$商人スレ Lv23$

1[T] ★ 2005/05/07(土) 23:15 ID:???
商人の育成、商売のノウハウ、まったり雑談、それと苦情要望などなど。

よくある質問
Q 商人の転職クエストですが、番号が違うとか言ってカプラ職員が荷物を受け取ってくれません!
A もしそれが「番号3543625 バイラン島」でしたら不幸なバグです。
  荷物を捨てて不合格と言い渡された後、転職試験を始めからやり直してください。
  なお、ガンホーはこのことを知っていながら未だにこのバグを直していません。

※相場質問及び商談・交渉スレは各鯖別に存在します。
  このスレで相場質問されないようお願い致します。
※2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
※次スレは>>980の人が依頼してください。反応がなければ気づいた人がよろしく。
  スレ作成依頼スレッド('05/04/20)
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113944228/l50

※ブラックスミス・アルケミスト・武器製作その他は別スレで。

関連スレは>>2にあります。
2[T] ★ 2005/05/07(土) 23:15 ID:???
■関連スレ
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv71
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114879903/l50
アルケミスト・クリエイター情報交換スレ41巻
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113900904/l50
BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/l50

BS/WSスレテンプレ
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php
ケミクリスレテンプレ
http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~alchemi/pukiwiki.php?

■前スレ
$商人スレ Lv22$
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097551692/l50
■避難所スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/l50
3(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 00:33 ID:w+yOJbmi

         \                /
          \             /
            \          /
             \ ∧∧∧∧/
              <    俺 >
              < 予 .し >
              <    か >
 ────────< .感 い  >──────────
              <    な  >
              < !!!! い  >
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /            \
         /                   \
       /         _| ̄|○        \
4(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 00:37 ID:HiNZ2Z27
>>3
|ω・`)
5(^ー^*)ノ〜さん 2005/05/08(日) 00:40 ID:LVxiselk
>>3
|ω・`) <ぼくもいる…
6(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 00:49 ID:+IAC3OJa
壁|・`ω・*)コッソリシャキーン+
7(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 00:55 ID:LVxiselk
>>4
てか、IDすごいw
8(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 05:46 ID:xhYEg2NV
5時間近くたっても一桁なのねprz
9(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 05:55 ID:H4y4+3kO
参考に見に来たらまだ9・・・
10(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 07:07 ID:72NoQrXO
前スレのラストの話題
湧きという言葉に対して認識の相違がもやもや感を出していてよかった
11(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 14:57 ID:UlniMqjF
前スレのZtcVx2/Rさんは、

ソロ狩り前提で、
Expはそこそこだけど街から遠すぎず危険も少なく、テンポ良くMobに遭遇する狩場から、
Expは稼げるんだけどアクセス悪くて危険もある、かつMobがまばらな狩場にわざわざ行くメリットはあるのか?

という事を聞きたかったのであって、湧きがどうのこうのでは無い。

要するに畳はあまりお勧めできないかな、ということ。
12(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 16:11 ID:pGhOEsNT
今ハイ商人を育成していて
S80 D40 他1で発光するまでに貯めた資金でメマー狩りをしたりしてるのですが
三割減は魚類以外所持で武器が属性ソドメ4種とヒドラチェインだけなんですが
どこで狩るのが美味しいでしょうか?
サンドマンや西兄貴や土精霊など言ってみたところ今のところサンドマンが最高なんですが
それ以上に美味しそうなところがあれば教えて頂きたいですよろしくお願いします!
13(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 16:26 ID:DwB/ulTj
中型か動物買って黒蛇(列車)。
メマーなし、CRのみ、SP回復使用で400/200kは行ける。
(ただ、たぶん土精食ってた方がJob美味い)

サンドマン、西兄貴、土精とメマー狩りしたのであれば、聞くだけで
なく、レポートをここに載せると他の人の参考になって吉ですぞ。

土精はJobが異常に美味いし、転職までに必要なのはJobのみ
だと思うのですが、サンドマンの方が本当にJob美味しかったの?
14(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 16:31 ID:XnS86RC1
単体経験値で見るとどせいさんのが遥かに上だけど
散在狩りしない限りはサンドマンのが上だと思うけどなぁ
どせいさんMAPはカマキリの大量発生が効率下げる妨げになってるし(´・ω・)

2PCなり養殖可能な環境ならどせいさんのが稼げると思う
15(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 16:36 ID:pGhOEsNT
LVがもう少し低いS70ぐらいの時に行ったんですが
土精はまだ必中に至らずミスが結構あったので
カマキリは人のいないところでは飛ぶようにしてたんですが
ジョブ同じぐらいでベース分と経済的にサンドマンの方が美味しかった気がします
16(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 17:02 ID:eNWdMPld
モロク↓←のサンダルマンもけっこうサンドマン沸くね。
コブアチャゴブアチャがちょっと邪魔だけど中型だけで充分美味しく狩れるんじゃないかな。
別キャラで通りがかったので思いつきだけで書いてみる。あとで行って来る。ノシ
17(^ー^*)ノ〜さん 2005/05/08(日) 17:51 ID:sNdxTSsg
現在59/44のジョブ50目指している商人です
特化武器はなく属性は土以外
ホルン・兄貴バックラー所持で普段は砂漠狼狩ってます

最近知り合いのアコ(51/39)と公平組んでるのですが砂漠狼よりおいしいトコはありますか?
18(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 21:11 ID:DwB/ulTj
>>17
いくつか候補はあります。
…が、あなたのステータス(大体の型)や、アコさんのステータス
やスキル、装備が判らないとアドバイスのしようがありません。

とりあえず、上で話にあがってるサンドマンは、火武器で2倍の
ダメージがあたるし、そこそこ美味しいと思われます。

但し、あまりお金にはならないので、はじめたばかりで金銭重視と
いうのであれば、そのままデザートウルフを狩り続けるのが良い
かもしれません。
19(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 22:09 ID:sNdxTSsg
>>18
すいませんでした
ステは STR65>AGI>DEX>VITで戦闘BS目指してます
スキルはメマー5・所持5以外は10です

もう随分と砂漠狼倒してて結構だれてきてるので
赤字狩りでもいいので一気に効率よくジョブを稼げるところを探しています
20(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 22:20 ID:UlniMqjF
なんとなく思いついたところを挙げてみる。メマーは使わないほうがいいね。

【アサG】
サンドマンを召し上がれ。
ミミズは兄貴あっても無理に狙わないほうが○。
Ag控えめならHIT低い目玉焼きのほうを狙う。スタン注意。風スチダマあると便利。
砂人にルアフ使うかは相方さんと要相談で。
暗闇はグラサン掛けるだけで結構違う。
ポタあると近いし、帰りはアサG建物内でリログ。

【伊豆3F】
何よりJobに優しい。ここでも風短剣あるとイカが狙える。
sセイント出ると嬉しい。半漁には猛注意。
基本的に当たらない&被ダメきついと思ったら無理しない。

【おもちゃ2F】
特化無いとダメか・・でもホルンあるから一応。
いろんな意味でお勧めはしない。青箱?さぁ?
あえてクルーザー狙いの方が精神的にもラク。

【アマツD1F】
先に上がってたので一応。骨銃狩りで。
Mapはほぼ1本道。時間帯にもよるが、前後に養殖PTいると劇的に狩りにならない。
忍者、即死、ハエ禁止、と3拍子揃ったマップ。要覚悟。
21(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/08(日) 23:48 ID:HiNZ2Z27
伊豆3に半漁っていたっけ?
22(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 00:11 ID:ciO6oOIW
伊豆3ってオボと烏賊の階?
たしか稀に半漁いた気がする
23(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 00:26 ID:Fq2w47rR
半漁1匹だけどいるんよねぇ
24(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 00:39 ID:nlKCATZ7
>>22-23
いるのか
見たこと無いから知らなかった、隅っこに隔離されてるのかな
とりあえずthx
25(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 07:19 ID:vJEKAqDc
>>17
>20と基本的に同じだけど、アコペアならアマツは2Fのほうを
オススメしておく。忍者と木綿はまあ逃げるなり助け求めるなりご自由に
ただ、BdかEv武器がないといまいちかもしれない
26(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 10:59 ID:YEVEIcdb
過去スレのどこかで1日転職やった人が畳だったかと。

それと

随分以前の記憶なのと、4キャラアコ系2次持ち故に畳の記憶がいろいろ
まぜこぜになってるかも知れないので話半分で聞いてねと前置きして

Job時給500k前後だったような記憶が…(メマー使用)
27(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 12:51 ID:00G9s2E1
戦闘型の転職前狩場の話が出てるのでとりあえず

まーちゃん@2期鯖 Base62/Job45
メマー10
Str66+14 Agi55+1 Vit1+3 Int1+1 Dex18+6 Luk1+1 Flee138+1 Cri1 Def57(実48)
MHP1571/MSP389

狩場 : アサシンギルド
武器 : +6☆火ソドメ +5風ダマ +4月光剣
防具 : +7ワイズキャップ 溶接 +7蛙メイル +7カリツバクラ +5木琴マント +5ソヒブーツ パワクリ*2
回復資材 : 肉orアイス
経験効率 : Base250k/Job150k前後 (狩場着時に計測開始)
滞在時間 : アイスの場合1時間(使い切らずに帰還)、肉の場合45分
狩り方式 : ハエ狩り

ハエを1時間で100〜200枚ぐらい使う勢いで飛びまくって狩ってます
主食はもちろん砂男で、画面に複数いたらまとめてCR
目玉は気が向いた時に風ダマで、SP回復したい時は月光剣で殴ってます
ホードはほとんど殴りません、サンドマンにCRする時に画面にいれば
ついでにまとめる程度

深夜の空いている時間だと5匹ぐらいのMHに数回あたれるので
その場合はジョブ160kぐらいまで伸びるようです、2匹にまとめて
CRすら出来ないような環境だとジョブ140kぐらいまで落ち込むようです
アイスの場合は2時間近く保ちますが、CRの威力が落ちるのを嫌って
1時間で帰ってます。エル原が結構出るのでアイス使っても赤字にはならないはず

ジョブ48になってから西兄貴、OD2、おもちゃを試してみましたが、
いずれもせいぜいジョブ150kが限界で、収支などを考えたら
サンドマンが良いと判断しています
アマツはアコでSP回復がぶ飲みで行った時にジョブ200kは出なかったので
商人で普通に殴りならもっと出ないかと。メマー狩りも3Fで蠅使いまくり
ならともかく、策敵時間が長い1Fだと200kぐらいが限界かと思います

メマー狩りに関しては室内をお勧め、そっちはBSスレに書いたので
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114879903/250
ジョブ350k/hぐらいでした
28(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 13:29 ID:tJhx1o5O
天津2Fはねぇ・・・
高レベルの護衛がいる状況じゃないとオススメできないよ
食べたいのは毒蛙&銃骨なんだけど、それ以外の敵に対して無力
それらをサクッと倒してくれる護衛がいるならいいんだけどね
特にペアだと、バラバラに飛んで逃げたら後が大変だ

余談だが毒蛙にはゴブ武器でもいい
29(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 13:34 ID:/jeVZhfx
効率重視もいいけど周りへの配慮もね
30(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 14:11 ID:n2elUmNR
JOB50転職をアマツ2Fで迎えた商人だが、忍者はメマーで倒してたぞ。
表示DEF52、+7DBdモニング、+4タラ盾程度で。

木綿は無理だったけど。
31(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 14:14 ID:n2elUmNR
↑ソロね
32(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 21:05 ID:RUoba27i
1匹倒すのに諸々で30〜40kzは飛ぶ
それ以下だと、普通にソロやっても収支の取れるステではないはず

あ、釣りか
33(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/09(月) 22:35 ID:SKTUiIhX
まあ>>30はカブキも倒せるゼって言いたいんだろうけど
結局の所お察し狩りにならざるを得ないわけだ

あと>>27の室内もとても他人にすすめられる狩り方じゃないな
3430 sage2005/05/10(火) 09:28 ID:NBUpcV68
>>28
>>食べたいのは毒蛙&銃骨なんだけど、それ以外の敵に対して無力

に対するレスね
あと、一次職の間は赤字狩りが基本だと思ってるのもある。
35(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 10:12 ID:RkNHAmx8
>>34
通常攻撃=メマーと信じて疑ってない人からすれば当たり前の発想も
地道にやってる人から反感買うのは仕方ないよ。

そこは、優位な位置にいるあなたの方が引いてスルーしとこう。
荒れる流れは勘弁。

解ってる人は解ってる、それでいいじゃないか。
36(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 10:14 ID:lMzsG+7f
ホロンも地味に硬いから1次ソロだと剣士くらいでないときついかな。
畳Dの方が危険は少ないと思う。
過密鯖なら早朝、過疎鯖ならゴールデンタイムに狩りすれば、
ほどよい沸きで狩れるんでないかな。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 11:20 ID:Ya6vTqWs
転職間際の追い込みでHITが足りてるなら土精が美味しかったです攻撃が痛いのでメマーで
アマツより行き来が楽なのと強敵のアクチブがいないのでデスペナの危険が大分少ないのがヨカターヨ
38(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 11:40 ID:MZoanL8H
華麗にホロンにインベを叩き込むのが楽しいんじゃマイカ。

少数派ですか、そうですか。
39(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 12:37 ID:h7gjrP7b
>>37
メマー狩り、試しにSTR80 HIT100で試算してみた

+7火ソドメでメマーだと土精は平均5発でジョブ2110なので1メマーあたりジョブ422
ATK560〜700で3減効かないのが辛そうだけどカプラも近いし悪くは無さそうだね。
+5火ソドメでも同じ。ドロップはろくなの期待できないので、
ジョブ45〜50まで(要JEXP2.1M)やったら約5Mぐらいの出費

+7TBdサーベルでアマツだと銃奇兵はメマ1発あたり502JExp、毒蛙は364JExp
悪くはないけど遠いのと、やっぱ忍者がネックかな。TAチェインに持ち替えて
メマ連打したら平均18発で倒せるみたいだけど、自動い(ryあたり
使わないと辛そう。倒せない敵は逃げの狩りするのなら、どうせ蛙は
あまり美味しくないんだし、むしろ人のいない3Fで銃奇兵だけ食べるのがよさげ

室内は本はどうしようにもないけど、これは部屋によっては隔離出来るので
隔離した上で、鏡無視するんじゃなくて鏡主食、おまけマリオって感じで
やれば美味しいかも。鏡は+7TAサーベルで平均6発、1発あたり545JEXPだそうで
ただカリツレイドぐらいないと被ダメがかなりきつそうなのと
石化食らうと死ぬだろうね…、かといって商人のMHPだとjは無理だし
40(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 12:41 ID:FVYkiCxZ
サンドマン狩ってきました。 ベース65〜68を3時間ほどで上げられました
STR30DEX40AGI67  全部被弾するんですがw
武器は火海東剣とダマスカスです 
アサギルドの3段目の両側に細い通路があってそこにサンドマンを連れ込み
CRでボカスカぶっ飛ばしてました  ノックバックで散らばらないので
良い感じで狩れていたと思います なんか良いトコ見つけたと思ったので
既出だったら笑ってスル〜してください
41(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 12:54 ID:Ya6vTqWs
>>39
麻雀牌でSTR90 HIT105ぐらいでややミスがでましたが+5火ソドメでメマー9Lv*4でやってました
回復アイテムは道具屋が近いので赤ポでw
SP回復材を使わないで座ってSP回復していてもジョブ200k/hぐらいでてました

土精行く前に鉄奇兵を狩っていたんですが
こちらは同じようにSP回復材使わないで200kぐらいその代わりデスペナの危険と
1Fは蠅が効かない2Fは火玉やそのたアクチブがうざかったり
3Fは鉄奇兵だけ叩くのは2Fより難しかったです。すぐ蠅が足りなくなります。

もう少し若い時に室内も行ってみましたがミスが大分目立つのと複数に囲まれる事が多かったので
こちらは大分辛かったです
42(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 13:37 ID:h7gjrP7b
>>41
HIT105だと命中89%なのでメマ9で4回命中で確殺なら1匹平均4045z
これだと1k散財当たり522JEXP取得になるので>>39の試算よりは
金銭効率だいぶん良いですね。

ただ>>27で通常狩りでジョブ150kの情報が出ているだけに散財して200k
ならいまいちかな〜ってのが率直な感想、ただBSスレだと

>竜の城FでStr80商人で蝿&メマー狩り
>土精とマンティス食ってBase530k/h Job450k/h

という情報もあるようですね。

メマー狩りは効率はもちろんだけど、楽ってのもメリットかな
通常狩りの時に遅いASPDで必死狩りやってるのに対して
メマー連打はこんなに楽で良いの?っておもっちゃう

>>40
65〜68を3時間って書いてるけど、55〜58の間違いじゃないのかな?
そのステだとそんなものかと思うので
広いところでCR用にまとめるのは私の場合、CR撃って南東か北東に
1歩動いてまたCR、を繰り返すようにしてます
43(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 16:24 ID:FKMoRUUq
base60 STR70 DEX40 メマー6で土精叩いてるけど意外とアタラン
さらに被ダメがかなり痛く肉連打のハメに
だが時給のみで考えればかなりいいかと
大赤字だけどね…
44(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/10(火) 22:28 ID:eaHtgqHF
ぺたぺた

きみたちへかりのもちべーしょんをあげるためのぷれぜんとをもってきたよっ☆

ttp://mutu.s143.xrea.com/comic/12.jpg
45(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/11(水) 00:41 ID:75bvRaVu
懐かしいものを見付けましたので貼らせて頂きます
また近いうちにやりたいと思います

tp://nekomimi.ws/~ro/img/430.jpg
46(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/12(木) 14:51 ID:eJpd8uOd
>>45
(*´д`)
>45の爵位が気になる。
47(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/12(木) 15:10 ID:CKmoq1Ln
爵位なのか
  爵位なのか
48(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/12(木) 15:22 ID:eJpd8uOd
RO暦1年半、素で爵位だと思ってた。
ギルマスなのに
 ギルマスなのに
49(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/13(金) 00:11 ID:2OWhTXHW
>>48は前にJsideVirtualSocietyやってたと予想
50(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/13(金) 14:34 ID:wY2ACRhD
>>46
攻爵だな。間違いない。
51(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/16(月) 09:29 ID:qumfUMjx
面白いサイト見つけたぉ^^

ttp://at-x.net/

とっても便利だからいってみて〜^−^
52(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/16(月) 18:17 ID:mTpW8osf
既出
53(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/18(水) 11:26 ID:Lw4mz3le
>51
そこは露店の場所が分かるので非常に便利なんだけど、キャラ名晒してあるから
テンプレに入れたくないんだよねぇ。
聞かれたら答える位かな。
54初心者歴2年 2005/05/19(木) 07:28 ID:Mw3I4uXT
バルダ鯖にいる40転職AGI商人なのですが、
現在50/37で砂漠狼なんか食べていたのですが、
どこかいい狩場はないでしょうか?
ステはstr20 AGI59 VIT20 INT1 DEX25 LUK1です。
武器は+5THグラと+5風ダマしかありません。
防具は笠 +4プパアーマー 耐虫ガード ハエサンダル ブローチ テレクリです
あとメマーはありません。
どこかいい狩場があったら教えてください。
55(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/19(木) 08:48 ID:FRQZtadW
自分なら伊豆に籠もり続けるかな。
56(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/19(木) 10:28 ID:RDRS2WF2
そういやここも一応職スレなんだよな…すっかり忘れてた
57(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/19(木) 21:40 ID:2PKoBIc+
>>54
おもちゃ1F辺りもおすすめですよ。
クッキーのEXPは砂狼と同じくらいだし、
少数だけどミストケースで箱も狙うという夢もあるし、
マスターリングの取り巻きをCRで一掃してストレス解消できるし、
運次第だけど、一掃は本当にストレス解消できますよ^^
58(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 01:37 ID:tb2XWWqr
>>54
俺も伊豆おすすめします。
3階でオボンヌ狩ればけっこう育ちます。
sセイントやsシールドのレアもあるし。
59前スレ949 sage2005/05/20(金) 02:06 ID:j4VjVhzy
報告が遅くなりましたが、めでたくJOB50転職してBSになることができましたヽ(´ー`)ノ
あの後FD3やルティエフィールド、サンドマンなど転々としましたが、JOB40弱までサンドマン→
JOB43(ベース58?60近くだったような…)でおもちゃ2F特攻、肉満載で30分弱篭れた
のでそのままおもちゃ永住、で転職しました。
ステ、時給などメモるのを忘れた;ため詳細な報告はできませんが、下記に雑感を載せて
おきます。

LV53〜68AGI商人(inバルダー)
ステは前スレ949参照にSTR少しと残りAGIに全振りorz大雑把デスマソ

:フェイD3F(使用武具:木琴・+7DHダマ)
2F、3F共ハエ必須。ボンゴンに弱冠FLEEが足りなかったためか、ムナボン3匹→スタン→あ
ぼーん('A`)が多発。狩にならないと判断して早々に退散orz
ボンゴン95回避↑ならsシューズも狙えてイイ狩場なのかも。
ただ商人でボンゴン95回避になるころには経験値的にマズくなってそうな気も…。

:ルティエフィールド(使用武具:木琴・+7DHダマ)
経験はそれほどうまくないが、囲まれにくく、かつレア(クマc・パンダ、ポリン帽)が狙えて
モチベーションが保ちやすかったです。マリーンから青ハブ、クマから白ハブもでるので赤字に
もならなくてすむかと。
…ただしハティには注意('A`)ボーットシテタラヤラレテタ
60前スレ949 sage2005/05/20(金) 02:09 ID:j4VjVhzy
続きです。


:アサシンギルド前(使用武具:木琴・+5火ソドメ・+5風ソドメ)
初めて行った時はFLEEもHITも足りていない状態でしたが、肉満載で1時間ほど篭れた
のでその後も通いつめました。ほぼ常時囲まれるくらいの沸きのときもあれば全然敵が
みつからないことも…; 時間帯によってはハエ必須かと。
ホロンクリップは購入しましたが結局数回使ってみていらないと判断しました。SPはCRにま
わしたいし、その分他のクリップつけてたほうがいいかな、と。
3体↑から積極的にCR。トレインは嫌いなのでしませんでしたが、それなりに効率良かった
と思います。……でもJOBは東兄貴のほうがウマかったかも…('A`)

:おもちゃ2F(使用武具:木琴・+7DHダマ・グローブ*2・ホルン盾・ハイドクリップ)
ベース60手前から転職まで篭りました。最初肉満載で30分弱だったのが、だんだんと長く
篭れるようになり、最終的には覚醒3〜4本消費くらいまでになっていました。
収支は真珠・ケーキが程よくでるのでトントン〜黒字です。青箱もでますし。自分は開けてし
まうので収入になりませでしたがorz
FLEEもHITも足りませんでしたが、積極的に箱も殴ります。赤MISS連発でも気にせず
なぐってました(たしか最初HIT90弱、最終的にはグローブ*2で104位?でした)
ハイドクリプですが、初期の頃箱殴り中にクルーザー横沸きしたときに一旦箱のタゲを外すの
につかってました。箱9割回避できるようになってからは使ってません。
多すぎる養殖、一次職に平気でクルーザーをなすりつけてくるローグ・アサシン、突然SGかまし
てくる嵐に耐えられればよい狩場だと思います('A`)
時給は最後の方は200k/105kくらいでてました(混んでる時間帯+ハエ策敵)。空いてると
220k/120kとか。
BdもBhもないですが、それでもやはり50転職には最適な狩場だと思います。
肉の補充が手間ですが…orzアルデニモ肉屋実装キボン

以上です。長文失礼しました。
でわ、BSスレに移住いたします(=゚ω゚)ノシ
61(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 10:37 ID:04eTlkpx
いいぞ ベイべー!
卒業報告する奴は良いまーちゃんだ!!
さらに狩場報告までする奴はよく訓練された良いまーちゃんだ!!

ホント |・∀・)ノシ オメデトー フゥハハハーハァー
62初心者歴2年 2005/05/20(金) 17:01 ID:VO7Svqho
55 57 58さんありがとうございました。
とりあえず両方行ってみて、辛くならない方にいってみます。
転職目指してがんばります!
63(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 17:20 ID:LbV0eQhL
伊豆3は…ぼちぼちB(略)が増えてきているし精神衛生上悪くない?
俺も砂男がエル原ぐらいしか出ないけれど割と長く付き合える場所なんじゃないかなと思う。
時々、凄く一箇所に溜まっている事があるのが注意だけれど(´‐`;


>51
そこ、キャラ名晒し機能悪用されて、
実際の販売価格の水増しした価格で登録されて
詐欺露店扱いに貶められた人いたりしたぞ。

便利だけれど悪意のある誤った使い方もできるものは注意、だよな…
64(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 19:16 ID:yHpLu+qh
なんか背伸びしてソロで伊豆4行ってた商人さんを数人見たんだが
エタ商人っぽくなかったし囲まれてたら逃げてたし
多分JOB追い上げだと思うんだけど
いくら殲滅力のCRあるとしても商人じゃあそこはまだ早いよな?
65(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 20:09 ID:HgIGYupX
JOBの追い上げに伊豆って糞マズイと思うんだけど…
66(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 22:01 ID:htpEZyvm
>>63
そんな酷いこともあったんですかΣ( ̄Д ̄|||

自分の場合は『粘着お客様』に困ったあげく、泣く泣くマイグレで避難したクチなのですが、
どこでどう知ったのか数日後にはまた粘着されるハメに・・・
(例:カートの中に入られて待機される等、出待ち追っかけ状態

どこの町に出しても来るので不信に思っていた所、該当サイトをチェックしているらしいという話に。
確かに大変便利だけれどれど、看板名はともかくキャラ名まで晒してしまうのは
自分みたいな例もあるので、少々、、、というかかなり困りモノですね。

あ、>51にではないので悪しからず。
67(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/20(金) 22:09 ID:C5pQeksd
伊豆は・・・STR>>>VITくらいの
ステじゃないとオススメできない気がする。

>>54のステと装備だと転職まで砂漠狼監禁がいいような。
68(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/21(土) 02:54 ID:UVitPzMT
>>66
それは迷惑行為で通報したほうがいいよ

たとえあのサイトがなくなったところで頻度が下がるとしても根本的な解決しない限りは終わらないだろうし
結局道具を使うのは人間なのだから、悪意があればなんだって悪いように活用できるわけで
包丁を規制したどっかの馬鹿な市みたいな真似したって意味はないよ
69(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/22(日) 22:28 ID:G9xFEc37
job50達成です
卒業できましたので俺的狩場情報などを

【アサシンギルド】
・火武器必須。風武器もあるとよい
job45〜50は基本的にココでした
徒歩で敵が見つからなかったらハエで過疎地へ
だいたいMHができてるのでとてもウマイです
CRで砂男一掃してるときに目玉焼きが紛れ込んで叩いてしまう
スタン食らったら袋叩きに遭うかもしれんのでヤツには風メマー瞬殺推奨

【アマツフィールド】
・風武器必須
メマー連発で河童を退治。散財覚悟しいや
水鎧orプパ鎧ないと属性攻撃で即死の可能性アリ
カラ傘はEXP/DROP共に安定
龍乃城パッチきてからは土精の方がうまい

【アマツダンジョン1F】
・火武器。ホルン盾必須
移動がタルいのと忍者でデスペナ確定なので俺は嫌い
前スレとかみると結構よさそうなので判断はご自分で
70(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/22(日) 22:28 ID:G9xFEc37
【おもちゃ2F】
・ホルン盾必須。TBh or TBdがあるとよさそう
地形がうざいのと画面重いのであまりオススメできない
CRの利点もロクにいかせない
晒されるの覚悟でケース溜め込みCR可能な方はどうぞ

【龍乃城フィールド】
・火武器必須
マンティス・土精を召し上がれ
土精のAPSD意外にあり回復連打のメマー連打
最近は人気スポットなので効率悪いかも

【龍乃城ダンジョン1F】
・火武器必須。動物盾・TBd・水ダマあるとよい
アコとペアで逝ってみた
土精・虎人は火メマー、黒蛇はTBdメマーで美味しくいただける
ホロンはアコのHLで倒してた
グリズリーは硬くてとてもマズイ。最低。糞。
ソロでは無理かと

【砂漠狼・黒蛇MAP】
・動物盾必須。水武器推奨。TBd欲しい
〜job45まではココが安定
黒蛇c狼cミンクとレアは豊富
71(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/22(日) 22:28 ID:G9xFEc37
【蛇MAP】
・動物盾必須
トレインしてる輩が多く嫌い
トレインをするもされるも構わない方はソコソコか?

【ゴブリン村?prt_fild11】
・タラ盾ホシイTBlホシイ…けど無くてもかまわん
〜job40くらいまではココでした
沸きがすごくCRの独壇場
ただレアがほぼ皆無・BOTがそこそこなので
ずっと駆り続けるには金と強い心が必要

【コボルト村?ゲフェン←←】
・TBl or TBd欲しい。タラ盾もホシイ
TBdグラ買った時にお邪魔してみた
DEX先行だったけど斧にあまり当たらない。
装備が整ってる方はいけるかも?

【GD2F】
・火武器必須。水武器もあるとヨイ
アコとペアで逝った
馬の回避がきついが支援でそれなりに倒せる
俺はダマだったが馬が大型なので火斧が楽か?

と、思いつきでバシバシ書いちゃったので読みにくいかもしれません
その辺はご勘弁を。
少しでも参考になれば幸いでし
72(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/23(月) 02:02 ID:8+L3q/U9
レポート乙

そのマップに行った時の細かいステが書いてあると
もっと参考になるかもしんない
73(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/23(月) 18:37 ID:WpBiHlWY
前スレでお世話になったものです。
70代になりましたので狩場報告致します。

商人 Lv72〜74 Job50 str32 agi91 vit1 int11 dex30 luk1 (補正無し)
固定装備 +8木琴フード +0ピッキアドベ +6リジットガード
狩り方 ハエ狩り
途中でLv上がってますがステはそのままです。
ログイン数2200〜2700人 効率は1回1時間を3回計測した平均です。

【おもちゃ2F】
装備 +7中型グラ +4亡者 +4雄盗蟲ブーツ ククレクリップ×2
Hit 107 Flee 192
経験効率 : Base300k
難易度 : 低
定番のおもちゃ2Fです。
CRは未使用でした。

【サンダルマン要塞跡西】
装備 +7中型グラ +7小型グラ +4ワイズゴーグル +4雄盗蟲ブーツ ククレクリップ×2
Hit 107 Flee 190
経験効率 : Base250k
難易度 : 高
2匹からCR使用。
囲まれやすく厳しいです。位置ずれも激しい・・・^^;
74(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/23(月) 18:37 ID:WpBiHlWY
【ウンバラD1F】
装備 +7水ダマ +7火ダマ +4ワイズゴーグル +4エギラブーツ ククレクリップ×2
Hit 107 Flee 188
経験効率 : Base280k
難易度 : 中
3匹からCR使用。
5匹くると死にますが囲まれることはほとんどありませんでした。

【伊豆D4F】
装備 +7風ダマ +4ワイズゴーグル +4エギラブーツ ククレクリップ×2 +4水属性メイル
Hit 107 Flee 188
経験効率 : Base180k
難易度 : 低
2、3匹からCR使用。ここだけ属性鎧装備してます。
半魚はハエしました。昔ほど混雑してなくて湧きも以前より甘かったです^^;

【炭鉱3F】
装備 +7THグラ +7中型グラ +7大型グラ +4ワイズゴーグル +4エギラブーツ ククレクリップ×2
Hit 108 Flee 189
経験効率 : Base300k
難易度 : 低
3匹からCR使用。よくばると死が見えてきますw
ハエ使用、未使用で効率にかなり差が出そうです。
75(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/23(月) 18:38 ID:WpBiHlWY
【コードの森】
装備 +7中型グラ +7小型グラ +4矢リンゴ +4雄盗蟲ブーツ グローブ×2
Hit 115 Flee 187
経験効率 : Base220k
難易度 : 中
2匹からCR使用。弓が多いせいかCRする機会はほとんどありませんでした。
地味にポポリンがおいしいのは内緒です^^

【コボルド平原】
装備 +7中型グラ +4矢リンゴ +4雄盗蟲ブーツ グローブ×2
Hit 115 Flee 187
経験効率 : Base220k
難易度 : 低
3匹からCR使用。コボの数が少なく1時間でハエ200以上使います(汗)
コードの森同様にチョンチョンが・・・w

【ゲフェンD2F】
装備 +7中型グラ +7水ダマ +4矢リンゴ +4雄盗蟲ブーツ グローブ×2
Hit 115 Flee 187
経験効率 : Base220k
難易度 :高
CRは使用緊急回避のみに使用。人が多い時間は撲滅力不足により
狩りになりません^^;
76(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/23(月) 18:38 ID:WpBiHlWY
【赤芋台地】
装備 +7THグラ +7中型グラ +7大型グラ +4ワイズゴーグル +4エギラブーツ ククレクリップ×2
Hit 109 Flee 190
経験効率 : Base250k
難易度 :中
2、3匹からCR使用。
昆虫盾がほしい^^;

【アマツフィールド】
装備 +7中型グラ +7風ダマ +4矢リンゴ +4雄盗蟲ブーツ グローブ×2
Hit 116 Flee 188
経験効率 : Base230k
難易度 :低
CR未使用。
Flee足りてませんが囲まれることはないので余裕です。

【龍之城フィールド】
装備 +7火ダマ +4矢リンゴ +4雄盗蟲ブーツ グローブ×2
Hit 116 Flee 188
経験効率 : Base270k
難易度 :低
2、3匹からCR使用。
ターゲットされないかぎり土精のみ狩ってます。
77(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/24(火) 15:58 ID:Y2eM+sig
>>73さんThxです。
ウンバラD・コード森・龍城Fの情報が自分にはありがたかったです。
でもおもちゃ2・炭鉱3辺りを超える効率のところはないのかぁ・・・。
これだけではなんなんで自分も報告。
おもちゃ2・炭鉱3・赤芋台地についてはステ・装備は違うけど>>73さんと効率・やり方はあまり変わらないので省きます。

まーちゃんと@前期マイグレ鯖 Base75/Job50
メマー10 CR ラウド
Str45+15 Agi81+1 Vit11+4 Int11+1 Dex41+5 Luk1+2 残り11P
Flee177 HIT121 Def55〜56 MHP2680 MSP392
固定装備 : +7ワイズゴーグル +7ハードアーマー +6モッキングマフラー +7イミューンマフラー +7フレジットブーツ クリップオブパワー*2
回復資材 : にく アイス

狩場 : スフィンクスダンジョン2F
特化装備 : +7トリプルハロウドサーベル +7アイスダマスカス +7クラニアルバックラー +6ブルータルバックラー
経験効率 : 220kぐらい(正確には計測してないので)
滞在時間 : 1時間(その気になればマタの化け餌などもあるので、3・4時間はいられそう)
狩り方式 : 移動狩り しばらく歩いてMobに会わなかったり、行き止まりのところに行ったら蝿
コメント : 基本はTHdサーベル装備で、ゼロムに会ったら水ダマに持ち替え。
      3匹以上でCR使用。その際はゼロムのみでない限りはTHdサーベルで。
      盾は基本タラで、マタのみ・または多い場合に限り兄貴。
      レアは青箱・ゼロムとマタのC、レクの収集品も割りと高めで、化け餌も落ちるため赤字にはなりにくい。
      人形がちらほら復活してきているので、耐性低い人にはあまり薦められないかも・・・。
      武器はBd固定にしちゃうのもいいかもしれない。
      包丁持ち込んでもみたのだけど、必要性はまったくなかった。むしろ持ち替えの手間がかかる。

狩場 : オークダンジョン2F
特化装備 : +7トリプルハロウドサーベル +7ファイアダマスカス +7クラニアルバックラー +7ダブルボーンドツルギ
経験効率 : 340kぐらい
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩りでひらすら叩く たまったらCR
コメント : 沸きがいいので忙しく、消耗も激しいが、効率は良い。
      色々持っては行ったものの、DBdツルギ固定でも問題なさげ。
      ゼノへの必中HITも95%Fleeも満たしてないが、それほど問題はなく狩れる。
      ただ、沸きが激しいので、STR60でもたまに殲滅が追いつかなくなること有り。
      その際はブドウジュース飲んでCRorメマー。
      レアはないが収集品がとにかく多いので、ちゃんと拾えれば黒字。

これ以上の狩場はないものか、と模索する日々です・・・。
あとはこれからSTRを上げて、パンダになる頃にはピラ地下に行くか、そのままAGIを上げてオットー目指すか迷ってます。
7873 sage2005/05/24(火) 23:58 ID:dvw1oi9U
>>77
なかなか狩場のランクアップは難しいですね^^;
80になるまでは現状維持って感じになりそうです。
早く狂気飲めるようになりたい〜。

オークDで340kもでるんですね〜。すごい^^
何回か行きましたが200〜250kぐらいでした。
CRの使い方がヘタすぎです私・・・w

私もオットーいけるようにagi上げようか悩んでます。
オットーならまったりできそうなのが大きな理由ですw
79(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/25(水) 12:29 ID:EptSK6qn
>>77
過去に報告してあると思いますが、私、商人時代(Job35〜転職)、
黒蛇砂漠で300〜400k程度の時給が出せてましたよ。

黒蛇を2〜3匹引っ張りつつCR狩り(それ以上だと死ぬ)。
SPは月光剣でアナコンあたりを叩いて回復。
装備は+8TBdサーベル&兄貴盾、表示Def60くらい。

低レベルのため1セット30分くらいでカート満載の肉が消えて
いましたが、収集品だけで十分に黒字でした。
80(^ー^*)ノ〜さん 2005/05/25(水) 23:49 ID:D3ZC5XNN
俺TUEEEEEEEE
オナニー最高!!!111

