【ナイフから】精練成否報告スレR-16【錐まで】

1どり ★ 2006/11/30(木) 19:06 ID:???0
街に住む、武器と防具を精錬する鍛冶屋さん。
彼らとの日々の戦い(精錬)の結果を書き残して行くスレッドです。
過剰精錬はロマンか実益か。行き着く先は……クホホホホ!?

◆お約束
・ネタは抑えて、なるべく実体験に基づいた書き込みをしてください。
・BSスキル「武器研究」の効果の有無を語るのはほどほどに。
 未実装システム情報&討論スレやパッチ変更点スレがふさわしいかも知れません。
>>960を踏んだ方は、次スレの作成依頼をお願いします。
 明らかに作成依頼がされる様子が無い場合は、気付いた方が立ててください。
・「精錬は堅実さが大事なんだ!」という人はまずシミュレート。
 過剰精錬シミュレーター
 ttp://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
 Road of the RAGNAROK
 ttp://ragnarok.ifdef.jp/

前スレ 【高騰】精練成否報告スレR-15【暴落】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143916754/
2(^ー^*)ノ〜さん sage2006/11/30(木) 19:35 ID:HvFnTNqSO
二なら錐叩く
3(^ー^*)ノ〜さん sage2006/11/30(木) 19:45 ID:4/GEiuyC0
>>2
4(^ー^*)ノ〜さん sage2006/11/30(木) 20:17 ID:DbTFlv3B0
でも>>2は+4まで叩くと予想
5(^ー^*)ノ〜さん sage2006/11/30(木) 23:35 ID:7EBfILoQO
5かな、かな?(・ω・)/
1乙です
6(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/01(金) 07:39 ID:p5KQivog0
精錬やっている人に朗報、生体Dマジオススメ
出る装備出る装備みんな叩いていけば時給10Mでるかも?
EXPも入るしでマジオススメ
7(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/01(金) 07:50 ID:Y84x9NIZO
6のも見飽きたなぁ
8(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/01(金) 11:48 ID:pLqwCycs0
露店BSvsほるぐれん

sセイント(6/6)→+5(0/6)
  ( ゚д゚ )・・・なんてこった
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_

後日・・・
ハイプリvsほるぐれん
sビレタ(1/1)→+7(1/1)

嬉しいやら悲しいやら(´;ω;`)
9(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/01(金) 23:38 ID:FpNAe2M70
最近過剰で大勝ちになり、今日も調子にのってホルの元へ
+6バクラ(0/3) +6ブーツ(0/2) +7チェイン(0/2)

引くに引けず、残りの全資金を投入しシューズとエルを買い漁り突撃
+4シューズ(5/5)→+5(5/5)→+6(4/5)→+7(3/3)
さすがに4連続は無いと思い+6は1個保存
ギリだったけどなんとかまた勝利!
10(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/02(土) 15:26 ID:1vGCxPfq0
そろそろスロットエンチャントが来るけど
成否報告はここでいいの?

質問だけじゃなんなのでカンカン
sハット[3/3]→+5[1/3]→+6[0/3]

欲しい物は何時まで経っても出来ない('A`)
11(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/02(土) 18:23 ID:fSlAx02n0
前スレ951
錐を買うため叩いて稼ぐことに
キャップ(5/5)→+7(0/5)
マント(10/10)→+7(1/10)

今日のホルは一味違うな・・・と倉庫に眠る+8シューズをおもむろに出す
+8シューズ(1/1)→+9シューズ(1/1)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/02(土) 20:46 ID:pbQ+6/RU0
ブームが過ぎ去り材料の値段も下がったところでインフェルノ精錬。

my洗濯板…もといガンスリ娘vsアインの精錬爺

→+7(8/10)→+8(0/8)

[ ゚д゚ ]アイシt…
13(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/03(日) 14:21 ID:I/kQPM1N0
ハンター作成に付きハンタボ精錬

おにぎりvsクホグレン

ハンボ(3/3)→ハンボ+7(2/3)→ハンボ+8(1/3)

微妙だが+8できたのでよしとするか、お前のクホで腹がパンパンだぜ
14前スレ991 sage2006/12/03(日) 16:12 ID:wGLAl2Eg0
かなり迷ったんだが、叩く事に・・・しようと思ったけど
あまりに手が震えてしまってリアルがまずい事になってたので

ポ リ ス ス ト ー リ ー 2 見てた!!!!

で、気を取り直して叩く事にしたよ

スレに帰ってきたBS vs 破壊神ホルグレン

+8sサンダル(1/1)→+9sサンダル(1/1) ジャキィィィィィン!!!!!

( д) ゜゜

・・・できたよママン!!
というか結婚どうしy(ry
とにかく、手元の+7、+8残して成功したよ!!!
まだ手が震えてるわ・・・というか部屋寒いわぁ・・・・
+8は売却して懐暖めます。

これだから精錬は麻薬みたいだと・・・
15(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/03(日) 16:16 ID:wGLAl2Eg0
ちなみに、かかった資金総額約7M前後
シューズでやってたら破産してた・・・
16(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/03(日) 16:46 ID:pvzPs0n30
失敗したらブログのネタ行きかなぁと思いつつ

猫アラームBS vs アラガムサレー様

+4ライトエプシロン(1/1)→+5ライトエプシロン(1/1)

BSで聖斧過剰は大人の階段登る気分だ…
やっぱり聖斧はBSの憧れのひとつだと思った
17(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/04(月) 00:19 ID:7AFl2PQ20
最近のホルは高レベル精練に優しい気がする

キャップ(10/10)→+7(0/10)
リボン(3/3)→+9(1/3)

おかげで錐が買えたよ
18(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/04(月) 04:22 ID:xdtj8aQX0
久々にパピコ

+10ロッド探してもないからうちの娘vsくほほの中の人

44(+0) => 44(+7) => 27(+8) => 16(+9)
8->9で神が光臨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

もとからもってた+9一つ足して
17(+9) => 3(+10)
ま、こんなもんか(´・ω・`)ショボーン
19(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/04(月) 21:30 ID:h3Rw4nOtO
最初は威嚇やったんです
勝つための・・・
折れると言えば相手は腰が引けてまともに挑戦しなくなる
まさか折るつもりはなかった。それが初めてまともに折ってしまった。
威嚇にも一歩も引かない勇気をもった相手やった


廃人やった

そして廃人が抜けた相手にウチは逆転勝ちした
廃人がいなかったから勝った

自分の中で正当化された・・・オレらにはお金より優先するものはないからです

その日からオレに変なアダ名がついた

アガラムサレーさんも聞いたことあるかも知れませんね・・・


装備キラークホグレン
20(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/04(月) 21:36 ID:h3Rw4nOtO
肝心な結果忘れてた


騎士VS装備キラークホグレン

カッツバルゲル(6/6)→+5(0/6)
安西先生・・・BOTが死体です・・・
21(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/04(月) 22:48 ID:EvrfISTf0
今日は何て日?

+7ガード→+9ガード
+0シューズ2個→+9シューズ1個
+7闇メイル→+8闇メイル

リアルで事故った分、こっちで運が良くなったのか!?
22(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 00:14 ID:PPIooXyM0
クリスタルから奪い取った10個ほどの装備
結局できたのは+7シューズだけ・・・
最近こんなん多すぎ
エル返せ!
23(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 00:15 ID:PPIooXyM0
>>19
南乙
24(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 08:37 ID:uUWfktv40
久しぶりに過剰に挑戦
BS VS クホグレン

シューズ(6/6)→+5シューズ(1/6)→+6シューズ(0/1)
ガード(3/3)→+5ガード(1/3)→+6ガード(0/1)
マント(1/1)→+5マント(1/1)→+6マント(0/1)
超海東(4/4)→+6超海東(0/4)

殺意が沸いた
25(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 10:57 ID:4blUTyu80
メンテ前暇なのでひとたたき
BSvホルグレン
アニバーサリーハット(1/1)→+7アニバーサリーハット(1/1)
相変わらずこんなのは一発なんだな
26(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 14:27 ID:PPIooXyM0
今更でいいのか知らんけど
スレタイが精練でテンプレが精錬
27(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 15:46 ID:L/99vmsL0
成功率うpエル一個1000円
成功率うpオリ一個700円だっておwwwww
28(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 16:27 ID:wGFUaJn20
+8オーガトゥース(1/1)→クホホホホッホッゲフッ
29(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 17:02 ID:VO5jNZOgO
upエルupオリはさ、どれくらい確率上がるのかねー?
せいぜい+10%くらいとにらんでるんだけど…だとしたら高すぎか。
…それでも+30%はないとおもうんだ!ないと、いいなぁ。

プレート(1/1)→+6プレート(0/1)
こんなもんよね(・ω・)
30(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 21:51 ID:eQnuSJzl0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 畜     :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 1000円でクホった時ってどんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン
今後このスレで多用されそうなAA
31(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 22:00 ID:MKft8j6J0
21です
巻き戻りで書き込みの奴はなくなりました(゚ω゚)
その後も+9フィーバーだったんだけどな・・

すっかりやる気を無くして引退する事に
という訳で色々叩いて最後は天使の忘れ物

+0天使の忘れ物→+7天使の忘れ物

うれ・・るのか?
32(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 22:14 ID:tH4jdlOY0
>>31
特定しますた

+7欲しいんだけど、未精錬既に持ってるからなんとも…
33(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 22:48 ID:6FuyEhwRO
ギャンブルで得たあぶく銭が巻き戻りで消えたから引退って…
34(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/05(火) 22:50 ID:jicNneOH0
いや、リアルで事故ったショックも大きいんだろう
35(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 00:08 ID:4tzkKjgdO
さすがに癌に嫌気がさして引退ついでに装備品を全て精錬
全部書くの面倒なので+10になったものだけ
今日で最後のBSvsお世話になったホルグレン
火ダマ、水ランス、ライトサンダル、木琴マフラー、土メイル

50個近い装備がゴミの様に破壊されてくのはなかなか気持ち良かった
ちなみにW3の何処かの鯖のプロ南のポリン達にこれとアクセ等、倉庫の肥やしを全部食わせてやった

癌呆様、糞管理ご苦労様でした^^;
36(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 02:17 ID:c8pDBJA30
>>35
カンカンしすぎて破産したからSara鯖だったら探しにいったのにw

お疲れ様でした。俺も終わる時は全部+10チャレンジしてポリンに食わせよう。
37(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 02:29 ID:6fOmLx1L0
BS VS首都の魔人
サンダル(4/4)→+5シューズ(0/4)
超海東(3/3)→+6超海東(0/3)

うそ
濃縮エル売るから成功率下げたんじゃねーだろうな
38(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 05:52 ID:q4hwuiGO0
>>37
普通に癌がヘタなことしたから鯖に負担かかって
そうなっただけだと思うぞ

そういうときは人の少ない時か精錬しないかしたほうがいい
同じような事あって手持ちがなくなった事あるから間違いない

つかなんだよ、濃縮エルニウムって・・・
そんなもの実装されてもうれしくないぜ・・・
素で叩いて成功するから快感なんだろうが!!!!!!!!!!
39(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/06(水) 05:58 ID:yTLT1wwy0
濃縮エルかってみました
+8シューズ(5/5)→+9シューズ(5/5)→+10シューズ(5/5)
100%だぽ
1万RMで500M純利益か
40(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 06:10 ID:G0106x2A0
ヒント1:2006年12月19日(火)より販売スタート
ヒント2:100%=全員成功=相場ガタ落ち
41(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 06:13 ID:8HadLKdV0
^^;
42(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 06:20 ID:6fOmLx1L0
>>38
マジで!?
そういやイベント中で超重力がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
43(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 06:25 ID:q4hwuiGO0
>>42
というか失敗する時はとことんするよ
だからって思いっきり真に受けるのもアレだけど・・

とりあえずダメかもしれないと思ったらやめたほうがいいさ
まぁ、スレの為にドンドン叩くというのは歓迎される事だろうけど

>>39
業者乙

>>40
叩くことに意義があるので相場は関係ないだろ
儲け目的なら別だがな・・・つか誰が買ってんだ、濃縮なんて・・
44(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 07:50 ID:CCqQknX/0
>>37
まぁサンダルはいくら叩いてもシューズにはならんわな・・・。
45(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 08:18 ID:HwbIiWAJ0
武器研究が10になったので色々挑戦
まずホルグレン
強いファイアツーハンドアックス+5→(´・ω・`)
強いアイスツーハンドアックス+5→(´・ω・`)
ウインドホーク+7→+8
ウインドホーク+7→(´・ω・`)
ガード+5→(´・ω・`)
バックラー+5→(´・ω・`)

ぶち切れ気味でサレーへ
強いファイアツーハンドアックス+6→(´・ω・`)
強いアイスツーハンドアックス+6→(´・ω・`)
ガード+5→(´・ω・`)

先生、成功率がケミ以下です
46(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 10:59 ID:m/sda11n0
+7マフラ→+8マフラ(1/1)
sブーツ(2/2)→+7ブーツ(2/2)

( д) ゜゜
47(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 13:22 ID:Uu29eSyJ0
おk、簡潔に。

各種c刺しSアクワン+5(4/4)→+6(2/4)→+7(0/2)
各種c刺しSロッド+7(3/3)→+8(0/3)
ロングメイス+5(1/1)→+6(1/1)→+7(0/1)
Dドロップスバイブル+5(1/1)→+6(0/1)
各種c刺しセイント+7(7/7)→+8(3/7)→+9(1/3)→+10(0/1)
ハイレベルシューズ+9(1/1)→+10(0/1)
レイドandガードマフラー+7(2/2)→+8(0/2)
各種バックラー+7(6/6)→+8(3/6)→+9(1/3)→+10(0/1)
魔眼+4(1/1)→+5(1/1)→+6(1/1)→+7(0/1)
本c刺し修道女+7(1/1)→+8(0/1)
各種c刺しビレタ+7(3/3)→+8(0/3)
たれ猫+4(1/1)→+5(1/1)→+6(1/1)→+7(1/1)→+8(0/1)
その他沢山、くほほほほほほおほぉぉぉぉぉぉぉ!ひぎぃ!

さよなら天さん。
48(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 18:50 ID:lHrahF4t0
やばい、未来のお前らが見える
濃エルでクホりまくってドイツのキーボードクラッシャーみたいに暴れるお前らが見える
49(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/06(水) 19:51 ID:Nu5B8S820
>>叩くことに意義があるので相場は関係ないだろ
そうは言うがな大佐
叩いたものが売れてくれないことには、次に叩くのものを買えないじゃないか

sタイツ(3/3)→+5タイツ(0/3)
成功しなけりゃ関係ないですかそうですか…
50(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/07(木) 15:52 ID:3CFQDd0AO
OK、今思ったがクホグレンは+5から注意してるじゃないか。
だから折れてもいいって覚悟があってもいいと思うが折れて切れるのはなんかおかしいと思うしそう言うなら自分で精練しろと


前置きはここまでで

カッツバルゲルVS装備キラークホグレン

3本とも5にならず


あのゴミ野郎殺したい
51(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/07(木) 19:05 ID:1DANWlvu0
チケット本日まで
物売って出来た4Mでメイル2個シューズ2個を精錬
全部+5にならず・・・

結局売れずにカートに入ったままの+7天使の忘れ物を叩く



・・+8なんて余計に売れない気がするんだ('ω`;)
52(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/07(木) 21:07 ID:+Z4cfnVDO
>>51
この調子でハイレベル天使の忘れ物を作るしか…
誰か買うかな?
53(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/07(木) 21:15 ID:8IpSdngS0
ハイレベルって、あれスロットあったっけ
ただ硬い白クワガタになるんじゃね?
54(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/08(金) 00:48 ID:C4CkQtb+0
田村から2つ剣士dopから1つメイル自力(σ´Д`)σゲッツ(死g
さあ勝負!!
極貧うさぴょんBS vs 首都のクホ野郎

sメイル(3/3)→+5(2/3)→+6(1/2)→+7(1/1)

久々の+7ワホ━━━(゚∀゚)━━━イ!!
早速婆c挿してっと、これで狩場がかなり広がったぜ
さあ前スレ>925でメイル8つクホった分を取り返せねばっ
55(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/08(金) 01:28 ID:+aV7u6Fr0
OKOK簡潔に行くぜ

+7天使忘れ物が欲しいため叩いたら+5クホホ
そう簡単行かないかと思いながらなんとなく黒蛇HB叩いてみる
・・・
・・

+7黒蛇HBできてどうすんだよ!せめて+7天使の忘れ物出来て欲しがったよ!ヽ(`д´)ノウワーン
56(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/08(金) 13:29 ID:2JV0H/bd0
売れないので叩いてみた
BSvsホル
+7マフラー(3/3)→+8(0/3)

過剰精練するのはもう止めよう

しかし、過剰精練を止めるのって簡単だね
これで9回目の止め宣言だ
57(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/08(金) 14:23 ID:2tKK0YeJ0
>>55
おまえLydiaやろ!

sガード5こ>+7が2
調子付いてガード買い集めたら儲けが全部飛んだオワタ
5852 sage2006/12/08(金) 16:47 ID:Pcejs/1GO
>>53
正直すまんかった
確認せずノリで書いてたよorz

お詫びに天使の忘れ物を4回叩いてくる
59(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 02:26 ID:ihM5Gcf50
>>58
もちろん+5天使の忘れ物を叩くんですよね(・∀・)
60(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/09(土) 04:56 ID:OuK+3eX10
簡潔に
+4ペコメイル(1/1)→+5(1/1)→+6(0/1)
+4海賊頭巾(1/1)→+6(1/1)→+7(0/1)
+4Sシューズ(1/1)→+5(0/1)

なんだかすっきりしないな・・・
ゴソゴソッ

兄貴斧(2/2)→+7(2/2)

こんなんばっかり(つД`)

兄貴斧+7(2/2)→+8(0/2)

なんか、壊れてすっきりした
61(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 04:57 ID:OuK+3eX10
すまん、sage忘れたOTZ
62(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 11:52 ID:RFiMx7EA0
ソロ用に作ったアサVS砂漠の街のお方

バリアス(15/15)→+8(7/15)→+9(5/7)→+10(0/1)

とりあえず4本は確保したかったのでここでやめ。
+8の成功率に絶望しかけたけどなんとかトントン位に( ゚д゚)
6354 sage2006/12/09(土) 12:41 ID:e3rRzukI0
あーsメイル落としたの剣士dopじゃなくてシーフdopじゃん間違えたorz
しかも確率1/5000だったのか・・・だったら運剣欲しかったな・・・
64(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/09(土) 19:38 ID:GIqXeve9O
カッツバルゲルが+5以上に成功した事ある人っているのか・・・・

三回目の挑戦でさらに二本やったんだが成功しない・・・
65(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 19:43 ID:1ewaoumU0
素直にWSに武器精錬してもらえよ
66(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 19:49 ID:NervUh3B0
>>51
Tyrのひと?私も+7バニーめざしてがんばってみる
67(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/09(土) 20:54 ID:/m1zsbV50
>>64カッツバルゲルは6本叩いたが、自力では+6になってないな
7本目をWSさんに頼んだら1回で+7になったよ
今はシュバイチェルサーベルの過剰に挑んでるが、これもまた8本叩いて+6にすらなってない・・・orz
68(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/10(日) 10:31 ID:KGihHnbU0
頭に血がのぼりすぎたBS vs 首都
ちょっと数があやふやだけど・・・

マフラー(16/16)→+5(5/16)→+6(1/5)

一晩で大破産⊂⌒~⊃。Д。)⊃
69(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/10(日) 14:59 ID:p3BNgpLA0
>>68
残ってる+6を+9までカンカンやればいいじゃない?
70(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/10(日) 15:20 ID:KzuWnYb00
+9とか言うなよ、ここは+10だろ
( ゚∀゚)っ●●●●
71(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/10(日) 18:52 ID:qSo8zuLT0
依頼品と自分の分を合わせて精錬

sマント(2/2)→+7(2/2)(依頼品
sメイル(3/3)→+5(2/3)→+6(0/2)(自分用

ところで俺の+7ドラゴンスレイヤーを見てくれ。こいつをどう思う?
72(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/10(日) 23:27 ID:w6S9Q6tm0
>>71
すごく・・・わくわくします・・・
73(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 01:59 ID:xW3h4/qr0
きっと・・きっと>>71なら+10をやってSSupしてくれる!
74(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 10:51 ID:Wbs/MDYt0
デフォ金髪Sノビ vs 首都の詐欺師

前菜 Sナッフ(10/10)→+8(8/10)→+9(2/8)→+10(0/2)
メイン Sチンク(3/3)→+6(1/3)→+7(0/3)


_| ̄|○
75(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 18:15 ID:zCuPrvhq0
おk

BSないから商人で叩いた
VS掘るグレン

10分迷った末13Mで買った+8サンダル(1/1)→+9(1/1)

+8チェイン(3/3)→+9(1/3)→+10(1/3)

(゚д゚ )≡( ゚д゚)
76(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 18:25 ID:UjC/Zd4sO
>>75
あのさ、もしかしてIris?
77(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 18:39 ID:ltOHNTwP0
今日は少し遠出してきてみた

やっとこjobカンストBS vs 砂漠のおやっさん

本命 +4メイル(2/2)→+5(1/2)→+6(0/1)
対抗 +4マフリャー(1/1)→+5(0/1)
大穴 +6ダガー(1/1)→+10(1/1)

…確かにこの垢にローグいっけど、一体どう扱えと( ´・ω・)?
78(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/11(月) 22:29 ID:tEyVN2Kv0
ギルド放置してたから、見限った元ギルマスから依頼が・・・。
 
アニバはっとBS vs クホと呼ばれた男
+4sマフラ(1/1)→+5(1/1)→+6(1/1)→+7(0/1)
 
・・・ざまぁねぇなw だか元マスタ諦めず、未精錬マフラをもってくる。
 
sマフラ(1/1)→+5(1/1)→+6(1/1)→+7(1/1)

・・・自分のときは+5防具すらできんというのに。。。
まぁ、自分も+9超メイスが出来たのでよしとしておこう。
79(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 02:21 ID:05Xb9txU0
フォマル5着にグリッタ5着、+6にも届かないとは、、、

あぁ、やるせない。。
80(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 07:24 ID:P5zmK6LbO
不具合修正とかなんかした後って成功率大激減してるような・・

せめてメンテ開けに叩けばよかった・・・
sメイル
sシューズ
sサンダル
sフード
6DH海東
8水ダマ
シールド
ソヒシューズ
ウナギHB

全部クホ
必要なzだけ残してまたこのスレを去る事に・・

このままでは終わらんぞ!!
81(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 11:33 ID:Z9ZbZMcbO
八神さん、ウナギHBについてkwsk
82(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 14:12 ID:0sRqNhTZ0
>>81
おそらく、黒ウサHB。ウナギとか黒蛇とかよばれて評判が悪い。
83(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 17:37 ID:te1i68pa0
黒ウサHBはケミ子が装備したらすげーぜ
特に養子ケミ子が装備したときはもうね('A`*)
84(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 20:16 ID:o2xVlT1S0
+10ロッドが手に入ったんで倉庫で腐ってた4本を精錬
vs港の人
ロッド(4/4)→+8ロッド(4/4)→+9ロッド(2/4)→+10ロッド(1/2)
こんなときに成功しても困る
85(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/12(火) 22:51 ID:eJkyNEkN0
クリスタルから拾った青箱から出たs3ハンマーvs首都の魔人
s3ハンマー(1/1)→+7(1/1)→+8(1/1)→+9(1/1)→+10(1/1)
これどうしよう…(´・ω・)
8684 sage2006/12/12(火) 23:15 ID:o2xVlT1S0
調子に乗って倉庫にあった在庫を叩く
バックラー→+6(0/1)
ブレイド→+10(0/1)
スチレ→+8(0/1)
もうね
87(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 01:42 ID:HqJ4Ob2b0
なんでスレタイは「精練」なんですか。
「精錬」にしない理由とかお約束とかあるんですか。

とりあえず+9クロスボウ22連敗
88(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 03:47 ID:bD5IZqBn0
単純に変換ミスか使い分けができてないんだろ。

これだけではなんなので、

+5sキャップ(1/3) →+6(1/1)→+7(1/1)

やっぱりホルにかぎるね。
89(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 04:32 ID:SVgmKuES0
おそらく前スレのコピペ

+5ガード(6/12)→+6ガード(3/6)→+7ガード(2/3)

確率減った気もしてたが、書いてみると普通だな
90(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 06:52 ID:9MhupHte0
今日はイケルと踏んでクホ様でカンカン
sシューズ(5/5)-+5sシューズ(4/5)-+6sシューズ(3/5)
ここで+6は2個残して1個だけカンカン
+7sシューズ(1/1)-+8sシューズ(1/1)
愛してるぜ!!クッホグレーーーーン!!!
91(^ー^*)ノ〜さん age2006/12/13(水) 13:48 ID:WpRr/i4H0
おk簡潔に。
sマント(65/65)→+7sマント(0/0)
武器研究って何それ美味しいの?
92(^ー^*)ノ〜さん age2006/12/13(水) 13:52 ID:WpRr/i4H0
(0/0)って何。(0/65)の間違いだわよ。
あまりのショックに数字さえ読めなく・・・。
93(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 15:17 ID:wlNb8Mq80
>>91
すまない…君の分の精錬運を使ってしまったようだ。

お料理BS(武器研究10) VS 首都の破壊神
sマント(2/2)→+7sマント(1/2)
94(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/13(水) 22:02 ID:GNbzAczZ0
クリスマスゴブリンのテイム落とすためにさそりMAPでがんばった結果でたスティレット15本+クリスタルからでたマフラ

農家のBS vs ホル

マフラー +6(1/1) +7(0/1) 最近+7の壁が厚い・・・

スティレット +7(14/15) 14連続成功wwwマフラ南無wwww +8(9/14) +9(4/9) +10(0/4)

スティレットもう50本ほどやったけど10に到達しない
95(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/14(木) 03:03 ID:0kOMT6QS0
とりあえず+5,6程度のレイドマントが売って無さ杉だから心配だけど商人で叩いてくるよ
BSじゃないから高くつきそうな気もするけどなw
−−−−−−−−−− ココマデ精錬前に書いた文 −−−−−−−−−−−
+4マント(2/2)→+5マント(2/2)
とりあえずできれば+6が良かったから一つカンカン→クホホ

sマント*2 2.1M
エル*11  1.1M
手数料  220k
レイドc  1M

計 4.22M

初めて商人で自己精錬して手に入れた+5イミューンマント priceless
96(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/14(木) 03:03 ID:0kOMT6QS0
うぇww全然pricelessじゃねぇwしっかりしろ俺orz
97(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/15(金) 02:35 ID:r6D4KWGl0
大きな買い物の後には当たるというジンクス。

タバコ一丁BS vs ホルグレン

生贄ルイーゼ帽 +5(0/1)

ここから本命
バックラー(4/4) +5(4/4)→+6(3/4)→+7(2/4)
名探偵帽(1/1) +5(1/1)→+6(1/1)
ルイーゼ帽(2/2) +5(2/2)→+6(2/2)→+7(1/2)

年明けの餅資金なんとか確保。
9897 sage2006/12/15(金) 03:46 ID:r6D4KWGl0
ここの住人として、これで終わる訳にはいかないと思った。

+6名探偵帽 +7(0/1)

分かってる、分かってたから一度は止めたんだ。
99(^ー^*)ノ〜さん age2006/12/15(金) 13:05 ID:V2F2qb0P0
前回マントで大負けしたBSですよ
懲りずに今度はメイルと♯を叩いてみる
sメイル(10/10)→+7(2/10)
♯(1/1)→+6(1/1)
前回の事を思ったらマシかな・・・
♯の続きは濃縮エルの成功率実験に使ってみようと思ってる
+10も夢じゃない!っていうくらいだから+7くらい余裕で出来る!ハズダ・・・
100(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/15(金) 14:56 ID:wAPJlPd/0
初めての過剰って事で気合入れて行きました。
貧困茸ケミVS首都の悪魔

海賊頭巾(5/5)→+7(1/5)
sキャップ(3/3)→+7(0/3)
工事帽→+8(1/5)

うん・・・初めてにしたら健闘かな・・・
101(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/15(金) 18:12 ID:GPc+jPu4O
引退を決めてカンカンしまくったら+7のキリが出来た…
売ってまたカンカンしようと思うんだがいくらぐらいで売れるんだろ?
102(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/15(金) 18:18 ID:QIFnal720
鯖による
103(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/15(金) 20:36 ID:BhWIiQo60
暇なんでカンカン

濃縮エル使用
sマント(10/10)→+4(0/10)






と云う夢を見た
104(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/15(金) 21:25 ID:N4v9mgYt0
スロットエンチャントあるから、今s無錐作っても
あんまり意味なくね?w
オリ18K
錐100M
と、した場合
+7の期待値は573779429zだけどな。
しかし、スロットエンチャントのこと
考えると5.7億z↓だな。じゃないと売れないと思う。
俺なら、+7s無錐買うくらいならスロットエンチャント
のために錐5〜6個買って+4s錐作って・・・フリオニc
挿すかなぁ〜?ただ、こんなことする時間と金がない。
105(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 00:04 ID:k/DZ8Ty+0
商人で過剰に挑戦!
サンタ帽商人VSプロの破壊神

sメイル(2/2)→+5(1/2)→+6(0/2)
sロンコ(1/1)→+5(0/1)
sシューズ→+5(0/1)

BSになってから再挑戦しよう・・・(´・ω・`)
106(^ー^*)ノ〜さん age2006/12/16(土) 10:25 ID:sgTc67WU0
今日はメイルを精錬
猫耳BS VS 首都の破壊神
sメイル(2/2)→+7sメイル(1/2)

ところで皆は、濃縮エル買う?
私は買う予定でショップポイント購入済みなんだけど
成功率が分からないからちょっとだけ〜
107(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 11:58 ID:otrd5wfs0
>>106
こんなヒドイ社員……よく見るな
108(^ー^*)ノ〜さん age2006/12/16(土) 13:18 ID:sgTc67WU0
>>107
ただココの住民さんが濃縮エル買って
精錬するか気になっただけなんだ
何か気に障ったんだったらゴメンね(´・ω・`)
109(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 13:39 ID:Sc2/oWKa0
分かったから社員はもうわくんじゃねえ
110(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 13:48 ID:otrd5wfs0
ageながら課金アイテムの話振ってる時点で…
不正者絶滅させたらお布施してやんよ
111(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 13:52 ID:0G3YLk5q0
ネタだよな?マジならお前ら毒されすぎだろ
112(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 14:11 ID:sgTc67WU0
ageたのが駄目だったんだね
レス欲しかったからageただけなんだ
今度からはsageて書き込むね
113(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 15:00 ID:xPkENeOLO
濃縮は検証組か余程の癌畜様が買ってここで報告するくらいじゃないの?

