
232
sage
:
2004/01/30(金) 23:24 ID:/g9ly7ru
今50/37なのですよ〜
行った事無いけど、
GD1は沸きがいい分、退屈しないですみそうなのかな?
274
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/30(金) 23:40 ID:gzqx9hPE
>>273
沸きの良さは天下一品だと思います。人も多いけど(´・ω・`)
やっぱり時間が問題ですね・・・。深夜〜早朝あたりだと、いい感じでした♪
275
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 03:18 ID:O8E8UiJt
GD1は、属性武器持って無いなら転職まで篭る場所。
何より沸きがいいので、索敵時間が長い中級狩場より効率が出ることも。
収集品まめに拾えば、収入は20kz/hくらいは楽に行く。
276
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 03:46 ID:KnhjVwVj
50を越えてくるとさすがにウンザリするけどね。
きのこ数千匹はちとつらい。
で、キノコの最大の問題はお金減らないけど増えないことなんだよね。
そりゃ地味には貯まるけど、狩り場をランクアップするための装備買えるほどじゃない。
レベル的にはキノコ卒業でも、たとえば+5ソドメじゃどうにもならないわけで。
そういう意味じゃ、意外と薦められない狩り場なのかもしれないなー
277
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 07:40 ID:KV6B1IVH
商人で装備代を稼ごうとする人って少数派だと思うぞ
278
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 10:16 ID:dvM/NAuS
木琴+水ダマと最初のかぼちゃ2k個から初めて
エルダとデザートウルフで育った私は、job50転職までに6M稼げました。
典型的なAGI>STR>DEX型の場合。
STR極で同じ条件、同じルートの場合、枝とカード、レアのみが純益。
こちらもjob50転職で、儲けは大体2M前後。
40転職とかで先を急ぐなら止めはしないけど、
商人に限らずどんな職やるにしても
稼ぎがないよりはある方が良いんじゃない、つのが私の自論。
ご参考まで。
279
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 10:22 ID:OQ0eLvDj
索敵なんてかったるくてヤッテランネ、ってのが折れの持論でもあったり。
280
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 13:10 ID:9ElDjf+M
>>279
ま、持論としては納得に値する。
でもひっきりなしに敵が来ると自分は持たないよ( ´д`)という意見も反対にある。
一回覚醒飲んじゃったらお茶の追加もできない狩場はやっぱり疲れるわけで
いったんログオフすれば良いじゃんという意見もあるだろうけど、
速度↑ポーションは概して安くない。
それに(商人狩場ではないが)SD3、炭鉱3みたいな
場所取りが花見期間の大阪城公園(関東なら上野公園?)なみにバトルに
なるような場所はよほどきっちり「リアルの」準備しておかないと篭れないから
これもまた面倒くさい・・。
281
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/01/31(土) 13:12 ID:sbTytjX4
>>262
えーと、アルデADでオウルバロン対策とか・・・・・・・・・・・
282
:
232
sage
:
2004/01/31(土) 15:54 ID:VQkLXvaG
火ツルギでオーク村って意外とウマイかも、と思ったのです。
姉貴がたくさん来てくれれば・・・
283
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 01:33 ID:1oJHsKhz
>>280
>速度↑ポーションは概して安くない。
効率出しに行く狩場でそんなこと言ってどうするよ。
そんなに休み休みやりたくて、
たかだか1100z前後の出費が気になるんなら、
そんなもの最初から使わなきゃいいと思うんだが。
ないと狩れないほどのものでなし。
284
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 02:36 ID:Pe6KWaGM
あくまで個人の意見にそこまで突っ込まんでいいと思うんだが('Д`;)
ちなみに速度POTは集中ならさほど大差ないかもしれんが
覚醒になるとだいぶ戦闘能力に関わってくる
なくても狩れなくはない…が効率には響くわけで
我侭?そりゃ我侭っすよゲームでストレスためたくないもん('-`)
285
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 06:06 ID:ylztZwrF
まぁまぁ。言いたいのは効率うんぬんじゃなくて、
出費が気になるというより、せっかく使ったものを
ムダにするのは気が引けるよね。ってことでしょう。
使ってしまえば、30分区切りで狩りができるのがいいと思う。
ダラダラ狩るより集中できるよ。
286
:
210
sage
:
2004/02/01(日) 07:32 ID:OPfW7wdd
何度も申し訳ないですがもう1度だけ。
おかげ様でBase54 Job40まで成長しました。
その後Agiに振り続けAgi45+1 FLEE120になりました。
しかしJob47まで転職できないので、
そろそろGD1では厳しくなってきまして・・・。
やはり次はそろそろサンドマン辺りでしょうか?
このLv帯で良さそうな狩場他にありますか?
287
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 08:10 ID:IjHkKgal
>>210-224
まだ54/40なら
>>226-231
辺りで。
以下、転職追い込みに使える狩場をレベル順に書いてみる。
常時タイマン維持のSD1F。
ぷちお金が溜まる狼砂漠。
Exp、収入、囲まれ具合もほとほと適度なサンドマン。
索敵面倒でもExpうまーなおもちゃ工場2F。
殲滅力に自信があるならGD2F。ウィスパにCR効かないから注意。
一応、
>>224
の装備があれば、↑は一通り回れるんで。
囲まれて辛いようなら、ウィロ+ロッダ辺りでCR回数を増やすと良いかも。
288
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 08:11 ID:IjHkKgal
アンカー間違った。失礼。
>>210-224
さんじゃなくて、
>>210,224
さんでしたね。
289
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 08:15 ID:ViGZsAHK
自分はその頃から砂漠狼マップで稼ぎました。いま59の44です。
金銭的な効率は凄くいいです(`・ω・´)b スティレットはOC10で売れば
12k近くにはなりますし。安定収入+カード・ミンクでさらなる儲けのチャンス。
しかしマップが広いので遭遇率が低めです。中身なしの人も多々います・・・。
なので高確率出すならサンドマンが1番かもしれません。勿論肉満載で。
披ダメvit50の防具45で70以上はもらいました。(;´Д`)肉が・・・。
290
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 10:40 ID:OPfW7wdd
>>287
>>289
ありがとうございます。
おもちゃ工場と狼砂漠行ってきました。
おもちゃ工場は敵が強くて当たりにくく厳しいですが
肉連打とアコプリさんの辻ブレスIAもあり30分滞在できました。
とても経験地が入って良い所ですね。
狼砂漠は経験地はぼちぼちみたいですが
短剣がポロポロ落ちてお財布に優しかったです。
猫に取られると大変ですけど( ´д`)
こちらは1時間以上はできそうです。
両方を交互に狩場にして赤字にならないようにしていきます。
291
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 13:43 ID:3T0U+IZ6
ジョブ50目指して(というか狂気目指して)沸騰中の商人でつ(`・ω・´)
最近よくここを読ませてもらっているんですが、
ここに出てくる砂漠狼ってモロク←←の場所のことですか?
無知ですいませんm(_ _)m
あと装備で相談ですけど、トリプルボーンドサーベル・ブラストクリップ
ハードセイント・木琴マント・ゴキ靴を持っているんですけど
ハードセイントってだめですかね(´・ω・`)やっぱメイル買ったほうがいいのかな?
そんな私は45/32・・・先はナガイゼ・・・・(´・ω・`)
292
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 15:41 ID:iMiLcGQG
今、狩場に困っているのでちょっと教えてください。
レベル{BaseLv39 JobLv29}
ステータス{str:30+2 agi:44+5 vit:1+2 int:1+1 dex:20+2 luk:1}
装備{+8スティレット バックラー(s無し) シルクローブオブチャンピオン +4木琴マフラー
ライトサンダル アスレチックベルト×2}
スキル{メマー10 ラウドボイス}
なにせ商人は初めてなもんで・・・。
293
:
292
:
2004/02/01(日) 15:56 ID:iMiLcGQG
書き忘れたのですが、Fleeが110+1でAspdが153です。
294
:
292
sage
:
2004/02/01(日) 15:56 ID:iMiLcGQG
あああ・・・・。
下げるの忘れてました・・・。
すいません。。
295
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 16:44 ID:ViGZsAHK
>>291
同じくどっちか分からず(´・ω・`)?
>>292
電|・ω・´)⊃旦^^まぁ飲んで・・・。
とりあえずこんな所があります↓
【狩場情報】
http://www.tujige.info/ro/
書いてある人がほとんど装備いいので、参考になるかは微妙かも('A`)ファー
スレの皆様に聞いた方が良いですね。
296
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 17:29 ID:kERUq2nY
>>290
待った!
>>289
が言ってるのは猫のいない方の砂漠狼だ!多分。
私もそのくらいのレベルで行ってたし。
猫の方は60↑にならないと辛いと思う。
もっとも盗まれたら諦めて完全無視っていうなら沸きがいいぶん経験効率は出るんだけどね。
297
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 17:35 ID:eaFTVax6
猫は製造志望商人か弓系でないと1次職の内はHitが辛いからね。
とは言え、砂漠狼はプチレア、レア共に美味しいから、
ドロップを確認できないままルートされると甚だ精神衛生に悪いんだよなぁ。
298
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 17:36 ID:kERUq2nY
っと、補足
>>291,295
猫について触れていればモロク←←で
特に触れてなかったりマップが広い等のキーワードがあればモロク→→→↓だと思う。
299
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 18:34 ID:ABzFUTzq
>>292
そのレベル帯は一番めんどっちい時なので
・お金をかける
・ひたすら耐える
のどちらかしか選択肢ないデース
具体的には前者なら毒武器で肉かじりまくりキノコ。
ハリケーンでもボーンドでも。最低でも肉超かじりまくり。
後者ならキノコに耐えられるようになるまでゴキブリ。
耐えられるようになったら肉かじりまくりキノコ。
まぁ商人系は武器がないとどうにもならない職なので
いつかは武器を買うためにお金を用意しないとダメ。
商人で効率度外視一発(sガードとかね)を狙うか、
他の戦闘系キャラで普通に資金を稼ぐかは自由だけど。
300
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 19:00 ID:ABzFUTzq
ああゴキはVITがないと無理かも。
前出てたフェイヨン周辺か、水武器でエルダかな。
何にせよ多少zenyが必要ね
301
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 19:44 ID:ViGZsAHK
>>291
せっかくハードセイント持っているなら、sメイル購入まではokだと思います(`・ω・´)b
メイルを1度買って+4精錬・蛙cまたは銀蝿cを挿せば、十分強い上、捌くのが大変楽ちん。
資金がそこそこ溜まって来たら売却し、sメイル購入&精錬が良いかもです。
302
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 20:18 ID:pm0ZR/7y
>>301
鉄ハエは過剰精錬してないとなかなか捌けないと思う。
むしろメイルは何挿してても過剰精錬してないと捌くのが大変な気が。
+4で使うなら聖衣でいいんじゃないかな?
別キャラに騎士とかいるなら別だけど。
で、過剰精錬するつもりがないならカード挿し未精錬or+4で
捨て値で売っているのを探すのがサイフに優しい。
303
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 20:36 ID:pm0ZR/7y
いや、捌く捌けないでなく過剰精錬してないと鉄ハエの恩恵が少ないわけで。
だったらピッキとか挿して攻撃力上げた方が結果的に被ダメが減るかと。
あと
>>292
水マインでいいから買えればそれでしばらくフェイ→辺りで古木倒しまくるのがいいと思う。
レベル2火武器が買えるまで頑張って次は兄貴かミミズかキャラメル山かな?
304
:
292
sage
:
2004/02/01(日) 20:49 ID:iMiLcGQG
>>295
ありがとうございます^^
そちらのサイトに行って見たんですけど、みんな装備がすごいですね^^;
自分には到底無理です(汗
>>299
どうもです〜。自分はお金が無いので「・ひたすら耐える」ですね^^;
耐えながらコツコツとお金をためて行きたいと思います^^
>>303
わかりました!水マインを買って古木をいっぱい倒します!
アドバイスをくださってありがとうございます!
頑張って耐えてBSにします!!
では、また何かあったらよろしくお願いします・・・m(__)m
305
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/01(日) 22:12 ID:rJT5G2PJ
STR30だと少々水マインでは力不足かもしれんね。
☆入りだとFBの詠唱潰せてうれしいけど。
経験値的にまずくなってもしばらく我慢した方がするのが無難
気が付いたころには懐が暖かくなっているよ。
306
:
291
sage
:
2004/02/02(月) 00:23 ID:IcH0riHh
>>298
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず猫がいない方で狼たんと戯れてきますね(`・ω・´)b
>>301
>>302
こちらもありがとうございますm(_ _)m
とりあえず金がたまるまでハードセイントでいこうと思います
金がたまって過剰精錬メイルできたらイイナァ・・・
って、精錬メイルよりも先に3減盾も手に入れねば・・・・
一個も3減盾ないよ・・・(´・ω・`)
よくよく考えたら属性武器もナイヤ・・・(´;ω;`)
狂気ま〜ちゃんまでは先が長いですね(´TωT)
307
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 01:02 ID:kRFWM09h
>>282
兄貴村での、姉貴テレポ狩りはよくやりますね。
火武器もってるとかなりおいしいですよ。
intおおめの方におすすめ、かな?
308
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 02:19 ID:lOgCFtXr
盾よりも、武器優先で肉食いまくり狩りかな?
属性武器無しの頃は、必死に店売り品を転売していたなぁ。
何もかもが懐かしい…
309
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 04:24 ID:HiLR7Nie
懐かしいと言ったら、
店売り品転売やら行商やらで稼いだM単位のzenyが
一気に消えうせた日々のことも懐かしいな。
あれ以来露店開くのやめたよ。
310
:
301
sage
:
2004/02/02(月) 07:32 ID:4GTMxq5P
>>302
うぉΣ(゜Д゜)そうなんですか、
>>291
さんすいません。
>>309
とりあえず、お茶ドゾー 電|・ω・´)⊃旦~~
311
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 12:55 ID:7ByhBEPd
vit型追い込み狩場としての炭坑1ってもうだめぽなのかなあ。
赤コウモリは茸より遥かにatk低いし、蟻もそうなんだけど。
まあ、agi型には全く不向きだからでてこないけど、
ドロップはGD1よりいくらかましなんで考慮にいれていいと思うよ。
312
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 13:11 ID:DaOTiV7E
炭鉱は装備があればAGIでもいけたんだけど・・・
問題は「装備があれば」ってとこだね
クマ盾、兄貴盾、TClとファイヤのグラorスチ、木琴
2nd以降とかでないときついかな
かなり前だからよく覚えてないけど、たしかSTR50AGI60くらいで70k/50kかな?
参考程度にどうぞ
313
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 13:16 ID:paAKqDuz
自分は今Str>Dex>Vitで育ててるけど、CR取る前あたりからLv50台前半まで炭鉱1だったよ。
武器はDHdモニングと火海東で大体効率100kをちょっと切るくらいだった。
ここでは蟻C1枚に猫耳も拾えて実に美味しかった。
CR覚えた後にGD1も何度か行ってみたけど、人多すぎで効率もイマイチでした。
自分が定点狩りが嫌いというのもあるけど、結局猫MAP行くまでは炭鉱。
314
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 13:18 ID:EtVAgnSA
炭鉱1の方が効率は下がるかと。
何より、通路が複雑で暗いので移動メンドクセになるのも
あんまり話題にならない要因かな。
だけど炭鉱は夢が一杯詰まってるのは今も昔も同じかな。
炭鉱1レア:エル、オリ、蟻C、ネコミミ、妖精の耳、スケワカC
GD1レア:ぶどう(ぇ、蝶の仮面
夢がある GD1<炭鉱1
時間効率 炭鉱1<GD1
自分はSTR<VITだったから炭鉱1だったけどね(`・ω・´)
315
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 15:09 ID:PD6eaXd9
>>314
〜( ´・ω・`) [GD1レア:ぶどう(ぇ、蝶の仮面]
( ´・ω・`)っ[青ハーブ] [GD1レア:ぶどう(ぇ、蝶の仮面]
壁|ミ サッ [GD1レア:青ハーブ、ぶどう(ぇ、蝶の仮面]
316
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 15:11 ID:SBwGyMhC
(・ω・)ノ|とても苦い草|
317
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 15:42 ID:sUjAbUoS
(・ω・)ノ⌒● リンゴ
318
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 15:55 ID:BdBkbiTD
正直GD1って、(蛾以外の)カードが出た時より、
ジルコンが出た方が嬉しい現状だけはなんとかならんかな・・・
あまりに切なすぎる。
319
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 18:18 ID:X5vejepl
カートにアイテム重量7999までしか積めなかったっけ?
320
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 18:38 ID:AbDr28Ug
8000まで積めます。
個数制限(100個)に引っかかってませんか?
321
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 18:51 ID:X5vejepl
引っかかってないです。
どうあがいても8000まで積めない(´・ω・`)
322
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 18:57 ID:fFgq/Zgd
カートに銀矢とか入れてるでしょ?
内部処理上、重量「7999.2」とかになってるんだと思う。
323
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 19:00 ID:X5vejepl
>>320,322
矢が入ってました(´・ω・`)
どうもありがとう。
324
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 21:17 ID:dbwLGtmV
>>315
ファミリアc
ポポリンc
ポイズンスポアc ・・・(´・ω・`)コンプリ〜ト
325
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 21:34 ID:dtn5ySlt
>>324
ちきしょう。
俺はまだファミリアが出てないぜ・・・
お!カードだ!
またポポリンか(;´Д`)3マイメ・・・
326
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 22:28 ID:4oy4Xnd3
>>324
今日一日だけで全部出たよ・・・
327
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/02(月) 23:38 ID:sI9F7eo/
>>325
>>326
借り物ですが(´・ω・`)↓
( ´,_ゝ`) ´,_ゝ`) ´,_ゝ`) ´,_ゝ`) クワドロプルプゲラッチョ南無
328
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 01:46 ID:s3oyZuqR
おまいら草の葉と花びらを忘れてますよ_no
329
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 08:10 ID:ho2af0MM
先輩方にお聞きしたいのですが
現在B42/J31純製造のヘタレ商人ですが製造BS目指してます
狩場について聞きたいのですが
GDいくとやはり肉などの回復アイテム代が水のようにとんでいきます(ノД`)
このころの適正狩場ってやはり素直に緑蛇とペコなんでしょうか?
330
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 08:41 ID:MA0C4oCm
>>329
とりあえず、装備とステを書きなされ。
話はそれからだ。
ちなみに製造だとJ35超えないとGD1はキツイです。
331
:
329
sage
:
2004/02/03(火) 09:25 ID:ho2af0MM
装備は矢林檎 オペラ +7ペコセイント +6レイドマフラー +7タラバックラー シューズ タロウベルト*2
ステは補修込みでDEX60 LUK20くらいであとは初期ステのままです
332
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 09:59 ID:MA0C4oCm
>>331
製造商人ナカーマ(^▽^*)ノシ
えと、当方L63/47製造商人持ちですが、
そのLvくらいの時はこんな感じでした。
候補1:兄貴森でまったり
武器:Tblチェインか火武器
時給 肉600個で70k/40k(1時間滞在で-10kほど。タバコ等出たら黒字)
候補2:エルダ森 or フェイ→でエルダ狩り
武器:水武器、(あれば火武器)
時給 肉600個で50k/30k(2時間半滞在、収集品で±0くらい。エル、枝分だけ黒字)
候補3:コボ3兄弟ツアー(覚醒1本勝負)ゲフェ←←
武器:Tblチェイン
時給 肉600個で 75k/55k(30分滞在、肉分がほぼ赤字。鋼鉄次第で黒字になるかも)
そのLvの製造商人で黒字を出せる狩場はエルダくらいでしょうか。
そしてJobLv35超えてCR覚えたらGD1Fとか蟻地獄に行くのがいいかと思います。
333
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 10:01 ID:ho2af0MM
>>332
まったりがすきなので兄貴でがんばってみようとおもいます〜
製造は茨の道ですね(ノД`)
334
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 16:23 ID:+aybdZuT
製造型なら炭坑のあるマップで蝶とか蛾ってのはどうだろう?
レアもそこそこあるし。
でも土武器と熊盾ないとうまくないのかな?
335
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:24 ID:FFUZrbFv
便乗して報告&質問
当方53/39製造志望商人
ステはStr9+2 Agi1+1 Vit1+3 Int1+1 Dex38+3 Luk67+5
装備は 口花 +7毒金関東 人盾 エギラ で実質DEF41
現在GD1でカートに肉533 手に120程持って行っています
経験値効率は約70k/40k
金銭は収集品のみだと0〜3k程の赤字、ブドウ等を加えればddといったところです
これは製造志望の効率としては如何なものなのでしょうか
336
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:27 ID:FFUZrbFv
書き忘れましたが滞在時間は30〜1時間です
337
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:31 ID:1BweYfAY
>>335
効率については分からないのでノーコメントでごめん。
んで、LUK先行なのは何か理由でもあるのかな?
製造型はただでさえきついのにDEX先行だとさらにきつい気が・・・
あと、もっといい武器ができるまで他キャラで稼いだ方がいいんじゃないかと思うんだが・・・
ちと辛すぎると思う。
338
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:32 ID:1BweYfAY
訂正
×DEX先行だとさらに
○LUK先行だとさらに
339
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:37 ID:FFUZrbFv
>>337
>LUK
実際どっちの方がが楽かの検証+前に少しやったDEX=LUKが辛く感じた、という理由からです。
ちなみにクリ連発は中々爽快です
>他キャラで稼ぎ
そうしてみます
340
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 18:45 ID:1Jr5bQyf
同じく便乗して狩場相談をお願いします。
当方61/45の戦闘BS志望のSTR>VIT商人です。一応50転職を目指してます。
ステは補正str80と素Vit41,dex28残り初期値です。
DEF表示61でそのうち精錬+35です。
現在、+5火海東剣でサンドマンを狩っていますが
時給100~140k/hといった感じです。
カートにミルク2300手持ち500+予備のブドウとと行った状態で
ミルク500でだいたい覚醒1個分ぐらいの滞在です。
金銭は収集品で少し赤字、石炭・エル原がでて黒字になるといった感じです。
で、この程度の効率では空いている時のGD1のCR狩りよりも
少し↑といった感じなのですがもう少し効率を上げるために
どこかよい狩場はないでしょうか?アドバイスお願いします。
341
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/03(火) 19:37 ID:zj3u1Y6t
>>340
うちの90歳STR>VIT BSより表示DEF高い _no
それはさておき、サンドマンの次となるとOD2か西兄貴だと思います。
私の時はサンドマンでJob50転職してから上記の狩場へ移行しましたが
装備が揃っているようなのでチャレンジしてみる価値はあるかも。
ただ、どちらも1時間に1度のショータイムにご注意
342
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:02 ID:dpQnJCmb
どうでもいいけど、他キャラで稼げってのはもはや相談に対する回答でもなんでもないような。
正直、狩場情報といいこのスレといい、最近は装備整ってないと無意味な狩場相談ばかりで、
全然参考にならない。
343
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 12:48 ID:WQY4+Rka
>>342
それは装備が整ってない状態では今の狩場が限界、
という経験値効率でもっと効率を!という相談者が多いだからでしょうね。
他職経験者が多いのが商人の特徴ですから1stキャラの乗りで狩場を選んでしまうと。
で、能力の限界の狩場にいるからその狩場ではトントンにしかなってないし、
その狩場にこだわる限りは逆に他への足がかりはつかめないことがほとんど。
だからといってそこで
「いったん狩場を下げて我慢しろ」
なんてなかなか言えない訳で、勢い「1stで稼げ」という選択肢が出てくる、と。
344
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 13:39 ID:Sf5/eWgG
>>335
亀レスだけど、
製造型でその効率なら良い方だと思いますよ〜。
製造は赤字狩りでナンボなので黒字になる(or±0に近い)狩場に篭っていると
精神的にも金銭的にも長続きしますね。
40転職なら後1Lvがんばって(*´ー`)b
345
:
335
sage
:
2004/02/04(水) 15:59 ID:b9B7S5ky
皆さん、相談に乗ってくださって有難うございます
装備の限界もあるのでしばらくはここで頑張ってみようと思います
346
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 16:41 ID:0DtOIBjE
>>335
うちのアルケミ前のDEX-LUKまーちゃんもCRとってからGDでした。
武器は店売り+6ダマと+6ソドメと少々力不足でしたが
INT9+ロッダフロッグ+ベリットでspを増やしていたおかげてCR打ちまくり。
赤字にはならなかったです。早朝を狙うと効率は出たかな。
ロッダフロッグとウイローあたりを付ければsp+100なんでCRの余裕が増えるかも。
コツは常に50%を切って毒もすぐに回復すること(spが毒だと回復しなくなる)
ジョブ40で転職してもベース60くらいまでGD1で上げてました。
頑張って。
347
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 20:28 ID:RBxK1yPs
いつも拝見させてもらっています。自分も質問です、今現在の装備が
+5水海東・緑蛙メイル・海賊頭巾・兄貴バックラー・店売りブーツとマント・オペラ仮面
となっています。上記防具は全てall+4です。そして、現在の所持金が約2M程あります。
この程度の資産だと、次の購入目標は何にすべきでしょうか?
ステは38/27のvit40 str30 dex20 agi9ほか初期値、BSに転職予定です。
よろしくお願いします。
348
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 21:40 ID:2EzhXevC
>>347
鯖が分からないので2Mの価値が分かりませんが
私なら、Sフードにミストとか刺してお金を貯めるかもしれません
349
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 22:12 ID:LW+vLuWI
>>347
BS志望ならやっぱり火ソドメ・・・と言いたいところだけど
残念なことにソドメは高いので2Mじゃちょっと足りないらしい。
でもVIT型なら斧はやめた方がいい。
というわけで
ここは転職までの繋ぎとして火ダマを買うのがいいかも。
ASPD早いしいらなくなっても捌きやすいし。
ただ、捌きやすいとは言っても売れない時はやっぱり売れないし
捌けても肝心のソドメが売ってないとしばらく何もできなくなるし、
とリスクもあります。
無難に行くなら火チェインで妥協というのもよし。
余ったお金で防具買ったりもできるし。
+4マタブーツくらいなら買えるかも?
350
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 22:45 ID:LW+vLuWI
>>442
337です。回答になってないというのは承知の上です。
でも
>>335
さんが戦闘ステだったらあんなこと言いませんよ。
製造ステだったからあえて言わせてもらったわけです。
そもそも製造型は装備依存度が高く、回復等の出費もシャレにならないわけで。
装備も揃ってて資金にも余裕があるなら背伸びして赤字狩りってのもいいけど
そうでないなら赤字狩りを続けるのは却って遠回り。
先を急ぐあまり目の前の落とし穴に気付いていないのなら教えてあげるべきと思ったわけです。
351
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:12 ID:UzAlftbl
狩りがしやすいように、PCを10まであげてみた。
何か大切なものを失ってしまった気がした・・・
もう、戻れない・・・
352
:
347
sage
:
2004/02/04(水) 23:21 ID:RBxK1yPs
dクスです。資金・狩場・露店等を見ながら検討します(*゚∀゚)ノ
353
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/04(水) 23:26 ID:ZiADq7+6
ちょいと遡れば褒め称える賛美の言葉が
スレから溢れて滲み出る程GD1は(経験値的には)優秀な狩場。
装備が無い場合には特に。
だがGD1から次に行ける狩場は装備の敷居がそこそこ高いので、
何よりも資金が必要になる。
GD1に通うようなキャラほど、GD1からの卒業が難しい。
・・・が。
ある程度レベル(HPとSP)があれば、店売り武器&製造ステでも何とかなる。
そんなことを知ったなめらかな紙愛好家。
河童は嫌い。
354
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 03:04 ID:O4sPPymw
牛乳露店やる人、「白濁液」とか書いてて恥ずかしくないですか?
ほんと房多いゲームですよね。
355
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 04:46 ID:jU2UAnAt
ネタをネタとわからない人って恥ずかしくないんですか?
本当に房が多いゲームですね。
356
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 04:56 ID:CK0xEciY
>>354
別に問題点も無いわけだが、実際白濁液だし
BOYですか?
357
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 09:27 ID:FCV5iqhU
>>354
ま、実際はそんなややこしい書き方をしないほうが牛乳は売れるわけだし、
「ネ タ 芸 人 必 死 だ な」
と笑い飛ばせないのは大人の余裕がないです。
しかし、本当に露店は文字が足りない。
物品に統一感がないときは5品でも本当に悩む。
別垢で落書きローグでも作ってやろうかしらん・・・。
358
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 09:33 ID:OGVb5f5R
漏れの商品名表示
イエロージェムストーン:エロ石
イエローライブ:エロ生
エルニウム原石:エロ原
エルニウム:エロ
牛乳:白濁液
白ポ:白くて濃いの
359
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:36 ID:/5o53XcF
オリはロリと訳してるよ。
ロリエロと露店名にしてたらwis来たな。
360
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 15:41 ID:Fs27xlwd
ローグの落書きは3分な
いや、いちおうだ
361
:
357
sage
:
2004/02/05(木) 17:21 ID:FCV5iqhU
>>360
落書きローグの前提スキルが余りにも他につかえない
どうしようもないスキルばっかりなのであきらめますた(´・ω・`)スナッチャーヤスティールコインノホウガ
362
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 18:04 ID:29g8tXXJ
>>357
露店7取ってしかも店名に5文字とっているので、まさに看板は悩みのタネ。
ただ目玉商品はきっちり書くようにしてる、カナでも半角にしない。
もっともレアが貯るほど籠らないからこんなこと言えるのかも知れないが。
昔はチャットも同時に出せたというのがホントにうらやましいです。
下ネタ関係をやる人、
それが人を不快にさせてること、自分が下品で恥ずかしいことをしていることを自覚するべき。
ネタということでスルーする問題ではないはずだ。
363
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 20:45 ID:PJrKuUJL
自覚…というかわかってる上で面白がってやってるんじゃないかと
恥ずかしいなんて感情持ち合わせてる人間ははなっからんなことしない
364
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 20:50 ID:TDu5c5xw
知ったこっちゃねーや
365
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/05(木) 23:44 ID:70THSoaJ
>>350
製造BSなんてひたすら我慢し続けないと成就できないんだから
背伸びしないと我慢ができないような性分だとどの道途中で挫折する
どうせ挫折するなら問題を先送りにする方がむしろ遠回りになるぞ
366
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 00:46 ID:7fTvI+Uc
BOT使えよ
367
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:02 ID:ChKFtp43
>>362
ってか見ただけでそっちを連想するおまいさんも相当病んでないか?