が集うスレはここですか^^;;;;;;;;
81(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/26(木) 12:03 ID:v8U3bKar
少なくともここは絶対に違うと言い切れるような
82(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/26(木) 12:12 ID:CVayvRWr
>>81
触らず放置で。

経験値1.5倍期間中、40転職の追い込みという名目でムリヤリ西兄貴村に行ってたなー。
借り物の+7TBlサーベルと別キャラ使い回しの+5タラバックラー持って化け餌満載で特攻。
それでもハイオークはかなり痛いから、痛くないわりにジョブがうまい弓兄貴を率先して狙ってた。
30分持ってなかった気がするけどそれでも十分すぎるくらい美味かった覚えがある。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/26(木) 13:14 ID:vx2p5KXJ
経験値1.5倍期間のときは、
普段から旨い狩場が異常に混んでいた

逆に過疎狩場はさらにガラガラに。
やりたい放題で敵は余るほど。
普段よりも更に多くの敵にありつけたってオチ。
84(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 13:56 ID:jsXnSYa4
狩場報告は結構だが、月光とか、マズい敵は全ハエとか、トレイン狩りじゃ参考にならん
85(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 14:58 ID:3JNWlXf/
エタ商人は高Lv一次職スレでも行ってくれ
86(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 15:37 ID:bUHjhARg
>>69-71は(゚з゚)イインデネーノ?
87(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 15:56 ID:Z8hxKH/M
上上下下左右左右BA
88(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 16:18 ID:kMgHq117
LRLRLLRRA
89(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 17:56 ID:OcRtcl6/
下R上LYBXA
90(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/27(金) 20:52 ID:hKzCneGc
BBXXAYAY上左
91(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/28(土) 14:00 ID:8IWVq49F
2コントローラーに息を吹きかける
92(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/28(土) 14:04 ID:vDj4YJNc
空欄を投げて盗む
93(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/28(土) 14:10 ID:wP8/7m3l
キ5
94(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/28(土) 21:25 ID:1xiER0YG
左左左
95(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 04:06 ID:ptQXkPXR
精錬・露店専用のBSを作ろうと思ってます。
JOB40で転職後に武器研究10までいければ満足で、それ以降は育てるつもりはありません。
一応ロッダフロッグ→バッタ→ポポリン→エギラという狩り計画を立てたのですが、
エギラで40までというのは厳しいでしょうか?
また、このような育成計画の場合のお勧めなステ振りとかを教えていただけると嬉しいです。
AGI型にしようかと思ってるのですが、全部AGIで問題ないでしょうか?
それともSTR等にも振った方がいいでしょうか?
9695 sage2005/05/30(月) 04:16 ID:ptQXkPXR
エギラの前にエルダーウィローです。書き忘れました。
97(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 07:40 ID:5UGebw5O
>>95-96
基本的にエルダとエギラは同じ場所だから別にいいんじゃないだろうかとかは置いといて
JOB40までならそれで余裕、転職後もそこで十分
資産がそこそこあるならSTRに振ったほうがいい、回復ミルクで間に合うし
避けられるまでAGI振ると攻撃力不足で倒すまでに逆に食らったり食らわなかったり
ただ暗闇対策だけはするのをオススメ
98(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 09:59 ID:p0L9ONY0
>>95
装備による。
たとえばプパと水マンゴがあればノビ修練場を出たらすぐエルダーウィローで良いわけだし、木琴があればその後背伸びできるし、ロダフロ・ソヒー・ウィローセットがあればカーレボ習得後にも更に背伸びできる。
カートを手に入れたら肉満載で。
まずDEX28、属性武器があればSTR20か30、以降AGIってのが楽なんじゃないかな。
DEX28なのは、もしかしたらBSが気に入ってしまって最後まで育ててしまう可能性とか考えてしまう製造テキサス戦闘テキサスとアルケミ予定まーちゃん持ちの商人系スキーな私w
99(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 10:02 ID:p0L9ONY0
ん、微妙に間違えた気がする。
>エギラで40までというのは厳しいでしょうか?
が質問であって、狩場はどこにしたら良いかと聞いてるわけじゃないね。ごめん。
100(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 10:07 ID:rTtq4GvR
装備ありかどうかも大きいが、支援が付くかどうかが一番。
装備あり支援なしなら、エルダエギラでJob40近くなったらサンドマンとか兄貴とか。
装備あり支援ありなら、エルダエギラは30台で卒業。アスペ支援貰ってFD2〜3。追い込みに畳。
装備なし支援なしなら…… まぁ、ィ`…
101(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 10:36 ID:BxoVn6eA
店売り未精錬装備S20D20以降A一本。

十分にJ50行けたけど?
最後は白熊食いながら、Cとパンダで装備そろえて50転職。
102(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 10:53 ID:k0rutvWL
そらどんな装備でもJ50までいけるだろ。厳しいか楽か普通かの程度の問題だけで。
>>装備なし支援なしなら…… まぁ、ィ`…
は「必死でがんばれ」ぐらいの意味じゃないの?
103(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 11:18 ID:hBptPo2M
支援なしなら、コツコツとエルダエギラを狩り続けなっせ。
鯖1stキャラでも、水マインさえあればJob40までならそんなに時間かからんし。
武器研究10とるだけなら転職後もエルダエギラで十分。
104(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 16:31 ID:x+d8533+
>>95
質問の際は、自分の現状も一緒にね。これ基本。
装備の有無、予算の有無、支援の有無によって有効なアドバイスが変わるから。

で、育成方針にはまったく問題ありません。
資産に余裕があれば、CR取得(Job35)後に砂漠狼orサンドマンで追い込みができるかな。
個人差はあると思いますが、Job45程度までならエルダエギラでもマゾくはないです。
転職後もBSjob12程度ならエルダエギラでOK。

序盤にAgi振るのはオススメできません。
木琴があったとしても商人はとにかく避けないので
Str伸ばして殲滅早くした方が結果的に被ダメも抑えられるケースが多々。

それとオススメの育成計画を書いておきます。
鯖1stとか、日々の肉代にも困る場合。
  Dex20(Base10)→Str50(Base35)→Agi50(Base50)
肉代に困らない場合。
  Dex20+Vit15(Base16)→Str50(Base40)→Agi50(Base55)
105(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/30(月) 16:36 ID:x+d8533+
>>104訂正。
一番下の育成計画は逆ですね・・・
肉代に困る場合は最初にVit上げて被ダメを減らしましょう。
ポリン、ウィロ、ロッダ辺りまでの敵ならVitによる減算Defが有効ですから。
それ以降になると誤差の範囲になってきますが。
106(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/31(火) 10:54 ID:6KJnLcLG
>>95
純製薬志望でJLv50転職までエギラとエルダ叩いてた身としては
全然問題ないんじゃないかなーと思います。

当時LUKしか振ってませんでしたけど対してストレスもなくJob40までは上がっていきましたし。

+7水ダマあればさくっと上がるでしょう。
JLv40程度の商人であればAGIを上げても対して恩恵もありませんし、無駄に時間かけて
暗闇くらったり、INT無くて水鎧もなかったらむしろFB使われる方が痛かったりしますので、
STR上げてやられる前にやる!を心がけた方が結局消耗が少なくていいのでは?と思います。
107(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/31(火) 11:03 ID:Z2hcPeKs
>>95
昨日転職したばかりの純製造BS志望の私ですが、Job40までエギラで十分でしたよ。
ていうか、Job35までホルンを狩ってましたので、エギラはものすごく効率がいいと思いました。
エルダに囲まれてもCR連打でなんとか出来たましたし。
ちなみに得物は+5アイスツーハンドアックスで、回復はにくを満載でした。
ドロップしだいですが、黒字で済みましたよ。
108(^ー^*)ノ〜さん sage2005/05/31(火) 21:49 ID:zztj/k5s
>>95
半製造BSもちですが、倒しやすさとJOB効率の兼ね合いで美味しかったのは
水ダマ持ってエルダエギラ森(エギラ中心、エルダは寄って来たやつだけ倒す)
火ダマ持って東兄貴村(姐貴中心、二匹以上はCR、カートは常に満載でカプラで補給)
火ダマ持ってアマツD1F(銃奇兵のみ狩る)

ってところ。下に行く程効率&難易度UPします。回復はいずれもにく満載でした。
武器防具次第で辛さが変わりますのでそのへんはお好みで。
上二つは金銭的にも悪くありませんでした。
109(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/04(土) 23:30 ID:Av6r70LG
今精錬用にBSを育てています。
質問があるのですが、武器研究を覚えてそのまま普通に精錬屋で精錬してもらえばいいのでしょうか?
金敷の有無は成功率には関係ないですよね?
110(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/04(土) 23:37 ID:FSAAy7w9
>>109
両方○
111(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/05(日) 23:25 ID:SWe14fQM
こんばんわです。
先輩たちに相談です。

今までお財布係りだったまーちゃんを
BSにしたいと思い立ちました。

別にメインキャラがいるために
あまりお金をかけられません。

in狼鯖)
込みでStr50、Agi40、Dex30ほか初期(あやふや)
装備が木琴、動物盾、遠距離盾
アイス東海、動物チェインのみです。
今、砂漠狼とやっていますが、
お肉が飛ぶようになくなっていきます。
上記装備でどこがいいのかおしえてください。

ちなみに、エルダ森よりもやはり砂漠狼のほうが
上がりは早いです。

41転職をめざしています。
現在は、41、31です。
CRをとればもうちょっと楽になるのでしょうか?
112(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/06(月) 00:34 ID:W8xfitWJ
>>111
どのくらいお金と時間をかけられるかに依るが・・・
時間かかってもいいならアイス海東でエルダ&エギラ。
肉代くらいは気にならないというなら砂漠狼のままでいいんじゃまいか。
少し上にもあるように、41転職ならエルダで十分。時間もそんなにかからないだろう。

ただ、なんいせよ思いついたときってのは焦りがちになるもんだからな。
モチベーションが下がる前にそのまま狩ってしまえ。砂漠狼も、金銭効率
はなかなか高いんだからそんなに痛い出費にはならんだろ。
113111 sage2005/06/06(月) 23:09 ID:sZusV60A
>112
遅くなりました。
お返事ありがとうございます。

おさっしどおり、アセってしまってますorz

砂漠狼のところはスコーピオンがまずくて
(動物チェインのため)
そのわりにお肉消費が激しくて
本当にここでいいのか悩んでいました。

貧乏性なのでエルダ森でちまちまがんばろうと
思います。

木屑集めにもちょうどいいですしね。。。
114(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/06(月) 23:19 ID:ZfUSbcRt
>>113
付与セージさんやとってみては?
砂漠もエルダも水付与で時給大幅アップしますよ
115(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/07(火) 06:51 ID:PwdDO4UI
>>111
スコーピオンも砂漠狼もアイス海東の方がよくないか?
116(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/07(火) 09:07 ID:+wjsvTq/
あの辺で商人が狩るなら
水海東(出来れば水ダマ)と毒武器があればいいとオモタ
商人で動物特化ってあんまり薦められない気がする
毒武器無くたって、延々とアナコンダクを狩ってればそのうち出るだろうし
117(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/07(火) 22:48 ID:0Upu3OFA
CRについて質問です、↓BSのWikiから転載↓
>武器の属性効果やサイズ補正やカード効果(攻撃力UP系のみでなく状態異常系もOK)も反映されますが
>属性は乗りません(念Lv3以上の敵には攻撃が当たらない)。

たとえばエルダに水海東でCRした場合、水属性の175%は乗るんでしょうか?
無属性で175%はなくなるのか、無属性だけど175%は乗るのか・・・よくわかりません(´・ω・`)
118111 sage2005/06/07(火) 23:21 ID:uuPbzYhO
>>114,115
お返事ありがとうございます。

調査ミスでした。
砂漠狼のところで水がきいたなんてorz

今から試してきます。

お騒がせしました。

では。
119(^ー^*)ノ〜さん 2005/06/07(火) 23:36 ID:lUZHccsg
>>117
最終的に無属性になるって感じだと思います。
なので、無属性だけど175%分になる。と言う感じですね。

あぁ、属性カートほしいなぁ
120119 sage2005/06/07(火) 23:38 ID:lUZHccsg
うぼあー ageすみません orz...
121(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 00:13 ID:RZlPVov+
>>117
属性分の倍率がかかったあとに、最終的に無属性に変化する
要するに
>たとえばエルダに水海東でCRした場合、水属性の175%は乗るんでしょうか?
の答えはYes
122(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 01:23 ID:DOsUxM+v
AGI型なんですがBS転職前にJOBが稼げる狩場ってどんなところがあるのでしょうか?
123(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 01:55 ID:11jnDaUn
>>122
「過去ログ嫁」で一蹴しようかと思ったけど、気分的にマジレス。
エルダエギラ。砂漠狼。
124(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 02:39 ID:s8ahW36k
>>122
おれは、東兄貴村やサンドマンとか行ってた
125(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 03:24 ID:qYhpRqkw
>>122
エルダエギラ→東兄貴村(ここは飛ばしてもいい)→砂漠狼→サンドマン
の黄金率
126(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 04:14 ID:IiWy/DB4
親デザより姉貴のがつよくねか?
127(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 08:54 ID:csxJPQTP
>>122
転職予定のジョブレベルとAGI、STR、DEXの数値、装備と支援の有無を書いておくとよろし。
その方が、答える側としてもより丁寧に適切に答えられるよ。
128(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/08(水) 10:12 ID:R/c6X9Am
DEXが高い&ニンクリ矢林檎&プリさんを用意できるのなら畳
ソロなら>>123-127あたり?
129111 sage2005/06/08(水) 23:34 ID:csK/KU4Y
水東海&動物チェインでの結果報告です。
LV42/31
Str50 Agi40 Dex30
AGIBS目指すまーちゃん

今までスコーピオンを動物チェインでたたいていたのですが
水が効くということを教えていただき実際にいってきました。
基本的にテレポ狩りでした。
狼が3匹きたら飛びました。
(ミルクがおいつかずに2回イッちゃいました><)

かなりイイでした。75Kでました。
ががが、前どのくらいか見てなかったのでわかりませんorz
明らかに効率がよかったのはわかりました。

砂漠狼&蛇:動物チェイン
スコーピオン:水東海
がよかったです。

砂漠狼をさけれないのがきつく
回復剤がとんでいきました。
レアもまだでておらず、完全なる赤字でしたorz

でも、エルダでのんびりやるよりはよさそうでした。


エル原かと思いうばっていった目玉焼きを
ちまちまなぐったが、でたのがオリ原だったのは内緒
130(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/09(木) 11:00 ID:At3WP2O1
>129
 所持量に問題がないならミルクより肉の方がいいよ。

 お財布にもやさしいし、1個あたりの回復量も上だから。

 と、AgiカンストリーチBSが言ってみる。
131(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/09(木) 11:45 ID:0DVzI4sp
現在35の商人が居ます。
S>A−VーD>>>I−D型です。
装備は、
+7ぷち強いアイスソードメイス
+8火ソードメイス
+6土ソードメイス
+8DT@朝星
+9TAチェイン
防具は+5〜6程度でプリの使い回しです。
(レイド・木琴・3減盾(+ホルン×カーリッツ))
過去レスを読んでみましたが、
鈍器よりやはり海東、ダマスカスの方がいいのでしょうか??
攻撃速度にかなり違いがあるのでしょうか。

40台・・・エルダーウィロー・砂漠狼・伊豆D
50台前半・・・サンドマン・オークレディ
50台後半・・・玩具工場2F・天津

この辺りが挙がっておりますが、
50台でアコさんと崑崙、西兄貴なんてTOMでしょうか。
GD2以外に行けそうな場所がないかと思いまして・・・
上記以外にソロでお勧めな場所、
アコとペアで行ける場所がありましたら教えて下さい。
SP回復財連打は厳しいですが、
メマーナイトなら打ちます。
132(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/09(木) 12:26 ID:95KVw+9i
>>131
商人はASPDが低いし小型や中型を相手にする事が多いので短剣を選択する事が多いですが、
既に鈍器を持っているならわざわざ買いそろえる必要はありません
BSに転職すればARがあるので鈍器でも充分ですし
ただケミに転職予定であれば海東をそろえる意味はあります

狩り場は候補になっているところで良いと思いますが、
玩具2Fは特化装備が無いと厳しいと思います
それと、狩り場についてはこちらのサイトが参考になると思います

狩場情報投稿所
ttp://amikus.s58.xrea.com/kariba/


50台の商人、アコの公平ペアで行ってソロ以上に時給が出せる狩り場は殆どありません
ペアにこだわらず前衛職を入れて3〜5人PTにした方が狩り場は広がると思いますよ

でも経験値を重視しないのであれば、
ペアでいろんなところに行ってみるのも良いかと思います
連携を深められると思いますから
133131 sage2005/06/09(木) 12:47 ID:0DVzI4sp
>>132

ありがとうございます。
狩場情報は閉鎖されたと思っていましたが、
新しいサイトが出来たのですね。

ホム待ちなので、海東剣を買おうかなと思います。
将来的には魔法剣士みたいになりたいと考えています。
宝玉剣を買う資金の目処は立っていないのですが・・・汗

+9TAを売り払って、+8TBdを買おうと思います。
レベル14から27までクリーミー叩くのにしか使ってませんでしたから・・・
134(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/10(金) 00:15 ID:Edrs/gm1
>>133
宝剣持ちから一つだけ
INTをメインにするくらい頑張らないと魔法のダメージに期待できないよ
とりあえずINT35〜42では泣けた
135nanasi 2005/06/11(土) 19:12 ID:/2JeEPBq
商人でカートをレンタルしてしまったらもう二度とはずせないのですか?
136(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/11(土) 19:27 ID:MlTbEw4N
外せますよ
137nanasi 2005/06/11(土) 20:05 ID:QR9J35BS
どうやったらいいのでしょうか?
138(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/11(土) 20:22 ID:rIpEOuTg
装備ウィンドウを開いてど真ん中のボタンを押す
139(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/11(土) 20:23 ID:h7SLGlIV
Alt+Qで装備欄ウィンドウを出して、キャラの表示に重なってる
"OFF"ボタンを押せば外れる。
カートの中身は記憶されていて、再度カートを借りた時に中身が消えてしまう
といった事はない。
カートにものを入れた状態でカートを外し、その商人キャラを削除して作り直してしまうと
カートの中身は引き継げない。
140(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/13(月) 10:07 ID:Pa80Z3mG
そういえば、BSやケミでカートはずしてる人みたことないな
やはりCRあるとはずせなくなるよね
141(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/13(月) 10:27 ID:mOxSq4/a
ミストケース狩りで出た青箱を売った利益を元に土精狩りしてみた

まーちゃん Base67/Job49
メマー10
Str47+14 Agi69+1 Vit1+4 Int1+1 Dex41+7 Luk1+1 Flee137+1 Hit115 Cri2 Def41(実34)
MHP1345/MSP243

回復材は肉600と、SP回復用にハチ蜜40
土精は火ダマでフルメマー狩り。まれにミスすることもあるけど、ほぼ6回で倒せる
マンティスは火ダマで普通に殴る。10〜11回で倒せる

結果:
25分で肉切れで帰還
Jobは大体30%上がった
けどメマー代400kZenyとかアリエナサスギwwもうやらねwwwwっうぇ

特化武器があればセージさんに火付与してもらうといいかと
お財布へのダメージが軽減されますw
142(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/14(火) 11:33 ID:bY+E9lcZ
やろうと思ったのだがいまだにやってない妄想狩りを書いてみよう。
妄想120%な上に既出だったらスマソ。
前提、付加セージ+ALLメマー10+TAサーベル
この時点で敷居高いが簡便(;´Д`)
脳内レベル Base53/Job35
ステ:Str64+6 Agi1+1 Vit1+3 Int1+1 Dex40+11Luk1+0 Flee55+1 Hit164
備考:ボイス使用・HITはTA込み・装備は矢リンゴ・ゼロム*2ほか適当
狩場:階段Dで風幽霊メマー狩り(深夜の人が居ない時間推奨)
+5TAサーベルで最小2420出るのでメマー10で2確殺。
取得経験値は2118/1488
+8TAチェインだとSTR80ないと2確にはならない。

TOMが来そうだな・・・
143(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/14(火) 11:44 ID:/dwX500E
>>142
> ステ:Str64+6 Agi1+1 Vit1+3 Int1+1 Dex40+11Luk1+0 Flee55+1 Hit164

素のAGI/VIT/INT/LUKが1
β引継ぎじゃない限りどれかに振らないといけないと思うのが…
あと、風幽霊だけじゃないので、交戦中に湧いたレイドアチャやミミックを
どう処理するのかが分かりません。(蝿の頻度が高くなりすぎると思ったり)
風鎧を着てないとJTで吹っ飛ばされて乙になりそうですし。
144(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/14(火) 14:02 ID:HYXU+/aI
>>142
そう言う考察は結構好き…、でも細部の考察がちょっと甘いような気はしますね
DEX40も上げる人は少ないと思うし、防御ステ振ってないし、あとメマー狩りする
お金持ちが高価なマミー刺すのに+5サーベルってのもどうかなとは

とりあえず私の商人時代のステで再考察
66/49 STR71+9 AGI56+1 VIT1+4 DEX23+12 INT1+1 LUK1+1
FLEE143 MHP1711 MSP404 SP回復5 表示DEF59 HIT161

+7ウィロキャップ 溶接 +7蛙メイル +7カリツバックラ +5木琴マント
+7ソヒーブーツ ゼロムクリ×2 +7TAサーベル

対風幽霊(MHP4820 要HIT160 ) 与ダメは付与無しの状態で1226〜1706
付与無しで4確、付与有りで2確、付与無しだと1撃JEXP372なので
いまいち、逆に付与有れば1撃JEXPは倍になるので他に比べてかなり
美味しい部類、問題なのはあと行ったこと有ることなら知ってると思うけど、
階段Dは風幽霊探すのは結構大変、策敵に時間掛かりすぎるようだと
メマー狩りの意味が薄れるので
あと、30分ごとのセージとの合流もかなり大変かもね

付与有りの場合はTGグラ持ってマリオネット、TBdサーベル持って土精
DA2HA持ってナイトメアなど計算してみたのですが、土精が風幽霊に
ついで美味しいみたいですね
145(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/24(金) 05:07 ID:oHdIXu4F
(´∀`)ぬるぽ
146(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/24(金) 08:31 ID:wLWtOoQS
がつ
露店してたら、またJOBにデスペナ耐性を得ましたよ。
赤い馬には勝てませんって。
147(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/24(金) 09:12 ID:EOqxJQve
だれか146を訳してくれ…
148(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/24(金) 12:22 ID:uoylRUeI
フェイールドで露店してたらテロ起きた
ナイトメアテラーに殺された
死んでもなかないスキルのLVあがった
149(^ー^*)ノ〜さん age2005/06/26(日) 09:52 ID:gK/HwPjX
露店開設のスキルってどうやったら手に入るのorz
150(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/26(日) 10:01 ID:j0WiKDvc
デスペナ耐性は
何度か死んでJOB経験値が0.0%になったって事ジャマイカ
151(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/26(日) 10:06 ID:twhGIqaJ
>>149
前提条件となるスキルをとりましたか?
カートは借りましたか?
商人もしくはスパノビですか?
152(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/26(日) 10:28 ID:gK/HwPjX
>>151
商人でプッシュカートはLv1です・・・
153(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/26(日) 11:02 ID:tG2mHgH3
プッシュカートLv3になればとれますよ。頑張って下さいね。
とりあえず、↓ここを見ておくことをオススメします。
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php?BS-template

他にも、>>2あたりに有用なサイトがあるので参照のこと。
154(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/26(日) 11:12 ID:gK/HwPjX
>>153
ありです!頑張ってみます!
155(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/27(月) 14:57 ID:chXTN8yt
>>140
カート引いてないBSだが何か?

つっても俺以外にカート引いてないBSは今までに2人くらいしか見てないな
つーか、カート引いてないことなんてほとんど誰も気づかないけどな
鈍器祭りとか出てても清算の時に初めて気づかれたりとか何度もPT組んでるのに気づかれてなかったりとか
廃カートは目立つのかもしれないがカートなしはかえって目立たないのかもしれない
156(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/28(火) 07:16 ID:COiWAiMS
Lv62/45、S80D40で、武器はBd、Bl、Bhグラ、属性ダマ
2PCでプリ支援可、かつセージの属性付与も可
過疎鯖
で、どこがいいですかね?
メマー狩りは勘弁ということで
157(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/28(火) 09:12 ID:aDa0W9V2
>>156
天津2
忍者と一反はプリが始末できるのが条件

室内
禿と本をプリが(ry

SD4
ミミックを(ry

B(ry
158(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/28(火) 12:23 ID:oH3SFeuL
プリ非公平支援で雇われて稼いで、その金で付与メマー狩り

いや冗談じゃなくて、その方が絶対成長早い気がする
159(^ー^*)ノ〜(146)さん sage2005/06/28(火) 21:38 ID:vORZUkbD
>>148氏+>>150氏のとおりであります。
目が覚めたら、頭上に赤い馬が立っておりまして、JOBが0に・・・・
確か10%ほどあったはずなんですが・・・
まぁ、すぐ挽回できるし場所が悪かったんだと、泣かないスキルを発動。
でも、相変わらず同じ場所で露店してます。
160(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/29(水) 00:29 ID:LpEEPI6W
デスペナのあるフィールドで落ち露店してたのなら自業自得。
嘆くも泣くも無くてただ単に、

 オマエが阿呆なだけ

pgr
161(^ー^*)ノ〜(146)さん sage2005/06/29(水) 01:28 ID:4K6aPZhr
>>160
まぁ、私でぷげらしたりして楽しめる人がいるんだと解釈してます。
他人を喜ばせるコトが下手なので。
ほっほっほ
162(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/29(水) 05:44 ID:LpEEPI6W
>>161
ゴメソ。言いなおすよ。

 オマエの頭がカワイソウなだけ


(-人-)
163(^ー^*)ノ〜さん sage2005/06/29(水) 06:45 ID:poJb+N59
>>160,162
うわ、かわいそ・・・
164(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/01(金) 01:59 ID:owJ6j2g9
>160>162
貴方はとてもおかしい(頭が)発言をしますね
165(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/01(金) 20:20 ID:B/0M/0Ar
釣れた釣れたw
166(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/03(日) 20:24 ID:1K+OC7O8
まぁ実際「釣れたw」とかいって喜んでるのは池沼だからな
キニスンナ
167(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/16(土) 02:45 ID:ilgyRyeX
なあ、街中で2回死ぬと強制的にセーブポイントへ送還になったんだって?
放置露店がしづらくなるな
168(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/16(土) 05:08 ID:r2rJxvMX
現にそれで戻されて1日以上セーブ地点につったってた商人がここに。
(露店用マシンのモニターは通常消している)

枝テロに意義が出てきたというべき、なのかなあ?
169(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/16(土) 14:41 ID:mU2jbWZ9
リザキルx2で撤去が可能になったのか・・・
わざとやる奴も出てきそうだな
170(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/16(土) 16:00 ID:wT7yDzFs
BOT露店撤去にはいいんだが、通常露店には迷惑極まりないな…
171(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/17(日) 01:05 ID:4n2wuz1t
狩場露店を締め出され、街露店も締め出された。残りは・・・
172(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/17(日) 04:39 ID:fEGF7g6R
強制送還で一番困るのはニブルバンジーだ
173(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/17(日) 13:06 ID:Go0rNmqM
>>171
室内・・・か?
174(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/18(月) 00:03 ID:E5Mdin38
既に露天じゃないな
175(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/18(月) 23:52 ID:zIh3+9D4
街中でも生き残るために露店キャラのステや装備も気を使わなきゃいけないな
AGI-LUKの避け特化、精錬はall+7↑
フォーチュンにヨヨアクセ×2も忘れずにつけてと・・・

まあ半分は冗談だけど、たまたまヨヨクリはもってたのでつけることにしたよ・・・
焼け石に水だとは思うけどね
176(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/20(水) 02:08 ID:iO6UnW9N
どんなパッチにも企画にも動じないこのスレが好きだ。
177(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/20(水) 08:23 ID:Yexptbpx
商人は滅びぬ、何度でも蘇るさ!
仕様の変更こそ利益の発生源だからだ!
178(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/21(木) 06:34 ID:KA28IBOT
露店開設してる時に露店開設で露天閉じられればいいのにな
テロの時超反応できるから
179(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/21(木) 11:50 ID:EaxkY1NE

言ってる意味がよく分からんのだが、露店開設のSCで閉じればいいという意味なのかな?
露店のcloseボタン押すのと大して手間は変わらん気がするんだけど

個人的には他人の露店覗いてるのをキーボードのボタン一つで閉じれるようになったら嬉しいかな
ウインドウショッピングしてる時は毎回毎回closeボタンをクリックするのが面倒でたまらん
180(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/21(木) 15:18 ID:a/f3UDxB
40転職で半製造BSを目指してる47/35の商人です。

ステは補正込みでSTR59/AGI25/DEX42
装備は+5ワイズキャップ、+4ハードロンコ、+5木琴、+5ソヒーシューズ、
ニンクリ*2、+5水ダマです。

CR覚えたので兄貴盾装備して砂漠狼狩ってみましたが、
このLVじゃエギラに毛が生えた程度で30分滞在とダメダメでした。

ちょっとステに関して相談なのですが、STR振りすぎでしょうか?
今後の目標は趣味程度に武器作れるBSなのでSTR60にした後はDEXとLUKに振る予定ですが、
転職後の狩りを成立させるためにはAGIにもっと振るべきか迷ってます。

ちなみにメマーは無し、たまにペアするモンク志望のアコが相方にいます。
181(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/22(金) 00:28 ID:7751VfCf
趣味程度に作れればいいなら、戦闘ステでややDEX高めでも行けると思うよ。
どの程度の成功率を望んでるかにもよるけど、
そのDEXでLUK1でもJOB50の達成の暁には、
製造関連の装備込みでLv3属性武器4割くらいは成功すると思う。
182180 sage2005/07/22(金) 22:05 ID:2S6TTO7I
>181
お返事ありがとうございます。
実は製造に関してまだ分かってないことが多いのですが、
JobLVも成功率に関係するのでしょうか?
だとしたら、めぼしい製造スキル取ったら終わり〜とか思ってた自分甘杉なので、
今からでもAGIに振って高LV狩り場に備えることにします。
183(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/23(土) 00:05 ID:5n/W8k2B
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php?FAQ#content_1_77
ttp://tomcat1.s13.xrea.com/bs/calc.html

Jobが0.2%、DexとLukが0.1%成功率を上げるという説が有力。
184(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/23(土) 10:46 ID:KUV7k+34
ヘ鯖inコモド。

「安心価格で提供」って商人が3カラと偽って1カラダイヤを55kで販売中。
名前からして製造BS目指して途中で挫折した根性無しっぽいが、
同じ製造系としては情けないことこの上ないw
185(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/23(土) 12:01 ID:XxTgDeRZ
Idun鯖の商人さん、お願い針刺し売って_| ̄|○
アコ50転職追い込みに入ったのでアユタヤで葉猫狩したいのだけど
針刺しだけがどこにも売ってなくて・・・他はあるのだけど。
もし良かったら暇なときにでも露店に出したって下さい。
お願いします。
186(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/23(土) 12:56 ID:39/bXawc
こんなところに書くよりも、プロ中央カプラ付近で買いチャット出したほうが集まる気がする
187(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/23(土) 17:44 ID:rM/wcLBH
だろうね。
鯖違うけど、うちの倉庫にも4桁あるME持ち。

ずっと通いつづけてると売るのも面倒くさく、意味も無く溜め込んでるんだよね。
そんなMEな人は多いと思う。
188(^ー^*)ノ〜さん 2005/07/23(土) 19:54 ID:jWyRHO6J
商人マヂで金溜めやすすぎ!!LV13で一日最高50Mとか今までがアホみたい!
189(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 09:20 ID:zFiK4SiU
うちの鯖のトップクラスの買取屋は1日で100M以上売り上げるそうな
どれだけ利益でてるんだろうな・・・
190(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 09:26 ID:H6zeYeR+
100M売上げなら、5Mくらいじゃないかな。
売上げ金額が大きくするためには何より回転を上げないといけないから。
191(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 11:23 ID:f7KgyJOW
粗利5%はあんまりだろ
10%〜15%くらいか?
192(^ー^*)ノ〜さん 2005/07/24(日) 13:39 ID:lhg8tzrZ
買取?キモッ!一時間で50Mいけるしね
運よかったらね
193(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 18:23 ID:H6zeYeR+
>>191
別に現実と違って経費も掛からないから5%くらいで充分だよ、それでも100Mで5M儲かるし。
むしろ、売れ残る値段にした時、相場の変化が怖いよ。
194(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 18:34 ID:ghXoI8lh
相場変動が怖くて買取転売に踏み出せない自分…

自分の露店はレモンと矢筒だなぁ。あとは崑崙戦利品。
レモンは1個1200zで一晩完売。(純利益:約400kz)

矢筒は、銀矢筒の値下げ攻防が進んできた。
銀矢筒は、元が500本と矢筒作成費500zで、原価が1500z
矢のままなら1本3zが多かったから、売値2000zだと売れ行き悪い。
良く見かけるのは1800zあたりだろうか。
自分の場合は、炎矢筒を2000z、鉄矢筒を1500zだな。
これなら一晩で完売ペース。

転売に比べれば明らかに利益は低いけど、こけることも無い。
チキンではあるけど、これが自分の性分なんで…
一日あたりで、露店が500kz、崑崙で1Mくらい儲ければ
自分としてはぜんぜんOKになるかな。

つか、レモン、良く売れるな…
195(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 18:42 ID:cfiV5phO
一部の装備品はダイヤでかなり暴落したからな
196(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 22:27 ID:WPGe5oUY
すいません、レモンってなんです?
みたことないんですが…
197(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/24(日) 22:33 ID:Avane5j6
>>196
OWN見てこい
198(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 11:09 ID:lWa6FNyT
えーと、レモンってトムヤンクンクエスト終わらせたら二度と買えなくなるのん?
クエスト終わらせた後、露店で2000個全部売りさばいたから
もう一度仕入れようと思ってNPCに話しかけても何の反応もしないんよ。
こうなってしまったら別キャラに銭移しながら買うしかないのかなぁー。
199(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 11:22 ID:YEAKD7V3
>198
買えない。
クエストは途中止め推奨。
200(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 11:25 ID:aRbYKgBS
しかも、1キャラ1クエストだから、他のキャラで仕入れることになるな。

DCするようなアイテムじゃないのが救いだな。
とはいえカートなしで2000個購入は往復がメンドイめんどい。
201(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 11:33 ID:lWa6FNyT
>>199
>>200
即レスthx。
そうかー、やっぱりクエストは途中止めがよかったのか。
しかたがない、面倒だけど別キャラ経由でレモン仕入れるよ。
こうでもしないとメマーで飛んだ分が戻ってこないし・・・。
202(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 12:50 ID:Re5r+DX+
ぼーっとレモンの露店価格を見てると・・・
ほとんどの鯖でレモン安すぎるね

ローヤルやぶどうの露店価格と比べると。

レモンが1200〜1500zで安定なら、ローヤルやぶどうも
そろそろ値下がりするのかね
203(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 15:57 ID:OMs0/vQN
>>193
パッチ変更以外で相場が大きく変動する事は滅多にないから
未実装スレやパッチ変更点スレをチェックして先んじて動いていれば滅多に赤にならんだろ
むしろ相場変動があるときこそ稼ぎ時と考えないと
変動で赤出すことが怖いってのが先に来るなら転売止めたほうがいいと思うぞ

あと安売りしないと売れ残ってしまうような物を仕入れるようじゃ駄目だろ

・売れ筋アイテムに狙いを絞って買い取るのが基本
・即売れが期待できないアイテムは相当叩いた値段で買い取れるなら買い取るくらいが無難
・不人気アイテムやカード挿し装備などは安くても買い取らない

これを守るだけで不良在庫や赤字になる率はかなり減るぞ

>>202
回復量が半分だからといって値段も半分が妥当という事にはならない
入手性の問題もあるし(レモンは一応店売り、葡萄、ローヤルはドロップのみ)、
価格効率よりも最大回復量や重量効率を重視する場合もある
204(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/25(月) 22:15 ID:NqDr42v1
レモンはお守り程度に持ってるだけだからな
205(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 01:01 ID:4QE5yatX
NPCから無限に買えるのがメリットだべ
206(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 04:56 ID:mzpQL3rT
アマツのおさしみみたいなものだな
今はそこそこの値段で売れているけどいずれ…
207(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 06:32 ID:fUGvR1TX
でも今でもアイスは2割増しで売れるからなあ
208(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 12:38 ID:F2RRp1rP
>>203