そんな物買ってまで叩いて過剰成功ワホーイ!なんて気分良くないぜ・・
つか身内が買う気満々で引いたわ

sマフラー→+6sマフラー
sシールド→5でクホ
114(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 16:40 ID:F2bEYjsy0
たった+1に20日分のリアルマネーだもんなぁ・・・
しばらくは様子見だな。

と、意見を言ったところで
天女の羽衣+4→+5クホ
115(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 19:34 ID:otrd5wfs0
月課金のオマケ程度の料金かと思ったらちょっと使ったら月課金の数倍ぐらい軽く行く値段だからな
116(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 19:36 ID:iikV/hEM0
氷雷わっかVS首都のアレ

Sスタッフ(12/12)→+7(5/12)→+8(3/5)→+9(0/3)

無能め
117116 sage2006/12/16(土) 20:05 ID:iikV/hEM0
せっかくなんでもう一戦
サンタ帽製造BSvsホル

ネイガン +4→+6

まあ許してやろう
118(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 22:41 ID:BFQMcv650
濃縮エルで +8s防具→+9s防具をやるくらいなら
戦闘教範50 1個 75円 約13個買える・・・。
AXいれば10M/hで1.5倍ゲーだから15M/h
上納バイトで経験値1×1or2=2(俺のやったときある値段)
1hで回復財とかデスペナとか、マイナス部分引いても
10Mの金作れる罠。
どっち選ぶかは、自由。
ただ、>>114 のいうとおり20日分のリアルマネーを
使うくらいなら、どう考えても損。(リアル金がね。
119(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 22:43 ID:BFQMcv650
すまん、上納最大で50パーセントだから1hで5~10M程度だな。
それでも、俺は多いと思うけど・・・。
120(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 23:20 ID:O/uVZBqu0
一個300円くらいだったら買う。成功率次第でもあるが。
121(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/16(土) 23:45 ID:BFQMcv650
超濃縮エル 成功率+50パーセント
4500WM

ごめん、なんか考えてみた。
122(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 06:46 ID:xIhcVXTv0
19日からどう考えても通常エル等での成功率は下げられると思うのだが?
123(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 09:46 ID:p7jpx77e0
バカだなぁ・・・
もう下がってるよ
124(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 13:48 ID:/lL4Vicz0
亀だが >>76  何故わかったw
125(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 15:00 ID:8VganpF40
>>122
俺はクリスタル実装のときから下がったと感じてるんだがw
126(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 18:57 ID:CD6sSwmq0
ってことは、濃縮エルが前迄のエル確立ってことか。
127(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/17(日) 21:24 ID:9Px66g8z0
普通のエルには武器研究乗らなくなって、濃縮エルは乗るとかそんな感じかもしれん
128(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 09:51 ID:14OZaeca0
今日もカンカンしてきました
しがないBSvs首都の破壊神
sセイント(2/2)→+7sセイント(0/2)
♯(1/1)→+6♯(1/1)

観賞用プリvs首都の破壊神
sビレタ(7/7)→+7sビレタ(2/7)

まぁ、こんなもんですか(´・ω・)
129(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 16:42 ID:WjrpfiS/O
あしたのこのすれたのしみだわ
130(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 19:23 ID:/uxb++DiO
正直、濃縮はマジであかんと思うんだけどな

成功しようがたかが電子の屑で出費
失敗すれば無駄に終わって出費

金の使い方は人の勝手だが、マジで購入する前に考えてもらいたいものだ

まぁ、スレ的にはいいのかもしれないが・・
131(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 22:38 ID:n26bc1vm0
まぁ、1回でってところがアレかもしれないが、2垢とかも似たようなものだし、
プレイすること自体も電子の屑に出費なわけで、五十歩百歩かと。

ただ他のMMOに比べて課金アイテムが高い気がする。

+6マフラー(0/1)
132(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/18(月) 23:22 ID:yzPVKacZ0
おい
スレタイは精練になってるが精錬とどちらが正しいんだよ
133(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 23:36 ID:h/0f4fURO
精錬が正しい
濃縮は確率低いのにあの値段はないわ
濃縮エル一個で課金20日分の金使うのにありえないだろ
134(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 23:41 ID:yeH4O4yd0
濃縮エルで精錬失敗のショックで引退とか
ありそうだな。
パンヤの100倍は金使うとか言い出すヤツが
でそうだ。
135(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 23:42 ID:yzPVKacZ0
精錬なんてほんの遊びだよな
金貯めたいならBS消してアルケミにしろと言いたい
精錬しなくなれば余計な損失が無くなる
136(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/18(月) 23:53 ID:nNt8vyhf0
+4マフラー5個叩いて+8が2個

調子良いな・・
+9に挑戦してクホホ

10M以上貯められない自分にとっては、チマチマ精錬するのが性にあってるな
損失は考えない!出来た物が売れた時まとまった金が入ってくるというのが大事なんだ!
普通に貯金したいんだけど、使っちゃうんだよな・・
137(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:09 ID:DzME3jkA0
濃縮の告知がでたわけですが

1. 『エルニウム』、『オリデオコン』に比べて、『濃縮エルニウム』、『濃縮オリデオコン』は10〜30%成功率が上昇します。
  (難しい精錬ほど成功率の上昇幅は小さくなります)
  ただし、+9から+10への精錬成功率は『エルニウム』、『オリデオコン』と同じです。
2. ホルグレンなどの従来の精錬NPCではなく、専用の特殊精錬NPC(プロンテラのスペシャルアイテム販売NPCの隣)で使用します。
  なお、精錬には『濃縮エルニウム』、『濃縮オリデオコン』のほか、通常の精錬と同じように手数料(Zeny)が必要となります。

防具はこうなるんだろうかね?
+5:30% +6:25% +7:20% +8:15% +9:10%

武器精錬+濃縮
+5:100% +6:75% +7:70% +8:45% +9:40%
138(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:20 ID:pMxkjmJE0
+9に10万円とか使わせるならギルメンに
ユキチ二枚で売ってもらうわ。
139(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:30 ID:ZjAaTEq40
値段のわりに異常なまでの成功率の低さ
さすがだぜ癌クオリティwww
初めてRMTに手を出そうかと思ってた俺を見事に思いとどまらせてくれました
アブナイアブナイ(;´Д`)

濃エル200円 or +9成功率+30%
位だったら吶喊してたかも
140(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:39 ID:b+YwC3RW0
10個セットじゃないかって話が出たけどこれぐらいの成功率の上昇じゃ10個セットが妥当じゃね?w
141(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:50 ID:CSmsTI3X0
ついでに言うと乗算だったら+8→+9の時は、20%→22%になるんじゃね?
142(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:52 ID:V3+VRX040
オレは逆に高くしすぎて良いと思うんだが
だってあんまり安すぎたら、ただのBS殺しじゃね?
バランス崩さないために一個1000円とかにしてんだろ
143(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 00:57 ID:JOETge0F0
だが今のRMTレートで考えると
安くても1M=100円として
一個10Mだぞ
これで精錬して成功率10~30%てwww
しかも高精錬になればなるほど精錬成功率下がるってアフォじゃねぇのw
144(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 01:10 ID:MUxIpQLg0
値段から言って、成功率上昇は70〜90%くらいだと思ってた。
Lv4武器の+10が見られると期待してた。ガッカリ。
買うヤツいないだろ、コレ。
145(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 01:23 ID:C5mUR6h30
BSの武器研究が乗るのかが問題だ
乗る場合、それぞれ安全圏一個上の成功確率は60(基本)+10(武器研究)+30(濃縮)で100%になるから
100M↑の超高額武器防具を安全値から一個上げるのにいいかもしれない
146(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 01:34 ID:DvIOuKPY0
特殊NPCだから乗らなさそうだよなぁ・・
147(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 02:47 ID:JcVralE30
濃縮とか空気読まないで叩いてきた
お財布まーちゃんVS首都のアレ

狐のお面→+5(1/1)

露店にもあんまり並ばないし、今日クホったらどうしようかと思ってた!
3回目の挑戦でやっとだ。ありがとうよホルグレン
148(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 06:28 ID:9hqc0C2r0
当日は導入による不具合等で失敗者続出と予想

メンテ後に覚えがある人いるんじゃない?
あの異様なまでの失敗・・
149(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 06:45 ID:X2rqlrmv0
>>145
乗らないって書いてあったぞ、まさにゴミだな。
ていうか、+8→+9の確立BSと同じじゃねえか!
150(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 06:55 ID:V3+VRX040
>>149
ホワイトスミスの武器精錬に使えないって書いてるだけじゃね?
どこに武器研究が乗らないって書いてるんだ?
151(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 08:52 ID:JQKIc2Sz0
濃縮1個1KWMとか買う奴が馬鹿だろ?
初めから詐欺られてるって自覚しろ。
152(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 09:09 ID:qz9iAuwM0
バニーヘアバンド14本叩いてきたので報告(ベルタのフレドリック=ヘルマンソン)

バニーヘアバンド +4(14/14)→+5(13/14)→+6(10/13)→+7(5/10)

+8まで叩くか、+7のまま露店に出してバニー買い占め代回収するか悩み中
153(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 09:09 ID:NPFluj2k0
14本・・・
154(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 11:28 ID:nQvSULtO0
メンテ後、癌の工作員がどれくらい現れるかね
155(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 11:34 ID:GFV4dACT0
倉庫のゴミを処分ついでに精錬
INT極の支援♀ハイプリvsクホグレン

少女の日記 +0(1/1)→+7(1/1)

さてどうしたものか・・・
156(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 12:56 ID:XR377ADU0
>>145
防具+4→+5が一度でも失敗すれば乗らないことが
確認できる(ごく稀に安全圏でもクホるらしいが)ので、
今日中に判別されそうだね。
157(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 13:33 ID:brn1Tq/Y0
+4→+5(+30%)
+5→+6→+7(+20%)
+7→+8→+9(+10%)

だそうです。
158(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 14:17 ID:DjpnIUI70
>+8→+9
(´・ω・`)……?
159(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 15:19 ID:Plr0ZZoGO
アサの特化ようにあつめたマインをしりいのWSに7本

(´・ω・`)
一本も10できねぇ
160(^ー^*)ノ〜さん メンテはやくおわんねーかなsage2006/12/19(火) 15:39 ID:2UWPh2u30
ちょっと濃縮で叩いてきました!
+4V鎧(1/1)→+9(1/1)
+4V肩(1/1)→+9(1/1)
+4V盾(1/1)→+9(1/1)
+4V靴(1/1)→+9(1/1)
+4V兜(1/1)→+9(1/1)

うはwwwこいつはやばいぜwwwwwwwww
修正される前におまえらも一緒に叩こうぜ!
161(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 15:39 ID:owGWv8zk0
きっとWSがしりいだからだ アッー!
162(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 16:09 ID:+V/ddHBk0
+9→+10に濃縮が適応しないって聞いて、事前に用意した+9レイドマフラー叩いたんだ。
そしたら+10になったんだ。
こいつはもうやばいかもしれない
163(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 16:19 ID:b+YwC3RW0
>>160
面白くないよお前
164(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 16:20 ID:5GLM9ufH0
はぁ、早く鯖開かないかね・・・
カンカンできないし、変なの沸くし。
165(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 17:57 ID:OZx3QALg0
>>160
盾と兜入れてるからネタ前提ってわかるけど今はそういうの辞めとけ
反感買うだけだ
166(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 17:58 ID:OZx3QALg0
>>156
+5に使うようなのはヴァルシリーズくらいしかなくないか?
167(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:30 ID:7mp08nKI0
鯖開いてるぞお前ら
168(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:32 ID:b+YwC3RW0
さっそくやって失敗してる人がいたw
169(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:44 ID:tQNLNVkS0
悪い、その失敗した一人だが
一回目くらいいけよw
170(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:46 ID:MUxIpQLg0
その失敗の詳細が聞きたい
171(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:52 ID:Ur2LSWmj0
貢いで来たぞー

■用意したもの
+8sマント:1個 +7sマント:6個
+7sブーツ:7個

+8sマント→+9sマント(1/1)
+7sブーツ→+8sブーツ(1/7)→+9sブーツ(1/1)

+9が2回とも1発成功ってのはちょっと凄いかも
sブーツ6連敗はありえない('A`)
最後の1個で出来たときはちょっとドラマを感じました。
ともかく乱数乱舞は間違いないようです
172(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 18:52 ID:m6uHueIa0
精錬してきたので報告を BS82/50 研究10
+7→+8 2/5 sブーツ
+8→+9 0/2 sブーツ
+6→+7 1/3 sマフラ

まぁ結果報告だけ
173(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:54 ID:tQNLNVkS0
しつこく購入確認でPoint減りますとか言われながら1個購入
紫箱グラフィックのに入ってて使うとラグビーボールみたいな濃縮エルニウム
使ったのは8→9のシューズ
ばっちりクホった

他にも2,3人やってたが、いずれも7→8か8→9
成功したのは、見てない
174(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:54 ID:lwRkGP6v0
濃縮使ったのか普通なのか明記してくれないか
175(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:55 ID:Ur2LSWmj0
>171は武器研10で濃縮エル使用でした
176172 sage2006/12/19(火) 18:55 ID:m6uHueIa0
濃縮エル使用です;;
177(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:56 ID:v55GQOV10
お前ら公式RMTに手を出して恥ずかしくないのか
178某騎士 sage2006/12/19(火) 18:57 ID:h7NMf87w0
長い間使ってた未精錬シュバイチェルサーベルで濃縮オリ試してきた。
+4までホルで
+4→+5 1/1
+5→+6 1/1
+6→+7 0/1・・・orz
次はあるのか・・・
179(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 18:59 ID:znsdg4e20
+4→+5 1/1
+5→+6 0/1
180(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:01 ID:GIIu+bfA0
OK、貢いできた。

BS54/23 濃縮エル使用

+6→+7 0/1 丸帽
+8→+9 2/3 sシューズ

どうなんだろうこれ・・・。
181(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 19:04 ID:zHdmNRLM0
80/50BS 武器研究10で濃縮エルでチャレンジしてきました。
+7ポルドロン、+8ボーンヘルム→成功
+8Sブーツ→失敗
全部ひとつずつです。
182(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:05 ID:y2a5l1SR0
+7sブーツ2個失敗と+8sキャップ失敗

普通1個は成功するだろ・・・
183(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:11 ID:znsdg4e20
ただし、+9から+10への精錬成功率は『エルニウム』、『オリデオコン』と同じです

ギャンブル破産じゃなくてラグナロク破産者普通に出そうだな

●射幸性が高すぎるため行政から指導を受け濃縮シリーズ販売停止となりました
184(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 19:20 ID:ln5Z+Qyg0
いーや、みんな嘘だね。
ブーツ
+4 5/5 → +6 2/5
+6 2/2 → +7 0/2

ぇ?wwwwwww

■濃縮エル使用時にクホった場合
一定の確率で「ケーーーーーーーーーーーーン!!」が実装されました。
185(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:20 ID:ln5Z+Qyg0
ショックすぎて下げ忘れましたorz
186(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:23 ID:e73VNwrN0
OK、濃縮エルオリ試してきた。

武器研10BS VS 守銭奴フランツ
+7ブーツ(2/2) → +8(0/2)   …(゚д゚ )
+4天使の忘れ物(1/1) → +5(1/1)
アサにチェンジ
+4ブラッディロア(1/1) → +5(1/1)

+7以上の精錬には向いてないな。
187(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:32 ID:MhZb2qnC0
濃縮エル貢いでみた
+7丸帽→+8(1/2)→+9(0/1)
+5マフラー(1/1)→+6(1/1)→+7(0/1)
+5天使HB(1/1)→+6(1/1)→+7(1/1)

赤字だな・・・
188(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:33 ID:N+5/OLbg0
やっべ 10〜30%うpのとこ1〜3%にしちゃった!


とかじゃないよな、これ・・・
濃縮UNK
189(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:35 ID:d4+/9eBv0
>>187
ちょっとまて!もし全部成功したとしてもリアルマネーは十分赤だ!
190179 sage2006/12/19(火) 19:37 ID:znsdg4e20
179だが179のはネタだが

見学してたけど
会話から予想して
+8>+9(0/2)
失敗してたのと

あと誰かが
+?>+?(0/1)

3回中3回クホり
まだ成功の見られない
みんな見学者一杯いすぎ
191(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:38 ID:iSj3aZXH0
一個1000円掛かるからな……
この性能だと一個100円で元が取れるかどうかじゃね……
192(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:38 ID:cgcT9tLZ0
予想だが
60%のとこには+30%
40%のとこには+20%
20%のとこには+10%
10%には+0
10~30というのを見るとこうなんじゃないかな
50%のとこはしらね
193(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:44 ID:znsdg4e20
>>184
こんな仮想現実で現金使うなら
大人しくスロット北斗の拳でも打っとけってこったw
194(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:45 ID:ljA2p3tv0
濃縮で+4○帽を13個叩いたBSさんを見た。
全部成功したから、60%は+30%で間違いないっぽい。

でも+6に挑戦して9個クホっていたよ(((( ;゚д゚)))
195(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:46 ID:N+5/OLbg0
ここの連中の場合、北斗の拳オンラインかもしれん。
196(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:47 ID:b+YwC3RW0
>>194
それだけでいくら使ってるんだよw
197(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:47 ID:vKVdunVJ0
おまいらが崖から飛び降りるレミングスに見える。
198(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:47 ID:V9z9e+Sd0
濃縮ネタが続く中普通にホルと対決

頭メガネBS VS 首都の破壊神

Sブーツ +5(5/5) → +6(4/5) → +7(3/4)

うはwwww買ったwwww

残った3個をそのまま叩くか癌蓄エルで飛んでみるか思案中・・・(´・ω・`)
199(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:48 ID:DA1kb8lN0
>>194
ということは、+4→+5の基本成功率が60%
BSの武器研究で10%
濃縮エルで30%
+4→+5は100%成功でOK?
200(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:54 ID:N+5/OLbg0
もうちょいデータがほしいとこだね。
201(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:56 ID:Jhg3YSSw0
武器研究がのるかどうかは200〜300くらい叩いてみてほしいところだな。
だがそれだけのために2、30万ポンと出せる人間なんてそうそういるわけないしな…
202(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:57 ID:uHP3o6vZ0
濃縮エル試してきた。
sヘルム +4 → +5(1/1) → +6(1/1) → +7(0/1)
なむ^^
203(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:57 ID:ljA2p3tv0
>>199
他の報告を見ても、基本成功率60%で
武器研BSが濃縮を使えば100%成功でいいっぽいね。

>>196
その人にとっての千円は、俺にとっての1円くらいの価値なんだろう('A`)
絶対真似できねーw
204(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:59 ID:r9HRQkGY0
ク堀田苦しみとお財布の苦しみとでダブルパンチだなぁ
205(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 19:59 ID:mWY5S0Gt0
Lv4武器 ルドラの弓
+4→+5成功
+7までチャレンジする予定
精錬値上がっても価値ないだろうけどな
206(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:00 ID:FcgmCUBJ0
>>194>>199
もし研究の+10%が乗っていないとしたら13個連続成功の確率は
0.9の13乗≒0.25
つまり13回やって1回以上失敗する確率は75%
これが全部成功、というのは・・・うーん25%くらいならありえるだけに
もう少し回数がないとなんとも
207(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:08 ID:znsdg4e20
>>201
いや俺この前この別のスレッドで騒いでたけど
先走って20万分マネー買ってまだ実装されなくて
課金アイテムカエネーって騒いでた
スロット中毒者だが
こりゃ濃縮エル買わないで
誰かにマネー売ってスロットでも行くわwwwwwwww
バカバカしいスロットで1日で20万まけたほうがまだマシだわ
208(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:14 ID:Jhg3YSSw0
>>207
その前にショップポイントの移動できないんじゃね?
209(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:19 ID:ZBO6dbwt0
今ショップポイント購入してるの忘れてて、ふざけて、ただで濃縮エル手に入らないかと思いやっちまって、
濃縮エル一つ取得、きらきらスティック二つ買う予定だったのにTーT・・・
さて、このエルどうしようか・・・
210見学厨 sage2006/12/19(火) 20:19 ID:znsdg4e20
何を精錬してるかわからないが

成功13
失敗16

29000円なり
211(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:20 ID:NPFluj2k0
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/anniversary061127/friend/


これは・・・
212(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:22 ID:znsdg4e20
>>208
ショップポイントは買って無いし
まだWEBマネーの状態です、、、、
213(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:26 ID:znsdg4e20
>>211
ねずみ講キターーーーーーーーwwwww
もうなんといっていいか
ちなみに只今の結果

成功15
失敗18

33000円の売上で御座います
214>>209 sage2006/12/19(火) 20:26 ID:ZBO6dbwt0
c挿し装備以外に精錬してある防具ないし金も100k以下なんだが濃縮エルのいい使い道を教えてもらえないだろうか。
215(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:28 ID:IrG2jtIm0
濃縮エル
+7やわ帽*5→+8(3/5)
+6ドレスハット→+7(0/1)
+7名探偵帽→+8(1/1)
+7丸い帽子→+8(1/1)
+7リボン

+8やわ帽*3→+9(1/3)
+8名探偵帽→+9(1/1)
+8丸い帽子→+9(1/1)
+8リボン→+9(1/1)

濃縮エル20個近くらい使ったが
普通にこれだけできた。うまsg
216(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:30 ID:FcgmCUBJ0
代わりに濃縮エルで精錬します! って商売
…この成功率じゃ100kくらいしか出す気がせんな
217(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:33 ID:8ZkvgfBq0
まさに鉄火馬というか人柱スレ
しかも死屍累々
218(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:34 ID:/YHKEI0R0
ちょwwwwwwwwwwwwww
皆、落ち着いて!
どう考えても普通にROで狩りしながらエル集めたほうが…
濃縮エル、10個千円ならわかるけど、1個千円とか普通に見てて悲しくな
るんですが。
というか、3万以上かける人はアニバーサリーパック買ったほうが過剰装備
手に入りやすいんじゃあ…
219(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 20:35 ID:rcLSligk0
見学してたんだが、けっこう濃縮買ってる奴いるんだな…。
そしてクホっていく…。
なにやってんだか…。
そんな光景を見て休止予定→引退を決意したのでした。
220(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:35 ID:b+YwC3RW0
>>215
できればSS付きで
221(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:37 ID:IrG2jtIm0
落ち着けエルは集まるが精錬する装備があつまんねえだろ。
まあ散財したけど使いどころがあるとすればヴァル装備シリーズやら
乙女過剰やらで使う以外は微妙だな。
222(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:41 ID:D2B0twRt0
あとはまースロットエンチャント実装してからかねぇ
223(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:47 ID:IrG2jtIm0
>>215
ttp://www16.big.or.jp/~rmc2/cgi-bin/upb/file/screenlydia097.jpg
224(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:48 ID:OZx3QALg0
>>219
これの出番だ
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 畜     :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 1000円でクホった時ってどんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン
225(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:53 ID:I0F8hdYF0
>>223
よくBSじゃなくてアルケミで精錬する気になったな・・・
226(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:56 ID:v55GQOV10
金あるやつ=BOTerの図式
ありがとうございました
227(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:57 ID:JAHeSCw30
貧乏人の僻み♪
228(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 20:59 ID:Jhg3YSSw0
×金あるやつ=BOTerの図式
○金あるやつ≒RMTer=BOTerの図式
229(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:00 ID:TP0C3/ezO
てか今日の濃縮エルの売り上げ1000万超えてそうだな
230(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:00 ID:FcgmCUBJ0
>>223
のSSでは+9sリボン、+9s○帽、+9sやわ帽、+9s迷探偵帽を持っている
ってのは分かるがいつ精錬したか分からんからなんとも
普通に転売用で持ってたかもだし、アルケミだし、精錬ログがないとなあ
231(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:00 ID:XIC/O9/n0
引退引退って・・・

いちいちここで報告しなくていいよ
身内にだけ報告してくれ
232(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:01 ID:c+hVDK1I0
ニート貧乏24時間ROやってるやつには
金ないだろうなwww
これを機にはたらいたら?
233(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:04 ID:Jhg3YSSw0
>これを機にはたらいたら?
これを機にはらたいら?に見えた
234(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:06 ID:+Tnf4fMb0
累計成功率と、期待値をもとにした癌への上納金 ()は武器研究あり
4→5 90%(100%)    =1,111円(1,000円)
5→6 54%(70%)     =1,852円(1,428円)
6→7 32.4%(49%)    =3,086円(2,040円)
7→8 9.72%(19.6%)   =10,288円(5,102円)
8→9 2.916%(7.84%)  =34,294円(12,755円)
235(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 21:06 ID:3sbDT8i60
なんかサラ金地獄の光景をみているようだ。
236(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:09 ID:CS7EsGz30
帰ってきてスレ開いてワロタwwww
がんばれ金のあぶれてる人wwww
>>193
北斗は。。。orz
237(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:10 ID:D5XrF1yo0
10000円分がたけええっていう人いるけど収入のパーセンテージで見るべきだよね
まあ使い道が使い道ってのもあるんだろうけど
238(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:10 ID:cgcT9tLZ0
>>230
このようにここでSSをあげることは無意味である
239(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:10 ID:c+hVDK1I0
上納金みると、やはり大量に+9+10が露店に並ぶとは考えにくいな
大半のプレイヤーは、金ない学生だろうし、ちょうどいいかもね
240> sage2006/12/19(火) 21:13 ID:ZBO6dbwt0
http://www16.big.or.jp/~rmc2/cgi-bin/upb/file/screenlydia097.jpg
241(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:13 ID:IrG2jtIm0
ちなみに普通に別垢のBSで精錬ですよ。
まあ結果的には出来たんでほくほくw

あとはまあリボンがややこしくなってるけど
+8リボン一個と+7リボン用意して一方が折れて片方が+9です。
242(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:14 ID:C5mUR6h30
>>238
確かにログのないSSは無意味だ
243(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:15 ID:t8S23Qlb0
どう考えても高すぎです、本当に(ry
ヴァルシリーズとか、武器研究乗せるためにはWSじゃないとならんのがネック。
知り合いに頼むにしても、RM渡せるほど信用できる奴かって問題があるし。
WSもってない俺には、スロエンチャント成功した奴か、未実装の職専用武器防具
でしか縁がなさそうだ。
それでも、安くならなきゃ買わないね。百歩譲っても5個1000円だろ。
244(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:16 ID:cgcT9tLZ0
×WS
○BS
245(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:17 ID:IrG2jtIm0
>>244
ヴァル系装備は転生限定
なのでBSでは装備不可=WS
246(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:18 ID:OZx3QALg0
>>232
貧乏のレッテルを貼る社員のテンプレそのものですね
もうちょっと工夫してくれ
247(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:18 ID:cgcT9tLZ0
すまん、装備しなきゃならないんだったな
248(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:18 ID:+Tnf4fMb0
言われている推定値が正しければ、+8から+9は30%、武器研究ありだと40%。
6個挑戦したときの期待値は研究なし1.8個、研究あり2.4個。
>>215の+8から+9の4/6成功は充分ありうる数字だと思うぞ。
249(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:19 ID:OZx3QALg0
>>243
そもそも武器研究乗るの?
250(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:20 ID:cgcT9tLZ0
何十人も報告してるうちの1つのうまくいったサンプルだからな
4/6だけ見てありえないってのは早計
251(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:22 ID:znsdg4e20
>>248
だが十分ありうる数字だとしても高すぎる!!
ってここ本当にラグナロクオンラインの精錬すれですよね?