あとここで言うだけ,無駄だと思うぞ
368
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:45 ID:bXZhasrd
/ ____ \|
ヽc´ _、ヽ, ヽ 露店看板ひとつでそいつの人となりが出る。
ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
\,; シュボッ
(),
|E|
,----、-、
/ ____ \| …まぁ、好きにするんだな。
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ y━・~~~
369
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 01:45 ID:WT8+wi+1
>362
別に下ネタ推奨ってわけでもないけどさ
見かけたらWisなりなんなりして注意すりゃいいんでないの?
「ノーマナーです!通報しますよ!」ってさ
癌の規約にそれっぽいのあったはずだし
確実に言えるのは、ここでクダ巻いてもしょうがねってこと
てか、もしかして俺釣られてる・・・?
370
:
362
sage
:
2004/02/06(金) 02:09 ID:7jtxVF+T
>>363,367,369
まったくもってそのとおりです。
少々興奮しすぎました。
ただ、注意できるときはしとくべきだな、ということで。
371
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 08:46 ID:7fTvI+Uc
出たよ、「連想する方が悪い」って奴。
まあそういう汚い連中は1本売って2zの牛乳で売って満足してろってこった。
372
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 09:49 ID:PGwbTzJD
https://
www.ragnarokonline.jp/playguid/manner.html
下ネタも露骨過ぎるのはノーマナーで通報されてしまう可能性はある。
差別用語同様にまぁそういうものに過敏すぎる人もいるから
恒常的にはやらないほうがいい、というところか。
製造BSのBOTや2垢育成などと同じで
商売人として信用が欲しいならやらんほうが無難、というところか。
>>371
が言ってる意味とは違うがいつも同じ場所で
必需物資でも売った方がまだマシ。
いつも同じ場所でしつこく物を売ってる商人ってやはりありがたい。
自分の覚えてる限り1年以上ずっと伊豆の入り口で物を売ってる子がいるが
アルケミに転職したところを見るとレベル上げしてるんだな・・・
( ´д`)。0゚(いつやったんだろう・・・???)
373
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 10:18 ID:tsTKLomv
>372
俺も知ってるそのケミ。
名前出すのはまずいから言わないけど、一年じゃなくもっと昔からいるよ。たしかβ2くらいからいたような気がする。
ずーっと昔からやってる廃商人で気が向いたから転職したなんて感じでは?
374
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 14:37 ID:epWos6rB
おそらくchaosの商人の事なんだろうが、あの人は
伊 豆 D 実 装 の 時 か ら
ずっとあそこにいる
375
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 16:52 ID:wPErRFQf
>>374
(((( ;゚Д゚))))
376
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:21 ID:tsTKLomv
>374
(゚д゚)ポカーン
伊豆ダンジョン実装時といえばヒャックたんがGMしていた頃だからαの時代ですか・・・。
長老だー、すげー。
377
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:37 ID:PGwbTzJD
>>376
あの人は商品補充する度に
「あーあのまーくん、スミスになったんだ。エラソーな兜しちゃってもぉ♪」
とかずーっと見守ってきたんだろうかと思うと
(ノд\)チョットハズカチイ
378
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 17:47 ID:Lk84b1AO
>376
イズルード実装はβ1途中。たぶん2002年1月辺り。
イズルードパッチ祭りがあったのでうっすら記憶がある。
αには伊豆はなかったはず。もちろんβ1スタート直後にも。
379
:
萌えるっ
sage
:
2004/02/06(金) 18:01 ID:Vi89YKzN
オーラ放ちながら
「フェン探しなんてマンドクセ」
とペコの上で腹をかく君
でもプリさんの後ろで涙目で
初めてのダンジョンに緊張していた
ノビキュンであったこと
私だけはちゃんとおぼえてるよ
380
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 18:26 ID:w70/JXiV
やめれ
萌える・・・否・・・萌えすぎるッ
381
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 20:27 ID:+yUZBBQP
αは今とMAPそのものが根本的に違かったよ
そもそもJP鯖自体ないし
382
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 20:29 ID:UbPp+DYh
狭かったねー
383
:
(^ー^*)ノ〜さん
age
:
2004/02/06(金) 21:14 ID:Vi89YKzN
そこでいきなり素に戻って質問。
自分は残念ながらαを知らんのですが、その時代はゼロピーが食えたと聞いてます。
と言うことはゼロピー露店が存在したと言うことになりますかね。
他、今はまず売らないけどその頃は売っていた物、
教えていただけますか。
384
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 21:22 ID:+yUZBBQP
ゼロピは喰えなかったと思うんだが
スキルそのものが未実装だったんで露店自体が存在してなかった
385
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 23:25 ID:zjQNMDP3
触手が食べれたと聞いたんですが・・・嘘だったか・・・・・・
386
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/06(金) 23:51 ID:hGvlQEHn
アイテムが全部食えたんだよ
収集品との区別が無かった
387
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 00:48 ID:301O0iD4
属性海東剣を買うお金が溜まったのでプロ行ってみたんだ。
+7海東剣がなかなか見つからない。
+6が結構売ってるみたいなので+6でもいいかなあ
388
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 02:49 ID:ev3K7RDH
つ[オリ塊]
389
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 05:22 ID:+pr+wYQ7
サレー
390
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 08:02 ID:SbdARSWv
苦穂帆歩補ッ
391
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 09:57 ID:5cYlYbUd
>>387
属性海東剣の+7となると、それは引退かなにかなので、
そうそう出回らないと思う。捜すのならプロンテラじゃなくて、取引サイトかな。
捨て値の+5あたりを2〜3本買って、カンカンするのがよろし。
392
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 10:53 ID:ZwECd+Tn
カンカンポキンするよろし
393
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 16:20 ID:FMR2d9ML
マイグレ効果で名無しになってしまった水海東に別れを告げるために
友人のBSにクホホしてもらおうと思って渡したら+7になって戻ってきてしまった思い出
394
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 19:21 ID:5aqon+9W
ようやくJob40超えて、50が遠いな〜と思いつつ、
伊豆3で海東剣振り回してる55商人デス。
この辺りで面白そうな狩場、ないですかね〜
395
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 19:30 ID:rClN2bTV
>>394
経験値ならサンドマン
収入なら砂漠狼。
396
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/07(土) 19:36 ID:ZwECd+Tn
俺はひたすら炭坑1Fです・・・。
397
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 11:05 ID:ZIKtrtiT
Job47になってもうまともに砂漠狼や砂男で稼いでらんねーって気分になったので、
最後は兄貴村西で廃屋をメマー狩りして一気に50まで上げますた。
効率は300k/180kと他を圧倒する数値が出ます。
47〜50の間にメマーだけで1Mくらい飛びましたが・・・
398
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 17:28 ID:+5/d7YS9
ベース50くらいからずっとサンドマン。ジョブ50達成と同時に倒したミミズからでた
カードが思い出の品です。
帰りのポタのお礼にアコさんに渡したら微妙な反応が返ってきました。
399
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 17:36 ID:e41BYOsC
サンドマンカード6枚持ってるもんね もんね
もーね。
400
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 21:02 ID:a/HK2ofM
Base29のAGI型なんだが(武器は店売りスチレ、肩は木琴)
蛇の次はどこがいいですかね?
それとも蛇のままですかね?
401
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 21:09 ID:iE8O4R+Z
>>399
盲人の愚かさなら8個ほど_| ̄|○
402
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 21:52 ID:Vrn71q9F
>>400
もうしばらく蛇でいいと思うけど
回復バカ食いできるならプロ←←←↓でリスタヌキなんてどうだろう。
ただし地味に堅いのでSTRが低いとあんまりおいしくないかも。
403
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 22:24 ID:a/HK2ofM
>>402
レスありがとうございます。
金無いんでもう少し蛇で粘ってみます。
蟻地獄にも少し行ってみましたがきつかったんで(笑)
404
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/08(日) 23:42 ID:svTbm47L
>>399
アーマーにでも刺してしまってきてしまえば
サンドマンやミミズの属性攻撃が楽なんだけどね。
_| ̄|○←アーマーもサンドマンカードも手に入らなかったので一発が辛かった人
405
:
335
sage
:
2004/02/09(月) 05:31 ID:bJAYznrE
今更な気もしますが取り敢えずマゾといわれるLUK先行の報告
とりあえず+(THチェインとリング、太郎ベルトが入ったので再びGD1に行ってみました
効率は85-90k/40-50kになり、金銭的にはdd微レア含めて黒字になりました
茸は4確殺、全てクリ出れば3発、蝙蝠は1です
406
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 11:38 ID:9C7ZNFpV
>>404
志村ー。属性表、属性表。
サンドマンCによる鎧属性付与は、地属性レベル1。
サンドマン・ホードが行なう属性攻撃は、地属性。
そして、地属性1に対して地属性攻撃は100%であり、
増えもしないが軽減もしない。つまり意味はない。
(このことが、ウィズの中範囲魔法ヘブンズドライブの人気の一旦を担っている)
オウルデュークなど、風属性攻撃を頻繁に行ってくるMobに対して、
ドケピが手に入らない者が次善の策としてサンドマンを使うことはままある。
(ドケピ:鎧に風属性1付与で対風は25%、
サンドマン:鎧に地属性1付与で対風は50%)
サンドマンCは2枚あるんだよなー。もちろん自力。
手っ取り早くメントルに差すかなー。
ドケピなんか買えやしませんよ。
407
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:22 ID:OxKZeeRm
普段はリアルが忙しくて露店ばかっりですけど、昨日久しぶりに時間がとれたので、
GD1で戦ってきました。
レベル60/44 ラウド込みstr82,agi37+2,dex31+4,hit95,flee121
二刀アサもいるので、使用武器は短剣。
+10QEvマインを常時装備して、蛾を殴るときだけ+10QIマインに持ち替えます。
通常攻撃でポポリン1撃、毒キノコ2撃、蛾3撃で確殺です。
露店重視まーちゃんなせいで、この年でいまだPC8だったりするけど、
CRで毒キノコのモンハウを1撃で全滅させられるから、なにも恐れることなく
ずんずん突き進めます。
時給を測ってみたら、138k/h出ました(覚醒2本分測定)。
40分経過時ぐらいで瞬間最高時給150k/hまで出ました。
たぶんGD1の時給記録なんじゃないかな〜
(ちょっとliveRoの頭文字Gスレの宅味気分w)
やっぱり転職前商人の聖地ですね、GD1は。
408
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:40 ID:ct1m7iBC
>>時給を測ってみたら、138k/h出ました
(Д) ゜ ゜
キノコで? モーレツ
409
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 12:57 ID:FZ925JJ6
GD1が適正レベルとなる、標準的な性能のキャラ(毒キノコを4発確殺ぐらい)でプレイした場合で、
だいたい60k/h〜80k/hというところだから、2発確殺&CR一撃確殺のキャラだと、
単純計算ではそれぐらいの数値が出るのはおかしくはないが、
それにしてもよくもそんなに湧いたもんだ。
410
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:03 ID:UmUM9JbT
>>409
>>407
はさっきまでキノコに突撃した興奮を
そのままぶつけているのではないだろうかと。
今なら
・新新鯖→人が居ない
・平日昼間→学生&休みが土日の社会人はいない
・朝の早めの時間→夜の仕事の人は起きられない
時間としては穴中の穴・・・(*゚∀゚)
あのGD1でBOT以外に一人とか二人なら
130k/hでても何の不思議もない。
411
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:07 ID:ct1m7iBC
>>410
それにしても凄いことには変わりないわけで
あの狩り場のポテンシャルの高さを改めて感じさせる報告だなあと。
412
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:45 ID:UmUM9JbT
>>411
昔はひとりきのこ激沸きでこけると
玉突き衝突激しく危険なダンジョンでしたな、GD1って。
1stスミスがまだまーくんだったころ10体ほどの
ぽいずんすぽあさんに肉連打が追いつかず
Vit型だったのにコケたことがありました。
確かきっかけはとなりのとなりのとなりのとなりのシーフが崩壊して
それがアコ→アコ→シーフと連続崩壊という素晴らしい話で、
結局はたまたま通り過ぎたペコ騎士がBBで片付けてくれましたっけ・・。
後日スミスでB2に行った時にももう一度毒きのこ20体につぶされましたっけ_| ̄|○
ま、それはβ時代だったからであって、
今のパワルフなまーくんはきのこ10匹はCR→(`・ω・)シャキーンですが。
413
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 13:57 ID:FZ925JJ6
いくら強くなったといっても、AGI型や製造だと、
毒キノコを3x3の範囲内に寄せる間に結構ダメ食らうので、
同時10体以上になるとやはり危険。VIT型なら無問題だろうが。
倒すまでにCR2発以上必要な場合は、
3x3どころか全ての毒キノコを同一セルに乗せないと、
弾く方向が変わって目も当てられなくなるのでなおのこと。
SP消費を気にせずCR乱発していいなら別だが。
414
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:03 ID:ct1m7iBC
ちょっとでもVITがあると全然違うんだけどね。
完全AGIだとつらそう。
415
:
(^ー^*)ノ〜さん
質問なのでage
:
2004/02/09(月) 14:08 ID:zQqyq7H3
プッシュカートについて教えてください。
あれはLVが上がると最大量8000も増加しますか?
あとカートレボリューションの威力
>一般攻撃力の150% + (カート重量に伴う追加攻撃力)
のカート重量に伴う追加攻撃力はどのくらいのものなのか体感でもいいので教えてください。
416
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:10 ID:ct1m7iBC
>>415
最大所持量を上げるのは別にスキルがあるでせう。
ほら、5まであげてそのままにしてるやつがね!
CRはカート満タンでたしか3倍ダメージです。
417
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:14 ID:FZ925JJ6
このスレってFAQのテンプレってないのな・・・
A1.プッシュカートはカートの速度を速めるスキルで、カートの積載量を増やすスキルではない。
つまりカートの最大積載量はプッシュカートのスキルレベルを問わず変わらない。
また、所持限界増加はキャラの所持重量を増やすスキルなので、
当然ながらこのスキルのレベルをあげてもカートの最大積載量は増えない。
A2.カートレボリューションの攻撃力は最大積載時で150%+100%=250%となる。
418
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:22 ID:zQqyq7H3
>>416-417
おねがいしますと書き忘れて無愛想な書き込みだったのにレスありがとうございますTT
取る前に質問してよかったです。どうもありがとうございました。
419
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 14:26 ID:FZ925JJ6
あと余談になるが、カートレボリューションはダメージ表示は1つにまとめられているものの、
内部処理では基本ダメージ150%と追加重量分とで別々に命中判定を行っているようで、
高Fleeの敵に用いると片方だけしか当たらないことがある。
420
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 16:57 ID:UdIrguSo
LV:42 JOB:29(新鯖)
STR:20 AGI:55 DEX:22 他初期値(補正こみ)
武器:+6THグラ(借り物)
防具:s0ゴーグル、s0マント、s0メイル、s0ブーツ、s0バックラー
アクセ:マタ×2
追加スキル一切なし。
今はイズ2Fでセコセコ狩っているのだけど
お勧めな狩場どこでしょう?
所持金は9kなのでなにも買えません(´・ω・`)
ここでC狙いでいるほうがよさげですかね?
421
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:42 ID:VEeZspDX
>>420
つ[下水4] → 緑ゴキはHPの割に経験値が高い。緑ゴキcとsガードが狙える。赤ハブ現地調達可能。
つ[蟻地獄1] → 策敵時間がかからない。ビタタcの夢有り。赤ハブ現地調達可能。
つ[FD2] → ママーリ狩れる。猫耳の夢有り。いも&赤ハブ現地調達可能。
つ[フェイ→] → エルダの枝&エル原。1個70円の露はいい収入源。いも現地調達可能。猫耳のゆm(ry
つ[狸&リスマップ] → アクセスに難有り。いも現地調達可能。猫m(ry
ぱっと思いついた場所を書いてみますた。
422
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:45 ID:JLl3bbdp
>>420
書き方から金銭的効率がよい狩場を狙っていると言う前提で話します。
まず風武器を持たずに伊豆Dは経験値・金銭ともにあまりオススメできません。
もちろん運良くカードが手に入ることもあるでしょうが、通常の収入が期待できません。
ここはほかの手堅いプチレアの出る狩場がよいでしょう。
例としては、よく言われるエルダーウィローあたりが良いのではないでしょうか。
古木の枝・レッドブラッド・ウドゥンメイル、たまにエル原もあります。
とくにこだわりが無ければ貯めずにどんどんと売り、装備を揃えるなどして
活用させていくほうがよいと思います。
423
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:48 ID:Vttuwlf9
>>420
風武器がないのにHPの高い伊豆モンス相手ははっきり言って損。
そのFLEE、STRでは黒字ほとんど出てないでしょ?
といってSTRが低くてアクティブが多いところで
詰んでしまうことも考えるとギリギリまで狩場落として
よさげなカード狙うのが無難。
フェイヨン→、もしくはエルダ森、エルダ森←位で
狸とエルダ狙った方がHP低い分赤字が減るかもしれません。
後者に行けば行くほど競争相手が減るので楽になります。
424
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:52 ID:sM+4wAoP
エルダ森はすさまじいboter/升erの数だからソレに耐えられるならな…
久々に行ってびっくりしたぞ・・・
425
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 17:52 ID:Vttuwlf9
>>421
殲滅力の問題に起因するわながありまするよ。
木琴なし三減なしでリンクモンスに手を出すのは
死と向かい合わせのような・・。
下水4→
緑ゴキブリがほとんどよけられない上に
ルート&リンクゴキブリに手を出すと自爆
蟻地獄1→
ビタタ以外に手を出すと危険
FD2→
属性なし武器でエギラを叩くのはやめたほうがいい。
いつまでたっても終わらない。せめてLv1でもいいから属性武器持ってから。
426
:
420
sage
:
2004/02/09(月) 18:39 ID:UdIrguSo
レスどうもです。
とりあえずあげていただいた所を
回って様子を見てきます。
イズは収集品とミルク代でトントンですね。
儲けは殆どないです。
427
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/09(月) 18:54 ID:R1oTGbdE
>>419
それだったのかー。なんかたまに訳ワカメなダメでたの。
通常よりは高いけど本来のCRよりは低いようなとか、
通常より低し_l ̄l○とか。
あとジョブ40超えでVITがある程度あるなら、おもちゃも結構いいですよ、と。
既出かも知れないけど言わずにはいられない。
ベース60付近で160k/80kくらいだった気がする。
でも赤字。
428
:
407
sage
:
2004/02/10(火) 02:29 ID:6eLIKJls
おもちゃも行ってみたいですけど、プロから遠い……。
たまにしか戦闘できなくて、そのときだけプロから向かうわけなんですけど、
プロ→ゲフェン→アルデ→ルティエ→おもちゃ ですよね?
これで、30分か1時間戦闘して、終了したら必ずプロに戻る、
という条件だと、GD1の効率を超えますかね……?
429
:
407
sage
:
2004/02/10(火) 04:52 ID:6eLIKJls
で、今日も時間があったので1時間(覚醒2本分)GD1で戦ってみました。
今日はアイテムほぼ完全に無視です。青ハブとブドウ以外はいっさい拾いません。
加えて、昨日の今日なので、モンハウ時のトレイン→CRが結構うまくなりました。
そのおかげか、なんかだんだんGD1のキノコの湧き方の質自体が変わってくるのが
わかりました。
瞬時殲滅を繰り返しているせいで、だんだんキノコの湧きに偏りができてくるんです。
ほとんどキノコがいない部屋と、キノコだらけの部屋とに分かれてきます。
そうなるとわたしはますます殲滅力任せで効率アップします。
そして、GD1にいるほかの人の中で殲滅力不足の人は、この偏りで生まれたモンハウに
耐え切れずに撤退していってしまいます。人が少なくなって、私はさらに
効率アップになりました。
撤退といえば聞こえはいいですけど、実際はモンハウに潰されて死に戻りした人が
大半なんじゃないかと思います。
これって、間接的なMPKのような気がしないでもないんですが、みなさんはどう思われます?
数字としては、あまりにもすごい効率が出ました。ベース198k/h,ジョブ105k/hです。
こんな数字がでるっていうことは、やっぱりMPKノーマナー狩りなのかなぁ……。
430
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 08:02 ID:p9Vp5kcr
>>429
ネイパームビートで大量虐殺の頃からあった話だろうし、個人の判断でFA
431
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 09:02 ID:mvHwo6lv
>>429
人の前まで通過して引きずり回したり
長距離トレイン脱線して人に大量のモンスを預けて突っ走ったりしてるなら
ノーマナーで晒されても文句は言えないけど、
モンハウの時にショートトレインしてるだけなら、問題ない。
GDならば殲滅力のないAgi型が溜め込むだけ貯め込んで逝っちゃう方が怖い。
だいたい、一度に大量に倒したからといって一箇所に
集中的にそれが即湧きするわけでもない。
効率を追い求める狩りなら1匹でも多くのキノコを狩らなきゃならんから
引きずってる時間がロスになる長距離トレイン自体がナンセンスだし、
瞬時殲滅なら単に回転が上がってるだけ。
ただ単に「GD1が今日は凶悪なダンジョンになった」というだけの話。
だから、その狩するならモンハウで死ぬのは「禁止」
死んだらモンハウが残るんで間接MPK。
そんな私は時計1でバフォ子を7匹も残して死んだことを
後悔中。STR90も在ったのに相手が相手だけに
もう溜まる溜まる・・・_| ̄|○<コレダレガタオスネン・・・
432
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 09:20 ID:69XKLXxX
>>407
プロ→プロ北→アルデ南→時計・ルティエ→玩具工場
こんな自分は異端ですか?
瞬時殲滅…自分も良くやりますねぇ
で、偏った沸き方でアボーンするのは殲滅力不足の人がもっと精進しなければならないわけで、
死んでしまうような人たちはデスペナも少ない頃だろうし。
あぁ、デスペナが少なければ良いってわけでもないですけどね。
ちなみに自分の場合は、毒茸は通常攻撃2発で沈めて、CRならもちろん1発。
普段は2〜3Fだけどあまりに人が少ないとGD1Fで大暴れはしたくなるものさ(w
そんな自分もノーマナーなんすか?
433
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:01 ID:mvHwo6lv
>>432
偏った沸き方になるのは殲滅不足もあるだろーけど、
システムバランスとしてモンスのいないところに
沸くように調整できないこともないはず。
あんまり言い過ぎるとAGI先行職の逆恨みを買うのでほどほどに・・。
434
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 13:30 ID:oYSwjjsA
>>429
これはwizの話だけど、ペノ狩りしに水場に行って人が
いっぱいいるときは陸地を廻ってネズミやブリを殲滅するのよ。
すると水場にもよく沸くようになるからその量に
耐えられなくなったペアから姿を消していくわけ。
で、自分の場所確保できて(゚д゚)ウマーなわけだったりするんだけども。
耐えて殲滅してるペアはさらに(゚д゚)ウマー。
耐えれなかったペアはもっと力をつけてがんがれ、という認識。
狩りとはいえ所詮弱肉強食の世界なんだから
瞬時殲滅のせいで沸きすぎだからMPKなんて言い訳が通るはずもないと思ってる。
気にしなくていいと思うよ。自分はただ殲滅してるだけなんだから。
ノーマナー狩りなんて大量に数画面トレインしたりそれをぶつけて
MPKして場所確保ーwWwとかそんなのだと思うよ。
435
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:14 ID:b7OXKpLO
GD1かぁ。ラウド覚えた頃からにく持ってJob40まで通ったなぁ。
にく満載ならCR覚えてなくてもそうそう死なない。
自分はTHチェインを使ったけど、THグラでAGI先行ならかなり楽だと思われる。
CR覚える直前と、Base50超えてからが山場かな。
でも結局GD1以上の効率が出なくて、GD1でMHぷちぷち潰す方が効率良かったなぁ。
436
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/10(火) 19:18 ID:JVSl9J06
1stで製造でJob50転職した俺は最後までGD通いだったよ。
黒字出る狩場であそこより効率いいところは、
少なくとも俺のような立場では存在しなかったしなw
437
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 02:50 ID:+q5rPqoA
とはいえカードが出ると複雑な気分になるよー・・・・・
あと2枚出たらQ暗闇メイスつくろーっと・・・
438
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 05:19 ID:t9u66FV8
>>729
それで間接MPKだったら
お前が倒したから俺のところにアラームが増えた!MPKだ!
とか
フェイヨン→→で禿倒したら近くに湧いた!MPKだ!
って無茶苦茶なことになりかねん
439
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 09:09 ID:25TiHtjf
このスレだとかなりの未来だな…
440
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 13:31 ID:kjvU42/i
がんがれ、
>>729
。。。
441
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/11(水) 15:53 ID:37IlxMn9
まあ、ルートMOBのいるところでアイテム放置するのは、ちょっといただけないかな。
でも人がほとんど居ないとなると、拾ってるヒマもないほど群がってくるか。
442
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 00:00 ID:Oad+UliQ
ふと思ったんだが、Base198k/hてことは1k匹/h以上ってことだよな。
60で割って16.6匹/m以上、更に60割りで0.3匹/s以上、策敵時間込みで3秒でおよそ1匹以上か。
凄い沸くねぇ。
そりゃ普通の奴には付いて行けんわな。
443
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 02:17 ID:qVIH+Nxe
>>442
1分間に16匹って4匹に絡まれる×4だからそう珍しくもなかったりして。
だいたい左右の端の上下真ん中あたりの広場で狩ってると1秒1匹の割合で追加なんてザラだし。
444
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 09:02 ID:NRQmHsV+
>>441
自分が
>>429
と同じ狩場にいたら
ポポリンを集中攻撃してzeny稼ぎに集中するかな。
毒キノコの胞子でも三桁集める気合があればそうそう安いもんでもないし、
ましてやアルケミ君だと「うほっいいほうし」状態。
狩場のバランスって案外そういう風にうまくできてたりするのです。
445
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/12(木) 20:19 ID:ShW6564L
>>443
いや、それが1時間続くってのは確かに凄いよ。
1分間に16匹(4匹x4回セット)を60回なんだろ?
毒キノコ2確(2秒以下)、CR1確でSP消費も幾らでも心配無用
ってのが普通なんならまんざらでもなさそうだけど。
446
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 07:54 ID:ZRkZ0G1o
さて・・・崑崙の敵配置変更でGDなんぞいけなくなるんだが(´・ω・`)
447
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 09:51 ID:1XhfiPe/
>>446
( ・д・)ノ【確実にハエ飛び押し付け驚愕狩場になります】
448
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 10:13 ID:qY3ENs24
GD1のシャアは一杯いるからハエで飛んでも無駄。
449
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 15:51 ID:nolGaSZe
ウィスパー求めて遠出するの('A`)
450
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/13(金) 21:40 ID:UED0Mzc2
今GD1に通ってる人たちは下水3あたりに移動になるんかね
4はクランプの数が気になるな・・・
451
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 07:08 ID:sd1U0t5+
長文失礼します( ´・ω・)ゴメンナサイ
lydia鯖 1stソロ Base53/Job39 バランスBS・50転職志望
Str50 Agi37 Vit23 Int12 Dex23 Luk2 (補正込・余87pt)
所持5・PC3・露店6・OCDC10・CR・ラウド・チェンジカート (余4pt)
装備 : +5Tシュルードグラ、+6火スチレ(借り物)、+8s2巻頭太刀
ワイズハット、ロッダアーマー、他店売り最強
所持金 : 400k±
○目標はStr100Agi60Vit60Dex50で、Boss・PvP・攻城戦は考慮外。
○今後、Str60>Agi60>Str70>Vit60>Dex50…と振っていき、
スキルはPCを8で止めて鑑定1、残りメマーで転職を予定。
○現在狩場はGD1・フェイ→等で、配置変更後は下水3を考えています。
○プレイ時間多くない(休日のみ・0〜3時間)ですが、
一人っ子なのでまったり育てる予定です。
今後の進路がちょっと不安になってきたので、
特にステ振りの順番に関して、皆様の御意見を頂きたく参上しました。
しがないソロまーくんですが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
452
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 10:15 ID:YoS/ub6K
えらくあやふやな質問だなあ
とりあえずVITの前に少しくらいDEXあげるべきじゃないかね
それと、そのレベルにしては狩り場レベルが低すぎるのではなかろーか
ちょいとお金を工面して、属性海東を・・・と思ったが
配置転換でどうなるかわからんから微妙。
・・・俺の時計塔を返せ!返せよう
453
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 10:31 ID:om2R+iZD
>>452
アルケミに転職ならばもう少しDEXがほしいけれど、
スミス転職で最終狩場がシャア以上のHitが必要な敵が
いないのならDexは今のままでも十分いける。
454
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 10:37 ID:YoS/ub6K
>>453
うへ、武器研究ってそこまで補正でかいのか
ずっこいぞ
ご教授ありがd
>>451
っつーわけで、何はともあれお金稼ぎなはれ、というのが結論のようですな。
455
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 15:50 ID:AbpikzXU
>>451
AGI先にふって狩場ランク上げるのはどうよ?