202ではございませんが・・・

ローヤルはドロップのみといいつつも、露店には過剰なほど
並んでいるので、レモンが1200zで安定でしたら、今後は
値下がる可能性も否定できないと思います^^

と、いまほど回復効率スレみて1zあたりのSP回復量「だけ」を
再計算してみたワタシ
209(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 13:53 ID:mzpQL3rT
>>208
価格効率だけで比較されてもなぁ
ブドウならともかくレモンとローヤルは元々購入層が違うから影響無いだろ
210(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 15:36 ID:xtp+8L2Y
ローヤルは性能だけなら相当いいんだが、何しろ出すぎてるからね。
現在の価格でも充分割に合うとは思うけど産出量と
アユタヤフィーバーの熱が冷めることを考えるといずれ1k程度は下がるとは思うな。
昨日のうちにろうそく作成用に買いためた余りを売ぱらっといた。
211(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 15:39 ID:xtp+8L2Y
ああ、俺もレモンとローヤルの関連性はあんまりないと思う。
レモンの影響あるとしたらブドウや青ポだろう。でもレモンではジュース作れないし、
青ポはポーションピッチャでまた別の需要はあるので住み分けになるかもね。
212(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 15:43 ID:dRX1D4Bt
レモンと競合するのはハチ蜜じゃ?
213ある商人 sage2005/07/26(火) 22:13 ID:5VYv53zr
今商人で
Lv 46/35
HP1431 SP185
str 31+2
agi 46+9
vit 2+3
int 11+1
dex 31+2
luk 1
です
装備はレイドもウィスパもあり
武器は属性ダマと属性2HAがあります
メマー10は10です

この環境でメマー狩りでBSまで行きたいんですが
どこの狩場がオススメでしょうか
土精とか行ってみましたが当たらなくてorz
214(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 23:01 ID:bYoT1Qfv
>>213
OD1でいいんじゃね?
215ある商人 sage2005/07/26(火) 23:04 ID:5VYv53zr
>>214
ODはまずくていれたもんじゃないです
216(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 23:18 ID:DlmebJkr
エルダ森でいいんじゃね?
217(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/26(火) 23:28 ID:mzpQL3rT
>>212
ブドウ、ハチミツ、モチ、このあたりが競合
多分値下がる可能性は高いだろうな


>>213
アサシンギルドでサンドマンお勧め

そのステなら矢林檎とゼロムクリ×2で命中率100%
装備なくても90%くらいは当たる
メマーなら3発前後で倒せるしアイス現地で買えるから回復材の補給も可能
属性付与でボーンド武器でもあればもっと楽だけどね
218(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/27(水) 09:31 ID:m3nE8+r/
>>213
> メマー10は10です。

( ゚д゚)<……

は、良いとして。

HITが31+2+46=79か。
ゼロムx2+矢林檎して88かな。
もう少しの間はサンドマンを火武器でメマー。
もしくは東兄貴村で火武(ry
HITが95を超えてきたら畳でメマー。
アスペ貰えると尚良し。
というか、Job40転職ならサンドマンでもODでも兄貴でもイイジャナイ。
全部誤差だと思われ。

メマーでウマーをヤろうにも基礎が弱すぎ。
メマー代で知り合いのプリを雇った方がまだまし。
219(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/28(木) 13:54 ID:mWn87v8t
いまさらだけど、>>213

RAGNAROK質問スレ vol.129
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121968730/232

で求める回答が得られなくてこっちに来たんだな。
むこうのスレでは相当顰蹙買っていたらしいね・・・。

必中でもなく、hit補正もないメマーを威力があるからといって
このhitで分不相応な敵を倒そうとするのが間違い。
つーか、メマー狩りするつって資金書かないのはどーかと思うぞ。
220(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/28(木) 14:39 ID:tXTwwTv1
向こう読んできた。
最悪な質問者だな。
221(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/28(木) 16:36 ID:WgomyXw4
まぁ、215での返し方が人間性を物語ってるよ
222(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/28(木) 21:20 ID:RKU7WbLv
親切な俺ら。

いや、わたしゃ突っ込みどころがありすぎて黙ってましたが。
223(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/28(木) 21:55 ID:ICVcNYNh
向こう読んできた(2/20)

なんつーか、ひでぇな…
知識が無くて装備がある。
そしてメマー狩りで楽をしようとする。
ここから導き出される答えは、R
224(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 01:13 ID:VPZpPwYG
「背伸びする事=効率良い」って考えが出来るのはマジ系や弓手系くらいだよ
それを踏まえて、OD不味いってどんな狩り方してるんだろ・・・
メマーに拘ってるけどそのステでも確殺できる敵は存在しないから効率出すの不可能
単に金だけ減って損してるだけで終わるよ、金を気にしなくても同じことさ
それならODでCR狩りした方がよっぽど合理的で賢い

どうしても背伸びしたいなら時計1-2Fでカビ狩りとかいいんじゃないかな?
問題は当たるかどうだけどメマー前提だったら専用装備に金くらい使えるでしょうし
+9Tエンシェントチェインでカビに対してメマー連発してたらそこからjob50一日でクリアできる

次点で赤芋虫かな〜虫チェインと虫盾持ってメマー連発
だけど敵の量の少なさと回復使いまくるから結果的に往復時間を考えるとあまり変わらないだろう
225(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 01:30 ID:ioHZQi3O
向こう読んで来た(3/20)
まあもうここにも来ないだろうしいいや。

>>224
当たらない敵にTA持って火力落とすのもなんだし、
中型特化買って玩具2が一番のような気がする。背伸びとは呼べんけど。

当方85ケミだけど、みすとれ巣計算の秒間Exp単価では、
未だにクルーザーがトップクラスの位置にいる。(中型特化だとバースリーに次いで2位)
みすとれ巣更新停止後にそれ以上美味しい敵も出てないだろうし。
まあ80台であの湧きじゃ流石にぬるいけどね。



(´ー`)<ロラトリオにも秒間効率と効率ランキング機能があればなぁ
226(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 01:33 ID:zJ7y9yM9
ぶっちゃけ、RMTで買えたのが属性武器どまりだったんじゃないかね?
向こうのスレを読んできた(3/20)
227(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 02:01 ID:Dcan1aoL
なんつーか
メマー狩り=効率いい
っていう概念から逃れられないのがあほだな。
メマー代をレモンにまわしてOD2でCR狩りでも
けっこうな効率でると思うけどなぁ
228(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 13:20 ID:IYcQwice
向こうのスレを読んできた(5/20)

それはともかく。必死狩りで一番重要視すべきは「効率を出すこと」だと思う。
だから例え必中Hitに満たなくとも効率が出るなら多少miss出ても誤差。
この時のmissが必要経費じゃなくて無駄だと思うならメマー狩りに向いてない。
メマーにこだわらずにレモンCRって手もあるしね。

そもそもあっちゅー間にLv上がるから、9割方当たれば問題ないと思う。
狩場はタイムアタック定番のペノがオススメ。

>>213へのダメ出しはもういいか。
しかし……これだけ荒れ放題でもスレ伸びないね、ここは(*´ω`)
229(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 17:03 ID:J8VsNt+r
だって荒れてすらいないし
230(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 17:28 ID:Dcan1aoL
どの職スレも一次と二次を分けたら
きっとこんな感じなんだろうね。
慣れてる人からすれば1次なんて
ある程度狩場も確立されてて通過点でしかないしね。
231(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 22:08 ID:+rLU4wYt
商人は特にお座りやら養殖やら多いし、ソロで情報集めてってのは少ないんだろうな
232(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 23:05 ID:4bfhjQDh
メマー狩りで効率目指したいならステからしてだめかな
STRDEXのみでエルダからはじめて属性ソドメでエギラもかって、兄貴村・サンドマン・玩具2だな

メマー狩りする財産あるなら作り直しても46まで5時間もかからないよ
233(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/29(金) 23:17 ID:4z0YIZ9U
2PC支援可能で装備も揃ってるならLv70くらいなら2日もあれば行けるしな
234(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/30(土) 05:32 ID:bG7/+uem
全メマーなんぞするくらいなら護衛1&火マジ1を雇って龍Fで土精狩り
勿論商人は火マジと公平でお座りな
寄ってくるカマキリを処理できるくらいLv上がったら護衛は解雇でOK
土精の1/2じゃ上がらなくなってから全メマーに切り替えればいいさね
235(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/30(土) 10:27 ID:YnpMK8Eh
40転職ならキャラ作成から10時間から早くて5時間で可能なんだけど、
それでもマジ公平の方が早いんだろうか。
マジ公平はマジが狩れるようになるまでが長いんだよなあ。
236(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/30(土) 16:48 ID:9p9sv+n7
中型・虫・火属性・風属性武器くらいあればソロの方が楽
237(^ー^*)ノ〜さん sage2005/07/31(日) 17:47 ID:F/ihxh2n
製造型やINT型、未振りや装備皆無じゃないかぎり
ソロのほうが楽だな。
商人+10Lvのマジを常に用意できたとしても、最後のほうは護衛が必要になると思われ。
238(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/01(月) 01:38 ID:IwVkngUB
お座りは嫌悪する人もいるからするなら勝手にして欲しい
ここでその話をしたところで有益ではないから
239(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 01:26 ID:8WlMLYXG
経費無視+2PC+DEX高めにしてのODでCR連打。
コレで製造型すら2日でLV60代が見える。
STRあれば80台すら見える。
この程度もしらん奴で廃装備ってなると、どうみてもBかRジャン…
240(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 01:43 ID:k/VC7hj9
商人時代は育成タルいけど剣士、シーフ、商人の近接1次職はだいたい育成狩場被ってるからあとは応用だべ

装備と金だけあっても育て方知らないならとっととデリった方がマシだな
試行錯誤して経験積んでく初心者にすら劣る
241にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
242(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 08:46 ID:FufewlS1
>>241
鯖板でやれ
騙される方も悪いと自覚してるなら泣き寝入りするなり個人的に嫌がらせするなり勝手にしろ
ここにもってくんな
243(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:31 ID:NPHlVdYw
>>238
勝手にしていいなら話してもいいだろ
座ったときの効率がどの程度でるのかレスしても無利益ではない
ただ「見ててイヤだから」といったような自分勝手な意見で文句つけるのはどうかと
244(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:34 ID:p/TGw31P
商人お座りして他職で稼ぐんなら、その他職の職スレで話しろってこと
というかそれ以前の基礎としてテンプレ読めよ
245(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:40 ID:NPHlVdYw
他職スレでこそまさにスレ違いだろ
あくまで商人のレベル上げを目的としたものなんだからさ
お座りできるMAPも限られてるわけだし

テンプレではNGと書かれているのはわかっているが
>>238はあくまで嫌悪があるからってコトだろ
だから文句をつけたまで
246(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:43 ID:BmnwUvgu
朝から香ばしいなオイ
247(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:47 ID:NPHlVdYw
お宅には負けるよw
248(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:49 ID:hQP0XvAR
>>1
>2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。

荒れてる実例 >>243,245,247
249(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 09:51 ID:NPHlVdYw
いちいちID変えてでてくるなよ全く
テンプレも明らかにお座り毛嫌いしてるアホが付け加えたものだなw
250(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 10:47 ID:p/TGw31P
今日も暑いな。そこで怖いのが熱中症だ。
熱中症は何も炎天下でのみ起きる症状ではない。
体温が37℃を超える状態になれば、何処にいようと熱中症にかかってしまう。
イヤマジデ
これを予防するために水分補給をしろとよく聞くだろうが、実は水分だけでは
予防にならない。
同時に適度な塩分を摂取しないと熱けいれんを起こす危険性がある。
そこで水分と塩分を適度に摂取し、熱中症を予防するには麦茶と梅干し。
この組み合わせが最高。
外に出かけたら、適度に麦茶と梅干でも食べて夏をエンジョイしよう。

早い話がID変えたとかテンプレにケチつけるとかお前頭沸いてるだろうと('-`)
251(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 10:51 ID:NPHlVdYw
回りくどい煽りだな
ネタとしてもセンスがねぇ

規約違反でもなんでもないお座りにケチつけるよかマシだよ
どうせ本人だろ?あおりの発端は>>238だってのを認めてくれよ
毛嫌い派が何も言わなければ問題ないのもわからんか?
252(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 10:55 ID:ywrICUGr
いつまでも引っ張るヤツが一番湧いていると思う。
253(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 11:00 ID:FufewlS1
まああれだ
お互いに無視しとけ
平行線の言い合いしたけりゃメッセででもやってくれ
不毛な論争やってる間は両方荒らしだ
254(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 11:08 ID:NPHlVdYw
煽られたら煽り返してるけど不毛な論争する気はねーんだけどね
255(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 12:35 ID:RNu2vNDO
OD1って確かにマズいだろ。
素直にエルダ森がよさそうな気がするが。
計算上では天下大将軍とかよさそうだけど。計算上では。
256(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 12:54 ID:/dLwL2nM
OD1は主力であるオークゾンビのHP:EXP比率と
回避不可能なクリティカルでマズいだろう。

土精は、マジにとってはソロ狩場。かろうじて支援が入れるだけで
商人に居場所があるとは考えにくい。そもそもマップの狭さと養殖組の多さで微妙。

エルダ森か毒キノコ森か下水3・4でいいんじゃね?
257(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 13:05 ID:F/goG6PA
ちと狩場相談させてください
47/34くらいの商人で素ステ
STR36 AGI50 DEX20 LUK9な感じです
武器はTHチェインと火解凍剣とTゼノークスティ

BSテンプレ見てキャラメルとか毒キノコ森とか行ったんですが
下水3Fが今のところ一番効率がいい感じで95K/40Kくらい。
試しに親デザとスコーピオンいるところにTHチェインで行ったら
80K/47Kくらいだったので(・∀・)イイ!! と思って水ダマ買ってみて
今夜試そうと思っていたところ、上のほうで

> 中型・虫・火属性・風属性武器くらいあればソロの方が楽

とか書いてあるのを見つけちまいましたよ
漏れ買う武器外した?

TU-KA転職まで5時間とか信じられないYO
258(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 13:20 ID:ywrICUGr
>>257
中型:汎用。東兄貴でもサンドでも玩具でもFDでも。ピラはイシスが大型でショボーン。
虫  :ギオペ?正直なところ、自分はいらないと思う。
火  :サンド、東兄貴、不死系。
風  :伊豆監禁。
5時間:全弾メマー狩り。回復もローヤルとかそんなん。
火解凍:解けてるYO。BSになると要らないし、ダマのほうがいいけど、繋ぎには十分。
THチェイン:低STR職用。

別に水武器が悪いわけじゃない。
エルダウィロ→砂漠狼→使用済み売却でいいと思う。
防具が分からないからなんともいえないけど、そのままでいいと思う。
資産が少ないなら雑魚を数狩る方法でいいよ。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 13:45 ID:F/goG6PA
>>258
ありがd

防具は3減がタラと兄貴。木琴とイミュンくらいはありまつ。WIZの稼ぎに感謝。
対毒買って毒キノコ狩のほうがいいかと思ったけど湧きが微妙杉でした。
THチェインで緑ゴキつぶすのが一番効率がいいってなんか変?
ほかにも水2HAでエルダとか夢見て買ったけどまったく使えなくて売っちゃったり。結構外してまつ

> 火解凍:解けてるYO。
火だけに解凍ということで。。。つっこまんといてorz
260(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 13:55 ID:do9/Befu
>>257
狩り場に合わせて属性武器を買ったあなたは正しい。
ただ目玉焼きが水属性なので注意ね。

兄貴盾がないならフェイ↓→でエギラ中心に狩るのもいいよ。
261(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 17:48 ID:TNxEzgte
>>259
序盤は土以外なら何の属性を買っても段階的に狩場をあげていけるから大丈夫
火・水と2つあるなら気分で狩場をいくつか選べるしよかったと思う
あと両手斧はARがあってのもの。攻撃速度の関係で短剣・片手剣(鈍器)のほうがいいよ
低レベル時から積極的に狙う大型敵は特にいないしね

オスゴキはジョブが少なめと思われがちだが逆でベースが優秀すぎなんだよね
とくにベース先行であがっても困らないならそこでもいいと思うよ

>>虫武器
コレ1つでプロ地下水道B1〜3FでBS転職まで篭ろうと思えばできるってことじゃないかな
正直、虫種族敵はギオペとそれ以下の敵の強さが離れすぎていて転職前後には使いづらいんだけどね
ギオペも足が遅いから魔法職にはいいけれど、前衛系がガチでやるにはあまりおいしくは無いと思うし
262(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 18:14 ID:txGRFyL2
昔の「騎士はみんなBOTに見える」という風潮なように
商人は全てが養殖だと思われるのが一番悲しい
263(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 18:22 ID:GuYOjIoi
上のアレだけだよ、証拠に擁護が無くて叩きの方が多かったろう
狩場でトコトコあるく商人見れば、高Lvになった今でも頑張れる
264(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 21:28 ID:X3HaPD0C
そんなあなたにエターナル商人
265(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 23:18 ID:s/3h+DpO
ここの1商人転職クエストの3543625はバグって書いてあるけど
今日やったら大丈夫でした…って既出?
266(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 23:20 ID:BhygYouV
>>265
「大丈夫な時もある」ってニュアンスじゃなかったっけ?
267(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 23:33 ID:s/3h+DpO
あ、確かにそうかも
こりゃまたしんづれぃしますた
268(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/02(火) 23:34 ID:h5PzPmAA
>>264
もちろんPC3だよな?
269(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 02:32 ID:n2S5ueI1
>>260-261
いろいろ参考になりまつた
これから試し切りいってまたいろいろ考えることにします
270(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 08:21 ID:CGdysFRg
>>264
うちの鯖ではオーラ商人が養子になってミニサイズになってた。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 13:00 ID:V/AOe9Pp
>>270
余計なお世話だとは思うが、その人ももったいないことをしたもんだなあ。
そんなん両親から経験値を吸い取ってオーラになったように見えるじゃん……。
272(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 14:06 ID:3uighgoN
養子はオーラになれないです
273(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 14:10 ID:+Yp0Ophy
>>272
何を言っているか分からない。

・養子はLv99になってもオーラエフェクトが出ない
・養子はLv99になれない(じゃぁ幾つまで上がるのかと小一時間…)
・272が寝ぼけてる

どれ?
274(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 14:25 ID:b7zk+LFV
・養子縁組された子供は、1つステータスを80以上上げることができません。
但し、養子縁組前に80以上上げていたステータスはそのまま維持されます。

多分これをレベル80までと誤解してると予想
275(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 14:45 ID:9sn5k+Wd
寝ぼけてる以前の日本語読解力の問題だわな
>>270にはっきりと「オーラ商人」が「養子になった」とあるのに、
どうして「養子がオーラになれるか否か」という話に摩り替わってるんだか
276(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 15:17 ID:qiVd5D3J
>>275
いや、>>272>>270に対するレスではなく、>>271に対してのレスならば話は通るな。
話が摩り替わったわけではない。「養子はオーラになれない」の真偽はともかくとして。
277272 sage2005/08/03(水) 15:38 ID:3uighgoN
271へのレスでした。
で、養子はLv80までと勘違いしていました。
271さん、ごめんなさい
278272 sage2005/08/03(水) 15:39 ID:3uighgoN
動揺してアンカーをつけることすら失念していました。
重ね重ねごめんなさい。
279(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/03(水) 18:16 ID:DLk9gTrj
>>257
ちょっと遅レスだけど竜の城フィールドも結構おいしいよ。
アナコン以外は全部火海東でいいから持ち替えも楽だし。
人は多いけどほとんどが土精さん目当てだからタゲ被らないし。
それでいて辻支援は結構もらえるし。
レアもカードが軒並みおいしいし。
隣が町だから補給も楽だし。

ちなみに私はJOB40までここで育てました。
カードは出なかったけどなー
280(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/04(木) 10:56 ID:YP/3MWpo
初めまして。純製造志望商人の狩り場について質問させてください。
現在のステ装備は以下の通りです。
Base/Job=55/42 STR9+3DEX65+3LUK45+1他1
装備:+5火水風ソドメ/+4プパミンク+/4虫卵&鱈ガード/+4零度マフラ/+4マタシューズ/テレクリ
スキル:CR○メマー×

JOB46転職を目指して東兄貴村でミルク飲んでおりますが、今後の事も考えて
もう少しJOBの美味い狩り場、狩り方が無いかと模索しています。
火ウィローは卒業し、アイス食べて土精さんだとすぐ死んで狩りになりませんでした。
現スレを読んだところ砂漠狼&黒蛇、アマツDあたりが挙げられているようですが
JOBexpを重視した場合の、おすすめの狩り場狩り方などあるでしょうか。
装備の増強、ある程度の散財狩りも覚悟しています。よろしくお願いします。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/04(木) 11:39 ID:jpqOU3b9
アユタヤフィールドで猫狩り
282(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/05(金) 02:27 ID:bmfbUeAj
>>279
うちも龍の城Fで土精さん以外狩りしてる。
街が近いんで、回復しながらついでに露店もできてうまー。
クエスト品が結構売れた。というかあそこでしか売れないものばっかだけど。
火矢も売れる。街にセーブすればアルベまでただなんで、補給が楽。
283280 sage2005/08/05(金) 10:43 ID:arJCgf60
紅ポ連打で土星さん狩ってみました。Jobは美味いけど10kzeny/匹かかるよ…
純製造の効率ってほんと散財と比例しますね。

>>281
ありがとう!調べてみたら確かに美味しそうですね。ウータン心配だけど
行ってみます!

ニブル村|...λゾイスト倒せるかしら・・・
284(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/05(金) 11:41 ID:XDI7xmWp
アユタヤの猫は物凄く柔らかくてHP低い変わりにFleeが高いからまさに製造向けの敵だと思う
ウータンの生息数自体は少ないし比率的には猫>カブトムシ>ウータンくらい
しかもあそこは異常に過疎ってるからウータン蝿でもあんまり迷惑にならない。タラ盾持ってCRすれば倒せない相手でもないし
アクセスも町から2MAPで良好。激レアは無いけどレモンとかヒナレ葉とかで地味に稼げるしイグ種も稀に出るからGOOD
285(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/05(金) 16:05 ID:v0/+dEPa
>>280
半製造もち(STR込30)だけど東兄貴村の次はアマツD1で銃奇兵狩ってた。
と言うかBSになった今も狩ってる。

ホルン盾と火武器(商人時代は火ダマをおすすめ)、属性攻撃対策に火鎧があるとなおよい。
回復は肉でカート満載で出撃してちょうどハイスピ一本くらいで帰還。
忍者に遭ったら諦めるか、人がいなければハイド。死んでも泣かない。

混み具合と銃奇兵にありつく運で効率が上下するけど、
低STRキャラがソロでの倒しやすさから見たJOB効率はここが最高だと思ってるよ。
BS志望なら鉄がでるのも地味にうれしい。

アユタヤもよさそうなんだけど入るまでが大変なんだよね。
286280 sage2005/08/05(金) 22:35 ID:arJCgf60
アユタヤ行ってきました。Job最高です!
有り難いので少しでもスレに還元を。
経験値はちゃんと÷2で表記してあります。
これでJob50転職も夢じゃないぞー!

>>285
ありがとう!今晩は混んでそうなのでまた行ってみますね。
アユタヤはfild02なら街で必要アイテム渡すだけで入れますよ
287280 sage2005/08/05(金) 22:36 ID:arJCgf60
<Level>Base56/Job42
<Status>
STR9+3/AGI1+1/VIT1+3/INT1+1/DEX65+4/LUK47+1
<Place>ayo_fild02@二期鯖
<Average>Base 33,400/h Job 103,400/h
<時間帯>19:00〜21:30
<鯖状態>3000
<武器>+5火ソドメ,+5水ソドメ
<防具>
オーク族のヘルム,オペラ仮面,+4ハードミンクのコート,+4リジットガード,
+4イミューンマフラー,+4グリーンシューズ
<滞在時間>2時間
<金銭効率>-110,000z/h
収入:ヒナレの葉4エビ1レモン6他 (OC込み)約80,000z
支出:ミルク15360個hsp4個ハエ80個蝶4個 (DC込み)300,912z

リーフキャット:通常攻撃
ビートル:DEF上昇スキルが面倒なのでCR連打
ウータンファイター:即ハエor振り切る

Jobは東兄貴村の3倍と美味すぎです。純製造ステにもかかわらず
さして無理なくこの効率が出せました。逆にBaseは半分強ですが。
ミルクが切れて5回蝶戻りしましたが、カプラから3分程度で狩り場に
戻れるので効率にはあまり影響ない気がします。
exp2倍期間のゴールデンタイムにもかかわらず丸2時間完全に貸し切りで、
ウータンを完全に無視できたので快適でした。
288(^ー^*)ノ〜さん 2005/08/06(土) 17:40 ID:+bSr3H/N
艦長、申し訳ありません。トマホークでありました。
トマホーク、目標に着弾。

                       /\\;:;::;:;:;
              ,;'""\    /\ . \ \;::;:;
              ,'    \/    \  \ .\:;;
          、ィ':::::\    /       \ .\ .\;:
        /::::::::::::::::::::\/           \  \_\;:
       / :::::::::/::/:::/             \/;;;;;;;/
      :::::::::::::::::::ヽ、 /              ./;;;;;;;/
     / :::::::/:::: /::::/:::-,,,,,            、/ーx,/
     /:./.:::. :.:i.: :.:.:ハ:.:.:| !::  |       /r'`  \ 
     i:.:|.:.:i.:. :.:i:.:.:.:.:i  ';::.| ';.:!"l |     / \    \
     |:.|:.:ハ:.::.:.i:.:.:.:.i_,.-弋!'"\゙! !    ./  ./\:::   \
     |::| l ::!:.:.:i:.:.:.:.|_____-\--  ハ    | /゙ ! | \:::   \
     | iヽ ::ト.├、:.:.i ̄  ̄ ̄   |   .| ,! :! | レ .\:::   \
    //  ::{入Y:\゙、、  _ノ    l,  ゙l.||ノ リ      \::   \
    //::  ::\ヾっ ヽ  ̄        l,__,||  | |       \::   \
   //!:  :.:.:i::.:`ー弋       __    ゝ   ハ:|        \::   \
   // | : ::.:i:.:.:.:i:.:.:.::ヽ     (__ソ     , イ i ハ|         \::   \
  // | :::.:.:.i:.:.:.:i:.:.::.:.:.|\        ,イ:.:i.:. i ハ          \::   \
  //  |:.:.:.:.:i.::..:.:i:.:.:.:.::.|  `  、 __, ィ:.i:.:.:i:.:.:i:.: iハ            \::   \
 ,' {   |:.:.:.:.:i:.:.:.::i:.:.:.:r'ノ       |ヽ、::i:.:.:i:.:.:i:.::. ハ             \::   \
289(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/06(土) 17:43 ID:UUUGfoYx
買取用商人と売却用商人って分けた方がいいのかな?
290(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/06(土) 17:47 ID:O7oThFfi
それは派手に買い叩いても売る方の商人が怨まれないようにか?
まあ、その辺の是非は置いておくが、
買取商人の資金を売却商人から移すのは面倒だと思うぞ。
291(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/06(土) 17:54 ID:Ibg8/FH2
分けるのなら二垢じゃないとあまり意味はないと思う。
290が言うようにお金の受け渡しとかね。
それに二垢なら買い取りつつ露店でさばけるので効率的。
292(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/06(土) 21:06 ID:mhqTh9EG
2垢なら露店と狩り専に分けることもできるのはメリットだな。
今は露店履歴とかわかるし特定されないようにって目的なら難しかろう。
変に勘ぐられてしまうと余計面倒くさそう。
293(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/08(月) 11:38 ID:ePxeJ35N
1dayチケを容易に入手できる環境にいるなら、複数垢作って維持するも良し。
PCつけっぱにする場合、PCそのものの電気代、および放熱による室内温度上昇で冷却代も余計に
かかるかもしれない事を留意の事。
家計に響かせちゃなんにもならんしね。

うちの場合、もう壊れてもいいおんぼろノートPCを身内から譲り受けてそれで放置露天やってる。
一応、連続稼動はノートPCにはお勧めしない・・・わけだけど、壊れていいと思いつつ早2年・・・
294(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/09(火) 12:03 ID:gvGvGTcL
かなり初心者質問で申し訳ないんだが、BSのスキル武器研究による精錬成功率+10%って
スキルレベル上げれば、あとは普通に精錬すれば効果がかかってるんだよね?

Lv10取ってすぐにsマフラー+5失敗でしょぼーんしてたから一応確認のため教えてください。
295(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/09(火) 12:17 ID:1R3pACu3
たった1回で効果を実感できるわけ無いでしょ
不安ならBSスレで聞いてきてみ
296(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/09(火) 12:32 ID:smNeutQy
確率は所詮、確率だからな
297(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/09(火) 13:52 ID:Q2+NbMbO
世の中には武器研究10あろうが1発目すら成功した試しがない人間すらいるんだ。
確率試算するとその鯖で一番過剰精錬リアルラックないひとという結果でたりな。

つい最近までの俺だが。
初めて一発目成功したときは涙でそうになった。
298(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/10(水) 11:10 ID:KlbNz5rZ
武器研究スキルは都市のNPCごとに相性あるから気をつけろよw

隠しパラメータ絡みだからこのスレじゃ教えられないけどねーwww
299(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/10(水) 17:30 ID:vcdqAilk
この場合における適切なレス内容を選びなさい

1.はいはいわろすわろす
2.なんか別のゲームと勘違いしてるの?
3.夏だなあ
4.いいから漢字ドリルでもやってろ
300(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/10(水) 17:51 ID:0V4Vijkm
はなからねみい
301(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/10(水) 19:34 ID:uuJz9k4Z
くちに
302(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/11(木) 05:14 ID:r5AOu84z
ここでLv48/Job35 Str56+6 Agi9+1 Vit10+3 Int1+1 Dex38+2 Luk1な
うちのまーちゃんが来ましたよ
白ポとレモン積んでメマー狩りおもすれー( ^ω^)でも所持金残り87zだやべー
303(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/11(木) 10:34 ID:VCxAIvEO
>>302
所持金とIDがおしいな・・・
304(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/11(木) 13:53 ID:DgKGsB17
>>302
あと3z散在してこい⊂二二二( ^ω^)二⊃3z
305(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/11(木) 14:03 ID:r5AOu84z
おkkkk
矢3本買ってきた⊂二二二( ^ω^)二⊃所持金84zだ…お… orz
306(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/14(日) 16:59 ID:M3bie+C9
質問です。ダイヤ3カラットを資金移動の媒体にしたいんですが
(商人でNPCから複数買って、他キャラでチャット売り)

実際のところ、ダイヤを買う需要はありますかね。
307(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/14(日) 18:56 ID:6YeKQ7Ux
鯖によって状況が違うしなんと・・・
コモドの人の多さと露店の数を見て判断すべし。
露店が多すぎると売れにくいかもしれん。
移動したい額がでかいのなら
露店で最安値の装備買って
同額で売ったらどうかね?
308(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/14(日) 19:32 ID:5Lb39ikv
チャット売りは放置できないから時間の無駄
他キャラで買って商人で売るならまだやる価値はあると思うが、逆はお勧めしない
309(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 04:50 ID:jRnvBWnU
イシスから出た3カラダイヤを54980zで6つ置いてたら売れてたよ
多分、55kで買って別キャラにて55kで売るなら買う人はいるんじゃないかな
310(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 13:24 ID:s633UDjf
いっそエルとかの微レアはどうだろう。
多少のマイナスは出るだろうけどそれは手間賃ってことで。

大した金額でなければ鉄矢がベストだけど。
311(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 14:15 ID:tpP06wPv
40くらい前で狩場&武器相談した商人が無事転職しましたよ。

結局最後はさそり&砂漠狼でミルク飲みながら100K/60Kくらいでした
木琴込みFlee136前後だったから多少当たったけど積載量の関係で余裕でした。

最初200K/120Kくらい出て水ダマ&砂漠狼すげ〜とか思ったのは秘密。・゚・(ノД`)・゚・。
312(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 14:31 ID:naYL4E5o
転職おめ
313(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 17:47 ID:L+V2ehID
1stキャラで純製造希望って無謀でしょうか
314(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 17:53 ID:RyLLWVrI
>>313
効率を気にしだすと、育成が困難になると思います。
効率を気にしない人だったら、どんなキャラの育成でも大丈夫
なのではないかと。

1stだと、「そのキャラの育成速度が普通という感覚」になるので、
最初に育成が困難なキャラをやっておくとあとあと楽になるかも。

ただ、途中で挫折してRO引退してしまうかも。
315(^ー^*)ノ〜さん 2005/08/15(月) 19:32 ID:KnXyOKNx
さぁ商売商売!
316(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 20:18 ID:PxExp7vG
>>313
無謀とは言いませんが辛いのは間違いありません。

別におすすめはしませんが、私の場合半製造BSを
別キャラ(砂ローグ)で稼いだZenyで装備回復財を揃えて育てました。
結果的にこちらの方が早道だったと思ってます。
317(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 21:32 ID:Ng7EFrB5
変ステ製造はお座りですから。以上。
318(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/15(月) 22:17 ID:PUpRrOyB
ここで質問してる人皆いい装備持ってるんだね・・・
Lv37/28でウィンドブレイド/木の実/ガスマスク装備の俺は時間かかってますよ
319(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 08:39 ID:c204gLe5
質問です。

各種消耗品を底値で買えるDCレベルを掲載しているサイトは無いでしょうか?
現在DC8まで取得していますが、ミルク底値だとレベル9までというのはどこかで知りました。
一応総合的に判断して最終レベルを決めたいので、そのようなサイトがありましたら
教えていただけないでしょうか?
320(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 08:44 ID:h8LDFihV
ありません。以上。
321(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 09:08 ID:0sjRXy+S
>>319
店売り消耗品の値段をメモ帳にでもまとめてあとは電卓で計算
Excel持ってるなら楽にまとめられる
ガンガレ
322(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 10:28 ID:yWNWB42g
伊豆で狩ってるのが問題だと思うんだが>ウィンドブレイド
あそこは属性を使ってもあんまり美味しい狩場じゃないような・・・
323(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 10:41 ID:Xqm+Hf5W
装備なくても育つWIZやるのがいいよ
324(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 12:21 ID:4HHZhixE
>>319
ミルク底値はDC8。9は赤ポや肉だ
てかBSテンプレのFAQ見れ
325(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 15:54 ID:/Lm1J1n4
伊豆がダメならホルンでも狩ってようかな
326(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 18:38 ID:NqUkODW9
伊豆は効率悪いがお金稼ぎには幾分夢が見られる

でも風ブレ売って水ブレ手に入れてエルダ狩ってた方が確実かもしれない
327(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/16(火) 21:05 ID:Cl7fgHUr
>>319
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php?SandBox

上記BSテンプレのページ一番下の添付ファイルってとこへ
エクセルファイルをUPしておきました。

私もスパノビで、DCレベルをどうするか決めるのに
簡単に作ってみたので

Wikiよくわからんので、変なページにあるのは勘弁・・・
328319 sage2005/08/17(水) 06:59 ID:kiJZajvD
>>327
ありがとうございます。
存分に活用させていただき、検討したいと思います。
329(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/17(水) 12:56 ID:/62+mA46
>>328
もう解決したみたいだけど、とりあえず商人で商売やるなら「49ers」ぐらいは
見ておいた方が良いよ、と言っておく。求めてる物は
露店商考察→利益効率の所に載ってるが、そこだけでなく全部見ることを
お勧めしておきます
330(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/20(土) 21:37 ID:n/QNHDle
(商人系限定バグ)
露店出すときに普通のsマフラーと予備装備のマフラー間違えて
販売アイテムに入れちゃって、寸前に気づいて紛らわしいから
カートから手持ちに移した。
この時、露店ウィンドウ開きっぱなしでマフラーも表示されてたんで
試しに99999999z入れてOKしてみた。
サーバーから切断されちゃったw(バグ1

次から気をつけようと再度露店オープンしようとしたら
手持ちとカートに+7イミュンマフラ発見・・・

最近高精錬武器とかがゴロゴロしてると思ったらそういうことかw
331(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/20(土) 21:53 ID:H+C/gEtm
\ はいはいわろすわろす /
  ─∨────────
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
332(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/20(土) 22:21 ID:iMx4z1Yd
>>330
> (商人系限定バグ)
> 露店出すときに普通のsマフラーと予備装備のマフラー間違えて
> 販売アイテムに入れちゃって、寸前に気づいて紛らわしいから
> カートから手持ちに移した。
露店スキル使用後、OKボタンを押す前だと、カートアイテムを移動できるのは合ってる。

> この時、露店ウィンドウ開きっぱなしでマフラーも表示されてたんで
> 試しに99999999z入れてOKしてみた。
ここダウト。露店で設定できる最高額は99,990,000z。

> サーバーから切断されちゃったw(バグ1
露店に出すアイテムをカートから手持ちに移動させた後OK押すと、確かに切断される。

> 次から気をつけようと再度露店オープンしようとしたら
> 手持ちとカートに+7イミュンマフラ発見・・・
> 最近高精錬武器とかがゴロゴロしてると思ったらそういうことかw
一人で納得しててください。
333(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/21(日) 02:05 ID:bLVktPGC
国センスレに書き込んだのは何処に生えてるバカですかー?
334(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/25(木) 21:21 ID:ohyNFaTT
おいおいDAT落ちしそうな勢いじゃねーか。BSスレに合流した方が良くね?
335(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/25(木) 21:24 ID:mc8TnImA
Rag板は埋まるか容量いっぱいになるまで落ちねーよ
beta1からのスレが生き残ってるくらいなんだぜ?
336(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/25(木) 21:31 ID:nXx1p3BJ
そう言えばノビを除けば一次職単独でスレがあるの商人だけなんだな
まーちゃんまーくんがそれだけ愛されているということか
337(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/26(金) 23:54 ID:GtAOhHAL
BS・アルケミスレ含む職スレが主に狩場情報中心なのにたいして、
露店等での商売の話をするのに作られている感じだけどね>商人スレ
サブとして商人キャラを持っている人は多いとは思うが愛されているかというと・・・
338(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/27(土) 00:57 ID:nfIpISsc
こんな時代でも全スロ商人系で埋めるほど愛はある
管理会社や管理体制がお察しのROを今も続けているのは
数あるMMOの中でもROの商人が一番楽しいからだし

…が、スレ数一桁の頃からいると、もはや話題がない… orz
339(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/27(土) 04:21 ID:4jDT1ISM
全スロとまではいかないが、複数鯖行き来してその全てに商人系がいる。
お財布持ちじゃなく全員狂気で中にはエターナルまーちゃんまで。
型変えてるとは言え自分でも商人大好きだなぁと思う。

経緯は>>337の通りだったはずだけど、
最近は商売の話もBSスレとかでもやってたり
2次職転職前提の狩場情報はそっちでやってたりと
ここでの話題がないことも事実なんだろうなあ。
大型パッチが当たってもスレ進まないしね・・・
340(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/31(水) 00:41 ID:bRp7JkTs
各鯖でのエルオリの相場変動でも語る?
341(^ー^*)ノ〜さん sage2005/08/31(水) 22:17 ID:wbUMl/eO
半額鯖なんだけど10k値上がるどころか値下がり傾向にあるorz<エル
342(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/02(金) 10:26 ID:hJ64pteC
ここぞとばかりにBOTer露天が在庫を捌きにかかってるからなぁ。
うちの鯖もそうだ。

同じ鯖かもしれないけど。
343(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/02(金) 12:49 ID:G1jl3gmf
My鯖だと27kぐらいだったオリが33〜40kぐらいに上がってる…
エルはあんまりかわんないかな〜
344(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/03(土) 15:19 ID:HAmfoKzN
マーチャンハイの質問ってここでOKなん?
ちなみにBSからの転生なんでWS予定の麻雀牌です。
345(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/03(土) 16:05 ID:IO8hBbHS
BSスレでいいんじゃないかな?