普通にギャンブルのスロット版に見えてきましたよ?W
252(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:22 ID:IrG2jtIm0
多分乗ると思う。
+8の成功率が過剰エル使ったにしても高いし。
まあもう少しして他の報告の累計待ちだな
253(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:23 ID:znsdg4e20
あ高すぎるって言うのは成功率じゃなくて
濃縮エルの値段ね
254(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:23 ID:OZx3QALg0
>>248
通常で40%
濃縮で50%
だから普通にあるな
大体検証したって言えるだけの回数使うと数十万になる罠
255(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:24 ID:N+5/OLbg0
有料アイテム販売スレでは武器研究乗らないって声もでてきてるし、
やっぱりまだ結論だすには早いよね。
256> sage2006/12/19(火) 21:24 ID:ZBO6dbwt0
4から5の成功率ってどんくらい?
257(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:24 ID:be0vcVes0
>>101
引退するならくれよ。
258(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:25 ID:TxPElZNC0
ギルドで濃縮カンカン報告
全員合わせてポルド(肩)*3個
濃縮15個
武器研究有
+4>+5(4/4)>+6(4/4)>+7(1/4)>+8(挑戦者なし)

他知人ギルドで防具+5+6成功報告によると
武器研究有り防具
+5成功率(8/8)+6成功(2/3)
らしい。
259(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:26 ID:+Tnf4fMb0
>>254
>>248の推定値は濃縮使用のものだ、わかりにくくてすまん
260(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:34 ID:OZx3QALg0
今日は情報操作多いからどれを信じていいやら
261(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:40 ID:hS9X+h4n0
精錬NPCの近くで張ってれば現実が見える
262(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:42 ID:+Tnf4fMb0
>>260
成功者=喜んで報告にくる
失敗者=(・ω・`|||)
だから、成功話は半分くらいに聞いておけば正解だと思う。
263(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:44 ID:OZx3QALg0
>>261
面白いくらいポキポキ折れてるな
カンカン1回ごと癌に1000円*鯖数分入ってると思うとムカツクが
264> sage2006/12/19(火) 21:58 ID:gQbEOyiz0
>>209だけどやったよ〜><
勇気だして+4イービルメイルを+5に成功したよ〜><
これでも所持金60k近くの貧乏人だったから勇気必要だったんだよ〜
チキンでスマソ…
265(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 21:58 ID:TxPElZNC0
濃縮>
実際は+7以上のみに使ってる人多いようですね。
+5、+6報告は周囲以外ではあまり聞きません。
266(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:00 ID:XiyrvT420
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 畜     :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 1000円でクホった時ってどんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン          ソ  トントン

某古鯖の首都の精錬場でこれが連発してました。

絶対買わない。
267(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:10 ID:DtNVs1FP0
今挑戦してきた。

+7防具→+8(0/3)修練なし。
268(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:10 ID:5mS4pF8W0
通常の精錬所で+4→+5を20回精錬してみましたが、11/20でした。
武器研究バグ自体が修正されてるのかもしれませんね。
269(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:12 ID:OZx3QALg0
>>268
の場合WSは悲惨だな
JOB70で5%しか上がらない
270(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:17 ID:K8SJaP2o0
濃縮エルカンカン報告
59/31BS武器研究有り
Sブーツを+7まで首都の破壊神に委託
+7>+8(1/2)>+9(1/1)

でした。
271(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:24 ID:Vrw2ZqGf0
>>268-269
どういうこと?
272(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:28 ID:FcgmCUBJ0
らいぶろからSS付きの報告が
201 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:04 ID:I3KNvfI10
濃縮オリ+武器研究10BSで+4ドラゴンキラーが折れたよ
SS取ったから必要だったら上げるけど、どうかね

202 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:06 ID:hGow4pRB0
>>201
うpキボン

203 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:10 ID:I3KNvfI10
ほい
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1654.jpg
あんまり使わないからそんなに痛くはないが、悲しい…



204 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:11 ID:NeQ59eEf0
(´;ω;`)

205 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:12 ID:67qDat3d0
南無いな・・・

206 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:13 ID:rO6oe8Lo0
無茶しやがって(AA略

にしてもSSうpマジ多謝

207 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/19(火) 22:14 ID:Ueb7z+Rm0
>>203
ちょ、マジで+4〜+5濃縮研究精錬が100%じゃないことが証明されたのか…
これによって

・武器研究による+10%が適用されない
・lv4武器+4〜+5の基本成功確率が60%ではない
・濃縮オリデオコンの+4〜+5の成功確率上昇が+30%ではない

のいずれかであることが確定?
273(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:33 ID:OZx3QALg0
>>272
後一つの可能性
武器研究の効果自体消えてるもあるな
多分そこのNPCが適応外だと思うけど
それだと+7→+8→+9で使う意味ないんだよな
WSの場合使わないほうが高い
274(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/19(火) 22:34 ID:Sgnf66We0
なんで100%になるの?
濃縮エルは30%UP確定じゃなくて10%〜30%UPだろ。
武器研究と濃縮エルこみこみで最低が90%になるだけじゃん。
275(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:36 ID:TxPElZNC0
武器研究+10%乗らない>+9の時点で通常BSのカンカンと同等になる。(つまり防具は+8以下専用になる)
           >特に武器に関して過剰ではWSのカンカンの足元にすら及ばなくなる。
           >ゴミ確定

lv4武器の基本成功率>WSのいる現状での相場によってゴミ確定。

濃縮オリデオコンの成功率>毎回ランダム10%〜30%とか・・・これは無さそう。

>>よって武器研究が乗らない場合、特に武器に関して現在の相場とほぼ変わらないどころか過剰度によっては逆に損する。
276(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:39 ID:OZx3QALg0
>>274
精錬難度が高いほど効果が薄くなるってあるから最低難度に30%UPが適応される以外有り得ないから
277(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:40 ID:znsdg4e20
このさい細かい事はどうでもいい
結論はもうでた
しばらく見学してたけど

やらないほうがいい
278(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:41 ID:OZx3QALg0
見学中思うこと

こんなに生贄が・・・
279(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:41 ID:ICTajvnD0
結局のところ濃縮シリーズはゴミ確定でFAっぽい?
280274 sage2006/12/19(火) 22:42 ID:Sgnf66We0
sage忘れスマソ
ついでに訂正。
Lv4武器が+4→+5が60%として、武器研究で+10%、濃縮エルで10%〜30%
加算されるだけならば、最低が80%ってことだな。
正確な計算式はないが、安全圏きった後は確実に100%になるってことはないんじゃないか。
281(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:42 ID:TF5QmDkj0
>>276
最低難度 +10〜30%
  ・
  ・    +10〜20%
  ・
最高難度 +10〜10%

+10は効果なし

こういう効果も考えられてだな
282(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:44 ID:d4+/9eBv0
まぁ乱数型にしても武器研究適応外にしても
使い物にならん!
で良いんじゃないか?明らかに750円や1000円の価値があるわけが無いし
283(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:46 ID:IrG2jtIm0
ヴァル装備過剰に関してはそうも言えんと思うが。
それ以外だと確かに意味はなさそうだ。
284(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 22:47 ID:TF5QmDkj0
結論は「使い物にならん」「RM分に価値は無い」、そんなの

 は じ め か ら 分 か っ て た こ と だ ろ w


人身御供の報告からなんとなくでも解析してみようぜ
285(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:06 ID:zEh0LhSI0
+8〜+9が30%うpでもRM分の価値はないしな
286(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:08 ID:ZkF4FzCK0
加算じゃなくて乗算というオチ
287(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:12 ID:FcgmCUBJ0
それどころか+8〜+9が+10%で武器研究がのらないなら

『通常の精錬と確率が変わらない』
BS装備不可な装備のみ意味があることに

パッチと同時に通常の精錬所でも武器研究がのらなくなったなんて
可能性もあるがな…
288(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:16 ID:Vrw2ZqGf0
濃縮研究
sシューズ+8→+9(0/5)
おわた
289(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:18 ID:fvjmhqxY0
>>288
マジか・・・
+8シューズできて濃縮購入迷ってたが素直に売るか
290(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:20 ID:d4+/9eBv0
>>284
では現在の仮説纏めてみた

対象はLv4武器or防具として
WSはLv4武器をJOB70武器精錬10で精錬時

武器研究適応外
4〜5 BS70% 濃縮90% WS75%
5〜6 BS50% 濃縮60% WS55%
6〜7 BS50% 濃縮60% WS55%
7〜8 BS30% 濃縮30% WS35%
8〜9 BS30% 濃縮30% WS35%
9〜10BS20% 濃縮10% WS25%

乱数仕様(濃縮は平均値)
4〜5 BS70% 濃縮90% WS75%
5〜6 BS50% 濃縮65% WS55%
6〜7 BS50% 濃縮65% WS55%
7〜8 BS30% 濃縮40% WS35%
8〜9 BS30% 濃縮40% WS35%
9〜10BS20% 濃縮20% WS25%

武器精錬効果廃止
4〜5 BS60% 濃縮90% WS65%
5〜6 BS40% 濃縮60% WS45%
6〜7 BS40% 濃縮60% WS45%
7〜8 BS20% 濃縮30% WS25%
8〜9 BS20% 濃縮30% WS25%
9〜10BS10% 濃縮10% WS15%

現在はこんな感じかね?
291(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:23 ID:FtfOir170
ssは無いが、ヴァル装備が+4→+5で失敗した
正直精錬費用とかどうでもいいが、
もう少しでも期待してた自分が馬鹿だった
292(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:29 ID:8ZkvgfBq0
濃縮でも100%成功域増加は無く700/1000円という値段。
安い物を使うには勿体なく、高い物に使うには確実性がない。
さすがだ。
293(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:29 ID:nW1Iw5ls0
飲み会から帰ってきたので、早速準備していた
sマフラー+6(2ヶ)と+7(1ヶ)を濃縮でカンカン

 +6(2/2) → +7(1/2)
 +7(2/2) → +8(0/2)

どれも+8になりませんでしたorz
294(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:34 ID:qw+Gxgoi0
Ro引退して別のMMOに引っ越すなら、オススメとかある?
癌以外でヨロ
295(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:35 ID:US+tyDOY0
>>294
リアルオンライン
296(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/19(火) 23:35 ID:R+N+fELd0
箱舟諸島で油田でも掘り当てて一山稼いでこい
297(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:02 ID:qiMBb4iP0
↓誤
ガンホーゲームズ−無料で遊べるオンライン遊園地!

↓訂正
ガンホーゲームズ−金取って放置の故障遊園地!
298(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:05 ID:0iPCVK+y0
>>294
BOTチートの無い基本無料のアイテム課金ゲームで面白いのならある
↑かなりヒントになるし結構すぐ見つかるので捜してくれ

ROで廃人してたのがあほらしくなってくる
ギスギスした雰囲気も無いし気軽に狩場で知らないやつと会話しながらってのが成立してる
何よりROと比べて何処行っても人が居る
AFK露店だらけBOTだらけのROとは偉い違い

BOT居ない チートも無い で捜してみてくれ

ROは狩りとGvしか無い糞ゲーでした

ギルドごと移住まじおすすめ
299(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:09 ID:udnySqdj0
たぶんトリックスターあたりのことだと思うが、あそこはラグが酷くて夜は遊べない
基本無料ゲームはとにかく人が多いから、夜間はまともに遊べないものと思ったほうがいい。
300(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:16 ID:3y3lHBqe0
トリックスターって延々自動でドリルなBOT(?)とか、一瞬で掘る升とかなかったっけ
いやもうかなり前の記憶なので改善されてるかもしれんが
301(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 00:22 ID:ZFR8PxecO
ナイトオンラインいいよ、ROより気軽に人に話かけられる
302(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:26 ID:2j7vPPie0
人狼ならデスペナもないしBOTもチートもないな。
303(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:27 ID:Iw1btZtX0
>>294-302
まぁ判ってると思うがとりあえずもまえらに言っておこう
完全なまでのスレ違いだ!
ふぅっスッキリした
304(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 00:31 ID:3y3lHBqe0
うむ、他のネットゲームを語るスレがらいぶろにあるから行くがよい
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1165154723/

とりあえず通常精錬における武器研究効果もなくなっているのかどうかが
気になるところだが…なかなか数が貯まらないと分からないよなあ
305(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 01:05 ID:3cSllWHt0
データ集めの足しに
研究なしLK、濃縮オリ
+5グング(1/1)→+6(0/1)
グング買う金ねぇよ・・・
306(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 01:28 ID:+2dQQJg40
どう考えても今まで放置してたRMTerを封じて
公式RMTで儲けようと言うガンホーの企みです
本当に有り難う御座いました!!

てかRMTer業者を急に徹底的に摘発しだしたから
最初から怪しいと思ってたんだ

超高級装備を+4>+5にする以外使い道が思い浮かばん
それ以外は買わないで不買運動しようぜ
そしたら費用と効果が少しはマシになるだろうよ
307(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 01:31 ID:+2dQQJg40
>>303
まぁ294の気持ちもわからなくもない
公式RMTあまりにも酷すぎ
ラグナロクはゲーム自体は
MMO初心者でも遊びやすくて好きなんだが
だからこそ殿様商売やられると胸糞悪い
308(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 01:42 ID:iJWqd2jm0
むしろ糞過ぎてRMT増長してるぞ
ゼニー入手手段はないし
癌くじも終わったし
309(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:01 ID:7EY3y+Sa0
流れをぶったぎって久しぶりに報告だぜ!
もちろん濃縮とか糞癌にRMやるほどバカじゃないから通常の精錬だぜ!
相手はもちろんホルグレンだぜ!

ヒゲが萌えのヤファ帽+7目指してカンカン!
+5(2/2)→+6(1/2)→+7(1/1)
やほぉぉぉぅい!

そのあとメイルを2つほど
+5(1/2)→+7(0/1)
クホったが問題なし!
310(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:05 ID:uuEBki1Q0
思うんだけど10%〜30%アップって加算じゃなくて乗算なんじゃねえのかな。
8→9をBSで30%だとするとそれの10%アップで33%。
このへんはっきりしないとマジ危険。
311(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:05 ID:eVGUGx/Z0
間違えて別垢でSP買っちゃってどうにも使い道が無いからBS作って濃縮エル三つ買ってみた。

+8柔帽→+9(0/1)
+8シューズ→+9(0/2)

  _, ._
( ゚ д゚)・・・
312(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:10 ID:l/0N1j5/0
猫アラームVSアラガムサレー
とりあえずアユタヤ篭りで貯まったが売れないメイル8個

メイル(8/8)>+5メイル(3/8)>+6メイル(1/8)>+7メイル(0/1)

…あまりこういう発言したくないが
成績悪いと課金アイテムによりなんとなく率操作されてる気がするよな…
313(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:20 ID:uq1yIv5z0
濃縮エルオリがNPCから高額(zeny)で買えるものなら
インフレ対策にでもなったのに・・・。
314(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:27 ID:uq1yIv5z0
>>310
ちょww
3%加算で1000円とかボリすぎるwww
315(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 02:33 ID:Tx5DaZsk0
ってか濃縮エルの計算式間違って適応してる可能性十分にあるでしょ
316(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 03:06 ID:TXwkdQ6h0
NO祝オリ・エル
317(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 03:57 ID:MWRts0dV0
パチスロの勝ち分で濃縮エル買って見た。
プリ ホーリーローブ2つ
+4→+5(1/2)1本クホホ1本成功
+5→+6(0/1) 〃(終了)  
(llllll゚Д゚)ヒィィィィ濃縮激しく使えね。
318(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 04:22 ID:0VOqS22b0
+8にしておいたサテライトが1000円使ってめでたく+9になった。
しかし・・・巻き戻りなんかあったら泣くよな。過剰成功者は濃縮エルを返してもらえばOKって問題じゃなくなるよね。
1000円使って成功→巻き戻り→癌「濃縮エル返すからもう一度頑張ってね」→クホッ!→癌「濃縮エル好評発売中♪今度は+5から使ってね☆ミ」
・・・そんな事考えちゃって、あと2日は素直に喜べないッス。その辺、癌は考えてあるんだろうか。
319(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 04:51 ID:TZfsU9Pw0
↑+9サテライトは何のカード刺すの?
320(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 04:54 ID:TNwlqQha0
マヤパじゃないの?w

それはそうと、通常のオリエル使った精錬でBSの武器研究スキル分の上乗せがなくなってないか?orz
破産しそうだよ・・・
321(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 05:17 ID:0VOqS22b0
318ッス。普通にジェスタ挿すつもりだったが意味ないッスか?(汗)

それはそうと、Lv1・2武器じゃ武器研究の上乗せ分の検証できないのかね?
エル・オリ使った精錬だけ無くなってるって事もあるのかな??
322(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 05:22 ID:uuEBki1Q0
BSの武器研究の上乗せなくなったのかもね。
もともと武器研究で過剰精錬の成功率がアップするってスキルに明記されてなかったわけだし。
濃縮売るためにそのぐらいのことはやりそうでしょ。
323(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 05:39 ID:KicDSHcJ0
>>320
次期新カードで精錬分だけ詠唱短縮のがあるからそれでもいいんじゃね?
324(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 05:50 ID:iJWqd2jm0
>>322
実は一度?公式のスキル説明に書いてた
325(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 06:30 ID:zskMpGSr0
つーか、もし武器精錬効果が無くなってなかったら
+8→+9で濃縮エル使う必要なんてなくなるじゃない
326(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 06:41 ID:KicDSHcJ0
もともと濃縮なんて使う必要無いがな。
濃縮に1000円使うくらいならRMTで1000円分ゼニー買ったほうがまだ有用だ。
どっちもやらないけど。
327(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 06:45 ID:kyWKXLhv0
ということは・・・
ほんとはRMTしてるけども、回りには濃縮エルかいこんで
+9量産して、転売もうけだぜっ
っていう、なんちゃって公式RMTerが、わんさか現れますねっ
328(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 07:28 ID:wTxJ5b5K0
>>325
一応、BSが装備できないものに関しては意味があるんでない? sヘルムとかsグリーブとか。
+7から+9への成功率が10%上昇と仮定した場合、+7→+8→+9 が 4% から、 9% と確率的には倍になるし。
329(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 08:06 ID:sjll8FCL0
癌のクズ同然の公式RMTで失敗する

ムカー!(゚∀゚)ピコーン!どうせ金使うんだし、同じようなもんだから非公式RMTするか

癌と癒着するRMT業者ウマー


これが癌と業者がタッグで計画した陰謀だ!
330(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 08:29 ID:8E7Ojmua0
エルオリ精錬だけ効果なくなるって在るのか?
プラコンエンベで試すとか
331sage 2006/12/20(水) 09:05 ID:MhwTitAl0
データにもならんが。
昨夜ナイフ5本ばかしホルグレンに叩かせて、1本も+9にすらならなかった武器研究持ちBS
万が一、本当に武器研の補正がなくなってるというのなら、武器Lv関係なく全部なんだろうな。
332(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 09:07 ID:MhwTitAl0
あげちまったorz
寝起きだからボケてるな…逝ってくる
333(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 09:37 ID:frc4xK7C0
SSとかないから信じてもらえるか分からないけど
ギルメンが+4→+5の濃縮エルの精錬に失敗しました
武器研究10持ちのBSで叩いた物は天使の忘れ物
やっぱり武器研究乗らないのかな?
334(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 09:43 ID:TV48/k170
天忘を濃縮でクホるとかある意味究極だな・・

今はBSの武器研効果が消えたかどうかのほうが、濃縮の検証よりも100万倍重要な気がする
俺はどうせBS持ってないから露店買いだけど相場が上がると痛いな・・
335(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 09:51 ID:LTViDVLxO
まぁ、十中八九武器研究の効果は消えてるだろうな。
屑エリートの癌ならやってて当然だろ。


結論出たらBS消して製薬ケミでも作るかなぁ。
336(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 10:09 ID:L9/cBAqM0
もう買う防具もねぇからどんどん値上がりきぼんぬwwwww
337(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 10:15 ID:P/KOrBux0
先程武器研究10持ちBSでクホグレンを使用してみた
用意した装備

グラ24
シューズ31
バックラ9

+7になった物
グラ14
シューズ4
バックラ5

シューズは南無だったが武器研究は乗ってるぽい?
この程度の数じゃ検証にはならんかもしれんが書いてみた
濃縮メチルは・・・どーもやばそうなんで止めとくよ
338(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 10:18 ID:veN6MHOk0
>>335
結論なんて最初から出てるだろ
あの癌だぞ?
いい加減目覚ましたほうがいいんじゃね
339(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 10:59 ID:x0HE3urZ0
アコかマジ系でロッド BSでナイフ過剰
これでいいよ
やれば乗ってるって事が分かるからwwwww
340(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 11:19 ID:hL7zUe+/0
昨日の夜にやってみた。
数が少ないけど書いてみるw

sマフラー、ミスタークホホで+4にして、濃縮研究10BSでGO。
…+6にすら…orz

+6オーガ、7になりませんでした…orz

+7星3海東を作ったからいらなくなった+7DH海東。
……9になっちまった…。


使わない装備に限ってうまくいくんだよな…。
俺の結論→カード刺さってれば成功率あがるんじゃね?w

それより、交換したアイテムがものすごい勢いで持ち物と倉庫を圧迫するのが地味に困る件。
341(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:33 ID:9N6dq9Yj0
これは本当に行政介入の予感
342(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:36 ID:iJWqd2jm0
>>335
濃縮精錬に効果無いだけかもしれんぞ。
でも10%の検証はむずかしいんだよな
343(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:40 ID:iJWqd2jm0
>>340
DHはクルセ向けで需要あるからいいんでは?
344(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:51 ID:5Sl8IDGK0
SSだすのめんどいので出さないけど
俺も+4→+5でクホりました。
濃縮エル使用、研究10BS。
物は丸いぼうし。


失敗したくないから+4からやったのになぁ…
345(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:57 ID:NU+DAR5YO
普通過剰
武器研究10BS
グラ20本

+6 10/20 +7 3/20

きっと武器研究乗らなくなったに違いない。
そーであってくれ
346(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 11:59 ID:C1PlUtJD0
>>344
SS出せよ
S丸帽とかの安装備に+4→+5で濃縮使うとかどう考えても釣りにしか見えんから
347(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 12:00 ID:jopuIDFu0
>>345
確率どおr・・・

濃縮エルで+6#2つたたいてきた

+6(2/2)→+7(0/2)・・・('A`)

濃縮しすぎなんじゃね?www
348(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 12:27 ID:+2dQQJg40
今日から此処は
濃縮精錬依存克服スレになりました

濃縮精錬依存克服頑張りましょう
349(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 12:30 ID:d/AqWBHs0
そろそろ癌斜陰出てきて工作しねーとこれ以上売上げ伸びねーぞ?
350(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 12:39 ID:9IVf6ke10
ドラゴンキラーくほのSS上げたものだけど、まさかここまで
引用されるとは思わなかったよ(母乳にもあったのはワロタ)
乗りかかった船だ 帰宅したら武器研究の検証ってことで
ナイフ100本*2をやってみるわ
351(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 12:58 ID:2ZaBYXkl0
1.濃縮に研究が乗らない
2.研究が効果なくなった
3.実は基本成功率が下がってる

どれだろうね
352(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 13:05 ID:+r1+Ohd90
これってゼニー回収イベントの一環でしょw?
しかも、リアルマネーまで回収できるすごいイベントでしょw?
353(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:08 ID:iJWqd2jm0
ゼニーはともかく今まで叩かれなかった装備がクホられまくってるから物流には影響あるカポネ
354(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:16 ID:P/KOrBux0
これこそ戸枝事件によって不正に増やされた銭の真の回収イベントであったという
355340 ssge2006/12/20(水) 13:40 ID:hL7zUe+/0
>>343
それもそうなんだが、ぶっちゃけ売れる気がしないんだよなぁ…。

とりあえずRMC出してみるか…。


武器研究がどうなったかはちょっと気になるところだから、チケット残ってたら今夜辺りやってみる。
356(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:43 ID:NyhutII30
中身のゼニーを回収しないでリアルマネー回収とは恐れ入谷の鬼子母神。
357(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:46 ID:DG9d7IMI0
+9ハイレベルサテライトに意味ないのか、+9ハイレベル頭装備に意味ないのか誰か教えて〜。
一般論でいいので。もしハイレベル却下だと次期カードに期待しかないのかなぁ。

これだけではスレ違いもいいとこなので店売りナイフ100本カンカンしてきた。

+7→+8(70/100)※3本+9まで連続カンカンしちゃった分は成功に含まれてない(結果は3本クホ)
+8→+9(32/70)
+9→+10(4/32)

こんな感じッス。「100本じゃ少ねぇ。参考にならん!」って方もいるだろーけど
やらないよりはマシだよね?
しかし、600kくらいの出費は痛いな。4Mしか持ってなかったからな。
358(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:46 ID:TV48/k170
え?ゼニーも回収してますよ?
濃縮のNPCもキッチリゼニー取りますからwwww
359(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 13:51 ID:+2dQQJg40
上でも言ってたけど
+4>+9成功してたのが巻き戻りで
精錬しなおして失敗して
現実で5000円とか損したらどうなるんだろwwww
360(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:00 ID:sEUbGy1y0
どうやら武器過剰が乗らなくなったと言うより
基本精製確立が下がったというのが正しいようだ

というか、濃縮エルオリ課金アイテムについては
そろそろ詐欺で訴えても良いと思うんだよ

これはもうゲームじゃない、現実的に見てかなりヤバイ
361(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:12 ID:iJWqd2jm0
>>357
いいと思うよDEF3あるし、SP+10も付いてるからハイレベルを喜ぶ阿修羅ダメの底上げにもなる
ただ非常にネタに近い装備でやったからああいう反応に
ぶっちゃけ廃レベルはリボンでもOKって感じだし
362(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:14 ID:pXFl7bLw0
まー貢がれたお金はキムチパーティーだけじゃなくBot対策に使って欲しいよホント
363(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:14 ID:eVGUGx/Z0
製造確率下がったとしたら+9装備とかの値上がり必至だな・・・
364(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:17 ID:rPDIS6sS0
やばいのはいいんだけどよ
それを買う奴らのほうがやばいわけで・・・
正直馬鹿だろとしかおもえない人
365(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:19 ID:sEUbGy1y0
ついでにもう一点言っておくと

濃縮エルオリに数万以上つぎ込むほど
頭のネジが緩んでいるなら
そんなものに使わず、スキルリセットを10こ買えば良い

武器研究を10回取れば、+100%
+9→+10精錬も確実に、いくらでも成功する

OCDCによるゼニー増殖だと
おそらくばれて修正されるが
精錬までは目が届かないだろう

この機会にALL+10装備で固めてみてはどうだろうか

濃縮エルオリなどより、確実に資金を回収できるよ
366(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:22 ID:rPDIS6sS0
できるわけないだろ
口車に乗って試してみてもいいがバグ報告スレだかに人柱もういたはずだったきがするがな
367(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:28 ID:+2dQQJg40
訴えようぜ!!!!
368357 sage2006/12/20(水) 14:30 ID:lwv0jgYz0
>>361
レスありがとう!実装当時の某サイトの掲示板に+9にしたら神装備って書き込みみたのを
今まで鵜呑みにしてた。少しは自分で考えた方がいいね。まぁ、サテライト5個と1000RMで出来たから
ヨシとします。
あと書き忘れたけど、357はBS武器研究10のBSでクホグレンとの対戦結果ッス。

さて、ジェスタを狩りに行って来る!
369(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:48 ID:sEUbGy1y0
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/8611

[掲載:12月19日 21:30]

■スペシャルアイテム「キラキラスティック」が使用できない。再配分が行えない。
→この現象は確認されておりません。以下1〜3、およびFAQをご覧ください。
 1.所持アイテム重量が0になっていないため。
 2.ペコペコ・ファルコン・カート等を解除していないため。
 3.1次職の時に取得した全てのスキルポイントを、1次職のスキルに分配完了していないため。

■スキルリセットを行った際に一部スキルの効果が再ログイン、マップ移動まで持続し、
 リセットされた状態で同スキルを取得した場合、スキルの効果が重複する。
→これはスキルリセットをした直後の一時的な現象で、再ログイン、マップ移動などを
 行うことにより正常な状態になることを確認いたしております。

 修正を予定しておりますが、該当の現象が発生した場合には、
 再ログインやマップ移動などを行っていただけますよう、お願いいたします。



信じたくなければ信じなくても良いが、これが事実

実際武器研究は試していないが、他のスキルが重複してるので
武器研究が重複してもおかしくはない、むしろ試して失敗だったと
いいはる人間のほうが怪しい、どこを探してもSSが上がっていないからだ

これを悪用してゼニーを稼ぎたい人間なら
重複なんて出来なかったと言い張るだろうね
何が真実か何が嘘なのか、実際に試さない限り判らん

あとこれによって、巻き戻りが来るかもしれないが
ぶっちゃけもうROは、どうでも良いので好きにすれば良い

利用したければ利用してみれば良い、自己責任で
あとSSもとって、良い頃合で上げてくれると助かる

ただのバグではなく、課金アイテムが絡んだバグだから
ガンホーに効果的な打撃を与えることが出来るだろう
370(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:51 ID:Heinorzb0
>>369
癌社員ですが、 まで読んだ
371(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 14:54 ID:eH30nC5g0
sEUbGy1y0は煽って誰かに検証させたいのか社員なのかしらんけど
バグ報告スレに実際にやった勇者いるから見てこいと
372(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:05 ID:sEUbGy1y0
>>371
そのSSは見たが信用出来ない

リセットをした証明が出来ていないからだ
リセット時点のログを載せていれば
証明になったかもしれないが、単純に
工作するためにSSを作った可能性の方が高い

その為ならマフラーひとつくらいはおしくないだろう
373(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:07 ID:eH30nC5g0
>>372
なら喚いてないで自分で検証すれば?
374(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:08 ID:PO7N5tkG0
>>372よ、そこまで言うなら是非自分で試して大儲けしてきてくれ
そして結果はバグ報告スレで行ってくれ、場所は↓だこのスレではない間違えるなよ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1165426652/l50
375(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:15 ID:sEUbGy1y0
別に信じようが信じまいが構わん

あと自分で試す気は全くない
というか、これ以上課金アイテムに
1円たりとも払う気はない

信じないならやらなければ良いだけの話
ついでに言えばOCDCやフェイスや
その他のスキルの効果は重複している

さらに言えば効果が重複しないと検証したらしいSSは
良く見れば突っ込みどころが多い、それを捏造と見るか
ただの偶然と見るか、どちらにしても信用は出来ない

まぁ戯言と思うなら、スルーすれば良いだけの話
誰が儲けようが、誰が損しようが、興味は無い
ガンホーがバグに苦しめば良いと思っているだけの話
376(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:16 ID:odTB9TGy0
社員・・・
がんばw
377(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:19 ID:Heinorzb0
>>375
お前、結局なにが言いたいの? 仮に武器研究の重複が発生するとして、

> ガンホーがバグに苦しめば良いと思っているだけの話

それでガンホーに苦しむと思ってんの? よっぽどおめでたい頭の持ち主なんだな
378(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:19 ID:sEUbGy1y0
>>376
精錬エル・オリなどというものに
数万もつぎ込み、無駄に出来る
馬鹿な癌畜ども

頑張れw
379(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:21 ID:Lhp9+fK00
ココまで言ってもまだ言い続けるって事は荒らしか被害者増やしてニヨニヨしたい奴だろう
今後こいつはは出来る限り放置推奨で行こう
380(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:23 ID:sEUbGy1y0
>>377
課金者が減れば良いと考えているまで

癌のイメージがますます悪くなれば
良いと考えているまで

DUPE事件、コインバグ等々を見れば判るように
誰でも簡単に+10精錬が成功出来れば
屑の癌蓄が騒いで、癌の人気がさらに落ちることは必然

そういう事だ
381(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:24 ID:ju4UyNbq0
なんかファビョってる人がいますね
382(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:24 ID:gdZGYkAu0
NPCから0zでアイテム購入してるSSマダー?