↑にも出てるがBOSS考慮してないんなら、BSになった後、戦闘面ではDEX50もいらない
456
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 17:09 ID:8Qu+qv2Q
59/43の製造志望商人です
現在主にGD1で狩をしているのですが、(90k/45k)
そろそろモチベーションが持たなくなってきています。
現在のスキルは、メマー0、所持量7、露店5なのですが、
次で露店6にし、転職したとして転職後困ることはあるのでしょうか
特に無いのであれば転職しようと思うのですが…
457
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/15(日) 19:34 ID:la75hoHE
>>456
BOSS狩り、GvG、PvP、をしないかぎり必須ではないですし、
メマー狩りをするつもりがないのなら、なくても困りません。
奥の手ということで、90代くらいになれば欲しくなりますが、
製造だとSTRが低いので、効果は低いです。
ぶっちゃけ戦闘BSでも滅多に使いません。
あとメマーをとるなら10。とらないなら0、
芸でいいなら1かと思われます。
458
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 00:06 ID:uoA52JtP
>>456
あと、戦闘スキルをとらない完全製造の場合は
転職してもそう簡単に狩場が上がるわけでもなく、
むしろスキル補正のなくなる転職直後は
いったんは弱くなる、というのも念頭に。
459
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/16(月) 02:04 ID:AvFP0qQO
45だけどもう転職しようかな
3時間で上がるから辛くはないけどめんどくさくなってきた
鑑定と露店2以降と鉱石発見いるかなーいらないかなー
あー
460
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 02:11 ID:gKz68Pf0
少なくとも鉱石発見はいらんな
461
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 03:36 ID:dMBSt1jR
>>45
放置露店する or 転売するかも or 武器製造して露店で売りたい、
のうちのどれかにひっかかるなら、露店は広ければ広いだけ便利。
鑑定はなくていい。但し、あるとほんのちょっと便利。
鉱石発見もなくていい。但し、あるとほんのちょっと嬉しい。たまに悲しい。
完全製造型じゃないのなら、50転職をお勧めします。
462
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 12:56 ID:wpOEZMp6
>>456
製造BSは非力なので、カートから肉を出す回数を出来るだけ
減らすためにも所持量は有った方が良いと思います
露店は1画面に全商品収まる6(8品)で良いと言う人もいるかとは
思うけど何するか次第かな〜
自作武器を何種類何色も露店に並べたいのなら有るに超した
事は無いです。一方何か一種類の武器だけ各色置く様な
やり方をするのなら8品有れば十分なような気はします
狩場に関しては商人の間はそれ以上も思いつかないので
戦闘BSでもせいぜいその倍ぐらい止まりだだとか、コモド前に作ったINTアコの
ジョブ44
>45
で10時間ぐらい掛かったとか…、一応慰めって事で(^^;
463
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 13:26 ID:VOAix53G
>>456
どうせ明日以降は行きたくてもGD1なんて行けなくなるんだから、
嫌でも気分転換させられるんだけどなw
464
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 13:39 ID:wpOEZMp6
>>463
公式の配置変更のイラストじゃシャア2匹いるけど実際には1匹しか
いないor数匹時間沸きじゃないかと予想
Lv18のポイズンと42のシャアじゃどう考えてもレベルが違いすぎる
訳だが、「大きくバランスが変わることはない」と言っている以上
GD1を時計地下4のシムリみたいにシャア中心だけどおまけに
ポイズンも配置ってよりかはあくまでもポイズン中心のDとして
残すつもりじゃないかと思ってる
あそこの臨時って30台から有るかと思うけど、30台でシャア2匹は
辛いだろ、前衛は当たらないしボルトもまだ威力弱いだろうし
あそこってずーっと場所占拠してるソロ職多いからそういうのを
たまに駆逐するような意図なんじゃないかな〜
465
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 13:44 ID:MynSPkdf
つーかシャアってなあ… 何考えてんだろう。
一時職のHPで張り付かれたら数秒で死なないか?
アクセントにしてももう少しバランスってもんが。
466
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 13:52 ID:0MaL90yH
30台でも5人組とかならギリで行けるんでないか
467
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 14:09 ID:wpOEZMp6
プパすら持ってない後衛だと2撃ぐらいで死ぬかも
精練もそれなりにしている前衛ならヒール連打貰いながら
バッシュ連打とかで何とかなるのかもね、いや、でも当たらないのか…
468
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 14:15 ID:MynSPkdf
ATKはともかくとして攻撃速度が尋常じゃないからさ
前衛にヒールするにしてもSPが保つかどうかアヤシイ感じ。
30代の後衛に張り付いたら剥がす前に死ぬだろうなあ。
倒せるレベルになったらなったでわざわざPT組んでGD1には…
469
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 14:21 ID:zV2bs4Fe
30台ならDEX極振りのアチャでもまあ、Hitは覚束ないな。
そうするとマジの魔法しかない訳で、マジにタゲが行く訳で・・・
★武器で前衛がタゲ取りながら、魔法か?
470
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 14:47 ID:3yZp0WZk
そんで、必死に闘ってるところへあのキノコが大量に押し寄せてきて決壊
シャアつきMHの完成っと
1次職じゃつらいだろ普通に……
マジも地がないし、弓もDEXじゃないと当たらないし
沸き方によっちゃねらいがわからん……
時間沸きならBOSS的な扱いでなんとか……
471
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 14:59 ID:wpOEZMp6
普通の前衛ならLv40でDEX25+10(ブレス)でHIT75ぐらいか?
必中HIT167だからHIT75だと8%HIT、ダメすぎ…
40/30 INT全振り、装備はエルダとDDアクワン程度を持ってるマジが
FB4で倒す場合を考えると、詠唱2.6秒でだいたい9発ぐらい…
FW1回で63.5入るので、横しいてからLv1ボルトとかでタゲ取って、縦2枚+
ボルトぐらいで倒せるかな? マジがタゲられた場合はプパ+ALl+4精練+虫盾+フェン
まで有れば結構余裕で引き剥がせそうな気もするんだがはてさて…
30台のPTにとっては、1次職GD3 PTのDOP並の威力かも、今までの狩場適正
レベルを維持する気ならマップ1体1時間沸きとかじゃないと無理かもね
#まあ重力に適正レベルの維持なんて考えがあるかどうかは知らんが
472
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 15:19 ID:sis/jECG
>>464
いや…海の向こうではいっぱい居るとか言う話をどこかのスレで読んだ気が…
明日になればわかるか。
いっぱい居たらどこに行こう…
ゴキブリかなぁ。
473
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 15:40 ID:VOAix53G
なんか俺の書き込みから変な方向に逸れたみたいで申し訳ないけどさ、
ここって商人スレなんだから、PT戦やマジアチャでどう叩くかなんてのはどうでもいいことだろ。
474
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 16:26 ID:wpOEZMp6
>>473
まあね
ってことなら議論すべきは「仮に追い出されたとしたらどこに行くべきか」あたりかな
戦闘型でジョブ40付近なら思いつくところとしてはSD1、廃坑1、伊豆3あたりか
製造型は…、エルダはせいぜい30k/hだろうし、むぅ〜
壁と特化武器有るのなら変更後もおもちゃ2Fが良いかとは思うけど
まあ来てみてから考えても良いんだろうけどね
475
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 16:27 ID:B8RgQ/h/
>>464
某所だとダスティネス並みにいるって話になってるが
まぁ来てから見るのも楽しみの一つやね
でも商人にとっちゃ1匹いるだけで行きたくないダンジョンの仲間入りだよな
476
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 17:09 ID:MynSPkdf
商人中盤レベル上げの聖地に無茶なmob配置。
芋虫山に超ハム配置しまーす、みたいなモンで
どー考えても変なんだがなあ。
追い出されたら、やはり下水三階ってことになるのかね。
477
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 17:29 ID:B8RgQ/h/
このままか知らないけどここは?
ゲフェンフィールド(gef_fild09) : アンバーナイト、ポイズンスポア、ポポリン
でもポイズンスポアってアレだけ数湧いたから魅力があったんだよな……
478
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 17:53 ID:mkn/FP50
効率Base90kって事は7.5秒に1匹倒してるわけで…
フィールドの沸きじゃ_っぽい…
479
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 17:57 ID:T5bSDe/4
特化無しでも戦えるだけでなく
岩が結構な割合を占めるマップで、あの湧きは (゚д゚)ウマーだったからなぁ…
出現MOBの種類だけで判断するなら下水3が移住先の最有力候補か?
ただ、あの湧きが再現されるかどうか。
伊豆3の半漁は危険すぎる。蝿に頼るのが嫌いだった俺も
ついにショートカットに蝿をセットする日が…
480
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 18:10 ID:49o8uJoj
ダンジョン以外なら強敵配置も笑って澄ませられるが、隣が良く見える古鯖ダンジョンでこれとはなあ。
481
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 18:57 ID:0MaL90yH
重力側からしてみればPT組めってことなんだろうな。CR覚えるまでが辛いか
482
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 20:30 ID:MynSPkdf
PT組むのはやぶさかではないが…
商人って入れて貰えるのか?
483
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/16(月) 20:59 ID:Wg15FoAp
ちなみにGDは今の中級から上級にランクアップしたわけで。
今の感覚をそのままスライドさせたらそりゃ文句も出るだろうよ。
484
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 00:00 ID:kB9HyMqw
>>482
80以降になったら急にPTに入りにくくなる。
亀や古城に行くようになると「Vit騎士1名」とか「アサシン1名」とか「ハンター1名」
具体的に示すようになってくるから
_| ̄|○<それなりにこなせるんだけどなぁ
まだ「前衛」としか書いてない70代より前のPTに
強引に押しかける度胸がなければ
一生ソロをする羽目になるので今のうち。
485
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 04:16 ID:KS5gTVaN
そりゃ80で ” 商 人 "は入りにくいだろうな
486
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 09:02 ID:5H+BAneH
なにげに南の橋マップの変更が(´・ω・`)
あそこで駆け出しまーちゃんが頑張ってるの見てたり、支援したりするの好きだったのにな…
487
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 09:55 ID:4ILx9530
>>485
アルケミでも大変だし、スミスでも冷たい空気を感じずにいるのは大変。
前衛2募集している間は前+中衛の役割が商人系だけど、
前衛+ハンタ+WIZ+プリの構成ではスミスで1枚、アルケミで2枚劣る感覚。
スミスは古城ならQM込み禿必中がアピールになるけど亀はダメダワ(´・ω・)
488
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 16:27 ID:vpfOCF00
>>482
GD3の臨時とかなら結構商人入ってるの見るけど、
Lvで言うと50代あたりかねです?
それ位なら入れるんじゃないでしょうか?
(私はソロでJob50まで上げたクチなので、育ち
盛りの臨時は未経験ですので、どんなモノかは
知りませんが)
もし、あなたがそんなLv帯をとっくに超えていたり、
純製造系ステで引け目を感じると言う場合、かつBaldur
鯖在住ならば、遊公と言う手もあります。
つ[
ttp://www.geocities.jp/eg_akas/
]
(為念:低Lvも当然OKですよ)
最初は声をかけづらいかも知れないですが、まずは
挨拶すれば何とかなります。
あと、他鯖にも遊公あるみたいなので、さがしてみ
るのもいいかも知れません。
489
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 17:37 ID:VdVWp8mg
おまいら
さっきフライングで入っちゃったので報告
GD1はシャァだらけ_| ̄|○
キノコよりシャァのが多かったよ(´・ω・`)
490
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 23:07 ID:bWXAmn3E
おまえらセーブをアルベルタにしなさいということさ。
俺のノビの聖地アルベルタ←↓マップを←に行った毒キノコの湧きはそこそこいい。
GD1Fは人の多さがあの湧きを形成していたので人さえ来れば・・・
ふざけんな!!セーブからすぐだからGD1Fは良かったんだっ!!
491
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 23:09 ID:bWXAmn3E
肝心のところを書き忘れた。
セーブからすぐだからPC3でも行けたのにっ!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああん
492
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/17(火) 23:41 ID:FlFTMUml
何となく勝手に
>>491
支援で。
あんまし言いたくないが、とっておきの情報だ。
沈没船行ってみれ。
奥行った香具師らが倒して入り口付近に沸かせてくれること前提だが。
493
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 00:23 ID:rLmgpOHh
あの。転職までの追い込み狩場がなくなったのですが…。
494
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 00:29 ID:GDNPluGB
>>493
下水3に来い。
その際は、財布を振っても塵一つ出なくなるとしても
対昆虫特化武器を持ってくることを勧める。
495
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 05:43 ID:369YhQ76
アルベ←↓←の毒キノコMAP逝ってきたぞ
Base48/Job34
Str50+10 Agi40+2 Dex25+5 Flee110
特化装備 : TBdグラ、クマバックラー
回復資材 : ミルク1000個中使用したのは300個
経験効率 : ろ++85k/43k 自動芋94k/47k (41分滞在)
滞在時間 : 4時50分〜
狩り方式 : 主に移動狩り、トンボ見かけたら即テレポ
コメント :
人が絶無に近く、たまーにふらっと2次職を見かけるくらい
毒キノコとの遭遇率は結構高い、しかも所々毒キノコが4〜5匹溜まってたりする
でも溜まってるところに限ってトンボがいるのでトンボにタゲられたら
移動しながらテレクリ装備して即テレポ、じゃないと死ぬ
クマ盾装備でトンボからは300強のダメ、しかもこっちの攻撃は一切当たらん
ハエ逃げやテレポ逃げが嫌という人は来ないほうが○
ちなみにPC10だとトンボより少し早いくらいの移動速度
496
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 08:30 ID:8LhCl4eY
ミミズがハイドしまくる_| ̄|○
というわけで探したのが兄貴村(フィールド)。
ポポ、兄貴、姉貴?のみ。
Lv50程度、STRこみこみ60、DEX30くらい、残りAGIな感じ
装備はタラに木琴に火ソドメ1本。
Base100k/Job60k程度は出ました。
って書いててあんま参考にならない気がしてきました…。
497
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 13:41 ID:vZQGGPUK
商人のおいしい狩場の法則
・BOTの狩場と同じ
_| ̄|○
498
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 13:47 ID:LEzxYPqy
>407
悲しいけど、これ現実なのよね
ミルク出して減ったカート重量を少しでも重くしようとして
BOTが放置する獣の皮とか蝙蝠の牙を必死に拾ってしまう
そんな自分が虚しい…
_| ̄|○
499
:
498
sage
:
2004/02/18(水) 13:49 ID:LEzxYPqy
スイマセン
>498
の
>407
は
>497
の間違いですスイマセン
∧||∧ とりあえずココデーモ
500
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 13:56 ID:+XJs051P
おいしい狩場だからBOTが湧くんだからそんなの当たり前だろうに
501
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 14:16 ID:nYH0p/38
>>500
ところがマジやハンタだとそうでもない。
BOTにはできないスキル戦術というのが効いてくるからな。
502
:
490
sage
:
2004/02/18(水) 14:25 ID:KQ8Psk2u
>>495
トンボ!?
前はいなかったはず・・・
503
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 14:51 ID:vZQGGPUK
>>502
そう、そこにはトンボが一寸だけ増えた(=_=;)
この「一寸だけ」が曲者でスミスやアルケミが
通常狩場にするには数が少なすぎる。
マジなら狩れる敵だと思うが、マジには毒キノコを焼く必要は無いし。
504
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 20:06 ID:AwgmMkHI
極STR、Job47でもう少し、ってところで配置換え〜
4色武器はあるが、どこで狩ろうか・・・
505
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 22:19 ID:pkconmKg
>504
玩具工場はどう?
506
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/18(水) 23:44 ID:PPQBAiR2
>>504
うまいかどうかは全然分からないけど土武器持って
アルデ↓ってのはどうかなーってやっぱダメかなー
行ってみた感想としては『ひたすら沸き少ない』
でもステムなら普通に攻撃当てられるし単価だけはそれなりにうまいし
補給も近いし土武器がここ以外で役に立つ局面があるかどうか怪しいし
とりあえず騙されたと思って行ってみて騙されてみてはどうか。
507
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/19(木) 13:32 ID:hjdmUOzU
上でもちょっと出てるが、東兄貴村が美味しくなってる。
兄貴が村の外に出張するようになったせいか、
姉貴率がかなり上昇して、姉貴:兄貴が1:1かやや姉貴が多いくらい。
53歳のstr57vit49dex36、火ソドメ装備でBase115k/Job70kくらいの効率だった。
金銭効率は前の砂漠狼MAPに劣るだろうけど、
サイファーは美味しいしイヤリングっていう夢もある。
あ、あと姉貴の婚礼道具強奪も出来るしw
BOTもいないしマッタリ稼げてお勧め。
もうちょっと強くなるとプロ↓↓↓↓の
黒蛇・砂漠狼相手にするのがいいのだろうけどね。
そっちは黒蛇3匹にたかられて肉連打も追いつかず南無でした。
黒蛇は収集品の量も多いし、上手く狩れば金銭効率もかなり良いかも。
508
:
507
sage
:
2004/02/19(木) 13:42 ID:hjdmUOzU
自分で書いて突っ込みだけど、黒蛇はvit型じゃないと辛いし
結局肉連打になるので金銭的にはあまり美味しくないか。
商人ってよりBS初期くらいの狩場かも。
509
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/19(木) 19:50 ID:OzBBjq/N
噂のアルベルタのポイスポ行ってみた。
すごいまったりしてていい感じ…なんだけどトンボ。あれは商人には無理だべ。
製造商人なら当てられるかもしれない、が痛い堅いでやる前にやられるのがオチだ。
変更前にきたかったよ、そしたら俺的穴場だった。
しかし知られていないから穴場なのであるわけで、何事も足で探すべきということか。
なんかやる気出てきた、ありがとう
>>490
新たなる世界 | λ=3=3=333...マダマダセカイニハシラナイトコロガイッパイダ
510
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/19(木) 21:36 ID:eINbhaLJ
変更前のアルベルタ←↓←は
ほとんどスポアで時々ポイスポの
非常に非常に過疎なきのこサーキットでした。
511
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 00:37 ID:c7KMo7Bf
>>510
そういや、スキル習得に必要なキノコ胞子をそこで集めたよ。
毒キノコって、あんがい普通の胞子を落とさないんだよねえ。
512
:
504
sage
:
2004/02/20(金) 01:25 ID:zKiLa67I
GD2臨時に行きまくって、ようやっとジョブ49ですわ。
同じくジョブ50目指すアコさんを誘って行くといいかも?
弓系職入れて3人でサクサクと。
魔剣と伯爵様はどうしようもないので即逃げ。
もうすぐ、もうすぐなんだ!!!
アルケミハモクゼンダヨママン
513
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 02:03 ID:vXMYwL/+
適当にうろついてきた感想
ゲフェ→↑
結構沸きいいかも。スタイナーが多めっぽい。
アクティブもいないし安心して狩れそう。
キャラメルの数は旧キャラメル山より多いかも?
なぜか右上の橋を渡った区画にやたら溜まってたのはたまたまなのか仕様なのか。
ゲフェ→↑→(旧クワガタ池)
毒キノコがいるけど・・・どうにも少ない。
つーかクワガタの数を致命的に減らすことに意味はあるのか。
ダメぽ
ゲフェ↑↑(旧ゴルァ)
ゲフェ↑→と同じ感じ。
こっちは一本道なので移動速度が重要か。
ゲフェ↑↑→(炭坑前)
地プティ多いなぁ(;´Д`)
とりあえず炭坑行く時はアルデ経由で転送使うこと。
もしくは蝿大量に持っていくこと。
ちゃんと確認してないけどダンジョン前の区画には地プティ沸かないようになってるかも。
つーか沸かれちゃたまらん。
514
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 05:21 ID:5PVoVXqX
>>513
炭鉱前のことはシフアサスレに書いてあった。
>・炭坑入り口(mjolnir_02)
>地プティメインで狩るならここ。
>とは言っても鱗やエル塊を落とす空プティと違って美味しくはない。
>青草はBOTや一次職が減って競争率が少し下がったかも。
>カプラ前でAfkしてると容赦なく地プティが襲ってくるので注意。
容赦なく襲ってくるそうです。ぐひ。
ん?
>ゲフェ↑↑→(炭坑前)
>地プティ多いなぁ(;´Д`)
>とりあえず炭坑行く時はアルデ経由で転送使うこと。
>もしくは蝿大量に持っていくこと。
>ちゃんと確認してないけどダンジョン前の区画には地プティ沸かないようになってるかも。
>つーか沸かれちゃたまらん。
まず、この文章の各行の先頭の文字を抜きだ(中略)「ちともちつけ」だったん(中略)んだってー!
515
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 06:49 ID:+FVpjAam
あんま需要ないかもしれないけど情報提供。
月光剣もってCRすると当たった敵の数×3だけsp回復しました。
ODとか5匹以上に囲まれることが多いところでCRするとウマー。
威力はお察しくださいなので高STRの方におすすめ。
516
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 08:58 ID:F/n219Uq
俺はもう旧ドケピ森でいい…。
エルダ森だと思えばあいつらも気にならないはずだ。
… … …
暗闇UZEEEEEE!
アルベルタ | λ........スピングラスクダサーイ
517
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 16:49 ID:/AE1GGXL
>>514
そうか、出るのか。
ってことはアルデから飛んできたらいきなり襲われてあぼーんとかもあるのか。
なんも考えてねぇのかよ動('A`)
3F行くレベルでも地プティは結構きついんだぞ・・・
518
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 17:13 ID:YzTwa1j9
カプラテーリングさんと同居する最強のモンスターの
バッケンレコード更新ですな。
#前は兄貴村の姉貴。
次の更新では深淵の騎士の横でほほえむ
グラストヘイムのテーリングさんが見られるかもしれません。
(`・ω・)ノ<がんばれテーリング。
519
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 18:32 ID:w+1ugQqG
カプラは転生4次職なので深淵なんぞ屁でもありません
520
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 20:07 ID:FSPFYrfY
うーむ、旧ドケビ森行って来たが・・・、なんじゃありゃ。
残された数少ないエギラマップだし、昔からBOTが多かったことは知ってたから
少しなら我慢しようと思って行ったが、我慢できる量じゃなかった。
昔のエルダ森のいわゆるBOTの卵達がどっとあのマップに流れ込んだ感じ。
幸いなるかな、エギラを狙うのが少ないせいか
エギラは放置で結構倒せるとはいえ、吐き気がしてハイスピP使い切る前に逃げてきた。
効率的には、ジョブ27の50%だったSTR型のうちの商人が
前述の通り、ポーション1本使う前にジョブレベルアップしたが、やってらんない。
Lv37、VIT11じゃ臨時なんかもお察しくださいだし・・・、もうね_| ̄|○
521
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 21:17 ID:t0bwqs1P
>>520
だよな・・・・・・
あそこ
SD3で鍛えた俺には屁でもねぇぜッッ
って思って行ったけど反吐が出て早々に帰ったわ・・・・
一応こつこつ通報しよう
522
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/20(金) 23:18 ID:b5/KnY/+
>>520
それぐらいのレベルだとゲフェ↑↑かゲフェ↑→がおいしくないかね。
火武器と兄貴盾があればだけど
523
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/21(土) 00:05 ID:/v+GhvOM
>>520
アルベルタ←↓の新ワムテ森でs4パイク狩りなんてどうだろう。マターリだぞ。
524
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/21(土) 13:03 ID:a/0VHrV3
下水4F何気にいいかも。
クランプ沸いたせいで人が殆ど居ない。
STR57 TH環刀でBase150k/h Job60k/hぐらい。
ハエ30もってけば2時間はいけますた。
525
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/22(日) 12:58 ID:1nhca8s6
>518
もっと強い奴がいるぞ
♯兄貴村の道
まあBOSS除外といわれたらそうなんだけどさ
526
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/22(日) 16:20 ID:5yPQhBvd
>>525
兄貴村、道が沸くようになったんですな・・・ごめんなさい(。 )。
527
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/22(日) 16:24 ID:P0wcADNv
>>525
新鯖だと放置されてるから転送された瞬間死んでたり_| ̄|○
528
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/22(日) 16:49 ID:GyUgAhpz
マヤに次ぐウマボス放置なんてすげえな
529
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/23(月) 09:58 ID:Xnuo8ADv
>>528
このごろBOSS放置増えてると思ふ。
最古鯖のゴールデンタイムに月夜花を何十分も放置すなっ・・・と。
・・・まぁあそこにはBSが苦手なホロンがいるからなぁ(´・ω・)
530
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/23(月) 21:15 ID:bA1WzTxO
JLv30以前の時代にいい狩り場ってないですかね〜。
>>520
に勧められてる狩り場も行ってみるとして、
ここは!って場所ほかにないですか?
まぁ旧ドケピ行ってるけど、あそこのBOT稼働数はハンパなくてむしろ笑える。
タマにいる肉入りのアコさんが辻してくれるのがありがたいよー(´Д⊂
531
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 08:03 ID:4e9ob/aR
ところでうちの鯖ではミノcが暴騰してるんだけど、
これはリビオとかの大型無属性なMOBの所為なのかな?
532
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 14:01 ID:LNfGBf1i
>>531
騎士団のため
533
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 17:14 ID:ABWzl0jD
騎士団は元々対大型武器は有効だったんだけどね
ジョカ&レイドが大型でレイドアチャが中型だったので、持ち替え面倒なときは
倒すのに時間が掛かるジョカ/レイドに合わせて大型固定にしてた
まあ今まではジョカ/レイドに対して対大型武器じゃなくても
楽に倒せるからイラネって思ってた層が深淵を意識した武器を
用意するようになったって事かな
対大型2HAは持ってるけど弓は持ってない、作っておくんだったかな〜
534
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 17:57 ID:TASL92hM
製造BSをしてみたくなり、商人を作ろうと思ったので質問です。
どれほどつらいのでしょうか・・・?
535
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 18:06 ID:KzABJ0et
コモド前、鯖1stキャラでIntアコ ジョブ43転職、よりかは、
装備それなりに揃ってて、ちょっとぐらい狩で赤字になっても
気にしない人が製造を戦闘スキルARだけは取得してBase70まで
上げることのほうが楽なような気はする
装備揃って無い場合やAR切る場合はシラネ
536
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 18:07 ID:4e9ob/aR
>>532
、533
お答え、ありがとうございます、騎士団は最終狩り場の一つになったっぽいので、
今後、あまり値下がりは期待できないでしょうね。
パッチ前に一枚買っておいたミノcはどうしようかなぁ・・・
>>534
50転職を目指すのでなければ、多分BSになってからの方が辛いよ。
製造BSが「製造型」として甲斐が出るのはBSでJOB40以降からだから。
537
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 18:18 ID:TASL92hM
メマー入り50転職を考えていましたが・・・
知人一同から「やめておけ」とのお言葉を貰い断念(つд`)
538
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 18:46 ID:f+2o5Umu
STR初期値やそこらでメマーなんて湯水どころかナイアガラだ
539
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 20:53 ID:jKFriVF2
ついでに言うと時計に本が配置されたことも痛い。
540
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/24(火) 21:15 ID:1AG8NTSI
>>539
だよなぁ
カビは製造にとって当たる脆いウマーの3拍子揃ってた最終だったのに……
ネコでも狩れと?
541
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/25(水) 00:42 ID:R8g4LPZJ
半製造めざしてがんがるまーちゃん OD2F編
Base39/Job29
Str8+6 Agi9+1 VIT33+2 INT6+1 Dex43+2 LUK1
特化装備 : THグラ、TBdサーベル、タラバックラー
回復資材 : カートっぱいのミルク
経験効率 : ろ++120K/60K
滞在時間 : 18:00~19:00
狩り方式 : 定点狩り
コメント : めちゃくちゃ効率出たので書き込み
赤蝙蝠と骨のみ・・ゼノークわらわら手を出したらあきまへん_l ̄l○
Lv30代でうまー(゚Д゚) ここに就職けてーい
542
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/25(水) 03:59 ID:jpn7+II0
STR>AGIまーくん@BS志望の再就職先を探しています
49/37
STR:54+9 AGI:42+2 DEX:18+4 他初期値(RV込)
持ち物:+8DS環頭(借り物)、+5ソドメ(借り物)
+9風マイン、+6水チェイン
装備:木琴、マタブーツ、プパミンク(全部他キャラ使い回し)
盾 :+4タラガード
このステ・装備だとどこらへんがいいのでしょうか
GD1F追放されてどこへ行こうか路頭に迷ってます。
どこか再就職先の提案、お願いします。
543
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/25(水) 10:20 ID:0Mwz1zup
>>534
DEX=LUK製造メマー10持ちが此処に。
Base66/49@旧鯖
所持・OC・PC・メマ10 DC3 露店4 鑑定 ラウド CR チェンジカート
ステ:Str9 Agi1 Vit1 Dex78 Luk53
(DCは1stBSに任せてます)
装備:ALL+4 レイドマント・兄貴盾・マタブーツ・鉄ハエメイル
武器:+5水ソドメ・+5DHダマ
もうすぐJobカンストしそうな製造商人です。
製造でメマーは微妙・・・と思われがちですが装備さえ整っていれば
メマーは追い込みや強力なMOBと戦う時有用ですよ。
現在砂漠狼でマターリ狩りをしていますが、メマー無かったら死んでたことが
ちらほらとありましたね。
黒蛇3・砂漠狼2を粉砕できました(20k消費しただけど)
他の先輩製造の人から言わせれば製造にメマー激しくビミョとか
言われそうだけど、砂漠狼にメマーで1.5kOverとか出して楽しんでます。
----------------------------------------------------(`・ω・)<メマータノシー
>>542
自分も通ってますが兄貴盾買ってモロク→↓→→の砂漠狼なんてどうでしょうか?
黒蛇が処理できれば金銭的にも経験値的にも優れている狩場です。(効率 110k/75k)
レアも親デサC、白蓮玉C、黒蛇C、ミンクのコートと結構期待できます。(BOT多いけどね^^;)
上記製造キャラでもスチレ2本で黒字になります。
辛かったら下水3とかもいいかもしれません。
544
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/25(水) 12:43 ID:DteLRTRy
アルベルタのポイスポはいつトンボがくるかと
気が気じゃない…
ので、クワガタ湖を推してみる。
ホーネットやコーコーはS装備狙えるし
ホルンCは結構美味いし、毒キノコも結構沸く。
あと穴場としてコモド東。
テレポ・ハエ狩りがデフォになるけど、
よく一箇所に固まって沸いてる。
ペノ・ネレイドには注意。トンボほど遭遇率は高くない。
自動人形のほうg(ry
レアはヒドラ・タラフロC、青箱。
…ああ、PC3で定点でも狩りになるGD1が懐かしい(つдT)
545
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/25(水) 23:10 ID:iqmhBzxJ
>>544
GD1は製造スミスになったときにおいしい狩場になるので
それまで頑張りましょう。
普通にかりしたあと経験値見て( д)゜゜<300k/h
・・・どう考えても1次職の狩場じゃないです。
546
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 16:14 ID:PbkP+j+B
質問です。
私は戦闘agi型商人で、製造系様とは違いなんとか楽に?黒蛇狩してるんです
けどやっぱりつらい。
そこで、臨でアコプリさんに手伝ってもらいたいんですが商人はやっぱ報酬が必要なんでしょうか?
そして、いくらぐらいみなさん払ってるんでしょうか?たまに壁バイトしてるプリ
さんなんかをみかけるので、気になって質問してみました(私としてはいちよう
兄貴盾もあることですし、公平で臨してみたいのですが・・)
547
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 16:51 ID:s2Yzjkdf
>>546
報酬?