一応テンプレっぽい回答置いとくわ。
 ・狩場なら商人BS時代と一緒。Hitや精錬値と相談でお好きに。
  Dex抑え目の型は割と育成に苦労する。
 ・スキルは空きスロットや金銭感覚や露店生活と相談で。
346(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/04(日) 10:26 ID:5sNV6Xxn
露天スキルレベル1で売れるアイテムって何?
初めて商人やってみたんだけど、露天スキルつかっても、販売可能アイテム?
の欄が空白_OTZ
347(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/04(日) 10:30 ID:uuGIWloS
>>346
本当に商人初めてっぽいのでマジレス
348(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/04(日) 10:32 ID:uuGIWloS
ああ途中で書きこんじゃった

基本的にカートに入れられるものは何でも売れます
カートに売りたいものが入ってますか?
349(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/04(日) 10:50 ID:5sNV6Xxn
カートにアイテム入れてなくちゃならなかったんですねー。
ありがとうございました。
早速試してみます。
350(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/04(日) 11:04 ID:5sNV6Xxn
無事露天開店できました!
ありがとうございました!!
351(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/05(月) 01:40 ID:iiR9rGjh
>>346-350 超なごんだ〜。やっぱりこのスレ必要だよ、>>334
352(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 08:33 ID:tXSsFzfH
今度は物が売れません。売っているのは+8#と+9セイントと+7マジェです。
353(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 10:08 ID:PnnSINL0
物が売れないときは
っ[ホルグレン]
354(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 12:51 ID:oy4vNDlK
>>352
買取屋に持ち込んで向こうの言い値で引き取って貰えばすぐ売却できるよ。
355(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 12:52 ID:utYXL8iS
果物商人など町に居る(ry
356(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 22:56 ID:xydb80WB
釣りっぽいけど一応マジレス。

消耗品と違ってスロット付き武器防具等のレアアイテムには、サーバーごとに相場というものが存在します。
あなたのつけている値段がこの相場よりも高いと売れにくい傾向があります。
相場は価格調査隊等である程度まで調べることができますので、露店を開く前に確認しておくとよいでしょう。

またそのような高額レアは買い手が限られるため、相場より安くてもなかなか売れない傾向があります。
同じ場所で長時間露店を出す等、長い目で見た方がよいかもしれません。
どうしても早急に売りたいのであれば、相場より大幅に値段を下げて転売目的の人が買うのを待つか、
>354のように買取屋に持ち込むのがいいでしょう。
357(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/07(水) 23:51 ID:zr8Dswfc
あんた、いいやつだな。
358(^ー^*)ノ〜さん 2005/09/13(火) 00:20 ID:UrDYBm3M
ラウドボイスがおぼえられません。きのこの胞子50は集めました。
バナナジュースと真珠はどうやって入手するのですか。
ジュース製作NPCも、真珠を売っているNPCもいないのですが・・・。
359(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 00:27 ID:3Tcbkgpa
>>358
・ジュース製作NPCはフェイヨンにいる。
 プロ宿屋に肉持って行ってイベント起こせば作れるようになる。
・真珠はモンスタードロップのみ。一番手頃なあたりでミストケース。
 5000zくらいで買いチャを立てれば売ってくれる人がいると思う。
360(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 00:29 ID:9ZOZDcuZ
ジュース作成NPCはフェイヨン(弓手村じゃないほう)の
北にある建物の中にいます。
真珠はミストケースなどがドロップします。
バナナジュースも人面桃樹などがドロップするので
どちらも露店で売られていることがあります。
361(^ー^*)ノ〜さん 2005/09/13(火) 00:51 ID:JHBUF99B
+補足として、バナナはモロクの南カプラ付近?で売ってます。
362(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 09:56 ID:CDE7haH6
真珠の買いチャは面倒でなければ時計カプラ付近お勧め。
363(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 12:39 ID:Zuy7VGdQ
真珠の買取は今なら伊豆がおすすめかとー
364(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 17:21 ID:imXYfCJL
>>361に+して伊豆でもバナナ売ってます
365358 2005/09/13(火) 22:35 ID:bUHOm/cC
みなさんどうもご親切にありがとう!
がんばって集めてきます。
366(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/13(火) 22:38 ID:SLhPQGKu
子供に肉をやっちゃダメだぞ。
367(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/14(水) 08:08 ID:hPOR/bYN
子供にエサを与えないで下さい
368(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/14(水) 20:42 ID:MSxJZy/r
いいスレですね
369(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/18(日) 03:24 ID:5uGSDQVV
子供にエサあげたらジュース作れなくなるの?
もうずっと?
370(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/18(日) 04:07 ID:64IvyzB1
あげたらそのキャラでは無理、あきらめろ
371(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/18(日) 13:32 ID:BhZq7opc
まあ、レモンとちがって別キャラで作れば済む話ではあるな>ジュース
372(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/18(日) 21:02 ID:vmTzUzWV
レモンも別キャラでクエストを途中で止めれば済む話ではあるな
373(^ー^*)ノ〜さん 2005/09/19(月) 23:42 ID:SWKxtb7h
新カードでカード帖値上げフォー!
カード帖買占めフォー!!!
374(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/19(月) 23:46 ID:qs4+E2cp
>>373
新cが増えた分だけ糞cが出ることになる…
売るなら実装直前だ
375(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 01:21 ID:dhsXuqb5
高需要c(高額c)もでるんだから、どっちもどっちでしょう〜。
376(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 02:44 ID:6BmudvuG
高需要Cの追加枚数>糞Cの追加枚数
新C実装後のカード帖の当たりの確率は下がる
377(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 02:44 ID:6BmudvuG
ミスw
不等号逆ね

高需要Cの追加枚数<糞Cの追加枚数
378(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 10:30 ID:GoKYolw7
最終的には、新C自体のMobドロップ確率の設定如何で、カード帖の価格の行く末が決まりそうだな。
379(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 12:23 ID:+aSfIfCn

初めまして。
お花カートを目指すエタ養子商人ですが、狩場についてアドバイスをいただきたく思い書き込みました。

BaseLv.55 JobLv.41
STR46+13 AGI60+2 DEX21+3 他1(養子なのでステは80までしかあげられませんorz)
装備は+5火ソドメ/+7ワイズゴーグル/+7プパセイント/+7各三減盾/+8マタ靴/+7木琴/+8イミュン/パワクリ*2
木琴でFreeが135ぐらいになります。

現在はOD1にミルクを持ってまったり篭っています。
これからLv.66までのソロ狩場を探しているのですが、どこがよろしいでしょうか?
転職はしませんので、Job経験値は気にしていません。
特に急いでいることはないので、ミルクを持ってまったり狩れるところがあればアドバイスいただきたいです。

|・д・*)*.。oO( やっぱりODかしら )
380(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 13:29 ID:j3nrQmIi
資産もありそうだし、作り直してAGIをカンストさせてから養子になったほうが
あとあと楽になりそうな気がする。
381(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 14:47 ID:8hx5u/mT
>>379
武器は火ソドメだけなのかな?
商人なら属性ダマや特化グラの方が強いはず。
育成に必要な武器を買って、育成が終わったら売るといいかも。

東兄貴、砂漠狼、ゴブリン、あたりが割とお勧めコースかと。
382(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 18:19 ID:8DQugpyJ
商人系でAGIカンストなんてTOMぽ。
80もあれば十分。

てかそれ以前に379の質問の内容と食い違ってるし。
383379 sage2005/09/20(火) 19:42 ID:+aSfIfCn
アドバイスありがとうございます。

作り直したら、もう今の夫婦の養子になれなくなってしまうので、それはできないのです;

武器は火ソドメしかないです;
殴りアコと使いまわししかったので鈍器にしました。
お勧めされたゴブリンは行ってみたのですが、水属性ゴブリンに対抗できる武器がなかったので断念;
砂漠狼はちょっと場所がわからなかったのでまだ行っていません。
東兄貴はいい感じに狩れました、どうもありがとうございます。
養子商人のレポですが、今後の参考になれば幸いです。


Base56/Job42 古鯖メンテ後
Str48+14 Agi60+2 Vit1+3 Int1+1 Dex22+4 Luk1+1 Flee138+1 HIT82
MHP1532/MSP226

狩場 : 東兄貴村
武器 : +5火ソドメ
防具 : +7ワイズゴーグル、花びら、+7プパセイント、+7動物盾、+7木琴、+8マタ靴、パワクリ*2、ヒルクリ
経験効率 : Base100k/h Jobは測ってません;

ミルク1k個ぐらいを持ってPC5でのんびり歩いてのんびり狩ってきました。
オークレディの攻撃が結構当たるので、対オークレディ戦はミルク連打。
2匹以上に囲まれることがほとんどなかったため、SPはほとんどヒールに回しました。
今までOD1で常に囲まれる環境にいたせいか、湧きが悪いように感じたのですが、
単体の経験値は東兄貴村のほうが高いので、OD1よりおいしかったように感じます。
最初の30分でオークウォリアーcがでたこともあり好印象。
プロのカプラから飛べますし、同MAPにカプラがいて補充にとても便利な場所なので、今後も通おうと思います。
384379 sage2005/09/20(火) 19:55 ID:+aSfIfCn
お恥ずかしいことに、オークが人間種族だと今知りました;
タラ盾だったらもっとテンポが良かったと思います。
385(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/20(火) 23:52 ID:9DMY7p9B
>>382
80もあればというがオーラ吹いて木琴着てもflee200程度だぞ
過程になるともっと低いわけでその程度の半端な数値で何するんだ?
386(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 00:22 ID:i7Hs65ia
一生OD2篭りなら80あれば十分かな
うちの商人は亀地上とか夢見て90以上AGI振ったけど、思ったより効率出なくてODに戻ったよ

全メマーとかおかしな狩り方しない限り、攻撃力低い商人だと柔らかいmobが大量に湧くのをCRで潰していくのが一番効率いい
387(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 01:11 ID:lveyFmKG
オークにタラ盾を知らないあたり、まだ始めて半年も経ってないと見た。

というわけで、行けるところまで自分で試行錯誤してみたらぁ?
人に聞いたおすすめのところだけ行っててもつまんねーべさ
388(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 01:12 ID:lveyFmKG
ていうか資産見たら、わけわかんなくなった( ゚д゚)
389(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 01:13 ID:gjrZhskR
養殖してもらったら?
390(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 01:30 ID:CHfBSjYl
>>386
ODだったらVITのがいいような気がしなくもないような
391(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 08:34 ID:ym/29luA
>>388
2年もやってて西兄貴に火武器のみで通った知人を持つ身としては・・・
392(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 11:10 ID:Jg5TYjpK
>>379
エタ養子商人って時点で茨の道は覚悟してるんかな。

装備見たところ資産は潤沢みたいだから、回復大量に積めば
もっと上位の狩り場行けると思うけど、まったり前提か・・・w

現状火ソドメだけだと、アサギルド前でアイス食べつつ
サンドマン狩るぐらいかね。アクセス悪いが。

なんにせよ、防具が先行しすぎだからもちっと武器揃えよう。

>>385
養子キャラだから上限80だって
393(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 12:43 ID:ym/29luA
>>392
先に目標数値にしてから養子入りすればいいじゃない。
AGI以外のステは上限80でもいいと思うけど、AGIはもう少し上げてから養子入りするのお勧め。
394(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 12:49 ID:i7Hs65ia
だから今は既に養子になってる人の相談だから・・
395(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 12:52 ID:ym/29luA
>>394
作り直し・・・はきかないか。
一発勝負なキャラを気軽に出来るっていいね。
396379 sage2005/09/21(水) 17:09 ID:j1njiQLS

友人に風ダマをお借りして伊豆D3にも行ってみたのですが、BOTに横殴りされまくりで、
経験値的には東兄貴村と同じくらいでしたが、精神的に参りました。
別の狩場でもそうだったのですが、養子を判別できないBOTが多いのでよく横殴りされます;

ROは初めて1年たったところですが、オークとはあまり絡んだことがなかったのでこういう結果に;
メインキャラが支援プリなので、装備は使いまわしができるのですが、武器はさっぱりでした。
武器は殴りアコと共用なので、今後は属性ソドメと特化チェインを揃えたいと思っています。

BaseLv58になったので、サンドマンにも行ってみますね。
あと今日も兄貴cがでてしまい、東兄貴村の好感度は上がるいっぽうですw
397(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 18:05 ID:HqmHVKl4
>>385
将来篭りたい狩場が具体的に決まってて
その為にAGI80以上必要って言うなら上げてから養子になるべきだけど、
そうでなければステに見合った狩場をその時選べばいい。

余ったポイントでVIT伸ばせば95%回避できなくても十分狩りになるよ。
398(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 18:19 ID:3V9Rj1oH
新Cきたら金銭的には東兄貴はおいしいよ。
■オークレディーカード
-装着位置:武器
-すべてのオークにあたえるダメージ30%増加(オークロード、オークヒーロー除外)
399(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 18:56 ID:JvQjZS/F
オークレディcってゼノークにも効くんかな。
オークヒーローの兜作る時に、ゼノークも元はオークだったって
言ってた気がするんだが。
400(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 19:02 ID:ZgmLJSze
元はオークでも今は違うってことじゃ?
元が同じでいいなら、オークゾンビ・スケルトンあたりにも効きそうだ。
401(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 19:46 ID:NxjM3fZw
どっちの狩場も込みすぎてナムる気がする俺は心配性
402(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/21(水) 20:16 ID:syE7o6KU
新C実装されたら兄貴村もBOTが増えるんだろうなぁ・・・
403(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/22(木) 02:19 ID:5aJTbJ7j
未実装スレではゼノも骨ゾンビも効果あるって話だったよ。
それが本当ならOD2でも有効なカードだね。
404403 sage2005/09/22(木) 02:45 ID:5aJTbJ7j
・・・と思ったらゼノには効かないって話も出てるや。
あーもーよく分からん!実装待ち!
405(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 14:14 ID:PEmDSD9M
Base48Job35のAgi>Str>Dex(素28)のBS志望商人です。
ここまで無理矢理メマーで上げたらお金がなくなってしまい、転職まで地道に狩りをすることにしたのですが
玩具2はHITが足りず、毒きのこはトレインアサクロが数人いるので狩りになりません。
武器は+8TAチェイン・+8中型チェイン・各属性ソドメがあります。防具は殴りプリとの使いまわしです。
狩場のアドバイズをお願いします。(回復剤はたくさん用意しているので問題なしです)
406(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 14:27 ID:/MMfTyWO
>>405
TAチェインがあればミストケースは必中になると思うんだが。
(Base48+マミ3枚=108 ミスト必中108)

トレインアサクロは晒して通報。
48くらいなら普通にサンドマンでいいんじゃないの?
407(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 14:32 ID:PEmDSD9M
+8中型チェインで足りない、という意味でした。書き足りなくてすみません_| ̄|○
ありがとうございます、これからサンドマンにいってきます。
408(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 14:40 ID:E5cSHm88
いや、サンドマンはまだ早い。
東兄貴か龍ノ城フィールドあたりを勧めてみる。
409(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 14:49 ID:/MMfTyWO
あぁ、なるほどね。
んで、防具の精錬値とか分からないけど、
移民があって+6〜7くらいならサンドマンでいいんじゃない?
メマー狩りするくらいだから、資産はあるだろうし、
黒字にならなくてもddくらいの狩場に篭ればいいだろうし。
三減の効く東兄貴もいいとは思うけどね。

龍の城は動物盾と昆虫盾の持ち替えがちょっとメンドイかも。
武器は火属性一本でいいけどね。
410(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 15:16 ID:E5cSHm88
いや、トントンにもならないと思う。
推定一匹あたりミルク20本は飛ぶと思う。

それに気が付いたら囲まれてるなんてザラだし。
411(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 15:50 ID:1wM4wFGP
>>408
龍乃城フィールドの土精は必中Hit116。
被ダメを考えるとTAでおもちゃ篭る方がまだ現実的。


>>405
 ・エルダエギラ
 ・砂漠狼
 ・ゴブリン
 ・サンドマン
あたりから好きなのを選ぶと良いかと。
412405 sage2005/09/25(日) 15:57 ID:PEmDSD9M
狩っている間にもレスがΣ(゚д゚)本当にありがとうございます
イミュンありで+7ですがマフラー・シューズ・セイントです(全部使い回しです)
サンドマンは火力が本当にあと一歩!という感じで一瞬でも気が抜けない緊張感がありました。
アイスを食べながら狩れるのがいいですね。集中POTをたくさん持ってくるべきでした。
東兄貴は姉貴に当たらないのが悔しかったので、あと少し狩ったら龍フィールドにもいってみます
アコプリの移動力に慣れていたため狩場の移動の大変さにとまどっていますがARフゥー!を夢見て頑張ります(`Д´)ノ
413(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/25(日) 21:37 ID:dWGPBsgS
>>411
いや、待て。
龍城Fで狩るのは土精じゃない。
というか狩れるなんて思ってないし。

あそこはレベル低いうちは土精無視狩りが結構うまいんよ。
何気にレアも豊富だし。
414(^ー^*)ノ〜さん sage2005/09/26(月) 11:35 ID:ZbUza3A8
ゼロムが安い鯖ならクリップ挿し奨めるんだけど・・・
矢リンゴと合わせてHIT+9はおいしい
415(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 14:38 ID:Ss3V1dZG
前衛職持ってないので、露天に使ってた商人を「臨時&ソロ兼用」に
育てたいと思ってるのですがどんな風にしたらよいでしょうか?
参考にする案&意見が欲しい

現在
BASE47、JOB35
S55、A60、D20(ラウド&補正込み)
ハンタの+4防具流用で
(A>D=S>V)あたりを考えてるのだけど

現状商人系が臨時参加するのを見かけない状況なのでどんなのがいいか分からない

あと、過剰防具を考えられる資金はありません

色んな意見聞きたいので、型違い・妄想・案・立ち回り等2次職も含めてレスお願いします。
416(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 22:35 ID:aJA7CV7w
>>415
臨公で商人はまったく歓迎されません。
おとなしくソロしましょう。
417(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/08(土) 23:43 ID:yA5TAenC
SP回復剤積んでずっとCRしてれば役に立つかも
418(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 00:04 ID:Fd4yC5dz
自分が上限となるような臨時なら頑張れると思う。
自分が下限となるような臨時なら蹴り出されると思う。
419(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/09(日) 19:42 ID:x7ljPxKr
GvGの時間に合わせて露店をしようと思ってるんだけど
プロのどの辺に置くのが良いんでしょうか?
420(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/10(月) 01:27 ID:K9CsXEg6
砦の前でマステラローヤル販売
うちの鯖だとGv時間中は街中は動いてる人少ないね
421(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 19:55 ID:BtQocsKh
精錬でウホッ!しようと思ってBS目指してるんすけど
商人きついっすね・・・。
そんでおすすめの狩場を教えてもらおうと来ました。
現在36/26です。武器はアイスソードメイスとTハリケーンチェインのみです。
ステは修正込みStr30Agi32Vit20Dex31といったかなり微妙になっちゃいました。
自分VItキャラしかいないんで木琴なかったためVitにしようと思ったのですけど
ASPD遅すぎたので・・・。
そんでどこらへんがいいんでしょうかね?
風ダマで伊豆がやっぱいいっすかね?防具はいちお廃プリいるので多少固めです。
422(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 20:27 ID:FL/b19dp
このスレを読めば判ると思うんだが。
少なくとも、レベルが低い。
水ソドメでも握ってエルダ狩って来い。
ある程度上がったら、火武器を買って兄貴でもサンドマンでも。
THチェインで玩具もあり。
とりあえず、40より前でキツイとか言ってると転職まで持たない気がする。
423(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 20:48 ID:3YpzErup
精錬用の40転職ならエルダエギラぶん殴ってるだけで終わるな
そして武器研究10を取っても重力乱数に泣かされる>>421の姿が
424(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/12(水) 21:03 ID:OzVVP4Tl
>423の言う通りエルダエギラで40までいけると思う
Aspd遅いのが気になるなら武器を水ダマにするといい
425(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 13:06 ID:NtIQ00ip
伊豆って風との相性が下がって
不味くなったよなぁ・・・
バドン 1017 135/85
エルダ 693 163/101
ともに属性で175%で
エルダはFBが痛いもののDEFも低い。
426(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/13(木) 13:09 ID:yBZW9Rgo
そもそも水属性は1レベルの属性倍率が他より高いとは言え、HPが高いからな。
427(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 00:34 ID:jKb3H4ye
>>423
鯖にもよるがエルダエギラ(BOTの森)は横殴りも多いし
BOTばかりが駆除しまくって効率が悪い。
テンションも下がるし、長時間あそこはきついと思う。
428(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 11:16 ID:KPeQjE98
水武器で散財狩りなら、砂漠いって蠍と狼、THチェインで白蓮玉も悪くない。
モロク・アサシンギルドでアイス補給も容易だからな。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/18(火) 22:03 ID:qV+EkhFu
廃プリ持ってるくらいなら知り合いが居るだろうし
ちょっと手伝ってもらえばいいじゃない。

精錬目的なら土精に座らせておいて
チョコの新規1Dayで弓手つくって公平すればいいじゃない。

2日もやれば転職+武器研究10くらいいくでしょ。
430(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 00:40 ID:0VxhOHeC
2PC前提の考え方は凄く廃だと思います!
431(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 13:07 ID:Cu7YeQ/s
製造を夢見てDEXとLukを上げていますが、これキツイ……。
ホルンがまずくなってきたらどこにいけばいいのやら。
ああ。
432(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 13:34 ID:tBnnEHL1
俺は速度ポや追加スキルなんぞ無い時代にT昆虫スティで延々サソリを食って
転職したぞ。40転職だけどね。回復アイテムは肉かミルクだったな。
カーレボ、ラウドある今のほうがはるかに楽・・・
DEX5ごとにATK+1だからDEX先行が楽だよ。うちはDEX80まで振ってから
LUKにふりだした。
ちなみに今もそのBSいるが最近ようやく製造で黒字が出せるようになった

製造の育成は茨だができるようになると楽しいぞ(´∀` )
がんばれ!

肝心なところをちゃんと言ってなかった(汗
クワガタ不味くなったならそろそろエルダエギラ行ってもいいな
んでキャラメル→クッキーでいいと思う。資金が無ければ俺みたいに
サソリ(´・ω・`)
純製造だと狩場のランクはほとんど上がらんから覚悟しとくように。
433(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 13:41 ID:WmyLedNY
私の場合はBase40ぐらいからまだシャアが居ない頃のGD1に
行ってた気がするな〜、今だとエドガマップの→↓に結構いるんじゃ
無かったかな、過疎ってるのでトンボは無視でも問題ないと思うし
434(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 14:25 ID:Cu7YeQ/s
>>432>>433
ありがとうございます。なんか自分の鯖、臨公皆無で気分転換もできず
参ってました。DEXに絞ってこつこつやってみます。
435(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:20 ID:M5vuTnrk
>431
俺の場合、低STRキャラの狩り場は

@水ダマ持ってフェイ↓→でエギラエルダ
A火ダマ(+タラ盾)持って東兄貴村で姉貴中心にCR
B火ダマ+ホルン盾(+水服)持ってアマツD1で銃奇兵

と決めている(下にいく程ランク上昇、もちろんソロ支援なし)
Jobだけなら火ダマ+動物盾持ってアユタヤでリーフキャットもいい
さっさと転職して二次職のスキルに期待するのもいいかも

半製造のBSでBでBase250k/hくらいが限界
もっといい狩り場あったら誰か教えて
436(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:40 ID:WmyLedNY
>>435
ステやレベル、戦闘スキル知らないから何とも言えないが、アマツで
Base250って事はJobも250ぐらいのはず、普通の狩場でジョブ250
出そうと思ったらBaseは400〜500出せないとダメなはずなので
そう考えたらジョブ的には十分じゃないかな?

戦闘スキルARだけ取った私の場合Base60ぐらいで転職した後は、
〜Base70:アサシンギルド 転職直後はBase120k程度〜最後180kぐらい
〜Base80::本沸く前の時計1 Base300k/h程度
〜Base90台:西兄貴 最初は350〜450k程度 沸きが良くなって600k、再振りでOT取ってた時期は700k
といった感じ
437(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:44 ID:NODoEBbO
最終手段OD2って手もあるな
438(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/21(金) 16:58 ID:nuwX7gf3
OD2は70〜80の頃にTBdチェインで行ったときは300k/hぐらいが
限界だったような覚えがある、ただJobがBaseの半分程度
だったんじゃ無かったかな?
439(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 03:41 ID:KnhwPVqp
>>432
> DEX5ごとにATK+1だからDEX先行が楽だよ。うちはDEX80まで
> 振ってからLUKにふりだした。

すまんが、そのアドバイス、結果(Dex先行)は間違ってないんだが、
過程がものすごく間違ってるぞ?
 ・DexもLukも5ごとにAtk+1のボーナスがある
 ・Dex先行の方がいいと言われるのは、Dexによるダメージ底上げ
  (Dex×武器レベル補正)が入るから。

製造型なら、チェインのダメージが固定になるDex70までは
先にDexのみ振っちゃっても損はしないという話。


あと、今更だけど、キャラ作成時の初期ステータスは、Strに振るより
Intに振った方が効率アップを図れるという話もあったりなかったり。
440435 sage2005/10/22(土) 21:00 ID:RQa0wNZU
アドバイスありがとう

ステはSTR40DEX70LUK70(補正込)で現在Job45
戦闘スキルはARのみ
火ソドメ+イミュン+ホルン盾+水服でアマツD1だと
混み具合によるけどBase250k/h Job200k/hくらいが限界

別に不満はないんだけど、ずっとアマツ監禁なんで他にいいとこないかなーと
土精と湧きがよくなる前の西兄貴は行ってみたけどそんなに差はなかった
OD2は今度チャレンジしてみます

ちなみに私の場合、製造を早くやりたかったのでDEXとLUKを均等に上げてました
441(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/22(土) 23:43 ID:rNDMYh95
むっかーしの話…
属性武器がアホみたく高くて自分で作ろうと決意…
が、資産も無いので茨の道どころではなく…
BS転職までワムテでしたよ。マジデ。
転職する頃には、属性武器なんて腐るほど溢れ返っておりましたが。

そんなMy純製造も今じゃ狂気も呑めるように。

ステは転職までDEX一直線。
転職後はLUKのみ。
DEX=LUKくらいになるころには試作品の一つも作れると思うし。
なんにせよ、キャラに愛着があればモーマンタイさね。
442(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/23(日) 23:11 ID:jtd5ELeE
>>434
もうちょっと待てばアインフィールドがおいしいかも。
メタルポリンはHPあたりの経験値が破格だしDEFも低め。
ポーセリオも柔らかくて地3で結構よさげ。

ただしメタルポリンが武器破壊してくるらしいので壊れない武器で。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 02:57 ID:E8phpWvR
俺の+6ソリッドハリケーン海東剣が火を吹くぜ!
444にゅぼーん にゅぼーんにゅぼーん
にゅぼーん
445(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/24(月) 11:37 ID:la1jgq9v
>>440
DEX先行の方が良いと思うけどね〜、Lv70の完全2極を例に取ってみると
それぞれ素ステで均等振りだとDEX71LUK70、一方DEXの一例としては
同レベルでDEX80LUK60と均等振りに比べて0.1%しか変わらないので
まあ今更言っても仕方がないが…

西兄貴で効率出すのにはとにかく蠅が重要。300〜500枚ぐらい
持っていって敵を見つけるまでは全く歩かず蠅を叩きまくると効率が出る
もう一度行ってみることをお勧め、お金有るなら水火ソドメを+7にすると良いよ
446(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 07:18 ID:DONj+HYk
せっかくなんで価格操作乙と言われるのを覚悟で目ぼしい新カードの値段を予想して見る。
無論、相場なんて鯖次第、時期次第ではあるんだが・・・
うちの鯖はカリッツ15M、サンタポ10M、レイド4.5M、ウィスパ3Mくらいなんで、
これを基準に考えて見ることにした。
初売りの頃は言い値だろうから、しばらくして落ち着いた頃を想定してる。


クミホc
 +9に挿すなら、ウィスパの完全上位互換ではあるが、クミホの数が今は結構居るので、
そこまでの高騰はないと思うが、+9を用意できるブルジョワ相手の価格が付けられる事も予想される。
 10〜15M程度になるのではないかと思う。少し立てば10Mをいくらか切るくらいになるのでは?

銃奇兵c
 これもブルジョワ用・・・と言いたいが、+9に挿さなくてもStr+2の効果だけでも多いので、品薄が予想される。
 とは言え、天津はそれなりに人が居る人気狩場で、比較的低レベルでも(アコなら)狩れる為に供給も多いはず。
 10Mくらいから、徐々に落ちていくと予想。

ジェスターc
 +9に頭防具に刺して、ミストレス王冠の上位互換を造る。その効果だけでミストレスを上回る金額が付きそうだが、
 加えてジェスターが数を狩るのが困難なMOBである為、新カードの中でも高騰する部類だと思われる。
 控えめに見積もって、20Mは行くんじゃないかと思う。
447(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 07:39 ID:DONj+HYk
価格操作の続き

地デリーターc
 色んなロマンが詰まってるカード。
 MOBは数は居るものの楽な狩場ではないので、これも10M程度は行くのではないだろうか?
 とは言え、実際に使って見てロマン通りに行かない場合、一気に落ちるかも・・・

ペノメナc
 ある意味、最も分かりやすいカードかも・・・時計を狩る人間にとっては是非欲しい一品。
 需要は間違いなく多く、ペノメナは狩りやすいMOBではないが、
パッチ後もサンゴ取りは続くと思うので産出量はそれなりと思われる。
 15M程度から徐々に落ちていくと思われる。

ミストケースc
 P箱メーカー。P箱のテーブルが変わらない限りはサンタポcの供給源になるかもTOMいけど。
 頭装備が固定されない場合は狩りの潤いとして良いかも。
 供給は充分に多いはずなのと頭装備との兼ね合いで初売りを除けば、2〜3M程度に落ち着くと思われる。

ミミックc
 上のミスト箱cもそうだが、これってドロップ率が高いと箱がゴミで低いとカードがお察しになるんだよねぇ・・・
 ミスト箱よりは供給が少ないが、ドロップする青箱の値下がり顕著なので、ミスト箱cと同程度と予想。

オークレディc
 微妙なのが多い武器cの中では間違いなく頭二つ抜けてる。
 これ3枚+ヒドラ1枚が廃屋や西兄貴での定番武器になりそうだが、
 このカードを取る&生かすべく狩場に人が集中しすぎた場合、却って商品価値がなくなる恐れが・・・
 取り合えず5M前後と予想。

ドラゴンテイルc
 コンドルc+α。
 αの部分が微妙だが、+には違いない。上位コンドルとして1M弱になるのではないかと予想。
 単にコンドルcが値下がるだけの可能性もあるが、一応は弓手セットもあるし。
448(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 09:43 ID:iC6Q0ppf
クミホ挿す予定で防具をなんとか揃えたんだが・・
なんか考えれば考えるほどレイド挿した方がいい気がしてきた
449(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/25(火) 10:24 ID:OJfAeSzm
>>448
 ・入手した+9外套は何なのか判らないとなんとも。
 ・キャラのステや別スロットの状況が判らないとなんとも。

入手したのが+9マフラーだったら、+6マント同等のDefしかないから、
商人系で使う事を考えるならレイド刺しは勿体無い気もします。
でも別キャラでプリWizあたりがいるならレイド刺したい気も。

入手したのが+9マントだったら、それを売って+9マフラー(九尾)と
+8マント(レイド)を買った方が有効なんじゃないか?とも思います。
買えるかどうかは鯖の相場に大きく左右されるんだけども。

何はともあれ、
 ・九尾刺しちゃえよ!
 ・いやいや、レイドの方がいいって!
って言う「後押し」が欲しいなら、詳細をよろしく!


…え?俺?ばっちり買いましたよ?+9sマント。
もちろん刺すのは九尾狐。今日からしばらく九尾狩りです。
450(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 03:35 ID:44+ijgUB
キャットナインテイル狩りか・・・頑張れ!
451(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 13:32 ID:AXOuNzny
商人クエスト・赤ポ購入やってきたんでレポート。
NPCの位置は肉屋横、旧剣士ギルドのやや上の建物の隙間、
騎士団右(プロ城入り口の橋左)、左側の宿屋(応急処置覚える所)、
プロ城壁内側の右下ブロックの酒場内(ジャワイ転送NPC横)の五箇所。
一番安い赤ポを買って来い言われるが、五人の売る値段はランダムで変わる。
(340z〜410z)ベルタNPCに話しかけると五人の売る値段が変更される。
判定は所持金の減少額なので転送を使うとダメっぽい。
452(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 14:39 ID:kZVW5uFS
代売)24% 手数料気持ちで 一列で
453(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/26(水) 16:56 ID:eDUN7LbF
商人クエ、俺もやってきたが、
赤ポ購入で一番安いやつ(340z)買ったら初心者ポだった……orz
当然それでアルベルタに戻っても蹴られるので購入の際にはちゃんとご確認を。

てか、>>451は判定が所持金の減少額とか書いてあるけど、
実は俺と同じように引っかかったんじゃないか?俺は転送使ったが問題無かったぞ。
454(^ー^*)ノ〜さん sage2005/10/27(木) 17:10 ID:mZQy8tSB
>>452
テラナツカシス(つД`)
455(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 10:31 ID:c8InZtgn
商人セットつくろうと思うんですけど
武器(チャッキーC)は何に挿したらいいと思いますか?
ちょうど2枚出たのでツーハンドアックスに2枚挿ししようかと考えてるんですが。
それともセット回復の1を残してマキシマイズパワーに当てた方がよいでしょうか?
456455 sage2005/11/01(火) 10:39 ID:c8InZtgn
すいません、スレの趣旨と違うようなのでBSスレにに移動します。
ご面倒おかけしました。
457(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 15:43 ID:+MkyKpP0
OC10にするのとDC10にするのはどっちが良いのだろうか?

NPC売り>NPC買いだとOC10の方がいいと思うし、
NPC売り<NPC買いだとDC10の方が良いと思うのだが、
Lvの低いうちはDCの方が利用価値は高いだろうけど(消耗品代原価>収集品代原価)、
Lvがあがるにつれてどうなるのかまだ分からない。

高Lvになったみなさんはどちらの方が利用価値が高いと思われましたか?
当方agi戦闘型アルケミ志望です。
Job50転職は目指さないので両方ともはなしで・・・_| ̄|○
458(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 15:47 ID:JB+3PgdN
アルケミなら転職しても戦闘力がほとんど変わらんから50転職で両方取るべし。





まあ、消耗品露店をしないなら、まず間違いなくOC10の方が大きいよ。
459(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 15:58 ID:zncIm5Gw
DCは露店で滅多に見かけないもの
例えば紅P・肉などをよく使うのであれば便利。
HSP・ハエ・蝶など露店でよく見かけるものしか
使わないのであればOCが最強。
収集品*1.24倍の値段は伊達じゃない。
460(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 16:29 ID:wcQJ6lme
>>457-459
DCは9と10で、差額が0の消耗品はけっこう多い。
それに対しOCは、10取っていない場合に、臨時やギルド狩りでの精算にお呼びがかからなくなる可能性が高い。
また、高額収集品なら、DCの差額以上に売却益が変わる。
よって優先順位は、OC > DCとなるかと思われ。
461(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 19:02 ID:wTeFEG2M
>>460
精算の時に「OC9だけどいですか〜?」
「じゃあ私がOC10商人出す〜」の流れで精算取り仕切らなくて
良いのは個人的には良い事だと思うけどな〜

DCに関しては、肉バリア狩りなどするのなら9は有った方が良い
でもアイスが常に露店に並んでいる鯖なら無くても良いかも
白ポ覚醒狂気あたりの露店売りしたいのなら10の方が良い
でも消耗品を銀火矢(筒)しか売らないのならOC前提の3で良いと思う
#前提が無ければパイスケで十分なんだが…
462(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 19:46 ID:ovdVQSHp
NPC売り100zの収集品を100個売って店売り品を買ってみる。
DCとOCの配分変えて比較。

        紅ポ  にく
DC3 OC10 : 73    292
DC10 OC3 : 69    281

単純比較でOC10の方が便利。

狩りで使う消耗品と狩りで得られる収集品を比較してみて
 赤字狩りなら NPC売り<NPC買い
 黒字狩りなら NPC売り>NPC買い
と言う考え方もできる。
露店での(消耗品以外の)レア売買は基本的にOCDCが影響しないので除外。

とゆーか、ぶっちゃけOC10の方が良い。
463(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/01(火) 22:37 ID:NznM0H+l
両方10にすればいいじゃない。
464(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/02(水) 03:59 ID:zKtbq199
所持限界10、DC10、OC10、PC10、露店1のアイテム鑑定で43……
……ケミなったらプラントに塩酸にCRにPP……メマーいらないからこれで良いと言う意見はスルーですか?