こうですか?分かりません!
383(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:26 ID:sEUbGy1y0
>>379
本当に効果が重複しないなら
なぜこんな告知が出ているんだろうね

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/8611

こっそりウマーしたいだけの人かな?w
384(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:34 ID:eH30nC5g0
分かったから思う存分ウマーしてくれ
385(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 15:39 ID:QsoIGY040
+5ブーツ2→+6 2/0
+6シューズ1→+7 1/0
+7LV3武器→+8 1/0
も二度と濃縮買わん
386(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:40 ID:k7czkl200
>>383
それのどこに武器研究が重複すると書いてあるのか。
重複するスキルが全くないとは誰も言ってないんですが。

だいたい効果が線形でないOCDCが重複するはずが・・・
もし重複するならプログラムに20レベルとか30レベルのテーブルが用意されていることになるんですが。
387(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:42 ID:sEUbGy1y0
誰でも簡単に+10アイテムが作れるバグだ
こっそり儲けている人間にはたまらないだろうな

このまま放置して、いつのまにかバグが訂正され
いつものように後からSSが上がった場合
それを利用できなかった癌蓄どもは騒ぎまくるだろうね
リセットが無いことに怒り、癌の株はますます下がる

逆にバグ利用者が増え、仕方なくサーバーリセットを
行った場合、バグを利用していなかった癌蓄どもは
やっぱり騒いで、リセットした事に怒り出すだろうね
課金アイテムで精錬成功させた人間が、リセットされた時は
保障問題、詐欺問題にもなるだろうね、そして癌の株は下がる

どちらに転んでも、癌の株が下がるのだから
これは良いバグだ、宣伝する価値があるね
頃合を見て、母乳辺りに検証して貰うと、さらに効果的だな
388(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:45 ID:tVSoQrWW0
はぁ。。。もう一人で勝手にやっててくれ
他の奴も手出すなよ〜
これ以上荒れると現在主題の『はたして武器研究の精錬効果は消えたのか』まで流れちまう
389(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:46 ID:YDQL4Lq80
いろいろと的外れな意見ばかりでワロタ
390(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:47 ID:iJWqd2jm0
ID:sEUbGy1y0レベルまで来ると本当にあってそこから目をそらさせようと敢えてこう言ってるんじゃないかと思えて来るから凄い
391(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:50 ID:sEUbGy1y0
>>386
癌蓄は馬鹿だと思っていたが
ここまで馬鹿だと救いようがないな

>だいたい効果が線形でないOCDCが重複するはずが
頭が弱いのかな? 新たに上がった数値の分だけ
今までの数値に効果が+され、さらに増えるだけの話
20レベルとかいったい何を想像しているのかな?

今のレベルで効果が計算しなおされるのなら
そもそも効果の重複などありえない、おこりえない

こんな告知を出す必要がないわけだよ
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/8611
392(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:51 ID:odTB9TGy0
sEUbGy1y0・・・
クホり過ぎで頭がおかしくなって・・・
393(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:51 ID:YDQL4Lq80
なあどうしてあんたがどうでもいいROにそこまで必死なん?
394(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:51 ID:ivUv/A920
こういう時のチラシの裏と言いたいが、向こうに迷惑がかかるから却下
395(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:53 ID:TV48/k170
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  10 駄    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    荒 え
  レ レ    L_ /                /        ヽ に ら |
  ス ス    / '                '           i レ し マ
  ま が    /                 /              く ス   ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶, !?
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
396(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:57 ID:G7/Eqo5n0
sEUbGy1y0は馬鹿だと思っていたが
ここまで馬鹿だと救いようがないな

すでにバグ利用して儲けようとしてキラキラスティック大量に使ってクホりまくってしまい、
悔しいので仲間を増やそうと必死です、触らないで下さい
397(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 15:58 ID:k7czkl200
>>391
> >だいたい効果が線形でないOCDCが重複するはずが
> 頭が弱いのかな? 新たに上がった数値の分だけ
> 今までの数値に効果が+され、さらに増えるだけの話

線形じゃないんだから、いくつ+されるというんでしょうか。
+9までと+10では+される効果が違うことも知らないのでしょうか。

> 今のレベルで効果が計算しなおされるのなら
> そもそも効果の重複などありえない、おこりえない

一部のスキルは、レベルを上げた瞬間から効果が発揮されなければならないので
(戦闘時に毎回効果を計算すると重いから。)
レベルを上げたときに効果が加算されるのですが。
OCDCはその必要がないのですよ。
398(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:03 ID:odTB9TGy0
そういえば前のNPCのときはこんなこと無かったと思うんだけど
何でだろ
399(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:04 ID:ivUv/A920
前のNPCって何?
400(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:05 ID:Tx5DaZsk0
とりあえずフェイスが重複したりメディタが重複しているのは確認された
おそらくパッシブ系はほとんど重複する
401(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:07 ID:Tx5DaZsk0
>>398
あったぞ?
前のNPCでフェイスバグやりまくってHPが100kこえてるパラとかいた
402(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:07 ID:odTB9TGy0
>>401
あー騒ぎにならなかっただけか
403(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:09 ID:sEUbGy1y0
>>390
それが事実かどうかは試してみれば判る事
所詮ここは掲示板、情報に信用性など無い

癌蓄がその情報を信じて儲けようが
その情報が嘘で損していようが、どうでも良い話

試さないで儲けるのに失敗して悲しもうが
試してぼろ儲けしていようが、関係ない話

こちらが関心を持っているのは、癌の不利益のみ
癌の株価が下がってくれれば、あとはどうでも良い

嘘を流すより事実を流すほうが効果的なだけ
自身が儲けることは全く考えていない

もはやROに魅力を感じず、RMTしない人間に
ゼニーや装備など必要ではない、儲ける必要は無い

望むのは癌のイメージが悪化することだけ

>>397
頭の螺子が緩んでいるのか?

線形かどうかなど全く関係ない

スキルが9から10に上がったときに
それによる対効果が、今までの数値に
+○○(レベルによって違う)と決められているだけだ

だから重複などと言う馬鹿なバグが起こる
そしてすぐに修正出来ないw

重力や癌のシステム担当は
お前さんのように、頭の螺子が緩んでいるに違いない
404(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:11 ID:cTanDzAP0
だから放っておけって。。。orz
もういい、もう好きなだけやれもまえら
収まるまで待ってそこから再開しよう
405(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:13 ID:w1RLdybb0
360 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 14:00 ID:sEUbGy1y0
365 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 14:19 ID:sEUbGy1y0
369 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 14:48 ID:sEUbGy1y0
372 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:05 ID:sEUbGy1y0
375 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:15 ID:sEUbGy1y0
378 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:19 ID:sEUbGy1y0
380 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:23 ID:sEUbGy1y0
383 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:26 ID:sEUbGy1y0
387 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:42 ID:sEUbGy1y0
391 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 15:50 ID:sEUbGy1y0
403 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/20 16:09 ID:sEUbGy1y0

ID:sEUbGy1y0の抽出レス数:11
406(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:14 ID:3jpFhbIKO
あれ?ここは精錬成否報告スレじゃなかったっけ?
407(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:15 ID:sEUbGy1y0
>>405
まだまだ増えるぞ

こういうバグは大々的に
宣伝した方が効果的だからな
408(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:18 ID:Cnb7lxp90
>>406
・・・ここ精錬スレだよねー
409(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:19 ID:jVOCHMUQ0
たかがスレひとつに張り付いて大々的に宣伝とかワロスワロス
410(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 16:20 ID:q7MdY9rt0
とりあえず、昨夜メマー切った際に真偽を確認した俺勝ち組。

Lv1ナイフの武器研究テストの件、私も参加しようと思ってるんだけど
有意に差があるといえる試行回数ってどのぐらいなんだろ?
確統学に詳しい人、だれか教えて・・・
411(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:21 ID:q7MdY9rt0
すまん、上げてしまった・・・
412(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:23 ID:SyznAgN50
みんな濃縮エルオリのダメさに気づいたのか
それとも安全圏までは通常エルオリを使うからなのか

いつもよりホルのところに客が多い希ガスw

ノーマルエル精錬
sセイント(4/4)→+7sセイント(1/4)
確率下がったって感じはしないなぁ、前からこんなもんだったしw
413(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:24 ID:sEUbGy1y0
>>409
濃縮エル・オリなんていう、詐欺にひっかかる癌蓄なら
検証で数万使っても安いものではないかな?

それが事実ならぼろ儲け、事実でなくても安い出費

それによって癌のイメージが悪くなれば、万々歳

いい事だらけではないか
414(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:25 ID:cTanDzAP0
>>410
武器研究有りで100回
武器研究無しで100回
が理想ってとこだと思うぞ
415(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:33 ID:hSURAsyt0
精錬関係だからここで宣伝するのは、間違ってはいないかもしれないけど
どっちかというとLiveROの有料アイテムスレに行って欲しい所
キラキラスティックがまず関係してるんだし
416(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:35 ID:YDQL4Lq80
すでに似たような奴がいるぞ>有料アイテム
417(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:36 ID:sEUbGy1y0
引用

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/12/20(水) 16:23 ID:uGlcOcEc0
>>808
これ見るかぎりでは武器研究のHIT上昇は重複しないんだな
なんかピンポイントで修正してる予感


そろそろあれが捏造SSと、気づき始めたのかな?w

癌がピンポイントで修正などという、高度な事が出来るはずがない
それが出来るくらいなら、もうとっくの昔にバグは直っているよ

あのSSはリセットをしていないSS、これだけはガチ
418(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:38 ID:ivUv/A920
>>416
両方のスレで同じ奴が暴れてたら、処置なしだな
419(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:39 ID:l/0N1j5/0
なんかすごくスレ伸びてるけど
読むのめんどくさいからバグスレにでも行ってしまえ
420(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:46 ID:sEUbGy1y0
>>418
アクセス元が全く違うだろうが

場所も離れている上に、串のIPでも無い
これで同じ奴と言い張る奴がいたら凄いなw

嘘を嘘と見抜き、事実を見分ける目を
持たない者は、掲示板を利用するのはやめた方が良い

癌がどんな嘘をつき、検証SSを上げている人間が
何故嘘をついたのか、その理由を考えればおのずと判る事

そういえば今までのバグも、存在しないとされて隠されていたなw
421(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:48 ID:M3+Lxq1Y0
社員がいるときいて着ました
422(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 16:54 ID:Heinorzb0
>>386
いや、線形であるかどうかは関係ないんじゃないかな。ドラゴノロジーのINT増加も線形とは
ちょっと違うし。

スキルリセットに関わるバグはマップ鯖に作られたPCオブジェクトに戦闘のたびにステや
各耐性表を再計算しなくていいように計算済みの数値が入ってることによるものだと思う。
例えば、

 IA10されたら計算済みAGIに+12、IA10の効果が切れたら-12
 タラ盾装備したら対人間耐性に +30%、装備外したら -30%

みたいに計算済み数値を増減だけさせる感じになってるんじゃないかな(単なる想像だけど)

で、パッシブスキルによる増分は通常はその減少が有り得ないから、スキルリセット(スキル
レベルダウン)によって減少させる、というロジックが存在しないのだと思う。

で、問題はこのようなテンポラリな数値がOC,DCあるいは製造・精錬の判定において必要か、
というところだと思う。俺個人の感性で言わせてもらえば、必要ないと考える。
戦闘の場合ほど頻繁に参照・計算する必要がないし、商人・BS系以外のPCで必要ないから。

というわけで、武器研究の重複はないんじゃね? つうのが、私的推論。
423(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:00 ID:jIrDtZba0
専ブラの奴らsEUbGy1y0をNGIDに登録だぜ!
ついでに関連レスも指定するとあらすっきり。

どうでもいいならもう出てくんなよ邪魔だから。
バグの宣伝したいならバグスレがお勧めなのでそっちいってくれ。
424(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:02 ID:+6gsJGSE0
濃縮云々の所為で酷いもんだ……。
淡々と精錬結果はってネタやったり落ち込んだりする楽しいスレじゃないのかここは。

濃縮は別スレに分けてくれよ。
それかLiveROいけ。
425(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:02 ID:EmFX3CF+0
スキルリセットの武器研究は重複しないようだけど
武器研究の精錬の隠し効果が既に削除されていて重複しないのかもね。
426(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:09 ID:J0QsOt7h0
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←>>濃縮精錬失敗
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←>>癌砲
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? お客様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 お客様のShop Pointの残りはまだ60000もある‥‥!
 まだまだ‥‥ +9装備の可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
427(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:11 ID:sEUbGy1y0
>>422
そのロジックなら、判らないでもないが
実際に証明するには、自分の目で確かめるしかない

また精製確立は、確かにそういう計算で
成り立っているかも知れないが
武器研究のHIT上昇が重複しないのはおかしい

他にもあのSSを細部まで見れば、突っ込みどころが多い
例えばアイテム使用直前のものと思われるSSなのに
何故か重量が0でなかったり、+10まで精錬をする途中なのに
何故か125Kしか持っていなかったりと、疑問点ばかりが出てくる

つまりあの検証SSが、嘘だった可能性が高い
そうなると、何故彼が捏造した検証SSを貼って
マフラーを壊してまでして、嘘をついたのか
それを突き詰めていくと、おのずと結論が導き出される

かけても良い、今頃彼は必死に精錬している筈だ
428(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:16 ID:MIWWp4aB0
>>427
確率ぐらい正しく書けるようにしてくれ、恥ずかしい。
429(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:19 ID:sEUbGy1y0
揚げ足を取れば、こちらがひるむとでも?

その程度の突っ込みで、悦に言っている自身を恥じるが良い
430(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:21 ID:ju4UyNbq0
まだファビョってたのか
お前らまとめてバグスレでも検証スレでも行ってこい
邪魔だ
431(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:24 ID:7FRm9qNp0
濃縮の癌の売り上げを知りたいww
432(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:26 ID:MIWWp4aB0
>>429
いやぁ、揚げ足というか、お前上でもずっと確立、確立書いてるだろ。
うっかりじゃなくて、根っから馬鹿ってことじゃないか。
馬鹿の発言なんて説得力ないだろう?
本気で癌のイメージ悪化をさせたいなら、最低でも誤字脱字ぐらいは
チェックして、第三者が読む気になるような文章を書いてくれ。
433(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:34 ID:NU+DAR5YO
あれですか、武器研究乗らなくなったことから目を逸らさせたい社員さんですか。
434(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:41 ID:l/0N1j5/0
荒らしだったら荒らしでこんな過疎スレで何やってんだ
1日10程度の書き込みあれば多いスレだぞここ
435(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:46 ID:TGzG2Ics0
ここで囲っておいたほうがよそ様に迷惑かけなくていいんじゃね?
436(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:48 ID:sEUbGy1y0
>>431
精錬NPCの周りを見ていればすぐに判る

全鯖合わせると、おそらく数千万規模

>>432
誤字脱字に必死に突っ込んで、話題逸らしか?
無意味な突込みをして楽しいのかな?
突っ込みどころが他に探せないのかな?

そんな事をしても、話題は変わらないが?w

捏造SSを突っ込まれた検証主か
社員か知らないが、バグの事実は隠せないよ
437(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:53 ID:grzCmZl50
>sEUbGy1y0

はいはい、社員乙。
そこまでできないバグを謳い文句にキラキラ棒売りたいですかwwwww

だれもひっかからねーよ、バーカ(^o^)9m
438(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 17:57 ID:MIWWp4aB0
>>436

まぁそう興奮するなよ。
ここは精錬スレだから話題を変えるも何も、精錬の話するスレだろ。

まぁついでだからつっこんどくけど…

>その程度の突っ込みで、悦に言っている自身を恥じるが良い

悦に"言っている"って…あんまり興奮するなよ。
こっちが赤面しちゃう。
439(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 18:00 ID:NU+DAR5YO
>>436

あのさー、何一つ証拠もなしに言われても、信じようがないんだが…。
寧ろそこまで必死になってるんだからなにかしらあるんだろ?
それがなきゃ社員と言われてもしょうがないよ
440(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:01 ID:ExloszD50
ID:sEUbGy1y0
なにこのファビョりかたwww
バカ通り越してかわいそうも通り越して・・・うーん、わかった、氏ね
こんなところでイタズラしてるとママに叱られるよ。
441(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:03 ID:sEUbGy1y0
>>438
本当にすぐ釣られる阿呆だな
誤字脱字の指摘しか出来ないのか?

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/8611
公式の告知まで出ているのに
スキルの重複が存在しないとはこれ如何に?

精錬は重複しないと証明しようとしたあのSSが
捏造ではないと言う証拠材料を出してから言ってくれ
442(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:08 ID:NU+DAR5YO
>>441
いや、あんたが重複するって言ってる根拠はなによ?
それ出したらみんな納得するでしょうが。
443(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:10 ID:jopuIDFu0
>>438
うむ、悦は言うもんじゃないな
かけても良い、今頃sEUbGy1y0は必死に日本語勉強している筈だ

っつーか頭わりーな、無いの証明程むずかしいものはねーって言うんだよ

まぁそんなことはどうでもいい、ここは精錬スレだ。いい加減スレ違いだから余所池
444(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:10 ID:k7czkl200
仮にOCDCが重複するとしよう。
すると、武器精錬が重複するかどうかなんてどうでもよくないか?
一回リセットするだけでOCDCが+48%になるわけだ。
例えばしおれないバラ(基本価格55,000z)を+48%で売り買いする。
買値は28,600zで売値は40,700zだから、差額は12,100zになる。
重量は1だから所持重量が5000あれば一度に5000個の売り買いができる。
一回で60.5Mの収入になる。
一回の売り買いに10秒かかるとして、わずか6分で所持金カンストだ。
最初の所持金に143M必要だが、そこまで増やすのも数分だろう。
20秒もあれば所持金が倍になるからな。

もしOCDCが重複するなら、火曜までの巻き戻りは確定だ。
そして巻き戻った後はスキルリセットはとりあえず封印されるだろう。
ということは、仮に今それができても、それをやったところで利益はないわけだ。
検証もする必要がなく、誰か一人がガンホーに報告すればそれで封じられるだろう。
致命的過ぎて逆にバランスが崩れない。本当に存在するなら、だが。
445(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:17 ID:vvptGUwy0
てかOCDCは重複してないんだがどこの情報だ?
446(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:18 ID:k7czkl200
>>441
> ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/8611
> 公式の告知まで出ているのに
> スキルの重複が存在しないとはこれ如何に?

全てのスキルで重複が存在しないと言っている人はいない。
その公式告知でも全てで重複するとは言っていない。

武器精錬で重複すると言っているのはあなた一人で、公式告知では
重複するともしないとも言っていない。
447(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:19 ID:k7czkl200
>>445
sEUbGy1y0だけが言ってるだけ。
448(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:22 ID:sEUbGy1y0
>>443
一文字消えて変換しただけのミスが
そこまでおもしろいのかな?

揚げ足しか取れず、程度の低いレスを
何度もつけるお前の方こそ、他所に行ったほうが良い
449(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:24 ID:YDQL4Lq80
そろそろつり宣言かな
450(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:25 ID:q7MdY9rt0
ここまできて後釣りはさすがに・・・
451(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:26 ID:sEUbGy1y0
>>444-447
必死だな、そこまでしてバグの存在を隠したいのか?

確かにバグが広まれば、高精錬装備で儲けることも
不可能になるから、必死になるのは判らないでもないが
事実を隠しきれるとでも思っているのかな? 

あの程度のSSで、騙される人間が一体何人いるのだろうな
452(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:28 ID:grzCmZl50
>>448
おまいこそいい加減よそでやれ。

重複バグは(有無にかかわらず)精錬の範疇を超えた課金アイテム自体の話だろ。
いいたいことあれば該当スレで言え。
これ以上はスレ違いだ。ひどいようなら削除依頼してくるぞ。

バグ報告スレッド その7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1165426652/

有料アイテム販売について語るスレ 5コイン
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166509922/
453(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:29 ID:YDQL4Lq80
いるだろここに一人。
お前だよ^^;
454(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:30 ID:Heinorzb0
>>449
誰か一人でも引っかかって「キラキラ棒10本買って試したけどダメだったよ!」って書き込んだら
『やーい、ひっかかってやんの。バーカ!』 とか言いすてて逃げるつもりだったんだろうけどな…

カワイソス (´・ω・`)
455(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:33 ID:ju4UyNbq0
悪魔の証明っつーもんがあってだな

バグがあるってそこまで主張するならバグ利用してるところのSSをうpしてみてくれよ
出来ないのに「バグはあるんですぅ><」なんて通用すると思うなよ?

あぁ、もちろんここにうpすんなよ
バグスレ辺りへでも行ってくれ
456(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:34 ID:l/0N1j5/0
じゃあキラキラ棒10本買って試したら全部+10にできたよ!
457(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:34 ID:k7czkl200
>>451
必死だな。あれを読んで、バグが隠せるとでも思っているのか?

あなたの言っていることは致命的過ぎて隠しようがないんだよ。
本当に存在するならね。
高精錬装備で儲ける必要さえない。
数分で所持金はカンストだ。
仮に高精錬装備で儲けたとしても、巻き戻り確定なんだから
儲ける意味がないだろ。
それほどまでに致命的なんだから。
458(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:35 ID:jIrDtZba0
え、えーと長引いてるようなんで・・・

>>sEUbGy1y0
キラキラスティックいっぱい買ったのにだめだったよ!僕のゼニーと円を返してください><

これでいい?
459(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:39 ID:GL3/4KSx0
濃縮ブームだけど普通のエルでの報告。
やっとBSに転職できて喜んでるBS男v.s.フェイの金槌

防具編
+4ブーツ(2/2)→+5(0/2)
+4シューズ(3/3)→+5(1/3)→+7(1/1)
+4セイント(12/12)→+5(4/12)→+6(1/4)→+7(0/0)
+4ガード(5/5)→+5(1/5)→+6(0/1)
+4バックラ(4/4)→+5(0/4)

武器編
+5サーベル(20/20)→+6(9/20)→+7(2/9)
+7マイン(29/29)→+8(15/29)→+9(5/15)→+10(1/5)
+4ドラキラ(2/2)→+5(0/2)

どうみても惨敗です。ありがとうございます。
もう精錬なんて怖くてできそうに無いです…=□○_
460(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 18:42 ID:sjll8FCL0
現実の金が絡むとこうなるって典型
これから荒れるどころじゃないぜ

結論は 癌氏ね ホイホイ買うおまえらもバカw
461(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:45 ID:sEUbGy1y0
まさに思う壺、良い流れだ
誰もSSの捏造疑惑について
突っ込まないのが笑えたが
その程度の人間が多いと言う事だろう

いやこれ以上は何も言うまい

武器研究のスキル効果が
重複することは、絶対にありえないと
癌蓄どもに意識付ける事が出来たようなので
そろそろこのスレを失礼する事にしよう
462(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:47 ID:ju4UyNbq0
ハイ 釣り宣言はいりましたー
463(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:52 ID:LTViDVLxO
なんか、永久保存版クラスの下手な釣りだな。
アホー癌株板のroiter並の痛々しさだw
464(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:53 ID:HU+f20eX0
後釣り宣言乙って言えばいいってじっちゃが言ってた
465(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:57 ID:iT2kseHe0
まあ落ち着け。
私が普通のエルでの結果を報告しようじゃないか。

sサンダル(3/3)→+7サンダル(3/3)(゚д゚)→+8サンダル(0/1)(゚でー゚)

+7サンダル様は露店に出され、その後彼らがどうなったのかは買った人しかわからない。
466(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 18:59 ID:wXgd3qwY0
久々に見てみれば何このgdgdっぷり
467(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:00 ID:0p1sUgaQ0
いや、、>>461自身が実は騙されて、
他のやつも騙してやろうと顔真っ赤に自演しているという線も・・・
468(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:05 ID:NU+DAR5YO
↓以下いつもの流れで御願い致します。
469(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:45 ID:8E7Ojmua0
>>455
悪魔の証明逆じゃねーか?
無いことを証明することは出来ないけど
あることを証明するには証拠を出せばいい

証明が可不可の例えであって証拠の信憑性は別問題だけどな
470(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:50 ID:gp1UDWjG0
しょぼいけど統計の足しにしてくり
PC3BS(武器研10)vsホルグレーン

18日 +4防具いろいろ→+5(4/5)→+6(3/4)→+7(1/3)
      人
20日 +7(0w0)→+8(1/2)→+9(1/1)→+10(0/1)

な、なんとも言えない・・・。
471(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:55 ID:cTanDzAP0
店売りナイフでの実験
+8 7/10
+9 3/7
+10 0/3
472(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 19:55 ID:JvIMMTPe0
通常Lで研究10でやってもらった
vs元祖破壊魔人ほるぐれん
sマフラ(4/4)→+5(2/4)→+6(0/2)
sシューズ(4/4)→+5(1/4)→+6(0/1)
ガラスの靴(1/1)→+5(0/1)

プリで杖精練
sロッド+8でぽき
sスタッフ(3/3)→+7(1/3)→+8(1/1))→+9(0/1)

絶対研究のってないだろこれ('A`)
473(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:02 ID:rPDIS6sS0
自分で実際試さずスキル重複するかもとか
他人は信じられないならぐだぐだいってもしょうがねーだろうが
うぜえからどっかいけ
474(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 20:05 ID:bH1Uyic90
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::>>459:::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
475(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:06 ID:q1F0bxa/0
クホグレ店売りナイフ100実験。
武器研究10BS
+8(82/100)
+9(17/82)
+10(13/17)
乱数の悪魔が・・・ポリンに食わせてきます。
476(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:19 ID:UQqmXU4p0
濃縮オリ初体験!
+8sソドメ→クホホ

竜の吐息にしとけばよかったと後悔してます。
477(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:33 ID:DUu3KRM/0
>461
お前の場合、情報以前に字が間違ってるから信憑性ないのだよ。
478(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:50 ID:m2h3W6Ai0
濃縮シリーズ1個1000円はボリすぎ…終わってるな。
どうせなら確率そのままでもクホ→破壊状態で残る→修理可能→再精錬可能とか
だったらまだいいのにな。
修理にはリペアパウダー(修理には精錬値と同じ数だけ必要:5個セット300円で販売?)
が必要とかならまだいいかもなw
479(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/20(水) 20:52 ID:pOhD0F0Q0
あんなアイテム買って精錬してる奴はキチガイ
480(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:53 ID:yg+WnD5V0
>>459
こんな結果信じる馬鹿いるの?
成功率が武器研究そっちのけの結果になってんじゃねーか。
防具+4→+5の成功率は武器研究乗る状態で70%。
武器研究が乗らない状態なら60%。
459の結果は防具+4→+5を26個中6個。成功率約23%だぞ?
60%成功するもんが23%しか成功しないんじゃ、誤差とかそういうレベルじゃねーし。
武器研究とか全然関係ない範囲まで飛び出てるぞ。
釣りならもっともらしい数字だせよ。
481(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 20:54 ID:SoJcv74E0
濃縮シリーズはせめて5個セットぐらいにしてくれんと
とてもじゃないが、手が出ないわ。
もしくは+7まで100%になるとかさ。
482(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:06 ID:2Of8NvYy0
研究10所持BSにて濃縮エルの報告。
+8ブーツ(1/1)→+9ブーツ(1/1)

ウルドで2日前に+8ブーツを売ってた商人に感謝。
そして、たかがゲームに\1k使った自分。
こんなちっぽけなことに手を震わせて喜んでる自分にちょっとだけ鬱。

でも・・・ホントに嬉しかったのさ〜
483(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:06 ID:s5Mvtg050
そうでもない。
成功率23%ならおおよそ合ってる。
なんたって濃縮は成功率+30%じゃなくて、成功率が30%になるアイテムだからなwwww
484(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:06 ID:l/0N1j5/0
>>480
ここはギャンブルスレなのに何言ってんだ
失敗するときは失敗するぞ
485(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:21 ID:1Iop3D3p0
>>480
つりならもうチョット気の効いたこと書こうぜ!
486(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:24 ID:Wi3Dj17P0
>>480
上でも触れられてるけど、昨日今日の報告見てると癌崩が基本の精錬成功確率まで引き下げてる
可能性があるって出てるのに、その点は全く考慮しないのか?
ファビョってないで統計の足しにすりゃいいだけの話。
487(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 21:37 ID:SN6kA4mG0
>>480
逆に考えてみれば
防具+4→+5で失敗ということは
失敗30%の方を引いてるって事だよな
逆に考えれば凄く運が良い状態
今すぐ+9に挑戦するんだ
488459 sage2006/12/20(水) 21:48 ID:GL3/4KSx0
>>480
釣りかどうかは証拠出せ!といわれても出しようがないので
信じる信じないは読む人個人に任せます。

480の言った
>60%成功するもんが23%しか成功しないんじゃ、誤差とかそういうレベルじゃねーし。
ってところで、「数うちゃいつか平均に落ち着く」(言い方違うけどそんな感じ)の言葉思い出して
メイン垢に眠ってた装備を叩く。鉱石は相変わらず通常エルオリ。

+4ビレタ(1/1)→+5(0/1)
+6聖職者(1/1)→+7(0/1)
+7カタール(2/2)→+8(1/2)→+10(0/1)
+7ジュル(5/5)→+8(2/5)→+9(1/2)
+4カッツ(3/3)→+5(1/3)→+6(0/1)

数少ないからなんともいえないけどBSより成功率高い気がするのは気の所為かな・・・
また、武器防具溜まったら報告しにきます。
それまではROMに戻ります。
489480 sage2006/12/20(水) 21:53 ID:yg+WnD5V0
いやまぁ、あまりにもふざけた数字が出てるから、ちょっと注意しただけのつもりなんだが。
失敗するにも限度ってものがあるってわけで。運が悪けりゃ悪い結果がでるが、それを通り越して胡散臭い。

>>486
精錬成功率が引き下げられている可能性?あるかもしれないな。
だが、俺も他ギルメンも濃縮エルを+7以降から使う為に、それなりの数を精錬したけど、誤差範囲内の普段通りって感じだし。それなら他人のデータより自分でやった方を信じる。
あのデータに何も胡散臭い物を感じないなら、お前の統計とやらの足しにすればいいじゃん?
ファビョるって言葉調べたが、煽る様なレスなんか別に欲しくないぞ。
490(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 22:08 ID:znOwA7fE0
ともかくデータが揃わない以上、濃縮エルオリでの精錬は
危険だと思うのは僕だけかな?