んなもんいらないでしょ。
そんなカツカツなサーバってどこよ?と聞きたいくらい(答えなくていいです)。
手伝って欲しいとかそういう引け目を感じさせるような台詞も要らない。
普通に募集してくださいな。
そのチャットに入って組む以上は対等の狩り仲間。
それ以上でもそれ以下でもありませんよ。
報酬なんて言われると逆に入りにくい。
そう思う2垢スロ中5人アコプリモンクな自分。
548
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 17:10 ID:mhpKy3DI
>>546
アコにしてみれば商人は一歩ヒールが遅れたりSPが切れかけても
フォローしてくれる気楽な相手、らしいのですが。
アコはSPが乏しいしプリと違ってヒールにかけられる量に限りが来るの早いですからね。
「アコはPOTの代わり、俺は肉食わなくてもいいなw」
みたいに考えさえしなければかなりいいと思います。
速度ブレスもらうだけでも今よりlv10くらい上の戦い方できるんですしね。
549
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 17:26 ID:8xLufup6
>>546
その場合はいちようでなくて一応
550
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 17:50 ID:bbW0EPOh
樋口いちよう。
>>546
アコ時代はマニピないからペア狩りのメリットは少ない感じ。
必死でレベル上げたいと思ってるアコさんだと嫌がるかもね。
でも間に合わない時に耐えて貰えるのはホント助かる
INT振り切っても2000そこそこしか回復しないから、袋叩きの時の安定性がダンチ。
秒間ダメが限界を超えたら後は回復剤頼みだし。SWとっておけば良かったなあ。
まあこれはずっと後&プリ側の話だけど…
551
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 18:59 ID:ybE9rZu7
バイトプリは、非公平PTで狩りに行き、
支援する代わりにゼニー頂戴、ってだけです。
INT支援で金を稼ぐとなると、これが一番早いわけで。
雇う側も、プリにExpいかない分Exp効率は良いらしい。
公平臨時PT組む場合、支援とExp提供で対等な立場。
ゼニを払う必要は無い。
552
:
542
sage
:
2004/02/26(木) 22:45 ID:HsqJeA/1
>>543,544
レスありがとうございます。
砂漠狼ですか兄貴盾を友人に借りて行ってみます。
買う金がないもので……_| ̄|〇
黒蛇は……Flee100程度である程度処理できるものでしょうか?
昔のイメージでアコ時代に北森で即殺された思い出@β2初期しかないもので
どうにも苦手という先入観が。
あと、クワガタ湖は、β2時代にアコで数十時間籠もってプリ目指してた場所なので
配置変更されてもまだあの頃の思い出が(つД`)ブワッ
人形とクワガタ取り合いながらJob1つあげるのに十時間近く叩き続けるってイメージが_| ̄|〇
ということで、黒蛇への逆襲を目指して砂漠狼をヘコヘコ叩きにいってきます。
553
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/26(木) 23:50 ID:3g5HvJ/0
回避100ならザクザクくらうが、回復剤を連打すればなんとかいけるよ。
ただし倒すのにCRかメマーも連打する必要性あり。
・・ってかもう遅いかな。
554
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/27(金) 00:05 ID:GCB5Jij0
狼狩りを邪魔する悪い黒蛇への最終兵器だ!
つ「蝿の羽」
555
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/27(金) 00:05 ID:CZwLu8x/
>>546
既に語られつくしてるけど「一方的に手伝ってもらうだけ」なのか
臨公などで「一緒に稼ぐ」のかで話はだいぶ変わる。
臨公なら報酬なんてむしろ要求する方がおかしい。
自分が募集した場合に狩場を言った時点で話が合わずに断られたり、
他人の募集に入った場合に断られる事くらいは考慮しておかないといけないが。
>>552
flee100ちょっとのSTR=AGIだけど、黒蛇は
タイマンで肉100個ほど食いつぶすつもりになれば
兄貴盾有りCRメマー無しでも勝てる。
・・・既に体験してるかもしれんが。
556
:
542
sage
:
2004/02/27(金) 01:32 ID:mgHC6XZZ
行って参りました(´∀` )ノ
入ってすぐに黒蛇と連戦して死にかけましたが_| ̄|〇
>>553-555
お察しの通り、黒蛇からガスガスと……
しかも持って行った回復剤はミルク
黒蛇一匹で120本ほどカルシウム補充しながら叩いてました。
……たいてい追加オーダーで砂漠狼が1匹2匹くるんですが
砂漠狼もFlee113くらいでは足りてないようでミルク2000本50分程で飲みほせました。
途中でタンパク質を拾ってはいたんですが、ショートカット変更が面倒で余裕ある時に食いちぎってましたが
次行くときは肉オンリーで行こうと心に誓いました。
とりあえず収集品で9K
スティ1本オリ原1つ取れたので収支は黒……なんでしょうか?
スティ売って肉代にしてまたチャレンジしようと思います。
おかげさまでBase50になりました。
DEX足りない感じだったので20+4(グローブ装備)
STRがRV込みで63(タロウベルト+悪魔HB)
臨公探しつつ見つからないときに砂漠へ出向くことにします。
ありがとうございました。
557
:
546
sage
:
2004/02/27(金) 14:36 ID:4MPMf5YI
一応ですね。指摘ありがとうございます(違
そうですかぁ。まぁ、劣るのはしょうがなくても楽な臨時になるのでそこそこ
受けてくれるという事なのでしょうか。では、大手を振って臨時募集したいと
思います。
答えてくれた方々ありがとうございました♪
558
:
松本死刑
松本死刑
:
2004/02/27(金) 15:15 ID:/FsV96O5
松本死刑((((;゚Д゚))))
559
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/27(金) 15:32 ID:GCB5Jij0
以前はゲフェンで消耗品売ってりゃ、狩りでの多少の赤字は気にならなかったんだが…
伊豆に店舗移そうかな。
引っ越す時期、間違えたかも…(´д`;)y-~~~
560
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/27(金) 16:08 ID:wF6DnKqB
猫にBOTがいっぱいなのですよ・・・_| ̄|〇
561
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/27(金) 23:41 ID:37movIv0
BLv30台からは、どこが狩場として良いだろう?
Vit型で、+6環頭太刀 Def18+45
もう下水は精神的にキツク…;
562
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 00:54 ID:qWP+SqXD
>>530
肉入りのアコさん(*´Д`)
563
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 01:06 ID:7fKZLaqy
>>562
何処に肉が入っているのかと、小一時間問い詰めたい(*´Д`)
564
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 01:55 ID:09QP4CkX
>>561
VITでそのステはまずいだろ…
VITに振るのはやい、STRにもっと振った方が楽、あとDEF低すぎ
それだとただHP高いだけでVITとはとても言えなそう…
装備無いならいまからでもAGI育てた方が良いと思う
565
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 02:12 ID:7C242UZX
>>561
装備をみる限りほとんど装備がない1stか2ndかね?
現在使える資金(武器購入費用etc)や
回復材はどこまでだせるのか
といった情報がないので何とも言えないが
BLv30程度の段階で下水でLv上げがきついと思っているなら564同様VITはお薦めしない
あと、配置変更がきて、狩り場が変更されてるからいっそ自分で探す方がいいよ
意外な発見があるかもしれないし、探してる間に少しはLvあがるしね
566
:
561
sage
:
2004/02/28(土) 02:30 ID:SgSfp+xZ
ん〜 2ndで、確かに金は無い…
装備何が良いか探してみるわ…。育てなおすのも作り直すのも
せっかく作ったキャラだから勿体無いし…
567
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 02:49 ID:OBvsrgJZ
>>566
とりあえずS3スチレを買うべし。
できれば+8が望ましいけどまぁ+6でもOK。
ちなみに+8だと全鯖共通100kくらい。財布と相談しよう。
資金に余裕ができたらウルフを挿すといい。
低価格な汎用武器としてはかなり優秀。
狩場はベルタ←←あたりがいいような気もするが
自分で行ったわけじゃないのでなんとも言えない。
沸きさえよければかなりいい狩場だと思う。
568
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 02:58 ID:OBvsrgJZ
あぁ、よく見たらベルタ←←はみんな中型らしい。
ここがうまいようなら環頭だけで問題さそうだ。
でも低価格、ASPD、スロット数と3拍子揃ったS3スチレはいずれ欲しい武器ではある。
569
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 05:01 ID:09QP4CkX
俺はTSチェイン一本でずっと伊豆…
+8でも結構安く手に入った…
今なら伊豆orコモド東でカエル狩りだな…
ペノ来たらあきらめて死んで死に戻りor蝿…
570
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 07:11 ID:3WV8puUE
やっぱりゲフェンが無くなると中盤の狩場に困るよ。
旧トゲピとか人と機械多すぎてしんどいし。
下水3階にでも移住するかな。
571
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 10:16 ID:wQ08vifE
>>568
今の装備のままという条件ならアルベルタ←↓もよさそう。
スネイクよりクキアゲルマスのワームテールの方がS4パイクの値段を考えるといい。
で。DEF16はちょっと辛いわけだがどういう装備なのかと。
2ndキャラならば
兄貴帽:大体の鯖でキャップなみ
DEF1中段:スマイルマスク、サングラスなど
店売りメイル:ちゃんと着ておこう
店売りバックラー:ちゃんと着ておこう
店売りブーツ:ちゃんと着ておこう
マタの首輪:DEF1でもまだ捨て値だし・・。
これ位買って置いて5+1+8+4+4+2=24、ここから+4すれば30代後半にはなるはず。
この辺を着ておけばもうプロ←↑のクワガタくらいはほとんど何も食べなくても殴れるはず。
あとポイズンスポアはATKが案外高いので特化武器がないときのVIT型にはお勧めしがたい。
( ´ー`)ノ<ま、VIT型はATKだけ見てればいいから序盤の狩場選択は簡単だけどね。
572
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 10:29 ID:wQ08vifE
同じようなExpの生き物の種類が多い場合の狩る相手の目安
1:特化武器があるか?→Yesならその動物 ここまでは常識として
2:何型か→
STR型→HPが少ないものを狙う
要するにノンアクティブを1発で倒せば食わない。水属性は特に損。
×マーリンHP742 ○ポポリン HP344
AGI型→95%FLEEが1でも低いものを狙う
95%回避と90%回避で倍とでかくなる。
×ホルン 95%140 ○ポイズンスポア 95%118
VIT型→ATKが1でも低いものを狙う
ATK80とATK90の他には微小な差が10倍になる可能性すらあるので。
×ポイズンスポアATK最大101 ○エルダウィローATK最大70
DEX型→必中HITが高いものを狙う
必中HITが高い生き物はHPなどが同じでもExpが高く設定されているので。
×パドン 必中58 ○ダスティネス 必中94
573
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 12:30 ID:SWac83OS
(゚д゚) repeat after me
(゚д゚) vadon!!
(゚Д゚) padon!!
(゚д゚) no, no, no, once more again
(゚д゚) vadon!!
(゚Д゚) vadon!!
(゚д゚) good job!
574
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 12:37 ID:09QP4CkX
ヴァドン?
575
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 13:33 ID:HUp3nPNx
>>572
の説明が非常に筋道立ってて判り易かったのだが、
>>573
のおかげでネタにしか見えん(w
自分はvit型なんだが、こう言う事考えずに適当に痛くない相手探して叩いてる、って感じだしなぁ。
576
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 15:09 ID:k8foZijG
>572
に付け加えるならば、エルダのようにアクティブで魔法を使ってくるモブには注意ってとこか。
577
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/28(土) 22:35 ID:SgSfp+xZ
とりあえず、露天で100k程入ったので防具類を整えるよ。
キャップ持ってるから、後は店売りだけで良いし
色々ありがとな。
578
:
561
sage
:
2004/02/28(土) 22:49 ID:SgSfp+xZ
メイル・マント・ブーツ購入Def25になりました。
とりあえず、今からアルベルタに行って来ます。
579
:
561
sage
:
2004/02/29(日) 01:01 ID:qIMXex5p
アルベルタにて、←←は、ウルフ・スネイクは1ダメ 約11k/h
←↓でのワムテ狩りは、経験値・金銭的にもあまり美味しくないのでパス。
やっぱり、←←でウルフ・スネイク・ポポリン狩りが、今ではピッタリかも。
ま、β0†っぽいのが多いけどね…。
580
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 01:31 ID:PUK/J/U9
>>579
なんかドロップの肉化け餌だけで回復まかなえそうな被ダメだね
しかしあんなとこにもB☆Tがいるのか・・・
581
:
542
sage
:
2004/02/29(日) 02:23 ID:dwoPXA4j
おかげさまでBSに転職できました。
Job40転職と先を急いだ感じの転職になってしまいましたが
今度からはBSとして精進していきたく思います。
スレのみなさんありがとうございました。
582
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 02:46 ID:RCZyfD31
>>581
おめでとう、もう帰ってくるんじゃないぞ(違
|ω・`) タマニハ顔ミセテネ
583
:
561
sage
:
2004/02/29(日) 09:16 ID:qIMXex5p
PCとOCどっちを優先してとるべきだろ?
いや、そもそもメマーも取らないと戦闘BSってキツイ…?
584
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 09:21 ID:uVxaluJL
>>583
通常狩りだけなら使わなくてもいけるよ
BOSS,GG、ブルジョワ狩り、瞬間高効率狩りでもしないならだけど
あと、念MH処理に使うことがある程度か
PCとDCならPC
585
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 09:46 ID:uVxaluJL
すまんPC、OCならPCな
PCあるとないとじゃ効率が違うし、カートあるなしじゃ滞在時間が段違い
最悪、お金が尽きるまで収集品売らないでもいいのだからその間にOCもあげるとか
586
:
561
sage
:
2004/02/29(日) 09:47 ID:qIMXex5p
もうDC10で、OC3取ってるんだよねぇ…
まぁ、これから先にPC10にします。
なんかβ0†の数が増えてる…
587
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 12:25 ID:k4Q551H/
スキル「露天開設」はどれぐらいまで上げればいいのでしょうか?
現在OC,DC,PCは10、鑑定を1、所持量増加が5
あとは露店だけ上げようかと思っています(40転職だと露天3)
長時間の放置露天や、寝露天はしません
相場平均より少しだけ安い価格を基本としています
str<dexの半製造志望商人です
588
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 12:31 ID:U+rd15O/
>>587
商人のスキルはどれも「あればあるほど良い」って
昔のえらい人が言ってました
つまり、他のスキルとの兼ね合いを考えて取るしかないべさ
とは言え商売に特化したいんじゃない限り、優先順位は低くなるネ
589
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 12:38 ID:uF0W+N21
露店を4以上にあげても拾ったアイテム売るのでは
大体は看板に物が書ききれない。製造メインで武器ずらっと並べるのでは5でもは力不足。
あと、武器製造しても放置露店や寝露天でもしないと
普通の価格ではそう簡単には売れませんよ(マジで)
590
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 12:48 ID:qO4/mzZz
>>587
40転職したいなら露店3でもいいかと
個人的な目安としては
1⇒とりあえず、カードなどMレアを売り捌きたい、微レアは何も売るものがない時にでも・・・
3・4⇒40転職を目指し、あまったPを露店に振る、Mレア・微レア取り扱える
7⇒スクロールを使わずに表示できる数、NPC売りがちょっと勿体無いs武器など
どうでもいい物も並べられる
10⇒買取転売屋・属性武器屋露店など
寝露天しないなら、売れたら即追加とかできるから
それほど多くなくてもいい気がするけど、短時間にたくさん並べるのもいいかと・・・
591
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 14:38 ID:PKwmVJqT
>>587
じーとみてて即売りするなら
逆に露店は1だけでいいとおもう。
一品を値段と製品名つけて売ってうれたら自動的に閉じる
⇒また露店開く
だしね。
5,6種類ならべると、目玉商品売れたときに
露店名の商品がないまま並べることになるか
いちいちまた5,6種類並べて看板や価格設定しないといけない。
ちょーめんどい。
でも、1stは露店3だけど2ndで露店8とってんだが、
露店は多いと(・∀・ )ベンリ
リアルでやらないといけないとか、サーフしてるときに、
ケミ用とかスミス用とかアイテム作成用の収集品売りとかするのに
ベンリだとおもった。
まぁー100z程度の商品ならべてるんで
儲かるとはあんまないけど、細かいニーズにこたえられてるという
ジコマンで(*´Д`)ハァハァ
592
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 16:18 ID:M7/Oo0yq
>>587
露店の数はキャラのタイプとかプレイスタイルより、どれくらい接続するかにもよるかなー、とも思う。
漏れは勤め人の半戦闘の露店3BSでレベル1属性武器特需の頃は、土日休日の狩りの合間(当時
はSP回復公式変更前で、一度底をつくと回復するまで暇)に材料仕入れ、一週間分の商品を作って、
狩りで拾ったレアと一緒に1週間かけて売るって感じでした。
まあ、587さんは放置露店しないとのことなので、ぶっちゃけ1でも足りるんではないかな、とも思う。露
店に並んでるの売れたら、すぐ立て直せばいいんだしね。
593
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 19:26 ID:SZa9ukpl
今まで短剣なんて一度も使ったこと無かったんですが
商人育て始めて短剣を使い始めました。
特化短剣作る予定なんですが、このスレ見た感じではダマとグラでは
属性はダマ、カード挿しはS3グラでFAでいいんですか?
ATK差とスロット差を考えるとそうなのかなーと思ったんですが。
594
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/02/29(日) 19:28 ID:SZa9ukpl
と思って首都探してみたら値段が全然違うんですね…_| ̄|○
595
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 19:35 ID:3ZJkUpu7
>>属性はダマ、カード挿しはS3グラでFAでいいんですか?
そのとおりです。
596
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 19:50 ID:SZa9ukpl
>>595
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
597
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 21:32 ID:7cWcklDe
すごく初歩な質問なんですが、アルケミやBSになっても露天って開けますか?
598
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/02/29(日) 21:33 ID:Wl/NvlUH
はい、開けます
599
:
587
sage
:
2004/02/29(日) 22:29 ID:k4Q551H/
>>588-592
さんthx
>>589
鍛冶屋になっても武器は成功率から見ても
自分用でしか作らないと思います(金がない_| ̄|○ )
自分のプレイスタイルでは露天3でも問題なさそうです
40転職目指してミルクがぶ飲みでイノシシでも狩ってきます
600
:
597
sage
:
2004/03/01(月) 00:07 ID:N8STX4UM
遅れました。
恐ろしい程の即レス、ありがとうございます。
601
:
561
sage
:
2004/03/02(火) 02:36 ID:xjsRW7xm
あの、1stがプリで前衛職のやり方とかがさっぱりなので
何か参考にすべきスレ・HPはありますか?
ちょっとBSスレ見て属性がどうこうとか言う話題でさっぱり…
602
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 02:54 ID:TbYhriI6
どういう情報を求めてるのかよくわからないけど
とりあえずソロ狩場のことなら
狩場情報
ttp://www.tujige.info/ro/
臨時PT内での立ち回りなら
VIT商人の場合は前衛補佐+物持ち&会計係って感じだろうか…
後は後衛にはりついたタゲをはがすとかかな
603
:
561
sage
:
2004/03/02(火) 08:05 ID:xjsRW7xm
>>602
そう言う情報もありがたいんだけど、実を言うと
特化型武器とか、属性武器とかさっぱりなのよ;
だから、前衛初心者に関するページやスレは無いかなぁ…って
604
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 08:32 ID:frRWWd6F
でもなぜ商人スレで訊くんだろう (ノ∀`)
特化武器情報
ttp://members.at.infoseek.co.jp/deepsix/ROword.html
(『ROのゴミ捨て場』内
ttp://members.at.infoseek.co.jp/deepsix/tataki.html
)
属性武器と敵属性ダメージ倍率対応表
ttp://pastel.web.infoseek.co.jp/h/zo/zo-f.htm
(『Ro(c)k On』内
ttp://pastel.chips.jp/r-on/
)
605
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 08:53 ID:6mi4E9NS
>>603
そう言うときは剣士・騎士スレや、アプリコットをご存じなら殴りプリのスレなんかを
過去ログにさかのぼって読んでいくと何となくわかってきますよ。
基本の思考は同じですから、その手の話題が多く出てきやすいスレを読んでいくのがお勧め。
特に剣士系は前衛初心者も多く、前衛の基礎がよく語られてますから、テンプレ含め
読んでいくのをお勧め。
その上でBSスレを見ると解りやすいかと。
商人系は、比較的他の戦闘職をこなした人のセカンドキャラとかとして作られる事も多く、
基礎的な事は飛ばされて話してる事も前述スレに比較すると多めなので、それ故いきなりだと
わかりにくいかも知れません。
まず基礎をつかんだ上で、BS特化部分を覚えていくのお勧め。
606
:
561
sage
:
2004/03/02(火) 09:49 ID:xjsRW7xm
ありがとう。色々勉強してきます。
>>604
イノシシみたいに、一つの事柄(今回は商人の攻撃方法)しか
見れないって言うのと、このスレの人たちはすげぇ優しいから…
607
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 11:32 ID:RO5eluaQ
>>606
BSスレはテンプレがあまりにもきっちりできているので
その上のレベルの話をしていることが多いというのも念頭に入れてやってください。
パサナやバースリーはやっと現実的ラインまで降りてきたカードなので
テンプレでもまだなんとなく把握してるん段階なんですね。
とはいえ、質問してもBSスレの1読めっ!と厳しく叩くような人も
あそこにはあまりいないですけど。
BSスレテンプレート
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php
もっともここの狩場情報はBSに転職してからの話なので
転職まではここのスレにお世話になるのが無難です。
608
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 19:32 ID:pIqmkDbZ
50/36の商人なのですが
GD1もなくなった今、さすがに+6関東太刀じゃ
どこ行ってもレベル上げがつらくなってきました。
手軽に出来て(予算1Mちょい)、これは転職まで使える、という
オススメの武器ありますか?
処分しやすいっていう条件はつらいかな・・・(´・ω・`)
609
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 19:56 ID:EA8S1jLy
予算が1Mって事なのでダブルハリケーン(アンドレ2枚挿し)ダマとかどう?
中古品買えば鯖にもよるけど旧鯖なら
+5が800k〜900k出手に入ると思います。
お手軽でそれなりに強く売る時もそんなに困らない武器かと。
今どの辺で狩りしてるかとか装備何あるか書いてくれると
もっと具体的なアドバイスができが・・・この情報だけだと+5DHダマがベストかな。
610
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 20:00 ID:bXGrshWF
>>608
1Mちょいあれば鯖によっては属性ダマが買えるのでは
火か水あたりを狩ってあとは自分のステ・装備・残り予算に合わせた狩り場へ
転職後ARを使うのならそこで売って鈍器・斧に変更する
後は処分はしづらいけど投売りされているs3スチレに何かしらの安いカードを刺すのもいいかな
ウルフcなどatkを上げるものでもいいし、雌盗虫cなどステを+1するもので地味に効率を上げたりとか
最悪、面倒なら店売りダマの+5精錬でもいいかな
短剣なのはAspedの関係で片手剣より小型・中型の敵に対して効率が良いから
もっと詳しく言うにはそちらの鯖(旧鯖〜など大体で良いので)・ステ・装備などを
書くと、アドバイスする人にわかりやすいと思うよ
611
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 20:56 ID:/O4mYGx3
自分は608じゃないんだけども便乗して質問です。
49/35 AGI型 Flee131
装備は+6関東,+6スチレ、木琴マフラ
loki鯖で今はOD1とかで狩ってます。(ハエできる人の多さで安定するか疑惑ぐらい)
予算は400k位しかありません。
おすすめの武器又は狩場ってありますか?
612
:
608
sage
:
2004/03/02(火) 21:10 ID:pIqmkDbZ
>>609-610
ありがとうございます。
情報小出しになってしまって申し訳ないです。
旧鯖で装備は
木琴マフラ、マタブーツ、プパロング、店売りバックラでall+4
ステはSTR43、AGI52、DEX30のFlee122です。
お二方の意見を参考にする限り
汎用性のDHダマ、もしくは狩場にあう属性ダマかと思うのですが。
613
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 21:18 ID:GBpOfGV9
そのレベルあたりだと俺はおとなしくアイスマインでエルダとエギラ狩ったりしてたな。
今はフェイあたりの狩場もほぼ全滅だからなぁ、行くとしたら旧ドケピ森だがありゃ・・・だし。
OD行くなら火海東がいいと思うんだが、400kじゃ買えないかな?
ダメだな、パッチ後の事情がわからない・・・。
下水3Fとかどうよ?
http://www.tujige.info/ro/search/index.phtml?is_stat=yes&story=ep25&job=0060&place=prt_sewb3
614
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 21:19 ID:EVAWahct
>>611
その予算ならウルフ3枚挿しスチレがベストかと。
根気よく探せば100k↓で見つかるかも。
120kで妥協するなら結構簡単に見つかると思う。
ただし後で捌くことは考えないほうがいい。
それでもコストを考えれば優秀な武器だからお勧め。
ちなみに今日夕方+8ダブルウルヴァリンサハリックスティレット
という謎武器が100kで首都に置いてあったらしい。
こういうのを買ってみるのも一興かも。
615
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 21:34 ID:EA8S1jLy
>>611-612
うーむ。貴方達兄弟ですか・・・といわんばかりに似てますね。
下水3は雄ゴキがそこそこ湧いてポイスポも湧くからEXP効率はまぁまぁかな。
FLEE130あればタイマンなら9割くらい避けれると思う。
安全にコツコツ行くならあそこがベストだと思います。
レアも夢があるし、(雄ゴキC、sガード、ゴキ卵C)
人がほとんどいないからモンス狩り放題ですよ♪
616
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 21:41 ID:/O4mYGx3
>>613,614,615
アドバイスありがとうございます。
下水3で適当に狩りつつ、露店を見て回って
たまにスリルを求めてODに行ったりして、こつこつと転職を目指します。
617
:
614
sage
:
2004/03/02(火) 21:46 ID:EVAWahct
>>616
すまん!今更だがちょっと間違えてた。
>根気よく探せば100k↓で見つかるかも。
>120
kで妥協するなら結構簡単に見つかると思う。
これはウルフ一枚の価格であって3枚挿しスチレの価格じゃないんだ。
途中で手直ししてたら大事な部分を入れ忘れた模様・・・_| ̄|○
すまん!本当にすまん!
618
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 21:56 ID:cOo1RB9C
>>611
武器ではないがカーレボ持ってるなら400kでウィローゴーグルかロッダメントル買って+4にするとか。
ODなら囲まれ前提だろうしSP+50HP+400とかSP+80はカーレボの撃ち方にかなり差が出るぞ。
619
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 22:36 ID:cOo1RB9C
なんとなく気になって狩り場情報見てたらコモド東が熱そうだ。
ハエ飛びとBOTが苦痛じゃないなら良いかもよ。
620
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/02(火) 22:42 ID:cOo1RB9C
・・・ごめん、関東生かすなら旧エルダ森が一番よさそう。
イノシシ森になってる。
サベージって大型だったのね・・・。
621
:
561
sage
:
2004/03/03(水) 00:39 ID:BevGDTpA
ん。つまり、Aspdと、サイズ補正の為商人には短剣が結構お得。
でも、使い続けるのはツライから刺すカードはウルフ程度にしなさい
って事ですか?
と言うか、+6環頭太刀と+6スチレだとどっちの方が得だろう…。
サイズ補正は考えない方向で
622
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 01:22 ID:PXbvTxm7
>621
そのとおり。
関東よりスチレ。安い、攻撃速い、見つけやすいから。
623
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 02:33 ID:PFTFbBcT
>>621
どうせならスチレは+7〜8ぐらいまで過剰精錬してから挿すのを薦める
供給過剰だから安いし+8完成品も100K〜120K程度で売ってる
624
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 09:58 ID:5JuTbaxO
>>621
総合的に見ると短剣を使うのが一番お得。
だけど、アルケミ志望でない限りあくまでも「繋ぎの武器」。
なので、ブルジョアでない限り中古品を買って安く済ませるのがいいかと。
中古で+8くらいのゼノークC挿しスチレなんてどうだろうか?
1枚につきATK+10と毒確率4%だから一撃ダメも増えるし、毒にすれば
戦闘時間短縮にもなるのでいいよ。
625
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:19 ID:1NFieubY
実際に売っているがスチレは狼がバカスカ落とすから
店売り買うより安くOC24よりは高いという状態。
その上+8精錬だとシフ系には+5ダマへの繋ぎの認識だし
100Kで買ってくれれば御の字だ
(つд`)<75Kでも残った残ったヨイヨイ
626
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:26 ID:rLcNXnjg
100Kでは武器研究10のBSだって
NPC売りのエンベルタコン買って精錬したら原価割れだけどな
ましてや75Kなんてそんな値段で何故売るのか不思議でしょうがない
627
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:32 ID:U5qIGoom
+10スチレなんぞ+6グラに負けるかなんかで、ろくに売れなかったからでないの?
DAアークワンドが300kで売ってるようなもんで、ダメなもんはいくら経費かけてもダメ
それでも抱えてるよりは売った方がましだしよ
628
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:47 ID:rLcNXnjg
採算を度外視して意地で+10にして売ってるんならわからんじゃないが
+8というのはコストパフォーマンスを見越した上での妥協点だと思うので
なおのこと商売意識を捨ててるのがわからんわけだ
120Kぐらいで売ってる分には、未精錬のS3グラよりは強くて安い
費用対効果の高い武器ということになるんだけどな
ちなみに+8精錬原価は、最安値で作れるOC24持ち武器研究10持ちのBSでも
a.((12090+3000×7)÷70%+3000)÷50%=100542
b.((12090+2620×7)÷70%+2620)÷50%=92182
となるので、92Kより安く売るのはよほどリアルラックに自信があるか
社会奉仕のつもりで損得抜きで売ってるとしか考えられない
普通の感覚ではそのままNPC売りした方がよほどマシだろう
※aはNPC売りエンベルタコンを使用した場合、bはドロップ品のエンベルをOC24%で売る場合の原価
629
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:54 ID:U5qIGoom
ああ、+8の話だったのか よく読んでなかった
たださ、+8スチレって奴は結局つなぎ武器でしかないわけで
挿すカードだってウルフだのなんだのとゴミカードばかり、
んでその辺挿す理由はコスト削減の一点しかないわけじゃん。
なら最初からささってる捨て売りc挿しスチレを買おうとする奴がほとんどだし
元々そんなに需要のあるもんでもないから、結局あんまし売れないんでない?