商人キャラ一人しか作らないならOCとDC両方あった方がいいと言うのが私の意見です。
片方取る位なら両方ぶった切って別キャラで露店OCDC商人作ると言う意見を投下〜

え?どっちか?だから↑なんで選べません。強いて言うならOCとってCD(25%引き)ローグを作る。かな?
465(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/02(水) 08:38 ID:FoTgIbXJ
商人キャラ一人しか作らないなら45までがんばって露店は3まで上げた方がいいと思う
真面目に露店出すなら3でも足りない感じ
メマーはなんかもったいない気がして俺はとったことないな
466(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/02(水) 12:43 ID:ffQpnkK4
戦闘型ならメマー無しはちょっとお勧めしない。
純製薬でも取ってれば良かったなと思うくらい。

まぁあれだ。
agi戦闘型なら対人しないだろうからコート要らないだろうし、斧でもないのなら
狩りで普通に使えるスキルを考慮して振ると、ホム有りきで考えてもポイント余るわけだし。
二次職ポイントを一次に回すって考え方もありだと思うよ。

こんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/alh.html?20JbJkdxuNrA2oqY
467(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/03(木) 00:06 ID:3NwwUWtl
別キャラに買い物商人がいたとしても
OC10はあると便利。

ゼニ移動に手間もコストもかからなくなる。
468(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/04(金) 16:45 ID:7ruZprxf
純製造を目指して果てしのない無間地獄を歩んでいますが、少しでもモチベーション
を上げられたらと思い、ミミックカードの購入を検討しています。やはりダブルで装備して
ないと満足のいくドロップ率は得られないのでしょうか?
469(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/04(金) 16:55 ID:+k4qTLO5
ダブルで装備したらドロップ率が2倍になるのかどうかも確実には分かってないのが現状です。
470(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/04(金) 17:10 ID:7ruZprxf
>>469
く……その割には高すぎるぜ……。
本当にありがとうございました。
471(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/04(金) 18:38 ID:6JY21AF4
>>468
ミストケースC(プレ箱)の方がドロップ率は高いっぽいですよ。

ウィロー(ジェスター)つけてCR回数増やすのでなければ、
導入を検討してもいいかもしれません。
もちろん製造(製薬)自らおもちゃに突貫して自力ゲットで。
472(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/04(金) 19:50 ID:7ruZprxf
オケ。じゃあミストケースゴーグルとミミッククリップでポリン島突撃してくる。



すいませんそんなカネはありません……。
473(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/05(土) 04:21 ID:kFS+2aSi
>>472
一緒にハイローゾイストも装備しようぜ
474(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/05(土) 19:02 ID:gYPnX9up
現在27・19でVIT戦闘ケミを目指してます。
下水が飽きたんで他の狩場を探してるんですが、どこがいいでしょうか?
ステはS22A14V18I1D19L9です。(最初AGI半製薬目指してたんで、微妙にAGIあります^^;)
装備は火海東剣、イミューンマフラー、ソヒシューズ、グリーンシューズ、プパセイントなどです。
三減盾はないですorz資金は1Mほどあるんで何か買ってもいいですが。
よろしくお願いします。
475(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/05(土) 21:25 ID:HlBIdk8i
>>474
水武器買ってエルダ
476(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/05(土) 21:50 ID:kFS+2aSi
水ブレイドでも水マインでもいいね
あとはミルク担いでエルダ、エギラはしばらくしてからの方がいい
477(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/06(日) 00:51 ID:L8F+P50d
もうちょっと具体的に言ってみる。

まず水海東を買おう。とりあえず+5でいい。
余ったお金でできればウィロ挿し頭装備を買いたい。
これはカーレボ覚えるまでに買えばいいので急がなくていい。
そしてフェイ↓→でエルダ狩り。
エギラはHIT70くらいになるまでは手を出さない。

もしくは風海東を買って伊豆2→3→4というルートもあり。
ただしこの場合はSTRをかなり重点的に上げること。

これ以外のルートは三減が欲しい狩場ばかりなので保留しておく。
478(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/07(月) 20:49 ID:SMQp68Y4
商人クエ(赤Pのやつ)
NPCの位置
肉屋横(65,111)セイジ (プロに転送してきたところから←だ)
旧剣士ギルドのやや上の建物の隙間 (248,128)ゼイオン (セイジから右方向に道沿いに突っ切れ)
プロ城壁内側の右下ブロックの酒場(205,157)内(168,11)アダ (噴水の右下 壁があるからぐるっと回っていけ)
左側の宿屋(107,218)内(205,129)マオス (酒場から出たら左上に進めばある.道具屋の左下)
騎士団右(93,329)ケリーゼ (下の道路出て左いって交差点を上にまっすぐな感じ)

の五箇所。
340zは初心者赤Pなので390zのやつを探せ
ちなみに俺はこの順番で回った
全部回らなければならないのかそうでないのかは検証していない

既出だったらスルーしてくれ
479(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/08(火) 05:15 ID:2Xl7L67c
>>474
繋ぎに、適当なダマ持ってメタリンでも狩ってみるとか。
480(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/08(火) 18:00 ID:rLuVZB+W
ケミ志望の45商人ですが、防御ステをAGIかVITどちらにするか悩んでいます。
VIT型ならばLPを生かせそうで魅力を感じているのですが、皆さんAGI型が多いようで迷っております。
ほぼ戦闘ステにしたいと思っているので、よろしければ助言お願いします。
481(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/08(火) 19:44 ID:LA74upwv
対人とかやらないで、狩りステってこと?
VIT型の方が狩場が狭い感じがするな。
その前に過剰精錬が要求されるから資産もいるが。

あと、AGI型でもVITを少し振ればLPの効果はあるよ。
どっちかっていうとケミスレ向きの質問かもしれん。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/10(木) 18:01 ID:/am+up+3
>>480
AgiやVit極で無ければ、商人時代はStr先行した方が、結果的に回復剤の消費量も減るからな。Pot類の
積載量も増える。
型に関しては、1stか、そうでないかにもよるな。他キャラと装備品を使いまわしするか、それとも他キャラで行けない
狩場に行くか、等も関ってくるし。
483(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/10(木) 18:18 ID:p8wWJo6g
大枚はたいてミミックカードを購入。クリップに挿しました。
しかし全然青箱が出ません。なにこれ……orz
484480 sage2005/11/10(木) 19:26 ID:M4Pkg4we
助言有難う御座います。
>>481
そうですか。AGI型でも少しVIT振れるんですね。知りませんでした。
一応資金などはあるのですが、いかんせんヘタレなもので・・・・
ケミスレでも聞いてみることにします。
>>482
とりあえずSTRには振ってあります。40〜50+ボーナスあたりですかね・・・
S>A>V型でやってみることにします。
485(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/10(木) 22:18 ID:YCiQZuXg
>>483
ミミックCの青箱ドロップは、500匹に1匹くらいって言われてるんじゃ
なかったかな?とりあえず1万匹くらい狩ってみるのが良いかと。

参考までに、
BSスレでは、「鉱石発見スキルを持ってるBSだと、青箱ドロップが
発動しないんじゃないか?」という仮説を立てた人がいます。
真偽は不明。
486(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 01:29 ID:9ZayFxVz
ああやっぱりSTR先行の方がいいんですね…
1stで40・29、STR 21AGI 56 DEX 14、装備:卵の殻に店売りメントル、バックラー、マフラー、ブーツ

なけなしのお金をはたいて買った水マインで(水海東は高くて手が出ず)
エルダを殴ってもスティレットとダメ変わらなくて、被弾多くて死亡。
FD1階も経験的に厳しくなってきました。

やはり空きビン集めとか頑張って水海東買った方が良いでしょうか?
487(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 09:36 ID:4lRxGElT
>>486
フェイ→→でタヌキ狩りとかは?
禿がいるから要注意だが
あとBO(ry
488(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 09:42 ID:O4FEqhVE
>>486
属性Lv1武器はSTR6ぐらいは無いと使いこなせないとは思うよ
あとエルダは大型なので短剣だと武器ATKも50%になっちゃうし
漏れの鯖の相場だと蟻の巣に2時間も行けば水海東ぐらいは変えるはず、ガムバレ
それか商人なんだしプロで稼ぐか…、市場価格の1割減ぐらいの価格で
鉱石買いチャット立ててをみるとかね

>>483
あなたもとりあえず蟻の穴に行ってみると良いかと、それかアルベ←↓←の
ポイズンマップやOD1/2でも良いかと思うけど
1/500 ないし 1/1000ぐらいと言われているので3000匹ぐらい倒しても
出ない事はまあ普通かと思う
489(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 11:26 ID:suIlAiH4
>>486
経験値を多少無視するなら
植物の茎やサボテンの針を集めるのもいいと思う。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 15:25 ID:9XYIgjJ5
>>488
使いこなしに必要なStrは、6じゃなくて60よね?
高Strになると、(高Str×属性倍率)>(高Str+武器Atk)、になる。

あとここで言う「エルダ」はエルダーウィローの事で、中型でしょ。
491(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/11(金) 15:52 ID:ZO0TDtaO
>>490
ごめ、60の書き間違い、そしてエルダーウィローを大型だと思いこんでたよorz
お詫びに>>486のステでSTR上げていった場合の対エルダの1撃ダメの比較を書いておく

STR21 +7水マイン:54 +5水海東:150 +6スチレ:51
STR40 +7水マイン:103 +5水海東:199 +6スチレ:79
STR60 +7水マイン:166 +5水海東:262 +6スチレ:115

STR40有れば今の倍ぐらいにはなるのでそれなりに生きてくるな
あと海東は短剣より攻撃速度が遅いので単位時間当たりの与ダメで
比較するのなら15%ぐらい割り引いて考えると良いよ
492486 sage2005/11/11(金) 20:38 ID:9ZayFxVz
皆さん色々とありがとうございます。

>>487, 489
今は1stなのもあり金>経験ですし、
育てられればOKなので早速籠もってくるとします。

>>490
STRと属性でダメージも凄く変わってくるんですね〜勉強になります。

露店出せればいいかなぁと商人始めたのですが
カートころころ引いて戦ってるのが楽しくなってそのままメインに。
露店眺めるのも楽しいし、頑張って店を出せるようになります!
493(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/14(月) 15:15 ID:m5Dbdl0g
カートレボリューションやっとおぼえた!!
さあ、どこで暴れてやろうかな、とか思うD>L商人の戯言。
494(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/14(月) 22:23 ID:UWBhLFXh
>>492
商人のCRというスキルが、1次職の中では強力な部類だからな。
・前提はJobLvのみ、切る必要がない。
・威力Upはカート重量を増やす事で可能なお手軽さ。消費Spも12と範囲攻撃の中でも少なめ。
・吹き飛ぶ方向さえ意識しておけば、容易に連打が可能。BBのようにガーターに悩んだり、ASのように威力不足で泣いたりすることが無い。
・カード効果が2度計算される。ハイゾロとかも、これで変化確率・箱入手確率が上がっている?(ここは詳細不明)

要は、多少弱めのMobでも、纏めて倒せる為に、やや強めのを倒すよりも安全かつ稼げるようになる。
……こうして考えると、CR実装前(β2あたり?)の商人職は、ほんとにマゾい世界だったのだな、と。
495(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/16(水) 16:43 ID:SOXuZjfK
RO商人たるもの……。
http://www.geocities.jp/tsuchiya_setten/winwin.mp3
496(^ー^*)ノ〜さん 2005/11/18(金) 07:26 ID:wW88u0Ed
おまいらに質問
うちの鯖マント4M前後なんだが+9マントいくらくらいなら買う?
497(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/18(金) 09:04 ID:qIbs7V8l
200M

でもここで聞くより鯖板で聞いたほうがいいと思う
498(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/18(金) 09:31 ID:3jG5vMdQ
250Mでも売れる気がするんだけどな〜
499(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/18(金) 14:52 ID:vRZKOR4Y
215Mで売れました
ブルジョワァ
500(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 01:29 ID:od7enimM
作ったばっかり30/24商人が装備購入で悩んでいます。現在+5強い火・水ダマとパワクリ2個しか装備がないです。        資金は71M。使い回せる装備は+9ジェスターキャップ。+7ソヒーブーツ。+7エギラブーツ。+6木琴マフラ。+4矢りんごぐらいです。          おすすめの資金繰りをお願いします。やはり次はバックラですか?型はAGIで戦闘BSめざしています。
501500 2005/11/20(日) 02:14 ID:4JKdonpK
携帯で書き込んだものでみづらくてすいません。
502(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 02:30 ID:m2qs2GYl
水ダマあるなら、フェイヨン→↓の
エルダーウィローとエギラどうよ?
枝・レッドブラッド・エル原・cがそこそこの収入に。
503(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 02:59 ID:nhPQwatS
商人セット装備+ミミクリでどこでもいいから狩り続けろ!
504(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 04:14 ID:hnLJyG21
そんだけ装備があったら行けるとこで狩ってればガンガンレベル上がるだろうに。
30商人で装備あって、狩場分かりません なんて池沼か?
505(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 04:16 ID:hnLJyG21
あぁ、装備か。
だけど、AGI型といっても極振りかバランスよりかで変わるだろ。
AGI極なら2HA使えば盾なんざいらんし。
70Mもありゃ、+7三減バックラなんて揃うだろうしな。
戦闘BSとしての装備を聞くならこのスレじゃなくてBSスレだろ。
やっぱり、ここで聞くような内容じゃねぇな
506(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 12:04 ID:Z09K4jq/
必要な装備っていうと、狩場によるが3減盾・ホルン辺りかな
武器は水と火があるなら、とりあえず何とかなりそうだが、
買うなら中型辺りか

商人はBSのようなブーストがないから、斧・鈍器は遅すぎて使いにくい
特化を買うなら短剣にして、転職後に売ったらいいよ
507(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 14:26 ID:9SvXiJeU
攻撃力をあげるSTRピッキ鎧とか、体力をあげるプパ、ロダフロ
鎧とか。被ダメ減らすなら店売りでもいいからバックラ装備し
ておくがいいかと。
508(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 14:35 ID:YOQs3LRp
過剰を買うなら、バックラ→メイル→マント→ブーツの優先順位ですかね?
509(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 16:02 ID:i9f4J6Wc
つけかえ少ない部分から過剰じゃないか。
510(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/20(日) 17:18 ID:M+uZ7fRu
71MもあればペノメナC買ってバックラに挿せますな。
武器は中型特化グラか無形特化グラ。んで玩具へGO.
511(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/21(月) 04:24 ID:yFEUBs6f
>>504
装備と資金が揃っていて狩場が判らない→サワンジャネ
512(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/22(火) 00:24 ID:boYj1SmB
とても参考になりました。ありがとうございました。幾人かにとっては気分を害するものだったようで申し訳ありません。
513(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/22(火) 08:02 ID:YhSBMOSW
なにを喧嘩腰なのだろうね。
気に入らないなら最初から書き込まない。マジお勧め。

>>512
気にしない。
多分その人たちも牛乳飲んだら落ち着くと思うよ。
514(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 00:41 ID:cR1dCN8x
質問なんですが、商人ギルドにいる
スキル説明やお遣いをするNPCがいるじゃないですか。
あのNPCが最後に露店4取ったらまた来い。プレゼントも用意してあるぞー。
って言うんですが何がもらえるんですか?
どなたか知ってる人がいたらよろしくお願いします
515(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 04:06 ID:0rDdYiYk
未実装システムwikiだと、Expがもらえるらしい

露店4って、job40転職なら取らないし
job50なら最後に回すだろうから検証しにくい
516(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 14:01 ID:w/AEd2J3
>>515さん、ありがとうございます
露店4とらない予定がExp欲しさに取るほどのものじゃないんですね。

あのNPCはシカト、っと...〆(・ω・`)
517(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 19:48 ID:yfQLjZ3L
製造商人48/37
アユタヤD1に篭ってます。ベース50になって、製鉄仮面(?)かぶれるようになったら
アマツ畳に挑戦してみようかなと。ここは畳での忍者に相当するクラペンの数が少なく、
遭遇してもテレポで逃げられるのがいいですね。転職するまではここでいいかも、とか。
多分一次で狩れるモンスの中でJobが一番うまいんじゃないかと。
518(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 21:57 ID:t2ts6V2W
それはひょっとして(色々ry
519(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/23(水) 21:59 ID:t2ts6V2W
あぁ文読み違えた。すまん。
520(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 04:34 ID:Yf2troEk
リーフキャットはジョブうまい代わりにベースが死んでるからな
転生1次のときは死ぬほど世話になったけど
521(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 05:15 ID:MhJJIaFM
>>517
倉さんよりも、ホールインワンに用心したほうがよさそうだな。
522(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 16:34 ID:lCEQ2Fzm
ちょいと訊きたいんだけど、ミミック・ミスケカードって
ひょっとしてスキル攻撃だとドロップしない?
或いは対象指定スキルなら出るけど地面指定や即時発動系じゃ駄目とか?

ODでハッスルしてきたんだけど、何か通常攻撃の時ばっか出るのだけども。
523(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 16:41 ID:v/fwfDO3
WIZが蟻卵SGウマーしてることからお察しください。
524(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 16:45 ID:lCEQ2Fzm
つまり気のせい、範囲スキルでも出るって事?
525(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/24(木) 17:19 ID:MppwOYhk
スキルでもドロップする
526(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/25(金) 19:02 ID:G9IZIvJR
>>522
これまでで蟻卵カーレボ轢き潰しで青箱5つゲトしました。
がんばれ!!
527(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/30(水) 10:29 ID:BzdZwtdI
商人Setの紫箱ってどのくらいのDrop率かわかる人います?
ミミクリ程度なら集めようとおもうんだが・・・
だれか情報ください(´・ω・`)
528(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/30(水) 13:35 ID:7717NJof
>>527
ミミクリ並みかそれよりいいとは聞くよ。
問題は、商人セットのハイロゾ効果で変化させてしまったMOBを自力処理できるかどうかなんだよね。
仮に即死ダメージを与えても死亡判定より変化判定のほうが先にあるため、変化を阻止する手段は無い。

人によっては狩場に阿修羅モンク待機させておいて自力が無理そう(血騎士とか)ならそちらに変わって処理してるけど
こういうのが無理ならG狩りやお祭りとかで細々と使うしかないかもね。
529(^ー^*)ノ〜さん sage2005/11/30(水) 14:27 ID:4CNRKOfs
>>527
BSスレや雷風呂の新カードスレでは1/1000ぐらいではないか? と言われている

最近ソロ/ペア時の撃破数と箱ドロップ数の統計取るようにしてるんだけど
それによれば敵28094匹撃破で20個出てるので1/1404。本当に1/1000ならちょっと運が
悪いようですが、たかだか20個しか出してない状態だとそれぐらいの誤差は仕方がないですね
運が良いときは1820匹倒して4個出たりしていますが運が悪い時は8197匹倒して0って時もあります
その大はまりの時代が無ければちょうど1/1000と良い感じになってたんだけどな〜
集計してなかった時代に10個程度出てるんだけど、その期間では1万匹も倒してないような
気がするので本当のトータルの数字はもうちょっと良いかとは思いますが…

ちなみにプレボは1/200〜1/300ぐらいと言われていますが32790匹撃破で107個と
1/306 まあこんなものかな〜って感じです
530(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/04(日) 09:53 ID:XXKBFjBN
亀地上狩れる戦闘BS目指そうと、清算商人育成しようかと
所持金4Mほどで、おすすめ武器と狩場をお願いします。

LV-35/26 スキル-所持5・DC10・OC10・鑑定
ステータス S21+2/A32+0/V2+2/I2+1/D34+2/L1+0
頭 +4笠・ボンゴン帽・+0矢リンゴ・オペラ
武器 +6店売りソドメ・+10s3スティレ・s3環頭(c無し)・s2ツルギ(c無し)
鎧 +4プパアーマー・+5猪セイント・+4風セイント
盾 +4三減バクラ・+4ホルンバクラ・+4盗卵ガード
肩 +7イミュンマフラ・+4コンドルフード
足 +4ソヒーシューズ・sシューズ(c無し)
アクセ ヒールクリ・インベクリ・MBクリ・ハイドクリ・ニンクリ2個

90プリと75WIZだけで稼いだ結果_| ̄|○
>>500がうらやましいぜ・・・
531(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/04(日) 10:19 ID:ydQUXBcX
>>530
今どういう狩場に行ってて、その狩場に対して不満に思うことはなんですか?
532530 sage2005/12/04(日) 11:03 ID:HREGkMYY
今OC10取った時点で狩りはしていません。
OC10取るまではゲフェ→↑→で毒キノコを狩っていました。

これからLV上げるなら、属性武器でも買うか、
手持ちのスロット武器・防具にcでも挿して行くか、
所持金が少ないないので毒キノコ↑狩場から先に進めない。
533(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/04(日) 11:08 ID:Zq4lHzgE
防具は別段硬いわけでもなさそうなので
ここは商人スレ定番の狩場しか勧められない希ガス

30台なら水武器もってエルダ狩ってろ
40台になったら火武器もって兄貴を試してみろ 龍Fでカマキリ狙いもありだ
50台になったら火武器もってサンドマンを狩ってろ
60台になったらアマツでもおもちゃでも追い込んでろ

ってところかねぇ。
亀地上でソロでかれる戦闘BSは90台とかな希ガス。
534(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/04(日) 11:13 ID:gMthwQiz
水武器買ってエルダか火ダマ買ってアインのポルセリオでいいんじゃない
ポルセリオだと金はたまらんが経験値は結構いいよ
地3だから火が200%通るし。
個人的には3減とイミュンがあるからポルセリオを薦める
必中HIT79だからニンクリ二個装備すればいけるっしょ
被弾がきつければ、まだエルダか兄貴だろうなぁ
535(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/04(日) 12:28 ID:n2frJc6S
・にく購入に1M。
 何はなくても肉バリアー。1時間でカート満載の肉を食べつくす
 くらいの勢いで上級狩場に突貫した方が、レベルはあがりやすい
 です。

・属性武器に1M。
 商人時代は中古の属性ダマスカスを1本。転職後売却。
 みんなが言ってる通り火と水があるといいんだが予算外だし…
 一緒にROをやってる友人がいるなら借りてみるのも手。

・木琴に2M。
 商人時代の優先は低め。転職後は何としても欲しい品。
536530 sage2005/12/04(日) 16:32 ID:HREGkMYY
レスサンクスです。
まずは”強い”水海東剣を購入し、フェイ↓→エルダーウィロを狩りましたが
B○Tの撃ちもらしばっかで狩りにならず断念。
隣のアルベでラウドボイスも取っておきました。

続いて火ダマを買い(どっちも900k)、ポルセリオを狩りました。
昆虫バクラ装備してもダメがすごいんですが、効率はエルダより↑なんで
アインに篭ってます。

アインには肉屋ないんかな?・・・赤ポで補充中
537(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 01:17 ID:hXeOQ21U
>>530
このステだと、亀地上を目標にするにはDEX過剰な希ガス。一般的なAgi戦闘型BSの目安はDEX28、STR不足で
殲滅力が足りなくなるかも。
あとは、取得スキルとJobの計算が合わないのだが(Job合計26p)。
このまま育てると、事実上必須のPC10+メマー10合わせて、Job47転職となるのだが、そこまで商人のまま
モチベーションを保てるかも疑問だな。
あと、兎アクセは育成に役立つな。肉の消費を抑えられるので、長期滞在・CRの威力維持の両方に効果が有る。
538(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 05:56 ID:mrqPFHjJ
Urdr・・・・腹いせが全て商人に回ってくるような
539(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 14:17 ID:jVhvJPmH
>>536
ポルセリオ狩りはやったこと無いのでどれぐらい効率出るかは知らないが
エルダあたりが丁度良いレベルなら、アルベ←←↓のマップで
毒キノコとポポリン狩るのが良いんじゃないかな?
ゲフェ→↑→よりかは数は多いはず
マップ1〜2ぐらいで商人には撃破無理なトンボがいるので蠅は忘れずに
毒キノコはケミさんが買ってくれるのでNPC売りしないように
ジョブ35になってCR覚えればかなり楽しくなるはず
540(^ー^*)ノ〜さん 2005/12/05(月) 19:24 ID:G8p6YAgh
すまんが たった今起こったことを報告したい。
chaosのプロ南十字路で黄金700K含む全12品を露店に出したんだ。
そしたら露店スキルが発動した瞬間に黄金7つ全部が売れてしまった。
露店だした直後とかちゃちなもんじゃねぇ。
1秒の間髪もいれずに売れてしまったんだ。
それだけなら別に良いんだがログを見ると
黄金 : 7,000 Zeny
と何故か書いてあったんだ。
殆どありえないことだが間違って7000zと書いてしまったのかもしれない。
過ぎたことだしそれはまぁいい。
別に良いんだ。。
しかし解せないのはほんとに一瞬で売れてしまったってことだ。
もしかしたら一定金額以下の商品を自動で購入するツールでも
あるのかもしれない。
とりあえずみんなも十分気をつけて欲しい
541(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 19:27 ID:SjsWstAa
あるってしってんだろ?(藁)
チートツールであるんだよ。俺様も使ってるがな
南無w
542540 sage2005/12/05(月) 19:30 ID:G8p6YAgh
え まじでかよ(;´Д`)
じゃぁ7000zになってたのはバグじゃなくて単なる打ち間違いなのかorz
543(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 19:41 ID:JKTOMCrp
値段はつけ間違い。
売れたのは即買BOT
IRISの即買BOT(アサ)は枝mobにも即反応して殴る。
544(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/05(月) 23:58 ID:nYCt/SZn
>>536
今更だけど、☆2つ入った属性武器は半分ネタだ。
むしろ☆なんて入ってなくていいんだ。ぶっちゃけ無駄使いだ。
>500を羨ましいとか言う前にそこらへんしっかりしてなきゃいけないぞ。

とりあえずもっとSTR伸ばした方がいい。
最低でも補正込み40は無いと育成辛くなるよ。
545(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 07:59 ID:vnX/Y+Up
>>544
1個なら必中できない敵のタゲ取り用も目論んでると見るけどね。

2個は余程の理由が要る!!
そう!!お気に入り製造さんの+7↑4色Lv3強い属性を揃えようと必死な自分のようになっ!!
546(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 11:06 ID:kcrl9PNg
>>545
タゲ取り目的にしても、ランカー作のを買えば☆無しでもあるんだけどね
というか、今はランクシステム実装のせいで新品で☆1ってのは殆ど見ない気はする

まあSTRが低く与ダメが200とかの頃だと☆2とランクボーナスでダメ20増えるのなら
1割アップなわけだしそれなりに有用だとは思うけど
547(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 11:23 ID:3mppLb9J
>>546
ランカー製もいつランク落ちするかわからないから、タゲ取り目的があるなら最低1個は☆いれときたいけどね。
548(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 12:55 ID:qiCPXMpK
SBrアサクロなら強い属性武器は有用。
水風土海東は+7強いランカー銘で揃えたが、火海東だけ見つからないorz
ギャンブルはしない派なので、自力精錬は嫌だしなぁ。
そもそもBSのアカはチケット切れてるから精錬出来ないよ……。
549(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 13:10 ID:qiCPXMpK
IDがMPKだorz
ついでに言うと、錐無しなら超強い海東>DH海東だったりする。
550(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 14:11 ID:bMA9cguc
PC3まーちゃんやってると辻速度率高いな。
ありがとーと礼を返せばフル支援。
こんなに楽していいんだろうか。
551(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/06(火) 19:09 ID:zN+AvV86
結局は見た目なわけなのだよ
552(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/07(水) 10:55 ID:kPyMBlN2
>>547
でも今のご時世、☆1ってのは殆ど無いんじゃない? 中古売りはともかくとしてね
漏れもランク実装までは露店に並べる☆入りと言えば☆1の事だったんだが
ランク実装以降は1本も作ってないしね

一応ランクBSなので常にランクとランカーの動向は有る程度チェックは
しているので例えば1月、2月後に誰が残ってそうで誰が落ちてそうかぐらいの
有る程度の予想は立てられるけどね、もっとも情熱を失ってRO引退とか
そこまでは読めないが…

あとケミ志望だと転職後にも使うかも知れないけどBSになるのなら海東は
ほぼ不要になるので転職までの間ランク落ちしなければ良いや、と
割り切って買うのも良いかもね
もっともほぼソロで上げる商人が多い中、商人でいる間、タゲとリ武器が
必要かと言われれば疑問だけど
553(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/07(水) 17:46 ID:jKpcQt2I
武器か。そもそも中古しか買わない…。
ランクに入っててもケミほど劇的な差がないし、
中古にランク入りしてる人のが結構流れてる。
(この辺は鯖次第か)

繋ぎだったら尚更、臨時でタゲ取るとかの目的以外で
☆入りは用がないかなと。
ノビで超強いマイン使う程度。
554(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/07(水) 18:27 ID:2QGLdehY
☆入りが必要になるのは、高Flee相手が多い土武器と、属性武器同士の持ち替えが多い狩場位だと思われ。
例えば、エルダ森の場合、クマーを火武器で叩いた後、エルダの詠唱を妨害したい場合とか。
PTで壁前衛の役割になることの少ない商人職の場合、そこまで重要なわけではないが。
555530 sage2005/12/07(水) 20:56 ID:qFo1CEZC
流れを切って失礼
アインでポルセリオ狩りの報告とステ修正

場所・アイン村↓→
LV・43/31 スキル・所持5/DC10/OC10/鑑定/Pカート4/ラウド
ステ・S26+4/A44+5/V2+5/I2+3/D34+4/L1+2
装備・+4笠/オペラ/+5火ダマ/+4プパアーマー
    +4昆虫バクラ/+4雄ゴキサンダル/アニバリング×2
狩った敵・ポルセリオ8・ポポリン1・赤キノコ1
EXP・30分(Hスピポ1本分)/54K
Zeny・8k
556(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/08(木) 13:23 ID:MV/2NwPK
アニバハットを買うんだ、もしくは自力ゲット
557(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/08(木) 18:11 ID:A6zN+usg
てかラウドはどうしt
558(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/08(木) 18:52 ID:D5ru8W1k
Strをラウド込み40くらいに調整して、龍フィールド篭った方が回転良さそうだな。
動物盾と持ち替えすれば熊も狩れる。各種レア・プチレアもまずまずだし。
CR習得すれば、マンティスのMHでも対処できる。
559(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/09(金) 16:46 ID:fBsB/e/3
小型グラもってメタリン狩りに行ったら7匹目で武器破壊されて泣いて帰ってきた(´Д⊂
経験値は死ぬほど美味いのに嫌なスキル使ってくるねぇ。
560(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/09(金) 17:22 ID:vNfvCkc+
そこで小型ダマスカスですよ
561(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/09(金) 17:38 ID:fBsB/e/3
Σ(・∀・ しまった、その手があったか_| ̄|○ 
+7小型グラが超安値だったから衝動買いしたんだよ…(´Д⊂
562(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/09(金) 21:05 ID:2N+C/p4C
いや、使った後売るつもりなら、小型グラでいいんでは。
ダマだと捌きにくいと思う。
563(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/10(土) 00:01 ID:TgGZKNPb
OWNではストリップってなっているけど
破壊なんですか?
あとメタリンはどこが一番いいんでしょうか?
アイン↓になるのかな?
564(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/10(土) 00:39 ID:W31GLWon
最近+8DHダマ作った私が勝ち組ということでよろしいですか!
565(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/10(土) 01:12 ID:Xr77/Rsd
そういや、アインに装備品を修理してくれる所があったな
まぁ、クエストが必要なんだが
ダマっていうとDKダマを思い出す
566(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/10(土) 02:19 ID:nS39P0F8
超強いダマが用意できるならそれでもいい気も。

レベル15くらいからミルク連打でメタリン狩って
武器破壊と聞いて警戒しまくって予備武器用意してたけど
いまだ1度もグラが破壊されたことがない…。そろそろJOB40。
567(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/10(土) 14:40 ID:Xr77/Rsd
>>563
別の情報サイトだと、武器破壊になってる
他にリフレクトシールド・メマーナイト・オートガード・キリエエレイソン
568(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/11(日) 01:07 ID:yWSiEDSH
なにか属性攻撃っぽいものもしてきますね。
569(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/11(日) 01:11 ID:yWSiEDSH
しかし、ジュビリー・チューブの売値の安さは泣けてくる。
初級MOBだし仕方ないか・・・
570(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/11(日) 02:18 ID:Rl99C9t2
ジュビリーがぱっと見、高そうなのがまた…。
一応ポルセリオも狩れば、sマインが出るかもしれない程度。
でかゼロピと鉄くらいで、お金稼ぎには全然向いてないな。
571(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/11(日) 16:17 ID:/QlSQmJB
小金稼ぎならタタミオンラインがマジオススメ。
ある程度のカキンコキン装備は必要だけど、雅人形をメインにさくさく狩っていくの。
BOTいないし支援はたまにもらえるし、精神衛生上非常によろしいです。
収集品それなりの値で売れますし、経験値だって捨てたものじゃない。
572(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/11(日) 20:47 ID:HWXykDJq
BSがアイン街で料理人クエストすると
ジュビリー30個とでかゼロピ4個で石炭に何度でも交換出来るが
石炭の需要を考えると、ジュビリーはNPC売りか・・・・
573(^ー^*)ノ〜さん 2005/12/12(月) 12:59 ID:G8dx3Zha
変えた石炭と拾った鉄で鋼鉄にして売ればいいじゃない(マリー
574(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/12(月) 23:20 ID:BUJTt34e
>>573
全国のアルケミに謝れ
575(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 06:18 ID:ilv0XX09
>>574
ヒント:石炭交換できるのはBSのみ
576(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 08:10 ID:7Nzml5HB
19z(OC10)× 30個 = 570z
520z(OC10)× 4個 = 2080z
570z+2080z=2650z

石炭相場にもよるだろうが、ただNPC売りするよりは多分金になる。
577(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 12:13 ID:CJG+4BW/
肝心なものを忘れている。
いまはノビ大会のおかげで2kでアインまでいけるけど
通常は最低でも10kの交通費がかかる。
578(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 13:05 ID:r3q52mWs
>>.577
>アインブロックへは、ジュノー中央の飛行船NPCより1200zで移動可能です。(OWN)
プロからジュノまでは→伊豆600z→アルデ1200z→ジュノ1200zだったっけ?
579(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 14:05 ID:aXF/GMUX
むしろその手間をかける時間狩りしたほうが稼げる
580(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 15:07 ID:CJG+4BW/
そうか、あそこは10kじゃなかったな_| ̄|○
581(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 20:00 ID:djtjISa9
今、石炭の相場見てきたが平均値が>>576の前後に
下がってきたから、クエストをやったBS目的に販売しても
大幅な利益にならず・・・_| ̄|○

計算した2650zが、定価になりそうな予感・・・
582(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 22:08 ID:p4Nh4uvr
>>581
定価にはならないだろ
2650zには作業手数料(と交通費)が含まれてないから実際には3k前後か?
583(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/13(火) 22:26 ID:UV3RYcHx
うちの鯖だと3K以下の石炭はまずない
俺は半製造BSだけど3Kなら即買い

但し大量に置いてあるとBOTと間違われる諸刃の剣
最近の炭鉱BOTは石炭拾わないらしいけどな
584(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/14(水) 01:53 ID:86wzAuVY
そりゃもう、鋼鉄もエル原も放置ですから。
ウハウハ。
どうせならカードも放置して行きやがれよォーッ!
585(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/14(水) 01:57 ID:pg4kNa/o
ほらよ
っ[ミストc]
586(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/14(水) 05:53 ID:ZUdhCnu8
そこで土竜髭拾い集めて黄スリムPの材料ですよ
587(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/14(水) 15:45 ID:mQjtgeHr
流れ読まずに、過去ログも読まずに質問
商人ギルドにいるNPCのネタを公開してるサイトってあるかな?
最初は所持量を4まであげてこい云々ってやつだけど
588(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/14(水) 15:47 ID:mQjtgeHr
自己解決できますた
589(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 03:35 ID:UWzeNMWO
PCOCDC10+露店1+メマー10+所持8と
PCOCDC10+露店4+メマー10+所持5ってどっちがいいかな?
BSテンプレには所持伸ばすのがオススメってあるけど、露店1だと物足りないし…
所持量上げたかった〜!って思うような場面ってありますか?
590(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 06:00 ID:H5YuP7Ny
>589
商人系はカートがあるんで、所持あってよかったと思うのはアラーム仮面作る時くらいかな
何より露店は1だと売れるものが増えてきた場合少なすぎ
よって後者を勧めてみる
591(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 07:22 ID:Y14M2rIe
>>589
全てはROのプレイスタイル次第。