最悪、パッチミスで濃縮エルオリの効果が適用されてない可能性も
あるわけですし…(最近のパッチ不具合を見ると尚更疑いはあると思う)

くれぐれもスレの皆さんが破産されないことを祈ります。
491(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 22:23 ID:3VLKtKr90
>480、489
何をそんなにむきになってるんだか
あんだけの試行回数なら荒れるのは当然だろ?
人のデータに釣り宣言するぐらいなら自分もデータも出せばいいじゃん
報告スレなんだからさ
492(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 22:28 ID:eH30nC5g0
sEUbGy1y0とyg+WnD5V0は俺の信じる正義以外は全て悪的な同族のかほり
493(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 22:51 ID:1Iop3D3p0
14歳なんじゃないかな
494(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 23:21 ID:J0QsOt7h0
俺にリアルマネー1kくれれば
濃縮よりもいい精錬結果がでるぜwwwwwww
495(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 23:33 ID:l/0N1j5/0
スレの特性上、
高額品や大量精錬で大勝・大負した時等の印象に残った結果を書き込みたくなるのは必然な訳で
極端な結果が出ててもおかしくは無いよ

別に検証目的で精錬した訳でないのだし
496(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 23:39 ID:uq1yIv5z0
暗黙の仕様変更で、素オリエルの成功率が10〜30%下がってたりして。
497(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/20(水) 23:48 ID:1WM366MY0
ココはもともとはともかく、最近は一喜一憂を報告するスレで、
精錬傾向とかの検証目的のスレじゃなかったしね。
498(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 00:03 ID:q9Ip4MmG0
武器研究10BS
S4マイン*3 S4ナイフ*2 S4クラブ*2

計7本全て+7→+8で折れました。
別段痛くはないけど…どんな重力乱数だよorz
499(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 00:22 ID:1Kga0u550
シューズ*2 マフラー*3 マント*2 セイント*2 ガード*1 計10種類
ガード以外全部+4→+5で折れ、ガードも+6で折れました(´・ω・`)
500(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 00:48 ID:D4qPXjzs0
データが不足気味なのは確かだが報告する度に
捏造だ社員だ言われていると報告する気が失せるね。
501(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 01:18 ID:n90rc4/+0
やっぱり何かおかしい
武器研究10VSホルグレン
Sマイン+7→8(0/4)
Sバクラ+4→5(0/2)
Sマフラ+4→5(1/2)
Sマフラ+5→6(0/4)
502(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 01:25 ID:B7FP/Vve0
>>500
同意 俺もナイフ100本勝負やろうかと思ってたが、
ネガティブな書き込みばっかりでやる気が失せた
503(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 01:26 ID:YS6bhLa40
俺も+7ルドラにしようと思ったけど濃縮評判悪いからやる気うせた
504(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 01:43 ID:UJshibIK0
ナイフ100本ずつ20人くらいやればそれなりに信頼性のあるデータになるのに
最近は情報を出すと煽るのがいるから困る。
傍観者にはメリットしかないのになんなんだろう。
505(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 01:59 ID:D/u1mt590
濃縮つかいたくても、リアルお金がないから買えない
ママのお小遣いで課金してる子供か、貧乏大学生だからじゃ?<煽る
506(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 03:22 ID:s6EEjgnL0
sセイント sマフラー sシューズ
以上3点 +4→+5 クホ
sマフラー +4→+5 ○
       +5→+6 ○
       +6→+7 クホ

これで4連敗。ここ一ヶ月+7一度も出来ない。
しばらく精錬やめとくわ。
507(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 05:33 ID:5ne0f4K90
通常精錬の武器研究効果消滅説を聞いてすっ飛んで来たんだが。
>>471>>475あたりを見ると、別に消滅してないような気がする。
もっと数をこなさないと何とも言えないが。

武器研究効果を試すだけなら、ナイフ100本勝負で約600kzの出費で済むはず。
+8 70%(累計70%)
+9 50%(累計35%)
+10 30%(累計10.5%)
なので、+8が約70本、+9が約35本、+10が約10本できれば、確率通り。
これを10人くらいから報告してもらえれば、とりあえず十分なのではないかな。
俺はもう寝るけど、明日起きてからならやっても良いし。
508(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 06:15 ID:V+pCQLGh0
防具には確実に乗ってないきがする
10個叩けば体感で確率落ちてない?って感じられるほど折れるぜ
509(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 06:28 ID:qtUqNSl30
課金前月曜プリでのロッド精錬
・9本+7→+8(7/9)
   +8→+9(4/9)
   +9→+10(2/9)
だったんだが、今日21日にプリでロッド20本叩いて見た(課金後)。
・20本+7→+8(4/20)
   +8→+9(0/20)
・・・え?゚(ノД`゚)゚。 本数が少ないから、あれだけど
自分は当分精錬するのをやめる。アイテム課金来る前が神すぎて
運が悪かっただけかもしれないけど。
510(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 07:47 ID:IFmYfK9W0
内部のデータを見てる訳でもないのに、頭ごなしに捏造って
言い出す人って、なんなんだろうね。
身銭切って精錬してデータ提供してる人に、自分も実証した
結果、それはおかしいって言うならともかく、おかしいって
言ってる人に限って自分はデータを提供していないんだよね。
人のデータを何の検証もなしに否定する前に、まずは自分が
その人の数倍のデータを提示することで始めておかしいんじゃ
ないかって疑問を提起できるんじゃないの?
ほんと、何様?って思うわw
511(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 07:49 ID:igunIphZ0
公式RMTのパッチ後にs防具をある程度の数を
精錬した結果書くよ。
sロンコ18個→1個+7成功
sメイル22個→1個+7成功
sシューズ12個→全滅
俺はもう精錬をやらん
512511 sage2006/12/21(木) 07:53 ID:igunIphZ0
濃縮じゃなくて普通のエルでの精錬ね
513(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 07:56 ID:l00aBIUZ0
Sシューズ13個ほど
+5(10/13)→+6(3/10)→+7(1/1)→+8(1/1)
まぁまぁだなぁ、俺のやってるROは武器研究乗ってる気がする
6-7あたりは50%だとしたら運次第だしね
どっちに転ぶこともある

オマケ
ナイフ20本 +7(20/20)→+8(17/20)
こっちも武器研究乗ってる気がす
514(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 08:56 ID:ZyliUxm/0
仮に武器精錬の上乗せ廃止になったとしても癌のことだから
鯖によって設定下げ忘れてたなんてことがあったりするから困る
515(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 09:24 ID:ziOUpI0S0
>>508
いや十個で体感は無いだろw
516(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 09:29 ID:ziOUpI0S0
差が10%づつだから数こなさんとわからんだろうな
でもいくつもの段階を経るから
レベル1の武器の+10で
研究乗ってない 4.8%
研究乗った 10.5%
で倍以上の差になるから
+10のできた数を調べればわかりやすいかも
レベル2なら 0.96%と3.15%で三倍以上
Lv3武器なら0.24%と1.134%で5倍以上
で更に差が明確に
ただ3はトム
2も出費がキツイ
517(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 09:30 ID:ziOUpI0S0
○ずつ
×づつ
518(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 09:30 ID:IUwn8C+G0
>>509
過剰精錬シミュレーターだと武器研究なしLv1武器+10は4.8%
あなたの場合は全体で2/29で約6.89%

何処にショックを受けてるのか俺にはわからん・・・・
519(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 09:59 ID:yx2otQ/Y0
成り立て教授vsプロの破壊王
+7sロッド(7/7)→+8sロッド(2/7)→+9sロッド(2/2)→+10sロッド(0/2)

1本くらいは…と思ったが木っ端微塵に砕かれましたとさ
520(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 10:02 ID:WR/nKHd/0
ネガティブ発言は社員フィルター張っとけばいいと思うよ。
濃縮売るのにデータ算出されるのが困るので必死なんだろ。

マターリいこうや
521(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 10:52 ID:m2QSL1pC0
森の鍛冶屋さん vs へたれWS
+4丸ぼう→5 13/23
+5丸ぼう→6 3/24
+6丸ぼう→7 1/3

+9狙いで今更退く訳にはいかなかった 今では後悔している
+5から6で1増えているのは手持ちの装備を間違えて砕いた為
522(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 11:14 ID:iYJk3qUl0
自分の防具10個やって+5の成功率3割程度で
友達が、確立調整でいけるはず!って二人着たが、そいつらの分まで片っ端に折っちゃったからなぁ;
細かく書くと特定されそうだからトータルだけ書くと
通常L研究10BSvsほるぐれん
s防具39個→+5(14/39)→+6(2/14)→+7(0/2)
もうだめだ('A`)
523(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 11:53 ID:M4RlImxP0
パッチ前から+7が1/20でだったりした俺には何ともないぜ
524(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 12:10 ID:WFwqTgCs0
おにぎりvsアラガムサレー
sコンポジ→+8(4/4)
        +9(3/4)
        +10(1/3)
まあ運がいいほうかな?
525(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 12:26 ID:VXXRP1vh0
ナイフ100本精錬途中経過
武器研究10BS
33本挑戦

+7→+8(24/33)
+8→+9(7/24)
+9→+10(0/7)

+9以降は運が悪かったのかやっぱ下がってるのか・・・
もうちょっとやってきます。
526(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 12:26 ID:w41H80mc0
sセイント→(20/20)→+5(16/20)→+6(5/16)→+7(0/7)
sシューズ→(13/13)→+5(11/13)→+6(6/11)→+7(2/6)

マジ+6→+7に絶望した
他の人も調子悪そうだし、しばらく過剰は控えるか
527(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 12:58 ID:xRzZomPQ0
昔、ハンタで+7ハンタボウ作ろうとして20本折っても一本も作れずに
金が尽きたことがあるんだが、それもふざけたこと、と申すか

あるんだよ、重力乱数には確率の波ってものが…
528(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 13:03 ID:mNjEiMHx0
つーか、波があるから乱数なんだが
529(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 13:15 ID:y3vHFHAR0
Sシューズ(5/5)→+5(4/5)→+6(2/4)→+7(0/4)
Sバックラー(5/5)→+5(3/5)→+6(1/3)→(0/1)
Sセイント(5/5)→+5(4/5)→+6(4/4)→+7(0/4)
Sフォーマル(3/3)→+5(3/3)+6(2/3)→+7(2/2)
Sビレタ(7/7)→+5(5/7)→+6(3/5)→+7(0/3)
かわいいりぼん(2/2)→+5(2/2)→+6(1/2)→+7(1/1)

なにこの偏り方(;´д`)
530(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 13:19 ID:VXXRP1vh0
>>528
いや、乱数だから波があるんでないか。

100本精錬終了

第二ターン
+7→+8(13/33)
+8→+9(10/13)
+9→+10(1/10)

第三ターン
+7→+8(26/34)
+8→+9(13/26)
+9→+10(2/13)

合計 成功率/達成率 (今までの成功率/達成率)
+7→+8(63/100) 63.0%/63.0% (70.0%/70.0%)
+8→+9(30/63)  47.6%/30.0%  (50.0%/35.0%)
+9→+10(2/30)  6.67%/2.00%  (30.0%/10.5%)


なんとも微妙な結果に。
ちょっと運が悪かったけど許容範囲内の誤差に見える。
+10成功率の悪さに泣いたけど。
531(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 13:53 ID:wRcOVdFp0
ナイフ50本叩いてきた 参考になれば幸い
商人 当然武器研究はない
+8 26/50
+9 13/26
+10 2/13

以上
532(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:04 ID:+Lt5GLyd0
オマエラまだ現金貢いでるのかー?w
533(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:19 ID:R7FEVwHO0
100本いってきた。
武器研究10BS
+7→+8 (59/100)
+8→+9 (26/59)
+9→+10 (8/26)
534(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:29 ID:iYJk3qUl0
ナイフ叩きご苦労様です
ざっと見た感じだと、乗らないときの確立になってるな・・・
偏ってるといえばそれまでだが・・・
535(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:44 ID:Pg69VKHA0
なにみんな嘆いてるの?
武器研究で精錬成功率があがる記述ないんだからいつ消えてもおかしくないじゃん
536(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:46 ID:UZayRJI80
知り合いの廃G専属WS(日々数十個s武器防具を砕きまくるような生命体)らと話したんだが
火曜メンテ以降
明らかに武器研究の精錬効果がお払い箱な気がすると愚痴っていた
確率主義で適当な台詞はめったに言わない奴だから俺も悲しくなった
537(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 14:46 ID:ziOUpI0S0
昔は公式の職別スキル紹介に普通に載せてたな
あと俺は持ってないけど公式から出してるガイドブックとかに普通に載せてる予感
538(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 15:05 ID:H19rOPvM0
S2ダマスカスをホルグレンで叩いてきました。
武器研究10BS
+5→+6(15/25)
+6→+7(7/15)
+7→+8(2/7)
+8→+9(0/2)
539(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 15:11 ID:karKxvz80
>>530,533を統合

合計 成功率/達成率 (今までの成功率/達成率)
+7→+8(122/200) 61.0%/61.0% (70.0%/70.0%)
+8→+9(56/122)  45.9%/28.0%  (50.0%/35.0%)
+9→+10(10/56)  17.9%/5.0%  (30.0%/10.5%)

なんか結構ズレてる気もするね。
540(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 15:23 ID:yXtvgoMW0
>>539
これって・・達成率見ると
          (パッチ前の確率)
    実績 | 武器研なし 武器研10
+8  61.0% .|   60.0%     70.0%
+9  28.0% .|   24.0%     35.0%
+10  5.0% .|   4.8%     10.5%

ちょ・・どうみてもw
541(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 16:12 ID:karKxvz80
試行回数は少ないけど>>538も数値化


合計 成功率/達成率 (研究有今までの成功率/達成率) 【研究無成功率/達成率】
+5→+6(15/25) 60.0%/60.0% (70.0%/70.0%) 【60.0%/60.0%】
+6→+7(7/15)  46.7%/28.0% (60.0%/42.0%) 【50.0%/30.0%】
+7→+8(2/7)  28.6%/8.00% (30.0%/12.6%) 【20.0%/6.00%】
+8→+9(0/2)  0.0%/0.0%  (30.0%3.78%)  【20.0%/1.20%】

これは・・・
542(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 16:36 ID:7npKkWfW0
認めたくないが、武器研究バグ修正されちゃってる感が濃厚だな・・・

器研究10BS
sチェイン12本
+6→+7 9/12
+7→+8 3/9
+8→+9 1/3
543(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 16:43 ID:xRzZomPQ0
>>542
かつてはスキル説明にもあったくらいだから仕様としてたんだろうけど、どのタイミングかで
消えちゃってるしな。
まぁ、仕様だとしても、個人の統計結果だけしか証拠がないから、「消しやがって、この野郎」
と言いづらい部分ではあるね。

俺たちに出来るのは統計データを集めて、アイテム課金と同時に消したようだ。という結論を
淡々と示していくしかないかねー
544(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 17:15 ID:WR/nKHd/0
あとは武器研究なしのデータがほしいところかな。
武器研が乗らなくなったのではなく、基本成功率が落ちた可能性もあるし。
545(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 17:57 ID:8bwM/YB00
BS以外が試せば判るだろうな。

確率的に近似値が出れば武器研究が載ってない事になるし、それよりも下がってたら
基本成功率が低下してる事になる。
546(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 18:39 ID:M4RlImxP0
>>542
バグアナウンスされてたの?
547(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 18:45 ID:7npKkWfW0
>>546ラグナロクオンライン公式ガイド2006より
武器に関する直接的な理解度を深め、使用時の攻撃力と命中率を高め、製造時の成功率を向上させる。
Lv10 攻撃力+20 命中率+20 製造成功率+10

精錬するときも製造するときも同様のエフェクトが出るから、製造成功率+10ってのが精錬時にも適用されてたんじゃないのかな?
548(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:01 ID:nJP9Vaq10
とりあえずバグだらけだし実際のところどうか分からんなぁ
バグでうっかり消えたのか課金アイテムどうしても売りたいがために消したのか
なんにせよメンテのあとにもう一度やる必要ありそ

つーかメンテいつだ…?
549(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:19 ID:5ne0f4K90
ナイフ100本クホり、やってきた。金より時間が問題だな。1時間程度じゃ終わらない。

武器研究10BS ナイフ100本

+8 61/100 61.0%
+9 18/61 29.5%
+10 2/18 11.1%
550(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:25 ID:ziOUpI0S0
>>546
バグアナウンスどころか公式に載せてたぞ
551(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:36 ID:5ne0f4K90
武器研究10持ちBSでのナイフ100本精錬の結果をまとめてみる。
>>475 >>530 >>533 >>549

★実験結果  
+8 265/400 66.3%
+9 91/265 34.3%
+10 25/91 27.5%

★武器研究効果ありの理論値
+8 70%
+9 50%
+10 30%

★武器研究効果なしの理論値
+8 60%
+9 40%
+10 20%
552(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:39 ID:wBIkg/CZ0
>>551
乙。でもまだなんとも言えないなぁ・・・w
553(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:41 ID:VXXRP1vh0
>>549も統合


合計         成功率/達成率 (研究有成功率/達成率) 【研究無成功率/達成率】
+7→+8(183/300)  61.0%/61.0%     .(70.0%/70.0%)         【60.0%/60.0%】
+8→+9(74/183).   40.4%/24.7%      .(50.0%/35.0%)         【40.0%/24.0%】
+9→+10(12/74).   16.2%/4.0%       (30.0%/10.5%)         【20.0%/4.8%】


まだ+9あたりは試行回数が少ないけど、なんか大分見えてきた気がする・・・
554(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:43 ID:VXXRP1vh0
あら、>>475もあったのね。被っちまった。
>>551
555(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:47 ID:5ne0f4K90
>>554
ちょっと思ったのが、>>475を除外すると、実験結果が研究なし時の理論値に近づくってこと。
>>475だけ重力乱数が出たのかな?
556(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:52 ID:eFauFSGO0
これは結果次第によって今後の相場に大きく影響でそうだねえ・・・
557(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 19:59 ID:VXXRP1vh0
>>475
は俺の主観で言うならなんかばらつきがありすぎるとは思う。
558(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:00 ID:IGU3CdbJ0
別に濃縮使った結果ってわけじゃないんだから、捏造する意味もないと思う
よって>>475は運が良かったなーとしか思わないなあ
559(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:01 ID:t3orxM+30
>>550
公式に載ってるってどこ?探したんだけど見つからない・・・

しかしなんだね、武器研乗らなくなっちゃってるなら大幅な下方修正だね
+9の達成率が1/63.49から1/260.42と超難化するから、相場大荒れ確実だよ
560(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:25 ID:7npKkWfW0
542だが今研究10ありでナイフ100本たたいてるが、これほんとに時間かかるね・・・orz
終わったらまた書き込むよ
561(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:27 ID:ASKR0F4S0
俺は6を買って7にチャレンジのタイプ
6マント、マフラ、フォマル*2、調子にのって♯
6→7(5/5)

ただの運ってことかもしれないんだけど、一応書き込み
研究10のノーマルエル使用
562(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:36 ID:wBIkg/CZ0
BSと別キャラでナイフ100本ずつ叩いてきた。

武器研究あり
+7→+8 (62/100)
+8→+9 (25/62)
+9→+10 (6/25)

武器研究なし
+7→+8 (59/100)
+8→+9 (26/59)
+9→+10 (5/26)

試行回数少ないけど、これはオワタかもわからんね。
563(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:38 ID:n97+HSvz0
おかん
BS ナイフ +7(1/1)→+10(1/1)

だいじょうぶ、まだまだいけるぜ!
564(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:39 ID:wBIkg/CZ0
成功率100%www
565(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:42 ID:p/Gwdz4jO
おかん
BS ナイフ +7(1/1)→+8(0/1)
BS\(^o^)/オワタ
566(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:45 ID:nqBLXece0
>>559
一昔前だな
職業紹介のスキルのところにあった
567(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:50 ID:nqBLXece0
WSの武器精錬は銅なんだろうな
これもJOB70で5%上乗せ程度だったら乙るな
BS装備不可能武器を15%アップで叩けたのが最大の強みだったから
568(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:53 ID:GQ97Ylv60
武器研究10BS
+7→+8 (9/10)
+8→+9 (5/9)
+9→+10 (1/5)

精錬\(^o^)/オワタ?
569(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:53 ID:GQ97Ylv60
↑はナイフ叩きました
570(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:58 ID:ACp+0E0c0
BS sシューズ +5(2/7)→+6(0/2)
  sマフラー +5(1/6)→+6(0/1)
  
  +7シューズ →+8(0/3)
  +7マフラー →+8(0/2)

俺\(^o^)/オワタ
571(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 20:59 ID:ACp+0E0c0
ちなみにノーマルエル
572(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:00 ID:bvQVeJsc0
>>567
WSの武器精錬は元々研究分が乗っていないという話
573(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:09 ID:uoXeeAhC0
BS 92/50 武器研究10
今tiaでナイフ20本精錬してきた

+8 oxooxoxoooxoxooxoxxx 11/20
+9 xoxxxooxoxx 4/11
+10 ooxx 2/4

もう少しやってくる
574(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:26 ID:nqBLXece0
>>572
それだと逆にWSの時代だね
575(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:35 ID:oCN93slw0
精錬やってるので流石に武器研究の件は気になるから
自分もナイフ100本今から試してくる・・・
576542 sage2006/12/21(木) 21:37 ID:7npKkWfW0
やっとナイフ100本たたき終わった・・・

BS武器研究10あり
+7→+8 55/100
+8→+9 24/55
+9→+10 4/24

100本だからなんともいえないけどこりゃ終わったかもしれん・・・orz
577(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:40 ID:4hRj2kHN0
おかん
BS71/38 武器研究10
sフード16個 sマフラー4個

+4 →+5(10/20)
+5 →+6(4/10)
+6 →+7(1/4)
+7 →+8(0/1)

こんな+4→+5でクホったの初めてだorz
578(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:41 ID:Y0p1MLyR0
100本やったとして、武器研究適用・成功率が今まで通りだったとして期待値は何本ぐらいできる計算?
579(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:42 ID:DXvUlmK30
俺も以前+7→+8を4連続成功、+8→+9を5連続失敗、とかやったことある経験上、
高い防具だと数こなせないからたまたま、ってこともあるかも。
(懐にもやさしくないし)

無理に防具よりはLv1武器を数こなしたほうがいいんでないかな?
580(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:42 ID:wBIkg/CZ0
>>578
10本前後
581(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:47 ID:Y0p1MLyR0
>>580
どうも
俺もやってみようかな
582(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:49 ID:uoXeeAhC0
>>573より30追加。納得いったのでやめます。

+8 xooooxxxoxxxxxoxooooxxxxoxoooo 15/30
+9 xxoxooooxooxxxx 7/15
+10 xoooxxx 3/7
583(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:53 ID:bvQVeJsc0
ここ見ながら打っていたものがようやく終わった。orz
100本は想像以上に多かった・・・・

WS武器研究10あり
+7→+8 44/100
+8→+9 18/44
+9→+10 4/18
584(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:53 ID:DXvUlmK30
>>578
もし基本成功率据え置きで、武器研究が乗らなくなってたら5本前後ね
585(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 21:57 ID:5ne0f4K90
BS武器研究10持ちナイフ100本の結果全部統合
>>475 >>530 >>533 >>549 >>562 >576
★実験結果
+8 382/600 63.7%
+9 140/382 36.6%
+10 35/140 25.0%


>>475を除外して統合
>>530 >>533 >>549 >>562
★実験結果
+8 300/500 60.0%
+9 123/300 41.0%
+10 22/123 17.9%


★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  40%
+10 20%
586(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:01 ID:owRcUYNW0
流れに乗ってるようで乗らない
研究10製造BS娘vsモロクのあいつ
+7sマイン(15/15)→+8sマイン(0/15)

!?!?!?!?!?
587511 sage2006/12/21(木) 22:07 ID:igunIphZ0
精錬終わったっぽいね
588498 sage2006/12/21(木) 22:08 ID:q9Ip4MmG0
>>586
Lv1武器+7→+8全滅(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
589(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:09 ID:oCN93slw0
100本試そうかとしてたが33本終わってみて
明らかに下がってると感じたのでここで止めとく;
BS武器研究10
+7→+8 19/33
+8→+9  8/19
+9→+10 0/8 

これは救いようがないな;
590(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:09 ID:h3G11vVK0
+4まで叩いてここ見てよかった…(°Д°;
修正されるのを期待して、メンテまで叩くのやめとこう。
591(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:16 ID:5ne0f4K90
ナイフ100本(武器研究10有)の結果全部統合
>>475 >>530 >>533 >>549 >>562 >576 >>583
★実験結果
+8 426/700 60.9%
+9 158/426 37.1%
+10 39/158 24.7%

★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  40%
+10 20%


そろそろ合計数が多くなってきたので、>>475氏の結果除外は止めますね。
たまたま重力乱数で変な値が出ただけだということで、そのまま組み入れます。
592sage 2006/12/21(木) 22:16 ID:tg26cUvi0
武器研究10WS
+7→+8 (67/100)67%
+8→+9 (26/67)38%
+9→+10 (4/26)15%
593(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:17 ID:tg26cUvi0
( ;´・ω・`)さげまちがったスマソ
594(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:20 ID:t3orxM+30
>>592
WSの武器精錬はJOBLV関係なかったっけ?
貴重なデータなのでJOBLvも是非
595(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:20 ID:9Mq4mSdB0
WSはジョブもいくつか書けよ
596(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:21 ID:7npKkWfW0
>>592は通常精錬かも
597(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:22 ID:9Mq4mSdB0
ホルグレならWSBS関係ねーし・・・
598(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:23 ID:tg26cUvi0
( ;´・ω・`)まじすま
クホグレンでやってきた

今度スキルでやってくるわノシ
599(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:25 ID:5ne0f4K90
ナイフ100本(武器研究10有)の結果統合
>>475 >>530 >>533 >>549 >>562 >576 >>583 >>592
WSでも、特に断りがなければ全員NPCで精錬したものとして組み入れます。

★実験結果
+8 493/800 61.6%
+9 184/493 37.3%
+10 43/184 23.4%

★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  40%
+10 20%
600(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:26 ID:wgEBvgRM0
583もNPC精錬です。スキル精錬も一応データとるべき?
601(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:26 ID:VXXRP1vh0
まあホルでやってもナイフ100本統計には入れられる。
602(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:30 ID:9Mq4mSdB0
俺もスキルでやってくるぜ
SP回復は・・・座ってやるから何日かかけてやるわwww
603(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:31 ID:WFwqTgCs0
旅館でよろ^^
604(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:33 ID:nYKEmGnS0
アルケミ@素エル

sガード
+4→+5 (0/5)

もう帰る ヽ(A`*)ノ
605(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 22:40 ID:mrCQO78W0
一応報告。
研究10BS、普通のエルで。

sシューズ
+4→+5 (3/3)
+5→+6 (2/3)

研究乗っかってないなら7にはしないで置こう・・・・
606(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:20 ID:EBSg0A920
しっかし、貴重な人柱殿のおかげで、どんどんボロ出てくるな…

精錬代理マーシン1号って作ってた人って、かなり多いと思うんだけど
もし、検証通り武器研究(NPC相手でも+10%)ってのが適応外になってたとしたら

今まで精錬ギャンブルで、あぶくゼニ稼いだって理由が
なかなか成り立たなくなってくるから、虚勢張ってた方は大変かもしれませんねw
607(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:21 ID:EBSg0A920
マシーンの間違いな。
ごめんね。
608(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:22 ID:SdlKHe9Y0
武器研究なのか精錬率自体なのか、
精錬率自体下がってるかもしれないので騎士でナイフ100本ノック

+8 52/100 52.0%
+9 17/52 32.6%
+10 1/17 5.8%

運が悪いと思うにはあまりにきっちり10%近く落ちてる気がする
609(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:22 ID:vN9Hy8sx0
100本勝負行ってきたぜ BSと非BS(チェイサー)でLv1属性短剣25本ずつ
出来るだけ同じ本数だけカンカンしたかったので、完成数がずれたら渡して
だいたい同じ数にしてやった
各属性短剣ごとの集計もあるが、面倒なのでマージしたものだけ公開

     BS         葱
+8 67/100(67.0%)  64/100(64.0%)
+9 23/60 (38.3%)  28/61 (45.9%)
+10 4/25 (16.0%)   5/26 (19.2%)

残ったのは+10火短剣*3 +10水短剣*4 +10土短剣*2(風は全滅)
途中のSSはさすがにだるかったのでないが、完成品のSSは一応取った
この完成品は、できれば初心者にあげたいなあ

個人的には、差はないと感じた
610(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:44 ID:sZg5zVcm0
癌に武器研究が乗ってないみたいなんだけどって投稿したら
返答がキタ↓

ご投稿恐れ入ります。

ご質問のスキルにつきましては
公式サイト下記URLにてご案内をいたしております。

◇ブラックスミス
http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/character/blacksmith.html

なお、上記掲載以外のスキルの詳細につきましては
個別に返答はいたしておりません。
今後ユーザー様にご案内の事項がある場合には、
全てのユーザ様を対象に、公式サイトにてご案内させて頂きます。

・・・って事は、精錬に武器研究が乗るって書いてないから
今はもう乗らないって事かなぁ?
611(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:46 ID:sZg5zVcm0
あぁ・・・直リンクにしちゃった・・・
ごめんなさいiil||| _| ̄|○ |||lii
612(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:49 ID:+xeove0u0
+7→+8を10回連続でクホたとして
そこで次に+9→+10を叩く
このときの成功率は、リアルラック込みで上がるものかどうか?