結果75k叩き売り、と。
630
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 13:55 ID:39xcK927
>>628
供給過多。その一言に尽きる。
631
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 14:26 ID:1NFieubY
>>628
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
_, ,_ パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン゚
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
⊂彡☆))Д´)←
>>631
=
>>625
売れないと倉庫が100超えるとなると
原価を忘れてしまう自分は逝ってください、もぉ。
スチレなんか普通に砂漠狼に行くと20本以上バカスカ出てくるし、
Vitスミスだと儲けたいなら事実上は幽閉状態。
もう精錬なんかせずに肉屋のおっさんに売っちゃおうかと思う今日この頃・・。
632
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 17:53 ID:Qtcv8RaV
スチレは収集品と思うようにしてるぞ俺は
ちょっと重くてちょっと高い収集品
633
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 19:45 ID:qlcuhW/I
低Lv時、火スチレがあるとよくないかい?
序盤の敵は地属性が多いし、安いし。
634
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 19:53 ID:HMwgif9n
ちょっとお聞きしたいです。
よく露店が重なって表示されてるときがありますよね。
アレって後から出したほうが下に表示されるんですか?
自分の露店は見えないからわからないのです・・・
635
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 19:57 ID:U5qIGoom
>>634
画面に先に表示された方が上になるらしい。
だから後から出されてかぶせられた場合でも、
お客さんのやってくる方向によっては下になることもある。
らしい。
636
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 20:28 ID:vsmnSY7H
>>633
低レベル時はマインでも十分かと思う。
資産が余ってれば別だが中盤以降に備えて貯金しとくのが漏れのパターン。
637
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 20:37 ID:HMwgif9n
>>635
どうもありがとうございます。
ってことは真横に重なってない限りあまり気にしても意味ないんですね・・・
638
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 20:47 ID:IPvm98A9
>>632
スチレ 重量70 売値 12090 → 172z/重量1(OC24)
砂漠狼のつめ 重量1 売価 128z
・・・スチレが出るから儲かる、なんてうそやな。
(´・ω・)タタカワナキャゲンジツト
639
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 20:53 ID:1DSsHef3
>>638
カート借りなよ
640
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 21:01 ID:2z+46dc3
>>638
スチレ ドロップ率 1,41% 12090z 一匹あたり170,5zくらい
砂狼爪 ドロップ率 55,01% 128z 一匹あたり70,4zくらい
スチレが出るから儲かるんですよ。
641
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 21:08 ID:2z+46dc3
ついでに補足しておくとスチレは『重い』というのがもう一つのポイント。
商人系にとってカート重量はカーレボの威力に関係してくるので
狩場で重量補填できいるというのはとても素晴らしいことなのである。
642
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/03(水) 21:51 ID:mhywKoMr
まぁ、本当に重量が欲しいときは
重量10って焼け石に水だけどな(´・ω・`)
643
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
644
:
(^ー^*)ノ〜さん
ハイサワラナイsage
:
2004/03/03(水) 22:50 ID:VCE/6DWh
(´・ω・`)
645
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 01:26 ID:5uM/aiyD
半年ぶりくらいに復帰して、自分でカンカンしたいと途中まで育てていた
半製造まーちゃんのLv上げに勤しんでるんですが、なにやら世界はだいぶ変わったみたいで・・・
低レベルの狩場探しに困ってます
Lv48/36
STR12+8(ラウド込み) AGI49+3 DEX48+2 その他初期値
Flee120 HIT98 DEF26+19
武器はTBl環頭、TClチェイン、TIsチェインを持ってます
今はとりあえず水ブレイド持ってフェイヨン→↓のエルダとエギラを狩ってるんですが
人形の洗濯場みたいな状態・・・それでも25k/20kくらいは出るんですが流石にちょっと
他にこのステでここより効率(特にjob効率)出そうな場所ってあるでしょうか?
無いならいっそ水海東でも買ってjob40まで心を無にしてここに篭ろうかと思ってます。
646
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 01:38 ID:Xnjn7e7P
>>645
上に同レベル帯の人の相談きてるんだけど・・・ま、いいや。
個人的にエルダーと渡り合えるなら背伸びになるけど
旧エルダ森がいのしし森となってていい感じだと思うよ。
火剣いるけどね。
647
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 01:52 ID:ns3mpn3n
>>645
正直変更後の低級狩場についてはまだよく分からんが
フェイ↓←で古木エギラってのはどうだろう?
→↓よりはBOT少ないって聞いたんだが。
単純にまずいから少ないだけかもしれないけど。
ところで半製造ってのはBSだよね?
BSなら海東なんてやめなさーいチェインにしましょうねー
アルケミなら半製造なんてやめなさーいホム待ちしmっままmっまmmっまっまmm
>>646
イノシシならそれこそ火チェインですぜ
648
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 10:52 ID:h7YCnQsV
どこかのタイミングでゴブ森が商人系においしい狩場になりそうなのだが、
いまいち適正レベルをつかみかねている。
649
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 14:09 ID:J9XTp1SD
>>648
三十分ごとの王様御一行にかなりの頻度で踏みつぶされるのでイマイチ
でした。 今は知らない
650
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 15:28 ID:9/4CXbA4
もし行くとしたら48、9くらいからかね。ちょい背伸びになるけど。
特化とお肉もりもりでがんがればうまそう。
651
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 15:41 ID:h7YCnQsV
>>649
ゴブリン村(東兄貴村↓)とゴブリン森(ゴブリン村→)があり、
沸きのペースがどっちも酷いことになっている。
うちのVitスミスで石炭を集めに行ったら(適正レベルではありません)
200K↑をたたき出してしまったんで、叩く相手を絞れば
こりゃまーくん→初期アルケミ&スミスの狩場になるかなと。
AGI型にとっては数が出すぎるんで一寸コボルドよりきついかな
652
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 15:52 ID:MO08Uq7f
丁度噂になってたんでゴブリン森に行ってきた漏れのVITまーくん57歳。
鱈盾無いのでアチャ対策にクワガタ盾、後はほぼ店売り+4装備だったがかなり経験は良さそうだな。
上記装備でVIT50もあれば普通ゴブリンは被ダメ50弱、ライダー無視すれば5〜6匹の沸きでも余裕。
沸きは結構凄い。一匹叩くと追加で2〜3匹集まってくるのもザラ。レボ楽しすぎ。
ただし収入は微妙かね。奴らはろくに収集品も落とさん。
バックラーでも拾えれば勝ち組みなんだろうが…。
ライダーを叩けるならサイファーとか石炭とか収入も増えるんだろうが、そんな人はもっと別の場所で狩るだろうし。
貧乏まーくんなので個人的にはちと微妙だが、VIT商人の経験稼ぎにはかなり美味いと思う。
653
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 22:29 ID:H2hzrY7X
>>651
すまん、それは沸くのか沸かないのか?
ゴブというとβ2の兄貴村↓のアホみたいな沸きしかわからなくて・・・
バレンタインの時に兄貴村→→にちょいと行ったけど、敵少なくて泣いた。
って、読むと沸くのか?
それなら殴りプリの対人装備流用して43ぐらいのAGI>DEXまーちゃんが行く(`・ω・´)シャキーン
654
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 22:44 ID:/WCRy5JU
>>653
横レスだしもう行ってそうだが、沸く。
体感的にはライダー>その他のゴブ>>>>ゴブアチョだが、
結構沸きは良かった新新鯖。
ところどころにできてるモンハウにCRキモチイー
655
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/04(木) 23:47 ID:H2hzrY7X
>>654
すまん、休止中なので行くのは1週間以上あとだ・・・・
656
:
561
sage
:
2004/03/05(金) 01:21 ID:kmeA1wL0
アルベ←←マップで狩り続け、BLv40 JLv29になりました。
で、今日ウルフCが出まして。
S3スチレは+6しか手元にありません。しかも、転売に失敗して所持金が
40k程しか…。
やっぱりココは我慢して、+8S3スチレを探した方が良いでしょうか?
657
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 02:00 ID:+H8eQ4pA
>>656
どっちみち繋ぎでしかないから+6でもいいとは思う。
とはいえやっぱり+8くらいあった方がいいのも確か。
今をちょっとでも楽にするか、もうちょっと先のことも考えるか、
あるいはカードを売ってそのゼニで+8スチレを買ってまたゼニが溜まったらウルフを買うとか
自分のプレイスタイルで選ぶしかないかな。
658
:
561
sage
:
2004/03/05(金) 02:10 ID:kmeA1wL0
繋ぎだから+6でOK
後々役立つから+8まで待つ
馬鹿野郎!属性武器につけろ
の三つの選択肢があるんですね。
どうしよう、そろそろエギラ狩りに行くからな…
もしかして、属性武器には勿体無い…?
659
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 02:25 ID:+H8eQ4pA
>>658
待った。ちょっと待った。属性武器にはスロットないぞー。
>>657
で言ったのはただの過剰精錬S3スチレ。
ちなみに+6スチレから+8スチレに格上げするだけで与ダメ平均10上がります。
ところでエギラ狩るんならそれこそ属性武器だけど属性武器は高いよ?
マインとかなら安いけどそんなのでエギラ狩ってもうまくないだろうし。
エギラはお勧めできないと思う。
660
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 02:27 ID:HM++XPGg
>>658
いや、ちょっと待て。属性武器はどれもS無しのはずだが。
それにエギラ相手なら属性メイス程度で十分。
所持金が無いならカードを売れば、+7〜8程度の星入りが買えるのではなかろうか。
ところで、丁度タイムリーに初めて過剰精錬に成功した+8Sスチレが一本。
現在の主武器が+4Hソドメという微妙さなんだけども、スチレのほうは取っておくべきか売るべきか
それとも+9に挑戦するべきか意見求む。
手持ちの資金は
>>561
とほぼ同程度…。
661
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 02:45 ID:rOYtKQ8w
初めて露天出したー。売れたー(TдT) アリガトウ
これからも商売に精進します!
662
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 03:10 ID:68Uz1RC4
スチレなんて+10にしてもろくな値段付かないから
資金繰りに困ってるのなら、さっさと売るなりへぼいカード挿すなり。
手数が多い分、中型までにはわりと優秀な武器だから
まーくんの間はそれを振り回すのもありだと思う。
>>661
頑張れ!
今ならちょっと高めの消耗品を売るのがお薦め。蜂蜜とか。
663
:
561
sage
:
2004/03/05(金) 15:05 ID:kmeA1wL0
馬鹿ですなあたしゃあ(; ´Д`)
結局決まらず、ゲフェン↑↑で経験値稼ぎに行きまして
B23/h J13/h出ました。キャラメルさえ殴らなければ
一時間でミルク50本消費位なので、金欠のBLv35〜40代には
良い場所かもです。
その後、小金が溜まったので水メイスを購入してエルダ狩りに
エルダのみに狙いを絞ってB23/h J15/hFBが怖いので
ミルクはある程度必要ですが、40代からはココが良いと思います。
>>660
もし、鯖がLokiだったら売ってもらえないかなぁ…
664
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 16:29 ID:9tXc9iAL
ねんがんの カートレボリューションを てにいれたぞ!
すっげぇ、世界がまるで違う(;´Д`)
兄貴D一時間のミルク消費が300本減ったよ……
665
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 17:33 ID:xgDXhg3p
>>663
Lokiかよ!
なんだ、てっきり新鯖かどっかだと思ってた。
うちの倉庫の不良品でよければいろいろ安く売ってあげたいところだ。
ところで狩り中カート引いてるなら肉か化け餌がお勧め。
対価格効率最強。
666
:
おでん鯖
sage
:
2004/03/05(金) 18:32 ID:Cy7TrDaA
ぽまえらこんばんは
昨日商人になりました
どうかよろしくお願いします
ときに半製造でいこうと思うのですが
ステータス上げる時は一つのステをあげて納得のいく値になってから
次のステータスをあげるべきですか
それとも平金に底上げしていった方がいいのかアドバイス願います
ちなみにBase14/Job4
Str12 Agi13 Vit1 Int1 Dex13 Luk10です
+や属性なし武器防具
667
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 19:06 ID:OeAX8u9W
>>666
1つのステを納得のいく値まで上げる方が良いかと。
「納得のいく値」を10刻みくらいに設定すれば
振りすぎて困るということもないかと。
ようこそ。商人へ。
668
:
561
sage
:
2004/03/05(金) 19:08 ID:kmeA1wL0
>>665
スイマセンスイマセン 課金から休み休みやってたんで
物凄く情報に疎いんです スミマセン
エルダから枝五本獲得 +8スチレ手に入れたのでウルヴァリンにしました。
肉や、化け餌は今持ってる1000本強のミルクを使い切ってから…
んじゃ、β0†達と一緒に狩ってきます…
ドゲビ森] λ...
669
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 19:31 ID:ekQYBNu4
>>668
エギラは狼スチレより属性メイスの方が強いよママン
狼3間水スチレが生きるのはオモチャ2とか下水3では・・・。
670
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 19:32 ID:ekQYBNu4
>狼3間水スチレ
は狼3枚スチレ。
671
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 19:57 ID:1/SwdrqL
>>561
氏
金銭効率は肉が一番いいのは同意。
だけど、CRをメインに使っていくのなら重量の減りが早い肉はあまり薦めない。
牛乳を積んで滞在時間を延ばし、カートから牛乳を出したらその空いた分に収集品を詰めよう。
重量確保の為だけに草刈りをするのもアリかも知れない。
672
:
666
sage
:
2004/03/05(金) 20:00 ID:0YSG5JxN
>>667
1ストがマジだったので割り振りの感覚が?でした
(武器の概念とか覚えなきゃ(´Д`)タイヘンダ
ありがとうございました
673
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 21:06 ID:68Uz1RC4
滞在時間、無理に伸ばさなくとも
肉ぼりぼりかじっては帰還、またやって来ては帰還、というのもありよ。
肉の何がいいって、回復量がダンチだからタコられてもそうそう死ななくなる。
ただまあ 街から遠い狩り場だとつらいね。昔の砂男マップとかなら良かったんだけども。
674
:
660
sage
:
2004/03/05(金) 21:09 ID:HM++XPGg
>>561
氏
当方Irisなんで譲るのは無理だったんだが+8入手されたようで何より。
Tウルヴァリンか…使い心地の感想希望。個人的にちょっと造ってみたいかも知れん。
ところでドケビ森ってかなり金銭効率良いと思うのは自分だけ?
まぁお察しくださいな人々は無視として、1時間篭れば枝1〜2本は拾えるし
そこら中に放置されてる収集品を集めれば80〜100K/h位稼げるんだが。
なにより回復アイテムの減りが殆ど無いあたり嬉しい…経験はさっぱりだけども。
675
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/05(金) 23:33 ID:J3f2LCFV
・・・自販芋ってどうなんですか?
公開停止されてるけど。
676
:
愚痴
sage
:
2004/03/06(土) 00:11 ID:G6RiFmZf
俺が露店開いてるマスにちょうどログインしてきた人なのか知らんが
俺と同じセルで露店してやがる人がいる('A`)
周り見てから露店してくれよ……
677
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/06(土) 00:16 ID:vNpSdT0V
>>675
それは露店BOTと呼ばれている。以上。
678
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/06(土) 01:46 ID:Yp9fm87b
>流れの早いスレッドやツール関連の話、愚痴・職業叩きや煽り荒らし及び
>自由なスレッド作成がしたい人、一過性の話題でのスレッド作成はlivero板でお願いします。
とか書いてあるな。少なくとも。
掲示板の注意のところに。
679
:
561
sage
:
2004/03/06(土) 03:15 ID:6BEOE5uJ
いや、まだ一枚差しっすよ;
680
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/03/06(土) 07:46 ID:JH62Q35j
製造よりの半製造のステ振り参考にしたいので誰か教えて下さい
681
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/06(土) 08:25 ID:PKyhBt7V
>>680
あまり参考にならないかもしれないけど、うちの子のを。
72/43半製造BS
STR29+7 AGI53+5 VIT3+5 INT1+2 DEX58+11 LUK50+1
(STR鎧頭 アクセはマタ首輪)
こんなステでもカート・所持量ぎりぎりまで肉満載なら炭鉱に
1時間前後居られます、あまり無茶しなければ。
どの辺から半製造なのか難しいけどSTRと防御ステ、DEXLUK4個所に
ポイントを振るとなると、結構各所低めに抑えることになるので
相手が悪いと効果を発揮しない中AGIよりは中VIT(50前後?)が効果的かも。
また「半製造」と限定するとBSの話題ということになりますので
(ケミだったら失敬)こうした質問は該当職業スレの方が良いのでは?
682
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/03/06(土) 12:28 ID:JH62Q35j
ありがとうございます、BSスレに逝ってみます。
683
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 02:54 ID:e6cqdlIq
ところで、次のメンテまでドケビ森に篭るのってかなり稼ぎになるな。
botがぽろぽろ落としてくる露や放置されてるウィロー叩いて木の根とか集めてひな祭りセットにすると素敵。
さっき30分だけ篭ってきて、結果が菱餅20あられ5に枝2本。他の収集品で5Kほど。
菱餅を2K、あられを5K、枝を30Kとして…125K。
枝は出が不安定だから除外するとしても30分で65Kか…。
…一応お尋ねしたいんだが、餅やあられってアニバみたいに消えたりはしないよな?
684
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 03:56 ID:xURRXzd4
前年通りになるならば恐らく消えない。
俺去年から保存しておいたあられ使ったし。
685
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 10:53 ID:qzfEh8rn
商人Job50達成キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
モンス配置変更後はひたすら下水4Fでゴキ叩き(つД`)
長かったです
これから鍛冶屋転職してきます〜
686
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 11:39 ID:f7GqiWTH
>>683
アイテムは消えないだろうが
転送NPCは消えるんじゃ?
687
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 16:07 ID:jLZdu3c1
>>685
おめでと〜です〜
こっち(
>>141
)はモダンカートまであとレベル1!!
死ぬ気で稼ぐぞ〜〜・・・死にたくないけど(1%=97k)
いってきま〜す [ピラ2]λ.......
688
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 18:48 ID:oYA8Ws1y
ねんがんの ダブルウルヴァリンツーハンドアックス を てにいれたぞ!
…そんなの微妙スギー?
689
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 20:24 ID:ZjeGxkCU
素直に蟻c刺しておけば…ッッ!
690
:
688
sage
:
2004/03/07(日) 20:26 ID:oYA8Ws1y
アンドレ一枚分の価格で作れたからさ…
おかげで資金が50k切って別キャラのアサで資金繰りの旅するハメになったけど。
691
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/07(日) 20:29 ID:7er68D0V
って、作ったのか(´ヘ`;)
いい夢見ろよ
692
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/08(月) 18:29 ID:cxPHNRpJ
思うに、そんなに卑下する武器でもないぞ?
693
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/03/08(月) 19:16 ID:sw87Be3y
>>692
いやーやっぱね、素のs22HAの値段と精錬費を考えるともったいないなぁと。
MP時のダメの蟻と狼の差はでかい・・・。
694
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/08(月) 22:42 ID:bl5CT2cq
鯖が違うからなんとも言えないけど、
蟻Cは無駄に高くて買う気にならないんだけど。
その点、狼は良い妥協点だと思う。
+5ドロプス挿店売りダマ使ってると説得力ねぇなぁ。
695
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/08(月) 23:00 ID:uT+kQCGZ
>>694
ドロプスをさす意味が激しく不明なのですが。
HITを補うにしては微妙すぎるし、そんなに安いカードでもないし。
696
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/08(月) 23:02 ID:Xw0etvJa
拾ったから挿してみたってパターンじゃないか?
697
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/08(月) 23:20 ID:CwuBUQk7
蟻は別に無駄に高いわけでもないと思うんだけどな。
蟻の下位互換な狼が安いってだけだと思う。
ある程度資産があればみんな蟻選ぶと思うよ。
ってか実際にそれで流通してるんだしね。
698
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 00:23 ID:bAymsFd7
>>695
露店から中古品を・・・そうだな、150kぐらいで買ったと見た。
699
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 08:50 ID:mypqn1yc
ドロプスって刺すならS2アーバ(攻撃増量)かS4ナツフ(製造工具用)だとおもう。
・・・今はもう刺さないかなアーバは。
700
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 08:50 ID:mypqn1yc
あ、S4ロッド(DEXWIZ、DEXプリ)も
701
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 10:21 ID:Y44Dro2r
BSになれば斧か鈍器。アルケミストなら片手剣がメインになるだろうから、
基本的に短剣は商人時代にしかつかわないわけなので、高価なものを用意することもない。
汎用として蟻Cは優秀だが、転職する頃にはSTRも十分上がって、意味が薄くなってくる。
そのころにはお金も貯まっていい武器が買えるだろうしね。
まあ、捨て値でないと処分できないのは難点だが、
市場に流すことでまた誰かの役に立つと思えばいいし。
売らずに別キャラ育成用に取っておくのもいいし。
702
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 10:33 ID:SOjeWk4R
昔アサのころ、安かったQDマイン(HIT+16)をぷち弱いマミー代わりに左手に持ってたなぁ。
蟻Cは製造型には一生モノだよ。
703
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 13:36 ID:z1rG7sj3
Tゴブグラ+ブルータルさえあれば転職までOK?
704
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 13:43 ID:egft0Sle
>703
+7TCrと+5ブルータルで狼砂漠篭ってるが(・∀・)イイ!!
B60Flee150程度のagi型で1時間でミルク2500とか使うが、
兄貴盾あるだけで2桁にダメージ抑えられるから常時ミルクオーラでも黒字になる
705
:
704
sage
:
2004/03/09(火) 13:46 ID:egft0Sle
スチレ3本出れば移動代差し引いても充分黒字、だた。
みみずには火武器よかダメージ通るし(コンロン着てからのみみずはモロク↓→のフリオニMAP)
転職追い込みは↑の通り砂漠狼がんまい。
706
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 13:56 ID:z1rG7sj3
>>704
レスありがとうです。
早くログインしたい〜(´ω`)
707
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 14:05 ID:pJDTb7Rz
Tキャラメルとビッグフットの対昆虫セットよりはいけるところが多そうだよね
これだとゴキ(プロ水道)に監禁になるだろうからね・・・
708
:
704
sage
:
2004/03/09(火) 14:06 ID:egft0Sle
Lv、ステとと他の装備がどれくらいなのかわからないけども、
agivit問わず戦闘ならとりあえず狼砂漠は蝶オススメ。
黒ヘビはvit型でイミュンもあれば40,50のvitで余裕で2桁に出来るから普通に叩いても良いけど、
agiの場合はbotしかいないから散財覚悟でメマーか素直にハエ逃げで対処。
支援貰えるならヘビ森で黒ヘビ中心の狩が美味しいのも付け加えとく。
TCrサーベル作るまではDEv海東剣使ってたけどフル支援で240k↑カタかった。
今なら290とか下手したら300k出るんじゃないかなぁ…
709
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 14:35 ID:PwDKNdb8
すいません、どなたか助言をください(−−;
今、54/40の商人なのですが、アルケミ目指してJOB50まで頑張ろうと思っています。
このキャラのために別キャラの装備を売ったほどで、少し資金に余裕がありますので
メマー狩り・・・というものをやっていこうかと考えているのですが、どの狩場・mobが
いいと思われますか?経験者の方いらっしゃれば嬉しいのですが・・
ちなみにステはSTR60 AGI30 VIT20 DEX30ほどです
武器は前職の使いまわしで特化短剣は揃っています
近々、休止もしくは引退しますのでなんとしても転職したいです
メマー狩りはやめろ。。というのは無しの方向でヨロシク_| ̄|○
710
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 14:39 ID:egft0Sle
メマー狩は早朝のおもちゃ工場がオススメです。
str50の+7TBhサーベルメマーで霧箱3兵隊2で確殺なので、60あるなら両方2発確殺になるんじゃないでしょうか。
回復は殆どいりません。カートとあわせてミルク500(にく200)程度積んでいけば問題ないでしょう。
ハエ200zeny200k青pot30くらい積んでメマーonly狩りでJob200k↑/h出ます。
711
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 16:16 ID:o+bEHdeW
皆さん特化武器やら防具をお持ちのようで…_| ̄|○
712
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 16:32 ID:mypqn1yc
>>711
商人が必要になってくるのが1stキャラである程度稼いで
特化武器を買い始めるころから、と言うのが主な理由ではないかな。
713
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 17:39 ID:CWCFHS4X
ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file2722.jpg
(´Д`)y-~
714
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 20:37 ID:Y44Dro2r
HIT84では、おもちゃでメマー狩りはちょっと厳しいかも。
クルーザーが必中95、ミストケースが108。
必殺の一撃がスカるのはなんとも悲しい。
DEX装備で底上げか、ちょっとDEXをあげてから挑むのがいい。
715
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/09(火) 22:30 ID:OcItkD4p
>>709
少し資金があるってのがどの程度か分からないが予算次第
「メマー狩り」「効率」で検索してみると、ノビから育てて十数M、数十Mと出てるので
その金さえ用意できれば、何てことは無いのだろう
716
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 00:04 ID:pvlHwENS
一桁間違えて売っちまった・・・つ[ハンターフライc]
717
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 02:57 ID:OtYv2vWe
>>716
胃`
718
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 05:26 ID:IGf4UNbD
>>709
俺はメマーなしでもプロ↓↓↓↓の砂漠狼黒蛇マップでベース60過ぎ辺りから時給200k以上出てたので
黒蛇にメマーすれば時給300kは余裕で超えると思われ 67/50転職 転職間際の効率は250k↑
黒蛇メマーに加えて人の目気にせず狼を大トレインCRすれば400k行くかもしれん 鯖は最新鯖
どれだけ肉連打してもスチレで金貯まって行くからマジ優良狩り場
ステ:STR=VIT>>DEX
獲物:+5T毒サーベル +5水海東 +5風ダマ
防具は兄貴盾基本にALL+5程度の装備で行けるだろ
蛇と狼は中型だからダメージ100%通る片手剣使う事
719
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 05:50 ID:2T2l64NG
このスレ・・・初めてなんだけど隣の席良いかな?
狩場に悩んでいます。
戦闘型商人でステータスは上から
STR43+11(ラウド込み) AGI48+2 VIT17+3
INT1+1 DEX19+2 LUK1+1
装備は+4ウィロゴーグル+4STRピッキメイル
+8Tアンドレスチレ+4クラニアルバックラー
+4モッキングマフラー+4マタブーツ
タロウベルト×2
・・・ちなみに武器には叩き売りされていた+5火・+5水2HAと
+6風チェインもあります。
安全圏の装備はそれなりの物を揃えたつもりですがVIT・AGIが低いので被弾しまくりで
ダメージも食らいまくり ミルク代で1Lvにつき100kほど使ってしまい破産寸前です。
何か良い策(狩場)は無い物でしょうか?
Lvは50/36
鯖は狼鯖
スキルは重量5 DC4 OC10 メマー5 カート10 露店1
間違えてDCに1多く振ってしまったので41転職にしてメマー取るつもりです。
長くなりましたがよろしくお願いします。
サンドマソめ!今日こそ倒してくれる!○| ̄|_
720
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 09:06 ID:/PPSiWd6
>>719
ぶっちゃけサンドマンは狩場を背伸びしすぎていないだろうか?と思った。
ハイドしたサンドマンがいきなり
「うほっ、いいまーくん や ら な い か」
と襲ってくるし、石炭ドロップがなくなったので
昔ほど美味しい狩場でなくなってしまったのが事実だし。
ATKが低いわけでもなし、盾効くわけでもなし。
風チェイン生かせる伊豆3やタラ盾生かせるゴブリンの方が
同じ浪費をするのならばまだよろしいのかも。
ゴブリン行く場合は村のほうね。森のほうは沸きが強いのでお勧めしない。
721
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 09:33 ID:cwNXB9PM
>>719
サンドマンより兄貴村→かな・・・。アチョがいる西ではなく反対側だぞ。
あそこのハイオークが辛いようなら大人しく砂漠狼だな。
722
:
719
sage
:
2004/03/10(水) 09:56 ID:2T2l64NG
>>720
>>721
レスサンクスです。
>>720
さん
やっぱり背伸びしすぎですか…(´Д`;)
しかも石炭が落ちなくなってるとは…(知らなかった
つまり「きれいな砂」の代わりにドロップから消えてしまったのかなぁ?
ゴブリンか伊豆ですね了解しました。
>>721
さん
兄貴→ですかハイオークを倒す…と言う事は火・大型なので水2HA?
盾がクラニアルでも武器が短剣なのでどっちが良いのか分からない…(´・ω・`)
取り合えず両方試して見ますね
それが無理なら砂漠狼ですか…頑張ります。
41目指して頑張るぞッ!!ヽ(`・ω・´)ノ
723
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 11:50 ID:zp3V0omF
>719
廃屋は絶対つらい。70台になってから斧かついで行ってみるといいと思われ
THスチがあるようだからどんな狩場でも無難にこなせると思うのでタラ盾活かせるゴブリンが良い。
OD↓で100kその→で150kが気合入れれば出る。
んでvit多少あるようなので火水2HAを(こだわりあるようなら買い戻せば良いし)
TEvがTCrスチ(余裕あるならグラ)と兄貴盾に買い換えてみるのが無難かな。
agiにしてもvitにしても兄貴盾だけで狼が経験値で言えば最良だな('A`)
724
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 18:31 ID:yJiqypZ2
ようやく念願のカートレボリューションを手に入れたー!
さっそくODにいったのだけど、鬼沸きしてもボッコンボッコンいわして切り抜けられたのには感動したです。
これで大量のコウモリ押しつけられても安心だ…。(`・ω・´)
725
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 21:12 ID:N4XjFnwy
>>711
商人の武器は金だ! ゼニーだ!
倉庫のプチレアをうっぱらえ! 消耗品を臨港広場で売れ!