私の場合、所持量が多くていい!と思ったのは…「常に」、かな?
常時、血斧(移動用)と聖斧(ヒール用)を持ち歩いているので、
特化斧と属性斧を持つと、装備品だけで所持量はぱんぱん。
所持10でも肉は100個前後しか持てません。


BSテンプレを見ているという事は、BSをやるのかな?
戦闘型であれば、2次職スキルポイントを1次職にまわすという
手もありますので、欲しいと思ったスキルを取るのがいいんじゃ
ないかと思います。
製造を取らなければ商人スキル全部取っても余裕さ〜♪
592(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 08:32 ID:GylFZ3Mi
製造BSでも所持量増加あると、鋼鉄製造する時たくさん持てていいよ。
カプラ往復回数が減る。
じっくりジョブ50転職予定するほど長く付き合ってくキャラなら
製造だろうが戦闘だろうがメマー&所持は優先的に取ったほうがいいと思う。
593(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 10:37 ID:NJAoeDkw
>>589
うちのBSもジョブ50転職だけど、所持5メマー4鑑定0それ以外10で転職した。
後にBSのポイントで鑑定1メマー10に。
製造スキルを覚えなければ、全ての戦闘スキルを取ってもポイントが余るので
BSのポイントで商人スキルを取るのもありかと。

製造スキルも欲しいのなら悩み所ですが……。
露店の必要レベルはプレイスタイルによって変わるのでアドバイスは出来ない。
個人的には露店4をお薦めしておく。
594(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 11:58 ID:KdnXKQYY
露店か重量の二択だと露店だけど、
重量増やしたら、乳屋とカプラとか、道具屋とカプラとか、屋筒作成人とカプラとかの
往復が楽になった俺消耗品売りの放置露店商人。
595(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/15(木) 16:11 ID:bCXwzUPV
漏れの戦闘BSは、PC10所持5OC10DC6メマー10露店8で50転職して
BSスキルでDC10所持8にしたんだったかな
製造BS持ちなので4とかじゃちょっと足りなかったので
596589 sage2005/12/15(木) 17:25 ID:UWzeNMWO
たくさんのレスありがとうございます!とても参考になりました。
レス読むと本当にプレイスタイル次第なんだな〜と納得しました。
S装備が使いまわしで重くないなどの理由から露店4のほうに決めました。
今更ですがOC9止めで所持にまわすのもありだったかなと思いついたり。

何に転職するか決めていないままjob50を迎えそうですがまったり頑張ります〜。
597589 sage2005/12/15(木) 17:26 ID:UWzeNMWO
S装備って…「S」いらないです。失礼しました
598(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/19(月) 11:02 ID:+n15Rtk2
S付き装備の流用 って意味なら間違っていない希ガス
599(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/24(土) 14:27 ID:IIDVCcYL
価格情報系サイトで生きてるとこある?
600(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/24(土) 14:43 ID:Yos46usu
価格調査隊が復活してるようだね。
601(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/24(土) 14:43 ID:xy8o4qqr
>>599
価格調査隊が復帰してる。
ろ。は仕様的に現状では復帰は難しいだろうね。
602(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/28(水) 19:01 ID:YaEwDP2v
すまん。製造商人マゾすぎて挫折した。
これ、モンクより辛い道だったよ……。許してママン。
603(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/28(水) 22:04 ID:pjZkvtiN
>>601
ろ。はBOTで調査だからなぁ
604(^ー^*)ノ〜さん 2005/12/30(金) 13:02 ID:IxG1P1WG
>>602モンクは辛くないよ
   モンクは辛くないよ チャンプWS持ちの弁
605(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/30(金) 13:04 ID:8rxiCzBi
アコ50転職デフォがキッツい
606(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/30(金) 13:12 ID:qa6+CnGf
その分自己ブーストできるじゃなーい。
ソロで普通にオモチャ/アマツに行けるのはとてもうらやましいね。
製造で行くと、30分で肉切れるw
607(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/30(金) 13:16 ID:gqyb195c
阿修羅発剄なら転職40でも余るんだけどな
608(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/31(土) 08:18 ID:moDLWJ7g
>>602
2回言うなよ
2回言うなよ
609(^ー^*)ノ〜さん sage2005/12/31(土) 20:29 ID:VHyAkYd5
おまいら、もちの売れ行きはどうだい?
こちとら、120zでもさっぱりだぜ。
610(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 00:29 ID:nJ0UQ7ae
>>609
こっちのスレでも眺めておいて

アイテムの回復量検証スレ その5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126360046/
611(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 00:52 ID:c1lHXdii
もちと肉を100個ずつカートに入れて(あとは重石)CR狩りをしている俺は貧乏性。
612(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 03:20 ID:Dc+C67Fa
ろ。仮復帰みたいだね。
また買取屋業再開できるかな。
同業者(nPro前から買取屋)が先日「詐欺」だの「安く買い取ろうと必死だなw」だの
言われてて怖くて買取やってないよ…(´・ω・`)
613(^ー^*)ノ〜さん 2006/01/01(日) 14:34 ID:yqe31orr
なりたて商人なのですが、商人ギルドにいるガーニンさん。
プロンテラで赤Pを10個買ってこいと言われるのですが…

買っていってもクリアできませんorz

詳細が乗ってるところ等あれば教えて頂きたく書き込みました…
どなたか教えて下さい(´つω;`)
614(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 14:36 ID:xGbp8WSL
http://mmo.jpn.org/2005/1031/quest5.htm
615(^ー^*)ノ〜さん 2006/01/01(日) 14:42 ID:yqe31orr
>>614
ありがとうございましたっ!
早速行ってきます(`・ω・´)
616(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 18:01 ID:92EiYL9P
>>611
もちだけだとSPがあまり気味になるから、いい選択だと
思いますよ。

雑煮用に魚尻尾求めて伊豆4にいってモチCR狩りしてみ
たけど、かなりいい感じ。
SP一杯になってHP足りない時は出た肉でHPだけ補充。
ここまでは良かったんだが、

・・・BOTが復活してたとです。
3体ほど。
617(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 20:00 ID:t98od/3U
>>616
数の少ない今の間に通報だ!
618(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/01(日) 22:28 ID:92EiYL9P
>>617
ちゃんと通報したさー
619(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/02(月) 10:05 ID:/x402aaQ
伊豆ってこれまた目立つところにBOT放流するんだろね?
が、SS撮るのを忘れてる自分がいますよぷ i i ...。
620(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/07(土) 20:25 ID:SINNw/xY
太陽剣ってspあまり使わないAGI商人なら生きる?
sp切れても太陽剣の効果って有効なんでしょうか?
621(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/07(土) 20:34 ID:DOD3LsnW
有効だけど太陽はアサ以外は微妙の極地
与ダメ10kでようやく100回復ですよ
同じsp消費するならCR撃った方がはるかにまし
622(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/07(土) 20:52 ID:SINNw/xY
どうもです。
ちょっと買って、+4まで精錬して試してみるかなあ。
畳あたりで。
623(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/07(土) 21:22 ID:SINNw/xY
微妙すぎた……。orz
624(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/09(月) 22:15 ID:gWkOBgCQ
>>621で微妙と言われてるがな……。
てか、ここで聞く前に太陽剣の効果をしっかり調べた?
調べてるのなら商人で使おうなんて思わないはずだが……。
625(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/09(月) 23:28 ID:jkzGRkQA
火属性のちょっと回復付きの武器として考えれば!
ごめんなさいヒルクリと火海東かってきます
626(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/12(木) 08:57 ID:WlR0UmMP
ちわー三河屋です
狩場報告に着ましたー

といっても新規狩場ではなくアインブログフィールド。
しかも今時製造型
Base50Lv/Job38Lvで
STR 9+6 (LV込み)
AGI  1+2
VIT  1+3
INT  1+1
DEX 7+3
LUK 17+1
武器は+5無形グラと+5火ダマ
ワイズゴーグルでSP、ハードアドベでHPをそれぞれ補強しつつCR。
無形グラ装備でメタリンCR2確。普段は初撃CRあと通常攻撃で。
回復は肉バリア、メマー一撃死さえ気をつけて殴ってればそのうち勝てる。
ハイスピ1本分でベース30%ぐらい肉消費300ちょい
アクセスは悪いけどお陰で狩場を半独占だぜ!
ごめんexpはあまり見てないしすれ違う人があまりに少ないのもなんか寂しい。
以上適当ながら報告とさせていただきます。
627(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/12(木) 10:05 ID:oIjixbRu
DEX7ならVIT2あっても良いはずなんだけど、廃まーちゃんなのか?
製造型って書いてあるけどそのレベルでそのステだと単に未振り型に見える
ってかDEX7じゃなくて70ぐらいの間違いじゃないんだろうか…
628626 sage2006/01/12(木) 13:22 ID:JMYoNQzd
ごめん指摘通り素DEX72、
あと報告したから稼いで次の狩場行けるようになるぞー、
と思って狩ってたら軽くなったカートでCR威力へって2確じゃなくなってしょぼーん
まあしっかり確認しろってことですよ。
629(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/12(木) 22:45 ID:1sYGjyJP
久々にROに復帰したケミ85歳
取得スキルが所持5・PC3・露店1・残り89。

流石にPC3、LP・PP無しでは冒険するのも大変なのでスキル振りなおそうかと。
で、持ち垢のキャラが全員ある程度育っていることを前提として、
露店10・所持10・DC10ってどれが一番役に立つでしょうか?(メマーとOCは10確定)
高級ポットは自作できるので、NPCから買うのはミルク・ハエ・蝶・狂気Pくらい。
630(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/12(木) 23:50 ID:y/op/R4+
所持10は使えるとして、
露店は消耗品やポット系を大量に並べるとかでなければ、
10もいらないような
DCも露店買いで済ませるなら、優先順位低いし
(過疎鯖なら難しいが)
631(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 03:38 ID:W0Pf/evU
DCはあると便利。好きなときに買えるから気が楽。
が、他人の露店から購入することでポイント温存するのもアリ。

所持はSTRが低いようならぜひ欲しい。
高STRだと恩恵は減るけどやっぱり便利。

露店は一般的には4〜6もあれば十分とされる。
が、小物を大量に並べる人とかなら10必須。

鑑定は神スキル。
これがあれば拡大鏡がいらなくなる。
これを取って後悔した人もいるし、
取らずに平穏な人生を歩んでる人もいるくらい重要。

結局のところ、各々のプレイスタイルに合わせて選ぶべき。
あえて勧めるなら
所持5、DCOCPC10、露店4、メマー10
まぁうちのケミがこれなんですけどね。
632(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 08:42 ID:zlCYsW+J
DCは消耗品露天からとして前提止め、露天を1ページで見れる最大数として
所持10 PC10 DC3 OC10 露天6 メマー10
って手もある
633(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 09:04 ID:hKXTGHca
>>630
>これを取って後悔した人もいるし、
>取らずに平穏な人生を歩んでる人もいるくらい重要。

ちょwwww
取るなと言ってるようなもんじゃない。
個人的にはこれを取らないくらいなら商人しないくらいのつもりなんだけどw

>>629
スキル振りなおし?少なくとも日鯖でそんな予定は無いし、作り直しだよね?
所持10>DC10>露店10かな。
スリムを大量生産するつもりがあるのならDC10を優先したほうがいいかも。
ハブ→ポ→スリムの流れ踏んでたら手間かかって仕方ないし、DC10ポから作りたいとき多々。
634(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 09:31 ID:gnd0Ukhr
>>633
夏の間にリセットだけして休止していただけかもな。
635(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 12:29 ID:rztffRVj
>>634
正解
636(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/13(金) 12:45 ID:HAzu1XWB
>>631
鑑定ワロスw

臨時でよく清算担当するとかだと便利だよ。
売る前に鑑定済みを見せろって人もまれにいるし。
637629 sage2006/01/14(土) 11:11 ID:MIa1tAVU
たくさんレスどうもです

>>634
それで正解です。最後にチケ買ったのは8月。
年末の7dayサービスチケの存在を知らなかった・・・orz

>>631
リセットする前のうちのケミもそれでした。
バランス考えると結局それが一番なんだけどね。
ただ露店4だともう少し置きたい物があることもある。
DCを3止めで露店に振るか、リセ代1Mは捨てたと思って元に戻すかかなぁ。

カートとカーレボさえあれば、他スキル無しでも結構戦えるもんですね・・・
PC3でパンダカート引いてGDを闊歩してたらショックエモ出されましたよ。
街中歩いててもやたらIAが飛んでくるし。
638(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/14(土) 13:54 ID:uhlIVPVS
>>637
もまいさんの生きる道は決まった。
PC3露店10でオーラまで突っ走れ。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/14(土) 23:24 ID:wVdESe/Y
>>637
リセットしたのにリセット前と変わらないってのもなんだね。
そこでDC8止めってのはどうだろう。

629の買い物リストのうち、一番消費が多いであろうミルクは
DCが8でも10でも変わらず19z。
次に多いであろう蠅は45z→47z。
蝶は完全に誤差だから無視。
問題は狂気だけど、これは使える職業が限られてることもあり、
「狩場で拾ったけど自分じゃ使えないしー」って人が
格安で露店に並べてたりする。
そういうのを見付けて買い溜めておいて、
どうしても足りなくなった時だけ普通に買うようにすれば
これも誤差の範囲にできると思う。

・・・と、ここまで言っておいてなんだが、
ぶっちゃけ対人やらないケミはポイント余るから
ケミポイント使って商人スキル伸ばすのが正解かもしれない。
640(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/15(日) 14:43 ID:oPoM5BJr
ゲフェニア通いしていると鑑定がほしくなってくる。
Sリング、銀だったっけかな
その二つが同じ売値で鑑定しないと判断できん・・・
641(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/16(月) 22:52 ID:IrbIPXrB
>640
うちのケミはマンティスリングを一個使ってるから要らないけどね
642(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/17(火) 01:43 ID:CBdNmo+B
論理的に考えればワロスな鑑定取得だが何故か後悔したことは一度もないな。
狩りキャラが集めてきたドロップ品を倉庫経由で仕分ける時便利だし。
643(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/18(水) 16:10 ID:A4ZCdI60
デザートウルフを包丁でとどめを刺して狩っているま〜ちゃんです。

スプリングラビットcと包丁持ってたら
運が良いとcと包丁で肉が二つ落ちたりするんですかね?
回復量も増えて回復材も増えてらっき〜♪っていうのは夢ですか?
644(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/18(水) 16:39 ID:UGsO07nl
デザートウルフは素で肉ドロップするので、
アサの包丁二刀だと包丁の肉(100%出る)と合わせて二個出ることはたまにあった
ウサギcは試してないけど多分確率が上がるだけだと思う

包丁+ウサギcはステの方に問題なければ結構使えると俺は思う
645(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/18(水) 18:12 ID:94S3FXpE
ウサギcというとルナティックと誤解される恐れが……ないよな

スプリングラビット*2+ラーニングポーション10でなんか驚異的な量回復するんですが
646(^ー^*)ノ〜さん 2006/01/19(木) 10:31 ID:0fO0zSz4
Dウサギ&包丁で親デザなぐって、肉2個・化け餌1個でたことある。
化け餌は確実にウサギの効果。

もちろん回復量もいいし、これとおもちCRで黒蛇行って、ずいぶんレベル
あがった、うちのまーちゃん。
647(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/19(木) 10:48 ID:dHA+7jIv
包丁はとどめ時に持ち替えて使うと一層美味しいぞ。
648643ま〜ちゃん sage2006/01/19(木) 13:38 ID:Q/x/njlP
ウサギcの相場があまり高くないのでいまいちなのかなーと思っていましたが
皆さんのお話を聞くと結構使えそうなので購入することにします。

今のま〜ちゃんのおこづかいだと1つしか買えませんが
いつか2つそろえておおあばれしてみたいと思います。

またなにかわからないことがあったら来ますので
そのときはよろしくお願いします。
649転載 sage2006/01/19(木) 13:50 ID:IYwhAgUx
アイテム名    価格    重量    HP回復量  価格効率 重量効率
にく.          38       15.    84.5 (70-99)    2.22.      5.63
にく(兎×2).     38       15    169.0 (140-198)  4.44     11.27
黄ポ.       418       13..   204.5 (175-234)  0.49      15.73
白ポ.       912       15..   364.5 (325-404)  0.40      24.30
650(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 00:49 ID:NXaGu7Vi
よく使われているアイスや紅Pも入れてやれよ

アイテム名    価格    重量    HP回復量  価格効率  重量効率
ミルク.       19      3.    31.5 (27-36)    1.66.     10.50
にく.          38       15.    84.5 (70-99)    2.22.       5.63
にく(兎×2).     38       15    169.0 (140-198)  4.44      11.27
アイス        100..     8..   124.5 (105-144)  1.25.     15.56
紅ポ.       152       10..   124.5 (105-144)  0.82→1.09  12.45
黄ポ.       418       13..   204.5 (175-234)  0.49       15.73
白ポ.       912       15..   364.5 (325-404)  0.40       24.30
651(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 09:24 ID:JtnR9x2i
こうしてみると兔肉のバランスが際立って見える
652(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 09:46 ID:6k01uBcL
>>645を踏まえてLP兎肉追加

アイテム名    価格    重量    HP回復量  価格効率  重量効率 
ミルク.       19      3.    31.5 (27-36)    1.66.     10.50 
にく.          38       15.    84.5 (70-99)    2.22.       5.63 
にく(兎×2).     38       15    169.0 (140-198)  4.44      11.27
にく(LP兎2)   38           15        253.5 (210-297)     6.66           16.91
アイス        100..     8..   124.5 (105-144)  1.25.     15.56 
紅ポ.       152       10..   124.5 (105-144)  0.82→1.09  12.45 
黄ポ.       418       13..   204.5 (175-234)  0.49       15.73 
白ポ.       912       15..   364.5 (325-404)  0.40       24.30

これはテラスゴス('A`)  ・・・って、今更だが兎cって効果重複するんだね。
653(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 09:58 ID:ztFDYkvn
まぁアクセが埋まるデメリットもあるからねぇ…
妥当っちゃ妥当じゃろ。
654(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 10:05 ID:lKGlctjv
逆にここまで効果あるなら兔前提のステ振りもありかもと思ったり・・・
655(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 10:28 ID:7z0svl1r
そうはいうがな、ステはお金じゃ買えないよ
656(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 11:34 ID:uETHylW3
肉バリア前提でVITを抑える・・・
レモンや餅なんかを前提でINT抑える程のメリットには薄いかねw

でも、成長過程でステ調整にアクセが空く時期は結構あるし、そこで使えるっちゃ使える。
今はその時期にサイン使うことも多いけど確殺変わらないならこれでもいいでしょ。
657(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 12:41 ID:u/EPhktx
最終ステまでの調整段階なら、多少の効率には目を瞑り、回復量を優先する事で滞在時間や生存確率を
伸ばすと言うのも有りだな。
被弾の痛い狩場だと、このリスト外の、ランク白Pやマステラの出番にもなるだろうし。

湧きの甘めな狩場なら、アクセ持ち替えで、交戦中は兎1→回復時に兎2とすればよいだろうし。
658(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 12:42 ID:GkjUOe71
マイナーだが、化け餌だと一度あたりの回復量が肉よりも高いので
それはそれでなかなかに使いでがあったりする。
659(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/20(金) 14:40 ID:X82gVmGD
兎×2は肉化け餌を万能回復薬に化けさせる。
もともとズバ抜けていた価格効率をさらに上げつつ、ミルクや紅ポ並みの重量効率。
そして一個あたりの回復量が多いため、ミルクでは回復が追いつかない状況でも耐えられる。
ステ調節する価値は十分にあると思うよ。要は魅力を感じるかどうか。
感じれば使えばいいし、感じなければ使わなければいい。それだけのことだ。

>>652
兎とLPは重複じゃなくて加算だから3倍じゃなくて2,5倍だよ。
660(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/22(日) 03:36 ID:fsKySqNZ
アルケミ志望の商人を作ろうかな〜と思い、
商人になったらできるクエストを調べていたのですが、

最後の、スキル@@以上を取ってくるクエストを全部やると
スキルが微妙に中途半端になりませんか?
一応ジョブ50転職を考えてはいますがそれでも結構スキル枠を圧迫してしまいます。

皆さんはどの程度までクエストを進められたのでしょうか
661(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/22(日) 03:44 ID:fsKySqNZ
あ、中途半端になるというのは
スキルをマスターしていた場合経験値がより多くもらえる
というのを実行した場合です
マスターしてなくてもさほど変わらないということなら本来の予定通りの
スキル取得をしようかなとは思います
662(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/22(日) 07:28 ID:OD4NGWCg
予定通り取った方がいいと思う
多くなるといってもたしか2kが3kになるとかその程度だから
663(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/22(日) 09:02 ID:fsKySqNZ
>>662
ありがとうございます。
露店レベルは切り捨てようと思っていたので当初の予定通り3で止めることにします。
664(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/22(日) 11:57 ID:AlRrpJH9
>>660-661
必要なスキルだけ、普通に取れば良いだけのこと。
PCやOCあたりなら、10Lvのボーナスも恩恵があるが、他はおまけだと思ってよい。
ついでに言うと、このクエストで最大褒賞を取ろうとすると、スキルPが50必要になるので、実質無理。
あとは、アイテム鑑定とメマーの部分は、覚えてこなくても先に進めるのでそれでもよい。
ttp://rofuture.s86.xrea.com/index.php?%BF%A6%B6%C8%CA%CC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#content_1_5
665(^ー^*)ノ〜さん 2006/01/29(日) 01:20 ID:t7oocz2P
最近BSになった者ですがちょこっと質問です。

黒蛇c刺し武器を作ろうと思うんですが
どの武器に刺すかまだ決まってません。
これはやっちゃった系ですかね?
666(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 01:21 ID:GHkYLj7V
やっちゃった系です。
667(^ー^*)ノ〜さん 2006/01/29(日) 01:23 ID:t7oocz2P
やっちゃった系ですか。。。
やるまえに知れてよかったです
レスありがとうです
668(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 01:58 ID:Ry0j5tNS
やっちゃった系:×
ロマンやってやるぜ系:○
実用性無いのは分かってる、分かってるけど辞められない系:◎
669(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 02:03 ID:Mow9YwYH
黒蛇Cが有効なのはDA10とったシーフ系かスパノビだけだな
670(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 07:54 ID:a5RlCmJI
DAが本来でない武器でなおかつシーフ系とスパノビが装備できる武器、だね
誤解を恐れず超端的に言うと弓とカタール
671(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 11:49 ID:/WJzSuLi
ローグで黒蛇+変態ツルギが熱かったらしい。
ASPDがさほど下がらず、サイズ補正が良く、DAとSBが出る。
強さを求めず面白さを含んだ汎用的微妙武器らしい。

ほ、欲しいと思った訳じゃないんだからねっ!
672(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 14:56 ID:MSE+W81v
ちょこっと使ってみたいよな。大枚はたいて欲しい物じゃないけど。
673(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/29(日) 19:54 ID:NoJ3cKiJ
5分で飽きるよ
674(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/30(月) 11:12 ID:G19SBEzm
黒蛇差しは1/20の確率で攻撃が2倍になるわけだから20回攻撃すれば21回分攻撃が当たる
つまり全ての敵に対して攻撃力5%アップカードと思えばいい
まあソドメにアンドレ刺して汎用武器として使うのなら黒蛇刺しても良いかも知れないが
ソドメにアンドレ自体TOMだからな〜
675(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/30(月) 11:22 ID:Erp6pO6B
>>674
>つまり全ての敵に対して攻撃力5%アップカードと思えばいい
それは違う。
別にアンドレが優秀というわけではないが、5%アップカードと〜のくだりで
アンドレと比較するのは良くないことだ。

商人系スレでは、黒蛇は微妙とだけ言って切り捨てておいたほうが無難。
676(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/30(月) 12:40 ID:Sx9IytzI
>全ての敵に対して攻撃力5%アップカードと思えばいい
は頭に「期待値では」を付けないと意味が変わってしまうな
倒すまでに全くDAでないこともあるわけだから
677(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/30(月) 12:49 ID:5wobYFHV
HP100の敵に対して素の攻撃力最低105とか出る状況でDAでたのも5%にはいるわけだが
それは無駄であり、次の1/20が意味がある状態のときに発動したとしても、あわせれば
1/40の確率・・・つまり2.5%でしかないわけだ。
678(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/30(月) 12:51 ID:5wobYFHV
途中送信・・・orz

オーバーキルとして無駄になる場合、一気に無駄になってしまう黒蛇と
少しが無駄になるアンドレでは、試行回数が増えれば増えるほど差が縮んでいくわけで
そこから価格差とか見た場合にどうなのかな?という事だね。
679(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 06:39 ID:NZgDMyxE
ぶっちゃけ、DA持ち職で装備出来ない武器に挿すのは考え物。
完全に自分専用と割り切るならともかく。
680(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 07:39 ID:fP4KtjnG
ハイブリット中型ロッドだかスタッフだか売っててこんなの何に使うんだと思ったことがあるんだが
よくよく考えればスパノビで使えるんだよな
681(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 11:43 ID:TIP1cqGR
挿すならストームナイトカードにしとけ。こっちのほうが絶対強い。
682(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 11:58 ID:FIcpEPPd
>>680
ワンドなら持てるがスタッフは無理だ
683(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 12:05 ID:FIcpEPPd
黒蛇挿した杖でどこの誰が一体何を殴るんだ
684(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 12:05 ID:FIcpEPPd
ってID同じだよ!
685(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 12:32 ID:kV5Bjaod
ASセージとか? MATK+15%を狙うって意味では杖は有効だろうが、
DAの意義は果てしなく薄いと思うが
686(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 12:38 ID:fP4KtjnG
>>683
詳しくは知らんが俺が見たときはオットーぶん殴ってた、シーオッターだっけ?
黒蛇修正が来るずいぶん前の話だけど
687(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 18:29 ID:Dfc5DANs
ノビ系は全ての武器で基本Aspdが遅いので
サイズ補正が100-100-100の杖は
決してネタ武器じゃないよ
688(^ー^*)ノ〜さん sage2006/01/31(火) 21:44 ID:PMBXJ2Rp
>>687
特化スチレとD特化黒蛇ワンドのブレイクポイントはどんな感じなんだ?
高STRになればc枚数が重要になるから低STRが鍵ってのは分かるが
どのへんで逆転するん?
689(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/01(水) 12:54 ID:zCEmryvU
ここはいつからノビスレに?
690(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/01(水) 13:04 ID:SUOCvAiG
商品として珍品であるがゆえに興味はあるが

単純な攻撃力比較だと(攻撃力)/精錬+1ごとの追加
s3スティレ(87)/+3
s4ロッド(15)/+2
s3ワンド(25)/+3
だから剣修練のあるスパノビだと効率ではスティレ一択に見える
となると純ノービス専用対大型向きとなり…、ちょっと商品としてはマイナーすぎる気がする。
691(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/01(水) 13:06 ID:8i9ypDwG
>>690
赤魔道士型だと剣修練切ってる人もいるからそこはなんとも。
692(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 06:30 ID:3dW9hOWo
Mレアばかり並べるのもアレなので初心者向けに善意のつもりでミルクとか並べてるのに
ログ見たら1200個売る、1200個売る、とか悲しくなってくる・・・
金あるなら商人作って自分で買って倉庫埋めろよ・・・明日からもうミルクは置かない事に決めた
693(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 08:46 ID:ymygvzH8
皆が皆DC10じゃないんだよ
うちのまーちゃんなんていい年なのにDC3だぞ
694(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 12:00 ID:XSyedCoY
>>692
初心者が
わーい安い店見つけた〜。
買い溜めしておこうって買っていったのかも知れんぞ?

と書いておいてなんだが、
いまどき初心者なんて存在するのか?


>>693
うちのまーちゃんもいい年だけどPC3
695(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 12:52 ID:dpfMnrKR
商人以外でスロット埋まってるやつも結構いるだろうに。
それこそ自分が初心者の頃、消耗品売りでちまちま稼いでいたときの
お得意さまだぞ?
696(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 14:22 ID:Bhh2I/mh
まーちゃんがDC10持ってない時は大量買いしてた
つーか、1本2本使って終わりって代物じゃないし、
商人作るも作らないも自由なんだから、逆切れするのはカッコ悪い
Mレア商人なんかごろごろいるし、誰もそんなこと気にしてない
697(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 16:48 ID:qx2g4CIY
むしろ消耗品の回転がいいのは儲かってるってことだろ
そりゃレアにくらべりゃ額はすくないがちまちま稼ぐのが地道な商人ってもんだ。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 19:43 ID:pkbJws9d
初心者でも熟練者でもその品が必要だった人には変わりないし、
今だって、稼ぎが少なくて消耗品の売り上げ利益を収入の足しにしてる人だっているだろ。
買われて迷惑みたいな言い草は、いろんな意味で傲慢な気がしてならん。
699(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/17(金) 20:23 ID:pf5b0zu8
初心者向けの狩場を歩き回って
初心者っぽい人を見付けたら辻露店するとか。

んで買ってくれるまでつきまとう。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/18(土) 00:30 ID:qJbTikC6
消耗品露店してると、普段はちみちみ売れるだけなのに
たまぁにドカーンと買っていく人がいる。

こんだけ置いておけば1時間、いや少なくとも30分は持つだろう
と思ってた時に限って、露店開いて3分でミルク完売とか、結構
せつない時はある。

そしてそんな時は裏でまったり読書しようとか思ってる時が多い
のは陰謀なのだろうか。
701(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/18(土) 09:19 ID:z2G4Lsi0
売るために露店開いてるんじゃないのかと小一時間(ry
702(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/18(土) 12:58 ID:vXWS6/el
ミルク・ハエとかはさくっと売れるんで、マターリするのにいまいち。
他に露店がないと尚更早い。
相場より1・2z上げると、売れ行きが遅くなる感じ。
703(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/19(日) 00:40 ID:pADfFXNM
>>701

看板露店してるひとは売るためじゃないよなぁー

とか言いつつ、看板兼消耗品露店なので、売れて欲しいけど
早く売れすぎるのは微妙につらい露天商だたり。
704(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/19(日) 00:50 ID:Zrpo8LiY
じゃあ99Mでゴミ1個おいとけばいいじゃん
普通に売れる値段で消耗品だけ置いて看板兼ねるのはいまいちだな
705(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/19(日) 01:02 ID:pADfFXNM
まあそれでもいいんだけど、売れ筋が売れたらそれなり
に補充しつつって思ってる人なんで。

まあ背反してるんはわかってるし、補充前提で露店ひら
いてるんだけど、予想より早い売れ方するとうれしいよ
りせつないってことさ。
706(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/19(日) 13:32 ID:aGNF0EoO
んな一から十まで自分の思う通りにいくわけないだろう
707(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/20(月) 08:06 ID:LFXO/3NP
>>694
いるにはいる。
たまーに見かける。
708(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/20(月) 15:51 ID:EYqfaxKg
まあ初心者以外に売りたくないなら看板に
「ミルク原価 初心者さん限定」とでも書けば良い
それでも初心者以外も買っていくのが今のROの世界だと思うがそれが嫌なら
同じ看板で露店じゃ無くてチャット売りでちゃんと面接して売れば良い
どうしても露店で売る相手を限定したければ、癌に例えばノービス限定で
しか売れない設定が出来るよう露店システムの搭載の要望を出せば良い

現状、露店システムは自動販売機と同じで売る相手を選べない
システムなのをわかって使ってるんだから、愚痴を言っても仕方がないでしょ
#たばこ自販機でカメラによる年齢確認が義務化される(された?)んだっけ
709(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/21(火) 11:31 ID:HQdgIaSQ
最近商売(接客)ってもんが分かってない若者が増えた
710(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/21(火) 12:45 ID:QOMjG30p
俺は暇な時はプロのミルク姉ちゃんの近くで20z露店出してる
まとめ買いは普通、時には一度に1200売れることも

露店開けてミルク売り切れでお客をがっかりさせるのが嫌
(と言うかDCない時に自分ががっかりしたことが何度もある)
なので露店に出すのはミルクだけ
回転が命の商売なので大量買いはむしろ助かるね
711(^ー^*)ノ〜さん 2006/02/23(木) 06:46 ID:Txuph2wL
サブPCで露店出すためにお試しID→新規チケの8日間無料で
ことあるごとにJOB10の商人作り直してるんだが、プリ壁で手っ取り早く
JOB10にできる良狩場ってないかね。土星はマンティスが邪魔な上、強くて
経験値も多すぎて取得できる経験値をオーバーしすぎて逆に効率悪い感じ。
メタリンはタゲが移って何回も死んで面倒だった。アインは行きにくいしな。
712(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 07:46 ID:amzoOidd
自分ならその手間を月に4回やるくらいなら1500円払う
713(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 07:51 ID:KZ0mECI3
その程度まではポポリンで充分じゃなかろうか
714(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 08:37 ID:WFgm20I5
たぬきはどう?
715(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 09:28 ID:iLAL5jR9
DHDAマインとか超強マインとか何でも良いからHitとAtkを補う武器と
ミルク満載で下水でタロウ狩り。
壁すら要らないで転職〜露店まで30分ぐらい。
716(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 12:04 ID:7qIukm2+
超強いマインとプパ挿し鎧、牛乳満載でポポ狩ってればすぐ
過剰に背伸びするから、時間の無駄なのでは
717(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 12:27 ID:cC2Xipwq
ポポリンで充分というか、そのLvくらいだと普通にポポリンが美味いんじゃ?
マミ混ぜBdマインとか作れば少しは話も変わるけど。
718(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 13:20 ID:KuH6/9OY
ロッカー殴ってたって普通にいけるな
719(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/23(木) 17:58 ID:grlkBt6x
商人が一番得意な短剣でタロウで十分
job少ないけど手数で結局うまい
720139 sage2006/02/24(金) 10:31 ID:5poJsssQ
>>711
JOB20〜30頃だと大将軍に特化+インベクリップが旨かった。
タゲも移らないし、余裕あればLA入れてもいいし。
721(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/24(金) 23:01 ID:GfjExyuf
ってjob10かよっ
その書き込みしてる間にあがるわな
722(^ー^*)ノ〜さん sage2006/02/26(日) 10:47 ID:frgxtflx
序盤の序盤だと超強+インベクリップにプパウィローで補強、あたりが投資できそうな所か。
723(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/03(金) 02:02 ID:Hikh1AdC
>>711
ネカフェで1DAYを数枚買うべし。ログアウトしなければメンテまでログインし続けられる。
ただし癌への支払額は減るけど電気代はかかるから露店には消費電力の少ないノートがいい。
普段はモニタもOFFにしちゃうとさらに効果的。
724(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/04(土) 13:54 ID:/aMyIRuu
志村ー!、それ支払額増えてる!増えてるー!!
725(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/04(土) 15:41 ID:RTQxgmsx
>>724
1ヶ月チケット=1500円
1Dayチケット=100円

火曜のメンテ後にログインして鯖落ちがなければ
次のメンテまでログインしっぱなしになる。
つまり100円で1週間 = 400円で1ヶ月
726(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/04(土) 16:04 ID:tsCwulso
>>725
>>711
>サブPCで露店出すためにお試しID→新規チケの8日間無料で
727(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/04(土) 17:10 ID:b2PI7t23
でもいちいち商人作り直す手間を考えたら月400円の方がどう考えても安いような
某箱についてくる新規1ヶ月無料チケ2枚の使い道として
付与sage垢を停止して新規垢にsage作り直す事を考えてみたんだが
育成に5時間ぐらいは掛かるわけで、5時間残業すればいくらになるんだ、と
考えたら無意味だって事に気づいたよ
728(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/05(日) 05:52 ID:rip2vTID
まぁ、お金が有って時間が無い人とその逆の人では考え方がちがうわな
729(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/05(日) 13:05 ID:3zQySgTo
このスレの方向性はこれでいいのかね
730(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/05(日) 14:39 ID:McqQV/nP
昔はネカフェからつないで、露店もだしていたが、
ネカフェは一般的に一応は入場しないと1dayは売ってくれない。
枚数制限もある。
ネカフェを使う経費・時間・手間などは人それぞれだが
本当に1dayだけしか目的がないなら、月1500円の方が
結果的に得のケースが多いと思う。
731(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/15(水) 11:01 ID:19SBWsVr
手っ取り早くLv40くらいまで育てるなら、
ステPどういうふうに振っていったらいいかな?
ちなみに戦闘型です。
それとも深く考えずにミルクがぶ飲みでいいのかな……。
732(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/15(水) 15:15 ID:NCxkgjzv
>>731
Dex20前後→Str全開。
これでもBase40なら素Str60くらいだから、
戦闘BS/ケミ(Agi/Vit限らず)への移行も容易。
もちろん防御はにく・ミルク。

しかし、大型パッチ当たってもここは静かだねえ。
733731 sage2006/03/15(水) 17:17 ID:19SBWsVr
>>732
早速thx
うは、dexまるで考えてなかったw
まずAGIあげて〜と漠然と考えてたけど…。
当たらないと意味ないよな。
しかし回復代がきついぜーw

ともかく助かりました。
734(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/16(木) 22:58 ID:xG5UCc5c
にくは値段効率イイヨイイヨー
重量効率の悪さはカートで補えるのが商人の持ち味。
あとDCで出費を抑えるよりはOCで収入を増やす方がベター。

のみならず・・・
消費SP5で600%という高倍率の商人スキル
メマーナイトのみで敵をなぎ倒すオールメマー狩りは
莫大な資金を前提として
実在する!
735(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/17(金) 03:56 ID:PsAryAff
水月を踏み台にするとなお良し。
736(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/17(金) 08:12 ID:t6Tinjou
            /l、
          (゚、 。`フ _
          _」、 "∨
       └じl_r' ,)
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  7|< /=]  |
      |         .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737(^ー^*)ノ〜さん 2006/03/17(金) 17:34 ID:w1FzMNmY
おマイらアイスどうやって買ってる?
手動でやってる?
738(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/17(金) 18:17 ID:YEYpVbU/
>>737
露店で売ってれば150zぐらいまでは買い占める
アイスNPCからは基本的には買わない、アイス切れた時で化け餌+兎だと
滞在時間どうしても短くて困るって所は仕方がないので紅ポ使ってる

ここでは禁止の話題のものに関して、昔は有ったらしいけどは今でも
使えるのかどうかは知らない
739(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/17(金) 20:04 ID:B4AG31KM
ツール系は死亡した模様
アイスは露店で買ってる
740(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/18(土) 04:34 ID:6tsfqp4E
必要になったら手動で3k個くらい買ってるな
741(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/18(土) 11:23 ID:HNf0bhoA
アイス商人の手前で時々1とか発言してるのが俺だ!
742(^ー^*)ノ〜さん 2006/03/18(土) 20:27 ID:MDL7/j5y
禁止前はキーボードマクロで自動連打して買ってましたね。
いまは化け餌使ってます。
743(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/19(日) 03:44 ID:RzhOR9SW
>>741
やぁ兄弟
744(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/20(月) 08:16 ID:YlEBr49h
>>741
>>743
よお兄弟
ラグった時に10何回も入力しまくって「101010101010」と発言したこともあるぜorz
745(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/20(月) 11:14 ID:30fzT4Vr
自分は毎日レモン売り爺さんと世間話したり怒らせたりしている。
746(^ー^*)ノ〜さん 2006/03/20(月) 15:02 ID:KoG47pgf
おひさしぶりです。643ま〜ちゃんです。
おこづかいを貯めて2個目のうさぎクリップ入手しました。
現在オモチャ2Fで暴れております。

おもちゃでたまに見かけて、ちょびっとあこがれているのが「ソニックブロー」
上の方でダブルアタックはいまいちみたいなことが書いてありましたが
ソニックブローもやっちゃった系なんでしょうか?
747(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/20(月) 15:09 ID:aQ9fnscJ
DAは、アサみたいにスキルを取得できる職なら実用、
SBはぶっちゃけネタ
見た目に惹かれるならSBはオススメ
748(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/21(火) 22:08 ID:8m6TDupH
>>739
無知には使えなくなっただけで使える人には使える
749(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/21(火) 22:58 ID:6GEszOjx
ここはliveroじゃない
750(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/22(水) 15:03 ID:Z/jBaLhb
>>747

そうですかーネタですかーショボーン
自分でcを出せれば良いんですが、うちのま〜ちゃんにはちょっと厳しいし、
買うにもま〜ちゃんのおこづかいでは手が出せない額なので
地道にペコ卵×3のグラでぺちぺち攻撃することにします。

はぁ〜クッキーcでも出ないかな〜
751(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/23(木) 19:24 ID:4O7juqHW
>>747
>SBはぶっちゃけネタ

確かに。俺も持ってるので同意。
その割には変態c高いのはなぜだろう…
752(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/23(木) 21:03 ID:tlfllHBx
SBかっこいいからだと思うお。
753(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/24(金) 16:10 ID:2WQxo9u5
そりゃぁ、ジルタスcと組み合わせr(ry
754(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 11:47 ID:5HLv1AVK
ちょいと聞きたいんだが

例えば白ぽ露店をやっていたとしよう、
で、Aと言う商人が白ぽ940zenyで販売していたとする。
その近くで対抗として白ぽ935zenyで販売するのはまずいことなのか?