マジレス頼む
613(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/21(木) 23:52 ID:5ne0f4K90
ナイフ100本(武器研究10有)の結果統合
>>475 >>530 >>533 >>549 >>562 >>576 >>583 >>592 >>609
WSでも、特に断りがなければ全員NPCで精錬したものとして組み入れます。

★実験結果
+8 560/900 62.2%
+9 207/553 37.4%
+10 47/209 22.5%

★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  40%
+10 20%
614(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:03 ID:ce+ZJBTL0
>>610
つーか、その説明も間違ってるしなあ
アドレナリンラッシュが攻撃速度2倍とか、
スキンテンパリングは火属性耐性のみとか
615(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:05 ID:9JYZ9cyw0
ここでもうひとつのこんな仮定はどうだw
・武器研究は+10%されているが、そもそも大元の精錬成功率が10%低下している


ちなみにSヘルム8個通常精錬で叩いてきた。
+4→+5 (1/8)
+5→+6 (1/1)
+6→+7 (0/1)

(´・ω・`)
616(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:06 ID:UcRySyow0
ついでに達成率

★実験結果
+8 560/900 62.2%
+9 207/553 23.0%
+10 47/209 5.22%

★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  24%
+10 4.8%
617(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:10 ID:UcRySyow0
分母900に訂正で
618(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:11 ID:np5vxkQS0
>>615
既出の仮定だが
619(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:13 ID:0IfmGvSw0
精錬で儲けようって考え方自体が馬鹿
金貯めたいならまずはBS消してケミにするか精錬止めろ
精錬しなけりゃ余計な損失はないんだよ
あと精錬なんて運なんだよ運運
運任せのギャンブルで負け惜しみいってんじゃねーよ
チンコついてんのかお前ら?
620(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:14 ID:6kPE4gXb0
ついてませんよ
621(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:15 ID:np5vxkQS0
そうは言うがな大佐

それが商売なのだよ
622(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:27 ID:uBXCf7TM0
流れをぶったぎって報告
両手AGI騎士VSアラガム・サレー

+5 2HS[2] → +6(7/11) → +7(5/6)

火曜メンテ前でも似たような確率で+7が出来ました
頼むから防具のほうでなんとかしてくれよorz
623615 sage2006/12/22(金) 00:37 ID:9JYZ9cyw0
追加でヘルム3つ通常で叩いてきた。

+4→+5 (2/3)
+5→+6 (2/2)

なんか調子がいいので、成功率が下がるココから濃縮に移行。

+6→+7 (1/2)
+7→+8 (0/1)



とりあえずボーナスがCD一枚分消えた。
624(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 00:38 ID:UcRySyow0
こりゃ今市場に出てる既存確率基準の精錬品買い占めるべきかもしれんね。
と目ぼしいものを買ってから言ってみる価格操作。
625(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 01:09 ID:Uc3sdZ/P0
BSWSのランキングがほぼ固定になりそうだ。
626(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 01:38 ID:kMCt8bE30
100本はつらいのでナイフ30本+sキャップ1個精練チャレンジ
WS(武器研10) Vs じゅのーNPC
ナイフ     キャップ
+7→+8 17/30 +4→+5 1/1
+8→+9 6/17  +5→+6 1/1
+9→+10 2/6  +6→+7 1/1
sキャップ精練かねてナイフを貢ぎ物でやってたので
ナイフ連続くほったときにキャップ叩いてます。
だからナイフだけで見たら+1本ずつできるかもしれないです。
627(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 01:38 ID:1Yw5Y0ZF0
気になるんで漏れも100本ノックしてこようと思うんだが
BS(武器研究10)と騎士とどっちのデータが欲しいかな。
628(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 01:48 ID:np5vxkQS0
>>627
629(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 01:50 ID:1Yw5Y0ZF0
>>628
了解。特攻してくる。
630(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:17 ID:SbJoHVeZ0
>>614
公式にはARが2倍と書いてあるのでスキルスクロールを買ったんですが
使っても2倍になりません、これはバグでしょうか?という報告をしたら
どうなるんだろうな
631(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:36 ID:wNnCxGMb0
気になって眠れなかったので参加。参考になれば幸いですが、
如何せん、100本程ですので。WS 99/70 THOR鯖 研究・精錬10

店売りナイフ100本、叩き方は全て+7まで→10本1セットで細かく。

+8 +9 +10
1セット目 8/10 5/ 8 2/5
2セット目 6/10 2/ 6 1/2
3セット目 7/10 2/ 7 1/2
4セット目 9/10 5/ 9 1/2
5セット目 3/10 1/ 3 0/1
6セット目 6/10 5/ 6 2/5
7セット目 8/10 4/ 8 1/4
8セット目 10/10 5/10 2/5
9セット目 7/10 4/ 7 1/4
10セット目 9/10 9/10 1/9

+ 8→73/100( 73%)
+ 9→42/ 73(57.5%)
+10→12/ 42(28.5%)
632(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:37 ID:wNnCxGMb0
うお、見にくくなってしまいました。失礼。
633(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:38 ID:rhms3Mek0
>>631
データは非常にありがたいが、自作かNPCかの明記をお願いシマス
634(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:38 ID:UcRySyow0
>>631
ホルじゃなくて自前武器精錬だよね?
635(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:38 ID:bYvy3E540
>>631

NPC精錬なのかWSスキル精錬なのかはっきり書いてないですが、
スキル精錬ってことでいいですか?
636(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:42 ID:jVsykj/c0
サンプル数が少なくて申し訳ないけどアルケミでナイフ50本やってみた。

アルケミストvsホルグレン
+8  26/50 (52%)
+9  11/26 (42%)
+10  1/11 (9%)

(*‘ω‘ *) …
637(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 02:42 ID:wNnCxGMb0
ちなみに、武器精錬スキルでの数値です。連投失礼しました。
638(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 03:41 ID:1Yw5Y0ZF0
ok、逝ってきた。
騎士(武器研究なし)でナイフ100本ノック inホルグレン

+7→+8(56/100)
+8→+9(22/56)
+9→+10(1/22)

orz
ごめんね。参考にならなくて超ごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
639(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 03:45 ID:oxRoxjnV0
いやおまいは良くやった
こういうデータの積み重ねだしね
640(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 03:47 ID:oTDONCeg0
んじゃ流れに乗って今からナイフ100本叩いてくるお
職はケミで行ってくるぜ!
641(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 03:53 ID:iJeCQK8F0
武器研究なしを想定して、ナイフ100本ノックの出費はどんなもん?
642(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 04:01 ID:fE+OHWz60
ttp://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
クホ計算機で計算してきた

貴方は100本の武具(相場価格5,000z)と441,500zenyの手数料、
そして精錬石883個(相場換算で176,600zeny)を投じました。
その結果、3本の+10精錬品を得ました。(1/33.333)
+8:64本成功 +9:19本成功 +10:3本成功
シミュレータ結果から、貴方の成功品は一本あたり約207,700zになります。
仕様上の確率は4.8%(1/20.833)の確率となります。
仕様上、平均して129,958Zenyを投じれば一本できる事になります。

200k以下でナイフ+プラコン+精錬代合わせて100本できるとおもう
643(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 04:02 ID:fE+OHWz60
ごめん寝てた
250k以下くらいな
644(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 04:09 ID:1Yw5Y0ZF0
>>641
ナイフもプラコンも全部購入だと600kくらい
645(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 04:12 ID:XrBhqLUw0
精錬もだるいけど、ナイフを一本一本買うのがだるい
100本でクホりに2時間位掛かるから覚悟してくれ
646(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 04:21 ID:UcRySyow0
>>645
そんなにかかるか?
俺1ターン33個*3で20*3分ちょっとだったけど。
647(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 05:02 ID:oTDONCeg0
うさケミvs首都の破壊神クホグレン
もちろん武器研究なし
ナイフ100本ノック

+7→+8(58/100)
+8→+9(30/58)
+9→+10(9/30)

+10が妙に多いわけで・・・
主観としてみればNPCの成功率はそのままで武器研究が乗らなくなったような印象
648(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 05:37 ID:XrBhqLUw0
>>646
ラグでメッセージがなかなか表示されないとか全くない?
エンター/カーソル連打してても精々こんなもんだった
鯖や時間帯に依るだろうけど。
649(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 05:54 ID:GLwi6OmP0
時間かかるのでナイフ50本だけ
パラでフレドリック様にお祈り
+7→+8(12/50)
+8→+9(2/12)
+9→+10(0/12)
ひでぇwwwwwwwwwwww
650(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 06:29 ID:bYvy3E540
ナイフ100本(武器研究10無)の結果統合
>>562 >>608 >>609 >>638 >>647

★実験結果
+8 289/500 57.8%
+9 123/286 43.0%
+10 21/121 17.4%

★武器研究効果なし時の理論値
+8  60%
+9  40%
+10 20%
651(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 07:39 ID:Z5MssvLl0
武器研究が乗らなくなったのは日本だけかが気になるね
次のパッチで不具合だして成功率上がらんかな
652(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:11 ID:ST6InJZC0
ナイフな流れを無視して…

研究10BS vs 首都の破壊王
s4アックス(生贄)→+10s4アックスorz

一旦引くも、なんとなくすっきりしないので特攻

+5黒蛇蟻2HA→+6クホ
+5亡者HB→+6クホ
sマフラ→+5クホ  (゚Д゚)…

熱くなって+5イミュンマフラをおもむろにカンカン

+5イミュンマフラ→+7イミュンマフラ

今日はこのくらいで引いておこう…何かイマイチ微妙だけどorz
653(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:28 ID:6ZJKNxzb0
なんかこれ
濃縮エルオリのせいじゃなくて
「スキル振り直しステッキのバグ」のために
効果消された線が濃厚っぽいね
654(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:33 ID:snPDcd1V0
>585 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/12/21(木) 21:36 ID:Y+rsaYaK0
>どうも武器研究が、精錬に乗らなくなったらしい

>キラキラスティックのスキル再取りによる
>効果重複バグで、精錬100%が出来ていたから
>メンテ延長して、武器研究の精錬率アップ効果を
>無くしたというのが真相らしい、さすが癌呆やる事が違う

多分メンテ時にテストして初めて
効果重複するのに気づいたんだろうね

フェイスや他のスキル重複が直ったら
武器研究の効果も復活すると思われ
655(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:44 ID:2F9zkPiS0
こりゃ〜皆で報告メール送った方がいいのかもしれないね。

癌の事だから苦情が少ない件に関してはスル-しかねないしね・・・orz
656(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:46 ID:QF+LiNNJ0
よくよく考えると癌としては濃縮エルオリをたくさん買わせる為にはBSの武器研究の精錬確立UPない方が都合良くね?

今まで

if(キャラクター==武器研究持っている)⇒精錬成功率うp
↓癌式精錬バランス修正パッチ
if(キャラクター==濃縮エルオリ使っている)⇒精錬成功率うp

とかに処理を変更したりとかしてそう・・・
657(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:47 ID:It+sA5tb0
>>654
濃縮エルオリを売るために
精錬率上昇の効果は復活させないと思う
658(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:48 ID:UK/f+CTZ0
ケミ(武器研究無し)でナイフ100本inホルグレン

+7→+8(46/100)
+8→+9(21/46)
+9→+10(8/21)

+10出来すぎ
659(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 10:53 ID:snPDcd1V0
>>656
あとは例の資金回収かも
良い感じでみんな赤字になってるからな

こうやって資金が減ってけばRM相場も上がり
また癌直属の例のRMT会社系列が儲ける事が出来る

そういえばアイテム課金もこの会社がしてたよな・・・責任者一緒だったし
660(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 11:59 ID:0gmETUp40
100本ノックする人は、連続で100本やると、偏るときは偏る気がするので、
20本ごととかでにリログしたほうが合計では落ち着く気がする

あと、今回から武器研究が消えたのかもといっているが、誰も検証して
いなかったわけだし、実際はもっと以前(公式から消えたときとか)から
消えていた可能性はある
ま、俺も復活はないと思うよ 元々BSで精錬すると確率が上がるのが
バグといえばバグなわけだし

ただまあ、一時期は公式にもガイドブックにも載っていたわけだし、
効かないなら効かないで>>610みたいなアバウトな返答するんじゃ
なくて、びしっと言い切ったほうが波風立たないと思うんだけど
仮に精錬確率UP効果が消えていたとしても、武器研究は他の効果も
でかいので、今回の一件で武器研究切るやつはまずいないだろうし
661(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:07 ID:bYvy3E540
>>660
武器研究で精錬確率が上がることがバグだったということは絶対ない。
誰もバグだとは思っておらず、仕様として認知されていた。
むしろ、リログすると安定するというのがバグというか、根拠のない迷信。
662(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:11 ID:fcbo2S990
迷信は迷うから迷信である
信じる人に迷信はない

ってトイレのカレンダーに書いてあった

さて、今日の定期メンテはあるのかしら
個人的には精錬率アップ残しておいて濃縮にもそれ乗せたほうが
癌的には売り上げ良いと思うのだけどねぇ
むしろ売り上げ伸ばすために精錬率アップ消しましたとかだったら反発さらに大きくなるだろうし
まあ結論急ぎなさんな
663(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:19 ID:3lPcFMWf0
常識的に考えてみろ
濃縮オリエルは30%-" 1 0 % "成功率が上がる
RMアイテムが1000円で+10%なら売りたければ成功率落とすのは当たり前だよな

武器研究は公式HPにも書いてあったベータからの仕様
突如課金アイテムのために削除なんていったらそれこそWSの意義すらもなくなるよな
664(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:24 ID:xNvh9j2B0
>RMアイテムが1000円で+10%なら売りたければ成功率落とすのは当たり前だよな

そういうものかね
俺の考えだと高いものの精錬に使いたいから
10%が20%になるより90%が100%になったほうが嬉しいんだが
665(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:32 ID:4LnyxOLD0
BSの武器研究が精錬に乗らなくなったってのやっぱ確定?
666(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:32 ID:xNvh9j2B0
ちょっとわかりにくいかな
安いものなら20%でも精錬に行くだろうけど
例えばヴァルキリーシリーズなんかは+5で止めちゃうように
低い精練確率でRMとゼニーを大量にかけてギャンブルはできない
高い出費で低い可能性に賭けても得られるメリットは一次関数だからな

と俺は思う
667(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:33 ID:3lPcFMWf0
濃縮NPCに武器研究乗らないのはガチだと思う
RMアイテムの受け渡しやプレゼントすらない以上特定職業が成功率高かったら
BS持ってない人はBS持ってる人にWM交換とかでしか精錬できないだろ
そんなのは公式でRMT推奨って言ってるようなもの

そう考えると濃縮エルに研究乗らないのは納得できるし
研究が乗らないなら濃縮が+10%な以上売るために通常NPCや武器精錬も削除するだろうからな

WSJOB66でナイフ100本精錬

+7-+8(54/100)
+8-+9(19/54)
+9-+10(4/19)
668(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:35 ID:+7ypRHZe0
>>666
お前さんの考えは癌とは違うからな
普通はお互い折り合いの取れるところを模索するもんだとは思うけど癌だからな。
+9を以前と同じで作りたければ1個1000円のエルで精錬するか、BOT様の露店から大量に買って下さい。
強い装備が作りづらいほど高難度Dは攻略しづらくなるし、寿命も延びるからな。

いずれドロップ率も経験値も下がってアイテム使わないと今以下、使って今と同じかやや上昇とかになりそうだしな。
ゼニー回収の一環です!とかいって。
669(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:37 ID:3lPcFMWf0
ちなみに濃縮使ってWS装備でLv4武器+4-+5で折れたので
濃縮で最高の成功率が30%なら濃縮NPCに武器研究は確実に乗っていません
670(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:37 ID:5tuVzfOU0
まぁなんというか武器精錬の精錬率向上がバグかどうかはわからないが、

2003年の公式には
ttp://web.archive.org/web/20031003074309/http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/blacksmith.html
(文字化けする場合はShift_JISにエンコーディングを変更)

□武器研究
武器に関する知識、理解を深め、武器の精錬成功率を向上させることができる

と書かれていた時代があったことは確かだ。

ただ、2004年になって職業ページが更新されたときに
ttp://web.archive.org/web/20040615062700/http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/blacksmith.html

□武器研究 <パッシブ>
武器に関する知識、理解を深め、武器の製造成功率を向上させる。

精錬から製造に書き換わったみたいだけど。
671(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:42 ID:hO3m2c/e0
>>667
そのデータはNPC精錬?それとも武器精錬スキル?
672(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:43 ID:1tkQGPQd0
>>667
データはありがたいが、NPC精錬かスキル精錬か詳細キボヌ
673(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:46 ID:QF+LiNNJ0
>670
癌から言わせれば仕様変更であってバグじゃないっていう発表だね。
むしろ2004年から2006年まで精錬率向上が残っていたことがバグか。
674(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:50 ID:b8tZuo/50
>>661、670
2003年の方は説明文の流れからしても、明らかに"製造"を誤字っただけ。
昔のオフミだったかで、癌に武器研究で精錬成功率上がるのはバグかと問う人が居たが
癌もその現象は確認しているが、重に確認中と返答していた。 
あまりに長期間、放置されてきた所為で"仕様化"してたのは確かだけど
厳密に言うならば、やっぱこれはバグだよね。
675(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 12:59 ID:U6rE9I200
ていうか未だに研究乗らなくなったって話自体を疑ってる俺
自分で1000本ノックしない限り納得できないだろうな
やらないけど
676(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:02 ID:LlSb8IGr0
価格操作な臭いがプンプンしてくる。

研究スキルが実装されて10%つくとかってのもあくまでもユーザーが叩きだしたデータだし、
またそのデータを出すにしても膨大な数やらないとね
677(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:05 ID:hO3m2c/e0
まあ疑うなら自分でもやってみろってことだな
俺も時間出来たら200本やってみるよ
678(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:06 ID:QF+LiNNJ0
こうなったら巻き戻りが確定してる時にみんなで1000本ノックするしかねーなw
679(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:08 ID:DrVbt9l70
ナイフ100本を濃縮プラコン使ってやりました!
100本中90本が+10に!
680(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:12 ID:3lPcFMWf0
>>671-672
WSのスキル精錬です

http://www.mmobbs.com/uploader/files/1693.jpg
一応折れたSS
武器のSSは無かったが防具のSSなら・・・
「WS装備じゃなくて精錬したんだろw」とか突っ込まれるとそれまでですが
見れば流石にそんな事はしないと分かるはず・・・
681(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:13 ID:qnZ89dJB0
>>679
ちょ、おまwww

ところで濃縮オリはLv1,2武器も精錬できるのかな?
買う気まったく無いから説明すらちゃんと読んでない
682(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:17 ID:8P2sSK/s0
>>654
メンテ時にテストして初めて発覚したとしても、癌に鯖のソースコードをいじる能力はないので、その
段階で修正することは不可能ですよ、お客さん。

スキルリセットで重複したとするならば、消したのは重力だと思う
まぁ、俺は多分濃縮エルオリを売りつけるために消した(or 癌が無理やり消させた)と思ってるけど
683(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:20 ID:LlSb8IGr0
>>681
レベル2以下のも可能だよ
684(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:23 ID:QF+LiNNJ0
濃縮エルニウムが濃縮ゲルマニムに見えた・・・
・・・そんな俺は腰痛持ち・・・Orz

カンカン、ボキンΣ
685(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:24 ID:YZ9FF6pi0
>>670
案外ガイドブックとか公式の書物にはその後も載せてそう
686(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:29 ID:6ZJKNxzb0
>>680のSSのおかげで
武器研究の効果が消えたことが確定だろうな

濃縮エルオリの最低上乗せ成功率が+30%

+4ドラゴンキラーが折れたときは
+4→+5成功率 60% + 濃縮オリ30% + 武器研究10% = 100% で折れたから
『Lv4武器は、Lv4だから20%の可能性がある』ということだったけれど

+4ヴァルキリーマントが折れたとなれば、武器研究10%が無いということになるだろう
687(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:44 ID:qnZ89dJB0
癌の言う30%がどういう意味かにもよるけどね。

30%増える→加算30%なのか、乗算30%なのか。
武器研が乗って70%だとして加算なら確かに100%(でも極まれに壊れることがある)だが、
乗算だと91%だから、運が悪かった可能性も十分ある。

斜め上予想で、武器研が乗らず更に濃縮効果は乗算、
つまり60%→78%だったのだろう、癌のことだし。
688(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:46 ID:SmUG8LEI0
これから臨時で装備でても買い取って精練できないな・・・
なんだよこの修正
689(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:46 ID:LlSb8IGr0
>>686
このSSは濃縮エルでの精錬失敗でしょ。濃縮エルを使用しての武器研究の効果はないんじゃね?

やはり既存エルオリの武器研究効果次第だな
690(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 13:53 ID:5yE+U9Lk0
濃縮の成功率は過剰回数じゃなくて
スロットエンチャントみたいに、装備ごとにクラス(Cクラス〜Sクラス)がきまってるんじゃないか?
クラスが低ければ+30%でクラスが高ければ+10%とか。
691(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:01 ID:b8tZuo/50
>>685
2006年公式ガイド上巻
・武器研究 武器に関する直接的な理解度を深め、使用時の攻撃力、命中率、
製造時の成功率を向上させる。
と記載されてるからそんなヘマはしてないようだが…
実は公式HPの職解説欄で、相変わらずのヘマをしているんだな、これが。
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/character/blacksmith.html

癌の担当者は「精錬」という字と「製造」という字の区別がよほど苦手らしい。
692(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:06 ID:qnZ89dJB0
公式は当てにならんからなぁ。
スキンテンパリングには無属性耐性のことも書いて無いし。
(これも実はバグでくっついてるのか?)

他の職でもっとひどいの(誤記)がなかったけか?
693(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:11 ID:U6rE9I200
わざわざ他職を探さなくても
ヒルトバインディングのATK+4が嘘だったり
オリ研が効果0だったりする
694(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:11 ID:H6lxmAwH0
濃縮なんて買う人間は頭に虫が寄生してそうだな
嫌いなガンホーがさらに金をとるのが見え見えのアイテム課金に金払うってアホの極み
いっぺん考え直せや癌畜が
695(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:13 ID:fcbo2S990
まあ癌の事だから何やらかしてるかは分からん
10〜30%とか書きつつ全部10%設定してるかもしれんし

スキンテンパリング自体はゲーム中のスキル説明(右クリック)に
ちゃんと無属性耐性と書いてあるので大丈夫
696(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:20 ID:6j/QYq3i0
あーこれは悔やまれる
ハイレベルシューズ買っておくんだったわ・・・
697(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:27 ID:qnZ89dJB0
>>696
まだ武器研コミの期待値で売ってる露店が大半だぞ。
漏れも身内にだけは可能性を伝えておいたが、
知らない人のが現状は多い。早く買ってくるのが吉。

次のメンテで修正(武器研が元通り乗るように)される可能性も有るがね。
698(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:27 ID:D8d7pr4K0
おまいらアイテム修正メンテですよ
武器研究が元に戻ることを祈りましょうか・・・
699(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:28 ID:QF+LiNNJ0
>696
まぁ、待て待てまだ結論を出すのは早漏だぞw
それに武器研究についてはBSにしか影響しないし、濃縮エルもあるジャマイカ。
700(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:29 ID:M64TuQF20
さすがにこれは元に戻る・・・と信じたい。
100本ノックも含めて壮大な釣りだったら尊敬する。
701(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:31 ID:A0Mkc8qg0
これで武器研究の精錬効果だけハブられたらガンホーサイコーマンクルポだなw
702(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:31 ID:fcbo2S990
こんにちは金曜定期メンテ

しかし仮に元に戻っても失われたアイテムは戻ってこないのです
703(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:33 ID:6j/QYq3i0
他にアイテムの不具合とか聞いてないからこれ直るといいなぁ
704(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:35 ID:UcRySyow0
また検証するのが激しくダルいね・・・
705(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:35 ID:8P2sSK/s0
>>703
俺たちの知っているガンホーならそんなことはしない。

何を修正したかは口をつぐみ、「濃縮エルオリの成功率が変わったのかも?」と空しい期待をさせ、
追加で濃縮エルオリを買わせる算段だ。
706(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:40 ID:F6N2J54m0
俺自身の癌畜っぷりを白状するようで恥ずかしいんだが…
今回精錬率UPアイテムが出るって聞いて
今度こそねんがんの+9装備を作ってやろうって思って
実装までに所持金の限りs装備を集めて
実装当日に言いたくないくらいのリアルマネーを投入して臨んだんだ。

結果はまあ、お察し。
馬鹿みたいってか馬鹿そのものな話だが
これって俺だけじゃないと思う。
この機会にとっておきの貴重装備をって人もいただろう。
そりゃ精錬は自己責任だ。
だが何も知らされず不当に低い可能性に挑まされたこと。
これは自己責任の範疇を超えていると思う。

今回メンテするってことは、癌は自分の非を認めたんだよな?
んで癌の非で失ったs装備とRMはどうなるんだ?

普通に考えて、新製品を発売日に買ってくれる客って
すっげえ有料顧客だよな。それすらも裏切るのか癌よ。
正直「またか」って気分だな。また裏切られた。

まあメンテ後を楽しみに待つよ。癌市ね。
707(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:41 ID:UcRySyow0
>>706には同意せざるを得ない。
俺も濃縮エル4つ使って全部クホった。
まあ8→9だから実際そんな確率高くないんだろうが・・・
708(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:41 ID:nANoBLBr0
>>697
いまいち、よく分からないのだが武器研究は濃縮エルオリだけじゃなくて、既存のエルオリの精錬も成功率UP効果が消えたってわけ?
それが火曜のメンテの時からなのか。公式ではなんの発表もないよね?
有志の何人かが精錬してみて研究効果付与されなくなったのかもしれないっていってるだけなんでしょ。

そして、まだ効果が消えたって判明もしてないのに今度のメンテで復活して欲しいっていってるわけ?
709(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:43 ID:HOGC45gk0
癌だから一回でちゃんとアイテムが作動するとも思えない。
貴重装備ならそれこそ、一回二回のメンテを挟んだ後でカンカンしようと思うんだが。
人柱乙

メンテ飽けたら相棒の+7ハンタをクホ供養にいってくるぜ!
710(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:44 ID:lDLGz7CF0
>>707
濃縮エル使っても8→9はいいとこ30%だろ?
4/4失敗ってのは別に騒ぎ立てるような結果じゃないよ。
711(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:45 ID:O1jx/X4j0
濃縮エルで精錬した人は、確かアイテム救済の対象になってるから
申請したら戻るんじゃない?
問題は、、、通常エルで武器研究載らないまま過剰したBSだな
つまり昨日そんなことと露知らず叩いてはくほりまくった俺\(^o^)/オワタ
712(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:47 ID:qnZ89dJB0
10〜30%なんてあいまいな表現は商品表示法上まずいんじゃないか?
と思ってきたんだがどうなんだろう?

宝くじだって、1等が何本、とかちゃんと正確な数示してるし。
(計算すれば確率、1枚当たりの期待値だってちゃんと出せる)
713(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:50 ID:8P2sSK/s0
>>710
4,000円掛けてノーリターンだと思うと、騒ぎはしないが凹むだろうな…

台湾の濃縮エル(成功率+20%と表記されている)は10個セットでおよそ100円だ。
物価の違いはあるだろうが5倍違うとしても日本で500円だ。1個当たり50円だぞ。

価格に求める性能ってものを考えれば、1,000円するならっ! と思う気持ちは
理解できないか?
714(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:53 ID:F6N2J54m0
まあ>>709の言うとおりだと思うんだが
事前にさんざん購買意欲を煽っておいてそのザマかと。
あと客にそこまで配慮させなきゃいけない商売してんじゃねえと。
狼少年も真っ青だな。

万一課金アイテムの補填があっても
(購入ログがあるだろうから比較的現実的かと)
消えたs装備は戻ってこねえんだよ。
手間隙かけたぶん、ぶっちゃけこっちのが惜しいわ。

…だんだん思い出しムカツいてきたので一旦ねるぽノシ
715(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:53 ID:U6rE9I200
値段高い商品がいい商品だと思い込んでしまう消費者心理だな
要は買い物下手ってだけ。
で、買い物下手な人にたくさん買っていただくのが商売の基本でもある

にしたって買い物下手にもほどがあるぞ
相手はあの癌だというのに…
将来詐欺られたりしないように気をつけたほうがいい
716(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:55 ID:UcRySyow0
>>710
俺のIDの赤さから分かるように精錬はよくやるし、通常+9精錬で10連続失敗したこととかもあるし、
濃縮エルで0/4だったからって話と違うじゃねーかとゴネるつもりはない。

ただRM4000円使って何もできなかったと思うとこれ以上買う気は起きないという話・・・
717(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:56 ID:kpxlT7I10
胴元が癌のギャンブル

そう考えるとなぁ・・・
718(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:56 ID:Fuq0wwym0
癌産のモノで効果も曖昧なモノに対して、
うさんくせーっ!と思う気持ちは
理解できないか?

とも言える。

まぁ、期間限定でも無いものはしばし時間置いて情報集めてから、がセオリーさね。
全員が全員それやったら人柱もいなくなるがw
719(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:56 ID:fTFRiMCi0
こんな微妙な時期に気分でカンカンクホした俺がアホだったorz(通常エルでの精錬だが)
720(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 14:59 ID:CpN5HKzR0
急がずに待ってりゃいいのにw
721(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 14:59 ID:kpxlT7I10
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1166524883/106

説得力あるなw
722(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:00 ID:nANoBLBr0
通常エルオリでの武器研究はなんら問題ないんでしょ。

今問題になってるのは、濃縮エルオリに武器研究は加わるのかって事で揉めてるわけでしょ?