小銭を稼いで稼ぎまくるんだ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
726
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 23:00 ID:XcqkjT8/
兄貴村→のハイオークは毒キノコのトンボ状態。
何とかがんばって倒すとがんばれた充実感が・・・。
・・・悪いことは言わないTHスチレでゴブリン、もしくは砂漠狼にしとけ。
武器は取って置いて兄貴盾だけ補充するのが良いと思う。
727
:
719
sage
:
2004/03/10(水) 23:26 ID:2T2l64NG
>>723
>>726
レスありがとうです。
>>723
さん
廃オークにぶった切られました(Дω`;)(MHP1000ほどで200〜300の被ダメは痛すぎるよドラえもん…○| ̄|_
倉庫にバックラーがあったので早速兄貴cを150kで買い…使ってみました…(;´Д`)コレイィ…
ちなみに狼鯖の+5属性2HAの相場は火が600〜700k水が600k前後くらいだそうなので
1枚600kほどのアナコンcには届かなさそうなのでTHで我慢する事にします。(もう少しお金があれば…
>>726
さん
ゴブか砂漠狼ですか…兄貴盾を作る事ができたので
何とかなると言う希望を持って行って見ますね。
_、_
41まで後4!(51/37)ヽ(`・ω・´)ノシ ガンバルゾッ (_ノ`)オウッ
728
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/10(水) 23:35 ID:WPtFKMxe
>>727
ついでにマタ輪安いの見つけたら買っておくことをお勧め。
>>719
のステだとタロウベルト2個とも外してもSTRキッカリ50行ってるし
こういう時にベルトの代わりに装備できる物があると便利。
729
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 00:12 ID:tAliT3FB
>719
ククレクリップなんかも(おそらく)安価でいいんじゃないかな。
sp+20で100の位上がるようであればクリップを薦める。
マゾゲーになるのはJob45超えてからなのですぐですよ^^
頑張ってください
730
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 01:26 ID:vS/6J57a
>>728
>>729
レス感謝です。
>>728
さん
なるほど!マタ首ですか〜
倉庫に眠っていたので付けてみました
Def41+20…40台!?Σ(゚Д゚ )Def+1は伊達じゃない!?
10単位の時に確かに役に立ちますね(AGIもプラスされるし…
使ってみます(兄貴盾精錬できればもっと行くのかぁ…楽しみ
>>729
さん
ククレcは確かに安いです(20k〜50kくらいで見ます)
でもクリップが1つ200kほどするのです…(アスレチッククリップ完成品は200k位?)
SP+20(2つで)は魅力ですがお金が無くなってきているので…(´;ω;`)
41まではすぐですか!忍耐の心を忘れずに頑張ります!
応援ありがとうございます!
Job38まで後25%〜ヽ(`・ω・´)ノ
731
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 01:45 ID:HgZlQQe2
>>730
たぶん729の言ってるのは「ククレクリップ」完成品。
ほぼ全鯖でクリップ単体より安い。
クリップが値上がりする前に作られた品だと
古代アクセに付け替えた人がよく安く売ってるよ。
クリップ200kなら160kより下でも見つかるんじゃないかな・・・。
732
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 02:59 ID:vS/6J57a
>>731
さん
(!エモ)
ハッ!!Σ(゚Д゚ )そうか!安いククレクリップはすぐ売れるのか!(今更
確かに200kくらいで売っているのなら160kとかは有りえますね…
160kなら1個くらい買えるんだけど…運に任せてプロ走り回ってみます。
Job38!(`・ω・´)ノ スティレットを落とせ―――!>親デザ
733
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 06:27 ID:ou4pHr6V
クリップよりベルトに刺されている物の方が安い!
でもちょっと重い!SPも増えない!
でも安い!
だから俺はタロウベルト×2
パワクリ?え?それって何?美味しいの?
734
:
719
sage
:
2004/03/11(木) 06:41 ID:vS/6J57a
>>733
(`・ω・´)ノナカーマヽ(`・ω・´)
735
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 21:09 ID:p2Jah5yw
タロウベルトは個人的に大好き。
一度30kで完成品買ったけどこの値段でSTR+2は便利すぎるよ・・・
Loki鯖だけど、お金ない人のアクセサリは、
マタ輪(5kぐらいでAGI+1DEF+1)
ロザリー(地味にMDEFがGVGで効く)
タロウベルト(STRの桁を上げたい)
ククレベルト(回避95%に足りないときに)
スポアベルト(低レベルの被ダメ減に)
ワムテルベルト(命中稼げる)
毒キノコベルト(SP余る時の有効活用)
ポポリンベルト(時と場合によって)
なんかがいい感じ。完成品で安く探すのもいいし、
このレベルのカードだったら投げ売りされていることも多い。
マタ輪・ロザリー・タロウ・ワムテル・毒キノコ・ポポリンはすべてそろえてつけ回してる。
・・・・・・でもクリップ安いときにポイズンクリップ作っておくんだった
736
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/11(木) 21:12 ID:p2Jah5yw
ていうか桁が上がらない限りSPが20増えても対して変わらないので、
マタ輪買えマタ輪。
>>729
のアドバイスの本質は、
>sp+20で100の位上がるようであればクリップを薦める。
なんだから。
737
:
561
sage
:
2004/03/11(木) 23:37 ID:jQbU+3ZF
今ちょっとお金があるんだけど、
水メイスをミズマインに切り替えて+風マインを買うのと
兄貴Cを買うのと、どっちが良いだろ…?
738
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 00:04 ID:NHjlApAr
>>737
その選択なら兄貴Cに一票だと思うが。ただし、S盾があるならだけども。
過剰精錬しろとは言わないが兄貴盾なら一生使えるしな。
739
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 01:08 ID:9ezvN0dI
いや、兄貴盾は出来合い買うとかなり安くなる。
当然+4↓だけどこれが素バクラより安かったような。
他の三減も過剰精錬してないやつはかなり安く買えるとから出来合いがお勧め。
740
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 01:24 ID:9ezvN0dI
ごめん、勘違いだった・・・
未精錬でも普通に加算した価格じゃないかー
というわけで兄貴は高く付くと忠告ー
ちなみにバクラも兄貴もこれから値下がると思われるので
しばらく待ってみるのもいいかもー。
741
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 01:54 ID:NkQmn+La
メマー1って実用性あります?
742
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 01:58 ID:/gROvXUV
>>741
全くない。
ただの宴会芸。
743
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 02:14 ID:NkQmn+La
>>742
そうっすか。
でも所持増加取るよりはネタ用に1取っときます
744
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 02:22 ID:GsJuTGNU
>>743
製造になるのなら(メマー取らないのなら製造と考えてしまいました)
鉱石系持つために所持量とった方が良いと思うよ
745
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 10:29 ID:aAcQDTLO
>>741
どっちみち敵が沸かないと使えないので宴会芸としてもレベルが低い。
二次職になってハンマーフォールとか武器製造とか
ファーマシーとか使えるようになると宴会芸として使われることも無くなる。
746
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 11:21 ID:iyA3BXZB
すみません、諸先輩方に質問があるのですが。
当方STR=VIT型の42/32商人です。この度友人から水海東剣を貸してもらえ事になったので、砂漠狼に挑戦してみようかと思うのですが。
兄貴盾は必須なのでしょうか?全財産を使えば何とか買えそうなのですが、まだ防具も精錬し終わってない状態です。
思い切って兄貴盾を買ってみて大丈夫でしょうか?使った事が無いので、三減盾の威力が良くわからない事もあり、二の足を踏んでいます。
良ければアドバイスをお願い致します。
747
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 11:54 ID:1f0M2jzh
>>746
三減盾はむしろ精錬より優先して問題無し。
タラとかだと高いから話は変わってくるけど兄貴は安いからVIT型でも対価格効果は精錬より上。
ただ、砂漠行くならできれば目玉焼き用にも武器が欲しいところだけど
風マイン程度でもいいから何か持ってるかな?
あと、VIT型ならいずれ黒蛇のいるMAPにも足を運ぶようになると思うので
近い将来ゴブ挿し武器とか作ると良し。
絶賛値下がり中という意味でもこれはお勧め。
748
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 12:05 ID:NHjlApAr
>>746
同士よ。当方もSTR=VIT型で砂漠狼にはお世話になってるが、狼砂漠での兄貴盾は役に立つぞ。
狼だけでなくて不意の黒蛇襲来にもかなり安心できる。ある意味で世界が変わると言えるくらいだ。
3桁ダメージが2桁になったり、目に見えて回復材の消費が減ったりする。
真面目な話として、かなりお勧め。
749
:
746
sage
:
2004/03/12(金) 12:54 ID:IQFVaPGi
アドバイス有難うございます。おかげさまで兄貴盾を購入する決心がつきました。
風武器はブレイドしかないのですが、ドロップ品持っていかれるのは無一文になる身には辛いので何とか頑張ってみます。
750
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 13:50 ID:aAcQDTLO
>>747
砂漠狼は沸くマップが非常に多くなったんだが、
そのレベルだとプロ↓↓↓かプロ↓↓↓↓かかな。
まぁあわてて叩こうとせずに狼をきちんとつぶしてしまってから
チンタラと目玉焼きたたいたほうがいいです。
どっちみち狼一匹ずつつぶしている間は早々どっかいきませんから。
ATKは経験地の割には低いモンスだしスタン攻撃位しかないんでおいしいと思います。
むしろ自動操縦された生き物が多いときには
目玉焼きばっかりたたくとおこぼれがぽろぽろでてきて(゜д゜)メチャウマー
以上、プロ↓↓↓↓↓にかよってる(←なぜか卒業できない)STR>VITスミスからでした。
751
:
746
sage
:
2004/03/12(金) 14:19 ID:V24t+++m
なる程…。
という事は、逆にこちらのドロップを食べた目玉焼きを人形に叩かれる事もあるんですね。
商いの道は険しいですね…。
752
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 16:03 ID:aAcQDTLO
>>751
んーと、それはあんまり考えなくていい。
よほど良くできてない限り水剣でそのままひっぱたき始めて
まーくん以下の殲滅力になるか、それとも目玉焼き放置かのどっちかだから。
もし生き物が本気出して風剣でたたき出したら
それは珍しい中身入りなので運が悪かったと思ってアキラメナサーイということで。
753
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 17:58 ID:hdvRjJ6L
>>751
機械で目玉焼きだけ叩くのはカード狙いなので収集品をかっさらわれる恐れは少ない。
あんまり気にしなくていいよ。
>>752
実は某鯖プロ↓×4の槍型機械は☆3つ無属性(ダメから推測)でどの敵も関係なくひっぱたく。
奴は金目当てらしく収集品回収型。せめてもう1つ↓にいればかわいげもあるものを・・・。
754
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 18:24 ID:69jQ7aFe
前にちょっと覗いた(別に疚しい理由じゃない)k○reのページに書いてあったのだが
武器変更は何行か追加するだけでいいそうだ
(まぁ、使っているのにもよるそうだが)
なので
>>752
のいう「よほどよくできていない限り」というのには流石に賛同しかねるかな
まぁ、
>>753
の言うように正直安心は出来ないだろうな
てか
>>753
と同じく実体験ね(取られた、という意味の)
まぁ、出来損ないのいるところは家の鯖のゲフェ←の用にポリンが
他Mobのレアドロップしたりするわけだが
ちなみに、自分のドロップさせたアイテムをルートした目玉焼きを
他の人が叩き壊して掻っ攫っていってもその人は悪くない、というのが公式の見解ね
~~
755
:
神楽屋
sage
:
2004/03/12(金) 20:23 ID:py3yugzI
価格操作や転売の基本・コツなど教えてくださいっwWw
756
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 20:25 ID:PHvo53So
>>755
Loki鯖にキャラ作ってプロ南行きなさい。
757
:
神楽屋
sage
:
2004/03/12(金) 20:28 ID:py3yugzI
あぁ、書き忘れてました。
美女鯖なんでLokiにはキャラいませんwWw
758
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 20:30 ID:DQYQtqgZ
これから半年程出来なくなるので、ゼニーのまま放置するよりは資産運用した方が
楽しかろうと思い、1月ほど前から少しずつ全財産を叩き売りされてる
オクスケCに変えていきました。
ここまでやってから、仮に高騰(200kとか300kとか)した場合、
大量のCをどうやって捌くかがかなり厄介な問題になる事に気付きました_| ̄|○
大規模パッチとか私のように中長期引退で大量のカードを動かした事の
ある方、ご意見頂けるとありがたいです。
759
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 20:43 ID:pM+WW6vf
>>755
BSスレで商人スレに誘導?されたので商人スレにカキコしたのはいいとして(←よくねぇ)、初心者スレにも書いていたな
マルチポストはよくないぞ
価格操作はともかく、本気で転売をしたいのならノウハウを教えてやらんでもないが、今までのお前さんの書き込みを見てるとふざけてるとしか思えないでな
転売は上手にやれば確かに儲かる
だがな、転売で確実に黒字を出すには地道な相場調査とか露店めぐりとか買い取りとかお前さんが思っている以上に手間と暇がかかる
それでも絶対確実と言う保証はないのが転売だ
手軽に転売で一儲けとか考えているのであればそれはギャンブルになる
相場は日々変動する生き物だ
その変動する相場にリアルタイムで対応できないのであれば転売はやめておけ
大損こいて泣きを見るのがオチだ
以上、まじめにレスしてみた
760
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 20:53 ID:PHvo53So
>>757
キャラ「作れ」。
761
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 20:55 ID:PHvo53So
この程度の文章も読み落とすような注意力散漫っぷりじゃ転売とか無理だよ諦めな。
762
:
神楽屋
sage
:
2004/03/12(金) 21:38 ID:py3yugzI
飯くってクソしてたよwWw
知り合いと買い占めたエル分け合ってたし。
まぁエルは各自処分って形にしたからこれからは転売やってみますわwwwwwwwwwっうぇ
763
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 22:05 ID:NHjlApAr
>>762
南無。
764
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 22:34 ID:3p9CI+9Z
その後、転売に失敗した762がさびしくミルクを売っていたという姿が見える
765
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 22:59 ID:FGhFwkV1
一応、ミルク売りも転売だな
しかも不良在庫にならない優良商品じゃないか
766
:
神楽屋
sage
:
2004/03/12(金) 23:16 ID:py3yugzI
口からでまかせ言ってれば相場の半額近くで買取れたりするもんなんですねwWw
過剰精錬の期待値だって適当な御託並べてりゃ相場の数M↓で買取れたりしたよwWw
楽しいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
767
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 23:22 ID:yDZqd6UF
>756
Loki鯖のプロ南にはなにかあるのか?
768
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/12(金) 23:35 ID:NHjlApAr
>>766
もうこのスレ住人はお前様に触れないことに決定しているが、あえて最後に言わせてくれ。
つ く づ く 南 無 。
769
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 00:37 ID:nylZzAxy
>>767
来ればわかるよ
770
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 01:29 ID:V/ba9LJP
プロ南ってもプロフィールド08じゃなくて、
南通りのことだよね?
771
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 01:35 ID:qFSUox2Y
買い叩きはまぁ、個人の勝手だけどねぇ。
チャットとかで、親切にその価格の説明してくれたりするといやな感じはしないが、
直のみで、やたら買い叩きの価格だといいウワサが立たないのも当然で。
他人の目を気にしないなら問題ないだろうけど。
772
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 02:51 ID:nylZzAxy
といっても捨て値同然かそれ以下の価格の変わりに、なんでも買い取ってくれるのが利点なんだよな
最近不可ありが多すぎてただの転売屋になってるの多いけど
(本来は安いけどなんでも買い取る便利屋だったはず)
捌く時間の短縮(臨時などででた場合とか)商人持ってる人いないと重宝したりするけど
最近大抵だれか持ってるしな
これも時代の流れか
773
:
719
sage
:
2004/03/13(土) 10:48 ID:JaA5gEn2
お久しぶりの719です。
ついに念願のBSになることが出来ました。
これも皆さんのアドバイスのおかげです。
もしここに書き込まなかったらまだサンドマンに挑んでいたかも・・・
本当にありがとうございました。
774
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 12:56 ID:BlW5lNYf
>773
おめでd。
戦闘スキルが充実して楽しくなってくるのはこれからだ。
BSは本当に楽しいから頑張ってくれ。
そんな漏れは50転職アルケミー
(゚д゚)<ケミカルウェポンチャージ!!
775
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 13:21 ID:2wHOf/lJ
>>774
なんかその顔文字と文字の組み合わせは見たことがある。
アルケミストリートで叫んでなかったかぁ?
776
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 15:54 ID:V2RqJyDJ
<<141です
やっとモダンカート達成(つД`)ナガカッタデス
というか、商人スレが更新する前に書きこめるとは_| ̄|○
今後はモロクで露店隠居生活になります〜
(ずっとギルメン待たせていて、これから他キャラ育てるため)
では、みなさまがたがんばってください〜♪
777
:
774
sage
:
2004/03/13(土) 18:38 ID:6opLP6eD
>775
ぁゃιぃ♂商人なら多分漏れだ。
でもコートとるかどうか悩んでるんだよ…
正直転職しなきゃ良かったと思ってる
778
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 20:51 ID:2wHOf/lJ
>>777
残念、自分がみたのはぁゃιぃ♀商人の方だ。
で、
「やっぱり♀まーちゃんはでぶにみえるなー」
といぢりたおしたわけだが
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>778
779
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 20:53 ID:kpuxJL4s
>>777
とりあえずLP10まで伸ばそうや。
6なんて微妙だから。
780
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 21:41 ID:Z+kmAxeb
>>776
おめでとうございます。
他キャラ育てたらオーラよろしく!
781
:
774
sage
:
2004/03/13(土) 22:27 ID:6opLP6eD
>779
Lpは10だよヽ(`Д´)ノ
ってかこいつのあるなしで回復効率がぜんぜん違うな。
修練無くても剣速あるしやってけると思った。
あ、あと50転職で良かった点をひとつ。
…所持限界10は使える。
782
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 22:35 ID:084rxUKx
>>774
志村ー、ID、ID
783
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/13(土) 22:54 ID:6opLP6eD
確かに6だった_| ̄|○
784
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 12:21 ID:D64nXybW
初カキコですが、いきなり狩場質問させてください。
現在49/36のSTR=VIT>DEXな商人を育成中ですが、VIT型商人をやったことがないので狩場に迷っています。
ステはSTR44+6 AGI11+4 VIT47+3 DEX22+3 INT&LUK1+補正 (ラウドあり)です。
装備は +8TBlチェイン、+8TBdチェイン
無精錬キャップ、メイル +5タラ盾 +4木琴フード +4ライトシューズ マタ輪×2です。
殆どが殴りプリの装備使いまわしなので、VIT型なのにAGI装備です^^;
現在、知人に3Mほど貸しているので、戻ってきたら装備を揃えたいと思っています。
今までは下水3でひたすらゴキ&毒キノコ狩りしていましたが、JOBが激しく不味いです。
どこか他にいい場所は無いのでしょうか?
先輩方、よろしくおねがいします。
785
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 12:23 ID:UMCEIqzV
JOB50記念カキコ
防具はお下がり使用していたのですが、武器が特化無しの蟻短剣のみでとにかくつらかった(ノД`)
STR≒VIT>AGI>>>DEX タラ兄貴熊盾所持
狩場はまったりゴブ村で飽きたらorリーダー挑戦して期間か、旧ペコヘビ砂漠でした
最後の50%でおもちゃ2Fの存在を思い出し_| ̄|○
どちらにしても特化武器は大事ですね
786
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 13:53 ID:Wf0uehBl
初VIT型だけど攻撃遅くてjob50挫折しそう_| ̄|○マダ35
+5Tcrグラよりも+5水ソドメのほうが砂漠狼へダメ高いんじゃないか?と
作ってから気づいた
787
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 13:56 ID:2d+ngAC2
ちょっと友人に頼まれて、昔やってた今はメインじゃない鯖に出張してたんだが、
PC3な屋根カートまーちゃんを見つけてしまって
「負けたー!」とか一瞬思ってしまったPC10屋根まーちゃん。
788
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 13:56 ID:/uNkEx58
黒蛇相手に一桁の被ダメを出してるマーちゃんをみて
( д)゜゜
してしまいました。攻撃は全部バッシュだし・・・
花カートだから普通に考えると自分よりLV10は下だろうしどういう装備を着ているのかと。
あと、その被ダメだとこの狩場退屈でないのだろうかとも。
ま、中の人はモダンカートなのかも知れんけど・・・。
789
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 16:03 ID:+BKb2j/u
>>785
当方殴りプリメインなものでスケワカ/ヒドラ/水ソドメとあるけど
AGI>DEXだと激しく意味がなくて・・・_| ̄|○
真剣に+5THグラの購入を考えています
790
:
785
sage
:
2004/03/14(日) 19:59 ID:UMCEIqzV
BS志望なのですが、BS用の武器が皆無なので、少し商人続けることにしました
もうしばらくお世話になります_| ̄|○
旧鯖で、前述の通りバランス型で特化無しなのですが、
低効率でゴブ村がレアが良く、沸きも戻ってEXPもそこそこ(最高とも言い切れない)でして、おすすめですよ!
問題は機械みたいな(ry
791
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 22:59 ID:/uNkEx58
>>790
んー、商人の武器を振り回すにしても
スミスになるとHPもSPも増えるし、転職して問題ないんじゃないかなー??
といってみたり。
まーちゃん→ガッツになるのがいやっという理由ならそれは別の話。
792
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/14(日) 23:51 ID:CTdsZ8gh
商人用の武器でもいいじゃない、攻撃力下がるわけじゃないし
逆に同じ武器でも武器研究の分上乗せされるから攻撃力ふえますぜ
793
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/15(月) 01:47 ID:jWmwDbTY
>>790
BSになったってすぐにAR5OT5WP5武器研究10で活躍できるわけでないし
ゴブ村にBSで行きづらいって言うんじゃなければ転職してもいいと思う
・・・行き辛い_| ̄|○<コノスレ卒業スルンジャナカッタヨー
794
:
785
sage
:
2004/03/15(月) 08:31 ID:5G6S1LKl
>>790-793
おはようございます、レスありがとうございます
実は当初永遠の商人目指すか、BSになるか悩んでて、
いろいろ考えてBSになることは決めたんですよ。
ただ武器がないことを理由に、まだ悩んでるって言うのが本音ですね〜
ステやスキルが強化されるし、行きづらいわけではない(狩場アップもできるかも?
のですが、上記の通り迷いがあるので今日一日考えてみます( ´∀`)
アドバイスありがとうございました
795
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/15(月) 10:36 ID:9h2nwuf2
>>793
それは「パンダカート引いてゴブ森に石炭ゲットしに行ってる」
スミスへの冒涜か\(`д´)ノゴルァ
パンツァーと喧嘩する度胸が沸いたら一つ→に行くとExpはおいしいよ、うん
_| ̄|●ニジショク ケミトBOTシカイナクテ サミシィヨォ
796
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/15(月) 10:38 ID:DCkSeZmR
>>787
ソロ鯖にはPC1の屋根まーちゃんがいるぞ、いるぞ。
あれは真似できないな…(;´ω`)
あとは、Lv99のBOT♂商人もいる…
_| ̄|○何やってんだ糞癌…
797
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/15(月) 11:36 ID:5G6S1LKl
>>796
うわ、東側MAPもちょっとレベル上のゴブ森になっていたとは・・ドウリデパンツァイナイトオモッタ・・
今狩場情報みて初めて気付きました、メンテ飽きたら行って見ます!ノシ
798
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/15(月) 11:36 ID:5G6S1LKl
>>795
でしたね、失礼しました
799
:
にゅぼーん
にゅぼーん
:
にゅぼーん
にゅぼーん
800
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 17:58 ID:WKxH4q6W
こんちは〜。
いままでOC露店商人持ちだったのですが、
戦闘BSを目指すべく、新たに生まれ変わりました。
ステや狩場などは独自に調べようと思ってますが、
ここで良く話題に上がる「海東剣」の事について
質問させて下さい。
商人時代は属性海東剣を使って、転職したら
サクっと売るのがセオリーみたいな話を
散見しますが、私的には属性ソドメの方が
良いのでは無いかと思うのですが・・・?
比較するとASPDが同じなだけで、
攻撃力の面でもサイズ補正の面でも
ソドメの方が秀でていると思うのですが。
海東剣の+2も微妙だと思いますし。
海東剣の方がオススメであるという
意見があれば、どうぞアドバイス下さい。
宜しく御願い致します。
801
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 18:13 ID:RIXQRRYP
属性ソドメと属性海東の市場価格を比較してみてください。
あなたが読んだログでは
一本だけ買うなら何属性がいいかという話をしていたはずです。
つまり、金がないから海東なのです。
属性ソドメ買い揃えられるなら、それに越したことはありませんよ。
802
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 18:18 ID:WKxH4q6W
>>801
な、なるほど・・・。
BS転職後も鈍器+盾で行こうと思いますので、
1stの装備を売り払って資金を拵え、
属性ソドメを一本買おうと思います。
有り難う御座居ました。
803
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 19:16 ID:KssiK7zt
チェインにボーンド刺しとけば後悔しないですみますか
804
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 20:01 ID:xy4VDKKn
+6とか7に刺すと後々後悔はするかもしらん
805
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/16(火) 20:22 ID:lsfVMgkw
>>803
+7トリプルボーンドチェインならまだしも
+6トリプルボーンドチェインだと売る時捨て値くらいじゃないと売れないと思う。
+8以上だと買い手もつきやすいです。
806
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 01:09 ID:7GmvkIhE
というか vit型でもなきゃ
atk高いうえに安い
つーはんどあっくすが
いいとおもうよ
agiじゃ盾とか関係ねえええええしな
807
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 08:34 ID:2rI034iq
>>806
製造は?(´・ω・`)
808
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 09:12 ID:egTM7ir/
>>807
製造で装備を考える場合は力の弱い&
回復の効果の弱いVit型と考えるのがいいかと。
力の弱さは武器の能力、回復効果の弱さは回復剤
そのものの効果で補わないといけないのでVitより金かかるけど。
809
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 09:56 ID:2rI034iq
>>808
有難うございます、参考になります
810
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 10:28 ID:17TPP3aH
アルケミ志望まーちゃんです
お薦め武器はやっぱ鈍器ですか?
ソドメ高すぎ・・・
811
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 10:39 ID:frqj/KT8
アルケミだと斧ならまだしも鈍器には特にメリットないので鈍器にするぐらいなら片手剣の方がいい。
個人的には短剣。ケミたんにはこれが一番似合う。
812
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 12:17 ID:kqVVGC4j
短剣殴りモーションは個人的に許せん(見えてるじゃねーか)
ので
str低いうちはASPDの関係で
海東剣あたりをお勧めする
…安いしな。
813
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 15:44 ID:d/4r31CM
後2でメマー10だぁぁぁ。job45にするのきついぽ(´・ω・`)
+5THグラとぷちつよ風2Hアクスで黒蛇(きばらしにわに、いず)がんばってます
814
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 17:32 ID:vHn/lXns
迷って狩りにならないので露店出しつつ…
現在Lv46/33の商人なのですが、アドバイスお願いします。
Lv46/33@Thor
Str40+6+4 Agi26+1 Vit30+3 Int1+1 Dex28+2 Luk1
武器:+5水ダマ +6水チェイン +7土マイン +7風マイン
:+5虫特化グラ +5THグラ
防具:+6対人盾 +5対動物盾
:+7イミュンマフラ +7プパセイント +7ベリットシューズ
装備はメインのプリとローグの忘れ形見です。
VIT30のSTR-AG微妙バランス型の完全戦闘BSを目指しています。
ここまでDEX30>STR50>VIT30と来るまでに下水やエルダやサソリ砂漠を
ふらついてたんですが、そろそろ今の狩場に飽きてきました(´・ω・`)
そこで何か武器を一本新調しようと思うのですが……一本買うとしたら、何がオススメでしょう?
資金は4M弱ほど用意できます。グラ売れとかそういうのも可です。
それとも先を急ぎすぎですか?(´・ω・`)アキッポインダヨネ ジブン…
815
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 17:55 ID:rHJmLnyJ
>>812
海東剣市場に無さ過ぎ…
S2を欲しがるのが悪いのは解ってるけど…けど…
1本所有してたのを+7にしようとして折っちゃったのは内緒だTT
816
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 18:17 ID:bK4H1gas
>>815
安い、ってことから属性海東剣のことだと思うんだが
817
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 20:07 ID:FRx1aZAJ
>815,816
説明足りなくてすまん。
その通り、属性海東だ。
s2もボス狩り連中が量産してるからそこまで高くもないと思うが?
露店に並びにくいだけで。
まぁ+7D~ツルギと+7D~海東って並んでたら
大抵の人間がツルギを買うんだろうがな。
オプションのint+3を完全に補正に混ぜて考えてる種類の
ケミとかクルセには割りと重要だったりするのだがね。
818
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 20:22 ID:FRx1aZAJ
>814
>VIT30のSTR-AG微妙バランス型の完全戦闘BSを目指しています。
vit40だろ?w最終的には34+6でいいな、おそらく。
+5↑TCrグラか+8↑TCrチェインを用意するとぐっと効率が良くなる
サソリMAP↓(新親デザMAP)がいい。
イミュンと動物盾、加えてvitも30となかなかあるので
黒蛇の被ダメがおそらく50前後まで抑えられると思う。
TCrがあればどちらもうまぁく狩れると思うので
(親デザへは水のほうが効くかも)なかなか優良な狩場だよ。
魂の入ってない人たちが落としてくドロップを
目玉焼きが溜め込んでいることがあるから
風武器もあるといい。
BSになってから使えるというのも考えると、必要ないものはずべて売り払って
+8↑TCrチェイン
+5↑風ソドメ
だけ用意できればいいかな。
風はおそらく使わなくなるので今持っているマインで代用して、
比較的よく使う火、水(当然ソードメイスね)あたりの資金にするとbetterかもしれない。
TCrはSD5F篭りだすと効率upに素晴らしく貢献できるしね。
後は転職してしばらくたったら人盾持ってOD2にに篭ることになりそうだから
+8↑TBd(orTBl)チェインも用意できるといいね。
あと戦闘、で生きて生きたいならOCDCを涙を飲んで削るか
Job50目指すかしたほうがいいよ。
ボスとか狩りたくなった場合回復剤積むのに所持限界が使えるし、
メマー10とってから転職しないとBSスキルを圧迫することがある。
819
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/17(水) 23:53 ID:Ss4Py7BW
>>818
氏がここまでトリプルクリティカルにこだわる理由ってなんなんだろう・・・。
製造型でLuk振りしていても「クリティカル武器は微妙」という答えが出てたような。
820
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 00:09 ID:o6lz4xxa
対動物のゴブリンC刺しの
クレーマロウスの略だと思うな、Crは
821
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 00:16 ID:gnoQX7sT
ゲーム内の屋号やチャットのタイトルみたいに字数制限が厳しいわけじゃないんだから、
個人的には、略称にダブりがないことを確信できない場合はなるべく正確に書いてほしい。
822
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 00:19 ID:OY1DXFQh
>>820
なるほど。てっきり微妙に堅いサソリ相手にクリティカルを放つのかと勘違い。
( `д´)ノ<普通にゴブチェインでいいじゃないかっ!