粘着wisかまされた挙句LiveROに書き込まれたんだが
755(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 12:19 ID:+Lfgqmnm
>>754
きちがいはほっとけ
756(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 12:46 ID:ET1cMngp
>>754
正直なんて書き込まれたのか気になる。
「自分が○○zで販売してる横でそれより低い金額で販売されました。これって罪じゃないの?」
って感じなら書き込まれたスレ住人もみんなm9(^Д^)プギャーしてるだろうよ。
757(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 13:08 ID:B7TGdpos
>>754
とりあえずその書き込みを見てm9(^Д^)プギャーしたいので
LiveROのどこに書き込まれたのか情報plz
758(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 15:05 ID:CVfv2mLd
愚痴スレだな。
突っ込めスレでも既に避難されてるしスルーしとけ。

もっとすごいのが直前にあったおかげで軽くしか触られてないが。
759(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 18:16 ID:QWONtkLx
昔は逆に高く売ったらぼったくり露店とか言って晒されたもんだがなあ。

……今考えたら最悪だな。
760(^ー^*)ノ〜さん 2006/03/28(火) 21:47 ID:8I8cp5hq
>>754

ぜんぜん問題ないでしょ。

桁一桁詐欺とかはダメだけど、幾らで売ろうと自由。

Gvのとき、940zで白ぽを売っていたら、隣に900zの露店が立ちました。
商売にならなくなったので、
隣の露店の白ぽを全部買い占めて、自分の露店に並べました。
761(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 22:36 ID:ET1cMngp
>>760
900zで並べたやつも全部売れて気分良いし、
>>760もライバル店いなくなってウマーだし、良い事尽くめだな。
762(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/28(火) 23:20 ID:jd8QTkck
>>761
やり過ぎると、中間流通だけで完結して、末端まで流れなくなるけどな。
s武器や防具の現状か。
763(^ー^*)ノ〜さん 2006/03/29(水) 14:03 ID:btWmJwsK
Job50転職ケミ志望 現在Lv60 JobLv45

ステータス:STR33+8(ラウド込み)Agi66+2 Vit5+3 int1+1 Dex40+4 Luc1+3

スキル:所持5 DC10 OC7 PC10 露店2 メマー10 CR ラウド

装備:属性ソドメ4種 Tヒドラ鎖 Tペコ卵鎖 Tインベナム鎖 Tマミー鎖 中型大型チェイン
ハードセイント 木琴マフラー グリーンシューズ アクセは兎*2(回復剤が化けエサなので)

現在おもちゃ工場2で狩をしているのですが時間によって人が多くて・・・(´・ω・`)
他にどこかいい狩場ありますでしょうか?
764(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 14:04 ID:btWmJwsK
上げてしまったorz
765(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 14:11 ID:uTgc8Op8
そのレベルだと、OD2くらいしか思いつかないなぁ……。
766(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 14:13 ID:43FqkFwS
それだけ装備あるなら金もあるだろうし
プリ雇って天津でいいんじゃない
767(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 14:17 ID:uTgc8Op8
って、ケミじゃなくてケミ志望か。
火ソドメを持ってアユタヤ→→がいいんじゃないかな?
ジョブ49〜50が2時間で終わるし。ベースは美味しくないけど。
火ダマがあれば最良なんだけどねぇ。
768(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 14:38 ID:pVy6cnnR
>>754
居るんだよな、たまにそう言うガキ
俺もお前と同じでHSPをDCに+2zくらい上乗せして
AFK露店してたんだがな
看板で商品値段表示してそれと販売内容が違う訳でも無いから
別段問題ないと思うぞ
それで詐欺だというのはそいつがガキって自分で言ってる様なもの
HSPも店で買えばDCでも1145だが狩場で溜め込んだ奴なら
1000で売っても儲かる訳だしな
769(^ー^*)ノ〜さん sage2006/03/29(水) 17:41 ID:btWmJwsK
763です。

765さん766さんレスありがとうです。
プリさんを雇えるほどお金に余裕がないのでアユタヤに篭ってみようと思います。

お二人ともありがとうございました。がんばってきます(`・ω・´)
770(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/06(木) 13:20 ID:f5nz+bdg
>>769
後は黒蛇マップやサンドマンも良いかもね、AGI先行なので廃坑3も行けると思う
急ぐなら小型チェインに+呪い水で室内でメマー狩りとかも
#付与環境有るなら葉猫かアイン1でのメマー狩りが良いとは思うが
771(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/07(金) 22:13 ID:7jMl2YNS
↑の方と相談が似ているのですが、
当方Base50 Job36の商人で、現在玩具でメマー狩りしてます。
転職までの追い込みをしたいのですが
今のままソロで玩具でメマー狩りをするか、プリさんを雇ってアマツのカエルを狩るか迷っています。
これからの追い込みは、どちらがいいでしょうか。

ステ、Str44 Agi42 Dex39 Vit15
装備、+5Tbdグラ +6ハードセイント +4イミュン +4タラ、ホルン +6腐犬靴 リング、グローブ×2
スキル、CR ラウド メマー7 DC他
あと使える金は10M前後あります。
772(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/07(金) 22:22 ID:qYKeu4zZ
ジョブいくらで転生するのん?
10Mじゃそれによって変わるかも。
追い込みって事なら40か?
773(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/07(金) 22:25 ID:7jMl2YNS
771です。
転職は40になり次第したいと思っています。
774(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/07(金) 22:29 ID:qYKeu4zZ
40だと多分さっさと狩ってる方が早いと思うので、
プリが確実に捕まるならともかく、そうでないならソロで行ける場所のがいいやも。

というかアユタヤでリーフキャットとかどうか。
DEXも高めだし、そこそこ当たるだろうし。
775(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/07(金) 22:36 ID:7jMl2YNS
知り合いのプリさんもいないので、
クエストこなした後、アユタヤに行ってみようと思います。

アドバイス有難うございました。
776(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/10(月) 05:37 ID:JHfzHIhQ
チケ切れ中で申し訳ないが
OWNでリヒタル見たんだが新敵のウィレス(Lv23 HP100 Base99/Job55)ってHP/exp比凄くないか。
Flee、ASPDも高そうだけど超強ナイフなら3発ですむし
リヒフィールド2だとメタリンと一緒に出るみたいだしお抱え商人の育成がまた加速されそうだ。
ってお抱え商人以外このスレと関係なさげな予感。
777(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/10(月) 06:27 ID:SFxbDsCw
>>776
超強いマインゴ+サインx2で育成した報告があった希ガス。
弓スレで。
778(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/10(月) 09:02 ID:JHfzHIhQ
thx見てくる
779(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/10(月) 23:59 ID:gSiCXeQJ
>776
行ってみたが、ザクザク狩るほどたくさんいなかったぞ。
780(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/11(火) 08:55 ID:NQ7DvTKq
ステ初期値でも3確なのはいいんだけど
ある程度育ってもなかなか2発で倒せないからなぁ。
781(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/11(火) 21:29 ID:2Xzknkgh
毒クリップ併用でインベ+通常攻撃の2確定にならんかな
782(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/11(火) 22:57 ID:xnZtGS1i
HP100ならどんなステータスでも超強マイン2確じゃないの?
783(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/11(火) 23:04 ID:aJl4OUHi
名声超強ナツフならステ不問で2確
784(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/11(火) 23:30 ID:xnZtGS1i
成る程、調べてみたら名声入りだった。超強は+50だと思ってたよ。
785(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 00:14 ID:3/J2nJot
 オッス!!オラ36/27歳 A=V>S=D=L=I バランスケミ志望商人!!
今のステは S13+2, A42, V21+2, I1+1, D18+2, L1 で、ねんがんの強水ソドメと超マイン、
肉臭ベルトx2を手に入れて喜び勇んでエルダとエギラを狩ってるんだ!!
 でも、エギラの暗闇を食らうと超マインで殴ったほうが速く倒せるという体たらく。まだまだ
オラにはエギラは早いのか!?

 今の装備で、またはソドメの属性を変えるとかしてもっとウマく狩れるところはないかな?
機械ポリンとかHP100の小バエ、たぬ吉やあり地獄とかに行ってみたけど、今のところ
エギラが被ダメや索敵・戦闘時間で一番マシに見えるんだ。とりあえずLoudとCRを
手に入れるまでと其れからでいい狩場は無いものか、グッドなアイディアがあったら
プリーズミィ〜に教えたまへー(−人−)。
786(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 00:59 ID:C0b+LEI1
ヒント:エギラの必中要Hitは80
787(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 01:00 ID:9NN3i4O3
DEX低いので大人しくエルダウィロー狩ってなさいってこった。
てかまだそんなに不味くないだろ?自分製造だったが、エギラ森でJOB35まで上げたけどそんなキツいとは思わなかったが。
つかLoudってラウドボイス?あれJOBLv15で取れなかったか?
788(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 01:00 ID:3oQHN5mO
レベルもだが、バランスステに加えて低str・低dexなのが辛いな
低strなら、属性よりatcアップ系のが良かったりする
エルダエギラ以外だと、毒キノコかな
789(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 01:06 ID:9NN3i4O3
>>785
そうそう、エギラの暗闇ツライのは自分も思ってたから、ハットやリボンでいいからデビルチ被るとかなり楽になるよ。
デビルチcくらいなら枝売ってればすぐに買えると思うし。

後、最終DEX知らんけど、30くらいまでなら早めに上げといたほうがなにかと楽。
790(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 02:02 ID:87C+fNDo
真珠って意外と露店で見当たらないものだ。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 02:46 ID:vQccojnK
>>790
アレ置いて露天のスペース食うくらいならOC売りする
ぶっちゃけ売れ行きが芳しくない
792(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 02:53 ID:8d+/rjWJ
>>790
おもちゃ2F入り口の所とかで買いチャ立ててれば割り
とすぐ集まるかも知れない。
あとは、ルティエへの通り道ってことでアルデの復活
ポイントでもいいかも?

今、倉庫を見たら22コあった。
おなじ鯖なら融通できるかもだが、平日はあんまり繋
がないんだよなぁ。
793785 sage2006/04/12(水) 20:48 ID:9r71A8Ll
ありがdクスサンクスブラザーコーン!!ステはとりあえずLV70補正込みで S20 A60 V50 I18 D30 L30
前後にしたいと思ってる。
 EXP は今 Base1% 弱はもらえるので暫くはここに居ようと考えているけど、もっとワクワクする
狩場があったらイイナ!と思って質問したんだ!!

 とりあえず水ソドメが売れるまではエギラとエルダを叩いて、売れたら次は火ソドメでも買って
フレッシュミートを求めて動物狩りの旅に出ようと思う。
 ステはアドバイスどおりまず DEX を 30 まであげて、CR用に INT を少し振ってから
AGI と VIT に気まぐれに振っていくとするよ!!ほんとにdクス!!
794(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/12(水) 22:12 ID:KbFOQHSr
>>793ブッチャー乙
水ソドメのままでも問題は少ないと思う(エルダ→砂漠狼コース
あ、いや、でも銃奇行くなら火なのかな。
795(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/13(木) 01:49 ID:Cfs2Wect
真珠はプロンテラで買いチャたてるのがいいと思う。
自分もついこないだそれで買った。
ためてる人はためてるみたい。
796(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/13(木) 08:48 ID:pQq1qIYA
火と水はずっと使えるから保持しておいてもいいかも
あとで過剰精錬のを買いなおすってのもアリだけど
797(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/19(水) 10:26 ID:2HC+uQ2Q
おっす、JOB50目標のD>L>Iの製薬ケミ志望まーちゃん58/43
おもちゃ200k/100k、砂漠狼と蛇300k/200k、ともに30分滞在の時給換算
もっと良いとこないかな?
装備は、プリ流用の防具と安売りで買ったTClサーベル、アサ友達からの借り物属性ダマ
JOB40が思ったより楽だったのでメマー10も取ろうかと思って、JOB50目指してるんだけど、
再振りでメマー10にしてから上げた方がいいかな?
商人の追い込みで使う?
それと、アイス買うのがめんどいですorz
798(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/19(水) 10:27 ID:2HC+uQ2Q
砂漠狼300k/150kだ
JOB200kくらいいけるとこないかな
799(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/19(水) 16:22 ID:HKVBghGP
>>797
アユタヤで延々葉猫狩り
製薬ステならhit足りてるだろうし

再振りは、ケミに転職しないとレベルと日数が足りないんでは
(ケミ・クリエがレベル60、商人は他職と同じ70のはず)
アイスが面倒なら紅ポでいいじゃん
800(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/19(水) 22:04 ID:xcqJyK7N
製薬ステならメマー10はいらないと思う
むしろ所持10の方が
801(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/20(木) 00:24 ID:vyvv4PSZ
製薬型は所持10必須だな。
既に持ってるんだとしても、他のスキル伸ばした方が有効だと思う。
802(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/20(木) 00:29 ID:A3Xzh7XX
製薬するのに重量欲しくても、倉庫に突っ込めばいいだけだし、
狩りで重量欲しいとしても1000くらい無くてもいんじゃね
どうせ30分帰還とかの狩りになるし、金が余ってるならメマーで少しでも効率買うのアリだと思うよ
803(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/20(木) 02:50 ID:yIhtVFm/
製薬の成功率を上げるのが目的だったらそれもアリだけど
少しでも多く作るのが目的だったら、メマー狩りするのは不毛だと思う。
その資金でより多く材料買い集めた方が結果的に多く製薬できるんじゃないかな。

散財狩りするにしても、餅orレモン食べながらのCR狩りでいいと思う。

あればあったで使い道もあるだろうけど、
取るかどうかで迷うくらいなら取らない方がいいと思う。
804(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/20(木) 02:51 ID:n3q4PY07
ジョブレベ49になったらリヒタルゼンの研究所クエやるのお勧め
一気に60%超もらえた
ついでにベースも120%増えてレベルあがった
何レベだったか忘れたが
805(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/28(金) 18:01 ID:Z4oCMln4
2年ぶりに復帰してみた。
当時メインだったBSになろうと商人になろうとして転職試験で
ゲフェン…
空間転送代…足りない。
…徒歩で行こうと思ったが、これ無理だろ…。
806(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/28(金) 18:49 ID:BED7dkyf
>>805
とりあえずもちつけ。
カプラ転送代は無理でも、伊豆までの船賃500zならウィロー狩りで到達出来そうだろう。
渡し終えたら死に戻ってくればいい。
807(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/28(金) 19:35 ID:PkUPSIyZ
船の方が確実で楽だけど、森のアクティブモンスターがいるマップを
抜けるのが無理ってことなら安全な道は一応あるよ。
まずフェイヨンの街に入って、西側の出口に入ると敵のいないマップ(ギルドアジト)に出るから、
道なりに進んで、橋マップに出たら橋渡った側の↑出口からプロ目指せば問題ないと思う。
808(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/28(金) 19:49 ID:Z4oCMln4
>>806
諦めてテレビ見てた、まじthx。
さっき船のってゲフェン行って来た!
船なんてすっかり忘れてたぜ!

>>807
そんなとこあったのかー…orz
フェイヨン1回寄ったんだけど、街が変わりすぎててもう訳わかんなかった。

2人とも色々thx(´・ω・`)
809(^ー^*)ノ〜さん sage2006/04/29(土) 11:07 ID:ztIgCS3a
>>807
チュンリム湖経由は、漏れもプロ-フェイ間の移動で良く使うんだ。
ただ、湖MAPの西がペコの産卵地のお蔭で、鯖によっては、サキュバスだのカリツだのに良く追いかけ回される。
それと、ギルドMAPは、はじめの頃橋に向かう縄梯子に気付かずに、北のほうをえらく遠まわりしていたよorz
810(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/02(火) 11:07 ID:S5512dnp
763です。昨日念願のケミに転職できました!

ちまちまやってたので転職するのが遅くなってしまいましたが、助言くれた方々どうもありがとうございました。
811(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/02(火) 21:14 ID:DUDYJjuB
>>810
おめでとうー!

ケミってことはボンバーマン?
812はにほへ 2006/05/03(水) 08:49 ID:7ggHhNuf
BaseLv55 JobLv42 50転職純製造アルケミスト志望

ステータス
Str 1+4 Agi 1+3 Vit 1+3 Int 10+1 Dex 60+4 Luk50+1

装備
特によいものは無いです・・。あるといったら+8トリプルハリケーングラディウス位です・・。

内容
今まで伊豆D2Fに篭っていたのですがBOTが多すぎて狩りにならない上に

なかなかあがらなくなってきたのでほかに良い狩場が無いかと思い書き込み

させていただきました。

アドバイスよろしくお願いします。何かご不明な点がありましたら追記します。

よろしくお願いします。
813(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/03(水) 10:34 ID:NK98XXCL
OD2とかどうだろうか
814はにほへ 2006/05/03(水) 11:52 ID:7ggHhNuf
アドバイスありがとうございました。早速行ってみます^^
815(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/03(水) 13:03 ID:jjEZw8LE
肉バリアでエルダーウィロー、毒キノコ。
枝・毒胞子を露店で売って資金稼ぎも出来る。
816(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/03(水) 13:34 ID:1Uqwlip7
製造だから葉猫がいいんじゃないかい?
HIT119ならもう十分いけると思うんだけど
817(^ー^*)ノ〜さん 2006/05/03(水) 21:53 ID:VKYRSk55
俺も純製造BS志望商人でステが似てる。で、俺はウルフ→たぬき→兄貴&姉貴→葉猫だね。姉貴と葉猫は収集品が良い値なので、肉&跳兎クリップなら、そんなに赤字にもならない。
ミストケやオボンヌは姉貴や猫ほどうまく感じなかった。
あー、ノーグロード入口前に黒蛇一匹が、範囲固定の即湧きするんで、毒特化とか用意できるならいいかも。延々一騎打ちだから死ににくい。索敵は固定ジオより楽だよん。
俺は特化用意できず、計算したら製造には効率だせないとわかり、戦闘BSだけ利用するようになったけど。
818(^ー^*)ノ〜さん 2006/05/04(木) 09:14 ID:7T8scMLu
5/2のメンテ以降、商人セットで紫出した人居ます?
リヒパッチの後、DROP率が下がったのは気付いてたんですが、ここまで出ないのは初めてなんで…

連休なんで過疎MAPで必死狩りしてるんだけど、プレ箱がそろそろ三桁行きそうなのに紫ゼロ
Mobの変化だけはしっかりするんだよなあ
819(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/08(月) 20:33 ID:3NBSB7NY
安心しろ
出たとしてもラグくじのせいで全然売れネー

これは癌の陰謀だな

商人セットで紫出難くする
ラグくじで紫箱をGET( ,_ノ` )b
820(^ー^*)ノ〜さん sage2006/05/10(水) 14:04 ID:TP1d3YXJ
商人セットの魔法反射20%ってボルト系にしか効かないんですよね?
範囲魔法にも効くと思い込み、GvGでも使えるかと思って買っちゃった><;;
821(^ー^*)ノ〜さん 2006/06/03(土) 11:09 ID:6oJZCW5b
いちおうageとこう
822(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/09(金) 03:37 ID:va+Rv/O+
ちょい質問なんですが次のメンテで相場上がるって本当でしょうか?
噂だとBOT対策が来て相場高騰らしいけど・・・(´・ω・`)
もしそうだとしたら装備or転売品など買うとしたら今でしょうか?
823(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/09(金) 04:41 ID:GTN/9wn2
来るか来ないかなんて未来人にしかわからんので自分で判断してくれ
824(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/09(金) 15:41 ID:/lzN5kth
俺未来人だけど相場は下がるから気をつけたほうが良いよ
825(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/09(金) 22:41 ID:N0hRk1Ls
OK、簡潔に。
ペノ池はBOT天国でした本当にありg

実際の所、クランプがきっつい。ペノもガチなら何とでもなるが
池付近の馬鹿沸きに突っ込むと即死もあり得る
癌呆がトチ狂って仕事でもしない限りだめだなありゃw
826(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/10(土) 02:42 ID:ywB/2BbO
ペノ池は全mobが時間沸きだからBOTがいるとありつけなくなるだけ。
お前さんはBOT関係ないというか、むしろいなくなってもきつくなるだけだと思う。
827(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/10(土) 12:42 ID:8yxwIlgw
クランプきついと言ってるようだと、どのみちペノ池じゃ狩りにならないしな。
無視してテレポ狩り? それなんてB(ry
828(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 08:59 ID:KZ0CRy0K
OK、簡潔に。
TA武器用意して次郎ぶちのめしてみた。この際散財は無視だorz
JOB47→48が1時間ぐらいで済んだ。49と50は3割増ぐらいだろうから
十分考えられる距離だと思う。

でも商人50転職のメリットてあるのかなーとか思ってしまう今日この頃
829(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 10:21 ID:clbmRXdW
それほど苦悩することもなくアイテム鑑定が取れます
830(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 11:49 ID:V730sLmR
メマー10までとっても商売用スキルが圧迫されません
831(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 11:59 ID:g2d8G5XP
積載、プッカ、OCDC、メマー、露店など。
製造を意識すると50転職にもなる。
実際私の今時流行らない半製造BSも50転職だ。
832(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 14:38 ID:KZ0CRy0K
>>829-831
なるほど言われてみりゃその通りだ
普段は40転職でサクッとやってたから今回挑戦気分でやってみたけど…
ありがd!
833(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 16:54 ID:ywbuDE65
銃奇兵狩りをしている方達のステはどうなっているんですか?
狩り方と必要装備、金銭効率も参考に知りたいです。
834(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 22:06 ID:45s++mD3
>>831
プッカと言う呼び方が気に入ってしまった。
835(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/11(日) 22:49 ID:l/u09/E/
銃にそこそこ当たるHITとホルン盾、火orプパ鎧に火鈍器があればあとは何でもいいよ。
836(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/12(月) 10:45 ID:NzCvDKdS
中型武器のほうが、支援(シオ)を貰ったときにアヒャれる。
雅・忍者も食えるし。

プッカ!プッカ!プッカ!
837(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/12(月) 12:35 ID:5gkokjZD
>>833
旧ボス仕様のBSを作った時は
火武器とハイドクリップと大量の化けエサ
ステはStr先行、Dex40くらい、Vit20くらい
たとえアスペをもらったとしても忍者には到底当たらないので
ソロ時に忍者を倒すことは考えなかった。したがって火武器が最適解
プリ付き養殖の時はTAチェインにアスペメマーで忍者も食っていた
金銭効率は鉄の相場とレア運次第。大抵job50まで畳に篭もると矢リンゴ一個でる

プッカいいね
838833 sage2006/06/12(月) 22:23 ID:luXWo5H5
情報サンキュ!
もうちょっとDEX上げてからいってみるよ。
今度報告にきます。
839(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/14(水) 06:24 ID:UNYpNBn9
OK、簡潔に。JOB50にようやっと届いたorz 67/50
以下役に立たない資料にw

用意した武器はTIn片手とTA短剣、それぞれペノ・次郎用
製造ステならHit高くなるだろうからTA→DAClとかADClになるかな?
蝙蝠は短剣でゴリ押し、Clが混ざってれば楽になるかと
何れにしても要シミュを忘れずに〜
JOB46から始めて大雑把にメマーで3Mぐらい、白ぽガブったんでこれで2Mぐらい
レモン・緑POT・ハエ・蝶・HSP等が1Mぐらいだと思う
防具はSTR稼ぐ為のネズミセット+螳螂に鎧プパと靴氷亀と肩零度
盾はホルンと兄貴の持ち替え、基本はホルンでペノ居ないなら兄貴

プリの支援があれば相当浪費は押さえられるけどそれでもメマー連打すると
SPきつくなると思うんでレモン囓る事になると思う

以上強行レベル上げ報告。二度とやりたくねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
840(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/15(木) 10:23 ID:eTHtNfqB
Job50お疲れ様。水場で囲まれると蠅で逃げるしかないからペノはきついやね
BSでHITが割りとあるクチなら、テンキーの1の通路から水場に出るところの
ネズミ3匹固定沸きを食べながら下の水場と通路に出張する感じで700k前後出るよ。
この狩りかただとペノcはあんま期待できないけどね・・・

最後に、毒特化はEvって書くといいよ。Inだと昆虫特化と紛らわしいからね。
841(^ー^*)ノ〜さん 2006/06/15(木) 17:48 ID:h9QrtQPo
7月に料理スキル実装されるんだっけ?
料理スキルで使用するアイテムで集めておいた方がいいアイテムって
なにかある?

GvG見据えてInt系の料理で使うアイテムあたりがいいのかな?
842(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/15(木) 18:38 ID:GkNfeWDn
NPCにバイアラン島のカプラに届けてほしいと言われたのだが・・
バイアランて何だよ!!!!!!
843(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/15(木) 20:19 ID:RCVAFulU
>842

ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/cs_gvsz/ms_list/img/04ph10.jpg
844(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/15(木) 20:35 ID:mda0Kx3u
RX-160ワラタ
845(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/15(木) 20:41 ID:lwRLJLa6
ヒント:イズルード
846(^ー^*)ノ〜さん sage2006/06/16(金) 13:23 ID:xe94qq7L
http://smith.xrea.jp/?Merchant#c42fc984
847(^ー^*)ノ〜さん 2006/06/16(金) 21:52 ID:pFI+cb8B
それはバイラン
848(^ー^*)ノ〜さん 2006/06/17(土) 18:40 ID:p9OGH+oG
あげ
849(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/04(火) 23:39 ID:BYhOIg4V
いいか諸君、おいしい魚なんて物が実装されたが、
我々のお供は常に、肉と化け餌だ。
魚などに目を奪われるな!肉を食え肉を!

ところで念のためシーオッターカードを一枚確保しておいたんだが
さすがに魚には効果乗らないよな・・・
まぁ刺身包丁クエストで溜った寿司と刺身に使えるからいいんだけど。

いいか皆!肉食えよ!
850(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/06(木) 02:58 ID:l7VuLFDa
まーちゃんjob50狙いの時は上にもあるが
リヒタルクエおすすめだな
一個やってみたら63/46くらいのまーちゃんが80/70%ずつ増えた
通常狩り2時間分を約30分でもらえたよ
851(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/08(土) 01:32 ID:CpaYeuby
>>849
おれ、お医者様から肉は控えろって言われてしまったんだ。
だからちょっとだけ魚に興味がある。

じゃあ、ちょっくら買いにいってくらぁ。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 09:11 ID:d5rC4Xni
まだ38/27A>S=D商人なんですが
狩場はエルダ森or毒キノコでJOB40にしてから砂男のがいいでしょうか?
木琴と+7イミュマントある程度の装備や属性武器(短剣ですが)があります
メマーは取らないで露店用専用にしようと思ってます

何かアドバイスがあったらお願いします
853(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/10(月) 12:27 ID:MbSvIbJO
>>852
そのレベルだとサンドマンは必中きつくないかな?
なんで、アイン近辺でメタリンとポルセリオが結構オススメですよ

目標のJOBレベルがわからないけどJOB45↑必要なら
BSやケミにJOB40で転職しちゃって
2次職分のJOBで足りないスキル補完する方が早いと思うよ
854852 sage2006/07/10(月) 12:42 ID:d5rC4Xni
>>853さん
いえ、趣味で永久商人にさせるかケミでホムで遊ぶかで迷ってます;
なので、今は永久商人でやっていこうと思ってカキコしました

狩場はエルダーorキノコ→メタリンがいいみたいですね。
参考になりました。ありがとうございます
855(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 19:47 ID:uhGF3Wfu
AGI型ケミ目指して商人を育成してるのですが、Lv30/21でステがstr:18+1 agi:32 vit:5+2 int:5 dex:21+2 luck:5という感じになってます。今後の狩場的にはどこが良いでしょうか?資産は新鯖1stなのでほぼ無いです。
856(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 20:35 ID:we6KP0dq
>>855
今後なら、プロ→↑でマンドラゴラとか、プロ←↑でホルンとか
プロ←←←かアルベルタ←↓でカエルとか。。。
フェイ→でスポアとかも有かも試練。。。
といいつつ、プロ←の下水2とか3でもいい気がする。

・・・Lv30頃って、はるか昔のことなんで的外れだったらごめん。
857(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/15(土) 20:36 ID:pvVl/hoq
>>855
武器くらい書けよー…

俺ならいったんLV上げを止めて、金稼ぎに走る。
プロ→↑のマンドラゴラ(射程注意)から植物の茎を集めて売ったり、
モロク↑のドロップスやプロ←←←のロッダフロッグから空き瓶を集めて売ったり。

ある程度強力な武器が買えたら、ポイズンスポアなりエルダーウィローなり。
あとラウドボイスとカートレボリューションは、状況が整い次第取得オススメ。
858855 sage2006/07/15(土) 20:58 ID:uhGF3Wfu
>>856-857
アドバイスありがとうございます。
武器は素のs3ダガー+6を使ってます。

資産がないとこの先さらにきつそうなので金策に走ることにします。
859(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 11:49 ID:2F45hCcN
AGI型戦闘BSを目指して商人作成中
36/26
STR:10+11(LV込)
AGI:50+1
VIT:1+2
INT:1+1
DEX:18+2
LUK:1
武器は+5ブリンクダマ,+5風ダマ,各種属性マイン,防具は+4一通りに+6移民マフ
今はアイン↓でメタりん狩ですがステ振りや装備等アドバイス頂けたらと思います。
目指すは42転職で、鑑定切りです。
860(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 22:01 ID:/0ja6VTe
そういえば、アインブロックに属性短剣うってるよな。
あれの使い心地はどうなのだろうか。
861(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 23:15 ID:2kt03Gom
42程度ならアイン↓で十分転職可能
メタリンとポルセリオのみ狩る
実際ついこの前までそこに居た
今はJOB50目指してそこと鮎F2をうろうろしてる
862(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 23:16 ID:EiifFSSA
>>858
気長に育てるつもりなら今のままでもいいけど
個人的には別キャラで資金稼ぎするのがオススメと言ってみる。

例えばアチャ作ってプロ→↑↑に篭れば
比較的短期間で木琴が買えるだけの資金が稼げる。
多分商人だと倍くらい時間がかかる。

そうでなくてもケミは金食い虫なので、今のうちに
資金稼ぎ(材料収集)用のキャラを作っておくのはとても有効。
高レベルローグがいれば花と茎が時給200本以上だぜヒャッハァー
863(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 23:19 ID:2kt03Gom
連投ごめん
装備は風ダマを売って火ダマに変えればいい
なにげに地属性攻撃が痛いので、火鎧か
なければプパでOK

>>862
志村ー戦闘BS戦闘
864(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/17(月) 23:50 ID:riOyyqiT
>>858(=>>855)はAGIケミ志望ですじょ。

まぁ、ケミでもAGI型ならそこまで金かからないですよ?
白青PP連打したり花子やイクラ出したり、ホム育て始めると大変だけど…
【それを金がかかるという。】
865863 sage2006/07/18(火) 00:06 ID:jcf3CD+2
おっとごめん
寝ぼけてたらしい

罰としてウータンファイターから
葉っぱ30枚むしってくる('A`)ノシ
866858=855 sage2006/07/18(火) 22:43 ID:ytWAhXYm
>>862、864
確認するの遅れました。レスありがとうございます。
金策に走りつつレベルが36/27になりました。
もう少し(150kくらい?)で火海東剣買えるので、火海東剣買ってホルンか毒スポア狩ろうと思います。
867(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/19(水) 23:07 ID:QL0fDLTR
税金かー
868(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 11:02 ID:Ntk2i2IG0
このスレに住人がいるのかどうかはわからないけど、
そろそろ次スレはナシってことにしないか?