公式でも10〜30%の成功率UPとしか書いてないんだから、武器研究が加わっても加わってなくても
関係ないのでは?壊れる時は壊れるんだし
723(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:00 ID:htCOqKVj0
台湾の濃縮エルが20%というのは、全体として120%とあったことから
たぶん日本と全く同じ仕様(10%〜30%)だと思いますよ。
パッチを作ってるのは重力ですから、わざわざ日本用に別プログラムを
組むとは思えませんので、共通でしょう。

つまり、同じ製品が、台湾だと10円、日本だと1000円ということ。
アイテムの価格は、重力は関係なく癌の独自設定が可能ですから、
ボッタクリガンホーってことですね。

それと台湾と日本の物価は5倍も違いません。
台湾のほうが安いのですが、その差はせいぜい3割から5割程度です。
724(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:01 ID:0cHbZl130
濃縮エルのバグあったの?
天使のわすれものと+7シューズもどってくるの???
725(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:01 ID:8P2sSK/s0
>>718
まぁ俺も癌のモノが信用できるわけがない、って立場で濃縮エルオリには手を出してないんだが
それを加味しても価格と性能の比率がマッチしてないと思うんだよね…
戦犯50や料理と比べても明らかに価格比が合わないしさ
726(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:02 ID:SmUG8LEI0
>>724
既に使用いただいているスペシャルアイテムに
影響はございません。


よって戻ってきませんw
727(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:03 ID:8P2sSK/s0
>>722
お前は過去ログ100万遍読み返してから来い
728(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:04 ID:htCOqKVj0
>>722
大きく誤解してます。
このスレで検証してたのは、通常エルを使ったホルグレンでの精錬に
武器研究が乗らなくなっているということで、このスレ的にはそれは
ほぼ確定。

濃縮に武器研究が乗っているのかどうかは、実はまだわかりません。
濃縮エルで、+2から+3が折れたという話もあって、どうも濃縮エル
の精錬成功率がめちゃくちゃになってる可能性もあり、検証のしようが
ないから。
729(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:05 ID:hRAQH3yv0
リアルマネーつぎ込むのに慌ててやる必要ないのに馬鹿が多いな
装備とか先に買っておいて課金アイテムは人柱がくるまでまてばいいだろうが
それもしないで課金アイテムがきたからすぐ!
なんてやるから悪いんだろう
淡い期待を抱いて買ったんだろうがゲーム内部アイテムを買うと決断したのは自分
それを癌の責任とかどういう責任転嫁だ
賢い奴はそもそも手出ししないけどこれは価値観だからどうでもいいとする
730(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:06 ID:np5vxkQS0
>>728
>濃縮エルで、+2から+3が折れたという話もあって
ソースよろ
731826 sage2006/12/22(金) 15:07 ID:ejWH+O010
昼から腹下してるので早退しまふ。。。orz....ナンカエキタイデスヨ
732(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:08 ID:M64TuQF20
>>723
台湾では10円の品を日本では1000円って…どんだけ足元見てんだよ(´д`;)
733(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:09 ID:ejWH+O010
盛大に誤爆。
ペナとして夜にナイフ研究有り100無し100叩いてきます。
スレ汚し失礼しましたヾ(´・ω・`)ゴメンヨー
734(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:10 ID:QBpftBft0
>武器研究についてはBSにしか影響しないし
大半の人はBSで精錬しているから・・・
735(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:11 ID:kR+c9o6n0
ちょっと気になったんでいいか?
鍛冶屋系の武器防具精錬関連スキルというのは実は3つある。
武器研究と武器精錬というのはもう言うまでもないスキルだが、
もう1つ、オリデオコン研究ってのがある。
オリ使用の武器製造に不可欠と共にオリ使用武器の精錬率UPのスキルだそうな。
まぁずっと未実装スキルだったし、今更実装されたと思えないのだが、
本当のとこどうなんだろう?
こっそり実装されてるということはないか?
稀少とは思うがそのスキル持ちでLv3、4武器を精錬した方、どうかな?
736(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:11 ID:qnZ89dJB0
>>733
ムリスンナヨー。ノロウィルスかもしれんぞ。
737(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:13 ID:nANoBLBr0
>>728
ふむ。>>686>>680の濃縮エルを使用して+5クホったSS見て
武器研究の精錬成功率効果が消えたことは確定とか言ってるから、既存エルオリは関係ないと思ってた。

でも既存エルオリでの武器研究が乗らなくなったというのはここの住民の数人がだしただけで
あくまでもこのスレ的には確定といってるだけにすぎないってわけか
738(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:20 ID:qnZ89dJB0
>>737
そのうち広がってくと思うけどね。
まったく精錬に関する情報が不明だった以前と違い、
今はLv1武器100〜200本ノックすれば、乗ってるか乗ってないかだいたい分かるから
自分で確かめられるし。(200本やってもせいぜい1Mちょっとの出費ですむ)

このメンテで元通り戻るかも知れんし、自分で確かめてみることオヌヌメ
739(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:20 ID:snPDcd1V0
>>712
そもそもそれは純粋な賭博ですよと
パチンコや競馬やカジノと全く同じ行為

つまり商品表示法以前に
未成年にくじを販売した時点で犯罪
740(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:21 ID:g1fWNRiv0
>730
濃縮スレでそういう人が一人居た。
証拠SSは上がってなかった気がするが。
741(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:22 ID:fcbo2S990
悪い予感は現実になる
このスレに書き込んでいるような人の大半は成功率が下がったと感じており
それが拡大していけばいずれ相場にも影響は出てしまうからー

なんにせよこのメンテ後が重要
742(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:26 ID:AF4cxu+N0
とはいってもメンテ後に成功率上がってても腹は立つがな
743(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:28 ID:nANoBLBr0
またメンテ後に検証する人がいてくれるのか。

このスレにあがってるレベル1武器の精錬結果利用して、メンテ後も研究乗ってませんて偽りの情報
書き込んでも誰も疑う余地なさそうだな。

それで価格操作できちゃうって事か。

結局は自分の手で確かめるしかないけど、価格操作はスレの情報でできてしまうんだよねぇ
744(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:30 ID:qnZ89dJB0
最後はどの道自分で確かめるしかないからね。
無論、確かめずに鵜呑みにするのも、嘘だと思い込むのも自由だし。

手間はかかるが、自分で確かめるのが無難だと思うよ。
下手すれば数十Mレベルで損することになるし。
745(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:30 ID:qxu/xH3Z0
よし、メンテあけたらBSとLKで
ナイフ50*2セットづつ試すぜ

こういうときに限って残業ケッテイorz
746(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:32 ID:H6lxmAwH0
>>706みたいのを




                        馬鹿





っていうんだよ






株で損して会社相手に裁判起こすアホ野郎と同レベル
747(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:35 ID:U6rE9I200
自分で判断ってことは自分だけで充分な数の検証をしないといかんからな
正直なところ50(*2件)だと微妙のような

具体的にどれくらいナイフクホってどれくらい+8になったら
99.99%の確率で研究乗ってるor乗ってない
っていうの計算できる人いたらぜひお願いしたい
748(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:44 ID:GyU3t/nA0
>>746
株主代表訴訟のことを言ってるのか?
あれは原告の株主が勝訴したとしても賠償金を受け取るのは会社
経営者に対する一種の腹いせ行為だが、別にアホ野郎というレベルではないだろ
749(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:50 ID:iJeCQK8F0
+8 武器研究なし理論値60%
+9 武器研究なし理論値40%
+10 武器研究なし理論値20%

+8 武器研究あり理論値70%
+9 武器研究あり理論値50%
+10 武器研究あり理論値30%

このどちらに近いか調べたらいいんだよね?
2000くらいの試行で大体わかるのかな。
確率統計学詳しい人おらんかのう。

このスレで計900叩いた結果が↓
+8 560/900 62.2%
+9 207/553 37.4%
+10 47/209 22.5%
750(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:57 ID:zyLzpi1S0
武器研究の精錬成功率UPの効果が、オリデオコン研究に移ったと妄想
751(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:57 ID:Fuq0wwym0
>>747
昔アノリアンを47000匹程度(匹数・ドロップを逐一カウントしてた)狩って
S1ブローチ9個出してその他のドロップも大体確率通りだったから、
50000本位叩けばほぼ確率通りになるんじゃまいか。

って感じなんで、一人でやるにはムリがあるかと。
752(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 15:59 ID:UcRySyow0
>>749
googleで計算しようと思ったけど桁がでかすぎるのかできなかった。
統計学詳しい人じゃないとできなさそうだな。
753(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:00 ID:qnZ89dJB0
>>751
sブローチの場合、0.02%だからかなりやらないと信頼度に欠けるけど、
60%か70%(のどちらに近いか)なら1000本のやれば99%正確だと思う。

統計学は大学で(選択で取ってたが)結局わけ分からず
放棄してしまったからなぁ・・・
754(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 16:09 ID:8FPR1lUM0
http://tomcat1.s13.xrea.com/bs/probability.html
755(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:10 ID:gPESz+nx0
一応メンテ前の情報ですまんのだが。
コンポジ56本 ジョブ67WS。当然武器精錬スキル使用。
+8(43/56)
+9(17/43)
+10(5/17)
まぁメンテ始まってるので情報出すのが遅かったが。
個人的には普通なのかダメなのかよく解らないレベルだったが合計の足しに。
756(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 16:12 ID:8FPR1lUM0
http://osaka.cool.ne.jp/atelier-val/repo/memo.html

754合わせてちょろっとぐぐってみた。
757(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:21 ID:A0Mkc8qg0
メンテ終わったら
またゼロからやり直しなんだよな


パトラッシュ もう疲れたよ
758(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:23 ID:UcRySyow0
>>754,756を見た感じ、>>749の結果だとやっぱ武器研究入ってないように見えるね。

まあ結局メンテ明けに確かめないといけないからこの結果は無駄になったわけだが・・・
759(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:23 ID:fcbo2S990
逆に考えるんだ
「結局はこのスレ住民は自分で叩くからいいさ」と考えるんだ

…ん?
760(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:25 ID:GhdH8JmP0
ミラーシールド1発で+7になったぜ!
ホルグレンで。
まあ運がよかっただけだが。
761(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:28 ID:oNkVRk/d0
毎週火金はナイフを叩く日になりました
762(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:29 ID:U6rE9I200
>758
いや、そういうことではなく
これくらいの数の検証を「自分で」やれば「自分だけは」納得できる
っていう数を示してもらえれば「各自にとって」有益だろうな
ということ

なのでメンテ後実際に検証したからといって
ここに報告したりしても大した意味がない
なぜなら「自分のために自分でやる」検証だから。
他人のを見たってただの価格操作にしかならない。

まあ超絶大多数が同じ結果だと報告したら話は別だけども、
結構手間かかるし大多数っていう前提が満たされないだろう。
あんまり多すぎると実際やらんで適当こいてるんじゃないかって話にもなるしな。

各自で判断して、各自で精錬品の価格が高いのか安いのか判断すればいいさ
763(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:31 ID:riOXTK3cO
ねぇねぇ、なんか今精練して来たんだが。
たいへんだ、Sヘルム4個全部+10になった。
ダメ元で試してみろ、バグかもしれんぞ。
よろしく仮面
764(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:32 ID:qnZ89dJB0
とりあえずF分布に基づく方法で99%の信頼区間(99%の信頼性でありうる確率の範囲)を
求めてみた。サンプルは+8の560/900、62.2%
計算結果、信頼区間は57.9%〜66.3%とでた。大方60%で間違いないと思われる。
(99%の確率で70%なはいということだ)

まぁ、メンテ後やり直す必要はあるが、1000本もやれば60%か70%、
どっちかが99%含まれない信頼区間になると思われる。

計算方法はこちらを参照。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/bohiritu-conf.html
ちなみに F分布のパーセント点の計算を使うときはP値はα/2にすること。
765(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:32 ID:NayhrUUK0
生ヨロシク仮面だー!

親御さんにヨロシク
766(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:32 ID:fcbo2S990
縦仕組む前にせめてメンテ終わってから書こうぜ
767(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:34 ID:Gw0mlrZU0
「大体2000人を調べれば信頼できる結果が得られます」
768(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:35 ID:BeG0DuaS0
とりあえずメンテ開けにナイフ100本BS(武器研10Lv)で叩いてみます。
769(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:36 ID:U6rE9I200
>767
統計に詳しい教授乙
770(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:39 ID:8P2sSK/s0
>>752
俺もあんまり詳しいわけじゃないんだが、χ2-検定でいけるだろうか? 識者のツッコミを求む

・帰無仮説1 「+8/+9/+10の成功率が60%/40%/20%である」

   実際  期待値
+8   560    540
+9   207    221.2
+10   47    41.8

χ2-検定を実施すると、仮説1の確率で上記結果になる確率は31.7%


・帰無仮説2 「+8/+9/+10の成功率が70%/50%/30%である」

   実際  期待値
+8   560    630
+9   207    276.5
+10   47    62.7

χ2-検定を実施すると、仮説2の確率で上記結果になる確率は0.000046%


χ2-検定でいいのかちょっと不安が残るが、この結果からいくとLv1武器の精錬確率は
70%/50%/30% ではなさそうだね。
771(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:42 ID:iJeCQK8F0
>>764
頭悪いので良く分からんのだが。
結果が66%って出て、60%に近いか、70%に近いかの比較で、
信頼区間が57.9%〜66.3%だから60%に近いって言ったらおかしいと思うんだが。

>>767
トリビアではサンプル数2000で信頼の置ける結果が出るって統計学の教授が言ってたなw
772(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:42 ID:U6rE9I200
>762を書いた後に気付いたが
ここって精錬成否報告スレなんだよな
スレ違いにもほどがあるw
773(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:51 ID:qnZ89dJB0
>>771
あまり難しく考えることはないよ。
正確な確率(精錬成功率)が99%の信頼性で57.9%〜66.3%の範囲にある、ってこと。
(つまり本当はこの範囲外が正確な成功率である信憑性はわずか1%、
まず無いと考えて良い)

んで今はとりあえず60%なのか70%なのかの2択しかない、という前提だから
60%でまずまちがいない、ってことになる。
774(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:52 ID:8P2sSK/s0
>>771
> 結果が66%って出て、60%に近いか、70%に近いかの比較で、
> 信頼区間が57.9%〜66.3%だから60%に近いって言ったらおかしいと思うんだが。

そういう意味ではなく、標本集団の確率(実際に試行した結果)を元に母集団の確率(真の精錬成功率)が
どの範囲になると「判断できるか」を出してるわけ。

99%の信頼区間で57.9%〜66.3%、っていうことは真の精錬成功率(鯖での設定)が 57.9%〜66.3% の範囲に
あることが99%くらいの精度で確からしい、という意味。

逆に言うと、鯖の成功率が 70% になってる可能性は 1% 以下 ってこと
775(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 16:54 ID:yi5g0Pv/0
>>770
期待値計算がおかしい気がする・・・
276.5って630/2でも560/2でもないんだが・・・
母数マイナス1してもそうはならないし、回折お願い
776(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:03 ID:U6rE9I200
成功率60%としたときに、99%この中に収まるっていう範囲と
成功率70%としたときに、99%この中に納まるっていう範囲が
全く重ならなくなるような試行回数がわかりゃいいのかな?
777(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:07 ID:8P2sSK/s0
>>775
あ、ゴメン。試行総数を >>749 の結果から(+8 900/+9 553/+10 209)と持ってきてたんだが、計算するなら
累積確率でやるべきだったかな?
でも、これ累積の結果じゃないと思うんだ。BSとローグでやって途中で数合わせした結果とかあったはずだし。
778(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:07 ID:m2G3UuHS0
武器はともかく防具の精錬率まで下がっていたら絶望的だな
779(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:10 ID:NkEpka720
>>778武器研究が乗らないのならガード、バックラー、メイル、マフラーとかも絶望なんだが。
780(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:13 ID:kajBICZw0
濃縮の歌い文句が、「+10も夢じゃない!!」から
「品質で選ぶならコレ。自分だけの最強防具をつくろう!!」に
いつのまに変わったんだろ・・・私、「+10も夢じゃない!!」を
信じてショップポイント10%バックの期間に買っちゃったんだ
凄く馬鹿な事をしたと思ってるよ
課金アイテムが実装されたら叩こうと思ってた+7防具数個と
ショップポイントどうしよう・・・
とりあえず、ヘルプデスクに成功率上げてーって投稿してみた
果たして意味はあるんだろうか
781(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:15 ID:np5vxkQS0
>>780
19日(スペシャルアイテム実装日)の定期メンテ前にその文句は変更されてた
18日の時点ではまだ「+10も夢じゃない」だったはず
19日まではポイントバックキャンペーンやって、19日に謳い文句変更&値段に見合わない効果詳細を告知って流れがすごく作為的
782(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:18 ID:3JUEVXyw0
ポイントバックキャンペーンのあとの仕様変更はマジ死ねと思ったわ。
なんか怖くて買えんかった。
まぁ俺は経験値アップしか目当てじゃないから逆に損してるんだが(´・ω・`)
783(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:20 ID:SbJoHVeZ0
>>780
ヘルプデスクに送るのであれば、成功率をあげてくれというユーザーからのご意見よりも
18日の時点で「+10も〜」と書いてあり、+10を作るためだけの目的で購入したのに
購入後の19日では宣伝文句が替わっていた、これは詐欺罪にあたるのではないか等の質問の
方が影響があると思われます。
784(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:22 ID:l5Ca5EDM0
@武器研究の効果が廃止したよ説(濃厚)
A濃縮にのみ武器研究効果が乗らないよ説
B防具とLv4武器での4→5濃縮精錬の成功率は+30%じゃないよ説
C過剰精錬の場合は、回避みたいに成功率上限があるよ説
D実装し忘れで、濃縮でも通常通りの成功率だよ説
785(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:23 ID:qnZ89dJB0
>>783
消費者センターとかに送るほうが効果的だと思うぞ。
たかがネトゲー言えど、今回は商品として代価を払ったうえでの
詐欺のようなものだからことを大きくすれば動く可能性は十分ある。
786(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:23 ID:8P2sSK/s0
>>778
武器の精錬成功率「だけ」が変更される合理的な理由はないので、
当然防具のほうも変更されてるだろうなぁ
787(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:25 ID:U6rE9I200
エクセルで軽く計算してみた
結論から言えば500回やればいいみたい。

理論成功率60%で500回試行すると99%の確率で325回以下成功する。
理論成功率70%で500回試行すると99%の確率で326回以上成功する。
788(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:27 ID:zWnwjGMO0
ほんとうに
るーるむようのどろじあい
しっぱいばかりでうんの
つき
てんけいてきなかもだな
いじょうにたかいのうしゅくえ
るに
かねつかいすぎ
 
WwwwうぇWww
Sなのさほんとうのおれは
はやくさばあけろ
 
武豊みたいに
器用じゃないけど
しかし
かんがえて あたまも
叩いたらやってい
けるかな
なけなしの金つかって
いつもりあるでがけっぷち
789(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:28 ID:U6rE9I200
武豊で噴いた
790(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:44 ID:lDLGz7CF0
せめてもうちょっと器用そうな人にしとけよw
武部幹事長、武田鉄也、武蔵丸とか、いろいろあるだろう。
791(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:45 ID:np5vxkQS0
それ指摘を誘ってる?
792(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:48 ID:lDLGz7CF0
すいませんでした
793(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 17:50 ID:RdZJvPea0
既に装備なんて集め終わったからどうでもいいな
794(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 17:57 ID:NkEpka720

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ この武器研究の仕様修正こそが
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /戸枝ゼニーの回収の布石だったんだよ!!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
795(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:00 ID:3JUEVXyw0
    ナ ゝ        /    十_"
     cト  ̄ ̄ ̄ ̄ /^、_ノ  | 、.__ 
                                             
            ,. -─- 、._  
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ 
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ 
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/ 
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  ! 
    _/:::::::!             ,,..ゝ! 
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / 
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' / 
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
796(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:25 ID:l5Ca5EDM0
一部スペシャルアイテムが、公式サイトにご案内している効果と異なる効果が
生じていることを確認したため、全ワールドにおいて、14:30より緊急メンテナンスを
実施しておりますが、作業が遅延しておりますため、終了時刻につきましては、
21:00前後を予定しております。

作業が遅延している理由といたしましては、一部スペシャルアイテムにおける
修正作業および、全てのスペシャルアイテムについて、既にご案内させていただきました
仕様と相違点がないか再確認の作業を行っているためでございます。
その為、長時間に亘るメンテナンス作業となっており、ユーザーの皆様には
大変なご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
なお、この度の長時間メンテナンスの補償として、後日1日分のプレイチケットを
配布させていただくことを予定しております。

また、公式サイトにて、ご案内している効果と異なる効果が生じていることが
確認された該当のスペシャルアイテムをゲーム内で既にご利用されてしまった
お客様に対しましては、追って公式サイトにてご案内させていただきます。

メンテナンス終了の際には、 あらためて告知いたしますので
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
797(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:26 ID:U4yBgaAe0
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/information/item/8636
やはり一部スペシャルアイテムってのが濃縮エル、オリのことなんじゃないかと
思ってしまう今日このごろ。クホった装備は返ってこないんだろうな;;
798(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:27 ID:m2G3UuHS0
メンテがあけて精錬率が元に戻っていたら、今までに濃縮オリエルを使ったやつが暴動を起こしそうだw
799(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:27 ID:8kqxFtAy0
>また、公式サイトにて、ご案内している効果と異なる効果が生じていることが
>確認された該当のスペシャルアイテムをゲーム内で既にご利用されてしまった
>お客様に対しましては、追って公式サイトにてご案内させていただきます。

これは…
本当に濃縮にバグがあったんじゃないの?
濃縮の成功率上昇無しか、武器研究が乗らなかったか
800(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:29 ID:QF+LiNNJ0
濃縮も、武器精錬もどっちも乗ってなかったに1票。
メンテ後両方復帰するのかな?
それとも濃縮だけ?
801(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:29 ID:r0XGKGof0
濃縮が絡んでくると巻き戻りそうな気がしないでもない
802(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:31 ID:AF4cxu+N0
もし乗ってなかったならクホった装備返せってことになるわな
そろそろ癌はテストしないで適用したこと公表してもいいんじゃね?
803(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:31 ID:OddowNlF0
巻き戻りか・・・課金アイテム買ってないからコトワル!
804(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 18:32 ID:nxL08VLl0
濃縮の結果が良かった俺としては巻き戻るとROマネーがやばいわけだが
805(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:32 ID:V7UrQYpU0
巻き戻すならこのタイミングしかない。
「追って公式サイトにてご案内させていただきます」ってことはとりあえずオープンさせるつもりで、
一回オープンしてから巻き戻しますなんてさすがの癌もやらないだろ・・・。
806(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:34 ID:htCOqKVj0
たとえこれが濃縮エルの精錬成功確率の話だったとしても
たかだか10%から30%の確率アップで1000円もとるというのでは
どだい話にならんことは変わらんぞ。

けど武器研究まで乗って、+5の成功率が必ず100%になるって
いうなら、たぶん使うだろうなと思ってしまう俺は癌畜。
807(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:34 ID:BeG0DuaS0
RO公式HPがバグって見れないような。

濃縮系が該当するように願掛けしなくちゃ。
808(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:35 ID:AF4cxu+N0
>>805
だがな、大佐
4日分の巻き戻り保障なんてことを癌ができるなんて思えないんだがな、オレには
809(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:35 ID:QF+LiNNJ0
いや、だがしかしまたこないだみたいに
Gv後巻き戻しとか先に告知があれば
武器精錬についてのデータがとりやすくて好都合じゃね?
810(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:35 ID:lDLGz7CF0
> 作業が遅延している理由といたしましては、一部スペシャルアイテムにおける
> 修正作業および、全てのスペシャルアイテムについて、既にご案内させていただきました
> 仕様と相違点がないか再確認の作業を行っているためでございます。

なにがすごいって、実装する前に確認作業をしてなかったってことがすごいよなw
もう斜め上どころの話じゃねぇw
811(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:37 ID:A0Mkc8qg0
直接金が絡んじゃうから、いっぱい使ってる人は冗談じゃすまないよねきっと・・・
812(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:39 ID:lDLGz7CF0
>>811
十分な説明と補償がなされなければ、詐欺事件として刑事告訴されるからね。
813(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:43 ID:xSjA62OM0
濃縮エルオリだけ返却&専用NPC撤去だな
814(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:45 ID:bYvy3E540
とりあえず鯖が開いたら、またナイフ100本検証を地道にやっていくしかない。
もちろん、私もやる。他にもやってくれる人がいるといいな。
その際、WSのスキル精錬は検証が難しいので、今回はパスしたらどうだろう。
「BSの武器製造10がNPC精錬に乗るか」という観点から検証した方が良いと思うから。
815(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:45 ID:kajBICZw0
これが濃縮の事だったとしても、「+10も夢じゃない!!」という
うたい文句を信じてショップポイントを購入した私には
10〜30%程度じゃ納得いかないわ
癌を信じた私が阿呆だったのかな・・・(´・ω・)
816(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:46 ID:ddSeqfvc0
>また、公式サイトにて、ご案内している効果と異なる効果が生じていることが
>確認された該当のスペシャルアイテムをゲーム内で既にご利用されてしまった
>お客様に対しましては、追って公式サイトにてご案内させていただきます。

これが意味深だ。最悪巻戻りなんて行ったら、失敗した奴らは喜ぶだろうが、少数だろうが成功した人だっているわけで。
どうなることやら。

まぁなんにもなしな気がするけど
817(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:47 ID:riOXTK3cO
ど阿呆
818(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:54 ID:2bU/TShG0
>815
+9まで作れる確率が上がる以上、+10も夢じゃない、
というのはまるまる詐欺だとは言えない気もするが。
未精錬防具から+10を作れる確率は(きちんと適応がされていれば)上がっているわけだし。

まぁ、普通のエルオリ使ったって+10作る事は可能なわけだし、
その時点で夢とは言い切れない、と言われたらそこまでかも知れないが。
819(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:56 ID:OddowNlF0
>>818
もしそんな回答きたら詳細なデータ要求してやる。:゚・(ノД`)・゚:。
820(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:57 ID:rW9it07D0
癌が馬鹿正直に不具合内容発表するわけがないでしょ
821(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:58 ID:vIYmbmlS0
どっかに誰か+10に効果がないなら金返せみたいなメールして返事が貼ってなかったっけ?
覚えてるのは・金は返さないし、+9までの確率はあがるんだから事実上あがる
みたいな返答だったきがする
822(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:59 ID:S3/1dsTN0
巻き戻りすると、その間のお買い上げ詐欺アイテムをなんらかで補償しないといけない。
が、搾取した物は金だろうがコインだろうが返したくないからいい方法を考えている時間でしょう。


当然キムチパーティーしながら。


で、濃縮関係バグだったとして、みんなまた検証するの?
823(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 18:59 ID:OddowNlF0
そりゃそーだな
Σ(・▽・)
824(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:03 ID:htCOqKVj0
具体的な内容を知ってた場合は、いつも発表してなかったっけ?
公知がないときって、癌自身も不具合の内容を知らないときだけだと思う。

癌は、ROのソースコードを見る権限も能力も無かったはずだから
やっぱ今頃サクライサーバで、GMが必死でカンカンやってるのかね。
俺らは検証に店売りナイフ使ったわけだが、
癌のやつらは、濃縮エル何百個もつかって叩いてるんだろうなあ。
そう思うと、ちょっと悔しい。
825(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:04 ID:lDLGz7CF0
>>820
今回は発表しなかったら詐欺の意思あり、ってことにされちゃうから
発表しないわけにはいかないと思うよ。
826(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 19:05 ID:VF2NMAj80
>824
癌がそんなことする訳が無い、重に確認しているだけだろう
827(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:05 ID:VF2NMAj80
あ、あげてもうた
828(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:07 ID:5j+XjGul0
>>802
ならんべ。
クホった武具は、バグのない正常な確率計算であったとしても当然クホっていた可能性があるんだから、
救済の対象にはならんだろう。濃縮エルオリだけは返ってくるかも知れんが。
829(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:08 ID:rW9it07D0
だから馬鹿正直似といったんだけどね
濃縮エルオリの設定が間違っていましたと発表すれば大騒ぎになることはわかりきってる

だからキラキラ棒を使用した時の挙動を変更しました
これなら文句は出ないばかりかバグ潰したかと納得するユーザーすら出る可能性だってある


自分が癌だとしてら出すのはどっちの告知かはいうまでもないよな
830(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:09 ID:8P2sSK/s0
>>787
暇になったんで、こっちもちょっと計算してみた。こんな感じに。

試行回数     Lv1武器 +7→+8 精錬成功数

100        57個以下 |   58 〜  72個  |  73個以上
200       122個以下 |  123 〜 138個  | 139個以上
300       188個以下 |  189 〜 202個  | 203個以上
400       255個以下 |  256 〜 265個  | 266個以上
500       322個以下 |  323 〜 328個  | 329個以上
600       390個以下 |  391 〜 391個  | 392個以上
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    99%検定で70%はナイ ←|→ どちらともいえない ←|→ 99%検定で60%はナイ
831(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:10 ID:lDLGz7CF0
>>829
いや、そんなことしたら後で全員牢屋行きだぞ。
いくら癌の上層部がアホでも、そこまでは怖くてよーやらんて。

損害賠償は会社の金でやって、その分あたらしいクジで回収すればいいだけなんだから。
832(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:10 ID:5YQPo5620
>>821
それだと「元々+9持ってて+10狙おうとしてた人」にとっては詐欺じゃないか?
833(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 19:13 ID:nxL08VLl0
+9→+10の精錬でも確率が上昇しますって書かれてたわけでもないし詐欺とは言えんかもな
834(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:14 ID:11Jyf42W0
取りあえず、21時で鯖開いたらナイフ600本叩けばいいんだな?
835(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:16 ID:gIqv21f/0
まぎらわしい広告扱いはされそうだけどな
836(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:17 ID:5YQPo5620
+10も夢じゃない!でRM絡ませて発売して
実装直後にあの変更じゃ詐欺といわれて然るべきではあるがね
837(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:20 ID:8P2sSK/s0
それじゃお金も掛かるから、100本×5〜6人の積算でいいんじゃないかなぁ…

他人が信じられるかっ!一人で調べるぜ! って人でも200〜300本もやれば分かるんじゃない?
400〜500本やればほぼ確実だろうなぁ
838(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:22 ID:qnZ89dJB0
830表に照らし合わせて、100本ずつやって「どちらにもいえない」範囲に
とどまったときだけもう100本やればいいかと。
839(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:22 ID:QF+LiNNJ0
そういえばパチンコの昔のCR機みたいに
射幸心の高すぎる遊戯って法律で禁止されてなかったっけ?
840(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:25 ID:VF2NMAj80
精錬成功率アップをうたった商品のコピーに、「+10も夢じゃない」と書かれていたら
+9>+10の精錬にも効果があると受け取るのが一般的じゃないか?

それが実は+9>+10には適用されないって言うなら有利誤認にあたるだろ。
ごく小さな文字で注意書きすらなかったんだし、下手すれば詐欺でしかない。

放置すれば有利誤認になりうるから、癌は急に変更したんじゃないのか?
841(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:27 ID:i27a34V1O
買い手に事実誤認させるような紛らわしい広告内容で買わせるのも
詐欺に当たるんじゃなかったっけ?
842(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:27 ID:vIYmbmlS0
やっと見つかった
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1687.jpg
843(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:29 ID:OddowNlF0
「+10も夢じゃない」のままじゃやばいから変えたんだよ!
じゃなかったらそのままにしとくでしょ!
844(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:30 ID:XZnWtz+c0
>>839
風適法のことを言っているなら、ネトゲはそもそも対象外だ。
845(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:30 ID:qnZ89dJB0
>>842
つまり癌は「+10”に挑戦”も夢じゃない」といいたかったわけか。
言い訳苦しいなww
846(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:33 ID:YmfZgCvp0
>>842
突っ込むスレとかで予想されてた言い訳まんまじゃねーかwwwwwwwwwww
これは無いわwwwwwwwwwwwwwwww
847(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:38 ID:kajBICZw0
やっぱり阿呆だよね(ノД`)
848(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:39 ID:SbJoHVeZ0
その言い訳なら現状も「+10も夢じゃない」が書いてないことに疑問を感じるw
849(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:39 ID:iVnBr5v80
>未精錬防具から+10を作れる確率は上がっている
→なので詐欺とは言えないのでは?