823
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 02:16 ID:31M2QWNi
>>818
レスありがとうございます。
> >VIT30のSTR-AG微妙バランス型の完全戦闘BSを目指しています。
> vit40だろ?w最終的には34+6でいいな、おそらく。
今素VIT30なんで、深く考えずそう書きました。
仰るとおり最終低には34+6に落ち着くとかと思います。
やはり対動物特化武器が良いのですね。
と書きつつ、露店に+7TCrグラが安く売られてたので買っちゃいました(゚∀゚)
早速、狼砂漠にいって試し斬りしてきます。アドバイスありがとうございました。
狼砂漠 ] λ.... サテ コンドハ イツマデ イラレルカ……
824
:
818
sage
:
2004/03/18(木) 02:24 ID:fxcWJySY
>819
わかりにくかったようですまない。
クリ武器の話なんて商人板じゃ出ないと思ったからこう表記したのだが。
ただひとつ言いたいのは、クリティカルの略表記CrじゃなくてCじゃないか?
普段略表記しか使ってないから正式名わからんのも影響してるのだがね('A`)
あと小生思うにクリ武器何てアサ以外じゃ ネ タ にしかなr(ry
825
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 02:27 ID:fxcWJySY
>823
常時ミルクバリアー狩りでもそれだけのstrあれば
ある程度殲滅力確保できるから金銭効率もかなりいいと思う。
小生はサーベルだったからASPDにも問題があったし、
何より木琴を装備していた_| ̄|○
826
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 06:43 ID:FJ2l7Uy4
>>818
の正体は
今まで貯めていた金をTCチェインなんてネタ武器に費やしてしまい
何とか処分して新たに装備を買い求めようと必死になって勧めている
DEX-LUK PC3まーくん
827
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 09:09 ID:YjaS616O
この機に乗じてクリティカル武器を流布させたいようなニオイを感じる。
Cr:クレーマロウス C:クリティカル って結構一般的だと思ってたが。
ところで、Ke:ケミカル を良く見かけるんだが、ケミカルは chemical だよね?
これも何かの陰謀?
828
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 09:16 ID:4dQxAs6p
それじゃPayon DungeonをFDと表記するのも陰謀か?
829
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 09:53 ID:E1MPOJKD
それはニャントロ星人の陰謀だな
830
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 10:54 ID:hCNGBBCp
>>817
高くは無いんだけど露天にならばないのな〜(泣
うちの鯖だと1ヶ月に1本並ぶかどうか…
そして露天看板にみつけて開いてみれば既に売り切れ…_| ̄|○
831
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 11:11 ID:fxcWJySY
>826
残念だったな。小生はメマーを商人Job11でLv10にしたPC10まーちゃんだ。
832
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 11:22 ID:HAFhaTI4
>>827
漏れが良く見る頻度順はこんな感じ。
Cr > Cm > Cl :クレーマロウス(clamorous)
Ke > Cm > Ch :ケミカル(chemical)
Ca > Ch :カオス(chaos)
かぶり大杉。
833
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 11:49 ID:E1MPOJKD
ここは一つ 我らが多機能言語の粋を見せるべきだろ
呉 クレーマロウス
混 カオス
毛 ケミカル
834
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 11:50 ID:fxcWJySY
どこかでまとめて統一できたらいいよなぁ。
特化武器を持つことが多い商人系なら尚更な
あぁ、でも天麩羅サイトに載ってた気がする…
835
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 12:12 ID:IP/r1nw1
私、自分の狩場公開する時は、漢字で書いてます。
例をあげるとこんな感じ。
水ソドメ、火2HA、聖斧、血斧、Qマリシャスメイス、月光剣
対動物チェイン、対昆虫チェイン、対無形チェイン、対中型チェイン、
対闇チェイン、対毒チェイン、毒化グラブ、状態異常(毒呪痺闇)アックス
これなら間違いも起こらないですし、どんな目的の武器なんだかがすぐわかって
楽なんじゃないかと思うんだけど、いかがなものか…。
クリティカルとかハリケーンとかは持ってないので省略したことないですが。
836
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 12:12 ID:PrVI2NrN
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4450/
の基礎用語カード編なんかどう?
…シーフ系のサイトだけどね
837
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 14:12 ID:KZZB4EKL
無形と人で、露店名の表記みて戸惑った事はあったなあ
>>836
の表見るとなるほど!だけど、漢字が一番わかりやすいかもね・・
838
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 14:21 ID:4dQxAs6p
略語一覧表も、制作者の主観を頼りに作ってるだけなのでまちまちなのが現実
>>836
のサイトにしても、ほとんど露店等で見かけないような武器まで略称にしている点や
明らかに異なる略称を見かける武器でも、その表記がなかったりする点から鑑みて
RO内で一般的なコンセンサスを得ているものではなく
本人の思いつきで決めてるところが大きい気がする
839
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 15:08 ID:aCMrgl4d
個人サイトだから主観で決めてもいいだろうとは思うが、いくらなんでも英単語のスペル無視はやめてほしいよな。
840
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 16:10 ID:fxcWJySY
まぁでも832の言うようにかぶってるのが多いのも事実だしな。
いっそどこかにこう…そういうの専門のdatabaseでも作るか('A`)
共通のフォーマットって重要だと思う訳だ。
略表記ソースはここ参照
ttp://www.
○○○.co.jp/~△△△/
みたいにスレのテンプレに貼り付けられるようになれば便利じゃね?
漢字表記も優秀なんだが2枚,1枚とか2枚、2枚の
混合系を表記する際に面倒なのが難点だと個人的に思う。
かといってダブルブラッディダブルアンダーニースなんて
いちいち表記すんのも面倒だしね。
841
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 18:04 ID:73ONFhUH
商人スレから統一の表記が広まったりしたら快挙だよな。
それに正確な情報を伝えられる略語がきちんと決まれば「商人」と言う職業的にも大きそうだ。
いっそこれからこのスレで意見出し合って纏めていくか?
842
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 18:44 ID:YjaS616O
てきとーにまとめてみた。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040318184425-card.txt
ツッコミ希望。
正直、普段まったく見ないやつもあるしな。
で、ある程度捨て置くにはもったいないくらいまとまったら
BSスレテンプレでも借りるかね。
843
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 19:13 ID:Cg5dMkFp
>>842
GJ
雌盗蟲と赤蝙蝠は逆じゃないかな?
サハリックが S でシュルードが Sh の方がメジャーだと思う。
アサスレで(やや旧世代の)伊豆ワニ特化といえば
DSDF=ダブルサハリックダブルフィッシャーだから。
844
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 19:55 ID:S6XTkDEz
>842
モツカレ
このまままとめて行って、ある程度完成したものになりそうなら
html化してみるのもアリかな。
あぁ、でもこれ地味に役に立ちそう やっべ
845
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 20:36 ID:aCMrgl4d
英単語補完とか。
Ancient:古代の
Critical:決定的な
Hurricane:暴風
Wolverine:クズリ(北米産アナグマ)
Keen:鋭利な
Malicious:悪意ある
Hybrid:雑種の
Martyr:迫害する
Shrewd:抜け目ない
Vital:活気に満ちた
Dextrous:器用な
Lucky:幸運な
Titan:巨人
Boned:骨を抜いた
Gigantic:巨大な
846
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/18(木) 20:37 ID:aCMrgl4d
続き。
Flame:燃える
Underneath:下に
Saharic?:サハラ砂漠のような?(造語っぽいヨカーン)
Windy:風の吹く
Envenom:毒を入れる
Hallowed:清める
Damned:呪われた
Bloody:血まみれの
Clamorous:やかましい
Insecticide:殺虫剤
Chemical:化学的な
Fisher:漁夫
Beholder:眺める人
Decursed:呪いを打ち払われた
Dragoon:竜騎兵
Aqua:水
Kingbird:タイランチョウ
Liberation:解放
Ice:氷
Silence:沈黙
blink:まばたきする
Draggy:退屈な
Stun:気絶させる
Cursing:呪う
Untouchable:触れてはいけない
Venomous:悪意に満ちた
Chaos:混沌
847
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/19(金) 07:06 ID:IAFha+RF
>796
ものすごい遅レスだが、同じソロ鯖在住だが、
後者は知ってるが前者は知らんかった。SUGEEEEEE。
848
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/03/22(月) 00:20 ID:oZG1oE9I
質問です
現在JOB42でまだどっちになるか決めかねてます
BS、アルケミ両方の転職試験を受けることは可能でしょうか?
可能であれば、後学のために両方受験したのちに決めたいと思うのですが・・・
ご存知の方、できれば教えてください
849
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 00:46 ID:tmCnyBGH
無理かと。
850
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 00:48 ID:38xQn8Fh
受験だけならできるでしょ。
間違って合格しちゃったらナムですけど。
851
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 01:26 ID:dvTtDOhB
>>845-846
SUGEEEE!!
GJ!
あとどっちかっていうとvenomousは「有毒の」のほうがよさげかもしれないとおもったり
852
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 08:40 ID:dvTtDOhB
>>848
仕様が変わってなければ最後の話しかけると姿が変わる直前まで大丈夫
2-2待ちだった人は大抵2-1の試験暇つぶしに受けてたし
853
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 08:50 ID:tEF+IXSc
たしかになー
アルケの転職試験途中で貰えるアイテム露天売りしてBSになるのが
オススメコースとか言われたよ…
854
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 12:03 ID:4L8f065+
>>845
× Boned:骨を抜いた
○ Bound:束縛された
ボーンドというのは重力表現。慣用的にはバウンドのほうがふさわしい。
ttp://www.prontera.net/items_cards.html
855
:
845
sage
:
2004/03/22(月) 12:28 ID:D4Ly64Ul
>>854
ナイスフォロー。つか、ちくしょう、だいぶ違うな。
辞書で出てこねー単語までわかるよー(つД`)
856
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 13:45 ID:YAzmyA4a
>>854
引用してるサイトの方が間違ってる可能性もあるんでない?
他の英語圏のサイト見るとBonedになってるところもあるし、
そのサイト、ハイブリッドの綴り等も間違えてるからスペルには頓着してないようだし、
だいいちBoundでも意味不明だと思う。
857
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 14:37 ID:esIQ6gTc
>>854
Bonedが正解。グラビティ社の韓英翻訳スタッフはBonedを採用している
858
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 17:38 ID:gINgYi62
その重力が一番眉唾なんだけどな…
ジュノー: パッチファイル名はyuno、ウェブやiROではjuno
カプラ: スキンのディレクトリではkafra、ウェブやiROではkapra
859
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 17:43 ID:fzhWgfeY
韓国だとfとpは区別しない(できない?)って聞いたことあるから、
発音関係は仕方ないかもね。
860
:
842
sage
:
2004/03/22(月) 22:22 ID:Rot4CiEE
html化してみた。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040322221834-.htm
標準化しようと意気込んだは良いが、話題振ってからのあまりの過疎っぷりに
みんなあんまし興味ないのかなーと思いつつ。
借りてるあぷろだが、古いファイルさくさく削除するみたいなんで
必要な人はローカルに保存してどっかに持ち込んでください。
とりあえずは「商人スレ公認」じゃないけど
最低限このスレで市民権得たいんで、間違ってる略称とかあったらヨロ。
861
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/22(月) 23:23 ID:XlDmzDL9
サイドライクだがScythe likeで「鎌のような」ではないかと。
重力ガンホーは英単語の読みに関しては適当すぎる気がする・・・
クレセントサイ「ダー」だし。
862
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 00:29 ID:YegrD11p
>>861
重力語にいちいち突っかかっちゃダメだぜ
863
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 01:56 ID:93ZcCBtl
HTML化に夢中になってたよ。
ネタ振った香具師だが。
本当重力語わけわかんねーのな('A')
864
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 13:13 ID:HxwWPyj5
>>842
グッジョブ(`・ω・´) b
えーと、出来ればカード効果なども追加していただけると
ずうずうしいですか?そうですか・・・ごめんなさい(´・ω・`)
865
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 14:05 ID:Bwrb6eLP
ドラップスは刺すものが限られてるのでDだけでもよいと思ふ
866
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 15:06 ID:5uHLqFtc
どんどん突っかかるよ。
サハリックは
サハラが砂漠を表す英単語らしいから、サハリックは「砂漠のような」、
つまり「枯渇した」といった意味じゃないかと推測する。
867
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 15:27 ID:vEhNZYsS
Sahara には派生の Saharan という形容詞があるね。
それを知らずに接尾語 -ic を付けちゃったんだろう。
868
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 17:06 ID:W9eydjCb
>>860
略称-呼称-名前-効果-単語
という順番のほうが見やすいと思います。
あと状態異常cもアルファベットのほうがいいな。
869
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 19:48 ID:yag7+5/W
話の流れをぶったぎって恐縮ですがすーぱーまーちゃんを育てるに当たり
オーガトゥースを用意しようかと思っているのですが
使いかってなどに少々の不安を感じているので
先人の意見を伺いたいです。
870
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 20:11 ID:VuqA0qQ3
Critical:決定的な
では無く
Critical:致命的な
だと思ったけど
871
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 21:13 ID:S7PM4SE2
>>870
同じよーなものだからそこまで気にしなくてもいいと思う。
作成者はあまり惑わされずに、自分のペースでがんばれ。
872
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/23(火) 21:23 ID:qZBcjLBy
>>842,860
の中の人です。
基本的に以下のコンセプトで書いてます。今更だけど。
・頭文字に重複があるものは、2文字で表記
・状態異常は、略称にしないことが多い
モルボル武器(異種4枚挿し)の場合は、漢字を4つ並べることが多い
・慣用的に使われている略称があるのが懸念
例)マリシャスは Ma にしたいんだが、Mの方が通りが良い
典型武器のマリシャス4枚挿しコンポジットボウ:QMC とか。
例)ダブルサハリックダブルフィッシャー:DSDF
トリプルフレーム:TF
どっちもよく使うが、単体で F となるとあまり使わないとか。
・で、現在使われてるものを優先的に採用すると例外が多発
>>865
DだとダブルのDと重なるんでDxにしてます。結構弓手系でDx見ますし。
あと、シュルードをShにしたんで、
どうせならステータス系は2文字に共通させようかとゆー意図が。
同じく、火水土風属性に+20%な辺りをすべて1文字で通したくもある。
F U S Wと言う風に。ただ、上で書いたように、Fがどうも厄介。
>>868
状態異常のアルファベット対応もしておきます。
が、やっぱり漢字も一応併記したいと思います。
現状案↓。
Ic 凍 / Si 黙 / Bli 暗 / Dg 眠 / Ca 呪 / Un 毒 / Ve 毒 / Ca 呪
>>861,864,866,868,870
thx
ローカルで対応しました。いちいちアップするのもアレなんで。
またしばらくしたら再度上げます。
>>871
ありがとう。
本気でBSスレのテンプレ借りるか、似たようなの使って
誰でも編集できるようにした方がいいかな、とは思うが。
引き続き、ご意見大募集。
できれば英単語とその意味よりも、略称がどうかってのを見ておくれ。
873
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 00:24 ID:xPiBcKA2
>>869
。
AGIにはかなり使える・・・んだけど、
その金で属性武器・特化武器揃える方がいいような気もする。
自分の場合、THグラと大差ない汎用武器にしかなりえずじまい。
Flee+10は魅力的なんだけど、DEF半減のせいで相手によっては
被ダメ総量が多くなり・・・。
ちなみに自分は72アルケミ・65商人持ち。
アサシンダガーが装備できたらけっこう欲しかったかも。
874
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 08:35 ID:CTikPrWD
>>872
BSスレテンプレはそぐわない気がするのな。
語弊有るけど、スレのテンプレって『こういう情報が有りますよ』って云う奴で
あって『統一目指してこれを宣伝してこう』ってがんがんやっていく性質の物は
そぐわないと思うのですよ。
要するにテンプレって裏方ですから。
こういう略称も有るからゲーム内であったら参考にしてちょ、ってならテンプレ利用も
有りとは思うんですけどね。
あ、でもその行動力はそんけーするのだ。頑張ってくれい。
875
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 10:01 ID:y/H0pzUc
宣伝はいいと思うけど普及させようとするのは良くないような
出来や勝手がよければ宣伝していれば普及するし、そうでないなら普及しない
テンプレってのは、そういう情報が欲しい人のためにつくった大まかな目安であって
普及させるものでもあるまい
ただ、目安にする分には大いに使えると思うから是非頑張って欲しいと思う
というかそういう表記がどっかで決められてるってだけで決めやすいんで(´ω`)
876
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 10:09 ID:++uBwX0i
ううっ
今、アイテム鑑定したら赤い文字でアイテム鑑定失敗と…
スキルでもミスすることあるんですか?(泣
877
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 11:19 ID:N1xVrln0
>>869
無形武器超お勧め
878
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 12:52 ID:rI9VWqdg
>>874,875
BSスレのテンプレを例に挙げたのは、
あそこって誰でも編集可能なんですよね。
で、私が飽きた時に誰か他の人が変更とかかけられる方が良いなぁ、と。
あと、やっぱり作業人が一人だと要望の反映に時間がかかるんで、
そーゆーところも気になってたり。
確かに、統一を強要しようと言うように受け取れる書き方してる所もあるんで
ちょっと躍起になりすぎかなと少し自戒もしてますが。
879
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 14:18 ID:MF4YYtuX
BSスレテンプレでも「雑ネタ考察」のコーナーあたりならいいんじゃないかと
思うんだけど、ダメかね。
>>876
ラグで鑑定連打したりしてないかい?
鑑定発動させて、武器を選ぶ前にもう一度発動、
最初の鑑定で鑑定すべきものがなくなってるから、次はミス
なんてことがあった気がする。
うろ覚えだし、もうパッチで修正されてるかもしれないけど。
880
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 15:50 ID:rI9VWqdg
>>878
BSスレのテンプレの一コンテンツにするのは普及を目指すなら微妙。
ユーザー全体に占める閲覧者の数が少なすぎる。
本当に広める気があるのなら「にゅ缶共通テンプレ」とか「ラグナロク共通テンプレ」
位の大きな枠取りでwikiを立てて、便利なテンプレートをかき集めてくると
かなり化けたページができると思う。その場合はにゅ缶の枠にこだわらないことが肝心。
ちなみに、武器テンプレではおそらく狭いだろう(==;)
881
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 15:51 ID:GtGSmnJx
869です。やはり特化武器を揃えたほうがいいのかもしれませんね。
特化武器を買うにはまだお金が足りないので当面はお金貯めに専念します。
882
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 18:26 ID:MF4YYtuX
>>880
無理に普及させるってんじゃなくて、
誰でも閲覧できる形でサイトに残しといて
「カード挿し武器の略称がわからないんですが…」
ってたぐいの質問が出たときに
「このページ見ればわかるよ」ってurl指示できるぐらいでいいんじゃない?
いまのアプロダに貼る形式じゃそれもできんわけで。
883
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 18:36 ID:up8zXPod
まあ、とりあえずゴブリンは「Cl」にしとこうよ。英単語無視イクナイ。
884
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/24(水) 22:34 ID:qMk1R1So
正直、ゴブあたりだと
Tゴブチェイン
とかの方が遥かに判り易いな
885
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 01:10 ID:sGtjrfpy
よく使われる俗語、というか英単語の短縮形よりも判りやすい奴ってあるよな。
>>884
の「ゴブ」とかなんてその典型だと思うが、そういうものは別記しておくと良いのではなかろうか。
略称 名前 呼称 英単語 俗称
Cr ゴブリン クレーマロウス Clamorous(やかましい) ゴブ
みたいな感じで。俗称があるようなものはさほど多くはないと思うので…無茶言ってたらすまん。
886
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 01:59 ID:GVCYxaLf
>>884
同意。
887
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 04:28 ID:nrUj48iJ
【Lv】50/37【鯖】Loki
【ステータス】
STR34+6 AGI57+5 VIT1+3 INT1+4 DEX26+2 LUK1+1 ステは装備、ラウド込みです
【使用可能武器】 +6THグラ +7風マイン +5s2HA
【使用可能防具】 未精錬エルダゴーグル +4セイントローブオブデザート +4木琴マフラー 未精錬回復のブーツ アスレチッククリップ*2
純戦闘BSを目指している商人です。
最近、狩場が見つからなくて色々な場所を転々としています…。どこかいい狩場はないでしょうか…。
資金は300kほどあるんですが…。先輩方の装備と狩場のアドバイスをおねがいします…。
あと今、Agiばかり上げているんですが、いつ頃からほかのステに振ればよいでしょうか。ちなみに今のFleeは133です。
888
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 05:51 ID:vQwPJoa5
>>872
ローカルで既に修正済みかもしれないけど気になった点を。
ディカーセイト Decussate(十字形の,交差した)
ドラウジー Drowsy(眠気を誘う)
889
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 12:53 ID:7xzAuz0a
>>887
まず盾を何も持ってないので店売りのバックラーを買おう
特に斧にこだわりがあるのでなければ2HAは転職後ARを覚えてからのお楽しみにとっておいてください
で、今あるTHグラでプロ下水B3Fか、風マインも持ってフェイ→↓あたりが無難だと思う
少し経験値が物足りなくても、AGI型みたいだし、転職後までに属性2HAあたりを買える資金(700〜800kぐらい?)を
貯めていくほうが先々楽になると思います。
ステ振りは、いわゆるSTR-AGIの戦闘を目指しているのなら、もうSTRをあげていくほうが
殲滅力が上がって楽かな。Fleeが130〜140あるなら転職前後のモンスはかなり避けられると思うしね
珍速系ならそのまま自分の目標とするAGIに振り続けて良いんじゃないかな
890
:
840
sage
:
2004/03/25(木) 13:45 ID:eOze1xq7
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040325134226-c.htm
既に立派なの作ってくれてるお方もいるうえ、やったら時間かかったが作ってみた('A`)
html打つの下手くそなんでな…汚くて見難いが良かったら突っ込みくれると嬉しい
891
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 14:06 ID:sXksVUi1
>890
GJ
×確立
○確率
892
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 14:10 ID:eOze1xq7
うpする前に
>885
見とけば良かったorz
まともに使えそうな形になれば
>880
の危惧もあるし
スペース割いて更新できる場所を作ってみようと思う。
893
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 14:48 ID:vH+qMKGz
>>887
889も言っているように盾を買うのをオススメする。
防具精練に手を出せるなら、ブーツとゴーグルも+4にする事を
オススメする。これが意外とバカにならないダメ減につながる。
今行ってる狩場とかぶるかも知れないが、入手すると後々楽に
なる兄貴C狙いで兄貴MAPか、ホルンC狙いで旧クワ湖あたり
を微妙にオススメする。
あと、プティの洗礼を受けるかも知れないが、炭鉱2へ肉満載
で遠足気分でいってみてはどうか?
赤コウモリと若からの被ダメが痛すぎるかも知れないけど、狩
れるならレアも期待できるし。
移動が面倒なのと沸きムラがあるので、すぐ飽きるかも知れな
いですけどね。
ステ的にはSTRに振り始めてもいいと思う。
個人的にはAGIを補正込み70にしてからSTRがオススメだが、与ダ
メをあげて結果的に被ダメの確率を下げる方が精神的にいいかも
知らん。
894
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 16:29 ID:eOze1xq7
>887
何の特化も無しにそのstrはきついと思うから補正50くらいまで振っちゃうといい。
str50からはagi極で、BSになったらagi80くらいで止めて後はひたすらstr。
武器研究や、各種ブースト系スキルが優秀だから、就職先をBSに選んだ場合
dexは補正30で80台まで何とかなる。
とりあえずは、転職したときに火2HA用意できるように金をためるといい。
895
:
887
sage
:
2004/03/25(木) 16:32 ID:nrUj48iJ
>>889
>>893
アドバイスありがとうございます。大いに参考にさせてもらう次第です。
とりあえず、盾を買ってきます…。
精錬するお金も貯めて精錬してきます。狩場も、両氏が上げてもらった狩場に行ってきます。
BS転職までもうすこし…がんばります。
896
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 21:10 ID:m+3cvzil
>>895
正直なところ回復ブーツは精錬しなくてもいいんじゃないかと思う。
というより精錬してもあまり通常狩りで役に立つものじゃないし・・・
というよりむしろ売ってしまってもゲフッゲフッ、いやかなり安くなっちゃうけどね。
いずれマタ(もしくはゴキ、ハエ)ブーツあたり買うつもりで資金貯めておいた方がいいんじゃないかな。
あと精錬でDEF増やすのではなく蝿サンダルとか作ってFleeで被ダメ減らす方法もありますよ。
897
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/25(木) 21:27 ID:qPw5yVLz
とりあえずマージだけして名無しに戻ります。
ノ[
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040325211652-.htm
]
俗称は挙げるとキリがないのでフォローしませんでした。
カビキラーとかもカード名で言われるより分かりやすい場合が多いし。
その他諸々に関しても以下同文。
元々、統一した略称があればと言う話が発端だったから
現状スラングまで(例え一般的でも)含めてしまうと
結局「例外多数」で意味ないじゃーん。と思った。
898
:
890
sage
:
2004/03/25(木) 22:37 ID:eOze1xq7
>897
オツ
んで小生も若干修正を。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040325222653-c.htm
現在の仕様では「絶対に表舞台に出てこないような」カードの略称は表記してないです。
このネタの成立を考えると「特化武器」「汎用武器」と呼ばれるものがおそらく
最も重要なターゲットになるはずですので、主観を多分に含んではいますが
それらに必要と思われる登場頻度の高そうなものに絞ってあります。
重複するようなものには「大文字」「小文字」の2文字表記が、今後のパッチなどで、
他のカードの登場がある(かもしれない)ことを考えると最善ではないかと判断しました。
>897
あたりのを見て一つ思うことは
状態変化系に略表記はいらんのではないか、ということです。
状態変化弓(ロッド、メイス、マインゴーシュ)なんかは、そのカードの性質上
4枚挿し、が主流になると考えられます。そこではやはり沈黙弓、睡眠マイン
などの表記がなされるものかと。
略表記の用途は主に特化武器、汎用武器。
ここは揺ぎ無いと判断します。
899
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/26(金) 02:22 ID:QyXNb1En
蝶GJ!!
900
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/26(金) 19:23 ID:Duo2l5E6
>>887
おまえは俺ですか。
【Lv】50/37【鯖】Loki
【ステータス】
STR 9+11 AGI66+1 VIT1+3 INT1+1 DEX31+2 LUK1+1 (ラウド装備込み)
【使用可能武器】 +6DHダマ +8ぷち水メイス +8TBdチェイン +8TBlチェイン
【メイン防具】 海賊頭巾 +5エキストラセイント +4木琴マフラー +4タラバックラー +6ハエシューズ マンティスクリップ (アクセ1はフリー)
【サブ防具】+4矢りんご +4耳当て +5ロッダセイント MBクリ 毒ベルト
とりあえずBSになって武器研究とAR覚えるのが目的です。
資金的には2Mぐらいならすぐに、耳を切り落とせば4Mぐらいはそろえられます。
スキルは所持10DC10PC10露店6→9の予定です。
ベース経験値とか金銭効率無視でいいので早く転職したいけど・・・
やっぱり下水3監禁ですか?(´・ω・`)
とりあえず、
>>887
宛てのレス見ていろいろ回ってきますシャキーン
901
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/26(金) 22:16 ID:J6l0cxgy
転職したての商人なんですがLv40くらいまでの狩場でいいところないでしょうか?
レイド・3減盾ありのALL+6精錬、武器もある程度揃ってます
ステはSTR>VIT型予定です
狩場がわからないのは商人をはじめてやるのもありますが
昔はGD1でLv上げれたのですが今はシャアが沸くようになってて(´・ω・`)
ここのほかにいい狩場知らなかったので・・・
よろしくお願いします
902
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/26(金) 23:55 ID:3bgvajbf
狩場に関しては剣士と同じ。
バッシュ連打が出来ない代わりに
回復満載・連打で持久力が付いた感じ。
自分の場合は、
鈍器でカタシムリ→水武器でエギラ・エルダー→MB・CRで下水だったような…
903
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 00:34 ID:4zg8VSrx
>901
剣士でいけるとこならどこでもいける。
お金あるなら属性短剣が一番ダメージ効率いいので水ダマかな、用意です。
902の通りで下水おそらくヌルくなるので最終的には狼or黒蛇に。
904
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 01:09 ID:cj/M3E4H
>>897
>>898
GJ。
ただ、両者の目的が微妙に違ってる希ガス。
>>897
は現状を考慮せずに統一名称を制定しようとしてるみたいだし
>>898
は今一般的に使ってる略称をまとめてるみたい。
>>897
はBOSSを除く大概のカードに対応しているから、
まだ略称が定着してないカードに対しては表の名称が定着するかもしれない。
ただ、知名度が低いカードや使えないカードは略称使う機会ないから
あるだけ無駄かも知れないけど、表の完成度考えるとあってもいいかも。
>>898
は最近の流行を考えてるから一般性があるから
冗長な情報がなくてすっきり感がある。
あと、補足がもう少し充実すると使いやすくなる予感。
>>904
何もやってないのにいっちょまえにえらそーなのな。
>>901
今は配置変更のために、過去の経験がほとんど役に立たない状況です。
それほど装備が揃っているなら、一通り各地を放浪してみるのをオススメ。
多分、今育成している人の中ではトップクラスでしょうし。
905
:
898
sage
:
2004/03/27(土) 03:04 ID:4zg8VSrx
>904
何もやってないのに云々っておそらく俺のことだよな…
これでも一応配置変更後にstrdexまちゃ子で50転職やったんだ。
狩場はvitと大差ないと思うが…まぁ、利いた風な口か。
すまない。
んで本題。
補足ってどのへんのことだ?