昔はともかく、いまは商人だけ独立したスレが必要だとは思えないんだ。
869(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 13:05 ID:UOtTFEDW0
でも商人は他の職と違って転職させない率高いからなぁ。
BSかケミスレのテンプレ見れば大概の悩みは解決できるが、
その他の細かい相談について質問しても向こうでは肩身が狭いような気がする。
870(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 20:15 ID:ebuRrvuk0
まぁ無くなっても問題ないとも思うけど、積極的に無くす必要も感じないな。

ここは依頼制だし、不必要と判断されるまでは存続で良いんじゃね。
落ちたら終わりでも良いけど、この板落ちることあんのかな…
871(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 21:49 ID:fCUj6wn20
このスレ立ったのが2005年5月7日。
なくても全然問題ないとは思うけど、なくなっちゃうのも寂しい気がする。

と言うことで、この(現行)スレを存続させれば良いと思うよ。
誰も書き込まなければいつまでも残ってるっしょ。

>>869
転職させないのは財布露店用だからだと思う。
それだけなら質問系スレで充分じゃないかな。
872(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 22:09 ID:mxOvEE3F0
>>871
他職と比べれば商人は多いと思う。 特に♀。
873(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 22:17 ID:vYWzsL4s0
だってかわいいもの
874(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 22:34 ID:Ol4P8ntW0
まーちゃんはまーちゃんであるからこそ価値があるのであって、ケミやBSに転職した瞬間に
まーちゃんの輝きは失われてしまう!と、ずっとROMってた人間が叫んでみる。
875(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:10 ID:ZQnqHm5k0
まーちゃんだけスキルモーションが凝ってたりするしな
876(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/23(日) 23:22 ID:uVcy5ebR0
まーくんは蚊帳の外ですか、そうですか
877(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/24(月) 12:37 ID:9dLPYvR30
WHでオットー叩いていたら、筍やペコに
「BOT?」
って言われた98-70%なまーちゃんorz
878(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 11:52 ID:HKk/eEQc0
F1〜F9までのショトカの割り当てについて質問します
皆さんの商人時の割り当てをよろしければ教えてください

自分はいろいろやってみてこうなってます(左からF1)

ミルク(狩場により魚) 肉 メマー CR ラウド 武器 武器 緑ポor緑ハブ ハエ 
879(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 20:48 ID:luvKxPRa0
狩場にもよるがね。
固定はこんなもんで空欄に武器や状態異常回復薬もしくはテレクリ+テレポを割り当てる。

F1   F2   F3   F4   F5   F6   F7   F8   F9
回復     メマー  CR  ラウド ハエ           HSP 
880(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/25(火) 21:43 ID:iWyxC3QC0
>>878-879

ショートカットをF1〜F9まで自分で晒すスレ 2列目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1051286129/
881(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 00:20 ID:+VBQPMHm0
>>877
ご愁傷様としか言いようがない。

ところで、WHって使いやすいですか?
欲しいとは思ってるのですが、伊豆かオットーあたりしか
使えないのと、体感ASPD的に短剣マンセーな自分が耐えら
れるかが微妙なヨカンがしているので未だに手をだせず。

使用感とか教えて頂けたらと思います。
882(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/26(水) 07:44 ID:7IHJJyHe0
>>881
AR貰ってアヒャー
FARあるとか言わないでくれorz

Lv2武器なのと、産出量の関係で+10を狙い易いのもあるけど。
883877 sage2006/07/26(水) 09:00 ID:mKKtqW/y0
>>881
 単純にASPDなら短剣がいいと思いますよ。
 WHなのはAGIカンストWS用の+10流用なだけ。
 後は斧を振るうまーちゃんのアクションw

 因みに2垢2PCだけど、効率厨ではないので支援は一切なし。
 狩していない垢を使い、常にどちらかで露店。
884881 sage2006/07/27(木) 00:11 ID:meUjlkkf0
>>882
以前、ソドメでARもらったら短剣に近いASPDになって
びっくりして、それ以来、ARもちのBSさんと組む時は
たまに鈍器もって行ってます。

>>883
WHの説明文にASPDを補うってあったので、どんな感じ
かと思ったのですが、短剣の方がよさそうですね。
いずれは入手してどんなものか見てみようと思います。

お二方とも情報ありがとうございました。
885877 sage2006/07/29(土) 17:55 ID:QM+n7WHF0
>>884
 シミュれば分かることですけど参考までに。
 AGIカンストDEX補正込み50のWSにWHだと、
 狂気ARブレス速度有りでASPDは186超えます。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2006/07/29(土) 18:54 ID:89o2sNpn0
WHとはなんだろうと5日悩みつづけてようやくウィンドホークだと気づいた俺
887858=855=866 sage2006/08/01(火) 12:54 ID:D0j5hCwD0
先日job46転職でケミになることができました。
木琴買えなかったけどコンドルcでお茶濁してます。ここでのアドバイスはとても参考になりました。
商人スレ住人のみんなありがとう!これからはケミスレにお世話になります。

[ケミスレ].....λ.......
888(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 13:03 ID:wBXmJLBQ0
>>887


          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!ケミライフを満喫してくれぃ
  ノ ̄ゝ
889(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/01(火) 18:28 ID:PH/QpR0J0
>>887
ちょっとまて、渡したいものがある
つ[ドラゴンテイルC]
890(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/02(水) 18:47 ID:OYW7o9Kp0
>>889
コンドルも十分に安くなったよ。トンボCの価格に影響されたせいか。
性能はAgi+1と、商人には無関係なDS/AS威力+5%の違いだけだし。
891(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/05(土) 11:00 ID:N1NmX0re0
今製造寄り半製造BS目指している29の商人です
STR31+1なんですがどのくらいでSTRを止めればいいですか?
最低限の戦闘ができるとテンプレに書いてあったんですが
いつ止めればいいですか?
892(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 11:17 ID:rbz4AuAi0
>>891
それは自分次第。製造との兼ね合いだからBSスレで聞いた方がいいかもしれない。
893(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/05(土) 12:14 ID:N1NmX0re0
はい
聞いてみます
894884 sage2006/08/05(土) 20:02 ID:5DOAOq7V0
かなり時間差

>>885
うは、ASPD186いくのかぁ!
この前、ブレスIA速度P+持てるだけのAGI装備でフルAR
もらった時の素手ASPDが187で汁でる勢いだったよ。
まあ商人なんでそこまでいけないだろうけど、ロマンが
ある数値ですね。

WH入手欲++
895sage 2006/08/09(水) 17:34 ID:99x59aVg0
ちょっと質問なのですが…

商人装備でメマー狩りしてるとき、トドメをメマーで倒しても箱って出ます?
CRや通常攻撃で倒してた時は、紫箱やプレゼント箱が出る気がするのですが、メマーで倒すとでない気がする。

運が悪いだけなのかなぁ (ぅ-T)
896sage sage2006/08/09(水) 17:36 ID:99x59aVg0
ああああ、間違って名前に…
897(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/10(木) 15:06 ID:e89qwzgY0
>>896
桃木メマー狩りする時の頭装備はミスケ帽ですが、メマーで出てますよ。
898(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/15(火) 01:34 ID:BIdOzYdRO
一昨日商人を作りました。
赤ポ10個を安い値段で買ってくるようにとプロに飛ばされ探し歩いたのですが、赤ポ自体売っている所が見つかりませんでした;
これって本当に売ってるんでしょうか?
899(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/15(火) 01:40 ID:q4A88ys10
>>898
プロンテラの場合、噴水広場の左上の建物の中の
道具商人が売ってます。
http://www.ragd.net/map/town/prontera.html
900(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/15(火) 01:45 ID:q4A88ys10
899の訂正。
プロンテラにいる一次職クエストNPCの中から
適切な値段で売ってるのを選んで買ってください。
安すぎるとダメらしいです。
http://mmo.jpn.org/2005/1031/quest5.htm
901(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/15(火) 01:45 ID:tkEGUbcr0
始めた頃はどこに何が売ってるのかもわからなくてウロウロするんだよなあ
ガンバレ。
902(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/15(火) 01:54 ID:BIdOzYdRO
教えてくれてありがとうございました!
頑張ります☆
903(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 02:27 ID:pOK0EX9A0
Agi戦闘BS目指しているんですがリーフキャットを狩るにはどんなステが良いでしょうか?
Agi先行させると当たらないし…
装備は火ダマや蛙セイン、パワクリ、動物盾、イミューンマフラーぐらいはあります。
商人育てるの初めてでよく分からないです。
904(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 04:02 ID:i7t6Deiw0
>>903
当たるDEX
って言ってもBSになれば武器研究あるからそんなにDEXいらんよな
AGI先行させることは無いと思うよ、カートに大量に肉でも積んでがんばれ
ってかリーフキャット自体が向いてない気がしなくも無い

ちなみに俺はケミになったけど回復剤積んで砂漠狼と黒蛇をカートで叩き殺してた
905(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 05:06 ID:tfAnPQX80
俺も戦闘商人を育てるのは初めてだった。
42転職でケミになって、Job41→42を葉猫で過ごしたが、Dex30ほどで当たるを幸いメマー連発してたな…

ちなみにメマー代で5〜600kはバラ撒いたはずだ。
906(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 10:36 ID:XYW8U50m0
>>903
転生商人のJob40〜50あたりをずっと葉猫で上げた。当時のステ調べてみたら
Str70 Agi57 Vit24 Int6 Dex28 Luk3 Flee138 Def57(実47) となってますね

ただしSTR先行は赤字狩りになりがちなので資産少ないのならあまりお勧めしない
#とはいえイミュンとか持ってるぐらいの資産あるのなら
#肉化け餌は使いまくったところでそれほど大したことはないが

装備はTGグラに火付与してた。命中率50%〜60%ぐらいかな、3時間だけ
TAチェイン火付与にしてメマー8×2発狩り、TAなのでこれは必中
効率は通常攻撃の狩りでJob時給300k/h、メマー狩りがJob500k/h
TGグラ火付与の変わりに火ダマだと攻撃力は2/3ぐらいか、ただ時給は
そこまでは落ち込まないはずなのでその場合でも240k/hぐらいは出せるん
じゃないかと思う。ただしミニデモ靴使っての時給だったので
それが無いなら1割減ね
907(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/24(木) 11:45 ID:H4hvvnGr0
job44転職を目指してアインに引きこもってるのですが
将来STRバランス型にするかAGIバランス型にするか悩んでいるうちに
こんなステになりました

52/39
STR:43+6(LV込)
AGI:52+1
VIT:1+3
INT:1+1
DEX:29+5
LUK:1+1

AGI型ならこのままAGIを上げ続けるとして
STR型はどの位のタイミングでVITをあげるのでしょうか?

カード挿し装備は木琴くらいです
908(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 11:48 ID:pOK0EX9A0
葉猫狩るのって大変なんですね。
メマー狩りでも付与狩りでも大赤字か。
素直にメタリン叩いてきます。ありがとうございました。
909907 sage2006/08/24(木) 12:04 ID:H4hvvnGr0
書き忘れていた戦闘に関係するスキルは
メマー10、所持5、プッシュ10、ラウド、CRです
露店やディスカウント削ってでも
戦闘型は所持も10にすべきなんでしょうか?
度々すみませんが、返答をよろしくお願いします
910(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 12:46 ID:V4JeyLWh0
まあ高Lvあるとカートから出しいれする作業や矢筒での重量増加作業が多少減るくらいなもんだ。
ソリストだと露店、DC、OCは超重要。これだけで資金効率が全然違う。
逆に金余ってどうしようもないのなら露店なんて1〜3もあればいいしDCもOCもいらん。
キャラスロットに余裕があるのなら露店、OC、DC用の専用キャラ作ってもいい。
あとは戦闘型なら転職後のスキルPも余るし転職してから必要なもん埋めてきゃいい
911(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 13:08 ID:XYW8U50m0
>>908
単なる付与狩りで大赤字なんてどこにも書いてないかと
私が言いたかったのはAGI型のステでSTR先行にするのはお金のある人向けと
言ったまでに過ぎないよ

それですら、カート丸々+手持ちで肉600使ったところで25k、肉で行ける範囲で
有る限りたかだか知れてる、兎クリとか有るのなら更に消費量は減るし
商人なんだしDC10有るなら寝露店で美味しい魚4000個を220zで売れば112kに
なるんだしそれぐらいなら何とかなるでしょ
912(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 15:43 ID:kfN4t0Ec0
>>908
葉猫も、今ではカード以外のDropどれも料理材料になるので、大赤字とまでは行かないかと。
装備次第では、ウータンも食べればBaseも稼げるし、火付与ならD引き篭りで。
913(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 16:24 ID:wT3fSGea0
Dは数時間の間にホールインワン2回と、葉猫に空振りした後
葉猫が水路の下に移動したのをCTRLクリックだったせいで(というかNC)
勝手に付いて行っちゃって死亡の計3回死んでたり。

商人時代のデスペナなんて微々たる物でどうでも良いんだけど、
出直すのが面倒だねえ…
914(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/24(木) 23:31 ID:C93zoonC0
>>910
ありがとうございました
資金繰りが苦しいのでOCとDCにまわします

VIT型じゃない限り、VITは後回しでいいんでしょうか?
ステUP掲示板等をみて、STR>AGI>VIT=DEXTに決めましたが
VIT上げの時期に悩んでいます
ステは907のままです
915(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/25(金) 00:20 ID:ycuQc7Vq0
今は転生してるけど…
A>S>V=DだったMyブラスミ娘は

1.DEX28に。(補正込み40になる) まずはHIT。今後は触れない。
2.STR50〜60くらい。火力重視。どうせ最初は避けないし。
3.VIT34に。(補正込み40になる) 黒蛇や兄貴を相手にしていて回復剤消費がきつかったから安定の為に。
4.AGI60くらいに。気持ち避けてる程度だけど、我慢の子。おおよそ転職タイミング(Job50)
5.STR83に。(補正+装備込み100になるように) BS Job50になり、狂気が見えてくる。
6.あとはAGI全振り。Lvが上がると徐々に狩場が増えていく。ちなみにAGIカンスト=オーラだったりする。

AGI優先だと意外と育成が大変。
火力が低いとメマーが弱くて緊急回避しきれずにアボーンが多かった。
やられる前にやる。を基本だったな…

狩場は黒蛇・兄貴で転職。玩具・龍城でJob50。時計2で狂気。時計3で発光。崑崙で気分転換。
916(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/25(金) 00:34 ID:t+V/AUCu0
>>915
ありがとうございます。とても参考になりました。
STRをもう少し上げて火力アップしてからVIT34まで振っていこうと思います。
917(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/25(金) 16:13 ID:PDnq40GG0
>>914
常道だけどその2つだとまずはOCで。
DCはスロット余ってるならDC用専用キャラでも代購でもDC10よりは高い程度の
消耗品露店でもいろいろ逃げ道があるけれど、OCはいちいち代売りしてもらうのも
大変だしね。

何よりOCがないときにうっかり臨公とか入って、清算お願いしますと言われたときの
しょっぱさときたら・・・(´・ω・`)
918(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/25(金) 18:30 ID:++pKfPDM0
消耗品は安く出してくれてる露天あるけど
アイテム高く買ってくれる露天はないからねぇ
昔はよく代売りとかしたもんだけど
919(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/26(土) 12:50 ID:Dz5jcacz0
ウホッ

sパイク130k紫950kキャラメルc500kの露天出してて
売れんなぁて思てたら
0が1つずつ多かった(゚∀゚)
920(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/26(土) 17:11 ID:K8Vxd9g60
>>918
でも商人時代の収集品の稼ぎなんてせいぜい40kぐらいでOC10あると10k増える
程度じゃないかな?
だったらDC10とって白ポなり魚なり売った方が良いと言う考えも有るかと思う
もちろんAFK露店出来ない環境だとイマイチだけど
921(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/26(土) 17:28 ID:S9eqzT5M0
消耗品は安売り露店から買えば良いけど
収集品を代売りやら高額買取を一々探すのはメンドイからOC優先って話じゃないか?
OCは商人時代に限らずずっと使えるし。
DCは5だけどパイスケで代用効くし。


<小ネタ>
沈没船のところの炎矢売りNPC。
画面を上手く回すとカプラとNPCが同じ画面になる。
そこで仕入れキャラにパイスケを持たせて炎矢を大量購入。
別キャラがフェイヨンでカプラから取り出して矢筒。で、露店。
小銭稼ぎ程度だけどな。
922(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/26(土) 19:26 ID:D3TYe1/q0
<小ネタ2>
伊豆のミルク売りとカプラは画面を90度回転させると1クリックで往復可能になる。
923(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/26(土) 23:45 ID:xpHw5jEg0
<小ネタ3>
肉買い貯め商人に朗報
モロク肉売りマジオススメ、カプラと肉売りが一画面にまとまって適当にやっても買いやすいかも
時間も短縮できるしマジオススメ
924(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/27(日) 02:36 ID:QqYjV9hq0
>>923
全部プロンテラですませてたから知りませんでした
これで肉・カプラ間の往復しなくてすみます
925(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/27(日) 02:47 ID:D+PgYmcw0
ばっか、その移動で買ってる気分をもりあげるんじゃないか
926(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 01:39 ID:YB6iafPu0
転生前S>D商人の追い込みはどこでするのが良いでしょうか?
927(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 01:41 ID:ZWdw+Nd60
>>926
装備があって資金が潤沢ならサイドワインダー
ないならメタリン
928(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 06:59 ID:YB6iafPu0
黒蛇ですか。わかりました。ありがとうございます。
929(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 07:53 ID:V4HaJh/yO
Job50めざしてる戦闘BS志望なんだが、
DEX28、STR9以外AGI全振りで74(全て補正抜き)まで育てちゃったのは、やっちゃった系なんですかね?

ポルセリオ以上の獲物が見えてこない。。。orz

ちなみにメマーはなしで、肉は使い放題、
装備は4色ダマ、火ソドメ、WHモーニング。闇、大型、毒グラ、
木琴、移民マント
兄貴、熊、重、桃バクラ

とかです。
Job41まで育てましたが、作り直したほうがよさげ?
930(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 08:02 ID:ivG2dhx00
>>929
最終的なステ振りは?

AGI極でも転職すればOTで底上げされるから、弱くて泣くことは無いと思う。
あと毒グラと兄貴バクラあるなら黒蛇もいけそうな希ガス。

そこからSTR振りとかで>>915みたいに行けばモーマンタイにも思う。
931(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 09:24 ID:iFXZySWv0
商人時代は肉やミルクで白いオーラ吹き上げながら戦った方が楽だから
あまり95%回避を意識しすぎるとどこにも行けない

STR上げたい、という話ならその段階からでも十分間に合うから問題ないと思う
目標ステにどう頑張っても届かないなら作り直しとけ

あとポルセリオ以上の獲物が見えてなくても問題ない
その段階だとメタリンまだまだうまいから…
テンション上げたいなら玩具なり黒蛇なりアマツ2あたりへどうぞ
932(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 10:03 ID:tUPGCPnq0
>>930
>>929ですが、即レスどもです。
最終はAGIカンスト、STR補正込み100で行こうかと思っています。
ただ、早く転職したくて。。。

とりあえずSTRあげていこうかと思います。
933(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 12:31 ID:tUPGCPnq0
>>931
>>929です。
仕事中こそこそ隠れながら打ち込んでたんで
気づきませんでした。。。m(__)m

玩具で効率でそうな段階になるまで、ポルセリオ狩ってくことにします。
934(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/28(月) 17:42 ID:Q9/iXH+X0
>>921
それはそうなんだけど、ちゃんと商売する気有るのなら商人時代は狩りで得た
収集品を素売りしてでもDCで消耗品露店やった方が合理的じゃないかなと言う意見ね
まあこのあたりは個々のプレイスタイルにもよるかと思うけど

>>929
ちょっとRatrioで見てみたんだけど、STR補正込み20程度だと黒蛇や大口蛙は
いくら特化有るとはいえ40発程度かかったりで正直狩りにならないと思う
背伸びするのなら火ダマで葉猫行くのが良いんじゃないかな?
Flee的には廃坑3や伊豆3等も行けるはずだけど、主要な敵に20発ぐらい
掛かったりであまり美味しく無さそう
背伸びしない狩りなら姉貴あたりかなあ…、でもポルセリオの方が美味そう

武器をとりあえず+7特化(+60%)グラ固定にしてRORatrioで
20発以内で倒せる、1匹EXPがポルセリオより高い、1撃EXPがポルセリオ並
の条件で虱潰しに探してみたんだけど葉猫ぐらいしか見あたらなかった…

とはいえ指摘があるようにメタリン/ポルセリオでそれなりに美味しいはずだし
そのAGIは後々無駄になるわけではないから作り直しの必要は無いとは思う
935(^ー^*)ノ〜さん 2006/08/29(火) 19:13 ID:+PXS5X+Z0
あげあげ
936(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/30(水) 21:01 ID:dFDTQQW00
消耗品露店やれば分かるけど、合理的とは程遠いよ。
ミルク22zで売っても1M稼ぐのにどれだけかかるんだって話になる。
かなり金持ちの道楽みたいな感じだよ。

メマー取得でガンガン狩れとはいわないけど(これが一番合理的だと思ってるが)
商人時代は転職する気があるならそこまで走っちゃっていい気がする。
DCOCだの悩むよりね。

消耗品露店でも稼げるものは一応あるけど、それらはDCが効かないものがほとんど。
例を挙げると速度変化ポーションとかは比較的値段維持しやすいかな。
1人じゃ買いにくいからなんだけどね。
937(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/30(水) 21:56 ID:/Lt6rWy50
2004年9月から2005年6月までの間にミルクと青石とイグ葉を売って得た利益の月平均は約2Mzだったよ(2期鯖
938(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 00:21 ID:LlTePHHm0
魚屋始めた時は1M稼ぐのに3日かからなかったな
939(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 03:47 ID:sr7bSy6k0
ポルセリオってそんなにうまいかなぁ?
カードはないし、マインゴーシュもそんなに落とすわけじゃないし、
いるマップが広くて索敵めんどいし、通常DROPもイマイチって印象が・・・
あくまで、一緒のマップに居るメタリンメインのおまけってイメージだなぁ。
俺の商人が製造志望で、よけない、耐えない、ダメージ低いのナイナイづくしだからかもしれないが
940(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 03:55 ID:sr7bSy6k0
俺はオークレディおすすめかな。cは5Mするし(マグニ相場)
サイファーで肉代やHSP代ハエ代ひっくるめても黒字確実だし、
ベースジョブそこそこだし、というぐあいで。

あそこも索敵がめんどくさくなってくるけどねー広すぎるマップで。

アユタヤ猫は製造さんは当てられたけど、戦闘BS志望だと、きついかも。
そこそこよけられるなら当たりが悪くても狩りにはなるが。
一応俺のバランス型戦闘BS志望商人も追い込みはそこだった。

ダンジョンよりもむしろフィールドでウータンをメマーで倒すようにしてた。
メマー代は当時レモン露店でまかなってた。


・・・・またレモン露店やりてぇなぁ。2k個売り切って400k純利益なんてもう無理だが。
941(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 08:38 ID:nF5Bn5Xh0
メマー使わないんで、メタリンだとリフレクトシールドがうざったい。
ストリップも。。。
jobが100近くポルセリオの方が高いですし。
ルートが早いんでアイテムわざと落としたりしながらやると、いいかんじです。

まーPCが3人もいると混んで感じるんで、
メタリン狩りに行きますけど、滅多にないですねー。

マインは1時間やれば1〜2個は落とすイメージですかね。
倉庫に貯めていずれBSになったら叩くのですw
942(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 10:13 ID:7rYcf9Er0
とにかくメタリンが美味しいと思うけどね
補正込みSTR60DEX20LUK2で+7TGグラで対メタリンだと平均4発で
1撃あたりの取得EXPが123/62
リヒ↑→が狭い割にたくさんいるので良いかと思う
ウィレスが激しくウザイけど名声超強いマインとかに持ち替えれば2撃だな
武器剥がされるとしばらく素手で戦うかリログするしか無いので
馬牌血斧や料理使ってる人にはイマイチかも知れないけど

+7DSmBlサーベルで対姉貴だと平均8発で1撃あたりの取得EXPが81/51
火付与環境があるなら平均5発で129/81とメタリンを超えるんだけど

ポルセリオ狩りはやったこと無いんだけど調べたら+5名声火ダマで5発で102/69、
+7TGグラ火付与だと3発で171/115、これも十分美味しいな
リヒフィールド03が狭い割に50匹居るけどヒルウインド居るから向かないか
アインフィールド10がさらに狭くて30匹、ここが良いのかもね
943(^ー^*)ノ〜さん sage2006/08/31(木) 14:26 ID:qOpTkX6H0
超個人的なことを言えば
ポルセリオの泣き声がウザイ
944(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 07:06 ID:grPjPFob0
ポルセリオは、ルートMobで索敵しなくても近寄ってくるし
コレがいるところにはメタリンもいるし、
ついでに狩ればうまいかもね、って程度っしょ
ポルセリオ「だけ」っていったらダルくてしょうがない
945(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 10:59 ID:slFp4iKf0
>>944
でもメタリンよりEXP多いし、狭いマップに30匹ならついでてよりかは
メタリンとポルでEXP半分ずつぐらいの狩りにはなるんじゃないの?
946(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 11:49 ID:g3ZTmDZD0
そか、経験値重視なのか。俺はプチレアと、そこそこの価値のcを持ってる敵(さらに贅沢言うなら、通常ドロップする収集品がそこそこいい、もしくは使えるもの)じゃないと、
精神効率がよくならなくて、少し損してる気がしてしまうだよね。

戦闘BSの66〜69をFD3、東兄貴村、あり地獄、にてムナック、オークレディ、アリ3種、ビタタを主食で根気で上げますた。
947(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 11:53 ID:g3ZTmDZD0
ところで、タラフロッグを狩っている時(勿論c狙いで、勿論いまだ出ていない)
「こいつがタラフロッグ並みに空き瓶ドロップしてくれたら、こんなに狩がしんどく感じなくて済むのに」
なんて妄想してしまうことありませんか?
948(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 12:15 ID:puU5vloZ0
値段も暴落しそうですけどねー
949(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 14:33 ID:tgDeMNV30
>>947
闇リンビはともかく、闇空きビンは初めて聞いたな。
950(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 15:05 ID:slFp4iKf0
>>964
漏れはWミミックとミストケ持ってるのでEXPだけの狩場でも精神効率
悪くなることは無かったなあ
特に廃商人時代は時給2M↑とZeny1M/hが両立出来る火山1に戻れることを
目指して全力でEXP重視で駆け抜けたって感じ

>こいつがタラフロッグ並みに空き瓶ドロップしてくれたら
ロッダフロッグ並に、の間違い??
亀地上で気まぐれに倒した鱈からC出たこと有る
951(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 18:39 ID:M4mXCsXd0
>>947
2行目はロッダフロッグだろと一応言ってみる
952(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/01(金) 23:28 ID:DTbRSOhY0
俺も>>946さんの感覚に近く、通常Dropがそれなりに出る
狩場が好きだなぁ。
なので未だに、炭坑やGDに通いまくりだ。

あと、>>950さんが言ってるようにミスケ帽はモチベ維持
にはいいですね。ミミアクセは率が悪い&商人では使った
事ないのでコメントできないですが、狩り開始して10分以
内に3箱とかでたらヘンな汁がでそうになります。
953(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/03(日) 23:01 ID:VblBYCf90
ミスケ帽もいいけど、ステムクリップ付けて親デザもいいですよー。
954(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/04(月) 13:23 ID:TCi3wECm0
だいぶ浦島なんだけど、/shopping なんてコマンドが追加されてたんだな
これでダブルクリックから開放されて、露店めぐりもスムスムだぜぇ
955(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/04(月) 16:08 ID:8RHr+3lSO
直後に露店名で教えてくれてる人がいて気付いた。
inリディア

そういう人に私はなりたひ
956(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/07(木) 03:21 ID:hhRPwK7s0
タラ戸ロッダ間違ってたのに今気づいた。ぐはぁ

製造商人がやっとこJOB50転職。しかし、所持限界量は5のまま。
メマーも9。やっぱりアイテム鑑定はいらない子だったのか・・・

OC、DC、PC10は捨てられないしなぁ。貧乏性だし、足遅いの耐えられないし。

製造だからこそ、少しでも戦闘力高めようとメマー9にしたけど、たしかにアユタヤ2で
ウータンメマー狩りで役に立ったけど、手持ちの肉が交戦中に切れてカートからの補充中に
死ぬという事も多かった。不注意なだけかも知れんが。

もし今スキルリセットが来たとしても、どっちを切るべきか迷っちゃうな。
957(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/07(木) 08:49 ID:tXgDT5GP0
>856
製造ってことは転職するんだろうと思うけど
転職してから取るのも手。
所持限界は5で十分だと思うがね。
958(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/07(木) 08:50 ID:tXgDT5GP0
>856>956
959(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/07(木) 15:00 ID:MxUcXPxI0
どこまで製造スキル切れるかにもよるな
戦闘力少しでも欲しいみたいだし最低AR、
製造スキル多少切れるならOTも欲しいところだと思うけど

製造だったらOD2とかの補給の楽な狩場がメインになるだろうし所持5でも良いんじゃない
あったらあったで便利だけど
960(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/07(木) 18:17 ID:q2dtlV350
製造はねえ、オリ研切れるんだたったらだいぶん楽になるんだけど
まあ鋼鉄は5の選択肢もあるけど鉄と属性は1で良いと思う
これだと武器7種コンプしてもまだAR取る余地が有る
オリ研切れるんだったらOTまで取れるのでかなり楽になるけど…
いずれにせよ製造で商人スキルに振るのは勿体ないとは思うな
961(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/08(金) 21:44 ID:68AdtID10
製造BSを二人作って
一人は鉄・鋼鉄・属性石製造専用。 商人スキルはOCと露店10とか。
一人は武器全般。 商人スキルは上記で取らなかったところを全部。












それなんて覇おu(ry
962(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/11(月) 05:34 ID:g/WzP3LF0
どうせ低レベルのうちは製造なんて成功しない!と思うことにして、
真っ先に武器研究10にして、次はARとOTをとりに行きました。

しかし、3とか2とかのレベルじゃマジですぐに切れてしまうな。
鋼鉄作成は捨てがたいのだが、いつかスキルリセットが来ると信じて
スキンテンパ他戦闘系スキル全部とってしまおうかなぁ。

どうせ資金もないから材料も無いんだし。

3スロットのキャラが全員転職前の追い込みはアユタヤだったので
さすがに飽きてきた。製造志望商人さんはパンクにも手を出したが。DEX重視でも当たりにくかったなぁ。
しかし、研究を10にした今の製造BSさんならパンクに当たる!

俺の+6ダブルウルバリンダマスカスが土付与を受けて火を噴くぜ。
963(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/11(月) 05:39 ID:g/WzP3LF0
あ、ダマスカスじゃARは意味が無いのは理解してますよんw

手持ちの属性武器が+5火と水のソドメだけなのです。土も風も欲しいのだけど。
風はソドメじゃなくてウィンドホークなら別のアカウントが使ってるんだけど、
アレを使うとなると、WPもとる必要が出てくる。

土ソドメがあったら崑崙肉バリアー狩りしてみたいのだが。
持ち替え頻繁だから付与は使えない狩場だし。
964(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/12(火) 13:35 ID:OVZ95KP30
>>963
コンロンD1だよね? あそこは普通は桃木がメインなので火で行くところかと
パピヨンは時間沸きなのでそんなにいないし火→風2は100%だから火付与で
いってもそんなに困らないと思うよ、でもどうしてもパピヨン早く倒したいのなら
ボーンド武器火付与のままでインベ連打がお勧め

ただ、商人の遅くて軽い攻撃で桃木はヒールも有るし、辛いんじゃないかなあ、とは思う
あとパピヨンは要HIT120のハードルがきつそうだ
965(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 07:44 ID:6JvcEwNjO
みんな硬い角と華麗な蟲の皮っていくらくらいなら買う?
いや、鯖によって違うのはわかるんだけど、火ダマ買うために頑張って集めたんだけど売れる気配がなくて…
やっぱりアインブロックに売ってる火短剣+7じゃ厳しいよママン…
966(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 08:43 ID:YVP/ivMz0
>965
商用でコンバーター売るつもりなら価格調査隊のここ1週間の最安値あるいはそれ以下で。
自分用ならどっちかというと経験値目当てだから店が少なければ多少高くても買うけど
そういう客がしょっちゅううろうろしていはいないから時間がかかる。

空きビンはプリ・ケミ・呪水作成者など必要とする人が多い。
製薬材料は作る桁が圧倒的に多い。
だが、コンバーター材料はスキル覚えたセージ持ちしか買わないから彼らの目に触れるチャンスを得ようとすると
数時間〜数日は店を構えるつもりでないと厳しいだろう。
967(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 11:07 ID:6JvcEwNjO
なるほど〜ビジョウで2000で一晩うってみたけどなかなか売れなかったんで…
500個集めれば火ダマ買える!と思ってたけどやっぱそんなに甘くないか…
968(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 13:10 ID:+F6Ke2Ox0
>>967
他鯖のものですが、1000z程度で一晩放置していれば500個くらいは軽く捌ける日々を過ごしています
969(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 13:20 ID:6JvcEwNjO
マジっすか!希望がみえてきた(`・ω・´)
取りあえずもうしばらく売れなかったら値下げしてみます!
所持金2kとかもうね…
970(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 20:40 ID:YVP/ivMz0
>969
ビジョウで検索したら9/12の1件しか引っかからなかったが、まさか・・・
971(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/14(木) 20:54 ID:6JvcEwNjO
2000zで300ちょいならもしかしたら(´・ω・`)
972(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/15(金) 21:27 ID:R/Lx3RDL0
47歳STRバランスだけど特価武器を計算したりして背伸びできる狩場を
調べているんだけど、一撃EXP見てるとメタリンポルセリオを超えるMOBってのが
本当に全然いないんだな。既出だけど。
経験値1.5倍だしここでのんびり狩ってる方がよさげだ。
973(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/15(金) 22:52 ID:FdWVaFGd0
>>972
z効率にさえ目をつぶれば、60台位まで通用する安定狩場なんだよな。
シュバルツバルドmapとルーンミッドガッツmapの格差は、重力も認めるところとなって、能力値リレベリング
と言う形で、フィゲル→Rachelの間に調整が入っている。
調整後だと、猪森や、東兄貴が随分改善されているようだ。オークベイビーCも来れば、姉貴C実装以来の
安定狩場復帰もあるかもしれない。
974(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/17(日) 00:44 ID:QKyeTeV+0
>>971
美女なのかそんなに貧乏とは可哀相だな
少しくらい買ってあげたいけど探すの面倒なので明日の接続時間plz
975(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/17(日) 01:09 ID:74OD1FdmO
>>974
あ、角と皮は無事売れました。だが所持金は80kというミステリー
今はクエで手に入れためのうを売って一発逆転をねらってますw
明日は多分18時くらいから店出すと思うけど状況次第で遅れるかもしれませぬ
976(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/19(火) 00:00 ID:fc4TyPYy0
BSに転職しますた。こんどからBSスレに行くけどここのことは忘れないよ。
977(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/19(火) 00:18 ID:bGXdZvnt0
>>976
かなり前にケミに転職しても未だに入り浸ってる俺みたいなのもいるから気にスンナ
978(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/19(火) 01:05 ID:tE69jceD0
1年4ヶ月ぶりに新スレの予感・・・。
979(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/19(火) 21:52 ID:fHMQJOwy0
このペースなら985あたりでいいじゃなーい。
980(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/20(水) 10:26 ID:DgSWUVQC0
廃商人になってここに出戻ってきそうな俺が記念カキコ
981(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/20(水) 10:43 ID:1J1Us9v60
むしろ転職した人が居座っててくれないとアドバイスが飛ばないぜ
982(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/20(水) 13:51 ID:W2CApaSV0
>>977
ナカーマ

>>981
ケミ志望商人からの質問ならまかせてくれ!
983(^ー^*)ノ〜さん 2006/09/20(水) 14:43 ID:cyOVJm7t0
やっとレベル80になったまーちゃんです。
あと1レベルで憧れのぱむだかーとです。
1.5倍期間延長を激しく懇願
984(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/20(水) 14:48 ID:F336KPgA0
エターナルまーちゃんが多いのはいい事だ…ケミやBSにならないで、皆永遠にまーちゃん
のままならいいのに。>>983ガンバレ。
985(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/21(木) 18:41 ID:3dTJ1YIH0
             _   
            /   ̄`ヽ っ
           / / メレルx)っっ
            ! | | (0 0| |
           レレト ∩イノ <に、2ゲットかしら!?
    _____ ハ`'_〉_)〉
   / ̄ ̄ ̄ ̄//vヽ=|ニ」)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|二二〕_〕i._ヽ
  |   / ⌒ll  .|/、_ ト.!___|
  \_||  ||_レヽ.=i r- =イ
     ヽ_ //-'  ヽ_) _)
986(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/21(木) 19:26 ID:rx1ilDA+0
>>985
PC3だから仕方ないとはいえ、遅すぎです。
987(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/23(土) 21:32 ID:swWW+uDN0
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・まーちゃん!!!」
「露店開設」「アイテム鑑定」「DC・OC・所持量増加」
ドキドキ 止まらない
「ミルク」「人参」「スロ3グレイヴ」「転売OK安値で奉仕」
ズキズキ 値段設定不安……
チャリンと物が 売れるたび 胸が 胸が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ 安売り 愛の白POT
I Sell Pot 熱いハートの露店
今すぐ見てってよ 選んで クリック 大事なアイテム
買い占めて レアも カードも
全部あなただけのもの 眠れないの
それでもやっぱり Away From Keybord (寝てます)
きっと変われる 素敵なBS アルケミスト
お金もレベルもスキルも メマーナイトも あなた次第
買ってください 10ゼニ 100ゼニ 100Mゼニー!! 「まいど〜……ありがとです!」
にこにこまーちゃん!
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「現金支払い にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「PC3なの にこにこマーチャン!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「カートレボリューション にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「モンストレイン 極VITまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「精錬貧乏 にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「メマー一発 にこにこまーちゃん!!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」
「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」「にこにこまーちゃん! にこにこまーちゃん!」
「ありがとうございましたぁ〜〜〜!!」
にこにこまーちゃん!
988(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/25(月) 02:38 ID:ibXPb6x90
にこにこ・・・スマイルマスク教徒がここにも・・・
989(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/26(火) 22:09 ID:RL29pjEs0
>>986
「プッシュ」カートなのに、引いてるんだよね。押しながら歩くタイプとかねーのかな。
まあ、いまさら何期待しても無駄か…。
990(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/28(木) 07:16 ID:YwXDSwhp0
バカヤロウっ、リヤカーを見たことがないのかっ!!
ROのグラフィックじゃ分かりづらいが持ち手はコの字になってんだよっ
そしてその中にまーちゃんが入る
ほら、ちゃんと持ち手を押しているじゃないか
991(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/28(木) 13:25 ID:vHUXPLnH0
>>990
持ち手の部分を横から見ると
■■■■■■    
■←
■■

ってことだな?
992(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/28(木) 16:50 ID:CZypztFv0
わかった!前の部分はガラスで出来ていて、パッと見わからないんだよw
993(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 00:28 ID:jHlD8FGB0
$商人スレ Lv24$
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159457157/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1159457157&ls=50
994(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 11:55 ID:QiSrA8wg0
うめ
995(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 11:55 ID:QiSrA8wg0
うめ
996(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 11:55 ID:QiSrA8wg0
うめ
997(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 11:55 ID:QiSrA8wg0
うめ
998(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:19 ID:ex+LJisM0
イェーイCR覚えたぜ
999(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:19 ID:ex+LJisM0
リアルで
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2006/09/29(金) 12:41 ID:zfSKmam70
次はカートでラーメンを食べる技を覚えるんだ。リアルで。
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.