っていう考え方が時々出てくるけど
これ一見正しそうに見えて実はおかしくないか。
+1→2 2→3…と+9→10はどれも独立した事象であって
+0→9がいくら高確率になろうとも+9→10とは全く関係がない。
にもかかわらず+10を引き合いに出す事で独立事象のミスリードを行い
9→+10の確率が高くなるかのような錯覚を起こさせる

どうみても詐欺です。本当にありがとうございます
850(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:41 ID:OddowNlF0
>>849
ちょwおかしくないって言ってる人はそこ気がついてなかったのに
とどめカワイソ
851(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:44 ID:XZnWtz+c0
>>841
それは詐欺じゃなくて不当表示。
詐欺罪を成立されるにはよっぽど悪質じゃないと。
852(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:45 ID:5YQPo5620
どっちにしても返金対象だろ。
違法行為しておいて癌ゲームズの規約云々とか片腹痛い。
853(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:47 ID:i27a34V1O
どうせなら、+7までは必ず成功し、それ以上は成功率が上がるって
仕様にすればよかったのにね。がめつくやりすぎだと思う。
計60kポイント買った癌畜だけど、濃縮だけには手出す気にはなれねぇわw
854(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:48 ID:xNvh9j2B0
>>849
+9が0からの連続であることを考えると
機会そのものは多くなってるので+10を手に入る確率は増している
最初から+9だけが独立して存在するわけではない
855(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:49 ID:bYvy3E540
《消費者契約法 第4条》

第1項
 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をした
ことにより当該各号に定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
 1 重要事項について事実と異なることを告げること。当該告げられた内容が事実であるとの誤認
 2 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、将来におけるその価額、将来において当該
  消費者が受け取るべき金額その他の将来における変動が不確実な事項につき断定的判断を提供すること。当該提供
  された断定的判断の内容が確実であるとの誤認

第2項
 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事
項に関連する事項について当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる
事実(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)を故意に告げなかったことによ
り、当該事実が存在しないとの誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、当
該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。

第4項
 第1項第1号及び第2項の「重要事項」とは、消費者契約に係る次に掲げる事項であって消費者の当該消費者契約を
締結するか否かについての判断に通常影響を及ぼすべきものをいう。
 1 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものの質、用途その他の内容
 2 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものの対価その他の取引条件


こうですか?わかりません!><;
856(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:50 ID:QF+LiNNJ0
癌SHOP
濃縮エルを買ったけど
+10は夢のまた夢・・・

こんなカンジか?
857(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:51 ID:i27a34V1O
最初から+10作るつもりで+9装備集めてた人はほんとなむいな。
その人にとっては、クーリングオフ対象なんじゃね?
858(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:53 ID:bzowwL7b0
まぁ一般的な意味としての詐欺かもしれんが
刑法上の詐欺にまでは至らないというマジレス。

が、内訳が表示されない癌クジといい、使用が曖昧な濃縮アイテムといい、
実際の金が絡むんだから適正な表示をするのが常識だよな。
少なくとも行政上の指導ぐらいはして欲しいものだよ。

ここでどうにかならないかなぁ。
(´・ω・)っhttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
859(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:53 ID:rW9it07D0
売ったのはエルではなくShopPointですよ^^;;;;
860(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 19:53 ID:aovpaKDZ0
sナイフ6本カンカンした結果
+7→+8でクホリ 2本
+8→+9でクホリ 1本
+9→+10でクホリ 2本
+10になった物 1本
以上
861(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:53 ID:XZnWtz+c0
規約云々は訴えれば無効にできると思うんだが、
電子的なサービスに過ぎないものの金銭的被害を裁判所がどう判断するのかすげー謎なんだよね。
誰かがマジで訴えてくれるとネトゲ業界がひっくり返るかもしれん。
何をどうやっても(コスト的に)報われない裁判になるとは思うが。
862(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:54 ID:8gd/LlEm0
単純に
発売前には「機能がある」ようなニュアンスを与え、
発売後には買った後、「機能がない」。
偽って買わせて、返品不可。
詐欺にしか見えないな・・・

一度実際の金からショップポイントに変換することで
「仮想のアイテムを買った」ではなく「仮想マネーに変えた(アイテムでなく、通貨を買った)」と。
ここでクーリングオフ的なものを避ける様な感じかナ?
863(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:56 ID:XZnWtz+c0
この流れなら言える!



スレ違いスマソ。
864(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:57 ID:RRP2rUE/0
こんなとこでgdgd言ってないで、さっさと訴えろよ癌畜。
865(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 19:58 ID:ItSVDLw20
>>860
メンテで鯖落ち中にカンカンですか
866(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:00 ID:QF+LiNNJ0
>865
860はエミュ鯖じゃね?
867(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:03 ID:OddowNlF0
>>854
販売まえに+9かっておいて濃縮で+10にするぜ!
の人はどうなるん?
癌が個別に対応すればいいはなしだがね
868(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:05 ID:xNvh9j2B0
>>867
でも発売前に+9から10は普通のエルと同等だって書いてあるよ
869860 sage2006/12/22(金) 20:05 ID:aovpaKDZ0
>>865
いや、今日の朝方にカンカンした結果
sナイフいらんかったんでどうせ+10にならないだろう
と思ってやっただけ
870(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:06 ID:RKVt/cK10
>>896
何時頃に書き換えたか、が問題だな
871(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:18 ID:m2G3UuHS0
>>896
その発想は無かったわw
872(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:24 ID:1MNzMeF10
>>896
天才
873(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:27 ID:k16OUo0m0
>>842を見て約款が奴隷規約に見えた。
874(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:29 ID:bucdPnx70
いまのメンテはやっぱり濃縮エルオリ関係なのか?
だとしたらやたらメンテ時間長いのは納得できるな

βから存在しているプログラムを変えないと武器研究重複バグは消えないしね
875(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 20:33 ID:nNbEwHq00
濃縮なんて買う奴の頭を疑うよ馬鹿じゃね
876(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:41 ID:n0PTvXl40
>>873
今頃きがついたのか?
俺達は癌呆に金を貢ぎ続ける家畜にも劣る生き物なのさ。orz

+6タイツと+8サークレットをクホった癌畜より
877(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:48 ID:bzowwL7b0
火曜の話なんだけど、ぱらでん用の+6シールド二つ持ってて、
怖くて叩けなかったのを濃縮エルで叩いちゃったんだよね。

+6→+7(2/2)

思いの他出来がよかったんでダメ元で1個さらに叩いたんだよね。

+7→+8(1/1)

やっぱり巻き戻っちゃうのかなぁ(´;ω;`)
878(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:55 ID:YzCyH//c0
>>877
巻き戻りの話しなんて公式からあったっけ?
879(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:57 ID:6Eiz3nrL0
濃縮エルオリだけかえしてもらうってのもひどいよなw
それ使ってまた何か叩けっていうようなもんだし
880(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:58 ID:QF+LiNNJ0
巻き戻りなしで濃縮エルオリだけ補填されるんじゃね?
881(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 20:58 ID:lwlmNhaC0
濃縮エルオリ分ショップP変換とか?
成功した分もあるしどうするんかねぇ?
882(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:00 ID:9WPNbshS0
補充もされて、成功したのも残れば、今度は買ってない人が暴動起こしそうだ
883(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 21:01 ID:5YQPo5620
今頃どうするか話し合ってんじゃねーの?
884(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:03 ID:fcbo2S990
どう転んでもロクな結果を用意できないのは確かだ
885(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:06 ID:5j+XjGul0
巻き戻すことはない。
癌はこのメンテで濃縮エルオリの効果を正常に実装し直したことを主張して、
もう一度濃縮エルオリを買わせたいわけだから。

うちの鯖はBalだけど、初日の怒涛の如き精錬失敗報告が影響してか
二日目にはNPCの周辺は早くもスッカスカw
早々に癌の思惑が狂ったであろう事は想像に難くないな。

このメンテも含めて全部予定通りだという可能性も大いにあるわけだが。
886(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:08 ID:rW9it07D0
何でエルの不具合だって決めつけてんの?
バグ確定なのはキラキラ棒のほうでしょ
887(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:10 ID:CLYeE+gT0
妄想0円
修正はキラキラ棒のほうだろうな
888(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:16 ID:rW9it07D0
馬鹿なことに金かけたって心のどこかで自覚があるからあの失敗は設定ミスのせいだって責任転嫁したいだけなんだろうけどw
889(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:16 ID:snPDcd1V0
>>831
BOTを使い、それだけでは飽き足らず
システムを触ってゼニーを大量に作り
RMTを扱う子会社を作って、そのゼニーを売り
ネットマネーの通貨偽造によって
大量のお金を稼いだ会社だぞ?

警察の手が入ったら、社員一人に責任を押し付け
トカゲの尻尾きりで生き延びようとした会社だぞ?

一度犯罪行為を犯した会社をお前は信用出来るのか?
上層部は、今も犯罪を犯した時と同じメンバーだぞ?

如何に上手く騙して、癌畜どもから金を巻き上げるか
それだけを追求している会社が、突然良い子になるとでも?

>>861
課金アイテムのゲーム内詐欺で
現実の詐欺罪が適用された事件を見れば判る

つまりゲーム内アイテムに金銭的価値があり
さらにその<所有権>が、金を払った
個人にあると証明されている訳だよ

癌呆がどんな規約を作っていたとしても
それを無効とする事は出来るだろうね
890(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:17 ID:VE1Hn/8m0
でも濃縮だった場合、人柱になっちゃった人達はやり切れんだろうね…
その辺も考えると他のアイテムであってほしい気はします。
891(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:20 ID:xoZ+DuSl0
http://www.ragnarokonline.jp/news/maintenance/item/8644
892(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 21:20 ID:nxL08VLl0
戦闘教範らしい
893(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:21 ID:xoZ+DuSl0
しょうもな。
894(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:24 ID:5YQPo5620
最後のほうには他全ても再確認とあるな。
895(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:25 ID:IltWse4p0
>>873
このての規約なんてみんなこんなもんだよ
他の規約見たことないの
896(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:26 ID:6FZey6/j0
クエスト全部手動確認は時間がかかるな
897(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:26 ID:EROCx1IL0
今まで確認作業をしていなかったのがバレバレだよな。
今に始まったことではないけど。
898(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:28 ID:NkEpka720
っていうか1時までかよ・・・
899(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:33 ID:BeG0DuaS0
濃縮の線はだいぶ薄そう。

ドラクエ[遊んで寝ます。
900(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/22(金) 21:40 ID:AaVTxziC0
濃縮での不都合よりも、クエストでのEXP不具合の方が癌の被害と掛かる手間は比べられないほど少ないから「今回の不具合は教範でした」って言ってるだけなんじゃね?
901(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:41 ID:rW9it07D0
だからといってそれをユーザーに証明できるわけでもなし
902(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:42 ID:YZ9FF6pi0
戦犯は目をそらすためでなにかとんでもないバグだったりな
濃縮がまったく効果なしだったとか・・・その場合は補償が凄いことになるだろうしな
メンテ後4→5が失敗しなくなってたら怪しい
903(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:42 ID:CLYeE+gT0
濃縮修正来たとしても、バグではなく仕様変更です。で済ませられる。
904(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:44 ID:8kqxFtAy0
こっそり修正して何事もなかったかのようにオープン
濃縮に関する告知・補償は無し
ありがちだ
905(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:48 ID:YZ9FF6pi0
>仕様と相違点がないかの再確認作業を行っているためで
>ございます。
わざわざ説明するところも怪しい
906(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:51 ID:bYvy3E540
要は、戦闘教範以外のアイテムについて確認作業中だってことだろう。
戦闘教範以外のアイテムについて、不具合の可能性があると認識してるってこと。
普通に考えて、戦闘教範だけでこんなに長引くのは変だからな。
907(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:55 ID:fcbo2S990
戦闘教範を隠れ蓑にしてるつもりだとは思うが露骨すぎるよな
クエスト経験値1.5倍にならなかったところでなんだというのだ
908(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 21:59 ID:tahXVeZK0
>>907
だよな、それなら戦闘教本未実装にして使われた分補償すればいいだけだし
そこから確認作業すればいいだけで、、、一体何隠してるんだろなホント
909(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:00 ID:NkEpka720
>>906確認作業中って、癌社員も濃縮使って確率のデータ取ってるってことか?
910(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:00 ID:HXxJgfjo0
「戦闘」教範だしね…
911(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:01 ID:4WHiR2SX0
>>907に同感
告知は『ユーザのため戦闘教範を必死で修正中です!』みたいな空気を
出してるつもりだろうが、実際は何をやってるやら
912(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:02 ID:pD6bbRPM0
キムチパーティ
913(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:04 ID:5YQPo5620
忘年会
914(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:06 ID:VF2NMAj80
戦闘教範の修正程度こんなに時間が掛かるはずが無い(世間一般
そもそもすでに4日経って取得済みの経験値を修正できるはずも無い(癌じゃ

と言うことで他の理由だな。
915(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:09 ID:3JUEVXyw0
どのスレも同じながれて吹いた
916(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:27 ID:U6rE9I200
重いプリンタ抱えて帰ってきてみたら
まだメンテ中かよwww
癌マジ無能wwww
917(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:34 ID:6j/QYq3i0
メンテ自体は終わってるんだけど補償どうしようか協議中なんだよ・・・
918(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:42 ID:TJaBnj/50
Lv1ノビからキャラ作ってクエ試してるから時間かかってます!
ちょっと待って!


ですか?
919(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:46 ID:kajBICZw0
+10も夢じゃない!!の歌い文句に期待してショップポイント買ったけど
課金開始されたら歌い文句変わってて、しかも成功率が10〜30%なんて
酷すぎます。みたいな投稿をしたら>>842と同じ様な返答が来た
しょんぼりしながら、単価安くするか成功率をアップさせて下さいって
意見を投稿してきたよ
1個で1000円であの成功率は低すぎると思う(ノД`)
920(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:48 ID:snPDcd1V0
メンテ自体が終わってないんだろうね

つまり戦闘教範云々は隠れ蓑
今必死で、別のもっとクリティカルな
バグを修正して、何とかして巻き戻りしないように
金を返さなくて済むように、手を尽くしているとこだろう
921(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:54 ID:hqGtDwgb0
メンテが終わってないんじゃない。
どうやってこの事態をごまかそうかと必死に会議中。
19日のメンテ前に戻して、一週間ドロップと経験値を2倍に。
ショップポイントは返却。これでどうだ
922(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:54 ID:u/XPtca90
まぁ時間かかりそうな修正っつったらやっぱり
キラキラスティックだろうな
一番爆弾多く抱えていそうな部位だしな
923(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 22:58 ID:t6PjsHYS0
>>858
国センよりも公取のほうが確かに有力だよね。
って事で一発マジで投稿してきたよ。
924(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:03 ID:2hXLVbIc0
>>921
ショップポイントのログもはたしてちゃんととってるかどうか
「スペシャルアイテム関係なら補償してやるよ」なんて言ってるけど
どうせ難癖つけて補償しないだろうし
当然最初からその腹づもりなんだろうからログだって…
925(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:06 ID:snPDcd1V0
>>858 >>923
不法射倖性賭博、こっちなら刑法でいけるかも

リアルマネーをネットアイテムに換金して
ギャンブルをして、その後RMに戻せるからね
どう見ても賭博、未成年に薦めれば犯罪

どこに投稿するのが効果的かな、やはりまずマスコミ?
926(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:09 ID:6Eiz3nrL0
RMには本来戻せないだろ
927(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:11 ID:bYvy3E540
リログせずにキラキラスティックを使用してパッシブスキルを取ると、効果が重複する。
 ↓
武器製造スキルも効果が重複する。
 ↓
キラキラスティックを複数回使用してからNPC精錬すれば100%成功する。
 ↓
あわてて武器製造スキルの精錬確率UP効果削除。
 ↓
全てバレて大騒動になり、対策考え中。

こうですか?わかりません!(><;)
928(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:15 ID:gcZ9s6bY0
司法側がRMT問題を重要視していれば、RMT市場を法的判断の根拠に足る換金手段とみなす可能性は無くはないぞ。
929(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:17 ID:lxZF9ZAr0
>>921
それでいいわもう
930(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:21 ID:6Eiz3nrL0
>>928
無理、それにもしそうなってもRMT業者のほうが訴えられるだろう
まぁそれはそれで面白いから構わないんだが
931(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:21 ID:SbJoHVeZ0
プロ中央通りで「2Mを500WMで売ります」って毎日ほぼ24時間立ってるチャット売り
(深夜もAFKで立ってる)がもう1ヶ月近く放置されてるんだけど、これってRMT黙認に
ならないのかな?建前ではGMって姿を消して巡回してるって話だよね?
932(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:23 ID:/HWSXGBX0
>>921
レースのメダルは…
同じ時間やっても運に左右されるし
作業間ばかりが募るし
933(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:23 ID:lDLGz7CF0
キミたちに残念な知らせだ。

公式によれば、今回のメンテは戦闘教範50でクエスト経験値もらった時に
ジョブ経験値の方が1.5倍になってなかった、という理由によるものらしい。

濃縮エル・オリやBSの武器研究は全く関係なっしんぐ。

クホった人たちお疲れさま&お買い上げありがとうございまーす^^
934(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:27 ID:t6PjsHYS0
>>925
マスコミは元々半島系に弱腰なうえ
今となっては柔銀は携帯電話の広告を出してくれる
大切なスポンサー様だろ。
そこのグループ企業というよりも、弟が会長を務める会社に
喧嘩を売るマスコミなんていない。

むしろ半島系に過敏に反応するのはお上のほうかと。
935(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:28 ID:snPDcd1V0
>>926
RMTは癌と重力の生命線だからね

癌自体が、RMTを推奨して(表向きは取り締まっているが)
その会社を経営しているのだから(テクノ&アイテムバンク系)
戻せるのは当然のものとして扱ったほうが良い

テクノ系の事を考慮に入れず、癌のRMT対策の
パフォーマンスを信用したとしても

今回スクエアが、本腰を入れて対応すれば
RMT業者の殆どをシャットアウト出来ると証明してくれたから
どう見ても癌はRMTを本気で取り締まる気は無いと判る

>>930
違う、訴えられるのは癌
RMTは換金手段の一つに過ぎない
それを利用して、賭博を未成年に薦めているのが癌
936(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:34 ID:VF2NMAj80
>933
癌の発表を鵜呑みにするとはおめでたい奴だな
937(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:35 ID:ZVhuRPaQ0
どうでもいいけど巻き戻りだけ勘弁な。
938(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:36 ID:6Eiz3nrL0
>>935
何言ってももう「癌は悪」と君の中では決まってるみたいだからどうでもいいや
939(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:36 ID:rhms3Mek0
>>933
社員乙
940(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:38 ID:fcbo2S990
>>933
この早すぎる流れの中では話題が今更すぎる
ログ嫁
941(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:45 ID:gcZ9s6bY0
そういやだいぶ前にどこかの(札幌だっけ?)RMT業者が税務署に金取られてたっけ。
つまり国はRMTを認知してるってことだけど、一向に法整備が進まないのは
税金さえ取れれば後はどうでもいいってことなのかね?
942(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:53 ID:snPDcd1V0
>>938
なら癌が悪で無いという証拠を出してくれ

上で上げた、テクノブラッドとアイテムバンクの件
ニュースになって新聞にも取り上げられた
数千万以上の通貨偽造詐欺事件の件、etc..etc.....

癌が悪に見える材料はいくらでも出てくる
その全てを見てなお、癌が悪ではないと
判断するのは、常識的に考えて不可能

詐欺は詐欺される方が悪いと言う
判断力を持たない人間を皮肉った言葉があるが
まさにその言葉が、癌を妄信的に信じる癌畜に
当てはまるのではないかな?

もう少し頭を使って考えれば判る事だ
全てを疑えとは言わないが、何でも信用するな
自分の頭で考えて、その相手が本当に信用に足るのか判断しろ
943(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:55 ID:3KEYsGVF0
確立誤字の人また来てるのか。
沸点低いと大変だな。

経験値とドロップ2倍で1dayチケットでも貰えればそれでいいや、もう。
944(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/22(金) 23:56 ID:IltWse4p0
>>941
税務署ってところは
税金のことしか関与しないよ
ヤクザが拳銃を必要経費だと申請すれば
銃の不法所持は問題にしないで
必要経費と認められるかどうかを検討する場所

そうじゃなきゃ越権行為になる
945(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:47 ID:pEwFk4vt0
公知には「戦闘教範のみ修正しました!」とある訳だが、
精錬検証どうするかね。
946(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:48 ID:u1YWy2YU0
まぁ、どうやらあいたようだし、
そろそろその話題は課金アイテムスレでやってくれ。

さ、ナイフクホッてきますかね
947(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:51 ID:kK5Edrq60
武器研究無しでよければナイフクホってきます。
948(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:51 ID:0m38WBEy0
そうだな、スレの趣旨に沿って武器研究スキルが精錬に+10%のるかどうかを再検証していこう
おれもBSアカ起動して手伝うぜ
949(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:52 ID:mNLUu4f30
以下HPから引用

Q. 精錬時、キャラクターの職業やレベルと取得スキルは成功率に影響しますか?



A. 影響しません。全ての職業、レベル、スキル取得に関わらず同率となります。
  また、現在非常に多いお問い合わせ内容として、ブラックスミススキル「武器研究」の精錬成功率への影響についていただいておりますが、
開発元へ仕様の再確認を行わせていただきましたが、今回のスペシャルアイテムの導入前後において、
通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません。
950(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:54 ID:zAR4A0Fm0
>139 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/23 00:48 ID:scyPPSd+0
>こっそりFAQに追加来てる。

>6. 精錬時、キャラクターの職業やレベルと取得スキルは成功率に影響しますか?

>6. 影響しません。全ての職業、レベル、スキル取得に関わらず同率となります。
>  また、現在非常に多いお問い合わせ内容として、ブラックスミススキル「武器研究」の精錬成功率への影響について
>  いただいておりますが、開発元へ仕様の再確認を行わせていただきましたが、今回のスペシャルアイテムの
>  導入前後において、通常精錬・スペシャルアイテムの精錬ともに成功率の変更は無く、「武器研究」も影響しておりません。

なかったことにされたっぽい?w
951(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:54 ID:rv5rG1E50
要するに昔から、BSで成功率が高かったなんてのは迷信だったってこった
952(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:56 ID:4AmDy/FS0
+9防具高騰始まったな
953(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:56 ID:mhBey5i/0
とんでもない大嘘つくよな
昔は一度公式にさえ載せてた効果を…

こっそり修正が確実になったな
954(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:56 ID:mhBey5i/0
>>951
社員乙
955(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:57 ID:X3eYkZxy0
癌の火消しの工作員が動き出すんだろうな。
管理の仕事もせずに徹夜でごくろうなこって。
956(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:58 ID:mNLUu4f30
>>951

そうじゃなく、導入前後における武器研究の結果にも変更が無かったっていう事じゃないか。
それ以前は迷信とも呼べない成功率だったし、今回の件は有意差と考えても良いと思う。
957(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:59 ID:7l+J9q7w0
よくもまぁ平然と嘘つけるもんだ…ほんとに性根が腐りきった連中ばっかりだな、この企業。
958(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 00:59 ID:W/OkVEKY0
こんなもん火消しできるわけないだろ。
ライトユーザーから重度の廃人に至るまで、もはやROの常識だぞ?
無かったことで済むはずがない。
959(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:00 ID:u1YWy2YU0
まったくだ。
ちゃんと仕様変更で乗らなくなったといえば納得は出来なくとも
筋は通るというのにな。つくづく馬鹿な会社だよ。
960(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:01 ID:cNvPrBgN0
済むに決まってるだろ。BBS戦士風情に何ができるとおもってるんだ?
961(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:02 ID:c8dzyyke0
いつのまにかの潜水艦パッチで下方修正(効果なし)にしてたってことだな
ドロップのアラームクリップ率と同じようなもんか
962(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:03 ID:3qpFBEU80
もうBS精錬だけが楽しみな感じだったんだよな。俺は・・・
963(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:04 ID:Us1FAcDN0
とりあえず明日にでもナイフ100本叩いてくるかね
964(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:05 ID:fmK7Hj+a0
ALL+4精練の俺\(^0^)/オワタ
965(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:05 ID:mF6pQtAK0
あーあーあーあー
とうとうやっちゃったね、癌。
これだけ言い切っちゃった以上
もう火は消せないね。どう弁解するか楽しみだ。
966(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:09 ID:t7UNgQdB0
>>960
次スレ依頼よろ
967(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:09 ID:E39YNxW20
明らかにBSの成功率高かったのにね。
無かったことにしたか。
968(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:10 ID:BDoM1N2x0
他にも、修正しましたとか
全く告知されてないんだけど

昼まで公式にはっきりと載ってた
キラキラスティックの
スキル重複バグの件が
どこを探しても載ってない
最初から無かった事にしたいらしいw

多分ヤバメのバグがあったんだろうね
ここではネタということになってたけど
OCDCバグとか、精錬バグとか、それ以上のバグも
本当にあった可能性があるね

精錬のQAをこっそり書き換えたり
なんつーか、ガンホーって自分で自分の
首絞めてるよね、そんな嘘に騙されるほど
ユーザーがアフォだと思ってるのかな?w
隠せば隠すほど、逆効果なのにね
969(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:11 ID:pGYlNJcB0
あまりにも苦情が多くてこっそり戻すか
このまま押し通るかどっちかだな
970(^ー^*)ノ〜さん 2006/12/23(土) 01:12 ID:r3cBuwMG0
んで、10%の下方修正の差分があのデブの風俗代に消えていくんだろ…?
マジUZEEEEE。
誰かデスノート用意してくれよ、本当。
971(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:13 ID:SMSyiJt30
急に患者臭くなってきた
972(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:13 ID:2a9BkCol0
気のせいで済むレベルじゃないしなぁ……
過去の試行回数は半端じゃない
973(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:17 ID:g8rpYMZW0
導入前後だから
この2.3ヶ月にこっそり研究がのらなくなってたんだよ
974(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:19 ID:4AmDy/FS0
>>973
それはあるかもな
大型パッチもあったし
975(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:21 ID:Hbv9z6sm0
つまりアレか

通常精錬、濃縮精錬ともに武器研究効果は乗っていない

が正解だったってことか
いつ頃修正されたかは分からんが、とりあえずBSで精錬する意味はなくなったと…
WS精錬もかなり終わってることに?
976(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:22 ID:eTj4HskZ0
WSはジョブが高ければいけるんじゃまいか
977(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:23 ID:Us1FAcDN0
精錬はギャンブルと言っていたが、ギャンブル以下になったってことだな
978357 sage2006/12/23(土) 01:23 ID:SHVJYiF00
俺のデータはハブンチョ。書き方悪かったか!ハッハッハ
979(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:23 ID:u1YWy2YU0
むしろWSの武器精錬が高JOBに限りだが、より優位になったんじゃないか?
980(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:23 ID:pGYlNJcB0
某ニュースにも載ったくらいだし
だいぶ周囲に浸透しちゃうんじゃないかね
しばらく相場読めんわ
981(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:25 ID:u1YWy2YU0
>>977
まぁまだギャンブルの範囲だろう。
たぶん過剰防具は値上がる。期待額じゃ高すぎで売れんだろうけどね。
ギャンブルたるもの、もともと期待値考えたら損するのが道理だし。
982(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:26 ID:nBRSBiY80
ナイフ精錬だが体感で言っていいかな?
前の精錬率に戻ってる気がする
983(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:27 ID:r6e5qOOj0
精錬確率の低下はZeny回収措置の頃あたりから感じてたが本当だったのかね…
984(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:27 ID:u21PKPof0
ハイリスクハイリターンになるんだから
ギャンブル性はむしろ上がってるな
985(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:27 ID:Us1FAcDN0
>>982
マテ。。。
てことはこのメンテ前の武器研究乗ってないをなかったことにしてるってことだぞ
986(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:27 ID:jQ7njO570
完全に精錬100%バグを無かった事にしたいんだな
どれだけの+10防具が作られたんだろうな
987(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:28 ID:c8dzyyke0
WSのスキル精錬はもしかしたら
スキル説明のとおりJob50でホル同等になってるのかもしれないな
(今までは微妙に違った)
検証してみないとわからんが。
988(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:29 ID:xCooldcK0
これで商人→ケミに作り変える方がいいな
ARスクなんてものが出てきたから殴りプリもソロで狩りする時代ですよ
989(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:30 ID:4AmDy/FS0
>>986
自分で試したけど精錬もOCDCも重複してなかったよ
キラ棒以外でそういうバグがあったのなら知らんが
990(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:30 ID:pGYlNJcB0
Zeny回収措置のあたりではちゃんと乗ってたよ
まあ体感の話だが

あの時期+9作りたい病が出て大量に防具叩いたから記憶によく残ってる
991(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:30 ID:Hbv9z6sm0
ああそうか、高JOBなWSの武器精錬が唯一の通常より高確率の精錬に
なるってことか

防具に関しては…
992(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:31 ID:uPFk7xZ00
キラキラスティックの導入と同時に
効果をオリデオコン研究に移動したのかもしれんねこれは
993(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:32 ID:5M4ctOTA0
ナニ詐欺とかいってんの?
武器研究によってNPCの精錬値上昇ってのがバグだったんだよwwwww
だって上昇するなんて説明文ないぞwwww
994(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:33 ID:cE1Eb7pr0
つまりBSで過剰精錬してたヤツはバグ利用でFA?





ねーよwwwwwwwwwwwwww
995(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:33 ID:E+JKuO3h0
では質問だ
『12/19のメンテ』でなくなったとはっきり断言できる人間はいるかい?
ひょっとしたら検証してないだけでもっと前からなくなっていたかもしれないんだZE?
996(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:35 ID:7l+J9q7w0
>>993
でもそれ言い出したら
「スキルレベルで詠唱が短くなるなんて明記されてません」とか
「威力がスキルレベルで(ry」「」消費SPがスキ(ry」とかも…



うはwwwwwwwwwwwwもうみんなバグ利用wwwwwwwwww
997(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:35 ID:lkozRclO0
>>993
昔のクライアント、公式の説明では載ってた。
変更点として明記されてない以上、変更されてないとするのが普通だろ。
998(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:36 ID:29mVJXmk0
こりゃ+8,+9辺りの高精錬装備確実に高騰だなwwwwww特に靴と頭。
こないだ+8靴二つできたから、濃縮来たら値下がりするだろうと安く売ったばっかりwww

オワタwwwwww
999(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:36 ID:3qpFBEU80
12/19よりも、もうちっと前から成功率が低いなと感じた。
断言は出来ないけどね。
1000(^ー^*)ノ〜さん sage2006/12/23(土) 01:36 ID:WGl5tWmd0
バグ修正の告知や、
影響してないのをバグと告知するならまだしも、
無かったことにするのは予想外だったw
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.