小生今日限りで引退することになったが、このネタは少し先が見えてきたので
しばらく更新続けたいと思うから、修正案あればよろしくお願いする。
906
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 03:07 ID:ZrWNVDq8
ちょっと露店の事で相談せてくれ。
当方普段ゲフェン@古参鯖在住のアルケミ76歳。
韓国サクライのPOT材料変更を見越して、乳鉢購入ついでに青ジェムでも売ろうと
アルデバランまで行商に来たんだが、商売敵っつーか同じ青ジェム売りさんが2人居るわけですよ。
で、どちらも480zで販売中(AFKかな?)。
漏れは30k個倉庫につっこんできて、さらにカートにも2k、手持ちで1k仕入れてきたんで、
460zくらいで売れれば130k程儲かるなー(*´∀`)〜♪とか思いながら来たんだが、
ここで薄利多売始めたら非難囂々かね?
他の街では人の集まる広場が結構広いから、同じ画面内では安く売らない…とか自重できるんだが。
先人2人が画面内に入らない場所で人の目に付きやすそうな場所を探したんだけど
時計前って狭いから、どうにも見つからない_| ̄|○
とっとと青ジェム売りさばいて乳鉢買いたいんだが……でもあんまりイザコザは起こしたくないし。
907
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 03:26 ID:cj/M3E4H
>>898
いやいやいやいやいやいやいやいやいや。
そのまんま
>>904
は自分のことですよ_| ̄|○
いきなり出てきて文句言ってるだけで申し訳なく、
自虐で書いたのに分かりにくくて誤解招いたようでホントごめんなさい。
補足云々書いたのは末尾の3行のことで
略称が記載されてない理由や実際の使用され方がフォローされていれば
見る方にとって有益な情報かと思った次第で。思いつきでこれまたすまんす。
最後に。引退は残念ですが、おつかれさまでした。
908
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 05:44 ID:vvDHf4iI
>>906
まったく問題ないと思われ。
909
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 06:22 ID:dGbzQ+4l
>>906
店売り価格+1zの値でもつければ、批難は受けない
安いものが先に売れ、高いものは後から売れる
それで恨みを買うようなら、相手が神聖さんなので諦めろ
藻前さん、気にしすぎでFA
910
:
906
sage
:
2004/03/27(土) 06:46 ID:ZrWNVDq8
レスthx
がんばって売ってくる ・∀・)ノシ
911
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 09:31 ID:R2oLN5Lv
漏れもうっかり0一個多く買っちまったときとか原価で捌いちまうな
912
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 11:00 ID:W9plsyLL
ソロばっかりで1垢2商人な俺は、金の受け渡しする時に青ジェム買って原価で売ってた
時間はある程度掛かるが、価格改定が無い限り値崩れしないから
今は2PC2垢3商人だからやらなくなったけど
913
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 17:25 ID:VTr1rzoD
金の受け渡しか・・・
今は鉄矢があるから便利だねぇ
前は誰かに頼んでたしその方が自分は楽だけど
相手に手間取らせちゃうからねぇ
今は鉄矢オンリーだ
914
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 17:28 ID:jiiwJdTS
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040327172630-c.htm
とりあえず修正入れてみた。
ある程度まとまってると思うけどどうだろうか。
915
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 21:15 ID:YVHCpwIx
>>914
冷たいようだが、そろそろ「商人スレ」でしなきゃならん話題じゃ無いことに気付いてくれ。
916
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 22:00 ID:miYmppFs
>>915
これは露店表記での統一等の意味合いもあり、スレ違いというほどのものでもないと思う。
このために新スレ立てるわけにも行かないだろうし、ここでやることにそれほど問題はないと思うわけだが。
そもそも他に話題がn(ry
917
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/27(土) 23:15 ID:3ar8V48w
>>916
ヤロウ……タブー中のタブーに触れやがった。
918
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/28(日) 03:19 ID:AWnT6qcm
現実問題として、露店名に困ってる香具師なんざ
居たとして鯖に何人程度だろうな。
現実問題として、話題に困ってる商人スレ住人なんざ(略
919
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/28(日) 12:16 ID:Z7XgRtPp
ばらばらなのを漏れ達で少しでも統一しようぜ、って話だろ?('A`)
露店名なんてそれこそ固定で、○○○のお店、で何も問題ないじゃねーk(ny
920
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/28(日) 23:48 ID:UvoOoWbA
>>914
キャラメルはIcよりIsだと思うがどうか。Inはちょっと混同しやすいし
nはあまり略に使わないしね
あと改めて効果を見てみたらゼノークは状態異常系というより
ATKUP系に似てる感じがした。たいしたことじゃないけど・・・
キンとどっちが役立つかな
921
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/28(日) 23:51 ID:ibppiIIP
毒は減っても攻撃1回分がいいとこ
スタンは被ダメ減るからキンの方が優秀
922
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 02:07 ID:C/0xt7Tr
>>921
毒とスタンだけで比べるとそうだけど
成功率を考えるとそうとも言い切れない。
キンだと多少耐性があるだけで掛からなくなるだろうし。
でも毒は固い敵に使いたい→耐性が高い
スタンは誰にでも有効→耐性の低い敵を選べる
となるからやっぱりキンの方が優秀かな・・・
923
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 02:45 ID:nie5sdn1
>>914,920
既に類似が既出だがキャラメルなら対昆虫でいい気がする。
どうしても必要なものだけに絞ったほうがいいと思うんだが。
924
:
914
sage
:
2004/03/29(月) 15:29 ID:rlQZ2z/w
そもそも昆虫特化自体見かけn(ry
どっかでIcって見た気がするんだがな。
確かジャンプの某漫画思い出して鬱になったからIc選んだはず。
次回うp時に修正しよう。
>923
昆虫は対マヤなんかで使う場合が多いから
バトルアックスorコンポ挿し(カホ2枚混合)が多い気がする。
あとは少数派だが弓手がクロスボウに挿す程度か。
ゼノークは効果変更前はスネイクと効果同じだった気がする…
うろ覚えだが、分類はそういったわけでこっちになってる。
925
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 19:16 ID:3C8OeERh
LV34/25のAGI>STR型Flee100まーくん(木琴込み)。武器は+8Tサハスチレ、資金1.8M。
もうず〜〜〜っと伊豆2F篭り続けてるんだけどそろそろ飽きてきたので狩場変更したいお年頃。
配置変更からの狩場に詳しい方、どうかお勧めスポットご教授願えないでしょうか(´・ω・`)
926
:
923
sage
:
2004/03/29(月) 20:19 ID:nie5sdn1
>>924
そうじゃない。
対昆虫、対動物やキャラメル〜〜やらゴブ〜〜などの
既出で誰にでも理解しやすいほぼ定着した言い方があるのに、
IcだろうがIsだろうがなんでわざわざ今迄RO内で
誰も聞いたことの無いような略称を作んのかって話だよ。
既存の略称が無い、もしくはあやふやなどうしても必要なものだけ作ったらどうか。
現状ごく一部の実の無い自己満足だけで無駄にスレが費やされてる気がするんだが。
927
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 20:53 ID:nie5sdn1
>>925
Lv34で木琴込みflee100だと、素AGI46?
DEXとSTRの値が微妙に気になる・・・
ぽいずんすぽあさんのお世話になれそうなら、
定番の下水か、ゲフェン→↑→のクワガタ湖はどうだろ。
クワガタ湖の場合クワガタはまだ若干早いと思うから、
毒キノコやリス、カタシムリだけに的を絞るといいと思う。
928
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 21:53 ID:543NHTa5
>>925
伊豆は低STRにはひたすら相性悪いぞー・・・
しかもサハスチってまた微妙な・・・
エルダ以外でアクティブはお勧めしたくないなぁ
思い切って水ダマ買ってエルダ行くか
火ダマ買ってゲフェ↑↑をお勧めしてみる。
正直聞くのが怖いSTRな気がするので武器は妥協しない方がいいと思う。
つーかSTR11AGI47DEX21だろこの野郎!
1,8Mあるんだし最強のものを買ってしばらく使い続ける気持ちで。
あるいは今後もSTR伸ばさないなら蟻武器買っていろいろ行ってみるのも一つの手。
929
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 21:56 ID:TRRkd6lq
55/40 STR59+5 AGI9+2 VIT30+3 DEX 38+6
ギルメンにステ言ったら「やっちゃった!」と言われたうちの商人ですが、
50転職まで心が折れそうになるので、ソロの合間に臨時行ってみようかと思いました。
そこで質問なんですけど、前衛としてこいつで参加するのはどうなんでしょうか?
避けない・当たらない・中の人に前衛経験がないといった具合で、
レベル的に二次職も混じってきたりで、募集チャットに入るのが躊躇われるのですがOTL
ついでに、ソロ狩場は効率求めるならプロ↓↓↓↓の黒ヘビになるんでしょうか?
930
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 23:24 ID:UmQqeOi6
>>929
遊公ならともかく、普通の55前後の臨時で前衛張るのはきついな。
ALL+6防具とか持ってるなら話は別だが。
良い狩場は装備によって変わるからなんとも言えん。
931
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/29(月) 23:46 ID:IWEhwWLm
>>929
漏れにはどこらへんがやっちゃったのかワカラン
まぁあれですよ
どっちにしろ前衛として商人が活躍するのは難しいと思う
932
:
929
sage
:
2004/03/30(火) 00:12 ID:sRkWsQtY
>>930-931
レスありがとうございます。
+7矢りんご
オペラ
+7ハードロングコート
+7タラ・兄貴ガード
+7イミュン・木琴マフラ
+7マタシューズ
_| ̄|○<全部WIZのお下がりですが
|ソロ| λ.....
武器は
+8THグラ
+5水ソドメ
+8TBdチェイン
黒ヘビで200k/100kくらいですが、どうなのでしょうか。
街から遠いのとお人形さんが多いのがあれでして…。
ついでのついでに
>漏れにはどこらへんがやっちゃったのかワカラン
に自信を持って、この先STRカンスト後AGIとVITを交互に上げていく予定ですが、
俺ならこうするとかはありますでしょうか?
完成形としてはSTR>VIT≒AGI>DEXで、BOSSメインGvそこそこって感じで考えてます。
933
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 00:25 ID:PqO/ahCF
>>929
アコプリがいない、敵がよく沸く、Base50前後など
偏った条件であればそこそこPTでも居場所はありそう。
2次職でも50前半↓ならそれほど1次職と変わらない。
ステの方もそのLvだと別に全然やっちゃってないかと。
が、STRカンスト一直線は太陽神かs中段がない限りオススメできない。
92or94か、80前後で止めてAGIを目標値まで先に上げると
幾分か戦闘がラクに、効率も少し上向きになれる予感。
つって、補正込みSTR100 残りDEX、AGI9 VIT1 で50転職し、
辛い辛いと嘆きつつもDEX上げ始めてる将来STR>VIT>DEX志望。
まーくん時代に200k/100k出てるならむしろ贅沢な方ですよ、と。
934
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 03:06 ID:7MBI0Xi2
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.gamejok.co.kr/Board/UnifyBoard_view.asp?idx=5626&BoardType=Ragnarok&BoardFlag=3&Page=1&Category=3&BeforePage=1&intStartSeq=1&Game=4
あれれ?職業が1つ足りていないのは気のせいかなー?
_| ̄|○ < せめて基本ASPDを他職と同じにして下さい
935
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 03:27 ID:hAXKoUWq
商人はそもそもアクティブスキルが少ないから…
重力的には今の仕様でバランスが取れているってことだろう
(メマーもかなり強力なスキルだけど、それに見合ったリスクはあるし)
とりあえずCRが下方修正されたりしないみたいで一安心
936
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 08:25 ID:LrnUxyts
まだサクライだけど、ノビでさえ修正があるのに_no
それはそうと、崑崙後高レベル商人ってどこで狩ってるんですかねえ?
崑崙前は型によってはSD3なんかよさそうだけど、今はおもちゃ黒蛇監禁なのかな?
と思ってしまうおもちゃ監禁の中レベル商人です(´・ω・`)
937
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 08:55 ID:oDLNh+8X
>>936
141のSTR=AGI90なまーちゃんですがモダン付けるまでピラ2でイシスさん食べてました。
(330k/h前後)
お肉400個で二時間滞在(ヒルクリあり)
938
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 09:13 ID:LrnUxyts
貴重な情報感謝です
S>V>A>>Dの超バランス70中盤なのですが、まだODいけるかな?って位なんですよね
狩場UP目指してがんばります!
939
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/30(火) 09:42 ID:bHHh/82D
>936
Lv83の商人ですが炭鉱にずっと篭ってます
正確な数字は分からないけどHSP2本で5〜6%上がります
ヒルクリ有りでカート満タンまで滞在可能です
940
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/03/31(水) 11:54 ID:s6tfwTQz
>>936
939と同じく、AGI>STR Lv83商人です。
狩場も同じく廃坑3で経験値もHSP2本で大体同じですね。
ヒルクリはなくて、通常は牛乳、緊急時は肉で回復しています。
木琴未装備でLv68の頃から無理しながら通ってましたので、
なんとかなるのではないかと。
あとは、FD4Fか伊豆4で風スチもってがすがすとやってました。
FDは廃坑より危険度↓だけど沸きの波に乗れないと辛い。
伊豆は廃坑より危険度↑ですが、一歩間違うと即死のハラハラ
感がいいですよ。最近、スキル発動が低くなって狩り易くなっ
てますしね。
参考までににステータスは以下の通り。
Str68+5/Agi75+7/Vit29+4/Int11+1/Dex35+5/Luc10+2、木琴あり
木琴は80越えてやっと入手。
これからAgiに全振りしてカンスト目指してるけど、カンストがLv93。
くじけそうだよママン。
941
:
940
sage
:
2004/03/31(水) 12:03 ID:s6tfwTQz
書き込んだ後に気になったので、一部訂正。
×939と同じく、AGI>STR Lv83商人です。
○838と同じく、Lv83商人です。
942
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 00:37 ID:BhFm6fcP
新スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1080576003/10
943
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 01:29 ID:zjPJ6/ih
とりあえず次スレ依頼は980でよくないか?
このペースじゃまた950-980の間に関連スレが進みそうだ
・・・いっそBSスレと合併するとか
944
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 03:39 ID:A7810S7Y
>>943
リンク先がLiveROな時点でわかってあげようよ。
945
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 03:47 ID:7wplh1Ls
いや…永遠のマーチャンとしてはこのスレめちゃくちゃ為になるんだヨ
牛歩でもいいので存続キボン
次回からテンプレで新スレ依頼は980ってしてもいいかもねー
そんなうちのマ−チャンは80歳
AGIカンストなんだがそれ故ソロでは殲滅たりてなくてよく半泣きになります
スタンに怯えつつピラ地下で水ソドメ握りしめて牛を殴り飛ばす日々
HPUP系のカードで牛スタン1匹までなら耐えますが
それ以上だと地雷を踏んだらサヨナラヨー状態
このハラハラ感がたまりません
はやく兄貴盾買おうよ自分_| ̄|○
知り合いのBSと組めるときはSD4で水2HAにBS支援もらってうちの子TUEEEEをしてます
いつも組んでくれる友人ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
946
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 12:43 ID:1RqNrUy+
皆さん、永遠のまーちゃんを目指すべくおととい誕生したうちの子に何か一言お願いします。
PC1&AGI-DEXのストームナイト型です。
あと、武器は+7DHツルギがあればどこの狩場でも案外なんとかなりますよね?
あと、+7ゴーグルに挿すカードは何がいいですかね?
あと、PC1で他のスキル全部取っても7ポイント余ります。
あと、まーちゃんは最高です。
947
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 12:54 ID:zS2kfned
まずPC3にしろ。話はそれからだ。
948
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 13:05 ID:tHPusm0W
>>946
多分、4/1だからかねぇ
マジレスしてみると
・露天の前提条件はPC3だ
・仮にPC1が出来たとしてもスキル全部には2ポイント足りない
さぁ、みんな!放置だ! _| ̄|○
949
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 13:27 ID:A7810S7Y
>>948
PC2以上と露店開設以外のスキルを全部とるとポイント7あまりだよ。
950
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 14:59 ID:1RqNrUy+
トロいけどAspdは高いストームナイト型だってばよ!ヽ(`Д´)ノ
よってPCは1で止めます。
AGI99&DEX99&防具すべてAGI系&素手&夕陽のアサシンクロス=Aspd190(オーラ無理だろうケド)
STRは9のままでいくつもりですが、+7DHツルギ以外に必須武器
あるいは持っててよかったという装備ありませんか?
資産は浪費を抑えて貯めた10Mがあります。
951
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 15:05 ID:tHPusm0W
>>946,950
正直スマンカッタ_| ̄|○
で、商人で居るのであればASPDの速い +7↑THグラはあるといいと思うけど。
DEXが高くなると与ダメが安定するので純粋にATKが高いと有利っぽいから
+7↑THサーベルなんてのもアリかもしれない。
そして、次スレ依頼ヨロ。
952
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 15:14 ID:WUzI/f+G
ストームナイト型なら、AGI装備より鹿の角。
953
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 15:18 ID:aoDdDKt7
どうせ早晩飽きるんだから素手&裸で十分
954
:
950
sage
:
2004/04/01(木) 16:48 ID:1RqNrUy+
すいません、スレ依頼したことない&仕事中のカキコです…。_| ̄|●
次スレは980の人が立てるように変更してもいいかな?
955
:
950
sage
:
2004/04/01(木) 17:03 ID:1RqNrUy+
ごめん、言葉が足りなかった…。
次スレは980の人が立てるよう(テンプレを)変更してもいいかな?
です。
956
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 17:26 ID:E+NLigt8
>>950
970でも980でもええとおもうよ。ただ余り後ろにすると
「ただ単に埋め埋めしたがる人」「1000ゲットだけやりたい人」
が湧き出すので980よりあとは危険。
というかスレタイ案決まったのかね?・・・期待。
957
:
950
sage
:
2004/04/01(木) 18:15 ID:1RqNrUy+
次スレ依頼してきました。
(また牛乳ネタです…)
申し訳ありませんがこれから帰宅しますので、新スレ立ったら誘導をどなたかお願いします。
家に着いても誘導されてなければ私がしますので。
958
:
(^ー^*)ノ〜さん
sakage
:
2004/04/01(木) 18:36 ID:FXl6rEel
新スレ「$商人スレ 20年モノのミルクいかが?」
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080811987/l50
959
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 18:42 ID:/8hujRuM
つまり次ぎの売れ筋はチーズなわけですね
960
:
(^ー^*)ノ〜さん
sakage
:
2004/04/01(木) 18:51 ID:FXl6rEel
>950
とりあえず銭があるなら+7↑DBdツルギ用意汁。
補正でstr20くらいに調整して使うといいぞ。
確か低STRだと+7三枚挿しサーベルより上の性能のはず。
んで狩場に合わせて特化作るならツルギ一択な。
永遠の商人でagi-dex型は素人には激しくお勧めできないが、
とりあえず汎用剣一本あると楽だ。
汎用と言ってまず挙がるだろうDHツルギだが、ケミスレで前に話出てたと思うが、
激しく微妙(orネタ)な武器なので売った方がいいんじゃないかと。
低殲滅力のせいで最終狩場は単体が美味しく、モンハウの少ないおもちゃ2Fになる。
おそらくこれ確定。
よって武器は
遊び歩くため、おもちゃ2FまでのつなぎとしてDBdツルギ、属性武器はダマスカスorツルギ
少しでも効率を上げるためのDBhツルギ(おもちゃ2Fはペコ卵1本で事足りる)
程度で良いと思う。
殲滅力不足は否めないがクワガタ→砂漠狼→おもちゃ監禁、の順でステップアップだな。
PCは3だから萌えるんだ。1と3の違いなんてわからんし。
鎧は殲滅力考えて通常狩ならピッキ一択、浪漫を求めるのもいいが
->
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080644176/5
961
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 18:52 ID:FXl6rEel
…sageがsakageになってた…スマソ
962
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 20:27 ID:kXa2o22v
昨日まーちゃんとおさらばしてテキサス娘になった
>>900
が回答だ!
片手剣と短剣だと短剣の方が早いから、そっち。
それはともかく+7DHツルギなんて微妙だから+7THグラの方がいいと思うー・・・
まだレベル50代だけど、ARでASPD175は楽しいよ〜
963
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/01(木) 21:01 ID:es8h3JDY
>>950
>>962
短剣有利ってのは、Str50〜60↑あってようやく言えるわけで
武器Atkに激しく依存するAgi-Dex型だと、
小型には短剣、中型以上には片手剣が有利になりまする。
まぁ、過剰精錬してまでハリケーン武器作るのはかなり無駄なので、
>>960
さんと同じく+7↑DBdツルギをオススメ。
964
:
950
sage
:
2004/04/01(木) 22:46 ID:QG+8DGFV
ただいまー&
>>958
誘導ありがとーぅ。
皆さんからのご指摘をまとめると、
・ストームナイト型なら鹿角だろ
・+7DHツルギ微妙→+7THグラ&+7DBdツルギのほうがいい
・後半は+7DBhツルギあると便利
ということですね。
鹿角に赤鼻買っておきます(笑
低STRはアンドレ武器だという頭しかなくて、中型大型多いし鈍器or片手剣に挿そう、と。
んでサイズ補正とATK考えてツルギに決定したわけですが…微妙ですか_| ̄|○
+7DBhツルギはおもちゃや炭鉱で使えますね。行けるようになったら作ります。
いまLv30でクワガタ&きのこ狩ってます(´ω`)b
965
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 02:39 ID:JFccK8ZK
+7DHツルギは売るべきじゃないと思うんだが。
必要ない時は('A`)イラネって思うだろうけど売ってしまうと多分後悔する。
まず念以外の全ての敵に有効。特に中型と大型。
一箇所に篭るようになったらそこに有効な特化武器作るべきだけど
狩場を転々としている頃なら誰にでも有効な武器ってのはマジで心強い。
いや、THグラ買うんだったらいらなくなるけど高いでしょあれ。
THグラ買う金で属性武器揃えた方がいいと思うよー。
ちなみに属性武器は
ASPDの高いダマ、基本ATKの高いツルギ、気軽に過剰精錬できる海東
どれも一長一短ですな。
あと+7ゴーグルはウィローでカーレボの回数増やすか
馬でAGI伸ばすかのどっちかがいいんじゃないかな。
ついでに言うと低STRならメマーはなくてもいい。
むしろメマーが必要になりそうな狩場には行くべきじゃない。
一発が弱いから必要以上に連発することになって財布が泣きます。
966
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 09:38 ID:L+eyBfiR
今更かもしれないが
倉庫空けたままで鑑定ができなくなってないか?
結構便利だったんだけどなあれ
967
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 11:05 ID:YoLh/v88
>966
座ってないか。
968
:
950
sage
:
2004/04/02(金) 12:24 ID:h0eDABme
また仕事場からカキコ(・ω・)
DHツルギは売らずに、行く狩場に大型がいれば持っていくようにします。
それから、+7Hグラ作っちゃった…。残りアンドレ2枚です。大型のいない狩場で使いますよ。
必要と思ったら火ダマかツルギ作ってみます(半製造BS持ち)。
そうそう、クワ&きのこも狩れるようになったしハリネズミでもしばこうかと思って↑マップ行ったら
空プティに刺殺されました…(TωT)
商人スレは新スレ立ってもマッタリしてるなぁ(*'-')
969
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 13:49 ID:Ho22OrH4
>>966
え、倉庫開けたまま鑑定できたの!
シランカッタヨ・・・・
970
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 14:50 ID:HeIc0Bp7
拡大鏡での鑑定はできないけど、
スキルの「鑑定」はできるんじゃなかったかな>倉庫開けたまま
未確認につき確認ヨロ
971
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/02(金) 16:39 ID:LXa8H1cM
ちょうどカプラが見える範囲で露店ひらいているスキル「鑑定」持ちだが…
残念ながら「未鑑定」のものがないΣ
スキルで持ってると、なんでも鑑定しちゃうんだよね。
たとえポリンのナイフでも。
972
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/03(土) 00:45 ID:ZYJmxboX
倉庫開きながら鑑定できたよー。
>>966
は、やっぱり座ってたか未鑑定品が手元になかったと予想。
973
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/03(土) 23:46 ID:kHGtexIO
>968
グラ作ったんなら…作ってる最中、か。余計ツルギはいらないよ。
agi型のうえ低殲滅な二極型なのだし、サイズ云々を引き合いに出す場合大型狩る際は斧か、
盾持てるの考えて鈍器でも持った方がいいと思う。基礎atk高いしな。
低strだと短剣はいまいち使いにくいので素人にはお勧めできない。
ASPDがものを言う武器なわけで、atk自体が低くなるから、
カードなり属性なりの効果が大きくなる高strが推奨になる武器だと個人的に思う。
商人でstr振らないなら属性は海東、ツルギ。
特化はツルギ、サーベル(こっち使いこなすにはstrある程度必要)が妥当だね。
974
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/04(日) 23:14 ID:oqYdZsNE
,.,.,.,.,.,.,.
////ノノ∧ヽ
| | i' ┃┃| | てめーらとっとと
レレV'''ー''ノv 埋めやがれ
/*ノ^^^*ヽ ____
|iっlて ̄ ); ロロ| /
/* ~ ̄~*ヽ \__/
~~日~日~~ ◎ ◎
975
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 00:00 ID:tVKX3nBM
埋める人すらいないのか…
うめうめ
976
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 02:04 ID:DBGSGWQB
おhる
とりあえず俺のこいつをどう思う?
っ[+7クワドロプルクリティカルカッター]
977
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 02:14 ID:Ohyuzd6Q
>>976
じゃあ、俺のこいつはどう思う?
つ[+10クワドロプルソリッドナイフ]
つ[+10クワドロプルカオスカッター]
つ[+10クワドロプルキングバードマインゴーシュ]
978
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 04:10 ID:M0Uvajw1
今日も元気に伊豆3へ。
聖衣出ないかなー
兜一個獲得
ははは・・・聖衣以上のレアアイテムゲットだぜ・・・
979
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 09:05 ID:Q81qYPr/
やっとJob40・・・50まで頑張るか45で転職してしまうか迷う。
スキンテンパ切れば45で十分なんだけどなー。修正来るしなー。うーん。
とりあえず45まで上げてこよう。
980
:
(^ー^*)ノ〜さん
:
2004/04/05(月) 14:22 ID:kGj1HpQA
こっち先に使い切りたいからage
981
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 20:04 ID:+96wK4eu
おもちゃ2F
ジョブ50への追い込みにマジおすすめ。
49→50が5時間だった
982
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 20:38 ID:qe9idmL7
GD2F
ジョブ50への追い込みにマジおすすめ。
49→50が1時間だった。
っ[白ポーション500個]
っ[青ポーション100個]
っ[メマー代3M]
…素人にはお勧めできない。
983
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 20:42 ID:COdTAApD
質問です
現在Base55/Job40になったばかりなんですが、最近経験値効率が伸び悩んでいます(時給100k/60kほど)
武器は+9THスチレくらいしかなく、今手元に4Mほどあるのですがこのお金で武器を買うとしたらなにがいいでしょうか
ステータスは補正込み Str50 Agi65 Dex25です
984
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 20:46 ID:2n0VGkL6
漏れもSTR>VIT型の50/37だが時給100k行けばいいほうだぜ
まぁだから何って話だけどな
黒蛇当たらないからこもれないし
SD2もHIT足らなくて(ry
orz
985
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 21:02 ID:qe9idmL7
>983
60くらいまで今の狩場で頑張ってから、ホルン盾+ペコ卵武器でおもちゃ2F、なかなか良いよ。
dexを装備代えてもいいし振ってもいいから、補正で30~35くらい確保しとくとなお良い。
動物特化or水武器で砂漠狼&サソリもいい。
>984
dex振ろう。dex。
補正30はないと狩場のステップアップが遅くなる。
新スレのほうにもあるが、Job50目指すなら、
採算考えなきゃ黒蛇が一番経験値効率良さげだからagi,vitともにうまい狩場だな。
同じような理由で動物武器お勧め。
vitBSなら、砂漠狼メイン→蛇親子MAPって狩り場移して80まで篭れるしね。萎えるけど。
986
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/05(月) 22:41 ID:04cgQZZ5
>983
TEvチェインを買って余ったお金で回復アイテム買い込んで炭鉱でミスト狩りを勧めたい
987
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 01:37 ID:ssWLBFA/
>>983
木琴はあるのか?無いなら武器より先に木琴
んで余った金でホルン盾買っておもちゃ2に特攻
988
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 03:18 ID:eWWD9aOg
どんだけ時間が経てば埋まるんだよおおおおお!
989
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 09:12 ID:NnJGn7fr
ひそかにあと1週間でスレ立てから3ヶ月に突入する商人スレ萌え。
990
:
803
sage
:
2004/04/06(火) 10:14 ID:J8lQ0/R/
アドバイスありがとうございます
防具はある程度揃ってるのでおもちゃへ行こうと思ったのですが中型特化か無形特化で行こうか迷っています
短剣に差すとなると中型は高すぎ、無形は安いけど売るときに足元を見られそう・・
991
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 10:17 ID:2GKWldM7
>>990
つ【どっちにしても足元を見られるのでそれをつかってケミ育成に一票】
992
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 10:17 ID:f3Nry47I
埋める速度もPC3ですよっと
993
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 11:44 ID:5UW+ZA4n
埋め埋め。
1stで商人はありえないと言われながらも、
毎日ちょっとづつ空き瓶を集め、
本日ついに店売り最強防具をそろえたmyまーくん。
さあ、次は属性武器だ。
994
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 12:09 ID:mwP1kSFW
もうすぐJob50になるまーくんが埋めたて貢献〜
カートブースト!!(・ω・´)▼=3
>>993
自分も1stまーくんだったけどお金溜まらないから大変だった・・・蝶ガンガレ。
995
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 12:28 ID:2K2pd1tH
2垢中5人商人系の私が埋めのお手伝い
カート職さいこー!ヽ(*゚∇゚)ノ
996
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 12:56 ID:YXUtGdCf
>>995
6人目はスパノビカートでよろしく
997
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 13:13 ID:gQ4KKYTH
よーし、今日中にJob44まで頑張るゾー(`・ω・´)
あとは1日1Jobだ
998
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 13:27 ID:eWWD9aOg
>>3
に対応して……
ここは1000ゲッターすらいなインターネッツですね
999
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 13:33 ID:f3Nry47I
プッシュカートスキルってカート”が”プッシュしてくれるスキルですよね?
ですよね?
1000
:
(^ー^*)ノ〜さん
sage
:
2004/04/06(火) 13:36 ID:x5wkJYX4
カートをプッシュしているのはパンダです。
次スレ。
$商人スレ 20年モノのミルクいかが?
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080811987/
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.